したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【あからさまに】安価・DE・ポケモン -NOW-【ポケモンなのだ】

1 ◆HEROsE1HRA:2014/02/02(日) 18:39:39 ID:CCO3uaFc0

                     _
                  __//__   ――  、
     r――=ミ     _ /  { 乂_\__,,    <
     }       −<__ -==ゝ''::::::: /:::::::::::::::::::::¨:::...、   <
   /         /  /::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     <
.   /           / ,...::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         <
  /          / /::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.         `
 乂    __    _,i...:'::::::::/:::::::::: /::::::::/:::: |:::::: |:::::::|:::::: | ::::::::::.  、          \
         > '::::ー=彡:::::::/:/::::::::/ ::::: |:::::: |:::::::|:::::: |::::::::::::::.  \  /      }
.      -=彡/::::::::::::::::::::: /::::/::::::: /::::::::: |:::::: |:::::::|l::::: | :::::: i:::::.     /      ,
       /::::::::::::::::::::: /::::/i::::::: /:≧s。::|:i:i_::|::::::八::斗::::::::}:::::i   /      /
      /)::::::::::::::::::::/::::/へ :::: /:}:::/{::/_{从/!:::/  ぅr} }::: 八:::  __/      /
      /:::::::::::::::: /::::/::/ Ⅵ::/:::::イ う:r'㍉  /  V:リ |::/:::::: |´ニ=\      /
      {⌒ イ::/::::/::::: 乂_彡':::::: | 乂zソ      `´ 从:::::::小=|ニ=i    /
      乂_彡 イ:::::::::::/::::::::::::::: |           '   /}:::::::::::::|⌒ ニ }
          >彡:::::r⌒ :::::::::::::::::: 人            八::::::::::|ニ|ニ八  '
         {/}::八:::::::::::::::::::::::::/__\__  -  /::::::::::: 从,,人ニ=∨
             /   ̄>-=彡'''、\\:. :. :. :. :. :.≧≦__::::::::::::: /ニ,/ニニ==}
             /从:/====\\\:. :. :. :. :. :. :. :. :. }: /==/ニニニニ|
               ―=ニ ニニ=\\\ :. :. :. :. :. :. :. |ニニ,/ニニニニ:!
          /ニニニニニ=- ニニ\\\ :. :. :. :. :. 人== 'ニニニ=-
        _/≦ ̄ ̄ ̄/\ ニニニニ=\\\-=≦=- V ニニ/
     /:. :.{ニニニニ=-{'  \ニニニニ}i \\\斗r≦丁、__/
    /:. :. :..:|ニニニニ/     ⌒ヽニ= /   \\\ニニi|ハ'
____彡 :. :. :. : 人ニニ /        }ニ,/'     \\\=l|  ',  _       __
:. :. :. :. :. :. :. :. :. \=/          /| Ⅳ        _彡イ ////////≧==≦///////>
:. :. :. :. :. :. :. :. :. : //          }l=/   /       {へ{////////////////// ̄
:. :. :. :. :. :. :. :. :. //           八{    /       人//≧<_____ /
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 【ヤモト】 少しは強く、なれたかな・・・
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

┃ 1:よくあるポケモン物
┃ 2:即興、適当
┃ 3:壁を用意しろ
┃ 4:それでもきっと、あの人はニュービーだなんて茶化すだろう
┃ 5:エター「今あなたの後ろにいるの」



1430名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 22:01:07 ID:81TvUy2Q0
・・・真理、質問だけどさ「そくしゃほう」って持物?

1431 ◆HEROsE1HRA:2014/02/07(金) 22:01:23 ID:2Zlz0N2.0
特性

1432名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 22:07:16 ID:81TvUy2Q0
特性だったか エールのカセットみたいなもんかと思ったが違ったかw
>>1429
ジャンクロンが受けみたいなスキル持ってたから受けは考えてなかったわ・・・

1433 ◆HEROsE1HRA:2014/02/07(金) 22:07:56 ID:2Zlz0N2.0
ちなみにこんなものもある

いあいのかまえ・・・場に出たターン、初めて繰り出す物理技の優先度+1

1434名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 22:09:13 ID:81TvUy2Q0
妖夢さんが覚えそうな特性デスネー(白目)

1435名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 22:11:22 ID:tur/.Djk0
ん、なんかどっかで…
いやなんでもない

1436名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 22:15:34 ID:eBOyIhLI0
便利な特性ですねー(棒)

1437 ◆HEROsE1HRA:2014/02/07(金) 22:29:19 ID:2Zlz0N2.0
妖夢は本当下手打つと6縦される性能してるからな
今回特性じしんかじょうだったし

1438名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 22:35:13 ID:81TvUy2Q0
倒すたびに強くなってくのか・・・えげつないな

1439 ◆HEROsE1HRA:2014/02/07(金) 22:40:18 ID:2Zlz0N2.0

           ,ヘr/'!_,..-─- 、.,_
           ri:::;ゝ'´=-..,,__   `ヽ.
          くン´      `ヽ.、  ヽ.
           / , / 、_ i  ,  ヽ!  ',
          く_/、 」ァi、./! ./l_,.!-ハ.   i
           //.7.ゞ^└'ァr-ォ Li_」 .i
          く/ .ヘ  ' ___ ゞ'´/ / ハ !
           `.!/`>、'  ) ,.イ、/!、/ !」
              ̄ ヾ' ̄く/ `ヽ.>ヽ
                く!/      !ヽト、
                ゝ!、  ァ'"ヽ:::', ヽ.
         -==ニニ二く!/`'ーへ.   ヽ.! /_
                 <::::::::::::::〉  /!´ー'     i
─-- ..,,,,__          .r/7`'ー/  ./「       ハ
`"'' ─-- 二_"__'' ─-- ::;;;____「|_,/  /::::ハ      / .ノ
           ̄r.ア"'':ー--| l.  ,iニニ⊃ヽ     i (
           r<:::::/::::::::::l.」ー‐'::::::/::::ム〉>、    i `ヽ.
           7''>rヽ二ゝ、:::::::::::::::/::::;:イン    ノ   |
          `7'ー'' ̄`_rァ'-、__.イ/ン´  ,. '"  ̄ `ヽ.  i
          .!,ゝ、_、_,./  .,.-r'ー'7   ,' ,.     、   i
          /  /    |i::;イ'7    i ・    ・   i
      ,.-‐ r'ー-ン      ヽ--'     ', ヽ-' ー'   /
      |i:::;イ`ー'7               ヽ、.,_______,,. '
      ヽ、__ニン
────────────────────────────────────────────────
名前:魂魄妖夢 Lv38 ♀

タイプ:はがね/ゴースト

とくせい:じしんかじょう

【技:かげのつるぎ、アイアンヘッド、サイコカッター、せいなるつるぎ、シザークロス、のろい、つるぎのまい】 7/7

かげのつるぎ・・・霊/物/威100/命90 急所に当たりやすい

【ステータス】
こうげき:B+
ぼうぎょ:B+
とくこう:C
とくぼう:C+
すばやさ:B

【スキル】
『黄泉の剣閃』・・・場を離れるとき、中確率で相手に1/8の「ゴースト」ダメージを与える
『道先案内人』・・・場を離れるとき、低確率で後続の味方の「素早さ」、「命中」を上昇させる
『特攻隊長』・・・先発で場に出たとき、「攻撃」と「素早さ」が上昇する
『刹那の見切り』・・・物理技を稀に回避する
『侍の矜持』・・・相手に先制された時、稀に追加の行動権を得る
『玉鋼』・・・「はがね」タイプの技を繰り出した時、稀に追加の行動権を得る
『気分高揚』・・・相手を倒した時、低確率で素早さが上がる
『後手必殺』・・・相手より「素早さ」が低い場合、稀に先制して行動する

1440 ◆HEROsE1HRA:2014/02/07(金) 22:53:15 ID:2Zlz0N2.0
倒せば『気分高揚』+じしんかじょうでどんどんバフ積んで倒されても基本タダじゃ落ちない
しかも下手すりゃヤモト同様三回行動よ

1441名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 22:56:05 ID:XCEECatU0
は、早めに落としておいて正解だった…!

1442名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 22:56:46 ID:4t/tJKic0
こいつが先制技覚えたら止められる気がしないぜ

1443名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 22:58:49 ID:eBOyIhLI0
能力上げて居座れるし 交代でもダメージと味方のバフが出来るのか 先発として優秀だね

1444 ◆HEROsE1HRA:2014/02/07(金) 23:00:52 ID:2Zlz0N2.0
どうでもいい話だけどナルガの『漆黒の鋭刃』ね
初めは正確に対にするため1/3ダメージだったんだ(遠い目)

1445名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 23:03:53 ID:4t/tJKic0
回復ならまだしもダメージで1/3はアカン

1446名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 23:06:07 ID:XCEECatU0
おいぃ…それ喰らったら大変なことになるじゃないか

1447 ◆HEROsE1HRA:2014/02/07(金) 23:14:27 ID:2Zlz0N2.0
ヒールとバーンの価値の差故に起こった事故よ

1448名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 23:15:47 ID:eBOyIhLI0
固定ダメージで1/3はあかん 回すだけで攻撃しないで相手溶かせる

1449名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 23:17:13 ID:uA6apV3A0
げ、現HPダメなら死にはしないし(震え声)

1450 ◆HEROsE1HRA:2014/02/07(金) 23:18:28 ID:2Zlz0N2.0
基本倒されない保険より先にぶち殺す火種が優先されるからな
これだからピケルはクランに劣るって証拠だよ(遊戯脳)

1451名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 23:33:15 ID:y1pIud560
殴られるより殴った方の勝ち

1452 ◆HEROsE1HRA:2014/02/07(金) 23:54:21 ID:2Zlz0N2.0
んんwwwwwwww

1453名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 23:54:35 ID:uFwd/h9k0
どしたww

1454名無しのやる夫だお:2014/02/07(金) 23:57:25 ID:LRV/zoBY0
論者かww

1455 ◆HEROsE1HRA:2014/02/07(金) 23:57:25 ID:2Zlz0N2.0
ステロなんて無償降臨を許す糞技ですぞwwwwwwwwww

1456 ◆xo75/KfIq2:2014/02/07(金) 23:58:17 ID:Pm2hEsRA0
ほえる。

1457名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:00:05 ID:TT4IHV7.0
はねる

1458名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:00:49 ID:o9bPAEGw0
ふきとばし

1459名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:00:57 ID:emfXM10c0
めでる

1460名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:01:50 ID:TX9HGvJ20
ドラゴンテール

1461名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:04:53 ID:PPaLdIkA0
とどろくほ…

1462名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:05:59 ID:nNUjvdEk0
レッドカード

1463 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 00:09:11 ID:DxeLXzik0
食らう前に一撃以外あり得ない

1464名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:11:46 ID:ij81F4ws0
ぷにえさまはそういう考えの持ち主だと思ってたのに・・・
どうしてまきびしを・・・

1465名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:13:32 ID:PPaLdIkA0
がんじょう!馬鹿耐久!ドラピオン!

1466名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:14:35 ID:nNUjvdEk0
フォレトス!カビゴン!タスキ!

1467 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 00:14:57 ID:DxeLXzik0
やる夫との勝負で緩急つけること学んできたのよ
2戦目までのぷにえ様なら構わず殴ってた

1468名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:19:36 ID:ij81F4ws0
殴ってくれた方が楽だったのにw

1469 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 00:23:59 ID:DxeLXzik0
学ぶ脳筋ほど恐ろしいものはいない
必至こいて用意して十全の策を上から叩き潰してくるんだもの

1470名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:28:54 ID:emfXM10c0
学習する天才とは止まらず、駆け上がるのみ!

まじこええ

1471名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:30:45 ID:ij81F4ws0
ホントやっかいだわ

1472 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 00:35:26 ID:DxeLXzik0
やる夫もポンポン覚醒してるように見えるけど一部除いて事前に用意して念入りに学習したものしか指揮執れないからね
だがぷにえはそれを軽々超えてぽこすか覚醒してくる

1473名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:38:41 ID:ij81F4ws0
例えば『大艦巨砲主義』とか?

1474名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:38:53 ID:emfXM10c0

ぷにえ様見てると、王道主人公の秀才型ライバルキャラをやっている気分になるわぁ。

1475名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:41:48 ID:nNUjvdEk0
ここのやる夫さんは某マスの習得〇助ぐらいなら持っててもおかしくないと思うの

1476名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:42:02 ID:IZ6GJw960
その場に必要な能力が生えてくるのね

1477 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 00:43:05 ID:DxeLXzik0
>>1473
せやな、ぷにえの場合「あっ、こんな感じでああしてくれないかなー」→出来ましたー!
せやけどやる夫の場合「ああしてこうして・・・そうすると必要なのはあれやな、ええっとそうなるとあれの技術が必要で・・・」
→【長い時間と打ち合わせの末】→「で、出来ましたー・・・」

1478名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:44:43 ID:6f251D3c0
試合中に出来ましたとか言う当たり某所の習得ほにゃららの上位互換な感じがする

1479名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:45:02 ID:IZ6GJw960
やる夫「こういう場面になったらこういう能力が必要になるだろうから準備しておこう」

ぷにえ「今この場面に必要な能力はこれね!」

1480名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:45:09 ID:emfXM10c0
才能尽きねえか心配になってくるわ ぷにえ様の場合。
某MMの読みすぎかもしれないが。

こうしてみるとデビューから数ヶ月でトップにまで登り詰めるどこぞの赤帽子さんとかマジ鬼畜だわー、
理不尽としかおもえないw

1481 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 00:49:26 ID:DxeLXzik0
俺が天才より努力して秀才の方が好きやからなあ
某所からどれほどシステムをオマージュしたとしても覚醒ゲフンだけは装備させない

1482名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:51:17 ID:q2VHAPfA0
1期「お、おう」

1483名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:51:24 ID:ij81F4ws0
なるほどなー
そういや真理、ある程度固有集まってきたけどこれ強すぎとかティンと来たものとかあった?

1484名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:52:44 ID:emfXM10c0
努力して秀才のほうが安定しているしね
感覚じゃなくて理屈と理論で道筋立てられるし、その場のひらめきで能力編み出してたら
汎用性とか今後の戦場でどう使うか困る能力もぽんぽんあるだろうし。
その場しのぎとかは所詮そこだけで輝くしねー。



おう、それすらも含める秀才型天才とかはマジやめろ(震え)

1485 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 00:54:46 ID:DxeLXzik0
実は骨組だけは固有案思いついたんだよねー
問題はここからの派生よ

1486 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 00:56:46 ID:DxeLXzik0
5分だけwikiに骨組はっ付けとくわ
空欄は適当に埋めた

1487名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:56:57 ID:TT4IHV7.0
(ぶっちゃけ、愚者の凱旋回りで懲りただけだと思ってた……)

1488名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 00:56:58 ID:ij81F4ws0
まじか、よかったよかった

1489 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 01:02:53 ID:DxeLXzik0
さーくじょっと、まあ見た人は分かったと思うがあんな感じで派生して色付けてく感じよ
というわけで寝る

1490名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 01:04:38 ID:ij81F4ws0
おやすみー
固有案はあれにとらわれずに書いて行っていいの?

1491名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 01:06:27 ID:nNUjvdEk0
おやすー
あれはあれで面白そうだねー
ただ真理の管理が面倒そうだけど

1492 ◆xo75/KfIq2:2014/02/08(土) 01:06:30 ID:fwl5awvc0
僕は凡才が好きです、盆栽も好きです

1493名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 01:07:05 ID:TX9HGvJ20
おやすー

1494名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 01:07:22 ID:emfXM10c0
貧乳は?

1495 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 12:26:22 ID:DxeLXzik0
才能で何もかも蹴散らすより1年掛けて0.1秒縮める方が好きです

1496名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 12:29:38 ID:6f251D3c0
YA−−HA−−

1497名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 12:33:48 ID:q2VHAPfA0
阿含基準(総合力重視)ではじかれただけで栗田とか才能溢れまくってるけどな

1498名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 12:38:08 ID:1GF1oSeI0
論者のトレーナー出そうぜ
『役割論理』・・・フルアタ以外ありえないwww
『必然力』・・・信仰によって攻撃が当たる以外ありえないwww

1499名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 12:38:50 ID:zTaOuuF60
極めたいタイプか

1500 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 13:05:05 ID:DxeLXzik0
ホークvs鷹村戦は名試合
15時再開予定

1501名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 13:23:41 ID:p1i0AGKU0
了解
個人的には一歩vs唐沢戦が好き

1502名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 13:36:27 ID:Q3tWYOkk0
役割論理パなら
弱点をついた時技の威力を増加させる〜系と
場に出たターン相手の変化技を〜するとかあればいいのかね

1503名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 13:51:37 ID:1GF1oSeI0
役割論理なら弱点をつくよりも交代先に負担をかけやすい色眼鏡系じゃね
後は相手が変化技を使ったら交代できるとか
論理は交代パだからな

1504 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 13:57:45 ID:DxeLXzik0
んんwwwwwwwwww必然力により技は全て必中ですぞwwwwwwwwwww

1505名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 14:06:46 ID:nNUjvdEk0
ス ト − ン エ ッ ジ

1506名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 14:23:31 ID:1GF1oSeI0
役割論理はポケマスの風林火山みたいに戦術化されてるかもしれんね
火力強化・耐久強化・命中強化・相手の変化技で交代誘発して無償降臨ですぞwwwみたいな
制約と誓約で変化技を使わない、優先度、素早さを重視しないとかあるかもしれんが

1507名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 14:26:08 ID:zTaOuuF60
やだ、強そう。でもちゃんと抜け穴がある…

1508 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 14:29:03 ID:DxeLXzik0
二度と変化技を使えなくてもいいという覚悟と決意・・・!

1509名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 14:31:22 ID:nNUjvdEk0
フルアタとつげきチョッキは実際強い

1510 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 15:00:30 ID:DxeLXzik0
さてんこ

1511名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:00:41 ID:6f251D3c0
あー

1512名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:00:53 ID:p1i0AGKU0


1513名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:00:52 ID:nNUjvdEk0


1514名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:01:26 ID:TX9HGvJ20


1515 ◆xo75/KfIq2:2014/02/08(土) 15:06:16 ID:fwl5awvc0
ころす

1516名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:07:25 ID:JV9e.KGk0


1517 ◆HEROsE1HRA:2014/02/08(土) 15:08:01 ID:DxeLXzik0
ちょっとタイム、雪掻きの使命を受けた

1518名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:09:10 ID:p1i0AGKU0
あいよー
どうする?今で出る意見は交代エールの. いすわりじならし だけど

1519名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:10:35 ID:TX9HGvJ20
りょうかーい
交代はしないほうがいいと思うんだよなー、でんき技で来る保証もないし、まきびし撒かれてるから下手したら落ちる可能性もある

1520名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:13:32 ID:p1i0AGKU0
電気くる保証はないけど、特殊技で来られたらストレン落ちると思うんだよねー

1521名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:14:23 ID:6f251D3c0
この試合ローションが鍵を握ってると言っても過言ではないなw
まきびし刺さりすぎw

1522名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:14:28 ID:TX9HGvJ20
あーそっか…うーん、悩みどころだなぁ

1523名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:15:38 ID:6f251D3c0
そくしゃほうとかどう考えても特殊型だしなー

1524名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:18:00 ID:zTaOuuF60
最悪ヤモトを死を覚悟して出して、相手の一手を見るとか…無理かな

1525名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:18:17 ID:p1i0AGKU0
特殊受けの芳佳出したいとこだけど、電気わざこわいしなー・・・

1526名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:20:24 ID:TX9HGvJ20
…まぁヤモト=さんは落ちるの確定してるからそれもまたありだな
まぁ設置除去のスキル覚える可能性もなきにあらずだが

1527名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:21:06 ID:6f251D3c0
きあいだま飛んできたりしないよな…
連続キングシールドも考慮するレベル

1528名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:22:27 ID:p1i0AGKU0
交代してもまきびしで落ちるから相手の技も見れないし、出しても意味が薄くない?

1529名無しのやる夫だお:2014/02/08(土) 15:30:30 ID:TX9HGvJ20
いや、一応相手の技は見れるし一度限りのポテの不発とかも狙える。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板