したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫はメガテン世界で生き抜くようですの

1闇薙 ◆F6.KoT/Sgs:2012/11/14(水) 00:07:14 ID:Kc/KFf.E0
やる夫はメガテン世界で生き抜くようですの4スレ目です

1スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1330587578/
2スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1332076524/
前スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1338390889/

基本世界はメガテン×真剣恋の世界観です。

データまとめはここに
やる夫がファンタジーな異世界で生き足掻くようです@Wiki
ttp://www50.atwiki.jp/ikiagaku/


たまにある安価スナイプ用時計合わせ
ttp://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.html

安価指定が無い時は基本的に↓6でお願いします。

7775名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 14:51:35 ID:KZPEto6M0
俺ムシウタのDVDなら全巻持ってるけどそんなにひどいと思わなかったな。
正直鋼殻のレギオスのアニメより遥かにマシだと思うんだが・・・

7776名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:13:21 ID:K5Gs103s0
鋼殻のレギオスって言えば何時発売するか知らんけど次巻で原作は完結なんだっけ?

7777名無しのやる夫だお:2012/12/30(日) 20:18:41 ID:NBWRt3YI0
読んでないから知らんが、23巻が2月らしいけど…
鋼殻のレギオス23 ライク・ア・ストーム
ツェルニにやってきた新入生“クララ”が引き起こす騒動とは!?
[ 著者 ] 雨木シュウスケ
イラスト:深遊
[ 内容 ]
グレンダン王家のクラリーベル・ロンスマイア。
もちろん、世界最強クラスの武芸者である。クララの目的は“天剣授受者レイフォンと決闘して勝利する!”こと。
その目的のため、嵐を呼ぶ少女がツェルニにやってくる!

終る様に見えんが

7778名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 00:45:04 ID:wf.njbzM0
某ソードマスター的なやり方じゃないと終わりに思えないな

7779名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:30:41 ID:awBrsn4.0
いつぞやのほのぼの(純愛)と比べて今日の魔導スレの短編は
ほのぼの(真)だな……

7780名無しのやる夫だお:2012/12/31(月) 19:44:30 ID:qsYUEXVU0
あっちに書けばいいんじゃないの・・・ここは雑談スレじゃないから(震え声)
年明け投下って良い響きですよね(チラッ

7781名無しのやる夫だお:2013/01/01(火) 00:03:39 ID:/IqKCNko0
明けましたおめでとう。ここのやる夫さんは今年もハードボイルド全開でお願いします

7782名無しのやる夫だお:2013/01/06(日) 01:04:00 ID:kKrAQcCQ0
あぁ、学校でまゆっちに会って白を切るやる夫を見たいww

7783名無しのやる夫だお:2013/01/11(金) 17:48:49 ID:EKNEwatw0
そろそろ再開しないもんかなぁ…

7784名無しのやる夫だお:2013/01/11(金) 23:39:51 ID:4uuTQuHE0
今別のところ書いてるのかな
オレこれしか読んでないから知らんのだが

7785名無しのやる夫だお:2013/01/11(金) 23:46:43 ID:YOW.CockC
ダンテ戦にサーニャ召喚したいな。

7786名無しのやる夫だお:2013/01/12(土) 09:44:08 ID:VQBhuSz60
>>7784
少し前に魔導スレに短編投下してた

7787名無しのやる夫だお:2013/01/13(日) 18:19:36 ID:ngmVebFs0
㌧、長い目で見て待つか

7788名無しのやる夫だお:2013/01/15(火) 17:02:23 ID:tvq177Vc0
ものすごい亀だが
>>2343
>>2809
矛盾してね?
「他の対戦相手の戦闘を見せない」なら
ジャアクフロストだの耐性だの何処で知ったんだろう?

7789名無しのやる夫だお:2013/01/15(火) 17:45:34 ID:BjeZxFqA0
>>7788
別に矛盾じゃないだろw一流のサマナーなら悪魔の耐性を知る機会なんていくらでもあるんだからw

7790名無しのやる夫だお:2013/01/15(火) 17:48:42 ID:orEemx6k0
何故ジャアクフロスト出したことを知ってるのかってことでは?

7791名無しのやる夫だお:2013/01/15(火) 18:24:21 ID:zus0Pnys0
以前のレヴィのことかもな、注目されてそうだし

7792名無しのやる夫だお:2013/01/15(火) 21:22:31 ID:tvq177Vc0
>>7789
こちらの書き方が悪かったかな?
>>7790でこっちの言いたいことは合ってる

耐性についてはそれこそ
サンダーバードが万能持ってただけかもしれないしな
深く突っ込むのはやめる

>>7791
「以前のレヴィ」とは?
やる夫AGEまとめの35話で
ライジュウ→ジャアクフロスト→クラマテングになっている
レヴィはジャアクフロストの時、闘技場に行ってないぞ?

7793名無しのやる夫だお:2013/01/15(火) 22:39:53 ID:zus0Pnys0
じゃあミスでいいんじゃないかな

7794名無しのやる夫だお:2013/01/16(水) 09:21:11 ID:wghaxVT20
闘技場2回目の時のランキングバトルだと2回戦目の相手は1回戦目の結果見て棄権してるから
ランダムデスマッチに限り参加者は観戦禁止(決勝の相手のみ全手札を知っているという超有利)か
決勝での公平さのために2回戦目は互いにもう片方の試合の観戦ができないかの
どちらかだという建設的な案を出してみる

7795名無しのやる夫だお:2013/01/16(水) 15:22:22 ID:CAnYzu.Y0
>>2809
「他の対戦相手の戦闘を見せない、
ランダムバトルだからこそ起こり得る悲劇。」とあるから
>>7794
ランダムデスマッチに限り参加者は観戦禁止
でたぶん合ってると思う

7796名無しのやる夫だお:2013/01/16(水) 17:35:11 ID:zxiGzyxU0
今見返したらそうなってたね

7797名無しのやる夫だお:2013/01/18(金) 23:38:21 ID:EMyGgfj20
まじこいA1で百代の耐性少しわかったけどもうこっちに出てきそうにないよなぁ…

7798名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 08:06:46 ID:g8T44WPM0
>>7797今更LV35くらいが出てこられても・・・
って感じだなw

7799名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 09:33:51 ID:O7.zmywk0
相手とのLV差があっても戦闘する必要がないんだからいいんじゃないかな、確実に弱いものいじめになるしね

7800名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 10:02:46 ID:hvY2leys0
別に戦わなくてもいいしね

7801名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 10:32:50 ID:uO5eAE4Q0
AGEさんに生き足掻くでも追いつかれた件について

7802名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 11:47:53 ID:p4MhVzkE0
百代ってレベル35もあるか? 
ホライゾンがレベル23の時に互角だったし、初期の方のやる夫にボロ負けしてね?
25もないだろう

7803名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 12:21:54 ID:Awqjyuu60
百代のレベルに関しては1が明言してたはず

7804名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 12:23:33 ID:PxkBsMQg0
入念な準備とやりようによっては格上も嵌め殺すことが可能なのがメガテンクオリティ
まあ、あんまり格上過ぎると通用しなかったりするが

7805名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 13:07:10 ID:LNhnCoTA0
それってレベル2つか3つくらいの差じゃないっけ
あと、明らかな穴があるケース

7806名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 13:17:29 ID:1YLsVk4Y0
>>7803
どこらへんで書かれてた?
みたことないけど、なんか突然30とか35とか予想で書かれだした気が
>>7804
ホライゾン小細工抜きの相手の得意な肉弾戦で真正面から戦って五分だったけどなぁ

7807名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 13:28:39 ID:QwjP2lBw0
メガテンは貫通や万能が攻撃手段でない敵なら完封する事も可能だからな・・・

7808名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 13:46:21 ID:S8lMh2Ug0
ホラ子さん物理耐性持ちだから・・・

7809名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 13:55:32 ID:Awqjyuu60
>>7806
あった。やる夫がファンタジーな異世界で生き足掻くようです87スレの700あたり

7810名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 14:29:20 ID:1YLsVk4Y0
レベル35想定か……
まだ弱かった頃のやる夫にボロ負けして、バキに遊ばれて
レベル23のホライゾンと真っ向で互角だったから全然強いイメージがないのよね
剣心の娘と五分くらいだと思ってたんだが

7811名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 14:36:28 ID:qN3Kim6A0
奇襲にからめ手に耐性持ちの相手、運が悪すぎたとしか

7812名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 14:44:07 ID:CkDT/bjE0
でも、それって全部実戦で想定してしかるべき事だよね
そういうの普通に弱いっていうんじゃ

7813名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 14:52:55 ID:Awqjyuu60
奇襲はまだしも悪魔による精神異常や身体異常に対して存在も知らないやつが想定なんざ出来ないと思うが

7814名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 15:43:43 ID:ADzfoEWA0
範馬勇次郎だって睡眠弾には弱いから仕方ないね〜

7815名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 15:59:34 ID:CkDT/bjE0
奇襲も不意打ちも当たり前だし、催眠弾だって実弾だって実戦じゃアリだろう
メガテンじゃ剣心の娘でも想定してるレベルじゃん
ホライゾンは普通に肉弾戦で異常攻撃使ってないし、弱くね?
仮に魔法とか使ってもサマナーとかそこら辺にいるしやっぱりありだと思うな、そこら中で自分から喧嘩売って、バキとも普通に出会うレベルだし
そのうち殺されそう

7816名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 16:01:06 ID:hvY2leys0
まったく裏にかかわらずにレベル35って、相当の変態だけどな

7817名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 16:04:21 ID:a2/4Bdko0
メガテン的には一般人が異界の様な特殊な環境を使わず一生費やして到達する最高がLv10だからな
Lv30以上の英雄、超人級とか一般人から見たらガチの化物だし

7818名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 16:07:22 ID:qN3Kim6A0
まあ奇襲や状態異常でレベル差あっても制圧されるのは、
毘沙門天の言う「誤差」の範疇なんだろうな

7819名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 16:45:02 ID:uO5eAE4Q0
裏の連中の使う弾は悪魔用ですから……

7820名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 20:55:56 ID:QimC4MXU0
LV30って側面からのRPGにも生身で耐える人間だし
一般人からみたらLV20でもう超人

7821名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 21:04:41 ID:D0RZzt260
最近闇薙さん見ない気がするけど魔導の5日が一番最近?

7822名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 21:12:12 ID:OsW9FXEs0
多分そうだと思うよ。リアルが忙しいのかな?

7823名無しのやる夫だお:2013/01/19(土) 21:17:46 ID:g8T44WPM0
就活終わったけど、新年と就職先への挨拶とかで忙しいんじゃない?

7824名無しのやる夫だお:2013/01/23(水) 16:47:50 ID:mQ6mxl6Y0
レベル35でも悪魔を知らないただの女子高生だから・・・
まじこい世界の住人ならヒュームが最強かな
名前的にも悪魔についても知ってそうだし

7825名無しのやる夫だお:2013/01/23(水) 19:39:15 ID:z3gTPap20
ヒュームさんはクルースニクと一緒にクドラクとか殲滅してそうだなぁ……。

7826名無しのやる夫だお:2013/01/23(水) 19:54:01 ID:j8.G1BVk0
よく考えたらLV35もあって悪魔を知らないって明らかに異常だよな、生まれながらにそのLVだったら気が狂ってもおかしくないかもな

7827名無しのやる夫だお:2013/01/23(水) 21:35:47 ID:bBaDs4Wo0
原作ではヒュームの先祖が吸血鬼倒したとか言ってた

7828名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 08:42:02 ID:gtc0kRKU0
クリスの親父さんがまんま吸血鬼だよ
>>7826
原作だと普通に狂いかけてる

7829名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 09:59:36 ID:J4TFfPvc0
あれ?待てよ、そうするとモモ先輩のヤンデレ化あり得るのか……?

7830名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 10:40:28 ID:onkL4fBg0
強い人間にはめっさ執着するタイプなのは確かやね
前回の戦いでピーターパイパーで魅了されとる因縁も含めて
現人間界物理系最強存在の姐さんは琴線にクリティカルだろ

7831名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 13:00:51 ID:6Gk4jyEo0
人間界最強は葛葉だろ

7832名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 13:28:04 ID:X8xpKSNU0
マニクロでダンテの代役が14代ライドウだったから二人が同等の強さと仮定しても
ライドウねーちんとダンテが同じ強さだとは思えない
あとねーちんが神託のタスポもってないけどこれ複数存在してるってことから
少なくともサマナーかデビルバスター(ダンテ以外がいれば)でねーちんクラスが数名いる

7833名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 14:51:39 ID:eZly0vbo0
>>7829
自分を倒した相手を追ってる間に悪魔の世界へと辿り着くのか・・・
まぁメガテン世界じゃ先輩倒せる相手がゴロゴロいるからやる夫だけ特別にはならないかな

7834名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 16:18:08 ID:J4TFfPvc0
はじめてのあいて には特別な思いがあるだろ?

7835名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 16:41:32 ID:DqYJKof20
>>7833
サマナーになってあっという間に最高クラスになった奴なんて殆どいないだろう
実際試合のときは普通のサマナーからしてみたら詐欺みたいな強さとスピードで勝ち進んだし
まあ、天才というより異常者って感じだが

7836名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 16:45:30 ID:SpndsJv20
たぶんざ☆ヒーローさんとかも、異常なほど戦って研磨されたタイプなんだろうなw
アダムの転生体って話だけは受け入れたくない、この人だけはw

7837名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 16:49:16 ID:1lqwaZPI0
真1主人公はただの人であって欲しいよな

7838名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 18:36:18 ID:QEwSUEC20
真1と金バケツはただの人であるからこそ、ってのが俺的な好み。
おかげで真2があんまり好きじゃないんだけど

7839名無しのやる夫だお:2013/01/24(木) 20:24:10 ID:1lqwaZPI0
今気付いたけど、シリーズが進むにつれて人外度が上がってるんだな
つまり4の主人公は人修羅以上……?

7840名無しのやる夫だお:2013/01/26(土) 15:08:08 ID:.2jHMSao0
今更だけどホライゾンの援護が入ってなくね?
同じ半人半魔同士の会話が気になる。

7841名無しのやる夫だお:2013/01/26(土) 15:16:02 ID:YbxQV3Go0
真1の主人公は、ゆりこ=リリスと結ばれるはずだったって言うんだからアダムカドモンじゃないの?

7842名無しのやる夫だお:2013/01/26(土) 20:38:14 ID:ONS2eNDE0
真1の主人公は、アダムに似てるだけだって聞いたことがある。

7843名無しのやる夫だお:2013/01/26(土) 21:01:37 ID:m0eVIqdM0
結ばれるはず、っていうかあれは
リリスをあてがってアダムとする、っていうような感じかなーと思ってたんだけどな
アダムの代役どころじゃないほどアレになってみんなびっくりみたいなw

7844名無しのやる夫だお:2013/01/26(土) 21:03:24 ID:ZVmTWcTg0
ふつおさんはアレとしか言いようがないからな……あの人バイオリン一つで神殺しするし

7845名無しのやる夫だお:2013/01/26(土) 23:04:55 ID:jvXmeuM20
似てるだけで神々や金剛神界が揃って動かないだろう

7846名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 10:54:45 ID:GKlmDruQ0
ふつおさんは合体剣取ると
大虐殺マシーンに化けるよなあ。高レベル悪魔とかよりも
遥かに大ダメージ出すし

7847名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 12:43:01 ID:AgEqZd/Y0
アダムだと思ったらアダムが飼っていた犬だったとかそういうことでいいんじゃないかな

7848名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 14:39:35 ID:AjsHO3CY0
むしろ飼われていたのは主人公以外の三人だろう
天使側と悪魔側と人間側の神輿だった

7849名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 15:33:27 ID:AgEqZd/Y0
アクエリオンネタだったんだw
主人公が過去のすごい人の生まれ変わりだと思ってたら
実はその過去のすごい人の飼い犬の生まれ変わりだったというw

7850名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 16:15:23 ID:G8USAVNs0
>>7849
誰も得をしない設定だったよな
アクエリオンはスパロボが原作でいいよもう

7851名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 16:25:51 ID:3E0UkFxI0
なんだその設定
そうするならすごい人の生まれ変わりかと思ったけど、実はただの人だったんだ。それでもがんばるぜ!
のほうがまとまるようなw敵として本物の生まれ変わりが出てくるとまさにテンプレ

7852名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 17:21:53 ID:Rt.lXl0U0
ちょっと違うけど、つまりはシンケンジャーか!

7853名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 17:49:58 ID:tftsvSPo0
( 水)<トノォオオオオオオ!

7854名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 17:57:21 ID:P5ciTqY60
( ∴)<ゥォオオオオオ!

7855名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 18:03:58 ID:NRwxeB3Y0
┌(┌ ^o^)┐<ホモォオオオオ!

7856名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 19:43:13 ID:7sduXaBk0
>>7854-7855お前らはお呼びじゃねぇ!www

7857名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 19:51:03 ID:5Krpt.QU0
( ∵)あっ‥あっ……

7858名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 20:06:27 ID:jhP93CeQ0
個人的にはメガテンシリーズでの凡人オブ凡人はカツオ
設定だけでなくゲームシステム的にも最弱なのが良かった
デビルサマナーは悪魔が強ければそれでいいんだよ(震え声)

7859名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 20:44:35 ID:kes7lG/k0
(三)<マグロォォォォォ!

7860名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 21:17:11 ID:Fg/X7Cqs0
カツオさんにはアイテム係という大事な仕事があるだろうが!

7861名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 21:59:03 ID:1/o4FPok0
悪魔より速く動いてアイテムばら撒くとかやっぱり人間やめてる気がしなくもない

7862名無しのやる夫だお:2013/01/27(日) 23:18:46 ID:BoLAg0/20
カツオさんは幼馴染とかわいい妹がいるから勝ち組。ビジョンクエストによる強化がされているから凡人は言いすぎw

7863名無しのやる夫だお:2013/01/28(月) 07:55:41 ID:Q3Cg4Xvo0
カツオさんはメガテン系主人公にしては、周りの人に恵まれてるイメージ

7864名無しのやる夫だお:2013/01/28(月) 08:22:52 ID:4K/nY2/k0
逆に人に恵まれなかったのは人修羅さんか?

7865名無しのやる夫だお:2013/01/28(月) 08:46:53 ID:Q3Cg4Xvo0
番長「みんな大変だな……」

7866名無しのやる夫だお:2013/01/28(月) 10:50:51 ID:F18QUW0E0
呪殺反射属性すら貫通する呪殺料理を食べなきゃいけないアナタの胃には負けます

7867名無しのやる夫だお:2013/01/28(月) 13:02:00 ID:/1K5DR9w0
ペルソナ使いはなぁ・・・マンガだとペルソナと一緒に動けるんだけど・・・・・・
ゲーム版だとペルソナ使うとき動けなくなるから弱いイメージ・・・

7868名無しのやる夫だお:2013/01/28(月) 15:58:43 ID:gtDCN6bY0
>>7867
ゲームはゲームでもP4Uの方は普通に動いてるな

7869名無しのやる夫だお:2013/01/28(月) 16:37:06 ID:eCKjo91M0
アレはスタンド的な何かだろw
アニメ版も割とぬるぬる動いてるけどな

7870名無しのやる夫だお:2013/01/28(月) 16:55:42 ID:uYKeeUII0
アニメ版P4といえば真ENDの作画はもうちょっと何とかならなかったのか・・・

7871名無しのやる夫だお:2013/01/28(月) 18:17:20 ID:/1K5DR9w0
アニメ見てないんだ・・・・・・・

7872名無しのやる夫だお:2013/01/28(月) 23:54:01 ID:zQHIoiWE0
ペルソナ、ゲームで動いてないって言っても、
コマンド式RPGは基本棒立ちだと思うけど。攻撃、防御以外
まあメガテンで主人公側のグラ表示があるのはペルソナのほかには
真3しか知らんけど

7873名無しのやる夫だお:2013/01/29(火) 00:11:33 ID:MCVnDv6c0
are方式だと育てりゃ強いんだがそこまでがなぁ。

7874名無しのやる夫だお:2013/01/30(水) 00:11:55 ID:tQ.5exX.0
>>7870
せっかく動く伊邪那岐大神見れたけど……閣下のほうが演出とか気合入ってたよなぁ……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板