[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【漆黒の意思】カーペンターズ【なんということでしょう】
140
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/09(月) 19:30:48
DIOをモデルにした美少女メイドって十六夜さんちの咲夜さんじゃないですかヤダー むしろ咲夜・ブランドーか?
141
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/09(月) 20:22:23
なんにでもすりよる東方は帰って、どうぞ
142
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/09(月) 20:38:20
ナパデススレで火野はきれいな吉良って言われてたけど、
槌谷はきれいなDIOってことになるね。
たまたま環境に恵まれたDIOなのか、
DIOと似ている部分は多いけど生まれつきの邪悪さの有無が決定打になったのか・・・
邪悪ルートに入る槌谷は生まれついての邪悪なんだろうけど。
143
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/10(火) 01:08:22
>>141
過敏反応もいかがかと、まあお茶でも飲んで…話でもしようや…
性転換で思い出したけど、アナスイは例の場所で主人公の性別を変えてくれるんだっけか
どこかのマップでアナスイに出会い、「分解の真髄」みたいな手ほどきを受けて成功率が上昇する隠しイベント…そんなのがあるかもって夢見てた時期がありました…
144
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/10(火) 12:19:13
>>143
そういう原作キャラとの特殊イベントがいっぱいあったら嬉しいよね
145
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/10(火) 21:58:53
槌谷って悪落ちしてなくてもDIOにほしいものを言ってみろって言われたら「この世の全て」とか答えそうだと思った、挑発と本音が半々くらいで
むしろ七夕飾りとかサンタさんへの手紙とかに「このよのすべて」って書いて親や先生を困らせてればいい
146
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/10(火) 22:41:17
「このよのすべて」をみたサンタは地球儀(世界地図とかも)を槌谷にプレゼントした。
ぐぬぬな槌谷。反省して手にはいる範囲のもの(でもとんでもないもの)を頼むようになった。
147
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/11(水) 00:02:06
>>146
とんでもないもの…で思いついた。
──翌年の12月ごろ──
槌谷の手紙『去年のあんたのトンチは気に入った!
プレゼントは要らない。それよりもサンタ、このオレに仕えてみないか?』
サンタ「」
…いや別にウホッな意味では無いですよ?
148
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/11(水) 11:21:40
シュトロハイム「俺の体はぁぁぁぁーッ! サンタのパワーを基準に作られているのどぅわああああーッ!!」
149
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/11(水) 19:43:51
>>148
一日で直径約4万キロの地球を、あっちこっちの国へジグザグに移動しながら一周し、
さらに世界の良い子たちに事前に調べあげたとんでもない量のプレゼントを正確精密に配達し、
あまりにもえげつないパワーが故、北アメリカ航空宇宙防衛司令部にマークされてるどころかマブダチになった『あの』サンタが基準とか、
もう究極カーズなんかメじゃないんだろうな、シュトロハイムは…。
150
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/11(水) 19:50:49
>>149
そして間違えた。
約4万キロは「直径」じゃない『円周』だ。
直径は1万3千キロ弱だ………と言いつつ150ゲット。
151
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/11(水) 21:14:48
なんか急によく伸びてるなあって覗いたらなんつー話題だw
三ヶ月早いぞみんなw
152
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/12(木) 16:33:50
関係ないけど優先順位書き換えっていいよね
153
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/14(土) 23:39:04
優先順位書き換え……例えて言うなら『おとうさんスイッチ』のような?
────────────────────────────────────
あ…『』
い…『』
う…『』
え…『』
お…『』
上記 あ〜お までの行動を、あいうえお作文の要領でジョジョ的に答えなさい(1問3点 合計15点)
154
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/15(日) 09:51:19
>>153
あ…『アリーヴェデルチ!(さよならだ)』
い…『今おれのこの頭のことなんつった!』
う…『う…うろたえるんじゃあないッ!ドイツ軍人はうろたえないッ!』
え…『エメラルドスプラッシュ!!』
お…『おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?』
155
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/30(月) 18:39:04
7人目のスタンドって性格で決まるものであって得意分野は関係ないよな?
もし槌谷がバリバリの文系でもカーペンターズは発現するわけだ
音楽苦手な音峰や機械・兵器類に興味の無い金田にも似たようなことがいえるが、
せっかく能力が手に入ったんだからと科学やら工学やら
チンプンカンプンなりに旅の合間に必死に勉強する自分のための努力は惜しまない系槌谷とか
そのうち回復にも使えるんじゃ?と気がついて
「改造のバリエーションを増やすためだ」とか言いつつ生物学や医学にも手を出すツンデレ気味槌谷とか素敵だと思うの
男でも女でも可愛いし苦手なことに努力できるのは主人公的にカッコいいと思うんだ、地味だけど
156
:
名無人目のスタンド使い
:2013/09/30(月) 21:17:14
スタンドって精神だから
好きなものとかも反映されると思うよ
ヘニングとメタリウムの例もあるし
少なくともソニック・ユースは音楽好きじゃないと発現しないと思う
槌谷はもともと機械いじりとか好きなイメージ
いるよね、小さいころから何でもかんでも分解しちゃうような子
でも
>>155
みたいな槌谷も素敵
157
:
155
:2013/09/30(月) 22:14:29
いや、普通に発現したらそうだろうけど
ゲームの性格診断をそのまま真に受けて
主人公の夢の中での答えによって18種のスタンドが割り振られたんだとしたら
機械弱くても野心家だったらカーペンターズになるし
世話好きだったらソニックユースになるよねって言いたかったんだ
説明足りなくてすまぬ
まあそれはなくても何か槌谷は文系っぽいイメージなんだよな
法律とか経済(厳密には文系とも言い切れないかもしれんが)とか強そう
ディオのせいか将来職のせいか・・・
でも物理はできそうな気がする、何でだ
皆はどんなイメージなんだろうか
158
:
名無人目のスタンド使い
:2013/10/01(火) 00:51:52
槌屋のイメージ………
ガンレオン。あるいは日本ブレイク工業。
…などという冗談はおいといて、強いて言うなら「なんでも出来そう」。
理系文系だけじゃなくって、ラグビーとか野球、バドミントンに至るまでの体育会系もいけるクチ。
でも実は影で努力しているから「出来る」かんじ。
必要と感じたら(負けず嫌いだから)どんなことでも努力する。
そして本番では涼しい顔でやってのける。かっこつけ。
…しかし、
>>155
みたいな可能性、今まであまり考えなかったな。
血が怖い伊佐治ちゃんとか、ノーコンな東郷とか、ロードローラー持ちあげられない槌屋って可能性、イイネ!
159
:
名無人目のスタンド使い
:2013/10/01(火) 16:22:43
まさかここでガンレオンを見るとはwww
ザ・クラッシャーなんですねww(アナスイもだけど
160
:
名無人目のスタンド使い
:2013/10/01(火) 17:32:31
あかん、戦闘のたびにガンレオンのあの歌が脳内再生されるようになっちまったw
♪ガンガンレオンガンレオン♪
161
:
名無人目のスタンド使い
:2013/10/01(火) 20:15:29
>>160
♪ラ・ン・ド クラァッシャァァァァァァ〜♪
そういえば両者には「攻撃的な性格をしているが、普段はそれを表に出さない」という共通点が。
162
:
名無人目のスタンド使い
:2013/10/09(水) 21:28:31
カーペンターズがあれば焼き魚を解体して骨と身に分けるとかもできるのかね
精密動作性も普通の人間が出来る範囲のことなら問題にならんレベルだろうし
・・・とサンマつついてて思った
戦闘にも日常にも応用が利きまくる妄想がはかどるスタンド
163
:
名無人目のスタンド使い
:2013/10/09(水) 23:22:09
槌谷父「ほぅ、今日の夕食は『焼き魚』かぁぁぁーッ!」
槌谷「この絶妙な焼き加減が食欲をそそるゥーッ!あ、よだれズビッってかっ!?」
槌谷姉「弟ー。小骨取ってー」
槌谷母「もうっ、また弟に甘えて。貴方、子供じゃ無いんだから……」
槌谷姉「いいじゃない、面倒臭いんだもん」
槌谷「≪骨≫…か。確かに、≪魚の小骨≫を取るのは面倒臭いよな、姉さん…」
槌谷姉「うん、だから取って」
槌谷「だが断る!この槌谷が一番嫌いな事の一つはッ、自分も面倒臭く思っている作業を他人に無理矢理強いられる事だッ!」
槌谷姉「へぇーっ、そんな事言っちゃっていいんだァーっ…? (弟の部屋からこんな物が出て来たんだけど……)」
槌谷「(ハッ!? そ、それはッ…!旅の途中でポルナレフから貰った洋モノの無修正ポルノッ…! ショックだッ!ね…姉さんは、僕の部屋に入って机の引き出しやベッドの下を、勝手に漁っているッ…!)」
槌谷姉「(お母さんに『告げ口』しちゃおっか……ナァーーーーーーッッッ!!?)」
槌谷「H E E E E Y Y Y Y あ ァ ァ ァ ん ま り だ ァ ァ ア ァ !!!!!」
槌谷母「ちょっ、いきなりどうしたのっ!?」
槌谷姉「君がッ!泣いてもッ!脅すのをやめないッ!」
槌谷父「息子よ……逆に考えるんだ。“チクられちゃってもいいさ”と考えるんだ……」
槌谷「(あ…あの姉さんの目…養豚場の豚でも見るかのように冷たい目だ。残酷な目だ…“可哀想だけど明日の朝にはベッドの下に隠している無修正ポルノが母さんの手によって全部ビニール紐で縛られて玄関先に並ぶ運命なのね”って感じの!)
槌谷姉「勝ったッ!第三部完!」
槌谷「て…てめえ、人間の基本道徳というものがないのか?主人公なら絶対に考えもしねえ行為だぜ…!」
槌谷姉「焼き魚の小骨というのは私の運命という路上に転がる犬のクソのように邪魔な物だったけど…最後の最後にはこの私に利用される弟によって排除されるのが宿命だったようねッ!」
槌谷「くっ…。これは『試練』だ。運命に打ち勝てという『試練』と僕は受け取った……ッ!」
槌谷姉「抗っても無駄ぁっ!さあっ!早く小骨を取りなさいっ!!スチュワーデスがファースト・クラスの客に酒とキャビアをサービスするように丁寧にね……」
槌谷「……『夕食を食べる』『姉の焼き魚の小骨も≪解決≫する』。『両方』やらなくちゃあならないってのが『弟』のつらいところだな……」
槌谷母「貴方ぁ〜、テキーラ酒のお酌なのよ〜」
槌谷父「飲んどる場合かーッ!」
槌谷姉「魚の腸ズル出してやれッ!小骨バキ折ってやれッ!」
槌谷「いいや、姉さん…『その必要は無い』…ぜ」
槌谷姉「何…」
槌谷「『小骨を取らないから』…イイんじゃあないかッ!カーペンターズッ!」
槌谷母「ええええええええっ!!?」
槌谷父「あ…ありのまま今起こった事を話すぞ!『息子が焼き魚に何かをしたと思ったら、焼き魚に骨が無かった』。な…何を言っているのかわからんと思うが、私も何が起こったのかわからなかった…」
槌谷「種を明かせば簡単だ……『小骨の無い魚』に『改良』してやったぜ……!」
槌谷母「に…にゃにお〜んッ!?そこまでやるか…」
槌谷姉「よぉーーーーしよしよしよしっ、ディ・モールトよぉぉぉぉーーーーしっ!!!!」
槌谷「最高にッ、『改!』ってやつだアアアアア!アハハハハハハハハハハーーーーッッ!!」
164
:
saga
:2013/10/10(木) 11:49:18
槌谷家が愉快すぎるwww
でも弟に甘えるお姉ちゃんってツボです
165
:
162
:2013/10/10(木) 18:16:17
槌谷家に拾ってもらえるとは嬉しすぎるwありがとうw
もう姉が最強でいい
166
:
名無人目のスタンド使い
:2013/10/10(木) 23:50:16
槌谷家のねーちゃんならDIOをポコのねーちゃん並みのビンタを往復でかましてくれると思うの
167
:
名無人目のスタンド使い
:2013/10/12(土) 18:43:57
ねーちゃんカワユス
ところで、ねーちゃんがデートしていた先輩とは一体誰だろう
?
168
:
名無人目のスタンド使い
:2013/10/12(土) 21:33:10
1.世話焼きバンドマン音峰先輩
2.基本サバサバ、でも二人きりのときはワンコな犬飼先輩
3.軽くて現金で明るいけど案外気の小さい金田先輩
4.大和撫子系男子、蟻原先輩
さあ好きな攻略対象(姉の)を選ぶといい!!
・・・いやほんとすいませんでした
でもこの姉に苦手意識を持たず尻にも敷かれないとなると犬飼タイプだと思うんだよな
敷かれちゃってもいいさという気もするが
169
:
名無人目のスタンド使い
:2013/10/28(月) 16:07:17
実は承太郎という罠
170
:
名無人目のスタンド使い
:2014/01/13(月) 10:46:01
話変わるけどカーペンターズでサクリ行った奴いる?
暗黒面だのなんだのと散々言われてるから真逆のエンディング行った槌谷がいたらちょっと感想を聞きたい
171
:
名無人目のスタンド使い
:2014/01/13(月) 15:05:24
>>170
全員のサクリENDと裏切りEND見たくてやってたから槌谷でもやったよ
基本的に決め台詞くらいしか違わないから槌谷だから何かあるってわけじゃないけど
でも邪悪度上げながら行ったからサクリに違和感しかなかったw
最初は険悪でも徐々に信頼とか情が芽生えたのかなー、とか思ってる
それか一人でも俺はやれる的な慢心があったとかでもいいな
172
:
名無人目のスタンド使い
:2014/01/13(月) 17:02:56
>>171
ありがとう
邪悪度上げながらサクリファイスに突き進む槌谷……なにそれ素敵…
クルセイダーズから距離置かれて誰も理解者がいないのに
槌谷はクルセイダーズを命をかけて救ったとか素晴らしすぎる
しかも邪悪度高いカーペンターズでサクリENDとか
槌谷からクルセイダーズに向けられてた情に
クルセイダーズ側が一切気づかないままEND迎えて
全員で日記読みそうなのがまたいい
下手したら槌谷は日記を手に入れて悪用するために
単身でDIOの館に突っ込んで死んだ…とも思われてそう
漆黒の意思でサクリに突入したためなのか?
感情面含めて本当に一切合切なにひとつ報われない槌谷が頭の中をよぎった
ダークEND選ばなかったのはDIOと同じになるのが槌谷には許せなかった+慢心とかなのかな
173
:
名無人目のスタンド使い
:2014/01/17(金) 23:42:50
槌谷は元の性格が正義側と言えないからこそ仲間生き残りルートに行きたくなる
逆にいいやつの時は邪悪度上げまくりたくなる
俺が素直じゃないだけかもしれんが
174
:
名無人目のスタンド使い
:2014/01/23(木) 20:02:54
>>173
分かる。
いいやつじゃないからこそ、善たる行動をとったとき、際立つと思う。
最初から善のやつの取る犠牲的行動も、自分は大好きだが。
175
:
名無人目のスタンド使い
:2014/01/27(月) 19:24:00
槌谷はいいことしようとしても楽な方確実な方に流れて行ってダメになっちゃうタイプ
多分『必要悪』って言葉大好き、警察とかになってもその方が犯罪が減るならマフィアとでも手を結んじゃう
だから黄金の精神からは遠いやつなんだよね、完全を目指せない体質
176
:
名無人目のスタンド使い
:2014/03/19(水) 08:08:26
名字だけど、検索してみたらつちやが正解のもよう
177
:
名無人目のスタンド使い
:2014/05/30(金) 21:30:33
邪悪度の高い槌谷は偽船長に奇襲かけた後に割りと邪悪なことを言うけど
こういうのって他イベでもあるんだろうか
178
:
名無人目のスタンド使い
:2014/06/07(土) 18:54:20
ちくしょう、素でスタンド診断を受けてこのスタンドになった私は一体どうすればいいんだぁぁぁ!!!
179
:
名無人目のスタンド使い
:2014/06/09(月) 01:49:45
>>178
つロードローラー
180
:
名無人目のスタンド使い
:2014/06/16(月) 17:30:12
カーペンターズの能力は改造だから治療に見えるのも『治ったような改造』『治癒力が発揮されるような改造』と解釈
そう考えると仙豆で治らないような古傷や障害も治るかも、と考えるとクレDとの差別化が更に進む
181
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/07(月) 17:57:51
ジョースター一行で一番槌谷と相性がいいのは承太郎な気がする
なんとなく
182
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/12(土) 20:19:43
腹黒い槌谷を、なんやかんや面倒見の良い承太郎がストッパーになるのか。
183
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/12(土) 21:00:15
むしろギスギスしてくる槌谷をジョセフがフォローする形があってる気がする、承太郎と合わせたら考えだけは合うだろうけど延々と外道ヒーローしそう
184
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/12(土) 21:48:17
結局、暗示するだけだけどツェペリの血筋はジョースターと相性が良いのか。
185
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/17(木) 09:36:56
胸が熱くなるな…
186
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 20:38:31
カーペンターズの拳のラッシュは妄想が広がる、クレDみたく元とは違う形に改造したり、スティキーみたくバラバラに分解したり、つまり威力低くて良いんで状態異常のついた専用のラッシュ下さい。
187
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 20:48:48
こう…腕のアレが引っ込んでキチキチキチと音がすると別の工具が出てきたり…
188
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 21:04:04
単純に拳じゃなくハンマーでラッシュとか。
189
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 21:05:53
あの手って回るかな、アレが回ると色々面白そう
190
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 21:14:38
回転したら、キン肉マンのゆで理論みたいに威力跳ね上がりそう。
191
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 21:20:20
こう…ゲッター2みたいに頭やら腕やらを掴んでグルグルっと
192
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 21:25:23
ゲッターか、チェーンソーが大丈夫なら斧も有りかもしれない、もういっそ、ロケットパンチしちゃえば良いや(錯乱)
193
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 21:33:46
腕の当たりにカーズみたいなチェーンソーをつけてスタンド体から発電しながらバルバルバルッ!と・・・
194
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 21:49:07
機械切断(きかいカット)の流法(モード)か良いな!
195
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 21:56:26
工業用ドリルとかパンチングとか、ニッパーみたいなのでちぎる技とか
196
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 21:59:43
エグいがジョジョなら割と有りそうだね
197
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 22:05:56
モンキーレンチが高速回転してブチッ
198
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/20(水) 22:07:58
そう言えば槌谷ってグロ苦手にならないんだっけ?
199
:
名無人目のスタンド使い
:2014/09/02(火) 13:33:13
(圭)←この人となんか似てるね。工具的な意味で。
200
:
名無人目のスタンド使い
:2014/09/02(火) 17:10:53
能力だけじゃないか?
201
:
名無人目のスタンド使い
:2014/09/24(水) 05:02:43
カーペンターズのエンジニアばりの魔改造された携帯電話やパソコンを金田が売りさばいてジョブス的なビジネスをしたりとか
202
:
名無人目のスタンド使い
:2014/09/24(水) 23:08:24
正直、鎚谷なら本気でお金や人を使った世界征服を考えてそう。
203
:
名無人目のスタンド使い
:2014/10/14(火) 02:18:17
一見明るく豪胆、でも警戒心が強く不安定で怒りに身を任せやすいって実際どんな性格だろうと思ってたけど、エヴァのアスカみたいな感じ?
すでに「きれいなディオ」って例えがあるのに他ジャンルの例えで申し訳ないけど。
204
:
名無人目のスタンド使い
:2014/10/19(日) 03:59:07
カーペンターズは日用品を改造して一人Aチームなことできそう
メントスコーラを本当に爆発力が生まれるように改造したり、DVDデッキ分解してレーザー出したり
205
:
名無人目のスタンド使い
:2014/11/23(日) 22:41:01
>>203
初めて会った時は明るくて「なんかいい人ぽっいなー」みたいなイメージを大体の人は抱きそう(一部の人は「なんかこの人怪しいなー」と思ってそう)
裏で自分の思い通りに事を進めようとするけど、あと一歩のところで失敗してガー!! ってなる感じかな。
RPGツクールダウンロードできないせいでプレイできずに必死にいろんなサイトで実況見たり、感想ブログ見たりしてる人の意見だからあまり参考にはならないと思うけど。
206
:
名無人目のスタンド使い
:2014/11/24(月) 16:39:08
>>204
どちらかと言うとマクガイバー…はちょっと古いか。
>>205
WikiのFAQに書いてある「RPGツクール2000RTP」をインストール出来ないってこと?
207
:
名無人目のスタンド使い
:2014/11/25(火) 20:51:28
>>206
うん。家の都合で「RPGツクール2000RTP」をインストールできん。親のパソコンと連動的な状態になってるからお願いしないとできない。しかし親はそっち方面の知識がないので「それは本当に大丈夫なものなのか」といくら説明してもいまいち理解してくれないので一人暮らしするまでお預け状態。趣味がばれるのが少し恥ずかしくて、強く出られないってのも原因の一つだと思う。
208
:
名無人目のスタンド使い
:2014/11/26(水) 04:27:26
>>207
そうなのか…パソコンの問題と言うより、環境の問題か…。
気兼ねなくプレイしたいなら、自分専用のパソコンを持つほうが良いかもね。
まあ、お預け状態を「あえて楽しむ」のも一興。ワクワクしようぜ!
…あるいは、もし普段からパソコンの知識関係で親を助けてたのなら、
「パソコンは判らないから
>>207
に任せればいいや」と考えるだろうから、
最初に「大丈夫か」と聞かれた時「もちろん!」とだけ答えて、あとはゴリ押しできたかも…。
そしてスレ違いごめん。
209
:
名無人目のスタンド使い
:2014/11/30(日) 00:57:26
やりたいならやりたいとハッキリ言うべきだと私は思うが・・・
それは自分で決めることだよね!
ところでカーペンターズで錬金術できないかな
210
:
名無人目のスタンド使い
:2014/11/30(日) 23:00:26
フィクションやファンタジーの錬金術ならカスタマイズが正にそれだと思う。
211
:
名無人目のスタンド使い
:2014/11/30(日) 23:03:14
元素変換は流石に無理なんじゃね?
212
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/01(木) 08:13:21
今更だが俺の中の槌谷の印象は赤司様…それも僕司の方。黒バス脳ですまん。
213
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/11(日) 22:35:21
カーペンターズってあんまり人気ないのかな・・・
個人的にとっても好きなんだけどなあ・・・
214
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/12(月) 21:06:46
カーペンターズ使ったことないけど
デザインと言い性格と言い好きだな。
工具ってのがかっこいいと思う。
215
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/13(火) 17:16:24
こないだこんな夢を見たんだ。
個性女主人公のカーペンターズが
ハイエロファントみたいな紐状になってヴィンズにブッ刺さりながら
「あたしの『波紋』を送りこみィィィーーーーーッ!!
波を起こして溶かしてやるぜエエェェェーーーーッ!!」
とやっている夢を見た。
か……カーペンターズ関係ねえじゃんと思うだろうが
オレも どんな夢なのかわからな(略)
216
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/13(火) 22:40:28
>>214
(*圭){呼んだ?
私もまだカーペンターズやったことないけど完全同意。
使うの楽しみにしてるw
人気がないというより性格が共感しづらいのかな?
217
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/16(金) 18:51:44
今ボスラッシュやっててふと思ったんだけどさ
ジョセフ爺ちゃんのことをジョセフ爺様って呼んだり、承太郎は承太郎様、花京院は典明様で口調はわざとらしい丁寧語というか……そういうカーペンターズ主ってどうだろうか?
218
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/16(金) 18:54:44
あ、ジョセフおじ様のほうがらしいかな?
219
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/17(土) 19:05:54
表面上は綺麗な日本語を使いつつ、キレると言葉遣いが荒くなりそう(妄想)
でも、承太郎とか花京院は普通に君付けで呼びそうなイメージ。
220
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/17(土) 19:16:38
>>219
わかるわ。
でも確かに同級生相手には様よりも君のほうが良いか……。
……ポルナレフ相手には最初は様やら付けそうだけど、途中から呼び捨てになりそう
221
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/18(日) 17:21:30
カーペンターズが一番輝きそうな部は何処だろう・・・
と、考えてみる今日この頃
222
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/06(金) 19:50:21
初めてカーペンターズ使ったけど、結構トリッキーだよね。
釘打機が結構使えるし、確率は低いけどカスタマイズもできる。
でも分解系って何処で使えばいいんだろう?
結局、一回も成功しなかったんだけど・・・
223
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/06(金) 20:55:59
>>222
アニのイエテン戦。
あとは、あれダメージ通ればステータスも下げられるし改造系と一緒に仕える
224
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/06(金) 21:18:54
助言ありがとう!
丁度2週目入ったし、使ってみるわ
225
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/06(金) 21:50:48
>>224
あくまで自分の戦い方だがそれでもよければもう少し。
基本的に釘打機か敵を改造してステータス限界まで下げること以外はあんまりせずクリアした。かみ撃破とかデバッグルームとか興味ないからそれ以降の強敵は知らんから推測混ざるけど、たぶんほぼすべての敵に対して改造してのデバフが通用する。
分解系についてだけど、たしかに分解は正直本当に使い道が限られているというか、書記アニのイエテン以外では無理に使わない方がいいかな。
要約すると釘打機or改造で下げてあとは味方の補助。攻撃はロードローラー以外使わなかったかな
226
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/15(日) 04:21:40
初のサクセッションENDをカーペンターズでクリアしたよ
ロードローラーでソウルをぷちぷち潰してたから結構楽だった。
ありがとうカーペンターズ・・・
227
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/16(月) 02:10:05
カーペンターズなら禁書やゼロ魔などのラノベ世界でも図々しく、もとい、逞しく強かに程よい距離で原作組のドタバタを第三者視点で観察出来ると思う、元々本体の性格と合わせて影で暗躍、裏で動く向きだから、本筋の流れを影からニヤニヤしながら眺めてそう
228
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/16(月) 07:12:45
改造でびっくりドッキリメカを生成する闇のワクワクさん槌谷の楽しい他作品行脚紀行と聞いて
229
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/16(月) 07:13:24
デッドラよりガラクタよりな感じで
230
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/17(火) 03:20:34
忙しくて遅くなったけど、ようやく最新のバージョンに手をつけたら新技きたな、ドリルとは素晴らしい、しかも専用の近距離で単体、防御無視、無属性ダメージ、狂ったようにデバックルームのサンドバック君に試し打ちだ
231
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/17(火) 05:57:57
ゲッター2みたいでカッコいい
232
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/18(水) 06:44:40
スタンドの大きさは自由…つまりカーペンターズのドリルも伸縮自在…ゴクリ
233
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/19(木) 17:07:14
途中でやめちゃった一回目、クリアした一週目そして二週目の今と診断全部カーペンターズだったから愛着わきまくって邪悪度が上げられない。
最初は近距離パワーに憧れてたから近距離?サポート側?ってショックだったけど。
234
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/19(木) 20:37:15
>>233
だけど近距離?じゃなくて中距離?だな誤字だ
235
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/19(木) 23:56:58
原作だと中距離型って表記無いからね仕方ないね、しかしいつか分解ラッシュ覚えないかな、カーペンターズでマッハラッシュが楽しい
236
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/20(金) 00:21:22
分解ラッシュは自分も期待したい!
でもどうやって分解するんだろうね
普通に分解したらぐちゃぐちゃになってそうで怖い
237
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/20(金) 00:24:42
『理屈はあるけど槌谷にも分からないし描写もされない』でいいと思う
俺のイメージだと右腕のアレが引っ込んでマニピュレーターがワンサカ出て来て弄るイメージ
238
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/20(金) 15:10:48
いいね ラッシュ欲しい細かいことは
槌谷「スタンドに理屈求めてンじゃあねェ〜ぞ」ってことで
239
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/20(金) 17:53:36
威力は低くて近距離の全体でステータスダウンと出血多量の状態異常が発生する分解ラッシュ、ただの近距離高火力じゃない癖の有るラッシュとか有ると色々な妄想が出来るのだが、追加を懇願したいけどドリルが増えたばかりだしなぁ、クレイマンさんの負担になりそうだしなぁ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板