したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

FANTASY M@STER! 2

1的場梨沙 ◆YUZU.K.0NE:2017/11/24(金) 22:38:20
ここは、所謂ファンタジーな世界観で遊ぶ為のスレッドです。
剣を取り、呪文を唱えてモンスターを打ち倒したり、
目覚めた異能の力を揮い、現代の社会の裏に潜む、同じ異能者と戦いを繰り広げたり……。
アイドルではない、新しい自分を楽しんでみませんか?

【遊び方】
このスレッドにおける、統一された遊び方はありません。
遊びたい人同士で、どんな世界観で、どういう設定で、どういうことをしたいのか相談して自由に遊んでください。
TRPGの様に判定を組み込んで遊んでも構いませんし、PBWの様にやりとりを交わして結果を作っていっても構いません。
それらの要素なしで、ただお話や冒険、戦闘、或いはR-18なロールを楽しむのも自由です。

※当スレ内のPCはアイドルマスター作品の登場人物をモデルにする、もしくは役者として演じる形にしてください(例:眠り姫、シン撰組ガールズ)。
他作品のキャラクターを出演させるのは原則としてお控えください。

【世界観】
先述の通り、スレにおける統一された遊び方がないため、世界観に関してもそれぞれの利用者ごとに自由です。
都度都度新しい世界を立てて遊んでも構いませんし、1つの世界をシェアし多数の利用者で遊んでも構いません。
中世西洋風なハイ・ファンタジーな世界でも構いませんし、
現実と何ら変わりない世界でありながら、超能力を持った人物が活躍するロー・ファンタジーな世界でも構いません。
全ては利用者が自由に組み立ててください。


前スレ
FANTASY M@STER!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15559/1458058456/

182ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/12(火) 21:55:06
いえ、別にいいかなーって…
(ユッコがメイドさんと何かを話している)
(どうやら知り合いがくるとかこないとか…)

確かに恩はありますけど、私とは今は路線が違うといいますか…
(何やら会うのを渋っているらしい)

あ、リサちゃんおはようございますっ!
例の魔道書は今、分析にかけられてますよっ!
(あのミッションから帰還し、2日ほど)
(モモコのところでのんびりしてるとユッコと会った)

183リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/12(火) 22:00:58
>>182
……?
なによ。まさかメイドさん部隊にでも勧誘されているのかしらね
…ってことでもない、と…ふむ
(モモコのところに訪れると、そこでは何やら話し込んでいるユッコたち)
(聞こえてきた話から察するに誰かが来て、それがユッコの知り合いらしいのだけど)

ええ、おはよう
あの魔導書?たしかに使い方によっては何かと便利そうではあるものね
それよりもどうしたの?なんか誰か来るとか聞こえてきたけど
(例のゴブリン召喚の魔導書はまだ解析中らしい。さて何かに使えるものなのか)
(それはそれとして、ユッコに先程の話の内容を確かめてみて)

184ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/12(火) 22:09:16
>>183
あ…聞かれていたのですか…
隠しても仕方ないですね…隠したいですけど
私の知り合いの人が来るらしいので会ったらどうかっていわれているのですが…
いえ、恩はありますけど…複雑で…
(何やら過去に何かあったのだろうか言葉を濁す)


マキノさんが興味を持っていますね!
あの人は道具を使いこなすのがうまいので…
(マキノはスパイ特有なのか才能か、様々な道具を使うのは得意)
(もちろん本来の主には遠く及ばず、武器も使いこなせるわけではないが、道具として使うならわりと使いこなせる、らしい)
(例えば鍛錬を積んだものしか使えない、龍の力を封じた剣)
(これを振るうことはできないが、かざして火炎を出す。などはできるとか)

185リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/12(火) 22:21:41
>>184
ふーん…まあ、あんまり会いたくない事情があるって言うなら話は別だけどね
そうじゃないなら一応は会ってみたら?
ほら。冒険者なんてやってると次にまた会えるかどうかもわかったもんじゃないし
(どうやら雰囲気からして訳ありの様子だけど)
(いつかまた会えるなんて思っていたらそれっきり音信不通なんてわりとよくある世界なのだ)
(事情はわからないけれど、どうやら恩人らしいし、会うぐらいならと勧めてみて)

……マキノとゴブリンとか、なんだかひどくマッチしてるわね
うん。まあ、想像通りなことにならないのを願っておくわ
(初めて聞いた、マキノのちょっと意外な才能)
(そういうところはさすがに…と、見直すべきところなんだろうけど)
(どうしても彼女の雰囲気と魔道具の性質から妙な想像が頭をよぎり)
(でもま、考えすぎだろうけどと一笑に付して)

186ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/12(火) 22:38:53
>>185
ゴブリン以外にもらしいのですが
やはり知性あるものは難しいようですね…
(まだまだ解析が進んでいないがそんなことを)
はっ!軟体生物や触手とかなら…!
(嫌な予感しかしない)

まぁ恩はあるのですが…っ!
きたみたいです…ちょっと変わった恥ずかしい人ですが私とは無関係ですよ!
(ふっと顔を上げ、扉の方を向く)

「たのもー!少し早い?いや、時の流れは本当に一定なのかね?」
「私だ!予約をしていたものだが…ん?これは失礼、私は分別は守るから!では娼館の受け付けはどちらに?」
(ドアを勢いよく開けると、紫の髪と顎髭、背はやや低めで普通体型のアラフォーおじさんが現れた)
(瞳はどこかキラキラ輝き、ピンクの宮廷風衣装)

「おお!ユッコ!そこにいるのはユッコだ!少し大きくなったか?パパは嬉しいよ!」
(突然駆け出し、途中にあった机を乗り越え)
(ユッコの前で膝を曲げ……)
(胸に向かって話しかけた)

あ、断っておくと私のお父さんではないです
サイキックの師匠であり、恩はありますが
その恩を消し飛ばしたくなる人です

187リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/12(火) 22:46:30
>>186
へえ、そうなんだ?
そうねぇ…軟体生物とか触手とかならたいした知性とかないわけだし呼び出せるかも
…あー…うちの女騎士さまはとりあえずオークね、オーク
(本来は低級な魔物の召喚の魔導書と言った所なのだろうけど)
(なんだかすっかりそっち系のお楽しみアイテムかなにかと勘違いされている模様)

……うん。会いたくないっていうのが三秒でわかったわ
ごめんなさい。よく知りもしないで軽率なことを言ったわね
(会いに行くまでもなくどうやら向こうから訪ねてきたらしい)
(勢い良くドアを開けて入ってきたのは、いかにも金を持て余していそうな貴族風の中年男性)
(やけに派手な装いもだが、むしろその言動の方が問題だ)
(やれ娼館だのと騒いだ次はユッコの胸…まあ、有り体に言っておっぱいに話しかけている)

なるほど…サイキックって変人しか使えないスキルなのね
(という、ある種当然の推測が導き出されました)

188ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/12(火) 23:02:34
>>187
オークですか…壁役にぴったり…
あ、竿役ですかね…
(スパイと触手、姫騎士とオーク…)

「変人?ははっ!そこの胸の小さなお嬢さん、変人とは?変の定義とはっ!」
「さぁさぁパパが10数える間に答えよう!」
「あ、ツインテの髪の分け目、うっすら頭皮が見えるのいいよね」
(大げさに身振り手振りを繰り広げながら)

あー、えっと…何かようが…?
「ああ、ユッコ、研究さ!」
「私は人間を研究しにきたのさ!というわけで予約をした」
(すると、扉からメイドが現れ、金髪むちむち美女とのコースのかたですよね、と呼びにきた)

189リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/12(火) 23:16:18
>>188
そうねぇ…頑丈だし力もあるし立たせるなら最前列よね
ふむ…盾と剣が使えるなんてなかなか有能じゃないの♪
(などと、勝手に身内を下世話な妄想の犠牲にしながら冗談を飛ばして)

…なにかしらね
話していると無性にイラッとするタイプのキャラの濃さがあるわ
(このハイテンションの喋り)
(そしてやたらと視界にうるさい大きな身振り手振り)
(何がどうとは名状しがたい感じの、雰囲気を纏っている)

なんだ、つまりモモコの経営している娼館のお客ね
それに遊びがてらにユッコの顔を見に寄った…と
ほらほら、行ってきなさいよ
(話してみればなんてこともない)
(あんまりな俗っぽさにガクッと肩の力が抜けて落ちて)
(ともあれ、予約していた順番が来たならもうここには用もないだろうと)
(ひらひらと手を振って追いやろうとして)

190ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/12(火) 23:30:35
>>189
とりあえず立たせておいてリサちゃんが不意打ちしたり
サイキックで回復させれば…長持ちしそうですね!
(こんな話をする2人もこの男と大差ないのかもしれない…)

「元気そうでなによりだ!娘元気で、彼氏いない方がいい!」
「お堅い騎士様とあったときいてね。まぁ腕もついてるし、幽体出なさそうだし安心してパパは巨乳巨尻美女といっぱいぬるぬるえっちできるな!」
「さて…しかし可愛い娘たちの成長も見たいな…よし!依頼をだそう!とある田舎町にグールが出たという…まぁ好きにやりたまえ!」
「とりあえずパパはおっぱいとお尻が恋しいのでこれにて!」
(するとメイドが連れてきた金髪むちむち美魔女とともにルーム代も高めの部屋に消えて言った)

191リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/12(火) 23:39:48
>>190
サイキックってそういう回復にも使えるのっ!?
それはさすがに驚いたっていうか、妙なところで便利ねぇ…
(それを回復させてどうするというのか。女子が寄り集まると、とかく姦しい)

なんだか……騒がしいというか、嵐の過ぎ去った後って感じね
(言いたいことだけ言って、さっさとプレイルームへと消えていった派手な男の後ろ姿を呆然と見送る)
それにしても、グールねぇ。たしか食人鬼…だっけ?
なんだか名前からして物騒なやつだけど、依頼っていうことなら別に文句はないわね
(グール…名前は知っているが戦った経験はまだない)
(ともあれ、妙な経緯から舞い込んだグール退治の依頼)
(依頼主がちょっとアレだけど、特に断る理由もなし。そもそもここには依頼を探しに来ていたことだし、と)

【というところで今夜はここで中断にしてもらっていいかしら?】
【眠気はともかく、明日は微妙に早く起きなくちゃいけないのよね】

192ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/12(火) 23:41:35
>>191
【はい!ではここまででっ!】
【おつきあいありがとうございましたっ!】
【おやすみなさいっ!ゆっくり休んでくださいねー】

193リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/12(火) 23:50:09
>>192
【ええ、お疲れ様ー。もうちょっと楽しんでいたかったけど】
【眠気が大丈夫な時に予定がままならないって残念ね…】
【とにかくおやすみなさい。また遊びましょうね♪】

194リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/15(金) 22:04:25
それじゃユッコを待たせてもらうわねー

195ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/15(金) 22:12:47
お待たせしましたっ!
今日もよろしくお願いします!

196リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/15(金) 22:16:48
>>196
ええ、こっちこそよろしくね♪
それじゃあユッコの番からだったしこのままお返事待っていればいいかしら?

197ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/15(金) 22:23:05
>>191
ふっふっふ!サイキックパワーは無敵なのです!
いえ、普通に回復魔術をかけたほうがはやいですけど

ええ…恩はありますが、あんな人ですので…
ただあの性格と見た目に騙されると…
(何かしら過去にあった様子)

はい、食人鬼、ゾンビと混同されますが違う種族ですね
ゾンビは思考能力などが低下していることが多いですが、グールは魔術を使うこともあるそうで…

では、受けておきますね!
モモコちゃんに伝えておきます!
(あっさりと了承してもらい、目的地に)

霧が出ていますね…
(山沿いにある村、霧が濃く、閉鎖的な雰囲気を醸し出している)

【ではよろしくお願いします!なにかあったら言ってくださいね!】

198リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/15(金) 22:29:05
>>197
そのうちサイキック性欲増進とかそんなのまでやれそうねぇ…
(それにしても役に立つのかそうでもないのかイマイチわかりにくい能力だと思う)


……霧、か。視界が悪いってのはそれだけで不利だし雰囲気以上にあんまりいいことじゃないわね
まさかもうグールにやられて全滅してるとかいわないわよね
だとしたらちょっと面倒なことになるわよ
(たどり着いた目的地、山沿いにある小さな田舎の村)
(この辺りの気候なのか濃い霧が澱むように漂っていて)
(その向こうに何軒か、建物や柵のシルエットなどが見えるのだけど)
(あまり活気のようなものは感じられず、ふと最悪の事態が頭をよぎって)

【了解したわ。それじゃあ、よろしくねー】

199ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/15(金) 22:36:59
>>198
できるかもしれませんが…
役に立つのかな…色仕掛けにはめやすく?

ですね…
飛び道具などを使われたら危険です
それに足元に気をつけてください!
罠があるかも…あっ
(ユッコの足になにか引っかかったと思うと)
(カランカランと鳴子がなり)

「グールがきたぞっ!」
「生きて返すなっ!」
(扉を開けて数人の村人が飛び出して来ると)
(それぞれクワや竹槍、包丁をもって2人を囲む)

200リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/15(金) 22:42:17
>>199
じゃなかったら自分に使ってプレイで楽しむとかー?
…ってバカなこと話してるから…っ!
(なんて微妙に緊張感の抜けた話をしていたら)
(静まり返った村に響き渡るほどの鳴子の音が)

ちょっ、ちょっと待ったっ!
違うわよっ。グールじゃないわっ。こんな美少女がグールなわけ無いでしょ!?
グール退治の依頼を受けてやってきた冒険者よ。武器をおさめて落ち着いてちょうだい
(グール襲撃に備えていたのだろう)
(近くの、おそらく見張り小屋に使っていたらしいところから武装した村人が数人飛び出してきて囲まれる)
(警戒態勢としてはわかるし、ひとまず話をしてみようと声をかけて)

201ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/15(金) 22:56:21
>>200
「うるさいっ!」
「じゃあグールじゃない証拠を見せてみろよ!」
「ん?なんだなんだ?」
(包囲したまま叫ぶ村人たち)
(心なし頰がこけ、目の下にはクマがくっきりと)

「冒険者だと?誰が頼んだんだっ!」
「そうだ!そういって俺たちを襲う気だなっ!」
(ややヒステリックに叫ぶ村人たち)

……うう、なんか昔を思い出しますね…
(心底嫌そうな顔をするユッコ)

【ごめんなさい、レスが消えた…)

202リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/15(金) 23:11:06
>>201
証拠って言われてもねぇ…困っちゃうわね
うーん…どうしたモンかしら
(グールじゃない証拠ってそもそもなんなのだろう)
(ゾンビではないようだから、アンデッドが苦手な清めた銀とか)
(そういう類のものを使って証明することは難しそうだし)

……?なんかあったのユッコ?
っていうか、これどうしましょうか…
(実力的にはこのまま村人に襲われたとしても怪我をする心配もないし)
(彼らに怪我をさせることなく逃げるぐらいは出来るから余裕はあるが、それでは依頼達成に程遠い)
(なんだか困り顔で嫌な記憶を思い出しているらしいユッコに声をかけて)

【大丈夫よー。っていうか、こっちも電話きてたし…】

203ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/15(金) 23:19:30
>>202
んーここでスプーンを曲げて見せても逆効果のようですし…
悪魔の証明ってやつですね…
(迂闊に魔術を見せても逆効果になりそう)
(また、グールは美女に化けて人をおそうという伝説もあるそうなので多分脱いでも駄目だろうし)
(そんな趣味もない)

「黙ったな!図星じゃないのかっ!」
「そうだそうだっ!」
「やっちまえっ!」
「やっちまえっ!」
(と言いながらも誰か襲い掛かってくる様子がない…というか譲り合っている)

一旦引きますか?
グールに困ってそうですが…必要ないみたいですし…
(はいってきた入り口の方をちらりとみて)
(あまりここに痛そうな雰囲気もない)
(前回はみんなで力を合わせて…だったのに今度はこれである)

204リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/15(金) 23:31:59
>>203
…あー、そうねぇ
ねえ。アンタら。これならグールじゃないってのなんかないの?
あ、心臓に杭を刺すとかそういうのはナシよ
(一向に襲い掛かってくる気配のない村人に一応は交渉らしきものをしてみる)
(…それにしてもこの期に及んで腰が引けているなんて大丈夫なんだろうか?)
(まあ、襲われて面倒くさいのはこっちなのでその点は助かるのだけど)

そうね。ちょっと冷静に話せる雰囲気でもなさそうだし、下手に強引なことしたら余計に話がこじれるわ
…村からちょい外れ場所にキャンプでも張りましょうか?
っていうわけだからアンタたちー。アタシらは帰るから後は好きにグールでもゾンビでも吸血鬼でも戦うといいわ
後から頼みに来た場合は報酬割高で請求するからそこんところよろしくねー
(恐怖が引き起こした猜疑心というのはわかるが、今のところは話にならないようで)
(見捨てるわけでもないがここは一度引いたほうが賢明かもしれない)
(ということで、クルリと踵を返して村の入口の方へ戻ろうとして)

205ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/15(金) 23:38:30
>>204
「それは…」
(顔を見合わせる村人たち)

ええ、そうしましょうか…
みなさんお疲れ様でしたー!
(可能な限り明るい声で言うと)
(万が一に備えて後ろを振り返りながらそそくさと入り口に歩みを進めていく)

「あ…そ、そうだ!もしグールじゃないなら村外れの屋敷には近づくなよ!」
「あそこにいるのもグールみたいだからな!」
(戻っていくリサとユッコにそんな言葉を投げつけるとある村人)

206リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/15(金) 23:45:18
>>205
じゃ元気でねー♪
あ、そうそう。グールってなんか生きたまま人間を食べるらしいから気をつけるのよー
(もうしーらないっとばかりにかるーく去り際の言葉をかけて村の入口へと戻る)
(元から戦意の高くなさそうな村人たちだ。この状況で襲ってくるとも思えないけど)
(念のため、後方には注意をして)

……ですって、ユッコ
それじゃひとまずはそっちに行ってみましょうか?
村に入れない以上はそちらで何か手がかりが見つかるかもしれないし
(霧の向こうに村のシルエットがかすみ、村人たちの姿も見えなくなった頃を見てユッコに声をかける)
(村外れの屋敷…なんでもグールみたいなものが居るらしいが果たして正体は?)
(モンスターだとしたら…別に依頼でもないのに倒しに行く必要性も感じないけど)
(それがもし今回の騒動とつながりがあるなら話は別だ)

207ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/15(金) 23:53:43
>>206
何か手がかりがつかめるかもしれませんし…!
しかしグールというのもよくわかりませんね
どうやらゾンビの強化版なこともアレば、精霊の一種と書かれている場合もあるそうです
(霧の中を歩く二人)

ん、多分アレですね…
…いかにもなにかいそうですけど…
(村の外れ、ちょっとした高台にある屋敷)
(領主の家だろうか…村の他の家とは違う雰囲気)
(ところどころ石垣が崩れている様子でもんが閉まっていても容易に侵入もできそうだ)

ここから入れますけど…普通に呼び鈴を鳴らしても良さそうですね…
(門には呼び鈴が備え付けてあり)
(御用の方は呼び鈴を鳴らしてください)
(留守の場合はポストに用件を入れておいてください、と丁寧に書いてある)

208リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/15(金) 23:57:54
>>207
【と、それじゃあ今夜はここでまたひとまず中断でお願いしていいかしら】
【やけに時間経つの早いと思ったら開始22時だったものね】

209ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/16(土) 00:01:18
>>208
【はーい、了解です!】
【ホントあっという間だったわね…これからこうしてとか思ってたらこんな時間!】
【ではおやすみなさいっ!】

210リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/16(土) 00:03:29
>>209
【今夜もありがとう。また次も楽しみにしてるわね♪】
【それじゃお疲れ様でした。おやすみなさい、またねー♪】

211ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/16(土) 00:04:26
>>210
【はーい、おやすみなさい!今日もありがとうございました!】

212ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/17(日) 22:00:56
【寒い寒いのんびり待機するね!】

213リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/17(日) 22:12:20
>>212
【ということで直接来たわよー】
【こんばんはユッコ。おまたせ♪】

214ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/17(日) 22:13:54
>>213
【いらっしゃいませっ!】
【今日もよろしくお願いします!】
【何かあればいってください!なければこのままっ!】

215リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/17(日) 22:23:11
>>214
ま、モンスターだって言うならどっちにしてもぶっ倒しておしまいだけどね
さてと…ええと、遠くに見えるアレかしらね
(霧の向こうにぼんやりと見えてきた高台の上のお屋敷)
(領主のものと思われてそれなりに立派…だったのだろうけど)
(屋敷を取り囲む石垣はところどころ崩れてなんだかボロっちい)
(不気味と言えば不気味な雰囲気ではある)

……これ、誰か住んでるの?
一応鳴らしてみましょうか…
(とても人が住んでるようには見えないし)
(村人からも注意するように言われている)
(もしここがモンスターの住処にでもなっているなら呼び鈴なんか鳴らさないほうが賢明だが)
(もしかしたら誰かまだ住んでいるかも…と。一度だけ呼び鈴を鳴らして応答を待ってみることに)

【じゃ、続きから書かせてもらったわよ】
【今夜もよろしくねー♪】

216ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/17(日) 22:33:58
>>215
この霧ですし、違っても他にあるかわからないですよね…
(軽く歩くだけで霧の水滴がついてどこか肌寒い)
(より露出の多いリサはもっと寒そうに見える)

ですね…
しかし、不意打ちするなら招き入れての方が楽でしょうし…
また、やられるのを恐れているのでも
いまから討伐するよって冒険者が押すとは考えにくいんじゃないのかな…
(警戒しながら反応を待つ)

むっ!そこのカーテンが動きましたね…
こちらを見ているのでしょうがよくわかりません…
(部屋のカーテンが動き、何者かの影がうつる)

むっ!なにかポストに…
罠かもしれないので…サイキック…確認!
(ポストから物音がする)
(二つ折りの紙のようだが…)
(一応警戒し、何やら呪文を唱える)
(罠診断のようだが…反応はなし)

では…
(厚手の皮手袋をつけて)
(手紙を開くと)

「いらっしゃいませ たびびとさんですか?」
「なにもありませんが ごようがあるならどうぞ」
「もんのかぎはありませんし とびらもあけてあります」
(と、タイプライターのような文字が書かれていた)
(玄関のドアがすこしあいている)

217リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/17(日) 22:42:03
>>216
…あー…多分こっち見てるわねぇ…
(部屋のカーテンの隙間の向こうに映る人影)
(じぃっと目を凝らして見るがハッキリとした姿までは見えなかった)
(ただ、様子からしてこちらを伺っているのは間違いないところだろう)

罠の確認って、ちょっとしたスカウト技能みたいなこともやれるのね
アンタって何気に多才で便利よね、ホント
(ポストに投函されたらしい何かを確認するユッコ)
(自分にはそんな技能はないのでこういうところは本当に重宝する)
(判定結果はシロ、らしい。そして手を突っ込んで取り出したのは…手紙?)

――……ううん…まだ怪しさは拭いきれないけど
でも…そうね。モンスターや罠にしてはまだるっこしいし…
とりあえず…入ってみましょうか?
(書かれていた文面は至って普通というか、緊張感の欠片もない)
(モンスターだの罠だのと警戒していたのに妙に肩透かし)
(だからと言って安心しきれないのだけど、こうしていてもしょうがないのも事実)
(一歩先に立って門を開き、屋敷の玄関の扉に手をかけてゆっくりと開いていって)

218ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/17(日) 22:49:41
>>217
まぁ当たる確率はプロには及びませんけどね!
あとは偽装されたらキツイところはありますね…
(それでも警戒は怠らない)

むむ…なにやら動物の声がしますね…
扉が勝手にしまったりは…しないようです
(中に入ると古ぼけた屋敷)
(あまり掃除は行き届いておらず、一部床が腐食していそうで)

「ようこそ おきゃくさまは こちらへ →」
(玄関前には張り紙と矢印があり)
(応接間のようなところへ誘導している)

「ようこそ わたしは はなせませんが ことばは きこえます」
「もじにて しつれいします」
「ごようけんは なんですか?」
(応接間には仕切りがあり、向こう側が見えないようにしている)
(その隙間から紙がさしこまれていて)

219リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/17(日) 23:04:36
>>218
なるほど。たしかにそれでプロ並だったら世の中サイキックだらけになるわよねぇ
(便利ではあるけど精度はそこまで…というところなのだろうか)
(ユッコとペアを組むことが多いだけにそういう情報は覚えておいて損はない)

ペット…っていうよりも野生の動物が勝手に住み着いてるとかの方がありそうね。これ
(中の様子も外見同様に古ぼけた屋敷)
(床はところどころ変色して腐っていて、歩く時にうっかり踏み抜いてしまいそうだ)

こんにちは。あなたがこの屋敷の主?
…話せないのね。オッケー、わかったわ。意思の疎通が出来れば問題ないもの
アタシたちはすぐそこの村でグールが出たっていう騒ぎがあって、その討伐に来た冒険者よ
…で、村に行ったけどアタシたちがグールじゃないかって疑われて追い返されて…ね
それで何か手がかりがないかって近くのこのお屋敷に寄ってみたってわけ
(張り紙の誘導にしたがって応接間へ)
(ソファにひとまず腰を下ろすと、仕切りの向こうから差し出された紙を読み)
(ここまで来たその経緯を簡単に説明する)
(声も聞こえない、姿も見えないと不審な点は多いが何か病でも患ったのかもしれない)
(今の段階であまりずけずけと詮索するのはひとまず控えておくことにした)

220ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/17(日) 23:18:53
>>219
ですね…ただ誰にも使えるわけじゃないのです
だから…いえ…
(何かを言いかけて止めて)

「はい のども めも あしも ふじゆうです」
「かおもみせずに すみません」
「ただこちらのほうが はなしやすいので」
「ぐーる ですか… 」
(いままですぐに来ていた手紙が止まる)

ワォーン グルルルル
(すると向こうから犬の叫び声)
(そして檻の中で暴れるような音がひびき)

ガシャーン!どたっ!
ガランガラン!
(仕切りの向こうで動物が暴れるような音がなる)

グルル!ワオーン!
(仕切りを倒して一匹の犬が飛び出し)
(唸り声を上げると)
(リサに狙いを定め)
(犬の目は真っ赤でよだれを垂れ流し)
(狂ったように吠え立てとびかかる)
(また、仕切りの向こう手間は1人の痩せた男が倒れていて)

221リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/17(日) 23:29:52
>>220
ええ、気にしなくっていいわよ
体が不自由なのね?無理しなくっていいわ
そう。グール。なにかわかることがあれば教えてもらえればと思って…
(手紙の文面からも予想通りというか、体が不自由らしい)
(姿を見せないのもきっと病気になった自分の姿を見られたくないとかそんなところだろうか)
(理由としては納得がいくのでひとまずそれは置いといて)
(情報収集の方に専念するが…ぴたりと手紙が止まる)

な、なにっ!?
ユッコ!構えて!何か来るわよっ!
(突如、仕切りの向こうの雰囲気が不穏なものになる)
(犬らしきものが暴れている声と音)
(飼い犬が見慣れない客に向かって吠えているというレベルではない)
(明らかな敵意や凶暴さを感じさせるものがあって)

くっ!一体どこからっ!?
あっちで倒れてるのはさっきの手紙の主…かしら?
なんだか妙なことになってきたわね…!
(飛びかかってきた犬の牙をかわし、横っ腹に蹴りを入れて部屋の向こうまで蹴り飛ばして)
(少し距離を置いて体勢を立て直してから状況を確認する)
(倒れた仕切りの向こうに倒れているのは痩せた男。おそらく手紙の主)
(この犬に襲われたということだろうか?しかしなぜ…?)
(再びの襲撃に備えて、犬から目を離さずにジリジリと間合いをはかって)

222ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/17(日) 23:51:14
【やっちゃった…】
【さそっておいてごめんなさい…
【今日はここまでにしていただいていいかしら?】
『ちょっと意識が…】

223リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/17(日) 23:52:57
>>222
【ええ、もちろんオッケーよ。っていうかそんなに無理しちゃダメよー?】
【まずはゆっくり休んでちょうだい。お相手ありがとう。それじゃあ、またね♪】

224ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/17(日) 23:57:15
>>223
【ごめんなさいっ!この埋め合わせは必ず!】
【おやすみなさい!】

225リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/22(金) 21:15:44
ということで
ユッコを待ってみるわねー

226女スパイ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/22(金) 21:22:22
>>225
【おまたせっ!前回はごめんなさい!】
【今日もよろしくねっ!】

227女スパイ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/22(金) 21:31:20
>>221
罠ですかっ!?
そんなはずはっ!うむむむっ!
(とっさにスプーンを構えるとサイキック発動)
(とりあえずなんらか有利な補助をランダムに)
(今回は防御小アップと脚力小アップのようだ)

あの人がけしかけた…?
いえ、檻が破られてますね…
檻自体も古いものではありますが…
(他にも後ろの檻には動物がいる様子)

グルルルル…ギャオンギャオン
ガァァァァッ!
(一撃で致命症を負ったようだがたちあがり)
(焦点の定まらない瞳で檻を見て)
(他の動物の入った檻に噛み付く)
(檻を噛み砕けないことを察した犬は)
(今度はまだ倒れている人物に狙いを定めると襲いかかった)
(彼は顔を抑えながら手で振り払おうとするが噛みつかれ、眼帯を奪われ、再度噛みつかれそうに)

228リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/22(金) 21:31:26
>>226
【っと、飲み物とりに離席してたわ】
【ええ。こちらこそよろしくね♪】

229ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/22(金) 21:39:11
>>228
【お気になさらず!】
【こちらこそよろしくねっ!】

230リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/22(金) 21:39:48
>>227
…どうも状況から見て、飼っていたペットに襲われたって感じかしらね
でもちょっとおかしいわね…?今のマトモに入ったはず…
(あの倒れている男がさっきまで話していたこの館の主だとして真っ先に襲われたのが彼なのだ)
(こちらに敵意があって襲ってくるのだとしたら他にも方法はいくらでもあったはずだし、そもそも自分が襲われたりはしない)
(何らかの理由で、手懐けきれないような凶暴な動物を飼っていて、それが暴走したと見るのが妥当だろうか)
(…にしても。たしかに今の一撃は致命傷になる手応えだったはず)
(命を奪えないまでもこんなにすぐに起き上がって行動できるとも思えないのだが…)

ゾンビ……?
よくわかんないけど、念のため…ッ!
(ここに来るまでにグール絡みでゾンビの話題もしていたせいかすぐにそれが頭に浮かんだ)
(アンデッド化した動物は、凶暴でなおかつ不死性を得て魔物と変わらない)
(まだこの犬の正体は定かではないが、アンデッド化していると仮定して)
(男に再度襲いかかろうとするその脳天目掛けて踵落としを打ち下ろす)
(ベタだが頭部を破壊すれば行動を止められるかもしれない、と)

【じゃ、改めて今夜もよろしく♪】
【聞くまでもないでしょうけど体調は大丈夫なんでしょうね?】
【あんまりムリしちゃだめよー】

231ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/22(金) 22:05:22
>>230
むむむ…少し、嫌な予感がします
気をつけてくださいっ!
くれぐれも噛まれないでっ!
(眉をひそめて犬を見つめながら)
(ユッコも銃を構える)


ギャオオオオ!
ギャンッ!
(リサのかかと落としが決まると流石に動かなくなる)
(一見してもゾンビのように腐った身体はしていないようだ)

「うう…」
(倒れていた人物が顔を伏せたまま動き出し)
(片手で顔を覆いながら何かを探している)
(前の人物は痩せた男性だろうか…)
(肌は緑っぽくただれたようになり)
(手のひらもやけどの跡だろうか、指も不揃いである)

きゃ……っっっ!
(ユッコが悲鳴をあげそうになり)
(自分の口を慌てて塞いだ)
(そこには、彼の右目があるであろうところには眼球はなく…)
(それだけならまだいい…)
(そこには白い、ワームが潜んでいた)

「ぁ…おぉっ…ああっ…」
(悲鳴に築いたのか、右目を覆い)
(嗚咽するような声をあげ)
(命乞いをするように床に頭を擦り付ける男)

【体調も回復してきたわ】
【もちろん異変があったら伝えるから!】
【それと、その、ロルが少しグロいので申し訳ない、無理そうなら言ってっ!】

232リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/22(金) 22:25:44
>>231
噛まれたら自分もゾンビの仲間に引きずり込まれる
まあ、わりとその類のモンスターを相手にするときには定番のやつよね
……ただ、腐ったりはしてないようだけど…それはそれでただの犬を倒したようであんまりいい気分じゃないわねぇ
(一撃の元に倒して床に転がり動かなくなった狂犬)
(念のため、不意に起き上がって襲ってきてもいいようにある程度の距離を置いて観察するが)
(体が腐敗している様子もなく、ごく普通の犬のようで…アンデッドと見るには辻褄の合わないところが多い)
(まあ。どちらにせよ頭蓋ごと潰すような一撃をいれれば仕留めきれるだろうと計算しての攻撃だったけど)

ああ、そうそう。大丈夫だった、アンタ……ひっ!?
(どうにか狂犬の襲撃の難を逃れた男がうめき声を上げて動き出したのに気がついて声をかける)
(やはり…何かの病気だろうか。緑色に爛れた肌に不揃いな指)
(この姿を見られたくなかったからあんな仕切りを使っていたのだろうと納得して)
(…と、そこまでは想定の範囲内だったがそこから先はさすがに驚いた)
(眼球がない。百歩譲ってそれはまだいいとして)
(その眼孔には白いワームが蠢いているのがたしかに見えた)
(いくら冒険者として場数を踏んでいても、そのおぞましさに思わず短い悲鳴を上げる)

――…筆談、できたわよね
一応話を聞いて上げるわ。ユッコもそれでいいわよね?
あんな犬一匹にやられそうになるぐらいですもの。倒そうと思えばいつでもやれるからその前に話ぐらいは聞きましょ
(騒動で散らばったあたりのものからペンと紙束を探して拾い上げて男の傍に置く)
(外見はどう見てもまごうことなきゾンビ。問答無用で倒しておしまいでも問題なさそうだけど)
(どうにも男の態度やこの館についてからの対応が気になって)
(少なくとも知性があり、敵意がない。落ち着いて考えればそう思えてきて)
(念のために用心して少し距離を置くと、ひっくり返ったソファを戻してそこに座り直して男からの返事を待って)

【そう?だったらよかったわ♪】
【あ、描写のグロさは気にしなくっても大丈夫よー】
【ホラー映画とかそういうの大好きな人間だからそこは心配しなくってオッケーだから】

233ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/22(金) 22:41:37
>>232
ゾンビでなくても、狂犬病の可能性もありますから…
ふふん!お勉強は苦手ですけどなんか記憶に残ってました
(こちらも警戒は解かない)

は、はい…っ
あ、ごめんなさい…少し驚いてしまって
(たしかに正直気持ちのいいものではないが)
(まだこの人の悪意などではない…と思う)


「あ…あ…おおっ…」
(地面に額を擦り付け、拝むようにし)
(その後眼帯をつけて椅子に座り)
(タイプライターを打ち始めた)

「さきほどは しつれい しました」
「まず なにから はなせば…」
「いぬ よりも わたし の めの ですね」
「これは しかくむし しかく ごかんのうちの め のこと の むし です」
「これは ふだんは ただの わーむ ですが」
「しりょくを うしなった もの の がめのあとに いれると」
「しんけいと つながり めのかわりに なります」
「わたしは しりょくが もどり わーむは みを まもれます」
「みためいがいは わるいものでは ありません みため いがいは みためは…」
(眼帯で隠しながら タイプライターでうちだす)
(ビクビクしている様子が伺え)
(信じてもらえるだろうか、とかなり不安な様子)

234リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/22(金) 22:55:32
>>233
…狂犬病ねぇ
だったら冒険者よりも役人に頼んで防疫対策とかしたほうがいい事案よねぇ
(ソファの背もたれに肘をついて、はふぅと溜め息)
(もしグール騒動の正体がそれだったら冒険者にやれることは少なそうだ)
(そうなると報酬も目減りしそう…なんて考えながら男の返事を待ち)

……ふぅん…なるほど
ユッコ。多分だけど言ってることはホントよ
人間に寄生してその身体機能の代わりをして感覚を共有する虫…まあ、ちょっとレアだけどいることはいるもの
…女に取り付いて、男のアレの代わりになって楽しくレズプレイが出来る虫とかねー
(タイプライターで打ち出した文字の刻まれた紙を手に取り一読してユッコに手渡す)
(…自分の身に、男の言ってるそれに近い覚えがあるのであまり疑う気にもなれない)
(なんだかアレな記憶を思い出して、最後の方はちょっとゲンナリとしていたけど)

ま、それはいいとして
後は…そうね。さっきの犬とか、それとまだ他にも檻に入ってる動物とか、その辺も説明してくれるかしら?
単に飼い主に噛み付くのが大好きなペットをたくさん飼ってますってだけなら、別にいいんだけど…
(と、見た目がいかにもゾンビっぽいことは欠点だけど)
(自分の身の上のかなりアレな経験のせいで男の言葉をすんなりと信じて)
(そこから先の話の続きを促して)

235モモコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/22(金) 23:06:22
>>234
ですけど…
村がああなってるのに特に手を打ってませんし…
期待はできなさそうですね
(リサと自分が行った時も出てきたのは武装した村人)
(たまたまかもしれないが、兵士らしき人はいなかった)

聴いたことありますねー
モモコちゃんとこでも売ってました!
となると、信じます…私も!
ですが、他のことも聞かせてください!
(リサが信じるなら疑うこともない)

「よかった ありがとう」
「もちろん はなします」
「まずは あのいぬ」
「あれの にんげん ばん が」
「むらの むらびとの いう ぐーる だと おもいます」
「ぐーる だ と いいきりたいですが」
「うしろの どうぶつは かれらには 」
「もうしわけないけど けんきゅう させて もらって ます」
「ぐーるか の なぞ を とくために」
「あなたたちは むら で ぐーる を みましたか」
(信じると言われると喜んでタイプライターをたたきはじめた)

236ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/22(金) 23:13:43
【っ…やはり少しリミットがはやめかも】
【つぎのリサちゃんのレスで凍結お願いできるかしら?】

237リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/22(金) 23:18:31
>>235
そうねー…
なんか村人たちで勝手に対策っぽいことしてるって雰囲気だったし
お役人が介入してるとかそういう流れには今のところなってなさそうだわ
(自分たちが出会ったのも武装した村人だった)
(もし防疫対策で公に…となれば門番だって兵士がいるはずで)
(今はまだそんな状況になってないと見るのがいいだろう)

…モモコのところ、ホントになんでも売ってるわねぇ
ま、それなら話が早いからいいわ。続きを聞かせてもらいましょ

なるほど…さっきの犬みたいな調子で人間を襲ったらそりゃそういう判断にもなるわね
いいえ。アタシたちが村で見たのはただの怯えて武装した村人だけよ
まだ、さっきのやつの人間版みたいなのには出くわしてないわね
で、研究してるってことはコイツらの正体とか対策とか、そういうの少しはわかったのかしら?
(ソファを立ち上がると他の動物達が入れられた檻の方へと近づく)
(どれも正気を失った赤い目をしていて、こちらが傍に寄ると飛びかかろうとしてくる)
(これの人間版がいるというのなら、たしかにグールだという騒動になってもおかしくないだろうと思った)

238リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/22(金) 23:19:43
>>236
【オッケー、それじゃこれで凍結ね】
【うん。何度も言うけどムリはよくないから言い出してくれてよかったわ】
【今夜もお相手ありがとう、楽しかったわ♪ゆっくりと休むのよー】

239ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/22(金) 23:23:29
>>238
【はいっ!今日もありがとうございました!】
【暖かくして寝ますっ!おやすみなさい!】

240リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/22(金) 23:24:13
>>239
【ええ、それじゃお疲れ様でした♪】
【アタシもこれで失礼するわね。おやすみなさーい】

241ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/26(火) 21:55:32
【というわけでリサちゃんをお待ちします!】

242リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/26(火) 22:00:06
>>241
【こんばんはユッコ。大人のクリスマスは堪能できたかしら?】
【と、それはともかく今夜もよろしくね】

243ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/26(火) 22:07:03
>>242
【実家で親の年賀状製作…帰る時期間違えたかしら(白目】
【ええ、こちらこそよろしくねっ!】
【何かあれば今のうちに!】

244リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/26(火) 22:11:41
>>243
【ある意味とってもアダルトねっ】
【ええ、アタシは特になにもないからこのまま続けてもらって大丈夫よー】

245ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/26(火) 22:12:17
>>244
【ではしばらくお待ちを!よろしくお願いします!】

246ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/26(火) 22:23:23
>>237
ですね…正直、あまり特産品などもなさそうですし…
(霧に囲まれた小さな村、栄えているようにも見えず)

「まだ かくしん は ありませんが」
「はるか きたの ちほうで にたような ものがあります」
「とある えいようその こかつで のうの きのうに」
「いへんが でて それが せいしんの さくらんに」
「つながっている と かんがえます」
「なぜ ここの ちほうに はっせいするかは」
「わかりません みずか しょくせいかつに」
「なにかあるのでは と かんがえます」
(話を聞いてもらえるのがうれしいのか)
(どんどんタイプライターをうちこんでいく)

247リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/26(火) 22:36:05
>>246
……ま、言っちゃ悪いけどただの田舎の村って感じよね
(霧でよく様子がわからなかったが)
(それでも単に山の傍にある寂れた小さな村)
(賑わっている様子もないし、今後もそうなりそうな気配もなかった)
(いっそ雰囲気が不気味なことを逆手に取ってオカルトをウリにした方がいいかもしれないぐらいだった)

んー…つまり食べ物のバランスが悪いってこと?
船乗りとかが野菜不足で病気にかかるってのは聞いたことあるけど
…さっきの犬とか、あれちょっと異常なレベルの凶暴さよね?
正直、栄養素に何かが欠けるってだけでそこまでなっちゃうなんてちょっと信じらんないけど
…でも研究してきたってことはそこまで的はずれなこと言ってるんでもないでしょうね
(タイプライターに書かれた言葉を読んでちょっとびっくり)
(だってあんまりにも意外だったから)
(呪いとか、邪悪な魔法の影響とか、あるいはそういうモンスターとか)
(そんなのじゃなくって栄養素の枯渇で脳に異常を来した結果?)
(檻の中に入れられたままの凶暴そうな動物たちを一瞥する)
(にわかには信じがたいけど、でも研究してきたからにはそれなりの理由があるのだろう)

…水、だとすると例えばこの地方の水源地とかに何か起きたってことも考えられるけど…

248ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/26(火) 22:52:49
>>247
少し前、リサちゃんとマキノさんが行った村とは
こちらの方が何もなさそうですね
あちらは別荘になるという話もありますし
(霧に包まれるというのは農業に不向きということ)
(すると他に産業がないと苦しくなる)

「それに ちかい もの です」
「だと おもいます」
「みて もらうのが はやい かも しれません」
(そういうとゆっくりと立ち上がり)
(動物の肉、脂身のあたりをとりだし)
(容器に入れるとランプで熱してとかし)
(すりつぶした薬草をまぜて、檻の向こうで暴れる犬の餌皿にそそぐ)
(すると犬は大騒ぎしていたが、そのドロドロの液体を舐め始めた)

「このご しばらくすると おちつき」
「いご ふつうの いぬに もどります」
「ほかの おりには ちがう みずを のませた いぬ」
「にくを たべさせた いぬ いろいろな じょうけんで」
「しいく しています」
(タイプライターを打ち込みながら)
(だが、リサの水源の異常というのも聞き)

「すいげん に なにか あるのかも しれません」
「いぜん いったときは まものの けはいは」
「ありません でしたが」
「どくそう もしくは なにか こうぶつ」
「こうぶつ は せんもんで ないのが もどかしい」
(タイプライターをうちながら)
(あたまを抱える…がどこか楽しそうなのは学者のサガなのか)

249リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/26(火) 23:07:35
>>248
ああ、あの辺鄙なところねー
あそこはアレでも長閑だから別荘地って感じで売り出すなんて話もあったけど
…ここの村はそれも無理でしょうねぇ
(以前に行ったあの一騒動あった村のことだろう)
(あの優柔不断な女領主様の疲れた顔が思い出される)
(ただ、そこ以上に何の資源もない村なのだ)

……あら、ホントね
とりあえず対策があるってことならまずは安心だけど
ただこれって対症療法みたいなもんだし、原因から断っておきたいところよね
(与えられた液体を舐めた犬は少し様子を観察していると)
(やがて目の光のあの異常な赤さも消え失せて)
(まるで憑き物が落ちたように何の変哲もない普通の犬のようになって)
(大人しく檻の隅の方に移動してうずくまっている)
(…なるほど。研究の成果は一定以上に出ているようだ)

鉱物…たしか一部の鉱物の成分が水に溶けだして人体に悪影響を…ってのは聞いたことがあるわ
あと、毒や魔物って線もないではないわよね
…アンタが専門外だって言うならアタシたちだけで調査にいってもいいわよ
この辺の水源地ってどこなの?
(別に連れて行っても良さそうだけど、こういう探究心が旺盛過ぎる人間は何をするかわかったものじゃない)
(しかも戦闘能力のない一般人となると護衛の手間が余計にかかりそうだし…なんて思って)

250ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/26(火) 23:23:24
>>249
「そうなのです それに いっていかんかくで のむ ひつようがある」
「ここの むらびとが わたしを しんよう して くれませんし」
(となりには昨日あの液体をのませたと札のかかった檻)
(そこの犬は澄んだ目でリサに尻尾を振っている)
(一方、いくつか先の檻ではまた犬が狂乱している)

「ありえます せんもんでは ないですが」
「しりょうなら そうこに あったはずです」
「もし なにかあれば もってきて いただけたら」
「しらべます なんとしても」
「すいげんは たしか そこに ちずが」
「もっていっても いいですよ」
(その、タイプライターをうつ指には)
(いつにもまして力が入っていた)
(また、壁に貼られた地図を指差して)

……鉱物ですか
一人、あまり思い出したくないけどあてが…
(今まで黙っていたユッコがつぶやく)

251リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/26(火) 23:35:46
>>250
あー…アンタってば見た目がおっかないもんねぇ
人は外見じゃないって言うけど、やっぱり限度ってあるわよ
(よく見るとそれぞれの檻には治療の過程を見るためだろうか)
(与えているものや経過した日数なんてものまで書いてある)
(こちらに向けて尻尾を降ってくる犬に、檻の隙間から手を入れて頭を撫でて)
(あの片目にワームを寄生させている男の容貌では信用されないのも無理はないだろうと)
(ちょっと同情混じりの視線を送って)

ありがとう。それじゃ遠慮なく借りるわよ
あとは何か見つけたら持って帰ってきて……ん、どしたの。ユッコ?
誰かアテがあるっていうなら、頼めるなら力を借りたいんだけど誰かいるの?
(壁に貼られた地図をざっと見るに、ここから水源地まではそれほど離れていないようだ)
(これなら歩いていけるだろうと確認すると壁からペリペリと剥がして丸めて…)
(と、ユッコの呟きが耳に届いてそれを拾う)
(鉱物なんて自分もまるっきり専門外。怪しいものがあったら…とは言ったものの)
(現場に行ってみてどれも全部、素人には同じ石ころにしか見えないなんて事態も充分にありえる)
(知識のある人間にアテがあるのならぜひ力を借りたいところだ)

252ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/26(火) 23:45:41
>>251
「しかたが ないこと です」
「ですが あなたがたは はなしを きいてくれた」
「また わたしの けんきゅうが みとめられたら」
「ほかのひとや おなじように みにくい がいけんの ひとも」
「だから なんとしてと この ちゃんすを いかさないと」
(タイプライターをうつ音にまた力がこもる)

ええ、リサちゃんも知ってる人ですし
その、この依頼の…
(妙にテンションの高い、自称パパを思い出す)
(あんな人物だが、その辺の知識は、少なくとも自分よりあるだろう)

呼びますか?一応、サイキックに連絡はできますが…
(リサの反応を伺う)

253リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/26(火) 23:59:11
>>252
…研究が認められたら、か
ええ。もしアンタの作ったさっきの薬草と混ぜたやつを使うことがあったら
その時はちゃんとアンタの研究の成果だって広めておいてあげるわよ
(正直、外見が悪いというレベルを通り越してほとんどアンデッドモンスターだ)
(さぞやそのせいで苦労もしてきたことだろう。察するに余りある)
(それでも、決して自分に対して優しくはなかっただろう村人たちのためになる研究をしているのだから)
(その信念は見上げたものだと思うし、それはきちんと評価されるべきだと)

あぁ…アンタの師匠だか恩人だかっていうあの…?
そうねえ…変人には間違いないでしょうけど、ちょっと緊急事態だし
あんまり贅沢言ってる余裕もないわね
ええ、この際だからしょうがないわ。連絡できるんなら呼んでちょうだい
(依頼主をクエストに引っ張り出すというのもどうかと思うのだが、まあいいだろう)
(モモコのところであった、あの妙にテンションが高くて娼館にお熱だったあのよくわからない中年の男)
(あれで鉱物への知識があるというのだから人は見かけによらないものだ)
(ややアレな性格ではあるけれど、素人ばかりでいくよりはよっぽどいいだろう)
(かなり乗り気ではなさそうなユッコに、連絡をお願いして)

【それじゃ、今夜はこの辺りで中断をお願いしていい?】
【勢い余って夜更かししすぎて体壊しちゃってもアレだしね】

254ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/27(水) 00:03:09
>>253
【はい!ではここまでで!】
【お付き合いありがとうございました!】
【リサちゃんも体調にはきをつけてね!】
【おやすみなさいっ!楽しかったわっ!】

255リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/27(水) 00:05:02
>>254
【ええ、そっちこそ油断して風邪ぶり返すんじゃないわよー】
【それじゃお相手ありがと。楽しかったわ♪おやすみなさーい】

256ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/28(木) 21:28:46
【というわけでのんびり待たせていただくわね!】

257リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/28(木) 21:30:00
>>256
【こんばんは、お誘いありがとう♪】
【今夜もよろしくお願いしまーす】

258ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/28(木) 21:31:29
>>257
【こちらこそよろしくお願いしますっ!】
【なにかあればいってちょうだいねっ!】

259リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/28(木) 21:38:56
>>258
【そうね、今のところ特になにもないわよー】
【ユッコがよかったらこのまま続けちゃってオッケー♪】

260ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/28(木) 21:39:11
>>253
「ありがとう ございます」
「ですが わたしより ほかのひとの はっけんだと」
「より ていこうなく のんで いただけるなら」
「そちらのほうが とも おもいます」
「すいげん へは すこし きょりがあるので」
「あすの あさ しゅっぱつ しては いかがですか」
(自分の見た目のせいで薬が拒絶されるなら)
(たとえ自分の名が残らなくてもいい、とつげる)
(また、こんばんは休んでいったらどうか、ともつげる)

リサちゃんのお願いなら…
むむっ!
明日には届くと思いますっ!
(手紙に一筆描き、祈ると)
(紙飛行機になり、飛んでいく)

確かに泊まる場所やあてはないですねー
(とは言ってもここもあまり期待はできなさそうだ)

261リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/28(木) 21:55:32
>>260
…功労者としての名声もいらないっての?
アンタ、損する性格してるわねぇ…でも、まあ。いいわ。それは考えておくわね
出発は明日…か。たしかに夜はちょっと歩きたくない場所ね
(館の主のあんまりの無欲さに感心を通り越して若干呆れてしまう)
(たしかに、より抵抗なく広めるにはそれが一番効率的と言えなくもないけれど…)
(それはそれとして出発を遅らせる案に、地図をもう一度見て頷く)
(どう歩いても夜の森や山の中を歩くことになりそうでかなり危険だろう)

……明日には、か
うん。それじゃあユッコ。援軍の到着も待ったほうがいいでしょうし
ここはお言葉に甘えて今夜はここに泊めてもらいましょうか
何がうろついてるかもわからない山道を行軍するなんてやりたくないもの
(紙飛行機が飛んでいった窓から向こうの景色を眺める)
(真っ暗で明かり一つ見えない山が水源地帯の方に広がっている)
(おまけに所々に霧まで漂っていて、視界は最悪。件の病気で凶暴になった動物や人間に奇襲される危険もある)
(とても夜間に進むのは無謀と判断して窓を閉じると、この館での一泊を提案して)

262ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/28(木) 22:07:03
>>261
「めいせい よりも ひとりでも たすけられたほうが」
「わたしは うれしい です」
(タイプライターをうちながら)
(すこしだけ笑顔を浮かべた…が)
(その際、眼帯の奥で蟲がモゾモゾと動いていた)

ではお言葉に甘えますかー
えっと、どのお部屋を借りていいんでしょうか?
(リサに同意し、主に話しかける)

「こちらを おつかい ください」
「きたない ところで すみません」
(ゆっくりと歩き出すと)
(隣の部屋へ、来客用の部屋があり)
(簡素なセミダブルのベッドが一つ)
(布団も少し埃っぽいが用意されていた)

263リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/28(木) 22:19:28
>>262
…はぁ…それでせめて人間らしい見た目をしてればまたもう少し人生も違ったんでしょうね
(この志の高さと、能力)
(緑色に爛れたような容貌で眼窩の中にワームが蠢いているなんてアンデッドにしか見えない外見じゃなければ…)
(そんなことを、事情を知らない人が見たら恐怖で悲鳴を上げそうな笑顔を見ながら思って溜め息を吐いて)

じゃ、遠慮なく使わせてもらうわよ
出発は明日の日中になるけど、なんかあったら声をかけてちょうだい
また檻が壊れて動物に襲われたなんてことは無い方がいいけど

…にしても、ただの魔物退治かと思っていたけどちょっと様子が違ってきたわねぇ
(さすがにこれだけの広さの館。古ぼけているとはいっても来客用の部屋もあって)
(そこに通されるとようやく一息ついて、まずはベッドに寝転がって)
(バフっと横たわるとやや埃っぽいがこんな山奥でまともな寝床があるだけ贅沢も言っていられない)
(ただのゾンビもどきの討伐だと思っていたがちょっと意外な展開になりつつあることをぼんやりと思いながら天井を仰いで)

264ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/28(木) 22:43:37
>>263
人は見た目では…とはいうのですが…
いえ、だからこそ今回ので名をあげたらいいと思います!
(目をキラキラさせながら語るユッコ)

「はい なにかあれば いってください」
「わたしは このへやに いますので」
(そういうと館のある時と別れて)

確かに…ただ退治したら…とも思っていましたけど
とりあえず今日はおやすみなさいっ!
(そういうとこちらは布団をかぶって)

「おはよう!天使たち!」
「柔らかく、いい匂いがする朝だな!」
(次の日、二人の間で布団に潜り込む例の男がいた)

265リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/28(木) 22:50:23
>>264
ふぉぉおぉぉぉぉっっっ?!!
(小鳥のさえずりと共に目を覚ます爽やかな朝…)
(が!いきなり至近距離で遭遇したおっさんの顔)
(驚きの奇声をあげると同時に相手の体を掴んで)
(巴投げの要領で思いっきり部屋の壁に目掛けて投げ飛ばす!)

い…いつの間に来てたのよ!?
ったく、油断も隙もないわねっ!
ユッコも起きなさいっ、アンタの恩人だか師匠だかってのが来たわよっ
(呼んだから来るのは当たり前だし到着が早いのは結構なことだがさすがに登場にインパクトが有りすぎる)
(隣に横になっているユッコに、警戒を促すのも兼ねて声をかけて)

266ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/28(木) 22:57:46
>>265
『うおおおおおっ!な、なにをするのです!』
『これが荒れる少女!悪しき社会の犠牲者が!』
(思いっきり叩きつけられて壁からパラパラ砂が落ちる)

あわわわっ!サイキック!枕投げ!
(壁に叩きつけられた、自称パパに枕を投げつけて)

『なにを!愛しの娘から呼ばれたので急いできたのに!』
『それはさておき…』
(鼻を押さえながら立ち上がり)
(少しニヤリと笑って)

『任務達成お疲れ様でした』
『報酬は振り込んでおきますぞ』

267リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/28(木) 23:04:16
>>266
ユッコ!そこに花瓶なかった!?
こういうのは動かなくなるまで徹底的に……へ?
(枕をバスバスと当てられる自称パパ)
(さらにそこに追い打ちをかけてトドメを刺そうと手近な武器を探して)
(…と、いったところで思わぬ言葉を聞いてさすがに攻撃の手が止まる)

……任務、達成?
なに言ってんの?アタシたち、これから水源地に向かって
今回の騒動の原因を究明してなんとかしようってところだったんだけど…?
(変人だとは思っていたが、それにしても言うことがちょっと飛びすぎている)
(昨夜、眠るまではたしかにそういう状況だったし、今日はこれから出発の予定なのだ)
(さすがに気が早すぎやしないだろうか、と)

268ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/28(木) 23:17:32
>>267
『ああ、達成だ』
『グール化の原因はわかったのだろう?』
『ならばあとはこの館の主と村人の問題だろう?』
『それにここは君たちの故郷でもないし、村人を助ける理由はあるのかな?』
『ここで別れておくほうが幸せかもしれないですぞ?』
(ジロジロとリサをみながら意地悪く語りかける)

そうはいうけどこのままじゃ村人があの人の薬を飲むとは思えないんですが…
(リサと自称パパをみながら)

269リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/28(木) 23:27:08
>>268
……ふむ?
ま、たしかにそれも一理あるわねぇ
…なーんかあの村人たち妙に意固地だったし別にアタシらがソコまでしてやる理由もない…と
(言われてみれば…と。ふと考え込む)
(グール騒動の原因はわかった。解決方法もアテがあるし、薬もある…と)
(ここまで条件が揃っていれば依頼達成としても問題はない)
(逆にここまで条件が揃っていて、それでも村人が聞く耳を持たないのならそれはもうどうしようもない)
(言葉通り、救いようがないというやつだ)
(自分としても、あの村人たちにそこまでしてやる義理もない)
(というか、わりと冷たい扱いを受けたので印象は決して良くないわけで)

どーするー、ユッコ?
たしかにコイツの言うとおり、あとはあの村人の問題ね
治療薬を用意したところで患者がビビってそれを飲まないんじゃお手上げだし
そこまで面倒見てやるのはたしかにアタシらの仕事じゃないかもしれないわよー
(言いながら、いそいそと身支度を整える)
(窓の外はまた昨日と同じように霧の漂う山林)
(この地方の特有の気候なのか、朝霧というにも少し濃すぎて)
(それでも今ならばまだ安全に帰路につけるだろうか)
(お昼頃には街に戻ってモモコに報告して、報酬で美味しいランチぐらいはいただけるだろう)

270ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/28(木) 23:38:07
>>269
『そうですそうです、誰もを救うことなどできますまい』
『まぁここの主人は長くはないでしょうなぁ!』
『おおっと!お客さんが参られたようですぞ?』
(大げさな動きで右手を上げ)
(門のほうを示す)

「おい!いるんだろ!でてこいっ!」
(聞き覚えがある若者の声)
(あの時、リサたちを包囲した若者のうちの一人だろう)
(門を開け、扉を叩く…蹴っているようだ)
(音を聞き、息をひそめているような館の主人)
(ニヤニヤしながらリサを見る男)

271リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/28(木) 23:50:11
>>270
……なんだか大した剣幕ねぇ
まあ、大体の想像はつくけど…
(館の入り口の扉から聞こえてくるけたたましい音と声)
(何か話があるとかそんな雰囲気では断じて無い)
(もっと剣呑で危うい…そういう緊張感と怒気が伝わってくる)
(こうなることを想像していたわけじゃないけど、いざなってみると)
(ああ…そうだろうなぁ…と、納得してしまうようなところもあって)
とりあえずアイツを探しにいきましょうか…
(身支度も終わったし、何にしても館の主と話してみないと始まらない)
(客室から出ると館の主がいるといっていた部屋へと…)

…ちょっとー。いるんでしょ?
あの表の連中なにあれ…ってだいたい想像つくけど
もしかしてアンタ、逃げないとヤバいんじゃないの?
(こうしている間にもドアをガンガンと蹴る音が激しくなる)
(腹立ちまぎれのノック代わりに蹴飛ばしているというよりは、ドアを蹴り破ろうとしている勢いだ)
(このまま息を潜めて嵐が過ぎ去るのを待つという手は通用しないかもしれない)
(かといって話し合いもできそうにない雰囲気だし、あとは逃げるしか無いわけだが…)

272ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/29(金) 00:01:16
>>271
『うむうむ、館の主の見た目は恐ろしい怪物です』
『ですが、彼らも恐ろしい怪物を飼っているようですね!』
『おおっと!小生もついていきますぞ!』
(ドアのほうを見ながら楽しそうに語り)
(リサを、ユッコを見つめ、楽しそうについていく)


「むらびと ですね」
「たびたび くるのですが」
「きょうは はげしい ですね」
(隠された地下室に逃げ込む気だった様子だが)
(少し焦りがうかがえる)

【っと日付も変わったし、ここまでで中断にしていただいていいかしら?】

273リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/29(金) 00:02:13
>>272
【ええ、中断了解よ】
【遅くまでお相手ありがとう。お疲れ様でしたー♪】

274ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/29(金) 00:06:39
>>273
【こちらこそありがとうございました!】
【お疲れ様でした!おやすみなさいっ!】

275リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/29(金) 00:13:35
>>274
【はーい、それじゃまたねー】
【おやすみなさーい♪】

276ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/29(金) 20:49:20
>>275
【リサちゃんへ、こんばんどうかしら?】
【年の瀬だし無理はしないでね?】

277ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/29(金) 21:27:57
【お返事待ちだけど待機するわ!】

278リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/29(金) 21:31:54
>>276-277
【おまたせっ】
【ということで遊びに来たわよー♪】

279ユッコ ◆NU1WMNPWX6:2017/12/29(金) 21:35:05
>>278
【いらっしゃい!では今日もよろしくね!】

280リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/29(金) 21:41:27
>>279
【ええ、よろしく】
【それじゃあアタシの番からね。ちょっとお返事書くから待っててちょうだい】

281リサ・マトヴァ ◆YUZU.K.0NE:2017/12/29(金) 21:49:23
>>272
…その様子だと一応は隠れるアテはあったってことね
でも、あの分だとアンタが見つからなかったら館に火でもつけそうよね、実際
(まだ館の主は無事だった)
(この様子だと今までにも何度か同じようなことがあったらしく、その度に上手くかわしてきたのだろうけど)
(今回ばかりはおそらくそうはいかないだろうというのは本人も肌で感じているようで)

――…アレ、きっと今回のグール騒動の元凶がアンタだって思い込んで
…まあ。おそらくはアンタを殺しにでも来たんじゃないかしらね
研究をしていたってのもかえって裏目に出て、グールを裏で操っているとか思われてんじゃないの?
集団心理っておっかないわよねぇ…念のために聞いておくけど、地下通路を通って離れた井戸とかに出られる秘密の逃げ道とかないわよね?
(やや呆れ気味でいいながらも、そのおっかないことになってる集団がこちらに向かっているのは確かなので)
(コソコソっと窓から外の様子を伺ってみる。包囲でもされてないといいのだけど、この状況だと望みは薄いだろうか)

【おまたせ、それじゃよろしくね♪】




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板