[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【安価】オットー公爵はチェコを大国にするようです【内政】
1
:
◆jeIp5GZ7sA
:2013/12/26(木) 20:42:38 ID:2blIzLsE0
このスレはエドヴァルド・ベネシュ(AA銀英伝のブラウンシュヴァイク公)が、
安価で政策を決定し、チェコスロヴァキアを大国にしていくスレです
安価によって内政・外交・技術開発などを行っていきます
初作品ですので生温かい目で見守って下さい
3656
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:09:01 ID:6FrRsJus0
【質問】
・排除された元帝国軍人の主要人物に鳩はいる?
3657
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 00:10:26 ID:EAHMOcAo0
>>3656
ここでいう元帝国軍人は大佐以上です
兵士や尉官から赤軍に参加した人は含んでいません
3658
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:11:15 ID:6FrRsJus0
んー、最終的に英仏をどうするのか決めたいんだが。
最後まで友好を貫くのか、利用するだけ利用して滅ぼすのか
3659
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:13:45 ID:6FrRsJus0
ふむ、鳩は尉官だったから残ってるのか。でも赤軍はかなり弱体化したな
3660
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:14:01 ID:VA4bRblI0
傀儡政権を作るのでいいんじゃなかろうか
3661
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:14:55 ID:0GKaa3Ls0
>>3658
利用するだけ利用して制服した後に傀儡政権を立てて搾り取れるだけ搾り取ろうぜb
3662
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:14:57 ID:6FrRsJus0
ところで3100くらい出せるんだが。全部買えばいいのか?
3663
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:16:18 ID:6FrRsJus0
結局倒すってことじゃん、一体何のために議論していたのかorz
3664
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:16:19 ID:VA4bRblI0
搾り取るだけ搾り取るのはなんか第一次世界大戦後の連合国みたいだな
3665
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:16:20 ID:QR5p4cZI0
お疲れ様です
>>3644
>> ・ユーゴスラビアのスチェパン・ラディチの暗殺防止
>> →どうやって防止するのか書いてください
1928年に国会で議員に暗殺されているので国会での荷物検査と本人の警備を厳重にする、ということでお願いします
3666
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:16:44 ID:0GKaa3Ls0
全部買う必要はなくね?
っていうか3100使って河川艦隊を整備するなら軍港を手に入れて日本からちゃんとした艦艇と士官学校の教官を送ってもらった方がいいと思う。
3667
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:18:15 ID:QR5p4cZI0
都合のいい政権作るなら世論誘導と特定政党の支援でいいような
戦争して傀儡政権立ててってしなくてもよくない?
3668
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:18:30 ID:Qa8cABbw0
資金3100ぶっ込んだら完全に投入される河川はバスタブ化できるだろうが、それよりもまともな港確保したいな・・・
3669
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:21:17 ID:6FrRsJus0
じゃあ、資金1000くらいでいいか?
3670
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 00:23:28 ID:EAHMOcAo0
>>3665
わかりました
1927年の年表整理してくるので、修正案・質問等あればお願いします
3671
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:24:17 ID:0GKaa3Ls0
戦争をして傀儡政権を立てるメリット
(属国である間は)絶対に襲われない
資源上納義務がある(貿易をしなくても資源がまかなえる)
軍を好きに使うことができる。
というのが一番のメリット
世論誘導と特定政党の支援やクーデターでは絶対に得られないメリットやね
3672
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:25:07 ID:QR5p4cZI0
砲艦買いまくるくらいなら同盟国の港にチェコ国籍の大型商船置かせてもらって平時は貿易、
戦時に輸送船と護衛空母にする準備でもしておくとか
フィンランドから外洋に出れるっけ?
3673
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:26:58 ID:0GKaa3Ls0
>>3644
に修正
【政体スライダーの移動】
タカ派に1ポイント移動
>>3672
フィンランドからはバルト海か白海側に港を作ってそこから北海→大西洋っていう経由やね
3674
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:27:16 ID:6FrRsJus0
ていうか、ぶっちゃけ戦争したくない?
3675
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:29:05 ID:6FrRsJus0
<内政案>(1927年1月ターン)1/2
【政体スライダー変更】
・スライダーをタカ派に1つ動かす
【外交案】
・トルコ、ポーランド、リトアニア、ブルガリア、アルバニア、ギリシャ、オランダ、ベルギー、
デンマーク、フィンランド、スウェーデン、インド、ラトビア、エストニア、ペルシア、イラク、サウジ、アフガニスタンに外交工作
・ハンガリーに宣戦布告、侵攻開始
【生産案】
・現在工場建設中の5地区で次の工場建設を6つに変更
・全部隊装備更新
【技術案】(△:継続、▲:新規)
研究枠1:△プラハ科学研究所(発展型人造石油精製)資金35 25年1月開始 28年1月完了
研究枠2:△シュコダ財閥(組立ライン)資金40 26年7月開始 28年12月完了
研究枠3:△コプジブニツェ輸送機器株式会社(戦車搭載型無線機)資金35 27年1月開始 27年4月完了
研究枠4:△日本陸軍顧問団(先鋒部隊)資金30 26年6月開始 27年11月完了
研究枠5:△アインシュタイン(実験炉)資金45 26年10月開始 27年10月完了
共同研究(ルーマニア) :△(後部修理区域)資金40 26年10月開始 27年1月完了
:▲(基本型装甲輸送列車)
共同研究(ユーゴ) :△(重厚な補給機構)資金30 26年10月開始 27年4月完了
共同研究(ドイツ) :△(基本型戦車)資金40 26年1月開始 27年1月完了
:▲(基本型騎兵)
共同研究(ポーランド【産業】):△(アームストロングの周波数変調)資金35 26年10月開始 27年1月完了
:▲(小型無線機)
☆諜報網構築
ソ連、フィンランド、スウェーデン、
インド、ラトビア、エストニア、ペルシア、イラク、サウジ、アフガニスタン、スペイン、ベトナム
☆組織支援
・ドイツの帝政復古派の支援
・ソ連:反共産党勢力を支援、ソ連共産党内の派閥争いで劣勢な勢力を支援
・グルジア亡命政府を支援
・ポーランドに親チェコ勢力を組織、支援する
・ロシア青年国民連合の支援、ロシア全軍連合の支援
・イタリア統一社会党の支援
・フランス王党派の支援、ジャコバイトの支援、ポルトガル王党派の支援
・北アイルランドの連合離脱派支援
・ビルマの民族主義者を支援
・ドイツ、バイエルンに経済支援、軍事支援
・バスマチ運動を支援
・東トルキスタン、西トルキスタンの独立支援
・ブルガリアの民主合意党を支援
・アフリカで反植民地運動を支援
・ハンガリーで王党派に騒乱を起こさせる、オランダの極右勢力を支援して騒乱を起こさせる
・護国団を支援してオーストリアで騒乱を起こさせる
・日本に経済支援、軍事支援、大陸進出支援
・ペルシア帝国を支援
・クロアチア農民党の支援
☆世論誘導
・国内、ポーランド(反共、親チェコ、民族融和、多文化主義を広める)
・ソ連(反共産党、君主制支持を広める)
・中国、日本、バルト三国、バルカン諸国(反共を広める)
・リトアニア(ポーランドとの国交回復)
・ユーゴ(各民族の自治区を認めさせる、民族融和を広める、クロアチアの闘争性低下)
・ハンガリーのBBRを上げる
・オーストリアのBBRを上げる
3676
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:29:15 ID:6FrRsJus0
<内政案>(1927年1月ターン)2/2
☆その他
・白軍将兵、ソ連からの亡命者、白系ロシア人の受け入れ促進、移民の受け入れを促進
・ベラルーシ、ウクライナ、ザガフカース各地域での反乱を煽る
・アレクサンドル・ミハイロヴィチ、ニコライ・ニコラエヴィチ、フェリックス・ユスポフの支援、ロシア皇族の支援
・ロシア君主制支持者の支持をニコライに集める、亡命ロシア人をニコライ大公の元にまとめる
・赤軍兵士を白軍に転向させる
・対ソ連謀略
>>1366
、無理なら各人物との関係を構築する
・ドイツ皇帝の脱出準備
・アンターナス・スメトナ、ファイサル、チャンドラ・ボース、ルッツェ、シュトラッサー兄弟、蒋介石の支援
・張作霖の親日化工作
・ロシア人団体に亡命者の中のスパイを転向させる
・アルベット社のチェコ進出支援
・ホーチミンの支援、ホーチミンをコミンテルンから脱退させる
・ドイツと若手軍人の交流を行う
・NSDAPの支持を下げる、親衛隊と突撃隊の対立を煽る
・ドイツ、バイエルンの退役軍人をチェコで訓練させる(あらかじめ両政府に相談する)
・突撃隊亡命者にヒトラーはリヒターに唆されているという噂を広める
・中国国民党と中国共産党を対立させる
・フーヴァーとの関係構築
・ソ連のネップ擁護支援
・チトーを支援、チトーとソ連を対立させる
・ラディチの暗殺防止(国会での荷物検査と本人の警備を厳重にする)
・カロルの帰国防止
・大正天皇の大喪へ大使派遣
・ルーマニアの大天使ミカエル軍団のコルネリウ・コドレアヌの排除
【ディシジョン】
・資金:10 社会党の支持率を上げる
・資金:30 社会党、社会民主労働者党以外の支持率を下げる
・常備軍化を進める 常備軍へスライダー
・チェコスロバキア=ポーランド貿易自由化委員会の設置
【貿易案】
・ルクセンブルク、スウェーデン、ドミニカ、メキシコ、バイエルンと貿易(それぞれIC5で鉄を輸入)
・日本から軍艦を購入(資金500)
・ペルシアに武器、物資を売る
3677
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:32:27 ID:VA4bRblI0
大義名分は作っておいたほうがいいかなあと思う
それになんか各国から色々といわれそう
3678
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:36:16 ID:6FrRsJus0
赤軍って今が一番弱いんじゃない?
近代化が進んでいない+元帝国軍人がいなくなって弱体化
3679
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:36:52 ID:Qa8cABbw0
まだまともに英仏が動いている今の段階で戦争に動くのはちょっと怖いな・・・
>>3672
フィンランドか・・・凍るじゃねーか!w
ルーマニアかユーゴスラビアの港が妥当じゃないかな?
3680
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:38:18 ID:6FrRsJus0
え?27年に侵攻開始するのは当初の予定通りなんだが
3681
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:38:43 ID:VA4bRblI0
どこにかいてあったの?
3682
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:39:29 ID:6FrRsJus0
何が?
3683
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:40:06 ID:EI6HHOuU0
いや、帝政時代の連中が居なくなっても内戦時代を生き残った人ら(トゥハチェフスキーとか)がいるから大粛清始まるまではやめた方が良いかと>ソ連侵攻
それにどっかで戦争仕掛けるのはハンガリー相手では?
3684
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:40:52 ID:VA4bRblI0
27年侵攻開始ってやつ
3685
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:42:58 ID:6FrRsJus0
ん?ソ連侵攻なんて言ってないよ。
今が一番弱いんだろうなっていう感想
>>3684
ログのどこか、どのレスかまでは覚えてない
マンパワー確保のために早期侵攻を行うって決めた
3686
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:46:33 ID:VA4bRblI0
まあ、早期に決着がつけばいいなあ
そういやルーマニアとかユーゴに話を通さなくて大丈夫だろうか?
3687
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:48:41 ID:Qa8cABbw0
27年侵攻は
>>3045
に見つけたが、個人の意見のレベルで流れて誰も何とも言ってないな・・・
他にどっかあったっけ?
やるなら根回しを挟みたいけれど。
3688
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:49:52 ID:QR5p4cZI0
>>3644
修正します
1927年1月内政案
【政体スライダー変更】
・スライダーをタカ派に1つ動かす
【外交案】
・トルコ、ポーランド、リトアニア、ブルガリア、アルバニア、ギリシャ、オランダ、ベルギー、
デンマーク、フィンランド、スウェーデン、インド、ラトビア、エストニア、ペルシア、イラク、サウジ、アフガニスタンに外交工作
・フィンランドに港を借りて船員を育てる 資金
【生産案】
・全部隊装備更新
・戦車を1部隊生産、騎兵1部隊生産
・カルパト・ウクライナ地区の工場生産を6つずつに変更
【研究】
ルーマニア 後部修理区域 資金40 26年10月開始 27年1月完了
-> 基本型騎兵 → 資金40 27年2月開始 27年11月完了
ユーゴスラビア 重厚な補給機構 資金30 26年10月開始 27年4月完了
ドイツ 基本型戦車 資金40 26年1月開始 27年1月完了
-> 改良型戦車 → 資金40 27年2月開始 28年3月完了
ポーランド アームストロングの周波数変調 資金35 26年10月開始 27年1月完了
-> 小型無線機 → 資金35 27年2月開始 27年12月完了
☆諜報網構築
フィンランド、スウェーデン、ソ連
インド、ラトビア、エストニア、ペルシア、イラク、サウジ、アフガニスタン、スペイン、ベトナム
☆組織支援
・ドイツの帝政復古派の支援
・ソ連:反共産党勢力を支援、ソ連共産党内の派閥争いで劣勢な勢力を支援
・グルジア亡命政府を支援
・ポーランドに親チェコ勢力を組織、支援する
・ロシア青年国民連合の支援、ロシア全軍連合の支援
・イタリア統一社会党の支援
・フランス王党派の支援、ジャコバイトの支援、ポルトガル王党派の支援
・北アイルランドの連合離脱派支援
・ビルマの民族主義者を支援
・ドイツ、バイエルンに経済支援、軍事支援
・バスマチ運動を支援
・東トルキスタン、西トルキスタンの独立支援
・ブルガリアの民主合意党を支援
・アフリカで反植民地運動を支援
・ハンガリーで王党派に騒乱を起こさせる、オランダの極右勢力を支援して騒乱を起こさせる
・大正天皇の大喪へ大使派遣
・ユーゴスラビアのスチェパン・ラディチの暗殺防止
・ユーゴスラビアのクロアチア農民党の支援
・ルーマニアの大天使ミカエル軍団のコルネリウ・コドレアヌの排除
☆世論誘導
・国内、ポーランド(反共、親チェコ、民族融和、多文化主義を広める)
・ソ連(反共産党、君主制支持を広める、ネップ支持の拡大
・中国、日本、バルト三国(反共を広める)
・ハンガリーのBBRを上げる
・リトアニア(ポーランドとの国交回復)
・ユーゴスラビア クロアチアの闘争性低下
・ルーマニア カロル2世の帰国防止
☆その他
・ベラルーシ、ウクライナ、ザガフカース各地域での反乱を煽る
・アレクサンドル・ミハイロヴィチ、ニコライ・ニコラエヴィチ、フェリックス・ユスポフの支援、ロシア皇族の支援
・ロシア君主制支持者の支持をニコライに集める、亡命ロシア人をニコライ大公の元にまとめる
・対ソ連謀略
>>1366
、無理なら各人物との関係を構築する
・ドイツ皇帝の脱出準備
・アンターナス・スメトナ、ファイサル、チャンドラ・ボース、ルッツェ、シュトラッサー兄弟、蒋介石の支援
・張作霖の親日化工作
・ロシア人団体に亡命者の中のスパイを転向させる
・ホーチミンの支援、ホーチミンをコミンテルンから脱退させる
・ドイツと若手軍人の交流を行う
・NSDAPの支持を下げる、親衛隊と突撃隊の対立を煽る
・ドイツ、バイエルンの退役軍人をチェコで訓練させる(あらかじめ両政府に相談する)
・突撃隊亡命者にヒトラーはリヒターに唆されているという噂を広める
・中国国民党と中国共産党を対立させる
・フーヴァーとの関係構築
【ディシジョン】
・資金:10 社会党の支持率を上げる
・資金:30 社会党、社会民主労働者党以外の支持率を下げる
・常備軍化を進める 常備軍へスライダー
【外交・ディジョン】
・チェコスロバキア=ポーランド貿易自由化委員会の設置
(自由経済開放社会へスライダーを移動・ポーランドとの友好度+)
→ポーランドから食料品の輸入が増えます 友好+15
【貿易】
・日本から大型商船を買う 資金1000
・ペルシアに武器、物資を売る 物資500 資金250 銃器100 資金100
3689
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:52:32 ID:6FrRsJus0
タイムスケジュールを決めたいのに誰も意見を出さないからな
まあ、1ターンくらいなら遅らせてもいいけど
3690
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:54:25 ID:QR5p4cZI0
>>3679
>>凍る
冬にはユーゴの港借りることにするのでなんとかお許しを
3691
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 00:58:14 ID:VA4bRblI0
根回しとかは必要だと思う
いきなり宣戦布告して各国にいろいろといわれないためにも
3692
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 00:58:42 ID:EAHMOcAo0
>>1366
の人物について触れてなかったので報告
ムィハーイロ・フルシェーウシクィイ プラハで歴史書を編修(史実ではソ連に帰国、逮捕され、釈放後に心労のためか病に倒れて死亡)
シモン・ペトリューラ カルパト・ウクライナでウクライナ人の民族主義を啓蒙(史実ではソ連のエージェントにより殺害される)
ニコライ・チヘイゼ グルジア亡命政府幹部(史実ではフランスで自殺)
ホヴハンネス・カチャズヌニ プラハで建築家として活躍(史実ではソ連に帰国、1937年に粛清される)
3693
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:00:40 ID:6FrRsJus0
>>3675
修正
>・ハンガリーに宣戦布告、侵攻開始
削除
>・ユーゴ、ルーマニアにハンガリー侵攻を根回し
追加
3694
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:01:10 ID:6FrRsJus0
急にネットが切断されてビビった
3695
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:02:34 ID:QR5p4cZI0
【外交案】に
・小協商と英仏と会談を追加
・フィンランドに港を借りて船員を育てる 資金
->フィンランドではなくユーゴスラビアに変更してもよいでしょうか
3696
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:06:38 ID:Qa8cABbw0
後は、フィンランド・ドイツのバルト海・北海方面とユーゴスラビア・ルーマニアの地中海・黒海のどっちの方面で主に海軍を運用したいかにもよるかな・・・
前者なら可能なら不凍港を、後者ならトルコと話して海峡通行権を確保したいところ。
3697
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 01:06:40 ID:EAHMOcAo0
,....::‐─:::-..,
,.ィ"::::::::::::..........:::::`.、
〃::::::::::,ィ‐,=‐,::::::::::::::::ヽ
//::::::::// /リヽリ::::::::::::',
/ ./:::::' ⌒` ‐‐-、.|:........ ,
! 〃:,ィ゙ ____ __ .!::::::::::::::|
. nn ,゙::/::!'" ̄` x==、レ:::::::::::,' それじゃあ1:30までに案をまとめてね それまでは案の変更も自由よ
.Yi.| | | { ::::::! "" ' "" /:::::::::::/ 1:35〜1:45で多数決とるわ
|.i.| | | /} ', ::八 t ‐__ァ ./:::::::://
. ! , !'./ ヽ::::|\. rf^ト、_, {:::::: //
{ / ! /:ノ:::|:|:i' |.! .!〉'/:|/:::::}:{_
〉___./ ,ィ/ィ{::::/ィリ. } ' . }/:::::::ソヽリ
. .{ー─‐‐レ"|::ト从/::|__/ /゙/:,/:.:.:.:.>、
/ー──' Y∨ヽ,.:.:.:|-{ ,ィ゙、:{/:.:.:.:.// ヽ
3698
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:10:06 ID:6FrRsJus0
<内政案>(1927年1月ターン)1/2
【政体スライダー変更】
・スライダーをタカ派に1つ動かす
【外交案】
・トルコ、ポーランド、リトアニア、ブルガリア、アルバニア、ギリシャ、オランダ、ベルギー、
デンマーク、フィンランド、スウェーデン、インド、ラトビア、エストニア、ペルシア、イラク、サウジ、アフガニスタンに外交工作
・小協商、英仏と会談
・ユーゴ、ルーマニアに船を借りて船員を育てる
【生産案】
・現在工場建設中の5地区で次の工場建設を6つに変更
・全部隊装備更新
【技術案】(△:継続、▲:新規)
研究枠1:△プラハ科学研究所(発展型人造石油精製)資金35 25年1月開始 28年1月完了
研究枠2:△シュコダ財閥(組立ライン)資金40 26年7月開始 28年12月完了
研究枠3:△コプジブニツェ輸送機器株式会社(戦車搭載型無線機)資金35 27年1月開始 27年4月完了
研究枠4:△日本陸軍顧問団(先鋒部隊)資金30 26年6月開始 27年11月完了
研究枠5:△アインシュタイン(実験炉)資金45 26年10月開始 27年10月完了
共同研究(ルーマニア) :△(後部修理区域)資金40 26年10月開始 27年1月完了
:▲(基本型装甲輸送列車)
共同研究(ユーゴ) :△(重厚な補給機構)資金30 26年10月開始 27年4月完了
共同研究(ドイツ) :△(基本型戦車)資金40 26年1月開始 27年1月完了
:▲(基本型騎兵)
共同研究(ポーランド【産業】):△(アームストロングの周波数変調)資金35 26年10月開始 27年1月完了
:▲(小型無線機)
☆諜報網構築
ソ連、フィンランド、スウェーデン、
インド、ラトビア、エストニア、ペルシア、イラク、サウジ、アフガニスタン、スペイン、ベトナム
☆組織支援
・ドイツの帝政復古派の支援
・ソ連:反共産党勢力を支援、ソ連共産党内の派閥争いで劣勢な勢力を支援
・グルジア亡命政府を支援
・ポーランドに親チェコ勢力を組織、支援する
・ロシア青年国民連合の支援、ロシア全軍連合の支援
・イタリア統一社会党の支援
・フランス王党派の支援、ジャコバイトの支援、ポルトガル王党派の支援
・北アイルランドの連合離脱派支援
・ビルマの民族主義者を支援
・ドイツ、バイエルンに経済支援、軍事支援
・バスマチ運動を支援
・東トルキスタン、西トルキスタンの独立支援
・ブルガリアの民主合意党を支援
・アフリカで反植民地運動を支援
・ハンガリーで王党派に騒乱を起こさせる、オランダの極右勢力を支援して騒乱を起こさせる
・護国団を支援してオーストリアで騒乱を起こさせる
・日本に経済支援、軍事支援、大陸進出支援
・ペルシア帝国を支援
・クロアチア農民党の支援
☆世論誘導
・国内、ポーランド(反共、親チェコ、民族融和、多文化主義を広める)
・ソ連(反共産党、君主制支持を広める)
・中国、日本、バルト三国、バルカン諸国(反共を広める)
・リトアニア(ポーランドとの国交回復)
・ユーゴ(各民族の自治区を認めさせる、民族融和を広める、クロアチアの闘争性低下)
・ハンガリーのBBRを上げる
・オーストリアのBBRを上げる
3699
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:10:51 ID:6FrRsJus0
<内政案>(1927年1月ターン)2/2
☆その他
・白軍将兵、ソ連からの亡命者、白系ロシア人の受け入れ促進、移民の受け入れを促進
・ベラルーシ、ウクライナ、ザガフカース各地域での反乱を煽る
・アレクサンドル・ミハイロヴィチ、ニコライ・ニコラエヴィチ、フェリックス・ユスポフの支援、ロシア皇族の支援
・ロシア君主制支持者の支持をニコライに集める、亡命ロシア人をニコライ大公の元にまとめる
・赤軍兵士を白軍に転向させる
・対ソ連謀略
>>1366
、無理なら各人物との関係を構築する
・ドイツ皇帝の脱出準備
・アンターナス・スメトナ、ファイサル、チャンドラ・ボース、ルッツェ、シュトラッサー兄弟、蒋介石の支援
・張作霖の親日化工作
・ロシア人団体に亡命者の中のスパイを転向させる
・アルベット社のチェコ進出支援
・ホーチミンの支援、ホーチミンをコミンテルンから脱退させる
・ドイツと若手軍人の交流を行う
・NSDAPの支持を下げる、親衛隊と突撃隊の対立を煽る
・ドイツ、バイエルンの退役軍人をチェコで訓練させる(あらかじめ両政府に相談する)
・突撃隊亡命者にヒトラーはリヒターに唆されているという噂を広める
・中国国民党と中国共産党を対立させる
・フーヴァーとの関係構築
・ソ連のネップ擁護支援
・チトーを支援、チトーとソ連を対立させる
・ラディチの暗殺防止(国会での荷物検査と本人の警備を厳重にする)
・カロルの帰国防止
・大正天皇の大喪へ大使派遣
・ルーマニアの大天使ミカエル軍団のコルネリウ・コドレアヌの排除
【ディシジョン】
・資金:10 社会党の支持率を上げる
・資金:30 社会党、社会民主労働者党以外の支持率を下げる
・常備軍化を進める 常備軍へスライダー
・チェコスロバキア=ポーランド貿易自由化委員会の設置
【貿易案】
・ルクセンブルク、スウェーデン、ドミニカ、メキシコ、バイエルンと貿易(それぞれIC5で鉄を輸入)
・日本から大型商船と軍艦を購入(予算1500)
・ペルシアに武器、物資を売る
3700
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:12:51 ID:6FrRsJus0
他に追加したい項目があれば、追加するので案まとめますか?
3701
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 01:14:28 ID:EAHMOcAo0
>>3696
トルコに海峡の通行を制限する権利ありませんから、自由に航行できますよー
3702
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:26:57 ID:QR5p4cZI0
ソ連の人物はみんな悲惨だな
会談ではハンガリー侵攻への黙認を得る
中欧の不安定化の原因のハンガリー政府を解体して小協商のもとで安定化させるという名目で英仏の黙認を得る
トリアノンの条約への不満から西欧国家弱体化を狙って
フランスヘ行われた1925年12月のフラン偽造事件を例に挙げる
(国が偽札を作っていた。オランダ、イタリアなど西欧も対象、事件後も内閣は変わっていない)
というのを考えたけどBBRの上昇ということでうまく処理されるから考えなくてもいいんだろうか
3703
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:29:00 ID:QR5p4cZI0
内政案
>>3688
と
>>3695
で
会談内容は
>>3702
3704
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:36:37 ID:QR5p4cZI0
>>3688
+
>>3695
3705
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:37:08 ID:6FrRsJus0
>>3698-3699
3706
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:37:53 ID:VA4bRblI0
>>3698-3699
3707
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:39:27 ID:QR5p4cZI0
>>3700
自分の案修正してて時間ぎりぎりまで見てなかったので返せなかったのですが
BBRあげても戦争しないといけないわけではないのでそちらの案にまとめてよかったですね
ではおやすみなさい
3708
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:41:26 ID:6FrRsJus0
おやすみです
3709
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:45:50 ID:6FrRsJus0
次のターンでドイツ皇帝を脱出させれるかな?
3710
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 01:47:48 ID:EAHMOcAo0
今回はここまで
>>3698-3699
で内政結果作ってきます
できたら投下しますー
3711
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 01:49:25 ID:6FrRsJus0
乙でした
遅くまでご苦労さまです
3712
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 09:53:46 ID:V3677j1k0
ドイツ3つに分裂したまま放置
バルト3国をソ連が併合
ポーランドにソ連侵攻
チェコ含む小協商、英、仏がソ連に宣戦布告
ソ連をぼこってチェコの国際的評価を上げる
ポーランドは戦場になって国力疲弊しチェコ主導の地域連合傘下に
こんな感じに持っていけないかな
3713
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 11:23:18 ID:y/bYKYf20
あれ・・・今見ようとしたら怒りのベルギー見れないな
3714
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 15:58:37 ID:EI6HHOuU0
ボスポラス通過が無理だからルーマニア・ブルガリアはダメかと思いきゃモントルー条約締結が36年だった
阻止したければ阻止する程度かね?(他の港借りれるし)
3715
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 17:18:29 ID:V3677j1k0
黒海から出るとアレキサンドリアの地中海艦隊に捕捉されるから地中海に出るのはイギリスと友好状態でないと無理
ソ連黒海艦隊に勝てるぐらいの戦力で我慢しよう
3716
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 18:43:20 ID:mw6kuzyM0
ソ連黒海艦隊だと戦艦1重巡1軽巡3駆逐戦隊1潜水艦乗り
だけど現状ドクトリンも含め海軍技術がさっぱりの状態じゃあ海戦でどうこうするよりは
航空攻撃で潰したほうが楽そうだな
3717
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 18:48:23 ID:mw6kuzyM0
そういえば前大戦型野砲から初期型野砲と初期型対戦車砲と元ゲーだと分岐してたんだけど
このスレだと前大戦型野砲が未開発だから初期型対戦車砲の開発ができなくなってる?
3718
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 19:57:11 ID:QR5p4cZI0
サイバーフロント解散してたのか
原作の日本語版買えなくなってる
3719
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 20:07:46 ID:mw6kuzyM0
日本語化MODを入れればええんねんで
3720
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 20:09:25 ID:y/bYKYf20
マジで?CIVとかどうりゃええんや
3721
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 20:17:54 ID:iYpPDQgQ0
MODはDLするだけしたけどまだとりいれてないなあCIV4だけど
3722
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 20:52:42 ID:6FrRsJus0
詳細な方針を考えていこう、とりあえず前提として、
<勝利条件>
チェコスロバキアを大国にする
<敗北条件>
チェコスロバキアが地図から消える。(他国による侵攻や併合だけでなく連邦共和国等国家変態を含む)
補足
>>657
方針として、以下を提案
①ドイツ帝国、ロシア帝国を復活させ、友好になることでチェコの安全を確保
②周辺国と同盟体を結成(小協商の発展)してチェコの影響力を強める
③ソ連を弱体化させ、共産化拡大を防ぐ
ぶっちゃけ、①が一番やりたい
3723
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 20:53:53 ID:EAHMOcAo0
基礎工業力 101 毎ターン輸出量125
実質工業力 178 101+52(インフラ補正)+25(大臣補正)
投下しようと思って計算してたんだけど、このままだと工場数0なんですがそれは
3724
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 20:55:04 ID:6FrRsJus0
それから、具体的にどこと仲良くなるのか、何年にどこを攻めるのか決めたい
とりあえず、↓くらいは決めたい
①世界大戦を起こすのか、ソ連だけに限定するのか(英仏と戦うのかどうか)
②オーストリアの対応をどうするのか
A併合してマンパワー確保
B属国にして傀儡政権
C政体を変更して友好化
D外交で友好化
E放置
3725
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:05:27 ID:mw6kuzyM0
①でもいいんだがその場合専制帝国は許容できない(チェコスロバキアが民主主義を維持するなら)
その場合ドイツ帝国にしろロシア帝国にしろ立憲君主普通選挙制議会民主主義の帝国でなければドイツ帝国にしろロシア帝国にしろ存在は許容できない。
だから、両国民の親チェコスロバキア化が絶対的な付帯条件になる。
軍需大臣は管理の天才に変わってるのか・・・
3726
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:09:20 ID:mw6kuzyM0
【質問】
初期型野砲が開発済みだが前大戦型野砲の技術をチェコスロバキアは保有(非開発済み扱い)していないのか?
3727
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 21:16:50 ID:EAHMOcAo0
>>3726
前大戦型はゲーム開始時点で保有 保有してなかったら初期型は研究できない
対戦車砲の件でしたら、この時代は存在しないと思っており、特に指摘もなかったので削ってありました
調べたらWW1からありました ツリーに追加します
3728
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:22:05 ID:6FrRsJus0
ん?ドイツもロシアも立憲君主制になるんじゃなかったっけ?
質問
現在のドイツの政体は?
3729
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 21:23:05 ID:EAHMOcAo0
ドイツは社会保守派
バイエルンは権威主義
3730
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:25:06 ID:6FrRsJus0
すいません、絶対君主制なのか、立憲君主制なのかです
3731
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:30:46 ID:mw6kuzyM0
権威主義 政治スライダー的には 民主-独裁に7ポイント 右派に8ポイントぐらいの絶対君主制だな
3732
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 21:36:36 ID:EAHMOcAo0
外側から見た評価でいうなら
ドイツ帝国
世襲君主制
外見的立憲君主制
バイエルン王国
世襲君主制
立憲君主制
3733
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:40:47 ID:6FrRsJus0
ん、ロシアも立憲君主制にするって言ってたし、全部立憲君主制国家だな
工場の数はどうなりました?
3734
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 21:43:26 ID:EAHMOcAo0
基礎工業力 104 毎ターン輸出量125
実質工業力 191 104+52(インフラ補正)+15(大臣補正)+20(技術効果)
再計算したらこうなったので、3月には工場数0 マイナス分の21は貿易ストップ
3735
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:43:41 ID:QR5p4cZI0
>>3723
輸出した基礎工業力の扱いはっきり書いてくださると勘違いしなくていいと思うのですが
IC輸出とは基礎工業力を輸出して、輸出した基礎工業力は喪失してしまって貿易停止しても戻ってこないという認識でよかったでしょうか
輸出を基礎工業力の枠から輸出分使えなくなるだけで輸出停止すれば戻ってくるという風に認識している層とわかれていると思うのです
どっちの認識が正しいのでしょうか
3736
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:45:21 ID:mw6kuzyM0
>>3735
工場で工場設備(工作機械とか作って輸出)してるって言ってなかったっけ?
3737
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:45:29 ID:QR5p4cZI0
前者だって書いてくださってますね、すみません
案主ではないのですが1927年1月のIC輸出の停止お願いできないでしょうか
システム上勘違いしていたと思うのです
3738
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:46:45 ID:mw6kuzyM0
ああ 勘違いしてたすんまそん
3739
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:47:08 ID:QR5p4cZI0
ソ連の工場移転を2国間で行うようなものですかと聞いてはいと言ってもらったような気がしていたのです
3740
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:47:53 ID:6FrRsJus0
いや、後者でしょ
>>3286
にある
3741
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:55:04 ID:QR5p4cZI0
>>3734
で
>>3
月には工場数0 マイナス分の21は貿易ストップ
となっているので前者のような気がするのですがいかがでしょう
後者だとすると起こらないはずですよね
大臣補正が基礎工業力*15%のボーナスなので基礎工業力が1927年1月頭に104だということがわかります
>>実質工業力 191 104+52(インフラ補正)+【15(大臣補正)】+20(技術効果)
3742
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 21:59:48 ID:EAHMOcAo0
私の説明が悪かったです 申し訳ないです
毎ターン基礎工業力を輸出しています
一度輸出したものは買い戻さないと帰ってきません
>>3286
は、相手に工作機械を貸すんじゃなくて、工作機械を輸出するってイメージなんですけど、大丈夫ですか?ってニュアンスで書きました
3743
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 21:59:29 ID:6FrRsJus0
Victoriaはやってないので、例えは分からんが
IC○相当の工作機械と資源の貿易を行う
輸出分、生産に使用できるICが減った状態になると解釈できると思うんだが
3744
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:02:07 ID:y/bYKYf20
使いきりだったのか
3745
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:03:23 ID:6FrRsJus0
え、マジすか
3746
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:05:30 ID:mw6kuzyM0
もしかして1939年まではどちらかと言うとVicの内政システム+Hoiの外交諜報に政治スライダーがセットになった物を想像すればいいのか。
要するICの輸出ってVicで言うと所の機会部品工場の機会部品を輸出してるよっていう事でええのですね?
3747
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:07:00 ID:6FrRsJus0
ていうか、ゲームで例えられても未プレイの人は困ると思うんだけど
3748
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 22:14:12 ID:EAHMOcAo0
>>3746
そうです
1926年は半年ごとに20×5=100工場設備を生産して、3ヶ月ごとに100輸出してるような状態でした
ですので足りない分は官営工場の設備を輸出していた状態でして
州の工場数自体を減らすこととかもしていたので、伝わっているものと思っていました
未プレイ者にわかりにくい説明をしていたことは本当に申し訳ないです
3749
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:19:01 ID:mw6kuzyM0
IC輸出詳細把握しました。
【質問】
自由経済にスライダーが夜と景気動向に合わせて民間企業が工場を建設することはあるかまたその工場はICに加算されるのか?
3750
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:23:31 ID:QR5p4cZI0
ここら辺の数字がモリモリ減ってることに気が付かなかった我々が悪いのでお気になさらず
基礎工業力を生産設備、実質工業力を工業力とすれば直感的にわかりやすくなりますかね
生産設備を輸出入する、インフラ補正込のものを工業力、などなど
>>◇工業力・インフラ・要塞
>>ボヘミア地区 工業力12 インフラ200%(工業力+10) ロケット試験場4、合成石油工場8
>>モラヴィア・シレジア地区 工業力15 インフラ200%(工業力+10)
>>北スロヴァキア地区 工業力8 インフラ200%(工業力+10)
>>南スロヴァキア地区 工業力7 インフラ200%(工業力+10)
>>カルパト・ウクライナ地区 工業力8 インフラ200%(工業力+10)
>>ハンガリー北西部 工業力3 インフラ200%(占領地のため+2)
3751
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:26:07 ID:mw6kuzyM0
そういえば気づいた事というか再確認の質問なんですが
ロケット試験場とか実験用原子炉とかは規模が大きくなればなるほど元ゲーだとロケットや原子力関係の研究速度が上がったんだけどこのスレでもそうなのかな?
3752
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:27:23 ID:6FrRsJus0
工業力の問題はもうどうにもならないから置いといて、
>>1
には
>>3724
の安価を取ってもらいたいです
3753
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:29:02 ID:QR5p4cZI0
自由経済だと補正でマイナスがかかるけど
基礎工業力が成長するようになる、というイメージ?かな
でもこれだと普通に工場建設するのと変わらないかな、うーむ
3754
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 22:30:31 ID:EAHMOcAo0
>>3749
HOI2ですと工場=国営企業と工場という扱いですので(イベント「政府が民間企業を国有化」から考えて)、
民間企業が工場を増やしても工業力に影響はありません
企業が工場を増やして、それが工業力に影響するとなると、共産主義体制の計画経済のほうではないかと
>>3751
そうなります
3755
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:30:35 ID:mw6kuzyM0
ああ
>>3749
訂正
民間企業が景気動向に合わせて自主的に工場を建設することはあるか?
ということだった
3756
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:32:13 ID:mw6kuzyM0
更に質問なんですが ロケット試験場って今既にレベル10まで作れたりします?
3757
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 22:33:22 ID:EAHMOcAo0
>>3756
作れます
それでは方針についての安価
この2点について書いてください 22:50まで
①世界大戦を起こすのか、ソ連だけに限定するのか(英仏と戦うのかどうか)
②オーストリアの対応をどうするのか
A併合してマンパワー確保
B属国にして傀儡政権
C政体を変更して友好化
D外交で友好化
E放置
3758
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:35:10 ID:mw6kuzyM0
>>3754
あーVicみたいに資本家に工場建てさせてうっはうっはは出来なのか了解
>>3757
ってことはレベル10になってからロケット関係技術をガンガン進めればよかったじゃないですかヤダー
まあ過ぎたことは忘れよう、次に必要になるのが43年技術とか43年技術とかからだけど木にしないことに仕様(原作的に
3759
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:38:26 ID:mw6kuzyM0
>>3757
①起してもらうただしソ連からポーランドないしドイツへ宣戦布告してからのWW2
②B 連合国同盟に入ったところを39年に開戦する。
3760
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:41:07 ID:6FrRsJus0
①世界大戦を起こす(英仏と戦う)
②A
3761
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:41:34 ID:VA4bRblI0
>>3757
①ソ連に限定する
②D
3762
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:43:19 ID:QR5p4cZI0
ソ連との戦争に限定、英仏とは戦争をしない
外交で友好化する
3763
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:47:05 ID:jtNAmRZc0
①ソ連だけに限定
②B
3764
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:47:02 ID:cRbCePyc0
>>3757
①まぁ大戦は回避不能でしょうね。
帝政独復活にここまで肩入れしてる以上は、いずれ英・仏が直接お話(戦争)しようとするでしょうし。
英仏を内ゲバ(内紛・植民地の騒乱を煽る)で弱体化させ、米帝が英・仏側に与する事が無いようにだけはしたい
ソ連はなるべく工作で弱体化させてから叩く方針は継続で
②可能ならB。独との利害調整が肝になるでしょうが。
3765
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:50:24 ID:y/19SBmY0
①ソ連に限定する
②D
3766
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 22:53:11 ID:EAHMOcAo0
方針
・ソ連に限定して開戦
・オーストリアは外交で友好国とする
に決定します
3767
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:53:19 ID:mw6kuzyM0
自分の提案が好戦的かと思ったがそんな事はなかった。(はずだ)
3768
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:55:54 ID:cRbCePyc0
ふむ。投票結果は
①対ソ連に専念
②B
になるのかな。
3769
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:57:31 ID:mw6kuzyM0
そういえば戦争も立派な外交でしたね。
宣戦布告の理由は国境の地形が美しくないからでいいか
3770
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:58:09 ID:cRbCePyc0
まぁ、割と穏便な方針か。無茶はアカンよね、弱小の新興国家だし
3771
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 22:59:15 ID:mw6kuzyM0
当面の方針としては順当な方向性ですね。
3772
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 23:01:19 ID:EAHMOcAo0
よく見たらBとD同数だった
そうですね、戦争は外交の一つってクラウゼヴィッツも言ってるし…
3773
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 23:04:08 ID:cRbCePyc0
>>3772
②に関してはそこら辺は帝政独復活後の独墺の反応次第でしょうねw
どっちにしろハンガリーさんとヨシフおじさん(ソ連)には潰れてもらうんだ!あとヒトラーさんとムッソさんもな!
3774
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 23:04:30 ID:6FrRsJus0
144 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2014/02/04(火) 22:37:31 ID:HqADdfFQ0 [1/2]
参加者なんだが少人数のスレで発言数多くて語調荒い人にどうしたらいいかね
いままで2か月くらいまったりやってて居心地よかったんだがそいつが来てから空気悪い
スレ主が注意してくれるのが一番いいんだが自分で言うのも荒れそうだしどうしたらいいかね
149 名前:名無し-Red-市民-2[sage] 投稿日:2014/02/04(火) 22:46:23 ID:HqADdfFQ0 [2/2]
具体的に言うと6FrRsJus0、今のとこ検索してみたけどでないから書いた
レッテル張りのようで申し訳ないが時期的に拡散した精鋭のような気がする
これがレッテル貼りか
3775
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 23:09:18 ID:mw6kuzyM0
>>3773
ところで今気づいたんだがムッソリーニのパスタおじさんはどうやって退場してもらおうか?
実力でどうのこうのだとどっちにしろオーストリアかユーゴスラビアも道路にして舗装しないといけなくなるな
3776
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/04(火) 23:17:16 ID:EAHMOcAo0
工場設備の取引を全部キャンセルするので、貿易計算に時間かかりそうです
できたら明日の夜に投下したいです
あと他所で書かれた事を貼られるのはあまりよろしくないので、そこのところよろしくお願いします
3777
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 23:18:54 ID:cRbCePyc0
>>3775
既に伊がファシズム体制になってるのが痛いな……
友人のドルフースとの仲を裂いて対立を誘発するか?
あとは1928年に伊のファシスト党の諮問機関である大評議会が
最高の国家諮問機関に設置されるのだけは最悪防ぎたいが……
ヒトラーさんは今の方針で徐々に追い詰めれそうだけど
3778
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/04(火) 23:48:27 ID:jUnovZMA0
イタリアはなにもしなくても死んでいくから放置でも良くない?
エチオピアを支援したり毒ガスを叩いたりすれば、にっちもさっちも行かなくなるし
3779
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 00:25:51 ID:nh83wmhk0
ん?何かあったの?
3780
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 01:19:05 ID:nh83wmhk0
ところで、オーストリアの対応はどう決まったの?
BとDなら外交(戦争)で友好化ってこと?
3781
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 12:57:41 ID:XEgKZvTc0
イタリアはバルカン半島とエチオピア、オーストリアの領土狙いで動くから
アルバニアのゾグー1世をイタリアから遠ざける、有事に武器売る、
エチオピアに武器売るで封じ込めになるのかな
オーストリアは手を出すのに勇気必要だろうしナチスドイツなしでスペインに派遣もなさそう
3782
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 13:31:25 ID:bQpRgqE20
かわりにチェコがフランコをガッツリ支援するのか・・・反共義勇軍で。
将軍達のスキルUP場にするか。
3783
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 13:32:44 ID:XEgKZvTc0
オーストリアは外交で友好化する
手段として戦争の選択肢もあるよってことじゃないかな
ちなみにオーストリアの政治は2大政党制で左翼の社会民主党と保守のキリスト教社会党で
最近騒動起こしてる護国団は保守系の組織
ただしファシス党と黒シャツ隊みたいな関係じゃなくて護国団の考えが右翼的で保守政党を支持してるだけで
地域ごとに分かれてるせいもあって政治的主張の統一はされてない
左翼の準軍事組織には防衛同盟ってのがあって1923年から活動して護国団とたびたびケンカ(文字通り小規模な)してる
なんで護国団みたいな団体ができてるかっていうとベルサイユ条約の軍備制限、
工業中心地だったチェコの独立で失業者が増えたから、防衛同盟は護国団へのカウンターで存在するからここらへんも同じ
そういうわけで、ベルサイユ条約でのオーストリア=ハンガリー帝国の分解と
オーストリア-ドイツの合併禁止(正確にはオーストリアの独立は国際連盟の承認が無い限り、ドイツ国が変更してはならない)
の流れを維持しつつ経済を復興させようとした結果ドイツとの関税同盟という考えが生まれて右左両派閥と国民の支持を得ている
関税同盟を支持してるのは、佐々木が何回も提案した通り、ドイツ国も同じ
問題は関税同盟を実質のアンシュルスだといって反対してる国が圧力かけていることでこれがナチ台頭の原因にもなってる
史実反対国はフランス・イタリア・チェコスロバキア、このうちフランスは大々的に経済制裁を加えて、
オーストリア最大の銀行であるクレジット・アンシュタットが破たんするに至ってる
その後のオーストリアで国内混乱から立ち直るためにナチスドイツを歓迎するオーストリアナチスが浸透していくことになるので、
大恐慌後にオーストリア経済を安定させる(ドイツもだけど)ことが必要
上記のとおり関税同盟にはフランスの生理的な反発が予想されるから、
ポーランド-チェコ関税同盟などの政策を小協商拡大へとつなげて中欧の経済を安定させることで、
枢軸、共産主義の台頭を防ぐとともにこの話の主題のオーストリア友好化が達成される、と思う
その上で、どうしても実現に際して武力を行使する必要が認められるのならば、行使することもあるよってことだと思うよ
オーストリアの状況こんな感じなので案出したり、考える際の参考にしてみてください
3784
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 13:37:39 ID:XEgKZvTc0
>>3782
反共煽ってお隣のフランスに頑張ってほしいです、ナチ排除して仏ソ相互援助条約の邪魔しないと(使命感)
3785
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 13:39:11 ID:bQpRgqE20
>>3784
フランスはほっとくと右翼が自爆してコミンテルンの工作が入ってとっても左に振れるみたいだから、それもどうにかしないとな・・・
3786
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 13:44:56 ID:XEgKZvTc0
イタリアはいうことやること過激だけど弱いから無視される
ドイツはまだ何もしてないけど強いから叩かれる
うーん、この違い
3787
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 14:54:22 ID:GZj8HJVY0
爆破最終兵器スタヴィスキー事件だね
3788
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 17:42:22 ID:/N/RvksQ0
対オーストリア対策
・チェコスロバキアにオーストリアからの失業者を受ける(前提条件としてチェコスロバキア国内の労働者が不足している事)
・チェコスロバキア=オーストリア間の鉄道・高速道路建設に工事による雇用の確保
・チェコスロバキア=オーストリア間における金融・貿易協定もしくは自由化
・チェコスロバキア=オーストリア=ポーランド税関同盟もしくは経済共同体を構築(上記の発展案)
穏便で済まない案
・併合して傀儡政権を樹立した後チェコスロバキア製装備を購入を義務付けた上失業者を軍人として雇用しチェコスロバキア軍の補助兵力とする。
3789
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 17:44:39 ID:/N/RvksQ0
もう一つの手段としてはチェコスロバキアを中継地点としての
チェコスロバキア=ドイツ=オーストリア=ポーランド経済圏を確立して各国経済と貿易を列強諸国の介入を受けても大丈夫なように安定化させる?
3790
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 20:21:30 ID:se/WRItE0
質問
英仏はドイツ皇帝の復位を認めていますか?
3791
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 20:47:42 ID:se/WRItE0
対応策を決める前に確認したいんですが、チェコとオーストリアの友好化を妨げるような障害って何かありましたっけ?
3792
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:04:42 ID:k1rgdAec0
>>3790
認めてません ただし英国は強大化しすぎなければ手出ししてきません
21:30から続き投下します
3793
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 21:11:09 ID:XEgKZvTc0
はーい
3794
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 21:18:17 ID:GZj8HJVY0
了解
3795
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:32:11 ID:k1rgdAec0
1927年1〜3月ターン
【政体スライダー変更】
・スライダーをタカ派に1つ動かす
◇スライダー(左が10、右が1)
民主的|--*-------|独裁的
左派|-----*----|右派
開放的|-----*----|閉鎖的
自由経済|----*-----|計画経済
常備軍|-----*----|徴兵軍
タカ派|--*-------|ハト派
介入主義|---*------|孤立主義
【外交案】
・トルコ、ポーランド、リトアニア、ブルガリア、アルバニア、ギリシャ、オランダ、ベルギー、
デンマーク、フィンランド、スウェーデン、インド、ラトビア、エストニア、ペルシア、イラク、サウジ、アフガニスタンに外交工作
・小協商、英仏と会談
・ユーゴ、ルーマニアに船を借りて船員を育てる
◇各国との友好度(質問や外交のあった国のみ)
小協商
ルーマニア +200 ユーゴスラビア +200
連合国
英国 +200 フランス +200 インド +100 イラク +100
共産主義陣営
ソ連 -10
その他(欧州)
ドイツ +200 オーストリア -45 イタリア +200 ハンガリー -100 ブルガリア +150
ポーランド +200 ギリシャ +110 リトアニア +190 ラトヴィア +100 エストニア +100
アルバニア +140 ネーデルラント +120 ベルギー +120 デンマーク +120 フィンランド +100
スウェーデン +100
その他(アメリカ)
アメリカ +200 ベネズエラ +-0
その他(アジア)
日本 +200
その他(中東)
トルコ +200 イラン +100 サウジアラビア(ナジュド・スルタン国) +100 アフガニスタン +100
【生産案】
・現在工場建設中の5地区で次の工場建設を6つに変更
・全部隊装備更新
【技術案】(△:継続、▲:新規)
研究枠1:△プラハ科学研究所(発展型人造石油精製)資金35 25年1月開始 28年1月完了
研究枠2:△シュコダ財閥(組立ライン)資金40 26年7月開始 28年12月完了
研究枠3:△コプジブニツェ輸送機器株式会社(戦車搭載型無線機)資金35 27年1月開始 27年4月完了
研究枠4:△日本陸軍顧問団(先鋒部隊)資金30 26年6月開始 27年11月完了
研究枠5:△アインシュタイン(実験炉)資金45 26年10月開始 27年10月完了
共同研究(ルーマニア) :△(後部修理区域)資金40 26年10月開始 27年1月完了
:▲(基本型装甲輸送列車) → 資金40 27年2月開始 28年2月完了
共同研究(ユーゴ) :△(重厚な補給機構)資金30 26年10月開始 27年4月完了
共同研究(ドイツ) :△(基本型戦車)資金40 26年1月開始 27年1月完了
:▲(基本型騎兵) → 資金40 27年2月開始 27年11月完了
共同研究(ポーランド【産業】):△(アームストロングの周波数変調)資金35 26年10月開始 27年1月完了
:▲(小型無線機) → 資金35 27年2月開始 27年12月完了
【研究枠1】
プラハ科学研究所 発展型人造石油精製 資金35 25年1月開始 28年1月完了
【研究枠2】
シュコダ財閥 組立ライン 資金40 26年7月開始 28年12月完了
【研究枠3】
コプジブニツェ輸送機器株式会社 戦車搭載型無線機 資金35 27年1月開始 27年4月完了
【研究枠4】
日本陸軍顧問団 先鋒部隊 資金30 26年6月開始 27年11月完了
【研究枠5】
アインシュタイン 実験炉 資金45 26年10月開始 27年10月完了
【共同研究】
ルーマニア 後部修理区域 資金40 26年10月開始 27年1月完了
基本型装甲輸送列車 資金40 27年2月開始 28年2月完了
ユーゴスラビア 重厚な補給機構 資金30 26年10月開始 27年4月完了
ドイツ 基本型戦車 資金40 26年1月開始 27年1月完了
基本型騎兵 資金40 27年2月開始 27年11月完了
ポーランド アームストロングの周波数変調 資金35 26年10月開始 27年1月完了
小型無線機 資金35 27年2月開始 27年12月完了
3796
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:32:48 ID:k1rgdAec0
☆諜報網構築
ソ連、フィンランド、スウェーデン、
インド、ラトビア、エストニア、ペルシア、イラク、サウジ、アフガニスタン、スペイン、ベトナム
→資金120
◇諜報
本国 レベル10 スパイ4名が潜入している模様
ドイツ、オーストリア、ハンガリー、ポーランド、ルーマニア、ユーゴスラビア、ウクライナ、
アメリカ、英国、フランス、日本、ブルガリア、イタリア、グルジア、アルメニア、ベラルーシ、トルコ、
中国、リトアニア、 アルバニア、ネーデルラント、ベルギー、デンマーク、フィンランド、スウェーデン
インド、ラトヴィア、エストニア、イラン、イラク、サウジアラビア、アフガニスタン レベル10
ソ連 レベル6
スペイン レベル8
ヴェトナム レベル7
☆組織支援
・ドイツの帝政復古派の支援
→資金100
・ソ連:反共産党勢力を支援、ソ連共産党内の派閥争いで劣勢な勢力を支援
→資金100
・グルジア亡命政府を支援
→資金30
・ポーランドに親チェコ勢力を組織、支援する
→資金100
・ロシア青年国民連合の支援、ロシア全軍連合の支援
→資金100
・イタリア統一社会党の支援
→資金100
・フランス王党派の支援、ジャコバイトの支援、ポルトガル王党派の支援
→資金150
・北アイルランドの連合離脱派支援
→資金100 イベント発生
・ビルマの民族主義者を支援
→資金100
・ドイツ、バイエルンに経済支援、軍事支援
→資金200 物資400
・バスマチ運動を支援
→資金100
・東トルキスタン、西トルキスタンの独立支援
→資金100
・ブルガリアの民主合意党を支援
→資金50
・アフリカで反植民地運動を支援
→資金100 イベント発生
・ハンガリーで王党派に騒乱を起こさせる、オランダの極右勢力を支援して騒乱を起こさせる
→資金200 ネーデルラントで政府批判のデモ多発
・護国団を支援してオーストリアで騒乱を起こさせる
→資金100
・日本に経済支援、軍事支援、大陸進出支援
→資金300
・ペルシア帝国を支援
→資金100
・クロアチア農民党の支援
→資金100
☆世論誘導
・国内、ポーランド(反共、親チェコ、民族融和、多文化主義を広める)
→資金80
・ソ連(反共産党、君主制支持を広める)
→資金20
・中国、日本、バルト三国、バルカン諸国(反共を広める)
→資金90
・リトアニア(ポーランドとの国交回復)
→資金100
・ユーゴ(各民族の自治区を認めさせる、民族融和を広める)
→資金20
・ハンガリーのBBRを上げる
→資金200 5上昇 現在30
・オーストリアのBBRを上げる
→資金200 5上昇 現在5
3797
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:33:27 ID:k1rgdAec0
☆その他
・白軍将兵、ソ連からの亡命者、白系ロシア人の受け入れ促進、移民の受け入れを促進
→資金400
・ベラルーシ、ウクライナ、ザガフカース各地域での反乱を煽る
→資金150 ウクライナ農民の叛乱発生
・アレクサンドル・ミハイロヴィチ、ニコライ・ニコラエヴィチ、フェリックス・ユスポフの支援、ロシア皇族の支援
→資金200
・ロシア君主制支持者の支持をニコライに集める、亡命ロシア人をニコライ大公の元にまとめる
→資金100
・赤軍兵士を白軍に転向させる
→資金100 効果なし
・対ソ連謀略
>>1366
、無理なら各人物との関係を構築する
→資金30
・ドイツ皇帝の脱出準備
→資金10
・アンターナス・スメトナ、ファイサル、チャンドラ・ボース、ルッツェ、シュトラッサー兄弟、蒋介石の支援
→資金300
・張作霖の親日化工作
→資金50
・ロシア人団体に亡命者の中のスパイを転向させる
→資金10
・アルベット社のチェコ進出支援
→資金100
・ホーチミンの支援、ホーチミンをコミンテルンから脱退させる
→資金100
・ドイツと若手軍人の交流を行う
→資金100
・NSDAPの支持を下げる、親衛隊と突撃隊の対立を煽る
→資金100
・ドイツ、バイエルンの退役軍人をチェコで訓練させる(あらかじめ両政府に相談する)
→資金100
・突撃隊亡命者にヒトラーはリヒターに唆されているという噂を広める
→資金50
・中国国民党と中国共産党を対立させる
→資金50
・フーヴァーとの関係構築
→資金100
・ソ連のネップ擁護支援
→資金10
・チトーを支援、チトーとソ連を対立させる
→資金100
・ラディチの暗殺防止(国会での荷物検査と本人の警備を厳重にする)
→ユーゴスラビア王に提案しました
・カロルの帰国防止
→資金100
・大正天皇の大喪へ大使派遣
→資金10 日本の心証↑
・ルーマニアの大天使ミカエル軍団のコルネリウ・コドレアヌの排除
→資金100
【ディシジョン】
・資金:10 社会党の支持率を上げる
・資金:30 社会党、社会民主労働者党以外の支持率を下げる
◇政党支持率
変動なし
・常備軍化を進める 常備軍へスライダー → 議会召集、成立
・チェコスロバキア=ポーランド貿易自由化委員会の設置
(自由経済開放社会へスライダーを移動・ポーランドとの友好度+)
→ポーランドから食料品の輸入が増えます 友好+15
【貿易案】
・日本から大型商船と軍艦を購入(予算1500)
→商船10隻、駆逐艦5隻
・ペルシアに武器、物資を売る
→物資400 資金200
銃器100 資金100
3798
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:34:08 ID:k1rgdAec0
イベント
アイルランド
__ __
__,ヘ-冖┴┘┘ヒ ̄ ヽ
≠"´ ≠ヽ、ヘ_=、::::::\ \
,イ//ヽニ /ヽ´`ヾ }---__ヽ ヽ、
/、,'ヽ、,' / ヽ ` ´ヽ ヘヽ ヽ
/ / | i ', .ヽ `、
,' / ,' . | | ', . ', ヽ
/ / /. | | | | 、 | . i i
. ,' / ,' | | | | .|ヽ ハ |. | .| |
i // ./ i /|、 | | | | _才|´',| ',ヽ | | クレイグ首相とアルスター統一党はカトリック市民を
.|/ ,' ./ . | i | ', |、 ,' ||,イ_-_|/イ7 / | i ,' .| .| 抑圧しているわ! デブリン議員の国民党を支持して
/ .| ./ . | .|上_', | |. | /|/ /泛__ノ/ ,/ ,' } |/ 宗教的差別を無くすべきよ!
| ,'l ハ. | .|≧込`',| / - ア./ /.} .| | }
|. ,' | |. ', .|ヽ乂_.ソ\ヽ .// / / /|.| ,'
./.,|/| ./| ヽ .|\` ̄ // ////| /,/ , ----、
/ ヽ| |/| | / ヽヾ.ヽヽ ` .{ ,'/、//、_L、 __/ \
,' /||./ .| ', || .|. \`> 、 - |.i {ヾ/、:::::/,´/ `ヽ、
i / ヽ.}/、ヽ、| | | | .}. /> 、 , イ´レヽ,' |;;;;;;;;|// ヽ
.リ __/, _\_ヽ__| | / ', | 、|` ゞ`Tヽヽ/ ヽ
/::::::::`::ヽ厶 /// \\ゞニ|:::,ヘ|::ヽ/へ、 ヽ
∠-- __:::::::::::::::::`ヽv、< ̄ ̄ `/`´ /、__|、 / }ヽ
.` ヽ-=、 __:::::::::`ヽ 、_- ´// l-≠、 / ヽへ 、
【フィアナ・フォイル党首 エイモン・デ・ヴァレラ】
3799
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:35:16 ID:k1rgdAec0
,.. -─- 、
,.'"´:::::::::::::::::::::)
/ .:.:.::::::::::::::::ヽ湘1 また不法侵入しやがって!
/ .:.:.:,.r。-====-:L 逮捕する!
{.:.:.∠仁ヲ´__r‐┐ヽ::)
ヾ;;ミミいミ' ̄ `ー'^L〕
`ヾゝ' ,;' .ー'7´ _,
_ _ _」 ヽ、 r笠;′ _ン´三((ニニニO
,.ィ"´  ̄`7`7 ,;:.`ー' ,rく:::::ゝ--'{:}
/. :′ .: .:. :. :./ { ,゙,;゙゙;,;,. イ仁ニニユ__ _ __, ィ´r仁Q::::つソノ
/. : :.;i . :.「jjjjj〕L___V;,゙,;;;'´,' ! j{} `7ー‐ ''"´  ̄  ̄ /」{⊆ ソ´ ̄
/. : . : .: } . :.「__ノ ``ゝi;;:;:;;;:/ 」 j} .:. : :. ,′ .:: ,. -─‐-⊆ ノ
/.:.: : .: .: .: .ハ . :..}! 〈. :';;;:;/〉 ̄ j}. :. :. :.: .: .L____.::.-‐一'¨´
く. :. :. :. :. :. :. :.ノ ゙; }! ヽ V/ j}.:.:::::::::::::.:.Lノ
入. :.:.:::::.:.,.イ;;;:;: ',.:.:}! ̄¨`」; 1 ,.イ{´ ̄`ー‐‐'
/ `ヽ.:.:/ };;;;:.:.:i.:.}! ̄`` ; j 「 ̄`7ノノ
,′ /`¨ /;;;;:;:;.:.i.:.}! ; o.j .;´ ̄ ,:〃
! :‘ j {;;;:;:;;;:;:;:i }! ィ戔{! ; ,:〃
! ,: / ゝ.、.:.:.:;;.:.:.:;;;;;弋,,,,シ' ,.イ〃
| ,.: / /7‐「ニニニL;;;;;;;;;:;:;;;:;. :'"´くシ′
___--- ̄ ̄\
/ `ヽ、:.:.:.:.:ヽ
/ ‘, ',:.:.:.:.:.ヽ
イ. ! ‘, ヽ ヽ:.:.:.:.:.ヽ
/ ヽ ヽ ヽ ヽ , ',:.:.:.:.:.ヽ
i ! ', ! \ i i/ }:.:.:.:.:.
| .| | i } \ i 斗´ i i:.:.:.:.
| ! ! || | 斗 ´| \ } |:.:.:.:
. ! | | | |´,≠ ̄ ̄/ヽ ! |:.:.:. こんな早くに見つかるなんて……
| / ! ! !! || ∨| ', // まあいいわ 同志達に資金は渡せたから
!∧ ‘, |.! || |i !.∨ i |
// ', |! ! リ ./ ./ | }/ |
. 〃 ヽ ! / / ,' ! リ |/
./ ヽ l', i ‘, !,′
\ !', .', i ./
}`.i\ ___ ヽ ! i {
i i ヽ` } ∧ i \
{ .|\ ヽ\ <|/-‐\ヽ
ヾ、 `ヽ ゝ ´ / >--
ヽ/ ヽ、 ,イ´:.:.:.:.:.:.:.
ヽ/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.‐‐´
/L--┤ ̄ ̄
/ ./:.:.:.:.:|
i /:./:.:.:.:.:.:|
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.!
//:.:/:.:.:.:.:.:.:./
/ //:.:.:.:.:.:./
デ・ヴァレラが北アイルランドで逮捕、禁固3ヶ月の刑を受けました
3800
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:35:58 ID:k1rgdAec0
ドイツ ハノーファー州
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ……… !!
: : : :
: : : : : : : : : : : :;
∠二B> : : : :,,,lllllllllぁ
(゚Д゚,,) : : __.,il゙゜
.r''' ̄ ̄」、 : : : : : : : ;: ll゙゙゙゙゙′ ,,,,lle
Oニニニニニニ二)" ゙̄| ̄| ̄ヾl : : : : ,,,lllllllllllll: : : : : : ,,,lllll!’
/.{,,二,,二,,)/ ゙l ゙l ,,,,,,,,,,,,、: .:ll゙’: : : : .,,,,,,,ll,:
'━===) ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄]゙゙''/'‐.,ll° ;: .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lll| .゙°: : : :
_ | ト―‐| ,,,|_|_ 「ニ,!i、 :!゙’: : : ``゙’: : : : : : :
`゙゙ ̄|゙广' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'゚゚゚゚”''''''"|___,,,,"'''―- .,llllll゙゙゙゙lilト: : ,,,,,,,a
,i,_,,fL_________"/---,! ,  ゙̄^'''' .,lllllll ,ill゙゙゙゙゙°: : : ll゜
__r‐―┐ .,|---| ゙l、 |,二`| .| .ll.,,lllllllllle.: il゙゙
,_,,-'ニ__.¬'㍉ .゙l二二 `'ニ二二二二二二二二゙l.---!, ゜ i、、、、i、i!゜,,: ;: : : .,lll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
ヽ, !、  ゙゙゙゙̄'''''''',! \三\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄"√゙゙゙゙゙ヽニニヽ ゙l | .| | .|: : : :
.¬'''''''“゙゙"゙゙゙"''〜":,,,,,,,,,,,,,,,lli,,,lllllli,illlllllll,,,,,,,,,,,iiu,,,,,,,,,,,,,,,,,yiieei从willllllllllwp,,,,,,,,,,,,,,,,,,awwwww,,,,,,,,,,〟
: : : : : : : : : : : : : : ::'''“゚゚゚” ̄`: : : : : : ::rr━━━゙゙゙゙゙〒: :
3801
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:36:43 ID:k1rgdAec0
{////,{ i \\ !.:.:.:.:,','.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ∨ヾj!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ii!.:.:.:.:.:.:.:|.: !////j
}//∨{ | \\.:.:.,','.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j!,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!.:.:.:.:.:.:.:|.: j////j
゙j/ / ∧ ∨. >`<.:.:.:.:-‐=ニ三三三i!≧=-=.:.:.:.:.:i!.:.:.:.:.:.:メ.: ≧///j
ミ// /チノ >ー','\ __.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!.:.:.:.:.:.:.:_=.:.:.:.:.:.:.:ヘ.: ≧///j
彡//У .:.:.:.:..!.:.:.:.>`<≧=--‐=i!ニ ¨  ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...ヾ///j
/´`ヽミ///ー==≦x.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.\\.:.:.:.:.:.li!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:xz;;;,,,__.:.:.:..ヾ//´`ヽ
. ∨/ヽ V// ヾミχ.:.:.:.:.:.:.:.:. >`<.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;≧゙.::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:j/,.:.:∧.:∨ 前進あるのみ!
. l :.∨ V >ヽ、,、___ゞx_,..:.:.:.:.:.:.:∧`\f_.:.:.:.:_,,;X´zzzzzzzzzx.:.:.:.:∨.:∧.:.:: } ヴィルヘルムスハーフェンまではもうすぐぞ!
. | :.:r∨.{ ´ ミ ゝ、_ 弋シ`ーゝ_ノノ/ノ,;,...,;ゝ\f//////////////∧.:.:.:.:.:∧::.:.:. |
. | :.|.:.:∨ へ 二≧/j ヾ.:.:.:.:/.:.{///////////////∧.:.:.:.∧.:.:.:.:..:|
| ∨.:.:/ ゝ _ /.:.イ.:.:ハ.:.ヽ:::::::::´::.:∨///////////////,.:.:.:(:::.:.:.:.:j.:ノ
∧ ∨{ /.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.j i.:.:.::::::::::::::.:.:.:∨//////////////.:.:.:.:.:).:.イ.:./
ゝ ゝ.\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.ゝ∨/////////ノ.:.:.:.:.:/<.:.:/
\ } ヘ ゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| {.:.:.:::::::::::::.:.:.:.、.:.:.:` ̄ ̄ ̄¨¨\ソ.:.イ.:.:.:.:/
/\ .} ゝ、ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ヘ {:.:.:.:::::::::::.:.:.:.:j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧゙,.:.:|.:.:/∧_
_/| .:.::T:| j .:.:.:.:.:.:.:.:..イ }.:.:.:::::::::::.:.:.:.:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ.:.:.:∨.|゙´: : .:| `ヽx 、__
> ¨/ .:.:.:.:.::{:.:| | .:.:.:.:.:////,\/.:.:::::::::::::::.:v;xZZZ;x.: .:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.ヘ: : : : :: : : : : ヽ
{´ .:.:.:.:.:.:.|.::.| .| :.:..ノ///////ミー----=彡//////∧.:.:.:.:.:.:..|.:.:.:.:.:.|: : : :: : : : : : : : ∨
j :.:.:.:.:.:.:.|.::.| .| :.//////////////////////////∧.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:j: : : : : : : : : : : : .∨
,、 , 、
l:. \ /.: i
|:.:. \ __ /.:.:. |
|:.:.:. ..::`´ `'.:.:.:. |
/:.:.:..:.:.:.::... ヽ
,':.:.::.:.:.:.::.:.::.. -― ', 叛乱軍の戦車隊がこっちに向かってきてる!
l:.:.::.:.::.::.:.:.:.:.:.:... __l もうおしまいだ、降伏しよう!
{:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:..:.:.. し / }
ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:::.:.::.:.:.::.:... 、___/
ヽ、:..:.:.:.:..:.:.:..:::.:.:.::.:.:.. ,/
/:.:.:.:.:. .:.:<
ヴィルヘルムスハーフェン陥落 ヴァイマル共和国海軍はドイツ帝国海軍に一発も発砲せず傘下に入る
ハノーファー市は包囲され、自動車化教導連隊などの自動車化部隊はドイツ=ネーデルラント国境に迫る
3802
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:37:25 ID:k1rgdAec0
ドイツ ヴュルテンベルク州
_____ _
,r "´ ``ヽ
/ \
! <*j ,r'"´ ̄ ``rr、,,,イ
ヽ _,/ `!ミミヾ
jiY´ ̄ 、,,_ _ iミミミ!
レj ,rー-、、, 、,、z‐=-、 lミミミ!
゙カ! ,rェテzゞ ;ゞテェュ、 リ'^Yj ヴュルテンベルク方面軍はドイツ帝国軍並びに
〉! ´彳 ;::.`` ,イ,ヘ j! バイエルン王国軍に降伏いたします
!,j ,j ;;:::. j レ',イ 何卒、寛大な処置を…
`i ,r'゙ ー'''ヾ ,' ,「jiリ
',! .,イ,,,,,、、、、,,,ゞ i /^,!リ
゙、 ー‐ ,j / / l )、
,ハ、 ,イ,.'´ ゙i
_ _,ィ´ 、` ー‐一'゙´/ ,!`二ヽー- 、
,r'゙´ニ二 _,/ ,イゝ、 _,r'´ / ! / ``ー-、二ニニヽ
/,r'´ | / `Yゞ,!Λ |// / `,
,/ r─ ‐- 、| /j ,イノト、,! ! / ,rt「仍 ー─ - 、_,/ i
i !/ ヽ __,_/ レ'´ / j1{ ,j |
【ヴァイマル共和国軍 オズヴァルト・ルッツ】(エドウィン・フィッシャー)
> `` :{ / / ``>
j 、,,、/_V//、、__ノ/:乂,
ヨ _}_从`^^^´}ハ{__,{=彡 :ノ
] {へ\{ {,_/ノヽハ-: :/
}、} ィ芯j} i /ィ芯ゝ :} r:{
{ }{、ー' {_j `ー‐' .ノ } :}
_]}{: ,ゝ--':、 イ /イ_
/ .ノ :} ://一ーヽ\ } }{八\\ 降伏したのなら手出しはせん
__//ヽ7 :`' {_/⌒ヽ} :}/ ,ハ,ノ./\\ あなたたちを「ヴュルテンベルク王国軍」として
{ ___/\ {_\ : i: :} ´ .//{/ /| | 我が軍に迎え入れよう
V_ \ `}}{\\_,_,__,_,/イ }{ノ|/ 」| |、
_ -‐V_ \ /|\}{\ヽ// }{: }{/ / /./ .人\_
. / ̄ \_ /-|: \}{人{__}{;/ // //  ̄ ̄ ―-
/ / \_ :|-∧ ((_)厂 _ / //
. / / / :/} i|V-ハ \}/ // /// /
/ | / :/ .} リ: V-ハ / /-,//./ ::| / ./
/ :| / }/ : : \-\{/-/:| [ ::| | /
. / /::∨/ /: : : : : : \]ニ/ : : | [ ::| | ./
| |::::::/ /: : : : : : : : : : : : : : : :∨[ | | /
| |:::/ / : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ∨ /
【ドイツ帝国摂政 パウル・フォン・ヒンデンブルク】
ヴュルテンベルク方面軍が降伏、ヴュルテンベルク王国が復活しました
3803
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 21:38:02 ID:bQpRgqE20
自動車化部隊目立ってるなー
3804
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:38:16 ID:k1rgdAec0
スロバキア
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
./ 7
/ / / 7
ニ ニ二7 / / / 7
/ / /二二二 ニニ ニ二7 / / /
.../ /// / /二二二 ニニ ニ二7 _/ /
/ // ./ / /// / , . /  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
// / / // / /  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄/ / ̄ ̄
// / / // / / .ニ 二二 ニ≡≡三三三
// ./ / _____ _ / ./ / ニ ≡ 二二 ≡三三三三三三三
/ / .|.:.:に__」」:::::::Y^^^`ヽ___ . :. :. :. :.: .: .:.|、 = ニ 二三 ≡三 三三 三三三三
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ |┘. : .:. :. :. :. :. :. .p'゙;;.:O . :q .: ;:;゙ ,゙,od .:'`;:; , ニ三三三三 貿易自由化反対!
 ̄ ̄ ̄ ̄ く | .: .:. :. :./」二」p'゙;;.:O . :q .: ;:;゙ ,゙,o彡ミミヽ __.: ;: ;:; ;:;;:;:;; 自由主義者めー!
. :. :. :. :.: .: .: .:. :. :. :. :.: .: .:. :. :. :. :. :.: .: .:.``ヽ ,、、ノヽo b .〔」゙''' ''l〕.: :;:; p'゙;;.:O q .: .::.}-',ミミミ!「 -‐ ─ヽ; :; ;;;;;;
.../ l. :. :. :. :.: .: .:. :. :. :. :. :. :.: .O od .:'`;:; ,.: ;oV"´ 1 ..」ゝ‐/:`ー-、 「 ̄ | L_ノシシ , - ─ ミミヽ;:;:;; 農業大臣出て来い!
/ | p'゙;;.:O od .:'`;:; ,.: ;oQ r;;;;;;;;;、p o ..:.,,、、、、', 1 .::.:.:::〈瓜ノ:::::::::',〈⌒〕二二ニ‐.:::::::::ノ - ─ ミミ _丿;:;;;
.|. ム) p'゙;;.:O od .:'`;:; ノー`ミミ! 彡',',',',',',;', l!.:.:::::::::::::::::.:...:: /ハ`ヽ-─-、.:::::::ノ.:.\ ノ ニ三
レ彡ミ |:::::l ,;彡ミミヽ },_, イ:::::::::ハ;;';';';'';';'';;;! il!.:::::.:.:.:.:,r ‐く ノ ノ__/。:::.:. /. :; :; :;: ;V . :. :ィイ三三
l彡彡_ノ.::ノミyイ彡ミミミミ;:y.:.::::.:.::::::::::.:}‐、i;;:r ,;:;:;:;:;! ll!;:;:;;:;:;;/jjjjjijijレ;:;:;;! i! /.: ;: ;: ;: ;:;ニ三 三 三三
レ.:.:. ニ三三 〉彡ミミミミミノィイ彡 ミミヽ.〈 ソ;:;;;;;:;:;| llll!;:;;;:/jjlijiijijiリ;:;:;:;:;! リ ,..イ. :; ; ;;;;; ニニ 三 三三三三
.:.:.:.:ニ三三ハ彡ミミミミ,'ィイ彡 ミミミミミ',ハ ,r-─ノ ノ;:;:;ヾ州州シ;:;:;:;;ノ レ'´. :; :;:;;:;: ;;ニニ ニ 三 三三三三
.:.二三三/ ヾ彡ミミミ{ィジ jijijijijijijiiiji! フ""´ ̄7 /iijiijijijijjijijjijijijijiijィイ; :; :; :;ニニ 二 三 三三 三三 三三
iニ,r'"´ ゞ;:;:;:;:;{jijijijijijijiiijijijijijl! / .:;1ij1iji1ji1ji1ii1i1l1lj1i1j; :; :ニニ ニ三 三三 三三三三三
|/ ,. .: :;:;;:;;;;;;;;;;;;:{jj州州州州州 / .:;1jli1jkl1jlk1jil1j1kj1klj1li1jil1kj ニ 三 三三 三三 三 三
| .:ィイ.:;:;:;;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;{州州州州州! / .:;jl1jil1;k1;1kk1||1||1||1|1||1|1|1|||||三三 三三 三三三三
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
スロバキアで農家や食料品店経営者による貿易自由化反対デモが行われました
ポーランドから農産物・食料品が流入しています
3805
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 21:38:41 ID:GZj8HJVY0
まあ、早いしねー
バタフライするのかな
3806
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:39:01 ID:k1rgdAec0
1927年
1月1日 英国放送協会 (BBC) 設立(英国放送会社から改編)
メキシコでクリステロ戦争勃発
1月4日 武漢の民衆が漢口英租界を占領
1月9日 ディタドゥーラ・ナシオナル(ポルトガルの政権)に対するクーデターが失敗
1月11日 米海軍がグァム島駐在の陸戦隊3百名を支那に急派
1月17日 日本ゼネラル・モータース設立
1月19日 英政府が支那派兵を決定
1月19日 前年12月に没した日本の大行天皇の追号が大正天皇と決まる
2月7日 大正天皇大喪。大赦137,669名、減刑46,138名。
2月9日 争議中の磐代炭坑労働組合員が右翼暴力団と衝突
2月12日 英支那派遣軍が上海に上陸
2月14日 ユーゴスラビアで地震発生、100人死亡
3月7日 北丹後地震
3月8日 火災保険会社が北丹後地震に対する保険不払を声明
3月10日 アルバニア軍、ユーゴスラビア軍の攻撃に備えて動員開始
3月14日 片岡直温蔵相が「東京渡辺銀行が破綻」と失言(昭和金融恐慌の発端)
3月15日 東京渡辺銀行・あかじ貯蓄銀行が休業。京浜地方で銀行取り付け騒ぎ。
3月19日 中井銀行休業
3月21日 日銀が市中銀行に対して非常貸出しを実施
3月22日 村井銀行・中沢銀行・八十四銀行など諸銀行が休業
3月24日 蒋介石の国民革命軍が南京入城の際、諸外国領事館を襲撃(南京事件)
3月25日 南京事件の善後策につき日英米の司令官が緊急会議
空母「赤城」完成
3月26日 台湾銀行が鈴木商店に新規貸出し停止命令
3月27日 ハイゼンベルクが不確定性原理に関する論文を提出(量子力学)
3月28日 矢田上海総領事が南京事件につき蒋介石に抗議
3月29日 南京総領事館の荒木海軍大尉が拳銃自殺を図る
3807
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:39:51 ID:k1rgdAec0
1927年4月時点での国家データ
【研究枠1】
プラハ科学研究所 発展型人造石油精製 資金35 25年1月開始 28年1月完了
【研究枠2】
シュコダ財閥 組立ライン 資金40 26年7月開始 28年12月完了
【研究枠3】
コプジブニツェ輸送機器株式会社 戦車搭載型無線機 資金35 27年1月開始 27年4月完了
【研究枠4】
日本陸軍顧問団 先鋒部隊 資金30 26年6月開始 27年11月完了
【研究枠5】
アインシュタイン 実験炉 資金45 26年10月開始 27年10月完了
【共同研究】
ルーマニア 基本型装甲輸送列車 資金40 27年2月開始 28年2月完了
ユーゴスラビア 重厚な補給機構 資金30 26年10月開始 27年4月完了
ドイツ 基本型騎兵 資金40 27年2月開始 27年11月完了
ポーランド 小型無線機 資金35 27年2月開始 27年12月完了
【生産】
工場建設4×6(モラヴィア・シレジア地区) 27年6月、12月完成
工場建設4×6(ボヘミア地区) 27年6月、12月完成
工場建設4×6(南スロバキア地区) 27年6月、12月完成
工場建設4×6(北スロバキア地区) 27年6月、12月完成
工場建設4×6(カルパト・ウクライナ) 27年6月、12月完成
◇国力
人口 1551万
チェコ人 726万
スロバキア人 323万
ドイツ人 324万
マジャル人 82万
ルーシ人 50万
ユダヤ人 22万
ポーランド人 9万
その他 15万
人的資源 190.1 大臣効果+47.5
占領地人口 55万
マジャル人 55万
外国労働力 6.7 大臣効果+0.6 合計 244.9(-131)
国民不満度 1.0%(1ヶ月に 0.2%の速度で下がっています。1%より下には下がりません)
資源備蓄量 資源産出量 軍隊消費量 生産・研究費用 貿易による増減 装備更新費用 その他 大臣効果
エネルギー 12945 +200 -480 +1010 -350 (1ターン)
鉄 13845 +180 -960 +1340 -360
石油 18875 +35 -110 +700 -190
希少資源 6105 +35 -120 +340 -130
物資 20320 +1040 -460 +0 -1810 -400 +100
資金 6795 +150(1ターン) -40 -330 +3105 -820 -7070 -15
基礎工業力 104
実質工業力 191 104+52(インフラ補正)+15(大臣補正)+20(技術効果)
余剰工業力 71
◇工業力・インフラ・要塞
ボヘミア地区 工業力47 インフラ200%(工業力+10) ロケット試験場4、合成石油工場8
モラヴィア・シレジア地区 工業力50 インフラ200%(工業力+10)
北スロヴァキア地区 工業力43 インフラ200%(工業力+10)
南スロヴァキア地区 工業力42 インフラ200%(工業力+10)
カルパト・ウクライナ地区 工業力19 インフラ200%(工業力+10)
ハンガリー北西部 工業力3 インフラ200%(占領地のため+2)
3808
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:40:27 ID:k1rgdAec0
◇貿易 輸出 輸入
欧州
ドイツ 石油30 資金15
銃器50 資金100
資金50 エネルギー100
バイエルン 銃器100 資金200
物資200 資金200
ポーランド 石油50 資金50
資金100 エネルギー400
ルーマニア 鉄20 エネルギー60
希少資源20 石油80
コーヒー10 資金5
物資30 エネルギー90
物資40 石油120
イタリア 石油20 資金20
希少資源20 資金20
物資50 資金50
銃器50 資金100
エネルギー100 資金50
エストニア 石油30 資金30
ユーゴ 物資20 資金20
石油10 資金25
希少資源60 資金90
コーヒー10 資金5
フランス 資金5 奢侈品10(国民不満度-0.1)
資金10 鉄10
ソ連 物資150 資金300
銃器20 資金15
スペイン 物資500 資金750
小銃50 資金50
アルバニア エネルギー50 資金25
鉄40 資金20
物資50 資金25
英国 物資200 資金100
ポルトガル エネルギー100 資金50
スウェーデン 物資30 鉄90
デンマーク 鉄100 資金50
フィンランド 資金20 希少資源40
ルクセンブルク 資金30 鉄90
アメリカ大陸
アメリカ 繊維20 資金10
ガラス10 資金10
コーヒー20 資金10
輸送費用5
資金150 希少資源300
資金190 鉄950
資金90 エネルギー360
資金100 石油500
輸送費用5
ベネズエラ 資金20 鉄80
輸送費用10
ドミニカ 物資30 鉄120
輸送費用10
アジア
日本 石油50 資金50
輸送費用15
中華民国 銃器100 資金100
輸送費用15
トルコ 鉄100 資金50
小銃10 資金5
イラン 物資500 資金250
小銃150 資金150
エネルギー100 資金50
アフガニスタン 物資10 資金5
イラク 鉄100 資金50
3809
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:41:10 ID:k1rgdAec0
◇スライダー(左が10、右が1)
民主的|--*-------|独裁的
左派|-----*----|右派
開放的|----*-----|閉鎖的
自由経済|---*------|計画経済
常備軍|----*-----|徴兵軍
タカ派|--*-------|ハト派
介入主義|---*------|孤立主義
我が国は「自由経済派」です
宣戦布告に必要な相手国好戦性 39(大臣効果-5)
◇軍隊(師団1につき物資10、旅団1につき物資5、4個航空群から1部隊につき石油5、戦車師団1につき石油10、軍艦1隻物資10、石油5)
陸軍 初期型歩兵師団 8個師団
初期型砲兵旅団 9個旅団(キュヒラーの効果で戦闘効率+5%)
初期型騎兵師団 2個師団(ヘプナーの効果で戦闘効率+5%)
初期型山岳兵師団 3個師団
WW1型司令部 2個師団
初期型戦車師団 3個師団
軽戦車師団 1個師団
空軍 初期型戦闘機 7個航空群
初期型爆撃機 6個航空群
WW1型爆撃機 1個航空群
海軍 河川艦 3隻
輸送船団 1船団(10隻)
駆逐艦 5隻(タトラ級「タトラ」「カルパティ」「ジアル」「チェルゴフ」「クルコノシェ」)
ロシア軍団 初期型歩兵師団 7個師団
グルジア軍団 初期型騎兵師団 1個師団
ドイツ人民兵 初期型歩兵師団 1個師団
◇政党支持率
国民社会党 議席96 支持率30%↓
社会民主労働者党 議席90 支持率28%↓
人民党 議席27 支持率8%
ドイツ人社会民主党 議席27 支持率9%
農業者・小農民共和党 議席27 支持率13%↑
国民民主党 議席18 支持率7%↑
ドイツ人国民社会主義労働者党 議席3 支持率1%
スロバキア国民党・農業党 議席3 支持率1%
共産党 議席3 支持率1%
他2% 6議席
◇現在の与党
社会党、社会民主労働者党
議席数186/300
◇闘争性(1〜20:不満なし、21〜40:不満があるようです、41〜60:デモが発生します、61〜80:暴動が起きます)
チェコ人 7 現状に不満は無いようです
スロバキア人 25 不満があるようです
ドイツ人 5 これ以上下がりません
ハンガリー人 5 これ以上下がりません
ルテニア人 5 これ以上下がりません
3810
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:41:59 ID:k1rgdAec0
◇完了した研究項目
産業系
工作機械(生産効率+5%)、30年代型工作機械(生産効率+5%)、生産管理(生産効率+5%)
生産計画(生産効率+5%)
20年代型建設技術(軍事施設の生産効率アップ)、30年代型建設技術(軍事施設の生産効率アップ)
人口統計表(人口増加+1%)、基本型計算機(研究速度+5%)、改良型計算機(研究速度+5%)
発展型計算機(研究速度+5%)、基本型情報理論(研究速度+5%)
20年代型農業(労働力+5%)、農業化学(労働力+5%)、大規模生産(労働力+5%)
基本型人造石油精製、改良型人造石油精製
ロケット工学
原子力研究、核研究、同位元素分離、核燃料
道路舗装(インフラ整備エネルギー-5、鉄-10)、都市間交通網(インフラ整備にかかる時間短縮)
ラジオ放送(不満度抑制)、国民ラジオ(不満度抑制)、アームストロングの周波数変調
初期型暗号技術
軍事系
初期型歩兵
初期型野砲
前大戦型対空砲
前大戦型戦車、豆戦車、初期型戦車、基本型戦車
初期型騎兵
初期型山岳兵
初期型戦闘機
初期型爆撃機
航空機用パラシュート
後方集積所、後部修理区域
陸軍ドクトリン
塹壕突破、機動重視
前大戦型医療組織
空軍ドクトリン
制空権、フライングサーカス
◇青写真
前大戦型海兵、火力重視、戦力交代ドクトリン、艦隊決戦、海軍火力、艦隊補助空母、
艦隊補助潜水艦、艦隊補助船団航行
前大戦型軽巡洋艦、重巡洋艦、戦艦、潜水艦、輸送艦、空母、軽空母
初期型駆逐艦、砲艦、戦艦、海兵
3811
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:43:17 ID:k1rgdAec0
技術ツリー更新
◇軍事技術
前大戦型歩兵(−)━初期(◯)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
前大戦型騎兵(−)━初期(○)━基本(×)━半自動車化(×)━※━
※━自動車化歩兵(×)┳改良(×)━発展(×)━現代(×)
..┗機械化歩兵(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
前大戦型山岳兵(−)━初期(◯)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
前大戦型海兵(□)━初期(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
航空機用パラシュート(◯)━アービング式落下傘(×)━?
前大戦型戦車(◯)━豆戦車(◯)┳初期(◯)━基本(△)━改良(×)━基本型中戦車(×)━改良(×)━発展(×)
.┗基本型重戦車(×)━改良(×)━発展(×)
戦車搭載型無線機(◯)━指揮戦車(×)━フレームアンテナ(×)━戦車搭載型長距離無線機(×)
前大戦型野砲(−)━初期(◯)┳基本(×)━改良(×)━発展(×)
┗自走砲(×)
前大戦型対戦車砲(×)━初期(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)
前大戦型対空砲(○)━初期(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)
前大戦型戦闘機(−)━初期(◯)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
前大戦型爆撃機(−)┳初期(◯)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
┣戦略爆撃機(×)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
┣急降下爆撃機(×)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
┣海軍爆撃機(×)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
┗輸送機(×)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
後方集積所(◯)━┳重厚な補給機構(△)━前線補給(×)━発展型補給機構(×)
..┣後部修理区域(◯)━統制回復機構(×)━前線修理(×)━現代型修理(×)
..┗基本型装甲輸送列車(×)━発展型装甲輸送列車(×)
◇陸軍ドクトリン
前大戦型医療組織(◯)━初期型(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
前大戦型冬期戦(□)━初期型(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
前大戦型山岳戦(◯)━初期型(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
3812
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 21:46:00 ID:k1rgdAec0
,....::‐─:::-..,
,.ィ"::::::::::::..........:::::`.、
〃::::::::::,ィ‐,=‐,::::::::::::::::ヽ
//::::::::// /リヽリ::::::::::::',
/ ./:::::' ⌒` ‐‐-、.|:........ ,
! 〃:,ィ゙ ____ __ .!::::::::::::::| ルーマニア、ユーゴスラビア、英仏との交渉内容と
. nn ,゙::/::!'" ̄` x==、レ:::::::::::,' 政策案、質問等の受付時間に移るわ
.Yi.| | | { ::::::! "" ' "" /:::::::::::/
|.i.| | | /} ', ::八 t ‐__ァ ./:::::::://
. ! , !'./ ヽ::::|\. rf^ト、_, {:::::: //
{ / ! /:ノ:::|:|:i' |.! .!〉'/:|/:::::}:{_
〉___./ ,ィ/ィ{::::/ィリ. } ' . }/:::::::ソヽリ
. .{ー─‐‐レ"|::ト从/::|__/ /゙/:,/:.:.:.:.>、
/ー──' Y∨ヽ,.:.:.:|-{ ,ィ゙、:{/:.:.:.:.// ヽ
3813
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 21:55:35 ID:/N/RvksQ0
ルーマニアとの交渉公内容
・スロバキア産の農産物と石油を交換しないか?
・対ソ連を想定した共同軍事訓練を定期的行わないか?
・バルカン諸国経済共同体構想を提案する
ユーゴスラビアとの交渉公内容
・対イタリア援助が必要か
・バルカン諸国経済共同体構想を提案する。
・スロバキア産農産物とユーゴスラビア産の鉱物との交易自由化提案
・スプリト港でチェコスロバキア海軍の訓練をさせて欲しい
3814
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 21:56:29 ID:GZj8HJVY0
あと、ハンガリー侵攻の根回しもね
3815
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:03:04 ID:se/WRItE0
基礎工業力と、各地区の工業力の合計が違うのですがどちらが正しいのでしょうか?
3816
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 22:06:01 ID:k1rgdAec0
輸出分引き忘れてました
◇工業力・インフラ・要塞
ボヘミア地区 工業力24 インフラ200%(工業力+10) ロケット試験場4、合成石油工場8
モラヴィア・シレジア地区 工業力30 インフラ200%(工業力+10)
北スロヴァキア地区 工業力23 インフラ200%(工業力+10)
南スロヴァキア地区 工業力15 インフラ200%(工業力+10)
カルパト・ウクライナ地区 工業力9 インフラ200%(工業力+10)
ハンガリー北西部 工業力3 インフラ200%(占領地のため+2)
3817
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:08:49 ID:XEgKZvTc0
英仏・小協商への会談
・ハンガリーの解体
理由は
>>3702
小協商への会談
・中欧の安定化のために小協商の拡大
・ポーランドの小協商への参加の提案
こんな感じかな
3818
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:10:47 ID:se/WRItE0
4カ国との交渉内容
・ハンガリー政府には騒乱を抑える力がないと思われるので、治安出動を行いたい
・ユーゴ、ルーマニアには協力を要請
・英仏には承認を求める
3819
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 22:19:50 ID:k1rgdAec0
/. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .\
. /. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/}ハ:.:.:. . 、
l.:.:.:.:.:.l:.:/.:.:./〃 }从:.:.:.、
|.:.:.:.:.:.l/.:/⌒ ⌒ }:.:.ト:〉
|:.:.:.:.:.:.V弋ナ‐ 弋ナ:' :.:|
!:.:.:.|:.:.:i:.:、' ' ' ' 'i:.:.:.| 解体の承認を求めるのか、
}:.:.:.|:.:.:i:.:.:ヽ 、_/  ̄了:/ 治安出動を求めるのかどっちにする? 2つ聞きたいならそれでもいいけれど
:,:.:.|:.:.:.':,:.:.:}、/> }/
}八:.:.:.:.':〈 | 二>、zぅ′
,厶イ\:.:',:.:| ー}ーミ:、
. /⌒\ };.ム| {厶 ト、
/-‐- 、 `ー-} \ ノ}、 ∨ | }
| \f´\ ∨} \∨ ハ
3820
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:21:41 ID:GZj8HJVY0
二つ聞けばいいんじゃないの?
3821
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:21:59 ID:se/WRItE0
両方聞けるんなら、両方がいいんじゃないですかね?
3822
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:21:59 ID:XEgKZvTc0
>>資金 6795 +150(1ターン) -40 -330 +3105 -820 -7070 -15
ある程度お金倹約しなくては……
3823
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:22:04 ID:/N/RvksQ0
両方聞けばいいんじゃないかな?
3824
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:24:25 ID:/N/RvksQ0
資金を確保するにも軍需物資を確保するにもICは大切だよ
そういえば海南島の鉄鉱山って今から開発しようと思えば出来るんだろうか?(史実では日中戦争以後開発開始
3825
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:24:35 ID:se/WRItE0
もっとお金を稼げばいいんだ
3826
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:23:56 ID:XEgKZvTc0
お任せしますo7
3827
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:26:39 ID:se/WRItE0
>物資 20320 +1040 -460 +0 -1810 -400 +100
資源産出量は1910ではないでしょうか?
【質問】
資金生産とICの関係はどうなっていますか?
3828
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 22:31:33 ID:k1rgdAec0
>>3827
税収は本国人口からきてます 後々、占領地人口が増えればそれも加わります
3829
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:34:29 ID:se/WRItE0
ICが余る。工場を増やしたいが、鉄が足りない。
どうするかな?これ
3830
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:38:27 ID:bQpRgqE20
ICを売って鉄を買えるところから輸入でしょうね。
3831
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:38:53 ID:XEgKZvTc0
自分は工場生産しつつ余りで部隊を生産して小国に師団売る内政案作ってるよ
同盟国と外交操作したい用途なんでレート悪くても気にならないよ
例)日本との輸送船売買も戦車師団と交換する、フィンランドと戦車師団、希少資源を交換する、など
3832
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 22:39:10 ID:k1rgdAec0
⌒ ヽ:::/ ::/:://:::  ̄ < \
⌒ヽ ::: r77ニニ二 ⌒ Y7 Y ヽ \
\ ::: / ⌒\{ {!,} \ |
Y \ 、 ヽ y〟 \ :}
/ { { i! ヽヽ ∨》
ト、 i ト、 | |ルヘ > ド ⌒ ヽ:ノノ
| ! !-ゞTzヾN "≧xミゝ| !
| !ト !f佗:メ` 汽::;ハ i ) !
ゝル 从 "" 、 "" ! ! 从
| ! i、 _ イ ト
| ! i 、_` " イ、i! | ヽ \
/| ! i j r j_´彡 人i ! 八 \
//| ! i>入 ーー イ i |< \
// レi! i "´ !i/: : :ヽ
// r. : j jミ==ツヘr、==!i: : : : : : : : . ハ
// j : :y´: : : : : { ヽ〉: : : ji∨j: : : : : :|
rヘ y j/: :/: : : : : : : .、 i: : : :i!: :y : : : : :イ ハ
〈 ミ ) イ: : :{ : : : : : : : : }/: :ヽ: :!: /: : : : : :ハ
/Y ∧ j: : 人 : : : : : : /: : : : : :\-: : : : : / ', ! |
/ t//乂 ノjトヽ: i.}`:!‐-: : i: : : : : : : : : : : : : ∧ 人 ルリ
ゝ ノ{ y: : : //: :i: : : : :!ト: : : : : : : : : : : :∧ \
ルーマニアの回答
・スロバキア産の農産物と石油を交換しないか?
「いいですよ」
・対ソ連を想定した共同軍事訓練を定期的行わないか?
「代わりに戦車をお友達価格で売ってくださらない?」
・バルカン諸国経済共同体構想を提案する
「共同体というのはちょっと…」
・ハンガリーの解体
「我が国としては解体しなくてもいいのだけれど。まあ、ご自由に」
・中欧の安定化のために小協商の拡大
「拡大するのはいいですけど、ハンガリーの次はどこを仮想敵国にするのかしら?」
・ポーランドの小協商への参加の提案
「ポーランドは我が国及びフランスと防衛同盟を結んでいるから、フランスに了解をとって下さる?」
・ハンガリー政府には騒乱を抑える力がないと思われるので、治安出動を行いたい
・ユーゴ、ルーマニアには協力を要請
「英国の承認があれば」
3833
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:39:12 ID:/N/RvksQ0
鉄を輸入するOR鉄の産地を占領地にする
3834
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 22:39:48 ID:k1rgdAec0
/. . .\:.:.:.:/ . . . . . . }////////////// ̄ヽ \
〈. . . . . . . ヽ/. . . . . . . /////////イ´ ̄ ヽ ヽ ヽ
`\. . . . . .ハ. . . . . . . {///ィ ̄ハ ヽ ヽ ヽ } ヽ ヽヽ
ゝ. . . . {._ヘ . . . . . . V /l__/_ヽ_ l \ ヽ ハ ノノ } ハ }
/. . . . . . 人. . . . . . .} i´! { ヽ ̄ \} ァH‐ト ! ハノ
{. . . . ./.l . .\_.イ V/示冗〒テミ\ ノノテzz,i_ノ } }
\./. . /. . . . ヽ \ V///リ ノ,ノ ん'リ / ノノ//
/. . . ./. . . . . . i\ `ヽ`=" 弋ソ イノノ
/. . . . .l . . . . . . .ゝヽ ̄ヽ ) 丶 ,'\ \ヽ
イ. . . . . { . . . . . . .}  ̄ヽ// / > V
/ /. . . . . .{ . . . . . . .ハ//、 __ イ / イ´
レへ. . . | . . .i . . . ! { (i_ノ ヽ、 ´ イ ( イ__入
( ( 'ーL/⌒ヽ.」 \二フへ->- < ノ \ヽ彡 ヽ
`\ ノノ _レく 人 Y人 ヽ ノ ノ ノ ) ヽ
⌒ヽ >'77///\ トハ\´ヾ< ノ ノ ノ ノ )
\ \ ///////////L ハ__〉 ‐_〉77< / / /
) ) //////////////∧ ,く@〉―--< ノ ノ
,ノ ノ ノ {/////////////////:.:.:.〉∧:.:\:.:.:.:.:.Y <_ノ)
/ / ////////////////:.:.:./:/:.∧:.:.:.:ヽ:.:.ノ ヽ彡ノ
ユーゴスラビアの回答
・対イタリア援助が必要か
「頂けるなら」
・バルカン諸国経済共同体構想を提案する。
「共同体というのはちょっと…」
・スロバキア産農産物とユーゴスラビア産の鉱物との交易自由化提案
「自由化は困ります」
・スプリト港でチェコスロバキア海軍の訓練をさせて欲しい
「いいですよ」
・ハンガリーの解体
「フランスが怒りませんか?」
・中欧の安定化のために小協商の拡大
「どこを加入させるかによると思います」
・ポーランドの小協商への参加の提案
「ポーランドの事は我が国はまったく知らないのですが…相手はどう思ってるんですか?」
・ハンガリー政府には騒乱を抑える力がないと思われるので、治安出動を行いたい
・ユーゴ、ルーマニアには協力を要請
「フランスの承認があれば」
3835
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:40:25 ID:bQpRgqE20
>>3831
相手方の受け入れ限界もあるだろうし、その変要交渉だと思う。
日本ならともかく、人的資源がガリガリとか物資切れの援軍テロとか小国だと色々あるだろうし。
3836
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:40:30 ID:se/WRItE0
ICを売るのは赤字にしかならないことが分かりました
3837
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 22:40:34 ID:k1rgdAec0
英仏の回答
・ハンガリーの解体
英国「(このままだと小協商とハンガリーの戦争に発展しそうだな…)私は何も聞いていないということで」
フランス「経済制裁を覚悟してもらうことになるが、よろしいか?」
・ハンガリー政府には騒乱を抑える力がないと思われるので、治安出動を行いたい
・英仏には承認を求める
英国「治安維持部隊に国際連盟の調査団を随伴させられるなら」
フランス「治安出動なら我々が行う」
3838
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:42:31 ID:GZj8HJVY0
フランスが堅いです
3839
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:43:34 ID:se/WRItE0
やはり、ハンガリー侵攻=フランスと敵対の流れになりそうですが、どうします?
3840
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:43:50 ID:/N/RvksQ0
自由化は無理だが貿易はできるのか
スロバキアの農家や商店の保証をするためにも売り先とか国内需要の拡大は必要かな?
3841
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 22:44:12 ID:XEgKZvTc0
1925年12月の偽札事件出しても駄目かな
フランスに怒られたくないので駄目なら提案を流すということで
3842
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:00:40 ID:se/WRItE0
少しでも領土を拡大しないとジリ貧なんだよね
3843
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:03:04 ID:se/WRItE0
【質問】
仮にフランスに経済制裁を受けたらどのような効果が予想されるか?
3844
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:07:16 ID:XEgKZvTc0
ちょっと方向性変えて1928年のコルホーズと
1933年の飢餓輸出で出る反ソビエト人口を輸入することで人的資源なんとかできないかな
1928年では強制移住させられた中央アジアの遊牧民(数不明)、
1933年のウクライナの餓死者(250〜1400万人)を前もってスパイに準備させて脱ソさせる
思想的にまるで合わないけど1929年にメキシコにいく有名人のトロツキーにソ連の内実書いてもらって
周辺国に脱ソ運動の手引きをしてもらう、とか
3845
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:08:02 ID:/gk3m/AU0
領土増やすのは構わないけど
国内のチェコ人、スロバキア人以外を増やされるのは困る
ボヘミア王国か連邦に移項出来ればドイツ人増やせるのにな
3846
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:09:45 ID:se/WRItE0
現在のチェコの国土でどの程度まで人口を養えるのかが問題になるんじゃないかな
3847
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:11:01 ID:XEgKZvTc0
もちろん全員じゃなくて1期当たり1〜2万人くらいだろうけど
遊牧民は男性労働者がそのまま騎兵師団に適正あるし、
ウクライナ人には第14SS武装擲弾兵師団みたいにして品切れになった元白軍師団の代わりにする
3848
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 23:13:09 ID:k1rgdAec0
>>3843
フランス企業が撤退し、国際連盟に対チェコスロバキア経済制裁が提案されます
フランス資本がなくなる分、失業者は出ますがそれほど大きな数字ではないので、税収が少し減るくらいです
国際連盟で経済制裁を行うか投票を行う理事会常任理事と非常任理事
常任理事国
英国、フランス、イタリア、日本、レバノン
非常任理事国
チリ、コロンビア、中国、チェコスロバキア、フィンランド、キューバ、ベルギー、カナダ
3849
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:15:11 ID:XEgKZvTc0
同国人増やすなら大恐慌の失業者でチェコ人を呼び戻すのがあるかな
1932年のピークに1200万人ほど失業者でるようなので期待できる?
3850
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:15:56 ID:se/WRItE0
チェコ人ってそんなに外国にいるんですか?
3851
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:16:11 ID:XEgKZvTc0
1927年4月内政案
【外交工作】
・リトアニア、ブルガリア、アルバニア、ギリシャ、オランダ、ベルギー、デンマーク、
フィンランド、スウェーデン、インド、ラトビア、エストニア、ペルシア、イラク、サウジアラビア、アフガニスタ
ン
【生産案】
・装備更新(初期型戦車1個師団、WW1型爆撃機)
・基本型戦車師団を2つ生産
【研究】
【研究枠1】
プラハ科学研究所 発展型人造石油精製 資金35 25年1月開始 28年1月完了
【研究枠2】
シュコダ財閥 組立ライン 資金40 26年7月開始 28年12月完了
【研究枠3】
コプジブニツェ輸送機器株式会社 戦車搭載型無線機 資金35 27年1月開始 27年4月完了
=>指揮戦車
【研究枠4】
日本陸軍顧問団 先鋒部隊 資金30 26年6月開始 27年11月完了
【研究枠5】
アインシュタイン 実験炉 資金45 26年10月開始 27年10月完了
【共同研究】
ルーマニア 基本型装甲輸送列車 資金40 27年2月開始 28年2月完了
ユーゴスラビア 重厚な補給機構 資金30 26年10月開始 27年4月完了
=>前大戦型対戦車砲
ドイツ 基本型騎兵 資金40 27年2月開始 27年11月完了
ポーランド 小型無線機 資金35 27年2月開始 27年12月完了
【諜報網構築】
ソ連、スペイン、ヴェトナム
【組織支援】
ドイツ
・帝政復古派の支援
・ドイツ、バイエルンに経済支援、軍事支援
・ドイツと若手軍人の交流を行う
・NSDAPの支持を下げる、親衛隊と突撃隊の対立を煽る
・ドイツ、バイエルンの退役軍人をチェコで訓練させる
ソ連
・ネップ継続派のブハーリンら右派を支援
・グルジア亡命政府を支援
・ロシア青年国民連合の支援、ロシア全軍連合の支援
・東トルキスタン、西トルキスタンの独立支援
・ベラルーシ、ウクライナ、ザガフカース各地域での反乱を煽る
・ロシア人団体に亡命者の中のスパイを転向させる
ポーランド
・親チェコ勢力を組織、支援する
イタリア
・イタリア統一社会党の支援
英国
・北アイルランドの連合離脱派支援
・ビルマの民族主義者を支援
フランス
・フランス王党派の支援
・ホーチミンの支援、ホーチミンをコミンテルンから脱退させる
ユーゴスラビア
・ラディチの暗殺防止
・クロアチア農民党の支援
・チトーを支援、合法的政治活動に誘導し、コミンテルンから離脱させる
ルーマニア
・コルネリウ・コドレアヌの大天使ミカエル軍団の結成阻止(1927年6月)
アメリカ
・フーヴァーとの関係構築
その他
・ポルトガル王党派の支援
・ブルガリアの民主合意党を支援
・アフリカで反植民地運動を支援
・ハンガリーで王党派に騒乱を起こさせる
・オランダの極右勢力を支援して騒乱を起こさせる
・ヴィルヘルム2世のオランダ脱出
・ペルシア帝国を支援
・アレクサンドル・ミハイロヴィチ、ニコライ・ニコラエヴィチ、フェリックス・ユスポフの支援、ロシア皇族の支
援
・ロシア君主制支持者の支持をニコライに集める、亡命ロシア人をニコライ大公の元にまとめる
・アンターナス・スメトナ、ファイサル、チャンドラ・ボース、ルッツェ、シュトラッサー兄弟、蒋介石の支援
・張作霖の親日化工作
・中国国民党と中国共産党を対立させる
【世論誘導】
・国内、ポーランド(反共、親チェコ、民族融和、多文化主義を広める)
・ソ連(反共産党、君主制支持を広める、ネップ支持の拡大
・中国、日本、バルト三国(反共を広める)
・ハンガリーのBBRを上げる
・リトアニア(ポーランドとの国交回復)
・ユーゴスラビア クロアチアの闘争性低下
・ルーマニア カロル2世の帰国防止
・英国 反共、ドイツ融和
・フランス 反共、ドイツ融和
・ハンガリーのBBRを上げる
【ディシジョン】
・資金:10 社会党の支持率を上げる
・資金:30 社会党、社会民主労働者党以外の支持率を下げる
・常備軍化を進める 常備軍へスライダー
・チェコ人、スロバキア人の闘争性を下げる
【貿易案】
・ペルシアに軽戦車師団を1単位売却 資金
・ユーゴスラビアに初期型戦車師団を1単位売却 資金
・ルーマニアに物資、初期型戦車師団を1単位売却 石油
・アメリカの貿易を変更 資金190 鉄950=>資金300 鉄1500
・アイルランドに武器、物資輸出 鉄か資金
・ネーデルランドに物資 希少資源
3852
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:17:34 ID:se/WRItE0
ちょっと内政案待ってもらえますか?
ハンガリー侵攻にはメリデメあるので安価を取ってもらいたいです
3853
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 23:20:55 ID:k1rgdAec0
では「ハンガリーに侵攻すべきか」
安価 23:30まで多数決
3854
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:22:11 ID:/N/RvksQ0
あれ戦車って初期型までしか開発完了してない?
3855
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:24:04 ID:XEgKZvTc0
言語が通じるドイツ系、ユダヤ系ということならある程度期待できると思うのですが実数はちょっと調べれませんでした
19世紀後半から20世紀前半にかけて、
約110万人以上のドイツ人(ソルブ人、ロシア系、東欧系、バルト系、フランス系、イギリス系、イタリア系、ユダヤ人も含む)が神聖ローマ帝国(オーストリア帝国およびオーストリア=ハンガリー帝国)、
ドイツ帝国(プロイセン帝国)の失政が続いたために、多くの人々が職業を失い生計を立てるために移民としてアメリカに移住した
1870年の民族構成
旧移民 86%
ドイツ移民 30%(294万人)
アイルランド 28%(276万人)
イギリス 19%(188万人)
スカンジナビア諸国 4%(35万人)
3856
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:24:26 ID:se/WRItE0
えーと、基本型の研究が1月ターンに終わりましたね
3857
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:25:21 ID:YBTrjOwY0
常任
英国+200
フランス+200
イタリア+200
日本+200
レバノン+-0
※ただし、英国、イタリアの動向は不明
非常任理事国
チリ
コロンビア
中国
チェコスロバキア
フィンランド+100
キューバ
ベルギー+120
カナダ
これを見ると、制裁動議が通ってもおかしくないな
3858
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:25:41 ID:XEgKZvTc0
>>3852
すみません
>>3853
ハンガリー侵攻 しない
3859
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:26:12 ID:GZj8HJVY0
ハンガリー侵攻はすべきではないかなあと
3860
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:26:37 ID:se/WRItE0
ハンガリーに侵攻する
3861
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:27:08 ID:0T6JeZJg0
ハンガリーに侵攻しない
3862
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:27:09 ID:/N/RvksQ0
開発完了してるのかすまぬ すまぬ
>>3853
現有戦力で一応勝利可能と思われるので賛成
3863
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:27:04 ID:YBTrjOwY0
侵攻しない
非常任理事国への根回しも余り進んでないみたいだし
3864
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:28:42 ID:GZj8HJVY0
今の時期にハンガリー侵攻は危険かな
だから侵攻すべきではない
3865
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:29:08 ID:XEgKZvTc0
たぶんこれであってる?
技術ツリー更新
◇軍事技術
前大戦型歩兵(−)━初期(◯)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
前大戦型騎兵(−)━初期(○)━基本(△)━半自動車化(×)━※━
※━自動車化歩兵(×)┳改良(×)━発展(×)━現代(×)
..┗機械化歩兵(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
前大戦型山岳兵(−)━初期(◯)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
前大戦型海兵(□)━初期(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
航空機用パラシュート(◯)━アービング式落下傘(×)━?
前大戦型戦車(◯)━豆戦車(◯)┳初期(◯)━基本(○)━改良(×)━基本型中戦車(×)━改良(×)━発展(×)
.┗基本型重戦車(×)━改良(×)━発展(×)
戦車搭載型無線機(◯)━指揮戦車(×)━フレームアンテナ(×)━戦車搭載型長距離無線機(×)
前大戦型野砲(−)━初期(◯)┳基本(×)━改良(×)━発展(×)
┗自走砲(×)
前大戦型対戦車砲(×)━初期(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)
前大戦型対空砲(○)━初期(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)
前大戦型戦闘機(−)━初期(◯)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
前大戦型爆撃機(−)┳初期(◯)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
┣戦略爆撃機(×)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
┣急降下爆撃機(×)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
┣海軍爆撃機(×)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
┗輸送機(×)━基本(×)━改良(×)━ジェット機(×)
後方集積所(◯)━┳重厚な補給機構(△)━前線補給(×)━発展型補給機構(×)
..┣後部修理区域(◯)━統制回復機構(×)━前線修理(×)━現代型修理(×)
..┗基本型装甲輸送列車(△)━発展型装甲輸送列車(×)
◇陸軍ドクトリン
前大戦型医療組織(◯)━初期型(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
前大戦型冬期戦(□)━初期型(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
前大戦型山岳戦(◯)━初期型(×)━基本(×)━改良(×)━発展(×)━現代(×)
3866
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:32:39 ID:se/WRItE0
現時点でのハンガリー侵攻は行わないということになりましたが、
延期にしますか?それとも絶対行わないことにしますか?
3867
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:32:51 ID:XEgKZvTc0
フランスに反対されて強硬すると小協商、ポーランドに反感持たれそうなのと
国民不満が一気に高まりそうなので心配。ポーランド自由同盟でスロバキア人の闘争性+20だったし
3868
:
◆jeIp5GZ7sA
:2014/02/05(水) 23:33:27 ID:k1rgdAec0
アメリカへの移民者数
1910年のチェコ人移民は35万
1880年から1920年代までのスロバキア人移民は50万
ソースはチェコ語と英語のウィキペディア
ちなみに非常任理事国は1928年に入れ替えがあって、チェコスロバキアとベルギーが抜け、ペルシャ帝国(イラン)が加入します
3869
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:35:16 ID:se/WRItE0
ついでに
>>3866
の安価もお願いします。
3870
:
名無しのやる夫だお
:2014/02/05(水) 23:36:53 ID:/N/RvksQ0
>>3851
に追加
【生産案】
・豆戦車師団生産2
【ディジョン】
・スロバキア農産物優先買い上げ法案の提出(スロバキア人の闘争性低下)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板