したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

由乃と雪輝の異世界貿易と欧州無双(8)

1松田:2013/10/05(土) 17:57:43 ID:mY95LoWw0
      〜由乃と雪輝の異世界貿易と欧州無双〜

        | 「|  ´" 、ヽ
        ! L|_    }」}           _,. −- .,_
         ! r'  ´"' /7l        ,. ´  : : : : : :`ヽ、
      |i      j !       / イ /L : : : : : : : : 、
       | {      { {      ///レ: : :/へ.,_ _,ヽノハ
       ! ` ‐ ::.:...   ! !       /: : /: : :〃!: : : : :!: !: : : :.!: :i
       `¨ ヾ }::「¨ー' 」     〃: :!i: : :./i ハ:i : : : ト: !: : : :!:!: !
         〔ニ二〕 ̄  .,_,ノ イ:i :!: : :l:i!:i-lト: : : l_l:ト:l: : :!: !:.!
          i タ!         //!: !: : l:|ィテl{ ヽ: :lィテヘ!:!:l: :ii:l
             亙       // j: : ヽ:トlメこ!  ヽ! 辷リ トl.: :K!
           {⌒}      ,'/ j : : :i|ヾ    '      j| | : !ト.
          l!‐i!       !′ i : :i :i:.:.!` 、 ´ `  ィ1| l: :.l| !
          `II’        i.、 i : :i|: !:.:!:.!:.:li` -  ´{:.!j l ! : l:|  !
             ||       ヽV : :i|:i :!:i:.:!:.:i{    ,ノY/:!|: : !:!  i,
             ||        ) : :i|:i: !:.!.:i:.:j:::\,/:::〃!|i : :i:!:!  li
             ||        ! : :i|:ノ/:.i:.:レ'::::::::::|:::::::/:::::||: : !:i !  }i      私は絶世美少女の松田、かみさまやってます。
             ||         ! : il〃‐ '":::::::::::::::}:::::i{:::::::|! : |_j |  リ    ...
             ||       ,.イ´/::::::::/:::::::::::::::⊥:::l|:::::::|: :i|:::´"':く
             ||      /`‐'::/::::::::/:_,. −'´ 病 ‖−i|: l|::::::::::::::゙:、     今回は【どこでもドアを使った中世〜現代交易ゲーム】
             ||       /::::::::/::::::::/イ         l!  ! :||::::::::::::::::::'.、
             ||      〉、::/:::::::://        {i  |: l !i:::::::::::::::;:イ          【武力チートヒロインを操る政治謀略ゲーム】
              ||      / `/‐ 、:::! !        l!i  |:.!i !}::::_,. ‐'i:{i|
              ||    /  /   /`ヾ   i}       '、、 |:| l 「    |:リ!            【古今東西の英霊召喚バトルゲーム】
           」「   /   '  //:/:ハ  |       ハ:ヾl小!    i: l:}
            ||   /   ! //:./:.:!i:}  !      i }、:ヽ!|ヽ   !i: l|           の3テーマでお送りするよ。
             ||  /    i //:.:i{:.:.i:!:i  |      ! l:ト、: \}!  { ! j|!
                        【かみさま】

5531名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:02:26 ID:xmd3hrvQ0
先生、僕に娘さんを下さい!(AK乱射

5532名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:05:49 ID:JzNjR7a20
>>5531
殺しにかかるなw

5533名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:06:53 ID:m6f3amK20
AKぐらいなら弾丸斬ったり避けたりして斬りかかってきそうなのが怖い

5534名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:08:50 ID:0HHK63GY0
藤木が火縄銃の弾を切ったのも奇跡的、と言われてただろw

5535名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:10:22 ID:fcILbEjo0
でも虎眼先生なら

「できる!できるのだ!」とか言ってゴリ押して来そうな凄みがあるよね

5536名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:11:33 ID:0HHK63GY0
虎眼先生はこいしに勝てるのか?
→虎眼先生の脳がうどんの(ry

5537名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:17:31 ID:JzNjR7a20
しかし、ふとちゃん本気でひどいなw>一領具足
やる夫軍の「こっちも不利だ」とか説得力ねぇよ
1ターンで6万の戦力が湧くとかw

5538名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:22:19 ID:BHMKgxNY0
めだかボックスを元にしてスキル考えてあるから、オリジナルスキルもチートだらけw

5539名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:26:56 ID:D3Y9hmLg0
しかもこのふとちゃんの能力実際には俺ら使えなかったってのがさらに酷いわwwwww

5540名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:29:37 ID:0HHK63GY0
やるクマのスキルが有効に使えてたのって、やる夫が大名になるくらいまでじゃないかな
大名になってからは内政も戦争も規模が大きくなりすぎて、一騎打ち系のスキル、人物鑑定スキル、特産品開発系スキル、と戦略にそれほど関係スキルしか目立てなかった気がする

5541名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:45:03 ID:BlPNCfuYO
勧農とか、あったねーそんなスキル
て感じだったっけw

あれ?ここと雑談スレ役割が逆転してるような(今さら)

5542名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:56:59 ID:0HHK63GY0
やる夫か幽香が進軍を覚えてれば結構違ってたと思う
あれは性能が凄い割に総大将が持たないとあまり真価を発揮できないし

あとは由乃が狙撃銃をやる夫に渡す→武芸百般持ちスキル持ちがイオンのネームドキャラを負傷or死亡させる
という戦略もありだったかもね
これは機能した場合、由乃側にも向けられるので完全な諸刃の剣だけど

5543名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 03:58:27 ID:s4RFMg5s0
ウチはマトモな戦闘用ユニットがいないからねー

バレッタにフル装備させても無駄みたいだし
ユッキーとかエドとかの英霊付きも、ぶっちゃけフレーバーでしかないし

5544名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 04:06:51 ID:0HHK63GY0
だからやる夫が負けた後、ネームドが由乃の所に逃げ込み、更に由乃がイオンと同等の海軍力を得たら恐ろしいことになると思う

航海術→マリアが伝授するのでイオンと同等
狙撃戦法→武芸百般のキャラが使いこなす
徴兵→シオニーや布都
唯一イオンがまだ対応してない夜間戦闘→スキル持ちが数百人の現代装備部隊を率いて大暴れ

5545名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 04:13:11 ID:0HHK63GY0
ところで、羽衣狐を使者としてさとりの所に送れば、
【魅了】→南部一方通行を殺せ
が、できのたかもしれんね
こいしは精神性が特殊なので魅了耐性はよく分からんけど、成功すれば一方かこいしが死ぬので、やる夫や由乃には非常に有利
或いは虎眼先生を大暴れさせてもいい

5546名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 04:13:28 ID:SGvhEn5U0
今回は傍観させてもらってるが、いろいろおもしろいな

5547名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 07:33:47 ID:8yC8riq60
>>5446
イオンの無線機が途中で数増えてるかどうか探してみる?
増えてるとすれば、いろんな周波数帯を使ってることと等しい気がする。
盗聴だけ続けて、「ここぞ」と言うときに、
ニセ通信を流して混乱させる+こっちはヤンメモで動くこと厳命が精一杯かと。
でも突発事象に弱い欠点が…

で、今回は、旧国名じゃなくて県単位だから、
「肥前攻め」と言うより、長崎県に砲艦で脅しつつ上陸占領、
できれば佐賀も同様に獲得と言う事になるかね。

5548ユーノ君嫁にし隊:2013/10/10(木) 08:17:17 ID:jDI6tqmo0
こっちも動けるかな?
古明地が秋田にいくなら鹿児島もらおう
港を強化したんでしょ?
やる夫をすりつぶして貰って三人とも消耗してもらえw

まだ機雷まいてないよね、鹿児島

5549由乃軍:2013/10/10(木) 08:25:59 ID:sYK4jvDc0
さとり軍にはライフル銃や砲(RPG)に対する戦訓がないからね
イオン初期のニトリ砲無双状態になるんじゃないかと
最後の軍備案で【軍税制度確立】が通ってるから、占領地経営にボーナスが入るだろうし

イオンの陸海軍さえ潰してしまえば九州海上封鎖して九州GET⇒四国海上封鎖して四国GETと繋げられる

5550ゲンスルー ◆5wbYUif2XM:2013/10/10(木) 09:03:20 ID:ygecQaFk0
火縄10000丁、カルバリン40門を装備したスーパー三好さまだよー
その火力は圧倒的とよばれたけれどぉ!
イオンには微妙にかなわなかったんだよね、ちぇっ

5551名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 09:10:48 ID:aTzNM7EA0
お願い、イオンの援軍に来て下さいwww

5552名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 09:23:34 ID:cg0JVGpk0
三好に救われたりしたら胸熱ってレベルじゃねえなwwww
しかしいつ見てもとんでもねえ強さだwwwww
現代チートなんて千早から伝わった農法ぐらいしかないのにw

5553名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 09:25:50 ID:/.f20RVo0
100円ショップ茶器って、何気に詫び寂びよねー

堺はリアルチートですから(白目)

5554名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 09:27:05 ID:8yC8riq60
今は、盛大に空振りする可能性がある、
「古明地がイオンに兵力送る+イオンが防衛を前提」にした案を出すより
マジ予算の大枠を決めて、各国の動きを観察してから
細かい戦略案を出す方がいいのかも?

>>5526をこうすると
【2ターン目】【行動案】【由乃軍】
現戦力:兵力6000(AK-47:1250、RPG:220、エンフィールド:600)
ガレオン4(各PKM4丁)

・長崎県上陸+佐賀県の石高狙い。

兵器+徴兵:1億(ロケット兵器)
兵器開発:0.5億
長崎開発:1.3億 沖縄開発:1.2億
残:3.5億

コレは悪くないんだけど、銃はまだ不足気味だなあ…

5555由乃軍:2013/10/10(木) 09:49:06 ID:xQ7PZwvo0
偽銀券の追加お代わりと偽米引換券を3000万貫程刷ってばら撒いたらどうだ?
刷った偽札はやる夫とさとりにもプレゼントして、イオンでジンバブエ並のハイパーインフレを起こす

そして、経済恐慌に動揺するイオンの職人に現代銀を叩きつけて引き抜くのはどうだろう?

ウチの現地生産基盤はイオンさんに比べると弱い(キンクリが早過ぎた)ので、少し梃入れをしときたいな、と

5556名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 10:44:14 ID:JzNjR7a20
>>5555
それやると、生き残った場合のイオンのターゲットが間違いなく由乃軍になるよ
そして、イオンはインフレ対策として増税をやるかもしれない
というか、普通はやる
その増収分でフリゲートと連隊、大砲を強化されると割とやばい

5557由乃軍:2013/10/10(木) 10:49:11 ID:xQ7PZwvo0
政府を信じて銀券で貯蓄してた民衆の財産が吹っ飛んだのに、その手当もしないで増税するのー?やればー?

5558名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 10:57:38 ID:JzNjR7a20
>>5557
それ、銀券の「信用」は破壊出来てない
秋田において銀券は、未だに信用されてる
その状況ではインフレ対策としての増税は普通
というか「只で手に入った金」なんだから、そこまで不満は出ない
「今回の増税は銀券払いを受け付ける」ってお触れを出せば、それで回収されちゃう

5559由乃軍:2013/10/10(木) 11:01:04 ID:xQ7PZwvo0
で、偽銀券をタダで手に入れた人間と、手に入れてない人間をどうやって区別するの?

区別しないで一律課税じゃ済まないよね?

5560名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:07:41 ID:JzNjR7a20
>>5559
ぶっちゃけると「そこはしょうがない」
銀券に対して集中的に増税する方法を考えるか、諦めるかどっちか
あるいは消費税でもいい
消費税にすれば、「金のあるやつ」が支払うことになり、「金のないやつ」は買い取りを控えるから結果として
インフレ対策になる

5561名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:09:39 ID:aTzNM7EA0
手に入った金で軍備を思いっ切り増強して短期で決着付ける気なら一つの手ではあるかなとは思う
信用破壊されても、元凶を排除すれば長期的には立て直していけるし
やる夫のとこ見たく短期決戦仕様のDーL路線だけど

5562名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:12:23 ID:8yC8riq60
>>5558
インフレターゲットは、生産破壊の方が強力なのはわかってる。
てか、対応策はうまくぼかさないと利敵行為じゃね?

5563名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:13:59 ID:JzNjR7a20
>>5562
いやあ、普通に考え付くと思うよこのぐらいは
というか、他にも幾つか対策思いつくもん

5564由乃軍:2013/10/10(木) 11:19:54 ID:xQ7PZwvo0
米や塩や味噌みたいに、買うの控えられないもんがいくらでもあんだが、そこはどーするん?

と、云うかさ、インフレ対策で罪の無い民に大増税しようなんて議案イオン党で通らないだろ
小萌ーにとりラインは絶対に反対するだろうし、ルルも反対しそう、友ちゃんもどうかね

5565名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:22:03 ID:aTzNM7EA0
いや、放置して物価高騰しても庶民の生活破壊されるから
そこまで反対されないんじゃね?

5566名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:22:40 ID:RrpRWYmw0
トップのチルノがやれと言えばやらなきゃなるまい

5567由乃ちゃん軍団:2013/10/10(木) 11:33:40 ID:Ov1Mn5S20
イオンさんとこの紙幣の輪転機をこっちが握ってる状態なんだから最大限活かして良いんじゃないか?

イオン銀券はチルノの命令で銀交換が義務づけられてる法貨だから洒落にならん経済混乱が起きるだろ

それに、向こうさんは民主主義で政策決定を行っているんでな、大英雄さまみたいに提案が良いから即座に決定実行するのは無理
多分だけど、「じゃあ銀券制度を止めましょう、銀貨取引に戻しましょう」って辺りに落ち着くんじゃないかね?

信用収縮起こして大不況か、ハイパーインフレ起こして恐慌か、大増税して農民一揆を覚悟するか、どれになってもウチは困らないし

5568名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:33:42 ID:JzNjR7a20
>>5564
やらなきゃ庶民が困る
つか、現代人なんだからインフレ対策に増税するってのは普通に理解できるだろ
高校教育終わってるんだから
それに、必須食料品に関しては課税しないとか対策はいくらでもある

5569名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:35:32 ID:KNZmXuXA0
由乃のターンが来る前に領内の銀券を全て銀や金に戻すとなるとどんぐれー必要かな

5570名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:41:29 ID:8yC8riq60
共産的価格統制+商店行列制への移行ですね。わかります。

>>5569
イオンの経済力は半分くらい銀券で流通してた気が。
あと、アイヌ(蠣崎)は確実に泣いてると思う。

5571名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:42:21 ID:JzNjR7a20
>>5567
対策としては、もう一つ方法があって、それやられると実はスゴイ困る
だから、おれは偽札作戦はあんまやらんほうがいいんじゃね?って思う

5572由乃ちゃん軍団:2013/10/10(木) 11:46:55 ID:Ov1Mn5S20
>>5569
向こうさんは本編時で、既に銀券の流通量が所持してる銀の総量よりも多かった筈なので、銀兌換への対応はかなり工夫しないと無理かと
(一時的に銀券:銀の比率が6割ぐらいになってシオニーちゃんが冷や汗流してたの覚えてる)

5573名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 11:47:49 ID:UMElzFfI0
銀券を今季で廃止命令出して銀や金だけじゃなく布、米、武具、砂糖諸々大増産して全部と交換するか
五十万貫増やされた現状だけならターンを渡す前に銀券全て回収すればそこで被害は止まる
経済的には大打撃だが

5574妖精さん ◆5wbYUif2XM:2013/10/10(木) 11:54:36 ID:JKsel1oE0
シオニーちゃん経済指標眺めて蒼白になってるわよー

5575アキラ ◆5wbYUif2XM:2013/10/10(木) 11:56:28 ID:JKsel1oE0
雑談スレが本スレなので、本スレで話題ふりたいんですが。次回作は何をやればいいですかね。

システムこねくりまわしてると「そもそもこれ面白くないんじゃないか」という問題が

5576名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:00:26 ID:aTzNM7EA0
そも、どんなシステムを考えてるの?

5577名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:00:42 ID:nwCNb/8Q0
エロ歯磨き&マッサージ士の 続きとか?

5578由乃ちゃん軍団:2013/10/10(木) 12:01:03 ID:Ov1Mn5S20
ですよね〜
通貨の信用崩壊のヤバさは現役官僚のシオニーちゃんも理解してるでしょうから

昔の銀取引に戻すか、物々交換に戻すか、二つのミックスにするか・・・

5579名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:02:05 ID:JzNjR7a20
>>5575
どういうシステムなのか、分からないのでなんとも
プレイヤー同士が戦うシステムの場合は、戦争前の内政と外交の機会を均等にしてほしいなあぐらいには思いますが
今回の騒動見る限り

個人的にはBETAのやつの続きがやってみたい気もしますし
フォールアウトみたいな世界も楽しそうだなぁとは思いますが

5580名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:04:31 ID:JzNjR7a20
>>5578
一歩すすめるって手もある
あとは、琉球が偽札ばらまいてるから、って理由での海上封鎖
他にも手があったりもする

5581名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:11:16 ID:5f9LGYRc0
>>5579
どうせなら、とりを、変えて別すれで、やるということも出来る。


確実にえたると思うけど(笑)

5582名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:26:00 ID:SNHB/qmU0
>5575
個人的には貿易・内政特化ゲームしたいなと思う。
世界の全てをダッシュ村のようにしてやるわ〜

でも神様的にかなり速く飽きが来そうな気もするね、これは

5583由乃軍:2013/10/10(木) 12:28:10 ID:xQ7PZwvo0
>>5580
そのさぁ、俺は言えないけど対策があるから止めろって訳の分からん意見辞めたら?
ホントに対策があるのかないのか分からないから議論になんねぇ

5584名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:29:47 ID:8yC8riq60
>>5575
システムはともかく、背景となる世界観を決めたいって事だと解釈。
適当に欲望垂れ流してみるよ。

1:文明崩壊後間もない世界で新しい秩序を作る。
 →文明遺産発掘のランダム性が肝か?
2:剣と魔法の対魔物拡張時代。新規に文明拡張する。
 →いろいろできそうではあるが、焦点がボケるかも。
3:架空世界における政的権力闘争劇。
 →縁が遠くてつまらないか?育てゲー化?
4:貧乏国家の再構成。
 →リアル貧乏国家だと荒れそう。2と混ぜて育てゲー化してみる?

5585名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:32:44 ID:X6RX1IcI0
中世欧州風の舞台で魔物や魔法が出る世界とか……あれ?

5586名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:32:45 ID:JzNjR7a20
>>5583
だって、書くと利敵行為とか言われるんだもん

5587名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:36:25 ID:aTzNM7EA0
雑談スレで書くとか?
何か雑談スレなんだか本スレなんだか解らなくなって来たなw

5588名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:41:22 ID:JzNjR7a20
ぶっちゃけると、ひとつはデノミだったりする>イオンの採れる対策

正直、ばら撒くよりもイオンで物資を買い付ける手段にしたほうが効率いいし、リスクも少ないと思うのよ>偽札
その上で、「偽札が出回ってるって」噂をながした方がいい

5589アキラ ◆5wbYUif2XM:2013/10/10(木) 12:44:21 ID:0rEvu28c0
宰相さんのスレっぽいですねー

5590アキラ ◆5wbYUif2XM:2013/10/10(木) 12:45:15 ID:0rEvu28c0
採用するかもしれないので
「僕はこんな安価スレがやりたい!」
って書きなぐってください

5591由乃軍:2013/10/10(木) 12:45:18 ID:Vnd0OoWI0
安心しろ「ぼくのかんがえたにせさつたいさく」なんぞが上手くいくなら、通貨偽造の罰則に無期懲役なんぞ設定されん

5592名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:49:06 ID:JzNjR7a20
>>5591
そこまで言うなら構わんけどね>偽札作戦

というか、本物と区別の付かない偽札って、普通にインフレ対策で対応されてしまうっていうことは理解してほしい

5593名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:50:09 ID:JzNjR7a20
>>5590
源平あたりの日本で徹底的に内政ものとか

5594名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:56:08 ID:Uu7eEwxM0
陛下にヘイトが溜まりそうなのはやだなあ……

5595名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:57:29 ID:aTzNM7EA0
いっそ、マブラブとかガンパレみたいな絶滅戦争を楽しむとか

5596名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 12:58:43 ID:pzZpEzDc0
ガンパレか…修羅場になるな…

5597名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:01:46 ID:JzNjR7a20
>>5593
六波羅探題を作って、物理的に黙らせればいいじゃないか(棒

5598名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:03:30 ID:ILxFfRVE0
言うだけ無料なら本当に言い捨てるぜw

>>5590
とにかくすげぇゆっくり内政できるやつならなんでもw

5599由乃軍:2013/10/10(木) 13:05:10 ID:Vnd0OoWI0
>>5592
ジンバブエさんやドイツ共和国さんやハンガリーさんやオーストリアさんは対応出来てなかったけどなー
きっと君以下の頭の経済学者や財務担当者が揃ってたんだろうね

5600名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:05:47 ID:aTzNM7EA0
ああ、ウェールズ開拓史とかカレー復興物語とか、のんびり内政が出来るゲームをw

5601名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:07:29 ID:8yC8riq60
>>5593
源平は肥料がない。成文法自体あいまい。
「鮭とば」が贅沢なご馳走。濁酒メインで清酒はない…とかだったかな?

5602名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:08:54 ID:pzZpEzDc0
のんびり内政ならいっそ牧場物語でもやろうぜ!!

5603名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:12:24 ID:JzNjR7a20
>>5599
なら、「きみのかんがえたさいこうのにせさつこうげき」をていあんすればいいじゃないの
おれはただばら撒くより他の手段のほうがいいと思ってるだけ
あとジンバブエ以外は、まともな財務大臣が就任した時点で収束に向かったぞ

5604名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:14:49 ID:JzNjR7a20
>>5601
そこに現代的な技術と法治主義を持ち込んで、坂東武者とギスギスするんだ・・・・・・

5605名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:14:54 ID:Uu7eEwxM0
徳川秀忠(12)になって、江戸の町を発展させていこう、とか
なお嫁

5606名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:20:37 ID:6nRWpnLQ0
相手の海軍で攻略の手が止まってるなら
船用のモーターを大量購入して小型船に取り付けてからRPG・火炎瓶抱えた兵に船特攻させたらいい気がする

5607名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:27:19 ID:8yC8riq60
>>5603
ナチスの「ベルンハルト作戦」が参考になる。
一応、ポンドが1割増えて、経済打撃にはなったのよ?
ただ、米ドルは作りはじめる時期が遅くて生産が間に合わず、
大きな流れは揺るがなかった。
これは「ヒトラーの贋札」と言う映画になってるそうだが…見てないなあ。

5608名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:29:26 ID:0HHK63GY0
江戸の内政ものなら、綱吉や吉宗がいい気がするw
鎖国というハンデを抱えて軍事増強にはいい顔しない諸大名や米の安値低迷による経済難をどう凌ぐか、とか

5609名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:31:22 ID:JzNjR7a20
>>5607
おらが提案した「物資購入すると同時に偽札の噂流布」とほぼ同じだたり>ベルンハルト作戦

5610名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:32:11 ID:JzNjR7a20
>>5608
現代人が田沼意次の側近になって幕政改革ってのも面白い気がする

5611イオン:2013/10/10(木) 13:34:40 ID:m.QwUAzM0
Falloutで安価スレ「NCRを倒せ」
銀英伝で安価スレ「焦土作戦に巻き込まれる予定の辺境帝国貴族のようです」

5612名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:34:53 ID:Uu7eEwxM0
そう思うと江戸もいいな

5613名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:40:35 ID:X6RX1IcI0
とりあえず戦争がしばらく寄って来ないのがいいです(迫真)

5614名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:45:02 ID:aTzNM7EA0
いっそ、戦争から逃げ回る行商人プレイとかw

5615由乃ちゃん軍団:2013/10/10(木) 13:46:34 ID:Ov1Mn5S20
>>5588
そのイオンさんが行うであろうデノミについて詳しくお願い
こっちは向こうがデノミ紙幣を発行したら、更にそのデノミ紙幣をコピーして追撃する積もりだけど

あと、増税によるインフレ対策ってのは、こっちがばら蒔く量に応じて向こうも増税するだろうってことでおk?
ものすごく単純化すると、イオンさんの現在の通貨発行量の10倍の紙幣を叩きつけると、向こうは消費税1,000%にしないと回収が間に合わない勘定だけどさ

5616名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:46:45 ID:MK2s47C.0
あれだなぁ、議論しているところに対して
「それ詳しいことはいえないけど、ある対処法で逆に不利になるよ」

って囁くのはいい手だな、本当に対処法があるのかどうか分からなくても
自分が思いついて無いだけかもしれないと思って、実は効果的な案でも萎縮せざるをえなくなる

5617名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:47:55 ID:0HHK63GY0
>>5614
それは基盤作る→現地の有力がたかったり脅迫してくる→戦乱が迫ってくるので逃げ出す
のサイクルになるので凄いストレスが溜まると思う
大名に肩入れして勝たせる、だと由乃と被るし

5618名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:48:16 ID:5Jd5vV960
江戸末期の内政プレイかいっそ人類滅亡寸前の未来で内政プレイがおもしろそう。
両方共現代人のスキル持ちが転生・ワープしてきたことで。
イオンが無いイオン組みたいな感じ?

5619名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:49:24 ID:aTzNM7EA0
ユーノ君みたいに、いそ神様プレイとかw
蛮族を導いて巨大帝国を作ろう
……いつも上に上司がいるし、たまには自由に遊ぶのも良くね?

5620名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:50:17 ID:0HHK63GY0
>人類滅亡寸前の未来
人類は衰退しました、ですね?
だがそこには既にチート技術力が存在している!

5621名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:52:38 ID:8yC8riq60
>>5614
立志伝IIIの商人プレイか。

5:大航海時代の都市or商会。
 →誰かやってそう。船の悲哀、商品ころがし、戦争にも転がせる?

5622アキラ ◆5wbYUif2XM:2013/10/10(木) 13:56:34 ID:vwArAqZo0
その手には乗りませんよ

話の流れをゆるめる→「イベント少なすぎ、話進まないから飽きる」

内政時間伸ばして戦力充実→「ラスボス弱すぎ、カタルシスないよ」

内政に合わせて敵強化→「あと出し萎える、内政意味ないじゃん」

こうなるんです。経験しましたから。

5623名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:57:23 ID:/.f20RVo0
平安貴族で成り上がりプレイ
下級貴族出身なので勉強か人脈作りしないと出世できないが
役職につくと行事や仕事でその時間が無くなる。
さらにうっかり誰かの恨みを買うと
地方(ど田舎)に飛ばされたり、人形に釘刺されたり
昼間から拉致られて暴行されたりする

地位と教養を高めてモテる男を目指せ!的な

5624名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 13:58:28 ID:JzNjR7a20
>>5615
増税は現状のインフレを抑制するための手段になる
で、現状の「ばら撒く」って目立つやり方だと、すぐに取り締まられるんで、増税で吸収されやすい
デノミはデノミをすることによって紙幣を完全改鋳できる
で、市場から現行紙幣を回収できるんで、イオンは紙幣用の材料も回収できるんで、ある程度
偽造対策が可能になる
で、それをコピーする間にスパイ対策されると、バラマキが難しくなる

というか、「ばら撒く」って目立つ手段取ると簡単にとっ捕まるし「街なかで怪しい連中がばら撒いて
る紙幣は偽札だから、使ったら死刑な」とか割と簡単に対策されちゃう
なんで、買い物に利用して噂流す方がいいと思う

5625名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 14:01:23 ID:JzNjR7a20
>>5618
江戸末期内政プレイとか、ドMにも程があるw
莫大な幕府の財政赤字をどうにかするところからスタートw

5626名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 14:01:46 ID:0HHK63GY0
由乃はぶっちゃけ進行早すぎだった気もする
色々アイデア出して産業化を図ったけど、結局現代への輸出関連を除いて異世界側の内政で意味があったのって、
商会作って大量の物資の流通をコントロールできるようになったのと、鋳鋼砲と逆風航法出来るようになったくらい

まあDASH村購入直後にできたはずの水車の改良をなかなか思いつけなかったこっちも悪いんだが

5627名無しのやる夫だお:2013/10/10(木) 14:02:06 ID:aTzNM7EA0
大政奉還して幕府の借金をチャラにしようwww

5628アキラ ◆5wbYUif2XM:2013/10/10(木) 14:05:41 ID:vwArAqZo0
戦争要素なしでひたすら内政するゲームって確かに牧場物語ですね

芋とか牛とか育てて品評会に出してー、嫁候補くどいてー誰かスレたてません?

5629アキラ ◆5wbYUif2XM:2013/10/10(木) 14:07:14 ID:vwArAqZo0
神様プレイはー、スレありますね

5630アキラ ◆5wbYUif2XM:2013/10/10(木) 14:08:09 ID:vwArAqZo0
江戸幕府プレイはー、知識が足りなくてきついです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板