■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
やる夫は安楽椅子探偵の推理を聞くそうです 9
,、
// |亅
/ / | |. /l
/ / /1 ||| |
.7 / | | | l |/ ,-‐─¬
/ / l | |ノ `"7T7/ l\_____ __
/ / l | // レ ヽ_____ \ / \ / /
/ / l | |/ / / ヽ、_/ / /
/_/ レV゙ \ヽ_______ __/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ / ̄ ̄__/
 ̄ ̄ ̄
、ー三ー-、 /ヽ、
____ `´ーイ ∧ / ヾ_、`ー,
/ \ ! _,、i、 _,=-、i、 , /、 !´  ̄
/ ヽ、 _ノ \ Y:::::::::::i_ ー` -、ヾ<_ _ /:::::::>´
/ (●) (●) \ ∨::::::::!、、/´ `´ ,!/´/:::::::ノ
| (__人__) | `i::::::::::iiヽ i , , i ./ //:::::::/
\( (ヽ(\ ⌒´ / .从:::::::ノ-|!!/w、//イ!‐イ!::::::イ
γ⌒\\\\ ⌒ヽ ,=乂人 !!、` ! ´ノ!,、 !::´ノー,-
i j ヽ _ `ヽー‐ i イ ,= ∨、__ \=/<::>/ 、`<
ヽ、 l ( ̄ ヾ_____.ノ !ノ ,=、_>、 i´三`、 _/ !、
/つゝ、,,!  ̄ ̄ } / / Y `ー、ミー=彡i i-´
{〈〈〈,ゞ,ソ 〈 ´∨ ! ∨ヽ::::::::::::::;! ` ,_|
` ̄/ \ .| ノ i::::::::/ ∨i i/
/ /´`\ \ .ゝ、__,イー=-イ´ | ∨
! く´ \ ヘ ! :| `w,,| i i
\ \ ヽ ヘ .i ! |i !、ヽ /
(´________ノ ヽ ヘ |= イ \_ー、/
` ̄  ̄ ∨______`) .< ノ
` ´
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
やる夫は安楽椅子探偵の推理を聞くそうです ver 1.5
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1スレ目(『死への転落(練習問題)』&『Lの悲劇』)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15956/1363979748/
2スレ目(『ダイヤルWを廻せ!』)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15956/1365014295/
3スレ目(『高僧の刺客』『ゼロの昇天【問題編】』)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15956/1366047453/
4スレ目(『ゼロの昇天』)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15956/1368360994/
5スレ目(『ゼロの昇天【解答編】』)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/15956/1369571081/
6スレ目(『見えない人達』『ソードの悪魔【問題編】』)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1456933827/
7スレ目(『ソードの悪魔【解答編】』)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1458527527/
8スレ目(『ソードの悪魔【解答編】』『瞬間移動したい?』)
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1459696301/
∧
/ ∧
/ ∧
i ,=、 i
.i / i . i 当スレへようこそ!
__,=--=--| i !!!! i ト---、__
,==´ \ |r=、_o_,=、| ./`ー--、___
<、 _ >ー |、!ー:::::-イ | -/_/____ / ・このスレはオリジナルの『犯人当て問題』スレだ
___`>、 \ ..| i!`i::::::i´i! | /./ ><__
-=_..´ ̄ \_ヽ!. ヽ|::::::|/ |//__ ./  ̄`ー---, ・各話【問題編】と【解決編】の二部で構成されている
\ー--、___ |<__ ) |:::::::| <___〉i __,=-=´::/
\::::::::/ ̄`=-|ー―――――――/_,=-==i´:::::::::> ´ ・【問題編】投下後は一週間程度の
` ./ i | | i ∨ ´ シンキングタイムを設ける。
,=、 i ! .| i!|i ∧ その間、各自の推理の披露は自由だ。
, \\. ∨,=-============-、∨ .i むしろ推奨する。
( ./\\_ 、 i >-!< >< >< ><!< | 、i
/-==--、i、__ .| `-∧> >< ><ノ_i´ i__/_ \ ・このスレでは推理の披露は全てに優先する……!
/∧ー---、i_| .| `ィー、><=-ィ´i- /__/ /` ヽ
.| 〉----!\\ `=´=´`=´` ___/\ヽ、 / ./
| i::: ̄:::::::::|.i\\ /入 ,=ヽ i´ 、 |
| |:::::::::::::::::| | \\_____>、-、∨=、!:::::| |/、./
| |:::::::::::::::;!=< ̄ \\,-、=、_, ̄>、∨/::::::| | / /
.| |:::::::::::::!ー--==、____,.==--7-´::::::::! !/./ _
 ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\___ ___/、_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
./ (//ー ̄`====== ´、--`=、.) ./ |
./ `====++------++===´ / ....|
立て乙
スレ立て乙です
建て乙
立て乙
立て乙
今さらだがジース使ってるスレ初めて見たw
再開した事にいま気付いた
すっげー嬉しいわ
スレ立て乙です。
今回も面白かったー
うわ、復活してた
あ、面白かったですよー
乙
本スレではアリバイと建物の見取り図の問題が多いけれど、第3問は違った
次回にも今回と同じく密室トリックが絡みそうだし、殺人に絡んできそうだが
それがメインになるのかどうか・・
次回タイトルの2/1の読み方が2分の1か1分の2か2月1日か
1分の2なら2人分でついに共犯が来るかも
>>12
第4問で現場に痕跡残していない者が犯人、第6問で容疑者リストににない者が犯人をやってるし、
徐々に前提を崩そうという姿勢は感じられる
/∧
/ ∧ >>11
./ ._ i 「アリバイと建物の見取り図の問題が多い」
/ / 、 i ……これは本スレの都合上、多少はしょうがないのだ
/ / }}}{{{; i
r ⌒./ / \ O/}‐  ̄ ` 、 この形式だと、諸々の手がかりから容疑者を消去していく流れにしやすく
_____.{ 〈〈込、_,/フ}} / \ 何か一つの謎が解かれるとその瞬間終了……というのを回避できるからな
/ i Y `i:::::r''ィ} 7 ̄`ヽ、 _〉
/ i } i::::::{ i' .}' /, ィ< ___
γ 、} .}/:::::∨ γ` く,r ´-‐‐‐ ` ー- _ , ィ' 7
.{ } i:::::::::::} { /´ - ――――― ァ /、/、/ ,-、
.乂 ノ }:.:.:.:.:.:} ( Yヘ‐イ´ i´ } \::::::::::: : : : / /、/_ /< /
r‐v i: : : : i 〕 くi ヘ { i i ト、::: : : : ./ /r.イ´ 7 /-ァ
し'j .i: : :ハ 〉_从〉 i i }i / }: : : / /ノ`7</ィ´У
} YL} ヒヨヘ、〉、ヽ、 i j ヽ / ___,ィ `ー〈ヽ Y´
. j .{ 0) __ (○}ヘ_}、ヽ ヽ i / > '´ニ三 7 / ./ /
/ /}Y_)r Orく)〈 ヽく`{Yヽ\} // 三三./ { フく___ノ
././.// Y O.O}´ ∨ヽ く\>、ヽ /// 三三 { {:::::::::} .}
/./ { ` ー' ∨ \\ヽ>、v' { 三三 { {:::::::::i .i
/\
/ \
/ \
,' \
,' :::: ヽ
i :::: ::::: ヽ
i :: ::::: l
i :: /ヽ |
i / lll lllヽ ! 今回は他の話と比べるとかなり特殊な話で
__,,,.. --── 、--─‐.l. ,.ヘ /: C) ヽr-!-─ '7  ̄ ̄ ̄ ̄7
ヽ .l l / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ| / / 見取り図こそ出てくるものの
`‐、 i i | / /:::.. `''.:‐-:.' .:|.| / /
\. \_,,,. --──lー| |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─----./ 上記パターンからは外れるが
\⌒\ |. | | `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i | ./ .//
`‐、 ヽ. !| |. |__〈 |::::::| 〉_| ト、 // / ___ それが良い方に転ぶかは……未知数だな
 ̄ ̄ `''‐、ヽ__| | l lヽ.|::::::|./ l | i ∠..二 ̄ , ‐'´
`''‐、 / ニ ,> ヽ. | |/::::゙!::::::レ! | |/ < = \,. -─
ヾヽ、 = ゝ/8 |:::::::::::::::::| ヽ ノ ニ /
` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::) l:::::::::::::::::| | ((::)| ̄l ̄n|
.._ `|∩! ln| |n| O | l:::::::::::::::::| | O.|∩U| ||||_,,.. -‐
.l ̄`|| |∪||U| || ((::) |. |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
| .|| |∩||∩| | | O| |::: :::| O .|U.| |n∩l. |
ヽ.| |∪|.|.||.U| || | ((::) ! | ((::) |lnU.||| | |
}
, <ヘ
./ .ム
, ' .,リ州i!}
_ / 州∥!} 前回は『叙述』をテーマとした話だったが
/ ` ¨〈 γ;;ヽ!
./ /:\ \ ゝ=''}、 今回のテーマは『倒叙』だ
/ /::::::{ `<丶 .._ノ ノ _____
\ >。.弋 >- イ__/´ /ア 最初に犯人が明かされ、犯行の様子も描かれ
{ ヽ- 、 >。.¨´:::::::マ、 / //
{ { > `7::::::::j} / .// そしてそれがどのように暴かれるかという話だな
', { | .,':::::::::j}/ ____ .//
マム \ | .,'::::::::::j}´ .//___, -────==ァ
、 ゝ、 ヽ! .,':::::::::∥ // > ´ _..斗≦────‐ァ
、\ マ |! ,':::::::::∥ // > ´ _..斗≦ > ´
r ´ マ マ |V:::::::::∥_ //ィ ´ _..斗≦ _..。s≦
ゝ.._ マ マ.!:::::::::::〈{ l_〃_\ _..斗≦ _...斗s≦
'´>r´ ) マ::::::::::::ム、ム = }≦ _...斗s≦
¨! マ`γ¨ヽ .マ::::::::::::ムイ - .}マ == ¨ ̄| |ヽ
/∧
/ ∧
./ ._ i 倒叙モノは『刑事コロンボ』や『古畑任三郎』が有名だが
/ / 、 i
/ / }}}{{{; i 犯人視点で展開する話という意味では
r ⌒./ / \ O/}‐  ̄ ` 、
_____.{ 〈〈込、_,/フ}} / \ 最近、既存の倒叙モノの概念を覆す超名作が出現した
/ i Y `i:::::r''ィ} 7 ̄`ヽ、 _〉
/ i } i::::::{ i' .}' /, ィ< ___
γ 、} .}/:::::∨ γ` く,r ´-‐‐‐ ` ー- _ , ィ' 7
.{ } i:::::::::::} { /´ - ――――― ァ /、/、/ ,-、
.乂 ノ }:.:.:.:.:.:} ( Yヘ‐イ´ i´ } \::::::::::: : : : / /、/_ /< /
r‐v i: : : : i 〕 くi ヘ { i i ト、::: : : : ./ /r.イ´ 7 /-ァ
し'j .i: : :ハ 〉_从〉 i i }i / }: : : / /ノ`7</ィ´У
} YL} ヒヨヘ、〉、ヽ、 i j ヽ / ___,ィ `ー〈ヽ Y´
. j .{ 0) __ (○}ヘ_}、ヽ ヽ i / > '´ニ三 7 / ./ /
/ /}Y_)r Orく)〈 ヽく`{Yヽ\} // 三三./ { フく___ノ
././.// Y O.O}´ ∨ヽ く\>、ヽ /// 三三 { {:::::::::} .}
/./ { ` ー' ∨ \\ヽ>、v' { 三三 { {:::::::::i .i
ー-、
⊂,-ヽ-、
../ ∧
..\ ∧
∨ ∧ ,=、
∨ ∧. /,=、∨
\ ミ- 、 /i._・_,i i ノ!
i\ \ `>!トY:Y/ !// ______ そう、ご存じ
!::∧ \__ /`|:::| // ̄ ,=-=´:::::::::::::/
∨:::\ 〈___〉 i::::| 〈 ̄〉<::::::::::::::::::::/ 「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」だ
. ∨:::::ヽ/(o) /::::| (o) | \::::::::/
∨:::レi!iゝ、i::::::::|=)i!i!|、 `<´
∨i!i!i/`=(∴)=イi!i!| !\ \
//i!i/ i: :| |!i!i!i ∨`ーy ヽ
//!i!i/ i:. :| i!i!i!i!、 i / i
./i!i!/ /:::::::::::::| ∨i!!∧∨, , , , , , ,.|
./i!/ i:::::::::::::::::| \i!i!i!、i///////|
/i!i/ /::::::::::::::::::i \i!i\./////|
,/i!i/ /:::::::::::::::::::::| \i!i\ ̄フ
/i!i!/ i::::::::::::::::::::::::| ∨!∧´
i!i/ /:::::::::::::::::::::::∧ ∨i!∧
/ /::::::::::::::::::::::::::::∧ i!i!i!i!i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::i |i!i!i!i|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ |i!i!i!i!|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i |i!i!i!i!|
/\
/ \
/ \
,' \
,' :::: ヽ
i :::: ::::: ヽ
i :: ::::: l もう結構長いこと連載してて
i :: /ヽ | 初期シリーズ(file、case)をやりつくしたので
i / lll lllヽ ! 既に新シリーズ(吸血鬼以降)に入っている
__,,,.. --── 、--─‐.l. ,.ヘ /: C) ヽr-!-─ '7  ̄ ̄ ̄ ̄7
ヽ .l l / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ| / / 金田一少年は旧シリーズに比べて
`‐、 i i | / /:::.. `''.:‐-:.' .:|.| / / 新シリーズが語られる機会が少ないが
\. \_,,,. --──lー| |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─----./ 「オペラ座3」「雪霊」「獄門塾」辺りは
\⌒\ |. | | `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i | ./ .// かなり面白いので、
`‐、 ヽ. !| |. |__〈 |::::::| 〉_| ト、 // / ___ 犯人達の事件簿でも扱われるのが楽しみだ
 ̄ ̄ `''‐、ヽ__| | l lヽ.|::::::|./ l | i ∠..二 ̄ , ‐'´
`''‐、 / ニ ,> ヽ. | |/::::゙!::::::レ! | |/ < = \,. -─
ヾヽ、 = ゝ/8 |:::::::::::::::::| ヽ ノ ニ / とは言え、どうも「獄門塾」がラストらしい
` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::) l:::::::::::::::::| | ((::)| ̄l ̄n|
.._ `|∩! ln| |n| O | l:::::::::::::::::| | O.|∩U| ||||_,,.. -‐
.l ̄`|| |∪||U| || ((::) |. |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
| .|| |∩||∩| | | O| |::: :::| O .|U.| |n∩l. |
ヽ.| |∪|.|.||.U| || | ((::) ! | ((::) |lnU.||| | |
. / iiiii V
/ iiiii /V
. / iiii ./ V
/ ii / .V
. / iiii , ' ///.| i
/ iiii / / /////| |
. ∨ iii / / //////| i
∨ ii / ̄\ / // u :| | 「薔薇十字館」をやらないなんて……
/ ii / __ \// 〔(:..)〕 | !
l / /.:::::`ト 、 、 ノ^i ___ そんなの、ジゼルちゃんが可哀そうだよねぇ!!
l / └=ミ o \`ー=彡'"/ 厂`>'"´
| \____ ( (..:':::::::<o__/ / /
| | >) ).:::::::/((_ / / /
. /\| | u :| ( (.:::::::/ .) ) i. /______/
/ / \ i| | ) ).:::/ /( ( ∥。 /
〈〈 ヽ∧ \ |( (.::/ / ) )ル′ ./
、〉、 / ∧ iヽl.) ). /イ( (./ ○ / . : ´
i`トミ 〈 〉 i\i::::( (:イ:::::| ) )_∠.._ . : ´
ii | h`ト(Oi \:) ):::::::l ( ( /〃 \\
ii | hi | (O、__ ( (::::::::|《) )_)= / / -- ―
コロンボや古畑形式化
そういやジゼルのAA量産してたなw
/\
/ \
/ \
,' \
,' :::: ヽ
i :::: ::::: ヽ
i :: ::::: l 話がそれたが、『倒叙』でも本格推理の問題は可能だ
i :: /ヽ |
i / lll lllヽ ! 例えば、犯行シーンを一部ぼかしての
__,,,.. --── 、--─‐.l. ,.ヘ /: C) ヽr-!-─ '7  ̄ ̄ ̄ ̄7 「トリック当て」とか……
ヽ .l l / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ| / /
`‐、 i i | / /:::.. `''.:‐-:.' .:|.| / / フリーゲームの
\. \_,,,. --──lー| |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─----./ 「小此木鶯太郎の事件簿」シリーズで出てくる
\⌒\ |. | | `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i | ./ .// 「犯人が犯したミス」当てとかだな
`‐、 ヽ. !| |. |__〈 |::::::| 〉_| ト、 // / ___
 ̄ ̄ `''‐、ヽ__| | l lヽ.|::::::|./ l | i ∠..二 ̄ , ‐'´
`''‐、 / ニ ,> ヽ. | |/::::゙!::::::レ! | |/ < = \,. -─
ヾヽ、 = ゝ/8 |:::::::::::::::::| ヽ ノ ニ /
` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::) l:::::::::::::::::| | ((::)| ̄l ̄n|
.._ `|∩! ln| |n| O | l:::::::::::::::::| | O.|∩U| ||||_,,.. -‐
.l ̄`|| |∪||U| || ((::) |. |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
| .|| |∩||∩| | | O| |::: :::| O .|U.| |n∩l. |
ヽ.| |∪|.|.||.U| || | ((::) ! | ((::) |lnU.||| | |
∧
/ ∧
/,-、 ∧ 今回の話が他の話と比べると特殊と言うのは
/iiiiii∨ ∧ この「犯人が犯したミス」を当てる話だからだ
_ i. !!!!! ∨ ∧
| ! iー―i\o_/∨ :|ー――´フ では、分量が多いので長丁場になるが
| ! |ヽ |.込=イフ 〉 | / .// 第8話、お楽しみください
| ! ,.-, ヽ:i ̄i 〉i::::::i〈´ :| ̄i/ / _____,
_,ノ ┴、/ ,/ー―\ !ヽ|:::::|/ :|/ー ´  ̄ ̄ // 合いの手等も大歓迎だ
r `二ヽ ) i ヽ〈 ̄〉 i:::::!/ 〈  ̄〉 / ./:::::/
| ー、〉 / |i!i!I゚o。|::::| 。o ゚|!i!i|ノ /:::::::: /
| r_,j j |i!i!i| 0|::::|0 .|i!i!i|彡 /::::::::: /
| ) ノヽ |i!i!i| ゚(゚o゚ )゚ |i!i!i| / i:::::::::: /
ノニ-、 ,/ i \ |i!i!i| |::::::| | |i!i!i| / |:::: /
√  ̄ ヽ、.〉./ >|i!i!i| |:::::::| | :|i!i!i|七´ |/
|//////, , ヽ |i!i!i| |:::::::| | :|i!i!i| ノノ |
._______________
| |
| お奉行探偵 vol 6 |
| Disc |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|
| __ |
| ノ.. =-ミ |
| /.....7 、 丶 |
| i....〃_\ ノ L l :|
| l...〃 ≧・ヽ r.z|l :|
| ( ` ´ 、 〉` !l |
| ヽ r― , .! |
| __l\  ̄ / |
|__/\/\ ―‐ /、 :|
|二二.....∧/∧ / /..\― 、__ .::|
|二ニ........∧/∧ / /...........lニ>- <:::::|
|....................∧. ∨ /............ノ" \ :|
|.......................∧ /........./ \ \ |
|....................................> " \ ) 、 ノ:|
|........................> " >―‐. "......\:|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌ーー‐────────────────────────ー┐
|:::┌────────────────────────┐:::|
|:::::| |:::::|
|:::::| |:::::|
|:::::| |:::::|
|:::::| |:::::| /
|:::::| |:::::|
|:::::| |:::::| バ、バカな! お前は……!!
|:::::| |:::::|
|:::::| |:::::| \
|:::::| |:::::|
|:::::| |:::::|
|:::::| |:::::|
|:::::| |:::::|
|:::└────────────────────────┘:::|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
└ーー──────────┬──┬──────────ー‐┘
. ,xュュョ===サ二 ̄ ̄| | ̄ ̄二サ===ョュュx、
`'≡=============================≡'´
____________________________________________
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l
l...| \_ノハ_/ |..l
∧.l \―o、 , o -./ l/ フン、私があの程度で
∧ "― ) Y ( ―" /
. ∧ ´ |l ` ./ 死ぬとでも思ったか?
∧. - - /
:. /-―-ヽ .:
_r l ヽ  ̄ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
_/---------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|----------\
/--------------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|------------.\_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________________________
{\/ {\ /:::: :}_/{/|/:::::::/____ノ{
l::::::/| _}::::: \:::/::|/V{::::/::::::::::::::}
ヽ/'∧:ヽ:::/「ア ̄|VlV\:::::::::::::::/
{V}/\/ 〈,/〔, \}」_ソ,:::::::::く_}___,,.イ
ト、\V,ノu.〕/ ,イ≦=彡 }::::::::::::::://
ヽ:::::ミ≧ミx )く アrtッ=ァ 7:::::<:::「__ ま、待て……違うんだ
ト--`::::r-tッミj彡 >ーr (\ }::/ ̄ /
ー'>ー-=|>rァ'ヽ- u > _] ./ 俺の話を聞いてくれ!!
\ [\.| r─一 、 __/
\ 八 ヽ「二レノ u f彡
 ̄[ヽ / } ハ
/} {\_______/ { l }
/ { } .ト / /} {\_________
{ } { rく}________//{ _l{ / /::::``
}{__{川} \ ___/\.{_,川 / /:::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________________________
. ///////フ \(///ノ // ヽ
|//////彡  ̄ // !
|////彡 ヽ ノ r-´´ }l
. !///彡 V/, ノノ r〜}l
⌒y _ V/, 、 ノ |
i{ ⌒ヾ \ \\V/ ハ 、ヽ / 〃
ハ 、 \ o\ V/ / / /―≦――z /
ー ≧-)) V/ / / o / 〃 これ以上、話すことは無い!
" ≧∧. _/" li ヽニニ 〃
|./∧ / | 〃 もう、おしまいだ!
| .∧ ヽ ! /, \
| ./∧ i r-、___ /./ \
| | \ ! Lー――ノ ノ./ / ヽ
| | \  ̄ ̄ / / ヽ
| \. \___.// / ∧
. \ \ / / ∧
| i / ./ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l (今のもいいね……
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ これもキープしておこうか)
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
【芸能プロデューサー】
刃皇
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .|| ピッ
|| | .| .||
|| | .| .||
|| | .| .||
|| | 【●REC】 | .||
|| | .| .||
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : / (フフフ〜ン♪ フフフ〜♪)
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
┌───────────────────┐
│ │
└───────────────────┘
┌──────┐
└──────┘
┌──────┐
│ │
│ │
└──────┘
┌────┐
│ │
│ │
└────┘
┌───┐
│ │
└───┘
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ /
\_ ´ /
丶 V
∨ よし
r ∨
/ ∨ これで良いだろう
― ノ
、 r "
\__ ノ
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ピッ
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_00 .| .|| やあ、君か
|| | .| .||
|| | 【再生中】 | .|| 私だ
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ピッ
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_01 .| .||
|| | .| .|| そっちの調子はどうかね?
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ピッ
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_04 .| .|| その……何と言うか
|| | .| .||
|| | 【再生中】 | .|| 最期にお別れが言いたくてな
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ピッ
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_09 .| .||
|| | .| .|| 私はもう疲れたよ
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ピッ
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_16 .| .|| 悪いんだが、今は
|| | .| .||
|| | 【再生中】 | .|| その話をする気分じゃないんだ
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ピッ
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_95 .| .|| これ以上、話すことは無い!
|| | .| .||
|| | 【再生中】 | .|| もう、おしまいだ!
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ 我ながら素晴らしい出来だ
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l やはり私は何をやっても
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l 才能があるんだなあ……
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } そう、完全犯罪の才能もねぇ
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
______________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「やる夫は安楽椅子探偵の推理を聞くそうです」
第八問:2/1の殺人者
難易度:?
______________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────┐
│事件編 │
└─────┘
―― 11:00 芸能プロダクション『奉行所』社長室 ――
| | | |
| | __________________ .....| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .....| |
| | _____ ..| |
| | | ::| .| |
| | | |二二二| | | |
──|___|──── / (1二) |___| |___| ̄|二!|ヽ.─────|___|──
/ l|||||] .===== (('='))∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / いやー、この部屋はキレイですな
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } ホコリ一つない!
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l さっきバケツと雑巾を持ってきて
l...| \_ノハ_/ |..l
∧.l \―o、 , o -./ l/ 部屋中を掃除したのでな
∧ "― ) Y ( ―" /
. ∧ ´ |l ` ./ 床から窓からピカピカであろうよ
∧. - - /
:. /-―-ヽ .:
_r l ヽ  ̄ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
_/---------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|----------\
/--------------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|------------.\_
----------------|::::::::::::::∧/ ./::::::::::::::::::::::|---------------/
【芸能プロダクション社長 / 元俳優】
お奉行(通称)
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. ただ、机の上のコーヒーカップはいただけませんなあ
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | 灰皿代わりにするだなんて
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、 行儀の悪い……
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
( (
--) )--- /ヽ
..: ´ ( ( / / ` :..
〃 ) ) /ヽ/ ヘ
::. (( / / ノイ
∨≧ )) ./ / ,. ≦./ /
_ : ` ー- 二ニニニニニ二 -一 ´. . /
/ r---、`ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / `ヽ
i i' ´ ヽ ) / \
入 :. `. / ヘ
i. \ ` ー---、 , ' :
ハ ` ー---、ヽ , ' /
\ ハ `ヘ.,_ _,./ / ./
. . \ \  ̄ ̄ ̄ / /
/.::::.ヽ
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ ∨
i...l l..i む……これは反論の余地も無し……
l...| _ _ |..l
l...| \_ノハ_/ |..l 昨夜うっかり灰皿を割ってしまって
∧.l \― 、 z ―/ l/
∧ "― ) Y ( ―" / 今朝も灰皿を買いに行く暇が無かったので
. ∧ ´ |l ` ./
∧. - - u ./ 今日ばかりは仕方なくな……
:. /____ヽ .:
_r l ヽ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
_/---------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|----------\
/--------------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|------------.\_
----------------|::::::::::::::∧/ ./::::::::::::::::::::::|---------------/
__
ノ.. =-ミ
/.....7 、 丶
i....〃_\ ノ L l だが、刃皇!
l...〃 ≧・ヽ r.z|l
( ` ´ 、 〉` !l 貴様に行儀だの何だの言われたくはない!
ヽ r― , .!
__l\  ̄ / お前は倫理的なことをどうこう言える身では無かろう!
__/\/\ ―‐ /、
二二.....∧/∧ / /..\― 、__
二ニ........∧/∧ / /...........lニ>- <
....................∧. ∨ /............ノ" \ <
.......................∧ /........./ \ \ ´ノ、
....................................> " \ ) 、 ノ ----<
........................> " >―‐. "......\ ≧ -----<
...........> " 、<二二/...................lヽ ≧------<
" 、< ニニ二/......................|...}l ≧////ノ 、
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } はて、何のことでしょう?
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
. ///////フ \(///ノ // ヽ
|//////彡  ̄ // !
|////彡 ヽ ノ r-´´ }l
. !///彡 V/, ノノ r〜}l
⌒y _ V/, 、 ノ |
i{ ⌒ヾ \ \\V/ ハ 、ヽ / 〃 とぼけるな!
ハ 、 \ o\ V/ / / /―≦――z /
ー ≧-)) V/ / / o / 〃 例のオーディション……
" ≧∧. _/" li ヽニニ 〃
|./∧ / | 〃 貴様、自分の担当アイドルを勝たせるために不正な手を!
| .∧ ヽ ! /, \
| ./∧ i r-、___ /./ \
| | \ ! Lー――ノ ノ./ / ヽ
| | \  ̄ ̄ / / ヽ
| \. \___.// / ∧
. \ \ / / ∧
| i / ./ ∧
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l 結果を出しているんだから良いじゃないですか……
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ ウチの利益にだってなる
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ それがこの世界のやり方ってもんでしょう
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
__
ノ.. =-ミ
/.....7 、 丶
i....〃_\ ノ L l もはや時代が違うのだ
l...〃 ≧・ヽ r.z|l
( ` ´ 、 〉` !l 貴様の強引を通り越した違法なやり口は
ヽ r― , .!
__l\  ̄ / 私としても決して看過できぬ!
__/\/\ ―‐ /、
二二.....∧/∧ / /..\― 、__
二ニ........∧/∧ / /...........lニ>- <
....................∧. ∨ /............ノ" \ <
.......................∧ /........./ \ \ ´ノ、
....................................> " \ ) 、 ノ ----<
........................> " >―‐. "......\ ≧ -----<
...........> " 、<二二/...................lヽ ≧------<
" 、< ニニ二/......................|...}l ≧////ノ 、
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l おやおや、穏やかじゃないなあ
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 看過できないって、一体どうなさるんです?
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l
l...| \_ノハ_/ |..l 貴様のやったことは公表する
∧.l \―o、 , o -./ l/
∧ "― ) Y ( ―" / 洗いざらい全てな
. ∧ ´ |l ` ./
∧. - - /
:. /-―-ヽ .:
_r l ヽ  ̄ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
_/---------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|----------\
/--------------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|------------.\_
----------------|::::::::::::::∧/ ./::::::::::::::::::::::|---------------/
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ 止めましょうよ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l そんなことしたら私だけじゃなく
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 担当アイドルやこのプロダクションだって
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ ダメージを受ける
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ お奉行はむしろ事が公にならないように
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l 力を尽くすべきでしょう
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l ……断る!
l...| \_ノハ_/ |..l
∧.l \―o、 , o -./ l/ 貴様のした事は他の誰でも無い
∧ "― ) Y ( ―" /
. ∧ ´ |l ` ./ 貴様が責任を取れ!
∧. - - /
:. /-―-ヽ .:
_r l ヽ  ̄ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
_/---------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|----------\
/--------------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|------------.\_
----------------|::::::::::::::∧/ ./::::::::::::::::::::::|---------------/
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l お奉行……どうか考え直しちゃ
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ もらえませんか?
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
. ///////フ \(///ノ // ヽ
|//////彡  ̄ // !
|////彡 ヽ ノ r-´´ }l
. !///彡 V/, ノノ r〜}l
⌒y _ V/, 、 ノ |
i{ ⌒ヾ \ \\V/ ハ 、ヽ / 〃 隠し通そうとしても無駄だ!
ハ 、 \ o\ V/ / / /―≦――z /
ー ≧-)) V/ / / o / 〃 その薄汚い化けの皮を剥がされ
" ≧∧. _/" li ヽニニ 〃
|./∧ / | 〃 罪を償う時が必ず来る!
| .∧ ヽ ! /, \
| ./∧ i r-、___ /./ \
| | \ ! Lー――ノ ノ./ / ヽ
| | \  ̄ ̄ / / ヽ
| \. \___.// / ∧
. \ \ / / ∧
| i / ./ ∧
......................................................./ 丶|
..................................................../ _八 l
......................................../ ̄ 、ヽ : .\\_ノ ノ
..................... ´⌒`..../ 八: : : : ≧ニ l
....................l{ r ル  ̄ ´ | はぁ〜……やっぱり、こうなったか……
........./ ̄∧ (( ∨
 ̄ /∧ " " 〉 まあ、お奉行ならそう言うだろうとは
丶 r ー‐ "
__ ノ 思ってましたけどねぇ……
∨  ̄ノ
-∨ 丶 "-\
--∨ \ /---- \
---∨ ー―― --------\_
----∨ /、------------------\
-----∨ /  ̄ ̄ ̄ ̄\--------- \
......................................................./ 丶|
..................................................../ _八 l
......................................../ ̄ 、ヽ : .\\_ノ ノ
..................... ´⌒`..../ 八: : : : ≧ニ l
....................l{ r ル  ̄ ´ | 俺は担当アイドルやこのプロダクションのために
........./ ̄∧ (( ∨
 ̄ /∧ " " 〉 やったって言うのにさあ……
丶 r ー‐ "
__ ノ そんなの、この俺がかわいそうだよねぇ……
∨  ̄ノ
-∨ 丶 "-\
--∨ \ /---- \
---∨ ー―― --------\_
----∨ /、------------------\
-----∨ /  ̄ ̄ ̄ ̄\--------- \
........./ ̄∧ (( ∨
 ̄ /∧ " " 〉
丶 r ー‐ "
__ ノ ……有罪(ギルティ)
∨  ̄ノ
-∨ 丶 "-\ ボソッ
--∨ \ /---- \
---∨ ー―― --------\_
----∨ /、------------------\
-----∨ /  ̄ ̄ ̄ ̄\--------- \
-‐ 、 ! ', ,' ! 、 ‐-
ヽ ',. ! ! .,' ,r'
ヽ \ ヽ、 ! ! 、,r' / ,r'
ヽ ヽ .! ゙''" .', ,'. ゛''゙ !. ,r' ,r'
.ヽ、__, __,.' \. ',. ', ,' .,' ./ '.,__ ,__、,r'.
ヽ. `、 ! 、_,,. ! ! .,,_、 ! 、´ .,r'
ヽ、._,,. ' \ ',. ', ,' .,' / ' .,,_.、,r'
\. ゙'= _,! ,,. ゙ヽ ,r'゙ .,, !,_ ='゙ ./
゙丶 、 '., __,,  ̄ \ /  ̄ ,,__ ,.' 、 , ' ゙
ノ ゙ '',…-'" -‐'" ,ヽ ,r', ゛'‐- ゛'-…,'' ゙ !、
‐'"- ...,,ノ ,. ノ .\ /. (, 、 !、,,... -゛'‐
゙゙''ヽ,. ノ _,,;;/ \ / \;;,,_ (, .,,r'''゙゙
_,,ノ ノ , \ / , !、 !、,,_
,.. - '" , / l! ゙ ゙ !l \ , ゛' - ..,
-‐''" 、_,,...ノ-‐'‐-‐''ぐ_,,... -'''"゙''‐‐-‐''ヽ、 r' '゙゙'''‐\: :/‐'''゙゙' 'r 、,r'''‐-‐‐''゙゛'''- ...,,-‐‐-‐'‐-(,...,,_、 ゛''‐-
- ‐''" ヽi、 ゙i i゙ 、i,r' ゛''‐ -
゙''‐ ,,..._ .ノ !、. _...,, ‐''゙
゙
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ u ∨
i...l l..i <
l...| _ _ |..l (
l...| \_ノハ_/ |..l ( ……っ!
∧.l \―o、 , o -./ l/ ´
∧ "― ) Y ( ―" / 貴様、何を……っ!?
. ∧ ´ |l ` ./
∧ u - - /
:. /-―-ヽ .:
_r l ヽ  ̄ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
_/---------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|----------\
/--------------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|------------.\_
----------------|::::::::::::::∧/ ./::::::::::::::::::::::|---------------/
. n 00 n n n 00 n n ∩
. 弍_爻 l」 l l 弍_爻 l」 l l ○ ○ ○ ∪
. .( ⊂′ .rリ .( ⊂′ .rリ o
.  ̄  ̄
,==、_
; ,-===、 /::::::::::::ヽ
; /, =`ノ:::iヽi´ -= `6::)
; ,=-、-ヽロi uゝノ__\-_ ノ \_
; /ヽ_ノ `ー<i ヽ \ / ̄ ヽ
; / ヽ ____,/  ̄ ̄ iヽ´ i
; .! ヽ::::| |/ |! | ノ|
; | /:::| / /|| | / /
; | /::::::|/ / |:| | ./ /
; | i::::::::| / |::| |-´ /
; | !:::::::| / |:::ヽ ! /
; `ー- ´ |::::::|/ |:::::::`ー―´ /
; i 二二二二二 i―――イ
; / ヽ――-イ
; / i |
; / | |
; / i | |
; / | | |
. n 00 n n n 00 n n ∩
. 弍_爻 l」 l l 弍_爻 l」 l l ○ ○ ○ ∪
. .( ⊂′ .rリ .( ⊂′ .rリ o
.  ̄  ̄
. n 00 n n n 00 n n ∩
. 弍_爻 l」 l l 弍_爻 l」 l l ○ ○ ○ ∪
. .( ⊂′ .rリ .( ⊂′ .rリ o
.  ̄  ̄
;l:::::::::::l;
;/ ((.:.:.:.)) \;
;/ ∨;
;/ u ∨;
;i...l l..i;
;l...| _ _ |..l;
;l...| \_ノハ_/ |..l;
;∧.l \― 、 z ―/ l/;ヽ、 ぐ……っ、が……っ!
;∧ "― ) Y ( ―" /; \
. ;∧ ´ |l ` ./; ヽ´
/ ;∧ u - - /;
/ .;:. /-―-ヽ .:;
/ ヽ  ̄ /ヽ
|  ̄ ̄ ー- \
___ ! \ /
;_/-----ヽ \ /
;/-----------\ `ー--、_ ノ
----------------ヽ  ̄ ̄
. n 00 n n n 00 n n ∩
. 弍_爻 l」 l l 弍_爻 l」 l l ○ ○ ○ ∪
. .( ⊂′ .rリ .( ⊂′ .rリ o
.  ̄  ̄
/
/
/ /
/ /
. , ` ̄ ̄´ /
. ノ /
/ /
. / , -‐¬ 、 /
r´ ノ /  ̄. } r ! 00 __n_ .
`¨´ / i. / || 7/,ニ, O O O
. / } / ヽニフ. 〈/r三ュ
/ /
. / / ) / n _,n__00 __n_
/ / / / ,-, / l |└i七 7/,ニ, O O O
./ , ' ./ / / } | LK⊆T′. 〈/r三ュ
ヽノ / / / ,' ,'
/ / /. l ,'
ヽ∠/ l /
`´ ))
/
,r'/
/ /
il / ./
/}゙ / ./
/ / ./ ./ , /
/ / ./ / ,/./
/ ./ ./ / / . /
/ !./ / ./ /
li ./ l/ ./ . / ,i′
. !| / l / / ./
/.| / / / .,,, -'''゙ン
/│/ / .,,, -''"゛ .,/
.,! .l゙/ ,ilr‐'''″ .,/
! 〃 / _,,,.... --ァ
l ″ ィ゙‐'''"´ ./
,! ┴ー'二=─
.! __.二=─
`゙''ー ,,,、 .'ヮ- ..,,,_ ニニニー- ... 二二=─
`゙'''ー- ミi、 .´゙"'''―--=─
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ タップなんてしても無駄さ
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l プロレスじゃないんだ
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l このまま絞め落とさせて貰うよ
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
. n 00 n n n 00 n n ∩
. 弍_爻 l」 l l 弍_爻 l」 l l ○ ○ ○ ∪
. .( ⊂′ .rリ .( ⊂′ .rリ o
.  ̄  ̄
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ u ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l
l...| \_ノハ_/ |..l
∧.l \― 、 z ―/ l/ヽ、 …………。
∧ "― ) Y ( ―" / \
. ∧ ´ |l ` ./ ヽ´
/ ∧ u - - /
/ .:. /-―-ヽ .:
/ ヽ  ̄ /ヽ
|  ̄ ̄ ー- \
___ ! \ /
_/-----ヽ \ /
/-----------\ `ー--、_ ノ
----------------ヽ  ̄ ̄
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l ……完全に絞め落とした
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ これで半日は目を覚まさないだろうねぇ
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ /
\_ ´ / ……ま、永遠に目を覚まさせる気は無いけどねぇ
丶 V
∨ それじゃ、ちゃっちゃとやっちゃいますか
r ∨
/ ∨
― ノ
、 r "
\__ ノ
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
, --< ̄ヽ
, ― '´ /
/ ,ィー '´ _ -_――‐ 、
/ /`ー―< `_ , ―'
/ 〃 ヽ-― '´_ , 、――‐、
/ - 、 ,, li ヽ ___ノ
,ィ―く__ `ヽ ー-、―- 、___ l.i , ィ-‐ハ´ _ノ (まずは、指紋を付けないように
―――´ ̄``ヽ-ミ- 、_ lr‐ヽ、 `ヽ、 ̄ヽl´ ヽ_, -イ
`i / /l ミ i、l ,. ヽ,ィ .|`i '´ = ./ 手袋をして、と……)
l ' / .〃l,ィ l. V, ヽ .l l_, -' ´
./ / 〃 .l 'l lィニ_ l '`/l、
, ' / ,' ` ̄ ̄ ' `,.∧
_, -=ニ=―――イ .l イ ノ lハ
-‐'´ l / .ノ
l / /イ
l /,'
l ,'
', /
V =、 /
', ミ、- `ミ 、 ./
', '´ - 、ヽl
V ,ィ‐ ___`ヽ
V,.ィ', ――-ミヽ
し'´ `',
| ',
「三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三]
`T::Tニ二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニニニニニニニニニT::T´
| |____________________」 l___ー一'___」 | |
| | | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..| | |
| | | |___ー一'___」 | |
| | | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..| | |
| | | |___ー一'___」 | |
| | | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..| | |
| | | |___ー一'___」 | |
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l (お奉行は大事な書類は
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 大体この机の一番下の引き出しに
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ しまっていたはず……)
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| ◎ |
|ゝ _______{{_}}________ノ|
| {{ }} .|
| ◎ |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
|___________|_______,|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… / (興信所の調査報告書……
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | なるほどねぇ)
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ (お奉行があれだけ言うからには
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l 不正の証拠を握っているんだろうとは
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 思ったがねぇ……
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥ ま、こいつは回収しておこう)
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
┌─────────────────────────────┐
│┌───────────────────────────┐│
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
│└───────────────────────────┘│
│ o o o o o │
└─────────┬─────────┬─────────┘
┌─┴─────────┴─┐
└─────────────┘
_________________________
|. |
|.└┘└└└└└└└└└└└└└└┘ 冖..冖..冖..冖..冖 ..|
| └└└└└└└└└└└└└└ ...ニ..ニ..ニ. ニ..ニ .|
| └└└└└└└└└└└└└└ ...ニ..ニ..ニ. ニ..ニ .|
|└┘..└└└└└└└└└└└└└└ ...= =..=..=..= ..|
! └┘└└└└ └───┘└└└└ ...ー ー. ー..ー..ー .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l (で、次はお奉行のPCを――)
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
┌─────────────────────────────┐
│┌───────────────────────────┐│
││ ________________ ││
││ | ・メモ帳 | ││
││ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ││
││ | _ | ││
││ | | ││
││ | | ││
││ | | ││
││ | | ││
││ | | ││
││ | | ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
││ ││
││ ││
│└───────────────────────────┘│
│ o o o o o │
└─────────┬─────────┬─────────┘
┌─┴─────────┴─┐
└─────────────┘
_________________________
|. |
|.└┘└└└└└└└└└└└└└└┘ 冖..冖..冖..冖..冖 ..|
| └└└└└└└└└└└└└└ ...ニ..ニ..ニ. ニ..ニ .|
| └└└└└└└└└└└└└└ ...ニ..ニ..ニ. ニ..ニ .|
|└┘..└└└└└└└└└└└└└└ ...= =..=..=..= ..|
! └┘└└└└ └───┘└└└└ ...ー ー. ー..ー..ー .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────────────────────────────┐
│┌───────────────────────────┐│
││ ________________ ││
││ | ・メモ帳 | ││
││ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ││
││ | 私はもう疲れた | ││
││ | | ││
││ | これで終わりにする_ | ││
││ | | ││
││ | | ││
││ | | ││
││ | | ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
││ ││
││ ││
│└───────────────────────────┘│
│ o o o o o │
└─────────┬─────────┬─────────┘
┌─┴─────────┴─┐
└─────────────┘
_________________________
|. |
|.└┘└└└└└└└└└└└└└└┘ 冖..冖..冖..冖..冖 ..|
| └└└└└└└└└└└└└└ ...ニ..ニ..ニ. ニ..ニ .|
| └└└└└└└└└└└└└└ ...ニ..ニ..ニ. ニ..ニ .|
|└┘..└└└└└└└└└└└└└└ ...= =..=..=..= ..|
! └┘└└└└ └───┘└└└└ ...ー ー. ー..ー..ー .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ /
\_ ´ / (遺書にしちゃ内容がそっけないが
丶 V
∨ あんまり具体的なことを書いてボロが出る方がマズイからねえ……
r ∨
/ ∨ 「遺書に見えなくもない」程度で良いさ)
― ノ
、 r "
\__ ノ
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
ξヽ
〈/〉
〈/〉
〈/〉
〈/〉
〈/〉 __ __ __ __ __ _ __ __
〈/〉 〈/ 〉__〉_〉__〉_〉__〉_〉ハ`)>_
〈/〉 〈/ソ.〉__〉_〉__〉_〉__〉_〉. `ー、_〉、 (さて、仕上げだ……
∨ ト、_ 〈∨ト、..__〉_〉__〉_〉__〉_〉. `ー ソ⌒ヽ
ゝ」 ハ-、,-、,-、,-、,-、-、,-、-、,-、-、, <⌒Yi. 用意してきたこのロープを
`ー、_〉_〉__〉__〉__〉__〉__〉__〉_〉__〉_〉__〉_〉ソ
. `ー、_〉_〉__〉__〉__〉__〉_〉__〉_〉__〉_〉ソ お奉行の身体に括り付けて、と――)
`ー、_〉_〉__〉__〉__〉__〉_〉__〉_〉__〉_〉ソ
`ー、_〉_〉__〉__〉__〉__〉_〉__〉_〉__〉_〉ソ
〈/〉
∨ ト、 _ __ __ __
ゝ」 ハ__〉__〉_≧
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ u ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l
l...| \_ノハ_/ |..l
∧.l \― 、 z ―/ l/
∧ "― ) Y ( ―" /
. ∧ ´ |l ` ./
∧ u - - / n 00
:. /-―-ヽ .: ,⊆ ⊇、 __
_r l ヽ  ̄ ./ ))、  ̄U ̄ コ L O O O
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _  ̄ ̄
_=__/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\=、_
_/-|/|------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|-----|/|---\
/-----|/|-------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|-----|/|-----.\_
-------|/|-------|::::::::::::::∧/ ./::::::::::::::::::::::|-----|/|---------/
| | | |
| | __________________ .....| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| | | | |........| |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .....| |
| | _____ ..| |
| | | ::| .| |
| | | |二二二| | | |
──|___|──── / (1二) |___| |___| ̄|二!|ヽ.─────|___|──
/ l|||||] .===== (('='))∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l (で、お奉行の身体を窓の近くまで
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 移動させて――)
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./ (窓を開けて
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / お奉行に括り付けたロープを
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } 窓の外に垂らして……と)
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
../ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;.
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
_______.| よし、これでOK |______
| 乂________ノ// ||
| = ||| // ||
| ノ===ヽ ||| // ||
| l|≧_≦|l ||| // ||
| !、 ー ,! .||| // ||
| , < ヽ// > 、 .||| // ||
|/ // ヽ .||| // ||
|i i i .| ||| // ||
| ,=、 | | |. ....||| // ||
 ̄|/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/|
|/| ;
|/|
|/| ダラッ
|/| ;
|/|
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ /
\_ ´ / (こっちの窓の外は雑木林だし
丶 V
∨ 人が通っているのを見たことが無い……
r ∨
/ ∨ このロープに気付く奴なんていないさ)
― ノ
、 r "
\__ ノ
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l (あとはお奉行のスマホと
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ この部屋の鍵を頂いて――)
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | | , -==========- 、
| | | | |l , ――‐ 、 l|
| | | | || ー―‐一 .||
| | | | || ||
| | | | |l l|
| | | | `ー--、 , -一′
| | | | |n |
| | | | | | |: |
| | | | >| | /
| | | | | | | |
| | | | | | | ,〉
| | | | | | | <
| | | | 〉| |: 〕
| | | | | | |: 〈
| | | | | | |: |
| |______________...| | ヽl_l/
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l よし、揃ったな
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ これでもうここに用は――
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. | ……ん? .|
\______乂
i――――――i
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ∧二ヽ
/ ∧ ヽヽ
| | i |
|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|__| |
| ;;;::;:;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;; |___ノ
\ ;:::::::::;;;;;:;::;:;;:::;:;::::::; /
 ̄ ̄ ̄i i \\
H ;;;::`´::;;:::
;;:::;:::;;:::;::::;;::::;;::::
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… / (コーヒーカップが床に落ちて
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | 中の吸い殻が飛び出ている……
\_ ∨
. : : : : . 〃 首を絞められたお奉行が暴れていた時に
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : / 引っくり返ったのか……?)
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./ (悩みどころだねぇ……
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / あまり余計なものに触りたくないけど
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } お奉行なら自殺する前に
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥ こういうものは片づけそうだ)
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… / (しょうがないからこのカップは片づけ……
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | いや、その前に他にも何か
\_ ∨
. : : : : . 〃 見落としているモノが無いか確認して――)
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
.-=、 \人人人人/
>''´ -=ミ 、 ) (
>''´ ,ィ≦ヽ:::::::ノ .\ ) !? (
>''´ ,。, .( __,。ィ< .-=ミ 、 ) (
>''´ >''´:::::::) ,ィ≦ヽ:::::::ノ .\ /⌒Y⌒Y⌒\
.{ イ )。イ ,。, ( __,。ィ< .-=ミ 、
\ ゝ=≦ >''´:::::::) ,ィ≦ヽ:::::::ノ .\
. .\ イ )。イ ,。, ( __,。ィ< .-=ミ 、
.\ ゝ=≦ >''´:::::::) ,ィ≦ヽ:::::::ノ .\
.\ イ )。イ ,。, ( __,。ィ< .-=ミ 、
\ ゝ=≦ >''´:::::::) , ' ノ \
\ イ )。イ ,。, ( _ ,. ィ ' 。イ
\ ゝ=≦ >''´:::::::) 。s≦
\ イ )。イ 。s≦
.\ ゝ=≦ 。s≦
ー=‐
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ (机の上に……胃薬!?
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l しかも、一個だけ空いている……
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ お奉行が飲んだのか?)
'/, u : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… / (こいつはマズイよねぇ……
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | これから自殺しようって人間が
\_ ∨
. : : : : . 〃 胃薬を飲んでちゃ不自然だ)
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ (残った薬を全部捨ててもいいけど
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l どの道、お奉行の死体を調べれば
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 胃薬の成分が出てくる――か)
'/, u : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ ……。
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / しょうがない、プランBだ
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } 自殺に見せかけるつもりだったけど
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥ 事故ってことにしようか
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ / 突発的な事故なら胃薬は問題ないし
\_ ´ /
丶 V わざわざコーヒーカップを片づける必要もない……
∨
r ∨
/ ∨ 懸念点がないわけじゃないが
― ノ
、 r " 現状からすると自殺に偽装するよりもベターだろう
\__ ノ
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
┌─────────────────────────────┐
│┌───────────────────────────┐│
││ ││
││ ││
││ _____________ ││
││ | | .││ PCに用意した偽の遺書は
││ | 内容を保存しますか? .| .││
││ | ___ ___ | .││ 忘れずに消して……と
││ | | Yes | | 【No】 |← | .││
││ |  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ...| .││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
│└───────────────────────────┘│
│ o o o o o │
└─────────┬─────────┬─────────┘
┌─┴─────────┴─┐
└─────────────┘
_________________________
|. |
|.└┘└└└└└└└└└└└└└└┘ 冖..冖..冖..冖..冖 ..|
| └└└└└└└└└└└└└└ ...ニ..ニ..ニ. ニ..ニ .|
| └└└└└└└└└└└└└└ ...ニ..ニ..ニ. ニ..ニ .|
|└┘..└└└└└└└└└└└└└└ ...= =..=..=..= ..|
! └┘└└└└ └───┘└└└└ ...ー ー. ー..ー..ー .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l ……予定の変更はあったが、これでOK
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ それじゃあ、お奉行
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ また後ほど
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
__________,
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| バタン
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 0 || ガチャリ
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―― 11:30 芸能プロダクション『奉行所』オフィス ――
_________ _____________________
|| ┌┐|| /____________________/l
|| ││|| . || || .. || || || ..|| || .|
|| ││|| . || || .. || || || .. || || .|
|| └┘|| . || || .. || || || .. || || .|
|| ..┗━┛|| . || || .. || || || || ..|| .|
|| ┌┐|| . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . || .|
|| ││|| . || || || || || || || .|
_______.|| ││||______..|| || || || || || || .|____
|| └┘|| .|| || || || || || || .|
 ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || || || || || .| ̄ ̄ ̄ ̄
|二二二二二二二二二二二二二二二二 二二二| /
_ _
/ ,;'ヽ、 /`';、 \
/ ,;'´ ヽニニニニニニi, ,'ニニニニニニ / `';、 \
/ ,;'´ i,____l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . L____,i、 `';、 \
/ ,;'´ ,、'゛ /| / :::::::\ |\ `;、 `';、 \
|゙゙゙゙ヽ ,、'゛ / | !二二二二二二二二二二二! | \ `;、 / ̄|
|:. ゛二二二二二゙i / / | | l l | | . \ \ /二二二二二" :|
|::::... |/ / | | l l | | . \ \| ::|
|::::... | / | | l l | | . \ | ::|
|_、- ────- ,_l/  ̄  ̄ \L,-──── -、_|
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. もう11時半か……
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | お腹空いてきちゃったなー
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! あ、刃皇さん
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| さっきお届け物がありましたよ
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
【『奉行所』所属 新人女優】
中野 一花
,====、
|;:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;`` ´´.;|
|; :::::::::: ;|
|; :::::::::: ;|
|;二 二.;|
|; .;|
|; .;|
ノ; ;ヽ
/; ;\
,';.......................................;',
|;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;|
|;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;|
|',───────, '|
|i ̄ ̄ ̄.ww ̄ ̄ ̄i|
|i  ̄ ̄└-┘ ̄ ̄ .i|
|i FireBall ,i|
|i GP i|
|i 20XX i|
|i _______i|
|.`───────'.|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.:.:.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.:.:.:.:.:;|
|;:.:.:.,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.,:.:.:.|
|;:.:.,'.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:.:. '、:.',:;;|
`'、::_';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_.,':
` ̄``´´ ̄´
-―‐-
. ´: : : : :-`´-: ``: 、
: : /: : : : :/ :\: : : :.:
/: : /: : : : : : : : : :.:|: : :.:.:
/: / : : : : |: : : : : : |: : :.:.:
: : : : : : :/.l: : : : : : |: :|: :
: : : : |: /__|: : |: : : :|: ハ : ワインボトルと一緒に
: :|: : 芹符ミ:从:ハ: :|‐-|: :
'´|: : |セツ 符テア 賞状みたいなのもついてましたけど……
ゞ|: N"" ゞ'-_ノ:
:八:|、 、___ ' ""/: 何なんです? これ
′ヽ:}>r‐=、‐マ´r、く_ル
/j  ̄\`` `゙ 、
_/{' r――' ` \
/ \  ̄ ̄`\
/ヽ}_ /.l \_,
_/ .ハ` / | /┘ \
. \、 !/_ノ
|| |°
. \||
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / あー、これは「ファイアーボールグランプリ」って言う
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } 芸能賞を受賞した事務所に送られる記念品だよ
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥ この前、ウチの事務所が受賞したんだ
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
-―‐-
. ´: : : : :-`´-: ``: 、
: : /: : : : :/ :\: : : :.:
/: : /: : : : : : : : : :.:|: : :.:.:
/: / : : : : |: : : : : : |: : :.:.:
: : : : : : :/.l: : : : : : |: :|: :
: : : : |: /__|: : |: : : :|: ハ :
: :|: : 芹符ミ:从:ハ: :|‐-|: :
'´|: : |セツ 符テア へー
ゞ|: N"" ゞ'-_ノ:
:八:|、 、___ ' ""/: 記念品にワインなんて貰えるんですね
′ヽ:}>r‐=、‐マ´r、く_ル
/j  ̄\`` `゙ 、
_/{' r――' ` \
/ \  ̄ ̄`\
/ヽ}_ /.l \_,
_/ .ハ` / | /┘ \
. \、 !/_ノ
|| |°
. \||
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ ただ、お奉行も半天狗の爺さんも
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l 洋酒は飲まないんだよねぇ
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l いつも私が独り占めさ
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ /
\_ ´ /
丶 V
∨ せっかくだからお昼ごはん食べながら
r ∨
/ ∨ ちょっと飲んじゃおうかな
― ノ
、 r "
\__ ノ
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
|
|______________
/ / |
/____________/ |
|フ二二二二二| |二二二二二\| :| ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|| | .| |. | || | | えーと、ここの棚に |
|| | ||||l / | | ||||| 三 / | || | | |
|| | == / .| | === / | || | | グラスとデカンタが…… |
|| | iii//フiiii| | || //ii | || | \____________乂
|| | // == :[| |]. //== | || |
|| |./ | | /ヽフヽフ..| || |
|| | / ====.| | ======= | || |,=、 ,==、
|| ||||||皿皿皿|||.| | |||| || || | | :i :| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\二二二二二| |二二二二二/| . /| | | :| :| /
| 二二二二二二二二二二二二_.| .(_|__|二二二ノ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |_______|_______.| | ||__| | :| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| | || | i二i | |
| l | | | || | ./  ̄ \ | |
| l | | | ||__|/ / ̄ ̄ヽヽ | |
| | ◎ | .◎ | | ||::::| i___i :|__ | |
| l | | | ||::::| :| |_| |
| | .|_______.| | _∠|__|__ | | | |
|_二二二二二二二二二二二二__|.i_____i----´|__| |__二二二二二二二
/
/
/
/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
爪川j刈 | よし、あった |
ム≧=≦ム \________乂
|` ´|
| |
| | , = === =、
ノ ` ̄ ̄´ハ |i:¨ ̄  ̄¨::i
/ \. |i: :i|
i i |i: :i|
ノ` ─ - ─ ´ .ヽ ヽ /
i i \ /
ノ` ─ ── ─ ´ .ヽ `ヽ i'´
i i: | |
| | | |
ヽ.,, ,ノ | |
`゙ ─-----─ '´ __ノ 人__
` ── ´
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! 良いんですかあ?
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| こんな昼間から
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. いーのいーの
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | どうせ私は今日この後は
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、 大した仕事ないんだから
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / あ、でも
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } お奉行には内緒でね
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
>.:.´ ̄ ̄ ̄ ̄: :\
/: :/ : /.: : : :. ::\ : : \
. /: : :./: : ::/.: : :. :.|.:..:. :.\ : : \
/: : :./: : :./{: : : : : |.: : :. :. :.∨: : ∧
. /: : :./: : :./ .|: : : : : |.: : : :. :. :.∨: : ∧
/{.: : :.{.:. .:.{ |: : : : : |ヽ:._.:..:. ::∨: : ∧
. / .|.: : :.|: :{´ ̄`\ .|´芹云ミ: : :.}.: .:.|: } はいはい、黙ってますよーっと
{ |:.|::.:.|: :芹云ミ \ト{ ヒツ ヽ:.|ヘ: :}/
| |:.|::.:.| : : ヒツ /}/ /}人 それにしても、わざわざデカンタに移し替えるなんて
.|人.:.|\{ ' /: |ノ.:.|
.j }:.|\ 、_ __, /:/:/}/ なんだか本格的ですね
|:.|ヽ:.\ h /:./:/
|:.| }从}:>、 | | イ.:..:./}/
|::{ ヽ_} .i i´ |人{
人 イ(ィ_⊥}、 |⌒\
/ ̄ ̄ ̄/ノ / r─ ヽ厂\_厂 ̄ ̄ ̄\
/ { 人/⌒ }/ / ヽ
/ | )イ .| / }
. / / ∨ | { / .|
/ / ∨ 〈 .|. / |
./ / } } |/ .|
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. 最近私こってるんだよ
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | こーいうの
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
;;;;
;;;;;
;;;;;
;;;;;
;;;;;;
;;;;;;
;;;;;;
;;;;;
爪川j刈
ム≧=≦ム
|.` ;;;;;;;.´|
| ;;;;;; |
| ;;;;;;. |
ノ ` ̄ ̄´ハ
/ \
i i
ノ` ─ - ─ ´ .ヽ
i i
ノ` ─ ── ─ ´ .ヽ
i;;,,.. ...,,;;i
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ノ
`゙ ─-----─ '´
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ /
\_ ´ /
丶 V フンフ〜ン♪
∨
r ∨ 良かったら一花ちゃんも
/ ∨
― ノ 一杯どう?
、 r "
\__ ノ
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !!
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! ` 興味はあるけどダメですよ
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !|
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .! 私、未成年ですからね
ヽ`ヽ∨: | , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ そりゃ真面目で結構!
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l しかし、一人で飲むワインってのも味気ないねぇ……
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l 気晴らしに音楽でもかけようかな
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
>.:.´ ̄ ̄ ̄ ̄: :\
/: :/ : /.: : : :. ::\ : : \
. /: : :./: : ::/.: : :. :.|.:..:. :.\ : : \
/: : :./: : :./{: : : : : |.: : :. :. :.∨: : ∧
. /: : :./: : :./ .|: : : : : |.: : : :. :. :.∨: : ∧
/{.: : :.{.:. .:.{ |: : : : : |ヽ:._.:..:. ::∨: : ∧ あ、それなら私、面白い物持ってきてるんですよ
. / .|.: : :.|: :{´ ̄`\ .|´芹云ミ: : :.}.: .:.|: }
{ |:.|::.:.|: :芹云ミ \ト{ ヒツ ヽ:.|ヘ: :}/ なんとレコードディスクです!
| |:.|::.:.| : : ヒツ /}/ /}人
.|人.:.|\{ ' /: |ノ.:.| 祖父の家で見つけたんですけど、プレーヤーが無くて……
.j }:.|\ 、_ __, /:/:/}/
|:.|ヽ:.\ h /:./:/
|:.| }从}:>、 | | イ.:..:./}/
|::{ ヽ_} .i i´ |人{
人 イ(ィ_⊥}、 |⌒\
/ ̄ ̄ ̄/ノ / r─ ヽ厂\_厂 ̄ ̄ ̄\
/ { 人/⌒ }/ / ヽ
/ | )イ .| / }
. / / ∨ | { / .|
/ / ∨ 〈 .|. / |
./ / } } |/ .|
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ /
\_ ´ / ああ、そう言えばここには
丶 V
∨ レコードプレーヤーがあるからねぇ……
r ∨
/ ∨ ディスクを貸しなさい、私がかけてあげるよ
― ノ
、 r "
\__ ノ
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
∨_////l=ー-////////////////////////////Ⅷii|
,--ニ..‐'';-,,..._///////////////////////////Ⅷi|
/ -:::-‐'''''" ̄ ̄~~゙゙゙''''‐‐-- ----._/////f゛‐-///Ⅷ|
/´'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ `.'''冖‐- 「丁゙刈-'--Ⅷ....
/ , ':::::::::::::::::: :::::::::::::::::::`、` 、〈.‐'' 厶::.._ ̄''.
. /l {::::::::::::::::::: o ::::::::::::::::::::::} :}; {丿ノ'_‐:,::;}
. / '、 ゙、:::::::::::::::::... ...:::::::::::::::::::::丿 ー, .∠'__゙‐'"
, ,, -- 、\. '' 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _:: '',_ ァ=彡'
/ .:-_r:' ,'‐ ._ ‐-- ::::::::::::;;;;;;;;;;;:::::: :: -‐'''"''  ̄
| ゛ー ..''_ー -= - ... ---- ‐‐ _,''..- '
| ¨ …―‐―‐‐ ' " - .......
| ''-=-'〈、_,,.... }..
` ー- ^''''"´ /.
゙ __.. ノ" ''‐- ..,,_ /.....
 ̄ ''' - . .., /
゙ '' - . .. /
-―‐-
. ´: : : : :-`´-: ``: 、
: : /: : : : :/ :\: : : :.:
/: : /: : : : : : : : : :.:|: : :.:.:
/: / : : : : |: : : : : : |: : :.:.:
: : : : : : :/.l: : : : : : |: :|: :
: : : : |: /__|: : |: : : :|: ハ :
: :|: : 芹符ミ:从:ハ: :|‐-|: : 私、レコードって聞くの初めてですよ
'´|: : |セツ 符テア
ゞ|: N"" ゞ'-_ノ: なんだか新鮮です
:八:|、 、___ ' ""/:
′ヽ:}>r‐=、‐マ´r、く_ル
/j  ̄\`` `゙ 、
_/{' r――' ` \
/ \  ̄ ̄`\
/ヽ}_ /.l \_,
_/ .ハ` / | /┘ \
. \、 !/_ノ
|| |°
. \||
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l 私もレコードなんて聞くの久しぶりだよ
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ /
\_ ´ /
丶 V ところでちょっと私用の電話を掛けたいから
∨
r ∨ 表に出たいんだけど
/ ∨
― ノ ここ空けちゃって平気かな?
、 r "
\__ ノ 一花ちゃんしかいなくなっちゃうけど
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! 別に大丈夫ですよ
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 電話番くらいなら引き受けます
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | , / 私、ちょっとした雑用とか嫌いじゃないですし
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / さっすが、一花ちゃんはいい子だねぇ……
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } それじゃ、ちょっと失礼するよ
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
―― 11:40 芸能プロダクション『奉行所』建物裏 ――
__________,
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ; .
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
; . | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 0 ||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
;. | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ;.
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
.  ̄ ̄ ̄ ̄ | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l (さて、お奉行のスマホを使って
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 事務所の一花ちゃんに……と
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ 余計な指紋は付けないようにしないとねぇ)
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | |
| | 事務所 | | プルルルル……
| | | |
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【発信中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / (自殺に見せかけるパターンは止めるが
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } 別パターンの音声も十分に用意してある……
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥ 我ながら用意の良さに惚れ惚れするよ)
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | はい
| | 事務所 | |
| | | | 『奉行所』です
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_00 .| .|| やあ、君か
|| | .| .||
|| | 【再生中】 | .|| 私だ
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | あれ、お奉行?
| | 事務所 | |
| | | | どうしたんですか?
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_12 .| .|| そういう君こそ
|| | .| .||
|| | 【再生中】 | .|| 何をしているんだね?
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | あー、今、半天狗さんも刃皇さんも
| | | |
| | 事務所 | | 席を外しているんですよ
| | | |
| | | | それで、代わりに私が電話番を
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_22 .| .||
|| | .| .|| む、そうか……
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_25 .| .||
|| | .| .|| それはすまんな
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_55 .| .|| ところで、君にこんなことを頼むのも
|| | .| .||
|| | 【再生中】 | .|| 申し訳ないんだが……
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_70 .| .||
|| | .| .|| 何か飲み物を持ってきて貰えないだろうか
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_31 .| .||
|| | .| .|| 今ちょっと手が離せなくてね
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | 飲み物ですか?
| | | |
| | 事務所 | | 別に構いませんけど
| | | |
| | | | ここ誰もいなくなっちゃいますよ?
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_59 .| .||
|| | .| .|| なーに、少しなら構わんさ
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | 分かりました
| | 事務所 | |
| | | | お茶で良いですか?
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_59 .| .||
|| | .| .|| 任せる
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | あ、そうだ、お奉行
| | | |
| | 事務所 | | 今、私が持ってきたレコードかけてるんですよ
| | | |
| | | | 何の曲か分かりますー?
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l (おっと、一花ちゃんから話を振ってきたか
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ おしゃべり好きだねぇー
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ ま、少しなら私としてもありがたいがね)
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_22 .| .||
|| | .| .|| む、そうか……
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_98 .| .||
|| | .| .|| すまん、よく聞こえん
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | あらら、そうですか……
| | | |
| | 事務所 | | じゃあ後で聞いてくださいよ
| | | |
| | | | とっても良い曲ですよ
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .|| /
|| | file_80 .| .||
|| | .| .|| ははは、楽しみにしておこう
|| | 【再生中】 | .||
|| | .| .|| \
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | それじゃ、お茶入れて持って行きますから
| | 事務所 | |
| | | | ちょっと待っててくださいねー
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | |
| | 事務所 | | プッ
| | | |
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話終了】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. 良し! ノーミス!!
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | 自分の才能が恐ろしいよ
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l 一花ちゃんがお茶を入れてお奉行の部屋に行くのに
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ だいたい二分程度と見積もって……
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ 少ししたら、私はお奉行の部屋の真下に行こうか
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
../ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;.
________________________
| ||| // ||
| ||| // ||
| ||| // ||
| ||| // ||
| ||| // ||
| ||| // ||
| ||| // ||
| ||| // ||
| ,=、 ||| // ||
 ̄|/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/|
|/| ;
|/|
|/|
|/| ;
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
|/|
),,,,'
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ /
\_ ´ / 最上階にあるお奉行の部屋から一階まで垂らしたこのロープ……
丶 V
∨ 私の腕力なら、このロープを引っ張って
r ∨
/ ∨ お奉行の身体を引き摺り落とせるって寸法さ
― ノ
、 r "
\__ ノ
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
「む、そうか」が2回繰り返されたのがキーになりそう
__
〃 ヾ
八___ ノ
/ " <
/ ――  ̄ ̄ ヽ ヽ
// ´ ノ l ヽ` V ∨
// / \、_ ヽ ∨
// ≦彡' l l ≧三ニ- ∨ \ (じゃあねぇお奉行!
/ 1 r‐ 、_ " ノ r―ミ、 ∨ _ ヽ
∥ l lー ' : :`): : : : : : : : : : . ∨ハ V 私の告発は地獄の鬼相手にでもしてればいいよ
ノl (: : . ヽ 、 ! l } |
八 | !ノ / ` l1" ∨ ノ 八 バーカ!)
丶 , l r 〜‐ 、 v 八 /
/∧ | l /´ ̄ ̄ \ ' ∨/,
∧ ! 、 し ´ ̄` ー ' ) V/,
∧ ´ ̄ ` V/,
l\ ___ ノ/, ∨<
| 丶 '//////////, ∨/ " <
八 V/,  ̄ ̄ ̄ " '//, "<
> " V/,  ̄ ̄ " <
> " ′ `
|/./|
! i .i||/./|.! i .i
| i!i/: : : : !l|r"-'"-i| i`i|‐、
|,イ|,,..r''"!l| i! |ヽi `i
,r'''! |i! ii | | |`i i
/ ! ,,,,.i! l-ー|--i!、 .i
. /i ,,..r''" i! i. ! i! l .i
/ .:i. | i ヾ、
/ .::/ .!|,,.rヾ、,,ノ
. 〈 .::::i i | ,,..-‐ ''"|i i
ヾ;::ヽ、i ! /
ヾ;::::i ! !|i !|/ヾ;
ヾ:i, |i. !|| i |i ,,.r"!| 〉
`i、 || |i i ||'" /
.ヽ|| i|'
. i'ヽ、 ,,.r''"!i
ヽ|i,,,,,|,,..r''"
|/./|
|/./|
|/./|
|/./|
______
>.::::::::::::::::::::::::..................≧ __
..............................................................................丶
. /............/ ̄}l´ ̄ ̄ ̄ 丶 .................................
/............/ . : : ノ \ \............................
............./. : : . ( |\|\、ヽ \......................
.........../ . : : : : 、 |.............} . . . \................
l......../ l l.........../ . : : : 丶 .........
|...../ ――‐ " ̄ ̄\ l......../_ ノ.:.:.:.  ̄
l....′ 、 l{ 、ノ ......../´⌒}l /
l...|\_ \ l{ /...../O ノ "
. ∧l 、 \\ 八 /...../, /丶/´
_l\___ \丶 ≧ ノ / \ (ふんっ……ぬうううううううう!)
\.......................\)〃/ - 、  ̄`ヽ
|  ̄ ̄ ≧ー∧" _ ―‐
/ O /∧ ´ ` \
\ ー " /∧ _ ノ \ }l
∧ /.::::::. " 丶 '
∧ r |  ̄ 、::::/ ___ 、
/∧ )) l r / ―――‐ 丶 \
∧l{ 、 (( 〃 丶 ノ ⌒ )} l ))
丶 \ \ 、丶 ノ丶 ノ´ノ |
\ \丶 ノ / ノ
\ \  ̄__/ ヽ
\ \  ̄ }l
\
\ \ /
/ \ ―――― "
|:: |
|:: |
|:: |
|:: |!|
|, |:: |!|
; |:: |!| ヽ_,
| ; |:: |!| ヽ(_/
|:: |!| ) (
|:: |!| ノ (`
|:: |!| ´⌒\
|:: |!|| |
: ;|:: |!| : .}
; .|:: |!|
\ .,|:: |!| i
.\ ___ |:: |!| |
___)/´ |:: |!| i ;
 ̄ ̄ ̄ ̄} i. .,;|:: |!| | ;
てゝ ,|:: |!| i :
|:: |!| |;
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥|│┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃│∥ │┃∥││┃
│|∥┃│ ∥││┃
│|∥┃ l.ニコ ∥││┃
│| | | ││┃
│| ノ⌒`‐┴┐ |┃
│ ,>_|__ ,ノヽ , くヽ、 ┃
│ ,r‐/Z//\/\ ヾ /`ー' ┃
│ / |r‐-、 〈 ` -.'′ .┃
│ / / |_「i.r'ヽノヽ │┃
│彡リ !| │┃
│ (巛. │││┃
|| ∥││┃
│|∥ │ │┃ │∥││┃
│|∥┃││││┃│┃∥││┃
│|∥┃│││∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
│|∥┃│┃┃∥┃│┃∥││┃
_______ / ̄/
/ / / /
/ / /レ/ / ̄/
/_____ / / /
/ / iY/
/ /
_____/ /
/ /
/_______/
_从
/ / _从__
/,.,// // /
" /,、/'´ /
゙ //
'´
_
/三三ヽ,===、
∠三三三=i::::::::::i--_
∠三三,...::'´ .|:::::::::| `丶、三7
-=ニ三/ |!二.!| ヾ/
∨....::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....',
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;',
',';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;','
'、';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃
、 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::`丶、__ ,=、 ゞ─────‐イ
:::::/::/::::``丶...---|/|.__, r'二二二二二二二ゝ、 _.,=、
'::::::/::::::::::::::/:::::::::::/|/|:::::::::`ー 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::´::|/|::`...‐- 、
::::(/::::::::::::::/::::::::::::/::|/|:::::::::::::::::::::::`~'ー──一'"´::::::::::::::::|/|i:::::::::::::/::``ヽ、
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… / (良し、死んでるな……
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | あとはロープを外して、スマホと鍵を
\_ ∨
. : : : : . 〃 お奉行の上着に戻す)
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
_
/三三ヽ,===、
∠三三三=i::::::::::i--_
∠三三,...::'´ .|:::::::::| `丶、三7
-=ニ三/ |!二.!| ヾ/
∨....::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....',
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;',
',';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;','
'、';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃
、 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::`丶、__ ゞ─────‐イ
:::::/::/::::``丶...---.........__, r'二二二二二二二ゝ、 _
'::::::/::::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::::::`ー 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::´ ̄ ̄`...‐- 、
::::(/::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::`~'ー──一'"´::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::/::``ヽ、
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / (スマホにも鍵にも私の指紋は残していない……
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } 良し、それじゃ戻りますか
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥ ロープは一階の倉庫にでも置いておこう)
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ / (お奉行のところに行っても何の返事も無いから
\_ ´ /
丶 V 一花ちゃんはオフィスに戻って来るだろう……
∨
r ∨ そこで一花ちゃんと合流してから
/ ∨
― ノ なるべく早く、お奉行を発見させることができれば
、 r "
\__ ノ 外に居た私のアリバイは成立さ)
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
―― 11:45 芸能プロダクション『奉行所』オフィス ――
_________ _____________________
|| ┌┐|| /____________________/l
|| ││|| . || || .. || || || ..|| || .|
|| ││|| . || || .. || || || .. || || .|
|| └┘|| . || || .. || || || .. || || .|
|| ..┗━┛|| . || || .. || || || || ..|| .|
|| ┌┐|| . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . || .|
|| ││|| . || || || || || || || .|
_______.|| ││||______..|| || || || || || || .|____
|| └┘|| .|| || || || || || || .|
 ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || || || || || .| ̄ ̄ ̄ ̄
|二二二二二二二二二二二二二二二二 二二二| /
_ _
/ ,;'ヽ、 /`';、 \
/ ,;'´ ヽニニニニニニi, ,'ニニニニニニ / `';、 \
/ ,;'´ i,____l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . L____,i、 `';、 \
/ ,;'´ ,、'゛ /| / :::::::\ |\ `;、 `';、 \
|゙゙゙゙ヽ ,、'゛ / | !二二二二二二二二二二二! | \ `;、 / ̄|
|:. ゛二二二二二゙i / / | | l l | | . \ \ /二二二二二" :|
|::::... |/ / | | l l | | . \ \| ::|
|::::... | / | | l l | | . \ | ::|
|_、- ────- ,_l/  ̄  ̄ \L,-──── -、_|
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | フンフ〜ン♪
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
file_59がちょっと長い録音な気はするが
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !!
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| あ、刃皇さん!
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. ちょっとお〜、一花ちゃんどこ行ってたの?
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | 電話番してくれるって言ったじゃ〜ん
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! それが、お奉行にお茶を持ってくるように言われて……
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| それで、刃皇さんも一緒に来てもらっていいですか?
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , / 何だか様子が変なんです
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… / ……?
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | どうかしたの?
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! お奉行の部屋にお茶を持っていったんですけど
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 鍵が閉まってて開かないんです
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , / それに、呼びかけても全然返事が無くて……
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / 自分で一花ちゃんを呼んでおいて?
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } そりゃ確かに変だねぇ……
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ 何やっとるんじゃ二人とも
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 何かあったのか?
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
【『奉行所』事務員】
半天狗
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l ああ、爺さん
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ そう言うアンタこそ事務所空けて
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ どこ行ってたんだ?
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ 資料室の整理をしてたんじゃ
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 そしたら、外から何か大きな音が聞こえたんで
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l 整理に一区切りつけて戻ってきたんじゃが……
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! 音ですか?
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 私は気付きませんでしたけど……
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… / (これはラッキー……このまま外を確認して貰えれば
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | 私が誘導するまでもなく、お奉行の死体が発見される
\_ ∨
. : : : : . 〃 ――後は私も一緒に驚いた演技でもしてやれば良いさ)
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ 気のせいかのう……
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 ちょっと、窓から外を確認させてくれ
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ \\| l i川 | | l i川| l i 川//
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\ 三 三
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\ 三 よし、いいぞ……! 三
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 三 三
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i // | l i 川 | l i川 | l i | i\\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
[二二二二二二二二二二二二二二二二]
〉 Y ||
. / │ ||
/ l .||
. / ; ./ ||
/ / ./===||
. / ; / ; ___,/ ||
. / / / / `)./ ||
/ /⌒ヽ、_,ノ⌒ヽ、__,ノ,.-‐'" .||
く,.____,_,.'-‐'" ̄´ ` ̄ || .||
[ニ二二二二二二二二二二二二二二二]
________________________________________
_
/三三ヽ,===、
∠三三三=i::::::::::i--_ _/\/\/\/\/\/\/|_
∠三三,...::'´ .|:::::::::| `丶、三7 \ /
-=ニ三/ |!二.!| ヾ/ < ┌┐ r‐――‐ 、 >
∨....::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....', ..< | | | r--- 、 l . >
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', .< | | └┘ ノ ノ .>
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! < | | i"´/ >
}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;', ...< └┘ └┘ >
',';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;',' ...< ┌┐ ┌┐ >
'、';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃 < └┘ └┘ >
、 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / \
::::`丶、__ ゞ─────‐イ  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
:::::/::/::::``丶...---.........__, r'二二二二二二二ゝ、 _
'::::::/::::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::::::`ー 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::´ ̄ ̄`...‐- 、
::::(/::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::`~'ー──一'"´::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::/::``ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ u }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ た、大変じゃ!!
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 外でお奉行が血を流して倒れておる!
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ u ノ............}...l きゅ、救急車を!!
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !!
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| え、ええ……っ!?
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ なんだって……っ!!
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : / ……。
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨ \\| l i川 | | l i川| l i 川 i | l i l |//
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨ 三 三
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨ 三 今のは良かった……名演技! 三
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ 三 三
∥........./  ̄ " :. // | l i 川 | l i川 | l i | i川 | l\\
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l \\| l i川 | | l i川| l i 川 i | l i l | 川 | | l i/
∧...、 ( ―‐ 、 \ /
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥ 三 正直、芸能プロデューサにしておくのは 三
\....)ヽ  ̄ ∥ 三 三
l ∥l 三 勿体ないレベル……! 三
ノ \ | / \
> " ______/ l " < // | l i 川 | l i川 | l i | i川 | l | l i川 | l\\
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
_________ _____________________
|| ┌┐|| /____________________/l
|| ││|| . || || .. || || || ..|| || .|
|| ││|| . || || .. || || || .. || || .|
|| └┘|| . || || .. || || || .. || || .|
|| ..┗━┛|| . || || .. || || || || ..|| .|
|| ┌┐|| .\\| l i川 | | l i川| l i 川 i | l i l | 川 | | l i/ ...||ロ . || .|
|| ││|| .\ / . || || .|
_______.|| ││|| .三 むしろ、どちらかと言うと 三 .|| || .|____
|| └┘|| .三 三 || || .|
 ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ . 三 プロデュースされる側の人間……! 三 ..|| || .| ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ .二二二| /
// | l i 川 | l i川 | l i | i川 | l | l i川 | l\\
_ _
/ ,;'ヽ、 /`';、 \
/ ,;'´ ヽニニニニニニi, ,'ニニニニニニ / `';、 \
/ ,;'´ i,____l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . L____,i、 `';、 \
/ ,;'´ ,、'゛ /| / :::::::\ |\ `;、 `';、 \
|゙゙゙゙ヽ ,、'゛ / | !二二二二二二二二二二二! | \ `;、 / ̄|
|:. ゛二二二二二゙i / / | | l l | | . \ \ /二二二二二" :|
|::::... |/ / | | l l | | . \ \| ::|
|::::... | / | | l l | | . \ | ::|
|_、- ────- ,_l/  ̄  ̄ \L,-──── -、_|
|\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| 捜査編へ続く. >
|________ /
|/
推理ものだし、こう突っ込むのも野暮なんだろうけど なんで半天狗コラメンバー大集結?
┌─────┐
│捜査編 │
└─────┘
―― 12:20 芸能プロダクション『奉行所』裏口 ――
__________,
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ; .
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
; . | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 0 ||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
;. | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ;.
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
.  ̄ ̄ ̄ ̄ | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ,...=--ー-、--、__
≧ 彡 ̄` 、、 ヽ、
≠´ i .iヽ `ヽ
i,´ 彡 | ! ミ
y / / ヽ.
〉/ ./ _, 彡 リ . /
∨,∨<フ彡=/, , / i! ! 警部! お待ちしてました
_、!ーイ`i イi |_ `。_ノフ>_イイ_/!´ .、ゝ
_................<, - 、 彡.i !.|:  ̄ , ´-゚-´/`i ii .〉 現場はその角を曲がった先です
/¨_,====、__i `ヽ、彡`=! ー一 /- / /
/´ /:::::::::::::/ .!、 ノ `、-v.´\_  ̄ _...彡=´ii i
.i i:::::::::,=-イ `i=-_´ノ´/`i::、\-`==´__,!. 、、 `≧_
| |::::,-i ./ 、_|ヽ- 彡、_/\::、.\::::::::::::::!.<ー、---==i_
.! !::i / | ,,- i´  ̄ ̄ i ヽヽ-i、 \:::::::::::::::`i. ヽヽ `iヽヽ=-、
ヽ 〉i ,, !、 !、 ! i ` 、 ヽ、:::::::::::. ∨.i .i i .i iノヽ
ヽi. \ \_ >----、_ , ./ >、 \:::/ / ヽ、 ! .!/_ノ
\__ヽ,--¨´!i `ー_,..=i 、..__ \ ./ 、__ヽi彡´
/ ヽ、-- 二¨¨=- ´ ー=====ー´ ` 、_ !、=ノ
〈,,/  ̄ヽー―ii´ 彳--  ̄-丶i- ィ
// リ ∨:: ̄|| //――――--ii !、
【警視庁捜査一課 巡査】
ジース
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ うおっす!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / で、状況はどんな感じだお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
【警視庁捜査一課 警部】
やる夫
___________________________________________
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ ∨
i...l l..i ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l...| _ _ |..l | 死亡したのは、通称お奉行…… |
l...| \_ノハ_/ |..l | |
∧.l \―o、 , o -./ l/ | 元俳優で、今はこの芸能事務所の |
∧ "― ) Y ( ―" / .| |
. ∧ ´ |l ` ./ | 社長です |
∧. - - / \__________________/
:. /-―-ヽ .:
_r l ヽ  ̄ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
_/---------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|----------\
/--------------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|------------.\_
----------------|::::::::::::::∧/ ./::::::::::::::::::::::|---------------/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ お奉行って言うと
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 「お奉行探偵」シリーズの?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
\ //-ー七____, / // 〉
ヽ∠、 / < _ / / /
ヽ ∧ /  ̄| ̄\ \ー__ / イ , ./ / , /
_人 ` | \ ヽ ー-- ´/ / / / //
/ | \ ヽ ∠_ / ___<__,<
' \ i\ヽ >フ .イ 7-ノー-)
ヽ \ ー \\__/// イ ./ // :/ _ /
.人 ー―― ' \//| イ_ノ / // //_//
ヽ._!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー-ノ | ー― //_/_ノ はい、そのお奉行です!
! _ | ヽ ̄ ̄.// /
、_ノ| ! 、 \  ̄ ̄_> 警部もお詳しいんですか?
ノ | \_ ヽ二> /
.| \`ー--、 /
\ ー―´ ./
ヽ \ ,―-- /<_
ヽ \ / フ_
ヽ. \ / <
ヘ ー―.イ ミ ゝ
:::::::......... ヘ :| \ ´ >
落ちた衝撃で針がずれてレコードに何か録音された?
オフィスでなにもやってないし関係ないか
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ いや、テレビで何度か見たことあるくらいだけど……
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / ジース巡査は詳しいのかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V そりゃあもう!
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ DVD全巻持ってるくらいの大ファンですよ!
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
,≧´ ̄ ̄ `ヽ ,
/ ´i_ ,
7 ゙ ゙ < そんなわけで
< / ゙ ,, 、 ヽ ミ
ヽi i ノノ_/レ_`ヽ_ | 〈 お奉行が亡くなってしまったのはショックです
ヽ|l ● |_● i!二) 〉
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j´ ゙ ゝ もう二度と新作は見れないんだなあ……
_i山/⌒l ___, イァト、_ 彡_
ヽヽ /_/::ーイ ////ノ
ゝ |:::::::l ゝ< /ナ:::::i´ ゙ ゝ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ ご愁傷様だお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ロープを引っ張った跡とか
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_ で、現場の状況ですがお奉行は
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < 4階にある自室の窓から落下したものと思われます
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_ 恐らくは即死でしょう
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
∠./ ゝ
V | ヾ V 関係者の話を軽く聞いた限りでは
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ 事故と考えるのが一番自然に思えますが
、_/ .ゝi '- ・` !・-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ 遺体の状況だけ見ると
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、::::::::::::::::::_,,ノ / l l /、 l / やや腑に落ちない点も無くは無いです
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´ヽ
/i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}ヾ ゝ
/ ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/ ヽ
// i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/ リ /レ
´ V i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/ / |/
|/.ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/ i !/
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ と、言うと?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_ お奉行の遺体には身を守ったような跡が
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < 全くありませんでした
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_ つまり、落下後にノーガードで
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_ 地面に激突したことになります
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
∠./ ゝ
V | ヾ V 咄嗟のことで反応できなかった可能性もあるので
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ 100%絶対とは言い切れませんが
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ 事故で窓から落ちたら身を庇うのが自然でしょう
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、::::::::::::::::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´ヽ
/i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}ヾ ゝ
/ ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/ ヽ
// i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/ リ /レ
´ V i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/ / |/
|/.ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/ i !/
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \ ならば、覚悟の自殺だったか
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V 薬で眠らされて突き落とされたか……
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ そういう可能性も否定できません
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/ 念のため司法解剖に回すべきだと思いますね
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ オーケー、手配しとくお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / やる夫も遺体を確認するから案内してくれる?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
\ //-ー七____, / // 〉
ヽ∠、 / < _ / / /
ヽ ∧ /  ̄| ̄\ \ー__ / イ , ./ / , /
_人 ` | \ ヽ ー-- ´/ / / / //
/ | \ ヽ ∠_ / ___<__,<
' \ i\ヽ >フ .イ 7-ノー-)
ヽ \ ー \\__/// イ ./ // :/ _ /
.人 ー―― ' \//| イ_ノ / // //_//
ヽ._!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー-ノ | ー― //_/_ノ
! _ | ヽ ̄ ̄.// /
、_ノ| ! 、 \  ̄ ̄_> はい、こちらです!
ノ | \_ ヽ二> /
.| \`ー--、 /
\ ー―´ ./
ヽ \ ,―-- /<_
ヽ \ / フ_
ヽ. \ / <
ヘ ー―.イ ミ ゝ
:::::::......... ヘ :| \ ´ >
_
/三三ヽ,===、
∠三三三=i::::::::::i--_
∠三三,...::'´ .|:::::::::| `丶、三7
-=ニ三/ |!二.!| ヾ/
∨....::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....',
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;',
',';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;','
'、';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〃
、 ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::`丶、__ ゞ─────‐イ
:::::/::/::::``丶...---.........__, r'二二二二二二二ゝ、 _
'::::::/::::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::::::::`ー 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::´ ̄ ̄`...‐- 、
::::(/::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::`~'ー──一'"´::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::/::``ヽ、
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ふーむ……
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / ホトケさん、何か持ち物は身に着けてたのかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_ はい、上着のポケットにはスマホと鍵が
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < 別のポケットには財布が
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_ 下のポケットにはアイロンのかかったハンカチが
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_ それぞれ入っていました
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ スマホと一緒に入っていた鍵ってのは?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \ お奉行が転落した自室の鍵です
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V ちなみに、その部屋も調べて貰うため
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ 鍵は鑑識に渡してあります
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ってことは、警察が来た時
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / お奉行の部屋は鍵が閉まっていた?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < はい、閉まっていました
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ なお、部屋の鍵はこれ一つしかないそうです
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
って事は事務員さんも元俳優かな>映像
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ ところで、左腕に時計をしているみたいなんだけど
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/ ひょっとしてこれ、壊れてるのかお?
/ (丶_//// \
__
/「ニニニニ} ― -- __.
_,. -‐ ./ア´ ̄ `寸:、 \
_,. -‐ // | ∠ ', 'rュ ´"ヽ
-‐ ''' ,-=゚ ./7┘ _ `、
', `、_ ∧ ノ/  ̄ `ヽ `、
∨ニニニV `、`、
{ニニニニ| ´~"''' -- ヽ 〉
_{ニニニニト \ `、
_ニ-  ̄ `¨¨¨¨´ \ \ 〉
ニ-  ̄ \ ヽ
ニ-  ̄ \ `、
ニ-  ̄ \ ´"'' -= <⌒''〜 - 〉
- ̄ `ヽ、、 ノ- ''
---- ''"
∠./ ゝ
V | ヾ V
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ ええ、地面にぶつかった時の衝撃で
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_
、_/ .ゝi '- ・` !・-' ,iノ <_ 壊れたようですね
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/ 11時45分のちょっと手前で止まっています
ヽ l / 、l l li、 ゝ、::::::::::::::::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´ヽ
/i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}ヾ ゝ
/ ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/ ヽ
// i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/ リ /レ
´ V i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/ / |/
|/.ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/ i !/
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_ まあ「事件現場の壊れた時計は信用するな」と
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < お奉行探偵でも言っていたので
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_ そのまま鵜呑みにするのは抵抗がありますが――
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ ……それ、古畑任三郎のセリフじゃなかったっけ?
/ ‐=・=‐ ‐=・= \
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. | 俺にとってはお奉行探偵のセリフなんです! >
: | '; \_____ ノ.| ヽ i \____________________/
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V ともあれ、お奉行の死亡推定時刻は
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ ざっとですが11時40分〜50分頃と見られます
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/ これはおおむね腕時計の時間と合っています
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
_ ,...=--ー-、--、__
≧ 彡 ̄` 、、 ヽ、
≠´ i .iヽ `ヽ
i,´ 彡 | ! ミ
y / / ヽ. さらに、お奉行は11時40分過ぎに
〉/ ./ _, 彡 リ . /
∨,∨<フ彡=/, , / i! ! ここの関係者と電話で話しているそうなので
_、!ーイ`i イi |_ `。_ノフ>_イイ_/!´ .、ゝ
_................<, - 、 彡.i !.|:  ̄ , ´-゚-´/`i ii .〉 その直後に転落して時計が壊れたなら辻褄は合います
/¨_,====、__i `ヽ、彡`=! ー一 /- / /
/´ /:::::::::::::/ .!、 ノ `、-v.´\_  ̄ _...彡=´ii i
.i i:::::::::,=-イ `i=-_´ノ´/`i::、\-`==´__,!. 、、 `≧_ 実際、このお奉行のスマホに通話記録も残っていました
| |::::,-i ./ 、_|ヽ- 彡、_/\::、.\::::::::::::::!.<ー、---==i_
.! !::i / | ,,- i´  ̄ ̄ i ヽヽ-i、 \:::::::::::::::`i. ヽヽ `iヽヽ=-、
ヽ 〉i ,, !、 !、 ! i ` 、 ヽ、:::::::::::. ∨.i .i i .i iノヽ
ヽi. \ \_ >----、_ , ./ >、 \:::/ / ヽ、 ! .!/_ノ
\__ヽ,--¨´!i `ー_,..=i 、..__ \ ./ 、__ヽi彡´
/ ヽ、-- 二¨¨=- ´ ー=====ー´ ` 、_ !、=ノ
〈,,/  ̄ヽー―ii´ 彳--  ̄-丶i- ィ
// リ ∨:: ̄|| //――――--ii !、
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\ ……まあ、実際に死亡したと思われる時間とほぼずれが無いなら
/ (ー) (●) \
| (__人__) | とりあえずは腕時計を信じて
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 11時45分に転落したと考えても良いかも知れんお
.\ “ /__| |
\ /___ /
なるほどジースが所々で頭が回るのはこのシリーズのファンだったからか
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < 他に気になる点としては
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ 右手の人差し指に何か汚れが付着していました
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //| 粉っぽいと言うか、灰っぽいと言うか……
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
/
/
/ /
/ /
. , ` ̄ ̄´ /
. ノ /
/ /
. / , -‐¬ 、 /
r´ ノ /  ̄. }
`¨´ / i. /
. / } /
/ /
. / / ) /
/:;:;. / / / ,-, /
./:::::; ' ./ / / } |
ヽノ / / / ,' ,'
/ / /. l ,'
ヽ∠/ l /
`´
スマホ割れてないのか
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ これは……煙草の灰のように見えるけど
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | お奉行って喫煙者なのかお?
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \ 結構なヘビースモーカーらしいですよ
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V ただ、それにしても
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ 指に灰がついているのは妙だと思います
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
____
/ \
/ ─ ─\ ふーむ……お奉行が転落した部屋を見てみれば
/ (●) (●) \
| (__人__) | 何か分かるかも知れないし
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 次はそっちに行ってみるかお
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
……コーヒーカップを洗って片付けたならタバコの灰が付くのはおかしいよなあ
―― 12:30 芸能プロダクション『奉行所』社長室 ――
| | | |
| | __________________ .....| |
| | || // || |........| |
| | || .// || |........| |
| | || // || |........| |
| | || // .|| |........| |
| | || // || |........| |
| | || // || |........| |
| | || // || |........| |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .....| |
| | _____ ..| |
| | | ::| .| |
| | | |二二二| | | |
──|___|──── / (1二) |___| |___| ̄|二!|ヽ.─────|___|──
/ l|||||] .===== (('='))∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ _____
/ \/ \ ‐-、 さて、何か
、-‐ /ー ー ー ー\ ___,ノ-、
、- !、,__/(● ) (● ) 彡 ( ●) ( ●)ヽ ___,ノ 手がかりになりそうなものは……
!、,___ l (__人__) (__人__) |
\ `⌒ ´ 彡 ⌒´ /
/ ヽ
____
/ \
/ ー \
/ (●) \ お……?
| (__人__)|
\ ` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
胃薬見て事故に変更したからカップ片付けてないはず
┌─────────────────────────────┐
│┌───────────────────────────┐│
││ | ̄|――――――――――――――――――――││
││ | | ││
││ | | ││
││ |_|――――――――――――――――――――││
││ | | ││
││ ウイイイイイン…… | | ││
││ | | ││
││ | | ││
││ | | ││
││―――――――――| ̄| | | ││
││ | | | | ││
││ | | | | ││
││―――――――――|_| | | ││
│└───────────────────────────┘│
│ o o o o o │
└─────────┬─────────┬─────────┘
┌─┴─────────┴─┐
└─────────────┘
_________________________
|. |
|.└┘└└└└└└└└└└└└└└┘ 冖..冖..冖..冖..冖 ..|
| └└└└└└└└└└└└└└ ...ニ..ニ..ニ. ニ..ニ .|
| └└└└└└└└└└└└└└ ...ニ..ニ..ニ. ニ..ニ .|
|└┘..└└└└└└└└└└└└└└ ...= =..=..=..= ..|
! └┘└└└└ └───┘└└└└ ...ー ー. ー..ー..ー .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ なんか懐かしいスクリーンセーバーが動いてるお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / パイプがたくさん出てくる奴
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < ああ……これはお奉行のPCですね
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
>>132
あ、そうかすまない
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ そう言えばスクリーンセーバーって
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 最近見ないお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V そりゃ今はブラウン管のPCモニターなんて
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ ほとんどありませんからね
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ ブラウン管の焼き付きを防ぐための
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l / スクリーンセーバーは必要ありませんから
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
\ //-ー七____, / // 〉
ヽ∠、 / < _ / / /
ヽ ∧ /  ̄| ̄\ \ー__ / イ , ./ / , /
_人 ` | \ ヽ ー-- ´/ / / / //
/ | \ ヽ ∠_ / ___<__,<
' \ i\ヽ >フ .イ 7-ノー-)
ヽ \ ー \\__/// イ ./ // :/ _ / とは言え、Windowsの設定で指定すれば
.人 ー―― ' \//| イ_ノ / // //_//
ヽ._!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー-ノ | ー― //_/_ノ スクリーンセーバーを表示するようにもできます
! _ | ヽ ̄ ̄.// /
、_ノ| ! 、 \  ̄ ̄_>
ノ | \_ ヽ二> / 実用性はなく、飾りみたいなものですがね
.| \`ー--、 /
\ ー―´ ./
ヽ \ ,―-- /<_
ヽ \ / フ_
ヽ. \ / <
ヘ ー―.イ ミ ゝ
:::::::......... ヘ :| \ ´ >
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ なるほど、そーいうもんかお……
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | ところでジース巡査、こっちの床を見てくれお
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
i――――――i
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ∧二ヽ
/ ∧ ヽヽ
| | i |
|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|__| |
| ;;;::;:;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;; |___ノ
\ ;:::::::::;;;;;:;::;:;;:::;:;::::::; /
 ̄ ̄ ̄i i \\
H ;;;::`´::;;:::
;;:::;:::;;:::;::::;;::::;;::::
∠./ ゝ
V | ヾ V
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ 吸い殻の入ったコーヒーカップが転がっていますね
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_
、_/ .ゝi '- ・` !・-' ,iノ <_ お奉行が灰皿代わりにしていたのを
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/ うっかり机から落としたんでしょうか
ヽ l / 、l l li、 ゝ、::::::::::::::::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´ヽ
/i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}ヾ ゝ
/ ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/ ヽ
// i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/ リ /レ
´ V i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/ / |/
|/.ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/ i !/
スクリーンセーバーに切り替わる時間が長く死亡時刻とタイミングが合わない説
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ お奉行の右手に付いていた煙草の灰も
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / その時に付いたと考えられそうだお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ ,...=--ー-、--、__
≧ 彡 ̄` 、、 ヽ、
≠´ i .iヽ `ヽ
i,´ 彡 | ! ミ
y / / ヽ.
〉/ ./ _, 彡 リ . /
∨,∨<フ彡=/, , / i! !
_、!ーイ`i イi |_ `。_ノフ>_イイ_/!´ .、ゝ あ、机の上に煙草の箱があります
_................<, - 、 彡.i !.|:  ̄ , ´-゚-´/`i ii .〉
/¨_,====、__i `ヽ、彡`=! ー一 /- / / この煙草を吸っていたようですね
/´ /:::::::::::::/ .!、 ノ `、-v.´\_  ̄ _...彡=´ii i
.i i:::::::::,=-イ `i=-_´ノ´/`i::、\-`==´__,!. 、、 `≧_
| |::::,-i ./ 、_|ヽ- 彡、_/\::、.\::::::::::::::!.<ー、---==i_
.! !::i / | ,,- i´  ̄ ̄ i ヽヽ-i、 \:::::::::::::::`i. ヽヽ `iヽヽ=-、
ヽ 〉i ,, !、 !、 ! i ` 、 ヽ、:::::::::::. ∨.i .i i .i iノヽ
ヽi. \ \_ >----、_ , ./ >、 \:::/ / ヽ、 ! .!/_ノ
\__ヽ,--¨´!i `ー_,..=i 、..__ \ ./ 、__ヽi彡´
/ ヽ、-- 二¨¨=- ´ ー=====ー´ ` 、_ !、=ノ
〈,,/  ̄ヽー―ii´ 彳--  ̄-丶i- ィ
// リ ∨:: ̄|| //――――--ii !、
______________
| | | |
.|=========| MADE IN |=========|
| | U.S.A | |
| └ ─── ┘ :|
| FILTERS .|
| |
|. /_.二二二二二.\ |
|. ./ /::::::::::::::::::::::::::::::::\\ :|
| / /::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::ヽヽ |
| | |::|:::::|::::|::l´::`::|/::ヽ/:::::|| .|
| | |::|__::`-':::`ー'::.|ヽ::::|:::::::|| .|
| | |:::::〔:::T::l⊃::|::::|/:l--::::| | ...|
|: ヽ l:::::〕::|:::|::ヽ:|::::|ヽ|二::/ / ..|
|: ヾ\:::chacoal filter::/ / |
| ヽ.`-----------'./ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ |
|: LUCKIES |
|: an american original |
|============================|
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ ゴミ箱に煙草の箱を包んでいたビニールが捨ててあるし
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | この煙草はお奉行が今朝買ったものみたいだお
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_ 他には……卓上電話の横に
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < ミネラルウォーターのペットボトルがありますね
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_ 中身はほとんど空ですが
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
i ̄ ̄ ̄i
辷 ― 」
厂  ̄{
.′ :
./
' 、
' 、
'
.廴 -―――- ‘.
|㌃二ニ=―- -|
| |
_ .| ミネラル |
-‐=ニ二ニ=┐ |: ウォーター |
´ } _ | |
/ -‐ ´ ‐ | |
/ / ∴∵∴∵∴.l  ̄ ‐-=ニ二二ニ=- .'
/ / / ∵∴∴∵ ''..|
_/ / /二ニ=‐- _/ | ′
((]|` _ _/ / o o o _ /| ...| ;
((己≧j「_ j / ‐-=ニ二/ : :| / リ
((己((亥  ̄ /|: : : |/ .' :.
((己((_亥`ニ=‐-=ニ二三_/ ,|: : / ...l l
` ‐-=ニ二三_ / / .‘. 、 , ,
 ̄ ¨´ .L、 =- ー -= ,ノ
ヽ , '^ヽ f
ー ' - '
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ 机の上に薬が置いてあるし
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/ これを飲んだんじゃないかお?
/ (丶_//// \
.-=、
>''´ -=ミ 、
>''´ ,ィ≦ヽ:::::::ノ .\
>''´ ,。, .( __,。ィ< .-=ミ 、
>''´ >''´:::::::) ,ィ≦ヽ:::::::ノ .\
.{ イ )。イ ,。, ( __,。ィ< .-=ミ 、
\ ゝ=≦ >''´:::::::) ,ィ≦ヽ:::::::ノ .\
. .\ イ )。イ ,。, ( __,。ィ< .-=ミ 、
.\ ゝ=≦ >''´:::::::) ,ィ≦ヽ:::::::ノ .\
.\ イ )。イ ,。, ( __,。ィ< .-=ミ 、
\ ゝ=≦ >''´:::::::) , ' ノ \
\ イ )。イ ,。, ( _ ,. ィ ' 。イ
\ ゝ=≦ >''´:::::::) 。s≦
\ イ )。イ 。s≦
.\ ゝ=≦ 。s≦
ー=‐
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ そう言えば、お奉行の財布に
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < 近くの薬局のレシートがありました
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_ どうも今朝、胃薬とミネラルウォーターを
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_ 買ったみたいです
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
____
/ \
/ ─ ─\ これから自殺する人間が胃薬を買ったり飲んだりするのも不自然だし
/ (ー) (●) \
| (__人__) | 自殺てセンは考えにくいかお?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | となると事故か他殺か……
.\ “ /__| |
\ /___ /
∠./ ゝ
V | ヾ V 何か手がかりになるものがあると良いんですがね……
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ とりあえずデスクを調べてみましょうか
、_/ .ゝi '- ・` !・-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、::::::::::::::::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´ヽ
/i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}ヾ ゝ
/ ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/ ヽ
// i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/ リ /レ
´ V i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/ / |/
|/.ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/ i !/
/ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/ ― ― ヽ そんじゃ、とりあえず
| (●) (●)
\、 (__人__)/ この一番下の引き出しから……
/ ⌒ヽ ` ⌒(
/ \ \/\ \
/ /\__) ヽ_) ゴソゴソ
( ̄ / /
 ̄ ̄  ̄
>>137
パソコン触らずちょっと別のことしていたら、ならおかしくない。
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\ ん、これは何だお……?
/ ─ヽ .─ \
| (●) (●) .| CDっぽいけど
\. (__人__) /
( ヽ ___ ././
.\ \| .,レ゛/
.\旨 爻ン
______________________
| | |
| | |
| | 自動バックアップソフト |
| | |
| | |
| | .「L.、 .「L、 ,勹 |
| | //二 _ .//二 く く 三/三|- |
| | └─┘ ー_) └─┘ \) ノ[二] |
| | |
| | ハ,,ハ |
| | ( ゚ω゚ ) 作業データ消失は |
| | / \ お断りします :|
| | ((⊂ ) ノ\つ)) |
| | (_⌒ヽ |
| | ヽ ヘ } |
| | ε≡Ξ ノノ `J |
| | CD-ROM |
| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠./ ゝ
V | ヾ V 「とっとく君」……自動バックアップツールですね
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ これ、作業中のファイルとかも
、_/ .ゝi '- ・` !・-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ バックアップする機能があるんで
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、::::::::::::::::::_,,ノ / l l /、 l / 俺も自分のPCに入れてますよ
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´ヽ
/i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}ヾ ゝ
/ ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/ ヽ
// i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/ リ /レ
´ V i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/ / |/
|/.ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/ i !/
____
/ \
/ ─ ─\ あー、そりゃ書類とかを作ってて
/ (●) (●) \
| (__人__) | ウッカリ保存し忘れた時に便利そうだお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V ――さて、もう少しこの部屋を調べたら
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ 通報時にこの建物にいた関係者にも
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ 詳しく話を聞いてみましょう
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/ ちなみに、関係者は4人います
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 4人か……
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / はてさて、どんな話が聞けるやら
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
バックアップで残ってるのか遺書
メモ帳ログ復活なるか
―― 13:00 芸能プロダクション『奉行所』応接室 ――
| | |
| | ┌‐─‐┐ ゞヾ;ッ, |
| | |.[__]゙| ,ノノ;;;ソヘゝ |
| | |:: :: :: :: | ii |
| | └‐─‐┘ ┌┴┐ |
|_______|_______|_|_|_|_______|
. / └‐┘
/ /⌒l_ ___/⌒l
/ / / |_ll ____ ll/ ,/ |
/ |'⌒l / /|| / /|| / l⌒l" :|
| └‐ ┐/ ||  ̄ ̄ ̄ ||/」. ┌‐‐┘ | /
|_____|'' |_| ̄ ̄ ̄|_| |___|/
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_ 彼女はここの所属女優の中野一花さん
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < 最初に119番通報をされた方です
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //| ちなみに、警察への110番通報は
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ < 現場を見た救急隊員からです
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
……あっこれメモ帳の起動と書き込み、削除履歴が残ってるんじゃ
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / どうも、中野一花です
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ へー、女優さんにお会いするのなんて
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 初めてですお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !!
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! ` まあ、女優って言っても
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !|
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .! まだまだ無名の新人ですけどね
ヽ`ヽ∨: | u , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
\ //-ー七____, / // 〉
ヽ∠、 / < _ / / /
ヽ ∧ /  ̄| ̄\ \ー__ / イ , ./ / , /
_人 ` | \ ヽ ー-- ´/ / / / //
/ | \ ヽ ∠_ / ___<__,<
' \ i\ヽ >フ .イ 7-ノー-)
ヽ \ ー \\__/// イ ./ // :/ _ / あ、お奉行探偵に出演されてましたよね?
.人 ー―― ' \//| イ_ノ / // //_//
ヽ._!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー-ノ | ー― //_/_ノ Finalシーズン6話の目撃者役で……
! _ | ヽ ̄ ̄.// /
、_ノ| ! 、 \  ̄ ̄_> あの役、印象に残ってますよ!
ノ | \_ ヽ二> /
.| \`ー--、 /
\ ー―´ ./
ヽ \ ,―-- /<_
ヽ \ / フ_
ヽ. \ / <
ヘ ー―.イ ミ ゝ
:::::::......... ヘ :| \ ´ >
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ ああ、それ、私がデビューした時の……
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / 今見返すとちょっと恥ずかしいですけど
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ こんなことがあってショックだとは思いますが
/ (ー) (●) \
| (__人__) | 119番通報されるまでのことを
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | お聞かせいただけますかお
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !!
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! ` 分かりました
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !|
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .! ……と言っても、どこから話せばいいのか
ヽ`ヽ∨: | u , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ お奉行と最後に顔を合わせたのは
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / いつですかお?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
>>148
とはいえ内容は曖昧だったからな。
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i えーと……朝の10時くらいだったと思います
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ お奉行が出社した時に
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / オフィスで挨拶をしました
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ と、言うことは
/ (ー) (●) \
| (__人__) | 一花さんの方が先にオフィスにいた?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! ええ、ちょっと仕事の用があって来てたんですけど
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 午後まで時間が空いちゃったんで
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , / オフィスで時間を潰していたんです
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ その時、お奉行に
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 何か変わった様子はありましたかお?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i いつも通りだったと思いますけど……
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ 強いて言うなら煙草の箱とドラッグストアの袋を持っていました
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / 袋にはペットボトルと何かの薬が入っていたみたいです
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ああ……お奉行の部屋にも
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / それらしきものがありましたお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! あと、直接顔を合わせたわけじゃないんですけど
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 騒ぎが起きる直前に
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , / お奉行と電話で少し話しました
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 電話ですか……
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 詳しくお話し伺えますかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ オフィスにお奉行から電話があったんです
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / 今手が離せないから
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/ 何か飲み物を持ってきて欲しいって……
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ その電話は一花さんが取ったんですかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 事務員とかは?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: ! 事務の半天狗さんって人がいるんですけど
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !!
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! ` 資料室の整理に行っていて不在だったんです
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !|
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , / 他にプロデューサーの刃皇さんもいましたけど
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` / 「私用の電話がある」って言って外に出ちゃって
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
____
/ \
/ ─ ─\ だからって女優さんが
/ (ー) (●) \
| (__人__) | わざわざお茶組みをしなくても
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 良いんじゃないかと思いますが
.\ “ /__| |
\ /___ /
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : | まあ、そうは言っても新人ですし
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i それにお奉行には仕事以外でもお世話になってますし
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ あと私、誰かに何かをしてあげるっていうのも好きで……
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ /
ヽ! | u ./_ノ 特に、お奉行って自分のことは大体自分でする人なんで
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/ あんな風に何か頼まれるのって珍しくて……
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! γ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ | ∧ /| .N/ | PiPiPi…… |
i _i /レ|/ _W |/ \ミ 乂____ノ
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < (尽くす女力30000……
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ |>|>◎)|| ロ ヽ | /_ ダメ男に引っかかる可能性が高い
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´i |\ | レ´i_ 危険水準にあります)
',∧ ヽ U |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____ ヒソ……
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \////////.|| | |
._> \⌒ / _//////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ (お、おう……)
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ / ヒソ……
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !!
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! ` それで、お茶を入れてお奉行の部屋に行ったんですけど
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !|
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .! 鍵かかかっていてドアが開かないし
ヽ`ヽ∨: | u , /
!: : ∧: :|、 ー フ / 呼びかけても返事が無かったんです
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i | 変だな、とは思ったんですが
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/ 鍵が開かないからどうしようもなくて
!1!、! | i !/ レ /
ヽ! | u ./_ノ 一端、オフィスに戻りました
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/ ちょうどその時、刃皇さんも表からオフィスに戻ってきました
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
___
/)/ノ ' ヽ、\ お奉行って普段
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 部屋に鍵をかけてるんですかお?
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : | いえ……会社を出る時は部屋に鍵をかけますが
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i | お奉行が社内にいる時はいつも開けていたはずです
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / 特に、部屋の中にお奉行がいるのに
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/ 鍵が掛かっていたのは初めてです
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ふーむ……
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! で、私がオフィスに戻った直後くらいに半天狗さんが
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 「外から何か大きな音がした」って言って
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , / オフィスに入ってきて窓から外を見たんです
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i そうしたら「お奉行が血を流して倒れてる」って……
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ それで、救急車を呼ぶように言われて
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / あわてて119番に電話しました
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ ちなみに、お奉行から電話がかかってきた時
/ (●) (●) \
| (__人__) | なにか他のことは話しましたかお?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! あ、えーと……大した話じゃないですけど
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| その時、オフィスで私が持ってきた
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , / レコードをかけていたんで
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` / 「何の曲か分かります?」って聞いたんですよ
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i ただ、電話越しだからかお奉行は
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ 「よく聞こえない」って言ってました
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / で、後で聞いてくださいね……って言ったら
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/ 「楽しみにしておく」って
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ その電話って、どのくらいの時間
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 話されてましたかお?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! うーん……正確には覚えていないですけど
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 1分ちょっとくらいだったと思います
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
___
/)/ノ ' ヽ、\ お奉行の様子に
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 何か変わったところはありました?
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/ いえ、特には無かった……と思いますけど
!1!、! | i !/ レ /
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ 一花さんがそうやってオフィスにかかってきた電話に出るのって
/ (●) (●) \
| (__人__) | よくあることなんですかお?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! いえ、初めてです
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| そもそも私がオフィスにいて
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , / 他に誰もいないって言うのが珍しいですから
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
___
/)/ノ ' ヽ、\ となると、一花さんが電話に出たら
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ お奉行は多少なりとも面食らうんじゃないかと思うんですが
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / それについて何か反応ありました?
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i | そう言えば、電話に出た時「どうかしました?」って聞いたら
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/ 「君こそ何をしているんだね?」って聞き返されました
!1!、! | i !/ レ /
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ うーん……そうか……
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ ……?
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
____
/ \
/ ─ ─ \ 確認ですが、朝お奉行が来た時と
/ (●) (●) \
| (__人__) | 電話で話した時を除けば
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 今日お奉行とは話していないってことで良いですかお?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i | はい
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/ お茶を持って行った時以外は
!1!、! | i !/ レ /
ヽ! | u ./_ノ ずっとオフィスに居ましたし
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
___
/)/ノ ' ヽ、\ あ、それと、もう一つ質問良いですかお?
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ さっき「お奉行には仕事以外でもお世話になってる」って
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / 仰ってましたけど、具体的にはどんなことを?
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! 時々、勉強を教えて貰ってるんです
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 私、まだ学生でもあるんですけど
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , / あんまり成績良く無くて……
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : | 私だけじゃなくて
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i | 文乃ちゃんも勉強を見て貰っているって言ってました
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / あ、文乃ちゃんって言うのは
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/ ここに所属しているアイドルなんですけど――
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V ちみみに、文乃ちゃんこと古橋文乃さんも
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ 本日この事務所にいました
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/ 後で話を聞いてみましょう
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
____
/ \
/ ─ ─\ ……なるほど
/ (●) (●) \
| (__人__) | とりあえずだいたい聞きたいことは以上ですお
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. ご協力どうもありがとうございました
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
―― 13:15 芸能プロダクション『奉行所』応接室 ――
| | |
| | ┌‐─‐┐ ゞヾ;ッ, |
| | |.[__]゙| ,ノノ;;;ソヘゝ |
| | |:: :: :: :: | ii |
| | └‐─‐┘ ┌┴┐ |
|_______|_______|_|_|_|_______|
. / └‐┘
/ /⌒l_ ___/⌒l
/ / / |_ll ____ ll/ ,/ |
/ |'⌒l / /|| / /|| / l⌒l" :|
| └‐ ┐/ ||  ̄ ̄ ̄ ||/」. ┌‐‐┘ | /
|_____|'' |_| ̄ ̄ ̄|_| |___|/
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ 半天狗じゃ
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 ここの事務員をしておる
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ どうも、よろしくですお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 早速ですが、お奉行の動向を確認させてください
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 半天狗さんは今日お奉行とは顔を合わされてますかお?
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ うむ……二回ほどな
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ, お奉行が出社してオフィスを通る時と
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\ 儂が資料室の整理をしている時に
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
\ //-ー七____, / // 〉
ヽ∠、 / < _ / / /
ヽ ∧ /  ̄| ̄\ \ー__ / イ , ./ / , /
_人 ` | \ ヽ ー-- ´/ / / / //
/ | \ ヽ ∠_ / ___<__,<
' \ i\ヽ >フ .イ 7-ノー-)
ヽ \ ー \\__/// イ ./ // :/ _ / お奉行が出社した時と言うと
.人 ー―― ' \//| イ_ノ / // //_//
ヽ._!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー-ノ | ー― //_/_ノ 中野一花さんもオフィスにいたと思いますが
! _ | ヽ ̄ ̄.// /
、_ノ| ! 、 \  ̄ ̄_> 他にも誰かいました?
ノ | \_ ヽ二> /
.| \`ー--、 /
\ ー―´ ./
ヽ \ ,―-- /<_
ヽ \ / フ_
ヽ. \ / <
ヘ ー―.イ ミ ゝ
:::::::......... ヘ :| \ ´ >
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ 儂と、中野と……
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 あと古橋がおった
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ なるほど……
/ (●) (●) \
| (__人__) | では、資料室で会ったと言うのは?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ 儂が資料室を整理をしていると
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ, お奉行がやってきたんじゃ
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\ 昨日持ち出した資料を返しに来たと言っておった
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) (●)\ 何時ぐらいのことですかお?
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ 正確には覚えておらんが……
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 10時半くらいじゃったと思う
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l その時にお奉行とは10分くらい雑談をしたのう
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ その時、お奉行に何か変わったところはありました?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ うーむ……強いて言うなら
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 ピリピリしていたと言うか
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l 思いつめたような空気があったかも知れぬ
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ \ ー\ 思いつめた空気……?
/ (●) (●) \
| u (__人__) | 何かあったんでしょうか?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ さあ……
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 ただ、関係あるかは分からんのじゃが
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l 数日前、お奉行に妙な郵便物が届いてのう
/........\ rwww、ヽ u /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____________________________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| ◎ |
|ゝ _______{{_}}________ノ|
| {{ }} .| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ◎ | | 興信所の調査報告書…… |
| | | | |
| | | | らしきものなんじゃが |
| | | .\_____________.乂
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
|___________|_______,|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ \ ー\ 興信所……?
/ (●) (●) \
| u (__人__) | 奥さんの浮気調査でもしてたのかしら
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < いえ、お奉行は確か現在は独り身だったはずです
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ 結婚歴はありますが離婚した……と言うのを
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //| 芸能ニュースか何かで見ました
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ うむ……そちらの刑事さんの言う通り
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 お奉行は今は独り身じゃ
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ \ ー\ ジース巡査、さっきお奉行の部屋を調べた時
/ (ー) (ー) \
| u (__人__) | その報告書らしきものって見かけたっけ?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < いえ、見かけませんでした
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ もっとも、隅から隅まで探したわけじゃないですし
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //| そもそもお奉行が家に持ち帰った可能性もありますが
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´i |\ | レ´i_
',∧ ヽ U |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \////////.|| | |
._> \⌒ / _//////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ 実際のところ
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 お奉行は自殺したんじゃろうか……?
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ u /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
___
/)/ノ ' ヽ、\ 今はまだ何とも言えませんお
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 自殺と思えなくもないですし
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / そうでも無いかも知れませんし
____
/ \
/ ─ ─ \ それより、半天狗さんは
/ (●) (●) \
| (__人__) | その二回以外は今日お奉行とは
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 顔を合わせていないんですかお?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ, うむ、間違いない
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ お奉行が出社した後は
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 半天狗さんはずっと資料室に居た?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ 正確には10時20分頃までオフィスにいたが
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 その後は資料室に移動して
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l 外から物音が聞こえるまでは資料室にいた
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 物音……って言うのは
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ 倒れているお奉行を見つける直前に聞いた音じゃ
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 ……恐らくは、お奉行が地面に転落した時の音じゃと思う
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─ \ その後、一花さんが119番に通報したと言うことでしたが
/ (●) (●) \
| (__人__) | 半天狗さんはどうされましたかお?
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ プロデューサーの刃皇と一緒に
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ, 外のお奉行のところに行ったんじゃが……
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\ 正直、何も出来んかったのう
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ u /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ その時、お奉行の身体には触れました?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ 迷ったんじゃが
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ, ヘタに動かすとマズイかもってことで
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\ 儂も刃皇もお奉行には触らんかった
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ u /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
___
/)/ノ ' ヽ、\ あと、話は変わるんですが
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ お奉行の部屋っていつも鍵がかかってるんですかお?
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ お奉行が留守の時はかかっているが
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 社内にいる時は、だいたい開いておるよ
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ なるほど……
/ (ー) (ー) \
| (__人__) | ありがとうございます
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | とりあえずお話はこの辺で結構ですお
.\ “ /__| |
\ /___ /
―― 13:25 芸能プロダクション『奉行所』応接室 ――
| | |
| | ┌‐─‐┐ ゞヾ;ッ, |
| | |.[__]゙| ,ノノ;;;ソヘゝ |
| | |:: :: :: :: | ii |
| | └‐─‐┘ ┌┴┐ |
|_______|_______|_|_|_|_______|
. / └‐┘
/ /⌒l_ ___/⌒l
/ / / |_ll ____ ll/ ,/ |
/ |'⌒l / /|| / /|| / l⌒l" :|
| └‐ ┐/ ||  ̄ ̄ ̄ ||/」. ┌‐‐┘ | /
|_____|'' |_| ̄ ̄ ̄|_| |___|/
................
,.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::; >=--= <、::::::::::.
,.....:::::::::;> ´ __ \:ii:::ヽ
 ̄ ̄フ::/::i ´ ,....<:::::::::::::::::::::>...、 |:!::∧
//::i::::|,..<:::::::::::::::::::::;:::::::::::::;:::::::`!:|::::∧
/:!::::|:::|::::::::::::::::::::::::/::>彡>´ミ:::|:|::::::::i
. イ::1::::|::|:::::::::::::::::::/ ´ /<_ ミ:|:|:::::::i:!
;:::::!:::::|::|:-――/ / _二`ー-!:|:::::::|:|
!:;イ::::::|::|:::|::ヲ´==、/ >==、,, !:!:::::::!:!
|:i |::::::|::|:::|/ .ノ=:ヽ ノ=::ヽヾ |:|::::::::|! 古橋文乃です
|:! !:::::|:::!:::! !ー.ノ 、二.ノ |::|::::::::|
|| !::::|:::|:∧ - - ・ /|::!:i::::::| えーと……私は何を話せば良いんでしょうか
|! |::::|:::|:|ヽ. ´ /=|:|::|::::::|
1 !:::|::|::|:::::>、 ( ) u ,.<::::::|:|::|:::::::|
` !::|::!::|::::::::::>、 <:::::::::::|:|::|:::::::|i
!:|:|:::|::::::::::/=| ` -- ´ |〉、:::::::::::|:|::|:::::::|:|
|::!|:::|:::::/ i.ノ Y!ヽ、::::::|:|::|:::::::|:|
|:::|::::|´7 |i_ / | ヽ7:/、|:::::::|:|
, ≦!∧:::!/ |ヽ ` 7 / /:/ >、!:!
∧ // /!:|,=イ´ヽヽ / i77>/ゝ /ヾ
/i. ∨/ ´ !| | >ゝ、/フ` / / ./ i
! | // ヽ ヽ >イ`i<´ / / ./ |
./. ∨ヽ ヽ 〉 /==! ∨ ./ ! |
| Y / / ! ∨ |/ |
【『奉行所』所属 新人アイドル】
古橋 文乃
\ //-ー七____, / // 〉
ヽ∠、 / < _ / / /
ヽ ∧ /  ̄| ̄\ \ー__ / イ , ./ / , /
_人 ` | \ ヽ ー-- ´/ / / / //
/ | \ ヽ ∠_ / ___<__,<
' \ i\ヽ >フ .イ 7-ノー-)
ヽ \ ー \\__/// イ ./ // :/ _ / あ、深夜番組の「アイドルだらけのクイズ大会」に
.人 ー―― ' \//| イ_ノ / // //_//
ヽ._!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー-ノ | ー― //_/_ノ この前出場されてましたよね?
! _ | ヽ ̄ ̄.// /
、_ノ| ! 、 \  ̄ ̄_>
ノ | \_ ヽ二> / 古典問題での大活躍お見事でした!
.| \`ー--、 /
\ ー―´ ./
ヽ \ ,―-- /<_
ヽ \ / フ_
ヽ. \ / <
ヘ ー―.イ ミ ゝ
:::::::......... ヘ :| \ ´ >
.-‐一一‐-::... __
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:/ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、::::::::::\
__,,..イ::::/,イ ̄ ̄ ̄ ̄:^ヽ ∨:::::::::::、
 ̄7:::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\∨::::::::::.,
/::::::::::::::::::::::::::::/ ̄~^ヾ::::::刈::::::::::::.
/:::::::::::/:::::::::::/  ̄ ̄ Y::::::|::::::::::::|
|:::::::::::i::::::::/ ,ィ=x |:::::::i::::::::::::|
|:::::::::::|::メー 、 乃 ヾ |:::::::Fヘ::::::j え、あ、はい、ありがとうございます
|:::::::::::jイ 乃 ヒソ ..!:::::::| /:::::::!
|::::::::::イ ヒソ , .!:::::::K:::::::::| 古文とか漢文とかそーいうのだけは得意で……
|:::::::::::ハ u |::::::::!::::::::::!
/|:::/::::::∧ っ イ::::::::i:::::::::::!
/::::j::/:::|::::::::::\ / }::::::::i:::::::::::j
/:::::::::j/::::::|::::::::::::::::::> .__/ }::::::::{:::::::::イ
,/:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::::rイ }::::::::{::::::::/
/:::::::::::::::::::::::: j::_;/___/ 」 /j::f^ヾx:::〔____
,/::::::::::::::::::::::::/..........___,.イ / / ,j/ |ヾУ...........\
/::::::::::/:::::::::∨............... ̄⌒ヘ { / ____j.........................j
,'::::::::::/:::::::::::::j...........У...........{ >r" 7´ ̄................../...................j
i :::::/::::::::::::::ノ........./................У7!/........................../.....................,
|::::::/:::::::::::::/........./.................// {.............................Y.......................,
|::::/:::::::::::::::|..........i................/ / {.............................ィ.....................7
|::::!::::::::::::::::|...........i...............\∧丿........................./......................7
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ へえ……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 「世の中よ道こそなけれ思ひ入る」
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/. . . : :. -‐‐‐- . :.:.:\
. . : : : : : / -‐‐‐‐‐‐‐‐-ミ::::\
// . : //. . : : .:.:.:.:.:.:.:.x、:.:.:.:.:.::::\
. ′: : / . ./ . :.:.:.:// ^'x、:.:.:.::::::\
/ . . : :〈/ . . /. :.:.:.// /__ 'x、:.:i|i\:
. : : i . :/ ./\// _ __,ノ萎ミ ^i:.:.:i|i .\
i i ./: 厶斗萎ミ ^ア _j℡ }‐i:.:..:i|i }
i. i. . i ′.「㌃ _j℡ V''ツ ,.|i__:.:i|i 「山の奥にも鹿ぞ鳴くなる」!
i: i . .i: : : |「 V''ツ 、 ''' |h |::|
| : : |: : :八. ''' |i_,ノ::| 皇太后宮大夫俊成です
|丿: :|: : :「 |\ _ 八: : |
|.: |: : i|込、 ヽ _ ノ .:::::|i:::::|
//: : : : :i|:.:.:.:.\ /:::::::||::丿
. //. : . : : :i|:.:.:.:.:.:.:|〕Ih..,,_____/{___: : :||_::上::_
.. //.:/: : . : i|:.:.: :. /|:.:.|:|┌‐‐三‐‐y {___[/\ \
.//.:/.:.:.:.:.:.}:. :|:.:.:.:./:.:.:. |」| 7 __/\ }
./.://:.:.:.:.:.:.: : :|-‐===ァ'´ i | // { \ 丿
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ おお、流石ですお!
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
-‐…・・・…─-.....
.....::::___::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
/::::::;.'´ `^`丶、::::::::::::::::::::::::::..
/::::::/-‐‐-ミ 丶、:::::::::::::::::::::::\
,:'゜:::::,:'゜::::::::::::::::::::`:::.... 丶:::::::::::::::::::::::::..
,:′::::,:′:::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、 `、:::/:::::::::::::::::::.
. /:/::::::,'::::/⌒\::::__,,..二二..,,___::\ ∨::::::::::::::::::::::i
/ ,゙:::::::/// x=ミ"~ /_,.. -─〜 ヽ ,゙::::::::::::::::::::::::::|
::::′:::::/イ ,笊 __彡' ´ ``ヽ、 |::::V::::/::::::::::::::::::::::::|
,::: :::: .::| ん: :厂 \ ¦/::::/::::::::::::::::::::::::::;
| !:::/: : 乂ン′ ⌒うぃ l/:::/:::::::::::::::;′::::::‘
{ j::::,: ′ , ん: : i} /:::/:::::::::::::::::;:::::::::: 百人一首くらい基礎の基礎です!
,'::::|::::{ 乂_ン′ ,:::::/:::::::::::::::::::i:::::::::;
.′::|::::::. 「> . ′'⌒ヽ:::::::::::::|::::::;′ 刑事さんも古文お好きなんですか?
.:::::::::|::::::::、 |.:.:.:.: 〉 .::::/ ノ:::::::::::::|::::,゙
:::::::::::::::::::/:. ゝ '′ /::/_,. ´::::::::::::::::!::j′
|:::::::::′::;′ゝ...__,,.. -=ニ /::/|:::::::::::::::::::::::::::::i:i
!:::::′::;:'´ ̄ / } /::∧l\:::::::::::::::::::::::ⅱ
. .::,゙:::::,^ / ノ} ::/ / 〉::::::::::::::::::::::|i
∨::::::// ,′ .: /./ /\::::::::::::::::::::i!
/\/⌒""フ .′ ,:' / \:::::::::::::::|
/ / /| /ヽ ___,ン゙/ ′ \:::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ 学生時代は得意科目だったって程度ですお
/ (●) (●) \
| (__人__) | ところで、文乃さんって
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 今日はここで何をされていたんですかお?
.\ “ /__| |
\ /___ /
................
,.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::; >=--= <、::::::::::.
,.....:::::::::;> ´ __ \:ii:::ヽ
 ̄ ̄フ::/::i ´ ,....<:::::::::::::::::::::>...、 |:!::∧
//::i::::|,..<:::::::::::::::::::::;:::::::::::::;:::::::`!:|::::∧
/:!::::|:::|::::::::::::::::::::::::/::>彡>´ミ:::|:|::::::::i
. イ::1::::|::|:::::::::::::::::::/ ´ /<_ ミ:|:|:::::::i:!
;:::::!:::::|::|:-――/ / _二`ー-!:|:::::::|:|
!:;イ::::::|::|:::|::ヲ´==、/ >==、,, !:!:::::::!:! あ、えーと……仕事の用事で来ました
|:i |::::::|::|:::|/ .ノ=:ヽ ノ=::ヽヾ |:|::::::::|!
|:! !:::::|:::!:::! !ー.ノ 、二.ノ |::|::::::::| 本当は午前中に済む予定だったんですけど
|| !::::|:::|:∧ - - ・ /|::!:i::::::|
|! |::::|:::|:|ヽ. ´ /=|:|::|::::::| ここに来た後、予定が午後に変わっちゃったんで
1 !:::|::|::|:::::>、 ( ) u ,.<::::::|:|::|:::::::|
` !::|::!::|::::::::::>、 <:::::::::::|:|::|:::::::|i 二階の空き部屋を借りて勉強してました
!:|:|:::|::::::::::/=| ` -- ´ |〉、:::::::::::|:|::|:::::::|:|
|::!|:::|:::::/ i.ノ Y!ヽ、::::::|:|::|:::::::|:|
|:::|::::|´7 |i_ / | ヽ7:/、|:::::::|:|
, ≦!∧:::!/ |ヽ ` 7 / /:/ >、!:!
∧ // /!:|,=イ´ヽヽ / i77>/ゝ /ヾ
/i. ∨/ ´ !| | >ゝ、/フ` / / ./ i
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 勉強?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/:::::::/ _.................__ |:::|::::::::::::::::::.
. ,イ::::i/ ,.....:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::... !::|::::::::::::::::::::
./ |:::::| ,...::::::::::::::::::::::::::::::;>ヲ;:::::/,ヘ、:::::::|::|:::::::::::::::::::::
_ノ |::::::| /::::::::::::::::::::::::;>´ //::::// ミ::::::|::!:::::::::::::::::::::
|::::::|/::::::::::i:::::::::::;>´ _∠/:://___. ゙ミ:|::!:::::::;=、::::::::: 私の成績、古文漢文と現代文は良いんですけど
|:i:::::|:::::__|::>-´ .//::/ __ |::|::::/,=、ヽ::::::
|:|:::::|:::::::::::|彡二< /::/ 彡---ミ-、 !:|∨/、 .i .)::::::: 他は絶望的で……
|:|:::::|:::::::::::|ミ´,=-、_>= ´ ´i¨¨¨ 、 ヽ ! |::! .ノ ./::::::::::
|!|:::::|:::::::::::|ヽ! /i´ 、 ノ |::| ´ ./:::::::::::::
| |:::::|:::::::::::|、 ` ー´ 二 ・ |::|ノi-´:::::::::::::::::::: 空き時間にちょくちょく勉強するようにしてるんです
| ヽ:::|::::::::::|:::ヽ.  ̄ , |::! .|、::::::::::::::::::::::::
! ヽ|::::::::::|::::::ヘ /|::! |i |:::::::::::::::::::::::
|::::::::::|::::::::::::.... == / .|:1 ノ .|:::::::::::::::::::::::
|:i::i:::::|:::::::::::::::::::> / |:!´ !=-、::::::::::::::::
|:|::|i:::|> ´ !>.` ´ , < !| / >-=、:::
,|:||:| !::| ∧ `ヽ / |! / >=- 、
i |:||:| |:::| \ ∨ ´/´ ヽ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ふーむ、学業と仕事の両立は大変そうですお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / そう言えば、お奉行に勉強を見て貰うこともあるとか?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
................
,.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::; >=--= <、::::::::::.
,.....:::::::::;> ´ __ \:ii:::ヽ
 ̄ ̄フ::/::i ´ ,....<:::::::::::::::::::::>...、 |:!::∧
//::i::::|,..<:::::::::::::::::::::;:::::::::::::;:::::::`!:|::::∧
/:!::::|:::|::::::::::::::::::::::::/::>彡>´ミ:::|:|::::::::i
. イ::1::::|::|:::::::::::::::::::/ ´ /<_ ミ:|:|:::::::i:!
;:::::!:::::|::|:-――/ / _二`ー-!:|:::::::|:|
!:;イ::::::|::|:::|::ヲ´==、/ >==、,, !:!:::::::!:!
|:i |::::::|::|:::|/ .ノ=:ヽ ノ=::ヽヾ |:|::::::::|! はい、時々見て貰ってました
|:! !:::::|:::!:::! !ー.ノ 、二.ノ |::|::::::::|
|| !::::|:::|:∧ - - ・ /|::!:i::::::| 学校の先生より分かりやすいくらいで
|! |::::|:::|:|ヽ. ´ /=|:|::|::::::|
1 !:::|::|::|:::::>、 ( ) u ,.<::::::|:|::|:::::::| とっても助かってました
` !::|::!::|::::::::::>、 <:::::::::::|:|::|:::::::|i
!:|:|:::|::::::::::/=| ` -- ´ |〉、:::::::::::|:|::|:::::::|:|
|::!|:::|:::::/ i.ノ Y!ヽ、::::::|:|::|:::::::|:|
|:::|::::|´7 |i_ / | ヽ7:/、|:::::::|:|
, ≦!∧:::!/ |ヽ ` 7 / /:/ >、!:!
∧ // /!:|,=イ´ヽヽ / i77>/ゝ /ヾ
/i. ∨/ ´ !| | >ゝ、/フ` / / ./ i
____
/ \
/ ─ ─ \ 今日のお奉行の動向を確認したいんですが
/ (●) (●) \
| (__人__) | 文乃さんは今日、お奉行とは会いましたか?
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
.-‐一一‐-::... __
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:/ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、::::::::::\
__,,..イ::::/,イ ̄ ̄ ̄ ̄:^ヽ ∨:::::::::::、
 ̄7:::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\∨::::::::::.,
/::::::::::::::::::::::::::::/ ̄~^ヾ::::::刈::::::::::::.
/:::::::::::/:::::::::::/  ̄ ̄ Y::::::|::::::::::::|
|:::::::::::i::::::::/ ,ィ=x |:::::::i::::::::::::|
|:::::::::::|::メー 、 乃 ヾ |:::::::Fヘ::::::j はい
|:::::::::::jイ 乃 ヒソ ..!:::::::| /:::::::!
|::::::::::イ ヒソ , .!:::::::K:::::::::| お奉行が出社した時にオフィスで挨拶したのと
|:::::::::::ハ u |::::::::!::::::::::!
/|:::/::::::∧ っ イ::::::::i:::::::::::! 空き部屋で勉強している時に様子を見に来たので
/::::j::/:::|::::::::::\ / }::::::::i:::::::::::j
/:::::::::j/::::::|::::::::::::::::::> .__/ }::::::::{:::::::::イ その時に5分間くらいお話ししました
,/:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::::rイ }::::::::{::::::::/
/:::::::::::::::::::::::: j::_;/___/ 」 /j::f^ヾx:::〔____
,/::::::::::::::::::::::::/..........___,.イ / / ,j/ |ヾУ...........\
/::::::::::/:::::::::∨............... ̄⌒ヘ { / ____j.........................j
,'::::::::::/:::::::::::::j...........У...........{ >r" 7´ ̄................../...................j
i :::::/::::::::::::::ノ........./................У7!/........................../.....................,
|::::::/:::::::::::::/........./.................// {.............................Y.......................,
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ちなみに、どんな話を?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/:::::::/ _.................__ |:::|::::::::::::::::::.
. ,イ::::i/ ,.....:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::... !::|::::::::::::::::::::
./ |:::::| ,...::::::::::::::::::::::::::::::;>ヲ;:::::/,ヘ、:::::::|::|:::::::::::::::::::::
_ノ |::::::| /::::::::::::::::::::::::;>´ //::::// ミ::::::|::!:::::::::::::::::::::
|::::::|/::::::::::i:::::::::::;>´ _∠/:://___. ゙ミ:|::!:::::::;=、:::::::::
|:i:::::|:::::__|::>-´ .//::/ __ |::|::::/,=、ヽ:::::: 今度のテストがヤバそう……とか
|:|:::::|:::::::::::|彡二< /::/ 彡---ミ-、 !:|∨/、 .i .):::::::
|:|:::::|:::::::::::|ミ´,=-、_>= ´ ´i¨¨¨ 、 ヽ ! |::! .ノ ./:::::::::: 私の愚痴を聞いて貰いました
|!|:::::|:::::::::::|ヽ! /i´ 、 ノ |::| ´ ./:::::::::::::
| |:::::|:::::::::::|、 ` ー´ 二 ・ |::|ノi-´::::::::::::::::::::
| ヽ:::|::::::::::|:::ヽ.  ̄ , |::! .|、::::::::::::::::::::::::
! ヽ|::::::::::|::::::ヘ /|::! |i |:::::::::::::::::::::::
|::::::::::|::::::::::::.... == / .|:1 ノ .|:::::::::::::::::::::::
|:i::i:::::|:::::::::::::::::::> / |:!´ !=-、::::::::::::::::
|:|::|i:::|> ´ !>.` ´ , < !| / >-=、:::
,|:||:| !::| ∧ `ヽ / |! / >=- 、
i |:||:| |:::| \ ∨ ´/´ ヽ
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) (●)\ その時、お奉行に何か変わった様子とかはありましたかお?
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | いつもと違うところとか……
. \ ヽ /
................
,.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::; >=--= <、::::::::::.
,.....:::::::::;> ´ __ \:ii:::ヽ
 ̄ ̄フ::/::i ´ ,....<:::::::::::::::::::::>...、 |:!::∧
//::i::::|,..<:::::::::::::::::::::;:::::::::::::;:::::::`!:|::::∧
/:!::::|:::|::::::::::::::::::::::::/::>彡>´ミ:::|:|::::::::i
. イ::1::::|::|:::::::::::::::::::/ ´ /<_ ミ:|:|:::::::i:!
;:::::!:::::|::|:-――/ / _二`ー-!:|:::::::|:|
!:;イ::::::|::|:::|::ヲ´==、/ >==、,, !:!:::::::!:! うーん……なんとなくですけど
|:i |::::::|::|:::|/ .ノ=:ヽ ノ=::ヽヾ |:|::::::::|!
|:! !:::::|:::!:::! !ー.ノ 、二.ノ |::|::::::::| ちょっと思いつめたような雰囲気があったかも、です
|| !::::|:::|:∧ - - ・ /|::!:i::::::|
|! |::::|:::|:|ヽ. ´ /=|:|::|::::::|
1 !:::|::|::|:::::>、 ( ) u ,.<::::::|:|::|:::::::| なんとなく、ですよ
` !::|::!::|::::::::::>、 <:::::::::::|:|::|:::::::|i
!:|:|:::|::::::::::/=| ` -- ´ |〉、:::::::::::|:|::|:::::::|:|
|::!|:::|:::::/ i.ノ Y!ヽ、::::::|:|::|:::::::|:|
|:::|::::|´7 |i_ / | ヽ7:/、|:::::::|:|
, ≦!∧:::!/ |ヽ ` 7 / /:/ >、!:!
∧ // /!:|,=イ´ヽヽ / i77>/ゝ /ヾ
/i. ∨/ ´ !| | >ゝ、/フ` / / ./ i
____
/ \
/ ─ ─\ ふむ……
/ (ー) (●) \
| (__人__) | (半天狗さんも似たようなことを言っていたな)
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < お奉行が何か思いつめるようなことに
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_ 心当たりはありますか?
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
.-‐一一‐-::... __
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:/ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、::::::::::\
__,,..イ::::/,イ ̄ ̄ ̄ ̄:^ヽ ∨:::::::::::、
 ̄7:::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\∨::::::::::.,
/::::::::::::::::::::::::::::/ ̄~^ヾ::::::刈::::::::::::.
/:::::::::::/:::::::::::/  ̄ ̄ Y::::::|::::::::::::|
|:::::::::::i::::::::/ ,ィ=x |:::::::i::::::::::::| いえ……
|:::::::::::|::メー 、 乃 ヾ |:::::::Fヘ::::::j
|:::::::::::jイ 乃 ヒソ ..!:::::::| /:::::::! 特に思い当たらないです
|::::::::::イ ヒソ , .!:::::::K:::::::::|
|:::::::::::ハ u |::::::::!::::::::::!
/|:::/::::::∧ っ イ::::::::i:::::::::::! あの、これって自殺なんですか?
/::::j::/:::|::::::::::\ / }::::::::i:::::::::::j
/:::::::::j/::::::|::::::::::::::::::> .__/ }::::::::{:::::::::イ
,/:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::::rイ }::::::::{::::::::/
/:::::::::::::::::::::::: j::_;/___/ 」 /j::f^ヾx:::〔____
,/::::::::::::::::::::::::/..........___,.イ / / ,j/ |ヾУ...........\
/::::::::::/:::::::::∨............... ̄⌒ヘ { / ____j.........................j
,'::::::::::/:::::::::::::j...........У...........{ >r" 7´ ̄................../...................j
i :::::/::::::::::::::ノ........./................У7!/........................../.....................,
|::::::/:::::::::::::/........./.................// {.............................Y.......................,
___
/)/ノ ' ヽ、\ まだ何とも言いにくいですお
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ ところで、お奉行ってどんな方だったんです?
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / やる夫はどうもお奉行探偵のイメージが強くて……
/. . . : :. -‐‐‐- . :.:.:\
. . : : : : : / -‐‐‐‐‐‐‐‐-ミ::::\
// . : //. . : : .:.:.:.:.:.:.:.x、:.:.:.:.:.::::\
. ′: : / . ./ . :.:.:.:// ^'x、:.:.:.::::::\
/ . . : :〈/ . . /. :.:.:.// /__ 'x、:.:i|i\:
. : : i . :/ ./\// _ __,ノ萎ミ ^i:.:.:i|i .\ う〜ん……まあ
i i ./: 厶斗萎ミ ^ア _j℡ }‐i:.:..:i|i }
i. i. . i ′.「㌃ _j℡ V''ツ ,.|i__:.:i|i お奉行探偵のイメージとそんな遠くないですよ
i: i . .i: : : |「 V''ツ 、 ''' |h |::|
| : : |: : :八. ''' |i_,ノ::| 厳しいけど優しい……って言うか
|丿: :|: : :「 |\ u .八: : |
|.: |: : i|込、 rー〜'⌒ .:::::|i:::::|
//: : : : :i|:.:.:.:.\ /:::::::||::丿
. //. : . : : :i|:.:.:.:.:.:.:|〕Ih..,,_____/{___: : :||_::上::_
.. //.:/: : . : i|:.:.: :. /|:.:.|:|┌‐‐三‐‐y {___[/\ \
.//.:/.:.:.:.:.:.}:. :|:.:.:.:./:.:.:. |」| 7 __/\ }
./.://:.:.:.:.:.:.: : :|-‐===ァ'´ i | // { \ 丿
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ 綺麗好きだったりします?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
.-‐一一‐-::... __
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:/ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、::::::::::\
__,,..イ::::/,イ ̄ ̄ ̄ ̄:^ヽ ∨:::::::::::、
 ̄7:::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\∨::::::::::.,
/::::::::::::::::::::::::::::/ ̄~^ヾ::::::刈::::::::::::.
/:::::::::::/:::::::::::/  ̄ ̄ Y::::::|::::::::::::| え?
|:::::::::::i::::::::/ ,ィ=x |:::::::i::::::::::::|
|:::::::::::|::メー 、 乃 ヾ |:::::::Fヘ::::::j まあ、潔癖症ってほどじゃないですけど
|:::::::::::jイ 乃 ヒソ ..!:::::::| /:::::::!
|::::::::::イ ヒソ , .!:::::::K:::::::::| 綺麗好きではあったと思います
|:::::::::::ハ u |::::::::!::::::::::!
/|:::/::::::∧ っ イ::::::::i:::::::::::! よく部屋の掃除とかしてましたし
/::::j::/:::|::::::::::\ / }::::::::i:::::::::::j
/:::::::::j/::::::|::::::::::::::::::> .__/ }::::::::{:::::::::イ
,/:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::::rイ }::::::::{::::::::/
/:::::::::::::::::::::::: j::_;/___/ 」 /j::f^ヾx:::〔____
,/::::::::::::::::::::::::/..........___,.イ / / ,j/ |ヾУ...........\
/::::::::::/:::::::::∨............... ̄⌒ヘ { / ____j.........................j
,'::::::::::/:::::::::::::j...........У...........{ >r" 7´ ̄................../...................j
i :::::/::::::::::::::ノ........./................У7!/........................../.....................,
|::::::/:::::::::::::/........./.................// {.............................Y.......................,
____
/ \
/ ─ ─ \ やっぱりそうですか
/ (●) (●) \
| (__人__) | 一部を除いて部屋が結構キレイだったから
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ こまめに掃除をしているんだろうと思ったんですお
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
................
,.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::; >=--= <、::::::::::.
,.....:::::::::;> ´ __ \:ii:::ヽ
 ̄ ̄フ::/::i ´ ,....<:::::::::::::::::::::>...、 |:!::∧
//::i::::|,..<:::::::::::::::::::::;:::::::::::::;:::::::`!:|::::∧
/:!::::|:::|::::::::::::::::::::::::/::>彡>´ミ:::|:|::::::::i
. イ::1::::|::|:::::::::::::::::::/ ´ /<_ ミ:|:|:::::::i:!
;:::::!:::::|::|:-――/ / _二`ー-!:|:::::::|:|
!:;イ::::::|::|:::|::ヲ´==、/ >==、,, !:!:::::::!:!
|:i |::::::|::|:::|/ .ノ=:ヽ ノ=::ヽヾ |:|::::::::|!
|:! !:::::|:::!:::! !ー.ノ 、二.ノ |::|::::::::|
|| !::::|:::|:∧ - - ・ /|::!:i::::::| はあ……
|! |::::|:::|:|ヽ. ´ /=|:|::|::::::|
1 !:::|::|::|:::::>、 ( ) u ,.<::::::|:|::|:::::::|
` !::|::!::|::::::::::>、 <:::::::::::|:|::|:::::::|i
!:|:|:::|::::::::::/=| ` -- ´ |〉、:::::::::::|:|::|:::::::|:|
|::!|:::|:::::/ i.ノ Y!ヽ、::::::|:|::|:::::::|:|
|:::|::::|´7 |i_ / | ヽ7:/、|:::::::|:|
, ≦!∧:::!/ |ヽ ` 7 / /:/ >、!:!
∧ // /!:|,=イ´ヽヽ / i77>/ゝ /ヾ
/i. ∨/ ´ !| | >ゝ、/フ` / / ./ i
___
/)/ノ ' ヽ、\ 話を戻しますが時間を確認させてくださいお
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 文乃さんは何時くらいから空き部屋で勉強を?
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / あと、お奉行に会ったのは何時か分かりますかお?
/. . . : :. -‐‐‐- . :.:.:\
. . : : : : : / -‐‐‐‐‐‐‐‐-ミ::::\
// . : //. . : : .:.:.:.:.:.:.:.x、:.:.:.:.:.::::\
. ′: : / . ./ . :.:.:.:// ^'x、:.:.:.::::::\
/ . . : :〈/ . . /. :.:.:.// /__ 'x、:.:i|i\:
. : : i . :/ ./\// _ __,ノ萎ミ ^i:.:.:i|i .\ えーと、空き部屋に移動したのは10時10分くらいで
i i ./: 厶斗萎ミ ^ア _j℡ }‐i:.:..:i|i }
i. i. . i ′.「㌃ _j℡ V''ツ ,.|i__:.:i|i その後お奉行と会ったのは11時よりは前でした
i: i . .i: : : |「 V''ツ 、 ''' |h |::|
| : : |: : :八. ''' |i_,ノ::| 10時45分か、50分か……
|丿: :|: : :「 |\ u .八: : |
|.: |: : i|込、 rー〜'⌒ .:::::|i:::::|
//: : : : :i|:.:.:.:.\ /:::::::||::丿
. //. : . : : :i|:.:.:.:.:.:.:|〕Ih..,,_____/{___: : :||_::上::_
.. //.:/: : . : i|:.:.: :. /|:.:.|:|┌‐‐三‐‐y {___[/\ \
.//.:/.:.:.:.:.:.}:. :|:.:.:.:./:.:.:. |」| 7 __/\ }
./.://:.:.:.:.:.:.: : :|-‐===ァ'´ i | // { \ 丿
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ その後も、ずっと空き部屋にいたんですかお?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
................
,.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::; >=--= <、::::::::::.
,.....:::::::::;> ´ __ \:ii:::ヽ
 ̄ ̄フ::/::i ´ ,....<:::::::::::::::::::::>...、 |:!::∧
//::i::::|,..<:::::::::::::::::::::;:::::::::::::;:::::::`!:|::::∧
/:!::::|:::|::::::::::::::::::::::::/::>彡>´ミ:::|:|::::::::i
. イ::1::::|::|:::::::::::::::::::/ ´ /<_ ミ:|:|:::::::i:!
;:::::!:::::|::|:-――/ / _二`ー-!:|:::::::|:| はい、空き部屋に移動してから
!:;イ::::::|::|:::|::ヲ´==、/ >==、,, !:!:::::::!:!
|:i |::::::|::|:::|/ .ノ=:ヽ ノ=::ヽヾ |:|::::::::|! お奉行の騒ぎが起きるまではずっとその部屋に居ました
|:! !:::::|:::!:::! !ー.ノ 、二.ノ |::|::::::::|
|| !::::|:::|:∧ - - ・ /|::!:i::::::|
|! |::::|:::|:|ヽ. ´ /=|:|::|::::::| 騒ぎが起きた後は私もオフィスに呼ばれて
1 !:::|::|::|:::::>、 ( ) u ,.<::::::|:|::|:::::::|
` !::|::!::|::::::::::>、 <:::::::::::|:|::|:::::::|i 後はずっと全員でオフィスにいましたけど
!:|:|:::|::::::::::/=| ` -- ´ |〉、:::::::::::|:|::|:::::::|:|
|::!|:::|:::::/ i.ノ Y!ヽ、::::::|:|::|:::::::|:|
|:::|::::|´7 |i_ / | ヽ7:/、|:::::::|:|
, ≦!∧:::!/ |ヽ ` 7 / /:/ >、!:!
∧ // /!:|,=イ´ヽヽ / i77>/ゝ /ヾ
/i. ∨/ ´ !| | >ゝ、/フ` / / ./ i
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ オフィスに全員で……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 途中で、誰かが席を立ったりは?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
.-‐一一‐-::... __
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:/ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、::::::::::\
__,,..イ::::/,イ ̄ ̄ ̄ ̄:^ヽ ∨:::::::::::、
 ̄7:::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\∨::::::::::.,
/::::::::::::::::::::::::::::/ ̄~^ヾ::::::刈::::::::::::.
/:::::::::::/:::::::::::/  ̄ ̄ Y::::::|::::::::::::| 救急車を呼んだ直後に刃皇Pと半天狗さんが
|:::::::::::i::::::::/ ,ィ=x |:::::::i::::::::::::|
|:::::::::::|::メー 、 乃 ヾ |:::::::Fヘ::::::j お奉行の様子を見に外に出たんですけど
|:::::::::::jイ 乃 ヒソ ..!:::::::| /:::::::!
|::::::::::イ ヒソ , .!:::::::K:::::::::| 救急車が来たあとはオフィスに戻ってきて
|:::::::::::ハ u |::::::::!::::::::::!
/|:::/::::::∧ っ イ::::::::i:::::::::::! 後は四人でずっと一緒でした
/::::j::/:::|::::::::::\ / }::::::::i:::::::::::j
/:::::::::j/::::::|::::::::::::::::::> .__/ }::::::::{:::::::::イ
,/:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::::rイ }::::::::{::::::::/
/:::::::::::::::::::::::: j::_;/___/ 」 /j::f^ヾx:::〔____
,/::::::::::::::::::::::::/..........___,.イ / / ,j/ |ヾУ...........\
/::::::::::/:::::::::∨............... ̄⌒ヘ { / ____j.........................j
,'::::::::::/:::::::::::::j...........У...........{ >r" 7´ ̄................../...................j
i :::::/::::::::::::::ノ........./................У7!/........................../.....................,
|::::::/:::::::::::::/........./.................// {.............................Y.......................,
/:::::::/ _.................__ |:::|::::::::::::::::::.
. ,イ::::i/ ,.....:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::... !::|::::::::::::::::::::
./ |:::::| ,...::::::::::::::::::::::::::::::;>ヲ;:::::/,ヘ、:::::::|::|::::::::::::::::::::: でも、あんなことがあったからか
_ノ |::::::| /::::::::::::::::::::::::;>´ //::::// ミ::::::|::!:::::::::::::::::::::
|::::::|/::::::::::i:::::::::::;>´ _∠/:://___. ゙ミ:|::!:::::::;=、::::::::: 皆一言もしゃべらず空気が重くて辛かったです……
|:i:::::|:::::__|::>-´ .//::/ __ |::|::::/,=、ヽ::::::
|:|:::::|:::::::::::|彡二< /::/ 彡---ミ-、 !:|∨/、 .i .):::::::
|:|:::::|:::::::::::|ミ´,=-、_>= ´ ´i¨¨¨ 、 ヽ ! |::! .ノ ./:::::::::: そりゃ一人でいるよりは良いですけど
|!|:::::|:::::::::::|ヽ! /i´ 、 ノ |::| ´ ./:::::::::::::
| |:::::|:::::::::::|、 ` ー´ 二 ・ |::|ノi-´:::::::::::::::::::: いつもはおしゃべりな一花ちゃんや刃皇Pも
| ヽ:::|::::::::::|:::ヽ.  ̄ , |::! .|、::::::::::::::::::::::::
! ヽ|::::::::::|::::::ヘ /|::! |i |::::::::::::::::::::::: ダンマリで……
|::::::::::|::::::::::::.... -- / .|:1 ノ .|:::::::::::::::::::::::
|:i::i:::::|:::::::::::::::::::> / |:!´ !=-、::::::::::::::::
|:|::|i:::|> ´ !>.` ´ , < !| / >-=、:::
,|:||:| !::| ∧ `ヽ / |! / >=- 、
i |:||:| |:::| \ ∨ ´/´ ヽ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ ま、元気出してください……としか言えませんお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
―― 13:40 芸能プロダクション『奉行所』応接室 ――
| | |
| | ┌‐─‐┐ ゞヾ;ッ, |
| | |.[__]゙| ,ノノ;;;ソヘゝ |
| | |:: :: :: :: | ii |
| | └‐─‐┘ ┌┴┐ |
|_______|_______|_|_|_|_______|
. / └‐┘
/ /⌒l_ ___/⌒l
/ / / |_ll ____ ll/ ,/ |
/ |'⌒l / /|| / /|| / l⌒l" :|
| └‐ ┐/ ||  ̄ ̄ ̄ ||/」. ┌‐‐┘ | /
|_____|'' |_| ̄ ̄ ̄|_| |___|/
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < こちら、このプロダクション所属の
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_ 刃皇プロデューサーです
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l どうぞ、よろしく
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 体格良いですね……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 何かスポーツでもされているんですかお?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
....../ l∨∨l |
/ ∧.......| l
/∧......v :.
∧....∨ l
l ̄丶l......} |
lj 〉...ノ /
\_ ´ / 大学時代に相撲をねぇ……
丶 V
∨ 今はたまにジムに行くくらいですけど
r ∨
/ ∨
― ノ ま、この仕事は身体が資本でねぇ
、 r "
\__ ノ
 ̄ /
\ 丿
l
|
. . . ノ
: : : : /
: : : :: : :/
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ やっぱ芸能プロデューサーって
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ お忙しいんですかお?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨ そりゃあ、まあ、ねぇ
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. 今日はたまたま暇だけど
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | 普段は忙しくて夜帰れないことも
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、 珍しくないよ
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / ここに泊まることも多いから
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } オフィスのロッカーに
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥ 替えの服を常備しているくらいでさ
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\ ははあ……そりゃあ大変そうですお
/ (ー) (●) \
| (__人__) | ところで、お奉行の動向を確認するため
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 今日お奉行にお会いしたか伺いたいんですが
.\ “ /__| |
\ /___ /
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / 11時に4階のお奉行の部屋で
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } 直接話したよ
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥ 仕事のことで、10分ちょっとくらいかな
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ となると、お奉行と顔を合わせて直接話したのは
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 刃皇さんが最後……ってことになりそうですお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } へえ、そうなのかい?
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ お奉行に何か変わった様子はありませんでした?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / いつもと違うところとか
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. まあ、違ったと言えば違ったねぇ
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | カンカンに怒ってたよ
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
____
/ \
/ \ ー\
/ (●) (●) \ 怒ってた……?
| u (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l この前、ちょっとばかり仕事でやらかしちゃってさ
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 朝から呼び出されてお叱りを受けてたってワケ
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
____
/ \
/ \ ー\ 刃皇さんの前にお奉行に会ってる
/ (●) (●) \
| u (__人__) | 半天狗さんや文乃さんは
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 何か思いつめたような感じだった……と言ってましたけど
.\ “ /__| |
\ /___ /
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ 私のせいだろうねぇ……
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | ほら、人を叱るのって結構神経使うからさ
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、 お奉行もそれでピリピリしてたんでしょ
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ その割には、叱られた当人の刃皇さんは
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ / 随分リラックスされてるように見えますお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ 子供の頃から「問題児」って呼ばれてたタイプでねぇ
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l 叱られるのは慣れっこさ
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ ははは、なるほど
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨ とは言え、お奉行があんなことになったのはビックリしたね
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. 一花ちゃんや文乃ちゃんが
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | ショックを引き摺らないといいんだけど
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( u ―‐ 、 ちょっとどう声かければ良いか分からなくて
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥ ずっと黙ってたよ
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ 文乃さんも沈黙が辛かったって言ってましたけど
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 全然何も話さなかったんですかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l まあ、私からは「落ち着きなさい」とか
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 「皆で救急車を待とう」とかは言ったし
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ 文乃ちゃんからお奉行の容態を聞かれたりしたけど
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ そのくらいかな
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l 特にお奉行の容態聞かれた時は
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ 「多分死んでると思う」なんて言うのもなんだし
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l 押し黙っちゃったんだけど
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ そのおかげで却って空気が重くなったね
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\ まあ、ご自分を責めることはないと思いますお
/ (●) (●) \
| (__人__) | ところで、お奉行と会ったのは
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 11時に部屋に行った時だけですかお?
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l ああ、その後はしばらくオフィスにいて
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 私用の電話があったからちょっと表に出て
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ 電話を済ませてオフィスに戻ったところであの騒ぎさ
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ 刃皇さんが外に出た時って
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / オフィスには誰かいました?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l 一花ちゃんがいたから
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 少しの間だけ電話番を頼んだよ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\ 刃皇さんが表に出ていた時間帯に
/ (●) (●) \
| (__人__) | お奉行が転落した時の物と思われる音を半天狗さんが聞いているんですが
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 刃皇さんは何か物音を聞きませんでしたかお?
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ う〜ん、気付かなかったなあ
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l ただ、私って電話とか他のことをしていると
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l そー言う音に気が付かないタイプだから
∧...、 ( u ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥ 本当に何の音もしなかったかって言われると自信ないけど
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ まー、意識していないと聞き逃すってのはあるでしょうし
(⊃ (●) (●) \
/| (__人__) | しょうがないと思いますお
/ \____` ⌒´ /
( \
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l お役に立てなくて申し訳ない
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
部屋に鍵はかかってなかったのかな
____
/ \
/ ─ ─ \ いえいえ……
/ (●) (●) \
| (__人__) | あ、そうだ、刃皇さんが今日ここに来たのって
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 何時くらいですかお?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ 11時に部屋まで来るようにお奉行に言われてたからねぇ
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l 10時50分くらいにオフィスに来たよ
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ふむふむ……
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / なるほど、ご協力感謝ですお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
. ____
/ \
/ \
. / /) ノ´ \_ \ それにしても、うーん……
| / ,イ (ー) (ー) u|
l / 二) (__人__) / 悩ましいなあ……
. | 二ノ ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l ……?
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ どうかしたの?
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
ああ、ドラマの切り出しだったらジースが気付きそうか
____
/_ノ ヽ\ いやあ、今回の件
/ ( ●) (●)、
/ ⌒(__人__)⌒\ 事故なのか自殺なのかって考えてるんですけど
| |r┬-| |
\ `ー'´ / どうにも決め手が無くてねぇ
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / 刃皇さんはどう思われますお?
\_,,ノ |、_ノ
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ …………?
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ u |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ どうって……事故じゃないの?
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l お奉行は転落する直前に一花ちゃんに
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l お茶を持ってくるように電話したらしいし
∧...、 ( u ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥ 自殺ならそんなことしないでしょ
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ ただ、お奉行の部屋のドアに鍵がかかっていたってのが
(⊃ (●) (●) \
/| (__人__) | 気になりまして……
/ \____` ⌒´ /
( \ お茶を頼んでおいて鍵を閉めっぱなしなんてありますかお?
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l 鍵は開けるつもりだったけど
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ その前に事故って落ちたんじゃない?
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─ \ でも、一花さんや半天狗さんに聞いた話だと
/ (●) (●) \
| (__人__) | お奉行が社内にいるのに部屋に鍵をかけているのが
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ そもそも珍しいらしいんですお
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l 確かに珍しいけど
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ たまにはそう言うこともあるでしょ
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ まあ、たまたま鍵を閉めていた日に
(⊃ (●) (●) \
/| (__人__) | たまたま事故で転落するってことも
/ \____` ⌒´ /
( \ ありえなくはないと思いますお
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
. ____
/ \
/ \
. / /) ノ´ \_ \ でも、事故で転落したにしては
| / ,イ (ー) (ー) u|
l / 二) (__人__) / 身を守ろうとした跡が全くないんですお
. | 二ノ ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./ (……まあ、そこは問題になるよねぇ)
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / よく分からないけど
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } 咄嗟のことで反応できなかったとか?
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥ お奉行もお年齢だしねぇ
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \
(⊃ (●) (●) \ 確かに、その可能性も十分あると思いますお
/| (__人__) |
/ \____` ⌒´ /
( \
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
____
/_ノ ヽ\ たまたま鍵を閉めていた日に
/ ( ●) (●)、
/ ⌒(__人__)⌒\ たまたま事故で転落して
| |r┬-| |
\ `ー'´ / たまたま反応も出来なかった……
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / 三つくらいなら偶然が重なることもあるでしょう
\_,,ノ |、_ノ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l なーんか、引っかかる言い方だねぇ
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ _ノ ヽ_\
. / (ー) (ー)\ いやぁ、引っかかるのはこれだけじゃないんですお
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \
ヽ L |r┬-| | さっきお奉行の部屋を調べていたんですけど
ゝ ノ `ー‐' /
/ / \ スクリーンセーバーがどうにも妙で……
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ スクリーンセーバー?
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
>>99 で奉行に言われたとしか言っていないのにどうして電話だと判ったか
___
/)/ノ ' ヽ、\ ええ、やる夫達がお奉行の部屋に行った時
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ PCの画面でスクリーンセーバーが動いていたんですお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
____
/ \
/ ─ ─ \ で、そこのジース巡査にちょっと調べて貰ったんですけど
/ (●) (●) \
| (__人__) | お奉行のPCは一時間入力が無いと
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ スクリーンセーバーが起動するようになっていたんですお
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ はい、間違いありません!
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l ……それがどうかしたの?
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ お奉行が転落したから
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥ その後は入力が無かったんでしょ
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
/)/ノ ' ヽ、\ やる夫達は12時30分にスクリーンセーバーを見たんですお
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ と言うことはお奉行のPCは遅くとも11時30分から
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / 入力が無かったことになるんですお
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 一方、お奉行は11時40分過ぎに一花さんに電話をかけている……
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 10分以上もPCに触れていなかったって言うのが
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ どうにも気になっちゃって
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. 仕事サボってたんじゃない?
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
____
/ \
/ ─ ─\ いやあ、お奉行は電話で一花さんに
/ (●) (●) \
| (__人__) | 「今手が離せないから」って言ったらしいんですお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | それなら、仕事をしていたはずですお
.\ “ /__| |
\ /___ /
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ いやー、案外それは口実で
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l 実際は仕事なんてしてなかったし
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 下に行くのが面倒だから一花ちゃんに頼んだだけかもよ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
/)/ノ ' ヽ、\ まあ、確かにその可能性もありますが
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ どうにも不自然に感じるのも確かなんですお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 やる夫の経験上、こういう違和感を覚える時は
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 殺人事件ってこともあるもんで
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 気になって仕方が無くて
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨
. : : : : . 〃 殺人事件?
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : / まさか
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
____
/ \
/ ─ ─ \ そこら辺のことをハッキリさせるためにも
/ (●) (●) \
| (__人__) | ちょっと検証したいことがあるんですけど
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ご協力いただけませんかお?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l ……検証?
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\ 騒ぎが起きた時間帯の
/ (●) (●) \
| (__人__) | 関係者の皆さんの動線を今一度確認して
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | そもそも他殺が成り立つのかを検証したいんですお
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
/)/ノ ' ヽ、\ ジース巡査、他の三人をこの部屋に呼んでくれお
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ あと、この建物の見取り図が欲しいお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ 分かりました!
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | …………。
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
| | |
| | ┌‐─‐┐ ゞヾ;ッ, |
| | |.[__]゙| ,ノノ;;;ソヘゝ |
| | |:: :: :: :: | ii |
| | └‐─‐┘ ┌┴┐ |
|_______|_______|_|_|_|_______|
. / └‐┘
/ /⌒l_ ___/⌒l
/ / / |_ll ____ ll/ ,/ |
/ |'⌒l / /|| / /|| / l⌒l" :|
| └‐ ┐/ ||  ̄ ̄ ̄ ||/」. ┌‐‐┘ | /
|_____|'' |_| ̄ ̄ ̄|_| |___|/
\ //-ー七____, / // 〉
ヽ∠、 / < _ / / /
ヽ ∧ /  ̄| ̄\ \ー__ / イ , ./ / , /
_人 ` | \ ヽ ー-- ´/ / / / //
/ | \ ヽ ∠_ / ___<__,<
' \ i\ヽ >フ .イ 7-ノー-)
ヽ \ ー \\__/// イ ./ // :/ _ /
.人 ー―― ' \//| イ_ノ / // //_// ……と言うわけで
ヽ._!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー-ノ | ー― //_/_ノ
! _ | ヽ ̄ ̄.// / 皆さんをお連れしました
、_ノ| ! 、 \  ̄ ̄_>
ノ | \_ ヽ二> /
.| \`ー--、 /
\ ー―´ ./
ヽ \ ,―-- /<_
ヽ \ / フ_
ヽ. \ / <
ヘ ー―.イ ミ ゝ
:::::::......... ヘ :| \ ´ >
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/ 一体何が始まるんです?
!1!、! | i !/ レ /
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
/. . . : :. -‐‐‐- . :.:.:\
. . : : : : : / -‐‐‐‐‐‐‐‐-ミ::::\
// . : //. . : : .:.:.:.:.:.:.:.x、:.:.:.:.:.::::\
. ′: : / . ./ . :.:.:.:// ^'x、:.:.:.::::::\
/ . . : :〈/ . . /. :.:.:.// /__ 'x、:.:i|i\:
. : : i . :/ ./\// _ __,ノ萎ミ ^i:.:.:i|i .\
i i ./: 厶斗萎ミ ^ア _j℡ }‐i:.:..:i|i }
i. i. . i ′.「㌃ _j℡ V''ツ ,.|i__:.:i|i もしかして、お奉行が転落した理由が判明した……とか?
i: i . .i: : : |「 V''ツ 、 ''' |h |::|
| : : |: : :八. ''' |i_,ノ::| 関係者を一箇所に集めるのは
|丿: :|: : :「 |\ u .八: : |
|.: |: : i|込、 rー〜'⌒ .:::::|i:::::| お奉行探偵でも解決編のお約束ですし
//: : : : :i|:.:.:.:.\ /:::::::||::丿
. //. : . : : :i|:.:.:.:.:.:.:|〕Ih..,,_____/{___: : :||_::上::_
.. //.:/: : . : i|:.:.: :. /|:.:.|:|┌‐‐三‐‐y {___[/\ \
.//.:/.:.:.:.:.:.}:. :|:.:.:.:./:.:.:. |」| 7 __/\ }
./.://:.:.:.:.:.:.: : :|-‐===ァ'´ i | // { \ 丿
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ いや、残念ながら全くの逆で
(⊃ (●) (●) \
/| (__人__) | お奉行がなんで転落死したのかがサッパリ分からないので
/ \____` ⌒´ /
( \ 検証のため皆さんにお集まりいただいたんですお
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ ふむ……
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 ドラマみたいにサクッとは
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l 答えが出ないものなんじゃのう
/........\ rwww、ヽ u /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
\ //-ー七____, / // 〉
ヽ∠、 / < _ / / /
ヽ ∧ /  ̄| ̄\ \ー__ / イ , ./ / , /
_人 ` | \ ヽ ー-- ´/ / / / //
/ | \ ヽ ∠_ / ___<__,<
' \ i\ヽ >フ .イ 7-ノー-)
ヽ \ ー \\__/// イ ./ // :/ _ / な〜に、ご安心ください
.人 ー―― ' \//| イ_ノ / // //_//
ヽ._!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー-ノ | ー― //_/_ノ やる夫警部はだいたいの事件は
! _ | ヽ ̄ ̄.// /
、_ノ| ! 、 \  ̄ ̄_> 遅くとも二日あれば解決してしまう名刑事です
ノ | \_ ヽ二> /
.| \`ー--、 /
\ ー―´ ./ 今しばらく皆さんにご協力頂ければ
ヽ \ ,―-- /<_
ヽ \ / フ_ お奉行の死の真相もすぐに判明するでしょう!
ヽ. \ / <
ヘ ー―.イ ミ ゝ
:::::::......... ヘ :| \ ´ >
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ よせバカ!
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ / ハードル上げんな!
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l ……。
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
/)/ノ ' ヽ、\ で、なんでお奉行の転落死の原因が分からないかと言うと
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 自殺や事故を否定する根拠があれば肯定する根拠もあって
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / どっちと考えてもスッキリしないんですお
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !!
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 根拠って……例えば?
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
シャルの事は表沙汰にしてないのか
____
/ \
/ ─ ─ \ 例えば自殺を否定する根拠としては
/ (●) (●) \
| (__人__) | お奉行が今朝胃薬を買って飲んでいることですお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ これから死のうって人間が胃薬なんて飲みませんお
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) (●)\ それに、自殺する気なら一花さんを
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | 電話で呼んだのも変ですし……
. \ ヽ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ あと、さっき文乃さんには聞いたんですが
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / お奉行って割と綺麗好きなんですよね
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/ まあ、確かにそうでしたけど
!1!、! | i !/ レ /
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ で、そう言う人って自殺する時は
/ (ー) (●) \
| (__人__) | 身の回りを片づけると思うんですお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 立つ鳥跡を濁さず……と言うか
.\ “ /__| |
\ /___ /
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l まあ、そういうイメージはあるねぇ
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
____
/ \ なのに、机の上には飲みかけのペットボトルが置きっぱなしだったし
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 飲みかけの胃薬もあったしで片づけた形跡が無いんです
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / さらに床にはコーヒーカップが転がってて中身をぶちまけた状態でした
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i 自殺と考えると、違和感があるんですお
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 なるほど……
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !!
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! ` 確かに、お奉行なら
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !|
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .! そんな状態を放置は
ヽ`ヽ∨: | u , /
!: : ∧: :|、 ー フ / しない気がします
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
.-‐一一‐-::... __
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:/ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、::::::::::\
__,,..イ::::/,イ ̄ ̄ ̄ ̄:^ヽ ∨:::::::::::、
 ̄7:::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\∨::::::::::.,
/::::::::::::::::::::::::::::/ ̄~^ヾ::::::刈::::::::::::.
/:::::::::::/:::::::::::/  ̄ ̄ Y::::::|::::::::::::|
|:::::::::::i::::::::/ ,ィ=x |:::::::i::::::::::::| ええ、片づけるために
|:::::::::::|::メー 、 乃 ヾ |:::::::Fヘ::::::j
|:::::::::::jイ 乃 ヒソ ..!:::::::| /:::::::! 一度オフィスに
|::::::::::イ ヒソ , .!:::::::K:::::::::|
|:::::::::::ハ u |::::::::!:::::::::::! 降りてきそうですよね
/|:::/::::::∧ っ イ::::::::i:::::::::::!
/::::j::/:::|::::::::::\ / }::::::::i:::::::::::j
/:::::::::j/::::::|::::::::::::::::::> .__/ }::::::::{:::::::::イ
,/:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::::rイ }::::::::{::::::::/
/:::::::::::::::::::::::: j::_;/___/ 」 /j::f^ヾx:::〔____
,/::::::::::::::::::::::::/..........___,.イ / / ,j/ |ヾУ...........\
/::::::::::/:::::::::∨............... ̄⌒ヘ { / ____j.........................j
,'::::::::::/:::::::::::::j...........У...........{ >r" 7´ ̄................../...................j
i :::::/::::::::::::::ノ........./................У7!/........................../.....................,
|::::::/:::::::::::::/........./.................// {.............................Y.......................,
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ こんな時になんじゃが
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 後で掃除が大変そうじゃのう……
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ u /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/. . . : :. -‐‐‐- . :.:.:\
. . : : : : : / -‐‐‐‐‐‐‐‐-ミ::::\
// . : //. . : : .:.:.:.:.:.:.:.x、:.:.:.:.:.::::\
. ′: : / . ./ . :.:.:.:// ^'x、:.:.:.::::::\
/ . . : :〈/ . . /. :.:.:.// /__ 'x、:.:i|i\:
. : : i . :/ ./\// _ __,ノ萎ミ ^i:.:.:i|i .\
i i ./: 厶斗萎ミ ^ア _j℡ }‐i:.:..:i|i }
i. i. . i ′.「㌃ _j℡ V''ツ ,.|i__:.:i|i それ、ホントに
i: i . .i: : : |「 V''ツ 、 ''' |h |::|
| : : |: : :八. ''' |i_,ノ::| こんな時に言うことじゃないだろ、だよ!
|丿: :|: : :「 |\ u .八: : |
|.: |: : i|込、 rー〜'⌒ .:::::|i:::::|
//: : : : :i|:.:.:.:.\ /:::::::||::丿
. //. : . : : :i|:.:.:.:.:.:.:|〕Ih..,,_____/{___: : :||_::上::_
.. //.:/: : . : i|:.:.: :. /|:.:.|:|┌‐‐三‐‐y {___[/\ \
.//.:/.:.:.:.:.:.}:. :|:.:.:.:./:.:.:. |」| 7 __/\ }
./.://:.:.:.:.:.:.: : :|-‐===ァ'´ i | // { \ 丿
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 ……すまん
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ u /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i ま、まあ、とにかく……
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ 自殺が考えにくいなら
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / 事故ってことじゃないんですか?
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ ところが、事故では無く自殺であることを肯定する根拠もあるんですお
/ (ー) (●) \
| (__人__) | 一つは、さっき刃皇さんには話したんですけど
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | お奉行の遺体には身を守った痕跡が無いことですお
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! それはつまり……
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 覚悟の身投げだから
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , / 防御も取らなかったってことでしょうか
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l でも、お奉行が反応できなかっただけって
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 可能性もあるんでしょ?
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─ \ まあそうなんですけど
/ (●) (●) \
| (__人__) | 実はもう一つ、自殺の可能性を高める
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 大きな根拠があるんですお
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 ……と言うと?
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ u /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) (●)\ 実は遺書らしきものが見つかりまして
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\ _/\/\/\/\/\/\/|_
/.................................................................、 \ /
/......................................................................\ < ┌┐ r‐――‐ 、 >
/..................................................................................\ < | | | r--- 、 l . >
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................ .< | | └┘ ノ ノ .>
l................/ u 、 l.................l < | | i"´/ >
.............l _∧ \ /L _ 、............./ <. └┘ └┘ >
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ < ┌┐ ┌┐ >
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / .< └┘ └┘ >
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l / \
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥ ……遺書?
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ さっき刃皇さんに、スクリーンセーバーの件を話しましたよね?
(⊃ (●) (●) \
/| (__人__) | で、スクリーンセーバーの設定時間を確認して貰った後も
/ \____` ⌒´ /
( \ しばらくジース巡査が色々調べていたら見つかったんですお
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
//` ,`ヽ、
〉-!-/ / ,ヽ
i、 -´ヽ二 i
´-i´ / ヽ
| i
| _.|
r::::::::::::::::| _
|:::::::::::::::::!´--、ヽ
ヽ:::::::::::::|´ 、 i |
、 , ,-、 /|:::::::::::::::i `、| |
, ´ ̄` `´、 ヽ、 /イ:::::::::::::::::i ヽ、|
/, , イ !|  ̄`i |:::::::::::::::::::|ヘ、| |
/ // ` i | |::::::::::::::::::::!、 | | はい、見つけました!
イ ミ:|`| |::::::::::::::::::| ヽi i
∠ , 、ii ,-| 、! !:::::::::::::::::i`、/ノ-イ
__ // .イ ., !!,!-〈ヾ|/ヽヽ:::::::::::i、 .i |  ̄ <
,-´ ` `-、 ´/ i i ,,. ,!∨。 〉1i \∨:::::|、// ミ \
/ 、 i i >ヽi | !i if-。`、 ´ |! i |i ヽY--!i/ ミ ミ \
/ i ーi:-´x-´ >、i !|,ヽ|` ´ /`イ:i i /i|:i | |´ヽ∨ ミ ミ ゝ
/ ー´、>--´-´――--、>、 ヽ.ノ::::i |_i-! !ノ i ∧∨ 、 イ
..〈 / / / / / i ((:::::::: ̄::::::ノノー´ノノ ∧∨ ゙ ヾ|
./ヽ /ー! ! :| | | ,人ヽ_,-- ´/ ノ/_ :∧.! ミ、 ヽ
i::::::`ー- ´:::::>::..、ー-、 i ー  ̄ヽ`´イー 、ヽ、 ∧ ヽ 、 !_
∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、ヽ // / , ヽヽ :| 、、 、ゝ
!:::::::::::::::::::::::::::::::::>---!ヽヽ __//i | / / / ヽヽ :| >
> _ < `\ー- ´ | | ./ / / i .! ::| ミ ゝ
____
/ \
/ ─ ─\ まあ、内容は「私はもう疲れた」みたいな短いメモで
/ (ー) (●) \
| (__人__) | あくまで遺書“らしきもの”でしかないんですが……
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l (そんなバカな……私はあの時
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 確かに偽の遺書を消したはずだろ)
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
片付けるためにオフィスに来る
オフィスには出社以降は来ていない
バケツと雑巾何処から出てきた?
________________________________________
┌─────────────────────────────┐
│┌───────────────────────────┐│
││ ││
││ ││
││ _____________ ││
││ | | .││
││ | 内容を保存しますか? .| .││
││ | ___ ___ | .││
││ | | Yes | | 【No】 |← | .││
││ |  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ...| .││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
││ ││
││ ││
││ ││
││ ││
│└───────────────────────────┘│
│ o o o o o │
└─────────┬─────────┬─────────┘
┌─┴─────────┴─┐
└─────────────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................ (いや、待てよ……
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./ 私が遺書を偽造してから消すまでの間には
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / 多少タイムラグがあった――
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } もしその間に自動バックアップツールのようなものが
八l : : : . lノ
'/, u : : : : 、 ∥ 走っていたら、復元できるかも知れない)
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… / (だが、まあ偽の遺書の内容はあくまでも
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | 「遺書に見えなくもない」程度だった……
\_ ∨
. : : : : . 〃 言い換えるならどうとでも取れる内容だったんだ
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : / 大きな問題にはならないさ)
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ どうにも要点が分からんのじゃが
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ, 遺書があったなら結局自殺なのか?
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\ でも自殺にしては不審な点も多いんじゃよな?
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ u /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
___
/)/ノ ' ヽ、\ お気を悪くされないで聞いて欲しいんですが
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ やる夫はこれ、殺人の可能性もあると踏んでいるんですお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
................
,.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::; >=--= <、::::::::::.
,.....:::::::::;> ´ __ \:ii:::ヽ
 ̄ ̄フ::/::i ´ ,....<:::::::::::::::::::::>...、 |:!::∧
//::i::::|,..<:::::::::::::::::::::;:::::::::::::;:::::::`!:|::::∧
/:!::::|:::|::::::::::::::::::::::::/::>彡>´ミ:::|:|::::::::i
. イ::1::::|::|:::::::::::::::::::/ ´ /<_ ミ:|:|:::::::i:!
;:::::!:::::|::|:-――/ / _二`ー-!:|:::::::|:|
!:;イ::::::|::|:::|::ヲ´==、/ >==、,, !:!:::::::!:!
|:i |::::::|::|:::|/ .ノ=:ヽ ノ=::ヽヾ |:|::::::::|! 殺人!?
|:! !:::::|:::!:::! !ー.ノ 、二.ノ |::|::::::::|
|| !::::|:::|:∧ - - ・ /|::!:i::::::| まさか……!
|! |::::|:::|:|ヽ. ´ /=|:|::|::::::|
1 !:::|::|::|:::::>、 ( ) u ,.<::::::|:|::|:::::::|
` !::|::!::|::::::::::>、 <:::::::::::|:|::|:::::::|i
!:|:|:::|::::::::::/=| ` -- ´ |〉、:::::::::::|:|::|:::::::|:|
|::!|:::|:::::/ i.ノ Y!ヽ、::::::|:|::|:::::::|:|
|:::|::::|´7 |i_ / | ヽ7:/、|:::::::|:|
, ≦!∧:::!/ |ヽ ` 7 / /:/ >、!:!
∧ // /!:|,=イ´ヽヽ / i77>/ゝ /ヾ
/i. ∨/ ´ !| | >ゝ、/フ` / / ./ i
____
/ \
/ ─ ─ \ 遺書っぽいものがあるのに
/ (●) (●) \
| (__人__) | 自殺とは考えにくい不自然さも
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 遺書が偽装工作ならピタッと説明がつくんです
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } …………。
八l : : : . lノ
'/, u : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! でも、信じられないです
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| お奉行が誰かに殺されただなんて……
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | u , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
___
/)/ノ ' ヽ、\ そこで、検証したいんですお
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ そもそも、誰かがお奉行を殺害することは可能だったのか
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ジース巡査、この建物の見取り図は?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ ,...=--ー-、--、__
≧ 彡 ̄` 、、 ヽ、
≠´ i .iヽ `ヽ
i,´ 彡 | ! ミ
y / / ヽ.
〉/ ./ _, 彡 リ . /
∨,∨<フ彡=/, , / i! !
_、!ーイ`i イi |_ `。_ノフ>_イイ_/!´ .、ゝ
_................<, - 、 彡.i !.|:  ̄ , ´-゚-´/`i ii .〉 はい、こちらに!
/¨_,====、__i `ヽ、彡`=! ー一 /- / /
/´ /:::::::::::::/ .!、 ノ `、-v.´\_  ̄ _...彡=´ii i
.i i:::::::::,=-イ `i=-_´ノ´/`i::、\-`==´__,!. 、、 `≧_
| |::::,-i ./ 、_|ヽ- 彡、_/\::、.\::::::::::::::!.<ー、---==i_
.! !::i / | ,,- i´  ̄ ̄ i ヽヽ-i、 \:::::::::::::::`i. ヽヽ `iヽヽ=-、
ヽ 〉i ,, !、 !、 ! i ` 、 ヽ、:::::::::::. ∨.i .i i .i iノヽ
ヽi. \ \_ >----、_ , ./ >、 \:::/ / ヽ、 ! .!/_ノ
\__ヽ,--¨´!i `ー_,..=i 、..__ \ ./ 、__ヽi彡´
/ ヽ、-- 二¨¨=- ´ ー=====ー´ ` 、_ !、=ノ
〈,,/  ̄ヽー―ii´ 彳--  ̄-丶i- ィ
// リ ∨:: ̄|| //――――--ii !、
┌──┐
│1階 │
└──┘
┏━━━━╋-╋━━━━━┓
┃ 【裏口】 ┃
┣━━━━┓ ┏━━━━━┫
┃ 配電室 ┃ ┃..ゴミ捨て場.┃
┃ l ┃ l
┣━━━━┫ ┣━━━━━┛
┃ ┃ ┃
┃ 倉庫 ┃ ┃
┃ ┃ ┃ 駐車場
┃ l ┃
┃ ┃ ┃
┣┯┯┯━┛ ┗━━━━━┓
┃│││←2階 【表口】.→ l
┗┷┷┷━━━━━━━━━┛
┌──┐
│2階 │
└──┘
┏━━━━━┳━━━┯┯┯┓
┃ ┃ 3階.→│││┃
┃ ┗┓ ┏┷┷┷┫
┃ 資料室 l 給湯室.┃
┃ ┃ ┃ ┃
┣━━━━━━┫ ┣━━━┫
┃ ┃ l. 空部屋┃
┃ ┗-┫ ┃
│ オフィス ┣━━━┫
┃ ┃応接室┃
┃ l ┃
┣┯┯┯━╋-╋━╋━━━┫
┃│││←1階. l トイレ..┃
┗┷┷┷━━━━━┻━━━┛
┌──┐
│3階 │
└──┘
┏┯┯┯━━━━━━┯┯┯┓
┃│││←4階 2階→ │││┃
┣┷┷┷━━╋-╋━┷┷┷┫
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ホール ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
┌──┐
│4階 │
└──┘
┏┯┯┯━━━━━━━━━┓
┃│││←3階 ┃
┣┷┷┷━┓ ┃
┃ ┃ ┃
│ 社長室 l ┃
┃ ┃ ┃
┣━━━━┻━━━╋-╋━┫
┃ ┃
┃ ┃
┃ 映写室. ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ えーと、3階のホールって言うのは……
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !! ダンスとかの練習に使うホールです
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! `
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !| 3階は階段を除けばホールしかないんですよ
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .!
ヽ`ヽ∨: | , /
!: : ∧: :|、 ー フ /
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 四階も部屋が少ないですお
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | お奉行の部屋と映写室だけか……
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < ちなみに、映写室の鍵も閉まっていました
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ この鍵は、社長室の鍵と共用のようです
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
___
/)/ノ ' ヽ、\ えーと、一花さんがお奉行からの電話を受けた11時40分過ぎ
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 半天狗さんは資料室に、文乃さんは二階の空き部屋にいたんですよね
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / 刃皇さんは表に出ていたって話でしたけど、具体的にはどの辺りに?
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l 裏口を出てすぐの辺りかな
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ ふむ……となると仮にお奉行を突き落とした第三者が居た場合
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | その時点での皆さんの位置関係はこんな感じになりますかお?
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
┌──┐
│1階 │
└──┘ 【刃皇】
┏━━━━╋-╋━━━━━┓
┃ 【裏口】 ┃
┣━━━━┓ ┏━━━━━┫
┃ 配電室 ┃ ┃..ゴミ捨て場.┃
┃ l ┃ l
┣━━━━┫ ┣━━━━━┛
┃ ┃ ┃
┃ 倉庫 ┃ ┃
┃ ┃ ┃ 駐車場
┃ l ┃
┃ ┃ ┃
┣┯┯┯━┛ ┗━━━━━┓
┃│││←2階 【表口】.→ l
┗┷┷┷━━━━━━━━━┛
┌──┐
│2階 │
└──┘
┏━━━━━┳━━━┯┯┯┓
┃ 【半天狗】 ┃ 3階.→│││┃
┃ ┗┓ ┏┷┷┷┫
┃ 資料室 l 給湯室.┃
┃ ┃ ┃ ┃
┣━━━━━━┫ ┣━━━┫
┃ 【一花】 ┃ l. 空部屋┃
┃ ┗-┫【文乃】┃
│ オフィス ┣━━━┫
┃ ┃応接室┃
┃ l ┃
┣┯┯┯━╋-╋━╋━━━┫
┃│││←1階. l トイレ..┃
┗┷┷┷━━━━━┻━━━┛
┌──┐
│3階 │
└──┘
┏┯┯┯━━━━━━┯┯┯┓
┃│││←4階 2階→ │││┃
┣┷┷┷━━╋-╋━┷┷┷┫
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ホール ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
┌──┐
│4階 │
└──┘
┏┯┯┯━━━━━━━━━┓
┃│││←3階 ┃
┣┷┷┷━┓ ┃
┃【お奉行】┃ ┃
│ 社長室 l ┃
┃ 【犯人】 ┃ ┃
┣━━━━┻━━━╋-╋━┫
┃ ┃
┃ ┃
┃ 映写室. ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 まあ、そうなるのかのう
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ─ ─\ 見取り図によると、給湯室にはドアが無いみたいですが
/ (●) (●) \
| (__人__) | 給湯室にいる人間に気付かれずに
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 3階からオフィスに移動ってできるもんですかお?
.\ “ /__| |
\ /___ /
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i いえ、それは無理ですよ
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i |
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ オフィスだけじゃなくて資料室や空き部屋に出入りしようとしても
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/
!1!、! | i !/ レ / 給湯室に居れば気付きます
ヽ! | /_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) (●)\ ふ〜む……
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | ジース巡査、ちょっと良いかお?
. \ ヽ /
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < はい、何でしょうか?
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
,≧´ ̄ ̄ `ヽ ,
/ ´i_ ,
7 ゙ ゙ <
____ < / ゙ ,, 、 ヽ ミ
/ \ ヽi i ノノ_/レ_`ヽ_ | 〈
/ ― ヽ ヽ|l ● |_● i!二) 〉 ))フムフム
/ ( ●) '、 |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j´ ゙ ゝ
| (__ノ_) ボソボソ _i山/⌒l ___, イァト、_ 彡_
\ `_ノ ヽヽ /_/::ーイ ////ノ
/ \ ゝ |:::::::l ゝ< /ナ:::::i´ ゙ ゝ
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V 分かりました!
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ それでは行ってきます!
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
i|||l::::ill:::/ .>i、:::i:::::::::|::、
iliil:l|iilll ハililiヘ:|;;;;;;i::::::i
ll:|:||:||| ハliiillli> --|-'
i|l||i:::ll `ー´
|!:l::|:|
:!!||:|i
!lii l
jヽ人し/ :!i||
ソ て l|
/  ̄ ̄ ̄ / .__
/_/ ̄/ /// 7
匚 ./i/i/ ∧∧ ,ヘ
/ ./ l /l / / ./
/ ./ /./
 ̄  ̄
.-‐一一‐-::... __
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:/ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、::::::::::\
__,,..イ::::/,イ ̄ ̄ ̄ ̄:^ヽ ∨:::::::::::、
 ̄7:::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\∨::::::::::.,
/::::::::::::::::::::::::::::/ ̄~^ヾ::::::刈::::::::::::.
/:::::::::::/:::::::::::/  ̄ ̄ Y::::::|::::::::::::|
|:::::::::::i::::::::/ ,ィ=x |:::::::i::::::::::::|
|:::::::::::|::メー 、 乃 ヾ |:::::::Fヘ::::::j ……?
|:::::::::::jイ 乃 ヒソ ..!:::::::| /:::::::!
|::::::::::イ ヒソ , .!:::::::K:::::::::| あの刑事さん出て行っちゃいましたけど
|:::::::::::ハ u |::::::::!::::::::::!
/|:::/::::::∧ っ イ::::::::i:::::::::::! どうかしたんですか?
/::::j::/:::|::::::::::\ / }::::::::i:::::::::::j
/:::::::::j/::::::|::::::::::::::::::> .__/ }::::::::{:::::::::イ
,/:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::::rイ }::::::::{::::::::/
/:::::::::::::::::::::::: j::_;/___/ 」 /j::f^ヾx:::〔____
,/::::::::::::::::::::::::/..........___,.イ / / ,j/ |ヾУ...........\
/::::::::::/:::::::::∨............... ̄⌒ヘ { / ____j.........................j
,'::::::::::/:::::::::::::j...........У...........{ >r" 7´ ̄................../...................j
i :::::/::::::::::::::ノ........./................У7!/........................../.....................,
|::::::/:::::::::::::/........./.................// {.............................Y.......................,
____
/ \
/ ─ ─ \ なに、ちょっと準備を頼んだだけですお
/ (●) (●) \
| (__人__) | それより、皆さんにはこれから
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 協力してほしいことがあります
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
移動スペースないけどバケツと雑巾何処にあるのか
社長室に置きっぱなし?
___
/)/ノ ' ヽ、\ お奉行が転落した時の各人の位置関係を再現した上で
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 第三者が誰の目にも触れずにこの建物から
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / 脱出できるか実験してみたいんですお
____
/ \
/ ─ ─\ なので、各々さっき確認した位置で
/ (●) (●) \
| (__人__) | しばらく待機して貰えますでしょうか
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ, えーと、つまり
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\ 儂は資料室に行けば良いんじゃな?
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/. . . : :. -‐‐‐- . :.:.:\
. . : : : : : / -‐‐‐‐‐‐‐‐-ミ::::\
// . : //. . : : .:.:.:.:.:.:.:.x、:.:.:.:.:.::::\
. ′: : / . ./ . :.:.:.:// ^'x、:.:.:.::::::\
/ . . : :〈/ . . /. :.:.:.// /__ 'x、:.:i|i\:
. : : i . :/ ./\// _ __,ノ萎ミ ^i:.:.:i|i .\
i i ./: 厶斗萎ミ ^ア _j℡ }‐i:.:..:i|i }
i. i. . i ′.「㌃ _j℡ V''ツ ,.|i__:.:i|i 私は空き部屋ですね!
i: i . .i: : : |「 V''ツ 、 ''' |h |::|
| : : |: : :八. ''' |i_,ノ::|
|丿: :|: : :「 |\ 八: : |
|.: |: : i|込、 rー〜'⌒ .:::::|i:::::|
//: : : : :i|:.:.:.:.\ /:::::::||::丿
. //. : . : : :i|:.:.:.:.:.:.:|〕Ih..,,_____/{___: : :||_::上::_
.. //.:/: : . : i|:.:.: :. /|:.:.|:|┌‐‐三‐‐y {___[/\ \
.//.:/.:.:.:.:.:.}:. :|:.:.:.:./:.:.:. |」| 7 __/\ }
./.://:.:.:.:.:.:.: : :|-‐===ァ'´ i | // { \ 丿
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あと、一花さんにはお奉行の部屋から事務所に電話しますから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 実際に電話受けた後、お茶を入れてお奉行の部屋へ
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 持ってきてほしいんですお
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i | なるほど、まさに再現ですね
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/ 分かりました
!1!、! | i !/ レ /
ヽ! | /_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. じゃ、私は
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | 外に出ていればいいのかな?
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ええ、そんな感じで……
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ あ、やっぱちょっと待ってください
(⊃ (●) (●) \
/| (__人__) | 建物の中に詳しい人に同席して貰った方が良いな……
/ \____` ⌒´ /
( \ 刃皇さんはやる夫と一緒に来てもらって良いですかお?
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l 私が?
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
/)/ノ ' ヽ、\ ええ、刃皇さんがいたのは建物の外ですし
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 持ち場を離れても一番影響が少ないと思うんですお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / どうかお願いできませんか?
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l ……まあ、そう言うことなら構わないよ
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 協力しよう
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
―― 14:00 芸能プロダクション『奉行所』社長室 ――
| | | |
| | __________________ .....| |
| | || // || |........| |
| | || .// || |........| |
| | || // || |........| |
| | || // .|| |........| |
| | || // || |........| |
| | || // || |........| |
| | || // || |........| |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .....| |
| | _____ ..| |
| | | ::| .| |
| | | |二二二| | | |
──|___|──── / (1二) |___| |___| ̄|二!|ヽ.─────|___|──
/ l|||||] .===== (('='))∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ
V | ´ ヾ V お待ちしてました!
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } おや、彼はこの部屋に来てたの?
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \ ええ
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \l⌒l それじゃ皆さんも持ち場に移動したでしょうし
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ / 早速実験を始めてみますお
/
もう完全にロックオンされてますね・・・
____
/ \
/ ─ ─\ まず、転落直前にお奉行は事務所に電話してますから
/ (●) (●) \
| (__人__) | そこから再現を始めましょうか……
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | えーと……
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ あれ、そういや事務所の電話番号知りませんでしたお
(⊃ (●) (●) \
/| (__人__) | 刃皇さん、すみませんが代わりに机の上の電話から
/ \____` ⌒´ /
( \ 事務所の一花さんに電話して貰えますかお?
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. やれやれ、私が一緒にいて良かったねぇ
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | んじゃ、私が電話を……
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
i ̄ ̄ ̄i
辷 ― 」
厂  ̄{
.′ :
./
' 、
' 、
'
.廴 -―――- ‘.
|㌃二ニ=―- -|
| |
_ .| ミネラル |
-‐=ニ二ニ=┐ |: ウォーター |
´ } _ | |
/ -‐ ´ ‐ | |
/ / ∴∵∴∵∴.l  ̄ ‐-=ニ二二ニ=- .'
/ / / ∵∴∴∵ ''..|
_/ / /二ニ=‐- _/ | ′
((]|` _ _/ / o o o _ /| ...| ;
((己≧j「_ j / ‐-=ニ二/ : :| / リ
((己((亥  ̄ /|: : : |/ .' :.
((己((_亥`ニ=‐-=ニ二三_/ ,|: : / ...l l
` ‐-=ニ二三_ / / .‘. 、 , ,
 ̄ ¨´ .L、 =- ー -= ,ノ
ヽ , '^ヽ f
ー ' - '
,------------.,
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7/
// //
// //
// //
//_____//
/ (二二) /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................ ところで、刑事さん
l................/ 、 l.................l ・ ・ ・ ・
.............l _∧ \ /L _ 、............./ 卓上電話とスマホがあるんだけど
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / どっちを使えば良いかな?
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ ほら、私はお奉行が
'/, : : : : 、 ∥ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
'/ / ( : : :) \ u .∥ どっちを使ったかは知らないからさ
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\ ……通話記録からすると
/ (ー) (●) \
| (__人__) | お奉行はスマホから電話したみたいですお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | なるべく再現性を上げるために、一応スマホからかけて貰えますかお?
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ ちなみに、スマホに付着していた指紋は確認済みなので
V | ´ ヾ V
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ 素手で触れて貰って問題ありません!
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l はいはい、それじゃ
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ スマホから事務所にかけますよ――と
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | |
| | 事務所 | | プルルルル……
| | | |
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【発信中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | はい
| | 事務所 | |
| | | | 一花です
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ あ、一花ちゃん?
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l 私だよ
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l 今、刑事さんに協力中
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | あ、刃皇さん
| | 事務所 | |
| | | | えーと、このまましばらく話していれば良いんですかね?
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\ そうですね、しばらく話したら電話を切って
/ (●) (●) \
| (__人__) | お茶を入れて社長室に来て頂けますかお?
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | |
| | 事務所 | | 分かりました
| | | |
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |
| | __________________ .....| |
| | || // || |........| |
| | || .// || |........| |
| | || // || |........| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通話中……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| | || // || |........| |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .....| |
| | _____ ..| |
| | | ::| .| |
| | | |二二二| | | |
──|___|──── / (1二) |___| |___| ̄|二!|ヽ.─────|___|──
/ l|||||] .===== (('='))∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | | えーと、だいたいお奉行と話していたのはこのくらいの時間です
| | 事務所 | |
| | | | それじゃ、お茶を持っていきますね
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話中】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ええ、お願いしますお
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
________________
| |
| (○) (ニニニ) |
| _______________...:|
| | | |
| | | |
| | | |
| | | | /
| | | |
| | 事務所 | | プッ
| | | |
| | | | \
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | 【通話終了】 | |
| | | |
| | | |
| |______________...| |
| (ニニニ) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l ……で、この後はどうするの?
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\ お奉行が誰かに突き落とされたんであれば
/ (●) (●) \
| (__人__) | 犯人は電話の直後、お奉行を窓から突き落として
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. ここを去ったってことになりますお
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
____
/ \ 一花さんは、この部屋に鍵が掛かっていたからオフィスに戻って
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ そこで刃皇さんと合流していますよね?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / その後はオフィスに誰かしらいたわけだから
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 犯人がいるならそれより前にオフィスを抜けているはずですお
\ /___ /
___
/)/ノ ' ヽ、\ お茶を持って上がってくる一花さんをやり過ごすとしたら
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 3階のホールに隠れるしかありませんお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / ホールへ移動するんで刃皇さんもお付き合いください
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l はいはい、ご一緒しましょう
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ ちなみに、このスマホはどうすれば良いの?
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
___
(⊃ \ スマホは発見時にお奉行が身に着けていたんですが
(⊃ _ノ ヽ、_ \
(⊃ (●) (●) \ さすがに今、そこの窓から投げ落とすわけにも行きませんしねぇ
/| (__人__) |
/ \____` ⌒´ / ジース巡査に渡してください
( \
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l んじゃ、どうぞ
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
\ //-ー七____, / // 〉
ヽ∠、 / < _ / / /
ヽ ∧ /  ̄| ̄\ \ー__ / イ , ./ / , /
_人 ` | \ ヽ ー-- ´/ / / / //
/ | \ ヽ ∠_ / ___<__,<
' \ i\ヽ >フ .イ 7-ノー-)
ヽ \ ー \\__/// イ ./ // :/ _ / 確かに受け取りました!
.人 ー―― ' \//| イ_ノ / // //_//
ヽ._!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー-ノ | ー― //_/_ノ
! _ | ヽ ̄ ̄.// / 代わりに、刃皇さん
、_ノ| ! 、 \  ̄ ̄_>
ノ | \_ ヽ二> / こちらをどうぞ!
.| \`ー--、 /
\ ー―´ ./
ヽ \ ,―-- /<_
ヽ \ / フ_
ヽ. \ / <
ヘ ー―.イ ミ ゝ
:::::::......... ヘ :| \ ´ >
, -==========- 、
|l , ――‐ 、 l|
|| ー―‐一 .||
|| ||
|l l|
`ー--、 , -一′
|n |
| | |: |
>| | /
| | | |
| | | ,〉
| | | <
〉| |: 〕
| | |: 〈
| | |: |
ヽl_l/
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨
. : : : : . 〃 ……この鍵は?
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `> この部屋の鍵です!
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ こちらも指紋は確認済みなので
V | ´ ヾ V
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ 素手で触れて貰って問題ありません!
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
____
/ \
/ ─ ─\ 一花さんによるとこの部屋の鍵はかかっていたみたいですから
/ (●) (●) \
| (__人__) | 犯人が居れば、この鍵を持ち去ったはずですお
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. さ、そろそろ一花さんが来ちゃうかもしれませんし
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i | 急いで部屋を出ましょう
> ヽ. ハ | ||
____
/ \ んじゃ、ジース巡査はここで待機していてくれお
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \l⌒l 行きましょう、刃皇さん
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ / 出る時に鍵をかけるのを忘れずにお願いしますお
/
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l 分かってますよ
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ んじゃ、行きましょう
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
__________,
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| バタン
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 0 || ガチャリ
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―― 芸能プロダクション『奉行所』3階ホール ――
┌──┐
│3階 │
└──┘
┏┯┯┯━━━━━━┯┯┯┓
┃│││←4階 2階→ │││┃
┣┷┷┷━━╋-╋━┷┷┷┫ ★:現在位置
┃ ┃
┃ ★ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ホール ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ この中で聞き耳を立てていれば
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 一花さんが4階に向かうのが聞こえると思うんですが――
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
____________________________________________
_,:'::::::::::::/ |:::::::::::::::::: ;'
/〈::::::::::::/ |:::::::::::::::: ;'
ハ ‘t::::::::i' |::::::::::::::::'
〈__> |:::::::::i |::::::::::::::;'
:::..... l| l::::::::::{ l::::::::::::;'
::::::l| ヽ-―',::.. !:::::::::::;
::ヾ、 ノ::::::::::.. ;::::::::::::'
:::::` ̄´:::::::::::::::::::...... ,!::::::::::i
: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ノ::::::::::::;
: :::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::、 スタ……
:::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::', スタ……
: :::::::::::::::::::::::::ト、 ヽ:::::::::ヽ スタ……
:::::::::::::::::::ヽ」>、 \, -‐\
::::::::::::::::li ',:..
:::::::ゞ. ノ:::::..
`  ̄´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l あ、今、3階に上がってきたみたいだねぇ
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ んじゃ、一花ちゃんをやり過ごしたら
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ ホールを出て下に向かおうか
: : : : : : /
: : : : : : . 丶 __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
―― 芸能プロダクション『奉行所』2階 ――
┌──┐
│2階 │
└──┘
┏━━━━━┳━━━┯┯┯┓
┃ 【半天狗】 ┃ 3階.→│││┃
┃ ┗┓ ┏┷┷┷┫ ★:現在位置
┃ 資料室 l 給湯室.┃
┃ ┃ ┃ ┃
┣━━━━━━┫ ┣━━━┫
┃ ┃ l. 空部屋┃
┃ ┗-┫【文乃】┃
│ オフィス ┣━━━┫
┃ ┃応接室┃
┃ ★ l ┃
┣┯┯┯━╋-╋━╋━━━┫
┃│││←1階. l トイレ..┃
┗┷┷┷━━━━━┻━━━┛
_________ _____________________
|| ┌┐|| /____________________/l
|| ││|| . || || .. || || || ..|| || .|
|| ││|| . || || .. || || || .. || || .|
|| └┘|| . || || .. || || || .. || || .|
|| ..┗━┛|| . || || .. || || || || ..|| .|
|| ┌┐|| . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . || .|
|| ││|| . || || || || || || || .|
_______.|| ││||______..|| || || || || || || .|____
|| └┘|| .|| || || || || || || .|
 ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || || || || || .| ̄ ̄ ̄ ̄
|二二二二二二二二二二二二二二二二 二二二| /
_ _
/ ,;'ヽ、 /`';、 \
/ ,;'´ ヽニニニニニニi, ,'ニニニニニニ / `';、 \
/ ,;'´ i,____l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . L____,i、 `';、 \
/ ,;'´ ,、'゛ /| / :::::::\ |\ `;、 `';、 \
|゙゙゙゙ヽ ,、'゛ / | !二二二二二二二二二二二! | \ `;、 / ̄|
|:. ゛二二二二二゙i / / | | l l | | . \ \ /二二二二二" :|
|::::... |/ / | | l l | | . \ \| ::|
|::::... | / | | l l | | . \ | ::|
|_、- ────- ,_l/  ̄  ̄ \L,-──── -、_|
―― 芸能プロダクション『奉行所』1階 ――
┌──┐
│1階 │
└──┘
┏━━━━╋-╋━━━━━┓
┃ 【裏口】 ┃
┣━━━━┓ ┏━━━━━┫ ★:現在位置
┃ 配電室 ┃ ┃..ゴミ捨て場.┃
┃ l ┃ l
┣━━━━┫ ┣━━━━━┛
┃ ┃ ┃
┃ 倉庫 ┃ ┃
┃ ┃ ┃ 駐車場
┃ l ┃
┃ ┃ ┃
┣┯┯┯━┛ ┗━━━━━┓
┃│││ ★ 【表口】→ l
┗┷┷┷━━━━━━━━━┛
| | | |
/| | | | |
. | | |  ̄ ̄ ̄ ̄:|
. | | / \
. | |/ \
. |/ \
. / \
/ \
/ \
/ \
____
/ \
/ ─ ─\ 文乃さんにも半天狗さんにも見られず
/ (●) (●) \
| (__人__) | 一階まで降りてこられましたお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 後は外に出るだけか……
.\ “ /__| |
\ /___ /
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ とは言え、裏口には私がいたわけだからねぇ
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l 出るとしたら表口からってことになるかな?
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 犯人が表口から堂々と出て行くのはちょっと違和感があるけど
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
/)/ノ ' ヽ、\ まあ、刃皇さんが犯人らしき人影を見ていないなら
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 表口から出たんでしょうし、表口へ行きましょう
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / その後は、鍵を戻すのを忘れないでくださいお
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / 鍵を戻すってどこに戻すのさ?
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } この鍵がどこで見つかったか
八l : : : . lノ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
'/, : : : : 、 ∥ 私は聞いていないんだけど
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ あれ、言ってませんでしたっけ?
(⊃ (●) (●) \
/| (__人__) | スマホと同じくお奉行が身に着けていましたお
/ \____` ⌒´ /
( \
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l ふ〜ん、初耳だねぇ
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ じゃあ、表口から出た後は
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ グルッと建物の反対側に回り込むわけか……
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
―― 芸能プロダクション『奉行所』建物外 ――
┌──┐
│1階 │
└──┘
┏━━━━╋-╋━━━━━┓
┃ 【裏口】 ┃
┣━━━━┓ ┏━━━━━┫ ★:現在位置
┃ 配電室 ┃ ┃..ゴミ捨て場.┃
. ★ ┃ l ┃ l
┣━━━━┫ ┣━━━━━┛
┃ ┃ ┃
┃ 倉庫 ┃ ┃
┃ ┃ ┃ 駐車場
┃ l ┃
┃ ┃ ┃
┣┯┯┯━┛ ┗━━━━━┓
┃│││←2階 【表口】.→ l
┗┷┷┷━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ─ ─\ 犯人がいたとしたら、とりあえず動線はこんな感じかな……
/ (●) (●) \
| (__人__) | ご協力ありがとうございました
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 助かりましたお
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / なに、私にできることなら何でも言ってくださいよ
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } これで実験は終了ってことで良いのかな?
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\ ええ、実験終了ですお
/ (ー) (●) \
| (__人__) | 他殺だった場合、犯人は誰にも見つからずに
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ここを立ち去ることが可能だった……と言えるでしょうね
.\ “ /__| |
\ /___ /
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ でも、結局のところ
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l 他殺の可能性も否定できないとなると
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l 考えることが増えて大変なんじゃない?
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥ この実験で他殺説が否定できれば良かったんだろうけど
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 ま、当てが外れたのは確かですけど
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | こういう検証は決して無意味じゃないんですお
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 今回の実験も、きっと役に立ちますお
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / ま、そうだと良いけどねぇ
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } じゃ、実験が終わったなら戻りましょうか
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
外部犯ならいつ侵入したってことになるが
―― 14:10 芸能プロダクション『奉行所』オフィス ――
_________ _____________________
|| ┌┐|| /____________________/l
|| ││|| . || || .. || || || ..|| || .|
|| ││|| . || || .. || || || .. || || .|
|| └┘|| . || || .. || || || .. || || .|
|| ..┗━┛|| . || || .. || || || || ..|| .|
|| ┌┐|| . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . || .|
|| ││|| . || || || || || || || .|
_______.|| ││||______..|| || || || || || || .|____
|| └┘|| .|| || || || || || || .|
 ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || || || || || .| ̄ ̄ ̄ ̄
|二二二二二二二二二二二二二二二二 二二二| /
_ _
/ ,;'ヽ、 /`';、 \
/ ,;'´ ヽニニニニニニi, ,'ニニニニニニ / `';、 \
/ ,;'´ i,____l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . L____,i、 `';、 \
/ ,;'´ ,、'゛ /| / :::::::\ |\ `;、 `';、 \
|゙゙゙゙ヽ ,、'゛ / | !二二二二二二二二二二二! | \ `;、 / ̄|
|:. ゛二二二二二゙i / / | | l l | | . \ \ /二二二二二" :|
|::::... |/ / | | l l | | . \ \| ::|
|::::... | / | | l l | | . \ | ::|
|_、- ────- ,_l/  ̄  ̄ \L,-──── -、_|
_ヽー、_,=-ィ
< ̄ `>
∠´ ´´ \
∠./ , ゙ ゝ どうも、お疲れ様です!
V | ´ ヾ V
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ 皆さん、ご協力ありがとうございました!
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ロ / ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、:::::: ̄:::;::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ノ`,、,, ` ー ´ ィ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、/ ` ー-‐ ´ ヽ l /:::::::::::::/´ヽ
/,-/`i二`i:// :|| ,ヽ=/、 ヽ:::::::::::::::::i.ヾ ゝ
/:y´ / ト、!| ,=!!、 ゝ Vノ !::::::::::::::::::i ヽ
/::1 / ! トiー‐フ´____`ヽ----=´i、:::::::::::::::! /レ
ノ!:::::! ´ノ /.____ハ / !::::::::::::::::i /
7::::<ゝ _/ !_____i. i 〉::::::::::::::::i
.-‐一一‐-::... __
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:/ ̄ ̄ ̄ ̄`` 、::::::::::\
__,,..イ::::/,イ ̄ ̄ ̄ ̄:^ヽ ∨:::::::::::、
 ̄7:::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\∨::::::::::.,
/::::::::::::::::::::::::::::/ ̄~^ヾ::::::刈::::::::::::.
/:::::::::::/:::::::::::/  ̄ ̄ Y::::::|::::::::::::|
|:::::::::::i::::::::/ ,ィ=x |:::::::i::::::::::::|
|:::::::::::|::メー 、 乃 ヾ |:::::::Fヘ::::::j
|:::::::::::jイ 乃 ヒソ ..!:::::::| /:::::::! まあ、私は
|::::::::::イ ヒソ , .!:::::::K:::::::::|
|:::::::::::ハ u |::::::::!::::::::::! 空き部屋にいただけですけど
/|:::/::::::∧ っ イ::::::::i:::::::::::!
/::::j::/:::|::::::::::\ / }::::::::i:::::::::::j
/:::::::::j/::::::|::::::::::::::::::> .__/ }::::::::{:::::::::イ
,/:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::::rイ }::::::::{::::::::/
/:::::::::::::::::::::::: j::_;/___/ 」 /j::f^ヾx:::〔____
,/::::::::::::::::::::::::/..........___,.イ / / ,j/ |ヾУ...........\
/::::::::::/:::::::::∨............... ̄⌒ヘ { / ____j.........................j
,'::::::::::/:::::::::::::j...........У...........{ >r" 7´ ̄................../...................j
i :::::/::::::::::::::ノ........./................У7!/........................../.....................,
|::::::/:::::::::::::/........./.................// {.............................Y.......................,
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ, 儂も資料室にいただけじゃったな
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ いえいえ、十分ですお
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
/ : : : : : : : : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : :∧
. i : : : : : : : : : : : : : :.|i : : : : : : : : : : : : : : : : : i
.. | : : : : : : : : : : : : : :.| ∨: : : : : : : : : i : : : : : : i
.! : : : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : |、: : : : : : !
! : : : : : : : : : :i: : : |-==i : : : :、: : : : |´i : : : i :.|
i : : : : : : : : : :|: : : |___ヽ: : : :i、: : : !=i: : : :|i: !
∨: : : : : : : : :|!: :i:|--、-<i: 、: ヾ、: |_ノ !: リ !!
. ! : : : ;=、 : : :| i |!|、_.ノ ヽ`ヽ`´ ´=-´!; i ! ` あの……
N、: :i i=.!: : :| !| `ー-´ N !|
ヽヽi ´¨i: : :| ! ノ / .! 冷たいお茶入れたんで飲みませんか?
ヽ`ヽ∨: | , /
!: : ∧: :|、 ー フ / 喉も乾いたでしょうし
/`1:i ∨i >、 ` /
. _/ /ノ`! ∨ >--<
// ∧ リ / \ >、
__/ .! ∧ ! ∧ ヽ > 、
| \ ` \ ∧ ヽ
. ! >、-- i ∧ i
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ お、ありがと一花ちゃん
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l 私、階段を登ったり降りたりで
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l 確かに喉乾いちゃったよ
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
\ //-ー七____, / // 〉
ヽ∠、 / < _ / / /
ヽ ∧ /  ̄| ̄\ \ー__ / イ , ./ / , /
_人 ` | \ ヽ ー-- ´/ / / / //
/ | \ ヽ ∠_ / ___<__,<
' \ i\ヽ >フ .イ 7-ノー-)
ヽ \ ー \\__/// イ ./ // :/ _ /
.人 ー―― ' \//| イ_ノ / // //_// あ、グラス配るの
ヽ._!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー-ノ | ー― //_/_ノ
! _ | ヽ ̄ ̄.// / 俺も手伝いますよ
、_ノ| ! 、 \  ̄ ̄_>
ノ | \_ ヽ二> /
.| \`ー--、 /
\ ー―´ ./
ヽ \ ,―-- /<_
ヽ \ / フ_
ヽ. \ / <
ヘ ー―.イ ミ ゝ
:::::::......... ヘ :| \ ´ >
- ‐ - - ‐ - - ‐ -
||'ー - - ‐'i| ||'ー - - ‐'i| ||'ー - - ‐'i|
||::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::||
!|`‐ - ‐´|.! !|`‐ - ‐´|.! !|`‐ - ‐´|.!
`ー‐--‐" `ー‐--‐" `ー‐--‐"
- ‐ - - ‐ - - ‐ -
||'ー - - ‐'i| ||'ー - - ‐'i| ||'ー - - ‐'i|
||::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::|| ||::::::::::::::::::||
!|`‐ - ‐´|.! !|`‐ - ‐´|.! !|`‐ - ‐´|.!
`ー‐--‐" `ー‐--‐" `ー‐--‐"
. _| /三三三行三三三i
. \ ,イ三三三/ 川三三ミ,′
< ,ィ三三三jl/ /三三三ミ
. / ,ィ三三三三' ,イ三三三ミ,′
,州三三三j/ ,'三三三三,'
_____ィ彡三三三三' /三三三三{ │││ │ │
/ {ノミ三三三三三三' /三三三三,イ. ─┘ 丿 レ ツ
\\ {ハ三三三三 ,/_/三三三三ミ;′
. \\ 弋彡"´⌒ヾ三三三三三ミ」 ,
\\」ム⌒ヽ、. \三三厶元ミ! て_
`ー―ヽ. \ ∨三|ヒ:∴| ==≡≡==― そ
丶、 \_」三入ミミリ 三三三二二=―― (
`ー―"ー=''"
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
_i /レ|/ _W |/ \ミ < ∧∧∧∧∧∧
.../ i // / _! / .__〉__ノ _ < < >
/ .|/レ\ヽ |_i´ / ̄ .l || ヽ// ヽ \ < うおっ!? .>
::ヽi | 入\ ヽ、} ! {イ o / || ロ ヽ | / < >
\|/ \ヽ_゚/ミ=∧─´ / \ \| /_ ∨∨∨∨∨∨
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´i |\ | .//|
',∧ ヽィレ⌒\ U |_| \ ./ ゙ レ´i_
',∧ ', ̄ ̄´ヽ /ー-´\____ <
`.ヘ ', ./'7⌒l / |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \ ヽニ--'| / \////////.|| | |
._> \.ゝ―´ ./ _//////////.|| | |
ゝ /../\______/ヽ二´/////////////レ | |
_, ,イ,イ
.,イ .| | レ'レ'
i ./ / | | ∠二> ,.イ
,!'| ` .o゚。゙ ./ / .| |. ∠二> /_/
o j i! i o゚。゙ , ../ / | l // rz_
{ || o゚。゙ ../, ' |/ // r‐' rz/ ,イ,イ ,イ
` ,J`:、,ィl! l! {′o゚。゙ ; .|/ . ̄.|_〉 レレ //
o゚j` Yl!|: | |'i, o゚。゙ /'
| 、 ゙リN: ; !lij! |o゚。゙
. }'′ i ;}|! | o゚。゙
, o゚。゙! ''′ ,. !、,! ´` ιo゚ ヽ
, (''゛ j! ..:;;:==-:、 ゙''"ィi {ヘ!,l .o゚。゙
〃’ :; {`' ,ィ゛ '′. ) jj」li|liY、勹o゚。゙
О j∨il!ィ' {’ へヾ;;イ o゚。゙
゙ハ! ;. ゙:、 j| '/'}′ o
o゚。゙χ' ,j、l! / 、 .,-==,il{ ,゙!j!;|o゚。゙ 。゚
冫o ゚ {`' ,ィ゛ '′. ( jj」li|liY、○o゚。゙
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/.....U..........................................\
/.................................................................、
/..........................................................U.........\
/.......................................................................u.........\
........し...../ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ u 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ ≧:::::.\ } { /ヽr≦ ∨ /
l l 、__ __≧ノ ニ、≦、_ヽ_ノ l l ちょっと……
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ u ;| }
八l : : : . lノ 思いっきり、お茶がかかったんだけど……
'/, し : : : : 、 u ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " U /∧ 、 ――‐ ∧ u " <
/∧ \ u / ∧
u ∧ \ / ∧ U u
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
; ,≧´ ̄ ̄ `ヽ ;
;/ u ゙ ´i_ ;
;< / ゙ ,, 、 ヽ ミ; あわわ……スミマセン!
;ヽi i ノノ_/レ_乂_ | 〈;
;`!ヽl● | ● i!二) 〉; 足が滑って……!!
;ヽ|l⊃ 、_,、_, ̄⊂⊃ ゝ;
;/⌒ヽ__〉!、 ゝ._) u ./ /⌒i 彡_;
;\ /:ヽヽ_>,、 __, イァ./ / / ノ;
;\::::ーi ヾ:::ーイ .{ヘ、__/ ナ¨ヽ;
;ヽ:::::| ゝ< /ヾ:::::/´! ゙ ゝ;
.................................U.................../ し u丶|
..................................................../ _八 l
.........U.........................../ ̄ 、ヽ : .\\_ノ ノ
..................... ´⌒`..../ 八: : : : ≧ニ l
....................l{ r ル  ̄ ´ | まあ、ワザとじゃないだろうから良いけどさ……
........./ ̄∧ (( u ∨
 ̄ /∧ " " 〉 気を付けてよ
丶 r ー‐ "
U __ ノ
∨  ̄ノ
-∨ u 丶 "-\
--∨ \ /---- \
---∨ ー―― ----u---\_
-u--∨ U /、------------------\
-----∨ /  ̄ ̄ ̄ ̄\--u------ \
. . . . . .
,...<: : : : : : : : : >..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ::i
i : : : : : : : /|: : : : : : :|i: : : : : : : : : : i
i: : : : i : : :i !: i : : : : | !: : : : : |: : : : |
i: : : : | : : i==!: !: : : : :|=|: : : : : ! : : : |
! : : : :| : :|---!:|!: ; : : |-ヽ: : i : | : : : i
|: :i : :|: : :!==ミ!| ヽ!ヽ|!彡=!: | : !ミ: : i | うわあ、ずぶ濡れですね……
!: | : :|!∧c ) ` ヽ` ! c >!: :|レ=、.リ
|yヽ: |!ー-- ---イ: ノ< )/ 刃皇さん、とりあえず上着は脱いだ方が……
!1!、! | i !/ レ /
ヽ! | u ./_ノ
`!:|\ ー―― /:/
!|ヾ: :>、 < /!/
! `ヽ| ` ー ´ .|:/
| /´| |iヽ、
,...</ ;i´! !i i>..、
,..<:::::::::/ | | i ヽ:::::::>..、
,...<::::::::::::::::/ ヽ_ _レ ∧::::::::::::::::>..、
i:::::::::::::::::::::::::i ∧ ` 、 | ∧:::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::| ,=、 ∧ ! ノ\ ∧::::::::::::::::::::::|
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < あ! 俺タオル持ってるんで
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ どうぞ使ってください!
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´i |\ | レ´i_
',∧ ヽ U |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \////////.|| | |
._> \⌒ / _//////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
_
,.''": : :゛'' ..,,
,. ''": : : : : : : : : : ゛'' .,_
,. ''": : : : : : : : : : : :,,.. ''" : : : .,、
,. ''": : : : : : : :_,..-‐'''"~: : : : : : : : : ‘: :` .、
,. ''": : : : _,..-‐'''"~: : : : : : : : : : : : : : : : : : : , : :` .、
r≦-=ニ二三: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘ : : : : :` .、
i!: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :. : : : : : : : :, : : : : :` .、
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘: : : : : : : : ` .、
‘: : : : : `ヽ: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : :,. '
.,: : : : : :.\.:. : : :./ : : : : : : : :.:/: : : : : : : : : : : : : :.‘: : : : : ,. '´
∧ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : :., /
/ ’_: :_: :___,/⌒ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘
/´ ̄ ¨¨´ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,
:. ′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘
 ̄ ‐- _ ノ一 ": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,
7´,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘
/ ‘: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,
/{ ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘
/ i! \ ‘: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ ; ; ; ; ;/
′ :.、. \ \: : : : : : : : : :,,.. ''"¨¨¨
/ \: : :,,.. ''"
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/.....U..........................................\
/.................................................................、
/..........................................................U.........\
/.......................................................................u.........\
........し...../ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ u 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ ≧:::::.\ } { /ヽr≦ ∨ /
l l 、__ __≧ノ ニ、≦、_ヽ_ノ l l ああ、お借りするよ
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ u ;| }
八l : : : . lノ
'/, し : : : : 、 u ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " U /∧ 、 ――‐ ∧ u " <
/∧ \ u / ∧
u ∧ \ / ∧ U u
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
/ ̄ ̄ 丶
/l .: :.
/ l _/l{ }l \ ∧
l \ l{ }l - \/ l
∧ )八丶.. _ ノノ r ノ
l≧‐ ノ -二二二 " 八 /ノ
\ ̄ く しノ、 r‐ ノ 、  ̄ ≦ こりゃひどい……
ノヽ_) ノ 八 、( ノ 人 /ノ,
―八、_/ノ l | ( \_ v/ 7、 床までビショ濡れじゃのう
\ゞ ー‐ "_ ノ 、_ ー‐ ` ツ.....\
)≧l  ̄ (- -)、  ̄ ノ............}...l
/........\ rwww、ヽ u /............ノl..ノ
l....∧..........ヽ ー― ) ∧......∧(::::::\
/\ ∧..∧...l ニ ∧ !.../::::::)):::::::::\
/:::::::::::::::::l/ レ 、__ _∧ レ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::\  ̄ ̄/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/. . . : :. -‐‐‐- . :.:.:\
. . : : : : : / -‐‐‐‐‐‐‐‐-ミ::::\
// . : //. . : : .:.:.:.:.:.:.:.x、:.:.:.:.:.::::\
. ′: : / . ./ . :.:.:.:// ^'x、:.:.:.::::::\
/ . . : :〈/ . . /. :.:.:.// /__ 'x、:.:i|i\:
. : : i . :/ ./\// _ __,ノ萎ミ ^i:.:.:i|i .\
i i ./: 厶斗萎ミ ^ア _j℡ }‐i:.:..:i|i } あ、私、給湯室に行って
i. i. . i ′.「㌃ _j℡ V''ツ ,.|i__:.:i|i
i: i . .i: : : |「 V''ツ 、 ''' |h |::| 何か拭くものを取ってきます!
| : : |: : :八. ''' |i_,ノ::|
|丿: :|: : :「 |\ u .八: : |
|.: |: : i|込、 rー〜'⌒ .:::::|i:::::|
//: : : : :i|:.:.:.:.\ /:::::::||::丿
. //. : . : : :i|:.:.:.:.:.:.:|〕Ih..,,_____/{___: : :||_::上::_
.. //.:/: : . : i|:.:.: :. /|:.:.|:|┌‐‐三‐‐y {___[/\ \
.//.:/.:.:.:.:.:.}:. :|:.:.:.:./:.:.:. |」| 7 __/\ }
./.://:.:.:.:.:.:.: : :|-‐===ァ'´ i | // { \ 丿
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ すみませんお、刃皇さん
(⊃ (●) (●) \
/| (__人__) u | 何とお詫びしたら良いか……
/ \____` ⌒´ /
( \
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/.....U..........................................\
/.................................................................、
/..........................................................U.........\
/.......................................................................u.........\
........し...../ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ u 、 l.................l
ヽ............l _∧ \ /L _ 、............./
./\......./ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
(( / \ .≧:::::.\ } { /ヽr≦ ∨ /
/ \ 、__ __≧ノ ニ、≦、_ヽ_ノ :l l いーよいーよ別に
. / \ . ̄ /´´⌒`\ ̄┼ u ;| }
/ ,-、 \ . : : : . lノ 替えの上着はロッカーにあるし
/ }. / ノ /` \ ...: : : : 、 u ∥
/´ ノ ´ / / / } \ : : :) \ ∥
. / / / ./ , / / .⌒ ⌒ ) ∥ " <
./ 〃 `´ ' 〃 , -、 /.――――- / l " <
. / -/ / / ./ ./ .――‐ ∧ u " <
/ '´ /_/ / / u / ∧
i / ./ / ∧ U u
リ / ./ ―――― ∧ ___
../ / / ∨//////// ∧ >
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) (●)\ あ、じゃあ、せめて濡れた上着のクリーニングは
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` u | こちらで負担させて頂きますお
. \ ヽ /
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/..................................................\
/.................................................................、
/..........................................................U.........\
/.......................................................................u.........\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / いや、別にそこまで
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } して貰わなくても……
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 u /\
'/ / ( : : :) \ / \
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) / \
. > " l '/, -――――- ../ \
> " /∧ 、 ――‐ ./ ,-、 \
/∧ \ u ../ }. / ノ /` \
∧ \ , ´ ノ ´ / / / } \ ))
__ /∧ ―― / / / ./ , / /
< ∧ ∨// ./ 〃 `´ ' 〃 , -、 /
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ そーいうわけには行きませんお
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n 警察の顔を立てると思って
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//) どうかここはお任せくださいお
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l ま、そこまで言うなら
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ お願いするよ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
(⊃ \ 恐れ入りますお
(⊃ _ノ ヽ、_ \
(⊃ (●) (●) \ それじゃ、ジース巡査
/| (__人__) u |
/ \____` ⌒´ / 頼んだお
( \
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < はい!!
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´i |\ | レ´i_
',∧ ヽ U |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \////////.|| | |
._> \⌒ / _//////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
―― 14:30 芸能プロダクション『奉行所』社長室 ――
| | | |
| | __________________ .....| |
| | || // || |........| |
| | || .// || |........| |
| | || // || |........| |
| | || // .|| |........| |
| | || // || |........| |
| | || // || |........| |
| | || // || |........| |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .....| |
| | _____ ..| |
| | | ::| .| |
| | | |二二二| | | |
──|___|──── / (1二) |___| |___| ̄|二!|ヽ.─────|___|──
/ l|||||] .===== (('='))∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ うーん……
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ <
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ < 警部、ただいま戻りました!
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ よっす、ご苦労さん
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
∠./ ゝ
V | ヾ V
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ それにしても警部
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_ 刃皇さんのことを疑っているみたいですが
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/ 一体なぜなんです?
ヽ l / 、l l li、 ゝ、::::::::::::::::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´ヽ
/i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}ヾ ゝ
/ ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/ ヽ
// i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/ リ /レ
´ V i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/ / |/
|/.ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/ i !/
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ 転落直前、お奉行から一花さんに電話があった時
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < 刃皇さんは外にいました
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_ その後、刃皇さんがお奉行を突き落とそうにも
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_ 一花さんの目に触れずにお奉行の部屋に行くのは
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____ 外壁を登りでもしない限り不可能でしょう
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
____
/ \
/ ─ ─\ ……お奉行のスマホが気になるんだお
/ (ー) (●) \
| (__人__) | あのスマホ、お奉行の遺体が身に付けてた割には
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 傷一つ無かったお
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
/)/ノ ' ヽ、\ 腕時計は地面に落ちた時の衝撃で壊れたのに
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ スマホは無傷……
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / なーんか、妙じゃねーかお?
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < 確かに気になりますが
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ 有り得ないと言い切れる程でもないのでは?
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
____
/ \
/ ─ ─\ まあ、たまたま傷がつかなかった可能性もあるけど……
/ (●) (●) \
| (__人__) | でもスマホに関してはもう一つ気になることがあるんだお
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. お奉行がスマホで事務所の一花さんに電話したことだお
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 だって、お奉行の机には卓上電話があったんだお?
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | そっちを使えば良いのに、なんでわざわざスマホを使うんだお?
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
∠./ ゝ
V | ヾ V うーん……それも、有り得ないって程じゃないと思いますが
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ スマホが無傷だった件と合わせて二つ重なると怪しいですね
、_/ .ゝi '- ・` !・-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、::::::::::::::::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´ヽ
/i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}ヾ ゝ
/ ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/ ヽ
// i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/ リ /レ
´ V i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/ / |/
|/.ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/ i !/
____
/ \
/ ─ ─\ そう、この二点を総合すると
/ (ー) (●) \
| (__人__) | お奉行から一花さんへの電話は
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | かなり作為を感じるんだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < そう言えば、一花さんにも
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ 電話の内容を詳しく聞いてましたもんね
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
____
/ \
/ ─ ─ \ 仮に、お奉行からの電話が何らかのトリックだった場合
/ (●) (●) \
| (__人__) | 最終的にスマホは外のお奉行の遺体から発見されてるんだから
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 事件発覚時に一番お奉行の遺体の近くにいてスマホを戻せた
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 刃皇さんが怪しいと思うんだお
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
./ ゙ ∨
../ ´´ ヽ! _ゝ
/ | ∧ /| .N/ /_
i _i /レ|/ _W |/ \ミ < しかし、トリックって言ったって
.../ | // / _! / .__〉__ノ _ <
/ .|/レ\ヽ |_i´ / o / || ヽ// ヽ \ どんなトリックを使ったって言うんです?
::ヽi | 入\ ヽ。} ! {イ / || ロ ヽ | /_
\|/ \ヽ__/ミ=∧ー― ´ / \ \| //|
∧ ノ  ̄ ̄ ̄´´ :|\ | レ´i_
',∧ ヽ |_| \ ./ ゙ <
',∧ ヽ ̄ ̄´ヽ /ー-´\____
`. \ ! ̄ ̄ / ./ |ノ/////冫| ̄| ̄|
._ノ \  ̄ ̄ / \/////////.|| | |
._> \⌒ / _///////////.|| | |
ゝ /../// ̄ ̄ヽ二´/////////////
____
/ \
/ \
/ \ うーん……
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ それは何も思い浮かばないんだけど
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
∠./ ゝ
V | ヾ V そう言えば、お奉行探偵で
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ 留守番電話に録音された被害者の音声を使った
、_/ .ゝi '- ゚` !:゚-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ 電話でのアリバイトリックを見たことがありますが……
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、::::::::::::::::::_,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´ヽ
/i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}ヾ ゝ
/ ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/ ヽ
// i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/ リ /レ
´ V i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/ / |/
|/.ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/ i !/
___
/ \ ……それ、刑事コロンボのトリックじゃなかったっけ?
/ _ノ '' 'ー \
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ 「死者の身代金」とか「自縄の紐」とか
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. | 俺にとってはお奉行探偵のトリックなんです! >
: | '; \_____ ノ.| ヽ i \____________________/
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
∠./ ゝ
V | ヾ V とは言え、中野一花さんは
レ! | i | /, ./ 冫N__ リ
ノi/`i≧、|//レ i´iロ] ヽ_ お奉行と一分ちょっと話していたそうですからね……
、_/ .ゝi '- ・` !・-' ,iノ <_
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ 〃 .ゝ.u .i  ̄/ ヾ _,, -― ''――==ァ 録音テープじゃ会話が成立しないでしょうし
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、::::::::::::::::::_,,ノ / l l /、 l / 無理がありますね
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´ヽ
/i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}ヾ ゝ
/ ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/ ヽ
// i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/ リ /レ
´ V i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/ / |/
|/.ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/ i !/
____
/ \
/ \
/ \ まー、そうだよなあ……
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ ………………………………いや
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____________________________________________
: : ヽ|.!|: i: : : : : |! |:!/<
ヽ: : ヽ| :| : : : : | /
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´ 殺人トリックのためにわざわざスマホアプリを自作する――
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 、
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/ .// まさに、“21世紀の犯人”と言ったところですね
_ノ: : // | : : : : |∧: :| / /
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :| i`//へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\ “21世紀の犯人”ならトリックも21世紀――
/ (ー) (●) \
| u (__人__) | 昔は不可能でも、今ならやりようがある……か?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
|\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| 解決編へ続く. >
|________ /
|/
┌─────┐
│解決編 │
└─────┘
―― 16:00 芸能プロダクション『奉行所』オフィス ――
_________ _____________________
|| ┌┐|| /____________________/l
|| ││|| . || || .. || || || ..|| || .|
|| ││|| . || || .. || || || .. || || .|
|| └┘|| . || || .. || || || .. || || .|
|| ..┗━┛|| . || || .. || || || || ..|| .|
|| ┌┐|| . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . ||ロ . || .|
|| ││|| . || || || || || || || .|
_______.|| ││||______..|| || || || || || || .|____
|| └┘|| .|| || || || || || || .|
 ̄ ̄ ̄ ̄~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || || || || || .| ̄ ̄ ̄ ̄
|二二二二二二二二二二二二二二二二 二二二| /
_ _
/ ,;'ヽ、 /`';、 \
/ ,;'´ ヽニニニニニニi, ,'ニニニニニニ / `';、 \
/ ,;'´ i,____l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ . L____,i、 `';、 \
/ ,;'´ ,、'゛ /| / :::::::\ |\ `;、 `';、 \
|゙゙゙゙ヽ ,、'゛ / | !二二二二二二二二二二二! | \ `;、 / ̄|
|:. ゛二二二二二゙i / / | | l l | | . \ \ /二二二二二" :|
|::::... |/ / | | l l | | . \ \| ::|
|::::... | / | | l l | | . \ | ::|
|_、- ────- ,_l/  ̄  ̄ \L,-──── -、_|
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ /
/ \ /\ rニ | あ、刃皇さん!
/ (●) (●)\ ヽ /
/ (__人__) \ / ` / ちょうど良かった、探してたんですお
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / ああ、刑事さん
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } 私に何か用?
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 実はお奉行の死について重要な事実が分かったんですお!
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | それについてお話ししたいことがあるので
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 一緒にお奉行の部屋まで来て頂けますかお?
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } へぇ……
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
おお、まさか単独で解決するのか!?
―― 芸能プロダクション『奉行所』社長室 ――
| | | |
| | __________________ .....| |
| | || // || |........| |
| | || .// || |........| |
| | || // || |........| |
| | || // .|| |........| |
| | || // || |........| |
| | || // || |........| |
| | || // || |........| |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .....| |
| | _____ ..| |
| | | ::| .| |
| | | |二二二| | | |
──|___|──── / (1二) |___| |___| ̄|二!|ヽ.─────|___|──
/ l|||||] .===== (('='))∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| |
| |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ところで不躾な質問で申し訳ないんですが
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ お奉行と刃皇さんって恋愛関係にあったりはしませんかお?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l ちょっと言ってる意味が分からないんだけど
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 皆に隠れて秘密の逢瀬を重ね
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 熱い抱擁を交わしたりとかは……
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / そんなわけないでしょ!
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } そういう気色悪い話は
八l : : : . lノ
'/, u : : : : 、 ∥ 止めて欲しいねぇ
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ ま、違うならそれで良いんですお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / ところで――
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| プルルルルルルルル…… |
. \____ _______/
∨
_______
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| |二 二二二 二| .||
|| | .| .||
|| | .| .||
|| | 奉行所 .| .||
|| | .| .||
|| | 【着信中】 | .||
|| | .| .||
|| ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ||
|| : : : : (○): : : : ||
\ ________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1時間半あるからシャロに電話して聞いたんでしょう
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ ……おっと、私に電話だ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ 下のオフィスからだねぇ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 出て貰って構いませんお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / どうぞ
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨ んじゃ、失礼して……
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. / ̄ ̄ ̄\
∥..........l l | ピッ :|
.... ⌒i | _ ノ 丶 | もしもし? \_ _/
l{...|( リ /  ̄ l ∨
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
____________________________________________
__
ノ.. =-ミ
/.....7 、 丶
i....〃_\ ノ L l
l...〃 ≧・ヽ r.z|l やあ、君か
( ` ´ 、 〉` !l
ヽ r― , .! 私だ
__l\  ̄ /
__/\/\ ―‐ /、
二二.....∧/∧ / /..\― 、__
二ニ........∧/∧ / /...........lニ>- <
....................∧. ∨ /............ノ" \ <
.......................∧ /........./ \ \ ´ノ、
....................................> " \ ) 、 ノ ----<
........................> " >―‐. "......\ ≧ -----<
...........> " 、<二二/...................lヽ ≧------<
" 、< ニニ二/......................|...}l ≧////ノ 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\ _/\/\/\/\/\/\/|_
/.................................................................、 \ /
/......................................................................\ < ┌┐ r‐――‐ 、 >
/..................................................................................\ < | | | r--- 、 l . >
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................ .< | | └┘ ノ ノ .>
l................/ u 、 l.................l < | | i"´/ >
.............l _∧ \ /L _ 、............./ <. └┘ └┘ >
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ < ┌┐ ┌┐ >
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / .< └┘ └┘ >
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l / \
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥ お奉行!? 何で――
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
これは私ならこの時点でわかってましたよ(ドヤァ)のパターン
____________________________________________
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l
l...| \_ノハ_/ |..l
∧.l \―o、 , o -./ l/ フン、私があの程度で
∧ "― ) Y ( ―" /
. ∧ ´ |l ` ./ 死ぬとでも思ったか?
∧. - - /
:. /-―-ヽ .:
_r l ヽ  ̄ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
_/---------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|----------\
/--------------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|------------.\_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l (いや、これは……)
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
____________________________________________
__
ノ.. =-ミ
/.....7 、 丶
i....〃_\ ノ L l
l...〃 ≧・ヽ r.z|l どうした?
( ` ´ 、 〉` !l
ヽ r― , .! 何を黙っておる?
__l\  ̄ /
__/\/\ ―‐ /、
二二.....∧/∧ / /..\― 、__
二ニ........∧/∧ / /...........lニ>- <
....................∧. ∨ /............ノ" \ <
.......................∧ /........./ \ \ ´ノ、
....................................> " \ ) 、 ノ ----<
........................> " >―‐. "......\ ≧ -----<
...........> " 、<二二/...................lヽ ≧------<
" 、< ニニ二/......................|...}l ≧////ノ 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } ……性質の悪い悪戯だ!
八l : : : . lノ
'/, u : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____________________________________________
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l はっはっは、何を言う!
l...| \_ノハ_/ |..l
∧.l \―o、 , o -./ l/ これがどういうことは
∧ "― ) Y ( ―" /
. ∧ ´ |l ` ./ 貴様が一番よく分かっているはずだ
∧. - - /
:. /-―-ヽ .:
_r l ヽ  ̄ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
_/---------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|----------\
/--------------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|------------.\_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
......................................................./ u. 丶|
..................................................../ _八 l
......................................../ ̄ 、ヽ : .\\_ノ ノ
..................... ´⌒`..../ 八: : : : ≧ニ l
....................l{ r ル  ̄ ´ | うるさい!!
........./ ̄∧ (( ∨
 ̄ /∧ " " 〉
丶 r ー‐ " / ̄ ̄ ̄\
u __ ノ | ピッ |
∨  ̄ノ \_ _/
-∨ 丶 "-\ ∨
--∨ \ /---- \
---∨ ー―― --------\_
----∨ /、------------------\
-----∨ /  ̄ ̄ ̄ ̄\--------- \
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 あれれ、どうしたんですかお?
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 急に声を荒げて
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / ……刑事さんさあ
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } これはどういうこと?
八l : : : . lノ
'/, u : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
コナンがいない時の小五郎のおっちゃんを見てる気分
____
/⌒ ⌒\
/( >) (<)\ ジース巡査が一時間でやってくれましたお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
......................................................./ u. 丶|
..................................................../ _八 l
......................................../ ̄ 、ヽ : .\\_ノ ノ
..................... ´⌒`..../ 八: : : : ≧ニ l
....................l{ r ル  ̄ ´ |
........./ ̄∧ (( ∨ ああ!?
 ̄ /∧ " " 〉
丶 r ー‐ "
u __ ノ
∨  ̄ノ
-∨ 丶 "-\
--∨ \ /---- \
---∨ ー―― --------\_
----∨ /、------------------\
-----∨ /  ̄ ̄ ̄ ̄\--------- \
____
/_ノ ヽ\ お奉行探偵シリーズのDVDから
/ ( ●) (●)、
/ ⌒(__人__)⌒\ お奉行のセリフを大量に録音して
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 用途ごとに別ファイル化して
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / スマホに記録しておくんですお
\_,,ノ |、_ノ
___
/ ヽ、_ \ で、相手の反応に合わせて
/(● ) (● ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ セリフを選んで再生して行ったワケで……
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L / 事前に反応を予想しておけば
ゝ ノ
/ / それなりに会話っぽくできるもんですお
......................................................./ u. 丶|
..................................................../ _八 l
......................................../ ̄ 、ヽ : .\\_ノ ノ
..................... ´⌒`..../ 八: : : : ≧ニ l
....................l{ r ル  ̄ ´ | あのさぁ……
........./ ̄∧ (( ∨
 ̄ /∧ " " 〉 確かにさっき
丶 r ー‐ "
u __ ノ 「私にできることなら何でも言ってください」とは言ったよ
∨  ̄ノ
-∨ 丶 "-\
--∨ \ /---- \
---∨ ー―― --------\_
----∨ /、------------------\
-----∨ /  ̄ ̄ ̄ ̄\--------- \
______
>.::::::::::::::::::::::::..................≧ __
..............................................................................丶
. /............/ ̄}l´ ̄ ̄ ̄ 丶 .................................
/............/ . : : ノ \ \............................
............./. : : . ( |\|\、ヽ \......................
.........../ . : : : : 、 |.............} . . . \................
l......../ l l.........../ . : : : 丶 .........
|...../ ――‐ " ̄ ̄\ l......../_ ノ.:.:.:.  ̄
l....′ 、 l{ 、ノ ......../´⌒}l /
l...|\_ \ l{ /...../O ノ "
. ∧l 、 \\ 八 /...../, /丶/´ でもね、こんな悪戯に
_l\___ \丶 ≧ ノ / \
\.......................\)〃/ - 、  ̄`ヽ 付き合いたいわけじゃ
|  ̄ ̄ ≧ー∧" _ ―‐
/ O /∧ ´ ` \ ねぇんだよ俺ぁ!!
\ ー " /∧ _ ノ \ }l
∧ /.::::::. " 丶 '
∧ r |  ̄ 、::::/ ___ 、
/∧ )) l r / ―――‐ 丶 \
∧l{ 、 (( 〃 丶 ノ ⌒ )} l ))
丶 \ \ 、丶 ノ丶 ノ´ノ |
\ \丶 ノ / ノ
\ \  ̄__/ ヽ
\ \  ̄ }l
\
\ \ /
/ \ ―――― "
____
/ \
/ ─ ─\ 悪戯なんてとんでもありませんお
/ (ー) (●) \
| (__人__) | これは事件に大いに関係があるんですから
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 刃皇さん、あなた――
.\ “ /__| |
\ /___ /
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l ――お奉行を殺しましたね?
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
服に奉行の煙草の灰が付いていた
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l これは、いただけないなぁ……
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 本気で言ってるのかい?
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 もちろん、冗談で言ってるわけじゃありませんお
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´
∥........./  ̄ " :. あのさぁ……
∥..........l l
.... ⌒i | _ ノ 丶 | なんで私がお奉行を殺さなきゃいけないわけ?
l{...|( リ /  ̄ l
∧...、 ( u ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ その点はすみません、まだ捜査中なんですお
(⊃ (●) (●) \
/| (__人__) | まあでも、お奉行は興信所に何かの調査を依頼していたみたいなんで
/ \____` ⌒´ /
( \ それが関わってると踏んでるんですお
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
____________________________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| ◎ |
|ゝ _______{{_}}________ノ|
| {{ }} .|
| ◎ |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
| | |
|___________|_______,|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/_ノ ヽ\ その気になれば人海戦術でその興信所を探し出して
/ ( ●) (●)、
/ ⌒(__人__)⌒\ ちょいと圧力をかければ調査内容も調べられると思うんですが……
| |r┬-| |
\ `ー'´ / そこまでやっても刃皇さんの動機は見つからないって
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / ここで断言できますかお?
\_,,ノ |、_ノ
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… / …………ふん!
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 何にせよ、私がお奉行を殺したなんてのは
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ ありえない話さ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\ 大方、一花ちゃんが受けたお奉行からの電話に
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l さっきのトリックが使われたって
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ 言いたいんだろうけどさぁ
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } だとしても私にお奉行を突き落とすのは
八l : : : . lノ
'/, u : : : : 、 ∥ 不可能なんだよねぇ
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l 騒ぎが起きる直前に私は外に出ていたんだ
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 一花ちゃんにも確認してみなよ
. : : : : . 〃
: : : : : : / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (●) \ ああ、それなら一花さんには確認済みですお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\ 一花ちゃんはオフィスで電話を受けて
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l 給湯室でお茶を入れて
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./ そのまま4階のお奉行の部屋に向かったんだろう?
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } 外にいた私が一花ちゃんに見られずに
八l : : : . lノ
'/, u : : : : 、 ∥ お奉行の部屋に行けたわけがないでしょうが
'/ / ( : : :) \ ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
/)/ノ ' ヽ、\ その点はやる夫も同意ですお
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ だからあなた、お奉行を“突き落とした”んじゃなくて
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / “引き摺り落とした”んじゃないですかお?
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ ……何だって?
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
___
/ ヽ、_ \ 刃皇さんは11時頃にお奉行に会っていますよね?
/(● ) (● ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ その時に薬で嗅がせるなり、頸動脈を絞め落とすなりして
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L / お奉行の気を失わせたんじゃないかと、やる夫は考えてるんですお
ゝ ノ
/ /
____
/_ノ ヽ\ で、意識の無いお奉行の身体にロープを括り付けてロープを窓の外に垂らし、
/ ( ●) (●)、
/ ⌒(__人__)⌒\ 下から引っ張ればお奉行を引き摺り落とせる状態にしておくんですお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / その後、外からロープを引っ張ってお奉行を引き摺り落とせば
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / 4階に上がらずにお奉行を殺害できますお
\_,,ノ |、_ノ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l ふん、何の根拠も無い
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 想像だろう?
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
/)/ノ ' ヽ、\ そんなことありませんお
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 例えば根拠の一つとしてはお奉行の部屋の鍵がありますお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
____
/_ノ ヽ\ お奉行は普段、社内にいる時は部屋の鍵をかけないそうじゃないですか?
/ ( ●) (●)、
/ ⌒(__人__)⌒\ 事故にしろ自殺にしろ、部屋に鍵がかかっていたのは不自然なんですが
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 今言った通りの殺害方法なら、第三者が部屋に入ってこないように
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / 犯人が鍵をかけたってことでピタリと説明がつくんですお
\_,,ノ |、_ノ
___
/ ヽ、_ \ スクリーンセーバーの件もそうですお
/(● ) (● ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ 一花さんに電話があった11時40分よりもずっと前から
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L / お奉行は意識が無かった……だからPCへの入力が無く
ゝ ノ
/ / 12時30分にはスクリーンセーバーが起動していたんですお
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ 決め手に欠けるなぁ〜
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l 事故や自殺の可能性が
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l 否定できるとは思えないんだけど?
∧...、 ( u ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
___
/)/ノ ' ヽ、\ いやー、事故や自殺のセンは考えられませんお
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ と言うかありえないんです
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / 不可能なんですお
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } なんで言い切れる?
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/ \
/ ─ ─\ お奉行は今朝、部屋を掃除したみたいなんですお
/ (●) (●) \
| (__人__) | ご存知でした?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ ああ、それなら
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l お奉行と話した時に聞いたよ
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l それがどうしたの?
∧...、 ( u ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
____________________________________________
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l さっきバケツと雑巾を持ってきて
l...| \_ノハ_/ |..l
∧.l \―o、 , o -./ l/ 部屋中を掃除したのでな
∧ "― ) Y ( ―" /
. ∧ ´ |l ` ./ 床から窓からピカピカであろうよ
∧. - - /
:. /-―-ヽ .:
_r l ヽ  ̄ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 知っていたのなら、とんだヘマをしましたねぇ〜
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | あなた、偽装工作の際に
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 指紋について見落としたんですお
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } 指紋……?
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ あ、と言っても、別に刃皇さんの指紋のことでは無いですお
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | 当然、手袋くらい着けていたでしょうからね
\ヽ L /
ゝ ノ やる夫が言ってるのは、お奉行の指紋のことなんですお
/ /
___
/)/ノ ' ヽ、\ 事故や自殺なら、窓はお奉行が開けたはずですよね?
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ ところが、窓には誰の指紋も付いていなかったんですお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / つまり、指紋を付けないように窓を開けた第三者がいたんですお
......................................................./ u. 丶|
..................................................../ _八 l
......................................../ ̄ 、ヽ : .\\_ノ ノ
..................... ´⌒`..../ 八: : : : ≧ニ l
....................l{ r ル  ̄ ´ | ∧∧∧
........./ ̄∧ (( ∨ < >
 ̄ /∧ " " 〉 < !! >
丶 r ー‐ " < >
u __ ノ ∨∨∨
∨  ̄ノ
-∨ 丶 "-\
--∨ \ /---- \
---∨ ー―― --------\_
----∨ /、------------------\
-----∨ /  ̄ ̄ ̄ ̄\--------- \
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 ヘマって言ったのはそういうことで……
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 事故や自殺に見せかけるなら
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 窓にお奉行の指紋を付けるべきでしたお
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… / 他殺だったからと言って
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ | 私が犯人ってことにはならないよねぇ!
\_ ∨
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ さっき実験した通り
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ 外部犯の第三者がいたかも知れない
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
___
(⊃ \ いやー、よく考えたら
(⊃ _ノ ヽ、_ \
(⊃ (●) (●) \ あの実験は前提が間違ってましたお
/| (__人__) |
/ \____` ⌒´ /
( \ あれは、一花さんに電話があった時点で犯人が
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ お奉行の部屋にいたのが前提条件なんですが……
ヽ | >
____
/_ノ ヽ\ そもそも半天狗さんも一花さんも文乃さんも
/ ( ●) (●)、
/ ⌒(__人__)⌒\ 第三者がオフィスを通ったのは見ていないんですお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ つまり、4階にいた外部犯なんて元からありえないんですお
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
......................................................./ u. 丶|
..................................................../ _八 l
......................................../ ̄ 、ヽ : .\\_ノ ノ
..................... ´⌒`..../ 八: : : : ≧ニ l
....................l{ r ル  ̄ ´ |
........./ ̄∧ (( ∨ 内部犯にしたって
 ̄ /∧ " " 〉
丶 r ー‐ " 私だけが容疑者じゃないだろう
u __ ノ
∨  ̄ノ
-∨ 丶 "-\
--∨ \ /---- \
---∨ ー―― --------\_
----∨ /、------------------\
-----∨ /  ̄ ̄ ̄ ̄\--------- \
___
/)/ノ ' ヽ、\ 警察の到着時、お奉行の部屋には鍵が掛かっていました
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ そして、その鍵はお奉行が身に着けていましたお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
____
/ \ 仮に半天狗さんか文乃さんが犯人で
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ お奉行を部屋から突き落としたんだとすると
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 3階のホールで一花さんをやり過ごすまでは
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | さっきの実験と同じような流れになりますお
\ /___ /
____
/_ノ ヽ\ でも、その後に、お奉行の遺体に鍵を返して
/ ( ●) (●)、
/ ⌒(__人__)⌒\ 2階の資料室や空き部屋に戻ってくるのは無理ですお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 外に出て鍵をお奉行の服に戻す頃には
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / 刃皇さんと一花さんがオフィスで合流しちゃってますからねぇ
\_,,ノ |、_ノ
ああ、手袋付けた状態で窓を開け閉めしたから前についてたお奉行の指紋まで消えたのか
___
/ ヽ、_ \ 一花さんが犯人でもほぼ同様ですお
/(● ) (● ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ 刃皇さんがオフィスから出た直後に急いで4階に行ってお奉行を突き落としたとして
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L / 部屋に鍵をかけて外に持ち出してオフィスに戻るには時間が足りませんお
ゝ ノ
/ /
___
/)/ノ ' ヽ、\ 4階まで登ったり降りたりする時間を短縮して
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 外に出てお奉行を引き摺り落とすだけなら時間的には何とかなりそうですが
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / これも他の3人には難しいと言わざるを得ませんお
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 何しろ、半天狗さんはご高齢だし、一花さんや文乃さんは女性ですお
/ ⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | お奉行を引き摺り落とすには刃皇さんくらいの筋肉が無いとねぇ
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./ フン、そんなのやってみなけりゃ分からないさ!
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ / 人間、本気になれば意外な力を発揮するかもよ?
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | }
八l : : : . lノ 少なくとも「私がやった」って証拠にはならんだろう!
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____
/⌒ ー、\ ご安心ください
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 証拠は別にちゃんとあるんですお
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
/............................................................................................. / ̄ ̄\.............ノ
................................................................................................./ l ̄ 7
............................................................................................../ | l
.............................................................................................> 、 |
................................................. __ ..................../ ̄ _ノl \|
............................................ / "⌒ `ヽ......./ \.....\ l
.............................................l | ::l |.../ 、_\.....\ ノ
 ̄\............................./| | r ノ レ \ tッ≧… /
ノ ...../ ̄ ̄ | l (::( i  ̄ l
 ̄ l リ  ̄ |
\_ ∨ 何だと!?
. : : : : . 〃
: : : : : : u / 、_ ノ
: : : : : : /
: : : : : : . __ ノ
i : : : : : : . ノ
l : : : : : : : . 丶 /
八 : : .\: : : : : . l
. : : .\: : : : : . ノ
\ : : : : : : .――‐ "
\ . : : :/. : : : \
ヽ . : :/. : : : : : . \
____
/ \ お奉行を外から引き摺り落として殺害するには
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 予めお奉行の意識を失わせておく必要がありますお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ となれば薬を嗅がせたか頸動脈を絞め落としたか
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | いずれにせよ犯人はお奉行に襲い掛かったはずですお
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
___
/)/ノ ' ヽ、\ その場合、お奉行を一瞬で気絶させたので無ければ
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ お奉行だって抵抗したはずですお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / そして、部屋にはそれらしき痕跡もあるんですお
i――――――i
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ∧二ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ∧ ヽヽ | 床に落ちたコーヒーカップですお :|
| | i | \_______________乂
|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|__| |
| ;;;::;:;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;; |___ノ
\ ;:::::::::;;;;;:;::;:;;:::;:;::::::; /
 ̄ ̄ ̄i i \\
H ;;;::`´::;;:::
;;:::;:::;;:::;::::;;::::;;::::
____
/ \
/ ─ ─\ このコーヒーカップ、お奉行が灰皿代わりにしていたんでしょうねえ
/ (●) (●) \
| (__人__) | 中に煙草の吸殻が入っていますお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | で、ここからが重要なんですけれど――
.\ “ /__| |
\ /___ /
____________________________________________
/ /
. , ` ̄ ̄´ /
. ノ /
/ /
. / , -‐¬ 、 / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
r´ ノ /  ̄. }. | お奉行の右手人差し指には |
`¨´ / i. / | |
. / } / | 煙草の灰が付着していたんですお :|
/ / \_________________乂
. / / ) /
/:;:;. / / / ,-, /
./:::::; ' ./ / / } |
ヽノ / / / ,' ,'
/ / /. l ,'
ヽ∠/ l /
`´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/......................................................................\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ 、 l.................l
.............l _∧ \ /L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、 \ /.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ } { /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 弋ツ≧ノ ニ、≦弋ツ ノ l l
{ |  ̄ /´´⌒`\ ̄┼ | } ……それが何なのさ?
八l : : : . lノ
'/, : : : : 、 ∥
'/ / ( : : :) \ u .∥
> " '/, ( 、 ⌒ ⌒ , ) ∥ " <
. > " l '/, ー―――一 / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ / ∧
∧ \ / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
/)/ノ ' ヽ、\ 良いですか? 普通の灰皿じゃなくてコーヒーカップなんですお
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 灰が溜まる容器の底は深いんです
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / 暴れてたまたま手がぶつかったくらいじゃ、指に灰は付きませんお
____
/ \
/ ─ ─ \ 言い換えるなら、お奉行は偶然コーヒーカップを引っくり返したんじゃなくて
/ (●) (●) \
| (__人__) | 明確な意思を持ってカップの底に指を突っ込んだんですお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | じゃあ、お奉行は何のためにそんなことをしたんだと思います?
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
......................................................./ u. 丶|
..................................................../ _八 l ヽ_,
......................................../ ̄ 、ヽ : .\\_ノ ノ ヽ(_/
..................... ´⌒`..../ 八: : : : ≧ニ l ) (
....................l{ r ル  ̄ ´ | ノ (`
........./ ̄∧ (( ∨ ´⌒\
 ̄ /∧ " " 〉
丶 r ー‐ " …………っ!
u __ ノ
∨  ̄ノ
-∨ 丶 "-\
--∨ \ /---- \
---∨ ー―― --------\_
----∨ /、------------------\
-----∨ /  ̄ ̄ ̄ ̄\--------- \
>>377
窓をピカピカにしたときお奉行が指紋を消したのでは
____________________________________________
/......../ \___ ヽ
......./ _ _\__ ∨
∥......l __/.::::ノ l.::::::::::::::Z ∨
∥........| >::::::::::::/ |  ̄ l ̄ ∨
∥........ l丶  ̄ 二 丿 ヽ ̄l´ タップなんてしても無駄さ
∥........./  ̄ " :.
∥..........l l プロレスじゃないんだ
.... ⌒i | _ ノ 丶 |
l{...|( リ /  ̄ l このまま絞め落とさせて貰うよ
∧...、 ( ―‐ 、
/∧...\ ´ ̄ ̄ ∥
\....)ヽ  ̄ ∥
l ∥l
ノ \ |
> " ______/ l " <
> "  ̄ ̄ ̄ ̄ 八 "<
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \ ……お分かりになったようですね?
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l 灰を使って犯人の衣服に自分の指紋をマーキングするためですお
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l つまりこれは、お奉行による告発なんですお
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
____
/_ノ ヽ\ ところで先ほどは、ジース巡査がすみませんでした
/ ( ●) (●)、
/ ⌒(__人__)⌒\ 刃皇さんの上着はクリーニングに持って行こうと思ったんですが
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 背中側に不審な灰の汚れを見つけたんで
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / 念のため鑑識で調べさせて貰ったんですお
\_,,ノ |、_ノ
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/........................................................U...........\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ u :::::::::::::::、:::::::::::::::::::::: l.................l ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.............l _∧::::::::::::::\:::::::::::::::/L _ 、............./ | そうしたら、その灰は煙草の灰で |
/∧......../ \:::::.\、::::::::::::\:::/.:::::/ l........./ | |
/∧.../ __≧:::::.\ }::::{ /ヽr≦__ ∨ / | お奉行の指紋の形状で付着してましたお :|
l l 丶 `≧ノ ニ、≦´ ノ l l. \___________________乂
{ |  ̄::::/´´⌒`\ ̄┼ | }
八l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: lノ
'/, u :::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::: ∥
'/ /:::::(:::::::::::::)::::\::::: ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- u / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ :::::::::::::::::::::::::::: / ∧
∧ \ :::::::::::::::::::::: / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
___
/ ヽ、_ \ 刃皇さんとお奉行が恋人同士で抱き合うような仲では無いのなら
/(● ) (● ) \
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ そんなところに、お奉行の指紋が残っている理由はただ一つ……
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L /
ゝ ノ
/ /
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/........................................................U...........\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ u :::::::::::::::、:::::::::::::::::::::: l.................l
.............l _∧::::::::::::::\:::::::::::::::/L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、::::::::::::\:::/.:::::/ l........./ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/∧.../ __≧:::::.\ }::::{ /ヽr≦__ ∨ / .| お奉行が告発している犯人は |
l l 丶 `≧ノ ニ、≦´ ノ l l | |
{ |  ̄::::/´´⌒`\ ̄┼ | } | 刃皇さんと言うことですお :|
八l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: lノ \________________.乂
'/, u :::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::: ∥
'/ /:::::(:::::::::::::)::::\::::: ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- u / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ :::::::::::::::::::::::::::: / ∧
∧ \ :::::::::::::::::::::: / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
―‐
/.::::::::::::::::::.\
―――――――
/...................................................\
/.................................................................、
/........................................................U...........\
/..................................................................................\
................./ ̄ ̄ ̄\――‐"" ̄ ̄ ̄ ヽ................
l................/ u :::::::::::::::、:::::::::::::::::::::: l.................l
.............l _∧::::::::::::::\:::::::::::::::/L _ 、............./
/∧......../ \:::::.\、::::::::::::\:::/.:::::/ l........./
/∧.../ __≧:::::.\ }::::{ /ヽr≦__ ∨ /
l l 丶 `≧ノ ニ、≦´ ノ l l
{ |  ̄::::/´´⌒`\ ̄┼ | }
八l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: lノ …………。
'/, u :::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::: ∥
'/ /:::::(:::::::::::::)::::\::::: ∥
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- u / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ :::::::::::::::::::::::::::: / ∧
∧ \ :::::::::::::::::::::: / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
{ | :::::::::/´´⌒`\:::::┼ | }
八l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: lノ お奉行が私の上着に
'/, u :::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::: ∥
'/ /:::::(:::::::::::::)::::\::::: ∥ 証拠を遺していただってぇ……?
> " '/, ( ⌒ ⌒ ) ∥ " <
. > " l '/, -――――- u / l " <
> " /∧ 、 ――‐ ∧ " <
/∧ \ :::::::::::::::::::::::::::: / ∧
∧ \ :::::::::::::::::::::: / ∧
__ /∧ ―――― ∧ ___
< ∧ ∨//////// ∧ >
____________________________________________
. ///////フ \(///ノ // ヽ
|//////彡  ̄ // !
|////彡 ヽ ノ r-´´ }l
. !///彡 V/, ノノ r〜}l
⌒y _ V/, 、 ノ |
i{ ⌒ヾ \ \\V/ ハ 、ヽ / 〃 隠し通そうとしても無駄だ!
ハ 、 \ o\ V/ / / /―≦――z /
ー ≧-)) V/ / / o / 〃 その薄汚い化けの皮を剥がされ
" ≧∧. _/" li ヽニニ 〃
|./∧ / | 〃 罪を償う時が必ず来る!
| .∧ ヽ ! /, \
| ./∧ i r-、___ /./ \
| | \ ! Lー――ノ ノ./ / ヽ
| | \  ̄ ̄ / / ヽ
| \. \___.// / ∧
. \ \ / / ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
>.::::::::::::::::::::::::..................≧ __
..............................................................................丶
. /............/ ̄}l´ ̄ ̄ ̄ 丶 .................................
/............/ . : : ノ \ \............................
............./. : : . ( |\|\、ヽ \......................
.........../ . : : : : 、 |.............} . . . \................
l......../ l l.........../ . : : : 丶 .........
|...../ ――‐ " ̄ ̄\ l......../_ ノ.:.:.:.  ̄
l....′ 、 l{ 、ノ ......../´⌒}l /
l...|\_ \ l{ /...../O ノ "
. ∧l 、 \\ 八 /...../, /丶/´ お奉行ぉぉぉぉお――ッ!!!
_l\___ \丶 ≧ ノ / \
\.......................\)〃/ - 、  ̄`ヽ やってくれたねぇええ!!
|  ̄ ̄ ≧ー∧" _ ―‐
/ O /∧ ´ ` \
\ ー " /∧ _ ノ \ }l
∧ /.::::::. " 丶 '
∧ r |  ̄ 、::::/ ___ 、
/∧ )) l r / ―――‐ 丶 \
∧l{ 、 (( 〃 丶 ノ ⌒ )} l ))
丶 \ \ 、丶 ノ丶 ノ´ノ |
\ \丶 ノ / ノ
\ \  ̄__/ ヽ
\ \  ̄ }l
\
\ \ /
/ \ ―――― "
___
(⊃ \
(⊃ _ノ ヽ、_ \ 流石はお奉行探偵と言うべきか……
(⊃ (ー) (ー) \
/| (__人__) | やる夫も頭が下がりますお
/ \____` ⌒´ /
( \ まあ、そう言うわけで――
\_ | \
ヽ| ト、 ヽ
ヽ | >
_ -‐- 、
, ´ ` 、
/ \
,. -‐'fフフ ./ `、
/ r‐´ r‐、 / ヽ
ノ _/_ 」 .l | ー‐-‐' `ー‐-─ ! 刃皇さん
i _ _ .) ,' | ( ●) '" ( ● ) !
! `{ ノ ヽ , ! / 貴方を逮捕しますお
| ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\ ヽ_人__,ノ` /,.,.,.
l ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー __, イ:;ヽ:;:;:;
/i! 〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;! \ _ー‐_,./ i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_ /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`' ヾ--〈 V !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」 !;;;;;;;! |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:| |;;;;;;;;| !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:! !;;;;;;;;;! /:;:;:;:;:;:;:;7
i――――――i
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ∧二ヽ
/ ∧ ヽヽ
| | i |
|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|__| |
| ;;;::;:;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;; |___ノ
\ ;:::::::::;;;;;:;::;:;;:::;:;::::::; /
 ̄ ̄ ̄i i \\
H ;;;::`´::;;:::
;;:::;:::;;:::;::::;;::::;;::::
──── CAST ────
芸能プロデューサー 刃皇 【火ノ丸相撲】
芸能プロダクション社長 お奉行 【鬼滅の刃】
新人女優 中野一花 【五等分の花嫁】
事務員 半天狗 【鬼滅の刃】
新人アイドル 古橋文乃 【ぼくたちは勉強ができない】
__
〃 ヾ
八___ ノ
/ " <
/ ――  ̄ ̄ ヽ ヽ
// ´ ノ l ヽ` V ∨
// / \、_ ヽ ∨
// ≦彡' l l ≧三ニ- ∨ \
/ 1 r‐ 、_ " ノ r―ミ、 ∨ _ ヽ
∥ l lー ' : :`): : : : : : : : : : . ∨ハ V
ノl (: : . ヽ 、 ! l } |
八 | !ノ / ` l1" ∨ ノ 八
丶 , l r 〜‐ 、 v 八 /
/∧ | l /´ ̄ ̄ \ ' ∨/,
∧ ! 、 し ´ ̄` ー ' ) V/,
∧ ´ ̄ ` V/,
l\ ___ ノ/, ∨<
| 丶 '//////////, ∨/ " <
八 V/,  ̄ ̄ ̄ " '//, "<
> " V/,  ̄ ̄ " <
> " ′ `
──── CAST ────
お奉行探偵の悪役 半天狗(憎珀天) 【鬼滅の刃】
捜査一課 巡査 ジース 【ドラゴンボール】
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /:. \
/: : : \
. / : : : ヽ
| : : : : ,.,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l
|: : : ::; ( ○ ) ( ○ ) .;:: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l
,_ ヽ___ ( j ) ./__
/:: r' | r' ̄二ユ:`ー-‐'´`ー-‐'′ / : :: :: :`:、__
: : : :::| .| | / ) `) /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__
: : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ _ , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
: :: ::\ `ト、 /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
: :: :: :l: `ー┬-、 |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
: :┐|: :: :: :: :\) 7 ./iiii〈 |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
: :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii} | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|
──── CAST ────
捜査一課 警部 やる夫 【2ch】
『2/1の殺人者』
┌───────────────────┐
│ │
└───────────────────┘
┌──────┐
└──────┘
┌──────┐
│ │
│ │
└──────┘
┌────┐
│ │
│ │
└────┘
┌───┐
│ │
└───┘
―― ラーメン屋「やらない家」 ――
| _____ |
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| |
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| |ヽ
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| | ヽ lニニi
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| |\ \ i\,―─┴─┴――‐、 i\
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| |.::..:\ \ |\i\ \|\i
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| |.::..:..:..:\ \. |\| ̄\ \,|
 ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\ | ̄ | `┰―― liニニi―┰|
____\____________________\. ┃ |\|__| ┃
────|_____________________| | |
.::..:..:..::::..:..::.:..| ___ ___ ___ |
.::..:..:..::::..:..::.:..| └┬┬┘ └┬┬┘ └┬┬┘ . |
.::..:..:..::::..:..::.:  ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ ……と言うのが
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 今日担当した事件だお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄\
/ ヽ、__. \ へえ、大活躍じゃないか!
(⌒)(⌒ ) |
(__人___) | 事件解決お疲れ様だろ
l`⌒ ´ |
| | 今日はなんか一品、オマケしてやろうか?
| 、 _,.ーへ
_. -: ::::ヽ__「 v、___
__,. <::::::::::::::∧:::二〈 、 ∨:::::\
/:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_〉、 -ー、:::::∧
/::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/ ::::::::>:、::ハ
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::v::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::::::::ヽ|
【ラーメン屋「やらない家」 店主】
やらない夫
\ | / \ ヽ
\ .|---./ _\ |
,> 、 |r-i/ /:ヽ \ |
/: : : : : >ーミニ彡-<ヽ: : : ヽ \ |
/: : :/ : : / /´: : : : :`\ ヘi: : :ヽ:ヽ ヽ /
/: : :/ : : // : : | : : | : :i : :\|: : : |: :| |/
/: : :/ : : / : |: :i: : | : : | : :| : : |: |: : : | :|
i : : : i : : :|: :/|/Vヽ| : : |∧|人:|: :|: : : | :|
レ|: : :| : : :|V二ニミヽ : | ,,>ーヾ:|: : : | :!
|: : | : : |乂 i ̄iヽ \|/ i ̄i /.|: : : |/
__! : | : : !  ̄ ̄  ̄ ̄ |: : : |_ ――解決したんですか?
/ : : : :`Y:| : : ! i |: : : | : : : `丶、
/: : ./ ̄ ` !: : :|ヽ ー====- /|: : : |´ ̄`ヽ、.:.\
/: :. / i:ヽ|: :|\  ̄ /: :|: : : | ヽ.:.:ヽ
| : : | | : : :| : ゝ.y -- ィ 〈: : |: : : | |: :. |
| : : | | : : | / ./ Vヽ |: : : ! |: :. |
ヽ: : \ |: : :|..イ\ /`...| : : !__ /: //
\.:.` 、___∧ : |::::::::::::::ー=´:::::::::| : :/:::::ヽ_____/: //
\ : : : : /::::::::ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :/:::::::::::∨: : : :/
 ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::ヽ ̄
【ラーメン屋「やらない家」 アルバイト】
シャーロック・シェリンフォード
____
/ \
/ \
/ \ いや、それが……
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ 解決しなかったんだお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \ え、どういうこと?
(= )(= ) |
(__人__) U | だって、その刃皇って人が犯人で
l` ⌒´ |
. { U | 事件解決だろ、常識的に考えて
{ /
_. -: ´∧ _,__ _.へ` 、
r<....::::::::::ゞ::::::::::::r' \ :\_
/.::::::l:::::::::::::::::::::::::::::L>、 >ヘ::ヽ
| :::::::ト、::::::::::「|:::::::::::::::::::`ー/:::::::::V::|
〈:::::::::::::::::::/へ、:::::::::::::::::∧::::::::::::::V }
/::::::_ン´「 ヽ`ヽノ:::::::::::::::::::Λ::::::::::::::ヘ}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\ 確かに、刃皇は犯行を認めたし
/ (●) (●) \
| u (__人__) | 今話したように犯行の流れも
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 全て自供したお
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /:. \
/: : : \ ところが、解剖の結果
. / : : : ヽ
| : : : : ,.,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l お奉行は転落死したんじゃなくて
|: : : ::; ( ○ ) ( ○ ) .;:: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l 毒殺されていたことが判明したんだお
,_ ヽ___ ( j ) u /__
/:: r' | r' ̄二ユ:`ー-‐'´`ー-‐'′ / : :: :: :`:、__
: : : :::| .| | / ) `) /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__
: : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ _ , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
: :: ::\ `ト、 /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
: :: :: :l: `ー┬-、 |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
: :┐|: :: :: :: :\) 7 ./iiii〈 |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
: :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii} | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(●)(○ ) |
(__人___) | はあ、毒殺!?
| u |
| .|
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
____
/ \ ちなみに、刃皇を逮捕する決め手になった
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ コーヒーカップの吸い殻の一つから
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / 致死性の毒物が検出されたお
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
/ ̄ ̄\
__ノ ヽ、,_ \
(●)(● ) | ……ってことは、つまり?
(__人___) |
|` ⌒´ u. |
| |
ヽ .イ
__「ヽー'ーー"/7_
_, 、 -― ''":::\::: ̄ ̄:::::/::::::ヽ、
/;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー、
丿;;;:::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
i ;;;;;:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
/;;;;;::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
l ;;;;;::::::::::::::::::|;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::: |
____
/ \
/ \ やる夫としても信じ難いんだけど
/ \
| \ ,_ | 刃皇とは別に
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | お奉行の毒殺を企んだ犯人がいるってことだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
________________________________________________
______________
| | | |
.|=========| MADE IN |=========|
| | U.S.A | |
| /⌒ヽ ――┘ |
| / /TERS .|
| / ./ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|. / ./二二二二.\ | | そいつは、お奉行の煙草に毒を仕込んで |
|. ./ ./:::::::::::::::::::::::::\\ | | |
|. / /:::::::::::_::::::::::::::::::::ヽヽ . | | お奉行が煙草を吸うのを待った…… :|
| / /:|::::|::l´::`::|/::ヽ/::::::|| .| | |
| / /:::`-':::`ー'::.|ヽ::::|::::::::|| .| | つまり、時限式のトラップをしかけたんだお |
| / /::〔:::T::l⊃::|::::|/:l--::::| | ...| \_____________________乂
|./⌒ヽ/l:::::〕::|:::|::ヽ:|::::|ヽ|二::/ / ..|
/ /ヾ\:::chacoal filter::/ / |
. / / ヽ.`-----------'./ |
(⌒ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ |
/ー.|´ LUCKIES |
\.| an american original |
|============================|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________________________
l:::::::::::l
/ ((.:.:.:.)) \
/ ∨
/ ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l...| \_ノハ_/ |..l | そして、お奉行は |
∧.l \―o、 , o -./ l/ | |
∧ "― ) Y ( ―" / | その煙草を吸ってしまった…… :|
. ∧ ´ |l ` ./ \_______________.乂
∧. - - /
:. /-―-ヽ .:
_r l ヽ  ̄ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
_/---------〃.::::::∧ \/ /::::::::::::::::|----------\
/--------------l::::::::::::∧ / ./:::::::::::::::::::|------------.\_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\ ところが、毒がやや遅行性だったせいで
/ (ー) (●) \
| u (__人__) | すぐには身体に回らなかったんだお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | で、毒が効果を発揮する前に刃皇に襲われた
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─\ 刃皇は刃皇で、自分のアリバイ工作の都合上
/ (●) (●) \
| u (__人__) | お奉行をすぐには殺さず気絶させたわけだけど
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. その後、お奉行が外から引き摺り落とされるまでの間に
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i | 毒が回り切ってお奉行は死んだんだお
> ヽ. ハ | ||
/) ̄ ̄\
/∠___ ヽ、,_ \
/ / ,-イ)(= )!!! | マジかよ……
l / /(__人___) |
l ', `⌒ ´ u | そんなことありえるのか?
', ', |
j ノ /|_
_∠⌒ヽ j, _、___ ィ/::\__
___/ ...:::::::::::ヽV ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::...´´''' 、、、 _
/::::/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... :::::..\
| ::/ ...:::::::::::::::::::::::: /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::: l
____
/ \
/ ─ ─ \ 刃皇は10時50分頃にオフィスに来て
/ (●) (●) \
| u (__人__) | その後11時に4階に上がってお奉行に襲い掛かってるお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ お奉行本人が目の前にいるのに煙草に毒を仕込んで吸わせることはできないから
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 毒殺は刃皇には不可能だったことになるお
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ それに遺書の問題もあるし……
| u (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
__ノ ヽ、,_ \
(●)(● ) | 遺書って言うと、刃皇って人が
(__人___) |
|` ⌒´ u. | お奉行のPCに残そうとした偽装の遺書?
| |
ヽ .イ
__「ヽー'ーー"/7_
_, 、 -― ''":::\::: ̄ ̄:::::/::::::ヽ、
/;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー、
丿;;;:::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
i ;;;;;:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
/;;;;;::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
l ;;;;;::::::::::::::::::|;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::: |
________________________________________________
┌─────────────────────────────┐
│┌───────────────────────────┐│
││ ________________ ││
││ | ・メモ帳 | ││
││ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ││
││ | 私はもう疲れた | ││
││ | | ││
││ | これで終わりにする_ | ││
││ | | ││
││ | | ││
││ | | ││
││ | | ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
││ ││
││ ││
│└───────────────────────────┘│
│ o o o o o │
└─────────┬─────────┬─────────┘
┌─┴─────────┴─┐
└─────────────┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___
/)/ノ ' ヽ、\ いや、刃皇も勘違いしていたみたいなんだけど
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ やる夫が……と言うかジース巡査が見つけたのは
. | ≧シ' ´ ⌒` u |
. \ ヽ / PCのメモ帳に残されたものじゃなくて――
________________________________________________
r‐--- ,,__ ,r‐' 〉
| `"''ーv-‐''"´ /
ノ i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
i ノ、__ | |
! 私はもう疲れた r'´ヽ `':, | 紙のメモに書かれていたものなんだお :|
/ l !__i | ', .| |
ノ i .i, , ヽ \_________________.乂
/ ノ i/ `',
<,. -─‐-- 、,, ,. --─- 、,/ ! i
`"´ i |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おや、意外な展開
なん・・・だと・・・
____
/ \
/ ─ ─\ このメモには「私はもう疲れた」とだけ書かれていて
/ (●) (●) \
| u (__人__) | お奉行のデスクの上の引き出しに入っていたお
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、 筆跡は、お奉行のものだったんだけど――
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) | お奉行の筆跡……?
(__人___) |
| u | でも、煙草での毒死は自殺ってわけじゃないんだよな?
| .|
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー―-、|: :|: :||/: |:!
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、_二_ |:!: :!:∧/ 胃薬の件もありますし
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/<
ヽ: : ヽ| :| : : : : | / そもそも、お奉行は刃皇の不正を公表すると言っていたわけですからね
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 刃皇を呼び出したタイミングで毒煙草を吸って自殺はしないでしょう
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/
_ノ: : // | : : : : |∧: :|
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :|
 ̄ :::::::::::::::!从: : :|:::>:|
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1|
::::::::::::::::::::::::::::::\|::::::::!
/ ̄ ̄\
, __ノ ヽ、,_ \.
/(●)(ー ) .| まあ、やっぱそうだよな
/ (__人___) |
/`ヽ、 _|` ⌒´ u | でも、だとしたらそのメモは何なんだ?
/:::::::::::\r´| |
/::::::::::::::::::::> ヽ イ
/::::::::::::::::/-__「ヽー'ーー"/7一 -..、
/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、::ヽ
/:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::、
/:::::::::::::::::::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::|
':::::::::::::::::::::l:::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::|
\::::::::::::::/::::_,,-ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::: |
ヽ∠-''" ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|
`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::!
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー-i-=ヌ|: :|: :||/: |:! お奉行を毒殺した犯人が
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、 _ヽノ |:!: :!:∧/
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/< 自殺に見せかけるために用意した
ヽ: : ヽ| :| : : : : | /
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´ 偽装の遺書ってとこじゃないですか
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 、
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/ .//
_ノ: : // | : : : : |∧: :| / /
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :| i`//へ
.:イ:::::::::::::::!从: : :|:::>:| |/ ´ へ
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1| ! ィ 〉
::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::::入 ,! ./´
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人___) | でも、筆跡はお奉行のものなんだろ?
| u |
| .|
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー―-、|: :|: :||/: |:!
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、_二_ |:!: :!:∧/ 文面自体は「遺書に見えなくもない」ってだけで
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/<
ヽ: : ヽ| :| : : : : | / 厳密な遺書ではありません
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 他の用途で書かれたものを転用したんだと思います
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/
_ノ: : // | : : : : |∧: :|
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :|
 ̄ :::::::::::::::!从: : :|:::>:|
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1|
::::::::::::::::::::::::::::::\|::::::::!
\ | / \ ヽ
\ .|---./ _\ |
,> 、 |r-i/ /:ヽ \ |
/: : : : : >ーミニ彡-<ヽ: : : ヽ \ |
/: : :/ : : / /´: : : : :`\ ヘi: : :ヽ:ヽ ヽ /
/: : :/ : : // : : | : : | : :i : :\|: : : |: :| |/ 中野一花や古橋文乃は
/: : :/ : : / : |: :i: : | : : | : :| : : |: |: : : | :|
i : : : i : : :|: :/|/Vヽ| : : |∧|人:|: :|: : : | :| お奉行に勉強を教えて貰っていたんですよね?
レ|: : :| : : :|V二ニミヽ : | ,,>ーヾ:|: : : | :!
|: : | : : |乂 i ̄iヽ \|/ i ̄i /.|: : : |/
__! : | : : !  ̄ ̄  ̄ ̄ |: : : |_ 例えば、外国語の和訳をお願いするって建前で
/ : : : :`Y:| : : ! i |: : : | : : : `丶、
/: : ./ ̄ ` !: : :|ヽ ー====- /|: : : |´ ̄`ヽ、.:.\ その内容を書かせることは不可能ではないでしょう
/: :. / i:ヽ|: :|\  ̄ /: :|: : : | ヽ.:.:ヽ
| : : | | : : :| : ゝ.y -- ィ 〈: : |: : : | |: :. |
| : : | | : : | / ./ Vヽ |: : : ! |: :. | 口実次第では、半天狗にも可能だと思います
ヽ: : \ |: : :|..イ\ /`...| : : !__ /: //
\.:.` 、___∧ : |::::::::::::::ー=´:::::::::| : :/:::::ヽ_____/: // 昔からある手ですよ
\ : : : : /::::::::ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :/:::::::::::∨: : : :/
 ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::ヽ ̄
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(= )(= ) |
(__人__) U | そ、そうなのか……?
l` ⌒´ |
. { U | 昔からあるの……?
{ /
_. -: ´∧ _,__ _.へ` 、
r<....::::::::::ゞ::::::::::::r' \ :\_
/.::::::l:::::::::::::::::::::::::::::L>、 >ヘ::ヽ
| :::::::ト、::::::::::「|:::::::::::::::::::`ー/:::::::::V::|
〈:::::::::::::::::::/へ、:::::::::::::::::∧::::::::::::::V }
/::::::_ン´「 ヽ`ヽノ:::::::::::::::::::Λ::::::::::::::ヘ}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\ ……で、お奉行のPCには作業中のファイルを
/ (●) (●) \
| u (__人__) | 自動バックアップするツールが入ってたから
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、 念のため復元もしてみたんだお
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
___
/)/ノ ' ヽ、\ そうしたら、確かに
/ .イ '(●) (●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ 刃皇が偽造したメモ帳の遺書も見つかったんだお
. | ≧シ' ´ ⌒` u |
. \ ヽ /
____
/ \
/ \ PCに偽造遺書を残そうとした刃皇が
/ \
| \ ,_ | 別途紙の偽装遺書を用意したとは思えないから
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | やっぱりこの紙は別の人物が残したもののはずだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー―-、|: :|: :||/: |:!
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、_二_ |:!: :!:∧/
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/< まあ、お奉行を毒殺した犯人の手によるものでしょうね
ヽ: : ヽ| :| : : : : | /
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´
`!: :从| : : : : |.  ̄/
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/
_ノ: : // | : : : : |∧: :|
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :|
 ̄ :::::::::::::::!从: : :|:::>:|
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1|
::::::::::::::::::::::::::::::\|::::::::!
____
/ \
/ ─ ─ \ その口ぶりからすると
/ (●) (●) \
| u (__人__) | やっぱりシャーロックには
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ お奉行を毒殺した犯人も分かっているのかお?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ `ヽ| | \
/ |┼┼`ヽ
/| , -―――- 、 r― !、_┼\
_r、_ ,レ '´ ヽ::::::i´ 〉 ̄ヽ
> ' ノヽ/ ,. -‐――‐,-r 、 <:ヽ:/'-i'、::::::::/ _ r.i゙ ノ┐
ヾi./.;;/::ヽ/ / / / | > 、 \ノ,/ ヽニ>'´、:ヽ 'ノ もちろん分かってますー
<´i:::/::::::// i l /!/ ヽ /ヽノヽ` ゙iー.i' | l\/:::::::::i::::l〉'`
r' |:/::::::::!i.| ヽ! ,z== \! =z !、ノ| .| l |/::::::::::::|::::|ヽ
ヽl:i::::::::::::::>、!、| ヾ´,, / ̄ヽ ,,`ヾ/l l'´::::::::::::::::::::l::::レ
i´|:l::::::::::::/ l '' l l '' | lヽ::::::::::::::::::::::;!:イ
\!::::::::::l .∧ ヽ ノ ,. l l:|::l::::::::::::::/ | l
ヽ:::::::| l::r―-、  ̄ _ ,/:::l /::l:::|:::::::/ ノ ./
ヾヽ!| .|:::| / ̄ヽ `ヽ:| /::::|::l/ー―' _ノ
\|、 l::/ l! .ノ r‐ /::::/::| ̄ ̄ ̄
ヽlヾ>、__>=r'ノ  ̄|::::::::/:::/
/) ̄ ̄\
/∠___ ヽ、,_ \
/ / ,-イ)(= )!!! | いつものことだけど
l / /(__人___) |
l ', `⌒ ´ u | 何で分かるんだ……
', ', |
j ノ /|_
_∠⌒ヽ j, _、___ ィ/::\__
___/ ...:::::::::::ヽV ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::...´´''' 、、、 _
/::::/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... :::::..\
| ::/ ...:::::::::::::::::::::::: /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::: l
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー-i-=ヌ|: :|: :||/: |:! なに、単純な話です
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、 _ヽノ |:!: :!:∧/
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/< お奉行を毒殺した犯人はちょっとしたミスを犯しているんですよ
ヽ: : ヽ| :| : : : : | /
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´ だから、犯人が分かったんです
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 、
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/ .// ))
_ノ: : // | : : : : |∧: :| / /
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :| i`//へ
.:イ:::::::::::::::!从: : :|:::>:| |/ ´ へ
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1| ! ィ 〉
::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::::入 ,! ./´
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(= )(= ) | ミスか……
(__人__) U |
l` ⌒´ | 何か、それらしいことってあったっけ?
. { U |
{ /
_. -: ´∧ _,__ _.へ` 、
r<....::::::::::ゞ::::::::::::r' \ :\_
/.::::::l:::::::::::::::::::::::::::::L>、 >ヘ::ヽ
| :::::::ト、::::::::::「|:::::::::::::::::::`ー/:::::::::V::|
〈:::::::::::::::::::/へ、:::::::::::::::::∧::::::::::::::V }
/::::::_ン´「 ヽ`ヽノ:::::::::::::::::::Λ::::::::::::::ヘ}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | さあ……
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
________________________________________________
, ‐=ミ
/ \
- 、 ′ \ \
/ \ i / \ }
/ /., \! / \ ノ では今回の問題ですー
,′ / > レ'―-
/ //====‐ ヽ
{ / 〃 { l⌒iメ| | Y⌒ヽ Q1:犯人が犯したミスとは何か?
` ″ 〃\| ,rぅ、| | !⌒ヾ,
ノヘ、|rぅ、 ゝ' | |^Y } | Q2:犯人は誰か?
从ゝ' r ヽ | |乂辷彡'
{ 个ー`┬'イノ ―-ミ
'. r㍉㍉ー灯 / / シャーロック・シェリンフォードでした
ヽ{ { }┰┬/ /
> rく ))ー' /__
〈ゝ勹{ /::::::::::)
廴ノ::::``ー〈::::::/
/  ̄ ̄ ̄ ヽ{
/ !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうきたかあ……
>>252 でオフィスに降りて来ると言ってるのに>>323 で給湯室に拭くものを取りに行った
古橋文乃が怪しい気はするんだが
>>421
オフィスに掃除機あったからそれ使うと思ったのかも
掃除道具類も一つずつとは限らんしな。
乙!
毒殺って出たとき目を疑ったよ。おもしろかった
でも怪しい点が全然なくて難しいな
胃薬飲む人がコーヒー飲むかなぁってのは思った
乙でした
なるほどなぁ
乙 さて、考えるか
>>421-422
……あー、そうか
やる夫は>>251 で「コーヒーカップの中身ぶちまけた」としか言ってないんだ
ぶちまけたコーヒー掃除するのに掃除機は使わない
つまり文乃はコーヒーカップの中身がコーヒーじゃなくてタバコだって知ってた=社長室に入ったって事か
>>422
なるほど社長室に行ってない文乃が>>251 と言われただけでコーヒー拭くのではなく
たばこの吸い殻掃除のために掃除機使うと思い付ければそうでしょうな
文乃犯人じゃんこれ
回答はこうか
Q1:犯人が犯したミスとは何か?
A1:コーヒーカップの中身をぶちまけた後始末をするのにオフィスに降りると言っていながら
実際に刃皇が濡れた時には給湯室に拭くものを取りに行った
これは社長室に行っていないはずの犯人がコーヒーカップの中身が吸い殻だと知っていた証拠
Q2:犯人は誰か?
A2:古橋文乃
いや、調べてみたらコーヒーをこぼした時の掃除方法に掃除機を使うのがあった。
雑巾をこぼしたとこに乗せて掃除機で吸うという方法。
拭くものは雑巾でなくてもあるだろうしそれで掃除機を、と考えればあやしいとは言えない。
>>431
給湯室にお奉行が掃除に使ったバケツと雑巾があるはずですが
それより掃除機を優先すると考える理由はなんでしょうか
乙でした。
一花がお茶を持っていこうとしているから、一花が犯人ではないと思う。
クスリとかの成分って、お茶の成分と反応して、無効化されてしまう場合があるから、
クスリを買ってきてると知ってれば、気がきく性格の人ならお茶は持っていかないはず……。
とか消去法でも考えたけど……。
もう出てるけど、掃除道具を何使うかわかってた、文乃だよね、犯人……。
あー確かに、バケツと雑巾があったら掃除機よりそっち優先するかもな
>>432
先に重い方をもっていこうと考えたとすればおかしくはないと思う。
自分としては「掃除機を取りにいった」では犯人だと、いうのは弱いと思うんだよね。
他になにかしくじったんじゃないかな、と。
新品の煙草にいつ毒を盛ったのかがわからない。
>>406 でお奉行の目の前で毒は仕込めないと言ってるし
お奉行が煙草を社長室に置いて出た隙に仕込んだんじゃないか
これは3人の誰でも可能
タバコと言えば自分、吸わないからよくわからないんだけど。
袋、もっていたら袋に入れるもんじゃないの?ペットボトルはドラックストアで買ったものなら冷やしてないのがあるから濡れる心配ないし。
>>159 だとタバコは袋に入れず手でもってたたようだが。
お奉行は部屋でタバコのビニールを破いている、袋に入れてなかったのはなぜかなーって。
部屋に入るならドアを開ける必要があるから袋に入れた方が楽だろうし。
無論、ドラックストアの袋の掴めるところに手を通して腕にぶらさげる形で手でもっていたなら問題はないが。
>>157-159 ,176 朝10時出社 @オフィス 一花&半天狗&古橋と挨拶 煙草・ドラッグストア(ペットボトル&胃薬)所持
>>205 10:10 (文乃、空き部屋へ移動)
>>186 10:20 (半天狗、資料室へ移動)
>>177-178 10:30〜10:40 @資料室 半天狗と会話 資料返却
>>205 10:45〜10:50 @空き部屋 文乃と会話 ぐちをきく
>>213 11:00〜11:10 @社長室 刃皇と会話
お奉行が自分で社長室を掃除したのは、出社してすぐだろうか。
灰皿代わりにしたコーヒーカップはいつから社長室にあったんだろう?
掃除後、自分でコーヒー入れて飲んだか、灰皿代わりにするためだけにカップを持って行った?
食器棚はオフィスにあるが・・・カップを持って行ったという目撃情報が出ていない。
犯人は【中野一花】
>>30
>>31
恐らく早朝から社長室の掃除していた【お奉行】にタバコや胃薬を買う時間の余裕は無い。
ヘビースモーカーなのに灰皿は買えてない。
>>159
【中野一花】はタバコや胃薬の存在を知っていた。
もしかしたら【中野一花】が【お奉行】の代わりに買ってきたかも。
そのとき毒を仕込んだかな?
>>157
>>176
朝の10時にオフィスで【お奉行】が出社したという証言は勘違い。
>>267
オフィスに掃除機を戻し、1階のゴミ捨て場にゴミを捨ててから戻ってきたところ。
>>440 の続き
>>439
【半天狗】【古橋文乃】の証言が真実なら、10時30分以降から殺害されるまで【お奉行】に社長室の掃除はできない。
>>30
朝の10時に出社して30分で社長室をホコリ一つない状態まで掃除するのは不可能。
よって【お奉行】が社長室を掃除していたのは朝の10時以前になる。
>>175
>>198
【半天狗】【古橋文乃】の2人は【お奉行】の出社時に会った、挨拶したと証言。
朝の10時に出社したとは言ってない。
>>157
朝の10時に出社したと証言しているのは【中野一花】のみ
>>441
>【半天狗】【古橋文乃】の2人は【お奉行】の出社時に会った、挨拶したと証言。
>朝の10時に出社したとは言ってない。
ああ、なるほど。理解した。
朝にドラッグストアに寄ったなら灰皿くらい一緒に買わんか?
ってのは確かにそうだな
……でも一花って学生じゃね? 煙草買えなくね?
偶々同じ日に二つの殺人が起こったのか
>>443
今日会った時に、タバコの吸口にでも毒を塗ったりしたんじゃね?
あるいは以前1本拝借しておいて、それに毒を仕込んでおいて今日箱に入れておいたとか
>>415
半天狗よりも2人の女性タレントの方が社長に書いてもらうチャンスがあった
>>157-159
一花だけが、出社時刻を明言し、社長がピリピリしていたことを語っていない
犯人が女性2人のどちらかとして、ミスは
一花なら>>433 お茶か>>443 灰皿かな?
文乃だと>>430-432 掃除機、雑巾
一花の方が不審かな
タバコはあるのに灰皿がないのが、社長自身が買いに行ったのでない根拠
タバコの吸い口に塗りつける遅効性の毒とか女子高生に手に入れられるもんなのかしら、とか考えたらだめなんだろうな、多分
>>447
女子大生かもしれないが毒物の購入は難しそう
まだ横溝正史の戦争直後の短編に出てくる青酸カリの方が戦時中入手しやすかった
ヒ素や農薬なら今でも何とかなるかな?
>>163
前回と違って一花だけジースのスカウターでキャラの特徴が語られている
文乃や半天狗については語られていない
>>202-204
>綺麗好きだったりします?
というやる夫の質問に対して、文乃の反応は
>え?
>まあ、潔癖症ってほどじゃないですけど綺麗好きではあったと思います
素っ気ないというか感情の思い入れは希薄そう
>>162-163 の一花と比較すると際立つ
>>152-173
一花は緊張しているようだ
>>191-208
文乃の方は落ち着いているし気持ちに余裕がありそう
>>443
それこそ手にいれる方法はいくらでもあるだろうし。
演技の練習関係で買ってもらうとかなんとか。
話として面白いな
まさかそういう質問がくるとはw
そして犯人の立場になると、こんなの追求交わしきれる気がしないw
速攻でへんなことしそうw
刃皇はそう考えるとかなり手強かったな
胃薬を買ってきたのは犯人ではなくお奉行
誰が犯人でも毒殺されたお奉行の行動を調べて薬局まで事情聴取に行かれたら
自分が買いに来たことがばれるからそんなリスクを冒すくらいなら買いに行ったことを言う
胃薬を買ってきたのがお奉行だから煙草を買う時間もあり>>159 の一花証言は正しい
誰が犯人でもお奉行が降りるのを3階ホールで待って社長室に入り偽装をする時間はあった
というか遺書を設置してるから社長室に入ったのはほぼ確実
>>453-454
ということは、朝の10時に出社したという中野一花の虚偽の証言は、
故意のうそではなく勘違いということか
>>159 の証言からすると、タバコはもっと早い時間帯に購入したのだろう
だから>>142 でいう財布の中のレシートにタバコが含まれていなかった
タバコに毒仕込んだって、煙や灰もやばそう・・・。
てか比較的近い時間に同じ部屋に入った刃皇は大丈夫なのかね。
>>455
自販機でのタバコ購入ならお奉行が灰皿を買っていないのも自然
犯人は>>454 で社長室に忍び込んだときに毒をもった
そうなると「ちょっとしたミス」(>>418 )をしている人物は、一花でなく文乃か
>>433 でいう湯や水でなくお茶を持参した一花の行動は何の薬かわかっていないことからくるもので
犯行上のミスとはいえない
>>428-429 の行動の齟齬がある文乃が怪しい
もっとも、床に液体がこぼれると>>431 の理由でオフィスに掃除機取りに行く人でも
人の着ている衣服が濡れたときには>>432 の通りの行動しても不思議はないともいえる
という言い逃れはできそう
>>439
お奉行がコーヒーカップとりにオフィスに降りてきたという証言がないのは
単に事務所に一番先に来たからとも考えられる
>>440 >>441 の続き
【毒殺犯】の最大の誤算は社長室が施錠されてしまったこと。
>>165
>>190
社長室の鍵は開いていることは社員の中では共通認識だった。
【刃皇】が【お奉行】と社長室で会ったのが11時。
その後【刃皇】が【お奉行】を気絶させ、社長室内を工作し鍵を掛けて退出。
つまり11時から警察到着まで社長室には【毒殺犯】も入れない。
>>159
【中野一花】の証言が真実なら、10時から11時の1時間で毒を仕込み、毒タバコを吸わせる必要がある。
>>439
しかし10時に持ち込まれたタバコに毒を仕込む時間はない。
つまり>>159 の証言は嘘。
>>453
というか>>176 を見る限りお奉行の出社時には全員がオフィスにいたから、
少なくともその時にお奉行が袋とタバコを持ってたのは確実
そこで嘘ついたら薬局行くまでも無く他2人の証言で秒でバレる
>>460
【お奉行】が出社したときタバコや胃薬を持っていたと証言したのは【中野一花】のみ
他の2人はタバコや胃薬について発言していない。
胃薬のことを知っていたのは社長室で直接見た【刃皇】と【中野一花】の2人だけの可能性がある。
>>457
そうそう、コーヒーといった濃い色の飲み物は床にこぼしたとしてもあとが残ることがある。
きれい好きで場所が芸能事務所となるときっちりととれる方法である掃除機を使ったとしてもおかしくない。
それより自分が気になるのは自販機で買ったとしてもタバコをなんで袋に入れず手にもったままだったのか?ってことなんだよ。
普通、買ったものって袋に入れておくと思うんだけどましてや建物に入るなら手にもったままじゃ邪魔になると思うんだが。
タバコ吸わないからそこら辺よくわかんない。
>>461
ああ、胃薬が袋に入っていたら見えないよな。
袋の中を覗かないとかでもしないと。
>>463
つまり「ちょっとしたミス」とは一花の >>159
>袋にはペットボトルと何かの薬が入っていたみたいです
の部分ということか
>>459
>10時に持ち込まれたタバコに毒を仕込む時間はない。
>>439
>>205 10:10 (文乃、空き部屋へ移動)
>>186 10:20 (半天狗、資料室へ移動)
よって、10:20からオフィスは一花1人
>>177-178 10:30〜10:40 @資料室 半天狗と会話 資料返却
>>205 10:45〜10:50 @空き部屋 文乃と会話 ぐちをきく
この間に3階で社長室に忍び込むことが可能
>>438
濡れなくてもペットボトルと同じ袋に入れて湿気るのを嫌う人がいる
>>460
やる夫たちがほかの2人にきけば裏を取れるから
本スレのパターンとして、ここで嘘をついたとはしないでしょ
>>464
訂正
一度3階に行き様子をうかがってから社長室に忍び込むことが可能
>>464
確かに各々の証言をまとめてみると、10時から11時の間に社長室に忍びこめるように見える。
でも全部結果論でしょう。
【お奉行】が10:00にタバコを持ってオフィスに出社する。
【古橋文乃】が10:10に空き部屋に移動する。
【半天狗】が10:20に資料室に移動する。
10:20に完全フリーに動くことができるが、【古橋文乃】と【半天狗】がオフィスからいなくなることをなぜ知っていたのか?
トイレとかですぐ戻ってくる場合、どうするのか?
【お奉行】が10:30に部屋から外出する。
>>190
10:30の【お奉行】が社長室から外出するが建物の外だった場合、社長室は鍵が掛かっていたはず。
その場合どうするのか?
【古橋文乃】と【半天狗】が10:30までにオフィスからいなくなり、
【お奉行】が10:30から10:50まで外出し、タバコに毒を仕込むチャンスがでることを想定することなど不可能なはず。
>>467
だいぶ前からチャンスをうかがっていたとか
同じ階の空き部屋、資料室ならこっそり様子をうかがうこともできる
同じ階のほかの部屋も
4階の社長については3階に潜んで様子をうかがう
ダメなら戻ってきて、トイレにいってたとかその場しのぎで誤魔化す
毒は一見してすぐに殺人道具とわかるものではない。隠せれば大丈夫
>>467
熱くなりすぎてないか。ちょっと深呼吸しよう。
朝、お奉行が煙草を持って出社したという証言が真実だったとして、
”その煙草” に今日毒を仕込まなきゃならないわけじゃないよね。
あらかじめ仕込んでいた煙草とすり替えればいい。
別に今日、殺さなきゃならないわけじゃない。
一本に毒を仕込んでおけば、明日か、明後日か煙草を吸えば死ぬんだから。
社長室に入れなかったら? 急がないんだからまたの機会を窺えばいいよ。
今更だけど2/1って「2人の犯人と2人の被害者」という意味だったのに気づいた
犯行可能時刻が10:30から11:00までなのは刃皇が11:00に殺人計画を実行に移したからで、
当然刃皇以外は11:00以降に毒仕込むチャンスが来ない事は知らない(つかそれ知ってたら毒仕込む必要ない)
お奉行は一花と文乃に勉強教えてるんだからどっかで無人の社長室に侵入できる事は予測できるはず
ぶっちゃけ、たまたま11:00前にチャンスが来たから侵入しましたってだけでは
訂正、2人の犯人と1人の被害者だ。場合によっては刃皇に毒殺の件も擦り付けられるところだったし
まさかの計画殺人と衝動殺人がバッティングした形なのか、今回の事件
「別に今日必ず殺さないといけないわけじゃないんだから準備だけしておいてタイミングが良いときに犯行に及べばいいでしょ」
っていうのはゼロの昇天でもやってたしなあ
>>467
ていうかそもそも>>408 のメモをお奉行のデスクに残さなきゃいけないから
「そもそも犯人はお奉行の部屋に入ってない」って推理は無理だよ
>>474
>>440 でも書いたように朝10時より前にタバコに毒を仕込み、遺書?のメモを用意したと考えている。
だから【中野一花】は10時から11時までオフィスにいたと思う。
昨日灰皿の後片付けで掃除してるはずだし
そもそもミステリーだから掃除の時間は問題にしなくていいのでは
あと複数人の証言が有るところで明確な嘘つくと他人の証言でばれる恐れがあるから
10時にお奉行がオフィス通って煙草と袋持ってたのは間違いないだろう
>>471
そうすると刃皇以外の3人の社長室忍び込みチャンスはほぼ等しくなるのかな
なら>>428-430 の文乃犯人説の確率が高くなるね
>>475
たしかに今朝買った煙草の前に前回の一箱の残りを吸った可能性はある
その残りに仕込まれた毒で死んだのかもしれない
要はアリバイというものが毒殺では検討する意義を大きく減退する
(特に本件のような遅行性の毒)
>>477
ほぼ等しいとも言い切れない
半天狗のチャンスの時間は文乃の半分
逆に一花のチャンス時間は文乃の1倍半
うーん、文乃の掃除機、一花のタバコ、どちらもミスと言えるものではないな。
他にミスと言えるものがあるかな?
>>480
一花の薬
もっとも、10:00にオフィスで文乃、半天狗とともに社長と対面したときに
難なく袋の中身を覗くことができたと仮定すれば、これもミスとはいえないかも
>478
吸い殻から毒が検出されたけどゴミ箱に煙草の箱が捨ててあったって話はないし
今日買ってきた煙草に毒が仕込まれたのは間違いない
>>139
ゴミ箱の中にはタバコの箱を包んでいたビニールだけで空のタバコの箱はないのかな?
タバコが切れる
空箱をゴミ箱に捨てる
社長室の掃除ででたゴミと一緒に1階ゴミ捨て場へ捨てる。
新しいタバコを開ける
タバコの包みのビニールをゴミ箱へ
自分は読み返してもまったく分からないで、結局他の人の推理みて納得してるだけだけれど、
推理もの考えるのって楽しいな。
>>483
一花が犯人じゃないならオフィスを通ってないからゴミ捨て場へはいけません
一花犯人でも遺書仕込みに社長室に行くからその場にある新しい煙草に毒仕込むでしょう
古い煙草に毒を仕込んだならもう犯行済み時刻のゴミ捨て場に行った証言で嘘をつく必要はありません
>>483
それがありうるからアリバイではなくミスをした者が誰かで犯人を割り出すしかない
一花が犯人だとして順番に毒と遺書を仕込んだタイミングを確認するが
古い煙草の箱が捨てられた時点で中身は残っていない
前日以前に仕込んだ場合ゴミ捨て場に行ったのを隠す必要はありませんから違う
今日のゴミ捨て前に仕込んだ場合も同じ
今日のゴミ捨て中か後に仕込んだ場合古い煙草が残っていないので仕込めない
よって古い煙草に毒を仕込むことはできない
>>479
わかった、訂正する。>>439 も刃皇の出社時間漏れてたんで付け加え。
>>157-159 ,176 朝10時くらい @オフィス 一花&半天狗&古橋と挨拶 煙草・ドラッグストア(ペットボトル&胃薬)所持
>>205 10:10 (文乃、空き部屋へ移動)
>>186 10:20 (半天狗、資料室へ移動)
>>177-178 10:30〜10:40 @資料室 半天狗と会話 資料返却
>>205 10:45〜10:50 @空き部屋 文乃と会話 ぐちをきく
>>224 10:50 (@オフィス 刃皇出社)
>>213 11:00〜11:10 @社長室 刃皇と会話
お奉行が「さっきまで部屋掃除していた」>>30 といっていたから、たぶん10:30までは社長室に居た。
空き部屋で文乃と会話した10:50以降はお奉行は社長室に戻った。(すれ違いを3Fでやり過ごすことはできる)
資料室も空き部屋もドアが閉まっていたとして、刃皇以外のメンバーが周りに気付かれずに社長室に忍び込むチャンスは
一花 10:20〜10:50 の30分間
(刃皇出社時刻に一花がオフィスにいたかどうかは言及されていないから、刃皇は気づいていないとする)
文乃 10:10〜10:30 の20分間
(掃除してるお奉行のところへ行って後で勉強教えてくださいと言う隙に、煙草をすり替えて遺書らしきメモを引き出しに突っ込む、
位は可能か?それ以降は逆に危なっかしいと思われ)
半天狗 10:45〜11:00 の15分間
こんな感じか?違ってたら指摘よろしく。
>>488
半天狗 10:45〜10:50 の5分間
>>489
いや>>488 正しいかな?
>>488
文乃は 10:10〜10:40 の30分間じゃないか
>>406 でお奉行の目の前で毒は仕込めないと言ってるから社長室にお奉行居る時に細工は無理
>>491
毒を仕込むのは無理でも、毒入りの煙草とすり替えるなら出来るかなー、って思ってね。
10:30〜10:40はお奉行が社長室を出て資料室にいた時間だから可能かもしれないけど、
いつ用事が終わるか、その後オフィスか空き部屋へ行くのかも分からないから
避けると思ったんだ。
>>492
煙草すり替えありなら皆他人に保障されたアリバイ時間外に社長室行けばよくないかな
まあ引き出しに遺書仕込むから不在の社長室狙わないと不味いんだが
>>488-493
毒入り煙草へのすり替えは3人ともできる
アリバイの時間帯で容疑者を消去しての絞り込みもできそうにもない
それができそうな事情はない
>>488
>掃除してるお奉行のところへ行って後で勉強教えてくださいと言う隙に、煙草をすり替えて遺書らしきメモを引き出しに突っ込む
社長室に来てこれをするのを文乃、一花二人ともしていると、
胃薬のことは二人とも既知の事実になって面倒だ
ドラッグストアの袋見ても、また薬を買ったのかになっちゃう
二人が情報交換していることは、推理クイズ的にはなし?
>>495
これをするとは
>掃除してるお奉行のところへ行って後で勉強教えてくださいと言う
情報交換しててもしてなくても>>159 は目撃証言なので変わらない
どっちでもいいと思います
もし【刃皇】が【お奉行】を殺害しなければ、毒によって死んでいる【お奉行】が発見されただろう。
タバコを調べれば毒物も検出される。
机の引き出しには遺書のようなメモも発見される。
タバコに毒があるのだから【事故】はない。
残るは【自殺】か【他殺】。
しかしどちらも断定できない。
タバコに毒を仕込んで、遺書もそれらしいものを用意させれば【他殺】の可能性がある。
【自殺】ならば自分でタバコに毒を仕込み、遺書を書けば問題ない。
遺書の筆跡が本人であり、【他殺】の証拠が出てこなければ【自殺】として処理されるだろう。
こうして犯人は警察の追及を逃れるつもりだったのだろう。
しかし【刃皇】が色々とやらかした結果>>412 のように【自殺】が否定され、【他殺】と断定された。
その場合、もう一人の犯人は刃皇の事を知らないから調査報告書もデスクの中
警察の調べでそれが発覚すれば、動機のあった彼が犯人とされたかもしれない
>>498 続き
極端な話、堂々と衆人環視のなかで
「お奉行、頼まれていたタバコ買ってきましたよ。」
と毒入りのタバコを手渡しても問題はない。
私は毒なんて知りません。
お奉行は自殺したんでしょう。
遺書はどう説明するんですか?
社長室は普段鍵は開いています。
お奉行の留守中に誰でもタバコに毒を仕込むことはできます。
怪しまれたとしても言い逃れはいくらでも可能。
犯人となる決定的証拠にはならない。
だからこそ時限式のトラップという殺害方法を選んだのだろう。
話の筋の上でアナログレコードって何の意味があったんだろう
単に音楽かける理由付けだけかな?
お奉行が電話先で毒が回った場合、その苦しむ声を聞こえ辛くするためかな?
……スマホなら電話履歴のこってる?流石に音声記録はされてないか
遺書を仕込む関係上犯人がお奉行がいない時間に社長室に侵入したのは間違いない
>>440-441 説でも10:00より前はお奉行が社長室で掃除してるし、
10:00前後は容疑者が3人ともオフィスに揃ってるから全員のアリバイ成立
→どっちにしろ遺書を仕込めるタイミングはお奉行が社長室を出た10:30以降しかない
この時点で犯人が10:30〜10:50の間に社長室に侵入したのは確定
一方新しいタバコは一花の証言からお奉行が10:00に持ち込んだ事になる
この時証言していないだけで他の2人も一花と同じ物を見ている筈だから、一花が犯人だとしてもここで嘘をつく理由は無い
つまり犯人はお奉行が新しいタバコを持ち込んだ10:00以降に社長室に侵入した事になる
→古いタバコがあろうがなかろうが犯人には新しいタバコに毒を仕込むチャンスが存在する
とりあえず犯人の行動についてはシンプルに考えて良さそう
ここから捻ろうとしたらそれこそ前日から遺書と毒仕込んでたとでも考えないと無理だし、
その場合当日の犯人の特殊行動がほぼ無くなる=「犯人がミスを犯している」っていう大前提と矛盾する
>>462
タバコについては>>159 で「煙草の箱」と言ってるから、おそらくカートンで買ったんだと思う
自販機で買うにしてもコンビニ等で買うにしても、一箱だけ買ったならすぐにポケットに仕舞うはず
(チェーンスモーカーなら特に)
薬とペットボトルの入ったレジ袋に「煙草の箱」を入れなかったのは、単純にレジ袋が小さくて煙草のカートンが入らなかったからじゃないかな?
>>482
煙草毒については、あらかじめ同じ銘柄を買ってきて毒煙草を作成し、隙を見て煙草の箱の中の一本とすり替えればいい
必ずしも「今日買ってきた煙草」に毒を仕込む必要は無い
毒殺犯が確実に「今日やった作業」だと言えるのは、遺書のメモを社長室に置く事
>>506
社長室の中でするとは1分かからない数十秒で足りるということか
>>501-502
レコードかけたのに何かの意味があれば、本問でいう犯人のミスにも関係するかも
思いつかないけど
レコードかけたの刃皇だから一花の指紋の付着がどうこうという話でもなさそう
半天狗は言動そのものが少ないうえに特に意味のあるものなし
犯人のミスは、既出の一花の煙草あるいは薬、文乃の掃除機くらいしか候補がなさそう
そういえば、紙に書かれた遺書らしきものの指紋は調べたのかな?
紙がどこの製造でもともとの用途が何だったかもある程度は調べられそう
推理問題だからさすがにDNA鑑定は持ち出さないだろうけど
>>503
電話履歴は調べれば残ってるはず
>>381-387
お奉行がコーヒーカップに煙草の吸殻入れたのはわざとかな?
コーヒーカップをお奉行がオフィスから持ち出したのは事件当日じゃなくて
もっと前か。だからそういう目撃情報が今日についてはない
確かにタバコのすり替えを今日絶対に行う必要はない
昨日だったかもしれない
事前準備はともかく吸い殻が残ってるから仕込みに行ったのは今日
事前に毒入り煙草にすり替えたとして空箱を持っていないお奉行が毒入り煙草をむき身で持って入ったと?
一花が犯人だとしてももう犯行を終えたのだからお奉行がゴミ捨てに行ったかどうかで嘘をつく理由はない
>>508
そうか、刃皇については完全に底が割れていて、
描かれていなかった裏の思惑とかは一切ありえないんだな、この形式の場合
警察の取り調べは【お奉行転落事件】に対するもの。
犯人はタバコに毒を仕込んだ。
しかしそのタバコを【お奉行】が本当に吸ったかどうかは犯人にはわからない。
ビルからの転落が【他殺】であれ【自殺】であれ、もし【お奉行】が毒タバコを吸う前に死んだのなら、タバコの箱の中には毒タバコが仕込まれたまま。
犯人にとってタバコを調べられば困るのでタバコに関して嘘をつくことは充分考えられる。
>>512
古い煙草でも新しい煙草でも毒入り煙草を吸っていないなら毒入り煙草が残った箱が社長室にある
なのでゴミ捨てに行っていてもいなくても関係ないので嘘をつく理由はない
古い煙草に仕込まれた毒入り煙草を吸ったなら>>510
新しい煙草に毒が仕込まれたなら嘘は言っていない
よって煙草に関して嘘をつくことはあり得ない
念のため今日遺書を仕込みに行った可能性も考えるが
毒入り煙草に仕込まれた遅行性の毒が効果を発揮するまで最短10分最長1時間40分前後
この毒を昨日以前に仕込んだから家で死んでいる可能性も高いし誰かが行ったら死んでいるのはほぼ確実
よって今日になってから遺書を仕込む理由はない
>>503 >>511
警察ならお奉行のスマホの履歴を調べる必要はある
動機が浮かんでくるかもしれない
>>139
タバコの箱を包んだビニールが捨ててあるんで煙草が開けられたのは間違いなく事件の当日、元から仕込みがあった可能性はない(そもそもどっちにしろ遺書を仕込むために社長室には行かないといけないが)
>>142 のレシートに煙草がないのは気になるけどドラッグストアに煙草売ってるかなあ…って疑問が出てきて困る
行きがけに自動販売機で買った可能性も否定できんし、買い溜めしてた可能性もあるし
あんまり関係なさそうではある
後なんとなく気になるんだけど、>>252 の「片付けるのが大変そう」ってどういう視点での発言だと思う?
コーヒーをぶちまけるのと煙草と灰を一緒にぶちまけるのとどっちが掃除大変なんだろう
まあどうでもよさそうだが…
>>516
どっちも大変。
ふと思ったことなんだけど…
お奉行って殺された日に『胃薬を服用した』のかな?
おいてある薬のシートは『毒薬』で、『服毒自殺』に見せかけるために置いてあった可能性も・・・
きれい好きだから、胃薬の服用後は薬をちゃんと机とかにしまい込むと思うし・・・
>>518
>>401 で煙草から毒が検出されたから仕込むとしたら3人目の殺人犯が居ますが
なぜ自分で買ったわけでもない毒薬をお奉行は飲むのか
そして胃薬だと片付けるなら毒薬でも飲んだ後まだ生きてるお奉行が片付けていないとおかしい
よって偶然片付ける前に刃皇が来ただけで毒薬ではない
>>519
薬は犯人が『服毒自殺』に偽装するために犯人が置いて行ったもの。
死因は煙草の毒だけど、犯人は『自殺するのにわざわざ煙草に毒を仕込まない』と考えて、偽装用の錠剤も用意。
犯人の予定は『錠剤』の方に目が行って『煙草』の方は調べられない、という考え。
本当に服用する必要はない。薬を『服用した』と誤認させるのが目的。
>>520
毒殺の時点で部屋中調べられるから無理だと思うが
それ無視してもレシートに記録された本物の胃薬はどうしたの
>>518 の意見通りしまってあるなら>>59 で机の上に謎の薬が出してあってお奉行が不審がる
持ち帰ったならレシートの薬が消えたことを警察が不審がる
誤認させるには問題が有る
>>504
とはいえ、
>当日の犯人の特殊行動
と呼べそうなものは社長室に痕跡を残していないように思える
呼べそうなものは、
>>159 一花の「ドラッグストアの袋にペットボトルとなにかの薬が入っていた」という証言
>>251-252 文乃の、コーヒーの中身がぶちまかれたと聞いての「片づけるために一度オフィスに 降りてきそう」発言
どちらも現場の一つである社長室を見てきた疑惑を抱かせるもの
自然死以外は死因を解剖して調べるのでは
最低でも毒を直接摂取したかどうか調べたら偽装の意味なくない?
毒殺犯にとって刃皇の行動は全くの想定外だったはずだから、ミスを犯してるとしたらそこに関係してそうな気がするんだよね
社長室のドアに鍵を掛けられてしまった事は、なんとなく毒殺犯のプランに影響してそうな気がするんだけど…
毒煙草と遺書は仕込んであるし他に社長室でやること有るかな
ちょっと思いつかない
>>522
いずれにせよ毒殺犯は、一花か文乃かの二択っぽいね
「犯人のミス」を描くには、半天狗は発言も行動も描写が少な過ぎる
>>430 の回答をちょっと修正
Q1:犯人が犯したミスとは何か?
A1:コーヒーカップの中身をぶちまけた後始末をするのにオフィスに降りると言っていながら
実際に床が濡れた時には給湯室に拭くものを取りに行った
これは社長室に行っていないはずの犯人がコーヒーカップの中身が飲み物ではなく吸い殻だと知っていた証拠
Q2:犯人は誰か?
A2:古橋文乃
>>527
で、その解答の疑問点は。
コーヒーのような飲み物をこぼして掃除するなら掃除機を使ったとしてもおかしくない。
で、ジースがこぼしたのはコーヒーではなくお茶だったので拭くものを、となってもおかしくない。
ということなんだよね。
飲み物をこぼして掃除機使うパターンって、床がカーペットの場合じゃないの?
お奉行が「雑巾とバケツで床から窓からピカピカ」(>>30 )と言っているわけだから
社長室のいわゆるフローリングタイプの床なんだと思う
さすがにこういう床で掃除機は必要ない気がする
ちょい訂正で、>>529 の最後の行は「飲み物をこぼした場合」って意味合い
コーヒーみたいな色が濃くない飲み物だったならそれで納得できたんだけど。
コーヒーはカーペットとかでなくても下手すると痕が残ってしまうことがあるから。
被害者のきれい好きな性格と芸能事務所という場所を考えるとちゃんと綺麗にとれる方法を選んだ、となればおかしくない。
それにコーヒーは匂いがきついから、さっさと掃除したいと考えるもの。
それなら掃除機を、になっても別段おかしい話ではない。
一花は被害者が買ってきたものを知っていたので、別に今日実行しなくても良かったと思ってる
刃皇が途中で自殺説を諦めたように
ツルツルした床だったら掃除機使うより雑巾で拭いた方が綺麗になるようなイメージなんだが
そこまで差が出るのか?
少なくとも個人的には>>527 の回答で納得できる
一花が薬を知ってても本人がオフィスで見たって言ってるから社長室に行った証拠にならない
お奉行がゴミ捨てに行ってたならそれを知らない一花が犯人になるけど
10時20分までに掃除機取りに来てないことから昨日のうちに灰皿の後始末で掃除機使ってる
昨日帰る時に灰皿捨てるから今日ゴミ捨てに行った証拠はない
>>532
別に今日でなくてもいい点は、文乃でも同じではないかと
煙草1本すり替えるのと遺書らしきものを机の引き出しに入れるだけだから
タイミングさえつかまれれば30秒で済んでもおかしくない
遺書らしきものを作りやすい点でもこの二人は半天狗よりも有利
反面、お奉行と初対面ではなく行動パターンやら社長室でどうしているやら
以前から知っていそうなので、
当日限りなら「犯人のミス」になりそうな疑問点にもそれなりに解答できそうなのがややこしい
>>534
同じ袋を覗くにしても、
お奉行が薬を常用していたらしいことを事前知識として知っていたか否かで
薬の発見しやすさは違いそうだな
一花はお茶くみは初めてと言ったが、その前から勉強を教えてもらったりと
お奉行と接点は多かった
文乃もそうだから、どっちが犯人か迷う
違いは一花はずっとオフィスにいたが文乃は空き部屋に移動したことか
文乃の方が雑用嫌ってそうなんだよな。
給湯室に雑巾あるの知ってるのは社長が取りに行ってたせいとmいえるが
雑用させられることもあったかもしれない
>>534
お奉行の10:00出社が本当なら
社長室がピカピカなのは昨日あらかた掃除を済ませたということか
>>533
コーヒーでなかったら、>>251 でやる夫がコーヒーカップの中身が〜と言ってなかったらんなりいくんだけどね。
コーヒーという色も臭いも濃い飲み物でなければ、なんだが。
コーヒーだと掃除機を使った掃除方法で完全にきれいに、となってもおかしくはない。
オフィスに降りる発言がミスなら、オフィスに掃除機があることが名言されてないとアンフェアなんじゃないかな
前回の断水と違ってノーヒントになるし
>>539
>>69 で掃除機が見えますね
ミスがあるかもしれんしないかもしれんとこ。
一花:タバコの箱、薬箱、袋、レコード
文乃:掃除機
になるかな。
軽くググったけどフローリングにコーヒーこぼしたらすぐに拭けって書いてあるサイトばっかりで掃除機使うなんて書いてあるのは見ないんだが……
ああ、自分が調べたら床にこぼした場合、掃除機を使った方がいいってがもあったけど
そもそもフローリングで調べてはなかったな、あの部屋の床ってフローリングなの?
>>543
>>529 が指摘してるけどフローリングっぽい
うーん、なんかどれもこれもはっきりしないというかあやしいと言えばあやしいがこう考えれば別段、あやしくないと思わへん?という微妙なラインのばっかだな。
言い逃れしようと思えばどれもできそうなのが、頭を悩ませる。
答え自体は>>527 に賛成
もし一花が犯人だとしたら、仮にお茶を要求されても、躊躇ないし拒絶するんでないかな?
(鍵がかかってる事を想定しない場合)お茶を持って行けば
生前のお奉行に最後に単独で接触した人間、もしくは死体の単独第一発見者になってしまう
せっかくわざわざ煙草で遠隔殺害をしたのにこれで怪しさバリバリに
なんか考え過ぎている気がしてきたからもっとシンプルに考えるべきかな。
オフィスに掃除機があったこと>>529 で指摘していたこと、文乃の発言を考えて
やっぱり、文乃が犯人かな。
あとずーっと気になってる事が1つ
「思いつめた雰囲気に見えた」
「調査報告書が来たのは数日前なのに、そんな雰囲気だったのは今日だけ」
「胃薬を買った」
「大量の水(と推定される)で薬を飲んだ」
というお奉行だけど……これ
『それより以前に煙草を吸って、異様な毒の苦痛に苦しんでいた』
って事にはならないだろうか?
どうやって煙草をすり替えたかとか、吸った事を犯人が認識したかとかはわからないけど
>>548
コーヒーカップの吸い殻から毒が発見されたから出社してくる前に毒入り煙草は吸ってない
以前仕込んだならなんで今日も仕込みに行く必要があるのか
動機面で考えれば明らかに文乃だな
>>33 で言っていた担当アイドルが文乃の可能性や
>>200 の思い詰めていた発言は明らかに自殺に見せたい犯人の台詞っぽい
>>550
え?このスレって動機は一切どうでもいいのではなかったのか?
>>551
「一切」ではない。作中に示されてるなら考慮される
>>550
動機面では一花は弱そうだね
犯人ならお茶をとどけるのを>>546 のとおり躊躇しそうなのにしていない
>>85-86 の言動からもお奉行に割と好意的
一花、文乃どちらの言動も単品だと「犯人のミス」として弱い。だから
シャロも「ちょっとしたミス」と言ってるんだろう
動機面を加算すると文乃>>>一花
>>538
掃除機でコーヒー掃除説の弱点は、掃除機が家庭用の紙パック式だったりした場合、コーヒー掃除に使うと掃除機自体に厄介な汚れがついてしまう点かな
もともと液体を吸う使い方を想定してる業務用掃除機や湿式掃除機なら、コーヒーを吸った後に簡単に内部を水洗いできるけど、家庭用の紙パック式だとそういう荒っぽい使い方は推奨されてない
ttps://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/27853/~/%E3%80%90%E6%8E%83%E9%99%A4%E6%A9%9F%E5%85%A8%E8%88%AC%E3%80%91%E3%80%80%E6%B0%B4%E3%82%92%E5%90%B8%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8C%E5%A4%A7%E4%B8%88%E5%A4%AB%E3%81%8B%EF%BC%9F
>>552
そうかなぁ…
今まで動機面が事件解決の手がかりになった例、それこそ今回の刃皇が初めてな気がするけど
このスレ、ホワイダニットは完全に排除してるもんだと思ってた
>>553
ただ確実に今日、殺せる方法かと言うとそうでもないから下手に断るのも…って可能性もあるかもしれんしな。
>>554
事務所の掃除機なら業務用の可能性もありそうなんだよな。
考えれば考える程、色んな可能性があるな。
>>419
A1 犯人のミスは>>159 の証言
A2 犯人は中野一花
犯人の当初の計画では、タバコに毒を仕込み、机に遺書らしいものを用意することで
自殺に見せかけて殺害する予定だった。
ところが被害者が転落死体となって発見されたため、毒のタバコが使用されずに残っていると判断。
しかし犯人には転落死が自殺か他殺かわからない。
もし転落死が自殺だった場合、毒のタバコの説明がつかなくなる。
自殺するつもりでタバコに毒を仕込んだ人間が飛び降り自殺するわけがないからだ。
毒タバコの存在が発覚すれば、タバコを購入した自分が真っ先に疑われる。
それを恐れた犯人が、タバコを購入したのは被害者自身であると咄嗟に嘘をついた。
しかしその嘘が犯人を特定する決め手になった。
被害者は昨夜に灰皿を割ってしまい、今朝は社長室を掃除していた。
>>30
社長室を掃除したのは事件当日と発言している。
>>31
今朝も灰皿を買いに行く暇がなかった発言していることから、被害者は事件当日の朝はずっと社長室の掃除をしていた。
>>142
今朝からずっと社長室の掃除をしていた被害者に近くの薬局に行くことは不可能。
容疑者3人とも自分が薬局に行ったと証言していない。
つまり掃除で忙しい被害者の代わりに犯人が薬局で買い物したと考えられる。
被害者が犯人にお使いを頼んだのなら、タバコも買ってくるようお願いしていたことは充分考えられる。
犯人がタバコに毒を仕掛けたのはこのとき。
胃薬やミネラルウォーターと一緒に毒タバコを被害者に渡した。
それでは被害者が行っていた社長室の掃除とは何か?
>>203
被害者がよく部屋の掃除をしていたことは社内では皆知っていたのだろう。
>>251
>>252
部屋の掃除をする場合、オフィスに降りてくることが当然のことように発言されている。
つまり被害者が部屋の掃除をする時はオフィスに掃除用具を取りにきていたと考えられる。
>>30
>>31
>>64
>>69
>>139
社長室の掃除にはバケツ、雑巾、掃除機を使用したと考えられる。
ゴミ箱にはタバコのビニールしかなかったことから昨夜割れた灰皿なども捨てたと考えられる。
警察到着時に社長室には掃除機などの掃除用具はなかった。
11:30の時点でオフィスに掃除機が戻っていることが確認できる。
つまり被害者の今朝の掃除内容は
1.オフィスに掃除用具を取りに来る。
2.床から窓までピカピカにする。
3.社長室のゴミを捨てる。
4.使った掃除用具を元の場所に片付ける。
それでは被害者が掃除を終えたのはいつなのか?
>>69
>>267
掃除機の保管場所はオフィス。
1階のゴミ捨て場に行くにもオフィスを通過しなければならない。
つまり被害者が掃除を終えるには必ずオフィスに降りてこなければならない。
>>29
11:00に刃皇と社長室で会っている。
その後気絶させられたため11:00よりも前に掃除を終えていることは確定。
>>157
>>171
>>176
>>198
容疑者3人が10:00に被害者とオフィスで挨拶していることを証言している。
10:00以降は中野一花がオフィスにいるため被害者が掃除用具を片付けることは不可能。
被害者が最後にオフィスにいたと確認できる時間は10:00となる。
>>171
>>178
>>186
>>205
中野一花が嘘をついていれば、10:20から10:30の間にも被害者はオフィスに来ることは
しかし転落死の取り調べで嘘のアリバイを証言すれば、嘘がバレた時に真っ先に疑われる。
毒のタバコを仕込んでいる中野一花が余計なリスクを背負い、嘘のアリバイを証言するとは考えられない。
10:00以降オフィスにいたというのは本当だと思う。
つまり10:00の時点で被害者は社長室の掃除を終えていると考えられる。
>>31
>>159
被害者が10:00まで社長室の掃除をしていたのなら、10:00にタバコや胃薬を持って出社することは不可能。
10:00よりももっと前に掃除を終えているのなら、灰皿を買いに行く暇がない訳が無い。
つまり中野一花が嘘をついてることになる。
近くの薬局に買い物に行ったのも中野一花と考えられる。
>>142
近くの薬局に確認すれば、胃薬やミネラルウォーターを購入したのが中野一花と判明するはず。
順番に否定するが
まず3人とも10時以前にはオフィスにいる
オフィスからゴミ捨てに10分も掛からないから誰かが捨てに行くのを見ないとおかしいが
見ていないからお奉行の出社は10時
次に出社してから20分も床に散らばった吸い殻を放置しているのは不自然
だから昨日のうちに吸い殻は掃除しておいた
灰皿とかゴミも昨日のうちに捨てたんだろう
続けて胃薬やミネラルウォーターを買ったのはお奉行
煙草はレシートに書いてないから別に購入していて
なにも仕込んでないんだから犯人が渡しても隠す理由がない
そして他の2人も見ているからお奉行が袋を持ってオフィスに入ったのは間違いないが
他に渡せそうな場所がないからゴミ捨て場で煙草を渡したのか?
いくらお奉行でもオフィスで受け取るだろう
これらからお奉行は10時に自分で買った煙草とドラッグストアの袋を持って出社したのは事実である
また仮に>>557-561 の推理が正しい場合のお奉行の行動は
10時以前に掃除を済ませ一花から煙草と袋を受け取る
オフィスに戻る時に受け取るとそのまま一緒に入るがそうではないため
煙草と袋を持ったままゴミ出しに行き10時にオフィスに現れたことになる
いくらなんでもこれは不自然極まりない
刃皇による殺人は中野一花にとって完全に想定外だった。
まず被害者の転落が事故、自殺、他殺なのか判断できない。
毒による自殺に見せかけて殺害する計画だったために自分のアリバイを確保していない。
さらに容疑者全員がバラバラに行動し、刃皇以外はアリバイ工作など積極的にアリバイを確保しようとする意志が見られない。
その結果、転落が他殺なら自分も殺人容疑者の1人になっている。
自分は毒殺するつもりだったので転落事件とは無関係など口が裂けても言えるわけもない。
>>63
刃皇が社長室に鍵をかけてしまったために自分が仕掛けた毒のタバコを確認することができなくなった。
毒タバコを使用したのか?していないのか?
使用していないなら毒タバコを回収すれば自分の犯罪はなかったことにできるのに。
もし社長室で毒タバコを吸って死んだのなら死体は社長室に残る。
その場合死体の発見はかなり遅れていたはず。
他殺の可能性を考えても、毒を仕込むことが可能な時間が大幅に増える。
犯人を特定することが困難になる。
>>89-95
>>400-406
>>411-413
刃皇によって毒で死亡した時刻が特定され、死亡した瞬間に死体が発見されるという間の悪さ。
これでタバコに毒を仕込んだ時間帯も特定される。
さらに自殺に見せかけ殺害するつもりの計画が早々に自殺の可能性が否定され、自分の計画が全部吹き飛んだ。
>>562
容疑者3人が10時以前にはオフィスにいるからゴミ捨てに行くのを見ていないのはおかしい。
つまり古橋文乃、半天狗がオフィスに出社する前にゴミ捨てに行ったと考えられる。
>>563
>>159
>>174-176
>>198
被害者が10:00にタバコと胃薬も持って出社したことを証言しているのは中野一花のみ。
古橋文乃と半天狗はタバコや胃薬について何も証言していない。
被害者は古橋文乃と半天狗が出社するまえに掃除を終えているのなら、被害者に毒のタバコを渡したのも2人の出社前。
社長室で掃除している被害者に直接社長室までタバコや胃薬を届ければ良い。
この場合、10:00よりも前に社長室には毒タバコや胃薬が持ち込まれている。
あとで出社してきた古橋文乃や半天狗は胃薬の存在自体知らなかっただろう。
だから2人は胃薬について証言していない。いや証言できない。
このことから被害者が10:00に胃薬を持って出社した確たる証拠は何もない。
>>560
>10:00以降は中野一花がオフィスにいるため被害者が掃除用具を片付けることは不可能。
お奉行のセリフ>>30 、掃除機はオフィス>>69 、ジースが刃皇にお茶ぶっかけた時の文乃のセリフ>>323
お奉行は掃除機を使ったとは言ってないし、文乃は給湯室に拭くものを取りに行くと言っている。
バケツと雑巾は給湯室に置いてあるものと思っていいんじゃないか?
だったら、お奉行が掃除道具を片付けるのにオフィスに入る必要はないし、それが10時以降でも問題ないと思う。
ゴミ箱の中に、昨日割った灰皿や吸い殻がないのは、昨日のうちにゴミ置き場に持って行ったんだろう。
けっこうキレイ好きで自分でもよく掃除するなら、ゴミ箱のゴミを一晩そのままにはしないでしょ。
>>516 で言ったが
煙草のビニールはお奉行の部屋で破かれてる(>>139 )
ビニールを破かずにどうやって中身に毒を仕込むんだ?
>>566
その場合文乃と半天狗がお奉行はなにも持っていなかったと証言しますね
改めて言うけど胃薬にもミネラルウォーターにも毒はないんだから自分が買ったと言わない理由がない
煙草はドラッグストアで買ってないんだからなぜ嘘をつかなければいけないのか
社長室に鍵をかけ、お奉行の遺体にも触れず、社長室に容疑者全員が入れなくした刃皇のファインプレー
薬の存在や直前の一花への電話を知らない半天狗と文乃は自殺かどうか刑事に聞いてるしね
>>566
他2人がタバコや胃薬について触れなかったのはあくまで偶然
もしどちらか1人でもお奉行が手ぶらだったと証言したらその時点で終わるし、
そんなリスク背負ってまで嘘をつく理由が一花にはない
煙草は上着のポケットに入れて外から見えずに持ち込めるんだから
誤魔化したいなら証言しなくていい
これなら他の二人と証言がずれることは絶対にない
どうでもいいけどこれ、完全に司法試験の問題として使えるな
1.社長室に入った行為につき建造物侵入罪の可否
お奉行に呼ばれた&殺人の故意は社長室に入った後
→有効な同意あり、不成立
2.気絶させた行為につき傷害罪
3.スマホ・鍵につき窃盗罪の可否
後でお奉行の元に戻すが、その前に電話をかけたり鍵をかけるため使用
→不法領得の意思肯定、窃盗罪成立
4.お奉行を引きずり下ろした行為
殺人罪の故意、実際の行為は死体損壊罪
→構成要件の重なり合いなし、故意阻却
5.傷害罪と窃盗罪が成立して併合罪
自分ならこんな感じ?
結局文乃の古典に詳しい設定はレッドヘリングでしかなかったのだろうか
原作ネタかな?
Q1:犯人が犯したミスとは何か?
A1:床にはコーヒーカップが転がってて中身をぶちまけた状態と聞き、雑巾ではなく掃除機が必要と判断した事
Q2:犯人は誰か?
A2:古橋文乃
さて、改めて読み直してみたが、シンプルに考えたら>>527 が正解で良いと思う。
以下、根拠を述べていく。
>>30 お奉行のセリフより、社長室の掃除には『バケツと雑巾』しか使用していない。
>>323 文乃のセリフより、給湯室に『拭くもの』があると確認できる。
>>69 オフィスの棚の横に掃除機があるのを確認できる。
>>267 見取り図より、社長室と給湯室間の移動の際には、誰にも会わずに行動できると判断できる。
>>251 >>252 >>253 のやり取りより、
古橋文乃は、「社長室を片付けるために必要な物はオフィスにある」と判断している。
やる夫 「机の上には飲みかけのペットボトルが置きっぱなしだったし
飲みかけの胃薬もあったしで片づけた形跡が無いんです
床にはコーヒーカップが転がってて中身をぶちまけた状態でした」
中野一花 「確かに、お奉行ならそんな状態を放置はしない気がします」
古橋文乃 「ええ、片づけるために一度オフィスに降りてきそうですよね」
半天狗 「こんな時になんじゃが後で掃除が大変そうじゃのう……」
各人の発言が全て正しいと判断するなら、時系列はこうなる。
10:00 お奉行が出社。 オフィスには中野一花、古橋文乃、半天狗がいた。
10:10 古橋文乃、空き部屋へ移動。
10:20 半天狗、資料室へ移動。
10:30〜10:40 お奉行と半天狗、資料室で会話。
10:45〜10:45 お奉行と古橋文乃、空き部屋で会話。
10:50 刃皇、出社。
11:00〜11:10 お奉行と刃皇、社長室で会話。
お奉行が、出社後に給湯室からバケツと雑巾『だけ』を持ち出して社長室の掃除をしたのは間違いないだろう。
根拠は「オフィスに掃除機を取りに来た」と誰も証言していない事から。
大雑把に予想すると、お奉行の行動はこんな感じではなかろうか? ↓
・出社直後の10:00〜10:30程を掃除に使う。 この際、社長室で普通の煙草を一服。(根拠は後述)
・その後、バケツと雑巾を給湯室に返却。
・その後、資料室で半天狗、空き部屋で古橋文乃と会話。(10:50には会話は終了)
・その後、社長室にて刃皇を待つ。 この際に毒入り煙草を吸ったはず。(根拠は下記)
※なお、胃薬は10:00〜11:00の(社長室に居た間の)どのタイミングで飲んでいてもおかしくはない。
毒入り煙草を吸ったのが10:50以降である根拠
・お奉行は10:30〜10:50頃にかけて、半天狗、古橋文乃と連続で会話をしている。
・多少間があったとしても、精々数分。 この短時間では社長室の掃除を終えるのは不可能。
・つまり、お奉行が社長室を掃除したのは、10:00〜10:30と考えるのが妥当。
毒殺犯が煙草に毒を仕込み、偽の遺言状を残したのはいつか?
→上記のお奉行の行動予測が正しいなら、10:30〜11:50の間。 お奉行が社長室を離れていた間と考えられる。
仕込むのに必要な時間は、精々1分足らずであると考えられる。
誰が可能だったか?
→中野一花、古橋文乃、半天狗の誰にでも可能。 刃皇にはタイミング的に不可能。
何故、古橋文乃が犯人だと判断するのか?
・古橋文乃は『コーヒーカップを灰皿代わりにしているのを知っていた』と判断できる発言をしている。
・上記のお奉行の行動予測より、お奉行が社長室でコーヒーカップを灰皿代わりにしたのは。10:00〜10:30頃と判断できる。
※昨夜に灰皿を割ったタイミングからの使用の可能性もあるが、割った灰皿を処分しておいて、コーヒーカップの中の吸い殻を処分しないとは考えにくい。
・つまり、古橋文乃は『10:30〜10:50』の『お奉行が社長室には不在だった』タイミングで社長室に出来りしていると判断できる。
ちょっとミスってるな。
>>578
× 10:45〜10:45 お奉行と古橋文乃、空き部屋で会話。
〇 10:45〜10:50 お奉行と古橋文乃、空き部屋で会話。
あと、>>580にも書き間違い。
× タイミングで社長室に出来りしていると判断できる。
〇 タイミングで社長室に出入りしていると判断できる。
>>315-326
ジース巡査が刃皇にお茶をかけてビショビショにしてしまったとき、古橋文乃は給湯室に何か拭くものを取ってきますと発言している。
これは床までビショ濡れになる程の大量のお茶を浴びた【刃皇の体を拭くもの】を取りに行ったのでは。
ジース巡査がタオルを差し出しているが、それだけでは体を拭くには不十分と考えた古橋文乃が追加のタオルを取りに行ったところでしょう。
他の人間が刃皇に謝罪やクリーニング代の負担の話、上着は脱いだ方がいいと心配している時である。
そんな中で【刃皇の体を拭くもの】より【床を拭く雑巾】を持ってくる訳が無い。
ビショ濡れの刃皇をガン無視して【床を拭く雑巾】を持ってきて床を拭き始めたら、刃皇ブチギレ・周りはドン引きするでしょう。
そもそもお茶をかけたのも刃皇の上着を調べるための芝居でしょう。
ちょっとお茶がかかっただけでは意味がないから、大量のお茶をかけるでしょ。
つまり>>527 の答えは成立しない。
他2人がなにも言わないことを祈って適当なこと証言するのと
床まで濡れた時に雑巾取りに行くのとでどっちをやる方がおかしいかなら
適当なこと証言するほうかな
>>582
文乃のセリフは半天狗のセリフを受けたものだと思う。
確かに文乃は雑巾、取ってくるとは言ってないんだよな。
そもそも雑巾がどこにあるのか?実はオフィスのロッカーとかにそういうところにしまっているとか。
給湯室に雑巾があるとは書いてないしな。
半天狗のセリフを受けたものにも見えるし、刃皇の為にタオルとかもってこようとしているという風にも見える。
シンプルに考えたら文乃ではあるがよく考えると文乃か?になるな。
ここで半天狗が犯人ではないか?と考えて、奴がミスしたならお奉行が落ちた時の音関連かな?と思って
>>267 の見取り図を改めて見たが位置的にも気づいてもおかしくない。
やっぱり、一花か文乃のどちらかだな。
ところで気になったんだが。雑巾がけすると普通最後に手を洗うよな?
なんで>>118 で言われてるようにハンカチが濡れてないどころか
アイロンがけのキレイな状態なんだよ。
>>30 のバケツと雑巾で部屋中を掃除したのはお奉行以外の別の人物ってことか?
しかしこれで雑巾や掃除機何にも関係なくて、解答編で真っ先にやらない夫が披露する珍推理だったら大爆笑だな
給湯室に手拭き用のタオルってない?
>>140 のペットボトルの水も胃薬一個飲むにしては減りすぎだ
事前に犯人が来て何かの拍子で水をこぼしてしまった→掃除の流れになり
ついでに部屋全体も掃除した―――更についでにその時煙草に細工をしたんだ
3人の中で一番暇を持て余していた中野 一花が怪しい気がする
>>159
>>161
で、ペットボトル持ってるのに飲み物持ってこいって不審に思わなかったのはその為だったりして
>>589
あるだろうが、普通のオフィスの給湯室ならもっと床の汚れた液体を拭き取るのに適したもんありそうだがなぁ
新聞紙なりペーパータオルなり
少なくとも衛生面を考えると手拭きタオルをそれに使う発想はそれらが何もないのを確認してからじゃないと常人は考えないだろ
>>591
床の汚れじゃなくてハンカチが未使用の理由では
うんごめん、ハンカチ綺麗なのは給湯室に手拭き用のがあってそれ使ったんじゃないかなと思ったんだ
わざわざ拭き掃除した後でハンカチ濡らして洗濯物増やすかなーと
>>590
すごい説得力ある説来た
これなら犯人が社長室に来た痕跡があるといえなくもない
だとしたら犯人が社長室を掃除した時間帯は
10:20〜10:50
かな?
拭き掃除だけならあるいは可能か
吸い殻が捨てられずにコーヒーカップに残っていたのは
掃除の後お奉行が煙草を吸ったからか?
>>594
それ考えると>>587 の指摘もあながち無碍にできない気もする
お奉行自身が掃除したとしても>>589 のとおり給湯室の手拭きタオルかもしれないが
>>118 のようにお奉行のハンカチがアイロンかけられた状態のままというのはひっかかる
ほかにもハンカチはいろんな場面で使用しそうだから
>>595
ひょっとしてお奉行の服に入っていたハンカチが実は犯人の手渡したものってことはないかな?
>>594
犯人とお奉行二人がかりの作業も含めれば
お奉行10:00出社でも10:50までに部屋中ピカピカになる
お奉行が自分1人で掃除した、の記述あったっけ
>>598
ないよ
実は二人で清掃していたとしても嘘にはならん
>>599
だったら一花は刃皇と世間話始めた途端にその事一番最初に言いそうなもんだよな
>>598
ああ、一花がいうと嘘が含まれるかもしれないね
>>162-163
>>600
刃皇には黙っていようと思ったとか
逆に文乃は刃皇のために>>319-323 の行動しているから刃皇に借りがありそうだ
>>33 の担当アイドルが文乃かな
>>602
あんまし意味なくない?
もし刃皇が社長から「いやー、一花と一緒にこの部屋掃除したんだよ」って聞いてて、その話題振られるかもしれんのだし
>>603
なんとなく黙っていた
毒煙草仕込みもしているならありうるかと
ペットボトルの水がほぼ空になってることとアイロンのしかれたハンカチ
の説明どうするか
>>603
>もし刃皇が社長から「いやー、一花と一緒にこの部屋掃除したんだよ」って聞いてて、その話題振られるかもしれんのだし
でもお奉行は結局黙っていた
お奉行が刃皇とくだけた会話できる場面でもなかった
昨日灰皿割って処分したならその時点である程度部屋汚れただろうし、
時間が遅かったから最低限の始末だけして続きは翌日掃除することにした、ってことなのかな
もし早めに来て掃除した説が正しいならそういう理由付けなんだろう
>>590 の場合犯人が犯したミスって何だよってならんか
>>604
水は店から会社までの間にほとんど飲んでたんじゃない?
ペットボトルなんだから、飲みかけで蓋してレジ袋で運ぶ事は、別におかしくないでしょ
>>608
お奉行が大量の水を飲んでいたと仮定する場合、必ずトイレに行くはずだ
なのにハンカチが濡れていない。つまり水の消費は別の用途と考えられる
掃除して喉渇いたからペットボトルの水飲んだ
水飲んで時間たってないからトイレには行ってない
>>609
トイレにペーパータオル設置してるということもあり得るでしょ
>>609
わかりやすい用途としては
・別の人が飲んだ
・掃除用の水が足りないので掃除用に使った
ほかには何があるか
>>585
雑巾がトイレや洗濯室に置かれているところもある
雑巾がオフィスに置かれてるとして廃水はどこで捨てるのかな?
トイレか給湯室か
>>586
社長室の真下の資料室には窓がない
そりゃオフィスから覗くわ
>>613
別に置くとこと廃水捨てるとこが一緒のとこでなくてもいいしな。
なんで窓がないのに落ちた時の音に気付いたん? と思ったけど半天狗が犯人でも落下に関わってない以上そういうミスする理由が思い付かんので関係なさそう
オフィスはレコードの音楽が流れてたから音がしても気付かなそうではある
文乃の空き部屋は…反対側だし聞こえない可能性はある
もう>>430 でいいやとも思うが
どうやってやる夫達警察は犯人を追い詰めるんだろう
この言葉だけじゃ無理な気がする
毒入り煙草の灰がオフィスか資料室か空き部屋から発見されればいけるんじゃない
と、言うか>>252 で何故お奉行がオフィスに来てないと知っている
2階に来たんだからついでに行ったかもしれないだろう
本当は空き部屋ではなく給湯室に居たんじゃないだろうか
>>272 で給湯室ならオフィスに出入りしても気づくと言ってるし
>>616
興信所の調査報告書を公表すれば芸能生命を絶てるのでは
「シャロの推理はあくまで犯人決めであって直接的な証拠はやる夫がコロンボばりの粘着で見つけてる」って作者が言ってた気が
毒の入手ルートとか徹底的に洗うんだろう
仮に中野一花が犯人の場合、
①仮にお奉行でなく自分がドラッグストアや自販機で買い物したのなら
ほかの2人や周囲のドラッグストアに裏付けとれば一発な反面
②薬が袋に入っていたのを認識できたことは
前々から社長室に出入りしてお奉行の薬の常用を知っていたから
で反論されてしまう
③社長室の掃除を手伝うなりするなりしていても、逮捕できるだけの痕跡があるかどうか
対する古橋文乃の場合、犯行の証拠はどうあれ、
動機は>>33-35 のとおり
不正を公開されてアイドル生命にダメージを蒙るのを阻止するためと察せられる
>>323 で刃皇のために拭くものを給湯室からとってくると即座に言ってることからも
まず間違いない
「犯人のちょっとしたミス」は
>>618
> >>252 で何故お奉行がオフィスに来てないと知っている
>本当は空き部屋ではなく給湯室に居たんじゃないだろうか
でいいのでは
これなら雑巾とバケツの所在が給湯室であれオフィスであれトイレであれ
犯人であると推測する根拠になる
>>622
いや、古橋文乃が犯人の場合
犯人でなければずっとオフィスにいたはずの中野一花が社長に会ってないから
お奉行はオフィスやトイレでなく給湯室に雑巾とバケツを置いたことになりそうだ
(>>267 の見取図よりトイレはオフィスを通らないといけない)
>>621
①
裏付け一発で犯人を特定できる嘘をついたことが犯人のミス。
②
>>58-59 で刃皇が胃薬の存在に驚いている。
その為に自殺から事故に見せかける計画変更までしている。
被害者の薬の常用はなかったものと考えられる。
よって薬は社長室には常備されておらず、事件当日の朝に購入されたもの以外は存在しない思われる。
③
>>190 で被害者が留守以外で社長室の鍵が空いていることは社内の共通認識の様子。
被害者以外が何かやっていたとしても事件より以前のものと言い逃れされるだろう。
動機についてはわからない。
この作者は犯人の動機について考慮しないという考え方なので正解はない。
>>582-584
私もあなたと同じように、「お茶で濡れた刃皇の体を拭くもの(タオルなど)」を給湯室に行こうとしてると捉えている。
しかし「お茶で濡れた床を拭くための雑巾」と捉えている人間もいる。
>>323
何か拭くものとしか記述されていないので、タオルか雑巾かは断言できない。
濡れた刃皇をガン無視して床を拭く可能性もあり得るそうです。
ぶっちゃけ、どれもこれもミスと言える程のものか?と言われると屁理屈レベルになりそうなものなんだよな。
台詞とかが色々と解釈できそうなのが多いから。
今さら疑問なんだが、
タバコに毒入れて殺す方法じゃいつ死ぬかわからんよね
さらに遅効性だってんならビル内で死ぬ可能性そんなに高くないよな
毒殺犯はお奉行がどこで死のうとよかったんだろうか
ここらへん、箱の中のタバコに何本毒入りタバコが仕込まれてたかにもよるけどその情報はないからなぁ
なんだよな。
仮に用意して死んだ日に渡しても被害者が吸わずにいる可能性もあるから。
あ、自己レス
>>401 に1本だけって書いてた
…これじゃますます社長室で都合良く死ぬ可能性低いな
どこで死んでも構わない、ってのは流石に行き当たりばったり過ぎるよな
ヘビースモーカーのお奉行が今日死ぬ可能性はそれなりに高そうだが
急な外出中に毒で死ぬ可能性もあるしできれば自殺っぽく死んでほしいが
どこで死んでもよかったんだろう
毒入りタバコが一本だけ、というのがミスかな?
どうミスになるかは知らんが。
今回マジでわからんな。時限式トリックならアリバイ確保する筈なのに3人ともバラバラ
難易度も今まで★幾つだったのが難易度?だからな
今まで論じてるのも証言ばかりで他の人物は犯行不可だったというわけでもない
もっと根本的な部分かもしれん。わからんけど
>>630
そんなら偽造遺書の紙切れは何だったの?いつ置かれたの?って話になるよな
生前に置かれたのなら、もしその日毒入りの1本を吸わないままお奉行がその紙切れだけ見つけちゃったらどうすんの?
まあ、見つけてもこんなん書いたっけ?程度で終わるんじゃない。
どうとでもとれる内容だったし。
>>634
でもビリビリに破かれてポイでもされたらもはや偽造遺書としての体を為さないわけだし
くしゃくしゃにされる可能性もある訳だしな。
早めにゴミだしでもされたら消えてしまう訳だし。
うーん、さっぱりだ。
これで実はお奉行が本当は自殺する気だったとかで自分で毒入りタバコ、吸ってたー…はさすがにないか。
考えれば考える程、五里霧中になっていくな。
刃皇を告発する気だったんだから自殺はする気なかったと思う
死ぬ前にそれぐらい脅して刃皇に反省してもらいたかったとか?
…無理があるよな。
>>412 >>413
自分も自殺は考えたけど探偵が否定してるからな……
一番重要なのは、「なんで遅効性の毒を使ったのか」じゃないか?
入手のし易さなら即効性の毒の方が簡単だし、1本だけじゃなく全部か半分以上のタバコに仕込んでもよかったのに
毒殺だと何かの拍子にうっかり回避されることもあるから
刃皇が殺す前に毒殺しちゃった犯人の運が悪かったってことにしておくのが無難では
>>632
10:00にお奉行出社のとき3人そろっていたこと、
その後半天狗資料室、文乃空き部屋移動のあとは
お奉行と会った合わなかっただけで、互いの所在確認はしていないんだよな
おまけに当のお奉行は死亡しているから嘘ついても通る場合がありうる
そりゃアリバイが怪しくなるわ
>>638
嬉々として封筒処分する姿しか見えないw>刃皇
1本なのは自殺に偽装させる為だからとして。
自殺するなら1本で十分だろうし、とは言え自殺する人間が効くのが遅い毒を使って自殺するかって話だしな。
自殺か殺人かわからない状況にしたかったとしてもわざわざ遅効性のを使う理由が思いつかないな。
遅効性にしたのはある程度アリバイのない人間を増やしたかったとか
今回仮に文乃が犯人で10時10分に仕込みその直後に死んだら文乃か自殺の2択だが
時間延ばしたらその分殺せる容疑者増えるから
>>556
エレベーターの無い建物だから、重い業務用掃除機よりは軽い家庭用の方が使い勝手が良いのかも
ゴミを貯める容量が小さいので、掃除もパック交換もこまめにする必要はあるけど
それもお奉行が吸うタイミング次第だからな。
タイミング次第では今日じゃなく明日、明後日にもなりかない。
タイミングよく毒入りタバコを吸う方法があってならそれもありなんだが。
トラップがお奉行次第だと弱い気がするんだよね。
>>645
それさえもものすごく不正確だぞ
お奉行が毒入りとすり替えられた途端に吸って一発ビンゴだったらいくら遅効性でも増えるまでに間に合わないかもしれん
>>646
そうなると液体吸い込むのに不適当な家庭用掃除機使ってたことになるから
コ-ヒーカップの中身ぶちまけたと聞いてお奉行ならオフィスに来るはずという
文乃の発言は、ぶちまけた中身が液体でないと知っていた可能性が強いことになる
事件に関係ないけど4階建てでエレベーターもないのにトイレが2階にしかない
のも不便だな
>>139 にタバコ包むビニールのゴミの描写はあるな
タバコに1本だけ毒入り仕込むなら、ビニールは破らなきゃ無理だし
最低でもすり替えられたのはお奉行がビニールを破ったあと、つまり出社してからじゃなきゃ無理だな
いくらお奉行がヘビースモーカーでも必ず毒入りタバコを吸うとは限らない。
犯行当日、確実に毒入りタバコを吸うような方法でもあればな。
>>649
ただ掃除機を取りにいく、とは言ってないんだよな。
コーヒーがぶちまけられたからそれを拭いて捨てられる使い捨てできる新聞紙とか、オフィスにそういう拭くものがないとは言い切れない。
掃除機を取りに、なら確実だったんだけどな。
刃皇の時は給湯室に行ったけどあれは刃皇がずぶ濡れだからタオルを取りに、かもしれんから。
どうにもミスと言える程のものではないんだよな。
>>623 関連で思ったけど
バケツと雑巾をどこに置くかはお奉行の意思次第で変動したのかも
何か拭くものは給湯室と決まっても雑巾をどこに置くか明記がないのは
置き場所が未確定だったからかもしれない
>>651
まぁでも普通、タバコって開け口の方の前列から取り出して吸っていくもんだからな
奥の方から取り出して吸う奴はまずいない(喫煙者だからわかるけど)
前列全部吸い終わったあとくらいに持ち運んだりすると隙間ができて動いて混ざっちゃうけど、とりあえず前列に毒入り仕込めばある程度は吸うだろう時間帯は調整できなくもない、それでも不正確だが
お奉行の行動次第だけど毒殺は成功したんだし
これに関しては犯人の運が悪かったで済ませるしかないのでは
>>656
それなら刺殺じゃ何故ダメだったのか?とりあえずお奉行が死ねばそれでいいくらいにアバウトな考え方だったならそっちの方がよっぽど確実なのに
いつ死ぬかわからん(もしかしたら死なないかもしれない)毒殺なんて手間がかかって回りくどい上に足も決して付きにくいわけじゃない殺し方になぜ拘ったか?
正直、雑巾と掃除機はもう捨てちゃっていいただの目眩ましのレッドへリングで片づけていいと思うわ
こんなんが証拠だったら難易度は★1つでいいもの
>>657
メタで話すけどこれ犯人当てスレだから犯人特定出来る殺し方しないと駄目です
確実に殺せても犯人候補がいくらでも出てくるとスレ的に困る
前回までは一つの謎解かれた瞬間終了ではなく、消去法で犯人を推理する
今回は特殊で上記パターンから外れる
つまり謎が解けたら犯人が即分かる形式
そもそもシャロはオフィスに掃除機があることをやる夫から聞いていると思っていいんだろうか
アレは刃皇視点での情報でやる夫が掃除機について調べたり聞き込んだりしたシーンは見当たらないけど
たぶんだけど・・・
Q1:犯人が犯したミスとは何か?
>162
で半天狗の居場所を知っている事
毒殺犯視点で考えるなら、資料室や空き部屋のドアが開いていた場合、
目撃される可能性があるため心理的に通りにくいハズ。
よって犯行時ドアは全て閉まっていたと思う。
ドアが閉まっているハズなのに半天狗の居場所を知りえたタイミングは、
お奉行が資料室に降りてきて半天狗と雑談をする時が有力かな。
お奉行が資料室に入った後、仮にドアを閉めた場合でも聞き耳立てれば会話している人物は想像しやすいし、
逆に開いていた場合でも、会話に集中するため廊下には視線はいかない可能性が高い。
(こっそり覗いてタイミングを計ることもできるし)
その時に資料室覗けば会話してる人間が判明する。
そしてこのタイミングが毒を仕掛けるチャンスでもある。
お奉行が資料室で会話中、社長室に忍び込めば毒を仕掛けられる。
帰りに関してだが、すぐにオフィスへ戻ることもできるし、
仮に半天狗との会話終了後すぐに社長室に戻ってきた場合はホールでやり過ごすことができる。
実際は資料室の後に空き部屋に向かっているから、空き部屋で文乃と雑談しているからその時に戻ればいい。
こんな感じで犯行が行われたと思うので、
Q2:犯人は誰か?
中野一花
と推理
犯人のミスは
>>622
文乃犯人 お奉行がオフィスに来ていないのを知っていた
>>662
一花犯人 半天狗が資料室にいるのを知っていた
時間帯的に、文乃の方は刃皇が出社してお奉行にあった時間帯んこといってる
一花犯人が有利か
最初から刃皇逮捕までを刃皇編、毒殺発覚から最後までを真犯人編とする。
その中で>>159 の中野一花の証言
この証言は絶対に不自然すぎる。
なぜなら古橋文乃と半天狗の2人が薬について全く証言していないからだ。
刃皇編のみの場合、>>159 の証言に不自然なところは見当たらない。
>>140-142 の社長室にある薬局のレシート、胃薬、ミネラルウォーターを被害者が購入したものの裏付け取れたから。
刃皇編では胃薬やミネラルウォーターなどの《お薬セット》は事件に直接関係ない。
《お薬セット》の存在が転落死を自殺か他殺、他殺なら犯人を特定する決め手にならないから。
>>159 の証言で《お薬セット》の裏付けが取れた以上、さらに追求する必要はない。
10:00に被害者が出社した時の持ち物が社長室から無くなっていないなら問題視しないのも当然だ。
その後の事情聴取で半天狗、古橋文乃に《お薬セット》のことを確認していない。
恐らく近くの薬局にも被害者が購入したかどうか確認していないだろう。
しかし真犯人編が存在し、中野一花、古橋文乃、半天狗の3人うち誰かが真犯人なら、>>159 の証言は絶対におかしい。
>>158-159
>>179
>>199-200
やる夫警部は3人に対して被害者に変わった様子はなかったかを聞いている。
中野一花:いつも通りたった
半天狗:強いて言うならピリピリしていた、思いつめた空気
古橋文乃:なんとなく思いつめていたような雰囲気
3人とも被害者の様子に違和感を感じていない。
強いていうなら表情がやや暗い感じを受けている印象の証言している。
>>159 の証言が事実なら被害者の手には《お薬セット》があったはず。
《お薬セット》を手に、いつもより表情が暗く見えたのなら、
被害者の具合が悪い、体調不良、病気なのではという可能性を少しは考えるはずだ。
容疑者の3人は健康面について一切言及していない。
>>58-59
刃皇編で刃皇が驚いているように、被害者には薬を常用する習慣はなかった。
薬を常用する習慣のない被害者が出社時に手に薬を持っていたことを一切口にしないのは明らかに不自然。
つまり10:00に被害者に会った時には、被害者は《お薬セット》を持っておらず、《お薬セット》の存在を知らなかったのだ。
>>63
>>157
>>171
10:00に被害者が《お薬セット》を持っていないのなら、容疑者3人には《お薬セット》の存在を知ることは不可能だ。
中野一花の証言が全て真実なら、《お薬セット》のことを証言できるわけがない。
つまり中野一花は嘘をついていることになる。
よって真犯人は中野一花。
犯人逮捕の決め手は
古橋文乃、半天狗に10:00に被害者がなにを持っていたのか確認する
近所の薬局で胃薬を購入したのは誰なのかを確認する。
これまで多く人が【後で確認すればバレるような嘘をつくわけがない】という主張をしている。
【後で確認すればバレるような嘘】とは言い換えれば【後で確認しなければ嘘とバレない】ということだ。
【後で確認しなければ嘘とバレない】ことを、シャーロックはなぜ【確認もせずに嘘と判断できたのか】を問われていると考えてみてほしい。
そういや、試写室と社長室のカギは共用だったな
つーことはカギは2つあったのかもな
だって試写室が使いたい時にお奉行が社長室のカギ持ち出してたら開けられないもんな
つまり犯人はもう1つのカギをもう持ってて、カギがかかってようが関係なく社長室に出入りできた、と
そういえば肝心のライターがないぞ。
どうやってお奉行は煙草を吸ったんだ
>>667 の続き
つまり、11:40の時点で一花は社長室に鍵を開けて出入りした
しかし、ちょうどお奉行が窓から落ちるのだけ見えてしまった(ロープは見えてない)
一花はなぜかお奉行が毒入りタバコで死なず飛び降り自殺をしたと判断してしまい、それで慌てて偽造遺書を持ち出して引き出しに入れ自殺に見せかけなきゃならなくなった
つまり、刃皇は紙切れの遺書を確認できるわけがない
刃皇がお奉行を気絶させた時点で紙切れ遺書は社長室に存在しなかったのだから
【ちょっとしたミス】置かなくてもいい紙切れ遺書を置いてしまった
【犯人】中野一花
>>668
ライターは犯人がもちだした?
推理ものでは「必用充分な登場人物」で纏める必要性がある
例えば、今回のケースだと「実は凄腕の暗殺者である刃皇の友人の潮火ノ丸が毒殺を盛っていて、しかも刃皇に殺人罪が降りかからないよう挑戦状を警察に送りつけていた」とか影も形もないヤツがいきなり現れて殺したぞ、なんてハチャメチャな回答は通らない訳だ
逆に言えば、読者に挑戦する以上、出てくるキャラクターには必ず意味がある
例えば刃皇と御奉行様は「(表向きの)犯人と被害者」として絶対に必要であり、一花は「動機」で半天狗は「目撃者」として必要性がある
逆に言えば文乃はこのままだと出てくる必要性が特に無い、だが急に現れた
つまり「推理ものに出た以上、彼女が真犯人」
消去法で考えるなら、当日購入した薬の存在は自殺説を否定する物
実際刃皇がそう考えて事故説に切り替えている
よって犯人は薬の存在を知らない者
>>672
水も買っている以上、どこかに(例えば給湯室)移動して飲むということも無いだろうし
そうなると社長室に胃薬が置きっぱなしになっている可能性は大きい
毒を仕込みに忍び込んだ際に胃薬の存在に気付いてもおかしくは無さそう
そうするとその説とは矛盾してしまう
そもそもタバコの吸い口に遅効性の毒塗って自殺するやつなんていないやろ・・・死ぬ間際長時間絶対苦しいじゃん
他殺に見せかけて誰かをはめようとした手の込んだ自殺なら別だけど
>>673
社長室で薬に気づいたなら犯行をしなければいい
毒と遺書を準備する前に
>>670
犯人がライター持ち出したとしたら、どんな理由からだろう?
証拠の種類でも燃やした?
もし燃やしたとしたら、どこで?
給湯室かトイレかな?オフィスに灰皿あればオフィスででもできるけど
>>675
そうなると、中野一花が自発的にやる夫に対して薬の話をしているのって
むしろ彼女が犯人なのを否定する根拠では
現に刃皇は胃薬発見した時点で自殺偽装を諦めている
毒殺犯人は
机上の胃薬に気づかなかった
かつ、お奉行の出社時に袋に薬のあることを認識していない
人物という推理が成り立つ
>>667
>>120
ジース巡査は「社長室の鍵が一つしかない」と誰が言ったか明示していないな
容疑者のうちの誰かなんだろうけど
>>678
誰が言ったか明示していないうえに、誰が言ったのかを推理できる材料もなさそうだが
これで>>667 が正しければ、>>671 の場合同様推理創作として問題があるのでは
>>679
でも、そんなら「カギは試写室と共用」って設定がそもそもいらんのでは
さすがにそれはないと思うが。
今回はなんかどうとでも解釈できそうなセリフが多い気がするな。
そのせいで推理が難しくなっているような。
>>669 >>674
考えてみれば毒入り煙草と遺書を同時にセットする必然性はないな
刃皇が発見していないから
遺書はあとでお奉行の机の引き出しに入れたのかもしれない
ただし中野一花とは限らない
お奉行の死体発見後に誰が社長室の鍵を開けたにせよ
机の引き出しに遺書らしきものを入れるチャンスさえあればいい
「刃皇が余計な事をしなければとりあえずこの時点で犯人は推察不能だった」
「刃皇が何をやろうが毒殺犯特定には影響がなかった」
ここが悩みどころだなぁ
鍵が二個以上あるなら刃皇が社長室の鍵をかける必要ない
密かに合鍵があるとしても刃皇が犯行前なら意味ない
犯行後ならキレイ好きな被害者がコーヒーカップを片付ける前に自殺するわけないので片付ける
>>668 >>670
【犯人のミス】
お奉行のライターを持ち去ったうえにお奉行の上着に戻せなかったこと
これ正解かも
ヘビースモーカーの人がライター所持していないなんてまずありえない
犯人が持ち去ったと思うが、持ち去ったのがいつの時点かが問題
少なくとも刃皇はお奉行のライターを持ち去ってはいないはず
死ぬ前に煙草吸ってるから社長室にライターかマッチはあるはず
持ち去ってても読者視点で犯人絞り込みは不可能
だから犯人のミスではないはず
ライターは推理に関係ないから出てきてないだけでしょ
なんか、「犯人がやった『ちょっとしたミス』」が一つだけとは思えないのが悩ましいなぁ
誰が犯人だったとしても、複数ミスしてるような感じがして
案外半天狗犯人説もありかもしれない
第4問や第6問のように検討できる材料の多い容疑者を消去する発想ならありうる
>>162 から一花がオフィスを出て資料室のドアの前で様子をうかがい聞き耳を立てていたかもしれない
でも>>158 の状況なら一花が犯人でなく単に暇をもてあましていてもやりそうだ
>>252 から文乃が給湯室にいたとしても毒殺以外の用件だったかもしれない
案外半天狗犯人説もありかもしれない
第4問や第6問のように検討できる材料の多い容疑者を消去する発想ならありうる
>>162 から一花がオフィスを出て資料室のドアの前で様子をうかがい聞き耳を立てていたかもしれない
でも>>158 の状況なら一花が犯人でなく単に暇をもてあましていてもやりそうだ
>>252 から文乃が給湯室にいたとしても毒殺以外の用件だったかもしれない
それで半天狗のミスはなんですか?
>>369 のやる夫の台詞
Q:犯人の犯したミスとは?
A:取り調べの時、『今朝』社長室を掃除したとは誰も言っていない
Q:犯人は誰か?
A:やる夫
まあ多分違うとは思うが。鑑識の結果掃除の痕跡がありましたと
報告があったんだろ多分。
他、遺書やら自分から探偵に話すやら問題がありすぎる……
車いす探偵に話す前提だから事件編は飛ばして捜査編以降が重要の筈。
つまり、事件編の掃除機はデコイだ―――と思うが解決編で掃除機でないよね?
今回の事件はやる夫の尋問と刃皇の出番ばかりでホント推理が辛い
ぶっちゃけこの手の問題で描写されてないことに突っ込みだしたらキリないぞ
レコードはいつ切ったの? っていうのすら問題になっちゃうじゃん
あと誰かが執拗に主張してる「奉行は胃薬とミネラルウォーターを自分で買ってない」って説は>>142 で否定できる
犯人、どうやってレシートを奉行の財布の中に押し込んだの?
ほんとむずかしい・・・何十回も読み直してる。
昨日、持ちだした資料ってのも何だかわからんし。
メタ的な解釈だとOPのドラマの犯人役の半天狗が
そのまんま事件の犯人だと思うんだけどなあ。
容疑者の3人のうち、二人が未成年てのも
タバコとかライターとかの関連が薄く感じちゃうし、むずかしいー。
アナログレコードの描写の意図もさっぱりわからない。
>>693
掃除機がただAAで背景にあっただけで誰も言及してないのがな。
これで掃除機に関する台詞があったら文乃が犯人とすんなりいくんだけどな。
そのせいで彼女のオフィス発言もミスと言えるものじゃないし。
小説じゃないんだから前回のドアノブみたいに言及されてなくても背景にあれば推理に使える
言及されてることだけでも社長室の掃除には雑巾とバケツを使ったと掃除にはオフィスに降りると
拭くものは給湯室にあるでなにか話がおかしいのは伝わる
>>696
拭くもののうち雑巾以外は給湯室にあるの確実
でないと刃皇がお茶浴びたオフィスにあるものを持ってくるはず
>>313-323
雑巾についても、出社後のお奉行の姿をオフィスで見ていないという
中野一花の証言が本当なら、雑巾はオフィスやトイレには戻されていない
2階でほかに適切な置き場所は給湯室くらいしか残されていない
>>697
つまり文乃はお奉行が雑巾を給湯室に戻したと知っていたと主張しますか
事情聴取後にオフィスに降りると言ったからオフィスにあると思っていて
そもそも出社後は会っていないから掃除したかなんて知るはずもないのに
>>697
御免なんか変だと思ったら空き部屋で会ってたわ
事情聴取の際までオフィスにあると思っていたのにどうして給湯室にあると知ることができたのか
に訂正します
【結論】
中野一花は絶対にお奉行のデスクに遺書を入れた者ではない
よって彼女が毒殺犯人になるには、遺書を入れた者と犯人が別人である必要がある
【根拠】
①胃薬を見つけた刃皇が自殺偽装を諦めている
理由は>>59-60
②中野一花、古橋文乃、半天狗の3人のうち
お奉行の薬のことを証言しているのは一花1人
同時にほかの2人が「お奉行は自殺では」発言をしているのに、一花1人はしていない
>>152-208
これは偶然ではなく、根底に刃皇と同じ考えがお奉行の胃薬服用についてあると思われる
また、誰もお奉行の健康を疑っていないから、胃薬が自殺を肯定する根拠になることはない
③ ①②より、現実世界と違って推理問題の犯人は支離滅裂・矛盾した行動はとらないことより
仮に中野一花が犯人だとしても、お奉行のデスクに遺書らしきものを入れることは絶対にしていない
これでジースが犯人だったら面白いんだがなぁ
一応、何事もなかったように自分で持ち込んだ遺書を引き出しに入れて「遺書らしき紙ありましたよ!」はできるし
>>699
文乃は
>>252 「片づけるために一度オフィスに 降りてきそうですよね」
と発言しているが
>>205-206 10:10〜お奉行の騒ぎまでずっと空き部屋にいた
という自己申告が本当なら、どうしてお奉行がオフィスに行かなかったとわかるのか?
事実としてやる夫たち刑事にそういう証言をしているのは中野一花1人で
そのとき古橋文乃は同席していなかったはず
むしろ>>271 2階の資料室や空き部屋に寄ったついでに同じ階のオフィスを訪ねるのが普通ではないか
また文乃が空き部屋にこもりきりではお奉行がオフィスに行かなかった事実を知らないはず
だが文乃が給湯室にいたのなら説明はつく
>>272 「オフィスだけじゃなくて資料室や空き部屋に出入りしようとしても給湯室に居れば気付きます」
>>701
でも第6問のときと違って犯行のあった場所の人たちと今まで接点なかった風だから
論理的な推理としては無理がある
>>703
事務所の人間と接点必要か?
お奉行とだけは面識がないとさすがにおかしいが
ジース犯人説の場合なにが犯人としてのミスだと思う?
>>704
建物の見取り図とお奉行との面識あればいけるかな?
本問で正解を外部犯とはしないだろうけど
>>705
外部者犯行でないと説明つかない根拠があればそれだろうけど
内部者ができない行動とか内部者のだれの犯行でも不自然な事柄があるとか
>>704
そっか
口実つけてお奉行に煙草一箱プレゼントすればいいのか
だとしたら煙草だけ買い物袋ないのも当然か(自販機でも説明つくけど)
でそのあと
>>701
>何事もなかったように自分で持ち込んだ遺書を引き出しに入れて「遺書らしき紙ありましたよ!」
本問の犯行現場のあるビル内にミスの痕跡残すとしたら
煙草入れた箱についた指紋くらいか
>>708
いや、遺書の方の指紋も消すかつけないようにしないといけないな
これは本問の犯人についてもいえることだが
推理でなく鑑識の領分だから本問ではやらないでしょう
>>702 続き
文乃が給湯室にいたのが
お奉行が2階に降りてきたときなら雑巾とバケツを持っているのを見ただろう
それ以降給湯室にはほかの拭けるものとともに雑巾とバケツが置いてあるのを知っていたはず
だから「コーヒーカップの中身がぶちまけられた」と聞けば、
お奉行はオフィスでなく給湯室に来るはずだと言うのが自然
カップの中身が煙草の吸い殻と知らないならね
よく考えてみたら、「灰皿の中に毒入りタバコの吸い殻があった≠お奉行はその毒入りタバコの毒で死んだ」なんだよな
毒の成分が同じだけじゃ
胃薬にも同じ毒入れりゃいいわけだし
>>711
それだと薬について話した一花があやしくなるのかな?
>>401 で吸い殻の1つから出た、だから煙草に入ってたのはほぼ確定だと思うぞ
胃薬に仕込むにしても粉状ならともかくカプセル剤っぽいし難しそう
後から毒を仕込むって意味だとしたら、お奉行が死んで死体が落ちて警察を呼んでる間しか仕込む時間はない
その間、お奉行のいる部屋は鍵がかけられてたし、毒をいつでも仕込めるように持ち歩いてたら身体検査でアウトだと思う
>>714
それもジースなら条件クリアじゃね?
>>714
ジース犯人だとどんなミスしたのか説明よろしく
また間違えた
>>715
ジース犯人だとどんなミスしたのか説明よろしく
>>711
既に開けられた箱の煙草一本のすり替えよりも技術が要りそう
>>712
それで一花が犯人なら薬のこと黙っていそうな気がする
煙草の毒どころじゃない
ジース犯人説だって?
動機があるな。お奉行や一花、文乃のファンだという動機が
だがジースよりも怪しいのはやる夫だぞ。
>>692 の通り部屋を掃除したとは誰も言っていない。
>>365 で急にロープと言っているが倉庫に行ってない。
何故見つかってないロープでのトリックと断言したのか
司法解剖でロープ痕があったとかならわかるが
『薬か頸動脈か〜〜』と言ってる時点で結果はまだとわかる
Q:犯人の犯したミスとは?
A:事件編でしか知りえない(捜査編で語られていない)情報前提で口走ったから
Q:犯人は誰か?
A:やる夫
遺書? ゴミ捨て場から拾って引き出し突っ込んだんでしょ(テキトー)
そういえば、外から見てドラッグストアの袋の中に何かの薬が入ってるなんてわかるもんかな?
ペットボトルは袋からはみ出てたりで分かるかもしれんが、ドラッグストアの袋って大抵白くて半透明だから袋を直接覗き込みでもしない限り袋の箱があるなんて見えないと思うけど
>>720
ペットボトルも入れていただろうからサイズ的には見えないんだよな。
見取り図見れば分かるけど、外部犯を推理している人は一花共犯をなぜ指摘しないのか
外から入るなら必ずオフィス通らなきゃいけない+オフィスに人がいないときには社長室に鍵がかかっているし
>>720
つまり、一花が何で中身が薬だってわかったかというとお奉行と一緒に社長室に行って袋から買った物を出したのを見たから、っつー事かな?
>>723
一花が毒殺犯人の場合、遺書らしきものをデスクに入れたのはお奉行本人かもしれない
本気で死ぬ気はないが「死にたいよー」と言っている人は現実にいる
まあ、書いた内容も別に遺書と見ようと思えばそう見える程度のもんだし、別にそういう意図で書いて入れたとは限らんしな。
最初から他殺でいくなら、遅効性の毒じゃなくて速効性の方が確実
>>722
煙草一箱を事務所の外で渡せば単独犯行で可能
推理できるミスが何なのかは知らない
>>726
お奉行になんちゃって自殺願望があったのかもしれないな
で毒物の入手に一花が協力していた
今回はアリバイ表がない。つまり全員に犯行が可能だということ
シャロも指摘する部分は『犯人のミス』のみであって
何時毒煙草吸わせたか、何時遺書を仕込んだかではない。
>>408 の遺書と同じで私ももう疲れた。
もう答え>>430 で>>1 が掃除機描写書くのが薄かったからでいいよ
>>727
ジースが紙の遺書を発見したのは机にある胃薬を発見してやる夫が自殺説低いと話した後
なのにわざわざ細工した証拠を発見したと偽ったこと
>>729
シンプルに考えたらそれになるかなー?
文乃が犯人。
>>727
そうすると
お奉行が破いたビニールまで外から持ってきたことになるのか
>>722
一花がお奉行の要望に忠実なら共犯というかわからんが協力してくれそう
>>722
一花達が出社する前から事務所に潜伏していた。朝か、昨夜の内とかね。
お奉行と外部犯が知り合いならば鍵を犯人に渡し社長室に隠れることが可能である
>>733
つまりその仮定だと、お奉行は外部犯に鍵を渡して社長室に隠れさせた後、そいつの持ってきた遅効性の毒煙草をわざわざ吸って死んだと言う事に?
>>734
何かのプレイっぽいな
お奉行にそういう隠れた趣味なりストレス発散方法があったということか
遅行性の毒を微量ずつ服用する習慣が従来からあったかもしれない
>>735
それも含めて、わざわざ刃皇を告発しなきゃならなくなるかもしれない時にそれやるか?って話になるよ
長時間苦しいであろう、遅効性の毒をタバコの吸い口に塗りつけるという意味不明な方法を自殺の手段として使い
どうとでも取れるそうな遺書?を、しかもすぐに発見できない場所においとくのが自殺の偽装になると思ってたら犯人頭おかしいので
遺書?は犯人関係なく、お奉行が勉強教える時にでも使った紙をたまたまほうりこんどいただけとかじゃないの?って気が
>>734
見つかるリスクを負ってでもやったことが無意味な遺書を置くことなんだよな
前日からいるなら遺書置く→毒煙草仕掛けるの順だけど、その時点で胃薬購入していて自殺説は否定されてるから
ミスらしいミスっつったらそれこそ>>430 のようなのになるんだけど、掃除機とか雑巾とかがミスだって言うんならそのまま回収できなくなる謎が多すぎるんだよなこの事件
>>737
遺書を置いた後、毒を摂取させるために犯人が直接行動する必要があり速効性だとまずいから
しかし、いつ吸うかわからないという問題点を考えるとなー。
遺書は毒タバコ渡す、数日前に引き出しの奥とかに入れておけばいいだろうし。
でも、それはそれで新たな問題もでてきそう…うーん。
>>740
あくまで「自殺の手段として」遅効性の毒を使った場合に意味不明ってはなしね
末期の一服でタバコの吸い口に毒塗るにしても自殺なら即効性毒にするだろっていう
殺害手段として遅効性毒使うの自体はいいけど、無理やりすぎる自殺に見せかける工作必要なくない?
>>740
別に衆人環視の場所で殺すわけでもあるまいし、そんな必要全くないだろう
むしろ即効性の毒でさっさと死んでもらった方がその直後からすぐに工作に動ける
遺書はそんなに気にしなくていい
所長が死んだあとで発見されれば遺書に見えるただのメモだろ
重要なものは一番下に入れておく人なんだし
死ぬ前にたまたま上の引き出しあけてメモ見つけても
元々自分で書いた物だぞ
気にしないって
毒の遅効性についてはあまり掘り下げなくてもいいかな
やや遅効性ってことは毒が回るのにそこまで時間かからないだろうし
毒に詳しくないか入手できるのがたまたまそうだった可能性もある
事件のあとに入れたものじゃなくて
事件の前から仕込んでおいた物で
タバコと一緒で時限式のトリックでしょ
綺麗好きの設定活かすなら被害者が遺書は見つけたら、本人に渡したものであれば返して、違うなら捨てる行動するだろうな
>>748
これだと思う。少なくとも変な紙が入ってるのを見つけて「何やこれ」とは思ってもそのまま放置はないと思う
今になって、3階のホールもけっこう怪しく感じてきた
あそこは給湯室と違って、階段を上り下りする人間の目から隠れられるよな
ホールといい、映写室もそうだけど、防音と考えられるんだよね
一花が電話を動かしてどちらかにいれば、落下音に気づかなかった理由とはなり得る
もっとも私自身は文乃説だけど
>>729 >>731
半天狗にミスはないし
中野一花の方は仮に犯人でも遺書らしきものをデスクに入れると思えない
古橋文乃犯人説が一番すっきりしていて無難
胃薬に気づいていないしうっかり口をすべらせているからまず犯人に違いない
>>430 より
Q1:犯人が犯したミスとは何か?
A1:コーヒーカップの中身をぶちまけた後始末をするのにオフィスに降りると言っていながら
実際に刃皇が濡れた時には給湯室に拭くものを取りに行った
これは社長室に行っていないはずの犯人がコーヒーカップの中身が吸い殻だと知っていた証拠
ただし、中野一花も、ドラッグストアの袋の中に薬が入っているのを知っていたので
社長室に行った可能性がある
>>753 続き
だが、これから自殺しようとする人間が胃薬を飲むのは不自然であり、
薬のことを知っている者ならお奉行のデスクの引き出しに遺書らしきものをいれるはずがない
>>430 より
Q2:犯人は誰か?
A2:古橋文乃
>>754 続き
A1の補足
>>702 >>710 より
また、10:10〜お奉行の騒ぎまでずっと空き部屋にいた
という自己申告が本当なら、どうしてお奉行がオフィスに行かなかったとわかるのか?
オフィス、資料室や空き部屋に出入りに気付く給湯室にいたのではないか
>>697 より
出社後のお奉行の姿をオフィスで見ていないという
中野一花の証言から、雑巾はオフィスやトイレには戻されていない
2階でほかに適切な置き場所は給湯室くらいしか残されていない
>>710
文乃は給湯室にはほかの拭けるものとともに雑巾とバケツが置いてあるのを知っていたはず
>>750-751
怪しい行動する者全員が殺人犯人ちいうわけではない
逆に言えば殺人犯人以外の者もいろいろ怪しい行動をしていたかもしれない
社長室に出入りした者は2人以上いてもおかしくない
>>727 >>734
刃皇がしたようにお奉行が社長室からロープを下すこともできるよ
これなら建物の内部にいる者に気づかれずに外部者が4階に行ける
>>30
>>69
今回の事件で掃除用具を確認できているのは、掃除機・バケツ・雑巾の3つ。
それ以外の掃除用具はあるかもしれないし、無いのかもしれないので推理から除外する。
掃除機はオフィスに存在することが確認できるが使用したかは不明。
バケツ・雑巾は使用したことは確認できるが、通常どこに保管されているものか、どこに片付けたのかは不明。
掃除機といった掃除用品類はミスリードと考えた方がいいのかしら?
給湯室にバケツ・雑巾があると推理している人たちは掃除機についてはどう考えてる?
掃除機は使用した記述・描写がないので使用していないとしているのに、
給湯室にバケツ・雑巾を片付けたという記述・描写が無いにも関わらず給湯室に片付けたと断定してる。
バケツ・雑巾の所在がわからない以上どこにあっても不思議ではない。
社長室に置きっ放しになっているかもしれない。
給湯室に置いたかもしれない。
まったく別のところかもしれない。
掃除機は使用せず、バケツ・雑巾は給湯室に片付けたと断定できる箇所がない以上、
シャーロックに犯人を特定することはできないのでは?
>>159
今気づいたがドラッグストアの袋がねえぞ。
>>141
あと思ったんだが薬って普通箱に入っているよな?
薬そのままでおきっぱにしとくもんか……
箱のAAがなかったってオチだったら困るがな!
バケツ・雑巾を片付けるとしたら、給湯室しか適当なところは無いよね。
だから記述・描写が無くても給湯室にあるはずだ。
その理屈がで行くなら別の理屈も成り立つのでは?
社長室を掃除するのに掃除機使わない訳無いよね。
だから掃除機を使用した記述・描写が無くても掃除機は使用したはずだ。
>>762
お奉行が掃除機使用したなら返さなければならないこと忘れてる
その場合一花しか犯人にならないが、一花は自殺に見せかけたい犯人の行動と言動や行動が合わない
>>761
色んな箱のAAがあるから改変するとか最悪、「薬」と入れればいい訳だし。
なのに箱のAAを使わず薬だけのAAを使ったってことは意味があるってことか?
>>763
そこら辺は刃皇のせいで予定が色々と狂ってそう見えるだけとか?
毒殺犯人からしたらあの状態、大混乱中だったろうし。
お奉行が>>30 で雑巾とバケツ使用を言及
>>695 の望むように背景にある掃除機は無視すると
文乃が>>251-252 で雑巾とバケツはオフィスにある
その直後の>>322-323 で雑巾とバケツは給湯室に取りに行く=オフィスにない
これはおかしい
>>765
一花は外部犯の可能性を証言で消してるのが犯人としておかしい
>>766
いや、そこが問題なのよ。
>>322-323 で彼女は雑巾とバケツを取りにいくとは言ってないのよ。
なにかふくものを、と言っているだけでこれだと床の茶を拭くために雑巾を取りにいくのかずぶ濡れの刃皇の為にタオルとかを取りに行くのかが判別できない。
>>767
彼女からしたらあの時点では毒で死んだのではなく転落しだから自殺か事故だと本気で思っていた。
だったらそっちの方にもっていた方がいいと考えたとしてもおかしくない。
混乱中だったとは言えそう考えれば。
濡れた刃皇にジースがタオル渡してる描写忘れてる人多くない?
濡れた床放置してさらにタオル渡すつもりだったんだな文乃
サイズ的にもっと大きいのもってくるとかもう一枚もってくるつもりだと思ってたんだけど。
刃皇は犯行の手口から見ても大きいからタオル一枚だけじゃ足りないと思っておかしくない。
考えてみるとAAだからジースのタオルが小さすぎると感じただけかもしれんが。
「床までびしょぬれ」という半天狗の台詞を受けて吹くものを取ってきます、だから雑巾の方じゃね?
ただ順番的にそう思えるだけで半天狗のセリフを受けたから、とは限らない。
というか今、気が付いたんだけどどちらかではなく雑巾とバケツとタオルの両方をもってくる可能性もある訳で。
別にどっちかだけ取ってくる必要はないし、物的にどっちもいっぺんにもってこれる。
>>768
直前にお茶頼まれてるから自殺は無理
事故も毒盛ってたら不可能
他殺しかない状況で容疑者狭める必要ない
社内にアリバイある人いないこと知っている立場だからオフィス空にしてたことにしでも問題ない
>>770-772
ということは拭きもの・拭き掃除の道具はオフィスよりも給湯室に豊富にあり
オフィスにあるものは少ないかほとんどなしということになるのでは?
>>773
実際やる夫が転落死の捜査の再現実験して、オフィスに一花いないときには
外部者でも脱出し放題ってわかってるものな
それにお奉行の胃薬知ってる者は
遺書を入れたところで自殺は不自然だってわかっている
しかし今さらだけど、京アニスタジオより防災の事何にも考えてないビルだなこれ
非常口もないし屋上出入り口もないし
>>774
タオルを取りにいくついでに雑巾もと考えれば…うーん、考えれば考える程、別にミスと言える程ではなくなるな。
発言が色々と考えられるものだけに。
遅効性のいつ吸うかわからない毒タバコだから自殺かどうかよくわからない曖昧な状態にしたかったならおかしくはない?
オフィスのバケツでタオル絞って貰い雑巾で床を拭けばいい
どうしてそうしなかった
>>777
いや、相手側からしたらかなり微妙な気持ちにされるで。
自分の体を拭いたのをバケツで絞るって。
タオル1枚で拭き切れるならタオルを取りに行くわけがない
タオル1枚じゃ拭き切れないくらいずぶ濡れなら絞るのもやむなし
そもそも文乃は雑巾とバケツ取りに給湯室ではなくオフィス選ぶんだからオフィスの方に置いてあるんだろう
いや、ずぶ濡れなら新しいタオルもってきてもおかしくないと思うが。
>>253 社長室について半天狗「こんな時になんじゃが後で掃除が大変そうじゃのう……」
>>322 オフィスでの刃皇に対するお茶ぶちまけについて半天狗
「こりゃひどい……床までビショ濡れじゃのう」
>>323 オフィスにある拭きもの・拭き掃除の道具では
オフィスでの刃皇に対するお茶ぶちまけへの対処ができない
そのことを文乃も察している
それなら社長室でのコーヒーカップの中身ぶちまけについても中身が液体前提なら
>>252 古橋文乃「片づけるために一度オフィスに降りてきそうですよね」
ここでオフィスでなく給湯室と言いそうなもの
もちろんお茶ぶちまけの方は数杯分、コーヒーカップは1杯分ではあるが
その代りお茶よりもコーヒーの方が残る汚れの痕跡や臭いが強い
まあ>>695 式でやると言及されてないタオルなんて給湯室にありません
ないものを取りに行くのはおかしいですで文乃犯人だが
それ言ったら雑巾とも言ってないんだよね、文乃。
だからうーんになっている。
ここまで拘っておきながらタオルや雑巾が解答に全く関係なかったらいい恥さらしだな
今回は逆転裁判状態だな
ほぼ証言のムジュンで推理しろって言ってるようなもんだぞ
>>779
文乃は、オフィスでの刃皇のずぶ濡れと床びしょびしょに対して
給湯室になにか拭くものを取りにいっているんだが(>>323 )
>>786
そして>>252 でオフィス選んでるからおかしいって話に戻る
>>785
しかも、お奉行をどうやって殺したかに全く結びつかないムジュンばっかつつくアホだらけだからなぁ今回
>>788
殺し方は煙草に毒を仕込んだで決まりだから仕込んだ証拠はないか探してるんだけど
ちなみにどうやって殺したと考えてるの?
>>789
>殺し方は煙草に毒を仕込んだで決まり
いつ決まったの?
あと単純に雑巾とバケツがオフィスにあるなら取りに来るお奉行と会ってない一花が犯人
オフィスにないなら吸い殻を知っている文乃が犯人
半天狗は証言に隙がなさ過ぎてとっかかりがない
>>790
煙草に毒を仕込んでない場合社長室は鍵がかかっているので
警察が吸い殻に毒仕込まないと現場と矛盾します
警察が犯人の証拠どうぞ
誰でも毒を仕込める機会があって、それじゃ絞り込めないから証言や行動に問題がないか探しているというのに
胃薬については刃皇の事件編で知っているなら殺害犯人が自殺偽装を止める代物だとしている
そこで(>>773 の事情と相伴って)中野一花が紙の遺書をデスクに入れたのと同一人物であろう
毒殺犯人(>>413 名探偵の発言)に該当しないことになる
残る容疑者は古橋文乃と半天狗だが、アリバイはどちらもなく物証も目撃証言もない
おまけに客観的な舞台装置の説明まで不足しているの作中キャラのセリフから推測するしかない
>>792
やる夫警部の発言で吸い殻以外で毒が検出されたという話はないし(>>400-405 )
>>412-416 での名探偵の発言でも毒煙草以外の方法をにおわせてはいない
犯行手口に異論をはさめという出題とは>>418-419 を読んでいて思えない
中野一花は古橋文乃、半天狗に事件関連の情報を教えたか?
>>206-208
>騒ぎが起きた後は私もオフィスに呼ばれて後はずっと全員でオフィスにいましたけど
>救急車が来たあとはオフィスに戻ってきて後は四人でずっと一緒でした
>でも、あんなことがあったからか皆一言もしゃべらず空気が重くて辛かったです……
>いつもはおしゃべりな一花ちゃんや刃皇Pもダンマリで……
この後、やる夫たちの質問の際にどうだったか触れられていない
だが文乃、半天狗が「お奉行は自殺したのでは?」と言っていることから(>>184 >>201 )
①お奉行のドラッグストアに入っていた薬
②一花がお奉行の死体発見直前にお奉行からと思しき電話で呼ばれて
お茶くみに社長室の前まで行ったこと
は話していないと思われる(>>248 参照)
他方、一花は出社の後はお奉行に会っていないという(>>171 )のが本当なら
③お奉行が10:50以前に2階に来たことを知らないし
④お奉行はオフィスに来ていないという認識である
と思われるが、
それを文乃、半天狗に話したか不明
ただし、>>243-244 の様子から緊張は継続しており、口数は少なくなっていたと思われる
>>775
しかも京アニの3階に対して4階
3階だと
>非常口もないし屋上出入り口もないし
でも合法だというが
4階でこれは危険すぎる
ミステリーで法律的に建造物の構造に突っ込むな
隠し通路だの何だの色々不味いネタが有る
【遺書?をデスクに入れる方法】
お奉行は社長室の掃除に際し『最初にデスクから掃除する習慣』があった
犯人はこれを利用し、お奉行が別の場所を掃除している時に所用として社長室に入り、密かにデスクの引き出しに遺書?を入れた
『最初に自分で掃除して何もないとわかっている場所』なので、お奉行は掃除終了後も引き出しを確認しなかった
今回も遅いのかな、>>1 ?
【雑巾の所在】
・「乾いた」雑巾なら資料室や応接室にも置かれているかもしれない
・だが「濡れた」雑巾を置く場所は限定される。2階ではトイレか給湯室で洗っているはず
問題編のキャラの発言から
・オフィスに置かれた雑巾その他拭くものでは、お茶数杯を浴びた刃皇やびしょびしょ床に対処できない
・対処できるだけの拭くものは給湯室にあること
がわかっている
Q1:犯人が犯したミスとは何か?
A1:お奉行がオフィスに降りてきた事を証言しなかった。
Q2:犯人は誰か?
A2:中野一花
>「片づけるために一度オフィスに降りてきそう」
部屋の掃除をする為にオフィスに降りてきている筈。
三人の証言(10:00)からコーヒーカップは出社時ではなく、
何処か別のタイミングで自室に持ち込んだ可能性が高い。
(コーヒーカップの中に前日の吸い殻がなかったので、
カップは今朝10:00〜社長室に持ち込んだと思う)
部屋のごみ箱にタバコのビニールしかなかった。
胃薬の箱がごみ箱の中にない。
一階のゴミ捨て場にゴミを捨てにいくにしても、
オフィスは通る形なので、
「出社時にしかお奉行には会っていない」
と、いう一花の証言と食い違う。
社長室への侵入は3階のホールでのやり過ごし。
不安点:
掃除用具の場所が給湯室だったり、
ゴミ捨てをしてなかったり、
コーヒーカップがオフィス以外の場所にあったりした場合はダメよな、これ。
/\
/ \
/ \
,' \
,' :::: ヽ
i :::: ::::: ヽ
i :: ::::: l
i :: /ヽ |
i / lll lllヽ ! そう言えば先週、
__,,,.. --── 、--─‐.l. ,.ヘ /: C) ヽr-!-─ '7  ̄ ̄ ̄ ̄7
ヽ .l l / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ| / / 【解答編】の投下日時について予告を忘れていたな
`‐、 i i | / /:::.. `''.:‐-:.' .:|.| / /
\. \_,,,. --──lー| |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─----./
\⌒\ |. | | `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i | ./ .// 明日(日曜)の21時くらいから投下する
`‐、 ヽ. !| |. |__〈 |::::::| 〉_| ト、 // / ___
 ̄ ̄ `''‐、ヽ__| | l lヽ.|::::::|./ l | i ∠..二 ̄ , ‐'´
`''‐、 / ニ ,> ヽ. | |/::::゙!::::::レ! | |/ < = \,. -─
ヾヽ、 = ゝ/8 |:::::::::::::::::| ヽ ノ ニ /
` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::) l:::::::::::::::::| | ((::)| ̄l ̄n|
.._ `|∩! ln| |n| O | l:::::::::::::::::| | O.|∩U| ||||_,,.. -‐
.l ̄`|| |∪||U| || ((::) |. |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
| .|| |∩||∩| | | O| |::: :::| O .|U.| |n∩l. |
ヽ.| |∪|.|.||.U| || | ((::) ! | ((::) |lnU.||| | |
了解ですイッチ
わかりました
期待
>>802
コーヒーカップは灰皿を割った昨日持ち出したとしても不思議ではない
昨日の吸殻は割れた灰皿とともに昨日捨てた
>>139-142
ゴミ箱に胃薬の箱が本当にないのか、単に明記ないだけなのかわからないな
ゴミ箱になくてデスクの上に錠剤と一緒に置かれていたのかもしれない
ヘビースモーカーに必須のライターの存在も社長室の描写にないのでは
すべての社長室の遺留品が描写されているか疑わしい
ライターは、刃皇は持ち出す理由がないし
刃皇が来る前にお奉行がどうやって煙草吸っていたという話になる案件だが
>>807
>>118-122
お奉行の死体の所持品にもライターはない
お奉行の死体に刃皇と半天狗が近づいているので
もしかしたら持ち出せるチャンスはあったかもしれない
でも、もう一人いる状況でリスクをおかしてまでライターを持ち去るメリットが
両人にあったとは思えない
毒殺犯人にもライター持ち去る理由なさそうだから
>>1 にとって描写の意味がないののか単なる書き忘れかだろう
社長室に行った可能性は中野一花、古橋文乃双方にあると思う
あるいは一花は社長室で胃薬の錠剤を見たのかもしれない
また、毒入り煙草をお奉行の煙草の箱に一本忍ばせる分には両方とも可能
ポイントはシャーロックが
毒殺犯人=デスクの引き出しに紙の遺書らしきものを入れた者
と発言している(>>411-413 )こと
入れる分には双方に可能にも見えるが
胃薬のことを知っている一花の方は、遺書の存在が自殺偽装に役立たないと理解できたはず
また、お奉行の遺体発見直前のお茶くみ呼び出しにより
どのみちお奉行が自殺でないことは一花にはわかっていた
仮に毒殺犯人の立場なら容疑者の範囲を広げた方が有利なのに
途中トイレに行ったなどと言わずずっとオフィスにいたと言って
外部者を容疑者から外すようなことをしている
中野一花が毒殺犯人とするには不適切なことが多い
半天狗は音が聞こえたのは刃皇以外で一番近かったから
証言は資料室の整理をしたでお奉行の死体には刃皇ともども触っていない
色々考えたが疑える部分が無い
>>809
一花が>>150 ->>173 の時点で
ほかの2人(半天狗、古橋文乃)にもアリバイがないことを知っていたかどうかは微妙なところ
もっとも2人を訪れるのはお奉行か刃皇くらいなのはわかっていただろう
>>162 の「半天狗が資料室」という証言は
一花が直に資料室の前で確認したか不明
端的に>>101-102 での半天狗の自己申告を受け売りしただけの可能性もある
古橋文乃の所在については一花は証言していない
こうなると仮に毒殺犯人の立場なら、いよいよ外部者犯行が可能っぽく演出した方が有利である
―― ラーメン屋「やらない家」 ――
| _____ |
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| |
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| |ヽ
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| | ヽ lニニi
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| |\ \ i\,―─┴─┴――‐、 i\
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| |.::..:\ \ |\i\ \|\i
| |.::..:..:..::::..:..::.:..| |.::..:..:..:\ \. |\| ̄\ \,|
 ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\ | ̄ | `┰―― liニニi―┰|
____\____________________\. ┃ |\|__| ┃
────|_____________________| | |
.::..:..:..::::..:..::.:..| ___ ___ ___ |
.::..:..:..::::..:..::.:..| └┬┬┘ └┬┬┘ └┬┬┘ . |
.::..:..:..::::..:..::.:  ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄ ̄ └┘ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
, __ノ ヽ、,_ \.
/(ー)(ー ) .| ダメだ、分からん!
/ (__人___) |
/`ヽ、 _|` ⌒´ u | 誰がどんなミスをしたんだ?
/:::::::::::\r´| |
/::::::::::::::::::::> ヽ イ
/::::::::::::::::/-__「ヽー'ーー"/7一 -..、
/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、::ヽ
/:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::、
/:::::::::::::::::::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::|
':::::::::::::::::::::l:::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::|
\::::::::::::::/::::_,,-ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::: |
ヽ∠-''" ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|
`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::!
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー―-、|: :|: :||/: |:!
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、_二_ |:!: :!:∧/ 単純な失言ですよ
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/<
ヽ: : ヽ| :| : : : : | / そもそも、犯人はいつお奉行の煙草に
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 毒を仕込んだんだと思います?
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/
_ノ: : // | : : : : |∧: :|
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :|
 ̄ :::::::::::::::!从: : :|:::>:|
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1|
::::::::::::::::::::::::::::::\|::::::::!
/ ̄ ̄\
/ ヽ、__. \ いつって……今朝じゃないのか?
(●)(● ) |
(__人___) | お奉行の部屋のゴミ箱に、包装のビニールが捨ててあったらしいし
l`⌒ ´ |
| | 開封した後じゃないと毒は仕込めないだろ
| 、 _,.ーへ
_. -: ::::ヽ__「 v、___
__,. <::::::::::::::∧:::二〈 、 ∨:::::\
/:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_〉、 -ー、:::::∧
/::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/ ::::::::>:、::ハ
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::v::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::::::::ヽ|
________________________________________________
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ ゴミ箱に煙草の箱を包んでいたビニールが捨ててあるし
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | この煙草はお奉行が今朝買ったものみたいだお
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \ お奉行は資料室で半天狗さんと、空部屋で文乃さんと話していた時間帯があるから
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ その時は部屋にいなかったことになるお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / その時間帯だったらお奉行の部屋に忍び込んで
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 煙草に毒を仕込んだり、偽の遺書を置いたりできたはずだお
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \ 半天狗さんが犯人なら、お奉行が空部屋で文乃さんと話している時に
/ (●) (●) \
| u (__人__) | 文乃さんが犯人なら、お奉行が資料室で半天狗さんと話している時に
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 一花さんが犯人なら、その両方のタイミングでチャンスがあったことになるけど――
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
, __ノ ヽ、,_ \.
/(●)(ー ) .| 全員にチャンスがあるじゃないか
/ (__人___) |
/`ヽ、 _|` ⌒´ u | となると、犯行の機会……って面からは
/:::::::::::\r´| |
/::::::::::::::::::::> ヽ イ 犯人を絞れそうにないな
/::::::::::::::::/-__「ヽー'ーー"/7一 -..、
/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、::ヽ
/:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::、
/:::::::::::::::::::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::|
':::::::::::::::::::::l:::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::|
\::::::::::::::/::::_,,-ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::: |
ヽ∠-''" ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|
`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::!
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー-i-=ヌ|: :|: :||/: |:! そうですね
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、 _ヽノ |:!: :!:∧/
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/< しかし、重要なのは犯人が今朝
ヽ: : ヽ| :| : : : : | /
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´ お奉行の部屋に忍び込んだって言う点なんです
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 、
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/ .//
_ノ: : // | : : : : |∧: :| / /
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :| i`//へ
.:イ:::::::::::::::!从: : :|:::>:| |/ ´ へ
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1| ! ィ 〉
::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::::入 ,! ./´
\ | / \ ヽ
\ .|---./ _\ |
,> 、 |r-i/ /:ヽ \ |
/: : : : : >ーミニ彡-<ヽ: : : ヽ \ |
/: : :/ : : / /´: : : : :`\ ヘi: : :ヽ:ヽ ヽ /
/: : :/ : : // : : | : : | : :i : :\|: : : |: :| |/
/: : :/ : : / : |: :i: : | : : | : :| : : |: |: : : | :| 容疑者の三人の証言を信じるなら
i : : : i : : :|: :/|/Vヽ| : : |∧|人:|: :|: : : | :|
レ|: : :| : : :|V二ニミヽ : | ,,>ーヾ:|: : : | :! 誰もお奉行の部屋に行っていないことになります
|: : | : : |乂 i ̄iヽ \|/ i ̄i /.|: : : |/
__! : | : : !  ̄ ̄  ̄ ̄ |: : : |_
/ : : : :`Y:| : : ! i |: : : | : : : `丶、 ところが、一人嘘を吐いている容疑者がいるんですよ
/: : ./ ̄ ` !: : :|ヽ ー====- /|: : : |´ ̄`ヽ、.:.\
/: :. / i:ヽ|: :|\  ̄ /: :|: : : | ヽ.:.:ヽ
| : : | | : : :| : ゝ.y -- ィ 〈: : |: : : | |: :. |
| : : | | : : | / ./ Vヽ |: : : ! |: :. |
ヽ: : \ |: : :|..イ\ /`...| : : !__ /: //
\.:.` 、___∧ : |::::::::::::::ー=´:::::::::| : :/:::::ヽ_____/: //
\ : : : : /::::::::ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :/:::::::::::∨: : : :/
 ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::ヽ ̄
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ●)(●) まあ犯人はお奉行の部屋に入ってるはずなんだから
.| U (___人__)
| ` ⌒´ノ 誰かが嘘を吐いてはいるんだろうけどさ……
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉 それをどうやって判別するんだ?
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ さっきの話だと、犯人が何らかの「失言」をしたのかお?
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
, 、
/ |
/. |
./ ノ
| | , -、
| // ` 、
___| l /´ ヽ、
〆 ̄::::::::::,:入.|/_ - _/\__ゝ
,..´`.、./´::::::,:::l::::::f´ ./:ヾ< ̄´
.|::/´}::Y::彡/::,:/::::::レ´::i:,:::l::ヽ
.|::| |::|::ミ::レ:|::| | /l/|/|:::|::|::) まあ、そういうことです
|::| |丶::::::::`|:::::|´'´_. |.lノ ゙´
ヽヽ┘入_:::::(|::::| イ'" ヽ
`‐ ´ >、_|:::| ー/ その説明のために、コーヒーを入れたんで
´ メ、|:::ト- -´
./ ヾ〉,| やる夫さん、どうぞ
/ 1 ヽ
.| l ヽ I _
.| `、 _ 〉 | ,-(|_|‐、
.| `.く 'vレ-tヌニー―ュっ
,|、__ヽ  ̄] _ - ‐ ̄ ̄ ´
,/ ト――― Y ´
_ /レ´|ヾ ゙ ゙ {
l ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヾ ヾ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____
/ \
/ ─ ─ \ コーヒー?
/ (●) (●) \
| u (__人__) | あー、うん、えーと……
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄\
, __ノ ヽ、,_ \.
/(ー)(ー ) .| あー、シャーロック
/ (__人___) |
/`ヽ、 _|` ⌒´ u | やる夫はコーヒー苦手で飲めないんだよ
/:::::::::::\r´| |
/::::::::::::::::::::> ヽ イ
/::::::::::::::::/-__「ヽー'ーー"/7一 -..、
/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、::ヽ
/:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::、
/:::::::::::::::::::iヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::|
':::::::::::::::::::::l:::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::|
\::::::::::::::/::::_,,-ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::: |
ヽ∠-''" ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|
`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::!
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::!
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー-i-=ヌ|: :|: :||/: |:!
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、 _ヽノ |:!: :!:∧/ そうなんですか?
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/<
ヽ: : ヽ| :| : : : : | u / 辛いモノといい、苦手なモノ多いですね……
ヽ:`i: : ! :| : : : : | __, ´
`!: :从| : : : : |.  ̄/ なら、店長どうぞ
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/
_ノ: : // | : : : : |∧: :|
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :|
.:イ:::::::::::::::!从: : :|:::>:|
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1|
::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::::入
./ ̄ ̄\
./ _ノ ゝ\
| ( ─)(─)} んじゃ、貰うだろ
.| (__人__).|
| ` ⌒´ ノ( (( ……で、これが「失言」とどう繋がるんだ?
| ( ( ヽ)
ヽ ¦ヽノζ
__>,,,ろ==| ̄ ̄ ̄|
/⌒ /  ̄}⊃| .|
{ / } )=ヽ___ノ)
/ / >ー ´ イ {
( ./ イ | .}
\ | / \ ヽ
\ .|---./ _\ |
,> 、 |r-i/ /:ヽ \ |
/: : : : : >ーミニ彡-<ヽ: : : ヽ \ |
/: : :/ : : / /´: : : : :`\ ヘi: : :ヽ:ヽ ヽ /
/: : :/ : : // : : | : : | : :i : :\|: : : |: :| |/
/: : :/ : : / : |: :i: : | : : | : :| : : |: |: : : | :|
i : : : i : : :|: :/|/Vヽ| : : |∧|人:|: :|: : : | :|
レ|: : :| : : :|V二ニミヽ : | ,,>ーヾ:|: : : | :! そのコーヒーカップですが
|: : | : : |乂 i ̄iヽ \|/ i ̄i /.|: : : |/
__! : | : : !  ̄ ̄  ̄ ̄ |: : : |_ もし今、床に落としたらどうします?
/ : : : :`Y:| : : ! i |: : : | : : : `丶、
/: : ./ ̄ ` !: : :|ヽ ー====- /|: : : |´ ̄`ヽ、.:.\
/: :. / i:ヽ|: :|\  ̄ /: :|: : : | ヽ.:.:ヽ
| : : | | : : :| : ゝ.y -- ィ 〈: : |: : : | |: :. |
| : : | | : : | / ./ Vヽ |: : : ! |: :. |
ヽ: : \ |: : :|..イ\ /`...| : : !__ /: //
\.:.` 、___∧ : |::::::::::::::ー=´:::::::::| : :/:::::ヽ_____/: //
\ : : : : /::::::::ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :/:::::::::::∨: : : :/
 ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::ヽ ̄
./ ̄ ̄\
./ _ノ ゝ\
| ( ●)(ー)} どうって……
.| (__人__).|
| ` ⌒´ ノ( (( そりゃ、そんなことしたら床がビシャビシャだ
| ( ( ヽ)
ヽ ¦ヽノζ 何か拭くものを持ってくるだろ
__>,,,ろ==| ̄ ̄ ̄|
/⌒ /  ̄}⊃| .|
{ / } )=ヽ___ノ)
/ / >ー ´ イ {
( ./ イ | .}
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/ ええ、普通はそうしますよね?
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー-i-=ヌ|: :|: :||/: |:!
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、 _ヽノ |:!: :!:∧/ 飲み物をこぼしたら何か拭くものを持ってくる……普通はそうです
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/<
ヽ: : ヽ| :| : : : : | / ところが、やる夫さんの捜査中
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 、 妙なことを言った容疑者がいたんですよ
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/ .//
_ノ: : // | : : : : |∧: :| / /
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :| i`//へ
.:イ:::::::::::::::!从: : :|:::>:| |/ ´ へ
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1| ! ィ 〉
::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::::入 ,! ./´
\ | / \ ヽ
\ .|---./ _\ |
,> 、 |r-i/ /:ヽ \ |
/: : : : : >ーミニ彡-<ヽ: : : ヽ \ |
/: : :/ : : / /´: : : : :`\ ヘi: : :ヽ:ヽ ヽ /
/: : :/ : : // : : | : : | : :i : :\|: : : |: :| |/
/: : :/ : : / : |: :i: : | : : | : :| : : |: |: : : | :| その容疑者は、やる夫さんが関係者を応接室に集めて
i : : : i : : :|: :/|/Vヽ| : : |∧|人:|: :|: : : | :|
レ|: : :| : : :|V二ニミヽ : | ,,>ーヾ:|: : : | :! お奉行の自殺を否定する根拠を列挙した際
|: : | : : |乂 i ̄iヽ \|/ i ̄i /.|: : : |/
__! : | : : !  ̄ ̄  ̄ ̄ |: : : |_ 「床にはコーヒーカップが転がってて中身をぶちまけた状態」
/ : : : :`Y:| : : ! i |: : : | : : : `丶、
/: : ./ ̄ ` !: : :|ヽ ー====- /|: : : |´ ̄`ヽ、.:.\ と言ったら、「片づけるために一度オフィスに降りてきそう」
/: :. / i:ヽ|: :|\  ̄ /: :|: : : | ヽ.:.:ヽ
| : : | | : : :| : ゝ.y -- ィ 〈: : |: : : | |: :. | と返したんです
| : : | | : : | / ./ Vヽ |: : : ! |: :. |
ヽ: : \ |: : :|..イ\ /`...| : : !__ /: // ――――妙じゃないですか?
\.:.` 、___∧ : |::::::::::::::ー=´:::::::::| : :/:::::ヽ_____/: //
\ : : : : /::::::::ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :/:::::::::::∨: : : :/
 ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::ヽ ̄
____________________________________________
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ さらに床にはコーヒーカップが転がってて中身をぶちまけた状態でした
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 自殺と考えると、違和感があるんですお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________________________
|:::::::::::ハ u |::::::::!:::::::::::!
/|:::/::::::∧ っ イ::::::::i:::::::::::!
/::::j::/:::|::::::::::\ / }::::::::i:::::::::::j ええ、片づけるために
/:::::::::j/::::::|::::::::::::::::::> .__/ }::::::::{:::::::::イ
,/:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::/::::::::::rイ }::::::::{::::::::/ 一度オフィスに
/:::::::::::::::::::::::: j::_;/___/ 」 /j::f^ヾx:::〔____
,/::::::::::::::::::::::::/..........___,.イ / / ,j/ |ヾУ...........\ 降りてきそうですよね
/::::::::::/:::::::::∨............... ̄⌒ヘ { / ____j.........................j
,'::::::::::/:::::::::::::j...........У...........{ >r" 7´ ̄................../...................j
i :::::/::::::::::::::ノ........./................У7!/........................../.....................,
|::::::/:::::::::::::/........./.................// {.............................Y.......................,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
── 、
/ \
/ _,.ノ ゝ、_
| U ( =) (=)| え?
| (_ノ`)_!
_! /――--; ヽ オフィスに何か拭くものを取りに来るだろうって話だろ?
_/:r | /,r ニニニフ |
, -‐.........::::::::::::::| ヽ/ / '´,r―-'.'⌒ヽl なんでそれが妙なんだ
/..:::::::::::::::::::::ヽ::::::! ! ハ -ュ=|{ ノ
/.::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ:::!/ } ` ̄ゝ ー< ズズ
/.::::::::::::::::::::ゝ:::::::::::l:/ /:::::::`T¨\
l ::::::::::::::::::::::::::::::::::/〈 / ::::::::::::::::::::::::..\
| ::::::::::::::::::::::::::ハ::/::::::`ー―'::::}::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
! ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
l ::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
ヽ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
〉:\::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー―-、|: :|: :||/: |:! なんで妙かと言うとですね
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、_二_ |:!: :!:∧/
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/< オフィスには――少なくともその容疑者の認識では――
ヽ: : ヽ| :| : : : : | /
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´ “何か拭くもの”なんて存在しないからです
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 、
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/ .// ))
_ノ: : // | : : : : |∧: :| / /
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :| i`//へ
.:イ:::::::::::::::!从: : :|:::>:| |/ ´ へ
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1| ! ィ 〉
::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::::入 ,! ./´
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ●)(●) 何でそんなことが言えるんだ?
.| U (___人__)
| ` ⌒´ノ オフィスに何があったかなんて
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉 やる夫の話で細部まで全部分かるわけじゃないだろ
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
\ | / \ ヽ
\ .|---./ _\ |
,> 、 |r-i/ /:ヽ \ |
/: : : : : >ーミニ彡-<ヽ: : : ヽ \ |
/: : :/ : : / /´: : : : :`\ ヘi: : :ヽ:ヽ ヽ /
/: : :/ : : // : : | : : | : :i : :\|: : : |: :| |/
/: : :/ : : / : |: :i: : | : : | : :| : : |: |: : : | :| その容疑者自身が行動で証明しているからですよ
i : : : i : : :|: :/|/Vヽ| : : |∧|人:|: :|: : : | :|
レ|: : :| : : :|V二ニミヽ : | ,,>ーヾ:|: : : | :!
|: : | : : |乂 i ̄iヽ \|/ i ̄i /.|: : : |/ 刃皇の上着を確保するために
__! : | : : !  ̄ ̄  ̄ ̄ |: : : |_
/ : : : :`Y:| : : ! i |: : : | : : : `丶、 やる夫さんは部下を使って
/: : ./ ̄ ` !: : :|ヽ ー====- /|: : : |´ ̄`ヽ、.:.\
/: :. / i:ヽ|: :|\  ̄ /: :|: : : | ヽ.:.:ヽ オフィスで刃皇にお茶をぶっかけましたよね?
| : : | | : : :| : ゝ.y -- ィ 〈: : |: : : | |: :. |
| : : | | : : | / ./ Vヽ |: : : ! |: :. |
ヽ: : \ |: : :|..イ\ /`...| : : !__ /: //
\.:.` 、___∧ : |::::::::::::::ー=´:::::::::| : :/:::::ヽ_____/: //
\ : : : : /::::::::ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :/:::::::::::∨: : : :/
 ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::ヽ ̄
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人___) | え、あれって事故じゃなくてわざとなの?
| u |
| .|
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 誤解だおー、やる夫は善良な警察官だおー
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー-i-=ヌ|: :|: :||/: |:!
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、 _ヽノ |:!: :!:∧/ で、刃皇にお茶がかかって床までビショ濡れになった際
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/<
ヽ: : ヽ| :| : : : : | / その容疑者は「給湯室に行って何か拭くものを」取ってくる……
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´
`!: :从| : : : : |.  ̄/ と言っているんです
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/
_ノ: : // | : : : : |∧: :| オフィス内には「何か拭くもの」が無いってことなんですよ
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :|
.:イ:::::::::::::::!从: : :|:::>:|
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1|
::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::::入
____________________________________________
| : : |: : :八. |i_,ノ::|
|丿: :|: : :「 |\ u .八: : |
|.: |: : i|込、 rー〜'⌒ .:::::|i:::::| あ、私、給湯室に行って
//: : : : :i|:.:.:.:.\ /:::::::||::丿
. //. : . : : :i|:.:.:.:.:.:.:|〕Ih..,,_____/{___: : :||_::上::_ 何か拭くものを取ってきます!
.. //.:/: : . : i|:.:.: :. /|:.:.|:|┌‐‐三‐‐y {___[/\ \
.//.:/.:.:.:.:.:.}:. :|:.:.:.:./:.:.:. |」| 7 __/\ }
./.://:.:.:.:.:.:.: : :|-‐===ァ'´ i | // { \ 丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ●)(●) それじゃあ、何で
.| U (___人__)
| ` ⌒´ノ 「片づけるために一度オフィスに降りてきそう」なんて
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉 話が出てきたんだ?
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
____
/ \
/ \ .ノ\
/ (●) (ー) \ あ……吸い殻か!!
| U (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
\ | / \ ヽ
\ .|---./ _\ |
,> 、 |r-i/ /:ヽ \ |
/: : : : : >ーミニ彡-<ヽ: : : ヽ \ |
/: : :/ : : / /´: : : : :`\ ヘi: : :ヽ:ヽ ヽ /
/: : :/ : : // : : | : : | : :i : :\|: : : |: :| |/
/: : :/ : : / : |: :i: : | : : | : :| : : |: |: : : | :|
i : : : i : : :|: :/|/Vヽ| : : |∧|人:|: :|: : : | :| そういうことです
レ|: : :| : : :|V二ニミヽ : | ,,>ーヾ:|: : : | :!
|: : | : : |乂 i ̄iヽ \|/ i ̄i /.|: : : |/ 現場のコーヒーカップは灰皿代わりに使われていたので
__! : | : : !  ̄ ̄  ̄ ̄ |: : : |_
/ : : : :`Y:| : : ! i |: : : | : : : `丶、 中に入っていたのはコーヒーではなく吸い殻でした
/: : ./ ̄ ` !: : :|ヽ ー====- /|: : : |´ ̄`ヽ、.:.\
/: :. / i:ヽ|: :|\  ̄ /: :|: : : | ヽ.:.:ヽ 片づけるのに必要なのは「何か拭くもの」じゃなかったんですよ
| : : | | : : :| : ゝ.y -- ィ 〈: : |: : : | |: :. |
| : : | | : : | / ./ Vヽ |: : : ! |: :. |
ヽ: : \ |: : :|..イ\ /`...| : : !__ /: //
\.:.` 、___∧ : |::::::::::::::ー=´:::::::::| : :/:::::ヽ_____/: //
\ : : : : /::::::::ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :/:::::::::::∨: : : :/
 ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::ヽ ̄
____________________________________________
i――――――i
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ∧二ヽ
/ ∧ ヽヽ
| | i |
|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|__| |
| ;;;::;:;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;; |___ノ
\ ;:::::::::;;;;;:;::;:;;:::;:;::::::; /
 ̄ ̄ ̄i i \\
H ;;;::`´::;;:::
;;:::;:::;;:::;::::;;::::;;::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー-i-=ヌ|: :|: :||/: |:!
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、 _ヽノ |:!: :!:∧/ 床に散らばった吸い殻を掃除するのに必要なのは
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/<
ヽ: : ヽ| :| : : : : | / 掃除機とか、ホウキとチリトリとか――
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 、 オフィスにはそう言ったものがあったはずです
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/ .//
_ノ: : // | : : : : |∧: :| / /
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :| i`//へ
.:イ:::::::::::::::!从: : :|:::>:| |/ ´ へ
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1| ! ィ 〉
::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::::入 ,! ./´
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ そう言えば、壁際に掃除機が置いてあったお
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
____________________________________________
|______________
/ / |
/____________/ |
|フ二二二二二| |二二二二二\| :|
|| | .| |. | || |
|| | ||||l / | | ||||| 三 / | || |
|| | == / .| | === / | || |
|| | iii//フiiii| | || //ii | || |
|| | // == :[| |]. //== | || |
|| |./ | | /ヽフヽフ..| || |
|| | / ====.| | ======= | || |,=、 ,==、
|| ||||||皿皿皿|||.| | |||| || || | | :i :| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\二二二二二| |二二二二二/| . /| | | :| :| /
| 二二二二二二二二二二二二_.| .(_|__|二二二ノ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |_______|_______.| | ||__| | :| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| | || | i二i | |
| l | | | || | ./  ̄ \ | |
| l | | | ||__|/ / ̄ ̄ヽヽ | |
| | ◎ | .◎ | | ||::::| i___i :|__ | |
| l | | | ||::::| :| |_| |
| | .|_______.| | _∠|__|__ | | | |
|_二二二二二二二二二二二二__|.i_____i----´|__| |__二二二二二二二
/
/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あー、そっちか……証言自体の食い違いか
\ | / \ ヽ
\ .|---./ _\ |
,> 、 |r-i/ /:ヽ \ |
/: : : : : >ーミニ彡-<ヽ: : : ヽ \ |
/: : :/ : : / /´: : : : :`\ ヘi: : :ヽ:ヽ ヽ /
/: : :/ : : // : : | : : | : :i : :\|: : : |: :| |/
/: : :/ : : / : |: :i: : | : : | : :| : : |: |: : : | :|
i : : : i : : :|: :/|/Vヽ| : : |∧|人:|: :|: : : | :| 刃皇の供述によると
レ|: : :| : : :|V二ニミヽ : | ,,>ーヾ:|: : : | :!
|: : | : : |乂 i ̄iヽ \|/ i ̄i /.|: : : |/ お奉行がコーヒーカップを灰皿代わりにしていたのは
__! : | : : !  ̄ ̄  ̄ ̄ |: : : |_
/ : : : :`Y:| : : ! i |: : : | : : : `丶、 今日に限っての話なんですよね?
/: : ./ ̄ ` !: : :|ヽ ー====- /|: : : |´ ̄`ヽ、.:.\
/: :. / i:ヽ|: :|\  ̄ /: :|: : : | ヽ.:.:ヽ
| : : | | : : :| : ゝ.y -- ィ 〈: : |: : : | |: :. |
| : : | | : : | / ./ Vヽ |: : : ! |: :. |
ヽ: : \ |: : :|..イ\ /`...| : : !__ /: //
\.:.` 、___∧ : |::::::::::::::ー=´:::::::::| : :/:::::ヽ_____/: //
\ : : : : /::::::::ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :/:::::::::::∨: : : :/
 ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::ヽ ̄
____________________________________________
/ ∨
/ ∨
i...l l..i
l...| _ _ |..l
l...| \_ノハ_/ |..l 昨夜うっかり灰皿を割ってしまって
∧.l \― 、 z ―/ l/
∧ "― ) Y ( ―" / 今朝も灰皿を買いに行く暇が無かったので
. ∧ ´ |l ` ./
∧. - - u ./ 今日ばかりは仕方なくな……
:. /____ヽ .:
_r l ヽ ./ ))、
_ /.::::::l 、  ̄ ̄ ./l:::::::\ _
____/--/.::::::::| \ ./ /:::::::::::::l---\__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー-i-=ヌ|: :|: :||/: |:!
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、 _ヽノ |:!: :!:∧/ さらに、刃皇はコーヒーカップのことをその容疑者には話していません
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/<
ヽ: : ヽ| :| : : : : | / お奉行の死体発見後に合流して
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´
`!: :从| : : : : |.  ̄/ 、 その後はずっとまともな会話が無かったわけですからね
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/ .//
_ノ: : // | : : : : |∧: :| / /
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :| i`//へ
.:イ:::::::::::::::!从: : :|:::>:| |/ ´ へ
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1| ! ィ 〉
::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::::入 ,! ./´
____________________________________________
| ヽ:::|::::::::::|:::ヽ. , |::! .|、::::::::::::::::::::::::
! ヽ|::::::::::|::::::ヘ /|::! |i |::::::::::::::::::::::: でも、あんなことがあったからか
|::::::::::|::::::::::::.... -- / .|:1 ノ .|:::::::::::::::::::::::
|:i::i:::::|:::::::::::::::::::> / |:!´ !=-、:::::::::::::::: 皆一言もしゃべらず
|:|::|i:::|> ´ !>.` ´ , < !| / >-=、:::
,|:||:| !::| ∧ `ヽ / |! / >=- 、 空気が重くて辛かったです……
i |:||:| |:::| \ ∨ ´/´ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ | / \ ヽ
\ .|---./ _\ |
,> 、 |r-i/ /:ヽ \ |
/: : : : : >ーミニ彡-<ヽ: : : ヽ \ |
/: : :/ : : / /´: : : : :`\ ヘi: : :ヽ:ヽ ヽ /
/: : :/ : : // : : | : : | : :i : :\|: : : |: :| |/
/: : :/ : : / : |: :i: : | : : | : :| : : |: |: : : | :| つまり、その容疑者が
i : : : i : : :|: :/|/Vヽ| : : |∧|人:|: :|: : : | :|
レ|: : :| : : :|V二ニミヽ : | ,,>ーヾ:|: : : | :! コーヒーカップの中に吸い殻が入っていたと思うには
|: : | : : |乂 i ̄iヽ \|/ i ̄i /.|: : : |/
__! : | : : !  ̄ ̄  ̄ ̄ |: : : |_ 今日実際にお奉行の部屋に入って
/ : : : :`Y:| : : ! i |: : : | : : : `丶、
/: : ./ ̄ ` !: : :|ヽ ー====- /|: : : |´ ̄`ヽ、.:.\ コーヒーカップが灰皿代わりに使われているのを
/: :. / i:ヽ|: :|\  ̄ /: :|: : : | ヽ.:.:ヽ
| : : | | : : :| : ゝ.y -- ィ 〈: : |: : : | |: :. | 見るしかないんです
| : : | | : : | / ./ Vヽ |: : : ! |: :. |
ヽ: : \ |: : :|..イ\ /`...| : : !__ /: //
\.:.` 、___∧ : |::::::::::::::ー=´:::::::::| : :/:::::ヽ_____/: //
\ : : : : /::::::::ヽ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :/:::::::::::∨: : : :/
 ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:::::::::::::::ヽ ̄
/ / / / ,′ } ヽ ヽ ヽ
/ _ -― 7 i / ! { { | } ', ヽ ヽ
{ / / i ! ト、_l ! } } _レ´ ! [:][:] r..r..、
/ -―  ̄/ i { { ハ\_l_ レイ ′ } 〃:ヽ〃:ヽ┌::┌:ソ
/ / イ ! { ハ ハ ハ ト イ ハ / / j \::::::::/ └:::}`
/ /ヽ /ヽ / i ヽ レz三三ミヽハ /z三ミ'z / / 〃::∠_ `' [:_:ヽ /:::)
. ′ ,′ \〈 ヽ ハ { 〃/r‐ァ7ハ` ヽ ノ r‐ァハヾイ / } ゝ===┘ ∨ '´ /:::/
.{ { ヽヽ ヽ ハ! 小{んイ///} Y んイ゚/ハ }> / ハ / /ハ } ◯
.{ { \ V{ | /⌒ヾ/しとソ {/しとリ´/ノ }} // } }
ヽ ヽ _..-‐:: ̄\{ i }ゞ-一′ 丶 ゞ<ソ / 〃ノ j j そして、最初に話した通り
\ \/:: :: :: :: :: /`ハ j } ゙ ゙ ゙ /⌒⌒ ゙ ゙ ゙ / / / /
\ `ヽ::_::/_ノ ヽ j ト i / ノ7 / / / 犯人は今朝、お奉行の部屋に
/:ァ\.._/ ̄ \ヽヽ j j 7ー _` ´ <__ / /ー--‐ ´ /
´ ヽ::// ヽヽノ 〃⌒) 7T ´ヽ__/ /___ - ´ 忍び込んだ人物です
V/ / \{ ∧ } ヽ:ヽ! ハ
/ / 、 \ ヽ 〈 V/⌒ヽ} V:j i ヽ
____________________________________________
|| !::::|:::|:∧ ・ /|::!:i::::::|
|! |::::|:::|:|ヽ. ´ /=|:|::|::::::|
1 !:::|::|::|:::::>、 ( ) ,.<::::::|:|::|:::::::|
` !::|::!::|::::::::::>、 <:::::::::::|:|::|:::::::|i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
!:|:|:::|::::::::::/=| ` -- ´ |〉、:::::::::::|:|::|:::::::|:| | つまり、犯人は―― |
|::!|:::|:::::/ i.ノ Y!ヽ、::::::|:|::|:::::::|:| \__________.乂
|:::|::::|´7 |i_ / | ヽ7:/、|:::::::|:|
, ≦!∧:::!/ |ヽ ` 7 / /:/ >、!:!
∧ // /!:|,=イ´ヽヽ / i77>/ゝ /ヾ
/i. ∨/ ´ !| | >ゝ、/フ` / / ./ i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::l|;;;;;;:::::::: |l::::::::::::: / /、
;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::: ,.へ::::_....::::<丶;;;:::_ ノ/:::::::::. / / \
;;;;;:::::::: \:::::::::::::::::::::: /`i= i:::'::::\:::::: / /::::::... ヽ
;;::: _____...............>...、 /...:/-::|:::::::::::::`::::' ヽ' \:::::::.... \
r‐i';;´l;;;;;;;;;!;;;;;;;;::::::| ̄ !`l゙ 'i' r--r--‐i'::::i:::::゙r-r-----‐ ' ヽ:::::::.. ヽ
;;;‐;;--;..、;;;|;;;;;;;;;:. l |_L. i-r:: |::::: l:: | l | i:. l ヽ:::::.... i
===x ;;`ヽ;;;;:::..>i '´,z=== s、ll:: /: /: l l: | |
;;;;! j\;::! ヽ:::. |´/;;;!;!´ .`iヾ\ /: /::: | | ll l 犯人は、古橋 文乃。
;;;;!`;;i::::| ;;;::::.. \: l l;;;;!;;;;`i;;゙:| |/: /::: l.l /|/ 彼女で間違いありません。
 ̄>ツ:::l .;:::::::.. ヾ:.! | ̄>ツ:::/ '/: /:::: |.|/
ヾ----'.::::::::::::..... ゙-----' //l:::::::: l l::::::: /
;;;;:::.. :::::::::::::' イ ,.:|::::::: | /:::::::: /
、;;:::......... ー---<ヾ' /、:::l:::::: l /::::::: /
;;\:::::::::::::::::::::: \\ ,. <:::... |:::::: |丶-------――::::'::´::::::::::/
;;;;;| `丶、:::::::::: ,. \\ ,.....-――-..、:::::\:::::::::`::―::::::::::::::::::::/
;;;;;l !`:::::::' ´! ヾ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::> '
______________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「やる夫は安楽椅子探偵の推理を聞くそうです」
第八問:2/1の殺人者
難易度:?
犯人:_
______________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「やる夫は安楽椅子探偵の推理を聞くそうです」
第八問:2/1の殺人者
難易度:?
犯人:古橋 文乃_
______________________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \ なるほど……コーヒーカップに吸い殻が入っていたのを知っていた、か
/ (●) (●) \
| u (__人__) | 気付かなかったお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/: : : : : : : : : : : : : : : _>-、.|/ > 、 ヽ
: : : : : : :/: : : : : : : :/ __.r=i< ∧ |
: : : : : :.i : : : : : : : / /: : : : : :`< ∧ |
: : : : : :i : : : : : : ://: : : : : .i: : :ヽ: ヽ ∧ /
: : :ミミ| : : : : : : |: :|: : i:i : : :.|: :|: :| : :| ∧ /
: : : : ミ|.: : : : : : :|乂ー从: : :.|: :|: :|: i:| |/
: : : :i-i.: : : : : : :|!ー―-、|: :|: :||/: |:!
=、 : |.||.: : : : : : ||ヽ、_二_ |:!: :!:∧/ まあ、考えようによっては被害者は最後の行動で
: : ヽ|.!|: i: : : : : |!  ̄ |:!/<
ヽ: : ヽ| :| : : : : | / 刃皇にも古橋文乃にもまとめて致命傷を与えたことになるわけで――
ヽ:`i: : ! :| : : : : | 、__, ´
`!: :从| : : : : |.  ̄/ さすがは、お奉行探偵と言うべきかも知れませんね
/ : : /.| : : : : |`7=-=_/
_ノ: : // | : : : : |∧: :|
: : :/ `ー|: : : : :|ヽ : :|
 ̄ :::::::::::::::!从: : :|:::>:|
:::::::::::::::::::::::::::ヽ : |:::::::1|
::::::::::::::::::::::::::::::\|::::::::!
____
/ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 確かに……
| U (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、__. \ そう言えば、やる夫
(●)(● ) |
(__人___) | 注文まだだったろ
l`⌒ ´ |
| | タンメンでいいか?
| 、 _,.ーへ
_. -: ::::ヽ__「 v、___
__,. <::::::::::::::∧:::二〈 、 ∨:::::\
/:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_〉、 -ー、:::::∧
/::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー/ ::::::::>:、::ハ
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::::v::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::::::::ヽ|
____
/ \
/ ─ ─\ え、あー……どうしようかな
/ (●) (●) \
| u (__人__) | 考えてみればいつもタンメンばっか注文してるし、たまには別の物も良いか
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、 何か面白い料理はあるかお?
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(= )(= ) | え?
(__人__) U |
l` ⌒´ | まあ変り種の新メニューがあるっちゃあるが……
. { |
{ /
_. -: ´∧ _,__ _.へ` 、
r<....::::::::::ゞ::::::::::::r' \ :\_
/.::::::l:::::::::::::::::::::::::::::L>、 >ヘ::ヽ
| :::::::ト、::::::::::「|:::::::::::::::::::`ー/:::::::::V::|
〈:::::::::::::::::::/へ、:::::::::::::::::∧::::::::::::::V }
/::::::_ン´「 ヽ`ヽノ:::::::::::::::::::Λ::::::::::::::ヘ}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ んじゃ、それを頼むお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
', ', ', ', ', ',
', ', ', ', ', ',
', ', ', ',__.',_'_
', ',,、-''" ̄,,___ .__|_
'r" _,x:'"仆::M::::ji:::从:::::゙::、
,__,レ'":::::::|:::iV::!:レ'N :!:ヘ:::从ヽ , ―‐.、 分かりました――
/,_:/:ハ:::入Ⅳz=t f=:tレ'^.N'} / ⌒ヘ::ヽ
/《/ .i∧Ⅴ:::|゙.´ ._, ゙}_.ノ ノ //.,.::ロ::::::::}:::} 『超激辛コーヒーラーメン』入りますー
{ 〈 {(,|:::| .人〆 /.::::::::::::::::::/::/
ヾ丶、_.ノ λ:::t_―┬┬‐_ f:|::|~ |i:.:::::::::::::::/::/
丶 __ 〆 Nヽヽ,ヾ Yノノ、.|:|::| ヽヾ::::::::::/
,___/__.^N .| ̄|ヾo゙レヽ |::イ ̄
|「|「|「||_| ./:丁:ヽ .||i \ /::/
||」|」|」|_] ヘ、/o||| /ヘ ,kク、メ
^YY^, ~ ||イヾ > -イy乍ノ
( 彡) o||.|. ゙ヽ_ 〆7::/゙
.<_____》.〕  ̄
l====|ニ廿ニ|==l
_/\/\/\/\/\/\/|_
\ /
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ < ┌┐ r‐――‐ 、 >
. /:. \ < | | | r--- 、 l . >
/: : : \ .< | | └┘ ノ ノ .>
. / : : : ヽ < | | i"´/ >
| : : : : ,.,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l <. └┘ └┘ >
|: : : ::; ( ○ ) ( ○ ) .;:: | < ┌┐ ┌┐ >
|: : : : : ´"''" "''"´ l < └┘ └┘ >
,_ ヽ___ ( j ) u /__ / \
/:: r' | r' ̄二ユ:`ー-‐'´`ー-‐'′ / : :: :: :`:、__  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
: : : :::| .| | / ) `) /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__
: : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ _ , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
: :: ::\ `ト、 /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
: :: :: :l: `ー┬-、 |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
: :┐|: :: :: :: :\) 7 ./iiii〈 |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
: :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii} | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|
| l |////////////////////////////////////////////////////////////////|///| :::::::::| |
-──| | __|////////////////////////////////////////////////////////////////|///| :::::::::| |
─-─| | |.;|////////////////////////////////////////////////////////////////|///| :::::::::| |
-──| | l.;.; ̄!|.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂≡ニ≡ニ≡ニ≡ニ≡ニ≡ニ≡ニ≡ニ≡⊃ ̄ ̄ ̄ ̄.:.:. ̄.:| :::::::::| |
──-| | |.;.;.;.;.!| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l -、 l .l ‐- .| .l | |!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | :::::::::| |
──-| | |.;.;.;.;.!| l==== .========| | | l__/ .| ─ァ | / l | |!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .| :::::::::| |
-──| | |.;.;.;.;.!| |l| l! .l ゝ‐‐, | /l/`ヽ .! /┐ .| ./┐ .l | |! ____ | :::::::::! |
─-─| | | !| |l| l! .l__‐‐" 1 `` .ノ l / ∟ !/ ゝ-'.l | |! |lil  ̄ ̄.:!| | :::::::::| |
───| | | !| |l| l! |l| lll  ̄  ̄ ̄ └───∟. __l | |! |li| !| | :::::::::| |
──-| | | !| |l| l! |l| |l| |┼┐ ┌┼| |┼┐ ┌┼| | |! |li| !| | :::::::::| |
-──| | | !| |lL ___r┐l!__ |l| |l| |└┼─┼┘| |└┼─ ┼┘| | |! |li| !| | :::::::::| |
──-| | | r─=代ヘ ̄ `^ヽ__..、 ̄ ̄.:| l.l}|二二二二二| | | | | | |! |lil _.:!| | :::::::::| |
──-| | | | ll l! | つliCZ{@C | |l| |┌┤ ├┐| |ニニニニニ二l{!.|!  ̄  ̄ ̄ ̄ .! :::::::::! |
-──| | l l ll l!r‐---、 __}r‐{ | |l| |┼┴─┴┼| |┌┤ ├┐| | |! | :::::::::| |
───| | | Z二二ニゞ-‐‐ノ | ヘ∧ .| |l| || || |┼┴ ─┴┼| | |! | :::::::::| |
──-| | | /z≦7ミrー‐圦!_.ノ! /f <ニニァ.| |l| || || || || | |! | ___| |
‐- _| | l fi/ _7 ヽ-ィl { / /〉ヘヘ=ミx、|l| |┼┐ ┌┼| || || | |! | r≦^二._| |
` ┴<⊂ニゞ==z,{二}/ //〈 ヘヘ‐、 lムl| |└┼─┼┘| |┼┐ ┌┼| | |! | ..::!゙ ー─‐ | |
`` ., ヾ≧zz彡'  ̄ゞ-/‐ゝ戈ノー' ./iリ.ll l | | | |└┼─ ┼┘| | |! | ::::| | | | :|:| |
`゙ ‐-  ̄ ̄., ~ ゞ≧z.彡"`~` ー‐ __l_l | | | | |! | ::::| | | | :|:| |
`゙ ‐- .,  ̄ ─ _l_l l! | ::::| | | | :|:| |
`゙ ‐- ., ~^ ̄ ─ - ___l_.彡| |_| |_:|:| |
`゙ ‐- ., ` ̄ ̄ ¨ゝ ___!.,
`゙ ‐- .,
`゙ ‐- .,
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
/:::::::;=-----、ヽ
/::::::|:::::|_,....-===-、::iヽ , -――-- 、 ――リザルト――
|::::::::|:::::|:::::::://iヽ::::i:i::ヽ /
|::::::::|:::::|:::/-/ ノ>、i::::|:::::ヽ/
, -――-、|::::::;、|:::::|/ヽ./ い !::::|ヽ:::! Q1:犯人が犯したミスとは何か?
/ ヽ::i c|::::|ー´ i ´ト.!:|! i、| ご .私 .滅
`i>!:::| -- /乂リ 、 | ざ に 相 A1:「コーヒーカップが転がってて中身をぶちまけた状態」
胸 こ |_ .!:i:|`> イ ヽ | い は も というやる夫の話を聞いて、中身がコーヒーでは無く
. も の | `ヽ|ー- !`i- ´ ` - | ま 無 な 吸い殻であることを前提とした発言をしたこと
: .よ | ヽー--=<ミ二/<. す 理 い
. う / i ヽ 、_ \_>,=、 | で
に > .| / `\ ノ ヽ! Q2:犯人は誰か?
i´!、./::::\!ー====!y===イ!、
ヽ ノ イ:::::::::::::::`ヽ、__ノ ヽ_ ノ \_ _ノ A2:古橋 文乃
`ー--― ´ ):::/:::;=--― ´ , `-=-、 ̄ ̄
!::/::::::/ ,...、-,::::7 、_ ミ`
!|::::::::ヽ _....<:::::::y:::∧ ヽ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
乙
結局早い時点で正解は出ていましたね
乙。やっぱ、シンプルに考えるべきだったか。
しかし、今回の解答はうーんになるな。
>>825 で言っているけど「拭くもの」も雑巾とかタオルで用途が違うし、彼女がどの拭くものを取りに行くのかわかりづらいからもやもやするな。
乙
問題編の途中で気付いたおかしいところがそのまま正解でよかった
結局遅効性の毒とかタバコ1本だけで確実にお奉行殺れるのか?とかはどうでもいい事だったのね
乙
ようは「吸い殻は拭くものじゃなくて掃除機で片付けるべき」って考えてたからオフィスに降りるだろうって答えちゃって
しかもオフィスで滴る水を拭くのに「給湯室」に向かった事で上の証言を裏付けてしまった。
もしコーヒーという「液体」が零れたと考えたら、「給湯室」に取りに行くだろうと答えるべきところを。
乙です。
掃除機速攻で見つけれてよかった
乙です
やはり今回も背景がポイントなのか
>>838-840
自分の金で自分が食うものなのに注文考えるの面倒くさがるなよ
やる夫警部、足で稼ぐこともっとしていれば
推理の方ももっとできるようになる程度の頭脳ある気がする
>>850
今回のシャロの推理だけでは逮捕なんてできないだろうからシャロの推理を指針にして調査して証拠固めて逮捕するだろう。
と、警察はこつこつと地道に証拠、集めで犯人逮捕するのが最大の武器やから。
>>844
>>769 が指摘してるけど、「体を拭くもの」はジースが刃皇に渡したタオルが既にある
加えて半天狗が床が濡れてる事に言及した直後の発言なんだし、素直に考えれば「床を拭くもの」一択でいいと思うぞ
乙
/\
/ \
/ \
,' \ >>844
,' :::: ヽ こちらの認識としては
i :::: ::::: ヽ ・刃皇にはジースが既にタオルを渡している
i :: ::::: l (さらに>>326 時点でだいたい拭き終っている)
i :: /ヽ | ・直前の半天狗の「床までビショ濡れ」を受けての発言
i / lll lllヽ ! の二点を以って
__,,,.. --── 、--─‐.l. ,.ヘ /: C) ヽr-!-─ '7  ̄ ̄ ̄ ̄7 「刃皇を拭くものを取りに行ったのでは無い」
ヽ .l l / ,.へ、`‐、.__,.‐',. ィ| / / と言う表現をしたつもりだった
`‐、 i i | / /:::.. `''.:‐-:.' .:|.| / /
\. \_,,,. --──lー| |. \`''‐::、:::::::::::::::::://|/ー─----./
\⌒\ |. | | `iヽ、 ̄i:::::::「 r‐i | ./ .// >>849
`‐、 ヽ. !| |. |__〈 |::::::| 〉_| ト、 // / ___ 前回のドアノブ同様、
 ̄ ̄ `''‐、ヽ__| | l lヽ.|::::::|./ l | i ∠..二 ̄ , ‐'´ シャーロックからは見えていない箇所なので
`''‐、 / ニ ,> ヽ. | |/::::゙!::::::レ! | |/ < = \,. -─ あくまで補助の材料ではある
ヾヽ、 = ゝ/8 |:::::::::::::::::| ヽ ノ ニ /
` '‐- 、 |U ̄l ̄U ((::) l:::::::::::::::::| | ((::)| ̄l ̄n|
.._ `|∩! ln| |n| O | l:::::::::::::::::| | O.|∩U| ||||_,,.. -‐
.l ̄`|| |∪||U| || ((::) |. |:::::::::::::::::i | ((::)|| |∩Uu.! |
| .|| |∩||∩| | | O| |::: :::| O .|U.| |n∩l. |
ヽ.| |∪|.|.||.U| || | ((::) ! | ((::) |lnU.||| | |
}
, <ヘ Q.一花のレコードって何の意味があったの?
./ .ム
, ' .,リ州i!} 「殺人トリック実行中にレコードをかける刃皇」と
_ / 州∥!} その直前の「殺人トリック実行中にデカンタにワインを移す刃皇」は
/ ` ¨〈 γ;;ヽ! 笑うところだぞ
./ /:\ \ ゝ=''}、
/ /::::::{ `<丶 .._ノ ノ _____ え、笑いどころが分からない?
\ >。.弋 >- イ__/´ /ア 誰か代わりに説明してくれていいぞ
{ ヽ- 、 >。.¨´:::::::マ、 / //
{ { > `7::::::::j} / .//
', { | .,':::::::::j}/ ____ .//
マム \ | .,'::::::::::j}´ .//___, -────==ァ
、 ゝ、 ヽ! .,':::::::::∥ // > ´ _..斗≦────‐ァ
、\ マ |! ,':::::::::∥ // > ´ _..斗≦ > ´
r ´ マ マ |V:::::::::∥_ //ィ ´ _..斗≦ _..。s≦
ゝ.._ マ マ.!:::::::::::〈{ l_〃_\ _..斗≦ _...斗s≦
'´>r´ ) マ::::::::::::ム、ム = }≦ _...斗s≦
¨! マ`γ¨ヽ .マ::::::::::::ムイ - .}マ == ¨ ̄| |ヽ
>>848-849
前回のドアノブの位置といいね
それ以前は建物の見取り図に微妙なひっかけある問題も
とはいえ今回の問題では対抗馬の容疑者が犯人ではありえない理由みたいなものは
倒叙のストーリーで刃皇さんが見せてくれていたから
ほかの容疑者の可能性で異議はさむ気にはなれません
>>852
そこら辺は感覚の違いかな。
床までびしょびしょになるぐらいずぶ濡れならタオルが2枚かバスタオルぐらいないと風邪、ひくから。
/∧
/ ∧ デカンタの一件は「刃皇が使用の電話のために外に出た」ことと合わせて
./ ._ i 「オフィスでワイン入れるような奴が、私用電話のためにわざわざ外に出るか?」
/ / 、 i と言うことをやる夫に言わせようかと思っていたし
/ / }}}{{{; i レコードの件は、対刃皇の解決編で
r ⌒./ / \ O/}‐  ̄ ` 、 電話越しでもレコードの曲が聴こえることを示して
_____.{ 〈〈込、_,/フ}} / \ 電話のお奉行が録音であることの補足にしようかと思っていたが
/ i Y `i:::::r''ィ} 7 ̄`ヽ、 _〉 長くなるので割愛した
/ i } i::::::{ i' .}' /, ィ< ___
γ 、} .}/:::::∨ γ` く,r ´-‐‐‐ ` ー- _ , ィ' 7
.{ } i:::::::::::} { /´ - ――――― ァ /、/、/ ,-、
.乂 ノ }:.:.:.:.:.:} ( Yヘ‐イ´ i´ } \::::::::::: : : : / /、/_ /< /
r‐v i: : : : i 〕 くi ヘ { i i ト、::: : : : ./ /r.イ´ 7 /-ァ
し'j .i: : :ハ 〉_从〉 i i }i / }: : : / /ノ`7</ィ´У
} YL} ヒヨヘ、〉、ヽ、 i j ヽ / ___,ィ `ー〈ヽ Y´
. j .{ 0) __ (○}ヘ_}、ヽ ヽ i / > '´ニ三 7 / ./ /
/ /}Y_)r Orく)〈 ヽく`{Yヽ\} // 三三./ { フく___ノ
././.// Y O.O}´ ∨ヽ く\>、ヽ /// 三三 { {:::::::::} .}
/./ { ` ー' ∨ \\ヽ>、v' { 三三 { {:::::::::i .i
あー、>>326 でもう拭き終わっていたのか。
顔だけだから顔しか拭けなかったと思ってたわ。
∧
/ ∧ >>108
/,-、 ∧ このスレは各回の登場人物が「○○繋がり」で
/iiiiii∨ ∧ ある程度揃っていることが多い
_ i. !!!!! ∨ ∧
| ! iー―i\o_/∨ :|ー――´フ 前回の「瞬間移動能力者繋がり」
| ! |ヽ |.込=イフ 〉 | / .// (二階は「お菓子好きの探偵繋がり」)、
| ! ,.-, ヽ:i ̄i 〉i::::::i〈´ :| ̄i/ / _____, 今回の「半天狗コラ繋がり」などだ
_,ノ ┴、/ ,/ー―\ !ヽ|:::::|/ :|/ー ´  ̄ ̄ //
r `二ヽ ) i ヽ〈 ̄〉 i:::::!/ 〈  ̄〉 / ./:::::/ 私はこれを「ミッシング・リンク」と
| ー、〉 / |i!i!I゚o。|::::| 。o ゚|!i!i|ノ /:::::::: / 呼んでいる
| r_,j j |i!i!i| 0|::::|0 .|i!i!i|彡 /::::::::: /
| ) ノヽ |i!i!i| ゚(゚o゚ )゚ |i!i!i| / i:::::::::: /
ノニ-、 ,/ i \ |i!i!i| |::::::| | |i!i!i| / |:::: /
√  ̄ ヽ、.〉./ >|i!i!i| |:::::::| | :|i!i!i|七´ |/
|//////, , ヽ |i!i!i| |:::::::| | :|i!i!i| ノノ |
}
, <ヘ 書き溜めは使い果たしたので次回は未定だ
./ .ム 7〜8話と投下している間に次の話のだいたいの内容は考えたが
, ' .,リ州i!} 1レスも書き進めていない
_ / 州∥!}
/ ` ¨〈 γ;;ヽ! 今日は次の話用のキャラのAAを作っていたが
./ /:\ \ ゝ=''}、 それもまだ全部終わったわけではない
/ /::::::{ `<丶 .._ノ ノ _____
\ >。.弋 >- イ__/´ /ア 来週は予定もあるので、どんなに早くても2〜3週間はかかるだろう
{ ヽ- 、 >。.¨´:::::::マ、 / // またウッカリ2〜3年かからないようには……とは思うが
{ { > `7::::::::j} / .// まあ、目途がついたら予告に来る
', { | .,':::::::::j}/ ____ .//
マム \ | .,'::::::::::j}´ .//___, -────==ァ
、 ゝ、 ヽ! .,':::::::::∥ // > ´ _..斗≦────‐ァ
、\ マ |! ,':::::::::∥ // > ´ _..斗≦ > ´
r ´ マ マ |V:::::::::∥_ //ィ ´ _..斗≦ _..。s≦
ゝ.._ マ マ.!:::::::::::〈{ l_〃_\ _..斗≦ _...斗s≦
'´>r´ ) マ::::::::::::ム、ム = }≦ _...斗s≦
¨! マ`γ¨ヽ .マ::::::::::::ムイ - .}マ == ¨ ̄| |ヽ
2話で終わりと思ってたから続きあるのは嬉しい
>>857
ああ確かに電話での会話が録音されてるとあっさりばれそうですね
やる夫は電話でのお奉行のセリフ聴いただけでドラマと同じと見破れたんだから
記憶力とその応用力はある
刃皇も録音と編集で動画投稿者になれるだけの技能はなかったということか
音楽に鈍感だったということですね
了解
了解しました
乙ですー
もしリクエスト許されるなら1回ホワイダニット物を書いてほしいなぁ
了解です
>>861
綺麗に>>221 の伏線回収してオチが付いたな
しかしアレだな、社長がプロデューサーに殺された挙句に実は担当の未成年アイドルに毒も盛られてたとか、プロダクション『奉行所』の今後が心配だ
乙でした
つい深読みしすぎてしまった。次は当てたい
乙ですー
次も期待して待ってます
,=-==------、__
,-< , , , ,, ,-―---、
ノ、 (,,!- - ´´w =--、 !
/ > ´-―― ヽ ヽ、__) >>864
! / / ̄ ̄ ̄、 u 乂_ <, ミス研の顧問として言わせて貰うけど
、_ノ / - 二二, ii、-二二__ < ヽ) 「ホワイダニット」と一言で言っても
7/ | !===三=´ `=三==! 彡 `i 「犯行の動機」を指す場合と
Y//| _ / o ` ´o__ヽ__ Yヽ 、_し 「現場の状況の理由」を指す場合があるよ……
∨!i! -- 二 ノ! 、二- ト ノ 、!
ヽ!.! u (__|_ !り_ノ 「現場の状況の理由」はこのスレ向きと言えるし
ヽ! __ノ __ ヽ、_ /´ 前回の「コーヒーが捨てられた理由」や
ヽ ! <___> !` .ノ 前々回の「見立ての理由」なんかは一応これに該当するんだけど、
>、 -- , <!、_ これが「犯行の動機」となると問題形式にするのが難しそうだね……
,-==/ ̄!\>-==-<__/ ! ヽ--、_
<¨ / | >、_, -< / i >- 、_
/ | /!:::::::::∧ / | >-、
. ! |/ |:::::::/ ヽイ | ヽ
.!、 | /--イ / | i
> | i::::::::::| i < |
__
_,-< ̄、 ,, >--、
/ ,=ゝ=---=- 、--ヽ
/ >` -――――-ヾミ ヽ
( 彡 ,- 、 ̄ ー  ̄ ,-、ヽ-、i、 だいたい私は「(殺人の)動機が面白い」話なんて
彡 ! `二> !!!<二´ ト、 イ 殆ど見たことが無いんだよ
(/=| -二・二 二・二- トヽノ
. 1i |. u ー-´ | `ー- |i ) せいぜい「密室殺人ゲーム」シリーズと「キョウカンカク」くらいだ
. ヽ| , _ |_〉、 u .|/
! -イ-------`i- ./ 「密室殺人ゲーム」の動機は荒唐無稽って触れ込みだけど
ヽ ! !二二二二! ,ィ 今の時代ならそれなりにリアルだし
,= 7>、 ー― .<∧-、 正直「恋人の復讐」や「遺産目当て」よりも現実的だと思うよ
,=/ | \  ̄ ̄ // | ヽ--、_ 普通の人は恋人を殺されたことも無ければ、
<´ i | `>-<´ | i  ̄ ̄ヽ、 殺人に発展する程の遺産を相続もしないだろうからね
| ! /:::::::::::::ヽ ./! | i >、
| |、_∧:::::::::::::::∧/__! | | ヽ 「キョウカンカク」は動機が無茶苦茶面白いよ
|_ | |--->´ ̄ ̄ i__| | i ∧ 多分、今後もこれ以上の動機を見ることは無いと思うね
/ |ヽ .|:::i´( ̄ ̄ )\ | / i
! .| \!::| ( ̄ ̄ ]、 | |/ :|
| | ヽ.ト( ̄ ̄ /ヽ\ | :|
| | `!二 ― ´ \ | |
「密室殺人ゲーム」の動機はもうそのそれだけで1ジャンルになって
ありふれてるので食傷気味ですね
被害者が殺されて当然のクズ→胸糞悪い&モヤモヤ
被害者が完全に悪くない→被害者がただただ可哀想
コナンみたいなよく解らん系動機→なんやそれ……
だもんな。まあホワイダニットは無くても良いやろと思う
>>870
動機が斬新なのは少ないでしょうね
動機がひっくりかえってどんでん返しのニコニコ動画の『よもぎ餡ミステリー』も
個々の動機は「面白い」かというとむしろ普通っぽい
ホワイダニットで面白いのほとんど読んだことないは納得
つーか多少あってもこの作者には求めてないな
個人的に「スパイラル 推理の絆」の小説版2作目と4作目が面白いというか
確かに説明は付くんだけどそんなのありかよって動機で好きです
スパイラルは色んな意味で抉られたよ……
あ、ABC殺人事件はホワイダニットに入りますかね?
城平京の作品は動機がどいつもこいつも素敵で好き
「ヴァンパイア十字界」なんか犯人と動機と被害者が組み合わさって
地球が救われるのが救いがなさ過ぎて大好き
別役実の戯曲で「動機はネタバレ禁止!」を謳ってるのがあったな
作者が作者なので真相の方もまあそんな感じなんだけど
>>854
まさか「手が震えるから代わりにやってもらうよう頼んだ」繋がり…?
前者は古畑任三郎(さよなら、DJ)、後者は刑事コロンボ(別れのワイン)か
楽しく読ませて頂きました、有難うございました。
>>877
アガサ・クリスティは動機重視ではある
シリアルキラーの外見の特徴についてのポアロのセリフは当時としては
先端の知識だったのでは
>>859
今回も面白かった〜
本編も読者同士の推理合戦もたっぷり楽しませてもらいましたよ
また次回を楽しみにしてますぜっ!
すまん、ageてしまった…
本シリーズでは犯人の立場からの視点と被害者の立場からの視点の二つが必要なのは確実
第5問、第6問は「なぜ被害者の姿が見えないのか」が犯人の姿がないこと以上に重要だった
犯人の立場なら自分の姿が残るのを嫌うから見えないようにするのが自然だが
被害者にその必要はないから
第6問では警察視点だと推理に頭悩ませるよりももっとほかを調べるべき
Ⅰ 所定時間帯に現場の建物に被害者の出入りなし
→その前の被害者の行動、それ以前の時間帯の建物の人の出入りを調べるべき
被害者は隠れずに出入りしていないとおかしい、犯人はそこを襲った
Ⅱ 所定時間帯に配達員1人が出入りした
→その配達員の身元を洗う、運び入れた荷物と運び出した荷物の確保をすべき
配達員以外誰も出入りしていないなら彼は「見えない人」ではない
建物内部でほかに起きたことがわからないなら荷物の中身はとりあえず見た方がいい
調べる視野を狭めるくらいなら脳内だけで考えすぎない方がいいかな
今回の第8問でヘビースモーカーのはずのお奉行のライターの描写がなかったのは
「舞台装置の備品について丁寧な説明はしない」というメッセージ、ヒントだったのかな
実際社長室だけでなくオフィスや給湯室に何あるか客観性ある説明だけではわからない
そういえば第6問でも容疑者の1人である店員の自宅が現場からどの方角で
車で何分か記載がなかった
容疑者リストに5人いるのに3人の得意客の自宅の位置しかわからないのはおかしい
「本問では容疑者リストの意味が薄い」ことの暗示だったか
掃除用具は犯人の主観で見ればおかしくないけど客観的に聞けば不自然だった
ココの自宅の位置が出なかったのはアリバイなくて家が何処だろうと関係なかったからでは
>>885
半句手口が撲殺だと、被害者が重傷を負い瀕死のまま長時間生きていることがあるから
所定時間帯より前のことを調べなくていいとはならないと思う
現場の店員と得意客なんて犯人とするには微妙な感じの事件直後の容疑者リストだ
だいたい被害者がメイドコスプレしたアルバイト店員という時点でストーカーもつきそうで
ほかの客やら自宅周辺の人間にも容疑者候補がいるはずなんだよな
でも、推理クイズだと思うと容疑者リストにない者を犯人にあげることに抵抗感が障壁になる
フィクションとはいえ、作中キャラにそれらしい人物いたら自分の脳内でリストの追加しないといけない
そういう推理作品だって前々からあるものね
>>887
それはそうだが推理合戦では位置関係の明記のない宅配会社の営業所までとりあげられた
明記がないとどうとでも解釈できてしまう
裏返しで明記なしなら解答に意味のない事柄ならいいが
第8問の推理合戦と解答を見比べても、必ずしもそう言い切れない
>>889
いや図示がないだけで一応明記はあったか
でも図示がないだけで拾いにくい
一部の情報は明記したら犯人当てとして難易度が下がりすぎる
今回倒叙だとミスリードしてるのにバケツと雑巾の位置明記したら文乃が怪しすぎ
今思い返しても『ソードの悪魔』の意地悪さったらない
他の犯人を誘導するような証拠とか証言とか場所とか…
なんていうか殺しに来てる
シャロは「犯人です。間違いありません」って言うけど、それはシャロだから言えることだと思うんだよね
あくまで推『理』である以上、登場人物が理屈に合わない行動をすると外れてしまう
推理ゲームなんだからと全く理に適わないうっかりミスや狂気じみた行動などは考慮せず推理するとしても
一理ありそうな行動まで思考から除外しきるのは難しい
名探偵でない我々は、やる夫刑事に「こういう可能性が高いと思うんで、これについて裏付けを取ってみてはどうでしょうか…」程度の解答を
一つ二つまで絞り込んで提示できれば上出来と考えるべきなのかも
安楽椅子探偵ものって結局、
情報・物証集め役と安楽椅子探偵のどっちが偉いって事になるんだろうね
もし収集役が犯人に偽情報掴まされたり事実誤認させられたらその時点で詰みなわけだけど
そんなもん普通の探偵ものでも一緒だと思うが
警察の協力なかったらほとんど解けないだろ
後期クイーン問題って奴かな
推理の材料が完璧に揃っているか、その中に誤った材料は混じっていないかは探偵含めて誰にも保証できない
ついでに犯人や探偵が黒幕に操られてた可能性は誰にも否定できないし、その黒幕が更なる黒幕に操られてた可能性も否定できないし、その更なる黒幕が(以下無限ループ)
>>893
謎解き中心のTRPGリプレイ見ていると、推理は行動選択のための手段程度に思っていた方が無難だ
それでも一つの行動選択のために30分だの2時間もの間ウンウン唸っていることがある
完璧な推理など求めていると日が暮れるし、前提ひっくり返る事実が生えてくることもザラだから効率が悪い
>>892
調べる対象が狭すぎて警察の怠慢が目立つ
2人の目撃者が朝10時から晩までずっと見張ってくれたなら、それ以前の時間帯のことを聞き込みしろよ
唯一人出入りした配達員の出し入れした荷物の確認もしないのか
後で探偵に指摘されているがその前にやれよ
うおおおおおおおお!!!復活してるじゃねーか!!!
待ってたぜ!ありがとう!!!
「ソードの悪魔」は個人的に今まで読んできたミステリで一番じゃないかと思うくらいの難しさだったわ
解決編はリアルに鳥肌たった
>>893-895
『モルグ街の殺人』のポーが書いた『マリー・ロジェの謎』があるのに
なぜオーギュスト・デュパンが「最初の安楽椅子探偵」と呼ばれないか
ニューヨーク市で起きたメアリー・ロジャース事件の新聞記事を基に殺人事件という前提で推理しているんだが
連載2回目の後に死体発見現場付近の宿屋の女将の遺言で堕胎手術で死亡した
とする記事が出て殺人事件という前提がひっくり返ってしまった
もっとも、この記事の真偽も不明で事件は未解決に
そこにいくとマープルおばさんはそもそも推理クイズとしての出題で、
解決済みばっかりだったから情報が間違ってるってのはないよね
それ間違ってたらクイズにならないし
やっぱプロはよく考えてますわ
>>901
火曜クラブの後は現場に自ら乗り込んだり身内を送ったりしていますね
安楽椅子探偵なんてソースがしっかりしているとき以外成功しない
ほかはせいぜいアドバイザー
とはいえ動機は面白くはなくても馬鹿にならないとは思う
結局第8問でもう一人の犯人は冒頭で言われていたプロデューサーの担当〜だったし
女優の方は薬を知ってることが犯人の肯定否定どっちの根拠か判断狂った人がいたが
わからないなら作中キャラの行動を見直すのが一番
自分の頭脳一つで決めないといかんと思わないことだ。学校の試験じゃない
今読み返してたら初期シャロ可愛いAAしか使ってなくてこの…なんというか…
金田一もこういう過程で謎解きたくなくなったのかしら>AA変化
>>903
そら君、安楽椅子探偵の元祖の隅の老人シリーズを見たら最終回の結末はどうなるかなんてわかりきった事でしょうに
>>903
毒舌のいやなところは
不正解でも推理の自説を出してもらえないと検証ができない
別にやらない夫やエリカに思い入れはない
第8問でもなぜ一花が犯人でばいかの検証は欲しかった
社長室に行っただけでは一花も可能性あるので胃薬の意味を取り違えやすい
極端に言えば最初の練習問題だって
「自殺を決意した大木戸が最後にエリカに嫌がらせをしてやろうと考えた」
「他殺が疑われるように定期を買った」
「座敷から落ちたと疑わせるためにコンビニの袋とかを履いて足が汚れないように屋上を歩いた」
「袋が空気抵抗や風ですぐ脱げるようにして飛び降りた。袋がどこへ飛んでいくか知らないがうまく現場から遠くへ飛んだり警察が見落としたりすれば御の字」
って真相である可能性を推理だけで完全に否定することは不可能だし
ある程度はクイズと割り切って出題者の意図を読み解く方向で考えないとキリがないと思う
一話から八話まで、犯人の詳細な動機や事件のエピローグ的な描写がないのももしかしたら最終回の伏線かもしれんな
全部シャロにそそのかされてやった、とかいうモリアーティ的な話にするのに
>>908
その場合のシャロの犯行動機は
「事件を起こし続ける限りはやる夫はやらない夫の店に来続けて自分とお話してくれるから」
だろうなぁ
…まさかこのスレのイッチがそんな安直な手を使うとは思えないけど
>>909
あー、それなら美樹さやかを狙った理由も説明できるなぁ…
>>905
あれって翻訳されてないだけで続きがあったんじゃなかったっけ?(近年翻訳された)
そっち読んだことないから結末知らないけれど。
>>906
一花はオフィスで胃薬を見たから知っていても社長室に行った証拠にならない
証言におかしいところがないから半天狗と同様に触れられなかった
>ある程度はクイズと割り切って
ある程度どころか、最初から最後までクイズだとおもってるが。
まともに考えてVaVaの造形した人間いるわけ無いし、普通に社会に溶け込んでるわけないが。
説明なしのキャラAAから得られる情報ってどこまでならありなんだろうな
個人的にファンタジーでもないのに犯行には腕6本必要だからアシュラマンが犯人だと言われたら納得いかないが
片腕が使えなかったからクロコダイルが犯人は納得できる
パーツが減るのはともかく増えるのが妙な気分になる
>>906
そもそも刃皇パート見ればわかるけど胃薬の存在は自殺を偽装するにはマイナス要素にしかならない
だから仮に胃薬の存在を知っていた事が社長室に入った証明になるとしても、
同時に“それ”自体が遺書の存在から明らかに自殺に見せかけようとしている犯人ではありえないっていう証明になってる
つまり、胃薬から読み取れる犯人の条件があるとしたらむしろ「胃薬に気が付かなかった人物」になるはず
出社時にたまたま一花がいた位置からだけ薬のパッケージがチラ見えしたって可能性は十分に考えられるし、
刃皇も偽装工作一通り終わった後で初めて存在に気が付いたぐらいだから遺書と毒仕込んでる時に見落としたとしても不思議じゃないしね
別に「通りすがりに袋チラ見しただけで中身が分かるとは考えにくい。社長室に入った時に見たものを思わず言ってしまった可能性が十分にある」
「こぼれたコーヒーを片付ける道具がオフィスに、刃皇の大きな体を拭くためにもっと適したものが給湯室に、それぞれあった可能性は十分考えられる」
って推理だって有り得ないと言い切れるワケじゃないし
だからこの場合は「コーヒーカップに入っているのは普通煙草の吸殻じゃなくてコーヒーなのに」っていうところに目を付ける方が
失言を題材にしたクイズの解答としては映えるんじゃないかっていう感覚を出題者と合わせられるかどうかが
クイズの正解を導く上で重要だったんじゃないかと思う
鈍磨刀が落ちて来たら死ぬかどうかっていう感覚の一致が大事だった問題もあるし
めんどくさい奴らが多いな…
>>917
そらミステリファンが面倒くさくなくなったら作家も商売あがったりだろ
続きまだかなー
コナンドイルとか大変だったんだろうな
脅迫状とか茶飯事だったらしいからなあコナン・ドイル
そらホームズごと嫌いになりそう
>>921
アルセーヌ・ルパンもののモーリス・ルブランも似たような逸話ある
どちらも本来原作者の書きたい小説でなかった点も共通
それにしても、法医学ものはオースティン・ フリーマンのジョン・イヴリン・ソーンダイク博士
なんて古いシリーズがある割には普及が遅れたな
映像化なんていつが最初やら
長いことミステリファンとは論理のパズル愛好者のことだったんだろう
めんどくせぇw
ファン()がいつも品をダメにする
最近ツイッターで「いいねとRTだけして。感想は面白いですだけにしろ」ってイラスト流れてきたの思い出す
このスレもそんな感じのほうがいいのかな?
管理人が認めないだろうな
イエスマンになろうとは言わないが本来活字で読んでいるようなものは十分な期間と編集とか第3者の目を通って世に出てるのを踏まえて
作者は恐らく一人でやってるんだろうってことを忘れないようにな?
1をほめろ
実際1は凄い
1を讃えよ
ジャーンジャーアン
>>892
一番密室トリックに近い問題はこれだった
だから、いったん
①密室状態になる前②密室になっている間③密室状態解消後
の3段階に分けてトリックパターンはめこめばよかったかも
②だと機械用いたか通気口利用するといった手段に限定される
たいていは①か③
死亡推定時刻が密室になっている間だから密室状態になる前の殺害は不可能
密室状態解消後に死体を持ちこむのも現実的じゃないから
密室になっている間に殺したかそもそも密室じゃなかったかで
トリックは何人も推理できてたんだけど犯人絞り込みの条件が思いつかなかった
>>932
現場で空いていた裏口のドアから鍵の種類から推理するのが無難な線だったかな
マスターキーが被害者のポケットに入っていたことから考えろ
というのは、いざ自分でやるとややこしい
出ていく時だけは鍵なしだから開けっ放しになる
絶対に掛けることができる集荷所の鍵が開いてるから裏口も掛け忘れを否定できない
本編通りアリバイの完璧さと旗を使った意味から詰めて行くしかなさそう
>>934
その集荷所の扉の鍵もかけられなかったのがヒントの一部だったような
まあ犯人の手順次第ではかけられたのかもしれないが
>>935
鍵をかけられない手順は1階の集荷所の鍵を開け地下の被害者のポケットに鍵を戻し
改めて1階集荷所に荷物を運びこむ
シャロの推理でもかけられなかったのではなくかけなかった
証拠から考えて〇〇が犯人だ→犯人がわざと残した偽の証拠
証言が食い違っているから〇〇が犯人だ→他の全員が共犯者
地の文と矛盾しているから〇〇が犯人だ→語り手が嘘をついていた
〇〇本人が自白しているんだから〇〇が犯人だ→真犯人に騙されていた
何も信用できないのがミステリー
>>937
最後に正解は作者が決めると
バカミスといわれようが作者のいうことが正解
横溝正史作品の中にも破綻しているのがあったような
ケネディ暗殺のようなノンフィクションとは違う
そりゃそうだ
犯人がどんな行動をしたのか?はすでに決まっている
次回問題は前回から1年半後くらいに見ておかないと
再来年の出題のとき立ち会えるかな
作者「(複数の正解を用意して)マルチエンドです」
ちなみに実在する
>>941
論理に忠実ではある。推理の得意で好きな人にはいいかも
もっとも小説やドラマ好きな人の中には文句言う人がいそう
>>941
実際の事件の糾明なら、わかってる情報に忠実ならそうなるわな
>>941
リアル事件でもありそうだし、実際「どれも正解」というさらに捻った物もあるよね
冒頭に3パターンの犯行シーン
→探偵が3パターンの犯人を推理
→「どれが正解かは次の犯行でわかる」
で次の犯行書かずに終わらせたミステリーがあってだな……
安価スレとかだと、複数の正解を用意しておいて
読者に選ばれたのを正解にするというのもありそう
>>946
アンソロジーでもありそう
作った後にトリックが成立しないことに気付いたので
読者の推理を正解に採用するとかもありそう
そんなこともあるかもしれないって意味ね
このスレのことを言ってるわけじゃないよ
>>948-949
>>1 さんはそういうことしそうにもないな
さすがに物理的に可能かどうかでも議論分かれるほどの複雑なトリックはこれまでの傾向からしてないかと
大半の問題は犯人の仕掛けたトリックは手の込んだものでなく、認定のとっかかりがややこしいものだし
歌舞伎町シャーロック 虚構推理 イド:インヴェイデッド
今期はミステリーアニメが3つもあって豊富だね
全登場人物にトリックに使えそうな道具とか過去の伏線とかを仕込んでおいて、読者投票で「犯人」を決めてからそれを元に作者が解決編を描く、というのもあったな
>>952
可能な人たちの中から一番怪しく見える人物を読者に選定してもらうわけか
>>953
そうそう、それで選定された人物を元に作者が改めて書き上げる
>>951
イド:インヴェイデッドがミステリー好きには好評だったようだね
逆に虚構推理は不評。真相を究明するではなくて、アメリカの刑事法廷のスーパー弁護士みたいに
虚構の推理を広めて握り潰すことで、事件を解決するから
不評だったんだ
信じる人が増えることで力を増す怪物を倒すために人間の仕業と思わせる
という展開は面白いアイディアだと思ったんだけど
虚構推理は鋼人七瀬編ばかりダラダラやってたのがなあ
短編の話を何話もやって、七瀬は劇場版とかにでもしてくれた方がバランス良かった気がする
鋼人七瀬編やらないと六花さん出てこないしおひいさま以外諸々の説明ができない
短編だけだと足りないしスリーピング・マーダーも先に六花さん出さないと
虚構推理の第2期ははたしてくるのか、微妙なところではある
別にアニメ好きの大半に好かれる必要はないが、一定数以上の需要がないと続きを作ってくれるかどうか
アニメ量産がコロナ禍で頓挫する状況が長期化すればぽしゃりそう
ミステリーはなくならないとは思うけど、本格派は日本以外だとだいぶふるわなくなってるようにも聞く
虚構推理は漫画既読者が予想してた通り終盤のレスバトル展開に入ったらアンケートヤバいくらい落ちたからな…
逆に言えばそこ入るまでは非常に評価高かった
うおお!もう続きが読めないと思ってたのにいつの間にか再開してたのか!
ソードの悪魔の続きがずっとずっと気になっていたのだ!嬉しい!
めっちゃ今更だけどソードの悪魔の動機って、火織に男を寝取られた仕返しだったりしてな
ほら、どっちも上条だし
前にもそんなこと書いてた人いたような
古畑任三郎が復活ってマジですかヒャッホウ!
田村正和降板は寂しいけど、阿部寛なら演技力はバッチリだし文句ないぜ
>>965
阿部寛はなあ…どうしてもトリックの印象が強すぎて
TRICK or 時効警察
濃いなぁ
>>966
麒麟の翼 ?劇場版・新参者?
ローマ人もびっくり
復活してたのめちゃくちゃ嬉しい!!
8話そうきたか…
次回も楽しみです
>>892 >>897 >>899
ttps://blog.goo.ne.jp/paqsario41/e/f7af9436c9208704cf20ee883150dc3c
このサイトでも触れているように、被害者が吊るされている時間が4時間と長すぎる
しかも、被害者のポケットの中にはマスターキーがある
犯行が絶対成功する結果ありきのトリックでありながら、成功に不確定要素が入り込みやすい
アリバイ云々がノイズでしかない以上、例の荷物の入手先や宛先から犯人割り出せないと厳しい
もっとも、特殊な荷物だから購入者は限定が容易ではあるか。偽名と別住所ならわからないけど
>>971
犯人を特定できるようになってるんだから問題ないだろ
>>972
例のパンフレットだけが有用な情報だった
それでも完全なアリバイがあるのは2人いる
『点と線』風に取引相手に圧力かけられる伝手があれば、従業員の1人の方でも工作可能
根拠として微妙でも、鍵が開いていたドアがヒントらしきものだな
鍵の情報も、アリバイ同様ノイズ
それを裏返して「意外な犯人」を指摘すると
>>973
自分的にはアリバイ工作よりも鍵の開いたドアの方がより説得力ある根拠の気がする
死亡推定時刻のトリックは、ミステリー創作だけでなく
実録のNYの殺し屋「アイスマン」ことククリンスキの用いた手口
「死体を冷凍室に入れて死亡推定時刻を遅らせる」というのがある
もっとも、21世紀のアメリカの科学捜査には通用しないという
安価ミス?
>>973
解決編で犯人の条件が出たが容疑者のうち
従業員はマスターキーの問題で犯人ではなくそれ以外はアリバイがないので犯人でない
パンフレットで範囲が広がり意外な犯人が出てきた
アリバイでしっかり容疑者減らしてるからノイズではない
>>974
不正解ではあっても
建物内の空調を操作して死亡推定時刻を遅らせたのでは?
という推理が出されていた
マスターキーないと無理という反論で否定されたが
もし仮に空調にタイマーで冷房のできる時間帯を定める装置がついていれば十分可能
マスターキーには被害者の所持品を使用すればいいから
>>976
アリバイがないと言い切れる得意客にしても1人しかいなかった
勝手に想像させてもらうと、真犯人はパンフレットとサイトの違いを知らずに
容疑者の範囲を拡大させるために、2つの裏口を開けっ放しにする選択を故意にしたかもしれない
別の選択で従業員の1人になすりつけるなら被害者のマスターキーをそのまま持ち出して
せば2つの裏口の鍵をかければ済む話
ついでに真犯人の立場が立場なら、後でこっそり犯行現場にマスターキーを戻すこともできる
>>977
読み直せばわかるがトリックの都合上犯人はアリバイを作るのでそこが適当なのを犯人から除外
完璧なのは2人いたが片方は自分にアリバイがあるか確認できないので除外
ドアを開けられなかったからマスターキー持ってる従業員を除外
仮に鍵こっそり戻せても他の条件は動かないから犯人は変わらない
>>977
仮に空調で死亡推定時刻をずらした場合当然犯人はその時間にアリバイを作る
あとは>>978 と同じ流れで除外していって残るのは犯人だけ
どっちでも変わらなかったね
トリックを用意したから犯人はちゃんとアリバイがある奴だっていうのも思い込みじゃない?
じゃあ何のためにトリックを用意したんだっつー話でな
まああの回はトリックを急いで使いたかったのもあるんだろうけど、舞台設定が甘すぎたんだよね
「ずっと見てる人がいたからたまたま密室になりました」とか
犯人が犯人だけに、もっとじっくり練ってほしかった
>>982
まあ、正面玄関側はともかく、裏口の方の見張りは犯行現場の建物について何某かの噂でもないと
している人間がいるわけないんだよな。幽霊の噂とか犯罪やいかがわしいことに利用されてるとか
カフカの小説みたいなもので、説明ぬきだと唐突さからくる違和感が半端ない
普通はいないはずの見張り役のせいで生じた意図せざる密室
アリバイ工作の完全さに対する犯行完成の不確定要素の入りやすいリスクの高さ
いろいろとアンバランスな設定ではある
>>983
凶器にしても、なぜどんなシロモノか認識しにくいものにしたのか
やや大きめ太目の鉄棒みたいなものなんだろうけど、普通はもっとわかりやすい凶器にするでしょ
ゲームか漫画あたりで見て使用したくなったのかな?実験する様子も想像しづらい
工事中のビルからでかい鉄筋が路上に落下して通行人を押しつぶす姿でも想定したのかな?
>>908-910
ソードの悪魔の裏口の目撃証人こそシャロの誘導で見張りをしていたのかとも思える
誰かに誘導されるか情報つかまされない限り、喫茶店でずっと粘って建物見張るはずない
作者的には、たぶん防犯カメラの設定嫌って目撃証人にしたんだろうな
防犯カメラなら所定時間帯の前後の映像でも、刑事が手軽に見てしまうかもしれない
カメラの性能や解析度で画像不鮮明とかはあるけど、不審人物や被害者の姿は映る
目撃証言なら心理的に「見えない人」は出しやすくはある
この件だと密室状態解消後警察が駆けつけてからだと、見えた人間について混乱した証言しそう
だから、この時点で警察関係者になりすましてどさくさ紛れて脱出というのはありうる
裏口の目撃証人が犯人の意図した存在か知らない存在かでも、推理に迷いが生じうる
もし知らないなら、わざわざ密室トリックを作ったわけではないことになる
>>985
こうしてみると、出されたもろもろの推理に対して
「〜という仮定を前提事実としている」
をつけて、分類整理する必要があると思う
そうすると、前提が、話の筋的に、あるいは、出題者の意図的に好まれてるか否かで
不正解とされやすいかどうか見当がつきそう
とはいえ裏口の目撃者を誘導したのが、犯人なのか第三者なのか問題編見ただけでは判断できない
第三者なら、いかにもな密室専門のトリックは排除されるが
その辺は明白な他殺死体で、しかも、特定の誰かに罪を擦り付けるのに不徹底な現場状況
から推測するしかないのか
第4問の解答編でひっかかるのは、結論よりも理由づけででてくるセリフ
暗証番号がいきなり4桁とわかるのが「エスパー」って・・
慎重な性格の人物なら4桁や4文字のパスワードや番号でも不安になりかねない
被害者がそういう性格で、セキュリティに気を使ってることを話している以上
一発で4桁を選択した社員がいても不思議ではない
ダクトからの侵入者が犯人でない理由はもう少し丁寧にしてほしかった
チェス盤が床に落ちた時音を立てたであろうことや
被害者が金庫のある窓側に頭を向けて、うつ伏せで床に倒れていたことと関係がありそう
バールの人は、殺害凶器にバールを使用しなかったことも、否定の理由になりうる
第7問について
「トイレのタンクや便器の水を忘れている」という指摘
ttps://blog.goo.ne.jp/paqsario41/e/3b4dcb4a70adede45112573bd2993882
ttps://blog.goo.ne.jp/paqsario41/e/78dcd72ccb81b9b31d4b940fd80eb6cf
そういえばカレーだのコーヒーだの臭いの強い飲食品が出てきたな
第8問について
「ヘビースモーカーならタバコの買い置きをしているはず」
「計画に狂いがあっても実行するのは、犯人がよほどの自信家か
すでに計画の中止ができない状態にあるとき」
↓
登社の時にタバコを片手に、という一花の証言は本当か?
ttps://blog.goo.ne.jp/paqsario41/e/fa72761c97c4a816da71f765b13635e5
文乃の失言は「コーヒーカップの割れた破片を連想した」と言い張れば言い逃れられる
ttps://blog.goo.ne.jp/paqsario41/e/01d643ccb6c97ad3d9b3a19c035f4714
トイレの水使う場合血が残ってたら事情はバレバレで残ってないならトイレ使っただけ
コーヒー使ったら不自然な証拠が残せる
不自然かもしれないけどこれ犯人当てだから犯人わかるように作ってあるの
一花の証言は他の容疑者も見てる場面だから嘘言ったら他の証言で即バレる
バレてない以上一花が犯人でも正しい証言をした
またお奉行はドラッグストアで薬買ってるから自販機かどこかでタバコ買う時間はあった
そもそも昨日買い置きに仕込んだなら昨日死んでもおかしくない以上遺書も昨日仕込んだ
よって今日は部屋に行かない
なのに部屋に行く必要があるのは今日仕込みに行った犯人だけ
作中で多少なりとも証言と行動が矛盾してるのは文乃のみ
ぶっちゃけ文乃以外が犯人の場合作中で書かれた範囲で一切ミスしてないからわからんので
他の2人の証言が正しくこれが犯人当てである以上消去法で矛盾している文乃が犯人
これ犯人当てゲームだから、発言逃れ出来るとか無意味すぎる指摘だわな
>>987
ダクトの人≠殺人犯の根拠
Ⅰ バールの人の後、社長室の扉が開いていた場合
扉が開いていたら、わざわざダクトから侵入しない
よって、バールの人よりも先に侵入した
Ⅱ 扉が壊れていることを社長に知らせに行った社員がいる場合
一見殺人犯の可能性が残る
しかし、この場合、呼び出した社員の方が、確実に社長の背後をとって一刺しするのに
圧倒的に有利
また、ダクトから飛び降りたときチェス盤がひっくり返って音をたてたはずなのに、
社長の死体は金庫のある窓側に頭を向けてうつぶせに倒れていた
>>991
Ⅰの追加
社長室の扉を後から閉めたなら、閉めたのは殺人犯
ダクトの人が侵入したのは、殺人犯が扉を閉めた後ということになる
Ⅱの追加
4つの経路の侵入者が誰かよりも、社長を呼んだ社員が誰かが重要
5人の社員全員に動機がある以上、残り1人を殺人容疑者から排除する合理的理由はない
いずれにせよ残り1人を真っ先に疑い調べるべきことになる
>>988
そもそも刃皇が胃薬に気づいたの偽装工作中じゃなく偽装工作後だった=胃薬はパッと見わかりにくいところにあったっての見落としてんで
埋めないで欲しい・・・
>>991
Ⅱの補足
ダクトから飛び降りた際にチェス盤をひっくり返して音を立てたはずなのに
社長が反応した痕跡がない
また、窓側にある開けられた金庫に頭を向けてうつ伏せに倒れた社長の死体の状況から
殺害直前には背中に包丁を突き付けられて、金庫を開く作業をしていたと推測される
これは、社長室に入った時から社長の背後を捉えていた者の方がやりやすい
お前の妄想でしかない埋めレスとか誰も求めてないから
追い付いたぜ
追い付いたと言って良いのかがわからんが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■