したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

オーダー速報雑談1215

1名無しの紳士:2020/01/16(木) 10:10:50 ID:pCEct.4M0
凸すべからず
他板に空気持ち込むべからず
紳士たれ
紳士の掟
一つ 凸をしない
一つ 串を使わない
一つ VPNを使わない
一つ ディスる時は堂々と
一つ 紳士に根拠はなくてもいい
一つ ここにスレを立ててエターしない
一つ 相手が昨日と180度違うことをいっていても気にしない
一つ 割れた鳥でいたずらしない
一つ 紳士たるものメールを送る際に個人情報を入れるべからず

オーダー速報雑談1214
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15596/1572137684/

46名無しの紳士:2020/01/19(日) 20:32:44 ID:Ca2XbnxI0
遊びみたいなもんに心血注いだりマジになったりって
アンパンマンガチ勢よりやばいと思う

47名無しの紳士:2020/01/19(日) 20:50:54 ID:DIPX2LpU0
まあ、明らかに転載禁止が気に入らない人が工作もしてそうだしお相子様ってやつだな

48名無しの紳士:2020/01/19(日) 20:54:00 ID:x9C.goWU0
露骨なオウム返しみたいなレスすっからそう思われるんだぞ

49名無しの紳士:2020/01/19(日) 20:56:12 ID:/ptx5E2Y0
いや、その反応もブーメランじゃね
キリないぞ

50名無しの紳士:2020/01/19(日) 20:57:18 ID:x9C.goWU0
それもそうか

51名無しの紳士:2020/01/19(日) 21:21:45 ID:nEq/N1t20
この業界自体がグレーゾーンを暗黙のルールで乗り切ってきた業界だからな
パクらない、勝手に持ち出さないは最低限のマナーだったから
権利云々でそこを否定されるとスレの内容なんかも自由に盗作OKになって作者も職人も減る

マナーなんか知ったことか!二次創作でそんなの馬鹿じゃねーの!とか言ってるのは作者でも職人でもないやつだけ

52名無しの紳士:2020/01/19(日) 21:26:51 ID:5PGTOWQI0
作者でも職人でもないって、紳士的にはそっちが正しいのでは

53名無しの紳士:2020/01/19(日) 21:27:31 ID:xm4LWFas0
文字ちょこっと変えただけのものを自作として投下が通るなら
誰もAA作らんようになるだけのことだな

54名無しの紳士:2020/01/19(日) 21:29:13 ID:WDRrqjak0
実際のところ、暗黙の了解を言うならAA製作者は何の権利も主張しないというのが第一なのでは
権利主張するのが当たり前だったら作者は自身か支援者が作ったAAしか使えずこの界隈は存在できなかったわけだし

55名無しの紳士:2020/01/19(日) 21:33:48 ID:nEq/N1t20
転載禁止自体が頭おかしいのは否定しない
職人が完成したから自由に使ってね!と置いていって
作者がありがとう!使わせてもらうよ!という流れが正常な流れだしな
今回はあの職人が馬鹿なのが3割、転載野郎が馬鹿なのが7割くらいだと思うわ

56名無しの紳士:2020/01/19(日) 21:34:55 ID:umL7fjNA0
そういえばちょっと前にるろ剣の雪代巴のAA使うなって叫んでた奴いたな
あの時は箱が代わりのAA作ってたけど

57名無しの紳士:2020/01/19(日) 21:43:33 ID:PS7HQbFU0
支援はするけど転載禁止を本当にやりたいのなら
もう、メールでお目当ての作者に送れよ……

58名無しの紳士:2020/01/19(日) 21:45:00 ID:Jd.ywO6w0
転載禁止って叫ぶのはイント以外見かけないのは確かじゃね?
そりゃイラッとはするだろうけど管理スレに削除申請までしたのとか初めて見たわ

59名無しの紳士:2020/01/20(月) 00:29:53 ID:I65Rr0Uc0
そもそもこの騒動に実名のAA職人が触れてないよな
まぁどっちについてもメリット無さそうだし正しい判断だと思うけど

60名無しの紳士:2020/01/20(月) 01:02:02 ID:xbfzKCxE0
実名のAA職人…?

61名無しの紳士:2020/01/20(月) 01:06:19 ID:OVbYrzgE0
物申してるのは匿名の自称職人様だけで酉持ちがいない、って話じゃないの
流石にその位のニュアンスは分かれと思うが

62名無しの紳士:2020/01/20(月) 01:07:30 ID:K4aRnoDY0
いや?w

63名無しの紳士:2020/01/20(月) 01:11:25 ID:u9q249bU0
そもそも擁護してたら職人側だって思う馬鹿もいないだろ

64名無しの紳士:2020/01/20(月) 01:20:44 ID:Lq9U.PcU0
無敵の名無し様が暴れてる所に、わざわざ名前晒して次のターゲットになりに行く馬鹿はいねえだろ

65名無しの紳士:2020/01/20(月) 01:30:05 ID:gy9TZx2g0
名乗りながら暴れまわるやべーやつ想像したら笑ってしまった

66名無しの紳士:2020/01/20(月) 14:45:52 ID:vOaDY6.c0
>>56
せやな、スレ作者の作品削除も職人のAA作成禁止も可能になる著作権ガーって理屈振り回すより
使いたい奴が自分で1から作ればいいだけのことだな

67名無しの紳士:2020/01/21(火) 22:59:19 ID:NSNgQJ9E0
それはやる夫スレの理屈じゃねーなw

68名無しの紳士:2020/01/21(火) 23:14:33 ID:z6vBr7MM0
上でも言われているけどやる夫スレは他人が作ったAAを勝手に使ったり改変することを前提条件としてのみ存在しえる界隈なんだから
そこに不満がある奴は出ていけばいいだけの話だな

69名無しの紳士:2020/01/22(水) 02:40:36 ID:fkaBjSJ20
マウントとりたい職人と
礼儀を知らない作者の魂輝くバトルやぞ

70名無しの紳士:2020/01/22(水) 05:13:02 ID:pgyF8/rA0
なんかまた名無し様が貼ってるみたいだけど今までより下手糞改変なのは笑うわ
別の改変転載AAの時にあった取ってつけたような作品批判や他人かどうかは知らんが知らないフリしてる乙も含んで露骨で草

71名無しの紳士:2020/01/22(水) 07:57:22 ID:KQgaHKrU0
箱が存命していれば代わりのAA作ってくれてたのに

72名無しの紳士:2020/01/22(水) 10:03:34 ID:6hfWFL/M0
そういや箱の人最近見ないけど引退でもしたの?

73名無しの紳士:2020/01/22(水) 11:59:27 ID:4RbkJr3M0
引退

74名無しの紳士:2020/01/22(水) 12:06:15 ID:WXJtCsFM0
なんで職人って改変君や作者より立場下なのに、大切にされてるとか作者より立場が上になってしまうとか
幸せな考え方できるんだろうな

75名無しの紳士:2020/01/22(水) 12:09:12 ID:.kHA82H60
さすがに煽りが雑すぎるだろ

76名無しの紳士:2020/01/22(水) 12:10:09 ID:4RbkJr3M0
改変くん本人とオダン

77名無しの紳士:2020/01/22(水) 12:13:00 ID:iKFCbZAw0
釣り針デカすぎる
流石に改変くんよりは立場上じゃねーかなと闇鍋ウンコ仕立て見たら思うわ

78名無しの紳士:2020/01/22(水) 12:14:26 ID:qSTaH6aw0
一時期加工屋とかほざく奴らがツイッターに湧いてたな

79名無しの紳士:2020/01/22(水) 12:29:52 ID:WXJtCsFM0
そう?
普通に本人がやらないでくれーって言っていたことを無視して堂々大勝利ってのは
立場上にしか思えないけど
作者と読者・まとめサイトや、管理人と利用者で同じことできる?

80名無しの紳士:2020/01/22(水) 12:31:27 ID:4RbkJr3M0
ああ、ガチの方だったか

81名無しの紳士:2020/01/22(水) 12:45:25 ID:WXJtCsFM0
まあ職人に権利は必要ねえんだよ!って叫びたがるのは職人が多いと思ってるけどね
改変職人や作者はどっちかというと遠慮するのが多い
もっとも、多いってだけで今回の改変君みたいに気にしないのも何割かいると思ってるけど

82名無しの紳士:2020/01/22(水) 13:49:34 ID:WXJtCsFM0
職人とは、無料自販機である
無料自販機とは、AAが完成したから自由に使ってね!と置いていって
作者がありがとう!使わせてもらうよ!という流れが正常な動き

壊れた機械は衝撃を与えれば直る
ゆえにご意見番気取りは無料自販機キックを繰り返すのだ

83名無しの紳士:2020/01/22(水) 17:17:18 ID:5dgLwsAQ0
愛人召喚やめーや

84名無しの紳士:2020/01/22(水) 17:26:01 ID:bOuJzAA.0
シェルター対応遅くて笑うわ
もう運営してないのと同じだろ

85名無しの紳士:2020/01/22(水) 17:40:04 ID:AGSFap5I0
平日昼間でこれだけ反応貰えるんだから承認欲求おじさんもガイジ芸に力が入るってもんよな

86名無しの紳士:2020/01/22(水) 17:59:34 ID:WXJtCsFM0
単純にAA関連って、同調圧力とマウント取り合戦の結果を
その場しのぎの理屈で取り繕っててつい弄りたくなる
2chAA関連の話聞いてると、ああ彼らと同じ人種だなと納得する

87名無しの紳士:2020/01/22(水) 18:41:13 ID:WXJtCsFM0
職人って内輪揉めで本気で意地の張り合いマウント合戦する上に、
管理人もあえて触りたがらないからどんどん自分で自分の首絞めるルール作るんだよね
あれは傍観者でいる分には見ててちょっと面白い

88名無しの紳士:2020/01/22(水) 18:44:43 ID:PzZZJE0c0
>>84
サーバーの維持費払ってマジキチの管理要求されるとか嫌気さしてもしゃーない

89名無しの紳士:2020/01/22(水) 18:48:47 ID:WXJtCsFM0
最初あんな大規模な人数さばく気なかったらしいからね
なんで金払ってこんな大変な思いせにゃならんのだと何度も思ったろうに
モチベが持つ理由が分からんけど、なんとはなしに檀家が気になるからじゃないかと邪推してる

90名無しの紳士:2020/01/22(水) 20:35:54 ID:hCEp/oBI0
なんだこいつ

91名無しの紳士:2020/01/22(水) 20:36:52 ID:Uk3dDbsw0
そっとしておきなさい

92名無しの紳士:2020/01/22(水) 20:36:56 ID:P9YXzfww0
どう見てもアレじゃん 触んな

93名無しの紳士:2020/01/22(水) 21:49:01 ID:5Vz0UUbc0
厨房と杯被りも続刊+コミカライズ開始か
てっきり放置されたままになるかと思ってたよ^_^

94名無しの紳士:2020/01/22(水) 21:49:15 ID:5Vz0UUbc0
なんか変な顔文字入った

95名無しの紳士:2020/01/22(水) 22:33:30 ID://H2uayc0
カードの時も言われてたけど4作とも発売前から少なくとも2巻は出る、コミカライズもするって話だったから最初からそういう契約なんだろ

96名無しの紳士:2020/01/22(水) 22:51:55 ID:Sv3pUjlY0
コミカライズはともかく2巻の話は全く初耳だ

97名無しの紳士:2020/01/23(木) 11:56:18 ID:yq0aQ1R.0
どんな契約であれ1巻爆死だったら即切りだろうけど
続刊行くってことはそこまで悪くはなかったんだろうな

98名無しの紳士:2020/01/23(木) 12:14:02 ID:WzJ737d20
角2巻は3巻発売される程度には売れたのか?

99名無しの紳士:2020/01/23(木) 12:18:52 ID:yq0aQ1R.0
知らね
ろくに投下しなくなった辺り、多分3巻書いてる最中なんだとは思うが

100名無しの紳士:2020/01/23(木) 12:23:51 ID:1bqWyuNw0
角にやたら執着する人がいるなここ

101名無しの紳士:2020/01/23(木) 13:16:27 ID:zH80gsZA0
ジャンプの某サムライSF漫画もそうだが打ち切りラインなんて時と場合によっていくらでも変わるからわからんとしか

102名無しの紳士:2020/01/23(木) 13:26:52 ID:myiFtRUQ0
ニコ生主がVtuberの中身になったりなろう作家がアニメ化したり、努力が報われるのは結構な事だ
やる夫スレが書籍化ってのも祝ってやればいいのに

なまじ距離感の近い場所での成功話だから嫉妬してるとか・・・は流石にないよな、面接官じゃあるまいし

103名無しの紳士:2020/01/23(木) 13:33:38 ID:fGlUJ0Ak0
他人の成功を素直に祝えるほどまっすぐな奴はこんな所に来ないよ

104名無しの紳士:2020/01/23(木) 13:41:58 ID:EUlshVbQ0
初っ端から重版しまくりの雲もヲチ民からしたら売れてない扱いになるからな
オリコンに載らないレベルのやつを成功と認めるわけがない

105名無しの紳士:2020/01/23(木) 16:41:51 ID:SXItG.8c0
作者としては商業作品を出すことができたという時点である意味成功なのは違いない
世間から見た作品としては一番売れる一巻の初週でオリコンランキング外は大爆死としか言いようがないけど

106名無しの紳士:2020/01/23(木) 17:34:58 ID:7afIy.Ng0
紳士の言う「世間」では鬼滅や五等分レベルまで売れないと売れたことにはならないんだよね

107名無しの紳士:2020/01/23(木) 18:18:57 ID:pL.mzcK.0
そんなん漫画業界史上でも一握りじゃん

108名無しの紳士:2020/01/23(木) 18:28:17 ID:SXItG.8c0
それらは売れている作品の中でも最上位クラスだろ
まぁサムライ8の一巻が初週一万三千弱だったから、唯一ランキングに入ったキッチン一巻はその1/5程度には評価されたと言えるかもしれない

109名無しの紳士:2020/01/23(木) 20:07:21 ID:/0kOHSrk0
まぁ出来合いのキャラ借りた三次創作に対して大手出版社の方から「書籍化させてください」って申し出てきたのはそれだけでサクセスストーリーだと思うよ

110名無しの紳士:2020/01/23(木) 21:05:38 ID:fFR91jjc0
同じ結果を五文擦れが出してたとして
それを本気で「成功」と言う奴がいるかって言ったらまぁいないだろう

111名無しの紳士:2020/01/23(木) 22:41:20 ID:CIjwlO.w0
角はランキング上位でファンも多いのにイキってないから作者界隈でもウケが良いんだよな
まぁ個人的にはあそこまで自己顕示欲ないとちょっと怖いけどなぁ

112名無しの紳士:2020/01/23(木) 22:57:05 ID:8kFani1Q0
そっすか

113名無しの紳士:2020/01/23(木) 23:20:14 ID:7afIy.Ng0
× 作者界隈でもウケが良い
〇 CIjwlO.w0のような一部の紳士にウケてるだけ

114名無しの紳士:2020/01/23(木) 23:45:15 ID:AasQV24o0
二度目人生みたいにつぶやき一つで大問題になるんだから自己顕示欲なんて持つもんじゃない

115名無しの紳士:2020/01/23(木) 23:56:28 ID:SXItG.8c0
あれは自己顕示欲とは違う問題じゃね

116名無しの紳士:2020/01/24(金) 01:20:01 ID:XJKChzp.0
ありゃツイ荒らしの扇動の結果だからかなり違う

117名無しの紳士:2020/01/24(金) 06:44:05 ID:R6qgaqkw0
自己顕示欲がない奴がラノベ化了承するかよ
話を読んで欲しいだけならスレで投下するだけでいいのに

118名無しの紳士:2020/01/24(金) 07:06:43 ID:Hzi7FUyQ0
というか本当に自己顕示欲ない奴はまず外に向けた創作なんかしないからな

119名無しの紳士:2020/01/24(金) 09:07:51 ID:6GgL91Co0
まぁ程度の問題だな
自己顕示欲でも承認欲求でも何でも控えめな人もいれば度を過ぎてると感じる人もいるし

120名無しの紳士:2020/01/24(金) 13:19:15 ID:rjQWNhaY0
自己顕示欲や承認欲求が強かろうが別にいいんだよ
身の振り方さえ間違えなければ

121名無しの紳士:2020/01/24(金) 17:20:30 ID:zpsbROEc0
界隈のためにはヲチする対象が居なくて寂しいくらいの方が良いんだろうな

122名無しの紳士:2020/01/24(金) 18:19:07 ID:uwhUaJJ20
エレボス入院したんか
死ねばいいのにな

123名無しの紳士:2020/01/24(金) 20:04:40 ID:Izgpg0/I0
直球で草
同感だが

124名無しの紳士:2020/01/24(金) 23:11:46 ID:6KJIKXSc0
汚宅さんみたいに入院したってホラ吹いてんじゃないの

125名無しの紳士:2020/01/25(土) 03:01:34 ID:slduDOS20
頭の病気なら信憑性は高い

126名無しの紳士:2020/01/25(土) 03:24:42 ID:MOu9OTTo0
長年界隈に巣くってる奴ら、もうみんな中年にさしかかってるだろ。
身体にガタきて入院する連中、これから増えていきそう。
不規則な生活してるの多そうだし。

127名無しの紳士:2020/01/25(土) 15:35:10 ID:8DB588yE0
ドコモ規制されたんじゃないのか?
また暴れてるっぽい

128名無しの紳士:2020/01/25(土) 16:41:26 ID:DGrknVcA0
点無スレで暴れているやつがいるな

129名無しの紳士:2020/01/25(土) 20:48:05 ID:Px7N1wfA0
以前から粘着しているウンコだよね

130名無しの紳士:2020/01/25(土) 23:49:35 ID:bDhxcPIg0
コスプレ旅館がマツコの番組で紹介されたらしい
ついに時代が慮姦さんに追いついたか

131名無しの紳士:2020/01/26(日) 03:11:08 ID:bn17x9gI0
彼を失ったのは大きすぎる損失だな

132名無しの紳士:2020/01/26(日) 09:55:21 ID:p0cfgTO20
ステルス動いたか

133名無しの紳士:2020/01/26(日) 10:16:51 ID:7ATfrK0k0
まあいつかは出てくるだろうなとは思ってた

134名無しの紳士:2020/01/26(日) 11:22:35 ID:kwbBW8r20
ルニ以来の粘着大勝利

135名無しの紳士:2020/01/26(日) 11:42:17 ID:p0cfgTO20
転載は消さないんだな

136名無しの紳士:2020/01/26(日) 11:48:42 ID:WThFLhoM0
割れボス荒らししたとか公言しなきゃよかったのに
犯罪者は罪を自白しちゃうもんなんだな

137名無しの紳士:2020/01/26(日) 12:04:12 ID:/AhnRmCM0
キチガイ演じて承認欲求満たしてるタイプだからな
中学生みたいなメンタルしてる

138名無しの紳士:2020/01/26(日) 12:06:16 ID:.eceGN6Y0
実際に荒らしに行ったかは不明
なんか周りに止められたとか言ってるし、ツイッターでアホやってるしで、多分荒らしに行くのは止められたからツイッターでイキってるだけなんじゃないの?

139名無しの紳士:2020/01/26(日) 12:13:53 ID:7YqQVYrE0
名無しなんだから隠れて実はやってましたとかできるし、そもそもURL貼って扇動誘導してファンネル飛ばしてる時点で攻撃行為だからなぁ

140名無しの紳士:2020/01/26(日) 12:19:20 ID:WThFLhoM0
掲示板で複数回線使って荒らすの楽しい、シェルター荒れるのはコピペ野郎が悪いと言ってるからな
アイツのお抱えの職人も暫く外で活動出来んだろう

141名無しの紳士:2020/01/26(日) 12:27:34 ID:.2VcM6Q.0
公言しなかったらステルスは動かなかったんじゃないか?

142名無しの紳士:2020/01/26(日) 12:39:05 ID:Gc76xHiM0
>>140
それ君の推測じゃないの
確かにシェルター荒れるのは転載の奴のせいだとツイッターで言ってた覚えはあるが、複数回線使って荒らしたって発言は覚えがないな
良ければソースをテイスティングにでも貼ってくれ

143名無しの紳士:2020/01/26(日) 13:20:58 ID:JLf/mBbA0
掲示板からは削除されてるが、複数回線で荒らすと言ったら周りに止められた(やってないとは言ってない)が正確
コピペ見つけたら荒らすってツィートはしてるし、荒らしたって推測されるのは仕方ない

144名無しの紳士:2020/01/26(日) 13:27:15 ID:Gc76xHiM0
>>143
推測されるのが仕方ないは分かるが>>140は本人がそう言ったと断言してるからな
勝手な推測も邪推も良いが嘘はアカン

145名無しの紳士:2020/01/26(日) 13:38:38 ID:XFvHYaDM0
>」なんかねー、itnくんのAAが目の一文字変えて狐とかバルクとかシェルターに転載されてるみたいでねー
>どうもそいつがポケマス残党っぽくて俺のTwitter見てるみたいだからねー、煽り倒してやってんのー
>えっちゃんはねー、itnくんに「このスレとシェルターと狐とバルクと回線切り替えて荒らし回って来ようか?」って言ったんだけどねー
>ややこしくなるから黙ってろって閣下に怒られたのー
これの前半の煽り倒してやった辺りを後半の荒らし回って来ようか発言と混同して
煽り倒した=荒らし回ったと勘違いしちゃったんじゃない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板