したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【漆黒の意思】カーペンターズ【なんということでしょう】

197名無人目のスタンド使い:2014/08/20(水) 22:05:56
モンキーレンチが高速回転してブチッ

198名無人目のスタンド使い:2014/08/20(水) 22:07:58
そう言えば槌谷ってグロ苦手にならないんだっけ?

199名無人目のスタンド使い:2014/09/02(火) 13:33:13
(圭)←この人となんか似てるね。工具的な意味で。

200名無人目のスタンド使い:2014/09/02(火) 17:10:53
能力だけじゃないか?

201名無人目のスタンド使い:2014/09/24(水) 05:02:43
カーペンターズのエンジニアばりの魔改造された携帯電話やパソコンを金田が売りさばいてジョブス的なビジネスをしたりとか

202名無人目のスタンド使い:2014/09/24(水) 23:08:24
正直、鎚谷なら本気でお金や人を使った世界征服を考えてそう。

203名無人目のスタンド使い:2014/10/14(火) 02:18:17
一見明るく豪胆、でも警戒心が強く不安定で怒りに身を任せやすいって実際どんな性格だろうと思ってたけど、エヴァのアスカみたいな感じ?
すでに「きれいなディオ」って例えがあるのに他ジャンルの例えで申し訳ないけど。

204名無人目のスタンド使い:2014/10/19(日) 03:59:07
カーペンターズは日用品を改造して一人Aチームなことできそう

メントスコーラを本当に爆発力が生まれるように改造したり、DVDデッキ分解してレーザー出したり

205名無人目のスタンド使い:2014/11/23(日) 22:41:01
>>203

 初めて会った時は明るくて「なんかいい人ぽっいなー」みたいなイメージを大体の人は抱きそう(一部の人は「なんかこの人怪しいなー」と思ってそう)
 裏で自分の思い通りに事を進めようとするけど、あと一歩のところで失敗してガー!! ってなる感じかな。

 RPGツクールダウンロードできないせいでプレイできずに必死にいろんなサイトで実況見たり、感想ブログ見たりしてる人の意見だからあまり参考にはならないと思うけど。

206名無人目のスタンド使い:2014/11/24(月) 16:39:08
>>204
どちらかと言うとマクガイバー…はちょっと古いか。

>>205
WikiのFAQに書いてある「RPGツクール2000RTP」をインストール出来ないってこと?

207名無人目のスタンド使い:2014/11/25(火) 20:51:28
>>206

 うん。家の都合で「RPGツクール2000RTP」をインストールできん。親のパソコンと連動的な状態になってるからお願いしないとできない。しかし親はそっち方面の知識がないので「それは本当に大丈夫なものなのか」といくら説明してもいまいち理解してくれないので一人暮らしするまでお預け状態。趣味がばれるのが少し恥ずかしくて、強く出られないってのも原因の一つだと思う。

208名無人目のスタンド使い:2014/11/26(水) 04:27:26
>>207
そうなのか…パソコンの問題と言うより、環境の問題か…。
気兼ねなくプレイしたいなら、自分専用のパソコンを持つほうが良いかもね。
まあ、お預け状態を「あえて楽しむ」のも一興。ワクワクしようぜ!

…あるいは、もし普段からパソコンの知識関係で親を助けてたのなら、
「パソコンは判らないから>>207に任せればいいや」と考えるだろうから、
最初に「大丈夫か」と聞かれた時「もちろん!」とだけ答えて、あとはゴリ押しできたかも…。

そしてスレ違いごめん。

209名無人目のスタンド使い:2014/11/30(日) 00:57:26
やりたいならやりたいとハッキリ言うべきだと私は思うが・・・
それは自分で決めることだよね!

ところでカーペンターズで錬金術できないかな

210名無人目のスタンド使い:2014/11/30(日) 23:00:26
フィクションやファンタジーの錬金術ならカスタマイズが正にそれだと思う。

211名無人目のスタンド使い:2014/11/30(日) 23:03:14
元素変換は流石に無理なんじゃね?

212名無人目のスタンド使い:2015/01/01(木) 08:13:21
今更だが俺の中の槌谷の印象は赤司様…それも僕司の方。黒バス脳ですまん。

213名無人目のスタンド使い:2015/01/11(日) 22:35:21
カーペンターズってあんまり人気ないのかな・・・
個人的にとっても好きなんだけどなあ・・・

214名無人目のスタンド使い:2015/01/12(月) 21:06:46
カーペンターズ使ったことないけど
デザインと言い性格と言い好きだな。
工具ってのがかっこいいと思う。

215名無人目のスタンド使い:2015/01/13(火) 17:16:24
こないだこんな夢を見たんだ。
個性女主人公のカーペンターズが
ハイエロファントみたいな紐状になってヴィンズにブッ刺さりながら

「あたしの『波紋』を送りこみィィィーーーーーッ!!
 波を起こして溶かしてやるぜエエェェェーーーーッ!!」
とやっている夢を見た。

か……カーペンターズ関係ねえじゃんと思うだろうが
オレも どんな夢なのかわからな(略)

216名無人目のスタンド使い:2015/01/13(火) 22:40:28
>>214
(*圭){呼んだ?

私もまだカーペンターズやったことないけど完全同意。
使うの楽しみにしてるw
人気がないというより性格が共感しづらいのかな?

217名無人目のスタンド使い:2015/01/16(金) 18:51:44
今ボスラッシュやっててふと思ったんだけどさ
ジョセフ爺ちゃんのことをジョセフ爺様って呼んだり、承太郎は承太郎様、花京院は典明様で口調はわざとらしい丁寧語というか……そういうカーペンターズ主ってどうだろうか?

218名無人目のスタンド使い:2015/01/16(金) 18:54:44
あ、ジョセフおじ様のほうがらしいかな?

219名無人目のスタンド使い:2015/01/17(土) 19:05:54
表面上は綺麗な日本語を使いつつ、キレると言葉遣いが荒くなりそう(妄想)
でも、承太郎とか花京院は普通に君付けで呼びそうなイメージ。

220名無人目のスタンド使い:2015/01/17(土) 19:16:38
>>219
わかるわ。
でも確かに同級生相手には様よりも君のほうが良いか……。
……ポルナレフ相手には最初は様やら付けそうだけど、途中から呼び捨てになりそう

221名無人目のスタンド使い:2015/01/18(日) 17:21:30
カーペンターズが一番輝きそうな部は何処だろう・・・
と、考えてみる今日この頃

222名無人目のスタンド使い:2015/02/06(金) 19:50:21
初めてカーペンターズ使ったけど、結構トリッキーだよね。
釘打機が結構使えるし、確率は低いけどカスタマイズもできる。
でも分解系って何処で使えばいいんだろう?
結局、一回も成功しなかったんだけど・・・

223名無人目のスタンド使い:2015/02/06(金) 20:55:59
>>222
アニのイエテン戦。
あとは、あれダメージ通ればステータスも下げられるし改造系と一緒に仕える

224名無人目のスタンド使い:2015/02/06(金) 21:18:54
助言ありがとう!
丁度2週目入ったし、使ってみるわ

225名無人目のスタンド使い:2015/02/06(金) 21:50:48
>>224
あくまで自分の戦い方だがそれでもよければもう少し。
基本的に釘打機か敵を改造してステータス限界まで下げること以外はあんまりせずクリアした。かみ撃破とかデバッグルームとか興味ないからそれ以降の強敵は知らんから推測混ざるけど、たぶんほぼすべての敵に対して改造してのデバフが通用する。
分解系についてだけど、たしかに分解は正直本当に使い道が限られているというか、書記アニのイエテン以外では無理に使わない方がいいかな。
要約すると釘打機or改造で下げてあとは味方の補助。攻撃はロードローラー以外使わなかったかな

226名無人目のスタンド使い:2015/02/15(日) 04:21:40
初のサクセッションENDをカーペンターズでクリアしたよ
ロードローラーでソウルをぷちぷち潰してたから結構楽だった。
ありがとうカーペンターズ・・・

227名無人目のスタンド使い:2015/03/16(月) 02:10:05
カーペンターズなら禁書やゼロ魔などのラノベ世界でも図々しく、もとい、逞しく強かに程よい距離で原作組のドタバタを第三者視点で観察出来ると思う、元々本体の性格と合わせて影で暗躍、裏で動く向きだから、本筋の流れを影からニヤニヤしながら眺めてそう

228名無人目のスタンド使い:2015/03/16(月) 07:12:45
改造でびっくりドッキリメカを生成する闇のワクワクさん槌谷の楽しい他作品行脚紀行と聞いて

229名無人目のスタンド使い:2015/03/16(月) 07:13:24
デッドラよりガラクタよりな感じで

230名無人目のスタンド使い:2015/03/17(火) 03:20:34
忙しくて遅くなったけど、ようやく最新のバージョンに手をつけたら新技きたな、ドリルとは素晴らしい、しかも専用の近距離で単体、防御無視、無属性ダメージ、狂ったようにデバックルームのサンドバック君に試し打ちだ

231名無人目のスタンド使い:2015/03/17(火) 05:57:57
ゲッター2みたいでカッコいい

232名無人目のスタンド使い:2015/03/18(水) 06:44:40
スタンドの大きさは自由…つまりカーペンターズのドリルも伸縮自在…ゴクリ

233名無人目のスタンド使い:2015/03/19(木) 17:07:14
途中でやめちゃった一回目、クリアした一週目そして二週目の今と診断全部カーペンターズだったから愛着わきまくって邪悪度が上げられない。
最初は近距離パワーに憧れてたから近距離?サポート側?ってショックだったけど。

234名無人目のスタンド使い:2015/03/19(木) 20:37:15
>>233だけど近距離?じゃなくて中距離?だな誤字だ

235名無人目のスタンド使い:2015/03/19(木) 23:56:58
原作だと中距離型って表記無いからね仕方ないね、しかしいつか分解ラッシュ覚えないかな、カーペンターズでマッハラッシュが楽しい

236名無人目のスタンド使い:2015/03/20(金) 00:21:22
分解ラッシュは自分も期待したい!
でもどうやって分解するんだろうね
普通に分解したらぐちゃぐちゃになってそうで怖い

237名無人目のスタンド使い:2015/03/20(金) 00:24:42
『理屈はあるけど槌谷にも分からないし描写もされない』でいいと思う
俺のイメージだと右腕のアレが引っ込んでマニピュレーターがワンサカ出て来て弄るイメージ

238名無人目のスタンド使い:2015/03/20(金) 15:10:48
いいね ラッシュ欲しい細かいことは
槌谷「スタンドに理屈求めてンじゃあねェ〜ぞ」ってことで

239名無人目のスタンド使い:2015/03/20(金) 17:53:36
威力は低くて近距離の全体でステータスダウンと出血多量の状態異常が発生する分解ラッシュ、ただの近距離高火力じゃない癖の有るラッシュとか有ると色々な妄想が出来るのだが、追加を懇願したいけどドリルが増えたばかりだしなぁ、クレイマンさんの負担になりそうだしなぁ

240名無人目のスタンド使い:2015/03/20(金) 21:41:36
まあゆっくりとお茶でも飲んで待とうや……
追加されたらラッキーくらいに思っておこう

241名無人目のスタンド使い:2015/03/21(土) 17:47:03
ドリルとチェーンソーの合わせ技でグラインドブレードが使えた...夢を見た

242名無人目のスタンド使い:2015/03/22(日) 14:23:47
槌谷は18人の中で一番キレ易いイメージがある、なんていうか相手舐めプしたのに反撃されたりしたら衝動的にすぐ手も出そう。
綺麗なDIOって言われてるけど個人的にはDIOよりディオっぽいなぁって思ってる。

243名無人目のスタンド使い:2015/03/22(日) 23:43:12
最も攻撃的って明言されてるからなぁ
支配したがりだし、人を下に見そうだし。

槌谷「この汚らしい阿呆がァーッ!!」

……そんな感じ?

244名無人目のスタンド使い:2015/03/23(月) 16:34:25
カーペンターズで自分を強化して波紋で戦うの楽しい

245名無人目のスタンド使い:2015/04/05(日) 21:00:01
槌谷ってドリル使えるようになったけどグレンラガンみたいなヒロイックな使い方じゃなくて
とってもダーティーな使い方しそうだよな、敵の頭蓋にドリルねじ込んで撹拌したり

246名無人目のスタンド使い:2015/04/08(水) 23:31:01
>>245
割と想像できるのが怖い

247名無人目のスタンド使い:2015/04/11(土) 12:20:56
7人目の中でスタンド使って拷問とか当たり前のようにしそうな性格

248名無人目のスタンド使い:2015/04/11(土) 15:45:35
>>247
マッドサイエンティストになれる素質があるな…

249名無人目のスタンド使い:2015/04/11(土) 16:01:37
「俺の攻撃は傷つけるんじゃない……『改造』だッ!」
「治りはしないッ!」「さあ、吐け!DIOの居場所をッ!」
とか言いつつ取り返しのつかない改造を敵スタンド使いに

250名無人目のスタンド使い:2015/04/11(土) 18:20:04
俺のイメージだと寧ろ余裕の有る時のDIOみたいな甘ったるい喋り方でサディスティックな拷問をしそうだ、具体例書けないけどジョースター一同にドン引きされたり、承太郎だけは冷静に拷問相手を観察してたり

251名無人目のスタンド使い:2015/04/11(土) 18:55:36
「ほうら…さっさとDIOの居場所を言わないと15秒ごとに指の関節を一つずつ180度反対に曲がるようにしてやるぞ…」
「………フフ…」
「一つ目………二つ目…………ほら…どんどん曲がっていくぞ……次は親指だ……ククク」

252名無人目のスタンド使い:2015/04/14(火) 18:37:20
>>251
怖すぎwww
そんなんだから悪堕ち専用とか言われるんじゃ…
おっと、誰か来たようだ…

253名無人目のスタンド使い:2015/04/14(火) 22:08:10
今までディープパープルとカーペンターズを行ったり来たりしてる身としては闇落ち用言わないでほしいです(半ギレ)

254名無人目のスタンド使い:2015/04/19(日) 22:28:50
>>253
ディープとカーペンって珍しいな
つまり253は
いい加減で面倒臭がるが、落ち着いて重厚で鷹揚で屈託がなく、無神経に見えて自己主張が強くて意地っ張りで天邪鬼で負けず嫌いで攻撃的な面もあり、強引で反骨心が強く技能や基礎能力が人より高くて、一見おしゃべりで明るく陽気だが、油断しない人で建設的で人々の中心にいたがり、野心が強く豪胆であり大胆で即決する反面、警戒心が強く人を支配したがって衝動的で怒りに身を任す事も多く、人に恐れられる
…ような人物なんだな!(適当)

255253:2015/04/21(火) 16:11:29
面倒くさがりで普段は目が死んでるって言われて、人を罠にハメたり(イタズラ)相手を自分の思った通りに動かすのは好きなのは自覚してたけど、俺そんな面倒くさい性格だったのか(迫真)

256名無人目のスタンド使い:2015/04/22(水) 19:53:31
>>255
このゲームの性格診断ってエニアグラムを基にしてるんじゃないかな
エニアグラムでは人間の性格を9つのタイプに大きく分類、
さらにそれぞれのタイプを2つに分類(たとえばタイプ2にもタイプ1寄りとタイプ3寄りの2種類いる、といった感じ)
よって計18タイプになる

カーペンターズはタイプ7寄りのタイプ8
ディープ・パープルはタイプ8寄りのタイプ9なはずだから、そこまで矛盾してないね

あ、でもこれは単なる予想で確証はないから間違ってたらごめん

257256:2015/04/22(水) 20:03:04
ちなみにすごくおおまかにいえば
タイプ7が楽天家、タイプ8が野心家、タイプ9がマイペース

258253:2015/04/22(水) 20:27:54
楽天的でマイペースな野心家か、成功し無さそうだな俺、256さんありがとう

259256:2015/04/22(水) 21:10:38
自分では成功できなくても周りを動かしてどうにかできるからヘーキヘーキ(渾身の励まし)

ちょっと真面目に書くと、タイプ8は人々を力強く導けるけど独善的で衝突することも多いから、
それにタイプ9の周囲の対立を鎮められる性質がミックスされていい感じになるんじゃないかな
…あと、生きる上で楽天的で明るいのはいい事だと思うよ(適当)

260253:2015/04/23(木) 00:19:38
励まし、ありがとナス!

261名無人目のスタンド使い:2015/04/23(木) 15:20:35
そうか…そうなるといろんなタイプのカーペンターズ使いがいるわけか…
天然不思議ちゃんなカーペンターズがいたら嫁に貰いたいとそこまで考えてもうこれはカーペンターズじゃないと我に返った。

262名無人目のスタンド使い:2015/05/14(木) 16:55:49
槌谷が5部ナレフ見たら怒髪天で激怒しそう
「自分を呼べば手足くらい余裕で新しいのつけてやったっての!馬鹿!マジで抗菌作用の舌に改造してやる!」
みたいな
いやホント、槌谷先輩5部ナレフを助けてやって…(ゲンドウポーズ

263名無人目のスタンド使い:2015/05/17(日) 14:40:17
>>262古い戦友のためにマジギレする槌谷か、胸が熱くなるな……

264名無人目のスタンド使い:2015/05/24(日) 12:41:58
槌谷イタリアマフィア殲滅の旅
これ、勝ち目あるのかな…

265名無人目のスタンド使い:2015/05/24(日) 13:50:42
マフィアを潰すには組織力が必要だからと作りだした組織が既得権益化してグダグダになる√

266名無人目のスタンド使い:2015/05/25(月) 03:04:24
ぶっちゃけ槌谷ならパッショーネ乗っ取ろうとするんじゃ...

267名無人目のスタンド使い:2015/05/25(月) 19:59:48
ジョルノと同じで生命とまでいかなくても人体パーツ作れるから
新生パッショーネだったら構成員としてスカウトされそう

268名無人目のスタンド使い:2015/05/25(月) 23:03:34
槌谷が暗殺チームに入ったらとんでも無いとか考えてたら、麻薬チームに入っても凄そうと、あれ?カーペン主ってダーティーな事全般に強くね?

269名無人目のスタンド使い:2015/05/26(火) 13:11:32
人体を文字通り改造できる槌谷パイセンやからお察しやで

270名無人目のスタンド使い:2015/05/27(水) 00:53:14
個人的に誰かの手垢が付いた組織には興味無さそうなイメージがあるから、パッショーネ乗っ取りってよりも内部から潰そうとしたり引き抜こうとしたり野心家の本領発揮して強かに行動してほしいなぁ なんて思ったり

271名無人目のスタンド使い:2015/05/28(木) 17:13:32
さすが槌谷!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!

272名無人目のスタンド使い:2015/06/12(金) 22:27:02
流れ者の整備士とか似合いそう、機械鎧とか!
俺達の槌谷先輩ならきっとやってくれる!信じてるよ!

273名無人目のスタンド使い:2015/06/13(土) 22:09:08
皆槌谷のこと好きだなw

274名無人目のスタンド使い:2015/06/18(木) 02:40:55
まがりなりにも主人公の能力なのに相手のステータスを下げたり(敵を改造や分解)、確率は低くとも即死効果付きの攻撃が6つも有ったり、釘打ち機で敵の行動を制限や必殺技が重機を上から落とすんだったり、技が豊富だから(攻撃、回復、支援、妨害など)プレイヤーの数だけ嫌らしい立ち回りからガンガン前に出て殴り合うような戦い方が選べるし、七人目の中で一番攻撃的って公式に言われてるのにイギーとの優しいスタンドのイベントが有ったり、地味に神とのチェーンソーネタが有ったり、ポルナレフの舌を抗菌加工しようとしたり、兎も角飽きない

275名無人目のスタンド使い:2015/06/24(水) 14:05:32
建設的な関係を好みたがるわりには全然攻撃的な部分丸出しな槌谷が愛しい

276名無人目のスタンド使い:2015/06/24(水) 19:04:41
ロードローラーぶっぱできちゃう槌谷好き

277名無人目のスタンド使い:2015/06/24(水) 19:09:08
自分も味方も敵も躊躇いなく改造できちゃう槌谷が大好きです

278名無人目のスタンド使い:2015/06/27(土) 11:53:44
>>274見て思ったけどカーペンターズって本当にイベント豊富だからプレイしてて楽しいよな

279名無人目のスタンド使い:2015/07/03(金) 22:11:26
女好きの特性つけてプレイし始めたが、攻撃的な野心家ならディオとか漆黒の意志とかダークで格好いいけど、スケベな野心家とか一気に俗物でネタなキャラクターになるな、やっぱり槌谷面白い

280名無人目のスタンド使い:2015/07/04(土) 17:47:42
>>279
コロコロに出てきそうなキャラだなwww

281名無人目のスタンド使い:2015/07/25(土) 15:48:30
>>279
イメージがルパン三世しか浮かばなかったww

282名無人目のスタンド使い:2015/08/13(木) 02:44:13
>>261
天然不思議ちゃんなカーペンターズで一番最初に想像したのが穏やかにキチってるキャラだった謎。
こう、刺客を一人で倒したとき
「ふふっ……あなた、私たちを……ジョセフさんたちを、殺しに来たんですよね? それはつまり、『覚悟』をしてきたってことですよね?
 殺しに行くんだから、殺されもする……そんな『覚悟』を。でもですねぇ、私は殺したりなんか安心してくださいね。ただその代わり、あなたの脳をちょーっとだけ弄って、いろいろと教えてもらいますけど……でも、死なないんだからいいですよね? 命は大切にしないと、お母さんに怒られちゃうから……ふふ、うふふっ。
 ええ、ええ。ジョセフさんたちは情報を集めていて、あなたは死なない。とぉっても素晴らしい、ギブアンドテイクですね。本当はあなたのことを手ごまにできるのが一番なんですが……今はまだできませんし、我慢しますね。
 ――さあ、取引を始めましょう? 命と、情報の」
……あれこれカーペンターズじゃなくてただの[チェーンソーのエンジンが回る音]

283名無人目のスタンド使い:2015/08/13(木) 14:56:09
>>282
そのままいくとヤンデレ化しそうで怖い

284名無人目のスタンド使い:2015/08/14(金) 23:47:08
>>282
>>283
女カーペンターズ主のヤンデレCD発売決定

285282:2015/08/15(土) 18:39:14
カーペンターズどころか天然不思議ちゃんですらなくなった件

286名無人目のスタンド使い:2015/08/15(土) 21:10:25
隠し子発覚でエライことになるな

287名無人目のスタンド使い:2015/08/15(土) 22:08:00
小柄子で謎のオーラを纏い手をワキワキさせて目がぐるぐると渦を巻ながらニジリ寄りつつ背景にヒヒヒヒと怪しい笑い声を入れて>>282のセリフ言ってると想像するとちょっと良いかも知れない、ついでに悪乗りしたポルポルとジョセフが手を取り合って震えながら、逃げろ!とか、止めるんだ槌谷!とだな

288名無人目のスタンド使い:2015/08/17(月) 21:32:15
>>287
その後二人の姿を見たものはいなかった…

289名無人目のスタンド使い:2015/08/18(火) 00:25:57
ポルナレフとジョセフ何で直ぐ死んでしまうん?
所でカーペンターズのドリルを使うときに「俺のこの手が真っ赤に燃える」とか心の中で口上を言いながら使うのがなんか楽しい

290名無人目のスタンド使い:2015/08/18(火) 09:21:24
槌谷はロボット系好きそう

291名無人目のスタンド使い:2015/08/18(火) 18:39:23
アイアンマン見せよう

292名無人目のスタンド使い:2015/08/19(水) 19:43:33
トニー・スタークみたいな社長になる槌谷さんか…。
パワードスーツ開発して戦うのか。
いいな。

293名無人目のスタンド使い:2015/08/19(水) 21:11:58
世界最強のCEO槌谷か、胸が熱くなるな

294名無人目のスタンド使い:2015/09/21(月) 06:54:47
戦闘中に相手の能力に有効な能力をパワードスーツに改造でつけるのか

295名無人目のスタンド使い:2015/09/25(金) 21:52:34
しかもロードローラー投げてくるんですよね?

296名無人目のスタンド使い:2015/09/26(土) 15:25:48
ロードローラーか俺はスタンド能力でそこいらへんの物を空中でローラーに組み立てて相手の頭上に落っことすんだと想像してた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板