■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ドリフターズで学ぶ本能寺の変 巻之二

1 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 21:42:46 6Tv9gzao0

            __,―――,
           // ̄ // / .//      ,―――――,   / ̄>__           ____
          .//   //_/___//____ ,.―-/_____   〉./  __  ‘,   _____/ ノ―,|
           .//     =-_// //// // ̄ ̄ ̄ノ   ./ ´  △▽  ∠ _//__  └亠-十
         //  />。../// //// //_ -ニ ̄  ノハ-ニ|    / ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄  /
          //  //     //__// ノ //ハ   ‐= ̄ ハ ̄ ̄  _,,≪.└───‐=   ハ
         .//__//    └― ' ´  ィノTハ-,.=ヘ/-, /ニi千ニi´,ィ┐/ニY ̄Yi ̄ _ イハ  ハ
         ̄ ̄ ̄     |i_, ィ升/_/_//_/_/'_//_/¨ /_/ ./_`┐!./._|i_’] i!>''´   .ハ>''´
                        ̄   ̄  ̄  ̄  ̄   ̄  ̄   ̄

              ┌───────────────────┐
              │     ドリフターズで学ぶ本能寺の変.      │
              └───────────────────┘

                   原作 『ドリフターズ』(平野耕太)
                        『本能寺の変431年目の真実』(明智憲三郎)


                   __`ヾミー─- 、. ト、
          ー----─zー::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ弋辷''
       ー==ニニ  ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             `゙>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
         __ ,ィ彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::小::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ー-===ニ二::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ、,N_}__|:::::::::::::::r==、:::::::::::::::|
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|Xj~___,|:::::::::::::::| {イ/::::::::::::::|
        /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|Xt_)ノj|::::::::::::::| )/::::::::::::::::ト
      /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::|  ''' jハ::::::::::::|Y:::::::::::::::::::|
.     /:/,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 弋|    ノ |イ{:::::j |从ハ:::::::::::|
    /イ ./|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄::ア_`      j i |:/ | ソ ヽ:::::::トー-
  __ノ | | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`rニ=一  イ'  イ  :.  ソヽ|
      |   |::::::::::::;ィ:::从::ム:::::::::::::::::::::::`7     ...:::    :   ├-、
     i  |:::::::::/ jイ{:::イ |::::::::::::::::::::::::|     ィ:::::::::,ィ7ニニニニア辷ニフ¨ヽ
          |::::::/   |::::| .|:::::::::::∧::::::::`辷彡|>'' //<彡彡'''    弋
          |:::/   ハ:::| ハ::::::::/ ヽ::::/:::::L__{{.o //ニ=ー<        >ー
        .jイ     ソ   |::::/   ハノ::::Y´` ヽ彡<.        _彡''´
                  ムイ___,,=辷ニア少rーイ         /
         ┌---─'''''  ̄ _,, ''´  ,'´/            /
          j     _,, '''´    , '/            /
         __|  >''        , ',イ             /
          V|/           , ' /::j         /


2 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:44:11 6Tv9gzao0


【 押さえておきたいキーワード 】

『漂流者』(ドリフターズ)……こちらの世界の英雄豪傑が何者かによって意図的に異世界へ飛ばされた者たちのこと。

『廃棄物』(エンズ)……こちらの世界で行方不明や生死定からぬ者が怨恨・破壊の願望をもって異世界に来た者たち。

異世界……中世ヨーロッパ社会をイメージさせるが、人間だけでなくエルフやドワーフ、獣人たちも存在する。

『ドリフターズ』……月刊少年アワーズで連載している。糞漫画だけどめちゃくちゃ面白いからぜひ読もう!


『ドリフターズで学ぶ最新の信長研究』…… ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1437054891/
前スレ
ドリフターズで学ぶ本能寺の変
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1449925230/


3 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:44:56 6Tv9gzao0


              【 ※※※ 読者の皆様にお願い ※※※ 】


○このスレは『ドリフターズ』(平野耕太)の二次作品です。
 本編の展開とは全く関係ないものですのでご了承ください。

○特定の人物やキャラクターをおとしめる意図は全くありません。

○いきなりドリフターズの登場人物が出てきたり、言いそうにない発言をさせておりますが、
 すべて作者の演出だと思ってください。

○このスレは学ぶ系やる夫スレです。ある程度のネタバレはやむを得ないと考えております。

 ですので、先の内容に触れるような話題は ◆Zr4xz82y3kがトリつきで投下している最中は
 なるべく控えてください。

○新スレ建ては作者が行います。


4 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:46:59 6Tv9gzao0
それでは前スレの続きから投下します。


5 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:47:37 6Tv9gzao0


『信長公記』池田本より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

24日、西坊にて連歌興行。


発句   ときは今 あめが下なる 五月哉      光秀
脇句   水上まさる 庭のなつ山             行裕
第三   花落る 池のながれを せきとめて      紹巴

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
                 rfヽ
                 l  l,
                 |  .l                 γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                 l,   !                 |     こっちの「池田本」が      |
                 l:.  ヽ                |     正しい方だろ            >
                  |::   ヽ、               ゝ________________,ノ
                  'l::.   `゙'''⌒ヾー'''=-、
                     ヽ::             ヽ、
                       i::              `ヽ、  __
                     l::..        ,, -‐''ニ=-''''' ̄    `''''= 、
                    l:::::.      / ,, -''´               ヽ
                 ノ´/:::::::.    //::.                  `ー-
                  ,':::::::|::::::::::..   /,゙::::::::::
               ヽ:::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::
                  \::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::
                    `::::::::::::l::::::::::::::::::::::::
                   `ー-、|::::::::::::::::::::::::::::
                          l:::::::::::::::::::::::::::::::::
                        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                         (:::::::::i;:::::::::::::::::::::::::::::::::
                       \:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::


6 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:48:17 6Tv9gzao0


                  ___
                 >三三三二ニヽ 、
               -=ニ二三三三二ニ=-ミ、\
.            ‐=ニ二三二ニ=-  -=ニニニ=- \
          <三三三三三二ニ=- _ ヽ二ニ=-  -=ヽ
           >三三三三二ニ=-  /二ニ=-   -=}
         /三三三三三二ニ=- /三二ニ=}ニ=- /
        /三三三三三二ニ=- /-= イ / ̄}ニ= /{
.       ̄ ̄Ⅵニ=-/ =ミ |=- イ-=//≧、\ /ニ=/ニi
.            |三ニi i{ `: }/ |/ ii{  f刈 /三ニ=- }
.           }二ニ∧ヽ         ヾ-=彡//{ニ=イ       ノブ、その根拠は?
          //|/  ` ニi                 ∨
.      /三ニニ==-  _|            、__',
     三≧==-         ̄≫  `¨、 _-‐‐ ‐ /
.          \   ヽ  ≫”ニ\   `二ニ´ /
.      \  ヽ     《 ヽニ=-\      /_
        ヽ       、\ iニニ= ` -=≦\ ヽ__
.       }i         }i i| }三三三ニ=- /  }i }iヘ



          ,イ///////<三三三
         /////// /_,/彡三三二ニ
        .///刈ヘ〈l´メ´'; 刈ヽ三三
        刈リ/ | /ハ  \';_'; Ⅵl州l
       イ 刈l  〃l ||  |_ト._ニ}l|州
      .ハ|/刈l乂, ハ、}_}_,イ} } .;' .州州
      l.::|l〈 ll/ メ/{x<._,.tァイlリノ,州刈l、       だって、「下なる」が書かれてある方じゃないと
       乂l| 八ハ..ヾ〉、ィ弋二二 ;' ;l |Ⅵ、       季語が成立しない。
       Ⅵ |刈.  `¨¨¨` ̄{  l| l|l| 〉
        `ト.-l       乂 l| .从!./
          .乂_!   __   、_〉_Ⅵ刈
            `ー<: _ =ミzミミミミミ
             ,从l}Ⅳl`ー==‐'⌒` 〉ミミ
  ――=ニ三三彡イリil刈`ーil‐≠ 州州
 彡'≦三三三メ//刈州|刈州从、州lイl
 //  /lⅣ´/从l〈州州州≧≠≦リ州人


7 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:48:56 6Tv9gzao0


                           .  -‐ァァァァ‐-  .
                        /{{{{/////∠=-\
                      _,/{{{{∨///厶__二三三\
                       /.////^Τ{ {Χ,∨ |iミ-=ミ、
                    { .:| ///   | Χ\l \|ilミ-=ミ\
                   /,ハl{{   ∨  Χ\_,,.|i| ミ/^ヽ . ヾ、              連歌の決まりごとでは、
                    {∧ィ"⌒\∧{{ー<¨二|ilヽi{ ,ハ│〉 }}
                    //i{ |///∧::::.   癶ツ|i| i ノ//∧ノニ=──         「脇句は発句と同じ季語でよむ」
                      {{ ∧{///// }::::l ´ ̄ ̄i|i∨ _////∧ニ=─   \ 、
                    ヾ∨,∨///.::::|  .   八ii∨()////∧\      ノ }      というのがある。
                      ///∧ナ  \l__/ー==ミ∨://l ///// \`二二´<
             \     __彡'//∧彡イイ示ミミミフ∨彡'/| /////// `゙'<二二_\    だから、「まつ山」では
.                >辷__彡'//∧ `ニニニニ´∨彡'//|//∧\///////////\\   夏の季語にはならねぇんだよ。
             / ///////∠// :∧V/l|l|l|l|V∨/////,|///∧. \//////////∧
               / ///////// ://{`''++++++''//////,|/////\}}ニニ=- .,,_'//∧
.            __厶  -‐=ニ7.::::::::/.::.'//∧ V∧   l///∧ ∧//////,`゙'<⌒\\\//\__,ノ
          //ニ=-‐ ::::  ̄/.::::::::/ .:::|///∧ }/}   l'//{ \ \/////////\.   ':, \ミ辷彡'
       / .'/ ::::::::::::::::: /.::::::::/.::::::,'  | |'∧     ∨∧  /\ \\//////∧   l | '.\__,ノ
       .′ l{::::::::::::::::::::: / ̄¨7\ /'.  | |  }.     \∧/    }'∧∨∧\/,  l |  }/<
. \___/l   |.\:::::::::::::::/   /   /\ (二)         `ミ辷彡/ / ∧∨∧. }} // ∧、'∧
    >│|   |   \ ::: /   /   /.:::::: \\]]、_,    //   //////,}}//}   .// / .}|//|
  //│|   |     `7    '   /.:       「]]ノノ二}}彡'/  .// /   ///  .// / ./ .|\|


8 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:49:35 6Tv9gzao0


                             _____
                           , ´三三三三三\
                          <三三,、-,、三三三=\
                     ,、 ヽ三(、l レ)三三三三=\
                       // /ニニニニニニニニミ、三三= ヽ
                    // / j, - 、  ― 、  \三= /
                       // / /|,ィェァ) , イェァ、_ ミミ\_/
                    /    /, | ´/  j `ー    x=、!            そのとおり。
                 ///  i  l  丶- ' 、     o) /
                    /    /  、 -―-,)   , ヽ_ノ             他にも季語だけでなく
                  _ /\_,/   丶 ー    / ノ |               興行された日付も違っている。
                /\ \ __/     j丶―‐ '___!_
            /三=\__\  ,、_|二!/|三 _三三三ヽ
              /三三三/三三 ! - '三三/, |三'--'三三三 '―― 、         どういうことかというと、
          /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三\       『惟任退治記』や町田本に書かれている
            /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三三=\      愛宕百韻の日は28日になっている。
.           /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三三三三ヽ
          /三三三/三三 /三三三=l三三三三三三三三三E三三三三|     しかし、28日だと当時の天気が晴れだったんだ。
.         /三三三/三三 /三三三三l三三三三三三三三三|三三三三 |
        /三三三/三三 /三三三三=l三三三三三三三三三|三三三三 |
.       /三三三/三三 /三三三三三l三三三三三三三三三|三三三三 |
      /三三三/三三 /,三三三三三 l三三三三三三三三三|三三三三 |
      !三三三三三三/三三三三三=l三三三三三三三三三|三三三三 |
      |三三三三三=/ !三三三三三=l三三三三三三三三三|三三三三 |
     `、三三三三 / |三三三三三=l三三三三三三三三三|三三三三/


9 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:50:28 6Tv9gzao0


山科言経は現在の京都市山科区、英俊は奈良県奈良市に住んでいた。


『言経卿記』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
             × /     __
           /く>へ/'´.::-‐=‐-:::`丶
             ぐ彡'\::::::::::::::::::::::::::::`::、\
             />、彡"〉::::::::::::::::::::|::::::::ヘ:‘,
              /::::::}}}}リ:::::::::|::::::::}:::|::::::::::::}:‘,
               ,.:::::::///:_::/}:::::/|::_:::::::::}:::‘,
             ,.::::‰%{´:::::/ |::/ ノノ Ⅵ`:::|:::::‘,      24日、朝晴れたらだんだんと暗くなっていき
              }:::l::∨:|::/__ {´  ___ {::::イ::|::l:{           次第に降ってきて本格的な雨になった。
               }:::j:::}Ⅵ! ´ ̄     ̄` |/{::::|::|:{
                {V::::|::}:{メ、     '   u/:{:|::::{::|::}      28日、快晴の日
                | V::|::|イ:::.丶  -   イ:::l::{:イ::イリ
                  \{^|:::ⅥV>-<V^Ⅳ/}/}//
                  」 イ´ {{   }} `メ/{{         ……私って、大事な日に限って雨が降るんですよねぇ。
               , ´ 乂 }  ヾ、/ イイ `
                .   、 } \/  /  {   .
                 i  /  j{'   /     ∨  !
              」__l  j{'  /       l__|     【 公家 山科言経 】
              }=≦{  {{  {      }≧=}

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

『多聞院日記』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

                 ,._   _ _    .i^!
             ,.ィ≦⌒ヽ Y´/ <≧x乂
         、rォ ./: : : : : : : :ヾ' : : : : : : ∧
          乂r': : : : : : : __: : :__: : : : : : :.∧ .「!
           l ! : : : : γヾY''≧、: : : : : : : !_メ
              !:i: : :! i: :!´   lj ! :、:l: : : :.:!
         ,.ィ=yi! : ,' ノ:ノ   , ,  .ⅥVv圦:l,y=x
.         Yィ≦ミ,.イ三⊇=-、,_,,,,_,.ィ=千X、入{{の}}        24日、だんだんと降りが強くなる。
      `6入ゝィ´;;〃.{!o   } ̄{!o    .}込ゝ-シノ
.        ≧,';;;;;;-─<、cっ ノ  ヽ cっ.ノ! ルr⌒Y_        28日の天気の記述はありません。
.        /77:{;;;;;;ー─〈ll!.ー ' ー    ̄.i,_入入_ヲ;}立ォ
.        >ーゝ;;;;;;;F=ノ,ヘ u       .}::::::::>ー<i !l:トヽ      私の場合は、天気が雨の時に記述してました。
.    r=i´;;;;;;;;;;;ミ;;/¨´:::::::圦  〜〜〜 .ノ:::::::::::::::}::::i」i」カ`ゝ
    i: : \;;;;;;;;;;ノ!:::::::::::::::::::丶    ,イc/⌒v'7 !:://_,>
.    !: : : :\/-!:::::::::::::::::::::::::`ー‐.'.::c、!.○ Ⅶ !::::::::∧
  i { .>― '   .!:::::::::::::::::::::::::::::○:::::、_」   L,::!:::::::::::::}
  ヽ ゝ       .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_∩_/::!::::::::/

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


10 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:51:12 6Tv9gzao0


連歌では即興性も求められる。
光秀が雨の情景を詠っているのであれば、当時の愛宕山は間違いなく雨のはずである。


                          ____
                      .>. :´: : : : : : : : : : : :`: .<
                       {: : :>-―― -<: : : : : : : :` <
                      , `´    、      ` <: : : : : : :ヽ
                     /               \: : : : : : ',
                     / /     ヽ       ',     \.: : : : :',
                 ,    /        ',       ',    ',   、: : : : :,
                   /   ′ i      ',_i_   i!    i   マ: : : :}
               /  /  i. | {:     i ト、  ` .!   i!   V^i: :八
                    ,  ′ i! ,斗 ',.    | | \  |   :|   レ /
               ,   |   |' / \ \   N , --\ }   ! | 、    V _>、
                i  |   |/ ´ ̄\{ \{ ィf==ミ、`| |  ,: | } i   ∨  >
                |   |   |ハ ,ィf=x      , , ,  И / |ノ | ハ.  ∨    ≧
              ,  .八  { ハ , , , '        / /!  !   |  \ ∨\{
              / / .ヘ  i!从           し  / / ,  ,  |   ハヽ∨
             ,  .'  .∧ ∨ゝ u   v._)  -=彡ィ /  /   !    | V\         ふぅ、着物がぬれちゃった。
             i /  ./  \ { / >。    イ <__ ノ   八   }  }.  \
      (⌒      | {  / .イ \ /   ≧-≦   ィ/  /   /、    / / ヽ  \
       (´  ー ´ ハ ! / /  .>{ {___ ./ v'__ ィ´ /  / / __>彡<   \  、
       乂__ノ  ,  ヾミ=-  /  .ゝ \ / /o} ハ  .′/{ /        Y  ヽ \ \
          /    { / ./  /./ \{/イo/  ヘ  { | .| {. /      |   ハ .V ハ
         / /   八{ / /  /    //   /ヽ∧{.八 !/  ,, -―   }     i  }   }
        / /   /   j _/ / 、__}//    ./,     \ ´      ム  !   } .|.  ,
        {/   .ィ   > ´/ ̄>o ィ--=ニ./  ) 乂 ∨         ハ /.  / / /
       ./   //> ´,, "  /. イ ノ(   /  ー- ミ、  ′  ノ(   / ./ / //
      /  / /: :く    //   ´ ̄__ //__     .`ヽ! / /⌒ヽ  ハ  .〃  /
 ,へ   / , /(_/: : : : ::ヽ /o/-―. . : : : : : : : : : : :.ー- _ ,}/       ヽ}   |{.ハ
/::ィく、  i // /: :ノ (_: : : ∨ /!/: : : : : : :八: : : : : : : : `ヽ  } /    _,.へ   {乂!_/{
::::/:.へ、j从__′: :Y : : : : ://i.V: : : : : : : : '⌒ヽ: : : : : : : : : ', .}/     /、::ヽ::V、乂_彡'
、::::::::く\}-=={: : : : : : : :.ヽ{ {|}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}ィ!    /ヽ::ヽ::::::; ヽ  }
 \:::::\\`ヾ: : : : :-― ヘ ', ! !: :ー--: : : : : : ⌒ヽ (: : : : : イ|   ィへ:::::::::::::::ト、 } /
  /\::::)、  \: : : : : : : :.ヾ V : : : : : : : : : : : : ノ: : : : : ,: :,.イ!ィ´   /{}::::::::::::::} }/イ
  し-<  >、  >。 : : : ーハ マ--=ニ: : : : : : : : : : ,.. <´    _ ..イ{ ):::::::::::ハ{
  `ー―<: : : :>。. >。. -=} }=- 、: : : : : : : .. <      イ: :/: :八/乂::::::/ 八


11 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:51:55 6Tv9gzao0


  |二二二二圦Y苡寸乂 二才ニ7㍉㍉㍉
  |二二二二仗乂才≧≦二二/二寸㍉㍉
  |二二二二才≧≦二二二才--- 寸/⌒ヽ         だから、晴れと書かれている28日よりも
  |二ニニニニ7/二二二二艾 艾世7   ⌒Y}         24日の記述の方が正しいと言える。
  |二二二//二二二彡':∧  ー--匕   V }.|
  艾二二V二二才: : : /           ∨}
    ー=/ニ7/´: : : : :八  イ⌒7  ー-/才 'ム
      .|ニ//: : : : : :/  |:::::::/ __∠才!  }∧
        ∨/: : : : : /    ̄ __/   j | } ム  >-㍉      __
          \: : {    _ノ __ノ ̄´  // /ニニニ\   /二二
          \:.  八  ´      ム'才二二二二ム才二二二二
            .\         イ∠二二二二二二二二二二二
               \ー----匕 /二二二二二二二二二二二二
              ∧   //二二二二二二二二二二二二二
              |二`Y /ニ/|二二二二二二二二二二二二
             .∠ニ|l三l|| |ニニ|/二二二二二二二二二二二二二
          ∠二二ニ寸| |二二二二二二二二二二二二二二二
         ∠二二二二ニY二二二二二二二二二二二二二二二


12 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 21:52:13 aeyUj/fE0
愛宕さーん!


13 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:52:27 6Tv9gzao0




                                      _」~i_
                                     ノ  `ト、_
                                  rt__,='゙-i  レ′| `コ
         f「i                     「゙i ,ノ三三|        |
         Eii               「|i       ∠三三三三|   ii     |
       rtt三l'ヽ-i r‐- 。,、__   |,||_.__,、_ ,、 _,上二l「`^ ̄`^゙       |
       }三三_lヨ└┘   _ ,,_ ̄| ti  ti|三三三ヲノ [!  [!   [!     |
       {三三三{:::::::::l|三三三三|    「`<皿ソ              |
 升ミメ彡从ニ三三{:::::::: |三三三三|    |                       |      爻ミメ、
 イイィ彡爻乂父彡ミ彡ィ: |三三三三L_ _   :t‐-- = 。_                |      ミ彡爻彡
 彡父乂イ爻ミ彡イミ ̄|「 ]三三三/「     ,ノ´ト、_    ~ ー‐ --   _   :|_    ミ彡父彡
 シ彡癶爻父冷Y  x レ三三{ V_,.ハ、__/// i_∧7ァ i7 二=コフ77ァx ̄、   ̄ ̄ ¨ イト< _
 三三三三三土三三王進≧並{{L土全x∠二∠∠二_____≧x≦ニ≧三≧_____ 二ニ


14 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 21:53:14 73HHRrDA0
近畿の天気的に考えて京都府南部と奈良はさほど天候は変わらんな。


15 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:53:43 6Tv9gzao0



              /三三三三三三三三三_(_\./_)三=\
            /三三三三三三三三三=_( | l ♀ l レ、三三\
              /三三三三三三三三三三I(丶\_|_/ ノ_三三=->
           /三三三三三三三三三三三`ー-'`ー―' 三三/
            |三三三三_==============/
          \三三,@ `ー――、三三三三三三三三三三\
                \/ `ヽ彡彡'  >-、_三三三三三三三三三\      さて、「下なる」と書かれた光秀の句を解析しよう。
              | /ヽ V彡'  ,彡' __ヾ   彡 _ ミ|  |          
              | |/ヽ !〃   /<_(シ,   /<(シ_>|  l          今までは「下しる」と書かれた句ばかり
                  \\ 、)ヽ    `ー     i   ー ' | ./          注目されてきたわけだ。
               `ヽ\!|           ヽ、   |/
               ヽ\_j        , (_ -_'_ノ、   |            しかし、これまで「下なる」を
                | 、\    ,  ´   _,  _  /            解釈されたことはなかった。
                   |\ 、 \  (   , -―――( \
                   }三\_ _    , ――、 \ \,(\         これが解明できれば
  _______,.ィェ;アI三|三三三\  \       // >_`-`ー、      光秀の動機も判明するはずだ。
-'三三三三三三三三三三!三三三三\_`_ー ――'_//(____ `ヽ
三三三三三三三三三三三ヽ.三三三| ̄\三`ヽ, -´/   (____)`ヽ、
三三三三三三三三三三三三三三三\__l三|三l_\\/  (___,) |
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\\        / !


16 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:55:25 6Tv9gzao0


                       ____
                   -=…':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミ 、 ___,
.                /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ ̄
              /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
.            ,イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト、
.          / /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ \
.       _rfヽ__/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
       //  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト、
.     //  ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ヽ
.      ,/  i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i‘,彳´\i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i从        じゃっどん、百韻ってことは
.       i{  八{ i{:i:i:i:i:i:i:i:i∧:i:i:i:i∧:i:i:i:i‘, 'ィ丈ツ}!i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅣ{        100個もあるんじゃろ?
            }∧マ´∨ }:i∧{ \:i:i:i|^ミ==彡'|:i:∧i:i:i:i:i:i:|ヾ、
             / ∧    '/  /:l \|      |/ /:i:i:仆、{  :}ト、     時間かかりそうじゃのう。
.           ,/  / ∧      /::::|          ∧i:i:i:|:{   }i
           i{   { / ∧     ヽ::| __,      / :}八{`   }i
            i{  {/ /∧  、   ¨´      /  〉   }    }i
           ∧  ∧  { ∧  `二 = - 、    '   /   /i   }i
.         i{∧  ∧ ∨∧      ̄`   /  /  /.:i     }i
        i{ ∧  ∧ ∨ ヽ   _ イ__,/    /. :i   〃
          i{ /  〉  /   ∨ヾ三三三三三{{    /. : :i   /'



                             ,ィテ州州z、_
                            ,イミ;州州州州リイハ、_
                            ,仁三ミ州州川|llイ彡イミi、
                           ,イf三イ´```ヾリ州州彡'三ミi
                           lイl彡!ハ     ``'´〈ツ〈三ミト、
                        //イ|イ!|            l マミハ.l           いや、そうでもないぞ。
                         メl l .イィキ≧x_ l.|  ィァ=キリトリ|ミ=―'´
                     イ/ハ,l | ,イ////ム彡",ィ=キミ、 lミx_,ィ仁ミx        連歌で詠み手が意味を込めることができるのは
                        / .l i 彡'ハ,|.!//////リ'./,イィモテヲ ,ハ l三≧ミx |li
                  `―彡=彡イ彡州キ‐ミ三彡!' ハ  `ー`´ /ノ/三ミx リ,ィ仁ミx     発句・脇句・第三
                    イl彡'フ〃,リ州州キr―..、 .ハ    ./イ州ミ三三彡'  リ     そして百韻の最後に詠われる挙句だ。
                 〉リリ 〈 ,リ .l!.l州リ'.:キリハlliミ、_,'.::;l ,,ミxイ州州ミx、====ミx /
                ,州 />-‐ミl|.il⌒li州l`ー‐-、州イリイli|lミxヾlix `ヽ``州l
         /-、>――― ニ二| |  リ.l| .liキ州州洲T,リlイ! トf‐リ==ミx 州 ツ! l州
          / /´ ̄ ̄ ̄ ̄´ il l l  〈 .| .|l::.ヾ州州lilリ' l |!.l l7 リ `リト-イリ'__,ィ、
        ./ .〃         .ll l .l     .| .ll  :::::::::::/ / l|li l V .l 州ト lリー=ハ ヽ 、
     /  l|  l     リ   l ,' /     lト、 ヽ ヽ::::::/ / ,イ|ト、l V .ヽヘミ=l `、   l l. ヽ


17 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:56:01 6Tv9gzao0


連歌の形式は、現代で例えるならテレビ番組『笑点』のように行われていたと説明したらわかりやすいだろうか?

うたう順番は1〜3と最後だけ決めて、後は歌ができたものから発表していく。


爨爨爨爨爨爨爨} {爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨 } { 爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨} {爨爨爨爨爨爨爨爨
盒盒盒盒盒盒盒} {盒盒盒盒盒盒盒盒盒盒盒盒盒盒 } { 盒盒盒盒盒盒盒盒盒盒盒盒盒盒} {盒盒盒盒盒盒盒盒
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
    j焉     j焉     j焉     j焉. |  j焉     j焉. | | j焉     j焉  | j焉     j焉     j焉    j焉 |
     {А}   {顔}   {長}   {茂} |   {А}   {А} | | {А}    {顔}.  | {長}   {茂}   {А}   {А}. |
     {А}   {字}   {編}   {名} |   {雑}   {А} | | {А}    {字}.  | {編}   {名}   {雑}   {А}. |
.      |      | |              | |      ┌―――――――┐    | |             | |        | |
.      |      | |              | |      |   ケケ  ├‐   |    | |             | |        | |
≧=-  .|___| |              | |      |    夭_, , 只、  |    | |             | |        | |   -=≦
三≧r=-.|二二二二二二二二二二二二二二二└甘―――――甘┘二二二二二二二二二二二二二二二「-=ィ≦三
三三|   |  _  | |>―<_>―<| |<二>―<二>| |>―<二>―<| |<二>―<二>| |  _    | |::::|三三
: : : : |   | |_||_| | |<二>―<二>| |>―<二>―<| |<二>―<二>| |>―<二>―<| | |_||_|   | |::::| : : : :|
: : : : |   | | || | | |>―<二>―<| |<二>―<二>| |>―<二>―<| ,ィ彡x.>―<二>| | |_||_|   | |::::| : : : :|
: : : : |  ∧_∧ }| |<二>―∧_∧| |>―<二>―∩(^ω^).∩―<二>| l(\_A A >―<| | |_||_|   | |::::| : : : :|
: : : : |{l{(*i´ⅲ`).| |>―<...(・∀・ ,,) |<_ ∧_∧..二 V:::::У:::::V 二 (;'A)こ| |l`く(,, 。_。).<二>| |        | |「 | : : : :|
: : : : | /::::::У:::ml |<二>とく::У::::::ゝ|> (´〜` ,,)― {_{_{_l_l_l_}>― .(:::y:) >| .~x/と::::}/, ̄`r―― 、_    l x{三ミ 、:|
: : : : |====== -<  {_{_{_l_l_l_} |< ∩:У::::::ゝニx{三三三}x二 {l_l_}_}.<| | ///,〈 ■、 l>(/、::三{ x{三三三}x ll||
: : : : | |_|_笑_点_|――― x{三三三}x - {_{_{_l_l_l_}―x{三三三}x―x{三三三}x{_!_ト、_{ \_,(/-^i三{x{三三三}x : xjリ|
-=≦                                                               ≧=-
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
           _                 ,__  ∧ ∧                   ∧_∧
   ∧,,∧ (   @) ∧_,,, ∧∧ ∧w∧ Λ■iii (     ) ∩_∩ (\_/)((( )))(`    )  λ_λ  ∧_∧
  ミ    彡ルリ爪 ) (;;;;;;#゚)(   ,,) (    ) (     ) > / (    )(     )(`     )´   八 `ヽ(´    )(‘    )


18 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 21:57:03 aeyUj/fE0
即興で人と競いながら自分の思い付きを通すのは難しいよな


19 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:57:17 6Tv9gzao0


そして、『信長公記』池田本に書かれた和歌を現代語訳すると次のようになる。


┌─────────────────────────────────────────────┐
│                                                                  │
│                                                                  │
│    発句   現在、雨の下にいる五月のころだ                                        │
│                                                                  │
│    脇句   (五月雨が降り注いで)庭の方から川上から流れるせせらぎの音が高く聞こえる夏の山  .....│
│                                                                  │
│    第三   花びらが散って池のながれをせきとめている                           ......│
│                                                                  │
│                                                                  │
└─────────────────────────────────────────────┘



           ___
       ........´.....................`.ー...、
      /..............................................\
.     ............................/|.............../...........
    .′.................... / :|............∧.......... i
    |......................../_ |........ / ',...........|
    |..................... L `L../ ⌒ ',.........|
    |γ⌒i....Y´r㍉    r芋Y ........|      松尾芭蕉の句に
    圦  }|.....|、 tり     tりノ{ ...... |
    }...}ト、_Ⅵ.|""     '   ""...........|      『五月雨を 集めて速し 最上川』
    ‐- _⌒}i.   ( ー┬   八 ..Ν
  /     \`ヽ丶. ー ' ..。si斧.} ...|       ってあるけど
  .′     ∧ ‘, ≧≦― 、 } 从 .|       五月雨(さみだれ)というのは、
  }       ∧ ‘, } i{     ∨  rヘ      梅雨に入る直前に降るまとまった雨のことだね。
  }    ∨  .∧ 寸 {   ,  },j二ユ
  }    }     .∧ } i{ ./   / アフ       傘が必要なくらいのザーザー降りだよ。
  }    ',       ∨ i{  ,  /{/ /
  }     ′     / /  .} ′ _j
. ∧     }   ,厶メ、___ ,/   ′
/    /⌒ ー ´ /´ /  乂__ノ
           {  乂__ /


20 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:58:19 6Tv9gzao0


        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }      そして、光秀が土岐氏だという
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ      意味で読むと、次のように解釈される。
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /
       VVl    /   __,    '     ム/
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー
      .ニニニニニニニニニニ|ー|ー.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      .ニニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


21 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 21:58:29 73HHRrDA0
五・七・五じゃないと情感もへったくれもないなあ・・・


22 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 21:59:02 aeyUj/fE0
普通に情景を詠んだ歌としてだけ見ても美しいんだよなぁ


23 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 21:59:25 6Tv9gzao0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

ニニニニニニニニ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ニニニニニニニ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>==ーミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニニニニ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//: :`ヽ  `ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニニニニi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′: : : : ∨ .ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:ィ⌒∨:.:. }} i: : : : : :∨-‐==ヘ:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ニニニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{: : ::.∨:.:{{ {: : : : : : .ゞr-‐==}:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     土岐氏は今、
ニニニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{: : : . ∨ ハ '.: : : : : : :∨   ハ.:.:.:抃:.:.:.:.:.:.:.::.:     五月雨に打たれているかのような
ニニニニニニニl.:.:.∧:.:.i:.:ハ: ∧: : : : }}:.:∧ム: : : : : : .i.    ∧:.:.!ハ:.:.:.:.:.:.:.:.     状況である。
ニニ二_三二ニ=ハ.:.:{ 刈:|:{ }: :∧ : : 从:.:.∧ム.: : : : :|    ′!:.:|  }:.:.:.:.:.:.:.:
 ̄ ̄       }:.::! .}:从. !:.:. ∧::/ .ハ :.∧ム: : : : ::!.  /  j.:.:!  !:.:.:.:.:.:.:.:     (6月には状況を変えたいという願望)
.           八:!  リ ))!:.:.:乂/   }i∧:!込.___乂イ   从:|  |{.:.:.:.:.:.:.:
                 乂:.( /    八.从:.:.:乂      ノ( :}i: 八.:.:.:.:.:.:
                   )イ/        }:.:iハ汽       乂  }.:.i.:.:.:.
                   /          乂.:{ 从          乂. !:.:.:.:
                 '         j八            }:!:.:.:.:

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


24 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:00:17 6Tv9gzao0

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

           .. -- ― - .、
         ,.ィ: : : : : : : : : : }
        /: : : > "´  ̄ ̄  `゙'' ..、
      /: : :./             \
     /: : : /      /            \
     {: : :/   /   /   .i    ',      ヽ
     乂.′  /  斗 --, .ハ   ! }ヽ-  ヽ.  ',
       ./!   ′   |  /j/ }  /j/ ∨   ',  !          土岐氏の先祖(水上)よりも
      / i  . |   i |,ィfz=ミ j/ ィf芋ミ.   |. ',           勢いの盛んな(夏の山)光秀さま。
      .j,ハ|  i |   | 《 泛_ツ     泛リ 》  ! V
        .|  | |    乂 , , ,   '  , , , ハ    ',          (そうであるから祈願は叶いますよ
        .|  , ハ   ト-`    - - ,  .イ }  ′ .}           という激励)
        .| // ∧   ', } ヽ `  ´ イ / /  , !
        .| . ,  ∧    マxv、≧=≦ __彡イ  ./j/      .r..、_
        .| i {  __\  ∨///{__ソ__r< .|  /: :}ヽ    .ノ:r:::::ヽ_
      __ト、__/: 、 }_\ 乂. 丁 ト、  ̄ |/_: :.|: :',    .i:::ハj:,:-:ヘ
     .i::::::}::::\: \: : :}`  ̄ | | .i\   } }}.:!: 人、 __ }:::ノ::ゝ-:::!
     j二::}::::::::}: : : :',: :廴 _ { |  ∨\ノヽ__ー. .< }__乂:::::::::イ
     {::--ヘ::::イハーァ}/: ,: : : : }}-   V  ∨! \: -: :、''<⌒マ__}
      `ヽ:::::ノr-{: :|: /: : : :.〃 ー―乂.  |  ./: : : : :\: \: :丿
      ムィ⌒: : : : j/: : : : : /`''<    \ .| /: : : : : : : :',: : :マ
      く : : : : : : : ,: : : : : : .′: : : :`゙''ー- zヽj_/: : : : : : : : :}: : : iヽ
       Y : : : : :.i : : : : : :i : : : : : : : : : : : : :ヾ : : : : : : : : ,: : : :.}
         | : : : : : |: : : : : :.{ : : : : : : : : : : : : o.キ= : : : : :/: : : :八
         |: : : : :.八: : : : : :', : : : : : : : : : : : : : :}: : : : : :/: : .イ  .\
         |: : : :/ : : ヽ: : : : :ヽ : : : : : : : : : : : :ノ、: : :∠: :ィ: : :!     \
        ! : : : : : : : : ≧z: :_\ : : _z≦: o:{{: : : : :{: :.:Y: : :∧     \
        ヽ: : : : : : :/: ハ: : : : : : }: : : : : : : :.||: : : : :|: : :|: :ノ  ',      ヽ
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


25 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:01:02 6Tv9gzao0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

                  __ 彡イ-≠ミ、
                   /´: : : : : : : : : : : <___ノ
                〃 : : :/: : : : : : : :.、: : :´ ̄:>.、_ ノ       美濃守護職を失った(花落ちる)
            ./´: : : : :′: : :.|: : : : :{ミ、ィ≦ミ: : :<        池田氏の系統(池の流れ)をせきとめて
            /: : : :/ : : {: :ハ:_:ト、{、: :八 ⌒Y: : :{`ヾ}
           ./: : : : {: {: : :V.´ ヾ{ \ヽ: {\ .} : 人         (明智氏が池田氏の代わりに
           ′ : : 八:{ : 八 、._jL_    \`/^}≠彡'         土岐を継げば良いでしょうという激励)
         |: :/ : {: : ヽ: {ヽ{  `¨^     _jL. 从:.{⌒
         |:/: : {⌒Yハ{、. \.       ' ^`ハ{ヾ                   __
          /: : : {匂       . -‐- . _   }ヾ{             . -‐=: : ̄: : :<⌒ヽ
           { : : 八、      〈: : : : :ヽV  .八         . -=:  ̄: : : _:_:_:_:_:_: : : ミ、
           |: 乂: : \ーヘ、   ` <_:_ノ  ./ミ、    . -=≦: : :-‐  ̄         `ヽ: \
        从: i :\ : ヽ:} .>-‐┐      /、: : : ̄:ニ=- : : : :/´          _ノ´)    \{
          /:{: : {: : : \ : \   |` r -く: : \: : : : : : : : : \        ./´ . ィ        }
       / : l: : |: : : : :{l\: :ヽ .八 { ̄ ̄ ‐- :ヽ: : ≧=-: : :_:_ヽ _    /   乂
       ./: : :.|: : l>=ミ、 _ノ: : :}   .ヽ!、\     7: : : \: : : : :  ̄: :`ヽ Y       >――_、
      /:/: : :|/     ‐≠彡      \`ヽ     ./: : : : : : \: : : : : : : : :./         ̄_‐_‐.、
    ./:/{: : :l{    \           ヽ__〉、 ./ミ、: : /: : : : ヽ: : :/ : : /     /´ ̄ ̄ ̄ ‐--- '
    /:/从: : :|     ヽ   }    _/〉_ -‐ァ〈.ヽ} ∨: /: : : : : ∨`ヽ/   ./: : `ヽ
   ./:/  ヽ: :!         \ .八 /´     ニニ`ヽ ∨∨: /: : : : :.∨:/     / : : : : : \
   {: {   个ハ       ヽ }' /         \}}_  V.∨: /:}: : : :У    ./ `\ : : : ∧
   |: |     .∨     }/ /    /ー‐ 、 {>-'  ∨∨: :|: : : : }   /`ヽ.   \:/ :∧
   |: |      ∨     { ./    /    \ヽ    Ⅵ}ヽ:|: : : : |  ./: : : : \   ヽ: : :}
   |从        ∨     l/    /      `¨    .}八 !: : : :八 ./\: : : : : :\  V八
   ∨:ヽ        .}    ./    ′  /             V´./|: : :/、 /、  ヽ : : : : : :≧=-ハ
    ヽ: :\      |    /     /  ./             .}/{ .l: :/  `<}  ∨: : : : :}
     \: \   .| ./{     .′ /             | l{ .}/    /    } : : : : |
       ` <≧八./ 人   ハ /             V /  ./:}    .从: :ハ: !
           ̄∧    \_/ノ  __   ̄  ‐- .、  .{\  /}: :.|    /  }/ }八
            / ∧     /ゝ{‐- .   `\     \ !  ¨´.从:.!     /
            / '.    /  八   \   \      ヽ〉  / }/
               八 __ .イ  /     \    ー-- 、 ∨_
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


26 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:01:54 6Tv9gzao0


そして最後の挙句は、光秀の嫡男である光慶が作っている。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

                           ,イ {::\
                              /:::\ 、::::\
             ,..  -    ̄ ̄   ー-- /::::::::::::∧\_ヽ
            /              /:::::::::/:::::::::::::ヽヽ:}
         /           ;   /::::::/::::::::::::::::::::::| |:|
           { __        / _/:::/::::::::::::::::::::::::::::{ {::、
        _<_  \ /⌒ ̄\- ´  \:/ ̄>、____}
      |ヽ /: :/   }/⌒{/  /:\ i   /  〉-<_
      } ∨: : \_/: |: : : {\__}::∨:\_/: \/  / }、
      \ |:|: : |: :|i: : :∧: : :ト,: : :|:ヽ: |: : : :|: : ;: : : \_// }
         |:{: : |: :|{>、 }!: :|ム斗:} Ⅵ: : :; : /: : : ,: ∧__/     挙句   国々はなおのどかなるとき   光慶
          {八: |: !{て汽 八{ イ芯芹'| : /: /: : : /: |
         ∧{:从l弋リ    弋zソ/: イ: /': : :/: : :.
         ,: : : : 叭  '       ムイ:/: |: : {: : : : .
           {:l: : :|, -- 、  -     /: :/: : |: : |: : :}: :}        土岐氏の領国はいっそうのどかになるでしょう。
           乢: /    >    イl : /: : : |::从: :∧:,
            ∨ ヽ _} } } |` 「  从{彡ー^ー ≧ヽ、リ
         /    /ー'ー'-'イ∧  /      ハ 、ゝ\
           /    / 〈/  {:::::::{∧/ ,       | } 乂}
        /   / 〈/ //:::∨〈/ ´          ; |  ̄ `
       ,:'     / ー ' /:::l:::|/           ,イ |
       /     /  l/::::::/::::{          / |    ____
     ,     /〈∧/:::::::::::':::::::>-==≦-、     | |,.ィ::::_/:::}
      {    '/}/ \::::::::::/{⌒\{/} /^ヽヽ  .イ  \::::::::::::::::/
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


27 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:02:54 6Tv9gzao0


             /二二二二二二二二二二二二二ヽ
        /二二二二二二二二二二二二二二二ム
       /二二二二二二二二二二圦(Y)二二二二二
        |二二二二二二二二二艾苡笠刈イ二二二二'
       .乂二二8二二二二二弋艾乂乂才ア二二二二'
        V/ |/¨¨¨寸ニニ≧≦二艾卞辷乂二二二二}
         .// |∠二ニニ寸ニニニニニニ≧≦ニ二二二二7
        { | ( |  艾t_テ才寸ニニニニニニニニ≧≦ニ才      連歌では発句と挙句は
       .八     二二´   ー=ニニニニニニニ才´       一組になって意味ができあがる。
         V           | :::`:¨:¨:¨::7::/
         .{       イ      : : : : : /:/          つまり、愛宕百韻で光秀は、
          '       \ _ 人 : : : : :レ
        Y(∧  (          ㍉: : '            発句で土岐氏の苦境からの脱出を、
      ./ニニ7∧:..     ´ ̄ ーーく寸´/ /            挙句で領国の安寧を
     /ニニ/ニニ寸 \   `⌒´  \\:ノ)、            祈願していることに他ならない。
 二二二二圦二二\ \        \〉ニ|ニ=-
 .二二二二二二二二寸\:::ニニニ彡ニニニニニニ|二ニニ==ー
 二二二二二二二ニ| 寸:|.V /才 |二二二人二二二ニニ=ー
 二二二二二二ニニニ\|ニ| | |二|. /二二二二二二二二二二
 ニニニニニニ二二二二二二| | |二二二二二二二二二二二二二


28 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:03:45 6Tv9gzao0


          ,イ !
          {::V八
             〉::::::∧
         /::::::::::::┌、
          〈::::::::::::::::r切メ、
         \/\:::「   j>   _____
             /  ヽ!     |/ !  Vヘ::::::N        祈願?ただの歌会じゃないんか?
          `ー、7     __|___\|__
                、こ二ヽ \: : : : : : : : ___
              ハ  ̄   ,. イ 、: : : :/: :/::/
               >‐< V//〉/ : : /:::/: :
               _\ > //: : : : ://: :
              /: ://:,「 | |: : : : /: : :/:
                 /|: /|: //:| :// : : : : : : /: : :
            /: !/: !// |//: : : : : : :/: : : :



――――― 、
ニニニニニニニニニ 、
ニニニニニニニニニ ,、,|
―― 、二二二|_/_
三三/ )  _, |―‐'
三 , !    こ|   (        うん、この愛宕百韻が行われた愛宕神社は
三、i |    ヽ   ),       勝軍地蔵が祀られてる。
三 `ー'    ノ!_ ζ
三__\   '/  ̄´         元々光秀はここに
ニニニニニニニニi'            戦勝祈願をするためにやってきている。
ニニニニニニニニ\
ニニニ´  ̄ `ヽニi           中国地方へ出陣することが決まっていたので
ニ./ニニニニニニjニ丶          そのために愛宕神社にいたんだ。
_/ニニニニニニ i ニニi
ニニニニニニニ/ニニニ!
ニニニニニニ./ ニニニ.!
ニニニニニ / ニニニニi


29 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:03:50 73HHRrDA0
やはり光秀は領国について悩んでいたということかな?


30 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:04:37 6Tv9gzao0


事実、興行の前日には、愛宕山で祈祷が行われている。


                           ,. -――‐-.....、
                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                           {:::::>''" ̄ ̄ ̄``ヽ::::/\
        /⌒ヽ             /          \\l
   .._「L{ ○ }  /7        /               \
.ハ ∠ -‐l 「ヽ__ノ //          ′                    Vヽ
.l ハ   _」 L__   /.んx_,ィ      ./       /l      !      Vハ      ._ x‐ 、
.゙Vハ / r‐i r-ノ l__/ヽ_/      /    l  / !     ト  l  |.   V_ l´l r―' Ll ○ )
. Vハヽミ_ノ   x- 、  |¨| ト、 ./ :  .」l斗-=トト,   十┼ミ |   「 .| .| 二l 「ヽ- '    /7
.. ヽハ    _ト」 O ) 匚 二ヽ_) .|  / l,.|zx、ヽト、 li|  ', .|Ⅵ  ‘, .| .| l O _ヽ, ⊂ニ⊃//
.    ¨ r 、 └ュ t‐々   | .| / /   !  .lxイVィう!゙   ヽ| __i/ リ  l ‘,ヽノヽ-'´``′   ./〈
     Vハ / o r‐、_〉 |_,| ゝ'    .ハヾ乏ソ     ´ ̄ヾ゙/ / ヽ _ヽ        ./へ ーっ _
       Vハヽ-イ       ./  : lヽ   ヽ:::::::::    ′ ::::::::ノイ./   / lヽ \          ̄  / ヽ
       ¨      .//{ヽ; / .| ∨ヽゝ   r= :‐ ァ  ´/l/   / ハ、//\        (⌒ 〈 `
                //r<〕 l ! |ヽ \へ、 ヽ __ .ノ / /  : | .| / /  ヽ         ヽ- ′
              .//:∧ V! Ⅵ |  >--<:〕Iis _ . イ_|>‐-<; | .|′/ ,ィ リ
            / (  ∧‘, i| l/ ,ィf冖            ヽ _/ ///  \
             /   ハ レ   ′//`¨ァ         < ヾ〕    ./  /     \
          ´   / /〕    /イ /        //_〕I ヽ    ./、   \  ヽ
     ,.  ´  / /  / .{      / i)) ̄¨`  '  ̄l./ | ハ   /  } ‘,     \ }
    /   イ //  / :l    〉  ./i   /       {(  l .ハ  l   .}  l  \   \
   /  // / /  .∥ │  / / !  l          ヽ 〉 / ヽ    }. .|    \\ 丶、
  ./  / /  / /  ∥  /   /   ヽ し-       / /   ∨   ∧ |      、ヽ  ヽ ̄



.         ///////////>.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.        ///////////.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
..    /////////////.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>=ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:
   //////////////.:.:.:.:.r=ミ{.:.:.:{{: : : :リハ:.:.fハ:.:.:.:.:.:.:.:.
  .イ//////////////.:.:.:..:.{{: : :从:.:.ゝ--イ 八.:{ri{.:.:.:.:.:.:.:.:      (あれは二礼二拍手なのか……?)
 ///////////////.′:.:.:.:从ー〈 乂:乂    }:ハ/.:.:.:.:.:.:.:.:
.////////////////i..:.:.:.:.:.:..∧  ヾソ       从!.:.:.:.:.:.:.:.:.:
乂//////////////,|.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ r r== ー ヽ 从.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ` ー‐ --------ノi:.:.:.:.:.:.:.fくハ   ̄ ´   イ  }ハ.:.:.:.:.:.:.
            从∧(乂  .∧     イ  /.i:{乂ハ:.
                   ィ//,ゝ _.ィ"> ´/.i: イニニ`ヽ:
                /,//// ノ<f⌒ヾ./イ ./ニニニニ-\
               /.//// }ニニ〉rく  .:/ニニニ=-<ニ
           _ -ニ/////  ノニ_イ   .::/ニニニニニニニ.`ヽ


31 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:05:28 6Tv9gzao0


        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ       そして、その時うたわれた和歌も
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /        神社に奉納されている。
       VVl    /   __,    '     ム/
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从          神様に対しての祈願ゆえ、
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /            そこには光秀の赤裸々な心情が表れていると
          圦\           /             私は思うね。
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー
      .ニニニニニニニニニニ|ー|ー.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      .ニニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


32 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:06:31 6Tv9gzao0


        ////ィミミミミ///////////////l/ハ///ハ、
        〈//.,'/∧\ヽl////////////// V//////lト、
        |リ,' i///ヘ,-}l///////__,、//,'zzz}ト'/////ハ
        リ/,'///,ミ' iス|l//////////≦二ミ、,!'////l/|
        ヘ\'//∧ l .|l//////////,{ヽ弋サ.l////l|Ⅵ
        ,'l/|ヽイ//ヽ\|l//////////l{     V// リ .リ       それにしても、
       >!l| 〉////,ィ|l|||//,l' ' ' ´  ̄     _ 冫ノ /
      ///////// il||||l//トヽ   、____, 〉            光秀という方は「土岐」に
      //--- 、/  ..l||||||l/,ミヽ、   ` ̄ィ′            こだわっているように見受けますが。
   _ ∠、   ヽ   .l||||||l'//,>.     ハ|i
 ̄ ̄ー―zz、    \ ll|||||||li、メ'´./リ≧ー‐'l/l||
==- 、`ヽ \\    .',从||||||li、`l、/  ./////リ
     \:.\\\    Vノ州|||li`li ヽヾ/////



             ! __ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`ヽ
                 ヽo、ヽ'lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!
                 ||ノl |フ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
                 |=========、ニニニニニニニ/
            , -'ニニニニニニニニニニニニニニニニ@ミミミミミヽ
           /ニニニニニニ>_'-、´ ̄ ̄ ミミミ , -― 、ミミ|
          /ニニニ,>'i / ―  、丶    ミミミ/ / ̄ヽ !ミ!
           ̄ ̄  /  ̄ij ̄ T丶      ミ /   | |ミ!        うん、そうだね。
               /  \`ー ' ′       ―、 ノ /ミ|
              i´      ̄          /:> ' /ミミ!        ここで、そもそも土岐氏とは
            \_ - )_               |/ /ミミミ/         一体何なのか調べてみよう。
              )      _           |- ' ミミ/
              ヽ_, -、  )          / /  ミミノ! _
              ヽ  \\'          / /   ミ|マ l
              /     `・     _ノ   ___/ニ|
              \       ―, -≦ニニニニニニニニニニ!ー、
                 ,\ _ , <ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ!-、
               / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ!ニニヽ
        /7  / ̄l / /ニニ!二二二!ニニニ_ニニ一ニニ´ニニニニノニニニ.!
      / ̄ ̄/、_!、 ! /ニニ<____|ニニニニニニニヽニニニニニニニニニニニ!
  , ―――  、  ノ_ ヽ ̄!ニニニニニニニニニニニニニ/  ―――― 、ニ|
  ` -―‐ 、\ \!   ! |ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|ニ!


33 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:07:04 6Tv9gzao0


土岐氏は、古くは源頼光の子孫である光衡(みつひら)が美濃土岐川流域に土着して、土岐氏を名乗ったのが始まりである。



                 jI斗‐=ニニアニ=-
                    ,、丶            \
             /     / /      \\       源
            /   /  イ | /i        V A         氏
               /   / / ! ゙!"乂        V i!        ば
           /   //   l  l   〕iト_ノ_∨/∧i!        ん
         /   ト}    \i   / /    ∨//!ト、     ざ
         ⌒7   \  - ─ \ ! ! ─ -   V/ ! ヽ    い
          /     r 、      ヾ{′     i   l/}!    !
            i从    \    ___      !    i/
           ヾ、__    ヽ  乂___ノ     / ___/
              ̄`ヽ 、 }!          /⌒
             ┌=く⌒≧s。  ___ ..ィi〔
              lニニ≧=‐    {  ‐-
            ,、丶`==- ニニニヽニニヽ___〉
       _,、丶`__,、丶`    ヽ{¨iニ{  ∨∧!うぅs。.,
       l ヽ {_}     _,,.. -‐、!ニ{  ∨A    `ヽ
      l  l {_}   ┌      i  \i }`ヽi//!/ i   }!
        l  l {_}   il     l   l/ニニi//ニ/\  l
      i!  l {_}   ll ん=ミ  l   lニニニi!/ニニ'l   、  l
     i┐  ! .{_}   ll {苡//} l  .l二二i!ニニi_l   i  l!
      ! l  | {_}   ll 泛__ソ !  lニニニi二ニi!_l   l  l!
     l l   |{_}   ll        l  lニニ =!ニニlニl   l  l!
    l l   {_}   ll        l   l⌒ヽニi!ニニlニl   l  l!
     l l   {_}   ll        l  lト、  }イ、゙ー=ヽニl   l  ll
    l l    {_}   ll      l  lニ}/ニニ\ /=l   l  ll

                【 源 光衡 】


34 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:07:37 6Tv9gzao0


以後、美濃を中心に勢力を広げていって、土岐頼康のころに最盛期を迎えてた。


                         _,,__
                   _,,.-‐'''"゛   `'-、_
               _,,.-',"-''"  _,,...      `ヽ、,,__
             ,r''",.-'"  ,.-'"   ,.- _,,.--‐‐、,,--`''-、
             ,r' ,.'"  ,.-'"   ,. '" ,.'" _,,.-'',7 ; 、ノ゙'i.l !、
            /,' ,'  ,.r',..   ,.:'"    ,r'"  /;' ,ノ,/ ,イ' } ゙ト、
           //,.'  ,. ' ,.'  ,.r'      ,.';'"  ;' ,' _,r'',ィ'" l .)'、,'>`'''ヽ,
         /./,;' ,:'  ;  ,r"     , '  _,,.r‐,'ニ,-ィ'^゙i,.!,ノ,,r‐'''",.ノ イ
         ,/,/'" ,;' ,. /  /     /_,.、-"''"i"ノ'"     "'i,r''",.,-'')
      _,ノ'"  ,.'",.' / ./    _,;'ィ'" ,. `''/       rシィ'", ' ,ノ
   _,.-‐'"_,.r'  ,:' ,' /:' i'    ,ィ'"/ ,r'" ,.-,ノ `'-、     / i ,.'  ,/
r‐'",r‐ァ'",r' ,.' ノ ,ノ,.;' i  ,. ,/! ./ /,;',' ,./ 弋'ー、,_ヽ,_  ノ ノ;' /
'''"~r'"/ ,r'" /  ,r'" i' ,:'; ,/ ,l { (,'/,!、,,    `ヾシ`ヾ!' _,,,..!,'; ;'!
,r''"/,.r''" /,/ ,.'   ! /;/  /; '; ヽ,.)-'",ノ     `   ,riッく l ; {
_/,.'"  ,;'",r'/ ,.'    /!;',l'  ,:' ! ,>" ./           i`'i'゙  ト、 `'')
 /  _,,/. ,;' i !;'   ,.' ノ_|!_l  ;' /,r" ,-'(          l ノ`';' l `';/
,.-イ ,r'_,,-ト'ァ''  ,.:'".ノ'" ,ィ"`i / ,/.|  }    __   ー__,,! / ,! ./、_
-‐''i `ー'"  ,.,'" /  / | .l/ ,.'/  ノ ノ       `''''=ニァ' , ' ,ィ !  ヽ、
  ヽ、___,,,,,,r' /   i'  l  i. ;'_,!_,rシ'^゙、::::....     `"'/, ',r' / l i     ヽ、
     ,ノ/    ,i  l  l'",ィ'^lヽ、 ` 、::.    //ィ / `''-'、, !      ヽ,       、
     rシ"     i   l  l'".l  ゙i '、   ./`'-、,ノ,',ィ  !.   /^i|,ヽ,     '、      ノi
   rシ'        l   l  l,. |`''-、'-、_ヽ、 |::.  _,,. --`-|.  / .!|l':,. '、      `-、,,__,/ ノ
.   i {      l     .l   l `i>-ニゝ,`ゞ、!: /~ ,.ベ, '、 !. /  i.!' ; l゙i      _,,-''" ノ
   !゙i      l    l   ノ !'"-‐ニ='-`ゝ! <ト<=ニ ン ゙i/   !! ;'ノ,!   _,-‐''"___,,、-'"
.    i }     !     '、/ ,/   ,ィ"_,-'" `i. ゙iヽ,___,,`ヽ ゙i    '、ノ/,、'",r‐'''""
   ノ,!     i      / / ', / `"  ァ''ノ l,_`i''ヽ`ァ,!. } .,、  '、'"<"
ヽ,r'ノノ       !    ノ ,/  '/   ,r' /゙i,ノ| )ヽ、ヾ,ノ | `>、  '、 `ー、

          【 美濃守護  土岐頼康 】


35 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:07:57 6Tv9gzao0


南北朝動乱期には北朝側に着いて足利尊氏を支持する。
この功績により美濃・尾張・伊勢の守護も兼ねた。



                     _
                    j|ト、
                rli!    l:::::i|    ∧
               !::ト、  /.:::ハ   /.:∧_
           _,.イ.::::::li {li::::::::ト、_  |::::::::了
             {に::::::::|i  |!:::::::::::i}==V:::::iリ
           ヾ!:::::;之=イl::::::::::::ト、 |::::::|_    【 美濃小島城 】  ※所在は岐阜県池田郡
            |:::::{!=:::::::::::::;;;;;;;;;;;|=jl::::::ヲ
            ヽ;::ヾ;;:r=:::::::;;;;;;;;:ヘ_|::::::i|
_,,...-‐ '''"゙゙`゙''ー- 、_ ,:V.::::i!:::::;:イ!.::::::::i|i|::::::ハ_ ,.,..--''"´`゙''ー 、_,,..-.ー''''''"゙゙ ゙゙̄"''''' ― - 、_ ,.ィ''"~゙'''ー- 、
..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.:j|!:::レ.::マ|!|::/≧i:ト|i:::::::リ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:ィ゙.:::fl::::::ノイi::i!ヒ彡:::}!j::::i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
―_-‐―――-_‐,ヾ;::::::::::j!;;;;i三i;;;ヒマ!;;;;;;j!;;;;;;;ト.,―_-‐_――‐―_‐― -‐ ――‐―_‐― -‐_――‐―_‐― -‐
        ‐=三 :二_::-:::::‐=:;:ニ:;;:-ニ;:ニ::三_ニ =-
            ̄   ̄ ̄    ̄   ̄
 .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  .  . .
: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
''"'''''::----::'''''''''''"''"~~~''"''〜"''"''"^^^^'"""'"''"'〜〜'"''"''"''"''"'~"''"''::---::''''''''''""''"''"~"''"''::---::''¨""´
'' ;~'',;''゚ ;~'',;' ,:. ',;;~,;''゚ ;~`゙'' ;~'',;''゚ ;~'',;' ,,;',;;~,;''゚ ;~`゙'' ;~'',;''゚ ;~'',;' ,:. ',;;~,;''゚ ;~`゙'' ;~'',;''゚ ;~'' ;''゚ ;~'',;'',;''゚  ;;~'',;'; :
.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:
;~`゙'' ;~'',;''゚ ゚ ;~`゙'' ;~'',;''゚ ;~'',;' ,,;',;;~,;''゚ ;~`゙'' ;~'',;''゚ ;~'',;' ',;;~,;''゚;~'' ;''゚ ;~'',;'',;''゚  ;;~'',;';:;' ;~'',;''゚ ;~'',;' ',;;~,; : ; .'


36 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:08:50 6Tv9gzao0



             /二二二二二二二二二二二二二ヽ
        /二二二二二二二二二二二二二二二ム
       /二二二二二二二二二二圦(Y)二二二二二
        |二二二二二二二二二艾苡笠刈イ二二二二'
       .乂二二8二二二二二弋艾乂乂才ア二二二二'
        V/ |/¨¨¨寸ニニ≧≦二艾卞辷乂二二二二}
         .// |∠二ニニ寸ニニニニニニ≧≦ニ二二二二7
        { | ( |  艾t_テ才寸ニニニニニニニニ≧≦ニ才
       .八     二二´   ー=ニニニニニニニ才´     土岐氏の発展は
         V           | :::`:¨:¨:¨::7::/       一族の強固な結束によるところが大きかった。
         .{       イ      : : : : : /:/
          '       \ _ 人 : : : : :レ         それを具現化したスローガンに
        Y(∧  (          ㍉: : '         『土岐桔梗一揆』と呼ばれるものがある。
      ./ニニ7∧:..     ´ ̄ ーーく寸´/ /
     /ニニ/ニニ寸 \   `⌒´  \\:ノ)、
 二二二二圦二二\ \        \〉ニ|ニ=-
 .二二二二二二二二寸\:::ニニニ彡ニニニニニニ|二ニニ==ー
 二二二二二二二ニ| 寸:|.V /才 |二二二人二二二ニニ=ー
 二二二二二二ニニニ\|ニ| | |二|. /二二二二二二二二二二
 ニニニニニニ二二二二二二| | |二二二二二二二二二二二二二


37 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:09:42 6Tv9gzao0


一揆とは「揆を一つにする」、つまり、一つの目標にむかって団結するという意味である。

土岐氏は桔梗の家紋の旗印にして、一族でまとまって行動していた。



                      .><
                   _,。r≦二二≧ェ。_
                 ./ニニニニニニニニニ二二ム
                 {ニニニニニニニニニニニニニニ}
             ∠二ム マニニニニニニニニニニニニ7/ニニニ\
           ∠二二二ム マニニニニニニニ二二//ニニニニ二\
          /二二ニニニニニム マニニニニニ二二//ニニ二二二二\
        イ二二二二ニニニニニム マニニニニニニ//ニニニニニニ二二二ム
         .Vニニニニニニニニニニニニム 寸ニ.|二//二二二二二二ニニニ7
         |ニニニニニニニニニニニニニニY´  ̄ `寸ニ二二二二二二二|
         |ニニニニニニニニニニニ二≧{    }≦ニニニニ二二二二二|
         マニニニニニニニニニ=- _,。rム_____乂≧s。_-=ニニ二二二二}
           マニニ=-  _,。r≦二二/ニ| |ニニ\ニニ≧s。,_ -=ニ二乂
            ,。r≦二二二ニニニニニニ| |ニニニニ二二二二≧s。,
            /二二二二二二二二ニ| |ニニニ二二二二二二ハ
            V二ニニニニニニニニニニニニ| |ニニニ二二二二二二∨
            寸ニ二二二ニニニニニニ| |ニニ二二二二二二∨
              寸ニ二二ニニニニニニ| |ニ二二二二二二∨
                Vニ二二二ニニニニ| |二二二二二二∨
                ̄`“<二二才  寸二二>''’ ̄

                   【 土岐桔梗紋 】



         , --- 、____ r―‐‐ャ
         /     \    7; ; ; ; ; 〉
      /   /      ̄  /; ; ; ;/l
        j>r=〜==イ⌒'《_;_;_;_; ;ノヽ
     イァ--/⌒}`ー┬ '>、\ヽヽ 》; ; ;〉
     V { ハ-、{ ヽ l/ヽ j》. } 》 l〈; ; /
      .乂 Vヽィ㍉ヽ}ノィチ刋j レ ノノ  ̄ ャ-、         桔梗紋は色々な種類があるけど、
      7 》ハ.Lリ   ヽニノ! ∧} ハ   〉r、\        土岐氏が使う家紋は花弁の間にすき間があるのが特徴よ。
      ノ〈 〈ヘ、 r‐y  ノ l! ハ ヽ ヽ // \ヽ
     〈 ハ人ハ≧ァ7.〈ノ{ ヽリ ノ》ハ〉//   ', i
         イl_l/7\// フ=<ム、   | |
        ノ /; ;7l;\/ _そ     リ   | |
          〈  >ー;ll;ー; >ソ=-、  rフく   j .!
       くム{;_;_;;jl; ; ; l    fーくリ_r. '\ //
         7〜!    ̄  彡.j/; ; ; }>   〉'/
        /r‐┴===≠≠.┴- 、;/  /V
          〃へハr〜〜ソ= く .r=ん、 /、; ;\


38 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:09:50 73HHRrDA0
美濃・尾張・伊勢って貿易面としておいしそうでんな。


39 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:10:37 6Tv9gzao0


しかし、頼康没後、その勢力を恐れた室町三代将軍足利義満の画策により、一族の内紛が勃発する。
足利義満は将軍の権力拡大を図るために、有力大名の力をそぎ落とすことを考えていた。



           ,、-''"¨´ ̄ ̄`¨゙ヒー-:、,,_
       ,r''"  ,,       ,,ニ、    `ヽ、
        /;i',,〃"        (  ゙i     ゙i,   
     ,/ 〃    丿    ゙l, ,/      ゙i,  
     〃     彡  7゙ リ |' .   i   ゙ヽ、                    _,,;::--v--:、_
   / ,   ゙i, f r'  〃   ノ!、| i  l   ミ、 l               ,,r'"ー:、,r'ー-ミ `ヽ,
  ,i',f";i' |   } い ,/  ,/゙i(、い | !、 ご゙ {             i ,r" ̄`゙''⌒`'ヾヽ i
  l_| i ,, _彡'"ノヒ人( f ,/ _,,ニゝヾミ、ミーヽ  |              |i,l        い、゙i
   ゝ| i l 「"´┬ヲ=,(( '''"r┬テ;ァ Jf`:、ミ:、l リ             !,ノ          ゙N  |
    `'ゝミート  ̄  ,}`    ̄  =彳! ト  ソ             |,/| ー-、  ,,ィ-ー | ゝ |
       )ハ    /         i',ノ,イ川:リ)             ヾY', ´゚ ̄i  ゚̄ ̄ レ1 |
       {; ゙i    ゙ャ ;:.      , ;"  /               ゙ぃ!   ,|    ,,  / |  【 管領 細川頼之 】
       \゙i   __ニ ,,,,_     /〃 .f"                 |`i  `ー'"  ' /-' リ
         ミヽ、  `ニ'"    / ),、 、ド                  `i !、 ''''ニ''ー  /   ツ
         ,)介、     _,/ /´「ノ ,ソ                   iリ゙ト、    / )ノリ
          ,>l,,_`;、__,,,,;:'"ニ-ー''"~_> 「                   トミ=┬''"=''"ヲ
  _    .  `T''=:,,`Y''二-ー<_. ̄,r}ノ      _,,,,,,_____    ,シ'rぅ゙l | !n〕とイi、,,,_
     ゙̄l__, 、__,r儿'~゙i.| | :| f⌒゙し|(_ノノ|゙i、__  _  ,i'`ー---===,,,,,_二ニニ''ー-z=ミニ,ーニ'"`''ー-
  =''ニ"~//''''''l,ヽ二ノ,!.| :| ゙、__,,>''"-'^ー`'''ナト:┤                「  `i'ニ-=" _,,-
  、_  l゙ l   ゙i Tーァ' ⊥.!`ーァ ,r'"    ,,ィ/,,ーケ┬┬-,ニ,,__        |,,,,ィ-f  ,,_r'ニ-''"
   `ー:、ヾ、、 ゙i 'Y"r⌒ヾ゙V ,r'"  _,,ニ-''" ̄ ,,,-|`|ヾト、| |ヾ |、,「 ̄| ̄「~「~「~| トト;|_ノ//"
  \  ``''=-<⊥lLニ-┴┴''" ̄    ,,-''"  ド| | `|、| ミ|、,|ヾミ| ミ|.ミ| |、」 | | |フノ
    `ー、_        ̄ ̄ ̄    _,,, -''"     |`|、|ヾ|ヾ|ヾ |ヽ| 、 |  |、.| | |゙| | |''"

      【 室町三代将軍  足利義満 】


40 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:10:41 aeyUj/fE0
かなり神話的に重要なところ与えられてンナ


41 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:11:39 6Tv9gzao0


そして、頼康亡き後に後を継いだ養子の土岐康行と頼康の弟である満貞が争い合うようになる。
義満は、守護職をそれぞれに分け与え、土岐氏の分裂を計った。


                     __ _
                 , ィこ ̄ ミ, ´ ̄ `> 、
                  /  ,      ヽ  `丶 \
                /  /        \    丶
             /  /            ヘ      ヽ
             j!                    ハ
            ,イ  j!       j!       i! , ,   i
              /   /      ,イ从i ',   i!/!i i! i!  ',
           /   /    j! /メ-、ヽi i!   ,' 仏リi! !  ヘ
          ' イ  !i!     レ' マモツミzヽ! /ムこ!ノ i   , ゝ
         i/! j!  Yi   ハ   `  ̄  レレ'ヾ゚ソj!  j!   i !     叔父上め、地位に目がくらんで
         りV!  `\  从        !  ,'/  / j ,ルリ     義満と手を組むとは……。
           Yi!    ヽレr=>     、ノ  / / ,イ/
            VV ,   人\    ― -  イ¨´!/´          あの世で父上が嘆きましょうぞ。
             人 丶、\_> ,ヽ、    /  イ!
            /  \ミト`¨  ヾ;:::>‐イ i ,イり
           /ミニ==z、__    \ /. レル'\
            ,イ    ̄`¨¨'ヾjト、    \    ヽ

              【 美濃守護  土岐康行 】



                  _....-―:::::::、
             ..-<⌒;>:‐::⌒\;;::`丶、
            /::::::::::::::ソ:::_:::::::::::::::::::\‐-:::\
           i:::;:::::/ヽ:::;∠Yゝ;:::::::::::::::::丶::‐-:ハ
           |:/:::/⌒`  リ  ヽ::::::::::::::::::\ミ::ハ
          〃::::!      '  __ ヽ::::::::::::::ヽ:':;::、::',
          〃/::/ミゝ (_,ィ彡--ゝ|:::::i:::::::::i:::!::::\         土岐の名代を継ぐべきは、このわし。
          |:i:|:::ハr匁冫`ヽ'゙升¨`|ト:!::::::::川:::ヽ::::>
          川::::::i ´/    ̄   リ|::::;:ィ个::::∨         あのような養子は相応しいとは言えん。
          |ハ::::ハ i          ´_ノ::ィ ´ ノ:::l:::ノ--―.、
            ヽ:::トハ ≧ ニ---、ヽ ー彳::!丁/::;∠:‐-::、:::::|
            ヽ |/ィ:=::=ミ ゝ    .ソ )<´   \:::ヽ:!   、
        _ ―  ̄ハ  ―      _./r<'Y     \::\_ノノ
      /         トw'^\_..-'∠/入 ソ       ハ:ヾー ´
     ∠_       <´l::::::::::::::::::::/ ´ /  N     __  ハ:::人
   /-― 、\     ∧ヽ::::::::::/   /  //   / \_∧:::::`丶、
  /´    \\   (   `w' ./ / / !  //⌒ー-..._\:::::::::::`>ー-、
     _ -―へ ヽ  ハ  ー ´_../  '  i .//::::::::::::::::::::::: ̄`::::/     \
   .ィ´::::::::::::::::::::_)_〉 ハ/T T´/        ト<_::::::::::::::::::::::::::::::::/        i
  / |:::::::_::-― ´  / |  ∨ /         /     ̄「\:::::::::::::::/        |

          【 尾張守護  土岐満貞 】


42 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:12:00 73HHRrDA0
なんというゴールデンバウムな将軍。


43 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:12:42 6Tv9gzao0


やがて「土岐康行の乱」が起り、明徳元年(1390年)に幕府軍に敗れて土岐氏は分裂。
強固な結束もむなしく幕府側に組するものも多く、土岐一族は各地に散り散りになってしまう。



                〈〉           〈=〉
             -||-          〈=〉
              /||            ,〈=〉
           / / ||          〈=〉
           (/ l ||        { 三◎三 }
            } l ||Tー 7      〈_六_〉
           ヽ_/{ /__/{    |||
            /  {_   人    |||                            ミ「|彡
           \_< , _<   |||                         ミ|:|彡
               ||  ̄  ''⌒   |||                            ミ|:|彡
     〈〉       ||           |||                         |:|
      |⌒{_r―ァ ; ||            |||                             |:|     /L   _
,   ,, ト┐  <   ||  ,        |||                                |:|    / /  ̄/ /
,     |   ̄ ̄⌒ , ||     ,      |||                             |:|   / /   / / _
,      |   ;|;|  , ; ||         |||                           |:| / /   / / |:|\_
,,    |   |;|     ||          |||                              |:|/ /   / /  |:ト _「
     |   ;十ト ,   |,;||           |||                                / /   / /   |:|
      |   ;;|| , l || ,         |||                        _,/7_   / /   / /   |:|
    ;|     |l   | , ||        |||                        7/´   ,/ /   / /   |:|
     ;|     ;||  |  ||         |||                         //  , / /   / /,     |:|
;;  ;; |  _ || | ;|| _ _    |||                      //  , / /   / / ,,_ ; |:|
  ミ | /ートハ|| , |  ,ハ/ハー〈}   |||                        //  , / /   / //∠   |:|
    (|     || ⌒ヘ/ V ⌒人〈\三||| ⌒「ハヽ∠ ̄> ⌒>L,_ _ //  , / /   / /   <  |:|  へ_
  ̄ ̄7Уー―|| ム/\ \  \へ{ |||   / >―く //⌒ヽ\/介ミヽ,/ /   / / У⌒∠⌒ヽへ〃 >
  ̄ ̄ \_ 从乂彡 /_ァ‐ ァ ⌒>、_,||| _ <X _ 〉ミx/ 「三/ ん/  / /   / /   /    ̄У〃 //
     /  > x 林彡<〃〃 /⌒  ||| / > _「人 } }\ ̄/  ん/  / /   / /   ムヘ   ∠二二ヽ
   〃     / ⌒ > 、  \// x/ ||| / /{{⌒V ヽ ,|  У⌒んム ,/ /   / /   ノ_ > ―‐ 、
   {//  〃   >ー⌒> 彳爻 // ||| / /リ  ヽ ∧イ⌒ハ  / |:| ,/ /   / /   ん⌒〃     \
 _{///ハ   ⌒X  \\  \/⌒/;||| \ /ヽ   }} }〈三 ト∨{ |:| / /   / /  ∠⌒  「_
   \>‐く {:ト 、 \〃xy 爻 \  ;|||  }_/ヽ_ハノ// /ト-イヽ | / /   / / ∠⌒  ∠⌒_   \
     \  〉〉 ミミミ〃 \〉〉 爻 三 |||   ミ  ̄     // /∧ 人〉 ,/ /   / / ム⌒У ム/ ⌒ ヽ ___
      \ 〉У\  \〃\    爻彡ミ     从  ⌒ ̄ ̄\/,/ /   / /     //  \      ̄ ̄ ̄
        \{__ノ   ー‐'             从彡           / /   / /     | | ///ハ
                                            / /   / /      ;{ { /////,}


44 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:13:46 6Tv9gzao0


土岐一族は、池田氏が美濃国守護を引き継ぐことで勢力を保ってきた。
しかし、家臣であった斉藤氏が勢力を拡大させて、主家は次々と勢力を縮小させていった。


    |   ∨: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./   l
    |   ∨: : : : : : : : : : : :≧=≡=≦: : : : : : : : : : : : : : : :./     从
    | 、≧′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /      ./
    .  7: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :≦.__    /
     /: : :./: : : : : : : : /小:ハ: : ト: : : : : : : \: : : : : : 代.´   /
    V: : : ん: : : : : : 乂  {ハ|八: } }ハ: : : : : : :'; : : : : : :∧  /
     /: : :/: : :\: :/         ソ j ' ; : : : : : :'; : : : : :.:∧/
    .:.: .:ん: : : : /              ヽ: : : : : :';: : : : : : ∧
    |: :/: : \: ;ヘ                 '; : : : : :';: : : : : : ∧
    |:.:': : : : :.〉  \           ∪   ' ; : : :.ハ: : : : : : :∧
    レ: : : : :/  y=示,\              , ィ≦V: : : ハ: : : : : : :∧
   ム: : : :∧. 〃 _し弋小     ー==示ミ㍉,∨: : ∧: : : : : : : \       まだだし!
   ': : : : / .} {i `ヽ  >      { _し'弋小ヾ}∨: :.∧: : : : : : : : :\
  |:ハ: : :ハ |  ゝ心/り         ヽ`ヽ  > リ ヘ: : :.ハ: : : : : : : :.⌒ヽ    頼芸ちゃんには一発逆転のラス親が……
  |:l |.:/: : :`:| ⊂⊃           ゙令/彡'   ∨: :.|: : :|\: :小.
  |ハ{:.ハ: : : 小         `      ⊂⊃ _ ノ小: :|: : :|  \: :ハ
   |∧: :/ リ \      弋__人__ イ       ,ィ寸ハ从 }:.|`ヾ|   ヾ
   | ∨     >     ヽ、_,ソ    ..:< ̄TTy、 |:.l  j
       ><     ≧=一--==≦∨///'   | | ∨' り
     ,ム=-=ミ㍉      ヽ     |   V//   | | |{ ∧
   /     \\      、____  ′/ |/   j j 从 人
  / {          \\     \_`_'___|   // ./    ヽ
. /. : :リ         小 从     \    .{   // /

          【 美濃守護   土岐頼芸 】



              ,-=‐-、
              l:::::::::::::l
             r‐〉::::::::::ト、
            r入:ハ`弋:::::)
           ノ::>!:::::‐''::::::.:l
           ヾ-Ⅳ圦::::::/       ワンチャンかぁ。
             ノ `7::::/
         .   /气=k/         確かに当たればデカいかもな。
           ∧ ..:::::l
           ,'...:/:::::::::,'
           l:::::!::::::::/
           !::::l::::::/
           ',.::!::::(
           ヾ:::::::i


45 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:14:44 6Tv9gzao0


やがて、天文12年(1552年)斎藤道三が土岐頼芸を追放する。
これにより美濃守護職も失ってしまい、土岐氏は没落した。


          _
..   / ̄\.  /  |                        ,へ、                        /|
   /  / 〈_//\                   〈   |             |\  ∧ノヽー、/ /
..... /  /___  |_/                 \」   _.         〉 \/       〈__/l
.. /  ___/          |\____       __/ /  ,,   ヘゞ´              /
..゙/  /         「`7   |___  /       / __/..... < `ー′               ヽ
〈  ,/       /'ー┘└‐┐     //   __,  ̄          ゞ    な .   も  だ       〉
  ̄         ̄ ̄フ  | ̄    /   ̄ ̄ ̄  /.          ∠      っ   う  が       ヽ
           / ,イ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄,,,           _ノ     た               ヘ
             ̄   ̄             , イ" `'ゞソヾ      `ー<        な             |
                   __,,.z-‐'ゞ       }        ソ          く               リ
                  / ′{:::::::リ         〉      ∠__                    ノ
               __r:::´/  ヽ、}:::::〈 { 〆リ从ゞ_ィ-‐ゝ        ゝ                    /
             / .i::::::ヽ  _,>-‐─、ヘfッ  tッ'i升从::\        ソ                /
           イ"-、 jー'´ ̄     |:::', <_,, /ヾミ:::::::::::|        ミリ              /
            〈_l-、/          |:::::ゝ__,イ r-‐─:::::::|        /`ヽ>、   _  >
                        ヽノー-<´ ̄ヽ:::::::::::|              `∨´  '´
                      γ‐<ゝ、7::::::}  〉 }:::::::::|
                      ゝ_ノノ/》シ::::/ / ノ:::::::::::|
                          〉` ̄ ̄"`─一::/
                          /ヾ_::::::::::::::::::::::|"
                       _ノ\三三≧ニ=-┤
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   【 美濃大名  斎藤道三 】
                    /::::::::::::::::::::::)七ニ-‐:::::::/
                  /:::::::::::::::::::::::::::才::::::::::::::/|
                 /:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::´:::/
                  /:::::::::::::::::::y'彡'::::::::::::::::::::::::/
                    |::::::::::::_/,,/::::::::::::::::::::::::/
                ヽ:::::::´::::::/:::::::::::::::::::::::::/
                  ゝ─‐/:::::::::::::::::::::/
                      |::::::::::::::::::/
                     l:::::::::::::::,´


46 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:15:16 73HHRrDA0
兄貴が蘭奢待を切り取った人だったっけ?


47 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:15:37 nLZzu7C60
マムシやない、コブラや!


48 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:16:03 aeyUj/fE0
この人だと油売りが別の意味に


49 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:16:13 nJ2p/HqU0
義龍だれだよw


50 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:16:47 6Tv9gzao0


                /i川川ⅥlⅣイイィイ≦三三三≧ミx
              .イ川リ l     ':;  x彡ハ}ミミ≧ミミⅥハ、_ ノ _._
              ,'介川  ヽ    ,.イ ィ}l_l リ }ミミミミミ;Ⅵl、 .x仁二
             // !川N. i ヽ ' ,.イ =}"ノ.ノ__`Y./ミ/ `ヾilハl i  l}Y´ ̄
              {.l /ハリミx、)〉_イ.ノ/.',ィ≦l´_`ヽ'/〈 ト,.i Ⅵl弋_.Ⅵx、             この土岐頼芸の追放も
             ',У.l人メ///ハl;ゝУィ=tッ7ノ{./イ }i .ノ///{、_ィl}               変から30年前のことだ。
             ソ从!.l|'/////}l| .:'==ニ彡 / | l|、。.イ/,l|i、__.乂 川x‐=-
               .Ⅸ〉弋'////ll|   、::::; l.i{ l 乂Ⅸリ'/Ⅵ、三三彡ヘ二ニ==-...、     まだまだ当時でも
     /  ̄ ̄z≧x_人ノⅥ≧<リl|    .;/   乂ミミ;',リ//l'∧Ⅵ≧三彡≦zzx、        人々に語られている記憶に新しい
     , イ三三三三三三l/ハ .,ヾz〉=‐ ー=ミミ ミⅥ//イl|/∧圦ミ三三三≧ミlii,        事件でもあったんだぜ。
    .//川Ⅳ lソ,Ⅵィニ三三'/∧ぐ州イ_`ミzミ_ミミ刈ミ刈|li,'l|il∨ミ≧三三三三ミⅥl|l
    l l .Ⅵィ仁三Ⅳ 川川lⅣ//Ⅵ、二二こ,ィ`ミxメ/.|l|Ⅵ人ミ≧三三三ミ≧ミリ从ミニ≧=、
    . 乂ノⅣ Ⅵ Ⅵ川三ツィ/ ,':iⅥvi州i、,,il|}/.:弋ミミミミx、:Y⌒Y⌒Y⌒iハ`  ̄二ニミミミ、 ヽ
,-ァアー――‐' ´ ̄/ソ/`ー' ノソ l::::::ヾl州州lイ::::/ .:/,'``)`ヾ}{:.ー个ー介 Ⅵ、_ ̄ ̄.ヽ) .ソハ



              xイニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
         ー=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
             /ニニニニニニニニニニ,イニニニニニニ/{ニニニニニ}
        ー=イニニニニニニニニニニ/ レメv}ニニニ,小ニニニニニ|
          //ニニニr㍉ニニ/ 乂 Q ノ/==/{ Q.)从===|
       / /仁ニ={lハN=/     /=イ  V//イリ小ノ
           /ニニ込弋レ′       ∠7  l
            /ニニニニ=\ノ          __     '
        /イ 小从ニニ|ハ     /   `ヽ /          そして、各地に散らばった土岐氏の中で
           ムハ{小ニ|        ⌒  /
                  ィ代|   \         /           明智光秀が先祖以上の隆盛を興そうとしていた、
             |   > 、.  \     ,代
            r≦j     > 、 ミ三彡|   > 、        というわけか。
        r辷彡    >.、     > 、  |      >.、
     ≦  ̄ ̄        ヽ.      >、乂       /⌒z、__,へ
   /               \    /  `ヽ  /三三三ニハ `ヽ、
  小、                 \  /      V .{三三三ニニ/   .∧
  {    >ー---    ,ィ示、       弌   r─ リ人三三Y ´      小.
  レ'  ̄ 仁ニ=一─ ≦ニニニニ}V  .}     `ヽ    /   Y三;}  l|   |   ゝ、
  辷 /        /ニニニリ }  ノ   `Y .l|:   小、   {  小  リ_  }__彡⌒ヽ.
  .∨     イ⌒   `7/ ̄ ><_    ノ  l|\/===\ V  ∠    ミ <寸ニヽ
   ∨ /    z=彡/ /´   /  ><   l|=込=====\≧ニニニニニニXミヽ ∨ヾヽ
    .∨    /   しイ   /  /   y ヽ ||ニニニ>≦ニニニニニニ> '   Vヘ ∨小\
    Y    代    |⌒) }⌒)/__) ノ===示=≦ニニニニニニニ> '       |ミl   lニニム从
     ゝ弌        ゝイ ト=込-<ニニニニニニニニニニ> '           jミ| ./  /V小、
       \   イ     >==r=======> '               ノミノ=ム∠=≦ニニニヽ


51 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:17:28 6Tv9gzao0


だからこそ、「国々はなおのどかなるとき」

光秀は再び土岐一族がかつての結束を取り戻すことを、何よりも大事にしていたのではなかろうか。


                    \
               、____>\_ノ|
         \     >::::::::::::::::::::::::::::::ノL_
          ヽ‐-‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ'lヽ::::::::::::::|__
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ⊥L::::::r、::|.:.:.:.:.:.:.|\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ,ィTフ|::::l ノ::|:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:\
      //7::::::::::::::::::::::::::::::::/l/|    ̄ ノ:::::::::::!.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.\_
      /  |:::::::::::::::::::::::::::::::/  l::|      l:::::::::::!.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.         |:/l:::::::::::::::::::::::::|        /::::::::::|.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
        /i':::|:::::::::::::::::::::::::ヽ ´ ̄ ̄゛ /lイ:::::::〈.:.:.:.:.:|.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:. |
        /:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\ _ / .| 〉ノl|ノ\.:.:.|.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:/
        /:::::::/:::::::::::::::::::::::::::|ヽ!ー-、_/ /、.:.:.:.:.:..:\l.:.:.:.:.:.:.:\.:./\
        /::::::/:::::::::::::::::::::::::::/{.:.:.:.\/\/  \.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:..:.\.:.:.\
.     /:::/::::::::::::::::::::::::/.:.ゝ.:.:.:.:.\.:.:.:\  \,-─<___.:.:.:.:.:.:\.:.:.\
.      //:::/:::::::::::::::::::::/l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\ /´ヽ   \.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:
    /´:::/:::::::::::/!::::::/::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\.l.:.:.ハ\_ \.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:./.:.:.:.:.
    /:::::/::::::::,ィ/::|:::レ:::::|.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.\.:.:.:\.:.:.:  ̄ヽ、:.:.:.|.:./\.:.:.:.:.:
   〈::::::|:::::::/:::::::::::|:::|:::::::!.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.`ヽ、.:.:.:.:.:\| /:|   \.:.:.


52 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:18:02 6Tv9gzao0



              /三三三三三ヽ
             /三三三(ψ)三三|
            l三三三, 二二二 、/       モ
          モ ヽ_/::::/ ,二 ― _-、ヽ   モ  グ
        モ グ   Y ヽ! 、_ー,  l'ー |‐'   グ   モ
         グ   ム  ヽ_,    / _ j\| )) ム      グ
            グ   |丶  /ノ―‐(, /ノノ グ ム            本日はここまで。
             _|`ヽ _ヽ_⌒_/、      グ
      , ――――(ニ\ニ=`ヽ_,-=ニ|ニ`ー、 __           光秀の憂いは土岐氏についてだった。
     /― 、ニニニニニニニニニニニ// lニニニニニニニニニ ヽ
.    /ニニニニニニニニニニニニニニ//l lニニニニニニニニニニ!、        では、土岐氏に何が起こっていたのか?
   /ニニニニニニニニニニニニニ _// )_ !ニニニニニニニニニニ ヽ
.  /ニニニニニニニニニニニニ ///_,/ j_ iニニニニニニニニニニニ !       いよいよ四国問題について調べてみよう。
.. /ニニニニニニニニニlニニ/ // / / l、!ニニニニニニニニニニニ|
  lニニニ、ニニニニニ./ニニ|`iー 、_ / / // lニニニニニニニニニニニ!、
  |ニニニニ`ー、ニ/ニニ,|  / ,ー,ー/ 。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニニニニl
  |ニニ, ―― 、) /|、!  '  ' /。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニ, ―!、
  |ニニニニ――/ニニニ\__(。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。、―― 、 _ニニニニヽ     ____   ____
  |ニニニ///ニニニニニニニニ/∨卍卍卍卍卍ー 、  \\ニニニ!、  (_____)(_____)
  |ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ∨            )    l !ニニニl   V        / V       /
  、ニニニ(ニニニニニニニニ /ニニニニ\_ ,―‐ 、__ '  / ! /ニニニ.!    V     /   V     /
  \ニニニニニニニニ=/ニニニニニニニニ'―‐ 、___ _ //ニニニ./    ` 艾艾 ´    ` 艾艾 ´



ドリフターズで学ぶ本能寺の変   第三章  動機編① 愛宕百韻   了


原作   『ドリフターズ』 平野耕太
        『本能寺の変431年目の真実』 明智憲三郎


53 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:18:18 aeyUj/fE0
惟任貰ってる時点で……


54 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:18:42 73HHRrDA0
結構壮大な野望やね、と思ったけど天下統一目前の織田政権の重鎮であったな、光秀。


55 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:18:53 6Tv9gzao0


【 登場人物 】

織田信長  (ドリフターズ)
島津豊久  (ドリフターズ)
那須与一  (ドリフターズ)
山口多聞  (ドリフターズ)
飛龍     (艦隊これくしょん)

安倍清明  (ドリフターズ)


< 明智家 >
明智光秀   アーカード (HELLSING)
明智光慶   レミリア・スカーレット(東方紅魔郷)
煕子      インテグラ (HELLSING)
玉        嘉村令裡 (怪物王女)
明智秀満   セラス (HELLSING)

< 織田家 >
津田信澄   マクスウェル (HELLSING)
細川忠興   歌仙兼定 (刀剣乱舞)

< その他 >
行裕      愛宕 (艦隊これくしょん)
里村紹巴   如月千早 (THE IDOL M@STER)
荒木村重   オールマイト (僕のヒーローアカデミア)

源光衡     髭切 (刀剣乱舞)
土岐頼康   アルカード (悪魔城ドラキュラ)
土岐満貞   ユリウス・ベルモンド 悪魔城ドラキュラ
足利義満   ラインハルト・フォン・ローエングラム (銀河英雄伝説)
土岐頼芸   池田華菜 (咲―Saki―)
斎藤道三   コブラ(COBRA)


大田牛一   長門有希 (涼宮ハルヒの憂鬱)
大村由己   ヒラコー (以下略。)
英俊      アバン先生 (ダイの大冒険)
フロイス    アンデルセン神父(HELLSING)
山科言経   山城 (艦隊これくしょん)


56 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:19:09 73HHRrDA0
乙したー
次は四国問題かー結構重要なんだよなあ。


57 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:19:30 aeyUj/fE0
乙です


58 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:20:46 oAuLro9E0
乙でした。


59 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:22:52 6Tv9gzao0
それにしてもノブさんは、解説やらしても戦わせても謀略や政治やらせても似合うという
日本史史上稀有な人物だと思う。

いや〜、使いやすいなぁ〜。


60 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:23:27 VginaAV60


土岐氏の誰かが四国に勢力もってたという流れだな
そこに秀吉がどうからむか


61 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:23:44 6Tv9gzao0
以上で本日の投下を終了します。


62 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:23:52 aeyUj/fE0
教科書のあの顔でなら……


63 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:26:23 sBRlndcw0
土岐氏である事のアイデンティティみたいなのもあるのか



64 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:29:52 nJ2p/HqU0

ただこれだけだと、どうして信長を討つことに繋がるのかというのが


65 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 22:44:17 6Tv9gzao0
>>37修正
一揆とは「揆を一つにする」、つまり、一つの目標にむかって団結するという意味である。

土岐氏は桔梗の家紋の旗印にして、一族でまとまって行動していた。



                      .><
                   _,。r≦二二≧ェ。_
                 ./ニニニニニニニニニ二二ム
                 {ニニニニニニニニニニニニニニ}
             ∠二ム マニニニニニニニニニニニニ7/ニニニ\
           ∠二二二ム マニニニニニニニ二二//ニニニニ二\
          /二二ニニニニニム マニニニニニ二二//ニニ二二二二\
        イ二二二二ニニニニニム マニニニニニニ//ニニニニニニ二二二ム
         .Vニニニニニニニニニニニニム 寸ニ.|二//二二二二二二ニニニ7
         |ニニニニニニニニニニニニニニY´  ̄ 寸ニニニニニニニニニニ二二|
         |ニニニニニニニニニニニ二≧{    }≦ニニニニ二二二二二|
         マニニニニニニニニニ=- _,。rム_____乂≧s。_-=ニニ二二二二}
           マニニ=-  _,。r≦二二/ニ| |ニニ\ニニ≧s。,_ -=ニ二乂
            ,。r≦二二二ニニニニニニ| |ニニニニ二二二二≧s。,
            /二二二二二二二二ニ| |ニニニ二二二二二二ハ
            V二ニニニニニニニニニニニニ| |ニニニ二二二二二二∨
            寸ニ二二二ニニニニニニ| |ニニ二二二二二二∨
              寸ニ二二ニニニニニニ| |ニ二二二二二二∨
                Vニ二二二ニニニニ| |二二二二二二∨
                ̄`“<二二才  寸二二>''’ ̄

                   【 土岐桔梗紋 】



         , --- 、____ r―‐‐ャ
         /     \    7; ; ; ; ; 〉
      /   /      ̄  /; ; ; ;/l
        j>r=〜==イ⌒'《_;_;_;_; ;ノヽ
     イァ--/⌒}`ー┬ '>、\ヽヽ 》; ; ;〉
     V { ハ-、{ ヽ l/ヽ j》. } 》 l〈; ; /
      .乂 Vヽィ㍉ヽ}ノィチ刋j レ ノノ  ̄ ャ-、         桔梗紋は色々な種類があるけど、
      7 》ハ.Lリ   ヽニノ! ∧} ハ   〉r、\        土岐氏が使う家紋は花弁の間にすき間があるのが特徴よ。
      ノ〈 〈ヘ、 r‐y  ノ l! ハ ヽ ヽ // \ヽ
     〈 ハ人ハ≧ァ7.〈ノ{ ヽリ ノ》ハ〉//   ', i
         イl_l/7\// フ=<ム、   | |
        ノ /; ;7l;\/ _そ     リ   | |
          〈  >ー;ll;ー; >ソ=-、  rフく   j .!
       くム{;_;_;;jl; ; ; l    fーくリ_r. '\ //
         7〜!    ̄  彡.j/; ; ; }>   〉'/
        /r‐┴===≠≠.┴- 、;/  /V
          〃へハr〜〜ソ= く .r=ん、 /、; ;\


66 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:53:49 4uACHv7g0
乙ー

何気に刀剣乱舞ってAAあるんだな。


67 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:57:09 hKIMonwg0


美濃のコブラw


68 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 22:58:59 VginaAV60
>>64
信長討つなら、土岐一族の結束を乱すことがきっかけという説明になりそう
とはいえ土岐氏が天下人レースに参加している状況でもないから、一族の別の家を守るなら
政権内部で工作しつつ四国の一族にも自重させて妥協を図るほうが賢明そうではある

もっと別の動機と複合的に重なってるという結論になりそう


69 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 23:05:08 VB8/4zF60
乙でした
のぶさんは肖像画オンリーでぶん回されて以来の歴史スレの顔だからねw


70 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 23:09:15 UvwHabK20

のぶのぶにすっごく眼をかけられたのは事実だと思う。
なら謀反を起こすそれなりの弁護理由がないと、ただの恩を仇で返す大悪党になってしまうからね、仕方ないね。


71 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 23:10:43 6Tv9gzao0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1449925230/1000
了解デース!
少し時間をいただきます。


72 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 23:14:10 aeyUj/fE0
個人的には、はやては好きだが……なんて無難な
ボケではないだと!?


73 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 23:15:09 FISRqgqM0
乙乙ー
言経卿記の28日の記述は正確には「天霽」で、
「天晴」とは意味が違い「天霽」は雨が上がって晴れた状態を指すから
28日も雨だった可能性が高いとは読んだ事あるが実際はどうだったんだろ?


74 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 23:15:30 OgFjxmdw0

うーん、道三はスネークのほうかと思ったけどコブラでしたかw

土岐という地名は岐阜県の南東部によく見られるようですね
平安〜鎌倉時代の国衙や主要荘園は平野部より山沿いに多かったようですし
元をたどればあのあたりが本貫だったんでしょうな
歴とした清和源氏ですから、家門意識は高かったんかな

>>42
残念、その将軍はゴールデンバウムを潰しちゃう方です


75 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/06(土) 23:22:06 6Tv9gzao0
>>73
原作には「天霽」は「晴れ」と同じ意味だと解説してありますね。

前後の日付も書き記されておりますが、
26日・晴れ時々曇りのち晩に大雨
27日・小雨のち晴れ
28日・晴れ
29日・徐々に雨
です。
僕が読んだ感想は、愛宕百韻の時には間違いなく五月雨が降っていたんだろうです。


76 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 23:24:19 hKIMonwg0
>>72
だってネタ系は埋もれるだけやん…
ヘタしたらMLT収録もされないんだし


77 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 23:26:34 aeyUj/fE0
>>76
まあねえ……(その他カテゴリーにも入らずに消えた自分のネタAAを思い出しつつ)


78 : どこかの名無しさん :2016/02/06(土) 23:27:15 h4JqpRjg0
実質的な織田政権No.2だったんだから、このままいけば室町幕府創生の功臣と同等の地位は得られたんじゃないかね。
信忠との仲が決定的に悪いってこともなさそうだし。


79 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 00:21:52 Y6IDz9gs0
関わりがあった人があの人な地点で
四国は(ビーストウォーズ敵な意味で)嫌な予感がするのぅ(松尾感)


80 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 09:35:35 yC4inwUQ0
しかしチラッと出ただけだか
足利義満は本当えげつないのう


81 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 10:04:16 v5.XTkio0
義満さん永楽帝のマブダチだからね。


82 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 10:42:54 Qve.RLh20
乙でした

しかし室町時代までは
ちょっとの手柄で2つ3つの国をポンポン与えすぎるわ
だからトップがジリ貧になるんだよ

人口、農業生産、経済力が上がったおかげもあるけど
江戸末期には330諸侯だし


83 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 11:01:35 UNWDb9uI0
>>80
秀吉家康はもっとえぐいことしているんだが・・・


84 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 11:37:09 htMWDDPg0
>>80
だって祖父が気前良すぎて景気よく恩賞バラまいてくれるから


85 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 11:45:26 RTU7dpUg0
>>82
鎌倉時代までは守護の権限って大したことなかったから
複数国兼任してても権力的にはさほどではなかったようなのよ
当時は守護も地頭も御家人という点では同格だったから

南北朝の混乱期に守護の権限を大幅に拡大したんで
(具体的には、国司の権限だった徴税と裁判が加わる)
守護=その国の実質的支配者ってポジションになった

まあ、応仁の乱をきっかけに守護代や国人(元の地頭達)に一斉にソッポ向かれるようになるんだけど


86 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 11:59:07 pCMiEh2s0
多聞さんは飯を食べ過ぎぃ!


87 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 12:30:33 TqUzTRpE0
>>80
諸侯の勢力均衡ってのが室町の基本方針だからね
戦国時代になってもやられるのは困り者だが


88 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 13:20:37 pRbbVARk0
サラッと書かれていたが濃姫て今では創作上の人物扱いなの?


89 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 13:23:23 htMWDDPg0
道三の娘が信長に嫁いだのはまあ史実

ただその姫がどういう人間で信長とどういう関係で、どういう人生を送ったのかは
確かな史料がないので何もいえない


90 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 13:26:59 U243.anE0
まあ、美濃の姫と呼ばれるのは一人だろうし、安土殿って呼ばれるのもたぶん同一の一人だろうけど……


91 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 13:37:03 UNWDb9uI0
遠藤周作の小説じゃ離婚させられているけど、離縁する理由はないしなあ。
本能寺の変のあとも生き続けたのが有力だそうな。司馬遼の国盗物語だと死んでいたけど。


92 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 14:10:01 JwMHbsTA0
離婚したり早死にしてた説だと、じゃあ信長の正室をやってたのは誰の娘の誰なんだ、って話になるんだけど、
その辺説明できてないんだよな。


93 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 14:25:17 ZqwLq/.I0
離婚したり死別したりだと、その後信長が正室不在って状況になっちゃうしな


94 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 16:42:16 UeXDaOIU0



95 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 16:48:37 yC4inwUQ0
道三って美濃の生え抜きとかじゃないから
正室に据えてても美濃で士豪が降ってくるとかなさそうだよね…


96 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 16:52:47 UNWDb9uI0
家康の正室は築山殿→朝日姫、で終わりだったっけ。


97 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 16:54:26 yfvcKV9U0
塩の人は側室だっけ。


98 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 16:55:07 U243.anE0
ああ、あの、誰も調味料の話なんてしてねぇ、ってアレなヒトか


99 : どこかの名無しさん :2016/02/07(日) 17:45:05 sj7SW1Rg0
現代のネットでも料理自信ネキに「塩はどのブランド使ってるんですか?」と
見当違いの質問して晒されてるヲタもおるので
そういう人種は男女や時代の別なくおるもんなんやな


100 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 00:39:21 ZvfFSGtE0
そういえば、光秀の本能寺の変について
ヒストリアで取り上げられていたな・・・


101 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 17:55:07 rznYRuHE0
一般マスコミが歴史や科学(特に宇宙や古生物)を取り上げる時って
大概カビの生えた古い説か
突飛な珍説の両極端が多いよね


102 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 19:36:17 anQE4Fgc0
珍説のほうが視聴者が食いつくからなあ、邪馬台国論争なんかスマトラ説インド説エジプト説とかめちゃくちゃやっているw


103 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 19:48:52 Q46i3D2Y0
時代的に元の情報は諸葛亮の北伐の頃、編纂されたのは晋の頃なのに
そんな滅茶苦茶な超解釈でないといけない場所じゃないだろ、常識的に考えて


104 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 20:10:26 anQE4Fgc0
だってエジプト説は日本人は全員エジプトから移民していて、卑弥呼は紀元前2000年くらいの古代エジプトの女王らしいし。


105 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 20:16:05 kPOYNIYk0
日本人の祖先はユダヤだとかそんだけ遠い所はわんさかあるくせに
某隣国との民族的繋がりはお互い嫌悪する所が外交って難しいんだなあと思う


106 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 20:38:28 l64tKskA0
あっちは反日を教育しているからな


107 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 20:38:56 //3BeK6E0
お互い嫌悪っていうか、あっちが「同じニダ!」って言ってて、こっちが「DNA的に別物ですけど?」って
そもそも元から住んでた人間が違う、2回ぐらい全滅して入れ替わってるし


108 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 20:48:26 6YWKyKAA0
…爺幸村とかいまさらだよなあと課


109 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 20:48:30 HpuCHhAU0
2回全滅wwwww

大陸怖い


110 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 22:40:24 qqSJXGyo0
>>107
全滅っていうか、任那とか百済とかの倭人が日本に移民してるだろ


111 : どこかの名無しさん :2016/02/09(火) 22:51:23 Q46i3D2Y0
むしろ逆
アッチのDNAを見ると「日本と中国の影響を受けた半島固有の遺伝子」って感じで
半島固有の遺伝子があっちこっちに言った形跡はない


112 : どこかの名無しさん :2016/02/10(水) 06:55:31 G9wkKN3k0
>>111
いや、それは現代の半島人だろ?
環日本海の倭人国家群が北方から押し寄せた半島人に大陸から押し出されて、
日本列島だけに生き残ったと考えればわかりやすい。


113 : どこかの名無しさん :2016/02/10(水) 23:07:21 9tEJTA5.0
いや、ここ千数百年とかそういう次元の話じゃない
寒くなったら北から南下して、温かくなったら南から北上して、それぞれの気候の揺り戻しによって植民民族がまた戻ったりするわけだが

ずっと残ってる固有種がいるって感じ


114 : どこかの名無しさん :2016/02/11(木) 00:30:10 goFGFEaM0
北海道樺太辺りが地続きで、朝鮮海峡は人類以前から海峡だったんじゃなかったか


115 : どこかの名無しさん :2016/02/11(木) 08:25:34 nMObkivg0
邪馬台国北朝鮮説もあるけど、さすがに魏志倭人伝との食い違いが激しいのでアウト。


116 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/12(金) 00:06:53 7hUdvaxE0
>>71
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1454508750/17
お待たせしました。
はやてちゃんできました。
上手くできているといいな。


117 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 00:21:19 75OG6xxk0
首筋がそそる!
ありがとうございます


118 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/12(金) 00:37:49 7hUdvaxE0
>>117
喜んでいただけたようでなによりです。

少し小ネタを投下します。


119 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/12(金) 00:38:05 7hUdvaxE0


┌──────────┐
│  できない夫君と僕   │   真田どうでしょう その1
└──────────┘


          / ̄ ̄\
        /   ⌒ ⌒丶
        |    ( ●)(●)
        |       | |
        |     __´___|
        |     `ー'´}           ____
        ヽ        }           /⌒  ⌒\
         ヽ     ノ            /( ●)  (●)\
        ,、-='l \_,ン g<\.       / :::⌒(__人__)⌒::::\
     / \ └〆\ i=i|\'\     |     |r┬ i      |
    丿   ゙i   \ \=il / i!       \__ `ー‐' __/
     l    l    \\| /=|l       /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
     |    |     \i/   ||.       | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|


120 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/12(金) 00:38:24 7hUdvaxE0


できない夫君は会社の同僚で、社会人になったばかりの新人社員。
一緒に行動することが多いので、休憩中や移動中では雑談することが多いのですが……



                / ̄ ̄\
                 「   ヘ   \
               (ー)(● )   |
                 |  |      |
               |__`___    |
                   | `ー´    |
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{


121 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/12(金) 00:38:47 7hUdvaxE0


           / ̄ ̄\
           「   へ   \
         (●)(ー.)   |
.           |  |       |
            l __`___,     !
              l       {         やる夫さん、大河ドラマ観てます?
            、______ .ィ-ート、
            V/_:_ュ:-:-: ヽ
            {ャ< : : : : : : : : :.
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|



         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \
    / ///(__人__)/// \     おお!よくぞ聞いてくれた!
     |     `Y⌒y'´     |
      \     ゙ー ′   ,/     観てるよ!今年は楽しみだから日曜に観て
      /⌒ヾ\ ー‐    ィヽ
      /::rー'ゝ::>:\介 / 〆ヽ     土曜の再放送も観てるよ!
    /,ノヾ ,>::\::::/:::::ヾ_ノ,|
    |::::ヽ〆:::::::::::::.|゚、:::::::::|´::::|


122 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/12(金) 00:39:08 7hUdvaxE0


    / ̄ ̄\
  /   -‐'  \
  |    ( 一)(●)
  |        | |
   |     __´___ノ        その真田……お兄さんのほうでしたっけ?
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       以前、僕に勧めてくれた登場人物。
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|




           ,.  ¨  ̄ ¨'  、
           /   ` ヽ_.ノ    ヽ
        /  ノ  (< )    }
       ,' ( ●)  )⌒::::   ,'            /ヽ
       { :::: .y  ,トイ     ,r''´¨>‐- ._     ',¨V  /ヽ      その通りよ!
       l   `¨´| j     {//////////ヽ─--{ ト  / )
..(ヽr,r y-ノ゙j ゝ    `¨ー' _,,..ィヽ//////////´////ゝ  } ヽ/)     真田信幸。
 V ' ' .´ 〈- 、`>‐-┐=-ハ ///ゞ/////////////{ { ヽ _/
  ヽ、_   ` }///∧∧:::〈 У///////-=、/////∧>´        大河だと大泉洋ね。
    「ニニニ7////∧ 「:::l /////////////ハ ̄ ̄
    ノ/////ム//{//∧l::::l///////////////人
   {/////////ハ//∧:;'//////////////////ヽ、
    ヽ、///>´  {//∧////////////////////ハ
       ̄     ∨////////////////////////∧


123 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/12(金) 00:39:38 7hUdvaxE0


  \  /
    X
  / ∩
/ ( ⊂)     ____
   | |.    /⌒  ⌒\
   トニィ'  /( ●) (● ) \
   |   / :::⌒(__人__)⌒::::: \       僕なんか真田幸村よりも
   \  |     |r┬-|      |
    \\_  `ー'´    _/       お兄ちゃんの信之の方が好きなくらいだかね。
       ン ゝ ''''''/>ー、_
      / イ( /  /   \       強いし責任感あるし家族思いだからカッコイイ。
      /  | Y  |  / 入  \
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l
       j  | :   | / ィ    |  |
      くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
        ー 〕   \  〉(⌒ノ



             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |
              |    |   |       俺もやる夫さんに勧められて
              |   __´___  ノ       初めて大河ドラマ観てみたんですよ。
              |   `ー'´  }
              ヽ       }        でも……
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'


124 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/12(金) 00:40:03 7hUdvaxE0



                    / ̄ ̄ \
           -`  ⌒  ヽ、_    ヽ
             ´   ●) (● )   |
                 l /       |
               lヽ        |            あのお兄さん、
                . ー- 、     |             本当にかっこいいんですかね?
               |        ィハ、_
               ≧ュ─ー ´ /.......ヽ
            //Y:::ハ、 ̄/...:::::::::::...>、
            ,.<..::/:r〉:::li `y .::::::::/:::::::::::::::::..ヽ、
         /.::::::::/:::{,'::::|i  / .:::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
          j ::::::::::> :.{::::::l / .:::<:::::::::::::/..::::::::::::::Λ
         i :::、:::〈 :::i::::::レ .:::::::/::::::::::i:::::::::::::::::::::::::}
           i :::Λ::::', ::i:::::/ .::/::::::::::::::V..::::::::::::::::::::イ',
           | :::::Λ:::::', :i::/ .::::::::::::::::::::::V..:::::::::::::::::::::ハ:i



         ____
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
         イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


125 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/12(金) 00:40:29 7hUdvaxE0



                  / ̄ ̄ \
               _ノ ヽ、__   \
                  (= ) (= )   _,-|、
         ,'⌒ _  l  |      .r' l |lヽ
          ヽ_ノ   l __`___    } } l レ }             なんか、いつも親父に振り回されてるし
                  |       j |,|l ノ__ _
                l       /    /ィ : : : : ヽ         騙されやすいし。
                 _/: アニ二r´   / : : : : : : : ヽ
          __ ,.< : : : :{/:::ハ人   rノ∨ : : /: : : :',       まるで『水曜どうでしょう』の人が大河ドラマに
       /: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l       登場しているように見えたんですよねぇ。
      / : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l
    / : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !
  / : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|



               , -―――――- 、
             /__ノ   ∧      \
             /         ヽ      \
              /  /⌒ヽ       /⌒ヽ    ヽ
          /  /   }     /   }      |
           /  {_   ,ノ     {_   ,ノ       |       無双すっから!
          |    しノ ////// しし'      |
          {     (_,〜 、_)        /       もうじき天正壬午の乱で無双状態になるから!
            丶    |/  ',         /
            \    {/   }         /        マジでカッコイイ信幸兄見れっから!
           _ >─r ァ t─ァ――― '
          /.:.:.:.:.:.:.:.:/./厶ヾ" /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
.       /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/


序盤は真田昌幸が中心になってドラマはうごくから最初はどうしても信幸は割りを食う。
だから僕を信じて最後まで観てよ!できない夫君!
                                                            おわり


126 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 00:43:11 75OG6xxk0

真田の兄さんは何気にチート国相手に常勝かますチートなんだよなぁ…

騙されやすいのは中の人の素やwwwwww


127 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 07:19:21 1iiEvCz20
>>125
第一次上田城攻防戦を見ていて、
信繁 「真田幸村 参上!!」
信幸 「あいつがきてくれた……助かった!」
という展開が待っているなどと、
この頃の>>1は、まだ知らないのであった……。


128 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 07:19:32 DwNdJn8c0
ヤスケンに、鈴木右近をやってほしいw

ttps://www.youtube.com/watch?v=DMLfYcKWnss
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22034587


129 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 09:43:25 IZ2Phf8M0

真田パッパが俳優として格上過ぎるのがあかんのや…


130 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 12:58:10 GTJrU0TE0
>>129
なんと言っても「裏大河」とも言われた真田太平記での幸村さんだったし、今回の真田パッパ


131 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 17:29:20 Y.BWUCRA0
>>128
出奔の理由が「この殿様のところじゃ食えない」になりそうw


132 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 21:58:23 2nEWy8FQ0
真田パパはキャラも良すぎる…
ただボケにはツッコミも必要だからお兄ちゃん大事
今回はパパもかなり錯乱していて相対的にお兄ちゃんが冷静に見えた


133 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 22:17:10 VSzz4t2g0
>>130
真田太平記の頃は親父と兄の役者に食われて影薄かったがなあ


134 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 22:23:37 5GQVnI2o0
うちの会社じゃ大河見てると言っただけでアホ扱いされるんだよな
そんなゴミ見る暇あったらパチンコかソープ行くってw


135 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 22:28:16 iuZCROJM0
史実見る限り、弟より兄の方が凄いし・・・(震え


136 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 22:38:52 DwNdJn8c0
>>133

ってか、地味だけど黒幕な印象あるな…
そりゃオヤジも嫌うわみたいなw


137 : どこかの名無しさん :2016/02/12(金) 22:39:56 1iiEvCz20
>>133
そりゃあなた、真田昌幸を演じたのがあの方だし……


138 : どこかの名無しさん :2016/02/13(土) 00:23:31 09zzM.kE0
父親と弟と嫁に寿命50年くらい減らされてるなストレスで


139 : どこかの名無しさん :2016/02/13(土) 02:09:23 obHqRE8.0
信之兄貴の寿命を一番縮めたのは二代目の将軍様じゃないかと


140 : どこかの名無しさん :2016/02/13(土) 03:47:06 6Z7C1XME0
何気にトドメ刺したのは孫だと思う


141 : どこかの名無しさん :2016/02/13(土) 08:58:37 SBY9isCc0
>>138-140
そんだけ縮めといて何で92歳まで生きてんだよww


142 : どこかの名無しさん :2016/02/13(土) 09:14:54 rl1S60DI0
人間は生物としては150歳まで生きられるらしい


143 : どこかの名無しさん :2016/02/13(土) 18:20:58 M/vfhxCQ0
石田三成の長男は100越えまで生きてたな


144 : どこかの名無しさん :2016/02/13(土) 20:10:43 .3HUqNWw0
>>141
本来の寿命なら明治まで生きたが、やる夫界隈の定説


145 : どこかの名無しさん :2016/02/19(金) 08:16:32 m5KnjEWc0
>>144
やる夫界隈じゃなくて2ch歴史系からじゃなかったけ?
とりあえず92才の若さでと言われるお兄ちゃん


146 : どこかの名無しさん :2016/02/19(金) 20:02:53 10zh14As0
生命維持装置つきの植物人間でない100歳ってどうだったんだろ
江戸時代後期に80歳代で現役で役職についていた旗本がいたというが


147 : どこかの名無しさん :2016/02/19(金) 20:07:01 wnwsUuog0
お兄ちゃんはチートに見えないようにチートかますから。
チートすぎて、事前に危機の目を摘んじゃうから地味に見える。
父や弟は危機を起こしたうえで、ばくち打つから派手。


148 : どこかの名無しさん :2016/02/19(金) 21:57:35 aKEfjeoc0
頻繁にピンチになるから、スーパープレイが見られる甲子園と
ピンチになるようにしないから地味に見えるプロ野球みたいな感じか


149 : どこかの名無しさん :2016/02/19(金) 22:12:36 RTAarLbc0
>>146
天海が明智光秀説だと150歳ぐらいまで生きたことになるんだっけ?
それ抜きでも武田信玄と上杉謙信の一騎打ちを見たって言ってたらしいけどな、あの坊さん。


150 : どこかの名無しさん :2016/02/19(金) 23:50:56 ..A8O18s0
だんだん胡散臭いボケ爺に思えてきたぞw
年老いた家康がおかしな宗教にはまったのか……?


151 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/20(土) 00:46:33 JC4T9SK.0




────────────────────────────────────────────
        ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;'i:i:i:i:i:i:i:i:i : | |:i:i:i:|:i:i:iハ            }_/__          ∧
       ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|y:i: i |:i:i:i:i}!.             f-=ミ      ̄三二ニ≡=-ゝ
         :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:;i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:| ∨イ:i:i:i }!.         _  -=≧ー-- -‐==ニ二三 ̄       ̄三二ニ
.        :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i : |:i:i:i:ゞ≧s、!:i}:i:iリ.-‐==≡ニ二     _三二ニニ=---=ミ=-:-:-:-: r====-‐
        :i:}} i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i |:i:i:i:i:i : |:i:i:i:' \灯∨y' _三二ニ=-‐  ァ:ニ二: !| ∨ {.:.:.:.:.:.:.:./ハ{.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
.       :i:}} : i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i |:i:i:i:i:i : | i:i:′  ` . {,             /ハ:.i:{:.:.,八_j!イ从:i.:.:.:.{fr j.:.:.:.:.:.:.:.:抃
      :i:}}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i |:i:i:i:i:i : | i:'.      ∨            }从/  ;八   }!.:.:八 .イ .:.:.:.:.:.:.从
       :i:}}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i : |/     -/                  ̄ア     j.:./  }:.l.:.:.:.:.:.:.:..:{ _
        :i:リ :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: |:i:i:i:i:i : |  -‐=ァ .′               ー-     ハハ.:.:.:...> ´ {
       i,′:i:i:i;i:i:i:i:i:i:i: }}:|:i:i:i:i:i:i∥     ′                     }    ,  _ -‐≦=ー-ミ\
.       ;i:i:i:i:i:i:i:iハ:i:i:i:i:i:ハ:|:i:i:i:i:i:i:|/>.、 /                  ゝ-<> ´. イ        ヽ\
.       :i: i:i:i:i:i: ハ:i:i:i:i:i:ハ: |:i:i:i:i:i:i:|:i:i:|   ´                    r< .イ
..    :i: :i:i:i:i:i ハ:i:i:i:i:i:ハ:i:/:|:i:i:i:i:i:|:i:i:|                         / /
────────────────────────────────────────────

         ドリフターズで学ぶ本能寺の変  第四章 動機編② 四国問題

         2月21日(日) 21時より投下予定

         ※場合によっては21・22日の投下になります。


152 : どこかの名無しさん :2016/02/20(土) 09:55:30 LJfR4nJ.0
よっしゃよっしゃ、今回がかなりキモなんだよなあ(でも確定情報ではない)


153 : どこかの名無しさん :2016/02/20(土) 15:17:02 VDJB2bQE0
そういえば、皐月改二来週じゃねぇかwww


154 : どこかの名無しさん :2016/02/20(土) 18:59:37 BCnbQu520
あの夜が信長信忠親子を纏めて消せる絶好のチャンスだったのは間違いないからな…<理由


155 : どこかの名無しさん :2016/02/20(土) 19:47:16 8ssGJlJI0
>>150
笑い話として話を盛ったら変な風に後世に伝わっただけかもしれんけどな


156 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 10:01:59 iDiCkEBk0
濃姫についての話が上で出てたけど
安土城で住居らしきものが発掘されたねえ


157 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 10:08:24 95HP12Hc0
離婚説言っていたのは遠藤周作だったような。とにかく戦国時代は女性が犠牲になるひどい時代だったとか。
前野長康が0歳で病死した娘のことを処刑される瞬間まで案じていた、といったなんか変な時代小説。


158 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 11:44:52 HQO7QHzw0
小説は創作だから本気にしてはいけない


159 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 12:30:20 95HP12Hc0
研究本でも変なのがあるなあ、始皇帝の前の秦の王二人の在位期間が短いから
呂不韋に暗殺されたとかいっているやつとか。


160 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 12:40:01 twL2xOTk0
まあ、ろくに文献残ってない事柄なんかは、言ったモン勝ちな所が有るからなぁ
どんなトンでも説でも証明できないから反証の仕様もないという、
非常に厄介なパターン


161 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 12:54:43 HQO7QHzw0
比較的近代の人物であるエジソンの逸話ですら言ったもん勝ちってのがあるからなぁ

『エジソンの「天才とは99%の努力と1%の閃きである」という発言は、努力が大切であるという意味ではなく、
 どれだけ努力しても1%の閃きがなければ無意味って意味だったんだよ!』

ってネットで語るやつが多いけど、これって実は日本のエジソン好きの政治家の個人的な見解で日本以外では全くそんな解釈は存在しない上に
そもそもエジソンが「天才とは99%の努力と1%の閃きである」と言ったという証拠すら存在してないというね


162 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 12:58:05 9m/3pKBI0
>>157
遠藤周作は自分のキリスト教信仰を戦国時代に仮託して書いてるからな
別に日本の戦国時代の価値観はこうだったと本気で主張してるわけではなく
遠藤本人のある種の信仰告白小説だと思って読んだ方が良い

というか、遠藤周作に限らず>>158ニキの言う通り


163 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 14:14:20 bGXEHNTs0
史実だけ見ても、女性が犠牲どころか女性の権限強い風に見えるんだけどなぁー>戦国時代


164 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 15:07:07 eU.Ond/k0
女性が完全な犠牲な存在とは思わんけど女性の人権みたいなのはかなり低いとは思うわ


165 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 15:15:20 YlqbQWlA0
人権でいったら、女性に限らないと思うが


166 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 15:31:27 Be0CNaxk0
人権っていう概念がないしな
とはいえ、権限が強いとも別に思えないが


167 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 17:58:52 z9viDYgg0
今みたいに同権だから同じとこで女性が弱いとか強いとか比べる時代じゃなく
男と女の場所がキッチリ分けられてたから
それぞれの分野では立場が圧倒的に強いんだと思う


168 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 18:15:59 wvFOxruE0
どこまで本当かは分からないけど小学生のころ読んだ徳川家康の伝記だと
江戸城の女性から「漬物が塩辛すぎる!」って苦情を訴えられて男から「肉体労働してる俺達にはあれくらいでちょうどいいんだ!」と訴えられて
家康が女性用と男性用で漬物を分けようと思ったけど、漬物を作ってる担当から「分けたら生産力が落ちる」と訴えられて頭を抱えた、というエピソードがのってたな


169 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 19:38:04 DyHaUmeI0
>>163
日本史上でいうなら、戦国時代は女性の力が最も弱まった時期だとか
それでも西洋人からしたら強いらしいが


170 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 20:45:14 hbp21PG20
真田丸どうでしょうも終わったし
投下町


171 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 20:49:58 j6MY2pX20
今日の真田丸面白かった
パッパのお兄ちゃんの評価が「アヤツは糞真面目で詰まらん。詰まらん人間に人は付いて来ん。」でクスリと来てしまったw


172 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 20:58:43 UacUAG9I0
滝川さんが良い人すぎて不憫に思う。


173 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:01:00 UacUAG9I0
それでは本日もよろしくお願いします。

第四章 動機編② 四国問題


174 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:01:29 UacUAG9I0


< 光秀の居城  坂本城 >
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
                                         ,ー-、
                                        `ヽ, ヽ
                     ^^  ^^     i            !  l
                       ^^      _∧_         ._ノ  /
                        .i   ∧ l:山 l      i  `'---'
                   i     ∧   l!!l=iil;ロ l      ,ll
                  ∧,   r==j  _ ^, ̄l;; l      ノ ヽ
ヾゞて_,,.,           ∧仁l   ,l:;.:..l ll:山;ll_,l;; l==r-v-v-ニニl
.;.:.:..;.:.:.:.; i、ミ`,,        lニトロl ,v-v-!v-!__|;.;.. |-v-v-,'.;:;.;.... l|;ロ|人                从_,'`-'~`:.:;、
;.:.:..;.:.:.:.;.:.: ヾ.._        .l::l,l::.:lr.: ..::,:.:,...l.::.|;.;.; |..::ロ ロ:l:..::..::..::.. l:;.. l!ニニ!               ,' :.:.:.:.:..;.:.:..:.::.
:;..:.;.::.:.;.:;..:.ゞ 〃       /.:..: ..|.:: .::.. ..::..::l..::. l.::..::.  .r..v-v-v-v:__i;. i               'fl ;;::::;::::.::.;.;.
.:;..:.;.::.:.;.:.:.:..:  !,       |:.:.: .:.:.: :..r-v-v-:j:.::.:.:  .:.:.::..l:;.;;:ロ:.ロ:.:ロ::,:..::,. |             ;ノ~";:.:;.::::;::::.::.;.;.
:;.;.:.:..;.:.:.:.;.:.:.ゞて_,     .,-:.:.:.::..: :..:::!::,:..::,:.::,:!:..::..::..::..:..::..i::..::..::..::..:..::.l.::..:: ヽ、          ン! ;.::;:;:;:;.,,,;;;:,..::
:.:;..:.;.::.:.ヾヾヾ; ,ノ    f:r-v-v-v-v,l-v-v-vlv-v-v-v-v-v-vl;.v-v-v-v-v,;!ヽ、        ヾゞゝゞ.:;.::::;::::.::.
::;.;.:.:..;.:.:.:.;.:.:.;.:.:.;',    r.::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..:::..::..::..::..::..::..::..::..::t        ノ:;:.:;:.:;.::::;::::.::.;.;.
:::.:.:;..:.;.::.:.;.:.:.:..:.:.:ヾ   /::,.::.::.:,.::.:..:,:.::,:.:,::.:.:,::,:::.:,:.::,:..::,:.:,:,:.:,:..:.:,:,::,:..::..:,::,::::,:.::..::.:.:.:,:.:,::.:.:::ヾ ":":::":':;::'".;:;;.:.:.:.:.:.:..;.:.:..:.::.
:.;.:∧ ∧ ∧;:.:..;;.:r' ∧ i::,.::.::.:,.::.:..:,:,/^tニl/^tニl/^tニl/^tニl/^tニl/^tニl/^tニ l/^t:.:,:.:,::.:.::::∧:;::..;.:.:.;..:.::∧ ∧;.:.:.:..;.;.:.:
_| :|,.| :|,| :|_r'l__r'l_| :|__,r'l______|;;::.|  |;;::.|  |;;::.|  |;;::.|  |;;::.|  |;;::.|  |;;::.|  |;;::.| ___r'l_| :|__r'l___| :|,| :|__r'l_
;;::,_i;;::,_l;;::/::::i'::;_l;;::,_|::   /l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i |;;::,_i;;::,_l;;::,_i;;::,_;;::,_!l;;::,
_i;;::,_l;;:_i::::/_l;;::,_i;;::|::   | l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i |  ::|_i;;::,_l;;::,_i;;::,_l; ヾ_,
;;::,_i;;::,_l;;:l::/i:;;::._l;;::,_|::   | l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i |  ::|;;::,_i;;::,_l;;::,_i;;::,_l;;:ノ,
_i;;::,_l;;,_Y;::.,_l;;::,_i;;::|::   l l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i |  ::|_i;;::,_l;;::,_i;;::,_l;;::/_i
;;::,_i;;::,_l;;::l_i;;::,_l;;::,_|::   | l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i  l;;:: i |  ::|;;::,_i;;::,_l;;::,_i;;::,_l;;::,_
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


175 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:01:55 UacUAG9I0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

                   | i|                     |i |
                   | i|                     |i |
                   | i|                     |i |
                   | i|                     |i |
                   | i|      _______       |i |
                   | i|      〈: : : : `ーi      .|i |
                   | rー- .. .._   jー-r- ._.{       :|i |
                   | .\/////≧=≧ー-=ミ}     |i |
                   | i| ` <ノ.:弌__j:f⌒iー-≧.. __j___|
                   | i|   乂:.:.ハ .〈抃::刈イ(二ニ=-― "
                   | i|    从{∧ー弍イハ     .|i |       信長公のお達しが出た。
                  r=孑=≦:/ //辷セrく}: :ヽ    |i |
                 .イ: : :: :: :: ::/ // }fメ{^´ {{: : :{`ー- .主_:!
               /. i : : : : ::/.//_ノ : 〈 .〃. : :j: : : : : : , : ハ
.              /. : l: : : :/. ://. : : : : :∨. : : : {: : : : : :/. : : }
.            /. : : : :./. : ://}. : :才.:::人: : : : }} . :: ::/. : : : {
            }: : : : : : :\ : ///7f个ーイ}} : : :: ::}}. : ::イ. : : : : ハ
             八rー-ミ: : : : >i/ }/ }才:i{.}}: :厶斗:/. : : : : : : ::{     【 織田家武将  明智光秀 】
             ノ: : : :  ̄ : : /ニハハニニリ} : : ` .<. : : : : : :i: : : :{
       __     ./. :_: : : : : : : />}ニ=ミv/. : : : : : : /. : : /⌒辷气乂
    Y´三二ニミ.く: : :  ̄: ̄>j 才ニ=气}.∨_:: :: :: ::/⌒ヾ: : : :7!..|
     }三二ニ==-_`_<: : : {{ { rーメ   }}ハ: : ̄三二ニ≡=∧|
     }三二ニ===ニ二三>乂rー-气=-イイiリ: : : : : : : : : : : : : : :}!
     }三f´///`ヽr<_三三三≧=====イ: : : : : : : : :_:三二ニイ|
     }三∨/////∨三三二二ニニ≡===-≧=≡ニ{      〉〉
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


176 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:02:48 UacUAG9I0

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

                           /l   ____ _,
                     __ _   /  i/ ̄      <.
                  .>   `'´             `ヾァ
                 /                      `>
                /                         丶、
                   /                              ヽ
              ,'      .       /  .ィ i     .i   、      ',
              i      i      / / レ.i      /ハ   ',    l!
              l        !       //     !   ., '/l/ハ   !     リ
              i      i      /i  _ -==l  /,/ =ニ l   i    /
                  ム    >、i    / ir ´  {「1. l ./l/.イ1ハ /  l!  /
             / ハ  / .イi.   /l ハ    i}リ l /  i. {!リ { /./l  /     それで、長宗我部は?
            /    Ⅵ /ん∨ /    ヽ _ ` .ィ '    ヽー' !/l/ ! /
           /       ハ    ∨     、、、          、 .iヘ  l/       和睦は聞き入れてもらえたのですか!?
          /     /  ≧ュ、  ,              ´ j ∧
       〈ィ    /     /   `i     .u         _ ,   ,.'  ∧
       /    , '      /     l           i´ ̄/ //ヘ i `ヽ
       ̄ ̄ ア .>ァ__ / .ィ  .リ    、        ̄./.i./ヽ Yl
          __//__./´.  //i  /l≧ュ、  > 、      / / ハリヽ,     【 光秀重臣 明智秀満 】
   ,ィ仁ニ三 ヽ ̄  ̄二ア:リ.l! / 「o   > ,.    r - '<,    jノ  i}
  斤 ≧ュ、 ヽ、ヘ _ _アイ レ'  {i    l二ニ=ィリィ'´ ̄    iリ   {!
 ノ  /  `ヾ、ィ'´ 三 一  `ヾ, i}0     ̄ ̄ / i      iノ  ノ


ヽ \  ∨ /               〉、 \ニニニニニニニニニニニ=-|
ニ=-、.\ ∨          /ニ=}ヽ/ニニニ=-イニニニニニ=-:} 〉
ニ=-∨ヽ\、           /ニニニヽ'ニ=-√´ iヽiiニ/ニニニニ=-
ニニ=-∨ \ヽ         /ニニニニニニ=-.!...... {\{ヽリニニニニ=-         /|
ニニ=- ∨  ヽ 、      /ニニニニニニ=- ,'   ヽ 心、}ニ=7iニ=- !        /., !
、ニニ=- ∨  ヽ、    /ニニニニニニ=- '     -  ..../-r'-イ         ......, |
∧ニニ=- ∨  ∧   ノニニニニニニ=- ./           マノ、'//      /......., .!
. ∧ニニニニニ==- .|∨ニニニニニニニニ=-./           〉 //        /........, !
.  ∧ニニニニニ=- | |ニニニニニニニ=- ,イ}    ___      }-|       /..........., │    【 光秀重臣  斎藤利三 】
 / ./....>-=ニ=-:! |.∨ニニニ=- / ∧       ヽ   /-リ     ...............,  !
/ //...............、>r' i ∨/=./=7......... \         /=-    ./...............,  .!
 / i..................ヽ ヽ .〉-=-/ニニ7................ \     イ =-    /................., .ノ
./ .!...................... _-ニ=- ´_∨7...................../〉->、 / ニ=-     /................., /|
.  |............__-=ニ=- ´ヽ_ -|'.....................//'ニニニニ`ニ=-./     .................../!=-
_ --=ニニ=-...´..!       !...................//'ニニニニニニ=-'     /.............../ /=-',
ニニニニ=-....´...........i_      i...................\マニニニニ=-.'   ./............/ /,'=-'./
ニ=-'三三三三三ヨ     i____...-―-、...\マニ=-,____/........./\__ノ=-'/i
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


177 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:03:46 UacUAG9I0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

                    \
               、____>\_ノ|
         \     >::::::::::::::::::::::::::::::ノL_
          ヽ‐-‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ'lヽ::::::::::::::|__
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ⊥L::::::r、::|.:.:.:.:.:.:.|\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ,ィTフ|::::l ノ::|:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:\
      //7::::::::::::::::::::::::::::::::/l/|    ̄ ノ:::::::::::!.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.\_
      /  |:::::::::::::::::::::::::::::::/  l::|      l:::::::::::!.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|      ……四国攻めが決定した。
.         |:/l:::::::::::::::::::::::::|        /::::::::::|.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
        /i':::|:::::::::::::::::::::::::ヽ ´ ̄ ̄゛ /lイ:::::::〈.:.:.:.:.:|.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:. |
        /:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\ _ / .| 〉ノl|ノ\.:.:.|.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:/
        /:::::::/:::::::::::::::::::::::::::|ヽ!ー-、_//、.:.:.:.:.:..:\l.:.:.:.:.:.:.:\.:./\
        /::::::/:::::::::::::::::::::::::::/{.:.:.:.\/\/  \.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:..:.\.:.:.\
.     /:::/::::::::::::::::::::::::/.:.ゝ.:.:.:.:.\.:.:.:\  \,-─<___.:.:.:.:.:.:\.:.:.\
.      //:::/:::::::::::::::::::::/l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\ /´ヽ  \.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:
    /´:::/:::::::::::/!::::::/::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\.l.:.:.ハ\_ \.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:./.:.:.:.:.



.     (ヽ、00  ∩         , ィ ´::::::::::::::` ー、
......⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃.     /::::::;-z、;;;;---;;;、::ヽ.            (ヽ、00  ∩
.... ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇     i |ヾ;::i.         ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
......( ⊂ニニ   / /⌒) ). |::i --、_  ,--  {::|          ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
.... `ー――'′ し∪  (ノ......|:::|   ≧三≦,-- j::| ト、.      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    |:::j __,ノノハi、__,--、{::レ':ノi ,.     `ー――'′ し∪  (ノ
                 r、|'´_r。ミ.ヽY ./  `', j-彡レレ'j
                 |f j,,ゝ='ノ f⌒i、_,ノイ)i::::::::く
                 ', i ト,   , | | 、   / j::::::::::::≧     な、なんという……。
                 ヽj ' ,.イ_.| |_.,)、 トイ:::::::::::::く 
                _/:{ イ,_ゝ-'_ミ^,j`::::::r、r‐、|
              /三;/三トミ、- ̄ ̄- ///|::::::::ヘ三≧=r、__
         _, イ三三三三ミ| \  ̄  // |ヾ::r、::i三三:i i 二二ヽ、__
. ,_,---- ≦彡   |三三三三 |  ヽ_,ノ_,ノ | |;リ;;;;ソ三三ミ}     `ヽ、  ヽ
.{ヽ,-──'    i  |三三三三| 、| ><  ,. | |三三三三ミ|       | iイ
..{ \       ', |三三三三|i Oイ//∧ヽ o j |三三三三ミ|    i   i / |       【 光秀家臣  溝尾庄兵衛 】
. i´         | .|三三三三j|_/ ∨/j \_,ノ .|三三三三ミ|i l  .|  .// .|
 ∨、    i i  | .i三三三三リ    |//|   i  |三三三三ミ}| |  | //  |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


178 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:04:47 UacUAG9I0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

゙丶、\\_,=――‐ァ ,_,=イ___, ,r=ー‐ァ ,ィー‐'ニ=|XXXXXXXX,'  /// /辷ー---=、_   ,. '"
゙丶、丶 〉;;;;;;;;;;;;;;/、_/;;;;;;;;;;';;;;;;//;;;;;;//;;;;;;;/  |XXXXXXX/ /// //  〉;;;;;;;;;;;;;;イ ,. '"      _,.
‐- ...,, /;;;;;;;;;;/>";;;;;;;;;;;;r<`/;;;//イT´l!    jXXXXXX /  ー'つ  // _, /;;;;;;;;;;;;;;/ '"_,..-‐'''"~
‐-  ._/;;;;;;;/ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/\\レ"、   ̄ ll| |__〟.,,'XXXXXX/  ,rγ’ / . ‐'''" /;;;;;;;;;;;/''"~  ∧ .-‐'''"
―- /;;;;;;;/ <_/7;;;;;;;;/_,ィ、Жz〟 __,£‰¨τ¨`´/XXXXXX,'=〆※)_         /;;;;;;;;;;;/____,,,,,....../;;;;7--一
_ /;;;;;;;/二_ __/;;;;;;;;;;;;;;;/ヾζχγソ〝  i | ,ィ三三三三ミ、 `ゑゞ'`’/ / ,/;;;;;;;;/    /;;;;;;;;!___
三j;;;;;;;;/=‐ /;;;;;;;;;;;;;;;-‐'  _,ytフ`斤啻_ i l _,ィ'/i ̄|! ̄`!ヾ, ,ィ /{/'イ_,.  /;;;;;;;;/---― /;;;;;;;;;;;/____
_ ,';;;;;;;/二 /;;;л;;;;;/   yZ√ )>-=-__ノ 〈゙ー゚―‐゙゚―-、_)j´ ̄`ヽ  ゝ. /;;;;;;;;ん___,イ;;;;;;;;;;;;;;;「ニニニニニ
./;;;;;;;;{,  ∨;;;;;;;/  _,㍉ゞ, ,__r='´i | !_/  ̄|丁i ̄|厂!>'ヽi   _)イ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/‐―――
{;;;;;;;;;/=― `ー',÷㌍Ж)イ¨ヾ` 个-!-‐イ=  _メ|_{  j_!  (_ |ヽi_.|     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>――‐--'_____
ヘ;;/―━・¨`’ゞソ ≒,     _)ーァ_/=‐ /・ { -= }∧ ‐=゙Tヽ  |ト、_  ヽ'¬;;;;;/´   ╂╂┃┃┏━┓
ニ=―        '辷_ _,  ⌒´(`‐゚ イ    ノ,-、 「 ヽ! ¬、ゝ-.ノμ.    ̄ξ       ┃        ┃
____,,,,,..... ---一   '`¶,ィムメヘ `ー'′   (´ ̄ノ   ヽ `⌒)    豸x斗㍉  ̄~~゛゛ ''''''ー--- .....,,,,,__
          _ ,,... 芥抃`ゞ'ゃ;、__      ,辷个    `ー'χ, ,=、・┯〝`'=-'┬__,=、_ソ’  ̄~~゛゛ ''''''
_ ,,... -‐ '' "´  ,ゞ`・`´     ⌒¨´`ー=゙・.ィ_圦ニ_,━.ィ_彡㌫Ж‰`´ ¨´、     `丶 、゛'' ..,,
         _,..-‐'''"~  ,  //,    // `ζ£  ´,´、 \\〆ム,\、\、\  ` .、` .、  `丶 、

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


179 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:05:04 UacUAG9I0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

:::::::l:::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::/、l::::::l:::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::l:::l:::::::::::::::::::::::::|
:::::::l:::::::::::::::::::::::::l::::::::::::: イ:l |V:::l:::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::l:::l:::::::::::::::::::::::::|
:::::::l:::::::::::::::::::::::::l\::::::/ l::| |∧:l:::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::l:::l:::::::::::::::::::::::::|
:::::::l :::::::::::::::::::::: l:::::ヾ/ l::l l::∧::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::;'l: l:::::::::::::::::::::::::|
:::::::l:::::::::::::::::::::::::l ::: ∧、,l::l V::∧::lV:::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ:::::::::::/'l:::l:::::::::::::::::::::::: |
:::::::l:::::::::::::::::::::::::l::::/ ヾヽl\V:::∧l V:::::::::::::::::::::::::::::::/ l:::::::::/ l:::l::::::::::::::::::::::::::|
:::::::l:::::::::::::::::::::::::l:∧  lヾ\ V:::::∧ V∧:::::::::::::::::::::/ l:::::::/ ,,≦,l:::://:::::::::::::::::|
:::::::l::::::::::::::::::::::::V ミ、 ヽlヾ∧V:::::∧ V∧::::::::::::::::/  l:::::/彡イ::/::://:::::::::::::::::::|    ギギギ・・・・・・
:::::::l:::::::::::::::::::::::: l 、ヽ  夊ソ V:::::∧ V∧:::::::::::/ /,rl:::/::,イ/l/::::// :::::::::::::::::: |
:::::::l:::::::::::::::::::::::: l∧ミミz 、    ヾ::::::::l ヾ∧::::::/ ///l/ソ  /ノ/:::::::::::::::::::::: |    おのれぇ〜〜〜!
:::::::l::::::::::::::::::::::::::V∧  `ミ≧ z  ヾ:::l ノヾ V/ //    /// :::::::::::::::::::::::::|
:::::::l::::::::::::::::::::::::::lヾ∧        ̄ ヾl≦彡  ィ,/三三≦彡イ/ :::::::::::::::::::::::::::|    上様はわれらを所詮道具としか
:::::::l::::::::::::::::::::::::::l ヾ:::l         ヾミ  〜ノ 三彡     /:::::::::::::::::::::::::::::::|    見ておられぬのか!?
:::::::l::::::::::::::::::::::::::l  l::l   ,,           ノ          / :::::::::::::::::::::::::::::: |
:::::::l::::::::::::::::::::::::::l  l::l 彡r‐ 、     _     l  、        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::l::::::::::::::::::::::::::l  l::l /ヽノ、 ` 、   ` __ノ l} }    / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::l::::::::::::::::::::::::::l  l::l {   `  _` ー――z, lj   <//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::l::::::::::::::::::::::::::l\l::l  ー―――――― ''  </ / / :::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
:::::::l:::::::::::::::::::::::::::l  l::l、            <  / /  ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


180 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:06:19 UacUAG9I0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

.        ///////////.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
..    /////////////.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>=ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:
   //////////////.:.:.:.:.r=ミ{.:.:.:{{: : : :リハ:.:.fハ:.:.:.:.:.:.:.:.       すまぬ利三(としみつ)。
  .イ//////////////.:.:.:..:.{{: : :从:.:.ゝ--イ 八.:{ri{.:.:.:.:.:.:.:.:
 ///////////////.′:.:.:.:从ー〈 乂:乂    }:ハ/.:.:.:.:.:.:.:.:       私の力不足だった。
.////////////////i..:.:.:.:.:.:..∧  ヾソ       从!.:.:.:.:.:.:.:.:.:
乂//////////////,|.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ r r== ー ヽ 从.:.:.:.:.:.:.:.:.:       頭を下げて済むことではないことは分かっているが……
  ` ー‐ --------ノi:.:.:.:.:.:.:.fくハ   ̄ ´   イ  }ハ.:.:.:.:.:.:.
            从∧(乂  .∧     イ  /.i:{乂ハ:.
                   ィ//,ゝ _.ィ"> ´/.i: イニニ`ヽ:
                /,//// ノ<f⌒ヾ./イ ./ニニニニ-\
               /.//// }ニニ〉rく  .:/ニニニ=-<ニ
           _ -ニ/////  ノニ_イ   .::/ニニニニニニニ.`ヽ



                        l::::| .|:::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|vi
                      l::::∧ |::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ;|
                         l:::/:::|',|:::::::|:::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::j/:|
                      l::;':::: ||:::: |-:、::::::::::::|i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ:::::::::::::::/;イ l::|
\                      l:;'::::::;' ,|::::::::| マ:\:::::::||:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::/:::::::::::::::// | ,: !
  \                l;'::::::;':::i|:::\| \:Vト::|Ⅵ::::::::::::::::::::::/:://:::::/:::::/イ::::|'::::|
   ` , , ─ミ              }:::::::;':::: |:::::::::|` ミ V::::{:トv:::::::::::::::::/::/厶イ:/_/ |:::::|:::::|       ……殿。
      寸 ==ミ>t-- 、    ,'::::: ;'::::::l|::::::::: ヘ V云、:::::::Vi:::}::::::::/_/::::ー∠ イ  ;:::: |:::::|
       V   \_ ̄ ̄ > .,/:::::::;':::::::::|:::::::::::l ` ゞ- '\-:」/ー 厶ヘf仍ツ / ./:::::::|:::::|       この利三、
        ∨   ∨ヽxく\ 、 > .,::::::::::|:::::::::: |    ` ̄¬ l``/  ー--  ´  ./l::::::: |:::::{       一世一代のお願いしたき
       ∨/,   V∧ , ∧\=- 、` 、l|::::::::::::|          |::、         / ノ:::: : |::::::',       義がございます。
         V/,   v∧.‘, ∧ 寸,∧ ゙|::::::::::::|           |::::l       / ´|:::::::: |ミ::::',
        V/,   V∧ ', ∧  寸∧ヽv::::::::::l:,        //     ,:'-==|:::::::: |=-> 、
            寸     V l、', ∧  寸 , ∨:::::::l:゙,    _,.  _      , '    .|:::::::: |  __ノ ト、
          ‘,    :ゝ ! V∧  ,.∧゙, lV:::::::l込  ⌒ ー-  _」   ,.イ      |:::::::: |/ .ィ⌒ ‘,
          ‘,         V∧ ', ∧!|V:::::ト、<\      ,. <′      |:::::::: |/ | | l }
.             ‘,       \l .i ∧ l ∨:::::::\ >、__,. < /:〉 \    ,..ィ|:::::::: |   | | l ∧
               ‘,        \| V∧  V::::::::: :\  寸V / ` <  ̄_彡^|:::::::: |   | | l ∧
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


181 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:06:52 UacUAG9I0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

: : ', 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',', : : : : : : : l  l: :: ::l : : : :l: : : : : : : l l /: : /  /: : : : l
: : ::', 、: : :、 : : : : : : : : : : : : : : : : ',',: : : : : : : l  l: :: ::l : : : :l: : : : : : : l /: : / , //l : : : :l
: : :: ',ー 、:- :、: : _:: : : : : : : : : : : : : :',',:: :: :: : : l   l:: :::|: : : : l: : : : : : :' l: : /, ' /'/ l: : : : l
: : : : ',  、: : :ヾ : 三: = z ._: : : :',',: : : : : :l.   l:: ::|: : : : l: : : : : : :' l :/'::/ '   ;: : : : :l    γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
: : ', : :',   、: :、ヾ: : : : : : : : : : : ̄: : = z .l   l::::|: : : : l: : : : : : ': l//  '  ,:l: : : : :l    l    何だ?     >
: : ',: : ',    、:、 ` < : : : : : : :ヾz、、: : : : 'ヽ  l: :|: : : : l:: :: :: :: ':::/|l  '  ,: l :: :: ::l    ヽ、________ ノ
: :: :::',: : ,         ` <z: : : :ヾz、、: : : :';: ヽ l::l、 l: : l: : : : :': :/:::ノ::l  '   ,: :l : : : :l
: : :_:_:';_:_,     __,,.. .-‐ ' <==ヽ: : 、: : :',: : :、l| l: : l: : : :'l: /、:: ノ '  ,: : l : : : :l
: : : : : ',_: , ̄=二二二二二二二≧ 。: : : ::>: 、,: : : 、 l_ノl: ノ l/   , '    ,: : l :: :: ::l
: : : : : : ,: ,ー、        ', ',:::::V::::Y::::ト、――、― - ヽ      、ー '      ,: : :l : : : :l
: : : : : : :, :,  \      乂乂:::::::ノ::::ノ \  \         V 、      ,: : : l:: : : :l
: : : : : : : ,:::,   \        `<::::>'                    V :、     ,: : : :l:: :: : l
: : : : : : : :,::::,    \           /                   V: ;    ,: : : : l:: :: ::l     例の計画をどうか進めてください。
: : : : : : : : ,:::,      ー―――――                      V ;   /l: : : : l:: :: ::l
: : : : : : : : : , ,                                  ヾ  /. l: : : : l: : : :l
: : : : : : : : : :, ,                               / /  l: : : : l: : : :l
; : : : : : : : : : , ,                                  '   /.  l : : : :l:: :: :l
: ,: : : : : : : : : : ,                           ' /   /   l : : : :l: : : l
: : , : : : : : : : : : ,                              , '    l: : : : l : : l
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


182 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:07:24 UacUAG9I0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 _/  ー-    ̄ o`Yp ___厶斗<三三三三三三三三三三三三三
_}≧==―――=≦三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
二ニ=-      _≧三三三三三三三三三三三三三三二ニ=--   ̄
=-       __三三三三三三三三三三二ニ=-‐:::::: ̄:::::::{
_    -―==ニ三三三三二ニ=-‐_r弌fiリナハ:::::::::::::::イ⌒:::::ハ
     _ ≧三三三二ニ=-‐.::: ̄::介:...二 イ::::::::::::::::{f{ リ::::::::乂
_____≧三二ニ=-===ミ: :∨::::::::::{ハ::{> -<::::::::::::::::::八j {:::::::::::::::`ヽ          利三!?
 ̄: : r<::::::::::::ハ::::!    '.f∨::::::∧从    ヽ:::::::::::::{乂イ:::::::::::::::::从
: ::::::::`ヽ}:::::::::::{ }从     }}i!\::::::{{ )).     }:i::::::::::|!り:::::::::::::::::::{:! \         私に信長公を討てと申すのか!?
::::::::::::::::}i::::::::ii:乂(     .イ゙i|:  ヾ从      从:::::::::i':::::::::::::::::::::::八   ヽ       その話は終わったはず。
: ::::::::: 八:::::::j{{  >-=彡" i|:   }::ハ>==≦ i:::::::::,::::::::::::::::::::::::;  `ー-
::::::::::::::::: i::::::ハ f r'   ヽ :{   .イ(  ー-ミ   リ:::::/::::::::::::::::::::::/ \
:: ::: ::: :: :从:::::∧ ヾトー-ミ ゝ-イ      ヾ7 .′:':::::::::::::::::::::::イ.   ヽ__
: : : :: : : :::ハ:::::∧   汽坏辷ー-- -r iア´/" .イ.::::::::::::::::::::::::!从.    ∨`ー
:::::::::::::::::::::::::}::::::ハ   ゝハ±±±ハイ . イ /.:::::::::::::::::::::::::::八 .      ∨
:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::ヘ  `ー=====-- イ  〃.::::::::::::::::::::::::::(           ∨
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


183 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:08:16 UacUAG9I0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
       /                            ヽ.
      / /   /   /                     \
.  _ ,イ  , '     /   /    , '           /   l    i   ヽ、
<  //./      /    /     /            /,!  l    .l     ハ`ヽ
: /   /     /    /     /        //,/  .l    '       l
    //l //    /    /  /   / /,//l     ,'      l!
    /   l/ /    / ,/l/,'  /   />〈 /ヾⅥ    /    i    l
  /    /  l /i/i'// / / />'’ l   `ャ,./    ./    /l   /
/     ,/  .l/ l//ヘ. / //    'ヽ. ,ムン /    /    / .l   /
    /   /  /  /  7 /         '"/,   /   / / /
.  /   ,/,ィ /   ,/  //          / ,/'∨//  /'
/ /  / / ,//l,/   ' ヘ.        __        ヽ
 ,/ /   //'        ∧     `ヽ`丶、 _/  ̄ ´        私からもお願いします、殿(マスター)
 /'   ,イ´三三二ニ =.ァ、 ハ          ̄´ノ
.       ,'    ___ l 「o≧ュ\       ,.<              これではここまで共に戦い抜いた
      i} 二二ニ  l i!   ム,>、 /                部下たちに顔向けができません!
    ,イャュ、., __   .l i ‐=‐  }   ´
   斤 (_) i! `丶,l lo´ ̄ __i}__
  _ノー=ニ二 ノ、    ヽ、ァ‐<l.つム
ィ仁二二ユュ、 ヽ,丶     \・リハ `ム
' ___ ̄ ` ヾ.   ヽ        ´\   ハ、
'´    `'・ャ、 !          ,. <>、  ヽ.



     /    : .:/: . : . : . : . :│∨: . : . : ‘。: . : . : . ゚,     }
    :゚   : . : /: . : . : . : . : . |  Vト : . : . ‘。: . : . : . .゚,  __,ノ
    , {  |: . : 〃: . : . : . : . j.:.:゚  }:い: . : . :‘。: . : . : . :。: . ´ ̄{
    |{: . :.|: . :/{: . : . : . : . 〃 ' --|:|‐∨…{: . :。: . : . : .i.: .     ,
    | ゝ.__|: . :| |,.斗-: . : //:/   |:|  }: . 八: .:i: . : . : .|: . :    ′
    |/:. .|:.: .匕゚。: . : .//:/    jイ  |/  }ハ|: . : . : .|: . :.   :{
    | | : . ト : .| い: ./ /ィ゚     ,ィ==≠=ミ:、|: . : . : .|: . : .   八         まぁ、そうなるな……。
    | l: . ∧ リ 斗-==ミ      ∨ゝイノ   .|: . : . : .| }: . :  i トヘ
    |:| : . :.ヽい ∨ゝイ ノ }i      :':':':゚    |: . : . : .|′: . : .| | }|
    |:|{ : . : . : ∧ ゚:':':':   ′         }   |j: . : ..:, : .: . :. ..j│ }!
    |:|o : . : . : .∧                し :゚|: . : ./: .:|: . : /./ /
    |:| ゚: : . : . : .:∧      r‐ュ       イ j.: .: イ : /} : /jイ
    |:l ゚: : . : . : . : \            ´ / //∨イ//
⌒二ニ=‐- .,,_  :.ト : . :> 。.. __  ィ  __,,,... -=ニニニニ=- rz rz rz.   \__/
        ハ        ;';';';';';';';';';';';';'j            「 ̄ ̄ ̄ |   「 ̄ ̄ ̄ ̄:|┐
゙Y⌒Y ‐---〈  ',    , イヾ;';';';';';';';';';';';';';'j  \    ___.「 L____乂⌒乂_____」く     【 光秀重臣 藤田伝五 】
|(O)|       ∨ , イ    | l';';';';';';';'ィ´   >=- _ /L/.    Y⌒Y゙^゙Y⌒Y     ハ」
乂乂____ /イ  |    i l';';';'ジ'    / ,r=-';'≧ 、⌒7゙〉―― |(O)|'⌒|(O)| ――〈 /,
______/  ,  i    ! !ジ,イ   /   /=-≧≧>'´|/    乂乂  乂乂    \,
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


184 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:09:36 UacUAG9I0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 \__人_人从_人_人从/
 _)                (__
  )    殿!どうか!   (          ___
 ̄ ̄)              ( ̄ ̄.   r'´        ̄三二ハ
  /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\.       }三ニ=  ー-=三三!
                           }三三ニ   ≧三三{
                           }rー-<__三二ニr<_{
                          ノ ̄  ー<r '"´__彡 ー====≡ニニ≡==ー-ミ
                   __ . - '"´三ニ=ー<  ≧三三三二ニ=- '"´ ̄    __ 彡 ゙
          rー_‐=≡ニ三=- _        __ 二ニ=-=才:r=i--― ‐  "   ̄       \__人_人从_人_人从/
          `ー-=ニ二三三≧ニ==- -=才f::::{{: : : }メ人: : :从:::::!                _)                (__
                  ̄        从从` ´ i|ハ  厂:::乂               )   殿(マスター)!  (
 \__人_人从_人_人从/      /}::::ハ   ヽ_り  .′:::{ \              ̄ ̄)              ( ̄ ̄
 _)                (__..../ ∧:::::厶 -─- .' }ハ从  ∨              /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
  )    お願いします! ( . : ´:'  :三fハ从ト ヽ  ̄ .厶イ/ }}=-_  '.: :
 ̄ ̄)              ( ̄ ̄.....ニ二{   }} .ゝゝ-イ  {{  {:三_  ∨ `: :
  /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\./  :ニ二{ ,八o /.⌒Yo .リ  }.≦    ∨    `ーrーく
           /ニ_  :{     _:/   =ニ二}   ∨}r--{ヘ/:.  {三__   ∨     }: ハ
            }ニ7  }=ニ二三./   .-=ニ三}   才 i {.∧    {ニ=_   _彡三二ニニ{  ∧
.          /ニリ ∧:{三三三≧=--ぇ :-≧{  /:/ { i| :∧   {≦  <:三三二ニ:リ ハ :∧
         /:ニ/ /ニ-∨ニニ_> ´  _-ニ三} ..′}/  }  ∧   }二        {三-/ }弍  \
.         /:ニ/ 'ニニ_八三三}     ≧三ニ} ,  :{  :}    \:{三ニ_    ∧=/ ハニハ   〉

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─


185 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:10:04 UacUAG9I0



< 廃城 >

                                      _」~i_
                                     ノ  `ト、_
                                  rt__,='゙-i  レ′| `コ
         f「i                     「゙i ,ノ三三|        |
         Eii               「|i       ∠三三三三|   ii     |
       rtt三l'ヽ-i r‐- 。,、__   |,||_.__,、_ ,、 _,上二l「`^ ̄`^゙       |
       }三三_lヨ└┘   _ ,,_ ̄| ti  ti|三三三ヲノ [!  [!   [!     |
       {三三三{:::::::::l|三三三三|    「`<皿ソ              |
 升ミメ彡从ニ三三{:::::::: |三三三三|    |                       |      爻ミメ、
 イイィ彡爻乂父彡ミ彡ィ: |三三三三L_ _   :t‐-- = 。_                |      ミ彡爻彡
 彡父乂イ爻ミ彡イミ ̄|「 ]三三三/「     ,ノ´ト、_    ~ ー‐ --   _   :|_    ミ彡父彡
 シ彡癶爻父冷Y  x レ三三{ V_,.ハ、__/// i_∧7ァ i7 二=コフ77ァx ̄、   ̄ ̄ ¨ イト< _
 三三三三三土三三王進≧並{{L土全x∠二∠∠二_____≧x≦ニ≧三≧_____ 二ニ


186 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:10:56 UacUAG9I0


   /::::::::::/ハ::::::::::::::!:::::\::::::::::\:::∧::::::::::::::/
  .//:::::::::!::| ∨:::::::::|∨::::::\::::::::::\∧::::::: //
 .ハ::::::::::::|:::!_,∨::::::{::::V::::::::::\::\::\\//:::
 | |::::::::::::|:::!  ^ヽ::::::\\\::::::\::ゝ:::〉//:::::
 | |::::::::::::|:::{,x≠ミ \::::::\\\:::::::\r_、/:::::
  !::::::::::::!::ⅥV_ソ.  \} \\ミ_: !: {_ノ:::::::/        僕、思ったんですけどね。
  ` ̄⌒!::::ゝ、   `        r|::::::::!:::::/::
     ∧::::::. '''  、   ノ   ./:| ::::::|:::/:::::        信さんってわりと知識量が豊富ですよね。
      /:::V::::::ゝ、        / : ! ::::::!/::: /
    ./::::/:V::::::::::>...、   , イ : : : | ::::::!_:::/:::
   /::::/:::/V:::::::::| r-}: :`¨:  : : : : : !:::::::| `ヽ
.   /::::/:::/:::::V:::::::|//: :、       |:::::::|
  /::::r― 、::::::::V::::!〈:  \       |:::::::|ゝ、      【 漂流者  那須与一 】
. /::::/   ∧:::::::V::!∧   \     |:::::::| ∧
/::::/    ∧::::::V!  \_      |:::::::|  |
::::/      〉、:::リ     \ ̄ `-" . !:::::::!  !



                     /:/:/:/:/:/:/: :\
                   /:/:/:/:/:/:/://:∧
                  ∧{:.|: :.{: : {: : {: /: :/: ://:/:/:.∧
                /¨7:/:/ ^/^^^`V´^^^/  V: /: ∧
              /  |:.:.//       /    }才才: V⌒ヽ.
               /   .从{ ! イミV   /  /ミヽ乂:/ーく:ムミ _ノ.         はっはっはっは!
            {  //|才 ⌒ヽ} /|{  /才⌒寸V ハ Vム.
                 / / {  ∠二o寸.八V./   =ミ小 ::::l |: :ム            もっと褒めても良いぞ!
              /:/ |l .| ムニニニニ7.:|   / Q 八 ∨∧: :.ム\ __ノ
   : : : \         |/ 人..| {ニニニニ/ :!    ー匕 乂∧: : : :.ム              
   : : : : : 乂       |//八 乂ニ才 ..:::|        ミ ((》: : : : : :.ム才  ̄`ヽ _  
   `寸: : : : :≧=ー-匕: : : : : : :V :Y^   .:::|   `   イ|ミ∧: : : : : :八寸\ __
   匕: : : : : : : : : : : : : : : : :> /V八Xv 寸__/vxWイ|V: : V: : : : : : :\寸卞、  \.
   : : : : : : : : : : : :彡ミイ  / / X \笠笠笠笠才 V   |: : : : : : : : : 辷=ー─-ミ
   : : : : : : : : >' //    .|  |   V八 ー──匕 ∨     八: : : : : : : : : : : : : : : : : :\.    【 漂流者  織田信長 】
   : : :>< / //    八 .|   Vw  ー─匕 乂    /  乂): :): : : : :寸ニニヽ ̄\从
         / //    /  /    ≧'ー'ーー匕//    /   /イ小: : : : : 寸匕j   }
                /  /      .|/////////    /  / 乂   寸: : : : : : :`㍉


187 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:11:47 UacUAG9I0



                           .  -‐ァァァァ‐-  .
                        /{{{{/////∠=-\
                      _,/{{{{∨///厶__二三三\
                       /.////^Τ{ {Χ,∨ |iミ-=ミ、
                    { .:| ///   | Χ\l \|ilミ-=ミ\
                   /,ハl{{   ∨  Χ\_,,.|i| ミ/^ヽ . ヾ、
                    {∧ィ"⌒\∧{{ー<¨二|ilヽi{ ,ハ│〉 }}                 これでも前右府で
                    //i{ |///∧::::.   癶ツ|i| i ノ//∧ノニ=──             京(みやこ)の貴族どもと
                      {{ ∧{///// }::::l ´ ̄ ̄i|i∨ _////∧ニ=─   \ 、         面を会わせて丁々発止
                    ヾ∨,∨///.::::|  .   八ii∨()////∧\      ノ }         やってきたんだ。
                      ///∧ナ  \l__/ー==ミ∨://l ///// \`二二´<
             \     __彡'//∧彡イイ示ミミミフ∨彡'/| /////// `゙'<二二_\        それなりの知識がなけりゃ
.                >辷__彡'//∧ `ニニニニ´∨彡'//|//∧\///////////\\      奴らに一発かませねぇからな。
             / ///////∠// :∧V/l|l|l|l|V∨/////,|///∧. \//////////∧
               / ///////// ://{`''++++++''//////,|/////\}}ニニ=- .,,_'//∧
.            __厶  -‐=ニ7.::::::::/.::.'//∧ V∧   l///∧ ∧//////,`゙'<⌒\\\//\__,ノ
          //ニ=-‐ ::::  ̄/.::::::::/ .:::|///∧ }/}   l'//{ \ \/////////\.   ':, \ミ辷彡'
       / .'/ ::::::::::::::::: /.::::::::/.::::::,'  | |'∧     ∨∧  /\ \\//////∧   l | '.\__,ノ
       .′ l{::::::::::::::::::::: / ̄¨7\ /'.  | |  }.     \∧/    }'∧∨∧\/,  l |  }/<
. \___/l   |.\:::::::::::::::/   /   /\ (二)         `ミ辷彡/ / ∧∨∧. }} // ∧、'∧
    >│|   |   \ ::: /   /   /.:::::: \\]]、_,    //   //////,}}//}   .// / .}|//|
  //│|   |     `7    '   /.:       「]]ノノ二}}彡'/  .// /   ///  .// / ./ .|\|


188 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:12:19 UacUAG9I0


             __ .//_  -=- _
             `≧x`'/////////////≧、
              //////!////////////
               //////./  |////////////
           ///////./   .V///////////
             /////-‐≠=-' Vハ/////////
            ム//ハ///≡三≡ ヽ/ヽヽ//////
            >t' |ー'        ` <、<ハ//       あー、貴族かあ。
         .Y r≦! i  r::::::::::ュ        r::::::::::ュ
        〉ム./ヽ|ム       〈!              あれは面倒だった。
         Ⅶ// |.∧
          ./ヾシ |/ハ
     >.´//////|///ト    . ⌒
....xzz≦//////////!///! .ヽ             /
´///////////>ジ|///|   .>x  _    イ
/////////>´/  ム//::!   ∨       /
/////i//  /ム ////::ハ     ∨     /



                  __
             ___ \ ` 、 ト、
            _>     ``   ヽ ,
        -‐ ァ                 ‘,
         /                 }_
        /              ,,    }
      /__   /⌒Y    /}/〃   /
         //  , {⌒jイ   / 弋tテ7 //}/      俺(おい)も経験あっど。
           //_  乂 ー }_/    ̄ }/ \
          ̄ }   ハ   U      ___ 、      昔からのしきたりばうるさくて
        /≫j/V       r __ 7 ̄        文句は言うだけで行動に移さん。
      __ /    ≫       ー‐- 7
    / _ ミ 、    ≫ r-  ___/
   / /   \  \    / 〉/⌒\
.  / / /⌒\ }   \  { /〈   } }
 / / /    } }    ` { V∧  /.∧       【 漂流者  島津豊久 】
./ / / /⌒V} } |    } } ハ ヽ\「}
{  {  { {   V .! !     //V ∧  } }ハ


189 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:12:58 UacUAG9I0


               /( 才:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:<
               |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:㍉
              /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i斥
                 /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム \
             〈:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:卞
              V:i:i:i:i:iX寸ミ寸:ii:i:i:才ミ:i:i:i:ii小\\
                 V:ii八〈'¨苡テ寸:iイ苡7小{ ):∧
                    乂ム  ー匕 | \{ ーく |∧八
               /小     |     ハ小             だから島津のやり方ば貫かせちょった。
         ー-----/ニニ7∧   `¨´    ∧}圦ム≧x.
      /ニニニニニニ/ニニニ/ .∧ ^寸ニニニ7´∧/二ムムニニ=-
     Y lニニニニニニ/ニニニ/    \ ¨¨¨´/ /ニニ7ニニ}ニニニニニ=ー-
   /ニ|:::{ニニニニニ〈ニニニ/: |      ̄ ̄/ /ニニ/ニニ/ニニ才ニニニニニム
  イ{二|:::|ニニニニニニ.寸7: :.:|\      ./ィ./ニニ/ニニニニ/ニニニニニニニニヽ
  ム二.|:::!二ニニニ/ニ7: : : !  \ V  /: /ニニ/ニニニニ/ニニニ才二二二寸
  ムニ二|:::l二二二寸7: : : 八    /: : :{ニニ/ニニニニ7ニニ/二二二二二ヽ



          _,/ ̄ ̄` ̄\
        //ニニOニニニヽ〜 "~ ヽ、_
        ノ / ル' 〉リ 〉 ,、  〉ヾヽ´ヽ、_〈
         j v、!●  ● i '  i' \ヽ,_       ゴリ押しですね、わかります。
         '〈〈  ワ   リ)  i i'   \〈
          ャァ`ーゥ  t-!,,_ノリ  _
          .lll /´、 y ,ィヽ、  /卅ヽ
          「 / `// 'j  \| l | l |コ    【 アシスタント  飛龍 】
          ,/ー、{//  /ー、! \i |


190 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:13:36 UacUAG9I0



        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'       実際に信長さんの知識量は相当なものだったと思うよ。
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }        例えば、信長の若いころは傾奇者だったとして有名だった。
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /         しかし、同時期には武芸に稽古に座学に勤しんでいた。
       VVl    /   __,    '     ム/
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-        【 漂流者  山口多聞 】
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー
      .ニニニニニニニニニニ|ー|ー.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      .ニニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


191 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:13:57 UacUAG9I0


『信長公記』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

             ------
         ,. : :´: : : /⌒: : : :`: : .、
        /: : : : : : : : : : : : :⌒ヽ: : : ヽ
        ': :,: : : : : : : : : : : |: : : : : ∨: : 、'.
       //: : : / : : : : イ: :,{: : : : : : |: : : :\
     /: : /: , : : / :_/_|:./_V: | : : ∧: :V: : '.ー
      }/: /:/:|: : :|´:/ {/  |: :| : /⌒}: :|: |: |
     /: /: ,}/|: : :|ィ_フ笊ミ `Yイ: ィ斧ミ|:,イ:/:/     信長公は16、17、18才のころまでは特に遊びにふけることなく、
     /:イ: /:r-{: : 从vzツ  (} }/ vツノ}-}:{/
    / |/|: {(∧: : |乂  _ノ ,乂_ムイ:|       馬術を朝夕に稽古し、三月から九月にかけて川で水練を行った。
         |:∧ー:'.: :'.          八:从
        }' ヽ: :V: '.     _   イ: /         弓の稽古、鉄砲の稽古、兵法の勉学、それに鷹狩も行っていた。
          }从\}`  __  < {:/
           _| \  |     /
          /r_ノ    { >、
        /  \     `ヽ\
       /     \- 、 ´ ̄ '. `ヽ、     【 『信長公記』作者  大田牛一 】
       /=====ミ、    \/ ̄ ̄∨ }:| ヽ
      ,ニニニ>、\    \/  ̄ V|::| |ニヽ
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


192 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:14:19 UacUAG9I0


『信長公記』に書かれているこの時期は、例のもろ肌脱ぎで果実を齧り付きながらねり歩く、
いわば「かぶきもの」と呼ばれていた頃だった。



                         ! Y:.|: |: : : :./:.:.|/::/_:/ /:|:|/: : :/
                    __  |::.|: |: : : : :/_:.-|:´:__: Y: : //-=二二二=-、
                   /´ ̄`ヾヽ:::. : :_: -:´: : : ;ィチハ:ヾ7/"´~\'´
                         ヽ -''": : : : :/:‐:,: : : :|: ´≦ヽ: : : ヽ
               \___ -_ニィ:/,:': : :, ': /:/: : ∧!,ヘ: : :ヾ:、: : : :ヽ
                    ̄ ̄ ̄ /,:': :/: : :/: :/: :/: //ヽY__|:. !: : i:ヽ-=二:、
                       //: :./: : :/: :/: :/: :l:,'    l:| ||: :.|: :゙、: : : : ヽ
                         //:':':,' : : ,' 、/|:./|:.:/|:!   /'!:.!l: :.|: l: :、: : : :. :\
                     //,:/: l: :l: :!:/__X、.!/ i|   /' !:.l |: :|: |: :.l: : : :.|:.l` \
__                  // !,: : |: :|:.:kチアト、 ト、 ヽ /  l/L!_/_ !: :.|::. : :.|: :l  ``ー-
   二ニニ=-....._  ィ===、    ,'/ ||: : |: :l: :|i!ト:_クハ| ` ,.イ≦工| |/: :,':.:.:.|::.: : :|ヽ:゙.
=ニ三三三三三≧"T7=-,rt、ィYゝ(ヽ  |l: ::ハ: :l:.:|:lゝ- '     イ゚::rハヾ/!: :',': : ;.!: : : :| ゙:.!
ニニ二二_    /=/  ´ ‘´´K´/、 !、:|::ヘ:.ト:、""    ,   ゝヌ' //!/:,' : :;!.|: : : :!  l|
 \∑,ィ/` ̄"ー‐r‐.、 ≧=三=_>'フ≧ヽ!::ハ!:、           ,,.,, /':/:/: ::/:! !: : ,'  |!
     ̄      /  ´      /≧ ̄ ∧::ト!ヽ:ヽ  ⌒      .イ:イ:./:.:.:.|: | |: イ  /
          /   ,r──'"  ` ー--: : :::!`ヽ!  \__ .   ≦ イ:./:..;. ':|: l l/ |  /   【 信長嫡男  織田信忠 】
          , '   , '      , "´ ̄: : :::;tュノ     /、ヘ‐-=、|//:! !//' /
           /      /    ゙: : ::: ` ─-..   ,..-─|  ||: : : :!`/、_
        , '    /     ..       ,': : :λ          |  |ハ: : !|.|  \:≧=..、_
     /     { _   ´    `"ヽ、/: : :/ii|             |  | ゙.: ヾ! ヽ  \三三≧=-...、_
     ,'     ,´         ../: : :/ノii|-r、         !  l  ∨:ハ. l:   \ニ三三三ニ≧=ァ-、
.     /      ,.      ...: -'"´/: : ://ii/i;i;i;.,fゝ、ヽ. .: ,rォ!  |  ∨: ∨:     \_`"ー=三三7 /≧=-...、
    {     /   _... -''"´    l: |: /,iii/,i,i,i,i,i,i;|i;.、!、 i.:.:r'f;i/   .゙   ∨: :゙.  l.   ヽ\   `"’ー=三三三ニ≧=:...._
    ヽ  --─ "´           !:.|:.l{iii,'i,i,i,i;i;i,i,i,|;i,i,iヽ}!rf,'i,'    /   ∧: :.| .:.    ::}  \       `"'ー=三三三三≧...
                     ゙:|、!l、i,i,i,i;i;i,i,i,i;|;i;i;i;i;iYi;{/    /     .l. ∨l|. ,':.    /     \         `"' ー=三三
                     从i≧、i;i;i;i;i;i/i;i;iァ'´7'   ./    ,'  |lリ :     /    _..-: |              `"'
                       /─┴─、` ̄´  , '    / /:.. .'  |! ,′  /  /:::::::,' l
                    ヽ.       ̄ヽ、. /   / /::::::::./  / /  /  /::::::::::ノ l


193 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:15:01 UacUAG9I0


また、実際に面会しているルイス・フロイスも勤勉な性格である信長を書き記している。

ルイス・フロイス『日本史』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


                  ノVVィァ彡
.                   ァ=ミヾ、|/∠ 三
                    ミr=ミV-‐=ミ彡
                    ミ|,,__,, レ-‐}ソ、               信長は中くらいの背丈で華奢な体躯であり、
                    {`|-○-‐○‐ }}
                 ∧_,  ,l__, \/ハ、               髭は少なくはなはだ快調で、
.                  ,小V^'. ニニ´///∧、__
               //,|/∧:.`'ー‐彡'///////777ァ..,,_       極度に戦を好み、軍事的修練にいそしみ、
          _,,..ァ7////〉、_}::|   | :: }}__/////////⌒',
           |\//////////^':,┬'゙:::∧┐|'//////////.′     名誉心に富み、正義において厳格であった。
         〉 ∧///,〈////{ : ::.',|0:/::::|│|///∨ /////∧
.        / //∧'//∧///{:::::::::'||/ :::::|│|//∨/ //////
.        ∨/// \'/∧//{::: ==||==::::|│|/∨ ////////
          }/////,V/∧'∧:::::: || :::::: |│|//}///////|
          〈///////,}//∧'∧:::::|| :::::: |/∧'/ニニつ///|
           l ////// ∨// \}::::|0 ::::::|∧'/ 三三ヲ //|
          |//////∨7777777777777777\ニつ'////,|

          【 イエズス会宣教師  ルイス・フロイス 】

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


194 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:15:35 UacUAG9I0


             ! __ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`ヽ
                 ヽo、ヽ'lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!
                 ||ノl |フ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
                 |=========、ニニニニニニニ/
            , -'ニニニニニニニニニニニニニニニニ@ミミミミミヽ
           /ニニニニニニ>_'-、´ ̄ ̄ ミミミ , -― 、ミミ|
          /ニニニ,>'i / ―  、丶    ミミミ/ / ̄ヽ !ミ!
           ̄ ̄  /  ̄ij ̄ T丶      ミ /   | |ミ!        人前では派手な格好して練り歩いて、
               /  \`ー ' ′       ―、 ノ /ミ|        部屋に戻ると武芸の稽古に勉強。
              i´      ̄          /:> ' /ミミ!
            \_ - )_               |/ /ミミミ/         非常に相反していると思うね。
              )      _           |- ' ミミ/
              ヽ_, -、  )          / /  ミミノ! _         また、上洛したときにも京の町人から歌を贈られたとき、
              ヽ  \\'          / /   ミ|マ l        即興で返歌を送り返したエピソードもある。
              /     `・     _ノ   ___/ニ|
              \       ―, -≦ニニニニニニニニニニ!ー、
                 ,\ _ , <ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ!-、
               / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ!ニニヽ
        /7  / ̄l / /ニニ!二二二!ニニニ_ニニ一ニニ´ニニニニノニニニ.!
      / ̄ ̄/、_!、 ! /ニニ<____|ニニニニニニニヽニニニニニニニニニニニ!
  , ―――  、  ノ_ ヽ ̄!ニニニニニニニニニニニニニ/  ―――― 、ニ|
  ` -―‐ 、\ \!   ! |ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|ニ!


195 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:16:21 UacUAG9I0


                     ____)\
                >:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::ム
           -─=ニ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
            ⌒>:i:i:i:i:i:i:i:i:i:=ミ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
           ∠ -─ァ:i:i:i:i:i/イ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:)
              /:i:i:i:i:i小Vイ/ 匕斗く代:i:i:i:i:i:i:iY        なんか理由があってのこと邪推してしまうの。
              /≧Z:i:i:i:i:i:i:`7 / 人圦/:i:i:i:i:i:i|
               /イ:i:i:ムイ |    r   /イ∨>イ         例えば、命ば狙われないよう
             /二二二><  \  ー--'  ノ         ワザと馬鹿(うつけ)だと思わせたり。
            ∠二ニ=ーミニニニニニ>  ー/\
      /⌒寸二二二二二二寸二ニニ > /ニニニ\
     Y/二ニニ\ニニニニニニニニニニ寸 / ̄ <ニニイ
    ∠j.{ニニニニニニ\二二ニニニニニニニY  | |:::ニニYニニヽ
 イニニニニニニニニニニニ\::|ニニニニニニニニ|  j j::::ニニ|ハ/ニハ
 ニニニニニニニニニニニニニニ::|ニニニニニニニニ| .//:::∧ニ|ニニVニム                    /\
 ニニニニニニニニニニイ: :寸::|ニニニニニニニニV/: : : : :ニ|二ニ}二j                -=ニXY >
 ニニニニニ><: : : : : : : : |ニニニニニニニニニl: : : : : :.リ二ニ|ニニハ               _-=ニ二ニ=-く
 ニ><: : : : : : : : : :イ: : |ニニ >┬寸二|: : : : :Y二ニニ|ニ/二\         _ -=ニ二ニ=-   ||
 : : : : : : : :.:>匕.:: : : : : :|二/  /  }ニニ|: : : : : |ニZ7寸寸ニニニム   _ -=ニ二ニ=-      ||
 : : :><:.:: : : : : : : : : : :.|ニ.{ ̄/ ̄/二/: : : : : :|ニ{/ソ: : :寸ニニニムー=ニ二ニ=-            ||



                           -=ニニ=-
                         /二二二二二ム  だら だら
           だら だら       /ニニ/^^^^^^才刈圦
                        イニ/´ u  / { .ハ 辷V⌒
                      / 乂⌒≧く」l (_乂⌒ ト:寸   ヽ
               {       /乂 {.Yニニニ}.:: Tニニフu|.l}圦    ノ}
           __ \     .{ .ハl乂ニ艾:::  u |j りニ=ー-匕ニく⌒        ……俺の昔の話はもういいじゃねぇか。
          /`才ニニニニ=ー---=ニ人 { u. \:_/ 寸ミ|ニニニニニ≦⌒
           .( /`¨才ニニニニニニニニ∧( ト笠笠笠笠ァVニニニニニニニニV         それより光秀だ。
              ./  `¨才ニニニニ才∧乂二二二乂∧寸ニニニヽ寸ニV
          -ー=ニニニニ才ニニニニニY /:::: V/ 二二 V  } Y寸ニニ乂Vニ=ー
       /ニニニニニニニニニニニニ=ー l| |:|::::: 寸////乂 ::| :| }卞ニニニニニニ=匕
      /ニニニニ才⌒¨¨¨´   ̄ |   l| ||::::∧   ̄ ̄ } ::|  | | |  `¨¨⌒寸ニニ
     〈:イ(/:/}ニl`¨¨¨¨ ̄ ̄´  :|   l| 小:::: ∧    / .::|  | j |` ̄ ̄¨¨¨´ 寸ニ
     乂:/  /|         |   l| | .V     / ...:::|  |   |
      /  / .八          :|   l  | 乂㍉     ./小    :|
     /  v{   \         |    |  〈り||=||=))彡'::|     |
       ./人             |    |    .{」|.l」|   .::|     |


196 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:16:58 UacUAG9I0


           ィ州リイメ彡三≧ミ
             イ州Ⅳ'゙"""メz三ミメミ
          |メ''゙`  i l/ _〉_}ミ‐メミ、__/⌒
           メ}. _ヽメイ{!/ッ.ァ}lリ{ハ.〉ミニ二ミ         愛宕百韻でよまれていた和歌では
            lハ〈 ,ィ≠:ド≦zzイ {メ、./刈ミ三彡         「土岐一族に苦境が押し寄せている」
            |从l{::::::::∧    .乂Ⅵ刈Ⅵミ三三         といっていたんだろ?
            |メli}lゞ::-' 弋_,ィィィミミ ミ}::ハⅨミ三三
          メ彡州メ、i≧≠'´ ̄リミ刈||lⅣ三三三
      ≦彡/.州l州i〉i,ミ 三彡州{トⅥ{乂三/´Y 〉
     イ州州l乂リ从ミ /::Ⅵ州メイハリ八ミ=彡 _/、/⌒〉、
  r‐f/ / ̄/´ 〈/_从メ::::::|’;  ノ' .イ从{|.メ、.〈.  \/{イ⌒ヽ、
  //l|| ,'  .l ./ i イ{:⌒Ⅵ l // |Ⅵメ、_ノ {.〉、_〉/⌒ヽ、




              __/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
                / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.`ヽ
             / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:.
.            〈 〈i:i:i/{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/_. }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
            〉_∨/{i/ヽ|:i:i:i:{/≧=x、 }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
            i:i:i:∨i:i{ b :|i:i:i:|{ ゞ‐‐' jハi:i:i:i:i:i:i:i:}
            i:i:i:〈∨〉ヽ .|i:i:i:|  ` ̄´  ゝ'´}i:i:i/       露骨な話題そらしなんだよなぁ。
              }i:i:i:i:〉〈|∨ i|i:i:i:|      〉 i}//
               }i:i:i:/∧〉 v:i|i:i:i:ト、 ヽ  , /i:|
.             }i:i:i:i:i:i:i:| }:i:|i:i:i:| ≧   イi:i:i:|
           }i:i:i:i:i:i:i:|/” :|i:i:i:ト  : : T  i}i:i:i:ト
          /i:i:i:i:i:i:i/   :|i:i:i:| `、 `ヽ\:i:| \ _ ノ
         .:i:i:i:i:i:i/     |i:i:i:|‐- _`ヽ  \\_
         .:i:i:i:i:i:/      |i:i:i:|   ヽ\  } } '、
         }i:i:i:i:i:{/⌒''   从iル'    \\} } }


197 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:16:59 95HP12Hc0
信長って生涯傾奇者だったのかしらん?南蛮胴とか好んでいたって本当?


198 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:17:21 UacUAG9I0


              /三三三三三三三三三_(_\./_)三=\
            /三三三三三三三三三=_( | l ♀ l レ、三三\
              /三三三三三三三三三三I(丶\_|_/ ノ_三三=->
           /三三三三三三三三三三三`ー-'`ー―' 三三/
            |三三三三_==============/
          \三三,@ `ー――、三三三三三三三三三三\
                \/ `ヽ彡彡'  >-、_三三三三三三三三三\
              | /ヽ V彡'  ,彡' __ヾ   彡 _ ミ|  |         その通り。
              | |/ヽ !〃   /<_(シ,   /<(シ_>|  l
                  \\ 、)ヽ    `ー     i   ー ' | ./          光秀の土岐一族に関わることで、
               `ヽ\!|           ヽ、   |/          一体何が起きようとしていたのか?
               ヽ\_j        , (_ -_'_ノ、   |
                | 、\    ,  ´   _,  _  /           ちょうどこのころ織田家には
                   |\ 、 \  (   , -―――( \            四国問題という政治案件があった。
                   }三\_ _    , ――、 \ \,(\
  _______,.ィェ;アI三|三三三\  \       // >_`-`ー、      まずは通説を挙げて問題をすり合わせてみよう。
-'三三三三三三三三三三!三三三三\_`_ー ――'_//(____ `ヽ
三三三三三三三三三三三ヽ.三三三| ̄\三`ヽ, -´/   (____)`ヽ、
三三三三三三三三三三三三三三三\__l三|三l_\\/  (___,) |
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\\        / !


199 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:17:54 yYt.iD4g0
「よく遊び、良く学べ」という事ですな。遊びほうけてるようでしっかり勉強してる学生みたい。


200 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:18:04 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

永禄12年(1568年)織田信長は足利義昭を奉じて京へ上洛を果たした。

その頃の将軍家は、信長がたてる足利義昭と、三好家がたてる足利義栄の派閥で争っていた。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

             __
               /| .|
            / .|. .|                           /i川川ⅥlⅣイイィイ≦三三三≧ミx
            | ̄ ̄ ̄|                         イ川リ l     ':;  x彡ハ}ミミ≧ミミⅥハ、_ ノ _._
           / ̄ ̄ ̄\                       ,'介川  ヽ    ,.イ ィ}l_l リ }ミミミミミ;Ⅵl、 .x仁二
         / ─    ─ \                    // !川N. i ヽ ' ,.イ =}"ノ.ノ__`Y./ミ/ `ヾilハl i  l}Y´ ̄
        /  (●)  (●)  \                  {.l /ハリミx、)〉_イ.ノ/.',ィ≦l´_`ヽ'/〈 ト,.i Ⅵl弋_.Ⅵx、
        |    (__人__)    |               ',У.l人メ///ハl;ゝУィ=tッ7ノ{./イ }i .ノ///{、_ィl}
        \    ` ⌒´.    /               ソ从!.l|'/////}l| .:'==ニ彡 / | l|、。.イ/,l|i、__.乂 川x‐=-
       _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_                   Ⅸ〉弋'////ll|   、::::; l.i{ l 乂Ⅸリ'/Ⅵ、三三彡ヘ二ニ==-...、
      /\  ̄〉 ̄ ̄| ̄ ̄〈 ̄ /\....   /  ̄ ̄z≧x_人ノⅥ≧<リl|    .;/   乂ミミ;',リ//l'∧Ⅵ≧三彡≦zzx、
     |   \〉    |    〈/   |    , イ三三三三三三l/ハ .,ヾz〉=‐ ー=ミミ ミⅥ//イl|/∧圦ミ三三三≧ミlii,
     |    |   .| ̄|   |     |.   //川Ⅳ lソ,Ⅵィニ三三'/∧ぐ州イ_`ミzミ_ミミ刈ミ刈|li,'l|il∨ミ≧三三三三ミⅥl|l
     |   \|    |. |   |/   |....  l l .Ⅵィ仁三Ⅳ 川川lⅣ//Ⅵ、二二こ,ィ`ミxメ/.|l|Ⅵ人ミ≧三三三ミ≧ミリ从ミニ≧=、
     |    \   | |  /     |...   乂ノⅣ Ⅵ Ⅵ川三ツィ/ ,':iⅥvi州i、,,il|}/.:弋ミミミミx、:Y⌒Y⌒Y⌒iハ`  ̄二ニミミミ、 ヽ
     \     |~|⊃ ⊂|~|       ,-ァアー――‐' ´ ̄/ソ/`ー' ノソ l::::::ヾl州州lイ::::/ .:/,'``)`ヾ}{:.ー个ー介 Ⅵ、_ ̄ ̄.ヽ) .ソハ
     / \   | | .∪ | |   /\
   /    \  | |===| |  /   .\

     【 15代将軍 足利義昭 】


201 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:18:35 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

畿内での戦いは信長有利に進んで行くが、三好家の本拠地は四国の阿波国にあった。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


 /                 ヽ         ヽ  備中 / t__r--、    __,,.。
r                   \  備後   | ,,__..,rヽ/ 備前 r _,,/rt l^^  /
ヽ        安芸          ヽ      _!t/. 。  . . ~.^ヽ-´ ヾ゚l゜、゛ /t_/             _/
|                     |_,r.-.-t、、:。 ヽr. ;;.; r-.. _,.,r-、, ___n-t_rt           /
. \     r-'`-t_.,          _,,./..rt:l/  ^ 。 .゛ . . 。 . " ./         "         _/ 淡
  |   /rt __〈 !ヽ     ,...r--~_, _rヽ)        ^.-_.__/           ~ヽ   ,,。  ヽ 路
  ヽz_/゙// ゙、ヽ l.;_|_rt_.,,_/" _.l゛_(,,_/t.ヽr;゜ .;    .    ヽ      讃岐  _,,.....__,,_.ヽ~゛"/l7.!  ー- "
     l ゜。 ヽ_/(,,  ^ヽ゚l  ^_r.。.t_r 。 . .    . . 。  l         ,,,,.../         ~/
周防 /    `、。..l. z      .. )ヽ゜、 .          f  ,,--゛~~.ヽ-^           /
    .l   ,,  .         /  ヽ :     __,,。.__   /.^r                  't。
   ../__ . __ _ 。"^r.t ヾ_ /    ヽ―、./゚"   ^^^^  |           阿波      ヽ
-t_/ .〔  ,,ヽ___..,,    .ヽ ./                 。、/                   .;,,/
 、,,  "^ _^;--^   ゜ 。/             .r --―^~   .\_ 。_,,ヽ             _..,r
t!゛゛ ヽ   .   _    )          ノ^^              .l_.,,         _ ,,_-^゜
             ./  伊予     /                   |       _ /
           ../          _/      土佐             7     /
         /            /                      .ヽ _r-~. 。
      ,,./            .,ノ           r~^^t -─ 、       ./
   __ ;//" .^)        ヽ―^          ,,,,v ^         ヽ     /
 / ^^^  .。/         .l        . /  ゜          \。   .l
"゜       ^.。-、      _ヽ       /                ヽ_ /
          r-     _/゛        ヽ                  :/
      ,,.ヽ. 。7     ;、/          _)
     ヽ゚  t_.    . |          /`
      .  .;。.)_    l        /Y
        「  ヽ   .l       /゛
         r / _、_,_,/       .l
_.         `、  ,)       _,_l
^         .;   / .,    (
           。.ヽ^^`-´^^~\l


202 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:19:02 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

だが、その四国で背後から三好をおびやかす勢力が急成長してきていた。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

                  /´〉,、     | ̄|rヘ
            l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
             二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
            /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、 /〉
            '´              (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
                                   /VVWヽ     `ー-、__,|    `"
                                )Nィレ′} } リ }ノ}
                             )ィ  川   ィ 彡' ん(イイ
                           ///〃 レイ  ノ(  人_ノノノ
                             { { { {{ ∠仏イ  `ー=彡く,ニ=ミ  )
                            ゝ-≠三ノ人 V⌒ヽ ィイ⌒ヽヽ Y {
                             {_ r‐=彡く⌒ヽハハノ ノリミミ=彡ノ ノ)
                            )人_ゝ::::::::う≠≠彡 ′) ハ`ニ彡'ノ)
                                 7 ::::::::〃〃 , -‐=彡' }ヽ=彡ク‐- 、
                     /  三≧=三 ̄★ {{〃,. -‐ァァ彡ノ )'":::::::〉 }
                        /   ニ三三ニ  =ニ三八{,′ {, -=彡 _ つ:::しイ
                    { -=ニ三ニ三ニ }ニ=ニ/  ミミ(   \ノ::::::::と..ノ
                        }      7ニ/´/ニ= ニ{  ミミ   }ニ `マ(_/
                         ヽ  }_/三レ/三ニ ニ{  ミミヽ 仁ニ   \
                        { ニ|  ニ三ニ7三二ニ ヽニ三ニ二三ニ   ⌒丶、
                     \|  ニ三三{三二ニ   ニ三三二ニニ ニ7    ヽ
                     ,′=二三弌三ニ   =ニ7三ニ=-   ニ7      }
                       {  =ニ二三マニ -=ニ7三ニ=-    ,′   _,彡'
                       {  =ニ二三三ニV-=ニ7三ニ=-   彡    /
                       =ニ二三三三}-=ニア三ニ=-  __彡    /
                          } =ニ二二三三}ニ≠三ニ=-=ニ三ア  /
                      _,..≠  =ニニ二二三}7ニ三ニ=-=三ア -‐''゙
                     r:::7:/:/::リ   =ニ二二三}仁三二ニ  /
                    /^V{::{::{::/     =ニ二三{仁ニ二三∠.... _  -‐‐-ミ
                //  ` トィ   =ニ二 二三 }j三≫'"~  ___ `丶‐-ミ ヽ
                  // ノ .: }   -=ニ二三三二≫'"  ≠ニア    __\ \ ヽ
                  , し′ ::厶=-‐ o  ̄   _o_   -‐≪ {  { 〃´    \ \ } }
                  | } }7/ , -‐=i i-‐<_o)ミ   ミ}}ニ= { i{        }  }' /
             | } }゙/ ,仏ニ∧ ∨ニ三≧x   `'≪三ニゝ《_      }  } /
             しヘ._) :/{ {ニV{ニヽ ヽニ三二ニ=-   ____   `ヽ  /}  }'


203 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:19:24 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

土佐の長宗我部元親である。
元親は天正3年(1575年)に土佐を統一すると、四国統一を目指して阿波へと攻めかかる。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━



        | /      ヽ    /    / l  \
        ,イ   l   ヽ l  /    /  /   /
       / |   !,、   l l /    /     ノ レ‐i
      /  |  /  `'-  l|    /_,.‐ヽ   /    |
     /  | /  /ヽ/'''''‐、   |´   ヽ_// ヽ  〉
     |    |  |ミ./  _ `!  レ    l   _ ミ l /
     _,.-‐ヽ |  /-l  /_ミヽ,| __,.-、   レ-‐´ | l く
     ´ ̄\`''´ /三l  | r''''''-'''ヽ! |  /三彡-ク  )
      ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/  /
       | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/
       ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l,
        .lヽ 川  ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ  人 |       【 土佐大名  長宗我部元親 】
        |. | |り、  `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´   | /ヽ|
        | y-| l,      l |  l     |ノ ノノ
        .| ,i、し!  .    l .| /.     | r'´
        |  | `´!     ヽ!___レ      .!.|
      _,.-''i'´l  l   、_,.-ニ-、_,.-   / .|ヽ-------、_
     // | ヽ  ヽ    r`'''''"´,.   / ノ| `''―――-、ヽ
    / /   |  \  \  `"T"´   / / |--、_     \ヽ
   / /    /    \ \      //   |   \      l.L
  //    /       `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´    l    ヽ    ヽ \_


204 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:19:50 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

同じ三好家打倒の戦略で織田と長宗我部の間に同盟が結ばれることになる。

その両者の仲立ちをしたのが、明智光秀だった。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


                     ___
                   r'´        ̄三二ハ
                   }三ニ=  ー-=三三!
                   }三三ニ   ≧三三{
                   }rー-<__三二ニr<_{
                  ノ ̄  ー<r '"´__彡 ー====≡ニニ≡==ー-ミ
           __ . - '"´三ニ=ー<  ≧三三三二ニ=- '"´ ̄    __ 彡 ゙
  rー_‐=≡ニ三=- _        __ 二ニ=-=才:r=i--― ‐  "   ̄
  `ー-=ニ二三三≧ニ==- -=才f::::{{: : : }メ人: : :从:::::!
          ̄        从从` ´ i|ハ  厂:::乂
                  /}::::ハ   ヽ_り  .′:::{ \
                 / ∧:::::厶 辷=.ア ' }ハ从  ∨
            .  : ´:'  :三fハ从ト ヽ  ̄ .厶イ/ }}=-_  '.: : .
        . : : ´    /  ニ二{   }} .ゝゝ-イ  {{  {:三_  ∨ `: : .
    /⌒f         /  :ニ二{ ,八o /.⌒Yo .リ  }.≦    ∨    `ーrーく
   /ニ_  :{     _:/   =ニ二}   ∨}r--{ヘ/:.  {三__   ∨     }: ハ
                                         _ -―
、_                                   _ -‐
  _ >一ー―――- 、__       , ---―- 、     _ .. -‐
 ̄                }  _ -‐ッ'       `ー--、}
               「 ̄  「   ,.-、        ',
               |     }   /  \       、
                 i     jノ ノ    `丶、    ヽ
              |    `゙´        ヽ     }
              /               ヽ   |
: . . .            /ヽ, -‐-、,r"ヽ         丶 .ィ´:、    . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ    ヽ  ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―-  __: : : : /   `´{  /   ∠、 \  \__ノ  \}_ .. -‐ "
         ̄ ―┘    `¨´、 /- /丶、 >‐'
                    `゙'、__/`--' ̄


205 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:20:32 UacUAG9I0

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

しかし、畿内から三好勢力が打ち払われると、信長の長宗我部に対する態度が変わる。
三好康長(笑岩)を四国に置いて仕切らせることを長宗我部に通達した。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


        ////////////メ;ミミ三三三三三
          /リ川川川イ川リく`ヽ∨∧ ミ三三三
         ,川川:/ ¨¨ ハ、\\. ∨∧ |ミ三Y ̄\
        /iリ|  :|  /  ト、 .l >∨∧';¨ミニl |=、 .∨
      .,'.刈:;  :'; /   .|l .`メ´ ̄:V∧| ||ミil.|`Y: 川
       .| | l|.∨ }∨ , ノ./.://   ,ィ|/∧、:|| |`.:./ //,|
      乂ハlィヘⅣヽ// /r‐'_.ィリ..从'/∧ノ|.乂_fi ///,l
      ト:|イヘ,ィ示ミ、ヽ〉./ィ≦z≠/´Ⅳ/∧  「.乂ハ'/,|
       .ノ 乂 l/////i  ィ≠´  ̄/ ./ .∨/_\.l|::. ::::';/|三三三
     /   |ハ'////|          _\三ニ≧=―|三三三三三
     ,’|  l| .乂'//,l        ,<才}ミ从ナ ̄';ミ';三三三三三
      i ',  | \じ⌒i    ,.:‐ _zz≦+八川リ::|、_:Ⅵ三三三三三
      |. ∨   ヽヘ.ゝ-.'  == _,ィ 彡 川リ':::lト、_.Ⅵ三三三三三
   .:从. .∨     |/へ`≠= ¨_,..:/,ィリメ:::::::|   ::Ⅵ三三≧=三
     iヽ. 丶     |///Ⅵ. ̄ィx ̄,ィ从イ:::::::::::|    ∨三三三三
      .\\ \、 乂l//∨从从从リイ:::::::::::::::/      \三三彡'
         }、 \ \ ` ̄ヾ>≠::<::::::::::::::::::ミ>、      | | /



                        ,.'"´ ̄``Y´  ̄ ゙`ヽ、
                       ,r'゙  ,、ィニ三ヾイ三ニゞ, ヾヽ
                     /,ィイ/´          ``ヾ jヽ
                     ! /i!′            `, ハ
                     ! /j!              リ ,!
                      |,イリ   ー- ,   , "´    ト !
                      !彡! ,ィ二ニヾ,,   L、zニ二ヾ ,N!
                     ,イヾ!"´,<ィモナ´ヽ , '`モエュ   リ ヽ
                     〈 カY}  ` '´ i  ;:ヽ` ´   l//
                     ヽヾ!,       i!  ;::. .     リ,!
                      !N    , ´ゝ‐'´ : .    iラ'     【 織田家武将  三好康長(笑岩) 】
                        Yi     ,r===、    ,リ
                       | ',    `ー--‐'     /!
                         ,イ ト、   , ー--‐' 、  ,イ 」、
                      ト、ヽゝ、\      / ,レ ,イi
                     」/``ー- 、、>ーy-‐''´_,ィ´  ,| |
                 _ ,ィ´「   「,r-、ヾ! ,| 「/,r、!   !/ヽ- 、_
    r-、_,r-‐=^Yゝー''"´   \\    ノ ,! ! |!(   ,.'´ /¨`ー--`、ニ7Tー-y-r─ァァ- 、r、
   ,イ.ゝ\ ヾヽ、   ヾヽ、      ``ヽヽ-‐'´ノ  ,! ト、`ー'´ ,.'´       //   //  // `_フ/ヽ


206 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:21:02 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

これに長宗我部は反発する。
当初の案では四国は長宗我部のものとなっていた。
事実、この当時長宗我部は阿波国の南側を抑えていた。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


  _,ノ  > |  /'⌒⌒〔  `Y´ソ l _ゝ
    /  | {  |/ /`ー‐ヘノ/,.‐/} 〉
     ヽ-┴─、│/ ,.-、  |/‐Hノ!
  \        \!-くr、} ノ/‐-ハ!
  -->ー─-、 {⌒´⌒i.).//.:L__| ハ.',
  -‐\ー‐ァへ、 ,ノl { _/::ノ, ヽ! l }
   / ̄ f:\__ ソ f__,》ィtラノ   リ,ハ     どういうつもりだ信長!?
    | r'⌒i`ヽ‐tぅ、〉ヽ::ノ'¨´ J / lハ、 |
   └- ̄ハ ` ̄::/i i  }     Vヽ.}     四国へは介入しないのではなかったのか!?
      `)ハ、   ヽ! l_/     j リヽ
        ヽヘ   弋フ_/フ}  / /::
.          ハ   ト- ─'/  / /::::
       //\. ヽ二´ィ´ //::::::::\
      //::::::|:::::ヽ. 〈  _/´:::::::::::::::::
   _ //:::::::/:!::::::::` ̄::::::::::::::::::::::__;;::
   ̄//::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::/ ̄::::::::::


207 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:21:28 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

両者は決裂し、信長は動く。
武田攻めを発した1582年2月、長宗我部攻めの動員を発令した。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


                                      _____      ,.斗*''⌒ヽ. }
                          ___________/:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ ,.x≦:i:i:V⌒`ヽ、乂___
                         /:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:, ⌒Y:{____,/,.〃⌒ー=、
                         /{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:人 .} /:i:i:i:i:i:i:ixく       .
                           { .{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〃:i乂_ノ:i:i:i:i:ir㍉、:i≧x
                     人 V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ix≦=ミ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト、i:i:i\:i:i`ー=ミ、
                        /  .\}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i.ixくfzえ}i:i:i:i:i:i:i:i,.斗*=ミ、-‐=彡′ i}
                         { { { \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{f^”´ .!:i:i:i:i_/  \:i:i:i≫x,,__,,,...ノ
                    rく .ⅥⅥ _ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{l_.x≦” ̄ ̄”ミ*、   ∨:i:xく⌒`''*、
                , --八 \iⅥi}:i:i:i:i:i:i:i:i:iV⌒ヽ:i:i:/,.斗*==‐- 、  ヽ .∨:i:i:i}
                  / .〃 \_ }:iⅥ:i:i:i:i:i}^ヽ.{   }ii/x≦” ̄”''*、  \ ' }:i:i乂
                   .′ {:     \:i:i}  ./   }f辷=:}く__⌒ 、”“''*、     .∨:l  }:i:.′`))
                   {:      ./′ ′ ./ {  r=㍉”ミ、 ヽ  \ .   ∨  !/ /
              /i    l:     /  ..′ ./ : {  |:i:i:i:|}^V ::,    ',   \ .\{ ____
             / ,  {:     ./  / /: : ∧_ |:i:i:i:|l  }: : , 、   `    } .′「 }/:i:i:、
           /    .\ i  ____/../   {: : : .{ .Ⅵ:i:i:i|l_._ノ: : }   \      ∨*x.{ .}:i:i:i:i:iゝ  -‐彡
        _____/      /:i:i:i:i{ {    :,: : 廴ノ:|:i:i:i:|l_/: : }     .ヽ       ∨:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
      /:i:i:i:i:i:i≧x,.斗*''”:i:i:i:x≦\\   :,: :/ |:i:i:i:|l≧x: : \ ___,,,,....,,,,__     .∨:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
      ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:ix*≦:i:i:i:i:i:i:i:\\____l/...  .|:i:i:i:|l:i:i:i:i:i`ー==ニニ三三”ミ*、   }:i:i:i:i:i:i:}\:i:i:i:i:i:i:i:i}
     /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`¨ア⌒≧*x |:i:i:i:|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i\.}:i:i:i:i:i:i:}:i:i: ヽ:i:i:i:i:i:i}
    ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i≧=‐-:i:i:i:i:i:i:i:i:-‐=彡:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:|lr≦=ミ*、:i:i:i\:i:i:i:i\:i:i:i:xく:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:}
    {,.斗*==≧x{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i__:i:i:ノ|:i:i:i:|l{ノ_,.イi}:i:i:\:i:i:i:\:_:_:_:≧s,.斗*'':i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i}
    {:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i”≧x:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈 //____〃 |:i:i:i:|l:i:i:} .} }:i:i:i:i:i;\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/^`ヽ、:i:i}


208 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:21:52 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

この四国攻めにおける指揮は、神戸信孝が信長の名代としてとることになってた。
信孝は大坂で軍勢を整えて、6月3日に渡航して四国に攻めあがる手はずとなっていた。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


               ヽ.∧ヽ.', i.| |ニ//ニイイニニ≧s。
              < \ヽ', ヾ i| |///イ'´/<ニニニニヽ
     / .\      `'<<ヽ.,ィ'ヽ,。=、 イニ==ー `''<ニノ
    /     \   ー=ニニニニ {_ノゝ=イ,,_ニ==ー ┤]===={
  /       \  ┬‐>'´(__ノゝイ三三三三./:i≧s。戈。,
  `''<        Y∨|'´フ´イ三三三三三三/:::::|::::ヽ::::::\::`'<
      ̄`''<   .i/´〉ゝイ三三三三三>''´:::::|::::::|::::::::',ヽ::::::`<
          \  iイ//三三三三>''´i::|:::::リゝ≦ミ|:::::::::::i::i:>=====::∨
      .>、イ  _≧、_{イ三三>''´:::::|i::::::i::|、}イら:::::).|:::::::::i::|//    ./,::::∨     うわっはっはっはっはぁっ!!
   >::::/二ニ≧s、_,,。イ::::|i',:::::|i::{::::{ヽノ'´  乂戈 ,'::i:::::::i::i/    ∧..',::::∨
 ./::::::::/二二二二ヽ:::::::::、ヽ乂,::从i! ィ=ミ 、    .,'::,'::::::i:::i    ノ::::', .|::::::     いよいよわしの番というわけじゃの!
/::::::::::/≧s。二二./:::::::::::::/  フ:::::::ト,   v  ̄∧,'::,'::::::,'::,' >'´┐:::::∨:::::
::::::::::::/二二二≧s/::::>イ   /:::::::/ ゝ。  、_ノ:::,':::::/::,'イ>==∨、::::::∨:::     待ちくたびれたわい!
:::::::::/二二二>''´二二二≧sイ/::::/    二フ'''/:: ,'::::/:://二>二∨`'<ヽ
:::::::/ニニ>''´二二二二>'´::::::/::,イ__>''´ ̄}):::::/::イ:://二/二二ニ∨  `
:::::,'二二二二二ニ>''´イゞ''´/::/二二二、ゝ==./:::::/イ::/:/二/二二二二}is。
:::::|二二二二二/::::::/ | |ニ/::/ニ/二二二イ/::::/二./:/二.i二二二二二二}is。
:::::|────.ノi:::/|ニ|.| ,':::::/ニ,'二二二 ///::::/ニニ |:::|二 i二二二二二二二
:::::|     /::: |/:::::|ニ|.| {:::::i二i二二ニ().| | {:::/二二|:::|二.、二ニ、二二二二二    【 信長三男  神戸(織田)信孝 】
:::::|  >''´::::::::::::::::/ iニ|.|ニヽ:{二i二二二 | | ヽ(二ニニ|:::|二二戈'''マ二二二二
:::::|´:::::::::::::::::::::::/ ∧マiニニヽ二,二二二| |二二二ニⅥ二ニゞ   マ二二二二
i::: i::::::::::::::::>'´   .∧マi()二二',二二().| |二二二二ヾ,ニ/    .`<二二二
i',::::',::::>'´       .ノ 〉〉二二 i二二二} }二二二二二'        `''<二
:i.',::::∨         ∧ヾ、二二乂二二//二二二二 /      /ヽ〉 /二
::i∧:::∨____  } ̄ // ̄ ̄=77''ー=ニ二二二二∨    ./ /イ二二
:::i ∧:::∨二二二二≧sッ戈ニニニニ彡'     `"''‐=ニニノ,ィ、 /  ./二二二二
::::',ニ∧:::∨二二二二/二二二二二ニ==‐s。,,__]]__.\ \>''.|二二二二
ヽ::∨ニ\:\二二./二二二二二二二 | |二二二二二ヽ>二二 |二二二二


209 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:22:23 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

ところが、その前日である6月2日に本能寺の変が起る。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


       /i:i:i://i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}/i:i:i:i:i:i:\
      ./i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:‐- ...,,
 \   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>....
   ∨ ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミi:i.、
   i}./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ir==、i:i:ヽ
   .|!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ir=彳i  .Ⅵi:i:\   さあ
   .l!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:  =-‐介㍉ー=∨  .Ⅵi:i:i:i\
    |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/     {i    \i}、  \i:i:i:i:i:\
    乂i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ i{ト、__ =-‐.\    `ー㍉  `ー===彳 戦争の時間だ
  /  )i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i 人____/. }i}|イ i > .     , ィzzzミ \
: : : : i: i/: i!: i: i: i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i://./(・)/ソi  /i:i:i:i:i:i:〕>=  双イ¨¨㍉
 /⌒ヽi: i : i : i: i: i: i: i: i:i:i: i:i: i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{i {.i イ`ー=ニ彡_.. / -‐ ¨      マi:iii{    Ⅶ
: : : : : : i: i: i: i: i: i:i: i:i: i:i:i: i:i:i:i:i: i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i从| ノノ / ̄    i }i     __,, /爻乂    }i:}
: : : :\i: i: i: i:i: i:i: i: i: i: i: i: i: i: i:i: i:i:i: i:i:i:i:ii:i:ム // .人_______. ノノ-‐ '''""/ i} `戔、zzz彡ii}
: : : : \i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i:i: i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} 〈   /イ 〉i:i:i:i:i:i:i:i:i: /  , .   `¨¨¨¨´
      `i: i: i: i: i: i:i: i: i: i: i: i: i: i: i: i : i i:ト、i} .Ⅶ  イ^} ,i:i:i:i:i:i:> '"   ..ノ  マ    /
    i: i: i: i: i: i: i: i:i: i: i:i: i:i: i:i: i:i i:i:i\ :i} `ー彡イノiノ / ̄ ̄   ヽ .</   ノ}_,..-'''⌒ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:
 i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i `ー==ニハハYイ_//`iー=ニ... <i:i:i:i:i/   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i: i:i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i:/∧\`ー--- =彡′./i:i:i:i:i:i:i:i r===彳ヽ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i: i: i: i: i:i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i:i{ { Ⅶ.\      /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i乂____ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i: i: i: i: i: i:i: i: i: i:i: i: i: i: i: i: i: i: i: ii:∧ Ⅶ 会===ニ夭i:i:i:i://i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i:i: ∧ Ⅶ`ー、i:i:i:i:i:i:i:/ .i}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i: i: i: i: i: i: i:i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i ∧ \i:i:i:i:i:ii:i:/イo 八i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i: i:i: i: i:i: i: i: i: i: i ∧/⌒ヽ.i:i/ィ===彳i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:


210 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:22:45 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

この知らせが大坂にとどくと、兵の離反が続出する。
信孝の軍勢は霧散してしまい、四国攻めは中止になってしまった。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━



            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、
      /     へ ∧  ∧  .ヽ
      i.    /  |/  |/  ヽ∧ |
      ,!ヘ. /       *   |/
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ l
      !_ヒ;    、_・_ノ`ー'"〈 ・_,`/      兵が逃げてしまったようです。
      /`゙i u       ´    ヽ  !
    _/:::::::!             ,,..ゝ.!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    iニニつ  /
 !    \::::::::::::::ヽ   ヽニニ) /     【 織田家武将  丹羽長秀 】
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /
 .! \     `‐、.    `ー;-



                トイ
            ,.ィヾミ川彡イ
        __,.:<::≦三@三≧
        弋ニニ弋::::::::::::::::::::ハ
        ム:|:γ⌒ヽ、::::::::::::::ハ
        ∧:|::|ゝ、_ノ}::i!::`r:r:イ /l     ぐだぐだしてきたのぅ……
        | ||::|  ┌─‐┐ ’v' /
       ハ /:/>弋  ノ , <./     まっ、是非もないよね!
       /::::ソ:/  `¨¨¨フ´マム
     /::::::川 , -‐-、 /   マム
    /:::::::::::::::弋 , - )’
   ムク:::::::::::::::::::ム-‐ク
    ムイルヘ从イ レ´


211 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:23:00 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

風前の灯火だった長宗我部家はこれで持ち直すことになる。
そして1585年に四国を統一することとなった……のだが。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


                       /゚。
                        // ∧      /\_     _
                   / /   ∧/\/   _゚。__//
                   /   /   ,ィ介ト、__/__/ ̄\∨ /
               |  ノ  /iノ リ ` ̄}     / /   ∧
               |_ \ 〈{rv‐くjリ}   ∧ ̄} / |\/ ノ
                     厂 ̄「} 人___ノ 厶ィ'___| jノ  ∧ ∠。.__,
                   /   乂__}H{ /r_虍ラ \_/ ̄\_,ノ
                 i  / {_ノr 虍广∨      /ヒ彡'⌒ヽ.〉
                 |   l{ ∟|  ̄〈`ヽ    -┐   V /ハ }|          WRYYYYYYYYYYY!!!!!
                \_\ | r __`´-‐= ニ}      〈/,ノノ|
                      〉/ハ| V ̄ ̄:: : :│      |r‐/∧          とうとう四国丸ごと俺のものにしてやったぞ!
.                //'⌒| }::::::::: r┬ j     l  |O) |\ヽ
                    /  f | |___/_/_/       |  l|  } |         最高にハイってやつだぁ〜〜〜!!!
                      `゚ 廴___,ノ       ,ノ   l ! | | |
                    i           <     | l |_|____
                    |__, z7フ,ヽ.__,。 ´     ___∨__ノ 人
                       \/////>‐=ニ二 ̄三三 ∧ / /ノ )ィ7´
                        }>‘´三三三三三三三ニ/    / /
                     /三三ニ三ニ三ニ三ニ/ ,  ゚´  /
 / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄≧=ー‐---一/三三三ニニ>=ニ二/ /      /
.          / /三三三三三_,ノ三三ニ>‘´二ニニ/        /) /
   ____, / /'´三三三三二ニヽ二ニ/ニニニニ/   '      / / /
       /  /ニニ二二二二二ニニニニニニ厂  /    / / /
.     /   /三三三三三三三三三三三三三|   ノ       l  |│ /
. ,  ゚´     /三三三三三三三三三三三三三ニ\          |  l |/
/  /)   /三三三三三三三三三三三三三三三〉            V
.    {  / 三三三三三三三三三三三三三三 /              \


212 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:23:35 UacUAG9I0

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

その2か月後、豊臣秀吉の四国征伐により降伏することになる。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


                     ∠`ヽ    \\\  \
                   ∠ミミvWヘ ヽ  ヽヽヽ ヽ   ∧
                    ムニミ`````ハ l l l } } } } l| l|ハ
                {///' , -‐=- }ハハハハ二ヽハハl| l| |
                     V//〃'´ ̄ `Y二 く(回Yリリリリリリ
                 jニ}'^i{{     ノY⌒ヽ`ニ彡''ルムイ
                  〃う} ` ニニ彡rゝ‐ _ー- 、 「リ
                    { ( ハ  r、_,.tt=ニニニ=ァx_フ丿 ル′
                \从  マ、ェェェェェェェェァ'   /´
                   `込  `ニニニニニ´  イ__      【 関白太政大臣  豊臣秀吉 】
                  _/ {\>、 、 ___ . '/ノ }ト、
                  / /{ {  \≧=‐--‐=≦ ´ /| }ト ._
.       _____ 。≠/ / リ 八   `7/{//{     / l| {{   {{ニ=‐- . _
    __〃〃二ニニ≠^7 / / / ∧  〈 {⌒} 〉.   / | {i   ヽニ=‐-=ニコi¬、
   / //7    ´ //     /i { ∧_/∧,.=、/∧ /   l  ',     \ }  } }}  |i
.  / // {       /     / i {   く {{合}}/∧'    l         \リ リ ノ|
  「{ { !  ',    /  /  /{   i八 \ヽ/777 /`ヽ   l           \〃  ト、
/| { ヽ  ヽ/     / ',  ヽ ヽ\/ //厶ィ   ヽ  l            ∨/ ノ \
 人ヽ. \/     /    / ヽ/ /´      {\ト、            ∨/,   \



    ノV   || /|  /::://ヽ、/∠/::::://::::::/ /::/
  /|/ | \  | /:::|/:// /:::::::::::::://::::::::/ /::/
  / | \ \   |:::::::::::/  /::::::::::://_::::::レ:::/
i |i \       |::::::/  :::/ /::::::::::_:::::::::::/|
|~ヽ |ヽ __      ヽ::|/    ::::::::::://::::/ | |
| | /::\___  \/    ::::::::/:::/   /´
 | | |:|⌒ー‐===ヽヽ  |/    ::::::::::/_,,, |
 |  ヾ!  /´_rュ_ヾ >| ヾ/   ::::/,二、~ヾ! |
  |     `´  /( レ-、 ̄|  :/ --rュ_! /
  ヽ           /,! i;〉 (  | /    |
   〉-、 ヽ       `'‐'__|  ::/     /
  / r、 ',       /二´‐〈  :/
  ||ヽ ',     /∠-‐'""") :|ヽ    |
  \ヽ| ',     '´ !-'"´ ̄(  へ|i   |
  |rヽri',        ___| :::/ \!
   | |::| '-',      /   / :::|     イ
  / |:::|  ヽ    /    |  :|    /|
  |  |、:\  \  |    /  :|   /  レ、
  |/|:::\::\  \__/|  :::|-''´   /:ノ|
/:::::::|:::::::::\:::`'‐ 、    |  :ヽ   /::/:::|


213 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:24:26 UacUAG9I0


   / ;    ,     ! __ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`ヽ
  / '    ,'    ヽo、ヽ'lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
 /      ,'      ||ノl |フ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
 ー 、    ,'         |=========、ニニニニニニニ/
   |   ,' ,      , -'ニニニニニニニニニニニニニニニニ@ミミミミミヽ
   |    ,'   /ニニニニニニ>_'-、´ ̄ ̄ ミミミ , -― 、ミミ|
   ー 、  ',  /ニニニ,>'i / ―  、丶    ミミミ/ / ̄ヽ !ミ!
       i  ,'    ̄ ̄   /  ̄ij ̄ T丶      ミ /   | |ミ!       以上がいわゆる四国問題とされる概要だ。
      |  ',     /  \`ー ' ′       ―、 ノ /ミ|
      |  ',    i´      ̄          /:> ' /ミミ!       光秀にとって、長宗我部の同盟解消は、
      |   , '     \_ - )_           |/ /ミミミ/        自分の織田家の地位を失うほどの重大事件だった。
      _j  ,'        )       _            |- ' ミミ/
     /  ,'      __ヽ_, -、  )           / /  ミミノ! _        だからこそ、本能寺の変の動機につながった
     、   ' , , , , '/ ̄ヽ  \\'         / /   ミ|マ l       という風に言われている。
      \    /     /     `・      _ノ   ___/ニ|
        `ー '       \       ―, -≦ニニニニニニニニニニ!ー、
                 ,\ _ , <ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ!-、
               / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ!ニニヽ
        /7  / ̄l / /ニニ!二二二!ニニニ_ニニ一ニニ´ニニニニノニニニ.!
      / ̄ ̄/、_!、 ! /ニニ<____|ニニニニニニニヽニニニニニニニニニニニ!
  , ―――  、  ノ_ ヽ ̄!ニニニニニニニニニニニニニ/  ―――― 、ニ|
  ` -―‐ 、\ \!   ! |ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|ニ!



――――― 、
ニニニニニニニニニ 、
ニニニニニニニニニ ,、,|
―― 、二二二|_/_
三三/ )  _, |―‐'
三 , !    こ|   (
三、i |    ヽ   ),      それを証言している人がいる。
三 `ー'    ノ!_ ζ
三__\   '/  ̄´        元長宗我部家臣で、高島孫右衛門という。
ニニニニニニニニi'
ニニニニニニニニ\
ニニニ´  ̄ `ヽニi
ニ./ニニニニニニjニ丶
_/ニニニニニニ i ニニi
ニニニニニニニ/ニニニ!
ニニニニニニ./ ニニニ.!
ニニニニニ / ニニニニi


214 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:24:31 hbp21PG20
やっぱり吸血鬼じゃないですか、やだーwqw


215 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:24:53 95HP12Hc0
長宗我部ってなんか本当についていないなあ、まあ四国以外の時勢を見る目がなかったとも言えるけど・・・


216 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:24:56 UacUAG9I0


高島は元・長宗我部元親の側近。

寛永8年(1631年)に元親の三十三回忌を記念して『元親記』を書き記している。


                        -──r=ニニ=-
                    -=ニ     .{二二二二>
              |ヽとと二j二j才ニ=ー─  寸二二二二二>
              | |||` ̄ ̄ ̄`と --ー<⌒ <二二二二二>
                 ハ.||l                寸ニニニニ/   >
             / 人}ヘ                寸ニ7        \
             (  |: ): }    -──-         寸{           \
             | .八<|  く         )      .人            \
             .八  寸 )...|     ー-ー匕7 ,:|        \             \
           ∠(     }/  |    |.|.| | |/// :|          ヽ _ ノ      /:/
         ∠ニニニ\  ノ'  |≧  |.|.| | |////|            /       /:/
   ___ -=≦ニニニニニニ>'    |ミl´ 寸| | |/`V .}          イ     イ  /'
 ≦ニニニニニニニニニニ>‘       .|ミl |  `¨´  | }彡       /        |  .}
 Vニニニニニニニニ>‘         .ヘ寸j      」ム=|ヘ      /      /  .八:/
  ∨ニニニニニ/           八ハ トtテylvェテァ レ:k/      /   .!  /      /
   寸ニニ/             V人   ||:   人!(     '    j/   ./
    >'               __/ |lハ  ー   ハl:| ゝ、   _|   /    /  /
ー=ニ ´ ̄`  、          |ノノ.|\ ` こ ´ /|  \) ´ .|  /     /  /
         ヽ -=ニ二ニく   レ' | |:\____/:::八  /     ..イ     / ..:/
 ー=ニ二ニ __ 圦      \  /| |:   .:::/ ノ..7  ./'イ :{    イ::/
  ー=ミ      )        < _.ノ |::.-=ニニ才⌒   ../  ...:::)/   イ
     寸  ̄ ̄`.:/       7:.. ∠ニニニニ7      ../  ...::::}'  / ./
       寸  .:/      .://二二ニニ/      ..|./⌒ く /  /
   <    寸 / -=ニ二二二ニ=ー-<二/       ..:/'       ./
     ` ̄ ̄7二二二二二二二二二≧ー     ..:/        |
         {二二二二二二二二二二二ニ=-  ..:/
        ノ才´二二二二二ニー=ニ二二二ニ=ーく         ./   【 長宗我部家臣  高島孫右衛門 】
        .{' 二二7二二寸ニ二二二≦二二二二ニ=-     /
        八二二/ニニニ二)二二二二二><二二二ニ=ー  ./
       '二二二二二二二二二二二二二二><二二ニニ>'
       |/ニニ7二二二二二二二二二二二二二二></
       (ニニ/二二ノ二二二二二二二二二二二二ニニ7
       人::/二二二二二二二二二二二二二ニ=ー  ´
      /二7二二二二二二二二二二二二ニ=ー
      ムニ7二二二寸二二二二二二二ニ=-
     ムニ7二二二ノ二二二二二二二/


217 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:25:47 UacUAG9I0


その『元親記』の中に、次のようなことが書かれてある。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

        r──────── ┐
        |> ..._____ ..イ}
        |  l|   }  ////////}
        |  l|   / //////// }
        |  l|  ./ ///////// }
        |  l| /./   ̄}ニニニ|
        |\l|_/     |ニニニ|
        |         |ニニニ|
        |.   |{      {ニニ /ヽ
        {__八____}∨-/fi} }         信長が長宗我部の四国支配の許可を取り消して、
       ーrtッ}  rtッ=ミ  ∨(lノ/\        伊予(愛媛県)讃岐(香川県)を放棄しろと命じてきた。
.   (⌒⌒L 「¨/   `¨¨´ / (_/   ミ=-
   人__ノ=- マフ     '  / ノ \l }       これに対して、元親は命に従わなかった。
      /,--、∧==-、   {  イ {⌒)  }ノ
   _/ ノ ノー}/⌒}ー   /  人/  /ニ
.   /   {-{  / ノ⌒}__/       /ニニ
  {   {-{  { {ー く ----- 、    'ニニ
  人  `> . {        )   : }ニニ
   \.      `>┬─  イ }=ミ :}ニニ,'ニ
     {       |三三三ノ  /二/ニ
     {       |ニニニニ|   {_/二
     {       |ニニニニ|===彡ニニ
    人      ノニニニニ|ニニニニニ

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


218 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:26:23 UacUAG9I0

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

また、重ねて明智家からも斉藤内蔵介(利三)の兄である石谷兵部少輔(頼辰)を使者として送ってきた。

石谷は信長の意向を伝えたが、これも元親は突っぱねてしまう。


                            _ -‐==ミ
                         / \  l{  /\
                          〃\   Ⅵ{ /  ハ
                          /\_ 、 Ⅵ  // ,     今は堪えて
                           { て⌒ ̄⌒^⌒ ̄⌒}H     現状の境界線で妥協してくだされ!
                           [ ア{⌒ヽ     /⌒} }7|
      {\       |',         _{ア こ 、 Ⅵiⅳ /_^ V_
      {   、     { ',       {⌒ⅵ { c\>j{Vc ノ /^}         /|        /|
       ,  \   {   ',    /^Yぅ{ ≧=‐⌒{{ゝ‐  ハ ′      ′       / /
       ',    、__」___ ',  // {_n_        》   /_ノ≧s。   /   |__  /  /
        ,   / / \___>''"イ人  Ⅵハ    ___   爪} 人  ≧=⌒{才⌒\   ′
.        ∧__/ {  /-匕 人 ⌒Y^ _.Ⅵ込 / こ ヽ〃7\Y⌒^人__人\    }__/     ´}
     {\ 〃 {   /V{ 人⌒Y^_ -‐ ⌒\ 介s。 ___ //   ⌒\Y´^Y^___}_ /\}  /   /
     {   、 ̄ ̄{ ̄ {^Y^-‐            、 ̄___/        ̄ ̄ ̄ }/__j/  /
      、  \  {   { ̄               ∧                  } ̄ | {  /

                  【 光秀家臣 石谷頼辰(いしがいよりたつ) 】



 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i  | |
 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
 |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ|
. r´`ヽ /   `"""`j/ | |くゞ'フ/i/      駄目だ。
. |〈:ヽ, Y      ::::: ,. ┴:〉:  |/
. \ヾ( l        ヾ::::ノ  |、
 j .>,、l      _,-ニ-ニ、,  |))
 ! >ニ<:|      、;;;;;;;;;;;;;,. /|       ___,. -、
 |  |  !、           .| |       ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ|  |  ヽ\    _,..:::::::. / .|       `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.|  |    :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_   _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| |  |    _;;;;;;;_ ̄ ̄   |   ̄ ̄ / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  /  .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


219 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:26:54 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

そこで信長は、火急に四国征伐の手配をした。
御子息三七殿(信孝)に総支配を仰せつける。



            ミ≧{! {ゝ つ}  }Ξ三ニニニニ\
            三三∨し、ソ /Ξ三:ー. 、ニニニヽ_
             三Ξ、ニ.-: ´: :ー-. ._: : : \_ニニニ\
              彡/: : : : : : : : : : : : : >、: :} \ニニヽ
                 〉: : _: -―..,一、::´\::\ヽ_>、Yニ/      我が前に立つもの
               {/:::人::::::::_;x≦-ァ::::\:::_::_:ミ=- く
                  /i::::/`二、:::::| 丈シ \:::\:::ヽ::::::::::ヽ      そのことごとく討ち滅ぼさん!
               /::ハ ::',伐リ \|      }::\:::ヽ_::\::::::::、
                 j/ヽ:':,:乂 〈       ムイ : ';:::::', \\:::::'、
              __Y:⌒  , -‐ ‐ァ /: : /',:::::} : : \\_ 彡´
              ,、丶: : : : :|::::\ 乂;_ ノ / :/ : : }::/: : : /: ̄::\               __
               丶: : : : : |:::::::/> -‐ :/: : : : : ;/: : -―ミ:::::::::::::\  ___,,.. -‐… ~´   ̄ ̄ ` :.
               >: 、l:::::/: : γ斗イー-- .:>´: : : : : : : :>,,*=ミ、::::ー:::‐::::二::::::ー-...、      丿
             //::::::, -‐‐-、{:/ -‐…: ´: /: : : ,。o*‘¨。: :\::::::::::\:::::::::::::::\  `ヽ::::::\
               レ!_://      Y: : : /: 。==¨゚: : : : : : :\ \!:_:::::::::::ヾ!:::::::::::::::\   \::::::\
    r----t 。,_   //::{      }-‐…´: : r┐: : : : : : : : : : : \ \:``〜))::rー―┐\   \::::::::、
      ̄ ̄/   ~`/ー== >.. __彡‐-/~\.: . | :|: : : : : : : : :/: : : : : ̄: : : :\ \  ̄:::::::::::\   ',:::::::}
        /     /_: : :/   j;/;ノ  ノ_ \_ヽ|:|: :``〜;、、: : : : : : : : : : : : : :\ \::::::::::::::::::\  ::::::i
     。ヽ __ /_|_Y/    ,.:´  ノ-、\ノ  `´ `` ァ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ',:::::::::::::::::::::, j::/
      r┐  /: 丿_-_乂_. .:λ:. _ _f_ ノ -彡      /: : : ー-. . _: : : : : : : : : : : : : : : \::::::::::::::::::::} ,:/
      | :| ノ :八_-_/    ̄ ̄            / /: : : : : : : : : : : ``…ー----. . _: :\:::::::::::/ ´
     _i__|/: // `ゝヽ             / .:, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ!::::::/
_,,. -‐: ://: : ,     ` ..        ..,  ´  : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
: : : :/-:´: : : 八 __ __ ,..::>.-- 一:::.  、.. : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽー-. . . __
: :/: : : : : : : : : :彡:ハ     \/\      ヽ;′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ``〜;、、: :``〜;、、
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


220 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:27:17 YlqbQWlA0
fateのノブのAAってあるんだなw


221 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:27:20 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

先手として三好正厳(康長)が天正10年(1582年)5月に阿波の勝瑞城に到着。
一の宮、夷山に攻撃を仕掛けて長宗我部から奪い返した。



                                        _ ,,,,,、、、、、,,
       ,.-─- 、                         ,r' ´       ``ヽ、
     ,r'゙  ,r 、  ヾヽ                         リ´ ̄`ヾ          \
     l ,ノリノ  ゙ルルミj }                       /      ト、  ; :.:. :.::.:;:;::.:.!
     f' ,/_,,、、, ,、ヾiツ                          l     !ミ、;:;:;:;;::.:;:.:.:;:;:;;;;;l
     ( j `'' ,.j'' , リ                           〉 ー==ヾ゙ミ、;:;:r 、;;;;;;;;;;;;;;;;|
     `i   ,、、、,. ,!                         j `'ー゙-   ヾソヘ`i;;;;;;;;;;;::;,!
        ト、 ´二`/                         /         リ ソ,イ;;;;;;;;;;::;j
      」「 Y >''~i1                        ゝ      ,′ 〈 イ;;;;;;;;;;;;;/.:
 _ _, イ ソ1(、_ ,ノjゝ、 _ _                   `ト-、   ,'  / リイィイレ.:.:.:
ト、    `Y∩ Y´     , イ^ヽ                  }‐     , '′     .:.:.:
! `t‐-、r, ノ U ハ r, _,、‐'゙´ ,'  1                    (   , ィ´     / .:.:.:.
! `,   \YTY ^7'´     ,!   |                   了ミr、_,、.-‐'´  .: .:..::
|  !    ヽ!レ''゙´        i!   |              , ィ 77rイ7/7⌒     . . .:.:.:.:
f^j、             ト、|  ,/|            , ノ(/ // /i ハ L    _,.'"´  ;::
j ,! 「"''ーr、        _) j    |          _/   ヾ   l/ Vノフ''"´      .:;
!/ /   | | ̄`¨`ー- 、 `ヽリト、   !     _ , 、、イ^     j  /  ij]      _/:::;:;:;
 /   | |        ̄`¨`ー- 、r─'''"´    ̄`¨`ー-j.:.:.:.:!ゝイ!  ハリ、   ,ィ´::::::;:;:;:;:;
ノ   /,/              \           !.:.:.:.:!⌒Y⌒ヽコ ィイレ'´:::::::;:;:;:;:;:;:;:;
`ー 、 /,/                    . :. :.: .:. :::..:.:;/.:.:.:.:.', j/ _//::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
   ``ー- 、                . :.:.:.: ;:::::;:;:;:;:;:;:j.:.:.:.:.:.:.:V_//´::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
        ''ー-      . . . . . : : : : :.:.:.:.:.:::::::::::::::;:;:;:;;!:::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


222 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:27:59 UacUAG9I0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

斉藤内蔵介は四国のことを気づかってか、明智謀叛の戦いを差し急いだ。


                 /⌒ ̄::ヽ
                  ,:::_:::::::::::::::::::::ヽ
                  ,':::ir':::::::::::i:::::::::::::.
                  !::::'::::::::::::::i::::::::::::::!
                   i::::|::::i::::::::::i:::::::::::::i
                   i::::|:::::!::::::::::i::::::::::::i
                   i::::|!::::i:::::::::::i::::::::::::.
                   i::::i.}::::i::::::::::::i::::::::::::.
             r ='= ∧:::i::::::::::::i:::::::::::::.
              i⌒  ̄.∧:::!:::::::::::i::::::::::::::.
             |∧|iト、 .∧::!::::::::::::!:::::::::::::::.
             |リ `/\∧:i::::::::::::i::::::::::::::::::..                          _イ  ヽ
                ∥|ヽ/⌒ヽ∧::::::::::::i:::::::::::::::::::::..                     _ .- ´r ´ヽ  ヽ
             ∧ ∨ヽ/⌒\、::::::::::!:::::::::::::::::::::::::..                 _ .-       〈_ イ
             / ∧ ∨〉     }}ヽ:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::..            _ .-        _ .- ´
            / .〉´,{    ∥.∧::::!::::::::::::::::::ヽ::::::::::::..       _ -        _ -
            { / }'ノ!   ∥/{ ∧:i::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::... _ -       _ -
            レ.∥ ∥  ∥∧ヽ }!::::::::::::::::::::::::::::_ -       _ -
              /、.r⌒ヽ./  ∧∧!:::::::::::::_ -      _ ....-、、´
              __/∧|   .∨  ./_  -      _ ....-.::::´:::::::::::::ヽ
            イ-‐ヽ/` 、./-‐      _ .....-:::i:::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i |
       _  r'=〉 ̄|   〈  _  -‐ i }:::i::::::::::::i:::::::i:::::::::::| :::::::::::::::| .'
  r=广  ̄    __ム _〉-.ヽ、 〉r'√  .| .|./:/!:::::::::::i::::i::i::::::::::::! !::::::::::∥
  マ'=‐    ̄ //.∨_/. ,' |.| i   .! .|'://:::::::::::;:::::;::;:::::::::::i ;::::::::ノ
         /∥∥ i  , }}〉!  |...///:::::::::::/::::∥::::::::::ノ_::イ
         ` -{  |  .i   ! .  |///::::::__ノr-‐'/, .イ
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


223 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:28:38 UacUAG9I0


斉藤利三が謀反を主導したという証言は、同時代の公家の記録にも残っており裏付けられている。

『言経卿記』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

             × /     __
           /く>へ/'´.::-‐=‐-:::`丶
             ぐ彡'\::::::::::::::::::::::::::::`::、\
             />、彡"〉::::::::::::::::::::|::::::::ヘ:‘,
              /::::::}}}}リ:::::::::|::::::::}:::|::::::::::::}:‘,
               ,.:::::::///:_::/}:::::/|::_:::::::::}:::‘,
             ,.::::‰%{´:::::/ |::/ ノノ Ⅵ`:::|:::::‘,
              }:::l::∨:|:,ィf筏 }´  筏ミx{::::イ::|::l:{
               }:::j:::}Ⅵ! Vツ     Vツ |/{::::|::|:{
                {V::::|::}:{メ、     '    ./:}:|::::{::|::}      (明智)日向守の家来、斉藤内蔵助は
                | V::|::|イ:::.丶  -   イ:::l::{:イ::イリ      今度の謀反において随一の活躍をしました。
                  \{^|:::ⅥV>-<V^Ⅳ/}/}//
                  」 イ´ {{   }} `メ/{{
               , ´ 乂 }  ヾ、/ イイ `
                .   、 } \/  /  {   .
                 i  /  j{'   /     ∨  !
              」__l  j{'  /       l__|
              }=≦{  {{  {      }≧=}
                  」=≦乂_{{_≧=-__ノ≧={     【 公家  山科言経 】
              L≧「T≧=-‐===≦T l≦[
                 〉  Ll |L」「|TlL」L]「l_L」 〈
             /  「「 ll| 「|┴「ll]「ll]「 「l  ハ
                /    l」_」|Ll」-「ll]「_ll」L」」   ∧
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


224 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:28:39 hbp21PG20
原作でも妹思いだったしなぁww


225 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:29:17 UacUAG9I0



  |二二二二圦Y苡寸乂 二才ニ7㍉㍉㍉
  |二二二二仗乂才≧≦二二/二寸㍉㍉
  |二二二二才≧≦二二二才--- 寸/⌒ヽ
  |二ニニニニ7/二二二二艾 艾世7   ⌒Y}      この斎藤利三は本能寺の変で
  |二二二//二二二彡':∧  ー--匕   V }.|      欠かすことができない重要人物だ。
  艾二二V二二才: : : /           ∨}
    ー=/ニ7/´: : : : :八  イ⌒7  ー-/才 'ム
      .|ニ//: : : : : :/  |:::::::/ __∠才!  }∧
        ∨/: : : : : /    ̄ __/   j | } ム  >-㍉      __
          \: : {    _ノ __ノ ̄´  // /ニニニ\   /二二
          \:.  八  ´      ム'才二二二二ム才二二二二
            .\         イ∠二二二二二二二二二二二
               \ー----匕 /二二二二二二二二二二二二
              ∧   //二二二二二二二二二二二二二
              |二`Y /ニ/|二二二二二二二二二二二二
             .∠ニ|l三l|| |ニニ|/二二二二二二二二二二二二二
          ∠二二ニ寸| |二二二二二二二二二二二二二二二
         ∠二二二二ニY二二二二二二二二二二二二二二二


226 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:29:46 UacUAG9I0


元々は稲葉一徹に仕えていた。
しかし、主君と不和になり、稲葉家から離れてしまう。
光秀の丹波攻めのころには明智家の家臣となっている。



                    _____
                      /////ム
                  /======ム                             _-:::¨ ̄¨::::-_ ./
                 ,,<三≧ニニニ≦三三>,,                       /:::::::::::::::::::::::::::∨ /
          __,,<三>ニニI{ゞ='}jゞ=' }ニニニニニ>,,                  /::::::::::::::::::::::::::::::::∨
           `ヾ¨¨´ニニニニ圦ゝwーェノ,′ニ二二二ノ                    {、::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                   〃イ/y}ヽ`¨´ィ八}ヽハ___                     ∨;:::::::::::::::::::::::::::::/}ノ
                八_.j'{/{.! `¨ j!ヽ≦: : : : : ヾ                   i::i::i!::::i!::::::::::i::|::::ノ::i::|
  /}         r≦: : : : :∧ :}  厂 /: : : : : 〃: :∧               |::!::!\:!:::::::リノ´´|::|::!
}゙i_ } {__r‐ァ      ヽ: : : : : /: :}ハ Уニ/ヽ: : : :〃: :/: :ハ                   ∥:|::| ‐-‐ヽイ‐-‐./:::!::i
ゝヽ'   〈          〉: : : ': :ノ./ニニニ': : : ゝ: :{{: : : :/:八             ∥ :|::|.、  〈.i   ∥:::|_:{
´¨\  }、         /: : 〈: :{ ./ニニニ': :/: : : :ゞ,: : : :': : :\     r 、      r-‐チ }::i/\ - - /`|:::: `‐-ヽ
   {≧=' },      /:}: : : } i ./ニニニ':ィ.: : : : : : : `7ヾ: : : : :_≧=ー入 ヽ.   /、==r ´i!::i ヽ` ‐ ´ノ |::::!‐-==-|i!
   マ: : : ム    /: :{: : : ヽj/ニニニ'ヽ: : : : : : : : :./   \´: : :〃:r‐ } {.... i| |.i.|\}:::|    {i.}´  i:::::!//|.| |.i!|
    マ: : : :ム、ィ: : : : :}: : :.:/}'ニニニ': : :.,: : : : : : /      ヽ: :{{ {.      i|_ii!_!|、ヽ:::|__  . |i|  __!::::|/.リ_i_ir'i'
    マ: : : : :ヾ: : : /}://ニニニ': : : : >: : : : .ィ       ≧=:〕   } ヽ.....r ´ .}、.i:::{-、.ヽ.|i|r ´_ !:::::|'.ノ/⌒}'
      マ: : : : : :〃 イ/:.:/ニニニ': : :./: : : /         /.}ヾヽr‐' /... `i  ! `:::∨.-ヽvr ´__|::::::!' }⌒ i!
      `ー== ´ /:.:.ヽ/ニニニ' : /: : : : :{             `¨ー'ー'¨¨´.    |  ∧ i∧ヽ ./,V,ヽ .i:r ´ ∧⌒!
           /: : : : イニニニ{_イ: : :.ー=彡{___                    !    |ヽ  ./〈{ }.ヽ}   イ}´ ̄`}
            /: : :/ニニニニi{.: : : : : : : :ィ: : : : : : `. .          -‐‐.  i!   .!:リλヽ .|..| ,' {´{..{   .i!
.          /: :.:/ニニニニニニi}: : : : : :{: : : : : : : : : : : :\    ,,<: : : : :.. ∧  ヽ  ゝ ヽ! i./ }´ /ヽ ∧
.        ′.:/ニニニニニニニ, : : : :.八: : : : : : : : : : : : : > ´: : : : : : : : : :.../:::::!   ∨_}  } {  | {    .!:::::
.        ′.:.′ニニニニニニニ,: :./: :.:\: : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : :..゙;:::::::;{   , i´     ヽi   /::::::::
.        ′.:/ニニニニニニニニニニ,:{ : : : : : ≧=ミ: : 〃: : : : : : : : : : : : : :..゙,::::/ ヽ_//⌒、    /⌒i__./∧::::::::
        { .:.::{ニニニニニニニニニニニヽ`: : : : : : : : : :ヽ'': : : : : : : : : : : : : : :...,:::i// ∧r'  ∨  ノ . ヽ/ ヽ .〉::::::
       } .:/}ニニニニニニニニニニニニ\: : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : :゙;/ / ./ .\ /⌒‐ノ⌒ヽ/ヽ ヽ∨::


227 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:30:08 UacUAG9I0


そして、先ほど名前が挙がった石谷頼辰。
この人物は最近の歴史家の間で、大いに注目されている人物である。



                             __/二ニ=ミ、
                              /{厶=‐__―モ⌒ヽ |',
                         }/  /__ ] 入_‐] | ,         /|
                             ノヘ} ヒ ィ⌒}   YYⅵ   ',        /
                           代ワ^ヽー    L{h ) |   ,      /  |
                          | 〈 _         ( i |    ',     /
                          l  __     _ノ {     ,   /   |
                          ∧ ´こ  `ヽ  /⌒l_ {      ',  /     !
                  |',       }       イ  /^ Ⅵ      V,/      」_
        l\           | ,      ー‐=≦____ }|    / ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
        |  \        ',   /| r┴冖⌒ ̄____!_ イ     _ 」__
        |    、     |  ,  / { Yア<> ̄ ̄ ̄{ ̄ ̄ {  /       \
         、    \    |    i /  { ノ冖⌒ ̄ ̄ ̄アハ     V〃
         \       、 |    | ,' /   _ -‐ ⌒   }__ /
            、       |  _|,_{/{ ̄ ̄  /{       } | | /
                \_ /⌒{ ̄/ /i:i:i{    ,.i:i:{       } | l /
              /\   /_/i:i:i:i:i:i{__ /i:i:i{       } | /


228 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:30:46 UacUAG9I0


この「信長の野望」シリーズでも登場していない人物が何故注目されているのか。

実は、2014年6月に岡山で石谷文書の中から新たな書簡が発見されたことによるものだった。



                                     _________________________
                                   __∠______________________    ∠_
                                /                                    /  /  /
                              /                                    ∠_∠  /
                            /                                    ∠__∠∠_
                                /                                    ∠      ∠∠__
                              /                                    ∠∠_   /∠_  /
                            /                                    /   /  //  //
                          /                                    /   /  //  //
                         /                                    /   /  //  //
                        /                                     /   /  //  //
                      /                                    /   /  //  //
                    /                                    /   /  //  //
                  /                                    /   /  //  //
                /                                    /   /  //  //
              /                                    /   /  //  //
            /                                    /   /  //  //
          /                                    /   /  //  //
         /                                    /   /  //  //
        /                                     /   /  //  //


229 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:30:54 95HP12Hc0
美濃の関係者は光秀より斎藤利三のほうかな?


230 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:31:30 UacUAG9I0


        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ      その文書をすべて解明できれば、
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /       本能寺の変の謎も解決できるのでは
       VVl    /   __,    '     ム/         と思わせるほどの発見だった。
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /            その石谷文書を語る前に、
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|           石谷頼辰という人物のことを話そう。
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー
      .ニニニニニニニニニニ|ー|ー.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      .ニニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


231 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:31:54 UacUAG9I0


石谷頼辰は元の姓を斎藤といった。
光秀の家臣である斎藤利三の実兄である。


                    _/ ̄ ̄ア⌒ ̄ ̄` 、
                   /{{ 〃   /      /^\
                      /   Ⅵ   //⌒ ̄ ̄¨Z_   、
                  ∧   \_/     厂  \  \  ` 、
               /  >=‐ ´      /  /⌒^`  く    \
                }冖           / xく⌒     \   く
                  / ⌒  、   〈 / ィ炒  }    |⌒    __\
              〈 {_/^\__\ ヽ ⌒´     /     {  /⌒ヽ⌒
                 ∧  「 炒^ 、 〉    ー      {  , /__}
               ∧  、    ノ/                 {/ イ  {
                  }    ̄  {  ヽ                ノ  /
                  }      ヽ              \ ハ
                  }                      }     ,
                  }',        _  -‐-           {  r┐ ,
                  }ハ    /         \    {\_j }_ノ
                   ∧ ,  /    -‐―         爪 乂_j,
                   ∧ , {                  /      ∨
                 ', ヽ                /⌒冖¬=-∨
                   } 「| |\               /         ⌒\
                   Ⅵ J   、               ̄⌒}\=-  ___ 、
                   し|   /\        /  /| }   、       ̄⌒
                    j /  /≧=―匕´_  / //    \          \
                     /  /  ノ  __  ィ /       、         \


232 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:32:23 UacUAG9I0


頼辰は幕府奉公衆であった石谷家に養子に出された。
そして、幕府では長宗我部家の取次として折衝に当たっている。



<長宗我部家>
                  女(石谷頼辰の娘)
                  ||
                  ||────女(盛親室)
                  ||
国親──┬─元親──┬─信親
        │          │
        └─親泰    └─盛親


<石谷家>
         __
光政──┬─|頼辰|─────女(信親室)
        │    ̄ ̄
        └─女(元親室)


<斎藤家>
         __
利賢──┬─|頼辰|(石谷家養子)
 ||    │   ̄ ̄
 ||    └─利三───┬─利宗
 ||                  ├─三存
女(明智光秀妹)        └─福(春日局)


.


233 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:33:26 UacUAG9I0


また、『石谷家文書』によると頼辰は信長の取次も行っている。

その記録は信長が上洛する以前からの付き合いであった。



            ,r v-x/ミヌ´ ,i i l/i l ヽミx
         i⌒| .| i !ニ/.⌒__,//. ̄ヽ,トリ、
          },,,::!....:!...,!:!ヌ /fニニ}} ===-ト、ハ   , - 、
          ,'... ,'... ,'.. 'i }fi!乂二ソ_ 、` ¨¨.i!ソ、   /ィ                    / Ⅵ {  〃 /  /          \
         f ー __,フ⌒ハj,,、 ,,,,,`.''_,,,,、 ,i!三>=ィ⌒              {  Ⅵ{  {/    -―       /
      ,. - ,'  ー (-'_ィ i!バ, V ̄ ̄ >,,,,'三三三三ヽ  _,ィ           {   Ⅵ    / /  /⌒ ̄ ̄   \
.    ー/  ̄!     ,f . ̄ ,八ヾ, `二ニ´,,,./!ヽ三三三三二<            V\{\/⌒¨¨¨¨⌒¨ア       ノ
.   / / _ii、..     /〈::| `.ー ̄-.イ .i!」.i\三三三ー- >           }          /\ ア⌒ ̄ ̄  ア
.   /二二/ii   ¨Tフ/   i!  i Y  ./ i!:i!.i  i`ヽ三三ミ/               l  ヽ      / /∨ \ /⌒Y=‐′
.  ,// /, / ゞフ7=イ/!   i!、 、  ,  ./}}i!l| .|i  ` ̄ > 、.           〈_\_} 〈__/_/‐、    i{/⌒}} {
.      /    ¨  /,'|   i!、ミx_  _//, | |  | |   i   i             癶ぅ)} ⌒くfう        フ 〃 {
.     | /        ,.i !.!   i i`ー{iii}ニ川  | |  | |   |   !             | /     ヽ ̄       {ノ ) {
.   i/       .,:!.i !、  , |_、゙゙゙゙ リリ  | |  | |   |   !               V                 i{nイ\{
.   ,         ,::!.!| i!    |ニヽ、    .i i!  ! !    |   |           ',`ー           /^ー'′ >、
.   |      , .,:::i,!i! }:.   |三ニヽ   /:} | ,| |   ..::|,,,:: :!..... |\          V_        /|   / /\
.   iV     / /::/ /|    ヽ三三><ニi! !, '  |   |\        、      }/7⌒=‐     /  j  / /   \
.    i!\   ,./:/ / !、    ,\ニ三ニ//   ,   .:! / . 、   |   \_i{\__i{ { ̄      イ _ -=⌒ /    /^
.    |::::::ヽ一..::::/ / / .\     \_/./   /    :|   \ |   __i| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|=≦_ -=  _  =‐       / /
.    |:::::::::::::::::::/ / /    \,    /  /   /      |    ト、..゙/, ┐ ヽ      |  |大冖大⌒ ̄   _ -=  /
.    }::::::::::::::::/ / /     ハ、 _,/  /   /.      |    /⌒{  {__j _ノ       |  |  X   >  _ -=  _  =‐
.    ヽ;::::::::::/  i__/       ヽ/  /   /       l     i  / ̄ 「 i^Y      |  |⌒ヽヽイ‐=   _ =‐⌒
      }:::::::ノ  i!|          /  /   /.        l   /l  {    、_j_ノ       |   }  _ =‐⌒


234 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:33:56 UacUAG9I0


『元親記』でも同様のことが書かれてあった。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

                 , <´  ̄ ̄ ̄`> 、
               /  ////// / 三ミハ
               川 ///////---三ミ {
                 {川///´i//  三三三ミ }
                 ∨//  }  三三ミヽ  {
                ∨   {___三/⌒V   |
                |  ,x≦  }_//) } }  ハ
                {(イョフ     (ノノ}   i
                ー}       Yヽ_ .}ハ |  |        長宗我部氏は信長公とは上洛前から交流があった。
                   /_      | ノノ  }ハ l |        その取次は明智光秀殿であった。
                 ̄}_    j     \}
                  (__`  //    }  ∧
                   {__∠::::/        ∧
                     }/ 厶 ──── 、',
                     //:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
                  _,/イ´  ̄ ̄ ̄ `>、:::::::::ハ
               x≦:{/             >、::∧
              /{:::::::/             ',   \:}
          __f⌒Y/∧::/               |    ',
         _f  l! __}> '{                  }     !
       __f  V V__ノ   ノ               ハ    }
     __{--!.  V⌒l                 , '     ,'
    / 人ノハ__ } ー'               , イ____, イ}
   /       ー'                /::::::::::::::::::::::::::_/
   }                           /::::::::::::::::::::::::::/
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


235 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:33:55 95HP12Hc0
長宗我部とえらく縁が深いねえ、斎藤さん。


236 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:34:31 UacUAG9I0


              /三三三三三三三三三_(_\./_)三=\
            /三三三三三三三三三=_( | l ♀ l レ、三三\
              /三三三三三三三三三三I(丶\_|_/ ノ_三三=->
           /三三三三三三三三三三三`ー-'`ー―' 三三/
            |三三三三_==============/
          \三三,@ `ー――、三三三三三三三三三三\
                \/ `ヽ彡彡'  >-、_三三三三三三三三三\
              | /ヽ V彡'  ,彡' __ヾ   彡 _ ミ|  |          光秀は史料によると、
              | |/ヽ !〃   /<_(シ,   /<(シ_>|  l 
                  \\ 、)ヽ    `ー     i   ー ' | ./           細川藤孝の中間であり、
               `ヽ\!|           ヽ、   |/           藤孝の下で幕府の仕事を行っていた。
               ヽ\_j        , (_ -_'_ノ、   |
                | 、\    ,  ´   _,  _  /            内容がかぶるのは、
                   |\ 、 \  (   , -―――( \             光秀が頼辰と一緒に行動していた可能性がある。
                   }三\_ _    , ――、 \ \,(\
  _______,.ィェ;アI三|三三三\  \       // >_`-`ー、
-'三三三三三三三三三三!三三三三\_`_ー ――'_//(____ `ヽ
三三三三三三三三三三三ヽ.三三三| ̄\三`ヽ, -´/   (____)`ヽ、
三三三三三三三三三三三三三三三\__l三|三l_\\/  (___,) |
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\\        / !


237 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:34:58 95HP12Hc0
そういや司馬遼の長宗我部主役の小説は織田と長宗我部の縁談が始まりだったなあ。


238 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:35:02 UacUAG9I0


元親は中央とのつながりを太くすることを考えていた。
そこで石谷氏に目をつけて、頼辰の妹と婚姻を結ぶこととなる。



   /、 /  /∧           /           --‐=ニ¨}|
  .  \  /  ∧_____   Y⌒Y --‐==ニ¨        _,,,.ィ介!ミ
, /     \   / |{ ̄ ̄ ̄  |  |         _,,,..   -‐=ニ¨´   ` 、
/         \  |{_____人__人---‐==ニ¨二ニ=-‐         ン   冫
           丶 Tニニ     _」彡...:> .,,_  ‐-=ニ二三二ニ=-‐ __,,  イ
           |  :.....   ⌒Tニiン.....:::::::......¨ニ=‐-----‐=≠ニ千f´
           ! :........  __j|/......:/j.....:_j_ _jノ....:__,ノy'^Y∧|│
             :.../⌒>┬‐rぐ.仏 -干-ミ  ニニイrhノ 丿′
.             \ :.| 「\ l | :..| ″_jン゛|      jツ /
                 \|   く」 | :..| 人 Vrツ         ′
                  \└fり :..|                , !
                     >‐i :..| 、        _ ′八
                    ⌒ンヘ| :..|/\     ー<  ノ. イ...: \
               _/  | :.〈  `ニ=‐-   _/| |....:
               / ̄`   |  .\/´     ∨ ̄\| |...:  ¦
.            /        i|    .\__    l ....:::::丿 ハ.  ,ハノ
         /        , 八   .┌<   | ..::// }/
           ̄ ̄ ̄ ̄ \//  \ .|\ \ 」|//}
     / ...............::::::::::::::::::::.∨    \__    ̄「 ̄..:::/

                    【 石谷頼辰の妹 】


239 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:35:39 UacUAG9I0


そして、石谷家もまた土岐一族だった。
足利義昭が京を追われた後、光秀の家臣として受け入れられている。



            f≪_       _.厶斗==ミfp  ̄ハ_
   _ . . .-‐:=:=:}ー--===≦三___斗<二二ニニ   { : : : ̄ :_:二ニ≡
 ̄. : : : : : : ::厶_ __         __乂f====彡ニ二三三三三三
__: : : : : : : : : : : ̄三三二二三 ̄ : : : : : : : :-===≡ニ三三
三二ニ==-‐ : : : : : : : : : : :______________三三二ニ==-
三三二二ニニ====--‐―    マ.:.:.:.:.:.ィ"    Y.:.:.:.f⌒v:| ̄
         /.:.:.i i.:.:.:i{     :}i:.:.:.: i{       }i.:.:.::}fハ }:!
           イ.:i. ∧从 八     八f.:.:八     八.:.:.:'リ ィ.:!
.         乂ハ.:.:.i.{.:.:{ .ゞ=< ハ.:.:.:ハ =彡!i.:.:..:}/.:.::|
         )) }.: 从.:ハ        j|.:.从    从.:.:.{ハ八
          八.:.:.:.:从     .∧:乂    イ.:.:..:..{∧{
         / :}/ハハ  fr.     ゛   .ィ 7j从!.:.リ :\ー .
    _>. :´ : : : : 乂∧  ゞVrー_‐‐fVア  /八((: : : \ `: : .
ニ二三/ : : : : : {   ∧  ヽ ̄_ ̄__,   .イ(  ∨ : : : .\: : `ー-
三二_イニ=- : : : : ハ.   \        /    .′: : : : :.\: : : :
二ニ/=-_ : : : : : :.∧    `ヽ    . "    ./ : : : : : : ∨: : :


240 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:35:56 UacUAG9I0


しかし、山崎の戦いにおいて光秀が敗れると、石谷頼辰は家族を連れて逃げることになる。

この時、弟の利三の家族も一緒に行動していた可能性が高い。



            , ´  / /   }    }} \
           /     {  {    }    }}   、
           〃     {  {    }    〃   ハ
.         |{  、     、     }   /      ハ
.         }   \    \\ }  /       /  ,
          ′ \⌒\{\ \ //}イ_  イ   ′
          {   厂     ⌒`'´        厶ィ {
        Ⅵ{                  て {
.         /´Ⅵ /Vヽ             /V^,〈/⌒ヽ
       { ハ {    、    } /    /   ノ }〃^ }
         V  ', ⌒\ \_}|i{ _/ /⌒   }⌒ /
        ',〈 , x、_ =―く >=‐___ .,   ,′ /                /{
        }  , ^¨¨ ⌒/{  \⌒^´    ′  {                  /
        / ` 、,        !          ,_ ノ  ヽ               ,   {
       / {     ,       ノ         ,′   ノ\               ,′ {
   /{ ̄ ̄{ 乂 n _ノ ,     ヽ        /\_f{_/{ ̄ ̄ ̄ハ          ,′
<〃{   /  /{J{Ⅵ  、   __    / / }J|\ 、   / }≧s。__  ′  」__
 〈  {  ,  〃{  \、 \ ´ ̄こ ̄` / / / ,   \\ { /\    ∧, -‐ ⌒{⌒ア\
 /\{ / /  、 \  、 \    / / / /      、 ∨   、 ′}≧=―‐┐/   \
V    /       、 \ \   ̄ ̄ /  ,  ,′       -  _  \_人      ハ
―  ´       \   、  ̄ ̄ ̄  / /            ‐-  _ \   {/',
                \    ̄ i{  ̄   /                  ⌒ ‐-  _ ,


241 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:36:16 UacUAG9I0


そして、頼辰は土佐へとたどり着いた。


/    信  ┐ 君    i       //   ,,,_ ` イ ,、 ヽ _,,,,,,_丶、 ,
l       じ 引  は    |__,,,,__ / .r'   ィ  し   iミ`l / ,,  ’、 ¨´  _,,/
i.     る 力       |    | !   r'´/ / `''-''´  '   '7''   ', -‐''´ _,,/〃
!.      か└           |    i 〈  ', /イ《i        ノ    ノ,,_  _,,ノ /
ヽ     ? を         ノ     〉人> .ソ /゙ヘミ        /   /´ .`¨´、_
 ヽ                〈    / '7/_ノi |.《'弐ゞ   ∠´  /´      ,,゙ 廴ノ
  ヽ、       _,,ヘ、,,,_ヽ ∠ィ´/イ l.ハ l ゞミ、ヾ /   イ´         /,‐--ー'
、   `ー---‐'''7´    ` `  /´;| i;;;;/::::〉!:::::::::, /〃ミ三二ニ彡ミニ 彡ー-‐ン
.Y'-、         /        ,ィ'´;;;l/;:;/:::::|/::::/ |ル'  く`弍ン〃   彳 `''''´
/  `'''ー-、_  /   _,,,,, -ィ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::r'          ゙''不ニ'゙  r'_,,,,,,-ィ'7
       `Y _-イ;;-ニ=、;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::r‐, ト、,,,_        ::::  レ'´ ,,ノ /
       /_,,レ'''ニ-‐へ,,___>-‐-- 、:|〈 ヽ、- 、       ::::  / ‐'´_/  /
      ζ´ r''¨´ (', ,へ、,_  `ヽ \\ヽ、゙==、,     ..::   /ー'7¨´  ζ
     /::::>'_,,-‐‐ー''''''´  `   _, >、_>、\ヽ,__         ,, '´ / /  /
    ,<;;-‐´  (       /;;;:::::.;'  `¨''-ゝ_,,  _=<,´_,,,- ´/ / //
.   ;ー--t-‐¨''''''T'⌒¨''ヽ、/   `゙ヾ        `<;;;;;;;;;;;;;::::::://///;;i
.   /;;;;::::::;;::::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;(      ゙,,...      `ヽ;;:::::://イ´イ /;;;;;!
  /:::::::::::;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    ,--゙::::::''⌒ヾ,,   ヽ'イ/ノ/∠へ;;ノ
. /:::::::::::;;::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 〈r'i r'⌒ヽ ゞ:::.:.:..   ∨;;|/イ   ハ
. /::::::::;':::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;>、: レ ::!   ノ ' :::.:.:.:..  ヽ/       i
.i;;;;;;;;;::::::::::;;:;:;:;:;;;;;:;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ `¨´ '::::: :.:     |      i


                              ィ´i゛"`ヾ、
                         ィ/{i!  |! i ! i ト、
                            ∧{  i!  |! i i! 〃∧
                       /‐-\ マ |l 〃//ノ ∧
                        }\=-\マ |l ///‐/ノ{
                      {ミ=- r、   `ヾ"´ ,、 ‐=イ
                           rマミ [ニ丶  i / / ニ] マ┐
                         l i! 、_ヾ、 Ⅵ / / /_, i! l
                      >´ ゝ l  、 o゙ミ州彡o .ノ lハ ` <
                    > ´/|\ll{__〉 ¨¨/ハ fヽ¨¨  〈__}ll /|\` <
       |\       >/|\ \|/ll ',ム   〈 || 〉  //  l l\|//|\` <      /|
       l  >―>/|\\|/ > ´ ll ヽム  _ _ _  /'  ll ` < \|//|\<―<  l
      / ̄ ̄ll  \|/ > ´     ll _ \_―_/ _ ll     ` <\|/  ll ̄ ̄\
  ――┴― 、 マ!  > ´         ll∨> _∧_ <∨ll.           ` < iマ , ―‐┴――
   >-..__  |  マ、               \   `∨´   /               ,マ  |  __ ‐<
  /   \ ̄/ \\    ` ‐- __ -` =┬= ´             // \ ̄/   ∨
  /     \    \\                  l|l               //    /     ∨


242 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:36:41 UacUAG9I0


長宗我部元親は、この頼辰へ多大な保護を行う。
まず、城下の屋敷を与えてそこに住まわせた。



  __ .-‐==ニ二! 「`! !`i               /´'7
f´    _.-‐ァ ,」 i i | {                ,′/
i.-‐ ¨´  / /  └┘'ー'       i..._ ..---┐ .i .,'     「`ヽ
     /  /       r‐==ニ二...|!.....二ニ=='  ! !/'丶   i  !
      !  !         └―  ¨ ,r'天'ヽ        i /,、 {   ,'  /
     ',  ',            / |:ij:| ‘,.    i  ′、ゝ_ノ /
     丶   `ー‐┐       i>:===<i.     └┘  ー一 '
       ー--.-┘      rシ// ij \!
                   ,|//|    ト、
                   / |//|   _,rべ、
                   /jァム|//| _,ri1|:! !’iト、
             /jァム’ .:!.ri1|:!':’_.,,. :ト、 ':|\
             /jァム’ ./!|   _ノ .::!:\ \| _iv\
       ,rヘ, ./jァム」Vム i1<|>';’ .:::;|: ∧  >,rミ:\rヘ
.        ム:=:1jァム’ レベ`r:'.’ゞノ  ..:r|、  ゝ=イ||   \|
      |  :::;|    >'.’    > '.´ .:| >:。,  \ァ、   :|、_
    米 |  ::;;j>'.’V/  > '.´      |     >:。, ゞヘ_|ミミ!
   γ'ト',.r:1’ri .ゞ!> '.´           |          >:。.|ミミ|
   _/ r:1:|:|::|> '.´__,,,,, ニ=- ー─┴─────── :'─-=ニ..,,,_
 √ニ=-ー=¨¨ ̄                                ̄



243 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:37:11 UacUAG9I0


また、頼辰の娘と嫡男である信親を娶らせて正室とした。

長宗我部家は二代続けて土岐石谷家から正室をむかえたことになる。


.          \          i ノ jノ   、}! } }、 ノ{" {ヽ         /  で 弥
             \.       |' /   -==ミ、ノ ソ Y j!,=ーく        /   .す 三
    お よ     |       }、{ γ, -、  }}iノ⌒¨ヽi" r=ミ、ヽ.      |       郎
     願 ろ    }      λ〉 }! {;;;;;j! /"ィ⌒ヽ }! {;;;;;;リ ル    |      信
    い. し    {__     }ミ} {fヾ__ イ  {;;;;;;;;;リ ,j!、_.ノ       乂_    親
.     し. く     {⌒     { Yミゝ}   ヽ__ `"¨彡' }彡         }
    ま        .}. /ミ=、ィ{ (rヾ!{ ゞ=ミ、   ̄ ,,.=彳j          `⌒).
     す      / ヽ`"´}ソヽニ、 :i <術ァ冫 ,ィ術ァ 'ノ、            /´ ̄ ̄
\         _/._斗匕三{!={i∧ i    i"  {゛   /三=ミー‐ 、
  `ー―一 ´   //三三三三{三!{{ハ     、_〉  /三三三三ハ
            /'三{i三三三三=ヘヾ、\  こー'´ .イ三三三三三}i
            Ⅵ三{三三三三三ゞ(ら) ヽ __..イソ三三三三三j!リ  【 元親嫡男  長宗我部信親 】
            }!三三三三三三ゞooォo。}  {。ォooo。,三三三三/



                    ,... -─‐─- ....,
                   ,. <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> .,
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
              /:::::::::::::::::::::::::::::;ハ:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::|レ⌒:::::」 L:::::::」リL⌒ヽ:::::::::::::::∧
              /::::::::::::::::::::::||:::/ 、     ,.  `マ}:::::::::::::::∧
            ′::::::::::::|::::::ノ ´  __      ,x=ミ、\::::::i::::::::l
             i::::::::::::::::: |/ 、_,zチ¬㍉     ´   ヾ マ::i:::::: |
.             l:::::::::::;: -─- /             -─ミ::::::|    あー、はいはい。よろしくね。
           |::::::::/                 '         ∨:}
           |:::::::{  .::::::::::::::.    、        ,.  .::::::::::::. ∨    私はご飯さえたべさせてくれたら
           ゝ{:::l  ::::::::::::::::::::   ゙,  ,r 、__,./  ::::::::::::::::: }     文句言わないから。
                Vム  ::::::::::::::::     厂     {  :::::::::::::::::: }
              ゝ:\                       /
                ≧=---==T   / ̄ ̄`:::-  __  イ
                   ゝ乂_ト:/   'レ'}/- ´    _。⌒ c
                   , へ    {__        (     ヽ      【 頼辰の娘 】
              ,. 弋  ̄   ∧  トi ≧s。__   γ^ c  ゚ b
             /   ト, ┐  _ -='z=f^    }〉,  ′。   C  }
               {    /─ュ_-=≦',  |     ,ハ∧ L...____...  ┤
             i  _ -/ '´ / ┐   V |   / }, ∧{     _,.. r┤
             / ゝr_{  ´ ,ィ \ Ⅵ  /  jハ .∧マ   /} .} j /
                /    l   ' /_, -‐  ̄`ー  V.∧/⌒! ’./´/


244 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:38:09 UacUAG9I0


                             _____
                           , ´三三三三三\
                          <三三,、-,、三三三=\
                     ,、 ヽ三(、l レ)三三三三=\
                       // /ニニニニニニニニミ、三三= ヽ
                    // / j, - 、  ― 、  \三= /
                       // / /|,ィェァ) , イェァ、_ ミミ\_/
                    /    /, | ´/  j `ー    x=、!
                 ///  i  l  丶- ' 、     o) /           はっきり言って、
                    /    /  、 -―-,)   , ヽ_ノ            これは異常なほどの厚遇だった。
                  _ /\_,/   丶 ー    / ノ |
                /\ \ __/     j丶―‐ '___!_             この時、頼辰はただの亡命者に
            /三=\__\  ,、_|二!/|三 _三三三ヽ           すぎなかったにもかかわらずである。
              /三三三/三三 ! - '三三/, |三'--'三三三 '―― 、
          /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三\
            /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三三=\
.           /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三三三三ヽ
          /三三三/三三 /三三三=l三三三三三三三三三E三三三三|
.         /三三三/三三 /三三三三l三三三三三三三三三|三三三三 |
        /三三三/三三 /三三三三=l三三三三三三三三三|三三三三 |
.       /三三三/三三 /三三三三三l三三三三三三三三三|三三三三 |
      /三三三/三三 /,三三三三三 l三三三三三三三三三|三三三三 |
      !三三三三三三/三三三三三=l三三三三三三三三三|三三三三 |
      |三三三三三=/ !三三三三三=l三三三三三三三三三|三三三三 |
     `、三三三三 / |三三三三三=l三三三三三三三三三|三三三三/
         ̄ ̄ ̄ ̄


245 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:38:34 UacUAG9I0


その後、長宗我部は関白秀吉の命により、仙石秀久らと共に九州へと向かう。
この時に頼辰も信親に従って出陣した。

だが……


                      /_― ⌒\} } {     |',        /{
                       {に=ミ、 \ j  ∧     ! ,       /
                      K⌒ 、\  、 { ∧      ,     /  {
                      { f 、_   、>=ミ / ,   |   ',   /
                    ', ',⌒\   \/ハ  |   __,‐〈   {      /}
                     ',} _   、  r‐ア⌒i !/{ア⌒\ 、__/≧、      ′
                    /{', J)}   _⌒ ィ  /{アアア≧s。  厂 ̄_}/   /
           {\       /  ,f冖⌒_ >'  夊ZZZZZZ\{/ | /  /
           {   、      ′ {  ーT冖⌒     //} ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ !(_ /!
           {    、   /   {/ノ{___ イ //          V  ̄ ̄ ノ
.            \  /⌒ i{   {\{___/| >'             }__ /|
               厂く  |\ 乂_ ノ//⌒ / /     \          } } }7 {
           〈/⌒ⅵ   、,//  / /                从ア  ,
               \/ ̄⌒\i{〃\  {__/ 〉         }        〃   /
                / /    \   、_ /′        }       /    〈
             /  ,         \ /  /      }  , {     ′     ,
.            {   /         V  イ{         / /      /        i
            {            Ⅵ リ      / /      ∧        |
            /{            }>       / /    ,/  、
          /             〃        / /    /\___    |
       /             /        /     /  /       \ { ̄|


246 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:39:05 UacUAG9I0


___________________________________________
》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                   ,,,ィ
                              /  ....:::ニ'=―-              __,ノ
       人_,、ノL_,iノ!               |i/::::::::::::::::::::::::`ヽ             ).
             /                  !:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::>           ソ  お 首
        だ 大  {                r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:マ          ,)   い
.       !!. 将   ヽ                ノ:::::::::::::::::::::::::::ィ(c7::爪ヾ=≠≦ヽ    ⌒ヽ. て
        . 首    >       _  イ´/::l 〉:::::::::::::::::::::::: ̄r/ リ )从  圦     _,ノ  け
                  /      从7ミヽ:::::::i::::! !:::::::::::::::::::::::::::::j/:::::!! !| j  i!ノハ   ⌒ヽ
   ⌒)         ィ      ィミ) ヽ:::::::::}::弋ヽ:::::ヽ:::z- -メj::::// .i!    !| イト、    ヽ
   、- '   だ 大   L_     r三`ヽ::::::::::::::::::|:::::::::)〉::::::::::::::::::::::::::!' ノイ i   |l  ク!    __,ノ  な
   _ )   ろ .将   く   /: 三: : ::::::::>==7¨`!:::乂::::::::::::::::::::::::::((  /   ,| // ∧   ヽ.  あ
   ).    う  首   (_ , '::( ̄ ̄ ̄7{入 イ ヾノ人:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ /    /!  ノ ∧    )
   ´)   !?      .,'::::::/―――{ :| !´ .|  ヽ:::::::`ヽ、::::::::::::::::::::弋以>  /:::\  イノ〉   Y⌒
    )          (i::::::i      ∨´\ \  }ァ⌒ __〉::::::::::::::::::::::ー――ァミミニ) !  /∧
  j`‐'          ィ 代:::>     ヾ>‐ つ‐し':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ `ミ! / ∧
、- '  お 大 な   L_ヾ三≧=ニ三>‐' ̄´ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽニニ 爻   ト、
_ ).   ま 将 あ   く             }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    \ ニ刹ニ //!
)     え 首     (_              )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}      )少  / / 7
´)     だ     ,ニ=-            |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ      \ ヾ三≧ソ 八
 )      ろ     (_             ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リト-      \}:::::::::}   i
⌒)-、 ,. 、       〈             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::)      i:::::::::::、  l
    ′ ヽ/⌒ヽ'⌒ヽ「           r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ\       .|:::::::::::入 !
___________________________________________
》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《》《
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


247 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:39:11 95HP12Hc0
嫁の縁戚だからといって厚遇し過ぎやのう。


248 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:39:38 UacUAG9I0


島津のお家芸である釣り野伏によって深追いした長宗我部勢は、戸次川で包囲殲滅されてしまった。
この戦いで、石谷頼辰と元親の嫡男でもある信親も戦死した。



-‐―――-、   ミ゙;,    ::..   .::  `ヾ゙ヽ                      -=≦  ̄ ̄ zz
          \   ゙:,  ヾ::'  ..:::::..  ミ  ',                 ´       /     ≧=-
  :  す   |ミ   ミ___゙ヾ\..::::::::::...  ミ:iヽ`i                /    /            |
  :        |ミミ/ ̄ ̄`ヽ;;_ゞ-ー―--、iノ i___           /                   、
  :  ぎ  ..|ミ/ :   _,,-‐ ヾ彡   _,- \〃 `ヽ.      ,   /    __  ィ - /     ̄  て
  :        |li .::  /_.-―、ヽ;,ヾ /_... 、 ゙,  ,ヘ /.     {     ィ ´      /zz_        |
  :  る  .ノi:l:::.. i:::::::::ノノ:iノノ i i!ソ::::::ヽノ / ..:!::/.       { l、 /      、 -   ヽ二二     .|
、      ヘ_|ヽヘ..:::::`ー'-''"" /i:彡`ー''" .i!..:::::iiノ        | V    u. / ^  |    ,      |
ヽ`ーr―'/ノ^ヽ、ヘ ヾ、_    /ミミ、;;"   _ハ彡_/.       ,           i γ⌒    、γ⌒ヽ  レ
ゝ..-‐" ソく ⌒ヽ\`:::ー-'"、ヾ,ソ,こ..::-'" ___        〈-   |  |  ノ ノ==-    Ⅵ /^  l .|
゙゙'":::::::....., ゙r-‐r..-_ニー=,,ノ_ソ /7i!    /    \.       ’乂 `  廴 ' /  回 l    | ⌒ ノ  、
 u::::::::/  ゞ:::;゙゙-"r'_..-   =,f-'/   r'       \       }⌒ヽ 弋/ ___      、 У 、  Σ
    ゙::|   '"   / u    ...::i:.,' __.ノ         |.        ヽ回}              ´   ,,   \
   :::|  i ,       ...:::"`i ./ : あ に あ   /.       |  /         u.    、ri ノ /
i:. u :::|  U ゚           .゙V  .: っ も ま /.          | .〈      __         |弋Q/  /
:i   :i 。     u  _..-―‐__.-'ゝ..: け : .り |            、 、_  ン \       .从/  /
::\           ._`__,' ̄  <   な :    |            \ ヽ ̄ ̄ __ヽ    //  /
:::::..:\      -‐‐''"゙"ノ     i   .さ      .|               、} /:::::::::::リ  //  /
.. :::::::...丶      `  ̄/       `ー、        .|                } i::::::::::::::/ //   /
..   :::::::::. `ー--   '         `ー――‐‐'                  、ー一  //   /
                                               ーーー ィ  /


249 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:40:17 UacUAG9I0


       ./:.:.:.:.:..::.| |:.:ヾミミヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...    .:..:.ヽ
      /.:.:.:.:.:.:.:.ハ |:.:.:.ヽ \ \ \.:.:.:.....、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.\
     リ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:リ:.:.\:.:.... \ \ ヾ:.:.:....`''<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
     |:.:.:.:.:.:.:ト;:.:.:.:.:.{ヘ:{\:.:... ヾミ \ :.:.. :.:.:...  \:.:.:.:.:.`ヾ:.:.:....
     { :.:.:.::..:{.:\:.:.:.ミX< \:.:.. ヾト、 \:.:.:.:.:.:.....  ヾ:.:.:.... 从ヽ)
      从:.:.:.:从 ´ \{__`ヾミハ:.:.:...Y≦彡'''ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.\:.:.:.. /
      ヽ:.:.::.:\ ,チ==ミ.、_ }`ヽ} _ィ==ミ、:ヽミ:.::.:..ヽ:.:.\:.:.       あー、そういやぁそんなこつあったな。
       /弋',⌒\⌒`㍉     ¨´⌒` }ハ/ 代:.:.:ミ=ーヽ:.
      /: :〃:∧         :.      j /._人{`ヾ、   `      奴らえらく強かったぞ。
  >'⌒|: : :i:.//∧         :::...       小: : ∨
  : : : : :|: : :|:///∧               ハミ|: : :.i|ヽー-. . ._
  : : : : :|: : :|////ハ  r、  `ー一´ _,ィ   ∧ミjl: : :.l|: : : : : : : : :
  : : : :.人 :弋 {{///ヽ ヾミ===ニ三 ノ  ////リ: : :リ: : : : : : : : :
  : : : : : : ヽ: :ヽ.ll////\  `ニニニニ´  , イ////: : :/: : : : : : : : : :
  : : : : : : : : :ハ: :Y:. ////\      /://///: : :/: : : :.j|: : : : : :
  : : : : : : : : : :|: :|: : :./////`ー‐一彡//////: : :/: : : : :ハ: : : : : :



                   .  _
                _ , <: : :: : : : ̄: : : : : ヽ
                   <: : : : ´: :: : :: : :: : : : : :: : : :へ
                  ,.' : : /: : : : : : :.: : : : : : : : : : : : ヽ
             l : : : ': :/ : : : : : : ル: : : : : : : : : : : : ::,
                !: : /: :/: : : :: : :. '. l : : : : : : : :、: : : : :!
              ! : / : :! : : : : : /  l!: :/!: : : : ハ: : : : : l
            !: :/: : : { : : :_斗-zzァ'.l:.;l.: : :ゝx__l!: : : : :!
              / :/: : :_:.{ : : : :/   .メ l!: : :./    l!: : : :: !
           //{: :.!{マ| : : :l .ィ示テx  l/ ィセミトxi!: : : :.!
           メ  .!: : 八セ! : ::匁込ノ      匁フ l!: : : リ    (『センゴク』ではこの戦いを描くまでどれだけかかるのかなぁ)
                 l: : : : : !: : :l        i     /,: : /
             ∨: : : :! : :!              l : :/
              丶!Vヽ个s。,  ゞ `_つ   メ: :ソ
                リ  \| `     _< !ノヽ!
                   ∥~l!       | '`. >
                /V  !      / /   ヽ_ /汽汽汽
               / .V !    / ./     ヒ汽汽汽汽汽コ
              ィ V  V !  /  /       { !三三三三/
             /    V  V レ"  /        { !三三三三/
          ∧    V  V  ./      /  ..{ !三三三三/


250 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:40:40 UacUAG9I0


秀吉によって四国統一の夢を絶たれ、また将来を託していた嫡男も戦死の憂き目にあう。
元親はこの状況でも更なる手を打つ。


           // / ///  / |   //
           ノ ∨///i/   l  /―'´ /
          ノ  レ ! |   | /  r‐''´
      r――'   ノ/  |    |  /
    /    r‐''´/ / /  / ) |ヽ /`ヽ
    /  i  /   L |/   /  /  | |ニ--、|
    |  ヽ、 ヽ    |   //   / / __ ノ
    L_   |\ ヽ  |  ヽ|  i / / / | V
      \/  ヽヽ  |  __\ |/ / / | ヽ
      /     \ |__/  | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
     /   r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
    r'   /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)|
  / ヽ  | ヘ\   `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_
/    |  | \-、_((( | /_,.=tラフ  Y//ヽ\\
     人  ヽ ヽ\ゞゞ  | | `''''''´┃  |J |川川
      `'ヽ | | :::::::| /||     ┃  |ーヘ川リ
          ヽ  | |、     ┃ //: : |川
           ヽ  !_-フ      ┃/ /: : : :|
         /: ヽ r三ニ‐、  //: : : : ||
       /: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
      /: : : :: : : : : ヽ,   ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
     /: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|


251 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:40:53 95HP12Hc0
信親は嫁の縁戚もろとも戦死したのかよーついてねー


252 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:41:22 UacUAG9I0


頼辰の娘と信親との間に生まれた女子を、今度は四男盛親に娶らせて新たな後継者に指名した。


           /:::::::::::::::::::::::::/:::::::::l|::::::::::: |l:::::::::::::l:::::::::::::::::::::::\
              /::::::::::::::::::::::::::::;:|::::::::: ||::::::::::: ||:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::∧
          /::::;::::::::::: |:::::::: /:|:::::::::::|L::::::::::」L:::::::::::|:::i::::::゙,::::::::::::::::∧
            /::::/:::::::::::::|::::::::/{└、  ̄      /` <:|::::: |::::::::::::::::::∧
         ′/:::::::::::::::|::/,x≦≡ミ       ,z=≡=ミメ、マ:|::::::::::::::::::::::l
          ;::::/:::::::::::::::::|メ、才                   Ⅵi寸:::::::::::::::::::::l
.        i::::|::::::::::::::::::| 〃  /(_ノハ        /(_ノハ  Ⅵ |:::::::::::::::::|::::|
.          |::::|::::::::::::::::::|イ   {:::{仞::|      {:::i仞::|  ゙||:::::::::::::::|::::|     旦那が死んじゃって
.          |::::|::::::::::::::::::|{   {:::ゞ :リ       {:::ゞ :リ   }|::::::::::::: |::::|     娘を婚約させろって?
.        V:ハ::::::::::::::::八   乂_;ン       乂_;ン   / |::::::::::::::::l:::リ
         Vム::::::::::::::|                       |:::::::::::::/::/     あ〜はいはい。よろしくね。
.          Vム:::::: Ⅵ              ’           |::::::::::/::/
           \:::、:::{                          〉:://       ポジティブ、ポジティブ。
.              \:∧          、__,. -- 、 __r       /イ/
                 \:iト .,       ノ        `   ,. <}:/
                  フ≧==---------==≦\⌒´
                 /    ∧     / /   \
                 /        ∧ー  r‐/       \



                      ___
                       _,.イ>r<o`>,、
                   ,∠_゚_/::::l::o:::\:::ハ\
                 /o:::::/__o_:l_::::ソ\_,_゚:X::ヽ
                   /-‐'7'´:o:::::|_o_f´x-ヘヾヘ::。',
               _,l::o::::|_,.:::-,'´, -‐‐、 } レヘ',/}
              _,.ィf´ ,{::-‐:ヘ,o:://   __,}ノ ,r‐、}:::l
      __,ィ-‐ ´  l ∨_l\::o:::∨/≦ミヽ\  `7 ル'
  _, -ァ'´ | |    >}' ∧〈 ̄/ l 弐迯ミゝヾ老ァ'/      えらく前向きな奴だな。
'´, -彳_    l l  _/,イ/ .∧>/ l u  ̄ノ  ト`ラ/
//´   `ヽ  >`´_/ l, ./ ,ヘ__,ノ  u   ,   レ'./
/        }´/\\  ∨ / |\ u -=、`ュ-' /
     /,イ ` ー'>`¨´ノYー-‐ァ'´>、__ラ'´`ー'
\_// ノ、_// ̄\X.__//   /
>, -、<_,∠> <      > <.__,ノ
/   >'ー  ̄ \\__/∠フ´/
ァ‐< __      _><ラ´ニミ、/    【 元親四男  長宗我部盛親 】
__//\`ニ77´  _/..:::::::::::/
__<   >z、>rf´  ノ :::::::/
 \`ー'7´ ̄  ∧ゝ-‐_二7
   〉ノ     /ニ‐、<__ /


253 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:41:59 UacUAG9I0


また、この婚姻に反対した重臣2名には、切腹を申し付けて押し通している。



                              ,.-‐-.、
        .        ,. :'´: ̄:ヽ         _,.ヘ: : : : 入.__
        .       / : : : : : : : :\       /:!  `'ー'  }: ',
               〈: :_;. -‐O‐-:、 l     ト┘__\__,r‐'└ヘ.
                 }←===::→}    { f´ ヽi i/⌒) |-、
              _ノ:::;へ.,___,∠Y{   f^l `≡ァ}⌒!≡´ !l }
           ,ィ彡{Y"tェラf⌒fッァ ! )  ヽヘi ー〈ノ、_,.〉‐' ノ!/_
          ////ノ ヽ!U 、}__ノ´ u N    `l l l´ - - ヽ f ハ: :\
          /   /   l  ⊂ニ⊃ j│    /ト、{  ⌒⌒ ノノ /: : : |ヽ--=ヽ
       「ト/ 、__/  /´ト\. Τ_/ /ヽ._ _ノ: : l `ー-  -'ァ' / : : : l::::|: : : : ヽ\
     /| \ / ___/: : l \` ̄  /__/: l : : : :l、. `> -<.  /l: : : : l:::::l: : : : : :':,: ヽ
    ./: : : : :ヽ!: : : :,': : : l、  >‐─//´ ̄! : : : l \/ヽ:_/ヽ//: : : :/::::/: : : : : : :i: :
    ∧: : : : : : 〉 : : i: : : : l ∨ヽ:::/: : i: : : : l: : : : \   |::::} /: : l∨::::/ : : : : : : :l : :
   /: : : : : : :/|: : : :|: : : : l ヽ/^|: : :| : : : : V: : : : : ヽ l::::l´: : : : |::::::/: : : : : : : :/: :



   /  /  l   i l;;;;;iヽ./´ ̄\/       /,.ィ::::::/;l;;;ト、 二´ _ノ
  ,'  /   /ト、   \;;;;l     i  /      /:::::::>'i;;l |;l i;;! i  、__ノ
  ! /  / l ';::\   `ヽ    ,' ,i     /:>''" __l;;;l /;;;;;/  V  )
  l /  .ハ、'、\:::::‐.-、ノ / /./ {   ./ _,,.  -tzテフ¨;;;;;;;;/    ', ハ
.   !'   l/ ヽハ  _二ミ::\ V {__ハ  / /´____//!;;;;ll;l   i V }     腹を切れっ!!!
.  i   \___',ハ、ヽ、弋;ォ、ヽ_ヽ-'i  / ´   --‐一  l;;;i l;l  /   )
   \        ̄i   `¨ ̄,.l‐‐、l ! 〈            l;/ lハ!     /     文句は言わせんっ!!!
.     \    \ ヽ    / l  :  L._\           !l ll l;!  ∠..,,_
       \   ,.、 ̄ヽ. ,' .l   !   `ヽヽ         l;! l! ll    /\
        `¨"´ \ i   !:  :     V          ll  l l!   (   i


254 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:42:08 hbp21PG20
モニカさん、AAあったんだw


255 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:42:21 UacUAG9I0


すでに中央のパイプもなく、強大なコネもない石谷家にどうしてここまで元親は尽くしたのだろうか。



             , - -イ  | V  ヾ L  \   V i
      _  -、  / />i  |  ヽ   }  .)ハ  i  il  \ _
 _ ィ''´ ̄__  `´ _ _ /i彡.| il il  入  r  ソ人 i  廴il   /  /i
  ̄ フ    ≧ソ  V::ilⅦi リ li  ヾ    /  > ヽ   ヾ ./  i ハ
_ - ''´  /三三ソ/ /i ∧:::::il  ハ    r───-ヾ/ /\   Yi  | ハ
     ./彡三ミi l:::::il .人i:::::::\   . /  -=   i  /  }   レィ'´  }
     ||彡三ミil K/ /ヾ \:::::::::\ /   _   廴   |  イ_   /
     ||イ ̄Y r ../≧''´ il\:::::r'´   /il ilヽ    V ノ  '´   \il
     |レ   ー/  、__ ィニ彡∧   .Vil ilil_}   `´ _ ィ=-、    }
     ||   ::/   / ̄ ̄テヘイ  V  V≧// ヽ_  ヾ   Y    /
     ||  :::/   i    Kミ\\ V  }-{ { {   人   }  /==-'
     ||  ::/        ...:::レr\≧ >/ ノ::. \\/ノ:::\ノ ̄ヾ_
     ||  i       ...::::ヽ心ゞ/イ...:)   /::.  >::::イ il    )
    ∧  |       ..:: .::.::::::::ゝ-=;;;;;ソ;;;≦==ィ/ノ人 ノ  ./
     .∧ |     ....::::::::::::::/   フ Y;;xィュ フ /不ヾ    ./
      ∧ |        ...::    / ./∧_.__/  }  `ー''´
      ∧ハ     ヽ、   ヽ ./ ./ 廴____/
.        ハ    、  ー、 ー' ィ ,,廴ノ
            i    ー、_ `-''´ /
  ....::::::   ...::: ハ    ...::::..-=≦'´ ̄ ̄ ヽ,_
   ....:::::::::...:::   \_/  ノソ   ...:::::Y/  i}
    ...:::::::/    / ./   /      ./   /}
     .../      ./   '´     ''´   ''´ }


256 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:43:08 UacUAG9I0


             /二二二二二二二二二二二二二ヽ
        /二二二二二二二二二二二二二二二ム
       /二二二二二二二二二二圦(Y)二二二二二
        |二二二二二二二二二艾苡笠刈イ二二二二'
       .乂二二8二二二二二弋艾乂乂才ア二二二二'
        V/ |/¨¨¨寸ニニ≧≦二艾卞辷乂二二二二}
         .// |∠二ニニ寸ニニニニニニ≧≦ニ二二二二7
        { | ( |  艾t_テ才寸ニニニニニニニニ≧≦ニ才
       .八     二二´   ー=ニニニニニニニ才´      これはもう
         V           | :::`:¨:¨:¨::7::/        長宗我部を滅亡から救ってくれた
         .{       イ      : : : : : /:/         恩義としか考えられない。
          '       \ _ 人 : : : : :レ
        Y(∧  (          ㍉: : '
      ./ニニ7∧:..     ´ ̄ ーーく寸´/ /
     /ニニ/ニニ寸 \   `⌒´  \\:ノ)、
 二二二二圦二二\ \        \〉ニ|ニ=-
 .二二二二二二二二寸\:::ニニニ彡ニニニニニニ|二ニニ==ー
 二二二二二二二ニ| 寸:|.V /才 |二二二人二二二ニニ=ー
 二二二二二二ニニニ\|ニ| | |二|. /二二二二二二二二二二
 ニニニニニニ二二二二二二| | |二二二二二二二二二二二二二



              xイニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
         ー=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
             /ニニニニニニニニニニ,イニニニニニニ/{ニニニニニ}
        ー=イニニニニニニニニニニ/ レメv}ニニニ,小ニニニニニ|
          //ニニニr㍉ニニ/ 乂 Q ノ/==/{ Q.)从===|
       / /仁ニ={lハN=/     /=イ  V//イリ小ノ
           /ニニ込弋レ′       ∠7  l        うむ。恩義じゃの。
            /ニニニニ=\ノ          __     '
        /イ 小从ニニ|ハ     /   `ヽ /
           ムハ{小ニ|        ⌒  /
                  ィ代|   \         /
             |   > 、.  \     ,代
            r≦j     > 、 ミ三彡|   > 、
        r辷彡    >.、     > 、  |      >.、
     ≦  ̄ ̄        ヽ.      >、乂       /⌒z、__,へ
   /               \    /  `ヽ  /三三三ニハ `ヽ、
  小、                 \  /      V .{三三三ニニ/   .∧


257 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:43:44 UacUAG9I0


そしてそれは頼辰だけにとどまらず、明智光秀への恩義でもあったはずである。



                     \ ____ _/{/{ノ/////////////////////////////ト、
                 >///////////////////////////////////////////////}
                 イ////////////////////////////////////////////////〈
               ////////////////////////////////////////////////////≧==-‐‐''´
             __ノ  {:i{ {/{ノ >/////////////////////////////////////////\ヽ
                ノ乂 , -‐´/////////////////////////////////////////////} }
                 //////////////////////////////////////z.ィ气 ./////ソノノ____
                 //////////////////////////////////////r忙ケノ .///// }-=ニ: : : : : : : :}
                /////////////////////////////|/////|/≦z≠ //从ソ 。≦´: : : : : : : :/
               ///_イニ=-=ニ二二/ //////////////  i///.  {ヾ  _ノ/{ 。≦´: : : : : : : : : : :./
              /.///: : : : : : : : : : { { {/////////////{   {/.{     レ´<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
           ///: : : : : : : : : : : : 乂 乂// ///////ニi! ヾ  \`丶 _ン   ,  ̄/ ∨: : : : : : : : : : : /
   _  ィ , -‐´::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : 乂:i:i}:i:i{:i:i{ .《二|  ‘, 、_ ____‐y´_/  ∨_: : : : : : : : : 》 `≧。
ー ´  ̄ `>//:  ` ̄//// ̄ ̄ ̄////》: : : : ヾ }:i:i} ゝ \\i  ‘, `≧=─´/: : : : : : : : : : : : : :: : : : /: : : : : : 〉`≧。
     ///, -‐´_, ≧=──r=Y⌒ミ /: : : : : : :.ノ从: : : : :.\\   \  ̄ ̄/: : : : : : : : : : : /: : : : /: : : : : : /: : : : : :`≧ニ= 、
    {/ 彡   《  ヽ `ゞ  \  |  `¨ …─{( ノ: : : : : : : .\\   ` ー/: : : : : : : : : :./: : : : /: : : : : : /: : : : : : : : : :


258 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:43:52 .mfsCB1k0
今雑賀だもんね>センゴク

もう4,5年後でね?


259 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:44:02 UacUAG9I0


こうしてみると本能寺の変の中心人物とは、斎藤利三と石谷頼辰の兄弟だったのではなかろうか。


                 // /r―_ ‐=ミ  \                    __   -‐.. ⌒::::::::::::::/::::::::::::::::
                     /{ / /{/⌒>=-   \               ,...:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 {_〃´ }⌒ヽ >=ミ \ \ j               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 {   / /⌒  \ \  ー―ア            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               ノ V//ノ}    } /⌒ヽ  <{           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               Y> ^T]_fう    レ 〈⌒ } {⌒`         / :::::::::::{::: i{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  }ヲ  ヽ ̄      ノ  /∨ /.          /::::::: {\{:::八::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 く             n j  | {          〃::::::::::::\{:::::::{\::::::::::::::::、:\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 } `           r‐}jく  | {.        _i{:::::::::::::: /{:::::::{-=ミ、__\:::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              |',    ヽr===- 、 l', j   }ハ_ノ    ∠⌒八::::::::::::( り{:::::::{心\\  />\ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              l  ,   Lこ ̄ ̄ j  , / _ ‐ ⌒\......rⅵfニ=-\_:人\_V::∧ー  ^⌒(イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_
              |  ',   }__ /!   ',   _  ィ. 八 Ⅵ      r厂ア⌒ ̄⌒\ /,':::::::::::::::::::::::::__ -‐ ⌒_
              |    ',  ⌒/ ̄ |    ',-    、. _r‐} Ⅵ    r{{/__  -=≪⌒≧s<:__ -‐ ⌒ _  -=7アア
   {\       |     ', /^〉=― !     ,_.゙_ <⌒\j }┗=彡イ从厂ミx、\\\\\ \\{^ く⌒`ヽ7アア>''
   {    、      |   _ ノア / { ア¨].    _ <⌒\\ /7/7ア   i{{ i{\ \、 \\\\}ソ^ 、くヽ/⌒`ヽ、´
    、    \   / ̄⌒ /⌒{ノ ̄  ! _          、 ////‐{    Ⅵj\}\ソ^⌒^⌒^⌒ ̄⌒“''*x、/ ⌒\
    \    、⌒\}/{ ̄ ̄乂__ ∧   ー‐==〔⌒ l l//  {     {                   ` < ⌒\ 、
        、   ノ  // \/: / ̄ ̄].....\      `く}ヽi{ ヒ=‐{     {                     \  \>
        } ̄ | //{  /i:i:i:/    /i}.   >、     / ハ 乂_」     ⌒ ̄ ア::=‐-   __           \ {
       \//i:i/,/i:i:i:i:i/    /i:i}.   \\__/ / ノー´ ,}、   _ -‐:::::::::::::::/  }\:\≧s。          }
        /⌒i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\_/i:i:i:} ̄ ̄ ゙̄⌒\⌒ /  く]  <:::::::::::::::::::::::/   人 \厂⌒  ⌒≧=―==''
.       /^}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/^ 、       /.゙ーく>=ァ=‐}\    ̄、 ̄    ィ{⌒ ー-  _


260 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:45:10 UacUAG9I0


                            __ ,。t r‐‐- 。  _
              __ ,。-‐ -。. __       !Ll   Ll    Ll `tュ             _.ィzハュ、 x
              「 Ll    Ll  ゙゚¨ i  | _.. 。 - ― - 。 .._ 〔」          z杉イハミ八ハヾz
              |_.. 。 - ― - 。 .._   |  Ⅵ> ¨´ ̄ ̄`¨<Ⅵト          '了彡ハッγシハハ
             V¨´ ̄ ̄ ̄`¨V|「 トュ | fl     fl  =|  |   ____rュ  ィッ彡森本木辷ハハ
               | i^i     i^i  =|| ≠=| l;l  ,ハ.  l;l    | ̄ ̄ ̄|>≠≦ 川杉ハソ≧森林杉z
               | Ll     Ll:iニLlニLlニ|     Ll     ー|    「 ̄ ̄ 彡シイィッ≠彡林森森
               |=        l         |=             |    | ⅱⅱ〃メソ気シミγ木林森森
               |-  _     ├―――‐┤‐         =| {田} | ⅱⅱ7シイッハ杉巛人ハ八
 火            |,/ヘ   /ハ└L「L「L「Lll:   ィ代     -l_________|_ ,イ川ヮツノX≦谷辷彡林巛
 彡(           ||土|  |土| |!l V リ |ハ  LL|      =|    |゙____   イソノ彡森林杉ヾレ
 ハ彡          ||土|  |土| l       lLl           =l iYi  :| | | | | ,ィ彡レ盃幵卅ハYミ辷
 林杉  二∠二∠二∠二∠二ヾド┼――‐┼===¬冖¬==┤ 山 ::| |_|_l ,.イシ彡ッィハ八ハハv林杉
 木炎彡 TL「lTL「lTL「lTL「lTL「l  |  ,.へ. |=          ー|    |  〃ソジ彡木ミ木ハうY林杉
 杉火彡゙ィ   二王二三二王二三二l〃 /'ヾ|‐            | _. :| (川ハ人ツ林ハ八ッハ林ミ
 非杉彡火ッ゙人  三二王二三二王|l   l  :l|=  ハ      ハ  | 山 ::| 〃ハvゥハレハハ本盆本木森
 くシ杉木ハ辷ミメッt   二王二三二|===== L!     Ll :=|__ ,lレ ハくくィヾ癶火っ㌍進≠z辷ミ
 火杉彡'バ林ミ巛彡狩 ハパバヘミハミミヾミ、 二ニ======㍉v/´ イ彡不ミ刈_斗<   ,, ' ̄
 木パバ彡森杉ミ彡林 ハヾパミYミメ彡彡杉林;;;;皿皿皿皿,,,,;;;>''´. . . イ彡巛 〃`  ィハミ二並炎ミ彡
 火彡辻彡イハ木杉ミミ狩 ハ彡杉森㌢ッッ ッッ ャャ ッッ_,.>'´. . . . . . ハバヾ杉. イハ杉辷林森森林
 森杉ツ爻乂彡イ 爻乂ミッメ、 森㌢. . . 。o彡ф彡'¨ ̄. . . . . . . . . . . .ィ川く. . . . .彡ハ木杉'フハ本林森
 森森爻林爻ミ彡 杉ハミ三仆宀 。o8ミ%8 ゚. . . . . . . . . . . . . . . . . . ¨´. . . . . . . 7ハバ’`¨ '¨¨彡イ¨ヾ
 ヾ乂ノハ乂杉森広 ¨. . . . . _ピ‰£ミ彡イ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 彡イ乂爻爻㌢. . . . . . . . . .,パ9花88ミ刈(. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 乂少ミ´. . . . . . . . . . . . . . ポ※%ピ@6彡く. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .


261 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:46:26 UacUAG9I0


元々、織田と長宗我部の関係は良好だった。
元親の息子である弥三郎には偏諱(へんき)として自分の「信」を与えている。

『石谷文書』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

                  ,r v-x/ミヌ´ ,i i l/i l ヽミx
               i⌒| .| i !ニ/.⌒__,//. ̄ヽ,トリ、
                },,,::!....:!...,!:!ヌ /fニニ}} ===-ト、ハ   , - 、
             .,'... ,'... ,'.. 'i }fi!乂二ソ_ 、` ¨¨.i!ソ、   /ィ
            .f ー __,フ⌒ハj,,、 ,,,,,`.''_,,,,、 ,i!三>=ィ⌒          惟任日向守(光秀)に対する書状を読みました。
         .,. - ,'  ー (-'_ィ i!バ, V ̄ ̄ >,,,,'三三三三ヽ  _,ィ
       ー/  ̄!     ,f . ̄ ,八ヾ, `二ニ´,,,./!ヽ三三三三二<       長宗我部が阿波に滞在するのは当然だと思います。
      / / _ii、..     /〈::| `.ー ̄-.イ .i!」.i\三三三ー- >
      /二二/ii   ¨Tフ/   i!  i Y  ./ i!:i!.i  i`ヽ三三ミ/       今後もますます織田に忠節を尽くすのが大事でしょう。
     ,// /, / ゞフ7=イ/!   i!、 、  ,  ./}}i!l| .|i  ` ̄ > 、
         /    ¨  /,'|   i!、ミx_  _//, | |  | |   i   i      次に偏諱ですが、私の「信」を与えます。
        | /        ,.i !.!   i i`ー{iii}ニ川  | |  | |   |   !
      i/       .,:!.i !、  , |_、゙゙゙゙ リリ  | |  | |   |   !      つまり、信親と名乗るのがよろしいでしょう。
      ,         ,::!.!| i!    |ニヽ、    .i i!  ! !    |   |
      |      , .,:::i,!i! }:.   |三ニヽ   /:} | ,| |   ..::|,,,:: :!      なお、詳細は惟任が直接お話します。
      iV     / /::/ /|    ヽ三三><ニi! !, '  |   |.   |
       i!\   ,./:/ / !、    ,\ニ三ニ//   ,   .:! /  i!
       |::::::ヽ一..::::/ / / .\     \_/./   /    :|   ハ      (天正6年) 12月26日   信長
       |:::::::::::::::::::/ / /    \,    /  /   /      |    ト、
       }::::::::::::::::/ / /     ハ、 _,/  /   /       }.    |i }             長宗我部弥三郎殿へ
       ヽ;::::::::::/  i__/       ヽ/  /   /      |   .:: i!、
         .}:::::::ノ  i!|          /  /   /      /|   ..::./i ミx
        i!:/   ./ニヽ,:    _/  /   /___  ./ i!  .:::  ! V}
     ヽ     /三三\_/ / / _/三三三三二==z、  .:  ヽ、
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


262 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:46:47 UacUAG9I0


天正6、7年(1578・79年)はどちらも危機的な状況に陥っていた。
織田家では別所・荒木らの離反によって播磨が孤立しかかり、長宗我部は阿波勝瑞城の三好勢力の逆襲にあっていた。


                                        |
                                  ー=‐-'⌒\l
.         //::/:/:::/:::::/:_:_:∠:::::}i、  |              `ヽ  |
.        /l:{::{::::{:iレf一'⌒ヽ/}「ヾ::::}i、 く          ハ   | ノ
        /{::::{_j;ノ⌒ ̄\ /jレ‐┼ \::}i、 ヽ.          __l ハ  }`ヽ
.       ∧:∨l|  U  / /j  {,ィ  ヾ{\ }.         -、\\ノ  )    _   ___r┘
    /[:::rく |   / _/  /i{/ ミ  ∨ /.         _,ノ  > |  /'⌒⌒〔  `Y´ソ l _ゝ
.     {/{:フ /ー‐一/\   i ==彳\_   ∨             /  | {  |/ /`ー‐ヘノ/,.‐/} 〉
   /|  {f /l / ̄oハ ハ \ ̄}|  {(_ U/.             ヽ-┴─、│/ ,.-、  |/‐Hノ!
   l│ 人  |::::::::::::::}} }:ハ _ __  ヾ} く           \        \!-くr、} ノ/‐-ハ!
    / 「ハ 乂__/ 人_{__/ }liトn\ |  \.         -->ー─-、 {⌒´⌒i.).//.:L__| ハ.',
      | { ∨     / ィjif{_/ ̄\ |__ }lli}         -‐\ー‐ァへ、 ,ノl { _/::ノ, ヽ! l }
      人\‘, U / jifく/\/\∧   |liリ.           / ̄ f:\__ ソ f__,》ィtラノ   リ,ハ
    __/  }ト、__}   \ ∨/////〉〉/∧   /         | r'⌒i`ヽ‐tぅ、〉ヽ::ノ'¨´ J / lハ、 |
.        |l::::::::Vli し  ∨///〈〈/\∧/.            └- ̄ハ ` ̄::/i i  }     Vヽ.}
     __,ノリ:::::::::i`トN{ ∨\/\/  _〉              `)ハ、   ヽ! l_/     j リヽ
 '⌒ーァ一'::::::::::::|:ノ:::::トN{、└‐ ご ̄ <                    ヽヘ   弋フ_/フ}  / /::
 / ̄:::::::::::::::::/:::::::::{  トNl{、  il川川l\                  ハ   ト- ─'/  / /::::
 ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::) |  トN{川川川レイ´}               //\. ヽ二´ィ´ //::::::::\
 :::::::::::::::::::/⌒}::::::/:::/  \\  ̄ ̄ ̄   /             //::::::|:::::ヽ. 〈  _/´:::::::::::::::::
  ̄):::::___/ /:/{:::(\      \    \/              _ //:::::::/:!::::::::` ̄::::::::::::::::::::::__;;::
 厂:/  (:::::(   \:\\      \   ̄ ̄|\        ̄//::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::/ ̄::::::::::


263 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:47:15 UacUAG9I0


この状況下でも光秀は部下である石谷頼辰を通じて、たびたび長宗我部と連絡を密にしていたようである。



: : : : : : : : : : : : : : : : : : :-‐― .< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶               __/二ニ=ミ、
: : : : : : : : : : : >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \           /{厶=‐__―モ⌒ヽ |',
: : : : : : : : : :/.:.:.:.:.:.:>__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '          }/  /__ ] 入_‐] | ,         /|
: : : : : : : : : :}:_:.:.:.:.:i{f   .ハ.:.:.:.:ィ==ミ:.:.:ハ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}.         ノヘ} ヒ ィ⌒}   YYⅵ   ',        /
: : : : : : : : : :}゙ メ i:.八_ _乂.:/ {{  j{:.:.:.' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,        代ワ^ヽー    L{h ) |   ,      /  |
: : : : : : : : : j! {.:.从    7/ i|ゞ=イ }:.:.:{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /.        | 〈 _         ( i |    ',     /
: : : : : : : : :八j.:.::{ r   ((` "   ノ.:.:.′: : : : : : : : : : : : : : : :> ´           l  __     _ノ {     ,   /   |
`  ー-=ァ:.:.:.:.:.:.ハ  ーぇ===vハ 7.:./ . : : : : : : _   -‐  ´                ∧ ´こ  `ヽ  /⌒l_ {      ',  /     !
.    /ハ:.:.:.:.:.{ヘ   ゞー-- イ .'/.:fー‐  "                  |',       }       イ  /^ Ⅵ      V,/      」_
       从:.:.八∧   `  ̄´ ,:゙.::::|.            l\           | ,      ー‐=≦____ }|    / ̄ ̄ ̄} ̄ ̄\
   ,. : ´:抃::{.   \     .イハi从           |  \        ',   /| r┴冖⌒ ̄____!_ イ     _ 」__
.  /. : : : ハ八    >-=≦.ノ_               |    、     |  ,  / { Yア<> ̄ ̄ ̄{ ̄ ̄ {  /       \
/ ̄: : : : : ::} }\      ハ: :\               、    \    |    i /  { ノ冖⌒ ̄ ̄ ̄アハ     V〃
: : : : : : : : : / . |   `ー-ミ .}  \: :\.           \       、 |    | ,' /   _ -‐ ⌒   }__ /
: : : : : : : : : } | o .才⌒ヾオアメ }: : : \           、       |  _|,_{/{ ̄ ̄  /{       } | | /
: : : : : : : : :∧ ゝ< \:i:i:i:i:i:ハ {\: : : :.\.            \_ /⌒{ ̄/ /i:i:i{    ,.i:i:{       } | l /
                                      /\   /_/i:i:i:i:i:i{__ /i:i:i{       } | /


264 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:48:28 UacUAG9I0


それほど友好的だった両家は、突然、信長が一方的に同盟を破約して関係が悪化してしまう。

きっかけは天正8年(1580年)6月に届けられた長宗我部元親宛の信長の文だった。


『元親記』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


     ,ィ仆リ||リ川イ彡イ三三ミ/
    ,ィ仁ミミ州シく''´ ̄ライミミ′
   ,ィ仁≧=‐′ヽ`ヽ/ ト、 li`!
  ,イrfZf|ト、 、  ノイ´ ._,,ィ=ミl|
 .ハrfl jィ==ミミト,ヽヽ=キィーx、_,!
_,メミィlリト,ィ///ハハ  ミ≦-’ニイ |              三好式部少輔は織田家に対して
ハ州Y,V//////l::|  `´ / ノ.l              謀反を起こそうとする気はないようです。
!ハツハ〈rV/////!:| _     / .!
l| トトハヽV」」シ' ヽヽ:::r> ー-ミハ             であるから元親は、
_ト、l トメ`rl、rイミzzzァ ヾミムミ=リ、/_            阿波の式部少輔とよく話し合ってください。
_l ヽイト〉tイ、ヽ`ーr‐=ニニ=--'´ 'イliミlゝ、___,ィ
_>、_≧イ彡イ、li`,,`、`_,二_,ィ ,,ミミミ/.::r‐リ州州州     両者が手を結ぶことはめでたいことです。
三三三彡イ//ハlミミミ `ー ´  ミミミ'/.::/  l州州州
三三彡イ川リ川liヘlilili州州州lil/.:::/ ,イ州リ州リ!
彡イ彡イリイ川川川〉州州州リ'.:::イl/州イリ州リ リ     詳しいことは三好康長が直接話します。
州リリ',俳リ|.l川l,liヾマ`、:::::::::::::::;::'〃 li!川f'.l州リ/
>レ俳!lif'.リlili ミ`=/:l ', ヽ::::::::′l.l  lil l l ミ l州li
7イlil lトミ、`ーヾ、//.:::| ',  ';::  メ` ヾミ、 ,リ`.州                  6月12日 信長
l仆マミ、 `  .`l l:::::::!、.',  ` ,ノ ,' |  `川 .i州
ト、ミ、`リ`ー    ',lli ト、l  ;    イ.ノl  ///イ li|               香宗我部安芸守殿へ
ヽ、l l|     ト、ハ `  `ー'   .,イ ,ィ!/´ //ト!
  `i l      |、` ト、      l/,ィ / //、__
            ト、ヘヽ,.ヽ    ,/ ,イ/,/ /.′
    l     |  l l  .トーイ  ,イメ /´.::
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


265 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:49:29 UacUAG9I0


             ! __ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`ヽ
                 ヽo、ヽ'lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!
                 ||ノl |フ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
                 |=========、ニニニニニニニ/
            , -'ニニニニニニニニニニニニニニニニ@ミミミミミヽ
           /ニニニニニニ>_'-、´ ̄ ̄ ミミミ , -― 、ミミ|
          /ニニニ,>'i / ―  、丶    ミミミ/ / ̄ヽ !ミ!
           ̄ ̄  /  ̄ij ̄ T丶      ミ /   | |ミ!
               /  \`ー ' ′       ―、 ノ /ミ|       つまり信長は
              i´      ̄          /:> ' /ミミ!       阿波支配をかけて争っていた長宗我部と三好に
            \_ - )_               |/ /ミミミ/        和睦を結ばせようとしていた。
              )      _           |- ' ミミ/
              ヽ_, -、  )          / /  ミミノ! _        そして阿波国は三好康長に任せるつもりでいた。
              ヽ  \\'          / /   ミ|マ l
              /     `・     _ノ   ___/ニ|
              \       ―, -≦ニニニニニニニニニニ!ー、
                 ,\ _ , <ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ!-、
               / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ!ニニヽ
        /7  / ̄l / /ニニ!二二二!ニニニ_ニニ一ニニ´ニニニニノニニニ.!
      / ̄ ̄/、_!、 ! /ニニ<____|ニニニニニニニヽニニニニニニニニニニニ!
  , ―――  、  ノ_ ヽ ̄!ニニニニニニニニニニニニニ/  ―――― 、ニ|
  ` -―‐ 、\ \!   ! |ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|ニ!



――――― 、
ニニニニニニニニニ 、
ニニニニニニニニニ ,、,|
―― 、二二二|_/_
三三/ )  _, |―‐'
三 , !    こ|   (
三、i |    ヽ   ),      また、天正9年(1581年)になると、
三 `ー'    ノ!_ ζ      信長は従来の方針を完全に改めて
三__\   '/  ̄´
ニニニニニニニニi'           長宗我部に認めていた伊代・讃岐を召し上げ
ニニニニニニニニ\          土佐と阿波国南郡の半分の領有を認めるといったことを伝えた。
ニニニ´  ̄ `ヽニi
ニ./ニニニニニニjニ丶
_/ニニニニニニ i ニニi
ニニニニニニニ/ニニニ!
ニニニニニニ./ ニニニ.!
ニニニニニ / ニニニニi


266 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:50:13 UacUAG9I0


これに怒った元親は、信長に不信感を募らせる。

『元親記』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

    |    / ̄ヽ _  ゝ、 V !  /  ̄      _ _ / イ ノ
    ├ -、./      / \У  {      rー 彡  i   / /
    / ヽ .ノ  ,,;;;;; /    `ー  ヽ   ,;;;{彡"  ノ r=≠ <
  ,;/ /  /≧/    ,;;;ヾ    ;;;i    i! i { 彡! ,,,;;;;ノ
 ,,;/ (   i\/,/   ,;;人 _Y⌒廴 _ _i;;,,, _  V/彡.// r=;;/
,;;;/   `ヽ ;! i ヽ  ;;{三jミ:i      )彡=))  Y彡/),,;ノ
 ! _ __,,  ハ j  !ii 》.\  V三 \_____,_<三 /  / ̄ {   ノ
   /ノ  ii  .}Y  ,,,,) /;;,, ;; ..,,,..,;;::;;.../,__/__ z< rイ<
   /;;;;;;;;;;;;;;;;l人i!  / 人≧;;} ノ;;;; ,, ̄,,;;_zz彡{ミツ  {ゝ
  <;;;;;;;;;;;;;;;;;(( ノj /ヽ`ー'ミi;,,,i,i,<_-zz≠三ニ  Уイ/ /}      四国のことは
 / \;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;|   . ̄'´ノ⌒ ii:::ミ. `┴'´/ / ソ 人      この元親の実力をもって平定したものである。
    ヾ;;;;;;;;;;;/i;;;|......:::::  /::..   :::::::: ̄. ̄  ..:/ノ ..イ /
      );;;;;/ !;;|:::::   / :::....... .:::::     "./))<  j! .i!      信長から与えられたものではない!
     i;;;;/:::::::i;;|'  、_ ヽ::.._,,;;;   _     /⌒i!  i! .リ
     /:::::::::::::}   ヽ;,,,,,,,_..  ,,  `    /  /il  / /:::
    /::::::::::::::::ハ  `;;,,,,, ̄` =-''"    イ ./::::|iV /::::::
⌒V/::::::::::::::::::::/:::::i   / ''''''"´    <...イ:::::::::::|! /:::::::::
 //::::::::::::::::::::/::::: ヽ :::....    ...:'::´::イ:::::::::::::::::::::レ::::::::::/
./::::::::::::::::::::/::::::::::::::::`:::._ イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::ノ:::
:::::::::::::::`ヽ::: {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::::
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


267 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:50:39 UacUAG9I0


そして、毛利家ともつながりを持つようになっていき、長宗我部は反織田に傾きつつあった。


      r――'   ノ/  |    |  /
    /    r‐''´/ / /  / ) |ヽ /`ヽ
    /  i  /   L |/   /  /  | |ニ--、|
    |  ヽ、 ヽ    |   //   / / __ ノ
    L_   |\ ヽ  |  ヽ|  i / / / | V
      \/  ヽヽ  |  __\ |/ / / | ヽ
      /     \ |__/  | `|,./ ,.-'´ミ-ゝ
     /   r‐--i´`'´ヽ) / /´ / 彡ミ
    r'   /| `'''-\ /// /-'┃ミ彡//)|
  / ヽ  | ヘ\   `´ / / ,.-ニヘヽ/)/ノヽ,_       四国にやってくる織田勢はこちらでやる。
/    |  | \-、_((( | /_,.=tラフ  Y//ヽ\\
     人  ヽ ヽ\ゞゞ  | | `''''''´┃  |J |川川      貴様は瀬戸内海をきちんと抑えておけ。
      `'ヽ | | :::::::| /||     ┃  |ーヘ川リ
          ヽ  | |、     ┃ //: : |川
           ヽ  !_-フ      ┃/ /: : : :|
         /: ヽ r三ニ‐、  //: : : : ||
       /: : : : : ヽ ー―┃ //: : : : : /: |
      /: : : :: : : : : ヽ,   ┃'´‐': : : : : : /: : :ヽ
     /: : : : : : : : : :ヽ: ̄ ̄: : : : : : : :/: : : : : :|



         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           l:::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
        __ }:::::::::::::::::::/  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\__
        /   ヽ:::::::: /     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
      l r‐‐, }:::::l 、     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      l l  { l::::/   \      \::::::::::::::::::::::::::/
    , ‐‐ l ',   レ.  ´ rc\      \::r ⌒l::::<_
____/ l   l ヽ__     ヽ    ヽ      }::l   l:::/l::}
     l  lヽ  l      ヽ__ ヘ __, /レ__,レ l/
     l  l   l             ィc У
     l  l   l             ├ ' /
     l  ヽ   ',            |__/
     l   \       ____ ハ_l
     l     ヽ ヽ   /:::::::::/ l::}   `ヽ
     l       ',  \ `  ̄´ -‐ィヽ     \    【 安芸・周防・長門大名  毛利輝元 】
     l         \__ ,\   //   \   \
     l      /::::::::V ` ̄ /      >    \
     l     /l:::::::::::::::}    /    /      l


268 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:51:04 UacUAG9I0


光秀にとっても長宗我部との同盟関係が壊れることは大問題であった。

なぜなら、織田と長宗我部の取次役で光秀は織田家の重責の臣になったようなものである。



  ー=≠                            /} }  ハ          \
ー==≠                             / ∨ハハ ハハ     、   トゝ
  /                              { ∧x≦jリ,〕| i   トV   |
/                        トミ{      V〃X _,厶斗'}    ト }   リ
=≠´                     /{  トミx、    {爪,ィ弋'ツ イ   レ′ (
//                   {rヘ Y弋じツヽ   V⌒Tニ=彡'リ       ヽ. _)
/                    \} 八三ニ=个ト、  マニナ ニニ / //|i     く⌒ヽ
    /                ヽ \ ノ|| \l \   /l/// 从  \   \
  ≠                        ト\ ||  ) ハ  { { { { ' ト、  } } ハ
i 〃 |i      ノ{                 八  `ヽー‐'ァ  j =ミ八 / ├‐)ハハ' ノ
iハ |i    ,〃 ∧     {          Yハ\ r,ニ、___ -‐'⌒} /ニニ ト、  \厶厶、
{   {i 」  | i|  ハ   / )ヽ 、     从 / \  ー=-‐'   /二ニ ルハ   ∨ /  ̄`ヽ
ハ.  Ⅵ  |八   }  ∧(   ) )ハ  勹´   Vヘ、        イ二ニ//l    ∨
 ヽ  | i   |  ) / ,厶-‐≠≠ |  ,'    /∧ }}ト . __/ >ァぐ//|    |
    _」」ハ L厶斗<       |  /   /{ L三{{   x<o〃 ///|    |
ー'´     l/   丿  )       |/   |ヽマニV /⌒X//// |    |


269 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:51:05 95HP12Hc0
荒木村重も松永久秀も別所長治にもそうだけど、信長はこういった手のひら返しが多いなあ。


270 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:51:51 UacUAG9I0



                        ,ィテ州州z、_
                       ,イミ;州州州州リイハ、_
                       ,仁三ミ州州川|llイ彡イミi、
                      ,イf三イ´```ヾリ州州彡'三ミi
                      lイl彡!ハ     ``'´〈ツ〈三ミト、
                   //イ|イ!|            l マミハ.l
                    メl l .イィキ≧x_ l.|  ィァ=キリトリ|ミ=―'´
                イ/ハ,l | ,イ////ム彡",ィ=キミ、 lミx_,ィ仁ミx         光秀は織田家臣として
                   / .l i 彡'ハ,|.!//////リ'./,イィモテヲ ,ハ l三≧ミx |li        数々の功績を挙げてきた。
             `―彡=彡イ彡州キ‐ミ三彡!' ハ  `ー`´ /ノ/三ミx リ,ィ仁ミx
               イl彡'フ〃,リ州州キr―..、 .ハ    ./イ州ミ三三彡'  リ      そして、それは実績と力量だけでなく、
            〉リリ 〈 ,リ .l!.l州リ'.:キリハlliミ、_,'.::;l ,,ミxイ州州ミx、====ミx /       数多くの後援者によって
           ,州 />-‐ミl|.il⌒li州l`ー‐-、州イリイli|lミxヾlix `ヽ``州l        支えられてきたと思う。
    /-、>――― ニ二| |  リ.l| .liキ州州洲T,リlイ! トf‐リ==ミx 州 ツ! l州
    / /´ ̄ ̄ ̄ ̄´ il l l  〈 .| .|l::.ヾ州州lilリ' l |!.l l7 リ `リト-イリ'__,ィ、
   ./ .〃         .ll l .l     .| .ll  :::::::::::/ / l|li l V .l 州ト lリー=ハ ヽ 、
   l|  l     リ   l ,' /     lト、 ヽ ヽ::::::/ / ,イ|ト、l V .ヽヘミ=l `、   l l. ヽ
  .l|  l        ,'〃     ||、.ヽ ヽ    / イ .l.|!,イl  V  l .l  l    .| ll ハ
   |  |       / /      ||ミ、ヽ、   ′  ,.イ|..::ハ     ヽ ヽ   l .l! l l


271 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:53:08 UacUAG9I0


光秀は織田家の外様である。
内部からの風当たりが強い自分を守るための強大なバックとして土岐一族があった。


                   __`ヾミー─- 、. ト、
          ー----─zー::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ弋辷''
       ー==ニニ  ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             `゙>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
         __ ,ィ彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::小::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ー-===ニ二::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ、,N_}__|:::::::::::::::r==、:::::::::::::::|
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|Xj~___,|:::::::::::::::| {イ/::::::::::::::|
        /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|Xt_)ノj|::::::::::::::| )/::::::::::::::::ト
      /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::|  ''' jハ::::::::::::|Y:::::::::::::::::::|
.     /:/,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 弋|    ノ |イ{:::::j |从ハ:::::::::::|
    /イ ./|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄::ア_`      j i |:/ | ソ ヽ:::::::トー-
  __ノ | | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`rニ=一  イ'  イ  :.  ソヽ|
      |   |::::::::::::;ィ:::从::ム:::::::::::::::::::::::`7     ...:::    :   ├-、
     i  |:::::::::/ jイ{:::イ |::::::::::::::::::::::::|     ィ:::::::::,ィ7ニニニニア辷ニフ¨ヽ
          |::::::/   |::::| .|:::::::::::∧::::::::`辷彡|>'' //<彡彡'''    弋
          |:::/   ハ:::| ハ::::::::/ ヽ::::/:::::L__{{.o //ニ=ー<        >ー
        .jイ     ソ   |::::/   ハノ::::Y´` ヽ彡<.        _彡''´
                  ムイ___,,=辷ニア少rーイ         /
         ┌---─'''''  ̄ _,, ''´  ,'´/            /
          j     _,, '''´    , '/            /
         __|  >''        , ',イ             /
          V|/           , ' /::j         /
          ,イヽ       , ' /::/        /
          U___|       , '   /::::::|         /
          |        /:::::::::|         /


272 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:53:32 UacUAG9I0


そして長宗我部もまた土岐一族に連なるものとして光秀は見ていた。
石谷家の縁戚を通じて四国と丹波を結ぶ強大な土岐一揆を光秀は持っていた。



        /  ,/ / /   _,..-''                           -=:ー-ミ
       / / ///  〃 ,r'',.-'" //     /               /-=≦ : : :-={
  ,.ィ <´  〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/              }三ニ=-: : : : : :}         __
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ.     _________j二二ニニfp≦__〉ー‐. : : : 厶斗<´
  ,) Y ノ // ,r''´‐''"  -='"―-、彡"r'" ̄´.     f´三二ニ≡==‐-.=ミzz=ミー--‐.:f'"´
 ,イ  リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´.               ハ.:.:.:.::} _从廴_jハ.:.:.:.:.:.{
 ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''"              ノ.:.:.::!抃 イi|  、 }i.:.:.:.:.八______
  ゝ  ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_.       ____彡⌒ー- ..从 ー气=イ 八.:.{((: : : : : :/>ー-ミ
 〈 `ヾべ_{::::   'ゥ)  `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=-     /≦三_: : : : : :: :: :: :::/, < .イ.:.:乂: : : : : :`ヽ: : : : :_:j
  ゝ_ノ⌒ヘ~"   _”\    ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._...  /-=ニ二三_. : : :: :: :: ::://.ィ::::ハ∨ \: : : __: : : : : : : : :\_
 〈 (._   |∠ィ ,.ノ  /  __ハ_j!      \     厶三二ニ=-. : : : : : : f⌒i ゞ=イ/\ー=彡: : : : : `ヽ: : : : : : ヽ`ヾー- . ..___ . . . . ..-==
  `‐''^   ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く       \   {三二ニ=-_: : : : : : (⌒ヾ/ .o .ィハ: : :\: : : : : : : : : :}f⌒ー--}}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
       r;>-=<´ 〈 ノ_,.            ヽ \ \≧=-=ニ=- _: ::Y ` . \斗: : :}: : :`ヾ :、: : : : : : :.∨////,八: : : : : : : : : : : : : :`ー:ニ二
      (l》L -―''''"~´            ヽ  ` 、. \-=ニ二三三{ゝ .`ヽく : : : 乂: : : : : :.\: : : : : :}///////〉三二ニ≡==‐-: : : : :>
      /                `、   `、  lヽ......\_三ハ ̄:.∧二二j: : : : : : /. : : : : : : : ヽ: : : : \////⌒ー-=====-‐ '"´
    /                    ヽ.   l  ||.       7. : : : :}ー-く: : : : : :/ハ: : : : : : :_:ノ\: : : : \'
    !                   `、   !  !|      }: : : : :.>--‐==≦//∧__彡'"⌒ヾ:r'.\: : : ハ
    `、             、     |   } V,/      ′. : : : : : : : : : : :{/////__三二ニ==-‐ ∨. : : }\
      ヽ             |    /  / 〃       /. : : : : : : : : : : : : : }///,__三二ニ==-‐ Oニ.∨.: :.∨:.\
        \           ヘ_,. -''"   / ,.イ′      }_. : : : :_:_: : : : : : : :///, O三二ニ==-‐===.∨:: ::∨: : \
        \             ヽ     l / /.        }_彡'"._:_: :`ヾ: : : ///,_≧三二ニ==-‐==≡ニ{: : : : ∨: :: :.\
         l           |      |′,'....  >. :´: : :///ハ: : : : :////三二ニ==-‐=ト=‐-==ニ:}: : : : :.∨: : : : .`
                           >.´. : : : : :/辷三ニ:}: : : .////_三二ニ==-‐=ハ==ニニ二乂: : : : 乂: : : : :


273 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:53:55 DyHaUmeI0
>>269
状況が変われば関係も変化するのは当然っちゃ当然なんだけどね
あくまで政治的利害で結ばれた仲なんだから


274 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:54:03 UacUAG9I0


それが信長の政策変更により、光秀の支持基盤の破壊にまでおよぼうとしていたのである。



 _/  ー-    ̄ o`Yp ___厶斗<三三三三三三三三三三三三三
_}≧==―――=≦三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
二ニ=-      _≧三三三三三三三三三三三三三三二ニ=--   ̄
=-       __三三三三三三三三三三二ニ=-‐:::::: ̄:::::::{
_    -―==ニ三三三三二ニ=-‐_r弌fiリナハ:::::::::::::::イ⌒:::::ハ
     _ ≧三三三二ニ=-‐.::: ̄::介:...二 イ::::::::::::::::{f{ リ::::::::乂
_____≧三二ニ=-===ミ: :∨::::::::::{ハ::{> -<::::::::::::::::::八j {:::::::::::::::`ヽ
 ̄: : r<::::::::::::ハ::::!    '.f∨::::::∧从    ヽ:::::::::::::{乂イ:::::::::::::::::从
: ::::::::`ヽ}:::::::::::{ }从     }}i!\::::::{{ )).     }:i::::::::::|!り:::::::::::::::::::{:! \
::::::::::::::::}i::::::::ii:乂(     .イ゙i|:  ヾ从      从:::::::::i':::::::::::::::::::::::八   ヽ
: ::::::::: 八:::::::j{{  >-=彡" i|:   }::ハ>==≦ i:::::::::,::::::::::::::::::::::::;  `ー-
::::::::::::::::: i::::::ハ f r'   ヽ :{   .イ(  ー-ミ   リ:::::/::::::::::::::::::::::/ \
:: ::: ::: :: :从:::::∧ ヾトー-ミ ゝ-イ      ヾ7 .′:':::::::::::::::::::::::イ.   ヽ__
: : : :: : : :::ハ:::::∧   汽坏辷ー-- -r iア´/" .イ.::::::::::::::::::::::::!从.    ∨`ー
:::::::::::::::::::::::::}::::::ハ   ゝハ±±±ハイ . イ /.:::::::::::::::::::::::::::八 .      ∨
:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::ヘ  `ー=====-- イ  〃.::::::::::::::::::::::::::(           ∨


275 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:54:35 UacUAG9I0


織田と長宗我部の戦争になったら、結果が一方的になるのは分かっていたのだろう。
長宗我部にも「一領具足」と呼ばれる精鋭の武士団はいた。


      ┌                     n /7
      ヘ 「ト                  L|ム//)
     く  ゝ)      _        へ人  ヘ∠
      て彡      |  ハ        `┤フ⌒ヘ⊃
       .| ヘ     .| ノ |-イ_  - 不 ーーイ
       |\ ⌒\  .Y / √ /イ  \二 彡
        ヘ  i⌒ <〜 Y//  / ヘ /    ノ
        ーへ //⌒>イ.( ヘ  入   /
         \《   / / |ヘ ノ </ーイ
           ヽヘノ へ ヘ√  | |
            | |ーー| |へ ム┘
           //ーー// √
          √(⌒)□へ      ww
           i (^"^)\  ゝ    <イヘ|
           |/ ヽイ⌒ -イヘ    ヽヲiヘ
         . / /ヽヒ/ /  ヽ / フ⌒( ヘ
         ./ ん )ヘ (   <⌒ へ  ト ノ
        ./   )/  \ヽ人 ⌒) )イムi )
       ん   /     √  イイヘムイ
       | ) (  n /彳ヲ/ミヲ   | ヘ
        イ(⌒) ヒ >    /  ( \ (彡ヘ
       .|  イ Eイ  イ |   ヘ  ) mm7
        ) (  <  イ ヽヘ  ヘ ゝ
        へイ   |ア~ヘ   く ヘ人
       入ノ    \_/ヘ   ヽ|_\へ
       //      | ノ)     へ ヘii|
             ∠_/      んゝ \
                        ̄ ̄


276 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:55:11 UacUAG9I0


しかし、乱世を勝ち抜いた織田家の戦術と物量と火力にはとうてい太刀打ちできないだろう。
事実、豊臣秀吉の四国征伐では2カ月で降伏している。



         ,- 、          /      \                  /        \
          /   !            |  混 叫 阿  |                 |  音 あ 聞 戦  |
        /   /      , - 、    |  声 喚 鼻  |                 l  が の こ. 争  |
      r‐、ト  l    /  ノ   |  合 の と   !                  |.    懐 え. 交  |
      !  !  |   /   /     l  唱       |    ,.z=='三ミミ=-,.、、     |.   か る. 響  !       f¨ヽ  r‐ 、
      ノ  l.  | /   /        !  が.      |.  __」fr三ミヾヾミミミミヽ、  .l    し .   楽  |         l   ', !  ',
    〈  .l   l./   /,..-‐ ''"´ )\________,.く r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ .|     い   が  !. _        |   l ',.  ',
    ',  ,!  ,/   /    ,.>'´          l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl  >、________/  ! `ー- 、   !.  | |   l,.-‐ 、
     レ    〈   '    >'´                 尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、             ヽ、.._  ヽ、 |   l. |  l. /
      | ヽ          '´ ̄ ̄⌒丶、          ,Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ `ー- 、              \  ヽi.   lノ  l./
     ',   ` ー  、_ ,ァ‐一ー-、__,!       ,. -‐'" ヾ彡テ'´    ヾ/ヾヾ州l     ヽ          ___ヽ  ヽ  '   l'
     ',          {           /       klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈、      ト、      r‐'´    `  _, -' ´l
      ',        ,!、        /、      , lヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ |'^ヘ     l ト、     `ー ' ´ ̄}  `´       !
      ',        ノ`ハ          ノ ヽ   /  |. `Tヾ(____ノ __V ,イ /  ハ   !  イ        ,r,=i           !
       くヽ、__ .. -‐'^}/ ',        ,! i   ヽ     |   |. ヽ、''ー-=≠'"ノl    V , レ' ,ハ       /(. ト          !
         |`ー‐    /   ',      r'   !  V   |    !  l `>rー;<_|     V,イ   l         / `くヽ、      ,'
         ト,____,/     ',    ノ^ヽ  !  V   !   l  l/  ソ叭  `|      ∨ -‐'  !      /    `ヽ、 ー- イ、
.       /八。./       ',  /     、   ヘ  |     ヽ、  〈/^ハ〉  ト-、_____〉.    l     /        ヽtーァヘヽ
      l lii/            ',/         `ヽヘ !     ハ.   ル' |l  /   \ |   ,   ヘ. /            ヾ'|i|!l |
      ノノ/               V            >イ└─ー-/ ヽ, ,! |V      \ ノ     レ'             ヽli;l !
     .///  /´〉        ヽ、 、     /  }ヽー   /    ∨   レ'        /   ,.ィ"               ,、 r、 Yr'
    〈_'_   ー' /゙〉         ヾ ヾ  /     ヽ   /      ヽ/       / |   '´ /            ,、.「儿j U _'」
      `ヽ、 ー'/〉_           ! l ∨        l   ヽ、__ /,. -''"´ ̄丁`ヽ、トv' / l'           Y ,. -‐''"´
          \ "〈/        リ  |       〈ヽ、     // /      !    V { '         ,. -‐'"


277 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:55:52 UacUAG9I0



                            __ ,。t r‐‐- 。  _
              __ ,。-‐ -。. __       !Ll   Ll    Ll `tュ             _.ィzハュ、 x
              「 Ll    Ll  ゙゚¨ i  | _.. 。 - ― - 。 .._ 〔」          z杉イハミ八ハヾz
              |_.. 。 - ― - 。 .._   |  Ⅵ> ¨´ ̄ ̄`¨<Ⅵト          '了彡ハッγシハハ
             V¨´ ̄ ̄ ̄`¨V|「 トュ | fl     fl  =|  |   ____rュ  ィッ彡森本木辷ハハ
               | i^i     i^i  =|| ≠=| l;l  ,ハ.  l;l    | ̄ ̄ ̄|>≠≦ 川杉ハソ≧森林杉z
               | Ll     Ll:iニLlニLlニ|     Ll     ー|    「 ̄ ̄ 彡シイィッ≠彡林森森
               |=        l         |=             |    | ⅱⅱ〃メソ気シミγ木林森森
               |-  _     ├―――‐┤‐         =| {田} | ⅱⅱ7シイッハ杉巛人ハ八
 火            |,/ヘ   /ハ└L「L「L「Lll:   ィ代     -l_________|_ ,イ川ヮツノX≦谷辷彡林巛
 彡(           ||土|  |土| |!l V リ |ハ  LL|      =|    |゙____   イソノ彡森林杉ヾレ
 ハ彡          ||土|  |土| l       lLl           =l iYi  :| | | | | ,ィ彡レ盃幵卅ハYミ辷
 林杉  二∠二∠二∠二∠二ヾド┼――‐┼===¬冖¬==┤ 山 ::| |_|_l ,.イシ彡ッィハ八ハハv林杉
 木炎彡 TL「lTL「lTL「lTL「lTL「l  |  ,.へ. |=          ー|    |  〃ソジ彡木ミ木ハうY林杉
 杉火彡゙ィ   二王二三二王二三二l〃 /'ヾ|‐            | _. :| (川ハ人ツ林ハ八ッハ林ミ
 非杉彡火ッ゙人  三二王二三二王|l   l  :l|=  ハ      ハ  | 山 ::| 〃ハvゥハレハハ本盆本木森
 くシ杉木ハ辷ミメッt   二王二三二|===== L!     Ll :=|__ ,lレ ハくくィヾ癶火っ㌍進≠z辷ミ
 火杉彡'バ林ミ巛彡狩 ハパバヘミハミミヾミ、 二ニ======㍉v/´ イ彡不ミ刈_斗<   ,, ' ̄
 木パバ彡森杉ミ彡林 ハヾパミYミメ彡彡杉林;;;;皿皿皿皿,,,,;;;>''´. . . イ彡巛 〃`  ィハミ二並炎ミ彡
 火彡辻彡イハ木杉ミミ狩 ハ彡杉森㌢ッッ ッッ ャャ ッッ_,.>'´. . . . . . ハバヾ杉. イハ杉辷林森森林
 森杉ツ爻乂彡イ 爻乂ミッメ、 森㌢. . . 。o彡ф彡'¨ ̄. . . . . . . . . . . .ィ川く. . . . .彡ハ木杉'フハ本林森
 森森爻林爻ミ彡 杉ハミ三仆宀 。o8ミ%8 ゚. . . . . . . . . . . . . . . . . . ¨´. . . . . . . 7ハバ’`¨ '¨¨彡イ¨ヾ
 ヾ乂ノハ乂杉森広 ¨. . . . . _ピ‰£ミ彡イ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 彡イ乂爻爻㌢. . . . . . . . . .,パ9花88ミ刈(. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 乂少ミ´. . . . . . . . . . . . . . ポ※%ピ@6彡く. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .


278 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:57:14 UacUAG9I0


                  . -‐…………‐- .,,_
                    / .:::::::::::::::::::::::::::::::::. <⌒`丶、
                 /.::::///..::::::::::::──-ミ::..\
                / :: /.::::: ̄二ニ=‐-ミ:::::::..\::..\
             〈 :: /∧::::::: \\:::::::::::::`丶、:.\ : :.
             '. ::::: l::∧::::..\\\ : `丶、 \ ::::::::::.
                '.::::::|゙トミ'.::::::::|\\l:::::::::::..\::..\ : ::::.
                  {\l¨芯}'.::::::|∠\|\ :: |::::l^':, ::..\:::::.        ということは、
               '.」``¨7 \| fT芯㍉\|::::l))} ::::::::.\ .
                  l  /      `'ー'゙   \|/:::: l\:. \       光秀が謀叛を起こしたんは、
               , `丶、        / ̄} ::::::: l  \        四国問題によって長宗我部の滅亡を
                    ′r‐-  .       /  .ノ∨\|:.           防ごうとしたことが動機じゃと。
                    ゝ二>>   /   /:∧.:.|.:.
               ヽ., ̄ ̄_  -ニ ,.≠'" .:. /.: |.:.:,\
                 _  -ニ二ニニ- '".:.:.:.:.:.:.:/..:.:. /.:.:‘, :|
             <ニニニニ- '" :.:.:.:.:.:.:.: . '"..:.:.:.:.:/ .:.:.: l :|
                  `ア/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. '"} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l :|:.
                  /ニニ=- .:.:.:.:. / .:.:.「 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,゙ :| l:.
              |ニ二二二〉/ .:.:.:.: ノ .:.:.:.:.:. \ .:.:.: /.: ,゙.:| l
              /ニニニ.//.:.:.:.:.-‐┴‐-ミ.:.:.:.:.:‘,.: /.: /.::,゙∧



                /i川川ⅥlⅣイイィイ≦三三三≧ミx
              .イ川リ l     ':;  x彡ハ}ミミ≧ミミⅥハ、_ ノ _._
              ,'介川  ヽ    ,.イ ィ}l_l リ }ミミミミミ;Ⅵl、 .x仁二
             // !川N. i ヽ ' ,.イ =}"ノ.ノ__`Y./ミ/ `ヾilハl i  l}Y´ ̄           そうはいうがな、
              {.l /ハリミx、)〉_イ.ノ/.',ィ≦l´_`ヽ'/〈 ト,.i Ⅵl弋_.Ⅵx、
             ',У.l人メ///ハl;ゝУィ=tッ7ノ{./イ }i .ノ///{、_ィl}              長宗我部と康長を天秤にかけて
             ソ从!.l|'/////}l| .:'==ニ彡 / | l|、。.イ/,l|i、__.乂 川x‐=-         後者の方が犠牲少なく
               .Ⅸ〉弋'////ll|   、::::; l.i{ l 乂Ⅸリ'/Ⅵ、三三彡ヘ二ニ==-...、    阿波を治められると判断したんだ。
     /  ̄ ̄z≧x_人ノⅥ≧<リl|    .;/   乂ミミ;',リ//l'∧Ⅵ≧三彡≦zzx、
     , イ三三三三三三l/ハ .,ヾz〉=‐ ー=ミミ ミⅥ//イl|/∧圦ミ三三三≧ミlii,       状況が変われば事情も変わる。
    .//川Ⅳ lソ,Ⅵィニ三三'/∧ぐ州イ_`ミzミ_ミミ刈ミ刈|li,'l|il∨ミ≧三三三三ミⅥl|l
    l l .Ⅵィ仁三Ⅳ 川川lⅣ//Ⅵ、二二こ,ィ`ミxメ/.|l|Ⅵ人ミ≧三三三ミ≧ミリ从ミニ≧=、
    . 乂ノⅣ Ⅵ Ⅵ川三ツィ/ ,':iⅥvi州i、,,il|}/.:弋ミミミミx、:Y⌒Y⌒Y⌒iハ`  ̄二ニミミミ、 ヽ
,-ァアー――‐' ´ ̄/ソ/`ー' ノソ l::::::ヾl州州lイ::::/ .:/,'``)`ヾ}{:.ー个ー介 Ⅵ、_ ̄ ̄.ヽ) .ソハ


279 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:57:27 95HP12Hc0
秀吉の支持基盤ってどこだったんだろうな?宇喜多家は従属臣下っぽいけど。


280 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:57:42 UacUAG9I0


                  ___
                 >三三三二ニヽ 、
               -=ニ二三三三二ニ=-ミ、\
.            ‐=ニ二三二ニ=-  -=ニニニ=- \
          <三三三三三二ニ=- _ ヽ二ニ=-  -=ヽ
           >三三三三二ニ=-  /二ニ=-   -=}
         /三三三三三二ニ=- /三二ニ=}ニ=- /
        /三三三三三二ニ=- /-= イ / ̄}ニ= /{
.       ̄ ̄Ⅵニ=-/ =ミ |=- イ-=//≧、\ /ニ=/ニi
.            |三ニi i{ `: }/ |/ ii{  f刈 /三ニ=- }     お前の場合はむしろ
.           }二ニ∧ヽ         ヾ-=彡//{ニ=イ      約定を一方的に破る方が問題じゃ。
          //|/  ` ニi                 ∨
.      /三ニニ==-  _|            、__',
     三≧==-         ̄≫  `¨、 _-‐‐ ‐ /
.          \   ヽ  ≫”ニ\   `二ニ´ /
.      \  ヽ     《 ヽニ=-\      /_
        ヽ       、\ iニニ= ` -=≦\ ヽ__
.       }i         }i i| }三三三ニ=- /  }i }iヘ



                   ,ィ777777777ム
              / ̄ ̄7ニ寸ニl二lニ7ニ/V⌒ヽ
                才¨7ニ7´ ̄ ̄ ̄/`マム\
               / | |ニ7⌒≧ /≦⌒V:} .)          なんだとぅ〜〜!?
                |  | {,イ Y::::::::V.l ⊂⊃ :|寸
                  ll |八::::::::ノ | `¨¨¨´ | リ   寸ミ
           /(⌒  八.| /u.∧_|_∧ u. 八    ノニ}  }ム
          ./ニニ=ー匕ニ圦/vfムwwwwY ミムニニ=ー匕ニく_ノニ}  .ム              γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        ィ7 \二二二二.∧彡{笠笠笠}.ミハ寸ニニニニニニニニニ〈_ノニ}            |    あのーー        |
        {ニ辷ニニ才ニニニニ/ .∧ミ艾ニニニ才/:::} )二ニニニニニニニニニニニ圦 )ヽ         乂__________ノ
      (\`才二ニ=ー イ .{ |  寸i:i:i:i:i:i:i:イ::/ / Yー=二二二二二二二二人   )
   (\_// (        l| | |ム   ̄ ̄  / /  八       {  \二二二二レイ
    才 ./ :|        l|  .| 乂    ._/   /       |  ハニニニニニニニムイ
   (八 l  .:|        l|  .|   ¨¨¨¨7   /       八   ∧二二二ニニノ


281 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:58:28 UacUAG9I0


                 イ////////////////////////////ム
                ////////////////////////////////ム
               //////////ハ//////////////////////ム
                    ハ/////////  ∨/////////////////////ム‐-、
                 ' /////////   .∨/////////////////////i \'
                /////////ヘ   .∨////////////////////.l  ヽ
              ,////////__≧-ー、////////////////////i  ./
                i./////Ⅳ、 弌少 フ ヽ////////////:/:ト、//Ⅶ ./     私、思うんですけどね
   _ _            ∨>'//i´ ` ‐-‐ ´   \∨、∧///ハ:/:/| i//  ./      この四国問題が原因ではないですよ。
 r≠/ /´Y       >/ハ ソト'              ヽ ` ヽy' . i//| !ハ /
:// / / ./≦、_,≧≦//////从         .イ         〉./レ'i ' !´
′/ / ./´i/////////////_///:,        `         .///|:ノ i_i
   __/  |////////////´////ム                   ////ト、ー'
  Y´   |///`≠=≦/ //////iヽ     r‐‐<¨i    ,イ.////! ヽ
       ノ//   /´ ゙ .从/////! i\   ̄  ̄   ///////i  ト、


282 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:58:39 mEtVNGNU0
尾張の兵は弱いというけど、鉄砲だの物量だので実戦じゃ普通に強いね。
本当に未来の戦い方をしてるな、ノブノブw


283 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 21:59:23 UacUAG9I0


           ___
       ........´.....................`.ー...、
      /..............................................\
.     ............................/|.............../...........
    .′.................... / :|............∧.......... i
    |......................../_ |........ / ',...........|
    |..................... L `L../ ⌒ ',.........|
    |γ⌒i....Y´r㍉    r芋Y ........|
    圦  }|.....|、 tり     tりノ{ ...... |     えっ?
    }...}ト、_Ⅵ.|""     '   ""...........|
    ‐- _⌒}i.    ∠〉   八 ..Ν     でも、光秀は土岐一族の苦境を案じてたし
  /     \`ヽ丶.     .。si斧.} ...|     長宗我部も斎藤利三も危機だったから
  .′     ∧ ‘, ≧≦― 、 } 从 .|      理由としては間違っていないんではゲンジバンザイ。
  }       ∧ ‘, } i{     ∨  rヘ
  }    ∨  .∧ 寸 {   ,  },j二ユ
  }    }     .∧ } i{ ./   / アフ
  }    ',       ∨ i{  ,  /{/ /
  }     ′     / /  .} ′ _j
. ∧     }   ,厶メ、___ ,/   ′
/    /⌒ ー ´ /´ /  乂__ノ
           {  乂__ /



          //::/:::::::::::::/   /::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::.
            /{'::/:::::::::::::/=ニ./|:::!:::::/:::::::::::/:::/::::::::::::::::: !
         ,イ.!::!:::::::|::::テ ミ-{_.!::|::/|/|::::::/:::/::}:::|_::::::::::::}
        //|_|:|:::::K':|弋:゚:ノ .リ/ :| :|:::/:::/}::::!:::! }∧::メ、
       { { / ./:::::} ゝ    {' .i  :!//, '゙¨i::::! i::Vヽ `
        \∨ /.|:::∧       ` ,':    /::::∨,:::Ⅵ        その土岐一族ってやつですよ。
     ,r-ヽ'ニ.\{-:|::::::∧     __     _ノ}:::::::Ⅳ/.!.
    {/: : : : : :\ V:::::::ト、,\  ` こ ¨´   ,ィ:::|:://:V        血縁からみたら長宗我部って
   ./ ____: : : \: Ⅵ::::i| ,': .,' >、     . <ヽ}::.ト、|{ !::∧        光秀からけっこう遠いじゃないですか。
    ゞ{   ̄ニ=- 、: !::::'{ i: :.{ {:: ` ‐ ´ /:.|.:/::::|: :ヽ..|_ト:∧
              |:::人|: :.! ∧:..   .:::/{:..|/::::::|!: : : :Yiト、::\
    |        k:::::::ヽ:.ト、__',::.........::/  /:::::::::|': : : : |:!: :\::\
    |        `ヘ::::::∨  `ヽ:::::::  ./:::::人:}: : : :.:.|:!: : : :ヽ
    ,>、       ∨ゝ、:\    :::. /:::::/: :∧: : : :.|:!: : : : : .
  /:::::V         | :|ハ:}、`、    , イ::::/:./: : /: : :.|:!: : : : : j
../::::::::::::ト,      i .! :! .リ,      i/. ! ,' ./: : : _' !: : : : : |
:::::::::::::::::::{:.V ./     ':. | :|: ∧     // .∧ | /: :_ノゝ": : : : :/
:::::::::::::::::::V: V       ':| :|: : ∧     / ∧ }': : :{__r}' : : : : /


284 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 21:59:34 95HP12Hc0
決定的な原因なようには思えんわな、長宗我部が消えたら光秀は用無しか?って問われるとすげえ疑問。


285 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:00:11 UacUAG9I0



                           -‐‐- 、
           '´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`ヽi:i:i:i\
        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',i:i:i:i:i:i:i\
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:.
.      /イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\\:i:i:i:i.\
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i\\:i:i:i:i:\
       {i:i:i:i:i:i:\i:i:i:{ 斗匕i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i⌒',i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:} }i:i:i:i:i:.
       ”`' '   }\',. ソ‐彡\:ii:i:i:i:i:i:i:i:i|  }i:i:i:i:i:/}\\ /:i:i:i:i:i:i:.         それに、たとえ長宗我部が滅びたとしても
             /   \¨¨´  ノル'i:i:i:i:i:i:i|__/i:i:i:i:i:} }i:i:} }/i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ        光秀の身内に被害がでるわけではないでしょう?
          く          ヽi:i:i:i:i:| 从ル/i} }i:i:} }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
           ヽ          :|i:i:i:i:i:.   {i ヽヽノ ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:      謀叛を起こす理由としては、弱いと思いますね。
             ', ー‐-     |i:i:i:i:i:|   ',   ̄´ {\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
                     斗:i:i:i:i:|    ',  __  {  \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
              }i:.,__ -‐≦ |:i:i:i:i:i|_ -‐=  ̄ ヽ    \i:i:i:i:i:i:i:
              }:i:i:i:i:i:}  } i|:i:i:i:i:i|    __/  ”ー‐--――z:i:
               .:i:i:i:i:i:i:i:}/} i|:i:i:i:i:i|   ''"    //     /\i
             ./i:i:i:i:i:// /i|:i:i:i:i:i|/    //     /ヽ:::::::ヽ
            /i:,x≦/ / /  |:i:i:i:i:iト、   / /    /   `、:::::::}
           /{i   / / /   . |:i:i:i:i:i| }   / /   /     ',::::/
          /  i{  / / /   ./i:i:i:i:i:i| /   < ̄>   {       }/


286 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:01:02 UacUAG9I0


           ィ州リイメ彡三≧ミ
             イ州Ⅳ'゙"""メz三ミメミ
          |メ''゙`  i l/ _〉_}ミ‐メミ、__/⌒
           メ}. _ヽメイ{!/ッ.ァ}lリ{ハ.〉ミニ二ミ
            lハ〈 ,ィ≠:ド≦zzイ {メ、./刈ミ三彡
            |从l{::::::::∧    .乂Ⅵ刈Ⅵミ三三      おい、多聞丸……
            |メli}lゞ::-' 弋_,ィィィミミ ミ}::ハⅨミ三三
          メ彡州メ、i≧≠'´ ̄リミ刈||lⅣ三三三
      ≦彡/.州l州i〉i,ミ 三彡州{トⅥ{乂三/´Y 〉
     イ州州l乂リ从ミ /::Ⅵ州メイハリ八ミ=彡 _/、/⌒〉、
  r‐f/ / ̄/´ 〈/_从メ::::::|’;  ノ' .イ从{|.メ、.〈.  \/{イ⌒ヽ、
  //l|| ,'  .l ./ i イ{:⌒Ⅵ l // |Ⅵメ、_ノ {.〉、_〉/⌒ヽ、



        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }     与一さんの言い分ももっとも。
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /      それにね、私は『元親記』にある記述が引っかかっているんだ。
       VVl    /   __,    '     ム/
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー
      .ニニニニニニニニニニ|ー|ー.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      .ニニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


287 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:01:21 UacUAG9I0


『元親記』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人          斉藤内蔵介は四国のことを気づかってか、
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ                     ・ ・ ・ ・ ・
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉        明智謀叛の戦いを差し急いだ。
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


288 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:02:06 UacUAG9I0


  |二二二二圦Y苡寸乂 二才ニ7㍉㍉㍉
  |二二二二仗乂才≧≦二二/二寸㍉㍉
  |二二二二才≧≦二二二才--- 寸/⌒ヽ       「差し急いだ」
  |二ニニニニ7/二二二二艾 艾世7   ⌒Y}
  |二二二//二二二彡':∧  ー--匕   V }.|       つまり、この書き方だと
  艾二二V二二才: : : /           ∨}       光秀は四国問題よりも前に
    ー=/ニ7/´: : : : :八  イ⌒7  ー-/才 'ム      謀叛のことを考えていたことになる。
      .|ニ//: : : : : :/  |:::::::/ __∠才!  }∧
        ∨/: : : : : /    ̄ __/   j | } ム  >-㍉      __
          \: : {    _ノ __ノ ̄´  // /ニニニ\   /二二
          \:.  八  ´      ム'才二二二二ム才二二二二
            .\         イ∠二二二二二二二二二二二
               \ー----匕 /二二二二二二二二二二二二
              ∧   //二二二二二二二二二二二二二
              |二`Y /ニ/|二二二二二二二二二二二二
             .∠ニ|l三l|| |ニニ|/二二二二二二二二二二二二二
          ∠二二ニ寸| |二二二二二二二二二二二二二二二
         ∠二二二二ニY二二二二二二二二二二二二二二二



                  __
             ___ \ ` 、 ト、
            _>     ``   ヽ ,
        -‐ ァ                 ‘,
         /                 }_
        /              ,,    }
      /__   /⌒Y    /}/〃   /
         //  , {⌒jイ   / 弋tテ7 //}/...///////////\.      _/\/\/\/|_
           //_  乂 ー }_/    ̄ }/ \゙//////// ヽ/////,i.       \          /
          ̄ }   ハ   U      ___ 、/////,l‐-、_\///}     <<  あっ!!  >>
        /≫j/V       r __ 7 ̄ . ////,|リ弋 ァ::::jノリ       /          \
      __ /    ≫       ー‐- 7.... \//| ̄u  u:::::∨.        ̄|/\/\/\/ ̄
    / _ ミ 、    ≫ r-  ___/..... /l//|       :::::/
   / /   \  \    / 〉/⌒\...   {  l//| u ヽ___,:::!
.  / / /⌒\ }   \  { /〈   } }     〉 l//|   ノ::::`/|
 / / /    } }    ` { V∧  /.∧   ヽ l//|≧x。__:::://|
./ / / /⌒V} } |    } } ハ ヽ\「} r‐( l//|  /ム l//,|
{  {  { {   V .! !     //V ∧  } }ハ....\l//ト、〈 i .ト l//,|


289 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:02:32 x9Tr1.po0
んー……信長さん長曽我部に対して、もう少しオブラートな言い方なかったかね
それだと「こっちは必死こいて領土広げたんだぞふざけてんのか」になっちゃうのは目に見えてるし……


290 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:02:49 UacUAG9I0



             /二二二二二二二二二二二二二ヽ
        /二二二二二二二二二二二二二二二ム
       /二二二二二二二二二二圦(Y)二二二二二
        |二二二二二二二二二艾苡笠刈イ二二二二'
       .乂二二8二二二二二弋艾乂乂才ア二二二二'
        V/ |/¨¨¨寸ニニ≧≦二艾卞辷乂二二二二}
         .// |∠二ニニ寸ニニニニニニ≧≦ニ二二二二7
        { | ( |  艾t_テ才寸ニニニニニニニニ≧≦ニ才        光秀にとって四国問題は大きな問題だったのだろう。
       .八     二二´   ー=ニニニニニニニ才´
         V           | :::`:¨:¨:¨::7::/           しかし、優秀な人というのは、
         .{       イ      : : : : : /:/            諸問題を一挙にまとめて片づけることを行う。
          '       \ _ 人 : : : : :レ
        Y(∧  (          ㍉: : '              四国問題は謀反を起こすきっかけであって、
      ./ニニ7∧:..     ´ ̄ ーーく寸´/ /
     /ニニ/ニニ寸 \   `⌒´  \\:ノ)、              原因は別にあるのではないか。
 二二二二圦二二\ \        \〉ニ|ニ=-
 .二二二二二二二二寸\:::ニニニ彡ニニニニニニ|二ニニ==ー
 二二二二二二二ニ| 寸:|.V /才 |二二二人二二二ニニ=ー
 二二二二二二ニニニ\|ニ| | |二|. /二二二二二二二二二二
 ニニニニニニ二二二二二二| | |二二二二二二二二二二二二二


291 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:03:27 UacUAG9I0


光秀には別の何か、家族や明智一族の滅亡に関わることがあったから本能寺の変にいたったのではなかろうか。



  ー=≠                            /} }  ハ          \
ー==≠                             / ∨ハハ ハハ     、   トゝ
  /                              { ∧x≦jリ,〕| i   トV   |
/                        トミ{      V〃X _,厶斗'}    ト }   リ
=≠´                     /{  トミx、    {爪,ィ弋'ツ イ   レ′ (
//                   {rヘ Y弋じツヽ   V⌒Tニ=彡'リ       ヽ. _)
/                    \} 八三ニ=个ト、  マニナ ニニ / //|i     く⌒ヽ
    /                ヽ \ ノ|| \l \   /l/// 从  \   \
  ≠                        ト\ ||  ) ハ  { { { { ' ト、  } } ハ
i 〃 |i      ノ{                 八  `ヽー‐'ァ  j =ミ八 / ├‐)ハハ' ノ
iハ |i    ,〃 ∧     {          Yハ\ r,ニ、___ -‐'⌒} /ニニ ト、  \厶厶、
{   {i 」  | i|  ハ   / )ヽ 、     从 / \  ー=-‐'   /二ニ ルハ   ∨ /  ̄`ヽ
ハ.  Ⅵ  |八   }  ∧(   ) )ハ  勹´   Vヘ、        イ二ニ//l    ∨
 ヽ  | i   |  ) / ,厶-‐≠≠ |  ,'    /∧ }}ト . __/ >ァぐ//|    |
    _」」ハ L厶斗<       |  /   /{ L三{{   x<o〃 ///|    |
ー'´     l/   丿  )       |/   |ヽマニV /⌒X//// |    |


292 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:04:08 UacUAG9I0


              /三三三三三ヽ
             /三三三(ψ)三三|
            l三三三, 二二二 、/       モ
          モ ヽ_/::::/ ,二 ― _-、ヽ   モ  グ
        モ グ   Y ヽ! 、_ー,  l'ー |‐'   グ   モ
         グ   ム  ヽ_,    / _ j\| )) ム      グ
            グ   |丶  /ノ―‐(, /ノノ グ ム          今日はここまで。
             _|`ヽ _ヽ_⌒_/、      グ
      , ――――(ニ\ニ=`ヽ_,-=ニ|ニ`ー、 __           光秀がかかえる身内の危機とは?
     /― 、ニニニニニニニニニニニ// lニニニニニニニニニ ヽ
.    /ニニニニニニニニニニニニニニ//l lニニニニニニニニニニ!、        次はその当時の織田家の
   /ニニニニニニニニニニニニニ _// )_ !ニニニニニニニニニニ ヽ        政治状況を調べてみよう。
.  /ニニニニニニニニニニニニ ///_,/ j_ iニニニニニニニニニニニ !
.. /ニニニニニニニニニlニニ/ // / / l、!ニニニニニニニニニニニ|
  lニニニ、ニニニニニ./ニニ|`iー 、_ / / // lニニニニニニニニニニニ!、
  |ニニニニ`ー、ニ/ニニ,|  / ,ー,ー/ 。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニニニニl
  |ニニ, ―― 、) /|、!  '  ' /。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニ, ―!、
  |ニニニニ――/ニニニ\__(。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。、―― 、 _ニニニニヽ     ____   ____   ____
  |ニニニ///ニニニニニニニニ/∨卍卍卍卍卍ー 、  \\ニニニ!、  (_____)(_____)(_____)
  |ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ∨            )    l !ニニニl   V        / V       / V       /
  、ニニニ(ニニニニニニニニ /ニニニニ\_ ,―‐ 、__ '  / ! /ニニニ.!    V     /   V     /   V     /
  \ニニニニニニニニ=/ニニニニニニニニ'―‐ 、___ _ //ニニニ./    ` 艾艾 ´    ` 艾艾 ´   ` 艾艾 ´



ドリフターズで学ぶ本能寺の変  第四章 動機編② 四国問題     了


原作   『ドリフターズ』 平野耕太
        『本能寺の変431年目の真実』 明智憲三郎


293 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:04:52 x9Tr1.po0
本能寺は本当に考えれば考えるほど……頭のいい光秀がやったとは思えない行動……


294 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:05:13 UacUAG9I0

【 登場人物 】

織田信長 (ドリフターズ)
島津豊久 (ドリフターズ)
那須与一 (ドリフターズ)
山口多聞 (ドリフターズ)
飛龍    (艦隊これくしょん)


< 織田家 >
羽柴秀吉   少佐 (HELLSING)
織田信忠   織田信奈 (織田信奈の野望)
織田信孝   織田信長 (Fate/Grand Order)
丹羽長秀   テリーマン (キン肉マン)


< 明智家 >
明智光秀   アーカード (HELLSING)
明智秀満   セラス (HELLSING)
斎藤利三   鬼龍院皐月 (キルラキル)
石谷頼辰   蟇郡苛 (キルラキル)
溝尾庄兵衛  ウォルター (HELLSING)
藤田伝五   日向 (艦隊これくしょん)


< その他 >
足利義昭   やる夫 (2ch)
毛利輝元   毛利小五郎 (名探偵コナン)
三好笑岩   カール・グスタフ・ケンプ (銀河英雄伝説)
長宗我部元親  DIO (ジョジョの奇妙な冒険 第3部)
長宗我部信親  ジョルノ・ジョヴァーナ(ジョジョの奇妙な冒険 第5部)
長宗我部盛親  グィード・ミスタ(ジョジョの奇妙な冒険 第5部)


小瀬甫庵   長門有希ちゃん(涼宮ハルヒちゃんの憂鬱)
大田牛一   長門有希 (涼宮ハルヒの憂鬱)
英俊      アバン先生 (ダイの大冒険)
フロイス    アンデルセン神父(HELLSING)
山科言経   山城 (艦隊これくしょん)
高島孫右衛門  J.P.ポルナレフ (ジョジョの奇妙な冒険)


295 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:05:44 mEtVNGNU0

身内危機か、確かカーチャンは逸話は創作ですよね?


296 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:06:12 DyHaUmeI0
乙ー


297 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:06:33 95HP12Hc0

ますます真相は闇のなかに・・・・四国問題が案外でかいのが分かったけど。


298 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:06:41 Q0JcOi1Y0
乙でしたー


299 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:07:06 rgHZPxVI0
乙〜


300 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:07:47 IDd9FXiU0


事前の根回しが一切感じられないってのがねえ
変を起こしてから泥縄でやってることばかり


301 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:08:04 yYt.iD4g0
乙でした。
謀反起こす動機のブースターにはなっても、根本原因という感じはしないなあ。


302 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:09:03 WTzXDrY20



303 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:09:15 DyHaUmeI0
サラエヴォ事件みたいなものかな

オーストリア皇太子暗殺は世界大戦勃発のきっかけにはなったけど
原因はそれじゃない


304 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:09:48 UacUAG9I0
2014年に発見された『石谷文書』の意義とは、それまであやふやだった信長の考え方を裏付ける史料がみつかったことにあります。

・天正6年に長宗我部弥三郎に偏諱を許した手紙
・天正10年5月に元親が信長の考えを受け入れて阿波から兵を引いた手紙

後者については次回に取り上げる予定です。


305 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:14:52 UacUAG9I0
斎藤利三は守護代斎藤氏の家系ではありますが、斎藤道三とは血縁があまりないようです。

というか、道三って元は長井新九郎だし油売りだし美濃かどうかもはっきりしない。


.  /        )ヽ i         /
. レ´   ,イノ/ 丿ノ人イ〈     /   が  あ  ど
  イ  从/ ハ´ こニ二二ゝ、   /
 彳  ィ二ニr    ====  ヽ  /    っ   て  う
  ヽ  { ィf云     ` ̄´ 、丿i {
 !  〉. `Yノ ̄        ゝ-'し',    か  が   だ
 し'ゝ  く  _, -‐ ′ y     レ>
  レ〈  1`ー   _ノ      ノ    り  .は
 (;;;))ZZZzzzz7´   ,      |
    \ i    /⌒´     /i     .し  ず
    ヽノ ヾ  ̄      _/:::. l
     >-|       /;;;:::   _',    た   れ
        >-z_ィ ´;;;;::::'  /;::::ヽ
            \    /::,':::::::::::::>、 か   て
             ト-‐':::::::,':::::::::/:::::\
              ',::::::::::::::::::_ノ::::::::::::::::ゝ _,
               |:::::::y' ̄::::::::::::::::::::::::ソ:::::::`ーz___,>-‐'
              /::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              /::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-‐'´ ̄
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::::::::::/

   【 美濃大名  斎藤道三 】


306 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/21(日) 22:15:49 UacUAG9I0
以上で本日の投下を終了します。
お付き合いのほどありがとうございました。


307 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:19:44 E2t1hM/c0
乙でした


308 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:40:13 VBnqqIYw0
乙乙
まさかの本編中での島津登場回w


309 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:40:34 z9viDYgg0

本能寺はなぁ…
せめて光秀がもう少し反乱勢力に根回しとかしててくれたらいろいろ納得行くのになぁ
ほぼ孤立無援で氾濫してるんだもの…


310 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:45:04 SGMmvn3g0


謀反の動機は、天下人になりたいだけではないんだよね?
ほかにでてきそうなキャラといえば、説にあがった秀吉、家康、細川あたりだが
それも個人的なものだけでは信長に背くには弱いと


311 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:46:11 yYt.iD4g0
根回しなんてしたら、事前に計画が発覚したのがオチかと。


312 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 22:54:00 hbp21PG20
乙っす

DIOの正妻とか春日局の配役むっちゃ気になるww


313 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 23:07:27 YX5dSTKs0



314 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 23:16:42 l1RwrdX.0
乙でした

四国問題で本能寺やらかしたっていうのは
厳しいように思うわ…
光秀の行動もgdgdだし、あくまで一家臣で
しかない利三の娘婿のために、自分の一族や
その他の部下を巻き込んだ行動なんて
とらないと思うし


315 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 23:26:42 mEtVNGNU0
頭はいいくせに、犯行がgdgdだから、後世の歴史家、小説家に
パワハラ受けすぎて精神がノイローゼなほど虐められたんじゃね?なんて書かれちゃうんだよな・・・。


316 : どこかの名無しさん :2016/02/21(日) 23:28:23 YlqbQWlA0
だから戦国最大の謎であり、歴史の考証本としてはトップクラスの数がでてるんだよなあ


317 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 02:23:53 LjScaJNY0
稲葉移籍問題も関係しているのでは。
上司を変えた利三への沙汰が
光秀の想定外(切腹)だったから

稲葉家譜
営婦女伝系
永源師檀位紀年録


318 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 02:36:23 npDMsU9c0
乙でした


319 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 07:19:20 OJ2EAAjs0
>>314
これは同意
四国問題は光秀にとって小さなことではかったとしても、果たして
自身や一族の生死をかけてまで謀反しなければならないほどの危機か?というと
長宗我部にとってはそうだったとしても、光秀が長宗我部と生死をともにしないとならない
理由なんてないし

本能寺の原因として天皇や朝廷が絡んでいたとする説も昔からある
これでも信長と朝廷にこんな問題があった、軋轢があったとあげられるけど
どれもこれも「相手を抹殺しなければ自身が危うい」ような危機かというとね


320 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 09:59:34 8d.Kz.8w0
>昔からのしきたりばうるさくて
>文句は言うだけで行動に移さん。

やっぱ近衛親子って異常だわなw
親父はもはや伝説だけど関が原戦線で注目された息子もアレだったw


321 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 10:02:29 OHUbZx/A0
>>319
「秀吉神話をくつがえす」(藤田達夫著)は、すぐれた視点だと思う


・光秀家臣団の基盤は幕府衆であったが、信長には足利を排して自らの将軍任官・安土遷都の構想があった。
じっさい安土城は義昭御所から、南門・東門・西舘を移築している。
この構想は光秀だけでなく長曾我部や毛利など、義昭を推戴する西国大名の正統性を瓦解させるものだった。

先例から見て遷都の前提となる安土行幸は将軍任官とセットなので、信長は正親町天皇の誠仁親王への譲位と
自身の将軍任官をセットにし、かれの猶子でもある親王の皇子(興意入道親王)を通して義光のような皇室の准父と
なる構想があったとみられる。(なおこの構想は秀吉も、大阪遷都案でぱくっている。)

かくして光秀は任官の正式回答のための上洛中、つまり義昭の権威が損なわれる前に信長を殺すしかなかった。

加えて光秀は秀吉と、織田家中における筆頭寵臣の座をめぐるライバルだった
・両者は西国平定の司令官人事をめぐり、なりふり構わぬ暗闘をしていた
(秀吉は中国方面司令官として水軍を必要としたこともあり、長曾我部の宿敵・三好氏と結んだ)
・光秀は娘を信長の甥に嫁がせ、妹を信長の側女にしたが、秀吉は秀勝を養子にすることで巻き返し、
光秀との派閥抗争で完全勝利した。
・光秀のクーデターは、派閥抗争で秀吉に敗れた結果であるが、彼なりに布石はしていた。
だが光秀に権力闘争をしかけた秀吉は、結果としての政変も予測の範囲。あらかじめ情報網
を準備して、中国大返しを視野に入れていた。結果、光秀の無謀さを印象づけたのである。


まとめると、天下統一前の織田政権は大改革を前に、亀裂が走っていた
政権崩壊は秀吉と光秀の派閥抗争の、終着駅にほかならなかった。

高みを目指して足元の重臣統制に失敗した織田政権の、必然的帰結である。


322 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 13:05:52 UWV3hK1M0
なんで義昭が失墜したら光秀もダメージを受けるんだ?
義昭の権威守るためと言うが、追放前後の行動を見てるととてもその必要性が感じられない
本能寺の前後に義昭と通じたという形跡もないし
(秀吉に捕えられたという毛利への密使がその使者だったか?)

西国大名は大友や島津など、義昭を奉じていない大名もいるし

西国司令官を巡る、というが、光秀にはそうした動きが見えない
彼の活動は基本的に原田・佐久間が消えた後の畿内で

あと寵愛を巡る争いはそりゃああっただろうけど、それで秀吉に遅れをとったからもう破滅だ
信長を殺すしかない!ってのが判らん
別に光秀はそれで地位や領地を失ったわけでもないし、失脚したわけでもない

とりあえず感想
一つ一つは判るのだけど、無理やりつなげていないか?という感じかなあ


323 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 13:14:24 UWV3hK1M0
もう一つ、秀吉が光秀のクーデターを予測してい準備していたってさすがに無理がないか?
本当に事前に察知していたのなら、一番簡単な対処は信長に密告すること、それだけで終わる

結果からみたら秀吉は毛利と有利に講和し、中国大返しを成功させ、山崎の合戦で光秀を破ったけど
詳細にみていくと、どれもこれも博打の強い綱渡りの連続で、どれか一つに躓いていたら
もう秀吉の史実のような躍進はなかっただろうというか下手したら負けて返り討ちにあっていた可能性だってある

結果からの推論が強すぎると思う


324 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 15:00:40 2GoI9vhU0
あと安土遷都云々だけど、信長自体は安土城を完全な本拠にするつもりは薄かったみたい。
いわば秀吉の聚楽第の前に作った建造物みたいなもんだそうな。

実際安土城が焼けたあと、その地に城は作られていないしなあ。


325 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 19:10:12 9N.4jqr.0
>>321
しかし織田家渦中の勢力争いということになると
秀吉を殺すならともかく信長を殺すのがなんか違和感あるなぁ


326 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 19:28:15 OHUbZx/A0
実はじぶんも、藤田氏が他説を上目線で一刀両断しつつ自説を断定する独善性には
疑問があるものの、議論を深めるため紹介させていただいてます


>>322本能寺の前後に義昭と通じたという形跡もないし

光秀は本能寺のあと、義昭の名で信長の方面軍と対峙する諸勢力を糾合するつもりでした。
藤田氏によると光秀は、上杉家重臣・須田満親に、本能寺の前に密使を出した形跡がある。
これはクーデター計画の情報だと思われる。その知らせが、直江兼続宛に報告された際
「明智から魚津まで使者が来た、当方に無二のご馳走申し上げる由」とあった。

また義昭も本能寺に呼応して毛利に上洛戦をうながしているが、毛利は消耗していたことと
情報戦に遅れをとっていたことで、けっきょく動かなかった。

藤田氏によると光秀は政変直前、長曾我部元親と連携して、義昭推戴を選択したのだそうです
本能寺の10日後、光秀は範信長派雑賀衆の土橋重治に書状を送っています。
「なおもってきっとご入洛の儀」とあり、京都を離れた貴人、つまり義昭の上洛を打ち合わせている。
つまり義昭と光秀の関係はこの時点で、ひそかに復活していた証左というわけです。

なお「明智軍記」にょれば国替えにより出雲石見に転封することが内定。
政権中枢からの左遷は、光秀の秀吉との競争敗北であると同時に、将来への希望をも奪ったというわけ。
のちに秀吉・家康によって推し進められる大名の「鉢植え化」改革の先駆けでしたが、これは丹波支配で
地元の土豪地侍を調略してきた苦労を水泡とさせたことになる。

また長年の外交相手・長曾我部が、信長の戦略転換であっさり切られた
ことで、危機感を強めたと思われます。


327 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 19:37:01 9N.4jqr.0
明智の出雲石見への転封って創作と聞いたけど…
あと明智軍記って資料としては信ぴょう性低いとも


328 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 20:48:52 C0GSEyP20
にょれば でちょっと萌えた


329 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 20:57:15 75BLTh0Q0
所領を召し上げられそうになって慌ててクーデターってのは
一周まわって一番納得がいく説だわな


330 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 21:05:23 2GoI9vhU0
出雲石見に転封は突飛過ぎると思うけど、マジで文書に残っていたら事実上の粛清宣言に近いような。


331 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 22:01:02 UWV3hK1M0
出雲転封ってものすごくうさんくさい


332 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 22:32:55 N3uYcN/A0
っていうか、信長って朝廷から「関白で将軍でも何でもやるから受け取れや!」って迫られてなかったっけ?
義昭なんて信長、朝廷、光秀にとっても既に過去の人なんだよ


333 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 22:35:35 09GQIB/o0
正直、「ある日、ついにブチ切れた」が心情的には納得できるものがあるw


334 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 22:42:52 jFC.erYc0
最初が怨恨説、野望説で次が黒幕がいる、最近はキレて発作的犯行が多いよなw


335 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 22:49:43 C0GSEyP20
その時々の社会情勢が反映されているんだろうかw


336 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 22:51:07 R/3s.ZrM0
>>330
切り取った後の転封予定とすると、石見と出雲は割と重要な土地なので、左遷と見るのも微妙なんだよね
石見は石見銀山も込みなら、超優良立地。出雲も、出雲大社に人が集まるので商業が発展してるし、製鉄産地でもあるので石高以外での実入りが期待できる


337 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 22:51:30 OS5jgJgg0
信長自体が時代によって勤王家大名だの革新者だの評価がコロコロ変わってるしなw


338 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 22:54:17 9N.4jqr.0
そりゃサンジェルマンも説明に困るわなw


339 : どこかの名無しさん :2016/02/22(月) 23:06:12 cFbrb7f.0
>>334
最近だとQNK(急に・信長が・来て)説もあるなw
これだけ絶好のチャンスが不意にやって来ると、どんな真面目な人でも魔が差すだろ的な


340 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 00:55:49 GMEde/Zg0
絶好のチャンスっていうけど、信忠も討ち取れると思ってなかった節が…「なんでこいつ勝手に死んでるの?」って感じがヒシヒシと


341 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 08:15:13 n7QCLQF.0
>>336
そりゃ信長がその時領有していたのならまだしも、毛利支配下であった土地をやるから畿内召し上げとかマジで言ったら、
どないせえって感じにはなる。あと中国政策は秀吉に任されているし、四国政策は信孝になるわ、で梯子が外されているようにも見える。


342 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 10:36:26 aVOw.hLw0
その辺の毛利の土地切り取ったらそっちに転封って
その場合は普通空手形渡した相手に攻略させるんじゃないの?


343 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 12:00:02 D.Ni8nBw0
>>341
本領はそのままに、新しい領土の一職支配を認められるというのはよくあった
まああくまで認めるで、実際に支配統治するには本人が実力で征服するひつようがあるが
これのいい例が秀吉の播磨征服と、光秀の丹波攻略、丹羽の若狭支配もこれ

柴田の越前や能登の前田は、まず征服してから領土が与えられたケース
武田征伐後の川尻や滝川もこれかな

どちらにしても、まだ征服も完了してないのに旧領を召し上げるなんて信長の時代にはない
やろうとしても不可能
その時点で明智軍記の記述がウソとしか解せない


344 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 12:10:46 xzMvIeq.0
石見と出雲を切り取ったら加増か転封ってのが、
旧領召し上げで石見と出雲に移動って話に捻じ曲がった可能性もあるのか?w


345 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 12:12:42 n7QCLQF.0
>>343
旧領召し上げはまああり得んってわけでんな。佐久間とか林みたいに追放でもされん限り。


346 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 16:40:05 8d1N2Xeg0
で、信長が光秀を追放しそうな流れが事前に確認できるかといえば……
精々武田征伐後にぶん殴ってたぐらいか


347 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 16:55:35 n7QCLQF.0
一回どつかれた程度ではなあ・・・講談と違って面前でもないし。


348 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 17:09:37 LcpHQ1ok0
>>337
最近だと「メッチャ厳しいけど意外と良い人」ってイメージのノブノブ

逆に秀吉は急激に株下がりつつあるけどw


349 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 17:47:38 n7QCLQF.0
別所家にやった仕打ちはひどかったな・・・でも開城後、住民以外は皆殺しは普通かな?


350 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 17:51:46 WN5uEkUg0
ノッブ ぶっ壊れた(伊勢志摩と姉川あたりでどうも)
サッル ぶっ壊れた(老害化。秀次が生きてれば或いは)
タヌ   ぶっ壊れなかった

ふむ


351 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 17:54:47 kShHGmIY0
ぶっ壊れた(鯛の天ぷらで)


352 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 17:56:08 n7QCLQF.0
へうげものの家康は嫌なやつのように書かれているけど、日本の治安を荒らしまくっている傾奇者掃討に熱心だから
いい為政者だよなあと思う。


353 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 17:57:25 WN5uEkUg0
江戸にいた鮭延サンたちはアレヤクザでいいのか当時基準


354 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 18:33:34 d.9zCorY0
>>346
殴打系はまともな史料だとフロイスが書いてる伝聞の又聞きのぐらいだけど
フロイスが聞いたって時点で信憑性からいくとイマイチだしな


355 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 20:25:35 LcpHQ1ok0
>>349
降伏した奴を皆殺しにしたらどうなるかは白起さんや項羽さんがよく知ってるよ。


356 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 20:27:37 n7QCLQF.0
項羽は住民も皆殺しにしていたはず。


357 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 21:08:23 8BcoU4V20
そもそも本拠地を没収して、新しい領地は自分で分捕れ、って
その領地を分捕るまでの兵力をどうやって養うんだよ、って話だよね


358 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 21:23:01 D.Ni8nBw0
「旧領召し上げの上で新しい領地は自力で切り取って来い」
これが本当だったらそりゃ誰だって謀反やる、謎も何もない
後先とか将来とか一族妻子の未来とかそりゃ放り投げて爆発するわ


359 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 23:03:33 uIaoa3Ts0
> 「旧領召し上げの上で新しい領地は自力で切り取って来い」
そもそも、当人にとって桶狭間がトラウマだった
信長がそんな事言ったとしたら、いくら本能寺に
居るとはいえ、連れている兵数が少なすぎるし…


360 : どこかの名無しさん :2016/02/23(火) 23:05:47 1opo/Zbc0
次の日に手勢が揃う予定やったんや


361 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 01:26:02 MPY7SmZs0
>>358
間接的に「改易だよ」と言ってるようなものだからなあ
完全常備兵体制なら、金さえあればしばらくは雇えるけど、少なくない割合で土地持ち農兵がいるなら、彼らが脱落するので軍を維持できない
そうなったら自力で切り取りとか、どう足掻いても不可能


362 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 01:41:48 hnuxw46E0
あと藤田達夫氏の問題は、織豊政権専門の研究者にしばし見られる問題なのだけど、
「織豊政権を希薄な根拠で特異に扱いすぎる」「90年代以降大きく進んだ他の戦国大名
についての研究成果をまるで反映していない」。
同士の著作『天下統一 - 信長と秀吉が成し遂げた「革命」』も正直言って、「それ、武田や
北条などの他の戦国大名もやっててむしろ織田より進んでるぐらいなのですが……」と
思えて仕方がないことの連発だった。

ちなみに『真田丸』の考証は、そうした武田や北条などの90年代以降の成果を出してる
戦国大名の研究家がたがしている。


363 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 03:44:04 MPY7SmZs0
老獪なようで微妙に空回りも目立つ昌幸は、案外史実もそんな感じだった気はするw


364 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 06:16:41 ZsXS03No0
昌幸って賢く立ち回っているように見えるけど、存外感情で動いているなあって感じがせんでもない。
結果が領地召し上げで九度山で病死だしなあ。


365 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 07:27:50 6Hj/uS4o0
パパ幸は真田庄に拘った一地方領主そのものの姿だよね
そこがイイんだけど


366 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 07:32:59 iKfYBf/A0
あの頃の真田パパは、35歳なんだよな……。
まだ若いな……。


367 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 09:21:44 wvaxU5As0
>>364
真田丸の信長死んだ後のパッパの
「まったくわからん」
は、当時の昌幸のガチ本音にしか聞こえないwwwwwwwwww


368 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 09:44:18 D1t0.cvg0
「何で死んでしまうかのう!信長めぇ!」もねw


369 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 17:12:18 hnuxw46E0
実際、武田滅亡から三か月後にいきなり織田政権のトップと跡取りがまとめて死亡。
殺したのはこのスレでも散々言われてる通り傍から見てたら動機がまるで見当たらない
明智で、その明智も、突然引き返してきた羽柴に10日で滅ぼされる……

なんて展開になったら、現実でも戦国時代の人間はみな『真田丸』の真田パパ状態に
なりますわ。


370 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 19:56:04 6Ho.zB5k0
トップと次期トップと重役筆頭が死んじゃうって凄いわな…


371 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 21:16:11 jF0VlU8E0
ネパールでもあったよな
わざわざ殺すメリットがあったわけでなく跡目を落手した当人も秀吉ほどの切れ者でもないから
本当に訳が分からない


372 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 21:21:05 Uxui2Kg60
「瑪羅門の家族」のネタの方が納得できそうで。


373 : どこかの名無しさん :2016/02/24(水) 23:08:55 QgOEyoLA0
ジャイアント馬場死亡後、半年でジャンボ鶴田も死んでしまった後の全日状態


374 : どこかの名無しさん :2016/02/25(木) 07:41:29 LCCU08vQ0
日本の歴史、下手すりゃ現代日本の姿が変わってる可能性を産んだ事件が、未だに詳細不明っておかしな話だよなぁ


375 : どこかの名無しさん :2016/02/25(木) 08:10:39 J22bSGoc0
カエサル暗殺なんか紀元前な出来事なのに詳細に分かっているなあ、まああっちはマジでカエサルしか当日死んでいないせいもあるけど。


376 : どこかの名無しさん :2016/02/25(木) 09:44:28 m5MpiSv.0
>>375
アイツほど明確に暗殺された人物って逆に珍しい気がする
近年のケネディ暗殺ですら謎があるって言うんだし


377 : どこかの名無しさん :2016/02/25(木) 11:18:42 J22bSGoc0
リンカーン暗殺も謎多いしなあ。大統領暗殺は闇が深い。


378 : どこかの名無しさん :2016/02/25(木) 12:11:27 joWicWBA0
誰が、どんな理由で、どうやって殺したか

たしかにこれほどはっきりしている要人の暗殺って珍しいのかもしれないw>カエサル


379 : どこかの名無しさん :2016/02/25(木) 13:45:17 sB8ND6Ww0
死の際の名言まで残ってるという、暗殺オブ暗殺
ブルータスはアサシンのサーヴァントととして召喚されてもいいくらい


380 : どこかの名無しさん :2016/02/25(木) 13:53:53 bNGYhY3s0
「ブルータス、お前モカ? それともキリマン?」


381 : どこかの名無しさん :2016/02/25(木) 15:12:20 J22bSGoc0
>>379
なお本人はすごい嫌だと思う、でもこいつは属州で徴税の仕事やっていた際、高金利ふっかけて払わない輩を拉致って監禁して餓死に追い込むくらい
属州民に対する思いやりは篤い人。アントニウス&オクタヴィアヌスと対決する際も、税金をすげえ徴収して自分の顔を書いた硬貨も発行するくらい「高潔な人」


382 : どこかの名無しさん :2016/02/25(木) 21:13:16 WzP6.LgY0
チェコ語で「ゾフィー、死んではいけない。子どもたちの為にも生きなくては」
フランツ・フェルディナント大公の最期の言葉
オーストリア国民からは嫌われていたとは言うが、この最後の言葉には感傷に浸らざるを得ない


383 : どこかの名無しさん :2016/02/25(木) 21:23:05 s/zLSCVg0
>>382
親の反対を押し切って結婚したくらいだからなあ。


384 : どこかの名無しさん :2016/02/27(土) 23:37:59 i0zICBwA0
>>382
チェコ語も話せたのかさすが多民族国家の王族


385 : どこかの名無しさん :2016/02/27(土) 23:42:22 kKWRGsjI0
「バードンに簡単にやられて済みません」


386 : どこかの名無しさん :2016/02/27(土) 23:46:50 bts2X7h.0
ゾフィー兄さん・・・


387 : どこかの名無しさん :2016/02/29(月) 10:53:37 Xv7cTjZg0
>>379
どっちのブルータスかが問題だな。
デキムスの方はまさにこのスレの光秀だわ(側近中の側近、何故裏切ったかよー分からん


388 : どこかの名無しさん :2016/02/29(月) 11:47:37 skNnjyqI0
>>387
わが息子よ、だからマルクスのほうで間違いないと思う、デキムスはカエサルが「私の持つ最良の青年」扱いだけど、
プライベートじゃそこまで親しくない。クロウディウス・アントニウス・クリオ・デキムスの四人が友人でつるんでいたそうな。


389 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:08:19 VzGgzdls0
少し投下します。

できない夫君と僕   アスキーアート製作と改変


390 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:08:36 VzGgzdls0


┌──────────┐
│  できない夫君と僕   │   アスキーアートの製作と改変
└──────────┘


          / ̄ ̄\
        /   ⌒ ⌒丶
        |    ( ●)(●)
        |       | |
        |     __´___|
        |     `ー'´}           ____
        ヽ        }           /⌒  ⌒\
         ヽ     ノ            /( ●)  (●)\
        ,、-='l \_,ン g<\.       / :::⌒(__人__)⌒::::\
     / \ └〆\ i=i|\'\     |     |r┬ i      |
    丿   ゙i   \ \=il / i!       \__ `ー‐' __/
     l    l    \\| /=|l       /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
     |    |     \i/   ||.       | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|


391 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:08:52 VzGgzdls0


できない夫君は会社の同僚で、社会人になったばかりの新人社員。
機械いじりも好きで、最近はスマートフォンに夢中なようですが……



          ─ -
       /      \
.     , '          '
     /            |
      i ∧    ヘ      |
     |               |
.      ( ●) ( ●)     |
                  {
        |        ハ 、
        ヽ 、`_ ノ   ./ / }..\
      , -.\     / /  l::::}::::..... _
    /i::::::::::::l:::i. ̄、 ./    l:::::i:::::::::::::, '::ヽ
   /:::::i::::::::::::l::::l  〉∧   ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ
  /::::::i::::::::::::l:::∥./i:::::iヘ  ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l
  /:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
 /::::::::::::i::::::/:::::|   l::::::l  ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
../::::::::::::::i::::/::::::l  l:::::::l  ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
./:::::::::::::::i::/::::::::l   l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::


392 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:09:21 VzGgzdls0



             ________
         --、〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
          「ヽ Yl:::::::::::::::::===:::::::::::::::::| |
          Lノ  iil::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |-- 、
.        /    ii「sofxbanx ̄ ̄ ̄ ̄| | く_i
       /    jl| o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |   リ
.      /    /ll| MAILER-DAEM.. | |フ⌒ヽ
     /    厶ll| o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ /ヽ /
      /    {- ||| MAILER-DAEM.. i、_{_//
.     /      人リ | o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| iブ´ ヽ
    {       }ll| MAILER-DAEM.. |/ <ヽ /
              i|| o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i{  V/
    i       i|| 母親        |丁´ヽ
    |        i|| o二二二二二二二| | r 〉
.   /i       i||:::::::::::::γ⌒ヽ::::::::::::::| ト、り'
.  / 八       .i||:::::::::::::弋.ロ.ノ::::::::::::::|リ
/ /  ヽ      ゞ=========ァ===== '
         \     /    /
                  /
                  /
           -‐



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      おっ!?新しい携帯……
  / :::⌒(__人__)⌒::::\
  |     |r┬ i      |    ひょっとしてアイフォンってやつ?
  \__ `ー‐' __/
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|


393 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:09:41 VzGgzdls0



                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |
                 |  |    u. |
               |、`__ ,    |            やる夫さん、
                   |       .|
                l       /_.{            これはアイフォンではなく
                アニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\     スマートフォンなんです。
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{




      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \     ごめんね。
  |     (__人__)    |
  \__ ` ⌒´ __/      おっちゃん、機械が苦手で同じに見えちゃってごめんね。
  /::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
  | :::r::l::l  ハ  |:7::::::l::|


394 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:10:18 VzGgzdls0


                 / ̄ ̄\
               /  「   へ\
               |  ( ●) (●) |
               |      |    !
                   |     __´___  |
                |   `ー'´  }                   別にいいですよ。
                ヽ        }
                 ヽ     ノ_     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/      でも、やる夫さんもスマホ持てばいいじゃないですか。
                ,,_,i     y,ソト,,__. /          /
               ,/r-'"j  / / ii, `/          /       LINEだってできるし、パズドラとかのアプリも
            ,,/'/__.L、    /ヾ、"i /       __/        遊べますよ。
          ,/  /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 /    /ヾ    )
         _,) ヽ "   ネメ、_ii"~     /   ,ィ ) _..... -‐/
        _,,,>t 、ヾ、    ゞ;;/       /     フ ̄ ̄ ̄ヽ. ヽ
       ,y`;,,__   ,i     /ii'       ̄T ̄〈 ィー--...._
    _/^,,,  ヘ  l    /iil        }  /  _        {
 v=4⌒ヽ、 j  --,,,if   /iii|       ,, \冫'´  ̄`  ノ




                     -  ̄ ̄` - 、
                 /ー、         ヽ
                , -、     ヽ、_     ハ
                 ノ!o }  !、_         ',
              / >    o`ー--      }       俺は止めておくよ。
              { /    ヽー- _  _   !
              ヽ`ー〈   }     イ´  ヽ j       ガラケーひとすじ三百年
               >、  ー'    (  , イ⌒ヽ' |
               <  7ヽー-ァー-ヾ/    .ハi       壊れてもいねーし、簡単で楽だから。
      r='ヘ      /ヽ!:::{ <´    ハo     i
      ∨l∧     ノ  / 7::`->  /    j     /
       ∨l∧  _/ j / /:;':::〈-イ     〈    ..|
       ,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´        !   ...|
       ! ⌒)ヘ  ノ /:::::;/        }   ..|
       ヽ ´ノヘ/  /::::::/       ヾ /    |


395 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:10:51 VzGgzdls0


             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |
              |    |   |        でも、意外ですよね。
              |   __´___  ノ
              |   `ー'´  }         やる夫さん、AAを作るのに機械が苦手なんて。
              ヽ       }
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'



               ⌒ヽ ―-、
            /        -‐'`ヽ
             , '           ,=、i
.            /    ,≠=-    _e_ノ、
          }        (_,、  ヽ ヽ
         ,'           `¨´   }       AAはハードで作るわけじゃないからね。
        从
         __ヘ     _____     _..ノ        どちらかというと、プラモデルとか盆栽に近いと思う。
.       __/ニニニ≧=-、ニニ!i!ォ  /ハ }__
     __|ニニ≧=__ニニニ ≧=|ニ|  {/ノソニニノ_
    /ニ三三=-ハ/ `ヽ_..-、ニニハ、 `ヽ_)`ヽニ{
.   /ニニ= /  ノ}__/ ヘ {ニニニ`ヽ、__/ニハニヽ
..  /ニニ= 〈  < ヽ \ _厂ニニニニニニヽニ=ヽ、ム
 /ニニニニハ  ヽ\\r'ソニニニニニニニハOニ=ハ∧
 Vニニニニ ∧_ゝイイ´ニニニニニニニニ ハニニ=ハ∧
  ∨ニニニニ/|ニニニニニニニニニニニニ ∧Oニ ハ ハ
   `¨¨¨ー'゙´ |ニニニニニニニニニニニニニハニニハム
            !ニニニニニニニニニニニニニ∧Oニハ/}


396 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:11:27 VzGgzdls0


              / ̄ ̄\
             /    へ  \
                (⌒ )(⌒ )   |
                 |  |       |
              | ___`___     |            ああ、盆栽かぁ、いいですよね盆栽。
                  | `ー '´    |
             ヽ      /
                ヽ     /
            _,,,,ノ|、 ̄//// \、
        _,,..r''''"/ | \`'/  /  |  ̄`''ー-、
        /     /  |  /\  / /    / ヽ
       ノ |  > |/)::::/\/ \   ノ /}
       {   | {   | ,r":::ヽ /   /  / // ハ



                 ,,..-――-..,,
             /          \
            /            ヽ
         /      ___)   ヽ- l
        /l       '´       r  .l
      / ..|. U   =≡=   =='' ',      お、おう……
     /`ヽ、__.',             ヽ   l
    ./   \ .ヽ.     (_ノ--'  ノ      プラモじゃなくそっちに反応したか。
   /     /-‐| \、 ____ ,,..-<
  ./    ./   l l  \    | r-ヽ  `ヽ
 /    l    | ヽ   .>、 r'__..>>   |
./     iヽ   .|_ヽ.イ .〈Y´ i `''1 |  |
'      l  、  < ´  .i  |  i  | |  |
\   / _,,-ヽ  ヽ  .i  .|  .i  .|.l  |
  .ヽ∠-''"ヽ    ヽ  i  .|   i  |l ..|
        〉    ヽ .l  .|   .i |`ヽ|


397 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:11:46 VzGgzdls0



            _____
          /          \
         /             \
       /   ─--    --─  \
     /   /____ `ヽ   、,,.-='、'、  \            AAというのは画像の上に線や記号を重ね合わせて
   /     .l i;;;:::;;;i |′  l i;;;:::;;;i |    \
   |      ゛゙''''''´"ノ   ヽ`'''''"'"     |           つなげていく作業なんだけど、
   |   __ (     !     )       |
 /\r':| r' ̄二ユー ─'^ー 一'      /::\__        それだけじゃAAにはならないんよ。
 : : : : | .| | /  ) `)         __,./:: :: :: :: :: :\__
 : : : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_    /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: :: :\         ヽ- ´   .|: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: : l: `ー┬-、      ト、.  /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
  : : ┐|: :: :: :: :\)  7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈   /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii}  |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|


398 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:12:09 VzGgzdls0


下のAAだって、この単純なAAの中にもいろいろと技術を取り入れている。


             ./       \
           /           ヽ
          /             ム
          '              ム
         |               ム   ← ゴチャゴチャした線は描かない勇気
         |         _____乂
         }   -‐=ニ二二二二ニ圦
         ///二ニニ><__  }{  >,
        乂__|ニニ才  rfテx≧ rfチァ ,
          ムニニ{                 ← 顔の左ほほは適した斜め線がない。
          .{( ト V}      r _ 〉.  |        だからわざと描かずに「抜く」。
          ハ_ゝ         _   |
         .{ニニニT     ´   `  '
          \二.|  \    ⌒  /
              .|    >ー-- イ
        .イ ̄ ̄寸         |\___      両目を基準にして画像をトレースに適した角度に傾かせる。
        .人    \         .|:::::}   ∠
      /  \__ ヽ_       人/  /  `ヽ
      /          ー寸ニニニニニニ7/      \   容量が4000byte以下に収まるように心掛ける。
                   `ヽニニニ7
   /                  寸// ⌒Y       ム                   -───-
  ./                }      乂_.乂        ム             >< 二ニ=-=ニ二   ヽ
  l          寸:.:.V:八                  ム          ><  .>Y´         `寸 ハ
  |           \:.:Vハ                |:: ム      /  ><   |           ∨ ム
               \V |                 |::  ム.    / /    寸 ム           .}  .|
 八              寸                 .|::リ .ム  / /       .∨ム          .ム. V
   マ            \人               .|/   ∨ ./         ∨ム        /  /
    マ            \ヽ              |   /  /           .∨ム===============
    { マ             乂             .|  ./  ∧      ( )∨   ./ /
    |V マ             ハ              |  {  .' ム      \ \ / /
    | V マ          ´  ̄ ̄ 寸         .|  |  |  ム.      \∨./   画像の70%くらいで
    |.  V \         / ̄ ̄/ ̄ >ー㍉__ r㍉、  V ム  .ム       .///    「似ていれば」成功と思う。
    |   V  \          /  / ./´  /   才ニ.\ \.....ム.     ///
    |   V   \           イ  /  /   /二/::::::::::::ハ二二二二7//    ← 指とか細かいところが難しい。
    |   .{     \                   {二7:::::::::::::{::Y      ///       できればシンプルな線で省略したい。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org760386.jpg


399 : どこかの名無しさん :2016/02/29(月) 23:12:37 d8gbf8k20
AAもやる夫スレもできる人間は中々いねーぞー大したもんだ


400 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:12:59 VzGgzdls0


<完成AA  TOKIO長瀬智也 >


  二二二                /       \
      /           /           ヽ
    /            /             ム
    │            '              ム
    │           |               ム
    │           |         _____乂
  \  /             }   -‐=ニ二二二二ニ圦
     X          ///二ニニ><__  }{  >,
  /  ヽ          乂__|ニニ才  rfテx≧ rfチァ ,
  \              ムニニ{
     /.           {( ト V}      r _ 〉.  |
  _/            ハ_ゝ         _   |
   /¨ハ             {ニニニT     ´   `  '
   ∨ ノ.           \二.|  \    ⌒  /
    ナ                  |    >ー-- イ
    / こ.        イ ̄ ̄寸         |\___
    {__ム、.        人    \         .|:::::}   ∠
   (乂 ノ.      /  \__ ヽ_       人/  /  `ヽ
   } ー     /          ー寸ニニニニニニ7/      \
   レ. --                     `ヽニニニ7
    |     /                  寸// ⌒Y       ム                   -───-
    |.    /                }      乂_.乂        ム             >< 二ニ=-=ニ二   ヽ
    |    l          寸:.:.V:八                  ム          ><  .>Y´         `寸 ハ
          |           \:.:Vハ                |:: ム      /  ><   |           ∨ ム
                       \V |                 |::  ム.    / /    寸 ム           .}  .|
         八              寸                 .|::リ .ム  / /       .∨ム          .ム. V
           マ            \人               .|/   ∨ ./         ∨ム        /  /
            マ            \ヽ              |   /  /           .∨ム===============
            { マ             乂             .|  ./  ∧      ( )∨   ./ /
            |V マ             ハ              |  {  .' ム      \ \ / /
            | V マ          ´  ̄ ̄ 寸         .|  |  |  ム.      \∨./
            |.  V \         / ̄ ̄/ ̄ >ー㍉__ r㍉、  V ム  .ム       .///
            |   V  \          /  / ./´  /   才ニ.\ \.....ム.     ///
            |   V   \           イ  /  /   /二/::::::::::::ハ二二二二7//
            |   .{     \                   {二7:::::::::::::{::Y      ///


401 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:13:44 VzGgzdls0



.        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.       /:.               \
     /: : :               \
.     / : : :                  ヽ
    | : : : :   ,.,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,,   l              だけど、やる夫作者としてみると、
    |: : : ::;  ( ○ )   ( ○ ) .;:: |
    |: : : : :    ´"''"      "''"´     l              AA製作よりもっと大事なのは、
  ,_ ヽ___    (    j    ) u /__
/:: r' | r' ̄二ユ:`ー-‐'´`ー-‐'′ / : :: :: :`:、__         AA改変なんだ。
: : : :::| .| | /  ) `)         /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__
 : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_  _  , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: ::\         `ト、   /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: :l: `ー┬-、      |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
  : :┐|: :: :: :: :\)  7 ./iiii〈    |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii}   | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii}   |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|


402 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:14:02 VzGgzdls0


下は別の方の作品だけど、基本はモナーと効果線とフキダシしか使ってないの。


────────────────────────────────────────────

                  \ヽ人从从人从//
                  ィ         Z
                  )   い ざ っ! て,     \ヽ人从从人从/ /
                   ≫        ≪       ィ         そ,
                 / / YWY⌒YW''^\     Z   尋 常 に! <
                                   ≫         ≪
.                                   /⌒YWY⌒YW^゙\

.           ___         v 。 。 v           lヾ
        _____    ─  / ミ[  ]ミ           ヽヽ        _ ─_____
               ─-  y/'ヽソ,,゚Д)              ^\ /  ヽ          ───
 ______ ̄ ̄ ─‐=≡ /、_,〉 lヽy'l`ft)                (Д` ) ≡≡=─  ̄ ̄ ̄______
        ───   />  ヽ,__ノ =ロi、,_〈               と   ,ィ     ───
     ̄ ̄  ──  !/     (_;;ノ、_;ノ `                  (  、 ヽ、 ──     ̄ ̄ ̄
       ──====     し'                      `ー'ヽ,_,)  ====──

────────────────────────────────────────────


403 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:14:42 VzGgzdls0


最小限の文字・記号しか使っていなくても、二人が一騎討ちを行っている様子がよくわかる。
AAというのは、改変次第で人物の動きですら描くこともできる。

────────────────────────────────────────────

         丶      i    |      /     /
    \     ヽ                      /
      \       ガキィィ ───z__ ン    /

           ☆    \ヽ人从//    ☆
    = -       \  ィ      そ  /      - =
                 ア lヽ    /ヽ て
                )  \\// (   ─‐ ☆
    _ -‐        v 。 。 v   ×  Y⌒        ‐- _
.  ''           ≡[  ]≡ / \               ''
.             ミソ,,゚Д゚)ft)     \. /  ヽ   \
       /   、_,ィ´ ,7う/(       O(´Д`,,)    \
            ),,_ノ=/ヽ_,ゝ'       ヽと, ヽ
."'"'"'""'"'" "'"'"  (__;;ノ、_;ノ  "'"'"'""'" / \ 〈"'"'"'"" '"'"'"'"
           (_,/   ヽ,)        (,__/~ヽ,_)   ,.,.jivw,
   ,.,.jivw,.              "'"'              、、


────────────────────────────────────────────


404 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:15:02 VzGgzdls0


AA製作は根気とコツさえつかめば誰にでもできる。
だけど、AA改変はセンスが問われてくる。

────────────────────────────────────────────

   \ヽ从_人人_从人人_从_人从人//  !      /     /
    >                  <   !     /    /
   <  お ら お ら ぁ ぁ ぁ ぁ あ!!>            /
   >                  <  ╋┓・・ ━
.  ‐..//Y⌒YY⌒Y⌒Y⌒YWY⌒WY^/ヽ   ┛┛   ━┛        ,, ‐
     '' ─ .._              //             _.. ─ ̄
.              v 。 。 v   ×      ヽ从从/
.             ≡[  ]≡ /         ィ,    て,
.              ミソ,,゚Д゚) t) ヽ从从/     /YWヽ      ╋━┓l l ━
           、_,ィ´7つ/  ィ゙     て        .        ┃  ┃     ┃
           ヽ,,_ノ=ロヽ_ゝ /'YWYヽ ./  ヽ  ヽ从从/ ,         ̄ ̄
        _..   (__;ノヽ_;ノ    ィ==(゙(    ),=シ     て ._
     .. ‐ ''        .(_,/         ヽ,     /  ^YWY゙   ー.._
  ─'' ̄                      /  , 〈               '' ‐
           ━╋━┓l l  ━    (,___/、,_ノ
       /    ┃  ┃       ┃             \
.       /       ┛  ┛   ━━┛     !        \

────────────────────────────────────────────


405 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:15:20 VzGgzdls0


人の動作、時間の流れ、フキダシによる声のトーン、上手い人はまるで漫画を描くように改変してしまう。

────────────────────────────────────────────

  ╋┓l l ╋┓l l ╋┓l l ╋┓l l ╋┓l l ╋┓l l ╋┓l l ╋┓l l ...
  ┛┛  ┛┛  ┛┛  ┛┛  ┛┛  ┛┛  ┛┛  ┛┛
  ─ _ ─‐ ‐ ─====---   ─ ─‐ ‐=====-/l ──  --
  __ ――― _  ――-―   v 。 。 v   /./ ===------
  ― ====------  ――___ ミ[  ]彡 /^ ――― _ ‐
  ___ ―――ヽ从从/       (Д゚,,i ミft)  ≡≡====---- -
   ̄―――__―ィ    Z ―- 、_,ィ´7う/( _─ヽ从从/ ――
  ――__ ̄ ̄ ̄./^^/  ヽ - .),,_ノ=/ヽ_,ゝ_ イ   Z ==--
  __  ――― ._ (     ) ヽ从从/ ヽ__7     ⌒YY⌒゙ ――
   ̄―――_ ィ==/  `つ==ィ二二フヽ_)  ̄―――_ ―=
  ― ====------  i 、 '┐  /YWYヽ ≡≡====----- __ ―
  ──  ─ ─‐ ‐ ヽ_,ー‐'  ─ ─‐ ‐  ─ ─‐ ‐  ‐ ‐   ―

────────────────────────────────────────────


406 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:15:44 VzGgzdls0


ただAAを張り付けるだけよりも、動きを少し加えることで、見ている人に感動を与えることができると思ってる。

────────────────────────────────────────────

             ヽ              /
              ヽ            /
        \       v 。 。 v            /
          \     ミ[  ]彡/l,、/|_   /
                ミミソシルミミ:;':∵::;:::∠,,
               、_,/´  ` ヽ..::.:::.;,<
         ,,.     ヽ〜、,_,ィ〈し':::::::::::.::( ゙     ..
         '       〈;;, _ィ、_,;〉 YW^Y⌒ヾ.     `
               (_,,/   ヽ,,)          、
            ,               、
          /      /         \
.          /       ./             .\
     ─┼─  /    /             \
     ┌┼┐  |___
     ├┼┤  |   |
     └┼┘  |   |             /l
     ─┼─ .ノ  │           // 从_人人_从人人_从
                       / ^   >           <
                 /  ヽ /    <   やぁッ!!  >
                 (Д`  )')      >           <
                 と´_. 〈'       ⌒Y⌒YY⌒Y⌒Y⌒Y⌒
               / (´ 、 ヽ.
                   `ーへ,__)

────────────────────────────────────────────


407 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:16:07 VzGgzdls0


             / ̄ ̄\
            / `ー    \
.         (●)(● )  u. |
          |  |    u  |
          l___`___     |          う〜む。僕には難しそうだなぁ。
             {         |
          {      u. /
          __\     /リ 厂`'‐- .._
      / :  : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
       | : : : : ::〈 「`乂/  / 丿: : : : : : : |
      | : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
      | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |



     _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
   ,r'        \
   / ⌒         ヽ,
  ( ●)    ⌒     ..i      そんなことないよ。
  i.     ( ●)    .|
 . \(_入_ノ      /      パー速時代の頃と違って、今はAAを作るソフトも
    \______/      AAのまとめも作り方の記事も充実しているからね。
    ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
    |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
    |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
    |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|


408 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:16:35 VzGgzdls0



                   _. -─‐- 、
                   /      ⌒ \
                / ⌒    (● )  ヽ
                / ( ● ) 、_)    }
                |    (__ノ /   ノ              それに、僕にとってAAは趣味だから。
, -、ィ--、           ヽ、     ̄   ノ
\/ /`>‐、           `>     :<                AAを夢中になって作っているとね、
 / ‐'_, -‐、     ___, --/: :/ ,,ニ'"     |: : ヘ:::::>...__       無心になって集中して良いリラックスになってるんだ。
 ヘ    f 〉    /::::::::::::/: : :/ /  ヘ   ,': ___:ヘ::::::::::Y:::::ヘ
.  ヘ     Y    /:::::|::::::: ̄:Y:,' /  0 \ .;/::::::::``:::::::::|:::::::::ヘ      まるで般若心経の写経している感じだよ。
   ヘ    .}    |:::::::}::::::::::::::ヘ:ヘ     //|::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::}
   |\  .|>、 .f::::::::::}:::::::::::::::::} ヘ 0   //..|::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::{
   |ヘ .>‐┐ //::::::::::ノ::::::::::::::::{ .ヘ  /  |::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::Y
   |\\__ ∨):::::::::::::Y:::::::::::::::|   ∨.    |::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::ハ


409 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:17:18 VzGgzdls0



                         / ̄ ̄\
                         / 「   へ  \
              _           | (● ) (⌒ )  |
             | !        |     |       |             ああ、般若心経ですか。
             | !        |   __`___   |
             | !   ,.-,    |   `ー'´    |             あれ良いですよ。
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /
          r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト             意味は分からないけれどやったら頭空っぽになりました。
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }



                  _____
                /         \
  ガビーン          / .,.、_    __ ,- .ヽ\
             /  | | | |  : | | | `l   \
            /  ,,,==、、| | .|  ! !=,,,|     \       やったことあるのっ!?
          /    .ll、 )ll|  !. | |l  ll|l  |    \
          |     ゙゙==''      ゙゙=''゙゙      .|     君、本当に二十歳!?
   ___.      |        (__人__)            |
   \,      \       |::::::::::::::::::|        /
   /         \       |::::::::::::::::::|       /
    ̄ ̄        〉三三三》     《三三三〈



僕の知らない渋い面をまだまだ持っているできない夫君。
スマホで般若心経をやるのは知ってる限りでは君くらいなもんだよ!
                                                  おしまい


410 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:19:17 VzGgzdls0
投下は以上です。

>>399
作者の中には両立されている方もおられますが、それでもAA改変が上手い人は別なんですよねぇ。


411 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:22:45 VzGgzdls0
この前、四国問題を取り扱って、また真田丸で展開を思い出すために、久々にやる夫真田家を読んだんですよ。

やはり自分とは全然違う。
あの人ほどAA改変のお手本にすべき人はいないでしょうね。

あと、長宗我部のところで石谷頼辰がしっかり登場していたのは「流石真田様ですわ!」と思いました。


412 : ◆Zr4xz82y3k :2016/02/29(月) 23:23:40 VzGgzdls0
次の投下は今週の土曜を目安にやる予定です。


413 : どこかの名無しさん :2016/02/29(月) 23:26:20 d8gbf8k20

懐かしいなやる夫真田家w めっちゃファンでしたわ


414 : どこかの名無しさん :2016/02/29(月) 23:27:07 .BtfRKi60
あー真田スレの方はモナーの使い方うまかったですねぇ
真田丸はアカギといいパンダといい真っ黒で面白いですわ


415 : どこかの名無しさん :2016/02/29(月) 23:35:35 6K7T8L6A0
真田丸は親父殿がまさにキングオブクズで面白かった


416 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 03:58:40 IYNkHAgo0
お人好しの滝川さんを騙す
真っ直ぐな上杉景勝を騙す
未熟な北条氏直を騙す
武田勝頼は騙さないけど、武田家滅亡は見切ってさっさと脱出


417 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 07:11:23 .EbuKD620
一族と真田庄を守る、ということにブレがないからパパ幸は好き


418 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 09:18:41 HWh0jcqk0
>>416
「騙されるほうが悪いんだよ、バァーーーカ!」

ってこれ息子の方のネタや(外の人的に


419 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 11:53:16 9fQjE50I0
人を信じる、という平時では文句のない美徳が、
乱世では弱点でしか無い厳しい時代なんだ、ってことを手加減なく描写してくれていいわー

昨今のスイーツ大河に慣れた視聴者は全力で振り落としてるかもだがw


420 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 12:20:08 TLqvJT2E0
そういや、春日信達を謀殺するシーンで、オカンが「えー」てドン引きしてたなw


421 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 15:51:46 sQ/15.Ok0
真田パッパそんなにブラックなんかw
真田丸見てみようかなw


422 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 16:48:29 wuDtGD2I0


あえて書かないのがAA製作に大事なことか
その辺の判断の積み重ねなんでしょうね
たしかに理系というより職人芸に近い


423 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 16:50:33 4EwNvZ9s0
視聴率が微妙だそうで。だからいつまでこの路線で行けるか不安ではある。
去年みたいにいきなりお笑い芸人がでてきたり大奥編とかにならないといいなぁ。


424 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 16:52:46 jHel2zJ20
お笑い芸人が約1名居る…あいつは俳優か


425 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 17:38:20 jAhygKPQ0
・2010年「龍馬伝」(福山雅治主演)     平均視聴率18.7%
・2011年「江〜姫たちの戦国」(上野樹里主演)平均視聴率17.7%
・2012年「平清盛」(松山ケンイチ主演)   平均視聴率12.0%
・2013年「八重の桜」(綾瀬はるか主演)   平均視聴率14.6%
・2014年「軍師官兵衛」(岡田准一主演)   平均視聴率15.8%
・2015年「花燃ゆ」(井上真央主演)      平均視聴率12.01%


18〜20%前後で推移してる真田は余裕で大当たりですから


426 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 17:40:42 p0VgdeS20
官兵衛意外と低いね


427 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 17:45:37 3q37Wrmw0
官兵衛が黒くなるのは後半からだしなあw


428 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 17:51:31 O7DULj7E0
真田丸が苦戦ってのは20%近かった初回に比べて今17%あたりで前後し始めてるから一部で言われてることだな
反面BS視聴率が4%代で好調って記事もあるから近年の大河じゃあたりの部類だと思う


429 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 17:55:55 9fQjE50I0
真田丸のwiki読んでたら、制作統括の屋敷陽太郎ってプロデューサーが、
姉川中学生日記や、どう見てものだめで名高い、シエの制作統括じゃないかw

流石に何が悪いか学んだのかしら


430 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/01(火) 18:07:02 V6EKGvTo0
大河の視聴率も最近はこれが正しい数字なのかわからなくなってきた。

というのも、大河ドラマは
1.日曜夜8時(NHK) 2.日曜夜6時(BSプレミアム) 3.NHKオンデマンド 4.土曜再放送(NHK)
などなど分散されている。
視聴者も観る時間帯を選べるから別に日曜夜8時にこだわらなくてもよいわけでして。


431 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 18:12:30 TLqvJT2E0
おまけに録画やオンデマンドで更に分散しますからね
従来式の視聴率統計方式は完全に時代遅れな感


432 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 18:33:20 do0Zd/3A0
できない夫君渋過ぎない…?
>>1の年齢や例えの振り方に合わせて盆栽や般若心経のほうに食いついてるのかもしれないけど


433 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 18:43:58 3q37Wrmw0
ただ清盛と花燃えの視聴率がよくないのはなんとなく分かる、清盛は鳥羽法皇とか面白い要素はあったんだけど。


434 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 19:39:15 tk8.Nl0U0
清盛は序盤の主人公がただのバカだったのがキツイ
しかも毎回似たような失敗する成長のないバカというのが


435 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 19:43:35 LO3wOp4M0
ってゆーかな
董卓みたいな、カッコいいメタボ系髭親父出せ


436 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/01(火) 20:57:57 V6EKGvTo0
>>435
                       r 、
          __            /::/ヽ
          |::::\           /::/::::::::';
          ;:::::::::::ヽ,,.. -ノ}::: ̄`"''::::く:::::::::|
         /::;::::'"´::::/、 ハ:::::::::::::::::::::ヽ::::|
         /::::::::// ーァ'  }::::::|:::::::::::::::::Y
         ./:::::::::::<,___r 、ノ‐ァナ:::ハ:::::::::::'、
       ,':::::::::{:::::ハ:::::∧::::/ァ=rテ't、::|::::::::!::::`'ー-..、
       _ノ;::::::::::∨::|ナ'  レ' _( j_rソ)'!:::::::|:::::::::<ヽ)      カッコイイとな。呼んだか?
     (r'´{::::::::::::::|::l,ァ=、)´ ` "´xx7::::::/::::::::;::::::\
      ` '、:::::|:::::ヽxー   '      ∠::::イ::::::::::|:::::::::::':,
        \ト、:::/|    r7 ̄ヽ  {::::::|:::::::::::;::::::::::::::}
           )人    、 _ノ  八:::ハ::::::::/:::::::/:::/  ← 髭・メタボ・親父・相国(内大臣)
          /::::::::`>..、   , イ__rア二7'ァ、::::イレ'
         /::::|:::::::::/::::::::ノ「斤 ./ /ア´―-、Y .!
         {::rヘ:::::;ヘ:::::(// __/ //      \′           __
.           !ノ ,〉´ r< // ̄/_/ ;'         \___,,..ノ)"´ ̄\`ヽ、 ト、
         /  ン-'/    ./        \ヽ;::::::`ヽ.     ';::::∨::|
.          /     '´       {  r ´\       \';:::::::::::::':,   |::::::|::::|
        {               ヽ.__//::\      \::::::::::::;  .!:::::::::::!
.         ヽ. _               /:::::::::::\,      }:::::::::::|  |:::::::::;'
          〉    - 、 __ .ノ  , ':::::::::::::::/       /:::::::::::::|   ;:::::::/
.          /              , ':::::::::::::, '      /;::::::::::::::;'  ,':::::;:'



                   ,ィ777777777ム
              / ̄ ̄7ニ寸ニl二lニ7ニ/V⌒ヽ
                才¨7ニ7´ ̄ ̄ ̄/`マム\
               / | |ニ7⌒≧ /≦⌒V:} .)         おめえは今年の大河の癒しネタお笑い要員じゃねーか。
                |  | {,イ Y::::::::V.l ⊂⊃ :|寸
                  ll |八::::::::ノ | `¨¨¨´ | リ   寸ミ
           /(⌒  八.| /u.∧_|_∧ u. 八    ノニ}  }ム
          ./ニニ=ー匕ニ圦/vfムwwwwY ミムニニ=ー匕ニく_ノニ}  .ム
        ィ7 \二二二二.∧彡{笠笠笠}.ミハ寸ニニニニニニニニニ〈_ノニ}
        {ニ辷ニニ才ニニニニ/ .∧ミ艾ニニニ才/:::} )二ニニニニニニニニニニニ圦 )ヽ
      (\`才二ニ=ー イ .{ |  寸i:i:i:i:i:i:i:イ::/ / Yー=二二二二二二二二人   )
   (\_// (        l| | |ム   ̄ ̄  / /  八       {  \二二二二レイ


437 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/01(火) 20:59:33 V6EKGvTo0
>>432
僕は一度、できない夫君に説教したことがあるんよ。
「君には若さが見当たらない!」って。


438 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 21:00:32 tk8.Nl0U0
漫画ならともかく、実写でカッコいいメタボ系髭親父って誰が演じられるんだろう?


439 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/01(火) 21:03:57 V6EKGvTo0
>>438
津川雅彦、西田敏行

だが、お二方ともご体調を崩していらっしゃる。
なんとかお元気になっていただきたいのです。


440 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 21:07:39 INBeqGq20
1584 西田敏行、西田敏行に小牧長久手の戦いで敗れる。
1598 西田敏行死去。遺児は後に西田敏行に滅ぼされる
1600 西田敏行、真田昌幸に進軍を阻まれ西田敏行の叱責を受ける
同年 西田敏行、上記にも関らす石田三成を関ヶ原に破る
1603 西田敏行、幕府を開き初代将軍になる
1605 西田敏行、西田敏行に将軍職を譲り、後に駿府城に移る。
1614 西田敏行が西田敏行を「関ヶ原には遅すぎ、大坂には早すぎる!たわけうつけ間抜けーッ!」と怒鳴り付ける。
1716 西田敏行、八代将軍になる

もう休ませて差し上げろ


441 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 22:15:14 TIx4wYFc0
1863年 西田敏行、奇兵隊に参加。
1868年 西田敏行、戊辰戦争で鳥羽・伏見の戦いに勝ち、江戸城を無血開城に導くも
北越戦争で河井継之助の奇襲に遭い、長岡城を奪い返される
その後、会津藩の総督になるも新政府軍の攻勢を止められず解任される
1877年 西田敏行、西南戦争で敗北し、自決


西田さんは幕末も隙がないよねw


442 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 22:41:02 1iHM7zas0
>>441
1988年 西田敏行、㈱鈴木建設に入社
2015年 西田敏行、㈱鈴木建設代表取締役社長に就任


443 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 22:58:31 tk8.Nl0U0
西田さんは今期も民放のドラマに出てなかったっけ?


444 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 23:03:19 vrSrP4Gs0
再来年は西田さん一人で大河やってもらおう


445 : どこかの名無しさん :2016/03/01(火) 23:03:50 TIx4wYFc0
>>443
ウィキペティアから

家族ノカタチ(2016年1月 - 3月、TBS) - 永里陽三 役

これですかね?


446 : どこかの名無しさん :2016/03/02(水) 00:46:40 HiOE3Ylw0
>>425
江は意外と視聴率いいのね
近年にない笑いにあふれた大河だったのは否定しないけどさw
本編と同じくらい感想ブログも面白かったです


447 : どこかの名無しさん :2016/03/02(水) 07:15:59 fCtddYQQ0
うちのおかんは1話で見るのを止めていたでwww


448 : どこかの名無しさん :2016/03/02(水) 07:34:31 Ff3mXIYQ0
清盛もどちらかというと悪役のイメージあるしな
「平家じゃなければ人間じゃない」発言(清盛本人の発言に非ず)
ライバル義朝(?)の奥さんの体引き換えに頼朝島流し&義経寺預け(敵対者一族郎党皆殺しの当時としてはかなりの破格待遇)
のイメージ強いし…良い事も幾つかやっているんだけどあまり知られていない
花燃ゆは主人公が知られていないキャラだったからなぁ…吉田松陽主人公じゃ長く引き伸ばせないし
彼の本番は死んだ後の弟子の行動だしね、それを妹の視点でってのは悪くなかったと思うが


449 : どこかの名無しさん :2016/03/02(水) 09:18:43 s4vPmCYU0
>>446
いや、こういう流れからだからいいとは言えない

2011 江                17.75%
2010 龍馬伝            18.72%
2009 天地人            21.18%
2008 篤姫              24.44%
2007 風林火山          18.69%
2006 功名が辻          20.93%
2005 義経              19.46%
2004 新選組!          17.41%
2003 武蔵-MUSASHI-      16.66%


450 : どこかの名無しさん :2016/03/02(水) 12:00:18 xukeDnBQ0
(´・ω・`)山内一豊って相撲大会で丸腰の人を大量に殺した人だよね


451 : どこかの名無しさん :2016/03/02(水) 12:30:28 fCtddYQQ0
土佐の国人衆って長曾我部元親の強引な統一のせいでめちゃくちゃだったそうだから、
赴任したばかりに山内はそうでもせんとあかんかったんだろ。


452 : どこかの名無しさん :2016/03/02(水) 17:37:48 qCb/vCNI0
関ヶ原の戦後処理みてると国人とか土豪上がりの大名は容赦なく改易されてる印象


453 : どこかの名無しさん :2016/03/02(水) 20:57:13 NrkyCk.k0
そして倒幕の先駆けになった大名の3/4が土着率のテラ高い所


454 : どこかの名無しさん :2016/03/02(水) 22:24:10 fssYD6Vw0
毛利は先祖伝来の安芸吉田を取り上げられて、大内旧領に押し込まれたんだから違うだろ


455 : どこかの名無しさん :2016/03/03(木) 07:35:38 ZiJlbFP.0
島津くらいちゃうか、旧両守れたのは。


456 : どこかの名無しさん :2016/03/03(木) 07:41:42 LdtsX43o0
鍋島も竜造寺家家臣時代から変わらず肥前じゃないか


457 : どこかの名無しさん :2016/03/03(木) 10:15:05 VFatpPZA0
あとは南部、津軽、朽木、宗、くらいかな中世以来の本領をそのままに
江戸時代を通じて大名格として家保ったのは


458 : どこかの名無しさん :2016/03/03(木) 12:17:25 ZiJlbFP.0
少ないなあ。伊達は完全に移動だしなあ、本拠は山形県だったのね。


459 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/04(金) 00:15:14 OkEg6YT60


────────────────────────────────────────────
                                      ∠二二二二二二二二二ニニ=ー _乂_/
                                     /二二二二二二二二二二二二二二≦_   /
         ///////////>.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニニニ=.7^^^八 マム二二二二二二二二ニ=ー彳⌒
.        ///////////.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: {/^Y^´ .小 /  ) マムマニY  、寸二二二二ニ寸     /
..    /////////////.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>=ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙|:  | ./ .{ |     マムマ.:| (..ハ V二二二二二ニ=‐-=≦
   //////////////.:.:.:.:.r=ミ{.:.:.:{{えrォリハ:.:.fハ:.:.:.:.:.゙|:  | / 八___,,斗ー--.マム   り 八二二二二二二二二≧=-
.  イ//////////////.:.:.:..:.{{: : :从:.:.ゝ--イ 八.:{ri{.:.:.:.:.: |  :/ { ヒ≧≦,ィ7 7//マム  |V./二二二二二二二二二二
 ///////////////.′:.:.:.:从ー〈 乂:乂    }:ハ/.:.:.:.: ∧ ∧  V  ∠ニ 彳乂  寸ニ|::(_)从二二二二二二二二二
.////////////////i..:.:.:.:.:.:..∧  ヾソ       从!.:.:.:.:.:.:.:.: 〈/∧  ⌒  ̄ ´       ̄厂  } )二二二二二二 /寸二
乂//////////////,|.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ r r== ー ヽ 从.:.:.:.:.:.:.:.:.:. V:::|        __ :i::V   /二二二二二二/
  ` ー‐ --------ノi:.:.:.:.:.:.:.fくハ   ̄ ´   イ  }ハ.:.:.:.:.:.:......V:|   >  ,vw7} j:iV|   /二二二二二二7
            从∧(乂  .∧     イ  /.i:{乂ハ:.... :::トー匕 ,vw≧-/小∨:|  .厶イ二二二二二{
                   ィ//,ゝ _.ィ"> ´/.i: イニニ`ヽ:...ニV Vー‐='二二´ ,.i∨:::|  .{ 八二二二二二|
                /,//// ノ<f⌒ヾ./イ ./ニニニニ..゙ニニ{  V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V:::::::|    ∧二二ニニニニ|
               /.//// }ニニ〉rく. ー--=ニ二二二ム  ∨:i:i:i:i:i:i:i:i/|:.::::リ   ../ }二二二二ノ
           ,   ´./////  ノニ_イ   .:: __厶孑≦二{八    ̄ ̄|   |∧   ../  .厂}/二二/
                              二二二二二二.V.ハ      |   |::∧  ./    /二二/
────────────────────────────────────────────


                   ドリフターズで学ぶ本能寺の変

                   第五章 動機編③ 織田家構造改革

                   3月6日(土)  21時より投下予定


460 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/04(金) 00:16:19 OkEg6YT60
違う。
3月5日(土) 21時より投下予定

なお、場合により6日に投下を分割することがあります。


461 : どこかの名無しさん :2016/03/04(金) 01:54:10 zrYLKsPw0
りょーかい。


462 : どこかの名無しさん :2016/03/04(金) 02:12:13 OO9zBjKY0
伊達の場合は戦略的に移動したの秀吉による没収の問題
そして土曜が楽し


463 : どこかの名無しさん :2016/03/04(金) 02:44:38 u3AqlrQE0
>>457
相馬はだめかな?


464 : どこかの名無しさん :2016/03/04(金) 06:48:59 CEyWc16Y0
よっしゃよっしゃ。


465 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 20:50:12 B2z2Vqi.0
少し投下が遅れます。


466 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 20:52:59 xlm89MSQ0
ええんやで。


467 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:21:26 B2z2Vqi.0
遅くなりました。投下します。
なお、諸事情により本日と明日に分割させていただきます。

第五章 動機編③ 織田家構造改革


468 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:22:13 B2z2Vqi.0


<1582年 正月一日  安土城 >

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

                                ,_、
                               _ノリi:圦
                              ハィコココリ
                              rzz癶zzュ                 ィzzzzzzzzzzzzzzzr======
              ,            ,、   l7========ァ     _rzzzzzzzzzzzzz| |」」」」」」」」」」」厂 ̄ ̄ ̄
           。o彡ミs。        ,.イヘ、/7|zzzzzzzzzzzト..  /\ ̄ ̄ ̄ ̄。o≦ ̄ ̄l──┘:.:.:.ィ癶 ̄\:.
           |/|ー‐ |/__,,    |::|====|/|zzzzzzzzzzzz|>-=彡==厂 ̄ ̄ ̄ィ癶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r==,、========
ミs。____。o≦--j─┴- 二二二二ニ弌^^i=============|-─'''" ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ィ´|_|zzzzzzzzzz。o≦癶≧s。:.:.:.:.:.
  |゙㍉。ニニニニニニニニ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄l竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺竺|:.:.:.:.:.,ィ㌻ ̄└───‐ァ'ー,イ    |ー'===
  |   ㍉=======/______:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__r================/lll/ |    .|=====
  |    ゙㍉癶ニニニニ。o个s。ニニニl:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/^\:.:.:.:.:.。ozzzzzzィ㌻\\zzzzzzzzzzzzァ'lllllア   |     |ZZZZ
  |      ゙㍉。o≦>'^ー'^'<ミs。===癶匸「l:::::|___|。o彡''´ ,.。o彡クT^^^^^^^^^^^^^^^^アllllア     l     .|___
  |        ㍉'´====癶====≧zュ|二|、:::\ィ癶=====,ィ升イ / 」________,イlア      |    .|-_-_-_
  |:           ゙㍉。 个^个。::||//,ト、:.:.:|::|'´:.:.|_| ̄~アニニア|/ ,.イ:::::__,...-‐ァ癶、 ,.イlア        |     |-_-_-
_|__          ゙㍉|  :| マⅥ//|_|。o≦ィ癶/|^ヽ/ニニア レ≦7≦--‐…'' |  ,イlア     ____|___:|-_-_-
    __i{≧s。       ゙㍉ |  マ/// // ,.イ  :|/|ーァ-t≦ニニ/:: |      |,.イア′   /;;;i{    \ ___|
  / i{-=ニ_≧s。      ゙㍉。_ |::|/ィ,.ィ_r'´|/|。s个 |//ニニ/;|::::|     rク'′   /;;;, ;;i{    / ̄\__|
 ̄\‐ーi{-=ニ_-=ニ≧s。     |: ::::|\|、;;;;|i:|ノ;;;ノ;;;|;;;;;;;|/|/ーr‐tfi「;;; l/``〜、、__|    /;;;, ;;;, ;;i{ ̄ヽ ̄ ̄/--く_。o
ー'⌒\_i{-=ニ_-=ニ_-=≧s。 | : : |-_ムニニ=- ノ;;;;;;;|;;;; |;;;;;;;;;|:::|i:i:|/;;;, ;;;, ;;;, ; |:::::|   /;;;,, ;;;,, ;;;,;i{  {──|_。s≦/>
:    /i{-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=`ト、 : |-_-|ニニニニ=- ノ;;;,ノ;;;;;;;;;|:::|/;;;, ;;;, ;;;, ;;;, ;;|: : |/;;;, ;;;, ; ; ;;;, ;;i{ ̄ ̄|--。o≦>''´
 ̄、`ー--i{-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ニ_\|-_-|ニニニニニニ≧s。;;;ノ'´;;;, ;;, ;;, ;;;, ;;;, ;;; |::/;;;, ;;;, ;;;, ;;;, ;;;, ;;;i{ ̄ ,.。s个彡'´
  }    i{-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ニ_-}ヽニニニニニニニニ`''<;;;;, ;;;, ;;;, ;;;;, ;|:/;;;, ;;;;, ;;;, ;;;, ;; ;, ;i{_-=彡'´
 ̄\ ̄ ̄:i{-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ニ_/-/ニニニニニニニニニニ`ヽ;;;, ;;;, ;;;,;;i/;;, ;;, ;;;, ;;;, ;;;, ;;;, i{    :|
   `ヽー:i{-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ニィケニニニニニニニニニニニニヽ;;;, ;;;,;;;i|;;, ;;, ;;, ;;, ;;, ;;, ;;, i{    .:|
\__/ ̄i{-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ィ㌣ニニニニニニニニニニニニニ\;;;, ;i|;;;, ;;;, ;;;, ;;;, ;;;, ; ,i{─┬‐‐ |
'´    \‐:i{-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ニ_-ィタニニニニニニニニニニニニニニニ\i|;;;, ;;, ;;, ;;;, ;;, ;;, ;;i{  ::{  |
--、__ノ'´i{-=ニ_-=ニ_-=ニ_-=ニィニニニニニニニニニニニニニニニニニニヽ;;, ;;, ;;, ;;, ;;, ;;;,i{__}__|         
  `ヽ、 _ノi{-=ニ_-=ニ_-=ニィ㌻ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\;;, ;;, ;;, ;;, ; i{ ̄ ̄r─┴=廾广厂厂厂
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


469 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:22:42 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
三三三||三三|     |     (ヽへl^l^lヘr'フ   .〃         |     |三三||三三三
三三三||三三|     |      '"゙゙'゙〃゙'"゙゙'",.-―'".        |     |三三||三三三
三三三||三三|     └────────────────┘     |三三||三三三
二二二二二. └───────────●─―─────────┘ .二二二二二
                        ∧l :l∧
                             ( ´∀` )
                             (H) ∀と)
                           (_|X┳┳
____________________________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  /■\  /■\  ./■\  /■\   /■\  /■\  ./■\  /■\
  (    ) (    ) (    ) (    )  (    ) (    ) (    ) (    )
  (    ) (    ) (    ) (    )  (    ) (    ) (    ) (    )
  (⌒)(⌒).(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)  (⌒)(⌒).(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)
  /■\  /■\  ./■\  /■\   /■\  /■\  ./■\  /■\
  (    ) (    ) (    ) (    )  (    ) (    ) (    ) (    )
  (    ) (    ) (    ) (    )  (    ) (    ) (    ) (    )
  (⌒)(⌒).(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)  (⌒)(⌒).(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)
  /■\  /■\  ./■\  /■\   /■\  /■\  ./■\  /■\
  (    ) (    ) (    ) (    )  (    ) (    ) (    ) (    )
  (    ) (    ) (    ) (    )  (    ) (    ) (    ) (    )
  (⌒)(⌒).(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)  (⌒)(⌒).(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)(⌒)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


470 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:23:43 B2z2Vqi.0

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

.     /    /  /   〃,′      | | |  | ||i|      i i   ‘
    /    /  /  / | i        | | |  | ||i|      | l   i
.   /    /   ′  l | |        | | |__,」 ⊥⊥iL      | |   |
   '    /    i |  | Т!ヽ     ,' /~|  |  j /| i|      | |   |
       ′   l |  | x=ミ      // :| x=≠=ミj/!       ′|   |
  |        l |  |〃 r'心   //   | /んr心 ヾ|      ム、 |   !          新年明けましておめでとうございます!
  |    |    /l |i 从 | しi|  / '  // :| しi | ノ′     ∧^}|    ,
  |    |i   /从| 、ハ 乂ソ      /   乂z:ソ /   ./ /|)ノ.八、  ′             父上、我ら織田一門、
  |i   /|  ,゙ |  \ \    〈           /  // / i|/  \   ,             本年も並々ならぬ武勲を挙げて
  |  / :|  | :|i ∧ | |\              / /| // i|二ニ=‐- __′            天下のために働きとうございます。
  |    |  | :|i / ∧ ! 人     `こ¨´     /   ィ´    |ニニニニニニニニ==‐-
  | | |  |/|/ //∧  \                 ィ      |ニニニニニ==<´ ̄
  | | 八  |八// / \  |/\       _, < ,′     |ニニニ=‐    \
  八 |   \|. //_/      i|ニニ.≧=┬=ニ -‐=ニ/      |ニニ/  \    \
   \ /_. -ニニ7     八| ̄ ̄二ニニニニニ/     / /  \      \  \
__ -‐=ニ二二二7     /ニ||ニニニニニニニニ/     /⌒>、_____    \  \

               【 信長嫡男  織田信忠 】



                             ,ィテ州州z、_
                            ,イミ;州州州州リイハ、_
                            ,仁三ミ州州川|llイ彡イミi、
                           ,イf三イ´```ヾリ州州彡'三ミi
                           lイl彡!ハ     ``'´〈ツ〈三ミト、
                        //イ|イ!|            l マミハ.l
                         メl l .イィキ≧x_ l.|  ィァ=キリトリ|ミ=―'´
                     イ/ハ,l | ,イ////ム彡",ィ=キミ、 lミx_,ィ仁ミx
                        / .l i 彡'ハ,|.!//////リ'./,イィモテヲ ,ハ l三≧ミx |li        うむ、であるか。
                  `―彡=彡イ彡州キ‐ミ三彡!' ハ  `ー`´ /ノ/三ミx リ,ィ仁ミx
                    イl彡'フ〃,リ州州キr―..、 .ハ    ./イ州ミ三三彡'  リ      お主も織田家頭領を
                 〉リリ 〈 ,リ .l!.l州リ'.:キリハlliミ、_,'.::;l ,,ミxイ州州ミx、====ミx /      立派にはたしておる。
                ,州 />-‐ミl|.il⌒li州l`ー‐-、州イリイli|lミxヾlix `ヽ``州l
         /-、>――― ニ二| |  リ.l| .liキ州州洲T,リlイ! トf‐リ==ミx 州 ツ! l州       気を引き締めて勤めよ。
          / /´ ̄ ̄ ̄ ̄´ il l l  〈 .| .|l::.ヾ州州lilリ' l |!.l l7 リ `リト-イリ'__,ィ、
        ./ .〃         .ll l .l     .| .ll  :::::::::::/ / l|li l V .l 州ト lリー=ハ ヽ 、
     /  l|  l     リ   l ,' /     lト、 ヽ ヽ::::::/ / ,イ|ト、l V .ヽヘミ=l `、   l l. ヽ

                        【 前右府  織田信長 】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


471 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:24:14 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
                          |     \  /(
                  _  \-=|\    \ \  ∧
                    / ´ ̄ ̄  \ヽ      \ ∨ i}
              / (      ー=ニ\_ \___       リ
               \ \  -/ ̄`<ニニ⌒ヽ ノ ノ  /_
                     \// '⌒\ \   \}ヽ  / /⌒
                 / ̄ ̄    \   \ \   ∨}  _/
             / /  {ヽ|ヽ\ \      ‐-⊥L L___
               / / |  |>^^ヽ\ \   \\ー┬r┬― ´
             / /   |_   |/Тヽ}、 |  \\| |/
            /イ     |i 八    } 〃笊心 l   |i\ヽ
              |    八  灯心    乂ソ/   |/ }/          はい!承知しました!
              |i|    |\ヽ乂ノ ,  ""//  ||
              |八  |{  ∧""  , ┐ /  /|/
                 \ |\  个o。 ー ィ  / 厂>
              /\  /人|乂 Т /  / //   \
                /   /____/ /  /|: /     / \
.               /  // `7ー-、/ ./ :|/    /     \
              | //   〃   ′//{    '
              | /   __/  /,l /´       {        ∧



         ヽ 、________ ヽヽ. 、
       _,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
       ,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=イ/
       //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
      〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     ∠::::::::从(     l/ !::::::::::::::::::::::::::::::: ヾヽ
      /イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::::::::::::::::::ヾ、
        〈_≧r=!:::::::ノ    リ:::/ヽ:::::::::::::lヽ          いやぁ、信忠はよくやっているとおじさんも思うよ。
        !:::::/   ̄       lん) !::::::::::ル
        `l〈 _       ,..  ( ,.イ:::::::::::(           なんたって26歳で尾張・美濃などを
         ヽr__      /  l´ !::::::::从ヽ          きちんと治めているわけだし。
    ___ ,....,..._ ト-`¨      ノ  ルリ人ヾヽ
  r‐"_l_辷〕_}illi、   ,, -   ,,..::::"::::.. | __
  f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''"  ,,...::''::::::::::::::::::::/´  /`!
  H__ノ__ノ__ノ /   r=`-''::::::::::::::::::::::::::::/  /   ヽ
 {   ∨   l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/  / ,. "   \
 l、   l   /    / l::::::::::::::::::::::/  / /
 /`'ー― /     / /:::::::::::::::::/  / /
/     / / ̄/  /:::::::::::::/     /

       【 信長弟  織田信包 】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


472 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:24:40 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
   〃./  ,  .l   /    /l|  | |                   }ハ
    ///  |   ,′   ,′|  l |             '.,   ',   .| リ
   .i/.〃  l|.l .l   .i |.|  .'; |  i  ;!   ,   .ハ   .i  Ⅵ
  ‐=彡' _/ .l!ll .!  i .| /l    '|i  .|  l\   .';  l  .l|.:Ⅵ  l \
    ̄/ ./ Ⅵ、 '; { .|.! .'; l  ∨ l∨ |l \ .; .| .l .l| l.|  ト-- `ー
    .〈// ._  ヽト、 .'; !|. ∨ト、 '.; l|l ∨ ィ≠.∨}l.,' / ./ |;  \
     l/ /   |.\lト、.;`>ミ、'; .∧.{l '´ヽ〉__Ⅵノ.|.,′ ,'.ト、__.>
     /_ノ; .ハ   ミz、___,ッ'ヘヽ ∧〉 tz..―tッァ./ノ} , ; 从_\
      ̄'⌒∧ .ト 〉.  ` ̄´     \从    ̄ ̄ ′//.,'イ|',          上手くいけば兄上よりも
         .{ .Ⅳ',            `          /イl/.ノ从          大器になるかもしれねぇな。
         .ヘ ヽ.ハ                    ハ .イ
           \ヽ',                       /_/
              | ハ.        `  ´         /  {、            このままどこまでいくか
              | ハ.l\  `ー-      __      .イ .ト、〉            この先楽しみだぜ。
          _,〈/-|:l|\                / ,':::i::ト、
         <:::::::::::::|:| |                 l Ⅳ}:::::>x、
    </..:::::::::::: 〈从l     `       イ     .|、 |lヽ〉:::::::::>:>..、
   `ヽ:.\:::::::::::::::::::::::リ          ̄        |::ヽ〉:::::::::::::::::/. /
     \ \:::::::::::::::,ィ                 .li、::::::::::::::::::::/ /
.         \ \:::〈//                  ハ:::::::::::::::/ /

           【 信長弟  織田長益 】



                  ,r v-x/ミヌ´ ,i i l/i l ヽミx
               i⌒| .| i !ニ/.⌒__,//. ̄ヽ,トリ、
                },,,::!....:!...,!:!ヌ /fニニ}} ===-ト、ハ   , - 、
             .,'... ,'... ,'.. 'i }fi!乂二ソ_ 、` ¨¨.i!ソ、   /ィ
            .f ー __,フ⌒ハj,,、 ,,,,,`.''_,,,,、 ,i!三>=ィ⌒
         .,. - ,'  ー (-'_ィ i!バ, V ̄ ̄ >,,,,'三三三三ヽ  _,ィ      そうかそうか。
       ー/  ̄!     ,f . ̄ ,八ヾ, `二ニ´,,,./!ヽ三三三三二<
      / / _ii、..     /〈::| `.ー ̄-.イ .i!」.i\三三三ー- >      俺も孝行息子をもって鼻が高いぞ。
      /二二/ii   ¨Tフ/   i!  i Y  ./ i!:i!.i  i`ヽ三三ミ/
     ,// /, / ゞフ7=イ/!   i!、 、  ,  ./}}i!l| .|i  ` ̄ > 、      ほら、奇妙ちゃんへご褒美に
         /    ¨  /,'|   i!、ミx_  _//, | |  | |   i   i       アメちゃんあげよう。
        | /        ,.i !.!   i i`ー{iii}ニ川  | |  | |   |   !
        i/         .,:!.i !、  , |_、゙゙゙゙ リリ  | |  | |   |   !
      ,         ,::!.!| i!    |ニヽ、    .i i!  ! !    |   |
      |      , .,:::i,!i! }:.   |三ニヽ   /:} | ,| |   ..::|,,,:: :!
      iV     / /::/ /|    ヽ三三><ニi! !, '  |   |.   |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


473 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:25:36 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
              /      /    ,ヘ/ヽ  \ \   \
           /  /   /    , /^^^^゚ ,   ヽ ヽ   ,  ヽ
.          /  / /      /イ.′     ′   '. '.  ′
         /  / /   |  // li      ||ヽ | | |   ′ '
.         ′   ′   |  /:ll ||     _||_|l_| | | |i   i  i
        | i| | | |   |, ィ´i ̄|ト       || |i 「`ト | |i  |  |
        | i| | | |   | | || |l      || |i | | | |i  |  |
        | i| | | |   | | |!        | |i | | | |i  |  |      ありがとうございます。
        | i| | | |   | |ー==≠     'ー=抖'/ / ,リ  |  |
        |八八   |\ | ゝ::::::::    i  :::::::::|'//://  / /      でも、もうそろそろ奇妙丸は
.           / ハ  |i  \\   , ‐--‐.、   /|//  / /       卒業したいですねぇ。
          / /  \ゝ   ト  ( ゚ _ ', ) /  /  , ' , '
.         / /  /. . |゚。    ゚ . . > '‐||‐ 'イ /  / / イ
        / /  / . . .|∧   ゚。 . .\`|「 //  イ.|. .l  !
.       / /   ′. . /∧   ト  ,ィ⌒i ̄)   /.| |   |
      / /   |. . . . / ∧   |:У/  .厂)l   /. . | ∧  |



          ////////////メ;ミミ三三三三三
            /リ川川川イ川リく`ヽ∨∧ ミ三三三
           ,川川:/ ¨¨ ハ、\\. ∨∧ |ミ三Y ̄\
          /iリ|  :|  /  ト、 .l >∨∧';¨ミニl |=、 .∨
        .,'.刈:;  :'; /   .|l .`メ´ ̄:V∧| ||ミil.|`Y: 川
         .| | l|.∨ }∨ , ノ./.://   ,ィ|/∧、:|| |`.:./ //,|
        乂ハlィヘⅣヽ// /r‐'_.ィリ..从'/∧ノ|.乂_fi ///,l             次に、信雄。
        ト:|イヘ,ィ示ミ、ヽ〉./ィ≦z≠/´Ⅳ/∧  「.乂ハ'/,|
         .ノ 乂 l/////i  ィ≠´  ̄/ ./ .∨/_\.l|::. ::::';/|三三三         先年の伊賀平定、大儀である。
       /   |ハ'////|          _\三ニ≧=―|三三三三三
       ,’|  l| .乂'//,l        ,<才}ミ从ナ ̄';ミ';三三三三三
        i ',  | \じ⌒i    ,.:‐ _zz≦+八川リ::|、_:Ⅵ三三三三三
        |. ∨   ヽヘ.ゝ-.'  == _,ィ 彡 川リ':::lト、_.Ⅵ三三三三三
     .:从. .∨     |/へ`≠= ¨_,..:/,ィリメ:::::::|   ::Ⅵ三三≧=三
       iヽ. 丶     |///Ⅵ. ̄ィx ̄,ィ从イ:::::::::::|    ∨三三三三
          \\ \、 乂l//∨从从从リイ:::::::::::::::/      \三三彡'
           }、 \ \ ` ̄ヾ>≠::<::::::::::::::::::ミ>、      | | /
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


474 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 21:25:47 Qm1zkdiA0
老犬斎がマダオ・・・
有楽斎の方が似合ってそう


475 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:26:19 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
                             /l \
                       /  .l   ヽ
                        , <  ̄`>x  ハ
                  /   肉       \ ',
                      / _ _,.、_        ヽl
                  /f   ^,ノ_ (^  ` x     ';!
                  ,' `ーf´   ,ヽ _,ノ    |        ありがとうございます父上。
                   !f⌒ヽミー_‐'_, ‐ ⌒ヽ  l
                    ゙! f`ト 、 _ _, ‐T´). ,!  ,!        屁のツッパリはいらんですよ!
                ト.ヽ`ー'ー-'ー "´/,/  ,'|
                ヽヽ、`ー===-_彡 "   / .l _,.イ
                    \_≧=≦____, '    ,!
                   _, -l` ー-=彡 _ト、__ /
           _, - ‐  / / `><  ̄   / l    ̄` ー - 、
         //    ./  /イ      X   /   !        /   \
       / /   ./   _/. V.  /  ヽ./ .   }     /      .ヽ
        ,f  !    L_.   /  ,ィ゙ー‐l     /     !    ./         ハ
       ,!  ,!     _, > l /     ト、   /   _l      l            l

             【 信長次男  北畠(織田)信雄 】



          ,イ///////<三三三
         /////// /_,/彡三三二ニ
        .///刈ヘ〈l´メ´'; 刈ヽ三三
        刈リ/ | /ハ  \';_'; Ⅵl州l        だが、お前は既に大きな過失を起こしておる。
       イ 刈l  〃l ||  |_ト._ニ}l|州
      .ハ|/刈l乂, ハ、}_}_,イ} } .;' .州州        今回は伊賀平定までなんとかひと段落できたが、
      l.::|l〈 ll/ メ/{x<._,.tァイlリノ,州刈l、       周りの支えがあっての成果だからな。
       乂l| 八ハ..ヾ〉、ィ弋二二 ;' ;l |Ⅵ、
       Ⅵ |刈.  `¨¨¨` ̄{  l| l|l| 〉       くれぐれも油断と過信を戒めろよ!
        `ト.-l       乂 l| .从!./
          .乂_!   __   、_〉_Ⅵ刈        あの手紙の内容に偽りはないからな!
            `ー<: _ =ミzミミミミミ
             ,从l}Ⅳl`ー==‐'⌒` 〉ミミ
  ――=ニ三三彡イリil刈`ーil‐≠ 州州
 彡'≦三三三メ//刈州|刈州从、州lイl
 //  /lⅣ´/从l〈州州州≧≠≦リ州人
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


476 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 21:26:26 xlm89MSQ0
AAから生き残りそうな感じがするわ、マダオのほうが先に逝くけど。


477 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:27:12 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

            / .|  \
           /   |    ヽ.
          ┴  ┴     ',
       /  肉     \  |
      / .へ          V
.     / /  V          ',
    / 、  ・/ `┬'´  ̄`ヽ   l      す、すいませんでした。
    l   ソ   、 ・   /    |/|
    |  ( _ n   ̄ ̄  U // |     気をつけます……
  __| /  ̄ ̄ ̄ \     //  .!
/   ||  /  ̄ \  ',  //|  /
   /ハ  ゝ__ )  | / / ハ/
 イ / \ ____ノ / /  \



 ノ_,、_ノノ,,孑 / ノ
彡从毛乂乍リソミヾ壬ミ
从彳川少匕从彳ミ川少<
毛仆卅从ミ从毛仆卅从彡
W从匕ミ弋幵W从匕弋乂
从乂lヽlミ\卅从乂lヽl\Wミ
从W毛彡厂''V'\ '    .∨
W从匕乂         ',
从卞弋V'      ',    , -',
災什人.        ', ii/少ミ}        信雄は俺もしっかりと支えるからさ。
升入    `゙ー-=_ノ_,t壬昨ノ
ミミ______ _, -壬少ノ rx゙".rxl         本人も反省しているし、
W    .`弋匕ミ少' { .', { .∨        兄上もそのくらいにしてやってくんないかな。
/'     ` ̄´  _.', .',.', ',
∧        rx  .`', .',.', ',
. ∧.      r゙x X--‐'', .',l  ',
  `ー- ,_.   \\ \/', .',  lヽ
      `ー- .._ヽ ヽ `ー'   l ハ
          Y´ ヽ ヽ     l \
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


478 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:28:26 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
   ⅧⅧ | | | .| ././s 。,,,,,,__
   ⅧⅧ| | | |./././ 三三三三三ニニニニニニニニニニニi
   ミヾ >=</ //三三三三三三三三三ニゞ''"´
    ミミ.i .ん.ヽヽイ./ー=ニニ==‐ ,ィヽ。s≦:.:.:∧
    ミ.{ .{  } }イ/_,,,。ィニニニ乂ノ========〉
     ミi、乂ノ ノゞ''´>ー=ニゞ'///|///////∧
     ヾミv。イ>''´:.:. >'´/////|////////∧
       (>''´:.:.>''´/|\//////|/////////∧           父上!
      />''´/|////|/\////|//////////∧
     ////// i!///∧ -ー,ィzzv///////////∧          この三七もはやく
    (/ |/////|////∧ イ匁戈i////////////∧         父上のお役に立ちとうございます!
        |/////|\////\   .|//////ニ===ニ二ヽ_
        |/////ヾ(笂リ  ̄   .|//>'´   , 、  _,,。イ
       ∨////.| ∧ `    , |/    /:.:.:.\ _ノ∧
          .ヾミ彡|///ト、  、  ./   >'´:.:.:.:.:.:.:.\'ヽ∧
             .|/////≧s イ   ./二ニ=-、:.ヽ,:.:.:.ゝイ.i!
          . ,ィ|//////, '    ,.':.:.:.:.:.:.`ヽ,:.:.:,:.:.i:.:.:.:.i /i
         / . |/////    ,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.i:.:i:.:.:.: i/∧
        /   .|///     ,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}i:.:i:.:.:.:.:i//∧
      , '      .| イ      /ヽ:.:.`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.i:.:i:.:.:i///∧

       【 信長三男  神戸(織田)信孝 】



                    -ー=ニ二ニ=ー
                ∠二二二二二二二ニ=ー
            弋_厶ィー-ーァ廴二二二二二ニ=ー
               //  ./八 }个≦二二二二ニ=ー
              / .イ  / /  乂 } |ニ|{二二二二ニニ=ー
            乂 {/-==彡⌒ .乂.|ニ|辷二二二ニニニ=ー
          /  ∧  斗_テァ彳  |ニ|辷/´ヽ二二二ニ=ー                わかっておる。
              / ヽ  ̄ 彡   .|ニ| V {V |二二二ニ==‐
             ./   \       |ニ|   )'.八二二二ニ=ー               今年は織田家にとって
             ー--      _ |ニ|  r/二二二二ニニ=ー      丿       デカいことをやるつもりだ。
              丿vwwww  7 八八  乂 人二二二二二二ニニ=ー-=ニ二
         ./⌒  / Tニニ=一 ´//.:i::i:\\   乂二二二二二二二ニ=ー=ニ二     それにお主も働いてもらう。
         {ム  八ニ 辷ー    / :i:i:i::i \辷 个二二二二二二二ニ=‐-=ニ二
         乂二二二ニ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/::|  >二二二二二二二二二ニ=ー=ニ二
       ∠二二二二 人:i:i:i:i:i:i:i:><  ::| /二二二二二二二二二二ニ=ー-=ニ二
       ハ二二八/二二二 ̄\    ://:/{二二二二ニ圦二二二二ニ=ー--=ニ二
      .人.八 乂/二ニ=ー匕 /}   :/八( 辷ニ二二二二\  ̄`ヽ ) >寸二ニ
    廴彡'  ≧二二> ’  /    .:/   /)八二二) 寸≧=ー--孑    ∨二
 乂  (  孑三ニ=匕     /     :/  ./   丿二/  )  ̄\        ∨二
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


479 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 21:28:31 6R2VBf0U0
信忠はあまりにも潔すぎた……


480 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:29:12 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


            ミ≧{! {ゝ つ}  }Ξ三ニニニニ\
            三三∨し、ソ /Ξ三:ー. 、ニニニヽ_
             三Ξ、ニ.-. ´ ー- ._   \_ニニニ\
              彡/          >、 } \ニニヽ
                 〉  _, -―..,一、::´\::\ヽ_>、Yニ/      あ、ありがとうございます!
               {/:::人::::::::_;x≦-ァ::::\:::_::_:ミ=- く
                  /i::::/`二、:::::| 丈シ \:::\:::ヽ::::::::::ヽ      立派に務めを果たします!
               /::ハ ::',伐リ \|      }::\:::ヽ_::\::::::::、
                 j/ヽ:':,:乂 〈       ムイ ';:::::', \\:::::'、
              __Y:⌒  , -‐ ‐ァ /  /',:::::}   \\_ 彡´
           ,、丶    |::::\ 乂;_ ノ / ,/   }::/  /  ̄::\               __
             丶    |:::::::/> -‐ ./    ;:/  -―ミ:::::::::::::\  ___,,.. -‐… ~´   ̄ ̄ ` :.
               >: 、l:::::/  γ斗イー-- ..>´       >,,*=ミ、::::ー:::‐::::二::::::ー-...、      丿
             //::::::, -‐‐-、{./ -‐… ´ /   ,.。o*‘¨。: :\::::::::::\:::::::::::::::\  `ヽ::::::\
               レ!_://      Y   ./, 。==¨゚      \ \!_:::::::::::ヾ!:::::::::::::::\   \::::::\
    r----t 。,_   //::{      }-‐…´  r┐        \ \.``〜))::rー―┐\   \::::::::、
      ̄ ̄/   ~`/ー== >.. __彡‐-/~\.  | :|      /      ̄   \ \: ̄::::::::::::\   ',::::::}
        /     /_  :/   j;/;ノ  ノ_ \_ヽ|:| ``〜;、、             \ \::::::::::::::::::\  ::::::i



            ィ州リイメ彡三≧ミ
              イ州Ⅳ'゙"""メz三ミメミ
           |メ''゙`  i l/ _〉_}ミ‐メミ、__/⌒
            メ}. _ヽメイ{!/ッ.ァ}lリ{ハ.〉ミニ二ミ
             lハ〈 ,ィ≠:ド≦zzイ {メ、./刈ミ三彡        別にお主だけないがしろに
             |从l{::::::::∧    .乂Ⅵ刈Ⅵミ三三        していたわけではないぞ。
             |メli}lゞ::-' 弋_,ィィィミミ ミ}::ハⅨミ三三
           メ彡州メ、i≧≠'´ ̄リミ刈||lⅣ三三三       遅くなったのは許せ。
       ≦彡/.州l州i〉i,ミ 三彡州{トⅥ{乂三/´Y 〉
      イ州州l乂リ从ミ /::Ⅵ州メイハリ八ミ=彡 _/、/⌒〉、
   r‐f/ / ̄/´ 〈/_从メ::::::|’;  ノ' .イ从{|.メ、.〈.  \/{イ⌒ヽ、
   //l|| ,'  .l ./ i イ{:⌒Ⅵ l // |Ⅵメ、_ノ {.〉、_〉/⌒ヽ、
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


481 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:29:44 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

                           .  -‐ァァァァ‐-  .
                        /{{{{/////∠=-\
                      _,/{{{{∨///厶__二三三\
                       /.////^Τ{ {Χ,∨ |iミ-=ミ、
                    { .:| ///   | Χ\l \|ilミ-=ミ\
                   /,ハl{{   ∨  Χ\_,,.|i| ミ/^ヽ . ヾ、
                    {∧ィ"⌒\∧{{ー<¨二|ilヽi{ ,ハ│〉 }}                 俺はいつでも
                    //i{ |///∧::::.   癶ツ|i| i ノ//∧ノニ=──             織田家のことを考えている。
                      {{ ∧{///// }::::l ´ ̄ ̄i|i∨ _////∧ニ=─   \ 、
                    ヾ∨,∨///.::::|  .   八ii∨()////∧\      ノ }         将来を、豊かさを、
                      ///∧ナ  \l__/ー==ミ∨://l ///// \`二二´<          そして兄弟同士で
             \     __彡'//∧彡イイ示ミミミフ∨彡'/| /////// `゙'<二二_\        争うことのない世の中
.                >辷__彡'//∧ `ニニニニ´∨彡'//|//∧\///////////\\
             / ///////∠// :∧V/l|l|l|l|V∨/////,|///∧. \//////////∧       それこそが俺の進むべき道だ。
               / ///////// ://{`''++++++''//////,|/////\}}ニニ=- .,,_'//∧
.            __厶  -‐=ニ7.::::::::/.::.'//∧ V∧   l///∧ ∧//////,`゙'<⌒\\\//\__,ノ
          //ニ=-‐ ::::  ̄/.::::::::/ .:::|///∧ }/}   l'//{ \ \/////////\.   ':, \ミ辷彡'
       / .'/ ::::::::::::::::: /.::::::::/.::::::,'  | |'∧     ∨∧  /\ \\//////∧   l | '.\__,ノ
       .′ l{::::::::::::::::::::: / ̄¨7\ /'.  | |  }.     \∧/    }'∧∨∧\/,  l |  }/<
. \___/l   |.\:::::::::::::::/   /   /\ (二)         `ミ辷彡/ / ∧∨∧. }} // ∧、'∧
    >│|   |   \ ::: /   /   /.:::::: \\]]、_,    //   //////,}}//}   .// / .}|//|
  //│|   |     `7    '   /.:       「]]ノノ二}}彡'/  .// /   ///  .// / ./ .|\|
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


482 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 21:29:49 k3ns9LLk0
これがアノ嫡男か・・・


483 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 21:29:56 Qm1zkdiA0
一説によると、信長には信忠より先に生まれた男児が居たらしい


484 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:30:31 B2z2Vqi.0

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

                        ,ィ7三三三三≧=x
                     ィT'/////イイ≦三三三≧x=-、
                    ノ川 州イリイイレヘ'ヘ三三三ミミlヘヾli   l
               .i   /イリ〈.}!' ` ′'ハ メ}ヘハlミ≧ミミミ∧ミ`ー'
                ゝ-/lイlリ l|      /  リ、l, l≦三ミ≧lハハ   ./
                   ,' .}./八 ヽ‐  ,.イ メ、/i l,' `l|!.ミミミ/ ,-,.V∧ーr‐.'
                   l l川,ィ=zl`〃〈ィ≦二二ニ7l|ハ}ミl ,'ミi:l ,'//i ト-
                 .乂lレlハ ,ィ示l{ ゞ`.'レ'r;ッ二ィリ.l|!.:|l|.l! ノ'///从ト|、_ノ       実の弟との殺し合いなんて
                 ,' ,}从;i'///ハ   '´ ̄ ̄´.! l|! .!ハlーイ/}Ⅵ'/∧ミz'       愚の骨頂は
             ._.   i__,レ/弋'///,!       〉l|!.,' 从ノl|l|li|li|ミミ≧=       二度と起こしちゃいけねぇ。
          , ‐=≦=、_〉<,Yィ川}l}ミ=‐'l|   ._ヽ _  .l l|l,' ミ:l川川l|liⅥl|式zイ
    _, ―zz='z彡7>=ミ≧彡川l川iヘ.、,`ー' 、__zzミミil||ミミ/川l|l川lⅥl|iミ≧彡      そうだろ?
  / ,イ州'7'⌒i}l| {l{/  ,ィイィ}川l川l}川ヘ}li''ミ===‐=-ミミvシ://}川!.}iⅥliⅥ三三
  l ,'州l´ .l _ノリ ,≧=彡'从l从l从l从l从iヘli,,`,ililー‐'、,:ilリイ::::i,' 川l.|li}|lⅥl}iミ三
 __.,ノli|ゞ==‐‐z≦三三彡彡彡从从从从l::::Ⅵ川川Ⅳ'.:::::::::;l|.,'l.|Ⅳl}l|liミ≧==‐
   乂ミ≧x彡彡彡{lⅣ 〈//.イ从从从≧i´fl| l  ̄ ̄:::::::::;:ィリ乂li|l 弋三三三リ'
    l、_///////,{ l.Ⅵィ从从从从l}Ⅳミ=;'::|ハl、::::::::::/ ,':,'  .lⅣムミ≧=zイィ
 、 _.ノ/从///从>'/ィ///ハ}l|'Ⅵム ノ.,'-、i ハ ヽ;;/  ,::/ /乂 ≧=‐//
  r‐=彡' Y,ィ〉}`i' ̄l}/,'/iⅥ ,イリ リハ}l/ /ト、∨ !   .// /    ,';'  /イ
 、_.ノ./l´. |! .,':|  ) Ⅵl/イ/ ,r' 州!/ハ.', .〉 l  ‐=イ/    ;:; 〃/   , -
   ./Y.{ | .l|! i∧/  )} ノ Ⅵl|、_ Ⅵ':l   i ト、_,.ィ /,'     /;' ,' /



       /| .N '             ,_≦<⌒
        | ∨        ,、 ,、 、ヾ-ヘ> 、-ミヽ
     /` ,.ィ    , / ハ !ヾ|ハ.V, ,ト,ハ-ヽイ
     /'フ//∧,ィ ./.|/ ,、リ小|,ト,:|:リ、:ヽ|:<
     И .レ ' .|//ノ /jィ::ハ::!:::リ;メ「ハ:}'ヾ、Y
    弋ー__,、 | ,//|'/|/:ム!/‐|l::::|リィtチ''Vリ
    ヽ-≧:::Ⅵ.代!ハ:|;::/,ムtチ Ⅳヾ ̄ .トヾ         ああ、同感だ。
     .`T:|;::::ハ|:_'ヽ、Ⅳ ̄´     _,〉  .|
       .ヽト、l:::「:トヾ、`      __,,  .iァフ
        厶イゞイ≧ヽ      ' ニ´ /./:!
          '´ レヘ;ーヘ  ,,_____,,//:::::ゝ  _ -、
             ハ|;V: : : : : : : /./:::::/7才   ヽ,,_ _
            /イ:::レ:ヘ  : : : : 'ーァフ::::/イ     /`ー-ミ、
           / /_::::::::::::ハ      j |:::;イ     , ′       `丶、
          ム-- ミ丶::::「' :.    //:/     , ′         ヽ
              ノ:::ヽV|__,,,、 ィ7 //     ,:′    ,      ハ
            /::::::::ハ.'|  ` /〃     ./       ./!      ハ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


485 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:31:23 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


           ゞ'´      /;'   〃  ハ     ヾ-ゞ、
          / ィ      /   {  i! {   l! ゙ヽ 、   ミ、}
          ,'イ´,  ,',' ハ.i    ハ ト、゙、 ハ !   \゙、_ 、{__,
             {/{, { { /' ヾ、 ,j . iヽ.、\、人 ゙、、   ̄ イノ
         弋¨´  ヾ、i .i , ,i:.i ! l i .i i:.!:i、: ト:ー.、 i l:::.:.<_,
          ヾ._ .::i i |:.トA!:ム!イ! l.l:. i!ト∀‐ヾ!斗i、!.!:::.. {`´
          ∠_.:::::;!:l:.ト、!ィ‐ャォ-ヾ!ヽ:ト:!ィモォ‐ミ ソ;:ヾゞミニ='    ゝ=,   /`,        よし!
            7'.;イヾ:、!``゙¨二´ ヽヾ廴´ ̄`´ノイ:;ト;<´    /  }   ./  .,'
            {/ jゝヽi`       :::::.`    /ソノー=`    j  ,'   ノ  ./          だったら今の兄上の厨二宣言、
               ∀、      、..::;::      ,'イ         ,' ` .,'   /   /    . -、    この場で盃ごと皆で飲みまわそう!
               |!::゙、  (ー‐---zヲ  /:ハ|       ,'  ,'  ./   /   /  .ノ
                jハ::::ト .  ` 二二´   イ|!:{⌒ヽ____  ,' ̄`,' ./ニヽ/   / ` ,/     誓いの杯だぜ!
             //jハ:! \     /  |;i;|   }‐ァ/./-==,'__/- 、./ /  /
            //;i;i;i;i;iリ!   ` zr.彡   ∀  イ//、 / ̄`゙>ミヽ./_∠⌒}/  . -‐,
          <<;i;i;i;i;i;i;i;i;i| i    }'"     {______;!'/ /ー=-_、  >〈`ヽ/ _,.< /
              ヽ\;i;i;if'´ノ |    ゙      !___人-〈 __ `ヽニ ==、 ヽ.ム.イ⌒゙;/
          /;i;i;iヽヽ;i{   ヾ.      ,  !___.ノノハVヾ`、 ゙ー‐`ヽ.、\i ,}/
      _. .<;i;i;i;i;i;i;i;i;ヽヾ,   ヽ     /   ハ____/ノノノ、ヽ._`><´`ヾ.、 ハ
    /;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iヽヽ____ヽ    /__/;iハ___二∠_ `ヽ〃-‐-、\./  \
   /;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iヽ\ ー-`ヽ ,ィ´-‐/イ ∧____ 二ニ__‐- 、 ヽ/     ヽ



.         //::/:/:::/:::::/:_:_:∠:::::}i、  |
.        /l:{::{::::{:iレf一'⌒ヽ/}「ヾ::::}i、 く
        /{::::{_j;ノ⌒ ̄\ /jレ‐┼ \::}i、 ヽ
.       ∧:∨l|  U  / /j  {,ィ  ヾ{\ }
    /[:::rく |   / _/  /i{/ ミ  ∨ /
.     {/{:フ /ー‐一/\   i ==彳\_   ∨
   /|  {f /l / ̄oハ ハ \ ̄}|  {(_ U/      おいコラ!
   l│ 人  |::::::::::::::}} }:ハ _ __  ヾ} く
    / 「ハ 乂__/ 人_{__/ }liトn\ |  \     厨二宣言とはなんだ!
      | { ∨     / ィjif{_/ ̄\ |__ }lli}
      人\‘, U / jifく/\/\∧   |liリ
    __/  }ト、__}   \ ∨/////〉〉/∧   /
.        |l::::::::Vli し  ∨///〈〈/\∧/
     __,ノリ:::::::::i`トN{ ∨\/\/  _〉
 '⌒ーァ一'::::::::::::|:ノ:::::トN{、└‐ ご ̄ <
 / ̄:::::::::::::::::/:::::::::{  トNl{、  il川川l\
 ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::) |  トN{川川川レイ´}
 :::::::::::::::::::/⌒}::::::/:::/  \\  ̄ ̄ ̄   /
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


486 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:31:42 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

                          _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
  i´     i    i              >                           <
 ノ    「 ̄!   i               >   お前が酒飲みたいだけだろ!?    <
/        ノ    `7          >                           <
ヽ     /‐┬    (                ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
. )      ,ノ   r―-- .、゙____________________________
.,/     ―ァ   `==ァ 〉......___________________________
ヽ      〈    ,/ X_/ ||_||||_||_||_||_||_||_||||_||_||_||_||_||_||||_||_||_||_||
 )       aノ   -'| ̄| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||
ノ     丨    />_.=|==||==||||==||==||==||==||==||==||||==||==||==||==||==||==||||==||==||==||==||
`ヽ.     |   /,.イ i i..゙|_||_||||_||_||_||_||_||_||||_||_||_||_||_||_||||_||_||_||_||
.  )      |  ー' > i_i...| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||
/      っ  /'7....||==|==||==||||==||==||==||==||==||==||||==||==||==||==||==||==||||==||==||==||==||
`ヽ       / / 「`!.. |  ||  ||||  ||  ||  ||  ||  ||  ||||  ||  ||  ||  ||  ||  ||||  ||  ||  ||  ||
  j _   _.../_/ .L,」.. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  '´  `ヽ//7     _____|_________||_________|______
      i/ / 「`!
  r ,  /_/  L」                           ∧
. / /:f^!                            / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / i .i                            |    んなことねーし!       |
-''  ゝ'                         \_____________/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


487 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 21:31:50 xlm89MSQ0
その願いはかなわんかったな。
家康の息子ももしかしたら殺し合いしていたかも?まあ元に孫のほうは殺し合いになった。


488 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:32:16 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
                       /;;;;;;;;;;/:':':':':':':':':':':':':':\
                       /;;;;;;;;;;/:':':':':':':':':':':':':':':':':':':':\
                         {;;;;;O/:':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':\
                   , ― ァ、_{0/:':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':':'}
                 / /):':':':':'´ /  ̄ ̄ ̄ ̄l\:':':':':':':':':':':':':':':/
           / //:':':':':':Y´米{ _,tォ`ヽ `ヽ \ :':':':':':':' /               フッ 上様への挨拶は
           /⌒\,/\ :':':':':':|ィ tォ` 、__ ノ   ! ,/`ハ :':':/                 一門衆が最初だけれど
          /⌒\  ! /^)、___l ー/        !/}/ ├ ´
.         / ヽ  lヽ_jイ |   ハ (     ,    、ノノル!                    ああも我々には見せない顔を
        |  (_/ /   l     !   ー       ,'   )ヽ\___       _         見えるのは少し妬けるな。
       ,ノ    У    /             , イ: /:::::l :|    ̄ `7´    \
.       ハ \、_,、_ /      \__ / //:::::::::/  |     /      \
       /八 ::::\_人    _ _ノ7´∧    / ::::::::/ /     ,'           :.
.      /   \ ::::::::::::::{`⌒ ̄    / {:::::><::::::::::/! <      :|            :.
     /       \__,〕  ,    ∠, ∧,イ///∧/ ::/    `7     :|            }
.    /            | /   /:/ :::/777´::::::::::/   /      .:|         〈
   /          ∨ ,'    l  :|:::///,∧::::::/  ,/         :|           \
.  /               /Y´{    | .:|//////l/  ,/          !                :.

                 【 織田家武将  丹羽長秀 】



: : : : : : : : : : : : : : : : : : :-‐― .< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丶
: : : : : : : : : : : >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : :/.:.:.:.:.:.:>__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '
: : : : : : : : : :}:_:.:.:.:.:i{f   .ハ.:.:.:.:ィ==ミ:.:.:ハ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}
: : : : : : : : : :}゙ メ i:.八_ _乂.:/ {{  j{:.:.:.' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,
: : : : : : : : : j! {.:.从    7/ i|ゞ=イ }:.:.:{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
: : : : : : : : :八j.:.::{ r   ((` "   ノ.:.:.′: : : : : : : : : : : : : : : :> ´
`  ー-=ァ:.:.:.:.:.:.ハ  ーぇ===vハ 7.:./ . : : : : : : _   -‐  ´
.    /ハ:.:.:.:.:.{ヘ   ゞー-- イ .'/.:fー‐  "
       从:.:.八∧   `  ̄´ ,:゙.::::|           それだけ肉親の情が篤い方なのであろう。
   ,. : ´:抃::{.   \     .イハi从
.  /. : : : ハ八    >-=≦.ノ_             気持ちは分かる気がする。
/ ̄: : : : : ::} }\      ハ: :\
: : : : : : : : : / . |   `ー-ミ .}  \: :\
: : : : : : : : : } | o .才⌒ヾオアメ }: : : \
: : : : : : : : :∧ ゝ< \:i:i:i:i:i:ハ {\: : : :.\

   【 織田家武将  明智光秀 】

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


489 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:32:56 B2z2Vqi.0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ニニニニニニニニ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ニニニニニニニ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>==ーミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニニニニ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//: :`ヽ  `ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニニニニi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′: : : : ∨ .ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:ィ⌒∨:.:. }} i: : : : :_:∨-‐==ヘ:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ニニニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{: : ::.∨:.:{{ {: :斗rぇ ゞr-‐==} :.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ニニニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{: : : . ∨ ハ '. :弋jア_, ∨   ハ.:.:.:抃:.:.:.:.:.:.:.::.:     織田家のこと、か……
ニニニニニニニl.:.:.∧:.:.i:.:ハ: ∧: : : : }}:.:∧ム: : : : : : .i.    ∧:.:.!ハ:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニ二_三二ニ=ハ.:.:{ 刈:|:{ }: :∧ : : 从:.:.∧ム.: : : : :|    ′!:.:|  }:.:.:.:.:.:.:.:
 ̄ ̄       }:.::! .}:从. !:.:. ∧::/ .ハ :.∧ム: : : : ::!.  /  j.:.:!  !:.:.:.:.:.:.:.:
.           八:!  リ ))!:.:.:乂/   }i∧:!込.___乂イ   从:|  |{.:.:.:.:.:.:.:
                 乂:.( /    八.从:.:.:乂      ノ( :}i: 八.:.:.:.:.:.:
                   )イ/        }:.:iハ汽       乂  }.:.i.:.:.:.
                   /          乂.:{ 从          乂. !:.:.:.:
                 '         j八            }:!:.:.:.:
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─


490 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:33:46 B2z2Vqi.0


< 廃城 >

                            __ ,。t r‐‐- 。  _
              __ ,。-‐ -。. __       !Ll   Ll    Ll `tュ             _.ィzハュ、 x
              「 Ll    Ll  ゙゚¨ i  | _.. 。 - ― - 。 .._ 〔」          z杉イハミ八ハヾz
              |_.. 。 - ― - 。 .._   |  Ⅵ> ¨´ ̄ ̄`¨<Ⅵト          '了彡ハッγシハハ
             V¨´ ̄ ̄ ̄`¨V|「 トュ | fl     fl  =|  |   ____rュ  ィッ彡森本木辷ハハ
               | i^i     i^i  =|| ≠=| l;l  ,ハ.  l;l    | ̄ ̄ ̄|>≠≦ 川杉ハソ≧森林杉z
               | Ll     Ll:iニLlニLlニ|     Ll     ー|    「 ̄ ̄ 彡シイィッ≠彡林森森
               |=        l         |=             |    | ⅱⅱ〃メソ気シミγ木林森森
               |-  _     ├―――‐┤‐         =| {田} | ⅱⅱ7シイッハ杉巛人ハ八
 火            |,/ヘ   /ハ└L「L「L「Lll:   ィ代     -l_________|_ ,イ川ヮツノX≦谷辷彡林巛
 彡(           ||土|  |土| |!l V リ |ハ  LL|      =|    |゙____   イソノ彡森林杉ヾレ
 ハ彡          ||土|  |土| l       lLl           =l iYi  :| | | | | ,ィ彡レ盃幵卅ハYミ辷
 林杉  二∠二∠二∠二∠二ヾド┼――‐┼===¬冖¬==┤ 山 ::| |_|_l ,.イシ彡ッィハ八ハハv林杉
 木炎彡 TL「lTL「lTL「lTL「lTL「l  |  ,.へ. |=          ー|    |  〃ソジ彡木ミ木ハうY林杉
 杉火彡゙ィ   二王二三二王二三二l〃 /'ヾ|‐            | _. :| (川ハ人ツ林ハ八ッハ林ミ
 非杉彡火ッ゙人  三二王二三二王|l   l  :l|=  ハ      ハ  | 山 ::| 〃ハvゥハレハハ本盆本木森
 くシ杉木ハ辷ミメッt   二王二三二|===== L!     Ll :=|__ ,lレ ハくくィヾ癶火っ㌍進≠z辷ミ
 火杉彡'バ林ミ巛彡狩 ハパバヘミハミミヾミ、 二ニ======㍉v/´ イ彡不ミ刈_斗<   ,, ' ̄
 木パバ彡森杉ミ彡林 ハヾパミYミメ彡彡杉林;;;;皿皿皿皿,,,,;;;>''´. . . イ彡巛 〃`  ィハミ二並炎ミ彡
 火彡辻彡イハ木杉ミミ狩 ハ彡杉森㌢ッッ ッッ ャャ ッッ_,.>'´. . . . . . ハバヾ杉. イハ杉辷林森森林
 森杉ツ爻乂彡イ 爻乂ミッメ、 森㌢. . . 。o彡ф彡'¨ ̄. . . . . . . . . . . .ィ川く. . . . .彡ハ木杉'フハ本林森
 森森爻林爻ミ彡 杉ハミ三仆宀 。o8ミ%8 ゚. . . . . . . . . . . . . . . . . . ¨´. . . . . . . 7ハバ’`¨ '¨¨彡イ¨ヾ
 ヾ乂ノハ乂杉森広 ¨. . . . . _ピ‰£ミ彡イ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 彡イ乂爻爻㌢. . . . . . . . . .,パ9花88ミ刈(. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 乂少ミ´. . . . . . . . . . . . . . ポ※%ピ@6彡く. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .


491 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:34:32 B2z2Vqi.0


        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.         前回、四国問題を取り上げたとおり、
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }         光秀の謀反の動機は
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ         長宗我部を助けるためにやったのではなく、
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /
       VVl    /   __,    '     ム/           光秀の身内の危害を取り払うためではないか、
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从            という結論になった。
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-

        【 漂流者  山口多聞 】



    /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ./::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、--一
   ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
    i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   〉::::::::::::::::::::::::\、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   .′:::::::::::::::ト、:::::: \ミ、::::::::::: Ⅳ\:::::厂 \::::::::::::ト、厂`
  ,′:::::::::::::::::'. ≫<::\ ` 、ト{   \i.    ヽ:::::: l
  i::::::::::::::::::::::::'.〃ィ瓜⌒}}   \        ':::::::::'            光秀が謀反ば心に決めたは
.  \::::::::::::ト、: '. ,j匕´=彡           .イ:::::::::::'.            四国問題以前のことだったの。
    \::::::' \'.              |ト-く .}∧Nト、.
      `7                     |l   `   _>-===ミ
       L_, -            __ル=ニ二二二二二二二
         \、_, -―‐ ァ'´   <二二二二二二二ニ=ニ二
          ヽ匕二ア      /\二二二二二ニ=ニ二二
           '.ー‐ ´   ./  /⌒ 、二二ニ=ニ二二二
          イ:L_    ./   /   | >.ニ=ニ二二二二二
     __r=ァ':::::/     ̄´   .イ{   ./ニ=ニ二二二二二二
   厂}::::}:厂i::::::>  .__   ./ |ハ   ,i二ニニ二二二二二二
  ,イ:.:.:}::::}:}::::|:::/:::::::::::::::::>、 i ∥ }./|二ニ二二二二二二

       【 漂流者  島津豊久 】


492 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:35:51 B2z2Vqi.0


     /::::l::://.:::::::イ≦三三
    /::::ミ::乂/ツ≠‐ミ三三
   /.:三>‐'` ∨l ,_/ル'从Ⅵ
  ./i:::::イ};' 、   ,//}ハ./l - 、}:;′
  i .〉:イ.|ー-ミx、i〈、_ ‐'´__}.〉|
. /メ乂〈 〉'///ハ',   ≪.tッ-彡         だが、それ以前つっても
〈{.l./メ 〉//////,}l.   〉= ̄` } |         光秀が織田家に仕えた期間は
.从l从l ∨/////::|    / /';         10年程度だぞ。
.| 刈ヘ.∧://乂::::ヽ¨ァ-/
.ト、l ト∧.| ̄ィ=-、_`ノ .ミミミミ、_〉)〉
.乂乂/l しヘ ヽ.`ーこ‐==‐-_-≠ }州
  \_乂ノ.::::刈l`...`¨ ̄....´, ,, 州リ::::∨:::::l::l::|::|:
<三三:::::彡:::::刈从` ー '  从Ⅳ.::/} }l:::/.;'::l::;!::
::::::::::::::::/.::/.:::::::::刈从l从l从lⅣ.::/!ィ// /.:;'::;::;
::::::::::/..:::::/.:::::::::::::::刈l州l州メ'::/}.|/.:::///:/./
:::://.::/.::::;':::::i::::l::::::::ト、::::::::::::::::/ /メ::::/.::/l::l::i:〈
乂;'::::i:::::イ从:ト、乂l/| :',\::::/ ..l :::l::乂:l::|:乂:::〉
.イl:::::|::::::|:::::.\/l/:::| ∨ {:::   八::\:::::メ  }:::l

     【 漂流者  織田信長 】



            _____  -―━-
           厂:ア: : : : : -=ミ: : :>. 、
           ノ/: : : : : : : : : : :>: : : : ヽ
          .: : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ: :::ハ
.          /: : : : : /: : : : : : :|: : : : : : : : : ::|
        .′}: : :_/_/: : : : : ::|_/|: : : : :|:: : :|
         {  }: :|i }「}ハ:: : : :/} |: : : : :|:: : :|
           乂从芹ハ ∨:/芹ミx: :/}/ハ: : |       そう考えると
           |:ハ ヒ:ノ    ヒ:ノ }〉,厶イ: : |       このころの織田家や世の中って
           |{: :,  '      .: : : : : : /       ものすごく激動だったんだね。
           }: :込,_ 丶    ィ小(: :}/}/
.           ____ 厶イ 〕-=≦ |\
        /       ∨   /  \
                 ∨/     >-
       /    }i    \/     /    \
.      /    /      /     /  /
   _ /            /       ∧   |
   {__     {    /    /___,   }i
 ∠_______  -----=ァ--=ミ   /      从   |

        【 アシスタント  飛龍 】


493 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:36:43 B2z2Vqi.0



                                   _
                       _ ,. -──- .. _  /彡'三ミヽ
                   rヽ/´////////////`ヽ\/////// ヽ、
              ̄ ̄`ラ/|/i//////////////////\ヽ _/_/_/_/_ト、
                 ////|/l////////////////////ヾ,ヽヽー─、\ ニ=-
             ////// l/l//////////////////////',彡}リ ̄ヽ\\
            /////////l/l///////////////////////∨i!`ト、 ヽ ヽ 〉ヽ
               /////////i ∨///////////////∧////// Vl ト、ヽ V /\丶
            i/////////l_V/////////// ////∧//////,il |/,ヽ| |'∧ ` ミ ニ=-
            l/////// i/l  ∨///////////////∧///// | |///| |//ヽ
           `'ヽイ////l〒心ミ,∨/////////////////////,iヽト、/ j |/// \         世の移り変わりって
               'l//l/ |癶弋゚冬\//////////////∧////l/|\.ノ/!///// \       本当にあっという間ですよ。
             ,. -‐≦- |/ ト ^ ¨` i \\\ヽ、///////l////j/l |//| |////////\
         /  /´ /7'l/l!      ノ   丶ミー ヽ|/////l/// //| |//|/////////       日の出の勢いだった
       /  /    / /l/l!    丶         }l/////rヽ|ソ///7//////////////      平氏が滅びたのもそうでしたし。
.       /  /  _ // , l/∧   、         //// |/////////////////////
     ,/   i  /ヾヽ/ ///∧      ー - '     ////ヽ |/////////////////////      諸行無常というべきか。
   //     l/7ヽノ  /////l \            ////ll i丶///////////////////
  /     / /i   //////l/ l ヽ    _ . イ /////lj |\_/////////////////
/        /_l-'/  ///////l  |         //////l ノ  j  ヽr‐-、///////////
        l i /  ///////∧  l         //////イ'  / / 彡⌒ヽ、///////

                【 漂流者  那須与一 】



                             _____
                           , ´三三三三三\
                          <三三,、-,、三三三=\
                     ,、 ヽ三(、l レ)三三三三=\
                       // /ニニニニニニニニミ、三三= ヽ
                    // / j, - 、  ― 、  \三= /
                       // / /|,ィェァ) , イェァ、_ ミミ\_/
                    /    /, | ´/  j `ー    x=、!       そのことを調べるため、
                 ///  i  l  丶- ' 、     o) /        まずは当時の日本の状況を確認してみよう。
                    /    /  、 -―-,)   , ヽ_ノ
                  _ /\_,/   丶 ー    / ノ |
                /\ \ __/     j丶―‐ '___!_
            /三=\__\  ,、_|二!/|三 _三三三ヽ
              /三三三/三三 ! - '三三/, |三'--'三三三 '―― 、
          /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三\


494 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:37:15 B2z2Vqi.0


織田家、正確には織田弾正忠家と呼ばれる信長の一族は、尾張守護代の家臣から始まっている。




                  ________          ________
              ___| 尾張守護代  .|         |   三奉行     |
______      .|    | 織田伊勢守家 |     .| ̄ ̄ ̄| 織田因幡守家 |
| 尾張守護職|___|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 斯波家    |      |     _______     |     _______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .|___| 尾張守護代   |___|___|    三奉行    | 勝幡城主
                    .| 織田大和守家 |      |    .| 織田弾正忠家 | 織田信秀
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                   |     ________
                                   |___|     三奉行     |
                                           | 織田籐左衛門家 |
                                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



.


495 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:38:02 B2z2Vqi.0



             _,.. -―==‐-,.、_
           ,ィil州州州州州州ili=-,.、_
           ,ィil州州州州州州州州州州lii;.、
          ,i州州州州州州州州州州州州ilili;、
        ,i州州州州州州州州州州州州州州i}
        ,i州州州州州州州州州州州州州州州、
         l州州州州州州州州州州州州ゞ州州州
.        {州il'"/〃ー-ゝゝ、lilil/〃'/l! li.lilili l州州iト、
.      ,イili;'lili/,' lil / li!  lハi!/ , l} l!lilili l州州i!l!
      ,ililiイ州レ !i!./ ll   l ,イ   / .l! _Llilil! l州ill!.!}
.      ilil;゙ .l州il 」!_ l!___/ ;! /_,. l!_,..;!!lililil! liliゞマl}         親父殿が存命だった当時だと、
      liリ  /ヽil ̄!,/7//∧ ;!、ー゙/lー’'l| lililili lil"〉}ili!         尾張のおいしい土地は
.     lリ   l、.;l|、/,.///////ヽノ ,.''" ̄!-‐ l!‐lilililili! }/lili、         全て別の織田家が占拠していてな。
.     !!   ゙li、!、/,!//////"'';,  ,       !  lililili_/ililヾ、
.    l!   lilil、ー;`ー‐―'   ',        !  ヾlilトゝli!ヾ、        弾正忠家には
     l    |州{.}〃,      ; ;,   ヽ   ! _、.-7'!州ilil   丶      熱田神宮と津島の商業営利が
.     !   l州州i!、/,., _  _':;,_/_,._、.-=、_-゙ l州州,          あるくらいだった。
      !   ,l州州lili \〃_'"'_,,... -―__/_=′.!州州iト、
       ,イ州州ililil   \,.;` ̄--‐  _ニ゙   .!州州ililゝ、
       ,イ州州州ilili!   ヾ゙lili从从liヾ′   ;l州州州il=ゝ
ヽ、_,. -ニ二州州州州l,   ヽ   ー一゙゛      l ヾ州州州ニ‐..__,.
   ̄ ̄ ./州州州州州、  、       /  .! ∨州州iト、


496 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:38:37 B2z2Vqi.0


武士は土地を給付して初めて家臣として働くようになる。
信長の初期の武将は、だいたいが身元不明か流れ者ばかり。



.  /:::!              ';:\
 /::::;、`--―――――――‐--'、;::ヽ                     ――――
;ヾ/   瓶 割 り 柴 田    `|               /        \
  | .,、ィ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _`''‐、, |             /            \
  'i:::::;' ~`'ニ,fュ、,__;  ;_,、r;jニ゙-゙'~゙、::`|                /    / ニニニ\   |
 ,ィ.、:l  '<i:::j'‐、┘ └彳::j''ァ  l:;ィ.ヽ             /    //  < \ \\.  |
 |l !l      .::::: ::..        |:i'´ !|            l    //   \_> /\\|
 ',', |:i     ..::;;;::: ::;;,.      |::!,〃          |   //       /<_>.//
. ヽ.!:|    ,、r'、-、;;;、-`ヽ    |:ノ i            ∠ニニ./      /  //
   ゝ,   .,.ィ';ニ>_,=t、,,   i;''i'′.       ___/    |  ―:v――:、 .//
 /ハヘ .,ノ_ノ/゙――‐ヽヾ_ヽ、. l;リ            /   / /    \ \ |
/  〉'iヘ  ̄ `f'=====''ヲ   ̄ /リ!                  /       \ \
n  .ハヾヽ,   `'''大'''"   ;ィi彡′           ―――<         /  }
::l/  ヾ,マミt;;ュノ;从\ ,r彡ソ! ヽ--、,,,,_     \     ヽ.      / / ∧ __
.(     ヾtミリ从リ从リ;彡'i |  ヽ ̄``.        |      |    / ∠_/  \  \

      【 柴田勝家 】                   【 滝川一益 】
  ※ 父親より先の経歴が不明         ※ 出身地が甲賀か伊勢など不明


.  /   / /     /   / //,L                 >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
  ′ /                 /-  }                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
 i   /イ.//.i !    /   /  ./  '/ }.              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ'lヽ::::::::::::::|__
 |   ノ / !.! .|:i.  /_,,/ ///_    '/             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ⊥L::::::r、::|.:.:.:.:
 |     イ|:|:i:|:l // __ヾ__,/Ⅶノrヘ!             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ,ィTフ|::::l ノ::|:.:.:.
 l  :i| 从|从|/=Y斗t_ッ-ヽ乢rッミト、         //7::::::::::::::::::::::::::::::::/l/|    ̄ ノ:::::::::::!.:.:.:.:
 }  :lト. 〈 |  |   人 ミ 彡 }ー{ミ彡 ノ        /  |:::::::::::::::::::::::::::::::/  l::|   __ l:::::::::::!.:.:.:.:.
ノイ|:|:i:|\ 」     __  ー‐ 、 {ー‐〔 _.            |:/l:::::::::::::::::::::::::| 、___7 /::::::::::|.:.:.:.:.
 从|从川l|   }r‐     (.__  )  , : : ヽ          /i':::|:::::::::::::::::::::::::ヽ `==´ /lイ:::::::〈.:.:.:.:.:
 /∧乂从!   从 `ー===‐--‐7 .′: : ∧       /:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\ _ / .| 〉ノl|ノ\.:.:.
   ∧:. 人.    ヾr、::::____ ソ{  /  . : : :∧__.    /:::::::/:::::::::::::::::::::::::::|ヽ!ー-、_/ /、.:.:.:.:.:..:\
.   ∧   > .   こ二ニ  r丶 . : : :i:川:i了.  /::::::/:::::::::::::::::::::::::::/{.:.:.:.\/\/  \.:.:.:.:.:.:.
    ∧  乂 心、 ___ ノ  \: : 从|:i:i:ト... /:::/::::::::::::::::::::::::/.:.ゝ.:.:.:.:.\.:.:.:\  \,-─
                         
      【 木下藤吉郎 】.                    【 明智光秀 】
  ※ 出身・身分など諸説あり             ※ 出身地が美濃か越前など諸説あり


497 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:39:06 B2z2Vqi.0


れっきとした武士と呼べるのは佐久間と丹羽くらいなものだった。


      |       |
....   /|     |、                                           |_|
..   { \___ノ }   「{                                 / \
.....  /\_ . . ._/ヽ  |                                    イ ::: | ::: \
.   \____,ノ    | . ゚。_ノ⌒. .、                            ト,「l「l「l::|:「l「l「lヽイ
    |       . .{ | /し┴<.\. . . . . .\                          | l_!l_!l_!:|:l_!l_!l_! |
    |      . .}ノヽ>/    \\<⌒. . .\                    | | 辷ソ | 辷ソ | |
    |     . .ヽ( /}ハ i  \\__. . . . 〕                       | |_---イト---イ |
.    、      . . .} /ィ 、  }八ノ   \ . \/                        | |,イ  |   f´ |         _
....   /\   . . . /r┘{゚\ (    ∧ . . ゚。              ___ _   / ヘゝ  |   レヘ _>      | |
    l     . . . . ′、_,` (、ノ   /                    //::::::::::\  ̄f´\_|__/ }ト、____   ,| |
    |   ┌―{, ー   ミ__厂〉  )ノ                    //:::::::::::::::::: Y:i'´ {:   / :/  /: /... / ̄/| |
    ∧ i. . . 「 ̄人      イ 〈ノ  (( \               | |::::::::::::____| |  八  / :/  /: /..../ ̄/...| | ̄ `ヽ
.   /   |. . . |  / } ̄      (ノ)ノハノ   \}           | |::::::/...........マヘ   ∨ /  //、..... ̄ .... | |
       |. . . |  ,             //\                   ,| |:::/.........../...マニ二二二二,イ.....∨ ............ |_|        \
.  i     |. . . |  }        //`ヽ  }           / | |/ ....../| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|......∨............∧        ',
.  |     . . . \{       /し'⌒ヽ \ \           ,'   ヽi......./.....| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|.........∨............∧       人
.  | . .    . . . . .}}    ___,ノ   . . . .\ \ \__       , イ    |..../ ......| ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|............∨........... |      /  }\
       } . . . {′ /       . . . . \ \」 〉..... / \     ∨ ....... | ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄|...............∨...... 人 _ イ
.   〉、. .   . . . . }/              . . . . ヽ //\..゙/    、_ イ\ ......  ̄ ̄ ̄\|/ ̄ ̄ ̄.............././.... | |rく
   { \ . . . . . .                . . ∨ \.゙,'    /  :}   ト、     _  人 _     __ イ..../.........! !
   {       . . .                   /. ̄\∧      /     |..... ̄....................{.................. ̄.....∨../........../  `、   ト
.   \       : .                / . .  /}゙ト、 _ イ     人......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ....∨........./    \  { \
.   丿. : . \ 〔_〕\      \    / . .  / /    ,' }   /  \l......./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\....\...\/       \ i    /

       【 丹羽長秀 】                            【 佐久間信盛 】


498 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:39:48 B2z2Vqi.0


土地を与えたくても土地がないので、弾正忠家は金銭で支払うことが多かった。

経済感覚を養うことは、弾正忠家にとっては必須でもあったのだ。



                       ,ィ≦三三三三三三≧x、
                        ,イ//ィ≦ニニ二三三三三≧z≠⌒У
                     //メ、‐ 、\ ∨';ミ三三三三三三三
                    /Y乂 , \.\∨/'; ミミ≠ミ三三三三≧≠彡ィ≦
                       i }l| .i `メ ̄¨ヽl|:l/'; :ミメ ハ, ∨三三三三三彡≦三三
                     .乂从〈チニ才ノノ / '//;l| .lУ人∨三三三三彡≦二ニ
                      | ::' イゞ'"¨   '/∧ .r爪'/∧\三三三三二ニ二三
                          ∨  :::      ∨∧:|Y∨/∧:: \三三三三三三三
                     〈__z' xxx≧ミミ乂::\._'///∧:\\三三三三三三
                          Y='¨¨´ ツ}}}}}}}リミ,':////∧::..\\三三三三三
                            才i`¨゙ i}}}}}才:/.:::i'///从乂_:::>≠ミ、三三三三
                        </>}}}}}}}}}才'/// 八//ト/三三彡'′ / 〉i三三三三
                   </>:::::::::>ヘ'//////    :\>z才   ..:::/ 从リ`ト三三
                 .</>:::::::::> 乂__/メ/,ィ    ::/ / /    ././'// ノ  >
            x<>>::::::::::>__,...</// ;' /:::l   ..::/_/, ′  ., ’/ i'/|  :/ /
          </><'∧:> _./ 〃  //// .: ;':ハ|  .,.:<:/ ′  ., ’   .:|从.::〃.,.:’
          </>::::::::::::У'’ /.;′′ .:;':/  .;'.ハ〉 .ィrメ¨:/    /     /ヾ三 ,.′
     </>::::::::::>    _,/:i :′::   :i/  .:::/ /爪z| 〉..::/    ,′  ., ′  / ./


499 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:41:37 B2z2Vqi.0


やがて力を蓄え、尾張を統一し、美濃を支配し、将軍を奉じて京へ上洛し、堺をはじめ近畿を支配下に置くようになり
1582年の日本は信長が統一する寸前だった。



     ,-=  ̄  ̄!
     ',  r¬  l ___   /,、\                   , 、
      Lノ  |   l └―┐ 〉 く/ l l   く\            /, 、\
        /  /  「l ノ/   くヽく/   __\\          く/  \ ヽ  .t__┐
       く_/   〈/ `     Ll     ノ ノ// _         く\く/  ,__ l |
                        く/  ̄  └-、ヽ   __   i !     l .l[_ノ l二¨7
                                「l〈_/    ニ7 /   L,l    L」    nく/
            \                 〈ノ       Ll`              〈ノ
             \                    ,          ;=7l
               \                  (`、  ,,.     ,rヽ/ヽ、
      / ,、      ,、\      へ        ,-‐‐''''ヽ彡 ,,   ,r'  ヽ  \
     / / \   / \\   /_ \     / ゝ  / ヽ彡  r' ,-''''''-、\  ヽ
   /  フ   ゝ   フ   ゝくn`、 7 、、ノ ヽ    /  / /  ヽ,r'  l  ,、,,...>、 ソ'’ヽ
  /                 \ ヽ,,‐'゙"⌒)ヽ,r'"⌒` 、'  丿 /ヽ' ヽノ-‐i'`、,,...-. /  /
/      mm     /⌒ヽ  ヽ,   ,,‐'  (7     ヽヽ'   ヾ/c).  ‘っ`,'二二/  /
       cゝ ゙、    / 、'⌒`、,-、 `''゜   ノヽ(ヽ    ヽ|  r'/  |,,-‐'' )つ'//ヽ   /
   /xヽ   `ヽ ヽ  ,'   ヽ、/ミ/  |    `7``ヽ彡彡彡ゝ  ( ソ   /彡ゝ `ー‐l
  /ヽ(.""'''‐-‐‐''''""   /| ゝシ   ト---- `'r) /ヽ_,,,―'''`ヽ、 `-ー'''''|       |
  `ー' ヽ        //      /ミ /ミミ ,`<_,,,,、`ヽ、_,,,―'''`ヽ、   |       |
      "'''‐-‐‐''''"" /      /ミ ノヽミ/ /彡ヽ//( `ヽ、_,,,―'''ヽ、(\      |
‐- ,,,,,__   ヽ___  /       (  く /  |    ヽ `ヽ、`ヽ、_,,,―'')にllヾ//、二二二}
ミ=ー "''' ‐- ,,,,,__  ̄         ヽ  /  |     `ー‐ `/ /  /ヽ'/\\i、i、i、i、
ミ三ミ=ー     "''' ‐- ,,,,,__ r,-、 __,,-‐''""ヽ /|        / / ./ //二 \\ 二二ヽ
ミミミ三ミ=ー        く``々"''' ‐- ,,,,,__l / |       / //  ヽミミミミミ\\二二ヽ
ミミミミミ三ミ=ー       ヽ'-ー―‐―ー―"''' ‐- ,,,,,__  / 丿|   /ヽミミミ/\\二二ヽ
ミミミミミミ三ミ=ー                 |     "ヽ ソ‐- ,,,,,_/   /        ヽ


500 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:41:58 B2z2Vqi.0


北陸の柴田勝家は4万の軍勢で魚津城を攻め落とし、上杉家を追い詰めていた。


 . . . |;|  }. . . . .|;|: .: .: .: .: .: .: .: .: .            : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . .       ||. . :{_ . . . .!   || . . . .|
 . . . ._} ノ.... . . .:_}               : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .     ,_____,     .     {_ . . || . . . .|  {_ . . . .|
 . . . |;| i. . . . . .|;|          : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .            ,_{===}__,  .: .: .   || . . .|| . . . .|  || . . . .|
 . . . |;| {. . . . . .|;|     : .: .: .: .: .: .: .: .: .                |=/\=ト.      || . . ..{_ . . . .!   || . . . .|
 . . . ._}  ヽ. . . ..:_} : .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ニ介ニ介ヘ     {_ . . . || . . . .|  {_ . . . .|
 . . . |;|   ,). . ..|;|  . : . . : . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .i三三三f≡≡≡==≡≡≡!   || . . . .|| . . . .|  || . . . .|
 . . . |;|   (. . . . |;|    ffi /ニニニi   f__ .,.... ,、,,イ三三三三三三三門三三三三  || . . ...{{_ . . . .|   || . . . .|
 . . . ._}   ノ. . . .:_} ,,,,.,、,,.i三三三|三三三l_,,.-‐''""'''""""""""''_,,.-‐''" "'' '"'''"''""''''""''"{_ . . . .||| . . . .|'''" {_ . . . .|""'
 . . . |;|   { . . . .|;|   "´"´"´,,.-‐''"          _,,.-‐''"        ff  f三! f三! || . . . ノi|| . . . .!  || . . . .)
 、. .|;|   |. . . ...|;|               ,.ィ;t-、 ..-‐''"      _,,..,.,.....,.f三三三三三三|| . . ..! {_ . . . .|  || . . . { "
  .\:_}   \. . ../:\          f‐|::|ーハ  ""'''""'""""'   .   _,,. -‐ ''"    {_ . . ..| . || . . . .!  {_ . . . .}
 ::、 |;|     ∠三三::\         {::::::::::::{i                /⌒ヽ.     || . . . | .|| . . . .! / ̄ヽ . . ヽ
 :::ハ |;|     ,ィァ〉--く二     __ノ`ー‐ 'ム__            {_ri:::::::::}、   || , -- .、  . . . | .:.::::::::ハ
 ::::::}     /7:::`ー '::::::\   入 : :ニ三三三ニ ::∧           〈´ }三彡〉    /::::ヽ:::ハ   ∠:::::::::::::::::>
 :::::ハ、    |7::::: , '  ̄`ヽ   /{/:ヘ:::三三三三 ::::/::{ハ _       /ヲii:_:_:_::}}\  (`:::::::::::',:ノ\   / ⌒ ヽ⌒ヽ
 -イ⌒   ./:::i  /.:::::::::::::::ハ ./{/::::::ヘ ::三三三三::{:::::/..八 ヽ    /ニノ : 三三:ハニハ 〈.ミ 三彡彡::ノ   i:::::::::::::::\:::::
 /⌒ヽ、  {:::〈! 人:::::::::::::::::::h ヽ:::::::く } :三三三三:::レ`|..:::i::::::i:::::',   /⌒v:::三三三:}ニハ/⌒ヽ彡/ヽ、 r|:::::::;ィ´三::\
 ハ::::/\\  /ミ::::ニニ=::ン\ \::::::| :ニ三三三: /ヽ、:::::::i::::::|  / .::;:イ..:.三三三:: /⌒ヽ:::::}___ノ::::}  /彡彡 三三ミ
 三:{:.:.::.|⌒! \ミ:::三三彡彡ノ  ==ヽ|  __    .( ミ::::三三::::ハ ./ .:::/ | .:三三三:/⌒ヽ.:::::/: 三三 : /__彡 '´:::_/彡:
 三:ヘ. : | /7:::`::ー--/⌒ァ、   // /.i .: i:\ /` ミ_三三三彡_|ノ:ノ//ミニニニニ /⌒ヽ:::/:::三三 ,ィ.― 、:::\::::彡彡彡
 三::: i\/ニ/.ヽ:`::三三::レく:::::::::\  /..::::i:::::::i:::::::l:::| |:::::::::::::::::/ ト、ニヽ//.:.:.:|ニ|:::: /⌒ヽ/:::三三:: /..../...ヽ:\ :::彡彡彡
 === |. /ニ/! . : :ミ三三 :::::::\⌒  ,イ..::::::i::::::::i::::::|´ ー----' ム::ハニヽ :.:.:|ニ|:::::{.::::::::(i.:.:三三(レ':::::i::::::::::i::::::} :::::彡彡
 ー、 /=/:::i :.:.:三三三三::::::::: / ミ:::ニ:::=::イ:\ .三三三三:::i::ハ-- \.:|ニ|::::: \:::::::\  /i::::::::i::::::::::i::::::} ::::彡彡


501 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:42:19 B2z2Vqi.0


中国筋の羽柴秀吉は備中高松城を水攻めにして、援軍にやってきた毛利と一大決戦をする構えだった。


                               t_,_,_,_,_ィ.       _ _
                               ノ_:_:_:_:_:入..     r、ヽヽ ,
                              ,...,l_;_;;;;;_;:l;:!、       l.i^iヽヽ! l
               ,---、            ノ_:_:_:ヘ_:_:_:入       `、ヽ   `!
              _// __ゝ .         ,....,,,,l_;_;_;;;;;;_;_;_;l;:!,,..、     `、 `  {
             /≡. `っ)  .       ノ_:_:_:_:_:ヘ_:_:_:_:_:_:_;入     ヽ  , ヘヘ
        tー--‐'`/ ̄ /≡≡/、       l_;_;_;__;;;;;;;;_;_;_;_;_;_;l;:!!.       ヽ' /  \
        ゙ヽ、ヾヾ/〒/≡≡/\ヽ'''""~""'/千ΖУト千ΖУト千ヘ丶'''""~''' く 。.    \          ,.-、、ヘ
    ~""''' < ̄/≡≡/ー-/\ 丿  .,. :,.../Уト千ΖУト千ΖУトΝ,ヽ,..:     \゚ 。    \       ,.._彡ミ',ハ、
     ,.:,..:.   ゙/≡≡〈≡≡ヽ  ̄:.:.:...:::. ,'""'゙,゙'""'"、.wiルv,iルwviw.: :=_≡ _;;;:,..゙\     `ゝ、._  ,イヽ (_ノ彡,  ヽ
     ━━━/≡≡≡/\≡≡ヽ  ..:::. ....  .,.:,..:..   .,.   .,.:,..:..   .,. :,..:.. ,.:,..:. \       __ヽ.l. ヽi、 `i彡ノ// `;-
     :::. ... #######  ######     .,.:,..:..   .,. :,..:.. ,.:,..:..   .... :.:.:...:::....  _ ヽ-─   ̄__,..-l、     L./// ,F`
     ,.:,..:.    |   ヽ__,..、_,..) . :,..:.. ,.:,..:.     /\           ヽ´     _. -‐'ニィ○l `` ‐_,ーイ//,ト
      :::. ...  く_V//  ヽ /ノ .:...:::. ....:...:::. ..../   \ .....:..   .... :. /ヽ`=i ,.-'´, - '´,. ヘ. _,!‐.ニ∠._,.-`  !、
      ,.:,..:.  (_ノ丿    ,.'ヾミミ   .:...:::. ....    フ  /ヾ ヽ ..:..     /   //_..i'  /'"l∠ _,.-─‐,.、 `_ヽ、 ヽ
     :::. ...   / /ノ   / /ノ .,.   .,.:,..:..   ノ_,/ ̄ヽ ゝ ..:.    /  /‐-´-〈 イ ...._i'_     i' r(ヽ! l'´  .i
           | //   ノ /<   .,.   .,.:,..:.. / |   ▲ ヽ |ヽ  .,.:,..:..゙,'   /      i ヽ   l、`ヽ-、/{ヽヽヽ!ミミ、`、
      ,.:,..:.   | /_   ヾヽ_つ        /  |       |  \..... ,'   i'      i.  ヽ   l、  ̄li. i `   lトl `゙ ヽ
           /  ノ               ( ソ|      |ヾ  )... i  /l      ヽ,.-'′   l、   lヽ   ノ ,!   `、
                                              ,l. /.{             _   l、  ! `l,.'- ´    /
                                                /l/  ! l       _.- '´ ヽ. i、 l.\--  ..._ /
                                            / l  l  l      ヽ ,.- ´   i、 l  \


502 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:42:53 B2z2Vqi.0


そして天正10年(1582年)の中でも特に影響が大きかったのは、関東・信州で永らく誇っていた武田家を滅亡させたことだった。


               (;; )
 (;; ).     ___    (;; )   (;; )               ゞ;;;;;ゞゝ.:.;:;ソ
 (;; ).   __i .i-.、 (;; ).__   (;;   ワーワー      (;; ) ゞ ;.:;:;: :;.:;:;:ノ
 (;; ). rii | i_,! 'ー _γ((炎)(;;           (;; ) 丿.;:: .;::;.::.:,ノ
_  (;; γノ)::)      ." |__     (;;      (;; ) 丿.;::.;::;.::.:,ノ
└┘ 人;ノ;;;;;从i~~゙"i''-.,」_.|_iγ((人)   从人 _从丿;.::.:,ノ ジ
┬─┬人;ノ;;;;;从人|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、(( ( (人) ),l l  ヤ
┴┬┴_γ((炎)火)~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL. _γ((炎)火    \
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|       ン
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|



        /  , /  /  ゚。ヽ   i    |  |  |  |  | ゚。      |             __,...  .....,,__
.       /  / /  /   | | '   |i\  :|   |  |  |  | ゚。     |            , <:::::::::::::::::::::::: `ヽ
      /  / / ' :    | | .ィ ´|l ゚̄^ T |  |  |  | ト、\     |         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ∧
.     /  / '  | |    | l |i |l  ゚.| :|  |  |  | | \\  !        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
    /  /    | |    | l |i |l   | |l  |   ′ ’   「\ \\ ’       ::r‐──────‐、:::::::::::::::::
.    ′     i  | |',⌒  |/ |i /x=≠|刈 /  /: /  / ハ  }   \\..     i:::l 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ∨::::::::::::i
.       i  |  | |∧ 、   |/       |/  /: /  /| |ノ /      ̄`.      |:::l |⊂二}:::::::{二ニ⊃::l |::::::::::::::|
   |   i|  |  | | ハ=ミノ    ::::::::::::〃 /| /  /: | / ∧       ゚。    |:::!.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |::::::::::::::|
   |   i|  |  ト .|   |〈          // / /   ィ  |/.イ `、.             |::| l::::|\___/l:::::l |::::::::::::::|
   |   i|  |  | | i|     ―┐ /   /, ' //  ハ | ___      、   |::l |::::.         /:::::ヽ\:::::::::|
   |   i|  |  | |.八   〈  / |     / / /  // . . . . . . {      \ レ'∧::ヽ  __   /:::::::/ \\__:}
   |   i|  |\| |  |\ ∨::::::ノ   ノ/  /  /´. . . . . .  ̄ ̄\..     └'/∧:::: ̄::::::: ̄::::::::/│ `ーr'
.  八   |  ||\ |  |  |\ ー     //  /  /. ./. . . . . . . . . . . \   r‐ /  ∧::::::::::::::::::::::::/  j    |
     \ {\|| || {   |  |人\__ . イ/  /  /. ./.              ̄ ̄} l    ∧:::::::::::::::::; '   /    |
      \  \ |lヽ{   |  |  \L>' //  /  /. ./              ::::::::::::| | ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄  /
          | ||  l   |  |  / ̄. ./  /  /. ./


503 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:43:29 B2z2Vqi.0


信長にとって武田滅亡がどれだけ重大な意味を持っていたかを記す証言がある。

公家の勧修寺晴豊の日記である『日々記』にはこう記されていた。



┌──────────────────┐
│                           .│
│    関東は討ち果たされ珍重候間、    │
│                           .│
│    将軍になさるべきよし。         .│
│                           .│
└──────────────────┘


――――― 、
ニニニニニニニニニ 、
ニニニニニニニニニ ,、,|
―― 、二二二|_/_
三三/ )  _, |―‐'
三 , !    こ|   (
三、i |    ヽ   ),
三 `ー'    ノ!_ ζ      つまり、信長は征夷大将軍になるべきだということだ。
三__\   '/  ̄´
ニニニニニニニニi'
ニニニニニニニニ\
ニニニ´  ̄ `ヽニi
ニ./ニニニニニニjニ丶
_/ニニニニニニ i ニニi
ニニニニニニニ/ニニニ!
ニニニニニニ./ ニニニ.!
ニニニニニ / ニニニニi


504 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 21:43:41 xlm89MSQ0
滝川さんスマイルしているwww


505 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:45:55 B2z2Vqi.0


  |二二二二圦Y苡寸乂 二才ニ7㍉㍉㍉
  |二二二二仗乂才≧≦二二/二寸㍉㍉
  |二二二二才≧≦二二二才--- 寸/⌒ヽ       
  |二ニニニニ7/二二二二艾 艾世7   ⌒Y}
  |二二二//二二二彡':∧  ー--匕   V }.|                     丁度この時、
  艾二二V二二才: : : /           ∨}                     信長と朝廷の間には
    ー=/ニ7/´: : : : :八  イ⌒7  ー-/才 'ム                    「三識推任」
      .|ニ//: : : : : :/  |:::::::/ __∠才!  }∧                    という問題があった。
        ∨/: : : : : /    ̄ __/   j | } ム  >-㍉      __
          \: : {    _ノ __ノ ̄´  // /ニニニ\   /二二        それは朝廷側が信長に提示した
          \:.  八  ´      ム'才二二二二ム才二二二二       征夷大将軍・関白・太政大臣の
            .\         イ∠二二二二二二二二二二二       いずれかの職に就くことを希望していた。
               \ー----匕 /二二二二二二二二二二二二
              ∧   //二二二二二二二二二二二二二
              |二`Y /ニ/|二二二二二二二二二二二二
             .∠ニ|l三l|| |ニニ|/二二二二二二二二二二二二二
          ∠二二ニ寸| |二二二二二二二二二二二二二二二
         ∠二二二二ニY二二二二二二二二二二二二二二二


506 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:46:28 B2z2Vqi.0


しかし、信長はすぐには回答しなかった。

6月に京へ上洛した時にその返事をするつもりだった。
その回答は本能寺の変によってできなくなってしまったが。



                    -ー=ニ二ニ=ー
                ∠二二二二二二二ニ=ー
            弋_厶ィー-ーァ廴二二二二二ニ=ー
               //  ./八 }个≦二二二二ニ=ー
              / .イ  / /  乂 } |ニ|{二二二二ニニ=ー
            乂 {/-==彡⌒ .乂.|ニ|辷二二二ニニニ=ー
          /  ∧  斗_テァ彳  |ニ|辷/´ヽ二二二ニ=ー
              / ヽ  ̄ 彡   .|ニ| V {V |二二二ニ==‐
             ./   \       |ニ|   )'.八二二二ニ=ー
             ー--      _ |ニ|  r/二二二二ニニ=ー      丿
              丿vwwww  7 八八  乂 人二二二二二二ニニ=ー-=ニ二
         ./⌒  / Tニニ=一 ´//.:i::i:\\   乂二二二二二二二ニ=ー=ニ二
         {ム  八ニ 辷ー    / :i:i:i::i \辷 个二二二二二二二ニ=‐-=ニ二
         乂二二二ニ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/::|  >二二二二二二二二二ニ=ー=ニ二
       ∠二二二二 人:i:i:i:i:i:i:i:><  ::| /二二二二二二二二二二ニ=ー-=ニ二
       ハ二二八/二二二 ̄\    ://:/{二二二二ニ圦二二二二ニ=ー--=ニ二
      .人.八 乂/二ニ=ー匕 /}   :/八( 辷ニ二二二二\  ̄`ヽ ) >寸二ニ
    廴彡'  ≧二二> ’  /    .:/   /)八二二) 寸≧=ー--孑    ∨二
 乂  (  孑三ニ=匕     /     :/  ./   丿二/  )  ̄\        ∨二
 抖≧ニニニ><      .ハ      ./   /ニニ/  /    ヽ       }ニ


507 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:47:21 B2z2Vqi.0


              __/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
                / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.`ヽ
             / /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:.
.            〈 〈i:i:i/{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/_. }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
            〉_∨/{i/ヽ|:i:i:i:{/≧=x、 }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
            i:i:i:∨i:i{ b :|i:i:i:|{ ゞ‐‐' jハi:i:i:i:i:i:i:i:}
            i:i:i:〈∨〉ヽ .|i:i:i:|  ` ̄´  ゝ'´}i:i:i/
              }i:i:i:i:〉〈|∨ i|i:i:i:|      〉 i}//        やっぱり征夷大将軍に就かなかったのは
               }i:i:i:/∧〉 v:i|i:i:i:ト、 ヽ  , /i:|          源氏ではなかったからですか?
.             }i:i:i:i:i:i:i:| }:i:|i:i:i:| ≧   イi:i:i:|
           }i:i:i:i:i:i:i:|/” :|i:i:i:ト  : : T  i}i:i:i:ト
          /i:i:i:i:i:i:i/   :|i:i:i:| `、 `ヽ\:i:| \ _ ノ
         .:i:i:i:i:i:i/     |i:i:i:|‐- _`ヽ  \\_
         .:i:i:i:i:i:/      |i:i:i:|   ヽ\  } } '、
         }i:i:i:i:i:{/⌒''   从iル'    \\} } }
        /i:i:i:i:i:i{     `ヽ.         \} } /
       .:i:i:i:i:i:i:i:i{\         /     } } {



                  ___
                 >三三三二ニヽ 、
               -=ニ二三三三二ニ=-ミ、\
.            ‐=ニ二三二ニ=-  -=ニニニ=- \
          <三三三三三二ニ=- _ ヽ二ニ=-  -=ヽ
           >三三三三二ニ=-  /二ニ=-   -=}
         /三三三三三二ニ=- /三二ニ=}ニ=- /
        /三三三三三二ニ=- /-= イ / ̄}ニ= /{
.       ̄ ̄Ⅵニ=-/ =ミ |=- イ-=//≧、\ /ニ=/ニi
.            |三ニi i{ `: }/ |/ ii{  f刈 /三ニ=- }
.           }二ニ∧ヽ         ヾ-=彡//{ニ=イ      ああ、将軍ば就くには
          //|/  ` ニi                 ∨        源氏である決まりがあるちゅうやつか。
.      /三ニニ==-  _|            、__',
     三≧==-         ̄≫  `¨、 _-‐‐ ‐ /
.          \   ヽ  ≫”ニ\   `二ニ´ /
.      \  ヽ     《 ヽニ=-\      /_
        ヽ       、\ iニニ= ` -=≦\ ヽ__
.       }i         }i i| }三三三ニ=- /  }i }iヘ


508 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:47:49 B2z2Vqi.0


                   ,ィ777777777ム
              / ̄ ̄7ニ寸ニl二lニ7ニ/V⌒ヽ
                才¨7ニ7´ ̄ ̄ ̄/`マム\
               / | |ニ7⌒≧ /≦⌒V:} .)
                |  | {,イ Y::::::::V.l ⊂⊃ :|寸               はぁ?
                  ll |八::::::::ノ | `¨¨¨´ | リ   寸ミ          そんな決まりあるわけねえだろ。
           /(⌒  八.| /u.∧_|_∧ u. 八    ノニ}  }ム
          ./ニニ=ー匕ニ圦/vfムwwwwY ミムニニ=ー匕ニく_ノニ}  .ム
        ィ7 \二二二二.∧彡{笠笠笠}.ミハ寸ニニニニニニニニニ〈_ノニ}
        {ニ辷ニニ才ニニニニ/ .∧ミ艾ニニニ才/:::} )二ニニニニニニニニニニニ圦 )ヽ
      (\`才二ニ=ー イ .{ |  寸i:i:i:i:i:i:i:イ::/ / Yー=二二二二二二二二人   )
   (\_// (        l| | |ム   ̄ ̄  / /  八       {  \二二二二レイ
    才 ./ :|        l|  .| 乂    ._/   /       |  ハニニニニニニニムイ
   (八 l  .:|        l|  .|   ¨¨¨¨7   /       八   ∧二二二ニニノ



                  __
             ___ \ ` 、 ト、
            _>     ``   ヽ ,
        -‐ ァ                 ‘,
         /                 }_
        /              ,,    }
      /__   /⌒Y    /}/〃   /
         //  , {⌒jイ   / 弋tテ7 //}/...///////////\.      _/\/\/\/|_
           //_  乂 ー }_/    ̄ }/ \゙//////// ヽ/////,i.       \          /
          ̄ }   ハ   U      ___ 、/////,l‐-、_\///}     <<  えっ!?  >>
        /≫j/V       r __ 7 ̄ . ////,|リ弋 ァ::::jノリ       /          \
      __ /    ≫       ー‐- 7.... \//| ̄u  u:::::∨.        ̄|/\/\/\/ ̄
    / _ ミ 、    ≫ r-  ___/..... /l//|       :::::/
   / /   \  \    / 〉/⌒\...   {  l//| u ヽ___,:::!  ゲンジハンタイ!?
.  / / /⌒\ }   \  { /〈   } }     〉 l//|   ノ::::`/|
 / / /    } }    ` { V∧  /.∧   ヽ l//|≧x。__:::://|
./ / / /⌒V} } |    } } ハ ヽ\「} r‐( l//|  /ム l//,|
{  {  { {   V .! !     //V ∧  } }ハ....\l//ト、〈 i .ト l//,|


509 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:48:14 B2z2Vqi.0


征夷大将軍が就任する条件は源氏を姓にもつ人物とする、これを「源氏将軍説」という。
しかし、近年の研究ではこの説は否定的である。



                             /:l::\
                              |:::!::::::|
                             | :!::::::! _ __ _
                            |::l::::::|´:/,.-‐<::\
                              ,. ―┴゙ーく:/ /    } .:.:ヽ
                           {`ー---―::'}:く.     l ..::.::l
                        /`二¨二 ̄´ヽ::ヽ.   | ..::.::|
                           /  二ニ二 ヽ. } :::}.    l ..::.::|
                       l__ _  _ _   ,.へ;リ     | ..::.::|
                       {テテ!  fテテ、_  ,.-、ヽ.___  |..:::.:::|
                         厂:r| -、 ̄´ノ    ! :}:::::入ゝ--"
                  __ ____ ______{:::/ 'ー‐'ヽ :::::   丿//::::::!  _____ _
             /:::::| ::::::::::::::::::!{  ━   )  |ー  }::Υ´7 ̄:::::::::::::::::::/:::::::::\
             / :::::::: | ::::::::::::::::::人_` ⌒   __, 八__丿::ノ:::/:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::
             / ::::::::::::::::|_::::::::/ヽ、:\._;三二´-‐'::/::/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::
        /:::::::::::::::::::::::| l |/::::::::::::\._:::::::::::::::::::_;. ‐':::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::
        /:::::::::::::::::::::::::::::| l |::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄::::::::::::/:::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.      /::::::::::ノ:::::___::::::::::: | l |:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::: /:,. -―:::::::::::::::::::::::::::::::::
.    /:::::::::::::〈_/ :::::::::: /| l | ::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/:::: /::/::::::::::::::::::::::_.......-―::
   /::::::::::::::::::::/ ̄ヽ:::{:::::| l |:::::::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::,':::::/::/:,...-―‐::::: ̄::::::::::::::::::::::::
    |:::::::::://::::::::,. -、}:!::: | l | :::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::|:::/:/::::/__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    |:::::::/::/::::::::/::::::::::ヽ::::| l !::::::::::' ::::::::::::::::::::::::::::::: |:::|::l:::/:::::: \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /|:::::::ー':::::/:::::::::::::::::::ヽ:| l :|::::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|::l::|::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::
. /:::: ヽ:;. '::::ノ:::::::::::::::::::::::_'| l :| :::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::: ヽヽ、! ::::::::::::::::::: \:::::::::::::::::::::::::
/::::::::/:: / ::::::::::::::::::/:: ,.┴゙┴、:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::
-‐ '´:::/ :::::::::::::::::::::/:::/  '二ニ}_:::: {::___:::::::::_...-― '|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___
::::::::/ ::::::::::::::::::::::::/<   ,.二二ソ::: ̄//  // ̄´::::::::::::: 「):ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-‐'::::::::::::::::::::::::::::::/:::/: ̄:丿_:::::::::::: // [{二二二二二二}]「仄\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


510 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:49:11 B2z2Vqi.0


                  \: : \\
       ≧=‐ミ*、        \: : \\
      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\       \,.rf''”Ⅳミ*、
     :i:i:i/⌒≧x:i:i:i:i\     ./:i:i:i:i:i:}i}:i/≠i:,
     :i〃:i:/.′⌒㍉.:i:i:i`ー-=イ:i:/⌒)`ー≠㍉i:i:,
            {、    ”''*、:i:i:i:i:i:{i/  〃  {,.斗*'i:i} 、
     ≧x _,,.. -‐==‐-‐=彡:i:i:/^lf''㍉、{x≦,,.ィ气}r } . \                  源氏というが、
     :i:i:i:i:i\r≦''”  “''*=‐:i:i:V{Y:i:i:i:i)i7 xftzぇ.i:i:i:,  .\                 足利以前の歴史を振り返っても、
     :i:i:i:i:i:i:i:i≧=‐‐‐:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:公-彡.′ ⌒ 乂:i:i}..\.  \
      ≧s,,,,___,.斗*''“:i:i:i:i:i:i:i:/∧fr、ヽ_,.ィ ,.'7.′i:i:l\ \  .\             鎌倉時代の摂家将軍、皇家将軍
      :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i/..∧`ー=±彳.イ}:i:i:i:ハ _丿 .\  .\, ㍉
      :i:i/:i:i:i,,., -‐=彡〃 { .{i 乂{v,ノ,x''゙ /}人:i:i:i:iV㍉、  \  i {、__        南北朝時代の護良親王など
      〃:/⌒x≦ .   {从    {i  「”  //,ノ } ):i:i:i:ir=‐-\   \.{__{ ヽ`
       /:i:i:{ / ⌒ヽ   八. {   {i`㍉、. .   /  }.イ .〉:i:i:ゝ-==ミ、     / /  .}      藤原氏や皇族も
      ./:i:i:i:iイ≧=- 、       l   .Ⅵ \vz_′ } /:i:i:i:i:iノ }   \ 〈__ ′ゝ′     数多く就任しているじゃねぇか。
     {:i:i/      v    V  Ⅵ   }升i   .} .{:i/:i:i:i(  :}/ /   .\   \ \
     /         .V    V  Ⅵ    ヽ  ∨i{乂:i:i:} .}_イ__,,,,..」」」」    \ \
     \          .〉      V   Ⅵ    :, :∨  ):.′ }´:i:i:i≧x    \   \ \
     {  ミ*、      }       V  \   }  ∨〃   .}:i:i:i{⌒ヽ”ミ*、
    /      .\  }.  :}       .V   ヽ:: : : : : : }    .}∧i八  }   }
      {      _} _ノ_,,. ノ       \   ∨:i:i:i/   /′}:i:i′ .ノ .  ノ
      {      ̄”㍉く⌒!          .\   }:i/     '  /_,., -==ミ
      {      ____ミ*、}:i乂__         } ./   /  /^´      \
     { x≦   ⌒”''*、:i:i:i:i:i:i:i≧=-、    ./   /  /              \


511 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:50:10 B2z2Vqi.0


        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.         そもそも、源氏将軍説もはじめに言い出したのは、
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }         家康お抱えの儒学者である林羅山のようだ。
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /          その論理も、
       VVl    /   __,    '     ム/           「豊臣家よりも神君家康公の方がエライ!」
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从            という主張だ。
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /              学説に根拠があるわけではなく、
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|             徳川家の権威を高めるために使ってるように思える。
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー
      .ニニニニニニニニニニ|ー|ー.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      .ニニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


512 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:51:02 B2z2Vqi.0


では信長は戦い続けて支配した日本をどのように治めるつもりだったのだろうか?



                            , ‐ 777 ‐,、
                           ,. "///////////丶
                       / ///////////////ヽ
                        /{. i////////////////lヽ
                          /.{ ヽi/////////////////! }
                         { ヽ ,l/////////////////lメ、
            ,. -‐-、    ,  `  ,'//////////////////! )
            {/(   ` (,(    ,ノ///////////////////,ヽ ̄`ヽノ
        ,. '",. -‐//77ー--ゝ/77////////////////////////ー‐ '") )
          /////////////////////////////////////////////ー='、_,._ニ==、ヽ
         ,'/////-, '/////////////////////////////////////<ヾ`ヽ/ ヽ/`,.、_,..-=ニニ=ー.、
       ,!!///{'  i !//, '/ ̄///////////!///////////////////丶}゙ヽ,   ` 、二-―ヾ、 `ヾ、) ,
      _,ノ//ノ ヽ !ノ{ ノ/!  .////////////{ !/////////////////////\ 丶. } ヽ`ヾ、 .)   `ー'
. 〃ニニ二._ノ{  ,.' l l! .!{ ./////////////,{ !//////////////////}、///\ ! ,! ノ.!`ヽ  ノ
. {′-―''"  ゝ'( { .{!、_,.ノ/////////////{ l////////////////// )////ヽ'  ノ' .}二く


513 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:51:56 B2z2Vqi.0


                    -ー=ニ二ニ=ー
                ∠二二二二二二二ニ=ー
            弋_厶ィー-ーァ廴二二二二二ニ=ー
               //  ./八 }个≦二二二二ニ=ー
              / .イ  / /  乂 } |ニ|{二二二二ニニ=ー
            乂 {/-==彡⌒ .乂.|ニ|辷二二二ニニニ=ー
          /  ∧  斗_テァ彳  |ニ|辷/´ヽ二二二ニ=ー
              / ヽ  ̄ 彡   .|ニ| V {V |二二二ニ==‐                そりゃあ織田家が
             ./   \       |ニ|   )'.八二二二ニ=ー                代々長く運営する政(まつりごと)を
             ー--      _ |ニ|  r/二二二二ニニ=ー      丿        やろうとしてたぞ。
              丿vwwww  7 八八  乂 人二二二二二二ニニ=ー-=ニ二
         ./⌒  / Tニニ=一 ´//.:i::i:\\   乂二二二二二二二ニ=ー=ニ二
         {ム  八ニ 辷ー    / :i:i:i::i \辷 个二二二二二二二ニ=‐-=ニ二
         乂二二二ニ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/::|  >二二二二二二二二二ニ=ー=ニ二
       ∠二二二二 人:i:i:i:i:i:i:i:><  ::| /二二二二二二二二二二ニ=ー-=ニ二
       ハ二二八/二二二 ̄\    ://:/{二二二二ニ圦二二二二ニ=ー--=ニ二
      .人.八 乂/二ニ=ー匕 /}   :/八( 辷ニ二二二二\  ̄`ヽ ) >寸二ニ
    廴彡'  ≧二二> ’  /    .:/   /)八二二) 寸≧=ー--孑    ∨二
 乂  (  孑三ニ=匕     /     :/  ./   丿二/  )  ̄\        ∨二
 抖≧ニニニ><      .ハ      ./   /ニニ/  /    ヽ       }ニニ



              xイニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
         ー=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
             /ニニニニニニニニニニ,イニニニニニニ/{ニニニニニ}
        ー=イニニニニニニニニニニ/ レメv}ニニニ,小ニニニニニ|
          //ニニニr㍉ニニ/ 乂 Q ノ/==/{ Q.)从===|
       / /仁ニ={lハN=/     /=イ  V//イリ小ノ
           /ニニ込弋レ′       ∠7  l
            /ニニニニ=\ノ          __     '           そいは足利幕府にかわる
        /イ 小从ニニ|ハ     /   `ヽ /            新たな幕府を作ろうとしたちゅうことか?
           ムハ{小ニ|        ⌒  /
                  ィ代|   \         /
             |   > 、.  \     ,代
            r≦j     > 、 ミ三彡|   > 、
        r辷彡    >.、     > 、  |      >.、
     ≦  ̄ ̄        ヽ.      >、乂       /⌒z、__,へ
   /               \    /  `ヽ  /三三三ニハ `ヽ、
  小、                 \  /      V .{三三三ニニ/   .∧
  {    >ー---    ,ィ示、       弌   r─ リ人三三Y ´      小.
  レ'  ̄ 仁ニ=一─ ≦ニニニニ}V  .}     `ヽ    /   Y三;}  l|   |   ゝ、


514 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 21:52:08 xlm89MSQ0
徳川が源氏云々は細川藤孝が死ぬほどがんばって家系図をねつ造…じゃなくて古典を通じて読み取ったそうな。


515 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:52:23 B2z2Vqi.0



                                     ,ィ≦三三三三三三≧x、
                                ,イ//ィ≦ニニ二三三三三≧z≠⌒У
                                   //メ、‐ 、\ ∨';ミ三三三三三三三
                                  /Y乂 , \.\∨/'; ミミ≠ミ三三三三≧≠彡ィ≦
                               i }l| .i `メ ̄¨ヽl|:l/'; :ミメ ハ, ∨三三三三三彡≦三三
いや、それを含めて考えあぐねていた。      乂从〈チニ才ノノ / '//;l| .lУ人∨三三三三彡≦二ニ
                                    | ::' イゞ'"¨   '/∧ .r爪'/∧\三三三三二ニ二三
征夷大将軍は武家の頂点ではあるが         ∨  :::      ∨∧:|Y∨/∧:: \三三三三三三三
朝廷内での官職は高くない。                〈__z' xxx≧ミミ乂::\._'///∧:\\三三三三三三
                                  Y='¨¨´ ツ}}}}}}}リミ,':////∧::..\\三三三三三
だったら、朝廷を刺激しない程度で                才i`¨゙ i}}}}}才:/.:::i'///从乂_:::>≠ミ、三三三三
高位は望めるか……                        </>}}}}}}}}}才'/// 八//ト/三三彡'′ / 〉i三三三三
                                 </>:::::::::>ヘ'//////    :\>z才   ..:::/ 从リ`ト三三
                            </>:::::::::> 乂__/メ/,ィ    ::/ / /    ././'// ノ  >
                          x<>>::::::::::>__,...</// ;' /:::l   ..::/_/, ′  ., ’/ i'/|  :/ /
                        </><'∧:> _./ 〃  //// .: ;':ハ|  .,.:<:/ ′  ., ’   .:|从.::〃.,.:’
                  </>::::::::::::У'’ /.;′′ .:;':/  .;'.ハ〉 .ィrメ¨:/    /     /ヾ三 ,.′
                   </>::::::::::>    _,/:i :′::   :i/  .:::/ /爪z| 〉..::/    ,′  ., ′  / ./


516 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:53:40 B2z2Vqi.0


             _,.. -―==‐-,.、_
           ,ィil州州州州州州ili=-,.、_
           ,ィil州州州州州州州州州州lii;.、
          ,i州州州州州州州州州州州州ilili;、
        ,i州州州州州州州州州州州州州州i}
        ,i州州州州州州州州州州州州州州州、
         l州州州州州州州州州州州州ゞ州州州
.        {州il'"/〃ー-ゝゝ、lilil/〃'/l! li.lilili l州州iト、
.      ,イili;'lili/,' lil / li!  lハi!/ , l} l!lilili l州州i!l!
      ,ililiイ州レ !i!./ ll   l ,イ   / .l! _Llilil! l州ill!.!}
.      ilil;゙ .l州il 」!_ l!___/ ;! /_,. l!_,..;!!lililil! liliゞマl}
      liリ  /ヽil ̄!,/7//∧ ;!、ー゙/lー’'l| lililili lil"〉}ili!       その為にはなによりも力が必要だった。
.     lリ   l、.;l|、/,.///////ヽノ ,.''" ̄!-‐ l!‐lilililili! }/lili、
.     !!   ゙li、!、/,!//////"'';,  ,       !  lililili_/ililヾ、       特に近畿を抑え、経済と人口と朝廷を確保すること。
.    l!   lilil、ー;`ー‐―'   ',        !  ヾlilトゝli!ヾ、
     l    |州{.}〃,      ; ;,   ヽ   ! _、.-7'!州ilil   丶
.     !   l州州i!、/,., _  _':;,_/_,._、.-=、_-゙ l州州,
      !   ,l州州lili \〃_'"'_,,... -―__/_=′.!州州iト、
       ,イ州州ililil   \,.;` ̄--‐  _ニ゙   .!州州ililゝ、
       ,イ州州州ilili!   ヾ゙lili从从liヾ′   ;l州州州il=ゝ
ヽ、_,. -ニ二州州州州l,   ヽ   ー一゙゛      l ヾ州州州ニ‐..__,.
   ̄ ̄ ./州州州州州、  、       /  .! ∨州州iト、


517 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:55:01 B2z2Vqi.0


天正8年(1580年)本願寺との和睦が成立して大坂から退出してから信長は、
「構造改革」ともいうべき支配地域の大改造を行う。

まず譜代の家臣であった佐久間信盛、林秀勝、丹羽右近らを追放して所領も没収してしまう。



                              /.|
                              / |
                                /  |
                            /   |
                        _,,,r‐- '、     i_
                      , -'´r'´ |  ヽ     ヽ
                    //`"   |  |       ヽ
                   //_ i´|   |  |         ヽ
                  r''.ri | |_ l | /  |          `ヽ
                   | | |. i. |_ |. |´|   | |ヽ            i
                   | | | i_i  ´. ,!、_  `' 'ー-、_   /l   |
                 卜、´- , -‐'i´;;;;;;;;i` ‐- 、_   ー‐'  /    |
                   |, -''´--一';;;;;;_ `ー‐--'`゙''-、  ヽ  .i   |
                  〕_,,.;;-‐i;;;;;;;;/ `"''‐ォ 、;;;;;;;;;;;;;||  |    l
                  i、   /;;;;;;;;ヽ    l/、 ``//| |  |    !
                  _ |´  );;;;;;;;/``   ト   | | | | 、 |    |
                  | |`|   ゝ/|      ,__| ||/  ヽ     |
                  | | |  /|.   |      | lヽ_ ll |     |
                  | |_/|     / |  |  |i  | |/   ll |     |
                 ´/ヽ 、 ,  |  ヽ | |. | lr─、 lll/     |
                 /___ヽ// ヽ|    ヽヽ/ ヽ、`~        |
            _, -‐//   /'ヾ__|_   , - 'ニ 、_/ /'i'ー- 、,__  |
       _, -‐''´  //    / ,rー─- 、二,r'´   | ヽ / |    l l ` ー- 、 _
   _, -‐' ´     //     / /    /   |    | ヽ |    l l      ` ー- 、_
-‐''´        //       |/      /  |      |  |/      l l         ` ー- 、_
          //       /    / /   |     |   |       l l


518 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:55:55 B2z2Vqi.0


そして、手に入れた土地は、織田家の親族に分け与えることになる。

尾張・美濃・信濃は信忠が―――



                             ―――-,.  ´ ̄ ̄ ̄|  //
                             ,  ´     /\ i|/∠_
                   /       /     //-‐  ̄∨  _ `、
                      /        /     // ,  /  イ |/ ‘,',
                  /      /       '  / /  /i|  _|   ', ',
                    /      ./ /  /   /   / /  /ii |/_|   ', ',
                  ′   _彡'   /  /   /   / /  /^~^^´ l   l  i
                    ー┬――/   ′   / / //l ./|  ′    |   l  | |
                   i        .′     Т7 メ/,_| || i      |   |  | |
                    |   l    i |  |   |/.//  | ト| |     /  / ||
               |   l   ./| |  |i  灯不心、 || |   -/― ′ | i|
                |   l   :| | ∧ li  | | {:::ノ ハ  ヽ{  x气, / / /  |
                 |      八| ト∧    | 乂ン      ん/ノ / / /   i|
                  |       | |′'  、 {         ヒソ厶ィ / /   |
                      八|  ', |\          〉  // / / |  ,′
                 /       _|    、|       r‐ 、_  //イl/ /|i /
             /     ィi〔i:i:i:i    |\     、__/ / / / //
               /   ィi〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i    i|   : ._    イ  //  /
           /ィi〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、   、   /::::≧ー':|   /|__
           ィi〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、   マ二二ニニ|::::|     |:i:i:i:i:〕iト
       / ¬7¨ ̄ ̄/ ̄¨“ <:i:i:i:i:i:、   マニニニ|::::|     |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕iト
           / / /:::::::::::::::::::::::::`<:i:i:、   `マ ̄ ̄|八   i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト __
.          / //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i:、     マニ=|:::::\  ∨:i:i:i:i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


519 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:56:11 B2z2Vqi.0


伊勢・伊賀は信雄が―――


                      lー- 、
                      | ',   ヽ
                        , | ',_ -‐-、\
                     /  ̄      ヽ
                   ′ 肉      ' j
                  |ィ⌒t_ tノ⌒ヽ   レハ
                   |弋__゚j 弋_゚_ノ   |' }
                    弋__ィ-- 、  / | '
                  ∧( ー一' .} /ノ |/
              _ -‐<ヌ¨ハヽ、 _ ノ'/  ハ>:...
        > ´ ̄    /:.:.:/ j`'<___::イ/ /:.:;ィ'⌒ヽ、
       /         ´/:.:.:/ `込 j∠イ_/:.:∠.ハ__   ヽ
      {  {   ヽ〃 /:.:.:/  V´  ̄ /:.:〃  /´ `ー--ト、
    /´㍉   Y   ↓ィ:.:.:.:.{   ./<¨ /:.:.:/     /    ハ ヽ
    ,イ ノ     イ    |:.:.:.:..:.:l Y    ノ:.:.:.:{       {
   j 〃  ` ̄`¨> |:.:.:.:.:.:弋{_____∠:.:.:.:.:斗く (   l        l
  / {         ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   〃ヾ  代   /    /
  {   ゝー辷─--  _   ̄¨¨㍉ー-{     イ´`ヽ、 ∠ ._  イ
  j ヽ、    ̄¨¨         }:>┴く        j´   }' j
 弋__              _∠´      Y´       j  / /
   弋¨¨´ ̄ ̄    >'  ̄`¨      |         / / /
      `ー--r-一 <        、___           彡く:.:トイ
         >ミ弋  ー==-    y        /:.:.:.:.:.:.:j
            {:.:.:>.、      <     __彡く:.:.:.:..:.:.:.ノ
            |:.:{:.:.:.:.:.:.>..、   `¨¨ニニ´ /:.:.:.:.:.:.:.:.:./
            ト-辷:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄`¨¨¨¨´:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:{
             代:.:.:.:.:.:ー---:.:._:.:.:.:._:.:.:--一 彡|


520 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:56:31 B2z2Vqi.0


大坂には津田信澄を置いて石山御坊跡地の修復を行っている。


                /:::::::::\::::::::}:::j:::::::::/::::::::::::;::::::::::::::::\
             /::::::::=ミx::}ヾi' Ⅳ:}::/}:::::::/::::::::::::::::::::::∧
          /:::::斗         厶イ}/:::::::::::::::::::::::::::ハ
           7::::::フ´             彡y::::::::::::::::::::::::',
          7::::テ                /-‐弋ニ:::::::::',
         7:〃ト..._              '´    `㍉:::::::::}
       , ´}/  `ヽ:::>、                 ト、::::::::i
      /, =:i ト、 ___\ヽ               ミ、ヽ:::7
        { / i ヘ`ヽ、_  ヾ::i:.                   }ヾ::::,′
        |.{/´|   ヾ,弋心、 }',}::   ,....           トヾY/
__  ,ハ', i       `ミ=',     ,zzz=ニニ≧z __   }ニ/
     ̄≧ハV!        :'   ,::::,.:ィ::===ミ、 ヽ¬=}≠Y
  /   / V!           . : . ヾ:::', i´{ィ:i 〉; . :./r-i .}
    〃   !         ,: . : . : . : :ヾx`_,´.ィ:,'. : /、 } i
   /  \:i  ,=、_  r:':::.:::/ . : . : . : . : . : . : . : . : / ノ ,イ{
 ィ´     {:ハ ヾ,    ::::::::,′ . : . : . : . : . : . : . : ./ イ //:::7´三
'       |  :i  ',ヽ   ::::---y : . : . : . : . : . : .:/>'´\ {::/三三      【 織田家武将  津田(織田)信澄 】
         i  ヘ `ヽ、. : . : . : . : . : . : . : . :.,イ//////∧:!三三
      i  | :i  ヽ `ヽ、 \ . : . : . : . : . : . ///////////>xニ
        i i .i   :\. :`ヽ、ヽ、__, :〉. : /////////////////
         i .! :i   : . : . : . : . : . : . , イ///////////////////
       i 7 ∧ . : . : . : . : . : <//////////////////////
        /: ∨>: .___. : <//////////////////////////
        ./   V///////////////////////////////////
        /     V//////////////////////////////////


521 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:56:53 B2z2Vqi.0


四国についても、信長は讃岐を信孝に与える一方で、四国の分割についても言及している。


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
                                             イlilirイヘ"イ' l州l'´ Z州
                                           ,ィVト、,ィ"ヽ、 .Ⅷlli
                                          /,イl!'.,イ'   _,,ィ Ⅶli
                                             l" |.,リ ヽ,ィ/   Ⅷ!li、
                                         ,イ  lリ!  〃>,‐ イ,.Ⅵllli、
                                           l .l  l| .lノ'ィ' / ,ィ/  トⅧ!lll
                                             | ヽ ヽ、 ハ,ィ{、Y/ `ーキ Ⅵミ
一、讃岐国(香川県)はすべて三七郎(信孝)に与える.          l  \ l  l.Vi!.    ヽ `マ
                                         ヽ、   l          ヽ ,ィ
一、阿波国(徳島県)はすべて三好康長に与える                `ー.,′        _, イト
                                            ,'         ..;;;;;;;;ィ
一、その他伊予と土佐については、信長が淡路に着いたときに.    /     ,ィ   ..,,;;;;'',.ィ仁
   誰の所有か申し付けるでしょう                           `ー--r‐、 ;;;;;:'' ,イ'.__ノ_イ
                                                 _,メリl__,ィニィ'ノ‐ ´
                                             ,ィイメ` `r‐}l'´ , -イ
   天正10年5月7日                信長朱印         ,fリ′!、_ ..| ト∠- ′
                                              Ⅷ  ー‐' ノ `リli|;;;;;;;;;;;;;
   三七郎殿へ                                     マ、   /   .,州l|l;;;;;;;;;;;;
                                            _ /  .,イ州州!;;;;;;;;;;
                                                 イ/州州ハ`zzzィ
                                                /,イ州州リl lⅧミ≡
                                                ,イ州! .l州li l マミ三
                                               ,ilイ州!  |l州ミ、_,イ
                                              ハ!.|州l   l ヾ=- ./
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


522 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:57:43 B2z2Vqi.0


また、信長の考えを裏付けた石谷家文書も発見された。

『石谷家文書』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

  -、\\ノ  )    _   ___r┘
  _,ノ  > |  /'⌒⌒〔  `Y´ソ l _ゝ
    /  | {  |/ /`ー‐ヘノ/,.‐/} 〉
     ヽ-┴─、│/ ,.-、  |/‐Hノ!         信長が提案する国分けを受諾する。
  \        \!-くr、} ノ/‐-ハ!
  -->ー─-、 {⌒´⌒i.).//.:L__| ハ.',         だから兵を退いてもらいたい。
  -‐\ー‐ァへ、 ,ノl { _/::ノ, ヽ! l }
   / ̄ f:\__ ソ f__,》ィtラノ   リ,ハ        しかし、土佐の国境である
    | r'⌒i`ヽ‐tぅ、〉ヽ::ノ'¨´ J / lハ、 |        大西・海部城については
   └- ̄ハ ` ̄::/i i  }     Vヽ.}        当家の領有であると認めてほしい。
      `)ハ、   ヽ! l_/     j リヽ
        ヽヘ   弋フ_/フ}  / /::
.          ハ   ト- ─'/  / /::::        天正10年    5月21日    元親朱印
       //\. ヽ二´ィ´ //::::::::\
      //::::::|:::::ヽ. 〈  _/´:::::::::::::::::        (斎藤)利三殿へ
   _ //:::::::/:!::::::::` ̄::::::::::::::::::::::__;;::
   ̄//::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::/ ̄::::::::::

   【 土佐大名  長宗我部元親 】

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


523 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:58:38 B2z2Vqi.0


     ,ィ仆リ||リ川イ彡イ三三ミ/
    ,ィ仁ミミ州シく''´ ̄ライミミ′
   ,ィ仁≧=‐′ヽ`ヽ/ ト、 li`!
  ,イrfZf|ト、 、  ノイ´ ._,,ィ=ミl|
 .ハrfl jィ==ミミト,ヽヽ=キィーx、_,!
_,メミィlリト,ィ///ハハ  ミ≦-’ニイ |
ハ州Y,V//////l::|  `´ / ノ.l            おう、おっぱい龍。
!ハツハ〈rV/////!:| _     / .!
l| トトハヽV」」シ' ヽヽ:::r> ー-ミハ
_ト、l トメ`rl、rイミzzzァ ヾミムミ=リ、/_
_l ヽイト〉tイ、ヽ`ーr‐=ニニ=--'´ 'イliミlゝ、___,ィ
_>、_≧イ彡イ、li`,,`、`_,二_,ィ ,,ミミミ/.::r‐リ州州州
三三三彡イ//ハlミミミ `ー ´  ミミミ'/.::/  l州州州
三三彡イ川リ川liヘlilili州州州lil/.:::/ ,イ州リ州リ!
彡イ彡イリイ川川川〉州州州リ'.:::イl/州イリ州リ リ
州リリ',俳リ|.l川l,liヾマ`、:::::::::::::::;::'〃 li!川f'.l州リ/
>レ俳!lif'.リlili ミ`=/:l ', ヽ::::::::′l.l  lil l l ミ l州li



                   .  _
                _ , <: : :: : : : ̄: : : : : ヽ
                   <: : : : ´: :: : :: : :: : : : : :: : : :へ
                  ,.' : : /: : : : : : :.: : : : : : : : : : : : ヽ
             l : : : ': :/ : : : : : : ル: : : : : : : : : : : : ::,
                !: : /: :/: : : :: : :. '. l : : : : : : : :、: : : : :!
              ! : / : :! : : : : : /  l!: :/!: : : : ハ: : : : : l
            !: :/: : : { : : :_斗-zzァ'.l:.;l.: : :ゝx__l!: : : : :!
              / :/: : :_:.{ : : : :/   .メ l!: : :./    l!: : : :: !     飛龍です!
           //{: :.!{マ| : : :l .ィ示テx  l/ ィセミトxi!: : : :.!
           メ  .!: : 八セ! : ::匁込ノ      匁フ l!: : : リ     変な名前付けないでください!
                 l: : : : : !: : :l        i     /,: : :/
             ∨: : : :! : :!              l : :/
              丶!Vヽ个s。,  ゞ `_つ   メ: :ソ
                リ  \| `     _< !ノヽ!
                   ∥~l!       | '`. >
                /V  !      / /   ヽ


524 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 21:59:25 B2z2Vqi.0


             ー==ニニ=-
          .∠二二二二二二二ニ=ー      }
        ∠二二二二二二二二二ニニ=ー _乂_/
       /二二二二二二二二二二二二二二≦_   /
      ./ニニニ=.7^^^八 マム二二二二二二二二ニ=ー彳⌒
      {/^Y^´ .小 /  ) マムマニY  、寸二二二二ニ寸     /
      |:  | ./ .{ |     マムマ.:| (..ハ V二二二二二ニ=‐-=≦
      |:  | / 八___,,斗ー--.マム   り 八二二二二二二二二≧=-
      |  :/ { ヒ≧≦,ィ7 7//マム  |V./二二二二二二二二二二        結果的に俺は長年勤めた佐久間や林を
      ∧ ∧  V  ∠ニ 彳乂  寸ニ|::(_)从二二二二二二二二二        細かい理屈をつけて追放したわけだが。
        〈/∧  ⌒  ̄ ´       ̄厂  } )二二二二二二 /寸二
         V:::|        __ :i::V   /二二二二二二/            こんな俺は残酷だと思うか?
         V:|   >  ,vw7} j:iV|   /二二二二二二7
           :::トー匕 ,vw≧-/小∨:|  .厶イ二二二二二{
        ニV Vー‐='二二´ ,.i∨:::|  .{ 八二二二二二|
       .ニニ{  V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V:::::::|    ∧二二ニニニニ|
ー--=ニ二二二ム  ∨:i:i:i:i:i:i:i:i/|:.::::リ   ../ }二二二二ノ
 __厶孑≦二{八    ̄ ̄|   |∧   ../  .厂}/二二/
二二二二二二.V.ハ      |   |::∧  ./    /二二/



           ___
       ........´.....................`.ー...、
      /..............................................\
.     ............................/|.............../...........
    .′.................... / :|............∧.......... i
    |......................../_ |........ / ',...........|
    |..................... L `L../ ⌒ ',.........|
    |γ⌒i....Y´r㍉    r芋Y ........|
    圦  }|.....|、 tり     tりノ{ ...... |
    }...}ト、_Ⅵ.|""     '   ""...........|      ……そりゃ普通に考えたら
    ‐- _⌒}i          八 ..Ν      ひどいと思いますけど。
  /     \`ヽ丶.  ⌒ ..。si斧.} ...|
  .′     ∧ ‘, ≧≦― 、 } 从 .|       でも、何か考えがあるんですか?
  }       ∧ ‘, } i{     ∨  rヘ
  }    ∨  .∧ 寸 {   ,  },j二ユ
  }    }     .∧ } i{ ./   / アフ
  }    ',       ∨ i{  ,  /{/ /
  }     ′     / /  .} ′ _j
. ∧     }   ,厶メ、___ ,/   ′
/    /⌒ ー ´ /´ /  乂__ノ
           {  乂__ /


525 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:00:22 B2z2Vqi.0


                    -ー=ニ二ニ=ー
                ∠二二二二二二二ニ=ー
            弋_厶ィー-ーァ廴二二二二二ニ=ー
               //  ./八 }个≦二二二二ニ=ー
              / .イ  / /  乂 } |ニ|{二二二二ニニ=ー
            乂 {/-==彡⌒ .乂.|ニ|辷二二二ニニニ=ー
          /  ∧  斗_テァ彳  |ニ|辷/´ヽ二二二ニ=ー                結局のところ、
              / ヽ  ̄ 彡   .|ニ| V {V |二二二ニ==‐               日の本がこれほどまで荒れたのは、
             ./   \       |ニ|   )'.八二二二ニ=ー               室町幕府の力がなかったせいだ
             ー--      _ |ニ|  r/二二二二ニニ=ー      丿       と俺は考えた。
              丿vwwww  7 八八  乂 人二二二二二二ニニ=ー-=ニ二
         ./⌒  / Tニニ=一 ´//.:i::i:\\   乂二二二二二二二ニ=ー=ニ二
         {ム  八ニ 辷ー    / :i:i:i::i \辷 个二二二二二二二ニ=‐-=ニ二
         乂二二二ニ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/::|  >二二二二二二二二二ニ=ー=ニ二
       ∠二二二二 人:i:i:i:i:i:i:i:><  ::| /二二二二二二二二二二ニ=ー-=ニ二
       ハ二二八/二二二 ̄\    ://:/{二二二二ニ圦二二二二ニ=ー--=ニ二
      .人.八 乂/二ニ=ー匕 /}   :/八( 辷ニ二二二二\  ̄`ヽ ) >寸二ニ
    廴彡'  ≧二二> ’  /    .:/   /)八二二) 寸≧=ー--孑    ∨二
 乂  (  孑三ニ=匕     /     :/  ./   丿二/  )  ̄\        ∨二
 抖≧ニニニ><      .ハ      ./   /ニニ/  /    ヽ       }ニニ


526 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:00:53 xlm89MSQ0
明智・羽柴・柴田・丹羽の領地については何も言っていないな。


527 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:01:00 B2z2Vqi.0


初代尊氏公からして所領の大盤振る舞いをして幕府の勢力を強めなかったから、戦国乱世になったわけよ。



      / ̄二ニ= 、     __, --―==ニ二≧.__
.      / /   、  \  // ス、   -=○≠‐ゝ,-‐ `ヽ
     レ'/   ヽ\\ `< .イ / -‐=≠ニ二_ / ̄ `   }
     レ'  , -‐  ハハ ト、 ':. |-‐ _,.=ァテ从:. (_、 ̄`  '.
     |  // //  |li ト、,(] |.ィ=彡'/ル'‐-ハト、ヽヽ    >―=ァ‐―--
     |/// /    | l 川ト、ソ ル'.:://(  行㍉ヽ ノハ_;ハ  _/  r‐'   ̄
     |//       | l' ムィ斗くハ:l八   `ニ=  (fハリ:j:;>く.{  ノl\
     |/      | ト、::::V人ゞ リ          _、〉/:イ   \ニ{ ヽ\        ん?土地が欲しい?
     '         | |',ハ::::)ノノフ′     __ 、_ ´/人ゝ    `ヽヽ\\
     ,         | |'i 川'((.:/      ´ ¬` /         \ ー==ミヽ     どうぞ持っていきなさい。
     |        , リ/{/ ̄ ̄`ヽ\     /               ー=、 ヽ
     |       ,' //     //lト.\_ ..ィ_              \     いいのいいの。
     |       , //l\ー-=// | \_|_,ヘ ∧ー‐≠ニフ ̄ ̄ ̄ フ77ア广    私が持っていても管理できないから。
     |        l l/ |ヽ \ //、__,l`ヽ   ノ}/ ハー-=ニ、     / // //
     |         l ; /|  \{{  ー-=二ニ=-く'_/_}ー-、  ヽ_/ /// /'
     |        /, |   ヽ   \\  爪     \ {  | /// /
    |     l // |i    ',      \{ l,ハ      ';i  |'/// /
.      l     ///  ||     ',  l      \ヽ}     ハ |'// /     /
      .    //イ i l||      ヽ. l         | ̄ ̄ ̄「' | l|i/ /   /
       ',   / 八ハ l||       \       |      | | l|   /

              【 足利初代将軍  足利尊氏 】


528 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:02:16 B2z2Vqi.0


        ,i州州州州州州州州州州州州州州i}
        ,i州州州州州州州州州州州州州州州、
         l州州州州州州州州州州州州ゞ州州州
.        {州il'"/〃ー-ゝゝ、lilil/〃'/l! li.lilili l州州iト、
.      ,イili;'lili/,' lil / li!  lハi!/ , l} l!lilili l州州i!l!
      ,ililiイ州レ !i!./ ll   l ,イ   / .l! _Llilil! l州ill!.!}
.      ilil;゙ .l州il 」!_ l!___/ ;! /_,. l!_,..;!!lililil! liliゞマl}        頼りになる親族を増やさない限り
      liリ  /ヽil ̄!,/7//∧ ;!、ー゙/lー’'l| lililili lil"〉}ili!        天下は荒れる。
.     lリ   l、.;l|、/,.///////ヽノ ,.''" ̄!-‐ l!‐lilililili! }/lili、
.     !!   ゙li、!、/,!//////"'';,  ,       !  lililili_/ililヾ、       そして土地は有限だ。
.    l!   lilil、ー;`ー‐―'   ',        !  ヾlilトゝli!ヾ、
     l    |州{.}〃,      ; ;,   ヽ   ! _、.-7'!州ilil   丶     だから、自分の子孫のためにも、
.     !   l州州i!、/,., _  _':;,_/_,._、.-=、_-゙ l州州,         佐久間の所領は奪わなければならなかった。
      !   ,l州州lili \〃_'"'_,,... -―__/_=′.!州州iト、
       ,イ州州ililil   \,.;` ̄--‐  _ニ゙   .!州州ililゝ、
       ,イ州州州ilili!   ヾ゙lili从从liヾ′   ;l州州州il=ゝ
ヽ、_,. -ニ二州州州州l,   ヽ   ー一゙゛      l ヾ州州州ニ‐..__,.
   ̄ ̄ ./州州州州州、  、       /  .! ∨州州iト、



                     ィT'/////イイ≦三三三≧x=-、
                    ノ川 州イリイイレヘ'ヘ三三三ミミlヘヾli   l
               .i   /イリ〈.}!' ` ′'ハ メ}ヘハlミ≧ミミミ∧ミ`ー'
                ゝ-/lイlリ l|      /  リ、l, l≦三ミ≧lハハ   ./
                   ,' .}./八 ヽ‐  ,.イ メ、/i l,' `l|!.ミミミ/ ,-,.V∧ーr‐.'
                   l l川,ィ=zl`〃〈ィ≦二二ニ7l|ハ}ミl ,'ミi:l ,'//i ト-
                 .乂lレlハ ,ィ示l{ ゞ`.'レ'r;ッ二ィリ.l|!.:|l|.l! ノ'///从ト|、_ノ
                 ,' ,}从;i'///ハ   '´ ̄ ̄´.! l|! .!ハlーイ/}Ⅵ'/∧ミz'     まぁ、高野山に逃れた後で
             ._.   i__,レ/弋'///,!       〉l|!.,' 从ノl|l|li|li|ミミ≧=     死んじまった知らせを聞いたら
          , ‐=≦=、_〉<,Yィ川}l}ミ=‐'l|   ._ヽ _  .l l|l,' ミ:l川川l|liⅥl|式zイ    さすがにへこんだけどな。
    _, ―zz='z彡7>=ミ≧彡川l川iヘ.、,`ー' 、__zzミミil||ミミ/川l|l川lⅥl|iミ≧彡
  / ,イ州'7'⌒i}l| {l{/  ,ィイィ}川l川l}川ヘ}li''ミ===‐=-ミミvシ://}川!.}iⅥliⅥ三三
  l ,'州l´ .l _ノリ ,≧=彡'从l从l从l从l从iヘli,,`,ililー‐'、,:ilリイ::::i,' 川l.|li}|lⅥl}iミ三
 __.,ノli|ゞ==‐‐z≦三三彡彡彡从从从从l::::Ⅵ川川Ⅳ'.:::::::::;l|.,'l.|Ⅳl}l|liミ≧==‐
   乂ミ≧x彡彡彡{lⅣ 〈//.イ从从从≧i´fl| l  ̄ ̄:::::::::;:ィリ乂li|l 弋三三三リ'
    l、_///////,{ l.Ⅵィ从从从从l}Ⅳミ=;'::|ハl、::::::::::/ ,':,'  .lⅣムミ≧=zイィ


529 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:02:56 B2z2Vqi.0


初期の頃は実力主義を採用してきた信長も、天下統一に向けた時期になると実力から安定主義へと移行する。

京を中心として周りに親族を配置して、その外側に譜代からの家臣たちが置かれることになる。



                                                      _...-┐
                                                    | r- '´
                                                       〉`l  r―
                                             前田利家/   `ー ' 佐々成政
                                r 、                    /
                              rァ `                 /´
                                                | 柴田勝家           滝川一益
                             _...-、  _  ,.--、_, -┐    〉
                            ノ     ` ´   `′    └、rv ‐ '´ ,、     織田信忠
                         ,.'´            明智光秀  ./_」                 川尻秀隆
        /〉             ,.'´                    京 〈「信長 _
         〃          _  /         羽柴秀吉_,.-‐-、          / |r、_徳川家康
       〈7         〈 `´       , ┐   _...、r-‐、>´=   /「⌒l   信雄〈_  
          _         くr、  __  f  `ー'´    r '⌒ヽ、__く_〈 r'´       _`>
         `′    /  ̄〈  `´  \r' =  /´ヽ_,.-'′    /    }      r'´
          rγ^ー'    `ー-' `l     _/ 織田信孝    _〉   〈_     /
        '"〈`´          _/  -‐子      ,.‐-、  /     \  /
    _ ャ  /r、 l⌒l      └‐z    >   ,.'    ∨           ` ´
  r'^>′   `l ` ,、`l ヽ       〈_    }  r′
  `´      `´ >ミ<         /    ´>_」
           /_ト' /      /
            `γ´       /
        , =  }         /
        ″  `l /ヽ    |
              ノ { 〈   r、_/
          └-、〉/   〉
               └ '´


530 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:03:54 6R2VBf0U0
こう見ると光秀、勝家、家康結構信頼してたのかな


531 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:04:05 xlm89MSQ0
光秀の位置が外様のなかじゃ一番近いね。


532 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:04:13 B2z2Vqi.0


             ! __ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`ヽ
                 ヽo、ヽ'lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!
                 ||ノl |フ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
                 |=========、ニニニニニニニ/
            , -'ニニニニニニニニニニニニニニニニ@ミミミミミヽ
           /ニニニニニニ>_'-、´ ̄ ̄ ミミミ , -― 、ミミ|
          /ニニニ,>'i / ―  、丶    ミミミ/ / ̄ヽ !ミ!
           ̄ ̄  /  ̄ij ̄ T丶      ミ /   | |ミ!
               /  \`ー ' ′       ―、 ノ /ミ|       そしてこの支配構造は
              i´      ̄          /:> ' /ミミ!
            \_ - )_               |/ /ミミミ/       のちに豊臣秀吉、徳川家康も
              )      _           |- ' ミミ/        同じように引き継がれていく。
              ヽ_, -、  )          / /  ミミノ! _
              ヽ  \\'          / /   ミ|マ l
              /     `・     _ノ   ___/ニ|
              \       ―, -≦ニニニニニニニニニニ!ー、
                 ,\ _ , <ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ!-、
               / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ!ニニヽ
        /7  / ̄l / /ニニ!二二二!ニニニ_ニニ一ニニ´ニニニニノニニニ.!
      / ̄ ̄/、_!、 ! /ニニ<____|ニニニニニニニヽニニニニニニニニニニニ!
  , ―――  、  ノ_ ヽ ̄!ニニニニニニニニニニニニニ/  ―――― 、ニ|
  ` -―‐ 、\ \!   ! |ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|ニ!


533 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:04:52 B2z2Vqi.0


そして注目すべきは丹波と近江に所領を持った光秀だ。

この京のすぐ側に所領をもつ光秀は、遅かれ早かれ遠国へと移されることは感じていた。


                     ___
                   r'´        ̄三二ハ
                   }三ニ=  ー-=三三!
                   }三三ニ   ≧三三{
                   }rー-<__三二ニr<_{
                  ノ ̄  ー<r '"´__彡 ー====≡ニニ≡==ー-ミ
           __ . - '"´三ニ=ー<  ≧三三三二ニ=- '"´ ̄    __ 彡 ゙
  rー_‐=≡ニ三=- _        __ 二ニ=-=才:r=i--― ‐  "   ̄
  `ー-=ニ二三三≧ニ==- -=才f::::{{: : : }メ人: : :从:::::!
          ̄        从从` ´ i|ハ  厂:::乂
                  /}::::ハ   ヽ_り  .′:::{ \
                 / ∧:::::厶 辷=.ア ' }ハ从  ∨
            .  : ´:'  :三fハ从ト ヽ  ̄ .厶イ/ }}=-_  '.: : .
        . : : ´    /  ニ二{   }} .ゝゝ-イ  {{  {:三_  ∨ `: : .
    /⌒f         /  :ニ二{ ,八o /.⌒Yo .リ  }.≦    ∨    `ーrーく
   /ニ_  :{     _:/   =ニ二}   ∨}r--{ヘ/:.  {三__   ∨     }: ハ
    }ニ7  }=ニ二三./   .-=ニ三}   才 i {.∧    {ニ=_   _彡三二ニニ{  ∧
.  /ニリ ∧:{三三三≧=--ぇ :-≧{  /:/ { i| :∧   {≦  <:三三二ニ:リ ハ :∧
.. /:ニ/ /ニ-∨ニニ_> ´  _-ニ三} ..′}/  }  ∧   }二        {三-/ }弍  \
. /:ニ/ 'ニニ_八三三}     ≧三ニ} ,  :{  :}    \:{三ニ_    ∧=/ ハニハ   〉


534 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:06:19 B2z2Vqi.0


             /二二二二二二二二二二二二二ヽ
        /二二二二二二二二二二二二二二二ム
       /二二二二二二二二二二圦(Y)二二二二二
        |二二二二二二二二二艾苡笠刈イ二二二二'
       .乂二二8二二二二二弋艾乂乂才ア二二二二'
        V/ |/¨¨¨寸ニニ≧≦二艾卞辷乂二二二二}
         .// |∠二ニニ寸ニニニニニニ≧≦ニ二二二二7
        { | ( |  艾t_テ才寸ニニニニニニニニ≧≦ニ才
       .八     二二´   ー=ニニニニニニニ才´       光秀は日向守、秀吉は筑前守、
         V           | :::`:¨:¨:¨::7::/
         .{       イ      : : : : : /:/          本当に九州へ移るかはわからないが、
          '       \ _ 人 : : : : :レ           織田家臣下が近畿から遠国への移転は
        Y(∧  (          ㍉: : '       織田家の方針でもあった。
      ./ニニ7∧:..     ´ ̄ ーーく寸´/ /
     /ニニ/ニニ寸 \   `⌒´  \\:ノ)、           長らく信長と行動を共にした光秀には
 二二二二圦二二\ \        \〉ニ|ニ=-         それがわかっていた。
 .二二二二二二二二寸\:::ニニニ彡ニニニニニニ|二ニニ==ー
 二二二二二二二ニ| 寸:|.V /才 |二二二人二二二ニニ=ー
 二二二二二二ニニニ\|ニ| | |二|. /二二二二二二二二二二
 ニニニニニニ二二二二二二| | |二二二二二二二二二二二二二



                             _____
                           , ´三三三三三\
                          <三三,、-,、三三三=\
                     ,、 ヽ三(、l レ)三三三三=\
                       // /ニニニニニニニニミ、三三= ヽ
                    // / j, - 、  ― 、  \三= /
                       // / /|,ィェァ) , イェァ、_ ミミ\_/
                    /    /, | ´/  j `ー    x=、!      逆に言うと
                 ///  i  l  丶- ' 、     o) /       いつまでも近江・丹波から動かないのは、
                    /    /  、 -―-,)   , ヽ_ノ       それだけ信長に信頼されていたともいえる。
                  _ /\_,/   丶 ー    / ノ |
                /\ \ __/     j丶―‐ '___!_
            /三=\__\  ,、_|二!/|三 _三三三ヽ
              /三三三/三三 ! - '三三/, |三'--'三三三 '―― 、
          /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三\
            /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三三=\
.           /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三三三三ヽ


535 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:06:44 B2z2Vqi.0


では、信長が日本を統一した後はどうするつもりだったのか?



                ,.. -―- ,._              ,. ‐-、、
              ,.'"〃 / _-‐=` .、           /´   }!
                 / .' i.{ '//-‐ ̄=.._-、        '´    〃
        ,.    ,,'〃{ ,.ゝ'"{、ヾ、-_,.‐-_'"¬-、 _,.._       ノ' -'"=-、      ,. -‐=;
        (... -‐'"/ ゝ' {! !  ヽ ,.}li"-=_., ヽ 、i- ヽ、,.-= .、 ,/ ´_,.-‐=ニヽ、  _,._,.-''" _,)
          ,'i( /{ i、{!、 ヽ,/_,.」!|  /,l 、' }ヽ、二 ̄_,.>'"_,. '"-‐二_,.-‐_ニニ二=ー-、ニ-=‐ 、
            / > { ヽ- 、/,'"、 、ッ゙、_'ノ ! '/\、-、...___ ̄ニ==ニ_- 、-‐┬ 、、‐-=、_ ヽ ソ
         {/ '/, 〉; iヾ}!i ー‐       ;!j 、ヾ、`ー=、 ''"´、-‐<´_,..ノ,'川}  ヾ,  ヽ}リ丶
         i;ノ,イi ' '; |!.i l.! ,   __,._-;、 ,/ ゙ 、 \`丶\、ヾ\ヽ`ヽ.\,.'ノ;'ノ   .}!   / }  ヽ
         /";'イ! l .ll .! l!`´ 、== '"、ゞ'  / .l\ヾ、、\`ヽ丶、._ヽ ヽ、ヾ、 (-‐' ; ,!   ' ′
        /;'.イ !l{ ヽ.!l ! | ! i ヾ、ヾ゛  ,/   ,!. ヽ`ヽ  \. \`.丶、゛;} ヽ、-ニ.ノ,ノ
.     /;' / '.'{ ! ヽ.!.!l .! l ,! ; /〉、    ,' /,}  ! \ヾ、 \、 ヽ\\!.! ヾ! ,/  ヽ
.     〃、 _ i :!、ヾ、゙}l.! ! ,!,:// /'! ;  ,.  , 〃,'  l ヽ \、  ヽ 、` ヾ、\. ゙}     ,ノ ,. ,'"-―=‐-、
.      !{! _,. l ゙.、`ー-.! ! ;〃 / / l.!   /〃_/  .!  .    \ ヾ、゙丶 ゙、` 、.` ー-‐ '" -=ニ'"---_ - ..__
      `ー 丶ー==;!.{ノ′/../` ヾ,,_._,./-‐,'  .,!   .l     \; ゙i \ 丶 、`ー-==ー _ニニ - ̄、¬、ヽ`ヽ
            `ー/ `" ./ ./  //l!l.!´  ./  /   ;        \、ヾ、 ヾヽ ̄ー=、´ ̄`ヽ ̄ `ヽゞ; ) ノソ
             , '  /   /./   ` !!l_!  ./  /     ,       ヽ 、\) ヽ    ヾ、  ′  ' ノ"   ´
          /l  /  ././'   /     ,;'  ./              ヽ ヾ丶\-‐'   )    ‐'"
.          / .l /  /./;'    '     ,;;/  ./  i            ゙.   \` `ー-´ .._
         /  {./,.' /./;;'ー ´ ` 、  /;/  ./   l           ,. `ヽ  } ヾ、丶 、 ヽ´  `ー- 、
       ,.'  .l{/ /./;;;'   ,   /;;;;/  /    l           ,.'     ゙ ノ,ノ ヽヾ 、\ー=-_-ゝ, `ヽ
.       /   l ./ /./;;;;;'   !  ./;;;;;;/   /         i     /     l'"ノ ,リ } ゙!) ))ヽ   ̄
.      /   l/ /./;;;;;;;{  ,゙ /;;;;;;;;;/  ../        l   /         l''"-'"´ ノ゙/〃 ゙;
     /    /./ ,';;;;;;;;;;;、 ./;;;;;;;;;;;/   ./    /     l  /         l  ` ー′    }!
.   ,'     ,' ; ;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;/   , '     ./    l  /           |       _ノ'′
.   .'/ _ ,..._{ ! ;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/   ./  _,. , '   _  .l.  、          l、
  /'/'/⌒ー=.{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   /-‐''" /_,.-‐'"  .!  ,!. ヽ        l.゙、


536 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:07:32 k3ns9LLk0
土地変えは辛いなー、チバン、カンバン、カバンのうち
地盤を失いかねない


537 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:07:44 B2z2Vqi.0
以上で本日の投下を終わります。
続きは明日9時から行う予定です。

おつきあいどうもありがとうございました。


538 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:09:16 6R2VBf0U0

信盛……


539 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:10:59 xlm89MSQ0
乙したー
光秀の石見伯耆への国替えも突飛な話じゃなかったってわけか。


540 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:12:42 k3ns9LLk0



541 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:12:44 gvxvxjgk0
乙ー

まあでも、信長自身も京には居ないんじゃないかなぁ〜?
日本の要衝なら畿内だけど、海洋航路的にはもっと南だよね


542 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:16:05 dmDvv0W60
丹羽右近って誰だっけと調べたけど特に説明もなくてもいいかな人だった



543 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:16:29 5S9kWArM0
乙乙
このあたりへうげでもやってたなあ……旧来の家臣の軽視だっていって光秀があおられていくの


544 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:17:46 xtDWd4LQ0


>>514
細川家、方々に顔を出すのか、そのときどきの権力者や将来有望な者と
都合よくくっつけてるのが気になる


545 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:19:09 wquwlbhU0

確かに欲のなさそうな尊氏w


546 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:19:53 B2z2Vqi.0
>>534修正



             /二二二二二二二二二二二二二ヽ
        /二二二二二二二二二二二二二二二ム
       /二二二二二二二二二二圦(Y)二二二二二
        |二二二二二二二二二艾苡笠刈イ二二二二'
       .乂二二8二二二二二弋艾乂乂才ア二二二二'
        V/ |/¨¨¨寸ニニ≧≦二艾卞辷乂二二二二}
         .// |∠二ニニ寸ニニニニニニ≧≦ニ二二二二7
        { | ( |  艾t_テ才寸ニニニニニニニニ≧≦ニ才         光秀は日向守、秀吉は筑前守、
       .八     二二´   ー=ニニニニニニニ才´
         V           | :::`:¨:¨:¨::7::/            本当に九州へ移るかはわからないが、
         .{       イ      : : : : : /:/             織田家臣下が近畿から遠国への移転は
          '       \ _ 人 : : : : :レ              織田家の方針でもあった。
        Y(∧  (          ㍉: : '
      ./ニニ7∧:..     ´ ̄ ーーく寸´/ /               長らく信長と行動を共にした光秀には
     /ニニ/ニニ寸 \   `⌒´  \\:ノ)、               それがわかっていた。
 二二二二圦二二\ \        \〉ニ|ニ=-
 .二二二二二二二二寸\:::ニニニ彡ニニニニニニ|二ニニ==ー
 二二二二二二二ニ| 寸:|.V /才 |二二二人二二二ニニ=ー
 二二二二二二ニニニ\|ニ| | |二|. /二二二二二二二二二二
 ニニニニニニ二二二二二二| | |二二二二二二二二二二二二二



                             _____
                           , ´三三三三三\
                          <三三,、-,、三三三=\
                     ,、 ヽ三(、l レ)三三三三=\
                       // /ニニニニニニニニミ、三三= ヽ
                    // / j, - 、  ― 、  \三= /
                       // / /|,ィェァ) , イェァ、_ ミミ\_/
                    /    /, | ´/  j `ー    x=、!      逆に言うと
                 ///  i  l  丶- ' 、     o) /       いつまでも近江・丹波から動かないのは、
                    /    /  、 -―-,)   , ヽ_ノ       それだけ信長に信頼されていたともいえる。
                  _ /\_,/   丶 ー    / ノ |
                /\ \ __/     j丶―‐ '___!_
            /三=\__\  ,、_|二!/|三 _三三三ヽ
              /三三三/三三 ! - '三三/, |三'--'三三三 '―― 、
          /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三\
            /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三三=\
.           /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三三三三ヽ


547 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:20:17 xlm89MSQ0
>>544
細川藤孝自身は細川家の本流でもない人で、地元の地名の長岡姓を名乗っていた時代が長い。
関ヶ原の際に忠興と喧嘩して細川姓を名乗ったそうな。


548 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:22:22 SPCqG08U0



549 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/05(土) 22:22:36 B2z2Vqi.0
>>486修正



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

                          _人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
  i´     i    i              >                           <
 ノ    「 ̄!   i               >   お前が酒飲みたいだけだろ!?    <
/        ノ    `7          >                           <
ヽ     /‐┬    (                ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
. )      ,ノ   r―-- .、゙____________________________
.,/     ―ァ   `==ァ 〉......___________________________
ヽ      〈    ,/ X_/ ||_||||_||_||_||_||_||_||||_||_||_||_||_||_||||_||_||_||_||
 )       aノ   -'| ̄| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||
ノ     |    />_.=|==||==||||==||==||==||==||==||==||||==||==||==||==||==||==||||==||==||==||==||
`ヽ.     |   /,.イ i i..゙|_||_||||_||_||_||_||_||_||||_||_||_||_||_||_||||_||_||_||_||
.  )      |  ー' > i_i...| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||
/      っ  /'7....||==|==||==||||==||==||==||==||==||==||||==||==||==||==||==||==||||==||==||==||==||
`ヽ       / / 「`!.. |  ||  ||||  ||  ||  ||  ||  ||  ||||  ||  ||  ||  ||  ||  ||||  ||  ||  ||  ||
  j _   _.../_/ .L,」.. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  '´  `ヽ//7     _____|_________||_________|______
      i/ / 「`!
  r ,  /_/  L」                           ∧
. / /:f^!                            / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / i .i                            |    んなことねーし!       |
-''  ゝ'                         \_____________/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


550 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:29:28 XVD3IonY0
乙でした

やっぱり史料が増えるといろんな人物や事績の再評価が進むもんだ
某海戦の多聞丸とその上官の判断も、評価(というか俗説)見直しの余地はバリバリにあるわけだし


551 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:38:56 WJviofIQ0
乙です


552 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 22:45:35 wTRHFwHo0
乙っす。

なんで、柴田がネプチューンマンじゃないんだww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23278982 の 2分30秒から


553 : どこかの名無しさん :2016/03/05(土) 23:31:50 5EF6Sy3I0
乙でした。


554 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 03:56:26 mifYksUM0
>>493
細かいことですけど、源平合戦で滅んだのは平氏でなく「平家」。

平氏だと非常に広範囲で、鎌倉幕府にも北条氏をはじめとして三浦・和田・土肥・
千葉・畠山と平氏系は多数いるのに対し、平家は清盛とその一族をさす。

だから有名な軍記も『平”家”物語』ですし、「おごれる平”家”はひさししからず」


555 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 04:14:40 mifYksUM0
>>554
マンガ『ジパング 深蒼海流』でも作者が平氏と平家を混同して、北条は平氏だから
信用できない云々という、明らかに間違った描写をしてしまっている。
それ言い出したら後の主要御家人になる関東の武士の多くも、北条よりもずっと
ルーツが明確な平氏なわけであって。

ちなみに、信長が平氏を称したとき(ただし藤原氏も称している)に根拠にした系図
では、先祖は清盛ー>重盛ー>……、と一応「平”家”の遠い子孫」になってるよう
です。


556 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 08:40:02 ocNjeohM0
なんで信長は清盛の血統をわざわざ選んだんだろ?滅んでいるじゃんw


557 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 08:46:09 81Y4nTEk0
滅んでるからこそ「お前俺の親戚とか嘘ついてんじゃねえ!」と言い出す奴もいないわけで。


558 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 09:07:08 v4219QKA0
清康さんの「うちは世良田氏末流!」って主張も本流が滅んでるから誰も反論できないわけで


559 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 10:25:59 ocNjeohM0
家康は「うちは新田源氏」って言っているな、まあ新田は南朝側だったから足利よりは上等ってなるのかねえ?


560 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 11:33:40 MsRYuA6c0
織田家の先祖は越前国織田庄(今の福井県越前町)出身だとはよく言われるけど
越前国は平重盛の知行国だったせいか平家の落人伝説が多い
(その一方で、源氏の悪源太義平の落人伝説なんてものもある)

実際、平家の被官がそのまま土着して国人になった例も探せばあるでしょうし
平家の直系かどうかはともかく、何かのゆかりのある家系だと思えば不思議はないなあ


「名乗ったもん勝ちな没落した名族」の極めつけは、やっぱり「後南朝の子孫」かなあ


561 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 12:12:42 750Ib24s0
>>494-498
前近代でも一時的に通貨重視の社会体制になることはたびたびあったんだよな
でも、日本では江戸時代、中部イタリアのフィレンツェでは盛期ルネサンス終了後
土地本位の領主体制に逆戻りしてしまう
ナポレオン1世も欧州の各地を一族郎党で切り取り
産業革命までは土地本位のシステムから抜け出すのに限界があった


562 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 12:20:24 ocNjeohM0
>>560
熊澤天皇ですね。後南朝系統の天皇。単なる会社倒産させた統失の御爺さんだったもよう。


563 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 12:53:54 bqMTrPXU0
家系たどれば、どっかで天皇家とつながりがない日本人なんておらんだろw
真偽は別として。
うちだって関東八平氏だか平家の末裔が母方の祖母の実家にいるとか
小耳に挟んだことがあるし。

実に微妙だw


564 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 12:56:53 M0klsHfg0
ぶっちゃけ、ある程度の血筋でないと、開発するだけの人員を統率する名分が存在しえない
奥州に源平藤橘の本家を名乗れる血が流れているのも「そのレベルじゃないと、その自然環境に打ち勝てるほどの人員で開発できない」という現実がある

むしろ、種が違おうがどうしようがお家騒動しても族滅の恐れがない近畿の方がヤバい
猪熊が一人だけだっとは思えんしな


565 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 15:09:10 O2ZmXsc.0
あれが最後の猪熊とは思えない、いずれ第二、第三の猪熊が……


566 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 15:13:19 ocNjeohM0
処刑されたのは猪熊とその医師だけだが、蝦夷とか流刑くらったのは複数いるから複数の公家が乱交していたもよう。


567 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 16:17:08 wDR2iJm.0
>>559
自分が聞いた話では松平氏が新田荘(のそば)出身だったから新田源氏を名乗ったって友人に聞いた
さらにその友人から松平は元々武士階級じゃなくて野盗くずれ(伊勢三郎みたいなもの?)なんだっても教わった


568 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 16:26:57 gqvrPdmU0
確か得川()云々を抜きにしても傍証がなくて三代目以前は不明って家系だったはず>松平
三代目は氏素性はとにかく、武功は真っ当な武士だったみたいだが


569 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 16:55:30 bqMTrPXU0
>>567
やんごとないところに献金する前は、藤原氏自称だったからな松平氏。


570 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 19:22:45 tofeypJs0
乙でした


571 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:03:34 0/T2MzkQ0
時間になりましたので昨日の続きから投下します


572 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:04:09 0/T2MzkQ0


< 1581年 京 天正馬揃えの日 >

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
∧  ∨   ⌒^^''ー=ニ二二ニ=- _
 ヘ   ゚。         ⌒^^''ー=ニ二ニ=-  _
  \  \              ⌒^^''ー=ニこニ=-  _
    \ /⌒ヽ                   ⌒^^''ー=ニこニ=-  _
二弋==-乂_彡'....,,,,___                    ^^'' -=ニこニ=ュ
二二二二二。CC((__))CC。二ニ=-                      \ ヽ
ニ=- ¨_  -ァァァァァァァァ=ミs。二二二二二二ニ=-              \\
´/>くi:i:i:>---------<i:i:i:ミs。.二二二二二二二二二二二ニ=-   _  ヽミs。.,   ,.癶ニ=- _
\ノi:i:i:/´ ̄ ̄乂乂乂乂 ̄`ヽi:i:i:\ ̄ 二二二二二二二二二二二二二二二ニ=≧<_ `'<二二ニ=-  _
イi:i:i:ア:::::::::::::::::::: ::|i:i|`´:::::::::::::::::::寸i:i:i:\_|__| : :| ̄ ̄|: : l二二「 ̄ ‐‐==ニニニ二二二二二癶、 ̄ ‐-=ニ二二ニ=-  _
_彡'゙::::::::::::::::::::::::::::|i:i|::::::::::::::::::::::::::::\i:i:i:i≧zzァ:::|___|ニニニニニ|: : :┌‐┰ー┐:|ニアフフフフフフフフ´,ィ=ミ:。       ̄^^ '' ー=ニ=-
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ≧zzz彡':::::|i:i:i|ーー| |‐‐‐‐|:┬┤::::|:|: : |r≦zzzzzzzzz彡ソ⌒ヽ彡:、               ̄
三三三三三三三三三三三三三三;;lニ|i:i:|ー─ |i:i:i|ーー| |‐‐‐‐|i:i|i:i:|___,|:|_|i:|zzzzzzzzzzz≦zzzzz彡‐┘
____二二二二二二二二二フi:i:「::|i:i:| ̄ ゙̄|i:i:i|ーー| |‐‐‐‐|i:i|i:i:|~~゙|:|:丁i:|::||ニニニニ:|i:|ニニニニニ|:|
二二二二二ニ=┯┯ェェェェェェi|i:i:i|:::|i:i:|::::::::::::|i:i:i|ーー| |‐‐‐‐|i:i|i:i:|::::::|:|:::|:|i:|::||i|:|:|:|:|:||i:|i|:|:|:|:|:|:||:|
|_|:|_|:|_|:|_|:|」:L|:|,,||::::|」」」」」」」」」」i|i:i:i|:::|i:i:|::::::::::::|i:i:i|ーー| |‐‐‐‐|i:i|i:i:|::::::|:|:::|:|i:|::||ニニニニ:|i:|ニニニニニ|:|     __   --    ¨¨ ̄
|_|:|_|:|_|:|_|:|」:L|:|,,||::::|_|_|_|_|_|_|_|_|,,||i:i:i|:::|i:i:|::::::::::::|i:i:i|ーー| |‐‐‐‐|i:i|i:i:|::::::|:|:::|:|i:|‐-==ニニ|i:|」ニ=-‐_,j」-=ニ¨ ̄
| |:| |:| |:|_|:|」:L|:|..||::::| | | | | | | | |..||i:i:i|:::|i:i:|::::::::::::|i:i:i|--‐┴ '''  ̄ ̄ ̄ ¨¨  ̄ 二ニ=‐┴ ¨
三三三三三二ニ:|::::|ニニニニニニニ=i|i:i:i|:┴┴=ニ¨ ̄: : : : : :
 ̄ ̄__,,, ...  ⊥⊥-=ニ,_二ニ=┬ ''|: : : :
三三二ニ=-─… '' “¨”_|,,.. -┴ '
¨” ̄|_,,..  -=ニ¨” ̄
¨” ̄

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


573 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:06:04 0/T2MzkQ0

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
        /´三ヽ        /´三ヽ      /´三ヽ.             ,イ  ,イ  ,イ,イ
     ∧ミ∧ω・,)>    ∧ミ∧ω・,)>    ∧ミ∧ω・,)>.         __/.ム_/./  レ'レ'
.     /・ ・,ミ:と{::)     ./・ ・,ミ:と{::)    ./・ ・,ミ:と{::)           ヽ=, ,.--., .二7
     (。。ノ  ヽヒゝ   (。。ノ  ヽヒゝ   (。。ノ  ヽヒゝ        /″ .//
    //ヽ /  しノ   //ヽ /  しノ   //ヽ /  しノ           //
        /´三ヽ        /´三ヽ      /´三ヽ               /´   ,イ,イ ,イ     ,イ  ,イ  ,イ,イ
     ∧ミ∧ω・,)>    ∧ミ∧ω・,)>    ∧ミ∧ω・,)>                  レレ //.... __/.ム_/./  レ'レ'
.     /・ ・,ミ:と{::)     ./・ ・,ミ:と{::)    ./・ ・,ミ:と{::)                   /'.... ヽ=, ,.--., .二7
     (。。ノ  ヽヒゝ   (。。ノ  ヽヒゝ   (。。ノ  ヽヒゝ                        /″ .//
    //ヽ /  しノ   //ヽ /  しノ   //ヽ /  しノ             ,イ  ,イ  ,イ,イ    //
      /´三ヽ        /´三ヽ      /´三ヽ           __/.ム_/./  レ'レ'..   /´   ,イ,イ ,イ
   ∧ミ∧ω・,)>    ∧ミ∧ω・,)>    ∧ミ∧ω・,)>.           ヽ=, ,.--., .二7              レレ //
.   /・ ・,ミ:と{::)     ./・ ・,ミ:と{::)    ./・ ・,ミ:と{::)             /″ .//                  /'
   (。。ノ  ヽヒゝ   (。。ノ  ヽヒゝ   (。。ノ  ヽヒゝ               //
  //ヽ /  しノ   //ヽ /  しノ   //ヽ /  しノ              /´   ,イ,イ ,イ
   ( へ /:/|.|   / ( へ /:/|.|  / ( へ /:/|.|                 レレ //
    ヾ i | |‐"U      ヾ i | |‐"U     ヾ i | |‐"U                  /'
     ` | |          ` | |         ` | |
      ,U           ,U          ,U

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


574 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:06:19 0/T2MzkQ0

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
                                            ,rrテ≡=
                 ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、.(〃彡三ミ
.     ,r=ヽ、      j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)./"~´   i
.    j。 。゙L゙i......r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  );;;;;;;;{ f:、 ‐-:、 (
.r-=、 l≦ ノ6)_`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'   ア::::::/.ノ゚ヲ ''・=
.`゙ゝヽ、`.rfニ、ヽ.  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ  ヾ;;;/ .l (-、ヽ'"  ゙'
. にー `...l。 。 f9i ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐―イーlィー-、
.,.、 `~i t≦_ノゝ、..ヽ、__l::::ヽ`iー- '''"..゙,,....,,,,__. ,/   /       t_゙゙   _,,.. :: "
.ゝヽ、__l::::.`ブ´,,:: -- ::、 ::::,->ヽi''"´゙,r''"''''''ヽ:::`ヾ‐テ-/ i      `ユ゙"
.W..,,」:::::::゙,rニュf::r-‐t::::::::ヽ.ミ__ィ'{-...f´,,..、 r"::::::::::i. ,/`ヽl : :` : : ,.r‐(´::::〉   ,.ィ
.  ̄r=./,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l / f´.ノ゙ f・=  7:::::::::::l゙''"  ,:イ`i : : ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::
.   lミ、.゙ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l.゙il  l..ヽ''    ゙'⌒リ:ノ  ,:rニテ三ミゝ、::::::ゝ!r7/ー一'
.   !   l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、.  l j⌒    ト'"fノ ,r"彡彡三ミミ`ヽ、゙/://:::::::::::::
   l. /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\..゙l...ヽ、: : : '" ノ^i,  ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ, ://:::::::::::::::
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ:,i ,,.,...、  ヾミく::::::l.゙/::::::::::::::::::
. r'": ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ.゙::::::::::::::::::::
. ` ̄´... !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   / ,, 、   '"fっ)ノ::l..'::::::::::::::::::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /       `i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : //'´ミ)ゝ^) 〃      i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ ト、つノ,ノ fノ       ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  i _,,.:イ  /      ,r''";;;;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /    ,ヽ  ゙:、 /\、   /;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ ヽ  \  `ヽ〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ヽ   ヽ ,/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


575 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:06:52 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

       __rく/         __ヘ::::::::::::ヘ  ̄ll  l_l イ
        /:::::「    _....:::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::ヘ_ll//=气
      j::::::::}  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::\ ̄:::::::::::x‐く⌒ヽ
      {::::::::l /:::l:::l::::::::::::::l:::l:::::::l:::_:::\:::::::::::::\::}:::(;;;;;;::::::Y::::ト、
  ┌┬‐l:::::::::::::::::::l:::l::::::::::::::l:::l Y::「::l:::}\:::\:::::::::::::\(::::::::ヾソ:ノ:::}
  ̄| ̄ ̄l:::::::l:::::::l:::l:::l::::::::::::::l::j l::j ノl/   \l::\:::::::::::::\::⌒Y〜::::}
     ̄ ̄}::::::j:::::::l::/⌒:::::::::j:ノ l/ -‐__ l:::::::\::::::::::::::`<:::)::::Y
      ,:::::::八::::l:::l トl ヽ::/     x'" ̄ ̄`!::::::::::个<::::::::::::::::::`'''ー-   _
     /::::∧::::::::ト|  _      ::/::/::/ ノイ::::::::::l  /::`〜ミ;;;::::::::::::::::::::::::}
      /:::::/::::::::::人  y"⌒             l:::::::::::lイl:::::::::::::l::::l ̄`〜ミ:::::::{      ワーオ!
    /:::::/乂:::::::rく\ ::/::/: `           l:::::::::::l::l::::::::::::::::l::::ト __)\:、
    /::::::/  弋f{\\Y         /     l:::::::::::l::l::l::::::::::::::l::::ト::::::::::::::::::::)}     なんだか賑やかですねぇ。
  /::::::::;     } lヽ \乂    `"       l:::::::::::l::::::l::::::::::::::l::::: \::::::::::/
  /:::::::::j     l l::::、     __         / l:::::::::::l::::::l::::::::::::::::::::l    ̄
  {::::::::::{    { }:::::i     「T::::.....__/   l:::::::::::ト::::::l::::::::::::::::::::l
 人:::::::::、____八   l      l::l:::l::::::::ヽ   j:::::::::::l  ̄/  ̄ ̄`ヽ、
   \:::::\::::::::ノ、   l      l::l::j::::::/}   :::::::l:::::l /          Y
       ̄ ̄ ̄ ∧ 人      l〜/ l:::{/:::j:::::::l:::::l/            }
            ∧   ヽ    V   l:::/ j.:::l:::l:::::! .:::}        j
                }   ヘ    ∨ / /l::::l::::l::::{ |:/          ハ\
              __/   ∧    V<__//{::::l::::l::::l / .__    ∧:::::::\
         r‐fレ     / ∧     l:::l ∨   !:::l::::l::::l/ ̄    \ /:::::\:::::::ヽ
        ┌j jl     / / ∧    }:::} V   l:::l:::::::/= ==   ヽ::::\:::::::::::
       /l/| l:|   /l/ /:∧  j::::!  ト(*)l:::l::r/        \ /:::::::l:::\:::::

       【  イエズス会宣教師  アレッサンドロ・ヴァリニャーノ 】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


576 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:07:42 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

               _/{厶斗≦彡t_
           ∠⌒ー __  /{/ } }イ_
          __/ ∠ー   ト、 ハ/ Z 7
          弋 __ー  z=¬  ヾr ⌒V{
          / ゝ≦ r‐  ⌒``´    ',ヾ
              フ辷_,  j    _     ,. 、',
           >Zー チ   _\::. {≠ミi
          _,. {Y^ヽ7  厂ア¨`ヽ:W,.x= }ト _
    _,. -=≦二二,{ {ハ` =z__{ ,x=ミ }r 'ヘ__ノ|ヽ二=〕iト .         本日は「馬揃え」と申しまして
-=≦二二二二二7: \、    ゝ _ノ :', V:リ:∧二二二≧=       織田家の方々が甲冑を着こんで
二二二二二二ニ7: : : 八!,ィ,.:  __   厶_i__〉′:∧二二二二       騎馬姿でパレードするようです。
二二二二二ニニ7: : :./ニム//i,,{く _,. 彡∧: : :ハ二二二二
二二二二二二/: : :./ニニ〕iトk l i ,,,,ー,,;;;;∧:.', : : : ',二二二
二二二二ニニ〈: : : :{二ニム   {::> .,.斗'ニ!: : : : :./二二二
二二二二二ニニ\: i二ニニム i   / /ニニ| : : : /二二二二
二二二二二二ニニ}:.i二二ニ≧!___厶二二ニ| : : /二二二二
二二二二二ニニ/: :lニニニニ|: : : |二二ニ=|: : :∨二二二二

     【 イエズス会宣教師  ルイス・フロイス 】



                   /⌒ヽ
                   (   (_j
                   \
                __/ヽ__\___/`:.、
              _,.ィ.:.:,.∠.:.:.:.-=≧=-:.:.:.:.:.:.:\
              _|.:.,.イ_[//]__[//]__[//|.:.:.:.:.:.:ヽ
      「 ̄ ̄r┴j/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:「ヽ___
      |___二/.:.:.:.:/|.:.|.:.:.:.:.:.:|lハ.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:| 〔_
        /⌒:厶:.:.:/\.:|.:.:.:.:.:.:|:斗:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:| 〔 ̄__      パレード?へぇ!
.         {.:.:.:/.:.:.:}/  }:/L.:.:.:.:.ノ `⌒ ー|.:.:.:.:.:.:.:L___/.:ヽ.:.
        V/.:.:.:/  \        /   \.:.:.:\(.:`:.、:.ノ_j       さすが今や飛ぶ鳥を落とす勢いの織田家。
        /.:.:.:/:!  /      \   j\.:.:.:./l:.:.:./
        \//:j                /.:.:/ / /‐ '         九州でも織田家の噂は持ち切りダヨー!
          {/ /:./ /i/i/  / ̄ ̄| /i/i//.:.:/⌒', /{
        / /.八       | /⌒' |   /.:.:/   ∨.:{
         / /.:.:.:/>: .,, __乂__ノ_ ./.:.:/     ∨{
         }/.:.:.:/ // /| |   ∨/ //.:.:.:{       Ⅵ
         }.:.:.:/ // / :| |   // / {.:.:.:.:{      Ⅵ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


577 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:10:18 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
/    /            、i:i:i:i:i:i\
     /          、    \i:i:i:i:i:i\      ///////////>.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    '    /       \     vi:i:i:i:i:i:l...  ///////////.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   {   /         \}   Vi:i:i:i:i:i:、.....////////////.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>=ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:
   {   ' \    / /       Vi:i:i:i:i:i:\.///////////.:.:.:.:.r=ミ{.:.:.:{{えrォリハ:.:.fハ:.:.:.:.:.:.:.:
   {\{    、   / / \{\    〉i:i:i:i:i/⌒..゙/////////.:.:.:..:.{{: : :从:.:.ゝ--イ 八.:{ri{.:.:.:.:.:.:.:.:
   '⌒ 、     {\{Vrtッ‐=ミ  、  vi:i:i:/゙///////////.′:.:.:.:从ー〈 乂:乂    }:ハ/.:.:.:.:.:.:.:.:
  { ヒ \   {     ̄      、  }i:i/゙////////////i..:.:.:.:.:.:..∧  ヾソ       从!.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   、 ⌒\}ノ\{           \}/..゙////////////,|.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ r r== ー ヽ 从.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ハ    ー┐              ノ. ` ー‐ --------ノi:.:.:.:.:.:.:.fくハ   ̄ ´   イ  }ハ.:.:.:.:.:.:
 V{  ハ{                /               从∧(乂  .∧     イ  /.i:{乂ハ:
 ハ{∨   、      ー-  _  ′                   ィ//,ゝ _.ィ"> ´/.i: イニニ`ヽ:
/     }     、         /                    /,//// ノ<f⌒ヾ./イ ./ニニニニ-\
≧=-  __        、     /                 /.//// }ニニ〉rく  .:/ニニニ=-<ニ
ニニニニニニニ≧=- _   7=―=〔       _         ,   ´./////  ノニ_イ   .::/ニニニニニニニ.`ヽ
ニニニニニニニニニニニニV⌒}           \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ニニニニニニニニニニニニニ=‐}              |    ご機嫌いかがでしょうか      |
ニニニニニニニニニニニニニニ/            |    ヴァリニャーノ殿           |
ニニニニニニニニニニニニ= 〈              乂_______________ノ

 【 織田家武将  高山右近 】

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


578 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:10:49 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

                          | l ./7./7
                          | l_/ ,'/ ,/〉
                           r‐=ミノ __   /
                         > 、 ヽ   /
                __           ‘:.,   ´{
             /:./⌒)               ′   Ⅴ
          /.:..:/    __               ',    Ⅴ_
             \:.、x</、:.`ヾ丶        ∧    ∨_
         ,.ィ´/>.:.:´.:.:\:.:\\   ___, ∧     Vニ_
.         /:.:|/.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:\:.:\{⌒>_/ ∧     V二______     ハーイ!ウコーン!
        {.:.:.|.:.:.:.:|.:.:.:.:.:}ナ}メ:.\:.:\「):.ヽ、  /ト、   ノ二=‐-  ___,ノ
           V.:|.::,.斗、.:.:/ z=ミ',:.:.:\.:.:`:.ー.:.〉 /\ ̄ ̄r―┐ r―┐ r‐‐ /   ……こちらの方は?
.        __';.:|´:.{ __`     ⊂⊃八>┬くノ/|  \    ̄     ̄     /
       /  }.:|\〃´  ' __   ト、:.\ー /| |     ー=二      /
       ー‐く|.:|:';.:⊂⊃  (´ }  人:\.:..`::..、| |  ヽ ___,.> ''"´
.           \:.';.:.:.`ト..,,_ / |{^'「\.:.:.:.:`:..、   /.:.:.:.:\
      ______ー\:.:\:.___j    |{ |│ ` <.:.:.:.ヽ/.:.:.\.:.:.:.:.〉
    r‐「Y⌒Y⌒Y´| .\:.:\\   .|{ |│  V{ `ヽ.:.}\.:.:.:.:.:\/
    { `ミ=t‐‐z=彳  ´ヾ:、.:.ヽ \,ノ .|│  ',  | }/.:.:.:.\
    八 二{ イ ̄   ./   } ト、:} ,:′ |│   'ト、|〈.:.:.:.:.:.\〉
     |  |   /   / }}       |│   、 ヾ!\.:.:.:.:.}
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


579 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:11:40 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

             /         {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
           ′       {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
          l {  '  {  {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
          | { /  ∧  {::::::::::、:::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::〉
          l  v  V- _、ヽ::::::/\:::::::::::::::::', :::::::::::::::}
             ', {  弋tッ ァ\l:::::{trッ フ_、::::::::::',:::::::::::::'
              ∨\ {     , \j≧≦ニニ\ :::::〉:::::::::/      今回の馬揃えにおける
               i{^    /    ⌒ ̄   /_\}:::::∧{       総奉行を任されております
              圦     `        ∧::::::::∧{        惟任日向守さまです。
                  、  ー―-     '   vハ{
           _ /⌒\ ー  _ イ  l }\
   _  -    ̄  /    {〕=‐         l }   、‐ _
 ´           /        v          , ノ    ,  ‐ _
{    ̄ ̄ ̄ ⌒ ̄ ̄\   {       //      }
{                 \  、     /       }\
{                     |  |     /  _    }   、



           }_/__          ∧
           f-=ミ      ̄三二ニ≡=-ゝ .
       _  -=≧ー-- -‐==ニ二三 ̄       ̄三二ニ≡
-‐==≡ニ二     _三二ニニ=---=ミ=-:-:-:-: r====-‐   ̄
_三二ニ=-‐  ァ:ニ二: !| ∨ {.:.:.:.:.:.:.:./ハ{.:.:.:.:.:.:.:.:.:{
.        /ハ:.i:{:.:.,八_j!イ从:i.:.:.:.{fr j.:.:.:.:.:.:.:.:抃         惟任です。
.         }从/  ;八   }!.:.:八 .イ .:.:.:.:.:.:.从
            ̄ア=-‐ぇ' j.:./  }:.l.:.:.:.:.:.:.:..:{ _         異国の方々、ようこそおいで下さいました。
             え'"´     ハハ.:.:.:...> ´ {
              }    ,  _ -‐≦=ー-ミ\
              ゝ-<> ´. イ        ヽ\
               r< .イ
             / /
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


580 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:12:21 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
         __
       ,/⌒\
.       /   __j/―‐-
      〈{ : 7r=< ̄ ̄\: : :>―  _
.     />_ 斗―≧s.、: : \{_    _」
    /: j{ .。s≦:\ : : : \: : \ー≦:\                   _
    7: ///: : : : : :‘,: : : : \ : :∨:〈: : :‘,                     /
〈  ./: :厂: :′: : : : : :‘, : : : : ∧ : ∨ハ : : }                       / /
  7: : |: : :| : : : / : : 厂ト、: : : :∧:|:| :/                , ′.′
  i|: :/|: : 斗―_:イ: : :/ ∨__∨: : ! Ⅵ__:j∠                 __/ ,∠
  : :|∧: : :∨x=ミ/  '"⌒ i|: : |∧: (__∨〉           __/,/    ―     ㌃㌻㍉㌶㌫㍊㌘㌦㍗㌍㍑㌫㌦㌣
   |:.∧: : :圦 tソ      _ .|: : |:.:∧:≧<__, ―/ ̄> ´ /{/     ニ
   \:] : : :|∧  r   ノ .:|: :.厂√ ̄ / / ./  /    7   ノ_/
     ̄i : : :|/}is。.,`二´イ .|:./ /  /{  ./  .′/       ,′/「//////
.      」: : /{  /  /∧ /|;′ {  :|:.{ |  {         〈_ イ '//////
    /|: /∧  }  ./ i{  / j!  {   Ⅵ :|   、         ‘,_〉 ∨////
.  /  j://  \} /   ∨ ,/{  {   \ :|   \         _ ∨///
/  // j{ __.] /   //:/!   {、   .イiV       \      〈∧ \'/
  /:.:/ i{ __ノ{r{   /://h  { \ , |{ノ   ____ 、    \>. \
  :{: ∧   、   :{kx/:/ x夕  {  `厂、___/―‐<⌒:\    <\_
 八: :∧、  \  ∨: ∧r夕「∧  ', /   /∧_)、:\ : : \: : :> .,_   ー
  j\: :V〉    〈: /\(\ 、.∧  ',    // : :〉 ` <): : : ‘,: : :‘,:≧s-
 ̄ ̄ >j\    \jト、__) \‘, \__/〈: : /^≧s。._ ` <:j}: :}\:}: : :∧
.     /   \   ∧ /ア⌒「㍉ー‐〈:.:.\: /::::::∨::∧≧=- _ < 〉: :/
            <_//〈:.:.:.:.:.「圦:.:.:.:.:.:\_,厂}::::::::′::::Ⅷ、_}]_ ̄ ` <



.         ///////////>.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.        ///////////.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
..    /////////////.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>=ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:
   //////////////.:.:.:.:.r=ミ{.:.:.:{{: : : :リハ:.:.fハ:.:.:.:.:.:.:.:.
  .イ//////////////.:.:.:..:.{{: : :从:.:.ゝ--イ 八.:{ri{.:.:.:.:.:.:.:.:       は?今、なんとおっしゃられた?
 ///////////////.′:.:.:.:从ー〈 乂:乂    }:ハ/.:.:.:.:.:.:.:.:
.////////////////i..:.:.:.:.:.:..∧  ヾソ       从!.:.:.:.:.:.:.:.:.:
乂//////////////,|.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ r r== ー ヽ 从.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ` ー‐ --------ノi:.:.:.:.:.:.:.fくハ   ̄ ´   イ  }ハ.:.:.:.:.:.:.
            从∧(乂  .∧     イ  /.i:{乂ハ:.
                   ィ//,ゝ _.ィ"> ´/.i: イニニ`ヽ:
                /,//// ノ<f⌒ヾ./イ ./ニニニニ-\
               /.//// }ニニ〉rく  .:/ニニニ=-<ニ
           _ -ニ/////  ノニ_イ   .::/ニニニニニニニ.`ヽ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


581 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:13:12 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
              / / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
                / / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
            / / '::::::::::{::::/::::::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::::::
              / 〈  { :::::::::{V^,,、::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::l
            '    ∧ :::::::{;;;;;;xf\ト、:::::::::::::::Vヽ::::::::::::::::::|
          〈    { ',::::{/ゞ_ノ;;;;;;;\::::',::}りl:::::::::::::::N      「親愛なる惟任さまに
           }     {\{Vハ〉;; ̄;;;;;;;;;;;;/\}V /::::::::{::::/        主の祝福が授かることをお祈り申し上げます」
            〈 {   斗ゥヘ L/\_/⌒     l^\:::ノ:/
           {/{   八 ー ノ              ,   ^V         とヴァリニャーノどのはおっしゃいました。
             \{\ヽ ヽ     _     /    ',
                   }∧    , ´      '       ',
               个s。         / _ -―――― 、
                  ≧=―=^ヽ   {          }
                    r==「⌒}  {      _  ⌒\
                    lニニL /}/{  _ - ⌒   /⌒\
                 _  ク⌒{⌒ニ厂 V      _ <ニニ=-   、
                  / /  /ノニニノ  /     /    -=ニニ=- \



            f≪_       _.厶斗==ミfp  ̄ハ_
   _ . . .-‐:=:=:}ー--===≦三___斗<二二ニニ   { : : : ̄ :_:二ニ≡
 ̄. : : : : : : ::厶_ __         __乂f====彡ニ二三三三三三
__: : : : : : : : : : : ̄三三二二三 ̄ : : : : : : : :-===≡ニ三三
三二ニ==-‐ : : : : : : : : : : :______________三三二ニ==-
三三二二ニニ====--‐―    マ.:.:.:.:.:.ィ"    Y.:.:.:.f⌒v:| ̄
         /.:.:.i i.:.:.:i{     :}i:.:.:.: i{       }i.:.:.::}fハ }:!        はぁ、そうですか……。
           イ.:i. ∧从 八     八f.:.:八     八.:.:.:'リ ィ.:!
.         乂ハ.:.:.i.{.:.:{ .ゞ=< ハ.:.:.:ハ =彡!i.:.:..:}/.:.::|        宣教師の方々には
         )) }.: 从.:ハ        j|.:.从    从.:.:.{ハ八        貴賓席を用意させていだたきました。
          八.:.:.:.:从     .∧:乂    イ.:.:..:..{∧{
         / :}/ハハ  fr.     ゛   .ィ 7j从!.:.リ :\ー .      どうぞごゆるりとおくつろぎください。
    _>. :´ : : : : 乂∧  ゞVrー_‐‐fVア  /八((: : : \ `: : .
ニ二三/ : : : : : {   ∧  ヽ ̄_ ̄__,   .イ(  ∨ : : : .\: : `ー-
三二_イニ=- : : : : ハ.   \        /    .′: : : : :.\: : : :
二ニ/=-_ : : : : : :.∧    `ヽ    . "    ./ : : : : : : ∨: : :
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


582 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:13:51 0/T2MzkQ0


< 貴賓席 >
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 ̄ ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ /// ̄ /// ̄ /// ̄ ///
 ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄ ̄ /// ̄/// ̄ /// ̄ /// ̄ /// ̄
 ̄ ̄|// ̄ ̄ ̄|// ̄ ̄ ̄|// ̄ ̄ ̄|// ̄ ̄|// ̄ ̄|// ̄ ̄|// ̄ ̄|// ̄ ̄
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
            |i:i:i|             |i:i:i|           |i:|i:i|           |i:i:i|
            |i:i:i|             |i:i:i|           |i:|i:i|           |i:i:i|
            |i:i:i|             |i:i:i|           |i:|i:i|           |i:i:i|
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
≡≡≡≡≡≡≡: |i:i:i|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ニ:|i:|i:i|≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
::{ニニニニ}:::}ニニニニl::}|i:i:i|:/ニニニ/:_/ニニニ/::/ニニ/:::/ニニ\/:::/ニニ/:::::/|i:|i:i|:_/_/:_/_/_/___/:_:/_/
)) ̄ ̄ ) ̄) ̄ ̄) )|i:i:i| ̄) ̄) ) ̄ ̄) ̄) ̄) ̄) ̄ ) ̄) ̄) ̄) ̄)|i:|i:i|__)_)__)_)__)____)_)_)_
 ̄ ̄ ̄ ̄弋ZZZZZZZZZZZZZZア ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄¨// ̄ ̄::/¨/ ̄.::|i:|i:i| _____,,,,..。o1:「 ̄ ̄ ̄:|:| ̄
        |ー-..⊥..||_||         /::::::::::::://:::::::::::::/ /::::::: : |i:|i:i| ||゙ ̄ ̄¨||   :|:|     |:|
         |    l ||  ||.. ̄|      ¨||ニニニニ|:|ニニニニニ|:|ニニニ|i:|i:i| ||    ||   :|:|     |:|
ニニニニニニニニ|    | ||  ||  |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニi|i:|i:i| ||    ||   :|:|     |:|
━┳━|i:|━|    : :||  ||  |┳|:|━┳━|:|━┳━||━┳━||━ー|i:|i:i| ||    ||   :|:|     |:|
ニニニニニニニj    j  ||  ||   jニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|i:|i:i| ||    ||   :|:|     |:|
: : : : : : : : ::/    /  .||  ||  /: : : : : : : :: : : : : : : :: : : : : : __,,,..。⊥|i:i| ||    ||   :|:|     |:|
: : : : : :_:/   .: . .||  || /-==   '' ¨¨  ̄    ̄  ̄_``〜、、 "'' └ _──ト . :|:|     |:|
..¨¨¨ ̄/  /   __||_||_``''弌is。., ̄     `` '' <    ____> - _   "'' ー弌=ニニニニニニニニ
 ̄ ̄ ̄_ ̄二ニ=<__|__>‐…``'弌is。.,        ``'〜、、     ``〜、、_  -─ `
¨¨ ̄ ̄__,,,...  --==¬¬¨¨ ̄   `'弌iト.。        _二ニ=-‐ '' "
¨¨ ̄ ̄      _,,...  --==¬ ¨ ̄    ≧=--==ニ  ̄
_,,.. --==¬ ¨¨ ̄
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


583 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:14:30 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

                             ,ィテ州州z、_
                            ,イミ;州州州州リイハ、_
                            ,仁三ミ州州川|llイ彡イミi、
                           ,イf三イ´```ヾリ州州彡'三ミi
                           lイl彡!ハ     ``'´〈ツ〈三ミト、
                        //イ|イ!|            l マミハ.l
                         メl l .イィキ≧x_ l.|  ィァ=キリトリ|ミ=―'´
                     イ/ハ,l | ,イ////ム彡",ィ=キミ、 lミx_,ィ仁ミx       お〜来たか!ふろいす!
                        / .l i 彡'ハ,|.!//////リ'./,イィモテヲ ,ハ l三≧ミx |li
                  `―彡=彡イ彡州キ‐ミ三彡!' ハ  `ー`´ /ノ/三ミx リ,ィ仁ミx
                    イl彡'フ〃,リ州州キr―..、 .ハ    ./イ州ミ三三彡'  リ
                 〉リリ 〈 ,リ .l!.l州リ'.:キリハlliミ、_,'.::;l ,,ミxイ州州ミx、====ミx /
                ,州 />-‐ミl|.il⌒li州l`ー‐-、州イリイli|lミxヾlix `ヽ``州l
         /-、>――― ニ二| |  リ.l| .liキ州州洲T,リlイ! トf‐リ==ミx 州 ツ! l州
          / /´ ̄ ̄ ̄ ̄´ il l l  〈 .| .|l::.ヾ州州lilリ' l |!.l l7 リ `リト-イリ'__,ィ、
        ./ .〃         .ll l .l     .| .ll  :::::::::::/ / l|li l V .l 州ト lリー=ハ ヽ 、



          _灸ヽヾヽi ヽ`´゙´´` r -,
          ,> ,r´ ̄`゙´ヅ´`´々, ´゙;,
         彡;.゙           ヾ, ミ
        .ミ . i! ,: =ニヽ、  ,r=ニ=;,. ゙;彡ソ
        ;`7/゙r∥_,r=-, i|=|i´,r=ヘ`li,. ;彡>,
        彡l ,:/ヾ_゙ _ ._ノ .|l|.ヾ=,. _ ノヾ`ミソ      ご無沙汰しております上様。
        i!ヽヾ´   ̄ /∠_ヾ、  ̄ヽ` `;/!ミ
        liゝ|       |ソ |三|ヽゝ  ヽヾ|/.:i       こちらの方が
        |l :.|  ,r ,_  ____  _, 7 ,i, y゙       我ら宣教師を束ねるヴァリニャーノ殿です。
          ヾ.l/ ゙ ` ゙̄ー===―` ̄ ´ ゙ lソ
           i// , .          ヾ、゙,!
          ト、// /,. .il||!. ,. liヾ i!イ
           _,r┤  > 、i!ll|||||||lli!l.|l/.i!ト:、
       /゙ ,/゙ ̄ ̄トミー―゙ノ ̄ヾ:y,,|  `ヽ、
      /   l::::::::::::::::::::i,     i!:::::::::::::`il    \
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


584 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:15:21 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
                  ,r v-x/ミヌ´ ,i i l/i l ヽミx
               i⌒| .| i !ニ/.⌒__,//. ̄ヽ,トリ、
                },,,::!....:!...,!:!ヌ /fニニ}} ===-ト、ハ   , - 、
             .,'... ,'... ,'.. 'i }fi!乂二ソ_ 、` ¨¨.i!ソ、   /ィ
            .f ー __,フ⌒ハj,,、 ,,,,,`.''_,,,,、 ,i!三>=ィ⌒
         .,. - ,'  ー (-'_ィ i!バ, V ̄ ̄ >,,,,'三三三三ヽ  _,ィ
       ー/  ̄!     ,f . ̄ ,八ヾ, `二ニ´,,,./!ヽ三三三三二<
      / / _ii、..     /〈::| `.ー ̄-.イ .i!」.i\三三三ー- >       ばりなぁの殿、よう来た!
      /二二/ii   ¨Tフ/   i!  i Y  ./ i!:i!.i  i`ヽ三三ミ/
     ,// /, / ゞフ7=イ/!   i!、 、  ,  ./}}i!l| .|i  ` ̄ > 、       そなたから贈られた
         /    ¨  /,'|   i!、ミx_  _//, | |  | |   i   i        天竺(インド)の絹織物は嬉しかったぞ。
        | /        ,.i !.!   i i`ー{iii}ニ川  | |  | |   |   !
        i/         .,:!.i !、  , |_、゙゙゙゙ リリ  | |  | |   |   !        さっそく馬揃えに使う着物をあつらえてみた。
      ,         ,::!.!| i!    |ニヽ、    .i i!  ! !    |   |
      |      , .,:::i,!i! }:.   |三ニヽ   /:} | ,| |   ..::|,,,:: :!
      iV     / /::/ /|    ヽ三三><ニi! !, '  |   |.   |
       i!\   ,./:/ / !、    ,\ニ三ニ//   ,   .:! /  i!
       |::::::ヽ一..::::/ / / .\     \_/./   /    :|   ハ
       |:::::::::::::::::::/ / /    \,    /  /   /      |    ト、
       }::::::::::::::::/ / /     ハ、 _,/  /   /       }.    |i }
       ヽ;::::::::::/  i__/       ヽ/  /   /      |   .:: i!、
         .}:::::::ノ  i!|          /  /   /      /|   ..::./i ミx



         r 、/¨}
       \__/      _
   パ タ    \   /.:.:.:.}      パ タ
              γ.:.:./|.:.|
   へ       ,..-..、ヽ__ノ_ゝ{__           へ
   \ ` 、 /.:,, ≦二二≧、.:.ヽ.、    /  ヽ
.   //\ /'.:.:/ 斗 == ミ.、 ',.:.:.:',ヽ /     ./
   { {  //.:.:、/ |.:.:.:.:.: !ゝ斗.:.,:.:.:.:,:∧/      /
   | | /:}:/.:.:.:.//\ !.:.:.:.:.イ \.:.',.:.:.:.{ | } | /|
 γ ´ レ/.:.:.:.ィ:!′  \__|    `'i',.:.:.| {j== | ニ !
  |___/.:.イ.:.|:| x=ミ   ミ i.:!.:.:!Υ、  |   ノ、         ハイ!大変お似合いデース!
    {.:.{ .}⊂ ⊃ //////// ⊂ ⊃|.:.:|ノミ\     \
      、.:\:!.:{   |  ̄ ̄ ̄ | /}:|.:.:|.:.ト" ` ―― '
     `ト┤|`≧ ゝ  __ イ´.:.:./ゞノ|.:.{.:\___
.      |.:.:|.:|.:.:.{.:.:., イ{ / >{.:.{、.:.ゝ:`..ー...、.:.:ヽ
.      {.:.:{.:|、.:.:ゝ/// / /' / |.:.| ` ==ミ:).:ノ
      \ゝ ,_`¨{ {{ / / / / |.:.|       ヽ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


585 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:16:24 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
                    _____
                      /////ム
                  /======ム
                 ,,<三≧ニニニ≦三三>,,
          __,,<三>ニニI{ゞ='}jゞ=' }ニニニニニ>,,
           `ヾ¨¨´ニニニニ圦ゝwーェノ,′ニ二二二ノ
                   〃イ/y}ヽ`¨´ィ八}ヽハ___          われらにはお目にかかったことのない
                   .八_.j'{/{.! `¨ j!ヽ≦: : : : : ヾ        模様柄ですので
  /}         r≦: : : : :∧ :}  厂 /: : : : : 〃: :∧        遠目からでも上様だと判別がつきましょう。
}゙i_ } {__r‐ァ      ヽ: : : : : /: :}ハ Уニ/ヽ: : : :〃: :/: :ハ
ゝヽ'   〈          〉: : : ': :ノ./ニニニ': : : ゝ: :{{: : : :/:八
´¨\  }、         /: : 〈: :{ ./ニニニ': :/: : : :ゞ,: : : :': : :\     r 、
   {≧=' },      /:}: : : } i ./ニニニ':ィ.: : : : : : : `7ヾ: : : : :_≧=ー入 ヽ
   マ: : : ム    /: :{: : : ヽj/ニニニ'ヽ: : : : : : : : :./   \´: : :〃:r‐ } {
    マ: : : :ム、ィ: : : : :}: : :.:/}'ニニニ': : :.,: : : : : : /      ヽ: :{{ {
    マ: : : : :ヾ: : : /}://ニニニ': : : : >: : : : .ィ       ≧=:〕   } ヽ
      マ: : : : : :〃 イ/:.:/ニニニ': : :./: : : /         /.}ヾヽr‐' /
      `ー== ´ /:.:.ヽ/ニニニ' : /: : : : :{             `¨ー'ー'¨¨´
           /: : : : イニニニ{_イ: : :.ー=彡{___
            /: : :/ニニニニi{.: : : : : : : :ィ: : : : : : `. .    
          ./: :.:/ニニニニニニi}: : : : : :{: : : : : : : : : : : :\ 



     ,ィ仆リ||リ川イ彡イ三三ミ/
    ,ィ仁ミミ州シく''´ ̄ライミミ′
   ,ィ仁≧=‐′ヽ`ヽ/ ト、 li`!
  ,イrfZf|ト、 、  ノイ´ ._,,ィ=ミl|
 .ハrfl jィ==ミミト,ヽヽ=キィーx、_,!
_,メミィlリト,ィ///ハハ  ミ≦-’ニイ |
ハ州Y,V//////l::|  `´ / ノ.l              オブリガード!(ありがとう)
!ハツハ〈rV/////!:| _     / .!
l| トトハヽV」」シ' ヽヽ:::r> ー-ミハ             そうかそうか。
_ト、l トメ`rl、rイミzzzァ ヾミムミ=リ、/_
_l ヽイト〉tイ、ヽ`ーr‐=ニニ=--'´ 'イliミlゝ、___,ィ     今日は俺にとっても特別な日でな。
_>、_≧イ彡イ、li`,,`、`_,二_,ィ ,,ミミミ/.::r‐リ州州州
三三三彡イ//ハlミミミ `ー ´  ミミミ'/.::/  l州州州
三三彡イ川リ川liヘlilili州州州lil/.:::/ ,イ州リ州リ!
彡イ彡イリイ川川川〉州州州リ'.:::イl/州イリ州リ リ
州リリ',俳リ|.l川l,liヾマ`、:::::::::::::::;::'〃 li!川f'.l州リ/
>レ俳!lif'.リlili ミ`=/:l ', ヽ::::::::′l.l  lil l l ミ l州li
7イlil lトミ、`ーヾ、//.:::| ',  ';::  メ` ヾミ、 ,リ`.州
l仆マミ、 `  .`l l:::::::!、.',  ` ,ノ ,' |  `川 .i州
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


586 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:17:45 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |     なんと陛下がご臨席して下さる         |
  |     これ以上光栄なことはない             |
  乂____________________ノ

                      .ィ   ,          |二二二二|
                 、 /{_/ |.イ/|      ,__人__  |二二二二|
                ト、|∨〃   〃  |/{____ `Y´  ..|二二二二|
            ト、|   ″       ´  {___   ....|二二二二|
.          i\|          . . .    -<    .|二二二二|
.            、`        . : : : : : : : : .    ⌒て .....|二二す二|
.         ‐、⇒   _/. : : : i : :|: : :| :|: . ⌒Z   |二二二二|
            _..> . : :/. :‐≧: 、|_:/: : /: :_|: : : . 、下 .....|二二二二|
.         ⌒て . :/ :|:/|代r汽]/|/}7瓜从: : : . i^    .|二二だ二|
     ,__人__⌒7 . :}/i:N `^     弋广}ハ: :ト|   ...|二二二二|
        `Y´ ノイ:人从_      , {   .小 ∨     |二二二二|
             ノイ: : `爪   __     仆!ハ|     |二二れ二|
.             ノx仏斗ヘ、´ ‐' . イ:从|        |二二二二|
                {    {    ーr<{__    __人__   .|二二二二|
         ___}  、_]     {   }   `Y´    .|二二二二|
                `'¬  ∧  り}       .....|二二二二|
                 {_}|ー一ヘ{^'┐       ..|二二二二|
                  |`¨て  | ∧__     ......|二二二/
                  |     .l /  ハ      |二二/
                     .|     :|      }     .|二/
                               .....|/    
          【 正親町(おおぎまち)天皇 】      

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


587 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:18:57 0/T2MzkQ0
  

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
                             ,ィテ州州z、_
                            ,イミ;州州州州リイハ、_
                            ,仁三ミ州州川|llイ彡イミi、
                           ,イf三イ´```ヾリ州州彡'三ミi
                           lイl彡!ハ     ``'´〈ツ〈三ミト、
                        //イ|イ!|            l マミハ.l
                         メl l .イィキ≧x_ l.|  ィァ=キリトリ|ミ=―'´
                     イ/ハ,l | ,イ////ム彡",ィ=キミ、 lミx_,ィ仁ミx      じゃ、ちと準備があるから失礼するぞ。
                        / .l i 彡'ハ,|.!//////リ'./,イィモテヲ ,ハ l三≧ミx |li
                  `―彡=彡イ彡州キ‐ミ三彡!' ハ  `ー`´ /ノ/三ミx リ,ィ仁ミx   また後で異国の戦話をしようぞ!
                    イl彡'フ〃,リ州州キr―..、 .ハ    ./イ州ミ三三彡'  リ
                 〉リリ 〈 ,リ .l!.l州リ'.:キリハlliミ、_,'.::;l ,,ミxイ州州ミx、====ミx /
                ,州 />-‐ミl|.il⌒li州l`ー‐-、州イリイli|lミxヾlix `ヽ``州l
         /-、>――― ニ二| |  リ.l| .liキ州州洲T,リlイ! トf‐リ==ミx 州 ツ! l州
          / /´ ̄ ̄ ̄ ̄´ il l l  〈 .| .|l::.ヾ州州lilリ' l |!.l l7 リ `リト-イリ'__,ィ、
        ./ .〃         .ll l .l     .| .ll  :::::::::::/ / l|li l V .l 州ト lリー=ハ ヽ 、



         __
       ,/⌒\
.       /   __j/―‐-
      〈{ : 7r=< ̄ ̄\: : :>―  _
.     />_ 斗―≧s.、: : \{_    _」
    /: j{ .。s≦:\ : : : \: : \ー≦:\                   _
    7: ///: : : : : :‘,: : : : \ : :∨:〈: : :‘,                     /
〈  ./: :厂: :′: : : : : :‘, : : : : ∧ : ∨ハ : : }                       / /
  7: : |: : :| : : : / : : 厂ト、: : : :∧:|:| :/                , ′.′
  i|: :/|: : 斗―_:イ: : :/ ∨__∨: : ! Ⅵ__:j∠                 __/ ,∠
  : :|∧: : :∨x=ミ/  '"⌒ i|: : |∧: (__∨〉           __/,/    ―
   |:.∧: : :圦 tソ      _ .|: : |:.:∧:≧<__, ―/ ̄> ´ /{/     ニ     シーユー!
   \:] : : :|∧  r   ノ .:|: :.厂√ ̄ / / ./  /    7   ノ_/
     ̄i : : :|/}is。.,`二´イ .|:./ /  /{  ./  .′/       ,′/「//////
.      」: : /{  /  /∧ /|;′ {  :|:.{ |  {         〈_ イ '//////
    /|: /∧  }  ./ i{  / j!  {   Ⅵ :|   、         ‘,_〉 ∨////
.  /  j://  \} /   ∨ ,/{  {   \ :|   \         _ ∨///
/  // j{ __.] /   //:/!   {、   .イiV       \      〈∧ \'/
  /:.:/ i{ __ノ{r{   /://h  { \ , |{ノ   ____ 、    \>. \
  :{: ∧   、   :{kx/:/ x夕  {  `厂、___/―‐<⌒:\    <\_
 八: :∧、  \  ∨: ∧r夕「∧  ', /   /∧_)、:\ : : \: : :> .,_   ー
  j\: :V〉    〈: /\(\ 、.∧  ',    // : :〉 ` <): : : ‘,: : :‘,:≧s-
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


588 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:19:33 0/T2MzkQ0


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

  ー=≠                            /} }  ハ          \
ー==≠                             / ∨ハハ ハハ     、   トゝ
  /                              { ∧x≦jリ,〕| i   トV   |
/                        トミ{      V〃X _,厶斗'}    ト }   リ
=≠´                     /{  トミx、    {爪,ィ弋'ツ イ   レ′ (
//                   {rヘ Y弋じツヽ   V⌒Tニ=彡'リ       ヽ. _)
/                    \} 八三ニ=个ト、  マニナ ニニ / //|i     く⌒ヽ
    /                ヽ \ ノ|| \l \   /l/// 从  \   \         異国のいくさ……?
  ≠                        ト\ ||  ) ハ  { { { { ' ト、  } } ハ
i 〃 |i      ノ{                 八  `ヽー‐'ァ  j =ミ八 / ├‐)ハハ' ノ
iハ |i    ,〃 ∧     {          Yハ\ r,ニ、___ -‐'⌒} /ニニ ト、  \厶厶、
{   {i 」  | i|  ハ   / )ヽ 、     从 / \  ー=-‐'   /二ニ ルハ   ∨ /  ̄`ヽ
ハ.  Ⅵ  |八   }  ∧(   ) )ハ  勹´   Vヘ、        イ二ニ//l    ∨
 ヽ  | i   |  ) / ,厶-‐≠≠ |  ,'    /∧ }}ト . __/ >ァぐ//|    |
    _」」ハ L厶斗<       |  /   /{ L三{{   x<o〃 ///|    |
ー'´     l/   丿  )       |/   |ヽマニV /⌒X//// |    |

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─


589 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:20:47 0/T2MzkQ0


< 廃城 >

                                      _」~i_
                                     ノ  `ト、_
                                  rt__,='゙-i  レ′| `コ
         f「i                     「゙i ,ノ三三|        |
         Eii               「|i       ∠三三三三|   ii     |
       rtt三l'ヽ-i r‐- 。,、__   |,||_.__,、_ ,、 _,上二l「`^ ̄`^゙       |
       }三三_lヨ└┘   _ ,,_ ̄| ti  ti|三三三ヲノ [!  [!   [!     |
       {三三三{:::::::::l|三三三三|    「`<皿ソ              |
 升ミメ彡从ニ三三{:::::::: |三三三三|    |                       |      爻ミメ、
 イイィ彡爻乂父彡ミ彡ィ: |三三三三L_ _   :t‐-- = 。_                |      ミ彡爻彡
 彡父乂イ爻ミ彡イミ ̄|「 ]三三三/「     ,ノ´ト、_    ~ ー‐ --   _   :|_    ミ彡父彡
 シ彡癶爻父冷Y  x レ三三{ V_,.ハ、__/// i_∧7ァ i7 二=コフ77ァx ̄、   ̄ ̄ ¨ イト< _
 三三三三三土三三王進≧並{{L土全x∠二∠∠二_____≧x≦ニ≧三≧_____ 二ニ


590 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:21:50 0/T2MzkQ0




       。  シュバッ
    ''  , .:   ..,,  .,,
    ..  "'' :: . ,,.:. `::. .  '' .. '
         `" 。   `:. ,,
       ''   `,.:: .  ,.:  .::`: .,,   ..    ジャー
   ,,  ,    '' ';:: .      「入:.
 ..     ..   ;::f~ヽ  , .:::   .:  `:.  ',
 ,.. -―……‥,;: :‘^  r勹:: :.,, o ::: . ..`:.,                    _
 V> ..,,"   ,, .:: .:: :: . `⌒x-、 ::: . ::,, `: . _              _ //
  Vニニ`ニ=‐- ..,,_:: r-,..::'-=':. ... . ・ ,,  `', `  、           r┴-' /
  Vニニニニ   ニニ`ニ=‐- ..,,_匕7:: :: . ... `:.,   `丶.,_ , -――≧ァ'´
   ` ー-=ニ._   ニニニニニニニニ¨ニ冖===―一=ニ://´ ̄ ̄l
          ‐=ニ..,_ ニニニニニニ三三三三三三∠/ >   ` ̄匸_
          f≡=-.:::`¨ニ ー-=ニ二三三三二ニ=-‐'       >   `ー
         ((    ,≦,,_::. ,, ,, ,, .::_,,≧、   ))               >
          ` ー-'≡≡' 二 二 '≡≡'-‐ '


591 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:22:25 M0klsHfg0
でも微妙に何処の国も絶対王政を目指すものの絶対的な王政にはできてないよなぁ


592 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:22:37 0/T2MzkQ0



                   ,.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミ*、
                  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
                   ,イ:i:〃:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ト、:i:i:i:i:i:i:i:iv:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,
                     /:i:i:/:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i{{:i:∨:i:i:i:i:i:i∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,
                .′i/:i:i:/:i:/{:i:i:i:i:i:iⅥ:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i,:i:i:i:i:i:i:i:i:i,
                 {ii:/{:i:i:i{:i/ .{:i:i:i:i:i:i:iⅥ:i:V:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i}
                 {:/:i:i:i:i:i{ ',.斗*'':i:i:i:i:i:Ⅵ:i:V:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i}
                 {′:i:i:i:i{:{f冬s, i:i:i:i:i:iⅥ:i:V:i:i:i:iリ:i:i/:i:′\!         な、なんですか!?
                  八{:i:i{:{i込V㌻\ト、i Ⅵ:i}N:i:/:i:i/:i/} }ヘ .ノ、
                  ^⌒}i:,/:/:/  \ヽ  }:i /:i:iイiイ .} }:i:i:i:i:i:iヽ       この香ばしくて
                         }:人   _`ヘ.,_  }.イ /:i:i:/:i:i} }:i:i:i:i:i:i, \      食欲をそそる匂いは!?
              /\ ≫x .}:i:i:i:\ /./  .`  /}i:i:ilー彳ノ:i:i:i:i:i:i:i:, .\
               {,.斗V    }:i:i:l⌒/./ ∧_〉イ. /:i:i:i{  }:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\  _)
               , ´   ∨   }:i:i:l /⌒ヽ” / ) {r㍉ii:i,}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:v:i:i:iヽ、
            ′    ∨ .ノ:i:i:{.{i     \_/  {{  }:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i}\:i:i:i:i≧x
              {      ∨/:i:i/〈x≦”    }   \.}:i:i:iヽ:i).r、:i:i:i:i:i}  .\:i:i:i:i:i:ヽ
             {      /:i:i:i{ } ヽ.   ./  '” ̄ }:i:i:i:i:i} } \:i:i}    ヽ:i:i:i:i:i}
                    ((:i:i:i' .人    .′     .′:i:i:i:i} }    、}     }):i:i:i:}
             i        } V/⌒“''*、_/      / .乂:i:i:i} }    〉   /:i:i:iノ
             {       ./ /    /    r=、 /   ):i:i} /  /i}   //⌒´



           ___
       ........´.....................`.ー...、
      /..............................................\
.     ............................/|.............../...........
    .′.................... / :|............∧.......... i
    |......................../_ |........ / ',...........|
    |..................... L `L../ ⌒ ',.........|
    |γ⌒i....Y´r㍉    r芋Y ........|
    圦  }|.....|、 tり     tりノ{ ...... |     チャーハン作るよ!
    }...}ト、_Ⅵ.|""     '   ""...........|
    ‐- _⌒}i.   ( ー┬   八 ..Ν
  /     \`ヽ丶. ー ' ..。si斧.} ...|
  .′     ∧ ‘, ≧≦― 、 } 从 .|
  }       ∧ ‘, } i{     ∨  rヘ
  }    ∨  .∧ 寸 {   ,  },j二ユ
  }    }     .∧ } i{ ./   / アフ
  }    ',       ∨ i{  ,  /{/ /


593 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:23:15 0/T2MzkQ0



                     /:/:/:/:/:/:/: :\
                   /:/:/:/:/:/:/://:∧
                  ∧{:.|: :.{: : {: : {: /: :/: ://:/:/:.∧
                /¨7:/:/ ^/^^^`V´^^^/  V: /: ∧
              /  |:.:.//       /    }才才: V⌒ヽ.
               /   .从{ ! イミV   /  /ミヽ乂:/ーく:ムミ _ノ.
            {  //|才 ⌒ヽ} /|{  /才⌒寸V ハ Vム.
                 / / {  ∠二o寸.八V./   =ミ小 ::::l |: :ム
              /:/ |l .| ムニニニニ7.:|   / Q 八 ∨∧: :.ム\ __ノ     あー、与一は香辛料は初めてだったか。
   : : : \         |/ 人..| {ニニニニ/ :!    ー匕 乂∧: : : :.ム
   : : : : : 乂       |//八 乂ニ才 ..:::|        ミ ((》: : : : : :.ム才  ̄`ヽ _       まぁ、楽しみにしていな。
   `寸: : : : :≧=ー-匕: : : : : : :V :Y^   .:::|   `   イ|ミ∧: : : : : :八寸\ __
   匕: : : : : : : : : : : : : : : : :> /V八Xv 寸__/vxWイ|V: : V: : : : : : :\寸卞、  \.
   : : : : : : : : : : : :彡ミイ  / / X \笠笠笠笠才 V   |: : : : : : : : : 辷=ー─-ミ
   : : : : : : : : >' //    .|  |   V八 ー──匕 ∨     八: : : : : : : : : : : : : : : : : :\.
   : : :>< / //    八 .|   Vw  ー─匕 乂    /  乂): :): : : : :寸ニニヽ ̄\从
         / //    /  /    ≧'ー'ーー匕//    /   /イ小: : : : : 寸匕j   }
                /  /      .|/////////    /  / 乂   寸: : : : : : :`㍉


594 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:23:18 ocNjeohM0
異国の戦といえば、センゴクで竹中半兵衛がレバントの戦いを解説していたな。


595 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:24:10 9GWDUKsE0
昔は法外な額だったのにね・・・時代は変わるものだ


596 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:24:53 0/T2MzkQ0


                             /:.:.:.:
          _                    /::.:.:.:.
        /:::: :::::\                 |:.:.:..:.    \
            ::::::ヽ            ヽ;.;..:.:    ..:.:)
             .::ノ             て:.:.:__/
           ‐<                   ヽ
           ...::::::)           (:.:.::::   _ノ      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        , -=   ::::ヽ             ..:.:.::_,)        |     はい、残り物で作った                    |
       (:::::::::::   :::::ノ             ..: :.::_           |     飛龍特製チャーハンのできあがり!        |
        >::::      ::j          (_)           乂_____________________ノ
       (_::::     :::::r'
          ̄ (_::::ノ          O
              Ο
                。
                、,_ ,,〃^`丶,,-´` ;`ヽ,、,,,      _,,.-‐''''"""^i
             ,,ζ ::::δ´``´ ::::::◇::::::: ´`'`丶-‐''"   . ...:.:.:.:.:.ノ
           ,,i丶-^´ ::::::::::: ::::::::::::::´:::::::::::::::::::::::  `'',,_,,.-―''''"" ̄
      _,,-〃 ::::::::ο::::::::::::::::::::::::::::σ::::::::::::::::::ο:::::::  `丶,,,
    〃   :::::::::::::::::::::`::::::::::::::´::::::::::::::::"::::::::':::::::::::::,,:::::::::: .ソ`',,
   /´;  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::δ:::::::::::::::::::::::::::: `δヘ
   i´ζ,,   :::::::::::◇:::::::::::::::::::σ::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,:::::::::::::::::::  ヾ `i
  |  ,,;ヾ    ο:::::::::::::::::::::::::´:::::::::::::::::◇::::::::::::::::::::::::::::::''::::::::: ヽ|
   ! "ヾ,,、  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ο:::::::::::::::::::::::::::  ,,〃' ' ,!'
   !、   ι,,  ::::::::::::::::::::: ゚ ::::::::::::::::::::::::::◇::::::::::::::'::::  ,,l´`,/
    ヽ_    ``- ,,;.;;、;;::__;;:::::::::::''::::::::_;;__`;;-;;::.--ゞ_.,'っ",,-"
        `''-、_            ´´```´´          _,,,-''"
            `"''''''ー---,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,---―''''''""´


597 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:25:30 0/T2MzkQ0


..: //ヽ |: : : : : : : : : : : |//////////////∧ : : :/
: :i i   |: : : : : : : : : : : |////////////// ヽ :/
: :l l   l: : : : : : : : : : l/////////////    /` - ,
: :ヽヽ  il: : : : : : : : : :.l l i/////////     /     /
: : : :\__l: : : : : : : : :l: | リ ̄ ̄ ̄ ̄             ,′
: : : : : :: :|: : : : : : : : |: !              r-- _  /
: : : : : : :.|: : : : : : : : |: |        /:.:.:.:.:.:.:∨ /
: : : : : : : !: : : : : : : /| |         〃:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /
: : : : : : :.|: : : : : : :.' リ        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /
: : : : : : : |: : : : : :.{  ヽ      {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /    _r㍉r㍉㍉㍉
: : : : : : : :!: : : : : :!    ヽ       ヽ:.:__ノ/     \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;: : : : : :/::|: : : : : :|     , __        /        \___/ ̄ ̄
:: : : : :/ : |: : : : : :|   /: : : : :7 --  __/
:: : : :/ : : |: : : : : :|   / : : : : : i
::: : / ヘ : |: : : : : :|  /: : : : : : l
:: :/   ヘ|: : : : : :| / | : : : :.:.:|
: /    |: : : :.:.:.| { i|: : : : :.:.|


598 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:25:44 0/T2MzkQ0


|::i       ヽ、                         ヽ
.|::i       ヽ                      ヽ
..|::i                                 ヽ
 リ                                ゝ
  !                              /
  !
                    .       i'´
                    ノ       |
                      ノー- 、     `、
                   ´    ヽ、      }
                           `ヽ、,.ィ'
                          `i
                         ノ  はむっ
                       /
                          /
                       /
                     /   
                        /    
                      /     
     /`  ー  --    イ      
     ./             
   ./              
   /               
  ./


599 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:26:02 ocNjeohM0
チャーハンの歴史はインドのスープで米を炊いたプーラカが始まりだとか・・・


600 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:26:05 81Y4nTEk0
戦国時代まで味噌が豆の漬物のような物で、しょうゆが誕生したのが戦国時代だっけ?
そら感動ものだな。


601 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:26:27 0/T2MzkQ0


      ___ロロ __| ̄l_                                | ̄| | ̄|
     |__  |  |_   _|                             |_| |_|
     ___| |   /   .|   ┌────────────────┐  _  _
     |___|   \/_|   └────────────────┘ |_| |_|

          \                                   /
           .\                               /
             \                         /
                 \                    /
                  \                  /
                  \ , 'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:./
.                    /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:.
                  /i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:`ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、
                   {i:i:/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\\i:i:i:i:i:.`ヽ
                 ///:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\\:i:i:、
                //i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}i:i{ {\\
.                 く く }i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i{ {:i:/ /
                 /\\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i\\/     う、う、う・ま・い・ぞ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
               //  }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:/\\
            / /    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:/i:i:i:i} }
            / /     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}/ }i:i:i:i} }
           / /   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ̄ヽ:i:i:i}__}
            { {   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_ _\i:i:i:i:.
          __┌一,/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ニ=-/ i:i:i:i:\
         ///  /i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: // //    `'、i:i\
        〉 // /i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:// //      `ヽi:i:ヽ
.       {ヽ /i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,'| | <>  /     }i:i:i:i:i:.
.       {/i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ | |. ||  /       iト、i:i:i:}
      /i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/   | | ヾ/       } i:i:i:i}
     /i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{   | |   {        } /i:i:i/


602 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:26:41 M0klsHfg0
頭から声が!


603 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:27:05 0/T2MzkQ0


         ___
      / ´::::::::::::::::::::`丶
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::: /:::::::::|:::::::::::ノ、::::::ヽ
   / ::::::::::::::/::::::/';:::::::/ヽ::::::::::ヽ
   l :::::::::::::,'ハ/ー νレー ヽ:::::ノ
   .l::::「ヽ:|ノ  ∩     ∩  |::|l
    V::ヽィノ   ∪     ∪  |.::|l      大げさですよゲンジバンザイ!
    l::|:::::}i  , ,      , ,  j::::|
    |/|::::八    ワ    .ノ::/
    .  ̄  ` =‐-t--r-ァ: ' ̄
          , '`. ヽ//、::i|:;
       /  ,'  //_ :、`、
       /  ,'  //    ) 、ヽ



        ////////////メ;ミミ三三三三三
          /リ川川川イ川リく`ヽ∨∧ ミ三三三
         ,川川:/ ¨¨ ハ、\\. ∨∧ |ミ三Y ̄\
        /iリ|  :|  /  ト、 .l >∨∧';¨ミニl |=、 .∨
      .,'.刈:;  :'; /   .|l .`メ´ ̄:V∧| ||ミil.|`Y: 川
       .| | l|.∨ }∨ , ノ./.://   ,ィ|/∧、:|| |`.:./ //,|
      乂ハlィヘⅣヽ// /r‐'_.ィリ..从'/∧ノ|.乂_fi ///,l            この焼き飯に使っているのは胡椒か?
      ト:|イヘ,ィ示ミ、ヽ〉./ィ≦z≠/´Ⅳ/∧  「.乂ハ'/,|
       .ノ 乂 l/////i  ィ≠´  ̄/ ./ .∨/_\.l|::. ::::';/|三三三        ならば納得がいく。
     /   |ハ'////|          _\三ニ≧=―|三三三三三
     ,’|  l| .乂'//,l        ,<才}ミ从ナ ̄';ミ';三三三三三
      i ',  | \じ⌒i    ,.:‐ _zz≦+八川リ::|、_:Ⅵ三三三三三
      |. ∨   ヽヘ.ゝ-.'  == _,ィ 彡 川リ':::lト、_.Ⅵ三三三三三
   .:从. .∨     |/へ`≠= ¨_,..:/,ィリメ:::::::|   ::Ⅵ三三≧=三
     iヽ. 丶     |///Ⅵ. ̄ィx ̄,ィ从イ:::::::::::|    ∨三三三三
       \\ \、 乂l//∨从从从リイ::::::::::::::/     \三三彡'
         }、 \ \ ` ̄ヾ>≠::<::::::::::::::::::ミ>、      | | /


604 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:27:29 0/T2MzkQ0


 _,n_
└l n |.        /ニニニニニニニニニニニニニニニニ\
  U U [][]「l. /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニゝ
  _   くノ./ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
 /  ヽ    ヾニニニニニニニニニニニニ/ -丶二二二二\"''ゝ
 l ハ .l  ./ /ニニニニニ、=二二二二ニニ、{ ヽ.}ニニニニニ\
 l フ l.  ,i 'ニニニニニニ>、ヾ マ、ヾ`'マヽ ) ,!ニニニニヽヾ、
 乂_,.'  .{i {二二二二\{! {:;;:j 丿   `   `` 、,仁ゞヽ`,....:::::::::::::
       !. マニニニニニヽー''"          マlヾ,.イ:::::::::::::::::::::
    , 、   '.、\、` マ!  ̄‐=ゝ           ,.イ::::::::::::::::;:::'"::::::
.   i   `::::..、 。ヽ. /   ,     __    /::: _n_:::::::;::::'"::::::
> '"`ヽ,.._::::::::ヽ‐ 、  ー- 、 ,. '",. -ー'.:::ヽ /::::: └l n |:/:::::::::::::::
   ,./  .)- く,.-、ヽ  ,゜  ̄ヽ'   /::::::/} ` <::: U U [][]「l ::::::
,. '"    /  .,'  l/- .,_  °ヽ、 {:::; '/  ./ ヽ:;:'::::::::- くノ.....-
!    /   ./   !._ ( ‐= ≧ 、 ヽ二´    ,.:丶 }://:::::::::::::;:'⌒
ヽ,,,./   ./ _, イ}!ヽ ‐=, :::::::::::ヽ ヽ__,.イ:::::::::ヽl::::/::::::_:::! ハ
二二ニニ二ニノ ./  ',  ; !ーヽ ノ’ /:::::::::::::::::::::::l::::/::::::::-{. フ
マニニニニ/ /  ./ 、_ー'   .{.i o  \ _,n_ :::::〈:/::::::;:'゙⌒
、 ` ー---一'"   _/ -‐ '''" ̄ ̄ ̄`"''└l n l :::/:::::::::::l  ハ
.ヽ          /                U U [][]「l:::::::!. フ
                              くノ  乂_ノ



         ,.イ///////////////////////////ヽ
       ,.イ//////////////////////////////∧
      ///////////////////////////////////!
    / '"// ,⊆ ⊇、///////////////////////〈
   '  ///// ̄l 匸/////////////////////////∧
.      ////////'ー┘,'////////'!//////l'/!/////∧
    / ///////'n'/////////\l'/////,.―、!/////// ,⊆ ⊇、
.      ///////'ノ厶┐ ///⌒ヽ .l'///' .f:;;;j l/////!/   ̄l 匸
    //////,'└'⌒'┘/'イ、{:;;;;j ).l/ ! ー '"l/l// l'     'ー┘
    /'l/////V∧l//,  .    ̄´ ´   ',    / !'::::\.     n
/::::::::::::l/‐'":::::V::::l/ヽ,.:'           ノ:.    ,:::::::::::::::\  ノ厶┐
:::::::::i:::::::::::::::::::l{:::::::l:!;;;ヽ{        `     , ,::::::::::::::::;:- └'⌒'┘
::::l:::::K´\:::::::::!::::::';;;;;;;;;;,        ,       ,. く `ヽ;::>'"    `
:::::!:::::l:::\ \::::';:::::::ヽ;;;;;;;;,     },. -―'": : : : :ヽ. _,. -=、 、
::::::l::::::::::::::\ \ヽ:::::::\;;;;;;;,,,_   ノ   : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
、:::::l:::::::::::::::::::\.\:::::::::::ヽ;;;;;;;;;> ,ヽ    : : : : : : : : : : : : : :  ',
::ヽ::::::::::::::::::::::/⌒\ 、( ` 、;;;;;;;;;;;;;;;,ー=-、 : : : : : : : : : : :   ノ
::::::ヽ:::::::::::::::;:ヽ   ` 、ヽ  ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\     , -‐'"::::
::::::::::\:::::::::{  \    ヽ>、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` ー''";;;;;;;;\::::::


605 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:28:09 0/T2MzkQ0

                     ┌―00
 ┌―00   _   _00.        `フ∠ ┌―00
  `フ∠  ヽ〉/ /  [][]「l    └'^ー┘ `フ∠
 └'^ー┘  く/    くノ           └'^ー┘ [][]「l
                               くノ
  _
 /  ヽ
 l ハ .l           _  -―‐
 l フ l.     ,. <///////////> 、   , - 、
 乂__.ノ     ,イ/////////////////,< /   ヽ
         l/////////////////////! ハ  i
  rー、  .//////////////////////,l. フ  .!
_ .!.l !  i'///////ハ'///ト、/////////ハ.    ノ_
:::::ヽ!.l !. V//////-、V//l,-ヾ-、///////ヘー,  ヽ
;::ィ_l l ,-、{-ゝ/l__.ヽヾ/l __\lヾ,トV//lヾ!. ハ l
{   ,.`ヽ_ ヽ__l ゝ ̄` l ヾ! ̄ ̄` ` ,ソノ!//l 、{ フ .!
i'""l´  ̄     ̄`  、!       , イl'/ソ}:::乂_ノ
l_,....l             ` 、   /  ,.'::/::!:::::::\._
l.   ',              \ ,-、/:::/::/::::::::::::::::`ヽ
i''"""ヽ ,,,,;;;;;;;;,,,,,          ヽ. ヽ、/::::::::::;:::'"::::::::::::
''""丁´ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,       ,.)=ニlヽ_/:::::::::::::::::::
::::::::::!:::::::::`'::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ _,. イ、 , V l ヽ. \::::::::::::::::
‐-、::::::::::l::::::/::` r―‐r'" ̄   ,.イニニヽ !}ム }. ヽ:::::::::::
  ヽ!:::::l:::::::::::::::l V, !`ー,=ニイニニニニヽ/ ノ\}.\::::::
.    }:::::!:::::::::::::::!  V  ゝマニニニニニ/,.'   !\ ヽ



/////////////////////〉  /  ─┐0 !
//////////////////////、   '    _ノ  .|
////////////////∨/////\.i   l l   .|
'///////'l//‐!///,/'l/"l'/////,!{   / ヽ、 .|
//////_l/_ヽ// .{ 'ー―l//!//リ.l   ー‐ァ  !
///!V  , ,, l'/'  ';.. ' ''l/ l/'ノl'.     ノ   l
/{ヾ!       ' ..::::/     l/   〉      ノ
/ヽ '                ,   //`ー一 "
/V/ヽ、   ,. ‐===‐、 /           げ
:::l:::V::::l 、   ー    " .::::::ヽ       l
::::l:::::::::::l !\      /::::::::::::\- _   ぷ
:::::l:::::::::::ll 、   ー‐ '" ト::::::::::::::ヽ::::::...._
::::::l::::::::::::!  、    /  l.ヽ:::::::::::::ヽ:::::::::::::ー-、
:::::::\::::::::l   ヽ   '    ';::::::::/::::::::::::::::::::::';:..、
:::::::::::::\::::ト、  ヽ    /.ハ::<:::::::::::::::::::::::::::::}:::::ヽ
::::::::::::::::::::ヽl >、 、  / / ヽ::\::::::::::::::、::!::::::::/::}
:::::::::::::::::::::/::i    >.、   / ./ ヽ:::!::::::::::::::ヽ{::l::/::::l:ヽ
:l:::::::::::::::::〈:::::!     \ / ./   !:l::::::::::::::::::ヽ:{'::::::;'::{ヽ
::l:::::::::::::::::::l::::!\     / ./   l:l:::::::::::::::::::::、!:::::::::::l::::::、
:::|:::::::::::::::::::l:::!  \   /      ',:';::::::::::::::::\ヽ:::::::/:::::::::、


606 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:28:48 0/T2MzkQ0


          ,イ///////<三三三
         /////// /_,/彡三三二ニ
        .///刈ヘ〈l´メ´'; 刈ヽ三三
        刈リ/ | /ハ  \';_'; Ⅵl州l
       イ 刈l  〃l ||  |_ト._ニ}l|州
      .ハ|/刈l乂, ハ、}_}_,イ} } .;' .州州
      l.::|l〈 ll/ メ/{x<._,.tァイlリノ,州刈l、      おい、久々の米だぞ。
       乂l| 八ハ..ヾ〉、ィ弋二二 ;' ;l |Ⅵ、
       Ⅵ |刈.  `¨¨¨` ̄{  l| l|l| 〉       もっと味わって食えよ。
        `ト.-l       乂 l| .从!./
          .乂_!   __   、_〉_Ⅵ刈
            `ー<: _ =ミzミミミミミ
             ,从l}Ⅳl`ー==‐'⌒` 〉ミミ
  ――=ニ三三彡イリil刈`ーil‐≠ 州州
 彡'≦三三三メ//刈州|刈州从、州lイl
 //  /lⅣ´/从l〈州州州≧≠≦リ州人



                  | / ::::::::/::: \\\::::::::..\\\::::..\
                  |:l: /|: ∧:::::::::..\\\ ::::::..\\ :::::::: \
                  / l/ :|/ :: '. : \ ::..\\ :::::::::::..\::::::::::::::::::.
                    〈 :::::: l| ::|\\::..\ :: |\::::::::::l :::::::::::::::::::.\|
                  '. :l:: |:::::|\\\|: \|><l\:: |: |il::::::::::::::::.
                      '.ト、|:::::|㌃洵\|\: |ィf洵ハ,ハノノ}::::: |\:::.       ん、なんかいつもよりパサついてるの。
                  _∧ \| ゙¨¨´   Ν ゙¨¨´ /ノ∧ :: |、、\
             ..ァ7 /////7'.        .l    .//∧\|   .,,_
        __,,..ァ7///////⌒\∧     、 ─ァ    /////∧    \\..,,_
.    / ////////////     }'∧ 丶.,___,,.ノ ///////∧      \\ \\


607 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:28:54 ocNjeohM0
>>600
醤ですな、いわゆる発酵食品。みそ自体は平安時代には伝わっているそうだが・・・


608 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:29:21 0/T2MzkQ0



              /三三三三三ヽ
             /三三三(ψ)三三|
            l三三三, 二二二 、/       モ
          モ ヽ_/::::/ ,二 ― _-、ヽ   モ  グ
        モ グ   Y ヽ! 、_ー,  l'ー |‐'   グ   モ
         グ   ム  ヽ_,    / _ j\| )) ム      グ
            グ   |丶  /ノ―‐(, /ノノ グ ム
             _|`ヽ _ヽ_⌒_/、      グ
      , ――――(ニ\ニ=`ヽ_,-=ニ|ニ`ー、 __
     /― 、ニニニニニニニニニニニ// lニニニニニニニニニ ヽ        まぁ、こうやってみんなと食事にしたのはね
.    /ニニニニニニニニニニニニニニ//l lニニニニニニニニニニ!、       これから語ることに関係があることなんだ。
   /ニニニニニニニニニニニニニ _// )_ !ニニニニニニニニニニ ヽ
.  /ニニニニニニニニニニニニ ///_,/ j_ iニニニニニニニニニニニ !
.. /ニニニニニニニニニlニニ/ // / / l、!ニニニニニニニニニニニ|
  lニニニ、ニニニニニ./ニニ|`iー 、_ / / // lニニニニニニニニニニニ!、
  |ニニニニ`ー、ニ/ニニ,|  / ,ー,ー/ 。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニニニニl
  |ニニ, ―― 、) /|、!  '  ' /。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニ, ―!、
  |ニニニニ――/ニニニ\__(。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。、―― 、 _ニニニニヽ
  |ニニニ///ニニニニニニニニ/∨卍卍卍卍卍ー 、  \\ニニニ!、
  |ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ∨            )    l !ニニニl
  、ニニニ(ニニニニニニニニ /ニニニニ\_ ,―‐ 、__ '  / ! /ニニニ.!
  \ニニニニニニニニ=/ニニニニニニニニ'―‐ 、___ _ //ニニニ./
      ―――― '             ` ―‐―、_ /ニニ /
                                ̄ ̄ ̄


609 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:30:04 0/T2MzkQ0


            |     
          ,イ !     
          {::V八    
             〉::::::∧
         /::::::::::::┌、
          〈::::::::::::::::r切メ、
         \/\:::「   j>   _____
             /  ヽ!     |/ !  Vヘ::::::N       関係?米がなんばしょっとか?
          `ー、7     __|___\|__
                、こ二ヽ \: : : : : : : : ___
              ハ  ̄   ,. イ 、: : : :/: :/::/
               >‐< V//〉/ : : /:::/: :
               _\ > //: : : : ://: :
              /: ://:,「 | |: : : : /: : :/:
                 /|: /|: //:| :// : : : : : : /: : :
            /: !/: !// |//: : : : : : :/: : : :



     /::::l::://.:::::::イ≦三三
    /::::ミ::乂/ツ≠‐ミ三三
   /.:三>‐'` ∨l ,_/ル'从Ⅵ
  ./i:::::イ};' 、   ,//}ハ./l - 、}:;′
  i .〉:イ.|ー-ミx、i〈、_ ‐'´__}.〉|
. /メ乂〈 〉'///ハ',   ≪.tッ-彡
〈{.l./メ 〉//////,}l.   〉= ̄` } |             いや、香辛料の話だ。
.从l从l ∨/////::|    / /';
.| 刈ヘ.∧://乂::::ヽ¨ァ-/               与一、お前はいま食った料理が毎日食えるなら
.ト、l ト∧.| ̄ィ=-、_`ノ .ミミミミ、_〉)〉            どれほどのことをしても食いたいと思うか?
.乂乂/l しヘ ヽ.`ーこ‐==‐-_-≠ }州
  \_乂ノ.::::刈l`...`¨ ̄....´, ,, 州リ::::∨:::::l::l::|::|:
<三三:::::彡:::::刈从` ー '  从Ⅳ.::/} }l:::/.;'::l::;!::
::::::::::::::::/.::/.:::::::::刈从l从l从lⅣ.::/!ィ// /.:;'::;::;
::::::::::/..:::::/.:::::::::::::::刈l州l州メ'::/}.|/.:::///:/./
:::://.::/.::::;':::::i::::l::::::::ト、::::::::::::::::/ /メ::::/.::/l::l::i:〈
乂;'::::i:::::イ从:ト、乂l/| :',\::::/ ..l :::l::乂:l::|:乂:::〉


610 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:30:52 0/T2MzkQ0


   /::::::::::/ハ::::::::::::::!:::::\::::::::::\:::∧::::::::::::::/
  .//:::::::::!::| ∨:::::::::|∨::::::\::::::::::\∧::::::: //
 .ハ::::::::::::|:::!_,∨::::::{::::V::::::::::\::\::\\//:::
 | |::::::::::::|:::!  ^ヽ::::::\\\::::::\::ゝ:::〉//:::::
 | |::::::::::::|:::{,x≠ミ \::::::\\\:::::::\r_、/:::::       それは、まぁ……
  !::::::::::::!::ⅥV_ソ.  \} \\ミ_: !: {_ノ:::::::/
  ` ̄⌒!::::ゝ、   `        r|::::::::!:::::/::       美味でしたし、初めての体験だったから驚いたけど
     ∧::::::. '''  、   ノ   ./:| ::::::|:::/:::::      また味わいたくなりますね。
      /:::V::::::ゝ、        / : ! ::::::!/::: /
    ./::::/:V::::::::::>...、   , イ : : : | ::::::!_:::/:::
   /::::/:::/V:::::::::| r-}: :`¨:  : : : : : !:::::::| `ヽ
.   /::::/:::/:::::V:::::::|//: :、       |:::::::|
  /::::r― 、::::::::V::::!〈:  \       |:::::::|ゝ、
. /::::/   ∧:::::::V::!∧   \     |:::::::| ∧
/::::/    ∧::::::V!  \_      |:::::::|  |
::::/      〉、:::リ     \ ̄ `-" . !:::::::!  !



             ー==ニニ=-
          .∠二二二二二二二ニ=ー      }
        ∠二二二二二二二二二ニニ=ー _乂_/
       /二二二二二二二二二二二二二二≦_   /
      ./ニニニ=.7^^^八 マム二二二二二二二二ニ=ー彳⌒
      {/^Y^´ .小 /  ) マムマニY  、寸二二二二ニ寸     /
      |:  | ./ .{ |     マムマ.:| (..ハ V二二二二二ニ=‐-=≦
      |:  | / 八___,,斗ー--.マム   り 八二二二二二二二二≧=-       だろ?
      |  :/ { ヒ≧≦,ィ7 7//マム  |V./二二二二二二二二二二
      ∧ ∧  V  ∠ニ 彳乂  寸ニ|::(_)从二二二二二二二二二         海の向こうにはな、
        〈/∧  ⌒  ̄ ´       ̄厂  } )二二二二二二 /寸二        そんなすごいものが山ほどあるんだ。
         V:::|        __ :i::V   /二二二二二二/
         V:|   >  ,vw7} j:iV|   /二二二二二二7             そして、そのお宝を手に入れようと
           :::トー匕 ,vw≧-/小∨:|  .厶イ二二二二二{              多くの南蛮人がやってきた。
        ニV Vー‐='二二´ ,.i∨:::|  .{ 八二二二二二|
       .ニニ{  V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V:::::::|    ∧二二ニニニニ|
ー--=ニ二二二ム  ∨:i:i:i:i:i:i:i:i/|:.::::リ   ../ }二二二二ノ
 __厶孑≦二{八    ̄ ̄|   |∧   ../  .厂}/二二/
二二二二二二.V.ハ      |   |::∧  ./    /二二/
二二二二二二ニV.ハ      |   |\  /    .ノ二二ム


611 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:32:06 0/T2MzkQ0


γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l     南蛮人?        |
乂,____________ ノ

              /三三三三三ヽ
             /三三三(ψ)三三|
            l三三三, 二二二 、/
             ヽ_/::::/ ,二 ― _-、ヽ
             Y ヽ! 、_ー,  l'ー |‐'
              ヽ_,    / _ j\|
              |丶  /ノ―‐(, /
             _|`ヽ _ヽ_⌒_/、
      , ――――(ニ\ニ=`ヽ_,-=ニ|ニ`ー、 __          われわれが西欧人と呼んでいる
     /― 、ニニニニニニニニニニニ// lニニニニニニニニニ ヽ         西ヨーロッパからやってきた人たちのこと。
.    /ニニニニニニニニニニニニニニ//l lニニニニニニニニニニ!、
   /ニニニニニニニニニニニニニ _// )_ !ニニニニニニニニニニ ヽ       日本のはるか遠くから船でやってきた人たちだよ。
.  /ニニニニニニニニニニニニ ///_,/ j_ iニニニニニニニニニニニ !
.. /ニニニニニニニニニlニニ/ // / / l、!ニニニニニニニニニニニ|
  lニニニ、ニニニニニ./ニニ|`iー 、_ / / // lニニニニニニニニニニニ!、
  |ニニニニ`ー、ニ/ニニ,|  / ,ー,ー/ 。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニニニニl
  |ニニ, ―― 、) /|、!  '  ' /。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニ, ―!、
  |ニニニニ――/ニニニ\__(。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。、―― 、 _ニニニニヽ
  |ニニニ///ニニニニニニニニ/∨卍卍卍卍卍ー 、  \\ニニニ!、
  |ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ∨            )    l !ニニニl
  、ニニニ(ニニニニニニニニ /ニニニニ\_ ,―‐ 、__ '  / ! /ニニニ.!
  \ニニニニニニニニ=/ニニニニニニニニ'―‐ 、___ _ //ニニニ./
      ―――― '             ` ―‐―、_ /ニニ /


612 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:32:29 0/T2MzkQ0


日本が戦国時代と呼んでいた同時期、世界を見てみれば大航海時代と呼ばれた時期でもあった。


                       _
                        ||国ニl .           i、_,,-ソ
                        |||,_l__ノ.         .| 十 <
                    i-、,_||             |〜'~
                   〆   ~''‐、_          ||
                 ∠       〜、      ''-=、
             _      ̄~'''=‐-、_   .\.        |.| \
             ヽ〜、,_      ||  ̄~'ヽ、ヽ、.     |.|  ヽ、
             /.\  ''-、,_  ( ⌒ )   \λ    |.|   λ\
 .            ∧ λ    〜ヽ三 ノ    λl .     |.|     λ \
              / λ λ      ~'-、_     | .     |.|     | λ\
            /  λ  |     、,,_   '〜、,_       | |     | l ニ.\
.           |二<   |  |     ヽ ,~i'    ~〜、     | |     λ. V  ヽ lヽ
         || /   λ |   λ 、,_l l_,,/l    ヽ、  | |     ノ    ∠_l λ        /
          || ./    | λ    λ _,- - 、λ    λ | |    /        λ      ./
           ||./   λ/.       l/ l l  ヽl.       ヽ| |   /         |    /
          .||/    V       ∠,,_ヽ、         | |   ~'''''--、_         |  \、
 .          |/    λ          ~''.          |λ       ~'〜、_   λ ./ ヽ\
          /    /                       | |λ         '〜、/./    λ \
         /   、-ーー--、                   | | |           /      |  \
        /-ー'''''~~~'      ̄~''┬┬-、,_        | |  |   _,,,、=iーi''''''~|       λ   \
   ___________| |            |-|    ̄~''〜、_,,,,,、=-iー'''l''|~~| |  | l、,,ノ  |      /     λ
  λ| | | ノノ λ|ー---、,,,__.        | .|        //. |  |.|、_,,|└┘ヽ-' __、=-'''~      〜、_     λ
  . |三三| | λ__,,,,,,λ      |-|       //.  '〜'  _,,,、=-''''~_,=''~          ~'-、   |
 .   |.|.|.|.|.| | .|  l  l λ乂_ .     |-|      //==‐'''''~~ ̄  |  /               ヽ、λ
   |二___| | .| ∝∝∝ 乂__にニ__,,,,,,,,,==--ー'''''/ _,,,、=‐ー'''''~~| /                    ヽl
    |.   ̄|~~|'''''|ー|--|--|---|---|-ー|''''''''|~~~|~ ̄         | |
   .|、,,,,,,,,,,_|,__|,,__|___|___|_|____,,|_,,,,,,|,,,,,、|、--|‐三|,,,,,,、=-ー'''''三三~| |
    )ー―-|--|-'|--|--|--|---|ー‐|-ー|'''''~|~  |三三三三三三三| |
   λ 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 | |
    ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三| |
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


613 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:33:21 0/T2MzkQ0


貴金属・宝石・火薬・香辛料などを船に積んで本国に帰った者たちは、莫大な富を得ることになる。

それ故に、ヨーロッパでは香辛料の産地を求め、次々と大海原へと飛び出していった。




             __〃 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \. ヾ;、_
            { {O / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V O} }
     .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ヾ;、 {: : : :゙__    _ --┐、゙: : : : : : : : : : } 〃                            /ヾ)
 ...:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:; } } !: :../  `i  <//////} i...: : : : : : : : : i :{ {          :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:       /,;;;/
;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.( ( ゞ;.ヒ- ァ'  r ヘ/////} | _     r┐) )        :;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:; __.  /,;;;/
:;:;:;:.:.:.:.:.:          Vハ. ][_フ    ヽ ∨///}_ノ'― 、≧、  / / , ┐.  ,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:; ヽ^/,;;;/
:.:.:.:.:.:.:           Vハ...} j   rz7ヘ/.tテ Q }  //⊂ ¨く .`´, ‐'   :;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . .. .. .. ...:.:.:.:.:.: ゝ -''ヽ
.゙:.:                 r┴.}   r∠ _ ヽrェ`ェタ / `Y'´ 乂しノニ⊃. :;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... ..         .. ...:.:.:. /.::/.ゝー'
                   { ぅ7、/―-- {`ヽ{ュ !E}{   i 、  マニム_〕 ..:;:;:;:;:;:.:.:.:                    /.::// ;:;:;:;:;
.゙ニニニニニ.., -、ィ-'ヽ''ヘニ./ 77{∧ `i   }  弋<tjノ   } {∧-`‐=┘ :;:;:;:;:.:.:.:                 /.:://:.:.:.:;:;:;:;:
...ニ.._ ,,_,´・゚・。..゙_     { j ハj//}   ,ィ j     ̄   }} ∨ハ . :Vハ、   __,.ヘ.ニニニニニ.., -、ィ-'ヽ''ヘニニ./.:://゙ニニニニニi
゙゙,r´・゚・。・ ゚・。. fー、)_,z.. j jレ'//__/..__         }} ∨/ヽ、 ヾミx(, =ミi..ニ.._ ,,_,´・゚・。◆・゚・゚'・`'`/.:://.ニニニ /
...゙・゚・。◆δ. ├=≦三 j j`ー^.゙〃⌒::::::::‐-⌒\_... }}  \//ヽ、. ≧-┤.゙´・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・゚・.゙/.::// ヽニニ /
_゚・δ ゚・。・゚・゙Y⌒Yヘ´  j j r...l ̄/__‐‐::: ー´::::`´⌒:::ヽ"`⌒::⌒ 〉 Y⌒Y゙゚・。◆δ゚・。・゚・ 。・゚◆・・゚・。・ ゚`ヽ,.゙/
.・゚・。・ ゚・。・゚ ゝ=イ }  j. _-‐‐ ̄_ノ::ヽ::::::)  \/::: ::i ´⌒r‐i"-:: ::{  ゝ= '.δ ゚・。・゚・ 。゚・・゚・。・ ゚・。・゚ 。◆・゚` メ
...・゚・。◆・。・゚・ 。 | i  } }゙}  /::::::::::::ゝ:::::::: ⌒ r Y ..ヽ:::... -‐‐‐、:::`ヽi゙〉・゚・。・ ゚・。・゚・◆ 。・゚δ゚・。・゚・。・゚ ・ .゚., l
. ̄ ̄○○ ̄ ̄/ |. j r::〃´  ̄ゞ´:::::‐‐‐|   ├‐i::::::ゝ;;;:::::..   ):::::、´.゙j.・゚・。◆・。・゚・ 。・゚・・゚◆・δ゚・。・ ,-' |\_、
. ̄ ○ ○ ̄. /.   r⌒::・ゝ_〃/::::\i    |:::i ,, /::::⌒\-iヽ::::: 〉..ム..  ̄○○ ̄ ̄{ † } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|!
. ̄ ○○..... ,'   : ゝ、::::` ̄ヽ;:::::ゝ:::::::::::::〃ヽ,::: ⌒ヽ´::::\::::::  r‐ヽニ´゙ム.....○ ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  +.    ,,-''''''ヽ-、___...--l:::::::´. _,,--'''''''''''<. ::::⌒〃‐‐‐‐´:::::::)::: ,,,,,‐- 、...○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
. ̄ ̄◎゙/    j .j───'''''i   /´,,,-‐'''' ゙̄ヽヽ- 、... ̄ ̄ ̄`ヽi::..゙i 〈   ` ヽ、o  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
. ̄ ̄..../     ./ ./ ̄ ̄ ̄ ̄i / /      // 'ヽ、\ニニニニニi‐‐-ヽ ヽ     ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  ̄. i'     / / ̄ ̄ ̄ ̄jj ヽ〈_   ,,,-''‐-ji. i  ゙ヾヽ──j j二 >-ヽ-‐‐‐‐‐゙‐、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /二>-‐''''' ̄二二ヽ ̄ヽ二二二'''''<二二-===========-i二二二二i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i
..-‐‐i'´,,-''''´ ̄ ̄ ̄ ヽi ̄‐、 ` ヽ 、`''''ヽ、i二j、____,,,,,,,,,,j-、-‐‐‐‐‐‐i‐------------i
‐-‐゙゙i´     i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二i‐-ヽ∠-‐‐i,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐''ニニニニニニニi‐-------‐‐.i


614 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:34:06 0/T2MzkQ0



             _,.. -―==‐-,.、_
           ,ィil州州州州州州ili=-,.、_          そして、南蛮から反対側にある日の本までたどり着いた。
           ,ィil州州州州州州州州州州lii;.、
          ,i州州州州州州州州州州州州ilili;、           
        ,i州州州州州州州州州州州州州州i}
        ,i州州州州州州州州州州州州州州州、            γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         l州州州州州州州州州州州州ゞ州州州             |     ん?反対側?       |
.        {州il'"/〃ー-ゝゝ、lilil/〃'/l! li.lilili l州州iト、            ゝ______________,乂
.      ,イili;'lili/,' lil / li!  lハi!/ , l} l!lilili l州州i!l!
      ,ililiイ州レ !i!./ ll   l ,イ   / .l! _Llilil! l州ill!.!}
.      ilil;゙ .l州il 」!_ l!___/ ;! /_,. l!_,..;!!lililil! liliゞマl}
      liリ  /ヽil ̄!,/7//∧ ;!、ー゙/lー’'l| lililili lil"〉}ili!          そうだ、反対側だ。
.     lリ   l、.;l|、/,.///////ヽノ ,.''" ̄!-‐ l!‐lilililili! }/lili、
.     !!   ゙li、!、/,!//////"'';,  ,       !  lililili_/ililヾ、         俺たちが立ってるこの地はな
.    l!   lilil、ー;`ー‐―'   ',        !  ヾlilトゝli!ヾ、         球っころのように丸くできていやがる。
     l    |州{.}〃,      ; ;,   ヽ   ! _、.-7'!州ilil   丶
.     !   l州州i!、/,., _  _':;,_/_,._、.-=、_-゙ l州州,           奴らの富への追及はスゲェよ。
      !   ,l州州lili \〃_'"'_,,... -―__/_=′.!州州iト、
       ,イ州州ililil   \,.;` ̄--‐  _ニ゙   .!州州ililゝ、        宣教師らに聞いた話では、
       ,イ州州州ilili!   ヾ゙lili从从liヾ′   ;l州州州il=ゝ       日の本まで来るのに命がけだったそうだ。
ヽ、_,. -ニ二州州州州l,   ヽ   ー一゙゛      l ヾ州州州ニ‐..__,.
   ̄ ̄ ./州州州州州、  、       /  .! ∨州州iト、


615 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:34:22 81Y4nTEk0
おい、宝の中で餓死してるぞw


616 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:35:01 0/T2MzkQ0


                     \: : \\
          ≧=‐ミ*、        \: : \\
         /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\       \,.rf''”Ⅳミ*、
        :i:i:i/⌒≧x:i:i:i:i\     ./:i:i:i:i:i:}i}:i/≠i:,
        :i〃:i:/.′⌒㍉.:i:i:i`ー-=イ:i:/⌒)`ー≠㍉i:i:,
                {、    ”''*、:i:i:i:i:i:{i/  〃  {,.斗*'i:i} 、
        ≧x _,,.. -‐==‐-‐=彡:i:i:/^lf''㍉、{x≦,,.ィ气}r } . \             だが、それほどの価値のある
        :i:i:i:i:i\r≦''”  “''*=‐:i:i:V{Y:i:i:i:i)i7 xftzぇ.i:i:i:,  .\            お宝が亜細亜にあったというわけだ。
        :i:i:i:i:i:i:i:i≧=‐‐‐:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:公-彡.′ ⌒ 乂:i:i}..\.  \
         ≧s,,,,___,.斗*''“:i:i:i:i:i:i:i:/∧fr、ヽ_,.ィ ,.'7.′i:i:l\ \  .\        そしてそれをこっちが指をくわえて
         :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i/..∧`ー=±彳.イ}:i:i:i:ハ _丿 .\  .\, ㍉     眺めているだけの道理はねぇ。
         :i:i/:i:i:i,,., -‐=彡〃 { .{i 乂{v,ノ,x''゙ /}人:i:i:i:iV㍉、  \  i {、__
         〃:/⌒x≦ .   {从    {i  「”  //,ノ } ):i:i:i:ir=‐-\   \.{__{ ヽ`  俺たちも手に入れなければ!
          /:i:i:{ / ⌒ヽ   八. {   {i`㍉、. .   /  }.イ .〉:i:i:ゝ-==ミ、     / /  .}
         ./:i:i:i:iイ≧=- 、       l   .Ⅵ \vz_′ } /:i:i:i:i:iノ }   \ 〈__ ′ゝ′
        {:i:i/      v    V  Ⅵ   }升i   .} .{:i/:i:i:i(  :}/ /   .\   \ \
        /         .V    V  Ⅵ    ヽ  ∨i{乂:i:i:} .}_イ__,,,,..」」」」    \ \
        \          .〉      V   Ⅵ    :, :∨  ):.′ }´:i:i:i≧x    \   \ \
        {  ミ*、      }       V  \   }  ∨〃   .}:i:i:i{⌒ヽ”ミ*、
       /      .\  }.  :}       .V   ヽ:: : : : : : }    .}∧i八  }   }
         {      _} _ノ_,,. ノ       \   ∨:i:i:i/   /′}:i:i′ .ノ .  ノ



  |二二二二圦Y苡寸乂 二才ニ7㍉㍉㍉
  |二二二二仗乂才≧≦二二/二寸㍉㍉
  |二二二二才≧≦二二二才--- 寸/⌒ヽ
  |二ニニニニ7/二二二二艾 艾世7   ⌒Y}       つまり、信長は日本を統一した後、
  |二二二//二二二彡':∧  ー--匕   V }.|       海外進出を目指そうとしていた。
  艾二二V二二才: : : /           ∨}
    ー=/ニ7/´: : : : :八  イ⌒7  ー-/才 'ム
      .|ニ//: : : : : :/  |:::::::/ __∠才!  }∧
        ∨/: : : : : /    ̄ __/   j | } ム  >-㍉      __
          \: : {    _ノ __ノ ̄´  // /ニニニ\   /二二
          \:.  八  ´      ム'才二二二二ム才二二二二
            .\         イ∠二二二二二二二二二二二
               \ー----匕 /二二二二二二二二二二二二
              ∧   //二二二二二二二二二二二二二
              |二`Y /ニ/|二二二二二二二二二二二二
             .∠ニ|l三l|| |ニニ|/二二二二二二二二二二二二二
          ∠二二ニ寸| |二二二二二二二二二二二二二二二
         ∠二二二二ニY二二二二二二二二二二二二二二二


617 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:35:45 ocNjeohM0
日本の香辛料といったらジンジャー(生姜)かな?


618 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:35:50 0/T2MzkQ0


::::::::::::::::::::::::::::::/  / ,/:/ ,/  /.::::::::::/   /.::::::::::::;イ/.:::::::::::::::::://.:::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::::::/,ィ //:/  / //.:;イ:::::::/ //.::::::::::::::://'.:::::::::::::::::://.::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::://〃'::/    /./'.:::/ }:::::/ /'.::::::::::;イ:: //.:::::::,ィ::::::::://.:::::;イ::::::::;′
:::::::::::/l:::::://.::::∠三ニミ/〃:/ }:} /.::/ 〃.:::::;ィ::/ /.://.::∠三7.:://.:::::/ :|::::::/    ピクッ
::::::::/ィ|::::〃.:/     /.::/ニニ/.:://'.::::::/// イ::〃/_/_/.://.:::::/. : :}:::/
::: /  |::::::/^ー― --,'∠..___  }:://.:::/ /'/ !::/  ,..ィ,/.://.:;ィチ}: : :,':/∧ ̄ヽ
:;イ  |:::/ft====={'ェェェェミ、ヽ.}〃/  / ,ィェ|/ -t''´’ノ.::〃.;</ /ヽ:/'´.: :∧ : ∧=- .
 |  {/  ゙ミヽ    廴_i!ノ,ィ ` }::/   ,ハ ^ミtl'    ̄/.::; イ / /ヽ.∧: : : : ∧ : ∧: : : :=‐-
 |  '   ヾtニニ====彡'   ,'/     |::{    `ー=ニ// ,'/ /三ニ}: l : : : : ∧:. :∧: : : : : : : : =‐-
 |                      |::{         ´  ,'´,厶ニニニ}: l: : : : : :|ハ : ∧: : : : : : : : : : :
 {                           |:ム          /イ三三ニニ}: l: : : : :.:|: :!⌒ }ニ===- : : : :
ヽ{                           |ニム        /三三三ニニ}: l: : : : : |: :| : : ト : : : : : : : : : :
\'.                          |三ム     /三ニハ三ニニニ}: l : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
  '.                 __  ノニア'’    /三ニ/|::lVニニ}: l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
   '.                 ∠三三ヲニ/       /三ニ/ ,':,' ∨三{: :l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
   ∧                  `¨´         /三ニ/ {::{  }ニニ{: l: : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :


619 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:36:29 0/T2MzkQ0


信長の海外進出構想を記した史料は、ルイス・フロイスが残している。

『一五八二年日本年報追加』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

 、-≦_ー‐  -=ニ`ー、ヾ,ヽヽト、ヾヨヽ'i Y,r‐'‐イ
  〉三_‐_´_ `ミ、_ヽ`ミト、ト_ミ;;W_ヽi リ∠'-三!,
 彡ラ'_´-_‐' -‐三ミー_-ミミr'    `"┴ミミミ≦
  〃彡-_ ,-__ヽ≡_-ヾミ{_        ト\、!
 ム,∠/-,-',,.-, |彡_/~~≡_      |ハ!ヾ'
  }三三{ /) ト'、'、   `ー‐-'_、  ,   !
 . f三三ム !r'(   ヽヽ、  、 r-、ミヾi|!|,-|
  f三シ´ } y'/    \`ヽ,ヾ|!、 !ヽミリソ|Z!     信長は日本66ヶ国の絶対君主となった暁には
 ノ彡゙  ヽッ';:;;:、     \ `ヾ≧キ};==iリ
 :゙     /;:;:;;〃_,,、_    `ヽ{_ノ'-'   !      一大艦隊を編成してシナを武力で征服して
 ヽ,  i  /;:;:;=、´,=ト、゙_      ,.-、.   i
 ヽヽ,i'  i',彡;:;,   ゙トy_`,ー-..、  ト、,._  〉     諸国を自らの息子たちに分け与える考えであった。
  ヽヽ,  \レ: .:,  `'ヽ'、'w,_ `ヽ、〉"
 、 ヽヽ,   `に;;::;   、 `ヽ_~)'r'´
 ヽ  ヽヽ   ヾrシ   ヾ_-ァ‐'
  ヽ  ヽヽ   ヾfシノ, , 〃/
   ヽ  ヽ\_,..-ヾカソノソシノ`ヽ、
    ヽ、_ソ/)、  `\´     `ヽ
    ヽミ_-' / ノ\   \      |
     ヽ  ̄ ´  \   \.

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


620 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:37:02 0/T2MzkQ0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


       ___ァー=ミ`ー-ミ
     _>          `Yf
    __≧  {ル       /f´ `ヽ       後継ぎの長男(信忠)には
    >ー-ミ汽ハメ    /f´   乂      すでに美濃と尾張を与えていたが、
   厶斗≧f^⌒`ヾルィア彡イ      {      今回新たに甲斐の国主が持つ4か国を加えた。
    7: 彡'"         ̄`ヾ    }
   孑斗 ⌒ヽ  j′     辷=ミ 汽
.     {_f´   マル {zィ=<   抃`ヾ {       御本所と称する次男(信雄)には伊勢と伊賀を与えた。
     }乂_  ノ⌒ヾ´frぇj∨__}ハr-v'"
     i     ′ 人___彡'"ハり⌒{
     '    仏_   ミx  , ;/f_彡.リ        都に向かって出発するに先立ち、
     八, '____^    ヾマi厶rセ´
   __  ∧メー-- ‐彡メ/. /从          三七殿と称する三男(信孝)を
.  /ニニ=- _ハfハィイハイ  ′           四国の四か国を平定するために派遣した。
 /ニニニニ=- ._=≦  ___/
ノニニニニニニニ=_Y {ニ{_
ニ\ニニニニニニニ_{--}ニニハ
ニニ-\ニニニニニニ}: :{ニ才二\
ニニニニ-≧====≦ハ: ∨ニニニニ_\

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


621 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:38:12 0/T2MzkQ0


             ! __ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`ヽ
                 ヽo、ヽ'lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!
                 ||ノl |フ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
                 |=========、ニニニニニニニ/
            , -'ニニニニニニニニニニニニニニニニ@ミミミミミヽ
           /ニニニニニニ>_'-、´ ̄ ̄ ミミミ , -― 、ミミ|
          /ニニニ,>'i / ―  、丶    ミミミ/ / ̄ヽ !ミ!
           ̄ ̄  /  ̄ij ̄ T丶      ミ /   | |ミ!        フロイスの後半の記述は
               /  \`ー ' ′       ―、 ノ /ミ|        史実と照らし合わせても合致する。
              i´      ̄          /:> ' /ミミ!
            \_ - )_               |/ /ミミミ/         ということは、やはり信長は
              )      _           |- ' ミミ/         「唐入り」
              ヽ_, -、  )          / /  ミミノ! _         つまり中国に遠征するつもりだったようだ。
              ヽ  \\'          / /   ミ|マ l
              /     `・     _ノ   ___/ニ|
              \       ―, -≦ニニニニニニニニニニ!ー、
                 ,\ _ , <ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ!-、
               / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ!ニニヽ
        /7  / ̄l / /ニニ!二二二!ニニニ_ニニ一ニニ´ニニニニノニニニ.!
      / ̄ ̄/、_!、 ! /ニニ<____|ニニニニニニニヽニニニニニニニニニニニ!
  , ―――  、  ノ_ ヽ ̄!ニニニニニニニニニニニニニ/  ―――― 、ニ|
  ` -―‐ 、\ \!   ! |ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|ニ!



                   x≦:::::::`ヽ≦:::::≧、       _
                    /.           >=―=≦>´
                  >彳:::::::::..              ≧zx
            /:::::::,:::::::::.                .::::::::ヽ
              /:::::::::/::::::::..  ...:::::::::      ハ::::ヽ  ::::::ヽ \
             ./::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/>=ハ::     ハ  ヽ
          /:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ ≧、 i::::::::::::::ム ,
            /:::::::::::::l::::::::::::r‐、::::::::::::::::::::::::::::/ 〃.r, リ|::::::::::::::::ム
         ./:::::::::::::::::!:::::::::/ヘ Y:::::::::::::::::::|ハ:| ヾ {_,  リ::::::ハ:ムヽ、    へぇ〜!唐(から)ですか!
      /      Ⅴ::::〈 i从.i::::::::::|`≧'  |  `ー´/ヽ:イ .i! |  丶
     /:::::::::::::::::::::::::::::ム:::::::ヽ . |:::::::::::|            ノ/        外国にまで攻め込むなんて
    /:::::::::::::::::::::::/ハ/ Ⅴ::::::ヽ|:::::::::::|               /          発想がすごいなぁ。
 ,イ::::::::::::::::::::::::/   /   i::::::ハ! :::::::::|             , '
´:::::::::::::::::::::> ´   >‐-<:::/  |:::::::::::|       ∠' .イ
:::::::::::::>≦===≦      \ ,::::::::::::::!≧zx     ./:::Ⅴ
::::::r≦ ̄ヾ、ヾ\`、>、       マ::::::::::::::| ヾ::::::>-=≦:::::::ム
:::∥≧x   \\ヽ`、 \     .,::::::::::::::|  ./ヽ  ∨::::::::::::::∨
::/.ム:::::::\   \`、 ヽ  、   .,::::::::::::,イ /  .ゝ、 ∨::::::::::::::∨
/´⌒ヽ.::::\   \    .゙、  .':::::::::::,::リ./、   i  ヾマ::::::::::::ヽ\


622 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:38:21 gqvrPdmU0
>>617
日本から輸出していたものだと銀と硫黄かな
日本だと硫黄はどこでも掘れるってレベルであるけど、余所だとすげえ希少


623 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:38:37 ocNjeohM0
やはり海外派兵するつもりだったのか、息子を派遣するつもりだったのか、それとも自分が遠征するつもりだったのか?


624 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:41:33 0/T2MzkQ0



\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
 ≫                                             ≪
≪          __n_..    _n___,、00.     ,⊆)     ∩  ∩              ≫
  ≫        7/ニ ´   └i n ト、>    └っ )....   ∪  ∪.            ≪
 ≫        └'つ )     U U.        └‐'     ○  ○.            ≪
≪            ̄                                      ≫
  ≫                                            ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                / /:::::::::{::::::::: ヽ         \:\_ }
               /  /::::::::::::八::::::::::::: \    ::::\::::::ヽ<´〈
            {  {::::::::::i::::::::i\::::::::::::: \::::::::::::::::::\::::ヽノ ヽ
                \ Vヘ::::ト、:::ト、::\::::::::::::| \::::::::::::::::::ヽハ   }
            〈  { {ト、ト≧ミxヽ::::\::::::|>、 \:::::::::::::::}}レ'ノ
              冫∧V! 《ヽて刈、_:::::ゞ-=≦ミ、ヽ〉:::::::::::ハ}  )
              ////ヽi  `ー=≦'´\{弋ゞ”从Vハ::∧乂 /_
                〈/ |//__{        i \¨¨´ / ノj/ ´     ヽ
              _( : |/{ 八  ,.-、_ヽ j_/    /爪 ̄\      }
           /: |: : | V/∧ }>、___ー勹  イ ト、/》_: : ヽ-、   く
              {: : !: : |  V/∧ ゞ-   ノ// :| :|//: : :  ̄\\    ヽ_


625 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:41:59 0/T2MzkQ0



           ィ州リイメ彡三≧ミ                         ___
             イ州Ⅳ'゙"""メz三ミメミ                     / ´::::::::::::::::::::`丶
          |メ''゙`  i l/ _〉_}ミ‐メミ、__/⌒         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           メ}. _ヽメイ{!/ッ.ァ}lリ{ハ.〉ミニ二ミ        /::::::::::::: /:::::::::|:::::::::::ノ、::::::ヽ
            lハ〈 ,ィ≠:ド≦zzイ {メ、./刈ミ三彡.        / ::::::::::::::/::::::/';:::::::/ヽ::::::::::ヽ
            |从l{::::::::∧    .乂Ⅵ刈Ⅵミ三三.       l :::::::::::::,'ハ/ー νレー ヽ:::::ノ
            |メli}lゞ::-' 弋_,ィィィミミ ミ}::ハⅨミ三三.         l::::「ヽ:|ノ  ∩     ∩  |::|l
          メ彡州メ、i≧≠'´ ̄リミ刈||lⅣ三三三       V::ヽィノ   ∪     ∪  |.::|l
      ≦彡/.州l州i〉i,ミ 三彡州{トⅥ{乂三/´Y 〉.      l::|:::::}i  , ,      , ,  j::::|
     イ州州l乂リ从ミ /::Ⅵ州メイハリ八ミ=彡 _/、/⌒〉、.   |/|::::八    へ    .ノ::/
  r‐f/ / ̄/´ 〈/_从メ::::::|’;  ノ' .イ从{|.メ、.〈.  \/{イ⌒ヽ、..  ̄  ` =‐-t--r-ァ: ' ̄
  //l|| ,'  .l ./ i イ{:⌒Ⅵ l // |Ⅵメ、_ノ {.〉、_〉/⌒ヽ、     , '`. ヽ//、::i|:;



                           -‐‐- 、
           '´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`ヽi:i:i:i\
        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',i:i:i:i:i:i:i\
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:.
.      /イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\\:i:i:i:i.\
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i\\:i:i:i:i:\
       {i:i:i:i:i:i:\i:i:i:{ 斗匕i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i⌒',i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:} }i:i:i:i:i:.       ・・・・・・豊久どの?
       ”`' '   }\',. ソ‐彡\:ii:i:i:i:i:i:i:i:i|  }i:i:i:i:i:/}\\ /:i:i:i:i:i:i:.
             /   \¨¨´  ノル'i:i:i:i:i:i:i|__/i:i:i:i:i:} }i:i:} }/i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
          く          ヽi:i:i:i:i:| 从ル/i} }i:i:} }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
           ヽ          :|i:i:i:i:i:.   {i ヽヽノ ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
             ', ー‐-     |i:i:i:i:i:|   ',   ̄´ {\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
                     斗:i:i:i:i:|    ',  __  {  \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
              }i:.,__ -‐≦ |:i:i:i:i:i|_ -‐=  ̄ ヽ    \i:i:i:i:i:i:i:
              }:i:i:i:i:i:}  } i|:i:i:i:i:i|    __/  ”ー‐--――z:i:
               .:i:i:i:i:i:i:i:}/} i|:i:i:i:i:i|   ''"    //     /\i
             ./i:i:i:i:i:// /i|:i:i:i:i:i|/    //     /ヽ:::::::ヽ


626 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:43:17 bqMTrPXU0
>>617
唐辛子自体は1540年代に日本に来てるね。
ニンニクは平安時代にはもう日本に来てる。


627 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:44:31 81Y4nTEk0
>>626
山椒とかタデとかもあるな。


628 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:44:44 0/T2MzkQ0


          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ''''' ''゙|    あれはそがいなモンでは無か     |...   ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,,    ,,,,,,;;;;;;;''''''
      ,,, \_________________/゙'    ''';;;;,,    '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
     '''''''''     ''''''';;;;;;,,,, ''';;;;     ;;''..゙__ _ '''       '''';;;;,,,      '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
                ''''''''';;_r=, イ´////////////> ― '.....,,,,,,,,,,;;;;;''''       ';    ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,,              _ /  / ,///////////////////ヽ . '''              '     ''';
   '''''''''''';;;;;;;,,,,,,,       / /  / //////////////////////\                  ,,,
    ,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,, __ / i   | i//////////////////////// \,;;'''''';;;,,,     ,,,,,;;;;''''''
    ,,,;;;;'''    ''';;゙,イi i  |   ! |///r、//////////////////////ヽ... '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,,      ,,,;;''
,,,,;;;;;;'''''''        / | i i  ヾ  | i///|ハi/////////////////> ― ‐ 、゙''''  '';;,,   ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
          r'  ヾ  ヽ  \i ヽ//iソi ヽ`zッ////r'ッノ//__   ヽ....   ';,    '''';;;;;''
     ''';;;,,,,,  /    \ ヾ  ゞ   ヽiゞヽ i//////////ー ―  、 ヽ ∧.    ;,     '';,,,;';,,;''
        , イiヽ      r'二ヾ》、   ! i ∧///////r'´ ̄ ̄  ̄ ヽ__ヽ i ∧
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,///i | \ _>´`ー ‐〈  ヽ ヽヾ.∧////// /      i . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /////ヾー ‐ ´ヽヽ>´_ノヾ  ヽ, ー ‐ 、ニ´/        ゝ..|    あれは反吐ん戦じゃった        |
   ////////;\三>´  /  r ― ‐ ´ ., イ´二ヽ´ヽ \       /\_________________/
_////////////ノ     /   ゝ __ /  / ヾ∧ ∧ ヽ     /        ,;''';,;' ;'''';;;,,,;'''  ';,;'
/////////// >´     /.      ̄`ヾ '  /ヽi  ! |   i   >´         r 、゙'  ''';;;;,,,
////////;>´ ,イ`> 、 `ー―― ´  ̄ヽ i  i  i|  ! |   |> ´//        /ヽ \   '''''';;,,,,
///// r '    `ヽ////> 、_|////_,イ ̄j〉ゝ_ノ〉 |;|  ! |>´ ////i         /////\ ヾ,,,,,,  ''';;,
/// ,イ         \/////r ‐r´ r ― ‐' /  /_ ノノ>´<´ ̄ ̄/      ////////./´
/// i _ _       \// ゝ_`ー`ー/¨ i   i::::::::::::::::::::::::`<_ /     /ヾ///////
////////// ヽ    /ヽ_>、   ̄ヽ i_/ゝ_ ノ::::, ィ=== 、.      /.∨∧////


629 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:45:37 0/T2MzkQ0


                   .  _
                _ , <: : :: : : : ̄: : : : : ヽ
                   <: : : : ´: :: : :: : :: : : : : :: : : :へ
                  ,.' : : /: : : : : : :.: : : : : : : : : : : : ヽ
             l : : : ': :/ : : : : : : ル: : : : : : : : : : : : ::,
                !: : /: :/: : : :: : :. '. l : : : : : : : :、: : : : :!
              ! : / : :! : : : : : /  l!: :/!: : : : ハ: : : : : l
            !: :/: : : { : : :_斗-zzァ'.l:.;l.: : :ゝx__l!: : : : :!
              / :/: : :_:.{ : : : :/   .メ l!: : :./    l!: : : :: !
           //{: :.!{マ| : : :l .ィ示テx  l/ ィセミトxi!: : : :.!      豊久さんは実際に渡海して
           メ  .!: : 八セ! : ::匁込ノ      匁フ l!: : :リ       朝鮮出兵を経験されているんです。
                 l: : : : : !: : :l        i     /,: : :/
             ∨: : : :! : :!              l : :/
              丶!Vヽ个s。,  ゞ `_つ   メ: :ソ
                リ  \| `     _< !ノヽ!
                   ∥~l!       | '`. >
                /V  !      / /   ヽ
               / .V !    / ./      丶
              ィ V  V !  /  /        冫



           ィ州リイメ彡三≧ミ
             イ州Ⅳ'゙"""メz三ミメミ
          |メ''゙`  i l/ _〉_}ミ‐メミ、__/⌒
           メ}. _ヽメイ{!/ッ.ァ}lリ{ハ.〉ミニ二ミ
            lハ〈 ,ィ≠:ド≦zzイ {メ、./刈ミ三彡       ああ、そうだったのか。
            |从l{::::::::∧    .乂Ⅵ刈Ⅵミ三三
            |メli}lゞ::-' 弋_,ィィィミミ ミ}::ハⅨミ三三
          メ彡州メ、i≧≠'´ ̄リミ刈||lⅣ三三三
      ≦彡/.州l州i〉i,ミ 三彡州{トⅥ{乂三/´Y 〉
     イ州州l乂リ从ミ /::Ⅵ州メイハリ八ミ=彡 _/、/⌒〉、
  r‐f/ / ̄/´ 〈/_从メ::::::|’;  ノ' .イ从{|.メ、.〈.  \/{イ⌒ヽ、
  //l|| ,'  .l ./ i イ{:⌒Ⅵ l // |Ⅵメ、_ノ {.〉、_〉/⌒ヽ、


630 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:46:04 M0klsHfg0
あんときはそもそも前線は行軍命令に従わないわ、後方は必死にサボタージュするわで、しかもお家騒動とか


631 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:47:09 0/T2MzkQ0



                  x<///>x
                {////////≧、
               ////////////ヾ
                 {!i'/////rッ,i//ヾ゙
              γ¨}//////i i∧`            はじめは切り取り次第
          __x<i| i{ i {//////jノリ∧`ー、、         誰もが大名じゃと浮かれとった。
         λ{ {>/∧:∧///////ノ/'\ } }
         { ヽ//////∧}//////リ/////¨リ 、        じゃっとん、この目で見て
        ∧ ∨////////////////////イi }        全てが偽りば気づいた。
        /〉`\ヽ///////////////〈彡///riヽ
      i´∨////////////////////////////|i 、
       r'ヽ/////r┐///////////////}ゝ、////∧ト、
     {ヽ////γ  }///////////////iヽ }`/////} }
    /∧}////'三三!//////////////∧三) 、////ト'i',
    ,′/////  /´////////////////∧  ∨///∧',


632 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:47:55 0/T2MzkQ0


                  ,イ_, -===ー-z
                    /::´:::::::::::::::::::::::::::ニ=ー
                  トv:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ミヽ
                〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             〈::::::::::::::::::::ィ 0)::: |:::::::ヘ ハ
                ヾ:::::::::::::::::::::::::::: |ヘ::ト、ソ
                ヽ:::::::::::::::::::::::/ `|
                ヽ::::::::::::::::/:::: _ト===ュ                  水軍も作れぬ未熟な庶民
                     -‐.ヽ、-─'''¨¨´  -ー=弋
               く   ..::\    彡三三彡ー‐一、            痩せた国土
               <「 \.::::::::::::::}       ,ァ彡`> ⌒ヾ、
         /´     { __ノ:::::::ィ<      // //      \          厳しい身分制度
          イ       |. /::::::::::|       |イ//       -─=ニユ
         {   /   |/:::::::::::::|       |イ/           \      城も防衛設備もない拠点
         ム.  /   リ:::::::::::::::|       Vミヘ        ‐===ーz
          く  /   ト、:::::::::::::|          {彡ミヘニニニニヽ
        〉 ./   ./ヾfyz==|        ∨彡彡彡シヘ 辷ー==-        その全てが俺らの足枷ばなっちょった。
          //    /:::::ffヾ}:::::|          ∨彡'弋辷三三ニヘ
       ≠ (十) /:::::::||::::||:::::|   ( 十 )  ∨     `ヾミミ∧ニニニ
       |       /:::::::::||::::||::::::\        /         Y彡彡ミ
       |__ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::\   ./           {彡'¨¨¨
           |:::::::::::::::::::::::::::ィ≦≧x\/             //
           |:::::::::::::::::::::/ , -─-、 \            /:::/
           |:::::::::::::::/ Zチ--==ー-/      zチ>'¨´
           |:::::::::(((ヘミ辷三三三辷{/ .`Y¨¨フ∨/¨
            j:::::::::::::::ヾ ヽ::::::::::::::::::ノ:::::)   |  | | |           >
            |:::::::::::::::::} i }:::::::::::::/:::::::/}彡' l 人 ヾ 、   >''¨´
           |::::::::::::::::|.il |::::::::::::::::::::::::::::|ヽ、  ヾ ヽ、>'''¨´
             j:::::::{{i:::::ヾヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 >''¨


633 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:48:40 0/T2MzkQ0



二二二\\f⌒    }ニ/      /ニニニニ=‐      /ニニニニニニニ=‐ マニニニニニニ}   /
二二二二\\ノ j!  ^      /ニ=‐           /ニニニニニ=‐    マニニニニニj   ./
二二二二{. \_斥       ′          /ニニニ=‐.        マニニニ〃   ′     戦いば刀箭で倒れるよか、
二二二7}j       !                   /ニ=‐   __        マニ/   |
二7}ニ7        !                         \≧ュェ。_    ∨      |      飢えと病と極寒で死ぬ
ニ7 }=        !                   ___      ヽニニ二≧ュノ     |      兵子が仰山出た。
/≧ュ。         !             ≦__ノ__ ` 、   i           /            
      ≧ュ。    !             \\    >、_ヽ__ }        /              
           ≧ュ。                   辷‐- _} ア/          ̄ ̄|      皆、故郷ば帰りたかぁ、
              ≧ュ。                 ー一' {                 |
                  /             ` ≦二=ー ′            |      言うちょった。
               イ>、                f´                八
          > ´ ∨///>x              i≧ュ。                  \
          /     ∨///////>x             j/////≧ュ。               \


634 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:49:18 0/T2MzkQ0


                     ,,,ィ
                 /  ....:::ニ'=―-
                |i/::::::::::::::::::::::::`ヽ
                !:::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::>
               r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:マ
              ノ:::::::::::::::::::::::::::ィ(c7::爪ヾ=≠≦ヽ
        _  イ´/::l 〉:::::::::::::::::::::::: ̄r/ リ )从  圦          あんなふざけた戦、
       从7ミヽ:::::::i::::! !:::::::::::::::::::::::::::::j/:::::!! !| j  i!ノハ
      ィミ) ヽ:::::::::}::弋ヽ:::::ヽ:::z- -メj::::// .i!    !| イト、       それを考えちょったとほざくか!?
     r三`ヽ::::::::::::::::::|:::::::::)〉::::::::::::::::::::::::::!' ノイ i   |l  ク!
   /: 三: : ::::::::>==7¨`!:::乂::::::::::::::::::::::::::((  /   ,| // ∧      ノブぅ!?
 , '::( ̄ ̄ ̄7{入 イ ヾノ人:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ /    /!  ノ ∧
.,'::::::/―――{ :| !´ .|  ヽ:::::::`ヽ、::::::::::::::::::::弋以>  /:::\  イノ〉
i::::::i      ∨´\ \  }ァ⌒ __〉::::::::::::::::::::::ー――ァミミニ) !  /∧
代:::>     ヾ>‐ つ‐し':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ `ミ! / ∧
ヾ三≧=ニ三>‐' ̄´ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽニニ 爻   ト、
             }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    \ ニ刹ニ //!
              )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}      )少  / / 7
              |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ      \ ヾ三≧ソ 八
             ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リト-      \}:::::::::}   i
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::)      i:::::::::::、  l
           r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ\       .|:::::::::::入 !


635 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:50:22 ocNjeohM0
朝鮮の気候は控えめに言って地獄でしたね。


636 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:50:36 0/T2MzkQ0


        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /.::::::::::::::::::::::::::ト ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       i:::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::ト :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       l:::::::::::::::::::::::::::::|  丶 \:::::::::::::::::::::::::::::::\    ̄\ ,ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::
       |::::::::::::::::|:::::::::::l=====ヽ \::::::::::::::::::::::::::\r /、 _ノ \:::::::::::::::::::::::::
       |!:::::::::::::::|:::::::::::l    __   \::::::::::::::\::::::\_,. 彡  ヽl::::::::::::::::::::
       |l:/l:::::::::::|!::::::::::丶`マ=ェ-ニ二ヽ\:\:::::.\\ \ ヽ ヽ  |l::::::::::::::::::::      ノブさん……。
        | !::::::::::||::::::::::::l \ ミ、 ゝ-‘-'_ベ.\ \:::::.\\       l  |::::::::::::::::::
           ̄`  -─-!   ヽ ^¨~´ ̄       丶\   ̄     /'l::::::::::::::::::
                    \ヽ \             \         /::::::::::::::::::
                   ,≧ 、l:ヽ        〈|             /::::::::::::::::::::
                 / /  |:::::::..、                /:::::::::::::::::::::::
                / /   |:::::::::ゝ           ,. -‐=  /::::::::::::::::::::::::::
            / /       |:::::::::::::::::>        ̄     /::::::::::::::::::::::::



                    -ー=ニ二ニ=ー
                ∠二二二二二二二ニ=ー
            弋_厶ィー-ーァ廴二二二二二ニ=ー          ……正直なところ
               //  ./八 }个≦二二二二ニ=ー        俺のは構想どまりだった。
              / .イ  / /  乂 } |ニ|{二二二二ニニ=ー      
            乂 {/-==彡⌒ .乂.|ニ|辷二二二ニニニ=ー       だが、秀吉は実際に
          /  ∧  斗_テァ彳  |ニ|辷/´ヽ二二二ニ=ー      パクってやっちまったようだな。
              / ヽ  ̄ 彡   .|ニ| V {V |二二二ニ==‐
             ./   \       |ニ|   )'.八二二二ニ=ー
             ー--      _ |ニ|  r/二二二二ニニ=ー      丿
              丿vwwww  7 八八  乂 人二二二二二二ニニ=ー-=ニ二
         ./⌒  / Tニニ=一 ´//.:i::i:\\   乂二二二二二二二ニ=ー=ニ二
         {ム  八ニ 辷ー    / :i:i:i::i \辷 个二二二二二二二ニ=‐-=ニ二
         乂二二二ニ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/::|  >二二二二二二二二二ニ=ー=ニ二
       ∠二二二二 人:i:i:i:i:i:i:i:><  ::| /二二二二二二二二二二ニ=ー-=ニ二
       ハ二二八/二二二 ̄\    ://:/{二二二二ニ圦二二二二ニ=ー--=ニ二
      .人.八 乂/二ニ=ー匕 /}   :/八( 辷ニ二二二二\  ̄`ヽ ) >寸二ニ
    廴彡'  ≧二二> ’  /    .:/   /)八二二) 寸≧=ー--孑    ∨二
 乂  (  孑三ニ=匕     /     :/  ./   丿二/  )  ̄\        ∨二
 抖≧ニニニ><      .ハ      ./   /ニニ/  /    ヽ       }ニニ


637 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:50:44 M0klsHfg0
本来、補給計画の下に行軍する予定だったのが、取った城、取った城に物資が集積されて、後ろとの連携が途絶える勢いで
ドンドンフィーバーして奥に突き進んでいったって経緯があるから……


638 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:51:25 0/T2MzkQ0


イエズス会の宣教師たちが日本にやってきたとき、それはキリスト教の布教が目的だった。

元亀元年(1569年)ルイス・フロイスは京で信長と初めて出会う。



、ー-、=ミ 、\ヽゝ、  〃                          ∠二二二二二二二ニ=ー      }
>≧ ` ー-、ヽ :. `Y jイ                     ∠二二二二二二二二二ニニ=ー _乂_/
    ̄`ミ .、   \  リ ハ                        /二二二二二二二二二二二二二二≦_   /
´/  Zー- ミソヘシヽ .!__ノ                        /ニニニ=.7^^^八 マム二二二二二二二二ニ=ー彳⌒
彡'´ 彳´ ゞ=ミ、 ヽK, ノ┘                   {/^Y^´ .小 /  ) マムマニY  、寸二二二二ニ寸     /
/ノ     .>=ミj i|j,イ彡                      |:  | ./ .{ |     マムマ.:| (..ハ V二二二二二ニ=‐-=≦
Y´ ̄ヽー-<!.::(・) !__,:'⌒Y                        |:  | / 八___,,斗ー--.マム   り 八二二二二二二二二≧=-
.j }::)   ::. ゝ-- ' 人__.ノ                      |  :/ { ヒ≧≦,ィ7 7//マム  |V./二二二二二二二二二二
ヘ.ゞノ rヘヽ  Y、  〉/                    ∧ ∧  V  ∠ニ 彳乂  寸ニ|::(_)从二二二二二二二二二
j,:`リ    ト、_____`二,'                         〈/∧  ⌒  ̄ ´       ̄厂  } )二二二二二二 /寸二
::レ゙     \+-+-+-{                       V:::|        __ :i::V   /二二二二二二/
ミ:.、   `ー ̄:..´ ̄,ノ                         V:|   >  ,vw7} j:iV|   /二二二二二二7
"'''- .._ヽ彡ソ,, ,,, ,,, ,|                         :::トー匕 ,vw≧-/小∨:|  .厶イ二二二二二{
////// >z、`ー=チ                            ニV Vー‐='二二´ ,.i∨:::|  .{ 八二二二二二|
///////////>z、\                          ニニ{  V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V:::::::|    ∧二二ニニニニ|
/////////////} |/                     ー--=ニ二二二ム  ∨:i:i:i:i:i:i:i:i/|:.::::リ   ../ }二二二二ノ
ー.、//////////| |}、_                __厶孑≦二{八    ̄ ̄|   |∧   ../  .厂}/二二/
///\////////ハ :./// ̄\               二二二二二二.V.ハ      |   |::∧  ./    /二二/


639 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:51:26 4n4Ut5Hw0
今月のドリフターズのとよとよの台詞がまた、アレだったからなあ


640 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:52:01 0/T2MzkQ0


フロイスをはじめとする宣教師たちは布教活動のために信長と接触したが、
信長は異国の情報を得るためにイエズス会と接近した。



   ポルトガル本国では
   香辛料が金と取引されてるネー!                 マジカ!山椒でもいけるか?

                 ___
                 _( 7.:.:ノ                        ィ州リイメ彡三≧ミ
               ,.:´:.:.:.:.//`:.、                        イ州Ⅳ'゙"""メz三ミメミ
       / ̄\/.:.:.:.:.´.:.^:.、.:.:.:.:ヽ                     |メ''゙`  i l/ _〉_}ミ‐メミ、__/⌒
       \_/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:「Y´  ̄〕                   メ}. _ヽメイ{!/ッ.ァ}lリ{ハ.〉ミニ二ミ
             i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人厂 ̄               lハ〈 ,ィ≠:ド≦zzイ {メ、./刈ミ三彡
           /´ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://'⌒ヽ                   |从l{::::::::∧    .乂Ⅵ刈Ⅵミ三三
        {.:.:.:\/]__[///]_[///ー.:.:.jノ               |メli}lゞ::-' 弋_,ィィィミミ ミ}::ハⅨミ三三
        ドー.:V`ー====‐.:'.:.:{:{.:.:.:.:ノjノ                  メ彡州メ、i≧≠'´ ̄リミ刈||lⅣ三三三
        ヾー.:.У.:.:.:.:.:j.:.:.:.:.:.:.:\ー彡く                ≦彡/.州l州i〉i,ミ 三彡州{トⅥ{乂三/´Y 〉
         `ー7.:.:.:.:.:.:.jl.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ー,.:.:.:∨ iY.          イ州州l乂リ从ミ /::Ⅵ州メイハリ八ミ=彡 _/、/⌒〉、
           /.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',人.:.:.:∨ | l.       r‐f/ / ̄/´ 〈/_从メ::::::|’;  ノ' .イ从{|.メ、.〈.  \/{イ⌒ヽ、
.          /:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'!⌒V.:jヽ| レ7^ヘ... //l|| ,'  .l ./ i イ{:⌒Ⅵ l // |Ⅵメ、_ノ {.〉、_〉/⌒ヽ、
         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:.',  ‘{∧   |ノ
.        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./j.:.:.:.:.!  /〉∧   ノ
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j.:.:.:./ j{.:.:.:/.//L、l  |        
       ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:/ {.:.:./ /  L\|
      ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/  从,'`く     |  \
      ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./j.:.:./    |  ハ      `ヽ ∧
     ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| {.:.:{    |_,{ |        ', ∧


641 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:52:59 4n4Ut5Hw0
でも、朝鮮出兵があれだけ酷くなった原因って、現場と上層部の意思疎通問題のほうが大きいよなあ


642 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:53:15 0/T2MzkQ0


信長にとってもっとも欲しい情報とは、異国の歴史と地理、そして軍事力だった。
信長はフロイスをはじめとした宣教師と昵懇の仲になり、情報を少しずつ吸収していった。



            zミ=ミ:ー、_
          ≧`ヾミ`ー=ミ`ヽjV!_,
          7ミミミミミミミミヘヽi |ノソ,
          }:..ヾ≧=イ`ヾミソj,ノ从≦
          /.::/る}彡゙    _  f、!`゙
      _,へ:::::ム  `゙ 、 r ヘ\ゝヽ
   ,. :' : : : {i : :'.:::::::7, ;,    乂 ハ ∨ }、         情熱的な方だ。
<. : : : : : : : : : : :.\ム, ; ,  ゝ-.、ヾ ヽ '.|
. : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ\; ;,ゞ==ハ.    |         我々と語り合うと、いつも3時間を越えてしまう。
: : : : : : : : : : : : : :、 : : ハ:::.\; ; , ;/_!   ー、_
\ : : : : : : : : : : : :.\ : :}::::r-z=}:ム ´f:´: ̄: .\
: : :ヽ : : : : : : : : : : : : : :ノ.:::ゝイ::ノ: . ゝ}: o : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : : : : : :}}:::::::::::::〈: : : : : .\: o : : : : : :.\
: : : : : ー: : : : : : : : : : :||::::::::::::::::}: : : : : :. \: : : : : : : : :`ヽ
: : : : : :` : : : : : : : : : : :!!:::::::::::::: | : : : : : : : : :.\: : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : : : .:::::||::::::::::::::::|: : : : : : : : : : : :` : : : : : : : : : : `ー、
: : : : : : : : : : : : : : .::::::::!!::::::::::::::::!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :j
::.: : : : : : : : : : : : :.:::::::::||::::::::::::::::|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ


643 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:53:34 SQPBZndU0
秀吉もノブノブも唐入りして大量の資源や領土をゲットしたかったんであって
あんな半島の通り道で頑迷な抵抗を受けて撤退するとは思ってなかったんだろうなー
ドイツとベルギーみたいなw


644 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:54:04 0/T2MzkQ0


ところが、この当時では東アジアに送れるだけの軍船も操る航海士も日本には存在しなかった。

だからこそ、その支援をイエズス会から引き出そうとしたのだろう。



                        ,ィ7三三三三≧=x
                     ィT'/////イイ≦三三三≧x=-、
                    ノ川 州イリイイレヘ'ヘ三三三ミミlヘヾli   l
               .i   /イリ〈.}!' ` ′'ハ メ}ヘハlミ≧ミミミ∧ミ`ー'
                ゝ-/lイlリ l|      /  リ、l, l≦三ミ≧lハハ   ./
                   ,' .}./八 ヽ‐  ,.イ メ、/i l,' `l|!.ミミミ/ ,-,.V∧ーr‐.'
                   l l川,ィ=zl`〃〈ィ≦二二ニ7l|ハ}ミl ,'ミi:l ,'//i ト-
                 .乂lレlハ ,ィ示l{ ゞ`.'レ'r;ッ二ィリ.l|!.:|l|.l! ノ'///从ト|、_ノ
                 ,' ,}从;i'///ハ   '´ ̄ ̄´.! l|! .!ハlーイ/}Ⅵ'/∧ミz'      はじめは琵琶湖で大船を造らせてみた。
             ._.   i__,レ/弋'///,!       〉l|!.,' 从ノl|l|li|li|ミミ≧=
          , ‐=≦=、_〉<,Yィ川}l}ミ=‐'l|   ._ヽ _  .l l|l,' ミ:l川川l|liⅥl|式zイ     だが、これは失敗した。
    _, ―zz='z彡7>=ミ≧彡川l川iヘ.、,`ー' 、__zzミミil||ミミ/川l|l川lⅥl|iミ≧彡     デカいだけで動かすことができなかった。
  / ,イ州'7'⌒i}l| {l{/  ,ィイィ}川l川l}川ヘ}li''ミ===‐=-ミミvシ://}川!.}iⅥliⅥ三三
  l ,'州l´ .l _ノリ ,≧=彡'从l从l从l从l从iヘli,,`,ililー‐'、,:ilリイ::::i,' 川l.|li}|lⅥl}iミ三
 __.,ノli|ゞ==‐‐z≦三三彡彡彡从从从从l::::Ⅵ川川Ⅳ'.:::::::::;l|.,'l.|Ⅳl}l|liミ≧==‐
   乂ミ≧x彡彡彡{lⅣ 〈//.イ从从从≧i´fl| l  ̄ ̄:::::::::;:ィリ乂li|l 弋三三三リ'
    l、_///////,{ l.Ⅵィ从从从从l}Ⅳミ=;'::|ハl、::::::::::/ ,':,'  .lⅣムミ≧=zイィ
 、 _.ノ/从///从>'/ィ///ハ}l|'Ⅵム ノ.,'-、i ハ ヽ;;/  ,::/ /乂 ≧=‐//
  r‐=彡' Y,ィ〉}`i' ̄l}/,'/iⅥ ,イリ リハ}l/ /ト、∨ !   .// /    ,';'  /イ
 、_.ノ./l´. |! .,':|  ) Ⅵl/イ/ ,r' 州!/ハ.', .〉 l  ‐=イ/    ;:; 〃/   , -
   ./Y.{ | .l|! i∧/  )} ノ Ⅵl|、_ Ⅵ':l   i ト、_,.ィ /,'     /;' ,' /


645 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:54:56 0/T2MzkQ0


信長がこのアイデアを持っていたとされる証明に、後年、秀吉が同じことを行うからである。


ルイスフロイス『日本史』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

:.   {
:i:.  ‘。                               f´≧s。、
:i:i:   廴_                          ,.斗‐{ト、\ヽ≧^廴
:i:i:   i: }                     ,*',斗'”¨゙寸、丶\ヽ 、 ヽ
:i:i:    }} ト、                   / /_____ __, Ⅵll|芸l|l|、丶 Y
:i:i:i./ .,イ}、i} %                      レ'r'¨¨¨¨¨゙Y⌒゙f´    ゙Y  }      朝鮮を攻める際に、
:i:i:/_ノ:/:i} }:. %                  {i_{{      }'⌒゙廴____八 }      予は多くの国替えを行うであろう。
:i:i:¨:i:i:':i:iノノ:  %                  {l 込=-‐'”{:fi:fi:〉     レ^Y
:i:i:i:i:i:i:i:/,イ:}   \                 rN ^、___,ィェェェェェミ、__,イ〉 |ノ: }      このたびの企てに加わったものは
:i:i:i:i:i:i:i゙’:i:/,' i:   廴__ _,斗=ミ_     { {:l:   \、____,彡' ′ }:j ,'      朝鮮や中国の土地を賞与するだろう。
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶 {:       }゙{    /斗=ミ    Ⅵ::    `¨¨¨¨¨´    .:l ノ
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽト、  :i:   }:i}   /≧s。⌒>、   ゙ーi::.   `゙゙゙"""´  .:::::「
、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅦ、 :i:i:i /:/ , i /     /:7>'¨¨ヘ::::::::.....    ....,::::::::,イ=ミ
. \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:}:.i:i:i: レ',イ i| /     ,:':/ ,:'/ 込丶:::::::::::::::::::::::::,イノ {  >、
.  \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Ⅶ:i: //:i:i i:i/     /  ,.:' .i:/{ ̄ ̄ ̄ア^寸´ ̄  .:Ⅷ  \__
     \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:iVi:i:{:i:i:}:/    /  ,.:':  .i:/::} :i  ,イixixi゙寸   .:}l:::∨ 丶 N⌒ヽ、
      \:i:i:i:i:i:i:iⅥ:i:/:i/:/ / /      .:i:/:::/  } /{ixixixi/\: : :/:ム:::∨ ` \  ≧s。.
       \:i:i:i:i:i:Ⅵ:i:/:/'’ /         :/:::/,斗'”  〔ニ0ニ〕,:'} \/: ::::}: :::Ⅵ :、  \    ≧s。.__ _
         \:i:i:i:Ⅶ':,イ /   ,ィ   .i:/::: :::{´ ':, ', /ixixixiム,:': : ::}:  }:|  ::∨ :i.   丶      } ム
          \:i:i:i//   ,イ:i:  .i:/=ニミム  ':, ∨ixixixixiム: : : .,'  ,イ≧=xⅥ :i:.   Ⅵ     } ム
                >' /   ,.:'i:i:i:  .:i:/::::  :::ム  .':/ixixixixixiムノ,.:' .,.:'/   ::::Ⅵ :i:.   ∨    }   ヽ
          /  ≧s。._____.:i:i:/::::::   :::::ム /ixixixixixixix} ,.:':::/    :::::Ⅵ :i:i.   Ⅵi:. . / ,   ム
            / ,斗匕¨¨¨¨¨¨¨`ヾく ::::::   :::::∨ixixixixixixixi|ノ :/     ::::::Ⅵ :i:i:i:.  ∨:i:i:} /    ム

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


646 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:55:49 M0klsHfg0
ああ、伝説の琵琶湖海運


647 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:55:51 0/T2MzkQ0


また、フロイスは続いて次のように記している。


『日本史』より
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

ヾ{乂                    彡/,
爻              / /,, --〃,,     /ノ、
              _ノイ''"       `ヾ{′  ,イ!
 \   \丶,, ''"´ ′           i|    :il|
 三≧>''"´ 丶丶|i {      __ _l|  ,,/il||
三ミ,''"       ヾ巛((_彡'"´ `マニ|l州//州
ミ≧i〉         ノ,'"ヾ≧〃      i}≧ー<i州
ミ≧{、    __彡イr'ィ=≦人    ノ′`> ,γ‐,          関白が強く望んでいるのは、
ヾf ∧\ヾ , =≠ミ、"´ ⌒彡"''ー ´__⌒ 、 //. ',          彼が恐れており、将来なんらかの支障をもたらす
. ∨∧, 〃    ヾ 丶 {〃__=ニニ⌒j|ヾ |ミ{ l| i l }         全ての君候なり貴族を
  ∨∧,f{{     }}  ,〉 丶´′  ノ}| i| {ミil| ; l }
   〃ヽ,゙'ゝ ___彡イ{_` _/il>''r‐r‐| l| ミil|   '          日本から排除し放逐することである。
    { fi ( ' 〃″〃  ̄> ''Y⌒}__L | l| ミil|/ ,゙
.   ', {i. ':,″//,″,>r‐<丶''"´:i:i:i:l|| l| ミ、; /           それが実現した暁には、
    '、゙ , ヾ〃 ((r丶_>''´__:i:i:i:i:i:i:i:i:l| l{, ミ、,|{           日本を欲しいままに
.    / ̄}ヽ }iliヾ}|ト'´i/´ `¨´⌒ }i/イミミ, ゙|{、           家臣や友人に分け与えることにあった。
  _/::::{、/  ヽli|i∧V^r┬-r‐‐-イj}′ミli/ :l「 ㍉ 、
''"´::::::::::::\   Vi|i廴`"''ー┴┴‐''" ノfミ/  i|  } i}
::::/ :::::::::::::::::\  ヾi|i|i|ili≧==---=彡イ /   l / ´|
::〈 ::::::::::::::::::::::::〉   `''爻i|i|i州i|ili爻夊'" r‐''"´:::::::::::|
:::::::::.、:::::::::::::::,゙ > ,     ~^"'''''"´ //,゙::::::::::::::::::::∧
:::::::::::.\:::::::::::l:::::::::::: >、    ≧ニ=-<,::::::::::::::::::: ,゙::∧
:::::::::::::::::.\:::::|::::::::::::::::: }}   {{´ :::::::::::|:::::::::::::: /:::::::::.\
::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::: }}   . {{::::::::::::::::|:::::::: /.::::::::::::::::::::
\:::::::::::: /.::::::::> .,::::::::::}L ,,」{:::::::::::::: 」::::/.:::::::::::::::::::::::::

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


648 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:55:51 ocNjeohM0
鉄甲船は実は動かない代物。


649 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:55:54 4n4Ut5Hw0
秀吉の場合、次の征服地がないと政権維持できないしねえ


650 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:56:49 0/T2MzkQ0


この話を耳にする人は少なかったとはいえ、噂になる程度はあったであろう。

宣教師とは知人であり、ポルトガル語も解する高山右近などから情報を手に入れる可能性がある。


     '                  /           /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
     /             /           /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
    ′            /           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
    {               イ           /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
    {              ' {           /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/_\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
    {             '  {       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ニニニ',:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
    {           /   {         /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ニニニニ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
    {          ' \  {       'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ニニニニニニ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
    {         /⌒ 、 {       'i:i:i:i:i:i:i:/}/ニニニニニニ=‐',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
    {          {    \{∧ i{  {i:i:i:i:i:i:/ニニニニニニjI斗rf=',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
   ',         ∧    乂ソvハ  'i:i:i:/{/=__jI斗r≦z======',:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
    ,      {   、      ノ V{i:i/\ニニ⌒〔 ̄  乂_ソ  ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
     Vハ    ∧    ̄ ̄ ̄   ∨  }ニニニニ\          ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
       ',  / }           ,     \ニニニニ≧======≦=',:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
       W/l  }         /       \ニニニニニニニニニニニ=V}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
            V/}           〈          ̄ ̄ ̄\ニニニニニニ}/}i:i:i:i:i:i:i:i:i
            }                             ̄ ̄ ̄  /:i:i:i:i:i:i:i:/
             ,                              〈i:i:i:i:i:i:i:i/
            ,                              V⌒{/个=
              '        _                      /  {
              ',        (ー―  ̄  ‐   _                   {
               、      \ー-  二ニ=  ノ                {
                \       ――  ´         /       {
                 \     ー―             /         {/
                      /\                イ      /   /


651 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:56:54 M0klsHfg0
福島王国とか言い出したのは、むしろ子飼いだったけどね


652 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:57:18 KBKGt.hE0
豊久さんの実家はかなりノリノリで御用商人の一団までしっかり連れてってたじゃないですかー


653 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:58:16 0/T2MzkQ0


                     _  -‐     ―-  _
                   ィ////////////////////>,、
                 ,   ,イ//////////////////////////>、
             /! ////////////////////////////////,\
              ∧'////////////////////////////////////\
             {//////////////////////////////////////∧ヽ
              〉 /////////////////////////////////////∧
               !///////////////////////////////////////∧
                 l///////////////////////////////////////ハヾ、
             l///////////////////∧"<//l\///////////!ソ      だが、俺は本能寺の変から今日まで、
                 !iV//////////////////,ヽ-‐ \l二\///!∨//∧       光秀は唐入りが理由で
               { ∨/i\/∧`</∧`'<///∧ハゞソ !.\/lノ.////,ゝ      謀反を起こした話ば聞いたこと無か。
                    V∧ゝ、ヾ、 `ヾ、 ::::, `'</ヽー     ヾ//,V,リ
               ヽ/\       .::::l    `ヾ、     '///l }/       そいはどう説明するつもりじゃ?
                ヾト、! ,      .:::::}          ////,! !
                   `   、    ::::::ヽ        ///ハ}
                     ,.ヘ    __         /:!;\ヽ
                     ,.'./;lヽ  {     `ヽ    /::::l;;;;;;;ヽヽ
                  __  //;;;;;;;!::::::..   ̄ ̄ ̄    ,.::::;' .l;;;;;;;;;ノ .}、
            __=二/ ./;;;;;;;;;;l :::::::\       /:::::  !;;/  ! \__,..- 、
        _-ニニニ二/ /;;;;;;;;;;/! ::::::::::::::..ー一   .:::/ /     !:.  ヽ  ヽ. \ ̄ ̄  ー-- 、
    ‐=ニニ二二二二二/ /;;;;;;;;;;;{ l  :::::::::::::::::::::::/ ::/ /     ./::::   ヽ  ヾ ヽ   丶     \
    ‐ニニニニニ二二二/ /;;;;;;;;;;;;;! :.   ::.  :::::/  .::: /     / :::    l      ヽ
    =ニニニニニニニ{ 〈;;;;;;;;;;;;;;!  ヽ   :.      .:: /    /   .::     l   !  ソ          ヽ



――――― 、
ニニニニニニニニニ 、
ニニニニニニニニニ ,、,|
―― 、二二二|_/_
三三/ )  _, |―‐'
三 , !    こ|   (        秀吉が山崎の戦いの後、
三、i |    ヽ   ),
三 `ー'    ノ!_ ζ       『惟任退治記』を出版させたことを思い出してほしい。
三__\   '/  ̄´
ニニニニニニニニi'
ニニニニニニニニ\
ニニニ´  ̄ `ヽニi
ニ./ニニニニニニjニ丶


654 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 21:58:46 w3nbQmQQ0
なろう なんかでは琉球台湾ルソン目指すのが多いけど、やっぱり知名度の差かね?


655 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:59:19 0/T2MzkQ0


『惟任退治記』では光秀謀叛の原因を、己の野心と怨恨であると書き記した。


(『惟任退治記』より)
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

5月28日、光秀は愛宕山で連歌一座を興行した。


発句  ときはいま 雨が下しる さつきかな    光秀


                 ___ --- ‐‐‐ --- ___
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            く:::::,、,'i /{/ヽ'{/`三´`}/´}/Wト.i::::::/
            ム{ i|.W=ρ≦≧}={≦≧d==ト }:::::>      いま思えば、この句がまさしく謀反の前兆であった。
             {/{ i| 三 ー-‐ィ,、_,、ー‐‐'.三レ' }/\
           /'ム`ヘ 三   /) ,=、    三/:::ゝ::::::\     そのとき誰が光秀のたくらみに気づいたであろうか。
          /::::::::::::::::ヽ三 . //)_ llllゝ   三/:::::::::::::::::::::i
        _/::::::::::::::::::::::::::ヽ三{.i.ノ/=".  三/:::::::::::::::::::::::::|
          i:::::::::::::::::::::::::::::::::::丶=|{.}.‐-‐'_ , .'::::::::::::::::::::::::::::::|
         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{.{ }.|二|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ.  i ̄{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、'\丿  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ο::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
      \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
        \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

           【 『惟任退治記』作者  大村由己 】

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


656 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 21:59:59 0/T2MzkQ0


つまり、時の権力者がこうだと決定したことを世間に流布されてしまった。

聡明な人ならば、わざわざ自分を危うくさせるような証言を残してはおかない。



                                 {` yー─-- ,,_      /::::::::::::::::::::::::} く,
..   × /     __                」 /:::::::::::::::::::::::::`二ゝ-――――- 、:::::::} 」
.    /く>へ/'´.::-‐=‐-:::`丶            く {::::::::::::::.:::::::/ : : : : : : : : : : : : : : : `丶、::} L_
.      ぐ彡'\::::::::::::::::::::::::::::`::、\             [、 {::::::::::.::::/: : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : \ 」
.      />、彡"〉::::::::::::::::::::|::::::::ヘ:‘,             「 {::::::::::::/ : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : :ヽ,
.       /::::::}}}}リ:::::::::|::::::::}:::|::::::::::::}:‘,             `アゝ..:::,': : : : : : :l: : : : :│:: : : : :|:|: : : : : : : : l:ハ
     ,.:::::::///:_::/}:::::/|::_:::::::::}:::‘,            └ェゝ:l: : : :|: : : |: |: : l: |: :|: : :|:.l:|ハ: : :|: |: |:.|: lハ
.      ,.::::‰%{´:::::/ |::/ ノノ Ⅵ`:::|:::::‘,              くィ |: l: : |: : : |: |\|: l: :|: : :|:.l:|/ l |: |: |:.|: |: |
..    }:::l::∨:|::/__ {´  ___ {::::イ::|::l:{              /::く|: |: : |: : : |: |∨l\:,ヘ: :j|イl j/ j/j:/: |: |: |
     }:::j:::}Ⅵ! ´ ̄     ̄` |/{::::|::|:{.            /::::::|: |: : | : : ヤ〒戈Fヽ∨レ 〒戈Fカ : /:/V
      {V::::|::}:{メ、     '   u/:{:|::::{::|::}           /::::::::|: |: : l二ニl 弋::ノ      弋::ノ イ: /j/
      | V::|::|イ:::.丶  -   イ:::l::{:イ::イリ          `ヽ:::::|: |: : :!:::::::|            |:/|
        \{^|:::ⅥV>-<V^Ⅳ/}/}//               ー|: !: :l:.l:::::::|U           イ:::」
        」 イ´ {{   }} `メ/{{                    | ! : |: l二:| \     -―   / :!二!
.        , ´ 乂 }  ヾ、/ イイ `                    リ: : |: :|: : |: l j`ト 、 __  <:|: : :| : :|
            、 } \/  /  {                      ,': : : | : | : ∨/l      i :|: : :|: :∧
                                     /: : :_/; -ヘ: : マl  `\ /´  ト、/: ,': ヘ

     【 公家  山科言経 】                   【 公家  吉田兼見 】


657 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:00:13 ocNjeohM0
>>654
朝鮮をネットで扱うと良かれ悪かれ嫌韓厨がついてきそうだしなあ。


658 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:00:37 0/T2MzkQ0


真相かも知れない唐入りが原因とする説を誰かが発言しようとするならば、
秀吉から必ず目をつけられて処罰の対象となっただろう。


                                         __
                                       }i!,`ヽ
                                    ,rzァハi!,   `T7z、_
                                 ,rヘ彡仆i]{i!;   i|   〕ix
                                   r冬´少'^¨`^!  i;i{i     ;
                                   }ミ7r'"     ⅰ; {i |i; i  ⅰ
                                   灯j〕竓=z_  }i !}!i| |i{! |!! i{{
                                   炒竝些≧㍉ j{ノリ{l_jソ!j}||iリi{
                               f¨i{!     `Y〕jY圻こ〉刈i|ソリ
                              |i|i}!、     以〔 `¨¨¨^~^レ'}
                                乂}、,゙'ー= __j{__ ` -==イソ/
                               〕~`ー==≠= ..,_,rァ' リノ
                            __jY´∧  、`¨ここ¨´  ∧、                     r=‐ 、
      , ⌒ヽ                 _,. -=≦/乂/| \          イ}i∧\..,_                     }
     i{              . -=≦㌻^≧㌻// / | \ > __  < 乂{ ∧ Y㌻≧=- .,__          .′  ;
      ,     .      /¨¨´     ノ´/  i}  |   Ⅵ r‐ヘ  / / /i}! ヽ‘,       `¨^㌻ミ 、       .′   _j}
        Ⅵ}    ,     / /        /   ij!  |   Ⅶi|!j|iⅥ   .′ ij!   ;         `! ’       .′ ァ〔ソ{
       Ⅵ{i_  ‘,   .′ ,         /   i{!  i}   リⅥil|!八 ⅰ/  i{!   }!        | ‘,      ぐj|Ⅳ
\     <㌻j>   、  ,  i!       /    ij!   i}-=イ  Ⅶ/ ∧_{   ji}!   八        .::|  ‘,   /     `Y       /
:. \     }    { . .: |!         /     i{!   ‘,   レ=介=v′   / i{!     \       :::|  ‘, /     j    /
    >-==-jx,    ∨ .::::. |!             i}!   ‘,   /!|!|i|!|    / ,i}!      \     .:::|   ∨   zァヤレ'㌻´
     ::  ~`j    ∨::::::.}!    /     i{!     ‘, }i!l|i|j!i|   / / i{!       \  :::::|   /   く!jⅣ/   :.
  .:   .:: :        } ::::::.}!  xく        _j{}!      \}!|l;li|i!lj / / {¨¨゚'ー'⌒ヽ、     \:::_|   ,′    〕!i{^i   ::..
  .:::     :.         ‘,:.. ∧V′ \  Y´/{/′       Ⅵj|i/     \    \ ゚'ー--=イ::厂\/      {j!i|{   ::::::... `::...
..:::::::  .: :::..       ‘,   /     `メ /{/{           v'´   /      \    \     |ソア  :{        `Y\  ::::::::::. ::::


659 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:01:03 0/T2MzkQ0


                            __ ,。t r‐‐- 。  _
              __ ,。-‐ -。. __       !Ll   Ll    Ll `tュ             _.ィzハュ、 x
              「 Ll    Ll  ゙゚¨ i  | _.. 。 - ― - 。 .._ 〔」          z杉イハミ八ハヾz
              |_.. 。 - ― - 。 .._   |  Ⅵ> ¨´ ̄ ̄`¨<Ⅵト          '了彡ハッγシハハ
             V¨´ ̄ ̄ ̄`¨V|「 トュ | fl     fl  =|  |   ____rュ  ィッ彡森本木辷ハハ
               | i^i     i^i  =|| ≠=| l;l  ,ハ.  l;l    | ̄ ̄ ̄|>≠≦ 川杉ハソ≧森林杉z
               | Ll     Ll:iニLlニLlニ|     Ll     ー|    「 ̄ ̄ 彡シイィッ≠彡林森森
               |=        l         |=             |    | ⅱⅱ〃メソ気シミγ木林森森
               |-  _     ├―――‐┤‐         =| {田} | ⅱⅱ7シイッハ杉巛人ハ八
 火            |,/ヘ   /ハ└L「L「L「Lll:   ィ代     -l_________|_ ,イ川ヮツノX≦谷辷彡林巛
 彡(           ||土|  |土| |!l V リ |ハ  LL|      =|    |゙____   イソノ彡森林杉ヾレ
 ハ彡          ||土|  |土| l       lLl           =l iYi  :| | | | | ,ィ彡レ盃幵卅ハYミ辷
 林杉  二∠二∠二∠二∠二ヾド┼――‐┼===¬冖¬==┤ 山 ::| |_|_l ,.イシ彡ッィハ八ハハv林杉
 木炎彡 TL「lTL「lTL「lTL「lTL「l  |  ,.へ. |=          ー|    |  〃ソジ彡木ミ木ハうY林杉
 杉火彡゙ィ   二王二三二王二三二l〃 /'ヾ|‐            | _. :| (川ハ人ツ林ハ八ッハ林ミ
 非杉彡火ッ゙人  三二王二三二王|l   l  :l|=  ハ      ハ  | 山 ::| 〃ハvゥハレハハ本盆本木森
 くシ杉木ハ辷ミメッt   二王二三二|===== L!     Ll :=|__ ,lレ ハくくィヾ癶火っ㌍進≠z辷ミ
 火杉彡'バ林ミ巛彡狩 ハパバヘミハミミヾミ、 二ニ======㍉v/´ イ彡不ミ刈_斗<   ,, ' ̄
 木パバ彡森杉ミ彡林 ハヾパミYミメ彡彡杉林;;;;皿皿皿皿,,,,;;;>''´. . . イ彡巛 〃`  ィハミ二並炎ミ彡
 火彡辻彡イハ木杉ミミ狩 ハ彡杉森㌢ッッ ッッ ャャ ッッ_,.>'´. . . . . . ハバヾ杉. イハ杉辷林森森林
 森杉ツ爻乂彡イ 爻乂ミッメ、 森㌢. . . 。o彡ф彡'¨ ̄. . . . . . . . . . . .ィ川く. . . . .彡ハ木杉'フハ本林森
 森森爻林爻ミ彡 杉ハミ三仆宀 。o8ミ%8 ゚. . . . . . . . . . . . . . . . . . ¨´. . . . . . . 7ハバ’`¨ '¨¨彡イ¨ヾ
 ヾ乂ノハ乂杉森広 ¨. . . . . _ピ‰£ミ彡イ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 彡イ乂爻爻㌢. . . . . . . . . .,パ9花88ミ刈(. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 乂少ミ´. . . . . . . . . . . . . . ポ※%ピ@6彡く. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .


660 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:01:41 0/T2MzkQ0


        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'       信長の大陸侵攻計画の阻止
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }        これが光秀の謀反を起こした動機だと
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ        私は考える。
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /
       VVl    /   __,    '     ム/          この当時の光秀の立場になって
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从           考えてみてほしい。
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー
      .ニニニニニニニニニニ|ー|ー.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      .ニニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


661 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:02:04 0/T2MzkQ0


光秀の年齢は『当代記』では享年67歳。

これが本当かは判別をつけられないが当時の年齢でも老齢であることは間違いなかった。



                    \
               、____>\_ノ|
         \     >::::::::::::::::::::::::::::::ノL_
          ヽ‐-‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ'lヽ::::::::::::::|__
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ⊥L::::::r、::|.:.:.:.:.:.:.|\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ,ィTフ|::::l ノ::|:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:\
      //7::::::::::::::::::::::::::::::::/l/|    ̄ ノ:::::::::::!.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.\_
      /  |:::::::::::::::::::::::::::::::/  l::|      l:::::::::::!.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.         |:/l:::::::::::::::::::::::::|        /::::::::::|.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
        /i':::|:::::::::::::::::::::::::ヽ ´ ̄ ̄゛ /lイ:::::::〈.:.:.:.:.:|.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:. |
        /:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\ _ / .| 〉ノl|ノ\.:.:.|.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:/
        /:::::::/:::::::::::::::::::::::::::|ヽ!ー-、_//、.:.:.:.:.:..:\l.:.:.:.:.:.:.:\.:./\
        /::::::/:::::::::::::::::::::::::::/{.:.:.:.\/\/  \.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:..:.\.:.:.\
.     /:::/::::::::::::::::::::::::/.:.ゝ.:.:.:.:.\.:.:.:\  \,-─<___.:.:.:.:.:.:\.:.:.\
.      //:::/:::::::::::::::::::::/l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\ /´ヽ  \.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:
    /´:::/:::::::::::/!::::::/::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\.l.:.:.ハ\_ \.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:./.:.:.:.:.
    /:::::/::::::::,ィ/::|:::レ:::::|.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.\.:.:.:\.:.:.:  ̄ヽ、:.:.:.|.:./\.:.:.:.:.:
   〈::::::|:::::::/:::::::::::|:::|:::::::!.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.`ヽ、.:.:.:.:.:\|/:|   \.:.:.


662 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:02:19 0/T2MzkQ0


そして嫡男は13歳。

将来の明智家を担うものとして、光秀も愛情をもって接していた。



              _,.  ─   ̄ ̄ ̄     、
       {\  / ̄                ヽ_
       ヽ:::\'                    }/ ̄\
    --、/∨::::\            ,. - 三三'´ ̄\--- 、
   / ,:|_  |:ll:::::::::\___,.-- 三三/ ̄ ̄ \    \ /
   l /l|  \|:ll::::::::::::::::::/_,.---、  ̄\  \     \__/
   ∨_,{   |:ll::::__ / /    \__\/\_/: 、
     \_{:l/_/ ̄/ \__/:∨: ヽ: : :ヽ: : : :ヽ: ::.
      〈: : /: /: : /:|: |: : | : : |: : : : :|:|: : :!:.! : |: : :、: :{: : }
         、:.{ : |: :.:.|: |:∧>、: :{: : : :/}ム斗'|: /: ': : }:.:|:∨
        |:\{、 : |: l/不≧、}∧: :/ ,ィ≦下}/:/:/: : :.:|: |
        |: : :|: :、:}:ム 弋zソ  ∨ 弋zソ ,|:/}':|: : : :|: |
        |: : :,: :/リ: ム      、      ,:}': |: ,: : :∧:|
        /: :イ{:/: : /: /: .、   ー ‐ '   ィ:.|: :{:/: : :{ リ
        {:/: |/: : :,: :/: :.|: |:`: l - l: ´: |:.:.|: :/: : : :|
       / /从: {:/-、_从!イ/    ∨、j!:/}:/ }从:/
          / 匸/{    {/ \/  ̄! !乂、 '
            /   匸{ |∴___\ /_∴| |_ノ ヽ        【 光秀嫡男  明智光慶 】
           ,    匸!_,イ:::::::::><:::::::>、/_〉    、
        /       ∨  ̄ { {:.:.:} } ̄ /       }
         {       ∨  ,乂ニノ   ,'        ∧
        〈       :. } /::::;::::::::\ { ,.--、__    }
          \__\_}/ /::::/::::: |:::::::}、/⌒ーァ'___/
             }三三三{、`¨ ー ::::::::::::| 〉'二`ァ三 {
        //_,.-、_/ヽ、      ̄ ` ー⌒´l_}、\
         {,/T /      `ヽ、        ヽ   }ー '


663 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:02:39 0/T2MzkQ0


だが、光秀の周りでは不安になることばかり起っていた。


           ///                             \
        ー=≠≠彡                              ハ
          /                                  !ト、
         /     〃                     ト、      !|
       /      .l{             ヽヽ i i  } }       |i^ヽ    リ
    ー=≠´                    } } } i ハ/      リト、 }   i{
     //               ハハ,   ヾ=ァ=≠匕厶     | う /   八
     /    乂      =≠ヘ.   VXィ弋ヅフl|     ! リr'_/   八
      /    ./  !.        代ツ>ト、  ト`ニ二| l|    i|/ |「   {
    i   ≠   ノ.        V,不ト、\八   ノノ|i   l八 八    `丶、
    l 〃../  /        ∧ ,′\ヽ `ヽ  |l   | /{爪ハ八  ト、ヽ.
    iハ /./            ∨   _  )   从  i.l /   l |ミi )ハ〉〉〉 〉
    { 乂            i ||  `¬'>_____、ハ V    ノ |ミ|.:// ,//
    /           i l |八  |i ハ^こ二  ̄ /  }.イl     l//
   /  /     i   i l | ト、ハ l.|l{/∧      /ニリ    //
. /  .イイ   /i i |   { .乂乂> ァ川Fニ弍、___ /ニ〃  //
(( Y´ ノノ . .イ八Ⅵ、  \ //〃i.|  八_乂>{{ニニ i{ /{/
  し'//i (( |  ヽヽ>、  く,/{{八ゝ/ /≠/∧ニ /o リ    /
    {{ハ_.`斗=ニ二   )  } 从   /≠{ 〈/o_,X〃>='′   //
    ∧V⌒ヽ.|     /)  ノ   ハ/≠{ {  {>'⌒''<二ニ=‐-≠ /
  〃 / /  i|    / イ /{   /≠{ { {   〉'⌒  `Y´-=ニ./
  / / /   ノ  /  ,ノ′丿  // /{ { { xく⌒ヽ. _/ ̄  /
/ / / / /   /  (   // /厶<´  ノ ハ/ニ=- /


664 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:02:57 0/T2MzkQ0


まず、領地である丹波国の経営は難しさを痛感していた。

明智家に慣れ親しまない丹波の国人たちにやきもきしながら、時には土一揆と戦い、
または治水や殖産などで少しずつ時間をかけて領民との緊張をほどこうとしていた。



  /.:::::::::::::::::::::::::::::::、::::、::、.´//´ ヾミ、_: : : : : : : :`:ヽ
/....../.........,............,'......ヽ...ヽ:.゙、,".:´ /l!i:., ,ィ |: : : : : : : : : i:}
/....../..........,'.........,イ...........ヾ.....、.∨,/_、'´゙"}:.:.:! l:__,厶二二ニー、-―-、-、
::::::/:::::::::::;:::::::::/:::::::::::::i::::}:::::i'ヽ!/ /7=,-゙,:l lゞ:.,'ハト「_`イ;ィ:i:i二>三ミィト、>、
:::::;:::::::::::i:;::、i:://i:'|:;、::::j::::i::、:l/{i' ̄´_ 〉y′i.|`r'´/ニ┐゙'〉r'ハニ=-ミ゙,.-、_、j,ソ;
::::{::::::::::::l::...i:`≧ミ斗::ィ〉::ノ::ハ:! l!'/=y,/:.:.:.;リハ, `/〈/ハ==,!,'",ニメ  >。ァ'{f
::i::ヽ::::::i::Vj:〃 (),``ソ<ソ:::/、j' /`l!/イ:.:.ノリヽ! ' "'/ノ_// ゙、,{ヘミヽ ゙´ <, ソ
:::、:::ト、:::、::\ ー"  '´イ::{/i>ミ彡ヘイ'´|、 .! |   ,イ`ー ′ノイ`iヘ 、/{=テフ}
ヽ:::人゙)``゙‐ ` /==ィ ノヽノ} \ } j;;;;;ヽヽノ- _ノ;;`i´ ̄`ヽ^ ー、゙_`三'ノ
/ソ、::}゙ヘ   / ヾ;//イ¨〉ヘ  ヽ!、ノ;;;;;;/  イノ;;;;;}    `ー`-―-'、>―‐--
{   ヾ、 `> ゞニ彡'`ヽ:.:i;;;;| <i_ `/   /;;;;;;;;;;;;;i   /ヽ  /´
l     \  /´ヽ.  ゙.:|;;;| 「....」'´    /;/7┐;}_,ゝ、    ´      ,. -
>イ^ヽ.__ ヽイ  /ヽ. ノヘ;;|  /)     /rヘi´/ 7、'´ ̄`llーr―r┬rt‐‐ ´
":. ' ./ "L/`|) 〈__⌒` 〃`ヽ },ハ.  /;;;;〈`ー`ゝ'ノノ;';';'Y;';||;';'j:.:.:.|;';ヾiく;';';\
  ." /´_ ) 7' /  /´  `ヽ.〉/;;;;;;;/`7、_/;';';';';';'};'||/;{:.:.:ノ;';';';i|;'};';'イ
   ´ /ー' r'/   /     ∠`ヽ_ / . ' /;';';';'/ |;';'||;';'f=゙i;';';'||;'}′|_
    ノ   |'  /、     /  ヽ/    /ヘ;';';/  };';'||;';'|:.:.:.:|;';';||;'} ´



               ,ー---r,,イEミ__            ,-ー 、
   癶`7、ュ 、     , =イエ¨ヽ トつ:::Cー、ヽ    ,- 、 ,ィ= 、フ::::r- 、ヽ   , -ー,ニェ
  rユハ 〉/:::::::` 、 、J}'ィェュ=- 〉 r-っノゞ8'ノ   ケ::::ム':::::::::::::::::レ}-=ノ_  ¨:::::::{ / ,rソュ
  トケ j へ:::::::::::::::` マ:::::::"ー´:::しニ=ー::ヽー:、、 .{::::::::::::::::::::::::::イケー´¨:::::::::::_ -`{ h|V}
  トjコi|´   ` 、_:::::::::::`::::‥、___ひユィ::::::::::::::::::hェリ__、イヘ_,_‥≦:::::::::::_‥´    `| iユj
  ri i|    ,,づ::::::::::::::::::::::::::::::,、_ケ:::::::::::::::::〉 ̄¨|\:::::〉:::::::::::::::_弋        |hミi
  l | |    |δるC::::::::::::i´¨::::/{ フ::::::::ハィュ"、ヽ::::j::::\iゥ、 \フ´ミヌ ',        .i j l
  | ! i    J γ J:::,フ-ーっ::::ノ ハ<リ:::::/ト=/ソー--ソ ヘ::::/¨ー≧Cつ 〉レっ     .! i |
  i i .}   ケ/  {、 ソ  ト-`'''ヽつ  テヘ{Y〉ミ≦二〈ューj'    ヽユ_/ '"   ...| | !
  `^´   ゛    7し      }:::/i : :ミ彡ヘヾ、>ゝj、                . トル'
            `´      | {;:;:|   i  ヾー"ハュXヘ
                   iル;:;:}   ハ  /:;:;ヘハキソ〉
                  .リ;:;:;;:〉 ゚  ゚i .ヘ:;:;:;:;',リ勹Xニ=、
                  リ;::;:,'     〉 ',:;:;:;:;',レ彡
                  .ソ;:;:i  ゚   {゚  ',:;:;:;:;',《ヽ
                 .//;:;::ハ     ペ  ク:;:;:;:;ヾ:::::::ヽ
                //;:;:;:;;:;:レフ_/ ̄≦:;:;:;:;:;:;:.'.,:::::::::ヽ
               /:::/;:;:;:;::;::;:',   ∨   |:;:;:;:;:;:;;:;ハ:::::::::::ヽ
             /:::::::/;:;:;:;:;:;::;;:;:',   ヘ   i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ:::::::::ヽ
             /::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',   i  .l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ::::::::::ヽ


665 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:03:33 0/T2MzkQ0


また、信長との関係も少しずつ昔と変わっていった。

佐久間や林などかつての重臣を問題を見つけては叱責して領地を召し上げる厳しさを信長は持っていた。



                                      ∠二二二二二二二二二ニニ=ー _乂_/
                                     /二二二二二二二二二二二二二二≦_   /
         ///////////>.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニニニ=.7^^^八 マム二二二二二二二二ニ=ー彳⌒
.        ///////////.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: {/^Y^´ .小 /  ) マムマニY  、寸二二二二ニ寸     /
..    /////////////.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>=ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙|:  | ./ .{ |     マムマ.:| (..ハ V二二二二二ニ=‐-=≦
   //////////////.:.:.:.:.r=ミ{.:.:.:{{えrォリハ:.:.fハ:.:.:.:.:.゙|:  | / 八___,,斗ー--.マム   り 八二二二二二二二二≧=-
.  イ//////////////.:.:.:..:.{{: : :从:.:.ゝ--イ 八.:{ri{.:.:.:.:.: |  :/ { ヒ≧≦,ィ7 7//マム  |V./二二二二二二二二二二
 ///////////////.′:.:.:.:从ー〈 乂:乂    }:ハ/.:.:.:.: ∧ ∧  V  ∠ニ 彳乂  寸ニ|::(_)从二二二二二二二二二
.////////////////i..:.:.:.:.:.:..∧  ヾソ       从!.:.:.:.:.:.:.:.: 〈/∧  ⌒  ̄ ´       ̄厂  } )二二二二二二 /寸二
乂//////////////,|.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ r r== ー ヽ 从.:.:.:.:.:.:.:.:.:. V:::|        __ :i::V   /二二二二二二/
  ` ー‐ --------ノi:.:.:.:.:.:.:.fくハ   ̄ ´   イ  }ハ.:.:.:.:.:.:......V:|   >  ,vw7} j:iV|   /二二二二二二7
            从∧(乂  .∧     イ  /.i:{乂ハ:.... :::トー匕 ,vw≧-/小∨:|  .厶イ二二二二二{
                   ィ//,ゝ _.ィ"> ´/.i: イニニ`ヽ:...ニV Vー‐='二二´ ,.i∨:::|  .{ 八二二二二二|
                /,//// ノ<f⌒ヾ./イ ./ニニニニ..゙ニニ{  V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:V:::::::|    ∧二二ニニニニ|
               /.//// }ニニ〉rく. ー--=ニ二二二ム  ∨:i:i:i:i:i:i:i:i/|:.::::リ   ../ }二二二二ノ
           ,   ´./////  ノニ_イ   .:: __厶孑≦二{八    ̄ ̄|   |∧   ../  .厂}/二二/
                              二二二二二二.V.ハ      |   |::∧  ./    /二二/


666 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:04:05 ocNjeohM0
嫡男が13歳が痛いなあ、成人前に死ねばお家騒動待ったなし。


667 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:05:02 HJjscLW60
>>648
伊勢で建造されて熊野灘廻って大坂湾に移動しているぞ


668 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:05:48 0/T2MzkQ0


このころになると、かつて足利義昭からもらっていた京都の上京区の徴税権も、
信長の娘の衣装料のために取り上げられてしまった。

また、側室だった光秀の妹が亡くなって、両者の間をとりもってくれる者がいなくなってしまったのも大きかった。



 _/  ー-    ̄ o`Yp ___厶斗<三三三三三三三三三三三三三
_}≧==―――=≦三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
二ニ=-      _≧三三三三三三三三三三三三三三二ニ=--   ̄
=-       __三三三三三三三三三三二ニ=-‐:::::: ̄:::::::{
_    -―==ニ三三三三二ニ=-‐_r弌fiリナハ:::::::::::::::イ⌒:::::ハ              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     _ ≧三三三二ニ=-‐.::: ̄::介:...二 イ::::::::::::::::{f{ リ::::::::乂             |    娘のおゐぬにやるから
_____≧三二ニ=-===ミ: :∨::::::::::{ハ::{> -<::::::::::::::::::八j {:::::::::::::::`ヽ          |    返してもらうぞー
 ̄: : r<::::::::::::ハ::::!    '.f∨::::::∧从    ヽ:::::::::::::{乂イ:::::::::::::::::从          \________________/
: ::::::::`ヽ}:::::::::::{ }从     }}i!\::::::{{ )).     }:i::::::::::|!り:::::::::::::::::::{:! \
::::::::::::::::}i::::::::ii:乂(     .イ゙i|:  ヾ从      从:::::::::i':::::::::::::::::::::::八   ヽ
: ::::::::: 八:::::::j{{  >-=彡" i|:   }::ハ>==≦ i:::::::::,::::::::::::::::::::::::;  `ー-
::::::::::::::::: i::::::ハ f r'   ヽ :{   .イ(  ー-ミ   リ:::::/::::::::::::::::::::::/ \
:: ::: ::: :: :从:::::∧ ヾトー-ミ ゝ-イ      ヾ7 .′:':::::::::::::::::::::::イ.   ヽ__
: : : :: : : :::ハ:::::∧   汽坏辷ー-- -r iア´/" .イ.::::::::::::::::::::::::!从.    ∨`ー
:::::::::::::::::::::::::}::::::ハ   ゝハ±±±ハイ . イ /.:::::::::::::::::::::::::::八 .      ∨
:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::ヘ  `ー=====-- イ  〃.::::::::::::::::::::::::::(           ∨


669 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:06:22 0/T2MzkQ0


自分の代ならまだなんとかなる。
しかし、光慶の代では信長と、あるいは信忠と上手くやっていけるのだろうか。

もし光慶に不利が生じても、自分が死んでしまえば手助けすることもできなくなるのだ。



.    /  _ {/   / / ///、,_∨_,_|  | | \ \               |> 、       __, -────r‐- 、       |ヽ、
   // / /   / / //| |      |  | |   ヽ  ヽ                |:::::||:::`::::::::::...__ / ̄          \    }::::l
         /   ⌒\// i| |      | ∧ _廴|  i|                  |:::::{{:::::::::::::::::::::::ヾ、             ` ,  ノ:::/
.        /    | |i |  {\i| |      | //| | |  i|  i i               ヽ:::::}ヽ::::::::::::::::::::::::\_   ノ{⌒ヽ_r‐-vノ} ヽ:::ヽ
         |  | |i l 八 i| ト ノ ー≠ャ芹ミ /  _|  | |            }:://:::::::::::::::____ノ⌒ヽ、  l    ヽ\ Y   }::::l
        _| | |  | |i lx===ミ`{    / {r' ハ 》  ( \i| |___.          /:://:::::::::::::::人 {`ヽハ {  \(メ、_}  }  ヽ`、  l::::|
  _      | | |  | ト |           乂ソ( ̄ ̄ ̄  \|___,.> '⌒\..゙ヽ:ヾ 、:::::::::::/ ヽ 人 l_\_ 下┃ 7、l   \ヽ、}::::|
, ´       | | |  | | {\     ,   ⌒/ ̄丁¨               \...` 、ミZ/  人 Y ト|-┸     ̄ u ト、  }  ̄ノ:::::!
\   ー<| | | 八 |\         /// 八                /...   Y / { ヾ ゝ、   △    ノr‐f⌒Y`}:::::::(
      _  ヽ.|人   \ |\.Т Т Т .イY  / `ァ‐ ァ ⌒ ー‐===ァ―.          レ´r‐┴-、\ヽ ` ァ┐ ┬fヘ { ヽヘY レヘ ̄`
      >  > \  |\  乂_____ノ  || j //| /       /          //     \`ヽ { j-r ´ Vハ フ   jて
      _{-( {   {\|ノ、        //∨ /  /――――ァ‐'              /´      f乙ヘ_/レ しヘ  /乙{__ /  )
    / ゝ- へ、八|////\___八_///  ∨|           〈__                /  /ヽ   V{
   /  /    \ \'/////⌒\_/   /|\           \  }                /  /     |
 /   /      \_><⌒〉==┴――く i|  \_______.>
/        イ⌒ー  /   / \ \/  イ


670 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:06:43 0/T2MzkQ0


そこへ信長の海外進出の話を耳にする。

寝耳に水の衝撃だったに違いない。


                   __`ヾミー─- 、. ト、                ヽ、ノ     {
          ー----─zー::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ弋辷''.            >― '         フ ,/
       ー==ニニ  ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、       >             '´(
             `゙>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.     <.                >
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       `ヽ      唐 カ         ー
         __ ,ィ彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::小::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l       /        ラ      /
  ー-===ニ二::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ、,N_}__|:::::::::::::::r==、:::::::::::::::|.   ∠          入 イ    <
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|Xj~___,|:::::::::::::::| {イ/::::::::::::::|.    /                >
        /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|Xt_)ノj|::::::::::::::| )/::::::::::::::::ト     '⌒).       り         \
      /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::| u.''' jハ::::::::::::|Y:::::::::::::::::::|..    '⌒)                (
.     /:/,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ 弋|    ノ |イ{:::::j |从ハ:::::::::::|        '⌒)     だ            ヽ
    /イ ./|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄::ア_`   u .j i |:/ | ソ ヽ:::::::トー-     /                    (
  __ノ | | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`rニ=一  イ'  イ  :.  ソヽ|       /       と          ヽ
      |   |::::::::::::;ィ:::从::ム:::::::::::::::::::::::`7     ...:::    :   ├-、.   /       !?
     i  |:::::::::/ jイ{:::イ |::::::::::::::::::::::::|     ィ:::::::::,ィ7ニニニニア辷ニフ¨ヽ . / _
          |::::::/   |::::| .|:::::::::::∧::::::::`辷彡|>'' //<彡彡'''    弋..'´   `ヽ           (`ヽ
          |:::/   ハ:::| ハ::::::::/ ヽ::::/:::::L__{{.o //ニ=ー<        >ー     )'´}  ,r 、  r‐ 、
.        jイ     ソ   |::::/   ハノ::::Y´` ヽ彡<.        _彡''´           } /ヽl  \{
                  ムイ___,,=辷ニア少rーイ         /              }'
         ┌---─'''''  ̄ _,, ''´  ,'´/            /
          j     _,, '''´    , '/            /
         __|  >''        , ',イ             /
          V|/           , ' /::j         /
          ,イヽ       , ' /::/        /
          U___|       , '   /::::::|         /
          |        /:::::::::|         /


671 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:07:03 0/T2MzkQ0


惟任の姓と日向守、それほど遠くない将来に自分が九州へ領地を移されることはわかった。

しかし、天下統一をめざし戦い続けても信長はまだ戦えと命じる。

大陸へ派遣されるとなると、先陣を務めるのは織田家恩顧の大名が選ばれる。
まず間違いなく羽柴秀吉か自分である。



                   ___
                 r'´        ̄三二ハ
                 }三ニ=  ー-=三三!
                 }三三ニ   ≧三三{
                 }rー-<__三二ニr<_{                              <三≧艾≧ー
                ノ ̄  ー<r '"´__彡 ー====≡ニニ≡==ー-ミ             く >くVVVVVVVム
.      __ . - '"´三ニ=ー<  ≧三三三二ニ=- '"´ ̄    __ 彡 ゙          /==Y寸VVVVVVVV小
≡ニ三=- _        __ 二ニ=-=才:r=i--― ‐  "   ̄                   /彡从VVVVVVVVVVVム
.゙二三三≧ニ==- -=才f::::{{: : : }メ人: : :从:::::!                            V//  寸VVVVVVVVVVハ
.     ̄        从从` ´ i|ハ  厂:::乂                          Y    寸VVVVVVVVV
                /}::::ハ   ヽ_り  .′:::{ \                          (| `二ミ:.. ー=圦TTT小V/
.            / ∧:::::厶 辷=.ア ' }ハ从  ∨                     _ ≧{ (   Y:| Y  ̄ )匕)/'
         : ´:'  :三fハ从ト ヽ  ̄ .厶イ/ }}=-_  '.: :                  -=ニ    :::∧  ̄ .::|_   ̄´  人  ≧<
    : : ´    /  ニ二{   }} .ゝゝ-イ  {{  {:三_  ∨ `: :          八     .:/  \´ー==ニ才` /', V     ≧Y
....f         /  :ニ二{ ,八o /.⌒Yo .リ  }.≦    ∨    `ーrーく.  ∧      /   //。>=ー=< } .}  ∨      ∧
. :{     _:/   =ニ二}   ∨}r--{ヘ/:.  {三__   ∨     }: ハ.....Vム.     /   / 7 》X《 \。/ .:|   V.   /  )
....}=ニ二三./   .-=ニ三}   才 i {.∧    {ニ=_   _彡三二ニニ{  ∧. V   /   ./ / ////  /   :|   V  /  /
. :{三三三≧=--ぇ :-≧{  /:/ { i| :∧   {≦  <:三三二ニ:リ ハ :∧..八ム/    '>' //// /ヽ  |.    V:./ ./ム
_-∨ニニ_> ´  _-ニ三} ..′}/  }  ∧   }二        {三-/ }弍  \      / 《 /////   ', |      V   .ム
.゙_八三三}     ≧三ニ} ,  :{  :}    \:{三ニ_    ∧=/ ハニハ   〉.      /  V///'       寸     V   ム


672 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:07:10 KBKGt.hE0
>>666
一応次男も居た様だし、スレの種本の作者の言が正しければ側室にも子が居た筈なんだが
どっちみち光秀が死ねば高確率で大幅な減封は避けられんかったろうしね


673 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:07:25 ocNjeohM0
>>667
WIKI見たら海戦に出ているな、なんかの本の聞きかじり言ってすまぬ。


674 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:07:39 0/T2MzkQ0


実際に戦うのは自分ではなく、光慶たちかもしれなかった。

若年の光慶が大陸に赴いて戦って、はたして生き残ることができるのだろうか。



        「'T ー-- 、_ ,. -――‐- 、_                  _
       _/ l     \       \ゝ、         , </
      // / ――ヽ彡≠=辷=- 、   `ヽ      , </ /
       | / {   彳ゝ-'´ ̄ ̄`'ー--'\ヽ   ,ハ  , <   ./ /
       l \ ,-<ノ.  / /l /  | .l ヽ l ヽ\  l'´    / /
      \_ >' / l / /_ |、  } |_ | / ヽy  } `';   / /
       (、 / , l l イテ _l`ヽ/イテ_ _lヽl   lゝ / /`, /
        ¨{ / l | oヒzソ    ヒzソo/./ |ヘ/ /   ∨
   , -‐'´ ̄∧|ヽ ヽ| {///  /// / / ,.-、 /
  //  ̄l l、  | l   ヽ、 ( ̄_)  ,./ ./´  `< i ̄`ヽ、
//    |、ヽ、 |/l / }‐`> - <-l/l     }''´ i'`\ \
-'--、    `ヽ、ニ∧l /ヽ、\  // /'i   /--'´    >`ヽ
    ヽ , - 、   / ∨!、 ヽ,二/ /ノ /  i' __  / ̄⌒´
     `'    `´{  l^_,  ヽ/   }/ ̄'〈   |´   `'´
             >'ゞ-‐''¨´,、_ノ  /l /_,ノ
       ,. -‐'´/ヽ_,.</、_____,/-l=ゝ  ̄ ̄ヽ
      /´      / /ヽ,-、⊥_T'ソ      \
    /       / / \     / l        \
   /      / /      \ヽ  l i         ヽ
  /      / /        `                  l
.  l    / /                        l
  l、  / /                           /f
  } / /      __                 /`ヽ/Tソ
. / /辷┬Tゞ⊥ソ_/lヽ、    ,. - 、__ /ヾTf≠ソ


675 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:07:54 O2ZmXsc.0
>664
治水や増産バロス


676 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:08:19 0/T2MzkQ0


いや、信長の意図するところは、出兵が目的であり、
織田家の不穏分子となる武士団をまるごと外国へ移して国内から排除するためではないのか?



             ,.;i'l州州州≧ュ、,_ノ_,ノィ≦==、;⌒ヽ==_´
           ,.ィ州州州州州州州州州≦彡イィ≦多州州≧ー彡_,.彡⌒ヽ
           州州州州㌢aヾ州州州州州州州州州州州州州州多′、 ' ,.ィi
         ( ,州州州州州州州州州州州州州州州ミミミ辷メ_ィ≦圭气};ィ≦州!
         `;!l';'州州州州州州州州州州州州≦'" ノ多多州州州州州州州ili
          {l!ゞ、州州lili≫'',ァ州州州州州州州州州州州州州州州州州州州il
         {、l!,;ノ,州州州il多州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州
           `''_,ノ州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州il
       ,,,ィ州州㌢州州㌢'"     ` 、ヾli州州州州州州州州州州州州州州
       ,州il'" {巛〈州ilil!'       :::::... \.ヾ州州州州州州州州州州州州州
         巛〈廴ヾ州州i'  :!:.      ::::::ヽ. ヽ!州州州州州州州州州州州州州
        弋㍉,.州州州  .|!::   :     :::::::ヽ:. ヾ州州州州州州州州州州州州!
           ,.州州州il. l.  l !:::  .!      ::::::::ヽ::. ヾ州州州州州州州州州州州il
          ,州州州州!. !:. :::!::::  l:       :::::::::ヾ:::. Ⅵ州州州州州州州州州州il
       〃州州州li{ ! !::::l::::: .l::     :::::::::::ヽ:::.}州州州州州州州州州州州
        {lil州州州ili}l ヽ l::l:::::: l:::.       ::::::::::::ヽ::州州州州州州州州州州州i
        }il州ゝ州ゞ/ ヽ、ヾl::::::. l:::l:.      :::::  :::::∨ノ' 州州州州州州 !州州州
       lil州ゞ州 /  }\.l:::::::.l:::l:::      .::  ::::::::} {、〃'"  ノ州州i!廴'ノ、州州
         ㍉'ミ气/  /::ヾ,':::::::l::::!:::          ::::::l::!  ㍉、 `'"彡'ヾ州、_,´  `""
              /  /:::  !::::::::l:::!::: ::.         :::::l:: l     ̄ {州!、 ヾ州≧、
            ,.'  /::   .{:::::::::l::l::: :!       :::l:: !       ゙、㍉    ヾミ㍉
          ,.'  /    .::l:::::::::l::!:: :l:.       .::l::  !         ` )   ノリ州
         ,.'   ./    :::::ヽ::::::!!: .:l:::.  .:  ..:::::l:::  |l        ノ    ノ ,リ
       ,.'   ./   :   :::::::ヽ:::l  ::!::::.  ::::.:::::::::l::::  ! l
      ,.':. .::/   .:::   ::::::::::::!l .:;':::::  .::::::::::::::::::: .l:::::l
      , ':::::::::/   .::::: ..:::::::::::::::::::! .::':::::  .::::::::::::l:::::::  !::::::::!
    ,.:::::::::::/::.  _,..-=ニ二二l.:;:'::::::  :::::::::::::l:::::::: ::!::::::::::l


677 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:08:30 M0klsHfg0
その為に九州の姓と官職を与えられたとも思えるな


678 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:08:59 0/T2MzkQ0


あれだけ信長のために尽くし、血道をあげて戦い抜いて天下統一に近づくほど、
明智家の存亡が近づいてしまうのが皮肉だった。



  ー=≠                            /} }  ハ          \
ー==≠                             / ∨ハハ ハハ     、   トゝ
  /                              { ∧x≦jリ,〕| i   トV   |
/                        トミ{  u.   V〃X _,厶斗'}    ト }   リ
=≠´                     /{  トミx、    {爪,ィ弋'ツ イ   レ′ (
//                   {rヘ Y弋じツヽ   V⌒Tニ=彡'リ       ヽ. _)
/                    \} 八三ニ=个ト、  マニナ ニニ / //|i     く⌒ヽ
    /                ヽ \ ノ|| \l \u.  /l/// 从  \   \
  ≠                        ト\ ||  ) ハ  { { { { ' ト、  } } ハ
i 〃 |i      ノ{                 八  `ヽー‐'ァ  j =ミ八 / ├‐)ハハ' ノ
iハ |i    ,〃 ∧     {          Yハ\ r,ニ、___ -‐'⌒} /ニニ ト、  \厶厶、
{   {i 」  | i|  ハ   / )ヽ 、     从 / \  ー=-‐'   /二ニ ルハ   ∨ /  ̄`ヽ
ハ.  Ⅵ  |八   }  ∧(   ) )ハ  勹´   Vヘ、        イ二ニ//l    ∨
 ヽ  | i   |  ) / ,厶-‐≠≠ |  ,'    /∧ }}ト . __/ >ァぐ//|    |
    _」」ハ L厶斗<       |  /   /{ L三{{   x<o〃 ///|    |
ー'´     l/   丿  )       |/   |ヽマニV /⌒X//// |    |


679 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:09:19 0/T2MzkQ0


信長の唐入りを是が非でも止めなければならない。

しかし、信長は家臣の意見や諫言をまったくと言ってよいほど聞かない主君だった。



                ,.. -―- ,._              ,. ‐-、、
              ,.'"〃 / _-‐=` .、           /´   }!
                 / .' i.{ '//-‐ ̄=.._-、        '´    〃
        ,.    ,,'〃{ ,.ゝ'"{、ヾ、-_,.‐-_'"¬-、 _,.._       ノ' -'"=-、      ,. -‐=;
        (... -‐'"/ ゝ' {! !  ヽ ,.}li"-=_., ヽ 、i- ヽ、,.-= .、 ,/ ´_,.-‐=ニヽ、  _,._,.-''" _,)
          ,'i( /{ i、{!、 ヽ,/_,.」!|  /,l 、' }ヽ、二 ̄_,.>'"_,. '"-‐二_,.-‐_ニニ二=ー-、ニ-=‐ 、
            / > { ヽ- 、/,'"、 、ッ゙、_'ノ ! '/\、-、...___ ̄ニ==ニ_- 、-‐┬ 、、‐-=、_ ヽ ソ
         {/ '/, 〉; iヾ}!i ー‐       ;!j 、ヾ、`ー=、 ''"´、-‐<´_,..ノ,'川}  ヾ,  ヽ}リ丶
         i;ノ,イi ' '; |!.i l.! ,   __,._-;、 ,/ ゙ 、 \`丶\、ヾ\ヽ`ヽ.\,.'ノ;'ノ   .}!   / }  ヽ
         /";'イ! l .ll .! l!`´ 、== '"、ゞ'  / .l\ヾ、、\`ヽ丶、._ヽ ヽ、ヾ、 (-‐' ; ,!   ' ′
        /;'.イ !l{ ヽ.!l ! | ! i ヾ、ヾ゛  ,/   ,!. ヽ`ヽ  \. \`.丶、゛;} ヽ、-ニ.ノ,ノ
.     /;' / '.'{ ! ヽ.!.!l .! l ,! ; /〉、    ,' /,}  ! \ヾ、 \、 ヽ\\!.! ヾ! ,/  ヽ
.     〃、 _ i :!、ヾ、゙}l.! ! ,!,:// /'! ;  ,.  , 〃,'  l ヽ \、  ヽ 、` ヾ、\. ゙}     ,ノ ,. ,'"-―=‐-、
.      !{! _,. l ゙.、`ー-.! ! ;〃 / / l.!   /〃_/  .!  .    \ ヾ、゙丶 ゙、` 、.` ー-‐ '" -=ニ'"---_ - ..__
      `ー 丶ー==;!.{ノ′/../` ヾ,,_._,./-‐,'  .,!   .l     \; ゙i \ 丶 、`ー-==ー _ニニ - ̄、¬、ヽ`ヽ
            `ー/ `" ./ ./  //l!l.!´  ./  /   ;        \、ヾ、 ヾヽ ̄ー=、´ ̄`ヽ ̄ `ヽゞ; ) ノソ
             , '  /   /./   ` !!l_!  ./  /     ,       ヽ 、\) ヽ    ヾ、  ′  ' ノ"   ´
          /l  /  ././'   /     ,;'  ./              ヽ ヾ丶\-‐'   )    ‐'"
.          / .l /  /./;'    '     ,;;/  ./  i            ゙.   \` `ー-´ .._
         /  {./,.' /./;;'ー ´ ` 、  /;/  ./   l           ,. `ヽ  } ヾ、丶 、 ヽ´  `ー- 、
       ,.'  .l{/ /./;;;'   ,   /;;;;/  /    l           ,.'     ゙ ノ,ノ ヽヾ 、\ー=-_-ゝ, `ヽ
.       /   l ./ /./;;;;;'   !  ./;;;;;;/   /         i     /     l'"ノ ,リ } ゙!) ))ヽ   ̄
.      /   l/ /./;;;;;;;{  ,゙ /;;;;;;;;;/  ../        l   /         l''"-'"´ ノ゙/〃 ゙;
     /    /./ ,';;;;;;;;;;;、 ./;;;;;;;;;;;/   ./    /     l  /         l  ` ー′    }!
.   ,'     ,' ; ;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;/   , '     ./    l  /           |       _ノ'′
.   .'/ _ ,..._{ ! ;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;/   ./  _,. , '   _  .l.  、          l、


680 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:09:41 0/T2MzkQ0


では、謀反を起こすべきか?

―――そう考えて松永と別所と荒木村重のことを思い描いたに違いない。


               __
          r─┘i:i:i:└┐
          }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| : : : : : : : : : : : : : : : :/
          }i:i:i:i:く\i:i:i:i:| : : : : : : : : : : : : :../ : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_:_:_: : : : : ヽ
          }i:i:i:i:i:}\)i:i:i:| : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : :_,.斗*''”i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧x : :\
          }i:i:i:i:i:ハi:i:i:i:i:i| : : : : : : : : :./ : : : : : : : ,.斗*''“i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ :
          }i:i:i:i:iζi:i:i:i:i:| : : : : : : :/ : : : : : : :/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ivi:i:i:i:i:i:i:i:)丿
          }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| : : : : / : : : : : : :/i:i:i:i:i:i:i:i:i:/⌒ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iVi:i:i:i≪,_
          }i:i:i:i:(⌒ヽi:i:i:| : : : : : : : : : : :./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{ {r㍉.Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Ⅵi:i:i:i:i:ミ*、
          }i:i:i:i:i:i\_))i:i| : / : : : : : ../,.ィハi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i', ヽ  }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅥi:i:i:i:ヽ\ヽ
          }i:i:i:i:i:ir}`'i:i:i:i| / : : : ::../ xfツ;リ乂i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}  ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:Ⅵi:i:i:i:i}  ) )
          }i:i:i:i:iζi:i:i:i:i:| : : :.:/i:`く_,,彡′ ヽi:i:i:i:i:i:i:i}`ーくi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:(⌒ヽi}乂⌒
          }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| _:_/i:i:i:i:i:i:i:\     )ハi:i:i:i:i:} }I ,)i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧=‐
          }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| i:i:i:i:i:i:_i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ     }i:八i} }I イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
          }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| i:i:i:i:i:i|⌒ヽく乂i:i:ハ ,ァ^    .リ }I . 乂i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
          }i:i:i:i:i:r 、i:i:i:i:i| i:i:i:i:i:i|_,,.xィ''^  _,,.ィ゛       八 x≦㍉ハ)i:从i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}
          }i:i:i:i:i:}ァ'i:i:i:i:i:| i:i:i:i:i:i`⌒iト=≦_/ ,    / //: : : : : : : :ノル')i:i:i:ノ乂i:ハ
          }i:i:i:i:i:))i:i:i:i:i:i| i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`┬ ''゛  ./ // : : : : : : :,_j」ム : >イ : : : : {
          }i:i:i:i:iハi:i:i:i:i:i:| i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i八   /_/xく : : : : : :x≦ : : : : : : : : : : : :.人
          ___,}i:i:i:iζi:i:i:i:i:i:| i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iア≫'”{彡 :x≦ニニニニニニ==‐‐‐ : : : . : : : : :
      r≦ニニ‐}i:i:i:i:i^i:i:i:i:i:i:i| i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{「 ̄   /≫''” ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ*、 : : : : : : : : : : :
      {i:iv⌒刈i:i:i:i:i:i:i:ir─┘i:i:i:i:i:i:i:i:ir=‐ミ、___,,// : : : : : : : : : : : : :.\ : :ヽ : : : : : : : : : :
   _ _{i:{ : : :_l.}i:i:i:i:i:i:i:i:{  .| i:i:i:i:i:i:i:i:i:乂 : : :У : ′ : : : : : : :./〉 : : : : : ヽ : : : : : : : : : : : :
  √⌒{i:{. ⌒”'}i:i:i:i:i:i:i:i:{  .| i:_j」ム*''´ヽ : / :/:/ : : : : : : :.::/ :/{ : : : v_ : : :v__ : : : : : : : : :
r‐={ ___乂 ‐=‐、}i:i:i:i:i:i:i:i:{  .| : : : : : : : : /.: : .{ .{ : _,.斗*''” / :{ : : :..:Ⅵ_: :.:Ⅵ_ : : : : : : : :
{_,,/ V    i } .}i:i:i:i:i:i:i:i:iー‐┐ : : : : :/ : : :r≦” ̄ : : : : : :/ : :..:{ : /} : :W : : :W : : : : : : : :


681 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:10:07 0/T2MzkQ0


どれも拠点を要害化して長期戦ができるだけの設備を整えていた。

しかし、結局は援軍の当てもなく、孤立して無残な最期を遂げていった。


                                                    ',ニニ№、
                                               __   ',ニニニ:',
                                          _←ニニニ№、けニニニ!
                                        _←ニニニニニニニ ノ`弍ニ7
                                         f’ニニニニ_>'’彡´ニ',  `¨
                                       Ⅵ7´ ̄'7'’}_,ィ<ニニニ!
                           /才  彡ァ.           j {__   `守´ Yニニ「
                         __/ イ__/∠匕才.        `! 弍      、_jニニ7
                       ∠  >ー-  / ∠_.          |      .、  「`守7==- 、
                  r匕V.|くニ二      ≦二.        ー┐_ ノ }い /   ∨: : : /
                 ∠|∨∧|㍉^寸  ー=ニ三⌒´.          `;  . }>'’   _/ ̄ |     >/|
                寸|:lVム レイ乂≧=-7´  ̄ ̄二ニ=-....|\___ー='ヘ   ./     .入__ >'’ /: : :!
.     /\___/ヽ...   乂 Vム/       .||    ̄ ̄ ̄/. /ニニ!:.:.:.:.:j  /       /  / : : : : !
.    / '''''':::::     \....く  u.{Vム´ ̄ ̄ ̄l寸ー 、.     |.゙/ニニ:j| /./           ./イ===ミ、: |
.   |)  、(ー ).:::::::::+::::::::|......|ェェ/ 〉/     ∨   \.   /ニニニ|/ /'’         //  .| ̄| Ⅵ
.   |( _ ,)ヽ、,, .::::::::::::::::::::::|......|/l |//       `了´   >......|ニニニ | /          //   |  |  |:|
.   `=ニ=- ' .::::::::::::::::::::::|+...  l |八        7^Y ´   -゙|ニニニ |||            //.|    j_j_j]!
.     `ニ´ .:::::::::::::::::::+/   /八 .ハ        乂  /.   Ⅶニ /_\         ′|/ ̄|  |  |
.    /`'ー‐---‐一'´\...  |ハ 〉ハ        乂ノ|ハ...... |ニ <_____>      .//: :l:|    !  !  !
.   /         ::::i ヽ.   V/ \|          |:| ハ.... |ニ №、  /    \ .://: : :|:|  _.|_|_|
.   |  |        :::;;l  |                    |:l ハ......|ニニニ|!: .        \{: : : |j|/ . |  |  |

    【 別所長治 】        【 荒木村重 】            【 松永久秀 】


682 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:10:41 ocNjeohM0
しかし秀吉も信長の息子の養子(幼い)しかいないし、勝家は養子がいて、実子がいたのは丹羽くらい?


683 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:10:44 0/T2MzkQ0


松永久秀は城に火を放って自害。

遺体は墨になったまま信長に引き渡されて見分され、
人質だった二人の息子は幼い身でありながら四条河原で斬首された。



                     ヽ
.                  {}   (  )  丿          ┏┓     ___.   _
         (ヽ    ⌒)⌒ )A':、  (  ノ     ┏━━┓†_/┓   /,;;;;;;┃ /;;;;,〉
           )  丿 )⌒丿\`'Iヤ( 人从)     ‡__   |   ∨   /;;;;;;;;;┃ /;,∠__
.         (  ノ ノノ ノ ⌒)⌒ )(:::从∧ ノ    ┏┛ |        ┗┓;;;┃ し' };;;;;〉
.         _( 人从从|::|从l_l_)⌒丿从 人从゙      ̄ ̄         /;;;;;;ノ    (/
           |::::::::::::::::::::::::::::(  ノ :::::::::::::::::|,     _____..       ┃;;;/
     ヽ    ';王王王王王!( 人从王王王ヨ     〔_ 匚]_〕       ゝ"
     (  )  丿*;;r--.、;*r;"-(:::从;;、--.、*;[     ┏┛  〉
      (  ノ  ''*;;;^r:'",r'"'从从从`':、⌒)⌒ ),,,,.、    ̄ ̄
     Iヤ( 人从)ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.从::::从||'-、`'=)⌒丿          _∧./::〉
     (:::从∧ ノ'"..:.:.:.:.:.:lコ:l.-.=.(:::.:.:.:.:.(  ノ ヽ    ⌒)⌒ )〔__::::Y ∨
    ゞ从从 人从i┬┬┬┬rハ┬┬┬ !( 人从(  ノ)  丿 ) __」::::|
     ゙,~~i~~~~ノ~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~-(:::从ヤ((  ノ ノノ (:::::::::::ノ   __勹┐
     「;、.|  . 人 冂  冂l:''"..へ`' .l, 从 从从从 人_( 人从从 ̄     :⊇ 「 ̄
ゝ,⌒)⌒ )'"┬ 从∧┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`从从::::从||从∧ 人从、、ィ,   )⌒丿   ̄
ソ;゙、ニ )⌒丿┴从 ┴ァ'"r:'´。 ..⌒)⌒ ) .... 。'‐.-.=.(:::┴┴┴┴=゙7  (  ノ
ヽ(  ノ ]「ヽ    ⌒)⌒ ) ))⌒丿⌒ )`': 、`'-.「]「] .|_,'、 !( 人从
Y;;!( 人从''"r''";)  丿 )⌒ -ノ火.,、-.|)⌒丿.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i -(:::从


684 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:11:28 0/T2MzkQ0


別所長治は三木城の籠城戦で2年近くねばったが降伏。

飢えと苦しみで城内は無残なありさまだった。


          ,.イ
         (_二二  ̄7,イ人           ,ィ ト、
               //(_ノし' ,ィ ト、      ( :し' しイ
      ,.イ    //      ( :し' しイ      ̄7 | ̄   :ト、j7__,ィ
       | 'ー―'´ /          ̄7 | ̄    /,イ :!     >ィr―'   l7l7rァ
      ∠,. -―― '          /,イ |     </ノノ   <_ノ:|」     /'´
                       ∠/ノノ
    ,,,;;;;'''    ''';;;'' '        ,,:  ;;ヽ   .....,.,,..        '    '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,,
,,,,;;;;;;'''''''       ;'        ;∽∴゙・` ∝ξ;;∀゚):: ∧..,,,,,      ,,,,;;;''''  '';;,,   ''';;;
            '     /И::,,:;'' ;; ::∝゚c(;;@;,,*。´;(... ....)   ';;'       ';,    '''';;;
     ''';;;,,,,,        ('-' )::::::::::::::::::;  ∴::::::::c@ .,,,,;@っ::             ;,
        '''ッ   ¨ ~: ;;∴;; : : : :[,|,,,,,,,,|] : ・ ; .’'、 : : : : 、`  ∧
'';;;;;;;'''';;(;。;;;0゚;:*  ('゚;:,-。;:*;+;  (;゙;;o゙;:*'∴:(;。;;;0゚;:*∵-―‐ ‐-、  、``∵@;
    [,|,,,,,,,,|];:',.∧, ;:'';:;:∧;:'';:'.;;,.:'.;;,ノ∧;:'';:'.;(;。;;;0゚;:*  ('゚;:,-。;:*;+;  (;゙;;o゙;:*'∴:(;。;;;0゚;:*
    (;゚;o゚*;::∴(゙;'O;。:'. (*'゚;:,-。;:;:;+;.;:',(;゚;;;0゙;: ∧ ,,;:' ;:',.[,|,,,,,,,,|]:∧;:'';:'.;;,.:'.;;,ノ∧;:'';:'.;;, つ
⊂,;∴・'.;;,ノ  (:;;;・' ⊂;: #襦;:;:,. (:;;;・',;*:; (:;(;゚;o゚*;::∴(゙;'O;。:'. (*'゚;:,-。;:;:;+;.;:',(;゚;;;0゙;:*::ノ
    |#( .ノ';:''硺ヽノ;:';:,;);:)''∴::;..∴|⊂,;∴・'.;;,ノ  (:;;;・' ⊂;: #襦;:;:,. (:;;;・',;*:; (:;;;・
    ∪,''' ;:','''∪∵;: ∪ ∵(:;j  ∪,''' ;:|#( .ノ';:''硺ヽノ;:';:,;);:)''∴::;..∴|#:';:,﨟@
     : .; ∪;:'.;:,:. ∪;:;+;.;:',.: ∴∪;:. ∪ ∪,''' ;:','''∪∵;: ∪ ∵(:;j  ∪,''' ;:',
      ∴   ∴   ∴∵         : .; ∪;:'.;:,:. ∪;:;+;.;:',.: ∴∪;:. ∪
    // // // // // // // //     ∴   ∴   ∴∵
     // // // // // // //    // // // // // // // //
       // // // // //        // // // // // // //
           从,                // // // // //
      <羽柴>゛_, ;:' ドパパパパパパパ      从,
      (    )/l 諱@            <羽柴>゛_, ;:' ドパパパパパパパ
      (    □/ ;:.,             (    )/l 諱@
       l ○  l_」''               (    □/ ;:.,


685 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:11:50 0/T2MzkQ0


荒木村重は有岡城から尼崎城へと移って戦ったが、
有岡に残った村重の一族は残らず連れ去られ、女房衆ふくめた122人が見せしめのために処刑された。



      | ̄ ̄|          | ̄ ̄|         .| ̄ ̄|
      |∧∧|           |∧∧|          |∧∧|
    __(´;ω;)___       __(´;ω;)___     __(´;ω;)___
   | ⊂l    l⊃ |     | ⊂l    l⊃ |    | ⊂l    l⊃ | (( ) )  (( ) ) ((⌒ )
    ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄     ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄     ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄ (( ) ) (( ⌒ )(( ) )
      |.|=.=.||           |.|=.=.||         |.|=.=.||      ノ火.,、  ノ人., 、ノ人.,、
      |∪∪|          |∪∪|         |∪∪|     γノ)::) γノ)::)γノ)::)  ボォオ
      |    |          |    |         |    |     ゝ人ノ  ゝ火ノ  ゝ人ノ
      |    |           |    |          |    |        ||∧,,∧ ||∧,,∧ ||
      ~~~~~~~~         ~~~~~~~~        ~~~~~~~~     ∧,,(´・ω・) (・ω・`)∧,,∧
                                        ( ´・ω) U) ( つとノ(ω・` )
                                        | U (  ´・) (・`  ) とノ
                                         u-u (    ) (   ノu-u
                                            `u-u'. `u-u'


686 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:12:32 0/T2MzkQ0


自分が謀反を起こしたとしても、坂本城や丹波亀岡城がどれほど要害だろうと、
最後は無残な結末になるのが見えていた。

ではどうすればよいか。



ニニニニニニニニ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ニニニニニニニ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>==ーミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニニニニ′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//: :`ヽ  `ヾ:.:.:.:.:.u..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニニニニi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′: : : : ∨ .ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:ィ⌒∨:.:. }} i: : : : : :∨-‐==ヘ:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ニニニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{: : ::.∨:.:{{ {: : : : : : .ゞr-‐==}:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ニニニニニニニ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{: : : . ∨ ハ '.: : : : : : :∨   ハ.:.:.:抃:.:.:.:.:.:.:.::.:
ニニニニニニニl.:.:.∧:.:.i:.:ハ: ∧: : : : }}:.:∧ム: : : : : : .i.    ∧:.:.!ハ:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニ二_三二ニ=ハ.:.:{ 刈:|:{ }: :∧ : : 从:.:.∧ム.: : : : :|    ′!:.:|  }:.:.:.:.:.:.:.:
 ̄ ̄       }:.::! .}:从. !:.:. ∧::/ .ハ :.∧ム: : : : ::!.  /  j.:.:!  !:.:.:.:.:.:.:.:
.           八:!  リ ))!:.:.:乂/   }i∧:!込.___乂イ   从:|  |{.:.:.:.:.:.:.:
                 乂:.( /    八.从:.:.:乂   u.  ノ( :}i: 八.:.:.:.:.:.:
                   )イ/        }:.:iハ汽       乂  }.:.i.:.:.:.
                   /          乂.:{ 从 u.        乂. !:.:.:.:
                 '         j八        u.   }:!:.:.:.:


687 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:13:09 0/T2MzkQ0


まず信長を確実に討ち取らなければならない。

それと同じくらい信忠も討たねばならなかった。



               \: : \\                     __  /   //ilヽ―― \
    ≧=‐ミ*、        \: : \\             ⌒\∨  / / /| }     )          _
......./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\       \,.rf''”Ⅳミ*、.            __ヽ   { i{ /∠ ,  ´ ̄ ̄>   ̄ヽ/⌒\\
  :i:i:i/⌒≧x:i:i:i:i\     ./:i:i:i:i:i:}i}:i/≠i:,.         /⌒>   \/( / ニニ /   /⌒ハ\   , |
  :i〃:i:/.′⌒㍉.:i:i:i`ー-=イ:i:/⌒)`ー≠㍉i:i:,.        /_/ >Y イ У/__,   /    '   ∧ヘ  ,  }.′
.       {、    ”''*、:i:i:i:i:i:{i/  〃  {,.斗*'i:i} 、.      /  /-/  レ'人「 ̄     /  /  // ,イ^i |  ′ノ
  ≧x _,,.. -‐==‐-‐=彡:i:i:/^lf''㍉、{x≦,,.ィ气}r } . \.       /  /   人(ヽ|\   ̄/  /  /// /| l |   i、
  :i:i:i:i:i\r≦''”  “''*=‐:i:i:V{Y:i:i:i:i)i7 xftzぇ.i:i:i:,  .\.   {   |/ /⌒ヽ.」  \ ,ヘi  /  //7⌒ト、| /イ  |\  ,
  :i:i:i:i:i:i:i:i≧=‐‐‐:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:公-彡.′ ⌒ 乂:i:i}..\.  \    | /    八    { |i /  /イィi斥八/ /   |ヽ  ̄
.......≧s,,,,___,.斗*''“:i:i:i:i:i:i:i:/∧fr、ヽ_,.ィ ,.'7.′i:i:l\ \  .\.. 八{       、\iヽ|/|  ′|夊ノ /,ィ/  /|∧ i
   :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i/..∧`ー=±彳.イ}:i:i:i:ハ _丿 .\  .\, ㍉.       ||\ } |八 i|:|i |\  ゝi|  /ノ ハ|
   :i:i/:i:i:i,,., -‐=彡〃 { .{i 乂{v,ノ,x''゙ /}人:i:i:i:iV㍉、  \  i {、__.     ||  i {|i∧|八|   ーイ、//|    ノ
   〃:/⌒x≦ .   {从    {i  「”  //,ノ } ):i:i:i:ir=‐-\   \.{__{ ヽ`.    \ /  | ∧从 _/\\ ノ
... /:i:i:{ / ⌒ヽ   八. {   {i`㍉、. .   /  }.イ .〉:i:i:ゝ-==ミ、     / /  .}.   ≠- 、 |   |、 \ \ X^ト、
..../:i:i:i:iイ≧=- 、       l   .Ⅵ \vz_′ } /:i:i:i:i:iノ }   \ 〈__ ′ゝ′ /     |   ト,\   7''ニ ヽ      
..゙{:i:i/      v    V  Ⅵ   }升i   .} .{:i/:i:i:i(  :}/ /   .\   \ \    八   { \\__V{/へ  
  /         .V    V  Ⅵ    ヽ  ∨i{乂:i:i:} .}_イ__,,,,..」」」」    \ \....  i '   |ェェェxヽ'}、 ̄|、人  〉
  \          .〉      V   Ⅵ    :, :∨  ):.′ }´:i:i:i≧x    \   \ \  | |  i|: ̄`く∨、\ゝ\_/    
..゙{  ミ*、      }       V  \   }  ∨〃   .}:i:i:i{⌒ヽ”ミ*、.   !       |ノ イ|:::::::::::ヽi/ヽ }{' ̄∧    
_/      .\  }.  :}       .V   ヽ:: : : : : : }    .}∧i八  }   }         |-〈 :リ::::::ノ::::ノ:::::} ∧ / ∧
.{      _} _ノ_,,. ノ       \   ∨:i:i:i/   /′}:i:i′ .ノ .  ノ.    、     |___><__/>/ /|〈   '
.{      ̄”㍉く⌒!          .\   }:i/     '  /_,., -==ミ       /ハ     |   / ̄ _/ / ハ 〈 i|
.{      ____ミ*、}:i乂__         } ./   /  /^´      \.  Γ |    Γ ̄  -=彡-L⊥ムi|  ∨|


688 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:13:39 0/T2MzkQ0


なぜなら、大陸侵攻が織田家の基本理念であるなら、
信長を討ったとしても、現当主である信忠がそのまま信長の政治案件を引き継ぐことは明らかだったからだ。



                V    | /    / /   ,   、   \    \
             ∨ i  |---、    / /  ,  / ∨ ヽ  、  \ \ \
                 V   l ̄\\ :/ /  / /~゙'ー宀' i `     、 ヽ  ヽ
.             //∨  :|    \\:/ 〃 /ii      il゙、 ',   `.  、   、
            | |  -V  l Y^ヽ :| |′'| | |i     i| |   i    i  `  `、
            | |{ |Ⅵ | {{  } | | _| | | |i     i| |  |    |  i   ',、
.          r‐ | |{ | ∨| {{__/ | l 「`ト | |i     /斗< !   :|  |    !.\
        |//| |  ̄ヽ_/     | |芹丐ミ |   / ィf竓刈  |  |    i \\_
        |∧:\\        /,.イ{ rしi |       rしi | ,小  ′ |   |    ̄ ̄
        |二〉::::\\___/.ィ ノ| 乂ン       乂シ  ′ / / ∧   |
        |ニ(:::::::::::::ト------   「}  ”¨´      i   `¨” / / :/ ∧ '.  |
.          ∧ニヽ:::_|_____/ ハ \     -―      /イ  / / ∧!  ,
        //=マニ}__::::::::::(____/ニ  ̄   |    |   / /|: / /  | /
.       //ニニマニヽ::: ̄\__/ニニ、 ` 、 乂____.ノ  / イ  Ⅴ/  :|:∧
      /,'|ニニニ`ーヽー< マ -ヘニニ   \ ー . イ'// |   マ7=- ./'  \
     i {=|マニニニニニニニ マ -ヘニ/|::.、    `マニニ冖┐/|    ∨/////7=-  _
     | ヽVマニニニニニニニ マ__彡//::::::\    マニニ.コ,'/|    ∨//////////>
     |  ヽマニニニニニニニニ///i:.:.:.:.:.:.\  マ冖冖i/,'|     \ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄|\マニニニニニ= '´//∧:.:.:.:.:.:.:.:|  |ニニニ|/ |     ',ヽ\__
.        ∧'/\_____////:}ハ:.:.:.:.:.:.:.:|  | ̄ ̄'/:ヽ     、  ̄ ̄
.         //∧//////////////'/:::| ハ:.:.:.:.:.:.:.|  |\//:.:.:.:.:.:.\    `
        /////\///////////:::::: //∧:.:.:.:.:. |   |:.:./{}\:.:.:.:.:.:\   、
.       /////////ト、,'/////:::::::::::/ //∧:.:.:.:.:.|   |/:.:./ハ:.:.:\:.:.:.:.:.:\  \


689 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:13:49 M0klsHfg0
戦略目標がそれなら、動きが少しおかしい気もしないでも


690 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:14:04 0/T2MzkQ0


そして、朝廷を確保して自分に正統性を手に入れる。

また、混乱した地盤を落ち着かせて、信長の拠点も抑えておかなければならない。
とくに安土城は織田家の資金が貯蔵されているので、必ず押さえる必要がある。



              |\ |\∧,/| /|
           ト、|\|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.厶イ
         弋’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.フ
        弋 ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::. ̄フ
        __,.>.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.<__
        _≧:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.!:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.::\:.:.:く
        /:.:.:/:.:.:.:.:.:./ |/ |:.:.:.,小:.:.:.:.ヽ:.:.:.:、:.:>
       ∠ イ:.:/:.!:.:.:.:Tト、_ |:.:/ ,.ィ代:!:..ト、_:.::>
        厶イ|:/|:.:/ f 忖  Ⅳ 忖ヽ ト、!:..\
          i人从.  ̄   !   ̄ ハハ`¨´
            !込     j    ム'
           /:/ハ    __  人_             わかったぜ、日向守に任せた。
       ,. -<: : : :|.:! \ ´ ''  ィ い: : >‐- 、
     /: : : : : : : : :.ヾヽ   ー '  /:/: : : : : : : ∧
    /\: : : : : : : : : : :.>ミ ー--‐:ソ:: : : : : : : /: :ヽ、
    /: : : ヽ: : : : : : : : /    ̄ ̄  ヽ: : : : : :./: : : :.∧
    |: : : : : \: : : : /          ∨: : :/: : : : : : :ヘ
    |: : : : : : : :ヽ/            ヽ:/: : : : : : : : : 〉、
   /: : : : : : ヽ:/              ∧: : : : : : : : /::入
  /: : : : : : : : : {  ┌─┐ f ̄ ̄} ( ) ! ∨: : : : ://  \
 厶: : : : : : : : : ::〉  `ーー'   ̄ ̄    /}  V二ニ <,     ヽ
 ヽ::\____/        r ニニつ、_ /   /〉/〉  〉    /\
   Tヽ、:::::::_:⊥、____/     }/ (二./〃∠二二⊃  /::::::::ヽ
.   |   ̄                ソ  |`ー――――彳  /:::::::::::ヽ}
.   |              ___ノ―‐:V:ラーメン| ロ ロ /―┴─ - 、::::\
 /^" ー―――‐ ' "´ ̄         弋二二二フ        \:::!


691 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:14:34 0/T2MzkQ0


時間が経てば大坂から信孝、北陸から柴田、関東から滝川、三河から家康、中国筋から秀吉が自分を討ちにやってくる。

これらのことを考えれば、以上のことを短期間で行う必要があった……



                                                      _...-┐
                                                    | r- '´
                                                       〉`l  r―
                                                     /   `ー '
                                r 、                    /.┌─┐柴田           _
                              rァ `                 /´.  └t_t┘              ┌┘|滝川
                                                |        _.             └┐|
                             _...-、  _  ,.--、_, -┐    〉..    ┌┘|信忠           ̄
                            ノ     ` ´   `′    └、rv ‐ '´ ,、....   └┐|
                         ,.'´      ┌┐             /_」        ̄_
        /〉             ,.'´     羽柴| 二〕           〈「    _.   ┌┘|
         〃          _  /.             └┘_ ,.-‐-、           / |r、_└┐|徳川
       〈7         〈 `´       , ┐   _...、r-‐、>´=   /「⌒l        〈_   r=' ― ̄
          _         くr、  __  f  `ー'´    r '⌒ヽ、__く_〈 r'´       _`>
         `′    /  ̄〈  `´  \r' =  /´ヽ_,.-'′    /    }┌「 |┐....r'´
          rγ^ー'    `ー-' `l     _/            _〉   〈_ └─┘信孝
        '"〈`´          _/  -‐子      ,.‐-、  /     \  /
    _ ャ  /r、 l⌒l      └‐z    >   ,.'    ∨           ` ´
  r'^>′   `l ` ,、`l ヽ       〈_    }  r′
  `´      `´ >ミ<         /    ´>_」
           /_ト' /      /
            `γ´       /
        , =  }         /
        ″  `l /ヽ    |
              ノ { 〈   r、_/
          └-、〉/   〉
               └ '´


692 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:15:07 0/T2MzkQ0



                     ___
                   r'´        ̄三二ハ
                   }三ニ=  ー-=三三!
                   }三三ニ   ≧三三{
                   }rー-<__三二ニr<_{
                  ノ ̄  ー<r '"´__彡 ー====≡ニニ≡==ー-ミ
           __ . - '"´三ニ=ー<  ≧三三三二ニ=- '"´ ̄    __ 彡 ゙
  rー_‐=≡ニ三=- _        __ 二ニ=-=才:r=i--― ‐  "   ̄
  `ー-=ニ二三三≧ニ==- -=才f::::{{: : : }メ人: : :从:::::!
          ̄        从从` ´ i|ハ  厂:::乂            ……。
                  /}::::ハ   ヽ_り  .′:::{ \
                 / ∧:::::厶 辷=.ア ' }ハ从  ∨
            .  : ´:'  :三fハ从ト ヽ  ̄ .厶イ/ }}=-_  '.: : .
        . : : ´    /  ニ二{   }} .ゝゝ-イ  {{  {:三_  ∨ `: : .
    /⌒f         /  :ニ二{ ,八o /.⌒Yo .リ  }.≦    ∨    `ーrーく
   /ニ_  :{     _:/   =ニ二}   ∨}r--{ヘ/:.  {三__   ∨     }: ハ
    }ニ7  }=ニ二三./   .-=ニ三}   才 i {.∧    {ニ=_   _彡三二ニニ{  ∧
.  /ニリ ∧:{三三三≧=--ぇ :-≧{  /:/ { i| :∧   {≦  <:三三二ニ:リ ハ :∧
.. /:ニ/ /ニ-∨ニニ_> ´  _-ニ三} ..′}/  }  ∧   }二        {三-/ }弍  \
. /:ニ/ 'ニニ_八三三}     ≧三ニ} ,  :{  :}    \:{三ニ_    ∧=/ ハニハ   〉


693 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:15:12 ocNjeohM0
まあ絶好の機会なのは否定しようがない。


694 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:15:22 0/T2MzkQ0



                     ___
                   r'´        ̄三二ハ
                   }三ニ=  ー-=三三!
                   }三三ニ   ≧三三{
                   }rー-<__三二ニr<_{
                  ノ ̄  ー<r '"´__彡 ー====≡ニニ≡==ー-ミ
           __ . - '"´三ニ=ー<  ≧三三三二ニ=- '"´ ̄    __ 彡 ゙
  rー_‐=≡ニ三=- _        __ 二ニ=-=才:r=i--― ‐  "   ̄
  `ー-=ニ二三三≧ニ==- -=才f::::{{: : : }メ人: : :从:::::!.              \ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l//
          ̄        从从` ´ i|ハ  厂:::乂               \                 /
                  /}::::ハ   ヽ_り  .′:::{ \.            二.     不可能だ……   二
                 / ∧:::::厶 辷=.ア ' }ハ从  ∨.         //                 \
                 : ´:'  :三fハ从ト ヽ  ̄ .厶イ/ }}=-_  '.: :.          // l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
            : : ´    /  ニ二{   }} .ゝゝ-イ  {{  {:三_  ∨ `: :
    /⌒f         /  :ニ二{ ,八o /.⌒Yo .リ  }.≦    ∨    `ーrーく
   /ニ_  :{     _:/   =ニ二}   ∨}r--{ヘ/:.  {三__   ∨     }: ハ
    }ニ7  }=ニ二三./   .-=ニ三}   才 i {.∧    {ニ=_   _彡三二ニニ{  ∧
.  /ニリ ∧:{三三三≧=--ぇ :-≧{  /:/ { i| :∧   {≦  <:三三二ニ:リ ハ :∧
.. /:ニ/ /ニ-∨ニニ_> ´  _-ニ三} ..′}/  }  ∧   }二        {三-/ }弍  \
. /:ニ/ 'ニニ_八三三}     ≧三ニ} ,  :{  :}    \:{三ニ_    ∧=/ ハニハ   〉


695 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:15:52 MsRYuA6c0
でもトップヘビーで外洋航海には向いてなかっただろうなあ>鉄甲船
近代でいえば畝傍とか三景艦とか初春型とか、その辺のにおいがする


696 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:16:01 0/T2MzkQ0


             /二二二二二二二二二二二二二ヽ
        /二二二二二二二二二二二二二二二ム
       /二二二二二二二二二二圦(Y)二二二二二
        |二二二二二二二二二艾苡笠刈イ二二二二'
       .乂二二8二二二二二弋艾乂乂才ア二二二二'
        V/ |/¨¨¨寸ニニ≧≦二艾卞辷乂二二二二}
         .// |∠二ニニ寸ニニニニニニ≧≦ニ二二二二7       そう、普通に考えたら
        { | ( |  艾t_テ才寸ニニニニニニニニ≧≦ニ才         これらを一つでもなし遂げることは困難だ。
       .八     二二´   ー=ニニニニニニニ才´
         V           | :::`:¨:¨:¨::7::/           特に信長を討つことが難しかった。
         .{       イ      : : : : : /:/
          '       \ _ 人 : : : : :レ             勝算がないことは歴戦の武士である
        Y(∧  (          ㍉: : '              光秀ならわかっていたに違いなかった。
      ./ニニ7∧:..     ´ ̄ ーーく寸´/ /
     /ニニ/ニニ寸 \   `⌒´  \\:ノ)、
 二二二二圦二二\ \        \〉ニ|ニ=-
 .二二二二二二二二寸\:::ニニニ彡ニニニニニニ|二ニニ==ー
 二二二二二二二ニ| 寸:|.V /才 |二二二人二二二ニニ=ー
 二二二二二二ニニニ\|ニ| | |二|. /二二二二二二二二二二
 ニニニニニニ二二二二二二| | |二二二二二二二二二二二二二


697 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:16:35 0/T2MzkQ0




            ┌────────────────┐
            │                       .│
            │                       .│
            │                       .│
            │                       .│
            │      ところがである―――    │
            │                       .│
            │                       .│
            │                       .│
            │                       .│
            └────────────────┘




.


698 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:16:50 0/T2MzkQ0


それらの条件を突破できるたった一つの方法があったのだ。



////////: : : :/, ム/` <
!//////,: : : :// //,'     `Y><
|/////,. : : :イム ム/       ハi | }///≧:ュz.
|////|ー-、o イ |i:i!        }}::::j////// / ~""'''iュ‐- ...,,__
|////|: : : : :{ {  |:i|         ,!|::::}///// ,:{     |/| |:!////
|////:i: : : : :! !  从       ム;`´///〃`Y}      !::! }}////
|////ハ、: : : i :.           ,: ,'.://///´ .{{リ     !:, ムァ///
|/ム///!`゙<ゝゝ       //ノ.////.::  {{.      ム' ///////
|/| ム{ヾ! : : ::`:.ミ:.>ュ、 __,.:彡'.:::,イ/j从   :ヘ     ,仏゙,イ/////
|/| マ:.  : : :: :: :::::: ̄ ̄ ̄:::::,.:彡'//   :. . k. ー=チ//////////
ヾ:.、 マ:.  : : :: :: :::::::::::::::::::::,イ//:://   :. ∨//////////////
 `ヽ、 ム}. : :: ::: ::::  ' ´ ///´./´    :.  ∨/////////////
    jハ.: : : ´_____ _ _ /' リ _           ∨////////////
   ´ :::::::::: '          ー==ミ :::...  マ///////////
     :.:::::ム\          ` 、_`゙ 、`.   〉//////////
      :::::::.ハ{ `j: 、____       : : :: : ̄: :`::: ////////////
      ::::: 人´ゝ j ∨  ̄~""''' ‐- ...,,_:: ::::;/////////////
      ::::. 、 \'ヘ  j、, -、,.:、 ,.、 ,  Y/////////////////
       ::::.. \ `ミヘ'_,、_,:、_,:、==zュ,:、ソ//////////////////
       :::...  :::..、             ,イ//////////////////
\       `    :`:.ー=≦三三三///////////////////
.三\         :::::::::'´    }//////////////////////


699 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:17:25 0/T2MzkQ0


                  __
             ___ \ ` 、 ト、
            _>     ``   ヽ ,
        -‐ ァ                 ‘,
         /                 }_
        /              ,,    }
      /__   /⌒Y    /}/〃   /
         //  , {⌒jイ   / 弋tテ7 //}/
           //_  乂 ー }_/    ̄ }/ \      な、なんじゃ!?
          ̄ }   ハ   U      ___ 、
        /≫j/V       r __ 7 ̄      そげな方法など本当にあったのか!?
      __ /    ≫       ー‐- 7
    / _ ミ 、    ≫ r-  ___/
   / /   \  \    / 〉/⌒\
.  / / /⌒\ }   \  { /〈   } }
 / / /    } }    ` { V∧  /.∧
./ / / /⌒V} } |    } } ハ ヽ\「}
{  {  { {   V .! !     //V ∧  } }ハ



.         ///////////////\
        |///////// ヽ/////,i
        ヽ'//////,l‐-、_\///}
         ゝ////,|リ弋 ァ::::jノリ
         \//| ̄u  u:::::∨
.         /l//|       :::::/       む、無理でしょ!?
          {  l//| u ヽ___,:::!
         〉 l//|   ノ::::`/|        源氏だってそんな条件じゃ匙をなげますよ!
.          ヽ l//|≧x。__:::://|
        r‐( l//|  /ム l//,|
    r‐‐‐v'ヽ \l//ト、〈 i .ト l//,|


700 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:17:38 ocNjeohM0
>>695
ステンレスのない時代だから鉄甲がすぐ錆びるそうな。


701 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:17:49 0/T2MzkQ0


その方法は信長から指図を受けたある命令を利用することだった。


                                                 、     
                                      _____      ,.斗*''⌒ヽ. }      
                          ___________/:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ ,.x≦:i:i:V⌒`ヽ、乂___    
                         /:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:, ⌒Y:{____,/,.〃⌒ー=、 
                         /{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:人 .} /:i:i:i:i:i:i:ixく      
                           { .{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〃:i乂_ノ:i:i:i:i:ir㍉、:i≧x    
                     人 V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ix≦=ミ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト、i:i:i\:i:i`ー=ミ
                        /  .\}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i.ixくfzえ}i:i:i:i:i:i:i:i,.斗*=ミ、-‐=彡′
                         { { { \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{f^”´ .!:i:i:i:i_/  \:i:i:i≫x,,__,,,...ノ
                    rく .ⅥⅥ _ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{l_.x≦” ̄ ̄”ミ*、   ∨:i:xく⌒`''*、
                , --八 \iⅥi}:i:i:i:i:i:i:i:i:iV⌒ヽ:i:i:/,.斗*==‐- 、  ヽ .∨:i:i:i}   
                  / .〃 \_ }:iⅥ:i:i:i:i:i}^ヽ.{   }ii/x≦” ̄”''*、  \ ' }:i:i乂    
                   .′ {:     \:i:i}  ./   }f辷=:}く__⌒ 、”“''*、     .∨:l  }:i:.′`)) ...l
                   {:      ./′ ′ ./ {  r=㍉”ミ、 ヽ  \ .   ∨  !/ /   .l
              /i    l:     /  ..′ ./ : {  |:i:i:i:|}^V ::,    ',   \ .\{ ____  
             / ,  {:     ./  / /: : ∧_ |:i:i:i:|l  }: : , 、   `    } .′「 }/:i:i:
           /    .\ i  ____/../   {: : : .{ .Ⅵ:i:i:i|l_._ノ: : }   \      ∨*x.{ .}:i:i:i:i:iゝ  -‐彡
        _____/      /:i:i:i:i{ {    :,: : 廴ノ:|:i:i:i:|l_/: : }     .ヽ       ∨:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
      /:i:i:i:i:i:i≧x,.斗*''”:i:i:i:x≦\\   :,: :/ |:i:i:i:|l≧x: : \ ___,,,,....,,,,__     .∨:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
      ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:ix*≦:i:i:i:i:i:i:i:\\____l/...  .|:i:i:i:|l:i:i:i:i:i`ー==ニニ三三”ミ*、   }:i:i:i:i:i:i:}\:i:i:i:i:i:i:i:i}
     /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`¨ア⌒≧*x |:i:i:i:|l:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i\.}:i:i:i:i:i:i:}:i:i: ヽ:i:i:i:i:i:i}
    ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i≧=‐-:i:i:i:i:i:i:i:i:-‐=彡:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:|lr≦=ミ*、:i:i:i\:i:i:i:i\:i:i:i:xく:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:}
    {,.斗*==≧x{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i__:i:i:ノ|:i:i:i:|l{ノ_,.イi}:i:i:\:i:i:i:\:_:_:_:≧s,.斗*'':i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i}


702 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:18:34 0/T2MzkQ0


              xイニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
         ー=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
             /ニニニニニニニニニニ,イニニニニニニ/{ニニニニニ}
        ー=イニニニニニニニニニニ/ レメv}ニニニ,小ニニニニニ|
          //ニニニr㍉ニニ/ 乂 Q ノ/==/{ Q.)从===|
       / /仁ニ={lハN=/     /=イ  V//イリ小ノ
           /ニニ込弋レ′       ∠7  l        命令?
            /ニニニニ=\ノ          __     '
        /イ 小从ニニ|ハ     /   `ヽ /         武田攻めのあとでなんかあったかの?
           ムハ{小ニ|        ⌒  /
                  ィ代|   \         /
             |   > 、.  \     ,代
            r≦j     > 、 ミ三彡|   > 、
        r辷彡    >.、     > 、  |      >.、
     ≦  ̄ ̄        ヽ.      >、乂       /⌒z、__,へ
   /               \    /  `ヽ  /三三三ニハ `ヽ、



――――― 、
ニニニニニニニニニ 、
ニニニニニニニニニ ,、,|
―― 、二二二|_/_
三三/ )  _, |―‐'
三 , !    こ|   (
三、i |    ヽ   ),      その命令とは……
三 `ー'    ノ!_ ζ
三__\   '/  ̄´
ニニニニニニニニi'
ニニニニニニニニ\
ニニニ´  ̄ `ヽニi
ニ./ニニニニニニjニ丶
_/ニニニニニニ i ニニi


703 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:18:38 M0klsHfg0
馬ー


704 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:18:40 HJjscLW60
>>695
鉄甲船はもともと大阪湾封鎖目的で建造されたものだからそれでいい

というか、当時の日本には遠洋航海用の軍船というものがなかった
何故なら必要が無いから、だって海戦は起こるとしたら沿海でしかありえないんだもの

このあたりの問題も、後に秀吉が唐入りするときにまず南蛮勢力に船の協力を求めた理由


705 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:18:51 0/T2MzkQ0





                                      _」~i_
                                     ノ  `ト、_
                                  rt__,='゙-i  レ′| `コ
         f「i                     「゙i ,ノ三三|        |
         Eii               「|i       ∠三三三三|   ii     |
       rtt三l'ヽ-i r‐- 。,、__   |,||_.__,、_ ,、 _,上二l「`^ ̄`^゙       |
       }三三_lヨ└┘   _ ,,_ ̄| ti  ti|三三三ヲノ [!  [!   [!     |
       {三三三{:::::::::l|三三三三|    「`<皿ソ              |
 升ミメ彡从ニ三三{:::::::: |三三三三|    |                       |      爻ミメ、
 イイィ彡爻乂父彡ミ彡ィ: |三三三三L_ _   :t‐-- = 。_                |      ミ彡爻彡
 彡父乂イ爻ミ彡イミ ̄|「 ]三三三/「     ,ノ´ト、_    ~ ー‐ --   _   :|_    ミ彡父彡
 シ彡癶爻父冷Y  x レ三三{ V_,.ハ、__/// i_∧7ァ i7 二=コフ77ァx ̄、   ̄ ̄ ¨ イト< _
 三三三三三土三三王進≧並{{L土全x∠二∠∠二_____≧x≦ニ≧三≧_____ 二ニ


706 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:19:01 /0sdHL060
「兵は巧遅より拙速を尊ぶ」というけど、クーデターにも当てはまるよね。


707 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:19:16 0/T2MzkQ0



 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
<                                           >
<                                           >
<                                           >
<          えーーーーーーーーーーーーー!?           >
<                                           >
<                                           >
<                                           >
  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
                                      _」~i_
                                     ノ  `ト、_
                                  rt__,='゙-i  レ′| `コ
         f「i                     「゙i ,ノ三三|        |
         Eii               「|i       ∠三三三三|   ii     |
       rtt三l'ヽ-i r‐- 。,、__   |,||_.__,、_ ,、 _,上二l「`^ ̄`^゙       |
       }三三_lヨ└┘   _ ,,_ ̄| ti  ti|三三三ヲノ [!  [!   [!     |
       {三三三{:::::::::l|三三三三|    「`<皿ソ              |
 升ミメ彡从ニ三三{:::::::: |三三三三|    |                       |      爻ミメ、
 イイィ彡爻乂父彡ミ彡ィ: |三三三三L_ _   :t‐-- = 。_                |      ミ彡爻彡
 彡父乂イ爻ミ彡イミ ̄|「 ]三三三/「     ,ノ´ト、_    ~ ー‐ --   _   :|_    ミ彡父彡
 シ彡癶爻父冷Y  x レ三三{ V_,.ハ、__/// i_∧7ァ i7 二=コフ77ァx ̄、   ̄ ̄ ¨ イト< _
 三三三三三土三三王進≧並{{L土全x∠二∠∠二_____≧x≦ニ≧三≧_____ 二ニ


708 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:19:55 0/T2MzkQ0


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト:::≧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト-
::::::::::|\:::::::::::::ト、::::::::::::::,:、
::::::::::|_,\::::::|`ヽ::::::::::::|
ヽ::::::|-ャォ- \|  |\:::::::!
 \:|`¨¨´    .| }.|:::::/
             |丿∨
             |〈
            !`        いやいやいや!!!
          /|
ェェェェェi    ./ヾ
ェェェェェ|    ∧
       /::::ヘ
___/ |::::/|ヽ
:::::::::::/  , '´. .| | `¨ヽ
`ー´   |   ソ/〉
    丿 !/ / /` ヽ



                  ,.' : : /: : : : : : :.: : : : : : : : : : : : ヽ
             l : : : ': :/ : : : : : : ル: : : : : : : : : : : : ::,
                !: : /: :/: : : :: : :. '. l : : : : : : : :、: : : : :!
              ! : / : :! : : : : : /  l!: :/!: : : : ハ: : : : : l
            !: :/: : : { : : :_斗-zzァ'.l:.;l.: : :ゝx__l!: : : : :!
              / :/: : :_:.{ : : : :/   .メ l!: : :./    l!: : : :: !
           //{: :.!{マ| : : :l .ィ示テx  l/ ィセミトxi!: : : :.!
           メ  .!: : 八セ! : ::匁込ノ      匁フ l!: : :リ      ない!ない!ない!
                 l: : : : : !: : :l        i     /,: : :/
             ∨: : : :! : :!              l : :/
              丶!Vヽ个s。,  ゞ `_つ   メ: :ソ
                リ  \| `     _< !ノヽ!
                   ∥~l!       | '`. >
                /V  !      / /   ヽ
               / .V !    / ./      丶
              ィ V  V !  /  /        冫
             /    V  V レ"  /            ヽ
          ∧    V  V  ./      /       :,


709 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:20:33 0/T2MzkQ0


.         //::/:/:::/:::::/:_:_:∠:::::}i、  |
.        /l:{::{::::{:iレf一'⌒ヽ/}「ヾ::::}i、 く
        /{::::{_j;ノ⌒ ̄\ /jレ‐┼ \::}i、 ヽ
.       ∧:∨l|  U  / /j  {,ィ  ヾ{\ }
    /[:::rく |   / _/  /i{/ ミ  ∨ /
.     {/{:フ /ー‐一/\   i ==彳\_   ∨
   /|  {f /l / ̄oハ ハ \ ̄}|  {(_ U/
   l│ 人  |::::::::::::::}} }:ハ _ __  ヾ} く       おい!多聞丸!
    / 「ハ 乂__/ 人_{__/ }liトn\ |  \
      | { ∨     / ィjif{_/ ̄\ |__ }lli}     今なんつった?
      人\‘, U / jifく/\/\∧   |liリ
    __/  }ト、__}   \ ∨/////〉〉/∧   /
.        |l::::::::Vli し  ∨///〈〈/\∧/
     __,ノリ:::::::::i`トN{ ∨\/\/  _〉
 '⌒ーァ一'::::::::::::|:ノ:::::トN{、└‐ ご ̄ <
 / ̄:::::::::::::::::/:::::::::{  トNl{、  il川川l\
 ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::) |  トN{川川川レイ´}
 :::::::::::::::::::/⌒}::::::/:::/  \\  ̄ ̄ ̄   /



       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }      では、もう一度いいましょうか。
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /       信長が光秀に指図した命令……それは
       VVl    /   __,    '     ム/
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー


710 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:21:55 0/T2MzkQ0


                        __
                   _ ,≦:::::::::::::::::::...r‐、
            ー-   ´        ̄`¨¨7:::/  ヽ、
                ー―――  -┐ /::/   ‘;\
               \          /::::└'::::::\   }:::::\
           ┌──./ ー―――┘::::::::\:::::::::`ヽノ:::::::(⌒ヽ
           {   /:::/::::::::/:::{:::、::::::::ヽ:::::\::::::::';:::::::::::::ヽ
               ` ー/:::/::::::;:∧:::ヽ::\:::::::::\:::::ヽ::::ハ::::::::::::::::.
             /:::/::::::::l:| _\(\(>`ヾ`\:::ゞ:::i::!::::\ーヽ
               〈:::::{:::::::::从´-- 、`  _´斗;え´ /:::j!:!::::::::::\_
                  ⌒ヾ:::::{::―‐t㍉、 __´/`¨′//从::::::::::/ ̄`
                    ):人::::八`¨ ノ′  ーー=彡:'::/::::::7:/                      /{
              ー=彡' ノ:::∧  ̄      .ィ /:::::/::::::/人           γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                 /⌒V::::0o。 ー- '´/::/⌒ヾ\_,           |     三河大名徳川家康の         |
                       乂:::乂:::`::::ー<:::ノ: :   \ ̄_           |     殺害についてだった          |
                      `¨¨¨)从ノ: : ヽ: :      ./   ヽ           廴________________ノ
                     /∨: : : : : : /)   ../    ‘,
                       /\\: : : : /  .....::/         ‘,
                  __/   \>, '  ´ ̄/        :::i
               /\     ./ `ヽ   .:: /′ ;       ::八
             -―ム ´ ̄ ¨|>、/    \/     !:    l:: ::::.
       ___,./⌒V  :}       /        /\____j:   {: j:: ::::::ヽ
.  ト、  ト、ー/ /} /ー、     ;      :  ̄ ¨|/ \{:__j::.:   /
  \ー‐! {__i`く,フ/ ̄ ̄`  。_ ‘,      .:   /′   レヽ八:ー┬<|
    フ'7ー ー‐/          ゚。\\     .::;. /     /   \| ‘,
   (/     |:           ゚。{\`¨ニ¨ :: /     /-=ニ     l}
           |       {:`  ゚∧ヽ}、 .\ /       , ' ̄       l{
           |   :    ';    }ノ_/ `ヽ,.,′   , ' /  ̄ ̄ ヽ  {
         ‘,       ヽ /\(!    ,     / /      '|  l!
              ,          i {  ハ .   /   ノ ´ /         }   l!
                     | \{: ',  /    //  ,′  _,.    i  l!
            。     :|  ヽ :| ./    //      ´     :|   l!


711 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:22:30 0/T2MzkQ0



              /三三三三三ヽ
             /三三三(ψ)三三|
            l三三三, 二二二 、/       モ
          モ ヽ_/::::/ ,二 ― _-、ヽ   モ  グ
        モ グ   Y ヽ! 、_ー,  l'ー |‐'   グ   モ
         グ   ム  ヽ_,    / _ j\| )) ム      グ
            グ   |丶  /ノ―‐(, /ノノ グ ム          今日はここまで。
             _|`ヽ _ヽ_⌒_/、      グ
      , ――――(ニ\ニ=`ヽ_,-=ニ|ニ`ー、 __           光秀の動機が大陸侵攻の阻止ならば
     /― 、ニニニニニニニニニニニ// lニニニニニニニニニ ヽ
.    /ニニニニニニニニニニニニニニ//l lニニニニニニニニニニ!、        なぜ家康殺害が謀反につながるのか。
   /ニニニニニニニニニニニニニ _// )_ !ニニニニニニニニニニ ヽ       
.  /ニニニニニニニニニニニニ ///_,/ j_ iニニニニニニニニニニニ !       次回から実行編で詳しく述べていこう。
.. /ニニニニニニニニニlニニ/ // / / l、!ニニニニニニニニニニニ|
  lニニニ、ニニニニニ./ニニ|`iー 、_ / / // lニニニニニニニニニニニ!、      まずは信長の考えた策略からだ。
  |ニニニニ`ー、ニ/ニニ,|  / ,ー,ー/ 。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニニニニl     
  |ニニ, ―― 、) /|、!  '  ' /。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニ, ―!、     _____
  |ニニニニ――/ニニニ\__(。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。、―― 、 _ニニニニヽ    (______) _____  _____
  |ニニニ///ニニニニニニニニ/∨卍卍卍卍卍ー 、  \\ニニニ!、  (V____/_)(_____)(_____)
  |ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ∨            )    l !ニニニl   V        / V       / V       /
  、ニニニ(ニニニニニニニニ /ニニニニ\_ ,―‐ 、__ '  / ! /ニニニ.!    V     /   V     /   V     /
  \ニニニニニニニニ=/ニニニニニニニニ'―‐ 、___ _ //ニニニ./    ` 艾艾 ´    ` 艾艾 ´   ` 艾艾 ´



ドリフターズで学ぶ本能寺の変  第四章 動機編③ 織田家構造改革     了


原作   『ドリフターズ』 平野耕太
        『本能寺の変431年目の真実』 明智憲三郎


712 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:22:33 ocNjeohM0
家康説出たかー!


713 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:23:10 M0klsHfg0

ノブノブ驚いてるやんw


714 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:23:38 0/T2MzkQ0

【 登場人物 】

織田信長 (ドリフターズ)
島津豊久 (ドリフターズ)
那須与一 (ドリフターズ)
山口多聞 (ドリフターズ)
飛龍    (艦隊これくしょん)


< 織田家 >
羽柴秀吉   少佐 (HELLSING)
織田信忠   織田信奈 (織田信奈の野望)
織田信雄   キン肉マン (キン肉マン)
織田信孝   織田信長 (Fate/Grand Order)
織田信包   長谷川平蔵 (銀魂)
織田長益   坂田銀時 (銀魂)
丹羽長秀   テリーマン (キン肉マン)
佐久間信盛  ロビンマスク (キン肉マン)
滝川一益   ウォーズマン (キン肉マン)
高山右近   轟焦凍 (僕のヒーローアカデミア)
津田信澄   マクスウェル (HELLSING)

< 明智家 >
明智光秀   アーカード (HELLSING)
明智光慶   レミリア・スカーレット(東方紅魔郷)

< その他 >
正親町天皇   上条当麻(とある魔術の禁書目録)
徳川家康    二ツ岩マミゾウ (東方神霊廟)
松永久秀    (戦国BASARA)
荒木村重    オールマイト (僕のヒーローアカデミア)
長宗我部元親  DIO (ジョジョの奇妙な冒険 第3部)
ヴァリニャーノ  金剛 (艦隊これくしょん)


小瀬甫庵   長門有希ちゃん(涼宮ハルヒちゃんの憂鬱)
大田牛一   長門有希 (涼宮ハルヒの憂鬱)
英俊      アバン先生 (ダイの大冒険)
フロイス    アンデルセン神父(HELLSING)
大村由己   ヒラコー (以下略。)
山科言経   山城 (艦隊これくしょん)
吉田兼見   博麗霊夢 (東方シリーズ)


715 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:23:57 ocNjeohM0

家康説に関しては詳細は全く知らんので超期待!


716 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:24:01 HJjscLW60

あの、ノッブが驚いているんですけどw


717 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:25:27 O2ZmXsc.0
おつ
ノッブがw


718 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:26:04 9D2g33po0
乙でした


719 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:26:11 g57t5JWA0
乙乙
さすがに本人が驚いてたら説としては成立しないよな


720 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:27:07 gqvrPdmU0
乙でした

>>716
割と忘れがちだけど、最初の頃そうだったよねw


721 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:27:16 KBKGt.hE0

底本ではこの辺りから筆者の推論の占めるウェイトが大きくなって賛否両論になるんだよねえ


722 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:28:32 /0sdHL060
乙でした。
いやいやいや、将来的に家康が邪魔になると考えるにしても、今のタイミングでやる事じゃないだろ!


723 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:29:10 CWo9Xr560
>691のAA一つで学ぶ滝川さんの可哀想さ



724 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:29:51 ocNjeohM0
>>723
孤立無援っぷりに草w


725 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:29:52 81Y4nTEk0
乙でした。
……ノブノブまで驚愕するとは。


726 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:31:18 g57t5JWA0
今の大河でやってる微妙に器の小さい家康を見た後だと
今回の家康暗殺計画は味わい深いな


727 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:32:48 k2wYjsuw0
乙ー
でも、武田落としてるから次は徳川でもおかしくはないわな…


728 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:34:27 0/T2MzkQ0
光秀の動機に関しては本当に複雑だと思います。
その中でも一番納得のいく答えが「信長の唐入りを阻止する」でした。

そして本書では、ここから様々な人たちによる陰謀が張り巡らされます。
みなさん、できるだけついてきてくださいね。

無理でもなんとか回答はしますので。
答えられるところだけは。


729 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:37:43 0/T2MzkQ0
本編でノブがびっくりしているのも、間違いではないです。

一応、原作「ドリフターズ」と整合性を取るため、参謀として、漂流者たちの頭脳として腹に一物がある人物として描いております。

本人が「実はあの時さー」って語りだしたら面白くないじゃないですか。


730 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:38:09 750Ib24s0


タイミング的に家康の命を狙うにはほかの外征に追われすぎ


731 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:38:34 M0klsHfg0
信長からの命令という体裁で出された信忠の命令


732 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:42:27 HJjscLW60
>>730
自分もそう思う
家康を排除しようとしたとする可能性はあると思うけど、時期がありえん


733 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:44:12 SQPBZndU0

どうしても状況が詰みでかつ兵を挙げても孤立無援ならば
暗殺してもよかったのでは?どこぞの万民恐怖将軍みたく


734 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:47:20 0/T2MzkQ0
>>554
ご指摘ありがとうございます。
修正しておきます。


735 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 22:48:38 0/T2MzkQ0
>>493修正



                                   _
                       _ ,. -──- .. _  /彡'三ミヽ
                   rヽ/´////////////`ヽ\/////// ヽ、
              ̄ ̄`ラ/|/i//////////////////\ヽ _/_/_/_/_ト、
                 ////|/l////////////////////ヾ,ヽヽー─、\ ニ=-
             ////// l/l//////////////////////',彡}リ ̄ヽ\\
            /////////l/l///////////////////////∨i!`ト、 ヽ ヽ 〉ヽ
               /////////i ∨///////////////∧////// Vl ト、ヽ V /\丶
            i/////////l_V/////////// ////∧//////,il |/,ヽ| |'∧ ` ミ ニ=-
            l/////// i/l  ∨///////////////∧///// | |///| |//ヽ
           `'ヽイ////l〒心ミ,∨/////////////////////,iヽト、/ j |/// \         世の移り変わりって
               'l//l/ |癶弋゚冬\//////////////∧////l/|\.ノ/!///// \       本当にあっという間ですよ。
             ,. -‐≦- |/ ト ^ ¨` i \\\ヽ、///////l////j/l |//| |////////\
         /  /´ /7'l/l!      ノ   丶ミー ヽ|/////l/// //| |//|/////////       日の出の勢いだった
       /  /    / /l/l!    丶         }l/////rヽ|ソ///7//////////////      平家が滅びたのもそうでしたし。
.       /  /  _ // , l/∧   、         //// |/////////////////////
     ,/   i  /ヾヽ/ ///∧      ー - '     ////ヽ |/////////////////////      諸行無常というべきか。
   //     l/7ヽノ  /////l \            ////ll i丶///////////////////
  /     / /i   //////l/ l ヽ    _ . イ /////lj |\_/////////////////
/        /_l-'/  ///////l  |         //////l ノ  j  ヽr‐-、///////////
        l i /  ///////∧  l         //////イ'  / / 彡⌒ヽ、///////

                【 漂流者  那須与一 】



                             _____
                           , ´三三三三三\
                          <三三,、-,、三三三=\
                     ,、 ヽ三(、l レ)三三三三=\
                       // /ニニニニニニニニミ、三三= ヽ
                    // / j, - 、  ― 、  \三= /
                       // / /|,ィェァ) , イェァ、_ ミミ\_/
                    /    /, | ´/  j `ー    x=、!       そのことを調べるため、
                 ///  i  l  丶- ' 、     o) /        まずは当時の日本の状況を確認してみよう。
                    /    /  、 -―-,)   , ヽ_ノ
                  _ /\_,/   丶 ー    / ノ |
                /\ \ __/     j丶―‐ '___!_
            /三=\__\  ,、_|二!/|三 _三三三ヽ
              /三三三/三三 ! - '三三/, |三'--'三三三 '―― 、
          /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三\


736 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 22:58:43 yF.c/N7k0



737 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 23:01:14 /VP4Uspk0
家康暗殺計画は本能寺を戦った明智軍のひとりが「当時そういう話があった」って記述が元になってんだよな?


738 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/06(日) 23:08:51 0/T2MzkQ0
>>711修正



              /三三三三三ヽ
             /三三三(ψ)三三|
            l三三三, 二二二 、/       モ
          モ ヽ_/::::/ ,二 ― _-、ヽ   モ  グ
        モ グ   Y ヽ! 、_ー,  l'ー |‐'   グ   モ
         グ   ム  ヽ_,    / _ j\| )) ム      グ
            グ   |丶  /ノ―‐(, /ノノ グ ム          今日はここまで。
             _|`ヽ _ヽ_⌒_/、      グ
      , ――――(ニ\ニ=`ヽ_,-=ニ|ニ`ー、 __           光秀の動機が大陸侵攻の阻止ならば
     /― 、ニニニニニニニニニニニ// lニニニニニニニニニ ヽ
.    /ニニニニニニニニニニニニニニ//l lニニニニニニニニニニ!、        なぜ家康殺害が謀反につながるのか。
   /ニニニニニニニニニニニニニ _// )_ !ニニニニニニニニニニ ヽ       
.  /ニニニニニニニニニニニニ ///_,/ j_ iニニニニニニニニニニニ !       次回から実行編で詳しく述べていこう。
.. /ニニニニニニニニニlニニ/ // / / l、!ニニニニニニニニニニニ|
  lニニニ、ニニニニニ./ニニ|`iー 、_ / / // lニニニニニニニニニニニ!、      まずは信長の考えた策略からだ。
  |ニニニニ`ー、ニ/ニニ,|  / ,ー,ー/ 。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニニニニl     
  |ニニ, ―― 、) /|、!  '  ' /。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。ニニニニ, ―!、     _____
  |ニニニニ――/ニニニ\__(。゚。゚。゚。゚。゚。゚。゚。、―― 、 _ニニニニヽ    (______) _____  _____
  |ニニニ///ニニニニニニニニ/∨卍卍卍卍卍ー 、  \\ニニニ!、  (V____/_)(_____)(_____)
  |ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ∨            )    l !ニニニl   V        / V       / V       /
  、ニニニ(ニニニニニニニニ /ニニニニ\_ ,―‐ 、__ '  / ! /ニニニ.!    V     /   V     /   V     /
  \ニニニニニニニニ=/ニニニニニニニニ'―‐ 、___ _ //ニニニ./    ` 艾艾 ´    ` 艾艾 ´   ` 艾艾 ´



ドリフターズで学ぶ本能寺の変  第五章 動機編③ 織田家構造改革     了


原作   『ドリフターズ』 平野耕太
        『本能寺の変431年目の真実』 明智憲三郎


739 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 23:15:51 mifYksUM0
>>710
悪いがそれ、作者がスレの元ネタにしてる本が駄目だしされてる一番の理由


740 : どこかの名無しさん :2016/03/06(日) 23:28:57 JKbH9gKE0


>>739
良いじゃないか、こんな説もありますよっていうのを教えてもらえるだけでも俺らは楽しいんだ


741 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 00:33:29 Pl1Jgnho0


伊賀越えの理由とかをkwskっすw


742 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 02:01:28 t6zluG.Y0
乙でした

さすがに唐入りを理由にとは思わなかったw
光秀って、朝廷使って謀反の正統性を確保しようと
していたっけ?
秀吉の唐入りは、戦略見てもかなり以前から
考えていたんだろうなぁ・・・とは思うけど、
織田家の場合は、唐入りはあまり考えていないような・・・


743 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 03:18:14 lseR5Rn.0
乙でした


744 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 07:23:51 VvCc7vQ20
>>742
朝廷は確保していたはず。


745 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 09:39:09 AIe1/Pvk0
乙でした

しかし多聞さん飯食いすぎw
これ実話なのかな


746 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 09:51:54 2O5XHYHY0
>>742
考えていないというより、やるとしても急いではいない、という気がする
信長が生きてる間にどうしても戦争したい、という思考でないなら信忠が若いので、
10年掛けて日本統一&統一後の安定した統治の下準備に費やして、それから外征を考えればいいだろうし


747 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 11:17:41 C6hJHCQk0
>>745
食事の後に同僚と飲みにいったら食事が四人前運ばれてきて

同僚「おいおい多すぎだ」
多聞「俺が三人前食うんだよ」

という逸話が


748 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 12:03:33 Bp/1JEE.0
光秀謀叛の信長明攻め阻止説は大昔にマガジン連載してた漫画で見た記憶がある


749 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 13:06:28 2O5XHYHY0
信長が「おれが急死したら誰が天下を取ると思う? 光秀だよ」
と終盤で言ってた漫画だな


750 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 16:54:03 dl83mbi60
>>746
造船の後、動くか試しているものな
秀吉のようにろくな船がないのに侵攻したりはしなかったでしょ


751 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 17:52:33 4w5dZJj.0
秀吉は領土占領計画だったけど、信長の場合なら堺とかの様に商圏支配構想で済んでたように思う


752 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 22:47:20 O/Y3psow0
光秀といい秀吉といい
年老いてからできる子供ってのは逆に厄介なものよのう


753 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 23:06:29 X.F.Y0A.0
正直、本能寺の時点で信長はまだ九州どころか中国・四国も平定していないし
この段階で『唐入り』構想あったとしてもまだ具体化はしてない状態で
その時点から『唐入り』のリスクだけを懸念して謀反起こすってのはないと思うんだがなあ
無謀と言われた秀吉の『唐入り』にしたって初期は清正はじめノリノリだった奴もいたし
我々は結果知ってるからリスクばっか見てしまうけど当時の武将から見れば大きなビジネスチャンスでもあったし


754 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 23:16:39 O/Y3psow0
具体化はしていないといっても一番の懸念であった本願寺勢を下し東は散々悩まされた武田を滅ぼして北条が従う
中国も一時は危ない情勢だったけどそこからは一気に盛り返していたしなあ
後清正とかの場合は単純に若かったからねえ


755 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 23:24:54 IFSJSNRU0
秀吉の手勢+在地従属勢力で高松城まで押し込んでいたからなぁ
アレが無きゃ武田征伐の余裕も無かったと思う


756 : どこかの名無しさん :2016/03/07(月) 23:36:55 pih4oL5Y0
あの頃、南蛮人が何やってたか気付いてたら急いでもおかしくないかもね


757 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 00:15:21 dQCIDp/U0
確かに織田が押さえていたのは日本の4割くらいかな
でも完全に制圧するのは時間の問題だったろうし、懸念するのも無理ないかな


758 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 00:18:20 rZEkeuX20
あの当時の価値観なら、中国〜近畿〜関東まで制覇してたら、そりゃ全国制覇と同義語なんじゃねえの?
三好長慶だって、近畿周辺を押さえただけだけど、ある意味天下人扱いされてるんだし


759 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 00:24:20 2quJPBpE0
>>753
そう思うわ
ほぼ全方位(九州?と徳川以外)にはほぼ棍棒外交だった織田家に
唐入りの意思は無いだろって思う
織田家の方針なんて四国政策みたいに状況次第で
幾らでも変わるのに、唐入りだけは絶対に実施するんだ!って
なるわけが無いし・・・
実際にやるかどうかすら信長の年齢を考えたら怪しい
唐入り阻止のために光秀が謀反起こしました…って
厳しいと思う


760 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 09:55:56 FNYupGb20
そもそも秀吉の唐入りにしたって宗と小西の二枚舌外交によるアンジャッシュによるところが大きいからな。


761 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 10:02:36 FNYupGb20
既に現実のものとなってる四国征伐が謀反の理由として弱いとか言ってる一方で
具体的なプランさえ存在してない唐入りが謀反の理由ってのはどうかと
だいたい前線で敵地を切り取る機会が与えられるってむしろ戦国武将としては願ったりかなったりだし。


762 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 10:08:22 gvikoN4g0
>>748
ながてゆかの「TENKAFUBU 信長」かな
浅井長政が超カッコ良かった


763 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 10:33:50 ydOiM6LU0
乙乙
しかし、薩藩旧記雑録に収録された朱印状で、豊久も朝鮮にわたる前には秀吉から
「俺が行くまで暴れるなマジ押さえとけ」って念押しされてるじゃないですかヤダー
まあそんな戦闘基地外ですら絶望する戦場だったということか・・・


764 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 10:51:29 WB/JKfi60
>>759
んなこたないぞ、基本的には外交でなるべく敵は増やさないようにはしているぞ(それでも増えるんだが)
武田も上杉も信長から敵対したわけでないし、これは本願寺も同様
毛利だって最初は織田と同盟結んでいたのを、途中から義昭と結んで敵対するようになったけど
手切れしたのは毛利からですよ
長宗我部は対三好の関係で同盟結んで、利害が対立して敵対することになったけど変わりに三好を取り込んだし

本能寺の時点でも東は北条から東北の諸将
西だって九州の大友島津から四国の長宗我部以外の勢力とは友好関係を結んでいる

信長が外交軽視したとか全てを滅ぼすつもりだったとかはかなり後世のイメージだから


765 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 11:29:52 beM8lNoY0
光秀の年齢が67で、嫡男が13だと確かに自分の死後が気になるわな。忠臣である秀満や利満がおっても。
むしろ自分の死後になったらタガが外れかねん。


766 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 12:48:09 pJAD3tX20
しかし67で嫡男が13って随分離れてるね
子供作るの遅すぎない?


767 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 13:08:13 g75uF6i60
子供が生まれるかはもう運だしな
秀吉だって長男の鶴松が生まれたのは52歳の時だ

それ以前に男の子供がいた説もあるけど


768 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 13:34:55 WB/JKfi60
孫か養子と言われたほうが納得はいくよね
正妻の子でないのはまず確実だろうし


769 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 14:00:59 D/Gg5DYs0
正妻とされてる煕子は光秀の年を当代記準拠にすると
20歳以上歳が離れてたといわれてるから普通に正妻の子だろ
そもそも史料では光秀は正妻以外に子供生ませた記録すらないし


770 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 14:06:29 beM8lNoY0
>>766
娘は、信長甥・忠興・秀満に嫁がせているから、単純に男の子ができるのが遅かっただけみたい。
むしろ嫡男なしで娘婿の秀満に全部引き継がせることができたなら、楽だったかも?


771 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 14:22:51 D/Gg5DYs0
そういえば一応宮城系図に庶子が1人だけ書かれてたか
あと本人の談を信じるならば原作作者も光秀の側室の子の子孫だということだが
残念ながらどちらも信憑性にかなり難がある話なんだよねえ


772 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 14:23:54 beM8lNoY0
明智姓って謀反人よりも探偵のほうを思い浮かぶわ。


773 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 17:02:20 NYI/YawU0
>>772
ttp://namaeranking.com/?search=%E5%90%8C%E5%A7%93%E5%90%8C%E5%90%8D&surname=%E6%98%8E%E6%99%BA&firstname=&tdfk=%E5%85%A8%E5%9B%BD

愛媛県に一番多くて、ほかには福島県、千葉県、大阪府、神奈川県に二ケタの世帯数
決して多くはないがレアというほどではない


774 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 17:16:48 beM8lNoY0
愛媛に多いって、愛媛って長曾我部成分薄いな。


775 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 20:33:59 5Xe/sAjo0
信長って越前でも伊勢でも摂津でも丹波でも一度勢力圏にした土地を謀反や一揆で失って
再び取り戻すのに数年要してるんだよねえ。
そのパターンで行くとこれから攻め込む中国・四国や滅ぼしたばっかの武田領でも同様の造反は予想されるし
武田領なんて本能時の後で速攻、一揆で川尻殺されるわ滝川や森は叩きだされるわだし。
まだ足さえ踏み入れてない九州・関東・奥州は更に尚更
そう考えると本能寺の時点から『唐入り』の心配なんて杞憂にもほどがあるんじゃないかな


776 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 20:35:12 beM8lNoY0
秀吉の場合は造反はどれくらいあったんじゃろ?本能寺から約9年で天下統一だけど。


777 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 20:53:07 3EarAoug0
>>775
美濃や伊勢南部や近江や山城や河内や若狭など、一度支配下においたらがっちり抑えた土地もある
一方の例だけでどうこうは言えないと思いますよ

まあ本能寺の時点で唐入りを気に病むのは気が早すぎるというのには賛成ですが


778 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 20:53:16 nMrfli8A0
アドバイザー


779 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 21:01:18 G58fYVHg0
薩摩怒一揆とか起きてた可能性もあったのか


780 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 21:07:28 9/dSXumw0
だって、薩摩は転封や所領削ろうとすると「でもんすとれーしょん」と称して明の船沈めるんだもの
朱印船貿易したかったタヌキが真っ青になって止めたって話よ


781 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 21:43:49 AdGq3Y7Y0
>>776
信長時代から在地勢力を丹念にすり潰していた畿内、尾濃、北陸とにかく、
ジモッティ勢力がめっちゃ強い東北と九州では国人一揆が頻発してたよ


782 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 22:23:43 2quJPBpE0
>>764
基本的に織田が周りと友好関係築こうとしていたのは
織田がまだ弱かった時じゃね?
弱小勢力の時に、棍棒外交なんてできないけど、
この時はほぼ棍棒外交だったじゃん

あと、本願寺がキレたのは信長がやりすぎたからだよw


783 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 22:31:58 nMrfli8A0
アドバイザー


784 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 22:53:40 vbXXJmR20
>>782
殴ってる奴の隣の大名とは仲良くしてるな


785 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 22:58:14 3EarAoug0
>>782
そんなことないよ、天正の時点でも様々に外交を展開しているし
本能寺直前だとむしろ明確に敵対している大名以外とはだいたい友好というか服属の使者のやり取りしている
特に東北や九州の勢力とはそれまでほとんど利害関係がなかったからな

で、1582年6月ではっきり敵対してたのって毛利、長宗我部、上杉くらい


786 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 23:06:03 cpnXPpvc0
長曽我部とも上杉とも最初は友好的だったのが敵対したんだよ。
信長は身贔屓や理不尽な要求を在地の領主に突きつけるからそれで造反されるいつものパターン。
波多野や別所や荒木だって謀反起こされたのはほぼ信長の自業自得だし。


787 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 23:46:29 3EarAoug0
信長にそういう強引な姿勢がないとはいわないが、全て信長のせい、信長悪いとみなすのもどうよと
特に上杉との関係はむしろ上杉からきっているんだがな

在地や領主に事情があるように、上の大名や天下人にも事情や退けない理由がある
そうしたことを考慮せずに自動的に信長が悪いで済ますのは思考放棄でしょう
とくに在地の事情を無視ってのは、この後に秀吉も家康もやって同じように叛乱にあっている
なのに彼らに対しては自業自得と出ないのは何故でしょうね?


788 : どこかの名無しさん :2016/03/08(火) 23:50:24 v0PrzW4U0
毛利や上杉との敵対化は信長のミスや不義理というより、義昭の外交の成功だろうな


789 : どこかの名無しさん :2016/03/09(水) 01:22:59 MS2qcCdc0
あれは根本的な問題としてただ単に大大名の領地が隣接しあったから起こっただけじゃないか?
大大名が治めている国同士が隣接した場合一時的な和睦や同盟はあるけど隙を見せたら即攻め込まれるのが戦国の常だし


790 : どこかの名無しさん :2016/03/09(水) 03:51:20 Ml5xvgGQ0
友好というよりは「平和は次の戦争のための準備期間」だろう
どの大名でもどの国でもこの時代なら同様だったはず


791 : どこかの名無しさん :2016/03/09(水) 08:56:34 iZuJg/h20
来たなアドバイザー


792 : どこかの名無しさん :2016/03/09(水) 18:23:01 3.UdlCpk0
長文荒らしの可能性。


793 : どこかの名無しさん :2016/03/09(水) 19:17:44 0B3WkvMw0
そういえば、長曾我部も上杉も毛利も、織田と同様にほぼ全方位に喧嘩売ってたな


794 : どこかの名無しさん :2016/03/09(水) 20:35:24 SJYj6/ps0
むしろあの時代に戦力持ちながら隣国と融和を掲げてたのって何処があるの?ってぐらい少ないかと


795 : どこかの名無しさん :2016/03/09(水) 20:36:30 nVqJyxSQ0
上杉:先代が最悪のタイミングで裏切ってきた。武田と同レベルで抹殺対象
長曾我部:四国統一する気マンマン。三好を従属させた関係上、オートで敵対
毛利:オテガミ=サンがいる関係上敵対以外ありえない

挙げてみると織田に非があるのは長曾我部くらいだね
特に故がない北条はすり寄ってる来てるし


796 : どこかの名無しさん :2016/03/10(木) 17:17:23 wCp7reLI0
織田にも非があるし相手側にも非がある
そしてそもそもその非というのは戦国時代においてそこまで非常識だったのかってのもでてくる


797 : どこかの名無しさん :2016/03/10(木) 20:18:34 ZdgUmq3o0
綺麗な頃の仙水みたいに
戦争は正義と悪が戦っているなんて考えなのかね?


798 : どこかの名無しさん :2016/03/10(木) 21:03:07 CLsulpNI0
お互いに相手を騙して利用して上手を取ろうとして、どちらかが負けてどちらかが勝った、それだけなんだよねえ
まあ天庵様みたいな例外もたまにいるけどさあw

ちなみに長宗我部の土佐統一戦争時の外交も清々しいほどのクソっぷりだぞ、実に楽しい


799 : どこかの名無しさん :2016/03/10(木) 21:17:46 xI0Ppl/o0
青狸「どっちも自分が正しいと思ってるよ、戦争なんてそんなもんだよ」


800 : どこかの名無しさん :2016/03/10(木) 22:09:15 Iuzihh5g0
「僕は(東の)新世界の神となる」


801 : どこかの名無しさん :2016/03/11(金) 21:31:49 QexEKvKY0
今ちょうどBS-TBSでドンピシャーな番組が


802 : どこかの名無しさん :2016/03/15(火) 06:51:21 MgweL7G.0
>>795
上杉の方から先に織田との同盟を切ったという考証は読んだこと無い
・互いが疎遠になって自然解消したって見方が大半でしょ
それか
・信長が謙信の頭越しに山浦(村上)に直接信濃攻めを誘う上杉家への揺さぶりと
 六角らと謙信の交流が始まった時期が殆ど同時期なので
どちらが先に同盟関係の清算に動いたかは分かってないという


803 : どこかの名無しさん :2016/03/15(火) 13:51:40 QZLa61rI0
織田は同盟を盾にやりたい放題してる感が凄いある
それで相手が怒ったら同盟破りの裏切り者とする


804 : どこかの名無しさん :2016/03/15(火) 14:38:26 FryBKtN20
自然解消するような状況だったかな?
上杉との同盟解消後に織田は上杉・毛利主体の包囲網でピンチになったし、本願寺や丹波を屈服させるまでは、同盟を解消したくはなかった気がするが


805 : どこかの名無しさん :2016/03/15(火) 16:10:22 vZK1OhBY0
武田の脅威が薄れたらどっちも組む理由減るだろ
実質対武田同盟だし
織田が土下座外交したけど裏切られたと言えるのはせいぜい武田相手ぐらいだ


806 : どこかの名無しさん :2016/03/15(火) 16:48:58 ZqvSSisw0
>>805
もう一つ、対本願寺・一向一揆という面もあった
謙信にとっては、一向一揆は父の代からの敵で、信玄は謙信を抑えるために
本願寺を通じて北陸の一向一揆に謙信と戦わせているほど
それが突然手切れして本願寺と結んで織田と戦い始めたのは上杉ですよ
当時の織田はまだ武田の勢力も弱体化したとはいえ残っていたし、本願寺に
丹波に毛利にと周囲は敵だらけだったのにわざわざ自分から上杉まで敵にする理由がない
手紙や進物を送ったり、上杉にはかなりへりくだった外交をしていた


807 : どこかの名無しさん :2016/03/15(火) 17:21:28 dheJI4AI0
>>806
「謙信にとっては、一向一揆は父の代からの敵」というほど単純じゃない
一向衆の越後本誓寺10世超賢が、景虎時代から側近として仕えてる
彼は上洛時〜越中の合戦において北陸門徒や石山本願寺との周旋を行ない、手取川でも感状を貰ってる
石山本願寺から大檀家を許された須田満親含め信濃一向衆を保護したのも謙信
上杉は本願寺と対立しつつ、超賢と須田を通して加賀門徒内の懐柔にも勤めている
結果、加賀能見郡の坪坂氏は対上杉の派兵を見送ってるほど一向衆も一枚岩ではない
越前から逃れてきた一向衆と民衆が謙信へ「還国の儀」を提出して助力を請う
義昭・毛利・小早川などからも個別に対織田戦の催促が来ている
決定的になったのはクーデターで畠山義綱を追放→次代を毒殺した七尾城を巡る対応
謙信は能登七尾城へ畠山義春の入城を目指したものの、織田と組んだ長氏が反抗
長続連が信長へ後詰を依頼し、信長が応じた事で直接衝突するに到った


808 : どこかの名無しさん :2016/03/15(火) 17:58:23 UzbO9xfs0
長い長い。


809 : どこかの名無しさん :2016/03/15(火) 18:15:49 NqoYb5zE0
>>808
ゴメン。本能寺とは関係ない話題だから以後慎みます
情報を小出しに1,2行レスを続けてスレを消費するより一度に書いちゃった方がいいと思って


810 : どこかの名無しさん :2016/03/15(火) 20:46:57 6ITjgGt60
資料も出展もなしの、ただの自分の意見を他人のスレで長々と書き散らすなっての


811 : どこかの名無しさん :2016/03/15(火) 21:26:30 QCgy9GL20
アドバイザー


812 : どこかの名無しさん :2016/03/16(水) 09:51:30 sl1NSzBI0
この手のスレにアドバイザーは憑き物
自分でブログでも作って壁に向かってしゃべっててくれないかな


813 : どこかの名無しさん :2016/03/16(水) 12:10:55 IwkdHR5o0
同感、亜土梅座殿は自分の世界に浸ってくれればそれで良いんだがなあ
早い話、「知識のあるオレすげー」って言いたいだけだし


814 : どこかの名無しさん :2016/03/17(木) 00:23:28 eyJAI7t60
せっかくだから、スレ立てて作品投下してくれたらいくらでもスゲーって絶賛するよ


815 : 削除しました :削除しました
削除しました


816 : 削除しました :削除しました
削除しました


817 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/18(金) 01:45:19 E3ViVmII0
>>815
管理人さんに削除依頼を申請しました。
みなさんもNGもしくはあぼーんにしてください。

改めて注意書きしますが、根拠のない人格批判、もしくは差別発言はスレの存在を危うくさせるものです。
各自の発言には十分気をつけながら書き込みをしてください。


818 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/18(金) 01:56:17 E3ViVmII0
次にアドバイザーについてですが、ある程度は容認しています。

本能寺の変という非常に謎の多い史実を題材にしているスレなので、皆さんが歴史を語りたがるのもわかります。

ですから、自分が投下中以外でしたら長文書き込みでも構いません。

ただし、以下の点はみなさん守ってください。

1.スレ建ては◆Zr4xz82y3kだけが行います。スレが埋まっても新スレは建てないでください。
  また、特に埋まっても問題はありません。

2.他人への中傷・人格批判・暴言の書き込みは禁止です
  もしそれらを見かけたら必要な対処を行います

3.その他ローカルルールに記載されている内容をよく読むようにしてください。


819 : どこかの名無しさん :2016/03/18(金) 15:18:20 PJHEPNsI0
了解です。
節度と思いやりを持ったレスを心掛けます。


820 : どこかの名無しさん :2016/03/19(土) 09:35:56 YNWRz1/20
了解しました


821 : どこかの名無しさん :2016/03/20(日) 16:21:20 gB/mG3T.0
まぁ、駿河・遠江・三河と東海道を全て徳川が抑えてる訳だから、
東国経営を考えるなら、家康暗殺はともかく国替えはさせたかっただろうな、
とは思う


822 : どこかの名無しさん :2016/03/20(日) 22:36:28 UkDjRU020
そしてめんどくさいことで有名な三河武士を誰が変わって率いるのやらw


823 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 00:17:38 uPflnutA0
三河武士はメンドクサイとか、全く根拠無くね?
この時代の連中って基本、メンドクサイ奴ばかりだし・・・


824 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 00:36:59 fmOF1d7M0
三河武士は当時からも無骨で融通きかない田舎武者扱いだししょうがない


825 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 00:45:10 z4uh50fw0
突然発狂して主君に手を出すのも三河クオリティ


826 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/21(月) 00:50:50 .bVZzAdM0
>>823
語弊はあるかと思うけど、三河武士の面倒くささってこの時代の武士が持ってる領土欲や行動倫理などでは説明足らずな面があると思うんだ。

どういうことかというと、それに「実は殿のことが大好き」「好きで好きで仕方がないから困らせたい」というものすごく困った性癖があったと僕は思う。


827 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 01:30:26 QB1gmCok0
それで殺し愛にまで発展させてどーするという気もw


828 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 01:35:22 VAPHvC7.0
拗らせきっとるやんw!?


829 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 01:37:53 VxbadExM0
Lord Fuckerですか


830 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 07:00:08 UJ2Cnj1A0
でも家康の勇み足で何度も何人も殺されているんだよなぁ三河武士


831 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 08:09:41 ZJGo3.560
>>824->>830
Win-Winの関係やったんやね!(白目


832 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 08:48:50 GzopMAIw0
当にシグルイにある
『武士道とは、少数のサディストと多数のマゾヒストによって構成される』
そのままじゃないかw


833 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 11:28:24 VEbnOSFQ0
多数の部下の方も殿を困らせたいので、サディスト気質だぞw


834 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 13:18:07 BnpTtbxQ0
>>833
マゾヒストとサディストは表裏一体であり
片方の傾向が強い人は潜在的に、もう片方の傾向も強いそうだ
SMクラブの女王様が場合によっては奴隷を兼任することも珍しくないとか


835 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 15:50:16 1x8F92lQ0
守山崩れに関しては訳が分からぬ・・・


836 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 16:13:50 VUUPgdyw0
光秀の正妻も本能寺以前に光秀より早く亡くなっている説
正妻が亡くなった後でその妹と再婚した説
本能寺まで一緒で坂本城で自刃した説と資料によってバラバラだしねぇ


837 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 16:43:58 uPg8aM/A0
信長の正妻みたいだな
濃姫も道三が死んだ時に離縁説
本能寺で死んだ説
本能寺後も生きてた説があって今は最後が有力だっけ


838 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 17:22:11 1x8F92lQ0
離縁説は「子供ができない正妻なんか無用だろ」からきているような・・・
遠藤周作がそんな感じに言っていた。


839 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 18:03:44 TjQUJgBQ0
けど子供できないから離縁まで進むってそんなあるのかねえ
例が無いわけではないだろうけど


840 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 18:09:31 8G8Fi/G.0
実際、戦国時代の正妻の離縁って、どのくらい例があるんだろう


841 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 18:17:37 34A4Z8qU0
道三が信長に譲り状を遺したってのが史実なら、
それは道三死後の濃姫の立場を守るためだったろうし、
つまり濃姫の夫であればこそ、美濃を侵略する大義名分が立つってことに
なるんじゃね?と思うんだが。


842 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 18:58:16 uPg8aM/A0
秀吉も正妻に子供生まれなかったけど離縁してないしな
上杉景勝の正妻も信玄の娘だが武田滅亡後も同じく離縁されてない


843 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 19:00:57 1x8F92lQ0
勝頼も北条方が敵に回ったときでも、嫁と離縁していないなあ。


844 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 19:12:00 GzopMAIw0
妻を娶るのは、他家との誼を結ぶ事でもあるからなぁ
戦国の世でも滅多な事では離縁はしないんじゃないか


845 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 19:20:48 Abmp./Jw0
気軽に離縁する風潮だと政略結婚の価値が薄れるしね


846 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 19:21:11 TjQUJgBQ0
単純に情も移るだろうしな
戦国時代とはいえ人間は人間だ


847 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 19:21:20 VAPHvC7.0
帰蝶がいるだけで美濃支配への大義名分は一応あるしね


848 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 20:44:51 UJ2Cnj1A0
子どもが生まれないから離縁ってのは江戸時代頃からじゃないかな?


849 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 21:17:23 W8CINQVY0
実家と対立・敵対することになったから離縁ってのはあるけど

信長と濃姫の場合、義龍が実家になるのかどうか


850 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 21:20:17 f0YGNj460
戦国時代って下克上なイメージあるけど実際はそんなことないからな
大義名分と家族同盟滅茶苦茶大事だし


851 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 21:28:40 bAlDGEUQ0
細川晴元なんて10回くらいぶっ殺しても許される所業を重ねたド畜生だけど生かされてるしな


852 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 21:51:17 1x8F92lQ0
朝貢でのバカバカしい小話で、煬帝に朝貢した突厥なんかは、「天子の回りには香草しか敷いてはならん」
って中国側の言うように、汗自ら率先として雑草むしりを始めたそうな・・・


853 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 22:16:26 8G8Fi/G.0
同盟関係の破綻で離縁だと、武田と破綻した北条氏政と徳川と破綻した北条氏直あたりか?


854 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/21(月) 23:31:51 .bVZzAdM0
大河ドラマ『真田丸』第11回を先ほど視聴したんですよ。

まぁ今回も見どころ満載でしたわ!

・室賀殿、本多正信の前で昌幸デレを告白

・昌幸親父が信幸兄を使って室賀殿を試す

 信幸兄の無茶ぶりされた時の( ゚Д゚)

 その信幸兄の何気ない会話
 「室賀殿の肌はつやつやですな!何か秘訣でもあるのですか?」←腹筋がやられた

・昌幸親父と二人きりになると猛烈な熟女の艶気を出す薫母様

・策略を弄して失敗して叱る薫母様
 自分をだましたことよりもすぐに策に頼ろうとする信繁を叱る姿にほっとする

・キャーイデウラドノカコイイー!
 ちなみに、朝の出浦殿の姿をみて役者って大変そうだなとおもった(こなみ

・囲碁が昌幸親父の感情表現の小道具になっていて上手いなぁ
 これは前回、北条氏政のお菓子の食い方で精神安定が判別できるのがすごいと思った

・室賀と昌幸、囲碁板をはさんで腹の探り合い
 ここでの室賀殿の台詞で涙がこぼれてしまう

・きりちゃん……う〜ん、脚本家さんがここまで露骨にああいうキャラクターにしているのはワザとやっているんだというのは分かる。
 しかし、これまでのヘイトが積み重なって演技と人格批判までにおよぶ声もあるのが心配。
 だからきりちゃんは物語後半に期待


855 : どこかの名無しさん :2016/03/21(月) 23:35:48 f0YGNj460
真田丸はギャグ部分は三谷の持ち味だし好きにすりゃいんだけどちゃんとメリハリつけてほしい
ホラ笑って?ホラホラみたいなものの連続でもうちょい腰重い部分をさ・・・できないんだろうけど


856 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/21(月) 23:37:34 .bVZzAdM0


      _  r‐、厶             /: : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
   |ゝ。イo } } }乂}             {: : : : : : : :≧≦ : : : : : : : : }
   | o 。 |マ  二フ                マ>: : : : : : : : : : : : <乂人
   ニニY ヒニ7ノ ハ\            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
    マニニニニ7イ  Vノ          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
    ハ ト 、ト v'トー㍉.         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ハ
   l_丿 V八ノ \ノ.        /: : : : :_:斗ー-<: : : : : : : : : : : : : : : : :ム
     |\   -=ミ.        /: : : : /      寸ハ´  ̄ ̄ ̄`寸: : : }
     |  レ'. イ ハ.        {: : : : j                .}: : : :}
    マ7  //   /.       V: : : |                ム: : : }
     7  | |  ./}ヽ..     「Ν: :/         }{       .〈: : : : :|
.   〈__l  | 乂 ¨´ }.       V',: :|  ^⌒≧ミ__ノ八_.,斗ャ''⌒  V: : :/〉
     └イ    `¨¨¨´.        } ::::{   -==≡寸 ー  ァ≡=ー-  {: :://
       ト           八::::|   ー--‐  |::::::..ー--‐   .|:://
    ト、   | | Vヽ           弋|         ::::::::::...     _ソ
    | }  | |  | ハ         |     /(  ..::::):::...    /
     ' .|  l |  |  .|.         ∧   イ{ィwy` ̄´vw:::..   /
   / /._| |_|  .|.         / ∧  斗' ィ TT㍉ wxv  /
   V/ ≧マノ≧マ_丿.      //  ∧  |{ V二二アi // /\
     乂≧       _/  {   .∧ 八 Vー匕ノ イ/ イ:| :|\_
    マニテニ孑二ア  / :{    |:    小.    ` ̄´  / j } :|  寸 ≧
   マニニ孑匕二二二7.   :|   ∨     >ー----‐匕  // .:|    寸
    | ニニ ニニ }    :|    V     Vム       //   :|
    二二  二二__.    :|     .V     Vム     //    |
    `====  =====<   :|      V     Vム    //    :|
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :|     :|:∨      .Vム  //    .:|
        |\.        :|     :|: V       Vム//     :|
        |  |         :|     :|:  ∨      ∨/      /:|
        |  |         :|     :|:.  V    //     / .:|
       しイ
        (__)


正直、視聴前は室賀正武って誰?って具合でして。
後でやる夫真田スレでアカギに殺害された名前だけの人だとわかった。だから、西村雅彦さんだったらもっと良い役の方がよかったなぁと思ってたわけですよ。

しかし、この人は真田昌幸を描くためには絶対に必要で、あの真田昌幸の強烈な個性に立ち向かえるのは西村さんでなければならなかった!
『秀吉』の時の徳川家康役での腹黒家康も大好きだったけど、悪人になりきれない昌幸の敵役という難しい役柄を見事になし遂げたと思うわけです。

西村さんお疲れ様でした。


857 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 00:57:54 KAHbFE8M0
AAあるのかw


858 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 01:00:33 mlQZo45U0
次は上田合戦だけど、予告見てると信繁無双の悪寒が…
第一次ぐらいは兄上無双にしてくれたって良いじゃん? じゃん?


859 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 01:05:10 3eyI2mgc0
>>858
兄上一番の見せ所すらオミットされてたから期待薄だね。


860 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 01:05:20 GNVZy1Bk0
あの予告のどこにも信繁無双は予感させとらんだろ
今までの話見てたら個人の無双なぞやらんて分かるでしょ


861 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 01:09:06 KAHbFE8M0
むしろ曲がりなりにも主人公の信繁が全然活躍できてないもんなぁ
もうパッパだけでいいんじゃないかな状態w


862 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 01:40:48 DrTF2zMY0
>>861
少なくともここ数話は大分活躍してるぞ
補給寸断、景勝との直談判と春日さん暗殺の一件から立ち直ってから明確に


863 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 02:05:54 XVsLKztE0
策で成功したり失敗したりの信繁と、任された仕事を苦労しながらも何とか失敗せずこなす信幸で、
昌幸が言ってた2人合わせるとちょうどいいというのが出てきてるな
信繁が最近活躍しだしたと思ったら今回の話では祝言ごと策略に利用されて、信幸がそれに気づかれないように立ち回ったり、ばれた後に必死に傷心をフォローしてるし


864 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 07:27:57 k3ipma4A0
今週の話って地味に昌幸が一番感情を覗かせた気がする
謀略のために家族を利用し誰でも平気で利用する男だけど情が無い人間ってわけじゃないんだよね
そこらへん上手かった


865 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 09:30:34 LP1EeW.c0
ここ数年の大河でこれ程高評価が続く大河がないだけに、なんかすごい衝撃を感じてる


866 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 11:12:57 H0GIw6UI0
信幸のお肌ツヤツヤは「うなぎとか良い→うなぎと言えば浜松」で良く繋げたなぁと思った(小並感)


867 : どこかの名無しさん :2016/03/22(火) 18:51:07 UpQiQTko0
あの場面の信幸の顔は大泉の本領発揮というかなんというかw


868 : どこかの名無しさん :2016/03/26(土) 21:26:47 A1ww27L20

声以外のスタッフはOVA版か…

ttp://news.mynavi.jp/news/2016/03/26/040/


869 : どこかの名無しさん :2016/03/26(土) 21:36:02 hUpy.tWg0
ジルと土方とラスプーチンがww


870 : どこかの名無しさん :2016/03/27(日) 02:13:33 otCbQoak0
>>854
きりはどうしようも無いよねえ
「うざさでドラマに味付けしてる」とか「うざいキャラにしてるんだからそういう反応はむしろ成功」とか負け惜しみ的な擁護も有るが・・・。

例えるなら「どうだ、うちの料理は!辛いけど上手いだろう?」って言っていいのはきちんとした四川料理作ってるコックであって、唐辛子わしづかみにして口の中に放り込んでるだけの奴じゃないんだよなあ
そりゃ辛いけどよ、って感じで


871 : どこかの名無しさん :2016/03/27(日) 10:41:46 TQE.NO5g0
先の展開見てからじゃないと評価なんて出来ん。


872 : どこかの名無しさん :2016/03/27(日) 11:11:06 nsu6RCSg0
きりに関しては、評価が色々出ててその評価を見てる分には面白いw


873 : どこかの名無しさん :2016/03/27(日) 22:12:15 PSnyry3s0
一応信繁自身のの真田化(?)に対する対比を見せるためのギミックとしては成立してる
そんなヘイト稼ぐ方法以外にもなんか有ったろとは思うけど


874 : どこかの名無しさん :2016/03/28(月) 22:35:56 QYi8ENYo0
きりが真田家の人間だと思うからおかしいのであって
現状、一枚岩の真田家内で信繁派を作ろうとしていると
考えればたいした疑問にならないんじゃね?
なんとかして、昌幸たちへの不満を信繁に持たせたい!って
考えなんだと思う…(震え声


875 : どこかの名無しさん :2016/03/29(火) 00:33:29 .tQaYArQ0
いや、実はきりは現代から戦国時代に転生したJKなんだよ
信繁が上田合戦に参加しちゃうんだから、それぐらいぶっ飛んだ設定があってもおかしくない


876 : どこかの名無しさん :2016/03/29(火) 00:43:43 KoVK34JA0
こんなに語りたがる人がいるってことは
きりってキャラは必須だな。


877 : どこかの名無しさん :2016/03/29(火) 00:44:15 wWpfyCZ20
この話題はよそう
キリがない


878 : どこかの名無しさん :2016/03/29(火) 00:49:52 kL1dvqBk0
(`・ω・´)


879 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/29(火) 01:03:46 3ZZ6eDGc0


                    |/ φ ,,、r十宀|冖 三二ニ=‐三
                  /| { ノ/─t_ァ─ク  三二ニ=‐三
                  乂   ```ノ```乂 //''⌒寸三
                /   ;,___   / /  rリ }.三
                ‘ー┐¨,,,,,,,,,,,,,,, }  (  /   __,,ノ 三
                    ‘┬┬┬┐} {   ;′_彡゙ヲ三      飛龍くーん、
                       ̄「 ̄¨|   {  {
              .(℃=====||==||=||=|  {  ヽヽ i;i;i;i;i         >>877に座布団一枚!
                   _,,.. -_\\|l |   ヽヽ i;i;i;i;i;i
                (℃'' "´   」┬┬|  ヽヽ i;i;i;i;i;i;i
                  └三 ̄ ヤ ヽヽ i;i;i;i;i;i;i;i
           _____  {;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;irf升./
      に二二二 ____  ̄`ヽ` ''''''' ``` 川 |ア
    ゝゝ `ーt─( lコ__   _   \父=彡ク/
       ゝゝ  ̄~"''〜 `ーヘ\   \=彡ク   /



           ___
       ........´.....................`.ー...、
      /..............................................\
.     ............................/|.............../...........
    .′.................... / :|............∧.......... i
    |......................../_ |........ / ',...........|
    |..................... L `L../ ⌒ ',.........|
    |γ⌒i....Y´r㍉    r芋Y ........|
    圦  }|.....|、 tり     tりノ{ ...... |
    }...}ト、_Ⅵ.|""     '   ""...........|     はいかしこまりましたー!
    ‐- _⌒}i.   ( ー┬   八 ..Ν
  /     \`ヽ丶. ー ' ..。si斧.} ...|
  .′     ∧ ‘, ≧≦― 、 } 从 .|                 _∠
  }       ∧ ‘, } i{     ∨  rヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  }    ∨  .∧ 寸 {   ,  },j二ユ                  |
  }    }     .∧ } i{ ./   / アフ                     |
  }    ',       ∨ i{  ,  /{/ /                      |
  }     ′     / /  .} ′ _j         ×           |
. ∧     }   ,厶メ、___ ,/   ′                   |
/    /⌒ ー ´ /´ /  乂__ノ                    |
           {  乂__ /                    |


880 : どこかの名無しさん :2016/03/29(火) 10:33:01 O16OiB/I0
取り上げられるどころか貰っとるw


881 : どこかの名無しさん :2016/03/29(火) 12:37:20 GVb85GaE0
いやなかなか面白かったで、ダジャレはヒットするときと滑るときの落差がひどい。


882 : どこかの名無しさん :2016/03/29(火) 21:48:47 LEVAcyUc0
その座布団、鉄火起請のように熱せられてないですよねw


883 : どこかの名無しさん :2016/03/29(火) 21:57:08 KoVK34JA0
ヨネさんのスレだと井端事案だなw


884 : どこかの名無しさん :2016/03/29(火) 22:14:55 kQXmg2hI0
そうかうまいダジャレを言うと飛龍が貰えるのか


885 : どこかの名無しさん :2016/03/30(水) 01:04:01 SA25ZAwc0
>>884
滑るとストライダーのほうが出てききます


886 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/30(水) 23:05:35 cMmvnY5Y0
あれ?ドリフターズ第5巻、6月6日発売!?
もしかしてこのスレで知らないの僕だけ?


887 : どこかの名無しさん :2016/03/30(水) 23:07:56 01xaPMpU0
俺も知らなかったw


888 : どこかの名無しさん :2016/03/30(水) 23:13:29 wrwZfF2c0
>>886
情報ありがとうございます
早速予約ポチッてきましたw


889 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/30(水) 23:18:10 cMmvnY5Y0
5巻表紙は誰になるんじゃろ?
そろそろ黒王さまか?


890 : どこかの名無しさん :2016/03/30(水) 23:29:50 CZF7KPSE0
はるあきらサン、多聞さん、ガンナーズ、ジジイズ、パイロット。
他に誰かいたっけ?


891 : どこかの名無しさん :2016/03/30(水) 23:31:08 l1wWVe4o0
>>889
順当に考えるとサンジェルミ、ジャンヌ、デストロイヤー、多聞丸の誰かかなあ
黒王様は最終巻かその一つ前の表紙がしっくり来る気がします


892 : どこかの名無しさん :2016/03/31(木) 13:48:44 Iv.HSGfk0
>>886
俺も今知ったありがとうございました!


893 : ◆Zr4xz82y3k :2016/03/31(木) 23:35:43 3w5pOZY.0


────────────────────────────────────────────
                     ////////////メ;ミミ三三三三三
                       /リ川川川イ川リく`ヽ∨∧ ミ三三三
                      ,川川:/ ¨¨ ハ、\\. ∨∧ |ミ三Y ̄\
                     /iリ|  :|  /  ト、 .l >∨∧';¨ミニl |=、 .∨
                   .,'.刈:;  :'; /   .|l .`メ´ ̄:V∧| ||ミil.|`Y: 川
                    .| | l|.∨ }∨ , ノ./.://   ,ィ|/∧、:|| |`.:./ //,|
                   乂ハlィヘⅣヽ// /r‐'_.ィリ..从'/∧ノ|.乂_fi ///,l
                   ト:|イヘ,ィ示ミ、ヽ〉./ィ≦z≠/´Ⅳ/∧  「.乂ハ'/,|
                    .ノ 乂 l/////i  ィ≠´  ̄/ ./ .∨/_\.l|::. ::::';/|三三三
                  /   |ハ'////|          _\三ニ≧=―|三三三三三
                  ,’|  l| .乂'//,l        ,<才}ミ从ナ ̄';ミ';三三三三三
                   i ',  | \じ⌒i    ,.:‐ _zz≦+八川リ::|、_:Ⅵ三三三三三
                   |. ∨   ヽヘ.ゝ-.'  == _,ィ 彡 川リ':::lト、_.Ⅵ三三三三三
                .:从. .∨     |/へ`≠= ¨_,..:/,ィリメ:::::::|   ::Ⅵ三三≧=三
                  iヽ. 丶     |///Ⅵ. ̄ィx ̄,ィ从イ:::::::::::|    ∨三三三三
                     \\ \、 乂l//∨从从从リイ:::::::::::::::/      \三三彡'
                      }、 \ \ ` ̄ヾ>≠::<::::::::::::::::::ミ>、      | | /
────────────────────────────────────────────

           ドリフターズで学ぶ本能寺の変  第六章 実行編① 信長の罠

           4月3日(日) 21時より投下予定
           (都合により投下時間が変更になる場合があります)


894 : 名無しのお嬢様でよろしくてよ :2016/04/01(金) 06:27:15 Hq0RK3Y60
よっしよっし!


895 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 19:49:43 eI6OrzRI0
予定通り、21時から投下します


896 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 19:59:26 oO3lk2iE0
ばっちこい


897 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:03:21 eI6OrzRI0
時間になりましたので投下します。
途中、新スレを建てる場合がありますので誘導します

第六章 実行編① 信長の罠


898 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:03:45 eI6OrzRI0


<天正10年(1582年) 5月17日 安土城大広間>

l |  |      \=\ ========================================================== /=/´  |  |
l |  |       \=\//////∧/////∧///////// |///l////////∧/,/////∧/////////=/      |  |
l |  |        \=\================================================== /=/       |  |
l |  |         \=\ '///∧/////∧///////,|///|,'//////∧/ /////∧ /////=/        |  |
l |  |           |'\=\,'=========================================,/=/         |  |
-|  |           | | \=\// ヽ'////∧///// |///|'/////∧/,/////∧///= '' | |           |  | _
ニ<>=-,,        | |    =\================================= /=''   | |       _ -=<>ニ
ニニニニニニニ=-     | l      \\'/゙\//∧////|///l////∧/ //////-''    | |     _ -=ニニニニニ=-
  '' -=ニニニニニ=-  _ | |     「\\_\_____l_____|___/____,/___,/' | |      | |_ -=ニニニ=-
         '' -=ニニニニ=- _      | | \::==========幵==========:ィ'   | |    _ -=ニニ=- ''        _
=-  _        '' -=ニニ=-  | |  | |王王王王王l |王王王王王| |   _| | -=ニニ=- ''     _  -‐=ニニ
-=ニニニニ=-    _  ||__'' -=ニ=- _|_|王王王王王l_|王王王王王|_|_ -=ニ=-__||_   -=ニニニ=-rr--‐
    |! ̄  i!---r--幵==========- 幵----------|ol --------- 幵-======= 幵--r‐   |i    ||
    |!    |!  |!  | |  i 干-==|==| |===幵============ 幵===| |===-干 ;  | |  |    |l    ||
    |!    |!  |!  | |  |  |  i |  | | \ |:|   |:|  |:|  |:|   |:| / | |__|| | |  i  | |  |    |l    ||
    |!    |!  |!  | |  |  |  l_,,| ̄| |  ̄ |:| ̄ |:| ̄|:| ̄|:| ̄ |:|  ̄ | |__|| | |  |  | |  |    |l    ||
    |!    |!  |!  | |jI 斗t≦ニニニ| |_, r≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧s | | ニニニ≧s | |  |    |l    ||
    |!   ,jI斗t≦______ _ r≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧s ___________ ≧s _|l    ||
   jI斗t≦――――――‐_ r≦: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧s _ ―――――≧s , ||
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄-================================================- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______  r≦: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ≧s _______
_____  r≦:_________________________________≧s ____
------------------------/ --------------------------------- \-------------------------
           /    //                              \\    \
          /    //                                \\    \
         /    //                                 \\    \


899 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:04:39 eI6OrzRI0


                           .  -‐ァァァァ‐-  .
                        /{{{{/////∠=-\
                      _,/{{{{∨///厶__二三三\
                       /.////^Τ{ {Χ,∨ |iミ-=ミ、
                    { .:| ///   | Χ\l \|ilミ-=ミ\
                   /,ハl{{   ∨  Χ\_,,.|i| ミ/^ヽ . ヾ、
                    {∧ィ"⌒\∧{{ー<¨二|ilヽi{ ,ハ│〉 }}               徳川および穴山家の者は
                    //i{ |///∧::::.   癶ツ|i| i ノ//∧ノニ=──         遠路よりご苦労。
                      {{ ∧{///// }::::l ´ ̄ ̄i|i∨ _////∧ニ=─   \ 、
                    ヾ∨,∨///.::::|  .   八ii∨()////∧\      ノ }      先の武田攻めも両家の合力により
                      ///∧ナ  \l__/ー==ミ∨://l ///// \`二二´<      大成功にて終わったことを安堵している。
             \     __彡'//∧彡イイ示ミミミフ∨彡'/| /////// `゙'<二二_\
.                >辷__彡'//∧ `ニニニニ´∨彡'//|//∧\///////////\\
             / ///////∠// :∧V/l|l|l|l|V∨/////,|///∧. \//////////∧
               / ///////// ://{`''++++++''//////,|/////\}}ニニ=- .,,_'//∧
.            __厶  -‐=ニ7.::::::::/.::.'//∧ V∧   l///∧ ∧//////,`゙'<⌒\\\//\__,ノ
          //ニ=-‐ ::::  ̄/.::::::::/ .:::|///∧ }/}   l'//{ \ \/////////\.   ':, \ミ辷彡'
       / .'/ ::::::::::::::::: /.::::::::/.::::::,'  | |'∧     ∨∧  /\ \\//////∧   l | '.\__,ノ
       .′ l{::::::::::::::::::::: / ̄¨7\ /'.  | |  }.     \∧/    }'∧∨∧\/,  l |  }/<
. \___/l   |.\:::::::::::::::/   /   /\ (二)         `ミ辷彡/ / ∧∨∧. }} // ∧、'∧
    >│|   |   \ ::: /   /   /.:::::: \\]]、_,    //   //////,}}//}   .// / .}|//|
  //│|   |     `7    '   /.:       「]]ノノ二}}彡'/  .// /   ///  .// / ./ .|\|

                    【 前右府 織田信長 】


900 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:05:12 eI6OrzRI0


                 _,,,........,,__
          _____  ,. '",,,,ニ-―-ノノ ゙̄ヽ、
        弋ヽ 、_r'-  ヽ、O_,,-'     ,-─-,
          ヽ、 〉´           rイ  イヽ _,,,........,,_
           Y´   /i   ハ ハ  ,  ヽイノ、イ>'"     `゙'ヽ、
        (´`ヽ'、 i  ノVレ_,ノ〉Vレ_,ノ、!ヽ!  ', i::::::::: /.ノ    ヽ
         \/ノ 、ハ イ:::l_|   !:::l_/i レV   ';,´/ヽつ::::::::::,,,  i
           ヽ〉./ jゝ -○-○ー' i / ノ 〉  /::::::::::::::::::::::::i    上様の御威光のたまものですぞ。
            V´ハ.i ヽ、 ヽ ̄フ _ ,.(〈 ,ノ,〉 /    ゙゙゙゙゙゙゙:::::::i
                ヽVレ`゙ ーr=ニ彡| レV  フ,,,,,,,,,,,,,,      /
               ヽ、,.、,| |__| |、,:、,:、,. '´::::::::::::::::::::::::::::::::/
                   / V ̄ ̄V : : ヽ    ::::::::::::::::::::/
                〈: : : : : : : : : : 皿 〉,,,,,,,    ゙゙゙゙/
                〓〓 : : : : '´  `ヽ:::::::::::,,, /
               ./  //レ:V:V:| : 酒 |─ 、/

            【 三河大名  徳川家康 】



      、、〃ヾ‐=ニ二三三三三二ニ=- 、
  ___ゞ'` {{ }}二ニ=-‐…‥…‐-=ニ二ミ
  >  _ _ {{ リ '´           ` マ7
  ⌒>〃⌒ヾУ   /         ノ   ヽ
  / {{  //     /   /   /\      .
 ノィ 廴彡1    '  /|  /   ヽ     .
 ノ从ハ  ,リ    |´/ ̄`| ′ ´ ̄`'从    :
   ノ从〃|    j,ム=ミ、|/   ,.ニ=ミ、 }   ;
      {{ 从  〃,'⌒c     ,'⌒c Y  /       駿河の民も上様の新しい世を
       乂_∧  { ゝ- '   ,   ゝ- ' } ,.イ       心より歓迎しております。
.     /`ヽ (ヽ乂 ゙゙゙゙゙゙ __  ゙゙゙゙゙゙ノィ_,ノ/ヽ
    〈    \込、   (     )   八/   冫
     丶、   ` く> .. ` --   .. </    /
   -‐‐=ミ\   冫 _|_ ̄ 〔_  <   ∠..... ヘ
  /    `ヾ\, ^⌒ヾ ̄ ̄\|!》/}\∠ニ/ /
  ,.≧=‐-ミ  У    マ⌒「 `灯<   /  ∠ニ㍉
 {__(⌒ー--≧〈ー'     〉 Lノ|_|\冫  ヽ/  ノノ

       【 元武田家臣  穴山梅雪 】


901 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:05:44 eI6OrzRI0


                  ,r v-x/ミヌ´ ,i i l/i l ヽミx
               i⌒| .| i !ニ/.⌒__,//. ̄ヽ,トリ、
                },,,::!....:!...,!:!ヌ /fニニ}} ===-ト、ハ   , - 、
             .,'... ,'... ,'.. 'i }fi!乂二ソ_ 、` ¨¨.i!ソ、   /ィ
            .f ー __,フ⌒ハj,,、 ,,,,,`.''_,,,,、 ,i!三>=ィ⌒
         .,. - ,'  ー (-'_ィ i!バ, V ̄ ̄ >,,,,'三三三三ヽ  _,ィ       はっはっはっは!
       ー/  ̄!     ,f . ̄ ,八ヾ, `二ニ´,,,./!ヽ三三三三二<
      / / _ii、..     /〈::| `.ー ̄-.イ .i!」.i\三三三ー- >       そうか、今日はとても気分が良い。
      /二二/ii   ¨Tフ/   i!  i Y  ./ i!:i!.i  i`ヽ三三ミ/
     ,// /, / ゞフ7=イ/!   i!、 、  ,  ./}}i!l| .|i  ` ̄ > 、       ささ、皆の衆、
         /    ¨  /,'|   i!、ミx_  _//, | |  | |   i   i       堅苦しいのは止めにしようぞ。
        | /        ,.i !.!   i i`ー{iii}ニ川  | |  | |   |   !
        i/         .,:!.i !、  , |_、゙゙゙゙ リリ  | |  | |   |   !        あとは惟任がととのえた膳を
      ,         ,::!.!| i!    |ニヽ、    .i i!  ! !    |   |       楽しもうではないか。
      |      , .,:::i,!i! }:.   |三ニヽ   /:} | ,| |   ..::|,,,:: :!
      iV     / /::/ /|    ヽ三三><ニi! !, '  |   |.   |
       i!\   ,./:/ / !、    ,\ニ三ニ//   ,   .:! /  i!
       |::::::ヽ一..::::/ / / .\     \_/./   /    :|   ハ
       |:::::::::::::::::::/ / /    \,    /  /   /      |    ト、
       }::::::::::::::::/ / /     ハ、 _,/  /   /       }.    |i }



               、____>\_ノ|
         \     >::::::::::::::::::::::::::::::ノL_
          ヽ‐-‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ'lヽ::::::::::::::|__
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ⊥L::::::r、::|.:.:.:.:.:.:.|\           本日の饗応役を任されました
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ,ィTフ|::::lノ::|:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:\         惟任です。
      //7::::::::::::::::::::::::::::::::/l/|    ̄ ノ:::::::::::!.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.\_
      /  |:::::::::::::::::::::::::::::::/  l::|   __ l:::::::::::!.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|      徳川、および穴山家の皆さま
.         |:/l:::::::::::::::::::::::::| 、___7 /::::::::::|.:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
        /i':::|:::::::::::::::::::::::::ヽ `==´ /lイ:::::::〈.:.:.:.:.:|.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:. |      どうぞ本日もごゆるりとくつろいで下さい。
        /:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::\ _ / .| 〉ノl|ノ\.:.:.|.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:/
        /:::::::/:::::::::::::::::::::::::::|ヽ!ー-、_/ /、.:.:.:.:.:..:\l.:.:.:.:.:.:.:\.:./\
        /::::::/:::::::::::::::::::::::::::/{.:.:.:.\/\/  \.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:..:.\.:.:.\
.     /:::/::::::::::::::::::::::::/.:.ゝ.:.:.:.:.\.:.:.:\  \,-─<___.:.:.:.:.:.:\.:.:.\
.      //:::/:::::::::::::::::::::/l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\ /´ヽ   \.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:

        【 織田家武将  明智惟任光秀 】


902 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:06:17 eI6OrzRI0



                                       _,,,,
                                    _,_i;;;;___、 .`'''ー ,,、
                            __,  _,,ィ=`-″:::::;:;:;:;:;::`゙゙'―......,,.`゙'-iii.... -;;ニコ⊇|ll|元,゙|`-!.
                      _,, - ゙゙̄'″:`゙゙“'ヽ,,,,,,,__;:;:;:;::i;;:;:;:;:;:--;:;:;:;:;:;:::`'.l,i-'二rニ巛|/;;j)?'″
                _..  !!::::;:;:;:_,;:;:;:;:;:._.;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:`l、;:`;:;:;:;:;:;:‐;:;:;::'-;::''‐:゙'l´」ニ/巛W气、
           ,,,,,ir‐'''"゛: /゛;:;::";:;:;::ゝ;:;:;:;:;:゛;:;:;:;:;:`';:;:;:;::ヽ.::;:;::,,.... -、,,,、:;:;:;:;:;:;:゙゙7゙リ〃: :   .`i,
      _,.. -┬´ i゙゙''!ラli、.:/.::;:;::_,,,,.. 、.. --'''''''''''ー-,;:;:;:;:;:;:;:;:;:.∨'"´.!:.、:::::::;:`'''''- ..,i|..'〃:::: : : :   ヽ
  ,、'"゙゙´    ! .,,,゙;; -'' l ''''゙゙´:::::;:..:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙゙゙'x,;:;:;:;:;::/゛  }:x,゙";:;:;::;:''、;:;::;::∨::::::::::: :    l
 .!│      .ヽ  ./ .!,r‐"::;:::::::;:;:;:;::.l;:;:;:゙;;ッ;:;:;:\;:;:;::'ぃ;:`┐:;:.!   !:、:゙'ー;:;:;:\,゙;:;:!;:.\::::::::: :    〉
 .| !    : : : ::.\..,_/:::::;:;::'"";:;:;::;:;:;:゙'';:;:;:;:;:;:;:;:;:.";:;:i;:.゙';:;:;::゙ヽ/   .l :.,゙"';::;:::;::../ :;:゙''、::::|:::::::::    │
  ヽ ヽ.   : : : ::::::::/::::::::::;::,,;:;:::::::`゙゙゙゙";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙゙l   .i!゙゛:::;:;:;:;:;:::::;:;:;:;:;:/;:;:゙l,::::: : : i ./
  .\:::\ : : ::::::., l::::::::;::,./ ;:;:;:;::::::::;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::./   | :::;::;::;::;:::::::;:;:;:;:.;:.│::/:::::: .,/ l゛
    ゙.l::::::ヽ : .,./ ;i!!、::;:`'i;:;:;:;:;:;:;::;:::::::::::;:;::::,i;:;:;:;:;:;::゙'',,;:;:;:;:;:;:;::,l、   .!:::::;:;:;::::;:::;:;:;:,./ ;:;::::/.,..-'" ./
     ゙'、l';;ii||i|||iijlr,゙、::;:;:;:;:.;:;:;:;:;:;::;:::;::;:::::::/.:::::::;:;::::./ ;:;:;:;:;:::,r!l,    !:::;:;:;::.,r;::ー┘;:;::,,/"   ."
     `´''-、_ :~'''''ヤ' |iv、_:ヽ::;:;:゙゙゙゙゙" ̄´゙;:;::;:;:゙'''゙゙´;:;:;:::::._r ' '|  ,, ゞ:''"::::゛_,,.. -'''゛   : .,-
          ゙゙'-、 ::::::::`''┴mii,,_, :::::::::::::::::::::;:;::;::_iiyif'゙~.:::::::_,゙===―''''"゛ .   ::::::::::,/
            `'- 、,_:::::::::::::::::::´゙'''''¬―-' ̄''冖''''" ̄´  .   ::::::::::::::::::_,, -‐'″
                   `゙'''ー ..__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,, ー'''"゛
                      ̄`゙'''''''''―------―‐''''''^゙´


903 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:06:54 eI6OrzRI0


.          __................__
       _,,rc~;';';': . , ; ;';';';';';';';';7
     _rー-~弋_'_'_'_'_'_'_'..'..' '-〈、.
   /      (  ) __     \
  彡_  /  (⌒フ⌒゙く__)  .     \
   /  /   .`人__ス /       \
  ノi ./   /〈___人__ノ/         i
   |ハレー-ミ、,, i .ノゝ、i'         / ; |
.   /_,,,__   ヾ< (6|    / フメ_.ノ / i
   ( ㍉_`\ ./ \{,   //,,ュュ´,ィノ /
.   /~´⌒丶`l'   ヾ  リ'ヾ´rソ'/   ノ
  〈 r〈て~`丶/|__    ∨   ` (         これは……いったいどういう料理なのかしら?
  弋i, 〉`~フ |   `ヽト   '、_.. ´
.  // |/~´ |v---,,_  > ヽ.. ´
 〈 ./ 〈|  /    `i<ヘヘ
. 乂  し /      .|\\
     /´/     |  ヘl丶
     \        |     ヽ
      丶/    /、     )
       |ニニニ/   ` 〟 _ノ
      _/   /ニニニニニニi
      |`---´/:|':':':':':':':':|:':':':':i



               /.::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::.`ヽ
                .::::::::::::::::;i_i::::l‐i-i::ハ::::::::::::i
              /.:::::::::::::/[l::|::::|,rッく::::::::::::::::l        _
        . -、ー=彡'.::::::::::ィゞ从:::ゝ ̄ }i:::::::::::::l       { \
ヽ    / /`Y´.:::イ::::::::::(\〈{`ヽ. 从:::::::::::|     { \  \{
 }.  / / /人 i{ |::::::::::::.ヽ_,_-‐=-' ノ}::::::::::::..      ∧  \
 }/ / / , く  ヽ:|::::i::::::::::ト´ -‐'  ハ::::::::::::::..    { ' .  ヽ        白身魚の身をすり下ろして
〃  ' / / ノ  ノ::l::::i::::::::::}ト.、   //::::::::::::::::.\  |、 ヽ
 、    ' /ー=彡::l::::|:::::::::「\>-='/.:::::::∧:::::::::::::`ヽ| \ _ヽノ        小麦粉の衣に包んで高温の油で揚げました。
 : .ヽ  _/      |::l::::|:::::::::lニ厶=‐<イi::::;′:ヽ._:::::::::::人  . : : : :
 : : : : : /     |:::::i:|:::::::::ト^Y^ヽ/ ノリ:::l   ::::::::ト=ニ. __`ヽ : : : :        精進料理の一種ですが、
ー-=r '    ____」::::八:::::::.∨∧.:/彡:::::;リ .::::::::::i , , , , , /∧二ニ
ー-ァ′,.-< , , , , ,〃イ:::::ハ:::::::ハi「:.:.\l::::::i:! .::::::::::::. .:::::::/∧::{7 ノ        偶然にも堺の南蛮人たちも同様の調理法が
:∨  /∧::::::::::::/{ {八:' /}::::::|∧:.:.:.:.:从{八‐- ... _::::::. .::://.::::.Vくo        「てんふら」と呼ばれてあるそうです。
::::\, /.::::ヽ::/.:::::乂:/ //}::|リ{:.:.\:.:.:.:.)ヽ:.:.:.:.:.:.:/.:::::::∨ ::::::::::|  >'
o::/,'.:::::::/.::::::::::::/ //八l  》、:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:./.::::::::::::V.::::::::::l/o::       あら塩をおかけになってお召し上がりください。
:/ /.:::/.:::::::::::::::   .::::{ {:::{  || \:.:.:.\:.:.:.:.:く::::::::::::::::::ヽ::::::〈::::::::::
' .::/.::::::::::::::::::  .:::::::Vl:人 /,=   ).:.:.:.:.)ー-、:.:ヽ-=ニ二_:::::::::.\:::::
:::::::`二ニ=-、::::   ::::::::::(  //  /ー‐‐く    )'⌒::::::::::::/.::::::::::::∧::


904 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:07:53 eI6OrzRI0


:.:.:.:.:.:.:.:|                                            |:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|                                            |:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|                                            |:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|                           i                          |:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|                                            |:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|                                    は            |:.:.:.:|:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|                                   む             |:.:.:.:|:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|                                 _ ッ            l|:.:.:.:|:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|.、         /` ‐-  ______  -‐ チ ヽ            ム:.:.:.:.|:.:.:.:.
:.:.:.|:.:.:.:.|∧               ,斗三二ニ==  ~´_ _,、 ┘ _, ~≧.、        //|:.:.:.: |:.:.:.:.
:.:.:.|:.:.:.:.|/∧              }Ⅰ_二 ー-‐ ¬      / ィ::::::::::ヽ      ///|:.:.:. l|:.:.:.:.
:.:.:.|!:.:.:.:l//∧               `⌒           _オ:::::::::::::::::::::'.,    ////|:.:.:.; |:.:.:.:.
:.:.:.|l:.:.:. |/// \            ・        _,, ≠:⌒__::::::__::::::::::::::'.,イ///// |:.:.ム:|:.:.:.:.
:.:.:.|ハ:.:. |///// \             ,ィー¬:⌒:::_;:::-≠ { マ三三lキ::::::::::::::::ヤ//////.l:,ム/|:.:.:.:.
', |∧:. |/////// >          ,′::::::::::::::|三三f ヽ ー ヘ~ヾ寸,::::::::::::::}////// |′/|:.:.:.
. Ⅵ ∧:.|///////////>         {::ο::::::::::::|三三|ー ヤ  ヽー 寸:::::::::::::::{/// |//////|:.:,′
/ハj//ハ:j/////Ⅳ/////////| ≧ョュ }:::::::::::::::::: |三≠!  ',   ヽ  \:::::::::::i:// i!//////!/


905 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:08:11 eI6OrzRI0


      , .. .    +      。         ’‘      +      。         ’‘        :: . ..      ::::
,   ,:‘.          。             +   ,..     。             +   ,
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘        ,..       . ..; ',   ,:‘         :::::::’’  。...::::’’
:::::.. \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/                              +  :::
::     ≫                               ≪
:...... ≪       ひぃやああああっ!!!           ≫
.::..   ≫                      \__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/.     ;
,:‘..゙/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y.. ≫                               ≪
           + ,                 ≪      お おいし〜〜〜〜〜〜!!!       ≫  ’。
 ,:‘. 。   .. . . :::  ' ,:‘.   , .. .    +  。≫                               ≪..  : :
  ,   ,:‘                      /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\..' ,:‘
                     λ_,..,..,∧.        ,   ,:‘          ___         ,   ,:‘
,:‘. 。              ,:'´, <Ξ>' ゝ                  '´ ,. `ヽ                      ,
 :::::::’’  。...::::’’   /⌒ヽ〈 ノλハλノ〉.         ,   ’      c8o'ノノヘ))        ,   ,:‘.        ..’
                 i:::::::::〈从-(゚)ヮ(゚)ハ〉.          ’‘.       jミス(.{゚ ヮ゚ノミi、         ’‘  .......       ::::::
.         :::.     ヽ,,,,,,,⊂V i.i .i.i, 〉つ.           。..   (´ (匸(,卯,)コ) )              。   .. . . :::  ' ,:‘
; ', . . : ,:‘        \゙゙<_◇Wθ〉                       くェェェ>                ,:‘. 。
                     `'-r_,ィ_ァ'                       し'ノ                   ,:‘. 。
 ,:‘.  .                                                        . ..   ..; ',
        ::                                                       . ..   ..; ',
 :::::                                                          ...::
 ,   ,:‘.                       ,:‘. 。                    ,:‘. 。   ..    。...::::


906 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:08:25 tw08oXCo0
ああこれがあの有名なエピソードの・・・


907 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:08:45 oO3lk2iE0
30年以上後で家康のとどめを刺す食い物である。


908 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:08:55 eI6OrzRI0



                       _,,.. -─-、
       ,X       /{   ,.  '"´ ,. '´ヽ γ⌒ヽ
      ./       /  } ァ'´    /──- 、ノ)r' ノ⌒ヽ
     ┼   「 ̄ヽr'   {     ,.::'::::::::::::::::::::::::`'::.、 '、__r' ノ
          }  Y r--┘   /:::::::::::::::::::::ヽ;::::::::::::\`> 、..,,,__
         ./  ァ''´  / /;::::::::::::;::::::}:::::::::::',::::::::::::::::ヽ::::} }:::::ノ
         {_ イ/   ,. イ/::;'::::/_/l::::::::::::}::::::::::',:::::::::':l '/
          , '    /:::::/::::::::|::/{:::/ }:::::::::;ハ::::::::::}:::::::::::∨\
        /   ,.イ/:::::;:':::::::::::l, ァ= ミk ;:::::/ ;'-、:::;:'::::::::::}::}  ヽ          こんな美味いもの食うたの初めてじゃ!
       /  '"´ ;'::::::/:::::::::::::::{ ,.,.  rレ' -、/:::::/::::::::::::;::;'   /
      く     /::∠::;八:::::::::::::'、` -- '    ('气ミ}:::::::::::;:'/  /           皆も料理が冷めないうちに食え!
       `'  、,':::::::::::;:::::::`::、::;__;;:>     .  ` -'7:::::/:::'、イ
         /::::::::::::/::::::::|::::::::;{    r-  、  ∠::イ::::r'⌒ヽ             ほれほれ!
       <:::::::::::::;:イ::::::::::;::::::::/:.、      ノ    人∧:::'、
       /:::::::::::;'::::::'、:::::;':::::::;':::::}  、    ,. イ:::::/::::';:::::`フ
       {:r'"´八:::::::::ヽ{:::/::::::j|  `=ァ l'"{:::::/:::;:':::::::::}::::く
       `  _,r''"´ ̄ ̄`''<ハヽ    {|、:レ':::/:::::::/ヽ::::) ┼
        /          ム 、_  _r'Y -‐─<  ノ'´ メ
ミヽ、     /        \  } ト、 `  ∨|     `ヽ       __ノ´)
:::::::::}\ < r\         ヽ//  `' ー‐ ∨、      r\   , '´  /、__,.ノ´}
:::::::/  ヽ. 7 rヽ       /       、  |     ./_く  /   ノ --‐'´ノ
:/    ∨_,,..、rヘ   r、 /              レ\r '"ム   /     --‐'´ノ
      , '     \/`'rヽ!              ∨´  ,  /     ⌒´ノ´
     /      /、 ノ          ノ,     ,ハ   ∨    /´ ̄´
    ,:'      `く::::::ヽ'          "´    イ    ,'     ,'


909 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:09:59 eI6OrzRI0


       /~~:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄'''ゝ
      丿:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
     ァ┘:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,,......---..,,_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
     !:;:;:;:;:;:;:;:;:;__,,../      ミ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;∫
     !:;:;:;:;:;/ ̄    彡≡三ミ ミ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ミ
     ヽ:;:;:;:;!三≡ 〈、  イエア    1:;:;:;:;,. 、:;:;:;:;ミ
      ゝ,|ヽイエア丨 . ´ ̄´ゝ   │:;:;:;:;!:;:;;;:;彡      それがしは結構。
       l:;| . ̄∥         ミ:;:;:;:;1∫:;:;j!
       |:;|  〈亅 _`'┐.     ミ:;:;:;:;./ │:;:;l゛      三河武士が口にするものは
        彳  ゙‐ ゙゙'''’ ゙-,,   |!,,:;, イ‐":;:;:;イ,,_     三河のものと決まっており申す。
       _ ヽ   ___,,,,__  │   ´|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;彡
        ミミ| ‐ニ,,,,,,,, ^' /    l!,,..,, _-a:;:;:;:;ミ
         ミミ、 -   -   ,ィl广  彳│ l’
          \  ^''‐  __..ィメ"   ./: : : 丁´
         _,,-'个゙lエ―''"ン'´    /: : : |-.._
       ,.ノ": : 丨 ^`ー-イ     丿: : : : |.;.;.;.;゙゙ー-..__   【 徳川四天王  本多忠勝 】
     _ノ'": : : : : : `ー-----癶   _ノン 、: : 亅.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; ̄¬-..



.           i{,x*''”二二二二二二二二二二二ニ`` 、
.         /l{ニ二二二二ニ==-‐…‐-==ニ二二二ニ\
       _‐ニ人丶二>''"    `、        "''<ニニニヽ
      _‐二二 ≫ ´__       `、   ⅴ/  `、   `'≪ニ‐_
     /二二 /         {、    :`、.   ∨/   `,  ∨:`'マ _
.    /ニニア゙:/     i  .,i { 〈 / :i _`、___ ∨/  ∨  や:::::::\
.   二ニア゙:::::′ ′   j_i__ :{i { ∨/ |\ `、  `V、   ヤ   ヤ:::::::::::::}
   ニア'ー=彡'゙i{   ''"ii | .:{i {   〈/:|  丶{\ ヤ    }    :::::::::::::;     -‐‐ 、
.   i=/::::::::::.゙  i{   i |l人 .:{レ    Ⅵ  -‐  ヽ}   ,   i::::::::::,:゙   / , ┐ :}      本多さま、
.   l7:::::::::::::  i{ i: N  ``_       、_____,,ァ }   .イi   .:|::::::,.:゙   '  / / ノ      それはかえって失礼になりますよ。
.   {:::::::::::::::{  从 乂j 、____,ノ      ^⌒^´厶イ ,从  .:|/   .{ └ '゙ /
.  ∧:::::::::::人  {i\「  ^⌒´     '        ^゙ /  }  :l   / ,. -- '゙         殿がああ言ってるのですから
   / \::::::⌒\{i   ,心,             u. -'}  ,  ノ ./ /             召し上がりましょうよ。
       〕iト .,八   ′小        ⌒    イ ,  ,.仏イ / /
           \{\j{企s。..,    ー ' .。s:升八厶イ /`'ー‐-く
     -‐…‐-  /{    ____ ,,r‐'T爪ー‐'、 ____  ,/:::::::::::::::::::ノ
  /         \/i:i:i:i:i:i≧s。.,{,.。*'”:i:i:i:i:i:i:`` 、::::::::::/          , 、
                  マ` 、i:i:i:i:i:i:ixく:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,。*''"⌒``'く     _,,..  ´/ /フ
                  ∨: \:/i:i:i:i:i:i:i:i:i, *"        ≫''"   / / /´
                     Ⅶ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ '         /  -‐‐一''゛ /イ
                     W:i:i:i:i:i:i:i:i/  ,:゙        ′       イ
                   i≧s。..,/   /         {    -r七゛∨/
                   l\三三≧s。'.,      ,.:゙      〈}\ ∨/

            【 深溝城主  松平家忠 】


910 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:11:03 eI6OrzRI0


             ,.;i'l州州州≧ュ、,_ノ_,ノィ≦==、;⌒ヽ==_´
           ,.ィ州州州州州州州州州≦彡イィ≦多州州≧ー彡_,.彡⌒ヽ
           州州州州㌢aヾ州州州州州州州州州州州州州州多′、 ' ,.ィi
         ( ,州州州州州州州州州州州州州州州ミミミ辷メ_ィ≦圭气};ィ≦州!
         `;!l';'州州州州州州州州州州州州≦'" ノ多多州州州州州州州ili
          {l!ゞ、州州lili≫'',ァ州州州州州州州州州州州州州州州州州州州il
         {、l!,;ノ,州州州il多州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州
           `''_,ノ州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州州il
       ,,,ィ州州㌢州州㌢'"    \__人_人从_人_人从/...州州州州州
       ,州il'" {巛〈州ilil!'      _)                (__ 州州州州
         巛〈廴ヾ州州i'  :!:    _)                (__.゙州州州州
        弋㍉,.州州州  .|!::   :..... )      光秀ェ!!  (....州州州州州!
           ,.州州州il. l.  l !:::    ̄ ̄)              ( ̄ ̄...州州州il
          ,州州州州!. !:. :::!::::  l ̄ ̄)              ( ̄ ̄...州州州il
       〃州州州li{ ! !::::l::::: .l::....../⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ 州州州州州
        {lil州州州ili}l ヽ l::l:::::: l:::.       ::::::::::::ヽ::州州州州州州州州州州州i
        }il州ゝ州ゞ/ ヽ、ヾl::::::. l:::l:.      :::::  :::::∨ノ' 州州州州州州 !州州州
       lil州ゞ州 /  }\.l:::::::.l:::l:::      .::  ::::::::} {、〃'"  ノ州州i!廴'ノ、州州
         ㍉'ミ气/  /::ヾ,':::::::l::::!:::          ::::::l::!  ㍉、 `'"彡'ヾ州、_,´  `""
              /  /:::  !::::::::l:::!::: ::.         :::::l:: l     ̄ {州!、 ヾ州≧、
            ,.'  /::   .{:::::::::l::l::: :!       :::l:: !       ゙、㍉    ヾミ㍉



   /                     \\\
  ,'                       ミキ弋=-‐'
 .ィ|l                         ヽ
_  |i   , ィ|     i              ヾ.   \
  }i   f ,li.     |、リ、 i { i´l´        }l     ゙ゝ,
  ハ.  {´r.゙i    l ヽ_jr=+、=ィ    ,w、        ´X=-
   .ハ  マ.ュli l    イt弋ナj,xv   ,.イキ=     X    ',
    l}  `l八li   .|l|ニニ´{  , ィ<ヒツ!       | \    i
 ,.ィ ´    八八l   i|ゞ  ,ハ'´ィl不V.      丶  '.,   l      はっ……
,.' /,'/ 从从爪Ⅵl   l|  '´r '´ . マ/ヽ         \.ヘ ,ハ.l
_、\\|玄|l.  `V /゙ __` ,.-r‐'  .i. !.l         ヾ゙  }
.   \\|     |i {l ヽ ̄ニニ'^ハ.i|  人|.l l        \
      \\  |iニ\     ∧',}l|l ハ,.{.| | i   i.    \ \
      \\ ヾニニヽ--- ' =ニ=l|l'、、<XX . }   | i i、  |` 、. \
     、   Y 。、ヾ ニ,}}<\八 ノli }ヾ 、 メ  , ィⅳハ ヽ、ヾ 、_l ))
    ヽ 、  `ー<ヽ x'。゙V }、\  从 {´  r''`ー--t.,,_ ハ }}


911 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:11:46 eI6OrzRI0



                  ┓┓         ┓┓         ┓┓         ┓┓
           ━━┃ ┛┛  ━━┃ ┛┛  ━━┃ ┛┛  ━━┃ ┛┛
               ┃           ┃           ┃           ┃      ┛ ┛ ┛
           ━━┛       ━━┛       ━━┛       ━━┛

              ノ                                   -‐=ニニ二ニ=-
.        〃 ..:=彡--                               ∠二二ニニニニニ二二\
.      _{{/::::::::::::::::::::::::`:                     {    v≧7ニニニニニニニニニニニニニニ二ム
.      :´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:                    \_/_./イニニニニニニニニニニニニニニ二二ム
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::辷=ー                   厶/ニニニニニニニニニニニニ厶ニ二二二ム
.... /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \__                / 厶ニマ{ 八^^^^´  /  マム廴二二
  /: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\___           /   ハ 斗乂  )  /  イ≧ム マ二二
......./::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::ハハ::::::::::::::::::::::::::::::.,                 /  ./ 从ハ{ _≧ミ._/ ィニ孑'⌒ マムレ⌒V二
...゙/ {:::::::::: i:{f i{:::::::::::::::::/ー | :::::::::::::::::::::::::::::::,               {   .| イ }.И三。Y:ハ〈 Y 斗_テ ァ マム ハ V二
 { { :::::::::从、i{:::::::::::::: 代fぇ!:::::::::::: }::::::} ::|、::::.             |  八   /ニ{二ニニ}::/|  ≧==彡  マム 厶二
...... } :::::::::::::`i{::::::::::::::::|   l :∧::::/:::: ハ:::l | :;             乂И  Vニ 人三乂//'        ハ__フニニニニ=ー---=二二二
.   i:}::i{ :::::: 八 :: { ::::::|   |/  V゙|:::/ !/ |/               ( ム  ∠二ニV  V/   〉     /(()二二二二二二二二二二二
   从八:::::/  \{\ :!    7¨:::!/:\′               -=ニ二ニニニニニVvwvー匕 ...x   V ム二二二二二二二二二二二二
.   /:( }/ 、\   }ノ  ´ ̄.:::::: /::::::.. \.        -─=ニ二二二二二ニ/.∧( 辷=--WWv〉И :/二二二二二二二二二二二二二
..イ :::::::::\:\ \::`:...    ,′::::::::::::::::::::.. \    / /斗=ニ二二厶孑≦ /:::::::V/77≧彡}}/:/ 人二二二二二二二二ニ=-=ニ二二
::::| ::::::::::::::::\:\}0>:`:ー‐ :::::::::::::::::::::::::::::::::.. \....  {∠二ニ=彡イ7 ./  ./::::| ::.ー----匕 :/ /  寸二二二二二 /__厶イ二二
::::| ::::::::::::::::::::::\:\ }レ'}} :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \∠二二/ ムニニ厂/  /:::::::|       / :/ /    ./><二厶イ \二二二二二二
::::| ::::::::::::::::::::::::::::\{⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..{ニ/{二|/  ∨ ./  /:::::::八    /  /     /     \    \二二二二二


912 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:12:09 eI6OrzRI0


          ////////////メ;ミミ三三三三三
            /リ川川川イ川リく`ヽ∨∧ ミ三三三
           ,川川:/ ¨¨ ハ、\\. ∨∧ |ミ三Y ̄\
          /iリ|  :|  /  ト、 .l >∨∧';¨ミニl |=、 .∨
        .,'.刈:;  :'; /   .|l .`メ´ ̄:V∧| ||ミil.|`Y: 川
         .| | l|.∨ }∨ , ノ./.://   ,ィ|/∧、:|| |`.:./ //,|
        乂ハlィヘⅣヽ// /r‐'_.ィリ..从'/∧ノ|.乂_fi ///,l
        ト:|イヘ,ィ示ミ、ヽ〉./ィ≦z≠/´Ⅳ/∧  「.乂ハ'/,|            ―――――でかした!!
         .ノ 乂 l/////i  ィ≠´  ̄/ ./ .∨/_\.l|::. ::::';/|三三三
       /   |ハ'////|          _\三ニ≧=―|三三三三三      客人方も喜んでおられる。
       ,’|  l| .乂'//,l        ,<才}ミ从ナ ̄';ミ';三三三三三
        i ',  | \じ⌒i    ,.:‐ _zz≦+八川リ::|、_:Ⅵ三三三三三      褒めてつかわす!!
        |. ∨   ヽヘ.ゝ-.'  == _,ィ 彡 川リ':::lト、_.Ⅵ三三三三三
     .:从. .∨     |/へ`≠= ¨_,..:/,ィリメ:::::::|   ::Ⅵ三三≧=三
       iヽ. 丶     |///Ⅵ. ̄ィx ̄,ィ从イ:::::::::::|    ∨三三三三
          \\ \、 乂l//∨从从从リイ:::::::::::::::/      \三三彡'
           }、 \ \ ` ̄ヾ>≠::<::::::::::::::::::ミ>、      | | /



        /:::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
   ___../:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::、::::::::、::::::::::::::::::::::::: Ⅵ
`ー''"フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、\:\:__iヽ::::::::::::::::::::::::‘
ミー'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::ミ≠===i.Ⅵ::::::::::::::::::::::‘,
./::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::从::::,: : :X´Y.,ィ尨ク乂::::::::::::i、:::::::::}
:::::,イ::,ィ:: ≠::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィセ斗く:::::::::::\゙`¨'{  i::i:::::::乂:::ト、}     有難き幸せ……
:://.ノ::/:::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八亥迄ソ\:::、::::ヽ   ` .乂:::::::::厂| }}
:i {/ {/: : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::ヽ¨゙   `∧-、‘,     Y:::/::::: /′
:i ヽ :{::::://,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::}    |:∧  _   ,  |:/::::\\
.\  .|::/゙ /:::::::::::/}:::::/}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::乂.   マ:::ゝイ´ /  .::::::zzz}:::::}
\  |:i  /::::::::: 人i::: {/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::: \  、___   .. ィ ノ /::::〕Ⅵ ト、/____
   // .{:::::::::::{  \i i:::(}:::::::::::\:::::::::::::::::::}::.、   ̄   "   /::/ ,.{ii .|   Ⅶー、__________
  .//  {:::::::::::ト、  ) 乂::::人:::::::: }\:::::::::√\:>...      ノイ彡´ ii |   Ⅶ   Ⅶ      ̄ ''
  { { ,zz.\:::: 乂 ̄{/:::: //.〉:: : | 从:::::::}㍉气\圭ニ壬/{ //}} |   ..Ⅶ  Ⅶ         ‘,
  人∨≠   \:::::\{ // ./:::::::::|/:::::::::r、}ミ、 又八iiiiii∠〃 / /......|     .Ⅶ  Ⅶ          \


913 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:13:08 eI6OrzRI0



                       ____
              ,. ‐''"´        ` ー- 、
           /                \   \
             ,イ            \   \::: : \
           /   /     !   :|  :|ヽ\   \:::::. ヽ
           ,'  .:/  .::::/ ,'   :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
        i   .:/  ::/ /  ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
         |  .:,' /  .:/  ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
          | .::i:./  .:::,イ ::_/:::/   リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
          |/:|/  :/,ィ"´/:``   /  |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
         ,ィ|  / ::::::/i,.>''"アiヽ      /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
      / | ,'::::/{ rT{::::::::::r !     {:::::rリ ∥:: :::::/ト、ハ|         申し上げます。
        {  | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ      ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
      ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´     、 ,,,,, ハ|::::.::i  !   `''ー‐      備中の羽柴殿より火急の文が
        i   |::::|::::l::::|ト、""゛          /:::|:::::::|  ヽ           届きましてございます。
          ハ::  l: ::|::::|::::iハ \     ` ´  .イ:|!:::ハ:::::|
       ∧:  !::::i:,.-、「|∧  > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
       /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
.      />< \   ヘ. i:.:.i   ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧   `ー
.     ,イ-― 、` 、\  ヽ|,イ   /_||__〉   ハ`ヽ :::::.:.:.∧
    / :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ  | !:: ヘ:::::.:.:.∧
    ,i :: :: :: :: :: :: :\ \  く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ    【 信長小姓  森乱丸 】
.   /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ   // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
  /::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧.   | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ


914 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:13:58 eI6OrzRI0



       /7r.◎          /⌒ソ/⌒ヽ、
..    / / | |         /  //    ..\      ._,
    /_/ |_| ニニ    /  //      .`ヽ,.._,ィ''´  `'ー- 、      /i
.           ニニ7.   /  //                  \,.   _..ノ .|
            //..  /  //                     ⌒´   .|
                /  //                          |
                /  //                           |
            /  //                            .|
              /  //  .                          |
              /  //                             .|
          /  //                            . |
            /  //                               |
           ッ芝ヾシ⌒ヽ、                           |
.           ヾニジ    \      ._,.イ⌒ヽ               |
                    `ヽ,.._,ィ''´      `'ー- 、        .  |
                                \,.   _., 、  . .リ
                                      ⌒´   \._,ノ



                    -ー=ニ二ニ=ー
                ∠二二二二二二二ニ=ー
            弋_厶ィー-ーァ廴二二二二二ニ=ー
               //  ./八 }个≦二二二二ニ=ー
              / .イ  / /  乂 } |ニ|{二二二二ニニ=ー
            乂 {/-==彡⌒ .乂.|ニ|辷二二二ニニニ=ー
          /  ∧  斗_テァ彳  |ニ|辷/´ヽ二二二ニ=ー                 フン!
              / ヽ  ̄ 彡   .|ニ| V {V |二二二ニ==‐
             ./   \       |ニ|   )'.八二二二ニ=ー                毛利輝元が大軍を率いて
             ー--      _ |ニ|  r/二二二二ニニ=ー      丿        決戦を挑もうとしている、と。
              丿vwwww  7 八八  乂 人二二二二二二ニニ=ー-=ニ二
         ./⌒  / Tニニ=一 ´//.:i::i:\\   乂二二二二二二二ニ=ー=ニ二      秀吉は俺に援軍を請うてきおった。
         {ム  八ニ 辷ー    / :i:i:i::i \辷 个二二二二二二二ニ=‐-=ニ二
         乂二二二ニ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/::|  >二二二二二二二二二ニ=ー=ニ二
       ∠二二二二 人:i:i:i:i:i:i:i:><  ::| /二二二二二二二二二二ニ=ー-=ニ二
       ハ二二八/二二二 ̄\    ://:/{二二二二ニ圦二二二二ニ=ー--=ニ二
      .人.八 乂/二ニ=ー匕 /}   :/八( 辷ニ二二二二\  ̄`ヽ ) >寸二ニ
    廴彡'  ≧二二> ’  /    .:/   /)八二二) 寸≧=ー--孑    ∨二
 乂  (  孑三ニ=匕     /     :/  ./   丿二/  )  ̄\        ∨二
 抖≧ニニニ><      .ハ      ./   /ニニ/  /    ヽ       }ニニ


915 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:14:55 eI6OrzRI0


           ,ィil州州州州州州州州州州lii;.、
          ,i州州州州州州州州州州州州ilili;、
        ,i州州州州州州州州州州州州州州i}
        ,i州州州州州州州州州州州州州州州、
         l州州州州州州州州州州州州ゞ州州州         光秀!
.        {州il'"/〃ー-ゝゝ、lilil/〃'/l! li.lilili l州州iト、
.      ,イili;'lili/,' lil / li!  lハi!/ , l} l!lilili l州州i!l!            γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`∨
      ,ililiイ州レ !i!./ ll   l ,イ   / .l! _Llilil! l州ill!.!}               l    はっ    l
.      ilil;゙ .l州il 」!_ l!___/ ;! /_,. l!_,..;!!lililil! liliゞマl}            ヽ、_____,/
      liリ  /ヽil ̄!,/7//∧ ;!、ー゙/lー’'l| lililili lil"〉}ili!
.     lリ   l、.;l|、/,.///////ヽノ ,.''" ̄!-‐ l!‐lilililili! }/lili、        お主の饗応役の任を解く。
.     !!   ゙li、!、/,!//////"'';,  ,       !  lililili_/ililヾ、
.    l!   lilil、ー;`ー‐―'   ',        !  ヾlilトゝli!ヾ、       すぐに軍勢を整えて
     l    |州{.}〃,      ; ;,   ヽ   ! _、.-7'!州ilil   丶     諸将と共に備中へ向かえ。
.     !   l州州i!、/,., _  _':;,_/_,._、.-=、_-゙ l州州,
      !   ,l州州lili \〃_'"'_,,... -―__/_=′.!州州iト、       俺も用が済み次第向かう。
       ,イ州州ililil   \,.;` ̄--‐  _ニ゙   .!州州ililゝ、
       ,イ州州州ilili!   ヾ゙lili从从liヾ′   ;l州州州il=ゝ
ヽ、_,. -ニ二州州州州l,   ヽ   ー一゙゛      l ヾ州州州ニ‐..__,.



  ー=≠                            /} }  ハ          \
ー==≠                             / ∨ハハ ハハ     、   トゝ
  /                              { ∧x≦jリ,〕| i   トV   |
/                        トミ{      V〃X _,厶斗'}    ト }   リ
=≠´                     /{  トミx、    {爪,ィ弋'ツ イ   レ′ (
//                   {rヘ Y弋じツヽ   V⌒Tニ=彡'リ       ヽ. _)
/                    \} 八三ニ=个ト、  マニナ ニニ / //|i     く⌒ヽ     かしこまりました。
    /                ヽ \ ノ|| \l \   /l/// 从  \   \
  ≠                        ト\ ||  ) ハ  { { { { ' ト、  } } ハ
i 〃 |i      ノ{                 八  `ヽー‐'ァ  j =ミ八 / ├‐)ハハ' ノ
iハ |i    ,〃 ∧     {          Yハ\ r,ニ、___ -‐'⌒} /ニニ ト、  \厶厶、
{   {i 」  | i|  ハ   / )ヽ 、     从 / \  ー=-‐'   /二ニ ルハ   ∨ /  ̄`ヽ
ハ.  Ⅵ  |八   }  ∧(   ) )ハ  勹´   Vヘ、        イ二ニ//l    ∨
 ヽ  | i   |  ) / ,厶-‐≠≠ |  ,'    /∧ }}ト . __/ >ァぐ//|    |
    _」」ハ L厶斗<       |  /   /{ L三{{   x<o〃 ///|    |
ー'´     l/   丿  )       |/   |ヽマニV /⌒X//// |    |


916 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:15:23 eI6OrzRI0


                        イlilirイヘ"イ' l州l'´ Z州
                       ,ィVト、,ィ"ヽ、 .Ⅷlli
                      /,イl!'.,イ'   _,,ィ Ⅶli
                         l" |.,リ ヽ,ィ/   Ⅷ!li、
                     ,イ  lリ!  〃>,‐ イ,.Ⅵllli、
                       l .l  l| .lノ'ィ' / ,ィ/  トⅧ!lll
                         | ヽ ヽ、 ハ,ィ{、Y/ `ーキ Ⅵミ
                      l  \ l  l.Vi!.    ヽ `マ
                     ヽ、   l          ヽ ,ィ
よき潮(しお)ぞ!            `ー.,′        _, イト
                         ,'         ..;;;;;;;;ィ
この俺自身が出るからには        /     ,ィ   ..,,;;;;'',.ィ仁
毛利だけでなく               `ー--r‐、 ;;;;;:'' ,イ'.__ノ_イ
九州まであらかた                  _,メリl__,ィニィ'ノ‐ ´
平らげてやるわ!              ,ィイメ` `r‐}l'´ , -イ
                        ,fリ′!、_ ..| ト∠- ′
                          Ⅷ  ー‐' ノ `リli|;;;;;;;;;;;;;
                        マ、   /   .,州l|l;;;;;;;;;;;;
                              _ /  .,イ州州!;;;;;;;;;;
                             イ/州州ハ`zzzィ
                            /,イ州州リl lⅧミ≡
                            ,イ州! .l州li l マミ三
                           ,ilイ州!  |l州ミ、_,イ
                          ハ!.|州l   l ヾ=- ./


917 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:16:10 eI6OrzRI0


          「\    _,,,...,,,__  _r
          }::::ヽヾ´::::::::::;:: ''"´/ ト、/{
         ;'::::r'::}:::}::::::<.,,_r'´)_.ノ::::ヽ:}、
        ./:::::/:::::/:::::/l:::::::;!::::::::::::::::::::∨
        /:::::/:::::::;:':::;∠」_!::::/ }:::::::!:::::::::::::ヽ
       ;'::::::;':::::::/::::/ ==、レ'  ;:::::/}-ハ:::::::::ハ
       {::::::{::::::::{l; イ んハ   {/ ァ=、!|:::::::i:::'
       ',::::ノ:::::/l八 弋_り 、_  fハ.} |:::::::l:::}        お待ちくだされ上様。
       <:::イ:::::、:;:>ゝ-- '  .`(lりノノ:::::;ハノ
       ノ:::::::l|:::::::::ヾ"    __   "く_;;:イ          われらもこれより三河へと戻り、
     ,:'´,:'::::::八:::::::::::}、   l´ `)  ,ム:::ハ          軍を整えて参りましょう。
     {::::{::::::{::::::\::::ノ::> 、   _,. イ:::::::}:::リ
     ∨ヽ:::ヘ、r'´ヽ;:::r}、  `て|::::八::/レ'           どうかわれらも帷幕の末席にお加えください。
         rァー-‐<´  \_ _{|ヽイイ
     .ノ|  ,くヘ.    \  ヽ==| |>ーr ァ   , -、_
  /  ∨{/ L,ゝ、   ,.\_} |_/_  ∨  ///./`ー、
. ,.:'`'::..、.,__/   {__」__,,..イ     、 `ヽ ,ハ  、j_j_」_ / }
/:::::::::::::::;:'     ,r.}/           ∨}  ヽ-'、_` !
::::::::::::::, '      /、.イ               }ハ.  /ヽ=='|
ヽ:;:::::,:'    、 ,:'ヽ 八       _,,. =、   ノ ', /    |



          -‐……‐-ミ
     /             \
.     /  /           `ヽ
   .'  /  . / / / /ヽヽ  ‘,
    i rz{   !.i/l/l/   }ハ i }    えっ!?あ、そ、そうね!頑張ります!
.   ‘,(:::',  i l  ○     ○ j/ /
.   {二ミ\トヽwx.  ワ  xwノイ
   {ニミソ` `≧=‐- -‐=≦ニミ}
.   `ソ  /  {f⌒()⌒i}ヽ`ソ


918 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:16:50 eI6OrzRI0


                  ,r v-x/ミヌ´ ,i i l/i l ヽミx
               i⌒| .| i !ニ/.⌒__,//. ̄ヽ,トリ、
                },,,::!....:!...,!:!ヌ /fニニ}} ===-ト、ハ   , - 、
             .,'... ,'... ,'.. 'i }fi!乂二ソ_ 、` ¨¨.i!ソ、   /ィ
            .f ー __,フ⌒ハj,,、 ,,,,,`.''_,,,,、 ,i!三>=ィ⌒
         .,. - ,'  ー (-'_ィ i!バ, V ̄ ̄ >,,,,'三三三三ヽ  _,ィ
       ー/  ̄!     ,f . ̄ ,八ヾ, `二ニ´,,,./!ヽ三三三三二<
      / / _ii、..     /〈::| `.ー ̄-.イ .i!」.i\三三三ー- >      まぁまぁ!
      /二二/ii   ¨Tフ/   i!  i Y  ./ i!:i!.i  i`ヽ三三ミ/
     ,// /, / ゞフ7=イ/!   i!、 、  ,  ./}}i!l| .|i  ` ̄ > 、      せっかくの厚意は
         /    ¨  /,'|   i!、ミx_  _//, | |  | |   i   i       気持ちだけあり難く受け取っておこう。
        | /        ,.i !.!   i i`ー{iii}ニ川  | |  | |   |   !
        i/         .,:!.i !、  , |_、゙゙゙゙ リリ  | |  | |   |   !       そなたたちは大事な客人である。
      ,         ,::!.!| i!    |ニヽ、    .i i!  ! !    |   |
      |      , .,:::i,!i! }:.   |三ニヽ   /:} | ,| |   ..::|,,,:: :!       この宴はそなたたちへの感謝のつもりなのじゃ。
      iV     / /::/ /|    ヽ三三><ニi! !, '  |   |.   |
       i!\   ,./:/ / !、    ,\ニ三ニ//   ,   .:! /  i!
       |::::::ヽ一..::::/ / / .\     \_/./   /    :|   ハ
       |:::::::::::::::::::/ / /    \,    /  /   /      |    ト、
       }::::::::::::::::/ / /     ハ、 _,/  /   /       }.    |i }
       ヽ;::::::::::/  i__/       ヽ/  /   /      |   .:: i!、
         .}:::::::ノ  i!|          /  /   /      /|   ..::./i ミx


919 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:17:22 eI6OrzRI0



                    /:/:/:/:/:/:/: :\
                   /:/:/:/:/:/:/://:∧
                  ∧{:.|: :.{: : {: : {: /: :/: ://:/:/:.∧
                /¨7:/:/ ^/^^^`V´^^^/  V: /: ∧
              /  |:.:.//       /    }才才: V⌒ヽ.
               /   .从{ ! イミV   /  /ミヽ乂:/ーく:ムミ _ノ.
            {  //|才 ⌒ヽ} /|{  /才⌒寸V ハ Vム.                ささっ!座って座って!
                 / / {  ∠二o寸.八V./   =ミ小 ::::l |: :ム
              /:/ |l .| ムニニニニ7.:|   / Q 八 ∨∧: :.ム\ __ノ         もっと酒をどうぞ!
   : : : \         |/ 人..| {ニニニニ/ :!    ー匕 乂∧: : : :.ム
   : : : : : 乂       |//八 乂ニ才 ..:::|        ミ ((》: : : : : :.ム才  ̄`ヽ _       まだまだ歓待の宴は
   `寸: : : : :≧=ー-匕: : : : : : :V :Y^   .:::|   `   イ|ミ∧: : : : : :八寸\ __        続きますぞ〜!
   匕: : : : : : : : : : : : : : : : :> /V八Xv 寸__/vxWイ|V: : V: : : : : : :\寸卞、  \.
   : : : : : : : : : : : :彡ミイ  / / X \笠笠笠笠才 V   |: : : : : : : : : 辷=ー─-ミ
   : : : : : : : : >' //    .|  |   V八 ー──匕 ∨     八: : : : : : : : : : : : : : : : : :\.
   : : :>< / //    八 .|   Vw  ー─匕 乂    /  乂): :): : : : :寸ニニヽ ̄\从
         / //    /  /    ≧'ー'ーー匕//    /   /イ小: : : : : 寸匕j   }
                /  /      .|/////////    /  / 乂   寸: : : : : : :`㍉


920 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:17:29 cArcuEAg0
ガチ狸w …は、分かるとしてマミん?


921 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:17:45 eI6OrzRI0


 \__人_人从_人_人从/            \i:i:\         \ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
 _)                (__.     _.. .-‐ミ、i:i:iヽト、 .}      ≧                             <
  )   わはっはっは!  (   _ ..zz≧i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅥi:i:}i:乂      ≧    うひゃっひゃっひゃっひゃぁ!!      ≦
 ̄ ̄)              ( ̄ ̄ :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ    ≧                             ≦
  /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\..''' ̄>i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧   /⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
                     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i/i:i:i:i:i:i:i:i /i: }
                    /i:≠i:i:i:i:i:i:i:i:iイi:i:/i:{i:i:i:i:/i /i:i:i:}
                       /  /i:i:i:i..、-''"/i:i:/ {i:Ⅵi:i: /从i:i:i:}
                   {  八i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i≧xミ、i:i:i Y⌒ヽi乂
                      /  .Yi:i:i/i:i:i:i:i乂`¨´ Ⅶi:{i`:=:く从
                      乂/i:/{i:i:八   :}i:i:i:i:i:ィi:i/i:ノ
                            {{ .乂{i: 〉 `ー`zzz久i:iト、
                       _,..-'''"ノ:∧ .`冖i:i:/}}:::}、
             /  ,..-(>===<:::::::/「㍉:`: ==彳彡'}:::::::≧:..
            /γ‐マ___Y⌒`ー--、  `ヽ}}ミ三厂`マ彡7::::::::::::::::::::::≧: .
              {_{{   }厂乂__ノ_i:i:i:,-==ミ、 ∨ //⌒{ ミ/::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧:、
.            /:: \`=彳   `ミ、 `::{ .r= ...、 {//  :{ ./::: }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::::::::`===、::::::::::::: \ゝ厂¨¨` 、∨   |/:::::: }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       / :::::::::::::::::::::::ァ--ゝ=====:∧ `¨ヽ   ‘,..イ:八::: : }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
.     / ..::::::::::::::::::::/ヽ/⌒Z__∧ :::| i   ,:::/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::,
     {  .::::::::::::::::: /::::::::::::::::::/,zzzzzz`>| i   .∨.:::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::\
     \:::::::::::::/::::::::::::::::::/::::: : :/圭圭圭ト、____ .,イ{___::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : /:::::::::::::::::::::::::::}
.        \:::::::::::::::::::::::::イ::::::::::::::/圭圭圭){{`ー=彳 /::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ノ
         `ー=====、::::}::::::::::: /圭圭::/ }}____.../::::::::::‘,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::/
                 Ⅵ::::::::::/圭圭≠::::::::{{:>´:::::::::O::::::::,:::::::::::::::::::``丶、._ ____厂
                Ⅶ:::::/{{圭圭圭圭ニく::::::::::::::::::::O:::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                }}:::/:::{{圭圭圭圭圭:〉:::::::::::::::::::::O:::::::::\::::::::::::::::::::::::::/
                }}//::::{{圭圭ニO圭圭:ヽ.:::::::::::::::::::O:::::::::::}:::::::\\ : /
                {{、{:::::::{{圭圭圭圭圭圭∧::::::::::::::::::::::::::::/}/ヽ::::::ヽ :/


   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─


922 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:18:16 oO3lk2iE0
>>920
狸が長生きして妖怪になったのをマミっていうんだよー


923 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:18:41 eI6OrzRI0
>>920
穴山梅雪  巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)


924 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:19:30 eI6OrzRI0


< 廃城 >

                            __ ,。t r‐‐- 。  _
              __ ,。-‐ -。. __       !Ll   Ll    Ll `tュ             _.ィzハュ、 x
              「 Ll    Ll  ゙゚¨ i  | _.. 。 - ― - 。 .._ 〔」          z杉イハミ八ハヾz
              |_.. 。 - ― - 。 .._   |  Ⅵ> ¨´ ̄ ̄`¨<Ⅵト          '了彡ハッγシハハ
             V¨´ ̄ ̄ ̄`¨V|「 トュ | fl     fl  =|  |   ____rュ  ィッ彡森本木辷ハハ
               | i^i     i^i  =|| ≠=| l;l  ,ハ.  l;l    | ̄ ̄ ̄|>≠≦ 川杉ハソ≧森林杉z
               | Ll     Ll:iニLlニLlニ|     Ll     ー|    「 ̄ ̄ 彡シイィッ≠彡林森森
               |=        l         |=             |    | ⅱⅱ〃メソ気シミγ木林森森
               |-  _     ├―――‐┤‐         =| {田} | ⅱⅱ7シイッハ杉巛人ハ八
 火            |,/ヘ   /ハ└L「L「L「Lll:   ィ代     -l_________|_ ,イ川ヮツノX≦谷辷彡林巛
 彡(           ||土|  |土| |!l V リ |ハ  LL|      =|    |゙____   イソノ彡森林杉ヾレ
 ハ彡          ||土|  |土| l       lLl           =l iYi  :| | | | | ,ィ彡レ盃幵卅ハYミ辷
 林杉  二∠二∠二∠二∠二ヾド┼――‐┼===¬冖¬==┤ 山 ::| |_|_l ,.イシ彡ッィハ八ハハv林杉
 木炎彡 TL「lTL「lTL「lTL「lTL「l  |  ,.へ. |=          ー|    |  〃ソジ彡木ミ木ハうY林杉
 杉火彡゙ィ   二王二三二王二三二l〃 /'ヾ|‐            | _. :| (川ハ人ツ林ハ八ッハ林ミ
 非杉彡火ッ゙人  三二王二三二王|l   l  :l|=  ハ      ハ  | 山 ::| 〃ハvゥハレハハ本盆本木森
 くシ杉木ハ辷ミメッt   二王二三二|===== L!     Ll :=|__ ,lレ ハくくィヾ癶火っ㌍進≠z辷ミ
 火杉彡'バ林ミ巛彡狩 ハパバヘミハミミヾミ、 二ニ======㍉v/´ イ彡不ミ刈_斗<   ,, ' ̄
 木パバ彡森杉ミ彡林 ハヾパミYミメ彡彡杉林;;;;皿皿皿皿,,,,;;;>''´. . . イ彡巛 〃`  ィハミ二並炎ミ彡
 火彡辻彡イハ木杉ミミ狩 ハ彡杉森㌢ッッ ッッ ャャ ッッ_,.>'´. . . . . . ハバヾ杉. イハ杉辷林森森林
 森杉ツ爻乂彡イ 爻乂ミッメ、 森㌢. . . 。o彡ф彡'¨ ̄. . . . . . . . . . . .ィ川く. . . . .彡ハ木杉'フハ本林森
 森森爻林爻ミ彡 杉ハミ三仆宀 。o8ミ%8 ゚. . . . . . . . . . . . . . . . . . ¨´. . . . . . . 7ハバ’`¨ '¨¨彡イ¨ヾ
 ヾ乂ノハ乂杉森広 ¨. . . . . _ピ‰£ミ彡イ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 彡イ乂爻爻㌢. . . . . . . . . .,パ9花88ミ刈(. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
 乂少ミ´. . . . . . . . . . . . . . ポ※%ピ@6彡く. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .


925 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:19:54 eI6OrzRI0


             ! __ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`ヽ
                 ヽo、ヽ'lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!
                 ||ノl |フ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
                 |=========、ニニニニニニニ/
            , -'ニニニニニニニニニニニニニニニニ@ミミミミミヽ
           /ニニニニニニ>_'-、´ ̄ ̄ ミミミ , -― 、ミミ|
          /ニニニ,>'i / ―  、丶    ミミミ/ / ̄ヽ !ミ!
           ̄ ̄  /  ̄ij ̄ T丶      ミ /   | |ミ!
               /  \`ー ' ′       ―、 ノ /ミ|      さて、前回では……
              i´      ̄          /:> ' /ミミ!
            \_ - )_               |/ /ミミミ/
              )      _           |- ' ミミ/
              ヽ_, -、  )          / /  ミミノ! _
              ヽ  \\'          / /   ミ|マ l
              /     `・     _ノ   ___/ニ|
              \       ―, -≦ニニニニニニニニニニ!ー、
                 ,\ _ , <ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ!-、      【 漂流者 山口多聞 】
               / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ!ニニヽ
        /7  / ̄l / /ニニ!二二二!ニニニ_ニニ一ニニ´ニニニニノニニニ.!
      / ̄ ̄/、_!、 ! /ニニ<____|ニニニニニニニヽニニニニニニニニニニニ!
  , ―――  、  ノ_ ヽ ̄!ニニニニニニニニニニニニニ/  ―――― 、ニ|
  ` -―‐ 、\ \!   ! |ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|ニ!


926 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:20:19 eI6OrzRI0


.         //::/:/:::/:::::/:_:_:∠:::::}i、  |
.        /l:{::{::::{:iレf一'⌒ヽ/}「ヾ::::}i、 く
        /{::::{_j;ノ⌒ ̄\ /jレ‐┼ \::}i、 ヽ
.       ∧:∨l|  U  / /j  {,ィ  ヾ{\ }
    /[:::rく |   / _/  /i{/ ミ  ∨ /
.     {/{:フ /ー‐一/\   i ==彳\_   ∨
   /|  {f /l / ̄oハ ハ \ ̄}|  {(_ U/       ちょっ!?
   l│ 人  |::::::::::::::}} }:ハ _ __  ヾ} く        ちょい待て!?
    / 「ハ 乂__/ 人_{__/ }liトn\ |  \
      | { ∨     / ィjif{_/ ̄\ |__ }lli}      ちょっと待て多聞丸!?
      人\‘, U / jifく/\/\∧   |liリ
    __/  }ト、__}   \ ∨/////〉〉/∧   /
.        |l::::::::Vli し  ∨///〈〈/\∧/
     __,ノリ:::::::::i`トN{ ∨\/\/  _〉
 '⌒ーァ一'::::::::::::|:ノ:::::トN{、└‐ ご ̄ <
 / ̄:::::::::::::::::/:::::::::{  トNl{、  il川川l\
 ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::) |  トN{川川川レイ´}      【 漂流者 織田信長 】
 :::::::::::::::::::/⌒}::::::/:::/  \\  ̄ ̄ ̄   /
  ̄):::::___/ /:/{:::(\      \    \/
 厂:/  (:::::(   \:\\      \   ̄ ̄|\



二二二二二二二二二二二二ニ}
二二二二二二二二二圦心斗 ’
二二二二二二二二二似乂{
二二二二二O≦=孑≦二厶}.ハ)   (::)
-ー=ニ二厂 ̄  ‘'<二二二厶(   乂
寸: : : :/    厶ニニニ><ニニ厶   :ハ
 \ :/       r==fテ j>ー- ' )  ノノ
         彡 `二フ ハ   ノ  ノノ     はい、何か?
..イ            /    ',  (  (:(
.八        ./` ー‐一   )  ):)
              __ノ   ( 〃
   \  {   { ^二´ イ\  )ノ
二二二ニ寸          \>''
二二二二≧=-  _ イ
二二二二二| ̄|ニニニT「|
二二二二二二二ニニ |ニ|


927 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:21:15 eI6OrzRI0


                   ,ィ777777777ム
              / ̄ ̄7ニ寸ニl二lニ7ニ/V⌒ヽ
                才¨7ニ7´ ̄ ̄ ̄/`マム\                      いや、困んだよ。
               / | |ニ7⌒≧ /≦⌒V:} .)
                |  | {,イ Y::::::::V.l ⊂⊃ :|寸                      そうあることないこと
                  ll |八::::::::ノ | `¨¨¨´ | リ   寸ミ                 デタラメや受け狙いの
           /(⌒  八.| /u.∧_|_∧ u. 八    ノニ}  }ム              噂の真相を広められると!
          ./ニニ=ー匕ニ圦/vfムwwwwY ミムニニ=ー匕ニく_ノニ}  .ム
        ィ7 \二二二二.∧彡{笠笠笠}.ミハ寸ニニニニニニニニニ〈_ノニ}
        {ニ辷ニニ才ニニニニ/ .∧ミ艾ニニニ才/:::} )二ニニニニニニニニニニニ圦 )ヽ       せっかく俺の持つ
      (\`才二ニ=ー イ .{ |  寸i:i:i:i:i:i:i:イ::/ / Yー=二二二二二二二二人   )    清く正しく美しい信長像が
   (\_// (        l| | |ム   ̄ ̄  / /  八       {  \二二二二レイ    狂ってくるじゃねーか!
    才 ./ :|        l|  .| 乂    ._/   /       |  ハニニニニニニニムイ
   (八 l  .:|        l|  .|   ¨¨¨¨7   /       八   ∧二二二ニニノ



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト:::≧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト-
::::::::::|\:::::::::::::ト、::::::::::::::,:、
::::::::::|_,\::::::|`ヽ::::::::::::|
ヽ::::::|-ャォ- \|  |\:::::::!
 \:|`¨¨´    .| }.|:::::/
             |丿∨       いや、ノブはこれ以上
             |〈         悪評増えてもどってことないと思うど……
            !`
          /|
ェェェェェi    ./ヾ
ェェェェェ|    ∧
       /::::ヘ
___/ |::::/|ヽ
:::::::::::/  , '´. .| | `¨ヽ    【 漂流者 島津豊久 】
`ー´   |   ソ/〉
    丿 !/ / /` ヽ


928 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:22:07 eI6OrzRI0


                     _  -‐     ―-  _
                   ィ////////////////////>,、
                 ,   ,イ//////////////////////////>、
             /! ////////////////////////////////,\
              ∧'////////////////////////////////////\
             {//////////////////////////////////////∧ヽ
              〉 /////////////////////////////////////∧
               !///////////////////////////////////////∧
                 l///////////////////////////////////////ハヾ、
             l///////////////////∧"<//l\///////////!ソ
                 !iV//////////////////,ヽ-‐ \l二\///!∨//∧
               { ∨/i\/∧`</∧`'<///∧ハゞソ !.\/lノ.////,ゝ     だが、おいも同じじゃ。
                    V∧ゝ、ヾ、 `ヾ、 ::::, `'</ヽー     ヾ//,V,リ
               ヽ/\       .::::l    `ヾ、     '///l }/       ノブが家康を殺そうと考えてたちゅうが
                ヾト、! ,      .:::::}          ////,! !        何故(なごぞ)味方を殺らねばならん?
                   `   、    ::::::ヽ        ///ハ}
                     ,.ヘ    __         /:!;\ヽ
                     ,.'./;lヽ  {     `ヽ    /::::l;;;;;;;ヽヽ
                  __  //;;;;;;;!::::::..   ̄ ̄ ̄    ,.::::;' .l;;;;;;;;;ノ .}、
            __=二/ ./;;;;;;;;;;l :::::::\       /:::::  !;;/  ! \__,..- 、
        _-ニニニ二/ /;;;;;;;;;;/! ::::::::::::::..ー一   .:::/ /     !:.  ヽ  ヽ. \ ̄ ̄  ー-- 、
    ‐=ニニ二二二二二/ /;;;;;;;;;;;{ l  :::::::::::::::::::::::/ ::/ /     ./::::   ヽ  ヾ ヽ   丶     \



                   .  _
                _ , <: : :: : : : ̄: : : : : ヽ
                   <: : : : ´: :: : :: : :: : : : : :: : : :へ
                  ,.' : : /: : : : : : :.: : : : : : : : : : : : ヽ
             l : : : ': :/ : : : : : : ル: : : : : : : : : : : : ::,
                !: : /: :/: : : :: : :. '. l : : : : : : : :、: : : : :!
              ! : / : :! : : : : : /  l!: :/!: : : : ハ: : : : : l
            !: :/: : : { : : :_斗-zzァ'.l:.;l.: : :ゝx__l!: : : : :!
              / :/: : :_:.{ : : : :/   .メ l!: : :./    l!: : : :: !
           //{: :.!{マ| : : :l .ィ示テx  l/ ィセミトxi!: : : :.!      そうだよ多聞丸!
           メ  .!: : 八セ! : ::匁込ノ      匁フ l!: : :リ
                 l: : : : : !: : :l        i     /,: : :/       そんなことしても
             ∨: : : :! : :!              l : :/        織田と徳川が争うだけで
              丶!Vヽ个s。,  ゞ `_つ   メ: :ソ         周りの敵が喜ぶだけだよ。
                リ  \| `     _< !ノヽ!
                   ∥~l!       | '`. >
                /V  !      / /   ヽ
               / .V !    / ./      丶    【 アシスタント 飛龍 】
              ィ V  V !  /  /        冫


929 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:23:16 eI6OrzRI0


              /三三三三三ヽ
             /三三三(ψ)三三|
            l三三三, 二二二 、/
             ヽ_/::::/ ,二 ― _-、ヽ
             Y ヽ! 、_ー,  l'ー |‐'       おやおや、飛龍おまえもか?
              ヽ_,    / _ j\|
              |丶  /ノ―‐(, /        まるでABCD包囲網のようだ。
             _|`ヽ _ヽ_⌒_/、
      , ――――(ニ\ニ=`ヽ_,-=ニ|ニ`ー、 __
     /― 、ニニニニニニニニニニニ// lニニニニニニニニニ ヽ
.    /ニニニニニニニニニニニニニニ//l lニニニニニニニニニニ!、
   /ニニニニニニニニニニニニニ _// )_ !ニニニニニニニニニニ ヽ



                    |/ φ ,,、r十宀|冖 三二ニ=‐三
                  /| { ノ/─t_ァ─ク  三二ニ=‐三
                  乂   ```ノ```乂 //''⌒寸三
                /   ;,___   / /  rリ }.三
                ‘ー┐¨,,,,,,,,,,,,,,, }  (  /   __,,ノ 三
                    ‘┬┬┬┐} {   ;′_彡゙ヲ三     そーだそーだー!
                       ̄「 ̄¨|   {  {             いいぞ〜おっぱ〜い!
              .(℃=====||==||=||=|  {  ヽヽ i;i;i;i;i
                   _,,.. -_\\|l |   ヽヽ i;i;i;i;i;i
                (℃'' "´   」┬┬|  ヽヽ i;i;i;i;i;i;i
                  └三 ̄ ヤ ヽヽ i;i;i;i;i;i;i;i
           _____  {;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;irf升./
      に二二二 ____  ̄`ヽ` ''''''' ``` 川 |ア
    ゝゝ `ーt─( lコ__   _   \父=彡ク/
       ゝゝ  ̄~"''〜 `ーヘ\   \=彡ク   /


                  __
             ___ \ ` 、 ト、
            _>     ``   ヽ ,
        -‐ ァ                 ‘,
         /                 }_
        /              ,,    }
      /__   /⌒Y    /}/〃   /
         //  , {⌒jイ   / 弋tテ7 //}/
           //_  乂 ー }_/    ̄ }/ \        なに?
          ̄ }   ハ   U      ___ 、       海老・歯朶包囲?
        /≫j/V       r __ 7 ̄
      __ /    ≫       ー‐- 7
    / _ ミ 、    ≫ r-  ___/
   / /   \  \    / 〉/⌒\
.  / / /⌒\ }   \  { /〈   } }
 / / /    } }    ` { V∧  /.∧


930 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:23:54 eI6OrzRI0


                 イ////////////////////////////ム
                ////////////////////////////////ム
               //////////ハ//////////////////////ム
                    ハ/////////  ∨/////////////////////ム‐-、
                 ' /////////   .∨/////////////////////i \'
                /////////ヘ   .∨////////////////////.l  ヽ
              ,////////__≧-ー、////////////////////i  ./
                i./////Ⅳ、 弌少 フ ヽ////////////:/:ト、//Ⅶ ./     あの〜〜〜いいですか。
   _ _            ∨>'//i´ ` ‐-‐ ´   \∨、∧///ハ:/:/| i//  ./
 r≠/ /´Y       >/ハ ソト'              ヽ ` ヽy' . i//| !ハ /
:// / / ./≦、_,≧≦//////从         .イ         〉./レ'i ' !´
′/ / ./´i/////////////_///:,        `         .///|:ノ i_i
   __/  |////////////´////ム                   ////ト、ー'
  Y´   |///`≠=≦/ //////iヽ     r‐‐<¨i    ,イ.////! ヽ    【 漂流者  那須与一 】
       ノ//   /´ ゙ .从/////! i\   ̄  ̄   ///////i  ト、


931 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:24:32 eI6OrzRI0


       ,ィ'""/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム
     "´  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ム⊃<
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ムマ:.:.:\
       / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ム;;;;;;;;;マ〈
      .|;;;;;;;;;;;;;;;;;マ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ム;;;;;;;ムヽ
      .|;;;;;;;;;;;;;;;マ..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ム;;;;;;;;ムヽ
      .|;;;;;;;;;;;;;;;|ェ‐マ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ マ .ム;;;;;;;;;| |
        \ ;;;;;;;;;|≧ッ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__ ;;;;;;;;;/ .|マ  } ;;;;;|
         .マ;;;;|マシヾッ.マ;;;;;;;|マ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|´ム∨;;/|  .| |  |;;;;;;;|     どうして皆は
         .マ;;;} `""ヽ. .\;;;マ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|斤丿イ \ |/ ./ ;;;;;;;|     ノブさんが家康って人を殺めることはない
          .|;;;;|   ィ    ヾ、  \ ;;;;;;;;;;;;;|.シ/.|ゝ</イ ;;;;;;;;;;|     と断言できるのですか?
          .|;;;ム  ,        //|;;;;;;;;;;|/  ゝイ /|  .| ;;;;;;;;;;;|
          .|;;;;;;;;\ ゞニニニニ⊃  / |;;;;;;;;;;| |.. ̄| ̄ |マ...{ ;;;;;;;;;;;|     そっちの方が僕には
      ./>─‐‐|;;;;;;;;;;;| \    ,。≦イ .|;;;;;;;;;;| |  |   |;;マ.ム;;;;;;;;;;|     おかしいのだけれどねぇ。
     / マ: : : :|;;;;;;;;;;;|\ `''l壬三シ    |;;;;;;;;;;| | >─‐┐|  | ;;;;;;;|
    ./ヽ  .マ .:.:|;;;;;;;;;;;|: : \ノ""´      |;;;;;;;;;;|<: : : : : :/< . | ;;;;;;;|
   /  .∨ マ: :|;;;;;;;;;;||: : : :∨      ./;;;;;;;;/: : : : : : :./  ∧.| ;;;;;;;|
   .|   .∨  // ;;;;;;|.|: : : : :.∨  _,。/;;;;;;;;/: : : : : : /  i |.| ;;;;;;;|
   .|    ∨//.|;;;;;;;;| i: : : : : : ∨  /;;;;;;;;/: : : : : /  /イ |;;;;;;;;;;;|



            _____  -―━-
           厂:ア: : : : : -=ミ: : :>. 、
           ノ/: : : : : : : : : : :>: : : : ヽ
          .: : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ: :::ハ
.          /: : : : : /: : : : : : :|: : : : : : : : : ::|
        .′}: : :_/_/: : : : : ::|_/|: : : : :|:: : :|
         {  }: :|i }「}ハ:: : : :/} |: : : : :|:: : :|
           乂从芹ハ ∨:/芹ミx: :/}/ハ: : |
           |:ハ ヒ:ノ    ヒ:ノ }〉,厶イ: : |      断言って……
           |{: :,  '    u. .: : : : : : /
           }: :込,_ 丶    ィ小(: :}/}/
.           ____ 厶イ 〕-=≦ |\
        /       ∨   /  \
                 ∨/     >-
       /    }i    \/     /    \
.      /    /      /     /  /
   _ /            /       ∧   |
   {__     {    /    /___,   }i


932 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:25:24 eI6OrzRI0


                           -‐‐- 、
           '´i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`ヽi:i:i:i\
        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:',i:i:i:i:i:i:i\
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:.
.      /イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\\:i:i:i:i.\
       /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i\\:i:i:i:i:\
       {i:i:i:i:i:i:\i:i:i:{ 斗匕i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i⌒',i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:} }i:i:i:i:i:.
       ”`' '   }\',. ソ‐彡\:ii:i:i:i:i:i:i:i:i|  }i:i:i:i:i:/}\\ /:i:i:i:i:i:i:.         だって争乱の時代でしょう。
             /   \¨¨´  ノル'i:i:i:i:i:i:i|__/i:i:i:i:i:} }i:i:} }/i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
          く          ヽi:i:i:i:i:| 从ル/i} }i:i:} }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\      自分の都合によって昨日手を結んだ味方も
           ヽ          :|i:i:i:i:i:.   {i ヽヽノ ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:      討つべき敵に変わることもあるでしょうに。
             ', ー‐-     |i:i:i:i:i:|   ',   ̄´ {\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
                     斗:i:i:i:i:|    ',  __  {  \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
              }i:.,__ -‐≦ |:i:i:i:i:i|_ -‐=  ̄ ヽ    \i:i:i:i:i:i:i:
              }:i:i:i:i:i:}  } i|:i:i:i:i:i|    __/  ”ー‐--――z:i:
               .:i:i:i:i:i:i:i:}/} i|:i:i:i:i:i|   ''"    //     /\i
             ./i:i:i:i:i:// /i|:i:i:i:i:i|/    //     /ヽ:::::::ヽ
            /i:,x≦/ / /  |:i:i:i:i:iト、   / /    /   `、:::::::}
           /{i   / / /   . |:i:i:i:i:i| }   / /   /     ',::::/
          /  i{  / / /   ./i:i:i:i:i:i| /   < ̄>   {       }/



                    ィ州リイメ彡三≧ミ
                      イ州Ⅳ'゙"""メz三ミメミ
                   |メ''゙`  i l/ _〉_}ミ‐メミ、__/⌒
                    メ}. _ヽメイ{!/ッ.ァ}lリ{ハ.〉ミニ二ミ
                     lハ〈 ,ィ≠:ド≦zzイ {メ、./刈ミ三彡       おまえ怖いことさらりと言うのな……
                     |从l{::::::::∧    .乂Ⅵ刈Ⅵミ三三
                     |メli}lゞ::-' 弋_,ィィィミミ ミ}::ハⅨミ三三
                   メ彡州メ、i≧≠'´ ̄リミ刈||lⅣ三三三
               ≦彡/.州l州i〉i,ミ 三彡州{トⅥ{乂三/´Y 〉
              イ州州l乂リ从ミ /::Ⅵ州メイハリ八ミ=彡 _/、/⌒〉、
           r‐f/ / ̄/´ 〈/_从メ::::::|’;  ノ' .イ从{|.メ、.〈.  \/{イ⌒ヽ、
           //l|| ,'  .l ./ i イ{:⌒Ⅵ l // |Ⅵメ、_ノ {.〉、_〉/⌒ヽ、


933 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:26:15 G.dILF.M0
ゲンジだし仕方なし


934 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:26:36 eI6OrzRI0


        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.       では順番に応えていこうか。
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ       まず、
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /        「信長が家康の殺害を考えていた」
       VVl    /   __,    '     ム/
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从          このことを聞いて何故ありえないと思ったのか?
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー
      .ニニニニニニニニニニ|ー|ー.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ



  |二二二二圦Y苡寸乂 二才ニ7㍉㍉㍉
  |二二二二仗乂才≧≦二二/二寸㍉㍉
  |二二二二才≧≦二二二才--- 寸/⌒ヽ
  |二ニニニニ7/二二二二艾 艾世7   ⌒Y}
  |二二二//二二二彡':∧  ー--匕   V }.|         それは現代までの400年間に
  艾二二V二二才: : : /           ∨}         そう主張した人がいないから驚くんだ。
    ー=/ニ7/´: : : : :八  イ⌒7  ー-/才 'ム
      .|ニ//: : : : : :/  |:::::::/ __∠才!  }∧
        ∨/: : : : : /    ̄ __/   j | } ム  >-㍉      __
          \: : {    _ノ __ノ ̄´  // /ニニニ\   /二二
          \:.  八  ´      ム'才二二二二ム才二二二二
            .\         イ∠二二二二二二二二二二二
               \ー----匕 /二二二二二二二二二二二二
              ∧   //二二二二二二二二二二二二二
              |二`Y /ニ/|二二二二二二二二二二二二
             .∠ニ|l三l|| |ニニ|/二二二二二二二二二二二二二
          ∠二二ニ寸| |二二二二二二二二二二二二二二二
         ∠二二二二ニY二二二二二二二二二二二二二二二


935 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:27:05 gBpr5dvY0
重臣追放の前科持ちじゃね


936 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:27:25 eI6OrzRI0


-=≦二二二二二二二二二厶
二二二二二二二二二二二二ム
二二二二二二二二二二二二ニ}
二二二二二二二二二圦心斗 ’
二二二二二二二二二似乂{
二二二二二O≦=孑≦二厶}
-ー=ニ二厂 ̄  ‘'<二二二厶
寸: : : :/    厶ニニニ><ニニ厶
 \ :/       r==fテ j>ー- '
         彡 `二フ ハ        信長さんと飛龍は
..イ            /    ',        それぞれどういう理屈で
.八        ./` ー‐一        この説はありえないと考えているのかな?
              __ノ
   \  {   { ^二´ イ
二二二ニ寸
二二二二≧=-  _ イ
二二二二二| ̄|ニニニT「|
二二二二二二二ニニ |ニ|
二二二二二二二ニニ |ニ|\
二二二二二二二二斗ニニニ\



         ___                           ィ州リイメ彡三≧ミ
      / ´::::::::::::::::::::`丶                         イ州Ⅳ'゙"""メz三ミメミ
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                     |メ''゙`  i l/ _〉_}ミ‐メミ、__/⌒
   /::::::::::::: /:::::::::|:::::::::::ノ、::::::ヽ                    メ}. _ヽメイ{!/ッ.ァ}lリ{ハ.〉ミニ二ミ
   / ::::::::::::::/::::::/';:::::::/ヽ::::::::::ヽ                      lハ〈 ,ィ≠:ド≦zzイ {メ、./刈ミ三彡
   l :::::::::::::,'ハ/ー νレー ヽ:::::ノ                     |从l{::::::::∧    .乂Ⅵ刈Ⅵミ三三
.   l::::「ヽ:|ノ  ∩     ∩  |::|l         そりゃぁ……      |メli}lゞ::-' 弋_,ィィィミミ ミ}::ハⅨミ三三
    V::ヽィノ   ∪     ∪  |.::|l                    メ彡州メ、i≧≠'´ ̄リミ刈||lⅣ三三三
    l::|:::::}i  , ,      , ,  j::::|                      ≦彡/.州l州i〉i,ミ 三彡州{トⅥ{乂三/´Y 〉
    |/|::::八    冖    .ノ::/                   イ州州l乂リ从ミ /::Ⅵ州メイハリ八ミ=彡 _/、/⌒〉、
.      ̄  ` =‐-t--r-ァ: ' ̄                   r‐f/ / ̄/´ 〈/_从メ::::::|’;  ノ' .イ从{|.メ、.〈.  \/{イ⌒ヽ、
          , '`. ヽ//、::i|:;                    //l|| ,'  .l ./ i イ{:⌒Ⅵ l // |Ⅵメ、_ノ {.〉、_〉/⌒ヽ、


937 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:28:17 FSRiak5E0
どんな珍説でも可能性だけは存在するから一概には否定できないのだ
もっとも珍説で終わるか定説になるかは結局は史料次第な部分は否めんけど


938 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:28:47 oO3lk2iE0
信長の同盟者粛清なんかそっちゅうだと思うけど、浅井にしろ荒木にしろ別所にしろ、同盟破棄まで追い込んでいるし。


939 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:29:00 eI6OrzRI0


           ___
       ........´.....................`.ー...、
      /..............................................\
.     ............................/|.............../...........
    .′.................... / :|............∧.......... i
    |......................../_ |........ / ',...........|
    |..................... L `L../ ⌒ ',.........|
    |γ⌒i....Y´r㍉    r芋Y ........|
    圦  }|.....|、 tり     tりノ{ ...... |
    }...}ト、_Ⅵ.|""     '   ""...........|      織田と徳川は清州同盟を遵守しつづけた
    ‐- _⌒}i.   ( ー┬   八 ..Ν      戦国時代きっての深い間柄だから。
  /     \`ヽ丶. ー ' ..。si斧.} ...|
  .′     ∧ ‘, ≧≦― 、 } 从 .|
  }       ∧ ‘, } i{     ∨  rヘ
  }    ∨  .∧ 寸 {   ,  },j二ユ
  }    }     .∧ } i{ ./   / アフ
  }    ',       ∨ i{  ,  /{/ /
  }     ′     / /  .} ′ _j
. ∧     }   ,厶メ、___ ,/   ′
/    /⌒ ー ´ /´ /  乂__ノ
           {  乂__ /



                          ,ィテ州州z、_
                         ,イミ;州州州州リイハ、_
                         ,仁三ミ州州川|llイ彡イミi、
                        ,イf三イ´```ヾリ州州彡'三ミi
                        lイl彡!ハ     ``'´〈ツ〈三ミト、
                     //イ|イ!|            l マミハ.l
                      メl l .イィキ≧x_ l.|  ィァ=キリトリ|ミ=―'´
                  イ/ハ,l | ,イ////ム彡",ィ=キミ、 lミx_,ィ仁ミx
                     / .l i 彡'ハ,|.!//////リ'./,イィモテヲ ,ハ l三≧ミx |li      徳川は織田家にとっての
               `―彡=彡イ彡州キ‐ミ三彡!' ハ  `ー`´ /ノ/三ミx リ,ィ仁ミx    忠実な家臣だからに決まってるじゃねえか。
                 イl彡'フ〃,リ州州キr―..、 .ハ    ./イ州ミ三三彡'  リ
              〉リリ 〈 ,リ .l!.l州リ'.:キリハlliミ、_,'.::;l ,,ミxイ州州ミx、====ミx /
             ,州 />-‐ミl|.il⌒li州l`ー‐-、州イリイli|lミxヾlix `ヽ``州l
      /-、>――― ニ二| |  リ.l| .liキ州州洲T,リlイ! トf‐リ==ミx 州 ツ! l州
       / /´ ̄ ̄ ̄ ̄´ il l l  〈 .| .|l::.ヾ州州lilリ' l |!.l l7 リ `リト-イリ'__,ィ、
     ./ .〃         .ll l .l     .| .ll  :::::::::::/ / l|li l V .l 州ト lリー=ハ ヽ 、
  /  l|  l     リ   l ,' /     lト、 ヽ ヽ::::::/ / ,イ|ト、l V .ヽヘミ=l `、   l l. ヽ
,f´l  .l|  l        ,'〃     ||、.ヽ ヽ    / イ .l.|!,イl  V  l .l  l    .| ll ハ


940 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:29:11 cArcuEAg0
ああいやw なぜ穴山さんがマミAAかなーってw


941 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:30:18 IPA57F8Y0
「家康殺すと思ってた」って証言もあったし、下級兵士の推測的にありうる展開だったのだろう


942 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:30:20 eI6OrzRI0


                   ,ィ777777777ム
              / ̄ ̄7ニ寸ニl二lニ7ニ/V⌒ヽ
                才¨7ニ7´ ̄ ̄ ̄/`マム\
               / | |ニ7⌒≧ /≦⌒V:} .)
                |  | {,イ Y::::::::V.l ⊂⊃ :|寸            あん?
                  ll |八::::::::ノ | `¨¨¨´ | リ   寸ミ
           /(⌒  八.| /u.∧_|_∧ u. 八    ノニ}  }ム
          ./ニニ=ー匕ニ圦/vfムwwwwY ミムニニ=ー匕ニく_ノニ}  .ム
        ィ7 \二二二二.∧彡{笠笠笠}.ミハ寸ニニニニニニニニニ〈_ノニ}
        {ニ辷ニニ才ニニニニ/ .∧ミ艾ニニニ才/:::} )二ニニニニニニニニニニニ圦 )ヽ
      (\`才二ニ=ー イ .{ |  寸i:i:i:i:i:i:i:イ::/ / Yー=二二二二二二二二人   )
   (\_// (        l| | |ム   ̄ ̄  / /  八       {  \二二二二レイ


         ___
      / ´::::::::::::::::::::`丶
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::: /:::::::::|:::::::::::ノ、::::::ヽ
   / ::::::::::::::/::::::/';:::::::/ヽ::::::::::ヽ
   l :::::::::::::,'ハ/ー νレー ヽ:::::ノ
   .l::::「ヽ:|ノ  ∩     ∩  |::|l
    V::ヽィノ   ∪     ∪  |.::|l      はぁ?
    l::|:::::}i  , ,      , ,  j::::|
    |/|::::八    ∠7   .ノ::/
    .  ̄  ` =‐-t--r-ァ: ' ̄
          , '`. ヽ//、::i|:;
       /  ,'  //_ :、`、
       /  ,'  //    ) 、ヽ


                  __
             ___ \ ` 、 ト、
            _>     ``   ヽ ,
        -‐ ァ                 ‘,
         /                 }_
        /              ,,    }
      /__   /⌒Y    /}/〃   /
         //  , {⌒jイ   / 弋tテ7 //}/
           //_  乂 ー }_/    ̄ }/ \
          ̄ }   ハ   U      ___ 、       オイ、同じこと言うてるに違うこと言っちょるぞ。
        /≫j/V       r __ 7 ̄
      __ /    ≫       ー‐- 7
    / _ ミ 、    ≫ r-  ___/
   / /   \  \    / 〉/⌒\
.  / / /⌒\ }   \  { /〈   } }
 / / /    } }    ` { V∧  /.∧


943 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:30:52 cArcuEAg0
対等では……無いわなぁ


944 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:30:57 eI6OrzRI0


長きにわたる戦国時代を勝ち抜いた偉人・徳川家康。

家康と信長が結んだ清州同盟については、次のような通説で知られている。


                     ,=、
                    , ゙): :}
                    ,.:'゙ /: :/ _,ィ    ,.,.,.,,__,_,,,,.=、
                  , '゙/¨^~~_`Y/` ー<_: : : : :/⌒:}
                     {./ / ̄  }:::_:::::::::::::::)ー‐'-- <
                イ / __ __,ノ:::::::\::::::-=ニミ:::::、)ノ
                /:::{ イ (_::/:;::=ァ::::::ミ::::\:::::::ヽ::\::ヽ
                  /::::厶j彡'´::/:::{:{⌒ヽ:::ヽ:::イ::::::ノ:::::::';:::}
                 ' ::.....{......./:/::ィi::{⌒ ヽ:::}ノ \:::ミ:::::}'´
               ):::八:::/:::{:::::|:{ヾ) _ レ 斗ぇ㍉::::人
             _/::/::::::ヾ;::::}::::'_j,斗ぇ㍉ ,,,V⌒Y';:::::\
                  `¨´{::::::::;::::У:::::人弋/⌒Y⌒〉**'"Y:::}:::}
                  ノゞ::/::ー::爪:{"" *。。ノ     /:::/ノ
              ,:::/:::/:::::i::::{::',:ヾ\   、 _ ノ / ̄ `ヽ
            _  ヾ{:::::!:::::::ヾ::Vハ::::::)、ー - - /     ノ\
        (( / _,,,う。_ \)\)ヾ/ _j/{∧   {   _     ゚。      【 大御所  徳川家康 】
          7" __\     {     /{/| ヽ__/ー=ニ  rf艾艾}
          / /  _, ィア (\  {     { {/(____rァくノ,  八
           {/ -== r升 (\ )ノ`¨¨ ア艾艾艾艾艾ノ  厶イ: : |,_,_,_
          {  -== }―‐(\ヽ _,ノ/ : : : : ,.: :/     /  {: : :{; ; ; ; ;’; , ,
            ヽ  _〃{――`ヽノト 。,_{: : : : : :{: /     /: : :∧: :{; ; ; xヾゞヾ\
              人`¨゜       }:'   }}} `¨¨¨¨´ `ヽ   /:: .: :': /: :.'; メ       \
          ,'; ; ;`Y   , ==ミノ\_〃        , /: : : :):/: : : :',           ヽ
            ; ;_; ; ; ;`ーーz<>'´ `¨ ‐r-   ., __/: : : : :/: : : : : :,   , xヾゞヾゞヽ',
      ___'(__\:_:_,<`ヽ       ノ∧: : : : : : : : : : : : : : : : :/:',xヾ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;',
  ,。 '"´    ___    ̄ ̄``  <  〕/; ;}: : : : : : : : : : : : : : :/: : }; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ',
. { ー=ニ二三弖弖弖弖三ニ=-‐ '"´ノ_,_厶イ(:\: : : : : : : : : : /: : : : :';xッwッwxッwy; ; ; ;:}
  ` ー-   _____,. . -=アー冖込、: : ヾ: : :ー: : 彡': : ´: : : : : : : ',       X; ; ;j


945 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:31:33 FSRiak5E0
>>938
浅井も荒木も松永も明確に叛意を示した後に潰されているから
残念ながらこの場合とは状況がまったく違うよ
類似を挙げるならむしろ佐久間や林のケースの方かと


946 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:32:06 eI6OrzRI0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

今川義元に従属していた松平元康(のちに徳川家康)は、義元の上洛に付き従って尾張に攻め込む。
大高城に兵糧を運び込む任務を無事になし遂げることとなった。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


              , '´   /    Y ‐-、ヽ
            //  /  /   l| ヘ ヽ\_
           / /   './ //    |ヘ  ヽ `、 ̄`
          〃 ′ //   //   ,リ! !i  i.  ぃ
         /イ ,l  l.〃 /〃  /イ,!-‐H、|, }i|
        ´ / / | 斗ァ==i| ! /´/仁二!l l.{ j |
         /イ,小 l|レfぞリト!| イ/ヘ迄ソ リ/小、ヽ._
          /いム l !`¨¨´  { |     /イヘハ} ` ̄     行ってこいベイベー。
           ヽ.{´ヘい.      rj)     / /'/
             ヽヽヘ    _,,. --,.   /.ィ′         裏方は主役の晴れ舞台を
            __`Ti\  `_,二´  .イ小{          しっかりと演出するんだぞ。
          ,.-‐'´´ ̄``vヘヘヽ.,.-‐、 /リ′
       /'´   __ vー-ミ /   ∨く
         ′ ,. '´,.-一′   |    } い._
      ! / ノ        {ヘ ___,ハヘ.\`ー- ..__,.-、
       〉//´    ヽ   Y^ー‐′ヘ_ヽー--、   }  i
       .く/ {   、}    |   |        ̄`ー一 '"´ ̄ヽ.|   【 駿河・遠江守護職  今川義元 】
       / ヽ   {   !   l、      __    _,.ノ !
      ‘、   `、  ゙、  ヽ.___,! __,,.ィi´ヽ.| `「 ̄!.  l
        \  ヽ  ヽ.__, -‐'´ /'´  ぃ  i!  !t /  , ,!__
            l\ ` ̄ 、_`ー- '/ \.  ヾ  ! ハ |. / '^ /
         | ` ̄ ̄´ `ヽ.._/    \   l. |/、} ! /   ヽ
           !              \. i lヘ.レi//   \



       iト、__∧
.      ,.´てnフ ヽ
     (( ,ハハノ ノ i.
      ツ、ヮこ((ハ)⌒ヽ      はぁ〜しょうがない能
     <_iH i__,> ==}
     (,'ゝ--' じ ==,ノ       このころのワシは今川家のしがない人質暮らしじゃ。
     ‘'r_ァ'r_ァ' - '゙

   【 松平 元康 】


947 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:32:43 ZYYZ2sFY0
>オイ、同じこと言うてるに違うこと言っちょるぞ。
なんかワロタ


948 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:33:00 eI6OrzRI0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

ところが、主君である義元が桶狭間の戦いで信長に倒されてしまう。
それを機に元康は岡崎城へと戻り、のちに名前を徳川家康と改める。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


                 ;.:\      ト、
                      ; .j: :ゝ. . . .. 》,' j:.、
                 ; f: : : <_⌒_ィ ォ: : :!
                      冫ゞ: `: : : : : : :~: : : {
    ノヽノヘ、,           ィ: : :●: : : : : :ー: : : : :}
   /: : : : : : : ヽ      ,; : ,,,, :Q、o: :● : : : :j    ファッ!?
   N" : : : : : : ''"ヽ      {": : : : r 、: : : ,,,, : : : {
   {    ~    ;   _...冫: : : : : : : : : : : : : :ヾ    義元公が桶狭間で討死した!?
   }: .、    . . . ァ   (: : : Y、";、;、;.: :彡: : : : : (
   i: : : : ~:~ : : : :/   、ゝ     (: : : ::ヽ: : (     お お 驚きすぎて素になってしもうた!
   j    ~~  {   、'       乂Jノ: }; : :、
  (     __. . .: f:⌒:(:..       ヽ: : : : : j
   ヾ. . : : : : : : : :∨:∩:} :ヾ; .:  γrrY :`^: : : ;
    ": : : : : : : : '" ヾJ: : : : :'":~:y: : : :j: : : : : :ォ
     ヾ      . : :ゞ''、: : : : ;':∩ : : : : : : : :}
       、. . . . .:: : : :  ヾ: :λ∪ノ : : : : : ナ
         <: : : ;'',, __;彡'′_: : : : : : 彡



      、           .イ::l
     ハ\         /::/::::l 三二ニ=─
     l::::i::::::、/`ヽ─、く:::::/z::|
     l/::::/:::::::::::::::::::::\‐-、/ 三二ニ=─
     /::::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::|::::::ヽ     _,,.. -  ‐、  -  、 三二ニ=─
.    l::::::::|_:|::::::::::|:仆、ハ:::::/::::::::::::',   , ´::::`ヽ    ヽ::::::::::::::::::::、
     \| ハ:ト、:::/レ  ___∨_:::::::::::::|\/::::::::::::::::::::Y     Y::::::::::::::::j ', 三二ニ=─       という訳で、この隙に岡崎城へ
     /:::|-―o-o ̄  /::::::::::::::::::::::::〉::::::::::::::::::::l     l::::::::::::::::/  .',              のりこめーーーー!!!
    /::::/     _く:::::::::::::::::_:::::/-<::::―‐-::ミ   j:::::::::::::::/    ', 三二ニ=─
    >ミ! ( ̄`  ´ _)≧/ ̄ ハ``ヽヽ \//////::ヽ:::::::::::, '    , l
 _ ∠   >、`_ー=='''´r‐     |     ∨//////∧::::/ _,,..,::´::::l 三二ニ=─
'´ 、 ∨  ̄ ̄_. へ ∠       |>     ∨//////∧´-:::::::::::::::_ノ
! }‐┴┴――┴ァ''´  \     /、     l l////////∧‐-'⌒ く 三二ニ=─
l.ゝ――――/ / ,   l''∨  イ `   ̄` ノ//////////∧ー-  〉


949 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:34:20 eI6OrzRI0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

桶狭間の後、しばらくは後を継いだ今川氏真に父親の仇討ちを勧める。
しかし、氏真は京風文化に染まって蹴鞠などに熱中しており、本腰を入れて織田と戦おうとしなかった。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


            /.  . : : : . : : : . : : . . \
         /. : . : :/. : /: . : : . i: : . : . .ヽ
          /. : . : :, ': : /: : . : : : : . : i、: : .ヽ: .ハ
         ,'. : : : :/: : /: :,/ィ: : : : . : /へ: : ハ: . l
.       { : : : : ': : : ////: : : : / /‐-.l: : : i: : l
         '. : : : :|: / /'゙/: : : : イ:/   |: : : ! :/
       ゝ: l : l/ 〒〒7 : : イ /'〒〒 l: : :/ /     仇討ち……ですか?
        トlヽ:ヽ ゝノ {/ l.  ゝノ l:/ }'
           ゝ `ヽ             ノiノノ       いや、僕あまり興味なんですよねぇ。
          ` ‐、           /¨´
            ト\  ´ ̄`  . イ
             ヽi> __ <l/
              /ゝ__,,,,__ノハ
             /{  /::::ヽ  lヽ
          _/. : :l/ゝ:::::ハ. |: .ト 、_
     _  -‐   /. : : :|  { ̄} ∨|: :i: . ` ‐- __

       【 義元の嫡男  今川氏真 】



           /´ヽ、         /::;ハ
           !::::::::::\_,.. -‐ァ'‐‐<:;:::::/:::}
         .|>'"´/、メ }:::::::::::::::::`ヽ;:|
        ,.:':::::::<.,_r‐、_.ノ::ト、::::::::';::::;::::':,
         /::;:::::::/::::/{:::::::::ト、ハ-ヽ;::::|::::|::::::!        いやいやそう言わず
       ;:::/:::::::!::;- 八::::::| ァ=t、';/::::;::::::l|        ほんのさわりだけでも聞いていかんか?
       i:::{::::::::|/ァ=t、 r‐'、__)   !:::/::::::八
       レヘ;::::::ハ  ー'.      ".ノイ::::::;':::::::`::.、
         ∨::::{"   rァ‐ 、  ./:;::::::{::::::::::::::::';
         ノ::::八    、 _リ  /:::l::::';::::::::}::::::::::|
        ,:'::;;:イ::::::;>.,、    ,.イ{:::::'、:::}:::::/_;ノ、ノ
        レ' ∨\rへ(. `ニ,i´   ,ヽ「_;;::イ-─ァ
               __rj ,.イ /´  ,. ァ´ヽ}
           r<´  //==//__,,..イr'   }
           `7ヽ}rイ  `ヽ'r‐´7    ,:' _,,.. -─、-- 、.,_
    ,. -─- 、    / /  ,     {/    /'"´ヽ::::::::::::::':, \::`ヽ,
    ! { {⊂、 ',  ./.'         /    /    ';::::::::::::::::;.  ',::::::::ヽ
    しヘ., ゝ-ハ ./ {         ./    ∧     !:::::::::::::::::;   ;::::::::::}\


950 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:35:18 eI6OrzRI0


・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

そこで東の守りを固めたい信長が家康に同盟を持ちかける。
家康も承諾し、清州城へとホイホイとやってきて両者は面談する。

永禄5年(1562年)盟が結ばれた地にちなんで「清州同盟」と呼ばれることになる。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


           ,r v-x/ミヌ´ ,i i l/i l ヽミx                   |::::\           /::/::::::::';
.           i⌒| .| i !ニ/.⌒__,//. ̄ヽ,トリ、                  ;:::::::::::ヽ,,.. -ノ}::: ̄`"''::::く:::::::::|
         },,,::!....:!...,!:!ヌ /fニニ}} ===-ト、ハ   , - 、          /::;::::'"´::::/、 ハ:::::::::::::::::::::ヽ::::|
         ,'... ,'... ,'.. 'i }fi!乂二ソ_ 、` ¨¨.i!ソ、   /ィ                 /::::::::// ーァ'  }::::::|:::::::::::::::::Y
        f ー __,フ⌒ハj,,、 ,,,,,`.''_,,,,、 ,i!三>=ィ⌒            /:::::::::::<,___r 、ノ‐ァナ:::ハ:::::::::::'、
     ,. - ,'  ー (-'_ィ i!バ, V ̄ ̄ >,,,,'三三三三ヽ  _,ィ.       ,':::::::::{:::::ハ:::::∧::::/ァ=rテ't、::|::::::::!::::`'ー-..、
.   ー/  ̄!     ,f . ̄ ,八ヾ, `二ニ´,,,./!ヽ三三三三二<       _ノ;::::::::::∨::|ナ'  レ' _( j_rソ)'!:::::::|:::::::::<ヽ)
.  / / _ii、..     /〈::| `.ー ̄-.イ .i!」.i\三三三ー- >...... (r'´{::::::::::::::|::l,ァ=、)´ ` "´xx7::::::/::::::::;::::::\
...  /二二/ii   ¨Tフ/   i!  i Y  ./ i!:i!.i  i`ヽ三三ミ/      ` '、:::::|:::::ヽxー   '      ∠::::イ::::::::::|:::::::::::':,
... ,// /, / ゞフ7=イ/!   i!、 、  ,  ./}}i!l| .|i  ` ̄ > 、        \ト、:::/|    r7 ̄ヽ  {::::::|:::::::::::;::::::::::::::}
.     /    ¨  /,'|   i!、ミx_  _//, | |  | |   i   i             )人    、 _ノ  八:::ハ::::::::/:::::::/:::/
.    | /        ,.i !.!   i i`ー{iii}ニ川  | |  | |   |   !        /::::::::`>..、   , イ__rア二7'ァ、::::イレ'
...... i/         .,:!.i !、  ,  |_、゙゙゙゙ リリ  | |  | |   |   !       /::::|:::::::::/::::::::ノ「斤 ./ /ア´―-、Y .!
...  ,         ,::!.!| i!    |ニヽ、    .i i!  ! !    |   |       {::rヘ:::::;ヘ:::::(// __/ //      \′
...  |      , .,:::i,!i! }:.   |三ニヽ   /:} | ,| |   ..::|,,,:: :!       !ノ ,〉´ r< // ̄/_/ ;'         \___,,..ノ)"
...  iV     / /::/ /|    ヽ三三><ニi! !, '  |   |.   |        /  ン-'/    ./        \ヽ;::::::`
.   i!\   ,./:/ / !、    ,\ニ三ニ//   ,   .:! /  i!        /     '´       {  r ´\       \';::::::::
.   |::::::ヽ一..::::/ / / .\     \_/./   /    :|   ハ.       {               ヽ.__//::\      \::::
.   |:::::::::::::::::::/ / /    \,    /  /   /      |    ト、.      ヽ. _               /:::::::::::\,      }:::
.   }::::::::::::::::/ / /     ハ、 _,/  /   /       }.    |i }.       〉    - 、 __ .ノ  , ':::::::::::::::/       /:::::
.   ヽ;::::::::::/  i__/       ヽ/  /   /      |   .:: i!、.     /              , ':::::::::::::, '      /;:::::::


951 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:36:02 eI6OrzRI0


              /三三三三三三三三三_(_\./_)三=\
            /三三三三三三三三三=_( | l ♀ l レ、三三\
              /三三三三三三三三三三I(丶\_|_/ ノ_三三=->
           /三三三三三三三三三三三`ー-'`ー―' 三三/
            |三三三三_==============/
          \三三,@ `ー――、三三三三三三三三三三\
                \/ `ヽ彡彡'  >-、_三三三三三三三三三\
              | /ヽ V彡'  ,彡' __ヾ   彡 _ ミ|  |
              | |/ヽ !〃   /<_(シ,   /<(シ_>|  l
                  \\ 、)ヽ    `ー     i   ー ' | ./       しかし、最近の研究によると
               `ヽ\!|           ヽ、   |/        これらとは違う結果が出ているようだ。
               ヽ\_j        , (_ -_'_ノ、   |
                | 、\    ,  ´   _,  _  /
                   |\ 、 \  (   , -―――( \
                   }三\_ _    , ――、 \ \,(\
  _______,.ィェ;アI三|三三三\  \       // >_`-`ー、
-'三三三三三三三三三三!三三三三\_`_ー ――'_//(____ `ヽ
三三三三三三三三三三三ヽ.三三三| ̄\三`ヽ, -´/   (____)`ヽ、
三三三三三三三三三三三三三三三\__l三|三l_\\/  (___,) |
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\\        / !


952 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:36:08 cArcuEAg0
通説というのは便利だ


953 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:36:25 eI6OrzRI0


桶狭間以後、家康は岡崎城へと戻るが、直後から織田家と戦いつつ今川家とも争っている。
どちらも三河の国境付近での小競り合いだったようだ。



 ト、           -=ニ二二ニ=-         「Z ィZ
  寸7x      /:i:i>(⊂ニ⊃)<:i:i:i:\    イV才
   寸>  __/:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\___≦三才
    ̄三三三7':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム:i:i:i:V二ニj
    乂Yニニ:/:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:ム:i:i:ムニマ
      lVニl:i:i:i:i:il:i:iN:i:i:i:i:i:i:i:i:|寸:i:i:i:i:∧/二7|
      圦=|:i:i:i:i:|卞、寸:i:i:i:i:i:| 才:i:i:i:i:ムニ圦|
      |ニニ|:i:i:i:i:≧==ミ刈i:i:i匕x=≦ i:i:匕ニ|リ          『三河物語』を書いた大久保忠教だ。
      |ニニ|:i:i:i:卞乂ソ㍉ 寸|爻ソ .:i:i:i:i|ニニ|           彦左衛門の方が通りが良いかもしれんな。
      |ニ.圦:i:i:i:|              |:i:i:i:|ニニl
      .><V八    .::l     八:i:iレイノ           好きなものは、忠佐兄、褒めてくれる殿様。
        |:i:i:V:ハ        /ノ:i:i:i/:i:i:|
        |:i:i:i:i\乂... ´ ̄` イ乂:iイ:i:i:i:|            嫌いなものは、本多一族と外様大名と
        |:i:i:i:i:Y...Y.....| ≧≦ .|/寸::Y:i:i:|
        |:i:i:i:i:i|...人 ノニニニニ圦..乂..人:i:i|           われらをのけ者にする殿様だ。
        ┴ーミ.{\......>──<....../|彡 -─く
     /      V.......|_____|......Vム
     .       /艾艾|l圭圭圭l|艾艾:ム     V
     |...イ|.   /二二二∧ ̄/二二二二.   |トミ寸
    〈ニニl|  .V二二二二∧/二二二二二/   |lニニ7
     lニニl|  /      V:7ニニ7      ム  |lニ7
     lニニl|¨¨7       Vニニ7      ム¨¨|lニ{

     【 『三河物語』作者 大久保忠教 】


954 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:37:34 oO3lk2iE0
大久保一族も面倒くさい連中だったっけ?


955 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:37:56 eI6OrzRI0


                  \/7
                  \
                  \   \ ィ二ニ=ー<> 、
                  乂7≧= /ニニ才: : : : : :>く_
                   /ニニ/>く/: : : : : :イ: : : :.ハ
                   乂ニ/二.V: : : : ーrミ|イ: : : : :ム
                     寸ニ{: : : : /__Vソ.|: :.乂}: :ム           『三河物語』などでは
                     .八: : '; : : :{   ノイfチ从: :}           三河の国境付近にある
                    /: : : :八: :.小      ∧: 乂           拳母・広瀬・伊保・沓掛・刈谷の地で
                      /: : : : :イ\:{   ̄ `乂: : :|            尾張勢と戦をしている。
                  ./: : : /:::|    >イ:| }: : 八
                /: : : : : : 「|圭圭|:才二ニ|:|ノイ              ところが、別の史料によると、
                /: : : :>- .l_|圭圭|辷7: : /ー-    __          徳川家が攻め込んだ広瀬・伊保
             ./: : |「 7  イ: : |  /: : : : :/     乂: :{          はこのころ今川領だったようだ。
           /: : : : :||> ''¨¨|: : :l/:>''⌒Y      .|: : :.:|
          /: : : : : :/    |:/::/    .| _    乂:.∧         今川領内で織田の兵と戦うのはおかしい。
          /: : : : : : : {      イ::/      V   \   人:.:ヽ
       ./: : : : :: : : : 八    |: : {        }  .∧ マ´  寸ム       つまり、徳川家は織田と今川を
     /: : : : : : : : : :// \___.l: : |       ム イハ  \   寸:..      両方を相手に戦った形跡がある。
    /: : : : : : : : : : ://   {__ノ二二二二ニ=ー--匕 〉∧ }          寸:..
   : : : : : : : : : : :.://   .{二二二二二二ニ=ー-∨ハ .|     \   寸:..
   : : :: : : :: : : : ://   ム二二二二二二二二Y:./ .| |       乂  /: :ハ
   : : : : : : : : : /イ   ムニニ7__||: :l艾二二ニニニ|/  ///}      /  イ: : : : /
   : : : : : : : : /|   //     |        ̄ `寸/////      ...: : : : : : :./


956 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:38:38 eI6OrzRI0


そして、争いの仲介を将軍足利義輝に頼んでいるようだ。
次の史料はその差配を頼まれたと思われる、北条氏康が家康の家臣宛に送った手紙の文面である。

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

              /ヘ{         ∧
           ____、/ ,'∧         / } ',
         ∨////,ゞ\{ Yー、_    ,' ,! ,}ィ ____
        ∨/∠.. _  {  ヾ_/マ>-,′ j/ソY/////ム`ー-- ._
            ∨//ノィ 斗=―'━‐<  丿 ニマ_/////////////
           ∨/厶": : : : : : : : : : : : `ヽ.、ヽく/////////////
          /〃; : : : : : : : : : : : : : : : : :゙;ー:`V'///////////
         //ノイ: : : :i: : : : : : : :j:_:_: : : : :゙;. : :∨////////       (現代文意訳)
       ////',': : ;ィ‐マ、: : : : ;辷: : :`ヽ: : :゙;.: : }\'////         将軍足利義輝公の御内書が下されて、
      く/////,': ; : :ィrミⅥ: :/行=ミ、i: : :i: : }: : ハ/, `<          松平と今川の争いを止めることを望まれてます。
       \/,':ノ!: :イ{匕! ∨ 弋__ノ入:V: :.ノ:///\//‘,
        <>/'//:ノ:ゝ   、      フ: :ヾ、〃/////,\/‘,        私もそれに賛成なので、駿・遠・三州が
        \//´j: : 入  、   ,  ´}: : :リTく///////'∧/',        騒がしくなるようなら北条が
           /\/イ: :{/:.:>. ̄ィ´/:ハ: :} ,!: :}//////// }/‘,       どちらかに付くことになるでしょうね。
        {: : :∧l: :.lム:{__ノ==‐‐./:/ ノイ j: : }/////}フ/`
        {: :./ ,ゝ、:{ ̄\ゝ'//イ ><ノレ⌒Y´: :ノ'´ ̄ ̄ ゛ヽ      詳細は使いの者から聞いてくださいませ。恐々謹言。
        ヽ:{ / j ヾ、_  ,二´' ̄´   ゚. |: : ハ:/  ゙     ゛.
       /マ辷〈 /     ′        ,ィ=圦:.{ /}'     ゙
        {:i:i:\〃`ヘ У  __ λ / /:i:i丁{ ,   ゙              五月朔日                 氏康花押
      ┌┴:i:i:i:i{‐、 \Vィ´ ̄_L_} / /:i:i:i:i:iノ jノ ̄`ヽ    ゙
     ヽ:i:i:i:i:i八:i:i\,イ二二__}. /:i:i:i:i:i:i:i:i:\  /″            水野下野守(信元)殿へ
      /:i:i:i:i:i:i:i:ト= く,ゝ――-- /j/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: //   ″
    ∠:i:i:i:i:i:i:i:i:i}三Y三三三三≦、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ  "
    〕:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ij三三三三三三 厶:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
    「:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ=-(O)--――∧"ト:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
   |:i:i:i:i:i:/ム/ミニ=‐‐=ニ三三/ ヽ}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム "

        【 小田原城主  北条 氏康 】

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━


957 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:39:36 eI6OrzRI0


        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.        この手紙が書かれたのは5月朔日とあるけど、
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }        何年の五月に出されたのかまだ確定していない。
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /         一応、桶狭間合戦直後、
       VVl    /   __,    '     ム/          1561年説、1562年説があることは
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从           ここに書いておく。
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー
      .ニニニニニニニニニニ|ー|ー.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      .ニニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


958 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:40:34 eI6OrzRI0


また、清州城で結ばれた盟も当時の史料には家康が出向いたことは書かれていない。


           / :::/ :::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           / :::/ ::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::イ:::::::::ヘ::::::::::::::::::ゝ::: }
              {::::::::::::::{:::::::::::::::::::::://:::::::://::::::::/ ヽ::::::::::l:::::::::::::!
           |:::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::/ /:::::/   \::::::|::::::::::::|
          |:::::::::::::::::::::::::::/ /::::/  /:::/,z=-‐一 ヽ:::|::::::::::::!
              |:::::::::::::::::::::/--/メ 、 // ´ -‐     N:::::::::::/
           ヽ::::::::::::::/  ''二 =‐ `く_ r'´,,-===ミ ヽzェ::::rヘ      『三河物語』『信長公記』『松平記』など
           ヘ:::::::::::/'´,,.ィ===ミ 〕f'l ̄ヽ       / |:/  }      当時の比較的価値の高い史料には
             Yヽ::ヽ、     ,ノ  |   ` ー── '´   |rく //      二人が会見した記述は見当たらない。
               ! \i ` ̄ ̄ ´    !           / V ,/
              ヽゝ ヘ          -、         / /        では、なぜ「清州の会見」なんてできあがったのか?
                 \ ヽ       `           /7´
                 ´ヘ    ー -─- ァ'     /|/
                      \    `二 ´    / |
                       \       //  !、
                         i >   / / ,/ |__
                       rヘ   ̄´ /r'´   | ノ |
                      /| }   ∠       /  \

                【 今川家重臣  太原雪斎 】



                    . -――-.、_
                 /::::::::::::::::::::::::::\
                  , '::::::::::/:::;:::::::;、:::::::ヽ
                   /:::::::/:/|::/|:/ l::i、:::::ハ
               iイ::::::l/‐iメ /' -‐|メ i::::::リ
               ハ::::( ̄ ̄)=( ̄ ̄)::/       それは俺がやった善徳寺の会盟を
                トトi  ̄  |   ̄ イf}        後世の人間がパクったからだ。
                ゝヘ    '   /ン
                     \  -  /´
                    ,i>‐_'人
                    ハ_/   >、
                  r/ィ:::ハ  / /`‐- 、_
               . -‐ノ/'L/ 'V  /      > - 、
            r‐''"´  く /!/::| /L∠    /    }
            | i   「 ̄|/:::| /  /    /     /
            l 、   |  |::::::i/ ∠rュ...|/     /


959 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:41:06 IPA57F8Y0
そら祖父の頃から殺しあってる仲だしね
それまでの経緯見たら「なんでこいつら同盟したんだよw」ってレベル
感情的には「織田死ね。今川はもっと死ね」だわ


960 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:41:27 eI6OrzRI0


             _,.. -―==‐-,.、_
           ,ィil州州州州州州ili=-,.、_
           ,ィil州州州州州州州州州州lii;.、
          ,i州州州州州州州州州州州州ilili;、
        ,i州州州州州州州州州州州州州州i}
        ,i州州州州州州州州州州州州州州州、
         l州州州州州州州州州州州州ゞ州州州
.        {州il'"/〃ー-ゝゝ、lilil/〃'/l! li.lilili l州州iト、
.      ,イili;'lili/,' lil / li!  lハi!/ , l} l!lilili l州州i!l!
      ,ililiイ州レ !i!./ ll   l ,イ   / .l! _Llilil! l州ill!.!}        この時の清州で結ばれた約定は
.      ilil;゙ .l州il 」!_ l!___/ ;! /_,. l!_,..;!!lililil! liliゞマl}        織田と徳川の国境を決めるための
      liリ  /ヽil ̄!,/7//∧ ;!、ー゙/lー’'l| lililili lil"〉}ili!        話し合いだったんだぜ。
.     lリ   l、.;l|、/,.///////ヽノ ,.''" ̄!-‐ l!‐lilililili! }/lili、
.     !!   ゙li、!、/,!//////"'';,  ,       !  lililili_/ililヾ、       これを機に織田と徳川の争いは
.    l!   lilil、ー;`ー‐―'   ',        !  ヾlilトゝli!ヾ、       一応決着することになる。
     l    |州{.}〃,      ; ;,   ヽ   ! _、.-7'!州ilil   丶
.     !   l州州i!、/,., _  _':;,_/_,._、.-=、_-゙ l州州,
      !   ,l州州lili \〃_'"'_,,... -―__/_=′.!州州iト、
       ,イ州州ililil   \,.;` ̄--‐  _ニ゙   .!州州ililゝ、
       ,イ州州州ilili!   ヾ゙lili从从liヾ′   ;l州州州il=ゝ
ヽ、_,. -ニ二州州州州l,   ヽ   ー一゙゛      l ヾ州州州ニ‐..__,.
   ̄ ̄ ./州州州州州、  、       /  .! ∨州州iト、


961 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:42:37 eI6OrzRI0


                 __,.::⌒::ー=ミ、
                __/:::::::::::::::::::::::::::::.\
.           ,,.ィ.:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::\\
.         /::/::/::::::::::::/l::::::::::::::::::::|::::::::::::\ヽ
.  \.    /::/:/::::::::::::::::/ j::::::::::::::::::/\::::::::::::::\
     \__ }:::j/:::::::::::::::::/ j::::/:::::::::/-‐‐ヽ:::::::::::. `
.  \_,.ィ7} ノ:〃:::::::::/{::/-‐j::/}:::::/,ィ=ミ }::::::::::::::::i
...   \  \{:::::::::/´{/,ィ=ミ }/   以〉}::::::::/:::::|        じゃあ創作などで見られる
       \  `、:::ハ  〈  以        :::::/イ::/}::::::j        信長と家康は幼なじみでマブダチというのは……?
         ト、 `、ハ ::::::   :,       j/ フ::j′
          ト、 `、 ',           __     ィ:.::::/
          |::ト、  Ⅵ、    (   )   ,:':::::::/
          |::| ト、 ‘;::::.、         /V⌒'く、
          |::l 川、 ∨i个: . ._,.、< _/    /´ ̄
.        ヾゝ八ト、 \{ {/}∧ //   /
.  、            ト、  \  /T{{/ ./    /
.  、           ト、  ∨ ヾ{_/          ,



                    |/ φ ,,、r十宀|冖 三二ニ=‐三
                  /| { ノ/─t_ァ─ク  三二ニ=‐三
                  乂   ```ノ```乂 //''⌒寸三
           ピ   /   ;,___   / /  rリ }.三      はぁ?知らねーよ!
            コ ‘ー┐¨,,,,,,,,,,,,,,, }  (  /   __,,ノ 三
            ヒ°  ‘┬┬┬┐} {   ;′_彡゙ヲ三      そりゃ近くに人質としていたのは聞いたことあるが
                 コ     ̄「 ̄¨|   {  {              そんなに親しい仲じゃない。
.             (℃=====|l==|l=|l=|  {  ヽヽ i;i;i;i;i
               _,,.. -_\\|l |   ヽヽ i;i;i;i;i;i
.            (℃'' "´   」┬┬|  ヽヽ i;i;i;i;i;i;i
                     ピ └三 ̄ ヤ ヽヽ i;i;i;i;i;i;i;i
              ____コ  {;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;irf升./
      に二二二 ____  ̄`ヽ` ''''''' ``` 川 |ア
    ゝゝ `ーt─( lコ__   _   \父=彡ク/
       ゝゝ  ̄~"'〜 `ーヘ\   \=彡ク   /


962 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:43:39 eI6OrzRI0


                             _____
                           , ´三三三三三\
                          <三三,、-,、三三三=\
                     ,、 ヽ三(、l レ)三三三三=\
                       // /ニニニニニニニニミ、三三= ヽ
                    // / j, - 、  ― 、  \三= /
                       // / /|,ィェァ) , イェァ、_ ミミ\_/
                    /    /, | ´/  j `ー    x=、!        織田と徳川の関係も、
                 ///  i  l  丶- ' 、     o) /         はじめのころは対等ではあったようだ。
                    /    /  、 -―-,)   , ヽ_ノ
                  _ /\_,/   丶 ー    / ノ |           では、どの段階で両者の格差が広がったのだろうか。
                /\ \ __/     j丶―‐ '___!_
            /三=\__\  ,、_|二!/|三 _三三三ヽ         それを知る手がかりは、手紙の書き方だ。
              /三三三/三三 ! - '三三/, |三'--'三三三 '―― 、
          /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三\
            /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三三=\
.           /三三三/三三 /三三三/三三三三三三三三三三三三三ヽ
          /三三三/三三 /三三三=l三三三三三三三三三E三三三三|
.         /三三三/三三 /三三三三l三三三三三三三三三|三三三三 |
        /三三三/三三 /三三三三=l三三三三三三三三三|三三三三 |



-=≦二二二二二二二二二厶
二二二二二二二二二二二二ム
二二二二二二二二二二二二ニ}
二二二二二二二二二圦心斗 ’
二二二二二二二二二似乂{
二二二二二O≦=孑≦二厶}
-ー=ニ二厂 ̄  ‘'<二二二厶
寸: : : :/    厶ニニニ><ニニ厶
 \ :/       r==fテ j>ー- '
         彡 `二フ ハ         史料調査には手紙の検証が欠かせない。
..イ            /    ',
.八        ./` ー‐一         とくに日付・敬称の使い方・宛先などが大きなポイントとなる。
              __ノ
   \  {   { ^二´ イ
二二二ニ寸
二二二二≧=-  _ イ
二二二二二| ̄|ニニニT「|
二二二二二二二ニニ |ニ|
二二二二二二二ニニ |ニ|\
二二二二二二二二斗ニニニ\


963 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:43:56 oO3lk2iE0
そらそーだ、いかにも小説的過ぎる。


964 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:44:44 eI6OrzRI0


1568年に信長が上洛する際、1570年に行われた越前攻めと姉川の戦いへの合力依頼。
この時の家康は信長からではなく、将軍足利義昭から依頼を受けて軍を出している。


             __
            ./| .|
            / .|. .|
            | ̄ ̄ ̄|
           / ̄ ̄ ̄\
         / ─    ─ \
        /  (●)  (●)  \
        |    (__人__)    |        おーい、三河守ー!
        \    ` ⌒´.    /
       _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_        遠いところから悪いけど
      /\  ̄〉 ̄ ̄| ̄ ̄〈 ̄ /\
     |   \〉    |    〈/   |      兵出してくんない?
     |    |   .| ̄|   |     |
     |   \|    |. |   |/   |
     |    \   | |  /     |
     \     |~|⊃ ⊂|~|     /
     / \   | | .∪ | |   /\
   /    \  | |===| |  /   .\
   .|       \|_|  ||  |_|/      .|

     【 室町将軍  足利義昭 】



       /| _ /|
.     , ´て..> 、
     j (( ,ハハノノ
.  /´.(ハ))(゚)ヮ(゚))        仕方ない能、義昭くんは。
  {=-<__i Hi_,>つ=ァ
   '、==(ン'ゝ--'ヽ.(酒)
    `ー[]'r_ァ'r_ァ'


965 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:45:08 cArcuEAg0
でも、資料が乏しい時は「そういう理由でもないと不思議」だったんだろうな


966 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:45:37 eI6OrzRI0


また、同時期に家康が京で徳川家だけの馬揃えを行っているのだが、その申請を将軍へ提出している。
これは織田家は全くかかわっていなかったようだ。



             iヽ     /:i
             i:::ヽ__/:::::i
             i/::/⌒i:::ヽi
            /:::::/_ ノ::::::::ヽ
             i::::::レ-ヽ/-レ:::::i
            i:::::T0 - 0イi::::::i ./⌒ヽ      ワシら田舎者じゃ。
             レレi" ワ " .ノレレ/::::::::::::::i
            /_i i____i i_ヽ    /      だが、無骨者なりに都人へあぴーるしたいのじゃ。
            ヽ ヽ/ヽ/ /:::::::::/
              \__i __/    /
             /::\_/::ヽ/
        .    /_,_,_,_,_,_,_,_,_,_ヽ
               i__/ ヽ__i
               i_ノ  ヽノ




               ____
             /      \
           / ⌒    ⌒ \
          /   (●)  (<)  \
            |      (__人__)     |    オッケー!
          \     `⌒´    ,/
         /_∩   ー‐    \    そういう希望も汲んであげるのも将軍の務めだお!
        (____)       |、 \
           |          |/  /
           |        ⊂ /
           |         し'
           \   、/  /
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/


967 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:46:33 eI6OrzRI0



             /二二二二二二二二二二二二二ヽ
        /二二二二二二二二二二二二二二二ム
       /二二二二二二二二二二圦(Y)二二二二二
        |二二二二二二二二二艾苡笠刈イ二二二二'
       .乂二二8二二二二二弋艾乂乂才ア二二二二'
        V/ |/¨¨¨寸ニニ≧≦二艾卞辷乂二二二二}
         .// |∠二ニニ寸ニニニニニニ≧≦ニ二二二二7
        { | ( |  艾t_テ才寸ニニニニニニニニ≧≦ニ才
       .八     二二´   ー=ニニニニニニニ才´
         V           | :::`:¨:¨:¨::7::/       つまり、この当時は国力の差はあっても両者は将軍の下、
         .{       イ      : : : : : /:/        同じ格の大名として互いに見ていたと考えられる。
          '       \ _ 人 : : : : :レ
        Y(∧  (          ㍉: : '
      ./ニニ7∧:..     ´ ̄ ーーく寸´/ /
     /ニニ/ニニ寸 \   `⌒´  \\:ノ)、
 二二二二圦二二\ \        \〉ニ|ニ=-
 .二二二二二二二二寸\:::ニニニ彡ニニニニニニ|二ニニ==ー
 二二二二二二二ニ| 寸:|.V /才 |二二二人二二二ニニ=ー
 二二二二二二ニニニ\|ニ| | |二|. /二二二二二二二二二二
 ニニニニニニ二二二二二二| | |二二二二二二二二二二二二二


968 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:46:52 eI6OrzRI0


対等だった関係が崩れたきっかけは、将軍足利義昭が京を追われた後だった。



                                /
                                /  /
                          /  /  /
                              /  /  /
                                  /  /
                       ノ⌒)      /
                     /(  / ノ⌒)
                     / / /   ( ,/
         ____ /⌒⌒`ヽ / ./  / /
       /       \    _ \   / /
      /  _ノ  ヽ、_  \   / \ ヽ' /
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \/\__.\__ノ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
      // ̄ ̄ ̄ / /
   . //         / /
   (_/          / /
            (_/


969 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:47:20 eI6OrzRI0


まず、戦の合力依頼も信長から直接命じられ、書面で使われる敬称も一段と低くなり地方の従属大名扱いになる。



                     ≫''´r‐ 、ァ'゙.:.:.:.:.:.jI斗‐ァ==ミ
         ,r========≫''゛/(ノ   }.:.:.:.:.:. ´ .. ../ .. .. .. ∨
           i{⌒` 、..__ア゙.: /     ノ.:`,.:.:.:.:. ``'′⌒ .. . ヤ\
         从. .. ..__ア゙.:.:      ,,.。 升.:.:.:`,.:.`,.:.:.:.:.`, {.. .. .. :.:.:.:ヽ
          \.ア゙.:. .:/ ,,.。+''".:.:.:. `,.:.:.:.:.i}.:.:.`,.:.:.:.:.`,ノ .. . . }.:.:.:.:.:.
           /..:./.:.'゙´.:./ .: .:.:.:.i}.:. i.:.:.:.:.i}.:.:.:!.:.:.:. `, .. .. ノ.:.:.:.:.:.i}
           .'.:.:/.:.:.:./.:.′.: .:.:.:.i} 斗 ‐‐ノ.:.:.:.!.:.:.:.:.:i}_,/ .:.:.:.:.:.:i}
             .:.:/.:.:.:./‐i{-.:.:.:.:.:. ノ:/ }.:/ \.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i}
              {/.:.:.:.:.:.:.:从.:.:.: /レ'   斧苧ミ、.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:i}.:.:.:i.:.:.: 、i}
              '.:.:.:.:.i{.:.:.:.:.炸㍉     ノ刈 `'、}.:.:.:.:.:.:.:.:i} .:八.:.:.:.:ヽ
             {.:.:.:.:.从.:.: {i  炒       乂シ  .,.:.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.: \:.:.:.:.       うわっ
             乂.:.:.:.{^\{i(   )_(       ) /.:.:.:.:.:./.:.:.:.}.:.:.:.:.: ヽ.:.}
.             ``ヾ 从个= '゙⌒`'' ‐--‐'゙ ,′.: /.:.:.:.:.:. ;.:.:.:.:.:.ノ }:ノ       わしの扱い低すぎっ!
                   ,.:.:.:人         厶ィi{´.: /.:.:.: ゙.:.:./ '゙
                {.:.:/)(`` (`` 、 )   _,,.ノ .:/^i}.:.:./.:イ
                 //{^`、 `、 V 、´   {/  ノィ'゙ニ=-=ミ、
             .′´}{`、. `、 ` ゙, V ,    . :´......../´⌒``寸=-  ..,
             i/ /ノ八 ヽ      }'゙  ./........../    ____∨     `` 、
              ′{   `、       ,__彡'.............      ´     Ⅶ  Zニニニ\
                i     ノ`、.      {__,ア゙.........../  /      ヤフ  __V, V, ヽ
                |   くア゙ ..7 、    V^ 、.........′/  _,,     }i   Ⅶ_}}ニV,
             ,|    ........./  `,   ./ / 寸..{   , ´       }i.ニフ Ⅶノ   、
                / .  /.......,′  `,  ./ /   ∨ 、_,/        从 ./i Ⅶ
            {i、{/.′....゙\/ /∧/ /     ∨ /        /  / .|  Ⅶ二ニ
              、  {.........{/\,辷彡'゙       ∨          /  /  |  Ⅶ、_ _ _


970 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:47:51 eI6OrzRI0


次に、長篠の戦いでは「国衆」として扱われる。
つまり、織田家にとっての地方勢力の一つとして見られていた。



         /:::::/:::::::::::!:::::::::::l:::::::::::::::::::::{  :::::!::::::::|:::::::!:::::::::!::::::::::::::::::ヘ
         ,':::::::!::::::::::::!::::::::::/!:::::::::::::::::::`:::::::j:::::::/:::::::l:::::::::::l:::::::::::::::::::::ハ
          |::::::::l::::::::::∧::∧! ',::::へ::::::::::ト:::::ハ::∧:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::l
         i::::::::|::::::::::::::V   V  `ヽ:::j ∨ V ヽ/ヽ::::/::::::::::::::::::!:::::::::i
         V:::ハ:V::::::/  ─ 、         `ー     ∨{::::::::::::::::::|:::::::::l
         V  レV/      ≫      ___   }:::::::::::::::::::l:::::::::l
           /:::/ _ / i   ;==、, ≪       i:::::::::::::::::':::::::リ――ヾ、
             l::::{ (゚_ ) 弋 __ソ   {   . メ      !:::::::::::::ソ:::::::::::ハ:::::::::::::::ヽ
          イ::::::',         '   ` - ´  >─   j::::::::::::/:::::::::::::::Yー‐-::::.:;_Y
        /::::!:::::::ヽ               ヽ゚__ ノ /::::::::::/:::::::::::::::::::ト、     il
        ー ァ::!::::::::::::>-、_  ヽ_            ク:::::::::/::::,:::::::::l:::::, ー-`゛'''‐:::i|
         /:::::',::::::! /´r‐ ヽ {::::::!::::::j´` ,-、-、  //::::::::::ノ::::/:::::::::i::::/_::::::::::::::::l
          /,::::Nヽ. |   ' /⌒ト`ー_-'-<⌒、 ヽ ヽ</:::::/─イト、.フノ     `ヽl
           i::/',      ヽ ヽ { `     l j i::/ _/ ̄ムVヽー- ‐- ..,,i
             /  \     レ、レ/     ヽ / ___//厂´   l.::::::::::::::::::::::::l
          {    {::o`ー─'::::}-ト{   _ /-´/::|. :/ ヾ、     |-‐- ::;;_::::::j


971 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:47:52 oO3lk2iE0
まあ1560年代なら信長は尾張で家康は三河(ただし全域ではない)だったしなあ。


972 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:48:13 iPCfLIr.0
そういや、伊達家への文も途中から上から目線に変わったなー


973 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:48:23 eI6OrzRI0


そして武田征伐の後、家康は駿河を領有することになるのだが、それは信長から知行を認められる文書を受け取っている。

これは信長と主従関係を結んでいる証である。


                  \: : \\
       ≧=‐ミ*、        \: : \\
      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\       \,.rf''”Ⅳミ*、
     :i:i:i/⌒≧x:i:i:i:i\     ./:i:i:i:i:i:}i}:i/≠i:,
     :i〃:i:/.′⌒㍉.:i:i:i`ー-=イ:i:/⌒)`ー≠㍉i:i:,
            {、    ”''*、:i:i:i:i:i:{i/  〃  {,.斗*'i:i} 、
     ≧x _,,.. -‐==‐-‐=彡:i:i:/^lf''㍉、{x≦,,.ィ气}r } . \
     :i:i:i:i:i\r≦''”  “''*=‐:i:i:V{Y:i:i:i:i)i7 xftzぇ.i:i:i:,  .\             徳川どのには駿河をくれてやろう。
     :i:i:i:i:i:i:i:i≧=‐‐‐:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:公-彡.′ ⌒ 乂:i:i}..\.  \
      ≧s,,,,___,.斗*''“:i:i:i:i:i:i:i:/∧fr、ヽ_,.ィ ,.'7.′i:i:l\ \  .\
      :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i/..∧`ー=±彳.イ}:i:i:i:ハ _丿 .\  .\, ㍉
      :i:i/:i:i:i,,., -‐=彡〃 { .{i 乂{v,ノ,x''゙ /}人:i:i:i:iV㍉、  \  i {、__
      〃:/⌒x≦ .   {从    {i  「”  //,ノ } ):i:i:i:ir=‐-\   \.{__{ ヽ`
       /:i:i:{ / ⌒ヽ   八. {   {i`㍉、. .   /  }.イ .〉:i:i:ゝ-==ミ、     / /  .}
      ./:i:i:i:iイ≧=- 、       l   .Ⅵ \vz_′ } /:i:i:i:i:iノ }   \ 〈__ ′ゝ′
     {:i:i/      v    V  Ⅵ   }升i   .} .{:i/:i:i:i(  :}/ /   .\   \ \
     /         .V    V  Ⅵ    ヽ  ∨i{乂:i:i:} .}_イ__,,,,..」」」」    \
     \          .〉      V   Ⅵ    :, :∨  ):.′ }´:i:i:i≧x    \   \
     {  ミ*、      }       V  \   }  ∨〃   .}:i:i:i{⌒ヽ”ミ*、



     ハ\         /::/::::l
     l::::i::::::、/`ヽ─、く:::::/z::|
     l/::::/:::::::::::::::::::::\‐-、/
     /::::::/::::::::::::::::|:::::::::::::::|::::::ヽ     _,,.. -  ‐、  -  、
.    l::::::::|_:|::::::::::|:仆、ハ:::::/::::::::::::',   , ´::::`ヽ    ヽ::::::::::::::::::::、
     \| ハ:ト、:::/レ  ___∨_:::::::::::::|\/::::::::::::::::::::Y     Y::::::::::::::::j ',
     /:::|-―o-o ̄  /::::::::::::::::::::::::〉::::::::::::::::::::l     l::::::::::::::::/  .',     ははぁ〜 有難き幸せ。
    /::::/     _く:::::::::::::::::_:::::/-<::::―‐-::ミ   j:::::::::::::::/    ',
    >ミ! ( ̄`  ´ _)≧/ ̄ ハ``ヽヽ \//////::ヽ:::::::::::, '    , l
 _ ∠   >、`_ー=='''´r‐     |     ∨//////∧::::/ _,,..,::´::::l
'´ 、 ∨  ̄ ̄_. へ ∠       |>     ∨//////∧´-:::::::::::::::_ノ
! }‐┴┴――┴ァ''´  \     /、     l l////////∧‐-'⌒ く
l.ゝ――――/ / ,   l''∨  イ `   ̄` ノ//////////∧ー-  〉


974 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:49:10 eI6OrzRI0


通説とは違い、徳川家は信長に仕える家臣のひとつという扱いだったようだ。

では、どうして通説のように対等関係になったのか。


                /
          ___)ヽ〔....(、               ゙'^'*ッ;.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,. ::
        ⌒>- ......::>′                 ,.,.,.,.,.,.,.,、 '^" ,.;*'" :
        /  ...:                   .,.,., '^"   ,.;*'"    :
          ⌒Y´                ......   ^゙'*ッ;.;ッ*'%"       :
         | /〉.....   ..  .、 _/  ......................................|;:;:゙'*,     :
         ∨ /....   .... .......\_..................................../.、..|;:;:;:;:;:;゙'*,   :
            〔/ ,....../ ....................... ̄| ̄)/ ̄〕/⌒/ノ*ッ,:;:;:;:;:;゙*, ::
             / /!.../ ...............................|      `⌒ミ、 ′   ¨“^゙"”゙
          |/  ∨ .............................../ \ \、 〕/             .
           /      | ........................./../   、_/〉‐ァ、              :    まーた信長さまの命令か。
         ′    ∨|.........|......../l./      ,K/             :
      /        ::|......./.../ "    _⌒ゝ                :    やれやれじゃわい。
      /             ヘ..// \  __r‐_′               :
              /..= \    ー′ `←'_                .:     仕方ない能……。
   ==        〔........ == \         `←'_          ..:
    ===        ̄´ ==  〉              `←'_          :..
    ===          =  /                  `←'_      ..:
      ===            = /              /〕`ィァ‐'_ _ _rヘ
       ===         ={             / ノ/ / `←tァ'′
       ===    \..::  /=〉        .ィ-‐   /r〕' / / /〕
       =o=───‐< / \     /⌒\.......... /. /^// //
     // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:..   ヽ /      ‐-/: / ./ /⌒
                  ヽ!    ∨  .へ  __/ー ̄
                 .....i!    }l  /
                  ......i!........../l| /
                   ...........i! ...../ {!j!


975 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:49:53 oO3lk2iE0
そりゃ家康がのちに天下人になったから、昔は「織田家に従属していた」なんかかっこ悪い。


976 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:50:46 eI6OrzRI0


             ! __ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`ヽ
                 ヽo、ヽ'lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ!
                 ||ノl |フ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
                 |=========、ニニニニニニニ/
            , -'ニニニニニニニニニニニニニニニニ@ミミミミミヽ
           /ニニニニニニ>_'-、´ ̄ ̄ ミミミ , -― 、ミミ|
          /ニニニ,>'i / ―  、丶    ミミミ/ / ̄ヽ !ミ!
           ̄ ̄  /  ̄ij ̄ T丶      ミ /   | |ミ!      それは江戸時代から行われる
               /  \`ー ' ′       ―、 ノ /ミ|
              i´      ̄          /:> ' /ミミ!      「松平中心史観」と呼ばれる影響が
            \_ - )_               |/ /ミミミ/       史書などに見られるからだ。
              )      _           |- ' ミミ/
              ヽ_, -、  )          / /  ミミノ! _       最新の研究では、その徳川を
              ヽ  \\'          / /   ミ|マ l      賛美・正当化する中心史観を
              /     `・     _ノ   ___/ニ|
              \       ―, -≦ニニニニニニニニニニ!ー、    できるかぎり排除を心掛けるようになっている。
                 ,\ _ , <ニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ!-、
               / /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニニ!ニニヽ
        /7  / ̄l / /ニニ!二二二!ニニニ_ニニ一ニニ´ニニニニノニニニ.!
      / ̄ ̄/、_!、 ! /ニニ<____|ニニニニニニニヽニニニニニニニニニニニ!
  , ―――  、  ノ_ ヽ ̄!ニニニニニニニニニニニニニ/  ―――― 、ニ|
  ` -―‐ 、\ \!   ! |ニニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニ|ニ!



-=≦二二二二二二二二二厶
二二二二二二二二二二二二ム
二二二二二二二二二二二二ニ}
二二二二二二二二二圦心斗 ’
二二二二二二二二二似乂{
二二二二二O≦=孑≦二厶}.ハ)   (::)
-ー=ニ二厂 ̄  ‘'<二二二厶(   乂
寸: : : :/    厶ニニニ><ニニ厶   :ハ
 \ :/       r==fテ j>ー- ' )  ノノ    この松平中心史観が
         彡 `二フ ハ   ノ  ノノ     本能寺の変の各人の目を曇らす
..イ            /    ',  (  (:(      原因のひとつになっていると私は考える。
.八        ./` ー‐一   )  ):)
              __ノ   ( 〃       だからこそ、これから描く内容も
   \  {   { ^二´ イ\  )ノ        注意しながら読んでほしい。
二二二ニ寸          \>''
二二二二≧=-  _ イ
二二二二二| ̄|ニニニT「|
二二二二二二二ニニ |ニ|
二二二二二二二ニニ |ニ|\


977 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:50:55 U7DXblbI0
「最初は対等な関係だった」というのもどうかなー

織田弾正家と岡崎松平家は、桶狭間直後でも格に結構な開きがあると思う


978 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:51:45 eI6OrzRI0


        /三三三三三三三三三三>
       /三三三三三三三三三三三三三>
        /ニ三三三三三イ{「_♀ Y小三三三三三ニ\
     /三三三三三三 .込__|_乂Vム三三三三三二ム
     .{三三三三三三≧======ミ三三三三三三三ハ
     V三三三≧ ≦三三三三三≧=-ミ_ 三三三三|
      `Y=≦三三> ¨丁¨ニ辷ミ寸<辷彡三三三/
      /三≧任 >へ i{ ィ  <⌒ヾ  ミ:::::::::::斗'
     {∠三:|: : : f rヒテノ l    ( f テァ\ 寸/`ヽ.
      .Y /:::| ≧ミ` ̄ :i:i:|   ヽ二ニ彡   | へ }       もちろん、デタラメを言っているかもしれない
      l 寸 !    ̄ Y (  __        ヘリ ノ
       VV:l       人r 、 r:、 }ヽ      レ /        と疑問に思いながらで構わない。
       VVl    /   __,    '     ム/
        `¨|   }  - 一ー- 、  〉   从
           込      ゙゙゙゙゙゙゙      /
          圦\           /
         |ヽヽ..\         /少`'''ニ|
          イ|ニニ寸 辷=一=ニ爪彡ニニニム
     ≦ニニニニ|l\ニニ寸 .アニニ/ l|ニニニニニ}ー-
     ニニニニニニ寸 \ニYニニ/ l/ニニニニニニニニニニ=ー
       ニニニニニニニ寸l|.ニ|ニニ|l/ニニニニニニニニニニニニニニニ=ー
      .ニニニニニニニニニニ|ー|ー.|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      .ニニニニニニニニニニ| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ


979 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:52:14 eI6OrzRI0


                                                    __
                                            n      ,l h
                                          rv斗=二斤丱冬。._   人
                                         =:「   Lnnn|ミレ|_  |\ f‐ハ
                                        r’ | |   |   |ミレ|  「\l'F三
                                n     _ -= |   | |   |   |ミレ|  |  | |\l \
                               rv此 -=      |   | |   |   |ミレ|  |  | |  |\ \
                                .斗=           |   | |   |   |ミレ|  |  |空! |  ,>‐…━━…‐ .
                       .-=       _    ̄|  _レ升乏辷フヾニ以廴.|  | |  |  |...‐…━━…‐ . ヽ
                       |       ―    _r┴彡㌢ ノ∠二三乂冬彡ムィミメ、 |  |           `:|
                           ノ _ ―      r‐┘/ ζ ノ , ーァヾ二∠ フ仆ミメ、廴 \__|..-‐   ̄  ‐- . |
                         厂      _r‐‐┘__/ 彡イ ,イ __/∠._ 冬ミ込.ヾミ刈 V /∧゙..-‐   ̄  ‐- . |
              _Fl__Fl__Fl___/    _r‐┘彡イr┴ァ升 彡イ゙ γ´     `ヾ辷ー>  V /∧..-‐   ̄  ‐- . |
             | ̄ロ ̄ロ ̄ロ 7   ∠二 ミ   x少'´       _川ノ   二三  <ミ  ハ. ミ∧.-‐  r‐t.____
             |  ロ  ロ  ロ/ _/二ニ=彡イ  _.ィ升川込 __フ  Z.∠__ .ィ     厄ミ升∧.。-‐ | | L L L
             |  _r―‐「 ̄/   _ / ,ィ升兀川川]彡'  ハ  ∧圭圭圭圭辷弓川三彡.>宀¨” ̄ ̄”¨ <   L
         _,r―「 ̄彡 |  _У二 二彡イ彡イ川川川]㌢´  ィ /Ξ  ミ圭圭圭圭王三二= ´            >-
          .イ -‐…''¨.o≦三 ,ィ二 ̄  ー彡 ∠二 γ´   ぇ彡ルイソノ  ミメ込王王三二=               /
         /  ィ≦彡イ  イ   イ ̄    <二三从   =二三㌢  ノミメ込ミメ、` <
      /       /  , < _     辷=--=二三彡γ´ .:丿川毛ミメ冬ミメー
     ,ィ┘   -=彡イ三>'´   _>仝ー=二三三三二二/   :(川川川ミメ冬ミメ _        -―
   「       γ゙   Y三三  ー――_三二ニ=-―…     ¨” ̄ ̄
 r‐'′    /三三二=‐   ¨” ̄ ̄


980 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:52:27 iPCfLIr.0
秀吉⇒家康という二重の歴史ロンダリングが難解にしてるんだな


981 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:52:45 eI6OrzRI0


             /二二二二二二二二二二二二二ヽ
        /二二二二二二二二二二二二二二二ム
       /二二二二二二二二二二圦(Y)二二二二二
        |二二二二二二二二二艾苡笠刈イ二二二二'
       .乂二二8二二二二二弋艾乂乂才ア二二二二'
        V/ |/¨¨¨寸ニニ≧≦二艾卞辷乂二二二二}
         .// |∠二ニニ寸ニニニニニニ≧≦ニ二二二二7
        { | ( |  艾t_テ才寸ニニニニニニニニ≧≦ニ才
       .八     二二´   ー=ニニニニニニニ才´
         V           | :::`:¨:¨:¨::7::/       次に、「信長が家康の殺害を考えていた」
         .{       イ      : : : : : /:/
          '       \ _ 人 : : : : :レ         という結論はどうして出たのかだが……
        Y(∧  (          ㍉: : '
      ./ニニ7∧:..     ´ ̄ ーーく寸´/ /
     /ニニ/ニニ寸 \   `⌒´  \\:ノ)、
 二二二二圦二二\ \        \〉ニ|ニ=-
 .二二二二二二二二寸\:::ニニニ彡ニニニニニニ|二ニニ==ー
 二二二二二二二ニ| 寸:|.V /才 |二二二人二二二ニニ=ー
 二二二二二二ニニニ\|ニ| | |二|. /二二二二二二二二二二
 ニニニニニニ二二二二二二| | |二二二二二二二二二二二二二



――――― 、
ニニニニニニニニニ 、
ニニニニニニニニニ ,、,|
―― 、二二二|_/_
三三/ )  _, |―‐'
三 , !    こ|   (       それについては、妄想を張り巡らしたわけではなく
三、i |    ヽ   ),
三 `ー'    ノ!_ ζ      色々な史料を読んでいたった結果だ
三__\   '/  ̄´
ニニニニニニニニi'           というしかないなぁ。
ニニニニニニニニ\
ニニニ´  ̄ `ヽニi
ニ./ニニニニニニjニ丶
_/ニニニニニニ i ニニi


982 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:53:30 eI6OrzRI0


本能寺の変では、6月2日に起った出来事で、これまでの通説では解明されなかった謎が四つある。


                                  | i:i:ζ:i|i:i:|
                     、              |i:(`Yi:i|i:i:|
                       }               |i:i:ゝ{ :i|i:i:|
                     ,イ             | ,、ξ: |i:i‘,
                    //              | \x、i|i:i:i::`ミ、
 i                /:::/      }         |i:i:i:i: `:|i:{r=ミi::}
 {         \       . /::::::/       ノ     /. |i:i:i :i : |i:}, =、}:ノ
 |         ‘.,   /::::::: /  _,..::''"______,,..z彡' ..│i:i:i:i:i:i| 厂`Y¨ミr=、zzz、
          } ∨ ./:::::::::::/, -'"::::::::':::::::::::---====ミ、.|i:i:i:i:i:i:i|i「⌒`ー ノ___}___ ‘,
          | }::∨::::::::::::Y::::::::::::::::::::::::::::::::________::::::::::|i:i:i:i:i:i:i|リ |,ィ戔琵ミ、  Y
           /i |:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |i:i{i㍉i:i| 爰Y ⌒`匁、 .}
         {: i |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |i:i:Yi:i:人 {羽i   i戔i .リ
         {:::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー====:ト 戔、_ ,勿ノ /
         ‘,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}ヽ_`¨¨¨¨゙ ..イ\
           ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::/`ー-------、}  \
           \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙::::{㍉____________ .\.../
             ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r「 人`ー=======> \
            /⌒\:::::::::::::::::::::/ト,ミ、:::::::::::::::::::,ィ::::::::::: : |:::::::::`ー=======㍉.../
             ⌒>x::::::::::〃  `゙='=≧::::::::::,グ:::::::::::: : |           \
           r=Y⌒ミ、三三三ニミ、  /::::::: i乂:::::::::::从::::|      (二)   . \
           ∧ \    `ミ二二.>、::::::/i /::::///:::ノ       r=、     /
            / ‘, .\三ニ==========≠''"  ̄ ̄ ̄ ̄}         `¨       /
         {    ,             ,..、-''":::::::::::::/       `¨'      /
         }、    ,        ..、-''":::::::::::::::::::: /i         (二)     /
         ト、\   ,     /:::::::::::::::::::::::ィァ:::::::::/        ィニァ    /У
         Ⅵ\\      〃::::::::::::::::::://:::::::: /i八        ¨     {::::}__
             Ⅵ \\ \   {{::::::::::::::::,彡'゙:::::::::::/.〉  ヽ          |::::::::}


983 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 21:58:48 eI6OrzRI0
切りが良いところなので次スレに移ります

ドリフターズで学ぶ本能寺の変 巻之三
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1459688120/

こちらのスレは埋めてもらって構いません
なお、>>1000が指定するAAを作ります


984 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 21:59:37 G.dILF.M0
たておつー あんどうめ


985 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 22:00:04 FSRiak5E0
まぁ戦国期の同盟なのだから国力に大きな差があるのに
対等に扱われると思う方がむしろおかしいと言えるかもね


986 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 22:03:43 gBpr5dvY0
対等だけど同時に対等じゃないのはよくある事だね
状況によってコロコロ変わる


987 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 22:09:07 iPCfLIr.0
確かに使われ方が同盟のそれじゃねぇーんだよなー


988 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 22:22:06 W.EqMZqg0
これは興味深い説


989 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 22:25:26 nRj4WPEM0
建て乙
まあ同盟当初の関係が対等でも後に変化してないなんて言いきれんよな


990 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 22:27:50 n2ek0c4g0
同盟当初はお互いそれ所じゃあなくて
ほぼ対等だったんじゃね?
その後は周辺状況の差があって
勢力拡大のペースが違いすぎたってだけで…


991 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 23:20:07 eI6OrzRI0
あまり大きな声では言えないのじゃが、
原作「本能寺の変 431年目の真実」はやたらと攻撃的な論調でしてな。

せっかく面白い説でも余計なヘイトを稼いでいるのですよ。


992 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 23:23:26 eI6OrzRI0
自説を繰り広げるのに史料から導き出された答えだけでなく、戦前から存在していた通説をギッタンギッタンに切り捨てているのです。

あたくしがスレ建てようと思ったのは、もっと穏便に穏やかに信長の罠説を描きたかった。


993 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 23:25:43 cArcuEAg0
ギッたん♪ って萌えれば平和だったと


994 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 23:28:44 43Gbug1g0
なるほど…


995 : ◆Zr4xz82y3k :2016/04/03(日) 23:33:46 eI6OrzRI0
自分は特にこの説の信者ではないし、他に史料の根拠がある良質な回答があるなら、そっちに移っちゃう人間ですが、
それを差し引いてもこの本は面白かった。

本当か嘘かは自分では確かめることができないけど、もしこれが戦国時代の生き様だとしたら、
生き残ることが至難の世の中だったんだろうなぁと思った。

生き残るためならなんでもやる。
でも、死んでも何かをなし遂げようとする。
そこに16世紀に生きた人々のつよき思いを感じるわけです。


996 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 23:38:26 HjiyXJfM0
戦国時代が人気なのはやっぱそういう必死さが伝わってくるからなんかな


997 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 23:42:06 HjiyXJfM0
うめ


998 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 23:46:04 HjiyXJfM0
うめ


999 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 23:50:34 0ZhWUBj.0
うめ


1000 : どこかの名無しさん :2016/04/03(日) 23:50:38 IPA57F8Y0
千手扉間(NARUTO)をお願いします
穢土転生のヒビは無視してください
2000〜3000バイト程度の容量でお願いします
ttp://or2.mobi/data/img/123447.jpg


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■