したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

お燐はOrinrinEditorを作っているようです Ver3.1

1Orinrin ◆kozSKULDqI:2013/03/25(月) 22:48:54 ID:asT/LPfE
        __}l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>―::::::::::::::::::::::::::::::::: ー... f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     ___ r/: : ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; '::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  | にゃにゃにゃ〜ん! 1代理のお燐だよ。
    {!: :':j!:_:_: : :ヽ;;;;;;;;;;;;/:::::::::/::/:::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::/;; | このスレは、1が作成中のツールについてのスレだよ。
   rァ:゙:_:j!: : : : :、: :);;;/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::〈/ 乂________________________ノ
   {!:く´: : :ー: : :ヾ;;/ .:::::::::::::':::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ヽ_/: : : : : \  }r‐
   廴ヽ: : : : : : : :シ′:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::< : ハ: : : : : : : ヽrヘ: :  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    r': \: : : : ;.:::;::/::::::::::i:::::|:::::::::::::::::::::::::';:::::::::::::::::::::r/ .レヘ : /'|:/!:)!: }: : : :|  やる夫スレ作成  OrinrinEditor
    ゝ::´廴 : /://:::::::;::::|:::::|:::::::::::::;::::::::::::';:::::::::::::::::::{ ; l ∨ ' レ イ: \: |  AA一覧の閲覧   OrinrinViewer
    /::;/: : : :/´: :/:::::::::|::∧:::|:::::::::::::!::::::::!::::!::::;::::::::「 ヽ ヽ ヽ ___/ / /_ ィ: : |  AAを簡単保存   OrinrinCollector
   {:::{!: : : : : 、 : j:::i::i:::::|::|ー|、ヽ::::::::::|::::::::l|:::|:::::';:::::::ゝ `ー  (  ヽ' '´,≠:し.乂__________________ノ
   人/`ーく : : : : |:::l::l:::::|::| ヽ:::ト、::::::|ー:::、l::ハ::::::';::::::::ゝ-- , ,`¨´、 ̄ >: : :`¨ニニ´:ヾXXX}
  l:::::{/:::::}l: : r、:|:::l::l::::;トゝ、`ヾ ヽ::l:||::ハ\|:::::::';:::::::r_‐ ´ /  ヽ ` \-- ヘ厂X)_:_:_jX厂
  {:::/:::::::::人_:_jX川:::!::::'⌒i㍉、'   l:l:|レ lj- ヽ:::::';:::::::';`¨¨/_, |  ) ヽrヽ`_:_: f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  ハ{::イ:}({XXXXX∧:ト、八 、 {;ハ  川jz=ミ、 ヽ:::|:::::::l!::::j:::|::´ヽ厂ヽゝX\ | OrinrinEditor は、スレ作成のツール。
  !::::/:::::「`ヾ,XXX/::::レ:::ヾ;l` ー '′  レ ´ | `itz廴|:::::::j:::/:}:|:::;::/XXXX\X | (´д`)Edit + 渡世AA人 + さらにその先
  ゞ:{:::::::ゞ⌒ヾjX/ハ::::::://!   r::     弋 "ノ´|::::/::/_//:/.XXXXXXヽ | を目指してバージョンアップを進めてるよ。
 /:::ミ:/::ヽ   }X//´!/レ 八         ¨¨´//∨'/ _>/XXXXXXXX} 乂__________________ノ
 !::::::j::::::}::j   `¨´  |{   '  ` /)丶 _, ィ ー=彡:::/‐ヾi/ くXXXXXXXXX
 ヾ:::{::::/:く、       `    / ' ヽ _,/)  .,...: レi′ '|   `廴 - 、Xf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
  j`::∨八:ハ          / /  /,イ ̄ |:        | __{/::::::::j:¨| OrinrinViewer は、Editorの機能の一部でもある、
  ヾ::::::{:::::):ム_         / / //ノ   j ̄ ̄'ヽ   ∨: :/:{!:_;/ーr| MLTディレクトリをツリー形式で閲覧・コピーする
   \::ゞ::/:::::ヽ_ __   ノ, '¨´ //   __/___  `¨Υ/:::::::Y::::::::j | 機能を独立させたもの!ASTも表示できるよ!
    )ゞ/:::<XX`ヾ)_/.  '  /  /i:/´ ,x―-ミ_、ー V::::::::::j}::// :乂____________________ ノ
   r、{:::::{::::::::::|\XX-┐}r、   ' `二ニつ /i:i:i:rx__ハヽ人、::::/'く: :´z
   } : 丶ヾ:::::::|i:i:i:´i:i:i:i:KljX}. //i/ __,/i:i:i:i:ハ _ :}: V: ヾ' f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   ゙ヘー、: :ヾ::::|i:i:i|i:i:i:i:i:{LXノヘ'レzY_r‐z_j /i:i:i:i:i:i__V:`i'': : :ヾ:::} | OrinrinCollector は、クリップボードにコピーされた
   r、j: : \: }Ji:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:`つー⌒_ゝ≠../i:i:i:i:i:i:i:ヽ:} r、ー ヽ}¨: | テキストを、MLT(AST)ファイルに自動保存するよ。
   {!: : : : ヽ人`¨ヽ、i:i:i:i:i:く__r-ゝ r-) r/i:i:i:i:i:i:/ ̄ヾ;J: }: : ハ | 素材スレや新作スレを見てるときのお供に最適!多分!
   `): : : :{i:i:i:\__jー i:i:i:l}Jし⌒´⌒/i:i:i:i:i:i:i:iゝX ゞ; : }: /: { 乂________________________ノ

724令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 04:54:27 ID:6cSl9hnQ00
連投すいません

725令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 04:57:36 ID:6cSl9hnQ00
    /i             ,イ
    ! i              / |
    !. ヽ              / ./
    ヽ \ ,        / /
     \  / ̄ ̄\ < /
      / _ノ  ヽ、_ \
     | ( ●)(● ) |
     |  (__人__)  │
      |   `⌒ ´   |
      |           |
      ヽ       /
       ヽ      /
       >     <
       |      |
        |      |

726令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 05:00:31 ID:6cSl9hnQ00
    /i             ,イ
    ! i              / |
    !. ヽ              / ./
    ヽ \ ,        / /
     \  / ̄ ̄\ < /
      / _ノ  ヽ、_ \
     | ( ●)(● ) |
     |  (__人__)  │
      |   `⌒ ´   |
      |           |
      ヽ       /
       ヽ      /
       >     <
       |      |
        |      |

727令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 05:06:31 ID:6cSl9hnQ00
すいません、スレをよごしてしまいました

728令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 05:30:50 ID:6cSl9hnQ00
ttps://www.youtube.com/watch?v=TFaNIR60pFY
こういう風にして作成しましたが、何がいけなかったのでしょうか?
返答お願いします

729令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 05:41:30 ID:Kt1amSZ600
投下してるスレ(板)がUnicode非対応なだけだと思う
現にこのスレ(板)では普通に表示されてるよ

730令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 08:04:22 ID:6cSl9hnQ00
    /i                 ,イ
    ! i                  / |
    !. ヽ            / ./
    ヽ \ ,         / /
     \/ / ̄ ̄\ < /
       / _ノ  ヽ、_ \  `´
      | ( ●)(● ) |
      |  (__人__)  │
       |   `⌒ ´   |
       |           |
       ヽ       /
        ヽ      /
        >     <
        |      |
         |      |

731令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 08:05:50 ID:6cSl9hnQ00
だめみたいです

732令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 08:07:29 ID:6cSl9hnQ00
    /i                 ,イ
    ! i                  / |
    !. ヽ            / ./
    ヽ \ ,         / /
     \/ / ̄ ̄\ < /
       / _ノ  ヽ、_ \  `´
      | ( ●)(● ) |
      |  (__人__)  │
       |   `⌒ ´   |
       |           |
       ヽ       /
        ヽ      /
        >     <
        |      |
         |      |

733令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 08:08:36 ID:6cSl9hnQ00
ttps://www.youtube.com/watch?v=TFaNIR60pFY
こういう風にして作成しましたが、何がいけなかったのでしょうか?
返答お願いします

734令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 15:12:12 ID:HcK9YBKE00
なんでSJISコピーしないの?

735令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 15:22:14 ID:6cSl9hnQ00
しましたが、同じ結果を辿りました

736令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 15:33:30 ID:HcK9YBKE00
>>729
見落としてたけどコレが正解じゃない?5chのモテない男性板はユニコード反映されないんじゃないか

737令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 17:02:40 ID:6cSl9hnQ00
    /i              ,イ
    ! i               / |
    !. ヽ               / ./
    ヽ \ ,         / /
     \// ̄ ̄\  < /
        / _ノ  ヽ、_ \ `´
       | ( ●)(● ) |
       |  (__人__)  │
        |   `⌒ ´   |
       |           |
       ヽ       /
         ヽ      /
         >     <
         |      |
          |      |

738令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 17:03:37 ID:6cSl9hnQ00
だめです、輪郭がボケてます

739令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 17:12:28 ID:6cSl9hnQ00
              -‐…:: ‐- 、       .. -‐- ..
           /´:::...         ー‐''"´         `ヽ
     \\   l:::..:::::...                 .::::}
       \\ } :. :..:::.               ....:::/
        ,. \\从/..                ..::::::::..|
          そ   て :::.             ::::; ´|.::|
          ゝ,    そ ヽ;:           ::::/  し
          "`/'^r  \ ';::.         .::::;′
                    \\        :::::;
                    \\      :::::{
                     j::: \\     ::::::.、
           _.. -‐ '7:::: ¨  \\キンッ  :::::::::、 ‐-  .._
            ,,::´    /.:::::    \\   ::::::::.\    `ヽ.
         /:::.   ´          \\      `      .:::.
           {::::::...               \\从/      ..:::::::}
         ゝ,::::::::....              そ   て   ...::::::::::ノ
                ::、             ゝ,    そ:::; '"´
                  ::..                "`/'^r .\
                  }::..  , "´ ``丶     .:::/ \\
                  {:::....:::/.         ;:.     :::;'    \\
               `ー '        }::   :::{      \\
                         {::   .:::|       \\
                        、 ..::::丿
                            ̄

740令和もどこかの名無しさん:2020/07/23(木) 17:25:15 ID:6cSl9hnQ00
これはうまくいきました

741令和もどこかの名無しさん:2020/08/29(土) 21:12:36 ID:x1MMX9sc00
(´д`)EditからOrinrinEditorへ移行した者です
すみませんが、教えて下さい

頁選択のサイドバーを右から左側に変えることは出来ませんか?
(´д`)Editの配置に慣れてしまい、操作にどうしても違和感を感じてしまい困っています

742令和もどこかの名無しさん:2020/08/29(土) 22:29:54 ID:x1MMX9sc00
すみません
結合を解除し、ウィンドウの配置を変えたら問題解決しました

743令和もどこかの名無しさん:2020/11/25(水) 12:34:37 ID:PNYnq7XQ00
やる夫スレ作成を考えている初心者です
おりんりんをDLしようとしたのですが、セキュリティソフト(Eset)に引っかかって何をやってもDLできません
>>683 を参考にしてその通りやってみたんですがダメでした
なお環境は、OS:Win7 Esetver.12.2.30.0 ブラウザ:Chrome です
エラーメッセージは ネットワークエラー Win32/Injector.EIRD が脅威と認識されました 的な感じでDLが外されます
設定でリアルタイム保護を無効にしても同じエラーが出てDLできません
一応火狐にブラウザを変えてやってみたのですが結果は同じでした

対処法をご存知の方おられましたらご教授いただけると助かりますm(_ _)m

744令和もどこかの名無しさん:2020/11/25(水) 14:46:47 ID:td6PaYVwSa
Esetを使ってない環境だけど、>>376から一瞬でダウンロードできたんでzip側には問題なさそうね

745令和もどこかの名無しさん:2020/11/26(木) 00:38:29 ID:F.I6njzE00
>>744
>>376 のアドレスからDL試してみましたがやはり同じエラーが出て無理でした
(セキュリティ常時監視は外してました)
何が原因なんですかね…… OS側のセキュリティにでも引っかかってるんでしょうか

引き続き情報提供求むです!

746令和もどこかの名無しさん:2020/11/27(金) 15:41:08 ID:gfThaofg00
>>743 を書き込んだ者ですが
結局、Esetのサポートに電話して解決方法を教えていただきました
>>679 >>683 >>684 >>694 >>695
DL時にウィルス判定されてダメな場合(つまり私のケース)は上記で説明してくださっているやり方では無理のようです
Esetを開く⇒窓左側メニューの「設定」をクリック⇒右下の「詳細設定」をクリック
⇒窓左側メニューの「WEBとメール」をクリック
⇒プロトコルフィルタリングという項目が出てくるので、
「アプリケーションプロトコルフィルタリングを有効にする」のチェックを外す
※これを有効にするのはブラウザ(を開いている場合は)再起動が必要

自分はこれをEsetサポートの方から教えていただき、無事DLできました
同じ問題に突き当たった他の方の参考になれば幸いです

遅くなりましたが >>744 さんありがとうございました

747令和もどこかの名無しさん:2020/12/27(日) 22:03:44 ID:p.TwqNzw00
すみません orinrinを導入したのですが
編集ページに全角で文字を打つと何故かファイル名に書き込みがされてしまいます
(半角だとそのまま書き込める)

これはorinrin側の問題なのでしょうか?それとも自分のパソコンの問題なのでしょうか?
教えて下さると幸いです

748令和もどこかの名無しさん:2020/12/28(月) 00:17:32 ID:SWZ1yH6k00
>>747です
あれから自分で調べたところ再起動すれば全角でも書き込めるようになりました

ですが一度「上書き保存」をクリックすると再び全角が使えなくなりました。
これは仕様なのでしょうか? 設定で変えられるなら変えたいです お願いします

749令和もどこかの名無しさん:2020/12/28(月) 05:45:03 ID:rmNKpcscSa
そういう現象が起きたことないんでわからんが、Orinrinが壊れてるのかもしれないから、ダウンロードからやり直してみては?

750令和もどこかの名無しさん:2021/03/12(金) 21:02:06 ID:eSyqwhFs00
おりんりんエディタが実働に耐えないほど重くなったと思ったら今度は起動すらしなくなった
バックグラウンドアプリに名前はあるけどウインドウが出てこないって状態になったんだけど誰か解決策知らないでしょうか

751令和もどこかの名無しさん:2021/03/13(土) 01:44:06 ID:fgH6naFoSa
一度おりんりんを消去して再解凍し直おしてみたら?

752令和もどこかの名無しさん:2021/03/25(木) 00:51:18 ID:1/yqcDB200
おりんりんえエディター内の本体でだけ改行以外文字入力とかを受け付けてくれません(文字合成用の窓とかでは文字が打てます)
これは何らかのバグなんでしょうか

753令和もどこかの名無しさん:2021/04/06(火) 08:03:19 ID:sQTiXcFM00
>>752
似たような感じで、一回目に打った文字を確定させるまでは動けるんですが、
確定させてた後、文字を一切打てませんでした。

754令和もどこかの名無しさん:2021/05/17(月) 22:40:42 ID:PCxd5OU600
すみません始めておりんりんを起動したのですが画面を最大化すると複数行テンプレが画面の後ろに隠れてしまうのですが
どうすればいいのでしょうか

755令和もどこかの名無しさん:2021/05/17(月) 22:44:45 ID:/U3TWXFs00
Ctrlキーを押しながらTabキー

756令和もどこかの名無しさん:2021/05/18(火) 03:58:09 ID:pInjC0VEMM
ディスプレイを一枚足す

757令和もどこかの名無しさん:2021/05/18(火) 05:52:54 ID:m/1am/Zs00
>>755
>>756
ありがとうございました。おかげで解決しました

758令和もどこかの名無しさん:2021/05/21(金) 00:02:49 ID:0pwHeclE00
すみません、説明に複数行テンプレが〜と書いてあったのですが複数行テンプレが表示されていません
どうしたら良いでしょうか

759令和もどこかの名無しさん:2021/05/21(金) 00:19:15 ID:qvc/JRAQ00
メニューバーの表示→複数行テンプレート表示で出ると思うが…違う症状だったらすまんな

760令和もどこかの名無しさん:2021/05/21(金) 00:49:24 ID:0pwHeclE00
アドバイスしていただきありがとうございます
ですがテンプレート表示をクリックしてみても反応がないので教えていただいたものとは違う症状だと思います

761令和もどこかの名無しさん:2021/05/28(金) 18:10:42 ID:ok197QN600
私も複数行テンプレートが行方不明です
環境の問題でしょうか?

762>>761:2021/05/28(金) 18:39:35 ID:ok197QN600
>>11ですでに出ていた問題だったようで……自己解決しました
お騒がせしました

763令和もどこかの名無しさん:2021/08/29(日) 19:14:18 ID:Ia/WdANMMM
タブを複数選択して一括移動させることってできますか?

764令和もどこかの名無しさん:2021/08/29(日) 19:16:08 ID:Ia/WdANMMM
>>763
訂正

頁を複数選択して一括移動させることってできますか?

765令和もどこかの名無しさん:2021/08/29(日) 23:41:04 ID:DJ/YPteASa
メイン窓のPageListの捜査のことならできないね

766令和もどこかの名無しさん:2021/08/29(日) 23:41:25 ID:DJ/YPteASa
×捜査 ○操作

767令和もどこかの名無しさん:2021/08/30(月) 14:46:10 ID:IXkZQncE00
現在はGitHubからしかダウンロードできないのでしょうか?

768令和もどこかの名無しさん:2021/08/31(火) 00:19:02 ID:jG6JPFqM00
2019/07/01に似たような質問あったけど、GitHubじゃないと思います。
とりあえず、>>376のリンクをクリックしてら、それでDLできるはず。

769令和もどこかの名無しさん:2021/08/31(火) 14:52:59 ID:3GhpWr/k00
>>768
無事DLできました、ありがとうございます!
Githubについてはやる夫wikiのOrinrinの記事で…

770令和もどこかの名無しさん:2021/08/31(火) 22:37:31 ID:jG6JPFqM00
>>769
やる夫Wiki見てきました。たしかにちょっと勘違いしそうですね。
配布場所がこのスレである記述には、最下部まで読まないとたどり着かなかったり。
“プログラムソース”は使える状態のアプリケーションではなく、アプリケーションの内臓(体に収まってないので動かない)みたいなものです。

771令和もどこかの名無しさん:2021/11/07(日) 22:40:41 ID:8qajabrs00
相談です。
おりんりんエディターを導入して画面にAAのデータが出てきません。
再構築を何度も行っているのですが、右側のテンプレートに選択肢として現れないのです。
合成機能など作成する機能は生きているのですが、AAに関することだけが不調で困っています。

772令和もどこかの名無しさん:2021/11/08(月) 00:32:47 ID:ZLzRpBQESa
>>771
1.mltを『フォルダ単位』で用意しておく
2.「プロファイルを作成/開く」でqorファイルを用意する
3.「AA一覧ツリーを再構築」を選んで
4.「参照」で現在開いているqorファイルと関連付けたいmltフォルダを指定して「リストアップ」
5.「構築」

このプロセスのどこかで抜けがあるんじゃない?

773令和もどこかの名無しさん:2021/11/20(土) 21:58:28 ID:gps8PBJA00
そういやOrinrinで何か白っぽくなったんですけどこれどうしたらいいんでしょうか

774令和もどこかの名無しさん:2021/11/27(土) 22:14:11 ID:jRcNd5iM00
バグ報告です
原因不明なのですが起動させるとMulti Line AA Templateと終了時の確認ウィンドウ以外一切表示されなくなりました
タスクバーを右クリックすれば終了させることは可能でAAをクリックしてから終了しようとすると変更された旨のメッセージが表示されるので
恐らくメインウィンドウは表示されていないだけで動いてはいると思います

取り敢えずダウンロードし直したファイルを上書きしてみましたが変化無しです
このバグは果たして直るのでしょうか…?

775令和もどこかの名無しさん:2021/12/07(火) 13:31:10 ID:YGpPSF7U00
>>774
ウィンドウが何かのはずみに画面外に行っちゃってるパターンかも。
タスクバー右クリックの「重ねて表示」か「〜に並べて表示」で再整列させるか、
それでだめならおりんりんのインストールフォルダにあるutuho.iniの削除で
設定初期化されるのでそれで治るはず。
インストールしなおしただけだと設定は保存されてるので、画面外にはみ出してる
場合のウィンドウ位置もそのままです。

776令和もどこかの名無しさん:2021/12/09(木) 02:07:45 ID:sAH14bX200
>>775
774ですがそのパターンで正解だったみたいです!
再整列では直りませんでしたがutuho.iniを削除したところ無事に直りました!
自分としては完全に盲点の現象だったので全然わかりませんでした……
本当にありがとうございました!

777令和もどこかの名無しさん:2021/12/20(月) 22:44:20 ID:K7Q/nDhQ00
>>752
>>753
まだ見ているかどうかわからないけど(多分あっている)解決方法を
窓10の Microsoft 日本語 IME の新しいバージョンに、おりんりんが対応してないっぽい
前のバージョンに戻せば 問題なくなる(自分はそれで症状が直った

前のバージョンへの戻し方はぐぐってくれ

778令和もどこかの名無しさん:2022/04/24(日) 22:28:44 ID:9osA8AZU00
相談です
右下のテンプレートに新しく追加で記号などを入れるにはどうしたらよいでしょうか?

779令和もどこかの名無しさん:2022/04/25(月) 02:57:42 ID:R.4Sa8wESa
>>778
\OrinrinEditor\Templatesのaalist.txtを改変して、テンプレート枠を右クリック、「テンプレート再読み込み」を実行

780令和もどこかの名無しさん:2022/05/01(日) 03:12:40 ID:A6M2t9wQ00
すみません、初心者なのですが困っていることがあるので質問させてください。

プレビューをしてみようとすると「プレビュー用テンプレートファイルが見つからないよ」と表示されます。
OrinrinEditor > Templates の 「Preview.htm」のことだと思うのですが、フォルダに入っているのに見つからない状態というのはどうすればいいのでしょう。

781令和もどこかの名無しさん:2022/05/01(日) 11:03:13 ID:VsXlox9oSa
同じ問題が発生したことがないのでわからないなぁ
試しにPreview.htmを他の場所へ移動してみたけど(Orinを再起動しないと反映されない)エラーメッセージは表示されなかった
但し、Preview.htmが本来あるべきフォルダにない場合はプレビュー画面が真っ白になる

他に手立てがなさそうならOrinrinEditorを削除してzipを解凍し直してみるくらいしか対処法を思いつかない
その際は自己責任でお願いします

782令和もどこかの名無しさん:2022/05/01(日) 11:26:49 ID:A6M2t9wQ00
>>781
もう一度おりんりんをダウンロードしてみたらいけました。
ありがとうございます。

783令和もどこかの名無しさん:2022/06/23(木) 01:58:58 ID:SNvV.AbE00
すいません、最近おりんりんの作業中に突然キーボードからの全角入力ができなくなる事があるんですがどうやったら防げるんでしょうか
ショートカットキーは認識してるし、一度終了してもう一度起動すると直るんですが、しばらくするとまた書き込めなくなって…
どなたかご存じなら教えて貰えないでしょうか

784令和もどこかの名無しさん:2022/06/23(木) 12:02:47 ID:uuzj2WrESa
>>783
全角入力ができなくなった状態で半角アルファベットの入力はできる?

785令和もどこかの名無しさん:2022/06/23(木) 18:23:41 ID:SNvV.AbE00
>>784
半角なら入力できる時と出来ない時がありますね。後はスペースで空白伸ばしてる時になる時が多い気がします

786令和もどこかの名無しさん:2022/06/23(木) 21:08:36 ID:kZxcNiJgSa
自分の環境では起きない現象なので推測しかできないけど、以前は問題なかったのに最近になって……ということなら

・Windowsのアプデに伴い入力系(Microsoft IME等)とOrinrinの間で障害が起きてる
・セキュリティソフトのアプデに(ry
・最近インストールしたソフトウェアが干渉している(逆に重要なプログラムをアンインストールした影響かも?)
・キーボードのドライバソフトが壊れた
・Orinrinを動かす際に使うメモリ領域が不足している
・Orinrinを動かす際に使うメモリ領域が物理的に壊れていて異常が起きる
・(HDDの)Orinrinのデータが壊れた

こんな感じかなぁ
他のテキストエディタやメールソフト等での文字入力に問題が起きてないならOrinrin限定のトラブルなんだろうけど

787令和もどこかの名無しさん:2022/06/23(木) 21:13:03 ID:SNvV.AbE00
回答ありがとうございます、この現象が続くようならそれらを念頭に調べてみます

788令和もどこかの名無しさん:2022/06/23(木) 21:23:38 ID:kZxcNiJgSa
まぁ、Orinrinのトラブルの多くはアンインスコ(削除)して再インストール(zip解凍)すれば解決すると思うので
どうしようもなければ(重要なデータを退避orバックアップした上で)お試しあれ

789令和もどこかの名無しさん:2022/06/23(木) 21:35:01 ID:.EwFfuzI00
あー、似たような症例ありました
スペースキー長押しで空白伸ばしてる時に全角入力が効かなくなります。連打だと大丈夫
入力ソフトを一度Googleなどに変えてからIMEへ戻すと直ります

790令和もどこかの名無しさん:2022/06/24(金) 01:35:35 ID:cIvzB3ts00
回答ありがとうございます。 今度からそうしてみますね

791令和もどこかの名無しさん:2022/07/18(月) 01:52:40 ID:hIvZPPow00
今日になった瞬間windows defenderにorinrinエディタが
トロイの木馬扱いされ隔離されたんだが俺だけ?

792令和もどこかの名無しさん:2022/07/18(月) 10:35:08 ID:JGfjGlLkSa
>>791だけかどうかは知らんが自分はそうなってない
セキュリティのアップデートに伴う誤認か、本当に何らかのウィルスに感染した影響が出たか

793令和もどこかの名無しさん:2022/07/18(月) 15:20:15 ID:xs4vM/QU00
Orinrinの仕様上での不具合が見つかったので報告します
R18AAなので注意
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1655979630/555

このAAの24行目、「 ̶ 」(「 &#822; 」)これをOrinrinでは半角スペース連続と判断してしまうようです
表示幅が0dotになるので半角スペース連続としてしまうと思われます
「_̶_」:判り易いよう「_」に置き換えました
文字としての使用領域は0dotですが、前後の文字に重ねて表示させる種類の記号(?)のようです
他にもアンダーライン等もあるようです「͟a͟a͟a͟a͟a」

(´д`)EditやAA掲示板では「 &#822; 」この文字列通りに認識してると思われ、半角スペース連続にはなりません
Orinrinで取り込んだAAをそのままコピーして貼り付けると掲示板では正常に表示されるようです
使ってる人が多くないので問題化し辛いとは思いますが…

794令和もどこかの名無しさん:2022/07/18(月) 15:34:53 ID:JGfjGlLkSa
今まで顕在化してなかった問題みたいですね
検証と報告乙です

795令和もどこかの名無しさん:2022/07/18(月) 21:48:03 ID:5vfHG7u.00
顕在化してなかった問題というか、「MSPゴシックにない文字」なので当時はそもそも存在してなかったというか…
今でも環境によって表示幅がどうなるか予想できないのでAAでは使わないほうがいいと思う

796令和もどこかの名無しさん:2022/07/19(火) 02:00:15 ID:Vj6e2n6I00
それは作者さんに言ってきたら?
新作スレとかエロAAスレで投下してるよ

797令和もどこかの名無しさん:2022/07/19(火) 02:52:45 ID:E2Dtymac00
ごめん、つい「使わないほうがいいと思う」と書いちゃったけど、別に禁止ルールがあるわけじゃないし
まとめzipにもユニコード使用AAが既に結構収録されてるしで咎めるようなものではないよね
まあ環境依存はするよってことで
(互換フォントはだいたいMSPゴシックにある字しか収録してないので、例えばリンク先のAAをSaitamaarで見ると他にも豆腐になってる文字がたくさん)

798令和もどこかの名無しさん:2022/07/21(木) 14:57:56 ID:OFBWLHcM00
文字AA変換BOXの座標ってどこでイジれますか?
毎回右上に出て中央に持ってくるのが手間で

799令和もどこかの名無しさん:2022/08/15(月) 05:07:38 ID:OMtgvbC600
Ayaya ViewerからOrinrinにレイアボックス使用したら
窓配置リセットって出てきてレイアボックス開かねぇ…

ついさっきまで正常に動いてたのになぁ

800令和もどこかの名無しさん:2022/08/20(土) 18:17:35 ID:O5W9fCBc00
そんな戦闘的な城が敵に奪われた際、取り返すための手間と消費戦力やら敵味方の心理的影響とかもあるんだろうし、
勿体ないというのも間違いなくあるけど、敵に渡すくらいならというのも理解はするw

801令和もどこかの名無しさん:2022/08/20(土) 18:17:57 ID:O5W9fCBc00
ごめんなさい誤爆しました

802令和もどこかの名無しさん:2023/01/18(水) 02:45:27 ID:m5SrnrsoMM
なんか最近、新しいファイルを作って保存しようとすると「通常の保存をしてからエクスポートしてね」ってエラーが出るようになった
ロクに使えないんだけどこれ新しく入れ直すしかないかなあ

803令和もどこかの名無しさん:2023/03/26(日) 23:55:03 ID:z9h7K5q.00
突然の質問失礼します。
orinrinエディタで画像トレースして一からAAを作りたいんですけど、どこを操作すればいいんでしょうか?
改変はいくつか作っていたのですがorinrinに移行してから初めてトレースしようとしてるので
どこを操作すればいいのかわかりません。判る部分しか触ってないので使いこなせてないんです。

804令和もどこかの名無しさん:2023/03/27(月) 00:03:07 ID:UbFOVCmI00
メニューの表示の文字の右にある[トレスモード]のボタンからウィンドウを起動ウィンドウの中の[絵]というボタンを選んで画像を選択、です

805令和もどこかの名無しさん:2023/03/27(月) 00:04:19 ID:cRhgoXxM00
返答感謝です
なにも無いところから始めるのは10年以上久しぶりですので頑張ってみます。

806令和もどこかの名無しさん:2023/05/03(水) 01:36:02 ID:S3XOW3Hk00
orinrinの消しゴム機能って何処にありますか?

807令和もどこかの名無しさん:2023/05/03(水) 03:31:08 ID:PhNruURQSa
>>806
「消しゴム機能」の定義を頼む
単に文字を消すだけならキーボードのDELかBSを叩けば消えるがそういうことではないんだろ?

808令和もどこかの名無しさん:2023/05/03(水) 21:04:57 ID:S3XOW3Hk00
>>807
ブラシみたいに使える消しゴム機能なんですけど、伝わりますか?

809令和もどこかの名無しさん:2023/05/04(木) 04:18:58 ID:wSgRgGvw00
選択範囲の空白化ならともかく
ブラシみたいに使うっていうのはないんじゃないかな

810令和もどこかの名無しさん:2023/05/04(木) 16:09:26 ID:ivnAdQdwSa
左クリックしながらマウスカーソルでなぞった部分が消える、みたいな機能はないと思う

「矩形選択→指定範囲の空白化」でAAを部分的に消すような使い方はできるけど
矩形選択の指定は「ブラシ」と言えるほど自由自在じゃないので

811令和もどこかの名無しさん:2023/06/22(木) 13:03:10 ID:60O/07e600
今おりんりんエディターってどこでダウンロードできるんだっけ?

812令和もどこかの名無しさん:2023/06/22(木) 15:54:35 ID:3cUP7Cdk00
やる夫RSS+インデックスってサイトの
画面右側のリンクの欄にある

813令和もどこかの名無しさん:2023/06/29(木) 22:00:08 ID:C1CwPoWYMM
>>811

>>376だよ

814令和もどこかの名無しさん:2023/12/10(日) 00:53:26 ID:8mFHzMtQ00
パソコンを新規にしたところ起動すらできなくなったのですが起動の前提となるプログラム等はあるのでしょうか?

815令和もどこかの名無しさん:2023/12/10(日) 01:07:21 ID:zyWV8VNgSa
>>814
ずっとアップデートされてないからwin11との(どころかwin10すら)互換性は保証されてないと思うが
win11が登場して以降も特にトラブル発生の報告はなかったね

今後の参考に、とりあえず新旧のマシンスペックを書いてくれ

816令和もどこかの名無しさん:2023/12/10(日) 01:37:13 ID:8mFHzMtQ00
旧:dell inspiron15 5000 Series メモリ4G CORE13 7th Gen

新:hp14em メモリ16GB RYZEN5

とスペックはこっちの方が上なんですけどデータ移行しダウンロードし直して解凍したところ起動アプリが表示されない状態です

(´д`)Editは問題なく起動出来たのでそもそもorinrninを使うためのプログラムがパソコンに入ってないのかもしれないです

817令和もどこかの名無しさん:2023/12/10(日) 01:46:48 ID:zyWV8VNgSa
OSは10から11への移行ってことでいいのかな?

818令和もどこかの名無しさん:2023/12/10(日) 01:51:22 ID:8mFHzMtQ00
両方とも11でしたね。orinrninを展開してもアプリが表示されず実行を押したところ
「このアプリらお使いのPCでは実行できません このPCで使用できるアプリのバージョンについては、ソフトウェア発行元に確認してください」
と表示されました

819令和もどこかの名無しさん:2023/12/10(日) 02:06:52 ID:zyWV8VNgSa
OS同じなのに動作しないとなると、各種ドライバーソフトを更新してみるとか、windowsのオプションを全部アプデしてみるとか
あとはセキュリティソフトが悪さしてる可能性だろうか?

820令和もどこかの名無しさん:2023/12/10(日) 02:10:23 ID:vNIA/n4Y00
当てずっぽうだけど、VC++ランタイムの古いやつが必要かも?
両方で何がインストールされてるか見比べてみて

821令和もどこかの名無しさん:2023/12/10(日) 06:48:49 ID:8mFHzMtQ00
お騒がせしました。ご指摘の通りウィルスソフトを前回からMcfeeに変えたのに気づき自動のウィルスチェックを 外したところアプリケーションがあらわれました
突然の相談に乗って頂き感謝に絶えません。ありがとうございました

822令和もどこかの名無しさん:2023/12/10(日) 06:50:21 ID:8mFHzMtQ00
sage忘れ失礼しました

823新参のやる夫スレ者:2024/04/28(日) 02:12:53 ID:l..Tbsmk00
すいません、名無し(の)妖精とはどういう意味(事)でしょうか?
プレビューの際に、名前欄に移る〜〜の妖精という単語がありますが、おりりんさんに対して決して文句
を言っている訳ではありませんが、少し不快に写ります。
当方、障害を患っていて、統合失調賞を患っていて、他人の言葉が自分の悪口のように聞こえてしまう時があります。
なので、少し、おりりん様の名無しの妖精という言い方が嫌味に聞こえるときがあります。
...いきなり、何を言っているのか、訳が分からなかったぜ...となりそうですが、
できれば、妖精の名無しの欄の名前を消してもらえない?でしょうか。

Yaruoスレを書く際にいつも、おりりんエディタは重宝するので、このような形で別れたくない。
何度も失礼を言っているかもしれませんが、よろしくお願いします。
            / ⌒`''"⌒`ヽ、
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\
          /,//::         \
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ
       /  /、:::::...           /ヽ_ \
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒   )
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─ "


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板