したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

次回、雑談スレ死す(嘘です)

1クオン ◆YJMWmO4ZS6:2018/11/04(日) 00:32:21 ID:T0YCDSjI0
前回のスレ立てから一年以上開いたのでちょっと手間取った気がしますが気のせいです。

というわけで皆さん、よい雑談を〜

640クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/08/02(月) 00:12:26 ID:P/VNhER60
あ〜……これって、どうなるのでしょう……
クオンの砂を扱う魔法とかは基本オートガードである儀式魔法、黄龍守護という奴の派生活用ですので、
それが魔力障壁によるバリアフィールドに置き換わってたら、バリアフィールドを活用する魔法になる……?

いえそもそも、あれなんですよね。クオンの出自ってもともと吸血鬼に対抗する手段を模索していた一族の出身で、
結局吸血鬼に負けて滅ぼされてしまってはいるのですけど、そのアプローチとして設定した終焉属性周りのあれこれが、

シチュエーションができすぎているといいますか。どうしましょうこれ……
都合のいいように解釈すると本格的にやりたい放題になっちゃうかもなのですけど……

641しゃーく:2021/08/02(月) 07:06:52 ID:avrcToKg0
今回のためだけにメタを張るような人だとは思っていませんので
ほどほどにしていただければと

642暇人:2021/08/05(木) 22:53:53 ID:/cPrE30o0
懐かしいなあ……

643クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/08/06(金) 02:06:53 ID:P/VNhER60
存分に懐かしんでいきましょう。気が向いたら書き込みましょう。雑談でもなんでもです。
あんまり過去を読み返すと心にダメージが入るので懐かしみ過ぎるのは程々にしないとなのですけど。

644クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/09/20(月) 03:48:50 ID:P/VNhER60
どうしましょう。何も浮かばなくなってしまいました。

……なにかこう、こういう流れにしたい的なの、ありますか?

645 ◆Cs/SCyFmEg:2021/09/20(月) 04:14:22 ID:BqOaAc/o0
>>644
この流れからだとクオンが終焉属性を扱えるようになる展開が熱いのでは?
クオンがどこで詰まってたかにもよりますが、一度完成形は見てるわけですし、答えの術式を分解すれば限りなく近いナニカは再現出来るのではないでしょうか。

646ベルンの人:2021/09/21(火) 00:57:50 ID:AXw6HSTI0
ここで遊びたいし誰かと絡みたいけれどタイミングを見失いっぱなしだ……。
誰か久しぶりに遊んで貰えたら嬉しい。

647しゃーく(リアルヤバめ):2021/09/21(火) 22:54:19 ID:EIb6Ts0I0
ベルンさん!ベルンさんじゃないか
>>644
特に流れは考えてないのでクオン覚醒編にでもご利用いただければと思います
実験台はいくらでもいますしね

648ベルンの人:2021/09/21(火) 23:01:12 ID:YZv8wrrQ0
さめの人だー!お久し振りです!
覚えていて貰えて嬉しい!

649クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/09/24(金) 23:45:52 ID:P/VNhER60
是非とも遊んでいきたいところですね。

う〜ん……終焉属性を扱えるようになって、そこからどうしましょう……
一応終焉属性としての砂は他の4つの終焉属性相手でも優位がとれる的な設定がしてありますけど、それだけなんですよね。
魔力ブーストある状況で押し切れない時点で、魔力ブースト失った状態になってしまったわけですから。
あと灰に最適化した術式を砂に設定しなおすのが必要で、前衛サポートなしで囲まれてる状態。
何なら制御を離れた灰が術者も浸食しようとするので、広範囲に灰を広げていたから排出されたコアブロックから動けないですし……

死に、ますかね。あの、覚悟決めてきますので、もう少しだけロール待ってもらってもよろしいでしょうか?

650 ◆Cs/SCyFmEg:2021/09/25(土) 00:28:22 ID:zqr1BI5w0
>>649
すみません描写不足で補足です。サクラが消滅したことによって機体もコアブロックも消えてます。
灰はどうなんですかね…機体にくっついてた分は消えてそうですけど、周囲にばら撒かれたやつとか、地面に積もったやつは残ってると思います。

651しゃーく(リアルヤバめ):2021/09/25(土) 19:14:20 ID:EIb6Ts0I0
あの、致命傷を受ける直前にはカフェに転移させるんですが

652クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/09/25(土) 20:29:15 ID:P/VNhER60
……ほんとうです。完全に忘れてましたけど、確かに見返したら致命傷前にリタイア機能働くと書いてありますね。
えっと、じゃあそもそも道連れ覚悟の自爆も不可能……?
その前にリタイア機能でその場から帰還して、灰の中に放り出されたクオンも程なくしてカフェ送り。という処理になるっぽいです?

14年連れ添ったクオンを死なせる覚悟決めなくてよくなったのは、安心なのですけど。
それはそれで、どうしましょうこれ……

とりあえず、変なこと言いだしてすみませんでした! 今度から勝手に覚悟決めるより先にもっとよく確認させていただきます!

653 ◆Cs/SCyFmEg:2021/09/25(土) 20:30:39 ID:zqr1BI5w0
>>651
お気遣いはありがたいのですが、流れを考えましてこのような形を取らせていただきました。ご理解頂けると幸いです。

654クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/09/25(土) 20:57:19 ID:P/VNhER60
提案があります。

あの、ちょっと今の私は精神状況的にロールができるか不安な状態と言えます。
勝手に勘違いして勝手に不安定になった自業自得なので申し訳ない限りではあるのですけど……

なので、ここは一度「少なくとも何をしたいか、何を避けたいか」を相談しませんか?
このまま全員の思惑、設定、趣向がぶつかり合うままにすると事故るきがしてならないのです。

少なくともキャラの進む傾向、ストーリーを進めたい方向、踏みたくない展開はハッキリさせたい、のですけど……どうでしょうか……?

655 ◆Cs/SCyFmEg:2021/09/25(土) 21:41:51 ID:zqr1BI5w0
個人的には、驚きや感動が薄れてしまう可能性があるのであまり好ましくないのですが…

サクラははクオンの生存を最優先として行動するので、自分を犠牲にしてでもクオンを守ります。
これは別に転送されるからいいや、という思考ではなく死を覚悟しての瞬時の判断です。
ですので、転送されるか否かの判断が食い違っても問題ないと思っていました。
そもそも、転送者とサクラとの“危険度”はかなり差があると考えていましたので…

描写上で、サクラは国の現状と今回の騒動に関する背景を多少なりとも重く受け止めています。
くそう失敗しちゃった(カフェに転送)という状況を甘んじて受けるとは思いません。
どんな手段を使っても、敵を倒す。これが一貫したサクラのロールです。

そもそも私はイベントに乗っからせて貰っている身ですので、ストーリーをどうこうしようとは考えていません。
死ぬ攻撃を受けたら死ぬ。ただそれだけです。

656クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/09/25(土) 23:18:12 ID:P/VNhER60
私のせいで本当に申し訳ありません……

えっと、クオン自身の今回のイベントへのスタンスは、正直成り行き任せです。
クオンは国のあれこれとかの事情を全然知りません。ただ検定前にそれが必要であるという事情を聞かされただけです。
自分にできる限りの最善は尽くす。検定のように。という感じです。

そしてクオンは「可能かどうかは別としてイグニスさんとサクラさんの両立をなるべく理想的な形で目指し続ける」のが基本です。
なので自己犠牲は基本的に行いません。理想の為にトライ&エラーは厭わずリソースもつぎ込みはします。

つまり新しい情報が与えられないまま戦闘が続けば基本的には今の立場を貫きます。
無理なら別の手段を考え、本当に無理ならそれを無理に通そうともしません。その理由がないのです。

逆に言えば新しく情報を与えられればクオンの意識も変わったとして不思議ではないです。

それで、私自身の望む方向としてはなるべく全員がやりたい展開をやることと、出来れば自キャラを死なせたくはないとは思ってます。
ただ基本的には設定を守る事が優先されるので望む展開の為に大きな設定変更なんかは私個人として好きではないです。
ストーリーに関しては折角ですからストーリーの切りのいいところまでは見たいです。
というのもストーリーが途中でぶつ切りになってしまうと検定で設定を練って結局使えなかったことを思い出してしまうので……

ちなみに終焉属性周りのあれこれは私の設定内ではありますけど想定外です。

657しゃーく:2021/09/25(土) 23:36:13 ID:EIb6Ts0I0
やらかした感に苛まれておりますが

紗芽…強い奴と戦いたい(サクラ・イグニスの生存)が現状では難しい
   次レスにて妹に老爺を鎖で捕獲、サクラにブリージンガメンを嵌めさせる気でいた
紗来夜…死者を出さずに終われば良い。その為に防衛戦に切り替えようとしていた。

ボス…反旗を翻した者の殲滅。後に到来するある事態に備えて次の育成を始める等の準備を進める。
   検定参加者の命を狙うのもこのため

658 ◆Cs/SCyFmEg:2021/09/26(日) 13:46:28 ID:zqr1BI5w0
ふむ、一応この後の展開も用意してますので、もし宜しければこのまま続けませんか?
私の方は問題ありません。

659しゃーく(リアルヤバめ):2021/09/26(日) 18:02:33 ID:EIb6Ts0I0
私も問題はありません
クオンについてはカフェに戻されたと処理もできますのでご自身の判断にお任せします
カフェに戻ったという判断をしても誰も責めないでしょう
10年以上連れ添ったキャラをロスさせたくない気持ちは誰にでもあるものでしょうから

660クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/09/26(日) 20:47:53 ID:P/VNhER60
えっと、ですね。私としてはロストはなるべく避けたいので、設定的にはこのまま灰の中に投げ出される。という形になるとは思います。
ストーリー最後まで参加できないのは残念ですが、それ以外の問題は、とりあえずはありません。

色々騒いで申し訳ありませんでした……

661しゃーく(リアルヤバめ):2021/09/26(日) 22:46:32 ID:EIb6Ts0I0
ではクオンについては次レスにてカフェに戻されるということで処理させていただいてもよろしいですか?

662クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/09/27(月) 22:18:10 ID:P/VNhER60
何らかの外的要因で周辺の灰が全て吹き飛ばされるとかがない限りは、設定的にはそうなります。はい。

663しゃーく:2021/10/01(金) 19:54:16 ID:EIb6Ts0I0
リアルが忙しいのと副反応でこの土日は恐らくレスができないでしょう(できたらします)
ですので次も週末にしかレスできないと思いますので申し訳ありませんがよろしくお願いいたします

664 ◆Cs/SCyFmEg:2021/10/02(土) 11:27:44 ID:u8CNyZ6w0
シンデレラじゃなくてサンドリオンのほうがロボとしてはカッコよかったのではないかと後悔しています。

665しゃーく(リアルヤバめ):2021/10/10(日) 17:44:30 ID:EIb6Ts0I0
お付き合い頂きましてありがとうございました
あとはエピローグを落として終了とさせて頂きます

666クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/10/16(土) 23:51:57 ID:P/VNhER60
お疲れさまでした〜、こちらこそありがとうございましたです。

あと、変な感じにして本当にごめんなさい……

667 ◆Cs/SCyFmEg:2021/10/17(日) 18:20:33 ID:D6ikybh.0
おつかれさまですー!
ありがとうございました!

668( ^^ω):2021/10/19(火) 22:55:48 ID:NYLZRTMc0
このスレッドは( ^^ω)に監視されています
みんなお疲れ様…!

669ベルンの人:2021/10/20(水) 22:00:51 ID:tqafwhKY0
見てただけだけれど、皆様お疲れ様でしたー。

670 ◆WiNGvc4Kyw:2021/10/22(金) 19:59:47 ID:5xfVWFBg0
定期巡回

671( ^^ω):2021/10/24(日) 00:03:15 ID:NYLZRTMc0
徹夜のお供にログを見てると完全に手が止まってしまうでござる

672しゃーく(リアルヤバめ):2021/10/24(日) 02:35:24 ID:EIb6Ts0I0
下手くそ晒してるから見ないで

673( ^^ω):2021/10/24(日) 02:58:53 ID:NYLZRTMc0
そう言われるとより一層じっくりこっくり読みたくなるでござるよ

674トーム:2021/10/28(木) 19:39:09 ID:J5ZUlMko0
このスレはトームにも監視されています

  :  ::|;;: |^ω^)
 ゚ 。: ::|;;: |:⊂ノ
  :  : :|;;: |-u
    /`ー―′

675( ^^ω):2021/10/28(木) 23:32:34 ID:NYLZRTMc0
トームに監視されてるならこのスレは安泰ですね!

676トーム:2021/10/29(金) 00:23:24 ID:J5ZUlMko0
見た目リヒターで能力ジョーカーな吸血鬼ハンターホマホマン…!
ttp://imepic.jp/20211029/013440

677( ^^ω):2021/10/29(金) 00:37:08 ID:NYLZRTMc0
誰だこのイケメン!(困惑)
今になっても描いていただけるとは、本当感謝感激アイラビューですありがとうございますまっことかたじけねえ
カードがラウズカード仕様なのももうね…!

678トーム:2021/10/29(金) 20:24:23 ID:J5ZUlMko0
こんなのがホマホマ言っていたり「( ^^ω)」な顔をしていると思うと…(^ω^ )

679( ^^ω):2021/10/29(金) 21:20:59 ID:f8185SnI0
トームやみんなのおかげで( ^^ω)がエース君に進化したんやで…

680しゃーく(リアルヤバめ):2021/10/29(金) 23:48:50 ID:mDtFgm460
やだイケメン

681( ^^ω):2021/10/30(土) 00:09:29 ID:f8185SnI0
そんなイケメン共が鞭をかついでワッショイワッショイな悪魔城!
今ならコレクションで発売中だ!君も鞭を担いでイケメンになろう!mp(^^ω)

682しゃーく(リアルヤバめ):2021/10/30(土) 01:40:06 ID:mDtFgm460
安いしSwitchもあるんだけど月姫全然進んでなくて草
でも鞭がえっちなんよねぇ

683( ^^ω):2021/10/30(土) 02:00:31 ID:f8185SnI0
それは月姫を優先すべき…!
よもや生きてるうちに発売されるとは思わなんだわい

684しゃーく(リアルヤバめ):2021/10/30(土) 20:23:52 ID:mDtFgm460
まさかの20年ぶりのリメイクですもんね
今年の元旦になった瞬間にリメイクの発売日発表に驚きました

685( ^^ω):2021/10/31(日) 18:40:56 ID:f8185SnI0
メルブラも出たし、今年は型月がアツい…!?
歌月十夜もリメイクされるのかしら

686しゃーく:2021/11/12(金) 23:55:29 ID:mDtFgm460
格ゲーでおすすめに上がってましたねぇ!色々と眼福でしたしいい趣味していました
歌月十夜リメイクまで来たら私はきっと死んでしまいます

687( ^^ω):2021/11/27(土) 00:09:31 ID:f8185SnI0
歌月リメイクはよ!その前に遠野ルートのリメイクもはよ!
格ゲーやりたいけど、反応速度おじいちゃんには辛いものが…

今更ですが、皆さん邪気の補充はどうなされてるのかしら

688トーム:2021/11/29(月) 21:48:21 ID:J5ZUlMko0
最近は専らツイッターやらTRPGやら創作やらで補充と発散しておりますわ…(^ω^│壁

689( ^^ω):2021/12/03(金) 19:28:02 ID:f8185SnI0
|壁|;^^ω)なんてクリエイティブなお方だ…
自分で作って自分で発散!永久機関かな?
してTRPGとは、またハイソなものを嗜んでおられますな

690ぼーし:2021/12/05(日) 06:51:25 ID:ZauQ/FpY0
俺も一番の趣味はTRPGになったな…間違いなくここで過ごした年月の影響がでかいが

691( ^^ω):2021/12/05(日) 21:36:25 ID:f8185SnI0
壁|;^^ω)ここにもハイソなお方が…!
ぜひTRPGの魅力を語っていただきたいものです

692しゃーく:2021/12/05(日) 22:46:34 ID:pdZc1Kic0
TRPGってハードル高そう

693トーム:2021/12/06(月) 21:47:43 ID:MVe5tPtQ0
trpgは確かにハードル高い……勝手に処理してくれるゲームと違って自分で色々やらねばならぬところが多すぎるんですわ…
それでも手取り足取り教えて貰って何とか楽しめる程度にはなりましたが(^ω│壁

694トーム:2021/12/06(月) 23:04:13 ID:MVe5tPtQ0
なんとはなしに、昔の画像を参考に沙芽を描くのであった…(^ω│壁
ttps://gyazo.com/e9a26b447ba1675e640b89387ba9cb70

695しゃーく:2021/12/06(月) 23:22:33 ID:pdZc1Kic0
ありがとうございます!ありがとうございます!
なんという清楚これは目が合えば昇天するに違いない

696ぼーし:2021/12/07(火) 19:06:57 ID:ZauQ/FpY0
上手い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

697ぼーし:2021/12/07(火) 19:44:48 ID:ZauQ/FpY0
TRPGの魅力か…まぁ、動画サイトとかに投稿されている「リプレイ」(TRPGのプレイ記録)を見ればなんとなく分かるかも。

俺は戦闘系システムが大好きで、ルルブや裁定を読み込んで強さを探求するのが好きなタイプだから思っていることなんですが、
やっぱりゲームルールがあることですかね。いろいろな意味で公平な結果を残せる。

なりチャの戦いは何をするにも言ったもん勝ちの世界ですが、
こちらはキャラクター一人一人に明確なステータスを定めますし、皆で集まれば個性と戦略性が生まれる。
高機能なダイスbotがあらゆるランダム要素を請け負ってくれるから公平だし、時には低確率の事象が産み出す奇跡で盛り上がれたりする
そうして紡がれた物語(リプレイ)はごっこ遊びの域を超え、ひとつの作品と言っても良いだろう。

あとなりチャに比べて良いところは、世間体かな……。
なりチャ大好きです!よりもTRPG大好きです!の方が確実に公言しやすいし、仲間も集まりやすい。
プレイ人口も多いし、星の数ほどのシステムがあるし、ネットセッションだけでなく現実でも遊べる。
プレイに参加するのに必要なほとんどの「ルールブック」は有料だけど、そのぶんゲーム性が担保されているとも言い換えられる。

……あ、なんかなりチャを悪く言っている様に思うかもしれないが、俺はなりチャも大好きだよ。永遠にね

698ぼーし:2021/12/07(火) 19:50:30 ID:ZauQ/FpY0
万が一ここの皆でやる機会があるとしたら、俺の大好きなシステム「鋼鉄のユグドラシル」を推す。
完全に無料だが、ルルブの不備を多く残したまま更新が停止していること以外クオリティに文句がない。
問題はプレイ人口が少ないことだ…。
ttp://ygg.sakura.ne.jp/

699トーム:2021/12/08(水) 20:22:16 ID:MVe5tPtQ0
>>695-696
ありがたや…(^ω│壁

700トーム:2021/12/08(水) 20:31:22 ID:MVe5tPtQ0
なりチャはTRPGと違って明確なステータスとシステムが存在しませんからのう…(^ω│壁
ただ、その分だけキャラや会話をメインに押し出せるのが魅力的ではありますな

ちなみに、こちらがやっておりまするは、パスファインダーTRPGといふものでございます(^ω^ )

701トーム:2021/12/08(水) 20:32:47 ID:MVe5tPtQ0
それにしても、ぼーしの人の画像ってないんだなぁっとフォルダを漁っていてふと思ふ(^ω^ )

702ぼーし:2021/12/11(土) 16:24:13 ID:ZauQ/FpY0
パスファインダーTRPGっていうやつか、これも無料なんだね
そのうち手を付けるかもしれない……

>>701
いや、昔ミンウの人に一回描いてもらったんだけど紛失しちゃった。
だから…今回描いてみました!
ttps://downloadx.getuploader.com/g/6%7Cmahoken/25/cap.png

かつて俺の中の帽子像はMOTHER2のネスの面影を残した青年だったんだけど
ミンウ氏が描いた帽子がとてつもなく渋いヒゲおじさんで、
それが嬉しかったというかツボだったというか…それからは20代だけど老け顔というビジュアルに設定がカンペキに定まりました。
そんな彼も今年で三十路突入か…老け方はこんなものじゃない恐れが;(^ω^);

703トーム:2021/12/11(土) 21:01:33 ID:MVe5tPtQ0
パスファインダーTRPG自体はシステム自体はシンプルかなという所感

>>702
自分も全部は保存しきれなかったからなぁ…
そして意外と渋いし上手いぞぼーしの人!!!!(^ω^;)ゴクリ
どことなく哀愁漂う瞳をしておる…保存じゃ保存!

704ぼーし:2021/12/11(土) 21:38:58 ID:ZauQ/FpY0
ありがてう〜〜〜
トーム先生の画力で!!!(チラッッッッッ)描いてもいいんだぞ!!!(チラッッッッッッッッ)

705しゃーく:2021/12/12(日) 00:21:56 ID:pdZc1Kic0
絵が描けたらいいよねっていつも思う

706( ^^ω):2021/12/16(木) 23:35:20 ID:f8185SnI0
なるほどなるほど
プレイヤーはもちろん、シナリオ、進行、ボス、NPCやらと、あらゆる面で自分達で話して進めめてていくのね
セッションっていうのも納得です
そこにお二方のイラストまで持ち込んで遊んだら、確かに脳汁ハンパなさそうw
GJであります!

707( ^^ω):2021/12/16(木) 23:41:26 ID:f8185SnI0
壁|;^^ω) (ルルブ…旅雑誌?パスファインダー…APEX?)
こう思ったのは俺だけでいい

TRPGの方が公言しやすいのもなんとなくわかる!
なかなかオープンには言えませんな…

708ベルン:2021/12/20(月) 23:52:18 ID:cg6oOadQ0
カッコいい厨二ロールやったりするなら王道のダブルクロスを勧めたいなあ。
何よりゲームとして面白い。

709トーム:2021/12/22(水) 23:54:59 ID:MVe5tPtQ0
もっぱらカッコいいオッサンは描けないので、TRPGでもこういう女の子を描きがちだ!(^ω│壁
ttps://i.gyazo.com/bbf1085d5db3f9ad1af28444aa445f75.jpg

>>707
パスファインダーは大体の人がAPEXを思い浮かべるだろうなぁと…(^ω^ )
ただどちらも開拓者とか先駆者という意味では同じ

710リック:2021/12/25(土) 21:35:56 ID:krjcFpXU0
久しぶり、まあずいぶん人が減っちゃって……
てか覚えてる奴いるんかな? 何年ぶりだって感じだけど、とりあえずリックの中の人です。

それはそうと、漫画の原作者になりました。なろうコミカライズです。掲載誌はコンプティーク。
ttps://twitter.com/mutsuyoshihiro/status/1474350257538740226?s=20

これの前作「連鎖術師〜」も含めて、ここでこねくり回した設定がそこかしこで(形を変えて)生きています。
どこかで見かけたらよろしくね。

711トーム:2021/12/25(土) 22:11:33 ID:MVe5tPtQ0
逆に今でも賑わっていたらそっちの方が驚きだと言うか懐かしいですなリックの兄貴(^ω│壁
文章を書いている人だということは知っていたけれど、原作者とは凄い!!おめでとうございます!!!

リック以外の人も見かけることもあるけれど、みんな出世しとるなぁ…

712トーム:2021/12/25(土) 22:16:01 ID:MVe5tPtQ0
しかも婿入りとはめでてぇですな…本当におめでとうございます(^ω│壁

713リック:2021/12/25(土) 22:21:22 ID:krjcFpXU0
あざます。トーム氏もお絵描きの腕、練り上げられておる喃

故郷に錦、じゃないけど一応ここにも報告したほうがいいかなと
前作主人公はリックだし今書いてるのも第三部からシズが出てくるので、分かる人は分かる。

今は連載開始に向けて、お話の構成を大手術しているところ故……
久々に会えてよかったよかった

714リック:2021/12/25(土) 22:22:08 ID:krjcFpXU0
ボンズになります(悪いニンジャに殺される)

715トーム:2021/12/25(土) 22:28:25 ID:MVe5tPtQ0
なぁに、未だ画力も趣味の域を出んところです(^ω^ )モットウマク ナリタイ ケドネ!
ここ出身の有名な同人作家さんもいたりとするので、こういうことにはほんと驚かされますわ

ご報告に上がってくれただけでもありがたいと言いますか、こちらも何年か振りに一言二言交わせるだけでも嬉しい限りです、はい
ここ出身の人を外部で見ること合うことなんて稀も稀ですからなー…

何にしましても連載頑張ってくだせぇ!

716トーム:2021/12/25(土) 22:31:23 ID:MVe5tPtQ0
>>714
おおブッダ!!!

まだ書籍化すらしてないのにコミカライズされ、婿入りした挙句にお寺の坊主になりますとかほんと情報量過多なんですよねぇ…(^ω^;)

717トーム:2021/12/25(土) 22:39:30 ID:MVe5tPtQ0
よく考えずにえち垢でフォローしてしまいましたわ(^ω^ )(手遅れ)

718リック:2021/12/25(土) 22:44:10 ID:krjcFpXU0
まあワイも元えち垢やしな(4作くらい東方二次エロ売ってた)
ネットだと昔の知り合いとまた会えるの嬉しいので、軽率に絡まってね

719トーム:2021/12/26(日) 00:35:45 ID:MVe5tPtQ0
そういえば、リックとかシズちゃんのキャラ絵とかもあったかしら…(^ω^ )

720リック:2021/12/26(日) 08:30:21 ID:NHvI6fwk0
(描いてもらった記憶はないけど、もし描いてくれてたら忘れてるってことになるので、黙っておこう)

721しゃーく:2021/12/26(日) 11:28:22 ID:pdZc1Kic0
漫画の原作に・・・?えっめっちゃすごいもう世界クラスの人じゃないですか

722トーム:2021/12/26(日) 21:05:14 ID:MVe5tPtQ0
調べたらリックらしき自画像が見つかったのでそれを参考に描いた一品(^ω^ )
ttps://i.gyazo.com/953d0cdb4d608ab2eebbaa9c63e82c85.jpg

723トーム:2021/12/26(日) 21:07:30 ID:MVe5tPtQ0
やっぱり男キャラは年齢が高くなっていく程に描くのが苦手だわ…(^ω│壁

724リック:2021/12/26(日) 21:13:26 ID:krjcFpXU0
>>721
漫画原作ってもウェブ小説のコミカライズなのでまだまだ十把一絡げなのよね……


>>723
ひぇありがたい。またどっかでセルフリメイクという名の再利用したいね

725トーム:2021/12/26(日) 21:19:06 ID:MVe5tPtQ0
>>724
参考画像からイメージ膨らませて描いたやつなので全然イメージ違うだろうけれどね…!(^ω^ )
流石にもう、ン年前ともなるとキャライメージも朧気でっせ…

726リック:2021/12/26(日) 21:35:46 ID:krjcFpXU0
あの頃のキャラ造形の癖も結構違うだろうしなあ
誰にも再現不可能という事で()

727( ^^ω):2021/12/27(月) 22:22:03 ID:NYLZRTMc0
リックが結婚して漫画原作者になると聞いて
心の底からおめでとう!ずっと小説書いてて、生業にするって本当凄いぞ!

728リック:2021/12/28(火) 00:04:49 ID:krjcFpXU0
ありがとう。諦めなかった結果の今だと実感しておるわね

729ぼーし:2021/12/28(火) 03:28:37 ID:ZauQ/FpY0
>>710
ええええええええええすごい!!!おめでとうございます!!
みんなもめでたい報告をじゃんじゃん持ってくるんだ!
俺からは特にないぜ!!みんなすごいぜ!!!!

730リック:2021/12/28(火) 09:59:43 ID:ax44j1oA0
あざますあざます
まだまだ通過点、打ち切られないように、もっと言えば二作目も狙って頑張っていきますわよ

731トーム:2021/12/28(火) 22:05:41 ID:MVe5tPtQ0
さり気にここ出身の創作屋はすごい人多いのよね…みんなつよつよだぜ(^ω│壁

732( ^^ω):2021/12/30(木) 23:13:31 ID:f8185SnI0
壁|;^^ω)あなたもつよつよさんなのですが?

プロは勿論のことだけど、文章でもイラストでも作り続けることって本当に凄いことだと思うのよ?

733リック:2021/12/30(木) 23:31:53 ID:krjcFpXU0
継続はマジで力だからね
もっと言うと「上達したいと思って試行錯誤を続けられること」がすごく強い。仕事でも趣味でも
ただ惰性でやり続けるのはそれなりにいるけど、こういうタイプはマジで多くない

そんでこういうタイプは経験則だけど、遅かれ早かれその分野で芽が出る

734( ^^ω):2021/12/30(木) 23:57:11 ID:f8185SnI0
壁|;^^ω)おぅ…人生惰性で生きてる僕には耳が痛いぜ
壁にぶつかるとすぐに投げ出すタイプからすると、向上心と継続力をあわせ持つひとは本当つよつよさんですわい

735クオン ◆YJMWmO4ZS6:2021/12/31(金) 18:49:09 ID:P/VNhER60
凄いです。おめでとうございます。

736トーム:2021/12/31(金) 20:36:01 ID:MVe5tPtQ0
自分も半ば惰性ではあるのよね。無理かなぁと思いつつも筆を折れないんだから不思議なものだぜ(^ω│壁

737トーム:2021/12/31(金) 23:27:48 ID:MVe5tPtQ0
皆さま、よいお年を(^ω│壁

738クオン ◆YJMWmO4ZS6:2022/01/01(土) 00:01:31 ID:P/VNhER60
あけましておめでとうございます。

739トーム:2022/01/01(土) 00:05:49 ID:MVe5tPtQ0
あけおめでございます!!!!(^ω│壁


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板