[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【やれやれ】面白い口調を挙げていくスレ【・・・でござる】
100
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/07(月) 17:47:45
口癖を「もぐもぐ」にすると所構わず歩き食いしてる面白い主人公になるよ
101
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/08(火) 16:34:08
俺は口癖「ここどこ〜・・」でどこだろうと迷子になれる主人公にしてる
102
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/11(金) 22:08:04
普通少女
一人称-わたし
口癖- あーらら…
語尾- だよねー
ハウリン・ウルフ↑
小柄少女
一人称-わたし
口癖-ウソ
語尾-でしょ…
103
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/12(土) 23:20:04
アダム・アント普通子
一人称「私」
口癖「うふふ」
語尾「ですね〜」
にっこり笑って◯◯ですね〜っていってるイメージだったんだが気づいたら脳内でにっこり笑って敵に向かっていくような子になってた……
104
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/14(月) 00:25:27
ワイルドハーツで
口癖「ぶすい」
語尾「だからな」
独自の美的センスがあるっていってたから、
自分のセンスに合わないものを嫌がる感じを出したかった
105
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/15(火) 00:00:28
ソニックユースで、
一人称「俺」
口癖「サイコー」
語尾「ッスよ」
世話焼きでほめ上手なイメージ。
砕けた敬語は、あるグループのメンバーからヒントを得ました。
106
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/21(月) 18:31:12
>>10
にもう出てるが、えっと・・・を口癖にすると、
ジョセフの注文→「えっと・・・だよ」(口を濁しているように)
イギー救助のセリフ→「えっと・・・・・・」(せっかくの決めシーンが台無し)
など、汎用性のあるヘタレになる
・・・で何か描写してはならないセリフを言っちゃってると考えるのもあり
107
:
名無人目のスタンド使い
:2014/07/24(木) 02:01:30
冗談で語尾を『なのだよ』にしたら、結構自然で笑えるからオススメ。
声優ネタが嫌いだったらごめん
108
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/04(月) 05:37:26
レッド・ガーランド、普通子でオススメの口調って何かないかな?
109
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/10(日) 23:56:20
オーシャン・ブルー小柄子
あら…かしら
にしたらお姉さんなちびっ子で個人的にグッド!だった
110
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/15(金) 08:04:59
一人称「わたくし」
口癖 「おーっほっほ」
語尾 「ですわ」
典型的な高飛車お嬢様で、オーシャン・ブルーかMr.BIGのイメージ
道中のセリフを脳内変換すれば、スペシャルズやファラオサンダースでもイケる
111
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/23(土) 13:07:08
口調「ふざけやがる」
語尾「じゃんか」
ひょうきんで自信のあるキャラっぽいイメージ。ザ・ジョイキラーとかMr.BIGとかピクシーズとか
攻撃的な感じもするから、オーシャン・ブルーもいける
112
:
名無人目のスタンド使い
:2014/08/23(土) 13:13:07
ナパーム・デスの女の子で
口癖「だいじょーぶ」
語尾「だもの」
作者曰く、ナパデスの使い手は「状況を見据えた上での自信を持つ参謀タイプ」とのことなので
こう、冷静に「私が守るから大丈夫」的な感じを出したかったんだ
113
:
名無人目のスタンド使い
:2014/09/14(日) 00:05:45
米108
口癖「じょうとう」
語尾「じゃあないの」で、喧嘩っ早い感じ
口癖「…ったく」
語尾「だわ」で、承太郎と若干被る感じ
どうだろうか?
114
:
名無人目のスタンド使い
:2014/10/05(日) 00:39:36
レッドガーランド/女/普通
一人称「私」
口癖「そうなのか」
語尾「だよー」
基本的に強気で、診断結果通りの性格に加えて
ちょっとゆるいというか大雑把なところもあるイメージ
115
:
名無人目のスタンド使い
:2014/10/13(月) 16:54:04
口癖で「チッ・・・」にすると短気だったり何かあると舌打ちするキャラになる
116
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/01(木) 22:31:10
>>107
それ雷電(伊佐治よりも性格的に合ってそう)普通男でやったら観測者(プレイヤー)が笑い袋化する自信があるwww
承り&雷電「「裁くのは俺のスタンド(だ)(なのだよ)!」」
117
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/05(月) 18:08:41
女主人公ディープ・パープルで
口癖「めんどくせェ」
語尾「だ・・・です」
一人称はキャラ名でやってるけど案外楽しい
118
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/06(火) 15:30:18
>>117
無理に敬語使おうとしてるのがまたいいね
小柄子ナパーム・デスで
語尾「です・・うん」
某忍者漫画の爆発つながりさんで
119
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/06(火) 19:11:00
>>118
適当なところで語尾を「だ」とか「だ・・・」とかにすると心開いてる感じがしてなかなかよい
120
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/09(金) 06:00:53
昨日始めたばっかりだけど
小柄子/クイックシルバー
一人称「私」
口癖「べつにいいけど」
語尾「ねぇ」
語尾は微妙になるけど、口癖はあっけらかんとしていて案外気に入ってる。
121
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/09(金) 13:40:55
>>120
口癖って六文字までだったような……
カーペンターズ小柄女性主
口癖「バカが・・・」
語尾「です・・・」
にして口悪い系女子楽しいです^p^
脳内補完すると案外「バカが・・・」が汎用性あって驚いた
場面によっては、「わざわざ言わせるんじゃあない」とか敵スタンドを馬鹿にしたりとか結構楽しめて良し。
――以下蛇足。
え? カーペンターズ主はもうちょっと本性隠してそう?
……ほら、あれだよ。こいつらの前では仮面被らなくてもいいかな的なつい口に出ちゃう的な……心開いてるなら口悪い系女子も可愛いだろ!
122
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/10(土) 18:56:03
>>121
指摘ありがとうございます。
今確認したら「べついいけど」になってました。
全然気づかなかった、一文字抜け(==;)
脳内で「に」を入れてプレイすることにしました。
123
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/10(土) 19:23:26
>>122
無意識のうちに思い込んでしまうと案外気付けませんよねー……
口癖ですが、「べつにいいよ」とか「べつにいいさ」どうでしょう?
ちょっと意味合いは変わってしまいますが、語尾ともあまり違和感なくつながるかとー
124
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/18(日) 21:28:42
>>121
と似てるけど
綺麗なDIOって言われるカーペンターズなので
口癖を「このマヌケが」にしてみたら楽しかった
125
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/20(火) 06:08:40
>>124
罵倒とまで言うとちょっと違うけど、こういう口癖が似合いますよね
126
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/21(水) 11:56:32
レッドガーランド太目男主で
名前「ホライゾン」
一人称「ブーン」
口癖「おっおっ」
語尾「だお」
ラッシュ「だおだおだお」
トドメ「だおォーッ」
というのを今日風呂に入ってるとき思い浮かんだ
127
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/22(木) 07:10:43
米126
そういや、昔そんなブーン系小説があったなあ
途中で終わっちゃったけど、面白かったよ
128
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/22(木) 07:47:05
>>127
作品名までは覚えてないけど、繋ぎ合わせる能力とか透明にする能力とか、無意識化の行動を意識的にさせる能力とか有った奴?
たしかにあれは面白かった……
129
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/22(木) 21:46:04
米128
Exactly!知ってる人いて嬉しい
「( ^ω^)はスタンド使いになったようです」だよ
130
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/26(月) 15:49:05
一週目クリアしたので、新しく始める記念で
QS小柄子続投で
一人称:ボク
口癖:ハイカラだね
語尾:かな
何か、いいラッシュ求む
131
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/26(月) 17:10:08
>>130
カラカラカラカラカラカラカラカラハイカラァッ!!
132
:
名無人目のスタンド使い
:2015/01/26(月) 21:47:28
>>130
ブンメイブンメイブンメイブンメイブンメイ カイカッ!
133
:
130
:2015/01/27(火) 18:11:15
※131※132
ありがとうございます!
とりあえずハイカラッシュでやってみようとおもいます。
134
:
131
:2015/01/28(水) 23:46:41
>>133
やったー!採用されたー!
不意打ちで吹くから気をつけてね!
135
:
131
:2015/01/30(金) 23:20:19
一人称と口癖は初期で、語尾を「ぞなもし」にしてる
あと男で一人称「俺ちゃん」にしたらジョーイと被ってたぞなもし…
136
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/01(日) 03:12:42
ディープ・パープルの面倒くさがりで本体スペックは高いという文面だけ見てふと思い浮かんだ
小柄女主で
名前「クナギサ」
一人称「ぼく」
口癖「うにー」
語尾「だよ」
分かる人は分かるキャラ。
ラッシュとか正直原作イメージ的にまったく思い浮かばないけど
ラッシュ「わたしの」
トドメ「タメにきえろ」
とかどうでしょ
137
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/03(火) 18:08:01
>>136
戯言遣いもおまけでついてきそうだな。
って思ったけど死線の蒼状態か
138
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/03(火) 21:32:09
>>137
基本的には通常時、ラッシュ時はデッドブルーってイメージ。
まあ正直ラッシュが思い浮かばなかったから割と苦肉の策なんだけれども。
139
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/21(土) 01:57:35
いーたん&友が7人目ポジのクロスオーバーネタ?是非読みたいです(真顔)
俺的な暗チリーダーのつもりで解答した煙崎(解せぬ)と某バヌケの新型さんイメージの影山(一発でなってわろたw)(どちらも普通男)
この2人にぴったりな口調とかあるだろうか。ラッシュで「とどめくらえ」「メタリカッ!」とかやるのは流石に駄目だろうし。
140
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/21(土) 05:04:13
とどとどとど とどめくらえ とか?
俺は新型はナパデスで旧型がミラクルズのイメージで ・・・ はぜな(爆ぜな)
ミラクルズなら ・・・・・・ クルーシオ
ナパデスの方は本当に黙ってる、ミラクルズは詠唱(暗示)をブツブツ唱えてるイメージ
手入力に含まなくても止めセリフの語尾にはッ!!が付くから、例えばくらえッ!にしてたらくらえッ!ッ!!になっちゃうのは注意
141
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/21(土) 06:34:04
>>140
俺も新型はナパデスのイメージだったんだけどなー(遠い目)念のためにちょっぴり吉良っぽく解答したはずだったんだけどなー(遠い目)
後注意あんがと。
142
:
名無人目のスタンド使い
:2015/02/21(土) 07:57:50
遊びでエヴァのシンジとアスカになりきってスタンド診断をしたことがある。
シンジ→アダム・アントかミラクルズになると思いきやまさかのレッド・ガーランド
それじゃあ新劇のシンジさんじゃないですかー!
一人称:ぼく、口癖:にげちゃダメ、語尾:だ
アスカ→オーシャン・ブルー
一人称:あたし、口癖:あんたバカァ、語尾:だわ
誰彼構わず罵倒するのはどうかと思うよアスカさん
143
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/02(月) 07:13:26
ワイルドハーツの一言注釈を見てなんとなくひらめいた。
普通女主で
口癖「カンちがい」
語尾「だからねっ」
という似非現代風ツンデレ
144
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/19(木) 12:09:35
何を思ったか妖怪時計風に
「オラ」「もんげー」「ズラ」ってしたんだが
JOJOで語尾が「ズラ」だと2部の屍生人やないかい・・・ジョセフにつっこまれそう・・・w
145
:
名無人目のスタンド使い
:2015/03/19(木) 20:33:22
女カーペンターズで
一人称 わたし
口癖 あ〜あ
語尾 じゃんよ
高圧的っていうか普段の会話から人を責める?っていうか強目な口調になるようにイメージしてみた
146
:
名無人目のスタンド使い
:2015/11/08(日) 02:40:56
同じく女カーペンターズ、
一人称・アタシ
口癖・それが合理的←デフォで出たけどお気に入り
口調・だけど
それが合理的だけど、アタシは7人目のスタンド使いなんだけど、○○って帰宅部じゃなかったっけ?→ちょっと用事だけど、みたいなヤンキー気味のツン子
147
:
名無人目のスタンド使い
:2015/12/17(木) 06:48:34
小柄ワイルドハーツ。
口癖「すィまェん」
語尾「なりぃ」
一巡後から引用。戦闘乱入時にすぃませぇん楽しい
148
:
名無人目のスタンド使い
:2015/12/21(月) 09:21:13
ザ・ジョイキラー普通男、一人称は俺で
「ショッキング」「じゃねぇの」
ドロヘドロのジョンソンとヒストリアのハルパゴスが元ネタ
149
:
名無人目のスタンド使い
:2015/12/22(火) 06:03:53
スタンド「ソニック・ユース」
外見「普通子」
名前「マキ」
一人称「私」か「あたし」
口癖「面白いね」か「イイじゃん」、「いッくよー」
語尾「だよ」
ラッシュ「グレート」
トドメ「エレキソング」
ふと思いついただけなので口癖もラッシュ時台詞も割と微妙。
公式口癖は「ぎゅんぎゅん行くよー!」なんだけど文字数的にまず無理だから「いッくよー」。でも七人目での口癖表示タイミング的にはあんまり似合わないと思う。
「面白いね」は特に言うことなし。一番違和感が少ないのは「イイじゃん」か……?
ラッシュも、公式で「グレート・エレキ・ファイヤー」って必殺技を持ってるのでどうにか絡めたかった。ソニックユースなので最後エレキソングにしたけど、もうちょっとどうにかならんもんか。
もうちょっと考えたら今度はゆかりさんのでも考えてみるかな……。
150
:
名無人目のスタンド使い
:2015/12/27(日) 03:08:08
小柄女ワイルドハーツで
口癖「だわん」語尾「わんわんお」
和やかな旅になるよ!
…ハウリンウルフのときにするべきだったか
151
:
名無人目のスタンド使い
:2016/01/31(日) 21:44:49
口癖「オレはやる」
語尾「ぜ!」
元ネタは漫画「動物のお医者さん」の犬スキーレースの犬
152
:
名無人目のスタンド使い
:2016/02/05(金) 16:12:09
>>151
犬の方のシーザーちゃんwww
某偽実況の影響で某驚き大好き刀剣男士でプレイしようとして(なおキャラバンになったのは最早お約束なんだろうか)口癖と語尾に悩んだ…。
「おどろき」「だぜ」だと妙な事になってしまうし「おどろきだ」「ぜ」でもちょっとなぁ…。
153
:
152
:2016/02/12(金) 06:50:16
今度は我が初期刀でやったら何故かハウリンになった。…雅な2代目なのになー、性格診断の前半部分から漂う違和感がなー(遠い目)
一人称:ぼく
口癖:まったく・・(デフォで出たフリーダムは流石に使えなかったので)
語尾:だね(こっちはデフォのまま)
「みやび」「じゃない」とか「みやび」「だね」にすると鶴の時の口癖事故再びだったので悩んだうえで我が本丸のツッコミオカン1号としての方面でやってみた(おい)
2点リーダは基本(溜息)と読む。とりあえず香港までだけど旅立ちの時の「今更置いて行こうと言うのかい?」感が凄かった。
154
:
名無人目のスタンド使い
:2016/07/12(火) 23:05:21
>>153
風流だねぇ…
うちはディープパープル普通男和装で遊んでる!結構面白みないんだけどw
名前「煙崎」
一人称「オレ」
語尾「だぜェ〜ッ」
口癖「面倒・・・」
ラッシュ「面倒面倒面倒面倒…あー疲れたッ」←不意打ちに力が抜けるラッシュになったw
155
:
名無人目のスタンド使い
:2016/09/19(月) 22:58:23
語尾:じゃあないか にしてみたらネタのつもりが意外と自然な感じに…
ただし女主人公でやるとキャラクター性が迷走するけどw
あと一人称ってオレぼくわたし…以外に自分の名前というジャンルをひらめいた
火野→「ひのさん」とか…こういうキャラどうです…?
156
:
名無人目のスタンド使い
:2016/09/19(月) 23:24:57
失礼、一人称:◯◯(名前)って既出でしたね
157
:
名無人目のスタンド使い
:2016/09/21(水) 00:12:30
名前を一人称にするなら「○○さん」「○○くん」「○○ちゃん」にすると、痛い子・不思議ちゃん系っぽくなりそう
158
:
名無人目のスタンド使い
:2016/09/22(木) 11:20:40
>>157
そんな奴学校にいたな
告白してきた奴をこっぴどく振った性格ブスだったけど
159
:
名無人目のスタンド使い
:2016/10/02(日) 22:00:35
影山が出たときは
一人称:私・・・ にしてましたw
160
:
名無人目のスタンド使い
:2016/12/11(日) 22:45:47
オーシャン・ブルー
普通子
口癖 : あきれた
語尾 : だぜ
でなんかちょっと微妙だったけどまぁ良かった
普通男
口癖 : くだらねぇ
語尾 : だぜ
でなんかちょっとびm(ry
だけど普通子の方はイギーイベが、普通男は運命の車輪イベがかっこよかった。
161
:
152
:2017/01/09(月) 00:27:36
今更最新版にして某6つ子でプレイを考えてるけど6つ子だけで終わらせるか7人目の末弟を入れるかはたまた設定だけはしてる妹夢主(我が家で唯一の女性の7人目、通常女)を〆にするか悩み中。
なお誰も興味なんてないだろう妹ちゃんの口調は↓の通り。通常時/ガチ切れ=戦闘時、で変わります。
一人称:私(わたし)
口癖:面倒/お断り
語尾:だよね(わよね・だよ・わよ)/ですわ
口癖はぶっちゃけ適当。
普段は丁寧語だけど切れると女王様でメインキャラにフラグが立たない系夢主な半引き籠り(ニートではない)とだけ理解してくれればおk。
162
:
名無人目のスタンド使い
:2017/01/15(日) 17:51:40
口癖「まったく」
語尾「だよなぁ」
どのシーンでもそれなりにうまいことおさまるんだけど
中華飯店でジョセフの「何を注文しても結構うまいものよ」ってセリフに対し
(まったくだよなぁ)と力強く同意してしまっててワロタ
163
:
名無人目のスタンド使い
:2017/02/24(金) 22:43:42
口癖『たーくたくよ』
語尾『だろうよ』
なんか決め台詞で『たーくたくよだろうよ。』
ってくると違和感があるけどもそれに慣れてしまったのでお気に入り。
164
:
名無人目のスタンド使い
:2017/03/02(木) 02:16:56
今度プリシーの方で周回する時に使う予定の個性的男カーペンターズで
一人称「俺」
口癖「イカれてる」
語尾「ねェい」
陽気な感じだけど口癖で小馬鹿にして見下してる感じ出ていいかなって。
165
:
名無人目のスタンド使い
:2017/05/23(火) 11:33:28
口癖:ギルティ
で正義漢風に
166
:
名無人目のスタンド使い
:2017/06/28(水) 20:01:12
女主人公でやってるけど
語尾:じゃないかな ってけっこうかわいいからオススメ
文の接続も「じゃあないか」「じゃあないの」とか同様いい感じ
自分のことを他人事っぽく話すとかいうキャラづけをよくやってしまう「(〜なん)だって」とかね
167
:
名無人目のスタンド使い
:2017/12/25(月) 18:22:13
普通女、ナパーム・デス
名前「ココア」
一人称「このヨシカゲ」
口癖「あぁ・・・」
語尾「だよ」
某木組みの街の吉良吉影イメージ
168
:
名無人目のスタンド使い
:2018/01/19(金) 22:05:50
語尾に〜★をつけるだけでどんなシーンでもシリアスブレイクできることに気づいた
169
:
名無人目のスタンド使い
:2018/03/23(金) 10:39:32
>>168
てっきりきれぼし脳かと思ったが違うようだ★★★
俺としたことが…。
くそッ、なんてことだ★
170
:
名無人目のスタンド使い
:2018/03/27(火) 18:33:44
口癖:あはは・・・
で何かにつけて苦笑いする苦労人が完成する……と思う、多分
ナパデスかアダムアントあたりこういうの合うんじゃあないかな、実際私もナパデス小柄子で使ってるけど、微妙に気の抜けるところと絶妙にマッチするところとで結構面白い
171
:
名無人目のスタンド使い
:2018/03/27(火) 18:35:43
>>170
いかん、sage忘れた
172
:
名無人目のスタンド使い
:2018/05/08(火) 20:44:06
いまは男ファラオ・サンダースで
口癖:ビンゴ…
にしてるな
たまに違和感があるが
173
:
名無人目のスタンド使い
:2018/05/17(木) 01:34:24
アヴさんに決めてもらったら
口癖:ド低能
語尾:でござる
になったので面白かったよ!
174
:
名無人目のスタンド使い
:2018/07/29(日) 12:17:06
語尾:だが
にすると不思議と神経質変人っぽくなる
175
:
名無人目のスタンド使い
:2018/11/25(日) 16:10:06
カーペンターズ女で
口癖:イカしてる
語尾:わぁ
にしてるちょっと高飛車でイヤミっぽい感じが出したかった
176
:
名無人目のスタンド使い
:2019/07/06(土) 01:21:26
普通女 ミラクルズ
口癖 ド低脳
語尾 だよね、ね。
アブドゥルさん…
177
:
名無人目のスタンド使い
:2020/05/10(日) 01:27:11
キャラバン
小柄女の子
口癖「せやなぁ」
語尾「やでぇ」
でおっとり気味の関西弁っ子
口癖は肯定にも否定前に少し考えてるみたいにもみえてどちらにも使えて万能
普段の語尾が標準語なのが若干気にはなるけどそこまで酷い違和感でもなくスタンドと2人関西弁コンビでとても可愛くなってお気に入り
178
:
名無人目のスタンド使い
:2022/10/22(土) 11:02:09
主人公名がやるおだったので悩んだ挙句「ながとがよめ」にした。
どんなピンチな時でも妄想に浸るヤバい奴になってしまった。
原作再現()
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板