【安価】アーラディア大魔院物語【魔術】
-
【安価】アーラディア大魔院物語【魔術】
――やる夫は魔術を学ぶようです――
)二/: : : : : : :_:二二二≧: :\ 〉
}: : :_:_:ニ彡'T::::ヽ::ヽ::\:::`ヽ : :{
ノ: /:::::{::::::{::::::ト、:::弋弋:::::}:::::::::\〉
ヽ.:::::::::|::::;弋:::ヽ `x芹ミ::::レ、:::::::ハ\
|::::::: l::::!x=ミ┘ 弋ツ|::::!) 〉::::: | \
∨:::_|:::〈弋リ , i::::|イ::::::::::} ヽ
}:::}ハ, ,::::|: :⌒ヽ、 }
|:::l::人 ゚ /: !:::!: : : : :/彡⌒ー‐'7、
ノ::::l::::l::r`≧=´.: : :.|:::|: : :/: :/: : /¨ `ー- .... _ /\ ___
..:::::::::::|::::レー'.: : : : : .:.|:::|∠: :/.: :./ /: : : : :\ x<三>'´
/::::::/::|::〈.:. : : :.:.仁彡'|:::|: :/: : / .:: /: : : : : : : :/:`ーミ、 x<三>'´
/::::::/:::::: |::::{`: : : ´>:/|:::{:' : : / r‐-----` - ... _ {: : : : : : :./:/: : : : : : \<三>'´
/::::::/::::/:: |:::::ヽ:_:_:_:_/: /|::::ゝ‐' / /: : ヽ: : : : ∧ L:____{/ : :_: : :ヽ:ヽ:l:.>'´
./:::::::/::::/:::::::::{:::::::::ゝ : : : : / .レ´、 . /: : : : :}: : :: : :∧ ヽ/三}: :}: }:|ノ
. /:/::::/::::/:::::::::::::::ヽ/ー―‐'´ \ { ./、: : : : :|: : : : : :.∧ x<三>'. ノイ´
/:/::::/::::/:::::::::::::::::::::: { ヽ ` ̄¨ /: : : : :.|: : : : : : :.∧ x<三>'" ヽ:.)
:::{:::/::::/::::::::::::::::::::::::::::人 .:\ / : : : : : |: : : : : :_x≦三>'´
⌒ヽ::/:::::::::::::::::::::::=彡':{ \ 〈 : : : : : :__x=<三三>'´
: : : :廴.ニ二二二:/: :.| .:} / } `_x<三三ミ>'´: : :}
: : : /`ー―‐‐/: : : : ! / / ./ _/三三三>'´: : : : : : :.|
:./ /: : : : : / ./_/_x===<三圭三>'´.:. : : : : : : : : .:.:|
' ./: : : : : : /三三三二二二二三三:〉´ ∨: : :|.: : : : : : : : .:.| かーちゃんがんばってます
・やる夫育成ゲーム。
・不定期更新です。
・>>3000>>6000>>9000>>10000に書かれたちょっといいことを実現するかも。
・このスレは皆様の提案と>>1の提示する安価、および思いつきでできています。
・わからないことがあったらwiki参照。【用語】や【備考録】にいろいろと。
・またはスレ内で質問を。
・雑談は歓迎。合いの手は感激
・キャラ安価はそのままググってわかるようにお願いします。
・原作無視キャラ崩壊上等の覚悟をお願いします。
【wiki】
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【前スレ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1343953167/
-
【進行の流れ】
週開始
おしえてホライゾン
↓
週行動の決定
↓
週行動解決
↓
コミュ安価
↓
コミュ解決
↓
余暇、住居などの解決
↓
たまにここでイベント
↓
次の週へ
【おしえてホライゾン】
・NPCについて
・講義について
・こういう事したい
などの提案、質問を受け付けます。
新しい講義や技能やNPCを生やすチャンスです。
【週行動の決定】
・受講・開講
受講や開講できる講義はNPCから情報を得ることで増えます。
ホライゾンや講義コミュを活用してください
・クエスト
クエストを受領、遂行します。
複数回にわたって行う必要があるものもあります。
・誘う
クエストや講義に知人を誘います。
クエストならば難易度に変化があるかも。
・設定変更
装備や余暇、住居などを変更します。
・その他
前述以外の行動はこちら。
何度もあるようだと上の選択肢に追加されます。
【コミュ】
NPCと交流します。
交流を深めると友好的になったり、イベントが発生したりします。
【成長について】
行動に対応する能力、技能、魔術に経験値を得ることができる。
・経験値
週行動により、対応する【補正後の能力】に比例した量を得られる。
余暇などにより、固定値の経験値を得られる。
・能力
現在値に比例して上昇に必要な経験値が増える。
一定数を越えると上がりにくくなる。初期値と種族によって変わる。
・技能
現在値の2乗に比例して必要な経験値が増える。
★になると特性を得られるかも。
一部の技能はさらに経験値を積むことで追加で特性を得られるかも。
・魔術
現在値の2乗に比例して必要な経験値が増える。
レベルが上がると魔術を強化できる。ex.消費MPの軽減など。
-
立て乙ー
-
立て乙
-
スレ立て乙
-
二スレ目おめ
立て乙です
-
立て乙
-
乙
-
/ / , -―――‐- 、 \ ー‐‐ ニ=、
/ // \i \ \
/ / / / ヽ ヽ \ ヽ \
/ / / / / / i | | i i iヽ.ヾ、
. i / へ,_/ ///| ∧ ハ ∧ /i | | ト、|
i // | /[ _ |/ |/_,|_.._i イ i i |
. i V| i |/ィ / / ト、| / / /
i | ト、 |/ ⊂⊃ ⊂⊃ イ/ / /ハ
i 乂 \|. ' ' 、 `` イ / |' | こんなチョイ役で出るなんていいんだか悪いんだかわからないよ!
| | トヘ ,{イ | i!i
| | i>、 トェェェイ _, ィ{./ /| i |r‐-、
r―‐、_.| r‐ム i ∧{: :f` ーr‐ ': 、:/-/ //:∨ | |
| V:.:.:.:Vヘヽ vヘ::|: : : ::}: : : :/ / //:.:.:.:V ./
| /:.:.:.:.:.:.:Vヘヽ Vヘー -r‐‐イ-/ / /.:.:.:.:.:.:} /
\ |.:.:.:.:.:.:.:.:\ヘ\___Vヘ.: : |: :/-/ ,.--―- 、:.:.:∧/
{⌒ ∧:.:.:.:.:.:.:.:/:: ̄::::::::\ヘ: :|/__//:::::::::::::::::::::\i |⌒ヽ
| | \.:.:_/::::::::::::::::::::::::::ト-Ⅴ-:/::::::::::::::::::::::::::::| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月宮あゆ(Kanoso)
鯛焼き
主神派
-
前スレ>10000
>>10000なら次家を借りるとき家賃が安くなる
了解。意外とつつましかった!予防線のおかげかしら?
-
/ / , -―――‐- 、 \ ー‐‐ ニ=、
/ // \i \ \
/ / / / ヽ ヽ \ ヽ \
/ / / / / / i | | i i iヽ.ヾ、
. i / へ,_/ ///| ∧ ハ ∧ /i | | ト、|
i // | /[ _ |/ |/_,|_.._i イ i i |
. i V| i |/ィ / / ト、| / / /
i | ト、 |/ ⊂⊃ ⊂⊃ イ/ / /ハ
i 乂 \|. ' ' 、 `` イ / |' |
| | トヘ ,{イ | i!i
| | i>、 トェェェイ _, ィ{./ /| i |r‐-、
r―‐、_.| r‐ム i ∧{: :f` ーr‐ ': 、:/-/ //:∨ | |
| V:.:.:.:Vヘヽ vヘ::|: : : ::}: : : :/ / //:.:.:.:V ./
| /:.:.:.:.:.:.:Vヘヽ Vヘー -r‐‐イ-/ / /.:.:.:.:.:.:} /
\ |.:.:.:.:.:.:.:.:\ヘ\___Vヘ.: : |: :/-/ ,.--―- 、:.:.:∧/
{⌒ ∧:.:.:.:.:.:.:.:/:: ̄::::::::\ヘ: :|/__//:::::::::::::::::::::\i |⌒ヽ
| | \.:.:_/::::::::::::::::::::::::::ト-Ⅴ-:/::::::::::::::::::::::::::::| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前スレ>>9992
>罠は便利そうだなあ。
>習得に必要な能力値はなんだろ?
知覚と器用だよ!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:9
【余暇】『師匠と!』 師匠に修行してもらいます。上がる能力を事前に設定します。
[交流度/10+1]個設定可能。【体力】
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
HP:26 MP:36(10)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:09/3 敏捷:06/2
知力:15/5(23/7) 精神:13/4 魔導:12/4 知覚:09/3
幸運:07/D
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 ★ 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】MP−10
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :5
詠唱力 :5 出力 :6
MP軽減 :5 制御 :6
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
【技能】
『隠密』★ 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』★ 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』★ 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』★ 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』★ モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』★ 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』★ 遠距離命中+4
『魔術戦闘』★ 行使+5 抵抗+5 MP+7
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
【交流度】
【同期s】
螢光燈 7
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 4
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 3
岡部 1
アイリ 1
レン 1
キョウスケ 1
ステラ 1
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 4
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 5
チルノ 1
鰯を統べる者 1
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:26 【MP】:36(10) 【行動値】:10(12)
【命中】:4 【AC】:8
【攻撃】:移動式バリスタ:3d6
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:13
装備
武器:『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『シャイニングフィンガー』 天 光る掌。距離1 1D10ダメージ
防御:
その他:『EX-INT8』 水 その他魔装。知力+8。MP−16
【戦闘中の行動】
『遠攻撃/射撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/シャイニングフィンガー』 距離1までの単体に1D10ダメージ。【天】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『HPポーションⅠ』 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『スカラベ』 装飾品 重量1 甲虫を模したブローチ。ある地域では金運のお守りとして土産物屋で売られている。
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『きゅうり(使用済み)』 ナイトブレイザーにもらったきゅうり
『魔人の灯』 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『おいしいおやさい』 マーグメル産のおいしいおやさい。かーちゃんからの仕送り
-
しまった、スレタイトルに番号打ってない!
2スレ目ですね
-
次回は12日に決定です
やる夫の親神の加護が結構な強特性になってしまったのでどうしたもんか別にいいか
-
了解
-
おしえてホライゾンの安価を先に出しとけば少し時間節約できるんじゃない?
-
あー。そうですねぇ。
ただ場の流れとかもあるので。
ただ事前に聞く予定の内容を書き込んでもらってたら助かるのは事実ですね。
描写済みや返答済みの問いも見かけますし。
ところでちょっと訊きたいんですけど、
まともな神様を希望されてる方がいましたが、何か意図があってのことですかね?
現状どっちでも変化ないんでスルーぎみに扱ってしまってますが、
何か狙いがあったらば、教えてもらえれば反映できる可能性がありますので。
他の場合でもあるんですが、>>1の想像力の及ばない状況は多々あります。
行動に狙いがあるなら併記してもらえたら助かります。
面白くなりそうなネタをスルーしちゃったらもったいないですしね。
-
まともかどうかはわからないけど天・冥・地・風・水・火・地・虚属性の神とかはいてもいいかなとか思う
後は秩序を司る神とか保守的で頭固そうな神様とか
大魔院に対してはっきり敵対的なキャラという理由づけはできると思う。革新的な研究や自由な校風を嫌うって感じで
-
もうちょっとシリアスに宗教対立の色を強く出来たらストーリーが唆るかなと思って
茨の道にも関わららずやる夫は魔術師になる決心をしたんだし
だから辛い事があっても挫けないような、ちょっとカッコイイとこを見てみたい
-
メイン敵と言える主神派のキャラさえもまだ出てきてないのに、新しい神を次々盛るのは寧ろストーリーをグダらせると思うんだが……
-
範囲攻撃魔法とかある?
あったとして範囲内にいる味方にも判定はある?
-
ネタ枠多いし大丈夫じゃね?
本筋に与える影響も少ないしw
-
主神派のキャラで水銀燈を出してみたいな
と言ってみる
-
同じ宗教の中にも派閥があったら面白そうね
水銀党とか無頼党とか
-
○主神派
・外世界から来た探求神 ・tana神 ・たい焼き神
○その他
・ワセリン神 ・サイヤ(料理)神 ・邪神
あと何かあったっけ?
-
tana神はその他・・・というか、ぼっちらしい
リイン自身がつくも神、セルゲイの親が熊神、いわしは不明だけど、たぶん鰯神
-
貴重なご意見ありがとうございます
>>1の目論見としまして、
1年目はチュートリアル兼猶予期間
2年目にから伏線はりはじめて
3年目から卒業にかけて問題整理して進路決めて
といった流れで考えてました
ので、のんびり構えてたんですが。
なんか邪神が暴れだしまして
危機感煽られて設定作ることにした次第です
……ハードな方がいいですかね?
-
そんなハードにしなくていいかなと思う、安価スレだし
-
様子見ながらでいいんじゃない?
-
流れ次第だと思う
邪神を出してしまったんだしまずは邪教徒辺りがちらほら出る程度がいいかも
-
一般レベルの歴史と神様まわり、そのうち小ネタで落としましょうかね
歴史とれとか神学とれったって旨味が見えないと取りませんよなあ
>>22
安価の導きのままに
-
取り敢えず今まで通りに進めてみながら考えよう
難易度に関しては地上3メートルの鉄骨渡りぐらいが好み
-
対応した神の神聖魔術に対する耐性が付くとか
-
*仕様変更のお知らせ*
講義などで複数の能力が経験値を得る場合、
獲得量が関連能力値の平均値に因るようになります。
これにより、低い能力が上げやすくなります。
反面、魔術や技能が得る量が減ります。
本日20から21時開始予定です
-
邪神をAA決める安価あるなら、封神演義の妲己か
神咒神威神楽の波洵にしてみたいな
-
>>36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1343953167/6388
-
邪神はニャル子さん以外にも何人かいるもんだと、自分は思ってたんだけど、
邪神はニャル子さん一人だけで他にはいないん?
-
いるともいないとも言われていない
-
にとりのクエスト進めようぜ
前回でどこまで進んでたっけ?
-
バズーカ砲がボツになって一旦終わってた筈
-
【某所】
{ ト、 ,>、 | |
, { ', | | 'x;≦==ミ:,,\ |
' { 」_ ハ. { ト、、_,xf{Z''"´ `ヾ;;,、 |
'. `≧ュ、、 | \〃 _ ヾゝ|
. \ |〃⌒ヽ\ | \! {い /ノ
\ `トi{ n \ 'vソ / |
\ヽ. `’ |
. \ { \ ,,_,. _ _,. | わたしの辞書に自重という文字はありませんよ!>
\{ \ ト r‐-ミ , `¨¨´ |
|\ ハ く | いつでも全力全壊です!>
| ヽ|八 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
アホかぁぁぁぁぁっ!
気合入れて顕現とか!結界で隠せる範囲にも限界があるわっ!
つーか維持管理してんの自分でしょうが!自重しろや!
こないだ使ってたでしょうがッ!
わりとよく手ぇ抜いてるでしょうッ!
-
〃/ } ヽ
/ / i i } | ,
' ′ l { i | | ′
l | | ' i | | l } |
| | { ∧ ヘ ムrヒ 7"{「 ̄| |
| | / | {/ __' { '_jノ _厶ニL _ | |
| |'{ | ィ'{「 __`j八 / ノ ;ノ乙心jノ| / r: 、
| . { , l ァァぅ, ハ / ‘;::::タ刈 |. / ′ |
{. ', ∧ '. |〈{ {:::hム ∨ ー '' ” | / ル ) 从 i はっ!?
. ‘. / ,ハ ヽム 弋:㌣ j/ ハ / } i
)' / V{ ハ 〈 / 厶ィ´ i
/ \ ', __ , ′│ !
/ 人 `´ / .′/ | !
/ / > . / /}丁厂 ! l
/ / / >-=''" ̄`丶、/ j j ′ i │
. / 〃 /..:::::::::::::::::::::::::::::..\ リ j ′ ! |
/ / /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ j/ i │
. / / /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∨ i |
-
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
ようこそてめーら地獄で懺悔しろ。アンゼロットです。
本日は神様周りの解説を……って、
-
仕方ない。世界が変わるレベルの影響はちょっと躊躇う
あと、流石兄から鏡面装甲ゴーレムについてのアドバイスもらってたはず
-
| \ i | / / | | i | 、| i i
{ `、 { |, _| ,イ /l | i | l | | l
ヘ ヽ ! |/ /|`メ|」 i λ | ト、 ト、 i | l |
,-‐、 ヽ. `、 i l kラZ'ミ、|.ハ l'}/_,斗|ヘ.ト、| ! l
'、 `ヽ. \ ヽ ,| |、 | 辷_ク ヽ.| ' 彳ニ;リゝ| |! |
\ \ ヽ `´ ! ヽ|ヽ. | , ゙ー' | |l |
`ヽ、 `' ´ 〉、、|`,. -― 、 , --、 /| |ハ|
``> _,. ,.ノ´ _ノ i  ̄ i /ノ」 | l デバンガァァァァァァァァァ
,.-' / ´ / ,. <´ {.___」 ノ"´ | | |
,. -‐ ´ ,ノ/ _ ,. ィ':´: : : Y`i 、 ` ,. '| | | | l
〈___,. -‐'>、_ _,. ' |ト、: : : :ヽ「|`l`.=、'´/7-ト, | _.| | |
|/ ゝ.´ |} |: : : : : ト、ヽ‐ヘ>|7-、/-‐'´: :| |ヽi
N ̄`∧ k,.|: : : : : |:.:;>、\v'ノン-、: : :_| |: : ヽ.
}-―{:.:ヽ / |:. : : : :j、_/ /´´ト、ヽ- '´ | |: : : : ヽ.
j´ 〉:.:.:.\__ _,.ノノ:.:.:.:.:.:,ノ ' / 〉、_ノ ` ,| |: : : : : : ヽ
/,.-―〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ-ィン-/:.:.:.:.:.:.:〉、 ノ | トヽ_ _/:| |:. : : : : : : :i
`入_/ヘ:.:.:.:.:.∠ /ヽ/:.:.:.:.:.:.:./: :ヽ/ リ ト、 `ヽ: : :l |:.:.:. : : : : : l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
時間がないですって!?ちっくしょおおおおおおおお!また今度!また今度来ますからね!
-
はちじをおしらせします
-
はなじをおふきだします
-
_ __ _
. . <: : : : : :\; : : : :\
__ /: : : : : : : : : : : : ヾ; : ; : : ヽ
〈ヾ ゙ ̄ヽ . ': : : : : /: : ; : : : : : : : : : ;.: : : : 、
ゝ 〉 _」、 ./: : / /: /: : : ://: : : : : : i : : : ; : : ; :.,
やる夫は魔術を学ぶようです. \ / ,.―\ .': : / /: /: /: //: :/; : /; i!: : : : ; :i: |: : ;
`ヽ \l: : : :, : :i: : i:/://;/,ィ: /:,i!: : : : i: |: i!: !: :,
\ i: : i: l : i: : |_></ノ/: :/| X : : |: !: レ: ; :i!
\ |:.i | :|: :|: : ! 、= .、 // ≦ _ ヾ: :レ1: :ハ//
\| l:|: : ,: !: : :, 弋j」 " 代j」 ' |: : :/: ,"
;从: : ':,: : : ≧ ' ィ: ://!: i:.!
∨ヾ |/>、: j 、 , ―v, /7:ヘ/:/!:/:/
wiki ありがとうー ∨7/7//∨/|> =,</7777/ス"/
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/ ∨//////∧ ////////////\
∨//////∞//// ̄ > 、////>-,_
∨/////7。/// ≦/////77777
【注意】 |∨/////。// / / ̄ ̄ ̄ ̄ f
安価指定がないときは下3よー ! ∨////// / / /
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目6月4週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^ 4週であってましたよね?
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【下3〜5】
-
ksk
-
とりあえず思いつかない
ksk
-
一番偉い人って誰よ
-
今、一番ホットな部活
-
魔術戦闘以外でMPを上昇させられる講義ってある?
-
>>22
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>一番偉い人って誰よ
キャラ名【下3】
>今、一番ホットな部活
部活名【20:15:00】
>魔術戦闘以外でMPを上昇させられる講義ってある?
それっぽいの提案してください。
-
女性陣の好み
-
ダグバ
-
メディア
-
バーン様
-
MP増加訓練ってのがあったよな
-
暗屯子
-
美心
-
オカリンのいるとこ
-
総合文学部
-
ロボマギ
-
カ部
-
処刑部
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j Jud.
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>>63 あーありましたありました。wikiだけ見て答えてしまいましたテヘペロ
-
食事学
-
-、
, '"  ̄ `ヽ、
rーメ´ \
>' .:/ , ヽ. /^ヽ、
/ / .::/ _,厶 / ィト、 V. . . r'
/ イ .:/|´/{ .:ハ .:lヽ ` ├レ〈
{_∧ .::l ヽj,ィ==ミ \ィ==ミ、 ::| |
ート} 〃 ヾ l:ノ ,|
o // xx xx |; / ! ┼┐
./\ /:人 r ―‐‐v 〃 / l ,l j えらいひとです。
/ :}> _ヽ ノ イ:: /:: ハ
/ ノ-<_r'丈 二孑/:: l/_ヽ ヽ
〃 /:::::::::::::lヽ Y ア /::::::::ヽヽ ゝ
l /:::::::::::::::l />ー<// /:::::::::::::::ヽ ヽ
レヽ(::::::::::::::::レ| o/' /:::::::::::::::::::::l ',
〈::::::ヾ::::::::::::::j:::ヽ__o{ 〃:::::::::::::::::::::::::|、 l
ヾ;:::;;;;::::;;;:<<7^トヘrヘ {:::::::::::::::::::::::::::::小 /
ぐヾ;;;;;;;;;; 〉'サ厂i`∧∧::::::::::::::::;;;::// }/
7;;;;:::::::/ ハ/ V 〉:::ヾ::::::::;;;;;<l/ "
>:::::::<_/、j_ム__l__レ >;:::;;;;;:::;;イ {
Y:::::::::::l ハ ll ll 7::::::::::::::ハ l
l::::::::::::l〃' ll ll /::::::::::::/| `
.l::::::::::::l7厂flY゙7:::::::::::::/ L__
l:::::::::::l_j { {/::::::::::: /-=} `ヽ、
r「l:::::::::::{" ̄7:::::::::::::/ { \
/! l| l:::::::::::} ニ7::::::::::::/- 彡イ \ フ
/ ヽ l::::::::::::Y/:::::::::: /イ ノ' \/
/ ヾ_∧_∧|\ンヽ/ 〃 \
. / rち ム フ /// \
/ ヽ { '"ヾ / ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:メディア(ぱにぽに)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>一番偉い人って誰よ
こちらの方ですね。
>今、一番ホットな部活
ロボマギ部とカ部が熱いそうですよ。具体的には訪ねてみるといいかと。
-
そっちかwwww
Fateの方ので書いたつもりだったが出典作品書いときゃ良かった
-
一番偉いって大魔院で?
-
, ,.-‐―― --、__
ヾー-‐'´ \
フ 「”ヽ
/ / , / ヽ ヽ ヾ\ \
,'/ / / |__j _v | | ヽ フ
|| | |,' ´| | | ノ゙ヽ ! ! 厂1
| ! ! /_|\! r'___\{ ├'¨` ! メディア AA でぐぐった!
ヽ ヽ ∨´ ̄ ゙ ´ ̄ ヾノ_ /} /.| |
\ト、_ゝ , ∠ ノソ / | |
| l ┌― 、 ! !i、_/_j_ j
| ト. i ノ _ ,イ ||/ `ヽ
| | | |>‐ゝ‐,< | | \
| | V l l丶 ! ! \  ̄}
/| | ゞニニニソ ,' | _|
l | | | / / `ヽ! //
ヽj 1 f゙ ヾ/ / __,ヘ lヾニニソ\
\!ゞ | ̄¨ー/_/ ̄ ∨ /ト、 \n
\.ト、 、_ノ フ ¨ `i´,_ / / ゙┬-v' ノ}
| ゙v⌒ヽ_(__,、_(メ/ / / ∧ソ
| /∧¨}ー---- ‐ー ノ /::::ヽ
|/∨弋_ゝ_‐-一 /::::::::::l
く_ _____ __ノ⌒ヽ:::ノ
l `丶:::::::::::/ ∨
| \::_:i |
| i |
| | l
| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:メディア(ぱにぽに)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
役職名(えらいの限定) 【20:25:00】
-
大魔院な!
-
上級魔術異端審判官
-
理事長
-
理事長
-
大魔院生寮の寮長
-
理事長
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1
・キャラ安価はそのままググってわかるようにお願いします。
こちらに注意してキャラ安価をお願いします
-
-、
, '"  ̄ `ヽ、
rーメ´ \
>' .:/ , ヽ. /^ヽ、
/ / .::/ _,厶 / ィト、 V. . . r'
/ イ .:/|´/{ .:ハ .:lヽ ` ├レ〈
{_∧ .::l ヽj,ィ==ミ \ィ==ミ、 ::| |
ート} 〃 ヾ l:ノ ,|
o // xx xx |; / ! ┼┐
./\ /:人 r ―‐‐v 〃 / l ,l j えへん。
/ :}> _ヽ ノ イ:: /:: ハ
/ ノ-<_r'丈 二孑/:: l/_ヽ ヽ
〃 /:::::::::::::lヽ Y ア /::::::::ヽヽ ゝ
l /:::::::::::::::l />ー<// /:::::::::::::::ヽ ヽ
レヽ(::::::::::::::::レ| o/' /:::::::::::::::::::::l ',
〈::::::ヾ::::::::::::::j:::ヽ__o{ 〃:::::::::::::::::::::::::|、 l
ヾ;:::;;;;::::;;;:<<7^トヘrヘ {:::::::::::::::::::::::::::::小 /
ぐヾ;;;;;;;;;; 〉'サ厂i`∧∧::::::::::::::::;;;::// }/
7;;;;:::::::/ ハ/ V 〉:::ヾ::::::::;;;;;<l/ "
>:::::::<_/、j_ム__l__レ >;:::;;;;;:::;;イ {
Y:::::::::::l ハ ll ll 7::::::::::::::ハ l
l::::::::::::l〃' ll ll /::::::::::::/| `
.l::::::::::::l7厂flY゙7:::::::::::::/ L__
l:::::::::::l_j { {/::::::::::: /-=} `ヽ、
r「l:::::::::::{" ̄7:::::::::::::/ { \
/! l| l:::::::::::} ニ7::::::::::::/- 彡イ \ フ
/ ヽ l::::::::::::Y/:::::::::: /イ ノ' \/
/ ヾ_∧_∧|\ンヽ/ 〃 \
. / rち ム フ /// \
/ ヽ { '"ヾ / ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:メディア(ぱにぽに)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
理事長兼大魔院生寮の寮長です。画面外で会ってる可能性が高いですね。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
理事会があることが確定しましたね。
次、行動安価です。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も *受講、開講内容を追加安価します。*
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
【安価下3】
-
4にとり
-
4 にとりんクエスト
-
1 魔術戦闘
-
5 にとりの工房で装備変更
-
6.精霊契約
-
4
-
3 女性人全員
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
魔術戦闘の講師を選択してください
魔術戦闘1 を教えてくれそうなキャラ 【下3】
-
アレクサンドルドアンデルセン (ヘルシング)
-
ニャル子
-
柊蓮司
-
アンゼロット
-
もちろん師匠
-
アリス
-
セルゲイ
-
アレクサンドルドアンデルセン (ヘルシング)
-
セルゲイ
-
アンゼロット
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ あ、そうそう。買い物はその他で。
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\ コミュなどで直接行ってもいいですが
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
柊蓮司様ですね。登録開始、終了。行ってらっしゃいませ。
-
ところで、5月3集の【魔術戦闘】のリザルト見て気になってるんだけど
知力に経験値がはいってないのに、魔術知識に経験値がはいってるのは何でだろう。魔術知識って知力依存だよね?
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
実習室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,
( ,. -――― 、
`>': : : : : : : : : :ヽ:`ヽ.
_/: : : :iヘ、: : : :ヽ: : : :\:ヽ.
/ィ,. . . ヘ. .ヽ、 . . :ヽ: : : : 、:i
' /: : : : : : i ヽ: 、: :\_:__:.Y: : :、:\
___i: : : : : : : ト、: |ヽ: ;ヽ;≧:、L|: :、:、i`` 逆に聞こう。なぜあえて俺。
_,.ヘ、:::::|ハ: :|: : :ヘ|ニ;トト, \、"ゞ‐'`リ: :ヾ`、
 ̄ ̄ i:::::::::ヽ:i:ヽ: :i` `¨ ヽ l:ト; :j
}:::::::::::::ヽ!:ヘ:ゝ l i':':;'
,..-ャj:::::::::::;.-'`ヘ!ハ、 _ ,':ハ}
-‐ i´-、  ̄ ̄ }>、  ̄` /iム. マアツゴウハイイガ
!: : ヽ.ー:‐、――-- 、/ }ヽ. ,. ' / i.、_
∧: : :ヽ、:ヽ: : : /ヽ. | 、 r'-、 |:、:` ー-- 、 __
/i: ヽ.: : :ハ: ;. : : ,イ , ヘ. ト、ヽ 」 //\ !: ヽ、: : : : `:7ヽ.
./: |: :| : :| : i:j: :/: レ': | |`ト---r'// |: `: : ヽ: : : : :/: : !
: :j: : !: : !: y': \_;. --| ヽi: . : j// ト、: : _/: : : : ': : i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓮司】
うーっす。いや、まあ開講できるけども。
-
留年してるから在学年数で言えば先輩だよね?
-
なんかノリで
-
>>108
ここ留年制度なかった気が
たしか卒業条件満たせばいつでもそつぎょうできるんじゃなかったか?
-
: : : :/ :, : : : : |: : : : :! : : : : : : : : !: : :/: : !: l: : : :l: : : !: !
ノ/;イ/: : | : |: : : : l : : : /: : : :/: :,イ : :/: :|: :l : l: :!: !|:l
: / !'l: : : ! : | : : : |: :/:/: :/:./イ:/ !: :/: : ,': :| : |: |:/ !|
〈 ( !: : :|: : ! : : : !/:/!: /l:/、メ'、 l: /: : /: :/: :,ハ:l' j'
: ヽ.ヽ ヘ: : ハ: :j: : |: i:/ '´ '|y'` j/: : /l: /イ:/ i|
: : : ヽ._ |:/ l:/! : |、:| ` /: / /' ノ' '
: ハ: / ' !: :| ヽ /; ヘ
/ i' | ! ヽ:! '´ ヽ
! ヽ. ` ,.'´
\ | \ __ !
\ '‐-'、`´
\ ,.ヘ、 r '
\ /\ 丶、 ,'
ヽ' \  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓮司】
ん、あれどっかで説明しなかったっけか。してないかも。
魔術と名のつく講義なら何でも魔術知識は上がるんだ。
知力が関わりそうにない場合、その技能に関わる能力依存で上がる。
そうでないと卒業できない奴……が……ぐすん
-
そうか学年が下がるんじゃなくて魔術知識を下げられて卒業できないのかww
-
> 魔術と名のつく講義なら何でも魔術知識は上がるんだ。
あ、これは聞いてる
知力が関わらない場合の扱いは多分初めて聞いた
-
,/ ,.---――-. .、
`>:'´: : : : : : : : : : : : 丶、
_, -‐'; : : : r: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
´ ̄/: : : :/! : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
//:/: : : !:| : : : |: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/'|:,' : : : :|;ム : : :|、: : ト、 : | : : : : :| : : l
|l : : : : |ム|ヘ.:`ト,ム:|__ヽ|: : : : : ヽ、:!
|l、:|: : |:ト ゚` ヽ:| ー-。、 |: : : : l :「:ヽ
|'ヘ|、: トl / `=' | :/ :/!;ノ:/ 新入生限定の五月病に参加してたのもそのせいだ。
ヘ|、ヽ ノ'´レ'_ソ : |
ヘ ー 、 /´「 : : : |
ヽ` ,..イ ノイ: :i: :|
_ァー< / 'V>'ヽ
/`ヽ 〉、 / / 〉、
/ ノ| ,イ ,.'´ / . l、
/.! /r' /ヽィ´ヽ. /. . . .'. .ヽ.
,ィ´ . .' . . .|/ ー///| /. . . . . . . . . .ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓮司】
留年制度なんてないのに留年したんだけどなにか質問ある?答えは聞いていない。
-
,
( ,. -――― 、
`>': : : : : : : : : :ヽ:`ヽ.
_/: : : :iヘ、: : : :ヽ: : : :\:ヽ.
/ィ,. . . ヘ. .ヽ、 . . :ヽ: : : : 、:i
' /: : : : : : i ヽ: 、: :\_:__:.Y: : :、:\
___i: : : : : : : ト、: |ヽ: ;ヽ;≧:、L|: :、:、i``
_,.ヘ、:::::|ハ: :|: : :ヘ|ニ;トト, \、"ゞ‐'`リ: :ヾ`、
 ̄ ̄ i:::::::::ヽ:i:ヽ: :i` `¨ ヽ l:ト; :j
}:::::::::::::ヽ!:ヘ:ゝ l i':':;'
,..-ャj:::::::::::;.-'`ヘ!ハ、 _ ,':ハ}
-‐ i´-、  ̄ ̄ }>、  ̄` /iム.
!: : ヽ.ー:‐、――-- 、/ }ヽ. ,. ' / i.、_
∧: : :ヽ、:ヽ: : : /ヽ. | 、 r'-、 |:、:` ー-- 、 __
/i: ヽ.: : :ハ: ;. : : ,イ , ヘ. ト、ヽ 」 //\ !: ヽ、: : : : `:7ヽ.
./: |: :| : :| : i:j: :/: レ': | |`ト---r'// |: `: : ヽ: : : : :/: : !
: :j: : !: : !: y': \_;. --| ヽi: . : j// ト、: : _/: : : : ': : i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓮司】
そんじゃ講義を始めるぞ。といっても説明することは……ないよな?
レベルが上がったときに得られる特性の解説でも……
-
: : : :/ :, : : : : |: : : : :! : : : : : : : : !: : :/: : !: l: : : :l: : : !: !
ノ/;イ/: : | : |: : : : l : : : /: : : :/: :,イ : :/: :|: :l : l: :!: !|:l
: / !'l: : : ! : | : : : |: :/:/: :/:./イ:/ !: :/: : ,': :| : |: |:/ !|
〈 ( !: : :|: : ! : : : !/:/!: /l:/、メ'、 l: /: : /: :/: :,ハ:l' j'
: ヽ.ヽ ヘ: : ハ: :j: : |: i:/ '´ '|y'` j/: : /l: /イ:/ i|
: : : ヽ._ |:/ l:/! : |、:| ` /: / /' ノ' '
: ハ: / ' !: :| ヽ /; ヘ
/ i' | ! ヽ:! '´ ヽ
! ヽ. ` ,.'´
\ | \ __ !
\ '‐-'、`´
\ ,.ヘ、 r '
\ /\ 丶、 ,'
ヽ' \  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓮司】
『マルチアクション』特性。戦闘行動に追加。「『マルチアクション』魔装/○○と攻撃/○○を1回ずつ行う」
魔術戦士必携といってもいい強特性だな。実質2回行動だ。遠距離攻撃はできないので注意。
『MP軽減』特性。消費MPを[−1]する。最低[1]
戦闘しないならこれだな。魔術能力の軽減分とは別枠で減らしてくれるぞ。
『対象増加』特性。単体が対象の魔術使用時、MP[3]を追加消費することに対象を[+1]
これも優秀だな。実は攻撃より支援や回復に有効だ。
-
/;.:-―-:、: : : : : : : : `丶
,:'/: : : : : : :, : : : : ,.、: : : : : : ヽ
ー=; ':´ : : : : : : : / : : : :/ l:l : : : : : : : ヽ 、.
ノィ ; : : :, : : :/:/ : : : :/ : l:|: : : : : : `ヽ:!__))
/:/: : :/: : :/:/! : :/;イ : : |:!: : : : : : : : :ヾ. ̄
/;ィ : : /: : :/j/7: :/イ ! : : l:ヽ:、 : : :i : : : :i`ヽ、
'´ l: :,.イ:i: :/´ア心'` l : : j| : !:ヾ:、:!: :|: : l
ノ:ハ |:ハ.:! `ー'^ l: :,イ」:_;ハ: :「:`!: :|:.ト:|
'イ;.-`' ` l:/ '辷ハ j:ノ: :i : j|:l l'
______/ / ! / l' /': : /: /ノ'
. . . . . . . . . ./ ,' ヘ. _ ´ ,.:':/ :/ :/
. . . . . . . . ,イ i ヽ `‐' , イ:,イイ:/
. . . . . . // | ヽ.__,.r ´ '´ '´
. . . . /., ' __ | / ヽ、
. . /. ./,.'´. ,|:| Y ! / l.ヽ
. . `ヽ '. . . . . ハ:! |ヽ l / | イヽ|. . .\
. . . . . \. . . .| |:! ヽ ` イ,ノ/!. ! / . . . . ヽ.
r―----`/ | |:| | /_j |. .∨| . . . . . . iヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓮司】
なお、この辺の修得できる特性は提案があってティンときたら増える。
-
,
( ,. -――― 、
`>': : : : : : : : : :ヽ:`ヽ.
_/: : : :iヘ、: : : :ヽ: : : :\:ヽ.
/ィ,. . . ヘ. .ヽ、 . . :ヽ: : : : 、:i
' /: : : : : : i ヽ: 、: :\_:__:.Y: : :、:\
___i: : : : : : : ト、: |ヽ: ;ヽ;≧:、L|: :、:、i``
_,.ヘ、:::::|ハ: :|: : :ヘ|ニ;トト, \、"ゞ‐'`リ: :ヾ`、
 ̄ ̄ i:::::::::ヽ:i:ヽ: :i` `¨ ヽ l:ト; :j
}:::::::::::::ヽ!:ヘ:ゝ l i':':;'
,..-ャj:::::::::::;.-'`ヘ!ハ、 _ ,':ハ}
-‐ i´-、  ̄ ̄ }>、  ̄` /iム.
!: : ヽ.ー:‐、――-- 、/ }ヽ. ,. ' / i.、_
∧: : :ヽ、:ヽ: : : /ヽ. | 、 r'-、 |:、:` ー-- 、 __
/i: ヽ.: : :ハ: ;. : : ,イ , ヘ. ト、ヽ 」 //\ !: ヽ、: : : : `:7ヽ.
./: |: :| : :| : i:j: :/: レ': | |`ト---r'// |: `: : ヽ: : : : :/: : !
: :j: : !: : !: y': \_;. --| ヽi: . : j// ト、: : _/: : : : ': : i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓮司】
まあこんなもんだ。あとは実践だな。俺が受けた訓練を教えてやるからこなしてみ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えげつない特訓シーンを割愛します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講義コミュ 【下3〜5】
-
きりの
-
ksk
-
オレオはワンパターンだからくさやをあげる
-
誰からこんな訓練を受けたのか
-
アンゼロットとの関係とか
-
仲間に入る場合の条件
-
内容とか質問とか話題とか kskst
-
ホールドアップからのCQC
-
もっともにくい相手は
-
誰が好きなの?
-
ID:fJ8j0gT20は何しとるん
-
他のスレでも偶に見掛ける妨害ちゃんか
-
主流派ってどんな戦い方してくるの?
やる夫は主流派に狙われやすいらしいから
連中に対抗するための戦い方を教えて
-
/;.:-―-:、: : : : : : : : `丶
,:'/: : : : : : :, : : : : ,.、: : : : : : ヽ
ー=; ':´ : : : : : : : / : : : :/ l:l : : : : : : : ヽ 、.
ノィ ; : : :, : : :/:/ : : : :/ : l:|: : : : : : `ヽ:!__))
/:/: : :/: : :/:/! : :/;イ : : |:!: : : : : : : : :ヾ. ̄
/;ィ : : /: : :/j/7: :/イ ! : : l:ヽ:、 : : :i : : : :i`ヽ、
'´ l: :,.イ:i: :/´ア心'` l : : j| : !:ヾ:、:!: :|: : l
ノ:ハ |:ハ.:! `ー'^ l: :,イ」:_;ハ: :「:`!: :|:.ト:|
'イ;.-`' ` l:/ '辷ハ j:ノ: :i : j|:l l'
______/ / ! / l' /': : /: /ノ'
. . . . . . . . . ./ ,' ヘ. _ ´ ,.:':/ :/ :/
. . . . . . . . ,イ i ヽ `‐' , イ:,イイ:/
. . . . . . // | ヽ.__,.r ´ '´ '´
. . . . /., ' __ | / ヽ、
. . /. ./,.'´. ,|:| Y ! / l.ヽ
. . `ヽ '. . . . . ハ:! |ヽ l / | イヽ|. . .\
. . . . . \. . . .| |:! ヽ ` イ,ノ/!. ! / . . . . ヽ.
r―----`/ | |:| | /_j |. .∨| . . . . . . iヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓮司】
>オレオはワンパターンだからくさやをあげる
うわすげぇ匂い。なんだこれ、魚の干物だよな?あ、くれんの?サンキュー焼いて食うわ。
>誰からこんな訓練を受けたのか
アンゼロット
>アンゼロットとの関係とか
うーん、上司、か?あるいは依頼人かな。前向きに考えれば。
-
間違えた
×主流派
○主神派だった
-
: : : :/ :, : : : : |: : : : :! : : : : : : : : !: : :/: : !: l: : : :l: : : !: !
ノ/;イ/: : | : |: : : : l : : : /: : : :/: :,イ : :/: :|: :l : l: :!: !|:l
: / !'l: : : ! : | : : : |: :/:/: :/:./イ:/ !: :/: : ,': :| : |: |:/ !|
〈 ( !: : :|: : ! : : : !/:/!: /l:/、メ'、 l: /: : /: :/: :,ハ:l' j'
: ヽ.ヽ ヘ: : ハ: :j: : |: i:/ '´ '|y'` j/: : /l: /イ:/ i|
: : : ヽ._ |:/ l:/! : |、:| ` /: / /' ノ' '
: ハ: / ' !: :| ヽ /; ヘ
/ i' | ! ヽ:! '´ ヽ
! ヽ. ` ,.'´
\ | \ __ !
\ '‐-'、`´
\ ,.ヘ、 r '
\ /\ 丶、 ,'
ヽ' \  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓮司】
なんてーか、あいつもいろいろと問題抱えてるらしくてな。
ちょっと縁があって手伝ってるというか手伝わされてるというか。
とりあえずは大迷宮の踏破だな。ダンジョン部で。
-
なんか事情があるのかな
-
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ダンジョン探索部員なのかお?
,.-――.-.、 ヽ.
,.:'´: : : : : : iヽ: :`:<´
/ /: : : :/:| : |: |: : : : ヽ.
|:イ: : :|:/ナ|7'l|: ト、:| :l :l``
l: :ヽト|===' |/=|;イ:/ 探索部の人材斡旋メンバーは探索実績で順次開放だ
ヽ:(__ _ ( '´
'ヘト ._∨__,ノ
,、:'/`lニl.ヘ: 、
l. . ト、.|Y|y'| .|
|ニi.| .||||.| |ニl
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓮司】
おう。入部してくれれば組めるぜ。まあ1層くらい突破する実績はほしいが。
-
,/
(( _,.-―――-- .、
>,:r´ヽ:、 : : : : : : : : : : -.、:ヽ.
,.'/: :|: : : :``===ー-: : : : :\: ヽ
ー==´/ : : : :! : : : :!: : :、 : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
. /: / /: : :ハ : : : |: 、: :ト、 :i: : : : : : : : : i: : :! お兄ちゃんくさいよー>
/: / /: : : | |ヘ: : :ト、|メ:|.ニ、|、: : |: : : : : ヽ :!
|ハ|:/: : :ヘ:|」≧、: | '´_・__, ヽ: :|: : : : :l`ヽ! あら、くさやね。うわ蓮司くさっ!>
| |!: : : |: :|:|_・,!ヽ!  ̄ ll| |;ハ: : : :|: : :!
| ||: : : | : ト! 〈 _ ゚ u !: ハ :!〉 :|
|lヽ: :ト、:| ` _____、 。 l/ jノ: : :l
|! ヽ! ヘ ヽ'ニニニ/ 。 「: : : : ヽ ひどっ
ヽ `ニニ´ / !: : : : :ト|
ヽ、 /lイ|: : :リ
、_,.. | , '-‐' ヽ、
,.- ヽ _,..'´ /.`丶、
/ 〉、「ヽ. /. . . . . . . `.ー-
/`ヽ /、_/ ヽ /. . . . . . . . . . .
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
魔術戦闘1の講義が終了!
精神、魔導、魔術戦闘1に経験値!
蓮司との交流度がくさっ!
1魔貨しはらった!
-
【休日】
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | そろそろ野菜つかいきっちゃわないとなー
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ相手 【下3】
-
主神派との戦い方はわからなかったか
次回の講義でもう一回聞いてみようかな
-
ロボマギ部
-
流石兄弟
-
螢光燈
-
アリス
-
【休日】
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | っていうか主神派の戦い方が決まってないのよ。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
流石兄弟
シチュや話題 【21:20:00】
-
ゴーレムつくれる? 工房で
-
渋々ダンジョンを探索していたら美少女型ゴーレムを発掘したらしいですひゃっほう
人工知能搭載型だけどそのへんぶっ壊れてたので探索部にも後押しされ修理しますた。記憶は欠損
(メモリーボードに探求神印が付いてたのは黙っておこう)
-
家に招いて飯をごちそうする
-
!?
-
もうちょっと削りたかったけど時間ががが
-
【世界観が若干改変されました】
美少女型ゴーレムのAA 【下3】
-
メディスン・メランコリー
-
少佐 攻殻
-
ちせ
-
銀(DTB)
-
R.ドロシー(The ビッグオー)
-
エルメェス・コステロ
-
もっこす
-
,.:-―-:.,-、
/::::::::::::::/i::::ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,f::こイナノ ノノノリ ..│ Eヨ 幺夂 丘 ロロ =彳皮=女= |
(.|::i::i::f (エ , Ijリト、 .| .耳又 小.こ ハ 大. |
`|::i::!:::i、~ .ノ:j ) < ロロ |
\ ヾ;ヘ;ヘ;)` i;ツ:リ .| THE LAST LOVE SONG |
<ヲ<ー-イ⌒ヽ><、 │ ON THIS LITTLE PLANET. |
|,_(ヲ<ゝ≧i # フ;L、ヾヽー┐ \____________/
/〃へ\\{{g从f::<::::L_,〉、ノ
/ .,へ/f;〈,/#ニ,)》ゞ:::ヽ:V:/ノi
/ /! / i;ヘ(((クi:jヾ(::::::::`i'::〈::i
/ / / f ##,<)⌒\::i::::iヘ::〉l
i,/ /' / /i ## ノ{{{,<^V ̄ヾ0i::ヽj
f / / / .l / /ヘミミ>| jv:!::::::ヽ
レ´ / / l ノ / ミミ):;(゛ー<リ》:::::::::::ヽ
./ / j / L/{ミツ:j》jjj>ヾミヲ,、::::::::::ヽ
/ / ノ / [ミミ〉:j::::::::ヽ_、ゝ〔 ̄〕:::::::::\
./ / /./ Eミヲ:;}i::::::::::::ヽ(´Yニ´ゝ:::::::::::;ゝ
/ / /,/ /E≡ヨ{,ヘ、::::::::/(。にニ⊇'⌒^
f /! // f/E≡ヨj j'//^ヾ\\\
レ // E三ヨ </  ̄ヽ \\
// // ! ! i `にニ⊇
.// // i;;;;;;;:!;;;;;i \\\
// // i:::::::i:::::::i \\\
.// // i:::::::li::::::i ('\\ヽ、
<./ <./ j:::::::ii:::::::i \ゝ(〇)
fー-r⌒ヽ⌒ヽ ~ヾg~o
――――――――‐.ー―-一´ー┘――――――――― \ ―――――――
\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:ちせ(最終兵器彼女)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
最終兵器彼女のちせか
すごい強そうだな
-
しかし、安価でその都度事実が改変されるんはどうなのよ
-
ゴーレムってレベルじゃねーぞ!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
やる夫んち
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. . : : :: :: :: : ::: :: : ::::: ::: ::: :::::::::::∧_∧
.... ..: : :: :: :::: ::::::: :::::::::::/彡<_`;)
Λ_Λ . . . . . / :::/ ⌒i 螢光燈は料理しないの?>
/:彡ミ゛ヽ;)ー 、. ./ :::/ ::| | 料理はやる夫の担当なのよー>
/ :::/:: ヽ ヽ、 :::i:(_,ノ .::| |
/ :::/;;: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| __| |____.:
 ̄ ̄ ̄(_,ノ.  ̄ ̄| FMV |_ (u ⊃
|_____|/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弟者】
というのが発掘されてな。
あ、お招きありがとうございます。
-
大兄者と妹者も来てるのかな
-
いままで美少女ゴーレムが見つかった記憶なんてなかったし、
自分が見落としてたんかと思ったが
>>146が初めて書いたことだったんだな
-
あ、流石兄弟が発掘した感じにしたのか
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ほうほう、それは見てみたいもんだお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | そのうち公開するかもな。入部すればすぐ見れるぜ>弟
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
どういたしまして。
んで、なんでへこんでんの?
-
そりゃ、やる夫はダンジョンに潜ってないし、探索部の顔もろくにしらないからな
-
シチュエーション指定ならこんなもんでしょう
-
ダンジョンに探求神絡みの何かがあるのかね
-
トキガミエル
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 幻覚だ、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弟者】
なんていうかこう、今やろうとしてたところで宿題やりなさいって言われた感を感じているらしい。
ん、ちょっと違うかな。ともかく、出鼻をくじかれた的な?
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | だいたいあってる>
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
あー、つくろうって盛り上がってたんだっけ。そこに完成品をポンと置かれたと。
-
原作では爆撃機や戦闘機の群れをあっという間にポンポン撃墜してたっけ
-
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
(#´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【兄者】
違うそうじゃない!分解して調べるわけにいかないのが問題なんだ!
【弟者】
あ、そうだったん?
【兄者】
いじりまわせばきっといろいろと参考になるのは間違いないんだ。
だが「いじりまわす」の前に「何も覚えてない女の子の体を」とつけたらどうなる?!
【弟者】
ああ、それは最低だな。偉いぞ兄者、自重したんだな。
-
妹でも作ってあげたら良いと思うよ
-
>>172
ついでに世界を滅ぼしてたな
-
. . : : :: :: :: : ::: :: : ::::: ::: ::: ::: ∧_∧
.... ..: : :: :: :::: :::::: (´<_` )
Λ_Λ . . / ⌒i
/:彡ミ゛ヽ;)ー 、 | |
/ :::/:: ヽ ヽ、 :::i:(_,ノ .::| |
/ :::/;;: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| __| |____.:
 ̄ ̄ ̄(_,ノ.  ̄ ̄| FMV |_ (u ⊃
|_____|/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【兄者】
反応とかもほとんど人間と変わらないレベルで精巧だから
掲示板さんたちと同じくアーティファクト認定されるかもしれん。
それまでに調べたいんだが。うごご
-
女の子だから調べるのがマズイっていうなら
お医者さんか生物学者さんに診せてみたらどう?
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ いただきます>>
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
大変なのは判ったお。まあ食べてくださいお。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
流石兄弟との交流度が上がった!
おいしいおやさいを消費しきった!おいしかった!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
体力、魔導に経験値!
-
____
/ \
. / \ ピコーン
. / ― ー \
| (●) (●) | お、なんかあがったお
. \ (__人__) /
/ ` ⌒´ ヽヽ, ) )"
"( ( ( ヽ /./
\ \ ゛ // |
゜。 (⌒。 ⌒ヽ ゜ ○
。○ (´⌒ ○⌒ 。⌒ヾ ゜
゜。゜('⌒ ; ⌒。 ○::⌒○ )。○
○。 ゜(´ 。 ゜○) 。゜ 。:::) ゜。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!つづき!
魔導が1あがった!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:8
【余暇】『師匠と!』 師匠に修行してもらいます。上がる能力を事前に設定します。
[交流度/10+1]個設定可能。【体力】
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
HP:26 MP:36(10)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:09/3 敏捷:06/2
知力:15/5(23/7) 精神:13/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:07/D
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】MP−10
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :5
詠唱力 :5 出力 :6
MP軽減 :5 制御 :6
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
【交流度】
【同期s】
螢光燈 7
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 4
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 1
レン 1
キョウスケ 1
ステラ 1
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 4
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 5
チルノ 1
鰯を統べる者 1
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目7月1週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次のイベント時期を決めますよ。次回は強制イベントです。
時期 1.7月
2.8月
3.それ以降(具体的に)
-
3 9月
-
2
-
2
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j Jud.
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
では8月末に描写します。
イベント【君は生き延びることができるか!?】
マジがんばってください。
-
10分休憩
-
もしかしてかなりヤバいイベント?
誰か死んだり、やる夫が死亡したりする可能性もあったりする?
-
うんまあぶっちゃけ危機感煽ってみただけです。
ちょっと命に関わるくらいですから安心してね。
-
社会的に死んだりはありえそうだ
-
このタイミングで命に関わるっつーと……師匠バレ?
-
再開ー
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j まあ大体想像通りで
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ アムロがいないホワイトベースよりは難易度低い予定です
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【下3〜5】
-
そういや最近魔術師レベルがステータスにのってないけどどうしたんだ?
あと前より魔術能力下がってないか?
-
イベントの内容
-
y
-
今月の人気講義
-
y 魔貨の稼ぎがよいクエストを受けられる技能で、知力で習得出来るもの
-
講師陣の人気
-
y能登麻美子ってどんな人?
-
システムを色々調整した結果、下がった能力もある見たいなことは言ってたはず
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ Jud.
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>今月の人気講義
じゃあ【水泳】で。
【水泳】 技能『水泳』を取得可能。体力。
>魔貨の稼ぎがよいクエストを受けられる技能で、知力で習得出来るもの
『鑑定』とか。『書物解読』とかどうですかね。
魔術覚えたほうが早いかも。両方あればボーナスつくかもしれません。
『書物解読』 翻訳、癖字、暗号などを読み解く。
>講師陣の人気
やはり外見がいいと人気が出やすいですね。
イベントなどで露出が多い方もですね。選択式ですからどうしてもそうなります。
というわけで【イベントで活躍すれば人気が出やすくなる】でしょう
ちなみにナイトブレイザー様とか選んでるのはやる夫様くらいです。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! | >>194
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,! >>201のおっしゃるとおり
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j オミット&システム変更による下降修正です
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
週行動行きますよ。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も *受講、開講内容を追加安価します。*
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
【安価 22:35:00一番上】
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,つ ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年は泳ぎにいけませんでした……。
-
同上
-
4 にとりクエスト
-
6 精霊契約
-
6 にとりの工房で装備変更
-
1 魔術戦闘
-
1 水泳
-
4にとり
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j Jud.
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
クエスト【方針会議】ですね。登開終了いってらっしゃいませ。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
にとりビル 会議室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_ __
, < `>、
f ヽ, -、
Y::⌒ゝ-‐ ´ __‐- 、 /:::::::::ハ
i::::/,ィ´::二 ̄::::l、::―`:.< `ヽl:::::::::::::jハ
K, イ::::i::::/ヽ:::::::::l ヽ:::::ト、::::,ヽ_ノi:::::::::::/::::i
l::::/::::j --― `ヽl --― l:::::::::::V::::/::j::::.l
У::, ' i:::::::::::::У::.l::::ノ
/:::::::i j:::::::::::/:::::::i/
l:::::::::::l f⌒ /:::::::::::i:::::::::::l
、:::::::::::ゝ、 ー ' /::_::ィ:::::弋:::::ハ
ヽ::」 `ー-` ―.,7,、 /f、´:,' ´ ' ´、 ` '  ̄`ー
/ハ /ハ' ハ ハ
Oリ,○、 Oj ヽ ヽ
V__ヒ __.ヽト、 _二、ハ
_ .. -‐ ´ ̄ `-ヽ ヾ、 i ーtj:ヘヘ
_/r<、 ̄::7 ‐ 、 ハ ヾ 、ハ j:ハ
Lゝ-'LY二v' > 、 l、 __ヾ  ̄ ´>'
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
会議は踊るされど進まず
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. ,;^;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ_
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;;;;;;/_| ))
(( ,ヘ, i;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;`!;;/⌒ヽ
'、ノ⌒.ルLi ○ ○ iλ/ .丿 おー>や
. ( .ハル""r-‐¬""イ/ / おー>き
\ ゝヽ、__,ノ_ノ/ /
\ ゙ヽ_/父ヽ_ノ ノムヽ
弋 >◎< ノゞ!。ノ;ヽ
ノ_/ E \_λ.にノ;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>i;;;;;;;;;;;;ノ
/ ` ´ ヾ;;;;;;;;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
よーしそんじゃ会議はじめっぞ!
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. γ;;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;::;;ヘ
l;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;:`!;;::;;::;;l
ヽイルLi ○ ○ λヘ;;;::;;ノ
. ´ハル__ r-、 ""イレiルヽ/
`';/ ト、'ー┘_ノ、レソ 前スレ6966あたりから参照だ!
/ ̄/_/父ヽ_ノ 「ヽ;ヽ
\´ >◎< ノ |;;;;;;ヽ
ノ_/ E \_λ |;;;;;;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>__〉;;;;ノ
/ ` ´ ヾノ::;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
とりあえず前回からなんか進展あった?名案的な意味で。
提案や進捗【下5まで】
-
既存の武具の素材見直しか新しい製法の開発をやろう
-
思いつかんな 前回のをもう一度提案する 火薬をとりあえず作る
-
ボウガンみたいなの作ってよ
-
ダンジョン探索して良さげなアイテムを探してから考えてみるとか?
-
流石兄から鏡面装甲ゴーレムについて貰った意見を話す
また、魔法無効化光線の性質を解明した上で、それを反射する細かな金属片を空気中にばらまく装置を作れば、誰でも倒せるようにならんか
-
動力の効率化
-
過去の資料をあたるw
-
弓矢やボウガンって一発ごとにどれくらいダメージ与えられる?
-
やる夫の持っているバリスタ以上の物にはならんと思うけど>弓矢・ボウガン
-
____
_,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
/!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
/ ,rァ'´ `ヽ!:::ァ' ,ハ
| '7 / ナト /! ,ハ i `O |
ヽ| ! /‐-、' |__,/-‐ト /! | イ
|__|,.イ i'ハ ァ‐'-、-ト、_ハ、 \
/`|/,, j_リ i´ハ〉| | \ ヽ ヽ
!/i、 ' j__ソ,ハ/ ノ´`ヽ! ノ
〈 ,ハ,>、 、 ''/ 八 ( | /
∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ) レ'´
ノノ´ |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´ (|
(´ /⌒ト、/ハ / / ∨:;ハ `
/| `iノYri'⌒ヽ! にコ::::::|
! ゝ-イ'♀!j´ ト、_ |に]
!、_ノ /! iゝ-イ `' ノ::::::|
,く/ー\ゝ、.,__,,. イ_ノ
/ / `ー‐ '"´ `\
く lこi r-、 r‐'i 「`ヽ
\_ にノ lこl i_/
`'iー-‐ァ-、,___,.ン´
ト--7 !、_,/
'、_,/ | /
`ー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
概ね変化なしかーまあこっちもだけどね。
>既存の武具の素材見直しか新しい製法の開発をやろう
今のところはそれを進めてる。新しい発想を取り入れたいな。
>思いつかんな 前回のをもう一度提案する 火薬をとりあえず作る
1からの開発だね。
>ボウガンみたいなの作ってよ
こないだあげたバリスタじゃ駄目?
>ダンジョン探索して良さげなアイテムを探してから考えてみるとか?
んー現在攻略されてる4層までのアイテムなら兼ねに物を言わせて入手できるけど。
>流石兄から鏡面装甲ゴーレムについて貰った意見を話す
>また、魔法無効化光線の性質を解明した上で、それを反射する細かな金属片を空気中にばらまく装置を作れば、誰でも倒せるようにならんか
結局やってみないとわかんないねー。
一匹捕まえてくるかなー?拘束が難しいんだよねぇ。
-
,. - :': : ̄ : :ー .、
/: : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ _
ィ-!: _: ; : : --- : : ;_ : : : : : ,-、'´く´__
/./´: : : : : : : : : : : : `ヽ,,◯'ー' ヽ
l, ∧: : : : : : : : : : : : : :,/ l .: 、 、l!
‖! `r------z‐‐__'´ 、 !Vl V l
´l .l l┼‐、 \´ゝ、,__ゝ,>! lヽ l: /
| Vヽヽ斤ヾ`ーヽ'゙i r ::} l , |/) l /! .j/ タイムが必要なら2レス(同IDなし)以上あれば時間とるよ
l/ /`ゞ弋j 弋'ノ /.//j / 'j/ .: /
/ヽ/! i .ゝ. _ー _, z彡'//レ'/イ'
`レヾヽ\ヾゞヾ>{: : : : : 〇: :ノ\
/ ̄ヽ;;_: >. : ´: : : :ヽ,,_
/゚'7 j.l: ヽ: : : : : : : : : : l l7ーz
/`¨ イ !´):l: : : : : : : : : : }┬'ーく
廴/ミ, ,l´ )l: : : : : : : : : :/ 弋/ l
/ 廴/: : : : : :_, イ-z 、 .../
r-イ(o ]  ̄ ̄ 弋_,ノz/
ヽ.: (_../.: : }¨¨ヘ.: _,, ゝ、,ノ
ー=/ ̄`>:.ー ',チ /´
/ /`¨¨¨'! ./
/ニニi | /
く_ノ  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
んじゃ出た案から方針を決めようか。わたしのコメントも参考にね。
1.既存の武具の素材見直しか新しい製法の開発
2.火薬
3.ボウガン開発
4.やる夫がダンジョンにもぐりまくる
5.鏡面装甲ゴーレム
6.魔術無力化光線の解析
【23:00:00多数決】
-
ダンジョン設定だけでほぼ放置されてるからダンジョン狙おう
-
まず6にしようかなあ
-
ダンジョン行けば研究以外のメリットありそうだしね
-
_ __
, < `>、
f ヽ, -、
Y::⌒ゝ-‐ ´ __‐- 、 /:::::::::ハ
i::::/,ィ´::二 ̄::::l、::―`:.< `ヽl:::::::::::::jハ
K, イ::::i::::/ヽ:::::::::l ヽ:::::ト、::::,ヽ_ノi:::::::::::/::::i
l::::/::::j --― `ヽl --― l:::::::::::V::::/::j::::.l
У::, ' i:::::::::::::У::.l::::ノ
/:::::::i j:::::::::::/:::::::i/
l:::::::::::l f⌒ /:::::::::::i:::::::::::l
、:::::::::::ゝ、 ー ' /::_::ィ:::::弋:::::ハ
ヽ::」 `ー-` ―.,7,、 /f、´:,' ´ ' ´、 ` '  ̄`ー
/ハ /ハ' ハ ハ
Oリ,○、 Oj ヽ ヽ
V__ヒ __.ヽト、 _二、ハ
_ .. -‐ ´ ̄ `-ヽ ヾ、 i ーtj:ヘヘ
_/r<、 ̄::7 ‐ 、 ハ ヾ 、ハ j:ハ
Lゝ-'LY二v' > 、 l、 __ヾ  ̄ ´>'
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
ちなみにふつうの弓矢のダメージは1D6くらいだね
-
6・・・かな。誰でも勝てるようにするなら必須だろう
5の鏡面装甲だって、光線解析しなきゃ作れないんだし
-
4
-
1
-
6.魔術無力化光線の解析
-
2 何も考えず爆破すりゃええねん
-
6
-
4.やる夫がダンジョンにもぐりまくる
-
先生!4がやる夫で6がにとりなら両立出来るんじゃないでしょうか!!
-
ダンジョンにもぐってやる夫の体で魔術無力化光線の解析をすればおk
-
4と6か……うん、両立できるな
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. γ;;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;::;;ヘ
l;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;:`!;;::;;::;;l
ヽイルLi ○ ○ λヘ;;;::;;ノ
. ´ハル__ r-、 ""イレiルヽ/
`';/ ト、'ー┘_ノ、レソ 決選投票だな!
/ ̄/_/父ヽ_ノ 「ヽ;ヽ
\´ >◎< ノ |;;;;;;ヽ
ノ_/ E \_λ |;;;;;;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>__〉;;;;ノ
/ ` ´ ヾノ::;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
4.やる夫がダンジョンにもぐりまくる
6.魔術無力化光線の解析
下5まで
-
6
-
両方やる
-
4
-
両方
-
4
-
両方
-
(´⌒`) ポッポー
l | /
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. ,;^;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ_
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;;;;;;/^l ))
(( ,ヘ, i;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;`!;;/⌒ヾ
'、ノ⌒.ルLi > < λ/ .丿
. ( .ハル"" r-、 ""イ/ /
\ ゝ 'ー┘_ノ/ /
\ ゙ヽ_/父ヽ_ノ ノムヽ
弋 >◎< ノゞ!。ノ;ヽ
ノ_/ E \_λ.にノ;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>i;;;;;;;;;;;;ノ
/ ` ´ ヾ;;;;;;;;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
どうせいと!
んーと、まあとりあえず4だね。
解析はそれからかな
-
____
_,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
/!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
/ ,rァ'´ `ヽ!:::ァ' ,ハ
| '7 / ナト /! ,ハ i `O |
ヽ| ! /‐-、' |__,/-‐ト /! | イ
|__|,.イ i'ハ ァ‐'-、-ト、_ハ、 \
/`|/,, j_リ i´ハ〉| | \ ヽ ヽ
!/i、 ' j__ソ,ハ/ ノ´`ヽ! ノ
〈 ,ハ,>、 、 ''/ 八 ( | /
∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ) レ'´
ノノ´ |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´ (|
(´ /⌒ト、/ハ / / ∨:;ハ `
/| `iノYri'⌒ヽ! にコ::::::|
! ゝ-イ'♀!j´ ト、_ |に]
!、_ノ /! iゝ-イ `' ノ::::::|
,く/ー\ゝ、.,__,,. イ_ノ
/ / `ー‐ '"´ `\
く lこi r-、 r‐'i 「`ヽ
\_ にノ lこl i_/
`'iー-‐ァ-、,___,.ン´
ト--7 !、_,/
'、_,/ | /
`ー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
ところでもぐるのはいいけど、その先の展望は?
まーどうせ手探りだし、何かあったらいいなあでもいいんだけどさ、
もともとこの件関係なしに潜るんじゃないの?
展望とかある? 下5まで
-
自爆装置がほしい
-
とりあえずその問題のモンスターが出るところまでいって自分で確かめてみる
-
百聞は一見に如かずというし、とりあえず実物をみるとか
-
魔術知識に入る経験値が3分の2くらいに下がったから、ダンジョンに潜りすぎると卒業危ういんだよなぁ……
まぁ、それはそれとして、ゴジラを見るところまでは行ってみたい
-
パーティメンバー候補紹介して
その人に合わせて魔術習得とか考えてみようと思う
-
ダンジョンで戦闘力や魔術の実践力を磨きたい
-
. ´ ー 、
__/ (⌒Y \
. //´ 7 ー入 ノ \
. /. : 乂ム> '´  ̄  ̄  ̄ `マへ /⌒ヽ
.'. : : / X. \ 乂_.ノ⌒ヽ
l: :.:.:`7T r : : ─ ┬ ─:: ‐::‐<: :.:\ \Y⌒X: : : :.:ヽ
|: :!:.|: :.:|: !: : :: : : :.l :: :l: :: ∨ハ: : : : :.\ \_ノ: : : : :ハ
. ノ斗七:.:|:.l: : : ::.l: : !:: l:| :: :::∨ハ.: : : : :.:.Y´: : : : : :./: :.i
/: : /: : :.:|:.|:.\.:|:!:.l:|:.:.|:|:/.::ハ ::::|: : : : : : i: : : : : : /:.: :.:|
. . '. : :/. : : :.:|:.|: :x=从从 ノノx≦王Y.:|.: :.:|: : : |: : : : : /: : : :.|
/. : ::/:|: : : : :Lj〃ハ ´i「 ルテ k:」: : :|: : :リ: : : : :.ハ: : : : !
/. : :/. :j: : : : :i:.:| 匕! 辷ェソ l: : :.:|: :/. : : : :/: :j: : : :.!
. : : /. :从: : l: :l:.:|""" ' """ |: : : l:〈: : : : :.〈: :人: : :.j
!: : :i: /: :ハ. :j:.:.l:.:ト、 r ‐=≠┐ |: : :.:リ: \: : : :.\: :\リ
.人: : i〈: : {: Ⅵ: :l: j: :\ 乂 ノ /リ: : :/: : : /\: : : :.\: :ヽ
\: :ヽ. : }ハ:N|: : :ノ〕ト ._ ´ /: :/: : / .〉: : : : : 〉: :.〉
. \: V: : :}. 入X:.:.⊥斗} て /:/}: :/、 /. : : :./: /
)リ: :.メ⌒}K7 / /⌒ .レ'/ X片(. : : :(: : :(
(:ア´/. : :八/ / / / /⌒「: : ` Y ):.:ハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
>自爆装置がほしい
『メガンテのうでわ』 その他。重量1戦闘不能になった際『メガンテ』が発動する
『メガンテ』 距離2以内の対象を戦闘不能かHP1桁にする。使用者は死ぬ。【魔】【天】
-
距離2以内ということは味方も死ぬのかな?
-
メガンテの腕輪ってゴーレムでも装備できるんかな?
-
螢光燈に上げれば、メガンテ→リレイズというアホみたいなコンボが出来るな
-
l、
_ ヽ\
─==ニ:::::::`ヽ:::::`ヽ、
/::⌒`::::::::::::::::::::;::::::::;;;;`ヽ|、
-‐''´/´::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└、
‐弋─‐'''_::-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::;;;f`
>´:::::::::::::::::/:::::::::::::-──‐-::、,;;;;;;;;;l
/::,ィ´:::::::::::::/::/:::::::::::-‐<´ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;l
/´/:::::///:::::::l:::::::::::::::::::::‐-`` ヽ 、;;;;;;;;;;;;;ヘ
/:::/l:: /:/ /V:|ヘ::::::::、:、:::::`ヽ、\‐--ヽ;;;;;;/
:l::/ l /|レ l レト、ト、 ',:::\ヽ\,斗‐≧、Y⌒};;;l─、
レ' |l | ∧ ト、l}fッ、\vィ斗fテフヘ、f`ヽ,/;;;;l l
| | / ヽ:ll ',l ̄l\、ヽ`弋´ }ヘィ;;;;;l;;l ) `ュ _
レ,, -\ヽ, ノ_ \ ` 丿 |ハ;;トレ |l´
/ / :\ ー─- / l ノ / |l::
/ /=、 ヽ`'' / l / |:
/ | 〉、 `フ''< / 「ヽ |
| l /::::ヘ / ヽ / |:::::\ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【キョウスケ】
>とりあえずその問題のモンスターが出るところまでいって自分で確かめてみる
>百聞は一見に如かずというし、とりあえず実物をみるとか
かまわんが、2層以降は死んだら死ぬからな。気をつけろよ。
>魔術知識に入る経験値が3分の2くらいに下がったから、ダンジョンに潜りすぎると卒業危ういんだよなぁ……
>まぁ、それはそれとして、ゴジラを見るところまでは行ってみたい
ゴジラは4層だか5層だかにいるとか聞いたような。
>パーティメンバー候補紹介して
>その人に合わせて魔術習得とか考えてみようと思う
ダンジョン探索部に入部するといい。
俺が引率する手もあるが、3層は流石に厳しい。もう少し強くなってからなら
-
このクエストってあれを倒すことが目的なんじゃなくて倒すためのセオリーを見つけろって話でしょ?
レベルを上げて物理で、じゃアンゼロットたちの言い分と変わらないし筋肉バカのやる夫にしか使えないような武器でもダメだよね
なら光線の無効化かあるいは射撃武器のどちらかくらしか方策はないように思えるんだけど
-
一時的に筋力を超強化する薬を作るとか?
後衛の貧弱なパーティでもその戦闘中はレベルを上げて物理で殴ると同じ状態にするとか
-
,. -―‐- 、
/ ,r‐、: : : : : :¨ヾ`丶、
/ く/>〉 r==,: : : : :゙: : : :`ヽ,
r┤_: ; ; ~`ー゙: : : ; : : : : : /' ̄ ̄`ヽ
,. _'":´: : : : : : : : : :`: :丶:, : :l' _ 、 ヽ
/´/` ー- 、__: : : : : ; -‐ '"了i ヽ l
く_,ィ ´ 〃 / ,i `!ー'"ヽ ヽ ヽ `i ノ l .l
// // -+、/ ヤ ハ ' ̄` ー 、ヽヽ i / l
' / // i i l l ヽ ト、_ ハ i i l i !
l l ハ i ,ム、レ ',ィ'r、ヾヽハ Vヽ、 ヽヽ .l
`'从ヘヽ,ゝi |ハ l l_j l 》l, l i ` ー-、ヾヘ
/ / / }、U ー ' ",ノ // i i ハヾヘ
‖/ ‖ 八"" 丶 ""/ /〃 / / ') レ)
ヾ ヽ l i 丶. ,ゝ- 、 i , イ, ィ イ/ '´
む ソ`ヾノr'-々ゝl‐ "'´ レ'"'`: ー-. 、
l , イ _`ヽ).〈! _, イ `ヾ、,、: : :`ヽ
,r/ / _ ,`)'/ レく ノ.ヲ-、: : ;__:ヽ、
/ //《 )`'ノゝく´ ヽ , ィ゙ノ `く: : :\ヘ,
l // l `ー="イ ,,ィ'"Vてツ´ ,ィ  ̄¨ヾ: : \!
l j゙ ` ー ' lゝく´ ´., ( ___/ヾr-〃`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
そうだね、そういうことなら、探索実績にあわせて報酬をだそうか。
【1層突破ごとに3魔貨】【イビルアイ打倒で5魔貨】【イビルアイ捕獲で10魔貨】ってとこかな。
あー魔物使役の才能持ってる子がいたらいいんだけど。レアなんだよね。
-
近接戦闘に必要なのは体力、敏捷、器用で筋力は重い武器を持てるかどうかにしか
関係しなかったような。射撃でないと駄目ということは無いと思う
-
. ´ ー 、
__/ (⌒Y \
. //´ 7 ー入 ノ \
. /. : 乂ム> '´  ̄  ̄  ̄ `マへ /⌒ヽ
.'. : : / X. \ 乂_.ノ⌒ヽ
l: :.:.:`7T r : : ─ ┬ ─:: ‐::‐<: :.:\ \Y⌒X: : : :.:ヽ
|: :!:.|: :.:|: !: : :: : : :.l :: :l: :: ∨ハ: : : : :.\ \_ノ: : : : :ハ
. ノ斗七:.:|:.l: : : ::.l: : !:: l:| :: :::∨ハ.: : : : :.:.Y´: : : : : :./: :.i
/: : /: : :.:|:.|:.\.:|:!:.l:|:.:.|:|:/.::ハ ::::|: : : : : : i: : : : : : /:.: :.:|
. . '. : :/. : : :.:|:.|: :x=从从 ノノx≦王Y.:|.: :.:|: : : |: : : : : /: : : :.|
/. : ::/:|: : : : :Lj〃ハ ´i「 ルテ k:」: : :|: : :リ: : : : :.ハ: : : : !
/. : :/. :j: : : : :i:.:| 匕! 辷ェソ l: : :.:|: :/. : : : :/: :j: : : :.!
. : : /. :从: : l: :l:.:|""" ' """ |: : : l:〈: : : : :.〈: :人: : :.j
!: : :i: /: :ハ. :j:.:.l:.:ト、 r ‐=≠┐ |: : :.:リ: \: : : :.\: :\リ
.人: : i〈: : {: Ⅵ: :l: j: :\ 乂 ノ /リ: : :/: : : /\: : : :.\: :ヽ
\: :ヽ. : }ハ:N|: : :ノ〕ト ._ ´ /: :/: : / .〉: : : : : 〉: :.〉
. \: V: : :}. 入X:.:.⊥斗} て /:/}: :/、 /. : : :./: /
)リ: :.メ⌒}K7 / /⌒ .レ'/ X片(. : : :(: : :(
(:ア´/. : :八/ / / / /⌒「: : ` Y ):.:ハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
イビルアイ捕獲は安全に拘束する手段を用意するのとあわせてね。
-
じゃあ使役しなくても普通に飼いならしやすい魔物を召喚して
育てていくのはどうだろ?
-
んー、物理で殴り倒せるLvの人がイビルアイに目隠しかけて魔術無効化光線を封じ、
そいつを召喚術で地上に連れ出す、ってのはアカンのかな
-
捕獲って言っても気の箱かなんかに閉じ込めるしかないよな 金属分解光線あるし
-
>>268
物理で殴るほどレベル上げなくても倒せるようにって話じゃなかったっけ?
物理力貧弱な後衛パーティでも倒せるようにって
-
>>270
すまん、勘違いさせたな
研究用に一匹地上に持ってくる方法模索しての発言
-
ヽ
__ _,,.. .-‐"~ ヽ}::、
`'ー-....:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i'''ヽ´ ! ヽ !::::::::::::::::::::::::::、
>、 ヾ ', .!::::::::::::::::::::::::::}
', .!\ ヾ '., !ヽ::::::::::::::::::::/
ヾ !ヽト、,._ !.!ノ::::::::::::::::::/
ヾ ヽ リ_,,.. .-‐ '''"ヽ えー十分投資してるじゃないか>
, -'"" ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,マ
__,-‐ '''""''ヽ::::::::! ヽ""ヽ
, -'"__,,...-‐ 'ヽ. ヽ:::::! .! .! ` 、
/ /_,,.-‐-、,_ ヽ _!::::::! ! !::::::` 、
! ./ .!ヽ_,,.-''! !:::::::! ! !',::: ' ,
. Y ! ! ! ./ .!:::::::!゙''-、, ! !:::、:: _}
! ! ! l / .!:::::::! "! .!:::!ヽ/:/
. ! ! r==、 .//! / !:::::::! .:::::::!ヽ !:::! !::!
! ! !.〇.! //. ',/ ..::!:::::::!;; ! .!:::! -=!::!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【キョウスケ】
その条件なら俺にも報酬を支払ってしかるべきじゃないか?
ぐぬぬ。
-
捕獲は捕獲した後研究するんだろうからまだ分かるけど、突破と打倒は報酬が払われる理由が分かんない
-
なるほど
即死効果の視線もあったから厳重に保管しないといけないね
-
,. -―‐- 、
/ ,r‐、: : : : : :¨ヾ`丶、
/ く/>〉 r==,: : : : :゙: : : :`ヽ,
r┤_: ; ; ~`ー゙: : : ; : : : : : /' ̄ ̄`ヽ
,. _'":´: : : : : : : : : :`: :丶:, : :l' _ 、 ヽ
/´/` ー- 、__: : : : : ; -‐ '"了i ヽ l
く_,ィ ´ 〃 / ,i `!ー'"ヽ ヽ ヽ `i ノ l .l
// // -+、/ ヤ ハ ' ̄` ー 、ヽヽ i / l
' / // i i l l ヽ ト、_ ハ i i l i !
l l ハ i ,ム、レ ',ィ'r、ヾヽハ Vヽ、 ヽヽ .l
`'从ヘヽ,ゝi |ハ l l_j l 》l, l i ` ー-、ヾヘ
/ / / }、U ー ' ",ノ // i i ハヾヘ
‖/ ‖ 八"" 丶 ""/ /〃 / / ') レ)
ヾ ヽ l i 丶. ,ゝ- 、 i , イ, ィ イ/ '´
む ソ`ヾノr'-々ゝl‐ "'´ レ'"'`: ー-. 、
l , イ _`ヽ).〈! _, イ `ヾ、,、: : :`ヽ
,r/ / _ ,`)'/ レく ノ.ヲ-、: : ;__:ヽ、
/ //《 )`'ノゝく´ ヽ , ィ゙ノ `く: : :\ヘ,
l // l `ー="イ ,,ィ'"Vてツ´ ,ィ  ̄¨ヾ: : \!
l j゙ ` ー ' lゝく´ ´., ( ___/ヾr-〃`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
あー資金かければ普通に捕獲してこれるよ。さくっと捕まえちゃう?
生かしたまま維持するのが大変なんだよね。基本死 ぬか殺 すかってモンスターだからさ。
-
魔物使役出来るキャラを安価で出して研究協力求めるのが良策かね
-
やる夫は血筋的にモンスターテイマーの才能ないのかな?
-
,. - :': : ̄ : :ー .、
/: : : : : : : : : : : : : : `ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ _
ィ-!: _: ; : : --- : : ;_ : : : : : ,-、'´く´__
/./´: : : : : : : : : : : : `ヽ,,◯'ー' ヽ
l, ∧: : : : : : : : : : : : : :,/ l .: 、 、l!
‖! `r------z‐‐__'´ 、 !Vl V l
´l .l l┼‐、 \´ゝ、,__ゝ,>! lヽ l: /
| Vヽヽ斤ヾ`ーヽ'゙i r ::} l , |/) l /! .j/
l/ /`ゞ弋j 弋'ノ /.//j / 'j/ .: /
/ヽ/! i .ゝ. _ー _, z彡'//レ'/イ'
`レヾヽ\ヾゞヾ>{: : : : : 〇: :ノ\
/ ̄ヽ;;_: >. : ´: : : :ヽ,,_
/゚'7 j.l: ヽ: : : : : : : : : : l l7ーz
/`¨ イ !´):l: : : : : : : : : : }┬'ーく
廴/ミ, ,l´ )l: : : : : : : : : :/ 弋/ l
/ 廴/: : : : : :_, イ-z 、 .../
r-イ(o ]  ̄ ̄ 弋_,ノz/
ヽ.: (_../.: : }¨¨ヘ.: _,, ゝ、,ノ
ー=/ ̄`>:.ー ',チ /´
/ /`¨¨¨'! ./
/ニニi | /
く_ノ  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
>>273
え、報酬あったほうがやる気出してくれるでしょ。
魔貨稼ぐための行動が減るから時間も短縮できるし。
いらないなら取り下げるけども。
-
>>260
ちなみにリレイズは戦闘不能治療なので死亡は回復しません。
-
>>277
才能はありそうだけど、まだ召喚術習い始めたばかりだし
強力な魔物を召喚するのはまだ無理っしょ
-
死亡と戦闘不能は別だったのか…死んだらそのキャラはもう完全消滅?
-
うん。やっぱり召喚術で目隠ししたイビルアイ呼び出すのはいい手な気がしてきた
召喚時にガチガチに制限をかけて、魔法無効化光線以外を使用不能にすれば安全に研究が出来る
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. γ;;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;::;;ヘ
l;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;:`!;;::;;::;;l
ヽイルLi ○ ○ λヘ;;;::;;ノ
. ´ハル__ r-、 ""イレiルヽ/
`';/ ト、'ー┘_ノ、レソ 死亡は死亡を回復する魔術があるよ!ザオリクとかカドルトとか!
/ ̄/_/父ヽ_ノ 「ヽ;ヽ FFは戦闘不能だから!
\´ >◎< ノ |;;;;;;ヽ
ノ_/ E \_λ |;;;;;;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>__〉;;;;ノ
/ ` ´ ヾノ::;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
一旦まとめるよ。
方針1:やる夫がダンジョンに潜りまくる
狙い:実際に見たらなんか判るかも。あと実力をつける。
方針2:魔術無力化光線解析
狙い:対応を探る
手段:捕獲してしらべる?
方針1についてはこれでいいね? y/n 下3まで多数
-
y
-
>>282
他のイビルアイ召喚できそうな人探してみる?
やる夫は召喚術習いたてだから無理だろし
鰯先生に頼むことができれば手っ取り早いんだがな
-
Y
-
y
-
ごめんなさい y
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ やる夫の魔改造は3000ごとと10000でがんば!
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
鰯を統べる者は鰯専門だおー
召喚かータイマンで殴り合って勝って使役する方法もあるおねー。
-
魔改造ねー やる夫にイビルアイの知り合いがいるとか?
-
母ちゃんの使役している魔物にイビルアイがいて、母ちゃんに連絡したら貸して貰える・・・とか
-
ヽ
__ _,,.. .-‐"~ ヽ}::、
`'ー-....:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i'''ヽ´ ! ヽ !::::::::::::::::::::::::::、
>、 ヾ ', .!::::::::::::::::::::::::::}
', .!\ ヾ '., !ヽ::::::::::::::::::::/
ヾ !ヽト、,._ !.!ノ::::::::::::::::::/
ヾ ヽ リ_,,.. .-‐ '''"ヽ
, -'"" ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,マ
__,-‐ '''""''ヽ::::::::! ヽ""ヽ
, -'"__,,...-‐ 'ヽ. ヽ:::::! .! .! ` 、
/ /_,,.-‐-、,_ ヽ _!::::::! ! !::::::` 、
! ./ .!ヽ_,,.-''! !:::::::! ! !',::: ' ,
. Y ! ! ! ./ .!:::::::!゙''-、, ! !:::、:: _}
! ! ! l / .!:::::::! "! .!:::!ヽ/:/
. ! ! r==、 .//! / !:::::::! .:::::::!ヽ !:::! !::!
! ! !.〇.! //. ',/ ..::!:::::::!;; ! .!:::! -=!::!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【キョウスケ】
で、方針2だな。
方法論の問題だ。解析が成功するかどうかはまた別問題として、確保し、維持しなければならん。
いくつか案が出ているようだから安価でまとめようか
確保方法 【下5まで】
-
母ちゃんに頼るのはちょっとな・・・
-
レベルを上げて物理で殴って弱体化させて捕獲
-
とりあえず金で捕まえてきてもらって目隠しして木の箱とか洞窟にでもとじこめておく
-
同種のイビルアイを誰かに召喚するか用意してもらって、
それにいろいろ質問したり調べさせてもらう
-
目隠しするなりして一時的に魔術無効化光線を使えない状態にしたイビルアイを、
召喚術で地上に呼び出し、制約で魔術無効化光線以外を使えない状態にする。召喚者本人が視界に入らないことと、維持するMPがネックかな
呼び出した上で、高いレベルの魔物使役を持ったキャラに改めてイビルアイと契約して貰うのも良いかも
-
,. -―‐- 、
/ ,r‐、: : : : : :¨ヾ`丶、
/ く/>〉 r==,: : : : :゙: : : :`ヽ,
r┤_: ; ; ~`ー゙: : : ; : : : : : /' ̄ ̄`ヽ
,. _'":´: : : : : : : : : :`: :丶:, : :l' _ 、 ヽ
/´/` ー- 、__: : : : : ; -‐ '"了i ヽ l
く_,ィ ´ 〃 / ,i `!ー'"ヽ ヽ ヽ `i ノ l .l
// // -+、/ ヤ ハ ' ̄` ー 、ヽヽ i / l
' / // i i l l ヽ ト、_ ハ i i l i !
l l ハ i ,ム、レ ',ィ'r、ヾヽハ Vヽ、 ヽヽ .l
`'从ヘヽ,ゝi |ハ l l_j l 》l, l i ` ー-、ヾヘ
/ / / }、U ー ' ",ノ // i i ハヾヘ
‖/ ‖ 八"" 丶 ""/ /〃 / / ') レ)
ヾ ヽ l i 丶. ,ゝ- 、 i , イ, ィ イ/ '´
む ソ`ヾノr'-々ゝl‐ "'´ レ'"'`: ー-. 、
l , イ _`ヽ).〈! _, イ `ヾ、,、: : :`ヽ
,r/ / _ ,`)'/ レく ノ.ヲ-、: : ;__:ヽ、
/ //《 )`'ノゝく´ ヽ , ィ゙ノ `く: : :\ヘ,
l // l `ー="イ ,,ィ'"Vてツ´ ,ィ  ̄¨ヾ: : \!
l j゙ ` ー ' lゝく´ ´., ( ___/ヾr-〃`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
まあまじめな話し、従えるくらいできないと研究は難しいよ。わたしが死ぬし。
解析するにも魔術無効化されないように向きとか指示しないといけないしねー。
とりあえずは召喚案かなー。受けてくれる召喚師がいるといいけど。
どうする?こっちでやっとく?やる夫がやってくれるなら報酬出すよ?
【召喚術師探し】を受けますか? 【下3まで多数】
-
受ける
-
受ける
-
y
-
y
講義受けるついでのキャラ安価に報酬が出る。こんなに嬉しいことはない
-
. ´ ー 、
__/ (⌒Y \
. //´ 7 ー入 ノ \
. /. : 乂ム> '´  ̄  ̄  ̄ `マへ /⌒ヽ
.'. : : / X. \ 乂_.ノ⌒ヽ
l: :.:.:`7T r : : ─ ┬ ─:: ‐::‐<: :.:\ \Y⌒X: : : :.:ヽ
|: :!:.|: :.:|: !: : :: : : :.l :: :l: :: ∨ハ: : : : :.\ \_ノ: : : : :ハ
. ノ斗七:.:|:.l: : : ::.l: : !:: l:| :: :::∨ハ.: : : : :.:.Y´: : : : : :./: :.i
/: : /: : :.:|:.|:.\.:|:!:.l:|:.:.|:|:/.::ハ ::::|: : : : : : i: : : : : : /:.: :.:|
. . '. : :/. : : :.:|:.|: :x=从从 ノノx≦王Y.:|.: :.:|: : : |: : : : : /: : : :.| メガンテのうでわは使い捨てだよ
/. : ::/:|: : : : :Lj〃ハ ´i「 ルテ k:」: : :|: : :リ: : : : :.ハ: : : : !
/. : :/. :j: : : : :i:.:| 匕! 辷ェソ l: : :.:|: :/. : : : :/: :j: : : :.!
. : : /. :从: : l: :l:.:|""" ' """ |: : : l:〈: : : : :.〈: :人: : :.j
!: : :i: /: :ハ. :j:.:.l:.:ト、 r ‐=≠┐ |: : :.:リ: \: : : :.\: :\リ
.人: : i〈: : {: Ⅵ: :l: j: :\ 乂 ノ /リ: : :/: : : /\: : : :.\: :ヽ
\: :ヽ. : }ハ:N|: : :ノ〕ト ._ ´ /: :/: : / .〉: : : : : 〉: :.〉
. \: V: : :}. 入X:.:.⊥斗} て /:/}: :/、 /. : : :./: /
)リ: :.メ⌒}K7 / /⌒ .レ'/ X片(. : : :(: : :(
(:ア´/. : :八/ / / / /⌒「: : ` Y ):.:ハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
よっし、そんじゃよろしくね!報酬はどっちがいいかな?
1.『メガンテのうでわ』(5魔貨相当)
2.3魔貨
下3
-
2
-
2
-
2
-
. ´ ー 、
__/ (⌒Y \
. //´ 7 ー入 ノ \
. /. : 乂ム> '´  ̄  ̄  ̄ `マへ /⌒ヽ
.'. : : / X. \ 乂_.ノ⌒ヽ
l: :.:.:`7T r : : ─ ┬ ─:: ‐::‐<: :.:\ \Y⌒X: : : :.:ヽ
|: :!:.|: :.:|: !: : :: : : :.l :: :l: :: ∨ハ: : : : :.\ \_ノ: : : : :ハ
. ノ斗七:.:|:.l: : : ::.l: : !:: l:| :: :::∨ハ.: : : : :.:.Y´: : : : : :./: :.i
/: : /: : :.:|:.|:.\.:|:!:.l:|:.:.|:|:/.::ハ ::::|: : : : : : i: : : : : : /:.: :.:|
. . '. : :/. : : :.:|:.|: :x=从从 ノノx≦王Y.:|.: :.:|: : : |: : : : : /: : : :.|
/. : ::/:|: : : : :Lj〃ハ ´i「 ルテ k:」: : :|: : :リ: : : : :.ハ: : : : !
/. : :/. :j: : : : :i:.:| 匕! 辷ェソ l: : :.:|: :/. : : : :/: :j: : : :.!
. : : /. :从: : l: :l:.:|""" ' """ |: : : l:〈: : : : :.〈: :人: : :.j
!: : :i: /: :ハ. :j:.:.l:.:ト、 r ‐=≠┐ |: : :.:リ: \: : : :.\: :\リ
.人: : i〈: : {: Ⅵ: :l: j: :\ 乂 ノ /リ: : :/: : : /\: : : :.\: :ヽ
\: :ヽ. : }ハ:N|: : :ノ〕ト ._ ´ /: :/: : / .〉: : : : : 〉: :.〉
. \: V: : :}. 入X:.:.⊥斗} て /:/}: :/、 /. : : :./: /
)リ: :.メ⌒}K7 / /⌒ .レ'/ X片(. : : :(: : :(
(:ア´/. : :八/ / / / /⌒「: : ` Y ):.:ハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
そんじゃ今回の会議は終了!
方針1はまあうまいことやってね!
方針2【魔術無効化光線解析】を主眼としてくよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
知力に経験値!
クエスト報酬1魔貨入手!
クエスト
『魔術無効化光線解析』
『召喚術師探し』 報酬:3魔貨
を受注した!
キョウスケとの交流度が上がった!
にとりとの交流度が上がった!
-
【休日】
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 講義受けるついでのキャラ安価に報酬が出る。
| (__人__) | こんなに嬉しいことはない
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ と、このときのやる夫は思っていたのだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ相手 【下3】
-
やらない夫
-
ニャル子
-
ステラ
-
螢光燈
-
アリス
-
螢光燈
-
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:ヽ:::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:',:::::::::::::
::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::\:::::::::
:::::::::|:: |::/ ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::
:::::::::|:: |/ ヽ::ヽ:::::::::::::::::::::::::{:::::::::::::::: 以前キョウスケさんの交流度上げ忘れてたようですので
:::::::::| /― ´ _ヾ、\\::::::::::::::\:::::::::::: 今回一足飛びで上がっても気にしないでくださいましね?
:::::::::|::y ,x≦孑7 丁 \\::::::::::::ヽ==―
:::::/.|::|〃::じ::::/ / ∧::::::`ヽ---、:::::::/:::::
: / |/弋zz少 / / /――――ヽ/:::::::
/ ′  ̄ //:::{. /::::::::::
∧::{`ヽ /::::::::::::
∧ ヽヽ /:::::::::::::::
∧::ヽ_____/:::::::::::::::::
∧:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::
-一' .::::::::::::::::::::::, イ:::::::::::::::::::::::::::::
.イ:::::::::::::::::::/::::::::::::::/:::::::::::::::::::::
. |::::::::::::::,イ:::::::::/:::::/::::::::::::::::::::::
_ < |::::::::::/::::::::/:::::::::イ::::::::::::::::::::::::
/|::::::::,′:〃::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::
__≦:::::|::::::,':::::/::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::: /i| /l:::::/::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わだいとか 【下3〜5】
-
趣味とか
-
kskst
-
そんな装備(服装)で大丈夫か、と心配する
あと趣味とかも聞いてみる
-
普段は何をやっているのか
どんな魔術が使えるのか詳しく
-
遠距離戦闘のコツについて。ついでに、召喚術師の知り合いとかいない?
-
友人関係とか
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
木山研究所 射爆場
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, イ:::`ヽ, ----- 、 , r-- 、
,イ´:::::, イ´::::::::::::::::::::::::::`:く:::::::::::::::::::`ヽ、
, -- ´:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::\
, イ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',-- 、::::::::::::::\
, イ:::::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::!:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::} \:::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !::|:::::::::::::::::::|::::::::::::/:::/、::::::::::::,'::::i \::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::/ ',::',::ヽ::ヽ::::::l::/:::::/∠__',:::::::::/::::/ ヽ::::::: こんなところに来ると
:::::::::::::::::::::::/ \f^iイ心、/|/. イ乏'/::::::/ }:/ ヽ:::::: あぶないですわよー
:::::::::::::::::::/ /}riγゞソ / ゞ´/::::/ 〃 }:::::
::::::::::::::::.. /::///::/ i/:/ i::::::
:::::::::::::/ ヽ::::::::::::`::ヽ、- <,' |:::::
::::::::::/ ./:::::::....>-::__:::::::`}´ .,'::\ |:::::
::::::::,' /::::::::::::::::/ゝく:::::::::/ ,' }:::::iヽ、_ !::::
:::::::i ./:::::::::::::::くイ::::::::ヽ/ /|:::::::',::::::::`ヽ- , ,':::::
:::::::| ,'::::::::::::,イ´::::::::::::::::/` ´7:::!::::::∧:::::::::::/::i /:::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
>そんな装備(服装)で大丈夫か、と心配する
だいじょうぶだ、もんだいない!ですわ!
虫除けと日焼け止めの魔装をつけてますのよ。
>あと趣味とかも聞いてみる
バードウォッチングと狐狩りですわ。
>普段は何をやっているのか
はやてちゃんと遊んだり研究協力したりお勉強したりですわ。
-
_______
, - ´::::::::::::\:::::::::::::::::::::::` ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::\:::\__::::::::::::::::::::::‘,
〃::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::ヽ::::::l::ヽ ̄ ̄ ̄::::}
. /:::::::::::::\:::::::::::::::ヽ、::::::::::\::::::i_:::::::::::::::::‘,
,′::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ::::;::::::::::::::::ヽ
.:::::::ト、::::::::::::::_\:::::::::::::::ヽ_::\::::::}:::{\::::::::::::‘,
l:::::::l__\::::::::´:::.斥斧ミ:::::::::ヽ/ ヽ}:::::', ヽ:::::::::::i
. /::l:::ト::::笊ヽヽ::::::::.弋ソヽ、\::::::、‘, ∨::ヽ ‘,::::::}
′:{::::ゝ、乂ソ \::\ /ノ ` `>、ヽ::::ヽ }::::::::i
/:::::::ヽ::\ ヘ `  ̄ ′ /::::::::::::::::‘,ヽ:\!:::::::
{:::::::::::::::::}} ´ ` , 〃::::::::::::::::::::\ \:::::::::
. !::::::::::::::::{ > < } /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ::::
. i::::::::::::::.:.. /:::::/ /::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::}
!:::::::::: : l /::/::::::{ /:::::::::〃| |\:::::::::::::/
,:::::::::: ! ,′l/ /::::/:/:::::| |:::::ヽ::::::/
‘,::::::: { {:::::::! /::::::/:::::.′:::| |:::::::::ヽ/
‘,:::: i ゝ、l//::::::::::::: i::::::: | |::::::::::/
ヽ:::::{ ////::::::::::::::::::::::l:::::::::| |:::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
>どんな魔術が使えるのか詳しく
うーん、まあいいでしょう。一応同僚のようなものですしね。
-
___
,x、 ,イ::::`ヽ::::::::::::`゙'''ー- _
. {三ニニニニニニニニニニニニニニニニヽ_____/三三∧ rニニl lニ /{:::ヽ::::::::ヽ ̄ \:::::::::::::::::::::`゙'''ー-
. |三三三三三三三三三三三ニ}三|三||/r= ̄ヽ、三三三三ニ,ャ',::::::\::/::}__\:::::::::___::::::`゙'''ー
. |三三三三三三三三三三三ニ}三|三||/7T--- 、/::ヽニニニニヘ、ヽ_lノ_/:::::::::::::::/ \:::::::\ \:::::`゙'''ー-、
. |三三三三三三三三三三三/ ̄ ̄ ̄\三三三\:::::::`゙'''ー ̄ ̄:::::::::::}\___/ `゙'''ー ヽ ヽ::::::\ヽ
`´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙'''ー----t--,:::: / /:::::} ――――― '
/ ヽ i:::/ヽ , -ー'''゙::::: ̄ ̄ /:::::/
-/_ ' /____`―― :::::::::::::::::::{:::::::i
, イ ヽ\ 7-- /i `ヽ:::::::::::: : | :::::_\_\
, イ i/::, ニニニ::i }::::::::::::::::|  ̄  ̄
-ー' ´ -ー''7 / `ヽ_:::\
,x≦:::::{ __ -ー''゙´ i /  ̄
,イ:::::; -ー'''゙´ | /___
, イ´, ー'゙´ L___ノ____`ヽ__
/::::::/ /:::::::/ ザッ
ゝ-- ′ ゝ-- ′
-
ばしゅん ___
,x、 ,イ::::`ヽ::::::::::::`゙'''ー- _
. {三ニニニニニニニニニニニニニニニニヽ_____/三三∧ rニニl lニ /{:::ヽ::::::::ヽ ̄ \:::::::::::::::::::::`゙'''ー-
γ ⌒ 、. |三三三三三三三三三三三ニ}三|三||/r= ̄ヽ、三三三三ニ,ャ',::::::\::/::}__\:::::::::___::::::`゙'''ー
{ } |三三三三三三三三三三三ニ}三|三||/7T--- 、/::ヽニニニニヘ、ヽ_lノ_/:::::::::::::::/ \:::::::\ \:::::`゙'''ー-、
弋 _ ノ. |三三三三三三三三三三三/ ̄ ̄ ̄\三三三\:::::::`゙'''ー ̄ ̄:::::::::::}\___/ `゙'''ー ヽ ヽ::::::\ヽ
`´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙'''ー----t--,:::: / /:::::} ――――― '
/ ヽ i:::/ヽ , -ー'''゙::::: ̄ ̄ /:::::/
-/_ ' /____`―― :::::::::::::::::::{:::::::i
, イ ヽ\ 7-- /i `ヽ:::::::::::: : | :::::_\_\
, イ i/::, ニニニ::i }::::::::::::::::|  ̄  ̄
-ー' ´ -ー''7 / `ヽ_:::\
,x≦:::::{ __ -ー''゙´ i /  ̄
,イ:::::; -ー'''゙´ | /___
, イ´, ー'゙´ L___ノ____`ヽ__
/::::::/ /:::::::/
ゝ-- ′ ゝ-- ′
-
【距離4くらい先】
. -‐ニ ̄ニ‐- .
_/ \_
=二 ̄ / ',  ̄二=
 ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄ どーん
――― 从,,i ; `. 、 .尢r、――――――
/\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
-
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::――:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::, <:/:::::::::::::::::::::::::::::::__::::::::::::::::::::::::}:::::::::}
:::::::::::::::::7/::::::::/:::::::::::::::::::::::::,x≦::::::::::::::::::::::::::::::::::/\:/
 ̄ ̄ / /::::/::::::::::::::::::,x≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::ノ
//:::/:::::, < ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::> ,x≦:::::::::::-:´::|
./:::::::::::7:::::::::::::::/::::::::::::/:::::>≠㍉_ >::―::/::::::::::::: |
:::::::::::::::/::::::::::::/--{ /::/ 弋じ少ヽ:::>〃:::::::::::/‘,{
:::::::::::::/::::r  ̄:::::::::::ヽ// > -‐ ´/:::::::: 廴/::::::∧ヽ
:::::::::/:::::}::::::::::::::::::::::l/ , <::>´,x /:::::::/ \
:::/:::::/ノ::::::::::::::::::/|| ≦ ´ {シ ソ::::〃
:::::::/ /,x≦====、 __ i ´:::://
:/〃:::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ ≦ r::´:::〃
:::/:::::::::::::::::::::::::::::,:::::: ヽ ヘ __/::::/
/::::::::::::::::::::::,x≦:::::::::::::::ヽ<\__ ≦__/
::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
:::::::::::::〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
::::::::::, ′:::::::::::::::::::__::::::::::::.
:::::ノ::::::::::::::::7´:::::::::::: | |\::::::|
´:::::::::::::://:::::::::::::::::::| |:::::ヽ:::|
:::---::´::::/::::::::::::::::: : | |:::::::i:: i
:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::| |::: : |/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
とまあこんな具合で。
見ただけで判りますかしら、これは一般的な砲撃魔術とは別の方式ですの。
-
一般的な戦闘範囲の外から攻撃可能、とw
-
ダンジョンよりも戦争とかで活躍できそうだな
-
接近されなきゃ一方的に嬲れる訳か
-
__ ,r‐―、r---- ,r-- 、
/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::`::ヽ、::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、::::::::::\
.,'::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、:::::::::\
/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::i:::::::::::::::\
/::/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\:::::::::::}::::::::::::::::::::\
i::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::\:::::: \:::::::::::ヽ:::\:::::i\::::::::::::::::::::\
|/::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::\::斗\::::::::::',:::::ヽ:| \:::::::::::::::::::::\
__|/::|::::::::::::::|、:::::::::::::::::/::\斗-,:::::::::::i\:::i \:::::::::::::::::::::\
/:/::::::::{::::::::::::::{二、::::::::::\イ乏 }. /:::::::::}::::i:::| ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::|::/{:::::!::::::ヽ心ヽ::::::::::ヽゞ==′/::::::/:::::i:/ \::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::/!:::::',::::\弋リ  ̄ ̄ ̄ /:::::::/;:::‐/―, \:::::::::::::::::
::::::::::/::::::/ \::\::::\ ` 〃/::::::::::::::::::::', \::::::::::::::
::::/::::::::::/ ヽ、\:> 、 - //::::::;;;;::::::―――, \:::::::::::
/:::::::/:::::/ / ̄::::::ヽ:::≧≦::::;;;イ´::::::::::::::::::::::::::{ \:::::::::
:::::: /:::::/ ノ::::::::::::::::::::∨::::,イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \::::::
:::::/:::::/ r::´::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i \::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
一般的な砲撃魔術は効果を遠距離まで届かせることが主体で、
射線上全体が効果範囲になるのです。
こんな具合に。
術者 着弾点
● ================★
┣━━━━━━━━━━━━━━━┫
判定
-
__ ,r‐―、r---- ,r-- 、
/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::`::ヽ、::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、::::::::::\
.,'::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、:::::::::\
/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::i:::::::::::::::\
/::/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\:::::::::::}::::::::::::::::::::\
i::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::\:::::: \:::::::::::ヽ:::\:::::i\::::::::::::::::::::\
|/::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::\::斗\::::::::::',:::::ヽ:| \:::::::::::::::::::::\
__|/::|::::::::::::::|、:::::::::::::::::/::\斗-,:::::::::::i\:::i \:::::::::::::::::::::\
/:/::::::::{::::::::::::::{二、::::::::::\イ乏 }. /:::::::::}::::i:::| ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::|::/{:::::!::::::ヽ心ヽ::::::::::ヽゞ==′/::::::/:::::i:/ \::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::/!:::::',::::\弋リ  ̄ ̄ ̄ /:::::::/;:::‐/―, \:::::::::::::::::
::::::::::/::::::/ \::\::::\ ` 〃/::::::::::::::::::::', \::::::::::::::
::::/::::::::::/ ヽ、\:> 、 - //::::::;;;;::::::―――, \:::::::::::
/:::::::/:::::/ / ̄::::::ヽ:::≧≦::::;;;イ´::::::::::::::::::::::::::{ \:::::::::
:::::: /:::::/ ノ::::::::::::::::::::∨::::,イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \::::::
:::::/:::::/ r::´::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i \::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
一方今のは着弾点付近のみに効果を及ぼし、
また、途中さえぎられるとそこに着弾してしまいますの。
術者 着弾点
● ================★
┣┫
判定
術者 着弾 着弾予定地点
● =======■ ★
┣┫
判定
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
デメリットじゃね?
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
まあ、これだけであれば。
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
まあ、お察しのとおり、ちょっとした工夫で射程距離を伸ばしているのですわ。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
というと?
-
__ ,r‐―、r---- ,r-- 、
/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::`::ヽ、::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、::::::::::\
.,'::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、:::::::::\
/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::i:::::::::::::::\
/::/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\:::::::::::}::::::::::::::::::::\
i::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::\:::::: \:::::::::::ヽ:::\:::::i\::::::::::::::::::::\
|/::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::\::斗\::::::::::',:::::ヽ:| \:::::::::::::::::::::\
__|/::|::::::::::::::|、:::::::::::::::::/::\斗-,:::::::::::i\:::i \:::::::::::::::::::::\
/:/::::::::{::::::::::::::{二、::::::::::\イ乏 }. /:::::::::}::::i:::| ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::|::/{:::::!::::::ヽ心ヽ::::::::::ヽゞ==′/::::::/:::::i:/ \::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::/!:::::',::::\弋リ  ̄ ̄ ̄ /:::::::/;:::‐/―, \:::::::::::::::::
::::::::::/::::::/ \::\::::\ ` 〃/::::::::::::::::::::', \::::::::::::::
::::/::::::::::/ ヽ、\:> 、 - //::::::;;;;::::::―――, \:::::::::::
/:::::::/:::::/ / ̄::::::ヽ:::≧≦::::;;;イ´::::::::::::::::::::::::::{ \:::::::::
:::::: /:::::/ ノ::::::::::::::::::::∨::::,イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \::::::
:::::/:::::/ r::´::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i \::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
本来魔術は認識できる範囲内でしか効果を発揮できません。
ゆえに、射程に限界があるのです。
一部の例外的な方たちは単に認識範囲が広いのですわ。
-
_______
, - ´::::::::::::\:::::::::::::::::::::::` ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::\:::\__::::::::::::::::::::::‘,
〃::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::ヽ::::::l::ヽ ̄ ̄ ̄::::}
. /:::::::::::::\:::::::::::::::ヽ、::::::::::\::::::i_:::::::::::::::::‘,
,′::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ::::;::::::::::::::::ヽ
.:::::::ト、::::::::::::::_\:::::::::::::::ヽ_::\::::::}:::{\::::::::::::‘,
l:::::::l__\::::::::´:::.斥斧ミ:::::::::ヽ/ ヽ}:::::', ヽ:::::::::::i
. /::l:::ト::::笊ヽヽ::::::::.弋ソヽ、\::::::、‘, ∨::ヽ ‘,::::::}
′:{::::ゝ、乂ソ \::\ /ノ ` `>、ヽ::::ヽ }::::::::i
/:::::::ヽ::\ ヘ `  ̄ ′ /::::::::::::::::‘,ヽ:\!:::::::
{:::::::::::::::::}} ´ ` , 〃::::::::::::::::::::\ \:::::::::
. !::::::::::::::::{ > < } /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ::::
. i::::::::::::::.:.. /:::::/ /::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::}
!:::::::::: : l /::/::::::{ /:::::::::〃| |\:::::::::::::/
,:::::::::: ! ,′l/ /::::/:/:::::| |:::::ヽ::::::/
‘,::::::: { {:::::::! /::::::/:::::.′:::| |:::::::::ヽ/
‘,:::: i ゝ、l//::::::::::::: i::::::: | |::::::::::/
ヽ:::::{ ////::::::::::::::::::::::l:::::::::| |:::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
では認識範囲以上に攻撃を届かせるにはどうしたらよいでしょう?
その答えのひとつがこれ。
-
↓これ
,.ィ升7≦_ __
≧ ≦二二\三三三≧≦__ ――、 ニ、― ニ、
〃///≧==≦',三三三三三三三三≧≠、 ____ ヽ- =====≠:::/::/:::::ヽ ̄===、 ヽ,
//////;;;;;;;;;;;;;;;{三三ニ}三三三三三三三三ニヽ≧ヽ7三≧ヽ .{〃-{::{\// \::::ヽ、===≠
r={,{///{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;L三三三三三三三三三三三ニ}}三三}三三三ニ\---- 二:≧≦ \::ヽヽ
l/,{,{//,'∧;;;;;;;;;;;;;;;;;//三三三三三三三三三三ニ〃三三/二二二\ゝ-…,イ::/ヽヽ }}ヽ ヽ\
.¨¨ヽ////ヽ、____ //三三三三三三三三三三ニ〃≠三三/¨ r--≠:::;イ  ̄ ヽi / ヾ、
\ヽ=====/三三三三三ニ≧≠¨¨¨¨¨¨´. ___/::::;;; --´;;;;‘, ‘,---- 、
\三三ヽ…¨¨¨¨¨ /:::::::::::/  ̄ ̄ {----ヽ―ヽ ;::\
`¨¨¨ /:::::::::::/ {-- 、::}:7- 、 ヽ::\
/ -―― i /' 、 `ヽ、\}
 ̄ l ,′  ̄ --,__/、′
l ′ └--》ゝ
__} / l::::::|
/:ヽ_/l l::::::l
\/l::/ l::::::l___
l:::::/ __=====ヽ_二}
l::::,′ ヽ三三三三三三三>--
l:::i \三三三三三三三三
_|:::{___/三三三三三三三三
__《《l:::::!三三三三三三三三三三三
〃三三ゝ_ノ三三三三三三三三三三三
\三三三三三三三三三三三三三三三
/三三三三三三三三三三三三三三三三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
博士の発明、デバイスと名づけられたこれを利用する方法です。
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
この子にはわたくしの魔術に反応してある魔術を発動するという効果を設定してありまして。
具体的には、特定の位置にある物体を高速で先端方向へ弾き出す、というものですが。
-
,.ィ升7≦_ __
≧ ≦二二\三三三≧≦__ ――、 ニ、― ニ、
〃///≧==≦',三三三三三三三三≧≠、 ____ ヽ- =====≠:::/::/:::::ヽ ̄===、 ヽ,
//////;;;;;;;;;;;;;;;{三三ニ}三三三三三三三三ニヽ≧ヽ7三≧ヽ .{〃-{::{\// \::::ヽ、===≠
r={,{///{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;L三三三三三三三三三三三ニ}}三三}三三三ニ\---- 二:≧≦ \::ヽヽ
l/,{,{//,'∧;;;;;;;;;;;;;;;;;//三三三三三三三三三三ニ〃三三/二二二\ゝ-…,イ::/ヽヽ }}ヽ ヽ\
.¨¨ヽ////ヽ、____ //三三三三三三三三三三ニ〃≠三三/¨ r--≠:::;イ  ̄ ヽi / ヾ、
\ヽ=====/三三三三三ニ≧≠¨¨¨¨¨¨´. ___/::::;;; --´;;;;‘, ‘,---- 、
\三三ヽ…¨¨¨¨¨ /:::::::::::/  ̄ ̄ {----ヽ―ヽ ;::\
`¨¨¨ /:::::::::::/ {-- 、::}:7- 、 ヽ::\
/ -―― i /' 、 `ヽ、\}
 ̄ l ,′  ̄ --,__/、′
l ′ └--》ゝ
__} / l::::::|
/:ヽ_/l l::::::l
\/l::/ l::::::l___
l:::::/ __=====ヽ_二}
l::::,′ ヽ三三三三三三三>--
l:::i \三三三三三三三三
_|:::{___/三三三三三三三三
__《《l:::::!三三三三三三三三三三三
〃三三ゝ_ノ三三三三三三三三三三三
\三三三三三三三三三三三三三三三
/三三三三三三三三三三三三三三三三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
つまりわたくしが破壊効果のある物体をその特定の場所に生成し、
この子が高速で射出してくれるわけですわね。
GUNをヒントにしたものですわ。
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
生成された物体はわたしの認識外に出ても消滅しませんので、
理屈の上では砲撃魔術よりも遠くまで攻撃が届くというわけですわね。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
なるほど。二つの魔術を組み合わせたわけかおー。
高位の術師なら道具に頼らなくてもできそうだおね。
-
>>340
×生成された物体はわたしの認識外に出ても消滅しませんので、
○生成された物体はわたくしの認識外に出ても消滅しませんので、
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
やるおさんのばか!いじわる!
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
-
魔術単体で見ると榴弾生成になるのか
デバイスなくても手榴弾にはできるなw
-
ま、まあプロセスの簡略化にはなるんじゃないかな
-
__ ,r‐―、r---- ,r-- 、
/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::`::ヽ、::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、::::::::::\
.,'::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、:::::::::\
/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::i:::::::::::::::\
/::/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\:::::::::::}::::::::::::::::::::\
i::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::\:::::: \:::::::::::ヽ:::\:::::i\::::::::::::::::::::\
|/::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::\::斗\::::::::::',:::::ヽ:| \:::::::::::::::::::::\
__|/::|::::::::::::::|、:::::::::::::::::/::\斗-,:::::::::::i\:::i \:::::::::::::::::::::\
/:/::::::::{::::::::::::::{二、::::::::::\イ乏 }. /:::::::::}::::i:::| ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::|::/{:::::!::::::ヽ心ヽ::::::::::ヽゞ==′/::::::/:::::i:/ \::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::/!:::::',::::\弋リ  ̄ ̄ ̄ /:::::::/;:::‐/―, \:::::::::::::::::
::::::::::/::::::/ \::\::::\ ` 〃/::::::::::::::::::::', \::::::::::::::
::::/::::::::::/ ヽ、\:> 、 - //::::::;;;;::::::―――, \:::::::::::
/:::::::/:::::/ / ̄::::::ヽ:::≧≦::::;;;イ´::::::::::::::::::::::::::{ \:::::::::
:::::: /:::::/ ノ::::::::::::::::::::∨::::,イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \::::::
:::::/:::::/ r::´::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i \::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
さて、気を取り直しまして。
まあ実際、高ランクの魔術などには似たような理屈を組み入れたものはあるかもしれませんし、
完全なオリジナルでないのは事実ですわ。
というかそもそも高位の術者は認識範囲そのものを拡大するすべも持っているでしょうから、
このような小細工は不要でしょうし。
-
, イ:::`ヽ, ----- 、 , r-- 、
,イ´:::::, イ´::::::::::::::::::::::::::`:く:::::::::::::::::::`ヽ、
, -- ´:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::\
, イ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',-- 、::::::::::::::\
, イ:::::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::!:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::} \:::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !::|:::::::::::::::::::|::::::::::::/:::/、::::::::::::,'::::i \::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::/ ',::',::ヽ::ヽ::::::l::/:::::/∠__',:::::::::/::::/ ヽ:::::::
:::::::::::::::::::::::/ \f^iイ心、/|/. イ乏'/::::::/ }:/ ヽ::::::
:::::::::::::::::::/ /}riγゞソ / ゞ´/::::/ 〃 }:::::
::::::::::::::::.. /::///::/ i/:/ i::::::
:::::::::::::/ ヽ::::::::::::`::ヽ、- <,' |:::::
::::::::::/ ./:::::::....>-::__:::::::`}´ .,'::\ |:::::
::::::::,' /::::::::::::::::/ゝく:::::::::/ ,' }:::::iヽ、_ !::::
:::::::i ./:::::::::::::::くイ::::::::ヽ/ /|:::::::',::::::::`ヽ- , ,':::::
:::::::| ,'::::::::::::,イ´::::::::::::::::/` ´7:::!::::::∧:::::::::::/::i /:::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
とはいえ、わたくし程度の実力でも一定以上の距離から攻撃できるというのは、
結構な技術革新につながるのではないかと思いますのよ。
-
_______
, - ´::::::::::::\:::::::::::::::::::::::` ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::\:::\__::::::::::::::::::::::‘,
〃::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::ヽ::::::l::ヽ ̄ ̄ ̄::::}
. /:::::::::::::\:::::::::::::::ヽ、::::::::::\::::::i_:::::::::::::::::‘,
,′::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ::::;::::::::::::::::ヽ
.:::::::ト、::::::::::::::_\:::::::::::::::ヽ_::\::::::}:::{\::::::::::::‘,
l:::::::l__\::::::::´:::.斥斧ミ:::::::::ヽ/ ヽ}:::::', ヽ:::::::::::i
. /::l:::ト::::笊ヽヽ::::::::.弋ソヽ、\::::::、‘, ∨::ヽ ‘,::::::}
′:{::::ゝ、乂ソ \::\ /ノ ` `>、ヽ::::ヽ }::::::::i
/:::::::ヽ::\ ヘ `  ̄ ′ /::::::::::::::::‘,ヽ:\!:::::::
{:::::::::::::::::}} ´ ` , 〃::::::::::::::::::::\ \:::::::::
. !::::::::::::::::{ > < } /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ::::
. i::::::::::::::.:.. /:::::/ /::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::}
!:::::::::: : l /::/::::::{ /:::::::::〃| |\:::::::::::::/
,:::::::::: ! ,′l/ /::::/:/:::::| |:::::ヽ::::::/
‘,::::::: { {:::::::! /::::::/:::::.′:::| |:::::::::ヽ/
‘,:::: i ゝ、l//::::::::::::: i::::::: | |::::::::::/
ヽ:::::{ ////::::::::::::::::::::::l:::::::::| |:::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
>遠距離戦闘のコツについて。
相手の射程外から攻撃し、即移動。位置をつかませず、こちらは相手の位置を認識すること。
でしょうか。
>ついでに、召喚術師の知り合いとかいない?
ご期待に添えそうにないですわ。
-
移動するときには移動関係の魔法とか使ったりする?
飛行魔法とか瞬間移動とかルーラ系の魔法とか
-
そういや、デバイスによる長距離砲撃の理屈だと、自分の認識外へも攻撃出来るだけで、敵の位置は認識出来ないのか
どうやって当てるんだ?
-
_
,≦::::::::::::ミ、
r--< 、::::::::::::::::::::::::≧ 、
r----〃´:::::::::::::::::::::::::::≧ 、::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::‘,
/::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::::::::::::::::‘,
〃:::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::..
.:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::\::::::::::::‘, まあコツとか講義とってくださいましたら
/::::::::::::::/ }:::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::', , ≦ 、::::::::::} \\::::::‘, お教えできますわ
,′:::::::〃 ノ::;:::::::::::::::::| -―― \:::::.イ乏} !:::::::::! ` ヽ:::::‘,
/::::::::::/ ´ //、:::::::::::l x斥圷 ヽ:: ゞ´ }:::::: / ヽ::八
′::::::/ ′ ',ヽ::::::::` ゞソ ` 八/ }:::: i
,':::::::::,′ ゝ―===― っ ..::::::::L_ /::::::}
i::::::::::{ __|::::::::::::::::::::::::ヽ___/:::/::::::‘, ノ::::::/::::/
|:::::::::| |::::::::::::::::::≧x、::::::ヽ | ヽ/:::::::::::::/ ̄:::::::::: 〃}::,′
l::::::: l |:::::::::::::::::::::::::::::≧x、:∨:::::::::::/:::::::ヽ:::/ 〃 >>351
l:::::::::l L_______ヽ/ 7/::::::::::::::ヽ:ヽ / 魔術的な認識・制御を行える限界があるんですの
!::::::::! // /:::::::/:::::::::::::::::::::::/ | |\::::::☆:::',:i 範囲拡張にはMP軽減や制御が関わってきますわね。
‘,::::‘, i::i i::::: /:::::::::::::::::::::::/ ゝ┘ `ヽ:::::::ヽ、 一定距離までの射程拡張は出力のほうが意義が大きいですが。
.::::::{ // /::::/:::::::::::::::::::::::/ }::‘,:::::/
∨::‘, ///:::::::::/:::::::::::::::::::::::/::\ /::::::::',::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
ステラとの交流度が上がった!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
体力、魔導に経験値!
あと同居補正忘れてた!螢光燈との交流度がけっこうあがった!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:9
【余暇】『師匠と!』 師匠に修行してもらいます。上がる能力を事前に設定します。
[交流度/10+1]個設定可能。【体力】
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
HP:26 MP:36(10)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:09/3 敏捷:06/2
知力:15/5(23/7) 精神:13/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:07/D
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】MP−10
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :5
詠唱力 :5 出力 :6
MP軽減 :5 制御 :6
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正。
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【交流度】
【同期s】
螢光燈 7
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 4
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 1
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 2
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 5
チルノ 1
鰯を統べる者 1
-
____ ___
/::::::::\ ---------- 、 /:::::::≧ュ、
i:::::: ‐=≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\′::::::::::::::::\
|:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚,::::::::::::::::::::: ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚,::::::::::::::::::::::::゚,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∨:::::::::::::: : }::::::::::::::::::::::: : i
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ∨:::::::::::: : i ∨::::::::::::::::::::| やる夫さんのばか
/::::/::::::::::}::::::::::::__::::\::::}:::::::::::::!:::::}: ∨::::::::::::::::::.
/::::/:::::::::: i/:::::::::\::::\::::ヽi::::::::::: }:: / ∨::::::::::::::::
{:::/::::::::::::::| __\:::::: ,イ笊¨¨7}:::::::::::: i::/ i::::::::::::::::
i:/::マ:::::: {〈 f心 \{ に:リ / i::::::::::// :}:::::::::::::::
|′| マ::::::iハ マ} \ゞ ' |:::::::// i:::::::::::::::
{::! \::{::人 // , //// :!::::// :}::::::::::::::
Ⅳ \マ ≧ ゝ ) イ }::/‐=7__ i:::::::::::::::
__ \:::::::::: ≧| ,ィ仁二二二二ヽ|:::::::::::::::
/7ヽ \/7: :// /二二二二二ニニ∧:::::::::::::::
r 〈/7//}ヽノ/:/ニニ{ /二二二二二二二ニニヽ:::::::::::
マ/} ヽゝ'////ニ/ ∨二二二二/ }\二/::::::::::::::
マ/77///{/ニニ,′ ∨二二二/二ニ| |ニ|:::::::::::::::
ヽ二二{ {ニニ{ ∨ニ /ヽ_iニニニ! !ニ!::::::::::::::::
{ }ニ/ニ∨r<__/::::ヽ/ {ニニ| |ニ|:::::::::::::
/二二二マ7///}:::::::::: : 7 r、 i二ニ! !ニ!::::::::::::
∨二ニ/////,}_:::::::::{'二ニ|ニニ| |ニ| \::::::::
∨ニ/zzz∨//ir___ ̄ \ニ!ニニ! !ニ!二二二二二二
∨ニニニニ∨////\ iニlニニ! !ニ|二二二二二二
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日はここまでですわ。
次回は15日の予定、ですが以前伝えたとおり、少しおくれるかもしれません。
それと小ネタ投下があるかもしれませんがこれは安価ないので適当に読み流してくださいな。
-
乙
-
乙ー
-
乙でした
螢光燈・桐乃・イタチ辺りは上がり難くなってきたか
-
乙
-
乙でした
おやすみなさい
-
乙ー
イタチはイベント時は良く絡むけど、それ以外の時はあんまり安価取られないからな
……むしろ、イベント関連だけでよくぞここまで上がったもんだと
-
イタチはオレオと覗きで意気投合したのがかなりプラスになってるんじゃない?
-
ぬけ
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
>>350
状況次第ですわ。
-
乙ー
-
>>363
ということは一応、移動系の魔法も使えるのか
やる夫もそのうち修得してみたいな
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
移動に魔術を使うと魔力の反応で居場所がばれる可能性がありますのよ。
便利な魔術も相手によって善し悪しですわ。
-
| \ i | / / | | i | 、| i i
{ `、 { |, _| ,イ /l | i | l | | l
ヘ ヽ ! |/ /|`メ|」 i λ | ト、 ト、 i | l |
,-‐、 ヽ. `、 i l kラZ'ミ、|.ハ l'}/_,斗|ヘ.ト、| ! l
'、 `ヽ. \ ヽ ,| |、 | 辷_ク ヽ.| ' 彳ニ;リゝ| |! |
\ \ ヽ `´ ! ヽ|ヽ. | , ゙ー' | |l |
`ヽ、 `' ´ 〉、、|`,. -― 、 , --、 /| |ハ|
``> _,. ,.ノ´ _ノ i  ̄ i /ノ」 | l
,.-' / ´ / ,. <´ {.___」 ノ"´ | | |
,. -‐ ´ ,ノ/ _ ,. ィ':´: : : Y`i 、 ` ,. '| | | | l
〈___,. -‐'>、_ _,. ' |ト、: : : :ヽ「|`l`.=、'´/7-ト, | _.| | |
|/ ゝ.´ |} |: : : : : ト、ヽ‐ヘ>|7-、/-‐'´: :| |ヽi
N ̄`∧ k,.|: : : : : |:.:;>、\v'ノン-、: : :_| |: : ヽ.
}-―{:.:ヽ / |:. : : : :j、_/ /´´ト、ヽ- '´ | |: : : : ヽ.
j´ 〉:.:.:.\__ _,.ノノ:.:.:.:.:.:,ノ ' / 〉、_ノ ` ,| |: : : : : : ヽ
/,.-―〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ-ィン-/:.:.:.:.:.:.:〉、 ノ | トヽ_ _/:| |:. : : : : : : :i
`入_/ヘ:.:.:.:.:.∠ /ヽ/:.:.:.:.:.:.:./: :ヽ/ リ ト、 `ヽ: : :l |:.:.:. : : : : : l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
はいどーも。今回こそ!
-
【神様について】
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
と、いうことで、神様について少々お話ししましょうか。
なお、以下は大魔院の見地に立った解説ですので、お気をつけを。
-
乙カレー
今日も面白かったよ
-
| \ i | / / | | i | 、| i i
{ `、 { |, _| ,イ /l | i | l | | l
ヘ ヽ ! |/ /|`メ|」 i λ | ト、 ト、 i | l |
,-‐、 ヽ. `、 i l kラZ'ミ、|.ハ l'}/_,斗|ヘ.ト、| ! l
'、 `ヽ. \ ヽ ,| |、 | 辷_ク ヽ.| ' 彳ニ;リゝ| |! |
\ \ ヽ `´ ! ヽ|ヽ. | , ゙ー' | |l |
`ヽ、 `' ´ 〉、、|`,. -― 、 , --、 /| |ハ|
``> _,. ,.ノ´ _ノ i  ̄ i /ノ」 | l 「今日も」って!!気が早すぎますよ!
,.-' / ´ / ,. <´ {.___」 ノ"´ | | | これからですこれから!
,. -‐ ´ ,ノ/ _ ,. ィ':´: : : Y`i 、 ` ,. '| | | | l
〈___,. -‐'>、_ _,. ' |ト、: : : :ヽ「|`l`.=、'´/7-ト, | _.| | |
|/ ゝ.´ |} |: : : : : ト、ヽ‐ヘ>|7-、/-‐'´: :| |ヽi
N ̄`∧ k,.|: : : : : |:.:;>、\v'ノン-、: : :_| |: : ヽ.
}-―{:.:ヽ / |:. : : : :j、_/ /´´ト、ヽ- '´ | |: : : : ヽ.
j´ 〉:.:.:.\__ _,.ノノ:.:.:.:.:.:,ノ ' / 〉、_ノ ` ,| |: : : : : : ヽ
/,.-―〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ-ィン-/:.:.:.:.:.:.:〉、 ノ | トヽ_ _/:| |:. : : : : : : :i
`入_/ヘ:.:.:.:.:.∠ /ヽ/:.:.:.:.:.:.:./: :ヽ/ リ ト、 `ヽ: : :l |:.:.:. : : : : : l
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i / コホン
| / .l l ヽ 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
「ヒトの信仰を糧とする精神体の総称」
大魔院では神をこう定義しています。
まあつまりヒトは神にとってご飯の種なんですねー。
羊飼いと羊の関係に似ているでしょうか。
-
___〃⌒ヽ
'" ″ ヘ.`丶、
. / \
. / } ヘ
/ l /〃 / ,′ , ',
| | レ / //リ ,ハ } } }
| | |7ナナー‐ ,ハ /ナj7リ / /
{ | | 'テラ7「 |// {ラ::l`{从/
} | | ヒ:::ノ ヒ:ノ V
、 ', ',⊂つ ⊂フ|
〉,ハ > . 'ー‐ イl |((
/ ∧ マえ.〕、¬{´l | |rー--┐__
. / /:::∧ ヽトゥ'7Z「}ソT |{. ノフ7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
神はこの世界より高次の精神世界に存在するとされ、
そこからこちらへ干渉し、ヒトから信仰を集めているんですね。
神性魔術はこれを利用して神々の力を扱う魔術です。
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i /
| / .l l ヽ 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
神は信仰を糧とする、といいました。
そのために職能、あるいは権能、もしくは象徴などと呼ばれる力を持っています。
司るものって安価されてる奴ですね。
神はこれを使って信仰を集めます。
ちなみに変にかぶらないように神の側で気を使ってるようですね。くじ引きとか。
-
___ _,r──ァ
,'r'゙彡-‐…テテ : :<
/ レ'´: : : :、: :`、: :\: :`>
/ / ,./: :i : :ハ,: : ト、 : :〉,rヘ)
,' ,イ : :ト、ムイ¨ \「`'‐} jノ : :\
. / : :| : :ハノ⊂⊃ ⊂⊃ \ : :.ヘ 信仰ktkr!
,' : :(7 : :ハ r┐ .}: :: :`、ハノノ
{ : : {∧: :: \ `" ,イ: : :\j゙
jハト、 : :\j\`ヽxェ≦「_ト、ハ: :ノ
\,rイ゙丈ミ了了〉7え/)
God of 鯛焼き
↑ 信仰 ↑
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ たいやきうめえ!
| 。`,⌒゚:j´ | こんなおいしいたい焼きに感謝!
\γ⌒/@)' _ /
( ^ノ ̄ ヽ
Hito
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
図に表しますと、大体こんな仕組みです。
-
____ ___
/ ,-‐―‐- ` 、
,. -''´ ' ´ ̄  ̄ ` ┛┗
/イ / / /| i iヽ. ┓┏i i
| i 斗一| | \一ト| i |
|ハ i |∨リ Vリ |/ i. |
|从 | ⊂⊃ , ⊂⊃ x イ | てめーが食っても意味がねーんだよ!
/ i ト __ | i |
/ i ヘ、 |!!il|!|!l| ,.ィi| i |
i i V|ェェェェ| >‐vi / i|
|ハ>\ i{ | i i人ノ乂‐くリ
God of 鯛焼き
信仰が発生しない
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ たいやきうめえ!
| 。`,⌒゚:j´ | こんなおいしいたい焼きに感謝!
\γ⌒/@)' _ /
( ^ノ ̄ ヽ
半神
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
ただし、やる夫さんのような半神は信仰を生み出しませんので、こうなります。
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i /
| / .l l ヽ 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
まあそんなわけで、半神は神に好かれないんですね。
自身が半神になる可能性や、自身の眷属に半神がいる、
などの理由から概ね中立扱いされることになります。
当然見返り(信仰)が得られないので助力(神性魔術)もないというわけです。
-
人間性を捧げよ
-
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
さて半神の話が出ましたがとりあえずおいといて、神の性質について少々。
この世界、神は完全存在ではありません。生まれたり滅んだり、変質したり吸収合体したりします。
というのは、糧である信仰の影響を強く受けてしまうんです。
別の文化で近似の職能を持った2柱が、文化の接触により同一視され、合体する、なんてのがいい例ですかね。
ヒトの認識でその性質が左右される脆弱性をもっているんです。
神々が職能をかぶらないようにしているのはこれを避ける意味もあるんですねー。
-
___〃⌒ヽ
'" ″ ヘ.`丶、
. / \
. / } ヘ
/ l /〃 / ,′ , ',
| | レ / //リ ,ハ } } }
| | |7ナナー‐ ,ハ /ナj7リ / /
{ | | 'テラ7「 |// {ラ::l`{从/
} | | ヒ:::ノ ヒ:ノ V
、 ', ',⊂つ ⊂フ|
〉,ハ > . 'ー‐ イl |((
/ ∧ マえ.〕、¬{´l | |rー--┐__
. / /:::∧ ヽトゥ'7Z「}ソT |{. ノフ7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
また、信仰を失った神は滅んでしまいます。
逆に神でないものが信仰され、神格を得ることもあります。これが神の誕生ですね。
-
\:.... __
ヽ:::\  ̄ ̄ ̄ / i
人::::::\ / / ∧
ヽ ̄:\:::::∨ /// / .} } ∧ヽ ,.イ
\__::`::∧// /./ / / ハ !ヽヽ i /::/
<´:::::::::::// ./__/ / ,イ /i./ i | .ハ Ⅶ::/
`ア:; ' イ / / 7>く// .}' .! /!i | ∨::ア
7, / ,.:':::| i /マ.ァ乞.iミヽ // .|| |. ∨ァ
/ / /{/.! ハ .! 込zノ /'ィ芥iヽ ト、 ∧
./ / / 八 Ⅳ 从 r‐ュ {zリイ/リrヘ. ∧
/ / / / `i |r::彡' ′ 》 /',イ \\
/ .i / / | !:/ /〉 ´’ .ri {,イ リ \\
/ .|{ / ∧ i!\'/ !イ/ / \ヽ
./ i! / ∧ ∧__>.., _ i´ ./ ハ Yハ
. / ,|' ,.ィ/.∧ ∧ミ=.7 .| / / i } }
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
例えばこちら、リインですが、夜天の書という魔導書の化身です。
伝説の魔導書として大戦中に信仰を集めた結果、人格を得、半神にまで至りました。
肉体を放棄し、大魔院を使って信仰を集めれば神に至ることも可能でしょう。
本人は望んでいないようですが。
-
> | \
. /,. l l\ |\ \ /_ /_ ___|___
/// , 厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄` / | / | | /\ |
l /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ. | ̄|_l___ | | |
|/|/ |/| j `クノ ∧ l | ̄| / | | /\ |
| ヽ ,、 rヘ/ \| ノ ̄| / | | | \
\ lニ二ソ / ト、
/\ / `ソヽ‐- _ /_ /_ ___|___
_,. ‐∧/ l ̄ ̄ / / 〉 `丶、 / | / | | /\ |
_,. -‐' 〈 〉 | /r '" / \. | ̄|_l___ | | |
, -' ∨__ | ' | / \ | ̄| / | | /\ |
/ / /⌒\ l´`r―‐- 、 \ ノ ̄| / | | |
|- 、 o/`ー―/ \ ヽ. し'―- 、 ) l
| \ /`ー―/ \. Y´ / 〉‐-、 )  ̄ ̄} /
| \ / __/ \ ソ { ,ゝ-、 / / /
| \ o/ / ヽ/ r‐ ノ _/ト、┐ / / /⌒ヽ_ノ /
| ヽ/ / \ ノ ̄ /ヽ/ { 7 / /
| ∨ o/` <ヽ / \ /_) / ()
| / o/ / / /`ー '´/ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
こういった神の性質を利用して下克上?を狙っている神もいます。
例えばええ、やる夫さんのお父上ですね。
進行の方向を意識して操作することで別の権能を得ようとしています。
そんなに筋肉がいいのなら受肉して自身を鍛えればいいのにとか思わなくもないですが。
-
___〃⌒ヽ
'" ″ ヘ.`丶、
. / \
. / } ヘ
/ l /〃 / ,′ , ',
| | レ / //リ ,ハ } } }
| | |7ナナー‐ ,ハ /ナj7リ / /
{ | | 'テラ7「 |// {ラ::l`{从/
} | | ヒ:::ノ ヒ:ノ V
、 ', ',⊂つ ⊂フ|
〉,ハ > . 'ー‐ イl |((
/ ∧ マえ.〕、¬{´l | |rー--┐__
. / /:::∧ ヽトゥ'7Z「}ソT |{. ノフ7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
まあワセリン神の考えることはよくわかりませんのでさておき。
この世界、先に神が居たのか世界が先にあったのか。そのあたりは不明です。
大戦期に多くの情報が失われましたし、古き神々も口を閉ざしています。
主神派は神が世界を創造したと主張しています。
異界から訪れた神が存在することを考えると……
まあ想像しかできませんのでこれもおいときましょう。
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i /
| / .l l ヽ 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
次に我々、半神について説明ししましょう。
半神とは、「肉体と神の要素を併せ持つ存在」です。
-
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
神のようにヒトからの好意≒信仰を力とすることができ、
肉体を持つため、得られた信仰による決定的な変質がありません。
肉体が滅びれば自身が滅びますが、信仰を失っても滅びることがありません。
-
へー
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i /
| / .l l ヽ 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
半神は神に至る階梯であるといわれ、また零落した神の末路ともいわれます。
というのは半神から神に至った例も、神が半神におちた例も、共に存在するからです。
前者に近いのが先ほど挙げたリイン、後者は大戦期に大量に生まれましたね。
その後、肉体も失い、滅んだ神も多くいました。
そして、やる夫さんのように神とヒトのアイの子。生まれながらの半神です。
本来神は繁殖を行いませんので、わりと特殊な例です。
いやまあ好色な神というのもいましたが。
-
___〃⌒ヽ
'" ″ ヘ.`丶、
. / \
. / } ヘ
/ l /〃 / ,′ , ',
| | レ / //リ ,ハ } } }
| | |7ナナー‐ ,ハ /ナj7リ / /
{ | | 'テラ7「 |// {ラ::l`{从/
} | | ヒ:::ノ ヒ:ノ V
、 ', ',⊂つ ⊂フ|
〉,ハ > . 'ー‐ イl |((
/ ∧ マえ.〕、¬{´l | |rー--┐__
. / /:::∧ ヽトゥ'7Z「}ソT |{. ノフ7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
ですから、必ずしも、半神に親がいるとは限らないんですね。
鰯を統べる者とかあれ多分鰯神が鰯に触れるために半神に堕したとかそんなんじゃないですかね。
あるいは、鰯を好きすぎて周りから鰯神()扱いされてるうちに信仰を集めて半神化したのかも。
どっちにしても安価に何個鰯があったか考えるともう鰯。
-
: / \ -‐……―-
/: / ィ} ´ ⌒丶 \
. /: / ⌒ ⌒\ \ \
/: / / :/ / 丶
: / //:| \ /V∧ |
/ / / .' |│ | : :∧ _ _人__
/ i :|│ :| :| │ | . : : : │:/∧ ゙Y´
/ | 八 | :l /| :l\|: : : : : !: :l.:: :/∧ |
| / ‐|T壬\∨ト-|/‐匕,, |i : : : 小│.:: :/∧ ______
| :八{ I沁/ |/ 〃⌒^ 八: : /│∧: : : /∧ _____ ´ ー―-、_
∨ 八| : : 小、Vソ /: : : / :|: : : : : : : / _二ニ=一'´ ))
∠乂\|\: : : :ゝ ///////// ⌒Zイ |: : : : : :_/ // \ ': : : : :、_____ /
「: :.人 、_ _ノ /| i|\ :// / 〃 : : : : : . . . . } ̄ ̄
|/|: : > . ´ | |⌒7 / | ': : : : : : : : : : \
人/ : :ト:l≧=ヤ r‐― | | ' /} / 八 ': : : : : /⌒i: : :\ --、__
// : :|:亅_/∨| リ :八/ / {. /\丶 }___/ ー/ :‐─/ ∠.ノ ) 、
/ /> "´ 、__〉 |_// .:/i / 人 \\ / />¬´ / / ノ)
ヽ / / 一}_/:::/ .:/ \\ ⌒´ , ´ /-‐ ´ ̄ ̄
\\__,ノ / _..__ ̄V ::::::: :| \ \_>、 / _.. ´
 ̄ | ∧ 7 ̄/∧\〉、::::| | ___\_> ‐一  ̄ ̄
_K. \_∧ / / ∧ ::::::::: | | _,彡/\__)\: : : : : : \
. {│ \O\} 〈 { ∧ :::\| |\ / : : : : : | \: :|\: : \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
次に邪神について。
おいこら出しゃばんなあなた出番多いでしょうが。
-
___〃⌒ヽ
'" ″ ヘ.`丶、
. / \
. / } ヘ
/ l /〃 / ,′ , ',
| | レ / //リ ,ハ } } }
| | |7ナナー‐ ,ハ /ナj7リ / /
{ | | 'テラ7「 |// {ラ::l`{从/
} | | ヒ:::ノ ヒ:ノ V
、 ', ',⊂つ ⊂フ|
〉,ハ > . 'ー‐ イl |((
/ ∧ マえ.〕、¬{´l | |rー--┐__
. / /:::∧ ヽトゥ'7Z「}ソT |{. ノフ7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
邪神というのはですね、別によこしまな神とは限りません。
いえ、どこぞの混沌はわりとよこしまですが。
というのはこのカテゴライズは主神派によるものなんですね。
主神派が自分たちに都合が悪い神を邪神認定し、
その結果、邪神と呼ばれるようになったんです。
-
___〃⌒ヽ
'" ″ ヘ.`丶、
. / \
. / } ヘ
/ l /〃 / ,′ , ',
| | レ / //リ ,ハ } } }
| | |7ナナー‐ ,ハ /ナj7リ / /
{ | | 'テラ7「 |// {ラ::l`{从/
} | | ヒ:::ノ ヒ:ノ V
、 ', ',⊂つ ⊂フ|
〉,ハ > . 'ー‐ イl |((
/ ∧ マえ.〕、¬{´l | |rー--┐__
. / /:::∧ ヽトゥ'7Z「}ソT |{. ノフ7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
もっとも?邪神扱いされることで変質し、実際に邪神っぽい職能を得た神も居たわけですが。
薮蛇ですね。
現在では邪神はほとんど活動していません。
自身の変質を嫌って半神落ちしたものや、主神派に封印されたもの、
あるいは信仰を失い消滅したものなど原因はさまざまです。
-
善神も悪神も望まれて生まれるんだなー
業を感じる
-
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
最後に主神派について言及しましょう。
主神派とは、一橋ゆりえ神を奉じる神職の一派です。
大戦期、人類をまとめ、魔王に対抗した武闘派であり、
おいしいところ=魔王打倒を魔術師を中心とした一派にかっさらわれた経緯があります。
選抜した英雄による魔王暗殺に反対し、総力を結集した決戦を主張していたんですね。
結果として生き残った六英雄の一部が大魔院を設立するのですがそれはおいといて。
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i /
| / .l l ヽ 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
彼らが奉じるゆりえ神は神々のいる精神世界を司るという職能を持つため、
実質的な神々のリーダーです。
とはいえ神々はわりと好き勝手なので、あくまで最大勢力であって、
全てを統べている訳ではありませんが。
その神を奉じることで、さまざまな神を信仰する人類を纏め上げたとされています。
-
___〃⌒ヽ
'" ″ ヘ.`丶、
. / \
. / } ヘ
/ l /〃 / ,′ , ',
| | レ / //リ ,ハ } } }
| | |7ナナー‐ ,ハ /ナj7リ / /
{ | | 'テラ7「 |// {ラ::l`{从/
} | | ヒ:::ノ ヒ:ノ V
、 ', ',⊂つ ⊂フ|
〉,ハ > . 'ー‐ イl |((
/ ∧ マえ.〕、¬{´l | |rー--┐__
. / /:::∧ ヽトゥ'7Z「}ソT |{. ノフ7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
最大戦果は逃したものの、戦中の組織は残りましたし、人類のために戦った実績は確か。
ゆえに現在、世界の半分を支配しているに等しい勢力を持っています。
敵対的な神を奉じる勢力はおおむね戦中に邪神認定して排除していますしね。
というか、主神派上部では人類をまとめるための必要悪として扱われている節がありますね、邪神認定。
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i /
| / .l l ヽ 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
で、まあその主神派は大魔院と敵対しています。
というか敵視されている、といったほうが正しいでしょうか。
勢力比は主神派5:大魔院3:その他2
平均的な個々の戦力は大魔院側が優れているため拮抗している状態です。
大魔院は建前として『自ら学ぶ姿勢を持つものに、分け隔てなく門戸を開く』としていますので。
これは当然主神派に対しても例外ではありません。
まあ向こうの勢力下で大魔院で学びたいとか言ったらフルボッコでしょう。
-
/ l | |
| | : : |: : : : | |
| | | |、 |ヽ : :| |\: : : :| ト: :
| |: : |: : ¨T弋|- \ : :|\∟-\---| |_: :
ヽ ヽ: :|: :\|《下;:㍉ \| r rァ=マ=z | : : K'}:
\ト、: :\ : :!、 ゞ夕 弋ゝダ〝 | : : レ/:
\| `ト-` ¨¨¨ | : : |': :
| 人 ` ____, | : : /: : :
| /:> ._  ̄ _, '"]: : /ノ: : :
, =三| /三ニん> .__, 、 '" /: : / 人_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
まあスパイか刺客くらいのものですね、大魔院に来る主神派は。
-
ちせもスパイなのかな
-
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
主神派と大魔院派の敵対経緯については歴史学になりますのでまたの機会としましょうか。
眠いし。
といったところで本日はお開きです。おつかれさまでした。
-
乙
-
乙でした
-
乙でした
-
いまかえったよ。
いますかー?
-
おかえりー
居ないよー
-
ノ
-
ノ
-
いないかーざんねん
-
ごめんよー
うそだよ、居るよ
-
_ __ _
. . <: : : : : :\; : : : :\
__ /: : : : : : : : : : : : ヾ; : ; : : ヽ
〈ヾ ゙ ̄ヽ . ': : : : : /: : ; : : : : : : : : : ;.: : : : 、
ゝ 〉 _」、 ./: : / /: /: : : ://: : : : : : i : : : ; : : ; :.,
やる夫は魔術を学ぶようです. \ / ,.―\ .': : / /: /: /: //: :/; : /; i!: : : : ; :i: |: : ;
`ヽ \l: : : :, : :i: : i:/://;/,ィ: /:,i!: : : : i: |: i!: !: :,
\ i: : i: l : i: : |_></ノ/: :/| X : : |: !: レ: ; :i!
\ |:.i | :|: :|: : ! 、= .、 // ≦ _ ヾ: :レ1: :ハ//
\| l:|: : ,: !: : :, 弋j」 " 代j」 ' |: : :/: ,"
;从: : ':,: : : ≧ ' ィ: ://!: i:.!
∨ヾ |/>、: j 、 , ―v, /7:ヘ/:/!:/:/
wiki ありがとうー ∨7/7//∨/|> =,</7777/ス"/
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/ ∨//////∧ ////////////\
∨//////∞//// ̄ > 、////>-,_
∨/////7。/// ≦/////77777
【注意】 |∨/////。// / / ̄ ̄ ̄ ̄ f
安価指定がないときは下3よー ! ∨////// / / /
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目7月2週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! | Jud.
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ りお }-{
_ . ┐. 」} ん 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } の書 }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【下3〜5】
-
ksk
-
kskst
-
y
能力アップに有効なアイテムとかってある?
-
大魔院と友好的な神様
-
【野外活動】って現状取って何か役に立ちます?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j Jud.
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>能力アップに有効なアイテムとかってある?
能力を補正するアイテムをどうぞ。経験値増えますよ。
>大魔院と友好的な神様
神様は基本的にはヒトの作る組織には無関心ですね。安価します。
>【野外活動】って現状取って何か役に立ちます?
さあ?
-
おお、始まったか
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
うまのふんでも1Gで売れたんです。なんでも役に立つ場所はあるのではないかと。
クエストとか。
大魔院と友好的な神様 AA 【下3】
-
メディア(Fate)
-
ガメラ
-
女神まどか
-
まど神
-
アザトース(クトゥルフ)
-
アナ・メダイユ(OVERMANキングゲイナー)
-
,..-=―
/>、 .γヽ (./´ /ヽ, 変
,' \/ -‐’'' ¨`ヾ¨>.,_ ./ .| 浄 態
{ ./ '., \,' | 化 .さ
゙i, ./ / / .', ', .| /ハ し ん
ゝ、__,,..ィ´/ .,' ,' ,' | .', ゙i 丿Y } .ま は
/ (_i | i| ! | ', | ! l./く ゙i { .す
,' / l /ヒ'"丁! ', ∧代''ト女 | ! ハ .| | .ね
,! ( .| |!|、iヽ.|-゙i 〈 _゙i,!ヽ、 | l ト .,__,ノ |、_ノ
! ./ \ /! !l xキ芋 \|\! 芋ミメx }.l .l.゙i, ゙i,,!  ̄〉
|//! / ', N゙i、///. , ///.,!,! ,! ゙i, ゙i /
,!'ゝ', ',` ゙i,! }ヾ. _ ,!.! / ゙i .ハ
! ', '、{゙i,| 人. ( ) /,! /7ー-┘ リ.}
ヽN λ > ,_ _,../ //'ハ /゙i,|
/ ,.ゝ廴ム、 〕> ≦ | /,∠´ | }/ |!
/ / く''´ ,>' ハ| | \
/ / / く ` ´__> ゙i, | \
/ /,! i ・。ヾ __> 。・ i ト、 \
. ,.' . / ,! 0 Χ 0 i ゙i, \ ` <
>´,斗-' .,! ! ヽ > .i ヽ \ ` <
> ´ ヘ / i .{ ∨ ', } ヽ /7 `
.r'.\ / l .l ', | _/ /
ゝ-i  ̄\ .l .l ' l / r'
ゝ-i \| i |-‐' r〜'´',
./ゝ-i__ヽ! |¨¨´:、 ',
./ / |_ | ヘ ',
./ // \ ,. .|へ ヘ ',
./x-―'゙ .\ ,. ´ '., \ ム,,,_ ', __
_,,. .‐ '' ¨ ´ / \` ´ ', '., \  ̄¨ '´
/ ', \
/ ', \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
大魔院と友好的な神様 女神まどか
司るもの 【下3】
-
愛
-
ksk
-
偽りの希望 幻惑
-
義や慈愛を司る善神
200年に一度女神と瓜二つの女子が生まる
その子に女神の名を与え、巫女兼魔術師として育てる風習がある
-
なんか邪神っぽい御利益になってしまったけど大丈夫か?
-
むしろ魔女化したまどかのような気がしてきた
-
|//////////////////////////////////////|
|//////////////////////////////////////|
|///////////////////////厂\///////////|
|//////////. ‐<´ ̄ ̄ ̄ヽヘ }==ミ///////|
|///// /ヽ/ / / ⌒丶」\ ∨イ ̄`ヽ//////|
//// ィ=i ,/ ト、 ヽ \ V ∨ }ソ/////|
/////{/l { { |从l \ ィヒケ ノ/ |ュ、 <j'//////!
|//// ,イj 乂 Vィヤソ イ l! 从}≧ュ ー</{
|l./ .イ / 少 、ト. ` , 从 人 }ノノ//>--ヘ
x彳///l イ ∧リ/⌒ヽ ` .ィ乂/{ ソ、.////////トミ、 イザナミだ
{ {////\/ / У }>ー‐ И ゚。////////l .|ヽ
イ〉 ゝ -- イ / /、 ィし_ノ___∨_>ー─ 、 ∨//////l .| ∨
/ 厶斗≧/ 彡′ 厂// x<___.>x ∨ ヽ /////! .ノ ′ まじで!?
. - ‐…/ / .斗/ / / / ./ '/ \ l/ ∨ \/// イ
- ‐< . - { { / { {く .′Ⅳ Y \ 乍-く
- ‐< 乂 .x / ∧/厶 { 八 、 _,, ,__, 、 ノ ⌒> 、 ヽ > 、
/ 厂`ヽ / `7V、 ⌒Y´ `l . ‐……ミ、_\ >-- 、
. / / / ∧ \ | ___| //  ̄>'⌒⌒ヽ\ >-- 、
.< / 人 /ゝ { > ´::::::::::ヽ .ィヘ / 、/ \〉__≧_ >-- 、
ー─<´ ┌‐─────>‐イ二≧=…刈、__/:::::::::::::::::::::::::.、 ≧ィ77777 l ∨//// ! 、
|//i|///////////////,r==彡' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ∨//∧_ハ l リ/////:! \
|//l|/////////////// ′/:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::\ヽ////∧l ///////|. \
. /:|//l|///////////厂/ ,/::l::::::::::::::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::::::::\V////////////ト ヽ
. / |//l|/////////// ′ { /:::::!:::::::::::>::‐…‐ミ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ///////////│ . \
/ │/│////////.イ / Y:::ヽ::ヽ:::::/:::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::. 、/////////| \ヽ .
..ィ .ノ///////// / / {:::::::::\::::′::::::::::::::::::::::::i\:::::::::::::::::::::::::::\////// 八 ヽ ゚。 ゚
///厶//////′ ′ ∧:::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::l:::::l\:::::::::::::::::::::::::::\////// \. ゚。 ___
./─────ノ /─>ー‐─}::::::::::::::::::::::::::ノ::::ム ヘ:::::::::::::::::::::::::::::\7777777>ヘ ∨///!
′///////// , //////////:!:::::::::::::::::::://////// \::::::::::::::::::::::::::::丶///////∧ ∨//|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
たぶん出番少ないですよ。
大魔院と友好的な神様 女神まどか
司るもの 偽りの希望 幻惑
柊さんちの神社が空いてるんですがそこでいい?
1.いいよ
2.他のキャラがいい(具体的に)
【下3】
-
ニャル子がいるんだし邪神とか今さらだろw
-
y
-
2
-
普通のまどか
-
1
-
1
-
他キャラってこの場合はキャラ安価取り直しってことかな?
-
iヘヽ//.|::| ' ヽ、 .|::|
,┘-ヽ',イ::i ./ .∧ |、 ヽ ヽ ヽ」:L__,
`ヽ!:ノ .,' / ヽ, .イヽ 廴 `, ヽ' <
| |' / 孑七 ヽ |: : \ |:ヽ i ヾヽ`、
∨ | /.| ムィ==ミV: : : : ヾx_ヽ .| ヾヽヽ
. ,イ ト.∨ .V: :/ {. ii } : : : : : {.i }ヽト!.、ヽ:i:|`
/::i |ヾ! .|: : : : .┴--┴ : : : : : L`j: :| |:::ヽ!:|:| 自分そっくりな神様に仕えるとか……
:::::| ト、ヽ |: : : :_ --‐‐  ̄ 、 ‐- .」 .|::::::|トj
::::::l ト レヾ ヽ .| ' } .l::::::i
∧::! ,ハ.| ヽ.ヽ | .イ i.i/V
ヽト , - ヾヽ >....、 -'--`._ <.i::ヽ.|
/ \ヽ- 、`≧ェァ== ' .WV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:鹿目まどか(魔法少女まどか☆マギカ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
大魔院と友好的な神様 女神まどか
司るもの 偽りの希望 幻惑
神官的なもの まどか
本拠 【下3】
-
まどかの家
-
大魔院隣の教会
-
大魔院の敷地内に祀られている
-
寮の近く
-
大魔院の厨房
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│ あ、うちの庭ッスか
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
大魔院と友好的な神様 女神まどか
司るもの 偽りの希望 幻惑
神官的なもの まどか
本拠 大魔院の敷地内に祀られている
あとなんかありますかね。こんなとこですか。
-
主要な信者とか?
-
まどかのキャラ詳細を
-
_________________
| |
| うやまってね! |
|_________________|
. |::| -─- |::|
r‐ |::|´ \‐x.|::|
/乂_|::|ソ ___∧ __ ∨i|::ト,
,ノイ |::| |\/ ∨ VⅥ_|::|.|
| ,|::|小. ┃ ┃ | |_|::N 主要な信者はまどかだよ!あと幻術系を志す神性魔術つかいかなー
|/∨|::| | ' ' _ ' '〉| |::| まどかのキャラとか選ばれてからでよくね?
. | |::N{≧‐┴┴r≦‐ミ|::|_
. |(___) 〈__〉 ! (___)
ノム|::| | | |::ト、〉
|├|::|ノ| ├<二ノ
|八`゙/ミ ノ⌒ヽⅣ
/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
大魔院と友好的な神様 女神まどか
司るもの 偽りの希望 幻惑
神官的なもの まどか
本拠 大魔院の敷地内に祀られている
完成。次は週行動安価です。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 何か忘れてる気がしますね。まあいいか。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も *受講、開講内容を追加安価します。*
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
【安価下3】
-
3犬走椛
-
4
-
1召喚術
-
1 魔術戦闘
-
6 にとりの工房で装備変更
-
3.螢光燈
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j Jud.
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
詠唱/召喚術の講師を選んでください。
1.鰯
2.その他
【下3】
-
ksk
-
ニャル子
-
まどか
-
2バックベアード
-
1
-
鰯
-
iヘヽ//.|::| ' ヽ、 .|::|
,┘-ヽ',イ::i ./ .∧ |、 ヽ ヽ ヽ」:L__,
`ヽ!:ノ .,' / ヽ, .イヽ 廴 `, ヽ' <
| |' / 孑七 ヽ |: : \ |:ヽ i ヾヽ`、
∨ | /.| ムィ==ミV: : : : ヾx_ヽ .| ヾヽヽ
. ,イ ト.∨ .V: :/ {. ii } : : : : : {.i }ヽト!.、ヽ:i:|`
/::i |ヾ! .|: : : : .┴--┴ : : : : : L`j: :| |:::ヽ!:|:| 神性魔術師だよ!
:::::| ト、ヽ |: : : :_ --‐‐  ̄ 、 ‐- .」 .|::::::|トj 筆頭信者ってか司教級がマルチクラスかよ!いいよ!
::::::l ト レヾ ヽ .| ' } .l::::::i
∧::! ,ハ.| ヽ.ヽ | .イ i.i/V
ヽト , - ヾヽ >....、 -'--`._ <.i::ヽ.|
/ \ヽ- 、`≧ェァ== ' .WV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
魔改造希望ですか。承知しました。
種族 【下3】
-
神
-
人間
-
イビルアイと人間のハーフ
-
ヴァンパイア
-
人間
-
半神
-
人間
-
え?
-
人型イビルアイでもいんのか
-
イビルアイが人間の女性に触手プレイした結果生まれた子か
-
魔術的に合成したとかありうるかも
-
とりあえずイビルアイ召喚できる設定になってもらわんと
-
同族殺しに加担させるとは鬼畜ですな
-
iヘヽ//.|::| ' ヽ、 .|::|
,┘-ヽ',イ::i ./ .∧ |、 ヽ ヽ ヽ」:L__,
`ヽ!:ノ .,' / ヽ, .イヽ 廴 `, ヽ' <
| |' / 孑七 ヽ |: : \ |:ヽ i ヾヽ`、
∨ | /.| ムィ==ミV: : : : ヾx_ヽ .| ヾヽヽ
. ,イ ト.∨ .V: :/ {. ii } : : : : : {.i }ヽト!.、ヽ:i:|`
/::i |ヾ! .|: : : : .┴--┴ : : : : : L`j: :| |:::ヽ!:|:| え。誰・・・得・・・?
:::::| ト、ヽ |: : : :_ --‐‐  ̄ 、 ‐- .」 .|::::::|トj
::::::l ト レヾ ヽ .| ' } .l::::::i
∧::! ,ハ.| ヽ.ヽ | .イ i.i/V
ヽト , - ヾヽ >....、 -'--`._ <.i::ヽ.|
/ \ヽ- 、`≧ェァ== ' .WV イビルアイとか目玉系の下から2番目の雑魚なんですけど!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
種族 イビルアイと人間のハーフ
どんなきゃら? 【下3〜5】
-
え〜・・・ここでイビルアイの召喚者のキャラ決めるつもり?
ちょっとズルくね?
-
ksk
-
女神の名と瓜二つの容姿を持って生まれた巫女
民衆にまやかしだの偽りの希望だの扱われ続けて捻くれてしまった女神を鎮めている
-
女神まどかを信じぬ者たちを根絶やしにするべく研鑽を積んでいる
-
魔力と全ての波長の電磁波を視認できる
-
プロフィールで種族詐称してる
ホントは人間
-
まど神の化身みたいなお人だな
-
あ、やべ
特技と間違えた
↓にズラしてください
-
どんなキャラだから別にいいんじゃない?
-
ニャル子の管理下に置かれた理由がわかりました。こいつやばいわ。
_ -‐  ̄ ‐- _
,、 .> ´ 、 ` 、
ト.、 刈ィ´ ヾ ,、
ii! ヾイ i .i. ', {iト、.ヽ ,ィi! / ̄ ̄\
ii!-/ , i! | .! ! iii! ヾ Ⅹ i! | い |
,.イi!′ i i!. i |i ', 酛 冫イ `ヽ .| |
. / / / | i!\ i!ヽ !. ', マ 〃 ハ |. い |
,イ ., ' , ィ ,. i! i ヽ', | ∨ ヘ i | 冫 i ハ .| |
,.' ,.ィメ ´ i .i! ハ -‐ ヘ | ̄ ` 、. i i ,' ,' / i! ', | よ. |
,.'/.,' ! i! /', i ∨i. _ ヽ ! i! ,' ./,ィ .i! i! i! .| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \.. 〃 .,' / , / ! ハ. ',' ,ィ≠ヽ ヾ、.,イ≡≧、 ', ! i! / 〃,' i!.,'. i! 、 \ _/
| お | ,'./ / /.,'::i!::::;'Ⅵ ,タ ,イ:ハ ′,.仍ハヽ ', i!/ ' ,' ,' i!,' ,' ! .! |/
| 前 |. ,'/ .タ ,' ,':;::::::;' i:::::!i! !:::::::} {:::::::リ 〉,',' ,' ,' ハ ′ i! i ′
|. が .|. ,' /,' ,' ,'::/i.i!.!::::::! ゞ‐′ ゞ‐´ .ハ /ノ / ハ .,' ハ !
| 死 |. i!/ ,'/ ./.,':/ .i.!i !:::::i / ,' ,イ/,' ,/:' ./ ,' /i! .', i
| ぬ |. i! / ,'/ i!.i !::::ハ ` _ / ,.′ ハ':::;' ./ / ,'/ i!
|. な |. i!/. / |. !i:;' .ヽ `‐ ´ ./ ィ ' .r‐'イ彡′′/ ,' ,'
|. ら | i! ヽ /,'/ .i!::;イ .,' / ,イ ,' /
|. な |_. ,.ィ `i! ` : . _,./イ リ′ .,'.// /, イ
\______/ .,イ 〃 ` 、. >-‐≦, へ. _, -―‐- 'イ ′
, - 、__{ /' ヽ > ´ ヽ ,'
ヽ、__,ィ゙./ / , .', > ´ ハ - i!、
`ヽ、 ノ / ,.ィ i! i´ _ }! /
>≦_,.イ i! _i ` 、 iii! i!
`i! ‐´ i! /i!! ヽ !.ii!. i
| }刈≠ _ ヽ i .ii! i
/i! ./ .', ィ 二 =- _ ,'. ii! i ←即死光線の予備動作
,' ! / ',冫 ` ‐- ノ ii! i!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
種族 イビルアイと人間のハーフ
女神の名と瓜二つの容姿を持って生まれた巫女
民衆にまやかしだの偽りの希望だの扱われ続けて捻くれてしまった女神を鎮めている
女神まどかを信じぬ者たちを根絶やしにするべく研鑽を積んでいる
魔力と全ての波長の電磁波を視認できる
立場的な
1.研究生
2.その他(具体的に)
【下3】
-
あれ、よかったのか
1で
-
1
-
1
-
2.女番長
-
1
-
狂信者じゃねーですかw
-
元々希望を司っていたのがまやかし扱いされるようになって邪神化
女神まどかを信じぬ者たちを根絶やし → 本当は良い子だから信じて欲しい
こんな感じとか
-
イビルアイの能力使えると考えるとめっちゃ強そうだw
-
/:| |: : :/ : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :| | : : \
/: :| |/ : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : | |: : : : : \
/: : : ∠: : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : :∨/: : : : : : : :\
/7: : : : : : :∨ : : : : / : : : : : : : : 'l : : : : : : : | \ : : : : : :ヽ : : :|′ : : : : \ : : \
: : : : : : : :/ : : : : / : : : / ⌒/│.: : : : : : :|:⌒ \: : : : : i: : :.| : : : : : : : : :ヽ ̄
. /: / : : : : : : : : :/: :| : :/ : :|: :/ 八 :\: : : :|\ : : : : : : : :| : : |: : : : : : \: : :
//|: : : : : : |//: : :| : : : : :/|:厶_ 丶: : : : :| _\:|\.: : : : :|八: : : : : : : : : : |
. l : : : : : : : /: :/|: : : :./ィ爪⌒ \{\|'爪⌒ト ヽ: :| :|´) : :| : : : : :|\|
. | : : : / : : |/:l: :| : : 〃 |レ{::xj| |レ{::xi| ヾ:|∨: |/ : : :l :∧: :│
. ヽ : /| : : 八: :| :ルイ 弋たツ 弋たツ |: : : |: : : : |/ : :|
. ∨│ : ヽ|: i: : : 、、、、 , 、、、、 : : :/|: /\| ∨
|/ |八: ∧ ____ ∧ / :|/
'. 个 V ノ 个 /
∨ > < ∨
__ ≪{ 、}≧=-、 ̄-=≦{ ≫、 __ なかよくしてね!
/ Vハ \ | | / ハV ∧
∧ Vハ___xベ^)____ハV / '、
丶 く:::::::::/ ーJ:::⊂ニヽ::::`>
/ ∨ }::::::{ ー }:{二. 〉:/ ∨ \
\ | {:::::八 ー勹|{.ー /:/ '| /
\ ー-  ̄_〉 jハ厂 「 ー¬/
ヽ、八 /乂 ,ノ { /\ 八 〉
〈 \∠| `く| >、/ \∠ イ
| / Z| | │ /圦
圦 / ∨ /Z \_/
人 Z>ー/ \ー‐くZ 人
/╋\__/⌒^ ^⌒\_/╋\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:偽りの希望 幻惑のか女神の使徒
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
種族 イビルアイと人間のハーフ
女神の名と瓜二つの容姿を持って生まれた巫女
民衆にまやかしだの偽りの希望だの扱われ続けて捻くれてしまった女神を鎮めている
女神まどかを信じぬ者たちを根絶やしにするべく研鑽を積んでいる
魔力と全ての波長の電磁波を視認できる
研究生
特技・・・すでに十分な気がするけど。 【下3〜5】
-
たしかにヤバそうなキャラだ
ちょっと怖い
-
因果を変える力
-
イビルアイの大量召喚
-
洗脳
-
弓と魔装と儀式魔術
-
目を開けたまま眠ることができる
-
邪教徒だろ、なぁこいつ邪教徒だよなぁ?w
-
よく考えると全ての波長の電磁波見えたら紫外線も含まれるだろうし目の前がいろんな色に見えてまともな景色見れないんじゃないだろうか…
-
魔物に孕まされた子
信仰する女神がほぼ邪神
なんという不幸設定
-
| _
| /ヘ,
|‐: : -'' ., ヽ, . ,,。┐
|: : : : : : : `::゙:.、'゙. ゙ii
|: : : : : : : : : : : `ヽ、}}
|: : : : : : : : : : : : : : ::` <,,_
|: : : : ::/ : : : i: : : 、: :`` 、_/
|: : : : /: : : :/、: : : :゙i,:、;;_:ヽ
|-ッ<: : : /. ,ゝ-、: ゙i,:゙i, `ヾ、
|/ /: : / ゙i,|、; :i: :i,
| _i,;;;' .γ''ト∧:}、::i,
|乃 ` ir} ,!:_゙i,!、゙'|
|リ゙} . !リ i: ゙i,ヾi “こっち”においでよ!
|ツ , 、、 ト、:゙i ゛
|、、、 ,. ,ィ .ヾ
|  ̄ ,.゙i,: l,
|`:r- - '´ .乂!
|ミニZ_
|,. '´ .`ヽ
| ゙i
| \ |
| |
| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わすれてた
属性 【下3 下5】
-
荒ぶる女神を鎮めたり、日々研鑽を積んだ結果、弓と魔装と儀式魔術や召喚が上手になったハーフの女の子だな
-
悪
-
天
-
闇
-
眼
-
死
-
闇
-
やたらダークなイメージが漂う中、選ばれたのは天と眼か
-
天眼か…千里を見通す目でも持ってる感じ?
-
なんとなく、このロリコンどもめ!って浮かんでしまった<天眼
-
_ /|
∠._/}-─rミ、 / 」
/\/ ̄ | /⌒ヽ 死
/ / Y .∨ | . し
/ | : / | 拾 て
イ 人 : /イ ハ う 屍
| /≧r __| / } 者
l// ∟ _」) / な
∨ //⌒ヽ し
\} }
| ヽ|ァ、
〉 \ ∨
/ ヽ 「  ̄
/ {><} |
∧ |
/ ∨\ /|
<_/ / / \/| .|
L/__/ | | |
|::::::|へ | | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
種族 ■■■■■■人間■■■■ 研究生 大魔院敷地内に在住
属性 天/眼
女神の名と瓜二つの容姿を持って生まれた巫女
民衆にまやかしだの偽りの希望だの扱われ続けて捻くれてしまった女神を鎮めている
弓と魔装と儀式魔術を得意とする あと召喚を教えられるよ!神性魔術も使えるよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
種族 イビルアイと人間のハーフ
女神まどかを信じぬ者たちを根絶やしにするべく研鑽を積んでいる
魔力と全ての波長の電磁波を視認でき、さらにイビルアイの大量召喚を行える。
イビルアイのもつ邪眼のなかでも特に洗脳光線に長ける
-
今までで一番強そうでヤバそうなキャラになったなww
-
これが友好な神の神官とか大魔院終わってるw
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j Jud.
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
鹿目まどか様ですね。登録開始。完了。いってらっしゃいませ。
-
洗脳持ちの能力チートな上に超危険思想
本当にヤバいなこれは
-
あれこの人の授業受ける人ほとんどいないんじゃねwwww
-
根絶やしにって殺害とかじゃなくて洗脳なんだろうなw
-
この人なら平気で主神派に喧嘩売りそうだよね
-
>>523
洗脳…もとい改宗した信者で一杯だよ、きっと!
-
主神派との対立ってこの人が原因な部分もあるだろ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
実習室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/:| |: : :/ : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :| | : : \
/: :| |/ : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : | |: : : : : \
/: : : ∠: : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : :∨/: : : : : : : :\
/7: : : : : : :∨ : : : : / : : : : : : : : 'l : : : : : : : | \ : : : : : :ヽ : : :|′ : : : : \ : : \
: : : : : : : :/ : : : : / : : : / ⌒/│.: : : : : : :|:⌒ \: : : : : i: : :.| : : : : : : : : :ヽ ̄
. /: / : : : : : : : : :/: :| : :/ : :|: :/ 八 :\: : : :|\ : : : : : : : :| : : |: : : : : : \: : :
//|: : : : : : |//: : :| : : : : :/|:厶_ 丶: : : : :| _\:|\.: : : : :|八: : : : : : : : : : |
. l : : : : : : : /: :/|: : : :./ィ爪⌒ \{\|'爪⌒ト ヽ: :| :|´) : :| : : : : :|\|
. | : : : / : : |/:l: :| : : 〃 |レ{::xj| |レ{::xi| ヾ:|∨: |/ : : :l :∧: :│
. ヽ : /| : : 八: :| :ルイ 弋たツ 弋たツ |: : : |: : : : |/ : :|
. ∨│ : ヽ|: i: : : 、、、、 , 、、、、 : : :/|: /\| ∨
|/ |八: ∧ ____ ∧ / :|/
'. 个 V ノ 个 /
∨ > < ∨
__ ≪{ 、}≧=-、 ̄-=≦{ ≫、 __
/ Vハ \ | | / ハV ∧
∧ Vハ___xベ^)____ハV / '、
丶 く:::::::::/ ーJ:::⊂ニヽ::::`>
/ ∨ }::::::{ ー }:{二. 〉:/ ∨ \
\ | {:::::八 ー勹|{.ー /:/ '| /
\ ー-  ̄_〉 jハ厂 「 ー¬/
ヽ、八 /乂 ,ノ { /\ 八 〉
〈 \∠| `く| >、/ \∠ イ
| / Z| | │ /圦
圦 / ∨ /Z \_/
人 Z>ー/ \ー‐くZ 人
/╋\__/⌒^ ^⌒\_/╋\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
君がやる夫君だね!わたしは鹿目まどか。詠唱/召喚術の講師だよ!
よろしくね!
-
>>526
授業受けにきて帰る時みんなレイプ目なんですね、わかります
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | まどっち・・・どうしてこうなった!
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しょたいめんのあいさつをしよう!
【下3〜5】
-
ksk
-
大魔院の敷地内に祀られている女神様!?
-
…何だか無理してません?
-
はじめまして
自分はやる夫と申すものです
今後ともよろしく
-
普通に自己紹介
-
/″ l 、 l ヽ /||〆
/ / 人.ヽ |\丶 、 ゞ'|.|´ `丶、
. ∠‐,―‐/ l| 少一゙、ヽ .|、上_ヽ_ i ゙iノ 、 \ >>529
/ / /十 ̄/ \゙、 l \、`ト、 i. ト、ヽ ヽ.丶、 やだなあ。そんなことしませんよー
_ イ ノ./i .i./ x=== \. |≠==ミヽ|、 l. lヽ 丶 .ヽ`ー
/ ー-'‐ ´.| l/.《 ||.、,゙l ヽ. ||.、,゙.l 下ト | | ヽ . ゙l `、 敷地内でやんちゃしたら
. / l l | / - ‐' , ‐ - ' .| ヽ|./.| l l、l
i ./| | .l 酛 | l_// .| | l丶l ばれちゃうじゃないですカー
. |/ | .| |./|{{ _. ィ .| .|ィァl} |.l ト、 l ゙
|! | .| | ゝ|{{ ー-=- ' | |), !l |. l | \ l
l .| .| l |゙.\ | /_ノ l. |ヽl | \
l .| | ヽ .i | !゙丶 イ .|/|/ヽlヽ .| | |
ヾ∨ ヾ.リ | .| `>x _ . <|´ ' ゙,! l ,|
ヾ _.| ト, !
i ゙==y = = ´´|
_ ィゝ ||| '`ー,- _ _
-
半神のやる夫です
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
はじめまして
自分はやる夫と申すものです
今後ともよろしく
…なんか無理してません?
-
頭脳派の宣教師ですかw
-
__
/ --、 \
( (_ ) )
`‐┘r‐'´/
│「
|.」
◯ rr=ォ __ ____. rr=.ォ
__. ィ|l.´: : : : : : : : : : : : : : |ilー!} 、
`ア.: ::|l/ : ll : : : : : : : : : : : 乂: : : : \
/: : :/:/ : :八 : : ト、 : :ト、 ヽ: : |: : : : : : :\
ー イ: ー=彳:'y==ミ、‘: : l `x==ミ i: : |: |: :j: ::ト、: :ヽ
|: : : :l l:/{{ }} ヽ!. {{ }}\l iレく : :l: : l⌒
|: : : :|:i:| `==" `=='" |i: :リ }: :ハ: :j
|ハ: :人:.、'''" __ '''"|i 厶イ.:/ }/
}/ ヽl`/)ー ‐z┬yz‐─一|/ .|/
( ) r'7l:::V:::::l`ヽ
厂∨ { `l介「 } 〉
〈__ 〉,j .i. {
\_ノ.〉 ト 人
/_∧_Ⅵ___}
/++++++++(__,)
/+++++++++ヽ
 ̄`T T T´ ̄
lーlーl
と土コ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
無理?今日は体調もいいし、MPも満タンだよ?
-
_ /|
∠._/}-─rミ、 / 」
/\/ ̄ | /⌒ヽ
/ / Y .∨ |
/ | : / |
イ 人 : /イ ハ
| /≧r __| / }
l// ∟ _」) /
∨ //⌒ヽ (まあ半神には用はないよね)
\} }
| ヽ|ァ、
〉 \ ∨
/ ヽ 「  ̄
/ {><} |
∧ |
/ ∨\ /|
<_/ / / \/| .|
L/__/ | | |
|::::::|へ | | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
それじゃ、早速講義を始めるよ!
-
ああ、信仰が生まれないから洗脳しても意味ないな
-
信仰得られませんものねw
-
半神じゃなかったら洗脳するつもりだったのかな?
-
へ. . -――‐- 、 へ.
/./\> ´ \ /./ } }
/{ { / 「 ミヽ0−<
/ ヽ7 /{ ∧. | | // \
/ / ヽ/{_ / . /_ ノヽニイ \
7 .{/| / ∨ ∨ ヽ ハ 「
{ .乂∨三≧ ≦三 ∨ \ ,
、 / .{ ''' ''' | } / まどっちおしえちゃうよ!
\∧{ ハ _ ノ | リ ∧∧/
YVY^ゝ、. ____ /⌒Y.∨
乂 YミT彡( ノ ヽ
| ̄ ̄ |_Y Y_| ̄ ̄ | }.|
|==== |ノXヽ|==== |イ |
|^^^^|{ {=.} }|^^^^^/.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、_ノ  ̄ ̄ 、__ノ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
つまり、召喚の難易度はいかに召喚対象を知っているかで左右されるの!
位置情報や状態、毛並みやほくろの位置。現在HP。どんな情報でもね。
だから本質的に均質な精霊は呼び出しやすいし、複雑な生き物なんかは難しいんだ。
そういったわけで一般的な術式の中には対象の状況を把握するための、
通信系魔術が含まれてるんだよ。
さらにいえば、召喚対象に魔術的な目印をつけておくのは基本中の基本だね。
新召喚術取得に時間をかかるのはそういう準備をするためなんだね。
-
,..、
l l`ヾ、 / ヽ,..- : : : : : ー―- 、 /l /l }
| !__l. :' : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_l//__!l
,ヾ: :/ : : : : : : : : : : : :.ヽ-,: /ヽ、
/: :/. : :/: : : : : ,: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :',/: : : :\
,イ: : :/:,: : :/: : : : : : : :l: : : : l: : : ,: : : : : :':,: : :l: : : : : 、:\
,/イ: : /,イ: : : : : : : :l: : :.ハ: : : |、: : :',: : : : :l: l: : :l: : : : : :ヽ`\
/: : : : :.|: : : l: : : :/!-:/ 、: : :! 、:-ト、: : : l: : : :,: : : : : : ::.
,: ,l: : : : :!:/: :l: : :./ |:/ ヽ:.! \! \: :l: : l/: : :l: : :ト,: :l
l:/|: : : : l/l: : l: :/ ! _ ` _ \!: l'、: :.:l: : :l 、:!
l' .|: :,: : :l: :、: l:/ ´ ̄ ` ´ ̄`ヽ l: ,',ソ: : |、: :l リ
. |:/l: :ハ: : lレ,: , ' ' ' ' , ' ' ' ' ,: ,-':ハ: :l : |
/' リ ,: | リ,:、 /:/l:/ l:/ リ ちなみに。>>518の下半分は公開されてないからね。
∨ ',:l` _ ` ´ _,./:イ / /
リ ,__} ー ― < /
___,.|  ̄} l ̄ ̄_|、__
,/ ̄ l::| , -///{/}////ヽ、/  ̄`ヽ
/ //////l||、///////>、 、
/ ヽ////,イ,!! l-、////// / ,
/ ∨ {//イ/l===!/ト、/// Y ヽ、
< { `´.|/l l/| `´ | /
\ l. l/j l/! l /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
何か質問ある?
講義コミュ! 【下3〜5】
-
下半分公開されてないってことはイビルアイの召喚も公じゃないのか
-
まどかの講義の人気はどんなもん?
-
得意な事とか
-
魔眼もちみたいですけどどんな風に見えてるんですか?
-
ご両親は恋愛結婚でしたか?
-
オレオサンド食べる?
-
上半分の情報だけだと、召喚や儀式魔法を使える巫女さんだなw
-
_ /|
∠._/}-─rミ、 / 」
/\/ ̄ | /⌒ヽ
/ / Y .∨ |
/ | : / |
イ 人 : /イ ハ
| /≧r __| / } ギリリ
l// ∟ _」) /
∨ //⌒ヽ
\} }
| ヽ|ァ、
〉 \ ∨
/ ヽ 「  ̄
/ {><} |
∧ |
/ ∨\ /|
<_/ / / \/| .|
L/__/ | | |
|::::::|へ | | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
>得意な事とか
弓と魔装と儀式魔術かな
>魔眼もちみたいですけどどんな風に見えてるんですか?
眼属性のことかな?どんな風にっていわれても、生まれつきだし、普通としか。
>ご両親は恋愛結婚でしたか?
知らないんだ。ごめんね?
-
自分が見えている赤が他の人の視点だと青に見えるかもしれない云々
-
そもそも見える波長が広いから普通の人には見えない
名前の付けようがない色が見えてる可能性だってあるw
-
/:| |: : :/ : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :| | : : \
/: :| |/ : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : | |: : : : : \
/: : : ∠: : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : :∨/: : : : : : : :\
/7: : : : : : :∨ : : : : / : : : : : : : : 'l : : : : : : : | \ : : : : : :ヽ : : :|′ : : : : \ : : \
: : : : : : : :/ : : : : / : : : / ⌒/│.: : : : : : :|:⌒ \: : : : : i: : :.| : : : : : : : : :ヽ ̄
. /: / : : : : : : : : :/: :| : :/ : :|: :/ 八 :\: : : :|\ : : : : : : : :| : : |: : : : : : \: : :
//|: : : : : : |//: : :| : : : : :/|:厶_ 丶: : : : :| _\:|\.: : : : :|八: : : : : : : : : : |
. l : : : : : : : /: :/|: : : :./ィ爪⌒ \{\|'爪⌒ト ヽ: :| :|´) : :| : : : : :|\|
. | : : : / : : |/:l: :| : : 〃 |レ{::xj| |レ{::xi| ヾ:|∨: |/ : : :l :∧: :│
. ヽ : /| : : 八: :| :ルイ 弋イラッ 弋イラッ |: : : |: : : : |/ : :|
. ∨│ : ヽ|: i: : : 、、、、 , 、、、、 : : :/|: /\| ∨
|/ |八: ∧ ____ ∧ / :|/
'. 个 V ノ 个 /
∨ > < ∨
__ ≪{ 、}≧=-、 ̄-=≦{ ≫、 __
/ Vハ \ | | / ハV ∧
∧ Vハ___xベ^)____ハV / '、
丶 く:::::::::/ ーJ:::⊂ニヽ::::`>
/ ∨ }::::::{ ー }:{二. 〉:/ ∨ \
\ | {:::::八 ー勹|{.ー /:/ '| /
\ ー-  ̄_〉 jハ厂 「 ー¬/
ヽ、八 /乂 ,ノ { /\ 八 〉
〈 \∠| `く| >、/ \∠ イ
| / Z| | │ /圦
圦 / ∨ /Z \_/
人 Z>ー/ \ー‐くZ 人
/╋\__/⌒^ ^⌒\_/╋\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
ところでやる夫君、饅頭みたいな見た目だけど齧ったらおいしいのかな?
あ、食べてみたといは思わないけどね!ウェヒヒ!
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
(え、なに突然)
なんて返す? 【下3〜5】
-
ワセリン臭いけど、舐めてみる?
-
ksk
-
オレオの味だ
-
ちょっとぐらいならいいですよ 中身餡子ですからと中身を見せる
-
味はふつうの人間の血肉とあんま変わらないと思います
よくわからないけど
-
まどかさんのがいい匂いがして美味しそうです
-
やる夫よりオレオの方が美味しいお!
オレオ食べようオレオ!
-
ワセリンの味がしますお?腹も緩くなりますし
-
オレオ味の真っ赤な餡子か
-
iヘヽ//.|::| ' ヽ、 .|::|
,┘-ヽ',イ::i ./ .∧ |、 ヽ ヽ ヽ」:L__,
`ヽ!:ノ .,' / ヽ, .イヽ 廴 `, ヽ' <
| |' / 孑七 ヽ |: : \ |:ヽ i ヾヽ`、
∨ | /.| ムィ==ミV: : : : ヾx_ヽ .| ヾヽヽ
. ,イ ト.∨ .V: :/ {. ii } : : : : : {.i }ヽト!.、ヽ:i:|` ←今のまどっちの心の中
/::i |ヾ! .|: : : : .┴--┴ : : : : : L`j: :| |:::ヽ!:|:|
:::::| ト、ヽ |: : : :_ --‐‐  ̄ 、 ‐- .」 .|::::::|トj
::::::l ト レヾ ヽ .| ' } .l::::::i チッ
∧::! ,ハ.| ヽ.ヽ | .イ i.i/V
ヽト , - ヾヽ >....、 -'--`._ <.i::ヽ.|
/ \ヽ- 、`≧ェァ== ' .WV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下1から3票先取
1.>>560
2.>>561
3.>>562
-
2
-
3
-
3
-
3
-
3
-
,..、
l l`ヾ、 / ヽ,..- : : : : : ー―- 、 /l /l }
| !__l. :' : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_l//__!l
,ヾ: :/ : : : : : : : : : : : :.ヽ-,: /ヽ、
/: :/. : :/: : : : : ,: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :',/: : : :\
,イ: : :/:,: : :/: : : : : : : :l: : : : l: : : ,: : : : : :':,: : :l: : : : : 、:\
,/イ: : /,イ: : : : : : : :l: : :.ハ: : : |、: : :',: : : : :l: l: : :l: : : : : :ヽ`\
/: : : : :.|: : : l: : : :/!-:/ 、: : :! 、:-ト、: : : l: : : :,: : : : : : ::.
,: ,l: : : : :!:/: :l: : :./ |:/ ヽ:.! \! \: :l: : l/: : :l: : :ト,: :l
l:/|: : : : l/l: : l: :/ ! _ ` _ \!: l'、: :.:l: : :l 、:!
l' .|: :,: : :l: :、: l:/ ´ ̄ ` ´ ̄`ヽ l: ,',ソ: : |、: :l リ
. |:/l: :ハ: : lレ,: , ' ' ' ' , ' ' ' ' ,: ,-':ハ: :l : |
/' リ ,: | リ,:、 /:/l:/ l:/ リ
∨ ',:l` _ ` ´ _,./:イ / /
リ ,__} ー ― < /
___,.|  ̄} l ̄ ̄_|、__
,/ ̄ l::| , -///{/}////ヽ、/  ̄`ヽ
/ //////l||、///////>、 、
/ ヽ////,イ,!! l-、////// / ,
/ ∨ {//イ/l===!/ト、/// Y ヽ、
< { `´.|/l l/| `´ | /
\ l. l/j l/! l /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
>味はふつうの人間の血肉とあんま変わらないと思います
>よくわからないけど
そっかーそうだよね。ヒトがお饅頭みたいな味なわけないよねー。ごめんねー?
-
今めちゃくちゃ印象悪いなw
隠してるっぽい魔眼や両親にいきなり触れてくるしw
-
【その日の夜】
_ /|
∠._/}-─rミ、 / 」
/\/ ̄ | /⌒ヽ
/ / Y .∨ |
/ | : / |
イ 人 : /イ ハ
| /≧r __| / } イラッと来たので八つ当たりしちゃった
l// ∟ _」) / 悪目立ちは厳禁、自重すべし、っと
∨ //⌒ヽ
\} }
| ヽ|ァ、
〉 \ ∨ ←日記書いてる
/ ヽ 「  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
詠唱/召喚術の講義が終わった!
『詠唱/召喚術』が2になった!
器用、知力、魔術知識に経験値!
器用が10になった!
鹿目まどかと知り合った!
-
設定複雑になりすぎてどうやってイビルアイの件踏み込めばいいかわからんww
-
【休日】
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ さくっと召喚頼むために設定したんだとばかり
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
休日コミュ あいて 下3
-
けーこーとー
-
メタビー
-
まどか
-
アリス
-
螢光燈
-
ニャル子
-
鹿目まどか
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
大魔院 まどハウス(女神まどかの神殿)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_________________
| |
| 神様の像 おさいせんはこちら↓ |
|_________________|
. |::| -─- |::|
r‐ |::|´ \‐x.|::|
/乂_|::|ソ ___∧ __ ∨i|::ト,
,ノイ |::| |\/ ∨ VⅥ_|::|.|
| ,|::|小. ┃ ┃ | |_|::N
|/∨|::| | ' ' _ ' '〉| |::|
. | |::N{≧‐┴┴r≦‐ミ|::|_
. |(___) 〈__〉 ! (___)
ノム|::| | | |::ト、〉
|├|::|ノ| ├<二ノ
|八`゙/ミ ノ⌒ヽⅣ
/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話題とか 【↓3〜5】
-
ksk
-
ksk
-
最近イビルアイのことを詳しく知りたいんですが自分弱くてまだダンジョンに行けないんです
召喚師の方でイビルアイの召喚できる知り合いいませんか?まどかさんも召喚師ですし横のつながりがあると思いまして相談に来たしだいです
-
イビルアイ召喚してくれませんか?
必要としてる人がいるんです。
召喚してくれたら感激してその人たちが信者になってくれるかもしれません
-
どんな神様なのか聞いてみる
-
大魔院が誇るお菓子、オレオを一緒に食べよう!
-
,..、
l l`ヾ、 / ヽ,..- : : : : : ー―- 、 /l /l }
| !__l. :' : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_l//__!l
,ヾ: :/ : : : : : : : : : : : :.ヽ-,: /ヽ、
/: :/. : :/: : : : : ,: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :',/: : : :\
,イ: : :/:,: : :/: : : : : : : :l: : : : l: : : ,: : : : : :':,: : :l: : : : : 、:\
,/イ: : /,イ: : : : : : : :l: : :.ハ: : : |、: : :',: : : : :l: l: : :l: : : : : :ヽ`\
/: : : : :.|: : : l: : : :/!-:/ 、: : :! 、:-ト、: : : l: : : :,: : : : : : ::.
,: ,l: : : : :!:/: :l: : :./ |:/ ヽ:.! \! \: :l: : l/: : :l: : :ト,: :l
l:/|: : : : l/l: : l: :/ ! _ ` _ \!: l'、: :.:l: : :l 、:!
l' .|: :,: : :l: :、: l:/ ´ ̄ ` ´ ̄`ヽ l: ,',ソ: : |、: :l リ
. |:/l: :ハ: : lレ,: , ' ' ' ' , ' ' ' ' ,: ,-':ハ: :l : |
/' リ ,: | リ,:、 /:/l:/ l:/ リ まど神様、大体いつもおなかいっぱいなんだよ
∨ ',:l` _ ` ´ _,./:イ / /
リ ,__} ー ― < /
___,.|  ̄} l ̄ ̄_|、__
,/ ̄ l::| , -///{/}////ヽ、/  ̄`ヽ
/ //////l||、///////>、 、
/ ヽ////,イ,!! l-、////// / ,
/ ∨ {//イ/l===!/ト、/// Y ヽ、
< { `´.|/l l/| `´ | /
\ l. l/j l/! l /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
>どんな神様なのか聞いてみる
通称まど神様っていってね、ものすごく古い神様だって言われてるよ。
偽りの希望と幻惑を司る神様だよ。上げて落とすとか、うまくだまくらかすとか、
そういう行為をすることが信仰にあたるんだ。
わたしは苦手なんだけどね?
-
やっぱ邪神じゃね?
-
,, ||⌒ヽ、
||⌒ヽ、 ,, '" `丶》_,, -‐‐==;┐
|| 》/ __ \''" ̄\| |
/⌒¨`ー-r彡⌒i } :. \| |ニ=‐
. / | | | ':, ノ/、
. ー‐=彡 | | | '</ '
/ |、 | | | /| |、 _ \\ :.
' Ⅵ、\ ,j j ,斗 '"/¨「` | \´ |` |ヘ⌒` ,
l / .: .: 〈 {\ノノ// l / 八 | \ ! | ハ::ヽ l
|/ /::: .::::. :||\ l / |/ \ | ァミx、|\ |::..::|、:lハ|
// |:::::. .::::|:::..::|| |/ ,ィ:テ" ` {::::ハ l} ,'::ヘ}::::::|ハ|
/ | |:::::::. .:::::|:::::::|ヘ | 〃:::ハ {r'゚ノ !:l:::ト、::::’
| |::|::::::..:::::∧::::|ゝヘ | 《 Vr' :ノ `´ |::|::| ゙/
| 八|::::::::::/ Ⅵ`ーヘ | ` ´ 丶 ```ノ::|::|
|/ ヽ::::/ ‘| rⅥ、 ```` .ィ::从!゙|
∨ ノ⌒ヽ、≧- .._ ´’ . <‐-レ゙
-─、"\ `ー- ,,_/_ァ'ヘ ハ
/ ヾ:、\ |/ 〉-‐.、 |
. / Ⅵ _,, 斗-r'":::::::::::} j |
' \ ||,...::'"::::::::::::ノ--、,,斗-;:リ /八
ノ ヽ 〈:::::::::::::::/ `ヽ廴,,, |:|〈 ハ
/ 〉 V\/ ) } l/ノ
〈 \ | / \ ノヽ )"´ } ,ノ/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
>最近イビルアイのことを詳しく知りたいんですが自分弱くてまだダンジョンに行けないんです
>召喚師の方でイビルアイの召喚できる知り合いいませんか?まどかさんも召喚師ですし横のつながりがあると思いまして相談に来たしだいです
>イビルアイ召喚してくれませんか?
>必要としてる人がいるんです。
>召喚してくれたら感激してその人たちが信者になってくれるかもしれません
イビルアイ?うーん。詳しく聞かせて?
どこまで話す?
1.全部
2.隠し事(具体的に)
【23:50:00】
-
聞いてるともろにQBやなー
-
イビルアイ殺す手段を探すためだとイビルアイハーフのまどかがブチ切れるかもしれないから
生態研究くらいで話す方がいいかな?
-
騙すような真似もどうかと思うけどね
-
むしろイビルアイのこと憎んでる可能性もあるからむずかしいところだな
-
むしろ騙し騙され上等な神様だから
信用しきった行動取ると、かけたはしごハズされるんじゃね
-
_________________
| |
| だがまってほしい |
|_________________|
. |::| -─- |::|
r‐ |::|´ \‐x.|::| かつては希望の女神だったが魔王の出現を
/乂_|::|ソ ___∧ __ ∨i|::ト, 力及ばず止めることに失敗、長く続く大戦の間に
,ノイ |::| |\/ ∨ VⅥ_|::|.| 希望神としての信仰が薄れていき、
| ,|::|小. > < | |_|::N そこの外来神があらわれ、神をまとめ新たな希望となった。
|/∨|::| | ' ' _ ' '〉| |::| かつての希望の女神は偽りの希望の女神に貶められ、
. | |::N{≧‐┴┴r≦‐ミ|::|_ 現在の扱いになってしまったのである!
. |(___) 〈__〉 ! (___)
ノム|::| | | |::ト、〉
|├|::|ノ| ├<二ノ
|八`゙/ミ ノ⌒ヽⅣ ってはなしだったら!?
/ \
-
それ以前にやる夫の行動としてどうなのか
って何だか採用されてる予感
-
嘘じゃないのw
-
ここは正直に話そうかな
例えまどかがイビルアイを好きだったとしても
まどかとの共同研究すれば殺さなくても封印する方法を見つけられるかもしれないし
-
もうどちらも信用できないよ!って話になるw
-
うそくさいぞww
-
それなら主神派と対立してる大魔院と友好なのもうなずけるな
なんだやっぱり良い神様なんじゃないか
・・・あれ?俺たちが洗脳されてる?
-
俺らの行動次第で変わるのか
-
訳が分からないよ
-
仮にそうだったとしても、今あなたが人騙くらかして信仰稼いでいることは何ら変わりませんよね!?
-
>>607
今のところどちらにも舵取れるから、それはありうる
-
1
-
1
-
1
-
2.イビルアイを倒す手段を探すとか直接的な表現はしないで、
イビルアイの光線の研究をしたい人がいると話す
-
1
-
┌-、-‐ '´ ̄ ̄` 「`ry勹
┌|/ rク'1 ヽ
ノ // .ィ | '. だましてるのはヒトであって
イ. 〃 /}/ } /} イ i|lノイ .| わたしがやってるんじゃないんだよ?
},/イ小lノ }/ `ヽ 从 ノイ {
ヽ|l ● ● /イ.:|ノ }/ そもそも職能はヒトの信仰が決めるようなもんだしね?
|ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃j | , | っていうか何もしなくても信仰集まるし……
| /⌒l,、 __, .イァト|/ |
. l.「⌒'7) ( ヽ |
| | |‘'〜ュ〜' } l.| なんてね!
-
まぁニャル子の話でもあったよね
人間の信仰で神の性質が変わるってのは
-
司るものに幻惑とあるから、癖のありそうな人達が信仰してそうな気がするw
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
かくかくしかじか
__ __ __
___ /∧l_ -‐―-―!!\V∧i
((ヽ\__.|.{/|.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽii
> '´.:.:.:.:ヽl,l.:.:.:.:.:.:../|.:..:.:ハ.::.::..ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i_/ .l.:.:/ `V i.:.:.:.l
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. ○ |/ ○ Vl.:.:!:!
//|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:..:.| l\i.:|
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:A:.:.:l u !.:/.:リ
.l.:.:.:.:∧:/ l:.:l _ ノ/::/
Vl::/ ` .l:/ _`iーt ' V/ヽ '
` _l __|| ==、、
/ `,:::::::ハ::::::l \
/ i -イi=i|` '. `i
/ ! || ||. i ./
\, / ` ` .| /
| l ..:::::.. | |
| | | |
| | | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
夢も希望もないんだよっと
なるほどー建築技術の革新かあ。
-
イタチが信仰していても驚かない
-
_ /|
∠._/}-─rミ、 / 」
/\/ ̄ | /⌒ヽ
/ / Y .∨ |
/ | : / |
イ 人 : /イ ハ
| /≧r __| / }
l// ∟ _」) / (まど神様が反応しないってことは嘘でもだましでもないか)
∨ //⌒ヽ
\} }
| ヽ|ァ、 リチギニ ゴチソウサマッテ イウンダヨネ
〉 \ ∨
/ ヽ 「  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
そうだね、結論から言うと、
,..、
l l`ヾ、 / ヽ,..- : : : : : ー―- 、 /l /l }
| !__l. :' : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_l//__!l
,ヾ: :/ : : : : : : : : : : : :.ヽ-,: /ヽ、
/: :/. : :/: : : : : ,: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :',/: : : :\
,イ: : :/:,: : :/: : : : : : : :l: : : : l: : : ,: : : : : :':,: : :l: : : : : 、:\
,/イ: : /,イ: : : : : : : :l: : :.ハ: : : |、: : :',: : : : :l: l: : :l: : : : : :ヽ`\
/: : : : :.|: : : l: : : :/!-:/ 、: : :! 、:-ト、: : : l: : : :,: : : : : : ::.
,: ,l: : : : :!:/: :l: : :./ |:/ ヽ:.! \! \: :l: : l/: : :l: : :ト,: :l
l:/|: : : : l/l: : l: :/ ! _ ` _ \!: l'、: :.:l: : :l 、:!
l' .|: :,: : :l: :、: l:/ ´ ̄ ` ´ ̄`ヽ l: ,',ソ: : |、: :l リ
. |:/l: :ハ: : lレ,: , ' ' ' ' , ' ' ' ' ,: ,-':ハ: :l : |
/' リ ,: | リ,:、 /:/l:/ l:/ リ
∨ ',:l` _ ` ´ _,./:イ / /
リ ,__} ー ― < /
___,.|  ̄} l ̄ ̄_|、__
,/ ̄ l::| , -///{/}////ヽ、/  ̄`ヽ
/ //////l||、///////>、 、
/ ヽ////,イ,!! l-、////// / ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
やだ。
-
これ嘘ばれるってことは隠しても正直に言ってもダメだったってことか
-
だろうね
-
それほど親しくないしまどかにメリットないからダメか
-
駄目だったか
-
だから、安価はの2は隠すなのかな
騙すとバレるけど、肝心なことを言わないのはバレない、みたいな
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
あ、そっすか。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
って、え!?「やだ」って。
-
,, ||⌒ヽ、
||⌒ヽ、 ,, '" `丶》_,, -‐‐==;┐
|| 》/ __ \''" ̄\| |
/⌒¨`ー-r彡⌒i } :. \| |ニ=‐
. / | | | ':, ノ/、
. ー‐=彡 | | | '</ '
/ |、 | | | /| |、 _ \\ :.
' Ⅵ、\ ,j j ,斗 '"/¨「` | \´ |` |ヘ⌒` ,
l / .: .: 〈 {\ノノ// l / 八 | \ ! | ハ::ヽ l
|/ /::: .::::. :||\ l / |/ \ | ァミx、|\ |::..::|、:lハ|
// |:::::. .::::|:::..::|| |/ ,ィ:テ" ` {::::ハ l} ,'::ヘ}::::::|ハ|
/ | |:::::::. .:::::|:::::::|ヘ | 〃:::ハ {r'゚ノ !:l:::ト、::::’
| |::|::::::..:::::∧::::|ゝヘ | 《 Vr' :ノ `´ |::|::| ゙/
| 八|::::::::::/ Ⅵ`ーヘ | ` ´ 丶 ```ノ::|::|
|/ ヽ::::/ ‘| rⅥ、 ```` .ィ::从!゙|
∨ ノ⌒ヽ、≧- .._ ´’ . <‐-レ゙
-─、"\ `ー- ,,_/_ァ'ヘ ハ
/ ヾ:、\ |/ 〉-‐.、 |
. / Ⅵ _,, 斗-r'":::::::::::} j |
' \ ||,...::'"::::::::::::ノ--、,,斗-;:リ /八
ノ ヽ 〈:::::::::::::::/ `ヽ廴,,, |:|〈 ハ
/ 〉 V\/ ) } l/ノ
〈 \ | / \ ノヽ )"´ } ,ノ/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
うん、ごめんね。
やる夫君の話をまとめるとこういうことだよね?
1.GGG
2.素材収集だ!
3.イビルアイが邪魔だ!
4.イビルアイを効率的に排除するぞ!
5.イビルアイを研究するぞ!
6.イビルアイを安全に確保しよう
7.召喚すればいいんじゃね? ←いまここ
-
_ ___ ___
__ /ハ .. -―-‐―-}:{、\. //}:{
}:「\ }{/. : : : : : : : : : : }:{: \V:/ .}:{
}:{ 》'": : : : : : : :. :. :. :. :.}:{: : : ∨⌒\.
}:{/′ : : i: : : : : / : : : : \.、_/⌒ヾ: : \
ハ∀. : : : : |: : : : /. : : : : : 、:.`^i: : : : :\: :.\
__/:/: : : | : : |: : : ∧: : : :\: :\:.|:i : : : : : \:ヽヽ
⌒/:.ィ: : :.:|-‐∧: : | ヽ‐- ._!: :..:|:|ハ: : : : : :: : :
/7/:i:|: : : :| :/ \| _\: :il、: :| : : }、: :、: : :
/′|:|: : :/|汀ハ. ^丁刈 \|: :./ }\:\: : | ノ
.|:|: :.ハ ヒf} 弋ーハ. |: : /ノV \i\!′
.lハ:∧: } 〟〟 〟〟 |: /〃 ̄ ̄\
}/\ て ̄) _....|/ ii ト、
〕≧=――=≦ / || .{ ノ ノ
.〈 丶 / ̄`TT´ ̄:\| `〉 ./ \
\_}: : : : ハ」、: : : :{ >ァ-..、 \
\ \/}{ }{ \_/ 八../⌒´ 〉
\` }{‐}{⌒ ー---‐ ´ / \ /
..\}{ 「}{ \ /〉 ヾ、
/〕 \、 / ∧ \
.}/:\ /┿\..\
} /┿ヽ/\、__/┿|╂┿.\/
く╂┿/╂i┿|╂┿|╂┿|╂┿/
\../. ┿|╂|┿╂|┿╂l┿/
ト、` ー ^丁7ー‐'⌒ー‐'7′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
経緯としては納得できるし悪くない方針だと思うよ。
ところで、イビルアイの能力が解析されたらどうなると思う?
どう思う?↓適当
-
イビルアイが大量殺戮される
能力解析されて即死ビームとかがお手軽に使えるようになる
-
イビルアイの乱獲とか始まったり
生物の均衡が崩れたり
-
イビルアイが驚異ではなくなるから、3F以降へ生徒が安全に赴けるようになる
-
人類総目からビーム計画が一歩前進
-
イビルアイハーフのまどかさんへの対抗策も得られるかもしれない
まどかさんにとって不利になる
-
種々のビーム類が利用される?
-
まぁビームを利用するか無効化するか、どっちかだよな
(まどかさんの洗脳ビームが無効化されて困るな)
-
魔術の勝ちが下がるとか
-
まどか様の功績として広く認められるとか?
-
,..、
l l`ヾ、 / ヽ,..- : : : : : ー―- 、 /l /l }
| !__l. :' : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_l//__!l
,ヾ: :/ : : : : : : : : : : : :.ヽ-,: /ヽ、
/: :/. : :/: : : : : ,: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :',/: : : :\
,イ: : :/:,: : :/: : : : : : : :l: : : : l: : : ,: : : : : :':,: : :l: : : : : 、:\
,/イ: : /,イ: : : : : : : :l: : :.ハ: : : |、: : :',: : : : :l: l: : :l: : : : : :ヽ`\
/: : : : :.|: : : l: : : :/!-:/ 、: : :! 、:-ト、: : : l: : : :,: : : : : : ::.
,: ,l: : : : :!:/: :l: : :./ |:/ ヽ:.! \! \: :l: : l/: : :l: : :ト,: :l
l:/|: : : : l/l: : l: :/ ! _ ` _ \!: l'、: :.:l: : :l 、:!
l' .|: :,: : :l: :、: l:/ ´ ̄ ` ´ ̄`ヽ l: ,',ソ: : |、: :l リ
. |:/l: :ハ: : lレ,: , ' ' ' ' , ' ' ' ' ,: ,-':ハ: :l : | (>>634 だよねー)
/' リ ,: | リ,:、 /:/l:/ l:/ リ
∨ ',:l` _ ` ´ _,./:イ / /
リ ,__} ー ― < /
___,.|  ̄} l ̄ ̄_|、__
,/ ̄ l::| , -///{/}////ヽ、/  ̄`ヽ
/ //////l||、///////>、 、
/ ヽ////,イ,!! l-、////// / ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
イビルアイの主要能力は魔術無効化光線。魔術師の天敵と呼ばれる所以だよね。
これを解析、対処法を見つけるというのはいいと思うんだ。
死亡率が下がるしね。
じゃあさらに進んで、その情報から魔術無効化光線を再現できるようになったらどうなるか。
で、そんな技術が主神派にもれたら?
-
おお、凄い
流石は詐術士の司教、とても納得できる理屈だw
-
_ ___ ___
__ /ハ .. -―-‐―-}:{、\. //}:{
}:「\ }{/. : : : : : : : : : : }:{: \V:/ .}:{
}:{ 》'": : : : : : : :. :. :. :. :.}:{: : : ∨⌒\.
}:{/′ : : i: : : : : / : : : : \.、_/⌒ヾ: : \
ハ∀. : : : : |: : : : /. : : : : : 、:.`^i: : : : :\: :.\
__/:/: : : | : : |: : : ∧: : : :\: :\:.|:i : : : : : \:ヽヽ
⌒/:.ィ: : :.:|-‐∧: : | ヽ‐- ._!: :..:|:|ハ: : : : : :: : :
/7/:i:|: : : :| :/ \| _\: :il、: :| : : }、: :、: : :
/′|:|: : :/|汀ハ. ^丁刈 \|: :./ }\:\: : | ノ
.|:|: :.ハ ヒf} 弋ーハ. |: : /ノV \i\!′
.lハ:∧: } 〟〟 〟〟 |: /〃 ̄ ̄\
}/\ て ̄) _....|/ ii ト、
〕≧=――=≦ / || .{ ノ ノ (嘘は言ってない嘘は言ってないウェヒヒ)
.〈 丶 / ̄`TT´ ̄:\| `〉 ./ \
\_}: : : : ハ」、: : : :{ >ァ-..、 \
\ \/}{ }{ \_/ 八../⌒´ 〉
\` }{‐}{⌒ ー---‐ ´ / \ /
..\}{ 「}{ \ /〉 ヾ、
/〕 \、 / ∧ \
.}/:\ /┿\..\
} /┿ヽ/\、__/┿|╂┿.\/
く╂┿/╂i┿|╂┿|╂┿|╂┿/
\../. ┿|╂|┿╂|┿╂l┿/
ト、` ー ^丁7ー‐'⌒ー‐'7′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
やる夫君が知っているかどうか判らないけど、大魔院は表向きフルオープンだからね、
主神派の工作員とか結構入ってきてるんだよ。
ぶっちゃけ大魔院側が困っちゃうことになるんだよね。
研究をするところまではよしとしても、成果を広めるのは高確率でストップがかかるよ。
-
て言うか既に現在進行形で主神派が魔術無効化光線を再現するための研究をやってるんじゃないかな
そう考えると魔術無効化光線に対する対処法の確立は急務に思えてきた
-
本音と建て前は別か
まあまど神様の性質もあるし本音を話すわけないよな
>>642
すでに開発されてる可能性もありうるな
-
そういやちせも主神派製作だったっけ
-
魔術無効化光線を無効化する方法が、無効化光線の再現技術以上に広まれば良いんだな
つまりは、それだけ完成度の高い案を出せないならアウトってことだが
-
そういやイビルアイ以外での無効化系の魔術って無いんかな?
-
,, ||⌒ヽ、
||⌒ヽ、 ,, '" `丶》_,, -‐‐==;┐
|| 》/ __ \''" ̄\| |
/⌒¨`ー-r彡⌒i } :. \| |ニ=‐
. / | | | ':, ノ/、
. ー‐=彡 | | | '</ '
/ |、 | | | /| |、 _ \\ :.
' Ⅵ、\ ,j j ,斗 '"/¨「` | \´ |` |ヘ⌒` ,
l / .: .: 〈 {\ノノ// l / 八 | \ ! | ハ::ヽ l
|/ /::: .::::. :||\ l / |/ \ | ァミx、|\ |::..::|、:lハ|
// |:::::. .::::|:::..::|| |/ ,ィ:テ" ` {::::ハ l} ,'::ヘ}::::::|ハ|
/ | |:::::::. .:::::|:::::::|ヘ | 〃:::ハ {r'゚ノ !:l:::ト、::::’
| |::|::::::..:::::∧::::|ゝヘ | 《 Vr' :ノ `´ |::|::| ゙/
| 八|::::::::::/ Ⅵ`ーヘ | ` ´ 丶 ```ノ::|::|
|/ ヽ::::/ ‘| rⅥ、 ```` .ィ::从!゙|
∨ ノ⌒ヽ、≧- .._ ´’ . <‐-レ゙ (これはガチ)
-─、"\ `ー- ,,_/_ァ'ヘ ハ
/ ヾ:、\ |/ 〉-‐.、 |
. / Ⅵ _,, 斗-r'":::::::::::} j |
' \ ||,...::'"::::::::::::ノ--、,,斗-;:リ /八
ノ ヽ 〈:::::::::::::::/ `ヽ廴,,, |:|〈 ハ
/ 〉 V\/ ) } l/ノ
〈 \ | / \ ノヽ )"´ } ,ノ/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
さらにいうなら、イビルアイを使役するってことがすでに、
他の魔術師にマークされる理由になっちゃうんだ。
あの能力を効果的に使えばどんな魔術師でも倒せちゃう。
使い手の人格は関係なく、その能力があることが問題になるんだよ。
うちの上位陣にずっと監視されるような羽目にはさすがに、なりたくないよね。
技術的には可能かもしれない。でも、わたしはやりたくない。
だから、「やだ」ってこと。
-
そしてそれができるまどかさん
もうね、大魔院はお終いかもしれんねw
-
>>648
よく考えればまどか自身がが無効化光線使えるんだよな
やべえ・・・やべえよ・・・
-
イビルアイの認識外から実体弾による遠距離攻撃をかけるか
鰯みたいな契約によらない眷属を召喚して闘うなら勝てそう、かな
-
,..、
l l`ヾ、 / ヽ,..- : : : : : ー―- 、 /l /l }
| !__l. :' : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_l//__!l
,ヾ: :/ : : : : : : : : : : : :.ヽ-,: /ヽ、
/: :/. : :/: : : : : ,: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :',/: : : :\
,イ: : :/:,: : :/: : : : : : : :l: : : : l: : : ,: : : : : :':,: : :l: : : : : 、:\ (>>642-643 それこまっちゃうね)
,/イ: : /,イ: : : : : : : :l: : :.ハ: : : |、: : :',: : : : :l: l: : :l: : : : : :ヽ`\ (>>644 現状では不明)
/: : : : :.|: : : l: : : :/!-:/ 、: : :! 、:-ト、: : : l: : : :,: : : : : : ::.
,: ,l: : : : :!:/: :l: : :./ |:/ ヽ:.! \! \: :l: : l/: : :l: : :ト,: :l (>>645 それもこまっちゃうな)
l:/|: : : : l/l: : l: :/ ! _ ` _ \!: l'、: :.:l: : :l 、:!
l' .|: :,: : :l: :、: l:/ ´ ̄ ` ´ ̄`ヽ l: ,',ソ: : |、: :l リ(>>646 あるよー?)
. |:/l: :ハ: : lレ,: , ' ' ' ' , ' ' ' ' ,: ,-':ハ: :l : |
/' リ ,: | リ,:、 /:/l:/ l:/ リ (>>648 閉所で不意打ちしないと勝てない相手が多すぎるね)
∨ ',:l` _ ` ´ _,./:イ / /
リ ,__} ー ― < /
___,.|  ̄} l ̄ ̄_|、__
,/ ̄ l::| , -///{/}////ヽ、/  ̄`ヽ
/ //////l||、///////>、 、
/ ヽ////,イ,!! l-、////// / ,
/ ∨ {//イ/l===!/ト、/// Y ヽ、
< { `´.|/l l/| `´ | /
\ l. l/j l/! l /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
どうしてもっていうなら、やる夫君、自分で召喚してみたらどうかな?
実力的には十分に準備すればいけるんじゃない?。
問題は従える方法だけどね。殴り倒して屈服させるのが一番かなあ。
-
>>628
,, ||⌒ヽ、
||⌒ヽ、 ,, '" `丶》_,, -‐‐==;┐
|| 》/ __ \''" ̄\| |
/⌒¨`ー-r彡⌒i } :. \| |ニ=‐
. / | | | ':, ノ/、
. ー‐=彡 | | | '</ '
/ |、 | | | /| |、 _ \\ :.
' Ⅵ、\ ,j j ,斗 '"/¨「` | \´ |` |ヘ⌒` ,
l / .: .: 〈 {\ノノ// l / 八 | \ ! | ハ::ヽ l
|/ /::: .::::. :||\ l / |/ \ | ァミx、|\ |::..::|、:lハ|
// |:::::. .::::|:::..::|| |/ ,ィ:テ" ` {::::ハ l} ,'::ヘ}::::::|ハ|
/ | |:::::::. .:::::|:::::::|ヘ | 〃:::ハ {r'゚ノ !:l:::ト、::::’
| |::|::::::..:::::∧::::|ゝヘ | 《 Vr' :ノ `´ |::|::| ゙/
| 八|::::::::::/ Ⅵ`ーヘ | ` ´ 丶 ```ノ::|::|
|/ ヽ::::/ ‘| rⅥ、 ```` .ィ::从!゙|
∨ ノ⌒ヽ、≧- .._ ´’ . <‐-レ゙
-─、"\ `ー- ,,_/_ァ'ヘ ハ
/ ヾ:、\ |/ 〉-‐.、 |
. / Ⅵ _,, 斗-r'":::::::::::} j |
' \ ||,...::'"::::::::::::ノ--、,,斗-;:リ /八
ノ ヽ 〈:::::::::::::::/ `ヽ廴,,, |:|〈 ハ
/ 〉 V\/ ) } l/ノ
〈 \ | / \ ノヽ )"´ } ,ノ/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
とはいえ、>>628の4あたりから考え直す手もあるんじゃない?あるいはもっと前でも。
倒すより戦闘回避するほうが簡単かもしれないよ?
-
>自分で召喚
監視されるようになるリスクが判明した以上、召喚だけならともかく使役はやらない方がよさそうだな
-
屈服させる…まどかに対してすることを想像すると何と背徳的になるんだろう…
-
ソナー探知機でも作れと
-
迂回路を作ると言う方法もあるか
-
魔術無効化があっても正面きっての無双は無理なのか
まぁ当たる瞬間に自動的にかき消せるって訳じゃないしそれもそうかw
-
イビルアイをレベルを上げて物理で倒す以外で打倒できないかって話じゃなかったっけ?
戦闘回避でもいいんだっけか?
-
魔力の波を発するレーダー的な魔装を開発して、イビルアイが近づいたら分かるようにする……って感じか
でも前後挟まれることもあるだろうし、やり過ごし方も考えないとなぁ?
-
最終目標はGGGの完成だからイビルアイを無視できるなら、別にそれでも良いね
イビルアイを材料にするわけじゃないし
-
ドラゴンレーダーみたいなモンスター探知アイテムの開発とかか
イビルアイに限らずすべてのモンスターに使えるものができたらすごい技術革新かもな
-
,..、
l l`ヾ、 / ヽ,..- : : : : : ー―- 、 /l /l }
| !__l. :' : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_l//__!l
,ヾ: :/ : : : : : : : : : : : :.ヽ-,: /ヽ、
/: :/. : :/: : : : : ,: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :',/: : : :\
,イ: : :/:,: : :/: : : : : : : :l: : : : l: : : ,: : : : : :':,: : :l: : : : : 、:\
,/イ: : /,イ: : : : : : : :l: : :.ハ: : : |、: : :',: : : : :l: l: : :l: : : : : :ヽ`\
/: : : : :.|: : : l: : : :/!-:/ 、: : :! 、:-ト、: : : l: : : :,: : : : : : ::.
,: ,l: : : : :!:/: :l: : :./ |:/ ヽ:.! \! \: :l: : l/: : :l: : :ト,: :l
l:/|: : : : l/l: : l: :/ ! _ ` _ \!: l'、: :.:l: : :l 、:! (オープンフィールドじゃ
l' .|: :,: : :l: :、: l:/ ´ ̄ ` ´ ̄`ヽ l: ,',ソ: : |、: :l リ イビルアイ単体はたいしたことないからね)
. |:/l: :ハ: : lレ,: , ' ' ' ' , ' ' ' ' ,: ,-':ハ: :l : |
/' リ ,: | リ,:、 /:/l:/ l:/ リ
∨ ',:l` _ ` ´ _,./:イ / /
リ ,__} ー ― < /
___,.|  ̄} l ̄ ̄_|、__
,/ ̄ l::| , -///{/}////ヽ、/  ̄`ヽ
/ //////l||、///////>、 、
/ ヽ////,イ,!! l-、////// / ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
大目的を達成するのが大事なのであって、そのためにより効率のいい手段を見つけたなら、
それはすっごく喜ばれるんじゃないかなって
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ なるほどなー
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.なるほど!そのとおりだ!
2.回避も含めて検討してみるお
3.自分で召喚する
3.その他(具体的に)
【00:47:00】
-
オープンフィールドでは大したことないか・・・
ダンジョンの壁や天井や床を壊して無理やり道を作って迂回路にしたり
周りの壁を壊して狭いとこを広くするとか自分に有利な状況を作ったりって方法はアリなんだろか?
-
まどか自身のアドバンテージを守るための詭弁って感はあるけど
方針は間違ってないし・・・詐欺師ってこわいわー
-
まぁ、スルーするにしてもイビルアイが固定じゃなくて
三層以降は普通に遭遇するワンダリングモンスターなのがネックなんだよな
-
4イタチと螢光燈誘ってレベルを上げて物理で殴る
-
2
-
2
-
_ /|
∠._/}-─rミ、 / 」
/\/ ̄ | /⌒ヽ
/ / Y .∨ | イビルアイの無力化能力は前方にしか有効じゃない。
/ | : / | 仮に数を用意して統率しても、穴ができるのは防げない。
イ 人 : /イ ハ そもそも物理的にそんな強くない。
| /≧r __| / }
l// ∟ _」) / オープンフィールドだとちょっと厄介なモンスターに過ぎないね。
∨ //⌒ヽ だから大迷宮以外ではほぼ討伐済みなんだ。
\} }
| ヽ|ァ、
〉 \ ∨
/ ヽ 「  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
>レベルを上げて物理で殴る
それをせずに誰でもイビルアイを突破できる方法の確立が目的じゃなかったっけ?
-
左舷趣旨違うよ、何言ってんの
-
>>671
最初はそうかと思ってたけど今はGGG完成が目的になってるっポイ感じだからもうそれでもいいかなと
-
この話の流れだと、イビルアイを力で屈服させて使役しますってことにならね?
上位陣に睨まれるらしいが
-
イビルアイ以外の無効化魔術もあるみたいだから
そっちを修得してイビルアイの光線を無効化するという方法があるかもしれん
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
貴重な意見ありがとうですお。それも含めて持ち帰って検討してみるお。
それはそれとしてPTで一回挑んでみたいおねえ。もっと強くなってから。
,..、
l l`ヾ、 / ヽ,..- : : : : : ー―- 、 /l /l }
| !__l. :' : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_l//__!l
,ヾ: :/ : : : : : : : : : : : :.ヽ-,: /ヽ、
/: :/. : :/: : : : : ,: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :',/: : : :\
,イ: : :/:,: : :/: : : : : : : :l: : : : l: : : ,: : : : : :':,: : :l: : : : : 、:\
,/イ: : /,イ: : : : : : : :l: : :.ハ: : : |、: : :',: : : : :l: l: : :l: : : : : :ヽ`\
/: : : : :.|: : : l: : : :/!-:/ 、: : :! 、:-ト、: : : l: : : :,: : : : : : ::.
,: ,l: : : : :!:/: :l: : :./ |:/ ヽ:.! \! \: :l: : l/: : :l: : :ト,: :l
l:/|: : : : l/l: : l: :/ ! _ ` _ \!: l'、: :.:l: : :l 、:!
l' .|: :,: : :l: :、: l:/ ´ ̄ ` ´ ̄`ヽ l: ,',ソ: : |、: :l リ
. |:/l: :ハ: : lレ,: , ' ' ' ' , ' ' ' ' ,: ,-':ハ: :l : |
/' リ ,: | リ,:、 /:/l:/ l:/ リ
∨ ',:l` _ ` ´ _,./:イ / /
リ ,__} ー ― < /
___,.|  ̄} l ̄ ̄_|、__
,/ ̄ l::| , -///{/}////ヽ、/  ̄`ヽ
/ //////l||、///////>、 、
/ ヽ////,イ,!! l-、////// / ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
そっか。役に立ててよかったよ。
挑むなら気をつけてね?なんだかんだ即死とか危ないしね?
-
GGG作成の素材(候補?決定?)集めでダンジョンを何度も往復する
それにはイビルアイが邪魔、ってのが今の問題だね。
労働力的に限られた数人では非効率と言う状況
-
__ /ハ .. -―-‐―-}:{、\. //}:{
}:「\ }{/. : : : : : : : : : : }:{: \V:/ .}:{
}:{ 》'": : : : : : : :. :. :. :. :.}:{: : : ∨⌒\.
}:{/′ : : i: : : : : / : : : : \.、_/⌒ヾ: : \
ハ∀. : : : : |: : : : /. : : : : : 、:.`^i: : : : :\: :.\
__/:/: : : | : : |: : : ∧: : : :\: :\:.|:i : : : : : \:ヽヽ
⌒/:.ィ: : :.:|-‐∧: : | ヽ‐- ._!: :..:|:|ハ: : : : : :: : :
/7/:i:|: : : :| :/ \| _\: :il、: :| : : }、: :、: : :
/′|:|: : :/|汀ハ. ^丁刈 \|: :./ }\:\: : | ノ
.|:|: :.ハ ヒf} 弋ーハ. |: : /ノV \i\!′
.lハ:∧: } 〟〟 〟〟 |: /〃 ̄ ̄\
}/\ て ̄) _....|/ ii ト、
〕≧=――=≦ / || .{ ノ ノ
.〈 丶 / ̄`TT´ ̄:\| `〉 ./ \
\_}: : : : ハ」、: : : :{ >ァ-..、 \
\ \/}{ }{ \_/ 八../⌒´ 〉
\` }{‐}{⌒ ー---‐ ´ / \ /
..\}{ 「}{ \ /〉 ヾ、
/〕 \、 / ∧ \
.}/:\ /┿\..\
} /┿ヽ/\、__/┿|╂┿.\/
く╂┿/╂i┿|╂┿|╂┿|╂┿/
\../. ┿|╂|┿╂|┿╂l┿/
ト、` ー ^丁7ー‐'⌒ー‐'7′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
それじゃ、またきてね。あ、お賽銭入れてってくれるととってもうれしいなって。
1.はした金を入れる
2.1魔貨入れる
3.入れない
↓3
-
倒さない方向だとイビルアイ除けスプレーとか?
-
2
-
1
-
2
-
2
-
┌-、-‐ '´ ̄ ̄` 「`ry勹
┌|/ rク'1 ヽ
ノ // .ィ神 | '.
イ. 〃 /}/ } /} イ i|lノイ .|
},/イ小lノ }/ `ヽ 从 ノイ {
ヽ|l ● ● /イ.:|ノ }/ 嘘つかずに行動誘導するのって幻惑のうちだよね?
|ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃j | , | まどっちごちそうさまー
| /⌒l,、 __, .イァト|/ |
. l.「⌒'7) ( ヽ | おさいせんはおつけものくらいになるかな。ありがとね。
| | |‘'〜ュ〜' } l.|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
まどっちまどまど!
まど神様がこころなしか感謝しています。(おさいせんは信仰とは別換算のため)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
体力、魔導に経験値!
ナイトブレイザー、螢光燈の交流度がそこはかとなく!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:8
【余暇】『師匠と!』 師匠に修行してもらいます。上がる能力を事前に設定します。
[交流度/10+1]個設定可能。【体力】
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
HP:26 MP:36(10)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:09/3 敏捷:06/2
知力:15/5(23/7) 精神:13/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:08/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】MP−10
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :5
詠唱力 :5 出力 :6
MP軽減 :5 制御 :6
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【交流度】
【同期s】
螢光燈 8
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 4
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 1
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 2
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 6
チルノ 1
鰯を統べる者 1
-
器用が9のままになってる?
-
>>687 ありがとう
>>685 訂正
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:15/5(23/7) 精神:13/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:08/2
-
┌-、-‐ '´ ̄ ̄` 「`ry勹
┌|/ rク'1 ヽ
ノ // .ィ神 | '.
イ. 〃 /}/ } /} イ i|lノイ .|
},/イ小lノ }/ `ヽ 从 ノイ {
ヽ|l ● ● /イ.:|ノ }/ 最恐兵器誕生回でした。まどっちかわいい!
|ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃j | , |
| /⌒l,、 __, .イァト|/ | ところで加護強化したのにいまだに効果発揮しない件
. l.「⌒'7) ( ヽ |
| | |‘'〜ュ〜' } l.|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほんじつここまで!お付き合いありがとう!
次回は21予定です。合間に歴史小ネタをおとすかも!またね!
-
乙です
-
乙でした
おやすみなさい
-
乙
-
乙でした
今回の魔改造は今までで一番強烈だったかな
-
乙−
-
-─-
く⌒} \‐x
/ 〈__ノ ___∧ __ ∨)ヽ
,ノイ } |\/ ∨ VⅥ_〉 |
| /| :小 ┃ ┃ | | |
|/∨| | ' ' _ ' '〉|V∨ そうだ!ワセリン野郎が強化された原因決めよう!
__i⌒r─┴厂V{≧‐┴┴r≦V⌒)‐- 、____
└:┴‐─{__ 〈__〉 ____ノ‐-、__i |
| | | | (_) .|
| | | | .|
..____|八`/ミ ノ⌒\,_____|
/ /⌒ヽ \ |
/'⌒⌒/ ヽ ⌒⌒⌒⌒\ |
 ̄ ̄ ̄ ̄/ // \ ヽ| ̄「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワセリン神があらたに得た職能 【01:15:00 選択】
*体力に関わりそうなもの限定
-
乙です
まどっちの魔改造に寝過ごして参加出来なかったのが悔やまれるw
-
乙でした
まどかさん普通に口がうまい上に最終手段洗脳ビームとか詐欺師の神になれる逸材w
-
|| 〉'"´ `ヽ{{_〃
〉フ´ } 、 ヽ〃ヽ
/ / /| ハ、ヽ | 〈 \
 ̄7 / l ,イ「| / 「|`ヽ | 丶 ト\
| , | / ノ|/ ∨ N \| ト丶 |
/イ |ハイ ー-‐ ー-‐ r'Y'l | ト ! ちなみに光線は魔術じゃなくて特性だから
|从 リ゙゙゙゙゙゙゙ ' ゙゙゙゙゙゙ 〉 〉〉| | | ′
ヘ 人 ( ̄ ) / ///〉从| 魔術封じなんて怖くないよ!
∨|从〕≧=-=ィ'( / 仲間にしてくれたら超心強いことを保障するよ!
人二Τ二ヽ /\ー、
r‐'´||/`Y´Y]/ 〉、 \
| く /ノ`´ヽ\ / \/!
-
まどかさんがパーティ入ると仲間たちがいつの間にかまどか神の信者になっているんですね、分かります
-
忍耐と努力
-
ナチュラル・ボディビル
-
絶倫
-
救急救命士
-
/″ l 、 l ヽ /||〆
/ / 人.ヽ |\丶 、 ゞ'|.|´ `丶、
. ∠‐,―‐/ l| 少一゙、ヽ .|、上_ヽ_ i ゙iノ 、 \
/ / /十 ̄/ \゙、 l \、`ト、 i. ト、ヽ ヽ.丶、
_ イ ノ./i .i./ x=== \. |≠==ミヽ|、 l. lヽ 丶 .ヽ`ー
/ ー-'‐ ´.| l/.《 ||.、,゙l ヽ. ||.、,゙.l 下ト | | ヽ . ゙l `、
. / l l | / - ‐' , ‐ - ' .| ヽ|./.| l l、l
i ./| | .l 酛 | l_// .| | l丶l
. |/ | .| |./|{{ _. ィ .| .|ィァl} |.l ト、 l ゙ まあ仲間にするのは至難だけどね
|! | .| | ゝ|{{ ー-=- ' | |), !l |. l | \ l 仲間になるなら考えてもいいよ
l .| .| l |゙.\ | /_ノ l. |ヽl | \
l .| | ヽ .i | !゙丶 イ .|/|/ヽlヽ .| | |
ヾ∨ ヾ.リ | .| `>x _ . <|´ ' ゙,! l ,|
ヾ _.| ト, !
i ゙==y = = ´´|
_ ィゝ ||| '`ー,- _ _
-
1.>>700
2.>>701
3.>>702
4.>>703
どーれだ 3票先取 ↓1から
-
暗くて狭いところは苦手そうな気がした
-
3
-
>>698
特性を封じたり無効化したりできる魔術ないかな・・・
-
4
-
3
-
>>706
魔力と全ての波長の電磁波を視認できる
マジチートだよね
-
2
-
1
-
1
-
>>708
あるかないかじゃないよ!つくるんだ!
-
3
目隠しすら意味ない!すげえ!
-
ー=≧´///イ//i//i//∧/ヽ//////\
/////// i//,i//i///∧、/ヽ///ヽ/∧
イ///////∧/,i//i∧//∧\i::\∧',`ヾ
´ i//i/ i///≧、 i//!/i≦/∧-=…}\}ヽ
i/ i//!゙ー゚ i/'i/'ー゚‐ヽi {' ii',::::::::::} 筋肉への道を一歩すすんだようだな。
i/i|i ノ -彡,∧:::::::!
、 ` "∨ ヽ::/
\ _, / ',`ヽ ' ワセリンと絶倫の神
γ\ ̄ イ , ヽ∧ 、
イ{ /',  ̄ / イ// 〉/`ヽ
, <//∧ i、. / /i´////,//////\
ノ///>' ∨' ! / / |!//>´/\//////`ヽ、
.<//> ´/////i┐ヽ i ゝ-┌i-‐´//////\///////`ヽ っておい!
γ///>´////////,ioi‐------‐i }!///////////\///////,\
,//>´///////////i/!:::::::::::::::::::::i/!/////////////\///////∧なんかAAふえてた
-
選んどいてあれだけど戦闘では役に立たなそうだw
-
rr=ォ __ ____. rr=.ォ
__. ィ|l.´: : : : : : : : : : : : : : |ilー!} 、
`ア.: ::|l/ : ll : : : : : : : : : : : 乂: : : : \
/: : :/:/ : :八 : : ト、 : :ト、 ヽ: : |: : : : : : :\
ー イ: ー=彳:'yレ \: l `、| `、i: : |: |: :j: ::ト、: :ヽ
|: : : :l l:/ |||| ヽ! |||| \l iレく : :l: : l⌒ 視認できる、だから目隠しは有効かも。
|: : : :|:i:| |||| |||| |i: :リ }: :ハ: :j でも眼が二つしかないとは限らないけどね。
|ハ: :人:.、'''" __ '''"|i 厶イ.:/ }/
}/ ヽl`/)ー ‐z┬yz‐‐‐‐ '|/ .|/
( ) r'7l:::V:::::l`ヽ
厂∨ { `l介「 } 〉
〈__ 〉,j .i. {
\_ノ.〉 ト 人
-
-─-
く⌒} \‐x
/ 〈__ノ ___∧ __ ∨)ヽ
,ノイ } |\/ ∨ VⅥ_〉 |
| /| :小 ┃ ┃ | | |
|/∨| | ' ' _ ' '〉|V∨ ワセリンとゼツリンwww韻ふんどるwwwwワロスww
__i⌒r─┴厂V{≧‐┴┴r≦V⌒)‐- 、____
└:┴‐─{__ 〈__〉 ____ノ‐-、__i |
| | | | (_) .|
| | | | .|
..____|八`/ミ ノ⌒\,_____| じゃまたね!
/ /⌒ヽ \ |
/'⌒⌒/ ヽ ⌒⌒⌒⌒\ |
 ̄ ̄ ̄ ̄/ // \ ヽ| ̄「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
乙です
-
大抵の物質は電磁波を通したような……
光線には有効なのか?物理的な壁
乙でした
-
例えば人体を投下する電磁波じゃ人体を観測できないんじゃない?
って思ったけどわかんね
-
あ、なるほど
-
>魔力と全ての波長の電磁波を視認できる
網膜がどういうシステムになってるか次第だとオモ。
とりあえずなにがしか反応すれば見えるなら、X線だろうがガンマ線だろうが感知できるはず。
そのあたりの帯域が体組織にまったく反応しないなら造影剤なしでX線でレントゲンは撮れないし、ガンにもならないもの。
ただ、人間とまったく違う像の世界を見ているのは間違いないはず。
それより感覚できる光量が増えるぶん、まぶしさに人間より弱いんじゃないかって気もするけど。
-
完全に透過すると見えないだろうね、ただ減衰するならうっすら見えるかも?
X線だって透過はするけど骨やら水やらの違いは見分けられるし
中性子線が見えるなら水を含まない壁越しに水の塊(例えば人間)が見える
どんな状況でも一律数十メートル圏内は見えるとかしたほうが楽な気がするw
どう見えてるかさっぱり分からん
-
>>726
じゃあそんな感じで。
魔力も見えることだし、なんかこう、すごいってことで!
-
魔眼すげえ!
-
まどかの特性って親譲りなんやろうから、チートになれば成る程、イビルアイ攻略が辛くなるんとちゃうやろか・・・
-
とりあえず赤外線が見えるんだから熱や温度とかも普通にわかるだろうな
解析や鑑定や捜索とかで役立ちそう
-
魔眼すげぇ!
見えててもそれを生かす知能がないとか?<イビルアイ
-
あれ、これ白眼じゃね?
-
まど神鎮めてるのはまどかの力。
根絶やしにしようと研鑽を積んでるのもまどかの力。
視認能力は多分親譲り
洗脳も多分親譲り
イビルアイ召喚は多分まどかの研鑽の結果
神性魔術と召喚魔術は自力で会得してるみたいね。適性はあっただろうけど。
-
生まれ持った素質もあるけど、本人の研磨がすげぇなw
-
安価でちゃんと研鑽してるって内容だったからか
完全狂信者になっちゃったけどw
-
その環境でガチに研鑽する精神が一番恐い
-
何が困るってイビルアイが同様の視覚持ってることになることだよね
もうほんとに殴り勝つしかない気がしてきた
-
イビルアイを召喚じゃなくて捕まえるんだとしたら、
無効化か捕縛や封印、もしくは使役の魔術を修得するか
それ系のスキルを持ってる人材を用意しなくちゃいけないよな
イビルアイ捕まえたとしてもにとりが研究できるようになんとかして安全な状態にする必要があるし
-
それか蘇生か防御系の魔術とかでもいいけど
-
ゴーレムにずた袋かぶせても流石に意味ないよなあ
-
そういや眼属性の特徴考えなあかん
視覚強化や視線に効果付与が妥当ですかね
なんだデフォで備わってるじゃない
-
マヒ凝視
魅了凝視
死の凝視
石化凝視
-
パッシブにすると人からの視線に気づきやすいとか
-
眼なんだから覗き力が強いとか?
-
眼を作って飛ばすとかも古典的ですね
イビルアイ大量召喚もこの属性かな
-
千里眼とか未来視とか直視の魔眼みたいな魔眼くらいしか思い浮かばない
-
ファン眼ルか
-
空裂眼刺驚も眼属性の攻撃魔術?特技?だと思う
-
あれ体液だから水属性でも出来そうだな
-
体液操作は吸血鬼の十八番ですね
天はまど神系、眼は魔眼要素で分かりやすくいきますかなあ
-
関係ないことしてたら時間が経ってた
なんかやる夫に漫符つけてるだけで楽しくなってました
これはまずい実装したら投下間隔がさらに開くぞということで実装は見送り
やる夫を2〜3種類しか使ってない気がするから演出強化しようと思ったのに……
歴史小ネタはまど神発生で組み込むか組み込まないか考えてたら進まなかったおのれ〜。
-
すぐ退場するかもしれない主神派の関係者
【21:00:00】
-
ムスカさんは眼属性持ちかイビルアイ系列のモンスターだと想像
-
すぐに退場しても全く心が痛まないキャラか
ブーム君だな
-
ミストさんとか
-
フリット・アスノ(老)
主神派というだけでなんか「高圧的なタカ派」ってイメージががが
-
退場しても後から舞い戻ってきそうなキャラでも良いんじゃね
-
コーラか
-
やっぱオレンジにしよう
-
藍染惣右介
-
黄川人(俺の屍を越えてゆけ)
-
ジェレミア・ゴットバルト(コードギアス)
-
フリット・アスノ(老)
-
ヤムチャ
-
ありがとうごさいます
なんかラスボス臭がするのが混ざってますね
危険が危ない
-
また、魔改造の犠牲者となるのだろうか?
すぐ退場するかもしれないだからあっさりいなくなるかw
-
魔改造の犠牲ってこういうの?
。・(●)∴(⑪)∵(●)(○)∵゜(◎)。・(●)。・(●)/ハ(⑪)∵(●)(○)∵゜(◎)。・(●)
∵゜(◎)。・(●)∴(⑪)∵(●)(● )(●) __ // ムニ==-)∴(⑪)∵(●)(● )(●)
(●)((○)∵(○(○)∵゜(◎)。・(●-ニ三三三三三ミ'三三三ニミ、)∵゜(◎)。・(●)∴(⑪
・(●)・(●)(●)(●)(●)(●)∠ニ三三三三三三三三三三ニム(●)(●)(●)
∵゜(◎)。・(●)∴(⑪)∵(fニニムニ三三三三三三三三三三三ニム)∵(●)(● ))∵゜(◎◎
)(○)∵゜(◎)。・(●)∴( {{{_/ニ三三三三三三三三三三三三三ニム∴(⑪)∵((○)∵゜(
●)(●)(●)∵(●)(●)/ニ三三三三三三三三三三三三三三三ニム)(●)(●)(●)(●
゜(◎)。・(●)∴(⑪)∵(/三三三三三三三三三三三三三三三三三ム●)(● ))(●(○
●)((○)∵゜(◎)。(○{三三三三三三三三三三三三三三三三三三ム、゜(◎)。・(●)∴((
)(○)∵゜(◎)。・(●) {三三三三三三三三三三三三三三三三三ム`⌒⑪)∵(●)(● )●●
)(●)(●)((○)∵゜(◎マニ三三三三三三三三○三三三三ヲマニヲマム、・(●)∴(⑪)∵
●)∵(●)(●)∵(○)∵マニニ二三三○三三三三三三ニニヲ′}7'__`⌒(◎)。・∵((●)(
∵(○)∵゜(◎)。・(●)∴|三三三三三三三三三三三三ニ|_ムニニム∴(⑪)∵(●)(● )))
(●)(●)(●)(●(○)∵|三三三三{`ー=三三ニ=イ三三ニニニ二三三ム゜(◎)。・(○)∴(
((○)∵゜(◎)。・(●)∴(リ'`マニニ{(○)∵ /三三三三三三三三三三ム⑪)∵(●)(● ))
●)((○)∵゜(◎)。(○)∵゜(◎`^⌒(●) /三三三三三三三三三三ニニ}(◎・(●)∴(⑪
●)(●)(●)∵(●)(●)(●)(●)(●/ニ三三三三三三三三三ニニニヲ●)(● ))∵゜(◎
゜(◎)。・(●)∴(⑪)∵(●)(● ))(●{三三三三三三三三三三三ニヲ′(●゜(◎)。・(
●)((○)∵゜(◎)。(○)∵゜(◎)。・( ム三三三三三三三三三三ニヲ′゜(◎))∵゜(◎)。
)(○)∵゜(◎)。・(●)∴(⑪)∵(●)(`7ニ三三三三三三三三三ニ{∴(⑪)∵●)∵゜(◎
●)((○)∵゜(◎)。(○)∵゜(◎)。・(●/三三三三三三三三ニ7'`⌒)∵゜(◎)。・(●)∴
)(○)∵゜(◎)。・(●)∴(⑪)∵(●)/三三三三三三三三三/●)∴(⑪)∵(●)(● )
)(●)(●)((○)∵゜(◎)。・(●)∴({三三三三三三三三三/∵゜(◎)。・(●)∴(⑪)∵
イビルアイ大量召喚?
-
どうも、
∴∵tanasinn∴∵
なかんじになっちゃうのー。
狂気を感じさせつつ無数の物量を表現しつつ眼っぽい感じにしたかったんだけど。
ってやベー寝ないとおやすみ
-
おいばかやめろこわいです
-
合体してバックベアードにでもなりそうだな
-
>>432では「たぶん出番少ないですよ。」と言われてたが、キャラ立ちすぎだろw
-
女神まどかの方は出番少ないだろw
司教まどかがエライことになってるけど
-
敵に回ると勝てる気がしないよね
-
もっと強い奴を見つけて仲間にするか
-
一応味方サイドだし、友好的に行きたい
-
仲間にするのは難しいとあったけど、せめて友好的ではありたいね
仲間にならないからといって埋もれさすのは惜しいしw
-
まあ、わざわざ敵にする理由もないしなw
-
むしろゲーム中盤の超えるべき壁、みたいな立ち位置になってほしいわ
-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1348995668/1094,1097-1103
AA出来たぜよ
-
強キャラ設定されてる研究員以上の中で唯一能力が具体的だから
妄想が広がりやすいんじゃないかな、と自己分析
信者以外を滅ぼそうっていう行動目的をどうにかしないと仲間になりません
雌伏に耐えられるようだし、打算でも動けそうなのでゲストキャラとして共闘はあるかも
頼れる(?)NPCとして接すれば無難な関係は築けるでしょう
一定以上仲良くなるには必要な手順が多すぎるかなー
中ボスにするには彼女をアバレさせられる環境を作るといいんじゃないかな
以上、予定は未定であって決定ではないヒント(?)。
>>779
ちょま、うわ、ありがとうございます!
使わせていただきます
-
. / \
. / ′ ヽ
. ,′ / │ ! 、 '.
′ .′ ./ / | ト、 ! } '.
′ ′ L上|_l _ | | .| } / '.
.′ j 「l_ハ∧「`ト、 | r七卞7 / ,′}
.′ { ハ {ィfで不ヽ \j ィホ7 〃 ′/ '
.′ V .八{`弋_ツ ヒツ / / / } /
.′ ,′.}∨ハ 个 厶イ} / l/
.′ ,′ ∧ . l. ___′ ムィl/レ′
.′ ./ // 爪 '.|丶、 V.../ .イ :l {
' / / ′Vハ 廴_ へ、 `" </:l. :| |
/ ' / ..-=ニ¨ヽ, 弋T卞千 ..:/ ..:}. :| |
. / / ./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\弋辷ソ| ../ ..:/|. :| |
/ , , /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}', r─亠〈 ../ .|. :| |
./ ./ ./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | .`ー '// |. :l |
/ / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l '.ー/∧ l. :| |
/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : { } 人:.:ノ | l |
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ {`′ ぐ | l |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
はいどーもー。そういったわけでこの世界の歴史についてお話していきましょう。
なお、あくまで概説であり、かつ、大魔院側の視点であるということにご注意を。
-
ハ /\ ハ
.′ l ハ
/ | l
,'. | | |
l { .! | .! l | | |
| { | .| .ト.l. | | l .| ! |
| | ._xト= ト、八 .Lx.-|=-xl | l. |
| l :イス\l l\ | ヘハ 、l l |. |
| ト、人 | z===ミ | \l y===ミ、l | |
lノl\人. {´ l| |', |
.!. ∩.| .| ' .!| |リ. |
. | | | | i|ハ、 マ 7 .人| | l |
. _|..__| | | i| |. ヽ. `´ .,イ l | | l |
l lイ l l.| |_l/)| ! /<|` ー ´ |ハ.〉l | | | |
|」 l,」,j,lイ ./ l人 ∨ .>r-<< ./ l. l | l .|
{. '"/ | .|::::::::::Vハ ∨ ノ ノ⌒ー.! !''"`ー-l、
. ヘ ./::::| .|::::::::::::::>⌒<´::::::::::::| |::::::::::::::::\
/:::::::}ー } ::: | .|::::::::/ 八 ..ノ \:::::::::| |:::::::::::::::::::::`、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
さて。この世界の歴史は戦争から始まりました。いわゆる魔王大戦ですね。
厳密に言いますと、発見されている一次資料から得られる情報で最も古いものが魔王大戦期
である、ということですね。
-
/ / i .! l i \
.′ ,′ l /l | i ! \
′ . L厶_../ i i l ! ヽ
i , | l_Lムニミヽ、 .! .! i '
| i i 八 lV ィ'て乙(`ヽ l ! i / ,′
| | | \ | h( ィ'リ ヽ f'うミメ、 .' } i /
| l 从 {ヽi `ニ´´ ヽ hr!Y´ ' ' レ′
| i 八 ヽ、 ! lcリ | / / 八
| i イ\j\ \ ' |ノ / /
i ! { l >ー ヽ _ !厶イ /
i ヽ、`ー | | ´ ’ ハ /
' `ア,| | .イ |
.′ // | | へ、 イ l |
.' / | | .>ー ,---rく { l │
. / /┌厂l | ` ̄ ̄'L./ ノ | i |
/ { j. | | |/二ニミ. | i |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
この戦争は少なくとも千年。神々や各種族の口伝などから推測される期間を含めれば、
5000年から数万年、あるいはそれ以上に及ぶ時間、戦い続けたとされています。
ええまあ適当にもほどがありますね。こうだから神々の言ってることを鵜呑みにできないんです。
そういったわけで『歴史』としましては神々の主張は排除せざるを得ないんですよねー。
-
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
さて、魔王大戦の終戦は約100年前です。あ、正確な数字は演出の都合上出しませんよ?
まずはそこまでの流れをざっくり追っていきましょう。
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i /
| / .l l ヽ 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
まず、開戦理由。不明です。ええ、記録にございません。
先ほども言ったように最古の資料の時点ですでに戦争中だったんですねー。
ちなみにその資料は補給計画の一部、もしくは買い物メモです。これテストにでますんよ。
当時、すでに世界はヒトと魔王の各勢力に2分されていました。
大体7:3くらいで魔王側の支配地が多かったようです。
すでに魔術師が登場していたようで、それらしい記録が残っています。
-
ハ /\ ハ
.′ l ハ
/ | l
,'. | | |
l { .! | .! l | | |
| { | .| .ト.l. | | l .| ! |
| | ._xト= ト、八 .Lx.-|=-xl | l. |
| l :イス\l l\ | ヘハ 、l l |. |
| ト、人 | z===ミ | \l y===ミ、l | |
lノl\人. {´ l| |', |
.!. ∩.| .| ' .!| |リ. |
. | | | | i|ハ、 マ 7 .人| | l |
. _|..__| | | i| |. ヽ. `´ .,イ l | | l |
l lイ l l.| |_l/)| ! /<|` ー ´ |ハ.〉l | | | |
|」 l,」,j,lイ ./ l人 ∨ .>r-<< ./ l. l | l .|
{. '"/ | .|::::::::::Vハ ∨ ノ ノ⌒ー.! !''"`ー-l、
. ヘ ./::::| .|::::::::::::::>⌒<´::::::::::::| |::::::::::::::::\
/:::::::}ー } ::: | .|::::::::/ 八 ..ノ \:::::::::| |:::::::::::::::::::::`、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
でまあこの頃すでにヒトを取りまとめていたのが今で言う主神派ですね。
なんと歴史以前からの流れです。そりゃ力もあるってものですね。
一方魔術師が力を持ち始めたのは約900年前。わりと歴史の転換期です。はじまってすぐですが。
とある局地戦で複数の魔術師を集中運用した結果、大勝したことからだと言われています
それまでは個人が保有する変わった技能くらいの扱いだったようですね。
その後、組織的な共同研究の提案がなされ、可決。
これが現在の大魔院派の元になったとされています。
-
. / \
. / ′ ヽ
. ,′ / │ ! 、 '.
′ .′ ./ / | ト、 ! } '.
′ ′ L上|_l _ | | .| } / '.
.′ j 「l_ハ∧「`ト、 | r七卞7 / ,′}
.′ { ハ {ィfで不ヽ \j ィホ7 〃 ′/ '
.′ V .八{`弋_ツ ヒツ / / / } /
.′ ,′.}∨ハ 个 厶イ} / l/
.′ ,′ ∧ . l. ___′ ムィl/レ′
.′ ./ // 爪 '.|丶、 V.../ .イ :l {
' / / ′Vハ 廴_ へ、 `" </:l. :| |
/ ' / ..-=ニ¨ヽ, 弋T卞千 ..:/ ..:}. :| |
. / / ./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\弋辷ソ| ../ ..:/|. :| |
/ , , /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}', r─亠〈 ../ .|. :| |
./ ./ ./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | .`ー '// |. :l |
/ / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l '.ー/∧ l. :| |
/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : { } 人:.:ノ | l |
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ {`′ ぐ | l |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
この魔術師たちを便宜上魔術師派と呼びましょう。
共同研究の結果、敵の使う技術の模倣でしかなかった魔術が、ひとつの技術系統として
発展を始めます。
そうして魔術師派は徐々に実績と発言力を蓄積していきました。
積極的に敵方を寝返らせようという動きが生まれたのものこの時期で、
魔術師派が新たな技術を得るために積極的に動いたそうですね。
-
/ / i .! l i \
.′ ,′ l /l | i ! \
′ . L厶_../ i i l ! ヽ
i , | l_Lムニミヽ、 .! .! i '
| i i 八 lV ィ'て乙(`ヽ l ! i / ,′
| | | \ | h( ィ'リ ヽ f'うミメ、 .' } i /
| l 从 {ヽi `ニ´´ ヽ hr!Y´ ' ' レ′
| i 八 ヽ、 ! lcリ | / / 八
| i イ\j\ \ ' |ノ / /
i ! { l >ー ヽ _ !厶イ /
i ヽ、`ー | | ´ ’ ハ /
' `ア,| | .イ |
.′ // | | へ、 イ l |
.' / | | .>ー ,---rく { l │
. / /┌厂l | ` ̄ ̄'L./ ノ | i |
/ { j. | | |/二ニミ. | i |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
一方神性魔術は敵方の攻撃、要は魔術から身を守るすべを中心に発展しました。
当時は神性魔術と他の魔術は別物であると考えられていたのもあり、
神官は防御、魔術師は攻撃、という役割分担が普及していたようです。
-
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
魔術という武器を得たヒト側は徐々に勢力を盛り返し、
勢力範囲が五分にまでなったのが、約400年前。
あらゆる戦場で主力をになう主神派と、局地的に投入され戦況をひっくり返して回る魔術師派。
と言っても、この頃はあくまで組織内の区分けにすぎませんでした。
違う役割をになう同胞という認識が大方だったようです。
-
/ / i .! l i \
.′ ,′ l /l | i ! \
′ . L厶_../ i i l ! ヽ
i , | l_Lムニミヽ、 .! .! i '
| i i 八 lV ィ'て乙(`ヽ l ! i / ,′
| | | \ | h( ィ'リ ヽ f'うミメ、 .' } i /
| l 从 {ヽi `ニ´´ ヽ hr!Y´ ' ' レ′
| i 八 ヽ、 ! lcリ | / / 八
| i イ\j\ \ ' |ノ / /
i ! { l >ー ヽ _ !厶イ /
i ヽ、`ー | | ´ ’ ハ /
' `ア,| | .イ |
.′ // | | へ、 イ l |
.' / | | .>ー ,---rく { l │
. / /┌厂l | ` ̄ ̄'L./ ノ | i |
/ { j. | | |/二ニミ. | i |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
さて、その後、ヒト側と魔王側の勢力が概ね拮抗します。
魔王側の新戦力の投入や大幹部の寝返りなどのイベントはありましたが割愛。
双方の戦力が前線に集中し、後方は比較的安定、結果厭戦ムードが広がることになります。
そして、あるとき前線が「これ以上は後方がよろしくないし、もう短期決戦しかないんじゃないかな」
、という空気になったのが約100年前。
自陣営の戦意高揚に失敗したと言いますか、まあいろいろあったんですね。
で、ここから一気に終戦に持ち込まれるわけです。
-
. / \
. / ′ ヽ
. ,′ / │ ! 、 '.
′ .′ ./ / | ト、 ! } '.
′ ′ L上|_l _ | | .| } / '.
.′ j 「l_ハ∧「`ト、 | r七卞7 / ,′}
.′ { ハ {ィfで不ヽ \j ィホ7 〃 ′/ '
.′ V .八{`弋_ツ ヒツ / / / } /
.′ ,′.}∨ハ 个 厶イ} / l/
.′ ,′ ∧ . l. ___′ ムィl/レ′
.′ ./ // 爪 '.|丶、 V.../ .イ :l {
' / / ′Vハ 廴_ へ、 `" </:l. :| |
/ ' / ..-=ニ¨ヽ, 弋T卞千 ..:/ ..:}. :| |
. / / ./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\弋辷ソ| ../ ..:/|. :| |
/ , , /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}', r─亠〈 ../ .|. :| |
./ ./ ./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | .`ー '// |. :l |
/ / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l '.ー/∧ l. :| |
/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : { } 人:.:ノ | l |
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ {`′ ぐ | l |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
さて決戦と言うことですが。その際、魔王を叩くか敵主力を叩くかで二つに割れました。
魔王を叩くことを主張したのが主に魔術師派、主力を叩くことを主張したのが主に主神派でした。
結果として、魔王を叩き、大戦の根源を除く方針が採択されました。
大雑把なプランとしては決戦準備を行い、敵主力が出てこざるを得ない状況を作り、
その隙に精鋭が浸透、本拠である大魔城に襲撃をかけ、魔王を暗殺する、というものです。
こうして各所から引き抜かれた英雄による決死隊が大魔城に突入。見事魔王を討ち果たしました。
数百名からなる決死隊のうち生き残ったのはたった6名でしたが。
-
ハ /\ ハ
.′ l ハ
/ | l
,'. | | |
l { .! | .! l | | |
| { | .| .ト.l. | | l .| ! |
| | ._xト= ト、八 .Lx.-|=-xl | l. |
| l :イス\l l\ | ヘハ 、l l |. |
| ト、人 | z===ミ | \l y===ミ、l | |
lノl\人. {´ l| |', |
.!. ∩.| .| ' .!| |リ. |
. | | | | i|ハ、 マ 7 .人| | l |
. _|..__| | | i| |. ヽ. `´ .,イ l | | l |
l lイ l l.| |_l/)| ! /<|` ー ´ |ハ.〉l | | | |
|」 l,」,j,lイ ./ l人 ∨ .>r-<< ./ l. l | l .|
{. '"/ | .|::::::::::Vハ ∨ ノ ノ⌒ー.! !''"`ー-l、
. ヘ ./::::| .|::::::::::::::>⌒<´::::::::::::| |::::::::::::::::\
/:::::::}ー } ::: | .|::::::::/ 八 ..ノ \:::::::::| |:::::::::::::::::::::`、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
魔王が討たれた時点で魔王側主力は戦意を喪失し、投降。
終戦にいたりましたとさ。めでたしめでたし。というわけです。
-
/ / i .! l i \
.′ ,′ l /l | i ! \
′ . L厶_../ i i l ! ヽ
i , | l_Lムニミヽ、 .! .! i '
| i i 八 lV ィ'て乙(`ヽ l ! i / ,′
| | | \ | h( ィ'リ ヽ f'うミメ、 .' } i /
| l 从 {ヽi `ニ´´ ヽ hr!Y´ ' ' レ′
| i 八 ヽ、 ! lcリ | / / 八
| i イ\j\ \ ' |ノ / /
i ! { l >ー ヽ _ !厶イ /
i ヽ、`ー | | ´ ’ ハ /
' `ア,| | .イ |
.′ // | | へ、 イ l |
.' / | | .>ー ,---rく { l │
. / /┌厂l | ` ̄ ̄'L./ ノ | i |
/ { j. | | |/二ニミ. | i |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
これが終戦までの大まかな流れです。
この時点ではまだ主神派と魔術師派は決定的な対立は引き起こしていません。
次回は、戦後処理から現在に至る、2派の対立を追っていきたいと思います。
-
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il うーん、ネタ成分が足りませんねー
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
といったところで今回は以上です。お疲れ様でした。
今はその体を休めることだけをお考えください。それではまた。
-
乙でした
魔王暗殺後に投降した魔王側主力はどうなったのかと
魔王軍の残党勢力とか残ってないのかが気になる
-
乙
-
乙
-
配役も詳細もないのはこの辺ネタに何かできるかもという皮算用の結果あり
また、講義という体を表現するためであります
決してアンゼロット様の出番を確保するなんて意図ではなく
ましてや手抜きなどでなないということを宣言いたしますん
次回の講師 【下3までから>>1が選択】
*既出で最近見てないキャラ限定*
-
蒼崎橙子
-
アイリ
-
アンゼロット
-
おや、気づいたら終わってた。個人的にはセルゲイ出したかった
一度出たきりのキャラが結構いるから新キャラ出すのはしばらく控えた方が良さげだよね
-
真の空気はこういうときにも名前が上がらないという
歴史ったらロビンとかいたよなっていう
-
アンゼロット様には箒もらった借りがあるのです
素で移動した方が速かったのでろくに使われませんでしたが
ん、あれ、そもそも報酬だった気がしてきた
世界改編以降は派手に弱体化した上現場を離れたので疎遠に
あーTRPGがしたいなあ
でもルルブまとめて買うと高いしなあ
じゃあオリジナルでやる夫でやるお←いまここ
-
/ l | |
| | : : |: : : : | |
| | | |、 |ヽ : :| |\: : : :| ト: :
| |: : |: : ¨T弋|- \ : :|\∟-\---| |_: :
ヽ ヽ: :|: :\|《下;:㍉ \| r rァ=マ=z | : : K'}: 安価で呼ばれた以上出ざるを得ませんねふふふ
\ト、: :\ : :!、 ゞ夕 弋ゝダ〝 | : : レ/:
\| `ト-` ¨¨¨ | : : |': : って
| 人 ` ____, | : : /: : :
| /:> ._  ̄ _, '"]: : /ノ: : :
, =三| /三ニん> .__, 、 '" /: : / 人_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>*既出で最近見てないキャラ限定*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
え、いやだって安価
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>*既出で最近見てないキャラ限定*
| \ i | / / | | i | 、| i i
{ `、 { |, _| ,イ /l | i | l | | l
ヘ ヽ ! |/ /|`メ|」 i λ | ト、 ト、 i | l |
,-‐、 ヽ. `、 i l kラZ'ミ、|.ハ l'}/_,斗|ヘ.ト、| ! l
'、 `ヽ. \ ヽ ,| |、 | 辷_ク ヽ.| ' 彳ニ;リゝ| |! |
\ \ ヽ `´ ! ヽ|ヽ. | , ゙ー' | |l | ちっくしょおおおおおおお!!
`ヽ、 `' ´ 〉、、|`,. -― 、 , --、 /| |ハ|
``> _,. ,.ノ´ _ノ i  ̄ i /ノ」 | l
,.-' / ´ / ,. <´ {.___」 ノ"´ | | |
,. -‐ ´ ,ノ/ _ ,. ィ':´: : : Y`i 、 ` ,. '| | | | l
〈___,. -‐'>、_ _,. ' |ト、: : : :ヽ「|`l`.=、'´/7-ト, | _.| | |
|/ ゝ.´ |} |: : : : : ト、ヽ‐ヘ>|7-、/-‐'´: :| |ヽi
N ̄`∧ k,.|: : : : : |:.:;>、\v'ノン-、: : :_| |: : ヽ.
}-―{:.:ヽ / |:. : : : :j、_/ /´´ト、ヽ- '´ | |: : : : ヽ.
j´ 〉:.:.:.\__ _,.ノノ:.:.:.:.:.:,ノ ' / 〉、_ノ ` ,| |: : : : : : ヽ
/,.-―〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ-ィン-/:.:.:.:.:.:.:〉、 ノ | トヽ_ _/:| |:. : : : : : : :i
`入_/ヘ:.:.:.:.:.∠ /ヽ/:.:.:.:.:.:.:./: :ヽ/ リ ト、 `ヽ: : :l |:.:.:. : : : : : l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
わたしはあきらmブツッ
-
. __
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i |ー‐- 、 | !
. | | | _γT丐か、 _,、斗 |
. ! !_| |`弋ユ}ノ ´イTゞ‐ !
| /,‐i| | 弋}ツ| i
| ゝ、| i 丶 λ | キリッ
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト ` ´ ∠| .| |
i | ! /: : | .| |
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.:;i|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! !:.::.:.:.:.:i_/| |\ヽ、:.:.:.r:.!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.!\!:.:.:.:`ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、
〈:.:.:.:.:,´ヽ:.:.:.:.k i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,.i_i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、
ヽ,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.! |ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:..`:.:.:._..:.:.:.:.:.:.-:.:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.-イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
というわけで次回はわたしが!
-
____
,:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー、
. /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.;.:.:.:ヽ
__ /.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.トv'∧:.:.:.:.、
,:.´:.:.:.;'.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;!゛"´゙:.:.:.:.:.:.、
;.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;:.:.:.:,i! ゙:.:.:.:.:.:.,
!:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:./.:./!:.:.:.'|! ,/ヽ:.:.:.:.、!
!:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.;.:.:.:.i:.:.:./:.:./ !:.:.;' レ'_ィキァl:i:.:.:.:ト、
!:.:.:.:.:.:.:.;ミ:.:.:.!:.:.:.:!:.:.:!:∠ニ!:.:/ ノ 'l゙ノ' i:l:.:.:.:!ヾ:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:'ト、:,イ:.i:.:.l:.:.:.ド=' :./ .' 、 ´ !:!i:.:.ノ ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! {'|:.;i:.:.!、:.:! !:' 〉 ィノl:./
..,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.弋ヘ!:ハ:.:!、ヽ! リ___,ィ┬―‐〟
,:.:.:;:.:.:.:.:.:.ハ:.:.、:.) ヾヽ:!|` `、 `゚¨‐' ̄' ̄
!:.ハ:.:.:./ }:.ハし `.ヽ! ` ‐- ィ′
ゝ!.ヽ( ノ' ,-‐j ト、
/ ̄`ヽー、´ `ヽ. !、:.`ヽ'´ ̄ ̄ヽ
/ .ヽ \ \ ヽ ヽ:.、\`、=- 、
. / 、 i ヽ―、 __, |!、 ヾ. \
/ ィj | __`ト、、 /' ,i/\ \ i えーやだー>アイリ
, // ヽ j / :.ー、`0 <o ⌒ \ <
, Ⅵ / \ 、 ',. \ l_
{ / レ′ \ヽ ! ヽ!
〉 ,'::. ヽノ ヽ
,' ,:: oヽ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓橙子さんはいろいろと難しい
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
いや折角なので両方でお送りしよう。(予定)私が講義する体で。AA少ないからちょうどいい。
まあたいした内容ではないんだが。
あ、次回投下で魔改造後な。次回投下が21予定なので、22日以降の予定だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そういうことになった まる
-
把握
-
そうそう、wikiで魔術案の投稿が増えてて驚き叫びました。ありがとうございいぞもっとやれ。
もう少し増えたらまとめページつくって転記しましょうかねぇ。
あと日常に役立つ系があるとクエストとかのネタになりそうですね
重さを軽減するだとか、ぶつけた足の小指の痛みを止めるだとかそんな魔術
-
きょうのよてい
魔改造
闘技場、賭場、師匠の進路相談のアナウンス
以降いつもどおり
*予定は未定
本日20〜21時開始予定です
-
把握ー
見慣れない単語が出てきたなぁ
-
【システムアナウンス】
l`へ、
l ィ二== 、
l/ ` 、 \
│ kヘ 、 ト、
 ̄ l`d゙\ l / 〉
l ヘ l⌒ 、 ` ̄l /
/`ー、ト \ l/
人 \ト`ミー'}/
/、 i:::|__∠ヽ_|::! `ヽ
ノ ヽ j::0::::::::::::::O::| ハ
/ 、__イ」::::::::::::::::::::::::::Li/ i ヽ 今日はてんぷらー。
ソ フ:::::r‐、:::::::::::::::::::::V __ `,
l '´ ̄メ,r=ヽ___ヽヘ_________{'´-、ヽ}
i :{´、ヽィ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|r)ノ`!j
ゝ,__ヘ `ニぅ |=ニソ
|::::::`┤________j::T´
|::::::i:::::::::!ヽ、::::::::::::ノ::/::: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナイトブレイザー】
以前、金策について質問があったとき思いついた闘技場と賭場を実装しました!
闘技場は参加料を支払い、バトって勝てば魔貨がもらえる場所です。
賭場は場代を払い賭博で勝てば魔貨がもらえる場所です。負けると持ってかれます。
どちらも週行動、コミュ枠で行えますが、コミュ枠だと挑戦回数が少ないです。
実装しといてなんですが、現状ではオススメしませんね。
-
闘技場・賭博はルール説明兼ねて一回やってみるとかは特になし?
-
闘技場はいくつか階級が分かれてたりしないの?
-
螢光燈と闘わせてみても、勝率五分以下だしなぁ、やる夫
-
. l`へ、
l ィ二== 、
l/ ` 、 \
│ kヘ 、 ト、
 ̄ l`d゙\ l / 〉
l ヘ l⌒ 、 ` ̄l /
/`ー、ト \ l/ 人が居たら魔改造行きますよー
人 \ト`ミー'}/
.〉‐--..∧∨{
{≦三≧x、`丶 、
| r――― >. ∨
| |イ ̄ ̄` ヘ.| i || .||
| | ヘ!ヘ { || .||
V! \} | ..‐'''ゝ、||
|、\ 、 , ヘノ _,.ノ´ 、ヽ\V
|: \\\ノ´ \ > ´ ____,.ハ.ヘ 〉_ト'
|:.ニ=\\j `´ ,. <´ `ー''i| ||
| ´ ̄l. \ , < ´ . || |!
`゙'<,_|_ >`ーイ. || |!
r'´ ̄||、\¨´ j |! |!
{ニ//.|| ヘ ハ. `| ̄ > .,,,,,_. l! l!,. -――――
// |゙ ||.__} |! .| 、,_ 、,_ ∨ {ヽ. -‐‐r'"。~^。~^'
∧ ヘ,,|゙ ||>‐"| | ̄`{':三\ }三三}.`丶 、ヾ、' "。゜゙;
|ハ.∨ j| | `//YY>' ̄ ̄´\ ` ̄ ̄ ̄
У..,,___| | ` ̄´´ |i|i|"~`' ..,___
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナイトブレイザー】
さらに師匠の進路相談を実装ー。週行動で行え、皆さんが直接、師匠と会話できます。
無制限情報安価と思っていただければ。
現在師匠は私ですので、いろいろと配慮しない答えを差し上げますよ。
なお、経験値は入らないので注意!
育成方針で迷ったり質問がたまったときなどにご利用ください。
ま、今のところ必要ないかもですね。
-
やる夫は体力低いし、闘技場みたいにガチバトルは避けるが吉か
-
今のところ、ホライゾンの質問安価で十分だし、余程成長が煮詰まってきた時くらいかな
-
魔改造マダー?
-
体力上げるのは確定として、今は育成方針とか決まってたっけ?
-
>>813
: 八__ へヽ_ /-====- \ r≦:,へ , -=====
: : : : : : : :.\__ }Y:.7 ./二二二二二ニ\ }: 八___,.z彳: : : : : : : : : :
: : : : : 、: : : : \ー': : ∧ ,イ二二二二二二二ニヘ ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : \: : : : \: : : :ヽ,'二二二二二二ニ,.二二ニV: : : : :/ : : : : : : : :_,. ---
: : : : : : : : \: : : : \: : :i二二二二ヘ√>/ `ヽ丶ニ!: : /: : : : : : : : /::::::::::::::
``ヽ、: : : : : : `ヽ、: : :_>'7::::::::>x/≦ ゚。 \ヽ<: : : : : : : /:>' ´ ̄ヽ
\: : : : : :z≦:::::::::::∨::::::::::::__/ ゚。 } ゚。:。:≧x:/>'´
 ̄ヽ: : : : : ¬, : :.ト、:::::::〉、 ii .... }斗リ、} い\:く:::::,'´ ̄: 〃/
_,. -=ミ、 ∨: : : : : :V:::::i=ト、::< x . .../. ミ . . } i }:::::/7, ': :// , ====ニ _
ニ二二二二\ V: : : : : :∨ハニニ=\.ヽ/ ○ }... /| | :/ /二二二ニ==
、ニニ=ミ二二=\∨: : : : : :V::i、ニニイ'" .__ 彡イリ.. l.リ Ⅹ二二二二二==
::\ニニニミヾ\ニ=\: : : : :<: V!ヽニ〈 r } 彳 }. ゚:, .|. .,.イ二二/z≦二二二ニニ
:::::ハ二ニニ\ハ二ニY=ニく: : :.ヘ::込.ニニ]´イ./ ∧. ゚:,∧.{二二//ィ≠ハ二/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ナイトブレイザー】
>>813
おためしですかー。
闘技場は基本バトるだけなので。
ちょっと螢光燈さんと賭けでもしてみます?
>>814
ランク的なものはあります。相手と参加費と見返りが上がります。
ぶっちゃけやる夫さん弱いですから普通に負けます。
せめてガチ戦闘用に魔装整えてから考えましょう。
-
チュートリアルはあった方がありがたいです
-
賭場って元手だがしょっぱいから厳しいな
-
-‐―― - 、
/ i! \
/ / 八 ヽ
{ハ/ ⌒./∨⌒\ ! i
!i .|l ● ● ヽ/ .i!
`|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
/⌒ヽ__|ヘ ヽ._) / /⌒i
\ ///≧,、 __ ,"イ// /
\.∨//////////// ./
゙∨////////// ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
それじゃちょっとゲームしましょうか。
賭けるのはきょうのおやつよー!
一番サクッと終わるサイコロころがしでも。
ほかにブラックジャックっぽいものとか考えてるけど今回はおいといて。
-
>ガチ戦闘用に魔装整えてから
今のじゃ駄目なんだろうか。最低限攻撃と防御は揃ってるはずだけど
-
オレオは・・・命より重いっ・・・!!
-
チップはオレオか
-
イタチじゃないし流石にオレオは控えてるんじゃないの?
-
-‐―― - 、
/ i! \
/ / 八 ヽ
{ハ/ ノ ./∨ ヽ\ ! i
!i .|l ● < ヽ/ .i!
`|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
/⌒ヽ__|ヘ ヽ._) / /⌒i
\ ///≧,、 __ ,"イ// /
\.∨//////////// ./
゙∨////////// ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
1.>>1がサイコロを3つ振ってトリップに隠します。10面ダイスね。
2.やる夫と、わたしがひとつずつ選びます。(安価)
3.それぞれ幸運補正(幸運/3)を加算します。
合計の数字が高いほうが勝ち
以上がルールよー。今回はイカサマなしよ。
賭場にはアリアリエリアがあるからそこでどうぞ。
-
>3.それぞれ幸運補正(幸運/3)を加算します。
やる夫不利じゃないかw
-
なんという公式イカサマ……!
-
幸運も器用も低いから賭場に行ったら毟られるんですね
-
幸運が絡むとかw あきらめた方がいいなw
-
-‐―― - 、
/ i! \
____ / / 八 ヽ
/ \ {ハ/ ⌒./∨⌒\ ! i
/ ─ ─ \ !i .|l ● ● / .i!
/ (●) (●) \ `|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
| (__人__) | /⌒ヽ__|ヘ ヽ._) / /⌒i
\ `⌒´ ,/ \_ ///≧,、 __ ,"イ// /
/ ー‐ \ 从 l||l/////////}l||l人_∧
( ⌒ )/////////;i( ⌒ )
補正+2 補正+5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ひどい格差を見た
-
これは賭場用イカサマ魔法を作れというお告げか
-
螢光燈幸運高いからなw
半分貢ぐつもりでやった方がいいなw
-
-‐―― - 、
/ i! \
/ / 八 ヽ
{ハ/ ノ ./∨ ヽ\ ! i
!i .|l ● < ヽ/ .i!
`|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
/⌒ヽ__|ヘ ヽ._) / /⌒i
\ ///≧,、 __ ,"イ// /
\.∨//////////// ./
゙∨////////// ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
やる夫は幸運はいじれないけど無限に上がる可能性があるわー。
器用とか魔装であげたらいいじゃない。
それじゃいくわよーコロコロコロ
左から1.2.3番目を選んでね。
やる夫↓2 螢光燈↓4 かぶったら順次↓
-
1
-
2
-
1
-
7.2.5
-
3
-
#9か1く6さ
-‐―― - 、
/ i! \
____ / / 八 ヽ
/ \ {ハ/ ⌒./∨⌒\ ! i
/ ─ ─ \ !i .|l ● ● / .i!
/ (●) (●) \ `|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
| (__人__) | /⌒ヽ__|ヘ ヽ._) / /⌒i
\ `⌒´ ,/ \_ ///≧,、 __ ,"イ// /
/ ー‐ \ 从 l||l/////////}l||l人_∧
( ⌒ )/////////;i( ⌒ )
補正+2 補正+5
ダイス+1 ダイス+6
計+3 計+11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
補正とはなんだったのか
-
あ、こうなるのか。勘違いしてたな
-
やる夫もだが我々住人の運もなかったのか
-
-‐―― - 、
/ i! \
/ / 八 ヽ
{ハ/ ノ ./∨ ヽ\ ! i
バク !i .|l ● ● ヽ/ .i!
. バク`|l⊃。、_,、_.,o⊂⊃/ / |
/⌒ヽ__|ヘ /⌒l__)。0/ /⌒i ガツガツ
\ ///;/ /_ ,"イ// /
从 l||l/////////}l||l人_∧
( ⌒ )/////////;i( ⌒ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
こんな日もある。
とまあこんな具合ねー。
違うゲーム思いついたらルールは変わるけど、基本サクッと終わるようにするつもりよー
以上、搾取タイム終了!
-
, . : ´ ̄ ` ´  ̄` :ヽ
/ __ 、 , - ー 、 \
/ .:' ヽ ヽ
,' .: ∠ヽ∠≧x、 ヽ ',
l .; /´ ̄ ヘ l i
l .; ! ∨ | l
l .; | _,、斗j一 l l
! ! ―┼-、 '´イ丐ゞー‐ | |
! l _γTか 辷必 ! l |
l .! lヽ弋ユ} | | l l ごくり
| | i i | 、 u| :i | l
| | l l ト、 ー 一' .イ .:! l l
| | l l :l:.:.:>,.、 /,.:|:.:.:! l l
| | l l :!:.:.:.:.!ヾ,,,> <,;゙/::!:.:l l i __
| | l l |:.:.:._;|:::::::::ヽj.レ'::::::::ノヾi |:../::::::ヽ
r‐┴| | ! !イ::::`:::、:::::::A:::/::::::::::| lフ::::::::::::::::\
/::::::::::l | l l:::l:::::::::::::/;〕〔;\:::::::::::l l!:::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::l l !.l:::|::::::::へ;¬;;;;¬;>、::::イi l:!::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::l l |.l::::l//∧;\L!/、:::∨::l l:i::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::l l l.!::::l:://:::/;/;;;;;;;ト;;;;ヽ;::::::! l :l:::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::l l ll::::::!:i;;l;;;;j;j;;;;;∧!;ヽ::};;}:::::l l !、::::::::::::::::::::::::::::l
!::::::::::::::::::::l l l|::::::l:{;;{_//;;;/:::::ト、;ヾ;;j:::::l |ハj |:.:\:::::::::::::::::::::::!
}::::::::::::::::::| | リ::::::l::ヾイ;;;/::::::::!;;;|`'"::::::リ::::| j:.:.:.:.:\::::::::::::::::j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ということで おまちかねのまかいぞうたーいむ
-
, = ― ‐ - .、
,.ィ'´ ヽ.、` ヽ、
. ,ィ' `´ ヽ, \
,.' .,r,x、 ヽ ヘ
./ .,r'zx、. /彡彡ミヽ. '.,. ヘ
i. ,イミミヾゞ"゙´ ヘ. ', ∧
l .l゙´ ,ィ'"゙``ヘ ', ∧
.| .|,=--、 ,r≠zx. ',. ヘ
,' ! ,,..、 ゙f i;;圦| i. ヘ よしこい
/ ,' ,f iチ入 乂;;ツl | ヘ ,.、
./ /_.rヽ夊ソ ! .| ヘ / i
/ ./ ヽ!ヘ 、 .! l ヘ / !
/ / ll゙ヘ _ ノ / .! ヘ ./ ./
. / . / il. ヽ、 / ,'. ヘ / ./
./ ./ ∨:::: `> .、._ _ ,ノ .∨___ / /
./ / ∨::::::: /l /,' .∨ :.,ィ'"\ / ,ィ
/ ./ .∨:::: ., /:l./:,' .∨:./: : : : : :ヽ / i `゙ヽ
./ ,' .,.r‐i.' ´ : ;イ、/ ∨/ : : : : : : : / ヽ、 / ,`ヽ、
./ .i .,' : :.| : :,イ〃/ ,'" : : : : : : :/ ヽ.、\/ / ヽ
. ,' l .l:, ': レツl//:/ i : : : : : : ,ィ':i ヾ、 / ,ィ`i
i .l , r': :.≠"//il∧ .!: : : : : :./: :.:!ー-ァ、 、`ヽ/ / .ノ
.i l ./ : : :.《 .〃:ll∧ l.: : : : : :l.:: : :!\ `゙‐`=く__,ィ" ./
i l / : : : : : ヾ〃: :l∧ lヽ、 : : :.! : : :', :  ̄`゙ヽ、_ , ゞ/:|. ヘ
.l li ./: : : : : : : : :〃 : : i !: : ヽ: : : : : : : ヽ : : : : : : : :./ : | \
.| .li !: : : : : : : : : :,.' :.:.:i li.: : ヾ : : : ; : : : : : : : ‐‐:':" : :/ \
.| .li .',:.: : : : : : : :i.: : : :| .li : : :ヾ : : ヽ : ', : : : : : : : : / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どんなキャラ?
【20:50:00から上三つ】
-
厨二病
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ 在校生
! ,! 、" "! ! ヽ 総合文学部所属
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ まで決定してるわよ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
-
漬け物大好き。おばあちゃん臭いと言われる
-
魔術の名門の出で箱入り娘 体が聖杯としての機能を持つ
-
究極の筋肉を求めて日々鍛えている
-
好奇心旺盛な貴腐人
温和だけどキレたら怖い
-
. __
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i |ー‐- 、 | !
. | | | _γT丐か、 _,、斗 |
. ! !_| |`弋ユ}ノ ´イTゞ‐ ! 正しい聖杯は正しい筋肉に宿る!
| /,‐i| | 弋}ツ| i
| ゝ、| i 丶 λ |
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト ` ´ ∠| .| |
i | ! /: : | .| | いみふ!
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.:;i|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! !:.::.:.:.:.:i_/| |\ヽ、:.:.:.r:.!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.!\!:.:.:.:`ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、
〈:.:.:.:.:,´ヽ:.:.:.:.k i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,.i_i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、
ヽ,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.! |ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:..`:.:.:._..:.:.:.:.:.:.-:.:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.-イ
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、:.:.:.:i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
漬け物大好き。おばあちゃん臭いと言われる
魔術の名門の出で箱入り娘 体が聖杯としての機能を持つ
究極の筋肉を求めて日々鍛えている
属性 ↓3 ↓5
-
冥
-
聖
-
杯
-
水
-
天
-
杯wwww
-
__
, … ヽ、
_∠ ヽ \
/ /i. \ ヽ、
,' iミ、/ミ、 ヽ、 i
. i | ヽ、 | . |
イ: | 、_ヽ_ .| i |
. // , ー!-‐´ _ ヽ!、 | |
i/ /γTか、 イ丐ゞー‐ i i |
. / / λ弋:} 辷ソi .! | i
. / / ヘ〃 、 〃! /i 「  ̄ `ー- .、
/ / ヽ、 ー‐ 丿 !/ Y// 丶
/ / ヘ /i: : .ヽ、 / / ∠ ヽ彡_ = ヽ
/ , ' ( / / i !: ,`_ 7 / /l::.,  ̄ ヽヘ ヽ
/ k: ` ( ! /γ ´ 7 / // :|:::., 丶, ヽ
. / ! ) レ' ′/:// ∧ |::∧ 丶. ', ヽ
! |/ / :ミ { /// イ |::::∧ \ ; ヘ
ヽ ! / ノV// ヘ! ハ::::::ヽ l\ v
\ r'' / /:/ i / / /::::::::::::::ハ | \ , V
) ! /:/V | ./ Y ′::::::::::::::ハ | > ヽ V
. ( ヘ / {:::′ .レ' | ′::::::::::::::::::L 〈 / ≧ 丶 __ノ
. ヽ、ゝ、 / l:::! ,. l::::::::::::::::::::::リ::::入 / ※鍛えられ引き締まった体です
`y´ V::.. λ |:::::::::::::::::> ´ ヽ
丶::> _ィ== ≧ ー─≦ ` ー- __
 ̄ ヘ // <
ヽ ′ 丶
, 丶 l:l ヘ
, ヽ |:| V
丶 ヘ ヾ /::|
\ \ ノ::::{′ |
ヽ ヽ ≧ ==イ:::::V |
` ヽ  ̄ ==--7 |
ヽ ′ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
漬け物大好き。おばあちゃん臭いと言われる
魔術の名門の出で箱入り娘 体が聖杯としての機能を持つ
究極の筋肉を求めて日々鍛えている
杯/天
特技
↓3 ↓5 ↓7
-
肉体改造
-
霊の使役
-
錬金魔術
-
騙し討ち
-
肉体改造
-
GUN道の使い手
-
召喚術
-
占い
-
英霊使役召喚
-
相変わらず安価が熾烈すぎるw
-
肉体改造と言えばマリリン・キャット
-
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! !
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! !
! ! -!――- '´ i ! ! 何を隠そうわたしは肉体改造の達人!
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! ! 3ヶ月で体力10にしてあげ・・・・あ、無理?
! ! ! ! ! ハ ! !
! ! ! !ヽ − ' , イ ! ! !、
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |
( ! ! ! }! ! ! ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
漬け物大好き。おばあちゃん臭いと言われる
魔術の名門の出で箱入り娘 体が聖杯としての機能を持つ
究極の筋肉を求めて日々鍛えている
杯/天
錬金魔術
肉体改造
召喚術
種族 ↓3
-
人
-
ホムンクルス
-
人
-
ホムンクルス
-
ホムンクルス
-
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! !
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! !
! ! -!――- '´ i ! ! 何を隠そうわたしは肉体改造の達人!
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! ! 2週間で!体力10に!してあげるわ!
! ! ! ! ! ハ ! !
! ! ! !ヽ − ' , イ ! ! !、 体力魔装つくって体力訓練しにきなさい!
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |
( ! ! ! }! ! ! ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイリ(略)ン 杯/天 人間
漬け物大好き。おばあちゃん臭いと言われる
魔術の名門の出で箱入り娘 体が聖杯としての機能を持つ
究極の筋肉を求めて日々鍛えている
錬金魔術 肉体改造 召喚術
種族 ↓3
ところで聖杯ってこれでよかったっけ?
速攻魔法
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
エンドフェイズ時まで、選択したモンスターの攻撃力は
400ポイントアップし、効果は無効化される。
-
禁じられた聖杯か。便利だよな
-
それは遊戯王だww
-
ある意味当たっている
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ ワンモアセッ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-' ←漬物を漬けています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今、比較的まともでよかったと思ってしまったのだけど、よく見たらあんまりまともじゃなかったわ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイリ(略)ン 杯/天 人間
漬け物大好き。おばあちゃん臭いと言われる
魔術の名門の出で箱入り娘 体が聖杯としての機能を持つ
究極の筋肉を求めて日々鍛えている
錬金魔術 肉体改造 召喚術
聖杯の設定が未設定!とりあえず次!
-
漬物の話題連打で幸運の経験値になってもらうか
-
__
。o.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : ..
.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:`: .
/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
_ .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ヽ..:.:.:.:.ヘ
/.:.:./.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.///∨/Y:.:.丶
/.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ)/ l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:l.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.__.:.//.:/ .l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:lヽ.′::.:´.:.:.:.:.:.:.:/ /.:/ __ l:.:.:l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:トl.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:/ /.:/ ´ ヽ. l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:トl.:/:|.:.:.:x=≠ミ. /.:/ ─ .リ.: l.:.:|
|:.:.:.:.:..:トレ |.:〃 ノイ x==ミx .'.:./!:.リ
l.:.:.: Y´ !/( )⌒Y ∨.:/ ?
|:.:.:.∧( :.  ̄ ゝ _ /.:/
人.:.:.:∧ ! ノイ`Y
ー=彡.:.:.:.:.:.:.:.:`¨∧ ` ─‐ ´ / ノ/ はいかもーん
/:.:.:/{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. . ¨´
{:.:.:/ '.:.:.:.:.Y.:.:.:.:.:| 。イ.:.:.:7
ヾ( ヽ:.:.:}ヽ.:.:.:.| > ‐ |.:.:.く
)/ \.| |\.:.:Y
f¨| 八⌒7_
/ | ヽノ `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どんなキャラ?
【21:15:00から上三つ】
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ ! ちなみに>>1は漬物に詳しくないわ!
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ 話題を振られると調べ始めるから!
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! ! 奈良漬うめぇ
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
-
眼鏡の有無で性格が変わる
ほどよく他力本願
-
死んでも作った人形で生き返るのでよく一人でダンジョンにフラッといったりして研究材料集めをしてる
姉妹仲最悪
-
速さこそ全てのスピード狂
-
個人情報の収集と、相手を脅…色々お願いするのが趣味
-
____
,:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー、
. /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.;.:.:.:ヽ
__ /.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.トv'∧:.:.:.:.、
,:.´:.:.:.;'.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;!゛"´゙:.:.:.:.:.:.、
;.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;:.:.:.:,i! ゙:.:.:.:.:.:.,
!:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:./.:./!:.:.:.'|! ,/ヽ:.:.:.:.、!
!:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.;.:.:.:.i:.:.:./:.:./ !:.:.;' レ'_ィキァl:i:.:.:.:ト、
!:.:.:.:.:.:.:.;ミ:.:.:.!:.:.:.:!:.:.:!:∠ニ!:.:/ ノ 'l゙ノ' i:l:.:.:.:!ヾ:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:'ト、:,イ:.i:.:.l:.:.:.ド=' :./ .' 、 ´ !:!i:.:.ノ ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! {'|:.;i:.:.!、:.:! !:' 〉 ィノl:./
..,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.弋ヘ!:ハ:.:!、ヽ! リ___,ィ┬―‐〟 スピード狂多いな
,:.:.:;:.:.:.:.:.:.ハ:.:.、:.) ヾヽ:!|` `、 `゚¨‐' ̄' ̄
!:.ハ:.:.:./ }:.ハし `.ヽ! ` ‐- ィ′
ゝ!.ヽ( ノ' ,-‐j ト、
/ ̄`ヽー、´ `ヽ. !、:.`ヽ'´ ̄ ̄ヽ
/ .ヽ \ \ ヽ ヽ:.、\`、=- 、
. / 、 i ヽ―、 __, |!、 ヾ. \
/ ィj | __`ト、、 /' ,i/\ \ i 研究生、ロボ☆マギ顧問
, // ヽ j / :.ー、`0 <o ⌒ \ <
, Ⅵ / \ 、 ',. \ l_
{ / レ′ \ヽ ! ヽ!
〉 ,'::. ヽノ ヽ
,' ,:: oヽ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眼鏡の有無で性格が変わる
ほどよく他力本願
死んでも作った人形で生き返るのでよく一人でダンジョンにフラッといったりして研究材料集めをしてる
姉妹仲最悪
速さこそ全てのスピード狂
属性 ↓3 ↓5
-
水
-
赤
-
万
-
風
-
水
-
赤
-
____
,:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー、
. /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.;.:.:.:ヽ
__ /.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.トv'∧:.:.:.:.、
,:.´:.:.:.;'.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;!゛"´゙:.:.:.:.:.:.、
;.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;:.:.:.:,i! ゙:.:.:.:.:.:.,
!:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:./.:./!:.:.:.'|!/ ̄、:.:.:.:.:、!
!:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.;.:.:.:.i:.:.:./‐ァ'-!:.:.;' lィキァ ゙l:i:.:.:.:ト、
!:.:.:.:.:.:.:.;ミ:.:.:.!:.:.:.:!:.:.:テ〒ヾ:.:/ ノム_ノ‐、 !l:.:.:.:!ヾ:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:'ト、:,イ:.i:.:.l:.:.:.ト_ソ´ :./)=、_.ノ !i:!:.:.ノ ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! {'|:.;i:.:.!、:.:!ゝ--!:'′ 〉 ィノl:./
..,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.弋ヘ!:ハ:.:!、ヽ! リ _. ィ , ′ノ' アリスの進化形っぽいわね。
,:.:.:;:.:.:.:.:.:.ハ:.:.、:.) ヾヽ:!|` `、 . ′
!:.ハ:.:.:./ }:.ハし `.ヽ! ` ‐- ィ
ゝ!.ヽ( ノ' ,-‐j ト、
/ ̄`ヽー、´ `ヽ. !、:.`ヽ'´ ̄ ̄ヽ
/ .ヽ \ \ ヽ ヽ:.、\`、=- 、
. / 、 i ヽ―、 __, |!、 ヾ. \
/ ィj | __`ト、、 /' ,i/\ \ i
, // ヽ j / :.ー、`0 <o ⌒ \ <
, Ⅵ / \ 、 ',. \ l_
{ / レ′ \ヽ ! ヽ!
〉 ,'::. ヽノ ヽ
,' ,:: oヽ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眼鏡の有無で性格が変わる
ほどよく他力本願
死んでも作った人形で生き返るのでよく一人でダンジョンにフラッといったりして研究材料集めをしてる
姉妹仲最悪
速さこそ全てのスピード狂
属性 万 水
種族 ↓3
-
人間もどき
-
人間
-
人
-
スライム
-
人間
-
__
。o.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : ..
.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:`: .
/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
_ .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ヽ..:.:.:.:.ヘ
/.:.:./.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.///∨/Y:.:.丶
/.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ)/ l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:l.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.__.:.//.:/ .l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:lヽ.′::.:´.:.:.:.:.:.:.:/ /.:/ __ l:.:.:l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:トl.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:/ /.:/ ´ ヽ. l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:トl.:/:|.:.:.:x=≠ミ. /.:/ ─ .リ.: l.:.:|
|:.:.:.:.:..:トレ |.:〃 ノイ x==ミx .'.:./!:.リ
l.:.:.: Y´ !/( )⌒Y ∨.:/ ?
|:.:.:.∧( :.  ̄ ゝ _ /.:/
人.:.:.:∧ ! ノイ`Y
ー=彡.:.:.:.:.:.:.:.:`¨∧ ` ─‐ ´ / ノ/
/:.:.:/{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. . ¨´ あと怖い顔しかない・・・・・・
{:.:.:/ '.:.:.:.:.Y.:.:.:.:.:| 。イ.:.:.:7
ヾ( ヽ:.:.:}ヽ.:.:.:.| > ‐ |.:.:.く
)/ \.| |\.:.:Y
f¨| 八⌒7_
/ | ヽノ `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眼鏡の有無で性格が変わる
ほどよく他力本願
死んでも作った人形で生き返るのでよく一人でダンジョンにフラッといったりして研究材料集めをしてる
姉妹仲最悪
速さこそ全てのスピード狂
属性 万/水 人間
特技
↓3 ↓5 ↓7
-
まあ、基本の「人形制作」
-
人形使い
-
人形やゴーレムの扱い
-
ルーン魔術
-
スピードを生かした覗き
-
ルーン魔術
-
ルーン魔術
-
__
。o.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : ..
.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:`: .
/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
_ .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ヽ..:.:.:.:.ヘ
/.:.:./.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.///∨/Y:.:.丶
/.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ)/ l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:l.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.__.:.//.:/ .l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:lヽ.′::.:´.:.:.:.:.:.:.:/ /.:/ __ l:.:.:l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:トl.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:/ /.:/ ´ ヽ. l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:トl.:/:|.:.:.:x=≠ミ. /.:/ ─ .リ.: l.:.:|
|:.:.:.:.:..:トレ |.:〃 ノイ x==ミx .'.:./!:.リ
l.:.:.: Y´ !/( )⌒Y ∨.:/ ?
|:.:.:.∧( :.  ̄ ゝ _ /.:/
人.:.:.:∧ !u ノイ`Y
ー=彡.:.:.:.:.:.:.:.:`¨∧ ` ─‐ ´ / ノ/
/:.:.:/{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. . ¨´ え、覗くの?
{:.:.:/ '.:.:.:.:.Y.:.:.:.:.:| 。イ.:.:.:7
ヾ( ヽ:.:.:}ヽ.:.:.:.| > ‐ |.:.:.く
)/ \.| |\.:.:Y
f¨| 八⌒7_
/ | ヽノ `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蒼崎橙子 属性 万/水 人間
眼鏡の有無で性格が変わる
ほどよく他力本願
死んでも作った人形で生き返るのでよく一人でダンジョンにフラッといったりして研究材料集めをしてる
姉妹仲最悪
速さこそ全てのスピード狂
人形やゴーレムの扱い スピードを生かした覗き ルーン魔術
-
____
,:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー、
. /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.;.:.:.:ヽ
__ /.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.トv'∧:.:.:.:.、
,:.´:.:.:.;'.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;!゛"´゙:.:.:.:.:.:.、
;.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;:.:.:.:,i! ゙:.:.:.:.:.:.,
!:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:./.:./!:.:.:.'|!/ ̄、:.:.:.:.:、!
!:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.;.:.:.:.i:.:.:./‐ァ'-!:.:.;' lィキァ ゙l:i:.:.:.:ト、
!:.:.:.:.:.:.:.;ミ:.:.:.!:.:.:.:!:.:.:テ〒ヾ:.:/ ノム_ノ‐、 !l:.:.:.:!ヾ:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:'ト、:,イ:.i:.:.l:.:.:.ト_ソ´ :./)=、_.ノ !i:!:.:.ノ ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! {'|:.;i:.:.!、:.:!ゝ--!:'′ 〉 ィノl:./
..,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.弋ヘ!:ハ:.:!、ヽ! リ _. ィ , ′ノ' 何を覗こうか。人の秘密とか?男子更衣室?
,:.:.:;:.:.:.:.:.:.ハ:.:.、:.) ヾヽ:!|` `、 . ′
!:.ハ:.:.:./ }:.ハし `.ヽ! ` ‐- ィ
ゝ!.ヽ( ノ' ,-‐j ト、
/ ̄`ヽー、´ `ヽ. !、:.`ヽ'´ ̄ ̄ヽ
/ .ヽ \ \ ヽ ヽ:.、\`、=- 、
. / 、 i ヽ―、 __, |!、 ヾ. \
/ ィj | __`ト、、 /' ,i/\ \ i
, // ヽ j / :.ー、`0 <o ⌒ \ <
, Ⅵ / \ 、 ',. \ l_
{ / レ′ \ヽ ! ヽ!
〉 ,'::. ヽノ ヽ
,' ,:: oヽ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蒼崎橙子 属性 万/水 人間
眼鏡の有無で性格が変わる
ほどよく他力本願
死んでも作った人形で生き返るのでよく一人でダンジョンにフラッといったりして研究材料集めをしてる
姉妹仲最悪
速さこそ全てのスピード狂
人形やゴーレムの扱い スピードを生かした覗き ルーン魔術
-
ダンジョンのマッピングとか
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ 改めて開始。
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
相手の開発してる魔術情報とか覗いちゃおうぜ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目7月3週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! | Jud.
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
スパイ捜索にも使えそうね
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } 筋肉 }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【下3〜5】
-
今のやる夫が闘技場出ても試合には勝てない感じ?
-
勝てないって言われてるよ
-
符術ってあるけど符を作って売ることとかってできる?
-
幸運を効率よくあげるためにはどうしたらいいですか?
-
その持ってる本の中を見せて
-
マラソンの次のイベントはいつどんなものをやります?
毎月やる訳ではなくなってたけど
-
程よく他力本願でも情報は足で稼ぐのか……いや、足とは限らないのか速いだけで あんかした
-
そういや先週のまどかの件もあるしにとりと一度話した方がいいのだろうか
-
>>924
つ 部活巡り
>>926
つ 君は生き残ることが出来るか
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ Jud.
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>符術ってあるけど符を作って売ることとかってできる?
符術使えないと使えませんからねえ。使い捨ての魔術具としてであれば、作成系の技能をどうぞ。
【呪符製作】あたりで。
>幸運を効率よくあげるためにはどうしたらいいですか?
がんがん他人の問題に踏み込んで華麗に解決し、交流度をずんどこ上げてみるとか。
>その持ってる本の中を見せて
お父上の教団が配布しているパンフですが読みます?
-
読みましょう
-
ワセリンとか筋肉のパンフ見ても…絶倫も加わったからそっちも入るのか?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ 次週行動安価
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
ワセリンの正しい使い方と筋肉の鍛え方、無理のない体力づくりの仕方と、
夜の生活に使う筋肉の鍛え方と持久力を増やす食生活について
などが書いてありました。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ 「筋肉を鍛える」率高めでした
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も *受講、開講内容を追加安価します。*
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
【安価下3】
-
頑張って印象操作してるのかw
-
4 にとりクエ
-
4
-
6.精霊契約
-
1MP増加訓練
-
3.螢光燈
-
お前ら、待ちすぎだろw
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
Jud. 新しいクエ増やしましょうそうしましょう。
No.02
人体実験 短期バイト
条件:
健康な方
多少体調を崩しても問題の無い方
肉体の致命的…もといささやかな変化に対して寛大な方
報酬:1魔貨+出来高
小遣い稼ぎに興味のある方歓
とりあえずこれと安価でひとつ
-
あ、訂正
No.06
人体実験 短期バイト
条件:
健康な方
多少体調を崩しても問題の無い方
肉体の致命的…もといささやかな変化に対して寛大な方
報酬:1魔貨+出来高
小遣い稼ぎに興味のある方歓
-
依頼人がダイジョーブ博士のようにしか思えないなwww
-
懐かしいw自分で入れたバイト案だw
-
マァッドサイエンティストよりマッドしてる件
-
肉体改造出来る人が魔改造で誕生したからなw
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 儲かりそうなのにするといいんじゃないですか
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
クエ内容 想定使用技能 【↓3〜5くらい】 適当に選定
-
もしくは紙袋被ったデカいメス持ったお医者さんとか
-
やる夫大した技能持ってないぞw 唯一召喚術が★ニか
-
女風呂覗き 隠密技能
-
布教活動のお手伝い
-
筋力 寛容 勇気
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ 覗きはまず例の部活に入ってから
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クエスト
No.7
布教活動のお手伝い 使用技能:話術
条件:お話しが得意な人
報酬:出来高
コメント:神様も魔術もあるんだよ
-
コメントがインデックスっぽいな
-
まどかじゃね?
-
女神まどかの布教活動か…
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j あ、No.07は短期クエストです。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
では受けるクエストを選択してください wiki参照
↓3
-
6
-
にとりの
-
6
-
No06
-
No.06
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j えっ
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
-
えっ?
-
蘇生魔術とか一応あるよね?
-
意外と6選ぶ人多かった
-
軽い気持ちだした案だったけどそんなヤバいクエストなのかw
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
Jud. 「人体実験」を受領します。登録開始。完了。逝ってらっしゃいませ。
-
>逝ってらっしゃいませ。
ちょw
-
次のやる夫はきっとうまくやってくれるでしょう
-
死亡を回復する魔術はある、らしい
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
アインツベルン城
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
│
│
│ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '| _____
│ | | |゚ あいんつ.゚|
│ | | |。 べるん 。|
│ |,o |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ | |
│ | |
│______,|______,|_ ____
 ̄ \
_________________l ̄ ̄ ̄''l
__|____,|__|______| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
_|__|__|__|___._| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__|__|__|__,,_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
"""''' """'''~"""'''""'''"""'''"""'''"""'''"""'''"""'''"""'''"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓場末の隠れ家的バーがありそうな場所
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
./ : '., .,r..、、. \
./ : ヽ i彡ミ;;;ヽ、 ヽ
./ : ./ミヽヽi彡彡"゙゙ヽ '., ',
,' : .lミミミヾ" \ '.,. ',
i. : .lr"´ _,,.=-キ‐', ', .li
|. : | "´ ヽ、 ', li
| : ! ,..ィ'´ _,,x'´ ', li
!. ', :.イ ≠゙ ̄ i. ', i
. ',. ', : i __ //// l. ', i
', ', i._≠゙ ̄ l ', .l
l ',.  ̄l" //// ` l i l
l. ', ト、 _ ‐ァ ,i l .li
l ', ',\ ` ー ´ /.li l li
l ',. ',:::::ヽ、、 / li .i __,,!-‐r=≠ヽ、
l, r‐:、i ',:::::::::: `.i.` ー- ' |i l'゙/:/ ./::/≠::ヽ、
./\ヾ;:::i ',::::::::::::/! !| l:://:/ /:/.,r'ヘ
/、 \::\ヾ:i. iー='"´ | |'/:/./:/.,r'",:ィ´
/\::\ \:\l. l. ` ー 、、 r' l |:/ ./::/ /::;イ:i
/\:\\::\ ヾ, l i ` ´ i | ./:::/ /::/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
魔術の発展に犠牲はつき物デース
-
これはwww
-
尊い犠牲なんだから犠牲が出たらちゃんと保障してくださいよ
-
/ .,.' ,' /ミミミ',彡彡;\ l. ',
,' ,' ,' /≠=‐-=-‐''"""゙', l i
i .,' ,' / '.,. l. |
l i / ', l |
l .l / i.l |
.i l ,.ィ''""¨゙゙`` ィ"´゙¨゙``i .i
il. l __,,..ィi::仍它}` ィ乞刃}ゞー- |
il l 乂;込炒 弋込;;;ソ.i |
.i. ,'|. i ` ̄´ ` ̄´ .i .i
! .,' .i. | :::::::::::::: ′ ::::::::::: i .li わくわく
.,', ' .|. | ,l | i
/' |. l、 、 , /:i l i
/ /.|. l',\ /::::i l i
.,ィ"´``゙'‐'ー=-|. iヘ ヽ、 ./: i``'i i=-┴=、
/ : : : :', : : : :', :.:i i: :\ ` 一.´/: : :.i: :.:i i : : : : : :\
. .,': : : : : :.',: : : :.', :.i i: : : :ヽ、 / : : :.i : :.l l: : : : : : : : :li
.i : : : : : : :.', : : : i :| l : : : : : ,ゞく.: : : : :i : :.:l l : : : : : : : : :!
l : : : : : : : : ', : : :i :i l : : : :./il|::|li', : : :i : : :l | : : : : : : : : :!
.l:.: : : : : : : : : ', : : ',:i |: : : /三:::三', : i : : :.| l:: : : :.:,' : : : |
.| : : : : : : : : : : ',.: :.:',i i : :/《lili|:::|ili》',.i : : : i i : : : :,' : : :.:.i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
やる夫さんいらっしゃい!きてくれてありがとう!
はじめてみたときからいい筋肉だと思っていたわ!
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 駄目>アイリ
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
帰っていいですか?
-
犠牲になったのだ
-
犠牲の犠牲・・・その犠牲にな
-
螢光燈にリレイズをかけてもらえば…まだ希望は…
-
大丈夫、蘇生くらい聖杯でなんとかなるよね?
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ ! だいじょうぶ!
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ 成功すれば成長にすごいボーナスがつくかもしれないわ!
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
まずはこの書類にサインを!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「
あらゆる結果を受け入れます。
7月×日 (書名欄)
」
-
ア ン ・ リ ・ マ ユ
吐き気を催すような邪悪 とはッ! なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!! 自分の利益だけのために利用する事だ…
-
ダ・スヴィダーニヤ(さよならだ)
-
____
メ ,, -──- 、._\
メ/ u ゚ 。 \\
/ / \ / \\
! | u ((●)) ((●)) |
\\ 。 (__人__) /く<
ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ “安価”はすでに“終わって”います>アイリ
_/((┃))_____i |_
/ /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
犠牲になったのだ……(あれ、体が勝手に動く……だと!?)
-
アインツベルンは人体に詳しいはずだからきっと大丈夫さ(震え声)
-
「……知らなかったのか…? 聖杯からは逃げられない…!!!」
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i! リアルラック
/ _{.!心 '´.!z心7、__ ! 運任せ、はーじまーるよー!
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
トリップ+安価数字の合計の1の位できまるわよ!
1.地獄を見る
2.3倍ばっど
3.2倍ばっど
4.ばっど!
5.なにもな
6.なにもなし?
7.なにもなし
8.成功
9.大成功
0.超成功
整数 ↓3
-
1
-
おい失敗の確率の方が高いぞw
-
もしかしたら、腕が増えて攻撃回数増えたりするかも知らないし……(震え声)
4
-
1
-
1
-
8
-
おh
-
どうしたw
-
>>995
酉外れてるからってごまかされんぞw そんなに悪かったのかw
-
……ごめんなさいの準備してくるか
-
なにがあったw
-
. __
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i |ー‐- 、 | !
. | | | _γT丐か、 _,、斗 |
. ! !_| |`弋ユ}ノ ´イTゞ‐ !
| /,‐i| | 弋}ツ| i あー。
| ゝ、| i 丶 λ |
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト. (二7 ∠| .| |
i | ! /: : | .| |
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.:;i|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! !:.::.:.:.:.:i_/| |\ヽ、:.:.:.r:.!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.!\!:.:.:.:`ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、
〈:.:.:.:.:,´ヽ:.:.:.:.k i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,.i_i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、
ヽ,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.! |ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:..`:.:.:._..:.:.:.:.:.:.-:.:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.-イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
半神の体をいじるのは初めて!勉強になるわー。
-
アイリさんマジマッドサイエンティスト
-
#ダイジョ5ーブ?
5 + 4 =9! 大成功!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
, . : ´ ̄ ` ´  ̄` :ヽ
/ __ 、 , - ー 、 \
/ .:' ヽ ヽ
,' .: ∠ヽ∠≧x、 ヽ ',
l .; /´ ̄ ヘ l i
l .; ! ∨ | l
l .; | _,、斗j一 l l
! ! ―┼-、 '´イ丐ゞー‐ | |
! l _γTか 辷必 ! l |
l .! lヽ弋ユ} | | l l
| | i i | 、 | :i | l キリッ
| | l l ト、 ー 一' .イ .:! l l
| | l l :l:.:.:>,.、 /,.:|:.:.:! l l
| | l l :!:.:.:.:.!ヾ,,,> <,;゙/::!:.:l l i __
| | l l |:.:.:._;|:::::::::ヽj.レ'::::::::ノヾi |:../::::::ヽ
r‐┴| | ! !イ::::`:::、:::::::A:::/::::::::::| lフ::::::::::::::::\
/::::::::::l | l l:::l:::::::::::::/;〕〔;\:::::::::::l l!:::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::l l !.l:::|::::::::へ;¬;;;;¬;>、::::イi l:!::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::l l |.l::::l//∧;\L!/、:::∨::l l:i::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::l l l.!::::l:://:::/;/;;;;;;;ト;;;;ヽ;::::::! l :l:::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::l l ll::::::!:i;;l;;;;j;j;;;;;∧!;ヽ::};;}:::::l l !、::::::::::::::::::::::::::::l
!::::::::::::::::::::l l l|::::::l:{;;{_//;;;/:::::ト、;ヾ;;j:::::l |ハj |:.:\:::::::::::::::::::::::!
}::::::::::::::::::| | リ::::::l::ヾイ;;;/::::::::!;;;|`'"::::::リ::::| j:.:.:.:.:\::::::::::::::::j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ほめてくれてもよくってよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫は特性『命の泉』を得た!
『命の泉』 死亡時、体力を1減らす代わりに全回復する。1回使うと消滅する。
-
わお
-
もってる
-
すげえw
-
やったー!
-
すげえw
-
このメリットのデカさ……逆に、失敗したらどれ程酷い事になったんだ
-
, . : ´ ̄ ` ´  ̄` :ヽ
/ __ 、 , - ー 、 \
/ .:' ヽ ヽ
,' .: ∠ヽ∠≧x、 ヽ ',
l .; /´ ̄ ヘ l i
l .; ! ∨ | l
l .; | _,、斗j一 l l
! ! ―┼-、 '´イ丐ゞー‐ | |
! l _γTか 辷必 ! l |
l .! lヽ弋ユ} | | l l
| | i i | 、 | :i | l
| | l l ト、 ー 一' .イ .:! l l
| | l l :l:.:.:>,.、 /,.:|:.:.:! l l
| | l l :!:.:.:.:.!ヾ,,,> <,;゙/::!:.:l l i __
| | l l |:.:.:._;|:::::::::ヽj.レ'::::::::ノヾi |:../::::::ヽ
r‐┴| | ! !イ::::`:::、:::::::A:::/::::::::::| lフ::::::::::::::::\
/::::::::::l | l l:::l:::::::::::::/;〕〔;\:::::::::::l l!:::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::l l !.l:::|::::::::へ;¬;;;;¬;>、::::イi l:!::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::l l |.l::::l//∧;\L!/、:::∨::l l:i::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::l l l.!::::l:://:::/;/;;;;;;;ト;;;;ヽ;::::::! l :l:::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::l l ll::::::!:i;;l;;;;j;j;;;;;∧!;ヽ::};;}:::::l l !、::::::::::::::::::::::::::::l
!::::::::::::::::::::l l l|::::::l:{;;{_//;;;/:::::ト、;ヾ;;j:::::l |ハj |:.:\:::::::::::::::::::::::!
}::::::::::::::::::| | リ::::::l::ヾイ;;;/::::::::!;;;|`'"::::::リ::::| j:.:.:.:.:\::::::::::::::::j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
いい改造だったわ。次回は方向性を選ばせてあげるわね!
あ、報酬1魔貨どうぞ。
微訂正。
『命の泉』 特性。死亡時、体力を1減らす代わりに全回復することを選んでもよい。1回使うと消滅する。
-
よっしゃあ!
どきどきしたぜ……
-
次回…
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ コミュなんてしてる場合じゃねえ!レポートレポート
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! ! あ、体力もうすす上がりそうね。
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
クエスト『人体実験』が終了した!
アイリとの交流度が大きく上がった!
体力に大きく経験値!
-
コミュはなしか・・・
-
うめぇ
-
【休日】
. __
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i |ー‐- 、 | !
. | | | _γT丐か、 _,、斗 |
. ! !_| |`弋ユ}ノ ´イTゞ‐ !
| /,‐i| | 弋}ツ| i かんだわ!
| ゝ、| i 丶 λ |
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト. (二7 ∠| .| |
i | ! /: : | .| |
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.:;i|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! !:.::.:.:.:.:i_/| |\ヽ、:.:.:.r:.!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.!\!:.:.:.:`ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、
〈:.:.:.:.:,´ヽ:.:.:.:.k i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,.i_i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、
ヽ,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.! |ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:..`:.:.:._..:.:.:.:.:.:.-:.:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.-イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ あいて ↓3
-
大失敗したら体力の経験値減ったりしたんだろうか……
-
ニャル子
-
ステラ
-
螢光燈
-
アリス
-
アスナ
-
螢光燈
-
>>1016
経験値?え?
-
いや多分ステータス暴落とかじゃない?
-
ここんとこステラ続くな
-
,ィ
.,イ〃
/ /::/ ___
./ /::::/,イ彡´ ̄____ィ=____
/ /:::::´:::/ /:::::::::::::::::::____::::::::::≧、
l:/::::::::/ ― -::::::::::, -::::::::::::>:、  ̄ ̄ ̄
|::::::::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::≧-::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::,イ::::::::::::::::::::::::。。::::::::ミ
|,:::::::::::,、::::::::::ヤ乃イ::::、-、::メヤ彡':::::::::::::\
| l:::::::::lrャ、::、ヽ_少ヾ、` /ムソ\\:::::::::::::\
メム ヽ:l::::lマリ` `У ̄7'斤/\::::::\\:::::;ヘ:::ヽ じゃかじゃーん
〉イ┐ `\ヽ-、 ゚/::/メイ彡〉 .\:::マ、 ヽ:::ヽヽ:ム
ヾノ \_ノ::,イヤ_//`ー'::::::} ヽ::::ヘ ',::::', マⅥ
`ー-、::::::ノ, -'^ヾ<,イ`ー-.イ ',::', .マ:ム ヾl\
, ィ≦少7 __,ィ≦'^ヽ---――‐、 l::l マ:ム |
,ィ≦ メ 彡ソヽ、 .〃=}_,ィヽ:::::::::::::::::::::', l::l .マ:ム
フメムソ斗<___ソヾ´T  ̄`ー-、::::::', .|:| 代
l::::::/ / / .| | ヽ::::l ‖
l:::::l ヾマ .l l ソ
.レ' ` 山
|:::|
l:ソ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わだいとか 【↓3〜5】
-
話題・・・思いつかねえ
-
ksk
-
最近よく会うね
-
君は生き残ることが出来るかって去年もやったの?
もしやってるならどんな感じだったか教えて
-
長距離砲撃などに使う相手の位置を索敵する魔術を応用して、迷宮内のイビルアイの位置をサーチできないか
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>最近よく会うね
ですわね。わたくしとしましては、博士の研究進めてあげてほしいですわ。
>君は生き残ることが出来るかって去年もやったの?
>もしやってるならどんな感じだったか教えて
???
>長距離砲撃などに使う相手の位置を索敵する魔術を応用して、
>迷宮内のイビルアイの位置をサーチできないか
できるのでは?ただ一般的に、探知系魔術は相手にも気づかれますわよ。
-
8月末のイベントは今回が初めてのイベントなんか
-
君は生き残ることが出来るかってイベントあるってどこで言ってたっけ?
-
>>1034
>>185
-
__ ,r‐―、r---- ,r-- 、
/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::`::ヽ、::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、::::::::::\
.,'::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、:::::::::\
/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::i:::::::::::::::\
/::/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\:::::::::::}::::::::::::::::::::\
i::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::\:::::: \:::::::::::ヽ:::\:::::i\::::::::::::::::::::\ メタると、主神派による襲撃イベントなのですわー
|/::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::\::斗\::::::::::',:::::ヽ:| \:::::::::::::::::::::\
__|/::|::::::::::::::|、:::::::::::::::::/::\斗-,:::::::::::i\:::i \:::::::::::::::::::::\
/:/::::::::{::::::::::::::{二、::::::::::\イ乏 }. /:::::::::}::::i:::| ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::|::/{:::::!::::::ヽ心ヽ::::::::::ヽゞ==′/::::::/:::::i:/ \::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::/!:::::',::::\弋リ  ̄ ̄ ̄ /:::::::/;:::‐/―, \:::::::::::::::::
::::::::::/::::::/ \::\::::\ ` 〃/::::::::::::::::::::', \::::::::::::::
::::/::::::::::/ ヽ、\:> 、 - //::::::;;;;::::::―――, \:::::::::::
/:::::::/:::::/ / ̄::::::ヽ:::≧≦::::;;;イ´::::::::::::::::::::::::::{ \:::::::::
:::::: /:::::/ ノ::::::::::::::::::::∨::::,イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \::::::
:::::/:::::/ r::´::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i \::::7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
自身の視力を上げる、などであれば気づかれにくいのですが、
入り組んだ迷宮ではあまり有用ではないかもしれませんわね。
ちなみに。
ダンジョン部上位では、迷宮の状態を魔術で調べて探索判定ぶっちぎるのがメジャーらしいですわね、
人づてに聞いた話ですが。
-
>>1035
サンクス
生き残るで検索してたから駄目だったか
-
あぁ、すぐに退場するかもしれないってそういう
-
/:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::}::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,:::::::i \:::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::. i:::::::::::::::::::/|::::::::::::::ト、ヽ:::::::::::::‘,::ヽ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::/ !::::::::::::::||::i、 !:::::::::::::! \ヽ-:::::|::::‘,::ゝ \::::::::::::::::::..
/::::::::::::::::. |::!:::::::: | xf≠、:::::::::::|,イ示ミ:::::|::::::::i__ヽ ヽ::::::::::::::::‘,
i::::::::::::::::/ |:| ',:::::::::| 弋ソ \:::::| 弋ソ |:!::::;、::| ` \::::::::::::::‘,
.:::::::::::::::/ リ ヽ::::::::ヽ \! ,|:::::/ ヽ ヽ:::::::::::::.. わくわく
{:::::::::::::/ \ ::::人 ` ` イ |:://ヽ__ .::::::::::::‘,
i:::::::::::/ _ |::::\:::>  ̄ イ ̄/:::::::;::イ::::::::} ヽ::::::::::}
!:::::::::,′ |::\::::::::::::`ヽ ≧≦/:::::::::;::イ´::::::::::::::::::| \::::::i
. |:::::::/ {::::::::::`ヽ::__::ヽ /::;::イ´::::::::::::::::::/ \ ヽ:::..
. |::::/ ゝ、::::::::::::::::::::::::\〃::::::::::::::::___/::::::`ヽ ', ',::::::}
. |::/ //:::::`ヽ------,―‐,―:::´::::::::::r 、:::::::::::::/::::! i |ヽ::i
. |/ {::::::::::::::::::::://| ||ゝ\::::::- ゝ:::::/::::::::| | |:::',:}
/. |::::ヽ:::::::::// .L___|| \\:} __ {::::/::::::::::::::| |_ |::::ヽ|
}:::::/ヽ//::', || || /::| .|:´::::::::/::::::::::::::::::\ \ .|::::::: |
/:::/::::/ /::::::::ヽ ` /::::::::::| |::::::::{:::::::::::::::::::::::::::i i |::::::::::|
i::/:::::/ /:::::::::::::::ヽ__/::::::::::::::::::| |:::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::{ | .,ュ≠x|::::::::::::|
|/:::::/ /T――‐ 〃ゝ―――‐‐| |::::::::::::\::\:::::::::::ヽ ゝ<//////≧x、|
. |{:::::/ /;;;;| ヾ|| ||ゞ | .|:::::::::::::∧::::::::::::,ュ≦////////≠////≧
. |i:::::i /;;;;;;} || ヾ、 l| .|::::::::::/ \;≦,///////>´ /::::::¨</∧
|::}:://;;;;;;;i ` !;| |:::::::/ ///////>´ヽ ヽ /≦/////\ゝ
. |:::〃;;;;;;;;,' |;;;| |::::/ ∨///∧::::::::::::ヽ ヽ////>・:::::|
. |::/;;;;;;;;;/ {;;;;| |:::\ ∨///∧::::::::::::ヽ ヽ<::::::::::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
これで終わるのもなんですし、ちょっと撃たれて行きません?
大丈夫、痛くないようにしますわ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.討たれていく
2.撃たれていかない
↓3
-
1
-
1
-
襲撃してきた主神派は捕まったらどうなるんだろ?
ころころされるのか、尋問拷問して実験材料にされるのか、
それとも洗脳や取引をして味方に引き入れるのか
-
1
-
ごめん1
-
さっそく命の泉を使うことになりそう
-
これで命の泉消費するとかさすがにないよな?
-
まどか「洗脳なら任せてよウェヒヒ」
-
__ -‐‐‐‐‐‐、 , ,,__ ----、
, イ´:::::__:-----≦`:::く:::{ {:::::::::::::::::::::___`ヽ、
/:::/// ./::/:::::|:::,' './‐‐‐、\:::::::::\ \\
// 〃 〃tッ、イ,.ノ }::} \:::::\ \
_ 〃____ / __ ./;;`;;ヽ.-ノ、 〃 \::::ヽ
/// ノ≦ニニニニニニニニニヽ、_≦≠ヽ、≧、〃ヽ≧ヽ_ゞ/ゝ / ヽ::::}
. r- /`ヽ∠三三三三三三三三三三}》Ⅶミ≧///三/≧_>///||ヽ′ ',::::i
// {//´⌒',ヽ三三三三三三三三三三≧彡ⅥⅧ三/__// ///7'-,'|----- 、_____. }:::::}
ヽ-', .ヤ /≧ヽ三三三三三三三三≧三三彡/三/三≠/// ,' |-___;;{;;_、=< /::/
Ⅶ≧彡/三/三三三三三三三≠ Ⅶ三Ⅳ三三三|≦// キ__ヽ `′`´ /::/
Ⅷ≧≠三≠三三三三三三/≠ __--;;;;;/l.ll├__|_||、 /::/
`≠ /;;;;;;/;//;;{ ⌒ヽ;;};;|;;/ヽ、 /::/
__/--;;;;;;;/ /;;;;;;;',. ,'‐、/ ', ./:/
, イ´;;;;;;;;;;_ イ´ ≠ヽ、i ,'--__\ \ .〃
/;;;;;;;;;_ - ´ /=′ / ヽ \ \/
/;;;;;;/ 7__::ヽ-,' ',| .ヽ、 /`:-,
{;;;;;/ ./::::/レ ´ | `、ヽ--ヽ、
',;;/ /:::::/´ ヾ\::::ヽ、
ヾ /::::::/´ \::::',
ヽ-.′ ',:::ゝ,
ゞ::::i
!::::::}
ヽ-′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
ふふふ。いい覚悟ですわ。
ステラの
『鷹の目』『死点撃ち』『カーブショット』!
魔術『シャープシューティング(いたくない)』!!!
_____
/三 \ ―― [] ]
\三 / 三 | l ̄ | |
'(○) (○ ) 三. |_| 匚. |
| (__人__) u 三 | |
\ `⌒,/ゝ /⌒ヽ |_| [] [] ,-
/ | \| 三 //
≡( ヽ 三 三 匚/ ちょ、ま
. ≡\ \ 三 三
(⌒、\ \.__、≡二
 ̄ / 三
/ /ヽ 三
三 三 / ニ ヽ 三
\__二_ニ ヽ 三
\ ≡
\ ≡
` 、_三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
うおおおあああああああああああああああああ!
-
AC8 『死点撃ち』 −4
命中10 『鷹の目』+5 『カーブショット』+4
命中率が100%を越えました。
. -‐ニ ̄ニ‐- .
_/ \_ ギャー
=二 ̄ / ',  ̄二=
 ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
――― 从,,i ; `. 、 .尢r、――――――
/\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
-
嫌な...事件だったね...
-
ソ⌒)(⌒; ゙ッ ゙ッ
;;ヽ;;`)⌒;;,,.") 、-‐──‐─- ,
/ ゚ \
:::: (;; `)⌒;;,,.⌒) / ° ゜ ;\
::::::::::::::::::::::::::::::::: (;; `)⌒;;,,.⌒) ,.,r' ⌒゛' ⌒l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ; U l
::::::;:::::---::::::::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,./ ー| ; .u ;;;;; ;;;;;;;;;;|
::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`、ーr, / ;, ∪ __、,r'′!、_ .u ! .
ソ;;,,,,,,)ソ''"''')ヽ);;;;;ソ;;,r' ,r'´ッ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄⌒′'i 。::(;;;;;;;;;;; (‐-))。ゝ
)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;; (,__(,ソ___、,___゛____、,r' !、, __'゛(___人__)゛',r' )
゜゚ ^ ゙`^゚' `゚^`゜'`^ ^゙^``゚゜~ ^゚^゚``゛` ⌒´゜゚`~` ゛^`゜~゚` ` `
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫のHPが5点回復したが満タンだった!
服とかがよごれた!
-
技能って消費無しだっけ
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ なんで爆発……>
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
回復魔術ですわ!
回復魔術ですわ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魔術『シャープシューティング(いたくない)』
相手の防御力を無視してHPを2D6回復する。
-
ゴッドイーターの対味方バレットか
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l ちなみに、準備に2行動使ってますわ。
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
ステラがすっきりした!
-
__ ,r‐―、r---- ,r-- 、
/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::`::ヽ、::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、::::::::::\
.,'::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、:::::::::\
/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::i:::::::::::::::\
/::/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\:::::::::::}::::::::::::::::::::\
i::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::\:::::: \:::::::::::ヽ:::\:::::i\::::::::::::::::::::\ ノリで作ったので性能は微妙ですけどね
|/::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::\::斗\::::::::::',:::::ヽ:| \:::::::::::::::::::::\
__|/::|::::::::::::::|、:::::::::::::::::/::\斗-,:::::::::::i\:::i \:::::::::::::::::::::\
/:/::::::::{::::::::::::::{二、::::::::::\イ乏 }. /:::::::::}::::i:::| ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::|::/{:::::!::::::ヽ心ヽ::::::::::ヽゞ==′/::::::/:::::i:/ \::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::/!:::::',::::\弋リ  ̄ ̄ ̄ /:::::::/;:::‐/―, \:::::::::::::::::
::::::::::/::::::/ \::\::::\ ` 〃/::::::::::::::::::::', \::::::::::::::
::::/::::::::::/ ヽ、\:> 、 - //::::::;;;;::::::―――, \:::::::::::
/:::::::/:::::/ / ̄::::::ヽ:::≧≦::::;;;イ´::::::::::::::::::::::::::{ \:::::::::
:::::: /:::::/ ノ::::::::::::::::::::∨::::,イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \::::::
:::::/:::::/ r::´::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i \::::7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
体力と魔導に経験値!
螢光燈とニャル子との交流度が上がった!
-
>>1054
高性能ホーミング弾→爆発のサポカ配ってさーせん
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:9
【余暇】『師匠と!』 師匠に修行してもらいます。上がる能力を事前に設定します。
[交流度/10+1]個設定可能。【体力】
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
HP:26 MP:36(10)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:15/5(23/7) 精神:13/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】MP−10
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :5
詠唱力 :5 出力 :6
MP軽減 :5 制御 :6
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【交流度】
【同期s】
螢光燈 8
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 4
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 4
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 3
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 6
チルノ 1
鰯を統べる者 1
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目7月4週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ もっかい。
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } 花園 }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【下3〜5】
-
ksk
-
踏み台
-
y使役魔術か捕縛や封印系の魔術使える生徒いない?
-
主神派にいる脅威的な人物
-
メタ的に、生き延びることが出来るかまでに最低限準備して置いた方が良いことってあるかな
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ Jud.
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>使役魔術か捕縛や封印系の魔術使える生徒いない?
ご自分で覚えては?安価。
>主神派にいる脅威的な人物
安価。
>メタ的に、生き延びることが出来るかまでに最低限準備して置いた方が良いことってあるかな
死ににくくするとか……HPとかACとか装備や魔術などの用意でしょうか。
あるいはコネクション強化?
-
イ⌒丶. \////ハ \
/^ヾ| 、 `マ//ト、 ヽ
_,. -‐/ / | i ヽ ` T爪 :.
. 「 く′ :i|| i} .:. ハ i| :|/》 ::.
i :i|鄯 . :{{ : :}: . | i| :|//》 ::.
', i i|鄱 : : :}、: :_jL {_| i| :l /》 :::
i |八 _ : :爪 /i} ∧| i|/ /》 :::
}i i 才^ヽト : :k七T六ト、 i| / // ::{
. {{ i , ‘k七圦ヽ. : :| V匕ノi}'/ i| // :|
Wヘ ', :. Vヒi} 、: :{ ‘冖1l:i リc //,、 :|
. }} 人 ::. :. 、¨´ \, 川 /_∠∧∧ |
. {{ ヽ ::. ',ゝ ′ / リ' / /、 ∧_} l
. }} ', \ V丶. ` ,.ィ7 イ ′\ \\
八 } }ト \ > イフ /l |: ト( \_〉∧
\ ノ/}} `丶 斗n升}| l ∟L _ 丶
/´ ″ .:| }と7 ムlj L| | | ` . \
/,' ,.イ| .: .′、 ⌒| | | ヽ \
//: / /:| :/ .′ ,| | | }: . \
//: i./ .:|/_厶ヘrヒ'⌒TT^! l^i|7、 } : : . 丶\
//: : l' / //∧从 人{八 Ⅶ' } i} : : : . \\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
使役魔術か捕縛や封印系の魔術使える生徒
↓3
-
kskst
-
わたしちゃん(人類は衰退)
-
アイリ
-
ベア子
-
間桐桜
-
阿部さん
-
使役 茨華仙(東方茨歌仙)
捕縛・封印 能登麻美子
-
使役魔術/サーヴァント とかになるわけか
-
うーん・・欲張り過ぎたか
-
原作的に針金の錬金術による捕縛か?
-
ああ、アイリスフィールでよかったん?アイリ AAで検索してあれしらねえとか言ってたわ
-
これって両方使えるってこと?
-
アイリスフィールでお願いします
-
まあこれ以上学院の生徒増えても大変だしな
-
ドリームクラブとかやってなかったからアイリスフィールにしとく
-
./ : '., .,r..、、. \
./ : ヽ i彡ミ;;;ヽ、 ヽ
./ : ./ミヽヽi彡彡"゙゙ヽ '., ',
,' : .lミミミヾ" \ '.,. ',
i. : .lr"´ _,,.=-キ‐', ', .li
|. : | "´ ヽ、 ', li
| : ! ,..ィ'´ _,,x'´ ', li
!. ', :.イ ≠゙ ̄ i. ', i
. ',. ', : i __ //// l. ', i
', ', i._≠゙ ̄ l ', .l
l ',.  ̄l" //// ` l i l
l. ', ト、 _ ‐ァ ,i l .li
l ', ',\ ` ー ´ /.li l li
l ',. ',:::::ヽ、、 / li .i __,,!-‐r=≠ヽ、
l, r‐:、i ',:::::::::: `.i.` ー- ' |i l'゙/:/ ./::/≠::ヽ、
./\ヾ;:::i ',::::::::::::/! !| l:://:/ /:/.,r'ヘ
/、 \::\ヾ:i. iー='"´ | |'/:/./:/.,r'",:ィ´
/\::\ \:\l. l. ` ー 、、 r' l |:/ ./::/ /::;イ:i
/\:\\::\ ヾ, l i ` ´ i | ./:::/ /::/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
魔術の発展に犠牲はつき物デース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
捕縛、使役などでしたらアイリスフィール様などいかがですか。
先日も操られていましたよね。
-
>>1082
いや、まだまだ増えるだろ
-
____
メ ,, -──- 、._\
メ/ u ゚ 。 \\
/ / \ / \\
! | u ((●)) ((●)) | まさかこれが伏線になるなんて。
\\ 。 (__人__) /く<
ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ
_/((┃))_____i |_
/ /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次安価しますよ。
主神派にいる脅威的な人物
↓3
-
ほむほむ
-
アンデルセン神父
-
水銀燈
-
阿部さん
-
ハクメン
-
真ゲッター
-
生徒はまだまだ増えるだろうねぇ
ダンジョン探索部入れば貸し出される面子の数だけ……半神の効率求めて週休で部活巡りをしたら巡った部活の数だけ・・・
-
_「l_「l___
ーl r‐ r―┘
|」 | | ____
| |ロロ/7 ...::::{它}〉:::::::::::..... 、
レ 〈//⌒^⌒^⌒^⌒^ー-、::::\ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \:::ヽ | 薔 逆 闇 私
.′ l l | || l | 〉-ト、 .| 薇 十 を は
l | | | l| |‖ | | |〈く小」〉 | 乙 字 纏 水
| | 厶ミ八 j八大 | | フ八、 | 女 を わ 銀
| |{「 トヘ \/イ⌒ヾ| |〈/ |〕〉| 最 標 さ 燈
l |l ヒソ 辷ソj | |. | 凶 さ れ
∧八 __  ̄ / ノ ∧ ∠ の れ
/ イ > ヽ_丿 _∠ イ | ∧ | ド た
. 7≦三rrnn<7ニニ千:::>-、廴ノ三三≦| |
|}ヾ三{__つ:|{穀}/:::::|:::::::|nnm三三≧ ル
|} | ヾ==ヘ:::\/::::::::`r‐と__ノ}〕 | | よ
丿 人 || |:::::::::::::::::::::::| ヾ==彳|l | |
ヽl∧ く::>‐<:::::ノ、j∧ノイノ八 丿 \________
/〈:::|≫≪|::::〉:::::\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:水銀燈(ローゼンメイデン)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
胸囲的な人物です。失礼噛みました。きょうい。
-
ポンコツかw
-
水銀燈が主神派か・・・
蛍光燈が大魔院にいること考えると因縁深そうだな
-
厨二的な意味で近くにいると脅威とかかw
-
魔改造あります?
-
. /........../::::::::::::::::::;: '",....'...丶...`丶、{
/.......广7::::::/ >'" .....'′ ..........l................≧=‐- 、
. /......./:::::::::/...../..................................|..\........................|
......./::_彡'′....//.., . .....{..................| . ....l..............l.......|
l......f′ ........... ′ ../.........{ ................| .......| . .........| .....|
| ../} .................l7.../............ハ .............| . .....|.............| ...!
|./ { .................|i....|........l....}.....} ..,........|..ハ.._.| ...........l.......;
i|{ {i..................|i....|........l....}.../../........仄「}./.............;...}...{
八 ':.................li _」、 .._厂}/}./........xャf折^; ..............ハ..{
/;::'ヘ 、.............\抖ャf折^ ハ......./ん'ン//...........// .;
`'く__;:xヘ, `\.........≪fてノノ }/ ¨´ 仏:′...// }.}
}√::::::、\__l::|i............{ ¨´ ′ 、 /../...... ':〈 .:′
/′:::::::::\l_|ト..........{` ,. /../.../.xくヘ, //
/..|:::::::::::::::::::}...川::\.....个: _ /|....//八.{::::::::>く
. /.....| :::::::::::::::::}/..八::::::\{:::([l):::マ´l/|./....../::::、_;/:::::::::.,
/.......i|::::::::::r 、:/../ ::::::::::::::::\::::::::::¨´ ::!.......{::::::::::::::::::::::::::|
..........八..........> '..√V^ 、::::::::::::::::::::::::::::八.......l::/:::::::::::::::::::::|;
/......f⌒' }=‐-‐ァ./\ { \r…‐- __::::::::::; ....|」:::::::::::::::::::::::li
/..........ノ }‐=ァ'./ ^'ー- _{{ / ̄^∧..l,ハ:::::::::::::::::::::八
. ,.../.........(_ ヘ({..;′ ⌒ ー 'く __,,厶ハ.i| | ::::::::::::::::::′...、
/ /.............{⌒'く V{ l..| |::::::::::::::::/〉.........\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
AAが豊富なので多彩な攻撃方法を操る個人戦闘力が極めて高い方ですね。
それ以外はそのうち決めます。
-
1例:五指爆炎弾フィンガー・フレア・ボムズ
,'
(:' ,'
,ィtvt‐z______ ', )) ボッ (:'
,> '´ 、 `丶、_`ヽ、r} /( ', ))
// }ヽ、 ヽ /7,' ノし': :ヽ } /( ボッ
/// |l /| |l ト、 } ヽ((,イ: : :: :V) ,' ノし': :ヽ
/ / l l/ l| |l | _レ1ト、、ゝ: : : :(ノ}\ ((,イ: : :: :V)
. / / l l | / | ,化「 l ハl| ヽ: :: : : :: :/\ヽ 、ゝ: : : :(ノ} ___/::
/ { | ト、l /| イ/ノ 」厶-刋 ,ゝ;:; :;从;ノヽ {ノ ヽ: :: : : :: :/ ,..:'´:; -‐フ7::..:
l l | |{ L斗 l / 彳」沙′/ /. | | ト、、 ゝ;:; :;从;ノ /::../ //::..::.
| | ! 七´≧弍ヘ/ / イ | | ヽ、.`ヽ. / / /::../_//::..::..::..:
!ト、\ V´{沙 // l |ー. ! `ソ_ /- 、__/::../ ̄_/::..::..::..::..::.
r、 l ヽヽ、ヾ二、 ヽ |. | | / `./ /::..∠..-‐'´::..::..::..::..::..::..::.
__ヽ:\「\ \`ー=ニ ` ̄ |. |_ | __ _../ /\_/::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..:
::.:ヽ.>:;: -―┴―个-、 _∠] ,| |::.::.::.:./ ー- / /⌒ヽ.::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..
::._:/ , -ヘ_厂 、`ヽ ‐- イ,'、_::l , /:| |::.::.::/ /、 / ,',:..::..::..::..::..::..::..::..::..::..
/ヽ/ / /´ 、ヽ V 〉/ (:'、]]/ / /:::.:| |::.::./ 〈::.ヽ/ ヽ (:' V⌒ ,'::..::..::..::..::..::..:
_) / ,′_l } |_匕', )) / / /,::/:| ー ヽー' ー ー' ', ))} (:'|..::..::..::..::..::..::
. ∧ _上ヘ`__厶ノ´::.::.::} /(リ/::.l:::l::.:| \} /( ', ))..:::..::..::..::.::.::.
/ /^Y´ 「 丶、」::.::,' ノし': :ヽ::.:ボッ/:.:.:| ,' ノし': :ヽ!} /(.::..::..::..::..::..::.::.
/ 入_ -{_`ー-{::.l:((,イ: : :: :V).::丶::./_,,.-‐ - 、 ((,イ: : ,' ノし': :ヽ..::..::..::..::..::.::.
ノ / く ̄ { `ヽl::、ゝ: : : :(ノ}.::.::./ ヽ 、ゝ: : ((,イ: : :: :V);:-‐'⌒ヽ、
_冫 ∨ ̄ ヽ_ レ:ヽ: :: : : :: :/− ´ ヽ: :: : 、ゝ: : : :(ノ}
∧_ /ヽ、 ) l/} ゝ;:; :;从;ノ ゝ;:; :;ヽ: :: : : :: :/\ ボボォ
/⌒ヽ、 }_ ^V} 釗 ゝ __ , へ /.} ゝ;:; :;从;ノ ::..ヽ、
/{ ト、_厂l〉 {|::.:` =  ̄ ゝ ノ\ヽ `ヽ:\ \::..l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
こんなのとか。
-
エターナルフォースブリザードとかも使えるのか…やっぱり?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ Jud.
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
さすが御三家。AAの数が圧倒的ですね。
次行動安価。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も *受講、開講内容を追加安価します。*
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
【安価下3】
-
3けーこーとー
-
3螢光燈
-
6.精霊契約
-
1MP増加訓練
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ Jud.
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
6.精霊契約
あー。魔術決めてから契約して魔術作成という流れなので魔術作成で。
ナイトブレイザー様の時間です。登録開了。逝ってらっしゃいませ。
-
精霊契約魔術って魔装にできるのだろうか
-
fmfm、、鰯が週行動して精霊契約が必要みたいなこと言ってたけど、そういう流れになるのか
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
実習室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
はーい。それじゃあはじめますよー。
-
鎧を取っているのでSUN値チェックdeath
-
// /
.' ′ _ -厶==‐.
l | ´ /⌒ ` `
. 、 | | / // \ \\
\\ _ | | ' / | | |
. \,⊥∨ l l .′ l | | | .ム斗ヽ ト i '.
/ニヽ}\ 从 | l 什ト、从|∧/リ }ノ | l / N |
. \‐У、 Υ \ | | |八l \| =≠" И/ ハ| |
\ ヽ | |从 八 =彡 , / /l.: l |
. '. l 乂 \ト、ゝ ≦z. イ|イ: : | |
| | | 人 ^ | | !: : |
| | 人ハ个 . . イ | | |: : . '.
| '. / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
| . / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
| ∨ .ィ⌒ < |.' 八_〃|| _,| l >‐ 、: .
. . ー ´ | | / / \ /| |/ \: \
| ト、 / / \/汁l< | | \. \
ヘ._ -┴! \ / .′ / Ηヽ ` | | /__  ̄| \
〉―‐/ i / /l小 ヘ | | .′ ___ノ: .
/ .: :′ | Ⅵ | | Ⅳ | | __ / ヘ、: . '.
/ : :| | || || | | ∧ ー―く/ \:
/ /: : : :| |. | L| L| | |乂/.: : : : : : : :\ ヽ
/ /: : : : :l八/|/ | 八 |、/ : : : '. : : : : : / /: |
/ /: : : : : : : : / | \.: : :| : : : : / .': : |
/ / : :/: : : : : 〈 / : : | : : : / / : : |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
精霊契約ですねー。
まず最初に言っておきますが。
やる夫さんは精霊魔術も魔術陣術も修めてないので最大効率は望めません。
まあこれらは覚えておけばボーナスがあるオプションくらいに思っておけばいいでしょう。
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
基本、ひとつの魔術につきひとつの精霊と契約します。
精霊魔術を修めていれば、特定の精霊と関係を深めていくこともできますよ。効率アップです。
あるいは召喚用のアイテムを利用する方法もありますねー。
そのランタンとかですね。その子、最上級の召喚具ですよ。
-
最上級・・・これはまだ仕えないなw
-
MPはどれくらい消費するんだろ
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
で、精霊相手であれば対価はMPが妥当です。
結果、普通に作る魔術と比べて消費MPと威力が上がります。
それと、詠唱時間が他の魔術のランク3〜4程度の範囲内になりますね。
この辺は前説明しましたね。私以外が。
-
今のやる夫だと、2〜3ターンかかるか
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
契約する精霊の格によって魔術ランクに限界があるのですが、
まあ魔術に相応なランクと契約すればこれは問題になりません。
召喚具や特定の精霊と契約する際に問題になる程度ですね。
-
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
以上を踏まえ、今決めるべきことは以下です。
・魔術ランク 1or2
・属性
・契約する精霊 a.適当 b.魔人の灯
が、最初に魔術の効果も決めときましょう。次週以降、もっかい魔術修得を選ぶと修得完了です。
-
あ、やっぱり事前契約・召喚魔術習得で二手順かかるのか
-
魔人の灯今使うとMP明らかに足りなそうだなw
-
魔人の灯は、どうせなら精霊魔術と魔術陣術収めてから契約した方が良いかな?
-
// /
.' ′ _ -厶==‐.
l | ´ /⌒ ` `
. 、 | | / // \ \\
\\ _ | | ' / | | |
. \,⊥∨ l l .′ l | | | .ム斗ヽ ト i '.
/ニヽ}\ 从 | l 什ト、从|∧/リ }ノ | l / N |
. \‐У、 Υ \ | | |八l \| =≠" И/ ハ| |
\ ヽ | |从 八 =彡 , / /l.: l |
. '. l 乂 \ト、ゝ ≦z. イ|イ: : | |
| | | 人 ^ | | !: : |
| | 人ハ个 . . イ | | |: : . '.
| '. / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
| . / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
| ∨ .ィ⌒ < |.' 八_〃|| _,| l >‐ 、: .
. . ー ´ | | / / \ /| |/ \: \
| ト、 / / \/汁l< | | \. \
ヘ._ -┴! \ / .′ / Ηヽ ` | | /__  ̄| \
〉―‐/ i / /l小 ヘ | | .′ ___ノ: .
/ .: :′ | Ⅵ | | Ⅳ | | __ / ヘ、: . '.
/ : :| | || || | | ∧ ー―く/ \:
/ /: : : :| |. | L| L| | |乂/.: : : : : : : :\ ヽ
/ /: : : : :l八/|/ | 八 |、/ : : : '. : : : : : / /: |
/ /: : : : : : : : / | \.: : :| : : : : / .': : |
/ / : :/: : : : : 〈 / : : | : : : / / : : |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
そのまえに魔人の灯についての情報がないので判断できないと思います。
ちょっくら説明続けますよ。
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
魔人の灯を使用する召喚術は、精霊に自身の意識を刷り込んで使役する方法なんですね。
ぶっちゃけユニット召喚的な奴ですね。
ちなみに、やる夫さんのお母様が継いでいる古式魔術から得られた技術です。
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
これを使って召喚すると、消費MP88、維持MP11/hかかります。
MP足りませんね。まあ一応火属性の最高ランクの精霊なんで。
-
いまのMPは36だっけ
-
あれアリスとかの先輩も88もなかった気がするんだがwww
いつになったら使えるようになるんだよwwww
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
こんなんですね
火炎の魔人
近接攻撃と遠距離砲撃を行える
HP 10 MP術者依存
AC たかい 命中 やばい
攻撃 えぐい
魔術攻撃 とんでもねえ
火と天に強い。水に弱い。
-
ちもなみだもねえ
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
とはいえ、落胆することはありません。
伝えられた技術を魔改造するのが大魔院のいいところでして。
-
MPが術者依存か
-
PT全員でMPの負担を分担できるような魔法陣を組むか、バギみたいに攻撃時だけ出てくるようにするか・・・
-
// ヽ\ __
// Ⅵ ///フ
. , ' ' -─┴‐- . ////
// , ´ /´/ハヽ\ \ / ´ ,'
// // // / 丶 ヽ 丶 / /
. // / , ' ' / i| | i i 、 \ / , 厶匕)
// ′ // ' / j| l | | |i i ヽ ヽ / / ,ノ´
,' ′ ' // イ/ l/|/l:! l || | |l | ∧ノ八 / ,. ´
i| ,'// ' 抃≦x∧ | リ,ハ jハ }ハ ∧ト、} ./ /
|| 小| | | ハ>ァx{∧ ! /斗匕V ' ハ )/ /
|| '|| |∧' ,ハ///ト VV ィ7//ハ/ ハ//}/ /
|! ,' |iハ V∧ 弋 フ 弋 ク幺イ/'/ /
′八ヘ∧ト\_ ' 厶‐ ´ /
\ , / ,' / _ \\ /´} > ´ . '
\ / / くr≧===ァァ≠´ . ィ´
/γ⌒ソ二二三/ / . < | これが大魔院の底力!
/ { ,仁ニ三三:{ { ィ彡ヘ | |
// >iニ二三三公xゝァ7⌒ヾ_〕 V| |
. // { :!二二三三三三7 |ヽ |! |
. // 廴乂二二二三三フヘ | ∧ j| |
// /∧ `マニニ三Y| i | | } ハ |
. // // ゝ--'マニニニ〈 :| i |\_/ ´ }i |
// // ∧ マニニ7 | i | /′ ト、 r─ 、
// /´ /  ̄Lマニニ〉 :| i | /┤i | \ {`Y二ヽ}
. // / //∧__マニ{ :| i |___/ ./ |、 ,ハ/へ ヽ}
// / /// Y´ ̄ | i |  ̄{ _/ :i | \ { 人r‐ ノ
. /´/ / // > l | i | |  ̄i | ̄ ̄{ /
/ / / // /廴__| i |____j、__j |__ < \
. / / / / / { | i | \ i | ヽ 丶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
既存の技術とあわせて二つの活用法を見出しました。
1.劣化召喚
性能を劣化させてユニットとして召喚する。
2.部分召喚
攻撃魔術として瞬間的に召喚する。
これで火属性の高ランク精霊と同じ扱いになりますね。
契約1回でこの子を扱う魔術を何度でも作れます。
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
要は火属性魔術であれば召喚魔術でも1週で修得できるようになる、ということです。
>>1133
儀式魔術を修得すればできますねー。眼の付け所がいいですよ!
-
儀式魔術取るなら仲間誘って取得かな?
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ではサクッと逝きましょう。
ランク、属性、効果、契約精霊 まとめてどん!
・魔術ランク 1or2
・属性
・契約する精霊 a.適当 b.魔人の灯
・魔術の効果
【01:00:00選択】
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
儀式魔術は3あれば儀式指導できますよ。それでメイン術師がもっていればOKになります。(予定)
あと魔貨に物を言わせれば88だろうが100だろうが召喚できますよねー。
維持はともかく。
-
精霊魔術に魔術陣術に儀式魔術に……受けたい講義が一気に増えたな
精霊魔術と魔術陣術によるボーナスは、契約済ませた後でも適用されるんだろうか
-
これ部分召喚とか劣化召喚した場合
完全な姿で召喚するのは不可能になる?
能力上がればいずれはできるようになるかんじ?
-
>>1139
>>1140
魔術取り直してください。なに、経験値はいりますし、無駄にはなりませんよ。
-
ランク2
属性 火
b.魔人の灯
効果:オラオララッシュ
-
・魔術ランク2
・属性火
・契約する精霊b.魔人の灯
・魔術の効果 部分召喚
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
あ、魔術でいいですかね?魔装だと時間がかからない代わりにMPペナが大きくなりますが。
1.魔術
2.魔装
-
1
-
1
-
1
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
うーん、ちょっと使えれるレベルじゃないですねー。詠唱がネックです。
仮名:オラオララッシュ ランク2 LV1 火 射程:至近
消費:10 発動値9 制御値:7 詠唱時間:15
効果:至近の相手を炎で何度も打ち据え、4D10のダメージを与える。
-
ここは単発攻撃にするかな
-
しかも至近か。今一噛み合わんな
-
オラオララッシュだから拳で至近距離か
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
まあ召喚術初心者は大体詠唱で躓くんですが。
レベルが上がるとサラマンダーよりずっと早い!ってなもんなんですけどねー。
これでいいです?
1.だめ(講義コミュと引き換えに再安価)
2.いい
3.魔人の灯と契約だけする
-
1.詠唱に3ターンかかるのは一寸…
-
2
-
3
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
わかりました!とりま契約をまとめちゃいましょう。
これで火属性の召喚魔術は1週で取得できるようになりますからね。
あ、常に持ち歩く必要があるのでよろしく。
-
// ヽ\ __
// Ⅵ ///フ
. , ' ' -─┴‐- . ////
// , ´ /´/ハヽ\ \ / ´ ,'
// // // / 丶 ヽ 丶 / /
. // / , ' ' / i| | i i 、 \ / , 厶匕)
// ′ // ' / j| l | | |i i ヽ ヽ / / ,ノ´
,' ′ ' // イ/ l/|/l:! l || | |l | ∧ノ八 / ,. ´
i| ,'// ' 抃≦x∧ | リ,ハ jハ }ハ ∧ト、} ./ /
|| 小| | | ハ>ァx{∧ ! /斗匕V ' ハ )/ /
|| '|| |∧' ,ハ///ト VV ィ7//ハ/ ハ//}/ /
|! ,' |iハ V∧ 弋 フ 弋 ク幺イ/'/ /
′八ヘ∧ト\_ ' 厶‐ ´ /
\ , / ,' / _ \\ /´} > ´ . '
\ / / くr≧===ァァ≠´ . ィ´
/γ⌒ソ二二三/ / . < |
/ { ,仁ニ三三:{ { ィ彡ヘ | |
// >iニ二三三公xゝァ7⌒ヾ_〕 V| |
. // { :!二二三三三三7 |ヽ |! |
. // 廴乂二二二三三フヘ | ∧ j| |
// /∧ `マニニ三Y| i | | } ハ |
. // // ゝ--'マニニニ〈 :| i |\_/ ´ }i |
// // ∧ マニニ7 | i | /′ ト、 r─ 、
// /´ /  ̄Lマニニ〉 :| i | /┤i | \ {`Y二ヽ}
. // / //∧__マニ{ :| i |___/ ./ |、 ,ハ/へ ヽ}
// / /// Y´ ̄ | i |  ̄{ _/ :i | \ { 人r‐ ノ
. /´/ / // > l | i | |  ̄i | ̄ ̄{ /
/ / / // /廴__| i |____j、__j |__ < \
. / / / / / { | i | \ i | ヽ 丶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
これが私の精霊契約!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魔人の灯の精霊 (火属性最高ランク) 【↓3】
-
>あ、常に持ち歩く必要があるのでよろしく。
使わないときも?たとえば風呂とかもろに水ものあるところとかでも?
-
>>1158
使うときに!盗まれたら南無! あんかした
-
麻倉ハオ
-
SOF
-
,.へ ___
_,,/.::::;;::::::;;:`!
l:::::! .:::::! `´ l::::ヽ
l::rll:::::l::l r云!:::::::ヽ
l::ヽ|::::ll::l-、 ,!:::::::::::::ヽ、
,';;;;;;;::::l`!:l,.イ:::::::::::::::::::ヽ ` - 、 _ 風呂と聞いて。
li´ |:::ト、!:i`‐、::::::::::::::::::ヾ ヽ、 ` - 、 _
/ ,イ !::! 'li ̄ `!::::::::::::::::::ヽ ヽ、
/ /:::', l::! '! ! l:::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、
/、/:::::!:', !:! ! l::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ ヽ、
./ !::::::!!::} 'i! ', l:::::ヽ:::ヽ::::ヽ::::::ヽ
/ ∠::::::!l:ノ '、 ! ', '、:::::ヽ::',ヽ:::::ヽ:::::ヽ、 ____
./ /r−ヽ77>ー‐‐'''' ""`iニフ::ヽ', ヽ:::::ヽ::::::ヽ、 ___ ,,,,,... --−−'''""´ //
.r=/ /三三} ̄``ヽ __,,. -''/ 〉_ヽ::', ヽ _ヽ;;;:::ヽ-−''" ,,.. - '' " " //
.∨:: `ヽ :::l :::::: | // ',ヽ ̄ ̄ ,,.. -−''"´ //
!:::! lヽ〉--`=フ>l ,:' '、 ヽ、``'''−- 、、、、 -ニ´_ //
ヽ-`ヽ>-ァ−''" ,,. - ''"ヽ:./ヽ ! ヽ  ̄ " " " //
/ .:::::''"_____,,.-''"::ヽ. ヽ:.:.:.:.ヽ ! ヽ 、 / /
.〈ィ''"´ /---- ''"´ ヽ ヽ:.:.: ヽ ! ヽ 、 l !
/ ./ ヽ 〉 ヽ ! ヽ 、 | !
/ / l !, ヽ '、 ` 、 ! !
/ ./ l ! '、 ヽ ' 、 ! !
/ / ! l ', ヽ、 ヽ ヽ
/:::: :: ノ ! ! `ヽ、 ``ヾ;::::::::::::ァ--- 、____ ヽ ヽ
./ :::: / l ! ヽ ヾ;:::::/ ` -`- ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:麻倉ハオ(シャーマンキング)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
いあいあぜのっさん。ニャルラトホテプの名において契約締結を承認します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魔人の灯の精霊、炎の魔人と契約した!
こいつ風呂にもって入っても問題なくね?
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
召喚される精霊にやる夫さんが名前をつけて儀式を終了します。
精霊の名前
↓3
-
完全召喚できたらこいつが更にSOF召喚して魔装にオーバーソウルして・・・すごいことになる!
-
SOFはハオの精霊だしこの際>>1160と>>1161の両方採用でもいいんじゃないだろか
それか精霊のハオがSOF召喚で
-
グレート・ボールズ・オブ・ファイヤー(略称GBOF)
-
田吾作
-
劣化召喚するとハオ、部分召喚するとSOF、フルパワーで黒雛・・・みたいな?
-
ピアノを燃やすのか
-
r‐----- ミ
}゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
/:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
. ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
l:{::( }::::} :::::::|
八介o。,_______ 1:::八 ::::|
ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
/ ,リ \:::::: \ ノ
/ /' \::::::::`ー=≦'ァ
_/ { \_:::ー=≦
〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GBOF】
見たことない映画の名前だった。なんかよびやすい略称ない?
-
ボブ
-
ゴブ
-
GB(ジービィ)
-
あとグレイとか
-
r‐----- ミ
}゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
/:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
. ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i よろー
l:{::( }::::} :::::::|
八介o。,_______ 1:::八 ::::|
ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
/ ,リ \:::::: \ ノ
/ /' ぼ \::::::::`ー=≦'ァ ←体表は燃えてる
_/ { ぶ \_:::ー=≦
〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ニュアンス的には火の玉野郎的な感じですかね。グレート・ボールズ・オブ・ファイヤー
ともあれ、この子は本来の精霊の性質にやる夫さんの意識を刷り込んだ状態で顕現します。
ユニットとして召喚した場合、 視覚とか得た情報はやる夫さんと共有されますので、
斥候にも便利ですよ。目立ちますが。
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ではコミュりましょう!
講義コミュ ↓3〜5
-
ksk
-
fmfm、視覚の共有か。しげちーのハーヴェストみたいに複数でこれが出来るなら、イビルアイ回避にも使えるな
-
戦闘用に魔装を整えるならあと何を修得すればいい?
-
仕え先や大魔院での近況を聞く
-
オレオアイス食べる?
あと魂の井戸なる店を知っているか
-
複数召喚するならもうちょっと可愛い奴がいいなあw
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>戦闘用に魔装を整えるならあと何を修得すればいい?
攻撃魔装の底上げですかね。ランク1召喚魔装にすればMP負担+4くらいで3D8ダメージくらい?
あとはHP増やすために体力アップ魔装とかどうです?
HPアップでもいいですが、やる夫さんの場合……
>仕え先や大魔院での近況を聞く
我が主は今は会えないんですよー。
大魔城ひろいので掃除が大変ですねー。最近はやる夫さんのトレーニング見るのが楽しいですよ。
>オレオアイス食べる?
いただきます!よくオレオのお菓子作ってますけど、もうパティシエ技能取ったらどうです?
>あと魂の井戸なる店を知っているか
知ってますよー。おいしいですよね。
-
>MP負担+4くらいで3D8ダメージ
バリスタより強いぞ……
-
バリスタいらないよな、無駄に重いし
にとりに柊の杖と換えてもらえないかな
-
丁度火属性だしゴッドフィンガーとか
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
イベントの審判とかで出たりもしますがね、結界とお城の維持が基本的なお仕事ですからねー
人手があればいいってわけじゃないんで困ったもんです。
-
前から魔術の方が強いって言われてるけどマジで物理不遇だな…
-
しかし、そうなると無駄に高い筋力の使い道が……いっそ武器捨てて、大盾持って前衛やるか?
-
荷物をたくさん持てるってだけでも十分意味あるんじゃないかな、筋力
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │ 物理は大量の技能で補えばある程度までは。
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
前も言いましたが、召喚魔術はサイコロ加算なんですね。今だとランク1だと3倍に見えます。
ランク上がると倍々になりますからだんだん誤差になりますね。
ちなみにぼぶちゃんごぶちゃんが本気出したらダイスの数たくさんになりますよ。
いつか全力召喚してアバレさせてあげてください。
-
今のところ筋力使う講義が筋肉魔術しかないしな しかも筋力より高い能力があるからわざわざ筋肉魔術とる必要ないし…
-
マッスルフラッシュの性能上がるらしいから、一回は取った方が良いだろうけどな
-
r‐----- ミ
}゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
/:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
. ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
l:{::( }::::} :::::::| またの
八介o。,_______ 1:::八 ::::|
ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
/ ,リ \:::::: \ ノ
/ /' ぼ \::::::::`ー=≦'ァ
_/ { ぶ \_:::ー=≦
〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
次に見るのは召喚魔術使うときでしょうからしばらくおわかれですねー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
魔術修得:精霊契約の講義が終わった!
GreatBallOfFireと契約した!
知力、精神、魔導、魔術知識に経験値!
精神が1上がった!
ニャル子との交流度が上がった!
-
【休日】
あるにとりの話
_....._
;⌒,,〜⌒)
ノノ )_)_ハ)_)∂ 魔術が強いから、イビルアイが強敵にみえるのさ。
( ハ(i.゚ ヮ゚ノ))/ みんな魔術に頼って体鍛えてないからねー
゚〈t,"i,父j(つ
,(ソ"n nヽ, アンゼたちはからだきたえるほうこうでゆうどうしたがってるけど。
``i.ラi.ラ´´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ相手 【下3】
-
訂正
Great Balls of Fire!と契約した!
-
イタチ&やらない夫
-
ボブ
無理ならアンゼロット
-
螢光燈
-
アイリスフィール
-
アリス
-
けーこーとー
-
精霊は精霊魔術取らないと無理、らしい
-
r‐----- ミ
}゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
/:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
. ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
l:{::( }::::} :::::::|
八介o。,_______ 1:::八 ::::|
ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
/ ,リ \:::::: \ ノ
/ /' ぼ \::::::::`ー=≦'ァ
_/ { ぶ \_:::ー=≦
〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GBOF】
精霊魔術おぼえればコミュニケーション取れるぞ。
-
把握した
-
〃 ___
{{_ ‐ァ'´  ̄ `丶、
,r<{L '" `丶、
/ \ ヽ
/ '. ヽ '.
/ / ', ヘ }
,′/ 、 ` ¬ァー- 、 ヽ | ',
′.′i /丶、 ` <._`/__ \l ト、 } }
レ' ! ! l { `` …‐- ィf;心フj人 }ハノ\
l |{ j! |,.斗ャ_'_¨ ‘y炒 ∨ l ヽ \
l いl { { ,:fh心 }ノ . ,.二二 . _ ‐ .
'. 从ヘ ヘノ{ゞ゙:炒’ ' _ . ,. ´ `丶、 、
、 \ト、 ´ ィ'´`} // \ ヽ
┏┓┏━━┳━┓┏┓ `| | ヽ ::.. `' ┘' ' . ¨"ニ=ー-.┏━━┳━━┓ ┏┓┏┓
┏┛┗╋━┓┣━┛┃┃ .| '. `ァ‐个ュ .. __/ / '. ',_. . ┃┏┓┃┏┓┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┣━┓┃┃ /| | ∨ kメ之z-辷 ′ ,. '"¨ ヽ ' ─- ミ 、 .┗┛┣┛┃┃┏━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┳┓┃┣━┛┃┃/ | | \-‐く,____{ { {{ }! } }`丶、 ヽ┏┓┃ ┃┃┃ ┃┃┃┃┃
┗┓┏┫┗┛┃ ┏┛ / | ト . _ ` ー…─- , . ゝ . _,ノ . ,′ ヽ |┛┃┃ ┃┃┗━━━━┛┗┛┗┛
┃┃┗┓┏╋━┛ / | ! { ̄//¨ア7¬…ー- .' / 厶 | ┃┃┏┛┃ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛┗━━/ /l | ! {/////////////, ∧ . , ' ′ \ .┗┛┗━┛ ┗┛┗┛
/ / | | {/////////////// ヘ. 、 //\ ヽ
. { { │ | /{//////////////////>、 丶、 ,. '′く. ヽ }
. ヽ ヽ│ | 〃 l////////////////////ハr .`¨二二´ r "////\ }
\ \ | / },///////////////////{{込、 └┐//////\ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話題とか 【下3〜5】
-
この人魔改造されてないからどんなキャラかわからんなw 原作っぽい感じか
-
誰だっけ
嘘です
-
ナイトブレイザーのかかえる厄介な事情について
-
随分久しぶりですね、あと何だか元気ですね
最近どうです?
-
イビルアイ談義でも
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i /
| / .l l ヽu 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
>随分久しぶりですね、あと何だか元気ですね
>最近どうです?
ええ、お久しぶりです。
というか、わかって言ってますもしかして?問題が多発して大変ですよ。
中間管理職はつらいです。
久しぶりといえばアリスさんが沈んでいるのを見ましたが何か知ってます?
>ナイトブレイザーのかかえる厄介な事情について
あーやっぱ知らないんですね。機密ですので私の口からはなんとも。
弟子のあなたであれば直球で聞けばおしえてもらえるかもしれませんが。
>イビルアイ談義でも
そうですねえ。
-
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
アレは複数の意味で危険なモンスターですね。
魔術師の天敵であるという点、常に即死ワンチャンがある点など。
とはいえ、アレくらい軽く始末できないと深層は厳しいので。
迷宮のちょうどいい壁になってもらっています。
大体最初の壁が1層ボス、次がイビルアイくらいでしょうか。
2層は勢いで突破できちゃうんですよね、魔術師であれば。
-
料理イベント以来ずっと放置だからなあアリス
-
/ / i .! l i \
.′ ,′ l /l | i ! \
′ . L厶_../ i i l ! ヽ
i , | l_Lムニミヽ、 .! .! i '
| i i 八 lV ィ'て乙(`ヽ l ! i / ,′
| | | \ | h( ィ'リ ヽ f'うミメ、 .' } i /
| l 从 {ヽi `ニ´´ ヽ hr!Y´ ' ' レ′
| i 八 ヽ、 ! lcリ | / / 八
| i イ\j\ \ ' |ノ / /
i ! { l >ー ヽ _ !厶イ /
i ヽ、`ー | | ´ ’ ハ /
' `ア,| | .イ |
.′ // | | へ、 イ l |
.' / | | .>ー ,---rく { l │
. / /┌厂l | ` ̄ ̄'L./ ノ | i |
/ { j. | | |/二ニミ. | i |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
剣が1D8、追加ダメージを3点として期待値が7.5。3名で22.5ですから、
複数回攻撃できて命中させる技量があれば突破できる計算ですね。
近接戦闘2を極める頃にはチョロイレベルになるはずです。
逆に言えば深層に挑むなら魔術師でもその程度はたしなんでおかなければ、という話しなんですが。
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i /
| / .l l ヽ 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
イビルアイについて何かあります?
↓適当
-
エビルアイの群れがあるとしたらどれぐらいの規模になるか
-
/ ヽ ヽ '
,′ i { ! i i │ i
. il i i│! { ! ! i i │ |
. j! ! _,」⊥L八 i _」.⊥.」_ i │ |
{'.i :. {V|,L.|_l `\ i j,..L,_i ヽi │ |
'. {:{ { .ン'{::ハな` ヽ\i '’かh::!'y! | │
ヽ从 { ヘ‘弋z::リ 込::ソ ’| │ |
八トヘ\ .; ;リ j} il
,′ | ム. 、__,. ,ハ| | il
,′ | i ト . . イ | | i !
. / / │ !:│r:えr . _ . '{つL|. | | i '.
/ .' | i |ん{ | | _,ノ} | | j '.
. /,厶.-‐-| L厶 `yー-n‐ヒ7 У、___| |. - 、}
/..::.::.::.::.:::| |:.::.::..`弋 ヾ〃 /,ノ.:: :.::.::| |::.::.::.::.\
/..::.::.::.::.::.::.:::| |::.::.;. 'フY⌒Y"丶、::.::.::| |::.::.::.::.::.::.ヽ
. {.::.::.::.::.::.::.::.:::| |/ / 八__,ノ\ \::.:| |::.::.::.::.::.::.::.:}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
イビルアイは群れを作りません。基本的には。
性質的に見的必殺が基本なので生態を研究した例は今のところないですね。
より上位種に率いられるという例外を除けば2体以上同時に発見されたことは、
私が知る限りないですね。
/ / i .! l i \
.′ ,′ l /l | i ! \
′ . L厶_../ i i l ! ヽ
i , | l_Lムニミヽ、 .! .! i '
| i i 八 lV ィ'て乙(`ヽ l ! i / ,′
| | | \ | h( ィ'リ ヽ f'うミメ、 .' } i /
| l 从 {ヽi `ニ´´ ヽ hr!Y´ ' ' レ′
| i 八 ヽ、 ! lcリ | / / 八
| i イ\j\ \ ' |ノ / /
i ! { l >ー ヽ _ !厶イ /
i ヽ、`ー | | ´ ’ ハ /
' `ア,| | .イ |
.′ // | | へ、 イ l |
.' / | | .>ー ,---rく { l │
. / /┌厂l | ` ̄ ̄'L./ ノ | i |
/ { j. | | |/二ニミ. | i |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
まあ、死 んでたら情報はいりませんけどね。
-
____
,.<´ `ヽ、
_/ . ´ ̄\ \
,「 ! ヽ \ \ ∧
. //{ { \ \ \∧l l ハ
/ 〃 〉 ヽ ヽ ヽ \ \| | ハ
. / / / ヽ \ \\ >=≠l | ハ
/ / ./ , ! \ \ \く こ≧ニ| |vミ. ', あ。そうだ。ニャル子って外でいわないように。
{ { | | | \ `く` く,ィチ万メ| | j } ',
| | | | /l \`ー` ヽ廴ソ| | _ノ ',
| | ヽ く丶',ヘr=x、 | |爪_ ∧
| \\ヽ< ミv弋心 | | {ニメ} ハ
ヽ \!l |ヘ小 `´ ` r ┐ .! l 「//l{ \
| | ! / ゝ、 `" /! ! // ∧ 、\
| | / ///,厂[ ̄ ̄「fil |//了" ̄ ̄\ \
| }/ / // _孑〜千il |/: : /.: : : : : : :.∧ヽ. \
/.! / / ,ィ7"": .廴ニ彡| |: : /.: : : : :ー--::∧ \ \
// / / /..: : : : :{c j}/: : | |:./:{.: : : : : : : : : : :.\ ヽ \
/ / / / /: :.{/.: _,r`=<.: : :.| |人::ヽ: : : : : : : : : : : :.\
/ / / / /. : :.l//∧ \: | |:.:.:.\\: : : : : : : : : : : : ヽ
. / / / / /!:.:.// / ハ ヽ \ |:.:.:.:.:ーr─- .: : : : : : : : : :
/ / / //.:/:ム/ / ハ ヽ >.:.:.:.:./ l ! `丶、: : : : : :
. / / /. : /: : :ん / ん〜゙!.:.:.:.:/ l l i ! l\: : :
/ /:^⌒ミヘ;;彡勹、___,,r〜'’:.:| | .:.:/ ! ! ! i i ヽ
. / ∧: : : : :.〈 /:.:.j: : : : : : ::./:.| |:.:/ ,' ,' ' ! l ! !
/ //ハ: : : : :∧ ∧::/: : : : : :..ノ.: :| |::{ ,' / ,' i i i l
./ // }: : : : : :.l∧V: : : : : : : : : : :| |∧. / / / l l i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
さて、息抜きはここまでと。
やる夫さん、何かあったらいつでも相談に来てくださいね。辺に遠慮しては駄目ですよ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
アンゼロットとのこうりゅうどがあがった!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
体力、魔導、螢光燈、ナイトブレイザーが上がった!
-
>>1219
訂正
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
さて、息抜きはここまでと。
やる夫さん、何かあったらいつでも相談に来てくださいね。へんに遠慮しては駄目ですよ?
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:8
【余暇】『師匠と!』 師匠に修行してもらいます。上がる能力を事前に設定します。
[交流度/10+1]個設定可能。【体力】
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
HP:26 MP:36(10)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:15/5(23/7) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】MP−10
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :5
詠唱力 :5 出力 :6
MP軽減 :5 制御 :7
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【交流度】
【同期s】
螢光燈 8
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 4
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 4
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 3
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 6
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 1
-
./ : '., .,r..、、. \
./ : ヽ i彡ミ;;;ヽ、 ヽ
./ : ./ミヽヽi彡彡"゙゙ヽ '., ',
,' : .lミミミヾ" \ '.,. ',
i. : .lr"´ _,,.=-キ‐', ', .li
|. : | "´ ヽ、 ', li
| : ! ,..ィ'´ _,,x'´ ', li
!. ', :.イ ≠゙ ̄ i. ', i
. ',. ', : i __ //// l. ', i
', ', i._≠゙ ̄ l ', .l
l ',.  ̄l" //// ` l i l
l. ', ト、 _ ‐ァ ,i l .li
l ', ',\ ` ー ´ /.li l li
l ',. ',:::::ヽ、、 / li .i __,,!-‐r=≠ヽ、
l, r‐:、i ',:::::::::: `.i.` ー- ' |i l'゙/:/ ./::/≠::ヽ、
./\ヾ;:::i ',::::::::::::/! !| l:://:/ /:/.,r'ヘ
/、 \::\ヾ:i. iー='"´ | |'/:/./:/.,r'",:ィ´
/\::\ \:\l. l. ` ー 、、 r' l |:/ ./::/ /::;イ:i
/\:\\::\ ヾ, l i ` ´ i | ./:::/ /::/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
狂はここまで!また肉体改造しましょうね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長時間のお付き合いありがとうございました。
次回は25の予定です。
-
墜つ
-
乙です
-
乙でした
-
乙でした!
-
今思うとニャル子でナイトブレイザーさんってすでに設定盛りすぎですよね
その上主人公の師匠とかもう。
-
半神が邪神の弟子ってのもカタルシスを感じさせるよね
-
キリ番ボーナスの、おまけの、思いつきで出たキャラなんだぜ
ハウスキーパーとして。
城の管理云々はその時に作った設定で
まさかこんな濃くなるとは
-
可愛いから正義
-
居眠りした
ここの蒼崎姉妹はなんで仲悪いんですかねぇ
同じ組織に居られるくらいには妥協してるみたいですが
最後にとっといたイチゴでもとられたかな
-
ドラクエ8で言うククールとマルチェロの関係とか
-
きのことたけのこの仕業かも
-
――ずっと昔、ヒトのHPは一般人で1D4、一通りの訓練を済ませた戦士が1D10くらいだったんだよ
今じゃみんな20くらいあるじゃない?しぶとくなったもんだよね――
ある古代神の啓示
.
-
1D10…最悪HP1もあるのか…
-
TRPGの神か何かっすか?
-
, . . : : : : : : : : : : : : .、
lー-/: : : : : : : : : : : : : : : : :`,、、 /}
レ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|. ` Ti'. i
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l Ц、_} _,. ,、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i.// i`ミ~_ ヽ、
/:,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ´:/ ト, 〉' : : .,ー-=ー、_
一,勹//: : : : :,、: : ; : : : ; : : : :、: : : : : : : : :L,、 j: i /ー 、: : : :': : : . . , \
. /: ://:/: : ///: : ノ|: : :/|: : : : ∧: : |: : : : : : :| :~: :|',: : ', ` : : : : : : : : : :': :'. . . ,
/: :///|: : /' /ー--.|: / |: :斗' ~', : |: |: : : : : | : : : |.',: : ', \` ; ; : : : : : ; ; ; ; ;'..,
. /: :/ '. |: :/ .// レ レ' ': :レ|::|: : : : :|: :l: : | ',: : ', ヽ、 ' ' i ; ; ; ; ; ;'.'..,
/: :/. |::/ ┃ ┃ `' .|::|rz,: : |:∧ ; '、', : ', `ー-=ニi_
. /: :/ >レ、,,,,,,,,, ,,,,,,,,,.| |,jr' _/、|:ト, '、', : ', j
〈: : :ト.<r'  ̄ヽ、 ,ー、 |:|-=´ } 弋' \_ヽ: :',_ _ _ _/__
ー−一ー――`>  ̄_ _,. 。 -<||、_ ,. -'ー'ー="  ̄>。:_:_: :_: :_,.;=-'´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まど神】
ヒトマジすげーんよ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
はいはい
-
____
,:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー、
. /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.;.:.:.:ヽ
__ /.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.トv'∧:.:.:.:.、
,:.´:.:.:.;'.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;!゛"´゙:.:.:.:.:.:.、
;.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;:.:.:.:,i! ゙:.:.:.:.:.:.,
!:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:./.:./!:.:.:.'|!/ ̄、:.:.:.:.:、!
!:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.;.:.:.:.i:.:.:./‐ァ'-!:.:.;' lィキァ ゙l:i:.:.:.:ト、
!:.:.:.:.:.:.:.;ミ:.:.:.!:.:.:.:!:.:.:テ〒ヾ:.:/ ノム_ノ‐、 !l:.:.:.:!ヾ:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:'ト、:,イ:.i:.:.l:.:.:.ト_ソ´ :./)=、_.ノ !i:!:.:.ノ ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! {'|:.;i:.:.!、:.:!ゝ--!:'′ 〉 ィノl:./
..,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.弋ヘ!:ハ:.:!、ヽ! リ _. ィ , ′ノ'
,:.:.:;:.:.:.:.:.:.ハ:.:.、:.) ヾヽ:!|` `、 . ′
!:.ハ:.:.:./ }:.ハし `.ヽ! ` ‐- ィ
ゝ!.ヽ( ノ' ,-‐j ト、
/ ̄`ヽー、´ `ヽ. !、:.`ヽ'´ ̄ ̄ヽ
/ .ヽ \ \ ヽ ヽ:.、\`、=- 、
. / 、 i ヽ―、 __, |!、 ヾ. \
/ ィj | __`ト、、 /' ,i/\ \ i
, // ヽ j / :.ー、`0 <o ⌒ \ <
, Ⅵ / \ 、 ',. \ l_
{ / レ′ \ヽ ! ヽ!
〉 ,'::. ヽノ ヽ
,' ,:: oヽ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【橙子】
それでは歴史の講義を行う。
今回は終戦後の流れからだったわね?講師資格を得る練習ということでアイリが説明、
必要があれば補足するという形を取るわ。
_ . - ― .
¨ ´゙ 、, -‐- 、 `
| ヘ、 _ ヽ
| l ミミ、 イ彡´ヽ i
! `´ i |. |
/ ′ | |: |
/ { ヽ , --斗 .|: |
/ γか ._ゞ _ .|: |
/ 代ン r´丐ノ´ !{ヽ, 、!
/ .ヘ , ゞニン .i ソ. 人 (楽だからってことは黙っておこう)>橙子
/ /. i .レ ヽ
/ /. i 、ヽ フ l .ト、 ヘ \
/ ../.. l 丶 _ 人 .!:.:.:.ヽ.ヽ ヽ
/ /.... 冫冖フ:.:.:、 , -l |:.:.:.:. , >、 _ ヽ
/ /:.:.:. /:.:.:.:.У:.: l /:.;_ <:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ
/...../ ¨´:.:.:.:./:.:.:./| :.:./ /,. l :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:. ! ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l/:.::/ //:.{ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } i
/:.:.:.:.:.:.:.:/: 彡巛:.:/ /´:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |
/:.:.:.:.:.:.:.:/≦ :.:. ≧/ ,/ :.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
AAの都合ですね、先生!
-
なんだっけ、D&D?
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ 参考資料:AD&D1st
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ (>>1の環境はローカルハウスルールアリアリだったので
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ 必ずしも参考になりません)
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
終戦後の歴史は概ね大魔院派と主神派の対立への歴史といえるでしょう。
それ以外の勢力も存在はしますが影が薄いです。
対立の結果、主神派が大魔院を魔王認定したため、100年前の件は終戦ではなく休戦、
現在も戦争中であるという見方も存在しますが主に主流派の見地ですからひとまず割愛します。
-
, = ― ‐ - .、
,.ィ'´ ヽ.、` ヽ、
. ,ィ' `´ ヽ, \
,.' .,r,x、 ヽ ヘ
./ .,r'zx、. /彡彡ミヽ. '.,. ヘ
i. ,イミミヾゞ"゙´ ヘ. ', ∧
l .l゙´ ,ィ'"゙``ヘ ', ∧
.| .|,=--、 ,r≠zx. ',. ヘ
,' ! ,,..、 ゙f i;;圦| i. ヘ
/ ,' ,f iチ入 乂;;ツl | ヘ ,.、
./ /_.rヽ夊ソ ! .| ヘ / i
/ ./ ヽ!ヘ 、 .! l ヘ / !
/ / ll゙ヘ _ ノ / .! ヘ ./ ./
. / . / il. ヽ、 / ,'. ヘ / ./
./ ./ ∨:::: `> .、._ _ ,ノ .∨___ / /
./ / ∨::::::: /l /,' .∨ :.,ィ'"\ / ,ィ
/ ./ .∨:::: ., /:l./:,' .∨:./: : : : : :ヽ / i `゙ヽ
./ ,' .,.r‐i.' ´ : ;イ、/ ∨/ : : : : : : : / ヽ、 / ,`ヽ、
./ .i .,' : :.| : :,イ〃/ ,'" : : : : : : :/ ヽ.、\/ / ヽ
. ,' l .l:, ': レツl//:/ i : : : : : : ,ィ':i ヾ、 / ,ィ`i
i .l , r': :.≠"//il∧ .!: : : : : :./: :.:!ー-ァ、 、`ヽ/ / .ノ
.i l ./ : : :.《 .〃:ll∧ l.: : : : : :l.:: : :!\ `゙‐`=く__,ィ" ./
i l / : : : : : ヾ〃: :l∧ lヽ、 : : :.! : : :', :  ̄`゙ヽ、_ , ゞ/:|. ヘ
.l li ./: : : : : : : : :〃 : : i !: : ヽ: : : : : : : ヽ : : : : : : : :./ : | \
.| .li !: : : : : : : : : :,.' :.:.:i li.: : ヾ : : : ; : : : : : : : ‐‐:':" : :/ \
.| .li .',:.: : : : : : : :i.: : : :| .li : : :ヾ : : ヽ : ', : : : : : : : : / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ではなぜ二つの派閥が対立することになったのか。
これは終戦時の世界状況を見ると少し見えてきます。
板書しますよー。
-
前提:長いこと戦争ばっかしてました。
【前線】
★勝者:ヒト軍:主3種族……人間族を中心とした3種族。主神派の主構成員
魔王軍から寝返った種族群……魔術派が積極的に取り込む
「がんばってかったぞー」
★敗者:魔王軍:雑多な種族。
寝返った元ヒト軍達
「降伏します」
【ヒト軍後背】
★主3種族
「もう戦争とかやめようず」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
当時、大体この(★)3つの勢力があったと考えてください。
そして、ヒト軍の中に主神派、魔術派があったわけですね。
-
_ . - ― .
¨ ´゙ 、, -‐- 、 `
| ヘ、 _ ヽ
| l ミミ、 イ彡´ヽ i
! `´ i |. |
/ ′ | |: |
/ { ヽ , --斗 .|: |
/ γか ._ゞ _ .|: |
/ 代ン r´丐ノ´ !{ヽ, 、!
/ .ヘ , ゞニン .i ソ. 人
/ /. i .レ ヽ
/ /. i 、ヽ フ l .ト、 ヘ \
/ ../.. l 丶 _ 人 .!:.:.:.ヽ.ヽ ヽ
/ /.... 冫冖フ:.:.:、 , -l |:.:.:.:. , >、 _ ヽ
/ /:.:.:. /:.:.:.:.У:.: l /:.;_ <:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ
/...../ ¨´:.:.:.:./:.:.:./| :.:./ /,. l :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:. ! ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l/:.::/ //:.{ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } i
/:.:.:.:.:.:.:.:/: 彡巛:.:/ /´:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |
/:.:.:.:.:.:.:.:/≦ :.:. ≧/ ,/ :.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
そして終戦時問題になったのが敗者の扱いです。
人員、土地、財産、もろもろどうするかということですね。
戦争続けすぎてその辺のノウハウがまるでなかったものですから、
当時の首脳が文字通り頭を抱えたという逸話が残っています。
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
降伏したとはいえ魔族を中心とした相当数の集団です。
武装解除してもその身一つで相当の戦力になりえます。
もうみんな膾切りにしようぜという案は死力で抵抗されることを恐れて却下。
もともと大決戦を行うために集結していた「軍隊」です。
放置するには危険ですし、見張るにはヒト側も決戦用の軍を維持する必要があります。
このままお見合いしていては物資が尽きるか後方に相当な負担をかけ続けるか。
ということでなんにせよ解散させるしかないという点は一致していましたが、
その後どうするかという点で大きくもめました。
-
_ . - ― .
¨ ´゙ 、, -‐- 、 `
| ヘ、 _ ヽ
| l ミミ、 イ彡´ヽ i
! `´ i |. |
/ ′ | |: |
/ { ヽ , --斗 .|: |
/ γか ._ゞ _ .|: |
/ 代ン r´丐ノ´ !{ヽ, 、!
/ .ヘ , ゞニン .i ソ. 人
/ /. i .レ ヽ
/ /. i 、ヽ フ l .ト、 ヘ \
/ ../.. l 丶 _ 人 .!:.:.:.ヽ.ヽ ヽ
/ /.... 冫冖フ:.:.:、 , -l |:.:.:.:. , >、 _ ヽ
/ /:.:.:. /:.:.:.:.У:.: l /:.;_ <:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ
/...../ ¨´:.:.:.:./:.:.:./| :.:./ /,. l :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:. ! ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l/:.::/ //:.{ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } i
/:.:.:.:.:.:.:.:/: 彡巛:.:/ /´:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |
/:.:.:.:.:.:.:.:/≦ :.:. ≧/ ,/ :.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
このときの会議には有名なアルガス卿なども参加していました。
「家畜に神はいないッ!」の暴言で、きのこたけのこ戦争を引き起こした人ですね。
きのこたけのこ戦争は大魔院派と主神派が決別するきっかけとなった事件の中でも、
字面がかわいいと評判ですね。
-
茸筍戦争は・・・ヤバい
-
たしかたけのこの圧倒的な完全無欠の勝利だったっけ?
-
__
。o.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : ..
.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:`: .
/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
_ .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ヽ..:.:.:.:.ヘ
/.:.:./.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.///∨/Y:.:.丶
/.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ)/ l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:l.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.__.:.//.:/ .l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:lヽ.′::.:´.:.:.:.:.:.:.:/ /.:/ __ l:.:.:l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:トl.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:/ /.:/ ´ ヽ. l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:トl.:/:|.:.:.:x=≠ミ. /.:/ ─ .リ.: l.:.:|
|:.:.:.:.:..:トレ |.:〃 ノイ x==ミx .'.:./!:.リ
l.:.:.: Y´ !/( )⌒Y ∨.:/ ?
|:.:.:.∧( :.  ̄ ゝ _ /.:/
人.:.:.:∧ ! ノイ`Y
ー=彡.:.:.:.:.:.:.:.:`¨∧ ` ─‐ ´ / ノ/
/:.:.:/{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. . ¨´
{:.:.:/ '.:.:.:.:.Y.:.:.:.:.:| 。イ.:.:.:7
ヾ( ヽ:.:.:}ヽ.:.:.:.| > ‐ |.:.:.く
)/ \.| |\.:.:Y
f¨| 八⌒7_
/ | ヽノ `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【橙子】
話がそれてるわよ。
ここでおさえておくべきなのは、魔術派は敗者側に好意的で、
主神派は敵対的立場を取ったということね。あくまで比較的、ということだけど。
-
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! ! きのこたけのこ戦争
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! ! きのことたけのこが争ったわけではなく、
! ! -!――- '´ i ! ! アルガス卿が“きのこ”と“たけのこ”に蹂躙された事件ね。
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! ! きのこたけのこ両者はこの事件を機に一線を退いたわ。
! ! ! ! ! ハ ! !
! ! ! !ヽ − ' , イ ! ! !、
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |
( ! ! ! }! ! ! ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
主神派は後背の意向を無視できず、魔術師派は魔王軍のもつ魔術の吸収に意欲的だったと、
そういう背景があったとされていますね。
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i! 1.大魔城の接収。
/ _{.!心 '´.!z心7、__ ! 2.敗軍の主要人物もしくはその関係者を捕虜とする。
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ 3.戦略上重要な拠点に軍を駐屯。
! ,! 、" "! ! ヽ 4.土地権と財産権は認める。
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ 5.ヒト側に税を納める。
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
で、紆余曲折はあったにせよ最終的に大体こんな感じで合意、魔王軍は解散することに。
-
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! !
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! !
! ! -!――- '´ i ! !
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! !
! ! ! ! ! ハ ! !
! ! ! !ヽ − ' , イ ! ! !、
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |
( ! ! ! }! ! ! ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
このとき、大魔城は六英雄の一人、大魔院の始祖を中心とした魔術師派が。
その他の拠点は主に主神派が管理することになりました。
その後まもなく大魔院が設立されることになるから、ここからは大魔院派と呼称します。
-
, = ― ‐ - .、
,.ィ'´ ヽ.、` ヽ、
. ,ィ' `´ ヽ, \
,.' .,r,x、 ヽ ヘ
./ .,r'zx、. /彡彡ミヽ. '.,. ヘ
i. ,イミミヾゞ"゙´ ヘ. ', ∧
l .l゙´ ,ィ'"゙``ヘ ', ∧
.| .|,=--、 ,r≠zx. ',. ヘ
,' ! ,,..、 ゙f i;;圦| i. ヘ
/ ,' ,f iチ入 乂;;ツl | ヘ ,.、
./ /_.rヽ夊ソ ! .| ヘ / i
/ ./ ヽ!ヘ 、 .! l ヘ / !
/ / ll゙ヘ _ ノ / .! ヘ ./ ./
. / . / il. ヽ、 / ,'. ヘ / ./
./ ./ ∨:::: `> .、._ _ ,ノ .∨___ / /
./ / ∨::::::: /l /,' .∨ :.,ィ'"\ / ,ィ
/ ./ .∨:::: ., /:l./:,' .∨:./: : : : : :ヽ / i `゙ヽ
./ ,' .,.r‐i.' ´ : ;イ、/ ∨/ : : : : : : : / ヽ、 / ,`ヽ、
./ .i .,' : :.| : :,イ〃/ ,'" : : : : : : :/ ヽ.、\/ / ヽ
. ,' l .l:, ': レツl//:/ i : : : : : : ,ィ':i ヾ、 / ,ィ`i
i .l , r': :.≠"//il∧ .!: : : : : :./: :.:!ー-ァ、 、`ヽ/ / .ノ
.i l ./ : : :.《 .〃:ll∧ l.: : : : : :l.:: : :!\ `゙‐`=く__,ィ" ./
i l / : : : : : ヾ〃: :l∧ lヽ、 : : :.! : : :', :  ̄`゙ヽ、_ , ゞ/:|. ヘ
.l li ./: : : : : : : : :〃 : : i !: : ヽ: : : : : : : ヽ : : : : : : : :./ : | \
.| .li !: : : : : : : : : :,.' :.:.:i li.: : ヾ : : : ; : : : : : : : ‐‐:':" : :/ \
.| .li .',:.: : : : : : : :i.: : : :| .li : : :ヾ : : ヽ : ', : : : : : : : : / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
さて、どうにか終戦処理が終わったかなーといったところで、新たな問題が浮上することとなります。
1.荒れた土地問題
2.兵士の帰還問題
3.戦争による消費経済からの脱却問題
ざっくりこの3点です。
-
_ . - ― .
¨ ´゙ 、, -‐- 、 `
| ヘ、 _ ヽ
| l ミミ、 イ彡´ヽ i
! `´ i |. |
/ ′ | |: |
/ { ヽ , --斗 .|: |
/ γか ._ゞ _ .|: |
/ 代ン r´丐ノ´ !{ヽ, 、! それぞれこんなかんじね。
/ .ヘ , ゞニン .i ソ. 人
/ /. i .レ ヽ
/ /. i 、ヽ フ l .ト、 ヘ \
/ ../.. l 丶 _ 人 .!:.:.:.ヽ.ヽ ヽ
/ /.... 冫冖フ:.:.:、 , -l |:.:.:.:. , >、 _ ヽ
/ /:.:.:. /:.:.:.:.У:.: l /:.;_ <:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ
/...../ ¨´:.:.:.:./:.:.:./| :.:./ /,. l :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:. ! ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l/:.::/ //:.{ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } i
/:.:.:.:.:.:.:.:/: 彡巛:.:/ /´:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |
/:.:.:.:.:.:.:.:/≦ :.:. ≧/ ,/ :.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
1.荒れた土地問題
戦場となった地方の大部分が荒野や砂漠と化した問題。
食える土地は限られている。
2.兵士の帰還問題
戦いしか知らないヒトで巷があふれた。治安とかやばい。
後故郷がなかったりなくなってて行き場がない兵士も
3.戦争による消費経済からの脱却問題
需要と供給のバランスが大きく崩れ社会構造レベルでやべぇ
まあどれもいまだに解決してないんですけどね。
-
流石に兵士を肥料にするわけにもいかないしね
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
これらの問題が背景にあることを踏まえた上で。
当時の大魔院派の行動を見て行きましょう。といっても、現在と大きく変わりません。
1.魔術を研究する
2.そのために新たな方式を取り入れる(現在で言う古式魔術)
3.研究に協力するなら誰であっても対等に扱う
大魔院を設立後、こういう方針を発表しました。
-
. __
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i |ー‐- 、 | !
. | | | _γT丐か、 _,、斗 |
. ! !_| |`弋ユ}ノ ´イTゞ‐ !
| /,‐i| | 弋}ツ| i
| ゝ、| i 丶 λ |
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト ` ´ ∠| .| |
i | ! /: : | .| |
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.:;i|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! !:.::.:.:.:.:i_/| |\ヽ、:.:.:.r:.!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.!\!:.:.:.:`ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、
〈:.:.:.:.:,´ヽ:.:.:.:.k i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,.i_i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、
ヽ,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.! |ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
そして研究の過程で、神の奇跡が本質的に魔術と変わらないことや、
神は絶対者ではなく、そういう生命体であるといったことなどを発見、公表したり、
積極的に元魔王軍勢力に接触、技術協力の見返りに立場の後押しをするなど
結果的に主神派に都合の悪いことをもやらかしてしまいます。
-
____
,:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー、
. /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.;.:.:.:ヽ
__ /.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.トv'∧:.:.:.:.、
,:.´:.:.:.;'.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;!゛"´゙:.:.:.:.:.:.、
;.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;:.:.:.:,i! ゙:.:.:.:.:.:.,
!:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:./.:./!:.:.:.'|!/ ̄、:.:.:.:.:、!
!:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.;.:.:.:.i:.:.:./‐ァ'-!:.:.;' lィキァ ゙l:i:.:.:.:ト、
!:.:.:.:.:.:.:.;ミ:.:.:.!:.:.:.:!:.:.:テ〒ヾ:.:/ ノム_ノ‐、 !l:.:.:.:!ヾ:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:'ト、:,イ:.i:.:.l:.:.:.ト_ソ´ :./)=、_.ノ !i:!:.:.ノ ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! {'|:.;i:.:.!、:.:!ゝ--!:'′ 〉 ィノl:./
..,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.弋ヘ!:ハ:.:!、ヽ! リ _. ィ , ′ノ'
,:.:.:;:.:.:.:.:.:.ハ:.:.、:.) ヾヽ:!|` `、 . ′
!:.ハ:.:.:./ }:.ハし `.ヽ! ` ‐- ィ
ゝ!.ヽ( ノ' ,-‐j ト、
/ ̄`ヽー、´ `ヽ. !、:.`ヽ'´ ̄ ̄ヽ
/ .ヽ \ \ ヽ ヽ:.、\`、=- 、
. / 、 i ヽ―、 __, |!、 ヾ. \
/ ィj | __`ト、、 /' ,i/\ \ i
, // ヽ j / :.ー、`0 <o ⌒ \ <
, Ⅵ / \ 、 ',. \ l_
{ / レ′ \ヽ ! ヽ!
〉 ,'::. ヽノ ヽ
,' ,:: oヽ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【橙子】
やらかすってお前、いやまあそうだけども。
一方主神派の動きはどうだったかと。
-
_ . - ― .
¨ ´゙ 、, -‐- 、 `
| ヘ、 _ ヽ
| l ミミ、 イ彡´ヽ i
! `´ i |. |
/ ′ | |: |
/ { ヽ , --斗 .|: |
/ γか ._ゞ _ .|: |
/ 代ン r´丐ノ´ !{ヽ, 、!
/ .ヘ , ゞニン .i ソ. 人
/ /. i .レ ヽ
/ /. i 、ヽ フ l .ト、 ヘ \
/ ../.. l 丶 _ 人 .!:.:.:.ヽ.ヽ ヽ
/ /.... 冫冖フ:.:.:、 , -l |:.:.:.:. , >、 _ ヽ
/ /:.:.:. /:.:.:.:.У:.: l /:.;_ <:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ
/...../ ¨´:.:.:.:./:.:.:./| :.:./ /,. l :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:. ! ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l/:.::/ //:.{ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } i
/:.:.:.:.:.:.:.:/: 彡巛:.:/ /´:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |
/:.:.:.:.:.:.:.:/≦ :.:. ≧/ ,/ :.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
主神派はといえば、混乱しつつある社会情勢に加え、
後方で政治を行っていた派閥と前線で戦争していた派閥が対立、
また、混乱を収拾するための資金を占領地から回収しようとする動きや、
それらにともなう主3種族以外への圧力の強化が進行。
結果的に双方の仲が悪化していきます。
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i! ちなみにそんな流れと関係なく早々に戦争始めた
/ _{.!心 '´.!z心7、__ ! 三国地と呼ばれる地域もあります。
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
そんななか、先ほどのきのこたけのこ戦争をはじめとする事件が起き、
占領地での反乱の勃発、大魔院派がそれを黙認、それを受けて大魔院派が魔王認定され、
さらにそれを大魔院派が黙殺←いまここ
という流れですね。
実のところ開戦したほうが都合がいいという層も相当数存在します。
大戦から100年、未経験のヒトも増えてきたこともあり、
また開戦すれば先にあげた問題を気にする必要がなくなると考えているようですね。
-
, = ― ‐ - .、
,.ィ'´ ヽ.、` ヽ、
. ,ィ' `´ ヽ, \
,.' .,r,x、 ヽ ヘ
./ .,r'zx、. /彡彡ミヽ. '.,. ヘ
i. ,イミミヾゞ"゙´ ヘ. ', ∧
l .l゙´ ,ィ'"゙``ヘ ', ∧
.| .|,=--、 ,r≠zx. ',. ヘ
,' ! ,,..、 ゙f i;;圦| i. ヘ
/ ,' ,f iチ入 乂;;ツl | ヘ ,.、
./ /_.rヽ夊ソ ! .| ヘ / i
/ ./ ヽ!ヘ 、 .! l ヘ / !
/ / ll゙ヘ _ ノ / .! ヘ ./ ./
. / . / il. ヽ、 / ,'. ヘ / ./
./ ./ ∨:::: `> .、._ _ ,ノ .∨___ / /
./ / ∨::::::: /l /,' .∨ :.,ィ'"\ / ,ィ
/ ./ .∨:::: ., /:l./:,' .∨:./: : : : : :ヽ / i `゙ヽ
./ ,' .,.r‐i.' ´ : ;イ、/ ∨/ : : : : : : : / ヽ、 / ,`ヽ、
./ .i .,' : :.| : :,イ〃/ ,'" : : : : : : :/ ヽ.、\/ / ヽ
. ,' l .l:, ': レツl//:/ i : : : : : : ,ィ':i ヾ、 / ,ィ`i
i .l , r': :.≠"//il∧ .!: : : : : :./: :.:!ー-ァ、 、`ヽ/ / .ノ
.i l ./ : : :.《 .〃:ll∧ l.: : : : : :l.:: : :!\ `゙‐`=く__,ィ" ./
i l / : : : : : ヾ〃: :l∧ lヽ、 : : :.! : : :', :  ̄`゙ヽ、_ , ゞ/:|. ヘ
.l li ./: : : : : : : : :〃 : : i !: : ヽ: : : : : : : ヽ : : : : : : : :./ : | \
.| .li !: : : : : : : : : :,.' :.:.:i li.: : ヾ : : : ; : : : : : : : ‐‐:':" : :/ \
.| .li .',:.: : : : : : : :i.: : : :| .li : : :ヾ : : ヽ : ', : : : : : : : : / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
100年はもっとも人口が多い人間族が入れ替わるに十分な時間であり。
また、2〜300年生きる種や、実質不老の種なども存在します。
このバランスが崩れるか。あるいは開戦に踏み切るきっかけになる事件がさらに重なれば、
本格的に開戦することになるでしょう、ということでしたね。
-
____
,:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.、
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー、
. /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.;.:.:.:ヽ
__ /.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.トv'∧:.:.:.:.、
,:.´:.:.:.;'.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;!゛"´゙:.:.:.:.:.:.、
;.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.;:.:.:.:,i! ゙:.:.:.:.:.:.,
!:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:./.:./!:.:.:.'|!/ ̄、:.:.:.:.:、!
!:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.:.;.:.:.:.i:.:.:./‐ァ'-!:.:.;' lィキァ ゙l:i:.:.:.:ト、
!:.:.:.:.:.:.:.;ミ:.:.:.!:.:.:.:!:.:.:テ〒ヾ:.:/ ノム_ノ‐、 !l:.:.:.:!ヾ:.
ノ:.:.:.:.:.:.:.:'ト、:,イ:.i:.:.l:.:.:.ト_ソ´ :./)=、_.ノ !i:!:.:.ノ ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! {'|:.;i:.:.!、:.:!ゝ--!:'′ 〉 ィノl:./
..,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.弋ヘ!:ハ:.:!、ヽ! リ _. ィ , ′ノ'
,:.:.:;:.:.:.:.:.:.ハ:.:.、:.) ヾヽ:!|` `、 . ′
!:.ハ:.:.:./ }:.ハし `.ヽ! ` ‐- ィ
ゝ!.ヽ( ノ' ,-‐j ト、
/ ̄`ヽー、´ `ヽ. !、:.`ヽ'´ ̄ ̄ヽ
/ .ヽ \ \ ヽ ヽ:.、\`、=- 、
. / 、 i ヽ―、 __, |!、 ヾ. \
/ ィj | __`ト、、 /' ,i/\ \ i
, // ヽ j / :.ー、`0 <o ⌒ \ <
, Ⅵ / \ 、 ',. \ l_
{ / レ′ \ヽ ! ヽ!
〉 ,'::. ヽノ ヽ
,' ,:: oヽ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【橙子】
概要はそんなものかな。
あとは一つ一つの事件をとりあげて順におっていけば、歴史としては十分だと思うわ。
ひとつやってみましょうか。
-
_ . - ― .
¨ ´゙ 、, -‐- 、 `
| ヘ、 _ ヽ
| l ミミ、 イ彡´ヽ i
! `´ i |. |
/ ′ | |: |
/ { ヽ , --斗 .|: |
/ γか ._ゞ _ .|: |
/ 代ン r´丐ノ´ !{ヽ, 、!
/ .ヘ , ゞニン .i ソ. 人
/ /. i .レ ヽ
/ /. i 、ヽ フ l .ト、 ヘ \
/ ../.. l 丶 _ 人 .!:.:.:.ヽ.ヽ ヽ
/ /.... 冫冖フ:.:.:、 , -l |:.:.:.:. , >、 _ ヽ
/ /:.:.:. /:.:.:.:.У:.: l /:.;_ <:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ
/...../ ¨´:.:.:.:./:.:.:./| :.:./ /,. l :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:. ! ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l/:.::/ //:.{ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } i
/:.:.:.:.:.:.:.:/: 彡巛:.:/ /´:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |
/:.:.:.:.:.:.:.:/≦ :.:. ≧/ ,/ :.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ではついでにきのこたけのこ戦争について少々。
一言で言えば、ヒト軍についた元魔族と主神派のタカ派であったアルガス卿ともめた事件です。
この元魔族というのが「きのこ」と「たけのこ」とあだ名された人物であったため、この名がつきました。
-
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i |ー‐- 、 | !
. | | | _γT丐か、 _,、斗 |
. ! !_| |`弋ユ}ノ ´イTゞ‐ !
| /,‐i| | 弋}ツ| i
| ゝ、| i 丶 λ |
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト ` ´ ∠| .| | ちなみに最初にヒトについたのはゴブリンだという説が有力ね
i | ! /: : | .| | ほかにもいくつか説はあるけど。
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | | まあゴブリン含めて伝承なんだけどね。
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.:;i|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! !:.::.:.:.:.:i_/| |\ヽ、:.:.:.r:.!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.!\!:.:.:.:`ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、
〈:.:.:.:.:,´ヽ:.:.:.:.k i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,.i_i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、
ヽ,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.! |ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
彼らは魔王大戦で比較的初期に寝返った種族の出身で、戦後両者の融和に力を注いでいました。
一方、アルガス卿は大戦経験者であり、魔族の力を強く警戒していた人物で、
魔族への圧力を強めようとする動きを後押ししていました。
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
結果として起きたのは会談の会場のアルガス卿の城が地上から消滅したということ。
当事者の「きのこ」が「『家畜に神は居ないッ』などといわれてイラッとしたので」
という言葉を残しています。
実際に何が起きたのかは想像するしかないですね。
この事件の後、いくつかの種族が主神派の各都市から姿を消したといわれています。
また、「きのこ」を大魔院で見たという情報が流れ、大魔院派と主神派の緊張感が高まる結果になりました。
「たけのこ」についてはその後も開戦回避の活動をしていたことが確認されています。
といったところですかね?
-
>>1234
__
。o.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : ..
.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:`: .
/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
_ .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ヽ..:.:.:.:.ヘ
/.:.:./.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.///∨/Y:.:.丶
/.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ)/ l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:l.:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.__.:.//.:/ .l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:lヽ.′::.:´.:.:.:.:.:.:.:/ /.:/ __ l:.:.:l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:トl.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:/ /.:/ ´ ヽ. l.:.:.l.:.:|
|.:.:.:.:.:.:トl.:/:|.:.:.:x=≠ミ. /.:/ ─ .リ.: l.:.:|
|:.:.:.:.:..:トレ |.:〃 ノイ x==ミx .'.:./!:.リ
l.:.:.: Y´ !/( )⌒Y ∨.:/ ?
|:.:.:.∧( :.  ̄ ゝ _ /.:/
人.:.:.:∧ ! ノイ`Y
ー=彡.:.:.:.:.:.:.:.:`¨∧ ` ─‐ ´ / ノ/
/:.:.:/{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. . ¨´
{:.:.:/ '.:.:.:.:.Y.:.:.:.:.:| 。イ.:.:.:7
ヾ( ヽ:.:.:}ヽ.:.:.:.| > ‐ |.:.:.く
)/ \.| |\.:.:Y
f¨| 八⌒7_
/ | ヽノ `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【橙子】
噂や1次資料以外からの情報はそうとわかるようにする必要はあるけど。
まあどうにかやっていけるんじゃない?
-
_ . - ― .
¨ ´゙ 、, -‐- 、 `
| ヘ、 _ ヽ
| l ミミ、 イ彡´ヽ i
! `´ i |. |
/ ′ | |: |
/ { ヽ , --斗 .|: |
/ γか ._ゞ _ .|: |
/ 代ン r´丐ノ´ !{ヽ, 、! おっと前のレス消し忘れてたわ。ごめんね。
/ .ヘ , ゞニン .i ソ. 人
/ /. i .レ ヽ
/ /. i 、ヽ フ l .ト、 ヘ \
/ ../.. l 丶 _ 人 .!:.:.:.ヽ.ヽ ヽ
/ /.... 冫冖フ:.:.:、 , -l |:.:.:.:. , >、 _ ヽ
/ /:.:.:. /:.:.:.:.У:.: l /:.;_ <:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ
/...../ ¨´:.:.:.:./:.:.:./| :.:./ /,. l :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:. ! ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l/:.::/ //:.{ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } i
/:.:.:.:.:.:.:.:/: 彡巛:.:/ /´:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |
/:.:.:.:.:.:.:.:/≦ :.:. ≧/ ,/ :.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
はーいどうにかやっていきますわ。
というわけで。
>>1234さんネタの提供ありがとうございました!
今日のネタはここまでです。読み飛ばしても問題ないけれど読んでくれた人、ありがとう。
次回は本日25日、通常の投下をするわ。よろしくね。
-
乙
-
乙
-
キャラクターファイル001
> | \
. /,. l l\ |\ \ /_ /_ ___|___
/// , 厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄` / | / | | /\ |
l /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ. | ̄|_l___ | | |
|/|/ |/| j `クノ ∧ l | ̄| / | | /\ |
| ヽ ,、 rヘ/ \| ノ ̄| / | | | \
\ lニ二ソ / ト、
/\ / `ソヽ‐- _ /_ /_ ___|___
_,. ‐∧/ l ̄ ̄ / / 〉 `丶、 / | / | | /\ |
_,. -‐' 〈 〉 | /r '" / \. | ̄|_l___ | | |
, -' ∨__ | ' | / \ | ̄| / | | /\ |
/ / /⌒\ l´`r―‐- 、 \ ノ ̄| / | | |
|- 、 o/`ー―/ \ ヽ. し'―- 、 ) l
| \ /`ー―/ \. Y´ / 〉‐-、 )  ̄ ̄} /
| \ / __/ \ ソ { ,ゝ-、 / / /
| \ o/ / ヽ/ r‐ ノ _/ト、┐ / / /⌒ヽ_ノ /
| ヽ/ / \ ノ ̄ /ヽ/ { 7 / /
| ∨ o/` <ヽ / \ /_) / ()
| / o/ / / /`ー '´/ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:井ノ原真人(リトルバスターズ!)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初出:1スレ590(ここまでAAなし)
ワセリンと絶倫を司る神。
籤で職能を決める際、狙っていた筋肉をはずしたため、既成事実を持って簒奪しようとたくらむ。
キリバンボーナス
努力の結果によって、ワセリンの神からワセリンと絶倫の神になる。
【関係】
やる夫のとーちゃん
-
キャラクターファイル002
.ノ.: _:/: :二二二二二二:ヽ.: : : : : :.〉
.〉 :_:_;斗'「:::::i::::::::::::ヽ::}:::::ハ::`ーミ、.:_:.{
{_/ ::|::::|::|::::::|::i:::::::::::|::|::::::::|::::::|:::::::::ハソ
l :::::|::::|:」:::斗:|'::::::: ハ:lー:::十::::|:::::::::: !
l :::::|:::ハ:|i:::::ハ|:::::::: | }ト、::::ハ::: |:::|:::::::|
{ ::八::: リL::」 ,ヾ::::: ! ミ≠彡::ノ:::|:::::::|
Ⅳ::;ハ::」`=彡  ̄ ///|:::::::::|:::::::|
l'¨7:::::∧/// ' u|:::::::::|:::::::|
./::l::::r'¨二つ { フ .イ|:::::::::|:::::::|
/::: |:;' /'7、`≧=-=<⌒:|:::::::::|ヽ:::|
.' {:_::〈 ' /¨〉:/ ̄: : : :.:|:::::::i:|: :.〉}
. { / : l:lヽ }'.: : :.:≦三彡|:::::::|:!_/:ヽ
/: : :|:|::〉 _.ノ.: : : : : : :.:/.:|:::::::|:| : : : :\
{: : : |:/ {`ー-=彡'¨:.7|:::::::|:| : : : : : :}
:. : : || !: : : : : : :./:}|:::::::|:| : : : : :八
}: : : !! 」彡': :.:/:./:|:::::::|:| : : : :/: : ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:りゅか(DQ5主人公女体化AA )
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初出:1スレ590
紫のリュケイロムの称号を継ぐ古式魔術師にして高名な召喚術師。
一時期大魔院に在籍、召喚術の技術交流を行う。
精霊召喚術を得意とし、また龍をはじめとする幻獣種や魔物を使役する。
【関係】
やる夫のかーちゃん
蒼崎青子と夕陽の中で殴りあった仲
-
キャラクターファイル003
__,,,--──---、,,
i''‐'--、,_ _,,-'"-、,
/, _,_ ヽ, _,.-'",,-、 'ヽ,
// /ミ,\ ,.-''"彡'i ヽ
/ i / :| i、 | :|
|: | / | | :|.ヽ i .i |, |、
| | _/,,,_||_ | | ヽ, | | |', | `、,
| ,-'" |,|、, |',''i'ヽ| ',.||-|''"|~| |、 ヽ、 主人公より先に登場!
( , | |_!,,,!__ヽ!'、| ~| |_||_ノ | |ヽ, `ヽ、
i、,| .|!, i::;;;;;i'ヽ ,=i'';;";;''、| | .| `ヽ、 `ヽ、,_
', |. !, '、''''ノ ',_''_ノ' | .| |ヽ,, `ヽ "'''-.,,_
|! ⊂⊃~ ~⊂⊃ i| | ヽヽ, 丶,,,,,,,,_____ 'ヽ,
| i 、ヽ, 、,,,__,,,,ッ ,ノ | /| |、`ヽヽ, ヽ, . ~''‐-,'ヽ,
|, | ヽヽ`''‐-,,,____,,,..-‐'"'-、' /i | |ヽ, .ヽ ヽ ヽ ヽヽ
| |'、i'、-"、 ‐----‐ ,,-'"! /.| |iル.| ヽ, ヽ、', ', 'ヽ
|: | ' ,ヽ. | ‐-----‐ i' / / | !|ヽ!ヽ, .ヽ ヽ | !__,,,,,,
| | ', !, -、 _, : / /レ'ヽ, '、'、 !、ヽ,_ i |,,_ _,,..-‐'''"~_,.-'''
| ヽ | ',: :- ‐ :_./:: |i ヽ ヽ,ヽ, .ヽ、, ~"''-,| |-'" _,,.<"
_,,.,.,.,.,.,,,,,|,-'"'| ',/~\/:: |ヽ、ヽ ヽ ヽ, ヽ`ヽ、.,_|: | __,.-'''" "'''-.,
_,-'" ノ ,ノ ',ヽ ノ |:: . . | "'i ̄\,,"'''-.二'-、,|. |~""'''‐-..,,__
_,.-‐'''"\ / ,..!ヽ,,_ヽ,-'i,,__,,,7;;__,;,;,-i つ "'''-,,___\.|/、 "'''-.,,_
|"'''''''フ''''''''''''''7 | /_,、'7---‐'7 i-、__,,/~'''、 i`;、--< ヽ,/、 'ヽ、
| /: / i~i .'--'i''‐'"', l`‐-,-、っ`‐" | ',ヽ, \ |ヽヽ ヽ、
|/ /,--、 ', ',_,,_ ', ', i l |, | ', ヽ_____\ | ヽ ヽ, .`ヽ、
', ̄ ̄ ̄ ̄し / i !, ヽ、iヽ, ' ! ,-iつ、 〉 〉: : : ̄|'、 ', ヽヽ、`ヽ、
. | "'i"'-',;;`‐'"i_ ~ニ,、-''''‐i-"i~'ヽ'"i'"::::/~"、-'" :::::| ヽ ', ヽヽ、 "'-,_
| | ̄ ̄、 二ヽ ̄"'''"'''i'",,-,,!ヽ-/∽:/-‐'" :::::|, | |、 、 |i .|`ヽ, i
. | | ヽ:::::::ヽ. i  ̄___i___ ____ || |i |、 |、 || | ヽ|`
| ─┼─┼─ | .|│フ┼⊂. ─┼─ _,.-'''" | /| | ヽ.| || ||
| _,.-'''"~~"'''-.,,_ | .|│──┬  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ──┼───|/ || | ノ
|\ |三三三| ├+┤[二] | |二二ニ|. │. |
| /[二二二] ┘ | ┘ ─┘ |
 ̄ ̄ ̄'''''''''i________|___ | | ___,,,,,,,,|
 ̄ ̄''''''''''''''''──'''' ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:蒼崎青子(月姫)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初出:1スレ1246
大魔院代表。主に対外交渉を担当する。
あおあおと呼ぶと死ぬとかなんとか。
【関係】
りゅかと夕陽の中で殴りあった仲
蒼崎燈子の妹。仲悪い
やる夫はリュカたんの子供なら兄弟みたいなもんね
-
キャラクターファイル004
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 省略て。おい。おい。
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:やる夫(2ch派生)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初出:1スレ1259
主人公。以下省略。
【関係】
省略。
-
キャラクターファイル005
〃 ___
{{_ ‐ァ'´  ̄ `丶、
,r<{L '" `丶、
/ \ ヽ
. / '. ヽ '.
/ / ', ヘ }
. ,′/ 、 ` ¬ァー- 、 ヽ | ',
′.′i /丶、 ` <._`/__ \l ト、 } } 私から出番を奪った人は
. レ' ! ! l { `` …‐- ィf;心フj人 }ハノ\
l |{ j! |,.斗ャ_'_¨ ‘y炒 ∨ l ヽ \ 地獄で懺悔しろー
l いl { { ,:fh心 }ノ . ,.二二 . _ ‐ .
. '. 从ヘ ヘノ{ゞ゙:炒’ ' _ . ,. ´ `丶、 、
、 \ト、 ´ ィ'´`} // \ ヽ
. `| | ヽ ::.. `' ┘' ' . ¨"ニ=ー-
| '. `ァ‐个ュ .. __/ / '. ',_
/| | ∨ kメ之z-辷 ′ ,. '"¨ ヽ ' ─- ミ 、
/ | | \-‐く,____{ { {{ }! } }`丶、 ヽ
/ | ト . _ ` ー…─- , . ゝ . _,ノ . ,′ ヽ |
/ | ! { ̄//¨ア7¬…ー- .' / 厶 |
/ /l | ! {/////////////, ∧ . , ' ′ \
/ / | | {/////////////// ヘ. 、 //\ ヽ
. { { │ | /{//////////////////>、 丶、 ,. '′く. ヽ }
. ヽ ヽ│ | 〃 l////////////////////ハr .`¨二二´ r "////\ }
\ \ | / },///////////////////{{込、 └┐//////\ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:アンゼロット(ナイトウィザード)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初出:1スレ1341
大魔院研究員。半神。
ダンジョン探索部部長であり、それ以外にもいろいろ抱えているらしい。
支援メインの万能型魔術師。原作の特殊能力をぽんぽん乗せていく予定だったが、
師匠枠を奪われ出番が枯渇中。メタもいけます。
【関係】
やる夫の最初に会った先輩
アスナの保護者
蓮司の上司的な何か
リインの友人
ニャル子には遠慮しない
-
キャラクターファイル006
_
. .<: : : : : : : :> .
. <: : : : : : : - : : 、; : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : / : : :/: : : : : : : :,: i:!: : : : 、 : : : ,
,: :/: : : /: : : : : : : : :i ;!:! : : : : ヽ: i: : '
,: : : : : : ; : : : : : : : : :/:/|:!: : : : :、: ; :!: : ,
. i: : !:i: : : i: : : : : : :/ /:/ .i:!ヽ: ; : : :, :!:!: : !
. i!: :.!i: : : !: : : : : :/ /;/ i! .メ: : : :i ! : : ,
! : i!: : : !:-: : :_/:/:/ //_ .>、: !: |: /
i : :!: :i: :.!: : //, " ,ィ。 f |: : /: :!:,
ヽ: :ヾ: : : :メ==" ‐ー ' ,: :イ: : ':f
}: 、: \:ヽxx xx / : ; : :/: ! アンカ
|: : ; :、 : : ヽ 、 _ ィ ./: :/: : ': : | ヒロインに一番近く、扱いは微妙な私参上!
|: : :i: :\: : :,_ ー _' .-/: :/: : /: : :|
|: : :ハ: :>、 ヽー _ /7: /!: : ハ: : : ! 「やっぱやめた」が多いのよねー
|:.: :.:f ヽ \ !_ ,rノ//: /.」: :{ !: : :ノ
|: /.ー 1_ノ };!― '//∧:f//7> 、/
< \ _ス//////////∧!/////<
/ ィ///////////////////イ
./ //////////////////////!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:螢光燈(エンジュメイデン)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初出:1スレ1377
やる夫の同期生。人間。螢属性の古式魔術を使える。
妹に愛情を注ぐおねえちゃん。妹分が不足すると異常をきたすとか。
【関係】
やる夫「螢光燈かわいいよ螢光燈」と同居
桐乃かわいい
はやてちゃんかわいい
イタチとPTメンバー
-
キャラクターファイル007
イ⌒丶. \////ハ \
/^ヾ| 、 `マ//ト、 ヽ
_,. -‐/ / | i ヽ ` T爪 :.
. 「 く′ :i|| i} .:. ハ i| :|/》 ::.
i :i|鄯 . :{{ : :}: . | i| :|//》 ::.
', i i|鄱 : : :}、: :_jL {_| i| :l /》 :::
i |八 _ : :爪 /i} ∧| i|/ /》 :::
}i i 才^ヽト : :k七T六ト、 i| / // ::{
. {{ i , ‘k七圦ヽ. : :| V匕ノi}'/ i| // :|
Wヘ ', :. Vヒi} 、: :{ ‘冖1l:i リc //,、 :|
. }} 人 ::. :. 、¨´ \, 川 /_∠∧∧ | 大魔院の誇る掲示板システムへようこそ
. {{ ヽ ::. ',ゝ ′ / リ' / /、 ∧_} l
. }} ', \ V丶. ` ,.ィ7 イ ′\ \\
八 } }ト \ > イフ /l |: ト( \_〉∧
\ ノ/}} `丶 斗n升}| l ∟L _ 丶
/´ ″ .:| }と7 ムlj L| | | ` . \
/,' ,.イ| .: .′、 ⌒| | | ヽ \
//: / /:| :/ .′ ,| | | }: . \
//: i./ .:|/_厶ヘrヒ'⌒TT^! l^i|7、 } : : . 丶\
//: : l' / //∧从 人{八 Ⅶ' } i} : : : . \\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:ホライゾン・アリアダスト(境界線上のホライゾン)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初出:1スレ1581
大魔院の誇る掲示板システムの端末のひとり。通称掲示板さん。
用事があると反応してやってくる便利すぎる存在。
存在そのものがアーティファクトであり、現在の技術では再現不能。
専用の特殊武装を扱えるため、戦力は高い。
【関係】
やる夫担当
-
キャラクターファイル008
______ ! !
'" `ヽ. _,,,.. -──! | ,! -‐-
あ '"´ ! /
り 〉 ____ | ノ ア あ
ん i/,,―――−| i. リ `
す |/´ | |. ス
: ! ;' i ! ':, で
: | ! i ! ヽ. :
: _ノ /i / /| | | ノ ,. -‐
、___,,.へ! ! | | /! / | | '´l |
..! | i i / !/ |/ |/| | |
.! i !/,!| /__」ニ=r、 | l !|
| ! ! ハ,!ィ'´__:::_r!。 ....! | |
!/ !/ハ ,!イ、,ゞ''"´ ....:::::::::! l |
| (__ン " , | ! |
.: ! o| ハ ,.._-‐| | |
.| ! |ヘ、 u └''"´| ! _
:.| ∧ i | |`7'ァ- .、.,,__! -‐_,,.. -、`
/\/ ':, | ! ○'´ヽ `ヽ、__|,.'"´ _,,.イ
', | i ポロ ,.: / /´ l |
-‐十''"´ ヽ/i o ポロ ,/ _,/´`ヽ、_
,.-!‐ナ、 |___ r‐--i ,. --、.,__ノ
/ レ' i / ヘ i イ_,.:-‐- 、
ヽ、/ ノ /ヽ、!ィ'´! ,,.. - 、,_)
/_,..-'"//i  ̄"'' ー-、
r、、 | >' | |/ ,r─--:'
l_|」 | <、/ | l ,.イ | |
ロロ | くi i l /:| ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:アリス・マーガトロイド(東方project)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初出:1スレ1625
魔術を扱う程度の能力を持つ万能の魔術師。在学生。
『人形遣い』の称号を持ち同名の古式魔術を扱う。在学生では随一の能力を持つ。
ソロのスタイルで行き詰まりを感じ、戦闘スタイルの変更を検討中。
最近発掘されたゴーレムの解析クエストを受領したらしい。
それはそれとして卒業要件は満たしたので卒業します。
【関係】
・・・
-
続きはWEBで
-
ここがwebだよw
-
冗談で書いたきのこたけのこがなぜか小ネタになっていた
こう言うときどんな顔すればいかわからない
-
キャラクターファイル009
-‐…・・・‐-
ヘ
/ \ { ヽ
丶 ‘,
/ ./ ./ ,
. / / 鄯 / /{ }ヽ __ヽ \′
′/ { 鄯 .斗{  ̄` { { `\ハ \\ ___
/| ハ {x=≠ミ、 Ⅵx=≠ミ :{、 ≧=‐-
| !| i{ ‘, \ V ソ \{ V:ソ }ハ{ ヽ} \
. | !| i{: ‘,\{ , 刈 / \ コミュとかで選ばれないキャラは
. | !Ⅵ =‐-、 、 , ム{ \
: ! `ヾ {\ \ } __ .ィ \ \ \ \ そのうちリストラかも、らしいですよ
、 { { .ハ ヽ \ 丶.===={ }\ ',. \ \
. \ : { { \{ 〃\ ',ニニニニニ=- ',:{. \
ヽ> 〃ニ ニ\{ニニニニニニニ, .}i=ミ
/ /ニニニニニニニニニニニニニニ,} ヽ 丶
/ /ニニニニニニニニニニニニニニニニ, \
. r'ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、 , \
. , /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 、 ’
′ ニニニニニ___/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }ニニニニY ., 丶
, ′ニニニ.∧/ ∧ニニニニ ’ \ \
‘ {ニニニニ.∧/ =-‐‐‐, ニニ八 \ \
, 八ニニニ∧.′ /ニニニ⊂ニ、ニ/ ! \
‘ \ ∧/ .-=ニニニr=,ニニ7.′ ! \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:リインフォース(魔法少女リリカルなのはA's)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初出:1スレ1939
魔導書『夜天の書』が半神化した存在。記念すべき最初に魔改造された方。
ドMでまじめな堅物で素直クールで風/冥という結果に。
夜天の書はランクに関わらず666個の魔術を保管でき、魔術能力を補強、
さらには魔導書自身も魔術を使えるというチートアイテムだが、
使用者に一定の素養を求めるため、現在は主なしで活動中。
自身を越える魔術師に身を委ねたいらしいがそんなのそうそうおらんで。
【関係】
アンゼの友人
-
うしご飯できるまでにホライゾンを読みきってくる!
-
そいつは無茶ってもんだw
-
今の所リインを超えてそうな魔術師は、ママさんか蒼子さん、そしてまどまどだけかな?w
-
残りページ数では不可能じゃないと思う
最初っから最新刊までなら速読スキルないと無理だろうけど
-
5ページ読んだらご飯ができたので風呂入ってきた
-
キャラクターファイル010
-―- /⌒)
( 丶 { {
. ー-ミ \ '、 ヽ -―…‐-
\ ヽ /⌒\\ 、 イ 丶 \
\ / ∠ ,,_Y⌒ ヽ. / { トミ \∧ \
. ヽ/ / 〉 ) /八 `\/〉ハ ヽ
〈 /⌒ヽ ∧ / /\ \ 、_/`ー‐∨ ハ
. 、 /ノ 〈 ヽ | i | x=ミ. \ リ 八}
\ イーく \. 八〃 _)心 -=≠ / /|
丶、 ノ ヽ \ Viソ 、、厶イ⌒!
ー=ト ´ `=-r-、、 ‐v、 | レく
':. ト 人 ∨ ::::::::ノ /| { \
':. i小⌒\ イ八 \ `ニ==一
∧ }ハi: マニ=ー ´ ∧: : : .、\ `丶、
/::∧ ′ }i }\\ 〈⌒\: : \ 丶 \
{::〈 ゝ _ ,リ 〈 |:::\\__>}}  ̄}ト、\ 丶 \
マ∧ \ // Ⅵ {_::::_ハ. ヽ::::::| ::::::i| ∧: \ \ __ヽ
マ∧ ,// 八ー‐<」 |\| ::::::i| │: : :丶、 `丶、
\:><:∠\ / /⌒\厂[`<⌒Ⅵ: : : : . ー---=ミ \
 ̄ ̄/ . :\〈 {_ `く ∨{二}ノ\: : : : . \ }i\リ
/ . : : : : :〉〉 _彡ヘ ノ〈 ゚ } \〉:∧: : . ハ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:高坂桐乃(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
初出:1スレ2144
やる夫の同期生。
罵倒魔術とか忘れてた。魅了する術を扱う。
魅了魔術が暴走した結果怖い目にあったことがある。
兄のことで何かあるらしい。
【魔改造結果】
とにかくツンデレで重篤なブラコンで負けず嫌い
火/虚
得意方面:
罵倒魔術 えろいこと 魅了
【関係】
やる夫に対抗心
螢光燈と友人
はやてちゃんかわいい
キョウスケの妹
流石兄弟の妹
-
戦闘力はともかく魔術師としてリインを超えてるのはうーん?
まどっちは正面からぶつかると中堅。
戦闘力はニャイトブレイザーさんかなー魔改造的に。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 20時をおしらせします
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
点呼ー
-
ノ
-
2
-
ノ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目8月1週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. ! 今月で1年の2/3ですね
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【下3〜5】
-
客観的に見てやる夫の成長って周りより早い?それとも遅い?
-
ksk
-
>>1296
-
毒術だかの講座を教えてくれる人
-
水銀燈についての詳細
-
ダンジョンで発掘されたものの中で1番すごいものはなに?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>客観的に見てやる夫の成長って周りより早い?それとも遅い?
あーうーん、中の上?
>毒術だかの講座を教えてくれる人
受講すれば安価しますよ?安価。
>水銀燈についての詳細
未設定です。考えます。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\ Jud.安価ー
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>毒術だかの講座を教えてくれる人
【↓3】
-
アクアビットマン
-
. /........../::::::::::::::::::;: '",....'...丶...`丶、{
/.......广7::::::/ >'" .....'′ ..........l................≧=‐- 、
. /......./:::::::::/...../..................................|..\........................|
......./::_彡'′....//.., . .....{..................| . ....l..............l.......|
l......f′ ........... ′ ../.........{ ................| .......| . .........| .....|
| ../} .................l7.../............ハ .............| . .....|.............| ...!
|./ { .................|i....|........l....}.....} ..,........|..ハ.._.| ...........l.......;
i|{ {i..................|i....|........l....}.../../........仄「}./.............;...}...{
八 ':.................li _」、 .._厂}/}./........xャf折^; ..............ハ..{
/;::'ヘ 、.............\抖ャf折^ ハ......./ん'ン//...........// .;
`'く__;:xヘ, `\.........≪fてノノ }/ ¨´ 仏:′...// }.}
}√::::::、\__l::|i............{ ¨´ ′ 、 /../...... ':〈 .:′
/′:::::::::\l_|ト..........{` ,. /../.../.xくヘ, //
/..|:::::::::::::::::::}...川::\.....个: _ /|....//八.{::::::::>く あんかした
. /.....| :::::::::::::::::}/..八::::::\{:::([l):::マ´l/|./....../::::、_;/:::::::::.,
/.......i|::::::::::r 、:/../ ::::::::::::::::\::::::::::¨´ ::!.......{::::::::::::::::::::::::::|
..........八..........> '..√V^ 、::::::::::::::::::::::::::::八.......l::/:::::::::::::::::::::|;
/......f⌒' }=‐-‐ァ./\ { \r…‐- __::::::::::; ....|」:::::::::::::::::::::::li
/..........ノ }‐=ァ'./ ^'ー- _{{ / ̄^∧..l,ハ:::::::::::::::::::::八
. ,.../.........(_ ヘ({..;′ ⌒ ー 'く __,,厶ハ.i| | ::::::::::::::::::′...、
/ /.............{⌒'く V{ l..| |::::::::::::::::/〉.........\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>水銀燈
あ、魔改造したいってことでしょうか。そうしましょう。
-
やらない夫
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>毒術だかの講座を教えてくれる人
やらない夫様が受講資格を持っていますね。続いて魔改造。
-
アンゼロット
-
/;;;;r' ̄´ ` ̄ゝ、;;;;;;;;;;ハヽ
/ソ´ (ヘ;;;;;;;ハ)ハ
//´ / (ヘ;;;;;;;|) ハ
レ' /| ヽヽ ヽ (ヘ;;;;|) ハ
/ / /│ |_\|__|__ (ヘ;|)) ハ
l / l | | r'| | ハ ` ((!!)) |
| | | 」-ト、ト、 | _x===| }((ト、ヽ |
| レ|´| | | ヽ | rテ´ | / ハヽ__」〉|
_| | | | |_==ヾ、 ∨ |/ / {{ ̄ ̄||
〈l ̄〉ハハ \\x゙ , /// / llヾ〉 ||| ベテランの貫禄を見せてあげるわぁ
ヾ_'-'∧. ヽ \\ _ ノ jノ ,イ /| ll |ヾ_ | /
/||ゞ´∧ \_\ゝ /// | {{| | | /;;;
//´|| 〉〉、_ ヽ ̄ヽ、 /イ‐,,/ ゙| | |∧/;;;;;;
// ゙ |_| /\\_|` - -、- < ̄;;;;;/l } /`│_;;;;;;;;;;;
/\ー─-、 / / ̄/| || |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;//| |_/;;;;;;;;| ;;;;;;;
____/___〉;;;;;;;;;;;;>' / /l l/ || |;;;;;∧;;;;;;;;;/_ | /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;;
__ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /| /-ト─--' ̄\/ |ヽ;;;/ | /レ';;;;;;;;';;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ /;;;|/;;;;;;;;;;;;;;;/》/ \ 《 レ'/;;|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;| |;;;;;;;;;十、/ヽ-へへへ/ ̄《/;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;<´| ;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;/|´ 《ミY≡》) 《/;;;/;;;;;∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;レ/;;/;;;/ ゞ===゙´ 《/;;;;;レ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;/|/ |;;;;∧__{;;;;|;;;;;/) 《/;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
// / ヽ/く;;;;;ヽ |;;;;|》 |/ / 《/;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
| / / ヽ;;;;;;;;;;;;;|》ヽ | / 《/;;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
・主神派の脅威的な人物
・多彩な攻撃方法を操る個人戦闘力が極めて高い
以上を踏まえ。
どんなキャラ?
-
おっと↓3〜5
-
ksk
-
厨二病
-
水銀魔術を極めている
-
全能神「ン・ダグバ・ゼバ」の弟子
-
ヤクルト好き
-
___
. i´;;;;;;;;;;;,,..`i
. / 、
/______.ヽ
!kult Yakul:!
. 、-- - -- ,
. i i
ノ ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
|,;;,,... ...,,;;,|
|:;;; ヤクルト ;;;:'|
|‐- -- - -- -‐|
` ‐-------‐ ´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
水銀魔術を極めている
全能神「ン・ダグバ・ゼバ」の弟子
ヤクルト好き
属性とか ↓2 ↓4
-
水
-
虚
-
冥
-
水
-
銀
-
||| / lヾ=イ\ 、 , -─‐ 、 /
| ル|斗=く ト ||::| \ \、 ト、 / / ヽ\ \ / 、
. /l イ {{ { @ }ノ 小ヽ. \ ヾ\ |liハ _/ / lハ } ハ } ヽ / 〉,
/ ゞ `ニ7 / |ヾl ||\\ヘ ハl!|| 《ハl {_」L从、/レrォァ} l / /ノ ,
/ / /| |:| || \ヾミミハ Yハ 代芝 ,  ̄/ 人 / /
'´ /.::| レ 厶イ ̄\ミミヘく 人 ヽ_, ー _‐ ノイl |l ヽ / / /
/.::::,′ /.:::/.::/ \ミミゝ、l `ト、 .ィ´ 八 `./ `"'ー- ...__ _,,.. - _/ _彡イ
.\ _,,. ノ} /.:::/ /`7.::/ /.::::::::\/::::::ヾ '、エニ丁| l / i / `´  ̄ ̄ イ |
>- ` ´ /.r==/ イ . ' /二ィ:l |::::::::::::::::\::::::::\{:::∧::::j//‐/ ー=' / |
∠二` ーヘヽ<|:| }:}// |::::::::::::| |::::::::::::::::::::::\::、:::トY┬'ト{ / , '´| |
:::::::::::〕 {:{ }:| ヾニイ |::::::::::::`|:::::::::::::::∧∧∧∧∧∧/ ` 、 , '´ | |
::::/ / ヾ'ノ ヽ |:::::::::::::::::::::::::::< 予 銀 > ` ., イ | ;
―――――――――――――――――<. の >―――――――――――――――――――――――
./ ::l! .::::ハ' :::::イ :::::i! ::::::: | :::::::::ハ:::::< 感. 様 >\ / /:::: |/ /ムナ-'゙´ / /::/ /::::.. :::|:::
:| ::l! .:::::/ / :::/ | ::::/ ! :: /ゞ :::::::::V::/∨∨∨∨∨∨ \ // /::: ム- ニ/7゙/:::::... // //::::.. _ __:::|:::
:| ::i! :::::/ / ,. 'イ / :::/ ::j/ :::::::::\:::::::/ /::::::::::/ / l l '. \ ///_,ィニ/ー '/メ./二´二´ ̄/:::: ̄ `:ヾ、/.:/::/
:| :::! ::::/ ´/杙iリ'-イ .::::r' :::::::::::::::::::::::/ /:::::::/ ' | | | | |l \/─' / ./彡/'´::::/,::-、ヽ ::::::/.:/ /.
:l .::| ::イ l! Y´ / :/ :| :::::::::::::::::::::/ l:::/ l| l | | |l ハ/ \ // ゙´ 弋、;;ノノ ゙ .:/ /.:
:::∧N \ ∠ -‐' ― | ::::::::::::::::::::///イ l| | | // | |j厶イ|l \ ,.-ーミ、`::ー-- 、ー'゙__ /ミ='..:/ /.::
:::::/ i | ::::::::::::::::/:>イ | | 」_八lハ 〃 lイ以_ || |:::::::::\ ::::::::::::::::::::::ー=彡'゙ .::/ //.:.
′ ノ ,ィ | ::::::::::::://´:::l | ‖ |/ 二≧ヘ / `" リ |::::::::::/ \ ::::::::::::::::::: :/ //:::
,へ .__ /ノ, ∧ :::::::::/:::::::::::| | 八 |l<__以` \/、 / / :::::::/ /:::::\ // /::::
. // | ` r―./ V :::::/\::::::::| |{ \|\`"´ _ ィ //{:::::::::::|/::::::::::::::\ / :::/::::
/ / :::::リ / .::::∧ /::::::::\::| |::l::\ \ <_ ノ / _〉:::::::::::::::::::::::::::::|l\ ..:/:::::
rr==/ ::::::::::/ /:::::::::::::::`l |::|::::|} >一≧ー―<// __/⌒ ー‐、__:::::::::ヾ::::\ .:/::::::
|:! :: / :::::::::人 ./::::::::::::::::::::l |::|::::|} 〈にフ小.V/| l:::〈 |、 l `< ̄ \..:::::::::/::: ::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
水銀魔術を極めている
全能神「ン・ダグバ・ゼバ」の弟子
ヤクルト好き
属性 虚/水
種族 ↓3
-
人工的半神
-
阪神
-
アンデット
-
_______________________________________
| || |
| .|| /\ lニl -┼ー -┼- ,--t-、 |
| .||. エ |┘ ヽ、 -┼- i / | |
| ||. ヽ|/ |,`く ヽ_ α^ヽ V ノ |
| ||  ̄ |
| || -┬─┬- |
| .|| -┼─ 、--|-、 ┼ 、 , ヽ、 ト┐├- ┼ _  ̄フ |
| .|| / -─ /\/ | / i ヽ ム--、 ノ .┤│ /| ̄ ヽ ∠ニ、 .|
| .|| / ヽ_ ヽノ ノ α、 _ノ .ノ し ' | α、 o,ノ |
| / ,-、 || |
| ヽ' / || もとい、銀様が死んでる |
|. / ̄丶 || |
|. └─┘...||. . :厂}莢莢廴 |
| OO ||. .イ⌒ー一{莢ハ莢L_. / ̄ ̄ ̄} |
| Δ ||. {ノソ夾夾夾莢ソ莢厂廴 / / |
| Z. ||. {/ ヘ. ノ / / ___ `ー−…‥ |
| ω || 〃「レク | | ∨厂}}ー−一'´ /  ̄ ̄`ヽ |
| ├ ||. `ヽ、 《:{ | | {-、八__ハ| } /》辷ニニニニフ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |
| Z. ||::: :. . ヽ\ヘ. レ 〈´ '¨´j/| 〈く} 丶 ...::::,' ...:::::,,,,, / |
| ‐. ||:::::::::::::::∨}∧ 〉ー ,イ }. | {)\\ `ー−:::::::::::::::::::::,' /......... |
| Z || ::::::::::::::::∧ ∧ {`チ__ /} ノ 〈\ \\ー─ ̄ ̄ ̄`ヽ/ ` 、 .|
| .||::::::::::::::::/ ヽ. } ト{ Ⅵト{廴.从 \:::`ー-、 ヽ:::::::::::::廴:::... \ |
| .||::::::::::/ 厂} }厂}⌒´ ̄{/ソ\ \::::::::::\ノ \:::::::::::::..、 } |
| ||:::::::/ / l 厂廴人厂厂厂フ廴_.\ \::::::::::`ヽ ヽ:::::::::::::::..、 |
| ||:::::::{ { | 厂 ̄´} {`ー一'´/又,ヘ l} ヽ::::::::::ノ八ノ::::::::::::::::::::::::::... |
| ||:::::八 \\}〜⌒ヽ ヽ__//} \\ノ /廴`¨゙゙゙゙゙゙゙゙`ヾ゙゙゙゙`ヾ゙゙゙゙゙゙`ヾ、 |
| .||:::::::::::\ \\___/ヘニニソ \ \___,イ_{ `ヽ ノ ノ \ .|
| .||:::::::::::::::{\ `ヽニニニニソ////l. \::::::::::::::/ /.. } |
| ||::::::::::::::::ヽ { ∨///////// \ 〈 〈::::::. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
水銀魔術を極めている
全能神「ン・ダグバ・ゼバ」の弟子
ヤクルト好き
属性 虚/水 アンデット
特技 ↓3〜5
-
二刀流
-
ksk
-
気化冷凍法と精霊行使
-
近接戦闘
-
悪魔召喚
-
,.:::''::´:: ̄::`:::.、
/:;: '´T 丁l `ヽ::}
/{:::/ l |l ト、 l Nトl iハ
ldb| l k_ィヽレ仁リl│
| ∧l lK◯ ○ソイ
,l (l ぃ ,-┐,从| あ、あらぁ?
l ヽ トゝ、ニ イト、ト、
|/≪T ,バ、:文:`Yラ、ゝ
N≠{〈:::::::〉:;i:::}:::〉≧
ヾ≦ハZi::ヘ;:::〈l:::|j≧
/:::::::ハ:::KXl:_:ト、
∠::::::::::::{ミk::〉Xl,ソ::::>
|:::::::::::`^^KXヽノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
水銀魔術を極めている
全能神「ン・ダグバ・ゼバ」の弟子
ヤクルト好き
属性 虚/水 アンデット
気化冷凍法と精霊行使
近接戦闘
悪魔召喚
あれ、何でこのひと主神派にいるの?というかいられるの?っていうか
-
毒を以て毒を制する的な
-
呼び出してふるぼっこで悪魔退治とか
-
暇を持て余した
-
うっかり受ける試験間違えちゃった、的な……?
-
全能神「ン・ダグバ・ゼバ」は主神派の神になるのかな?
-
_ ... _
-_,.ニ -――- ::.::.::..\
// \:.::.::.:.ヽ
// ヽ::.::.::.::.l\
/ ヽ ヽ '. ヘ::.::.::.::| ヽ
/ | | |l | | ヽ::.::.:」__ ',
. / | i | |l | |,lイ丁 | 7::/::.::ヽ ,
' ! | | |'. | ! |/| ,,ィ二寸 | |_」::.::.::.::| 、
| l | | | | ヽ | l |ヽ〃( 勺刈 | |_」::.::.::.::| \
| | | l 仁≧\l l >'´|,/| |_」::.::.::.::| 丶 \
| | l‖ | ト"(で)ヽ ノ´/| |::.:l:.::.::.∧ \ \
、l lハ |ヽ|ハ `'´' ィ //| `ーァ‐く ヽ \ \
\ |‖ ヽ|∧ <__/ イ 厶…-、 \ 、 \
l |! | ト ., / / /.:.::.::.::.::..\ \ \ \
|!ヘ | | i` ー _>イ/ /.:.::.::.::.::.::.::.:..\ \ \
∧| | l ,.「:::Y{:::/ /|::.::.::.::.::.::.::.::.::.l::ヽ \
/ 〉 | l /´厶イ「V /.::|::.::.::.::.::.::.::.::.::..\l ヽ
/ _厶ィ:| ィ′ / /.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:` ー- 、
' /.::.::.::.::jイ`〜i⌒Y^7 /.::.::.|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.ヽ
/ /.::.::.::/r〜'⌒7⌒V ;'::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::./::.:__::.::.::.::.::.ノ
/ イ::.::.::./.::.:|⌒Y^ー'⌒,| i::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::./:/..::.::..ヽ::.:/
. / /人::.::〈::.::.::`ー'⌒ー '.::.|‖ |::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::l/.:.::.::.::.::.::.'く
. / //.::.::\ハ::.::.::.::.::..ヽ:.::.::.::.|∧.|::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::|::.::.::.::.::.::.::.::..\
_ ‐ ´.::.::.::.::.::.:ヾ::.::.::.::.::.:..\::.::.::.::.::l::.::.::.::.\::.::.::.::.:人::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/〉::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.>―ァ-ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.:
::.::.::.::.::.::.::-イ ̄ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/{ / ∧::.::.::.::.::.::.::.:
::.::.::.::.::.:/ }::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.ヽ〃 / ヽ::.::.::.::.::.::.:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
精霊使役、悪魔召喚に長け近接戦闘もこなす『不死者』水銀燈。
その体には血液の代わりに水銀が流れ、全能神「ン・ダグバ・ゼバ」の弟子でもある。
また、「気化冷凍法」という技を持ち、受けた相手は死ぬ
らしいです。
-
私はドールをやめるわぁ!真紅ーッ!!
-
エターナルフォースブリザードか…
-
. /........../::::::::::::::::::;: '",....'...丶...`丶、{
/.......广7::::::/ >'" .....'′ ..........l................≧=‐- 、
. /......./:::::::::/...../..................................|..\........................|
......./::_彡'′....//.., . .....{..................| . ....l..............l.......|
l......f′ ........... ′ ../.........{ ................| .......| . .........| .....|
| ../} .................l7.../............ハ .............| . .....|.............| ...!
|./ { .................|i....|........l....}.....} ..,........|..ハ.._.| ...........l.......;
i|{ {i..................|i....|........l....}.../../........仄「}./.............;...}...{
八 ':.................li _」、 .._厂}/}./........xャf折^; ..............ハ..{
/;::'ヘ 、.............\抖ャf折^ ハ......./ん'ン//...........// .;
`'く__;:xヘ, `\.........≪fてノノ }/ ¨´ 仏:′...// }.}
}√::::::、\__l::|i............{ ¨´ ′ 、 /../...... ':〈 .:′
/′:::::::::\l_|ト..........{` ,. /../.../.xくヘ, //
/..|:::::::::::::::::::}...川::\.....个: _ /|....//八.{::::::::>く
. /.....| :::::::::::::::::}/..八::::::\{:::([l):::マ´l/|./....../::::、_;/:::::::::.,
/.......i|::::::::::r 、:/../ ::::::::::::::::\::::::::::¨´ ::!.......{::::::::::::::::::::::::::|
..........八..........> '..√V^ 、::::::::::::::::::::::::::::八.......l::/:::::::::::::::::::::|;
/......f⌒' }=‐-‐ァ./\ { \r…‐- __::::::::::; ....|」:::::::::::::::::::::::li
/..........ノ }‐=ァ'./ ^'ー- _{{ / ̄^∧..l,ハ:::::::::::::::::::::八
. ,.../.........(_ ヘ({..;′ ⌒ ー 'く __,,厶ハ.i| | ::::::::::::::::::′...、
/ /.............{⌒'く V{ l..| |::::::::::::::::/〉.........\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
全能神「ン・ダグバ・ゼバ」はどうしましょうね。
神のシステム上、全能神というのは存在しないんですが。
自称か、非主流派のローカル神であればいてもおかしくないですが。
-
>全能神「ン・ダグバ・ゼバ」
銀ちゃんの中二的妄想
-
>>1342
脳内師匠かよwww
-
心じゃよ!
-
非主流派の神様のまとめ役かなにかしていて周りから勝手にそう呼ばれているとかは?
-
とりあえず探求とか創造には弱いとか
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ これなら!
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. ! まあ妄想であれ非主流派であれ、
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' ! 主神派からすれば木っ端ですね。
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l となると雇われですかねえ。
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
全能神「ン・ダグバ・ゼバ」
超古代に封印された全知全能の神。世界を闘争に染め上げた張本人。
しかし闘争の過程でうまれた存在、「魔王」によって封印される。
魔王が討ち果たされた結果、かの神の封印はとけつつある。
封印が完全に開放されたときこそ、世界が再び闘争の炎に包まれる瞬間である。
という設定。
-
十分凄そうだw
-
よく見るんだ、という設定だから実在危ぶまれる
まともな設定だったはずなのに……
-
. /........../::::::::::::::::::;: '",....'...丶...`丶、{
/.......广7::::::/ >'" .....'′ ..........l................≧=‐- 、
. /......./:::::::::/...../..................................|..\........................|
......./::_彡'′....//.., . .....{..................| . ....l..............l.......|
l......f′ ........... ′ ../.........{ ................| .......| . .........| .....|
| ../} .................l7.../............ハ .............| . .....|.............| ...!
|./ { .................|i....|........l....}.....} ..,........|..ハ.._.| ...........l.......;
i|{ {i..................|i....|........l....}.../../........仄「}./.............;...}...{
八 ':.................li _」、 .._厂}/}./........xャf折^; ..............ハ..{
/;::'ヘ 、.............\抖ャf折^ ハ......./ん'ン//...........// .;
`'く__;:xヘ, `\.........≪fてノノ }/ ¨´ 仏:′...// }.}
}√::::::、\__l::|i............{ ¨´ ′ 、 /../...... ':〈 .:′
/′:::::::::\l_|ト..........{` ,. /../.../.xくヘ, // 設定というのがメタなのか
/..|:::::::::::::::::::}...川::\.....个: _ /|....//八.{::::::::>く 銀様の脳内とつくのかによって
. /.....| :::::::::::::::::}/..八::::::\{:::([l):::マ´l/|./....../::::、_;/:::::::::., いろいろ変わりますね。
/.......i|::::::::::r 、:/../ ::::::::::::::::\::::::::::¨´ ::!.......{::::::::::::::::::::::::::|
..........八..........> '..√V^ 、::::::::::::::::::::::::::::八.......l::/:::::::::::::::::::::|;
/......f⌒' }=‐-‐ァ./\ { \r…‐- __::::::::::; ....|」:::::::::::::::::::::::li
/..........ノ }‐=ァ'./ ^'ー- _{{ / ̄^∧..l,ハ:::::::::::::::::::::八
. ,.../.........(_ ヘ({..;′ ⌒ ー 'く __,,厶ハ.i| | ::::::::::::::::::′...、
/ /.............{⌒'く V{ l..| |::::::::::::::::/〉.........\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
ともあれ話を進めましょう。
次行動安価。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も *受講、開講内容を追加安価します。*
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
【安価下3】
-
脳内設定を具現化する能力とかを付与すれば良かったか…
-
3螢光燈
-
1 魔術習得
-
4
-
精霊魔術覚える?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ Jud.
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
略。いってらっしゃいま以下略
-
授業受けるときに他の人誘わないメリットってあるのかな?
無いなら授業の度に誘って好感度もりもり上げるべきだろ、半神的に考えて
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
魔術実習室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,. -一
___ / , //
,.. -一 , , , , `ヽ.. ,,...-一'',, ; ///
,.. -一''”,, , ; ; //////////; , `ー<,, , , ; ///////
////////////////////////////; , \////////
/////////////////////////////////; , \/////
}:7´`ヾ::::「 `ヾ,//////////////////////////////
r'7/.::. ..:.::::::::\ <////z´ ̄ ̄`ヾ ///////////イ////
|/´.:::::::::::::::::::::::::.ヽ 「 ̄¨ \/////////,|┌┘
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.ハ `ヾ,//////<
く:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::! ヘ、  ̄`ヾ////≧、
7 .::::::::rz::<`ヾ:::::::L..:::i  ̄ ̄ ̄
く.:::::::::「 ¨` 》:::::::::::::!
`:::::::| _/」:::::::::::::|
i::::::| !「 ̄..:.::.:::::::.`ヽ
ノ.::::7--一`..:.::.:::::::::::::::://
/.:::::/>:::::::::::::r‐''”ノ.::::::イ
|:::::/..:::::〆´ ̄}:::::「 |::::::::|l
/:::/::::< /∧ハ l:::::::リ|
l:::::{ヾ:::::::| `}}/ソ |::::::{ソ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
はいは〜い師匠ですよ!
どんなんいきます?
属性と効果とビジュアル 【↓3】
*詠唱/○○を載せる場合はその旨も*
-
GBOFが殴る火属性魔術
-
筋肉で魔法ダメージを軽減する魔装
-
体力を上げる魔装 水属性
-
属性 水
効果 睡眠
水の霧
-
GBOFを瞬間的に呼んで燃やす魔術(火)
-
`\ ハ\
`\ l. ゙i、彳--‐.
\ l ,r'´ \
、----ー. ゙i ll´ __ ゙i
\゙i __l_ ┌= ̄  ̄`l゙i
、──- ゙il`ィ ` ̄'ィシ l l
`' 、ー{´`}ミ_゙i ゙i `ィ l l
、,r'´==`Y/´ ̄‐ーィ, \ l/
/´゙i ゙i,r'‐‐-/ l´\ `ーヌl/
/ l´、 ゙i /ゝ´`ll-、─-.
l_ l ll l ン` ゙i ll l 、ーl`i゙i゙i
゙il `\ ゙ill l / l\ y´ィ\l´イ/
l \゙i,r' \ ゙i \,r'二二`゙ィ___
l l\´ ̄ ゙i ゙i /、-‐‐-/ l ̄ ̄ \
l l ンィ_/゙i、'─ゝ / l 、キ──-,
l l ゝ´-`l l ゙i ゙i ハ l /´ 、,r'´,r'``=‐-、
l 、,r'´ `'ィ`\ l l \ l ゙i / 、,r' ´ ̄,r'`l,r'´゙i`゙i
、,r'´ 、,r'´ ̄`ィ `、.| ゙i二ll { {`\‐‐ l l ゙i、´゙i
,r' /´_____` . ゙i リ(, (, 、〈 、`l L_l`l、⌒l ゙i
\ / l !、!、 '‐-、ー匕l V ,r' ゙i l`\l
\ \ / /゙i \` ‐-ー/ `\L_、l / ゙i l
\ \ / /l l '─-´  ̄ ` `
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
体力上げちゃいますかー。限界までいっちゃいますねどーん。
体力を上げる魔装 水属性
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8 MP−16
これでいいですか?
1.数値が気に食わん
2.おk
↓1から2票先取
-
効果は戦闘中だけってことでok?ターン制限とかある?
-
まあ作るだけ作ってしまおうか
2
-
2
-
/::\ 人___ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
, -'"""::::::::::::::\ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨.:_,..、-''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|\:::::::::::::::::::::::::::::_,,、:::::::∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,..-'''".:.:.:.:.:
_i.:.:.:.:\______,..、-''".:.:.:.:ヽ___i__.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:-'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/.:l.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:"''''___/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
"'''i..:\.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:_,,...-‐''"|.:.:.:.:/"".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.| ./|\.:i.:.:.:.:/:::::::::::::::::|.:.:.:/.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:__,,...:.-‐.:.:'''""~
| ./ .|:::::\/:::::::::::::::::::::::| ./___i.:.:.:_,..、-''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|/i ヘ:::::::i::::::::::::::::::::::::::y|/.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
`゙''ー, i.:.:.:\_i____/ ̄/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.:-"'''-._
:::::::::::`::、 >.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,..-'''"::::::::::::::::::"'-、
::::::::::::::::::` 、/ ̄``丶、._____,,.-‐''":::::::::`゙''ー-、-‐''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
魔装なんで装備中ずっとですね。
それじゃ装備しちゃいますね!おや?
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8 MP−16
-
,.-'⌒ヽ,
ノ ヽ、
(´ ,ノヽ )
,.-' (´ `)`ー-、
(´ ,ヽ、 (⌒ )
`ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄
。i 。 ゚l 。
! | ゜ i
l i ! ゚
| ゜ i |
。 i
;゜ ゜ : ; ; i
、i;,| i, ゚,゜ ゜
l ゜;/ ̄u ̄;j\。´
:。/ :j :::::\:::/\;゚ !
i / u 。<一>:::::<ー>。
|:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛?
! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜
/゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
l / ,_ \ \/\ \゜
;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
゙ ´ `" ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " "
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『親神の加護2』!
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
上がる数値が倍になる!
-
これはすごいw
-
?!すげえ
-
: 八__ へヽ_ /-====- \ r≦:,へ , -=====
: : : : : : : :.\__ }Y:.7 ./二二二二二ニ\ }: 八___,.z彳: : : : : : : : : :
: : : : : 、: : : : \ー': : ∧ ,イ二二二二二二二ニヘ ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : \: : : : \: : : :ヽ,'二二二二二二ニ,.二二ニV: : : : :/ : : : : : : : :_,. ---
: : : : : : : : \: : : : \: : :i二二二二ヘ√>/ `ヽ丶ニ!: : /: : : : : : : : /::::::::::::::
``ヽ、: : : : : : `ヽ、: : :_>'7::::::::>x/≦ ゚。 \ヽ<: : : : : : : /:>' ´ ̄ヽ
\: : : : : :z≦:::::::::::∨::::::::::::__/ ゚。 } ゚。:。:≧x:/>'´
 ̄ヽ: : : : : ¬, : :.ト、:::::::〉、 ii .... }斗リ、} い\:く:::::,'´ ̄: 〃/
_,. -=ミ、 ∨: : : : : :V:::::i=ト、::< x . .../. ミ . . } i }:::::/7, ': :// , ====ニ _
ニ二二二二\ V: : : : : :∨ハニニ=\.ヽ/ ○ }... /| | :/ /二二二ニ==
、ニニ=ミ二二=\∨: : : : : :V::i、ニニイ'" .__ 彡イリ.. l.リ Ⅹ二二二二二==
::\ニニニミヾ\ニ=\: : : : :<: V!ヽニ〈 r } 彳 }. ゚:, .|. .,.イ二二/z≦二二二ニニ
:::::ハ二ニニ\ハ二ニY=ニく: : :.ヘ::込.ニニ]´イ./ ∧. ゚:,∧.{二二//ィ≠ハ二/
个<リ_><=∧キニニ}=ニニ∨: : : : : : ー: : :/ /_._|, . i.ニ∨二/〃イV二7/:/
二二!二二i〉ニi}>==<_ニニ`=<: : : : : : i |´ニ.|,___iニニVニ{7仁ニ∨{::::}ニ{
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
うわお
HPが+16、いえ、近接戦闘1の分も合わせてひのふの……+22ですね。
-
これなら前衛もできそうだな
-
必要に応じて付け替えよう
-
、
______ 丿ミ(
丿三三三三三丶_ /三三|
√三三三三三三三三三三三ゝ__/三三/ /
/三三三三三三三三三三三三三三三三三//
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三/
イ三三三三三三三三三三三三三三三三三三//
ノ三三三三三三三∠三ゝ ̄ ̄\三三三三三三)
|三三三三三三三ヾ \三三三三( ̄
ノ三三三三三三三三ヽ ヾ三三三ゞ
ゞ三三三三三三三三| ヽ三三三ゝ
(三三三┘ヾ三|三三|
. |三| |三三三三)
. |三| _(三三三三ミ
. ノ三| 」三三三三三 /
(三三三三三三⌒/三|
/三三< (三( |ミ三|
/三⊿三三ヽ㎡ |ミ三丶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
まあ経験値減るんでINT8に戻しときますよ?
どうも向上する効果が倍になる特性のようですね。筋力と体力二つにかかるとか……
あ、付け替えた直後は最大HPしか増えてないんで注意してください。
-
`\ ハ\
`\ l. ゙i、彳--‐.
\ l ,r'´ \
、----ー. ゙i ll´ __ ゙i
\゙i __l_ ┌= ̄  ̄`l゙i
、──- ゙il`ィ ` ̄'ィシ l l
`' 、ー{´`}ミ_゙i ゙i `ィ l l
、,r'´==`Y/´ ̄‐ーィ, \ l/
/´゙i ゙i,r'‐‐-/ l´\ `ーヌl/
/ l´、 ゙i /ゝ´`ll-、─-.
l_ l ll l ン` ゙i ll l 、ーl`i゙i゙i
゙il `\ ゙ill l / l\ y´ィ\l´イ/
l \゙i,r' \ ゙i \,r'二二`゙ィ___
l l\´ ̄ ゙i ゙i /、-‐‐-/ l ̄ ̄ \
l l ンィ_/゙i、'─ゝ / l 、キ──-,
l l ゝ´-`l l ゙i ゙i ハ l /´ 、,r'´,r'``=‐-、
l 、,r'´ `'ィ`\ l l \ l ゙i / 、,r' ´ ̄,r'`l,r'´゙i`゙i
、,r'´ 、,r'´ ̄`ィ `、.| ゙i二ll { {`\‐‐ l l ゙i、´゙i
,r' /´_____` . ゙i リ(, (, 、〈 、`l L_l`l、⌒l ゙i
\ / l !、!、 '‐-、ー匕l V ,r' ゙i l`\l
\ \ / /゙i \` ‐-ー/ `\L_、l / ゙i l
\ \ / /l l '─-´  ̄ ` `
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
じゃ、講義コミュしましょう!
さあさあさあ!
講義コミュ 話題とか 【下3〜5】
-
ksk
-
ksk
-
精霊魔術と魔術陣術について
火属性の召喚魔術を習得する前にこの2つを習得しておいた方が良い?
-
前衛の技能、技とか覚えるときはどうすればいいんだっけ
それも魔術習得?
-
ニャル子の鎧の厳密な仕組みについて
-
: 八__ へヽ_ /-====- \ r≦:,へ , -=====
: : : : : : : :.\__ }Y:.7 ./二二二二二ニ\ }: 八___,.z彳: : : : : : : : : :
: : : : : 、: : : : \ー': : ∧ ,イ二二二二二二二ニヘ ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : \: : : : \: : : :ヽ,'二二二二二二ニ,.二二ニV: : : : :/ : : : : : : : :_,. ---
: : : : : : : : \: : : : \: : :i二二二二ヘ√>/ `ヽ丶ニ!: : /: : : : : : : : /::::::::::::::
``ヽ、: : : : : : `ヽ、: : :_>'7::::::::>x/≦ ゚。 \ヽ<: : : : : : : /:>' ´ ̄ヽ
\: : : : : :z≦:::::::::::∨::::::::::::__/ ゚。 } ゚。:。:≧x:/>'´
 ̄ヽ: : : : : ¬, : :.ト、:::::::〉、 ii .... }斗リ、} い\:く:::::,'´ ̄: 〃/ りたーん!
_,. -=ミ、 ∨: : : : : :V:::::i=ト、::< x . .../. ミ . . } i }:::::/7, ': :// , ====ニ _
ニ二二二二\ V: : : : : :∨ハニニ=\.ヽ/ ○ }... /| | :/ /二二二ニ==
、ニニ=ミ二二=\∨: : : : : :V::i、ニニイ'" .__ 彡イリ.. l.リ Ⅹ二二二二二==
::\ニニニミヾ\ニ=\: : : : :<: V!ヽニ〈 r } 彳 }. ゚:, .|. .,.イ二二/z≦二二二ニニ
:::::ハ二ニニ\ハ二ニY=ニく: : :.ヘ::込.ニニ]´イ./ ∧. ゚:,∧.{二二//ィ≠ハ二/
个<リ_><=∧キニニ}=ニニ∨: : : : : : ー: : :/ /_._|, . i.ニ∨二/〃イV二7/:/
二二!二二i〉ニi}>==<_ニニ`=<: : : : : : i |´ニ.|,___iニニVニ{7仁ニ∨{::::}ニ{
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>ニャル子の鎧の厳密な仕組みについて
ああそれはですね。
-
, −――― -------- _
丶. <_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨¨¨ '''''' ==- _
 ̄ =-x `
. ´/ ̄ ミ 、 ヽ
/ / 〃 ヽ
' , i ヽ 、 __ ,x γY
,' i ト. ! ! ', イ / / /Y
i ト、 l ゝ. ! A‐ i! ', / / / ,.' /
i i 'vィ77トミ、.彡'xzxリ. ト / / / / , '
l l i ミ じd じd ノ i il ! 〃 ' / '7
| l ト、ヽゝ¨ " _' ゙¨ 彡'リノ.リ / `゙ヽ.. ,.' /
l l l,.ヘヽゝ ( ノ ノ彡'VVУ / _. - ' /
,' l l///ァx`≧- < _>'"´ ´ /
/ l l/γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ / >ー----'"
/ /l l,'/i . <
/ '/l l'/∧ _ ィ= ‐―‐ イ〈ヘ アクセスッ!!!
/ ,'/l l'//∧て } 〉〈 〉〈V〉〈 }
/ //l l'///∧ / 〉〈 〉〈 l 〉〈./
/ ///l l/////|ヘ._/ 〈 〉〈 〉〈 l 〉 /
/ ,'//l l/////| 辷王王王王王{
, ,.'///l l/////| リ 〉〈 〉〈 〉〈 ∧〉V
, ,'////l l/////| /〈 〉〈 〉〈 〉 //∧l _
, ,/////l l//////〉〈 〉〈 〉〈 ,.イ//ムイ ,ィ.ノ=,
,'/////l l//// 〉〈 〉〈 〉,.イ///人 ‐}三ノ
i '//////l l/〃 〉〈 〉〈 〉,.イ///イ//7xェェ''’Tて//////777zzx、_
! ,'//////l l/ 〉〈 〉〈 〉,.イ//イ////'//リ__ノ (/////////////∧
i ///////l /〈 〉〈 〉 ,.イ、//////,イ〈///) リ )/////////////∧
. i ///////ノ 〈 〉〈 ,.イ//7XZZ彡'//∧厂 _/ (.///////,////////
i ///////〈 〉,. イX仝x≪///////r‐'\ ( (///ムイ//////, '
i /////イ,.イ//∧∧//>////イ ̄>._>' _,.イ///////> ´
i '/////,'/~ / /_二/=4-’ Y’ー―zzzz7////////>'
i '///////7Z__(|  ̄{ ,!._彡'77/////>'''' ¨¨  ̄
i '/////////∧  ̄ V////(
i '//ト.//ト.'//ヘ Vv'彡'ヽ.
i '/, V/, V/,トヘ V 彡イ ゝ、
i ', V, V/, Vヘ r‐/∧冬ミ彡 )
ヽ ' , ',/, ',/へ r-''77///∧ミ==彡
' ' , ' ,.へ'////////∧
ヾ///////∧
ヾ//////∧
ヾ/////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
私の内的宇宙に住み着いた焔の魔神ロードブレイザーの力を引き出すと変身できるんですね。
アクセスッ!!!
-
ニャル様カッコイイー!
-
無貌なる神としての力でいいんだろうか
-
、
______ 丿ミ(
丿三三三三三丶_ /三三|
√三三三三三三三三三三三ゝ__/三三/ /
/三三三三三三三三三三三三三三三三三//
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三/
イ三三三三三三三三三三三三三三三三三三//
ノ三三三三三三三∠三ゝ ̄ ̄\三三三三三三)
|三三三三三三三ヾ \三三三三( ̄
ノ三三三三三三三三ヽ ヾ三三三ゞ
ゞ三三三三三三三三| ヽ三三三ゝ
(三三三┘ヾ三|三三|
. |三| |三三三三)
. |三| _(三三三三ミ
. ノ三| 」三三三三三 /
(三三三三三三⌒/三|
/三三< (三( |ミ三|
/三⊿三三ヽ㎡ |ミ三丶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
この外装はロードブレイザーを封印していた魔術具の一部でして。
開放を求めるロードブレイザーと、封印を維持しようとする魔術具の力が拮抗した結果、
身体の外周を名状しがたきバールのようなものが覆い、結果的に鎧のように見えるんです。
-
ロードブレイザ―が解放されたらどうなるんです?!
-
,. -一
___ / , //
,.. -一 , , , , `ヽ.. ,,...-一'',, ; ///
,.. -一''”,, , ; ; //////////; , `ー<,, , , ; ///////
////////////////////////////; , \////////
/////////////////////////////////; , \/////
}:7´`ヾ::::「 `ヾ,//////////////////////////////
r'7/.::. ..:.::::::::\ <////z´ ̄ ̄`ヾ ///////////イ////
|/´.:::::::::::::::::::::::::.ヽ 「 ̄¨ \/////////,|┌┘
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.ハ `ヾ,//////<
く:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::! ヘ、  ̄`ヾ////≧、
7 .::::::::rz::<`ヾ:::::::L..:::i  ̄ ̄ ̄
く.:::::::::「 ¨` 》:::::::::::::!
`:::::::| _/」:::::::::::::| ←名状しがたい
i::::::| !「 ̄..:.::.:::::::.`ヽ
ノ.::::7--一`..:.::.:::::::::::::::://
/.:::::/>:::::::::::::r‐''”ノ.::::::イ
|:::::/..:::::〆´ ̄}:::::「 |::::::::|l
/:::/::::< /∧ハ l:::::::リ|
l:::::{ヾ:::::::| `}}/ソ |::::::{ソ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
はい訂正ミスですね。折角なので押し通しますよ。アガートラームなんてなかった!
この拮抗状態を利用して私の邪神力を封じていたわけです。
下手に崩すと世界が焔の海に沈んでしまいますからね!
いやー危ないところでしたね。
-
なかった!
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>精霊魔術と魔術陣術について
>火属性の召喚魔術を習得する前にこの2つを習得しておいた方が良い?
ええまあ。そのほうが有力な魔術になることは間違いないです。
手番を節約するか実効戦力をどのタイミングで得るかなどの差異ですね。
ただ、それより詠唱速度をあげて実用性を上げるほうが重要じゃないかと思ったり。
>前衛の技能、技とか覚えるときはどうすればいいんだっけ
>それも魔術習得?
魔術で似たようなことができるのは事実ですが、純粋な技術は技能訓練で。
近接戦闘1を★まであげれば特性ゲットと近接戦闘2が開放されますよ。
さらに近接戦闘1を鍛えれば取らなかった特性も修得できます。
近接戦闘2は基本能力の底上げと、攻撃/○○を2度使える2回攻撃がデフォでつきます。
-
詠唱速度をあげた方がいいのか
【詠唱/言語魔術】の講義を受けた方がいいのかな?
-
言語
-
言語魔術と早口言葉、かな?
-
基礎技能鍛えなきゃなー
-
間違えた
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
近接戦闘も5とかまでいくと人間やめた挙動とかできますが、
同じ時間費やすなら魔術覚えたほうが早いでしょうねー。
あとはスタイルですか。
近接戦闘とは別に、戦闘スタイルを模索できます。
たとえば、【速さで間合いを支配することで致命傷をもらう事を避ける!】というスタイル
これを修得すると、近接戦闘のHP増加量を決める能力値を敏捷で代用できる特性を得ます。
『速さは命』 特性。近接戦闘○の、HPの補正を体力の代わりに敏捷を使用して計算する。
こんなんですね。
-
魔術方向で鍛えないと、卒業危ぶまれるしねぇ
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
技能ひとつ★にする労力が必要ですが、得意能力に集めれば能力特化できますし、
使いようによっては有効ですね。
このへんアイデア次第ですのでうまいことこじつけて技能作ってみてください。
戦闘以外でも同じような置き換えや加算技能をはやすこともできますし。
教えてホライゾンで提案してくれれば実装しますよ。
-
ほうほう
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
で、詠唱速度ですね。
大魔院ではデフォで詠唱/言語魔術を採用しています。
改めて学ぶのであれば若干の詠唱速度の改善は可能でしょう。
あと早口言葉はそれなりに有用ですね。
また詠唱をカスタマイズ。動作などを組み込んでいくことで魔術の詠唱時間を減らせます。
物質媒体を消費するようにしたり、や符術などを込みこめば大きく削減できるでしょう。
とはいえ、魔術能力訓練で魔術能力そのものを伸ばすのが安定でしょうか。
スタイル技能による代用や加算を利用するのもいいですね。
-
そういやいままで魔術能力訓練は取ったことなかったっけ
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
それじゃ今日はこんなところで。またお会いしましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
魔術修得の講義が終わった!
『EX-CON8』を修得!
知力精神魔導、魔術知識に経験値!
ニャル子との交流度がにゃー上がった!
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
それじゃ今日はこんなところで。またお会いしましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
魔術修得の講義が終わった!
『EX-CON8』を修得!
知力精神魔導、魔術知識に経験値!
ニャル子との交流度がにゃー上がった!
-
【休日】
,. -一
___ / , //
,.. -一 , , , , `ヽ.. ,,...-一'',, ; ///
,.. -一''”,, , ; ; //////////; , `ー<,, , , ; ///////
////////////////////////////; , \////////
/////////////////////////////////; , \/////
}:7´`ヾ::::「 `ヾ,//////////////////////////////
r'7/.::. ..:.::::::::\ <////z´ ̄ ̄`ヾ ///////////イ////
|/´.:::::::::::::::::::::::::.ヽ 「 ̄¨ \/////////,|┌┘
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.ハ `ヾ,//////<
く:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::! ヘ、  ̄`ヾ////≧、
7 .::::::::rz::<`ヾ:::::::L..:::i  ̄ ̄ ̄
く.:::::::::「 ¨` 》:::::::::::::!
`:::::::| _/」:::::::::::::| ←名状しがたい
i::::::| !「 ̄..:.::.:::::::.`ヽ
ノ.::::7--一`..:.::.:::::::::::::::://
/.:::::/>:::::::::::::r‐''”ノ.::::::イ
|:::::/..:::::〆´ ̄}:::::「 |::::::::|l
/:::/::::< /∧ハ l:::::::リ|
l:::::{ヾ:::::::| `}}/ソ |::::::{ソ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ相手 【下3】
-
よしクロノス!あんかした
-
アリス
-
イタチ&やらない夫
-
螢光燈
-
アリス
-
螢光燈
-
柊蓮司とアスナ
-
あ、魔術知識上がってた。
/ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
/ :::::::::.ヽ /::::::::::::::::::::::::::l.
/ :::::::::::::::::::: 〉 /:::::::::::::::::::::::::::::|
| ::::::::::::::::::/ |:リ:::::::::::::::::::::::::.リ
| ::::::::::::::::::::l レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖
| ::::::::::::::::::/ !vX_;;;;;;_イv!
\__ :::::::::く | ̄ ̄l≡l ̄ ̄|
. ,イ :::::::::ヽ /:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\
/ ` :::::::::::} ,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\,
,' :::j .:::::::::/ l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l
,−´ :::ノ .:::::::::{ l:::::::::::::::::|,==iv==,|:::::::::::::::::l
(,. - ―.i_ ::::::::::i ./::::::::::::::::::.\__ _/:::::::::::::::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話題とか 【下3〜5】
-
ksk
-
ksk
-
何か黄昏てない?
女の子に振られでもした?
-
オレオ・マンネリ化対策会議
-
やる夫がオレオパティシエの道を目指したら、それで金を稼げると思うか
-
哀愁の漂う背中達に混ざる
-
/ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
/ :::::::::.ヽ /::::::::::::::::::::::::::l.
/ :::::::::::::::::::: 〉 /:::::::::::::::::::::::::::::| __
| ::::::::::::::::::/ |:リ:::::::::::::::::::::::::.リ /..::::::::::::::..\
| ::::::::::::::::::::l レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖ /..:::::::::::::::::::::::::.\
| ::::::::::::::::::/ !vX_;;;;;;_イv! /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
\__ :::::::::く | ̄ ̄l≡l ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. ,イ :::::::::ヽ /:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ` :::::::::::} ,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\, ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
,' :::j .:::::::::/ l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
何か黄昏てないかお?
女の子に振られでもした?
【イタチ】
オレオが切れたんだ……
【やらない夫】
筋肉がすばらしい女の子に出会いたいだろjk
-
ない夫誘って近接受けに行こうぜー
-
アスナさんところへ行け
-
/ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
/ :::::::::.ヽ /::::::::::::::::::::::::::l.
/ :::::::::::::::::::: 〉 /:::::::::::::::::::::::::::::| __
| ::::::::::::::::::/ |:リ:::::::::::::::::::::::::.リ /..::::::::::::::..\
| ::::::::::::::::::::l レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖ /..:::::::::::::::::::::::::.\
| ::::::::::::::::::/ !vX_;;;;;;_イv! /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
\__ :::::::::く | ̄ ̄l≡l ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. ,イ :::::::::ヽ /:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ` :::::::::::} ,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\, ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
,' :::j .:::::::::/ l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
この間オレオをマンネリっていわれたお
【イタチ】
オレオの至高性を理解できないか……哀れな。
【やらない夫】
いや普通にオレオばっかだと飽きるだろjk
-
/ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
/ :::::::::.ヽ /::::::::::::::::::::::::::l.
/ :::::::::::::::::::: 〉 /:::::::::::::::::::::::::::::| __
| ::::::::::::::::::/ |:リ:::::::::::::::::::::::::.リ /..::::::::::::::..\
| ::::::::::::::::::::l レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖ /..:::::::::::::::::::::::::.\
| ::::::::::::::::::/ !vX_;;;;;;_イv! /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
\__ :::::::::く | ̄ ̄l≡l ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. ,イ :::::::::ヽ /:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ` :::::::::::} ,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\, ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
,' :::j .:::::::::/ l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
アカン
-
やらない夫逃げてー!
-
/ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
/# :::::::::.ヽ /::;.;メ;:::::::::::#l.
/ メ :::::::::::::::::::: 〉 /:::::::::::::::::::::::::::::| __
| :::::::::#メ:/ |:リ::#メ;:::::::::::::::.リ /..::::::::::::::..\
| ::::::;;;;;;;;;;::::l レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖ /..:::::::::::::::::::::::::.\
| ::::::::::::::::::/ !vX_;;;;;;_イv! /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
\__ :::::::::く | ̄ ̄l≡l ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. ,イ :::::::::ヽ /:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ` :::::::::::} ,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\, ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
,' :::j .:::::::::/ l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
やる夫がオレオパティシエの道を目指したら、それで金を稼げると思うかお?
【イタチ】
万民がオレオを受け入れる知性を持てばあるいは。
【やらない夫】
腕次第だろ。やる夫不器用だからそこから矯正しないとな。
パティシエ技能をオレオ特化で鍛えたとしても器用は判定に影響するだろjk
-
やだ、すごく真っ当
-
/ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
/# :::::::::.ヽ /::;.;メ;:::::::::::#l.
/ メ :::::::::::::::::::: 〉 /:::::::::::::::::::::::::::::| __
| :::::::::#メ:/ |:リ::#メ;:::::::::::::::.リ /..::::::::::::::..\
| ::::::;;;;;;;;;;::::l レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖ /..:::::::::::::::::::::::::.\
| ::::::::::::::::::/ !vX_;;;;;;_イv! /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
\__ :::::::::く | ̄ ̄l≡l ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. ,イ :::::::::ヽ /:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ` :::::::::::} ,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\, ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
,' :::j .:::::::::/ l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
オレオを受け入れてもらうにはどうしたらいいんだお……?
【イタチ】
不本意だが、オレオの味は変わらないからな。飽きるというものがいるのはやむを得んか。
であれば環境を整えるか。
【やらない夫】
そうだな……オレオを食う時にに決まった音楽を流す。
ずっと続ければその音楽を聴くとオレオが食べたくなる、というのはどうだ。
-
パブロフのオレオwww
-
そこまでオレオに拘らなくていいだろw
-
/ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
/# :::::::::.ヽ /::;.;メ;:::::::::::#l.
/ メ :::::::::::::::::::: 〉 /:::::::::::::::::::::::::::::| __
| :::::::::#メ:/ |:リ::#メ;:::::::::::::::.リ /..::::::::::::::..\
| ::::::;;;;;;;;;;::::l レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖ /..:::::::::::::::::::::::::.\
| ::::::::::::::::::/ !vX_;;;;;;_イv! /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
\__ :::::::::く | ̄ ̄l≡l ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. ,イ :::::::::ヽ /:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ` :::::::::::} ,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\, ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
,' :::j .:::::::::/ l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
なにそれ。
【イタチ】
そういえば聞いたことがある。学習機能を利用する作戦か。さすがやらない夫、天才か。
【やらない夫】
なに、暗黒料理道の技のひとつよ。
-
暗黒料理ぱねえw食い合わせを利用するのはどうだろう
-
/ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
/# :::::::::.ヽ /::;.;メ;:::::::::::#l.
/ メ :::::::::::::::::::: 〉 /:::::::::::::::::::::::::::::| __
| :::::::::#メ:/ |:リ::#メ;:::::::::::::::.リ /..::::::::::::::..\
| ::::::;;;;;;;;;;::::l レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖ /..:::::::::::::::::::::::::.\
| ::::::::::::::::::/ !vX_;;;;;;_イv! /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
\__ :::::::::く | ̄ ̄l≡l ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. ,イ :::::::::ヽ /:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ` :::::::::::} ,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\, ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
,' :::j .:::::::::/ l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
まあとりあえずオレオたべるお。やる夫の分けてやるお
【イタチ】
すまんなやる夫。恩に着る。
【やらない夫】
サンキューやる夫。
-
/ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄\
/# :::::::::.ヽ /::;.;メ;:::::::::::#l.
/ メ :::::::::::::::::::: 〉 /:::::::::::::::::::::::::::::| __
| :::::::::#メ:/ |:リ::#メ;:::::::::::::::.リ /..::::::::::::::..\
| ::::::;;;;;;;;;;::::l レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖ /..:::::::::::::::::::::::::.\
| ::::::::::::::::::/ !vX_;;;;;;_イv! /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
\__ :::::::::く | ̄ ̄l≡l ̄ ̄| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
. ,イ :::::::::ヽ /:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ` :::::::::::} ,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\, ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
,' :::j .:::::::::/ l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
オレオ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
体力、魔導に経験値!
螢光燈とニャイトブレイザーさんが!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:7
【余暇】『師匠と!』 師匠に修行してもらいます。上がる能力を事前に設定します。
[交流度/10+1]個設定可能。【体力】
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
HP:26 MP:40(12)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:15/5(23/7) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】MP−10
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :6
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :7
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【交流度】
【同期s】
螢光燈 8
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 4
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 4
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 3
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 7
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 1
-
とうとうリザルトからキャラ名すら吹っ飛んだw
-
そういえば、召喚魔術を魔装にするなら詠唱速度は問題にならないような
-
>>1144を見るに燃費が悪くなりそう
-
>>1440
じゃあMP強化訓練とか受けておくべきかな?
-
精霊魔術の魔装はバリスタより強い奴が出来る……てか、>>1からデータ出てなかったか
精霊魔術と魔術陣を取れば、MPペナが抑えられたような
-
今日はちょっと思考がとまりがちだからここまでにして自由質問する
アバター 下2
-
ニャル子
-
やる夫
-
ロビン
-
そもそも攻撃魔術は戦闘の度に連打するんだから、多少燃費よくても魔術だとすぐにMP枯渇するよな
-
でも他に優先してとるべき講義が結構あるしな・・・
ちょっとそこまで取るのは厳しいかな
-
リイン
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | やる夫がわかることを答えるおー
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
質問 下適当
-
そもそも戦闘がないからどれ伸ばしても今のところ変わらないんじゃない?
講義中心だし、ダンジョンは誰も選ばないしw
-
身近で使われてる魔術ってどんなんだろ
-
ダンジョンは兎も角、戦闘は避けては通れないような
あとやる夫がわかることってかなり限られてくるよね
-
これまで学んだことの復習と応用、くらいか?
-
やる夫のパパ様の加護はどんな時につくか
交流度上げることによるメリット
-
にとりクエストがわけわかんないことになってて正直めんどい
どういう風に運んでほしかったの?
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魔装は魔術と比較してMPへの負担がでかいお。
具体的に2倍程度。
防御、その他魔装や、回復、補助魔術を考える最大MPが減りすぎるのも問題だお。
素のMPが十分に高ければ。
MPをHPで代用したり、魔貨を使ったりする方法が魔装には使えないからね。
-
やること多すぎてどうしたものかという感じにはなってるかも
魔術関連の授業はあれもこれも必要と言われてるけど…どれ取ればいいのかな
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1452
やらない夫が火力調節の魔術使ってた
あとやっぱ飛行は便利。それから荷物運び用の浮遊盤出す魔術とか。
水や食料を精製する魔術覚えて引きこもってる奴とか。。。
-
コミュでやること、やりたいことが増える速度に
能力上げる速度が追いついていかないんだよねw
-
あー、空飛べると便利だよね
飛行魔術はいつか修得してみたいな
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1455
>>3000とかでつくか、やる夫が積極的に関わって信仰操作するかかなあ
-
どうでもいいことかもしれないけど、魔術の素質がなくて魔術師になることができない人達って
どれくらいの割合いるのかな?
あとやる夫は親父のことはどう思ってる?
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1456
方針が決まったら準備を済ませてクエストごとに進行ポイント蓄積していってクリア。
今は準備の段階だお。
方針によって必要ポイントや報酬が変わってくるお。
たとえば既存武器強化なら副産物として流通してる武器の威力が向上したりするかもしれんお。
-
安価スレでやること多いからにとりクエストクリアは厳しいんじゃない?
方針決めてもその後講義とかクエスト関係ないことしてたら「何してたっけ?」になっちゃうしw
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1458
筋肉魔術をとってスタイルで出力や詠唱など魔術能力を筋力に一本化、
なんて案はどうかお?
共通していえることは、
戦闘で使う範囲の魔術は1行動で使えないと実用的じゃないから、詠唱は上げたいおね。
戦闘しないで詠唱上げないなら制御上げたいおね。
-
なるほど
方針あっても安価取りが熾烈すぎて全く取れないから自分が心配しても仕方ないんだけどw
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1463
現行人類であれば魔術の素養がまったくないってことはまずないお。
はやてのような特異体質がまれに生まれる程度だおね。
ただ、向き不向きはあって、やっぱ知力や魔導がひくいと学習時間が……
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大魔院は学習速度が「命がけの実戦を潜り抜けているのと同等」になる結界で覆われてるんで
適性が低くてもどうにかなるお。
システム的には通常の10倍ってことで。
-
学院ぱねえ
実は文字通り命をかけてたとかないよね……?
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1465
3年後に達成できてたらいいかなくらいの想定。確かになー何してたっけってなるおねぇ。
てこ入れも視野に入れようかしら。
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1467
安価前に提示して賛同者募ってみるとか。
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1469
命はかけてないけど自然発散分から生成されてる魔貨を湯水のように使ってるらしいお。
違法魔術感知やら防壁やら死亡時蘇生までのリミット引き伸ばしやら、その他もろもろ。
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1463
とーちゃんかお。あんかとる?
>>1460
コミュの回数が成長に比して多いってことだおね。
といってコミュ回数減らしてもなあ。
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫はとーちゃんをどう思ってる?
【下3〜5】
-
すげー
-
会ったことがないので特に何とも
-
憎悪している
-
馬鹿だが尊敬
-
父親であるという実感がない
-
会いたい
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
憎悪している
馬鹿だが尊敬
父親であるという実感がない
目的を達するための意志の強さは尊敬に値するお。目的はともかく。
でも滅多に会うことも無いし父親っていわれてもなー。
というか育児放棄にも程があるおね。滅すればいいのに。
ってところかお?
○尊敬/憎悪でロイスを結んだ!
-
システムがw
-
なかなか複雑な感情を抱いてるな
実際に対面できたらどうなるか
-
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i
ヽ、 `ー ' / しょうがゆウメエ
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ . }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.アバター変更
2.おわり
3.待て、まだ聞きたいことが
下1
-
母親はどうよ
-
1
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かーちゃんはあこがれてるというのが公式設定。解釈は自由で。
アバター 下3
-
メタビー
-
リイン
-
チャーハン
-
まどか
-
何気にチャーハン取られたの初めてじゃね?
-
.・。゚・.・。゚゜。゚・。.
。・゚・゚ ・゚.
。・ 。・。
。・ ゚・゚
。・ 。・。・゚・
。・ 。・ 。・゚・
。・ 。・゚・ ゚・。・゚・
。・ 。・゚・。・゚・。・゚・・゚・。・゚・
。・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚。・゚・
。・ 。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。
( ^ω^) 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・。・
/ o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
しー-J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちゃーはんできたよ!
-
誰かと思ったがあいつか
-
チャーハン…今後も出番なさそうだw
-
モグリに何を聞けと……あ、生き延びることが出来るかの情報が入るか?
-
ショボーン
∧,,__∧
(´・ω・`) ...:::::::... 熱が届かない・・
/ o━ヽニニフ))
しー-J __ ピーピーピー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えっと、チャーハンだけど何か質問ある?
-
チェンジで
-
どこで出てきたっけ?
-
主流派の対策したいんだけど何すればいい?
-
こないだレタス入りのたまごチャーハン作ったけどレタスから水が出てべちゃべちゃになった
コツは?
-
>>1499
花見料理バトルで
-
グルグルグル 取っ手の取れる〜
〃 三 .Λ,,Λ 三=≡,,Λ‐ ─
。・。・。 (ω・;≡・ω=;`・ω) =。・。
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ 三 ニフ
゙ミ 三 =- 彡 〃
- ≡三彡
ティファール♪
〃 Λ,,Λ ミ ブン!! ガッ
( ´・ω・) −=≡ 。・。・。 そ_∧
/ oo━ −=≡ ヽニニフて`Д´)>>1
\_, ( 、 > 彡' ( つ ノ
`) ヽ,_)′ ノ ノノ
⌒`
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボクのような立場の人はなんだかんだ結構いるよ!
普通に商人とか。元関係者とか。鰯を統べる者とか。
-
どんな魔術使えるの?
-
魔改造の予感
-
∧,,∧
(;`・ω・) __ <チャーハン作るよ!
| ̄ ̄|\/ つ¶つ¶/ / |
\(((\\ ̄◎ ̄◎|/ /
/ // /≡_/ ̄// \ 。・゚・⌒)
◎) ̄ ̄/ヨ| || ̄ \◎≡ニ━ニニフ))
|ニ__/ヨ\●\
┏◎) ////
/ ̄ / ̄ ̄\ \
◎)/~| ◎)/~|
〔|||~| / 〔|||~| /
【◎】ニヨヨ 【◎】ニヨヨ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1501
えっ、えーと
ごめんぐぐって!
-
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1504
チャーハンをおいしく作ることができる魔法の腕だよ!
-
∧,,∧ ショボーン
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1505
コミュ取られたら……
-
かわいいなこいつw
機会があったらちゃーはんの作ったチャーハン食べてみたいな
-
オレオチャーハンまで読んだ
-
やらない夫の料理魔術対決か
-
.
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/ ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1509
やらない夫くんとミクちゃんが常連だからいっしょにおいでよ
>>1510
甘いチャーハンか……ゴクリ
>>1511
やらない夫君のチャーハンも食べてみたいね
-
。・゚・⌒)
∧∧ ∩ ━ヽニニフ))
(`・ω・)/
⊂ ノ チャーハン!一発!
ε=(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.アバター変更
2.おわり
3.待て、まだ聞きたいことが
下1
-
1
-
1
-
1
-
_________
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
゚・ 。 |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
゚・゚。・ |:::::| / /゙ |:::::|
゚・。・゚・. |:::::| ∧,,∧ /゙ .|:::::|
\\. .|:::::|(・ω・´ )/ .|:::::| キーコ
. ヽニニフ━O_ O .|:::::| キーコ
_|:::::(_,,(_,,.)/_. |:::::|
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ))) .|:::::|
 ̄|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|
.....,,,.,. |:::::|,,,.,.,.....,,,.,.,.. .,,,.,.,..., .|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アバター 下3
-
まどか
-
ままさん
-
能登麻美子
-
まどか
-
まどか
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ ,,,
/ ( ●)(●) | /⌒_)
| (__人__) } ノ ノ
__. }、. ` ⌒´ 、` / 誰得
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
| |
| |
i  ̄\ ./
\_ |/
_ノ \___)
( _/
|_ノ''
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*何もかもが未設定です*オモイツカネエ
-
こいつも花見で登場したな。マジで何も決まってない
-
i , -‐- 、
___i___ / ヽ ―|― ,――、_, |
/ / | ヽ / ', |三|三| ――, |
/ └‐ ィニニニニニニニニニュ ―|―___ __X_____ |
―――|――― /|| ⌒ ⌒ヽ!! ―|―. !
/ヽ / ll ( ●)(●)|| ―――|―――
_____/ \_____ i ll (__人__) }! ___| ○
{ ヾ ` ⌒´ //ヽ
/ ヾ== イ | ヽ
┌‐‐く 丶======‐‐┐_√i___
| _\__〕H七======mn‐‐‐‐‐‐=
レ´ | l_l !{_____}
!  ̄\ /
\_ |/
_ノ \___)
( __/
|_ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
活用法思いつかなかったから速攻退場してもらったのは秘密
-
ずらしてもいいのよ?
-
好きなキャラだからつい取ってしまったけど・・・コミュ取ってからの方がよかったかな?
-
/ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ / ⌒ ⌒ ヽ / ⌒ ⌒ ヽ / ⌒ ⌒ ヽ / ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) | / ( ●)(●) | / ( ●)(●) | / ( ●)(●) | / ( ●)(●) |
| (__人__) } | (__人__) } | (__人__) } | (__人__) } .| (__人__) }
}、 ` ⌒´ ,,l }、. `⌒´ ,,l .}、. `⌒´ ,,l }、. ` ⌒´ ,,l }、. ` ⌒´ ,,l
.
/ ̄ ̄ ̄\ ム l_ ヌ ヽ// ム l_ ヌ ヽ// / ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ ┌┐ |_, -´ ─- ヽ -┼、\ 才 _ .i 、 i 、 l ┌┐ |_, -´ ─- ヽ / ⌒ ⌒ ヽ
/ ( ●)(●) |. ├┤ [二二] / | /|/ ヽ | ヽ | ヽ .ト-- ├┤ [二二] / ( ●)(●) |.
| (__人__) }. ├┤ |_ ヽ / / | l l .! l .! l ノ ├┤ |_ ヽ /. | (__人__) }
}、. `⌒´ ,,l. | 」 |_, -┴┴- ./ J | ノ ヽ/ ' ヽ/ ' α^ヽ | 」 |_, -┴┴-. }、. `⌒´ ,,l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんか質問ある? y/n 下3まで なかったらあばたー再安価
-
特技とか
-
ない、な
-
大魔院は近くにある国の政府との外交関係はどうなってる?
-
質問がちょっと不味かったかな
近隣諸国との政治的関係が気になるんです
答えられる範囲でいいです
-
i , -‐- 、
___i___ / ヽ ―|― ,――、_, |
/ / | ヽ / ', |三|三| ――, |
/ └‐ ィニニニニニニニニニュ ―|―___ __X_____ |
―――|――― /|| ⌒ ⌒ヽ!! ―|―. !
/ヽ / ll ( ●)(●)|| ―――|―――
_____/ \_____ i ll (__人__) }! ___| ○
{ ヾ ` ⌒´ //ヽ
/ ヾ== イ | ヽ
┌‐‐く 丶======‐‐┐_√i___
| _\__〕H七======mn‐‐‐‐‐‐=
レ´ | l_l !{_____}
!  ̄\ /
\_ |/
_ノ \___)
( __/
|_ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1529
突撃、かな。本編で安価とられたら魔改造するわ。
>>1531
もともと魔王領の中心部にあったんで、周辺というとどれも元魔族の都市なんだが、
全体的に見れば友好的中立から友好寄り。完全に大魔院派についた都市も多い。
生徒としての受け入れは差別なく無条件に許可してるな。
-
なるほど
-
l二二二二二二二二二二二二二二二二二二二l
| lニニニニニニニニニニニニl || ガラッ .__________ .l |
| l l || /::::::::::::::::::\ | |
| l l || /::, ---‐‐-- 、:::ヽ .l |
| l l || .i::::l (●)(●) i:::::i. l |
| l ⊂〕 ト:::ヽ(__人__) /:/! l |
| l l ||ヽ、/ ` ー={ニ}= ' ヽl |
| l l || ハ i i|
| l l ||ヽi l !|
| l l || | ___ l 〈 l
| lニニニニニニニニニニニニl || | / ヽ!(二) l
l二二二二二二二二二 ! _/ |二二l
/ / ヽ |
ヽ 丶 〉 !_
ヽ 〉 ヽ____)
(__ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大魔院は立場としては独立だが、魔術を提供することで便宜を図ってくれる。
主神派の統治官にクーデターかました都市ですら、その点は平等だし、
生徒になれば誰でも受け入れてくれるから逃げ場としても扱われてる。
もっとも大魔院内のルールを破れば動揺に誰でも魔術封印されたり抹殺されるが。
-
;'´(_ ハ )`ヽ
i |日| i
ゝ .)〔〕( ,/
\( | | )/
/ ̄ ̄ ̄\. ` | | ´
/ ⌒ ⌒ ヽ | |,,,
/ ( ●)(●) | /⌒_) 斧を装備して突撃〜
| (__人__) } ノ ノ
__. }、. ` ⌒´ 、` /
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
| |
| |
i  ̄\ ./
\_ |/
_ノ \___)
( _/
|_ノ''
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それで主神派との関係が悪化するのは目に見えてるのにな、実際何考えてんだろ
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ ヽ
/ ( ●) (●) .| ・・・
| (__人__) .}
r―n|l\ ` ⌒´ ⌒ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.アバター変更
2.おわり
3.待て、まだ聞きたいことが
-
1
-
||二二|二二|二二|二二||/
||二二|二二|二二|二二||/
/ ̄ ̄ ̄\ ||二二|二二|二二|二二||/
/ } ,,, ||二二|二二|二二|二二||/
/ | /⌒_) ||二二|二二|二二|二二||/
| } ノ ノ ||二二|二二|二二|二二||/
__ }、 、` / ||二二|二二|二二|二二||/
(⌒ |_,,,ノ ||二二|二二|二二|二二||/
""''''''ヽ_ | ||二二|二二|二二|二二||/
| | |____|II ̄II|____|/
| | 林/ /林
i ./ 林/ /林
\ / _/,,グシャッ 林/ /林
_ノ /_)_'/IIIIIIIII I____I IIIIIIIIIIIIIIIIII
( _/ ─────────────
|_ノ'' _________________
巨大化して突撃〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラストアバター 下3
-
ksk
-
メタビー
-
まどか
-
けーこーとー
-
┌:::::―:\:\/ ―<三::三:::::/⌒ヽ
ヽ:.:.―<フ / / ヽニニ_/ 可 ヽ
/ \ / / ヽ / 愛 ',
/ お 騙 こ ヽ / / / い ',
/ 馬 さ の V / /{ / ヽ V 女 }
/ 鹿 れ A V、l_// _レ ハ ハ } } { の }
{ さ. る A } ハハ/ ̄ { ハ i ┼'、-ハ- i ! { 子 }
{ ん な は } レァ云ミz、! / V / Vヽ V} { だ. }
{ だ ん 眼 } { ん:r::.:ヾ{ ,/ | /ィ示ミ、 ヽ ! V { と }
{ よ て 鏡 1rrV:―::ァ―rァ rrレ'ん:r::.::.ハ} ゝ /{ 思 !
{ ね 宇 ま }ゝゝ二ニ -/⌒i L弋::::`::ァァi //{ っ }
{ ! 宙 ど } {  ̄ ̄ ̄__ `ー ニニ〃/⌒ヽ /ハ た /
/⌒ 一 か } i\ ( 7 /< V ゝハ ? /
帰 の ち /{{` ヽ ー-- ' _ イ}´ { 残 }` < /
れ ゃ / {{ _  ̄ ̄ ̄ }} { 念 } }\ /
! ん フ {V: : : :\ _. .ヘ}} { ! } }  ̄
、 人 ! / {: : : : : :Y:フ: : : : : 〈 ヽ / 〈
 ̄ ヽ / }: : : : : イハ: : : : : :/ ー‐' }
ー―/ └―‐イ:.ハ:\: : :{ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
. |\__/|__{\/}
_ ィ ´ : : : : : : :|:.\ ノ
/⌒フ: :.∧: :∧/{| /⌒Vlニ⊇
⊆ニZ// :/○V ○}:{: : : }}厂|
厂| //{ △ ノハ: :ハノ|_ :!
. | ̄廴___≧介≦⌒¨V ̄ j
. |____|/八 r─=≦ ̄
| /
___/ |
∠ ̄{十十/ /{ [_|
. | _ \十{/十}/⌒ 、
. | .| ̄ \十十十十十|
'. | ー=≦ ̄ ̄ミ
} j_ 〉 /
ノ⌒リ / ′
. `ー=彡 ′ /
}_./
(⌒¨≧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いろんなAAがあるよねー
-
,
; ., , ;
’, ;.; ;
., .; ,; ;. ;
; . ; . ∴ _ 〉⌒≫-‐…━…‐-ミX⌒ヽ
; . : .’, {〈___. /⌒/ ヘ . ト <⌒くヽ
. ; ∴ ’ ;. ゚‰,〉,〉⌒ヽ /ィ∠ / ┃ \|┃ヽ \ jノ
; . ;. ; : . : ; . ; { , .‘。: 八 |:/ |/ | }∨ \
; . ;.; : ; .∵ . ;.八, . ;.,.‘, ヽ|′ト マフ |: / ) じょうずにやけましたー
: ; ; ; ; .; . ; . ; . ; .:ヽ ;. ; : } レ ー-------‐ |/¨
:丶; . ; . ; ∴ . ;.乂,___:_ ,ノ / ハ,,..,,..,. ヽ
; ∵ ; . ; . ;・ : ; . , . \と,_゚゜-‐く;:;l:;:;l;:;:l;:;:〉 〉
; \. ; ; ..・ ; . ; ∵ (__r┘ ___};:;:l;:;:l;//
< \. ; .‘ .∵___ノ __} ( 丶_ (/二ヽ
r‐…:: “¨” < ̄ ̄】 ‐─‐┴ ─一′
. └…::¬冖 釤\⌒> ̄
< / ¨¨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なにかしつもんある?
-
イビルアイとのハーフとあるけど両親のどっちがイビルアイなのか
-
魔改造された感想
-
院内に主神派のスパイが入り込んでることがあるらしいけど、探しだすことはないの?
あともし見つけたらどうするの?
-
今までの同期とかに主神派のスパイとかいた?
-
>>1548
,へ
. _,.!─‐≧´"  ̄ ̄ ̄´゛ー-、 , −'"ヽ
/ }:::::ア゙´ \r=、:::r└、
. / K:::::/ ./ i ヽ ヽ::l::::::::./‐、
l! / ./:Yイ /_,..イ A、 l !:l:::___{ l\
j/l! .li::::l! / 」_/'| .|/`ー゙ `ヽ ! .!:l::::::::!ヽ ヽ .ヽ
从 |ヽ::| / η .ヽl ' η Y 从:::/`゙/ .ト、l
ト, i./ ‖ ‖ .i ./!::l!゙ヾ. / /l!/レ'`、
j .| ! ι ιっ i / .レ'゙´ | /゙ノ!
| { ,- 、 | ./ j´ ゙
ヽ j`ゝ 、 `_' _,j./
` :::::::/ }ニ‐‐'ゝ ̄/´!/ :::::: ! ー- 、___
, >、:::::::./ li 〔_〕 li ¬ l ::::::: ',:;:;: -"´l
ー=ニ_/__○ `ニェニ´ ○ヘ::::::::::::::: ,, -‐ "´ ;:;:;:; l
l _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ' ー┬"´ :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
l l ゙ ̄` ー‐---- -- 、_ │ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;│
│ l こ ん な の 絶 対 │ │ ;:;:;:;:;:;:;:;:;│
││ │ │ ;:;:;:;:;:;:;:;:;│
││ お か し い よ ! │ │ ;:;:;:;:;:;:;:;:;│
││__ / │ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;│
│__  ̄ ̄`" ー----┘ │ :;:;:;,:;:;:;-‐ "´
 ̄ ̄`゛ ー--- 、__⊥ -一 "
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1547
え、どっちだろ。なんとなくお母さんかなって思ってた。安価しよっか?
イビルアイはどっち?
1.ぱぱ
2.まま
3.その他
-
2
-
2
-
2
-
1
-
3 両親ともハーフ
-
1なら雪辱物、2なら沙耶の唄かな
-
3実は父母は普通の人襲われた結果生まれた子
-
とれなかったか…
-
/二 } /\ //| |
__ | ̄\‐/ / レ'- ―― ――- / /\/. /_.|_|___
> | | \ > ´ ミ | | ヽ|/ <
/ | | / / | | / ヽ
/ .!〆 / | | | / ヽ \
/ 〃 / l! :| .L二/ } ゝ
レ/ / / /| :| ヽ / | く
/ ∠〃 / / / :| :|ヽ ', / | |
/ / / / / l :| \ V / :| |
/ レイ j! / N | \ . レイ N :| え、おとうさんが触手孕ませたの?ひくわー
/イ | |ヲ ― - ヽ ゝ!- ― 弋 ! | / lヽ |
_ __ r 、 レ! | |弌=.ァ \ j =ャ=弌ァヽ! | / | ヽl
/ / / { \ | ! N 弋l!ソ 弋li!ソ / :! / , ―ァ'‐ァ―( ヽ
/ / ハ .V| N | し/ l | ∧ / / / ヽ \
ー ゝ‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ- /_ /__ ノ ー‐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>1549
スパイはまあ探せば見つけられるだろうけど……正直うち狙うんじゃなきゃどうでもいいかな
あー泳がせてるんじゃないかな。致命的な情報持ってる人は個人武勇高いし。
>>1550
ん、やる夫君の同期?どうだろ。んー現状はいないってことで。
-
_ _ _ ___ ,、 ,、
|\ /!,. : : : : : `´. `ヽ、!/_|
|_ヾ.': : : : : : : : : : : : : : : ヽ:./ヽ
,イ: ヽ、/: : /: : : : : : l: : : . . . .\ . ヾ: : :\
/,イ: : : : イ: : /: : : : :l: : :l: : : 、: : : : ヽ: : \: 、ゝ、
/イ: : : : : :|: : l: :l: ,.-ハ: :.ト、: :-、-、: : : l: :l` ゝ:‘,
|: :l: : : :ハ: :.|:.イ: / ,: :| \:ト、: `: :.ト,:.!: : : : :l
|:,イ: : :/: !: :|/ l ト云、 ヽ! ト云、\ |-,!: : :.ト、|
|/|: : ,': :{、!:.! 弋(リ 弋(リ !:!ソ:、: :.:|
|' |: イ: : :ハ:l、 ' |:|´: ハ: :|
. !:.ハ:/ ヾ > . _ - - _ . <l/ /' l,/
l/ i ,..l ` 二 ´l 、 /
_, -r ' `. T ´ }- 、_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まあシナリオソースにはなりそうだし、安価取ってくれたらキーキャラに格上げされるだろうし、
結果としては悪くなかったかも。
最悪ナイトブレイザーさんがらみなら出番有りそうだし。
-
., 、., ──── /|| , ┐
||ヽ /.< >' ' |.|
,.{ヽ/ .ヽ!.|、
イ ./, , | ヽ ヽ
..// ./ .ハ ト ト i、 .| i ヾヽヽ
,イ ./ i .|--/_! !ヽ |.ヽ廴 ⊥ .| ヽ! ヽ、
.{ iイ .| | ト 孑ニミ ヽi 'ニ、ト! |, | | ヾ`
. ! , ! Ⅳ、.|./ ir.'ハ .r':::ハ`!./ .ト , .}
∧./ .ヽ! ヽ 弋_ノ 弋_.ノ |.' .ハ.' .i
Ⅵ .i ∧ ' /_, .i ' ./ !
∧ | .∧ ゝ 、.ァ .フ ./! ./ |i ,
V ./ .ヽ!ヽ! ≧ ┬ ‐ ェ≦!イイ |.ハ .|i/
レ' 「┬‐‐< L、
,-</ .ソ__ > , ' ヽ
./ ,.'::::/::7:::::ヽ / .∧
, .' .i:::::::〉-'::::::::::::| , ' .∧
.ヽヽ.ヽフ「 |ト、:::::i 〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみに>>1はどうしようこれ→あれでもこれ→なんか笑えてきた→イケるイケる!(Sハイテンション)
ってなったって。わけがわからないよ。
-
iヘヽ//.|::| ' ヽ、 .|::|
,┘-ヽ',イ::i ./ .∧ |、 ヽ ヽ ヽ」:L__,
`ヽ!:ノ .,' / ヽ, .イヽ 廴 `, ヽ' <
| |' / 孑七 ヽ |: : \ |:ヽ i ヾヽ`、
∨ | /.| ムィ==ミV: : : : ヾx_ヽ .| ヾヽヽ
. ,イ ト.∨ .V: :/ {. ii } : : : : : {.i }ヽト!.、ヽ:i:|`
/::i |ヾ! .|: : : : .┴--┴ : : : : : L`j: :| |:::ヽ!:|:|
:::::| ト、ヽ |: : : :_ --‐‐  ̄ 、 ‐- .」 .|::::::|トj
::::::l ト レヾ ヽ .| ' } .l::::::i
∧::! ,ハ.| ヽ.ヽ | .イ i.i/V
ヽト , - ヾヽ >....、 -'--`._ <.i::ヽ.|
/ \ヽ- 、`≧ェァ== ' .WV
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先達のおかげで顔芸できるし芸幅広くていいキャラだよね。
そろそろ質問ないようだしこれが最後
1.おわる
2.質問がある 2票先取
-
1
-
2両親は恋愛結婚?
-
: : : : : : : |: : : : : ,!,|: : : : : : : : : :゙i,゙i,: : : : : : : : :i,: : i: : : : :|: : : : : :|/ /,!: : : : : : : : |: : : : : i
: : : : : : : ,!: : : : ,!:|:i,: : : : : : : : : |゙i,゙i,: : : : : : : : |、: i,: : : : :|: : : : : :!:/:,!!: : : : : : : : :|: : : : : i,
,: : : : : ::/:|: : : :,!:::|、: : : : : : : : : |:::゙i,゙i,: : : : : : : :|.i,::i,、: : : |: : : : : :| /: |: : : : : : : ::|: : : : : :i
:i,: : : : :,!::::|: : ::,!:::::i !゙i,: : : : : : : ,!::::゙i,゙i,: : : : : : : |::゙i,i:゙i,: : :!: : : : : |: /: : |: : : : : : : :|: : : : : :|
::i,: : : :,!:::::::i,: :,!::::::::|!::゙i,: : : : : : ,!:::::::゙i,゙i,: : : : : : |:::::|!::゙i,: :|: : : : : :!/: : : |: : : : : : : : : : : : : :|
,:::i,: : :,!:::::::::i,::,!:::::::::゙i,::::゙i,: : : : :,!:::::::::::゙i,!゙i,: : : : :|::::::::::::゙i,:|: : : : : |: : : : ::i,: : : : : : : : : : : : : |
、!::i,: : !::::::::::i,:,!::::::::::::l,::::::゙i,: : ::,!:::::::::::::::ヽ:゙i,: : ::,!:::,:.ヽ;:゙i!: : : : :,!}: : : : : i,: : : : : : : : : : : : :!
,:::::::i,::|:::::::::::::i,!:::::::::::::::::::n゙i,: :,!_::::::::::::::::::::::::゙i,::,!'゙. ,!:/: : : : :,!リ: : : : :∧: : : : : : : : : : : :|
i:::::::::゙i!::::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽN `` ー‐'''¨´ヽ!゙ ,!:/,!: : : ::,!': : : : :/ .i,: : : : : : : : : : : !
:!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ,!/',!: : : ::,!,: : : : ,! ゙i,: : : : : : : : : ,!
:ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ ./-',!: : : :/ ゙i,: : : ,! i,: : : : : : : : ,!
: | i,`> .:::::::::::::::::::::::::‐〉- ,.. '゙ ,!: : : / .゙i,: :,! i,: : : : : : ::,!
: :| ゙i,: : ,! ..≧、..;::::::::::::〕 _,,,,......,.. ,'" .,!: : :/ ∨ ゙i,: : : : ::,!
、::i, ゙i,::| ,.斗ヘ \\≧=---‐ニ≠´/ /、x,,_,.x-、 .,!: ::/ i,: : : /
..ヽ!斗 '゙ `丶.;r‐ 彡ィ''"´ ゙ 勹||`7: /----- =、 i,: :/
'" .|||| \ | .| / .i|| // ゙i, |/
.||| _,,,,,,,ヽ_ | | /_ ,i|!゙ .゙i,
,斗''" ``ーr‐=、斗-'' ¨ ´ ` ・ 女 .゙i,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宗教に傾倒して異教徒皆消毒を考えるくらいにはダークな生活を送ってきた設定
詳細は決めません。両親はこの世を卒業済みってことで。
-
_ /|
∠._/}-─rミ、 / 」
/\/ ̄ | /⌒ヽ
/ / Y .∨ |
/ | : / |
イ 人 : /イ ハ
| /≧r __| / }
l// ∟ _」) /
∨ //⌒ヽ
\} }
| てん ヽ|ァ、
〉 \ ∨
/ ヽ 「  ̄
/ {><} |
∧ |
/ ∨\ /|
<_/ / / \/| .|
L/__/ | | |
|::::::|へ | | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それじゃおやすみー
次回は28かな多分
-
乙でした
-
乙
-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1348995668/1378-1380
やっつけで作った
-
ぅぁこゎぃ
ありがとうございます
使う機会のためにもまどっちをよろしくお願いします
-
きょうやります。いつものじかんで。
-
把握
-
20〜21時スタートかな、いつも通り
できればそろそろダンジョン潜りたいところ
-
ダンジョンは安価で選ばれないからな…
イタチと螢光燈と行く約束だったっけ?
-
ダンジョンに行くなら準備万端にしたいからな。魔術陣術と精霊魔術を習得してから
火属性召喚攻撃魔装を取れば十分だと思うけど
-
ぼぶを魔装にするならMPも上げなきゃな
-
MPポーションの一つも買ってけ、な!byわたしだ!
-
ざんねん まかがたりない
-
ポーションおいくら?
-
そうだなー。買ったアイテムは全て常備化されるから、MPとHPの回復手段は多いに越したことはないな
-
. / \
, ′ , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 } ポーション回復量に影響する特性もあるぞ
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. /
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| /
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | /
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MPポーション 消耗品。MPを1D10回復する。 5魔貨(常備)
-
あれ、1d10だっけ?
-
こうだった
『MPポーションⅠ』 重量1 MPを1d8回復する。消耗品
-
/ ヽ
/ r‐‐v‐、 .
.. / |::::::::::::| /> ,
. ′ V^ー---´ < }
| ∧/ .\ ′
| 〈/ ヽ 、 /
| . -| ,,===ミ、 |.ノ /
| /::::(| {_ ` 八 /
. ‘、 /:::::::/::.. /::::::\___/
\ |:::::::| |:\ / ::::::::::::::::\
\|:::::::| |::::::::` .,ュ_ L_ _ ::::::::::::::::::::\
|:::::::| |::::::::::::: / \/ ヽ::::::::::::::::::::::\
|:::::::| |:::::::::::::::{`ヽ \ /: } :::::::::::::::::::::::::\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いまさらだけど掲示板を万能にしすぎた気がするなー
行動選択のとき女の子表示したかっただけなんだけどなー
3にんいたらはじめる
-
. ´ / ヽ
/ ___________.{ ○ ○ }
/ ..::i´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:;圦 W /
. /i:i: ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー /⌒)
/i:i/ .... --‐‐‐─ ─一</
,:'i:i:/ ....:::::´:::::::::::::::\:::、::::::::::::::、::::::ヽ
/i:i, ′ ....::::´:::::::::i:::::::::::、::::::::::ヽ \:!::::::::\::::::〉
. . /i:i/ ./::::::::′::::::::|ヽ::::::::ト、::::::: | 八:::::::::::::\
. /i:i/ .//::::::::/:::::::::::::′|:::::: | i::: : Lノ Х:: i::___:>
/i:i/ /.::/::::::::/::::::::::::/ ‐十_::::| |:::::::| / Ⅵ:::|
. /i:i/ .//::::::.. ′:/__i/. ___ :!____|  ̄ ̄ ヽ:l
/i:i/ /::. ′/ヽイ / :}i ってよくみたらいるじゃん!
. /i:i:i:〉 く::::::::::/ \::::\ / , ==ニ二ヽ 八
〈i:i:i/ ヽイ::::::::〃\::::\ /v′ ‘, . ′:\
.、i:i:i〉 |:::::::::{{_,) \::::\ ′ /::\::::\\
..丶 |:::::::::ト、__ゝ_...\::::\{ /::::::::: : \::::\\
\ !:::::::|:::::::::::::::::::::\::::\‐: r:‐:‐::::´ :::::::::::::::::::::: \::::\\
. ー─|:::::::::|:::::::::::::::::::,、_,..\::::\{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::\ヽ
|:::::::::|::::::::::::::::/ \. \::::\/ー,_:::::__ ,,:::::::::::::::::::::::: \::::\
|:::::::::|:::::::::::::/ \. \::::\ }::::} じ′::::::::::::::::::::::::::\::::\
|:::::::::|:::::: : /\. \. { \::::Х:/ /:::::::::::::::::::::::::::::: :丿\::::\
|:::::::::|::::::::::|: : :.:> 丿 /\:::\/::::::::::::::::::::::::::::::::::{ .\::::\
-
_ __ _
. . <: : : : : :\; : : : :\
__ /: : : : : : : : : : : : ヾ; : ; : : ヽ
〈ヾ ゙ ̄ヽ . ': : : : : /: : ; : : : : : : : : : ;.: : : : 、
ゝ 〉 _」、 ./: : / /: /: : : ://: : : : : : i : : : ; : : ; :.,
やる夫は魔術を学ぶようです. \ / ,.―\ .': : / /: /: /: //: :/; : /; i!: : : : ; :i: |: : ;
`ヽ \l: : : :, : :i: : i:/://;/,ィ: /:,i!: : : : i: |: i!: !: :,
\ i: : i: l : i: : |_></ノ/: :/| X : : |: !: レ: ; :i!
\ |:.i | :|: :|: : ! 、= .、 // ≦ _ ヾ: :レ1: :ハ//
\| l:|: : ,: !: : :, 弋j」 " 代j」 ' |: : :/: ,"
;从: : ':,: : : ≧ ' ィ: ://!: i:.!
∨ヾ |/>、: j 、 , ―v, /7:ヘ/:/!:/:/
wiki ありがとうー ∨7/7//∨/|> =,</7777/ス"/
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/ ∨//////∧ ////////////\
∨//////∞//// ̄ > 、////>-,_
∨/////7。/// ≦/////77777
【注意】 |∨/////。// / / ̄ ̄ ̄ ̄ f
安価指定がないときは下3よー ! ∨////// / / /
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目8月2週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ちょっときいてよホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } 花園 }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【下2〜4】
-
>次、おしえてホライゾンです。
略して教ホラか
-
取りあえず魔装の効率アップのために魔術陣と精霊魔術は取りたいな
今月末に襲撃イベントがあるから、クエストはちょっと控えよう
-
y
-
回復量固定値のアイテムないかとか
-
安価に被った、だと・・・
アイテムの回復量を上昇させる特性とは何か、それを取れる講義も
-
世界を滅ぼす手段
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>取りあえず魔装の効率アップのために魔術陣と精霊魔術は取りたいな
>今月末に襲撃イベントがあるから、クエストはちょっと控えよう
そーゆー意図であればあどばいす。
魔術陣は消費MP増えますよ。精霊魔術は余暇使用。
>回復量固定値のアイテムないかとか
エリキシル剤 HPMP一部を除く状態異常全回復 とか……
そうですな、なんかそれっぽいのを【下1〜3くらいまで】
安価に被った、だと・・・
>アイテムの回復量を上昇させる特性とは何か、それを取れる講義も
回復適性は自身への魔術アイテム使用にも適用されます。
講義:ポーション作成からの特性:ポーション強化とか
というか提案すべし。
>世界を滅ぼす手段
後述
-
ドーピングコンソメスープ
-
バストフレモン
-
オレオオレ
-
フェニックスのウンコと小便
-
スピード ヤク
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>世界を滅ぼす手段
いろいろありますが一番簡単なのはエタるように誘導することでしょうか。
異世界の邪神あたりを覚醒させたり(もうやった)
異界の門をフリーで開放するとかでしょうか。
世界あんまり自殺しませんから外患誘致するのが正道じゃないですかね?
-
>魔術陣は消費MP増えますよ
なら魔術陣術はMPに余裕ができてからということで、まずは精霊魔術を習得してから魔術習得がいいか
-
地雷を踏んでいた・・・だと?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ 全部時価。重量1。
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
ドーピングコンソメスープ
使用すると筋力が[15]になりHPがマイナスになっても戦闘不能にならない。[6]ラウンド持続。
HPが[-体力]になると通常通り死亡する。
バストフレモン
使用するとMPが[4]回復するが状態異常【幻覚】になるレモン。
販売中も開発が進み、[6]まで回復するようになる予定だったが、発売中止に。
オレオオレ
特性『オレオ命』を所持しているとHPとMPが[10%]回復する。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>>1604
最初に鎧脱いだときにやったんで世界様耐性がつきました。
-
能力が上がってきたら、オレオオレが便利になりそうだな
そしてドーピングコンソメスープ……誰でも超重量武器持てるからイビルアイ退治に有用なんじゃ?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
あれDCS強いですね。まあいいや。
料理とかお菓子作りとかにリソース振り分けると作れたりするかも。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
週行動いきまーす
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も *受講、開講内容を追加安価します。*
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
【安価下3】
-
ない夫がDCSつくれるかもしれないのか
-
1
精霊魔術
-
1 精霊魔術
-
1 精霊魔術
-
3 螢光燈
-
3.螢光燈
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
精霊魔術の講師を。
【下3】
-
幸運あがるんだから授業受けるなら誰か誘おうぜw
-
キョウスケ
-
アイリス
-
メディア
-
オーキド
-
誰っ!?
-
アイリスフィールのことかな
-
フィールと続く
-
/^ヽ _
| : . V´ :|
r:J : : : . . ./
「\ | . . : : : /‐- 、
| : :V^! ヽ、 . . . \ -┐
< . : :_」_ _,∠八 : : : : : : : : . . }'´: :/
/` 〈 / ヽ. \: : : : : : : :ノ: . \
/ . : :7 l ! }ーz_: :`T:¬、: 、: : :_:_)
r―〈 . : : : : :{〈_ヽ ´|ノィ=、└i: :|: : : \」 ̄ヽ
> : : : : : :ノVxrハ」〈 ヒノ /^Y: : : : : : . \
く :_:_:ノーァ彡-‐ヘl ヒ!, _,、 _ノ: : : : : : : : ',
j_/ 人 く(_ノ イ: : :_:_: : : : : : : .
/ . . : : : ;≧コ三{/´ `ヽ: : : : : |
/ . : : : : : :/く^⌒7 || ノ: : : : : |
/ . . : : : : : : 〈_「〈(⌒)〉´ ̄フ (^ ⌒): : : : |
/ . . : : : : : : : : :く_ノノ}人{ヽ 〈〉_ノ ̄「: : : : : : '
,' . : : : : : : : : : : : : : :l.ノ⌒ヽ/\ノ: ∧ ヽ: /l: : /
{ : : : : : : : : : : : : : : :_/l | /: : : : ∧|\|\/| /
', : : : : : : : : : /⌒l/ // 「 ̄`ヽ.イ ̄l:くj \r−i_/
ヽ : : : : : : : : : >(乙) / | ー} j |:く r‐ヽo'__)
\ : : : : : / \(乙)/ヘ ノ^ヽ_ノ:_: \}>{__) 刀_
}\ : :_:/{ ` ー '´ />イ l `\ \\/ |ー‐'/三∃
>く Vヘ // | \ \_) ̄`厂r――┘
/ . :\_V 丶--‐ ' / \_j \ 丶._し'__,ノ
/ . : : : : :{ 丶 __/⌒ / \___}
l . : : : : : : : ̄ ̄l \_./`T ー-イ´
ヽ : : : : : : : : : : :| / l ',
, -―-\ : : : : : : : : : : :| ,' ', ',
丶. : : : : : : : : :-‐:r‐リ ! , ',
`7¨´ : : : : : : : : :| 〈 / | ヽ. l
/ : : : : :/}:_ノ !::' | ,ヽ ハ
/ : : : / | ' ', ',
{ : :/ |ー-‐| ',ー- ヘ
ヽ- ´ |ー-‐| ',ー- ヘ
| | , |
_」、_」 ヽ _人
/`} `>x ハ 〈 ´ ̄`〉
{__ io/ )ノ| r‐ \oノ⌒',
/ 〈 / -イ { ノ \_ノ
`7¨´T´/´| / `¨〔__ノ
/ _」/ l_/ / ヽ
 ̄ ヽ /
\/ この子か。魔改造。
-
あるぇ?
-
アイリスさん出番出たと思ったら退場w
-
マジで誰?
-
ポケモンのアイリスって、240kbもAAあるんか・・・知らなかった
-
ぽけもんのひとらしいよ!ジムリだって!
え、あいりすふぃーるさんです?
-
どっちだよw
-
アイリスフィールの方です
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i! まー安価とった人の意思を今日は採用しましょう
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ なんかこーわかりやすくしないとねー
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ アイリにしてもアイリスにしても同名キャラいますしねー
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! ! 次からフルネームね!
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! ! アイリ(略)ン!
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
-
講義は誘った方がメリットあると思うのに今回も誘えなかったかw
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
精霊魔術でアイリスフィール様ですね。とうりょう。いってらっしゃいませ。
-
講師が改造済みキャラの場合は、誰か一緒に受けてる判定が出たような気もする
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
実習室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
./ : '., .,r..、、. \
./ : ヽ i彡ミ;;;ヽ、 ヽ
./ : ./ミヽヽi彡彡"゙゙ヽ '., ',
,' : .lミミミヾ" \ '.,. ',
i. : .lr"´ _,,.=-キ‐', ', .li
|. : | "´ ヽ、 ', li
| : ! ,..ィ'´ _,,x'´ ', li
!. ', :.イ ≠゙ ̄ i. ', i
. ',. ', : i __ //// l. ', i
', ', i._≠゙ ̄ l ', .l
l ',.  ̄l" //// ` l i l
l. ', ト、 _ ‐ァ ,i l .li
l ', ',\ ` ー ´ /.li l li
l ',. ',:::::ヽ、、 / li .i __,,!-‐r=≠ヽ、
l, r‐:、i ',:::::::::: `.i.` ー- ' |i l'゙/:/ ./::/≠::ヽ、
./\ヾ;:::i ',::::::::::::/! !| l:://:/ /:/.,r'ヘ
/、 \::\ヾ:i. iー='"´ | |'/:/./:/.,r'",:ィ´
/\::\ \:\l. l. ` ー 、、 r' l |:/ ./::/ /::;イ:i
/\:\\::\ ヾ, l i ` ´ i | ./:::/ /::/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ(略)ン】
ようこそ肉体改造の実験場へ!
-
判定は確か50%で登場だったし、最初から誘うのが確実かなと
-
アイリンと書くとゴージャスだよね
-
それは同感だ。>最初から誘うのが確実
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ このヒトなんか後付で多芸になっていくなあ。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ あ、人気講義以外は判定しません。数増えてきたし。
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
No!
-
じゃあ最初から誘うしかないな
-
でも安価がとれないんだw
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 複数キャラ選んでもコミュの回数変わらないから
./ ∩ノ ⊃ / 突っ込んだ話しするなら誘わないほうがいいこともあるお。
( \ / _ノ | | 相手の心情的にも、話題が散る可能性にしても。
.\ “ /__| |
\ /___ / 相手と仲がいい人を連れて行けば逆に仲介してくれるかもしれないけど。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
Noといえるやる夫は講義を要求するおー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ちぇー
-
メイデン系キャラだから、人工精霊作らせてみたかったんだよねー
-
. __
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i | __,ノ 、 | !
. | | | | `ー t |
. ! !_| _!,,.===" __ ! !
| /,‐i| |. `==、i |
| ゝ、| i 丶 λ |
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト ` ´ ∠| .| | (改造したい筋肉がそこに、ある!)
i | ! /: : | .| |
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.:;i|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! !:.::.:.:.:.:i_/| |\ヽ、:.:.:.r:.!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.!\!:.:.:.:`ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、
〈:.:.:.:.:,´ヽ:.:.:.:.k i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,.i_i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、
ヽ,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.! |ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:..`:.:.:._..:.:.:.:.:.:.-:.:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.-イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
じゃあ改造はまた今度ね。
講義始めるわよー
-
この人はww
-
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! !
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! !
! ! -!――- '´ i ! !
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! !
! ! ! ! ! ハ ! !
! ! ! !ヽ − ' , イ ! ! !、
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |
( ! ! ! }! ! ! ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
詠唱/精霊魔術は、要はその辺にいる精霊さんとコミュニケーションする術よ。
余暇を消費して仲良くなってお願いを聞いてもらい、代わりに魔術を使ってもらう、
という認識でいいわ。
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
その辺にいる精霊さんというのが重要で、そこにいない精霊さんをよびだす方法は範疇外ね。
だから、周囲にどういった精霊さんがいるかということを気にかける必要があるわ。
とはいえ、召喚術を修得しているのであれば必要に応じて呼び出せばいいから問題ないわね。
-
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! !
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! !
! ! -!――- '´ i ! !
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! !
! ! ! ! ! ハ ! !
! ! ! !ヽ − ' , イ ! ! !、
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |
( ! ! ! }! ! ! ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
精霊魔術の腕というのはつまり、いかに精霊さんと仲良くできるかということなの。
お願いしたとき精霊さんのモチベーションが高いが魔術の効果が上がる。
という理屈で効果が上がるのね。具体的にはダイスごとに固定値が加算されるわ。
ちなみに極めると精霊が周囲にいる限りあらゆる判定にボーナスを得る特性を取得できるわ。
-
精霊さんにお願い…昔あったファイブリアを思い出した
-
, = ― ‐ - .、
,.ィ'´ ヽ.、` ヽ、
. ,ィ' `´ ヽ, \
,.' .,r,x、 ヽ ヘ
./ .,r'zx、. /彡彡ミヽ. '.,. ヘ
i. ,イミミヾゞ"゙´ ヘ. ', ∧
l .l゙´ ,ィ'"゙``ヘ ', ∧
.| .|,=--、 ,r≠zx. ',. ヘ
,' ! ,,..、 ゙f i;;圦| i. ヘ
/ ,' ,f iチ入 乂;;ツl | ヘ ,.、
./ /_.rヽ夊ソ ! .| ヘ / i
/ ./ ヽ!ヘ 、 .! l ヘ / !
/ / ll゙ヘ _ ノ / .! ヘ ./ ./
. / . / il. ヽ、 / ,'. ヘ / ./
./ ./ ∨:::: `> .、._ _ ,ノ .∨___ / /
./ / ∨::::::: /l /,' .∨ :.,ィ'"\ / ,ィ
/ ./ .∨:::: ., /:l./:,' .∨:./: : : : : :ヽ / i `゙ヽ
./ ,' .,.r‐i.' ´ : ;イ、/ ∨/ : : : : : : : / ヽ、 / ,`ヽ、
./ .i .,' : :.| : :,イ〃/ ,'" : : : : : : :/ ヽ.、\/ / ヽ
. ,' l .l:, ': レツl//:/ i : : : : : : ,ィ':i ヾ、 / ,ィ`i
i .l , r': :.≠"//il∧ .!: : : : : :./: :.:!ー-ァ、 、`ヽ/ / .ノ
.i l ./ : : :.《 .〃:ll∧ l.: : : : : :l.:: : :!\ `゙‐`=く__,ィ" ./
i l / : : : : : ヾ〃: :l∧ lヽ、 : : :.! : : :', :  ̄`゙ヽ、_ , ゞ/:|. ヘ
.l li ./: : : : : : : : :〃 : : i !: : ヽ: : : : : : : ヽ : : : : : : : :./ : | \
.| .li !: : : : : : : : : :,.' :.:.:i li.: : ヾ : : : ; : : : : : : : ‐‐:':" : :/ \
.| .li .',:.: : : : : : : :i.: : : :| .li : : :ヾ : : ヽ : ', : : : : : : : : / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ただし、精霊の能力を越える効果を得ることはできない。これが最大の制限ね。
場所によって効果の最大値が変わるからそこのところ要注意ね。
水溜りと湖では同じように力を借りようとしてもランク1と5くらい上限に差が出るわ。
上限に引っかかると、魔術が十全でも効果が相当ランク分しか発揮されないからね。
-
ようせいさんをよろこばせると
たくさんいいことあるです?
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
質問来るだろうから先に言っておくけど、その道具に宿ってる精霊のランクは9相当だから。
……え、9?
-
消費重いわけだよ
-
_,.... -  ̄ `ヽ、
/ - - \
/ / `ヽ、
, ' , ´ / _ヽ
,:' , '´ / ,イi} /\
_, ´/ / ,.イ ´ ヽ/イ_
/_,./ / ,.ィ㍉、.| ,、 .`/
 ̄::::::::::: ̄ ̄´::`ヽ、_ ,..:: ' ´ , '´弋)ソ }八_ /! /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>,ィ< _,.. イ `丶 _../; /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ _,.. '´ { {ォ,/|i /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///:::}__ 、 __ 7! iイ
::::::::::::::::::::::::::::::::///:::::::::|:::::::::ヽ∧ /ー ∨ / /
::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::ハ:::::::::::::\、 ヽ_/ イ/ /
_:::::::::::::::/ /::::::::::::::,:::::::::}:::::::::::::::/∧_,....イr==rr、 /
/` 、:::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::|__/ ̄ {、_ // /\>
_/ ∨ ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r//介</////}/__
{ /::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::\\__>///_≧ー、∧_
| {l::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄::`ヽ::::::`ヽ、
| ハ::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::::::::..
\_\ ̄`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::}
 ̄', ̄`ヽ\::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/
ヽ:::::::::\\::::::::::、__:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::: ,イ
、::::::::::} ヽ::::::::::::::::ー::::::::::::/::::::::::::::/::::::\ ええよ>魔人
\:::::| }:::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::イ::::::::::::::::: \
∨! |:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::: \
/ j!::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ナマ言ってサーセンしたッ!
やる夫さんちょっとああああ魔貨が足りない!
-
金か…また魔改造してもらう?
-
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! !
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! !
! ! -!――- '´ i ! !
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! !
! ! ! ! ! ハ ! ! (あれほしいなあ)
! ! ! !ヽ − ' , イ ! ! !、
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |
( ! ! ! }! ! ! ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
で、データ的に改めてまとめると
・余暇消費
・効果に固定値で補正
・魔術の格に沿った精霊がいないと効果が発揮できないor不十分に発現
・必要制御・出力が低下
ってところかしら。
あと精霊さんと会話できるようになる副作用もあるわ。
まともに会話できるのは高位だったり、アイテムについてるような特殊な環境にいる
精霊さんくらいだろうけど。
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ (アレ売ってこれ売って
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ あーでもそもそも手放す選択ないわよねぇ・・・)
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
といったところで講義はおしまい。ううーん。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講義コミュ 話題とか 【下3〜5】
-
アイリさんはどんな精霊を召喚するんですか?
-
精霊さんのお願いを聞いてもらい、ってどんなお願いがありますか?
-
>>1661
-
これから火属性の召喚魔術を習得する予定だけど、
余暇を精霊に設定している時限定で精霊に関する魔術を行使する際に効果アップ
精霊に関する魔術を習得する時により良い物が習得できるわけではない
という認識で良い?
-
オレオクレープだ
-
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! !
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! !
! ! -!――- '´ i ! !
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! !
! ! ! ! ! ハ ! ! (私だったら500積まれても手放さないけど
! ! ! !ヽ − ' , イ ! ! !、 うーんがんばっても300くらいか……)
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |
( ! ! ! }! ! ! ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
>アイリさんはどんな精霊を召喚するんですか?
さっき決まった設定に追加情報を要求するなんて……!?安価。
>オレオクレープだ
くだいたオレオを混ぜたクリーム、さらに見栄えのためにくだいてないオレオ乗せてるのね。
オレオをちょっと小さくしたら食べやすいかも。
-
よし、ここは改造仲間としてシェオルドレッドを
-
. __
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i |ー‐- 、 | !
. | | | _γT丐か、 _,、斗 |
. ! !_| |`弋ユ}ノ ´イTゞ‐ !
| /,‐i| | 弋}ツ| i
| ゝ、| i 丶 λ |
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト ` ´ ∠| .| |
i | ! /: : | .| |
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| |
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.:;i|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! !:.::.:.:.:.:i_/| |\ヽ、:.:.:.r:.!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.!\!:.:.:.:`ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、
〈:.:.:.:.:,´ヽ:.:.:.:.k i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,.i_i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、
ヽ,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.! |ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:..`:.:.:._..:.:.:.:.:.:.-:.:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.-イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
>これから火属性の召喚魔術を習得する予定だけど、
>余暇を精霊に設定している時限定で精霊に関する魔術を行使する際に効果アップ
>精霊に関する魔術を習得する時により良い物が習得できるわけではない
>という認識で良い?
ちょっと説明が要るわね。
ただの召喚魔術として精霊を使役するのと、召喚した精霊さんに精霊魔術としてお願いするのは
別の魔術扱いになるわ。
前者は精霊魔術の腕は関係ありません。
後者は余暇を消費し続けないとそもそも魔術の前提を満たさないので使用できません。
だからその認識は誤っているということで。
厳密に定義すると
1.技能『詠唱/精霊魔術』があれば、備考欄に【精霊】と書かれた魔術を取得できる
2.技能『詠唱/精霊魔術』は【精霊】とある魔術の効果を強化する
こういう事ね。
-
>>1667
オレオを改造してシェオルドレッドにすると空目した
-
>>1669
その発想はなかった。その発想は無かった
大事なことだから二度(ry
-
, = ― ‐ - .、
,.ィ'´ ヽ.、` ヽ、
. ,ィ' `´ ヽ, \
,.' .,r,x、 ヽ ヘ
./ .,r'zx、. /彡彡ミヽ. '.,. ヘ
i. ,イミミヾゞ"゙´ ヘ. ', ∧
l .l゙´ ,ィ'"゙``ヘ ', ∧
.| .|,=--、 ,r≠zx. ',. ヘ 私の精霊はこの子よ
,' ! ,,..、 ゙f i;;圦| i. ヘ
/ ,' ,f iチ入 乂;;ツl | ヘ ,.、
./ /_.rヽ夊ソ ! .| ヘ / i
/ ./ ヽ!ヘ 、 .! l ヘ / !
/ / ll゙ヘ _ ノ / .! ヘ ./ ./
. / . / il. ヽ、 / ,'. ヘ / ./
./ ./ ∨:::: `> .、._ _ ,ノ .∨___ / /
./ / ∨::::::: /l /,' .∨ :.,ィ'"\ / ,ィ
/ ./ .∨:::: ., /:l./:,' .∨:./: : : : : :ヽ / i `゙ヽ
./ ,' .,.r‐i.' ´ : ;イ、/ ∨/ : : : : : : : / ヽ、 / ,`ヽ、
./ .i .,' : :.| : :,イ〃/ ,'" : : : : : : :/ ヽ.、\/ / ヽ
. ,' l .l:, ': レツl//:/ i : : : : : : ,ィ':i ヾ、 / ,ィ`i
i .l , r': :.≠"//il∧ .!: : : : : :./: :.:!ー-ァ、 、`ヽ/ / .ノ
.i l ./ : : :.《 .〃:ll∧ l.: : : : : :l.:: : :!\ `゙‐`=く__,ィ" ./
i l / : : : : : ヾ〃: :l∧ lヽ、 : : :.! : : :', :  ̄`゙ヽ、_ , ゞ/:|. ヘ
.l li ./: : : : : : : : :〃 : : i !: : ヽ: : : : : : : ヽ : : : : : : : :./ : | \
.| .li !: : : : : : : : : :,.' :.:.:i li.: : ヾ : : : ; : : : : : : : ‐‐:':" : :/ \
.| .li .',:.: : : : : : : :i.: : : :| .li : : :ヾ : : ヽ : ', : : : : : : : : / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイリ(略)ンが召喚して使役する精霊
アイリは特定の精霊を召喚するタイプの精霊魔術を扱います。
属性とAAを書いてね!
【120秒後】
-
杯属性 ラーゼフォン
-
オタク(実在人物パロディ) 天
-
シェオルドレッド
毒 改造
-
よくわからないけど、今回習得しようとしている火属性の召喚魔術には、
精霊魔術は必要なかったということだろうか
-
shiftおしっぱにしたらフィルタキー立ち上がったガッデム
-
コミュは出来る様になるね
-
いや、精霊魔術と召喚魔術は別物ですって言われただけ
精霊とコミュれるようになれば、召喚による使役にかかる負担が減るから、制御が楽になるのは変わらない、はず。多分
-
あたしおもうんだけど7属性って言わなかったあたしが悪いわ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) (____人 )
|ミ/ ー◎-◎-) (-◎-◎一 ヽミ|
(6 (_ _) ) ( (_ _) 9)
_| ∴ ノ 3 ノ ( ε (∴ |_
(__/\_____ノ_____∩___ ___∩____ヽ______/ヽ___)
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´ ` ̄(ヨ_|__(( ((__) ヽ.
[]_ | | MTG命ヽ /ムー命 | |_[]
|[] | |______) (___________| |[] |
\_(___)三三三[□]三) (三□三三三(___)_/
/(_)\:::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::/(_)\
|Sofmap|::::::::/:::::::/ ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ |
(_____);;;;;/;;;;;;;/ ヽ;;;;ヽ;;;;|________| 天属性
(___|)_|) (|_(|___) オタク(実在人物パロディ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
アンタップアップキープドローメイン!!MPをマナプールへ!精霊召喚!オタク!×2
-
うわぁ
-
素直に天属性にしときゃ良かった
-
採用されたか
-
間違えた
オタクが採用されたかw
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) (____人 )
|ミ/ ー◎-◎-) (-◎-◎一 ヽミ|
(6 (_ _) ) Σ ( (_ _) 9) えっ
_| ∴ ノ 3 ノ ( ε (∴ |_
(__/\_____ノ_____∩___ ___∩____ヽ______/ヽ___)
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´ ` ̄(ヨ_|__(( ((__) ヽ.
[]_ | | MTG命ヽ /ムー命 | |_[]
|[] | |______) (___________| |[] |
\_(___)三三三[□]三) (三□三三三(___)_/
/(_)\:::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::/(_)\
|Sofmap|::::::::/:::::::/ ヽ::::ヽ:::::::|. ソフマップ |
(_____);;;;;/;;;;;;;/ ヽ;;;;ヽ;;;;|________|
(___|)_|) (|_(|___) オタク(天属性)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
さらにオタクをいけにえにささげ!
オタク:天属性。各個体が特定の属性に特化しており、生贄に捧げるとMPの代わりになる
-
{、 _ ノム
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ _\、 .ィ /ニ=ィ7´
( 人____) `ヽ\ ,イ レイ三ニ´
|ミ/ ー◎-◎-) ` < ヽ{L.. イ}ノ ノ/ミY`´
(6 (_ _) )いやな予感! `V」 。∠ィヘx≦x、
_| ∴ ノ 3 ノ Lムィャ、ノ`Y、_, イ らー(ちーっす)
(__/\_____ノ_____∩___ /`-Y} 、 ノ彡ィ´) ノ .ハ
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´ {≧x{=´ムイアヽ _,イン.、}
[]_ | | MTG命ヽ 人〈彡'ハ, ´ヽ >{_,へ
|[] | |______) {!ゝ、}}三/〉- く、 {‐{ ノ
\_(___)三三三[□]三) (从Yト、 ン /`ヽィrハ_r ´}
/(_)\:::::::::::::::::::::::/ `ー'ト、 L,-く_frミ<ゝト_ヽ'
|Sofmap|::::::::/:::::::/ ,、ー{ヽ> (/`' _`ヾ
(_____);;;;;/;;;;;;;/ / ,}人} | / `V 杯属性
(___|)_|) ー‐' `ー' ーヘ __} ラーゼフォン(ラーゼフォン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
杯属性のMPをマナプールへ!召喚!ラーゼフォン!
-
オタクゥウウウ!?
-
これはw
-
脂肪って燃料になるんだよな
-
{、 _ ノム
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ _\、 .ィ /ニ=ィ7´
( 人____) `ヽ\ ,イ レイ三ニ´
|ミ/ ー◎-◎-) ` < ヽ{L.. イ}ノ ノ/ミY`´
(6 (_ _) )Σやっぱり! `V」 。∠ィヘx≦x、
_| ∴ ノ 3 ノ Lムィャ、ノ`Y、_, イ らー(おれもっすかw)
(__/\_____ノ_____∩___ /`-Y} 、 ノ彡ィ´) ノ .ハ
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´ {≧x{=´ムイアヽ _,イン.、}
[]_ | | MTG命ヽ 人〈彡'ハ, ´ヽ >{_,へ
|[] | |______) {!ゝ、}}三/〉- く、 {‐{ ノ
\_(___)三三三[□]三) (从Yト、 ン /`ヽィrハ_r ´}
/(_)\:::::::::::::::::::::::/ `ー'ト、 L,-く_frミ<ゝト_ヽ'
|Sofmap|::::::::/:::::::/ ,、ー{ヽ> (/`' _`ヾ
(_____);;;;;/;;;;;;;/ / ,}人} | / `V 杯属性
(___|)_|) ー‐' `ー' ーヘ __} ラーゼフォン(ラーゼフォン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
さらにオタクとラーゼフォンを生贄に捧げ!
ラーゼフォン つよい。杯属性は生贄に捧げることでMPに変換できる。
-
, ,, ュ、
ヾ≦三三ミヽ.._
 ̄ `ヾ三三三ミヽ
ゞー彡、三三≧ ハ ___
`、__ノニニ/‐'´V ,ィ≦−ァ ̄ ´
}三三ニイ_ヮイ ,ィ /ニ/-,彡'
__rイ≧'≧ミr=彡' ,, ィ´ニ/
イ三三>=≧ュyイ7ー---='三ニ/
ノ≧ニ/三/ノ j`ヾ Y三三ニ-''´ 完成へようこそ。
7イ!/V≧ュ、 イハ、 ノ 《汚れた一撃/Tainted Strike》
/三/ ヾミTヽ! V!
イ三/ ハ\ V/ハ
/三/ j≧ュ、Vヽ.jハ.
/三/ イ彡ミ ヾ、 `ヘ
/ニ/ /三三三ヾ `ーヘ
/ニ/ Y三三三≧ュ...ーハ_ _,r=ュ、
//ハ j三三三三三ニ=三三ー ニ= ` ヽ..__
イ三イ、ヘ /三三三三ニ=-ニ二 ̄ ー--_二ニュ、 `ヾ、.
ソ! ハl| ヾ, イ三三三三三ニ=―`ヾ、 ミヽ\=ュ、ミ=-、Yハ
リ |j }彡三三ニ- ≦ ̄ ,,ュ、 r_,,二ニ=彡r、≧、}j
` イ三イ彡´三三ニニア ィ''三ニr‐<ヾヽj'\|ハ∧| 、\、
ー'三三三ィニニ三三>三イゝ`\} ヽ!:::::r―、ハ/ ヾト、: :\_、
ノ≦三三イ三三三ニxト、!::::::::::::::::::::::::::;:イ {ニハ: : : :: ヽ-ュ、
ィ≦三r=-彡三三三>イ::::::::::::::::::::::::::::::::ハ }三∧: : : : : : : :ヽ.
,,彡三ニ\三三三,ィ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ 〈ニr'ミヘ: : : : : : : : : :\
, ィ7 r='≦彡イ´三三ニ/ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::トュ、.. /シニニハ}: : : : : : : : : : :
, イ/ / __ソ,,ィ≦三三三イ7三ハ:::::::::::::> ⌒ ヽ'´ ̄`ヽ::::V三≧=三ヾイ三ヽ三ノニ: : : : : : : : :
///': : |! 7三三≧ュ三三三ハ、三l::::::::({ ::.. Y::ヾ三三三三三三イニニ: : : : : : : : :
/////: : : :iレ'ニニ三彡=三三三>ュヘ:::::::::`ー=''' ̄`ハ ::.. V::::\三三三>ニ三三ニニj: : : : : : :
,,イ/////: : : : : :i|ニニ三ィ三三ミ三三三三三≧ュ、:::::::::::::::::::::ヽ ):::::::::ヾr==レj/>=ー、r、ハr=、: : : :
/////// : : : : : : |!イニニ//三三三三三三三三三ニ´≧ァ、_。:;::ィr;`7レT;::::::::::;:ハ Yヽ:
///////: : : : : : : :|!ニニ//三三三ヾ三三三三三三三三三三≧'ュ='ュj、イィj/Vj|Yソ j/
///////: : : : :|: : : :|!rイ/ 三三三三ニニ===''>三三三三三三三三三三三イ三|!
.イ//////: : : : : l : |:j: i!三三三三三ィ≦三三三三三r≧、三三三三三三三三ハj三|l
,'/////イ : : : : : |: :j/:ハ!三イ三ニj´三三三三三三ニ/ `ーl>''´ ̄ ̄アイ三ノ三|l
!//////l: : : : i: : !:/: :イj!rィ≦ニr'三三三三三三三( ´ `ヾ⌒ヾi|
|/////: |: : : : |: :j/: /三三三ィ'三三三>=、三ニ=三ゝ
l!///ハ:|:l : : : : !:/イニ>'' ̄三三三ィ='
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
毒のMPへ変換マナプールへ!!出でよ同胞!ファレイクシアの法務官!
囁く者、シェオルドレッド!
-
V/////////////ヽ
`ー'⌒∨//////ハニヽ.
,イ ∨//////ハニハ
/∧、 l///////ノ三ハ___
`ヾ/ハ、j/////>'_<ヽ{ア//!ヽ._
\三ニイ三ー-'ニニ//〈ノハ//77777===ュ、.
,イニイⅣ ̄二ニ7ニ//三<フl!/////////////ヽ.
, ィ≦7ア三レ三ニ≦三ニニ/三ri| |/j!//////////////ノ
l////三三!//´ , ィ彡=-|ニニ!jリl///////////////
!///イ 三三i|ニーイ/ ィ !/ |j/ニ////>'' ̄`Y////`ー-
`ヾ/∧>三レ'´ r―. 、 j/! |ニイ三三≧=イ V////三ニ
`ーv‐'⌒|! {: : /: ) i/イ/三| 、`⌒ー''´  ̄ ̄
ト.. `j=゚=ュ、. lニ/三ニレハ
}!ヘ ゚ .,ィ≦-`ヽ三イ//ハ 『かいぞうする?』
,、 ィ、ノ≧7´uイ,ィ´三ハ//////}
__,ィ≧.ィ<ニアニ)⌒(ニ≧ヘ三ニヾー≦´j 『えーやだー?』
,ノ/イ>アー、≦ュー彡ヘヾ ,ハ三ニ\ヽニア
ノ-7´(_ Y⌒)`ヾュ、>.、Vハ ヾ>、///ヾ{´
,ィ ´ ,イ≧i三イ ヾ\三ハ/! \///`ヽ.
!ハ ,イ三イハ三ゝ. }ニヽ//l| ヽ/////\
V三三ニイニハ ヾ三三ニ≦ニ7ニl! /⌒`ヾ///////ヽ.
ヾ_彡'//ニi!〈 `ー==ァィ三ニj / \//////ハ
Y/ニ!三イ∧ _,, ィ三三ニノ/ ヽ/////ハ
イ三!|!ニハ///7三三三ニ=イ/ ` ー'
/ハヾハ|l/イ三ニ=イ/´ ̄ /
j/∧ !ヾ/>''´ // イ
ノ//∧j! l| // イ/{
//////j!i !| // /三ニ!
.//////ハヘ|lハ //イ三三三>、..
/////// Y/l!/≦三三三イ三三三≧ュ、
/////// ト、i|三三ニイ三三三三三三≧、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ごめん今日は紹介だけね
囁く者、シェオルドレッド ランク7の精霊。やばい。
-
……今の手順、ぼぶでも使えそうだな
本命召喚までの途中にMPタンクを挟むっての
-
. __
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i |ー‐- 、 | !
. | | | _γT丐か、 _,、斗 |
. ! !_| |`弋ユ}ノ ´イTゞ‐ !
| /,‐i| | 弋}ツ| i
| ゝ、| i 丶 λ |
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト ` ´ ∠| .| | 『かいぞうしようよー
i | ! /: : | .| | ざんこくなふこく!あいてはしぬ!
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| | とかいいたくなるよー!』
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.:;i|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! !:.::.:.:.:.:i_/| |\ヽ、:.:.:.r:.!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.!\!:.:.:.:`ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、
〈:.:.:.:.:,´ヽ:.:.:.:.k i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,.i_i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、
ヽ,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.! |ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:..`:.:.:._..:.:.:.:.:.:.-:.:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.-イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
>1.技能『詠唱/精霊魔術』があれば、備考欄に【精霊】と書かれた魔術を取得できる
>2.技能『詠唱/精霊魔術』は【精霊】とある魔術の効果を強化する
精霊魔術とってないと1が満たせないから先に取った意味はあるわよ。
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ 契約してる精霊は以上ね。まだ十全に使いこなせていないけど。
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛 やですお>やる夫
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ところでやる夫さん、やっぱ改造しない?来週あたり?
ちぇー。そうかーん。
-
. __
, ´ _ ―-- 、
∠ ´ ヘ > 、
,∠ /kヽ /,、 ヽ、
./ / i ./  ̄ \,∠≧x.、 i
l / |/ i |
i i. i |ー‐- 、 | !
. | | | _γT丐か、 _,、斗 |
. ! !_| |`弋ユ}ノ ´イTゞ‐ !
| /,‐i| | 弋}ツ| i
| ゝ、| i 丶 λ |
.i .`|. ! / .| |
.| | .ト ` ´ ∠| .| |
i | ! /: : | .| | 100までなら即金で!
| ./ ̄ ̄| |ヽ ` iー ´: : : : i .| | 魔貨以外でも応じるわ!
|/:.:.:.:.:..:.:.:.| |:.:.`ヾ_|!、: : :λ..:| | |
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |、:.:.:.:,o、ヾーi-!..! | |
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /|:.ヽヘ、:.ゝ、::|_:.:.: ̄ヽ,!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / |:':.:.:.:.:.:`,kVヽkゝ:.:.:.:.:;i|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! !:.::.:.:.:.:i_/| |\ヽ、:.:.:.r:.!
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |:.:.!\!:.:.:.:`ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:`...、
〈:.:.:.:.:,´ヽ:.:.:.:.k i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,.i_i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ、
ヽ,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.! |ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/:.:.:.:..`:.:.:._..:.:.:.:.:.:.-:.:.:.:.:〈:.:.:.:.:.:.-イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ところで魔人の灯、500魔貨相当ってところなんだけど、売らないでね!
売るならわたしに!お金作るから!
1.売らない
2.安い
3.アイリと売買契約(分割払い)
4.他のヒトに売るかも
5.考えてない
6.その他
【180秒後一番上】
-
プライスレス的な意味で2
-
fm、一寸悩む
500魔貨あれば、卒業するまで、一切金稼ぎしなくて良くなるな
-
1
-
1ないない売らない
-
1
-
6.アドバイスありがとうございます
売却については状況に応じて高度に柔軟な対応をしたいと考える所存です
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ 売りたくなったらいつでも言ってね!
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
残念だわ……泥棒とか気をつけてね?交渉次第ではもっと吊り上げられるかもしれないし。
魔力に敏感なヒト、特に精霊使いには目立つ目印になるから。
場所探知できるようにその手の魔術を覚えた上で複数の方法でマーキングして、
さらに魔力隠蔽くらいしておいたほうがいいわよ。
-
習得しなければならない魔術が増えたな。師匠辺りに相談するか
-
全部手広くやるより特化した方が良いんだろうけどね
-
マーキング屋ありそうじゃね?
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) U |
\ `⌒´ ,/ わりとマジで>アイリ
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
おおげさじゃね?
マジかお。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
詠唱/精霊魔術の講義が終わった!
精神力、知覚力、知力、詠唱/精霊魔術、魔術知識に経験値!
詠唱/精霊魔術が1になった!
そういえば結構前に幸運上がってた!
アイリが2重の理由で興奮している……!
-
物体の契約、ってのがあったな
ランタンをいつでも召喚で手元に戻せるようにして・・・
-
これ次肉体改造したら洗脳とかくらわないよね?w
-
【休日】
,____ , _
, ''´´ ゙`´ ´` ,
,〆'''' ` ` ヽ′ .,.';;i i
./ , ' ,'ミヽ、 ,'彡;;| |
,' ,' iミミミミゝ、,', '´ヾ| |
,′ .i |´ ´ ´ ´` `、 |
| |. | /`| .|
i. .; | |., -‐- 、 ,'., 、,i |
.i. .::; |. '´| .___,. ,イメj´ | .|
'i .::::; | ‐-t彳刈 メ ヾ`` .| .| まあ目立つから魔力隠されなければ探知できるけど……
:i::::::,' /`,:|. i弋ッ′ ` ゛.l |
'i:::,' 丶、;:|: |〃〃 ./ .| でも一品モノで盗品なら隠すわよね?
i,' ,'`ヾ| | 、'´ノ / |
,;′ .,':::::/::| ヘ 、 ./ __ |
/ .,/:::,/、:::| |. ゛,'‐,‐..'.:.:.:.:\ .|
./ /:/`ヽ`'::| |`_`_ゞ,':.:.:.:.\.:.:.:,\
./ /〆‐‐ー--,:::.| :| :.:.:.:ヽ、.:.:.:..:.\.:.:.:.ヽ、
/ / ,'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\| |.:.:.:.:.:./圭ミx、.:.:.:ヽ.:.:.:.:',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ相手 下3
-
シッショー
-
アリス
-
螢光燈
-
ぼぶ
-
アリス
-
能登麻美子
-
螢光燈
-
_
. <: : : : : : : : : :> .
.: : , : : : : : : : : : : : : : : : >.
/:/: : :/: : : : : : ; : : : : : : : : : ヽ
/: :/: : : :/ : : : i: i!:{: : : : : : : : : : : ∧
. .よ ./: :/: : : :/ : : : : { ,: ハ: : : : : : : : : : : ∧
. .し .,: :/{: : ; : : :i: : / y ヽ: : _: : : : : : : : : :!
来 ,: : : :.|: : : : :/: , 、_ . <: : : : : : : : : : i
や i1: : i:「T: :y:/ 「: : : : : : : : : :.i!
が .}‘: : i!:ハ:,ィ 1 Y Tヽ}: :/ : : : : ハ: :/
れ .! ヽ: ';} }乂,ノ .乂ノノ,: :/: ; : : : , }:/
ヾ : :vxx x /:イ: :/: : : / "
\:ヽ ー_, .イ: :/: :,: :/
\: >.。 _ /,:イ: :/{;∧
\: : _; 〈//:ィ//1: i////>z、
У///O////V////////〉
//// /1 !ヽ∨/////////l
//// // /!ヽヽ∨////////i
//;∧ レ イ|/! ト/〉∨///////1
////∧//|.|/! |≠/////////∧
/ / 入///////i」/L!////////////∧
i ! ヘ _ィ <//////////////////////∧
, r y二ー 、∠ ー ー ./ ̄ ̄ 「 ̄{ i! { ̄ ナ  ̄ ヾソ
} Y 1、 _ノ _ _ノ / r、_ソ / _ ` イ ! |
ー{_ノー -< / 「v Yγ,ヘ ./ f / /
ー / ーL_ - 入ん_/ !
/ /入
,/ イ////!
// イ///////!
//xイ//////////
///////////~/, , ィ7///入 i
/////////// / xイ/////// V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内容とか 【300秒後上から三つ】
-
魔力隠蔽かー……にとりにランドセルを加工してもらうとか?
-
アイリがアリスに並んだ・・・・・・肉体改造のせいだ・・・・!
-
最近取ってる講義
-
やる夫は最近精霊魔術覚えたんだけど螢光燈はなに学んでる?
-
螢光燈の妹達の話を聞く。話題に上るなら、やる夫の家族についても話してみる
-
螢光燈恋人になってよ螢光燈
-
オレオクレープに乗っけるオレオ半分に割ってみたけどどう?
-
. -=- .、
/ > .
./ 、 \
/ , \ ヽ ' ー..,,,_
,1 i! 、 、 ヾ , 1 、,, ^'-..,,
.l iハ !ヾ、 ヽ .i } i i ! `゙‐.__ '':,-; ゙i
! i! } | / \}; | i | /! /;/ '''''''}'' i;;:[ ゛ l
ヽ i !ヽ+;j !ヽ .! | , / /ー ≠_ `'.::..,]:│゙,/
\ ヽ j _ .| ,! .|// / へ- _ _____ _ィ -x │.:|i..°
ゝ!/!// / / -― ~ f }ト i'}j.iト.
/ f/1 // - ; |― ‐ _, -―- 、_ j/li7_゙i彡'〉
}:ハ // ; ., ; ! ,゙゚ ',j'〉=ソ丿
i! v { ,; ; ; / '','l.|'゙_( .l
} ヾ ` ヾ ,; / .〉│丿〈
/} , . / ,ノ/} .l .r′
/ | , i ∨ -::' !゚/ 丿.l
/ ヾ }-一" ‘'':、 / ..|.ー'''j
〈/ } / 丿_l゙.:,(.,'';-:′
\ ィ' .:, ゙"j' ',r¨_.:丿
゙ー- __ z < ヽ │ / |,::;,r′
ノ { i | , \ j'.: } .ii。、:_l
< ! : | i! イ ゚ } ;レ''゚I′
ト _/ | _,」| /1 , 〉 / l゙ :'ン′
j// } 「 , i .,.゙-:ジj゙ _!.:!i゙ ,
// i j ' .i i! .(. i:i′/ i!._;′}
1 } ソ ノ i ! ^i││_l ...l,:′
r 、7 ニf , , / .丿〉 .l _,!ッ'',l
` t〈 / 、 / 、 1 ..:'ノ‘ { l゙:'丿 '.
│ ヾ し, >ヘ イ .! =,° .l l _;゙.:シ
| .y゛ < > | .,! / .,!';;;/″
i! i , .< > . ...j'..| ..l '.''_
| . , 1 < > . .,′:/ /.:'>′
.i , i 1 < > ヒ/ °
| i } | < .>
| | 〈 / < >
ヽ ! ト _./j < > .
| \,.ィ ′ ト- " ,1 < >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
>最近取ってる講義
>やる夫は最近精霊魔術覚えたんだけど螢光燈はなに学んでる?
え、近接戦闘とか……やる夫が指示したんじゃないのー。
魔術知識が若干遅れてるかなー。
ちょっとデータ作るわー
-
そういえば近接戦闘取れと言ってたか
魔術知識も持ってもらった方がいいのかな、ここ大魔院だし
-
すっかり忘れてたw
平行で魔術もとらせるようにしようか
-
マルチアクション覚えるまでは頑張ってもらいたいな。ガチ前衛だし・・・
-
螢光燈 属性:螢/天
HP:26 MP:26
筋力:10/3 体力:11/3(15/5)
器用:11/3(12/4) 敏捷:11/3(12/4)
知力:10/3 精神:10/3
魔導:10/3 知覚:10/3
幸運:15/A
【技能】
『近接戦闘1』LV★ 近接命中+7 AC+7 HP+14
『近接戦闘2』LV1 近接命中+1 AC+1 HP+3 ダメージ+1 2回攻撃
『魔術戦闘』LV1 行使+4 抵抗+4 MP+6
『遠距離戦闘』LV1 遠距離命中+4
『家事』LV1 生活に困らない程度の家事能力
『古式魔術/螢』LV2 古式魔術を使える
【探索力】10
【余剰重量】
装備
所持品
【HP】:42 【MP】:26(9) 【行動値】:10
【命中】:9 【AC】:8
【攻撃】:螢光刀:1D8+2
【行使】:4 【抵抗】 9
【防御】:3 【魔防】:0
【所持可能重量】:10
装備
武器:『螢光刀』 重量1 命中+1 ダメージ1D8+1
防具:
その他:『学生証』 重量1 魔術抵抗を+5
魔装
攻撃:『癒しの指先』 攻撃魔装 天 ランク1 至近 HP1点回復。 MP−2
防御:『フォースシールド』 防御+3 ランク1 MP−3
その他:『EX−C4AD1』 体力+4敏捷器用+1 ランク2 MP−12
未装備
『EX−AGI』 敏捷+3 ランク1 MP−6
『EX−INT』 その他 知力+3 ランク1 MP−6
『バットウイング』 装飾。重量2 一日10分間だけこうもりの翼に変形してそらをとべる。
【戦闘中の行動】
『攻撃/螢光刀』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【螢】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『かばう』 同じエリアにいる一体への攻撃を代わりに受ける【セ】
『螢光刀生成』 消費1 武器:螢光刀を作り出し、装備する。重量1 命中+1 ダメージ1D8+1
『螢光刀!斬!』 消費5 螢光刀で攻撃する。ダメージを4倍し、命中時螢光刀は壊れる。螢光刀装備時使用可能。【螢】【物理】
『螢光燈フラッシュ』消費5 半径2の相手に盲目を与える。抵抗可能。螢光刀装備時使用可能。【螢】【魔術】
『間接証明』 消費1 螢光刀による攻撃の射程を距離1に変更する。近接戦闘技能で扱える。【セ】【螢】【魔術】
-
螢光燈はMPの方は足りてるのかな?
26って少し少なくない?
-
防具がまだなかったw
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) U |
\ `⌒´ ,/ 魔貨が・・・・・・>
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
防具は?
ああ、うん
-
_ _ ,. - =- 、
. .<: : : : : : : : : : : : : :> 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : /: : : : : : ; : 、: : : :、; : : : : : :ヽ
./: : : / : : /: : /1: 人: : : ヾ; : : : : : ∧
‘: : :,/ : :.:/: : : :/ /:/ ヾ : : : ; : : : : : : ∧
; :/ : i: : ; /:.:ナ 7:/ 、 ≧: _i : : : : : : : :,
.,:': : :| : i:≦ / ' _ .i: : :i: :|: i: :i!
i:;': : : :、: : Tっ。 ̄「 Tっ。 7: : :!: i: |: :i!
|:!: : i: : ヾ !ゞ z ノ ゞ .z イ: ; : : :': ; : :!
レ1: :i!: : :ヾ、_, / : / : /: /|: :,
ヽ: 、: : : :ト __ /; ィ: : /: / .!;/
ヾ: ; : : i \ ´ー‐一` ' 7: : /; イ /'
ヾ:、: :|: : : > _ ィ :/: /1: :!
}: ト、!: : : : /;j ∧// .|:/
}/ >,///∧ //'/∧ "
' , <//≠≠= Y/777メ;ヽ
//////////介///////∧
////////////i!/////////∧
/////////////!i//////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
そろそろMPもあげないとねー。9しかないと斬が使いにくくって。
身体スペックだけならやる夫が関わってるいびる愛?と同じ位ね。
-
フラグ的には、お買い物デートに誘うところなんだろうけど……
やる夫も金欠だからなあ・・・
-
― - .
> .
\
. \ \
\ ヽ
、 \ ヾ ,
.i ,ヘ ヽ , :,
.| .i ! ヾ ゛ i i
.l ./, \ ’: .l i.i!
イ 7 ー - \ ゞ―l l |:.!
/ / \ ゞ i! l | i!
.ィ=テ==ト、 \ f:.i!テ! | | !
{ ! {:.i!:} j ゙乂リハj .| |
ヾ、':.ノ ヾ ! i! ! _
' i | | | f i
, '/ ,.! | }
__ , / / / ’ j !
、 `ー / / / / / , よいごしのまかはもたぬ
∧ / / / / _ , ―-ー-〈 _
i ∧ / f ./ / ./ ヽ ヽ/ ゝ
.| ∧ー ,- ,―,,-,' // / ./ ヽ ヽ レ' /
.i! ∨>i∨////1 ,イ / / f_ ハノ /
..l i//∧∨//.| !/リ _ .i /
|///∧∨/i! |// .У\ >'
、 |/// ̄∨/i! ! 〉 ヽ \` ニf
∧ |// 〉_{//レ;/ \ _ / |
/∧ .|/ / i | | ∨/ j
//∧! / | | ト..∨ /
///// /|_|.」 / ,,ィ
>.////7//_// //∧
//>, f// /////∧
////!y/! ////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
といったところで次の指針を頂戴?
1.任せる
2.近接を維持
3.その他(具体的に)
【5分後】
-
このあといつ指示出し思い出せるか分からないし
近接と魔術両方ってありかな?
-
3マルチアクションまで近接
その後は金稼いで防具買って、魔術知識も伸ばして
-
まるちあくしょんはまじゅつせんとうでござる
-
成長的には、キャラにかかわらず、まず魔術知識を伸ばして強い底上げ装備取って経験値を増やし、それから魔術以外の能力に手を出した方が美味しいんだよねぇ・・・
-
_
. .<: : : : : : : :> .
. <: : : : : : : - : : 、; : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : / : : :/: : : : : : : :,: i:!: : : : 、 : : : ,
,: :/: : : /: : : : : : : : :i ;!:! : : : : ヽ: i: : '
,: : : : : : ; : : : : : : : : :/:/|:!: : : : :、: ; :!: : ,
. i: : !:i: : : i: : : : : : :/ /:/ .i:!ヽ: ; : : :, :!:!: : !
. i!: :.!i: : : !: : : : : :/ /;/ i! .メ: : : :i ! : : ,
! : i!: : : !:-: : :_/:/:/ //_ .>、: !: |: / 決まってる設定
i : :!: :i: :.!: : //, " ,ィ。 f |: : /: :!:, 7人いる!
ヽ: :ヾ: : : :メ==" ‐ー ' ,: :イ: : ':f 妹!
}: 、: \:ヽxx xx / : ; : :/: ! 家事覚えろよといわれた!
|: : ; :、 : : ヽ 、 _ ィ ./: :/: : ': : |
|: : :i: :\: : :,_ ー _' .-/: :/: : /: : :|
|: : :ハ: :>、 ヽー _ /7: /!: : ハ: : : !
|:.: :.:f ヽ \ !_ ,rノ//: /.」: :{ !: : :ノ
|: /.ー 1_ノ };!― '//∧:f//7> 、/
< \ _ス//////////∧!/////<
/ ィ///////////////////イ
./ //////////////////////!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
>螢光燈の妹達の話を聞く。話題に上るなら、やる夫の家族についても話してみる
長くなるわよ覚悟はおk?答えは聞いていない。
-
1
-
3マルチアクションまで魔術戦闘
その後は金稼いで防具買って、足りない魔術知識も伸ばして
-
本当だ。近接戦闘を伸ばすメリットは、スマッシュで火力が上がっていくのと、HPが伸びていくことだけなのか
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
基本は任せるけどマルチアクション覚えて欲しいお。あと防具買え。
魔術知識も伸ばす方向で。
_ _ ,. - =- 、
. .<: : : : : : : : : : : : : :> 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : /: : : : : : ; : 、: : : :、; : : : : : :ヽ
./: : : / : : /: : /1: 人: : : ヾ; : : : : : ∧
‘: : :,/ : :.:/: : : :/ /:/ ヾ : : : ; : : : : : : ∧
; :/ : i: : ; /:.:ナ 7:/ 、 ≧: _i : : : : : : : :,
.,:': : :| : i:≦ / ' _ .i: : :i: :|: i: :i!
i:;': : : :、: : Tっ。 ̄「 Tっ。 7: : :!: i: |: :i!
|:!: : i: : ヾ !ゞ z ノ ゞ .z イ: ; : : :': ; : :!
レ1: :i!: : :ヾ、_, / : / : /: /|: :, 1魔貨チェインメイル買ってくるわよー
ヽ: 、: : : :ト __ /; ィ: : /: / .!;/ だからちょうだい?だめかーそうかー
ヾ: ; : : i \ ´ー‐一` ' 7: : /; イ /'
ヾ:、: :|: : : > _ ィ :/: /1: :!
}: ト、!: : : : /;j ∧// .|:/
}/ >,///∧ //'/∧ "
' , <//≠≠= Y/777メ;ヽ
//////////介///////∧
////////////i!/////////∧
/////////////!i//////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
あんまりまかされてないわねー。
マルチアクションで魔装何使うかとかPT的なプランはある?
今のままだとHP1点回復するだけなんだけど
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チェインメイル 重量8 AC+5 行動−2
-
状態異常耐性が欲しいかな?
イビルアイまで行くし、混乱とかになって同士討ちとかオワタになるし
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
というかなんでその魔装?
. - =―. . 、
/: : : : : : : : : : : :>.
/: : /: : : : : ; : : : : : : :ヽ
./: : /: : : : :ノ: ハ : : : ヽ: : :∧
,1: :i レ: ナ';/ T: :`: :}: : : : i
i:!: :{ヽ/ " \: : i!: : : : !
}:!: : }≡≡ ≡≡≡ト': : : ,/
ヾ: :〈〃〃 _ 〃〃/: : : :/'
.ト.≦>。ゝ ノ_ ,/:/: : /
ヽ ∨/7/////////77"
}ヽ∨//////////∧
ヾヘ ∨/////////;∧ 潔いな!>やる夫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
MPは斬に費やして、魔術は基本捨て、戦闘のたびにノーコストでHP全回復狙い
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
状態異常耐性が欲しいところだけど。
☆
/
/
!
、 x . . .- .――.-. . _
f i/∠ / : : ; : : : : : : : : : : :>.,
ヾ/ _ゝ': : : /: : : : : : : : : : : }: : : \
i ヾ:/: :/: :/: : : : : : ;: : : : : : : : : ヽ
ノ !:/: :/: : : : : : : :/: : :ィ': : : :、: : ∧
,―yヘ ノ//: : : : : : : :/: ://ハ: : : i: :l l: i
/ ヽ _ 〉ー.': :/: _:_:_; /: ィ /:/ ヾ: : :l : |:!: l
, " _ ノ:/: :/:i!: : :/:/:._// //ー 、_、:j: : i! : |
, ・'" / i: :l: : : : !: / ,ィ=j / / i: : : T: :i: :!
} / i!: l: : : i: | |゙ |  ̄ イミj゙ /: /:/: : : :.|
\. / 7 、 l: :l: :i: :l: : ヾ、 丶 /: /:/: : : : : !
\ f入 |: :l: i!: l: : : ,\ , -、 /: :/ /: : /; : /
\ ///∧: l: : :ハ: : : :ヽ ⌒` /: /: /: : /:./
∨/////>‐ ,_: i: : : : : > _ /:/://: : //
|//////////∧: : : l: !≧,≦//: ;イ/ i: : /
|///////////∧: : l:{//0///: : : :i: j/
.!////////////∧: : !/介/|l: : : :/>、
.∨///////////;∧: :!////!i : ://///∧_
∨///////////ノ:.//////////////;f
∨/////////'////////////////∧
.∨//////////////////////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
魔貨にしろMPにしろコストがねー。
ひとつなら無効化ないし解除が防御ないし攻撃魔装で5〜10MPかしらー。
そもそもいびる愛さん魔装やマジックアイテム無意味なんじゃないのー?
技能からの特性だと……特性ひとつで1つ無効化できるかなーってところ?
-
やっぱりそんなに都合よく耐性つけられないかw
状態異常攻撃の意味なくなるし
-
どうも効率がよくないな・・・
-
てか無効化っていっぺんにすべての状態異常を無効化することってできないの?
-
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/、: 八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;ノ" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|
ヾ 、: : :i!:、 - , !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
,////L/////|/!|/| |///////////;∧
.////////////∧v,ノ////////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ま、ひとまずはマルチアクションねー。使う魔装は後で考えましょー。
防具はーなにかいい稼ぎ知らない?古式魔術の対価だけだと講義費用でかつかつなのよね。
近接戦闘2は2魔貨要るし。
-
状態異常の数が少ない分、一個一個の解除は難しい作りっぽいね
-
>>1750
多彩な状態異常攻撃持ってるイビルアイが楽勝になっちゃうじゃんw
-
ダンジョン潜ってみるかー?稼げるか怪しいけど
-
. .―. .- . . .、
/ : : : : : : : : : : \
, : : : : : : : : : : }: : : : :ヽ
,: l: : / : : : : ハ : : : :l:., 全部無効化?ざんねん、ランクが足りない!なんてねー。
|: : |: :|: : : :/ }/ヽ: |:.| ランク4魔術が扱えてやっと魔術師として一人前程度だからね
|: : : 八:/ ⌒ Y: |
| :l:l :.f | |,,ノィ: :j
.从f⌒ト ''' ノ.f⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄`ー'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
闘技場はこわいし。でも戦闘しかできないしねー?
話しに聞くにとりさんとかに何か紹介してもらえないかしら。お金持ちなら、お金持ちならきっと!。
-
にとりクエストをやたら重いけど強い物理装備を使って倒す方向で進める
誰でも重い装備を持つ方法は、やる夫が料理スキルをあげて、DCSを作れるようになればおk
クエストはクリアされ、やる夫はDCSが売れまくってウハウハ……どや
-
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/、: 八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;ノ" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|
ヾ 、: : :i!:、 - , !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
,////L/////|/!|/| |///////////;∧
.////////////∧v,ノ////////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
あ、でも伝説のアイテムにこんなのあったのは知ってるわ。
プリズムメット その他。魔防+9。死亡、戦闘不能を除く状態異常にならない。
価値はまあ、伝説級ってことでお察しで。
-
卒業前に手に入るのだろうかw
-
伝説級がそう簡単に手に入れられたら苦労しないよな
-
魔人のランタン、にとりのハンマー、共に500魔貨だから……これも500魔貨くらいかな
-
普通の人は卒業しても手に入らないだろうしな…
-
. .―. .- . . .、
/ : : : : : : : : : : \
, : : : : : : : : : : }: : : : :ヽ
,: l: : / : : : : ハ : : : :l:.,
|: : |: :|: : : :/ }/ヽ: |:.|
|: : : 八:/ ⌒ Y: | 伝説なんて当てにしちゃダメダメ。確率的に。
| :l:l :.f | |,,ノィ: :j
.从f⌒ト ''' ノ.f⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄`ー'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
普通に売り子のバイトとかー……それこそ武器防具のモニター紹介してもらえれば
それ使えるんじゃない?
先方がOKだしてくれればだけど。
借りた武器でやる夫と殴りあうだけの簡単なお仕事とかー!どうよ!
-
螢光燈にアイリスフィールのバイトを紹介…いや駄目だな
-
fmfm 3 誘う からクエストに連れて行けば良いのかな?
-
_
/: : : /: \: 、
,/:/: ; : : : : : : : ヽ
i: : : i: /: : : : {: : : ,
|: : : i!: : : i: /: : i:,リ
i1: : :|: :!:/:, : : //
ヽ:从//;ハ: /f"
У/////vV
}/////////ヘ
h//////////〉
///////////1
レ/イ ̄トv////|!
7 / ∨//入
/ / ヾ;Zシ
, ィ/ / 、
./ >_)
ヾゝ_ム, .、__ ノ
.〈゙  ̄ }
/ |
{ i!
| ,/{ 1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
さぁて、それじゃそろそろ、っと。
-
_ 〈:::::〈
/: : : /: \: 、 ヽ::::::ヽ
妹 は こ ./:/: ; : : : : : : : ヽ /:::::;/
坂 て の .i: : : i: /: : : : {: : : , ./::::::::/
を .し .|: : : i!: : : i: /: : i:,リ l:::::::::::{
ね な.. .i1: : :|: :!:/:, : : // 、:::::::::::.、
: く ヽ.:从//;ハ: /f" ヽ::::::::::::ヽ
.遠 У/////vV _ ノ::::::::::::::::l
.い }/////////ヘr―.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
h//////////〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
///////////1:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
レ/イ ̄トv////|!::::::::::::::::r ― 一 "
<\ 7 / ∨//入:::::::::::::::\
\.\ ___../ / ヾZシ::::::::::::::::::::::ヽ
..一\.Уソ::::; ィ// 、::::::::::::::::::::::::::::::lば .の よ .お
/::::::::::::::::以 7 >_) ;:::::::::::::::::::::::::::::}か ぼ う 姉
:::::::::::::::::::::::::::: ヾヾ<>,、__ ノ:::::::::::::::::::::::::::/.り り や .ち
::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:〈゙ <>,、  ̄ }:::::::::::::::::::::::::: だ .は く ゃ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ゙ <>,、|:::::::::::::::::::::/ .か .じ .ん
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l i!゙ <>,、:::::/ .ら .め は
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .,/{ 1::::::゙:<>z た
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
安価の準備はおk?
お姉ちゃんの妹を決めるわよ!
-
面倒くさいからもういっそのことイビルアイに光線撃たれる前に、麻酔薬や猛毒を仕込んだ毒矢を
バリスタかボウガンをデカい目に目掛けて撃つって戦法でどうよ?
-
エンジュメイデンズだと思っていたら安価かw 何にしよかな
-
━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨━┓¨
━┛ .━┛ .━┛ .━┛. ━┛ .━┛. ━┛. ━┛
-‐―― - 、
/ i! \
/ / 八 ヽ
{ハ/ ノ .≦∨ニゝ ! i
!i .|l ○ニニニニ○ニヽ/ .i!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
まず3人!
安価
下3 下5 下7
-
ksk
-
まりさ
-
ネーナ・トリニティ
-
蒼星石
-
ミストラル(.hack)
-
我竜蛇 (がるーだ)
-
水銀燈
-
黒曜石
-
妹がゾンビな件
-
アレ? みんなエンジュメイデンのメンバー知らない?
-
ん、ミストラルじゃなくてミレイユだったわ
-
>>1779
知ってるけど安価だしあえて外した
-
-‐―― - 、
/ i! \
/ / 八 ヽピキーン!!
______{ハ/ ヽ /∨ ノ\ ! i_∧,、_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!i .|l ● ● ヽ/ .i! ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
/⌒ヽ__|ヘ ヽ._) / /⌒i
\ ///≧,、 __ ,"イ// /
\.∨//////////// ./
゙∨////////// ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
さらに3にん!
安価
下3 下5 下7
-
んや、我竜蛇、黒曜石、白妖石、青天井、品紅、木苺、薔薇水晶、全部設定もおぼえてるぞ
-
まりさ
-
我竜蛇
-
キイチゴ
-
蘇芳・パヴリチェンコ
-
踏み台
安価なら↓
-
品紅
-
ばらしー
-
魔理沙
-
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐―― - 、 -‐
ー / i! \
___ ./ / 八 ヽ --
二 {ハ/ ノ ./∨ ヽ\ ! i = 二
 ̄ !i .|l ● ● ヽ/ .i!  ̄
-‐ `|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / | ‐-
/⌒ヽ__|ヘ ヽ._) / /⌒i
/ \ ///≧,、 __ ,"イ// /
\.∨//////////// ./ ヽ \
/ ゙∨////////// ノ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
末っ子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
下1
-
千歳ゆま
-
薔薇水晶
-
あー難しい
-
こうかな?
ネーナ・トリニティ
ミストラル(.hack)→ミレイユ?
水銀燈
我竜蛇
蘇芳・パヴリチェンコ
品紅
千歳ゆま
-
. .‐=.-. . 、 \ヽ
/:/: : : : : : :ヽ. _ /≦, | !
,.: :{: : : : i: : : :!:∧ ヾ´ f一`
i: : :、 : : ノ : : ノ: : i ゝ-<
、: : :/: : :}: : /:/:.ノ f i
ヽ:」:/:人: j:/:∠_ i! {
/77/v'///∧;{///>zz、 !
7//////|//////////;ノ ヽ
////////!//////////ー '
./////////|////////
〈//////////////;/
7ー≠〒个ーイ
/ i' / | 、
ノ { ノ .!
< _ .」トzx、 <
{ ;.》 .|////7zイ///{
ー .{///////////!
f///////////|
. .!/////i1////,{
|/////| |/////!
|/////| |/////|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ネーナ・トリニティ
ミストラル(.hack)→原作内で改名したからミレイユなのね
水銀燈
我竜蛇
蘇芳・パヴリチェンコ
品紅
千歳ゆま
おk、>>1が知らないキャラがおおいけど魔改造するから関係ないよね!って言ってるわ。
とりあえずAAをならべましょうえい
-
この六姉妹を全員魔改造するのか・・・?
-
水銀燈はどうなるんだろうw
-
水銀燈はいいんじゃね?
この前魔改造したばっかだし
-
| ! \ゝニ=―- _ 、-‐ / ヽ \
!ノ ,!゙┬----- - \ -'´ / ! ヽ
/イ , /,|, ハ≧=― ´ __ /\___ イ , | l |
..ム l レ从L > ニニニ ィrz斗≦zヽ、 , / / | | | |
', ぃ| ヽ 了て ,{ { |/ リ〃rjて心 \ // / ィ, | | |
ー | `ゝl(てゝ } { 代仇クノ jトヽ i〃 // || j j {
/ || ゙、\ ゝ ニ=-` ‐く 、__/ ィ在云!!` / / ド`ー __
, / ノ/ ヽ゚_) : : .  ̄ ̄/イ仇ソ iソ / /! ! / ノ
/ // l | { ( 弋乏イ / /| / / , ' __
// , l | ` ,、 , 冫:ゞ≦ァ / ノ-/ / _,,. -'´丿
/ / | 、| 、 f ` .、_ ´ /ノ '´ _. ´ / __ - '´ _,.- '´
__ | ヽ ヽ、 \ { i/ / / __{二..、 _. -'´
\__j |l iヽヽ`ッ'、丶 `_‐ ´, < ,.' 、/ ___ノ"⌒ , 次女でーす(くぎゅううう)
ヽヽ ぃ \`フ , 、` 丶 ___ ィi ,.' ‐ ´ rr‐'´ _. -'⌒;
V∧ ヽ \( ` /ヘゝ__ッミ=- / , イ `¨て.... _, ‐'´
V∧、 l ヽヽ. ∧ ` く ̄ ̄`丶 / ´ | `/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:ネーナ・トリニティ(機動戦士ガンダム00)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
/ _ _
. { イ しリ > 、
' ィf>‐===‐< ヽ |\
\` イ/.:.::/ィ:.:.:.:.:.:i:.:.:ヽi \ ヽ _
` ≫- >‐===‐< .:.:.:.‐ァx |i.:K⌒l:.',:.:.:| / ' /⌒≫
. /'´ ヽ . (∨ /イ/{://' lハl ヽ|ヘ∨ト `7 ' / /
. ハ{ ソ >Y⌒) \ /^ト ー=彡.:i'.:.i'}xfハ. ノ ア気/ :| ` V /
. Vj / ` < /廴_ )_/ | `ヽノ.:.:.:.:.ソ{ ヒリ, し'::リ〉.:.ト 、∨
ィ^′ ヘ{ ̄{  ̄` | { l //.:./:.八 r‐ゥ. `7.:.:.:/| `アニ=-≧ミ,
{i{ / x=ミy ヽ. ∨ l / :::/∨f \ V } /芹.:厶| ∠ ` 、 三女だよっ
圦 { ( \ |\ ' ∨ /l/{ _,ノ\ `'云七'/{/:/`八 `¨¨7 \
`¨⌒'ー\ \ / Y人 ヽ { {/ ヽ ノ くメヽ ノ⌒{/  ̄`,ハ {__ ヽ
\ イ / \ Y∨ ヽ. r〈/¨[ { {__ / ∧ | _ ノ
< / ヽj ヽ ` ー< ヽ{_.イ ゝ-==イ / ヽ `7f⌒アー<
. ハヽ./{ ̄ ̄ ̄ ̄`丶 `ニTニニ/ { { ゝ=彡介< ___ ゝヘ、(⌒ヽ
. 〉 ' \ /Y⌒Y∨∧  ̄ / /、 \ \ }
, '⌒ヽ / ヽ_ .. ィ ヽ{ 戈 ノフ∨ 丶 __ . イ / \ ' . __ ハ /
. ん ', _ ィ>┐ / { 介ー< 丶 ' ノ ノ′
. {ハ ∨ ! |__ \ / V | >r――=≦ / ` ー――<
Vゝ,  ̄/ ゝイ} | \/ / ∧ 7´ 人 /\_/)_ イ
ヽ } く 厂 j/`ヽ{^V i V⌒'ー′/ \ , イ\ <
',ハ >'′ 丶 丶 | 丶 _/ ` ー< \ _ーっ′
ゝ-‐ ´  ̄`六 \ . ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ー― ′
` ー――一'´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:ミレイユ(.hack)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
_ -― ―- _
_ -‐:::::::: ̄::::::::¬― 、 ` 、
/.:::::::}>{包}く]:::::::::::::::::::::::::.\ \
/.::::: -宀冖冖宀ー- :::::::::::::.\ \
/.:::::/ \:::::::::.ヽ ヽ
. /:::/ 、 \::::::::' l
// ' / | l | ヽ::::| |l
〈/ | | i | | | l‖|| | l_|::::|_ l|
′| '| || | | l|| ! | '. l j」L⊥!| l {{⌒氷⌒ヾ||
| | |l l| |l | | l |l | l| >イ | l | || | ヾ、イハ、_ノl |! 四女よぉ
| |l| |l |ヘT ト ハ ヽ ヘ´ ,,斗=ニ、寸| l /7⌒lT´l |l
| ||l l|ヽ|,,ゝ ;=ミ \\〃 | r、 }〝リ //.:::::::| |l| |
、トヾ ヽヘ〈 { tヘ 、ヾノィ //〈::::::::::ハ|| |l あ、あらぁ?姉妹で孤立フラグ?
\l\ヽ\ ヾ彡  ̄ , ∧::ヽ/ー┴ッ l|
| \ ヽ ‘ _,,. u// / 厂::::::::fア >'⌒ヽ、 いえ、まだよ、こっちにいる子もいるかも!
| ` >、 ヽニ´'´ イ ' /.:::::::::::fア /.::::::::::::::::::l
∧ 〈 |||>,、 __ <__l l l::::::::::::fア /.:::::::::::::::::::::|
〔 ̄ヽ ヽl| l:::::|{ム::::::::仁ヽ_| |:l|:::::::::fア /.::::::::::::::::::::::::ト、
_〕ーt__,、 イl |:::::| {ム:::::::}_ ィト| |:l|::::::fア /.::::::::::::::::::::::::::::い、
八__ト、  ̄ヽ|l |:::::| `{ム::::::/::|‖ |::|:::fア /.::::::::::::::::::::::::::::::::.\ヽ
廴__人} ‖(|l:::ト、 `ヾイ::::|‖ |:::fア r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
\ `¬ l 八:::::廴  ̄ l |l [ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イlヘ
`ヽ、礀 | |':::::|::::L>―<_lハl⌒l⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/l | |
ー┘ ̄L | |::::::|::::`ー'ニ/ / ` <Y⌒く ̄ ̄`ー-、_/ | | |
}{ ` |:::::::|::::::::}〜ヘ { { r \ ヽ::::::::::::〈 ‖ | | |
`ー-、」_ハ| ̄|::::::::{`(こ`ーヘ、 ) ヽノ.:::::::::::::.ヽ| | l/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:水銀燈(Rozen Maiden)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
水銀燈は他の姉妹と喧嘩別れしたか生き別れて
主流派に拾われたって設定でどうだろ
-
, ィ >― - 、
. .:< / /: : : : : : : : : :ヽ _
/: : : : / / : : : : : : : : ;、: : 二:ニミ: ヽ
/: : : : : : f: ;.: : : : : : : : : fミゞ;、 : : : :;ヘ: :\
. 〃 : : : : : : : |: : : : : : : : : i: :1ミゞミゞ; /シ彳: : ,
/: : : : : :,: : : | : : : : : : : : i! : | ゙"´ | : :|
: : : : : :/: : : : i!: : : : : : : : : !: : !゚''・ 。。.| : :|
: : : : ; ': : : : :│: : : : : : : :斗 ┼ 、 б .| : : ト,
: : /:/: : : : /1: : : : : : : : :/ ;/ _ ー 、 .| : : 1:.’、
: : :/:/: :/ /: : : : : : : : /;ィ三≦ x;、ヽ : : 、: : ヽ
:.: : /: : :/ /: : : : : : : : / f ノ::ヽ 'ノ::ゞ 〉: : \: :1
: : : : /: / /: : : : : : : : /{ 乂::ノ 乂;ハ∧: : : : 1: {
: : : /: :i: /: : : : : : : :,ィ |: : : : : : |:,_j
: : ; : : :| i : : : : : : : / { 〃〃 ' 〃|: : : : : /: !/ 次女ですが五女ですの。
: :1: : : :i !: : : : : : : i : | _ . : : : : /: :/
: : |: : : :ヾ、: : : : : : ヽ: :ヽ ´ /: /: ; :./:/
: :│: :i : : \: :1: : : : : : :ト .ィ : : :/: :i: /ノ
: : ヽ: :|: : : : :\ : : : : : / T : : : ̄ : |: : :i !: :{: :|
: : : :':、: : : : : : }: |: : : :/ |: : : : : : : !: : : i:: :i!: :!
: : : :\: : : //: |:i: : :{ !\: :_:_: :ハ: : :i !: ハ: !
; - 、: : :/ /: ハ: !: : :ヽ >、/: }: : :リ:/ ヾ
Y⌒ Ⅳ、_:ヽ: : : : \r― ┬ 1:/: : /1
f \: : : : :} | //:/ !
,! ー リ У
! .r:=..,,,!_. |_,r‘'i゙|′ ′
; f - { {= { \
/ .| ! ,}_ソ ―' 、
./ | ゝ _.イ ヾ;. \ \
| | ヾ; \ ヽ
\人 | | ヾ、 \ >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:我竜蛇(エンジュメイデン)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
主神派うんぬんが脳内設定なら
ただの厨二病発症した妹になるw
-
>>1804
アンデットだから死んだところ主神派に拾われたとか…
-
あー、ありそうだな
スキルが主神派に喧嘩売ってる感じなのは、元々主神派でも何でもなかったからか
-
/. -‐: : : : : : : : 、: : : : :`: .、
. '/: : : : : : : : : : : : :\: : : : : :.\
. /:/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.丶
/:/: : : l: : : :.: : : l: : :l: : ; : : ハ: : : : :. : ヽ
//: : :l: :|: : : :j!: : :|: :/: :/|: ;イ:.!: : : : :.: : :.'
. 〃l: : :ハ:|、: : ハ: /}:/メ:/-|/ |:.:}: : : : ::.:. : :'
': :{: : |‐-トヽ:{ j/7'zテ=0テ、/イ: : : : :.:.:. : :ト、
,': : :ヽ:トrr=0k\ 弋z夕/ /: :,: : : :/: :. :ト\
.::/: : : :ト杙z:リ } /: :/: : :./:.:.:.: :l
|:l: : :|: :.l 〈 ,.': :/: : :./:.:.:/:. .' 六女だよ
|ハ: : |: :.l /:/: : :.イ:.:.:/|:.:/ 名前が長くてこまるね
ヽ:.:l:.:人 - - /イ/: : //:.:ノ:.:!/:}
ヽト、:.:.:iト:.、 _彡'´ /,久_:.:j':.:l-、
\|\l>.__. ィく ′ マ:.:.:.:. }
` ' }_.ィ三三ニ==ヽ\:.:ト、
/三三三三三ニ\ミ{:.:.:.ヽ
/三三三三三三三ニヾ、:.:.:.|_
/三三三三三三三三三ニ〉:.:.:冫
/三三三三三三三三/三ニス:.:人
/三三三三三三三三∧三三〉:.:. :)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:蘇芳・パヴリチェンコ(DARKER THAN BLACK)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
なんか凄そうな神に弟子入りしている理由は何だろう
-
__ _
. . <: : : : : : : : : : :`:゙: 、
/: : :, : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : :/: : : : : : : :i!: : : : :i!: : : : :ヽ
/: : : : i: :i : :/: : : /!i: : : : :|: : : : : : ,
,: : : : : :!:/: :.i!: : /!:l |: :i: : :.!: ; : :i: : :! /゙y')
i: : : !: /!l:_: :ォ:ノ .i! !:_l!;_:リミ: !:i!: :: | !/
|: : !: :/!|: "「 , x= = x、 Y: リ
|: :/ーイ |: : |, "xx xx゙ |!;" わたくしが五女にして7女ですわ。
|: 〉: /|:.|: : | ┌ ‐, /:|
/:/:_:イ: :|:.: :ト . `_ /: :.!
./: 〉: /: : :|: : |: : > _/ヾ;, :": : : : : ヽ
./: :T:_イ: : :/: : |: : : : ,! _ ///.i! 、: : :;'; :;';; : 、
/: : /: 彳 : i: : /;';;'',イ | {} i\;';';';';';';';': :\
./: : :〉/!" : : ;ヽ: ヾ;';';';;,>_| i! j ;';';';';';';': : : : : ヽ
/: : : !: イ: : : :/;';'〉: :!;';';'; , /\ /_ノソ-'';';';';';';';': : : : :.|
ヽ: : /:_ィ: : : /;';'/: :/;';';';';'/\ / / ヾ;';';';';': : : : :i
ヾ": /: : : :У': :/;';';';';'/ |∞ \;';';'': : : :|
〉:T: : : : / : /;' ;'';';'/ // ! \ ヽ: : : : :ヽ
/!:シ: : : : .!: :/: '':| / / \ !: : : : : :ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:品紅(エンジュメイデン)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
>>1810
脳内設定と言う可能性もあるらしい
-
脳内設定は流石に無いだろう
-
,.イ, -_
____ / ̄ヽ: : : : : :>
、 _,..._: : ´: : : : : : : 、`{ }: : :斥:-、
,. イ: : /: {: : : :,: : l: :、: : :、: : :乂_,ノ: : : :\:`\
< ,.ィ: :/: : : :.|: : : :.}: : ヽ:ヽ: : :',: : : ',: : :\: : : : ヽ`
/: : :/:./: : : |,:.l: : :ト,:´从!、T: :、: : :l:}: : : :',`ヽ、: : :,
/: ,.イ/:イ: : : ,.ハ:!',: :{ ヽィr=- 、:.l: : :!リ: : : : :,
/:イ /:.{:/|: :l: : {,ィ芹 、:', て心 }リ,: :.!:|: : : : : :、
/イ{ |: :|: : { て心 \ 弋ソ !: : : ,': : : l: : : } 末っ子おおおおおおおお
|: ハ: :l 弋ソ " ,: : : ,: :l: : : ,: :l:|
/VI: VI" ' _,....- 、 !: : /: :.|: : l: } リ いえー
/イ: l: :八 '、 ノ ,.ィ: :./l: : :|从|リVI
|: ハ: : :.{:>=---r < /: イ//ヽ、 リ
l/ }从:{: lr77´/}´ '//////∧
/'//イ//o/ヽイ/!////////ヽ、
{// /// o//////{//////////
l/ /// o///////!///////_,イ、
/ /////////////!//_ ////∧
/ /////////////// `ヽ、/////{、
/ ////////////ヽ/{ \/////\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:千歳ゆま(魔法少女まどか☆マギカ外伝)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
>>1813
>>1350見る限りきちんとした設定か脳内設定かは未確定っぽい
-
_ 〈:::::〈
/: : : /: \: 、 ヽ::::::ヽ
妹 は こ ./:/: ; : : : : : : : ヽ /:::::;/
坂 て の .i: : : i: /: : : : {: : : , ./::::::::/
を .し .|: : : i!: : : i: /: : i:,リ l:::::::::::{
ね な.. .i1: : :|: :!:/:, : : // 、:::::::::::.、
: く ヽ.:从//;ハ: /f" ヽ::::::::::::ヽ
.遠 У/////vV _ ノ::::::::::::::::l
.い }/////////ヘr―.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
h//////////〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
///////////1:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
レ/イ ̄トv////|!::::::::::::::::r ― 一 "
<\ 7 / ∨//入:::::::::::::::\
\.\ ___../ / ヾZシ::::::::::::::::::::::ヽ
..一\.Уソ::::; ィ// 、::::::::::::::::::::::::::::::lば .の よ .お
/::::::::::::::::以 7 >_) ;:::::::::::::::::::::::::::::}か ぼ う 姉
:::::::::::::::::::::::::::: ヾヾ<>,、__ ノ:::::::::::::::::::::::::::/.り り や .ち
::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:〈゙ <>,、  ̄ }:::::::::::::::::::::::::: だ .は く ゃ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ゙ <>,、|:::::::::::::::::::::/ .か .じ .ん
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l i!゙ <>,、:::::/ .ら .め は
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .,/{ 1::::::゙:<>z た
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
>>1がAA貼って疲れたもう満足とかいってるけど!私のターンはまだ終わらないわよー!
-
これ一人一人魔改造するんだよな・・・
-
>>1817
水銀燈は魔改造済みだから手間ないよ
-
. . ―. -. ..
, . : : : : : : : : : :_: >、
/: : : : : : : : : : : : : >、:\
/:/: : : : : : : : : : : 、: : : : : ヽ: :.、
./:/: :, : : : : : : : : : : :ヽ:\: : : !: : :.
,: :i: :/: : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : :l
i: :|: : : : : : : : : : : : : : : : : l: :! : : : : |
i!: |: :|: : : : : : :l : : : : : : : : !: |: : :l: : !
ヾ: : :!: : : : : : :ヾ: : : : : : : :}: !: :|:| : ; .ィ
. }!ヽ: :、: : : :f:l: : 、: : : : : : :| i: :.|:|: ; //
. |: : :\ヽ :l:i!: 、: :\: : : : ,.リ : リ:/ ,ィ/ /
. ヽ:!: : : :У人: ヽ: : : : : :f: : : /:/7//! /
i!: :/:_//∧: :\: : : :l: : ,//////| ./
}:/77/////≧x-、: :.ル///////f
f//////////////7//////////!
}////////////////////////'
/////////////////////////
}/////////////////////≧"
/゙<////////////////;イ
. / /!` <////////> ´ .!
ゝ ' .|  ̄ ̄ ̄ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
これから行われるのは魔改造ではないわー。
【わたし(螢光燈)からみた妹たち】を決めるのよ!大体登場するかどうかわかんないしね!
もちろん、妹たちは皆かわいいんだからね!おk?
-
それなら7回ですむな
-
よく分からんが分かった。妹可愛いよ妹
-
水銀燈は中二病な子にすれば主神派とかは脳内設定になるのかな?
-
逆に死に別れとか生き別れに設定すれば主神派な上に重くなりそうだ・・・>水銀
-
_
/: : : /: \: 、
,/:/: ; : : : : : : : ヽ
i: : : i: /: : : : {: : : ,
|: : : i!: : : i: /: : i:,リ
i1: : :|: :!:/:, : : // あ、水銀燈は「主神派の脅威的なヒト」で安価取られたから
ヽ:从//;ハ: /f" 勢力として主神派に居るのは確定よ
У/////vV
}/////////ヘ
h//////////〉
///////////1
レ/イ ̄トv////|!
7 / ∨//入
/ / ヾ;Zシ
, ィ/ / 、
./ >_)
ヾゝ_ム, .、__ ノ
.〈゙  ̄ }
/ |
{ i!
| ,/{ 1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
なお、皆学生として登場する場合は後輩で。2年目まで我慢してね。
-
あ、脳内設定は水銀燈の師匠の神のほうか
-
脳内設定にすると水銀が我流に
-
,r , ´ ̄ ⌒ 、ヽ.
ゞニ´/ , \\― 、 _
/, / ´ / ! ! ヽ.ヽ \,/ -
l 〃,l / ,! l| | ト l‐- ヽヽ
i'| lハl ハ.!!__、_ ! i! ソ
. ,. -ヘl 、 ゝ {ィ弐\ヽ !{ニ二 八
//, ___ソ`\フ7沁ミ、 ゝ\ ハ \
. ソ ィ ハ _ヒツ ヽ\ \ 二ソハ\
いゞ j ′ 、__ノ )z 、二ツ ≧z
{'一' `ーz彡ク, ノ l l お姉ちゃんが私をどう思ってるか、か
} _, ,.-bニィ ! '、
'、__ __f(// / ゙ 、 \
¬ __辷 /| \
, ―- 、 「r=彡'´ イ ! | \\
. / ` <_ _/ ! \
l Ⅵ< l ヽ
l Vヘ !
. ム ヽ} } 丶 l
, ´ ハ Ⅵ i V ! l |、__
, ィ | ト、 , ―‐-V_,!=ソ ハ 、 \\
. 〃/ V∧丶/ ___jゞ彡 /| ヽiT ^ー
. {{ ' ,\へハ / ! ゙T Ti ム_j
Ⅵ / \_ム ' | 》 /―-、]
ヾ. , ゙, V 〃.′ l
`'¬ ', V〃ィ !
{ ', V/ l |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
一番上の妹はネーナって言ってねー、
ネーナはどんなキャラ?!
【下3〜5】
-
「神を食べたら神になれるのかな」といって当時主神派が掲げていた
主神をぶっ殺したフリーダムなトラブルメーカー
-
明るくて大胆
-
意地悪
-
ヤンデレ可愛い
-
戦闘狂
-
殺し愛w
-
気になる相手には意地悪(喧嘩をふっかけ)しちゃう子なの。可愛いのよ。ってことですか。わかりますん
-
__ _
, -- 、 ´ , ニヽ`y‐く_ \
〃⌒ `く: / \ヽ
/ : : :トl_/: / l. ヽ ヾ
、_ノ/. . : : ノ / / . : : !: l: . l:l: . : . .'、__,
` 7: : . : : /‐1:/ . :/: . : ! . l!: . :l:ト、 : ヽ:`く
l: /: : ィ:i: : . .レ: : / __ ィ /l: : ,l:レl|: l ト、|
Ⅵ:(( |: \ノ: : /, 'zァツミy:/ィj个|: lムl/
ヽド !: ≦:ィ 7イ 《 トイ}`/' ヒiリイン′
ノ: : :{`jl、、ゝ `ニ 、 ‐' ! もーお姉ちゃん掃除位しなさいよ
ー=´/ : \_。ー` __ ハ 人として最低限のライン超えちゃうわよ
/: : : : : : : :ハ 、 / V /: { しょうがないなー今日はあたしが掃除してあげるから
/:/: : : : :l: : l: }、> . `=' ヘ: :ヽニ=- いい加減家事くらい覚えてよね
l:/: : : : : :!: : V` ` ニ≧r': :、:ヽ: } まったくあたしがいないと生きてけないんじゃない?
lハ: : : : : ム: 、`=ッi l {ヽ: :ヽ:ド- 、
{ j: , ⌒ヽ\lヽヽ_!_ >ャヽ ドー ヽ
ゞ:, ' l l ゙ヽヽ ヽlハヽ ',
7 l l j } `ニヾ ',
, ' ' ' , ,´ '´ \ノヽ
.ィ __/ / l l \∧
. ヘ\ ,ィ_ノ ,', l l `, ヽ
/ \\_/ !_/ | l l / 丶
/ >' ヽ | l l , '‐'´ |
/ / \ゝ. ヽ\ _,r' __,.ィ'´l !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
いつも家事とかしろーって意地悪言うんだけど結局全部やってくれるのね
「あたしがいないとお姉ちゃんは生きていけない」って口癖だったわー。ヤンデレっていうの?
それとは別に喧嘩が得意でねー今のわたしより多分強いわー
戦ってるときすごく生き生きしてて、たまらなくかわいいのよー
-
お姉ちゃん補正でヤンデレもマイルドになったなw
-
/.::| \ \ , -‐ヽ.
/.:::::ノ / --,ニ、 , -‐‐\
/.:(  ̄ 厶-―一、、_ノ ヽi |::..
,.'.:::::::) 厶-r¬¬‐`=< \ ヽ ヽ:::..
,.'.:::::/__,.. -‐/.://|:..|.:|:. | |`ト、\〉 \
,.'"´  ̄ .:::/|.厶-|-/、 :|::. . | |: !:.:\〉 ∧
..,.' _,. -‐'"´ ̄.:/ :|′l. |/| :!:: ://ト、.::|::.:|ヽ !::::..
/( .:/l:. :ト===ミ.|/ |:://.::|.::::メ.:::|:.|ー- 、::::..
:::::::::) .::/.::!:..:| ==< l.::!人__ \:.
|l:/ .::厶.::!::.:| 、 ′ ゙/ノ,-、 `ヽ、:.
||l .:/ヽ |.:!::::ト 、 ´ /.::::!| l __.,、_ えへ
,.へ-、:/-- 、_)、 :::!ヽ ヽ、___ ィl ::::::|j  ̄二‐/ /ニ´‐;
ノ`¬_〉 ̄`ー-' \:::::`ヽ |-/,.-‐'Zノ:!( ヽ'、 / .∠ r‐f´
/ Y7‐- 、 ` ー‐''´く::/ V.::〉j レ'´l ∠、 (:::::',
. /Y.__) ノ`‐(´ (( V_f ´ /_) \::.
ヽ.__,.イ‐く ,l `l´/ \!|j く 〉:
、| ∧|li::::::) _ ___/ \∧ ((!:. l:.ヽ_/:/
::.〈 /.:.|li/^ー'__Уr‐.′ ト 、 !:::\ ,'.:::::l_`/
ー、\_:〉li ̄_;:: -‐| .′ |、/ヽ___!ヽ:::::\ /.:::::::!:_/
L.:/.:::|li::::::::;. -||〃 / ∧ | ⌒).::\.:::::::!__\
--‐:'.::::::::|liv'´,..‐ヘ ヽ.___/ /\!. ! ー、::::\人_/
. 〉.:::::∧liゝ_, -‐〉-==-< \ \ ヘ ー/ .| >、
l.::::::.′r'´liv'´.′ | \.::::::\ ヽ \ / |⌒l
|.::::::/´ 〉li :li∧ ∧::::..ヽ.:::::::〉 .:ト-− | l
. \.' /.::::|li i \ / '. ::::::!:::::::::::::! | l
/ .::::::::::|li i; ヽ. '. ::::l::::: . ィ^ | l
. / .::::::::::::::|li i; ヽ 〉 \!/.::::! | l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
二人目の妹はねーミレイユっていうのねー
ミレイユはどんなキャラ?
【下3〜5】
-
これ身内のひいき目入ってるよね
-
ksk
-
レアアイテムの収集が趣味
-
病弱
-
おっとり
-
>>1838
>>1819
うん
-
なるほど無茶だと修正されるのか
これなら酷いことにはならないな
-
今回は落ち着きそうね
-
修正というか、お姉ちゃんフィルターが入るというか
-
>>1844
身内のひいき目だから恐怖のヤンデレ戦闘凶も螢光燈視点だと>>1835になるってことじゃない?
-
_________
/\ \ / / \
/ \ `¨´ / \
. / 〕 〔 \
∧ / / '⌒ヽ \ ヽ .'.:::::.
. /.::::. ir'´ 乂__ノ `ー'、 /.:::::::::.
'.:::::::〉 ノ-‐=ニニニニ=‐-廴. \ :::::::. 今日は熱っぽいなぁ
. .'.:::/ /.://.::::/.::|::::|::::::::.',::::::ト、::',::\ \:::::. あ、お姉ちゃん、今日休むからー
/.::/ ./.://.::::/.::::ハ:::ト、::::::!!:::::|:::', l:::::::', 〉.:::.
. /.:::::. /.:/.:|::::_Lノ/ |::| |:::八_:::l:::ハ|::::::::|、 /.:::::::: あー仙桃の缶詰たべたいなー
/.:::::::::〉/ l;ハrチ「|ハ/ ヽ| |/ !:`|:T::ト、:::::! \:::::::::::
.::::::::/ .イ r┼―|‐ ‐|─┼ァ |:::メ、 `ー-- 探してくるわ!>螢
-‐" / ハ 廴ツ 廴ツ !小 `ヽ、
ィ .'廴'. , , , , , , .'_ハ \ー-: え、あ、まってあるわけなゲホゴホ
:::/ !::::::::\ /.:::::::i ヽ::
:::! ハr、:::::::::>: . ____ . .ィ::::::::::ハ∧ |:::
::::〉 / ´`´ ´`´`′ ! 〈::::
:::| ノ ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ミレイユは珍しいものを集めるのが趣味でねー、なんか変なものいっぱい集めてるのねー
お姉ちゃんにはよくわからないものもあったけどー
ちょっと体が弱くてね、外に出られないことがおおくって皆でお土産持って帰るようにしてたら
いつのまにか目が利くようになったんだって言ってたわー。
おっとりさんでねー、みんながはしゃいでるのを見るのが好きな子なのよー
-
この漂うヒキコモリ臭
-
____
,...-‐:::::::::::::::::::::::::‐-.....、
/::::-‐  ̄ ̄ ̄ ‐- 、:::::::ヽ
//. u l l ヽ::::::`、
.//. l、 l__ . l__/l_ 〉 ト、::lヽ
l l二二lメヽー‐l`、 7l / l 〇〇ヽ
l l ト l/l ヾヽ、. l V‐レ-、l u l/^` ヽ
l l. l`ヽ-‐ u `、l r'⌒、`l l lヽ ヽ
.l 〉`lV`r'⌒、 !l!lll!! ゝ--' l ノl. l l ヽ こ、これ以上どうしようっていうのぉ?
l l`ヽヽゝ.-' u ノ/.l ノノ. ヽ
l l. ヽ\u -‐―‐-、 u.// /::フ、 ヽ
ヾ l、`‐ _ `―一 ´-‐//::::ヽ `v lヽ.ヽ
ヾ_l、lヽ l フ`ニ>' ̄y/::::::::::::ゝ ‐-l 、、`、
`、ニハУ::::::::::〈./::::::::::::__::::〈 >-‐ ' ヾ
l`- .>::::::::::::::::::::::::::::l ヽ:::ヽ l
、二く. /::::/l:::::::::::::::::::::::l. ヽ:::\∠\
./L/::::/ l::::::::::::__,、::l >::::::ゝ l ̄
∠:::</::::/,‐レ^マ/ )(〈^7::::::/l ノ
 ̄〈:::〈lて π`Z 〈. /::::::< ノl l
ゝ:::::"vl><l`‐'´`´:::::::::::`‐、iノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
その次が水銀燈っていってね
水銀燈はどんなキャラ?
【下3〜5】
-
ksk
-
お互いに知らない
螢光橙は他の人からその存在を聞いている
-
意地っ張りだけど、本当は優しい子
何年か前に死んでいる
-
実は養子で、かつて姉妹同然に扱っていた
今は存在を忘却していて覚えておらず、別の誰かに記憶が置き換えられている
別の誰かは病死済み
-
幼いころに大規模な魔術の事故に巻き込まれ、異次元へ放逐され行方不明となる
その後何年かして主神派の行った召喚儀式によって偶然現世に帰還
この時に記憶喪失になっており、以後記憶を探しながら主神派に居候している
-
ヤクルトじゃなくてト○プバリューの乳酸菌飲料買って来たら怒って家出してしまった
-
ヒキコモリといわれると病弱がただの仮病に見えてくる
-
お腹が弱い
-
螢光燈からの……認識……?
-
>>1855
迎えに行けよ、オイ
-
ここだけ文字の密度が凄いな
-
>>1859
ごめん蛍光燈からの認識でしたね
>>1855は行方不明のとこまででいいです
-
蛍光燈からの認識じゃないw
-
本当にごめんなさい
>>1855は上の一行だけでお願いします
-
>>1854はどういう意味?
-
つまり異世界で全能神から修行を受けたと
-
┏┓ ┏┓ ┏┓┏┓
┏┛┃ ┏┛┗━━┓ 、 ,.、 .┃┃┃┃
┏┛┏┛ ┗┓┏━┓┃┏━━━━━.∧i ヽ-‐'ヽ、━━┓ .┃┃┃┃
┏┛┓┃ ┃┃┏┛┃┗━, 、,━━r'/ ∞ } fニ、i V⌒'|/ ┃┃┃┃
┗┛┃┃ ┃┃┗━┛ ,.,;゙::::::::ヾ ,,/!.:: ::/j_ `ー' j,:: ∞! ,. , .┗┛
┃┃ ┃┃ フ:::::::::::::::::::ゞ':: :: !/ハ ヽ_, イ }}:\::レ´〃::`ヾ┏┓
┗┛ ┗┛ 7::::::::::::::::::(:: :: :: :{l 薔 |}::ノヽ::ノ::::::::::::::::`ミ、┛
/〃::::::::::;,〃´ゝ、_:: ::゙=∞=″:: :: ::{:::::::::::::::::::::;ゝ、
'″:::::;,.'' // /:: ::.介:: :: l`ー'´ `゙ヾ゙\゙ヾ、ヽ
/ 〃:::;ゞ / // /:: :: :}{:: :: ::l l| i \ ヾ\
,レ' / / /}:: :: ∧:: :: ::{ il l! \
,.:-‐イ´:\/`Xヽ/ヽ やめてー
,. -───‐ァ'´.:::/:: :: :: ::// 入:: :: \、_
./.:: ::. ::.::: :: :::/.: ::/:: :: /:: / \/ \:: ::.\`:.、
\::.:: :: ::, ‐'´.:: ://:: :: ×.:: ::/ /\ \:: 、:\::\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
『私、実は養子で、かつて姉妹同然に扱っていた
今は存在を忘却していて覚えておらず、別の誰かに記憶が置き換えられている
別の誰かは病死済みなのよぉ』
とか
『幼いころに大規模な魔術の事故に巻き込まれ、異次元へ放逐され行方不明となる
その後何年かして主神派の行った召喚儀式によって偶然現世に帰還
この時に記憶喪失になっており、以後記憶を探しながら主神派に居候しているのよぉ』
みたいな事をよく言ってる子だったわー。
言ってることは変わっているけど、やさしくて姉妹想いのいい子だったのよ。
でもちょっとツンデレ?入ってて表に出すのが苦手だったわー。
……何年か前に本当に死んじゃったんだけどね。
-
中二病になったw…そして死亡か
-
無理矢理放り込んだ結果すごく痛いことになったw
-
あ、本当に死んでる認識なのか……
-
これはひどいwww
-
ついつい夢中になって設定を考えてたら
蛍光燈視点だってこと忘れてた
恥ずかしいorz
って死んでるのか・・・
-
そうじゃないと、種族:アンデッド が説明つかないしな
-
>>1865
蛍光燈はその別の誰かという名の姉妹同然の養子が病死したという認識を持っていて…って遅かったか
-
*螢光燈の認識です*
..: : ´: : : : ̄ ̄ : : : .,
. <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : >、
/: : : : : : : : : : : : /: : : : :/ : : : ; : : \
: : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : /: : : : :.ハ
{: l: : : : : : : : : : /:/: : : / : : : : /: : }! : : : : ,
:{: ヾ: : : :― : : ′: : : / : : : : /: :/:ハ: : l: : :.
: >: : :z三: : //: : : /: : : : : : : :/:/ }: : | : : |
: : : : : : : : : : ; : : : :/: : : : : :': :/:/_ {: :.| : : |
: : : : : : : : : /: : : :/: : :. :. :.十 :+ б: : :}:.:|
: : : : : : : : :, : : : /: : : : : : : v x≠ | : /:ハ::l
: | : : : : : : }: : : : : : : : : :. :.〃 γ! l: : / }/
: | : : : : : : |: : : : : : : : : : : }} }.j v /
: |: : : : : : : : : : :/: : : l : : : | ー ノ
: l: : : : : :/ :{: :l: : : : |: : : :| u /
: ; : : : : ′: : l: :|: : : : l: :. :.| r -/:.| なんて酷い……
/: : : :/: : : : : : : 、: : : :|: : :.ヽ _ /: : l
: : : :/: : : : : : :、: ヾ: : : ; : : : :\ : : : ,
: : :/ : : : : : : _: : : : : : 、: : : : : } : /
: :/: /: : : / ヽ: : : : : : : : : : V
:/: :.,ヘ / \: : : : : : : : }、_
: : / Y ヾ: : : : :}人 )
: / \_ イ  ̄ ー ” /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
それで、その次が我竜蛇。がるーだって読むのね。
我竜蛇ってどんなキャラ?
【下3〜5】
-
「神を食べたら神になれるのかな」といって当時主神派が掲げていた
主神をぶっ殺したフリーダムなトラブルメーカー
-
天才的な魔術の才能
-
何かと秘密が多い
-
竜に変身できる
-
姉妹の健康のために色んな薬を試作してた。飲むと気持ちよくなったり、幻が見れたりとか
-
「神を食べたら神になれるのかな」といって当時主神派が掲げていた
主神をぶっ殺したフリーダムなトラブルメーカー
-
,. へ /:ヽ _
/: :i: i!: ': i!: i: ヽ: >.
i: :/ /ヾ;/1: :、 : , : \
/: /:./- 。 ヘ: :ヽ: 、ヾ: : ヽ
/ : : ィ― ' ^ー:-: \;\:i
. 〈: : : ,イ:≡≡ ≡≡≡: :ヽ: :≧ これ効くけど何が入ってるの?>
}: f: /'! u ヽ: : : \i それは秘密ですの。
ヽ: 〈 > . 、っ /: : : : ;ノ:、
}:ノ i: : : 7 ̄ ´Y: : /_: \ヽ
/ {/`<, ― -vーヽ: f ´ ヽ: }: :,
.ヾ「 v 7 ;〉 /1:/: :ノ
/:〉 / ∞ f/ i ∧/;イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
がるーだはね、お薬の勉強をしてたわー。ミレイユを見てたからかなー。
でも、ちょっと秘密主義なところがあってね、それは秘密ですのって口癖だったわー
サプライズパーティとかを仕切るのが上手だったわねー
あとね、なんと竜に変身できるのよー!すごいでしょうー。
-
螢光燈からの認識・・・ということは、竜への変身もお薬の幻覚である可能性が
-
/〃 ii | i ト、 | | / ! / i| ii . : ハ
. /〃| 八 ト、八| \ |丿 ' / j / .斗 八 . : i ∧
厶ii: . l |ヽj厶≧=≦.ヽ! 厶ィ≧=孑=ミ|/|/| : : ∧ ハ
ii: : i: . N イ し'J::}` し'J:::} V j : : / i|
|i: : i: : { ', 八 弋゚_ツ 弋゚_ツ ノ ,' : : / ハ|
八: : : : ハ ', ー一 // // ー一 / /: : / / ノ
ヽ八: : : . ', //// 〈! //// / /: : / 〈 ゲホゴホ
. ∧: :ヽ: : ト、ハ _ 厶'イ // 〉
. 〈 ∨V\| >‐、 /:::ヽ ___イ ノィ./ ∧ ボクはそれ飲まないからね、絶対!
ト、 /⌒ヽ \ ー' ( . ヘ、 , ' 〉
| \. / /`ヽイ ≧=‐-‐=≦ xく⌒ヽ V/ /| いいから飲むですの>
| `〈 /`Y\ `X´ /ヽ ヽ. 〉 / | アーッ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
その下の子が蘇芳っていう子で、
蘇芳はどんなキャラ?
【下3〜5】
-
ガンマニア いろんな銃器をコレクションしてて射撃も得意
-
ksk
-
刃物が大好きで刃物を胸に抱いていないと不安で夜も眠れなくなる繊細な子
寝る前に必ずに刃を研いでから寝る
-
物忘れが激しい
見えない何かと話してたりする
-
男の趣味がちょっと悪い。具体的には中年のおじ様がストライク
-
信仰集めすぎて神様になりそうなくらい可愛い
-
ガンマニア いろんな銃器をコレクションしてて射撃も得意
-
>>1883
まさかとは思いますが、この「妹」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば
あなた自身がお薬の影響を受けていることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「妹」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想
という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身がお薬の影響を受けていることにほぼ間違いないということになります。
-
. .-―…――-. .
/: : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: :/: : : : : : : : :ハ: : :l: :ヽ: : : : : : \
//: :/:/: : : : : : : : |_lヽ l、: : !: : : : : : : :ヽ あらー?ここにあったドーナツ知らない?>
//: : l: l: : : : : : : : /l l:ハ: :!: : : : : : ヽ : \
l:ハ: : :|:ハ: : : : l: ://__! l/! : : : : : : :l: :ヽ:.\
|' l: : :.!,-‐\ : |://ん心 ヽ! |: :! : : : : : | : : \`ヽ
/: : :.|/坏ヽヽ|' Vツ ' ,: / : :l: : : : !: : l: :.l
. /: l: : :l Vリ , , , , /イ: : : |:.!: l : ト、 |ヽ|
/: : |: : ::. ' ' ′ U |: : /l:ハ:ハ::! )リ |
/: :イ: : : ヽ _ --'。 イ: :/:.l: :l: : l/
/'" |: :l: ヽ|\ / /:/l:/八ハ/ ボクしらないなー記憶にないなー
|: :|: : :|ヽ:|` _ _ イ: : /ィ !: l_
|ヽト、: | ! !: : : : |: :ム、
ヽ! /lヽ!: : : l_7ヽ: :!__
_,.イ.:.:.:.}': !: : , /:.:.:.:`ヽ:}_
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|_:ヽ_ /-/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
7\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ __ヽ
/ ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/! / }
}、 {..:..:\.:.:.:.:.:.:.:, /.:.:.:.:.:.:.:./..:./ / /`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
すっごくかわいい子なんだけどちょっと趣味がいろいろとねー。
刃物マニアで手元に刃物がないと落ち着かないとか
渋いオジサマばかり目で追ってるとか
それはそれとしてよく何もないところを凝視してたりするんだけどー。
でもすごくかわいいのよ、見た目もそうだけどしぐさとか全部!
やる夫も見たら絶対気に入るわねー。
-
___
. .<: : : : : : : : :`: : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :> ,z、
..: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :メf 从
. : : :, : : : : :/: f: : : : ヽ: :、: : : : : : : :ヾij {
/: : :/: : / : :':/ i: : : : : :|: : :, : i: : : : : :代j
.:, : : :} : : i: : :i : : |: : :i : : | : : i: :| : l: : : : : :,
i:i: : : :l : : |: : :| |: :|: : :!: i! | : : |: i: : !:i: : |: : i
|:|: : :i ; : : ―十ト: i: : ' .!x: f: T:「: メ/: :/: : j
!.!: i:ヾ: ; \ : ゝj: :乂 / ; :-: ;/:/:/ /7 ;ィ
ヾ\; :ヾ: : ,彳::::「` i ::::::ゞ;ノ:": //;|
/1: ト : ≧代;zノ 乂;zノ 1: f: :| ! : :!
/: :': :i:|:f: ∧ . /:i: /:, : : |
/: /: :∧リ: :|: :>. u イ: レ /: : :.:| ドーナツ消失事件……!
/: /: :/ : ヾ: :リ: : > 。。/1。。 <: :ヾ:,ノ: ; :.: :!
./ :/: ';';';';,;.:,入/; ̄ヽ .,| .|、 / : 'y: :リ;';';;', ; ,
/: /: : ';';';';';';'';Y: j,、 ;, ; Y三 ヾ';';';';';';';'ゞ: :!';';';';';';' ,
./ :/: : : : ';;';';';';';'〉_f';';';';';';';f -、 .| 、;';';';';';';';1 ノ:1;';'; "
/: /: : : : : : ;>二/:ノィ';_';'「` Y 〉 Y 1;';';'-_ヾ: 彳:|
./ :/: : : ;,;';';';';';';';';フ:_イ;,― } _ , }ー.' | !、;';';';';'L{:ノ-;, ,,
/: /: : ;,;';'';';';';';';';';';}:v:ノ;';';'∠_ ィ\゚。 / .\';';';';'}: :人';_; ,
./ :/: :/: ': : /';';' ;'; 1Y!"'';'';: "';//'';';Y_ ' ' ;:' T: :ヽ: !
/: /: :/ : : ノ ゞy " i./ .| \ ソ ーy'
, : / :/: : :〈 /: :Y // \  ̄ ス : : |
; : ;.:./ : : : 入_ /从:_;人 _ ./ \ _ > " ヽ: i!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
下から2番目が品紅ねー。ぴんく。
ぴんくどんなキャラ?
【下3〜5】
-
ksk
-
ksk
-
銃マニアで喧嘩になると家の中でも構わず乱射しちゃうちょっと困った子
でも銃に一つ一つ名前をつけるという可愛いことをしている
-
お淑やかで良い子だがどこか達観していて、結構ドライ
未来予知を疑う程に勘が鋭い
-
超オサレ
-
ガン=カタの使い手 を自称
-
ポテトが大好き
-
差し替え
>>1893
すっごくかわいい子なんだけどちょっと趣味がいろいろとねー。
刃物マニアで手元に刃物がないと落ち着かないとか
渋いオジサマばかり目で追ってるとか
でも大好きな刃物を抱かないと眠れないとか、寝る前に刃物を研ぐ習慣をこなさないと
眠れないとか、繊細な子でねー。
繊細とは関係ないけどよく物忘れをする子でね、目を離せない子なの。
寝るとき刃物とかあぶないし。
それはそれとしてよく何もないところを凝視してたりするんだけどー。何か見えてるのかしらー。
でもすごくかわいいのよ、見た目もそうだけどしぐさとか全部!
やる夫も見たら絶対気に入るわねー。
-
___
. .<: : : : : : : : :`: : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :>
..: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. : : :, : : : : :/: f: : : : ヽ: :、: : : : : : : :ヽ
/: : :/: : / : :':/ i: : : : : :|: : :, : i: : : : : :∧
.:, : : :} : : i: : :i : : |: : :i : : | : : i: :| : l: : : : : :,
i:i: : : :l : : |: : :| |: :|: : :!: i! | : : |: i: : !:i: : |: : i
|:|: : :i ; : : ―十ト: i: : ' .!x: f: T:「: メ/: :/: : j
!.!: i:ヾ: ; \ : ゝj: :乂 / ; :-: ;/:/:/ /7 ;ィ
ヾ\; :ヾ: : ,彳::::「` i ::::::ゞ;ノ:": //;| 犯人は誰でしょう……むむ、
/1: ト : ≧代;zノ 乂;zノ 1: f: :| ! : :!
/: :': :i:|:f: ∧ . /:i: /:, : : |
/: /: :∧リ: :|: :>. u イ: レ /: : :.:|モグモグ
/: /: :/ : ヾ: :リ: : > 。。/1。。 <: :ヾ:,ノ: ; :.: :!
./ :/: ';';';';,;.:,入/; ̄ヽ .,| .|、 / : 'y: :リ;';';;', ; , くっ、わたくしの勘でも
/: /: : ';';';';';';'';Y: j,、 ;, ; Y三 ヾ';';';';';';';'ゞ: :!';';';';';';' ,
./ :/: : : : ';;';';';';';'〉_f';';';';';';';f -、 .| 、;';';';';';';';1 ノ:1;';'; " 読めない……だと……!?
/: /: : : : : : ;>二/:ノィ';_';'「` Y 〉 Y 1;';';'-_ヾ: 彳:|
./ :/: : : ;,;';';';';';';';';フ:_イ;,― } _ , }ー.' | !、;';';';';'L{:ノ-;, ,,
/: /: : ;,;';'';';';';';';';';';}:v:ノ;';';'∠_ ィ\゚。 / .\';';';';'}: :人';_; ,
./ :/: :/: ': : /';';' ;'; 1Y!"'';'';: "';//'';';Y_ ' ' ;:' T: :ヽ: ! ぴんくがわからないんじゃ仕方ないかー>
/: /: :/ : : ノ ゞy " i./ .| \ ソ ーy'
, : / :/: : :〈 /: :Y // \  ̄ ス : : |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
GUNって知ってる?アレを集めるのが趣味でね。蘇芳と張り合ったりして。
喧嘩になると投げナイフとか弾がとびかって大変なのよー
ジェームスとかトーマスとかドレッドノートとか名前をつけててね、GUNに。
一つ一つ丁寧に手入れをしていたわー。
うちの中でも特にお淑やかで、超オサレな面もあって、アップ構図で白いページも多かったわー。
みんなの服をコーディネートするのは品紅の役目だったわねー。
でもちょっと達観?とかドライ?というか諦めがよすぎるところがあるのねー。
それから、勘が鋭くてね、嘘も見抜くし、言ってることはまず間違いないってくらい、
後に起こることとか当てるのよー。未来予知でもしてるんじゃないかって冗談言われるくらいね。
-
__l`ヽ ,.-、
\: : : :/:r-:、: :- .、 ,..ィ_
-二:`/: : :.|: : : : : : : :>―<: : :/
/:/イ: :/ !/、: : ト、:l:{、_ノ: : :ー-、
/: : :l:/-、 l ∨_l': : : \:r,― '´
/: : :/ ` '´ |: : : l: : : |
イ: : ,' |: : : |: : : !
!:/:.{ 、 , j/l:.:.:|: : : }
/l: :.ゝ \/ { : |: ハ:.| UMA!
从l / ≧==-----==≦l:./l/ リ
-_--'´//{/\////}---r--,
`ヽ/{//////∧///-- '¨´
`|///////∧´
|∨//////イ/>、_
//l////////l//////}
<///////////////////
\///////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
で、すえっこがゆまねー
ゆまはどんなキャラ?
【下3〜5】
-
ksk
-
ksk
-
飛び抜けた回復魔術の才能を持ち、やんちゃで怪我も多い姉妹を優しく癒してくれるアイドル的存在
明るく振る舞っているが、水銀燈を助けられず死なせてしまったことが、ややトラウマになっている節がある
-
血は繋がっていない拾い子
振る舞いは無邪気そのものだが、結構腹黒い
こちらも未来予知レベルの勘を持つ
-
女神まどかの熱狂的な信者
-
二重人格者
中に薔薇水晶という別人格がいて、ポルタ―ガイスト現象をおこしたり、
時々なにかの拍子に体を乗っ取ってしまう
-
守ってあげたいけどむしろ超強い
-
微妙に安価が噛み合ってるw
-
水銀燈を救えなかったトラウマがまどか信仰につながったのか…
-
無邪気なフリして腹黒い・・・でもお姉ちゃん達は気がついてるよ!って解釈するとすごい可愛い
-
鋭い勘を持ちながら偽りの希望を信仰とな
何があった
-
>>1915
水銀燈を失った後悔につけこまれたんじゃない?
-
__ /: イ: ,-
-_: : : :`ヽ,......_r- 、,.. -――- - r‐-/⌒ヽ: :/: `ヽ
,..イ: : :./ ヽ-=: : : : : : : : : : : : :{ }-: :`ヽ `
/: :,ィ: : :.{,.イ: :-´: : : : : : : : :l: : : : : : : ヽ_ノ、: : : : :\
/:イ/: :/: : : ,: : : : : : : : : : : |: : :l: : : : : : : : :ヽ `ヽ: : : : ,
/:イ: : : : :/: : : イ: : : : : : : :!: : :!: : : l: : : : : : :, `ヽ:.l
/: /: : /: : : : :|: : : : : : : :.!: :.:|: : :.:|: : : }: : : , /
{:./: : イ: : : l: : !,: : : : : :l:.リ、VI: : :/!: : /: : : : , ゆまもしらなーい
{: :/: |: : :从ノ、: : : : : :|/l/ ト、 / |: :/: : : : : }
|: {从!: :{r=rttォ、、: : : :! イ云心下/: : : : : : :l 誰かが食べてたーなんて見てないよ!
l从{,ハ: :{ マ、rム ヽ: :.| マ、_∨,: : /: : : : : :.!
/: :ヾjハ. ∨ソ ,.Ⅵ ゞ- '/: :/: : : : : : :|
/:イ: : : :八 _ /: :/: ,: : :/: : リ
/ 从: l: : : >. .,ィ-っ`゜ イ/: :イ: /: :./l:从{ そっかー>
{: :{: !从',: : / イ、.T、´- '/:イ: :/ l: / /
VI `/ イ,〉 `ヽ ,〉- '^ヽ アムアム
/{ ハ ∨// ///∧
/l \_ノ//!ー--' ∨///////}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ゆまだけは血がつながってないんだけど、それでもいつも一生懸命でね、
そんなこと関係なくみんなのアイドルだったわー。
そうそう、回復魔術の才能がすごいの!ちっちゃいころから使えてね、
みんなやんちゃだから怪我が絶えないんだけど、優しく癒してくれるのね。
お姉ちゃん大丈夫?ってもうかわいくって!
ただ、さっきいった水銀燈が亡くなったときに居合わせちゃってね……
得意だったはずの回復魔術が通じなくて。酷い怪我を見ると取り乱しちゃうようになったの。
よく考えたらそれが普通なんだけどね。
あとゆまも勘が鋭くてね、品紅といっしょにいれば百発百中、みたいな?
末っ子らしくちょっとずるいところもあるんだけど、何考えてるかわかっちゃうのよね。
そういうところもかわいくって仕方がないのよー
あと、そうだ、女神まどかって知ってる?希望と絶望、幻惑と真実とかって
なんか複雑でマイナーな神様なんだけど、そのまど神様の熱心な信者なのよねー。
地元に小さい祠があって。そこで才能開花したみたい。
-
魔改造祭りだったなw
-
主神派:水銀燈VSまど神派:ゆま
これ死に別れた姉妹が対立する悲劇の話になっちゃうじゃん・・・
この姉妹で一本物語書けるだろwってか見たいwww
-
. -――――― - ,
. < \
/, / \
"/ f ヽ
./ / i! | i
/ / 1 | i i | ∧
/ / ∧ | | |. |
./ .| ./ / 、_ _. | | .|
, .!/ ノ / ヽ ! , .| .
i |' _./ 三三 Y ,! / i
.! | ≡ xxxx , ./ |
l i .|xx ./ /
i! | ! _ / / / / / / /
! i! 、 ─┐ ',ィ ./ / ./ ./ / / /
:、| i! \.ヽ. ノ / 1' ./ У /, ./ / /
. ∨ ( \_i .i / ./ // / / /
. ∨ 1 }| ! / // > " /./ ./
V /.! .| _ ≦77777, _ ///
′ / ,| !/////////∧> ー '"
./ ///| .|//////////∧
./ /ー/! .Ⅳ/////////∧
/ _ } i! ._ ∨/////////,|
 ̄ 1}ーイ ∨////////,|
. } .i! { ∨///////;|
/ } .i! { ∨//////,|
/ { .i! } </////j
.' } | { Y}一"
/! //∧ __ 」
|i| ////∧ ///////|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
そのドーナツ、ミレイユに差し入れようと思って私が作ったのねー。
でも、後で気づいたんだけど、塩と砂糖間違えててね、
体弱いミレイユにそんなん食べさせたら大惨事になるところだったのよー
誰が持ってったのか判らないけど結果的によかったわー。
まあ技能なしで思いつきで作った私が悪かったと今では思うわー。
だからやる夫、今後も料理はよろしくねー
-
塩と砂糖間違えんなw
-
姉妹の優しさに俺が泣いた
-
塩ドーナッツは鰹節に限る
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | | くっわたしはまけないわー>
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
いや螢光燈もおぼえろお。で、妹に料理作ってやれお、お姉ちゃん。
いったい何と戦ってるんだお……
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
やっぱ家族っていいおね。やる夫の場合はかーちゃんしか語る人は居ないけど。
例えばこんなことがあったおー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*全てを記すには余白が足りないので描写は飛ばします*
-
>>1919
姉と再開して喜んでいたら敵対する神の元にいた、か
まさに偽りの希望
-
_: :ー-、 、
,ィ: ̄: `ヽ: : :\}:ヽ_
/:/: : : : /: `: : : : : `ヽ、 , -‐-、 _
/イ:,/: : : /i、/: :,.: l: : : : : : :.{ }イ:ー-、
/イ/:/-,/:,.ィ:-/_k-l、: : : : : :ヽ、__,ノヽ: : :、<`
,. :´: :/イ{_,ノl:/ {://⌒ヽ!:l \: :l: l: : : ゝ. ': 、\: }
/: : /(つ l' ' ゝ_ノヽjヽ: : ∨: : : : }: : :} ヾ
/: : : / /`ーヘ ○ _\:.∨: : :.リ、:lヾ
{: : : :.{ / ', ゚,イ: : : :\!: : : : :} `
|: ,: : :.':, / l /: : : : : : : : }: :l: : !
|:/イ: l: :\ { i, | /: ,ィ: : : : : : : |: :|: :.|
/ VIル、 : \ {:./ |: : :/: /: :.|: :|: :, しょっぱかったー
ヽl: {:` ー---, r-'/: :/: /: : /: イ:./
` `,.ハ/ハ_77ハ{:イ: :/イ:/イ/:/
//,l/////∧
{///l/{//////ノ
〉//l//l///r/{
{///}/イ//!//|_
>//,'{////!/イ//>、
//L_j/!__7///`ヽ////`ヽ、
///////////////∧//////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
螢光燈と家族の話をした!>>1が疲れた!
-
お疲れ様です
-
お疲れ様w
-
お疲れ様ー
好感度稼ぎに出した妹の話題がこんなに長くなるとは思わなかったw スマン
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!|
フ `iベ rァ /! お姉ちゃんキャラ薄いけどボケ入ってるからさー
//::::!::V::`ー'^リ 一人で行動させるのマジ心配だわー
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓キャラ薄いのは全開で魔改造してないから!あと>>1のせい
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
体力と魔導に経験値!
ナイトブレイザーと螢光燈との交流度があっぷ!
-
-‐―― - 、
_ / i! \
\ ./ / 八 ヽ
< {ハ/ ノ ./∨ ヽ\ ! i
/ !i .|l ● ● ヽ/ .i! なんと!
`|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
,|ヘ. ヽ._) /./ /
// ⌒l,、 __ .,"イV ./
}/ /////7/////∨
| |///////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しすてむ new!
現在の関係:同居人 交流度が9でキャップがかかります。
10以上にするには関係をさらに深めてください。
同居人って恋人より深い関係だよねある意味
キャップ例
10以上 家族とか
9 親友、恋人、同居、師弟
7 友人だとこの辺が限界
-
え……プロポーズでもしろと?
しかしこのシステムってことは、師匠の修行って今一美味しくなかったんだな。余暇は精霊魔術に振った方がいいか
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:6
【余暇】『師匠と!』 師匠に修行してもらいます。上がる能力を事前に設定します。
[交流度/10+1]個設定可能。【体力】
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
HP:26 MP:40(12)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:15/5(23/7) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】MP−10
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :6
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :7
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
というかニャル子半神扱いだから……
-
【交流度】
【同期s】
螢光燈 9
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 4
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 5
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 3
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 7
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 1
-
プロポーズ…しても関係は恋人でキャップは9のままだから
交流度10にするなら結婚するしかないんじゃないw
-
まさか、交流しても、やる夫の幸運上昇に全く貢献しない・・・?
-
ああ、そうか師匠と!か。これもぱっと作ったから・・・・!修正。
【余暇】『師匠と!』 師匠に修行してもらいます。上がる能力を事前に設定します。
[交流度/9+1]個設定可能。【体力】
師弟であることのボーナスは考えてるんだけどまだシステムかできてない
ごめんね
-
男の場合の好感度10は義兄弟の契りをかわすくらいか
-
同居→同棲で上限アップ!!
-
第三者から見たら何が違うの、それ?状態だなw
-
大事なのは両者の気持ちだから!?
-
螢光燈の妹たちは螢光燈が男と同居してると知ったらどういう反応示すんだろ?
-
部屋をシェアする→上限9 恋人同士→上限9
恋人かつ部屋をシェア→上限10以上
こういうことか。なら、告白するだけだな
-
怪 傑 女 神
円環の理ちゃん
,へ r'''i,,.: ‐::''::‐: . ,,_,へ,_,,
| x ヾ:':´: : : : : : : : : : :{ x |,_ト、
,.:::|_¨/:: :,ィ: :,ィ:i: : :λ: : 弋¨イ: `:ヽ、
γ/: ;:‖: :/{: / {:ト; : :|゙;: i: ::‖i::ト、: : ミヽ
γ: : :/‖: : i 廴 ゞ ,,,斗゙i,゙i, :|」::}:ヘ,.゙i,: : ヾ
{/: ;イ::|」: リγ妖! 苡ヽゞ γY: :゙i, ゙i,:ハ::} 円環の理ちゃん
l'::/;:| λ:N `´ ' ,,¨´ }:/ ノ:゙、: i, ゙i,::}:| 見参!
λ/ .| /::゙i:|: >,_`、¨´丿,..//: : : : ゙i,::i, .リ;|
.__!' /: : :ハ{:r--<'=''ゝ。,,,_: : : ゙i,: : :゙i,| リ 神妙にお縄を頂戴しろ
、---― ''_¨,,,゙7: : /: :/ ヽ、_/´. 、マ: : :゙i,: : ::゙i,
ゞ''¨,,_,,.//: :/:/ ,:0、 ハ.゙i,: : : ゙i,: : : ゙i,
⊂/ ./: : /r゙ i__,/、 ζ、 ノ .゙i,: : :: :゙i,: : :ハ
// /: /´゙i, / ヾ゙ .i .゙i,: : i :゙i,: : : :
/:/,_/ ,. <゙i, / i >: i : :i; : : :
_r:‐'‐'゙勹_.´-― ゝ,ノ i r'゙ ∨: i :i; : ::
/弋=、 ,.'¨_,,´ _,,∠ ド、´::\ ∨:,: i : :
f¨¨¨ /:/'゙ ¨.´ ,..:''¨ 、 ! `ヽ,\i^'゙ゝ=
. !, r゙ ,! ,..'´ ,ヘ ,.、-、 ゙''ドF-、 、
.`i. ゙i:| r‐┐ / ,ヘ /、 \ `ヽ,ゝ-
弋.|:|、__>' .}、 i ヘ / ゙'.`ヽ, <
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地味に匂わせてたつもりで全然伝わってなかったからぶっちゃけるけど
ニャル子に信仰あたえると力をもりもり取り戻すよ!
異世界の神だからか、やる夫くん通して異世界からの信仰も得てるみたい!
まあだからって別に問題はないか。
-
つまり誰か誘えと
-
/~`.......v´: : : :ハヽ\ィ<`、、丶、ヽミヽヽ、 _ -‐ー
ヽ ::::::|: : l: ハ゛ヽ\| _、、、\\|\ |ヽ~ /_-ー'''~~
入、:|: : : : |'几| ヽ ' _ ヽミヽ、_ __ /∠ -‐ー-- 、
/: :/>|: : ハ| | _、- , '"、:゛ /:::ミヽ、`ニ=====´-…'''''゙¨'''
l: :/-、::入:|丶 | " /´ ν/l\ヽ`:::~~¨'''''ー-ー'''''゙¨~~¨'''- まど神
l: ||:::::::::::丶| ヘヽ 丶__ イ、:\::::V:::\:::::::::::::::::::::::_______::::::: まどか:信仰度11
丶 ヽ_丶 `_ハ --==- 'ヽ 彡 ~ ヽ~ヽ::::::::::丶:::::::::::::::::::‐‐‐‐‐二 ゆま :信仰度7
ヽilli`- 、くiiヽ ~'レw-...\\_:::::\::::::::::::::::::::::::::::
/| _/~ \ ~ \ ゚ ゚ | /‐-_::::::::\:::::::::::::::::::: 交流度を神様に直すとこんなかんじだね
_ __ / レ´/ _ -くl|||l} ll/_へ : ......... : |/ __∠_` ゝ、::::`ヽ::::::::::
i _ Z∠´ `´~~~^l |::|:::|丶 Y::::\:::::`ゝ__ヽ、:::::ヽ:::
/ .-─¨~ | |:::|::::|::丶 ヽ:::::::`ヽ:`::::```::::::::::::
/ / | |:::|::::|::::ヽ ` \::::\_.-‐──
/ //| /| / | |:::|::::丶::} ~`´
└´// | / v | |::::|::::|::/ 、___
レ レ l丶::i/ ___ ヽ:::
`>´ | /:::::::llヽ 、 ソ
/ Λ /::::丶::::::::llllV_
_ --── ~ /:::V |::::::丶::::::::::::::::::
/~ ヘ __ /::::/:::::::::::丶:::::::::\
/ /l||||||||||ll>´``::::::::::::::::::\::::::::::
-
今の住居は上限人数2人だから、人増やすなら引っ越すかアパート借り切るかしないとね
それにつけても魔貨のほしさよ
-
ゆまの信仰は7か…割と一般的な信者としては限界か
まどかの信仰11は限界突破してるw
-
-─-
く⌒} \‐x
/ 〈__ノ ___∧ __ ∨)ヽ
,ノイ } |\/ ∨ VⅥ_〉 |
| /| :小 ┃ ┃ | | | 最初顔出ししたときにせかいぶっこわしたじゃん?
|/∨| | ' ' _ ' '〉|V∨ 何度か選んだ結果信仰が溜まって、
__i⌒r─┴厂V{≧‐┴┴r≦V⌒)‐- 、____ ようやく顔出しおkになったの。
└:┴‐─{__ 〈__〉 ____ノ‐-、__i | さらに師匠に認定でドカ上がりしたから
| | | | (_) .| そろそろなにかまたできるようになるんじゃない?
| | | | .|
..____|八`/ミ ノ⌒\,_____|
/ /⌒ヽ \ |
/'⌒⌒/ ヽ ⌒⌒⌒⌒\ |
 ̄ ̄ ̄ ̄/ // \ ヽ| ̄「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
段々不安になってきたぞw
-
,___ ___ -‐、
/ ノ´ : : : : : : : : : : : : : :./ |
f^⌒ニ=-, . :´ . . : : : : : : ヽ |‐-
| /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\: : : : . 〈 : : : : .
>. . : : : : : : : : |: :ハ: :.ハ: :}、: :./: : : ',: : : :} ', : : : : : .
,⌒ー‐ァ \:/:|:/ }/ }/ /: :\: : : : : ',.: }:. : : : : : .
. : : :{ /: :/: : : :/` ∩ \{\: ト、:}:____{:.:.:.:.:. : : : .
/: ィ:/`^ : / |i: : / ∩ ∪ |:ヽ: |`} \:.:.:.:.:} : :
. /´ //__ }:/ :|:.V ∪ __ /i/i/ |: : :i|/ヘ __ノ:.:.:.:.:{\{
: : : :`ー‐=ミ:.{ /i/i/ r ノ ,|: : :, : : : \/\:.:.{
|: :/: : :/: :个o。 ___ -=≦ |: :/: : : : : . ヽ
∨ }/ /: ∧ : |:.:.:.:.:./ o。0 。o \:i|: ′: : : : : : .
/: : : ∧ |:.:.:.:乙-=彡と{ニ≧=彡/.:.:.:. : : : : : : .
. : : : : :∧:.:.:.:.:.:.:.:.:}`¨¨^´ ∨.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : :
. : : : : : ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ∨:.:.:.:.:.:.:.:. :\: : : :i
i: : /: : : :.:.:.: -‐ ′ \:.:.:.:.:.:. : :| \: :|
|: /|: : :., ´ / ` <:.:| j/
|/ .|:/ ‐-‐'"⌒^ー‐=ミ、_____, \_
/ r‐‐'’ムァ' 7´:.:.:.:.:.:.:\'´ ∨<≧=ニニ)
}`ー‐=彡ノー:.>{ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ノ⌒´:.:.:.:.:.:ノ
`⌒ー‐ ´ ≧=- ´:.:.:ノ⌒ー=ミー‐'ー‐=彡´
 ̄´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まどっち筆頭信者だし、生まれ変わりって言ってもいいそっくりさんだしね。
もしかしたら転生体の可能性すら。
半神でもお賽銭って形で信仰投入できるから!わたしにもぱわーよろしくね!
メリット?あとから考える!
まあヒトがお互いだましあってるだけでも信仰ちまちま入ってくるんだけどさ。
信仰度1くらいなら頻繁に。
信仰が 望まなくても やってくる
それにつけても 魔貨の欲しさよ
-
>>1944
想像図1
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!|
フ `iベ rァ /! お姉ちゃんだまされてない?
//::::!::V::`ー'^リ そうでなくてもあたしより弱い奴は認めないからね
|:| 人--|_|:V-.、 うふふふふ
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
全員分作ろうかと思ったけどイマイチ面白さが降りてこないので寝ます。
お付き合いありがとうございました。
次回明日!じゃない今日か。おやすみなさい。
-
乙
-
乙でした
-
乙でしたー
お姉ちゃん、どいてそいつ殺せない!とかはないかw
-
想像図だしガチヤンデレかどうかまだ未定だし・・・!
-
今更だけどガチャピンデレに見えた
-
何そのあらゆる不可能ごとを可能にしそうなデレは
-
ガチャピンデレ?
______
|:::::: |
|:::::: |
|:::::: |
|:::::: |
|__________________|
__|_______|___
/ ( ●)(●) |
| (__人__) } るぱんるぱーん
/、. ` ⌒´ ヽ
/ |
| | / 能登のために怪盗に挑戦!
ヽ_| ┌──┐ |丿
| ├──┤ | 予告状も出したぜ!
| ├──┤ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ ヽ
/ ( ●) (●) .| ・・・
| (__人__) .}
r―n|l\ ` ⌒´ ⌒ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
-
_ . - ― .
¨ ´゙ 、, -‐- 、 `
| ヘ、 _ ヽ
| l ミミ、 イ彡´ヽ i
! `´ i |. |
/ ′ | |: |
/ { ヽ , --斗 .|: |
/ γか ._ゞ _ .|: |
/ 代ン r´丐ノ´ !{ヽ, 、!
/ .ヘ , ゞニン .i ソ. 人 大丈夫。失敗確率はたったの4割よ!
/ /. i .レ ヽ
/ /. i 、ヽ フ l .ト、 ヘ \
/ ../.. l 丶 _ 人 .!:.:.:.ヽ.ヽ ヽ
/ /.... 冫冖フ:.:.:、 , -l |:.:.:.:. , >、 _ ヽ
/ /:.:.:. /:.:.:.:.У:.: l /:.;_ <:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ
/...../ ¨´:.:.:.:./:.:.:./| :.:./ /,. l :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:. ! ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l/:.::/ //:.{ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } i
/:.:.:.:.:.:.:.:/: 彡巛:.:/ /´:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |
/:.:.:.:.:.:.:.:/≦ :.:. ≧/ ,/ :.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日も楽しく肉体改造!
3人いたらはじめます
-
ひゃっはー、改造だー
-
ノ
-
うーっす!
-
ノ
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i! リアルラック
/ _{.!心 '´.!z心7、__ ! 運任せ、はーじまーるよー!
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
トリップ+安価数字の合計の1の位できまるわよ!
1.地獄を見る
2.3倍ばっど
3.2倍ばっど
4.ばっど!
5.なにもな
6.なにもなし?
7.なにもなし
8.成功
9.大成功
0.超成功
-
31
-
3
-
0
-
12
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \ >>1969-1970
/;:/ /l ',. ',`ヾ、 >>1968名前欄
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ 【一番下注目】
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは【2分後】です
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目8月3週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえていただけますかホライゾンさん
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【下3〜5】
-
ksk
-
ksk
-
オレオクレープのオレオを半分に割って食べやすくしてみたけどどう?
-
主神派戦闘の専門家とかいない?
-
魔法剣のような、魔力を道具に込めるようなことは可能?
-
魔人の灯を使った召喚魔術と精霊魔術それぞれの、攻撃魔装・または魔法をほぼ同じ条件で作った場合のデータって見られる?
-
主神派戦闘じゃなくて対主神派にしておいた方がよかったかな
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>オレオクレープのオレオを半分に割って食べやすくしてみたけどどう?
ちっちゃい奴使ったらどうですか。アレもう売ってないんですかね?
>主神派戦闘の専門家とかいない?
んー。セルゲイ様とか戦術研究してるんじゃないですかね。
あとは大戦時から生きてる方であれば交戦経験や協働経験があるかと。
>魔法剣のような、魔力を道具に込めるようなことは可能?
可能。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\ ついか。
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>主神派戦闘の専門家とかいない?
大規模戦では同じ神の信者である共通点を利用した広域バフを積みまくって、
耐えながら近寄ってぶん殴る、というのが基本のようですが、
個人レベルですとヒトそれぞれですからねぇ。
>魔法剣のような、魔力を道具に込めるようなことは可能?
FF5のまほうけんのイメージでよければ普通にそういう魔術取得してください。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
まほうけんっていろいろありますねえ。
次行動安価
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 若干仕様変更。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ 3.誘う (キャラ名)も
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. ! *何するかまで書いてください*
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も *何するかまで書いてください*
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
【安価120秒後】
-
とりあえず余暇を精霊に変えて、精霊魔術の性能を確認するか
-
6ダンジョン
-
5 余暇変更 精霊
-
3 イタチ 魔術習得
-
3ない夫 魔術基礎
-
1 魔術習得
-
1 魔術修得
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
製品としての魔剣であればにとり様などが売ってくれますよ
ギガブレイク的なのは、これも魔術ですかね。螢光刀!斬!みたいな?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ あ、失礼。一番上って書いてなかったです。
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
5 余暇変更 精霊
余暇:精霊代演
精霊魔術の代演を行う。精霊魔術に経験値。
-
因みに螢光燈とイタチは、交流度キャップかかってるね
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\ んー次回から全部まとめて
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ 書いてもらうようにしましょうか
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も *受講、開講内容を追加安価します。*
4.クエスト
×.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
【安価120秒後一番上】
-
3 けーこーとー 魔術戦闘2
-
3 イタチ 魔術習得
-
3 やらない夫 魔術習得
-
6ダンジョン
-
1 魔術習得
-
3 桐乃 魔術修得
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
同じ魔術しか修得できませんがおk?
1.おk
2.だめ
-
ん、んー……魔人の灯の精霊って共有できるのか?
-
2
-
2
-
2
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
受講と開講はどちらか記述してくださいね。ってあー、開講可能講義増えてますね。
忘れてました少々お待ちを
>>1998
あとこちら、両者ともまだ受講できませんね。魔術戦闘1を★にしてください
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ *やる事を全部書いてください。*
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
開講可能講義に 『詠唱/召喚術』『魔術戦闘1』
を追加。
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も
4.クエスト
×.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
6ダンジョン
-
3 開講 ない夫 魔術戦闘1
-
1 魔術習得
-
1 魔術習得
-
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
ナイトブレイザー様出番です。いってらっしゃいませ。
-
安価違うんだ・・・
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
実習室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧
, ' ¨ ヽ.
i ミ=彡j
匕´`ヽ、 ,ゞ_Y_ノ _
ヾ}ン Y ヾ≦彡ヾ´ __ ノ
. / \
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) おいでませ (,,)_
/ | | \
/ |________.| \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ようこそやる夫さん!
サクッと済ませてコミュしましょう!
魔術の属性、効果、ビジュアルを決めます。
・魔装/魔術を明記すること
・精霊魔術・召喚術などを組み合わせる場合はそれも
【300秒後一番上】
-
あれごめん
-
りたーん
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ なれないことするから間違うんですよ
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. ! こまったもんですな。
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
講師やる夫様で登録します
-
/ ̄ ̄\
,r'ニニニ゙ヽ、 / _ノ \//ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) | ( ●)(●(/ ̄ ̄`゙)
| rー< ノと) | (__人_)(つ(_,,ア |
| フ" | ` ⌒ノ \_Y ノ ,.-‐'''"
\ ( | } / ` / ,.-‐'''"
\ \ ヽ } / / ,.-‐'''" ___,,,,,,--''''''
/ \ \ ヽ ノ,/ / ,.-‐'''" ____,,,,,,--''''''
/ !\ ヽ\.ヽ'' // ,.-‐'''" ___,,,,,,--''''''
| l ヾ、 ;' ''''" ___,,,,,,--''''''
! | |― ___,,,,,,--'''''' \\
! | l ;,, ,;--'''''' / ヽ \
ヽ l / / '' ;; ,,.''\ | ヽ |
\ヽ (、 /⌒ヽ、 ) ,ノ V
\ (_ノ \_) `ー―‐'´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
ん、魔術戦闘?うーんまあいいか。
*あまり興味がないようです*
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
魔術演習場
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ ̄ ̄\
/ \ /\
| (●)(●) |
| (__人__) |
.| `|iiiii|´ }
.| ∨ .} これが火力操作の魔装だろ。
___,r、 . }
`_j'、_ノ\ ノトj ボ
ノ Yヽ `‐-‐< ,' オ
'´「 ヽ ヽj_⌒⌒ ̄(:' ォ
イ ヽ、 `,__,ィ、__)、_,.', )) ォ)
ト、 Yrイ } /( ォ
.}、二ィ } ,' ノし': :ヽ ォ
トz'_ノ,イ ((,イ: : :: :V) ォ
\¨7/ 、ゝ: : : :(ノ} ォ
`' ヽ: :: : : :: :/ ォ
ゝ;:; :; ノ
人)ヾ; 从
,, _ノ _人 (,_
 ̄| _从 (⌒ ゙ /⌒
 ̄ _ ゝ . 火 ,,
人 .,;,., `ヘ/  ̄| ウッ !!
_,ノ .,.,; ;,,., ( _  ̄
`ヘ( 从;: .; ;, ∨(
_) ,; ;, 从
⌒ヽ .;: :;, ノ_イ
_人ノ, ;: ;; /
ヽ ; .,ノl火) 'ヘ,
,火_)i_从 ;: ;; 火/(_
._ノLノl ; l( ; ヾ.,_从
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
火属性の攻撃魔術とあわせて使えば威力が上がるだろ。
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ほうほう。
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
|. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ってやる夫が教わってどうすんだおー。
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ほれ1魔貨
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
今回はまあいいが、場合によっちゃ押し売りになるから気をつけるだろjk。
教えてくれとか、一緒に習おうぜってんならともかく、
教えてやるから金もってこいって誘いだからな。
相手がその技能を学びたいと知ってるとか、直接教える必要があるとか、
そうでないと気分悪くされかねないだろ。
-
これはなんかお詫びした方がいいよな、多分
-
だよね
-
【講義コミュ】
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ で、また料理の相談か?
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話題とか 【下3〜5】
-
ksk
-
kskst
-
ない夫ってDCS作れたりする?
ちょっと興味があるんだけど
-
暇を持て余した神々の遊び
-
DSCとDCSって似てるよね
-
とりあえずごめんなさい
あと今覚えたい授業ってどんなのがある?
-
一緒に開講するって意味じゃなかったんだ
-
そんな仕様はない
-
好感度−になりかねないのか・・・
次からは気をつけます
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´
| ∩ ノ)━・'
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
DCS……そうか、お前だったのか。気づかなかった。
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
また騙されたな。
-
_____
/ .r┐ヽ「|
/ r-、 | .| ./ l l゙l
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
| (●)ヽ ノ ´/
| 〉 〈_,,.-、
.| (__人{ .r''´
.| ´ ⌒| _,.-i'´
. .{ l-‐'''''''ーl }
{ . |´ ̄ ̄``l }
{ .| |.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
暇をもてあました
,..¨ ̄ ̄¨丶
/ \
/ ヽ、::::::::: ヽ,
. /( ●):::::::::::, -‐ i
i ::::: ( ●) |
\ (_,、 /
\ ` ‐' __/
/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
神々の
-
/ ̄ ̄ヽ __
ノ ヽ._ i / \
●) ●) ! _,,,/ ⌒ ⌒ \
(人_) /ヽ__ , < | (●) (●) |ヽ、
! イ ヽノヽ,,、________j _ \ (_人_) / ∨}_
/:: ̄ ̄ ̄ ̄>'/ヽ__ }`゙/ V_|////>、 l/ \ ヽ \ /イ j //  ̄
/ {///く/ヽ |V.ノ//ヽ///////j l゚. o \ \ミ ̄彡イ /レッ, : :
, ,.ィ'ーヾ,///ヾ/! jイ>/´////i!´//:/ .:i: 。 : ヾ;; 「二 ̄zz'゙,ァ ノ',イ__
| ////////\/ミ/r '´/// ̄///ハ///i} ::l:. ! .|ゞー 三彡 _,ノイ゙'! ハ
| , '//////////\//////////}////人 .::} o} .|:::::::::::::::::ノ了,_,zz土ヽ
| ,/////j////j///,/\//////r//l////;( ::{ 二ーz'ミヾ√、,、,、,ム-‐ミミ}
..,,,レ///////>-.、//////\//////;ゝ彡彡ミ、 ./\_从ー'´ゞ辷ニ:::::}} |爿l」}i}i}zー::ノ,ィ、,,
/////////´////∨//////ヽj、////ム//´/∧ , ._ノ /  ̄ヽ': \ー ''ゞ‐==zーz>' ='‐
////////;ノ//////ハ////////∨ヾ/ハ V////∧.. { / j ヾ\ `o:;.、 \´ ̄ _ -,‐
////////j////////ヽ///////∧//ヽl .V//>=ミ} l ハ ヽ i\i /゚/ゝ≠ミ} ┌ ''´ /
/////>イ//////////V////////ヽノハ l//イ ヾ!_| :∧ 、 jヽ`ヽくj;{::8i8;ヽ j //
//////} 〈///////////∨///////>‐┘V∨ ,、 '. ̄:| :! j:ヽ \ 、::\:::~∨|::r|┤'i ノ/ミ
///>'´ ̄ヽ//////////∨//>'.´ `し'~) | } ゙iテヽ. \、 、 \ ヽ!j/-'ハ! /:ハ:.....:
//く ヽ////////レイ __j_,.イ. ヽ i V::ハ\ ヽ. :::ト、 ト\ ーi′!| :};:::::
</ V//////ハ jーi'´ .l !、.ヾ∧ ヾ 、 ', ヽ ` ー l,_、 lミ:::
l///////i_ ノ / | ! 、 、V∧ . \ 、 、`丶、 ` <
_______j///////彡ヽ_____/´ ヽ____.| V、/~゙Vハ 、 ヽ ゙\ 丶 、
竺竺竺竺竺竺ニl////厶///ハ竺竺ニ∨..::::::/竺竺竺ニ.| :.ゝ竺气∨\ヾ ) ヽ\ 丶 \ /:::
丁三丁 ̄ ̄ ̄ ̄`<///>Vi厂 ̄ ̄ /::: ::::/ ̄l_ ̄j ̄ .| ∨ _,,,,j;;;;Vノヾ{`ゝヽ \ 厂ヾ`ー‐
<三> ////癶ヾ,__ ./:::: :::/ .<ニ>,,_ l、,, ∨三ニヾ::V}:::∨ \/ ̄` j:::ー:':
,, 「三'i __ ヽ/! ゙j´ ,´ _,ヽ,,,, ゝ,__;/ 厂,,人`ーヽ、\l_l_lj>x;::/i_...,,,,__ ,__L三三
ヾニミミ!=Z  ̄__,l/ヽzz~ゝ-<;;;::彡'`ヾ ::::::――‐V´ ,, ヾZZ彡ヽ\ ̄ ̄´ ` :: 人zzzj __,,::::::
彡ぐzz ノゝ=' ヽ ヾ ::::/ /√ノ -=ヾヾ ヽーV~ ~ ーzー ヾ::::/:: ::彡 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やるやら】
遊び
-
どういうことだってばよ……
-
/ ̄ ̄ヽ __
ノ ヽ._ i / \
●) ●) ! _,,,/ ⌒ ⌒ \
(人_) /ヽ__ , < | (●) (●) |ヽ、
! イ ヽノヽ,,、________j _ \ (_人_) / ∨}_
/:: ̄ ̄ ̄ ̄>'/ヽ__ }`゙/ V_|////>、 l/ \ ヽ \ /イ j //  ̄
/ {///く/ヽ |V.ノ//ヽ///////j l゚. o \ \ミ ̄彡イ /レッ, : :
, ,.ィ'ーヾ,///ヾ/! jイ>/´////i!´//:/ .:i: 。 : ヾ;; 「二 ̄zz'゙,ァ ノ',イ__
| ////////\/ミ/r '´/// ̄///ハ///i} ::l:. ! .|ゞー 三彡 _,ノイ゙'! ハ
| , '//////////\//////////}////人 .::} o} .|:::::::::::::::::ノ了,_,zz土ヽ
| ,/////j////j///,/\//////r//l////;( ::{ 二ーz'ミヾ√、,、,、,ム-‐ミミ}
..,,,レ///////>-.、//////\//////;ゝ彡彡ミ、 ./\_从ー'´ゞ辷ニ:::::}} |爿l」}i}i}zー::ノ,ィ、,,
/////////´////∨//////ヽj、////ム//´/∧ , ._ノ /  ̄ヽ': \ー ''ゞ‐==zーz>' ='‐
////////;ノ//////ハ////////∨ヾ/ハ V////∧.. { / j ヾ\ `o:;.、 \´ ̄ _ -,‐
////////j////////ヽ///////∧//ヽl .V//>=ミ} l ハ ヽ i\i /゚/ゝ≠ミ} ┌ ''´ /
/////>イ//////////V////////ヽノハ l//イ ヾ!_| :∧ 、 jヽ`ヽくj;{::8i8;ヽ j //
//////} 〈///////////∨///////>‐┘V∨ ,、 '. ̄:| :! j:ヽ \ 、::\:::~∨|::r|┤'i ノ/ミ
///>'´ ̄ヽ//////////∨//>'.´ `し'~) | } ゙iテヽ. \、 、 \ ヽ!j/-'ハ! /:ハ:.....:
//く ヽ////////レイ __j_,.イ. ヽ i V::ハ\ ヽ. :::ト、 ト\ ーi′!| :};:::::
</ V//////ハ jーi'´ .l !、.ヾ∧ ヾ 、 ', ヽ ` ー l,_、 lミ:::
l///////i_ ノ / | ! 、 、V∧ . \ 、 、`丶、 ` <
_______j///////彡ヽ_____/´ ヽ____.| V、/~゙Vハ 、 ヽ ゙\ 丶 、
竺竺竺竺竺竺ニl////厶///ハ竺竺ニ∨..::::::/竺竺竺ニ.| :.ゝ竺气∨\ヾ ) ヽ\ 丶 \ /:::
丁三丁 ̄ ̄ ̄ ̄`<///>Vi厂 ̄ ̄ /::: ::::/ ̄l_ ̄j ̄ .| ∨ _,,,,j;;;;Vノヾ{`ゝヽ \ 厂ヾ`ー‐
<三> ////癶ヾ,__ ./:::: :::/ .<ニ>,,_ l、,, ∨三ニヾ::V}:::∨ \/ ̄` j:::ー:':
,, 「三'i __ ヽ/! ゙j´ ,´ _,ヽ,,,, ゝ,__;/ 厂,,人`ーヽ、\l_l_lj>x;::/i_...,,,,__ ,__L三三
ヾニミミ!=Z  ̄__,l/ヽzz~ゝ-<;;;::彡'`ヾ ::::::――‐V´ ,, ヾZZ彡ヽ\ ̄ ̄´ ` :: 人zzzj __,,::::::
彡ぐzz ノゝ=' ヽ ヾ ::::/ /√ノ -=ヾヾ ヽーV~ ~ ーzー ヾ::::/:: ::彡 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
なんだったの?
【やらない夫】
さあ?
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´
| ∩ ノ)━・' 掲示板さんからだお>
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
DCS……ドーピングコンソメスープのことでいいんだな?どこで知った?
マジか。秘伝とは一体……!?
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < しらんがな>
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ところでDSCとDCSって似てるよね
-
秘伝レベルには難しいのか
-
_____
/ .r┐ヽ「|
/ r-、 | .| ./ l l゙l
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
| (●)ヽ ノ ´/
| 〉 〈_,,.-、
.| (__人{ .r''´
.| ´ ⌒| _,.-i'´
. .{ l-‐'''''''ーl }
{ . |´ ̄ ̄``l }
{ .| |.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
まあぶっちゃけ作れる。材料があればな。
,..¨ ̄ ̄¨丶
/ \
/ ヽ、::::::::: ヽ,
. /( ●):::::::::::, -‐ i
i ::::: ( ●) |
\ (_,、 /
\ ` ‐' __/
/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ほほう?というと?
-
/ ̄ ̄ヽ __
ノ ヽ._ i / \
●) ●) ! _,,,/ ⌒ ⌒ \
(人_) /ヽ__ , < | (●) (●) |ヽ、
! イ ヽノヽ,,、________j _ \ (_人_) / ∨}_
/:: ̄ ̄ ̄ ̄>'/ヽ__ }`゙/ V_|////>、 l/ \ ヽ \ /イ j //  ̄
/ {///く/ヽ |V.ノ//ヽ///////j l゚. o \ \ミ ̄彡イ /レッ, : :
, ,.ィ'ーヾ,///ヾ/! jイ>/´////i!´//:/ .:i: 。 : ヾ;; 「二 ̄zz'゙,ァ ノ',イ__
| ////////\/ミ/r '´/// ̄///ハ///i} ::l:. ! .|ゞー 三彡 _,ノイ゙'! ハ
| , '//////////\//////////}////人 .::} o} .|:::::::::::::::::ノ了,_,zz土ヽ
| ,/////j////j///,/\//////r//l////;( ::{ 二ーz'ミヾ√、,、,、,ム-‐ミミ}
..,,,レ///////>-.、//////\//////;ゝ彡彡ミ、 ./\_从ー'´ゞ辷ニ:::::}} |爿l」}i}i}zー::ノ,ィ、,,
/////////´////∨//////ヽj、////ム//´/∧ , ._ノ /  ̄ヽ': \ー ''ゞ‐==zーz>' ='‐
////////;ノ//////ハ////////∨ヾ/ハ V////∧.. { / j ヾ\ `o:;.、 \´ ̄ _ -,‐
////////j////////ヽ///////∧//ヽl .V//>=ミ} l ハ ヽ i\i /゚/ゝ≠ミ} ┌ ''´ /
/////>イ//////////V////////ヽノハ l//イ ヾ!_| :∧ 、 jヽ`ヽくj;{::8i8;ヽ j //
//////} 〈///////////∨///////>‐┘V∨ ,、 '. ̄:| :! j:ヽ \ 、::\:::~∨|::r|┤'i ノ/ミ
///>'´ ̄ヽ//////////∨//>'.´ `し'~) | } ゙iテヽ. \、 、 \ ヽ!j/-'ハ! /:ハ:.....:
//く ヽ////////レイ __j_,.イ. ヽ i V::ハ\ ヽ. :::ト、 ト\ ーi′!| :};:::::
</ V//////ハ jーi'´ .l !、.ヾ∧ ヾ 、 ', ヽ ` ー l,_、 lミ:::
l///////i_ ノ / | ! 、 、V∧ . \ 、 、`丶、 ` <
_______j///////彡ヽ_____/´ ヽ____.| V、/~゙Vハ 、 ヽ ゙\ 丶 、
竺竺竺竺竺竺ニl////厶///ハ竺竺ニ∨..::::::/竺竺竺ニ.| :.ゝ竺气∨\ヾ ) ヽ\ 丶 \ /:::
丁三丁 ̄ ̄ ̄ ̄`<///>Vi厂 ̄ ̄ /::: ::::/ ̄l_ ̄j ̄ .| ∨ _,,,,j;;;;Vノヾ{`ゝヽ \ 厂ヾ`ー‐
<三> ////癶ヾ,__ ./:::: :::/ .<ニ>,,_ l、,, ∨三ニヾ::V}:::∨ \/ ̄` j:::ー:':
,, 「三'i __ ヽ/! ゙j´ ,´ _,ヽ,,,, ゝ,__;/ 厂,,人`ーヽ、\l_l_lj>x;::/i_...,,,,__ ,__L三三
ヾニミミ!=Z  ̄__,l/ヽzz~ゝ-<;;;::彡'`ヾ ::::::――‐V´ ,, ヾZZ彡ヽ\ ̄ ̄´ ` :: 人zzzj __,,::::::
彡ぐzz ノゝ=' ヽ ヾ ::::/ /√ノ -=ヾヾ ヽーV~ ~ ーzー ヾ::::/:: ::彡 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
70の材料が必要だ。どれも集めるのは難しい。故に価格は常に時価だろjk
【やる夫】
となると入手は難しいのかお?
-
/ ̄ ̄ヽ __
ノ ヽ._ i / \
●) ●) ! _,,,/ ⌒ ⌒ \
(人_) /ヽ__ , < | (●) (●) |ヽ、
! イ ヽノヽ,,、________j _ \ (_人_) / ∨}_
/:: ̄ ̄ ̄ ̄>'/ヽ__ }`゙/ V_|////>、 l/ \ ヽ \ /イ j //  ̄
/ {///く/ヽ |V.ノ//ヽ///////j l゚. o \ \ミ ̄彡イ /レッ, : :
, ,.ィ'ーヾ,///ヾ/! jイ>/´////i!´//:/ .:i: 。 : ヾ;; 「二 ̄zz'゙,ァ ノ',イ__
| ////////\/ミ/r '´/// ̄///ハ///i} ::l:. ! .|ゞー 三彡 _,ノイ゙'! ハ
| , '//////////\//////////}////人 .::} o} .|:::::::::::::::::ノ了,_,zz土ヽ
| ,/////j////j///,/\//////r//l////;( ::{ 二ーz'ミヾ√、,、,、,ム-‐ミミ}
..,,,レ///////>-.、//////\//////;ゝ彡彡ミ、 ./\_从ー'´ゞ辷ニ:::::}} |爿l」}i}i}zー::ノ,ィ、,,
/////////´////∨//////ヽj、////ム//´/∧ , ._ノ /  ̄ヽ': \ー ''ゞ‐==zーz>' ='‐
////////;ノ//////ハ////////∨ヾ/ハ V////∧.. { / j ヾ\ `o:;.、 \´ ̄ _ -,‐
////////j////////ヽ///////∧//ヽl .V//>=ミ} l ハ ヽ i\i /゚/ゝ≠ミ} ┌ ''´ /
/////>イ//////////V////////ヽノハ l//イ ヾ!_| :∧ 、 jヽ`ヽくj;{::8i8;ヽ j //
//////} 〈///////////∨///////>‐┘V∨ ,、 '. ̄:| :! j:ヽ \ 、::\:::~∨|::r|┤'i ノ/ミ
///>'´ ̄ヽ//////////∨//>'.´ `し'~) | } ゙iテヽ. \、 、 \ ヽ!j/-'ハ! /:ハ:.....:
//く ヽ////////レイ __j_,.イ. ヽ i V::ハ\ ヽ. :::ト、 ト\ ーi′!| :};:::::
</ V//////ハ jーi'´ .l !、.ヾ∧ ヾ 、 ', ヽ ` ー l,_、 lミ:::
l///////i_ ノ / | ! 、 、V∧ . \ 、 、`丶、 ` <
_______j///////彡ヽ_____/´ ヽ____.| V、/~゙Vハ 、 ヽ ゙\ 丶 、
竺竺竺竺竺竺ニl////厶///ハ竺竺ニ∨..::::::/竺竺竺ニ.| :.ゝ竺气∨\ヾ ) ヽ\ 丶 \ /:::
丁三丁 ̄ ̄ ̄ ̄`<///>Vi厂 ̄ ̄ /::: ::::/ ̄l_ ̄j ̄ .| ∨ _,,,,j;;;;Vノヾ{`ゝヽ \ 厂ヾ`ー‐
<三> ////癶ヾ,__ ./:::: :::/ .<ニ>,,_ l、,, ∨三ニヾ::V}:::∨ \/ ̄` j:::ー:':
,, 「三'i __ ヽ/! ゙j´ ,´ _,ヽ,,,, ゝ,__;/ 厂,,人`ーヽ、\l_l_lj>x;::/i_...,,,,__ ,__L三三
ヾニミミ!=Z  ̄__,l/ヽzz~ゝ-<;;;::彡'`ヾ ::::::――‐V´ ,, ヾZZ彡ヽ\ ̄ ̄´ ` :: 人zzzj __,,::::::
彡ぐzz ノゝ=' ヽ ヾ ::::/ /√ノ -=ヾヾ ヽーV~ ~ ーzー ヾ::::/:: ::彡 ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
ああ。難しい。だからインスタントDCSの素を使う。
【やる夫】
なんということでしょう!お湯を注いでたった3分でDCSが!
-
あら簡単
-
秘伝どこに行ったんだよwww
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´
| ∩ ノ)━・'
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
今ならまあ5魔貨くらいかな。ポーション扱いで。
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
MPPⅠと同じくらいかお。意外と安い?
-
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
| } \
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
効果時間が短いからな。小規模戦ならともかく大規模戦闘だと役に立たん。
小規模でも、つまり死ぬまで戦えるという効果だから、負けたら確実に死ぬわけだ。
とはいえうまく使えば有力なのは違いないだろjk。
-
あー、確かに危ないけど回復役を用意すればいけるか?
-
_____
/ .r┐ヽ「|
/ r-、 | .| ./ l l゙l
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
| (●)ヽ ノ ´/
| 〉 〈_,,.-、
.| (__人{ .r''´
.| ´ ⌒| _,.-i'´
. .{ l-‐'''''''ーl }
{ . |´ ̄ ̄``l }
{ .| |.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やらない夫】
で、買う?
1.買う(個数も)
2.かわない
下3
-
2
-
2
-
2
-
2
-
時間制限付きか
どのくらいの時間なのか、副作用はないのか
-
満場一致で買わないか
-
1回、6ターンだ
しかし、個数? 常備化されないのかなこれ
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 効果時間は6ラウンド。常備化の値段だ。すまん。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
魔術戦闘1を開講した!
精神、魔導、魔術戦闘1に経験値!
やらない夫との交流度があがったかしらー
-
複数回戦闘したり味方に飲ませたりするんじゃね?
-
【休日】
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 死亡回復は大魔院外では難しいからなー
. | }
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ相手 【下3】
-
最近コミュしてないのだれだっけ……
-
師匠
-
ニャル子
-
アリス
-
螢光燈
-
能登麻美子
-
l`へ、
l ィ二== 、
l/ ` 、 \
│ kヘ 、 ト、
 ̄ l`d゙\ l / 〉
l ヘ l⌒ 、 ` ̄l /
/`ー、ト \ l/ 〜♪
人 \ト`ミー'}/
/、 i:::|__∠ヽ_|::! `ヽ
ノ ヽ j::0::::::::::::::O::| ハ
/ 、__イ」::::::::::::::::::::::::::Li/ i ヽ
ソ フ:::::r‐、:::::::::::::::::::::V __ `,
l '´ ̄メ,r=ヽ___ヽヘ_________{'´-、ヽ}
i :{´、ヽィ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|r)ノ`!j
ゝ,__ヘ `ニぅ |=ニソ
|::::::`┤________j::T´
|::::::i:::::::::!ヽ、::::::::::::ノ::/::: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話題とか 【下3〜5】
-
これこそ時間安価にしてほしい
コミュ相手が偏る偏る
-
相変わらず埋まるの早いな・・・
どうしてもリロードしてから書き込むまでの時間が2秒を切れない
-
>>1981
-
魔人の灯を盗まれないためには具体的にどんな魔術や技能が必要になるか
-
飯をご馳走になる+ニャル子の事をもっと聞く
-
アイリのシェオルドレッドを見たのだが、本命召喚の中途にMPタンクを挟む召喚は、実際に戦闘処理するとどういう進行になるか
-
>>2069
時間安価も普通安価も大して変わらないような
ダイス振って、今回は新入生限定とか今回は研究性から選択とか決めるような方式なら兎も角
-
螢光燈のキャップ放置したままだと、余暇での交流度上昇が無駄になって、半神的にもおいしくないってのがあるから
とりあえずは螢光燈狙うんだ。その後は色んなキャラ狙うさ
-
時間安価+下いくつなら割とスナイプしづらいらしいね
-
l`へ、
l ィ二== 、
l/ ` 、 \
│ kヘ 、 ト、
 ̄ l`d゙\ l / 〉
l ヘ l⌒ 、 ` ̄l /
/`ー、ト \ l/
人 \ト`ミー'}/ 時間安価考えときます
.〉‐--..∧∨{
{≦三≧x、`丶 、
| r――― >. ∨
| |イ ̄ ̄` ヘ.| i || .||
| | ヘ!ヘ { || .||
V! \} | ..‐'''ゝ、||
|、\ 、 , ヘノ _,.ノ´ 、ヽ\V
|: \\\ノ´ \ > ´ ____,.ハ.ヘ 〉_ト'
|:.ニ=\\j `´ ,. <´ `ー''i| ||
| ´ ̄l. \ , < ´ . || |!
`゙'<,_|_ >`ーイ. || |!
r'´ ̄||、\¨´ j |! |!
{ニ//.|| ヘ ハ. `| ̄ > .,,,,,_. l! l!,. -――――
// |゙ ||.__} |! .| 、,_ 、,_ ∨ {ヽ. -‐‐r'"。~^。~^'
∧ ヘ,,|゙ ||>‐"| | ̄`{':三\ }三三}.`丶 、ヾ、' "。゜゙;
|ハ.∨ j| | `//YY>' ̄ ̄´\ ` ̄ ̄ ̄
У..,,___| | ` ̄´´ |i|i|"~`' ..,___
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>飯をご馳走になる
どうぞどうぞ。まどっちのぶん終わったら作っちゃいますね。一緒に食べましょう。
>魔人の灯を盗まれないためには具体的にどんな魔術や技能が必要になるか
相手次第でしょうねー。国立博物館の警備でも怪盗なら突破しますよ!フィクション的に!
>魔人の灯を使った召喚魔術と精霊魔術それぞれの、攻撃魔装・または魔法をほぼ同じ条件で作った場合のデータって見られる
召喚魔術はダイス数+召喚魔術レベル。MP+30%くらい。詠唱15〜20くらい。
精霊魔術は余暇使用。ダイス目+精霊魔術レベル。必要制御、出力を−精霊魔術レベル。
くらいで見てもらえれば。
魔術のデータは基本的には、
ランク1
消費・出力・制御・詠唱が1〜5 ダイス数1
ランク2
消費・出力・制御・詠唱が4〜9 ダイス数2
くらいで見てください。ダイスの面の数は消費や射程、対象などで増減します。
-
fmfm
火力的には召喚魔術の方が圧倒的だけど、扱いやすさは圧倒的に精霊魔術が上か
-
// / /`Y′ ヽ \ ` . \
// / / . ヽ \ \ ヽ
.' ′ . ' ./ . ! ヽ .
l.| / / i . ヽ
{:! / l .l | l l ト、 . ハ.ハ
从 . . /| ! ! ! l | !ハ ∨ ハ
. 〈\\ 人 (⌒ヽ l l //! ! ! ! ! ! ! l i i ' i
. \\\ \ ノ l l i j | i | ム斗<ハ ! | ! l!
. \\\ >≠ く | l l |ー┼- 人 i ナ´ イ芹 竿〉リ }.i .|. Ⅵ
\\\ { 人 ! { ,ィ芹Kく )ル' iⅣとリ' 从 ! V!
\\\へ __ .レ' ハ i!人 〈 Ⅵんi! `≠ ’ ! / . / )リ N
〈\\\ヽ  ̄\ / 八 j \ `≠’ """ムイ/ /.! /∧ j∧
弋二\Ⅵ ! ト、 ヽ / ヽ!\ ヽ""" ' _彡イ イ | ' ' ∧ '
. / \j| | }!ハ } | \「 __ _ ノ / ! i | ' ∧
ー'} ノ | Ⅵ \/ 从 !〕ト . / | j | ' ヽ
} ノj \\ \ 人 j | i > . _. イ /j ト、 \
ノ ノ. / \ 〉 /| | | / ヽ ノ__ / リ!. !: ∨
i ./ //| l | ∧ /! \ / l l |:: ::}` <
| / /./ | | レ 1 ∨ /ノ /\ / /! .l |:: /.:: `<>-
人 .' /´ ̄| 「.::ノ \ノ!_// } / .l l |:/. :: : :: : ::`
} ト、 /.: :.:: :.::| |::/ 「 {. メ /.::::| l |: :: :: :: :: ::::/
. /| / ∧ / ::i::. ::.:::| |〈 メ⌒\ _/ /.:: : | l |. :: :: :: : ::/.::
/ _斗< ./. :i /.:::::l::.:: .:::| |:∧イ / / { \./. : : ::| l |:: :: :: :: :/. :: :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
で、まあ怪盗は反則なので。
盗まれて拙ければアイテムを専用化しちゃったらいいですよ。
登録してない人が触ったらダメージ受けるようにするとかですね。
加工は魔術具扱ってるところでやってもらえます。にとりさんとか。
あるいはボブさんを常時励起して自衛してもらうとかどうですか?
制御はずれたら危ないですけど。
-
あ、にとりも専用化してるのかな
-
・・・幾らぐらいかかるんかな?
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│>>2079
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│ 両方いれたら?
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
専用化の値段は専門じゃないんで。物品によって変わるらしいですが。
商売としてやってるのなら最低限、下は1魔貨でしょうね。
あとはーそうですねー、それでも持っていかれたときのために何か講じておくのはいいと思いますよ
一定時間手を離れたら自動的に暴走するとか。一網打尽ですね!周りごと!やっほぃ!
-
邪神www
-
// / /`Y′ ヽ \ ` . \
// / / . ヽ \ \ ヽ
.' ′ . ' ./ . ! ヽ .
l.| / / i . ヽ
{:! / l .l | l l ト、 . ハ.ハ
从 . . /| ! ! ! l | !ハ ∨ ハ
. 〈\\ 人 (⌒ヽ l l //! ! ! ! ! ! ! l i i ' i
. \\\ \ ノ l l i j | i | ム斗<ハ ! | ! l!
. \\\ >≠ く | l l |ー┼- 人 i ナ´ イ芹 竿〉リ }.i .|. Ⅵ
\\\ { 人 ! { ,ィ芹Kく )ル' iⅣとリ' 从 ! V!
\\\へ __ .レ' ハ i!人 〈 Ⅵんi! `≠ ’ ! / . / )リ N
〈\\\ヽ  ̄\ / 八 j \ `≠’ """ムイ/ /.! /∧ j∧
弋二\Ⅵ ! ト、 ヽ / ヽ!\ ヽ""" ' _彡イ イ | ' ' ∧ '
. / \j| | }!ハ } | \「 __ _ ノ / ! i | ' ∧
ー'} ノ | Ⅵ \/ 从 !〕ト . / | j | ' ヽ
} ノj \\ \ 人 j | i > . _. イ /j ト、 \
ノ ノ. / \ 〉 /| | | / ヽ ノ__ / リ!. !: ∨
i ./ //| l | ∧ /! \ / l l |:: ::}` <
| / /./ | | レ 1 ∨ /ノ /\ / /! .l |:: /.:: `<>-
人 .' /´ ̄| 「.::ノ \ノ!_// } / .l l |:/. :: : :: : ::`
} ト、 /.: :.:: :.::| |::/ 「 {. メ /.::::| l |: :: :: :: :: ::::/
. /| / ∧ / ::i::. ::.:::| |〈 メ⌒\ _/ /.:: : | l |. :: :: :: : ::/.::
/ _斗< ./. :i /.:::::l::.:: .:::| |:∧イ / / { \./. : : ::| l |:: :: :: :: :/. :: :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>2074
システム面の質問は投下外でもお答えしますよ。
見落とさないよう投下後とかに適当に【質問】とかつけて投げてくれればありがたいです。
それぞれ1行動使ってますね。オタクA、オタクB、ラー、囁くさんで4行動です。
同時詠唱や高速詠唱をあわせれば短縮できますがね。
-
// |}
. // ,. -‐==∠⌒ヽ´ ̄
// , ´ , / , 、 \ \ 、
,′ / /. / 〃 ∨ ヽ \ヽ
,'/ / 〃 / { | ', \
. 〃 / / { | ,} ヽ ∧
. {i. //. / ∧ | | 从 丶
. || /ィ i /i / i{. | ! .∧ }、 , ∨ }
. |l //i. {孑 ´ ̄ ト|、 レ 孑廾 ‐-、 l 从 } !
. |l ノルノ !/∨ノ' ヾ∨ /|/ j丿 }八 | .|
. |{. / . , 、 八 ___ \ r' ___ } ハ ノ ′
. { ! 厶イ{ \〃 ):::::::リヾ ` 'てノ::::丿》 } ノ i
八 、 ト \ ゝ 乂ソ 乂ソ 厶イ /|/
ヽ\ /丿 {` ヽj ` / / ノ | レ
` 丶. 〃 八 、__,、_, ー=彡 一' ! |
У .人 ! \ 乂::::::::::〉 イ / ' |
/ / ヽj ,> ` ¨´ </ノ l /. |
/ / / 〃 |≧=− /i仆 !/, |
/ / / ‐一'::::::::::∨ ゝ、 / /{ ∨::}≧=−、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>ニャル子の事をもっと聞く
でー、なにをききたいんです?下適当。
-
>>1209
-
嫌いな食べ物好きな食べ物とか
-
ロードブレイザ―のことについてもっとkwsk
-
昔の様子とか思い出話とか
-
アンゼロットとの関係について詳しく
-
やる夫以外の人との交友関係
-
,...---- 、_
,.:'/´ ̄ `ヽ丶、
// `ヽ \
|:' \\
|{ ヽヽ
|| ヽ
,.... ´ ̄ ̄ ̄`丶{! ',
/ / `ヽ、 }
, ´ / / `ヽ |
. / / ヽ ヽ l!
/ / / , | ! ', |
' / ' | /_{ | ,ハ /
| / _| | { / {|_从` } / | /
| ' { |ハ |!圦{刈`i! .イ/ ハ }
| / .: ∨| Ⅵ{ ヒソ 圦/,.イ /
Ⅳ .: }`! |ム 〉
/ / / | | { ` 、_ /
. / / ,' ノ | ト、 ィ
/ / //-、! | | ` ¨ {
. / / /:::::::_`ヽ、 | |_ |
/ ./ /::::::::-、:::\::Ⅵ !∧ !
/ / .イ:::,_:::::::::\:::\| | \>_.|
/ //,イ::::::::::_::::::〉:::: ! !//Y/ハ
´ / {:::::::::::::::__:::::::::〈| |///}、/!
/ |:::/::::::::::::::,::::/::::: | |¨´{/ハ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>2087
そんなことですか。
いえね、お察しでしょうが私、半神落ちした神なんですよ。ちょっと邪神認定されてまして。
主神派の明確な敵なんですよね。
大戦中にロードブレイザーとあわせて封印されてたんですが、
そんなわたしが内部にいるとなると火種がひとつ増えるわけですね。
しかもこの姿を取れるくらい力を取り戻してるとなるとね、ほら。
ばれたらピンポイントな実力行使がきてもおかしくないと。
ついでに言うなら神力解放したときに神にはばれてます。啓示してるかどうかはしりませんが。
-
自己開示も織り交ぜる
-
, イ _二二二二 `ヽ、
/ , ´ `ヾ、ヽ、
/ / `ヾ 、
/ / \
/ , ´ __ヽ、 _
, / ,. :, ´ ', `ヽ、
// , ´: / ヽ、
// / / ヽ
/ / ,' , ', ', 、
. / ,.' / , l | l l l ',
, ! { l ! l | ,/ | ! ! l
{ , -――- 、 _ | | l 、: :.|: :.! l , /. | ,' l |
、 {  ̄ ̄ | i , l T:下、!: :! /,イ-―l: :/: : ! !
ヽ 、 、 、ヽ ',l ,VI/l/ヽ:.、 ,/ VI/イl:/: :, ! !
(´ ヽ } ヽ \______ト、、 l 斥テ心 `´ ´圷心ヽl/ l
ー‐ ' \ l77}ー----、| \ム,弋z(ソ 弋z(ソ ,/: : イ: : ,
、 ///|. | : l`ミ、 ´ ム ,イ: |: :
、. ////`ヽ. | : |: _\ マ 7 ,.イ |: |: :
∨///. | : |//7、ヘ、 ,.イ: : | : |: |: : ',
\/ヽ、 | : |/////、_ l  ̄ !、: :| : |: |: :
ヽ. | : |//////r--、777//∧:| : |: |: : 、
、 , | : |/////r、-^、<>/////777!:. |- '77、
ヽ、_ヽ ,/| : |//,r-―-、x-、r-、--、///|: !///∧ ,
{///| : |/┼{╋/{ /、┼╋////.|: !//{、}―-、__
ヽ//| : |{┼╋┼`t'┼╋‐┤/// |: !//{ ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
まーつまりアンタッチャブルな存在だったんです私。
もっとも秘匿されてたんで一般には変なメイドさんとしか認識されていなかったんですが。
まさか弟子にしてくれと来るとは思わなかったんで、やー、あれはうれしかったですねー。
-
__
, ´ `ヽ、
/ \
/ ヽ
/
/
__{!__ ',
, ´ `ヽ、
/ ヽ、 l
/ , \ _ /
, l 、 、 ,} /
, ! , l l l } ー '´
, | | | l , ! !
l ! | |, -|-、:', l /
| :|: : .. ! ! /l/`リイ'
| . . : : :|: : : . | //f云 l/
| : : . . . . . . l: : : : : :|: : : :、 !{/ 弋ソ l
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :、: 、 ゝ、 、
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : ヽ、\ミ、 _ , '
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :l: : , l ,
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :.',: : , トー'
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : : ,: : , ,!
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. ト、: 、__
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. | 、: : l/////}
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : !////- '´`ヽ/7
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l////! ∨
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l///_」 l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>嫌いな食べ物好きな食べ物とか
食べ物の好き嫌いはないですね。
あえて言うならたまに故郷の料理が恋しくなりますが、材料がないですからねー。
あと神様的には自分を想って作られたものは何でも美味に感じるですよ。
あーでも残念ながら半神のやる夫さんだと……
-
// |}
. // ,. -‐==∠⌒ヽ´ ̄
// , ´ , / , 、 \ \ 、
,′ / /. / 〃 ∨ ヽ \ヽ
,'/ / 〃 / { | ', \
. 〃 / / { | ,} ヽ ∧
. {i. //. / ∧ | | 从 丶
. || /ィ i /i / i{. | ! .∧ }、 , ∨ }
. |l //i. {孑 ´ ̄ ト|、 レ 孑廾 ‐-、 l 从 } !
. |l ノルノ !/∨ノ' ヾ∨ /|/ j丿 }八 | .|
. |{. / . , 、 八 ___ \ r' ___ } ハ ノ ′
. { ! 厶イ{ \〃 ):::::::リヾ ` 'てノ::::丿》 } ノ i
八 、 ト \ ゝ 乂ソ 乂ソ 厶イ /|/
ヽ\ /丿 {` ヽj ` / / ノ | レ
` 丶. 〃 八 、__,、_, ー=彡 一' ! |
У .人 ! \ 乂::::::::::〉 イ / ' |
/ / ヽj ,> ` ¨´ </ノ l /. |
/ / / 〃 |≧=− /i仆 !/, |
/ / / ‐一'::::::::::∨ ゝ、 / /{ ∨::}≧=−、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>ロードブレイザ―
あれは焔の神が変質した結果発生した災害、といいましょうか。
焔の破壊的な面のみを司るようになってしまった魔神です。
世界ごと焼き尽くそうとしてたんで封印されたんですがね。
「ニャル子を殺してついでに世界も焼き尽くす」とか言われたときはどうしようかと。
要は危険神物ですよ。とはいえ、当座害はありませんから安心してください。
-
// // / / / / イ } ヽ ヽ ゚.
// // /// / ,/ ム,_/ | ,イ / :! '.
. // 〃 〃 ,′,′ ,イ /:| //`ヽ / ! / :∧_____|___人_,ノi
、 // | / i /{ ′ / {/、|ハ{_‐ミ| 斗┼-ミ, / !__| |
`ヾ. ー匕 | | | | jイ | ソ´ん,心 | , イ/ !/ jノ` | | ̄ ̄|`ヽ |
` 、 | | | | ハ八 {:::し仆! / ノ ノ jイ ! |\ l
` < | | l | | } ,乂__,ソ乂/ _ jイ丿 j 人 ゚. :
` <. 乂{人 |ミ=‐ 'x===x、, / /Y | |i
` < ,イ \ト、{{ ′ `ヾ/ /ハ } :! レ{
‐ ..,_ ´ ` <│ 八 __ __ァ===彡' ,ィ ん' イ| | | |
| | >、 ` ァ,┬く ̄ \ ー- 、_, `ヽ___彡'´/ー彳 jノ | | |
| | `>、 |/ | \ \ __∠ZzZ/////)ノ 丿 i|
゚{ > |/ | \ Y⌒ `ヽ/(__ノ`ヽ i|
\ > j/ | \-=ニ二 ヽ/////ハ 八
`ー- > /// \ V////,ノ ( \
_ -=ニ ´ >、/// \ Y´ ̄ \ \
_ -=ニ ´ ,/ __∠/\,x{ |`ー--‐┐ | \
, ´/ /\/\/\\丿 \ |//////! | \
.:./ , ′ ,. \/\/\/γ{\ ノ \ |//////| | \
:/ / / /\/\/ヽ/ ヽ ` < \ ノ{`¨¨¨¨´ 八 \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>昔の様子とか思い出話とか
うーん未設定!そうですねー昔話のためだけにキャラを生やすのもなんですしねー。
あ、そうだ1年くらいくれたら体験させてあげますよ!今それくらいできそうなんで。
課外学習扱いでどうですか?
1.やめとく
2.やだ
3.その他(具体的に)
【下1から 2票先取】
-
2
-
1
-
1
-
1
-
// |}
. // ,. -‐==∠⌒ヽ´ ̄
// , ´ , / , 、 \ \ 、
,′ / /. / 〃 ∨ ヽ \ヽ
,'/ / 〃 / { | ', \
. 〃 / / { | ,} ヽ ∧
. {i. //. / ∧ | | 从 丶
. || /ィ i /i / i{. | ! .∧ }、 , ∨ }
. |l //i. {孑 ´ ̄ ト|、 レ 孑廾 ‐-、 l 从 } !
. |l ノルノ !/∨ノ' ヾ∨ /|/ j丿 }八 | .|
. |{. / . , 、 八 ___ \ r' ___ } ハ ノ ′>やめとく
. { ! 厶イ{ \〃 ):::::::リヾ ` 'てノ::::丿》 } ノ i ですよねー
八 、 ト \ ゝ 乂ソ 乂ソ 厶イ /|/
ヽ\ /丿 {` ヽj ` / / ノ | レ
` 丶. 〃 八 、__,、_, ー=彡 一' ! |
У .人 ! \ 乂::::::::::〉 イ / ' |
/ / ヽj ,> ` ¨´ </ノ l /. |
/ / / 〃 |≧=− /i仆 !/, |
/ / / ‐一'::::::::::∨ ゝ、 / /{ ∨::}≧=−、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>アンゼロットとの関係について詳しく
あー。こればらしていいのかなー。まいっか。
同一神物です。ピッコロ大魔王と神様みたいなかんじですね!
合体するとしんのちからをはっきしますよw
これ秘密にしといてくださいね?
今生きてて知ってるの、神々含めて数えるほどしかいないんで。
-
よくみたら3以外断る選択肢だったw
-
, - ─── ─ -、
/´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ\
/ ' `ヾ、
_,...... l/....... _
,. : : ,: : : : : : : : :、: : `ヽ、 \
,. :´: : :/: : : : : : : : : : ',: : : : : ヽ ',
,. ´: : : : /: : : : : : l: : : : : :,: :,: : :,: : :、 |
/ / / | l , ヽ !
/ |: l i | | l l 、 !
, , ! .l l ':, | , , /
, / | 、 、 ', 、 , l , l l _ /
| i !: : 、: 、: : ヽ:_:、: : : 、: : :,: : //: : : : ,. l /,´ ,  ̄ ´
| | :人,: lヾ、ヽ! \`: 、: l: :/: ://: :.,´: :, / ` ー'
| | (__。) l . 下ー-‐' `ヽ、://-‐个!: :/ イ
| | :ハ: :ヽ:、. `´ ,/: /: /|
| | ゝ',: : ヾ、 、__ ,ッ 、_ッl: イ:./. |
| | 、: ,: : ,ゝ  ̄ '  ̄ /イl:/: : ',
,. | : : : ,: : :∧、 ,.._ , イ: : : ,
/ , . : : : ,: : : :l: :> . _ ,. <l: |: : : ,
/ / _:_r-、: ',: : : l/∧、 T、: : : |: |‐-,_ ,
. / / _{/イ //∧: : :∨//\- l∧77.|: |////> ,
/ / {/,ハ////∧: : ∨///`ーl//l,/.|: |////
. / / / ヽ,///∧: : ∨/ }、 ヽ|: |///>、 、
/ / / {_////∧: : l/ /| ヽ. ,|: |/// ヽ ,
/ / { ヽ,//∧: lー- 7 ! 、´|: |∧、 / ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>やる夫以外の人との交友関係
え?えーっと。
-
塔のてっぺんに住んでる白レンと、アンゼロット他研究生陣と会話してたのはわかるが
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
もしかして:ぼっち
_,..-―-、
/ , -― , }
/´ l /
/ _,..... -//- 、
/ , ´ 〃 `ヽ、
/ / / / l , ヽ\
/ ,:' ,' , l l l ', ':,
. / / / , /! , , , / , ! ,
/ / / 、:イ l l , //,イ .| ,
/ / { ,l \l_ ', / _,/イ/, / ! l
{ ,{ il | ,下-、下 //l/"´ / / l_| |
| ヽl| 从ハ乂 `ヽ', / < /,イ l } l 、
ヽ /l/VIゝ:〉  ̄´ ` ,.` ̄ / /'ノ! , ヽ
/ /{、 r- ''´ >, / /´ , \
/ ,_-、.、>、_/-‐'''´^'⊥/ //77、 、 \
/ {マ}ィ-'<.,--777/ ´// ///> 、 \ \
,/ 〉 '`¨ ) }//-' // ///}' ヽ \ \
/ /´<╋l-,{╋/イ ///イ ,-, \ \
/ / /ヽ/l\/// ////{/{、__<77=-' 、 ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
そそそソンナコトアルワケナイジャナイですか!
と、ともだちいますよ!ほんとですよ!ほら、アンゼロットとか
ほとんど仕事関係のつながりしかないなんてそんな……ことは……
-
ろ、ろーどぶれいざー!
-
じゃじゃまるー♪
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
同一神物ェ
__
, ´ `ヽ、
/ \
/ ヽ
/
/
__{!__ ',
, ´ `ヽ、
/ ヽ、 l
/ , \ _ /
, l 、 、 ,} /
, ! , l l l } ー '´
, | | | l , ! !
l ! | |, -|-、:', l /
| :|: : .. ! ! /l/`リイ'
| . . : : :|: : : . | //f云 l/
| : : . . . . . . l: : : : : :|: : : :、 !{/ 弋ソ l
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :、: 、 ゝ、 、
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : ヽ、\ミ、 _ , '
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :l: : , l ,
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :.',: : , トー'
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : : ,: : , ,!
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. ト、: 、__
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. | 、: : l/////}
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : !////- '´`ヽ/7
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l////! ∨
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l///_」 l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
……………………………………………………
ニャル子として付き合えるのは極めて少数しかいないんですよ、ええ。
ばれたら困るってことになっているので。
ここんとこ素顔見せてるのやる夫さんだけですしね。
-
やる夫の友達に紹介して仲良くなってもらおう
-
// |}
. // ,. -‐==∠⌒ヽ´ ̄
// , ´ , / , 、 \ \ 、
,′ / /. / 〃 ∨ ヽ \ヽ
,'/ / 〃 / { | ', \
. 〃 / / { | ,} ヽ ∧
. {i. //. / ∧ | | 从 丶
. || /ィ i /i / i{. | ! .∧ }、 , ∨ }
. |l //i. {孑 ´ ̄ ト|、 レ 孑廾 ‐-、 l 从 } !
. |l ノルノ !/∨ノ' ヾ∨ /|/ j丿 }八 | .|
. |{. / . , 、 八 ___ \ r' ___ } ハ ノ ′
. { ! 厶イ{ \〃 ):::::::リヾ ` 'てノ::::丿》 } ノ i
八 、 ト \ ゝ 乂ソ 乂ソ 厶イ /|/
ヽ\ /丿 {` ヽj ` / / ノ | レ
` 丶. 〃 八 、__,、_, ー=彡 一' ! |
У .人 ! \ 乂::::::::::〉 イ / ' |
/ / ヽj ,> ` ¨´ </ノ l /. |
/ / / 〃 |≧=− /i仆 !/, |
/ / / ‐一'::::::::::∨ ゝ、 / /{ ∨::}≧=−、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ぜんぶかんきょうがわるいんやーわたしはわるくねえ!
-
// // / / / / イ } ヽ ヽ ゚.
// // /// / ,/ ム,_/ | ,イ / :! '.
. // 〃 〃 ,′,′ ,イ /:| //`ヽ / ! / :∧_____|___人_,ノi
、 // | / i /{ ′ / {/、|ハ{_‐ミ| 斗┼-ミ, / !__| |
`ヾ. ー匕 | | | | jイ | ソ´ん,心 | , イ/ !/ jノ` | | ̄ ̄|`ヽ |
` 、 | | | | ハ八 {:::し仆! / ノ ノ jイ ! |\ l
` < | | l | | } ,乂__,ソ乂/ _ jイ丿 j 人 ゚. :
` <. 乂{人 |ミ=‐ 'x===x、, / /Y | |i
` < ,イ \ト、{{ ′ `ヾ/ /ハ } :! レ{
‐ ..,_ ´ ` <│ 八 __ __ァ===彡' ,ィ ん' イ| | | |
| | >、 ` ァ,┬く ̄ \ ー- 、_, `ヽ___彡'´/ー彳 jノ | | |
| | `>、 |/ | \ \ __∠ZzZ/////)ノ 丿 i|
゚{ > |/ | \ Y⌒ `ヽ/(__ノ`ヽ i|
\ > j/ | \-=ニ二 ヽ/////ハ 八
`ー- > /// \ V////,ノ ( \
_ -=ニ ´ >、/// \ Y´ ̄ \ \
_ -=ニ ´ ,/ __∠/\,x{ |`ー--‐┐ | \
, ´/ /\/\/\\丿 \ |//////! | \
.:./ , ′ ,. \/\/\/γ{\ ノ \ |//////| | \
:/ / / /\/\/ヽ/ ヽ ` < \ ノ{`¨¨¨¨´ 八 \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
さーて、では今度はこちらの番ですよ!
いろいろ白状させちゃいますからね!
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ /⌒) ⌒゚o \
| / /(__人__) | もうお嫁にいけない……
\/ / ` ⌒´ /
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
ニャル子に根掘り葉掘り重箱の隅まで白状させられた!
-
尻の穴まで調べられたか
-
_,..-―-、
/ , -― , }
/´ l /
/ _,..... -//- 、
/ , ´ 〃 `ヽ、
/ / / / l , ヽ\
/ ,:' ,' , l l l ', ':,
. / / / , /! , , , / , ! ,
/ / / 、:イ l l , //,イ .| ,
/ / { ,l \l_ ', / _,/イ/, / ! l
{ ,{ il | ,下-、下 //l/"´ / / l_| | あ、『師匠と!』やめちゃったんですか!?
| ヽl| 从ハ乂 `ヽ', / < /,イ l } l 、
ヽ /l/VIゝ:〉  ̄´ ` ,.` ̄ / /'ノ! , ヽ
/ /{、 r- ''´ >, / /´ , \
/ ,_-、.、>、_/-‐'''´^'⊥/ //77、 、 \
/ {マ}ィ-'<.,--777/ ´// ///> 、 \ \
,/ 〉 '`¨ ) }//-' // ///}' ヽ \ \
/ /´<╋l-,{╋/イ ///イ ,-, \ \
/ / /ヽ/l\/// ////{/{、__<77=-' 、 ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
魔導と詠唱/精霊魔術に経験値!
-
代演しないと精霊魔術が使えないんやー
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:8
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
HP:26 MP:40(12)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:15/5(23/7) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】MP−10
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :6
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :7
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【交流度】
【同期s】
螢光燈 9
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 5
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 3
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 7
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 1
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いやほら、なかよくなるとまずいんですって。ね?
本日ここまで。お付き合いありがとうございました。
次回は多分2日です。
昔話のネタ募集。○○事件とかそんな感じで。
【5分後】
-
乙
-
無貌VS白面
迫害後の旅路
-
感謝ー
小ネタのストックに入れときます。
やり方によっては大長編になりかねませんなー。
ニャル子主観の昔話の体でやろうかな。
-
乙でした
-
乙でしたー
-
乙ー
-
小ネタをどう演出しようか考えながら宇宙CQC経由原作検索
しteたら
arえ
-
きずいたらもう朝でした
詠むに集中するとすく時間が過ぎてしまいます
きょうも仕事だっけ
はや寝ないと起きられませんて
関係ないけどショゴスの鳴き声ひらがなだとかわいらしいですよね
-
てけりりっ!
-
仕事が忙しくなって仕事中に思いついたネタをめもる暇がなくなったという
このご時勢暇なんよりいいけども
-
働く気があるのに仕事が見つからないのは苦痛よね
身内の目も厳しい
-
さむい。
今日は20じよていで
-
おっけい
-
. _ -- ‐‐‐…‥・・‥… ‐‐‐-- _
. ´ 、
/ \
/ \
, r /} η 丶
ヾ、」∨.レ'/
. 丶 ノァ
} / |
. . ....´ ̄ ̄ ̄|
/: : : : : : : : : : : |_____ |
/: : : : : : : : : : : : :.|三三三二ニ=- ..__ , -‐-ミ |
´: : : : : : : : :: : : : : : :| . -‐, ̄ ‐-=ニ:/ 0 :0ヽ__ :|
: : : : : : : : : : : : : : : :| /:::::/...-‐ァ | }三ミ丶 ′
: : : : : : : : : : : : : : : |‐':::::::::´::::::::::´ー..._ .人 |/|/ / ヾ
: : : : : : : : : : : : : : ::|:::::/|::::ト、::::::::::::::::::::::...、 ー‐‐' ′
: : : : : : : : : : : : :.:..:.|: / :|:: | :,:::/丶:::::::::::::::\ /
: : : : : : : : : : : : :.:..:.|__.|::ノ. ∨/ `ヽ:::::|`ヽ| /
: : : : : : : : : : : : :.:..:.| /  ̄ ̄ ヽ__ゝ. /
: : : : : : : : : : : : :.:..:.kxx _____ xxx }:::::\ '
: : : : : : : : : : : : :.:..:.|: /v¨¨¨¨ヾ / : :::::::\__, 3にんいたらはじめるぞ!
: : : : : : : : : : : : :.:..:.| {_ 丿 ′::::::::::::::::\
: : : : : : : : : : : : : : ::ト、 . ' : :::::::::::::::::::::::::::\
: : : : : : : : : : : : : : : |/^丶  ̄「ミ:、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
、: : : : : : : : : : : : : : :| \/ }\:::::::::::::::::::::::::::::::::::
. \: : : : : : : : : : ::,':..:.:.\ \ /: : :、\:::::::::::::::::::::::::::::
/\: : : : : : : :./: : : : : :\_ _|′__: :ヽ: :ー:- ..___:::::::::
: /::::::::\: : : : : /:_: :-‐ ¨ ̄ .`〈: : : : : : : : : :  ̄
/::::::::::::::::\: :.:/¨ _ _≡_=‐- _}: : : : : : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::し{_ -‐ ¨ 《癶》 }: : : : : : : : : : : :
:::::::::::::::::::::::::::.′ __ -┐‐┌---ミ\: : : : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::::{三=¨ ̄: : :. :.ノ |: : : : : : : :\: : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::/ : : : : : : : :/ L_: : : : : : : : :ヽ: : : : : :特に意味はないが顔が見たくなったので張る
-
松
-
ノ
-
竹
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目8月4週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' ! あーもう8月終わりですか
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } 帳簿 }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【下3〜5】
-
ksk
-
ksk
-
今読んでる本の内容
-
今、会うとイベント起きるキャラとかいる?
-
やる夫以外のキャラの半神特性、どんなのがある?
-
穏健派の主神派はいる?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>今読んでる本の内容
大迷宮で発掘されたハウツー本です。二重帳簿の作り方とかいうのがかいてありました。
>今、会うとイベント起きるキャラとかいる?
進行待ちが木山様、にとり様他、発掘された自動人形関係でロボマギ面子とアリス様、
基本的には各キャラ話題でなんかありそうなところつけばイベント入ります
考えてないキャラもいますが
>やる夫以外のキャラの半神特性、どんなのがある?
『獣化』や『夜天の書』、『守護者』、『アクセス』、『野菜の王』、『鰯はからだにいい』
などでしょうか。ほかに誰がいましたっけ。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
大体こんな感じですな。複数持っている方もいます。
『獣化』 身体能力向上、熊の爪を装備。
『夜天の書』 666個魔術を保存できる
『守護者』 防御、支援系魔術、特性にボーナス
『アクセス』 ナイトブレイザーになる
『野菜の王』 おいしい野菜と遭遇しやすくなる
『鰯はからだにいい』 いわしくえよいわし
-
獣化はあらぐま、夜天はリイン、守護者は小暮ロット、アクセスは師匠、野菜はM王子、鰯は魚強か
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
イベントですねぇ、見落としがあるような気がしますがえー思い出せないのでごめんなさい
次行動安価。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価240秒後1番上】
-
1の近接戦闘にしようかな
-
3いたち 受講 魔術戦闘1
-
運命操作型の野菜が一番強力かもしれません。
鰯はネタ枠ですが食ってる限りバステにかかりません。
実用性でいえば守護者……夜天はそんなにあってもなーとか
-
近接戦闘と魔術戦闘どっちにしよう・・・
-
3 螢光燈 6買い物 螢光燈に1魔貨チェインメイル
螢光燈と別れて 1 魔術習得
-
行動消費なしでいけるなら6 にとりの店で装備変更した後1 魔術習得
無理なら1 魔術習得だけ
-
3 メタビー 体力訓練
-
1 魔術修得
-
近接するなら魔装変えたほうがいいですよ
-
今週終わったら敵襲撃して来るから仲間共々、装備固めないとね
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>3 螢光燈 6買い物 螢光燈に1魔貨チェインメイル
>螢光燈と別れて 1 魔術習得
あー買い物はコミュで話題に出して一緒に行くか、売ってくれるヒトをとってください
講義コミュでもいいんで。
ひとりで魔術修得でいい?
-
ああ、買い物は行動消費なし、ってのは、コミュ取れってことか
では魔術習得で
-
あれ、ちょっとまってね
-
>>105
これか。忘れてましたいけます。
-
なんか儲けた気分w
-
,. -──- 、.,_
r─- ∠..,,_ ⌒ソ_ `' 、
,ヘ、 `"'' <, \
,-ゝ>-──- 、.,_ `ヽ ハ
/{/ /./ `' 、 ∨ ア⌒ヽ
{/ / /- 、| ト、 |! ヽ ソ ァ'⌒Y⌒';
;' ;' ,' ァテ、! | , ハ 、 ∨ 、__.人__ノ!
| |! |! { { ハ\_| }_/─|、.ハ ∨ | リ
|八 '、 弋リ ァ=テ‐t、| } ', /
./ \7///, {ノ リハ |! {
; /人 ゝ‐''゚ソ 八 '、
{ ∧ ,ム、 ` ー( ////..,.イ /\ ヽ あむあむ
∨,.-,\八ヽ.,__,. イ/|/レ' ) ノノ
/:;(_ \」-r] /`'</‐-.、 (r ''"´
{::!::;:} /::;r/ |/ /rへ;::::\
./二二ヽ .{:://レヘ>、__,/r' \:::::\
{ ─-り |/.イ!レ' /// __ ∨:::::ハ
./| ─-ノ、r{/ ! / .{/ / ̄`ヽ }:::::|:::|
{| ト-rァ'::} 7 ,|/ / / ̄`ヽリ/::::::;:::;'
|! |::::ゝ-ヘ. { ◎、 ./ .{_ //::::::/::/}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
2魔貨で行動ペナがない腕輪にできるけど
安物買いの〜っていうし、どうだい?
一般装備は1魔貨 (+1強化で+1魔貨 +2強化で+4魔貨 魔術具化)
レザー 重量3 AC+2
スタテッド 重量5 AC+3
チェインメイル 重量8 AC+5 行動−2 【金属】
スケイル 重量10 AC+6 行動−4 【金属】
プレート 重量12 AC+8 行動−6 【金属】
2魔貨
守護の腕輪AC5 重量1 AC+5 【魔術具】
5魔貨
守護の腕輪AC8 重量1 AC+8 【魔術具】
10魔貨
守りの指輪範+3:至近AC防御魔防+3 【魔術具】
-
_ , ィ: : : : : > .、
/: : : : : : : : : : : : : : : >.
/: : : : : : : : : : :/: : : ヽ:\: : :ヽ
,: : : : ; : : : : ;/: /: : : :ヽ: : 、: : : :∧
,: : : : /: : : : /: :/: : : :}: :ヾ:,: ヾ: : : ハ
,: : : ; : : :,: /: /: : : : /!: : i: : : i: : :i: :゚,
l: : : : i: : :/:/: /;ィ:/: ;' |: : :}: i: :}: : : : :ヽ
|: i: : :l: :/ : //: :/- |: : ; :.|: :!: : : : :、:ヽ
!: i! : |:/!; :メ };/ _ !: :/: :!: :|: : : : : ;ヘ:、
、: : : Y,ィミゝ 7≠xレ1: : }; :.!: : : : :f ゙
ヾ:ヽ: l ゝタ 戈;Zリ レ:/t!: : }: :, : {
ヾ: :ハ , };/イ: :/!:/ V
ヾ: :\ _ / !/_) "
.,,xr7//;7>,、 ゙ .ィ rイ7///_、
//;///////////7/〈 ゞ// 入//>、
|///////////>≠ 7{ ト 、7////////>、
{//////////〈 r/,ィ /! ヾ ∨//////////へ
.|///////////へ/;///!1 ー }////////////1
i//////////////1 f/| |/ー//////////////!
.|//////////////L」/L!////////////////;|
,}///////////////////////////////////}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ほしいけどおごってもらう身で贅沢はいえないわー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
防具以外になんかある?具体的に書いてくれたらデータ化するよー
-
おごってもらうってまさか螢光燈文無しか?
貧乏と言っても2魔貨くらい持っていそうだけど
-
あうていせい
>>2167
一般装備は1魔貨 (+1強化で+3魔貨 +2強化で+9魔貨 魔術具化)
-
文無しだよ。正確には、金稼いでるけど全部講義代に消えてる
チェインメイル1魔貨買えないっつってたからね
-
あとは、ぼぶを使った攻撃魔装を作ると、バリスタが死に武器になりそうだから
武器欄で装備できるもので、何か効果のあるものがあると良いかな?
-
一体どういう講義受けてたんだろうか
支給される魔貨と自前で稼ぐ魔貨を使い切るほどランクの高い講義を今の段階で受けられると思えないけど
-
_ _ ,. - =- 、
. .<: : : : : : : : : : : : : :> 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : /: : : : : : ; : 、: : : :、; : : : : : :ヽ
./: : : / : : /: : /1: 人: : : ヾ; : : : : : ∧
‘: : :,/ : :.:/: : : :/ /:/ ヾ : : : ; : : : : : : ∧
; :/ : i: : ; /:.:ナ 7:/ 、 ≧: _i : : : : : : : :,
.,:': : :| : i:≦ / ' _ .i: : :i: :|: i: :i!
i:;': : : :、: : Tっ。 ̄「 Tっ。 7: : :!: i: |: :i!
|:!: : i: : ヾ !ゞ z ノ ゞ .z イ: ; : : :': ; : :!
レ1: :i!: : :ヾ、_, / : / : /: /|: :,
ヽ: 、: : : :ト __ /; ィ: : /: / .!;/
ヾ: ; : : i \ ´ー‐一` ' 7: : /; イ /'
ヾ:、: :|: : : > _ ィ :/: /1: :!
}: ト、!: : : : /;j ∧// .|:/
}/ >,///∧ //'/∧ "
' , <//≠≠= Y/777メ;ヽ
//////////介///////∧
////////////i!/////////∧
/////////////!i//////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
>>1744
マルチアクション優先してたから宵越しの魔貨はないわー
防具は魔術戦闘2開講できるようになってからーとか余剰的に
-
今まで出たのがこんなのね。まとめようと思って忘れてた。ごめんなさい。
立派なハンマー、布、小手のセット 500
ダガー+1 1 武器 重量3 1D4ダメージ。命中+1
魔流のメガネ 1 装飾。重量1 魔力を持つかどうか視覚的にわかる。
かわいい人形 1 かわいいよ!
バットウイング 2 装飾。重量2 一日10分間だけこうもりの翼に変形してそらをとべる。
魔神の鎧 2 防具。重量6 行動値が1になる。AC+10。防御、魔防+3
きゅうり 無料 おいしくたべられるのろい
ガラスの剣 3 武器。重量3 ダメージ2D20。命中すると壊れる。
柊の杖 3 武器。重量3 1D6ダメージ。魔術能力が1ずつ上がる。
突撃ブーツ 装飾。重量1 1ラウンドの間、至近の行動を距離1として扱う。【セ】この効果は1戦闘1回使用できる。
この辺は別の能力値に対応したものもあるよ。3魔貨
宗匠の指輪 装飾。器用+1。
ど根性Tシャツ 防具。体力+1。
一般装備は1魔貨 (+1強化で+2魔貨 +2強化で+9魔貨 魔術具化)
片手剣
ロングソード 重量4 1D8
ブロードソード 重量4 2D4
両手剣
2HS 重量10 2D6
ドラゴン殺し 重量25 3D6
ガントレット 重量2 1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。
レザー 重量3 AC+2
スタテッド 重量5 AC+3
チェインメイル 重量8 AC+5 行動−2 【金属】
スケイル 重量10 AC+6 行動−4 【金属】
プレート 重量12 AC+8 行動−6 【金属】
2魔貨
守護の腕輪AC5 重量1 AC+5 【魔術具】
5魔貨
守護の腕輪AC8 重量1 AC+8 【魔術具】
10魔貨
守りの指輪範+3:至近AC防御魔防+3 【魔術具】
この辺は別の能力値に対応したものもあるよ。3魔貨
宗匠の指輪 装飾。器用+1。
ど根性Tシャツ 防具。体力+1。
これも3魔貨
突撃ブーツ 装飾。重量1 1ラウンドの間、至近の行動を距離1として扱う。【セ】この効果は1戦闘1回使用できる。
-
バリスタを柊の杖と交換してもらおうか
あとあと魔人の灯を専用化するにはいくらかかるか聞いてみたい
-
金属装備って何か制限あったっけ?
-
>>2175
2転3転申し訳ないけど、魔術による強化の値段はこれで確定。
一般装備は1魔貨 (+1強化で+2魔貨 +2強化で+9魔貨 以降+1ごとに3倍 魔術具化)
-
>>2177
とくにないけどイビルアイと戦うなら金属分解光線があるんでかいてみた
-
バットウイング欲しいな
-
ageてすんません
-
イビルアイの前では金属鎧()になってしまうのか…
てか金属分解なら剣もヤバイw
-
,、 ─-- 、,_ _,,,,,、、、、,,,_
/  ̄`゙''''=ニ、,,,_ \
, ' \ _
/ ,、--、 .'., / レ-、
/ / ,、-、 _i .'., / l
/ i_/ { i .'., / /
/ !、'----''´i _ _,,,、-- 、 ̄ ̄ ̄ _
/i,_ `' ----''´ i´ `i´ ̄: : : : : : : : `ヽ、、 __/ ノ_
/ `''''==---、、,,,,_ __,,,,,,,,,、、、、-ーー,''''ゝ- く-ー'''''''''''-,,: : : : : : ヽ \ \__)
.'、,__  ̄ ̄ / !、__,,i ̄`'ー、: : : ヽ `ヽ、 ' ,
| ̄'''''''´ ̄`'''' 、_ / .|: : : : :.! ヽ: : : : : ヽ ヽ ヽ ',
| | |  ̄`''''ー------- '''''´ : :|: : : 」_: : : ヽ、: : : :ヽ : ',: : : ', ',
| | | : : : :|: : │ i . :| . :| 「 { l:. . : . : .ヽ、: : : : : : ',: : :.!: !
│ │ : :|: : i _ノ: : : : ヽ、: :|: : : : |: : : : :/ }| | |: : : : : : :| ヽ: : : : : .i: : : !: !
〈::| │: : 斗‐ 「 │: : : : :.:.| 「:.T ー-|- : : :| l|. l lヘ: : : : : :| ヽ: : : : i: : : !: !
\:::L_」─‐-ンt云、└─- -┘ ィ乏ァ-.、─-:l l. | ', ヽ: : : : | ',: : : i: : : i: .i
r.、:、:::∧ l∧イ;::::}` ´{;イ:;::::::}ヾ| } l l } 〉: : : :| !: : : : : 人: i
| |:::::::::ヘ 弋;r:ユ 辷_;:r:.ソ l/ | | |,/: : : : :| /: : : : :./ ',:i
| {、:::::::: ', ´  ̄ / /│:. :i . | i: : : : : / ',i
ヽ ヾ::::::::::!///// ///// ノ:.:!: :! | !: : : / ',
|ヘ ヽ::::::}、 、 / /: :i :! :.! .ノ ',: : ./
/: ,ヽ \::::`:.、 ヽ_フ / /:ノ : :.i:人ノ ' '., .{
∠/Vィ\ \:::::::丶、 { /|__/ ,/''" ̄ \ ヾ、
/ (| .ヽ `ー==:≧ 、_ イ| / / '´/) ヽ )
/ (l | 人:::::::┌────┐ /) ヽ
| い┌-、_ /、____,/| │ /) |
| (/ `''''ー-、,// / ', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'';,/) .|
| /^''ー-、,,_ ‖',/ .y ', |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
なにこれすごい、これいじっていいの?専用化?
やる夫が1週間手伝ってくれるならただでいいよ。ほかにも雑用してもらうけど。
こっちで全部やるなら、1週間預かって、そうだなサービスして10魔貨。
-
今週は無理だけど来月になら手伝いやってみたいな
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
金属分解光線は魔術無力化とちがって喰らうまでは大丈夫。
ただ、喰らったら問答無用。魔術具でも金属であれば魔術無力化されてるから分解されるお。
-
魔術無力化はイビルアイの大きい目に視認された時点でアウト
その他の光線は触手のビームが当たってからだっけ
-
fm……来月頭に一週使って専用化しようか
ところで、>>2118で魔貨8になってることに今気付いたんだけど、3週目の魔術戦闘、生徒2人来たの?
-
>>2187
あ、ゴメンこれもミスですね7魔貨です
-
,. -─- 、.,_
r‐ メ..,,_己 ヽ
>- 、_`"'' -、 ヽ
./ { { lヽヽ__ ∨⌒lソ
/ { i N\リーソ、 ヽ8 ヽ
ゞヽル-‐ ‐‐- ソ } |
/ | { _, "∠ノlヽ /
. ∨ソゝ、 _ , イルノ ∨
/T ! />、‐-.、
. /iヽioハ/ ヽ:::::l
/ l/E\ / l::::::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
あとなんかあるかな。買い物決まった?
買い物内容 【21:40:00一番上】
-
螢光燈には守護の腕輪AC5を買う(ただし後でダンジョンでの稼ぎとかから2魔貨返してもらう)
やる夫はバリスタを柊の杖と交換してもらう
-
やる夫に 柊の杖 3魔貨 装備していく
螢光燈に 守護の腕輪 2魔貨
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. ,;^;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ_
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;;;;;;/_| ))
(( ,ヘ, i;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;`!;;/⌒ヽ
'、ノ⌒.ルLi ○ ○ iλ/ .丿
. ( .ハル""r-‐¬""イ/ /
\ ゝヽ、__,ノ_ノ/ /
\ ゙ヽ_/父ヽ_ノ ノムヽ
弋 >◎< ノゞ!。ノ;ヽ
ノ_/ E \_λ.にノ;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>i;;;;;;;;;;;;ノ
/ ` ´ ヾ;;;;;;;;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
まいどー。専用化しちゃうよ?サービスだ!
柊の杖 武器。重量3 1D6ダメージ。魔術能力が1ずつ上がる。
守護の腕輪AC5 重量1 AC+5
1おk
2だめ
下3
-
1
-
1
-
1
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. ,;^;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ_
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;;;;;;/_| ))
(( ,ヘ, i;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;`!;;/⌒ヽ
'、ノ⌒.ルLi ○ ○ iλ/ .丿
. ( .ハル""r-‐¬""イ/ / やーるーおっ
\ ゝヽ、__,ノ_ノ/ / けーいーこーうーとーうっとできた!
\ ゙ヽ_/父ヽ_ノ ノムヽ
弋 >◎< ノゞ!。ノ;ヽ
ノ_/ E \_λ.にノ;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>i;;;;;;;;;;;;ノ
/ ` ´ ヾ;;;;;;;;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
できたよー
___ _ /
. .<: : : : : : : : : : :ニミゝ、 _ ;/
/: : : : : : : : -=: : : .、 _ _Y _,へ/
.,.: : : : : : : : : : : : : :: : : : : : \////>、 二ハ
/: : : : : : : : : : : : : :f  ̄ ̄ ヽ: ヾ/////∧三三K
,': : : : : : : : : : : :|/ ┃ x ,∨/////;1三三i
.| : : : : : : : : >'~| ┃ .!////////!三三〉
‘: : : : : : : < ' ⊿ 1∨//////!二三f゙
'; : : : : : : : :.\ ┃ !  ̄ ̄ }三/Ⅴ
ヾ: : : :、: : : : : 「ヽ ┃ x //:1 /∨
\ : \: : : !: : :\_, .<: : /
゙<: : ー: :‐: : : : : :> "´
` ー ― - "´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
しゃっきんができました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
5魔貨支払った
柊の杖(やる夫) 武器。重量3 1D6ダメージ。魔術能力が1ずつ上がる。
守護の腕輪AC5(螢光燈) 重量1 AC+5
を購入!
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
それでは魔術戦闘1の講師を
講師 【下3】
-
セルゲイ
-
え?
-
ニャル子
-
師匠
-
やらない夫
-
選んだのは魔術習得ですぜ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
ごめんなさいまちがえました
今日どうかしてますね
-
モルダー、あなた疲れてるのよ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
ナイトブレイザー様ですな。登録はすでに済んでいます。いってらー
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
魔術実習室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ヽ、 /l\
ヽ /二l二`\、
ヽ、 \ //´ l  ̄`ヽヽ
-─ヽ ヽ、 // l l l
\ /`ヽ、ヽ、 亅l l l_l 〟-'{ミヽ
\ /´ \≡/ヘ l ノ } /´ ィ´l;:;:;:l
\ 、 -=ー´ `{q `へ、 || ..-‐´ p/`ー-=、\ l;:;:;:{
ー-、 `ーl \ ` =-、 `、 、`ヽィ'´ ィ /´ `ゞ;:;:l
\__l ゝ l ヘ \ `l´ イ /} ̄ 、 l;:;:{
l ̄´ /l\ ヘ l \ || /l / }、 l l \ ノ;:;:ノ
`、ィ=ヽ / \ 、ヘl \\l// l/ /l l `;:;:ノ
{`ー、i / \\ 、 `Y´ /ノ´ l亅‐'´ };:/´
/l / " `ヽl、 `ー=二=-‐´ l / ゛ l
/ l、/ /\\ / l ハ / 人 l
l l/ / / `、/ー-=ハ=--l//ヘ l ===、l /l
/l、 `ー-‐'} / /`ー==ハ==--ト ll'´ == ィ´、l
、{`ヽ__ノ / /ハ l ヘ l/ l l 〉
l l l \/ || l lヘ { l l /
l l l } l ミヘ/ } //
l l { // i _ハ / //
〈`ー--‐'〉 / / /=ィ ´\ヽ //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃいとぶれいざー】
よくきましたね!
どんな魔術をつくります?
効果、属性、ビジュアルなど
【22:10:00一番上】
-
こーひーいれてきま
-
ランク1召喚攻撃魔装 火属性
でいいかな?
-
やる夫火属性に習得ペナルティあったけどどれくらい影響するんだろ?
-
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
火にはペナないですね
-
ビジュアル重要よ!射程とかも!
-
ああ水だから火にペナがあると思ってた
問題ないか
-
距離は1 属性は火 種類は攻撃魔装 ランクは……取りあえず2
ビジュアルは相手の足下から火柱が上がる感じで
-
ランク1召喚攻撃魔装 火属性
見た目ゴッドフィンガー
-
効果 攻撃魔法
属性 水属性
ビジュアル 吹雪が敵を包み込む
射程 1
広範囲の攻撃
-
ランク1召喚攻撃魔装 火属性 射程:距離1
召喚された精霊が猛火を放つ
-
おっと、召喚攻撃魔装、で
-
よく分かってないんだけど近接戦闘とか精霊魔術とか能力特性の講義受けて
★つけるよりも、ガンガン魔術習得狙った方がいいかんじ?
-
召喚魔術に関しては、召喚魔術のレベルが攻撃のダイス数に加算されるから、上げた方が良いよ。単純に火力アップだし
-
.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
` .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:"
.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:"
` .:;:;:;:;:;:;:;:;:"
.:;:;:;:;:;:;:;:"
.:;:;:;:;:;:;:"
.:;:;:;:;:;:"
` .:;:;:;:;:;:"
.:;:;:;:;:;:"
` .:;:;:;:;:;:"
.:;:;:;:;:;:"
゛ .:;:;:;:;:"
.:;:;:;:;:"
ヾ .:;:;:;:;:"
.:;:;:;:;:"
.:;:;:;:;:"
゙ .:;:;:;:;:"
/`ヽ、 .:;:;:;;::"
ゝ、;:;:;:;:ヽ .:;:;:;:"
);:;:;:;:| ・" .:;:;:;:"
\;:;:;:\ ム、 .:.;;:";:
〈´;:;:;:;:;:";:;:;:;:}〃//;:";:
}三、、ヾ;:;:i〃/";:
` 、三三`゙ ;:ゞ
≡/ ヾ`
- =三;:;: ;:;:ヾ
〃〃i iヾ、.:;:;:;:
'" /;:;:;:/i`ヾヽ.:;:;:;:;:;:
/;:;:/ ヾヽ ゛.::;:;:;:
/;:/ ゞョュ ゛.::;:;:;:
ィ;:;:| ゛.::;:;:;:;:
イ;:;:;:/ ' ゛.゛::;:;:;:
 ̄ " ゛.::;:;:;:;:;:
゛.:;:;:;:;:;:
" ゛.::;:;:;:;:;:
" ゛.::;:;:;:;:;:
゛.::;:;:;:;:;:
゛.:゛:;:;:;:;:;:
゛.::;:;:;:;:;:;:
゛.::;:;:;:;:;:;:;:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃいとぶれいざー】
距離は1 属性は火 種類は攻撃魔装 ランクは……取りあえず2
ビジュアルは相手の足下から火柱が上がる感じで
こんなんがしたから生える感じ?
あ、精霊魔術は合わせないんですかね?わたしの相手やめてまで代演してるようですが
-
合わせると何が変わるんだろうか
-
精霊魔術って必要制御・出力を精霊魔術レベル分下げて、固定値が1増えるんだよね?
ダイス目が1つ増える召喚魔術と比べた場合、魔装にした場合の恩恵が薄いと思ったんだけど
-
∧
, ' ¨ ヽ.
i ミ=彡j
匕´`ヽ、 ,ゞ_Y_ノ _
ヾ}ン Y ヾ≦彡ヾ´ __ ノ
. / \
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) 全部載せ (,,)_
/ | | \
/ |________.| \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃいとぶれいざー】
という選択が。
-
それアリだったの!?
-
なんか魔術習得→ランクアップ→次のランクの魔術習得→(ryになりそうなんだよなぁ…
現状でも使わない魔術たくさんあるのに、ランクあがれば更に下級のは使わなくなるだろうし
それだったら★の特典もらった方が効率もいいだろうし
マルチやら特性やらで派手な魔術を撃ちやすくもなると思ってるんだよ
-
全部載せって何かペナルティとかないの?美味しいとこどり?
-
全部のデメリットも一緒に背負うくらいじゃないかなぁ
召喚魔術の必要MP+30%、精霊魔術の余暇使って代演しないと使用できない。
-
l`へ、
l ィ二== 、
l/ ` 、 \
│ kヘ 、 ト、
 ̄ l`d゙\ l / 〉
l ヘ l⌒ 、 ` ̄l /
/`ー、ト \ l/
人 \ト`ミー'}/
.〉‐--..∧∨{
{≦三≧x、`丶 、
| r――― >. ∨
| |イ ̄ ̄` ヘ.| i || .||
| | ヘ!ヘ { || .||
V! \} | ..‐'''ゝ、||
|、\ 、 , ヘノ _,.ノ´ 、ヽ\V
|: \\\ノ´ \ > ´ ____,.ハ.ヘ 〉_ト'
|:.ニ=\\j `´ ,. <´ `ー''i| ||
| ´ ̄l. \ , < ´ . || |!
`゙'<,_|_ >`ーイ. || |!
r'´ ̄||、\¨´ j |! |!
{ニ//.|| ヘ ハ. `| ̄ > .,,,,,_. l! l!,. -――――
// |゙ ||.__} |! .| 、,_ 、,_ ∨ {ヽ. -‐‐r'"。~^。~^'
∧ ヘ,,|゙ ||>‐"| | ̄`{':三\ }三三}.`丶 、ヾ、' "。゜゙;
|ハ.∨ j| | `//YY>' ̄ ̄´\ ` ̄ ̄ ̄
У..,,___| | ` ̄´´ |i|i|"~`' ..,___
↑火柱↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃいとぶれいざー】
精霊魔術と召喚魔術は競合しませんねー。競合する場合は取得時に伝えるようにしましょう。
せっかくなんで載せちゃいますよ
火柱(仮) ランク2 LV1 火 射程:距離1 魔装
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D6(+2d6+4)ダメージを与える。MP-22【火】【精霊】【召喚】【魔術】
-
全載せいいな
-
なんというオーバーソウル
-
凄い威力だな……ただ、うん、シャイニングと入れ替えたとしても、MPがゼロか
-
己が栄光の為でなくを外せばなんとかMP足りるか
回復魔術使う分は残らないけど
-
l`へ、
l ィ二== 、
l/ ` 、 \
│ kヘ 、 ト、
 ̄ l`d゙\ l / 〉
l ヘ l⌒ 、 ` ̄l /
/`ー、ト \ l/
人 \ト`ミー'}/
.〉‐--..∧∨{
{≦三≧x、`丶 、
| r――― >. ∨
| |イ ̄ ̄` ヘ.| i || .||
| | ヘ!ヘ { || .||
V! \} | ..‐'''ゝ、||
|、\ 、 , ヘノ _,.ノ´ 、ヽ\V
|: \\\ノ´ \ > ´ ____,.ハ.ヘ 〉_ト'
|:.ニ=\\j `´ ,. <´ `ー''i| ||
| ´ ̄l. \ , < ´ . || |!
`゙'<,_|_ >`ーイ. || |!
r'´ ̄||、\¨´ j |! |!
{ニ//.|| ヘ ハ. `| ̄ > .,,,,,_. l! l!,. -――――
// |゙ ||.__} |! .| 、,_ 、,_ ∨ {ヽ. -‐‐r'"。~^。~^'
∧ ヘ,,|゙ ||>‐"| | ̄`{':三\ }三三}.`丶 、ヾ、' "。゜゙;
|ハ.∨ j| | `//YY>' ̄ ̄´\ ` ̄ ̄ ̄
У..,,___| | ` ̄´´ |i|i|"~`' ..,___
↑火柱↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃいとぶれいざー】
あーちょっとあれですね、訂正
火柱(仮) ランク2 LV1 火 射程:距離1 魔装
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22【火】【召喚】【精霊】
この幅で多少融通利きます。射程のばすとさいころの面が減ります
火柱(仮) ランク2 LV1 火 射程:距離1 魔装
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D2(+2d2+4)ダメージを与える。MP-16【火】【召喚】【精霊】
-
ん? MP-22のダイス面は、2d6と2d8のどっち?
-
∧
, ' ¨ ヽ.
i ミ=彡j
匕´`ヽ、 ,ゞ_Y_ノ _
ヾ}ン Y ヾ≦彡ヾ´ __ ノ
. / \
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) 全部載せ (,,)_
/ | | \
/ |________.| \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃいとぶれいざー】
コスパ考えるならランク1にするといいと思います。
火柱(仮) ランク1 LV1 火 射程:距離1 魔装
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性1D8(+2d8+3)ダメージを与える。MP-16【火】【召喚】【精霊】
ランク1で最大効果がこう↑ ↓これはないか
火柱(仮) ランク1 LV1 火 射程:距離1 魔装
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性1d2(+2d2+3)ダメージを与える。MP-3【火】【召喚】【精霊】
-
>>2235
D8に変更で
-
l`へ、
l ィ二== 、
l/ ` 、 \
│ kヘ 、 ト、
 ̄ l`d゙\ l / 〉
l ヘ l⌒ 、 ` ̄l /
/`ー、ト \ l/
人 \ト`ミー'}/
.〉‐--..∧∨{
{≦三≧x、`丶 、
| r――― >. ∨
| |イ ̄ ̄` ヘ.| i || .||
| | ヘ!ヘ { || .||
V! \} | ..‐'''ゝ、||
|、\ 、 , ヘノ _,.ノ´ 、ヽ\V
|: \\\ノ´ \ > ´ ____,.ハ.ヘ 〉_ト'
|:.ニ=\\j `´ ,. <´ `ー''i| ||
| ´ ̄l. \ , < ´ . || |!
`゙'<,_|_ >`ーイ. || |!
r'´ ̄||、\¨´ j |! |!
{ニ//.|| ヘ ハ. `| ̄ > .,,,,,_. l! l!,. -――――
// |゙ ||.__} |! .| 、,_ 、,_ ∨ {ヽ. -‐‐r'"。~^。~^'
∧ ヘ,,|゙ ||>‐"| | ̄`{':三\ }三三}.`丶 、ヾ、' "。゜゙;
|ハ.∨ j| | `//YY>' ̄ ̄´\ ` ̄ ̄ ̄
У..,,___| | ` ̄´´ |i|i|"~`' ..,___
↑火柱↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃいとぶれいざー】
まあ実質2択じゃないですかね?
1.火柱(仮) ランク2 LV1 火 射程:距離1 魔装
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22【火】【召喚】【精霊】
2.火柱(仮) ランク1 LV1 火 射程:距離1 魔装
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性1D8(+2d8+3)ダメージを与える。MP-16【火】【召喚】【精霊】
3.やりなおす(1かいだけ)
-
1
-
1
-
1
-
1
-
2
-
ヽ /二l二`\、
ヽ、 \ //´ l  ̄`ヽヽ
-─ヽ ヽ、 // l l l
\ /`ヽ、ヽ、 亅l l l_l 〟-'{ミヽ
\ /´ \≡/ヘ l ノ } /´ ィ´l;:;:;:l
\ 、 -=ー´ `{q `へ、 || ..-‐´ p/`ー-=、\ l;:;:;:{
ー-、 `ーl \ ` =-、 `、 、`ヽィ'´ ィ /´ `ゞ;:;:l
\__l ゝ l ヘ \ `l´ イ /} ̄ 、 l;:;:{
l ̄´ /l\ ヘ l \ || /l / }、 l l \ ノ;:;:ノ
`、ィ=ヽ / \ 、ヘl \\l// l/ /l l `;:;:ノ
{`ー、i / \\ 、 `Y´ /ノ´ l亅‐'´ };:/´
/l / " `ヽl、 `ー=二=-‐´ l / ゛ l
/ l、/ /\\ / l ハ / 人 l
l l/ / / `、/ー-=ハ=--l//ヘ l ===、l /l
/l、 `ー-‐'} / /`ー==ハ==--ト ll'´ == ィ´、l
、{`ヽ__ノ / /ハ l ヘ l/ l l 〉
l l l \/ || l lヘ { l l /
l l l } l ミヘ/ } //
l l { // i _ハ / //
〈`ー--‐'〉 / / /=ィ ´\ヽ //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃいとぶれいざー】
おk、では名前を決めましょう!
魔術の名前【22:50:00一番上】
-
ナッパ様みたいにクンッしたら吹き上がるとかしたいなあ
動作で詠唱する詠唱を……いまんとこ筋肉くらいか
-
山じい
-
カグヅチノミアシ
-
噴火(エルプション)
-
モーニングコール・レッド
-
フレイムピラー
-
r‐----- ミ
}゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
/:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
. ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
l:{::( }::::} :::::::|
八介o。,_______ 1:::八 ::::| 《まあしんぷるなのもいいかな》
ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
/ ,リ \:::::: \ ノ
/ /' \::::::::`ー=≦'ァ
_/ { \_:::ー=≦
〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃいとぶれいざー】
噴火(エルプション)ですね!
噴火(エルプション) ランク2 LV1 火 射程:距離1 魔装
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22【火】【召喚】【精霊】
ちなみにMPはちょっとましになるはず・・・えーと21ですね、
-
【講義コミュ】
∧
, ' ¨ ヽ.
i ミ=彡j
匕´`ヽ、 ,ゞ_Y_ノ _
ヾ}ン Y ヾ≦彡ヾ´ __ ノ
. / \
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,) さあ (,,)_
/ | コミュの時間だ | \
/ |________.| \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃいとぶれいざー】
ではこみゅりますよー
話題とか 【23:00:00上から三つ】
-
師匠と仲のいい神様とかいないの?
-
師匠みたいなかっこいい装備が欲しいです
-
師匠、二の腕とかぷにぷにですけど、筋肉魔術の習得も師匠で良いんですか?
-
噴火/Volcanic Eruptionってなんで青なんですかねー
-
オレオサンデーをどうぞ
あと、友人が欲しくは無いか
-
青い炎って赤より強そうじゃん?
-
クロノスだけど入ってるといいな
-
オレオはもういいでしょw
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.| りたーん!
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃる子】
>師匠と仲のいい神様とかいないの?
んー保護してるまど神が1柱……同期はほとんどいないんでー
>師匠みたいなかっこいい装備が欲しいです
ん、ナイトブレイザーのことですか?
>師匠、二の腕とかぷにぷにですけど、筋肉魔術の習得も師匠で良いんですか?
あれは見た目が重要なので私の専門じゃないですねー。
>オレオサンデーをどうぞ
お、オレオアイスみたいですね。はさむかくだいて混ぜるかで結構違いますねー
>あと、友人が欲しくは無いか
んーまあそういうわけにもいかないんで。
-
やる夫の場合はヤルカイザーかね
それはそれとしてさっき作った支援AA
まどかの表情差分とフィンガーやる夫
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1348995668/1580
-
. // / / ,′ '. i i \
// / / | .i、 孑ー-L '. i .i '.
// / , ,′ .i | | ハ '. |、 | ハ | .ト、
′ / / .| |\八 ト, | .i| \_|__ , ,i | .| ソ
. . |. . i | .i,X´` ヽ }|| リ_ィ⌒゛゙ヾ | i ト | |
i | |. i| 八 | .ト、 ヽ\ \ } | .:.:.:.:.:.| ト. / リ |
| | |. |.| ヽ人 人 ヽ ,ニ、、ソ、 :::::::::リ| | /,イ | |
| | |. | | ヽ ヽ `_〃´ ` ヽ _ノ ) / | | 八
| | |. | .| ヽ、ヽイi .:.:.:.:. /, ̄‐ヽ  ̄ /| | \
| | |. {. ∨ 、 ヘ 、 ::::::::: // | /| | ト、 \
. 八{ 人ヘ ハ.ト、ト、 { i`Y´`、 ゝ_′ ノ / |.∨ | \>─,、\
\ \、} ヽ > 、 | 、_ハ >ー‐ ´. / ト{ レ´:::::::::::{:::} \
` メ、 `,ー‐/ ト \────< /::::∨ ∧::::::::::::/:::::`i \
〉::_/ |::\ \::::::::::: ̄>、/ヽ:::::∨ ∧::/::::}`ヽ/ \
,孑´ i ト、Y`>、 \:::::::::::::/ ` /::::::::∨ ∧ー‐' ヽ '.
/ { / /∨.{,_ }\:::::\_/::::::::::::::∨ } }
/ i 〈 ′ ル,{  ̄` 、|>‐' ̄∨:::::::::::::::::)'. / | i
/ , | ノ / }〉‐ _ }::::::∨>::::::::/}/ | i / , | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃる子】
前も言いましたがナイトブレイザーの鎧は拘束具ですからねー
見た目だけなら作らせれば!
あ、おそろいにします?いいですよー?
-
>>2262
まどっちこわい
ありがとうございますっ
シャイニングのときつかいませう!
-
>>2262
カズマのファーストブリットっぽい感じにも、邪悪な魔法を詠唱しているようにも見えるね
使い勝手良さそう
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃる子】
筋肉魔術であれば最初に安価取った阿部さんとかいますね。
余暇使うんで今のやる夫さんだと精霊魔術と競合しちゃいますよ。
-
家事か料理を★まで上げて、余暇+1しないとダメって事か
-
_ -=  ̄ ̄ = 、
,.イ´ >‐  ̄ ̄ ` ミ、 __
/,.ィ'´ ,. <'i _  ̄ミ 、
. ' / / _ - ,不ヽ 、
. ' / // i ! ヽ 、 \ \
, .' 〃// / l l ,. ', ', ', ヽ ヽ
〃 /〃// ,' l l ! : l ', ', ', ' '
〃 ,'/ i i ll l l! l l : i ' !
,',' , l i ll l ll ! ll ll! 川 ! l _
ll i l l l l人 `、 l|i ,' .! イ l イ| ! | /, \
|| !ll ト、トト ト_ト\`、 | l / ノ/<二从 l! !//゙\ \
ll V ト、トトヽ\二ァx ! ' ,イ/,ィ7//ト l /| // \ \
', Vヽヽ\,イ{///ト\/ '´イ:らじリ リ ,イ'//i \リ
'、 ト\\ ゝらじリ 、二///// l !
\ _ -‐- 、 ,'. /\ミゝ ー゚' 、 〃// i l l !
 ̄ J / / //7ァヘ .___ .. //从 l i l l
/ / ////// ァ 、 ///ノ入x l l l
/ / ///////__j(::::!:>=‐=// 彡':::ノーミメ、 l
, ' / /// //(_::::::ヘ::: ∧L///Y´」 ̄ Vイ.l
,. ' , ' /// 〃_ノ::\:::У_//:::/(::r' V l
/ ,. ' // //{__\ イX//X:::/(::ノ l l
/ / 〃,' // _ノ イ〉//XX>/Y::ノ ! !
/ / /// // 'VX///XX>/ (:ノ !|
/ / / / //z--x///〈/!XXX' : 乂 ∧ / !. l
/ / / . /(二¨`ミ, ヽ XX/::|XX>l : l::::ト-{ミメェ≦ ノ l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃる子】
そうだ、折角だからこれ持って行きます?神器ですよ。
名状しがたいバールのようなもの 種別:名状しがたいバールのようなもの 武器。
重量5 1D6ダメージ。神器。売れない。こわれない。見ていると不安になってくる。
1.もらう
2.やめる
↓3
-
なんか大変なイベントがあるそうですしもらっておきましょう
-
1
-
1
-
2
-
2
明らかに次のイベントで狙われるフラグです
-
>>2273
どうせやる夫は非主流派の半神だから主神派に見つかり次第ぶっころされるし
-
今回の襲撃はニャル子関連らしいで
-
どうみても的になるフラグ
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にゃる子】
近接戦闘特化する予定があったら注意してくださいね?
武器種別が「名状しがたいバールのようなもの」なんで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
魔術修得の講義が終わった!
知力、魔導、精神、魔術知識に経験値!知力がアップ!
噴火を修得!まだ装備はしません。
名状しがたいバールのようなものをもらった!
ナイトブレイザーと同じ外見の鎧の製作許可をもらった!
1魔貨払って@1魔貨
ニャル子との交流度があがりーの、
ボブとの交流度がアップ!(使用するまじゅつつくったので)
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そろそろ重量やベーかなと思ったが、らんどせるのおかげでなんとかなりました!
移動式バリスタ詰め込んだランドセル!
-
ランドセルすごいな
-
そのランドセルと移動性能無くして攻撃能力上げたバリスタ量産できればイビルアイ攻略できそうなんだけどwww
-
ランドセルのコスパってどんだけだっけ
-
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 今まで全部持ち歩いてました
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
いや、まってごめん、超えてる1超えてる。にもつせいりしよ。使わんもの家においとくお。
所持可能重量:13
【所持品】
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『HPポーションⅠ』 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『(略)バール(略)』 重量5 ダメージ1D6 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『スカラベ』 装飾品 重量1 甲虫を模したブローチ。ある地域では金運のお守りとして土産物屋で売られている。
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
家に置いとくものを選んでね【120秒後一番上】
-
スカラベ
-
HPポーションⅠ
-
えっ
-
回復アイテム外すのはまずいでしょw
-
南斗貪名判断
-
えっ?
-
えっ・・・駄目だった?
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | まあ行動選択のときに入れ替えられるから。6.その他ね。
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ていうかバリスタとかつかわないもの全部おいてけばいいんじゃ。
スカラベとかただのおみやげ物……
所持可能重量:13
【所持品】
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
家『HPポーションⅠ』 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『(略)バール(略)』 重量5 ダメージ1D6 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『スカラベ』 装飾品 重量1 甲虫を模したブローチ。ある地域では金運のお守りとして土産物屋で売られている。
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
-
行動選択できるのは来月……この後敵襲……
-
【休日】
,小、 _
/::小 ヽ ,. ' ` 、__,.-、_,_
r‐、__ {:/::| ∨Yヽ / ヽ. ゙ヽ
!! ヽ.!:::::! !// > - 、/ 、_ノ,゙l ,_ィ、_/
. r=f::!\/∧:::| ! _// /`ー、 \___,彡ヽノ'
|:! !::l ∀∧:!.∧___{|__ | r=f~l (○ ) l、ノ
. |:! l::! !/ー∨;;;;;;;,,,;;;;,,`ヾ/ ::l.. (__ノ〈 |
!:! !ヽ !::'';;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: | ::| ー- ゝ彳 ! 表情次第ではウルトラマンの変身ポーズにも見える
l::! ヾヽ l ::::';;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: ; ! .:/、 ノ\
∧:! /ヽl ::::: '';;;;;;;;;;;;::: ;;;!/,' ー--‐‐ ''' . \
∧!/ ::: :::::::: '''''::: | ,、 ヽ
‘, / ヽ、 ::::::::::',
ヽ;;;;;;/! `ー-=;;;/´ヽ
ー-' `ー''
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ相手 【120秒後】
-
まぁなんとかなるでしょw
-
ごめん完全に勘違いしてた
ROMります・・・
-
能登麻美子
-
螢光燈
-
流石兄弟
-
ロボマギ部員一同
-
アリス
-
螢光燈
-
犬走椛
-
キャップ外すつもりだけど、ふと、これって何だか死亡フラグ立ちそうだなと思った件
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
うんまあ装備変更とか時間取るよ大丈夫。
そして安価指定ミスったお。ごめん。一番上ね。螢光燈カモーン
-
. . ―=― . . 、
/: : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : }: : : : : : : :.'
i: : :/ : : : : ハ: : : : : : : :l さむい。
|:l: |: : ヽ/ }/ヽノ:. :|: :| 劇中夏だお。>
| :八:/ ̄  ̄ Y: |: :| あ、、
.f⌒i人 ''' ''' ノf⌒ヽ
「 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄'ー´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄ヽ
/ 、
/ @ @ @ |
, @ {
/ @ @ ヽ
〈 @ @ 〉
`ー-------------------------------------------------‐'
-
↓魔術扇風機的なもの
__
. / || \ / ____ノ
i .|| ヽ _(: :´ ̄: :ノ: : : : : <___ノ
. i/ || \ / //ヾ : : : : : : : : : ヽ ̄
. r宀冖 || | /: /-‐ ハ: : : : : : : : : : i
| | ||| | {ノ _ }:ィ: :\:_: ___ノ
| |− || ― | r'  ̄ u. |: : : : : : : : :|
| | ||| | └ ┐ ij ノ⌒) : : : : : |
` ト | || ト、_, へ.__ r┘ ⌒ヽ: : : : : : |
. | i \ || /.'`⌒⌒ー  ̄ ̄\rス/7i: : : : : :| どっか水遊びに行かない?
. | |' || / |///;ト、从;、イ 近所の水路で遊ぶのは怒られたけど
. |_l \ || / r‐|////////∧
| | | |/////////∧
| | ( l///////////l
| | T<////////!
| | | | ̄ ̄ ̄|
| | | |
| | | | |
/ \ ヘ.-=ニ二 ̄| | |
r― < >―┐ /\::::::::::::::::::::| ト、 ./|
| |. {  ̄ ̄ ̄ト _├ <:ノ _, r 、 __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ __ノ | 、 _ ノ
 ̄〈へ ___ノ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
話題とか【180秒後 上から3つ】
-
イタチは最近どうしてるか知ってる?
-
螢光燈に愛の告白
-
扇風機を独占するするんじゃないねーちゃ……おっと言い間違えた
水遊びできる場所探そう
-
プールでも行こうか
それと告白して、正式に恋人になってと言う
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 近所の水路は結界に使ってるからいらんことすんなって
\ `⌒´ ,/ そう怒られたお
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
扇風機を独占するするんじゃないねーちゃ……おっと言い間違えた
__
. / || \ / ____ノ
i .|| ヽ _(: :´ ̄: :ノ: : : : : <___ノ
. i/ || \ / //ヾ : : : : : : : : : ヽ ̄
. r宀冖 || | /: /-‐ ハ: : : : : : : : : : i
| | ||| | {ノ _ }:ィ: :\:_: ___ノ
| |− || ― | r'  ̄ u. |: : : : : : : : :|
| | ||| | └ ┐ ij ノ⌒) : : : : : |
` ト | || ト、_, へ.__ r┘ ⌒ヽ: : : : : : |
. | i \ || /.'`⌒⌒ー  ̄ ̄\rス/7i: : : : : :|
. | |' || / |///;ト、从;、イ
. |_l \ || / r‐|////////∧
| | | |/////////∧
| | ( l///////////l
| | T<////////!
| | | | ̄ ̄ ̄|
| | | |
| | | | |
/ \ ヘ.-=ニ二 ̄| | |
r― < >―┐ /\::::::::::::::::::::| ト、 ./|
| |. {  ̄ ̄ ̄ト _├ <:ノ _, r 、 __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ __ノ | 、 _ ノ
 ̄〈へ ___ノ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ねーちゃ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
間違えたお。
水遊びできる場所探すおー
水練用のプールとかなかったっけ
-
避暑だけなら、⑨に頼るという手もあったかな
-
【移動中】
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 螢光燈かわいいよ螢光燈!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ::::i \
/ / ::::|_/ 連呼すんなー>
\/ ::|
| ::::| キュム
i \ ::::/ キュム
\ |::/
|\_//
\_/
-
【そして】
_
. . <: : : : : : : : : : > .、
, .<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : >.、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. : : :.:\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }: :.,
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :i: :∧
: : : : : : :/: : : : : : : : : `:ヽ: : : :_:_: : : : : : : : ヽ: : : : : i:| : : 、
l: : : : : :/ : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : :.、 : : :.:l:| : : :ヽ
|: : : : :/: : : r1 l: : :ィ: : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : ヽ|:| : : |: :!
l: : : : i: : :r v,} !./ .l: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :} : : : |: |
|: : : : |: :ノ .i! // ノ f ヽ: : : : 、: : : : : : : : : : : : : : :l: : : : : |: |: |
!: : : : l:〈 ヽ ヾ! 〈 ノ .l: : : : :i!: : : : : : : : : : : ヽ : |: : :l : : 人ノ
,: : l: : :ヽ / : : : /1:、: : : : : : : 、: :l: :|: : : :/: /: ! \
、: : |: : : : : ヽ: : :/::::::ヽヽ: : : : : : |: : : |: : : : :/: / \
ヽ: |: : _: :_| }:/:::::::::::::::::ヾ:\: :.l:.:|: : : i!: : : /:,/ \
V ヽ ! !::::;:::::::::::::::::::::1: ヽ|: :!: /: l : :./;/ !
/ \l\ _ 人 .イ: : l: : !: :,ィ: : /}"
./ <≧ f > ― イ |: : l:./: :/ |: / {
イ /! \/ } {\.!: : /: :/ .}:f 、
/ /: : | } { ,: : f: :/ ヾ! |
f ~ _ ,∧: : : |! { { }: :/:./ \ \ |
ノ / , ヘ:.:| } { |: : / ィ |
f / / }:.!ヽ ,} { ヾ;{ / ! .|
| - }_./ v ノ } { ヾ 〈 _| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
クッ。暑い中出かけたのにー訓練用プールは使用許可が一ヶ月待ちとか・・・・・・
外まで出るのは遠いしー
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \
| '" (__人__) "' |
\ `ー ´ /
/ ゝ ィ'ヽ
/ \
/ ィ r \
| `|| ____ _|___ヽ
/⌒ヾ_\__/_\__/r−、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
まあ代わりにここを見つけたしよかったおー
-
┌=================================┐
____| あたいのおみせ! | _
|―――r=:| | ┐ ()_)
|―――l: └=================================┘ |\//
|―――|:::___________________::|―\
|―――i゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i――|
|―――| | | | ̄,゙´l| ̄ ̄| | | ̄ ̄l| ̄ ̄l | | |――|
|―――| | | | ,.゙ l| | | | l|`' , -l | | |――|
|―――| | | l__l|__| | |__l|__':_l | | |――|
|―――| | | | | | | | | | | | |――|
l三三三| | | | | | | | | | | | |三三l
l:三:三:三:三:三:三:三:三 三:三:三:三:三:三:三:三:l
【あたいのおみせ!】
入場料:交際費から出る程度
極めて簡易なたてもの。すずしい。
パーティションで区分けしてあり、いすと机がある。
アイスとかジュースとかも売ってる。
-
【店主】
___
______ /´:::::ヽ、_
「:::::::::::`ヽ、 __/::::____:::::::::::`7
>,.'-‐'''"" ̄  ̄`"''‐、:::::::/
く/ ヽく、
/ / i ハ 、 ヽ, ', \
/ / ハ ハ/ イ ヽ、 ',. i/
i ハ/ー レ' --‐'´ ヽ ハ ',
ノ| ハ −'´ "" /レ'ノ ハ
, '⌒ヽ レ' 7,,,, , i | / ヽ, お小遣い自力で稼ぐなんてあたいったらさいきょーね!
l ー--─ 人 ー'´ ̄ ハ / i i |
ヽ、_ ノ ノ| /ヽ、._ ,.イ バ ハ,へノヘ
レヘ./^レヘ"'T'v--/レ^カィ‐'ヽ!/ /i
, 'r'"ヽr,/ ̄ヽ;::i ヽ、 / /
/ 〉 -L〉- く:/ ハ-<
i >-イ-`r---〈::ト、r'"´`\___\
/'ヽi:::::::: ̄::::::::::::::::7'ヽ_ 〉、-┘
〈 、i:::::::::i::::::::::::::::く / ∠二>
.\/:::::::;::::::::;:::::::::::/ r'、___
(/::::::/:::::i::::::::::::::::ゝ、____ノ、/
-
そういや魔貨かつかつだなーw
-
>>2316
アイリスフィールのとこ、逝こうか…
-
. . ―. -. ..
, . : : : : : : : : : :_: >、
/: : : : : : : : : : : : : >、:\
/:/: : : : : : : : : : : 、: : : : : ヽ: :.、
./:/: :, : : : : : : : : : : :ヽ:\: : : !: : :.
,: :i: :/: : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : :l
i: :|: : : : : : : : : : : : : : : : : l: :! : : : : |
i!: |: :|: : : : : : :l : : : : : : : : !: |: : :l: : !
ヾ: : :!: : : : : : :ヾ: : : : : : : :}: !: :|:| : ; .ィ わーあいすー
. }!ヽ: :、: : : :f:l: : 、: : : : : : :| i: :.|:|: ; //
. |: : :\ヽ :l:i!: 、: :\: : : : ,.リ : リ:/ ,ィ/ /
. ヽ:!: : : :У人: ヽ: : : : : :f: : : /:/7//! /
i!: :/:_//∧: :\: : : :l: : ,//////| ./
}:/77/////≧x-、: :.ル///////f
.i//////////////7//////////!
}////////////////////////'
|///////////////////////
.|///////////////////≧"
'<///////////////;イ
/` <////////> ´ /
/  ̄ ̄ ̄ ./
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
(さて、告白するけどどうしよう)
1.ここで
2.他にいい場所がある!(具体的に)
【↓3】
-
2. 蛍光燈と最初に出会った場所とかどうだろう
-
中止
-
自宅で姉宣言
-
何で姉宣言なんだよw
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \
| '" (__人__) "' |
\ `ー ´ /
/ ゝ ィ'ヽ
/ \
/ ィ r \
| `|| ____ _|___ヽ
/⌒ヾ_\__/_\__/r−、 ←からのアイスの皿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
それじゃ適当に涼んで帰って告白するおー
(それじゃ軽く涼んだら帰るかおー)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
はーい
-
フライングw
-
姉宣言www
安価とった>>2307と>>2309が可哀想じゃないかwww
-
【やるおのいえ】
__
. / || \ / ____ノ
i .|| ヽ _(: :´ ̄: :ノ: : : : : <___ノ
. i/ || \ / //ヾ : : : : : : : : : ヽ ̄
. r宀冖 || | /: /-‐ ハ: : : : : : : : : : i
| | ||| | {ノ _ }:ィ: :\:_: ___ノ
| |− || ― | r'  ̄ u. |: : : : : : : : :|
| | ||| | └ ┐ ij ノ⌒) : : : : : |
` ト | || ト、_, へ.__ r┘ ⌒ヽ: : : : : : | せんぷうきはわたしのものだー
. | i \ || /.'`⌒⌒ー  ̄ ̄\rス/7i: : : : : :|
. | |' || / |///;ト、从;、イ
. |_l \ || / r‐|////////∧
| | | |/////////∧
| | ( l///////////l
| | T<////////!
| | | | ̄ ̄ ̄|
| | | |
| | | | |
/ \ ヘ.-=ニ二 ̄| | |
r― < >―┐ /\::::::::::::::::::::| ト、 ./|
| |. {  ̄ ̄ ̄ト _├ <:ノ _, r 、 __
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ __ノ | 、 _ ノ
 ̄〈へ ___ノ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
帰ってきたおーそろそろきめるお
(どう姉宣言して告白するか)
【300秒後くらい】
-
まず、姉宣言がなんだか分からんぞ
-
要するに蛍光燈以外のキャラをヒロイン化狙ってるんでしょw
-
お姉ちゃん結婚してくれみたいなこというんじゃね?
-
成る程
-
あるいは「それはそれとして」とか!
-
もっと家庭的に接し合おう
例えば姉と弟のような
要するにやる夫の姉ちゃんになってくれ
-
お姉ちゃん、愛してる。やる夫と男女のおつきあいをしましょう
-
抱きしめて「やる夫の恋人になってくれお!お姉ちゃん!!」
-
言わない
-
もう意味がわからないw
-
・・・ヒロイン化を狙ってないというか
これ、恋人関係すっ飛ばして家族になろう、と言っているだけでは?
-
他のヒロイン狙いかーまあ仕方ないと言えば仕方ないな
この姉宣言を義兄弟の契りって書くとなんか格好いい
-
ところでこれは上から3つか、上1番目か、範囲内からチョイスのどれだろうね
-
こんかいは300秒後くらいだから300秒前後ミックスじゃない?
-
自分は普通にお姉ちゃんヒロイン化狙ってたが…これは駄目かな
-
1
-
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/、: 八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;ノ" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|
ヾ 、: : :i!:、 - , !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
,////L/////|/!|/| |///////////;∧
.////////////∧v,ノ////////////∧
//////////////////////////////;∧
.////////////////////////////////∧
///////////////////////////////////≧、
.////////////>"´ ̄ .7 ̄ ̄ ̄「 T ̄ ̄ ̄ T三ミゝ,
///////> "´ ノ _ } | f ヽ| }三彡'
. //>イ"´ / ヽ ' | { ノ i! 、
. }/ / / ソ } lィ ヽ | ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
螢光燈!ちょっと話しがあるんだお。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ん?どしたのー?改まってー
-
_____
.. ´ `丶、
.. ´ \
. ´
/
/
, '
./
/ /
× /
,’`\ /- 、
λ 7` < > ´ ヽ ヽ ヽ
ハ { ●}ヾ={ {、ーェイ { ● } i} :; ;
i ゝ、弋ノ イ ゝ、ヽ._.ノ / , ’
i 7´ i ヽー──'''" ´
.ハ / i ヽ
∧ { .{ }
ヽ `・、__.入._ ノ
ヽ ヽ////// ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
ヽ. ヾ///{ ヽ
`ヽゝ/{、 / .}
`ー ニ二_ ..イ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
もっと家庭的に接し合おう
例えば姉と弟のような
要するにやる夫の姉ちゃんになってくれ
ヘ
\ ヘ
\ ×
, - \ /´ ‘,
〃 γ ` < > ´', | i
{i { ● } ヽェー ,.} .}=ッ{● } i |
ヘ !、._.ノ、 ノ ト !、_ソ__,/ .i
゛'''──ー / i `ヽ i
/ i ヽ ハ
{ }. } /
!、 _.入.__/ /
/  ̄ ̄ ̄ ∨/////イ ./
/ }////ッ /
{ ヽ .}//// /
\ ヽ、__二ニ ー´_. イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
お姉ちゃん、愛してる。やる夫と男女のおつきあいをしましょう
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
O
。o
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ //∩(__人/777/
/ (丶_//// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
もっと家庭的に接し合おう!
例えば姉と弟のような!
要するにやる夫の姉ちゃんになってくれ!
と
お姉ちゃん、愛してる。やる夫と男女のおつきあいをしましょう!
どっちがいいかお……螢光燈の好みからしてー
んーでもやっぱ照れくさいおねー
(やっぱ言わないお。今度にするお)
-
まさかの俺
-
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/: :八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;_" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . u |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|
ヾ 、: : :i!:、 _ !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
,////L/////|/!|/| |///////////;∧
.////////////∧v,ノ////////////∧
//////////////////////////////;∧
.////////////////////////////////∧
///////////////////////////////////≧、
.////////////>"´ ̄ .7 ̄ ̄ ̄「 T ̄ ̄ ̄ T三ミゝ,
///////> "´ ノ _ } | f ヽ| }三彡'
. //>イ"´ / ヽ ' | { ノ i! 、
. }/ / / ソ } lィ ヽ | ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ //∩(__人/777/
/ (丶_//// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
全部入りw
-
だだ漏れかw
-
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/: :八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;_" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . u |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|
ヾ 、: : :i!:、 _ !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
,////L/////|/!|/| |///////////;∧
.////////////∧v,ノ////////////∧
//////////////////////////////;∧
.////////////////////////////////∧
///////////////////////////////////≧、
.////////////>"´ ̄ .7 ̄ ̄ ̄「 T ̄ ̄ ̄ T三ミゝ,
///////> "´ ノ _ } | f ヽ| }三彡'
. //>イ"´ / ヽ ' | { ノ i! 、
. }/ / / ソ } lィ ヽ | ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ //∩(__人/777/ あれ?
/ (丶_//// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/: :八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;_" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ /////// !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . u |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|
ヾ 、: : :i!:、 _ !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
,////L/////|/!|/| |///////////;∧
.////////////∧v,ノ////////////∧
//////////////////////////////;∧
.////////////////////////////////∧
///////////////////////////////////≧、
.////////////>"´ ̄ .7 ̄ ̄ ̄「 T ̄ ̄ ̄ T三ミゝ,
///////> "´ ノ _ } | f ヽ| }三彡'
. //>イ"´ / ヽ ' | { ノ i! 、
. }/ / / ソ } lィ ヽ | ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ //∩(__人/777/ あれれ?
/ (丶_//// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
今口に出てた?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
うん
-
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/: :八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;_" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ /////// !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . u |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|
ヾ 、: : :i!:、 _ !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
,////L/////|/!|/| |///////////;∧
.////////////∧v,ノ////////////∧
//////////////////////////////;∧
.////////////////////////////////∧
///////////////////////////////////≧、
.////////////>"´ ̄ .7 ̄ ̄ ̄「 T ̄ ̄ ̄ T三ミゝ,
///////> "´ ノ _ } | f ヽ| }三彡'
. //>イ"´ / ヽ ' | { ノ i! 、
. }/ / / ソ } lィ ヽ | ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
えーと、最近流行ってたかわいいおって奴とは違うのよね?
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ //∩(__人/777/
/ (丶_//// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
あ、はい。
-
/: : : : /厂 厶イ: : : :,/: : /`、 ヽ
:,r=ヽ'´ ̄`>く´: : : : : |: : : : : : / \ \
,7 `)′ ∨ ヽ / 〉 〉
|/ f: Y^V } r‐''二ヽ /
〈 -7 〃〃| fヽJ. !ノ:  ̄〔_∨/
〈 -f ! ヽ. | (二`′/ ヽ. ←螢光燈
`¨| _込、 / / ヽ〈/ィリ
ヽ.__,. ´ ̄`” `テ′ / `ー'′
ガバッ / Tヽ.__/
/ | /
,イ :| /
./ / ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
やる夫の恋人になってくれお!お姉ちゃん!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ちょ、おまえうぇえええええええええ
-
完全にセクハラだw
-
ぬけた。
>>2352のまえ
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/: :八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;_" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ /////// !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . u |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|
ヾ 、: : :i!:、 _ !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
,////L/////|/!|/| |///////////;∧
.////////////∧v,ノ////////////∧
//////////////////////////////;∧
.////////////////////////////////∧
///////////////////////////////////≧、
.////////////>"´ ̄ .7 ̄ ̄ ̄「 T ̄ ̄ ̄ T三ミゝ,
///////> "´ ノ _ } | f ヽ| }三彡'
. //>イ"´ / ヽ ' | { ノ i! 、
. }/ / / ソ } lィ ヽ | ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ //∩(__人/777/
/ (丶_//// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
(もはやぜひもなし)
-
【混乱中】
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ハ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:/: : :l
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : :/: ; : :|
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;ィ : /: : :|
: : : : : : : : : : |: : : : : : :/: : :, : : :/
: : : : : : : : : :. :、 : : :/:::/;/: :/
: : : : : : : : : : : : :Y::::::::::}/f,:/
: |: : : : : :. :. :. :. :.|:::u::::::::.ヾ
: |: : : : : :. :. :. :. :.|:::::::::::::::.. `!
: : : : : : : : : : : : :.{::u::::::::::: ′
; : : :. :|: : : : : : : i:::::::::u:: /
: : : :.: |.: : : : : : : ::::::::::::: /
: /: :.: |.: : : : : : :|:::::::::: /! あばばばば
==ミ、 ト,: :. :. :. :.|__. イ:.:;リ
///≧ハ : : | : : | |:.:.:.:./'
//////≧、| : : { |:./:/
-
【混乱中】
/: : : : /厂 厶イ: : : :,/: : /`、 ヽ
:,r=ヽ'´ ̄`>く´: : : : : |: : : : : : / \ \
,7 `)′ ∨ ヽ / 〉 〉
|/ f: Y^V } r‐''二ヽ /
〈 -7 〃〃| fヽJ. !ノ:  ̄〔_∨/
〈 -f ! ヽ. | (二`′/ ヽ. ←螢光燈
`¨| _込、 / / ヽ〈/ィリ
ヽ.__,. ´ ̄`” `テ′ / `ー'′
/ Tヽ.__/
/ | /
,イ :| /
./ / ∧
(あ、いいにおいするお)
-
【混乱中】
●
●
●
_ _______________________/:7:7:7ヽ_____
_(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈::〈:〈:〈:/:::::::::::::::::::::::([
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‘ー-、::::::::::::::::::::.  ̄ ̄ ̄
` ーへ:::::::::.
`:::::::::.
:::::::::::.
::::::::::::..
::::::::::::::.
:::::::::::::::.
',::::::::::::::.
ゝ:::::::::::|
/.:::::::::::::::|
.ィ´ ̄`´ ̄`ヽ /.:::::::::::::::::/
/.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /`:::::::::::::::::/
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', /:.::::::::::::::::::/
′.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', __/::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ト、::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ー::::::`:::‐- く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
|::::::::::::::::::| ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.ノ.::::::::::::::: | 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
-
/  ̄ ̄ \
/─ ─ \
/(●) (● ) \
|. (_人_) |
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
こら。
-
. . .-―━━― - .
/: : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
. ′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
./: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : : : ; : : :.} : : : : : : : : : : : :l
.′:/: : : :`:メ :、:ハ: : :ハ : : : : : : : : : : : :|
l: : : : :,イr ‐ 、:/ }/ 、: : : : : : : : : : :.:l
|: : :.イ:.i .トイ::〉 v .,,,\: : :./ : : : :
.八 : : /// ヾノ 〃:._ ノ::::ヽY: : : : : :/
\:.ヘ .l弋::ィ:ノソ: : : : : ′
\:ヽ、 ヘ ///`¨゙´イ: : : :./
マ_>-,- ,、- /: : :./
イ///////ム/: :>”
< ´ヽノ//////ヵ
l 。/////////
ゝ _ zイ 。 マ>////
人 _\ `<;/
/ }゚f ̄  ̄ ヽ
./ /ム \
/ /ニム >
.′ /ニ/{ム ,イ
}x≦ニ/ マ≧イニニ{
|こ f マ こ イ
|::x:_l ト.、_ {
r:::::j |::::_:::l
ヽ-' .r_;::ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
えーと、確認します。マジですか。
/  ̄ ̄ \
/─ ─ \
/(●) (● ) \
|. (_人_) | 何で敬語?
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ いやそのなんとなく>
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
はい、マジです。
-
. . .-―━━― - .
/: : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
. ′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
./: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : : : ; : : :.} : : : : : : : : : : : :l
.′:/: : : :`:メ :、:ハ: : :ハ : : : : : : : : : : : :|
l: : : : :,イr ‐ 、:/ }/ 、: : : : : : : : : : :.:l
|: : :.イ:.i .トイ::〉 v .,,,\: : :./ : : : :
.八 : : /// ヾノ 〃:._ ノ::::ヽY: : : : : :/
\:.ヘ .l弋::ィ:ノソ: : : : : ′
\:ヽ、 ヘ ///`¨゙´イ: : : :./
マ_>-,- ,、- /: : :./ なにかあった?
イ///////ム/: :>”
< ´ヽノ//////ヵ
l 。/////////
ゝ _ zイ 。 マ>////
人 _\ `<;/
/ }゚f ̄  ̄ ヽ
./ /ム \
/ /ニム >
.′ /ニ/{ム ,イ
}x≦ニ/ マ≧イニニ{
|こ f マ こ イ
|::x:_l ト.、_ {
r:::::j |::::_:::l
ヽ-' .r_;::ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
えーとー、この空気の中では言いにくいんだけどー
/  ̄ ̄ \
/─ ─ \
/(●) (● ) \
|. (_人_) | システム開示とイベントが……
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
はい
-
人 _
, . .- : : : : : : : : :> 、
/ ヽ , <: : : : : : : : : : : : : : : : : >.、 人
ヽー ' お ゙ 1: : : : : : : : : : : : -: : : : : : : : : :\
} .前 !,: : : : : : : :, : ": : : : : : : : : : : : : :,ヽ ト _ノ ヽヘ
ノ.. .が {: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :,ィ: ; :∧ } お わ
ト 欲 |: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : //:/: : : , 、j .前 た
| し .!: : : :/ /: : : : :\: : : : : ,: " /:,}: |:l: : :i 1 が し
| .い |: : : :}:/: : : : ,ィ 7 ヾ / .|:ハ: : : :i! | .好 も
| | |: : : :| : : イ 乂_ノ ≦二 7、: : :|:! | だ
.| | |: : : :|/: :| f' ハ': : ヾ:i!:、 i! // 〈
.|. | |: : : : : : |: ! ゝ 'ィ: :/: :〉:!ヾz、 ゝ ゚ ゚ /
/| .| |: : : : : 、: : ! , - ´、 . /: /:|:入 `У ゙´
/ ;| .| |: : : : i: :ヾ、:、 / / ィ/: :f: :!'
}:/ l .| |: : : : ': : :入:.{ ー 一 //: : :|:ノ
v j .| !: : : ノ: : / ヾ: 、 ./: /: : i! |
レ, .| |: :/ /: /77/入: >ー .: : : : : : /ゞ、
f7777/ } | |/// :///////>゙、7: : : : : :/:/ \
∨////'.. ッ f//'://> ィ } マ 、 : : : > ./:/
}////7 rソ >" . ィ//,ィ Yヾ\" /:/
,ィ//////ス // x<//xイ .∧ |∨1 <:_.;/
,x≦/////////∧ ./∧ |//>' // .f//! ∨! 人
f//////////////∨///} v' // {//| ト, v' ,x≦ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
Gガンダムかな…懐かしい
-
, 、、 ,, 丿⌒ヽ、
, ' ____ " 、、 /⌒ ヽ
, ' /⌒三 ⌒\ ', ( あ あ )
; /( @)三(@)\ ; ) り ` (
; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; _ / が 丿
| u |r┬-| u | ; ヽ 、_ノ と /
\ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ; ヽ、_ノヽ う ノ
_ / (___ | ', ) : (
,、' / | ; ( /
、 ( ̄ | ; ヽ、_ノ
 ̄ ̄ ̄| | ;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ございますッ
-
. . .-―━━― - .
/: : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
. ′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
./: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : /: : : : : : : ; : : :.} : : : : : : : : : : : :l Q.なんで叫んだん?
.′:/: : : :`:メ :、:ハ: : :ハ : : : : : : : : : : : :| A.勢いつけないと言えそうになかったんでー
l: : : : :,イr ‐ 、:/ }/ 、: : : : : : : : : : :.:l
|: : :.イ:.i .トイ::〉 v .,,,\: : :./ : : : :
.八 : : /// ヾノ 〃:._ ノ::::ヽY: : : : : :/ Q.なんでおkしたん?
\:.ヘ .l弋::ィ:ノソ: : : : : ′ A.しすてmげふんげふん
\:ヽ、 ヘ ///`¨゙´イ: : : :./ ほら一緒に住んでたらいろいろあったのよー
マ_>-,- ,、- /: : :./
イ///////ム/: :>” Q.そのへんなんで描写なかったん?
< ´ヽノ//////ヵ A.>>1が悪い
l 。/////////
ゝ _ zイ 。 マ>////
人 _\ `<;/
/ }゚f ̄  ̄ ヽ
./ /ム \
/ /ニム >
.′ /ニ/{ム ,イ
}x≦ニ/ マ≧イニニ{
|こ f マ こ イ
|::x:_l ト.、_ {
r:::::j |::::_:::l
ヽ-' .r_;::ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
螢光燈と恋人になった!
螢光燈との交流度が上がった!
螢光燈の愛情度が追加された!
-
このやっちゃった感。
-
恋人になったら愛情度が追加されるのね
-
/  ̄ ̄ \
/─ ─ \
/(●) (● ) \
|. (_人_) | >>1はだめだお。ラブコメできない人だこれ
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
魔導に経験値!螢光燈となかよくした!
精霊と交流とかした!
-
>このやっちゃった感。
大丈夫、キャラの魔改造に比べれば大した問題じゃないw
-
同居ボーナスが無駄にならなくなったところで、次回は空気キャラを狙い撃つぜー
2人はアレだ。視界に映らないところでラブコメってると思いねぇ
-
登場人物表みると一杯人いるけど、接点ない人とは全然会えないしね
-
うし、そんじゃちょっとあれよ、ほら、イベント前の装備と持ち物変更をするよ
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:26 【MP】:40(12) 【行動値】:10(12)
【命中】:4 【AC】:8
【攻撃】:移動式バリスタ:3d6
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:13
装備
武器:『やる夫の柊の杖』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『シャイニングフィンガー』 天 光る掌。距離1 1D10ダメージ
防御:
その他:『EX-INT8』 水 その他魔装。知力+8。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/シャイニングフィンガー』 距離1までの単体に1D10ダメージ。【天】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
家『HPポーションⅠ』 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『(略)バール(略)』 重量5 ダメージ1D6 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『スカラベ』 装飾品 重量1 甲虫を模したブローチ。ある地域では金運のお守りとして土産物屋で売られている。
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:1
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:26 MP:40(12)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
噴火(エルプション) ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :6
詠唱力 :6(7) 出力 :7(8)
MP軽減 :6(7) 制御 :7(8)
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【愛情度】
螢光燈 1
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 5
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 3
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 8
チルノ 2
鰯を統べる者 1
GBOF 2
-
装備魔装所持品の変更点を全部書いてください
【02:00:00】
-
魔改造は安価の結果
演出は>>1のせい
つまり何がいいたいかって、
魔改造については
俺は悪くねぇ!
-
移動式バリスタはいらないかな?重量10だしあとスカラベもいらない。
HPポーション1は持ち物に戻す
シャイニングフィンガーを噴火に交換もした方がいいかな
-
あ、MPは0まで下げれます。
マイナスになったら装備できない。
-
噴火は装備するとして、EX-INT8と己が栄光のためでなくはどちらを残すか……或いは両方外すか
INT8なら行動値が2点伸びる。栄光の為でなくは回避が4点上がる
-
『(略)バール(略)』 重量5
も装備しないならおいてかね!?
-
スカラベとバリスタ置く
HPポーションを持つ
バール装備
噴火とEX-INT8装備してその他全部の魔装外す
-
移動式バリスタ外す。バールとスカラベも。
HPポーション1は持ち物に戻す
シャイニングフィンガーを噴火に交換
EX-INT8外す
-
バールは重いし、杖より性能悪いしで交換のメリットないんじゃない?
-
ないね。バールの性能は1d6、期待値にして、噴火+柊の杖の6分の1以下だ
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
了解・・・データ変更しとくおー。
魔術能力の書き換えが面倒だったなんていわないんだからねっ
-
あ、杖のほうがいい?もどしとく?
-
そのままで
-
できれば戻したい
-
戻したいけど・・・>>1がそういう風に言うということは
鑑定★★とか鑑定★★★とかだと隠された効果が見える類のアイテムなのかなぁ?
-
んー、まあ神器だし。高位信者か加護もらってるか、本人ならボーナスつくとかその程度だけど
-
信仰を生み出さない半神には無用の長物ですね分かります
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:1
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:26 MP:40(12)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :6
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :7
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:26 【MP】:40(12) 【行動値】:10(12)
【命中】:4 【AC】:8
【攻撃】:名状しがたいバールのようなもの:1d6
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:13
装備
武器:『名状しがたいバールのようなもの』 重量5 ダメージ1D6
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-INT8』 水 その他魔装。知力+8。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『柊の杖(やる夫)』 武器 重量1 ダメージ1D6 魔術能力+1
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『(略)バール(略)』 重量5 ダメージ1D6 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
家『スカラベ』 装飾品 重量1 甲虫を模したブローチ。ある地域では金運のお守りとして土産物屋で売られている。
-
まあ割れるなら安価優先ってことで。現状では影響ないしね。
-
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
そうだ、このスカラベ妹さんへのお土産にいいんじゃないかお?
1.螢光燈にあげよう
2.いや。何か役に立つことが・・・(ない)
【↓1】
-
1
-
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ ありがとねー>螢光燈
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やった!データが1行減ったぞ!
-
2でも役に立たないから捨てるかとかになって>>2397になってたのかなw
-
>>2398
その場合記念品としていすわってました!
本日ここまでです。寒い中ありがとうございました。
えっと次回は、今日3だからー8日カナ。
あとwikiのネタ募集にアイテムを追加。手頃そうなアイテムが入手しやすいかも
-
乙
-
乙でした
-
途中から眠気がやばくて、あんまり相の手入れられなかったぜ
乙でしたー
-
乙
-
【後日】
/.::| \ \ , -‐ヽ.
/.:::::ノ / --,ニ、 , -‐‐\
/.:(  ̄ 厶-―一、、_ノ ヽi |::..
,.'.:::::::) 厶-r¬¬‐`=< \ ヽ ヽ:::..
,.'.:::::/__,.. -‐/.://|:..|.:|:. | |`ト、\〉 \
,.'"´  ̄ .:::/|.厶-|-/、 :|::. . | |: !:.:\〉 ∧
..,.' _,. -‐'"´ ̄.:/ :|′l. |/| :!:: ://ト、.::|::.:|ヽ !::::..
/( .:/l:. :ト===ミ.|/ |:://.::|.::::メ.:::|:.|ー- 、::::..
:::::::::) .::/.::!:..:| ==< l.::!人__ \:.
|l:/ .::厶.::!::.:| 、 ′ ゙/ノ,-、 `ヽ、:.
||l .:/ヽ |.:!::::ト 、 ´ /.::::!| l __.,、_ 能力ランク0
,.へ-、:/-- 、_)、 :::!ヽ ヽ、___ ィl ::::::|j  ̄二‐/ /ニ´‐; レアリティ3
ノ`¬_〉 ̄`ー-' \:::::`ヽ |-/,.-‐'Zノ:!( ヽ'、 / .∠ r‐f´ 種別:みやげ物
/ Y7‐- 、 ` ー‐''´く::/ V.::〉j レ'´l ∠、 (:::::',
. /Y.__) ノ`‐(´ (( V_f ´ /_) \::. わーい役には立たないけどコレクションが増えたよ!
ヽ.__,.イ‐く ,l `l´/ \!|j く 〉: ありがとおねえちゃん
、| ∧|li::::::) _ ___/ \∧ ((!:. l:.ヽ_/:/
::.〈 /.:.|li/^ー'__Уr‐.′ ト 、 !:::\ ,'.:::::l_`/
ー、\_:〉li ̄_;:: -‐| .′ |、/ヽ___!ヽ:::::\ /.:::::::!:_/
L.:/.:::|li::::::::;. -||〃 / ∧ | ⌒).::\.:::::::!__\ おねえちゃんの恋人がくれたのよー>
--‐:'.::::::::|liv'´,..‐ヘ ヽ.___/ /\!. ! ー、::::\人_/
. 〉.:::::∧liゝ_, -‐〉-==-< \ \ ヘ ー/ .| >、
l.::::::.′r'´liv'´.′ | \.::::::\ ヽ \ / |⌒l なん……だと……!?
|.::::::/´ 〉li :li∧ ∧::::..ヽ.:::::::〉 .:ト-− | l
. \.' /.::::|li i \ / '. ::::::!:::::::::::::! | l
/ .::::::::::|li i; ヽ. '. ::::l::::: . ィ^ | l
. / .::::::::::::::|li i; ヽ 〉 \!/.::::! | l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
蛍光燈の実家に行けば「お義兄さん」と呼んでもらえるのか・・・
-
義妹たちが歓迎してくれるかは謎だけどねw
-
螢光燈の妹のネーナは 「あたしがいないとお姉ちゃんは生きていけない」が口癖だったらしいが、
姉が恋人作って同棲してることを知ったらどう思うんだろうか…?
-
【同居初期】
螢光燈、皿並べてくれおー>
はーい
カチャカチャ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ \
l二二二二二二二二二二二二ニ二二二二二二二二二二二二l
| |l l | |
|_,,ソ !,|_,ン
-
【しばらく後】
螢光燈ー>
あーはいはい
カチャカチャ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ \
l二二二二二二二二二二二二ニ二二二二二二二二二二二二l
| |l l | |
|_,,ソ !,|_,ン
-
【さらにあと】
皿ー>
ういー
カチャカチャ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ \
l二二二二二二二二二二二二ニ二二二二二二二二二二二二l
| |l l | |
|_,,ソ !,|_,ン
-
【告白前】
(そろそろねー)
カチャカチャ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ \
l二二二二二二二二二二二二ニ二二二二二二二二二二二二l
| |l l | |
|_,,ソ !,|_,ン
-
【告白後】
螢光燈、皿並べてくれおー>
あ、はーい>螢
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ \
l二二二二二二二二二二二二ニ二二二二二二二二二二二二l
| |l l | |
|_,,ソ !,|_,ン
-
おわり
-
えーっと螢光燈に家事、料理技能が生えてくると言うことですね?w
微笑ましい小ネタだこと
-
最初は丁寧だったやり取りがだんだん簡略化していって、告白後は初心に戻る、みたいな感じかw
-
>>2415
蛍光燈の吹き出しの位置
-
兄貴勢にnot二股言われてるしヒロイン漁りができなくなったのは少し寂しいなw
-
別に安価次第ではハーレムルート目指してもかまわんのだろ?
-
やる夫とけいこうとうの態度について
1友人と変わらず
5ばかっぷる
を基準としてどうなるか数値で
【21:00:00】
-
あ、人前ね
-
1
-
1
-
5
-
1
-
1
-
足して割って2強ってところか
2人きりなら兎も角、人前ならこんなもんかな
-
しまった参加するの忘れてた
-
感謝ー
いちまんとかマイナスとか来ませんでしたね
よかったよかった
-
マイナス…その発想はなかった
-
それなんてツンデレ
-
そういえば態度はどうなるの?21:00の一番上の1?それとも21:00取れた人の平均するの?
-
平均とります
2.33333……ですかね
描写と周囲の反応を測る目安なので
目立っていちゃついてるほどではない
ただし見ればわかるくらい
くらいですかね
-
前々から同居はしてたわけだから表面上はなにも変わってないもんな
-
【どこぞの喫茶店的な場所】
// |//
/ |/
/ | /
//. | //
_____________|________
__ _,..、E! E!_,.._ __ __
|i|..:| i二二二二二二二二i |:..|!|..:| i二二二二
|i|.::ヽ. ::::::..... | i! ::::.::.. ノ::.|!|.::ヽ :::::.....
|i| ` ̄| : :. . r'jキ ::: : | ̄´ |!| ` ̄| ::: :.: :.
 ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ある日のこと。
友人と茶店でおしゃべりしてまして。
-
____ l /
/ \ ′/
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこに友人の同居人が通りがかったんです。
で、友人の同居人の彼、私とも共通の友人だったので雑談に加わったんですね。
-
____ -‐―― - 、
/ \ / i! \
/ ─ ─\ / / 八 ヽ
/ (●) (●) \ {ハ/ ⌒./∨⌒\ ! i
| (__人__) | !i .|l ● ● ヽ/ .i!
./ ∩ノ ⊃ / `|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
( \ / _ノ | | /⌒ヽ__|ヘ ヽ._) / /⌒i
.\ “ /__| | \ ///≧,、 __ ,"イ// /
\ /___ / \.∨//////////// ./
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
友人とは向かい合って座ってまして、彼は極自然に友人の隣に座ったんです。
まあ普通ですよね、同居人と普通の友達とどちらかの隣に座るかといえば同居人でしょう。
同居半年くらいになるのかな、おかげでもともと距離が近かったですしね。
この時点ではそれまでとまったく変わらないように見えたんです。
-
何かはじまった
-
____ -‐―― - 、
/ \ / i! \
/ ─ ─\ / / 八 ヽ
/ (●) (●) \ {ハ/ ⌒./∨⌒\ ! i
| (__人__) | !i .|l ● ● ヽ/ .i!
./ ∩ノ ⊃ / `|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
( \ / _ノ | | |ヘ ヽ._) / /⌒i
.\ “ / | | ///≧,、 __ ,"イ// /
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ええ、そうです。この時点では。このあと見ちゃったんですね。
ひとしきりおしゃべりを終えて出ようかーってなって立ち上がったときにですね、
見えたんです。
-
/ /
/ /
/ /
\_ / /
\_ / /
\ / /
\ / /
\_ / /
\_ \___ _/ /
\_ `ー- 、/ /
\_ / /
\ ヽ / |
`ヽ \_ / /
\ ヽ_ /
`v-、 / /
〈 〉__ /ヽ /
 ̄〈 `ヽ | ,イ
`ー--く ゝ一' ノ
( ヽ---――ー'´
ヽ-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
友人と彼が、机の影で手を繋いでいたのをね。
まあ、その直後、立ち上がる動作の中で自然に離していましたが。
ええ、わかりましたね、ああ、こいつらずっと手、繋いでたなと。
-
. ´  ̄ ̄ ‐-
/ \
' i i 、 ヽ \
/ /_,ハ. ト、 \/ハ ヽ
.′ | /|/≧x 、{ \//メ } ハ
l { j//7人} \ ァミトi| ハ}
. l /^ヽ Vハ 弋Yノ トイ}|l /
. l ハ 〉、 丶 ,,,,,, , `,,´リ/
l >、 ┤ トゝ -=彳
<__/丁| l. r---、ァ 人
|/ !_| ト\ 、__,ノ . イ⌒
///L| |:::`:.ミ=ー- r<〔 !
-─〈 ( ! !:::::::::::::`:¨::フ_| |
`ヽ ヽ `'| |:::::::::::::::::::〈 ヽ. | |`ヽ
ヽ.| ト-------ヘ ゙.| | }
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【桐乃】
それを見たとき、
「ああ、やっとくっついたのか」 「え、いまさらくっつくんだ」
という二つの感想が浮かびましてね。
ええ、同居してるのにくっついてなかったんですね。それまで。
結構な間その状態だったんで、もうずっとそのままかなーとか思ってた部分もありまして。
後はもうね、友人を確保しなおして問い詰めて事実を吐かせましたね。
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【桐乃】
以上が私が二人が付き合いだしたことに気づいた経緯ですね。
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:|
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。
イ. . . . \/. . . . . >
Y. . \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. . . }
. l. . . . .| .|. . . |
. |. . ..r 、 _.|._. . |
. |. . ..| `ヽ ,rィ´  ̄}. ..|
. l. . 八. >‐f . .}}__ノ . .{
>. . . `/. . . .r´. .`ヽ. . .|
ゝ. . . . . . ,r‐<._._._. . }. .ノ
>‐- ‐' \/`ー―く
/ .只 ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
なるほどなぁ。今度はわたしのばんやな。実はですなー、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【???】
ちょ、こらー
-
. . ―. -. ..
, . : : : : : : : : : :_: >、
/: : : : : : : : : : : : : >、:\
/:/: : : : : : : : : : : 、: : : : : ヽ: :.、
./:/: :, : : : : : : : : : : :ヽ:\: : : !: : :.
,: :i: :/: : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : :l
i: :|: : : : : : : : : : : : : : : : : l: :! : : : : |
i!: |: :|: : : : : : :l : : : : : : : : !: |: : :l: : !
ヾ: : :!: : : : : : :ヾ: : : : : : : :}: !: :|:| : ; .ィ
. }!ヽ: :、: : : :f:l: : 、: : : : : : :| i: :.|:|: ; //
. |: : :\ヽ :l:i!: 、: :\: : : : ,.リ : リ:/ ,ィ/ /
. ヽ:!: : : :У人: ヽ: : : : : :f: : : /:/7//! /
i!: :/:_//∧: :\: : : :l: : ,//////| ./
}:/77/////≧x-、: :.ル///////f
.i//////////////7//////////!
}////////////////////////'
|///////////////////////
.|///////////////////≧"
'<///////////////;イ
/` <////////> ´ /
/  ̄ ̄ ̄ ./
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
人の恥ずかしいのをいいふらさないのー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
えー。でも、
-
. -――――― - ,
. < \
/, / \
"/ f ヽ
./ / i! | i
/ / 1 | i i | ∧
/ / ∧ | | |. |
./ .| ./ / 、_ _. | | .|
, .!/ ノ / ヽ ! , .| .
i |' _./ 三三 Y ,! / i
.! | ≡ xxxx , ./ |
l i .|xx ./ /
i! | ! _ / / / / / / /
! i! 、 ─┐ ',ィ ./ / ./ ./ / / /
:、| i! \.ヽ. ノ / 1' ./ У /, ./ / /
. ∨ ( \_i .i / ./ // / / /
. ∨ 1 }| ! / // > " /./ ./
V /.! .| _ ≦77777, _ ///
′ / ,| !/////////∧> ー '"
./ ///| .|//////////∧
./ /ー/! .Ⅳ/////////∧
/ _ } i! ._ ∨/////////,|
 ̄ 1}ーイ ∨////////,|
. } .i! { ∨///////;|
/ } .i! { ∨//////,|
/ { .i! } </////j
.' } | { Y}一"
/! //∧ __ 」
|i| ////∧ ///////|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
おねえちゃんうれしそうやん?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【桐乃】
だよねー。
-
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/: :八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;_" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . u |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :| おおっと。
ヾ 、: : :i!:、 _ !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/ ゲフンゲフン。
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
,////L/////|/!|/| |///////////;∧
.////////////∧v,ノ////////////∧
//////////////////////////////;∧
.////////////////////////////////∧
///////////////////////////////////≧、
.////////////>"´ ̄ .7 ̄ ̄ ̄「 T ̄ ̄ ̄ T三ミゝ,
///////> "´ ノ _ } | f ヽ| }三彡'
. //>イ"´ / ヽ ' | { ノ i! 、
. }/ / / ソ } lィ ヽ | ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
バカップル化はやめようと賛成多数で可決されたのよー。
お願いだから大げさにいじらないでよー。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はや乃】
えーやだー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
クッ……!
-
2828
-
. - ── - .
. ´ . \
< \ / / ヽ
. \ \ / .' / / | | .i ヽ .
\ > .' .i l ! | ! l ! j __ VハN .い
l | l l ! j`メ.ハ ! l.| X´ | l|Xl i
「 ̄ ̄| | | l |ル升ミ 人 jNリ ィ升ミk リ l |
 ̄ ̄ N !.l |{{ |r':::i! |r'::::}!ハ' l!. |
从.! ハ `≠' `≠' ノ jl |
人! l人 "" ' ""/ リ .从
Nル〕ト . 「 ̄ ) . イ / //八
人ljルノ> -- ≦ヌメ⌒V⌒ヽ
f / ⌒ヾ≧≠彡 j Ⅵ ハ
j { rj〉⊥斗<! j } jハ
|⊥.__ .ノ i ! j\/⌒V リ{
∧j j j`メ j ! | 〈 ヽ ヽ_∨∧
// レ⌒1 j l .l ∧ /´\ \ハ
// / // | { .! {' ∧ \. \ V!
// / // | j l! | ' .∧ \. Ⅵ
i/ / // 从 . l ! ' j \ ヽ ノ
.从 ./ i 人ハ } ! i | Xイ
\_. イ / i l ! l | 斗く
〉⌒ー‐┴ ┴ ─1 j.ハ
ム斗< j ⊥.j 斗 <⌒ ヘ
/. ::::/.:::::::: :: :: :: ::::j. :: ::\::∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
二人に悪い影響が出ない程度にいじり倒すのは基本やと思うで、おねえちゃん!
-
/: : : /: : : 〃/ Vj \://: : : :Xク!: : : ゚。
/: : : :l!: : :///___ノヘ:l! `丶\: ://V!: : : ::.
,: !: : : :|: :/斗´ 、! `丶>ニニ|!: : : : !
lⅥ: : : !:〃 ' 丶 ,': : : : ::i
|ハ!: : : V! ィセ≦三ヨ 三≧、._ ,: : : : : ,'
|! V: : ::| ´ , `x¨ーシ: : : : ,イ ,.、
ゝ 丶: : :、/// ゙ ///〃: :彡':!. ///
ノ|:\: ミ、 彡':イ: :lノ八 ///_
ー==彡'´}-セ|、ゝ- 、____, '〃 /:!:_リ(ニニ ̄__ |
//イ´¨ラ 、 l´ `´l //r-ゝ──、 } l
,j | | r‐ ¨¨ノ´ >、 ゝ ノ . イ/ゝ` 丶、 丶 Ⅵ
/: | ! ! ! .l´`ヽ[ > 、 < ,彳:::≠ゝ、 丶 }!
,: : :Ⅵ| j |ゝ 、L 、 `ー ´ /:》'::::::/,./イ \ ∧
!: : 八 'ヘノ 、L_丶、 r‐─‐/:/::::>l/ /: :}
∨: : ::、 `ヽ ヽ [-几 r‐、 厂《:〃}: ::ノ /: : : :リ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【桐乃】
うふふふふふ。まったくね!
逃げられると思うなお姉ちゃん!
-
: : : : : : : : : : : : : : : : :.:// : / | : : : : : |: : :ヽ
十ト、: : : : : :_: _: ; ・'" / : / !: : : : : :.|: : : ハ
,」=ァ≠ミ∠_ /:./ , 斗イ: : :i: : : : :!
. ハ:.__O:ドテ //Kた=ミ!: : : : !: : : : :i
{:.:.:.(:::):.:.:}. / ハ:rかハ ヾ;. :./: : : : : |
.V^ー-イ:/ {:,、ゞ':.:リ |/: : : : : : !
`¨¨¨´ ゞ-- ' /: : : : : : : ,
ヾxxx , xxx y: : ; : : : : /
、 /: : :/: : : :/
:.\ /: :/: : : ;イ
: : : \ //: : : : :/:|
\: : : :ゝ ⊂===⊃ , 彳: : : : : /: :|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ぐぬぬ……「おねえちゃん」に反応してしまう自分が憎い……!
-
妹が増えてるw
-
流石おねえちゃんw
-
以上やおいばなしおわり。
基本1。たまに5が出て平均2と1/3ってことで。
この程度じゃ5に足りないだろうか?
ばかっぷるで調べたら精神力消耗しすぎた
-
>>2440
10年以上付き合ってたカップルが若干婚期遅れてから結婚した風な印象だなw
-
>>2452
あーベクトル近いってか同じかもw
-
乙でしたー
もう夫婦だなw
-
つまり今度は、付き合ったは良いが、それ以上進みも退がりもせずにズルズル・・・・?w
-
と、乙でした
まぁ結婚は案外早いか、子供が欲しくなるまで恋人のままか極端そうだなw
-
おっと、乙ー
-
さてと、次は桐乃をねらうか
-
本日いつもの時間予定です。
が。
が。
が。
もしかしたら中止になるかも。7割くらい大丈夫だと思う。
3割引いたらごめんなさい。
-
無事できるといいなあ
イベントあるのは今週だっけ?
いつもの進行とは違うんかな?
-
よし、だめでした!いまから代打だって!ちくせう!もっと早く連絡しろよ!
代わりの休みをどこかで取っちゃる
>>2460
マラソンとか料理とかみたいな進行になります。
でも最速1安価で終わる恐れもあるよ!
終わらなかったら長くなるかもしれぬ。
来週は飲み会で開始が遅れるかも
再来週以降は繁忙期体制に入るのでまた投下ペースが変わります。
少しずつでも投下して遅くても年内にイベント終わらせたいと思います。
以上申し訳ないですごめんなさいでした。
-
あらら、残念
お疲れ様です
-
乙
-
乙です。お仕事頑張ってくだせ
-
今日早く帰れたら22時ごろからやります。
-
アーイ
-
だれかー
-
おれかー
-
ノ
-
おいでなすったぜ
-
呼んだ?
-
あー
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3人いたらはじめます・・・・いたいた
『君は生き残ることができるか』でしたっけ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こうでした
イベント【君は生き延びることができるか!?】
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l 本日はイベントです
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:26 【MP】:40(12) 【行動値】:10(12)
【命中】:4 【AC】:8
【攻撃】:名状しがたいバールのようなもの:1d6
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:13
装備
武器:『名状しがたいバールのようなもの』 重量5 ダメージ1D6 各魔術能力+1
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-INT8』 水 その他魔装。知力+8。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『柊の杖(やる夫)』 武器 重量1 ダメージ1D6 魔術能力+1
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『(略)バール(略)』 重量5 ダメージ1D6 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:1
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:26 MP:40(12)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :6
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :7
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【愛情度】
螢光燈 1
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 5
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 5
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 3
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 8
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
-
主神派の襲撃回か
-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1348995668/2060
とりあえず簡素に作った
-
バールのようなものを使うのは今回限りだろうに、大した奴だ・・・
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 8月某日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
やる夫様、メールが届きました。
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
メールってなんですお?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
掲示板システムの機能です。特定個人向けの伝言板的な使い方をされてる方が多いですね。
-
/ / // //! | / / / | / /
' / .// 〈〈 .! | / // | | / /
./ 〈〈 ヽヽ、| ,' l/ /| , l / !
/ '、、 、 \\.! / /---、|_ ,.! ,イ | .!
./ '、、 \ \\ | |/ | _/ |`/i / | | |
' iヽヽ \ }::| | Kニ=ミiヽ| / i/ ,! |
| ヽヽ ヽ!::| | | | |`ち:::::/ヾ / /i/ / | .!
/ / ヽヽヽ |/:::::| ! !/!. | 弋:/ / .,イ / / / .! |
/ ,. ―< iヽニ=--' V | ヽ| `' / イ/, ' / / | .|
/ / /:::::,! | | !| // `、 イ ,!! |
/ /, /::::::::/!| | | ヽ / / | ! | ,!
ノi`i´:::::::::::::/! | .! | _ ,ノ´ / | .! .|.|
//ソ:::::::::::::///.! .! | ,ィ´ ./ ,! / ||
/:::::::::::::イ//// ! ! ト、__ / | / ,! / |
::::::::::イ// <// `=.! ヽ. | ,! / / / /
ミ'´ / ////,く' ' ' ヽ | i`、 .| .! / / / ,'
/ /////////ヽ、 ヽ !| ヽ .| .! / / /
/ //////////////i、 ヽ \ .| // '´
. //////////////////、 '、 ヽ |
/ //////////////////、 、 ヽ| //ヘミi、、
.////////////////////ヽ ヽ !| /// _ヾ ミ〟
,|///.!//////////////// `、 ヽ\=ャ-ァ、 /// / ̄` ヾ ミミi〟
i|///|//////////////////ヽ !ミ>zァヽ、ヽ /// /滅ー留 ミミ、、
!|///|/////////////////|//| V´ !. | /// / ミ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
ゲストアカウント……大魔院に滞在している外部の方からですね。表示します。
-
>>2480
おー。ありがとうございます!
-
メールでそんな誤字されちゃあ滅入るじゃないか
-
果たし状
はじめましてヤムチャと申します。
今回貴公が手にした『魔人の灯』の元の持ち主の弟子にあたります。
その召喚具は私の師と貴公のご母堂が伝統的な手順に則った決闘の末、
ご母堂に渡ったものです。
師は雪辱を果たし、魔人の灯を取り戻すべく、研鑽を積んでおりましたが、
魔人の灯は貴公に譲られてしまいました。
本来ならば師が貴公に挑むのが筋でしょうが、聞けば魔術師の道に入り
1年にも満たないとか。
かの紫のリュケイロムのご子息とはいえ、師が直接戦うのは理不尽で
あろうということで、弟子である私が遣わされました。
適うならば是非魔人の灯を賭した決闘を受けていただきたい。
形式は精霊召喚師の伝統的な決闘形式にて。
ただし、そちらが不利でしょうから、召喚師以外を2名まで助力を得ても
構いません。
場所は大魔院より借り受けましたので掲示板の端末にお聞きください。
指定の場所にて三日間お待ちします。
ご母堂の名を汚すことのないようお祈りしています。
それでは。
ヤムチャ
装飾過剰でしたのでいくらか要約しておきました。byホライゾン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
要約済み!?
どうせなら3行で
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
決闘しよう
勝ったら魔人の灯もらうな
ヤムチャ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
おk把握
-
すぐ退場するかもしれない主神派の関係者はヤムチャか
それともミスリードか
-
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
って決闘?なにそれこわい
イ⌒丶. \////ハ \
/^ヾ| 、 `マ//ト、 ヽ
_,. -‐/ / | i ヽ ` T爪 :.
. 「 く′ :i|| i} .:. ハ i| :|/》 ::.
i :i|鄯 . :{{ : :}: . | i| :|//》 ::.
', i i|鄱 : : :}、: :_jL {_| i| :l /》 :::
i |八 _ : :爪 /i} ∧| i|/ /》 :::
}i i 才^ヽト : :k七T六ト、 i| / // ::{
. {{ i , ‘k七圦ヽ. : :| V匕ノi}'/ i| // :|
Wヘ ', :. Vヒi} 、: :{ ‘冖1l:i リc //,、 :|
. }} 人 ::. :. 、¨´ \, 川 /_∠∧∧ |
. {{ ヽ ::. ',ゝ ′ / リ' / /、 ∧_} l
. }} ', \ V丶. ` ,.ィ7 イ ′\ \\
八 } }ト \ > イフ /l |: ト( \_〉∧
\ ノ/}} `丶 斗n升}| l ∟L _ 丶
/´ ″ .:| }と7 ムlj L| | | ` . \
/,' ,.イ| .: .′、 ⌒| | | ヽ \
//: / /:| :/ .′ ,| | | }: . \
//: i./ .:|/_厶ヘrヒ'⌒TT^! l^i|7、 } : : . 丶\
//: : l' / //∧从 人{八 Ⅶ' } i} : : : . \\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
返信しますんで返事もらえます?
-
こっちにメリットがないな
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
うーん
1.決闘する
2.決闘しない *イベント終了
3.情報が足りない!返事待って!
4.その他
【180秒後多数決】
-
4が多数決で取れる気がしない
-
先に案を出してみては
-
3
-
1
-
3
-
3とりあえず血統に関して一般的なことを知りたい
-
2
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ちょっとまって判断材料が足りないから。
三日待つって言ってるし返事まだ大丈夫だおね?
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
今日中くらいでいいのでは?
では返事もらえるまでついていきますね。
-
えーと、手伝ってもらえそうなのはお姉ちゃんと天才とない夫?
さすがにブレイザーさんは無理だろうし
-
とりあえずヤムチャの能力を教えて欲しいなホラ子さん
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さて、それじゃ調べものだおー。
判断に必要な情報を挙げるかお。
そのあとホライゾンに訊くか調べるかするおー。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知りたいことを挙げてください
【120秒以内】
-
・決闘のメリット(多分ない?)
・ヤムチャの強さ
かな?最低知りたいのは。決闘だからぼっちで戦うんじゃない?だまし討ちでフルボッコ?
-
断るとかーちゃんの名前に響くかも、とか言われるときついよなー
-
仲間誘ってフルボッコはありか
-
ヤムチャの能力
あと、この手紙に書いてあることは総て本当か、かなぁ
-
ヤムチャがだまし討ちする可能性
-
精霊術師の伝統的な決闘方について
今回の場合断った時の知名度への損失具合など
-
そういえば、この学院って果たし合いアリなんだろうかね
-
決闘なしなら大魔院が場所貸出しないだろうから、一応ありなんでは?
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
とりあえずおしえてホライゾン!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
Jud. 検索中。
-
ヤムチャに対する必勝法も聞けば良かったか…
-
おしえてほらいもーん
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>・決闘のメリット(多分ない?)
精霊召喚術師の決闘のルールに、
「勝者は敗者の所持する召喚具をひとつ得る」
というものがあります。
>・ヤムチャの強さ
学院外の魔術師のデータは網羅していません。
データにないということはたいしたことないと判断します。
>断るとかーちゃんの名前に響くかも、とか言われるときついよなー
特定流派の精霊召喚師の間での評判ですね。
>仲間誘ってフルボッコはありか
手紙のとおり。
>ヤムチャの能力
回答済み。
>あと、この手紙に書いてあることは総て本当か、かなぁ
判断不能。
>ヤムチャがだまし討ちする可能性
判断不能。
-
表向き協力者2人で陰でもっと協力者を誘うとかは…さすがに協力してくれないかw
-
不正のないように、信用出来る実力者を一人、審判役として置くとかならありかもねー
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ホライゾンホライゾン、有用な情報が少ないお。
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ┛┗
/;:/ /l ',. ┓┏',
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
ではおまけで精霊召喚師の決闘のルールをお教えしましょう。
・1対1で開始
・規定のエリア内で、敵召喚師を戦闘不能にすることで勝利
・勝ったほうが負けたほうから好きな召喚具をひとつ得る
これに先方の提案を飲むなら、助太刀2名連れて行ってOKということですね。
-
んー相応の品をかけてるだろう、水系統の召喚してくるんじゃないかな、とかいう予想しかできないな
ない夫にはDCSだけ売ってもらうとかもありか?
-
金がない
-
助太刀ってアンゼロットとかアリスとかには頼めないんだろうか
-
助太刀が指定されてないって事は
上級生とか講師級を連れて行ってもいいんですよね?
好感度足りないから法外な魔貨とられそうだけども
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
より詳細な情報が欲しければ知ってそうな召喚術師に聞いてください。
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さて、それじゃどうしよう
行動 1日目 @3
1.返事をする(決闘する/しない)
2.誰かに会う(相手も)
3.その他(具体的に)
【180秒後一番上】
-
好感度足りないって言うか、PT入り条件を満たしてない相手ばかり
ついでに言うとそもそもPT入り条件を聞いていない相手が多いしなぁ・・・螢光燈とイタチしか確定で付いてきてくれる相手がいない
-
2 螢光橙
-
1 する
-
2 アイリスフィール
-
それなら後はPT編成か、といっても>>2525のいうように
イタチと蛍光燈しか確定じゃないんだよね
-
>>2528
召喚術師は仲間として連れてくるのはダメらしいが、アイリに何か聞くことあったっけ?
-
>>2530
アイリスフィールさんに強化依頼とか…
-
PT入りと今回だけの助太刀は別の話という気もするけど
>>2530
いや、何か有益な情報でも得られるかと思ったから
-
>1 する
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
んじゃホライゾン、決闘するって返事しといてくれお。
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
メール送信開始、完了。
送っておきました。ではわたしはこれで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホライゾンと別れました。
-
アイリ「魔術の発展に犠牲はつき物デース」な人だから決闘の話したらマジで強化しないか言ってきそうだw
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 場所は教えてもらったお。マラソンしたとこだったおー
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さて、それじゃどうしよう
行動 1日目 @2
1.準備おk。出発。
2.誰かに会う(相手も)
3.その他(具体的に)
【180秒後一番上】
-
具体的に聞きたいことってある?
-
上級生や研究生を連れていけるかとか
-
2イタチ
-
2 アイリスフィール
-
2 アイリスフィール
-
2アイリ 改造だー
-
やだ、みんな改造狙いなんてはっちゃけてるw
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
某所
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ヽ::::::/ |:::', `  ̄´ ` ̄ ´ ,'::lヽ:::::::::::::::', .',|
',:::ヽ|::::', 〈 .,'::::|/:::::::::::::::::| |
/:l /::::::::::::::'., _,,.-''´/ ./:::::::::::::::::::::::::/
l::::ヽ、_ノ::::::::::::::::::::ヽ、 `''‐''´ /|:::::::::::::::::::::::::l ト、
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|`''-.,,_,,.-''´ .|:::::::::::::::::::::::::`''‐'':/
ヽ __::::::::::::::::::::::::,-、__ .| |:::::::::::::::::::::::::::-''´
,--、 ./:::::::::::::::,-‐/ .|‐''´| ` ̄/ヽrt_:::::::`ヽ、 メールです>掲示板さん
| .l l::::::::::::::::::::l \―-..,,_ v ._,,..-―‐/ / ./`lヽ、:::',
| .r┴.、__ |::/ ヽ、:::ヽ、 \――――――/ __/ ./ .l ヽ__l_
.',| | .,-、ヽ_ .` ̄、 \__ .\.‐┐┌―./ ` ̄/ / __ヽ
', .|/ | r┐ヽl⌒l `''-..,,_ `_,,-‐.lγl-―‐.、--‐''"´ ,,..-''"|| `ヽ、
` | | .| | .| | ̄ ̄ ̄ ̄ / /ヽ/`ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ || ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【???】
ククク、あれだけ挑発的な果たし状を送ったんだ、奴は確実に受けてくるはず……!
○○で××で(ピー)だなんて表現を思いつくとは流石俺!
おっとサンキュー。
どれどれ?
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ やらないか☆ / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メール】
お誘いありがとうございます。
そちらは師に、こちらは母に、恥じない戦いをしましょう。
やる夫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【???】
礼儀正しい!?
ばかな、怒らせてその隙をつく狙いだったのに・・・!
-
ホラ子さん素敵!
-
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;ヽ;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__/// ヽ;;;;ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;;/ | / /ヽヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ;;;;;;;|
;;;;;;;|/ |/ / ヽ/|;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ;;;;;|
;;;;;;;|\ /ヘ O/ 丿;;;;;;;/ ヽ|
;;;;;;;\ 丿 / >/ /;;;;;;;/
;;;;;;;;;/ |  ̄ ̄
;;;;;/ | |
;;;/ ヽ ヽ
;;/ ヽ ゝ_/ ̄
;;| ヽ 丿
;;| | ヘ /
;;| |;;;;;;;;;;;\_/
;;ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;|
\ |;;;;;;;;;;;;;;;| ヘ
\ |;;;;;;;;;;;;;;;ヽ__丿ヘ
\|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:ヤムチャ(DRAGONBALL)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【???】
な、なぁに。強がっているだけさ!
さて、決まったとなったら準備しないとな!
このヤムチャ様が負けるわけがないが!万が一ということもあるからな!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャが戦場に向かいました。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
99%が罵詈雑言で解読するの大変でした。
-
ホライゾンには感謝だな、いろんな意味で
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
よく考えたらアポ取るのにホライゾンが必要ですね。出発までついていきます。
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
助かるおー。ッてことで到着だお。
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ ようこそ魔改造の館へ。
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ 改造?改造?そ・れ・と・も。改★造?
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ(略)ン】
いらっしゃーい
-
アイリさんキャラ立ち具合が半端ないなw
-
もういっそ片腕ドリルとかにしちまおうぜ
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / えー。じゃあ魔人の灯売ってくれるの?>ア
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
今日は改造にきたんじゃないお!
それもNO!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
用件
ぜんぶかく 【300秒後】
-
助太刀に呼べる人の条件以外に聞くことあるかな
-
助太刀に上級生や研究生を連れていけるか
他にも精霊召喚師の決闘について知っておいた方がいいことがあればそれも教えて欲しい
-
>助太刀に上級生や研究生を連れていけるか
>他にも精霊召喚師の決闘について知っておいた方がいいことがあればそれも教えて欲しい
, - −−、- _
, '´ ` 、
/ , ------- 、 \
/ / _ -- \
/ / ,.ィ≦ミ_、 ` 、
, / ./-==ニ三ミ_、 _ ,... ィ !
,' ,' ./ ~`ヾ'´~`ミニ! !
. , / ___/__ .! i|
. ,' , ´ ./ ` 、 ! i|
, ., ____,ィf'"示`ヾ、. ` __! |!
, ! ヽ .らり:! `` ' ´_ !` i|
/ ! ,'`ゞz_ソ ィチう`ヽ. i! .i|
/ ! ! ら:rリ ノヽ、 i!
. / .! ! ヽヽヽ 、 `ヾ'' / 〉 i!
/ / / ! ! ___ 、 、 、 /イ! i|
. / / / .! !.、 ’:::::::::ヾソ / .!i! i|
/ / / .! .! ヽ. ヽ:::: / , イ .!i! i|
. / / / .! .!r、 \ ´ _ _.r≦_>. :´: ヽ i|
/ / / _./! !ヽ'υ、 `-≦rノ!:’、: :.ヽ/: : : : : :∨ .i!
/ />. ´: : ∧ ∨: ヽ(-v'.,イ: :.!: :∨: : :i!: : : : : : :∨ .i!
, - <: : : : : : : :、:∧ ∨: : :.><: : : : : : :.}: : : i!:': : : : : : ∨ .i|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリさん】
え、決闘するの?楽しそう!見にいっていいかな?やっぱマズいか。
-
ヤムチャを知ってるかとも聞いておけばよかったかな?
-
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! !
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! !
! ! -!――- '´ i ! !
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! !
! ! ! ! ! ハ ! ! ←魔術名家の箱入り娘
! ! ! !ヽ − ' , イ ! ! !、
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |
( ! ! ! }! ! ! ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
でもまあそういうことなら私のところに来たのは当たりね。
決闘とか古いしきたりだし、大魔院で勉強しただけじゃ知らないでしょうし。
-
あー、確かに
-
, . : ´ ̄ ` ´  ̄` :ヽ
/ __ 、 , - ー 、 \
/ .:' ヽ ヽ
,' .: ∠ヽ∠≧x、 ヽ ',
l .; /´ ̄ ヘ l i
l .; ! ∨ | l
l .; | _,、斗j一 l l
! ! ―┼-、 '´イ丐ゞー‐ | |
! l _γTか 辷必 ! l |
l .! lヽ弋ユ} | | l l
| | i i | 、 | :i | l
| | l l ト、 ー 一' .イ .:! l l
| | l l :l:.:.:>,.、 /,.:|:.:.:! l l
| | l l :!:.:.:.:.!ヾ,,,> <,;゙/::!:.:l l i __
| | l l |:.:.:._;|:::::::::ヽj.レ'::::::::ノヾi |:../::::::ヽ
r‐┴| | ! !イ::::`:::、:::::::A:::/::::::::::| lフ::::::::::::::::\
/::::::::::l | l l:::l:::::::::::::/;〕〔;\:::::::::::l l!:::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::l l !.l:::|::::::::へ;¬;;;;¬;>、::::イi l:!::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::l l |.l::::l//∧;\L!/、:::∨::l l:i::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::l l l.!::::l:://:::/;/;;;;;;;ト;;;;ヽ;::::::! l :l:::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::l l ll::::::!:i;;l;;;;j;j;;;;;∧!;ヽ::};;}:::::l l !、::::::::::::::::::::::::::::l
!::::::::::::::::::::l l l|::::::l:{;;{_//;;;/:::::ト、;ヾ;;j:::::l |ハj |:.:\:::::::::::::::::::::::!
}::::::::::::::::::| | リ::::::l::ヾイ;;;/::::::::!;;;|`'"::::::リ::::| j:.:.:.:.:\::::::::::::::::j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ってことで。お答えしましょう。
>助太刀に上級生や研究生を連れていけるか
可能だけど名誉に傷がつくわね。特に研究生クラスだと。
相手が師ではなく弟子を送ることで格をあわせてきているわけだから。
研究生クラスだと師匠と同格扱いになるわ。
言ってみれば、子供のけんかに親を連れて行ったのと同じね。
上級生でも、弟のけんかに兄が出張るような感じかしら?
「おまえに負けたんじゃねーし!兄貴に負けたんだし!」ってことになりかねないわね。
-
素直に同期生連れて行ったほうがよさそうだな
-
螢光燈とイタチかな?
-
, . : ´ ̄ ` ´  ̄` :ヽ
/ __ 、 , - ー 、 \
/ .:' ヽ ヽ
,' .: ∠ヽ∠≧x、 ヽ ',
l .; /´ ̄ ヘ l i
l .; ! ∨ | l
l .; | _,、斗j一 l l
! ! ―┼-、 '´イ丐ゞー‐ | |
! l _γTか 辷必 ! l |
l .! lヽ弋ユ} | | l l
| | i i | 、 | :i | l
| | l l ト、 ー 一' .イ .:! l l
| | l l :l:.:.:>,.、 /,.:|:.:.:! l l
| | l l :!:.:.:.:.!ヾ,,,> <,;゙/::!:.:l l i __
| | l l |:.:.:._;|:::::::::ヽj.レ'::::::::ノヾi |:../::::::ヽ
r‐┴| | ! !イ::::`:::、:::::::A:::/::::::::::| lフ::::::::::::::::\
/::::::::::l | l l:::l:::::::::::::/;〕〔;\:::::::::::l l!:::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::l l !.l:::|::::::::へ;¬;;;;¬;>、::::イi l:!::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::l l |.l::::l//∧;\L!/、:::∨::l l:i::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::l l l.!::::l:://:::/;/;;;;;;;ト;;;;ヽ;::::::! l :l:::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::l l ll::::::!:i;;l;;;;j;j;;;;;∧!;ヽ::};;}:::::l l !、::::::::::::::::::::::::::::l
!::::::::::::::::::::l l l|::::::l:{;;{_//;;;/:::::ト、;ヾ;;j:::::l |ハj |:.:\:::::::::::::::::::::::!
}::::::::::::::::::| | リ::::::l::ヾイ;;;/::::::::!;;;|`'"::::::リ::::| j:.:.:.:.:\::::::::::::::::j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
>他にも精霊召喚師の決闘について知っておいた方がいいことがあればそれも教えて欲しい
そうねぇ。召喚師の戦い方について軽くレクチャーしてあげるわ。
まず、1日から数日かかるものだと思って頂戴。通常の戦闘を幾度も繰り返すことになるわね。
で、ユニット召喚をして戦場を制圧していくのが召喚術師の基本戦術。
術師は身を守りながらユニットで前線を固め、遠距離砲撃を仕掛けてくると思うわ。
-
_ . - ― .
¨ ´゙ 、, -‐- 、 `
| ヘ、 _ ヽ
| l ミミ、 イ彡´ヽ i
! `´ i |. |
/ ′ | |: |
/ { ヽ , --斗 .|: |
/ γか ._ゞ _ .|: |
/ 代ン r´丐ノ´ !{ヽ, 、!
/ .ヘ , ゞニン .i ソ. 人
/ /. i .レ ヽ
/ /. i 、ヽ フ l .ト、 ヘ \
/ ../.. l 丶 _ 人 .!:.:.:.ヽ.ヽ ヽ
/ /.... 冫冖フ:.:.:、 , -l |:.:.:.:. , >、 _ ヽ
/ /:.:.:. /:.:.:.:.У:.: l /:.;_ <:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ
/...../ ¨´:.:.:.:./:.:.:./| :.:./ /,. l :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:. ! ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l/:.::/ //:.{ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } i
/:.:.:.:.:.:.:.:/: 彡巛:.:/ /´:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |
/:.:.:.:.:.:.:.:/≦ :.:. ≧/ ,/ :.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
それと、あの流派の精霊召喚師はみんな地脈を読む力を身につけているの。
それを利用してMPを補給しているわ。
ほっとくといくらでも精霊を召喚してくるわね。
地脈の要所に魔術陣を配置することでMPを取り出すんだけど、
これを壊せば供給は止められるわ。
同じ技術を持っていれば乗っ取ることができるんだけど、
…・・・やる夫君は魔術陣は使えないみたいね。
-
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | | マップです>ホラ
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
で、ここだと★、3、5、9あたりが適当なポイントね。多分魔術陣配置してくると思うわ。
ま、向こうは魔装使えないだろうし、相手のやりたい戦い方をさせなければ勝てるんじゃない?
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
あとなにかある?
1.ある
2.ない
3.その他(具体的に)
【120秒後一番上】
-
1
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
えーっと 時間足りなかったら言って
用件:さいご
ぜんぶかく 【180秒後】
-
ヤムチャを知ってるか聞いてみるか
他にはあるかな?
-
知ってる場合は大まかな実力差とか聞けるかな
-
魔法陣は目立つのか
再設置にどのくらい時間がかかるのか
周囲に罠をしかけることはできるのか
大体の模様はわかるのか
あと地脈読むのは地属性なのか
地脈が読める
-
オススメのパーティ編成
-
ヤムチャを知ってるか
大まかな実力差
-
最後ミスった、ごめんなさい
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
>魔法陣は目立つのか
魔術師なら見れば判るかしら。魔術知識9くらい……あー。
>再設置にどのくらい時間がかかるのか
事前準備次第ね。大体一瞬。現場に行く必要はあるわ。
>周囲に罠をしかけることはできるのか
技術があればできるんじゃない?
>大体の模様はわかるのか
魔術陣の?大体ならこんな感じ。 *大体の感じを教えてもらいました。
>あと地脈読むのは地属性なのか
魔術だと地属性か天属性かしら。
特性で得るか、MP軽減20くらいでなんとなく判るようになるか
古式精霊召喚師のそれは特性ね
>地脈が読める
よめる!私にも地脈が読めるぞ!
オススメのパーティ編成
作戦による。術師見つけて殴るしかないから、索敵できないときついかもね。
後通信手段。
もしくは力押しできる面子かしら。
-
ネタかマジか判断しにくい!>>私にも地脈が読める
-
_ . - ― .
¨ ´゙ 、, -‐- 、 `
| ヘ、 _ ヽ
| l ミミ、 イ彡´ヽ i
! `´ i |. |
/ ′ | |: |
/ { ヽ , --斗 .|: |
/ γか ._ゞ _ .|: |
/ 代ン r´丐ノ´ !{ヽ, 、!
/ .ヘ , ゞニン .i ソ. 人
/ /. i .レ ヽ
/ /. i 、ヽ フ l .ト、 ヘ \
/ ../.. l 丶 _ 人 .!:.:.:.ヽ.ヽ ヽ
/ /.... 冫冖フ:.:.:、 , -l |:.:.:.:. , >、 _ ヽ
/ /:.:.:. /:.:.:.:.У:.: l /:.;_ <:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. ハ
/...../ ¨´:.:.:.:./:.:.:./| :.:./ /,. l :.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:. ! ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l/:.::/ //:.{ ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. } i
/:.:.:.:.:.:.:.:/: 彡巛:.:/ /´:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l |
/:.:.:.:.:.:.:.:/≦ :.:. ≧/ ,/ :.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
うーん。これにはんこ押してくれたらいいもの貸してあげる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【契約書】
やる夫は、もし魔人の灯を売却することになったら、
必ずアイリスフィール・フォン・アインツベルンに売却します。
印
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.押す
2.押さない
↓3
-
1
-
1
-
2
-
値段は?
-
100魔貨なら即金、300魔貨なら少し時間かかる
適正価格は500魔貨、その場合分割でになる、らしいよ
-
// ヽ
. // _ .,:.、 !
,' ,' /ミミ:、/彡ヽ ! !
! ! /"~``ヽ'~´´ ヽ. i! ! !
! ! !/ `! ! !
! ! ! _,. -!- .! !
! ! -!――- '´ i ! !
! ! ! __ ---‐'!¨´.! !
! ! --‐''! ̄´´ ,! ! !
! ! ! ! ! ハ ! !
! ! ! !ヽ − ' , イ ! ! !、 まあ地脈くらい読めるわ。伝家的に。
_,.!-! .! !ハ、 >. , /! ! ! ! `ー - 、
, --ァ ´ ! ! ! ` 、 `" ノ`'¨´ ! ! ! ヽ
/ ! ! !. \/ ! ! ! |
( ! ! ! }! ! ! ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリ】
ちぇー。
それじゃがんばってね。
-
いや、売ることになったらって相当やばい時だから買い叩かれると困るし
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | まあアイリ(ry)ンさんが信じられるかってことよね
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さて、それじゃどうしよう
行動 1日目 @1
1.準備おk。出発。
2.誰かに会う(相手も)
3.その他(具体的に)
【180秒後一番上】
-
2 螢光燈
-
っと、時計見間違えた
-
2 イタチ
-
2 螢光燈
-
2 螢光燈
-
1
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
やる夫んち
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
」」.
| |
| |
| |
| |
| | . . -. =―-.
| | ./: : : : :, : :, : : :.>.
| | :':/ : : /: :ハ:!: : ,: : : : ヽ
| | /:/ : : //;//' !: : i: : : : ∧
| | .:' /:_:∠ У ナ十: :!: : : : : :’
| | ! :レイ≡≡ ≡≡:、!: : : : : :!
| | }:ハ:fxx .xx /: : : : : :/
| | vヾゝ ,_ っ /: : :,ィ : イ
ィ ゝ. \: :>o。._ ,./:/:./ ハ; /
.} ξ .ヽ从7/o//;人f/マ/"
Уィ ////介//////∧
fヽノヽ///////////////∧
'\ マ∨////////////;∧
.ヽ/ ∨////////////∧
.T }T「{ ̄ ̄「T ヾ/
< } |.!{ イ | .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
助太刀は任せろー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
けいこうとうがなかまになった!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.え、ちょ、ちがうよ!
2.よろしくな!
3.まだ用がある
↓3
-
2
-
2
-
2
-
2
-
2
-
これが熟年夫婦だけが身につけるという伝説のA・UNって奴か
-
/ . . . . . : : : : .: .:.:.:..`'< _____,, `ーヘ、
/ . . . . . . : : : : : .: .: .:.:.:.:.:.:..\ 〈 ,′ , \
. . . . . . . : : : : : : .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:..\r‐―‐ ^Y .′ / \
/ . . . . . . . . : : : : : : .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.:.:...ヽ --rく___,ノ__,., \
′ . . . . . . . . : : : : : .: .: .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:.ハハ\__ /\⌒′ \
/ . . . . . . . . : : : : .: .: .:.\ .: .: .: .: .: .:.:.:.:.:..∨ / , 、 \
/ | . . . . . . . : : : : :l.: .: .: .: |\ .: /.: .:.:.:.:.:.:.:K. / \ \ .′
| . . . . . . . : : : : :| .: : : jl | Х{\ ...:|./\_/ 丶, ∨/
| . . . . . : : : |: : :|:. :./.八| 芎i^V.:..|l N′ \___, ,ハ 〈 ,′
| . . . : : : 斗―|≠}/ |:...i{ }:.八| / / . : 〉 ∨/
/|:.i|:.... ..:l:.. . . ...:|:...芎ニ、 ゞ″ イ..:八i / /. : /∧ 〈
/ 乂|l:... ..:|:.:.. . . .:|V/i:.....l }y': .:|i′ /.: . . .′ 〉 ∨
八{:.l:... .:|:.:.:....:l:..|{乂_ツ ` 八:..:/| /.:.. .. . . /∧
/ .′ 乂:...{:...i|:.:......:|:.乂_ ___ イ V |r<⌒^`' 、.:.. . . .′ 〉
/ / . : / ヽ:.、|:.:.:....:|:..:.:丶. └ / \ 八 丶 \.:.. . . /∧ んじゃねましょー
, / / .: ..:/ ___ \:丶: |:: . . ..:≧=‐----‐く/ 〉 〉 \.:..... ′ 〉
.′ / .: .: .:′ ` 、ヽ V八:....{乂__{. {_ / /⌒′ .′ | \:.:.... /∧
/′ . .:.:.:,ノ \ ∧ \;i /⌒\ }{} | ′ \ .′|
/ i . : 〈__ ∨ 〉, ,′\_, \{_ |/ \ │
{ │ .:,ノ⌒ \ 〈 /\/ ヽ} // | \|
\ | / \ ∨ {冫、/`ーく |_,,,.. -‐ |
\ ,ノ  ̄ ̄ ̄`ーヘy′ / _,>ーく____/ |
{___,. -‐―‐------ -‐≠''”⌒\______/ ∨ 〉 ∨ ̄二ニ=‐--≠ー―---┤
-‐―┴―‐- ミ / / /′ / ,ハ -‐ '' ´ |
\___ / / 〈__/ /_,ノ┐ \
/ \_______.′ | \__ ,. └く .′/ `'ー=≦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1日目を終了します。
-
乙でしたー
-
乙でした
-
あらあら、お熱いのね
って、投下終了?
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
決闘の地
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" .メ|
| u ___ | 覚悟を示すために髪を切りました。
\ /__/ /
/ヽ /\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
大体の地形を把握したぜ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャが準備をしているようです
-
もうちょっとだけつづくんじゃ
-
把握ー
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| :::::: (__人__) ::::::|
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さて、それじゃどうしよう
行動 2日目 @3
1.準備おk。出発。
2.誰かに会う(相手も)
3.その他(具体的に)
【180秒後一番上】
-
2 イタチ
-
2 イタチ
-
|::::::l |::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
|::::::!`ヽ __|:::∧::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::!
|::i:::|沁〉 '´ ____i/__‘,:::::::::::::::!-、:::::::::::::::|
|::i:::|¨/ ´ 弋ヅノi!::::::::::::::|- }::::::::::::::i
|/i:::!/ \ `¨¨´ !:::::::::::::|//:::::::::::::::!
i !:〈 ヽ i:::::::::::::レ′::::::::::::‘,
|::::i ´ ` !:::::::::l::|:::::::::::::::::::::j
!::∧ ー--一 i!::::::::|::ト、::::::::::::::::/
Ⅵ∧  ̄ 。< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
やる夫、螢光燈、おめでとう。
用件
全部 【300秒後】
-
イタチに相談したい事がある
螢光燈には席を外して貰う
-
改めて言われると照れるね
ありがとう。イタチも良い人を見つけたら教えてね
本題だけど、これからヤムチャという学院外の人と勝負しに行くから、助太刀を頼みたい
広いエリアでの捜索戦になるから、スカウト技能を持っているイタチの力が必要なんだ
頼むよ親友
-
………!? オレオが入っていない……だと……
誰か入れると思ったのに
-
真面目だけだったw
-
. . -=―. ,
./: : : : : : : : : :>.
/: : ; : : : : : : : : : : : :ヽ
i : : i: : : :/: : : : : : : : ; : , 、 ヽ
/ , |: i :i!: : : i: : : : : ;//; : :i ノ /
. i ヽ !: ; : ; : : i!: : ナ /-ヾi:.!
\ ヾ: : fi11:レ≠= =1; :,
ヾ: ヽ ヽ:{//////ハ:/
_\ノ_ィ:.ト`二'イYユ
/ f ) Ⅴト V1 |
, / / } | { ヾ !
/ / ./ { ! { ト i i!
i ' イ } i!.} .!ヽ .|
ゝ ノ | } ! { .| ー'
| {.i! } .! おい>
| ソi! { | おい>
| ,i/ヽ |
ノ、 ///;∧.!
}∧ //////∧
i//////////1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
>イタチに相談したい事がある
>螢光燈には席を外して貰う
男だけで話しなんていやらしい!
-
「矢」のウイルスを操り、ウイルスのワクチンを作ったり
スタンド能力者にウイルスの拒絶反応を起こさせたりする
-
ごめんなさい 誤爆しました
-
どんまい
-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::::::::::::::l:::::::::/;;ヾ;;/;;;\::::::ヽ:::::::::::::::::::::',
|::::::::::::::::::::::::::!::::::/'-w'y'w'-‐ヽ:::::::!::::::::::::::::::::l
|:::::::::::::::::::::::/|:::: l ',::::::!;::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::::::/ |::::l |::::l ',::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::/ |:::| |:::! !::::::::::::::::|
| ::::::::::::::i! |:::| |:::! |::::::::::::::::!
|::::::::::::::::ト、,__」:::! _,. -|::|¨´!::::::::::::::|
|::::::::::::::::| 、_」:|≧'‐ /´ _」:[_ノ|::::::::::::::|
|::::::::::::::::| ` ̄!「´ / | 、` ̄リ^´ !:::::::::::::|__
. /l:::::::::::::::i! i!/ | \ |:::::::::::::! \
/ l:::::::::l::::i! / ヽ /!::::::::::::!: \
/: :',::::::::l:::i!ヽ ゝ.._ノ / !:::l:::::::!: :.‘, .}
l: : :.',:::::::l::i! \ ー=ニニニ=‐' / !::l:::::::!: : / /_\
. ‘; :/',:::::'N >、  ̄ / / |::l:::::/ヽ/ /ニニヽ
', ',::::| ', >‐-一'´ ./ リ!::/./ /二ニニニノ、
、 ヽ ',::| ヽ / l/´ /二ニニ/ニニ≧、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
>改めて言われると照れるね
>ありがとう。イタチも良い人を見つけたら教えてね
>本題だけど、これからヤムチャという学院外の人と勝負しに行くから、助太刀を頼みたい
>広いエリアでの捜索戦になるから、スカウト技能を持っているイタチの力が必要なんだ
>頼むよ親友
任せろ親友。
思うに術師を見つけた後知らせる手段が必要だな。
こんなこともあろうかと用意しておこうと思ったが魔術案に適当なのがなかった。
-
そういや決闘の審判は誰がやるんだっけ?
-
./ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::l.
/:::::::::::::::::::::::::::::|
|:リ:::::::::::::::::::::::::.リ
レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖
!vX_;;;;;;_イv!
| ̄ ̄l≡l ̄ ̄|
/:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\
,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\, マジかお。>
l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::|,==iv==,|:::::::::::::::::l
./::::::::::::::::::.\__ _/:::::::::::::::::::|
.|:::::::::::::::::::::::::::.||:::::::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
話しによると精霊召喚師は召喚した精霊と知覚共有できるらしいから厄介だな。
マジマジ。
-
>>2619
書いてなかったよね
-
>決闘の審判
アリスかアンゼロット辺りに頼んでみるか
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | そういえば見届け人とかいるんだろうかお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さて、それじゃどうしよう
行動 2日目 @2
1.準備おk。出発。
2.誰かに会う(相手も)
3.その他(具体的に)
【180秒後一番上】
-
2 イタチ やる夫一人で
-
2 アリス
-
ん? 何を話すんだ?
-
イタチは今はなしたばっかりじゃない?
-
あ、なかまになった!ってかきわすれた!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いたちがなかまになった!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|::::::l |::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
|::::::!`ヽ __|:::∧::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::!
|::i:::|沁〉 '´ ____i/__‘,:::::::::::::::!-、:::::::::::::::|
|::i:::|¨/ ´ 弋ヅノi!::::::::::::::|- }::::::::::::::i
|/i:::!/ \ `¨¨´ !:::::::::::::|//:::::::::::::::!
i !:〈 ヽ i:::::::::::::レ′::::::::::::‘,
|::::i ´ ` !:::::::::l::|:::::::::::::::::::::j
!::∧ ー--一 i!::::::::|::ト、::::::::::::::::/
Ⅵ∧  ̄ 。< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
で、なんぞ
用件
全部 【300秒後】
-
審判誰だか試しにきいてみるかな
-
”逃げ”だったんだ、姉ちゃんと付き合っていたのは
……やる夫が思い焦がれた人は悲しい物を背負っていて、自分がちっぽけに見えてくるような苦悩を持ってて
それで自分では駄目だと弱気になっていた。自分の心から目を背けてしまった
目を背けた先には姉ちゃんがいて、やる夫は縋ってしまった。その所為で姉ちゃんにも苦労を掛けている
決闘を前にして時間の流れに追われてみて、甘ったれた気持ちのままじゃ駄目だって事に気付かされた
姉ちゃんにぬくもりと勇気を貰って、気付いてしまった
やる夫は姉ちゃんと話し合って、この件に決着を付けたいと思っている
しかしそれは今すぐにでも行うべきなのか、事が落ち着いてからの方が良いのか
イタチの考えが聞きたい
-
オレオアイスだ
-
審判やってくれそうな人について相談
-
審判誰だかわかる?
-
どういうこと?
-
学校行く
-
本当にごめんなさい・・・ また誤爆しました
もう寝るんで許して
-
ヒロイン争いは良いが、今やることか・・・?
てか、やる夫視点から苦悩を持っている人物って誰よ
-
他のヒロインと付き合いたいから別れたいってこと?
-
出遅れたら何が起こった
>>2637
どうあがいてもぼっちのあの人じゃね
つか長ぇ
-
ちょっと長文キモい
ポエムは自分のノートな書けよって言われるぞ
-
ニャル子の事かね
-
流石にこれで螢光燈と別れるとかになったらたまらんな…
-
./ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::l.
/:::::::::::::::::::::::::::::|
|:リ:::::::::::::::::::::::::.リ
レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖
!vX_;;;;;;_イv!
| ̄ ̄l≡l ̄ ̄|
/:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\
,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\,
l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::|,==iv==,|:::::::::::::::::l
./::::::::::::::::::.\__ _/:::::::::::::::::::|
.|:::::::::::::::::::::::::::.||:::::::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
>”逃げ”だったんだ、姉ちゃんと付き合っていたのは
>……やる夫が思い焦がれた人は悲しい物を背負っていて、自分がちっぽけに見えてくるような苦悩を持ってて
>それで自分では駄目だと弱気になっていた。自分の心から目を背けてしまった
>目を背けた先には姉ちゃんがいて、やる夫は縋ってしまった。その所為で姉ちゃんにも苦労を掛けている
>決闘を前にして時間の流れに追われてみて、甘ったれた気持ちのままじゃ駄目だって事に気付かされた
>姉ちゃんにぬくもりと勇気を貰って、気付いてしまった
>やる夫は姉ちゃんと話し合って、この件に決着を付けたいと思っている
>しかしそれは今すぐにでも行うべきなのか、事が落ち着いてからの方が良いのか
>イタチの考えが聞きたい
?よくわからんが、ほら、オレオアイスだ。
まあ何かやるなら早いほうがいいんじゃないか? *先生意図と流れが本気でわかりません
>審判やってくれそうな人について相談
そうだな、暇そうで強い人がいいだろう。さて、適当な人が居るかどうか。
普通前日や当日に言って一日あけてくれって難しいからな
大魔院は1週間単位で動いているから
-
スルーしたw
-
暇そうで強そうな人ってどこかにいたかなー(棒)
-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::::::::::::::l:::::::::/;;ヾ;;/;;;\::::::ヽ:::::::::::::::::::::',
|::::::::::::::::::::::::::!::::::/'-w'y'w'-‐ヽ:::::::!::::::::::::::::::::l
|:::::::::::::::::::::::/|:::: l ',::::::!;::::::::::::::::: |
|::::::::::::::::::::/ |::::l |::::l ',::::::::::::::::::!
|:::::::::::::::::/ |:::| |:::! !::::::::::::::::|
| ::::::::::::::i! |:::| |:::! |::::::::::::::::!
|::::::::::::::::ト、,__」:::! _,. -|::|¨´!::::::::::::::|
|::::::::::::::::| 、_」:|≧'‐ /´ _」:[_ノ|::::::::::::::|
|::::::::::::::::| ` ̄!「´ / | 、` ̄リ^´ !:::::::::::::|__ やる夫姉がいたのか
. /l:::::::::::::::i! i!/ | \ |:::::::::::::! \
/ l:::::::::l::::i! / ヽ /!::::::::::::!: \
/: :',::::::::l:::i!ヽ ゝ.._ノ / !:::l:::::::!: :.‘, .}
l: : :.',:::::::l::i! \ ー=ニニニ=‐' / !::l:::::::!: : / /_\
. ‘; :/',:::::'N >、  ̄ / / |::l:::::/ヽ/ /ニニヽ
', ',::::| ', >‐-一'´ ./ リ!::/./ /二ニニニノ、
、 ヽ ',::| ヽ / l/´ /二ニニ/ニニ≧、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さて、それじゃどうしよう
行動 2日目 @1
1.準備おk。出発。
2.誰かに会う(相手も)
3.その他(具体的に)
【180秒後一番上】
-
ジュセリノ……アカン、金取られる
師匠、まどか……両方とも学院の外に出せねぇ
研究生は無理か?
-
1
-
2 アリス
-
2 アリス
-
. . -=―. ,
./: : : : : : : : : :>.
/: : ; : : : : : : : : : : : :ヽ
i : : i: : : :/: : : : : : : : ; : , 、 ヽ
/ , |: i :i!: : : i: : : : : ;//; : :i ノ /
. i ヽ !: ; : ; : : i!: : ナ /-ヾi:.!
\ ヾ: : fi11:レ≠= =1; :,
ヾ: ヽ ヽ:{//////ハ:/
_\ノ_ィ:.ト`二'イYユ
/ f ) Ⅴト V1 |
, / / } | { ヾ !
/ / ./ { ! { ト i i!
i ' イ } i!.} .!ヽ .|
ゝ ノ | } ! { .| ー'
| {.i! } .! ←お姉ちゃん
| ソi! { |
| ,i/ヽ |
ノ、 ///;∧.! Jud.アポ取りました>
}∧ //////∧ いくおー>
i//////////1 了解>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
アリスさんって確かマギ★ロボでクエストしてるんだったわね
-
まあ頼むだけ頼んでみよう
無理だったらアンゼロットかな
-
, ----- 、
, ´ ___ `ヽ、
,'´ ´ ̄ ⌒  ̄ ヽ i
iノルノ__イリヽ__イ入人..i
i|Yイ`Li´ ´Lイ`i リ)レ ……。
リ' i , ` _ iイノイリ
イノレ`'、-, イレル´´
_イY「_/`ヽ,
/⌒`、=/ ヽ
/「i,_イ ̄「|||´~~~~~ゝ
, -───- 、
_/ ______ ヽ,
ノr'´ r´-──- ,`, .',
/ rイ/,__,λ イ,__,ヽヽ,. i ぶ わ っ
レゝノ.irr.=, ヽ/ r.=t,イイ ノ|
'イノo゚  ̄ """  ゚̄oリ .i
ノi人. ⌒ ,イ ./ イゝ
(.ルイ`i ー,r__,イt、スイレノ
,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ,
く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
.i | iイ
!、___,人,____ノノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
放置数ヶ月!もう忘れられたのかと思ったわ!
-
そういえばかなり久々だったか
-
アンゼはダンジョン部のトップやし、ちょっと無理な気がする
-
料理イベント以来放置だったからな。こう言われても仕方ないw
-
,. .__'_´.: :` .、
,ィ´7‐,ィr 、_  ̄,二 ー-、 .:ヽ
/ / ' `´ :/´ `ヽ.ヽ :'.
!r'ゝ. ' , , '. ::l: '. ,ヽ. :.,
l: ,'ヽ /:,.イ. :! ::ト、_,.斗 ! ヽ.:!
,ノヽ/ ヽ:f力トヽ/ヽ/ ,.=-ミ`ゝ . :`ト、
〉: .:ハィl::t`! ` / 'トr':j ソハ . .: ::ハ アリスタイムスタート!!
,イ ;.ノ::ハ ー ' ` ´;; ,! :! : .::i. l
,.イ.: r'´ r' /ヘ" _' . ,. '::イ .: :::ヽ'.
/.イ〈:ヽ ::ハ`::... _ ,.. イ:_:::/ ハ;ヘ:,ィ ヽ
'´ リ:'"ヽ/:,rくゝr'-r'´,r' `,r‐、'´ノ ハ
z‐---‐'´r'^yト.ゝrk'´ ::/ /`ヽ、
'ヘヽ _'´__..ノ ,r个ト.ヽ ::/ /` ,.r '"´⌒)
_r r‐‐っマゝヽ,... -‐',r'ソ'ヘ〉 レ' '"´ ,. ri'"´
r'ミl/ ´ '´ヽrvz_,.r' =i-,r '" `、 ‐ `゙゙ ー- 、
rヘf.ィ , f´ミト、: _i!.〈_ ,.r '^ヽ.. __ ヽ'' ー-‐'
ヽ ヽ'" `´/ ::`';:λ:. _i!゙´ : : :'"::V ソ\ ヽ
`ゝ=== イ :::::;; ',:;:',:`´!゙´ : : .::::::/ ` " ちょっと何言ってるかわかんないお>
`ヽ ‐'::`、 :::;; ',:;:',_´i!` : :_ .:_::〈
\ __/ `` 'ー'`ソー '´ i! _.ィ\
,. -‐'' ´::,.r '´::` ̄/ゝ、 `Y ヽ : .:::::\
,. r'' ´ : : : : ::/.: : .:,.r '´ . : : :::〉 〉:: : ヽ::::::::ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
さあここからが本当の地獄よ!
……えっ ガーン
用件
全部 【180秒後】
-
顔を見せなかったことを謝ってから決闘の審判を頼んでみる
-
明日、学院外のヤムチャって人と召喚具賭けて勝負するので審判役を頼みたい
ルールはかくかくしかじか
-
決闘の審判探してるけどお願いできる?
-
__
/ .\ヽ
/ Y、ヽ
ノ ', .i ',
/ iィノ |. i
くノ ,´ .i. ', . ノレ'
ゝ、/ ! ノ ノ 〉ゝ
`7 ー亠'´ ̄\ この日のためにべジータからセリフぱくったのに・・・・・・
| / |!
<、__ノ't--ィ-',
ヽ:::::::::::::| .i::::i
'i:::::::::::i |::〈
..ト::;;;;;;;〈 .|;;;イ
/::;-─- 、 >、‐ァ
./:::::::::::::::::::::)/ `i
/::::::::::::::::::::::::::`:ーt‐'
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
>顔を見せなかったことを謝ってから
交流を!余暇で交流をしましょう!え、代演?orz
>決闘の審判を頼んでみる
>明日、学院外のヤムチャって人と召喚具賭けて勝負するので審判役を頼みたい
>ルールはかくかくしかじか
>決闘の審判探してるけどお願いできる?
あーちょっとまってね。うんまあ一日二日おくれても問題ないわね。
任せておいて。
といってもそのルールだと決着後の引渡しに不正がないか見るくらいだろうけど。
-
ああ良かった。他に何か必要な準備とかあったかな?
-
オヒサ , <  ̄ ー 、
.r--- 、 ,....-‐┐ , '´ ´ _,r-、ィ--l^-ヘ
l:::::::::::_'_:::::::l / _r'^>≠'" ̄ ̄マL
}:::/ ., 、 、\:L. / / く/ _ /ニY)='ー>
У/ /lVヾ|ハVく / / / /トイ / ( , / iヽヽヽ
/ V !・ ・ l Vヽ , ,' ./ r`Z/ .r‐'ヒ/ .! l ,j i ヽヽl
.// ハ'ゝ --‐'/Vlヾ , , / /_,) ,/_ ,>} ,L -l‐-l l ./l十 ハ l> 、
.レV///イ::::\∨'l) l У ハ.l / l///i>i ,l//l l/// Vl lヾヽーヽ、
'' ゝU---Uゞ' },/' ノf /./ ' .レ'/'_ノム=レ! '〈=''レ/ゞヽ \ )
/て (∧ 〃/l<´ ̄ ̄ ̄}、 _ l {升' 以` ` Vヾ )`ヽヾ
ヽ、ヽヘ〜r´:::::ゝ. 〃/ .l. \ ヾ´ |/\ヾ´ j/' /// ヽ)ヽ
し'ー 、_/ /' /! ハ ∨l ゝゝ- 、 ,,, ノヽヽ /l' /'i l ハ レV ヽ
└'. /イハjj l l iV ̄!⌒ー、 `ーzムノ∨ ´ /'lヽ、V/ l l /} /
l ハ |l | l / }ヽ∧ ` < )゙トzミz -- 'xzレノヾト //' レ
l.j VV ,'/ l }ハ∧ `マ У`フ ̄ ̄` ーzヽ、_,
ヾ ∨l/ j/ ,/ ∧ く.イK∠、_ /,_
ノ/ ̄/ ヽ ヽ `}lヾ、_ ̄`ヾ, / ̄`゙ーヽz_
/ `ー∧ \,`ー='' /´ _,z-‐ヽ
{ ∧ \z,,_/、_ r::'"´:::lz-ニ'L _
∨ ヽ \  ̄`¨フ:::/, --、 l、_
| ∧ \/:::::::`ニ '  ̄′ ヽ!
l! i i ヽ \l:::::::了二 ̄ / ゝ
l !.l i └ 、 ∧::::::|゙ヽ、_`_r'´ .,イ-
l l l l i ヽ`∧ヽ`ー、 .∧::::|| | |l:l .l_/iノ
l l 、, ´>´ヽ ` `) /:::::!| |,/i_>'_ノ}
l l `ノ l´ー- `____/:::::::: ̄ノ,ノヾ'゙`′
l l 、 r'´: : : : : : : : : : : : : : :l:::> ´_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
後は他者の介入がありそうだったら止めればいいかしら。
組み替えたスタイルも試してみたいし、なにかあっても問題ないわ。
卒業前に後輩に力を貸しましょう。
-
そういや卒業要項はほぼ満たしているのかぼっちさん
-
取り敢えず説明
意図は誰かが言ったように別れからの他キャラ狙いで
んで流れは
思い焦がれた人が自分と釣り合わない、自分では支えられないと自信喪失
↓
身近にいた姉ちゃん(=螢光燈)を好きになったと思い込む事にして自分で自分の心を誤魔化し始める
↓
周りにももてはやされて心が霞んでしまっていた中、決闘を申し込まれる
気持ちを急かされ、自分のやるべき事を考え自分と向き合う内にふと、自分は一体何をやっているのかと思う
この時既に、自分を見つめ直す余裕は出来ていた
↓
自分の心は再び見えた。自分の心と姉ちゃんに嘘を付き続けるのは良くない
自分の心の内を全て話して、決着を付ける
↓
決闘前に話して心の迷いを晴らしておくべきか、後回しにすべきか迷う
今までのやる夫の心理描写なら特に問題ないかなと解釈している
-
_
/ __` ̄ヽ、
/ ´ ̄ ̄` ',
./'7 f / / ヽ ',
,' i !V! /!/i i ',
!/ .V ┃V┃ ソ', i ゝ
i i __ i. ソ i
ヽN` r`=' イ/iVリ でばんがふえたよ!
/´_~ハ`ー ' ヽ
./ / _ヽ i i ',
<__ i ) ',i i !
/ f_/',',―― ' ノ
f´  ̄ ̄ .ノ_ ̄> ̄
/, ノー--‐ ';;:;:;:;:;:' 、
ト、tノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',
i`':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.i
i_, -‐- 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!
i ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
. ',:::::',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i ' ´  ̄`ヽ
i:::::::::Y、_;;;;;::;:;:;:i 〈( λ((ヽ .!
i:::::::::::!:::::::::i` ‐-ゝ i、゚- ゚ i从| ヤッタネアリスチャン!
/:::: ̄`i:::: ̄:i /'{_}_!(つ
!:::::::::::八:::::::::i ,く,.n'_,_,ri〉
`ー- ' ` ー ' `^`  ̄`´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アリスに見届け人を頼みました!
-
>>2665
その行動は他のスレ住人から共感を得られるものとは思えないんだけど…
-
>>2667
描写の無い所で色々あったがまかり通っていたみたいだからな
だったらそこを攻めるまでかと
-
>>2665
ハッキリ言おう
それがアリになってしまうとだ
他のキャラに乗り換えた場合も、必ず同じことが繰り返されてgdgdになる
今ある状況を無理に覆そうとするのは安価スレ的に凄い反感を食らうぞ
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 対抗馬育ててからならかんがえる!
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 螢光燈かわいいよ螢光燈!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二日目を終了します。
-
>>2668
それをやるとアリス以外狙ってる人がアリスに同じようなことしてとかになって、不毛な無限ループになるんじゃないかって思う
-
そういうことやりだすと妨害合戦がエスカレートしそうだからな
素直に恋人増やす方で努力した方がいいと思う
-
反感を買う事ぐらいはわかっている
同じ事が繰り返されるようならその度に守れば良い話だと
それにただ”喋った”ってだけの描写と”心の内を話した”って描写じゃえらい違いだし
-
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ | *
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ^〕 〔 ^〕.| キラッ☆
ヽ| "| 〉" .メ| +
| u ___ | ☆
\ /__/ / +
/ヽ /\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
これでできる事前準備は終わったな!
召喚は開始までできないし!後は待つだけだ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャがやりきった男の顔のようです
-
/: : : : : : : : ヽ
/: : :/: /: : 八: :ハ
γ 、 /: : :/: : :./ ト : |
ヽ _八、 , ィヾ: : :ミ:.、 l: : : }≠ ” }y:.j
/ j \/:′ ヽ: : :}:.ヽ Yヾ: :、 _ イ: :/_ ,ィ
ア { \}l 〉: :}: :l >/////////////
、 Lr≠:、 /: :/: / ,.イ//;f ≠ _ r=― - 、
. -:≠: .、 ゝ ` マ>≦彡:/ 〈/////| l r=大___ ノ
./: : : : ; :ハ: :l < }/////∧ v , イ .T /
:': /: : : :/:ノ }γ1 マ1V/////∧\ レ / { / ニニニニ
}:l}:|: : /イ ノ_} _.|二二 \ Y ゙<////;j\\ ゝ }。 { / ― ―
ヾ>≠}zイ .ゝソ―― メ \  ̄「 { / 八
/ { У///// >” ノィ≠/ム /- ' //! ///ム |
. / ,イ/////// r´ ,イ///////{ ,イ//|//////ハj
f//////>’ 、 __,イ///////ノ/| ,イ///////////′―
マ>” } >zf//////ハ/////イ////! .ィ////>;1/////二二二
} _ ≦///////'//// {//// /::::T´ 〈////ハ ___
/: : : : : : < ア Y// ゝ// /::::/ マへ::::::、
/: : : : : :ト; : : :ヽ}::::| イ::::/ \::j
,: : :/: ; }:ノ 、: : :l}::::ゝ _ <::::::/ , へ _
l: ノ: :// } V: :| ̄. ィ///! _. ̄ / _入_ 二フ
≦ :彡 Ⅳィ/////ア / r //: : : : : : : T: 、
イ八 _ ,イ//ハ ̄ Yj>” l ハ }: : : :/: : :/:}!: ハ 三三三三三
rイ////////八//;イ ̄ V///v:}: /: :/:イ; : j ――――
< >― ≠}。 { | V//ハ:v 、 /:/ 二二二二
r ´ >” \ ゝ。j ト.、 ∨//////7/;< =====-
/ V > // /1 ,イム」/ム マ/// ∨////>
 ̄ // ,イ/1//ハ/////ハ }  ̄ }。{ 「 ̄ヽ 二ニニニニ
// ,イ///// ゙<//ノ l }。{ . |\ \ __
入///// // }::7 | }。{. j \_.ハ
/:::::>-” // ゞ::_) /_ ィ ∧三 ゝ_) ̄ ̄
/:::>′ // イ//| ///〉 ____
/::イ // v//v/// ______
ゞ≠ /////∧
/ ー<// ィ ――――――
}::::/ ヾ:j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓最近AAすげぇ増えてたのに気付いた螢光燈
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さて、それじゃどうしよう
行動 3日目 @3
1.準備おk。出発。
2.誰かに会う(相手も)
3.その他(具体的に)
【180秒後一番上】
-
>>2673
アリス押しなのは分かったけど、そういう形で無理に押すと他の住民が反アリスになってしまうかと
-
自分でスレ建てろ って言われるのは最大の屈辱だと思わないか?
-
1
そろそろ行こう
-
別端末二刀流で狙ってた奴もいるってのに何を今更
このスレもそれで散々やられてるじゃんかよ
1
-
3 魔法陣を探してみる
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
魔術陣を探すお
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
検索終了。大魔院結界内は地脈から独立しているので存在しません。
決闘の地は結界の外なので検索できません。
なお、決闘エリア外から魔力供給を得るのは精霊召喚師的にはナシらしいです。
キョリトカ ジンギトカ イロイロアスソウデスガ アイリ様ジョウホウデス
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
現地ならあるかもしれないってことかお?
_____
.., -''" `ヽ、
/ ,.‐'"´ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ、
/ //''"´ ̄ ̄ ̄`\\ ',
/ / ./ ! \| |
/ ;' メ、 /| /! | '; |
ヽ | ./'i`ト、.|__/ | -!‐;ハ '; \
\::!;ハ jり ァ‐rァ‐ r |\ i ヽ
7 " . 弋_ソノト、__ソ |
/ ト、 、 ゙ ,_ノ |
/ \  ̄ /イ´人ノ| /\|
 ̄レヽ/./` .‐rァ、 '´ //`>‐.レ
| くヽr-‐ァ'´ / \
':, /::ヽ[ニ]__/| ヽ
∨:::::::/|:|\::::| |
/:::::/_,|::\//|/|/\/ヽ/ | なんだってー>やる
',::::::::::::::::::::::::|/|_/\_/ヽ_ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
まあ事前に現地で準備するのはルール違反ではないわね。規定がないし。
-
なら事前にそれを見つけて潰しておくのもルール違反ではないか
出来ればだけど
-
_
 ̄:::::::::::::::;> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::/ }\::::::::::,ィハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::|:: |厂 ̄ ̄ ̄¨∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|:::|::∧__/⌒´ .V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|:::|/::ハ 乂_彡 ̄ ̄∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|:::|:::::::|_____∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|:::|:::::::|\ ー─‐‐V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
|:::j::::八::::ヽ ノ匕之スフV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
|::::::::::ハ:::/ `\ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
Ⅳ:::/::: |/ \ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
{ ∨::/{ !\ . ∨::::::::_ -=ニ二 ̄
. /∨/VⅣ ヽ___ -=ニ二 ̄ __ >─
厂 ̄ ̄ ̄____ -─一 ¨´二二二二
. | ̄¨i: :厂二二二二二二二二二二二二
. ∨_∧ '.二二二二二二二二二二二二
. ∨_∧ '.二二二二二二二二二二
∨_/ /二二二二二二二二
}={ 〈二二二二二二二
|ニ\\二二二二二
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
あそこなら三日あれば余裕で一回りできるな。実際一日ちょっとで回れたし。
全部抑えられていてもおかしくないか。
-
fm、召喚範囲外からぶっ潰せばいいんじゃね?
ステラのところで遠距離砲撃デバイス貸して貰って
-
>>2684 イザナミだ
_
 ̄:::::::::::::::;> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::/ }\::::::::::,ィハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::|:: |厂 ̄ ̄ ̄¨∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|:::|::∧__/⌒´ .V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|:::|/::ハ 乂_彡 ̄ ̄∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|:::|:::::::|_____∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|:::|:::::::|\ ー─‐‐V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
|:::j::::八::::ヽ ノ匕之スフV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
|::::::::::ハ:::/ `\ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
Ⅳ:::/::: |/ \ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
{ ∨::/{ !\ . ∨::::::::_ -=ニ二 ̄
. /∨/VⅣ ヽ___ -=ニ二 ̄ __ >─
厂 ̄ ̄ ̄____ -─一 ¨´二二二二
. | ̄¨i: :厂二二二二二二二二二二二二
. ∨_∧ '.二二二二二二二二二二二二
. ∨_∧ '.二二二二二二二二二二
∨_/ /二二二二二二二二
}={ 〈二二二二二二二
|ニ\\二二二二二
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
あそこなら三日あれば余裕で一回りできるな。実際一日ちょっとで回れたし。
全部抑えられていてもおかしくないか。
-
__
. .: : : :´ : : : : : : : : : :`: : 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : ;ィ: : : : : : ; : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : ,:. :/ |: : : : /ヽ: : : : : : : : : : : ∧
,: :l: :/レ' }: : :/ \: : ヽ : : : : : : l
.|: :|:/ |: :/ :_: : : : : : : |
!: :1 ┃ レ ┃ |.:ヘ: : : : :|
ヽ:| |/ 1 : : : |
. | ____ ,: :i: : ,
l } /: /: :/
>。ゝ___ ノ__ <:-: : :/
///////////////∧ ̄
}//////∞////////∧
|///// ∨/////////!
レイ" ゙ </////」 両者がエリアに揃った瞬間開始ですね>ホラ
|  ̄ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
戦闘開始の合図とかどうなってるのかしらー。
どうやって知るの?
-
二刀流してる連中はな、我が物顔で安価スレやってんだよ。このスレには少なくとも2人程在中している
誰かさんは時には二刀流で誰かを叩いてたりもしてたよなぁ? それも人の事を言えない内容、キャラのゴリ推しにだ
俺がアリス好きだってのもあるけど、何よりもそういう奴らに安価を取らせたくないし、それでこのスレを思い通りにはさせたくない
取ったもん勝ちだってんなら狙い続けるまでだよ
幾らでも文句は言えば良い、流されるだけの住民は黙って流されときゃ良いんだよ
-
rー ___
{{ 決闘 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
Jud. 先に着いたほうが進入感知の魔術を張るのがマナーらしいです
-
やっぱりアンタアリス狙いだったのか
自分もそうなだけに他の人に反感買うようなことしないで欲しいんだけど
-
本気で気持ち悪い
-
>>2691
別にお前をストーキングしてた訳じゃないぜ
お前が俺の巡回先にいるのが悪い
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
じゃあどこから入ってもいいわけだおね。
【やる夫たちの開始時の地点を外周のポイントから選べます】
-
| _,, -‐─── - 、
 ̄ ̄| ̄ , ' ´ `ヽ l |
__| ヽ / _,, -‐::::::::‐-....、 \ ____ | |
/ /\ l / _ -''´:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、l \ /
ヽノ ノ / /:´:::::::::;;:: -──- 、:::::::::::::::::::! ヽ 〈
/ /::::;::‐''´ l l ` ヾ ::::::::| | ヽ
l l l / // | | `ヾ| | __
ー┼‐┼┼ ,' l | l ! l ! l l _/
l !__| ,' ! ! 、 |、│ |、 l \ | | ! |
ヽ__ l , { | | l | ヽl |│ | V| | │ ! | __|__ l
| | |i ! |_| !__|!、| lヽ|___ヽ ! / l | | | |
\ __ | | l|、 l l::|l::::::| ! \| |:::::::::::|〉 / !|l l l l
-─ ┼‐ | |! | l \!/!:::::::::! ノ ヽ!:::::::::ノ! /| l l !
二 _l_ | !l l 、 `ー--‐'゙  ̄ |/ ,' ! /!|
| ̄| |_| |l ヽ ! ヽ , へ /l / / || | |
 ̄ |! \ |ヽ \ ∠ -─` /// / /' l |
l l \! \|/` ー─r─ r‐ ''´_>/ / l l
|_ ヽ7(二ニl ̄|、 ̄_/ヽ ̄
_|_ ` /  ̄/ヾノ、 \ \
〈 } `ヽ / / / | !l| ヽ ヽ ヽ
 ̄ / / l |l l l! l ゙、 \
_ / / | |l│|l ヽ ヽ
〉 ノ、\ / |! l || 〉 ノヽ
´ \ \\ {_ |l | !| / // 〉
\ \\_  ̄l T | │ | ゙イ l_ //_/
\ `ー- 二 」 | -f‐ | └ -─''ィ |
| ̄l )ー-、_,!-=ニ└‐┬''´ ! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっとー。投下中に喧嘩しないでくれるー?
っていうか喧嘩しないでくれるー?
-
そうだな、この話もうやめよう
-
すいません
-
OK、喧嘩はやめよう
ここから先はお互い文句無しな
-
喧嘩ダメゼッタイ
-
____
, --――― _:.:.`ヽ
,イ´ ヽ:.:.:.:.ヽ
,イ ヽ:.:.:.:.ヽ、
. ,′ ヽ:.:.:} `i
{ ',:.:i |
i , ! ! | i | ', |
} i i | / | l/ ‘, |
i l / / / | | i| ! |
} ', i / i | | | | | ',|
ノ } i / ! /! ! !}! | |
{ / / l / | / | i| ', |/
', i / ! ,' | /! ,'.|/ / } }/
、{ i\ | 、 i /l/ ∨ iュ/ |/
', ! ヽ|ノ‘,|! /::/:::::::∨|_/ヽ、 /
ヾ、 / ^ヽ∧{_:二二ヾ、―ヽ
/ ^ヽ~ ヽ
/ / i
, イ´ / ! ',
| \/ | ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先ずわたしを口説く方法を考えなさいよー出番よこしなさいよーもうちょっと続けるわよー
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ここまできたらぎりぎりまで
\ `⌒´ ,/ なんか準備したほうがいいかもわからんね
/ ー‐ \ まあなにをするかだけど
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さて、それじゃどうしよう
行動 3日目 @2
1.準備おk。出発。
2.誰かに会う(相手も)
3.その他(具体的に)
【180秒後一番上】
-
決闘の開始は今日だっけ、明日だっけ
明日なら今から現地に乗り込んで魔術陣潰すとかできそうだけど
-
エリアに立ち入った時点で戦闘開始って言われてるからそれは無理
2ステラ
-
決闘の日時が明日なら今日中であれば乗り込んでも大丈夫かと思ったけど
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/ 実質ラスト行動で来てもらえるとは。
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
正直貢献できる気がしないですわ……!?
用件
全部かく 【300秒後】
-
実質ラスト行動ってことは決闘は今日だったのか
-
>>2702が正しい
ちなみにデバイスは専用……魔術も取得しないと…・・・
-
となると遠距離砲撃かますにはステラをPTに入れるしかないが
仲間2人までだし、連戦になるからHPを消費無しで回復出来る螢光燈、ヤムチャ探すイタチ、共に外せない
あれ、どうしようこれ
-
事情を説明して、エリアに立ち入る前に、遠距離からの砲撃で★〜9地点に砲撃を加えて魔術陣の破壊を狙う・・・か?
反則臭いようだったら、普通に審判役その2を頼む
-
/^\
____ ,,-‐===く ` 、 ,,-‐====‐- 、
'⌒´.:.:>''´ ( ..:\ \_ // \\
/ .:.:.;/ )) .:. :\)\ \\ // \\
. / .:.:./ .:. .:. .:( ( .:.. )):.:.:.\.:\\ \\_ // ) )
/ .:.:./ .::ト、:. .:. .:.:.. ヽ\( (:.:.:.:.:.:.:ヽ,:.\\ \\\_ //
. / .:.:./ .:. .:.:| vヘ::. .:.:.:.:. .:〉 )ヽ).:.:.:.:.:.:.::ト、:.:.:.:.:\ \\\ / ´
厶.:.:/ .:. .:.:.|-‐‐vヘ.:.:.:.:r、/》'ノ(.:.:.:./=ミ∧ヽ_メ、 \ .:...:.\\-‐====‐- .
. /.: イ .:.:.. .:.:.:.l y=弌ヘ.:.:.:〈 《 _Y/'´ y' ー‐´ )ヽ \ .:...:... .:..\ ヽ
.' .:″ ! .::ミt、:.:.:.:∨';.;.. :} \} ヽ___jj ノ' / ) \.:.:.:.:.:.:.:.:....\ )
i .:i | .:| .:ミト(\:入⌒)_j /i/i/ イ イ .:/ \ \ \ \
i .:i | .:乂 .:弋 从/i/i/ 、ー、 ,. イ二ニニ=-‐:/=‐' ノリ ヽ \ \ \
vヘ弋 `¨¨二ニ=≧=‐‐┴≦/::::::`''{⌒lニニ=-‐ __彡' ) ) \ )ヽ \
. vヘ `ニ=‐- 二ニ==‐/.:|::::∧:☆ヽ:::::::}〔____ /´ )' \ \
. ` ‐-==≠-‐ ´ / .:/::△△:::::::`ニ´ムニニニニニ\ '´ ) )
弌L::/ |:::7 、`ー‐‐,イハニニニニニニ∧ / /
´ 人ハ___r‐≪/人ニ===ミ ..:::ヽ / /
/ -=ニV//ー'ァ'´ │ \ ..::/ / ´
,ィ==≠ ‐=ニ⌒》, / l | `、.:}
Vニ=‐ ‐=ニ {乂ィ' l _| :}
〉 ‐-=ニニ ー' 》介7 }
\ ‐-=ニニ ‘ー'´
\ ‐-=ニニ
` ‐=ニニ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
>事情を説明して、エリアに立ち入る前に、遠距離からの砲撃で★〜9地点に砲撃を加えて魔術陣の破壊を狙う・・・か?
>反則臭いようだったら、普通に審判役その2を頼む
技術的に無理ですわー
魔術解除系か魔力撹乱で範囲の砲弾があればあるいは、
いえ、そもそも射程に問題がありますわね。
-
地形を壊しても魔術陣は壊れないってことか
-
//\ヽ、
〃 ._\::ヽ
/ / -ヽ::/__
, イ/´:://::::::::::::::{:::::::`::.ヽ、
,イ:::::/:::::〃:::::::::::::::::::\::::::::::::::.:.....
,イ::.;:::-´:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\
/::::: ̄7‐┐::::ヽ:::::::::ヽ::::::::\:::::::::\::::::::::::::::::::\
/:::::::::::/ |:::::::::|',::::::::::',´_ヽ::\::::::! \::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/ |:::::::: |≠、:::∧´!::::}:::`ヽ:::,' ヽ::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/ . |::::::,、:!弋リ\_i .`´ |::|:::::/ \:::::::::::::::::::.:...
//:::::::::: / |::/ ',::', っ ノ::|/ ',:::::、:::::::::::::ヽ、
〃/::::::::::::/ 〃 .ゝ|::`:┐-<!ヽ|| ヽ::ヽ、::::::::::::',
/ /::::::::::::/. / /::ヽ\::::ヽ /::::リ_ゝ ヽヽヽ、::::::::',
. ,':::::::::::/ /:::::::::::::::/☆ ̄ ̄> ヾ、 \:::::::ハ
,':::::::::/ _ , イ:::::::::::/:::::/::| ノ ::::::::::::! ヽ:::::::',
,'::::::ヾ ̄::`ヽ|:::::::::::::::::::/::::/ `≠-!:::/|::::::', ヽ::::i
.,':::::/ /:::::::::/|__:::::::::::::/::::::/ | | /|::,' ',:::::::', ',:::}
/:::/ /:::::::::::\ノ---≠<ヽ __ノ、ヽ, .i:::::::ヽ i:}
:::/ ∨::::::::::::::/::::::::|:::::::`::―――´ヽ/ \__| |/
/ ヽ:::::::/::::::::::::::L__ゝ⌒、_ -,´、/ ヽ /
i::::::/‐ ⌒ ヽ::: | |::::::::::::::∨ ∧、ヽヽ--′
',::::i .ヽ| |:::::::::::::::::∨ ∧ヽ|
ヽ| | |`ヽ;;;;_;> ∨.∧ |
\ | | ∨∧、
/ヽ-/{ } ̄| _ノ
<:::∧:::| 丶t´::∧
|`:::::|´ .∨::::∧
|::::::::! ∨::::∧
|:::::::::', /::::::::: }
弋___ゝ ヽ===≠
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
戦闘用と戦場用では射程が違いますの。
今回の場合戦場用の射程が必要ですわね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戦闘用:詠唱時間短い その分威力や射程がひくい 距離1〜2
戦場用:儀式魔術前提 詠唱時間長い 威力射程範囲でかい 距離10〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
もっとも、ランク5〜6くらいになるとこの辺曖昧になってくるのですが。
-
f:: ̄二二==-
\::\ r―--―::::'::¨::::ー―--―-- __
\::\ Г`=-へ.. ___ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄二二≡=一
≧=-ム-=:::: ̄:::::::::::::::`Y´::::::::::::::::::::::::::_:::::::_::::::::::::::::::--―===ニ二 ̄
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ −
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、
厂ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ_;;;;:::::- へ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
, ':::::::::ヘ:::::::::::::::::::ト、/::::::::::::\::::::::::::::::::`Y´:\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::レ'`ヽ:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ト、::',\:;;;;;;;;;::へ::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::イ:::::::::::::::ト,:::::::::::::ィ=チ天.::::::::::::::::',::::::::::::::∧ ',::::} \.// `ヽ_ 二_ ー- _::::::::::::::::::::::::::::::::::::へ
´  ̄ V:::::::::`≧\::::::::lろ ::リ ヽ::::::::::::::ト、:::::/ V:ノ__ノ////\::::ヾ、 ‐<:::::::::::::::::::::::::::::ヘ
V:::::::::「ろリ\::::代ノ \:::::::じ 个ヘ_厂;;///∠∠∠∠l!:::::::`ー- _ ` <:::::::::::::::::::::::ヘ
V:::リ じ' ヽ! ノ≧ム= レ´====二二二_____/二=ー '"´ `<::::::::::::::::::ヘ
ヾУ 圧r=ト、 .,'///////////三三ぇ、 `ヽ::::::::::::::',
_入 f㍉ __≦壬三三V∠∠∠∠∠∠∠∠∠/三三三三㍉、 ー-- _ _):::::::::::::j
( ̄ `弋::=千''~ て天 .,不>へ==‐-‐==., へ三三,べヽ三三三三=》  ̄ニ=-::::_:::::::=≡ノ
`ヽ;j `ヾ>ぐツ メ \///////< ヾУ ヽヽ三三三/
ヽ 、 .X ,ィへ//////j〉 ヽヽ三=./
〉===≦三ミ)\//// Vヘ/
/ __)メ、. \/ レ'
く て ̄下 入_
` <ノミへ、 ` <ミュへ、
` <ミへ, ` <ミへ、
`¨ `ヾミ)
`¨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
今回は1時間単位でうごくような戦闘ですから、射程が4とかでは全然届きませんわね
素で10とか目指してはいるのですが着弾観測も大変ですし……
-
_ -―-- 、.
, -―フ 、ヾヽ、
/ /. ´ ヘ ノヽ ヽ ヽ
/ { i/_l /_V } ヽ
../ 入 乍===レ ===l / ヽ
/ ( フヽ ヽ r― -i アヘ) ヽ
| / ヽ \ ト-ゝ―´ イ/ \ ',
| /  ̄ヽフ ☆ホヽ \lヽ}
l / ノ / ヽ \
. i / / /―i-メ丶 ハ
レ | ( イ―i┼─l\ .}
\l ヽ/ `l .Π / ̄ \ノ
/>、ノ iイ\
( ./ .\丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
あとそもそもちみゃくとかよくわからないのがもんだいですわね(はやくち)
それと、
多分エリア外から介入するくらいなら先生お願いしますしたほうが……
どっちが評価的にマイナスかはわかりませんが。
-
dsynー
分かってたさw
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ はへ?>アリス
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
というわけで見届け人やりますわー。あのアリスさんとご一緒できるのも光栄ですし。
-
,. ´ ____ ミ .、
⊂ 、 / <:::::::::::::::::.. >、 ヽ
/ /::::>―¬―<:::::: \ ハ っ
/ /:/´ ` 、:::::::ヽ '. っ
′/´ | | ハ:::::::::', i
i ./ } }! 厂∧:::::::l |
|/ } ./ / .ハ .′ } ';:::::l |
/ , / ;| /| . / . /./ }/ u,イ ,ハ:::l {
. /./i /l7T7^ト./i. /}:廴ム --.!、/ `ト} ヽ'、
ノイ .|/{ .{rャ:ミ|/ |// ノ≦ニ ミレ }⌒i,ハ ヽ
/ ノ{ |,小 ヒ::ツ ` ´ヒ:ツ ノ{ ハ ,/ ト. 丶
_ 厶彡'} N,从 ///////// } / ) ,イ ′ヽ \
|/ 人小 ∧ ' u ノ ノ//.ノ / ` ー一
{ /イノ'ノィ个 ノ⌒つ-‐, ,.(,'{ /i {´ 人{
/  ̄´ `/ /⌒i ̄ ..<}\|.{イ/V′ 丶
.′ { ' ノ⌒爪__ノ 从|{ト{ 、
∧ { | ´ ̄ Y ̄}{_ ノノ,八li ハ
,/:::::\ ∨| 瓜ノ__}「~´. _rュ、′ ヽ
ノ \::::::`ヽ、 }人 j /:::|l::ヾ、 / rー-ヽ i
i⌒ヽ、 `ヾ、::::::`7 ∠/:::[二]:::\/‘ィ, ---〈 ,イ
\/ ヽ、 `'ァ´ /:::/:::::::::|l:::::::::イ (,r―‐y´:::{、
i / ,>/ /`7:::::::::::|l:::::::::::l ´ しf´ ノ:::ノ ,.ゝ
}/ /./ /ー..´:::::::::[二]::::::::::ヽ_ , イニ-ァ′
〈_イ レ' ノ::、:::::::::::::::::::|l:::::::::::::::∧ ヽ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ありんす】
そ、そうね、よろしくステラさん。
-
:_,,...--──---、...,,_ ×
/ ,. ,,...--------..._` ヽ. ×
/ / ,.'",. '" ̄/ ヽ.`ヽ.
/ / / レ' ハ 〉 ', '
:,' .〉/ハ /|`メ、 | / ハ i ',.
.イ イ / ! ./-─‐-、レ'| /_ | ハ i
ノ レ ! .イ " レ'___ `/ | ,ゝ
`/ |.!/| `| ハ ハ.
〈. / |. ', /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ'
)ヘ / ', '、 | / ,.イ ', なんだかわかんないけど友達ゲットのチャンス!?
レ、 ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ 〉
).-‐‐-ハVヘrL _/ヽレ|/`ヽ(
/ `ヽ/ / /ハ | ト、/、 ./⌒'ァ-、 人___
、イ '; / 〈/ レ' ! ハ`ヽ. . / ノ、 ノ) (
くヽ、ヽ_____________」 ナ ,〈 ', / ィ{___,ノ ⌒
レヘ__,.ヘ_,.ヘ_/ メ レヘヘヘ〉 / ァ‐''
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内心
-
そういえば何で今まで友達できなかったんだろうw
-
/l イ
}::} /,'
__ /::‐‐::::/_
/:::::// ̄:::l\:::::::::::::::::::::::::::- 、
‐==ニ´//:::::/:::::::::::l::::::}ヽ:`ヽ―::::、:::::::::::::ヽ
/::://:::::i:::::::::::::l::::::i::l::!::::::::\::::\\::::::::‘,
/::::::/ {:::::::A::::/仍:::/:}}:::::::::::‘,:::::ヽ ヽ:::::::..
-‐´::::::/! i:::::::弋> , 〃/L{// ‘,::: ‘,::::::‘, 八::::::!
/::.. ―7:::/ ヽ:::/,≧. イ ̄〃 ̄{ }::i::::::',::::::::::ヽ }::::}
〃´ {:::〃 ` }::〃 /―===≠ヽ. リ \::',:::::::::::‘,i:::/
/ !::{ イ::7T ゝ:::::/::::::::{ ヽヽ::::::::∨/
∨ /::|::|__ゝ-<_i::ヽl::::::::::i ‘,:://
_,zx、 〃:::|::|{ l:::::l、::::::::::} //::} がんばってくださいまし
/ <==ゝノ:::::/::/} ヽ::ヽヽ::::::ヽ /:∧:::i
\\<:::::::::i::::i/ キ , ‘,::',i:::::::::::‘,/:::::/ i: |
_,zx〃\\/l::::ヽ‐r===、__ヽヽl:::::::::/ /::/ |::::l
/ヽ/::::::::::}//::::::l::::/――― l::l二l::::::::: ̄{ ,':::{ l:: l
////\《ヽ//〃::::::/⌒ヽ:::|:::l::::::::::ヽ}ヽ/::7 i::::i l::::l
,イ==>、/////}/:::::/ ‘,r---:::ノl;;lヽ{:::l:ヽ |:::| l::::l
{////////////::::λ ∨ l;;;l::::ゝ_ン l:: l l:::l
∧///////////::::/;;‘, ‘, ,';;;l:::: l l: l l:::l
.,升/>≠///// }::::::,';;;;;;;;ヽ / /;;;l::::::::l l::l ,':::!
.∧////ヽ==/¨¨¨ /::::/;;;;;;;;/ i;;l ,′l::::::::::l }j ./:::/
.//////////,'} /:::::/;;;;;;;;;{-´:::T\{ ′!:::::::::::::! ` /:::/
./,////////// /::::::/;;;;;;;;;;;;;;}:::::::/::|:::|{ /∨::::::::::::::| /:/
.///////====___ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i‐‐::::::ヽ:ll /::::::::::::::: | 〃
///////\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::l /ヽ≠:::::::::::::::::::::| /
.//////////,\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:::::::::l、:::/::メ::::::::::::::::::::::|
.__/,////////// ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::::::::l;;;l`:::i::::::::::::::::::::::::|
{{/////////// ヽ------- 、;;;;;;;;;;;;;l::::::: l;;l:::::::T――― ヽ
l/\/////// \;;;;;{:::::::::l;;l::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;/
.ヽ/////// r7>---┐:::::l ̄ ̄ ̄
ゝ¨¨ / |/l/////>-L
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ステラにも見届け人を頼んだ!
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ここまできて出発しなかったら全方位から責められるのでオートで!
行動 3日目 @1
トア 1.準備おk。出発。
-
____
-‐  ̄ ̄ミxくー- _
/ マ::.. |
. / }::::., i |
′. }N}}! i |
, Ⅵ{{_|リ
i i } \_
}. .i. . . . . .. .. .. . .. . . . :トミ_j}}
. . . |. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .|¨¨¨´ いってらっしゃいませー
'. . .|.. : . .. . . .. . .i. .. . . . . .|i
. i. .. .|. .. .. .. .. .. .. .|. .. . . . . .|i
. |. .: .|. .. .. .: .. .. .. .|. .. .. :. .. .|iト、
.. |. .: .l. . .. .: : : : :. :.|. .. .. :. .. .|i::::|}
|. .: .|. . . . : . . .: .: :|. .. .. :. :. :|i::::|i
|. .: .|. . . . : . . . . . .|. .. .. .: :. :|i::::|ト、
. |. .: .| . . . : . . . . . . |. .. .. .: :. :|i::::}} しヘ
. l. .: .|. .. . .: .. .. . . . .|. .. .. .. :. :|i::::{{__/--ぅ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
次回、螢光燈様とイタチ様のステータス貼って戦場ルール説明して戦闘開始。
戦闘開始まではオートで時間見て進めるかもしれません。
といったところでほんじつはおしまい。
お疲れ様でした!次回は土日のどちらかでどうにか。
-
乙でした
-
乙でした
-
乙です
-
寝落ちした
乙です
-
, . . : : : : : : : : : : : : .、
lー-/: : : : : : : : : : : : : : : : :`,、、 /}
レ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|. ` Ti'. i
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l Ц、_} _,. ,、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i.// i`ミ~_ ヽ、
/:,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ´:/ ト, 〉' : : .,ー-=ー、_
一,勹//: : : : :,、: : ; : : : ; : : : :、: : : : : : : : :L,、 j: i /ー 、: : : :': : : . . , \
. /: ://:/: : ///: : ノ|: : :/|: : : : ∧: : |: : : : : : :| :~: :|',: : ', ` : : : : : : : : : :': :'. . . ,
/: :///|: : /' /ー--.|: / |: :斗' ~', : |: |: : : : : | : : : |.',: : ', \` ; ; : : : : : ; ; ; ; ;'..,
. /: :/ '. |: :/ .// レ レ' ': :レ|::|: : : : :|: :l: : | ',: : ', ヽ、 ' ' i ; ; ; ; ; ;'.'..,
/: :/. |::/ ┃ ┃ `' .|::|rz,: : |:∧ ; '、', : ', `ー-=ニi_
. /: :/ >レ、,,,,,,,,, ,,,,,,,,,.| |,jr' _/、|:ト, '、', : ', j
〈: : :ト.<r'  ̄ヽ、 ,ー、 |:|-=´ } 弋' \_ヽ: :',_ _ _ _/__
ー−一ー――`>  ̄_ _,. 。 -<||、_ ,. -'ー'ー="  ̄>。:_:_: :_: :_,.;=-'´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
えっと、なんかルール追加だって。
・スレ外のことを持ち込まない。
・>>1以外の参加者やキャラクターををdisらない。
・荒れる可能性が高いとわかってやるのは荒らしと同じ。
『思うところはあるけれど、ひとまずこれだけ。
どうしても揉めるようなら恋人という概念をこの世から消滅させちゃう案を可決します。
リア充とか滅べばいいと思わないか。』
だそうだよ。え、これ実行するのわたし?夢も希望もないんだよ……。
-
それが良いかもね
誰とくっつくかはエピローグ次第とかそんな感じの
-
嫌な、事件だったね・・・
先は長いんだし、もっと平和にまったりやりたいなぁ
恋人とかその辺りは全面撤去すべきだと思うかな、俺は
-
今日か明日か…負けたらヤムチャに灯捕られるのか…
-
では恋人消滅で
-
俺もそれに一票
-
螢光燈と恋人になれたのに残念だ…恋人は螢光燈固定にしてとかにするのは駄目?
-
それ一番荒れるパターンじゃ
-
ルート固定って方針出すのも一つの手段と思ったんだけど…
まあ恋人は作りません、ってのいうも方針か
-
いや、揉めないようにしろよ、っていうのはダメなん?
-
実際揉めちゃってるしね…アリス狙いの人は
このままだと螢光燈と別れてアリスを恋人にって方向の安価狙い続けるだろうし
-
こういう争いを見てるとハーレム漫画の主人公が優柔不断などっちつかずの性格をしてる理由が良く分かるな
-
争いをが起こるなら妥協点を見つけなきゃ平穏に終わらないからな
やってやり返しての繰り返しはごめんだぜ
-
恋人決まったらルート固定ってのはありかなと思ったけど難しいかな?
ルート固定にして他の子にちょっかい出すような安価をはじくとかすればいいし
-
今からそれ言い出すとひどい勢いで荒れるんじゃね
多分
-
この流れで恋人消滅したら荒らしたもん勝ちって事になるけどそれでいいのか、って気はする
-
荒らした奴も得しないと思う
-
ヤムチャ対策どうしようか?
やる夫・螢光燈・イタチの3人パーティで
やる夫→噴火(エルプション)とか使いながら攻撃
イタチ→索敵と罠探し
螢光燈→近接して攻撃したりフラッシュで目くらまし
-
>>2565
9から突入して★、5、3と魔術陣を潰しながら移動して行くとか?
-
魔術陣か…そういえばやる夫達が潰してる間にヤムチャが別の場所で魔術陣構築で
いたちごっことかは…作るより壊す方が早いかw
-
クリアした地点にイタチのスカウト\罠でトラップを設置していくのはどうだろう
多分ヤムチャは逃げ回りながら召喚を繰り返すと思うから、どこかで引っかかるかも知れない
-
よーしねすごした
-
おはようございました
-
今日は幕間をいれます。
多分あんかなし
-
【その頃のボブ】
r‐----- ミ
}゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
/:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ イッテラッシャイマセー>
. ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
l:{::( }::::} :::::::|
八介o。,_______ 1:::八 ::::|
ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
/ ,リ \:::::: \ ノ
/ /' \::::::::`ー=≦'ァ
_/ { \_:::ー=≦
〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぼぶ】
僕の知らないところで所有権が争われているなぁ
-
【その頃のナイトブレイザー】
∧
, ' ¨ ヽ.
i ミ=彡j
匕´`ヽ、 ,ゞ_Y_ノ _
ヾ}ン Y ヾ≦彡ヾ´ __ ノ
}ーイ{辷/ l|lヽト_〆 この姿をさらすことが仕事なんですよ
/ ハノヽイ⌒∧
〉ー{ } / イ ヽ
《 j ′ i i!γ´ゝ、
`i |/ヽ、_ _ 》 \>()
く⌒ヽ== 〉、/ヾ} hヘ_>、
〈 () | / Y / |l|ヽ}゛
爪 jイ | | il|
`¨´' トーツ: | |l|
辷彡} ′ |:|
{ レ′ |:|
| / |:|
l /7 |:|
i // |:|
tzツ} |:|
{ 人ヽ、 |:|
゛三彡 |」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
警備とかかったるいですねー。
何か面白いこと起きませんかねぇ。
-
ニャル子さんか、相談だけでもした方が良かったかな?
-
料理対決の時も何かやってたっけ
-
料理対決の時は、まだ中身決まってなかったから、設定生えてなかったと思うの
-
ヽ、 /l\
ヽ /二l二`\、
ヽ、 \ //´ l  ̄`ヽヽ
-─ヽ ヽ、 // l l l
\ /`ヽ、ヽ、 亅l l l_l 〟-'{ミヽ
\ /´ \≡/ヘ l ノ } /´ ィ´l;:;:;:l
\ 、 -=ー´ `{q `へ、 || ..-‐´ p/`ー-=、\ l;:;:;:{
ー-、 `ーl \ ` =-、 `、 、`ヽィ'´ ィ /´ `ゞ;:;:l
\__l ゝ l ヘ \ `l´ イ /} ̄ 、 l;:;:{
l ̄´ /l\ ヘ l \ || /l / }、 l l \ ノ;:;:ノ
`、ィ=ヽ / \ 、ヘl \\l// l/ /l l `;:;:ノ
{`ー、i / \\ 、 `Y´ /ノ´ l亅‐'´ };:/´
/l / " `ヽl、 `ー=二=-‐´ l / ゛ l あー>
/ l、/ /\\ / l ハ / 人 l
l l/ / / `、/ー-=ハ=--l//ヘ l ===、l /l
/l、 `ー-‐'} / /`ー==ハ==--ト ll'´ == ィ´、l
、{`ヽ__ノ / /ハ l ヘ l/ l l 〉
l l l \/ || l lヘ { l l /
l l l } l ミヘ/ } //
l l { // i _ハ / //
〈`ー--‐'〉 / / /=ィ ´\ヽ //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 『師匠』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
しかし精霊魔術覚えてからスキンシップが減った気がします
どげんかせんといかんですよ。うぬぬ。
-
【その頃の青子】
_
, . : '/: : : : : ヽ': : . . . ,
, .-: ': : /ィ≦: : : : : : :',: : : : : : ヽ
/: :_/: : : : : : : :ヽ: : : : : : :',: : : : : : :.'.,
/; ': : : : : : : : : :\:.',: : : : : :',: : : : : : : :'.,
. /: : : : : : : : : : : : : : ヽ',: : : : : ',: : : : : : : : :,
/: : : : : : :i!: : : : ヽ: : : :_:i!: : : : : i!: : : : : : : : :',
. i!: : : : !: : : !ヽ; : ;ィ<、 : :!: : : : : :!,-、: : : : : : : ',
!: : : !: ヽ: ∧ィヾ:斗示‐┐: : : : : !r、∨: : : : : : :',
i!: : : ヽ: ヽ:.∧. ./ .ら::ハ i.!: : : : : :!ィ、 }: : : : : : : :'.,
ヾヽヾ':_斗、 `'ゝ .乂ツ !: : : : : :!ソ./: : : : : : : : : '.,
ヽ!`:.:.弍ハ !: : : : : レ': : : : : : : : : : : :.ヽ わかってますよー>
!: : : :! ン ! : : : : ト、: : : : : : : : : : : : : : ヽ
i!: : : :!ヽ !: : : : :i! \: : ;>:.:. ̄:.:.`_、: : \
i!: :./ 〉、 ー ´ .!: : : : :i! /:.:.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\: :.\
!:./_// ヽ !: : : : :i i!:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ: : \
!〈 ヽ-'- ヽ__ .. < !: : : : i! i!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ: : \
. !: ゝ、 ヽ .!: : : : ! i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.∨: :.\
. !: : : >.、 ィ :. !: : : : !ヽ ./ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.∨: : : \
!: !: : : :.!r`――-. 、!从: :.!ヽ 丶i!:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:∨: : : : :\
!:从: : :.i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!!:.:ヽ:.!、 i!:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.∨: : : : : :.\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 『精霊召喚師と戦った大魔院の魔術師』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【青子】
ナイトブレイザーさん、退屈そうね。
気持ちはわかるけど、今は面倒な客が来てるんだから、いい感じに威圧してよね。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
大魔院・某所
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
', ー--‐7 `ー--‐' ,./|) }
Λ v:フ ィ } !_ノ
} .; /¨ ~¨¨ヽ ノ / { 〉-、
人 \レ'"^`ヽノ / | ヽ
/ 〉 ` 一¨^¨ー.,_/ レ'"
. .. "¨ Λ ,.'
/ / 人 /r
,. ¨7 〈 `ヽ,.__,.__,.ノ-'"_ノ
i {i ヽ.,ノ-、 ∨//////¨/
| \ く ∨////¨/ _ノ~
| ` ‐--ミ、 ト V//¨ / ノ¨ ̄
r{ {__ { }/ / ,."
{ 、 \ } / /,. " /
/ \ `{ ./ / /
{ }/ {
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【???】
拝謁を賜り恐悦。理事長殿。
/:Y::l'ヽ 丶、:.:`ー- _:ヽ:.ハ 彳 ̄ __ノ__;.:/.:.:.l:.:.!:.!.: | ! |
:::::|: ! ヽ `ヽ、:.:.ハヽヘ:j /V r' |.:.: .:.:.:l:.:.!.:.!.:.. ! ヽi!
|::::|: | ! ヾl !.:.:.{ _ノ |.:.: .:.:/ /.:.:|.:.:. li ヾ
:|::::lrヘ ! l.:.:ハ  ̄ j.:. / /.:|.:.:!.:.:.. li \
::!::::|:::ハ. ヘ |.:.:l ヽ /: / /l.:.:|.:.:.!:.:.:.. ヾ \
::|::::{::: ハ ヘ |.:.:l !> ィ´ィ7 / /'|:.|.:.:|.:.:.!:.:.:.:... ヾ \
::l::::ヘ:. ヽ. ヘ |.:.:l ! :.:/.:.:` ーr= t'´/ 〃.// >、.:.:|.:.:.:!:.:.:.:.:... \ \
 ̄ :j ヽ ! /.:.:l ! :/:.;.ィー-ゝ`∨ /:// <  ̄ > 、___
:::::::/ | /./ i ! .:r'´ , ィ { V =/:.:/ /'´ / / `ヽ
::::::{ | .// l / :./ / /> } /:.:/ / / / \
::::::f | // l ./ :./ / / /0/ィ/:.:/ / / / ヘ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メイドさん】
こちらこそ。お忍びとはいえ主神派の大物を招けるとは光栄ですわ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なにかやってるようです
-
【決闘場】
ヘ、,__Y 「 _ / {{: :| i 〈 / 厶、i {{
/ 厶└ `¨ ‘: :乂 |i 小 、_ __ / , / ̄`|ノ
,′ {/⌒>|i i |{ h `ー ´ .イ//
/ / / Ⅵ {八{: :\ `¨ _. <_,ノ^r'
/ { / / Ⅵ{: : 、: : ` ,_ -= ニ 二//{,_
. ,′ 乂( ´ 〈: : \ _j ∨ ̄]7ァ
′ / \,__ -‐ ´} _. ┴ ´ _」_
,ノ ヽ __,, ,、 _/ _______/ , 二ア´ヽ_ -'フ _ -‐ ´ _ -‐ ´  ̄`'=ー .,_
. / /-‐ァァ′ ア 〈_」  ̄¨^'ー‐ 一'" _ -‐ ´ -r< ̄〉
/ /-‐‘_厶/^ア7 //^冖ァ- ..,,__,. ´ j \ /∧
/, ′ / / / {ハ / ;' / /} \/∧
, , j/⌒ ´ / ノ |/ } / / / \}
. / / { / ; / 〈 / , // / \
/ / 八 | }′ /// / ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【???】
よ、キョーダイ。連中が出発したらしいぜ。まもなく到着だろう。
-
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ | *
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ^〕 〔 ^〕.| キラッ☆
ヽ| "| 〉" .メ| +
| u ___ | ☆ まかせときナ>
\ /__/ / +
/ヽ /\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
ああ、こっちの準備も万端だ。見届けは頼んだぜ。
お前たちのおかげで追跡も持ち主の情報も得られたしホント助かったわ。
終わったらお礼するからな!
-
ノ从{ |: /)八 ,:( 乂_( `)
_ノ~( |i./ '′ { `)
^'′ l{ 、 _ノ
. ┌z、__/ }{_人 `_ァ ′
. _ 人 `` .、 汽 \ /「
. ノ气_ `` ミ`\ '′ ) `ァく,{
. |/⌒>ミ,,_ \ \ ./_ ( `) まかせろ、切り札があるからな>
rΚ ∨//∧ 廴⌒'ヾ込、
ノ |ヾ\ ∨//∧ ∧ `` ,,_丿
. / i l ヽ, ∨///} ゙ヘ. `、
. ,′l { `ヽ`'く/{;′ ∧ `、
/ .八 ヽ Ⅵ ∧ `、
_ノ′ ^i i| `、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【???】
なぁに、気にすんな。
それじゃ外に退避するからな。負けんじゃないゼ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
???は影の中に消えました。
-
おなかの調子が悪いわ
あと螢光燈とイタチのデータ作って貼って今日は終わり
-
乙
どうかお大事に
-
乙ー最近寒いからね、お大事にー
二人はどのくらい成長したのかな
-
乙乙
-
乙でした
無理せずに
-
乙
-
螢光燈は8月2週に張ったからすぐだけど
あれ、イタチ成長方針決めてなかったっけ
-
決めてないね。どんなスキル持ってる? って聞いたことはあるけど
-
1.ニンジャ度アップ 妥当
2.覗き度アップ 趣味
3.イザナミだ 魔術寄り
↓1から2票先取
-
1
-
1
-
役割付けなら1かなぁ
-
___
,.:::´::::::::::::::::::`ヽ
/:::_ヘ::ハ__:::::::::::\
/:::l::l--<@'---|::l::::::::::::l
|:::::N`ヽ ̄ ̄ノ レ|::::::l:::::|
|:::::| ● ● .|::::::l、:::|
|:::::| ´、_,、_,` |:::::lノ::::!
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i__ イメージはウィザードリィ。キリジュツ!!
\/;;;;∨;;;>,、 __, イ;;;∨;; ̄;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ll;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;/:.ヽ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ\::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
ではスカウト技術、戦闘技能を中心にオールマイティな便利屋を目指すぞ
魔術も便利系中心で
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓螢光燈ステータス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈 属性:螢/天 1年目8月4週
HP:42 MP:29
筋力:10/3 体力:11/3(15/5)
器用:11/3(12/4) 敏捷:11/3(12/4)
知力:10/3 精神:10/3
魔導:10/3 知覚:10/3
幸運:15/A
【技能】
『近接戦闘1』LV★ 近接命中+7 AC+7 HP+14
『近接戦闘2』LV1 近接命中+1 AC+1 HP+3 ダメージ+1 2回攻撃
『魔術戦闘』LV2 行使+5 抵抗+5 MP+9
『遠距離戦闘』LV1 遠距離命中+4
『家事』LV1 生活に困らない程度の家事能力
『古式魔術/螢』LV2 古式魔術を使える
【探索力】10
【余剰重量】
装備 3
所持品
【HP】:42 【MP】:29(12) 【行動値】:10
【命中】:9 【AC】:13
【攻撃】:螢光刀:1D8+2
【行使】:5 【抵抗】 10
【防御】:3 【魔防】:0
【所持可能重量】:10
装備
武器:『螢光刀』 重量1 命中+1 ダメージ1D8+1
防具:『守護の腕輪AC5(螢光燈)』 重量1 AC+5。螢光燈以外装備できない。
その他:『学生証』 重量1 魔術抵抗を+5
魔装
攻撃:『癒しの指先』 攻撃魔装 天 ランク1 至近 HP1点回復。 MP−2
防御:『フォースシールド』 防御+3 ランク1 MP−3
その他:『EX−C4AD1』 体力+4敏捷器用+1 ランク2 MP−12
未装備
『EX−AGI』 敏捷+3 ランク1 MP−6
『EX−INT』 その他 知力+3 ランク1 MP−6
『バットウイング』 その他。重量2 一日10分間だけこうもりの翼に変形して空を飛べるおもちゃ。
【戦闘中の行動】
『攻撃/螢光刀』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【螢】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『かばう』 同じエリアにいる一体への攻撃を代わりに受ける【セ】
『螢光刀生成』 消費1 武器:螢光刀を作り出し、装備する。重量1 命中+1 ダメージ1D8+1
『螢光刀!斬!』 消費5 螢光刀で攻撃する。ダメージを4倍し、命中時螢光刀は壊れる。螢光刀装備時使用可能。【螢】【物理】
『螢光燈フラッシュ』消費5 半径2の相手に盲目を与える。抵抗可能。螢光刀装備時使用可能。【螢】【魔術】
『間接照明』 消費1 螢光刀による攻撃の射程を距離1に変更する。近接戦闘技能で扱える。【セ】【螢】【魔術】
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓イタチステータス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
うちはイタチ 種族:人間 属性:火/風 1年目8月4週
HP:23 MP:23
筋力:08/2 体力:09/3
器用:13/4 敏捷:13/4(19/6)
知力:11/3 精神:10/3
魔導:09/3 知覚:15/5
幸運:09/3
【技能】
『隠密』LV★ 気配を消し姿をくらます。魔術すら欺ける可能性がある
『詠唱/忍術』LV1 事前準備と周囲の環境を利用する詠唱方式。
『近接戦闘』LV2 近接武器の命中+6 AC+6(8) HP+9
『遠距離戦闘』LV1 遠距離武器の命中+5
『魔術戦闘』LV2 行使+5 抵抗+5 MP+9
『罠』LV1 罠の設置、解除ができる。
『探索』LV2 探すよー
『野外活動』LV1 整備されていない場所で活動する知識、技術。
【特性】
『オレオ命』 オレオ!
『写輪眼』 特殊な魔術の素養がある
『くうきか』 気配を消したまま移動できる。戦闘行動に『かくれる』を追加する。
【探索力】21
【余剰重量】
装備 5
所持品 7
【HP】:26 【MP】:28(19) 【行動値】:12
【命中】:7 【AC】:14
【攻撃】:忍者刀:至近 1D6+1
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:1 【魔防】:0
【所持可能重量】:8
装備
武器:『忍者刀+1』 重量3 ダメージ1D6+1 命中、罠、探索に+1
防具:『忍装束改+1』 重量1 AC+3 防御+1 知覚+1 隠密+1
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:
防御:『陽炎』 防御魔装 火 AC+3 ランク1 MP−3
その他:『EX−AGI+6』 その他魔装 敏捷+6 MP−12 ランク2
『EX−INT+2』 その他魔装 知力+2 MP−4 ランク1
『EX−DEX+6』 その他魔装 敏捷+器用度 MP−12 ランク2
『鷹の目』 その他魔装 ランク2 遠くのものがすこしよく見える MP−12
『梟の目』 その他魔装 ランク2 暗くてもすこしよく見える MP−12
【戦闘中の行動】
『攻撃/忍者刀』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『かくれる』 「隠密状態」になる。行動するか、見破られると解除。*
『手裏剣投げ』 手裏剣を出して投げる。 距離1 ダメージ1D6 6回/探索
『輪入道』 消費4 3ラウンドの間【物理】にダメージ+3【火】を付加 【魔術】【火】
*「隠密状態」 行動の対象にならない。範囲攻撃を1/2で回避。
-
>>2775訂正
【HP】:26 【MP】:28(19) 【行動値】:12(13)
-
イマイチ火力が足りないですね。これからかな
-
まだ1年目だから火力不足はなー
-
【アイリさんの知ってたらいいことにおまけ】
. _____
| |
| |
| |
i_______!
/ /- - l 从
/ / ヒi ヒ}' /∧
. / / ゝ `__, / / ∧
/ /ノ/r.≧イ /ヘ__ ヽ
/ /./¨〈_ノ_/ ./ '´ /ヽ ヽ ,ヘr-、_
rテ/ / // / ./ /_ ー ゝ-、丶 r/ {´≦≧ァ
Y l /!从 / ./ /\ー--ヽ-イ ヽ フ´
. リ } ノ〉〉 .// 〉 / \ {i イ
. /´/// ./' ′ / ` ー '´ ヽ
/ i i ′ ; ヽ l ハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリスフィール】
そうそう。おそらくその精霊召喚術師が使う精霊は、大魔院とすこし違う法則が働くの。
理屈は知らないけど、もとはこの4つの属性で世界が回っていたからって説が……っと脱線。
強い 天→地→水→火→天 弱い
って強弱関係があるから、戦うなら意識するといいわ。
-
r‐----- ミ
}゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
/:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
. ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
l:{::( }::::} :::::::|
八介o。,_______ 1:::八 ::::| ん?
ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
/ ,リ \:::::: \ ノ
/ /' \::::::::`ー=≦'ァ
_/ { \_:::ー=≦
〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリスフィール】
たとえば魔人の灯の精霊を古式で召喚した場合、多分こんな感じになるから。
火炎の魔人 ランク9相当
近接攻撃と遠距離砲撃を行える
HP 100 MP術者依存
AC 27 命中 36
攻撃 9D20 【火】【精霊】 精霊には必中する
終焉の炎 256D10 距離40 単体 【火】【精霊】 術者のMPを11消費
特性
『火のネイティアル』 【天】にとても強い。【火】に強い。【水】に弱い。
被攻撃時、【火】と【天】のダメージダイスを1に。【水】のダメージダイスを最大値に。
【天】属性ダメージを9割へらした後−9する。
【火】属性ダメージを4割へらした後−4する。
同格の精霊とは絶対に戦わないほうがいいわ。
召喚者が戦闘不能になれば勝手に消滅するから、それを狙うのが正道でしょうね。
ま、こんな格の高い精霊そうそういないだろうけどね!
-
- 、 ___ -- 、
/ `< / _ ∧\
,' ./ヽ /:∧ ∧ ヽ
. , ./彡Y彡ミ∨ i!
., .,' i!__ !
i! !`_、 /i!x-_、 i!
/ _{.!心 '´.!z心7、__ !
i! !  ̄!代り 乂:シi´ ハ
! ,! 、" "! ! ヽ フラグを立てたところで寝るわ!
! .i!! > _- '__ ィ! γ=:、___ ヽ
{ ハ ∧ {::∨ハ∨リ/ /:::γ, 'z ハ
{ { ヽ ∧ヽ:::{ハ}:´/ ,ィ `- ' ̄`' ! !
ヽ ヽ/:::Y:::::!:::::'イ:::::Y /! !
ン ァ.ァ‐' ヾ_> ´ヽ ,ィ / .! リ
`7 / `' ` __.}/ノ ' .レ′
`下三┬┬≦レ´
. Ⅵ i! ∨Ⅵ!
. Ⅵ .!. ∨酛
」 i! ∨_!
`"´ '-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイリスフィール】
ちなみに精霊にイビルアイの魔力無力化光線があたると即座に召喚解除されちゃうわ。
他の召喚術にもいえることだけれど、魔術解除系の魔術も弱点ね。
もし今後があったら、そういう系統を覚えておけば役に立つかもね。バフデバフ重要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明日・・・じゃない今日、18日のいつもの時間にはじめます。
-
乙
-
終焉の炎、期待値が1408点……だと……
威力おかしいなんてもんじゃねぇw
-
ランクは大魔院の魔術ランクと同じあつかいなので
ランク1=1個
ランク2=2個
ランク3=4個
・
・
・
ランク9=256個
ってな具合です。こんなん複数召喚してくるのと戦闘して引き分けた
ってことになってる青子さんのデータを考えるのがこわい
-
乙ー
256!?
256D10が256体やべえよ・・・やべえよ・・・
-
あれ?あ、ちがうちがう。サイコロの数。終焉の炎とかの。
こんなん256体も維持できないお。MP2816/h必要になっちゃう
-
今日やるのか
全裸待機
-
1.塵ひとつ残さず消滅させてやる
2.侵略しなイカ!?
【20:00:00】
-
>>2788 訂正
1.塵ひとつ残さず消滅させてやる
2.侵略しなイカ!?
【20:00:00まで多数決】
1ID 1票
-
精霊案の奴か、誰のだろう
1
-
良く分からんが1
-
もちろんヤムチャから奪える可能性がある精霊だよ!
-
1が冥王、木原マサキ
2がイカ娘 か
・・・fm
-
至急2に変更する
-
よくわかんないけど2
-
2で
-
1が天属性か冥属性か分からんが・・・
1
-
1
-
WIKIの投稿にちょうどいいのがあったから
両方出すと無理ゲーっていうかそもそも運用できないから片方だけみたいな
-
2
-
1
-
1.4票
2.4票
あるぇー?
-
仕方がないから両方持ってることにするよ
天のゼオライマー ランク8相当 天属性最上級精霊の一種
空を飛びつつ範囲攻撃をする。戦ったら死ぬ。
イカ娘 ランク9相当 水属性最上級精霊の一種
地上では行動制限。範囲攻撃をする。戦ったら死ぬ。
うまくにげてね
あと火属性の低級精霊のAAを【↓5まで】
-
ヒトカゲ
-
死霊の騎士(ドラクエⅠ)
-
ドラコケンタウロス(ぷよぷよ)
-
タイタス(ガンダムAGE)
-
ズ・バヅー・バ
-
はいご協力ありがとうございました。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' ! いままでのあらすじ
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 ! ・決闘します
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【>>1との約束】
・スレ外のことを持ち込まない。
・>>1以外の参加者やキャラクターををdisらない。
・荒れる可能性が高いとわかってやるのは荒らしと同じ。
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
えーと、9から入って★→5→3と移動しながら魔術陣を破壊
一度通った地点には罠を巻いていく、だったな
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:26 【MP】:40(12) 【行動値】:10(12)
【命中】:4 【AC】:8
【攻撃】:名状しがたいバールのようなもの:1d6
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:13
装備
武器:『名状しがたいバールのようなもの』 重量5 ダメージ1D6 各魔術能力+1
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-INT8』 水 その他魔装。知力+8。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
【所持魔装】
『シャイニングフィンガー』 ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『EX-INT4』 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
『EX-INT8』 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
『EX-CON8』 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
『己が栄光の為でなく』 ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『柊の杖(やる夫)』 武器 重量1 ダメージ1D6 魔術能力+1
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓螢光燈ステータス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈 属性:螢/天 1年目8月4週
HP:42 MP:29(12)
筋力:10/3 体力:11/3(15/5)
器用:11/3(12/4) 敏捷:11/3(12/4)
知力:10/3 精神:10/3
魔導:10/3 知覚:10/3
幸運:15/5
【技能】
『近接戦闘1』LV★ 近接命中+7 AC+7 HP+14
『近接戦闘2』LV1 近接命中+1 AC+1 HP+3 ダメージ+1 2回攻撃
『魔術戦闘』LV2 行使+5 抵抗+5 MP+9
『遠距離戦闘』LV1 遠距離命中+4
『家事』LV1 生活に困らない程度の家事能力
『古式魔術/螢』LV2 古式魔術を使える
【探索力】10
【余剰重量】
装備 3
所持品
【HP】:42 【MP】:29(12) 【行動値】:10
【命中】:9 【AC】:13
【攻撃】:螢光刀:1D8+2
【行使】:5 【抵抗】 10
【防御】:3 【魔防】:0
【所持可能重量】:10
装備
武器:『螢光刀』 重量1 命中+1 ダメージ1D8+1
防具:『守護の腕輪AC5(螢光燈)』 重量1 AC+5。螢光燈以外装備できない。
その他:『学生証』 重量1 魔術抵抗を+5
魔装
攻撃:『癒しの指先』 攻撃魔装 天 ランク1 至近 HP1点回復。 MP−2
防御:『フォースシールド』 防御+3 ランク1 MP−3
その他:『EX−C4AD1』 体力+4敏捷器用+1 ランク2 MP−12
未装備
『EX−AGI』 敏捷+3 ランク1 MP−6
『EX−INT』 その他 知力+3 ランク1 MP−6
『バットウイング』 その他。重量2 一日10分間だけこうもりの翼に変形して空を飛べるおもちゃ。
【戦闘中の行動】
『攻撃/螢光刀』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【螢】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『かばう』 指定した同じエリアにいる一体への攻撃を代わりに受ける【セ】
『螢光刀生成』 消費1 武器:螢光刀を作り出し、装備する。重量1 命中+1 ダメージ1D8+1
『螢光刀!斬!』 消費5 螢光刀で攻撃する。ダメージを4倍し、命中時螢光刀は壊れる。螢光刀装備時使用可能。【螢】【物理】
『螢光燈フラッシュ』消費5 半径2の相手に盲目を与える。抵抗可能。螢光刀装備時使用可能。【螢】【魔術】
『間接照明』 消費1 螢光刀による攻撃の射程を距離1に変更する。近接戦闘技能で扱える。【セ】【螢】【魔術】
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓イタチステータス
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
うちはイタチ 種族:人間 属性:火/風 1年目8月4週
HP:26 MP:28(19)
筋力:08/2 体力:09/3
器用:13/4 敏捷:13/4(19/6)
知力:11/3 精神:10/3
魔導:09/3 知覚:15/5
幸運:09/3
【技能】
『隠密』LV★ 気配を消し姿をくらます。魔術すら欺ける可能性がある
『詠唱/忍術』LV1 事前準備と周囲の環境を利用する詠唱方式。
『近接戦闘』LV2 近接武器の命中+6 AC+6(8) HP+9
『遠距離戦闘』LV1 遠距離武器の命中+5
『魔術戦闘』LV2 行使+5 抵抗+5 MP+9
『罠』LV1 罠の設置、解除ができる。
『探索』LV2 探すよー
『野外活動』LV1 整備されていない場所で活動する知識、技術。
【特性】
『オレオ命』 オレオ!
『写輪眼』 特殊な魔術の素養がある
『くうきか』 気配を消したまま移動できる。戦闘行動に『かくれる』を追加する。
【探索力】21
【余剰重量】
装備 5
所持品 7
【HP】:26 【MP】:28(19) 【行動値】:12(13)
【命中】:7 【AC】:14
【攻撃】:忍者刀:至近 1D6+1
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:1 【魔防】:0
【所持可能重量】:8
装備
武器:『忍者刀+1』 重量3 ダメージ1D6+1 命中、罠、探索に+1
防具:『忍装束改+1』 重量1 AC+3 防御+1 知覚+1 隠密+1
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:
防御:『陽炎』 防御魔装 火 AC+3 ランク1 MP−3
その他:『EX−AGI+6』 その他魔装 敏捷+6 MP−12 ランク2
『EX−INT+2』 その他魔装 知力+2 MP−4 ランク1
『EX−DEX+6』 その他魔装 敏捷+器用度 MP−12 ランク2
『鷹の目』 その他魔装 ランク2 遠くのものがすこしよく見える MP−12
『梟の目』 その他魔装 ランク2 暗くてもすこしよく見える MP−12
【戦闘中の行動】
『攻撃/忍者刀』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『かくれる』 「隠密状態」になる。行動するか、見破られると解除。*
『手裏剣投げ』 手裏剣を出して投げる。 距離1 ダメージ1D6 6回/探索
『輪入道』 消費4 3ラウンドの間【物理】にダメージ+3【火】を付加 【魔術】【火】
*「隠密状態」 行動の対象にならない。範囲攻撃を1/2で回避。
-
_, - ── -- .、 ,−≧ヽ---∠::`ヽ、
, ' ___ ヽ、 .,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/ ,, ="´ ̄ ̄ `"= 、i, /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
,' r´ ,、 λ 、,、 〉 ./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
i イ/ イ-_ノイ ヽi_ノ-レレイ. /::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
イ 〈,イ〈 ヒ_ノ ヒノ〉!イレ' ,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
ノ ノル',"" _ "ノ 〉 ∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
〈,r、ルノレ`'、, ---, '´iル〉ゝ ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
,.r'´ヽゝ,ー イゝ、 イ≧‐-‐≦〉 . リ
,ゝ、___,,,イLiゝ、_,>, 〉/::::::ム_ヤ',
〉、_,イ、 =_ .iイ',____ .//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 同行:見届け役
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5、9:想定MP補給用魔術陣あり
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
というわけで、状況整理。
【相手の召喚する精霊は、やる夫が見れば能力を看破できる】お。
【螢光燈、イタチは別行動も可能】
1戦術ターン(1時間)ごとに行動を決定していくお。
相手はおそらく1戦術ターン毎に精霊を召喚してくるはず。MPが切れない限り。
相手はMP補給用の魔術陣でMPを補給しているはず。
相手は精霊を通してこちらの状況を把握できる。
あと>>2779あたりもチェック
質問ある? あったら内容【120秒以内】
-
勝利条件は?
-
>>2818
>>2518
ヤムチャの戦闘不能or死亡
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
それじゃ初期配置を決めるおー。
分散配置する場合はどう動くか、交戦するかとかきめてね
想定と状況が食い違ったら自動で動き始めます。
やる夫、イタチ、螢光燈の初期配置 【300秒後一番上】
-
9
-
3人とも9の位置
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ではポイント9に全員で。
開始後は、
移動先(1戦術ターン毎にとなりの記号まで移動可能。例外として、飛行なら9←→★を隣接扱い)
行動 (戦闘行動、装備変更など。罠敷くならそれも)
をまとめて、1戦術ターン毎に行動安価をとるお。
で、移動先に敵がいたら戦闘するか隠れてやり過ごす判定するか決めるお。
螢光燈がいるから隠れるのは現実的じゃないけど。
あと、【となりの場所までは敵がいるかどうか知覚できる】ので移動なし待機も重要かも。
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
他準備ある?なかったら進入=決闘開始だお。
1.ある
2.ない
【↓3】
-
2
-
2
-
2
-
. -=- .、
/ > .
./ 、 \
/ , \ ヽ ' ー..,,,_
,1 i! 、 、 ヾ , 1 、,, ^'-..,,
.l iハ !ヾ、 ヽ .i } i i ! `゙‐.__ '':,-; ゙i
! i! } | / \}; | i | /! /;/ '''''''}'' i;;:[ ゛ l
ヽ i !ヽ+;j !ヽ .! | , / /ー ≠_ `'.::..,]:│゙,/
\ ヽ j _ .| ,! .|// / へ- _ _____ _ィ -x │.:|i..°
ゝ!/!// / / -― ~ f }ト i'}j.iト.
/ f/1 // - ; |― ‐ _, -―- 、_ j/li7_゙i彡'〉
}:ハ // ; ., ; ! ,゙゚ ',j'〉=ソ丿
i! v { ,; ; ; / '','l.|'゙_( .l
} ヾ ` ヾ ,; / .〉│丿〈
/} , . / ,ノ/} .l .r′ え、今言うのかお>
/ | , i ∨ -::' !゚/ 丿.l
/ ヾ }-一" ‘'':、 / ..|.ー'''j
〈/ } / 丿_l゙.:,(.,'';-:′
\ ィ' .:, ゙"j' ',r¨_.:丿
゙ー- __ z < ヽ │ / |,::;,r′
ノ { i | , \ j'.: } .ii。、:_l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
準備おk。じゃ、いきましょうか。
そうだ螢光刀つかう?増やせるけど
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
決闘エリアに侵入します!
-
増やせたんだ?
二刀流とか出来ないのかな
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
どこか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" メ.|
| ___ |
\ /__/ /
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐
| l ( l / / / l
.l l ヽ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
来たか……!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャが行動を開始します!
-
戦術ターン:1
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5、9:想定MP補給用魔術陣あり
9 やる夫、イタチ、螢光燈
ヤムチャ 位置不明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魔術陣を発見しました。自動で破壊します。
行動を決めてください!
せんぶかく 【300秒後】
-
>>2829
できるけど技能がないと命中がとてもさがるよ!
-
技能じゃないな特性か
-
移動:移動なし【知覚】
行動:罠設置
-
|::::::::::::::::::::::l |::| ー`ー-一'′ |::l o|::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::| |::|ー‐--------------|:l‐一|:::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::|_.|:|__________|:l__.|:::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::|. l:lェ==-≧、 , ≦-==ェァl:::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::| ヘ,弋;ヅ`;;;ヽ l(;;;;;´弋;ツ刈::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::| |´゙ ̄´ / |.\. ` ̄`゙゙ l:|::::::::::::::::::|
,. -‐'¨´|:::::::::::::::::| i ,/ ヽ .l:||::::::::::::::::::|`¨'ー‐- .,,
‐'¨´ .|.::::::::::::::::| ,/ __ ヽ .l:|.|:::::::::::::::::| `¨''‐
____ |::::::::::::::::| / .ト|;|ヽ .:: ヽ i .|::::::::::::::::| ____
;;;;;;;;;;;;;;;∧ |:::::::::::::::| / .|.|´ |;;;; 丶 |::::::::::::::;l .//;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ .|::i;;:::::::::| |.| i´ /|::::::::;i::::i .//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ |:|.i:::::::::|ヽ -一l.| |ー- ,;;';,;|::::::;i.|:;i //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.∧|;l i;:::::::|;;;;;\ |i .l ,,;';;;;;;;;|::::;;i |;i .//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧i .l;:::::|;;;;;;;|:::\ .l| .l,. -.、__/:|;;;;;;;;;|:::;i |i //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ i;::::|\.i :::::::> ,l|_ ムへ、 )::::|;;;;;ノ|:;i | .//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧.i::::| ノ :::::::::{朱{ __、 ヾ´::: 'く. l;:i゙ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
どんな効果を狙った罠を設置するればいい?
【120秒後一番上】
-
トラバサミとか?
-
引っかかったら派手な反応をして居場所を知らせるタイプか、動きを制限させるタイプか、単純にダメージを与えるタイプ・・・あたりか?
-
イザナミみたく行動が無かったことになるやつとか
安価下
-
居場所を知らせる+行動を制限するタイプの複合が良いかな
-
_,‐ー-- -‐´ ̄`'ー-..,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::..,
/:::::::::;;=========',:::::::::::::::::::\
/:::::::::::|__/´_ミ´__',::::::::::::::::::::::':,
/::::::::::::::|. ∠‐=‐´ ':,:::::::::::::::::::::::',
. i:::::::::::::::|三====二二',::::::::::::::::::::::i,
i:::::::::::::::|ー- 、 イ'弋;フ i;__;;;;;::::::::::::::i
i;:::::::::::::|弋;ラ }, \`  ゙̄ |.i三三`==-'._
i;l:::::::::::l゙ ̄// \ i.lニニニニニニニニニ
i:i.',:::::::| 、 . i.l二ニニニニニニニ
!i‘,::::::! __ ,,__ i.l二二二ニニニニ
___ i, ‘;:::|.ヘ ´ -‐ /i.lニニニニニニニ
‘,: : : : : :`'ー、_ ‘;::| ヘ / i.l二ニニニニニニニニ
‘,: : : : : : :r.、`''''ー';:|、__ヘ,, / 1lニニニニニニニニニ
‘,: : : : : / l : : : : i : : : :`T''¨/ i.lニニニニニニニニニ
‘,: : : :/ /i : : : : : : : : : .:| //ニニニニニニニニニ
‘,:./ / i゙__: : : : : : : /l //ニニニニニニニニニニ
∨ / ./ ./: : : : : :/゚ヽ。____,//ニニニニニニニニニニニ
f⌒'≠-,{ i: : : : : :/___,//ニニニニニニニニニニニニ
i′ \__,`''y゙: : : : /777777//二ニニニニニニニニニニニニ
,___/i _ \/ | : : : /xXXXX//二二ニニニニニニニニニニニ
__/二二i. `ト、 ノ /: : : /XXXX/ニニニニニニニニニニニニニニニ
二二/i }‐'´./: : : :/XXX/二ニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニ/ ノ__ノ : : : /XX/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
鳴子を配置し、さらに風が吹くといかにも誰かが移動してそうな木ずれの音がするようにした
あと膝までの落とし穴と逆さづりの罠をいくつか配置したぞ。
はまれば策敵に時間をかけてくれるだろう
-
おお、割としっかりしたモノを作れるな
-
ヤムチャが召喚しています。
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ | キリッ
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" メ.|
| ___ |
\ /__/ / MPがある開幕で召喚しないとだせないんだよな
/⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャが召喚したのは
1.塵ひとつ残さず消滅させてやる
2.侵略しなイカ!?
↓3
-
1
-
2
-
2
-
______
/ |ヽ、
/ | \
/ | \
// | 〉
∠ _/ ―――――- ヽ イ
/ /´/ ,、 `ヽ、 |
_ヽ / メ、´ //´ / , ヘ、|\ 丶 |
ん 〆| `″ ´──` \ |
ヽ丶 | ┃ ┃ 〆ヽ |
ヽ | ____ ┘|
ー | ヽ、___ノ | |
| ∩ー─┬───────┬′|
⊂| |-- ´ | \/ ∩ ノ | |
∪ ̄´ | ⊂| | -´ ノ | |
| ∪ ̄´ | |
| | |__|\
ノ |___ ゝ
/ヽ、_________| |/
/ ◎ ◎ ◎ ヘ
ゝ__________|
⊂ニノ ヽ丶、 人←ヤムチャ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やまのうえからこんなんみえました
-
ん? これヤムチャの居場所わかった?
-
_____
/´ \ ` 、
. ' '. 》
. / ,. -――- 、 l 〃
//: : : : !\:_:|:_: \/ハ
〃: : :!、: : :|/∨ヘ : : !ヽ|
f: : |斗-\| '下ハミV h: :!
|: : ハ マり |: :リ、: \ 大体こんな感じだと思われるおー>
lハハい == , . へ |: :l: 、\: \ __
}ハ く{ }/|: :|\\\: : : : `\ 同じ記号にいなければ大渦は喰らわないお>
/;|: |>r--rf |: :l- 、\\\ ̄`\\
///:/ ̄〃|! __,ハ: !.〃\゙ハ\.\ Ⅵ とはいえ、たたかったらしぬお>
. 〃 ./:/ 厶 |!,/ V《 ヽーー⌒つ
|___--⌒ / Vマヽ、 \
. 辷⌒ヘ ヽ / | ハ:.}/ `ーノ ̄ヽ、乂ゞ
./ ノ- ─ '、 |:|ヽrァ 7´:〈
〈,クケ' くノ〈:〈__ 二. {:{ ヾ \/
∧_:_| 、. くノ |ハ
{O、 \ /O}
\\ / /
ヽOー―一 ´ O,.〈
`tーr┬‐一く '.
》‐' | )、_',-、
{_/ { }
`T⌒\
\__ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:イカ娘(侵略!イカ娘)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大海の王者 ランク9相当
近接攻撃と近距離範囲攻撃を行える
HP 100 MP術者依存
AC 27 命中 36
攻撃 9D20 【水】【精霊】 精霊には必中する
貪欲の大渦 256D10 至近範囲8 単体 【水】【精霊】 術者のMPを11消費
特性
『水のネイティアル』 【火】にとても強い。【水】に強い。【地】に弱い。
被攻撃時、【火】と【水】のダメージダイスを1に。【地】のダメージダイスを最大値に。
【火】属性ダメージを9割へらした後−9する。
【水】属性ダメージを4割へらした後−4する。
-
戦術ターン:2
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5、9:想定MP補給用魔術陣あり
9 やる夫、イタチ、螢光燈
・ あるいて★に行くにはここ通る必要あり
★ ヤムチャ イカ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【300秒後】
-
どうする?回り道していく?
-
どちらでもあまり変わらないような……
-
んー……やる夫とイタチがそれぞれ・と8に向かい、相手を【知覚】したらダッシュで逃げる
逃げてきた仲間を確認した時点で螢光燈は飛行で★へ向かう。もう一人と合流して★地点でヤムチャと勝負、とか?
-
あ、これヤムチャにも居場所把握されてますね状況が変わるので再安価します
-
山の上から見られてたか
-
ヤムチャがやる夫たちが9にいることに気づきました
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ u | ━━┓┃┃
| / ||| \ /u | ┃ ━━━━━━━━
(∂|_/ 〔 ○〕.|||.〔○〕| ┃ ┃┃┃
ヽ| "| 〉" メ| ┛
| u ___ |
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ヽ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
そっちからきたのかよ!ゼオライマーだすんだったぜ
-
戦術ターン:2
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5、9:想定MP補給用魔術陣あり
9 やる夫、イタチ、螢光燈
・ あるいて★に行くにはここ通る必要あり
★ ヤムチャ イカ
*現在ヤムチャの知覚範囲 9 ・ ★ 7 1 5
*やる夫の知覚範囲 9 ・ ★ 8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【300秒後】
-
んー、……行動制限ってのが気になるな。水場しか動けないとかだと、川がある8からのルートは寧ろ地雷だが
-
行動制限
*地上では移動に2戦術ターンかかります
-
書き忘れてたゴメンネ
-
>>2848訂正
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大海の王者 ランク9相当
近接攻撃と近距離範囲攻撃を行える
HP 100 MP術者依存
AC 27 命中 36
行動 11
攻撃 9D20 【水】【精霊】 精霊には必中する
貪欲の大渦 256D10 至近範囲8 単体 【水】【精霊】 術者のMPを11消費
特性
『水のネイティアル』 【火】にとても強い。【水】に強い。【地】に弱い。
被攻撃時、【火】と【水】のダメージダイスを1に。【地】のダメージダイスを最大値に。
【火】属性ダメージを9割へらした後−9する。
【水】属性ダメージを4割へらした後−4する。
『泳(歩)移動』 地上では移動に倍時間がかかる
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
重ね重ねすまぬ。再安価
行動を決めてください!
せんぶかく 【120秒後一番上】
-
全員で・に移動→相手がこちらへ移動してくるようなら全員9に引き返す
→相手が・に到着した後、やる夫とイタチは8へ、螢光橙は★へ
ってのは?川とかどの辺かわからないから任せる
安価下
-
螢光燈は9で待機。2待機後、・にイカが来たら更に1待機してから、飛行で★へ
やる夫とイタチは8へ、そして隠密しながら7へ、二人なら隠密でイカを避けられるから到着時間を合わせればヤムチャを3人で殴れるはず。かな?
-
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.// : / | : : : : : |: : :ヽ イ_
ノ\_: : ; :ト、: : : : : :_: :_: ; ・ '" / : / !: : : : : :.|: : : ハ (
(,」=ァ≠ミ∠_ /:./ , 斗イ: : :i: : : : :! (
マ /:.__O:ドテ //Kた=ミ!: : : : !: : : : :i  ̄
/:.(:::):.:.:} / ハ:rかハ ヾ;. :./: : : : : |
ジ {^ー-イ:/ {:,、ゞ':.:リ |/: : : : : : !
〉¨¨¨´ ゞ-- ' /: : : : : : : ,
で /xx xxx y: : ; : : : : / 別行動……!?
.{ /ヽ /: : :/: : : :/
っ |\ / 、 ./: :/: : : ;イ
!? ヽ: \u \ / .//: : : : :/:|
-tヽ/´ : : : : :ゝ ー ´ , 彳: : : : : /: :|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
>螢光燈は9で待機。2待機後、・にイカが来たら更に1待機してから、飛行で★へ
わかったわー。気をつけてね。
-
>やる夫とイタチは8へ
___
,.:::´::::::::::::::::::`ヽ
/:::_ヘ::ハ__:::::::::::\
/:::l::l--<@'---|::l::::::::::::l
|:::::N`ヽ ̄ ̄ノ レ|::::::l:::::|
|:::::| ● ● .|::::::l、:::|
|:::::| ´、_,、_,` |:::::lノ::::!
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i__
\/;;;;∨;;;>,、 __, イ;;;∨;; ̄;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ll;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;/:.ヽ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ\::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
では移動して気配を消そう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8に移動します!
-
戦術ターン:3
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5、:想定MP補給用魔術陣あり
9 螢光燈
8 やる夫、イタチ
*やる夫の知覚範囲 9 8 7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【300秒後一番上】
-
一人を囮にしてヤムチャだけをおびき寄せないと勝ち目が無いっぽいな
-
ふと思ったが、魔神の灯が元相手のモノだということは、魔力探知されたら引っかかる可能性があるのかな
戦闘時までランドセルに放り込むなりして魔力探知から逃れられないだろうか
-
まぁ、ランドセルにそんな機能はないか・・・
『かくれる』して隠密しながら7へ
-
>>2868
>>2855
ヤムチャはどこから来るか把握してなかった
あんかした
-
螢光燈は9で待機。
やる夫とイタチはそして隠密しながら7へ、二人なら隠密
-
>『かくれる』して隠密しながら7へ
___
,.:::´::::::::::::::::::`ヽ
/:::_ヘ::ハ__:::::::::::\
/:::l::l--<@'---|::l::::::::::::l
|:::::N`ヽ ̄ ̄ノ レ|::::::l:::::|
|:::::| ● ● .|::::::l、:::|
|:::::| ´、_,、_,` |:::::lノ::::!
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i__
\/;;;;∨;;;>,、 __, イ;;;∨;; ̄;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ll;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;/:.ヽ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ\::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
では気配を消しつつ移動しよう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7に移動します!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___
/___ヽ
γ /◎ ゝ○ヾ、
i (彡(゚Д゚)ミ)i
| ∪当∪ |
ヽ___選__ノ
∪∪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんかいます
-
!?
-
なんだこりゃ
-
___
/___ヽ こんなかんじだお>やる夫
γ /◎ ゝ○ヾ、
i (彡(゚Д゚)ミ)i ギコルマとよべゴルァ
| ∪当∪ |
ヽ___選__ノ
∪∪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地の求道者 ランク3相当
近接攻撃と近距離範囲攻撃を行える
HP 30 MP術者依存
AC 09 命中 09
行動 10
攻撃 2D8 【地】【精霊】 精霊には必中する
大地の治療 9D6 至近回復 単体 【地】【精霊】 術者のMPを3消費
特性
『地のネイティアル』 【水】にとても強い。【地】に強い。【天】に弱い。
被攻撃時、【水】と【地】のダメージダイスを1に。【天】のダメージダイスを最大値に。
【水】属性ダメージを9割へらした後−9する。
【地】属性ダメージを4割へらした後−4する。
『歩行移動』 水中では活動できない
-
___
,.:::´::::::::::::::::::`ヽ
/:::_ヘ::ハ__:::::::::::\
/:::l::l--<@'---|::l::::::::::::l
|:::::N`ヽ ̄ ̄ノ レ|::::::l:::::|
|:::::| ● ● .|::::::l、:::|
|:::::| ´、_,、_,` |:::::lノ::::!
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i__
\/;;;;∨;;;>,、 __, イ;;;∨;; ̄;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ll;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;/:.ヽ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ\::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
1匹なら負ける要素がないな
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
どこか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" .メ|
| u ___ |
\ /__/ /
/ヽ /\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
どちらからもこない、か。様子見か?
-
戦術ターン:4
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
7 やる夫、イタチ(隠密)
★ ギコ
*現在ヤムチャの知覚範囲 9 ・ ★ 7 1 5
*やる夫の知覚範囲 ★ 8 7 6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【300秒後一番上】
-
>>2876 訂正
地の求道者 ランク3相当
近接攻撃と近距離回復を行える
-
やる夫 攻撃 ギコ
イタチ 『攻撃/忍者刀』 ギコ
蛍光燈 待機
-
まだ接敵していないぞ
ついでに螢光燈が来るのは1戦術行動後
-
ギコがいるのは★だぜ
安価下
-
ギコは★にいるのか・・・すまん
-
ん、移動して攻撃しかけるはできるよ
-
とりあえず、螢光燈とタイミングを合わせるために、7に罠を仕掛けて時間を潰すか
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
★に移動して戦闘
でいい?
1.いい
2.だめ
【↓3】
-
2
-
2
-
2
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【120秒後一番上】
-
移動:なし
行動:7に罠を設置。あと忘れてたけどやる夫の装備をバール(略)から柊の杖に戻しておこう。やる夫には意味のない装備だし
-
>>2892
-
>>2812 今見たらデータが違ってた
武器:『名状しがたいバールのようなもの』 重量5 ダメージ1D6 各魔術能力+1
↓
武器:『名状しがたいバールのようなもの』 重量5 ダメージ1D6
んで装備変更しました!
武器:『柊の杖』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
-
|::::::::::::::::::::::l |::| ー`ー-一'′ |::l o|::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::| |::|ー‐--------------|:l‐一|:::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::|_.|:|__________|:l__.|:::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::|. l:lェ==-≧、 , ≦-==ェァl:::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::| ヘ,弋;ヅ`;;;ヽ l(;;;;;´弋;ツ刈::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::| |´゙ ̄´ / |.\. ` ̄`゙゙ l:|::::::::::::::::::|
,. -‐'¨´|:::::::::::::::::| i ,/ ヽ .l:||::::::::::::::::::|`¨'ー‐- .,,
‐'¨´ .|.::::::::::::::::| ,/ __ ヽ .l:|.|:::::::::::::::::| `¨''‐
____ |::::::::::::::::| / .ト|;|ヽ .:: ヽ i .|::::::::::::::::| ____
;;;;;;;;;;;;;;;∧ |:::::::::::::::| / .|.|´ |;;;; 丶 |::::::::::::::;l .//;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ .|::i;;:::::::::| |.| i´ /|::::::::;i::::i .//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ |:|.i:::::::::|ヽ -一l.| |ー- ,;;';,;|::::::;i.|:;i //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.∧|;l i;:::::::|;;;;;\ |i .l ,,;';;;;;;;;|::::;;i |;i .//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧i .l;:::::|;;;;;;;|:::\ .l| .l,. -.、__/:|;;;;;;;;;|:::;i |i //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ i;::::|\.i :::::::> ,l|_ ムへ、 )::::|;;;;;ノ|:;i | .//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧.i::::| ノ :::::::::{朱{ __、 ヾ´::: 'く. l;:i゙ //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
だからどんな効果を狙った罠を設置するんだ?
さっきのと同じ方向性でいいか?
1.いい
2.だめ
↓3
-
1
-
1
-
なんか重いな
1
-
___
,.:::´::::::::::::::::::`ヽ
/:::_ヘ::ハ__:::::::::::\
/:::l::l--<@'---|::l::::::::::::l
|:::::N`ヽ ̄ ̄ノ レ|::::::l:::::|
|:::::| ● ● .|::::::l、:::|
|:::::| ´、_,、_,` |:::::lノ::::!
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i__
\/;;;;∨;;;>,、 __, イ;;;∨;; ̄;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ll;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;/:.ヽ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ\::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
イカとまるいのは落とし穴も吊り罠も無駄だろうし、気配配置と鳴子だけだな
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
9
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___ _
: : : : : : : : : : : >. .
: : : : : : : : : : : : : : : : > .
: : :_: : : :_: : : : : : : : : : : : :\
: ': : : : : : : `: : : : :>: : : : : : ヽ
: :ヽ_: : : : : : : : : : : : : \: : : : : : :、
: : : }: :\: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : \
: : : :!: : : :\: : : : : : :\: : : 、: : : : :ヽ: ,
: : : :': : : : : : : ,、: :_: : : :ヽ: : : ; : : : : :ヾ 、
: : /: : : : : : : : ヽヾ X x: : : i!: : : : :ハ
: : : : :.x }、: : : i: : :、 / ,イ。ヽ: : i : : : : : | _ xイ/≧x
: : : : :.Ⅳ ヽ : : , : f /辷j イ: : i: : i: : : :|/////////≧x
: : : : _l_ , ;: :ハ: :! ゝ ´ }: : ; : : : : : :!////////////へ
: :i : : },ィ≠ 、:/ v ノ/i: /: : :////////////;∧/∧、
: :i!: : l、.辷リノ レ: : ://Y////////////1//∧
: :.ト: :.!  ̄ . ' u /|: //Ⅳ///////////Ⅵ///∧
: : i ヽ:! っ , v1/////////////////////≧z
: : ト_ ゙\ // / ,//i////////////Ⅵ////////> _
: : i!: : :ヾ:「> . ´_ ./ .///Ⅳ/////////;Ⅵ/////////////> .
: : !: : : : :ヽ \ / ///////////////////////////////////>。
: : |/>; : :|∧ \ / ////////////////////////////////////////≧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
あれ、これやばくない?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜よし!
-
よし、イカは9へ動いたか
-
人 _
, . .- : : : : : : : : :> 、
/ ヽ , <: : : : : : : : : : : : : : : : : >.、
ヽー ' イ ゙ 1: : : : : : : : : : : : -: : : : : : : : : :\
} .カ !,: : : : : : : :, : ": : : : : : : : : : : : : :,ヽ
ノ.. .が {: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :,ィ: ; :∧
ト 戻 |: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : //:/: : : ,
| っ .!: : : :/ /: : : : :\: : : : : ,: " /:,}: |:l: : :i
| .た |: : : :}:/: : : : ,ィ 7 ヾ / .|:ハ: : : :i!
| | |: : : :| : : イ 乂_ノ ≦二 7、: : :|:!
.| | |: : : :|/: :| f' ハ': : ヾ:i!:、
.|. | |: : : : : : |: ! ゝ 'ィ: :/: :〉:!ヾz、
/| .| |: : : : : 、: : ! , - ´、 . /: /:|:入
/ ;| .| |: : : : i: :ヾ、:、 / / ィ/: :f: :!'
}:/ l .| |: : : : ': : :入:.{ ー 一 //: : :|:ノ
v j .| !: : : ノ: : / ヾ: 、 ./: /: : i! |
レ, .| |: :/ /: /77/入: >ー .: : : : : : /ゞ、
f7777/ } | |/// :///////>゙、7: : : : : :/:/ \
∨////'.. ッ f//'://> ィ } マ 、 : : : > ./:/
}////7 rソ >" . ィ//,ィ Yヾ\" /:/
,ィ//////ス // x<//xイ .∧ |∨1 <:_.;/
,x≦/////////∧ ./∧ |//>' // .f//! ∨! 人
f//////////////∨///} v' // {//| ト, v' ,x≦ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
イカがもどったー(もどったー(もどったー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山彦が響きました!
-
高台に螢光燈を置いたことが思わぬメリットに
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
どこか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
イカが戻ったー(もどったー(もどったー(もど
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" .メ|
| u ___ |
\ /__/ /
/ヽ /\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
やはりあそこにいたのは偵察か!とすると……
-
戦術ターン:5
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
9 螢光燈 罠
7 やる夫、イタチ(隠密) 罠
5 ヤムチャ
(・イカ→★?)
★ ギコ
*現在ヤムチャの知覚範囲 9 ・ ★ 7 1 5
*やる夫の知覚範囲 ★ 8 7 6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【360秒後一番上】
-
あれ?・・・あれ?やっちゃt
やむちゃが5にいることはひみつだよ!ね?ね?
-
やる夫 イタチ 隠密しながら移動 → ★
蛍光燈 移動 → ★
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
9
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___ _
: : : : : : : : : : : >. .
: : : : : : : : : : : : : : : : > .
: : :_: : : :_: : : : : : : : : : : : :\
: ': : : : : : : `: : : : :>: : : : : : ヽ
: :ヽ_: : : : : : : : : : : : : \: : : : : : :、
: : : }: :\: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : \
: : : :!: : : :\: : : : : : :\: : : 、: : : : :ヽ: ,
: : : :': : : : : : : ,、: :_: : : :ヽ: : : ; : : : : :ヾ 、
: : /: : : : : : : : ヽヾ X x: : : i!: : : : :ハ
: : : : :.x }、: : : i: : :、 / ,イ。ヽ: : i : : : : : | _ xイ/≧x
: : : : :.Ⅳ ヽ : : , : f /辷j イ: : i: : i: : : :|/////////≧x
: : : : _l_ , ;: :ハ: :! ゝ ´ }: : ; : : : : : :!////////////へ
: :i : : },ィ≠ 、:/ v ノ/i: /: : :////////////;∧/∧、
: :i!: : l、.辷リノ レ: : ://Y////////////1//∧
: :.ト: :.!  ̄ . ' u /|: //Ⅳ///////////Ⅵ///∧
: : i ヽ:! っ , v1/////////////////////≧z
: : ト_ ゙\ // / ,//i////////////Ⅵ////////> _
: : i!: : :ヾ:「> . ´_ ./ .///Ⅳ/////////;Ⅵ/////////////> .
: : !: : : : :ヽ \ / ///////////////////////////////////>。
: : |/>; : :|∧ \ / ////////////////////////////////////////≧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
これで回避してくれるはずー。
わたしはどうしようかしら。ちょっと様子見ね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈は移動しません
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
7
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | ばれなければいいんだろう?>
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
★に移動……ばれたら確実に死ぬお。
フラグktkr
-
./ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::l.
/:::::::::::::::::::::::::::::|
|:リ:::::::::::::::::::::::::.リ
レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖
!vX_;;;;;;_イv!
| ̄ ̄l≡l ̄ ̄|
/:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\
,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\
l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::|.犠 牲.|:::::::::::::::::l
./::::::::::::::::::.\__ _/:::::::::::::::::::l
.|:::::::::::::::::::::::::::.||:::::::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
よし移動だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★へ移動します!
-
______
/ |ヽ、
/ | \
/ | \
// | 〉
∠ _/ ―――――- ヽ イ
/ /´/ ,、 `ヽ、 |
_ヽ / メ、´ //´ / , ヘ、|\ 丶 |
ん 〆| `″ ´──` \ |
ヽ丶 | ┃ ┃ 〆ヽ |
ヽ | ____ ┘|
ー | ヽ、___ノ | |
| ∩ー─┬───────┬′|
⊂| |-- ´ | \/ ∩ ノ | |
∪ ̄´ | ⊂| | -´ ノ | |
| ∪ ̄´ | |
| | |__|\
ノ |___ ゝ
/ヽ、_________| |/
/ ◎ ◎ ◎ ヘ
ゝ__________|
⊂ニノ ヽ丶、 人←イタチ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
(気付かれなければ……どうなるんだっけ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イカと遭遇しました!
ダルマは ・ に移動したようです!
-
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫知覚09 隠密技能1
30%で見つかります
トリップ安価 トリップに仕込んだ数字と合計して1の位で判定します
1,2,3 見つかる
のこり 見つからない
整数 【↓3】
-
1
-
5
-
5
-
#1いかいか
1 + 5 = 6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
______
/ |ヽ、
/ | \
/ | \
// | 〉
∠ _/ ―――――- ヽ イ
/ /´/ ,、 `ヽ、 |
_ヽ / メ、´ //´ / , ヘ、|\ 丶 |
ん 〆| `″ ´──` \ |
ヽ丶 | ┃ ┃ 〆ヽ |
ヽ | ____ ┘|
ー | ヽ、___ノ | |
| ∩ー─┬───────┬′|
⊂| |-- ´ | \/ ∩ ノ | |
∪ ̄´ | ⊂| | -´ ノ | |
| ∪ ̄´ | |
| | |__|\
ノ |___ ゝ
/ヽ、_________| |/
/ ◎ ◎ ◎ ヘ
ゝ__________|
⊂ニノ ヽ丶、 人←やる夫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
(バレテナーイ)
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
5
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャと一緒になんかいます
-
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
火蜥蜴 ランク3相当
近接攻撃と近距離範囲攻撃を行える
HP 30 MP術者依存
AC 06 命中 12
行動 07
攻撃 4D8 【火】【精霊】 精霊には必中する
特性
『地のネイティアル』 【天】にとても強い。【火】に強い。【水】に弱い。
被攻撃時、【天】と【火】のダメージダイスを1に。【天】のダメージダイスを最大値に。
【水】属性ダメージを9割へらした後−9する。
【火】属性ダメージを4割へらした後−4する。
『歩行移動』 水中で活動できない
-
___
,.:::´::::::::::::::::::`ヽ
/:::_ヘ::ハ__:::::::::::\
/:::l::l--<@'---|::l::::::::::::l
|:::::N`ヽ ̄ ̄ノ レ|::::::l:::::|
|:::::| ● ● .|::::::l、:::|
|:::::| ´、_,、_,` |:::::lノ::::!
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i__
\/;;;;∨;;;>,、 __, イ;;;∨;; ̄;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ll;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;/:.ヽ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ\::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
能力は低いがこちらに決定打がないな。
ダメージレースで負ける可能性が高いか。
-
./ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::l.
/:::::::::::::::::::::::::::::|
|:リ:::::::::::::::::::::::::.リ
レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖
!vX_;;;;;;_イv!
| ̄ ̄l≡l ̄ ̄|
/:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\
,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\
l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::|.犠 牲.|:::::::::::::::::l
./::::::::::::::::::.\__ _/:::::::::::::::::::l
.|:::::::::::::::::::::::::::.||:::::::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
魔術陣を見つけたが、壊すと居場所がばれるからこわさないぞ
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | なるほど>
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
んー維持MPが足りないと精霊を維持できないから、危険を冒して魔術陣を破壊する手はあるお
とはいえ相手のMPが判らないからものすごく賭けになるけど
1.壊さない
2.壊す
↓1から2票先取
-
地のネイティアルおかしくね?
-
1
-
1
-
>>2922
oh指摘感謝
>>2918
『火のネイティアル』に訂正。
-
戦術ターン:6
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
9 螢光燈 罠
7 罠
5 ヤムチャ ヒトカゲ
・ ギコ
★ イカ (やる夫 イタチ 隠密) *やる夫は行動するとばれる可能性があります(再判定)
*やる夫の知覚範囲 ★ 8 7 6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【360秒後一番上】
-
ヤムチャがイカを魔術陣で維持してるなら
やる夫は動かないでイカが離れるのを待つか、もしくは9へ戻って螢光燈を迎えに行く
イタチは隠密していれば行動してもバレないから、3の魔術陣を壊しに向かわせる
あとは4行動後に★の魔術陣を壊す。残り1個になればイカは維持できないだろうから、その時点でヤムチャに攻勢をかければいい、かな?
-
やる夫は隠密しつつ・へ向かう
イタチは隠密しつつ1から回って3の魔術陣を壊しに行く。3にヤムチャが移動した場合はやりすごして5の魔術陣を壊しにいく
-
ん、別に時間をかけても良いんだから、★と3の魔術陣を壊したら、イタチは★まで戻って来て合流、でも良かったか
その方が安全だったなぁ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
9
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. -=- .、
/ > .
./ 、 \
/ , \ ヽ ' ー..,,,_
,1 i! 、 、 ヾ , 1 、,, ^'-..,,
.l iハ !ヾ、 ヽ .i } i i ! `゙‐.__ '':,-; ゙i
! i! } | / \}; | i | /! /;/ '''''''}'' i;;:[ ゛ l
ヽ i !ヽ+;j !ヽ .! | , / /ー ≠_ `'.::..,]:│゙,/
\ ヽ j _ .| ,! .|// / へ- _ _____ _ィ -x │.:|i..°
ゝ!/!// / / -― ~ f }ト i'}j.iト.
/ f/1 // - ; |― ‐ _, -―- 、_ j/li7_゙i彡'〉
}:ハ // ; ., ; ! ,゙゚ ',j'〉=ソ丿
i! v { ,; ; ; / '','l.|'゙_( .l
} ヾ ` ヾ ,; / .〉│丿〈
/} , . / ,ノ/} .l .r′
/ | , i ∨ -::' !゚/ 丿.l
/ ヾ }-一" ‘'':、 / ..|.ー'''j
〈/ } / 丿_l゙.:,(.,'';-:′
\ ィ' .:, ゙"j' ',r¨_.:丿
゙ー- __ z < ヽ │ / |,::;,r′
ノ { i | , \ j'.: } .ii。、:_l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
んー、あれ狩れないかな?一当てしてみようかしら
でも維持させるだけでもMP使わせることになるし、あ、来た。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈がギコと交戦します!
-
・へ移動します!
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ / ばれても脱兎でにげきれるお!
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫知覚09 隠密技能1
30%で見つかります
トリップ安価 トリップに仕込んだ数字と合計して1の位で判定します
1,2,3 見つかる
のこり 見つからない
整数 【↓3】
-
7
-
9
-
7
-
6
-
#4すねーく
4 + 7 = 11 → 1!
, - 、
,'/ i ヽ
∠/_____.l_ ヽ
/: : : : : : : : ヽ!
/: : : : : : : (l il 何かいるじゃなイカ
/: : : : : : : : : レ′
/ : : : : : : : : .i⌒iヽ .」\
/ :/ : :/ /: : /} lヽ`ー─' ∧/
_// /:/::r' l | l `ー─'´
l_i ∨ ∨.,イ∨ | |
| ∨  ̄ニニ¬
,ゝ、 厂`ヽ
/ /\_i⌒ト、_ ノr-. } 三人 <にげろー
└-' ̄. | |_二ニ∠___ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発見されました!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
9 で見ていた
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
... …・・・・・ .…. .,
. : ´: : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.′ /: : : : : : :} : 、: : : :/ : : : : : : : ,
/: : : : : : : : : :./}: ハ : : : :ヽ: : : : : : :.∧
l: : : :}\ : : : / .}/ _zニ三刃 : : : : : : : l
| : : : : :.x=≠::::/::::: } : : :j : : : l
| : : :ヽ: :.} :::::::::::::::__, / : : / : : : ′ ちょえええええ!?なんで!?
、 : : : : Y_彡':::::::::::::::::::::::::::ィ: ://:l: :/
八 : : : :| 、,、/, ムz :_:/! :/
\ 从ゞ゙'゛ '"´'、.,.イ////ム
_、ミ゙ヾ `'' ミ、/////////≧z〜、
ミ、 i,,、 ミii〉///////// ゚ ゚ ゚ ノ)
,.ィ彡 、 ゙ヾミ//////≧”`ー一'´
,イ '" 、ヾ ̄ ̄ {
'" '" ゙ゞ''。{ 、
,'"イニム. /\} ←激しく戦闘中
,、 ,イニニニヽ/ニニニハ
,.'ニニニ/⌒マニニニニi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
何でそこから出てくるの!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈が交戦中です。あ、倒した。
-
見つかっちゃったよ!
-
___
,.:::´::::::::::::::::::`ヽ
/:::_ヘ::ハ__:::::::::::\
/:::l::l--<@'---|::l::::::::::::l
|:::::Nノ  ̄ ̄`ヽレ|::::::l:::::|
|:::::| ● ● .|::::::l、:::| 隠密3はだてじゃない
|:::::|⊃´、_,、_,`⊂⊃:::lノ::::!
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i__
\/;;;∨;;;>,、 __, イ;;;∨;; ̄;;;;;/___
//;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ll;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;/::ヽ/\
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧/ \
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\ \
/ | | \ /
/ | . | \/
| | /
| | /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1にいどうします!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
どこか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ u | ━━┓┃┃
| / ||| \ /u | ┃ ━━━━━━━━
(∂|_/ 〔 ○〕.|||.〔○〕| ┃ ┃┃┃
ヽ| "| 〉" メ| ┛
| u ___ |
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ヽ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
足元に居やがった!
しかも逃げられた!?
-
∧∧∧∧∧∧∧∧
|____ ___ |
.| u `´ | |
.| u\ / ||| .゙i |
|〔○〕.|||.〔○ 〕 ゙i_|∂)
| |゛ 〈 メ゛ |,r'
| ___ u |
.\ ゙i__゙i /
/\ ,/\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
追うには足が足りないか……!あ、ギコやられたし
なんでゼオライマー召喚しなかったんだろう俺
-
戦術ターン:7
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
9 螢光燈 罠
7 罠
5 ヤムチャ ヒトカゲ
推定(1 イタチ)
★ イカ
*やる夫の知覚範囲 ★ 9 ・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【360秒後一番上】
-
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / / \ |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 .|
ヽ| "| 〉" メ|
| u ___ |
\ /__/ /
/ヽ /\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
うーん、身の丈を越える精霊使ったせいでいつもどおりの展開ができない……
かといっていまからイカをもどすわけにもイカん
ジリ貧じゃなイカ
-
9に移動
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
9
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. - ── -
, :´:/. : : : : : : : : : : :`ヽ.
/: : : / : : : : : :.:.ト、:.ハ : :\
/: : :.:/:. : : : : :/: : : :l: : :∧:_: : ト、 |
r 、「`V Y ,: : : :/: : : \ /: : : :/}:.//ハ: : :}ハ _ 人 _
ト、 ! } l: : : : : : :.:/⌒ヽ:./ ;//⌒ヽ: :ハ: :i /Y/) `Y´
ーァ 、 |.: |:.!:l: : : 乂 _ノ 乂._ノ∨ i: :! ハ フ |
〈入. / \ l: :.人: /j/j/j /j/j/l: : : |/\ く
`\゚\_マ : 从 「 ̄ ̄ ̄| ,l: l∠ .。>.-‐ ’
.V////V: :.∧. 乂 ノ /: /////>'
∨;///ヽ: : :ト . _ . .≦.}: :f//////
∨////}:.///////《》/////ヽ:{///// 安価で……>
マ///v///////ハ///////レ/>”
゙<///////〈∧〉////>"
/゙<///////>”/
,ィ≦二二ヲ  ̄フ。゚,ゝ´ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
やる夫!なんでイカのところ突っ込んだの!?聞こえなかった?
安価なら仕方がない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈のHPが1回復1回復1回復(略
-
消費無し回復便利ねw
-
_____
. :': : : : : : : : : : : : :` : .、
/:/ : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : :/ : : :/: : /: :} : : : : : : : : : : : :.
.: : :/ :\/: : イ: :八:_;_: : : :|!: : : : |
l: : ': : : // }: / \: : : : : |! : : : :|
|: :l: : l/ ┃ }/ ┃ ヽ: : :.:|!: : : : l
|: :|: : | ┃ /' ┃ ハ : / : : /:/
V |: : | __ /: :ィ: : : :/ ,
vl|: ム ヽ | //:.|: : : /
乂_:_>-─ ` z' /'≧z.|.;/
`ー,イ//云//////∧
/////介////////|
.'///////////////|
V//////////////|
/ ̄l ̄}゚{ ̄ ̄ ̄l ̄|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
あれギコルマっていうの?へー。
あれ1体ならどうにか勝てるわ。
なかなか攻撃当たらないから泥仕合だけど
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢属性は天と同じ補正を受けるようです!
-
戦術ターン:8
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
9 螢光燈 罠
7 罠
推定(2 イタチ)
★ イカ
*やる夫の知覚範囲 ★ 9 ・ 8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【360秒後一番上】
-
・に移動
★→・と近づいてくるようなら、やる夫はその場で隠密
螢光燈が飛行で★の魔術陣を壊しに行けばよい、と
-
螢光燈 歩きで★に向かわせる
やる夫 8に移動
-
_____
. :': : : : : : : : : : : : :` : .、
/:/ : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ : :/ : : :/: : /: :} : : : : : : : : : : : :.
.: : :/ :\/: : イ: :八:_;_: : : :|!: : : : |
l: : ': : : // }: / \: : : : : |! : : : :|
|: :l: : l/ ┃ }/ ┃ ヽ: : :.:|!: : : : l
|: :|: : | ┃ /' ┃ ハ : / : : /:/
V |: : | __ /: :ィ: : : :/ ,
vl|: ム ヽ | //:.|: : : /
乂_:_>-─ ` z' /'≧z.|.;/
`ー,イ//云//////∧
/////介////////|
.'///////////////|
V//////////////|
/ ̄l ̄}゚{ ̄ ̄ ̄l ̄|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
えっと、イカは回避でいいのよね?っていうか回避するわよー?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈が★にむけて移動を開始しました!
やる夫は8に移動します!
-
戦術ターン:9
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
9 罠
8 やる夫
7 罠
推定(3 イタチ 魔術陣破壊?)
推定(・ 螢光燈)
*やる夫の知覚範囲 9 8 7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【360秒後一番上】
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
どこか
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ u | ━━┓┃┃
| / ||| \ /u | ┃ ━━━━━━━━
(∂|_/ 〔 ○〕.|||.〔○〕| ┃ ┃┃┃
ヽ| "| 〉" メ| ┛
| u ___ |
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ヽ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
やっべ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんだかいい予感がします
-
7に移動
-
7へ移動します!
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
______
/ |ヽ、
/ | \
/ | \
// | 〉
∠ _/ ―――――- ヽ イ
/ /´/ ,、 `ヽ、 |
_ヽ / メ、´ //´ / , ヘ、|\ 丶 |
ん 〆| `″ ´──` \ |
ヽ丶 | ┃ ┃ 〆ヽ |
ヽ | ____ ┘|
ー | ヽ、___ノ | |
| ∩ー─┬───────┬′|
⊂| |-- ´ | \/ ∩ ノ | |
∪ ̄´ | ⊂| | -´ ノ | |
| ∪ ̄´ | |
| | |__|\
ノ |___ ゝ
/ヽ、_________| |/
/ ◎ ◎ ◎ ヘ
ゝ__________|
⊂ニノ ヽ丶、 人←ヒトカゲ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
(なんかおる)
-
戦術ターン:10
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
9 罠
7 罠 やる夫
推定(3 イタチ 魔術陣破壊?)
推定(・ 螢光燈)
★ イカ ヒトカゲ
*やる夫の知覚範囲 8 7 6 ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【360秒後一番上】
-
fm、どうする?
-
やる夫 隠密待機
蛍光燈 蛍光燈フラッシュ
イタチ 隠密しながら3に移動
蛍光燈囮にしてみた
-
6に移動
-
・・・? イタチは既に3にいるし、やる夫が隠密しないと見付かるのは敵と同じ地点に居るときだけだ
意味が分からんぞ
-
携帯からだとあんまりよくわからんな
頼むぜおまいら
-
となりのエリアでも隠密しないと見つかるよ
同じエリアだと判定でばれるよ
-
>>2961
ごめん、次からはもうちょっと考えて書き込む
-
人 _
, . .- : : : : : : : : :> 、
/ ヽ , <: : : : : : : : : : : : : : : : : >.、
ヽー ' と ゙ 1: : : : : : : : : : : : -: : : : : : : : : :\
} .か !,: : : : : : : :, : ": : : : : : : : : : : : : :,ヽ
ノ.. .げ {: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :,ィ: ; :∧
ト が |: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : //:/: : : ,
| ・ .!: : : :/ /: : : : :\: : : : : ,: " /:,}: |:l: : :i
| .に |: : : :}:/: : : : ,ィ 7 ヾ / .|:ハ: : : :i!
| | |: : : :| : : イ 乂_ノ ≦二 7、: : :|:!
.| | |: : : :|/: :| f' ハ': : ヾ:i!:、
.|. | |: : : : : : |: ! ゝ 'ィ: :/: :〉:!ヾz、
/| .| |: : : : : 、: : ! , - ´、 . /: /:|:入
/ ;| .| |: : : : i: :ヾ、:、 / / ィ/: :f: :!'
}:/ l .| |: : : : ': : :入:.{ ー 一 //: : :|:ノ
v j .| !: : : ノ: : / ヾ: 、 ./: /: : i! |
レ, .| |: :/ /: /77/入: >ー .: : : : : : /ゞ、
f7777/ } | |/// :///////>゙、7: : : : : :/:/ \
∨////'.. ッ f//'://> ィ } マ 、 : : : > ./:/
}////7 rソ >" . ィ//,ィ Yヾ\" /:/
,ィ//////ス // x<//xイ .∧ |∨1 <:_.;/
,x≦/////////∧ ./∧ |//>' // .f//! ∨! 人
f//////////////∨///} v' // {//| ト, v' ,x≦ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
とかげー(げー(げー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山彦が響きました!
-
6へ移動します!
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
2体いるのか、ヒトカゲ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
5
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / / \ |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 .|
ヽ| "| 〉" メ|
| u ___ |
\ /__/ /
/ヽ /\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
ふう、一息ついたぜ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャが一人でいます
-
戦術ターン:11
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
9 罠
7 罠
推定(3 イタチ 魔術陣破壊?)
推定(・ 螢光燈?とかげ?)
6 やる夫
5 ヤムチャ
*やる夫の知覚範囲 4 5 6 7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【360秒後一番上】
-
5に向かって一気に勝負を決めに行った方がいいのか?
イカが来る可能性はあるけど
-
5に向かって一気に勝負を決めに行った方がいいのか?
イカが来る可能性はあるけど
-
4に移動 隠密
-
アカン眠い・・・後任せたー
-
4へ移動します!
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
5
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧∧∧∧∧∧∧∧
|____ ___ |
.| u `´ | |
.| u\ / ||| .゙i |
|〔○〕.|||.〔○ 〕 ゙i_|∂)
| |゛ 〈 メ゛ |,r'
| ___ u |
.\ ゙i__゙i /
/\ ,/\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
ぎゃあああああああ! くっそてめ、どこいった!?
// .ノ :/ .ノ/ /ュ'' ノ¨./::/ |:::::::::::::::::::|
/:{ .{ { / / / /`¨´ ./:/ |:::::::::::::::::::ト. . .
//:::| | |(朱)}/ l三三三//三三ヲ|::::::::::::::::::|: : : : \
/: /::::::l. ′ ′ .y /::ノ ''、,/ム斗--─!:::::::::::::::::|: : : : : : \
: : /:::ィ:ノ| i i {:::i, / : :/ニ赱ニア!:::::::::::::::::l: : : : : : : : ‘,
: ///{│ }::l / \ ` ̄ ̄´i::::::::::::::::l:l; : : : : : : : : :
\: :|:∧′ |:l / \ i::::::::::::::/:λ: : : : : : : : :
三\__:‘, |' \ i:::::::::::::/彡弌;,: : : : :_;,ィ
三二ニ|: i i 、 , u i::::::::::::∧三=弌;_;,ィ升ニ
三二弌_〉. / i::::::::イ/ |三ニ厂l三三二
寸三ニ/ ` ー .. ノ..-====,- ,i:::::/./ /ニニ| .l二ニニ仁
ニ寸ニ/ /; ;;´  ̄ ';; /'i::::/0} ./ニニ/ /二二/三
=ニ寸/ / \;, ,;' ィ´ i::/ / /三ニ/ /二二/三ニ
マ斤/ /\ ij;ー一;´ _,_/i/''´ ./三ニ/ /二ニ/三三
チ|:/ / \`  ̄{O} ̄_´‐''´ /三ニ/ /二二/三三ニ
ニ|. 厶、_ ` ′_,,, ェェユ/三ニ/ /二二/三三ニ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
ちっ浅いか!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチがヤムチャに奇襲かましました!
ダメージアリ。反撃食らって再度隠密。
-
人 _
, . .- : : : : : : : : :> 、
/ ヽ , <: : : : : : : : : : : : : : : : : >.、
ヽー ' と ゙ 1: : : : : : : : : : : : -: : : : : : : : : :\
} .か !,: : : : : : : :, : ": : : : : : : : : : : : : :,ヽ
ノ.. .げ {: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :,ィ: ; :∧
ト が |: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : //:/: : : ,
| 9 .!: : : :/ /: : : : :\: : : : : ,: " /:,}: |:l: : :i
| .に |: : : :}:/: : : : ,ィ 7 ヾ / .|:ハ: : : :i!
| | |: : : :| : : イ 乂_ノ ≦二 7、: : :|:!
.| | |: : : :|/: :| f' ハ': : ヾ:i!:、
.|. | |: : : : : : |: ! ゝ 'ィ: :/: :〉:!ヾz、
/| .| |: : : : : 、: : ! , - ´、 . /: /:|:入
/ ;| .| |: : : : i: :ヾ、:、 / / ィ/: :f: :!'
}:/ l .| |: : : : ': : :入:.{ ー 一 //: : :|:ノ やる夫にきいたとおりなら、
v j .| !: : : ノ: : / ヾ: 、 ./: /: : i! |
レ, .| |: :/ /: /77/入: >ー .: : : : : : /ゞ、 蜥蜴にも勝てないから逃げるわー
f7777/ } | |/// :///////>゙、7: : : : : :/:/ \
∨////'.. ッ f//'://> ィ } マ 、 : : : > ./:/
}////7 rソ >" . ィ//,ィ Yヾ\" /:/
,ィ//////ス // x<//xイ .∧ |∨1 <:_.;/
,x≦/////////∧ ./∧ |//>' // .f//! ∨! 人
f//////////////∨///} v' // {//| ト, v' ,x≦ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
とかげー(げー(げー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山彦が響きました!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
3
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
魔術陣が復活しています。
-
つづける?
1.続ける
2.次回もちこし
↓3まで3票1で続ける
-
1
-
2
-
人少ないしなー
-
では次回に続く。
戦術ターン:11終了時
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
推定(9 罠 ヒトカゲ 魔術陣?)
推定(8 螢光燈)
7 罠
3 ヒトカゲ 魔術陣
4 やる夫
5 ヤムチャ 負傷 (イタチ 負傷 隠密)
*やる夫の知覚範囲 3 4 5 6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
あれ、終わるの
-
乙ー
-
乙
-
./ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::l.
/:::::::::::::::::::::::::::::|
|:リ:::::::::::::::::::::::::.リ
レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖ わりと粘ったので瀕死だ(俺が)
!vX_;;;;;;_イv!
| ̄ ̄l≡l ̄ ̄|
/:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\
,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\
l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::|.犠 牲.|:::::::::::::::::l
./::::::::::::::::::.\__ _/:::::::::::::::::::l
.|:::::::::::::::::::::::::::.||:::::::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お疲れ様でした!次回は20にできるかなーどうかなーってところです
-
乙
-
乙っした
-
k
-
k
-
k
-
k
-
k
-
k
-
k
-
k
-
k
-
k
-
k
-
>>3000なら螢光燈とお別れ
-
ところで5ターン目にイカに突っ込んだのは狙いがあったんですか?
これだけわからんかった
-
おお>>3000わすれてた
-
>>3000なら敏捷が上がりやすくなる
-
いやいやいや、何よこれ
確信犯なの?馬鹿なの?死ぬの?っていうか死ねよ
-
>>1
・>>3000>>6000>>9000>>10000に書かれたちょっといいことを実現するかも。
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | / いいこと……?
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>>3000なら螢光燈とお別れ
ちょっといいことじゃないから今回はなし
-
いや、>>3000なら絶対だし、揉める前に決着もすぐつくからすぐにみんな文句言わなくなるかなと
こじつけとかしてないで始めからストレートに行けば良かったんだと反省したよ
はい!意図は伝えたしこれでこの話終わりね。喧嘩は駄目だって言われてたしもう何も言わないからね
-
ざまぁwwww
しかし>>3000が無駄になったな
-
5ターン目のイカへの突っ込みは
・→★ に2ターンかかると思ってまだ到着してないと勘違いしてました
本当すいませんでした・・・戦術考えるのは次からROMします
-
愛した人を失うことはいいことって言うじゃん
-
>>3008
把握
ROMっちゃいやよ書き込んで!こう、もそもそと!
-
. / \
, ′ だ い り , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 }
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. /
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′ だいりだー!
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| /
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | /
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【数字を増やす遊びをしてる最中に減らすだけでメリットのないの行為をするなよぅ】
というのが個人的な感想なんだが、ちょっとやり方考える気はないか?
やりたいことがあるなら上向きの補正でどうにかしてほしいんだ。
>>1にあるように
・やる夫育成ゲーム。
だからな。
ぶっちゃけわたしが面白くないとやってても仕方がないからなー。
スレ立てると判ると思うんだがスレの空気が悪くなるとものすごい滅入る。
マンセーしろとはいわないが、基本的なスタンスは理解してもらいたい。
それはそれとして足を引っ張り合うゲームも面白そうだな。
患者押し付けあうカードゲームとかやったなーって、去年リメイクされてるだと!?
最後にメタヒントだ。
アリス、タイムリミット近いからな。狙ってるなら急ぐといいぞ。
よしねる。
-
乙でした
ヤムチャは精霊二つ持ってたけど勝利したら好きな方1個もらえる感じですか?
-
乙でした。
ヴァンテージマスターか。懐かしい・・・
-
乙です
タイムリミットか、長期間コミュ取られないとキャラ抹消されてしまうってことかな?
他にも危ないキャラいそうだけどまずはアリスを優先して狙ってみるか
-
乙乙
やる夫は幸運を半神特性でしか上げられないから、交流度を下げる行為はガチでデメリットしかないんだよねぇ・・・
あと、アリスのタイムリミットは>>2663で既に示唆されてたから、気付いてた
-
アリスもうすぐ卒業らしいからねー
-
>>3012
持ってる中から一つ
メタ含め4つ判明しているよ
>>3013
現役
>>3014-3016
アリスは最初から卒業卒業言ってたからねえ
大魔院に残る進路を選べば安心ですぬ
-
ヒトカゲと地のなんたらカウントに入れるのワスレテタ
この二つと、イカちゃんと天鎧王(違)か
-
降参したヤムチャをフルボッコして気絶してる間に全てを強奪…
-
通常サイズならイカちゃん欲しいけど、あれじゃな
-
あんま関係ないけど、主神派の幹部でスターウォーズのキャラとかいいと思う
ヨーダとかメイス・ウィンドウとかダース・ベイダーとか
-
トラップとか多用するならイタチはこの先「符術作成技能」をとってもらいたいねぇ
起爆や毒の罠あればこういうイベントで使えるし、金稼ぎの手段あればイタチの装備充実するかもしれん
ボブの火力やヒーラーの術を符に入れるとかできればダンジョン探索も楽になるだろう
イビルアイの方にも役立つかもしれんしな
-
. _ -- ‐‐‐…‥・・‥… ‐‐‐-- _
. ´ 、
/ \
/ \
, r /} η 丶
ヾ、」∨.レ'/
. 丶 ノァ
} / |
. . ....´ ̄ ̄ ̄|
/: : : : : : : : : : : |_____ |
/: : : : : : : : : : : : :.|三三三二ニ=- ..__ , -‐-ミ |
´: : : : : : : : :: : : : : : :| . -‐, ̄ ‐-=ニ:/ 0 :0ヽ__ :|
: : : : : : : : : : : : : : : :| /:::::/...-‐ァ | }三ミ丶 ′
: : : : : : : : : : : : : : : |‐':::::::::´::::::::::´ー..._ .人 |/|/ / ヾ
: : : : : : : : : : : : : : ::|:::::/|::::ト、::::::::::::::::::::::...、 ー‐‐' ′
: : : : : : : : : : : : :.:..:.|: / :|:: | :,:::/丶:::::::::::::::\ /
: : : : : : : : : : : : :.:..:.|__.|::ノ. ∨/ `ヽ:::::|`ヽ| /
: : : : : : : : : : : : :.:..:.| /  ̄ ̄ ヽ__ゝ. /
: : : : : : : : : : : : :.:..:.kxx _____ xxx }:::::\ '
: : : : : : : : : : : : :.:..:.|: /v¨¨¨¨ヾ / : :::::::\__, わたしだー!
: : : : : : : : : : : : :.:..:.| {_ 丿 ′::::::::::::::::\
: : : : : : : : : : : : : : ::ト、 . ' : :::::::::::::::::::::::::::\
: : : : : : : : : : : : : : : |/^丶  ̄「ミ:、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 3にんいたらかいし!
、: : : : : : : : : : : : : : :| \/ }\:::::::::::::::::::::::::::::::::::
. \: : : : : : : : : : ::,':..:.:.\ \ /: : :、\:::::::::::::::::::::::::::::
/\: : : : : : : :./: : : : : :\_ _|′__: :ヽ: :ー:- ..___:::::::::
: /::::::::\: : : : : /:_: :-‐ ¨ ̄ .`〈: : : : : : : : : :  ̄
/::::::::::::::::\: :.:/¨ _ _≡_=‐- _}: : : : : : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::し{_ -‐ ¨ 《癶》 }: : : : : : : : : : : :
:::::::::::::::::::::::::::.′ __ -┐‐┌---ミ\: : : : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::::{三=¨ ̄: : :. :.ノ |: : : : : : : :\: : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::/ : : : : : : : :/ L_: : : : : : : : :ヽ: : : : : :
-
|д゚ )
-
ノ
-
ノ
-
. / \
, ′ , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 }
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. /
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′ おさらいだ!
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| /
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | /
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´ ・イベント中
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::| ・ヤムチャを倒せ!
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫 >>2812
螢光燈 >>2813
イタチ >>2814
現在の状況>>2982
-
っても、やる夫単独じゃ3のヒトカゲ倒せないし
もうヤムチャ叩くしかないな
-
戦術ターン:12
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
推定(9 罠 ヒトカゲ 魔術陣?)
推定(8 螢光燈)
7 罠
3 ヒトカゲ 魔術陣
4 やる夫
5 ヤムチャ 負傷 (イタチ 負傷 隠密)
*やる夫の知覚範囲 3 4 5 6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【360秒後一番上】
-
イタチを回復させて戦線に復帰してもらう必要があるか
やる夫が隠密しながら接近すればイタチの方から接触してくれるかな?
-
ヒールウォーター、って戦闘行動に入るんじゃないか?
-
隠密しつつ5へ
イタチにヒールウォーターとHPポーションⅠ使ってからヤムチャと戦闘開始
-
5へ移動します!
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
5
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
:::V(:::::::::V:::::::::V::::::V::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/  ̄` '  ̄ ヾ:::レ
/ !∠__
シ、―-/ , - u〈:::{、
|~`・、ツ/・ ´ | |fノヽ
ヘ/==-'d`-== レ' |
dヘ /二二」 メ/ , ⌒|
_ \`ー―'// /
\  ̄`ヽ ̄ /
ヽ i / /
\ / / rク`)/
/~`二―、/ / !# 〈
/ /⌒i、 / /`~/ y
/ / ト、/ 人
= L,v / / / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
こんなところにいられるか!俺はイカのところに逃げるぞ!
ぎゃあああああいてぇ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャが★に移動しました。イタチが追撃で一太刀加えました。
-
./ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::l.
/:::::::::::::::::::::::::::::|
|:リ:::::::::::::::::::::::::.リ
レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖
!vX_;;;;;;_イv!
| ̄ ̄l≡l ̄ ̄|
/:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\
,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\
l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::|.犠 牲.|:::::::::::::::::l
./::::::::::::::::::.\__ _/:::::::::::::::::::l
.|:::::::::::::::::::::::::::.||:::::::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
3合+追撃で14点削ったぞ
俺の現在HPは4だ。
HPポーションⅠを使いました! 現在HP9
ヒールウォーターを使いました! 現在HP14
まだ使いますか?
1.使う(回数も)
2.もういい
【↓3】
-
2.もういい
-
やっぱり魔術陣壊さないと駄目か
魔術陣2コでもイカ維持してたから3つは壊さないとイカンが、そのためにはヒトカゲ倒さないとイカン。要は螢光燈回収しないと勝てん
そして螢光燈回収するなら指先で回復した方が良いから使う必要がない・・・
2
-
2
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
螢光燈と合流を目指す、か。とりあえず魔術陣は壊すお。あ、イカがこっち向かってる。
-
ん? 入れ違いでヤムチャ狙うのもアリ?
-
今螢光燈が7にいる(推定)、9に向かったヒトカゲは8か・、9に陣取ってる可能性もあるけど、イカこっちに向かわせたなら多分手元に戻してるはず
★へ向かえば、ヤムチャ&ヒトカゲvsやる夫達3人、になる可能性があるか
-
./ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::l.
/:::::::::::::::::::::::::::::|
|:リ:::::::::::::::::::::::::.リ
レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖
!vX_;;;;;;_イv!
| ̄ ̄l≡l ̄ ̄|
/:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\
,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\
l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::|. .|:::::::::::::::::l
./::::::::::::::::::.\__ _/:::::::::::::::::::l
.|:::::::::::::::::::::::::::.||:::::::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
入れ違いで★に移動するのは無理だな。
隠密状態なら可能だが、やる夫の場合判定が入るだろう。
あとヤムチャ本人の火力も意外と高い。運が悪いとなんか長い名前の技で削り落とされるぞ
行動値は12と見た。
-
戦術ターン:13
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、:想定MP補給用魔術陣あり
9 5 魔術陣配置候補地
推定(9 罠 ヒトカゲ 魔術陣?)
推定(8 螢光燈?)
7 罠
推定(3 魔術陣)
4 ヒトカゲ
5 やる夫 イタチ 負傷
★ イカ(5へ移動中) ヤムチャ 負傷
*やる夫の知覚範囲 ★ 1 4 5 6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【360秒後一番上】
-
狼牙風風拳……あんまり長くないな
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャ(推定)
近接攻撃
HP ??(−14) MP??
AC 10 命中 12
防御 0 魔防 ??
行動 12
攻撃 1D8+3×2 【打】【物理】
特性
ろうがふうふうけん
こうげきを1D4+3×8 【打】【物理】
-
9もじはながい!
-
25〜28のダメージ……こりゃ痛い
-
隠密しつつ6へ
-
あと、一回の安価を3分くらいまで縮めて良いと思う。もう3分延長したいときはタイムで安価を取れ、みたいな感じで
-
ん、ぜんかい5分で足りてなかったっぽかったから
じゃあ3分でやってみようか
-
|::::::::::::::厂 |::::::l ‘,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::__::::::::://l
|:::::::::::::::! |:::::l _',::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::!´ _∨::::://l
|:::::::::::::::l |:::::l /-‐l::::::::|::::::::::::::::::::::::::::|/ヽ, ∨::://l
|::::::::::::::::l !:::l/ / {;;;;|:::::::ト::::::::::::::::::::::::::::! 、 }::::::/∧
.|::::::::::::::::l─- 、 .|::l ‐`¨|::::::|‘,:::::::::::::::::::::::::|): / /:::::::::/∧
..|:::::l:::::/∧¨孑ミ レ '‐- ,_ l::::::| ',::::::::::::::::::::::::!:_/ /::::::::::://∧
!:::|l::::://∧_ゞ斗 `''|:::::! l:::::::::::::::::l::::l /:::::::::::::///∧
l:::l∨::::::/∧ /| !::::| l:::::::::::::::ハ::j¨l´:::::::::::::::////∧
Ⅴ ∨/:::/∧/ | |:/ !:::::::::::::| レ′y;:::::::::::::://///ノ
∨/://∧ ゝ- ` |:::::::::::/ __>=三三三三三l
∨/:://∧ _,.. -‐─ |:::::::://ニニニニニニ三三三三三|
∨////| \  ̄ ´ |::/ニニニニニニ二三三三三三|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
特に指定がないということは俺もだな。承知。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6に移動します!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
5
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
______
/ |ヽ、
/ | \
/ | \
// | 〉
∠ _/ ―――――- ヽ イ
/ /´/ ,、 `ヽ、 |
_ヽ / メ、´ //´ / , ヘ、|\ 丶 |
ん 〆| `″ ´──` \ |
ヽ丶 | ┃ ┃ 〆ヽ |
ヽ | ____ ┘|
ー | ヽ、___ノ | |
| ∩ー─┬───────┬′|
⊂| |-- ´ | \/ ∩ ノ | |
∪ ̄´ | ⊂| | -´ ノ | |
| ∪ ̄´ | |
| | |__|\
ノ |___ ゝ
/ヽ、_________| |/
/ ◎ ◎ ◎ ヘ
ゝ__________|
⊂ニノ ヽ丶、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イカが5に移動しました!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
7
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. . ―. -. ..
, . : : : : : : : : : :_: >、
/: : : : : : : : : : : : : >、:\
/:/: : : : : : : : : : : 、: : : : : ヽ: :.、
./:/: :, : : : : : : : : : : :ヽ:\: : : !: : :.
,: :i: :/: : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : :l
i: :|: : : : : : : : : : : : : : : : : l: :! : : : : |
i!: |: :|: : : : : : :l : : : : : : : : !: |: : :l: : !
ヾ: : :!: : : : : : :ヾ: : : : : : : :}: !: :|:| : ; .ィ
. }!ヽ: :、: : : :f:l: : 、: : : : : : :| i: :.|:|: ; //
. |: : :\ヽ :l:i!: 、: :\: : : : ,.リ : リ:/ ,ィ/ /
. ヽ:!: : : :У人: ヽ: : : : : :f: : : /:/7//! /
i!: :/:_//∧: :\: : : :l: : ,//////| ./
}:/77/////≧x-、: :.ル///////f
f//////////////7//////////!
}////////////////////////'
/////////////////////////
}/////////////////////≧"
/゙<////////////////;イ
. / /!` <////////> ´ .!
ゝ ' .|  ̄ ̄ ̄ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
あ、ヤムチャ発見
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈がいます!
-
戦術ターン:13
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、:想定MP補給用魔術陣あり
9 5 魔術陣配置候補地
推定(9 罠 ヒトカゲ 魔術陣?)
推定(8 螢光燈?)
5 イカ 魔術陣
6 やる夫 イタチ
7 罠 螢光燈
★ 推定 ヤムチャ
*やる夫の知覚範囲 4 5 6 7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【360秒後一番上】
-
>>3054 訂正
戦術ターン:14
-
>>3054 再度訂正
戦術ターン:14
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5、9:想定MP補給用魔術陣あり
推定(9 罠 ヒトカゲ 魔術陣?)
推定(8 螢光燈?)
5 イカ 魔術陣
6 やる夫 イタチ
7 罠 螢光燈
★ 推定 ヤムチャ
*やる夫の知覚範囲 4 5 6 7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【180秒後一番上】
-
やる夫とイタチが7へ移動して螢光燈と合流
-
ん、螢光燈が★に突っ込んで、ヤムチャが5に逃げる可能性がありそうだ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
7
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. .<: : : : :  ̄: :゙: : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : >.
,.: : : : : : : : : : : : : : : :- : : : : : : :ヽ
. /: : : : : : /: : : : : : /: : : : : : : : : : : :,
/: : : : : : /: : : : : :, : :, : : : : : : : : : : : ハ
,: : : : : : :,:!: : : : : /: :/: : : : : : : : : : :; : }:. :,
.: : : : : : : :.i: : : : :/: /_: : : : : : ; : ,: :/;ィ /: i:!
i: : : : : : : !:!: : : :,: :/: : : >:メ:/ ;//;ハ: :!:!
| : : : : : : |: ; : : :i /: : :メ,xz、_:_:./, 17 {: : ,!i
!: : : : : : : :, : : : レ:./ 弋zノ 7〒、:.|:/,リ 螢光燈、7に移動だお>やる夫
i!: : : : i : : :ヽ : : V;.ヽ ゞ' ハ:ゝ;/
‘: : :i: :!: : : : : ,: : i: i: \ , ノ: :/;"
}:,: :!: i!: : :ヽ: :,: ヽ: ヾ:>゙ = /:/: i !
i:1ヾ:,:ヾ: : : 1:} : : :.:> , -イ: :/:/;ノ:,!}:|
}/ 1:!:ヾ: : {:i!: : : : : ;∨7: }: :/: !/://;'
vヾ:\: :{\:_: : :リ//>!: ハ:{;ノ }/
///∧: >ヾ!///7ー'//∨//∧
,≦////;∧{////// |! iヽヽ∨//∧
///////////////L/i!/|;/∨////;∧
i////////////////∧///////i///∧
∨////////////////////////!/ )//!_
. ∨/////f⌒∨/////////////i!} v" 1-,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
あ、隠れてるのね、了解了解。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6に移動しようとしていた螢光燈を呼び止めました
姿を現しますか?
1.あらわす
2.あらわさない
【↓3】
-
んー……螢光燈一人なら油断して突っ込んで来る可能性があるかもだし
1
-
じゃねえ、2
-
2
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
:::V(:::::::::V:::::::::V::::::V::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/  ̄` '  ̄ ヾ:::レ
/ !∠__
シ、―-/ , - u〈:::{、
|~`・、ツ/・ ´ | |fノヽ
ヘ/==-'d`-== レ' |
dヘ /二二」 メ/ , ⌒|
_ \`ー―'// /
\  ̄`ヽ ̄ /
ヽ i / /
\ / / rク`)/
/~`二―、/ / !# 〈
/ /⌒i、 / /`~/ y
/ / ト、/ 人
= L,v / / / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
時間を稼いでもう1体出せばどうにかなる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャは1のほうに移動しました。
-
|::::::::::::::厂 |::::::l ‘,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::__::::::::://l
|:::::::::::::::! |:::::l _',::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::!´ _∨::::://l
|:::::::::::::::l |:::::l /-‐l::::::::|::::::::::::::::::::::::::::|/ヽ, ∨::://l
|::::::::::::::::l !:::l/ / {;;;;|:::::::ト::::::::::::::::::::::::::::! 、 }::::::/∧
.|::::::::::::::::l─- 、 .|::l ‐`¨|::::::|‘,:::::::::::::::::::::::::|): / /:::::::::/∧
..|:::::l:::::/∧¨孑ミ レ '‐- ,_ l::::::| ',::::::::::::::::::::::::!:_/ /::::::::::://∧
!:::|l::::://∧_ゞ斗 `''|:::::! l:::::::::::::::::l::::l /:::::::::::::///∧
l:::l∨::::::/∧ /| !::::| l:::::::::::::::ハ::j¨l´:::::::::::::::////∧
Ⅴ ∨/:::/∧/ | |:/ !:::::::::::::| レ′y;:::::::::::::://///ノ
∨/://∧ ゝ- ` |:::::::::::/ __>=三三三三三l
∨/:://∧ _,.. -‐─ |:::::::://ニニニニニニ三三三三三|
∨////| \  ̄ ´ |::/ニニニニニニ二三三三三三|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
お互いの視界が切れたな。今のうちに回復だ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈がイタチを回復しました!
-
fmfm 精霊は拠点を守ること優先
本人は徹底して戦闘を回避すること優先、って感じか
-
戦術ターン:14
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5、9:想定MP補給用魔術陣あり
推定(9 罠 ヒトカゲ 魔術陣?)
推定(1 ヤムチャ)
推定(5 イカ 魔術陣)
7 罠 螢光燈 (やる夫 イタチ 隠密)
★ 魔術陣
*やる夫の知覚範囲 ★ 6 7 8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【180秒後一番上】
-
まず、再生しているであろう9を壊すか
-
全員8へ
-
8に移動しました!
. . ―. -. ..
, . : : : : : : : : : :_: >、
/: : : : : : : : : : : : : >、:\
/:/: : : : : : : : : : : 、: : : : : ヽ: :.、
./:/: :, : : : : : : : : : : :ヽ:\: : : !: : :.
,: :i: :/: : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : :l
i: :|: : : : : : : : : : : : : : : : : l: :! : : : : |
i!: |: :|: : : : : : :l : : : : : : : : !: |: : :l: : !
ヾ: : :!: : : : : : :ヾ: : : : : : : :}: !: :|:| : ; .ィ
. }!ヽ: :、: : : :f:l: : 、: : : : : : :| i: :.|:|: ; //
. |: : :\ヽ :l:i!: 、: :\: : : : ,.リ : リ:/ ,ィ/ /
. ヽ:!: : : :У人: ヽ: : : : : :f: : : /:/7//! /
i!: :/:_//∧: :\: : : :l: : ,//////| ./
}:/77/////≧x-、: :.ル///////f
f//////////////7//////////!
}////////////////////////'
/////////////////////////
}/////////////////////≧"
/゙<////////////////;イ
. / /!` <////////> ´ .!
ゝ ' .|  ̄ ̄ ̄ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
螢光燈の逆襲!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後隠密って書いてなかったら姿をあらわしたことにします
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
9
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒトカゲが魔術陣を守っています
-
戦術ターン:16
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5、9:想定MP補給用魔術陣あり
推定(1 ヤムチャ)
推定(5 イカ 魔術陣)
7 罠
8 螢光燈 (やる夫 イタチ 隠密)
9 ヒトカゲ 魔術陣
★ 魔術陣
*やる夫の知覚範囲 7 8 9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【180秒後一番上】
-
9→1へはバットウィング使えばいけたりするんだろうか?
-
9→1は無理。9→★はいける
PT全員で行けるかは不明だけども
-
全員9へ ヒトカゲと戦闘
-
>>3072
>>3073でおk
-
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
よーしー。ぶちのめすわー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈が戦闘を仕掛けました!
それを囮にやる夫が奇襲を仕掛けました!判定失敗!看破されました!
さらにイタチが奇襲を仕掛けました!成功!1回行動権を得ます!
-
【敵が現れた!】
1.ヒトカゲ 前衛
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓EX-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 12 08 12 >>2812
2.螢光燈 . 前 42 12 13 10 >>2813
3.イタチ 前 44 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
『攻撃/忍者刀』
-
\\
. \\
,. \\从/
. そ て
ゝ, そ
"`/'^r \
. \\
. \\
\\
\\キンッ
\\
..\\
\\从/
そ て
ゝ, そ
"`/'^r .\
\\
\\
\\
\\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの隠密からの攻撃!命中率+20%!!
命中!3ダメージ!
-
___
,.:::´::::::::::::::::::`ヽ
/:::_ヘ::ハ__:::::::::::\
/:::l::l--<@'---|::l::::::::::::l
|:::::N`ヽ ̄ ̄ノ レ|::::::l:::::|
|:::::| ● ● .|::::::l、:::|
|:::::| ´、_,、_,` |:::::lノ::::!
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i__
\/;;;;∨;;;>,、 __, イ;;;∨;; ̄;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ll;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;/:.ヽ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ\::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一応対象も書いてくれ!
-
らじゃー
-
そういえばやる夫のMPへってたんだった
1.ヒトカゲ 前衛
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓round 01
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>螢光燈>ヒトカゲ
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 07 08 12 >>2812
2.螢光燈 . 前 42 12 13 10 >>2813
3.イタチ 前 44 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫と螢光燈とイタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
.やる夫: 『魔装/噴火』をヒトカゲに
螢光燈:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』をヒトカゲに
イタチ :『攻撃/螢光刀』をヒトカゲに
-
イタチ間違えたー
『攻撃/忍者刀』やっちゅーねん
-
.i| l |i.
.i| i |i. _
.i| |i. (;;;)
.i| |i. (´⌒;;;
(;;;) .i| i |i. ; .
.i| |i. (´⌒;;; ; '
(;;;) .i| |i. (;;;) (´⌒
(;;;) _,,,,..i| ! l i |i. :::;;;..,,..,,_
,, -‐= ''”_ ,,..i| |i:::;;;,, _ ”" '' = ::,, (´⌒;
,;' γ''"~ : .i| |i. : ~" ) :) ; どーん
`::- ,,`''-ー,,_;-〜i;;;;.....,,,,,_ ,,,,.. .._ ,, 〜-;_,,ー= ^ ノ; : /
^' "'''' = - ::::;;;;,,,,......._,,;;_::::_::;_:.;_;;;;::::: ::- = ''''" (´⌒
(´⌒;;; .i| ! |i. (;;;); ;
' ; , ' .i| l i |i. , : ; ,
(´⌒;;; (⌒;; .i| |i. (´⌒;;; (⌒;;
(⌒; ⌒ ;;(.i| l i |i.;;⌒ )⌒ );; _ ,,
".;.;".;".;( ;;⌒( ;;⌒.i| |i.⌒;;);; ;;)⌒;;)".;.;".
"""""""""""""""""""".i| l i |i."""""""""""""""""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの攻撃!ミス!
やる夫の『魔装/噴火』! 4のダメージ! 『火のネイティアル』
螢光燈の攻撃!ダメージを与えられない! 『火のネイティアル』
-
. .<: : : : :  ̄: :゙: : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : >.
,.: : : : : : : : : : : : : : : :- : : : : : : :ヽ
. /: : : : : : /: : : : : : /: : : : : : : : : : : :,
/: : : : : : /: : : : : :, : :, : : : : : : : : : : : ハ
,: : : : : : :,:!: : : : : /: :/: : : : : : : : : : :; : }:. :,
.: : : : : : : :.i: : : : :/: /_: : : : : : ; : ,: :/;ィ /: i:!
i: : : : : : : !:!: : : :,: :/: : : >:メ:/ ;//;ハ: :!:!
| : : : : : : |: ; : : :i /: : :メ,xz、_:_:./, 17 {: : ,!i
!: : : : : : : :, : : : レ:./ 弋zノ 7〒、:.|:/,リ
i!: : : : i : : :ヽ : : V;.ヽ ゞ' ハ:ゝ;/
‘: : :i: :!: : : : : ,: : i: i: \ , ノ: :/;"
}:,: :!: i!: : :ヽ: :,: ヽ: ヾ:>゙ = /:/: i ! うわぁい相性最悪ー
i:1ヾ:,:ヾ: : : 1:} : : :.:> , -イ: :/:/;ノ:,!}:|
}/ 1:!:ヾ: : {:i!: : : : : ;∨7: }: :/: !/://;' 武器余ってない?素手で殴ろうか?
vヾ:\: :{\:_: : :リ//>!: ハ:{;ノ }/
///∧: >ヾ!///7ー'//∨//∧
,≦////;∧{////// |! iヽヽ∨//∧
///////////////L/i!/|;/∨////;∧
i////////////////∧///////i///∧
∨////////////////////////!/ )//!_
. ∨/////f⌒∨/////////////i!} v" 1-,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒトカゲの攻撃!ミス!螢光燈はダメージを受けない!
-
イベント中に装備変更があったので張りなおしておく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:26 【MP】:40(12) 【行動値】:10(12)
【命中】:4 【AC】:8
【攻撃】:柊の杖(やる夫):1d6
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:13
装備
武器:『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-INT8』 水 その他魔装。知力+8。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『名状しがたいバールのようなもの』 武器 重量5 ダメージ1D6
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
-
装備変更は1行動
アイテム受け渡しも1行動
1.ヒトカゲ 前衛
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓round 01
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>螢光燈>ヒトカゲ
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 07 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 42 12 13 10 >>2813
3.イタチ 前 44 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫と螢光燈とイタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
おお、堅い堅い
やる夫: 『名状しがたいバールのようなもの』を螢光燈に渡す
螢光燈:『名状しがたいバールのようなもの』を装備
イ タ チ:『攻撃/忍者刀』をヒトカゲに
-
やる夫: 『名状しがたいバールのようなもの』を螢光燈に渡す
螢光燈:『名状しがたいバールのようなもの』を装備
イ タ チ:『攻撃/忍者刀』をヒトカゲに
-
きっつw
安価なら>>3089
-
_,,,-z=ニニニ< ̄ ̄\..-‐/!---─── /─--- ......,,,_
/ニニニニニニニニニニ=x、_ \::::', ___ /:/ ~''ー‐- ...,,__
_,,..-/ニニニニニニニニニニニニニニニ=x、\'´::::::::::::`::::::/
_,,... -'' ~ /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=:、\:::::::::::::::::i__,,....ノ
,...−'~ /二二ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\::::::::::::::::/
/ニニニニニニニニニニニニニニニニ二ニニ=----ヽ:/'、'´
乂ニニニニニニニニニニニニ三三ニ=-一'´二ニニ)'′
`>三三三三ニニ/ニニニニニニニニニニニニニ\
/ニニニニニニニ/ニニニニニ=-''”´ /: : : : :/
/ニニニニニニニ二/ニニ-''”´ ! /: : : :/
/ニニニニニニニニニニ/∠....,,,__ / /: : /
. /ニニニニニニニニ√ 厂 / , `i /´: : /
__,,/三三三三三三/ / / / ∠l__∠___:∠_,.i_i!_,;.i|l_i|,_,i..i|l_|!_,l|l_;_i|;_,」l|l_i|l,l! i;
/ニ/_______l .{ { | ノ________,li.!_;__;l_i|;.__.i;|_l!,_,_l_|i_!.__i|;__!_i l|!i !
ニニニニニニニニニニニニニニ`-∧__!__.!___{ {ニニニニ/
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`ー'ニニニ/
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二二二/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
……あれ、もしかしてこれ、俺一人なら封殺できるんじゃないか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの攻撃!4ダメージ!
-
. -=- .、
/ > .
./ 、 \
/ , \ ヽ ' ー..,,,_
,1 i! 、 、 ヾ , 1 、,, ^'-..,,
.l iハ !ヾ、 ヽ .i } i i ! `゙‐.__ '':,-; ゙i
! i! } | / \}; | i | /! /;/ '''''''}'' i;;:[ ゛ l
ヽ i !ヽ+;j !ヽ .! | , / /ー ≠_ `'.::..,]:│゙,/
\ ヽ j _ .| ,! .|// / へ- _ _____ _ィ -x │.:|i..°
ゝ!/!// / / -― ~ f }ト i'}j.iト.
/ f/1 // - ; |― ‐ _, -―- 、_ j/li7_゙i彡'〉
}:ハ // ; ., ; ! ,゙゚ ',j'〉=ソ丿
i! v { ,; ; ; / '','l.|'゙_( .l
} ヾ ` ヾ ,; / .〉│丿〈
/} , . / ,ノ/} .l .r′
/ | , i ∨ -::' !゚/ 丿.l
/ ヾ }-一" ‘'':、 / ..|.ー'''j
〈/ } / 丿_l゙.:,(.,'';-:′
\ ィ' .:, ゙"j' ',r¨_.:丿
゙ー- __ z < ヽ │ / |,::;,r′
ノ { i | , \ j'.: } .ii。、:_l
< ! : | i! イ ゚ } ;レ''゚I′ ←名状しがたい
ト _/ | _,」| /1 , 〉 / l゙ :'ン′
j// } 「 , i .,.゙-:ジj゙ _!.:!i゙ ,
// i j ' .i i! .(. i:i′/ i!._;′}
1 } ソ ノ i ! ^i││_l ...l,:′
r 、7 ニf , , / .丿〉 .l _,!ッ'',l
` t〈 / 、 / 、 1 ..:'ノ‘ { l゙:'丿 '.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
なにこれあたまぐるぐるしてくるんだけど
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『名状しがたいバールのようなもの』螢光燈に渡した!螢光燈は装備した!
螢光燈はあたまがぐるぐるしてきた!
-
フレーバー・・・だと良いなぁ
-
触ってるだけで結構やばいのか・・・
あれ?これバールを魔術陣にさせば混乱させれるんじゃね?
-
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒトカゲの攻撃!螢光燈に17のダメージ!
-
>>3096訂正 防御引いてなかった
ヒトカゲの攻撃!螢光燈に14のダメージ!
-
逃げるコマンド忘れてた
『にげる』 戦場から離脱する 戦闘中は帰ってこれない。
1.ヒトカゲ 前衛
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓round 01
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>螢光燈>ヒトカゲ
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 07 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 28 12 13 10 >>2813 ぐるぐる:判定ペナルティ−1
3.イタチ 前 44 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫と螢光燈とイタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
アカン。火蜥蜴と戦うときは柊の杖渡した方が良さそうだコレ
-
.やる夫: 『魔装/噴火』をヒトカゲに
螢光燈:『攻撃/名状しがたいバールのようなもの』&『攻撃/名状しがたいバールのようなもの』をヒトカゲに
イタチ :『攻撃/忍者刀』をヒトカゲに
-
.やる夫: 攻撃/打撃をヒトカゲに
螢光燈:『攻撃/名伏しがたきバール』をヒトカゲに
イタチ :『攻撃/忍者刀』をヒトカゲに
-
あ、バールも攻撃/打撃で良いのか
-
_ ______________/:7:7:7ヽ____
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈::〈:〈:〈:/::::::::::::::::::::::([ ←名状しがたい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‘ー-、::::::::::::::::::::.  ̄ ̄
` ーへ:::::::::.
`:::::::::.
:::::::::::.
::::::::::::..
::::::::::::::.
:::::::::::::::.
',::::::::::::::.
ゝ:::::::::::|
/.:::::::::::::::|
.ィ´ ̄`´ ̄`ヽ /.:::::::::::::::::/
/.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /`:::::::::::::::::/
:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', /:.::::::::::::::::::/
.′.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', __/::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|:::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ト、:::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ー:::::::`:::‐- く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
|::::::::::::::::::| ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.ノ.::::::::::::::: | 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
あうあうあう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの攻撃!ミス!
やる夫の『魔装/噴火』!! 4ダメージ!
螢光燈の攻撃!名状しがたいバールのようなものが怖気の走る光をはなつ!
7のダメージ!7のダメージ! 『2回攻撃』
ヒトカゲの攻撃!ミス!螢光燈はダメージを受けない!
-
よし、あと体力5
さっと終わらせて装備チェンジだw
-
1.ヒトカゲ 前衛
__
, '´ `ヽ
/nヽ 'n !
ノ〃 { {!1 l1|
// | ゝ′ `' l
ノ'´ ム ァ ヽ 、 、 , .ヘ
〈 ノレj / `iヌニ=-く, \
} { V/ ノl. / \
/ j 〈 / l. そノ ヽ. \
`ゞ、 _ス、 んゝヘ \ , ヽ
ヽ丶、 〉、 / l
ヽ. 、` '' ー -y′ ゝ 、_ { ∧
` ー 二 ‐( イ  ̄ ゝ __ ィ l
 ̄`7´ !‐ '' ´ ムvv′ ダメージ累計29
ムvv′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓round 01
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>螢光燈>ヒトカゲ
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 07 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 28 12 13 10 >>2813 ぐるぐる:判定ペナルティ−2
3.イタチ 前 44 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫と螢光燈とイタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
あうあうあうw
隠しステータスでSAN値とかないよね?
-
.やる夫: 『攻撃/打撃』をヒトカゲに
螢光燈:『攻撃/名状しがたいバールのようなもの』&『攻撃/名状しがたいバールのようなもの』をヒトカゲに
イタチ :『攻撃/忍者刀』をヒトカゲに
-
ちなみにやる夫は後衛なので打撃は届かないけど
二人の攻撃で落ちるから問題ないね
-
はずしたらどうするんだwあたったけどw
_ ______________/:7:7:7ヽ____
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈::〈:〈:〈:/::::::::::::::::::::::([
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‘ー-、::::::::::::::::::::.  ̄ ̄
` ーへ:::::::::.
`:::::::::.
:::::::::::.
::::::::::::..
::::::::::::::.
:::::::::::::::.
',::::::::::::::.
ゝ:::::::::::|
/.:::::::::::::::|
.ィ´ ̄`´ ̄`ヽ /.:::::::::::::::::/
/.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /`:::::::::::::::::/
:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', /:.::::::::::::::::::/
.′.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', __/::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|:::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ト、:::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ー:::::::`:::‐- く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
|::::::::::::::::::| ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.ノ.::::::::::::::: | 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@1だったのでたおした!
-
ミスってゴメン!でも勝てば問題ない!
ぐるぐるのペナルティーが増えてやがる・・・
-
このぐるぐる、装備外したら治るんだろうあなあw
-
. .<: : : : :  ̄: :゙: : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : >.
,.: : : : : : : : : : : : : : : :- : : : : : : :ヽ
. /: : : : : : /: : : : : : /: : : : : : : : : : : :,
/: : : : : : /: : : : : :, : :, : : : : : : : : : : : ハ
,: : : : : : :,:!: : : : : /: :/: : : : : : : : : : :; : }:. :,
.: : : : : : : :.i: : : : :/: /_: : : : : : ; : ,: :/;ィ /: i:!
i: : : : : : : !:!: : : :,: :/: : : >:メ:/ ;//;ハ: :!:!
| : : : : : : |: ; : : :i /: : :メ,xz、_:_:./, 17 {: : ,!i
!: : : : : : : :, : : : レ:./ 弋○ 7○、:.|:/,リ
i!: : : : i : : :ヽ : : V;.ヽ ゞ' ハ:ゝ;/
‘: : :i: :!: : : : : ,: : i: i: \ , ノ: :/;"
}:,: :!: i!: : :ヽ: :,: ヽ: ヾ:>゙ = /:/: i !
i:1ヾ:,:ヾ: : : 1:} : : :.:> , -イ: :/:/;ノ:,!}:|
}/ 1:!:ヾ: : {:i!: : : : : ;∨7: }: :/: !/://;'
vヾ:\: :{\:_: : :リ//>!: ハ:{;ノ }/
///∧: >ヾ!///7ー'//∨//∧
,≦////;∧{////// |! iヽヽ∨//∧
///////////////L/i!/|;/∨////;∧
i////////////////∧///////i///∧
∨////////////////////////!/ )//!_
. ∨/////f⌒∨/////////////i!} v" 1-,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
テラカオス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒトカゲを倒した!
魔術陣を破壊した!
-
SAN値ダメージは残るし発狂してたらアウトだな
-
一時的発狂ならまだ……
-
.-. . =―. . .,
. <: : : : : : : : : : : : : \
./: : /: : //: : : : : //,: :.ハ
./: : : /: / ;/ : : : : /: ;ィ ;/: ‘
./: : : :,: /: : /―: : / //:/1: : ∧
,: :: : : :/ : ;/ :/:,心ゞ У_」: : i:∧
i: :|: : i: : /:1r― 代Zシ 心,: :!,: i:i
|: :|: : !: f: i : ,,, ゞ': :/: :i!:!
. .i: :|: : Ⅳ: 、: ヽ r ― 、 '' !/: ;.://
ヾ: : : : : : \:.\ ゝ. _ ノ /: ; :/'
\: : : : : : :\: ≧._。イ: : :/:/
ヽ: : ゞ; : : ヾ .iァ f: :/: / /Уヽ
.ノ.: ;ハ: ト; :{v//;ヘ x: イ Y 二{
.f7∨//};/∧j介_//ハ/、{ 〈ーzf,ノ
///////// , ア////∧ ,ィ Y
,//////≠y{ rノ/////∧ )` イ
////// _ ソ7´///////∧ } /
./> " //////////イ ̄ ∨
Y ./ 1 ー てT.f´1 / .i'
ゝ _./ } 厂i i) .| ヽ ノ
/ )_{ !} | ー '
,/ ゞ i !,{ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
やる夫、これ(名状しがたい)ちょうだい!なんかすごいわー!
1.いいよ
2.だめ
【↓3】
-
やめとけ
2
-
いやマジで魔術陣に挿すの検討に入れたくなるなw
狂気をおびた魔力吸わせたいぞww
ってもう破壊されてるー!?
-
2
-
2
-
おねだりされるのはいいけどこれはちょっと
-
> 2.だめ
_
. .<: : : : : : : : :> .
. <: : : : : : : : : : : : : : : : : : >、
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
:': : : : : |! : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : :、: : : : : : : : i: : : : : : : : : : :.,
.: : : : /: : :l: : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,
.':/ : :/: /:.ィ:ハ: : : : : : ; : : : : : :i!: : : : : : : : : : : l
.i: : : /: / /:/ ヽ : : : : i!: : : : : :|: : : : : : : : : : : :!
.i!: : , : ,: /ー ― 、: : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : :|
|! : : /| ,ィ〒 ゞ;\: : j: : : : : ; : : : : :/: : : : { : ;
}:、: /: } 乂ノ ヾ:≧: : : : :/: :}:/: /: : : : :/: :,
. ':.v.:.:ノ /!/ |: : : l: : : ; : :/:': : : : : : : : //
‘:.:.:.ヽ !: : /: : /: ィ:/: : : :.!: : : :/
\:.:.`t _、 /: :/: /:/: : : : : :/: : : /
. ヽ:.:.:.ヽ ,: : /: : : ://; : : : ,ィ: : :, '
}: :i!:.:.:ー |: :イ: : : /7: : :x≦〉: :/
ヽ;{ 、:.:.:.:レ;1: : ://: : ://入: :/
ヾ:/,ィ|: ://}: : ////∧{
У ! }V//1:.///////,ヘ
/ ,ィ /////∨////////∧
/ // /////////////////∧
} ,y///////////////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
むー。残念。サブウェポンにしようと思ったんだけどー。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / ― ― |
(∂|_/ 〔○〕 〔○〕.|
ヽ| "| 〉" .メ|
| ___ |
\ /__/ /
/ヽ /\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
な、逃げてたから大丈夫だと思ったのに!
まさか倒されるとは……!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ギコとヤムチャがいます
-
戦術ターン:17
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
推定(5 イカ 魔術陣)
7 罠
9 螢光燈 やる夫 イタチ
★ ヤムチャ ギコ 魔術陣
*やる夫の知覚範囲 8 9 ・ ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【180秒後一番上】
-
螢光燈は装備を螢光刀に変更。バールのようなものはやる夫が持つ
螢光燈は9で待機、上から見てイカが向かってくるようなら声をかけてくれ。何事もなければ、次の戦術ターンで飛行で★へ
やる夫とイタチは隠密して・へ
-
・へ移動します!
いくお おk
____ ____
/ ./ /| / ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ _|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ / / |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄  ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
. .-―=== ゝ、_
. .: : : : : : :/: : : : : フ :ハ: ス
/: : : : : : :/: : : : : /: /: ::ヽ: \
,.: : : : : : : : :/: : : : : : /: : :/: : : : } : : ヽ
/: : : : : : : : /: : : : : : /: : : ' : : ; :/ : : : : ゚
,: : : : : : : : :/: : : : : : /: : : : :;/:/:./: : : ; : ,
,: : : : : : : : :1: : ―: : : :、: ///1/ _; : : i : 1
: : : : : : : : : i! : : : : : : :/ / +「 !: : :|: : !
i: : : : : : : : : :i!: : ; イ圭ミ; ィYガ、ト; :i: : :|
|: : : : : : : : : :i!: : : 代Zzノ 乂zノ |ヘ: : : i!
|: : : : : : : : : : ! / !: :\:/
.! : : : : : : : : : /:i ' ,: : :/: { あ。★イカ。
1: i : : : : : : : : : | 。 ./ : /:/:!i
ヾ; 、: :i: : : : : : : : 、 / : / /: :i!
\: \ : : : : : : :>o。。._ / : / :/ : /
ヾ: :\: : : :i :「 _ | > >: :/: ://: :/
\: \ :i!: { Y /!;/ : /:/:/
>: ヾ: :| _ 八7/:/
/ ヾ:Y: | /,};;;;;{ヽ;/
/ }:i: :| / /「! |1ヾ\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
★イカー!(いかー(かー(ー
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / / \ |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 .|
ヽ| "| 〉" メ|
| u ___ |
\ /__/ /
/ヽ /\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
また姿を消しやがった!どっちからくるんだ?
くそ、★と5はイカで追い散らせるが……泥沼になってきたな。
-
こっちには螢光燈が、むこうにはギコルマがいるから、消耗戦にすらならない・・・
-
戦術ターン:18
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
推定(5 イカ→★へ移動中 魔術陣)
7 罠
9 螢光燈
・ 隠密(やる夫 イタチ)
★ ヤムチャ ギコ 魔術陣
ヒトカゲ1体が不明
*やる夫の知覚範囲 9 ・ ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【180秒後一番上】
-
イタチ ・に罠設置 ギコルマの形状じゃ抜けられないような落とし穴を その後、隠密しながら★と5を行き来し、壊せるタイミングで魔術陣を壊してくれ
やる夫 隠密して9へ戻り螢光燈と合流
-
|::::::::::::::厂 |::::::l ‘,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::__::::::::://l
|:::::::::::::::! |:::::l _',::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::!´ _∨::::://l
|:::::::::::::::l |:::::l /-‐l::::::::|::::::::::::::::::::::::::::|/ヽ, ∨::://l
|::::::::::::::::l !:::l/ / {;;;;|:::::::ト::::::::::::::::::::::::::::! 、 }::::::/∧
.|::::::::::::::::l─- 、 .|::l ‐`¨|::::::|‘,:::::::::::::::::::::::::|): / /:::::::::/∧
..|:::::l:::::/∧¨孑ミ レ '‐- ,_ l::::::| ',::::::::::::::::::::::::!:_/ /::::::::::://∧
!:::|l::::://∧_ゞ斗 `''|:::::! l:::::::::::::::::l::::l /:::::::::::::///∧
l:::l∨::::::/∧ /| !::::| l:::::::::::::::ハ::j¨l´:::::::::::::::////∧
Ⅴ ∨/:::/∧/ | |:/ !:::::::::::::| レ′y;:::::::::::::://///ノ
∨/://∧ ゝ- ` |:::::::::::/ __>=三三三三三l
∨/:://∧ _,.. -‐─ |:::::::://ニニニニニニ三三三三三|
∨////| \  ̄ ´ |::/ニニニニニニ二三三三三三|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
わかった。ただはまるかどうかは運次第だぞ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチが罠を設置しました!
-
やる夫がまわりこんで3の補給地破壊優先するのもアリだろうか
そうすればイカは4らへんに動きそうだし、他の2人で攻撃しに動くとか
-
9に移動します!
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
______
/ |ヽ、
/ | \
/ | \
// | 〉
∠ _/ ―――――- ヽ イ
/ /´/ ,、 `ヽ、 |
_ヽ / メ、´ //´ / , ヘ、|\ 丶 |
ん 〆| `″ ´──` \ |
ヽ丶 | ┃ ┃ 〆ヽ |
ヽ | ____ ┘|
ー | ヽ、___ノ | |
| ∩ー─┬───────┬′|
⊂| |-- ´ | \/ ∩ ノ | |
∪ ̄´ | ⊂| | -´ ノ | |
| ∪ ̄´ | |
| | |__|\
ノ |___ ゝ
/ヽ、_________| |/
/ ◎ ◎ ◎ ヘ
ゝ__________|
⊂ニノ ヽ丶、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イカが5に移動しました!ヤムチャとギコが5のほうへ行ったようです!
-
全員5に戻ったか
ってことは、火蜥蜴が来そうだ
-
あちがうイカは★
-
>>3134 訂正
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イカが★に移動しました!ヤムチャとギコが5のほうへ行ったようです!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
9
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_____ _
,. : : :´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ 螢光燈かわいいよ螢光燈(耳元)>
,...: :´: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
//: : : : : :/: : : l: :l: : : : : : : : : : : : : : : \
/ /: :/: : : /: :/: /:./ : : : : : : : : : : : : : : : : : :、
/ /: :/: /: /: :/: /:/: |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,
{:.:/:l:/: /:/: /:/:l: :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
′ l:l:l: l: :/ィ≠x;/l:..l: :.!: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:|
/从j l:イ::::} ヾl: :!: :l: : :/: : : : :. :. :./: : : : : : :.|
___|\ / ,.ノ 乂ノっ /:/: : : : :/: : : : : : : :/: : : : : : : : :|
\ | ///// /'/l : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : ;
> l ,、 ヘ //: : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : :/
∠ __ l | / : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : /
/ . | | , : : : : : : : : : : :./: : : : : : :./
/ l ゝ ノ / : : : 八: : : : : / : : : : : /
 ̄ ゝ 、 _≦: :z:_:/:_:_ : / : : : >”
ノ///////////≧z: :>”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
うわびっくりした
-
あ、スマン、ちょい離席するから安価まかせたー
-
戦術ターン:19
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
推定(5 ギコ ヤムチャ 魔術陣)
7 罠
9 螢光燈 隠密(やる夫)
・ 隠密(イタチ) 罠
★ イカ 魔術陣
ヒトカゲ1体が不明
*やる夫の知覚範囲 8 9 ・ ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【180秒後一番上】
-
やる夫&蛍光燈 移動 8へ
イタチ 隠密しながら移動 7へ
-
8に移動します!
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. .-―=== ゝ、_
. .: : : : : : :/: : : : : フ :ハ: ス
/: : : : : : :/: : : : : /: /: ::ヽ: \
,.: : : : : : : : :/: : : : : : /: : :/: : : : } : : ヽ
/: : : : : : : : /: : : : : : /: : : ' : : ; :/ : : : : ゚
,: : : : : : : : :/: : : : : : /: : : : :;/:/:./: : : ; : ,
,: : : : : : : : :1: : ―: : : :、: ///1/ _; : : i : 1
: : : : : : : : : i! : : : : : : :/ / +「 !: : :|: : !
i: : : : : : : : : :i!: : ; イ圭ミ; ィYガ、ト; :i: : :|
|: : : : : : : : : :i!: : : 代Zzノ 乂zノ |ヘ: : : i!
|: : : : : : : : : : ! / !: :\:/
.! : : : : : : : : : /:i ' ,: : :/: {
1: i : : : : : : : : : | 。 ./ : /:/:!i
ヾ; 、: :i: : : : : : : : 、 / : / /: :i!
\: \ : : : : : : :>o。。._ / : / :/ : /
ヾ: :\: : : :i :「 _ | > >: :/: ://: :/
\: \ :i!: { Y /!;/ : /:/:/
>: ヾ: :| _ 八7/:/
/ ヾ:Y: | /,};;;;;{ヽ;/
/ }:i: :| / /「! |1ヾ\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
そろそろ眠いわねー。3/4日すぎたわよー
-
___
,.:::´::::::::::::::::::`ヽ
/:::_ヘ::ハ__:::::::::::\
/:::l::l--<@'---|::l::::::::::::l
|:::::N`ヽ ̄ ̄ノ レ|::::::l:::::|
|:::::| ● ● .|::::::l、:::|
|:::::| ´、_,、_,` |:::::lノ::::! イカは勘弁
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i__
\/;;;;∨;;;>,、 __, イ;;;∨;; ̄;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ll;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;/:.ヽ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ\::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチは連絡不能なので事前の指示通り動きます
-
戦術ターン:19
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
推定(5 ギコ ヤムチャ 魔術陣)
7 罠
8 螢光燈 隠密(やる夫)
・ 罠
★ イカ 魔術陣 推定(隠密(イタチ))
ヒトカゲ1体が不明
*やる夫の知覚範囲 7 8 9
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【180秒後一番上】
-
やる夫&蛍光燈 移動 7へ
-
>>3144 訂正
戦術ターン:19
-
>>3146
>>3144 訂正
戦術ターン:20
おうふ
-
7に移動します!
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, ≠ ― -. 、 ___
. : ": : : / : : : : : : : : : \ ´ 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :/ \
′: /: : : : : : : : : : : : : :l/
/: : :/ :/ : : : : : : : : : : : : :.{ ヽ
′: : : /: : : : : : : : : } : : : : :|
l : : :} : : : : : : : : ; : : }! : : : : ! }
|: : : |:. :. : : : : : :ハ: :/ .X : !:ヽ ¨  ̄` 、 ′
|: : : |: `>._: / }/∠ _、:{ \. /
|: : : |:. :――z へ j: ゝ、 /
ヽ: : :、: :/ / マ´ ヽレ{_.>, }- ―…
\:ゝ'―- .、 _ V };////>"´ ̄
′ ヽ≧―zイ////
{ } マ///////ス
>、 / ム ̄/ゝ二イニヽ
ヽ。>ー ´ /ニゝ'ニ}ニニニニ!
/ニニニニ八ニニニ{
/x::7  ̄ ┼:イ
/:_::/ |:x::|
ゝ-' .l:x_:|
ゝ-'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
戦術ターン:20終了時
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
推定(5 ギコ ヤムチャ 魔術陣)
7 罠 螢光燈 隠密(やる夫)
・ 罠
★ イカ 魔術陣
ヒトカゲ1体が不明
隠密(イタチ)が★か5?
*やる夫の知覚範囲 ★ 6 7 8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日はここまでです。お疲れ様でした!
-
乙でした
-
乙でしたー
決定打がないな・・・
-
戻った、乙ー
どこかでヤムチャを罠に引っかけて逃げられないタイミング作らないと決まらないかもねぇ
-
次回は26の予定です。
どうにか3と9を破壊するか、ワンチャン狙いで突っ込むか、かなあ?
隠密ずるい
-
9地点はもう壊しましたぜー
陣3つ壊せば維持不能、2つ壊すと長時間の維持は不能、って感じかな
-
ヤムチャが視界でアドバンテージ持ってるはずなのに、隠密のせいで持ててないっていう
イカ出したのが致命的失敗なんだけど、戻したとして、場が狭くて立て直す時間がないから戻せない
ヤムチャかわいそう
-
やっぱりこのシステム先に目的地にいる方が有利だよね……
-
乙ー
やる夫と蛍光灯に3取らせて大声でイタチに★か5の陣破壊を頼む
ヒトカゲは罠頼み。これで次回には決着つくだろうきっとおそらくメイビー
これでイカ消えないなら負け確定な気がするしな
-
イカは陣さえ壊せば消えそうな気はする。
ともあれ召喚+陣のコンボ強いのね。ヤムチャよくMPもってるよ。
-
そろそろこの勝負にも決着をつけたいところ
投下早く来ないかな?
-
楽しみだねぇ
-
ごめんかぜをひきました
頭が回らないので今日はお休みします
次回とうかびは追って連絡します
ごめんなさい
-
このごろ寒いからなぁ、お大事にー
-
ここ最近雨が続いたからね。早く治すことだけ考えてゆっくりしてらー
-
お大事にー
-
あら残念
リアルと体を大事に
-
ひとまず復帰。
次回4日予定です。
-
ういさー
-
よーし、今日はヤムチャ戦をおわらせたいぞ
-
終わるといいね
-
20:10までに3にんいなかったらすぱろぼする
-
メシ食ってたら乗り遅れた!?
-
スパロボ新作どう?
買うか迷ってるんだけど
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP/________________/ MP/_/_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r 、_
____ r 'ー{_/ }、
_ .:´::::::::::::::ヾ ヽノーレ'ノ
__}ノ_ ___/::::::::/、::::::::::i /::::::::'
. { - 、( { ⌒/:::::// ヾ:::::::::{ ____{`¨¨´|
. [ - 、'「` _r(::i:{ミtz, zチヘrr ´「 `ヽ ノ
}=`彡⌒ }`' {ト. '_ノ// | '′- ´ _彡
. /:::::::::::{ リ .ノ_ \`´/. L '"´
「`¨¨´ノ /彡 , ^´/ /
ーr_彡、 \` ー /
/ 彡=ニ ミ ___彡
/ ´,, ヽ:「 /〉、____
{/ / }| // ` 、
< / } / \
/ { / //:| , ヽ
. / `¨¨´ //L:j ̄ ̄`ヾ__彡 `i. ,
/ // ` 、 l }
、____彡 / ゙ 、__,j__ノ
. /` ー‐< L__彡 ^ 、
ト...::::⌒`゙::ヽ ` ー==-‐ ⌒
`¨¨¨¨¨¨¨´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャ
「おい。にげだすなら いまのうちだぜ!
-
あら、MP尽きかけてるわ
-
やっつけ。
>>3172
魔装機神復活おめでとう
難易度はいつもどおり。無改造でも相当進める。らしい。
まだ序盤だけど足を引っ張ってた強制出撃未改造量産ゲシュmk2がいないからすごく気楽ですね
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP/________________/ MP/_________________/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`\
/:::::::::::::::::::/:::::;;:::;;ー-;;_;;;;;;;::::;\
/:::::::::::::::::::::://::://::;/`゙¨ー- _i::;;ハ∧
/::/:::::::::::::::::///|::i .|:;;|<´⌒ヘ-‐|:;//∧
.i::::|:::::::::::::::|:/===|:|_,|:|‐-=_ー'´ヽ |////|
|::::|:::::::::::::::;||二二|≧|;|`'‐-≧///|////,|
.|;;;;;|::::::::::;::;;|l ィ縫;i | |l ////,|////,,|
_ ‐一'´ ̄||/:;;|l゙ ̄ ̄/ ,ハ/ィ縫;i/|/////|
_,,‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||/;;;| / |//////,l/////,,|
..i'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||/;|;| '' ,,l./////,i//////|
..i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||∧| __, - 、 ,ハ////////,ハ∨
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||/, i.  ゙̄'=ミ/////////// .|.|\
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||∧、 ,,//////////// l.|;;;;;;ヽ,
..i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_||//`>ー//////,∧ //∨/ .//;;;;;;;;/
. |;;;,/ ̄`‐'' ̄-‐≧‐-、 ∨///////__∨_//___//;;;;;;;;/
.上/ _\.∨////////////..//;;;;;;;;/
Y'ヽ (_二=-////////////.//;;;;;;;;;/
、 i::::\_´__ノ゙;///////////.//;;;;;;//
| .l::::ハ////////////////.//;;///
i, .|//////////////////.//;;///
.|/ ̄`''、 .i//;/ ̄ ̄∨////////;;;;;;∨\
.{ {朱;};;|、 /´ ̄ |xxxx∨//;;;;;;;;;;;∨/,\
`'‐‐-‐´:l、,≠ヽ _..,__/xxxxxx|.|;;;;;;;;;;;;;;;∨//∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチ
「かなりやるようだが 不意を打てばなんとでもなる
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP/________________/ MP/_/_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\\
. \\
,. \\从/
. そ て
ゝ, そ
"`/'^r \
. \\
. \\
\\
\\キンッ
\\
..\\
\\从/
そ て
ゝ, そ
"`/'^r .\
\\
\\
\\
\\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャ
「ぐ、なんだ!?どこから攻撃されている!?
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HP/____________/_ _ _ _ _ / MP/_/_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
r 、_
____ r 'ー{_/ }、
_ .:´::::::::::::::ヾ ヽノーレ'ノ
__}ノ_ ___/::::::::/、::::::::::i /::::::::'
. { - 、( { ⌒/:::::// ヾ:::::::::{ ____{`¨¨´|
. [ - 、'「` _r(::i:{ミtz, zチヘrr ´「 `ヽ ノ
}=`彡⌒ }`' {ト. '_ノ// | '′- ´ _彡
. /:::::::::::{ リ .ノ_ \`´/. L '"´
「`¨¨´ノ /彡 , ^´/ /
ーr_彡、 \` ー /
/ 彡=ニ ミ ___彡
/ ´,, ヽ:「 /〉、____
{/ / }| // ` 、
< / } / \ 1400
/ { / //:| , ヽ
. / `¨¨´ //L:j ̄ ̄`ヾ__彡 `i. ,
/ // ` 、 l }
、____彡 / ゙ 、__,j__ノ
. /` ー‐< L__彡 ^ 、
ト...::::⌒`゙::ヽ ` ー==-‐ ⌒
`¨¨¨¨¨¨¨´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャ
「く、はんげきできない・・・!?
-
20:40までに3にんいなかったらすぱろぼする
-
ノ
-
ノ
値段下がったら買うか
-
16ターン目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヒトカゲ
HP/________________/ MP/---------------------------------/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ ______________/:7:7:7ヽ____ 狂Lv2
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈::〈:〈:〈:/::::::::::::::::::::::([
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‘ー-、::::::::::::::::::::.  ̄ ̄
` ーへ:::::::::.
`:::::::::.
:::::::::::.
::::::::::::..
::::::::::::::.
:::::::::::::::.
',::::::::::::::. 700
ゝ:::::::::::|
/.:::::::::::::::|
.ィ´ ̄`´ ̄`ヽ /.:::::::::::::::::/ 700
/.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /`:::::::::::::::::/
:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', /:.::::::::::::::::::/
.′.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', __/::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
|:::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ト、:::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ー:::::::`:::‐- く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈
「テラ名状しがたいわーうふふふふ
-
今日は3人集まりそうにないね
-
今日は少なめだねぇ
-
今北
-
お、3人集まったね
-
せめて上げようよ
-
そうでした
-
________
´ `
/ ヽ
. /
| だ. い に お i
| ぜ. ま げ い |
| / の だ. |
l ゚ う す. |
ち な l
\ ら ′
\ /
\___ __/
`Y´
r 、_
____ r 'ー{_/ }、
_ .:´::::::::::::::ヾ ヽノーレ'ノ
__}ノ_ ___/::::::::/、::::::::::i /::::::::'
. { - 、( { ⌒/:::::// ヾ:::::::::{ ____{`¨¨´|
. [ - 、'「` _r(::i:{ミtz, zチヘrr ´「 `ヽ ノ
}=`彡⌒ }`' {ト. '_ノ// | '′- ´ _彡
. /:::::::::::{ リ .ノ_ \`´/. L '"´
「`¨¨´ノ /彡 , ^´/ /
ーr_彡、 \` ー /
/ 彡=ニ ミ ___彡
/ ´,, ヽ:「 /〉、____
{/ / }| // ` 、
< / } / \
/ { / //:| , ヽ
. / `¨¨´ //L:j ̄ ̄`ヾ__彡 `i. ,
/ // ` 、 l }
、____彡 / ゙ 、__,j__ノ
. /` ー‐< L__彡 ^ 、
ト...::::⌒`゙::ヽ ` ー==-‐ ⌒
`¨¨¨¨¨¨¨´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ やる夫は魔術を学ぶようです
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
戦術ターン:20終了時
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
推定(5 ギコ ヤムチャ 魔術陣)
7 罠 螢光燈 隠密(やる夫)
・ 罠
★ イカ 魔術陣
ヒトカゲ1体が不明
隠密(イタチ)が★か5?
*やる夫の知覚範囲 ★ 6 7 8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫 >>3087
螢光燈 .>>2813
イタチ >>2814
-
戦術ターン:21
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
推定(5 ギコ ヤムチャ 魔術陣)
7 罠 螢光燈 隠密(やる夫)
・ 罠
★ イカ 魔術陣
ヒトカゲ1体が不明
隠密(イタチ)が★か5?
*やる夫の知覚範囲 ★ 6 7 8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【240秒後一番上】
-
やる夫 隠密しつつ6へ移動
螢光燈 6へ移動
やる夫の柊の杖を螢光燈に渡しておく
-
ヒトカゲと出会った場合に殴る武器が必要だからなー
バールのようなもの以外に・・・
-
6に移動します!
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
」」.
| |
| |←杖
| |
| |
| | . . -. =―-.
| | ./: : : : :, : :, : : :.>.
| | :':/ : : /: :ハ:!: : ,: : : : ヽ
| | /:/ : : //;//' !: : i: : : : ∧
| | .:' /:_:∠ У ナ十: :!: : : : : :’
| | ! :レイ≡≡ ≡≡:、!: : : : : :!
| | }:ハ:fxx .xx /: : : : : :/
| | vヾゝ ,_ っ /: : :,ィ : イ
ィ ゝ. \: :>o。._ ,./:/:./ ハ; /
.} ξ .ヽ从7/o//;人f/マ/"
Уィ ////介//////∧
fヽノヽ///////////////∧
'\ マ∨////////////;∧
.ヽ/ ∨////////////∧
.T }T「{ ̄ ̄「T ヾ/
< } |.!{ イ | .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
5
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / / \ |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 .|
ヽ| "| 〉" メ|
| u ___ |
\ /__/ /
/ヽ /\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
くそっやる夫本人とニンジャはどこだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャとギコがいます
-
戦術ターン:22
┌9┐ ┌──┐
| └───┘ ┌┘
┘ ┌┘ ┌──2───┐
| ┌───・ ┌┘ 3
| | 1 |
8┘ | | 湖 |
| | | |
| └───────★─ |
| / \ ──────4
| / 5 /
| / / /
\ / / ┌─
────7 ┐ / /
└─────6────┘
★、3、5:想定MP補給用魔術陣あり
9 魔術陣配置候補地
5 ギコ ヤムチャ 魔術陣
7 罠 螢光燈 隠密(やる夫)
・ 罠
推定(★ イカ 魔術陣)
ヒトカゲ1体が不明
隠密(イタチ)が★か5?
*やる夫の知覚範囲 4 5 6 7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動を決めてください!
せんぶかく 【180秒後一番上】
-
やる夫 隠密しつつ4へ移動
螢光燈 4へ移動
-
4に移動します!
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. ≠ T - 、
.< } \
/ _ -― メ 、 ヽ
f / , } i ヽ ∧
/ / / /ハ , !
/,ィ , x .//_ ヾ、 ヽ i 1
./ィ | .i /,_≧ ∠ヾ . i !
"彳i .|.ハゞムタ 'マムハj'Ti ,ヘ;、
ヾ';、: }!、 ' ノイ/;/ ゙ ‐' !
Ⅵ>ヽ.\ ^ ィイハ//1
,.<//∧/:´ :1///>.,
_////////>:_: :ノ///////>、____ _
r17///////////1: ヽ:\/∧/////-////_//
|////////////;∧: : : 、 : 〉/∧////////;;レ'
.レ/////////∧/∧: :_ :>‐': :\∨/////;ノ
〈//∨//////∧///∧: : : ///>///7
゙<i/∧/////∧////Y/////ィ)>"
゙ ̄ー//////)ー‐ "Y゙´´ i!
,} \ ̄ ̄ \ .{ _ / ,.、
,f _ \ ,. > j \ イ1│
/ T1 > > _ ィ i >'
/ ∧ , >―, ィ >
/ / _ //∧ / ,〈 ム/イ >
/´ , x≦7フ/////////〉 _ ' /〉 〉-'>"
,≦≦7////////∧////;/ ´ >≦」i ィ イ
У////////////〉 ̄ >' > < ヾーー' ー'
. //////////≧三三;7 > イ//////ヘ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
何か出たか
-
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ | キリッ
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" メ.|
| ___ |
\ /__/ /
/⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃ はいどーん>イタチ
| `l ̄
| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
一人でいいからおとす!それしかない!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5からヤムチャ、ギコルマ、3からヒトカゲが4に移動。攻撃を仕掛けてきます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5でイタチが魔術陣を破壊しました。
-
fm……狼牙風々拳が怖いが、チャンスではある
安全に、3へ逃げて魔術陣壊すのも手だが
-
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫知覚09 隠密技能1
30%で見つかります
トリップ安価 トリップに仕込んだ数字と合計して1の位で判定します
1,2,3 見つかる
のこり 見つからない
整数 【↓3】
-
おわっ攻めてきたか
-
ksk
-
5
-
#8だんぼーる
8 + 5 = 13 → 3
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" メ.|
| ___ |
\ /__/ /
/⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ そこだ!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
いっしょにいたのか!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発見されました!
-
. ≠ T - 、
.< } \
/ _ -― メ 、 ヽ
f / , } i ヽ ∧
/ / / /ハ , !
/,ィ , x .//_ ヾ、 ヽ i 1
./ィ | .i /,_≧ ∠ヾ . i !
"彳i .|.ハゞムタ 'マムハj'Ti ,ヘ;、
ヾ';、: }!、 ' ノイ/;/ ゙ ‐'
Ⅵ>ヽ.\ ^ ィイハ//1
,.<//∧/:´ :1///>.,
_////////>:_: :ノ///////>、____ _
r17///////////1: ヽ:\/∧/////-////_//
|////////////;∧: : : 、 : 〉/∧////////;;レ'
.レ/////////∧/∧: :_ :>‐': :\∨/////;ノ
〈//∨//////∧///∧: : : ///>///7
゙<i/∧/////∧////Y/////ィ)>"
゙ ̄ー//////)ー‐ "Y゙´´ i!
,} \ ̄ ̄ \ .{ _ / ,.、
,f _ \ ,. > j \ イ1│
/ T1 > > _ ィ i >'
/ ∧ , >―, ィ >
/ / _ //∧ / ,〈 ム/イ >
/´ , x≦7フ/////////〉 _ ' /〉 〉-'>"
,≦≦7////////∧////;/ ´ >≦」i ィ イ
У////////////〉 ̄ >' > < ヾーー' ー'
. //////////≧三三;7 > イ//////ヘ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
どうする!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.ヒトカゲにつっこむ ヤムチャ・ギコルマとの会敵が1d6戦闘ラウンド遅くなります
2.ヤムチャ・ギコルマにつっこむ ヒトカゲとの会敵が1d6戦闘ラウンド遅くなります
3.逃げる ヤムチャ、ギコルマ、ヒトカゲから1回ずつ攻撃され、6に移動します
-
1
-
2
-
2
-
3人しかいないんだから書き忘れたとき↓3じゃなくて↓2にすればよかったね
今日は以降↓2で!
-
/ X
∨∧
∨∧
∨∧
/ _ =, ‐ .=. . - .
/y 二- j _ . . .<: : : : : : : : : : : :>.
入 イ ーァ ノ : : : ; : : : : : : : ; : : : : : : \
/ i!ヾ_ ∨∧/: : :/: : : : : : : : f: : : : : : :i ! ハ
ノ ゝ_ソ.7∨∧/:_' : : : : : : : : : ; }: :\: : : !:|: : ,
/ i! ノ , x≠― )》 : : : : : /:/,1: : : :ヾ: : !i : : !
./ ' / 〈 _ ィ .∧: : : : : : : /1:,ィ .!:!; : : :i: ; :i!: : :!
_ノ / ‘: !:∨ : \: :/;/ /」 !-; : : :!: ; i! i: i
/ ,イ i: :! : 〈〉 r,.< / 7 ⊥ _;!:ヽ: ;!: :!: !; :.,
f゙_ /7/7> , .」:_: : :∨ ゞ ' 弋zノ ,ハ: Y: : V:/:,
〈 / }//////////7∧ .∧ 、 /: : : :/1:/;/
<._ ∨ //////////∧ .\`_一 /: : :/: }// ばっとう!とっつげきー!
ー∨///////////∧. ∨7 -</: : /{: /:/
∨///////////∧ .∨/;./: ///>ソ
∨;///////////∧ */ :_;//∧//////>,、
.∨///////////∧ ∨: ////∧/////////> 、
∨///////////゚ ∨/////∧/////////イ;!
゙<//////////∧ .∨////////////////∧
゙<////////;∧ ∨////////////////∧
1</;////;∧ ∨////////////////∧
! .'<///;.∧ . ィ7;///////////∧//∧
i! j i! </<///;∧///////////∧//;∧
/ } .i! { ー∨//∧////////////>=ヾj
/ } .i! f .∨//∧///////≦シУ ヾ!
/ 〉/' ,{ ∨//∧ ̄`, < ̄ 1
/ f//;ノ ∨//`ヾγ, ヽ _ ノ
} ノ/' ( .r二, ‐ャ {_ヽ } /
f } / f´、 _ ノ / _ マ 〉 j /
| f./ f T , ― ' ,ィ , _ /
/i! ノハ / ーイ二 イ、
//7 f/ / ∨//∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トリップ安価 トリップに仕込んだ数字と合計して6で割った余りで判定します
0のときは6
結果のターン数、ヒトカゲが遅れてやってきます
↓1 【整数】
-
6
-
#3とっつげきぃ
3 + 6 = 9 / 6 = あまり3! 3ラウンド!4ラウンド目にヒトカゲが現れます!
:::V(:::::::::V:::::::::V::::::V::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/  ̄` '  ̄ ヾ:::レ
/ !∠__
シ、―-/ , - u〈:::{、
|~`・、ツ/・ ´ | |fノヽ
ヘ/==-'d`-== レ' |
dヘ /二二」 メ/ , ⌒|
_ \`ー―'// /
\  ̄`ヽ ̄ /
ヽ i / /
\ / / rク`)/
/~`二―、/ / !# 〈
/ /⌒i、 / /`~/ y
/ / ト、/ 人
= L,v / / / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヤムチャ】
ちっ おもいきりのいい!
-
ヤムチャ(推定)
近接攻撃をおこなってくる
HP ?? MP??
AC 10 命中 12
行動 12
攻撃 1D8+3×2 【打】【物理】
特性
ろうがふうふうけん
こうげきを1D4+3×8 【打】【物理】
地の求道者 ランク3相当
近接攻撃と近距離回復を行える
HP 30 MP術者依存
AC 09 命中 09
行動 10
攻撃 2D8 【地】【精霊】 精霊には必中する
大地の治療 9D6 至近回復 単体 【地】【精霊】 術者のMPを3消費
特性
『地のネイティアル』 【水】にとても強い。【地】に強い。【天】に弱い。
被攻撃時、【水】と【地】のダメージダイスを1に。【天】のダメージダイスを最大値に。
【水】属性ダメージを9割へらした後−9する。
【地】属性ダメージを4割へらした後−4する。
『歩行移動』 水中では活動できない
-
【敵が現れた!】
1.ヤムチャ 前衛
2.ギコルマ 前衛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 | ___
ヽ| "| 〉" .メ| /___ヽ
| u ___ .| γ /◎ ゝ○ヾ、
\ /__/ / _ i (彡(゚Д゚)ミ)i
/´ ⌒` ̄ ,  ̄ ̄´ `ヽ | ∪当∪ |
| _゙___、ィ`_,ルリ ヽ___選__ノ
| イ´ ̄ l ^_ ' ∪∪
| |´ヾ`i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓01-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 やる夫>ヤムチャ>螢光燈>ギコルマ
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 12 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 42 12 13 10 >>2813
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈の行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 : 『魔装/噴火』 を ギコルマ に
螢光燈 : 『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を ギコルマ に
-
やる夫 大声でイタチに奇襲指示
蛍光灯 『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を ヤムチャ に
-
イタチは5にいるのでこちらに来るのは一時間後
ギコルマが期待値31.5の回復を持ってるので、ギコルマは今後も召喚され次第ぶっ飛ばさないとじり貧、やで
-
.i| l |i.
.i| i |i. _
.i| |i. (;;;)
.i| |i. (´⌒;;;
(;;;) .i| i |i. ; .
.i| |i. (´⌒;;; ; '
(;;;) .i| |i. (;;;) (´⌒
(;;;) _,,,,..i| ! l i |i. :::;;;..,,..,,_
,, -‐= ''”_ ,,..i| |i:::;;;,, _ ”" '' = ::,, (´⌒;
,;' γ''"~ : .i| |i. : ~" ) :) ; どーん
`::- ,,`''-ー,,_;-〜i;;;;.....,,,,,_ ,,,,.. .._ ,, 〜-;_,,ー= ^ ノ; : /
^' "'''' = - ::::;;;;,,,,......._,,;;_::::_::;_:.;_;;;;::::: ::- = ''''" (´⌒
(´⌒;;; .i| ! |i. (;;;); ;
' ; , ' .i| l i |i. , : ; ,
(´⌒;;; (⌒;; .i| |i. (´⌒;;; (⌒;;
(⌒; ⌒ ;;(.i| l i |i.;;⌒ )⌒ );; _ ,,
".;.;".;".;( ;;⌒( ;;⌒.i| |i.⌒;;);; ;;)⌒;;)".;.;".
"""""""""""""""""""".i| l i |i."""""""""""""""""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫の『魔装/噴火』! ギコルマ に 20のダメージ!
-
ヤムチャが後ろ気にしてくれたら攻撃の手がゆるむかなーという意味のわからない策だったが、うんないなw
ヤムチャ攻撃したのも長引けばMP切れで送還あるかという淡い期待だったんや・・・
-
`ヽ (::::::::::/ | |::::::::
ソ::::「´ | ヾ::::(
狼 ::::::l `  ̄
牙 :⌒| / , ::::7 ̄T ̄
風 と /|::::(/ヾ\(
風 _(く 〉::∠ ´ `
拳 (ハ:|. `/∠ニ ̄
!! `、リノヘ) / //
) \/ リ/゙ !?硬い!
/ `゙
( /⌒ヽ
`L_∠/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャ の ろうがふうふうけん !
螢光燈に ミス! 1のダメージ! ミス! 3のダメージ! 2のダメージ!
-
/ X
∨∧
∨∧
∨∧
/ _ =, ‐ .=. . - .
/y 二- j _ . . .<: : : : : : : : : : : :>.
入 イ ーァ ノ : : : ; : : : : : : : ; : : : : : : \
/ i!ヾ_ ∨∧/: : :/: : : : : : : : f: : : : : : :i ! ハ
ノ ゝ_ソ.7∨∧/:_' : : : : : : : : : ; }: :\: : : !:|: : ,
/ i! ノ , x≠― )》 : : : : : /:/,1: : : :ヾ: : !i : : !
./ ' / 〈 _ ィ .∧: : : : : : : /1:,ィ .!:!; : : :i: ; :i!: : :!
_ノ / ‘: !:∨ : \: :/;/ /」 !-; : : :!: ; i! i: i
/ ,イ i: :! : 〈〉 r,.< / 7 ⊥ _;!:ヽ: ;!: :!: !; :.,
f゙_ /7/7> , .」:_: : :∨ ゞ ' 弋zノ ,ハ: Y: : V:/:, あしもとがおるすですよー!
〈 / }//////////7∧ .∧ 、 /: : : :/1:/;/
<._ ∨ //////////∧ .\`_一 /: : :/: }//
ー∨///////////∧. ∨7 -</: : /{: /:/
∨///////////∧ .∨/;./: ///>ソ
∨;///////////∧ */ :_;//∧//////>,、
.∨///////////∧ ∨: ////∧/////////> 、
∨///////////゚ ∨/////∧/////////イ;!
゙<//////////∧ .∨////////////////∧
゙<////////;∧ ∨////////////////∧
1</;////;∧ ∨////////////////∧
! .'<///;.∧ . ィ7;///////////∧//∧
i! j i! </<///;∧///////////∧//;∧
/ } .i! { ー∨//∧////////////>=ヾj
/ } .i! f .∨//∧///////≦シУ ヾ!
/ 〉/' ,{ ∨//∧ ̄`, < ̄ 1
/ f//;ノ ∨//`ヾγ, ヽ _ ノ
} ノ/' ( .r二, ‐ャ {_ヽ } /
f } / f´、 _ ノ / _ マ 〉 j /
| f./ f T , ― ' ,ィ , _ /
/i! ノハ / ーイ二 イ、
//7 f/ / ∨//∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャ の ろうがふうふうけん !
螢光燈に ミス! ミス! ミス! ミス!
螢光燈の攻撃!
-
あ、一回多かった。ミスだからいいや
-
×8 ってそういう意味かw
固定値24点+1D4って意味かと思ってたw
-
/'i _,iir‐
/. i /i ,..iッ广 , _
j | .,、-'//|r" ;リ \ \。 \ .;;/'"゛ .,.;;メ": : : : : : :Y: ̄: `: 、
| |、-'" ,/:| || ./ \ \。 \,..;;/'" _.;;メ' : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
| ,,、- '" | r'.|/" \ ..;;ツ'´ .,.y!!'":.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
,、-'" ii ,/ | |/ /|: ., ;;シ'´ .,..;;ツ": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
r'" ,、-'|. ノ | | ,! |. | , 'シ´ ,, シ/: : : : : :/: : : :/ : : : : : ハ: : : : : : : : : : :
j / .|. / .| | r".| |. //| , ''/ _.-シ''/: : : : : : :,' : : : /: : 〃: : : : ヘ: : : :': : `、: : :
// ,ri |. i .| r' | |.レ''| | // _ ‐/ /:/: : : : : :/: : :,、l: : :.l|:,ハ: : : ;Ⅶ: : :.': : :': : :
/. | | | |/ .| / |. r' //,// l: !: : : : : /: : `ト、|: : :/ /:./ヾ; : : : :.': : :ト、:
|. | .| 〉 .|/ |/ / ,/// |: l: :l|: : :l|: : :.,lミxメ" /;.' _ヾ: : : : l: :,':.リ
| | | / / ,i'´./" ヽ: : :|: : : |: / {::l!ヾl| /" lト : : : リ l
|. /. |i / /./ \: : : : !: :| 入'::ノ {/ ≠≧..、i|: : : :/: :"
|/ / .//' 、: : |: :{ {::l!ヾ; :〉|: :./メ、: :
/ i′ l| .人 ′ ゝ'::ノ l|レ'|´,ィく:
, ./ l ヽ : :ヽ 、 _ /l!:.∨//
/./ :! 絶好調! \: : 丶 _ __ ィf//从: :ヾ//
/ ,! ! \:∨/////////////;///
/ .l .l, ∨//////////////////
/ .,i| ヽ l///////////////////
/ ./ .| \ {::::::::: ̄::: ̄::::::::::::: ̄::::´:::::
./ / l \, ______\_:;/ ̄∨ヽ::::::.ノ
./ │ .l \ ーz v//////:.:.:.:.:.:.:/ Y´
./ .l .l `'‐、、 / . `ーく:.:.:.:.:.:.:./ ∧ ̄` ̄ ̄
/ .| .ヽ `''-、,、// ̄` .、  ̄ン´. ト、 _
/ ! .ヽ `'''ー .._  ̄ ̄′ |
. l l \ `゙''''ー- ..,,,_ .__, - 'l"77
.,! ヽ \ `゙゙''''― ..,,,;,////////
! ヽ \ `゙゙''''―;/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈の攻撃!
ギコルマ に 10のダメージ! 倒したのでからぶり!! 『地のネイティアル』
-
【敵が現れた!】
1.ヤムチャ 前衛
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | u `´ |
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" .メ| あ、あれ?
| u ___ u .|
\ /__/ / _
/´ ⌒` ̄ ,  ̄ ̄´ `ヽ
| _゙___、ィ`_,ルリ
| イ´ ̄ l ^_ '
| |´ヾ`i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓02-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 やる夫>ヤムチャ>螢光燈
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 12 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 36 12 13 10 >>2813
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈の行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 : 『魔装/噴火』 を ヤムチャ に
螢光燈 : 『攻撃/螢光刀』&『螢光刀!斬!』 を ヤムチャ に
-
.i| l |i.
.i| i |i. _
.i| |i. (;;;)
.i| |i. (´⌒;;;
(;;;) .i| i |i. ; .
.i| |i. (´⌒;;; ; '
(;;;) .i| |i. (;;;) (´⌒
(;;;) _,,,,..i| ! l i |i. :::;;;..,,..,,_
,, -‐= ''”_ ,,..i| |i:::;;;,, _ ”" '' = ::,, (´⌒;
,;' γ''"~ : .i| |i. : ~" ) :) ; どーん
`::- ,,`''-ー,,_;-〜i;;;;.....,,,,,_ ,,,,.. .._ ,, 〜-;_,,ー= ^ ノ; : /
^' "'''' = - ::::;;;;,,,,......._,,;;_::::_::;_:.;_;;;;::::: ::- = ''''" (´⌒
(´⌒;;; .i| ! |i. (;;;); ;
' ; , ' .i| l i |i. , : ; ,
(´⌒;;; (⌒;; .i| |i. (´⌒;;; (⌒;;
(⌒; ⌒ ;;(.i| l i |i.;;⌒ )⌒ );; _ ,,
".;.;".;".;( ;;⌒( ;;⌒.i| |i.⌒;;);; ;;)⌒;;)".;.;".
"""""""""""""""""""".i| l i |i."""""""""""""""""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫の『魔装/噴火』! 23のダメージ!
-
これで螢光刀が壊れるから、次のラウンドで柊の杖を装備して、ヒトカゲに備えよう
-
あれ
あー2回攻撃であって2回行動じゃないから斬と攻撃/○○はできないのです
『2回攻撃』 一度の行動で『攻撃/○○』を同じ対象に2度行える
1.『攻撃/螢光刀』×2
2.『螢光刀!斬!』
↓2
-
2.『螢光刀!斬!』
-
2.『螢光刀!斬!』
-
2.『螢光刀!斬!』
-
2
-
`ヽ (::::::::::/ | |::::::::
ソ::::「´ | ヾ::::(
狼 ::::::l `  ̄
牙 :⌒| / , ::::7 ̄T ̄
風 と /|::::(/ヾ\(
風 _(く 〉::∠ ´ `
拳 (ハ:|. `/∠ニ ̄
!! `、リノヘ) / //
) \/ リ/゙ 硬くても削りきるしか!
/ `゙
( /⌒ヽ
`L_∠/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャ の ろうがふうふうけん !
螢光燈に 4のダメージ!ミス!3のダメージ!4のダメージ!
2のダメージ!3のダメージ!2のダメージ!ミス! 合計18のダメージ!
-
_,. -ー '.:.:´ ̄`.:.: .:.ー .、
/.:.:.:.:/.:. :.:.:.:.:.:、:.\
′.:.:.:. .:. :.:.:.ヽ:. :、
.:.:.. /.: / l :.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.: / / /. .l .:.:ヽ.:.:.:.:|:.:.:.l
′:.:.:. /.: / ./,イ ハ .:|:.:.:.:.|:.:.:.|
|:.:.|.:.:. l. // , イ // ./ \.:.:| .:.:.:|:.:.:.l
l.:.:|.:.:. |`'lメ∠_////__, -ー'ヾ:l :.:.:.|:.:.:.
:.:.| :.:. ヽィ磷圷ミ ィ磷圷ヾ.:.:.:l:.:.:′
、:.ヽ:.:. |::弋r:シ ...::::::::... 弋r:シ::|.:.:.:ノ:./
.:.:\ヽ;:: l ::ノ:./.:.
\:.:.:.:ヽ ,. _ .//:/
\:.:. >、___ ._,.ィ<:.:./
_ <ヽ ヽヘ> 、 _ , / 〉/ __/:.≧、_::_:.',
_,./´`´::::::::` ̄ヽ:: | |. ∧/ _/ ./ :::::::::::::::::::::::::`┘ミ
_______/::::::::::::::::::Y::::::|:::::: ヽ_| |_〟川〃_| ::::)::::::::i::::::::.:::::::::|::\_______
三三三三三三 |:::::::::|::::::::::|:::::::|:::::: /三.| |≡ ≡.| ::::|::::::::|::::::::/:::::::|三三三三三三三三
三三三三三三∧:::::::|::::::::::|:::::::|::: /三皿 |冫 <.| ::::|::::::::|::::::::|::::::/三三三三三三三三
|ヽ:::::|::::::::::|:::::┴<::::::丿| | 彡 ミ>-へ::::人::::人:/:::::/
.\匕弋二し(⌒:::::: / | | ‖从 ミ弋::::::::/::::::::::ノ─:::::ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈の……
-
,/ ...、 \ !./ ./ ./ / / / ._ / ゙,..-'" l
/ {, \, .\ // ./ ノ゛ / ./ / .,/,゙/ l
.∠,_ `'-,.l \ l ! .,i^/ ./ ./ / /
_,__゙゙''''ー-..,,_ \ \ !/ ./ / / / / /
´`"'ー ,,,゙''-、、 ヽ // ././ / ./ _/´./.゛ '.''.¬- ..,,_ ._,, ー''"゛._.. -''″
.、 `''ーミー..、 ヽ !.l゙ ./ / ./ ./ ,/゛ ./ _,ニ=ニ,,_ ._..-'"゛
/ .`'- \ ,, l .| !,iゞ ,i′ ./ .メ'" .,..-''゙ ._.. -''″ .,..-'"゙''ー ,,,
l _ `'-、 ゙゙'゙‐''- ll゙l/ ./ ,i′ .,/゛ ._..-‐″ ., / `'''ー ..
/ .\/ \ .\'" ! / / ._..-'"゛ ,/゛ ____,
/ 、 `'、 ゾ / .'" _,,,,,xニ-―¬''''''"゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄
____l_______l____/ .i______________________
│ !
''''¬―ー'ト--.---------_,l__ ー--........,,,,_、
! │  ̄ ゙゙̄,゙./ ______  ̄''''― ..,,_.
.! _、 ! / ´ \  ゙̄”`-二"''''''''''¬――---__二
! .,..-'´ ! ./イ r─つ \. `''-、 `'''ー..,,,
._|‐" l / . 、 | .″.l i 、.\ . \ `'''-..,、
_/│ .,、 .,/,i' / l .\. .l .,iヘレヽ ヽ, `'- . \ `''-、、
-" .! : ‐゛ . / ゙./ / ヽ .,―‐=、 .゙ ″ .゙へ,゛、 \ .`'-、 `''-..、
l / / ./ .l. l `'- 、 ` \ \ `'-、
.l _. . / ./ ./ .l│ ..l. ヽヽ \ . \
l ,, / / ./ ./ .ヽ ! ! ..l ヽヽ \ \
,.!‐゛ ` ./ / / .ヽ .}.! .、 .l. ヽ.l, 、、 .\
'´.| / ./ ./ ,、., ヽ ,!.| ヽ / '‐ l ヽ.l .\ `'-、 \
│ / ./ / / ./ .ヽ .!.l ヽ ..l l l..l. .ヽ, \ .\
| / / / : ゙ ヽ .!} 、 l .l 、 ...l,ヽ `' _,, ノぐ
.レ" .,. ./ / ヽ:!| `'-、、 .l .l .ヽ l, l ._.. -''″ \. `
../.| ./ / ./ 、 \. l(, 、 `'‐、, │ l. l l. ...-'" .\.
" | / ./ ヽ `'- \ `'-、 `' !、 ゝ .l l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光刀!斬!
螢光刀が爆砕する! 40のダメージ!
-
さっきから出目がおかしい。螢光燈だけ
-
ヽ、 _,,..-―-..,,
-┼- | `ヽ:::::::::::::::::ヽ
.,-┼/-、 ヽ-――-..,,_\:::::::::::::::\
.ヽ__レ ノ |:::::::::::::::::::::`ヽl::::::::::::::::::ヽ
/ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└''"´ ̄ ゙̄''-..、
o ヽ、_ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
o |::::::::::::::::::::::::::___::::::::,,..-――-..、:::::::::::::::::::
o /::::::::::::::::::::/,,-、 |/ ,,-''" ̄`ヽ ヽ、::::::::::::
.|:::::::::::::::::::///l | ,,-''"´ ̄`ヽ/ /::::::::::::::
_|>:::::::::::/ `´ 〃./,,..-‐-..、 .. ̄ ̄):::::::
,,-''/::::::::::,,..-―-..、,,-''´ _ヽ、 /::::::::::
__ _( . ̄ ̄/ ・}{ ・ 、__l|| '-‐''"´|:::
ヽ_丿 .〃~´ __/ ヽr γ ζ 〃 /::::
‐-.、 .ゞ==./n n ヽ ` ‐====''" .| /::::_::::
/‐-..,, // U ///::::
'´ `ヽ、,' .l./⌒ヽ-‐-―‐''´ ̄ヽ、 /:::::
,.' { .______ ヽ、 l |_:::::
l ヽン |::::::::::::::::::::::::::ヽニン l し /::::::
| |ヽ="l:::::::_::::::::::::::::::ヽ二| /::/
', l .|:::ヽツ/ ./ ̄ `ヽ::::::::`''| |.l .l/
/ ', | |:::::::::::l ./ ,.-- ヽ::::::::| .U (
/ / .', .|:::::::::::ヽ、_ / .',::::::| r‐-、
.// ./ .', .|::/ニ|::::/ /ニ/ l ./⌒ヽ__,
./ / ',{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄/ // ∧
/ ,,..-'' ̄ ̄',` ̄ ̄ヽ-''"`ヽ__,,-''´-'′ /:::::`''‐‐''ノ
/ | ', _,,...-――''":::::::::::l''"´
.l .| ヽ __ ,,...-''"´ /ヽ、:::::::::`''-..,,
| | /::::::::::::::::::::: /\ ヽ:::::::::::::::::\
| .| :::::: ヽ \::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャを!
-
さっきのは地のネイティアルだから、天属性の螢光刀は自動でダメージ最大っしょ?
でも今度のはすげぇw ダイス目が爆発してるw
-
__ .__
/ ̄/ |__||__|
/ ゙ー-;
/ /ー--'゙ ./ ̄ ̄/
//,.--、 /_/ ./  ̄ ̄ ̄ /
/三ニl.|  ̄_7 / ̄
./三ニ// /__ノ . O
./ニニ,イ/ ̄`''-..,, \ヽ l O
l_ / /―― \ n n O
| Y|'′ |⌒ヽ n l、
`''-,,_ l l |ヽ,,..-‐― 、 .|::ヽ
└-=ニ__ノ ./ ./ |ヽ/ l_ノ|ノ::::::|
/ / ̄ヽ/ |_ヽ_/ /::::::::::/
l | | ,,-' ̄ヽ/_,,..------〈:::::::<
| | |. .r'', ., ヽヽ、ヽ ヽ ̄
ヽ、 ヽ|_| | l´| ノ,,..-''´ ̄ ̄ヽ| r'⌒⌒ヽ
'., 〃 `´´ ,,..-''´ ヽ ( r'
,,,;;;;;;;;`''-┐ _/三=‐ ヽ ゝ-r'
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ./ | r'⌒ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''―Y´ ヽ ヽ .丿丿ノ ゝ-r'
;;;;;;;;;;;;;>‐=ニ=- 、_,,イ
;;;;;;;;;;;;;;;{ | | | | | |ヽ-‐''´;;;;;;
;;;;;`ヽ.| | | || .l;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;ヽ__ /;;;;
,,-''  ̄ ゙''―-..,,
/ ./ `ヽ
/ \ .| ヽ ピクピク
l r7777┐__-''" .l
___ | \__///l ニ二 ヽ
./--ヽ/`ヽ‐-、 .∨ ̄´ __,,-''"´\ ._
/. 二二|.、 ` | // .l /l―.ヽ
,'二二二| .l-‐ | // | /| |二二.',
|―――| /ヽ | | .l .ヽ l |――‐|
|ニニニ.|'、\ /ヽ、 .| `| |ニ二二|
,,;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;ヽ`''-----‐''´;;;;;;;`''-..,,__,,..-''ノノニニ二/;;;;;;,,
`'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''´ `''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
倒した! 『戦闘不能』
-
50%前後を全部当ててヤムチャには最大ダメージ出してる
-
命中ジャッジか
そういえば狼牙風々拳も半分以上回避してるし、運強いんだな
-
: ィ´ ̄ ̄ `ヽ :
ー-'' ヽ、__ヽ
: / ( ) ( ) ヽ
{ |i|T(_人_) u }
! u |--| / :
: 丶. |_j _ノ
ゝ ー‐ ヽ :
: / ',
/ ',
!
: { i
i / i j } :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫はそっと股間をガードした
-
蛍光燈やるなあw
-
レッツゴーED・・・
-
なんて酷いことしやがるw
-
______
/ |ヽ、
/ | \
/ | \
// | 〉
∠ _/ ―――――- ヽ イ
/ /´/ ,、 `ヽ、 |
_ヽ / メ、´ //´ / , ヘ、|\ 丶 |
ん 〆| `″ ´──` \ |
ヽ丶 | ┃ ┃ 〆ヽ |
ヽ | ____ ┘|
ー | ヽ、___ノ | | 何もしてないじゃなイカ
| ∩ー─┬───────┬′|
⊂| |-- ´ | \/ ∩ ノ | |
∪ ̄´ | ⊂| | -´ ノ | |
| ∪ ̄´ | |
| | |__|\
ノ |___ ゝ
/ヽ、_________| |/
/ ◎ ◎ ◎ ヘ
ゝ__________|
⊂ニノ ヽ丶、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イカ娘消滅した! ヒトカゲが消滅した!
-
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l ともあれ、勝利だおー
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヤムチャを倒した!ヤムチャとの決闘に勝利した!
イベント【君は生き延びることができるか!?】を
-
来るか
-
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l どかーん>
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント【君は生き延びることができるか!?】を 次の段階に移行します!
. -‐ニ ̄ニ‐- .
_/ \_
=二 ̄ / ',  ̄二=
 ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
――― 从,,i ; `. 、 .尢r、―――――― どかーん
/\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
-
来たか
-
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) \
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ / あ、その前にもらっとくお。せいとうなけんり せいとうなけんり
/ ⌒ヽ
/ _ / |
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/
/ \ / ̄ ̄ヽ .|
| 、 | |
、 \__| | /
\_ | | _ /〜´
(__/ (__)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.蜥蜴の尻尾 火属性低級召喚具(ランク3相当)
2.祈願の達磨 土属性低級召喚具(ランク3相当)
3.大海の星砂 水属性最上級召喚具(ランク9相当)
4.終焉の魔書 天属性最上級召喚具(ランク8相当)
一個もらっていきましょう
↓2
-
3
-
4
-
4
-
これはゼオライマーか
-
ダルマはその内自前で契約したいな
あの回復力は魅力だ
-
ト、
ヽヽ
ヽヽ_, ‐- 、. ... .. ... , ‐=!l , -=7
ヽ`ー- _ - ´ 7:: :: :. / /:::::::!| _, -= ´ / /
\ , -'´ .: ::.:. / /:::::::::|| / /
ヽ ---ァ ., ヘヽ.\.::: ,. --! /,. ---!L , -‐ 7 ,. '´
、ー' / ヽヽ ー:/ ; / ,ィ, <‐  ̄ ,. ‐ ´
.. .. ノ , l_. - ´  ̄//: ; ll ̄ ヽ/ー- _`丶、__ィ ´ _, -‐
/ ̄ ー 、'_:: : _ / ム _/、.、:.. /:: l / `7´, ‐ヽ _, -_ ニ´-_, -
.く-- _ ,ィ:=; '  ̄ ヽ ._,. -‐ ´._L -ゝ.ニ _' l ー〈 − - l l ヽ´‐_´-_' - ´_ ,..
\ \::;' ハー- , \ ,ィ1イ , -ィト- |>i‐〈 l ヽヽ ノ、_,_ィ_-_,ニ- '__
<ニ-ト、, ,、 \ __ /, ィヽ / ,、 \\Vーク7〉=、Yヽゝヽ ヽ _, ィヽ"7 / !
l!/\7 _ーィ1 !'ヽ´ / -ヽ ヽ //./´ _/`´//::ll>ー-, _ヽ-,ィ / ./ / 7ー  ̄ l / ̄
‐ ´/ト、 `く ハートゝ'´ /'´ ̄ ヽ \ ヽ´/ //::/ /!  ̄!`l ̄ _/ /、l_ -‐ '
l/ \ ヽー‐ '´ /l:i .ハ ` ー- __ィ ./:::l、_ ノ ` ーrー/ |
ヽ ヽ'_ー,---rヘ. ',ヾ,. /./:\ / /` ‐ヽ /, ヘ'、 l
ヽ= ´ィ !l__ ! ハ '、ヽ- - ' V. `ヽー- _ / ./ / |:::二ニ'// .ハ. |
< ヽ、/‐'__ l ヽ r =‐- 、 ヽ--丶 / /_,. -'´イ ̄ / /::ハ |
 ̄ ヾ ヽ ̄/ Y / > 、 >‐l =-<ー.ニ- '´ // / /::/ ハ |
/ ./ ! ヘ/´ヽ_, -‐` ´ ー ´ ヽ,-― '´ l / /::/./ ヽ !
/ ./ /!ー ' l !_ //ヽ / .! ./ /:/ /
ヽ/ ' '、 /-、 `>'--- 、/ `丶、 lニ〈 // ./
, ィ7ー-/ / _-_ 、 ヽ-ヽ __ヽ l ハV.' /
, ‐ r'/-=/ 〉'´ / 7 ―' 、__`7 ヾl、 !l /
/ー 7/ / / ノ / 、 \ \ ヾj/
/ ∧! ̄ l /‐ '´_ ィ \ \ ヽ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:天のゼオライマー(冥王計画ゼオライマー)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
終焉の魔書 天属性最上級召喚具(ランク8相当) を手に入れました!
-
やる夫の属性には火よりもこっちのほうが合ってるな
-
つ づ く !
.
-
名前とか今の内に決めとく?
-
といったところで本日は終了。
次回は8日予定です。
-
乙
-
おつー
-
名前は契約のときで
ないと思うけどうるかもしれないs
-
乙ー
-
以前、スパロボMXのころ。
ゼオラって略をきいてスパロボオリジナルのキャラのほうだと勘違いしていました
じかいもよろしくー!
-
乙です
そういえばゼオラ様とか言われてたな。確かに無茶苦茶な強さだったけど
-
本日20〜21時開始予定でありんす
__,,,......,,,,_
, .'" `ヽ、
,' ,.-===- ,, ´ヽ、 _______
,' ,' /iヽ、 ハ `ヽ ', . | | __
l レ ,ィェ-:!、/ レ,.イハノ .ハ... | | | | |
i ! イ! ヒ__i .ィ-!、 /レV . .| | | | |
,' ハ "" ヒ_! !|ハ | | | | |
ノ λ 〉、 ( ̄i "人 .i . | | | | | ありんす!
´.ヘハ ハ|ノ>ェ-r イ,.、/ヽ〉 .| | | | |
`γ ,.イL!、 ヽ、 | | | //___
_______,くヽ、___,./ レヽ ,.'"⌒ヽ... ..| | |/ 。。
| | / ヽ 、イ キ. し、___,.!) | |  ̄ ̄| |
| | ,' ⌒`r´⌒ヽ! 〉ヽニニイ └──┬┴─┬ | |
| | ヽ、 i/γ´⌒r、-─┐ノ r──┴──┴ノノ
LL_____〈[ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ Y
|| γ ̄| ̄| ̄7 ̄ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ノ
-
了解でありんす
-
把握でありんす
-
きょうは某所で連続クライマックスやってるんだなー
3人いたらはじめます
-
ノ
-
いる
-
いた
-
. -‐ニ ̄ニ‐- .
_/ \_
=二 ̄ / ',  ̄二=
 ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
――― 从,,i ; `. 、 .尢r、――――――やる夫は魔術を学ぶようです
/\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下2です
-
. -‐ニ ̄ニ‐- .
_/ \_
=二 ̄ / ',  ̄二=
 ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
――― 从,,i ; `. 、 .尢r、―――――― どかーん!
/\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『鷹の目』『オーバーチャージ』!
魔術『シャープシューティング(いたくない)』!!!
やる夫のHPは満タンだ!
螢光燈のHPが17回復した!
ヤムチャのHPが14回復した!『戦闘不能』
蓬莱人形のHPが16回復した!
-
ん? 人形ついてきてたのか
-
,-'" ̄ ̄ ̄\ ゙
/\, 、/ ヽ ;:
i (○) ;(○) u i ;
ヽ (__人__) / ; いたくなくない!回復するのに!
i 、\ ;
| ! /__} ;
,-| . |ー-、/ ゞノヽ
{_ i、___,l | | ;
)ソ(___i)---| |
ゝ-i--i´ ;
`-゙
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
いったい何ごとだ・・・・お?
, "´ ̄`ヽ、
,、_ , 、 i ノレノλリ〉 …
,くn⊂)i{■}i(つ |从i ゚ - ゚リi
`^`  ̄`´  ̄
-
, "´ ̄`ヽ、
,、_ , 、 i ノレノλリ〉 …
,くn⊂)i{■}i(つ |从i ゚ - ゚リi
`^`  ̄`´  ̄
ジタバタ , "´ ̄`ヽ、
,、_ , 、 i ノレノλリ〉 イッショニ トバサレテ キタンダヨ! クビモドシテー
,くn⊂)i{■}i(つ |从i ゚ □゚リi
`^`  ̄`´  ̄
-
, "´ ̄`ヽ、
,、_ , 、 i ノレノλリ〉 ダメー
,くn⊂)i{■}i(つ |从i ゚ - ゚リi
`^`  ̄`´  ̄
.-. . =―. . .,
. <: : : : : : : : : : : : : \
./: : /: : //: : : : : //,: :.ハ
./: : : /: / ;/ : : : : /: ;ィ ;/: ‘
./: : : :,: /: : /―: : / //:/1: : ∧
,: :: : : :/ : ;/ :/:,心ゞ У_」: : i:∧
i: :|: : i: : /:1r― 代Zシ 心,: :!,: i:i
|: :|: : !: f: i : ,,, ゞ': :/: :i!:!
. .i: :|: : Ⅳ: 、: ヽ r ― 、 '' !/: ;.:// お持ち帰りしちゃ駄目?
ヾ: : : : : : \:.\ ゝ. _ ノ /: ; :/'
\: : : : : : :\: ≧._。イ: : :/:/
ヽ: : ゞ; : : ヾ .iァ f: :/: / /Уヽ
.ノ.: ;ハ: ト; :{v//;ヘ x: イ Y 二{
.f7∨//};/∧j介_//ハ/、{ 〈ーzf,ノ
///////// , ア////∧ ,ィ Y
,//////≠y{ rノ/////∧ )` イ
////// _ ソ7´///////∧ } /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蓬莱人形の首を戻しました!
-
.∧ ,. --──--- 、
T , '" ヽ、 ちゅいーーーーーんどむっ>
| ,' , ハ , ',
|. i / ハ__ / ! i ハ ', i
| i レ!ィr=-!、 レ^ィ!=!t、レ ヽ .|
. | .レ^レハi i l i l ! i,.ヘ! |
. | | l .i ,, 'ー' 'ー',, i | !
| | iゝ、 - ,.イ / ,'
| レ^iハン`rニTTニ´レ^i/レi/
i'⌒!)、 r'"/rへハイゝ `ヽ、
「ヽ_,.! iヽ i T7 ヽ、」イ 〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【蓬莱人形】
伝言ダヨ
武装シタ集団ガ出現 包囲サレツツアル 離脱シナサイ アリス
-
ィ=、
, " ´ ̄`ヽ ホライ ダッコシテ ツレテケ
i ノレノ人ノ)
l人l.゚ - ゚ノll
`/((つfjつ
,く _ y__y〉
``~しン~´
-━‐-
. トr. .r,.,
トj i!v !,、 _ i i !レ
ヽ / ヾ /
ヽzュ 〉-<
У 1 _ ,} /
ヽ | .,.<: : : v: :.!、
1 | /: ; :-: : : : : : : ヽ
} | ./ :/: : : :_: : : : ヾ:∧
| _| i : }: : :/:/: :i: ;: :ヾ: !
ィ///|: : : / : /: : }:ノ:}!: :Y だっこはまかせろー
.}//∧: : :ヾ: i: : :/: /{: :/
|///∧: : : : : : /{/: ;ソ
i!////∧:、: :i:/:ハ: f
1//////∧;/v//Y
ト/////////////
} ゙</////////
| ト≠≠ィ f
| } ! |、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
なんだかわかんないけどよくない状況みたいね
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) U |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
離脱しろったってイタチと合流して、あ、ヤムチャはどうするかお
【???】
おおっと、ヤムチャはボクがどうにかしよう
-
_,r‐==/´ ̄`ヽ
/´ミヾ|////三`ヽ ヽ
/三二ニニヽl////―‐ヽヽ ヽ
| { r=三',r=ミヾ〃/二ヽ \ ヽ ヽ
//./ / / ,=ニミヽ/_三ニ} | \\ ヽ \
/'// / |l-‐''" ̄´ !ノ!、 \\ \ \
// l l| { ´_L!ゝ、 \ヽ \ \
/.イ | !L!__ r'せ迂仁ヽ | 丿 /⌒ヽ!
|{ | .! |/セ少`ヽ ...::::::::::,!ノ l {
ヾ l ', {` ̄´ ! ...:::::| ! |
ヽ. ヽ.\ `____ /ノ、 l
ヽ \二ゝ <__ ノ / ' ヽ/
__,,,,,,.......-...l\ | \ /――――:::-----.........,,,,_
‐''´ ̄:::::::::::::::::::::::::: | | :::: 丶、_ /|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ぬるり
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::'‐`ー―‐':: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_
 ̄ ̄ ̄ """" ''''''''''''' ―――――――― '''''''' """""" ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓なまくびじゃないよ!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんと!影の中から人が現れた!
-
黄川人か。敵じゃないのかな?
-
ヽ
___  ̄` 、-=ミ\ j}
´ >─=ミヾ\ \ヾ\ ,'リ
,≠ -===ミ )厶-===-
__ -‐ =≠ . . . . . . . ._  ̄ ̄` 、
/ . . .,>‐ ' ´ \
/⌒〉 i. . , . . ヽ
/ / , /,<: : |, /: : i i
. / / / /// \{厶-=} |i
. / / /// }i. 八 :i
/ // // i l/{| {| /リ / ∧ | i :,
/ //{/{_ム j ∟L」_ / } l| |i \
//: : {/ } ∧{ v-=ミx _厶=ァ=ートl∟L . i ト \\
{.′/ } ハ | ‘ {rぃ 厶=ァ‐=ミ」_刈 : l | ′jヘ}`^'
/ / ,′ ゝ `ーゞ' ´ r'ーツ'^ } / i | .| jリ
厂゙〈 / / { ``7ァ'` //} Ⅳ . i| ,ノ
へ\__Y′ /}/}i ! , ⌒ニZ...../ ′ ノ i |{,
ヘ、,__Y 「 _ / {{: :| i 〈 / 厶、i {{
/ 厶└ `¨ ‘: :乂 |i 小 、_ __ / , / ̄`|ノ
,′ {/⌒>|i i |{ h `ー ´ .イ//
/ / / Ⅵ {八{: :\ `¨ _. <_,ノ^r'
/ { / / Ⅵ{: : 、: : ` ,_ -= ニ 二//{,_
. ,′ 乂( ´ 〈: : \ _j ∨ ̄]7ァ
′ / \,__ -‐ ´} _. ┴ ´ _」_
,ノ ヽ __,, ,、 _/ _______/ , 二ア´ヽ_ -'フ _ -‐ ´ _ -‐ ´  ̄`'=ー .,_
. / /-‐ァァ′ ア 〈_」  ̄¨^'ー‐ 一'" _ -‐ ´ -r< ̄〉
/ /-‐‘_厶/^ア7 //^冖ァ- ..,,__,. ´ j \ /∧
/, ′ / / / {ハ / ;' / /} \/∧
, , j/⌒ ´ / ノ |/ } / / / \}
. / / { / ; / 〈 / , // / \
/ / 八 | }′ /// / ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:黄川人(俺の屍を越えていけ)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【黄川人】
こんちわ、
は、じ、め、ま、し、てッと!
ボクの名は“黄川人”
ヤムチャの、同行者サ
-
ィニ´ ̄`ヽ
__// へ \ \
{ , ミ!"r 、. \ ` ー ヽ
,! | fッ=''´ |ノ、ヾ \ \ ‘,
| { | j',老ッ、}ヽ ヽミ
| ! {老ッ, ィ殄}ヾノ⌒N`
. \ ハ く ,, ' },/
} l |ヽ、ー=´ /i |
Ⅵ{. \ ./ |
`ヾ ,r―豸 ′゛ーッ、
_, r≦{〉<__} / __Уノ\
/} | /- 、_ ̄ ̄__/ >
. / j! | ,/}\  ̄ ̄/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【黄川人】
あまりゆっくり話しをする時間もなさそうだ、簡単に用件を伝えよう
現在、ここは主神教の異端審問官の部隊に包囲されつつあるんだな
目的はわからないけどね!
ボク一人なら離脱できるんだが、ま、連れを放置するわけにもいかないし、
ヤムチャはボクがどうにかしよう
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 知っているのーやる夫!?>螢光燈
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
異端審問官……だと!?
-
半神のやる夫は捕まったら死ぬし、逃げるか
-
なぜにこんなところに異端審問官がいるのか
やる夫が狙われた?
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
説明しよう。
教団の異分子を排除するための機構とそのために用意された役職だお。
異端審問会を開く権限とそのために必要な証拠を集めるための権限を持っているお。
異端審問にかけられたらだいたい追放か処刑されるお。
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
とはいえ、本来勢力圏外での活動はしないはずだお……
何でこんなところに?
まあ、とりあえず離脱しないと面倒なことになるお
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
「必要な証拠を集める権限」を拡大解釈するとわりとやりたい放題できるんで
-
r 、
丿 ヽ)__
彡_, } ` 、
/,イ | ノ \
lー‐{ ニ、| { {. ‘,
`ヽ ォ彡ノ ヽ ‘, |
r‐ ´ ノ{ } |ゝ ,!
/ } r=、 }、 /
` ‐、 イ"} ∨ \ |
| / `レ'´ ̄`ヾレ′
} ' {
__,j ノ___,イ}、
_」____,><!
_| '"´ __\
∧ / `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【黄川人】
流石詳しいね、紫の子にして混沌の寵児。
そういうわけで、ボクはヤムチャを連れて行こう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.バイバイ
2.まって
【↓2】
-
2
-
2
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | まった。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | なんだい?>黄川人
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
用件 ぜんぶかく 【21:30:00 の一番上から↑三つ】
-
主神教と仲良くないみたいだけど黄川人とヤムチャって何かしたの?
-
紫の子にして混沌の寵児って何さ
後は異端審問官が迫って来ている事をどうやって知ったのか
-
異端審問官がなぜ来たか知ってる?
敵の規模についてとか
あと、巨乳と貧乳のどちらが好きか
-
ィニ´ ̄`ヽ
__// へ \ \
{ , ミ!"r 、. \ ` ー ヽ
,! | fッ=''´ |ノ、ヾ \ \ ‘,
| { | j',老ッ、}ヽ ヽミ
| ! {老ッ, ィ殄}ヾノ⌒N`
. \ ハ く ,, ' },/
} l |ヽ、ー=´ /i |
Ⅵ{. \ ./ |
`ヾ ,r―豸 ′゛ーッ、
_, r≦{〉<__} / __Уノ\
/} | /- 、_ ̄ ̄__/ >
. / j! | ,/}\  ̄ ̄/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【黄川人】
こころあたりはないなー。
異端審問官に絡まれる状況は主神教とのスタンスに関わらず歓迎されないと思うよ?
-
>>3299
上から↑三つ
~~~
ヽ
___  ̄` 、-=ミ\ j}
´ >─=ミヾ\ \ヾ\ ,'リ
,≠ -===ミ )厶-===-
__ -‐ =≠ . . . . . . . ._  ̄ ̄` 、
/ . . .,>‐ ' ´ \
/⌒〉 i. . , . . ヽ
/ / , /,<: : |, /: : i i
. / / / /// \{厶-=} |i
. / / /// }i. 八 :i
/ // // i l/{| {| /リ / ∧ | i :,
/ //{/{_ム j ∟L」_ / } l| |i \
//: : {/ } ∧{ v-=ミx _厶=ァ=ートl∟L . i ト \\
{.′/ } ハ | ‘ {rぃ 厶=ァ‐=ミ」_刈 : l | ′jヘ}`^'
/ / ,′ ゝ `ーゞ' ´ r'ーツ'^ } / i | .| jリ
厂゙〈 / / { ``7ァ'` //} Ⅳ . i| ,ノ
へ\__Y′ /}/}i ! , ⌒ニZ...../ ′ ノ i |{,
ヘ、,__Y 「 _ / {{: :| i 〈 / 厶、i {{
/ 厶└ `¨ ‘: :乂 |i 小 、_ __ / , / ̄`|ノ
,′ {/⌒>|i i |{ h `ー ´ .イ//
/ / / Ⅵ {八{: :\ `¨ _. <_,ノ^r'
/ { / / Ⅵ{: : 、: : ` ,_ -= ニ 二//{,_
. ,′ 乂( ´ 〈: : \ _j ∨ ̄]7ァ
′ / \,__ -‐ ´} _. ┴ ´ _」_
,ノ ヽ __,, ,、 _/ _______/ , 二ア´ヽ_ -'フ _ -‐ ´ _ -‐ ´  ̄`'=ー .,_
. / /-‐ァァ′ ア 〈_」  ̄¨^'ー‐ 一'" _ -‐ ´ -r< ̄〉
/ /-‐‘_厶/^ア7 //^冖ァ- ..,,__,. ´ j \ /∧
/, ′ / / / {ハ / ;' / /} \/∧
, , j/⌒ ´ / ノ |/ } / / / \}
. / / { / ; / 〈 / , // / \
/ / 八 | }′ /// / ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【黄川人】
ンじゃ、そういうことで
また近いうち!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
黄川人は気絶しているヤムチャを宙に浮かべててくてく歩いて行きました。
-
つまりどういう事だってばよ
-
___ どんがらがっしゃん>
,.:::´::::::::::::::::::`ヽ
/:::_ヘ::ハ__:::::::::::\
/:::l::l--<@'---|::l::::::::::::l
|:::::N`ヽ ̄ ̄ノ レ|::::::l:::::|
|:::::| ● ● .|::::::l、:::|
|:::::| ´、_,、_,` |:::::lノ::::!
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i__
\/;;;;∨;;;>,、 __, イ;;;∨;; ̄;;;;;/
/;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ll;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;/:.ヽ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ\::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
オッス合流。なんか殺気がこっちのほうむいてるぞ。多分★あたりにむけて。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7から派手な音が聞こえました 『罠』
-
こういうことだろう
1. 21:29:59
2. 21:29:59
3. 21:30:00
-
>>3307
そうそれ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
状況をまとめるお。
・推定異端審問官部隊が包囲中。★をめざしてる?
・ヤムチャは黄川人とどっかいった。よくわからん。
・アリスとステラは勝手に動いてるらしい。蓬莱人形はこっちにいる
・イタチ合流
・24時間貫徹!
-
これは眠い
-
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/: :八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;_" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . u |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|
ヾ 、: : :i!:、 _ !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
,////L/////|/!|/| |///////////;∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
えーっと?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
状況について質問が
1.ある
2.ない
【↓2】
-
2
-
2
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
うし、それじゃ、
1.とりあえずエリア外に脱出するお!障害は実力で排除するお!
2.偵察だ!一心不乱の偵察だ!
3.どこかにみをひそめる
4.その他 具体的に
【22:02:00 いちばんうえ】
-
1が安全策なのかな?包囲されつつあるだからまだ包囲完成してないなら逃げられるかな
-
螢光燈いるし、3は無理そうだな
敵は取りあえず7に一つ居ることは確実で……うん、これは1かな
偵察で7以外に敵を見つけたとしても、エリアの狭さから、逃げられる範囲に限りがある。さっさと移動した方が良い
-
螢光燈だけ逃げてもらって 身をひそめるとかもありなのかな?
1が無難か
-
1
-
1
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 了解>
| (__人__) | 了解>
\ ` ⌒´ ,/ リョーカイ>
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
うし、それじゃ、強行突破で。
-
_ , -─ - 、
.,'´ ヽ、
/,' , , 、 、ヽi _
(( ,ヘ, レリ イ-レλホラ-イ .!/ | ))
'、 へ リi. ○ ○ 从|二/ ホラーイ
く/ヾ'ル""r-‐¬""リ/ _/
.ヽ/ .>ゝ,ヽ、__,ノ_ノ ̄\
く ヽ、.i./"`"´弋 r>
`''ァr-/{,__λ___}ァr-r''´
弋从 λノ
/ / ´ヽ
/ ヽ、 ノ \
<ァ、_ ヽ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アリスがいないので蓬莱は戦力に数えません
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
別の場所
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| \ | /////////// 入\=、\ \/////∧ .| |
r―'‐- ヽ ! ト'´\///////' / _\ヽ !ヽ \////∧|__ |
| r―- / \//// イ んfj::) ヽ∨//\ \////////| |
| / /  ̄`ソ |//i レ'´ 二二 ∧i/////\ ヽ//////| |
| ,' / / r" |//| ´ \////|!///////\ ヽ////| / /
レ レ/ / V/ _>//|!////////\ ∨//|/ / /
/ ' ∧ , ===ヾ i}  ̄ ̄|!  ̄ ̄ ̄ ヽ. ∨/ハ / ∠
. 〈 ヽ ∧ /´ ,. -‐テく 、 | |∧ l///|ヽハ /´
} \_ l / r=x! \ -―――‐- 、 |/∧ !/// V
\ | ヽ | h{i:l| ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ \ |///i|// ∨
\___! | \ヽ `¨ノ / / / ̄ ヽ |///||/ ∨
. ヽ | , |ヽ ̄ く ヽ_{ / i |///|! | 〉‐-
\_! / | ∧ \ / ̄ | |///| ! /////
_ ノ / ̄ヽl ∧ \ ' , -‐'" |///| .| ///////
` ̄ ̄ } / / \ \! / __, !/// /////////
_ノ ' > ., ヽ / /_ ///' |///∩/////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > ., ∨ _/ ///V// ノ///∪////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【???】
オール・ハイル・YURIE!
-
| ヽ:.. ヽ __ / \-― 、}
ヽ!:. \:.. i: ..:: ...::::_ ∧´\\
i \::.. \....___ , イ |:. .: .:/_/::::::::/、 ', ヽ.
|:. \:::..... ` ト、 〈 〈___/ .::: { ヽ:::::::::/:::::! li i 、 ハ
|:::. ヽ:::::::::......... ヽ `¨ ニ=― 一' / \::::::::::| | ! | i| i|
ヽ:::::::...... ::::::::::::::::::::::_\ ..........::::/  ̄ヽ| | | | l| l|
\::::::::::::::::ヽ:::::::::::::/ , ‐、 ` ――――‐=ニ、 「 | | | | l| l|
ト、 \::::::::::::::::::::::::::{ ! く 「 下、\ /__| ! | | l| l|
ヽ::: ̄::ヽ:::::::::::::::::::::\ヽ ヽ 弋心ヽ\ i /__ ノイ|! l! l
_≧::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _  ̄ ̄` ! / ∠、V //i | |
>::::::::::::::::::::::/ i ´ k劫/ ,'// .| /i !
´ ̄/::::::::::::/ | l`¨」_// }' ! |
/ ´ ̄;:< __ ! | L/ / | |
/ \ ヽ 、 / // | /
/、 l \ こ三二 ‐ュ /´ / '
,.. <  ̄ ̄\ | \ -― `¨ / /
-―  ̄ ̄ ̄ ヽ i \ ヽ 「 ̄У
\ \ \_ \___/ /
\ \ O //\__/  ̄´
ヽ ヽ \// / どかーん>
`"''‐- ..,, ! // ―/ \
"'' \ O // / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【えらそう】
何者かの戦闘行為は終了したようだが……
こちらを狙う砲撃の主を捕捉しきれん!
戦場用の感知術式の展開はまだか!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぶかっぽい】
詠唱妨害効果で進行が遅れています!
詠唱52%まで完了!後半分を切りました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【えらそう】
ええい、急がせろ!
-
| \ | /////////// 入\=、\ \/////∧ .| |
r―'‐- ヽ ! ト'´\///////' / _\ヽ !ヽ \////∧|__ |
| r―- / \//// イ んfj::) ヽ∨//\ \////////| |
| / /  ̄`ソ |//i レ'´ 二二 ∧i/////\ ヽ//////| |
| ,' / / r" |//| ´ \////|!///////\ ヽ////| / /
レ レ/ / V/ _>//|!////////\ ∨//|/ / /
/ ' ∧ , ===ヾ i}  ̄ ̄|!  ̄ ̄ ̄ ヽ. ∨/ハ / ∠
. 〈 ヽ ∧ /´ ,. -‐テく 、 | |∧ l///|ヽハ /´
} \_ l / r=x! \ -―――‐- 、 |/∧ !/// V
\ | ヽ | h{i:l| ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ \ |///i|// ∨
\___! | \ヽ `¨ノ / / / ̄ ヽ |///||/ ∨
. ヽ | , |ヽ ̄ く ヽ_{ / i |///|! | 〉‐-
\_! / | ∧ \ / ̄ | |///| ! /////
_ ノ / ̄ヽl ∧ \ ' , -‐'" |///| .| ///////
` ̄ ̄ } / / \ \! / __, !/// /////////
_ノ ' > ., ヽ / /_ ///' |///∩/////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > ., ∨ _/ ///V// ノ///∪////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【???】
我々の職務の邪魔になる可能性があるものは排除せねばならん!
連絡を密に!術式展開まで蟻一匹逃がすなよ!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
_ , -─ - 、
.,'´ ヽ、
/,' , , 、 、ヽi _
(( ,ヘ, レリ イ-レλホラ-イ .!/ | ))
'、 へ リi. ○ ○ 从|二/ キョウコウトッパダー
く/ヾ'ル""r-‐¬""リ/ _/
.ヽ/ .>ゝ,ヽ、__,ノ_ノ ̄\
く ヽ、.i./"`"´弋 r>
`''ァr-/{,__λ___}ァr-r''´
弋从 λノ
/ / ´ヽ
/ ヽ、 ノ \
<ァ、_ ヽ \ カメラを戻します
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
-
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::/;;ヾ:/;ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
. l::::::::::/^¨¨'-‐…|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
l:::::::/ l:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
|::::::ト、 |::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! 『探索』
|::::::!_ヽ __|::∧::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::|
|::i:::|沁〉 ヾ'´ ___.i/__‘,:::::::::::::::!-、:::::::::::::::| 『野外活動』
|::i:::|¨/ ´ 弋ヅノi!::::::::::::::|- }::::::::::::::i
|/i:::!/ \ `¨¨´ !:::::::::::::|//:::::::::::::::!
i !:〈 ヽ i:::::::::::::レ′::::::::::::‘,
|::::i ´ ` !:::::::::l::|:::::::::::::::::::::j
!::∧ ─-..、 i!::::::::|::ト、::::::::::::::::/
Ⅵ∧`ニニ ´。< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
|:::∧__/ \
|:/ / ____________ \
/ ,x<ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ>、. \
/,,x<ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二>、 \
∠≦ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニヽ i
/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニム
. /二ニ==─-ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≠ニニ、
∠ニニニニニニニニニニ`<ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≠ニニニニ、
/ニニニニニニニニニニニニニニ`<ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二/ニニニニニ=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニ二`<ニニニニニニニニニニニニニニニ>´ニニニニニニニニ=-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
包囲が少しでも薄い場所をアドリブで選んできたが戦闘なしで動けるのはここまでだな。
ここから戦闘しながら突破することになる。
-
切れる手札が少ないから、やることは迷わなくて済むか
いざとなったら逃げ打とう
-
./ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::l.
/:::::::::::::::::::::::::::::|
|:リ:::::::::::::::::::::::::.リ
レ|l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖ 特殊ルールの戦闘だ。
!vX_;;;;;;_イv!
| ̄ ̄l≡l ̄ ̄|
/:::::::::::!゙;`l゙::::::::::\
,/:::::::::::::::::l;;;;;|:::::::::::::::::\,
l::::::::::::::::::/リi;;l\:::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::|,==iv==,|:::::::::::::::::l
./::::::::::::::::::.\__ _/:::::::::::::::::::|
.|:::::::::::::::::::::::::::.||:::::::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
必要突破ポイント【20】 を稼ぎましょう!
ボーナス!
・逆方向で罠が発動 +1
・アリス、ステラによる陽動 +4
・脱出路が近かった(4から) +5
必要突破ポイント【10】 を稼ぎましょう!
敵を全滅させれば[+1D6]!(すぐ次の戦闘に)
敵前衛を全部倒せば[+1]!(直後、後衛が前衛にでます)
毎戦闘ラウンド敵は増援を呼びます!
突破ポイントが【10】になれば戦闘終了!強行突破成功です!
-
うおっと、増援が面倒だな
-
, .<: : : : : : .ー 、
/: : : : ; : : : ; : : : : :.\
.,. ': : : :./: : /: : : : : : : : ヽ
/: : : : :/ : : :/: /: : : : : : : : : ,
./i : : : : i!: : :/:./-ミ , : : :ノ;イ/:i: !
! i!: : : : :ii: : :l:/: :/ニ彡7 十:i:li;!
ト ',: : : : ヾ: :.i!/弋シ / tァ: ノソ
i ; : ヽ: : \: \ '. ゙/: y'
丶 ヾ: .ヾ :、 :j: ヾ゙ゝ、- /: ノ!、
j!ヾ\: i:ト. : :.ヽ‐ ':/ :/:/!:i!
ゞ: \:!ヾ: : !;,{_l/!;シ iソ
∠三ヾ、≧;/;,l゙ーソ;ミ入ノ
. ∠三三三゙ニ/;,/!l l;_>三ii!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
何か準備する?
装備変更など 1.する
2.しない
【↓2】
-
2
-
1 螢光刀生成
-
ヤムチャ戦で斬! したから壊れてる・・・よね?
-
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
. - / / /
., <: : : : : : : : : \ / / /
,/: : : ; : : : : - : ; : : ∧ / / /
/: : : /: /: : /,{、: : : ! / / /
. ./; : : : ': : :{:/: :/_; "y' 1 /:| / / /
. ,}|: : : {: ヾ:.|:/ イrリ` f': ; /_/_/
. .|: : : l : : : ≧ l: / __ノ:::://_
. .l: :,:ィ: : ://へ、 '.イ' _,. -─‐一¬フ7 " 7/"´
.l/};/ヾ; :{,/////>´‐ 一''" _。_。/-‐ ̄、ゝ
{///∧/////////∧ .イー、_ .ソ
∨//////////////>_.─────´ ./X/
.∨//////////////∨ ./X/
ヾ/////////////∧ .こノ
.∨>" ̄ 「i! { ̄7`
.} } ! { { |
.| } i!,{ |ノ
/ }∧j .|
} //∧ j
/ ,x≦///∧f
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
螢・光・刀!(小声)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光刀を生成しました!1本でよかった?
1.おk
2.もっとだ!(本数も) 現MP6
-
持てるだけ
-
1 二刀流は命中率下がるし
-
, -.――. .-.. - ,
_, "; : : : : : : : : : :\: : : : > ,
/: :/: f: : : : : : : : : : : : :\: : : : : : \
,. "; /: : /:.: :i: : ヽ: \: : : : 、: ヽ: : :、: : : :,
/ /:/: : :i: |i!,: : 、: \: :ヽ: : : ヽ: : ,: : :、: :∧
./:/: ;: :/:/!:i! !: : : ヽ: : \: :、: : : ,: : i: : : :l: : : |
‘:, : i: /:/ i:! ヾ; : : 厶斗ヒ: ;.: : : i : |: i!: :|: : : |
i: :i :i:/: i'.二i! \: : ヾ: ミ;: :i: : : :|: :|: |: : i : : |
!: ハ:i! : }"斧f 伐芍ミヾ: y: : :!: :!: ; : ; : : :.!
ヾ! ヾ: :,,, ゞ" 越ミリ /:/: / /:/: :/ i : : !
Y、 ' _ _ '' ./:/ :/:/:/: :./: :j: : :.|
i!: , ヽ j /:/: /:/./:/: ; /: : : !
i: : :.\ <//: /": ://; : : j:i!
_ ヾ; :\:> − ' /イ:.//! /://: : :;シ'
〈\\ .f' ! >=,,j/〈/77777//////!| " /: :/
. \\ヽj | /////ー ,/////f/f//////∧/;/
iヽ, , j///////i !/////// ‐- ,////;\
,ヘ〉’\ノ///////1 ヽ////' l//////;\__ ,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;\//////∧ \//! !/////>=/////!
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈  ̄ ー' /_//;/ !////
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,_ 、_ ≦///
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉ー― - . _ _、  ̄ノ
../''''':::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / i ! | < _ _ , - ―一 '
〈 、""'''::::;;;;;;;;;;;;;;;! j i! ! / /
` < ゙ 、""'':;| ! , " / /
` < ゙ .' ' /' ! /
7 / !j { ∧
/ } , !! / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
所持品にいれてもいいし、イタチに貸してもいい。自由とはそういうことだ!
って誰かが言ってたわー
ま、装備交換も手番使うからー。自分で使うなら変わらないわー
-
イタチに貸すと攻撃期待値が1点上がるけど、命中が1点下がるんだよなぁ
-
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ (⌒) まじか
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | | まじだ>ナレーション
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
よし準備はできたお、突撃!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
といったところで本日は終了。
次回戦闘から。12日予定です。
-
乙でした
-
乙でした
-
>>3337
あれ、命中同じじゃない?
-
乙
-
あ、本当だ。螢光刀にも命中+1あった
えーと……、ほ、ほら、MP6残しておけば、斬! 使って生成が出来るし(言い訳
-
. / \
, ′ , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄ きょうやるぞ!
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 }
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. / 20〜21じくらいからな!
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| / よろしくな!
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | /
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::|
-
/ ヽ
/ r‐‐v‐、 .
.. / |::::::::::::| /> ,
. ′ V^ー---´ < }
| ∧/ .\ ′
| 〈/ ヽ 、 / トリはずれてた!?
| . -| ,,===ミ、 |.ノ /
| /::::(| {_ ` 八 /
. ‘、 /:::::::/::.. /::::::\___/
\ |:::::::| |:\ / ::::::::::::::::\
\|:::::::| |::::::::` .,ュ_ L_ _ ::::::::::::::::::::\
|:::::::| |::::::::::::: / \/ ヽ::::::::::::::::::::::\
|:::::::| |:::::::::::::::{`ヽ \ /: } :::::::::::::::::::::::::\
-
準備
-
待機
-
. / \
, ′ , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 }
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. /
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| /
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | / 3にんいたらはじめる
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::|
-
ノ
-
ジェレミアの配下だからナイトメアフレーム当てようかと思ったんだけど
ミニサイズAAがあるのが少なかったので別のにしました
-
しばらく戦闘安価なら、始めちゃってもダイジョブよ?
-
. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ 、
/ \
. / 、
/ ,
. ′ ∠三ミメ、___ :}
|三三三二竺彡'´ Y´o 。`Y !
\ _. -‐- . _....___..._ 人 w 丿ミ.'
/ :::::/::::: l:::: ::l: : :::l:::`ヽ_. ̄ /
く_ {::::l_ノ::_|__|_`ヽl:_|_,ゝ:::::::|` ′
`!:::」 ● ● l::::l:::::::|_. ノ
|::|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ノ:::::|
/⌒ヽ__|ヘ 丶_ノ j /⌒i:::l 中止にしても暇だしやっとくかー
\ /::::::::::ミヽ,、 __,. イ::/__../:::::|
/::::::::::::::丶ヽ //:::::、:::::∧::::::|
i::::::::::::::::::::ヽ∨/::::::::::::::::丿:::::::|
-
ほいほい
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
-
/´ ̄ ̄ ̄`':‐.、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、__
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::;:┤::::::::::::::::;;|
|:::::::::::::::::::::::::::::{.(.|:::::::::::Ⅳ|/
|::::::::::::::::::::::::::;;;乂|::::::::::;!
/ミ;;;;;;;;;;;;;;;;/゙ i .Vi:::::::lノ
/::::::/`゙'‐:::<_ { |:::::i
/::::::::::/:::::::::::::::::::::`゙'-._` |Ⅳ
./:::::::::::/:::::::::::::::::::::::;;;:::::::::`´: 、
/i:::::::/V:::::::::::::::::::::::::::::`':::、_:::::/
/::::;;i:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::/.:.Ⅵ゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
./:/===、;i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
../::i /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
なんか2種類いるっぽいが最初にどっちを狙う?
1.重装
2.軽装
【↓1】
-
軽装
-
【敵が現れた!】
1.そうへい 前衛
@ヽ、 @ヽ
\ \ I I\ \
\〈凸4}\ >
_(/~'ー,~~7_(≦) !
(88),叉「」〉(88)_,)ノ
/三/,o/~/三/0 \
(三(ー―(三(0⊆0)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫たちが飛び出した!
やる夫 は 奇襲に失敗!
螢光刀 は 奇襲に成功!
イタチ は 奇襲に成功!
-
特殊ルール確認
>>3327
【敵が現れた!】
1.そうへい 前衛
@ヽ、 @ヽ
\ \ I I\ \
\〈凸4}\ >
_(/~'ー,~~7_(≦)
(88),叉「」〉(88)_,)ノ
/三/,o/~/三/0 \
(三(ー―(三(0⊆0)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓EX-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>螢光燈
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 07 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 42 06 13 10 >>2813
3.イタチ 前 26 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
.やる夫:『魔装/噴火』 を そうへい に
螢光燈:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を そうへい に
. イタチ:『攻撃/忍者刀』 を そうへい に
-
/'i _,iir‐
/. i /i ,..iッ广 , _
j | .,、-'//|r" ;リ \ \。 \ .;;/'"゛ .,.;;メ": : : : : : :Y: ̄: `: 、
| |、-'" ,/:| || ./ \ \。 \,..;;/'" _.;;メ' : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
| ,,、- '" | r'.|/" \ ..;;ツ'´ .,.y!!'":.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,、-'" ii ,/ | |/ /|: ., ;;シ'´ .,..;;ツ": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
r'" ,、-'|. ノ | | ,! |. | , 'シ´ ,, シ/: : : : : :/: : : :/ : : : : : ハ: : : : : : : : : : : : : : l、
j / .|. / .| | r".| |. //| , ''/ _.-シ''/: : : : : : :,' : : : /: : 〃: : : : ヘ: : : :': : `、: : : : :∨:\
// ,ri |. i .| r' | |.レ''| | // _ ‐/ /:/: : : : : :/: : :,、l: : :.l|:,ハ: : : ;Ⅶ: : :.': : :': : : : : : 、: : \
/. | | | |/ .| / |. r' //,// l: !: : : : : /: : `ト、|: : :/ /:./ヾ; : : : :.': : :ト、: : : : :.: ̄ヾ、
|. | .| 〉 .|/ |/ / ,/// |: l: :l|: : :l|: : :.,lミxメ" /;.' _ヾ: : : : l: :,':.リ: : : : : : : : \ _ノ1
| | | / / ,i'´./" ヽ: : :|: : : |: / {::l!ヾl| /" lト : : : リ lト :.: : : : : : : : : :从
|. /. |i / /./ \: : : : !: :| 入'::ノ {/ ≠≧..、i|: : : :/: :"`: :、: 、:_:_: :_: : : _ノ{
|/ / .//' 、: : |: :{ {::l!ヾ; :〉|: :./メ、: : : : :` --── -'
/ i′ l| .人 ′ ゝ'::ノ l|レ'|´,ィく: : : :_:_;.ィ7ス; ;、ノ
, ./ l ヽ : :ヽ 、 _ /l!:.∨//77/////////\
/./ :! \: : 丶 _ __ ィf//从: :ヾ//////////////≧、
/ ,! ! \:∨/////////////;////////////////r;→
/ .l .l, ∨////////////////////'⌒`ーy―'´.::::::::/
/ .,i| ヽ l///////////////////:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ./ .| \ {::::::::: ̄::: ̄::::::::::::: ̄::::´::::::::_:: :: :: :: :: :: Ⅵ:/
./ / l \, ______\_:;/ ̄∨ヽ::::::.ノ \ ∨
./ │ .l \ ーz v//////:.:.:.:.:.:.:/ Y´ ._〉, -‐ ∧
./ .l .l `'‐、、 / . `ーく:.:.:.:.:.:.:./ ∧ ̄` ̄ ̄ ̄ ハ
/ .| .ヽ `''-、,、// ̄` .、  ̄ン´. ト、 _ _ _ _ ,/
/ ! .ヽ `'''ー .._  ̄ ̄′ | __,; - ‐´
. l l \ `゙''''ー- ..,,,_ .__, - 'l"777//イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの攻撃!
そうへい に 5のダメージ!
螢光燈の攻撃!
そうへい に 7のダメージ!3のダメージ!
やる夫は奇襲に失敗したので行動権がありません!
-
1.そうへい 前衛
@ヽ、 @ヽ
\ \ I I\ \
\〈凸4}\ >
_(/~'ー,~~7_(≦) 敵襲!
(88),叉「」〉(88)_,)ノ
/三/,o/~/三/0 \
(三(ー―(三(0⊆0)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓01-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>螢光燈>そうへい
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 07 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 42 06 13 10 >>2813
3.イタチ 前 26 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
あ、奇襲だったね。忘れてた・・・
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を そうへい に
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を そうへい に
イタチ :『攻撃/忍者刀』 を そうへい に
-
.i| l |i.
.i| i |i. _
.i| |i. (;;;)
.i| |i. (´⌒;;;
(;;;) .i| i |i. ; .
.i| |i. (´⌒;;; ; '
(;;;) .i| |i. (;;;) (´⌒
(;;;) _,,,,..i| ! l i |i. :::;;;..,,..,,_
,, -‐= ''”_ ,,..i| |i:::;;;,, _ ”" '' = ::,, (´⌒;
,;' γ''"~ : .i| |i. : ~" ) :) ; どーん
`::- ,,`''-ー,,_;-〜i;;;;.....,,,,,_ ,,,,.. .._ ,, 〜-;_,,ー= ^ ノ; : /
^' "'''' = - ::::;;;;,,,,......._,,;;_::::_::;_:.;_;;;;::::: ::- = ''''" (´⌒
(´⌒;;; .i| ! |i. (;;;); ;
' ; , ' .i| l i |i. , : ; ,
(´⌒;;; (⌒;; .i| |i. (´⌒;;; (⌒;;
(⌒; ⌒ ;;(.i| l i |i.;;⌒ )⌒ );; _ ,,
".;.;".;".;( ;;⌒( ;;⌒.i| |i.⌒;;);; ;;)⌒;;)".;.;".
"""""""""""""""""""".i| l i |i."""""""""""""""""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの攻撃! ミス!
やる夫の『魔装/噴火』! 足元から炎が吹き上がる!
そうへい に 15のダメージ!
そうへいを倒した!
-
, --───── --、
/::::::::::/:::::::::::::::::::::/:::::::‘,
/:::::/`/:::::::::::::::::::::/!::∧:::::ヽ
/::::::::/ ,'^/::::::::::::::::::/,,>|/ l,,,;:::::l
. /::::::::::| ゙/::::::::::::::::::/ 弋;;ハ,_ ¨|::::|
/:::::::::::::::>/:::::::::::/l/ _`゙ |::::!
'-<::::::::::::::::/ l:::::::::::/-‐ '' ´ l,、-ノ:::i!
ヾ;_; ''´ l |::::::::/ __ ´ _ノソ!::::::i!
ヽ l .|:::::/ <:::::`:, l /:::::::i!
‘, l .|:::ハ ヽ:ノ //:::::::/ 一気に敵陣を突破する!
‘, l レ′ \. /::/|::/
│ / ___'_,.__/::::::/ .レ′
', ト、 / ヽ |:::::::::/
∧: ト、`{}_∧: :', ‘, |::::::/
=∧:':, | 〉 ∧: :', ‘, |/
ニ∧: , | -‐ 、 .l: : l |
=ニ∧:', | ソ/ /\
\ニ∧:,| /´ /=ニl
二\ニヽ|__.-'´___,,,./ニ二二|
ニニニ`ニ>ニニニニニニニニニニ|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前衛を一掃した!+1!
敵を全滅させた!+6!ちょっとまておい
-
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敵が駆けつけた!
-
【敵が現れた!】
1.せいえいへい 前衛
2.そうへい 後衛
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓01-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>せいえいへい>螢光燈>そうへい
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 07 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 42 06 13 10 >>2813
3.イタチ 前 26 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を そうへい に
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を そうへい に
イタチ :『攻撃/忍者刀』 を そうへい に
-
とどかないよ!
-
おう、ごめん。前衛後衛見てなかった
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 :マッスルフラッシュ
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を せいえいへい に
イタチ :『攻撃/忍者刀』 を せいえいへい に
-
, r ' ´  ̄ ` ' ‐-=、 / `ヽ
/ \ </, ハ
./ ', (くく __ ',
ヽヽ. / ','´ ̄`Y´`ーヽノ ハ
/ .,' \ / } } { } ',
\ . { (●)ゝ `ー'(● ) .l / ) /ヽ .}
.つ ハ (_人_) / /,/ゞ_ノY /
_|ヽ / \ `⌒´ / Y´ _,,ヽ_ノ ←魔術詠唱
\ /´{/ `ー- ,, ___ イ }ゞ__,,-‐=''´
<,,/ ゝ / ,, `ヾツ_,,- /;;/
ノ _,  ̄`>=<;'_ノ ニ',_ o/lソ
{ / '´ ;}、 ノゝ__/ /
../ヽ ゝ=‐-、_ノ;;;\o _,,,,/ 个 、,,__,,,,ノ
\__ `ー-、\_,r‐、;;`ー‐'´ / } /
..ヽ`ヽ,_ r='ヽ`ー‐'´、__,, ' `ー'/
`ー-=,,..._ ノ ( }=,_ /ー-=,_
./ `ヽ=-'´`ヽ ハー' ´ /, `ヽ
// ノヽ ` ' ハー、
./ / _,,=-‐'´,=-' ', \
( ,r‐'´ ,,/''"´ ,,=-―' `'ー、,,__ ハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの攻撃!
せいえいへいに 2のダメージ!
やる夫の『マッスルフラッシュ』!
せいえいへいは目がくらんだ! そうへいは目がくらんだ!
せいえいへいの攻撃!
せいえいへいは目がくらんでいる!ミス! ミス!
螢光燈の攻撃!今日も絶好調だ!
せいえいへいに9のダメージ! せいえいへいは目がくらんでいる! 9のダメージ!
-
|:.:.:| /:.:/
|:_:_! /:.i/
|:.:.:|. T .ィオ::/
|:_:ィ、,ャ=へ.:.:.xく ___
{:.:.:}iハi: : : :ハ:::V⌒ー/‐r‐‐v‐ヽ
.ィ===俳仆x.二二イ::::∨{ { .>ゞ仆人
r─y" ̄キ:.:.:.:.ハ::¨::::::ミ::::::::シ、::::::ヾ¨ゝ.{_.{::}-ゞイ
. /==ミ:ヽ:.:人:.:.:.{:仆x:::::::ヾ¨:::::::ヽ≦!  ̄ ̄ _____
/`Y⌒У  ̄ ` ̄ lヾ:.\ャォ!::::::::::K´ ,.へイヾ/:/:/:/:/:/`ヽ
. ゞ_人_シ′ `ーヾ≦:ヘ:.ィ≦、:≫"::::x≪:i:. ̄: ̄: ̄:ヾ::/}
. ゞーー’ f⌒ヾ ̄ヾ`ヽヽ≫"::x≪:.:.:.:. レ":/::}r==ォ::i::::/
!`ヾ:::「 ̄:キ::::シ:x≪:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:/:::::ゝ:イ::::l:/
l:::r:ヘ::ヾ::::::ヘ::::!:i:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:l-く:::::::::::::::::シ
{-{:.:.:ヘ:.:「::::::::〉l:ミx:.:.:.:.:.:/:.:{ }::::: ≫ "
ヽゝ.:トヘ:ヾ::::::ヘ∨i:.:.:.:.:.:.:.:.:.r‐ソ ¨´
Y:.:!:.:.:i:::「::::::::〉:リ:.:{ }:.:≫"
ミイ:.:.:ヘ::ヾ::::::ヘ!:::::r≫":i
∨:.:.:i:::::「:::::::i!、:::i:::≫’
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そうへい の 『プレイヤー』!
味方の全てのダイスに+1!(累積)
せいえいへいの目がすこし見えるようになってきた! [−3]→[−2]
そうへいの目がすこし見えるようになってきた! [−3]→[−2]
-
>>3374訂正
> 味方の全てのダイスに+1!(累積)
味方の全てのダイス目に+1!(累積)
-
厄介な能力持ってるな
-
@\ @\
\ \ \ \
\(´<_` \ > <すいません、ちょっと通りますよ。
_(/~'ー,~~7_(≦)
(88),叉「」〉(88)_,)ノ
/三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
(三(ー―‐(三(0⊆0) キュラキュラキュラキュラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そうへい が 1体駆けつけた!
-
【敵が現れた!】
1.せいえいへい 前衛 *プレイヤー×1
2.そうへいA 後衛
3.そうへいB 後衛
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓01-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>せいえいへい>螢光燈>そうへいA>そうへいB
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 07 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 42 06 13 10 >>2813
3.イタチ 前 26 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を せいえいへい に
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を せいえいへい に
イタチ :『手裏剣投げ』を そうへいA に
-
|i ./
i.i ./| ./
}〈 {/ /|
/`ヽl__}/
',| ヾ,
._ . | メ
, イ三 ヽ-‐ ゙ /''゙
/三三三ニ, .>´ _, -‐ ' ゙ ̄ ̄`.ヽ
./三三三三三',/ ./:::__:::::::::::::::::::::::::::::ヘ
,イ三三三三三三ニ', ./|::/_zf`ヽi::::::::::::::::::::::',
三三――--- ,__三', /:{丶,`ヽ |::i:::::::::::::::::::::!
三三三三三三三 \i_ . /:::ト} r`__'|,'!::::::|_:::::::::::ト ,_
三三三三三三三三三ヽ .___/:::r'´ .{`‐゙-゙!::::::| |::::::::/ .∧
三三三三 `'ー―――`~ヽ__/ ./|:::::〈`_ ヽ .l:::::,'ノ::::::/ / /
ニ\三三三三三三三三三ニ\- , .|::|:::}___///i::::::::/ <三/
三ニ\三三三三三三三三三ニ\三三ニ\三三三三三三三/
.`ゝ,三\三三三三三三三三三ニ\三三ニ\三三三三三ニ/
.`> ,三三三三三三三三三三\三三ニ\三三三三/`ヽ
`ヽ三三三三三三三三三三三三三ニ> ,_ノ三三}_
ヽ`丶 ,三三三三三三三三\三三三三三三/三`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチは手裏剣を投げつけた!
そうへいAに6のダメージ!
やる夫の『魔装/噴火』! 足元から炎が吹き上がる!
せいえいへい に 19のダメージ!せいえいへいを倒した!
螢光燈は気合を入れている!
そうへいAの『癒しの奇跡』!せいえいへいはせんとうふのうだ!
そうへいBの『プレイヤー』!
味方の全てのダイスに+1!(累積+2)
-
. . <: : : : : : >. .
, .<: : : : : : : : : : : : : : : :\
/: ':, : ;/: : : : ; : : :: : : : :\: ヽ
/:ィ': :/: :/: : : : : ∧: : : : : : : : :ヾ; : :、
/:1:i: ,1: :i: :,: :i: :./ ヽ: ヽ: : : :': : : 、: :!
v {:i!: ハ: :トvヘ:jy' _メ: :_:j: : : : i: : : : {
ヾj: ヽ:ヾ ー , r ´/!: : ;: i!: : :レ
Y: : : i ー _ー ,!/:/: ハ : /
; : :/>. f二 ,レ/: /:/1:// しゃおらー
_ _ ゝ;{: レ 7777∧≦/: /:/
\` < ヽ ///////////。∨/;∧
/ Y_ノ > ヾ///////////;。∨7/∧
./ / > ∨//「` T <;jヾ///;∧
ヾ;、, _ 、 / > ∨/| .| } Y|゙</∧
ト ィ } ! / > ヾ| ! ゝ}! トj
ー / / > | }| У
\ / > ! }/
` < < ̄ 7 ヽ // /
< 〈 Y/ i
< Y_j }' |
< <`ヽ
< _ / y , \_j
} 「ー 」/_/, /
` ヾノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前衛を一掃した!すこし前進!+1! 累計+8!
せいえいへいが駆けつけた!
-
【敵が現れた!】
1.そうへいA 前衛 *『プレイヤー』×2
2.そうへいB 前衛
3.せいえいへい 後衛
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓03-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>せいえいへい>螢光燈>そうへいA>そうへいB
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 42 06 13 10 >>2813
3.イタチ 前 26 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を そうへいB に
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を そうへいB に
イタチ :『攻撃/忍者刀』を そうへいB に
-
来客に対応してたぜー・・・
-
.i| l |i.
.i| i |i. _
.i| |i. (;;;)
.i| |i. (´⌒;;;
(;;;) .i| i |i. ; .
.i| |i. (´⌒;;; ; '
(;;;) .i| |i. (;;;) (´⌒
(;;;) _,,,,..i| ! l i |i. :::;;;..,,..,,_
,, -‐= ''”_ ,,..i| |i:::;;;,, _ ”" '' = ::,, (´⌒;
,;' γ''"~ : .i| |i. : ~" ) :) ; どーん
`::- ,,`''-ー,,_;-〜i;;;;.....,,,,,_ ,,,,.. .._ ,, 〜-;_,,ー= ^ ノ; : /
^' "'''' = - ::::;;;;,,,,......._,,;;_::::_::;_:.;_;;;;::::: ::- = ''''" (´⌒
(´⌒;;; .i| ! |i. (;;;); ;
' ; , ' .i| l i |i. , : ; ,
(´⌒;;; (⌒;; .i| |i. (´⌒;;; (⌒;;
(⌒; ⌒ ;;(.i| l i |i.;;⌒ )⌒ );; _ ,,
".;.;".;".;( ;;⌒( ;;⌒.i| |i.⌒;;);; ;;)⌒;;)".;.;".
"""""""""""""""""""".i| l i |i."""""""""""""""""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの攻撃! そうへいBに3のダメージ!
やる夫の『魔装/噴火』! 足元から炎が吹き上がる!
そうへいB に 20のダメージ!@6
せいえいへいは前衛に移動した!
螢光燈の攻撃!今宵の螢光刀は血に飢えて・・・あれ?
そうへいに10のダメージ! そうへいを倒した!
相手はせんとうふのうだ!!
そうへいAの防壁の奇跡! 防御+1!(累積)
-
@\ @\
\ \ \ \
\(´<_` \ > <すいません、ちょっと通りますよ。
_(/~'ー,~~7_(≦)
(88),叉「」〉(88)_,)ノ
/三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
(三(ー―‐(三(0⊆0) キュラキュラキュラキュラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そうへい が 1体駆けつけた! 2体以上来る可能性もあるのに引かないね!!
-
【敵が現れた!】
1.そうへいA 前衛 *『プレイヤー』×2
2.せいえいへいB 前衛 *『防壁の奇跡』×1
3.そうへいC 後衛
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓04-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>せいえいへい>螢光燈>そうへいA>そうへいB
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 42 06 13 10 >>2813
3.イタチ 前 26 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
ふと思ったんだけど、イタチの『輪入道』って味方に使えるんかな?
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を そうへいA に
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を せいえいへい に
イタチ :『攻撃/忍者刀』を そうへいA に
-
いまみたらつかえるね!つかえていいよ!
-
, --───── --、
/::::::::::/:::::::::::::::::::::/:::::::‘,
/:::::/`/:::::::::::::::::::::/!::∧:::::ヽ
/::::::::/ ,'^/::::::::::::::::::/,,>|/ l,,,;:::::l
. /::::::::::| ゙/::::::::::::::::::/ 弋;;ハ,_ ¨|::::|
/:::::::::::::::>/:::::::::::/l/ _`゙ |::::!
'-<::::::::::::::::/ l:::::::::::/-‐ '' ´ l,、-ノ:::i!
ヾ;_; ''´ l |::::::::/u __ ´ _ノソ!::::::i!
ヽ l .|:::::/ <:::::`:, l /:::::::i!
‘, l .|:::ハ ヽ:ノ //:::::::/ 範囲火力が欲しいな
‘, l レ′ \. /::/|::/
│ / ___'_,.__/::::::/ .レ′
', ト、 / ヽ |:::::::::/
∧: ト、`{}_∧: :', ‘, |::::::/
=∧:':, | 〉 ∧: :', ‘, |/
ニ∧: , | -‐ 、 .l: : l |
=ニ∧:', | ソ/ /\
\ニ∧:,| /´ /=ニl
二\ニヽ|__.-'´___,,,./ニ二二|
ニニニ`ニ>ニニニニニニニニニニ|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの攻撃! ミス!
やる夫の『魔装/噴火』! 足元から炎が吹き上がる!
そうへいA に 27のダメージ!そうへいAを倒した!
せいえいへいの攻撃!
ミス! けいこうとうに5のダメージ!
螢光燈の攻撃!
せいえいへいに7のダメージ! ミス!
そうへいCの『プレイヤー』!
味方の全てのダイスに+1!(累積+3)
-
_
.,r―- ..,、 / .〉
r<_ ̄ rミ 、<ヽ / ./
,r- ..,,_ !|`i¨''ー l.,,l r‐-- 、} ./=/ _
、>-..,,_¨'ー、.j.| |! |>、,,,../ /=/ !==‐- ...,,,,__
;;>-_..,,,_> /|! ̄ ̄ ̄! ̄ ̄三三{! {!__ `¨''}! ∧
/;;;;;/ \γ〈r―-- ..,,__!_  ̄ヽ  ̄¨,ィ=、_ーァ __
>-〈 /´¨ 7ー―-- ...,,,__¨''ー-、―-<_}! .fjfjf/ ! .', ̄ ̄´l', ',
`<∨;;;;;; // ,r=、 `¨''ー-〉 | !ニ);r‐'|.}.}i! .|!. ', ', ',
/ `'ー〈/ └‐'' /_ .| !ヲ‐>==リ | |____.| .',
./ / l`'ー-- ...,,,__ /ー、_///Y⌒ / |. ` ̄ ̄´ ',
. 〈 / !____/ / `¨~/ / / { ;;}/ .| .',
\_,,..< _,,.. -‐| / / 〈-‐/ .乂j .| .|
`>'´ | ,r=''"´〈-‐'''´/ >'´ヽ | |
/_,,.. -‐・'¨´|!\ヽ/ >、/ / .r.! | |
_,r'.7 | \_,,.<,′ / | | | .|
// / .|. | .l ,′ | | | .|
. // / l. | .| ,′ | | | .|
// / .| | .| .| | |::..| |
〈 / ._ | | .| ', ..| l ::.| |
..∨ / i _ .| ..:| .| ', | | ::.| .|
../イ~ー'-- ..,,_ / l |`ー┴―〈 ', ,リ .| |
..`ーァ ..,,_ `¨''ー|:::. . |! .`ー―.', // .| .|
,'. `¨''・- ..,,,__! .|! .',_.// | |
... ,' ,′ ..|! .',=' .| |
. ,' ,′ .:|! .', .| .{
. ,′ _,,.,'. |! .}. | r=======、. ',
..{-―・'''"´ l! .リ | .| |! ', .',
. | |! .,′ .| ', |! ', .',
...| |! .,′ .リ ',...|! .', .',
| .|! .,′ ,′ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧
| _,,、 .|i .,′ ,′ ./ ∧
|r・'''"´ ! |γ⌒ヽ_! {i ./ ∧
.!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y{! Y⌒}! `¨・、 .γ⌒ヽ/ ._________〉
',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{ ! {! }! ヽ__ .,'⌒Y 〈 /γ―――――――/
',;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 乂_ノ .', `{! }! .} /../ .∨_____∧〈
,ィ乂;;;;;;;;;;;;;;;_j!ー'' ', .|! リ ノ / /!__________> .,
il´ ヾ;;;;;;;// ':, ./ 乂__ノ/___/_/ > ., > .,
/ // ':, / _jー''|! ,ィ=、 > .,_________> .,
-= ..,,_>''´ .\__>''´ _,,.. -‐/__|! / `ー''"> ., > .,
〈 _,. ・''´ / |! ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
..,,_ ∨ _,,.. ・''"´ 〈____.|! / /
`¨''ー―・''"´ `ー―――――――‐'――――――――――‐'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
せいえいへいが1体駆けつけた!
-
【敵が現れた!】
1.せいえいへいB 前衛 *『プレイヤー』×3
2.そうへいC 後衛 *『防壁の奇跡』×1
3.せいえいへいC 後衛
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓05-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>せいえいへい>螢光燈>そうへいA>そうへいB
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 37 06 13 10 >>2813
3.イタチ 前 26 19 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を せいえいへいB に
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を せいえいへいB に
イタチ :『輸入道』を 螢光燈 に
-
. -=- .、
/ > .
./ 、 \
/ , \ ヽ ' ー..,,,_
,1 i! 、 、 ヾ , 1 、,, ^'-..,,
.l iハ !ヾ、 ヽ .i } i i ! `゙‐.__ '':,-; ゙i
! i! } | / \}; | i | /! /;/ '''''''}'' i;;:[ ゛ l
ヽ i !ヽ+;j !ヽ .! | , / /ー ≠_ `'.::..,]:│゙,/
\ ヽ j _ .| ,! .|// / へ- _ _____ _ィ -x │.:|i..°
ゝ!/!// / / -― ~ f }ト i'}j.iト.
/ f/1 // - ; |― ‐ _, -―- 、_ j/li7_゙i彡'〉
}:ハ // ; ., ; ! ,゙゚ ',j'〉=ソ丿
i! v { ,; ; ; / '','l.|'゙_( .l
} ヾ ` ヾ ,; / .〉│丿〈
/} , . / ,ノ/} .l .r′
/ | , i ∨ -::' !゚/ 丿.l
/ ヾ }-一" ‘'':、 / ..|.ー'''j
〈/ } / 丿_l゙.:,(.,'';-:′ ばーにんぐ螢光・・・あつつつ
\ ィ' .:, ゙"j' ',r¨_.:丿
゙ー- __ z < ヽ │ / |,::;,r′
ノ { i | , \ j'.: } .ii。、:_l
< ! : | i! イ ゚ } ;レ''゚I′
ト _/ | _,」| /1 , 〉 / l゙ :'ン′
j// } 「 , i .,.゙-:ジj゙ _!.:!i゙ ,
// i j ' .i i! .(. i:i′/ i!._;′}
1 } ソ ノ i ! ^i││_l ...l,:′
r 、7 ニf , , / .丿〉 .l _,!ッ'',l
` t〈 / 、 / 、 1 ..:'ノ‘ { l゙:'丿 '.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの『輪入道』!
螢光刀の攻撃がダメージ+3!【螢】【火】の【魔術】ダメージになった@3ラウンド
やる夫の『魔装/噴火』! ボブがんばり過ぎ!!
せいえいへいB に 30のダメージ!せいえいへいBを倒した!
前衛を一掃した!前進!突破ポイント+1 (累計9)
せいえいへいCは前衛に移動しようとした!すでに前衛だ!
螢光燈は振り上げた炎刀のおろしどころを探している!
そうへいCの『防壁の奇跡』!
味方の防御が+1される!(累積+2)
-
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
せいえいへいD、そうへいDが駆けつけた!
-
【敵が現れた!】
1.そうへいC 前衛 *『プレイヤー』×3
2.せいえいへいC 前衛 *『防壁の奇跡』×2
3.せいえいへいD 後衛
4.そうへいD 後衛
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓06-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>せいえいへいs>螢光燈>そうへいs
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 37 06 13 10 >>2813
3.イタチ 前 26 15 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 :『魔装/噴火』を せいえいへいCに
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『螢光刀!斬!』を せいえいへいCに
イタチ :『輪入道』を やる夫に
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を そうへいC に
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を そうへいC に
イタチ :『攻撃/忍者刀』を せいえいへいCに
-
>『攻撃/螢光刀』&『螢光刀!斬!』を せいえいへいCに
二回攻撃は、『攻撃/』を二回出来る技能だから、出来ないな
>『輪入道』を やる夫に
『輪入道』で上がるのは【物理】ダメージだから、魔装で攻撃しているやる夫には効果がない
-
マジでかすまん
-
l │ 、 ,i′ ,{ \, ヽ\ て
ノ | ., llノ|゛ l \ ヽ ヽ/ !
\ ! メ/ . ,i'! / ゙h、 ゙l、 .!l
..l.| ./ ./ │ ! ゙i,゙'i、 l / l_z¬r
.リ ./ / . iゞ ! _-‐==l...lヽ、 .しイ .ヽ
,イ / i l゙ l _,,..-一ー¨¨ _l ヽ..ヽ 从__
'/ !゛ lゝ l -┬'''"´ _,,,.. --・''' ̄´ l ゙ly ヽ, } ハ
./ / .l゙ .! _,,.. -;;ニニ-ー'''゙゙゙´ l .゙乂 \ ∪ l /!
/ / !、 ,! _...;;;;ニニー''''"゛ ! .l .ヽ ∨{
│/ .、 ! │ _,,.. -''^゙´ l l .\ |
/./ 从 } ! -‐'″ l, .l ヽ, │
!/ N ヾl │ ! l ヽ
/ . ! ,! ! ∧ ヽ
! l ! ! lハ ヽ
.|!、 .l | ! . l .ヽ /
|,ヽ 〔 ! ! ! /
)._ ヽ l ! ! / ._/゛
ヽ ヽ ! │ ! ! , /
.ヽ .`-ゝ l ,! '“゛
ィて L ! ,..-'" _
)ン ) ! ,..-'" _..-'゙//
ム .l ! ,..-'"゛ i.て
|ハ l ! _..-'"゛ _.. -''''" ._..-'´
│ ! _.. -'" ,..-‐"゛ _..-'゛_そ
'l./ .l _,, -''"゛ _,, て|,! -‐='゙′ て
.ヽ l _,, ‐'"゛ , て¨ ̄l}  ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの『輪入道』!
柊の杖の攻撃がダメージ+3!【火】の【魔術】ダメージになった@3ラウンド
やる夫の『魔装/噴火』! え、なにまた?ボブがんばり過ぎ!!
せいえいへいC に 30のダメージ!
せいえいへいCの攻撃!ミス! イタチに5のダメージ!
せいえいへいDは前衛に移動した!
螢光燈は炎をまとった螢光刀で切りつけた!
ミス! 5のダメージ!せいえいへいCをたおした!!
そうへいCの『尖刃の奇跡』! 味方の与えるダメージに+1!!!(累積)
-
@\ @\
\ \ \ \
\(´<_` \ > <すいません、ちょっと通りますよ。
_(/~'ー,~~7_(≦)
(88),叉「」〉(88)_,)ノ
/三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
(三(ー―‐(三(0⊆0) キュラキュラキュラキュラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そうへいE が 1体駆けつけた!
-
|:.:.:| /:.:/
|:_:_! /:.i/
|:.:.:|. T .ィオ::/
|:_:ィ、,ャ=へ.:.:.xく ___
{:.:.:}iハi: : : :ハ:::V⌒ー/‐r‐‐v‐ヽ
.ィ===俳仆x.二二イ::::∨{ { .>ゞ仆人 ささやき えいしょう!
r─y" ̄キ:.:.:.:.ハ::¨::::::ミ::::::::シ、::::::ヾ¨ゝ.{_.{::}-ゞイ
. /==ミ:ヽ:.:人:.:.:.{:仆x:::::::ヾ¨:::::::ヽ≦!  ̄ ̄ _____
/`Y⌒У  ̄ ` ̄ lヾ:.\ャォ!::::::::::K´ ,.へイヾ/:/:/:/:/:/`ヽ
. ゞ_人_シ′ `ーヾ≦:ヘ:.ィ≦、:≫"::::x≪:i:. ̄: ̄: ̄:ヾ::/}
. ゞーー’ f⌒ヾ ̄ヾ`ヽヽ≫"::x≪:.:.:.:. レ":/::}r==ォ::i::::/
!`ヾ:::「 ̄:キ::::シ:x≪:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:/:::::ゝ:イ::::l:/
l:::r:ヘ::ヾ::::::ヘ::::!:i:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:l-く:::::::::::::::::シ
{-{:.:.:ヘ:.:「::::::::〉l:ミx:.:.:.:.:.:/:.:{ }::::: ≫ "
ヽゝ.:トヘ:ヾ::::::ヘ∨i:.:.:.:.:.:.:.:.:.r‐ソ ¨´
Y:.:!:.:.:i:::「::::::::〉:リ:.:{ }:.:≫"
ミイ:.:.:ヘ::ヾ::::::ヘ!:::::r≫":i
∨:.:.:i:::::「:::::::i!、:::i:::≫’
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
順番が狂いましたが、そうへいDが『プレイヤー』を使用したことをお知らせします。
-
【敵が現れた!】
1.そうへいC 前衛 *『プレイヤー』×4
2.せいえいへいD 前衛 *『防壁の奇跡』×2
3.そうへいD 後衛 *『尖刃の奇跡』×1
4.そうへいE 後衛
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓06-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>せいえいへい>螢光燈>そうへいA>そうへいB
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 37 06 13 10 >>2813 輪入道@1
3.イタチ 前 26 11 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
ちとまずいな・・・
-
>>3405 訂正
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087 輪入道@2
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を そうへいC に
螢光燈.:『螢光刀!斬!』 を せいえいへいD に
イタチ :『攻撃/忍者刀』を そうへいC に
-
\
{
ヽ廴 ,/!
、 ( ,ノ / {
ヽ ゙li、 ヽ /夕/ | /
\ !ヽ ヽ _-‐==" 廴 ヽ /
l ! ゙l、 ヽ.  ̄/ ,___ニ=弋 /
リ l 、 \ 厶 /  ̄ ,..‐"
| / ! ゙‐'一''¨ l _/゛
,!./ l 、 、 / { /´
,/ l/ ソハ / /゛ / __人 .,/
ノ 乂 ノ ) / / .トー'''''´¨ ヽ彡
¨ / ./ .__ _,,, - / !
./ .l゙ ,,-''″  ̄>-゙゙´ . l |
l .l ,i" .l _____ r'' / ./ l _
,! .! ./ |:Y´ ,フ / ノ / .-t ,ノ| .,i" /.l // ._,, _,, -/
'、 .! |,l リ ,ィ彡'/ _ ,i′ ソ′|./l./ / ./ ./ ..‐ン''"゛ ./
. ヽ l リ __ >イ __ -'ブ { 丿 iシ゛ .メ" . _..-‐'" ._,、 _..-'7 ハ
.l八 __ッ-‐==ニニ--―'''''゙゙゙´ _/ ,. /リ´ ,ィ彡-‐''"゙./ ._,,, -r'" / /
!│ ,;;シ‐'''"゛ _,, ―- -''彡;;广 / , / / . ,/ ./ /
.l/ .i'"゛ ,..-'゙,゙.. -― ¨¨._;;'彡'" .r ,-7 ./ iゞ _..-''ア / ./ .// /
/ン'"゛ / / / ./ . l゙ .| ,/ ./ /彡 lソ ./ メ
/,i′ ./ _../″ ,i'ゞ ! .l / _/ / マ
,!l゙ / .,..-'"./ .! l゙ │ .//"´ ,ィ彡'"
リ ,/.,/゛ ! i| .! .l / 〃 //
_,.. -ッ' / / | l .l.! イ / ″ 〃
_..-'"゛ ∠. !:/ Y ! ゙l}、 ソ
_..-‐''″ ,ツ'´ ソ ! / .!|
 ̄ / !/ リ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓↑螢さん
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの攻撃! そうへいCに3のダメージ!
やる夫の『魔装/噴火』! 足元から炎が吹き上がる!
そうへいC に 21のダメージ!@2
せいえいへいDの攻撃!!
ミス! 螢光燈に8のダメージ!
螢光燈の螢光刀!斬! 螢が最期の炎もえあがらせる!!
せいえいへいDに 48のダメージ!!!! せいえいへいを焼き尽くした!!
そうへいCの攻撃! 螢光燈に4のダメージ!
そうへいDの『尖刃の奇跡』!味方の与えるダメージに+1!!(累積+2)
そうへいEの『プレイヤー』!味方のダイス目に+1!!(累積+5)
-
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
せいえいへいE、そうへいFが駆けつけた!
-
じり貧じゃー
-
【敵が現れた!】
1.そうへいC 前衛 *『プレイヤー』×4
2.そうへいD 後衛 *『防壁の奇跡』×2
3.そうへいE 後衛 *『尖刃の奇跡』×1
4.せいえいへいE 後衛
5.そうへいF 後衛
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦)
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓08-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 イタチ>やる夫>せいえいへい>螢光燈>そうへいA>そうへいB
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087 輪入道@1
2.螢光燈 . 前 25 01 13 10 >>2813 武器なし
3.イタチ 前 26 11 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を そうへいC に
螢光燈.:『螢光刀生成』
イタチ :『攻撃/忍者刀』を そうへいCに
-
.i| l |i.
.i| i |i. _
.i| |i. (;;;)
.i| |i. (´⌒;;;
(;;;) .i| i |i. ; .
.i| |i. (´⌒;;; ; '
(;;;) .i| |i. (;;;) (´⌒
(;;;) _,,,,..i| ! l i |i. :::;;;..,,..,,_
,, -‐= ''”_ ,,..i| |i:::;;;,, _ ”" '' = ::,, (´⌒;
,;' γ''"~ : .i| |i. : ~" ) :) ; どーん
`::- ,,`''-ー,,_;-〜i;;;;.....,,,,,_ ,,,,.. .._ ,, 〜-;_,,ー= ^ ノ; : /
^' "'''' = - ::::;;;;,,,,......._,,;;_::::_::;_:.;_;;;;::::: ::- = ''''" (´⌒
(´⌒;;; .i| ! |i. (;;;); ;
' ; , ' .i| l i |i. , : ; ,
(´⌒;;; (⌒;; .i| |i. (´⌒;;; (⌒;;
(⌒; ⌒ ;;(.i| l i |i.;;⌒ )⌒ );; _ ,,
".;.;".;".;( ;;⌒( ;;⌒.i| |i.⌒;;);; ;;)⌒;;)".;.;".
"""""""""""""""""""".i| l i |i."""""""""""""""""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そうへいCを倒した!!!!
-
_,,,-z=ニニニ< ̄ ̄\..-‐/!---─── /─--- ......,,,_
/ニニニニニニニニニニ=x、_ \::::', ___ /:/ ~''ー‐- ...,,__
_,,..-/ニニニニニニニニニニニニニニニ=x、\'´::::::::::::`::::::/
_,,... -'' ~ /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ=:、\:::::::::::::::::i__,,....ノ
,...−'~ /二二ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\::::::::::::::::/
/ニニニニニニニニニニニニニニニニ二ニニ=----ヽ:/'、'´
乂ニニニニニニニニニニニニ三三ニ=-一'´二ニニ)'′
`>三三三三ニニ/ニニニニニニニニニニニニニ\
/ニニニニニニニ/ニニニニニ=-''”´ /: : : : :/
/ニニニニニニニ二/ニニ-''”´ ! /: : : :/
/ニニニニニニニニニニ/∠....,,,__ / /: : /
. /ニニニニニニニニ√ 厂 / , `i /´: : /
__,,/三三三三三三/ / / / ∠l__∠___:∠_,.i_i!_,;.i|l_i|,_,i..i|l_|!_,l|l_;_i|;_,」l|l_i|l,l! i;
/ニ/_______l .{ { | ノ________,li.!_;__;l_i|;.__.i;|_l!,_,_l_|i_!.__i|;__!_i l|!i !
ニニニニニニニニニニニニニニ`-∧__!__.!___{ {ニニニニ/
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ`ー'ニニニ/
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二二二/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
今だ!駆け抜けろ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前衛を一掃した!突破ポイント+1!累計【10】!!!
条件を満たしました!敵陣を突破します!!!
-
@ヽ、 @ヽ
i口にヽ \ \ I I\ \
,_ 'i ̄|_e`ヽ _ \〈凸4}\ >
0)台ii) i〔_,-、__〕(( )//ヨ _(/~'ー,~~7_(≦) まてー!
.ノヲgqコl-ヒr-| [_フ||~ | (88),叉「」〉(88)_,)ノ
~ ̄/ニ|二l__ゝ`||._{il /三/,o/~/三/0 \
/≠ヨ .ヒキヽlL{il (三(ー―(三(0⊆0)
 ̄ ̄  ̄  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
追撃を振り切り……
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
別の場所
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぶかっぽい】
術式完成まで3、2、1、0!
{ / ヽ / \ヽ、 ヽ / /:::::/ }
|ヽ | /::.ヽ ∨ / i i::::>、 \/__::/ /
! \ri、 /:::::::::::::.\∨∧ l |三ニ\ \ニヽv'
〉、 ゞ 〈´ _ `ヽ''"〉 / .!三三ニ\ ヾ |ヽ
/ \ \ \ /∧ |三三三ニ\ ヽ ∨ 、 \
/i\_/i /ニ二≧-、 // | |三二ニ三ニト、 ト、 ∨:\ \
i \ ノ イ ヽ 弋メ、 V/ i} l| |´ィ七ラフ|三i ヽ |' ト |::::::::} 〉
| \ _/∧  ̄ ̄/' リ. | i|/ `  ̄ /ニ/ i一'i |,イ::V::::::/ /
j \::i ∧ |!| | ‐=ニ´.三/__」―| |:::::::::::::/ /
∧ ヾ ∧ |!| | ―=二三/ / | |\:::::/ /、
__,/ ∧ i ヽ 、 |〉リ /ニ/ / i l `/ / \
/ ∧ ト、 \ _ _ /ニ/ / // / /
/ \ |: :\ \ ´ -―- `// / /' / /
` \: : i \ 「三V/ / / /! ./
}: : \_ i` ┴‐‐' / / / | 〈
,.. -――――一' : : : : : : : :| i ̄ ̄ / /  ̄ ̄ ̄ `ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |――‐ ' / \
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |_____/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【えらそう】
状況は!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぶかっぽい】
こちらの射程外に識別不明が2体!
また――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【伝令】
伝令!包囲3時方向に内側から襲撃あり!応戦中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【伝令2】
伝令!包囲突破されました!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぶかっぽい】
1グループが3時方向に移動中!追跡追いつきません!
-
___ ,
,.. ''" ̄ ヽ___ //ノi
/ / ―-、___,ィ / _,
/ /ヽ / , ^ヽ /'´/
У, ヘ i / \ ト..、 / /
// |/ ハ \ ヾ:::. ´ /
i ´,..イ≧ i:::::::\ 、 \ |::| /
___ | 「::/ `'" ̄ ̄ \ヽ. \!::! ノ
/ フ /Vヘ、 「::::::::ヽ \ ∨ ム.:'7ヽ、_____/
/ <_,イ |i,_'ヾv, j::::::::::::::'., i\ ∨ ./::::::/ \ /
/ 、_/ ノ} 「以、li ム'二ニヽ:i |:::::\ ∨:l|/i _____, ィ´
/  ̄ ̄/ | `¨´ } ´ゞ='ノ,>| /:::::/ ヽi;:リ / \
| / ∧ / ‐=ニ´:::レ:::::/]=ニ'ノ / \
| ___/ヽ { ∧ ` ‐=ニ::::::::::::/ | / / \ /
| /.: : : : : : : : : : \ヽ ヽ ヽー ッ-、 7:::/ ,ィ' / ヽ、 ___ゝ´
|,/: : : : : : : : : : : /: :V\ ' , L/_ 〉 / ./ | / \
〈.: : : : : : : : :/: /: :ト : : :.\__ ! `r‐v'/ / / ./ \
」: : : : : : :/: : : |: : | 、 : : : : : :  ̄:7´ 7 ̄ ム' \
/: : : : : :/: : : /|: : ヽ \: : : : : : / / /\_______
/: : : : /: : : : :/ ヽ : : \  ̄ヽ__ j | ̄ ̄ ̄ / 、 | i  ̄
/: : :  ̄: : : : :/ \ : : \ / ̄ヽ | 「 ̄ 7 ̄ヽ ヽ ! ヽ、
/: : : : : : : : :/ \: : :`: : : : 」 | | ゝo ノ / ヽ \
/: : : : : : : : :/ \ : : : : \ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ` ー‐ュ―――`
/: : : : : : : : :/  ̄ヽ ̄ ̄「 \ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【えらそう】
ぬ……、わたしが出る!情報送り続けろ!
識別不明は包囲して殲滅!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぶかっぽい】
りょ、了解!兵は全て使用しても?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【えらそう】
許可する!状況開始!
-
追い込まれて無理やったけど、やっぱりボスきたかー
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
さらに別の場所
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,イ 二二二 ヽ ---- 、
イ´:.r ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ \
/ `ヽ、:.:.:.:ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ ヽ:.:.:‘, }
,イ ! i ! ', ヽ ヽ .',:.:.:.:i i
. } !! | | | | ', ', ヽ 廴_ }:.:.:| |
i / 丁|┼ 、| | i ヽ----ヽ´ ! .|:.:.:| | .| |
| / | | | /!| ヽ', ヽ ',ヽ } i:.:.| | .| |
!/ | | ! ,' リ ヾ、 \ i リ|| |', ヽ!. ! !
〃∨ .| ヽヽ{ , -==≠|/ ', / ヽヽ
/ ', |ヽ ヽ|ヾ≠ // } i }
. リ !\ヽ ′ { i / / / 『魔力感知』
. ノ } `ヽト r‐‐, イ ヾ、 /. ノ/
', ! {ヽ } ヽ、-><――ヽ } ヽ { ヽ!
ヾ、! ヽ| {:.ゝ―‐ ´:.:.:.:./ ヾ、 | `
/ ̄ ̄ヽ:./:.:.:.:.:|_/ ` ヽ-、
/ /:. ̄ヽ/ i
/ /:.:.:.:.:.:/| ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
――あ、感知魔術が張られたわ。隠れられるのはここまでね
-
_ __
l:::::::::::::::::::::::::::::::::.....
,ヘ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::....
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`: ...、 『気配感知』
/::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....
/::::::::::::::::::///:l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::::::::////:l:∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::..|:|:|:|:l∧:::::\\:::::::::::_,..-':::::::;::::::::::::::;:,'":::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/|::::::l:l:l:l:l:l \l\\ ,;'";__,,..-‐,'"_,..-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::/ .|::l:::l:l:l:l:l:≧=- \;'::::;;;~"_,.-'''"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::/ |::l:::|:|:|:|:|弋ツ ~""'l':::::::::::::\:::::∧ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::/ .|i!l|;l:::::::::\ ' ,イ∧:::::::::::::ヽ::::∧ \:::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::
/:::::::::::::::::/ /:::::::: ̄:ヽ___ ̄ イ::::\∨',\::::::i::::∧ .\:::::::::::::::::::::::\::::::::::
/::::::::::::::::/ , -::::~:/:::::::::::::::::::::::::::::::::~::::::ノ ∨', ∨:::::::∧ \::::::::::::::::::::::\`
/:::::::::::::::/ l:::::::://:::::::::::::::::::::/ ||~l|\::::::::\\二l::::::::::∧二≡≡≡\:::::::::\::::::::\
/::::::::::::::/ .|::::://:::::::::::::::::// || l| \::::/ ∨:::::::::∧_ 『弾薬交換』::::::
/:::::::::::::/ ∨/::::::::::::::::://∧ || l| ∧:i ∨::::::::∧ ` 、 \:::::::::\
/::::::::::::/ //:::::::::::::::::::||//∧ || || //∧| く ̄::::::::::::∧ ヽ_ \:::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】 ニ ゲ イ ト
了解ですわー。 詠唱妨害弾もここまでですわね。
兵の動きも、こちら中心に変わりましたわね。捕捉されたようです。
攻撃用に魔装を切り替えますわー。
-
, <  ̄ ー 、
.r--- 、 ,....-‐┐ , '´ ´ _,r-、ィ--l^-ヘ
l:::::::::::_'_:::::::l / _r'^>≠'" ̄ ̄マL
}:::/ ., 、 、\:L. / / く/ _ /ニY)='ー>
У/ /lVヾ|ハVく / / / /トイ / ( , / iヽヽヽ
/ V !・ ・ l Vヽ , ,' ./ r`Z/ .r‐'ヒ/ .! l ,j i ヽヽl 了解ですわー>
.// ハ'ゝ --‐'/Vlヾ , , / /_,) ,/_ ,>} ,L -l‐-l l ./l十 ハ l> 、
.レV///イ::::\∨'l) l У ハ.l / l///i>i ,l//l l/// Vl lヾヽーヽ、
'' ゝU---Uゞ' },/' ノf /./ ' .レ'/'_ノム=レ! '〈=''レ/ゞヽ \ )
/て (∧ 〃/l<´ ̄ ̄ ̄}、 _ l {升' 以` ` Vヾ )`ヽヾ
ヽ、ヽヘ〜r´:::::ゝ. 〃/ .l. \ ヾ´ |/\ヾ´ j/' /// ヽ)ヽ
し'ー 、_/ /' /! ハ ∨l ゝゝ- 、 ,,, ノヽヽ /l' /'i l ハ レV ヽ
└'. /イハjj l l iV ̄!⌒ー、 `ーzムノ∨ ´ /'lヽ、V/ l l /} /
l ハ |l | l / }ヽ∧ ` < )゙トzミz -- 'xzレノヾト //' レ
l.j VV ,'/ l }ハ∧ `マ У`フ ̄ ̄` ーzヽ、_,
ヾ ∨l/ j/ ,/ ∧ く.イK∠、_ /,_
ノ/ ̄/ ヽ ヽ `}lヾ、_ ̄`ヾ, / ̄`゙ーヽz_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
こちら中心?
ということはやる夫たちは突破できたみたいね。ならわたしたちも脱出しましょう。
ぶっぱして突破。可能ならやる夫たちに合流ね。
-
ヽ`
´
´.
__,,:::========:::,,__ ちゅどーん
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どこかで砲撃魔術がぶっぱなされました。
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,........,_
, ´,.-== ,ヽ
i (ノノλノ)リ
ルイ) ゚ ヮ゚ノ) ぶっぱしてとっぱ
`,く_,`ハ,イつ
,(,ノ┐ハゝ
`'-i'_ィ,ァ"´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光燈のHPが全回復しました!
ボス戦に入ります。準備はありますか?
Y/N ↓1
-
螢光刀生成
-
. . <: : : : : : >. .
, .<: : : : : : : : : : : : : : : :\
/: ':, : ;/: : : : ; : : :: : : : :\: ヽ
/:ィ': :/: :/: : : : : ∧: : : : : : : : :ヾ; : :、
/:1:i: ,1: :i: :,: :i: :./ ヽ: ヽ: : : :': : : 、: :!
v {:i!: ハ: :トvヘ:jy' _メ: :_:j: : : : i: : : : {
ヾj: ヽ:ヾ ー , r ´/!: : ;: i!: : :レ
Y: : : i ー _ー ,!/:/: ハ : /
; : :/>. f二 ,レ/: /:/1:// なにかくるわー
_ _ ゝ;{: レ 7777∧≦/: /:/
\` < ヽ ///////////。∨/;∧
/ Y_ノ > ヾ///////////;。∨7/∧
./ / > ∨//「` T <;jヾ///;∧
ヾ;、, _ 、 / > ∨/| .| } Y|゙</∧
ト ィ } ! / > ヾ| ! ゝ}! トj
ー / / > | }| У
\ / > ! }/
` < < ̄ 7 ヽ // /
< 〈 Y/ i
< Y_j }' |
< <`ヽ
< _ / y , \_j
} 「ー 」/_/, /
` ヾノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
螢光刀を生成しました。
-
, ‐ ´  ̄ ` ‐、
,-´/ヾミヽ\::::::::i_,,,; , 、
) i):: .:::::::|i:::::::::::::::::::::ゞ /::::i
ヾ、y´: ,-.、::::::.、。,.:::::::ゞ |..、 /::::::::l ,.::l
`゛'{ヾ`.:::::: ::.´.::::...:::i゛` .|::::.、 /:::::::::::} /::/
ヽi ゛、-_-:::::::::::r .|::::::l /:::::::::::/ ./:::::/
, -、_l\ ;:::::::::::l ::i/::ヽ ./::::::l /:::::::::::::レ:::::::::::/
ヽ l::::::::::::::ヽ-:::::::::::::::::::/ ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l__ , -::::゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
- ゛ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
, ー '゛, - '゛~ _ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ..,
い / `ヽ  ̄` -' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,.....:::::/
l \ / ヽ _´ ̄) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::y:::::::::,/
| Y、 , ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ ヽゝ−-_ _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【こわいかお】
みぃぃぃぃつけたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
奇襲、待ち伏せは発生しません。
-
.::/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::×,:::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::|,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::|: ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::://|:|,: : :\
::::::::::::::::::::::,/::::::::::::::::::::::/ ./::::::::::// || ヽ: : : :
≧ ,::::>゙/:::::::::::::::::::::/ ./:::::::/メ, || ヽ: :
三三≧ ,::::::::::::::::::::/ ./::::::://./ .'., || ヽ,
三三三三ヽ:::::::/ ./::::>´ .{ ./ヽ|i /::
三三三三三≧ , />´ .∨/` /::::::::
三三三三三三三ヾ ̄ .〉 ノ:::::::::::::
三三三三三三三三 ヽ / |:::::::::::::::
三三三三三三三三三 ヽ / |:::::::::::::::
三三三三三三三三三三 ヽ , イ |:::::::::::::::
三三三三三三三三三三三 ヽ |'.,::::::::::::
三三三三三三三三三三三三ヽ | ヘ::::::::::
三三三三三三三三三三三三三ヽ_`ヽ__,...ィ .ヘ:::::::
三三三三三三三三三三三三三三ヽ .',:::| ヽ::::
三三三三三三三三三三三三三三三'., |::| ヽ
三三三三三三三三三三三三三三三 .ヽ|::|
三三三三三三三三三三三三三三三三 ヾ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
あの重装で俺より速いだと。こいつ、おそらく相当強いぞ。
-
l ::::::::::::l .ヽ:::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::: ヾ ./: : : : :.};;;;;;;; /: ;;
,' l:::l!::::::{ 、ヾ:::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!l ゝ /: : : : : : :l;;;;;;; /: : : :
l |:::ゞ::::ヽ .ヽ、` 、:::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::`ゝ、::::::::ヽ /: : : : : : : : l;;;;;/: : : : : :
| l:::i ヽ::::、 `ヽ、 `ヾ:::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::ヽ /: : : : : : : : : l/: : : : : : :
l l::::、 `ヽ、 `ヾ:ゝ、 `ヽ:::'::::::::::ヘ: 、::ヾ、::`ヾ、:::::::ヽ.ヾ:ヽ,' : : : : : : : : :/: : : : : : : : :
ト、l l:::::ヽ _.-':::::::::`ヽ、ヽ::::::::jヘ', ヽ::、 `ヽ::::ヽ`ヽ::::ヽ `:、: : : : : :_,/: : : : : : : : :_:-‐
ヾ .l l::::::::`ヽ_,/::::::::::::::,、:::::::ヽ.',::::::l 、', ヽ:::,、 ヽ:::`、 `、::ヾ ヾ: : : : : : : : : : :、-─'´;;;;;;:
'{::ヽ `,:::::::::::::::::::::::::/ `ヾ:::`::::::l ハ lへ ::',.-、 `::::ヽ .`:::iヽ `. : : : : : : : : : : : : : : : : :
.〕 ::ヾ .ゝ::::::::::::::::/ /ミfムヘ::l/ ∧ l´ ', {::.::.`ヽ `::::ヽ `,:', `, ', : : : : : : : : : : : : :_-‐.
/.:ヽ.、:`'::::::、:::::::::/ . -‐‐´: : : :`: : : l::l: : l::',::.::.::.:>、 `::::', ヽ', ヽi!: : : : : : : :_,,-‐´ .:
l:.:.:.:.:ヽ`,< へ::::/ i! ./ : : : : : : : : : : : : }:j:: : :l:::k/<`}.l、 `::', ':l:.:.:lj: : : : _,,-´ ....
|.:.:.:.:.:.:.:ヽ、ゞl! `j、 l! ヽ-‐─==‐-、: : :j l: : :j!:::l/:0j ノl:;ヽ `:i、 .:|.:.:ヽ./ ::::::
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ::: j、 }l .ヽ _, --、: `: :l::! |::ハ:|-'=´:l:;:;:∧ :l、 l:.:.:.:l: : : : : : : : : : "_,-、
,-┘:.:.:.:.:.-‐´ ノ ノl! .ヽl 〉´ ム:0ノ〉 j:i |': .l:! ,-‐':;:;:;j '. :l l:|:.:.-}: : : : : :",_-‐´: j!;;;
__, ,-‐´:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.`> / , j .ノ: ヽ-‐ ´: : : ./ |::. l:! >:;:;:ノ .ハ :l l!l/: : : "_,/: : : : : !;, ヽ
:.:..:.:.:.:`:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.`ー-‐-へ ,-<´: : : : : : : : : / .|::: l! `ー7:;:;:;:;:j:.:>:l./l : ", -‐´: : : : : : .ノ.人
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:..:.:.:.{、::´::.:⌒ヘ ',: : : : 〉 /:;:;:;:;:;/,´/-‐:;´:;:;:;`:,: : : : : : :/´ .
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.` 、::.::.::.:`、ゝ、: : _, - 1 ./;:;:;:;;:;:l/;:;:;:;;:;:; ;:;:;:;:;:ヽ: / .:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`1.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.>、::.::.:`ヽ、-、. ,-´`ー‐´/./:;:;:;;:;:;:;:;:;:; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: | ./ .
:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.: .l!::.::.-、::`ヽ、ヽ、. <、─-‐´イ /.{;:;:;:;:;:;:;:;:;_:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:; :;::;:/ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. ./:;:`へ、`ヘ,::.`ーヽ、. ノ::./:;:;:;:;:;:;/ : : :ヽ::.::.::.: :;:/
.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ./:;:;:;:;::;:;:;:`}::`、ミ_,::.::.::.ヽ_,ノ_-‐';:;:;:;:;:;/ : : : : l:;:;:;: :/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、_>-‐─'´ l:;:;:;:;:;;:;:;:;:;/: : : : : : j:;:; ./
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【こわいかお】
ぬ、これは混沌の気配!?貴様ら邪神の眷属か!?
ますます逃がすわけにいかなくなったな!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名状しがたい。
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を オレンジ に
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を オレンジ に
イタチ :『輸入道』を 螢光燈 に 2ターン目以降は『攻撃/忍者刀』を オレンジ に
これだけ、だな……今のリソースだと、他の攻撃パターンがない
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 大いなる誤解があるようだが、
\ `⌒´ ,/ 素性ばれたらばれたで結果は変わらない気がするお
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんかいう?
Y/N Yなら内容も
【120秒後】
-
N
-
____
/ \
/ \,三_ノ\ rnm
/ ( ー) (ー)\ rl |
| (__人__) | ゝ .|
\ ` ⌒´ ,/_ | |
ヽ i 丿
/(⌒) / ̄ ̄´
/ / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戦闘を開始します!
-
【敵が現れた!】
1.こわいかお 前衛
, ‐ ´  ̄ ` ‐、
,-´/ヾミヽ\::::::::i_,,,; , 、
) i):: .:::::::|i:::::::::::::::::::::ゞ /::::i
ヾ、y´: ,-.、::::::.、。,.:::::::ゞ |..、 /::::::::l ,.::l
`゛'{ヾ`.:::::: ::.´.::::...:::i゛` .|::::.、 /:::::::::::} /::/
ヽi ゛、-_-:::::::::::r .|::::::l /:::::::::::/ ./:::::/
, -、_l\ ;:::::::::::l ::i/::ヽ ./::::::l /:::::::::::::レ:::::::::::/
ヽ l::::::::::::::ヽ-:::::::::::::::::::/ ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l__ , -::::゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
- ゛ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
, ー '゛, - '゛~ _ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ..,
い / `ヽ  ̄` -' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,.....:::::/
l \ / ヽ _´ ̄) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::y:::::::::,/
| Y、 , ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ ヽゝ−-_ _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓01-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 こわいかお>イタチ>やる夫>螢光燈
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 42 01 13 10 >>2813
3.イタチ 前 26 11 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を こわいかお に
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を こわいかお に
イタチ :『輸入道』を 螢光燈 に
相手の攻撃力が高いようなら、イタチを後列にさげて、螢光燈に防御専念させるのもアリだな・・・
-
__ /!
__/.:.:.`ヽ、 / !
, -r':.{:.:.:`丶、:.:.:.ヾー‐ッ / レ
_/.:.:{:.:.:.、_j:.:i:.:!、\:.:.ヽ:〔__, / /
/.:{:.:.:.:>=|:.:l:.Fヘ、:.ヽ:.:.:く /{/ /
、 {:.:.:.`iく≧ミ、」:.:l:.F≡ミ、:.`、:.:.ヽ / / /
\__ V:_:ノ〃g;_〕]:/!:トゞく厶:.:.:',:.:.:.', / /{ ,〃
^ー‐′ ー≦_:.ri' `¨´ ノ'〈lリ _≧=ヘ:.:.!:.:.、} / / l/!
-‐…‐、__ _ノイ{ ,r===、`ーァ∧从:.:|) 〈_/ _j
‐ ¬‐ 、_〕 / ̄ ̄}ヘ. i::::::::::::l //! !.| [i / / _
ー一、 _. -‐- ._ | l!!、 {'⌒⌒゙}_//}」 l | ヒ〕 / / _ .. _/
〉‐く ヽ、 ∠.._ \_ } l∧L\`二二7 /_」Lノ| l ! _∠二二ア_/ `ヽ.
\_} / /  ̄`ー〈 |_厂 ̄{ヽ _」_/,ノ } | l !二二 _, -‐ ´ ',
∧/ |′ |`ー一厂 `ー| |り__ へ、 , ‐ 、|
{〉 _____ ノ |`ー‐ァ L.」´ >、 ヽ // } } } /
! / /  ̄{゙ー<_ __L..__厶 //\ \_//`丶Lレ'´
_」 / 〃 ヽ  ̄{_ } ! , -‐- 、 / 〃 l / _ ヾ、
{三≧==¬′ { \ ,二´ | { .:} { {{ 〕く / }二二\
∧ , -┘ ー==ァ≦」\ \_/ 〕 | ゙ー一′、 \、 /\ \/ , '´ /} ̄
/ / / `ト、\ \_」 \r=〈〕 ヽ、_∧ / ノ
_/ / { \\____ .. -‐…¬厂 ¨ …‐- .. __/ゞ冂 \ `┘/
`く / ', ゝ _ _ .. -‐…¬冖¬ ‐- .. ____ .. FH! \_{ /
、 _ '´ '.  ̄ | l!l | \{
} . '´ '. | } } } } \
/ ',____ | _____ノ りノ
/ r─‐- 二 ┐ | 「r¬ァ_/ / /
¨´ '. } }. | | |i_i_/^V´ {
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【こわいかお】
オオォォオォォォルッハイルッッッ! Y U R I E !!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セットアップ!
こわいかお の グランディア!
こわいかおの命中+3 与ダメージ+5!
-
l │ 、 ,i′ ,{ \, ヽ\ て
ノ | ., llノ|゛ l \ ヽ ヽ/
\ ! メ/ . ,i'! / ゙h、 ゙l、
..l.| ./ ./ │ ! ゙i,゙'i、 l
.リ ./ / . iゞ ! _-‐==l...lヽ、 .し
,イ / i l゙ l _,,..-一ー¨¨ _l ヽ..ヽ
'/ !゛ lゝ l -┬'''"´ _,,,.. --・''' ̄´ l ゙ly ヽ,
./ / .l゙ .! _,,.. -;;ニニ-ー'''゙゙゙´ l .゙乂 \
/ / !、 ,! _...;;;;ニニー''''"゛ ! .l .ヽ
│/ .、 ! │ _,,.. -''^゙´ l l .\
/./ 从 } ! -‐'″ l, .l ヽ,
!/ N ヾl │ ! l ヽ
/ . ! ,! ! ∧
! l ! ! lハ
.|!、 .l | ! . l
|,ヽ 〔 ! ! !
)._ ヽ l ! ! / ._
ヽ ヽ ! │ ! ! , /
.ヽ .`-ゝ l ,! '“゛
ィて L ! ,..-'"
)ン ) ! ,..-'"
ム .l ! ,..-'"゛
|ハ l ! _..-'"゛ _..
│ ! _.. -'" ,..-‐"゛
'l./ .l _,, -''"゛ _,, て|,! -‐=
.ヽ l _,, ‐'"゛ , て¨ ̄l}
、 ! |. .._,, ー''"゛ ゙,゙ニ=―'||
.l'、 .| |,,.. -‐''"゛ -‐¬¨¨¬--'"゛ l′
! ゙'ゞ ._,,,.. -ー'''"゛ て-‐== l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こわいかおの超なぎはらい!
螢光燈に7のダメージ! 7のダメージ!
イタチは攻撃をかわした! イタチに12のダメージ!
-
.i| l |i.
.i| i |i. _
.i| |i. (;;;)
.i| |i. (´⌒;;;
(;;;) .i| i |i. ; .
.i| |i. (´⌒;;; ; '
(;;;) .i| |i. (;;;) (´⌒
(;;;) _,,,,..i| ! l i |i. :::;;;..,,..,,_
,, -‐= ''”_ ,,..i| |i:::;;;,, _ ”" '' = ::,, (´⌒;
,;' γ''"~ : .i| |i. : ~" ) :) ; どーん
`::- ,,`''-ー,,_;-〜i;;;;.....,,,,,_ ,,,,.. .._ ,, 〜-;_,,ー= ^ ノ; : /
^' "'''' = - ::::;;;;,,,,......._,,;;_::::_::;_:.;_;;;;::::: ::- = ''''" (´⌒
(´⌒;;; .i| ! |i. (;;;); ;
' ; , ' .i| l i |i. , : ; ,
(´⌒;;; (⌒;; .i| |i. (´⌒;;; (⌒;;
(⌒; ⌒ ;;(.i| l i |i.;;⌒ )⌒ );; _ ,,
".;.;".;".;( ;;⌒( ;;⌒.i| |i.⌒;;);; ;;)⌒;;)".;.;".
"""""""""""""""""""".i| l i |i."""""""""""""""""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イタチの『輪入道』! 螢光刀が炎をまとった!
やる夫の『魔装/噴火』! 足元から炎が吹き上がる!
こわいかおに 25のダメージ!
螢光燈は炎をまとった螢光刀で切りつけた!
こわいかおは身をかわした! こわいかおの鎧に弾かれた!AC14くらいありそうだ!
-
【敵が現れた!】
1.こわいかお 前衛 グランディア
, ‐ ´  ̄ ` ‐、
,-´/ヾミヽ\::::::::i_,,,; , 、
) i):: .:::::::|i:::::::::::::::::::::ゞ /::::i
ヾ、y´: ,-.、::::::.、。,.:::::::ゞ |..、 /::::::::l ,.::l
`゛'{ヾ`.:::::: ::.´.::::...:::i゛` .|::::.、 /:::::::::::} /::/
ヽi ゛、-_-:::::::::::r .|::::::l /:::::::::::/ ./:::::/
, -、_l\ ;:::::::::::l ::i/::ヽ ./::::::l /:::::::::::::レ:::::::::::/
ヽ l::::::::::::::ヽ-:::::::::::::::::::/ ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l__ , -::::゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
- ゛ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
, ー '゛, - '゛~ _ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ..,
い / `ヽ  ̄` -' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,.....:::::/
l \ / ヽ _´ ̄) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::y:::::::::,/
| Y、 , ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ ヽゝ−-_ _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓01-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 こわいかお>イタチ>やる夫>螢光燈
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 28 01 13 10 >>2813 輪入道@2
3.イタチ 前 14 11 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
ハハッ ワロス
防御高そうだから『輸入道』で【魔術】属性にしてみたが、そもそも当たらないんじゃ意味がねぇw
-
>>3440訂正
02-round
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を こわいかお に
螢光燈.:『防御』
イタチ :『隊列変更』 後衛に
-
,、
__ /!
__/.:.:.`ヽ、 / !
, -r':.{:.:.:`丶、:.:.:.ヾー‐ッ / レ
_/.:.:{:.:.:.、_j:.:i:.:!、\:.:.ヽ:〔__, / /
/.:{:.:.:.:>=|:.:l:.Fヘ、:.ヽ:.:.:く /{/ /
、 {:.:.:.`iく≧ミ、」:.:l:.F≡ミ、:.`、:.:.ヽ / / /
\__ V:_:ノ〃g;_〕]:/!:トゞく厶:.:.:',:.:.:.', / /{ ,〃
^ー‐′ ー≦_:.ri' `¨´ ノ'〈lリ _≧=ヘ:.:.!:.:.、} / / l/!
-‐…‐、__ _ノイ{ ,r===、`ーァ∧从:.:|) 〈_/ _j
‐ ¬‐ 、_〕 / ̄ ̄}ヘ. i::::::::::::l //! !.| [i / / _
ー一、 _. -‐- ._ | l!!、 {'⌒⌒゙}_//}」 l | ヒ〕 / / _ .. _/
〉‐く ヽ、 ∠.._ \_ } l∧L\`二二7 /_」Lノ| l ! _∠二二ア_/ `ヽ.
\_} / /  ̄`ー〈 |_厂 ̄{ヽ _」_/,ノ } | l !二二 _, -‐ ´ ',
∧/ |′ |`ー一厂 `ー| |り__ へ、 , ‐ 、|
{〉 _____ ノ |`ー‐ァ L.」´ >、 ヽ // } } } /
! / /  ̄{゙ー<_ __L..__厶 //\ \_//`丶Lレ'´
_」 / 〃 ヽ  ̄{_ } ! , -‐- 、 / 〃 l / _ ヾ、
{三≧==¬′ { \ ,二´ | { .:} { {{ 〕く / }二二\
∧ , -┘ ー==ァ≦」\ \_/ 〕 | ゙ー一′、 \、 /\ \/ , '´ /} ̄
/ / / `ト、\ \_」 \r=〈〕 ヽ、_∧ / ノ
_/ / { \\____ .. -‐…¬厂 ¨ …‐- .. __/ゞ冂 \ `┘/
`く / ', ゝ _ _ .. -‐…¬冖¬ ‐- .. ____ .. FH! \_{ /
、 _ '´ '.  ̄ | l!l | \{
} . '´ '. | } } } } \
/ ',____ | _____ノ りノ
/ r─‐- 二 ┐ | 「r¬ァ_/ / /
¨´ '. } }. | | |i_i_/^V´ {
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【こわいかお】
オオォォオォォォルッハイルッッッ! Y U R I E !!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セットアップ!
こわいかお の 光輝の一撃!
こわいかおの命中+5
-
l │ 、 ,i′ ,{ \, ヽ\ て
ノ | ., llノ|゛ l \ ヽ ヽ/
\ ! メ/ . ,i'! / ゙h、 ゙l、
..l.| ./ ./ │ ! ゙i,゙'i、 l
.リ ./ / . iゞ ! _-‐==l...lヽ、 .し
,イ / i l゙ l _,,..-一ー¨¨ _l ヽ..ヽ
'/ !゛ lゝ l -┬'''"´ _,,,.. --・''' ̄´ l ゙ly ヽ,
./ / .l゙ .! _,,.. -;;ニニ-ー'''゙゙゙´ l .゙乂 \
/ / !、 ,! _...;;;;ニニー''''"゛ ! .l .ヽ
│/ .、 ! │ _,,.. -''^゙´ l l .\
/./ 从 } ! -‐'″ l, .l ヽ,
!/ N ヾl │ ! l ヽ
/ . ! ,! ! ∧
! l ! ! lハ
.|!、 .l | ! . l
|,ヽ 〔 ! ! !
)._ ヽ l ! ! / ._
ヽ ヽ ! │ ! ! , /
.ヽ .`-ゝ l ,! '“゛
ィて L ! ,..-'"
)ン ) ! ,..-'"
ム .l ! ,..-'"゛
|ハ l ! _..-'"゛ _..
│ ! _.. -'" ,..-‐"゛
'l./ .l _,, -''"゛ _,, て|,! -‐=
.ヽ l _,, ‐'"゛ , て¨ ̄l}
、 ! |. .._,, ー''"゛ ゙,゙ニ=―'||
.l'、 .| |,,.. -‐''"゛ -‐¬¨¨¬--'"゛ l′
! ゙'ゞ ._,,,.. -ー'''"゛ て-‐== l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こわいかおの超なぎはらい!
螢光燈に6のダメージ! 5のダメージ! 『防御』
イタチは攻撃をかわした! イタチに12のダメージ!
イタチは後衛に移動した!
-
.i| l |i.
.i| i |i. _
.i| |i. (;;;)
.i| |i. (´⌒;;;
(;;;) .i| i |i. ; .
.i| |i. (´⌒;;; ; '
(;;;) .i| |i. (;;;) (´⌒
(;;;) _,,,,..i| ! l i |i. :::;;;..,,..,,_
,, -‐= ''”_ ,,..i| |i:::;;;,, _ ”" '' = ::,, (´⌒;
,;' γ''"~ : .i| |i. : ~" ) :) ; どーん
`::- ,,`''-ー,,_;-〜i;;;;.....,,,,,_ ,,,,.. .._ ,, 〜-;_,,ー= ^ ノ; : /
^' "'''' = - ::::;;;;,,,,......._,,;;_::::_::;_:.;_;;;;::::: ::- = ''''" (´⌒
(´⌒;;; .i| ! |i. (;;;); ;
' ; , ' .i| l i |i. , : ; , ぬおぉぉぉぉぉ>
(´⌒;;; (⌒;; .i| |i. (´⌒;;; (⌒;;
(⌒; ⌒ ;;(.i| l i |i.;;⌒ )⌒ );; _ ,,
".;.;".;".;( ;;⌒( ;;⌒.i| |i.⌒;;);; ;;)⌒;;)".;.;".
"""""""""""""""""""".i| l i |i."""""""""""""""""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫の『魔装/噴火』! 足元から炎が吹き上がる!
こわいかおに 27のダメージ!
-
【敵が現れた!】
1.こわいかお 前衛 グランディア
, ‐ ´  ̄ ` ‐、
,-´/ヾミヽ\::::::::i_,,,; , 、
) i):: .:::::::|i:::::::::::::::::::::ゞ /::::i
ヾ、y´: ,-.、::::::.、。,.:::::::ゞ |..、 /::::::::l ,.::l
`゛'{ヾ`.:::::: ::.´.::::...:::i゛` .|::::.、 /:::::::::::} /::/
ヽi ゛、-_-:::::::::::r .|::::::l /:::::::::::/ ./:::::/
, -、_l\ ;:::::::::::l ::i/::ヽ ./::::::l /:::::::::::::レ:::::::::::/
ヽ l::::::::::::::ヽ-:::::::::::::::::::/ ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l__ , -::::゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ま、まだまだこれから!
- ゛ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
, ー '゛, - '゛~ _ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ..,
い / `ヽ  ̄` -' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,.....:::::/
l \ / ヽ _´ ̄) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::y:::::::::,/
| Y、 , ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ ヽゝ−-_ _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓03-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 こわいかお>イタチ>やる夫>螢光燈
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 17 01 13 10 >>2813 輪入道@1
3.イタチ 後 02 11 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 :『HPポーションⅠ』 を イタチ に
螢光燈.:『攻撃/螢光刀』&『攻撃/螢光刀』 を こわいかお に
イタチ :『手裏剣投げ』 を こわいかお に
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を こわいかお に
螢光燈.:『防御』
イタチ :『かくれる』
-
ポーションは使用済み。下にずらしますよ
-
えーっと………ポーションはヤムチャとの戦闘中に使ったからもうないぞ
あと、螢光燈の命中が9+1、イタチの命中が7に対して相手のACが14だから余程運良くないと当たらない
ていうか、攻撃食らったら螢光燈は落ちるからな。リレイズするけど
-
,、
__ /!
__/.:.:.`ヽ、 / !
, -r':.{:.:.:`丶、:.:.:.ヾー‐ッ / レ
_/.:.:{:.:.:.、_j:.:i:.:!、\:.:.ヽ:〔__, / /
/.:{:.:.:.:>=|:.:l:.Fヘ、:.ヽ:.:.:く /{/ /
、 {:.:.:.`iく≧ミ、」:.:l:.F≡ミ、:.`、:.:.ヽ / / /
\__ V:_:ノ〃g;_〕]:/!:トゞく厶:.:.:',:.:.:.', / /{ ,〃
^ー‐′ ー≦_:.ri' `¨´ ノ'〈lリ _≧=ヘ:.:.!:.:.、} / / l/!
-‐…‐、__ _ノイ{ ,r===、`ーァ∧从:.:|) 〈_/ _j
‐ ¬‐ 、_〕 / ̄ ̄}ヘ. i::::::::::::l //! !.| [i / / _
ー一、 _. -‐- ._ | l!!、 {'⌒⌒゙}_//}」 l | ヒ〕 / / _ .. _/
〉‐く ヽ、 ∠.._ \_ } l∧L\`二二7 /_」Lノ| l ! _∠二二ア_/ `ヽ.
\_} / /  ̄`ー〈 |_厂 ̄{ヽ _」_/,ノ } | l !二二 _, -‐ ´ ',
∧/ |′ |`ー一厂 `ー| |り__ へ、 , ‐ 、|
{〉 _____ ノ |`ー‐ァ L.」´ >、 ヽ // } } } /
! / /  ̄{゙ー<_ __L..__厶 //\ \_//`丶Lレ'´
_」 / 〃 ヽ  ̄{_ } ! , -‐- 、 / 〃 l / _ ヾ、
{三≧==¬′ { \ ,二´ | { .:} { {{ 〕く / }二二\
∧ , -┘ ー==ァ≦」\ \_/ 〕 | ゙ー一′、 \、 /\ \/ , '´ /} ̄
/ / / `ト、\ \_」 \r=〈〕 ヽ、_∧ / ノ
_/ / { \\____ .. -‐…¬厂 ¨ …‐- .. __/ゞ冂 \ `┘/
`く / ', ゝ _ _ .. -‐…¬冖¬ ‐- .. ____ .. FH! \_{ /
、 _ '´ '.  ̄ | l!l | \{
} . '´ '. | } } } } \
/ ',____ | _____ノ りノ
/ r─‐- 二 ┐ | 「r¬ァ_/ / /
¨´ '. } }. | | |i_i_/^V´ {
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【こわいかお】
イェェェェェアァァァァァァァアアァ Y U R I E 様 p r p r!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セットアップ!
こわいかお の 光輝の一撃!
こわいかおの命中+5
-
あ、リレイズ未装備欄に書き漏らしてる
その他魔装だから装備しないと・・・・
-
| _ _____________._____
|  ̄´゙"'ー、 二=-
|_ 、./ ._..-'" _..-
|: : : : : :>. . , / /.゛ ,..-'"゛
| : : : : : : :\:> . / ...‐" .、 _..-'',゙..-'"
|.: : : : : : : : : : : ; :\ / ./ ,, |「 .,..-'゙ / ゛
|.: : : : : : : : : : :.:゙i: : : : , / / .,/ .ト‐´ /
|:. :..: : : : : : : : : .:゙i : : : :ヽ ,,iiiソ‐''"゙} ./ / ./ . /
|:.: : : : : : : : : : : : : : : : :':゙i -'" / ! ,〃 ./ ,/
|:.: : : : : : : : : : : : : :': : : :i:i! / . ,..┐ .,!// ./ . /
| : : : : : : : : : : : : : : :i: : :| :1 /./.i!!.! | !'゛ ,/
| : : : : : : : : : : : : :i: :i! : :!.: :i 〃 / l| l /
|.: : : : : : : : : : : : :| : |: : :|: :| j .″ / │ l/
|:.: :.: : : : : : : : : :.:| : !: : :i: :! ! / ,! .l
|: : : : : i : : : : : : :i!: :, : :i!: ; l|. / ,|┐ ヽ だいぴんち
|.:.:. : : :|: :i: : : : : :!: :,:i : ;∧ !.l../ | ,i'v "、
|:.: : : :.:!: :| : : : : :! :,:i!.:/ ! ` .| ./ . ヽ \
|、: : : : :' : ; : : : :/: :i:}/ ! ./ |/ .ヽ .\ _/
|:.ヾ : : : : ; .: : : :" :i!f | / ヽ `'-、 ,,, -'フ"
i!7゙i7≧x゙i:゙i : : : : i:{ | ! l,iー ,, \ _,, ‐'″ ,/
|////////,ヾ: : : : v | ヽ │ `'-、 .`'‐゙、 /
「;/////////∧ ; / `'''ii| ヽ ..,,___ ,.. ―‐ `'-、l''- ,,, `''-、″
|;///////////∨ _,> _ヽ|i、 "'-、、 `''-..、
|////////////∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄シ _,, ー''''フ .,..-'″ `'.il'" `''-..、 `'ー ,,
/ ,,, ー''"゛ . ,iiシ'" `''- `''ー ..,,
-!'"゙´ .´ `゙'''
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こわいかおの攻撃!
螢光燈に4のダメージ! 4のダメージ! 5のダメージ! 『防御』
-
.i| l |i.
.i| i |i. _
.i| |i. (;;;)
.i| |i. (´⌒;;;
(;;;) .i| i |i. ; .
.i| |i. (´⌒;;; ; '
(;;;) .i| |i. (;;;) (´⌒
(;;;) _,,,,..i| ! l i |i. :::;;;..,,..,,_
,, -‐= ''”_ ,,..i| |i:::;;;,, _ ”" '' = ::,, (´⌒;
,;' γ''"~ : .i| |i. : ~" ) :) ; どーん
`::- ,,`''-ー,,_;-〜i;;;;.....,,,,,_ ,,,,.. .._ ,, 〜-;_,,ー= ^ ノ; : /
^' "'''' = - ::::;;;;,,,,......._,,;;_::::_::;_:.;_;;;;::::: ::- = ''''" (´⌒
(´⌒;;; .i| ! |i. (;;;); ;
' ; , ' .i| l i |i. , : ; , うおぉぉぉぉぉ>
(´⌒;;; (⌒;; .i| |i. (´⌒;;; (⌒;;
(⌒; ⌒ ;;(.i| l i |i.;;⌒ )⌒ );; _ ,,
".;.;".;".;( ;;⌒( ;;⌒.i| |i.⌒;;);; ;;)⌒;;)".;.;".
"""""""""""""""""""".i| l i |i."""""""""""""""""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫の『魔装/噴火』! 足元から炎が吹き上がる!
こわいかおに 20のダメージ!
-
, ‐ ´  ̄ ` ‐、
,-´/ヾミヽ\::::::::i_,,,; , 、
) i):: .:::::::|i:::::::::::::::::::::ゞ /::::i
ヾ、y´: ,-.、::::::.、。,.:::::::ゞ |..、 /::::::::l ,.::l
`゛'{ヾ`.:::::: ::.´.::::...:::i゛` .|::::.、 /:::::::::::} /::/
ヽi ゛、-_-:::::::::::r まだまだよゆうだし(棒)
, -、_l\ ;:::::::::::l ::i/::ヽ ./::::::l /:::::::::::::レ:::::::::::/
ヽ l::::::::::::::ヽ-:::::::::::::::::::/ ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l__ , -::::゛:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
- ゛ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
, ー '゛, - '゛~ _ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ..,
い / `ヽ  ̄` -' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,.....:::::/
l \ / ヽ _´ ̄) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::y:::::::::,/
| Y、 , ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ ヽゝ−-_ _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓04-round
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動順 こわいかお>イタチ>やる夫>螢光燈
隊列 HP MP AC 行動
1.やる夫 後 26 02 08 12 >>3087
2.螢光燈 . 前 04 01 13 10 >>2813
3.イタチ 後 02 11 14 13 >>2814
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*やる夫、螢光燈、イタチの行動を選択してください。*
行動と対象 【120秒後一番上】
-
やる夫 :『魔装/噴火』 を こわいかお に
螢光燈.:『防御』
イタチ :『かくれる』
-
. .-=‐. .、
/: : : :ヽ:ヽ: :\
/: ; i: :ヽ: :i: : : : y: 、
.i!:/: ハ : :!: i: {: :/: : ハ
i: :/@: /:,:./: :, : ;/:.!
, _ヾ、 _ ,!/;//:/:/:/
f^ 1 Y:/:/7/7>≧ きゅう
f ヽ ユ /://}//////イ
γ 7777入≦ fУ////////1
}\/////∧ } V//////////!
, ! i/////;∧ ! {///////////!
, |//////∧ゝ _ィ∨///////;/
/ ,ィ///////|ヽ f ∨//////
/ / |///////へ ヾ////
/ ,イ !/////////777ハ }//
イ / .! ト////////////;|/ ´
i'ヽ_ _ 人 _ ヲ }ニ1 ヾ//////////
ヽ ノ , ヽ ∨///////
ー '` ´ / ,ー' ゞ////≠
,≦_ ノ  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セットアップ!
こわいかお の 光輝の一撃!
こわいかおの命中+5
こわいかおの攻撃!
螢光燈に7のダメージ! 螢光燈は戦闘不能になった! 『防御』
あいてがいない!あいてがいない!
-
.i| l |i.
.i| i |i. _
.i| |i. (;;;)
.i| |i. (´⌒;;;
(;;;) .i| i |i. ; .
.i| |i. (´⌒;;; ; '
(;;;) .i| |i. (;;;) (´⌒
(;;;) _,,,,..i| ! l i |i. :::;;;..,,..,,_
,, -‐= ''”_ ,,..i| |i:::;;;,, _ ”" '' = ::,, (´⌒;
,;' γ''"~ : .i| |i. : ~" ) :) ; どーん
`::- ,,`''-ー,,_;-〜i;;;;.....,,,,,_ ,,,,.. .._ ,, 〜-;_,,ー= ^ ノ; : /
^' "'''' = - ::::;;;;,,,,......._,,;;_::::_::;_:.;_;;;;::::: ::- = ''''" (´⌒
(´⌒;;; .i| ! |i. (;;;); ;
' ; , ' .i| l i |i. , : ; ,
(´⌒;;; (⌒;; .i| |i. (´⌒;;; (⌒;;
(⌒; ⌒ ;;(.i| l i |i.;;⌒ )⌒ );; _ ,,
".;.;".;".;( ;;⌒( ;;⌒.i| |i.⌒;;);; ;;)⌒;;)".;.;".
"""""""""""""""""""".i| l i |i."""""""""""""""""
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫の『魔装/噴火』! 足元から炎が吹き上がる!
こわいかおに 23のダメージ! 累計95!
-
| \ | /////////// 入\=、\ \/////∧ .| |
r―'‐- ヽ ! ト'´\///////' / _\ヽ !ヽ \////∧|__ |
| r―- / # \//// イ んfj::) ヽ∨//\ \////////| |
| / /  ̄`ソ |//i レ'´ 二二 ∧i/////\ ヽ//////| |
| ,' / / r" |//| ´ \////|!///////\ ヽ////| / /
レ レ/ / V/ _>//|!////////\ ∨//|/ / /
/ ' ∧# , ===ヾ i}  ̄ ̄|!  ̄ ̄ ̄ # ヽ. ∨/ハ / ∠
. 〈 ヽ ∧ /´ ,. -‐テく 、 | |∧ l///|ヽハ /´
} \_ l / r=x! \ -―――‐- 、 |/∧ !/// V
\ | ヽ | h{i:l| ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ \ |///i|// ∨
\___! | \ヽ `¨ノ / / / ̄ ヽ |///||/ ∨
. ヽ | , |ヽ ̄ く ヽ_{ / i |///|! | 〉‐-
\_! / | ∧ \ / ̄ | |///| ! /////
_ ノ / ̄ヽl ∧ # \ ' , -‐'" |///| .| ///////
` ̄ ̄ } / / \ \! / __, !/// /////////
_ノ ' > ., ヽ / /_ ///' |///∩/////
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > ., ∨ _/ ///V// ノ///∪////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【こわいかお】
YURIE神に栄光あれぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こわいかおをたおした! (最大HP75)
-
2足りないだったのかw
-
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / )
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ /
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
螢光燈!!! 早く回復しないと!あああああ回復手段が残ってないお!?
,-'´ ̄ ̄ ̄`\
__,.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
|:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::|
ヽ!Ⅵ::::::::::| )}::::::::::::::::::::::::::::|
i:::::::::::|ノ;:::::::::::::::::::::::::::::!
. 〈|::::::iV l \::::::::::::::::::彡\
|::::::| j >-─'∧:::::::\
Ⅵ/ ´ x<:::::::::::::::::/∧::::::::::ヽ
_,x`<:::::::::::::::::::::::::::::/∧:::::::::::',
∨:::/::::::::::::::::::::::::::::::::/∧∧::::i\
У::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:::!/∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:V::ヽ∧
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ir===、∧
. |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ !:',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
落ち着けやる夫。とにかく大魔院までたどり着けばどうにでもなる。ここを離れるぞ。
-
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / )
| |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ / あうあうあー
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.螢光燈を回復しないと!いそいで逃げ帰るお!
2.だがちょっとまってほしい(行動内容も)
【240秒後一番上】
-
さて、このオレンジをどうしたものか
-
2
オレンジに目的を問い詰める
-
情報はき出させるか、やる夫達の痕跡残さないために殺っといた方が良い気はするが……
まぁ、1
-
/ ̄ ̄ ̄\. ┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
// \ \. |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
/((●)) ((●))゚o ヽ |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
|::o'゚~(_人__)~o° |;;;⌒):└┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
ミ.,ィTl'ヽ\ `⌒´ ゚ /`ヽ⌒)/)) .,. /, └┘
kヒヒど, {⌒⊃ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
`´ ̄ヽ ハヽ / ))⌒));;;;)-⌒))
ヽ ` / '} ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
> /ごノ ─=≡⌒)丿;;丿ノ
__,∠ /
〈、 / 彡
\、__ノ 彡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓*お姫様抱っこしていますので!していますよ?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
螢光燈!今助けるお!
,-'´ ̄ ̄ ̄`\
__,.::´::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
|:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::|
ヽ!Ⅵ::::::::::| )}::::::::::::::::::::::::::::|
i:::::::::::|ノ;:::::::::::::::::::::::::::::!
. 〈|::::::iV l \::::::::::::::::::彡\
|::::::| j >-─'∧:::::::\
Ⅵ/ ´ x<:::::::::::::::::/∧::::::::::ヽ
_,x`<:::::::::::::::::::::::::::::/∧:::::::::::',
∨:::/::::::::::::::::::::::::::::::::/∧∧::::i\
У::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/∧:::!/∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:V::ヽ∧
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ir===、∧
. |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ !:',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
ふむ。……いや、やめておくか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道中アリス、ステラと合流、応急処置後大魔院に撤退しました!
-
なんだかものすごく重い
-
王様ゲームスレがキャラ安価やってたからかもね
-
なーるほど
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
やる夫の家
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_,,.. -‐‐―――-‐‐、
シャンハーイ / ,..―――‐- .._ \
|`ヽ、___/|_ / ./_,.. ――‐-- _`ヽ、 ヽ
,. "´ ̄ ̄`ヽ_」 / /'" / iハ _ ´´、} ヽ
. // ハ/ヽ!ヘ! |ハ_> ./ / ._ /」_ ´「} ;「`VN. ',
. レレ' o o レ' .| ィ i ´/レヘ /リノx≠ミx | }, .| ., '"´ ̄`ヽ.
.从" ワ "ハ| |/i { { },x≠k/ {:::::イ! }〉 }. } / /| ,! ',
レィ.!`7T7´ヽ!/ / }イヽ .V{::イ} 弋zり / |,-、i ハ/oレ' |/|, !
`i´)!(`iヽノ、<_ // \代り ⊂⊃ リ\ノ|人 、 o //| ホライ カゲウスカッタネ
`/7__T´i `ヽ' /イ ⊂⊃ _/⌒ヽ /イ / ∧ Y,ハ>-r,/´(つ ))
く/、__!___!_,,..ァ'ノ、 }i 八 \_,ノ ,イ /イ/ /',ヾwi_',`ヽ'´
{  ̄ / 人 { .∧ .ト>,‐- 、 ==rv}.,∠,‐-、 く、__,'x,'_,..ノ、
ー<_ノr ´ ヽ ヽ{ / ヽ,}´.人 イ `ヽゝヽ ソ
:. \ rイ\_,/ , ヽ/|::|::ヾヽ >ヽ_ァノ
':. \,./ヘr、/`ヽ、 i .〉ノ_,|-'";{ _r'/ ./
ヽ ヽ ^yーへこン:.:.:.:十:.:.:.L_r'´ァ' .,'
\ / ∨:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.i|\ ̄' ,'
` ̄´ r‐{:.:.:.:.:.:.十.:.:.:/ ヽ、___ .ノ
. /.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
とりあえず螢光燈が無事でよかったわね。
でも結局あれなんだったのかしら?
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
異端審問官の部隊だという情報が。これこれしかじか。
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::\
/::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::/:::/ |:::::::::::::::::::::::::|::|::::::::|:::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::/,'::::::::::::::::::l::::::i:::廴::i |:::::::::::::::::::::::::|::|‘,::|_|:::::::::::::::::::::|、::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::: /i::::::::::::::::::: |::::||::/ |:/`|:::::::::::::::::::/´:l´}::::! |:::/::::::::::::::::| \:::::::::::::::::::::::
:::::::: / |::::/::::::::::::::|:: !リ リ _ !::::::::::::::::/_|| |/ !:,':::::::::::::::: | ‘,::::::::::::::::::::
::::/ |::/|:::::::::::::::|::|ゞ====≠ \::::::/ '=====≠/|:::::::::::,:::::| ‘,:::::::::::::::::
,' リ |::::::::::::::::!| ヽ′ / |::::::::::| |: | ‘,:::::::::::::::
!:::::::::::::::ヘ ,` イ:::::::::::! l:::| ‘,:::::::::::::
',::|‘,::/.人 ///',::::/ |/ ‘,::::::::::::
リ ヽ' ,__ > ― イ、〃 i::/ /
ゝ:::::::::::::::::> イ::::::::::::/::\/
/::::::::::::::::::::::::: : | ` ‐ ´ |:::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
かくかくうまうま。
なるほど。大魔院に最接近するとは余程の事情があったのでしょうが、
それが何かまではわかりませんわね。
-
_
 ̄:::::::::::::::;> 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::/ }\::::::::::,ィハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::|:: |厂 ̄ ̄ ̄¨∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|:::|::∧__/⌒´ .V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|:::|/::ハ 乂_彡 ̄ ̄∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|:::|:::::::|_____∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
|:::|:::::::|\ ー─‐‐V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
|:::j::::八::::ヽ ノ匕之スフV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
|::::::::::ハ:::/ `\ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
Ⅳ:::/::: |/ \ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
{ ∨::/{ !\ . ∨::::::::_ -=ニ二 ̄
. /∨/VⅣ ヽ___ -=ニ二 ̄ __ >─
厂 ̄ ̄ ̄____ -─一 ¨´二二二二
. | ̄¨i: :厂二二二二二二二二二二二二
. ∨_∧ '.二二二二二二二二二二二二
. ∨_∧ '.二二二二二二二二二二
∨_/ /二二二二二二二二
}={ 〈二二二二二二二
|ニ\\二二二二二
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
止めを刺すべきか迷ったが、放置してきたからな。
混沌がどうこう言ってたのは主神派に流れるだろうが。
異端審問官を殺したとなるとそれはそれで別の問題が起きるだろうから
正直どっちがよかったのかまだ判らん。
-
_ _ ,. - =- 、
. .<: : : : : : : : : : : : : :> 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : /: : : : : : ; : 、: : : :、; : : : : : :ヽ
./: : : / : : /: : /1: 人: : : ヾ; : : : : : ∧
‘: : :,/ : :.:/: : : :/ /:/ ヾ : : : ; : : : : : : ∧
; :/ : i: : ; /:.:ナ 7:/ 、 ≧: _i : : : : : : : :,
.,:': : :| : i:≦ / ' _ .i: : :i: :|: i: :i!
i:;': : : :、: : Tっ。 ̄「 Tっ。 7: : :!: i: |: :i!
|:!: : i: : ヾ !ゞ z ノ ゞ .z イ: ; : : :': ; : :!
レ1: :i!: : :ヾ、_, / : / : /: /|: :,
ヽ: 、: : : :ト __ /; ィ: : /: / .!;/
ヾ: ; : : i \ ´ー‐一` ' 7: : /; イ /'
ヾ:、: :|: : : > _ ィ :/: /1: :!
}: ト、!: : : : /;j ∧// .|:/
}/ >,///∧ //'/∧ "
' , <//≠≠= Y/777メ;ヽ
//////////介///////∧
////////////i!/////////∧
/////////////!i//////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
なんだかややこしいことになりそうだわー。
ま、やる夫は守れたからいいか。
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さてと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんかいう? y/n らすとあんか
yなら内容も 【240秒後】
-
アリス先輩、ステラ。二人には見届け人として来て貰ったのに、とんだことになってしまってすみません
それと、本当に助かりました。ありがとうございます
螢光燈、イタチ、二人のお陰でヤムチャとの勝負に勝って、こうして無事に帰ることが出来た。ありがとう
螢光燈が倒れたときはどうなるかとおもったけど、無事で本当に良かったよ
-
n
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
アリス先輩、ステラ。二人には見届け人として来て貰ったのに、とんだことになってしまってすみません
それと、本当に助かりました。ありがとうございます
__
´ `
/ ,x≦≡≧ミャx、ヽ\
/´ k^~ ^i i ' .
/ ,' j ,rテ"¨^゙`~ミkx! l ハ
i l |r'~ ! ! ヽ | V .ト、_
レ ! | |! -ハT卞j ヽ. i `ー== ニヽ
/ j , !-‐A V リハハ 从 ト、 ソ
//ノ/ ! V ヽ、 { ,ィテ灯ヽ 人ヽ `ー= 、
/ / // ノⅣ 廴ヽ ゞ.zク| |,イ ヽ\ ソ
/ / {人 i ∧ ミ≡' ノ / / 廴 } )
〈 ( ノ`{ { ハ _/ / ハ 人 (
`ヽ (' /`/ x>、 . っ |( {-、 从ノ′ノ '
( ハx≧、\`}¨´ ノ ヽ{z〈z‐ 、
ヘ ーtォ、___)ノ´ }{^゙'f{ー‐マ'~¨´/ソ '.
入i | キ,_f{' {{ fソ′ ヘ
_>イ | }{ー〜f}~¨´ 刀 ¨下 iフ
∠≧、ヽヽ fメ メハ ヽ ´ ! ト、
/ > ⌒ヽミ、 fメ メハ | _j ノ//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
なにいってるのほら、その、と、友達でしょ?
それに邪魔を排除するのも見届けるって仕事のうちだもの。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内心
,. ´ ____ ミ .、
⊂ 、 / <:::::::::::::::::.. >、 ヽ
/ /::::>―¬―<:::::: \ ハ っ
/ /:/´ ` 、:::::::ヽ '. っ
′/´ | | ハ:::::::::', i
i ./ } }! 厂∧:::::::l |
|/ } ./ / .ハ .′ } ';:::::l |
/ , / ;| /| . / . /./ }/ u,イ ,ハ:::l {
. /./i /l7T7^ト./i. /}:廴ム --.!、/ `ト} ヽ'、
ノイ .|/{ .{rャ:ミ|/ |// ノ≦ニ ミレ }⌒i,ハ ヽ
/ ノ{ |,小 ヒ::ツ ` ´ヒ:ツ ノ{ ハ ,/ ト. 丶 ほら、その、と、友達でしょ?
_ 厶彡'} N,从 ///////// } / ) ,イ ′ヽ \
|/ 人小 ∧ ' u ノ ノ//.ノ / ` ー一
{ /イノ'ノィ个 ノ⌒つ-‐, ,.(,'{ /i {´ 人{
/  ̄´ `/ /⌒i ̄ ..<}\|.{イ/V′ 丶
.′ { ' ノ⌒爪__ノ 从|{ト{ 、
-
__ ,r‐―、r---- ,r-- 、
/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::`::ヽ、::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、::::::::::\
.,'::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、:::::::::\
/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::i:::::::::::::::\
/::/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\:::::::::::}::::::::::::::::::::\
i::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::\:::::: \:::::::::::ヽ:::\:::::i\::::::::::::::::::::\
|/::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::\::斗\::::::::::',:::::ヽ:| \:::::::::::::::::::::\
__|/::|::::::::::::::|、:::::::::::::::::/::\斗-,:::::::::::i\:::i \:::::::::::::::::::::\
/:/::::::::{::::::::::::::{二、::::::::::\イ乏 }. /:::::::::}::::i:::| ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::|::/{:::::!::::::ヽ心ヽ::::::::::ヽゞ==′/::::::/:::::i:/ \::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::/!:::::',::::\弋リ  ̄ ̄ ̄ /:::::::/;:::‐/―, \:::::::::::::::::
::::::::::/::::::/ \::\::::\ ` 〃/::::::::::::::::::::', \::::::::::::::
::::/::::::::::/ ヽ、\:> 、 - //::::::;;;;::::::―――, \:::::::::::
/:::::::/:::::/ / ̄::::::ヽ:::≧≦::::;;;イ´::::::::::::::::::::::::::{ \:::::::::
:::::: /:::::/ ノ::::::::::::::::::::∨::::,イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \::::::
:::::/:::::/ r::´::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i \::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
ですわね。お礼を言われるほどのことでは。
実戦で試したかった魔装も試せましたし。
それにアリスと仲良くなれたのも収穫ですわー。
誘ってくれてありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
(ズキュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥン)
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
螢光燈、イタチ、二人のお陰でヤムチャとの勝負に勝って、こうして無事に帰ることが出来た。ありがとう
螢光燈が倒れたときはどうなるかとおもったけど、無事で本当に良かったよ
____
'"´ `丶、
/ \
/ / \ \
/ , / } ヽ ヽ ヽ
./ / / .:j: ∧:... ヽ| .
| │/| .:::/:/ ヽ:....__| 、::: 、
l / |/│ | .://:/` ゙̄「|\ | |:: ,
|' |/|⌒!.:/ j/ .j/ ∨ |:::: i
| ´| l八 |/ 'ー≠ .} :| i !
| l |、xィシ" xxxx , .::::j::i! .!
| l 小 xxx ' / .:::::::/: /
|ハ l:ム rァ ´} /.:: .::::::,' ハ
|ハ. |::人 ゝ _ノ ∠/ :::/:/::./
_.ヽ:{\ {::::jV丶、_ イ .::::/|/ ,xィ77ス
./////77/∧ ヽ .! >r-<__|_ .| i :./////////!
|///////////∧ iv//7八/>"/;∧ ! ;/////////|
i!////////////};//////////////∧j {////////;/
. .|///////////////////〈〉////////v/////////{
|///////////////////∧∨////////////////|
|//////////////////.//∧∨///////////////!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
なーに。やる夫のためなら、たとえ火の中水の中斬撃の中よー。
ま、次は倒れないように鍛えなおしておくわー。
-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
/:::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::/;ヾ;;;ハ::::‘,
l::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::/¨ヾw''´|:::::::l
. l:::::::::::::::l:::::::::::::::::λ:::/ l:::::::l
|:::::::::::::::|:::::::::::::::::ハ:::! !::::::l
-‐|::::::::f⌒|::::::::::::::::i‐-ll___ _, -‐!:::::|
|::::::::|l/ |:::::::::::::::|弋;ラ、¨´ 代;フl:::::l
/:::::::∧.`|::::::::::::::|´ ̄´/ ト ̄ l:::::l
Y:::::::::::::/ゝ|:::::::::::::| / l ', l:::::!
.∨::::/ |::::::::::::|. / ‐ ノ '/::::j
∨ l, l:::l:::::::| _,. --、 /:::::∧
‘, `{0}、Vl::::::|、 `二´ /::::::∧=l
. ‘, .\l::::| > ,___/∧:/ 仁l
. \ l::|、,--/´ / ′ .}ニヽ
ヽ __ ` ¨´ .// /ニニニ
\ \ `ヽ ′/ /ニニニニニ
ニニ\ \ / /ニニニニニニニ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
俺も課題が見えてきたしな。ちょっと意見を聞こう。
火力かデバフを補強しようと思うんだがどっちを優先する?
1.火力
2.デバフ付与
3.両方
【↓1】
-
2
-
/:::::‐--:、:::::::/;;;;;;;;l::::::::l”‘,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/∧
l::::::::::::::::::\yw'`´|:::::::l ‘,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::/∧
|::::::::::::::厂 |::::::l _',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::__::::::::://!
|:::::::::::::::! |:::::l _./ ‘,::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::!´ _∨::::://l
|:::::::::::::::l |:::::l´ _,. -‐l::::::::|::::::::::::::::::::::::::::|/ヽ, ∨::://l
|::::::::::::::::l !:::l / {;;;;|:::::::ト::::::::::::::::::::::::::::! 、 }::::::/∧
.|::::::::::::::::l ̄`ヽ |::l ‐`¨|::::::|‘,:::::::::::::::::::::::::|): / /:::::::::/∧
..|:::::l:::::/∧¨孑ミ レ '‐- ,_ l::::::| ',::::::::::::::::::::::::!:_/ /::::::::::://∧
!:::|l::::://∧_ゞ斗 `''|:::::! l:::::::::::::::::l::::l /:::::::::::::///∧
l:::l∨::::::/∧ /| !::::| l:::::::::::::::ハ::j¨l´:::::::::::::::////∧
Ⅴ ∨/:::/∧/ | |:/ !:::::::::::::| レ′y;:::::::::::::://///ノ
∨/://∧ ゝ- ` , |:::::::::::/ __>=三三三三三l
∨/:://∧ __,.. -‐一'´ .|:::::::://ニニニニニニ三三三三三|
∨////| \  ̄ ´ |::/ニニニニニニニニ三三三三三|
∨/ハ:::| \ /ニニニニニニニニニ三三三三三三|
Ⅵ! V \ /ニニニニニニニニニニ三三三三三三ニ
V / `'ー‐/ニニニニニニニニニニニ三三三三三三三
/ /ニニニニニニニニニニニニ三三三三ニニニニ二
/ ,ィ升ニニニニニニニニニニニニニ三三三ニニニニニニニニ
/,ィ升ニニニニニニニニニニニニニニニ三三三ニニニニニニニニニ
マニニニニニニニニニニニニニニニニニ三三ニニニニニニニニニニニ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタチ】
了解だ。その方向でいこう。
-
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
しかしなんだかきな臭くなってきたお。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント【君は生き延びることができるか!?】を終了します!
詳細不明なフラグがたくさん立ちました!
螢光燈、イタチ、アリス、ステラ、アイリとなかよくなったかな!
『終焉の魔書』を入手!天属性の精霊召喚具です!使用するには契約しましょう!
-
. / \
, ′ , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 }
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. /
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| /
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | / やる夫が魔貨もってたら大活躍だったのになー!
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::| 本日の投下は終了だ!次回16日予定。よろしくな!
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::|
-
乙ー
魔貨欲しいねぇ・・・
-
乙でした
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:1
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:26 MP:40(12)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :6
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :7
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【愛情度】
螢光燈 3
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10 キャップ
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7 キャップ
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 6
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 6
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 5
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ないとぶれいざ 8
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
-
めも。次回、9月1週から
-
乙ー
-
ん? 螢光燈またキャップかかった?
-
愛情度が上がる
-
, . . : : : : : : : : : : : : .、
lー-/: : : : : : : : : : : : : : : : :`,、、 /}
レ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|. ` Ti'. i
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l Ц、_} _,. ,、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i.// i`ミ~_ ヽ、
/:,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ´:/ ト, 〉' : : .,ー-=ー、_
一,勹//: : : : :,、: : ; : : : ; : : : :、: : : : : : : : :L,、 j: i /ー 、: : : :': : : . . , \
. /: ://:/: : ///: : ノ|: : :/|: : : : ∧: : |: : : : : : :| :~: :|',: : ', ` : : : : : : : : : :': :'. . . ,
/: :///|: : /' /ー--.|: / |: :斗' ~', : |: |: : : : : | : : : |.',: : ', \` ; ; : : : : : ; ; ; ; ;'..,
. /: :/ '. |: :/ .// レ レ' ': :レ|::|: : : : :|: :l: : | ',: : ', ヽ、 ' ' i ; ; ; ; ; ;'.'..,
/: :/. |::/ ┃ ┃ `' .|::|rz,: : |:∧ ; '、', : ', `ー-=ニi_
. /: :/ >レ、,,,,,,,,, ,,,,,,,,,.| |,jr' _/、|:ト, '、', : ', j
〈: : :ト.<r'  ̄ヽ、 ,ー、 |:|-=´ } 弋' \_ヽ: :',_ _ _ _/__
ー−一ー――`>  ̄_ _,. 。 -<||、_ ,. -'ー'ー="  ̄>。:_:_: :_: :_,.;=-'´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人に指摘されるまで忘れていたけど
今日>>1の誕生日だったよ
折角なんで「ちょっといいこと」を叶えるよ!
つか誰か気付くかな?
というわけでどーん
ちょっといいこと 【23:59:00〜23:59:59】
-
誕生日おめでとう!
-
おめ
交流度の低いキャラとランダムでイベントとかがいいな
-
おめでとうございます!
-
おめでとうー!
-
おやおめでとう
-
おめでとう。
-
誕生日おめでとうございます
-
ヤルカイザー(中身は真人)が主神派に関わるイベントに現れるようになる
-
能登麻美子と会うとなんかサービスしてくれる
-
おれのまいんさんに出番を
-
ニャル子と師弟関係を越えた関係になれるフラグ
-
思ったより書き込みが少なかったな
規制でもあったか?
-
俺は特に無いからromってた
しかし少ないな
-
同じく希望がないからromってた
-
風呂入ってたらすっかり忘れてた。まぁ、特に希望はなかったんだけど
>>3505
普通に告白すりゃ多分一発
-
>>3509
マジでか
-
>>3510
普通のキャラは交流度7でキャップ。交流度9までのキャップ解放条件が同居・恋人・師弟関係になること
螢光燈は同居→恋人の順で進めたが、本来は恋人→同居の順で進めるものらしいので、システム的には交流度7あれば告白して恋人関係になれるはず
邪神だから何かしらのフラグロックかかってるかも知れないけど、とりあえず告白すりゃ何かイベント起きるんじゃね
-
. / \
, ′ , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 }
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. /
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| /
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | /
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´ ふー帰った帰った。
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::| おお、お祝いありがとう!
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::| って思ってたより多いな!いやありがとう。
-
___ |:| 丶
x≦... |:| _______ ._, ヽ
|:|_丿: : : : : : : : : : : : : : : ::|
|:|: : : _,√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :|
;リ  ̄ }
/ー──‐‐-- .. _ ./
/::::::: , :::,:::::::: ト、:::::::::::::::`ヽ ′
/: /::::::/:::/:l:!|:::::| !::::|::::::::\}_ノ
: //:::,::/:::/ノ リ::::メ、.|:::iト、:::|\}
/イ: //: 7¨¨メ、/ ._ノ:::リ::!ソ! ノ
:::::://:::イ 心 ./::::|:::|
:: /イ::::::| {::リ / |:::!
:/ |:: :::| ゝ ″ / .レ′
′..| :::::|. {
__....| :::::| r , 丿
_ ヽ| :::::|ー‐:r . ‐-ミ それでは願い事を……ふむふむ。
| :::::| ./.∧. / _ _ .ヽ
| :::::|/./ /`ヽ //´ `Y :|
-._人::: ∨ /: : :.:.\.// |._八
: : : :.:\ ゝ/: : : : .:.:./〈_. .|__ \
: : :..:.:‘, / : : : :..:../ ,. ヘ i .i } } `ヽ \
: : : : :.::∨: : : : :.: / /. _`Jノ // ,
: : : : : :.:‘ : : .:.:.:./...′/ ) `¨ , ‐、 |
: : : : : : :.‘,: : : ./ ..{ `¨ .{__丿 |
: : : : : : : : , . _/ 八 ヘ_ , 丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.>ヤルカイザー(中身は真人)が主神派に関わるイベントに現れるようになる
>能登麻美子と会うとなんかサービスしてくれる
>おれのまいんさんに出番を
>ニャル子と師弟関係を越えた関係になれるフラグ
-
. / 丶
ヽ_ __
/ __________________, ´ `ヽ
. / ____|ililililililililililililililililililililililililililililililililili/ .,ィ=ミ、 ,
′ ___|ilililililil| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ′ 〃 }} ,ィ 、 !
. | __|ilililililil| ̄ __..... --‐‐…‐- ._ | `¨¨´ 〃 },
..... :| |ilililili| ̄ ______,...´,:::´:::::::::::::/::::::::::::::::`ヽ | L__ `¨ /
| |ilili|:.....__ 二ニ=::/::::/__:://:::,::::::::/|:::::::::‘,‘ L.__, ′
| |ilili| \:::::::::/:/:::::/ヽ/:::/::::::/:_L:/:::::‘人 /
..... :| |ilili|: Y⌒Y∠≠:≠ミ、/:::/::::::/´ :|/::::: : i ー--‐
. | ___|ilili|: 人fl:|::::::|勹じ叭从/:::::/,rfッミ|:::i∧| /
‘, ___|ililililil|..:イ::::: ー|::::::|弋辷ノ 厶イ :じ乞リ::ノ /
. \|ilililiil| ̄ ::|:::::::::::|::::::|  ̄ {:::|′ /
. 丶 ̄ |:::::::::::|::::::|丶 . _ ー _ イ:::::| /
` ー-= _|:::::::::∧::::|_ 「:::::: :|___..::|::::::|-‐
|:::::: ,′|:::|:_:`ヽ :ト、 : ::| |::::::|
|:::::::i^ヽ!:::|: : : 、\| ヽ:| |::::::|
′:: |: : 丶|: : : : :ヾ‘,: :\ |::::::|
/:::::::: |: : : : ヽ:__:__|_|_:__丶::::: |
/::::::: : :|: : : : : :‘, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}、 _|
/:::::::: : 丿: : : : : :.‘,=‐=‐=‐=‐={:∧:|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>能登麻美子と会うとなんかサービスしてくれる
会ったらでいいんだな?
【能登麻美子と会う】と【なんかサービスしてくれる】
こいつは一体どこへ行くんだ
>おれのまいんさんに出番を
神関係でも柊関係でも料理関係でもつつけば出番があるんだがなー
器用が低くて料理適正がイマイチなのと半神だからかどうも接点がないな
そのうち小ネタをひとつと、出番がありそうなイベントルートを開示しよう。
【柊神社の巫女姉妹】 神関係。用件はともかく神社を訪ねれば派生するかもしれない。
【暗黒料理会】 やらない夫関係。ギャグ寄り。
【アンゼロット様と愉快な仲間たち】 アンゼ関係。どう転んでも脇役。
【べジータ様のお料理教室】 絶賛放置中。
このあたりかな。それ以外に本人や家族のコミュで出番があるかもな。
-
/ ¨ =二三ヽ \
| ∨∧ ヽ
{ {{ ∨∧
>ー:¨入 ∨/∧ ‘,
/:::::::::/___|:::..._ L∠二=- ..___ |
く//::::i「叮 ̄}::::::::....___  ̄¨ =二三ヽ }
__八ソ__ノ::::ト:::|:::::::::::::..、_ ヾ//ヽ}
| ∧:|:::〉⌒:::::::::::| `ヽ ∨∨
、 _ /::::リ/ζノ ::::::: | ∨
、 __/::::::/ :「::::::::::::::::‘, /
/:::::/ :|::::::::::i::::::::::,--‐ "
. /::::厶イ¨|::::::::::|:::::::::::.,
/:/ |::::::::::|::::::::::::::.,
. // ,...-‐ ¨|::::::::::|::::::::::::::::::..,
// /: : : : :.:.|::::::::::|::::::::::::::::::::::::...,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>ヤルカイザー(中身は真人)が主神派に関わるイベントに現れるようになる
>ニャル子と師弟関係を越えた関係になれるフラグ
このへんはわたしの能力を超えているので……
-
/ / ヽ
. / _____________ ′/ )
/ . : .´.. : : : : : : : :_:_:_:_:_: : : : : :. :/ `¨ / )|
. ′ .___:./  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄{ L_ `¨ ′
| [____] __「L____ 〔二二〕::::::::`..、 、 L_ ./
| ┌─‐┐ `┐rゥ/ :i、:::::::|:::::l:::::::::::::: \ 丶 _ イ
{/: L =-‐' i:::::レ′:::::|ハ:::::ハ:: |ヽ:!、:::、:::::::\ /
‘: / __人__|_:/‐≠-j:/ j厶斗 Vハ::::::| /
\ `Y´:i| === ===八::\| /
. 、 . !:::::i} __ ィ i:!::\::\
. ー/:::::八 丶 ′ 八 :::::\::\
. /:::::/:::个 .. ___ ,.イ::::: \::::::\::\
/::::::/ :::: |::::::::::::::::| |:: |_:::::::::: \::::::\::\
/:::::::::/::::::::/ :::::::/ヽノ У ヽ: : :::::::\::::::\::\
/:::::::::::::{:::::::::{::::::::/_ \/ /:`ヽ: : ::::::\::::::\::\
/::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ/ ヽ \/: : : : _‘,: : ::::::\::::::\::\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まど神サマに丸投げする
-
, : : : : : : : : : : l /: : : : :ー 、
, -―/: : : : : : : : : : : : l, 7 /; : : : : : : : :'i
―――/ /: : : : : : : : : : : : : : : i, ! ./;〃: : : : : : :/:i: |
i’ /: : : : : : : : : : : : : : ; : :.l:.〉/" /: : : : : : :/: :!: |
ー 〉'/:/: : :l: :|: :/: : : :|: : :|: : :|l: \_、,i:/: : : : : :': : : : |
___/"/: /: : : |: |: /: : : /|: :/|//儿:_: i, i': : : : : ;/: : : : /|
/ ̄/: /: : :|.:|: |:/: :/:/ .|:/ノ|_/,,,,__/ ̄7: : : :;.'/: : : :,:/: :|
. |: :||: : :|: |: |〉__'_/ ノ' ´!' い::::"ミ/: : ://: : ;//: : :|i,
|: :|.|: : |: :|;: |,z-=z_ 弋::::::/: ://:;,イ: /l: : : |:li,
. |: | i;: :|l:';|:i,ヽい::::', ''///,,.:'': : イ: : :l.: : :|: l'i,
i;:| i; :|i; |: i,弋::::::;i ´' '´~|: : : : : ||: : : l: : :|: :l: i,
. i;| i;:|/`: :i, , , , `__,.,-−、 .|.: : : : :|||: : : l: : |.: :l: :i, 「」
. i| 〉:/: : :i, u 'y' ,) ./.: : :_: ||||: : : :l: :|: : l: : i,
/:/: : : : :〉、__ __'ー,,ニ-―/: / ー|: : : :l: |: : :l: : :i,
/ /: : : :/,=三三::シ"i: :./:l: : :〉' .::|: : : :l.:|: : :l.: : :i,
/: : :// /: :/ ,i: /: l:/ .:::::|.:l.: : :l:|.: : :l.: : :i,
/;,;,;,// /: :/ ./: /: ,i' ::::::;|: |: : : |!: : : l.: : :i,
 ̄ / /: :/ ./: /: ,i' :|:::;i.: :|l.: : :|: : : : l: : :i,
/ /: :/ /: /.:,i'/. .::|::;i.: :|.|.: : :|.: : : : :l: : :i、
/ ./: :/ /.:/.:,i'" .:::|:;i: :/|.|.: : :|: : : : : :l: :,: i:':.、
/ / ; ' /: /:,i' .::::::|;i: / | |.: : :l: : : : : : l: :,: i;:::::':.、
/ / / /: :/ .::::::::|: / ! |.: : :!: : : : : : :!: :': i;:::::::::':.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
,. - 、 . . .-: : : : : : : : : : :-. . . , - 、
l i \,. : :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`:/ 冫 ヽ ,
, -.l i. ,.:´.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l Y
/: : : l i ./: : : : ; : : : /.: : : : : : : :|.: : : : : : : : :l i' l
/: : : : :.ノ/: : : : : : |:. : :/.: : ; : : : : : |: : : : : :,: : :.l i l
/: : : :_;,;彡; : : : : :|.: : :|: : /|: : /:.: : : : : |i: : : : : i: : : l l
//: : : : : : : /: : : : : :|.: : :|: : i |: :/i,:.: : : : : | i; : : : i.|.: : :l,. , l
´ /: : : : : : : /: ; : : : : :|: : :,|: : i |:;/ i,: : : : : |,,,i_: : / .|: : : i, i. l
/: : : : : : : :i: :.i: : :|: : :|.: :斗七'|/ ヽ : : :/ .i;゛フー|-|;.: i,. 人
. /: : :/: :´:_;i: :,i.: : :|: : :i; / .|/_|_,,,, \/ー-i/ニz,_ヽ|: : :'、._ /| ヽ
/: / ´. ̄ |: :|i: : : i: : : i''''伝兀下 伝兀心|: : : : : : |:|| i,
' ´ i; | i: : : i; : : |. 匕示丁 匕示灯|.: : : : : :|:|:| i,
i:|/ヽ; : :i;.: :| , , , , , , , , , , |.: : : : : l|:| | i,
`i ヽ; : iヽ| |: : : : : ;i|l': | i,
i,__ |ヽ,'i: |、 し ||: : : : /:l': :.| _ノ
/: :i;`: :.|`: .。, === ,.。.:≦:|: : : /: :l: : :|,,-:': |: :'
/: ;': :i; : :|: : l: : :l:`: _TニニニニT;_:l_: : :|: : /: : l: : : : : i:.: :|: :|
/: ;': : :_i、: |;=- <_". ゛;|: /;_: :': : : :, : :i: : |; :|
/: ;': γ .ヽ| ゛Y_ー- -―r、r'.|/ ` ヽ; |: : i: : |i; i,
,.': ,:': :/ O `v^γ'Yυ"´ O .';': : i; : |.i; ',
,.': ;.'.: :/ . `| O | ノ| O .|' '; : :i; : i,:',: ':,
,.':,:.': : :/ | ,、 r: '´ー.'ー-,. | ヽ: :i; : i, '; : ':,
, .',:.': : / | _ _ノ、`´ `ーi,._ | \i: : i,. ':,: :.':,
, ':,:.': : / .|,ノ^ー ' Y `y'^ヽr-γ"^´ `ー'-=,| \: i, '.; : :':,
,. .'.: : : : :く | ' | /: : i, '.; : :':.,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
難易度高いなー。
>ヤルカイザー(中身は真人)が主神派に関わるイベントに現れるようになる
若い神とはあまり接点がないんだけど……オファー出しておくよ
受肉の許可下りるかなあ?召喚されれば……
>ニャル子と師弟関係を越えた関係になれるフラグ
えっと、それじゃロックをはずすからね?3、2、1、はい終わり。
これで世界滅亡へのカウントダウンが再開したよ
がんばってね
-
, . . : : : : : : : : : : : : .、
lー-/: : : : : : : : : : : : : : : : :`,、、 /}
レ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|. ` Ti'. i
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l Ц、_} _,. ,、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i.// i`ミ~_ ヽ、
/:,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ´:/ ト, 〉' : : .,ー-=ー、_
一,勹//: : : : :,、: : ; : : : ; : : : :、: : : : : : : : :L,、 j: i /ー 、: : : :': : : . . , \
. /: ://:/: : ///: : ノ|: : :/|: : : : ∧: : |: : : : : : :| :~: :|',: : ', ` : : : : : : : : : :': :'. . . ,
/: :///|: : /' /ー--.|: / |: :斗' ~', : |: |: : : : : | : : : |.',: : ', \` ; ; : : : : : ; ; ; ; ;'..,
. /: :/ '. |: :/ .// レ レ' ': :レ|::|: : : : :|: :l: : | ',: : ', ヽ、 ' ' i ; ; ; ; ; ;'.'..,
/: :/. |::/ ┃ ┃ `' .|::|rz,: : |:∧ ; '、', : ', `ー-=ニi_
. /: :/ >レ、,,,,,,,,, ,,,,,,,,,.| |,jr' _/、|:ト, '、', : ', j
〈: : :ト.<r'  ̄ヽ、 ,ー、 |:|-=´ } 弋' \_ヽ: :',_ _ _ _/__
ー−一ー――`>  ̄_ _,. 。 -<||、_ ,. -'ー'ー="  ̄>。:_:_: :_: :_,.;=-'´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それじゃおやすみー
-
>>世界滅亡へのカウントダウンが再開したよ
!!!?
-
それは、世界を侵す恋ってか
何だか凄い事になってきた
-
>>世界滅亡へのカウントダウンが再開したよ
何言っちゃてるの!?いやいやいやヒロイン兼ラスボスフラグがビンビンじゃないかww
-
あれか、やる夫の魔王化フラグが建ったのかw
-
例え世界を敵に回しても、ってことか
つまりこのスレの新ヒロインはニャル子だったんだ!
-
な、なんだってー!
-
今の主神達を終わらせて、邪神が頂点に立つ世界への推移か…
新しい新話だな、うん
-
迫害されてきた神々の反乱劇……って話が飛び過ぎな気もする
まだやる夫は1年も過ごしちゃいないんだぜ
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【システムメッセージ】
▼異界より送られる力が一定を超えました!
『悪神:混沌』の力が大きく増強されます!
『大悪神の封印』が力を増しました!『大善神の封印』との拮抗が崩れます!
『世界結界』が崩壊します!!!!!!
シ ス テ ム エ ラ ー ! ! ! ! ! ! ! !
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【システムメッセージ】
▼世界防衛システムを再起動。
防衛機構『大悪神創生』を起動します。全悪神の権能が拡散――介入を検知しました。
権能『救済と希望』を検知しました。
奇跡『神様だって恋がしたい!』の発動を検知しました。
権能『諸悪の根源』から権能『混沌』を切り離します。
システムエラー。権能『救済と希望』を隔離します。
異神『這い寄る混沌』を検知し『幻惑』
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【システムメッセージ】
▼不明なエラーから回復しました。
▼権能『混沌』のアバターを検知。登録しました。
▼権能『偽りの希望と幻惑』を検知。登録しました。
▼全悪神の権能の拡散を検知しました。活動開始を確認しました。
▼守護者創造機構『魔王』を起動します。
『魔王』選定を開始します。エラー。大悪神がいないため『魔王』が出現しません。
近似条件に2固体を検出。『魔王候補』に登録。検索を続けます。
魔物が活性化します。エラー。『魔王』がいないため統率されません。
『魔王』がいないため新たな『勇者』が発生しません。『英雄』の発生予兆を検出しました。
▼異界からの圧力の増強を検知。四方の龍属に防衛命令発行。完了。
大悪神がいないため、現在ある魔王への加護が弱体化します。
『魔王封印』の持続時間が低下しました。強度が低下しました。
▼『世界結界』を検知できません。速やかに結界を再展開してください。
▼『世界結界』を検知できません。速やかに結界を再展開してください......
-
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ _/
/ l ヽ
. / /l 丶 .l
/ / l } l
/ユ¨‐‐- 、_ l !
_ / ` ヽ__ `- {し|
/ `ヽ }/
/ //
,,, __ ___ _/ /_/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
という夢をみたお。
-
以上。雰囲気だけ雰囲気だけ。
-
雰囲気だけなら安心だ(震え声)
-
(アカン)
-
これはこれで…
-
邪神になる前は自由の女神でもやってたのかな
混沌だし
-
なんというかレッドリボン軍が初登場した辺りなのにブウ編に突入したんだけど
超サイヤ人がいないのでブウ復活まで当分かかるのでわりあい平和に見え、
一方でピッコロ大魔王をはじめとする勢力やフラグが消えたわけではないので
もうどうなるか考え直さないとわからない
という感じですかね
ブウ編は言い過ぎかな
-
本日20〜21時開始予定です。
-
____
-‐  ̄ ̄ミxくー- _
/ マ::.. |
. / }::::., i |
′. }N}}! i |
, Ⅵ{{_|リ
i i } \_
}. .i. . . . . .. .. .. . .. . . . :トミ_j}}
. . . |. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .. .|¨¨¨´
'. . .|.. : . .. . . .. . .i. .. . . . . .|i
. i. .. .|. .. .. .. .. .. .. .|. .. . . . . .|i
. |. .: .|. .. .. .: .. .. .. .|. .. .. :. .. .|iト、
.. |. .: .l. . .. .: : : : :. :.|. .. .. :. .. .|i::::|}
|. .: .|. . . . : . . .: .: :|. .. .. :. :. :|i::::|i
|. .: .|. . . . : . . . . . .|. .. .. .: :. :|i::::|ト、
. |. .: .| . . . : . . . . . . |. .. .. .: :. :|i::::}} しヘ
. l. .: .|. .. . .: .. .. . . . .|. .. .. .. :. :|i::::{{__/--ぅ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3人いたらはじめます
-
ノ
もう1魔貨しか無いからダンジョンアタックで稼いでみるか
-
ノ
-
ノシ
-
ノ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
イ⌒丶. \////ハ \
/^ヾ| 、 `マ//ト、 ヽ
_,. -‐/ / | i ヽ ` T爪 :.
. 「 く′ :i|| i} .:. ハ i| :|/》 ::.
i :i|鄯 . :{{ : :}: . | i| :|//》 ::.
', i i|鄱 : : :}、: :_jL {_| i| :l /》 :::
i |八 _ : :爪 /i} ∧| i|/ /》 :::
}i i 才^ヽト : :k七T六ト、 i| / // ::{
. {{ i , ‘k七圦ヽ. : :| V匕ノi}'/ i| // :|
Wヘ ', :. Vヒi} 、: :{ ‘冖1l:i リc //,、 :|
. }} 人 ::. :. 、¨´ \, 川 /_∠∧∧ |
. {{ ヽ ::. ',ゝ ′ / リ' / /、 ∧_} l
. }} ', \ V丶. ` ,.ィ7 イ ′\ \\
八 } }ト \ > イフ /l |: ト( \_〉∧
\ ノ/}} `丶 斗n升}| l ∟L _ 丶
/´ ″ .:| }と7 ムlj L| | | ` . \
/,' ,.イ| .: .′、 ⌒| | | ヽ \
//: / /:| :/ .′ ,| | | }: . \
//: i./ .:|/_厶ヘrヒ'⌒TT^! l^i|7、 } : : . 丶\
//: : l' / //∧从 人{八 Ⅶ' } i} : : : . \\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
大魔院より全生徒に通達事項。
・大迷宮の転移魔術陣が不調を起こしているため、調査中。進入を禁ず。
・各地で魔物が出現が確認されました。魔王打倒以降かつてない規模です。
大魔院外に出る際には戦闘の用意を。
・避難民の受け入れを行います。身内に希望者がいれば連絡を。新顔と喧嘩すんなよ。
以上です。
-
ってダンジョン駄目なのかよ!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目9月1週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! | 改めまして。
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【240秒後上から3レス】
-
具体的にはどのぐらいの規模か
エンカウント率や敵の数など
-
今月人気のある講義は何か
-
大魔院の防衛状況
-
避難民の連絡って、誰にすれば良いんだろうな
-
青子やメディア辺りじゃね
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>具体的にはどのぐらいの規模か
>エンカウント率や敵の数など
報告を平均すると、以前の大迷宮1〜2層くらいですかね。
>今月人気のある講義は何か
戦闘関係でしょうか
>大魔院の防衛状況
戦力の一部を他都市に派遣することが決定しました。
代替として非常召集した予備役を防衛に投入しますのでトントンです。
>避難民の連絡って、誰にすれば良いんだろうな
掲示板システム端末へどうぞ。
-
魔術戦闘1を開講すればいいか
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' ! 次行動安価です。
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
学外の魔物討伐クエストが発行されました。が、やる夫様は受注できませんね。
仮魔術師資格を得てください。
*仮魔術師資格*
正魔術師資格の必修要件、選択要件計6種のうち、どれかひとつを達成すると得られます。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名、受講開講、講義名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
2 魔術戦闘1
-
2 開講 魔術戦闘1
-
2 『魔術戦闘1』
-
イ⌒丶. \////ハ \
/^ヾ| 、 `マ//ト、 ヽ
_,. -‐/ / | i ヽ ` T爪 :.
. 「 く′ :i|| i} .:. ハ i| :|/》 ::.
i :i|鄯 . :{{ : :}: . | i| :|//》 ::.
', i i|鄱 : : :}、: :_jL {_| i| :l /》 :::
i |八 _ : :爪 /i} ∧| i|/ /》 :::
}i i 才^ヽト : :k七T六ト、 i| / // ::{
. {{ i , ‘k七圦ヽ. : :| V匕ノi}'/ i| // :|
Wヘ ', :. Vヒi} 、: :{ ‘冖1l:i リc //,、 :|
. }} 人 ::. :. 、¨´ \, 川 /_∠∧∧ |
. {{ ヽ ::. ',ゝ ′ / リ' / /、 ∧_} l Jud.
. }} ', \ V丶. ` ,.ィ7 イ ′\ \\
八 } }ト \ > イフ /l |: ト( \_〉∧
\ ノ/}} `丶 斗n升}| l ∟L _ 丶
/´ ″ .:| }と7 ムlj L| | | ` . \
/,' ,.イ| .: .′、 ⌒| | | ヽ \
//: / /:| :/ .′ ,| | | }: . \
//: i./ .:|/_厶ヘrヒ'⌒TT^! l^i|7、 } : : . 丶\
//: : l' / //∧从 人{八 Ⅶ' } i} : : : . \\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
登録開始。完了。……あれ、受講者どう決めてましたっけ。安価ですか。
ともあれいってらっしゃいませ。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
講義室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
すごく久しぶりな気がするお!
受講者 【下3】
-
にらみ合いが激しい・・・w
-
流石兄 ちせ
-
にとり ジュセリノ
-
店組か
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
何しに来たんですか?
,. -──- 、.,_
r─- ∠..,,_ ⌒ソ_ `' 、
,ヘ、 `"'' <, \
,-ゝ>-──- 、.,_ `ヽ ハ
/{/ /./ `' 、 ∨ ア⌒ヽ
{/ / /- 、| ト、 |! ヽ ソ ァ'⌒Y⌒';
;' ;' ,' ァテ、! | , ハ 、 ∨ 、__.人__ノ!
| |! |! { { ハ\_| }_/─|、.ハ ∨ | リ
|八 '、 弋リ ァ=テ‐t、| } ', /
./ \7///, {ノ リハ |! {
; /人 ゝ‐''゚ソ 八 '、
{ ∧ ,ム、 ` ー( ////..,.イ /\ ヽ 復習?
∨,.-,\八ヽ.,__,. イ/|/レ' ) ノノ
/:;(_ \」-r] /`'</‐-.、 (r ''"´
{::!::;:} /::;r/ |/ /rへ;::::\
./二二ヽ .{:://レヘ>、__,/r' \:::::\
{ ─-り |/.イ!レ' /// __ ∨:::::ハ
./| ─-ノ、r{/ ! / .{/ / ̄`ヽ }:::::|:::| ポリポリ
{| ト-rァ'::} 7 ,|/ / / ̄`ヽリ/::::::;:::;'
|! |::::ゝ-ヘ. { ◎、 ./ .{_ //::::::/::/}
. / \
, ′ , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 }
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. /
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| /
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | / ひまつぶし?
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::|
-
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ミスを散々指摘されてこころがいたい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講義コミュ
内容 【240秒後うえからみっつ】
-
非常時における売上とか入荷した品物とか
-
二人とも在学生なのに店開いてるけど、やる夫でも出来るのかな
-
ダンジョンでの戦利品はにとりに買い取ってもらえるのか
-
二人が大魔院に入学した理由
-
>二人とも在学生なのに店開いてるけど、やる夫でも出来るのかな
,. -──- 、.,_
r─- ∠..,,_ ⌒ソ_ `' 、
,ヘ、 `"'' <, \
,-ゝ>-──- 、.,_ `ヽ ハ
/{/ /./ `' 、 ∨ ア⌒ヽ
{/ / /- 、| ト、 |! ヽ ソ ァ'⌒Y⌒';
;' ;' ,' ァテ、! | , ハ 、 ∨ 、__.人__ノ!
| |! |! { { ハ\_| }_/─|、.ハ ∨ | リ
|八 '、 弋リ ァ=テ‐t、| } ', /
./ \7///, {ノ リハ |! {
; /人 ゝ‐''゚ソ 八 '、
{ ∧ ,ム、 ` ー( ////..,.イ /\ ヽ 研究生は卒業済みで大魔院所属してる立場の総称だから
∨,.-,\八ヽ.,__,. イ/|/レ' ) ノノ
/:;(_ \」-r] /`'</‐-.、 (r ''"´ わたしらは卒業済みだよ
{::!::;:} /::;r/ |/ /rへ;::::\
./二二ヽ .{:://レヘ>、__,/r' \:::::\
{ ─-り |/.イ!レ' /// __ ∨:::::ハ
./| ─-ノ、r{/ ! / .{/ / ̄`ヽ }:::::|:::|
{| ト-rァ'::} 7 ,|/ / / ̄`ヽリ/::::::;:::;'
|! |::::ゝ-ヘ. { ◎、 ./ .{_ //::::::/::/}
. / \
, ′ , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 }
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. /
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| /
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | / 商品と店用意できればできるな
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::| わたしは店は持ってないが
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::|
-
あ、そうだった
-
l\
| \ /
/  ̄ ̄ /
__ /  ̄`ヽ / \
r ´: : : : : :` : : : : : : }__ / /
. /: : : : : : : : : : : :> ´,.-<⌒) ̄\ < す i
/: : : : : : : : :> ´: : / ` . \ ) l
/: : : : : : : : /: : : : ´ _,. \ \ く ご '.
∨: : : : : : 厶 < l "´ ヽ > ∨ ヽ \
〈 >⌒r‐く i i 斗`、 ,.x=≠ミ、 く ∨ '. い /
./ ゝイ l| | i| __>'"´〃んk ハ ∨ \ ノ /
′ | | | ,ィ磷示ミ 乂辷ノ `ー- 、 _ \ く よ '.
| ∧ イ〃んk ハ r┴-、  ̄ ̄`ヾ、 ゝ
| '. 乂辷ノ `>、 `ー } く 〈
| \ _,. -、 ,〈ハ_j`i 、 ./ ゝ
ヽ \_\ ⊂´ -‐ ′ イ .ハ ∨}ハ、 く 伸 〈
ハ ′ \ \ ̄ < / / .}  ̄`} >
'. / \ ヽ__ <⌒ハ /|/\/ / び {
} /、 \ }\ } ヾ〃 、 i}く / '.
__ノ イレ′‐‐/`ヽ/\ノイ /\/ \l}ハ く る >
 ̄ / : : : : / i }>ヒi´、 __ 〃ハ '. ヽ {
./: : : : / ̄`ヽ | `Y ,.-、ヾ′ '. , '. ! '.
i: : : : {>く}′l | ゝ ー'ノ、 _ | } _ >
|: : : : ゝ.、_/ |_ =≠" ⊂l | ` ̄´| i / ジュセ /
|: : : : : / | ̄ ⊂l_j | | ´  ̄\ /ヽ|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
>ダンジョンでの戦利品はにとりに買い取ってもらえるのか
基本ダンジョン探索部が買い上げてるよ。
出資してるから要るものはこっちにくるようになってるけどね!
今入れないけど。なんかあったみたいだね。超困る。
自分で持ち帰った上でこっちに売りたいなら買い取るよ。
ただ、一品ものなら自力で買い取ってくれる相手を探したほうがいい場合もあるだろうね。
-
ダンジョン探索部に入部してなくても探索部に買い取ってもらえるんだろうか
-
___ |:| 丶
x≦... |:| _______ ._, ヽ
|:|_丿: : : : : : : : : : : : : : : ::|
|:|: : : _,√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :|
;リ  ̄ }
/ー──‐‐-- .. _ ./
/::::::: , :::,:::::::: ト、:::::::::::::::`ヽ ′
/: /::::::/:::/:l:!|:::::| !::::|::::::::\}_ノ
: //:::,::/:::/ノ リ::::メ、.|:::iト、:::|\}
/イ: //: 7¨¨メ、/ ._ノ:::リ::!ソ! ノ
:::::://:::イ 心 ./::::|:::|
:: /イ::::::| {::リ / |:::!
:/ |:: :::| ゝ ″ / .レ′
′..| :::::|. {
__....| :::::| r , 丿
_ ヽ| :::::|ー‐:r . ‐-ミ
| :::::| ./.∧. / _ _ .ヽ
| :::::|/./ /`ヽ //´ `Y :|
-._人::: ∨ /: : :.:.\.// |._八
: : : :.:\ ゝ/: : : : .:.:./〈_. .|__ \
: : :..:.:‘, / : : : :..:../ ,. ヘ i .i } } `ヽ \
: : : : :.::∨: : : : :.: / /. _`Jノ // ,
: : : : : :.:‘ : : .:.:.:./...′/ ) `¨ , ‐、 |
: : : : : : :.‘,: : : ./ ..{ `¨ .{__丿 |
: : : : : : : : , . _/ 八 ヘ_ , 丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ジュセリノ】
ひつようなときに ひつようなばしょで うるともうかるんだ
前もにたようなこと言ったような気がする
-
l\
| \ /
/  ̄ ̄ /
__ /  ̄`ヽ / \
r ´: : : : : :` : : : : : : }__ / /
. /: : : : : : : : : : : :> ´,.-<⌒) ̄\ < す i
/: : : : : : : : :> ´: : / ` . \ ) l
/: : : : : : : : /: : : : ´ _,. \ \ く ご '.
∨: : : : : : 厶 < l "´ ヽ > ∨ ヽ \
〈 >⌒r‐く i i 斗`、 ,.x=≠ミ、 く ∨ '. い /
./ ゝイ l| | i| __>'"´〃んk ハ ∨ \ ノ /
′ | | | ,ィ磷示ミ 乂辷ノ `ー- 、 _ \ く よ '.
| ∧ イ〃んk ハ r┴-、  ̄ ̄`ヾ、 ゝ
| '. 乂辷ノ `>、 `ー } く 〈
| \ _,. -、 ,〈ハ_j`i 、 ./ ゝ
ヽ \_\ ⊂´ -‐ ′ イ .ハ ∨}ハ、 く 伸 〈
ハ ′ \ \ ̄ < / / .}  ̄`} >
'. / \ ヽ__ <⌒ハ /|/\/ / び {
} /、 \ }\ } ヾ〃 、 i}く / '.
__ノ イレ′‐‐/`ヽ/\ノイ /\/ \l}ハ く る >
 ̄ / : : : : / i }>ヒi´、 __ 〃ハ '. ヽ {
./: : : : / ̄`ヽ | `Y ,.-、ヾ′ '. , '. ! '.
i: : : : {>く}′l | ゝ ー'ノ、 _ | } _ >
|: : : : ゝ.、_/ |_ =≠" ⊂l | ` ̄´| i / ジュセ /
|: : : : : / | ̄ ⊂l_j | | ´  ̄\ /ヽ|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
>ダンジョン探索部に入部してなくても探索部に買い取ってもらえるんだろうか
うん。
そろそろおやめ。
-
なるほど。これなら現状ダンジョン探索部に入らずにダンジョンに行っても問題無さそうだな
まあ今は入れないらしいけど
-
,、 ─-- 、,_ _,,,,,、、、、,,,_
/  ̄`゙''''=ニ、,,,_ \
, ' \ _
/ ,、--、 .'., / レ-、
/ / ,、-、 _i .'., / l
/ i_/ { i .'., / /
/ !、'----''´i _ _,,,、-- 、 ̄ ̄ ̄ _
/i,_ `' ----''´ i´ `i´ ̄: : : : : : : : `ヽ、、 __/ ノ_
/ `''''==---、、,,,,_ __,,,,,,,,,、、、、-ーー,''''ゝ- く-ー'''''''''''-,,: : : : : : ヽ \ \__)
.'、,__  ̄ ̄ / !、__,,i ̄`'ー、: : : ヽ `ヽ、 ' ,
| ̄'''''''´ ̄`'''' 、_ / .|: : : : :.! ヽ: : : : : ヽ ヽ ヽ ',
| | |  ̄`''''ー------- '''''´ : :|: : : 」_: : : ヽ、: : : :ヽ : ',: : : ', ',
| | | : : : :|: : │ i . :| . :| 「 { l:. . : . : .ヽ、: : : : : : ',: : :.!: !
│ │ : :|: : i _ノ: : : : ヽ、: :|: : : : |: : : : :/ }| | |: : : : : : :| ヽ: : : : : .i: : : !: !
〈::| │: : 斗‐ 「 │: : : : :.:.| 「:.T ー-|- : : :| l|. l lヘ: : : : : :| ヽ: : : : i: : : !: !
\:::L_」─‐-ンt云、└─- -┘ ィ乏ァ-.、─-:l l. | ', ヽ: : : : | ',: : : i: : : i: .i
r.、:、:::∧ l∧イ;::::}` ´{;イ:;::::::}ヾ| } l l } 〉: : : :| !: : : : : 人: i
| |:::::::::ヘ 弋;r:ユ 辷_;:r:.ソ l/ | | |,/: : : : :| /: : : : :./ ',:i
| {、:::::::: ', ´  ̄ / /│:. :i . | i: : : : : / ',i
ヽ ヾ::::::::::!///// ///// ノ:.:!: :! | !: : : / ',
|ヘ ヽ::::::}、 、 / /: :i :! :.! .ノ ',: : ./
/: ,ヽ \::::`:.、 ヽ_フ / /:ノ : :.i:人ノ ' '., .{
∠/Vィ\ \:::::::丶、 { /|__/ ,/''" ̄ \ ヾ、
/ (| .ヽ `ー==:≧ 、_ イ| / / '´/) ヽ )
/ (l | 人:::::::┌────┐ /) ヽ
| い┌-、_ /、____,/| │ /) |
| (/ `''''ー-、,// / ', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'';,/) .|
| /^''ー-、,,_ ‖',/ .y ', |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
>二人が大魔院に入学した理由
趣味に没頭できると聞いて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
趣味ですかお?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
技術開発とお金稼ぎときゅうり栽培
-
. / 丶
ヽ_ __
/ __________________, ´ `ヽ
. / ____|ililililililililililililililililililililililililililililililililili/ .,ィ=ミ、 ,
′ ___|ilililililil| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ′ 〃 }} ,ィ 、 !
. | __|ilililililil| ̄ __..... --‐‐…‐- ._ | `¨¨´ 〃 },
..... :| |ilililili| ̄ ______,...´,:::´:::::::::::::/::::::::::::::::`ヽ | L__ `¨ /
| |ilili|:.....__ 二ニ=::/::::/__:://:::,::::::::/|:::::::::‘,‘ L.__, ′
| |ilili| \:::::::::/:/:::::/ヽ/:::/::::::/:_L:/:::::‘人 /
..... :| |ilili|: Y⌒Y∠≠:≠ミ、/:::/::::::/´ :|/::::: : i ー--‐
. | ___|ilili|: 人fl:|::::::|勹じ叭从/:::::/,rfッミ|:::i∧| /
‘, ___|ililililil|..:イ::::: ー|::::::|弋辷ノ 厶イ :じ乞リ::ノ /
. \|ilililiil| ̄ ::|:::::::::::|::::::|  ̄ {:::|′ /
. 丶 ̄ |:::::::::::|::::::|丶 . _ ー _ イ:::::| /
` ー-= _|:::::::::∧::::|_ 「:::::: :|___..::|::::::|-‐
|:::::: ,′|:::|:_:`ヽ :ト、 : ::| |::::::|
|:::::::i^ヽ!:::|: : : 、\| ヽ:| |::::::|
′:: |: : 丶|: : : : :ヾ‘,: :\ |::::::|
/:::::::: |: : : : ヽ:__:__|_|_:__丶::::: |
/::::::: : :|: : : : : :‘, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}、 _|
/:::::::: : 丿: : : : : :.‘,=‐=‐=‐=‐={:∧:|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ジュセリノ】
ちなみにわたしは入学はしてない。しょぞくはしてるが。
-
何か怖いこと聞いた気がする
-
>まあ今は入れないらしいけど
_,. ─一- 、
/\__,、_r──- 、 ` 、
|! j l_{i}」、____j r、 \-,__
, -┼==' `ー─‐ '´、:\ /:.:.:.:.:.\
/:./ __ >-o{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|/ 7´:.:.:./:.:、!:.:|`ー‐,_イ´ト、| 0,o、:..:.:.:.:.:.l
\lイ_j__|ィfr1Vヘィfチrハj__,':.:.!:.:.l Y:.:.:.:.:.:.ノ
/:.:|:.:l{_り マぅン/:.:.:.:j:.:.V/:.:.:.:.:./
ノィ':.!:.:.xx r 、 xxイ:.:.:.:./:.:.:.{!:.:.:.:.:.:、_
/'´Ⅳヘ/、 ー_r, ,f1/!ノ|へ:.:.T─-ヘ
/´ rィ{__ノく _>,r:ミⅤ ノ
//|!rz/ ̄l {´ ,:::::::!
/ ! (0) `ー, !__::l
rLへ|/ヨ \ .,_ /<´,.-v1、
/7 `7 ,、 `|:::{ l´__o '、
l /1´ i `ー‐─ヘ:::l! 、 _},
j´ /fヘ___'_,、 -─1!  ̄ 、
〈 , _ ィ1、ト _ _l|,. '゙´| ィ
ト7: : 'ーr'´ / Lz-‐ ´ーr-z '´ィ
f〉、/: ::/ 1 l l_o_ /'ーv‐ '
L: :!: / ! '、ヘ: : : : : :ノ l
lY` ハ `ー '  ̄ !┐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
そうなのよ!はいれない!超困る!
なんか異常事態があったみたいなんだよね。あ、オフレコね。
ダンジョン部で大量に戦略物資を買い入れていったし。
防衛隊や大魔院名義でも大量発注があったからいろいろ在庫がなくなってねー。
おかげで今手すきなんだよね。資材が届くまで。
-
. / \
, ′ , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 }
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. /
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| /
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | /
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ジュセリノ】
つまりにとりもひまつぶしに来たということだな
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
物価の高騰とかあるのかな?
-
___ |:| 丶
x≦... |:| _______ ._, ヽ
|:|_丿: : : : : : : : : : : : : : : ::|
|:|: : : _,√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :|
;リ  ̄ }
/ー──‐‐-- .. _ ./
/::::::: , :::,:::::::: ト、:::::::::::::::`ヽ ′
/: /::::::/:::/:l:!|:::::| !::::|::::::::\}_ノ
: //:::,::/:::/ノ リ::::メ、.|:::iト、:::|\}
/イ: //: 7¨¨メ、/ ._ノ:::リ::!ソ! ノ
:::::://:::イ 心 ./::::|:::|
:: /イ::::::| {::リ / |:::!
:/ |:: :::| ゝ ″ / .レ′
′..| :::::|. {
__....| :::::| r , 丿 もしかすると生活費が月1〜2魔貨かかるようになるかもなー
_ ヽ| :::::|ー‐:r . ‐-ミ
| :::::| ./.∧. / _ _ .ヽ
| :::::|/./ /`ヽ //´ `Y :|
-._人::: ∨ /: : :.:.\.// |._八
: : : :.:\ ゝ/: : : : .:.:./〈_. .|__ \
: : :..:.:‘, / : : : :..:../ ,. ヘ i .i } } `ヽ \
: : : : :.::∨: : : : :.: / /. _`Jノ // ,
: : : : : :.:‘ : : .:.:.:./...′/ ) `¨ , ‐、 |
: : : : : : :.‘,: : : ./ ..{ `¨ .{__丿 |
: : : : : : : : , . _/ 八 ヘ_ , 丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
魔術戦闘1の講義が終了!
精神、魔導、魔術戦闘1に経験値!
にとり、ジュセリノとの交流度があがりの!
3魔貨手に入れた!
描写されなかったモブの胃にダメージ!
-
モブいたのかw
-
人気講義は3人来るんだっけ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
休日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. γ;;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;::;;ヘ
l;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;:`!;;::;;::;;l
ヽイルLi ○ ○ λヘ;;;::;;ノ
. ´ハル__. _ イレ!ヽ/
`';/ ト、'ー┘_ノ、レソ てか技能鍛えるなら対応する能力値強化したら?
/ ̄/_/父ヽ_ノ 「ヽ;ヽ
\´ >◎< ノ |;;;;;;ヽ
ノ_/ E \_λ |;;;;;;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>__〉;;;;ノ
/ ` ´ ヾノ::;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
休日コミュ
あいて 【下3】
-
にゃる師匠
-
ニャル子
-
ないとぶれいざ
-
螢光燈&ホライゾン
-
アリス
-
// 丶
Ⅵ \ /)
^´/⌒ ー=- \ __//
/ / / ≧=-‐ ', /ー‐、 ヽ
/ / { { l \ ヽ } / , ´¨¨_/}
. ′ ./ /: \´N≧x }、 \} ノ __ ´ ___/¨¨ゝ'
ゝくⅥ ∨ ト、}\l __ ‘´
| ./ ∧ { \=- ヾ ::.`¬ } __ '’
| / / .∧\{ ≧=- r. ..、{ __ __ '’
Ⅴ / lゝ=- .`=-‐ {:ヽノ}--ミ_ ≫ /`⌒ヽ'’ ./⌒ヽ
. / l \ \ ` ∧ {、 //_____ \ /-‐‐‐=ミ
/__彡 〃Y::::::⌒)ー‐、¨´', }:l __/ / \ \^´/´¨¨丶 ヽ
ー‐‐=' ./ {{:::{≫=‐-ミ:::::::ノ 、 //'’{ l { 丶 ',.′ }ハ/
\ / /:::/ ヽ ',::廴::{-,. 丶 ヽ } {{___ノ } / /
`ー‐ /::〈⌒ \ '::::::}\\ \___} { / ゝ-'′
` ー‐‐‐=彡:::::ノ. }. \ }::::::〉 \\ / .八____彡 /
/:/ゝ' ∨ {:::(  ̄ ./-- /
/:/ 〈 ヽ ',:/ `ー――‐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ナイトブレイザーは犠牲になったのだ。
ニャル子ルートの犠牲にな。
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
なん……だと……!?
/ / } \ ヽ .| |
/ { }} ヽ \ | |
. 〃 / / 从 }} i ヽ .ハヽ ハ | |
/ / { { | ∧ } | jノ 从 .} } }ヾ} .| }
./ / { ∧/ }八 ! / \ ノ } | } i i
{ { 八斗ヒ升 |/ ′ \ / j丿 `卜、} ハ. |ノ j j
| |/ x竓芹ミx ∨ / z≠≠ミx、リ | ト、 //
| ∧ 从 弌::::::::リ ` 弌:::::::} ヾ | | \ //
.! .ハ \ ,ハヾ 弋斗´ ゞミ'汐 从ノ /| |. 〃
ハ 入ヾ\ ゞ ′ /ノ / lノ /
. | / 介 ミ、 ー=彡ノル' | ´
. |' | `ー―一' /ヽ .ノ / !
γ≧=ミハ } }\ イ / ハ
/{::::::::::::::::∧ リ > ,.ィ升八 / ̄::::::}
从::::::::::::::::::冫 !_r‐― ≧ イ/ヽ | ヽ::::::::::::└ 、
ゝ⌒Y´i::::::/ ノ::::∧ー一' \ ,r' 从爪ヽ ∨:::::::::::::/、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
それは別作品ですよう
-
, イ _二二二二 `ヽ、
/ , ´ `ヾ、ヽ、
/ / `ヾ 、
/ / \
/ , ´ __ヽ、 _
, / ,. :, ´ ', `ヽ、
// , ´: / ヽ、
// / / ヽ
/ / ,' , ', ', 、
. / ,.' / , l | l l l ',
, ! { l ! l | ,/ | ! ! l
{ , -――- 、 _ | | l 、: :.|: :.! l , /. | ,' l |
、 {  ̄ ̄ | i , l T:下、!: :! /,イ-―l: :/: : ! !
ヽ 、 、 、ヽ ',l ,VI/l/ヽ:.、 ,/ VI/イl:/: :, ! !
(´ ヽ } ヽ \______ト、、 l 斥テ心 `´ ´圷心ヽl/ l
ー‐ ' \ l77}ー----、| \ム,弋z(ソ 弋z(ソ ,/: : イ: : ,
、 ///|. | : l`ミ、 ´ ム ,イ: |: :
、. ////`ヽ. | : |: _\ マ 7 ,.イ |: |: :
∨///. | : |//7、ヘ、 ,.イ: : | : |: |: : ',
\/ヽ、 | : |/////、_ l  ̄ !、: :| : |: |: :
ヽ. | : |//////r--、777//∧:| : |: |: : 、
、 , | : |/////r、-^、<>/////777!:. |- '77、
ヽ、_ヽ ,/| : |//,r-―-、x-、r-、--、///|: !///∧ ,
{///| : |/┼{╋/{ /、┼╋////.|: !//{、}―-、__
ヽ//| : |{┼╋┼`t'┼╋‐┤/// |: !//{ ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
やー、ちょっと事情がありまして、ナイトブレイザーに変身できなくなったんですよー
いま鎧発注してるんでナイトブレイザー姿はしばらくがまんしてくだしあ
-
拘束具が効かなくなった・・・だと・・・
-
// } }
// j j
// _ノノ__
/ / -‐'" 〃  ̄`ヽ、
/ / / / '"⌒`ヽ、 \
/ / / // l\ \ ヽ
' ;' / // // l ヽ ヽ `、
j l / / j j j `、 `、 ハ
{ ! / l { ! ! l l Y ゙, i
l l / / l l !{ j j l l ! l i
l l // j /l/l ト ゙、 //l ハ jヽ } l l l
!l !!-ノ { l {_,トl、゙、 /j/ノ_,,斗‐}`l ハ } !
!l /`〜{{/イ /l{ l《 i,)℡\ /  ̄,ィぅ芯ミ<}/l / jノ l
l / ノl レl ! l/\ l 弋;り "代シノ// j/ } l
{ ノ トl / `ト! "゙゙ ,, `'''" ノ //lノ ll
l / {/l 人 _ _ 彡 / ノ λ
l l {/l l\ 弋 r'":::::::::)/r-< ヘ
! l ! l l >‐-'"-―-ミ:`'"::::::::) ヘ
j l r―--< ヽ \::::::〔_r、 `、
l ! /  ̄"'''ー--- ヽ::::::::::i \
! l L_ Y:::::::l \ \
l L -‐「:::/  ̄ ̄ } }::::::j { \ \
! '" {:::{ / j::〔_ λ \ \
l l:::゙、 __-― /:::::/ `、 \ `ヽ、
ゝ_ -‐rァ''`ーr ''1::::::::L ̄ ー- /:::::∧ `、 \ \
//┼ ┼l l:::::::::::::} /j:::::::/\ \ `ヽ、 \
// ┼ ┼ l V:::::::「 __ /::/ 〉 \ \ヽ、 \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
さて、ジャンプマンガキャラというステータスを持つこの師匠にどんな御用ですか?
要件 【240秒後上から三つ】
-
何聞く?
-
なんかダンジョンで異常があったらしいけど、師匠何かご存じ?
-
複数の敵に攻撃できる技を教えてください
敵の襲撃で対多数の戦闘ありそうだし
-
最近ご無沙汰だったので軽く指導願います
+変身出来なくなったのは今起こっている事と何か関係があるのか
-
// // / / / / イ } ヽ ヽ ゚.
// // /// / ,/ ム,_/ | ,イ / :! '.
. // 〃 〃 ,′,′ ,イ /:| //`ヽ / ! / :∧_____|___人_,ノi
、 // | / i /{ ′ / {/、|ハ{_‐ミ| 斗┼-ミ, / !__| |
`ヾ. ー匕 | | | | jイ | ソ´ん,心 | , イ/ !/ jノ` | | ̄ ̄|`ヽ |
` 、 | | | | ハ八 {:::し仆! / ノ ノ jイ ! |\ l
` < | | l | | } ,乂__,ソ乂/ _ jイ丿 j 人 ゚. :
` <. 乂{人 |ミ=‐ 'x===x、, / /Y | |i
` < ,イ \ト、{{ ′ `ヾ/ /ハ } :! レ{
‐ ..,_ ´ ` <│ 八 __ __ァ===彡' ,ィ ん' イ| | | |
| | >、 ` ァ,┬く ̄ \ ー- 、_, `ヽ___彡'´/ー彳 jノ | | |
| | `>、 |/ | \ \ __∠ZzZ/////)ノ 丿 i|
゚{ > |/ | \ Y⌒ `ヽ/(__ノ`ヽ i|
\ > j/ | \-=ニ二 ヽ/////ハ 八
`ー- > /// \ V////,ノ ( \
_ -=ニ ´ >、/// \ Y´ ̄ \ \
_ -=ニ ´ ,/ __∠/\,x{ |`ー--‐┐ | \
, ´/ /\/\/\\丿 \ |//////! | \
.:./ , ′ ,. \/\/\/γ{\ ノ \ |//////| | \
:/ / / /\/\/ヽ/ ヽ ` < \ ノ{`¨¨¨¨´ 八 \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>複数の敵に攻撃できる技を教えてください
>敵の襲撃で対多数の戦闘ありそうだし
近接戦闘1をマスターしたとき得られる特性になぎはらいというのがありますね。
敵前衛全員に攻撃できますよ
あるいは魔術戦闘1をマスターしたときの『対象増加』も便利です。MP消費しますがね。
ま、複数対象の魔装か魔術を取得するのが無難でしょう。
ただ、大魔院式ですと、火力が低下するので注意。
最低2Dから減りますので、ランク1〜2だと非実用的なんですねー。
ただ、召喚攻撃魔術使いのやる夫さんならぎりぎり実用レベルで運用できるかも。
2D残りますからね。
というわけで講義受けに通ってください!
-
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
むしろ最近ご無沙汰だったのでいまから軽く指導願いますお!
/ / -‐ァ /ヽ \ `ヽ、 ヾ、
/ / / ィ'" / / Y ヾ\ \ l l
/ / / / l ゙, ヽ ヽ >==< l l
/ / / / / l ! l l ! ゙、 `、 __ 〃 `Y l l
j! / ! // / l l } } l ゙, V/  ̄`ヽ{{ i! } }
j j { //___j l l ; ; } l {{、 }} j!!
! { i /l /「/ト、{ l // j } 代i j! jj
! l λ { l/ l / {{ { λ l // /__L_ } l l `ト ノ ノ
l { ヘ l l≧=ミx l|゙、 l ノ/ /} jハヽノ ! ハ }`ミz、__ 〃
j ト ト、 ト、{ ヾ l{ ヽ} ///ノノ }/ l|l l !  ̄`ミx、 〃
// / `l \ \;:;:;:;:;:,. ノ /ィ=宀ミx/ノ} j j l }ノ )/
// / l \、__ >;:;:;: ー''" ,.:;:;:;:;ノ/j / ∧{ ノ
〃 __r--‐フ } `ミ= 、 ! ;:;:;:;:;:;:;/ノ ! / / ゝ
/ / /⌒r⌒r‐-、 \ {  ̄`ー┐ / ノr‐--┐l
/ 〈 ヽ } }ハ l:l\ 弋 }ノ ノ_-┴=ニ ̄}
/ ヽ 弋_〉 ト代 \ ー''゙ __ -‐''" {  ̄{ l / /l
/ ノr{`ヽ \ }: :>、`ー'' フ: :{┐ `ヽj〈ノ / /l l
/ //.:.:ヽ、 \、 Y、: : : :  ̄: : : : }{〜-/ /:ヽ l
/ / /.:.:.:.:.:.:.:.\ >、 l 〉: : : : : : : :彡j / //:.:.:.:ハ ヘ
. / / {.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:Y\: `ー‐-lミ、ミー=ニ:ン:} j __斤< Y:.:.:.:.:.} `、
/ / 人.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`l:.:.:.:`ー-、: : : :}: : : : : :ζ/-‐''": : :j:.シ:.}:.:.:.:.:j \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
いい心がけです!
ではわたしもちょっと体を動かしてみたかったので実戦形式で!
-
敵が現
ゝ――─、':
': ヽ i': ':/ ̄ ̄ ̄ ̄,_ノ:
l´,._ / ': ':l _/:
':,イ \': ':/ /:
':\ \': ':/ /:
':\ \': ':/ ´ /;
':\ ., ̄──‐ー´ /:
':\ /:
':|,、 ,. |:
':| |:
__>-へ|_ | ̄ ̄\/ ̄
___/ ̄│\へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>変身出来なくなったのは今起こっている事と何か関係があるのか
>なんかダンジョンで異常があったらしいけど、師匠何かご存じ?
ええまあ。
-
// /
.' ′ _ -厶==‐.
l | ´ /⌒ ` `
. 、 | | / // \ \\
\\ _ | | ' / | | |
. \,⊥∨ l l .′ l | | | .ム斗ヽ ト i '.
/ニヽ}\ 从 | l 什ト、从|∧/リ }ノ | l / N |
. \‐У、 Υ \ | | |八l \| =≠" И/ ハ| |
\ ヽ | |从 八 =彡 , / /l.: l |
. '. l 乂 \ト、ゝ ≦z. イ|イ: : | |
| | | 人 ^ | | !: : |
| | 人ハ个 . . イ | | |: : . '.
| '. / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
| . / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
| ∨ .ィ⌒ < |.' 八_〃|| _,| l >‐ 、: .
. . ー ´ | | / / \ /| |/ \: \
| ト、 / / \/汁l< | | \. \
ヘ._ -┴! \ / .′ / Ηヽ ` | | /__  ̄| \
〉―‐/ i / /l小 ヘ | | .′ ___ノ: .
/ .: :′ | Ⅵ | | Ⅳ | | __ / ヘ、: . '.
/ : :| | || || | | ∧ ー―く/ \:
/ /: : : :| |. | L| L| | |乂/.: : : : : : : :\ ヽ
/ /: : : : :l八/|/ | 八 |、/ : : : '. : : : : : / /: |
/ /: : : : : : : : / | \.: : :| : : : : / .': : |
/ / : :/: : : : : 〈 / : : | : : : / / : : |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>なんかダンジョンで異常があったらしいけど、師匠何かご存じ?
現象としては、突如迷宮深層から強力な魔物が発生。
その結果迷宮の魔物の生息域が2層分繰り上がったそうです。
つまり1層で以前の3層の魔物が出現するようになったということですね。
アンゼロットが対応に追われて涙目でしたよ。
深層に取り残された部員を救出しつつ、前線を下げて再構築する作業がすむまでは、
大迷宮には入れないでしょうね。
-
3層・・・キラーマシーン級がごろごろか
-
入るのが許可されても、生息域が元に戻るまでやる夫達は入れないな
-
; -─‐──‐-、 戦闘開始時発動特性……そういうのもあるのかお
/ \
/ ; ヽー''⌒´⌒`ヽ、
l U l \
| ; /⌒゛` l:
!、 \_}; {,_ノ´ ∪ | , |
ト、((ー) (●) ): | | , .!
/ ヽ (_人__)___ , ノ | |___,ノ |
{ ⌒ヽ/ | | | ,lー─- 、
ヽ \ l ,| | ,/ ) )
{ム `} \ノ^ノ^/⌒ヽj\ /^ー-‐'
`ー…一-’ (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>変身出来なくなったのは今起こっている事と何か関係があるのか
んー、なんて説明したらいいんでしょうね
直接的に関係があるのは、わたしが半神化したこととロードブレイザーが開放されたことだけなんですが
間接的には大迷宮から何から全部関わっているんですよ。
-
, '´ ,. 、
' ゙!
/, j}
,. -−// 〃 ,、、
_x‐' ヽ //イ ゝ
(´ゝイ (;;:: l/ // 人「 ⌒i;
/{ヘ!| / / ィ´ !|
.i ^⌒ ....::. _,ノ‐-、、 厂了 ,!リ
! ..:::::::::::::::. `く ノ //,
`ー-r-、::::: i/ イ//
_/ _,.ゞ `ヾ//
`ヽ''´ \ // ┐
\ //"-‐、|
` ー≠ィ彡彡"
丶、_ ,,..-=_彡'"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
・まもなく神界で戦争が起きます。
・地上世界では龍が活動を始めます。
・それとは別に魔物が活性化します。
・それはそれとして大迷宮の魔物は徐々に強化されていくでしょう。
神界の戦争が終わるまで、そうですね、こちらで1000年くらい見たほうがいいでしょうから、
ヒトのタイムスケールだと考えないほうがいいですね。
-
__
-‐ __ ̄ -―-、 ヽ
/ ./ _. -‐' '-、
/ ./ / \
/ ./ / ヽ
/ / / / :.
/ / / /{ | | ! /! ! / / .!
| ,' | .ト、l、|、! /-/‐ハ / / ! .!
| ,' l l .lィfi芯ヽ'〃了心l / l | スッキリ
| | ヽ八!弋ツ 弋ツ'/ / ,′
| ! ハ ''' ' '' / / !
ノノ | ヽ ー一' _′/ | ,-、 ;;
´ | |: : `: -r _/ /: : | 、,、-' 弋 ;;
_/ ./: ryノ::ハ:::/ /: : : | _,、-' (
// /{::::/イ/ハ}/ /Yヽ: : :. ;;(_ il||l il||l ヽ、;; ピク
// /:::::/} }/ / /⌒ヽゝ ', ;; ¨''、 ヽ、,_ ピク
// }:/:::ヽに/ / Y: : ', ヽ、 _,、―--、,__) ;;
// /ハ:::::::::r,:::/ / ry==ミ }: : ', ;;ヽ / ヽ
// /{::', ';::::::} V /_{{´ ̄ !': : ', . ;; | .f };;
// /: :ヽ:!、「i「{ ヽ |::::::} {: : : ', し| _#;; ノ
|/ /: : :.|:{ ノ_{__ア ヽ;;;ノ⌒ヽ ',: : ', ;; .ゝ_____,、-'´
} /: : : :.|:::ヽ ヽ ノ ノ: : : i
/ /: : : : :|::::::::`ーr―r‐:::::::--く: : : : : : |
/ /: : : : : :!:::::::::::::| !::::ヽ::::::::::::〉: : : : !
! | |: : : :_ノノ:::::::::::::| /::::::::\::/: : : : : : .',
|从!: ィ´, {:::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::く: : : : : : : : !
|{ノ777く:::::::::::::::::::}::}Y´ ̄ ̄ヽ: : : : : : : : |
ヽ`´`:/二ニ=ニ´/ / }:::,: : : : : : : |
〉 ´ ´フ::::::`ヽ / / l l !::::ヽ: : : : ://
/ `ヽ ´ ̄ ̄!:::\/ ! ! ',:::::\: :.//
/ \  ̄L:ヽ } ! ノ:::::::::::}//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
とりあえずは大魔院の結界内は安全ですから、生き残れるくらい、
そして大事なものを守れるくらいに力をつけてください。
師匠との約束ですよっ!
-
/  ̄ 二二 ― _
_rイ_ ̄  ̄ ― ミ 、
. ´ ヽl ミ 、 ` 、
/ 大 ヽ ヽヽ
〃 / ' ヽ \\ ‘,
/ /,' ,' , ,' i ', '., ヽ. 、 ', '
/ 〃!l l l l l! l i! li i ‘,', , i i
,' ,'' l l l l l l ! li l! i ト ト l ', i i
, i l 卅-A ‘, i! A卅l l ! ! ! ! l i i
i i .V川zzxミ、 ,': /ィzx川 i! l ! l l l l
l l .八{{じdヽ `ミ、ツイじd 彡升 !.ト ト! , i
l l ヽ、 .弋zソ 弋ン /彡リ l l リ ノ l
| 人 \\ 、 ' , '! lレ'リレリ ー=彡 '
| //∧ トゝ  ̄r'つイ l l
| '///∧ ヾ > _/ニ⊃'l|l
| /γ´⌒ヽ ヽ V l / 入l.l ||l_ あ、ご飯食べていきますよね?
| i i i ‘, V¨ | ::::::j:::l|l ヽ
| l l l , V .! ::::!:::l\l i 彼女も呼んでいいですよ
| l l∧ ヾl Vl :::リー'ヽ i
| l l l∧ ‘, ‘! _.イ: \!
| l l l l∧ ‘, ,' l )
| l l l l l∧ ,/ ! /
| l l l l l ∧. У l! イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
ニャル子との交流度があっぷっぷ
フルボッコにされた!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
魔導と詠唱/精霊魔術に経験値!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:4
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:26 MP:40(12)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :6
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :7
容量 :15
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【愛情度】
螢光燈 3
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10 キャップ
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7 キャップ
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 6
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 3
流石弟 4
岡部 1
アイリ 6
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 5
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ニャル子 8
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:26 【MP】:40(12) 【行動値】:10(12)
【命中】:4 【AC】:8
【攻撃】:柊の杖(やる夫):1d6
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:13
装備
武器:『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-INT8』 水 その他魔装。知力+8。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『名状しがたいバールのようなもの』 武器 重量5 ダメージ1D6
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『終焉の魔書』 所持品 重量1 謎の魔本。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『(略)バール(略)』 重量5 ダメージ1D6 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
-
灯油がないから今日はここまで
さむい
-
乙
-
乙でした
-
乙です
-
次回20日予定です おつかれさまでした!
-
乙でしたー
-
:::::::::: l / 人::::::::::::| ,r ー ト‐-:::::ハ::::::、 /ーク´ト \::::::|
/ |ィ::::::::::::|ト::::::::::::| 、_ ィ´ |::::ノ |:::::ヽィ/ |::::::丶 》:::::|
/::|::::::::::::::| ヘ::::::::::| ´ |:::::::ノ/ l:::::::::ヽ/::::::::i
ィ::::::::|ト:::::::::::::、 弋::::::l l::::/彳、 | 、::::::::::::::::::ノ
:::::::::::| 弋:::::::ヘ , 〟 ,,彡と≪"::::::>、 亅 ヽ::::::::::::/
::::::::::::i 弋::::::ヽ / r ´ ィわ"::::。○、 リ レィ /:::::) 〕:::::::::l
、:::::::::ヽ 、____, ノ 〃弋 ノ ゚:::::j |/ レ /:::::::::l
ト::::::::::::、 ィ 、 | ̄  ̄ ` ´ ‐ - - ィ - 十 - - _
:ヽ:ヽ::::::ゝ 彳r ヾ | |
:::ヽ::ヽ イ ヽ。:弋ソ、 | l
:::::ヽ::::::ヽ ≠ 《 弋ソ 、::::ノ ヽ | |
ト ゝ:::::, ゝイ ト ヽ 丶‐ ノ ゝ 、 | まいんの!!!今日の一品!!! l
:::::::::::::::ィ _\ ヽ ィ ´ | .|
::::::::::::::弋 ヽ | _ |
:::::::::::::::|::ヽ ヽ | r ィ ヽ |
::::::::::::::::|::::::::`::::::::::´ヽ _l , 、ノ ヽ弋 ヽ、 |
:::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::|:::`:::::::::::::r ゝ ̄l _ l ヽ ヽヘ カ |
::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::ゝ | r 、i ヽ ヽl | |
:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::l ィ ´冫 > L _ _ ___ ___ l y i ヽ j _ l
ヽ ヽ 、 i イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まいん】
まいんの!今日の一品!
-
_
_ -  ̄  ̄,、_ 、 テテレッテテレテ テレレッテーテッテッテー
/_ -‐ ニ二}^7ヘ.__7 )、
/_'´ _ 〈ーヘ/` ー )〈 }_ _Oイフ、
{ '⌒ヽ ノ) \(` ーノ、,リV>_,ゝ- _,. ‐ "´_,⊥j-,、っ
(\ _,ノ○O-‐_ニjT爪ヘイV/_ヽヽ´ _ -く`ヽ V´ ヽ)
ゝヘ- 'T{ゝ ´ ィぃルヘ._,ノ 'fr8)}イ、 ヽ ゝヘ
`/´イヘY'ハ しノ ィ' { /}ノ ィ´ ̄`ヽヽヘ
{v{ヘ.,ゝ ┘'rヘ /ハ. ヘ. _,ノ!'´ ̄}'´ } }}
__, _f_,≧x..ニ イ}-‐ヘ ._ソ'´ j、/7 } /`//
l二~fjリrっ}}xX) 》しくj'´o,ニゝ.,____,ゝ ノ丶._,ノ }/
ゝoクく`ヾヘ._,.ィ´ ̄/ / / / `/}
ヽ / `´Y_,ゝ' ` ー ァー--< イ ノ/
¨´ {ヘ._>、_ 〈 _,ゝrヘヽY/
\>、  ̄`⌒ T{「 しノ jノ´
/ / ` ‐--‐' ゝ-┬'´
,.ィ/ ,/ ト--イ
{i { イ} l ,
ゝf⌒}′ !
{ しイ , /
ゝ二ノ ,._/ /
/V ハ
,ゝヘ二´ノ
f´⌒ソ /
/ゝイ ,リ
( ̄`ヽ/
` ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まいん】
お姉さまのみなさん!おにいちゃんたち!こんにちわ!
今日もやってまいりました!まいんの!今日の一品!第1796回!
司会兼調理担当のまいんです!よろしくね!
-
. | ___________ヽ::ノ.! !
, ┴'  ̄:.:._:_:/ , 斗チ-、::>' :.i.:.`: ナ-、| |
. /::::.:.:.::/../ . /ヽ. |/ /`ヽ´^}:..:./ : :i.:L____, !
/:./::.:.:.ハ .:!.::/ __、 ノ ,ィェェ、 /:;ィ':.i:.:.:ハ:.:.:.:.::|´
!/ |:.:/./ ヽ!/ /うハ 彳 i;づ今X´ レ‐-、.:ヾ.:.::ハ
し |/|/ /八 ミ{i 氏;l '! !b;;ヒェハー' ハ:.::ヾ.:::.\
! ! /:./:ハ 1込:| 込:::ツリ` 〉 i }:.:.:.:.i:.:ハ.:::ヽ、
, - ', - '.:.:.:.:.:.i ┴‐ 、 ┴- ―' ( ノ ノ.:i.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.ハ
/ /: : : : : .:.:.{ ┬‐┐ __, --‐ ':.:ノ.:.:ノ.:.:ハ.:.:.:.:.:}
/ /: :, --―ィ .:.:`:..、 ヽ_.ノ , -=ニ二:.:.:.:.-:.::´.:.:/ .:./.::}.:.:.:./
// /:.:, イ:.:.:.:.:.:.`::..、___´.. イ/:.:.:.._:.:_../⌒ ヽ、:.::/:.:.:/
|' /, -' //:.:.:.: . .イ:.:.:(入/,. イ:.:.:.:/ \/
| / /イイイ:/ /´r^ Y レ':.:/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まいん】
それではさっそく!今日の食材だよっ♪
-
l'vヘ
ハ ┌( ;/ ト, ,、 rヘ r'^ナrジ-z
__}ヽ,__ (ヽ/ス_r^フしz,り い)n/イr〜^′
'っヾ、r'__ |レ'ノ_C'入彳勺ソメろ_j/し-,_
`フ ヾ勹_| <_r' !|刀_」r''>||/⌒(_rヘ-‐'
<_ゝし||フぅ(ひzメ__ゝ'l !'そ
~zヾ|て 、l レ^ //'| |'~
| | ヽl| // }|
| :! || | | ,/ ,'
| :{. || | |/ /
l !|| | | /
ヽ ヽ.|/ //
_,r)_ j (_,( ciz
,ノこ_- __,ーヽ ん|Zゥ レz zjそ_
} ... 丿 ろ、,_!|乙7ムLそ/し-z
ノ""'' 一( `う.l !シ/ア了//_⊂,
/、__ ヽ ^'| |~//,/_ソ ハr^
/ ...... ーl | |// //ノ
/~"' 、__/ ,,,...} |/ /// _Jv ,、 _,、
{' _ `y′ 一 / r'〜(_ノ z'jく|!ぞぅンそ
人 =/‐- ハ 丿" ''( ぅY||/ソ'/`′
ヽ '' / __,, / / ‐- ''') | レ'//
'∨ X. }''' ....ノ ノムxく
j ー/ /== ノ'ヽ rご ー(
/=‐ r'´-ヽ } ー/'''' { ,ノ'' y' ...)
,' _,, 人 ''"`、 ノ.. '' ノ`ヽ ''"ヽ / ー人.... (
{ー / \ -'} / / \'''}` ('' ィ´ \_ヽ
ハ 〈 )八 ( f )ハ. )ノ _)ノ
ヽ ) (( )ノ / ー'′
ノ/ ') _/
,_/`
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まいん】
じゃ〜〜〜〜ん!
皆さんご存知『マンドラゴラ』さんで〜す!
滋養強壮によし!勢力増強によし!魔力回復によし!
さらに、魔術薬の材料や触媒としても有名なすっご〜いお野菜です!
-
,. '  ̄ ̄ ` 、
. , ´ ` .、
. / ト、 ry^yvヘ_
/ <, へ{ }/ヽノ
. / ) _{::〃::Y:ヾ::)
/ ☆⌒ヽ ,人_ / ̄ \_;;ノ::/
. / ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ
〈 .{ ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.| |.:.:.:.:.:.ハ
/⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.| ⌒レ!.:.}:.:.}リ
( r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:! ,.z_|./ :.ノ' / )
\ ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \! fュ:トリi爪 / .ム_
`ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト! ._ 巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
|.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒ __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ} __/\_
|.:./:.:.:乂マ ::::::: { :ノ /!.\:.:.:.ハ ノ! \ /
!/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\ / 〉 |, へ、|
. /:/.:.:.::ハ:.:.:.:.:\:` 、ヘ:┴┴' \. \.:.:\~○'___, イ
/:/.:.:.:.:.{:/⌒>\.:.:.ヘ___o_≫. \ ))):.:} | |
. ,' ,':.:.:..:.:.:.{ \^ )ハ.:.ハ=======、\ 川/| | ∧_
. ! i.:.:.:.:.:.:.:/ Y リリjハ (::゚::) 》 V /! | < <
乂 .:..:.:.:/ んハ⌒《 /⌒) { | V ̄
. ` ミ〈 ト、. 〉( ̄ `ヽヘ^V 〈\____ ノ
`メ、○´ ̄ ` i' . \ (冫} }` )、
○ }イ´  ̄ i_ノイ´ 〉 ,ノ⌒`ヽ' \ ___
. `| | レ彡(__/ ! ` `'y.{
| .| / ,☆くノ|\ , --、
,' r、 / / (::::::::::)ノ ` く ハ
i | `ニニニニニニニ,☆、  ̄` 、ノ__ }
|/`ー--------(:::::::::) \ ⌒)
. /  ̄ ヽ/ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まいん】
だ・け・ど!マンドラゴラさんは【特殊調理食材】としても有名なの!
と、いうわけで!今日はマンドラゴラさんの採取の仕方をお勉強しま〜す!
-
_
_ -  ̄  ̄,、_ 、
/_ -‐ ニ二}^7ヘ.__7 )、
/_'´ _ 〈ーヘ/` ー )〈 }_ _Oイフ、
{ '⌒ヽ ノ) \(` ーノ、,リV>_,ゝ- _,. ‐ "´_,⊥j-,、っ
(\ _,ノ○O-‐_ニjT爪ヘイV/_ヽヽ´ _ -く`ヽ V´ ヽ)
ゝヘ- 'T{ゝ ´ ィぃルヘ._,ノ 'fr8)}イ、 ヽ ゝヘ
`/´イヘY'ハ しノ ィ' { /}ノ ィ´ ̄`ヽヽヘ
{v{ヘ.,ゝ ┘'rヘ /ハ. ヘ. _,ノ!'´ ̄}'´ } }}
__, _f_,≧x..ニ イ}-‐ヘ ._ソ'´ j、/7 } /`//
l二~fjリrっ}}xX) 》しくj'´o,ニゝ.,____,ゝ ノ丶._,ノ }/
ゝoクく`ヾヘ._,.ィ´ ̄/ / / / `/}
ヽ / `´Y_,ゝ' ` ー ァー--< イ ノ/
¨´ {ヘ._>、_ 〈 _,ゝrヘヽY/
\>、  ̄`⌒ T{「 しノ jノ´
/ / ` ‐--‐' ゝ-┬'´
,.ィ/ ,/ ト--イ
{i { イ} l ,
ゝf⌒}′ !
{ しイ , /
ゝ二ノ ,._/ /
/V ハ
,ゝヘ二´ノ
f´⌒ソ /
/ゝイ ,リ
( ̄`ヽ/
` ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まいん】
それじゃ、さっそく、アシスタントのおにいさんに実践してもらいま〜す。
おにいさん!どうぞ!
-
,
( ,. -――― 、
`>': : : : : : : : : :ヽ:`ヽ.
_/: : : :iヘ、: : : :ヽ: : : :\:ヽ.
/ィ,. . . ヘ. .ヽ、 . . :ヽ: : : : 、:i
' /: : : : : : i ヽ: 、: :\_:__:.Y: : :、:\
i: : : : : : : ト、: |ヽ: ;ヽ;≧:、L|: :、:、i``
|ハ: :|: : :ヘ| ;ト- |/ |/ヘ リ: :ヾ`、
ヽ:i:ヽ: :i`  ̄` ′ ´ ̄l:ト; :j
ヽ!:ヘ:ゝ ∪ i':':;' お兄さんじゃなくて弟です。
'`ヘ!ハ、 r――┐ ,':ハ} !イ __ , -―- 、
}>` ̄ ̄´/iム. .l/ ! __,r‐、
.ー:‐、――-- 、/ }ヽ. ,. ' / i.、_ { ! / ノ 〈
ヽ、:ヽ: : : /ヽ. | 、 r'-、 |:、:` ー-- 、 __ i_\ ,.-ノ_/ _/
:ハ: ;. : : ,イ , ヘ. ト、ヽ 」 //\ !: ヽ、: : : : `:7ヽ>、:.:.:.Υノ :.:.:.:.:/
:| : i:j: :/: レ': | |`ト---r'// |: `: : ヽ: : : : :/: {__:.!.:.:.:.!;.-'.:.:.:./
: !: y': \_;. --| ヽi: . : j// ト、: : _/: : : : ': :ノl:.\:.:|:.:.:.:.;.イ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アシスタントのおにいさん】
はいどーもーアシスタントです。これをひきぬけばいいんだなですね!
-
l'vヘ
ハ ┌( ;/ ト, ,、 rヘ r'^ナrジ-z
__}ヽ,__ (ヽ/ス_r^フしz,り い)n/イr〜^′
'っヾ、r'__ |レ'ノ_C'入彳勺ソメろ_j/し-,_
`フ ヾ勹_| <_r' !|刀_」r''>||/⌒(_rヘ-‐'
<_ゝし||フぅ(ひzメ__ゝ'l !'そ
~zヾ|て 、l レ^ //'| |'~
| | ヽl| // }|
| :! || | | ,/ ,'
| :{. || | |/ /
l !|| | | /
ヽ ヽ.|/ //
_,r)_ j (_,(
,ノこ_- __,ーヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓※よいこはまねしないでね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アシスタントのおにいさん】
よっ
-
l'vヘ
ハ ┌( ;/ ト, ,、 rヘ r'^ナrジ-z
__}ヽ,__ (ヽ/ス_r^フしz,り い)n/イr〜^′
'っヾ、r'__ |レ'ノ_C'入彳勺ソメろ_j/し-,_
`フ ヾ勹_| <_r' !|刀_」r''>||/⌒(_rヘ-‐'
<_ゝし||フぅ(ひzメ__ゝ'l !'そ
~zヾ|て 、l レ^ //'| |'~
| | ヽl| // }|
| :! || | | ,/ ,'
| :{. || | |/ /
l !|| | | /
ヽ ヽ.|/ //
_,r)_ j (_,(
,ノこ_○ _○ヽ
} □ 丿 <あ
ノ""'' 一(
/、__ ヽ
_,>': : : : :|:ヽ、: : : : : : :ヽ:ヽ.
'´フ´/ : : : : |: : :、ヽ.: : :ヽ: : :ヽ:i
,:':, :j : : l: |:,ハ: : : ト:|、ト、: |: : : :!:|
!/i: !: :|:.|;ム|、ヘ : :レ'。ヽ `|: :|: :|:l
l: |: :l: | -゚ ' ヽ:|  ̄lll| !: :j、:l:j
ヘ|、:ト、! 〈 u j;.イ,ハ| は?
`ヾl、 ,.-‐ 、 j/: :j
ヽ. ヒ二二l , イ!;ル'
__ 八ヽ.二 < !'ヘ、
r<´ ̄`^'´. . ,ヘ `r‐、 l、 r ヽ、_
/ . ヽ . . . . . / . | ∧ L | |/ヽ. | . . ̄.`ヽ
,'. . . . ヘ. . . ./. . . '´.ト、:、 |___ノ>::〉. ヽ. . . . .| i
!. . . . . . !. . i. . . . . ノ! ヾヽヽ:.//;イ . . . 〉 . . .j. |
l'vヘ
ハ ┌( ;/ ト, ,、 rヘ r'^ナrジ-z
__}ヽ,__ (ヽ/ス_r^フしz,り い)n/イr〜^′
'っヾ、r'__ |レ'ノ_C'入彳勺ソメろ_j/し-,_
`フ ヾ勹_| <_r' !|刀_」r''>||/⌒(_rヘ-‐'
<_ゝし||フぅ(ひzメ__ゝ'l !'そ
~zヾ|て 、l レ^ //'| |'~
| | ヽl| // }|
| :! || | | ,/ ,'
| :{. || | |/ /
l !|| | | /
ヽ ヽ.|/ //
_,r)_ j (_,(
,ノ||||○|||_○ヽ
} □ 丿 <いるfはぇふぉあいr;ふぃうq4(表現できない音声)
ノ""'' 一(
/、__ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓※よいこはまねしないでね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アシスタントのおにいさん】
ごふっ
-
,ィニ. ̄. ` .ー-.-. .、
,.'´:::::`丶.. . . . . . . . .`: .、
/::::::::::::::::::::::::ヽ. ./. . . . . . . . `: .ー-. 、
:::::::::::::::::::::::::::::|./ . . . . . . . . . . . . . . . `ヽ、
::::::::::::::::::::::::::;ノ'. . . . . . ./. . . . . . . . . . . . . ヽ、
/:::::::::::::::::::Y . . . . . . . /./ . . . . . . . /. . . . . .ヽ
:::::::::::::::::::::;'. . . . . . . ./'. . . . . . . . . . .ヽ. . . . . . . ヽ
:::::::::::::::::::/ . . . ,.-‐'‐、 . . . . . l . . . . . . . . . . . . . i __、---.‐.‐ :、
::::::::::::::::/ィ'´ ̄ / `ヽ. . . |. . .,. .-.、 . . . . . . .ヽ≧`__r‐‐、: : :ヽ
:::::::::::::/:;ノ _メ、____, .-,>ノ'. . . . . . .ヽ. . .!,>'>'´,..-‐‐ヽ : : :ヽ
::::::::::/'´ ̄ ̄ ,( / . . . . .ヽ . . . .// ,ィ' 7 :_:_: :、 :ヽ: : :l
:::::::/-:t_________rー|/. >、 . . . . .} . . ,l>ヘ // '´::::メ、: ヽ : : : |
::/:::::::! | y'´  ̄ `ヽ、.レ'´ ム '´ .::::`フ: :,: : : : :l
´ヽ--┴‐― ------ L__,レ' ,.-―-、7´ ,>、 ::ノ_≦:イ: : : : :/ バタッ
∨ ヽ. >: :ヽ:'´: : / : : :/
`ヽ、 \ `ー/イ: : : : : : ;イ/
丶、 \,.、 !/|ルィ/ ノ'
\ /:::::ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓※よいこはまねしないでね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アシスタントのおにいさんのMPが0になった!
アシスタントのおにいさんはきがくるった!
アシスタントのおにいさんはぜつめいした!
マンドラゴラはぜつめいした!
※アシスタントのおにいさんは訓練しているので平気ですが
一般の方は絶対に真似しないでください
-
,. '  ̄ ̄ ` 、
. , ´ ` .、
. / ト、 ry^yvヘ_
/ <, へ{ }/ヽノ
. / ) _{::〃::Y:ヾ::)
/ ☆⌒ヽ ,人_ / ̄ \_;;ノ::/
. / ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ
〈 .{ ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.| |.:.:.:.:.:.ハ
/⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.| ⌒レ!.:.}:.:.}リ
( r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:! ,.z_|./ :.ノ' / )
\ ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \! fュ:トリi爪 / .ム_
`ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト! ._ 巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
|.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒ __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ} __/\_
|.:./:.:.:乂マ ::::::: { :ノ /!.\:.:.:.ハ ノ! \ /
!/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\ / 〉 |, へ、|
. /:/.:.:.::ハ:.:.:.:.:\:` 、ヘ:┴┴' \. \.:.:\~○'___, イ
/:/.:.:.:.:.{:/⌒>\.:.:.ヘ___o_≫. \ ))):.:} | |
. ,' ,':.:.:..:.:.:.{ \^ )ハ.:.ハ=======、\ 川/| | ∧_
. ! i.:.:.:.:.:.:.:/ Y リリjハ (::゚::) 》 V /! | < <
乂 .:..:.:.:/ んハ⌒《 /⌒) { | V ̄
. ` ミ〈 ト、. 〉( ̄ `ヽヘ^V 〈\____ ノ
`メ、○´ ̄ ` i' . \ (冫} }` )、
○ }イ´  ̄ i_ノイ´ 〉 ,ノ⌒`ヽ' \ ___
. `| | レ彡(__/ ! ` `'y.{
| .| / ,☆くノ|\ , --、
,' r、 / / (::::::::::)ノ ` く ハ
i | `ニニニニニニニ,☆、  ̄` 、ノ__ }
|/`ー--------(:::::::::) \ ⌒)
. /  ̄ ヽ/ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まいん】
は〜いカメラもどしま〜す!
ご覧のように、マンドラゴラさんは引き抜かれると『悲鳴』と呼ばれる音を立てて身を守ります。
『悲鳴』を聞くとMPが0になったり、頭がおかしくなったり、死んじゃったりしちゃいます。
こわいねっ!
危険なのでよい子は絶対に準備なしで引き抜いちゃ駄目だぞ?
-
. | ___________ヽ::ノ.! !
, ┴'  ̄:.:._:_:/ , 斗チ-、::>' :.i.:.`: ナ-、| |
. /::::.:.:.::/../ . /ヽ. |/ /`ヽ´^}:..:./ : :i.:L____, !
/:./::.:.:.ハ .:!.::/ __、 ノ ,ィェェ、 /:;ィ':.i:.:.:ハ:.:.:.:.::|´
!/ |:.:/./ ヽ!/ /うハ 彳 i;づ今X´ レ‐-、.:ヾ.:.::ハ
し |/|/ /八 ミ{i 氏;l '! !b;;ヒェハー' ハ:.::ヾ.:::.\
! ! /:./:ハ 1込:| 込:::ツリ` 〉 i }:.:.:.:.i:.:ハ.:::ヽ、
, - ', - '.:.:.:.:.:.i ┴‐ 、 ┴- ―' ( ノ ノ.:i.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.ハ
/ /: : : : : .:.:.{ ┬‐┐ __, --‐ ':.:ノ.:.:ノ.:.:ハ.:.:.:.:.:}
/ /: :, --―ィ .:.:`:..、 ヽ_.ノ , -=ニ二:.:.:.:.-:.::´.:.:/ .:./.::}.:.:.:./
// /:.:, イ:.:.:.:.:.:.`::..、___´.. イ/:.:.:.._:.:_../⌒ ヽ、:.::/:.:.:/
|' /, -' //:.:.:.: . .イ:.:.:(入/,. イ:.:.:.:/ \/
| / /イイイ:/ /´r^ Y レ':.:/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まいん】
だけど『悲鳴』をあげたマンドラゴラさんも『死』んじゃうんだ。
マンドラゴラさんは基本、群生する習性があるから、身を挺して仲間を守っているんだね!
マンドラゴラさんすごいね!
-
_
_ -  ̄  ̄,、_ 、
/_ -‐ ニ二}^7ヘ.__7 )、
/_'´ _ 〈ーヘ/` ー )〈 }_ _Oイフ、
{ '⌒ヽ ノ) \(` ーノ、,リV>_,ゝ- _,. ‐ "´_,⊥j-,、っ
(\ _,ノ○O-‐_ニjT爪ヘイV/_ヽヽ´ _ -く`ヽ V´ ヽ)
ゝヘ- 'T{ゝ ´ ィぃルヘ._,ノ 'fr8)}イ、 ヽ ゝヘ
`/´イヘY'ハ しノ ィ' { /}ノ ィ´ ̄`ヽヽヘ
{v{ヘ.,ゝ ┘'rヘ /ハ. ヘ. _,ノ!'´ ̄}'´ } }}
__, _f_,≧x..ニ イ}-‐ヘ ._ソ'´ j、/7 } /`//
l二~fjリrっ}}xX) 》しくj'´o,ニゝ.,____,ゝ ノ丶._,ノ }/
ゝoクく`ヾヘ._,.ィ´ ̄/ / / / `/}
ヽ / `´Y_,ゝ' ` ー ァー--< イ ノ/
¨´ {ヘ._>、_ 〈 _,ゝrヘヽY/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まいん】
さて、『死』んじゃったマンドラゴラさんは毒性をもつようになっちゃいます。
魔術薬にはその状態のマンドラゴラさんを使うんだけど、お料理には使えません。
生きたまま採取する方法が発明されるまでは、魔術薬の材料としてだけ、使われていたんだよっ!
人の手で抜くとさっきみたいになっちゃうから、わんちゃんを使って引き抜いていたんだって!
わんちゃんかわいそう!
-
,. '  ̄ ̄ ` 、 テテレッテテレテ テレレッテーテッテッテー
. , ´ ` .、
. / ト、 ry^yvヘ_
/ <, へ{ }/ヽノ
. / ) _{::〃::Y:ヾ::)
/ ☆⌒ヽ ,人_ / ̄ \_;;ノ::/
. / ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ
〈 .{ ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.| |.:.:.:.:.:.ハ
/⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.| ⌒レ!.:.}:.:.}リ
( r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:! ,.z_|./ :.ノ' / )
\ ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \! fュ:トリi爪 / .ム_
`ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト! ._ 巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
|.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒ __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ} __/\_
|.:./:.:.:乂マ ::::::: { :ノ /!.\:.:.:.ハ ノ! \ /
!/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\ / 〉 |, へ、|
. /:/.:.:.::ハ:.:.:.:.:\:` 、ヘ:┴┴' \. \.:.:\~○'___, イ
/:/.:.:.:.:.{:/⌒>\.:.:.ヘ___o_≫. \ ))):.:} | |
. ,' ,':.:.:..:.:.:.{ \^ )ハ.:.ハ=======、\ 川/| | ∧_
. ! i.:.:.:.:.:.:.:/ Y リリjハ (::゚::) 》 V /! | < <
乂 .:..:.:.:/ んハ⌒《 /⌒) { | V ̄
. ` ミ〈 ト、. 〉( ̄ `ヽヘ^V 〈\____ ノ
`メ、○´ ̄ ` i' . \ (冫} }` )、
○ }イ´  ̄ i_ノイ´ 〉 ,ノ⌒`ヽ' \ ___
. `| | レ彡(__/ ! ` `'y.{
| .| / ,☆くノ|\ , --、
,' r、 / / (::::::::::)ノ ` く ハ
i | `ニニニニニニニ,☆、  ̄` 、ノ__ }
|/`ー--------(:::::::::) \ ⌒)
. /  ̄ ヽ/ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まいん】
おっと、お時間となりました!今日はここまで!
次回は、マンドラゴラさんの安全な採取の方法を実演するよ!
またみてね!ばいば〜い!
-
ああああああ1秒ずれたorz
-
あれ1秒じゃないですね。時間確認するレス間違えてますね。駄目じゃん。
以上小ネタ終わり。
-
乙ー
-
ほんじつ20−21じかいしよていです
-
参加したかったが、用事入った
誰ぞ、螢光燈の家族の避難についてホラ子さんに聞いといてくれー
-
, -=≡ミx、
〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶
‖ / / ハ ヽ ヽ
┌┐ ┌┐. {{ イ / |i .} } i ∨ハ
┌┐┌┘└┐ ┌┐ ┌┘└┐ /7 |ヽ八 .//.∨ │ }. ┌┐┌┐
││└┐┌┘┌┐ ┌┐ │└─┐└┐ └─┐ レNヽl● ヽ/ ● | i | ││││
││ ││ ││ ││ │┌─┘ /. ┌─┐│ ┌─―― . { i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ 7ト |──┐││││
││┌┘└┐││ ││┌─┘└─┐ ./ │ ││ └― /⌒ヽ! .ヘ ゝ._) レ/⌒i | ──┘└┘└┘
│││□┌┘│└┐ │││ □ ┌─┘└┐│ │└┐ \ .| | >,、 __ イァ/ ./ | ┌┐┌┐
└┘└─┘ └─┘ └┘└──┘ └┘ └─┘. \| | :::\;;;只;;;;;/ヽ=/ :| └┘└┘
| |i:::::::ハY||Y;ハ:ヾ::ノ } :|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3にんいたらはいよるこんとん
-
ノ
-
いあ!いあ!
-
_l . , -=≡ミx、
\ 〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶
< ‖ / / ハ ヽ ヽ
. / {{ イ / |i .} } i ∨ハ
. /7 |ノ八 ./`ヽ∨ │ }
レNヽl● ヽ/ ● | i |
. { i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ 7ト | 8びょうはんのうだと・・・!?
| ヘ ゝ._) レ i |
| |/⌒l、 __ イァ_i | :|
| ./ /;;;;只;;;;;/::::::| |ヽ :|
| l l::ハY||Y;ハ:::::::| |:::} :|
-
自分でも驚いた
-
ノ
-
ノ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
大魔院 第1会議室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
-、
, '"  ̄ `ヽ、
rーメ´ \
>' .:/ , ヽ. /^ヽ、
/ / .::/ _,厶 / ィト、 V. . . r'
/ イ .:/|´/{ .:ハ .:lヽ ` ├レ〈
{_∧ .::l ヽj,ィ==ミ \ィ==ミ、 ::| |
ート} 〃 ヾ l:ノ ,|
o // xx xx |; / ! ┼┐
./\ /:人 r ―‐‐v 〃 / l ,l j
/ :}> _ヽ ノ イ:: /:: ハ
/ ノ-<_r'丈 二孑/:: l/_ヽ ヽ
〃 /:::::::::::::lヽ Y ア /::::::::ヽヽ ゝ
l /:::::::::::::::l />ー<// /:::::::::::::::ヽ ヽ
レヽ(::::::::::::::::レ| o/' /:::::::::::::::::::::l ',
〈::::::ヾ::::::::::::::j:::ヽ__o{ 〃:::::::::::::::::::::::::|、 l
ヾ;:::;;;;::::;;;:<<7^トヘrヘ {:::::::::::::::::::::::::::::小 /
ぐヾ;;;;;;;;;; 〉'サ厂i`∧∧::::::::::::::::;;;::// }/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓大魔院理事長 AA:メディア(ぱにぽに)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メディア】
大迷宮、どうなってます?
___〃⌒ヽ
'" ″ ヘ.`丶、
. / \
. / } ヘ
/ l /〃 / ,′ , ',
| | レ / //リ ,ハ } } }
| | |7ナナー‐ ,ハ /ナj7リ / /
{ | | 'テラ7「 |// {ラ::l`{从/
} | | ヒ:::ノ ヒ:ノ V
、 ', ',⊂つ ⊂フ|
〉,ハ > . 'ー‐ イl |((
/ ∧ マえ.〕、¬{´l | |rー--┐__
. / /:::∧ ヽトゥ'7Z「}ソT |{. ノフ7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
1層の結界は維持。ただし魔物は2ランク強化されてます。
例の天敵もいますので現状の学生レベルだと厳しいでしょうねー。
-
_,. -‐'"''ー'´⌒ヽ
/ \
_,.-/ / ヽ 八
ン / / ,.i--l l‐-、 lんシ
i ヽ l lk/∧ .人l l⌒l l
ヽ、 ト, l_/==ヽ/==、/ ,/ l
レ'ヌ'',,,, ,,, l' / ヽ
ノl 人 f´ ̄ノ / l ',
/ ,イ //l>ー '_,.イ_,../lヽ l
ト,_/ .〉´::ll `Y´ ノ::::::::::::ヽ l
l V /::::::::`i、_l_, イ:::::::::::::::::l/
./:::::::::::,冫,・_,':::::::::::::::::::::l
l:::::::::::/IIIIIIIIIi::::::::::::::::::ノ
r::::::::lIiIiIiIiIiIiil:::::::::::::r´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メディア】
あらあら。お外のほうは?
_
, . : '/: : : : : ヽ': : . . . ,
, .-: ': : /ィ≦: : : : : : :',: : : : : : ヽ
/: :_/: : : : : : : :ヽ: : : : : : :',: : : : : : :.'.,
/; ': : : : : : : : : :\:.',: : : : : :',: : : : : : : :'.,
. /: : : : : : : : : : : : : : ヽ',: : : : : ',: : : : : : : : :,
/: : : : : : :i!: : : : ヽ: : : :_:i!: : : : : i!: : : : : : : : :',
. i!: : : : !: : : !ヽ; : ;ィ<、 : :!: : : : : :!,-、: : : : : : : ',
!: : : !: ヽ: ∧ィヾ:斗示‐┐: : : : : !r、∨: : : : : : :',
i!: : : ヽ: ヽ:.∧. ./ .ら::ハ i.!: : : : : :!ィ、 }: : : : : : : :'.,
ヾヽヾ':_斗、 `'ゝ .乂ツ !: : : : : :!ソ./: : : : : : : : : '.,
ヽ!`:.:.弍ハ !: : : : : レ': : : : : : : : : : : :.ヽ
!: : : :! ン ! : : : : ト、: : : : : : : : : : : : : : ヽ
i!: : : :!ヽ !: : : : :i! \: : ;>:.:. ̄:.:.`_、: : \
i!: :./ 〉、 ー ´ .!: : : : :i! /:.:.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\: :.\
!:./_// ヽ !: : : : :i i!:.::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ: : \
!〈 ヽ-'- ヽ__ .. < !: : : : i! i!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ: : \
. !: ゝ、 ヽ .!: : : : ! i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.∨: :.\
. !: : : >.、 ィ :. !: : : : !ヽ ./ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.∨: : : \
!: !: : : :.!r`――-. 、!从: :.!ヽ 丶i!:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:∨: : : : :\
!:从: : :.i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!!:.:ヽ:.!、 i!:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.∨: : : : : :.\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【青子】
ランク1〜2級の魔物がうろついてるわ。散発的に被害が出てる。
最低限の心得があれば打倒は容易。問題は範囲の広さね。
あと、たまに強いのが混じってるわね。
そのうち、そういうイレギュラーを中心にまとまるんじゃないかしら。
-
_ . -―‐- .
〈`ー‥ ´ 丶
/. / / } └ 、
/ / {, -|‐ ‐ィ-} 、 \ ヽ
. ヽ.{ ∨∨jハ /jノ{ ∨ ∨{\|
\_ |x==ノ -'==x\{釗} } i ヽ\
. んソ ソ/ / ! ', ヽ
. /{ ┌ー┐ / /} _レ┘
/,∧_ | | -‐ァァ' ,小⌒Y´
. //r' ---{ ー' _. /ノ /i|∨ノ
. ,///| ニニ{`工__/ ,イ i釗 {{
. //// ,| ―rク.丿 / 厶j -┴{ \
. / レ/ /い ∨Y// // ヽ ヽ
/ /{i / }_ } //// |\ ',
. i ∧ ̄∨/ /|/ 厶-― 、 |小. |
. |{ }´ / 厶_j/ }-‐‥ 、 \ |/ | | |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メディア】
うーん。
/ .../ ..../ .....l_, -ォー ...T ー!、 / l丶
,' ..../ .....l ...../|.../ ....../.._./ l, -- 、 l lヽ\
l. ...l .. ....l ....l !/| .../ |./|.. .. ..|....l_ \|.. ヽ\
ヽ....l.. .. ....ト、 ...| l../ { l.... ......l´..l.... ..!、... ヽ
, -、 ヽi......... ..{..|\!z====ミz、ヽ.. ....l./´ヽト、.... ...|..!.... l !
! \ }\...... V ´ , ,、 ,}......../z二 __ ヽ|....∧.... |.. .|
ヽ ヽ j.ノ 丶、... ヽ / |/ ヽ ∠ -‐'゙  ̄´ ヾヽjノ !.l . ..!.. ..|
ヽ ヽ._///Tヽ .! i /l \}_ |j ... |.../!...../
| l;;;;;;;/¨ヽl.! _} | |/', / ......./..///
j/ ̄`ヽ、 /..ヘ.¨ 、 、._./ _......./..T´/
/ , _ ` ‐ 、.ヘ、 ` ー- `ー---....T ..|......|. l 了解>>>>>>
/j -ー'―く` ┬-:イ./ \ /...l.../ .| ̄\ヽ
{〈 、 ___ | !.. .l/ /;;;;;;ト 、 /..../../ /;;;;;;;;;;;ヽ\
l;;| _ V !.. | /;;;;;;;〈 \` ー-----, ‐j;;;;T ゙´ |.....// / /;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ \
ヾl 匸__.ノ ∧. l´〉;;;;;;;;;丶 ○ /;;;;/ /../ / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メディア】
では提案にあったとおり、テコ入れ実行しましょう。
この際、主神派に構ってる状況じゃありませんしね。
それじゃ、業務に戻ってください。おつかれさまでしたー。
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目9月2週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
大魔院より通達。
『○○戦闘』という講義を開講、受講すると翌月はじめに1魔貨支給されます。
2回以上でも1魔貨です。おk?
以上。
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【20:58:0うえから3つ】
-
>>3654について、先週開講した分はカウントされる?
-
久しぶりにオレオでもどう?
-
螢光燈の家族の避難状況について
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>>>3654について、先週開講した分はカウントされる?
Jud. 肯定です。
>久しぶりにオレオでもどう?
手を加えてないオレオは久しぶりな気がしますね
>螢光燈の家族の避難状況について
検索終了。現在大魔院にはいません。
技能や講義はやさないと増えませんよ?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
3 アリス 魔術陣術を受講
-
【魔術戦闘2】
-
イ⌒丶. \////ハ \
/^ヾ| 、 `マ//ト、 ヽ
_,. -‐/ / | i ヽ ` T爪 :.
. 「 く′ :i|| i} .:. ハ i| :|/》 ::.
i :i|鄯 . :{{ : :}: . | i| :|//》 ::.
', i i|鄱 : : :}、: :_jL {_| i| :l /》 :::
i |八 _ : :爪 /i} ∧| i|/ /》 :::
}i i 才^ヽト : :k七T六ト、 i| / // ::{
. {{ i , ‘k七圦ヽ. : :| V匕ノi}'/ i| // :|
Wヘ ', :. Vヒi} 、: :{ ‘冖1l:i リc //,、 :|
. }} 人 ::. :. 、¨´ \, 川 /_∠∧∧ |
. {{ ヽ ::. ',ゝ ′ / リ' / /、 ∧_} l
. }} ', \ V丶. ` ,.ィ7 イ ′\ \\
八 } }ト \ > イフ /l |: ト( \_〉∧
\ ノ/}} `丶 斗n升}| l ∟L _ 丶
/´ ″ .:| }と7 ムlj L| | | ` . \
/,' ,.イ| .: .′、 ⌒| | | ヽ \
//: / /:| :/ .′ ,| | | }: . \
//: i./ .:|/_厶ヘrヒ'⌒TT^! l^i|7、 } : : . 丶\
//: : l' / //∧从 人{八 Ⅶ' } i} : : : . \\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
講師を選択してください。
1.アリス (アリスは開講側)
2.それ以外(キャラ名) (アリスは受講側)
【下2】
-
ニャル子
-
1
-
1
-
イ⌒丶. \////ハ \
/^ヾ| 、 `マ//ト、 ヽ
_,. -‐/ / | i ヽ ` T爪 :.
. 「 く′ :i|| i} .:. ハ i| :|/》 ::.
i :i|鄯 . :{{ : :}: . | i| :|//》 ::.
', i i|鄱 : : :}、: :_jL {_| i| :l /》 :::
i |八 _ : :爪 /i} ∧| i|/ /》 :::
}i i 才^ヽト : :k七T六ト、 i| / // ::{
. {{ i , ‘k七圦ヽ. : :| V匕ノi}'/ i| // :|
Wヘ ', :. Vヒi} 、: :{ ‘冖1l:i リc //,、 :|
. }} 人 ::. :. 、¨´ \, 川 /_∠∧∧ |
. {{ ヽ ::. ',ゝ ′ / リ' / /、 ∧_} l
. }} ', \ V丶. ` ,.ィ7 イ ′\ \\
八 } }ト \ > イフ /l |: ト( \_〉∧
\ ノ/}} `丶 斗n升}| l ∟L _ 丶
/´ ″ .:| }と7 ムlj L| | | ` . \
/,' ,.イ| .: .′、 ⌒| | | ヽ \
//: / /:| :/ .′ ,| | | }: . \
//: i./ .:|/_厶ヘrヒ'⌒TT^! l^i|7、 } : : . 丶\
//: : l' / //∧从 人{八 Ⅶ' } i} : : : . \\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
登録完了。いってーらー
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
講義室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_,-‐―‐‐‐-..、,
,...:''"´ ` 、
/ ,.‐'"´ ̄ ̄``ヽ、 `ヽ ┼
/ /''" ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ\ ',
| . | | ./ .| /! |
_ _人_ '、 |/| / `|ァ'ー-|、 .ハ | |
`Y´ \|ハレi' 、__,,. レ'| / .|/ |
! ,|_ノ::.. wv,ハ/ .| |
/八 / ,| |
∠ / /ヽ-、 / / | / ! i
┼ ,' ;' /;ハ,__/ /| / /| ,' _ _人_ _
|/ |/ >r|,ハ/レ'´ア´ ̄ヽ / `Y´
/ム_// ∨ !
。 ///| \ ! ',
// / .| ヽ ;
!.:.:. ̄.:.:.:.: ̄ ̄.|、/\/\./ ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:.:.:.:.ト、/\/\/ヽー
+ ,,,"---――-―- 、.:.:| |
/ー―――----、. ヽ| |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ/ | |
,. -‐,く.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 | !
./ ! ノ.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ | |
〈、_j´.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:ソ |
――-- | | ‐―-- .ヽ| |ヽ ム ヒ l l
|/ | | / . ! ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ ノ ./\ / | ノ \ ノ L_い o o
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
-
|___
| \
| ,ノ \
| ( ●)u \
|人__) |
|⌒´ /
(⌒ー─' )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
-
,-- 、 - ´ ̄`ヽ 、
イ≠´ ̄ ⌒`>`ヽ、`ヽ、
/≠ヽ/ヽ´ ヽ、 `ヽ `ヽ ヽ,
/ ./ ,' .ヽ .ヽ `、 .i
/. ,' | i ヽ .ヽ.ヽ
ヽ i .| |,斗-‐‐ .i. i ヽ
/ | - ┼- .| _-≧_ | | .∧
/メ ヽ,_zュ、. /.,イ乏リ/.,' | i
´/ .ヽ 《.弋 .ラ`ヽ/ .ゝ┘// ,' / /
ヽ .| `ヽ-ヽ_`´ 、 // ∧| fヽ
\.\.|. ヽ、 ー ‐ .,イ'| ,' __r-' ,′
ヽ、‐\ .!. >ト 、_∠ ┴ヽV,'-=,=/__
>ヽ`ヽ`ヽ,|´ ヽ,' }‐|´::´`:`/ゞ<
/ .>/ ̄/: #、ヽ |::::::::::::/ゝ′`、
/ / /: : /.| ヽ: :`ゞ_--__/ ヽ
/ / ヽ_./ |.L>≠-,_____/ ∧
/-‐‐、. ,'-‐‐‐r´::ヽ ̄:::::::| |ヾ ̄T---------./
く´ _`ヽ .i >´ヽ ::i::_>_ゞ′ | ./
ゝ-, `ヽ,<´ ゝL_| ヽ、 ,' | ___/
| /≠ ´ >´´===:.:.:.:.ヽ.,' .|ニ ´,__ヽ
ラ/ //:.:┌‐‐┐:.:.:.:.i |/ヽ′
,′ / / :.:.:.:.:.  ̄ ̄:.:.:.:.:.:| ,'/
`‐‐‐´ |_:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ、:.:.:.:.:ヽ ./
, ヘ、 /: : : :\__/ヽ ´|、:\
ヽ::`ヽ、: : : : :, -‐´:.:.:.:.:/、ヽ: :`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
あら、やる夫、来たわね。
それじゃはじめましょうか。
-
''"´ ̄ ̄ ̄ ヽ、
/ ,,..-''" ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ \
/ /,,..-''" ̄ ̄ ̄ ̄"''ヽ ヽ ヽ、
l , ‐!‐.! ! ./ _」_ \} |
| ./ ,ハ_」/| / '´;'´ハY |
| | .7´;'´ハ レ' 弋__ソイ |
| l 八弋_り . ⊂⊃ |
| ∨⊂⊃ __ ノ | |
ノ 八 ,.イ '、
i ` ‐‐--rァ レ'、,
ヽノヽ!\ ___ ノ'/ / `>ァ、 .ノヽノ/)
./ / `'| \!`V レ'´)
/´i/)/ ,'[ニ]! l `ヽ 'つ
r'7ーr'-、'つ //| /|ヽ 八_ _,ァ'
| ン___//_.||__|::::\ | ヽ 'ア ゝ
| | i:::::::::::+:::::::::::::::\_/\.| |
| / .!、::::::::+:::::::::::::::::::::ヽ_/\| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
っと。始める前に。
やる夫はどういう効果を求めて魔術陣術を受講しようと思ったの?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
あ、はい。えっと
【120秒以内】
-
あれ、考えて無かったのか
-
前回の決闘で魔術陣の有用性を思い知ったので、魔術陣について学べば
いろんな恩恵を受けられそうだな、と
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
なんとなく・・・
,ィヘ==、_
,.。ャ≠‐二/ ヽ ヾ,`ヽ、
/ / ,...__ミr彡≧z、 \ \
. / / /≧´:,:,:,:,:,:,:,:,:,ヽ ヽ ヽ
. j ./ ./:,:__,..t '''¨T¨l¨¨ヽ ヽ. ヽ
. / i' /./'¨7 l. i! .l. ヽ '., し .', ヽ
/ , ./ .i! i! i i! l」,ヽ ヽ. ', ' i
./ / .i .l l> ト、 lヽi ト,ィァ=z、_i! l i .|
ノノ / l ', i ,ィ示zヽ..ヽ| 込tリ ノl l l .l
ー''´ ./ .l. ',. ',iY jtシ l j u .i i!
Ⅵi! ヾ、, ヽ / ./ ,ノ / .i l. ヽ
. Vヘ ヽ .、.ハ`' ` u ./ ア / l ト、 ヽ
| ヽ ヽ、`ミ、 r = フ .ノ./,. / i! !i | ヽ i
V rzミ>z._ //// /:://:::リ |i| `
i∧ .ハi!ヽヽ:::≧≦´ /:::/./:::::i !:::∧:::|
i! V .lλ ハi::::∧ /¨´.//t/zャ::/ V
l :i!∨ソァ'/∠,ャf¨´:,:,:,:,ィ≒zヽ.,_
ノ./:,/:,:/:,:,:彡ァ'''´ `ヽ
/ ./≒V≧'', ' \
/ /:,:,/:,:/ / ',...::::ヽ
/ ./:,:,:,:,:,/ / ..::::::::::::::ヽ,
. ノ /:,:,:,:,:,: 7 ./ :::::::::::::::_;:ィヘ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
あ、そう。
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
いやほら、こないだのね、決闘のときのあれをこれして
,ィヘ==、_
,.。ャ≠‐二/ ヽ ヾ,`ヽ、
/ / ,...__ミr彡≧z、 \ \
. / / /≧´:,:,:,:,:,:,:,:,:,ヽ ヽ ヽ
. j ./ ./:,:__,..t '''¨T¨l¨¨ヽ ヽ. ヽ
. / i' /./'¨7 l. i! .l. ヽ '., し .', ヽ
/ , ./ .i! i! i i! l」,ヽ ヽ. ', ' i
./ / .i .l l> ト、 lヽi ト,ィァ=z、_i! l i .|
ノノ / l ', i ,ィ示zヽ..ヽ| 込tリ ノl l l .l
ー''´ ./ .l. ',. ',iY jtシ l j u .i i!
Ⅵi! ヾ、, ヽ / ./ ,ノ / .i l. ヽ
. Vヘ ヽ .、.ハ`' ` u ./ ア / l ト、 ヽ
| ヽ ヽ、`ミ、 r = フ .ノ./,. / i! !i | ヽ i
V rzミ>z._ //// /:://:::リ |i| `
i∧ .ハi!ヽヽ:::≧≦´ /:::/./:::::i !:::∧:::|
i! V .lλ ハi::::∧ /¨´.//t/zャ::/ V
l :i!∨ソァ'/∠,ャf¨´:,:,:,:,ィ≒zヽ.,_
ノ./:,/:,:/:,:,:彡ァ'''´ `ヽ
/ ./≒V≧'', ' \
/ /:,:,/:,:/ / ',...::::ヽ
/ ./:,:,:,:,:,/ / ..::::::::::::::ヽ,
. ノ /:,:,:,:,:,: 7 ./ :::::::::::::::_;:ィヘ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
ああ、なるほど
-
_
/ __` ̄ヽ、
/ ´ ̄ ̄` ',
./'7 f / / ヽ ',
,' i !V! /!/i i ',
!/ .V ┃V┃ ソ', i ゝ
i i __ i. ソ i
ヽN` r`=' イ/iVリ
/´_~ハ`ー ' ヽ
./ / _ヽ i i ',
<__ i ) ',i i !
/ f_/',',―― ' ノ
f´  ̄ ̄ .ノ_ ̄> ̄
/, ノー--‐ ';;:;:;:;:;:' 、
ト、tノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',
i`':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.i
i_, -‐- 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!
i ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
. ',:::::',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
i:::::::::Y、_;;;;;::;:;:;:i
i:::::::::::!:::::::::i` ‐-ゝ
/:::: ̄`i:::: ̄:i
!:::::::::::八:::::::::i
`ー- ' ` ー '
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
魔術陣術は非常に応用範囲がひろいから、抑えておいて損はない分野ね。
他人の施術に対して干渉できるようになるってことも重要ね。
-
''"´ ̄ ̄ ̄ ヽ、
/ ,,..-''" ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ \
/ /,,..-''" ̄ ̄ ̄ ̄"''ヽ ヽ ヽ、
l , ‐!‐.! ! ./ _」_ \} |
| ./ ,ハ_」/| / '´;'´ハY |
| | .7´;'´ハ レ' 弋__ソイ |
| l 八弋_り . ⊂⊃ |
| ∨⊂⊃ __ ノ | |
ノ 八 ,.イ '、
i ` ‐‐--rァ レ'、,
ヽノヽ!\ ___ ノ'/ / `>ァ、 .ノヽノ/)
./ / `'| \!`V レ'´)
/´i/)/ ,'[ニ]! l `ヽ 'つ
r'7ーr'-、'つ //| /|ヽ 八_ _,ァ'
| ン___//_.||__|::::\ | ヽ 'ア ゝ
| | i:::::::::::+:::::::::::::::\_/\.| |
| / .!、::::::::+:::::::::::::::::::::ヽ_/\| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
魔術陣術の最大の特性はその場に残ること。
そして陣を展開してしまえば独自に稼動するので魔術制御に意識を取られないですむことね。
複数同時に魔術を扱う手段の一つってわけ。
-
_,. -──-- .,,_
,. ''" ´`ヽ、
, ' __,,,....,,,ゝ,_ ヽ、
,' ,.- '"´ ____ `ヽ!、 ヽ,
i ,.'´ ,. --ァ'7´ `i⌒ヽ、!.、 ',
.i .i,' / / / ハ !─!-`Yヽ、 ',
| !/ ,' .i-i─ハノ レ´,≠ト!、ハ i i
| イ / ./,!ィ'=-ト、 'ト、 } !ハ,.ヘハノ
ノ i ハ/イ ト、 }' ゙ー´,,i/! i
イ / ! ヽi` ゝ-゙'´ ` .! | 〈
,' 〈 ,ヘ', ヘ "" σ ,.イ ノ !
/ i ヽ, ハ>.、,,_ ,,.イノ、レ,.ヘノ
〈 ハ V>、!、/ヽ,  ̄! i>ヽ、 /
ヽ/ ヽハ/´ ヽゝ、/ヘi/i ',
/ / i/ i ',
/、 ,〈 」、」 _ゝ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
主流な使用法としては結界があるわ。特定領域内に特殊効果を付与するためのものね。
大魔院も大きな結界で覆われていて、内部にいろいろな効果があるのは知ってるわよね。
-
イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、
/ ―:.:二二‐:.:.、. ヽ
/≠ ̄ `ヽ、:ヽ ‘,
/ \ヽ ',
/ \ \ ヾ ヽ
,' ヽ ヽ- } ヽ ! \
{ ! ! \ ヽ/ |ヽ i } l ヽ
. | | ┼ 、ヽ、 /,≠坏ヽ| ! 、 ! \
| |\ ヽ弋> ` ゞ-′|.} / ! {ヽ | \ }
リ >ヽヾ、 , /リ /| |ヽ{ ヽ} ヽ} r ヽ
!ヾ、ヽ‐ 、// ヽ> -‐ / /', {‐リ_== /、‐ /| / ノ
__{: : : : :`ヽ´ヽ- 、ヽ、 ≧≦/|| ///≠_ヽ / / ><ヽ r丶,
/フ= /‐‐≠- : : : `ヽヽ二7 /: : :ヽ: !/ | /_ヽ./ ` - 、_ゝ/‐´ /,′
ゝ| ‐^ヽ≠二‐〃ゝ‐、7ヾ /|.|ゝ!{-ヽ、 `ヽ `ヽ, _ ゝヽ, / /
', .| r- ≠` ̄ ̄>r-┘ヽ ! ! ヽヽヽ \ ヽ-,-´/ /ゝ´
< / r‐/: :、 ‐l--/ ̄:.:.:.:.:.:.:ヽヽ | ヽヽ ` ^ ` / ̄ ̄  ̄
ノ/ ∨ / / !:.:====:.‐‐‐:.、:.:.‐-ヽ ヽ≠― ´
>{ 〃ヽ/{ ',:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:./x } ヽ
ゞ、 / ヽ′. }:.:._L_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.ゝ| //
z-〃´ i:.:.:/`:.:.:.:.:.:.:.:.´:.:.:.:< ! // ̄
}:.__|_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:./// ̄
/:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /// ̄
/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
そしてもうひとつ、主流なのが魔術効果の増幅ね。
砲撃術使いが大技使うときになんかいっぱい魔術陣が出てたりするのを見たことがあるかしら?
あれね。
実際は増幅だけじゃなくて制御の補助やらにも使ってるんだけど。
-
/ / \
/ / _ -----ヽ \
/ / / /‐<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ \
/ / / ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ、
/ // / / i:.:.:.:.:.:_--t T ̄ ̄ ‐‐‐ヽ ヽ
// / / // |> 丁 ,' / | ヽ. i
〃 / / / i .| | / ,' .! / ∨ |
/ ./ / / | .| | .,' / ,'| ,' .∨ |
/ .〃 / | .| | i i ./| /| |
/ / / / /| | |_.|-┼|-| /._|/_| |
// ,' / /_| | |´リ ヽ| |/| /.イ .}// /. |
. 〃 i / | /{ | ', r芹テ了ミ| // ヒリ ,' / |
/ | ./ |∧',| ヽ ヽ 弋zシ ヽ/ ∧/ !. |
! /| |/ |ヽ| ヘ ヽヽ / , ./ /| |
|/ |/ |/___ヽ! ヽ ヽヽ---┐ ∠ ./ ∧ |
/_ --\__ \ ヽ ', / -- ∠ / i ! |
r< `ヽ、 \ i、ヽ /_ イ//| / ./ \|
/ `ヽ} | ヽi./._/ニ´ 〃 .| ./\/ |
. ,' | /ヾ´|ヽヽ ∠___-|/ ̄ ̄
/ 〃 ヽヽ / / ヽ|`ヽ、
‐‐ / / ヽ/ ´___ \ \
/ / _ \ ヽ
/ /--ヽ | ヾヽ
ヽ / / '-ヽ:.:.:`ヽ .}
ヽ / / |{∨:.:.:.:.\ i
\ / / ̄ } /∨:.:.:.:.:.:\ヽ__‐‐ __
. \ . / / / >∨:.:.:.:.:.:.:.ヽ ` ヽ 、`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
ちなみに増幅に使った魔術陣がその後残存しないのは、自壊するように設定してあるからね。
維持することは可能だけど機動戦だったり敵に逆用されることを防いだりするために、
使用したらすぐ消えるようになってるの。
-
''"´ ̄ ̄ ̄ ヽ、
/ ,,..-''" ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ \
/ /,,..-''" ̄ ̄ ̄ ̄"''ヽ ヽ ヽ、
l , ‐!‐.! ! ./ _」_ \} |
| ./ ,ハ_」/| / '´;'´ハY |
| | .7´;'´ハ レ' 弋__ソイ |
| l 八弋_り . ⊂⊃ |
| ∨⊂⊃ __ ノ | |
ノ 八 ,.イ '、
i ` ‐‐--rァ レ'、,
ヽノヽ!\ ___ ノ'/ / `>ァ、 .ノヽノ/)
./ / `'| \!`V レ'´)
/´i/)/ ,'[ニ]! l `ヽ 'つ
r'7ーr'-、'つ //| /|ヽ 八_ _,ァ'
| ン___//_.||__|::::\ | ヽ 'ア ゝ
| | i:::::::::::+:::::::::::::::\_/\.| |
| / .!、::::::::+:::::::::::::::::::::ヽ_/\| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
相対座標を固定して常に自身の前面に増幅の魔術陣を維持し続けるー
なんてのも可能よ。
扱いとしてはその他魔装になるかしら。
-
応用の幅広そうだな。最初にわざわざ用途を聞いてきたのはそれが理由かな
-
,-- 、 - ´ ̄`ヽ 、
イ≠´ ̄ ⌒`>`ヽ、`ヽ、
/≠ヽ/ヽ´ ヽ、 `ヽ `ヽ ヽ,
/ ./ ,' .ヽ .ヽ `、 .i
/. ,' | i ヽ .ヽ.ヽ
ヽ i .| |,斗-‐‐ .i. i ヽ
/ | - ┼- .| _-≧_ | | .∧
/メ ヽ,_zュ、. /.,イ乏リ/.,' | i
´/ .ヽ 《.弋 .ラ`ヽ/ .ゝ┘// ,' / /
ヽ .| `ヽ-ヽ_`´ 、 // ∧| fヽ
\.\.|. ヽ、 ー ‐ .,イ'| ,' __r-' ,′
ヽ、‐\ .!. >ト 、_∠ ┴ヽV,'-=,=/__
>ヽ`ヽ`ヽ,|´ ヽ,' }‐|´::´`:`/ゞ<
/ .>/ ̄/: #、ヽ |::::::::::::/ゝ′`、
/ / /: : /.| ヽ: :`ゞ_--__/ ヽ
/ / ヽ_./ |.L>≠-,_____/ ∧
/-‐‐、. ,'-‐‐‐r´::ヽ ̄:::::::| |ヾ ̄T---------./
く´ _`ヽ .i >´ヽ ::i::_>_ゞ′ | ./
ゝ-, `ヽ,<´ ゝL_| ヽ、 ,' | ___/
| /≠ ´ >´´===:.:.:.:.ヽ.,' .|ニ ´,__ヽ
ラ/ //:.:┌‐‐┐:.:.:.:.i |/ヽ′
,′ / / :.:.:.:.:.  ̄ ̄:.:.:.:.:.:| ,'/
`‐‐‐´ |_:.:.:.:.:.:.:.:.,ヘ、:.:.:.:.:ヽ ./
, ヘ、 /: : : :\__/ヽ ´|、:\
ヽ::`ヽ、: : : : :, -‐´:.:.:.:.:/、ヽ: :`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
さて、実際に使う場合の手続きだけど。
概ね2通りあるわ。
つまり地面や紙などに描く場合。
大掛かりなものだと街や地形そのものを魔術陣として使用する場合もあるわね。
つまりなにもしなくても残り続ける媒体に描くってことね。
これは長期間維持する術によく使われるわ。それこそ結界とかね。
長所は長く残りやすいこと。短所は時間がかかること。
-
''"´ ̄ ̄ ̄ ヽ、
/ ,,..-''" ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ \
/ /,,..-''" ̄ ̄ ̄ ̄"''ヽ ヽ ヽ、
l , ‐!‐.! ! ./ _」_ \} |
| ./ ,ハ_」/| / '´;'´ハY |
| | .7´;'´ハ レ' 弋__ソイ |
| l 八弋_り . ⊂⊃ |
| ∨⊂⊃ __ ノ | |
ノ 八 ,.イ '、
i ` ‐‐--rァ レ'、,
ヽノヽ!\ ___ ノ'/ / `>ァ、 .ノヽノ/)
./ / `'| \!`V レ'´)
/´i/)/ ,'[ニ]! l `ヽ 'つ
r'7ーr'-、'つ //| /|ヽ 八_ _,ァ'
| ン___//_.||__|::::\ | ヽ 'ア ゝ
| | i:::::::::::+:::::::::::::::\_/\.| |
| / .!、::::::::+:::::::::::::::::::::ヽ_/\| |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
もうひとつは魔術を使って一時的に空間などに描く場合。光とかで。
瞬間的にしか使用しない効果を得る場合に使われるわね。攻撃魔術の増幅とか。
維持にMPが必要だけど、どこでも使えるのが最大の利点ね。
【魔術陣を展開する魔術】なんてのもあるわ。個人戦闘で使うならお世話になるわね。
魔術陣を展開する魔術陣を展開する魔術陣を展開する魔術……なんて入れ子状にすることで、
高位の魔術陣を低ランクの魔術で展開することもできるわ。消費MPは増えるけど。
-
うーし、用事済んだー
空間に光で魔術陣を描く、と言われるとアカシックバスターを想像するな
-
_
/ __` ̄ヽ、
/ ´ ̄ ̄` ',
./'7 f / / ヽ ',
,' i !V! /!/i i ',
!/ .V ┃V┃ ソ', i ゝ
i i __ i. ソ i
ヽN` r`=' イ/iVリ
/´_~ハ`ー ' ヽ
./ / _ヽ i i ',
<__ i ) ',i i !
/ f_/',',―― ' ノ
f´  ̄ ̄ .ノ_ ̄> ̄
/, ノー--‐ ';;:;:;:;:;:' 、
ト、tノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:',
i`':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.i
i_, -‐- 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!
i ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
. ',:::::',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i
i:::::::::Y、_;;;;;::;:;:;:i
i:::::::::::!:::::::::i` ‐-ゝ
/:::: ̄`i:::: ̄:i
!:::::::::::八:::::::::i
`ー- ' ` ー '
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
ゲーム的な扱いとしては、
1.行動を消費して魔術陣を描くことで魔術を使用する(詠唱長大。媒体を用意。基本残存する)
2.MPを消費して魔術陣を描き、魔術を使用する(媒体要らず。維持にMP)
このどちらかになるわ。
他の詠唱方法と組み合わせる場合だと、
3.器用敏捷に依存する詠唱時間を追加して、魔術の効果を上げる
4.消費MPを増やして魔術の効果を上げる
こんな感じになるかしら。
1とか3とかは個人レベルの小規模戦闘では活用はまず無理でしょう。
あとなにかこういうのもできるんじゃね?的な提案があればできるようになるかも。
-
魔術陣を描く役目を負ってくれる使い魔を使役するとか……使い魔を維持するにもMPが要りそうだな
-
_,. -──-- .,,_
,. ''" ´`ヽ、
, ' __,,,....,,,ゝ,_ ヽ、
,' ,.- '"´ ____ `ヽ!、 ヽ,
i ,.'´ ,. --ァ'7´ `i⌒ヽ、!.、 ',
.i .i,' / / / ハ !─!-`Yヽ、 ',
| !/ ,' .i-i─ハノ レ´,≠ト!、ハ i i
| イ / ./,!ィ'=-ト、 'ト、 } !ハ,.ヘハノ
ノ i ハ/イ ト、 }' ゙ー´,,i/! i
イ / ! ヽi` ゝ-゙'´ ` .! | 〈
,' 〈 ,ヘ', ヘ "" σ ,.イ ノ !
/ i ヽ, ハ>.、,,_ ,,.イノ、レ,.ヘノ
〈 ハ V>、!、/ヽ,  ̄! i>ヽ、 /
ヽ/ ヽハ/´ ヽゝ、/ヘi/i ',
/ / i/ i ',
/、 ,〈 」、」 _ゝ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
そうそう。もうひとつ。
儀式魔術の使用には魔術陣術の知識がないと厳しいわ。
参加人数が多い場合や数日単位の長時間の詠唱を行うのに、
自身以外の媒体を魔術の維持に使える魔術陣がないと体や精神が持たないから。
-
ヤムチャが使っていたような、MPを術者に供給する魔術陣を下地に、供給されるMP以下でメリット効果を発動する魔術陣を描けば
無限に効果があるんだろうか
-
/ / \
/ / _ -----ヽ \
/ / / /‐<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ \
/ / / ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ、
/ // / / i:.:.:.:.:.:_--t T ̄ ̄ ‐‐‐ヽ ヽ
// / / // |> 丁 ,' / | ヽ. i
〃 / / / i .| | / ,' .! / ∨ |
/ ./ / / | .| | .,' / ,'| ,' .∨ |
/ .〃 / | .| | i i ./| /| |
/ / / / /| | |_.|-┼|-| /._|/_| |
// ,' / /_| | |´リ ヽ| |/| /.イ .}// /. |
. 〃 i / | /{ | ', r芹テ了ミ| // ヒリ ,' / |
/ | ./ |∧',| ヽ ヽ 弋zシ ヽ/ ∧/ !. |
! /| |/ |ヽ| ヘ ヽヽ / , ./ /| |
|/ |/ |/___ヽ! ヽ ヽヽ---┐ ∠ ./ ∧ |
/_ --\__ \ ヽ ', / -- ∠ / i ! |
r< `ヽ、 \ i、ヽ /_ イ//| / ./ \|
/ `ヽ} | ヽi./._/ニ´ 〃 .| ./\/ |
. ,' | /ヾ´|ヽヽ ∠___-|/ ̄ ̄
/ 〃 ヽヽ / / ヽ|`ヽ、
‐‐ / / ヽ/ ´___ \ \
/ / _ \ ヽ
/ /--ヽ | ヾヽ
ヽ / / '-ヽ:.:.:`ヽ .}
ヽ / / |{∨:.:.:.:.\ i
\ / / ̄ } /∨:.:.:.:.:.:\ヽ__‐‐ __
. \ . / / / >∨:.:.:.:.:.:.:.ヽ ` ヽ 、`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
まだあった。魔術アイテムの作成にも関わってるものがあるから、
製造するにも役に立つわよ。
さて、何か質問あるかしら?
質問 【120秒以内】
-
>>3689
あと、魔術陣は戦闘中に破壊される場合もあると考えて良いの?
-
_, - ── -- .、
, ' ___ ヽ、
/ ,, ="´ ̄ ̄ `"= 、i,
,' r´ ,、 λ 、,、 〉 __
i イ/ イ-_ノイ ヽi_ノ-レレイ. , '´ 、ヽ
イ 〈,イ〈 ヒ_ノ ヒノ〉!イレ' i .リノノノレ,.リ
ノ ノル',"" _ "ノ 〉 (\iリ从.゚ ヮ゚ノリ
〈,r、ルノレ`'、, ---, '´iル〉ゝ `ゝ〈_(つy((つ
,.r'´ヽゝ,ー イゝ、 (/,く/i!,__,i!」、
,ゝ、___,,,イLiゝ、_,>, `i_ン_ン''´~
〉、_,イ、 =_ .iイ',____
./ /〉ー===Li=〈 ||||
〈,_,i,ノ / ', .||||
/. ', ̄
〈ゝ、__,、_,_,,__,,.〉、
`' ー r'ーr〜r'ー,ー'-´
ー' ー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
>ヤムチャが使っていたような、MPを術者に供給する魔術陣を下地に、供給されるMP以下でメリット効果を発動する魔術陣を描けば
無限に効果があるんだろうか
YES
>あと、魔術陣は戦闘中に破壊される場合もあると考えて良いの?
媒体によるわ。まあ、普段使う分は特に考えなくていいと思うけれど。
あとシナリオとしておもしろいとかそういう。
-
:_,,...--──---、...,,_ ×
/ ,. ,,...--------..._` ヽ. ×
/ / ,.'",. '" ̄/ ヽ.`ヽ.
/ / / レ' ハ 〉 ', '
:,' .〉/ハ /|`メ、 | / ハ i ',.
.イ イ / ! ./-─‐-、レ'| /_ | ハ i
ノ レ ! .イ " レ'___ `/ | ,ゝ
`/ |.!/| `| ハ ハ.
〈. / |. ', /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ'
)ヘ / ', '、 | / ,.イ ',
レ、 ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ 〉
).-‐‐-ハVヘrL _/ヽレ|/`ヽ(
/ `ヽ/ / /ハ | ト、/、 ./⌒'ァ-、 人___
、イ '; / 〈/ レ' ! ハ`ヽ. . / ノ、 ノ) (
くヽ、ヽ_____________」 ナ ,〈 ', / ィ{___,ノ ⌒
レヘ__,.ヘ_,.ヘ_/ メ レヘヘヘ〉 / ァ‐''
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
さて、それじゃ、あらゆるモノや記号の魔術的意味、相似関係なんかを覚えてもらうわよ。
手始めに5万件くらいから始めるから大丈夫!
知力いくつだっけ?24?なんだ、なら倍は余裕ね!
-
____
メ ,, -──- 、._\
メ/ u ゚ 。 \\
/ / \ / \\
! | u ((●)) ((●)) |
\\ 。 (__人__) /く< 色形大きさがちょっとちがうだけで解釈が……
ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ 壊れ方や時間経過でまた違って……
_/((┃))_____i |_ あー記号って超便利だおー
/ /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講義コミュ ないよう 【240秒後上から三つ】
-
卒業の時期
-
卒業が決まったこと、改めておめでとうございます
卒業後の進路はどうするんですか? やる夫としては今後も一緒に大魔院で学べたら嬉しいんですが
-
先輩はダンジョンに入れなくて不便じゃありませんか
-
___,,,,.....,,,,__
,.-''"_,,,... -‐-...、`ヽ、
/ ,. '´:::_;;::-‐─ 、! ヽ.>
/ / /´ , i `ヽ.
,' |/ i 、__,.! ハ ,ォ-ハ |
| i ハ_/_i_ヽ/ レァ-ァ| i |
| .| /r'i´ゝi` !_ソ'| ハノ
| i レヘ `,ゝ-' , "!イ、
,イ | ,ハ" ,.-‐ァ ノ | ',
ソ ハ |>.、.,_ ー´,∠i i 〉 ,.-‐つ/´i_
〈 ./i V、 |∧ベi ̄´ノ|-ヽ!/ ,.'" `'ー'ノ´r'i
ヽ、! ,>'"\ノ`''ー-7二ン `ヽ. / ⌒ ー'ン
/ /|::::|:::Y! ',/ ァ‐''"´
/ __,,.. //'|::::|:::::',! _/ ./
r7、.,___ - .// |::::|:::::::',!_,.-'ァ' ,'
Wへハ>二// ノ__,|--'"レY ,'
./ /7`' -=キ‐ ',ヽ、__ノ
〈 ー'<iゝ、 -=キ‐ _,,.〉、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
>卒業の時期
要件満たしてるから申請するだけね。
>卒業が決まったこと、改めておめでとうございます
ありがとう。
>卒業後の進路はどうするんですか? やる夫としては今後も一緒に大魔院で学べたら嬉しいんですが
地元に戻るか大魔院にいるか考えてるのよね。なんだか妙な事態だし。
>先輩はダンジョンに入れなくて不便じゃありませんか
金策はほかにもあるからいいけど、レア素材の供給が減ってるのが困りモノね。
-
fm、人形とかゴーレムの素材はダンジョン産か
しばらくそっちに手を出すのはお預けかな
-
---- __
, ´ ____ `丶、
イ / < ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ヽヽ `ヽ
/ ./:.:.:.:_:.:.-----<__:.:.:.:.:.:.:.ヽ. ヽ
/ / /> ´ ` ヽ、 i ',
/./ / ! / `ヽ ',
i/ / / 〃 | ヽ }
| / .i / i | !ヽ ヽ ヽ .|
| / | / | .∧, ヽi_\ i \ |
. ! i ∧,'_ -イ,'´ヽ | ` ヽ'┼- __ | `\
,' |/ / ´ ,イ干心ヽ | 〃斥气x .| .ヘ
i | | i. |《.ら } \ .| { }.》ヽ| | .ヘ
,' / | | ゞ==′ ヾ、 ゞ==′! .| .| ヽ
/ / / | .| ! /.! | ヽ ヽ
/ / / / | ヽ r 、 ./ .! .| ヽヽ ヽ、
| / /. |.| .ヽヽ ',.∧ ^ イ ∨ ヽ ヽ \ヽ う〜ん。
./ /ヽ | ', ',. >.',∧ イ | }. ∨ ヽ\ }i
i / | ヽ ヽ-ヽ ヽ ヽヽ i∧`´==、y-, ハ / ∨ ヽ` .| 地元が気になるし
{ ,' / `ヽ_ヽ_ \\》\ l レ´ ___ニ_⊃/ /} }ヽ \
ヽ.{ / x‐‐‐\\ .,'/∠‐‐ ヽ--  ̄_ | / \| 一度戻ってこようかしら。
ヽ| く:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.∨ ‐  ̄\:.:.:.:`:.ヽ/ ̄\ |
| \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨ ヽ、_ゝ:.:.:.:.:/ ヽ
! >、:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ ヽ}:.:.:.:/ ',
.| ヽ:.:.:.:.:.:/!∨ i:./ i
/ \ >-:.´:.:./ /ヽ ,'/ !
/ ̄ --- , <´:.:.:.:.:.:.:./ /:.:ヽ /
/ , イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ./:.:.:.:.:.:.:.\ i
/ ∠-----、:.:.:.:./ / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ {
/ ̄/ <ニヽ__ , イ /{ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ
/ |/ ,< __\―--,イ /| /. ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ\
-- _  ̄ ̄ ', | / .∨ / ∨:.:_/ ̄ ̄ ̄ \
.| /|` ヽ- ∨ .∨ / ヽ| \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
詠唱/魔術陣術の講義が終わった!
器用、敏捷、知力、詠唱/魔術陣術、魔術知識に経験値!
『詠唱/魔術陣術』が1になった!
アリスがこころもち大魔院残存に傾いた!
-
こころもちか。何度もコミュらなきゃダメってことかな
-
残る理由増やしてやれば良いんでない。ステラみたいな友達を増やしてさ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
休日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 残存っておかしいおね。残留?
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こみゅ 相手 【下2】
-
ニャル子
-
ちせ 兄者
-
螢光燈&ホライゾン
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
なんか魔術戦闘で知識に経験値が入ってなかったので加算!
魔術知識が7になった!
-
:_,,...--──---、...,,_ ×
/ ,. ,,...--------..._` ヽ. ×
/ / ,.'",. '" ̄/ ヽ.`ヽ.
/ / / レ' ハ 〉 ', '
:,' .〉/ハ /|`メ、 | / ハ i ',.  ̄/ ___ / i o ___ ─‐ァ l |  ̄/
.イ イ / ! ./-─‐-、レ'| /_ | ハ i /\ / ヽ、 ノ´ ノ /\
ノ レ ! .イ " レ'___ `/ | ,ゝ
`/ |.!/| `| ハ ハ. /二/ ___ _,.ィ'´ /
〈. / |. ', /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' ./ | /__ヽ
)ヘ / ', '、 | / ,.イ ', ´
レ、 ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ 〉
).-‐‐-ハVヘrL _/ヽレ|/`ヽ(
/ `ヽ/ / /ハ | ト、/、 ./⌒'ァ-、 人___
、イ '; / 〈/ レ' ! ハ`ヽ. . / ノ、 ノ) (
くヽ、ヽ_____________」 ナ ,〈 ', / ィ{___,ノ ⌒
レヘ__,.ヘ_,.ヘ_/ メ レヘヘヘ〉 / ァ‐''
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だがアリス。
-
強制イベント?
-
分からん。ちせ選んだら登場する類の隠しイベントでも仕込まれてたかな?
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
マギカロボティクス部部室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【兄者】
簡潔にまとめると?
,. =…二.,….、
, ' ,' ~`ヾ、`ヽ
| l | | V ヽ `,
|从人 人斗 } |. '; ',
了jテY ,rテ弌 | i | i
〉》‘┘ ┴ 个 j ||〈
从jト、._─'_,.イノノl ,!ヽ〉
〈∧ソ>ゝこ!,,_ノ`ヘ,ハル'′
ノ ノ.ノ ',
/,,_〈_/ヽ,,.__,,.l
!、〉v/ ニ/ニ { ,.ィ /
.,ム(⌒`'≪⌒ヽ》-'′
{ ⌒>、 `)_)),《
`ッイ___`>ーイ/
,}ニニニニニ{
. / :: : :l,
/ . :: :: ::::l,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
高度な技術で製作された生機融合態ね。
見た感じ記憶はないでしょう。失ったのかもともとないのかは不明。感想を言うなら前者。
おそらくは異世界の産物ね。魔術とは別系統の武装を多数内蔵しているわ。
仕込めば魔術を使えるようになるんじゃないかしら。
4行ね。
-
アリスが受けてるクエストか
-
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【兄者】
となると学院生扱いになるか。
異世界の技術を研究したいところだが……
【弟者】
どうせ外見おにゃのこな時点で弄り回す度胸はないんだからあきらめろ兄者。
,イ 二二二 ヽ ---- 、
イ´:.r ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ \
/ `ヽ、:.:.:.:ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ ヽ:.:.:‘, }
,イ ! i ! ', ヽ ヽ .',:.:.:.:i i がちゃ>
. } !! | | | | ', ', ヽ 廴_ }:.:.:| |
i / 丁|┼ 、| | i ヽ----ヽ´ ! .|:.:.:| | .| |
| / | | | /!| ヽ', ヽ ',ヽ } i:.:.| | .| |
!/ | | ! ,' リ ヾ、 \ i リ|| |', ヽ!. ! !
〃∨ .| ヽヽ{ , -==≠|/ ', / ヽヽ
/ ', |ヽ ヽ|ヾ≠ // } i }
. リ !\ヽ ′ { i / / /
. ノ } `ヽト r‐‐, イ ヾ、 /. ノ/
', ! {ヽ } ヽ、-><――ヽ } ヽ { ヽ!
ヾ、! ヽ| {:.ゝ―‐ ´:.:.:.:./ ヾ、 | `
/ ̄ ̄ヽ:./:.:.:.:.:|_/ ` ヽ-、
/ /:. ̄ヽ/ i
/ /:.:.:.:.:.:/| ',
__|_ / /:.:.:.:.:.:/:.:| | i
/ /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:| } |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
ま、改めてレポートは提出するから――あら?
-
fm、他のキャラにもこの手のイベントありそうだな
どこかにフラグなかっただろうか・・・
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | そんなわけでロボ☆マギ部にやってきたのだ
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
華麗なやる夫の登場の仕方 【下2】
-
ノックしてもしもォーし
-
オレオパンケーキ持って現れる
-
ヒールウォーターを頭から被り、
水もしたたる ウホッいい男
-
こんにちは、何をしてるんですか?
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
>-、 __ー‐_,. ≦
/、 i:::|__∠ヽ_|::! `ヽ
ノ ヽ j::0::::::::::::::O::| ハ
/ 、__イ」::::::::::::::::::::::::::Li/ i ヽ
ソ フ:::::r‐、:::::::::::::::::::::V __ `,
l '´ ̄メ,r=ヽ___ヽヘ_________{'´-、ヽ}
i :{´、ヽィ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|r)ノ`!j
ゝ,__ヘ `ニぅ おれお .|=ニソ
|::::::`┤________j::T´
|::::::i:::::::::!ヽ、::::::::::::ノ::/::: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【オレオ】
ちわーっす!やる夫パンケーキおとどけにあがりましたー!
-
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【兄者】
何!やる夫パンケーキ……だと!
【弟者】
知っているのか兄者!
【兄者】
しらん!
-‐'''"´  ̄ ̄ ̄ ` ヽ
/..-''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ \
/ /,,..-''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"\| ヽ
./ / | ト 、 |_ /| | | |
/ | ‐-/.∧ ! ヽ! / ト| | |
/ , ! 7´l`メ\| ァ─-、 ! | '、
! /| .! /!、j_,リ ,.,./ ,' ヽ..
∨ .! |,ハ ,.,. ' / / ':,
,|/ ,! -‐ ' / / / ,ハ
/ /.ト 、;'´| ,.イ /| / ∧ !
/ / .! ,! !,>r< !/ >--─‐ く ∨
!/|/∨ヽ|iン !_ン|_,/ / \
l´、 |/ ム_,__/ / `ヽ
し| ∨::/::::| ,' ./|
/ゝ、__ノ ̄ `!:/ | !/ /
/ /くー' 、 ト、 / _/ /
rく / 〉、__ イ \く _/´ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
あらやる夫。奇遇ね。
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
折角なのでちょっと魔改造
ちせの性格 【240秒後上から三つ】
-
気弱で恥ずかしがりな面と、戦闘においては冷酷で容赦の無い面を持つ
-
家畜に神はいないとか言っちゃう
-
おしとやか
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>気弱でおしとやかで恥ずかしがり。戦闘においては家畜に神はいない。
把握
-
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弟者】
知らないのか兄者!
【兄者】
知っているのか弟者!
【弟者】
しらん!
r------_ , ‐、
, イ ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.イ i`ヽ _
/ /:.:.:.:/ ! ! | |
イ /:.:.:./ i| i! | ! 、 |
/ i:.:.:.:i /_ ⊥- |! |、 | ‘,!
,' {:.:.:.:|- 丁 | / | | | | ', |
{ ! | |:.:.: | | | ./ } ||| }ヽ!
i ', | |:.:.:.| | /|/ - リ ! |、 i \
', ', ||/ ヽ| || /ゝ=≠` `ヽ |
i } | | ヽ |/ ! i ! /| /
} ノ ! ',ヽ、| リ} ヽ _ , ,.' |/
ノ / } } ! / }_ ` ´ イ !|/
/ / / / / /// ` ‐′/ } はい、あの>
// /--///:.`/ / ヽ ヽ, //ノ
//  ̄ ̄ // `ヽ、:.:}==< .! / /
/ ヽ|_} ゝi リ__
i | |:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/ | |\:.:.:.:.:`ヽ、 |
/ / | |:::l \:.:.:.:.:.:.:ヽ
∨ヽ / } }:::::} | \:.:.:.:./
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
あ、いいにおい。パンケーキ、オレオ入ってるのね、これ。
お茶用意しましょ。ちせ、手伝ってくれる?
-
!j :::l,j .l i .;ij .::j ,:j:: ,! |::| ':,_'i____:i ':;:. l ':,:';:.';i.......i__, i: i
| l ::::i .! | ::!| .::::;'i ,':,i:::j i::j .:::´::i::! l::', :| ̄';゛''ト、;:';:.'!.......n j !: l
| ! :::| | :| :;il _,;;r|‐"´:/,':;' !:l .::::::::::|:,! :!::_| l:: j ',:ト|、.....!'ノ:. | |
. !| fニ|: i :l ::i:! :,;r''":::::| |_ ,':/,':;' ''′ .',;r'i´:::::::::`ヾ'z、 i::i:|.......:|::::: i i|
'|. ',';| ';:! :|::/ ,;r-┴―-、` : |:::o:::::::::::::゛, ヽ,'‐j .... ::h:::: | l|
. j: i ゛i ';:', ,イ 'v',ィ' ::::::::::::::o゛,: : !:;':::::::::::⊂つ ,}::| . ::|.l::: !: |
| : i | ::::',"::::〉 / | ':::::::::::::::::::: l: ゛ー――┘ ::j ,:|.j::: ,; |
il :. :. ! :::::'vイ 〈 r',⊃ ':::::::::;;k'′/ ///// // ::;! , l:iノ:::::l: j
|l :: ::,| ::::::ヽ| 'ー' "´ // :i, / / // // :l ;:::::i:j::::::::!::i
|j :: ::;.! ;::i:::ト',//// / / / / / / / .:j :,;::::j:,l::::::j:::,'
|i!::: ::',i ::l::::iー'., // // / :;! ,;::::,' j_:::::;':,'i
|l',::i, :::',! .::::.!::,゛'ーヽ、// ,r‐、 _, .::ノ- ' " !;:';,','
!l ',::,::::::', ::::::',:',::.゛,:::..゛ヽ、,  ̄_ ,, - '' " _ l':;','
',', '.,::,';:::', ::::::',;:, ゛_::,,::〟`- 一 '''' ""  ̄ _,, ‐ ''" ! :|','
', ':,',';:';':, ::r::''::i´ __ ,, 〟-‐ '' ′ 。 。 | i
' ':',':,',,:'、!:::::::| r‐ ' ' "  ̄ 。○ ! |`ヽ
'::,';',::|::::::::! :!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:ちせ(最終兵器彼女)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
あ、そうね。やる夫、この子は――近いうちに大魔院に入学する「ちせ」よ。
ちせ、彼はやる夫。わたしの後輩よ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちせ】
あ、その、よろしく、です。
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
>-、 __ー‐_,. ≦
/、 i:::|__∠ヽ_|::! `ヽ
ノ ヽ j::0::::::::::::::O::| ハ
/ 、__イ」::::::::::::::::::::::::::Li/ i ヽ
ソ フ:::::r‐、:::::::::::::::::::::V __ `,
l '´ ̄メ,r=ヽ___ヽヘ_________{'´-、ヽ}
i :{´、ヽィ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|r)ノ`!j
ゝ,__ヘ `ニぅ おれお .|=ニソ
|::::::`┤________j::T´
|::::::i:::::::::!ヽ、::::::::::::ノ::/::: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すばらしい対応 【下3】
-
ksk
-
すばらしいおじぎ
-
フランクな感じでよろしくを言う
-
ちせさんですね、ニューソクデやる夫です。こちらこそよろしく
-
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
やる夫だお!よろしく!
.. ─‐‐ 、_
,. :.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:ミ:..、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.丶 }
. /.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ:.:.:.:.丶:.:.:`ニ=-‐ ´
. '.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:ヽ:.:\
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:/.:/ .:.:.:.:.:.:./.:.; .:i:.:、:.:.:.:.:.:.:゚.,
. /.:.:.:.:.:.:.,:'.: .: .:./.:/.:/.:/.:./.:,イ:.:iト:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:l
'.:.:.:.:.:.:./.: .: /.:/.:/.:/ :, '/.:/ .!:.:i| ∨ハ:.:.!:.:. l
. /|:.:ト、:.i/.:.:.:./ .:./.:/.:/.:/ /.:/ l:. リ ∨:i:.:l:.:.:.l!
, ' !: !、l:.! .:. /.:.:./,:':.:/.:/ :'.:/ /.:./ !:.:l:.:l:.:.:.l!
. / l: l:.:|:.!.:./_〃/_:/ /.:/ /_:/____l:.Λ:!:.:.!|:!
l:.l{ |:.l:.:l: イ≦二二 ̄ /イ /∠ 二二j/ニ7.:. リ !
. l:.:ハl:.l:.:| ̄弋::::::::歹 弋::::::::歹 ̄/.:.:.:/ l て
ハ:.:.:lハ:.| てつ¨´ `¨てつ '.:.:.:/ ! そ
/: :∨i: l∧ /l/l/l/ ' /l/l/l/ / .:./.\/
. ,' : : : : ヘ! i{:.:丶 イ.:/. : :/ヽ
/: : : : : : : : :ヘ:.:.:.丶 ´ ̄` ィ.:./.: : : :': : ∧ ビク
. /.: : : : : : : : : : : :ヽ:._\> __ <∠イ: : : : : : : : : :∧
l: : : : : : : : : : : : : : : : ::rマニニニニニマo: : : : : : : : : : : : : :.:l
l: : : : : : : : : : : : : : : : :/ , ∨: : : : : : : : : : : : : :.:l
l: : : : : : : : : : : : : : : :/ / j! l! ,:. ∨: : : : : : : : : : : : : :!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ちせ】
あ、はい
-
-‐'''"´  ̄ ̄ ̄ ` ヽ
/..-''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ \
/ /,,..-''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"\| ヽ
./ / | ト 、 |_ /| | | |
/ | ‐-/.∧ ! ヽ! / ト| | |
/ , ! 7´l`メ\| ァ─-、 ! | '、
! /| .! /!、j_,リ ,.,./ ,' ヽ..
∨ .! |,ハ ,.,. ' / / ':,
,|/ ,! -‐ ' / / / ,ハ はい>ちせ
/ /.ト 、;'´| ,.イ /| / ∧ !
/ / .! ,! !,>r< !/ >--─‐ く ∨
!/|/∨ヽ|iン !_ン|_,/ / \
l´、 |/ ム_,__/ / `ヽ
し| ∨::/::::| ,' ./|
/ゝ、__ノ ̄ `!:/ | !/ /
/ /くー' 、 ト、 / _/ /
rく / 〉、__ イ \く _/´ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
ちょっと気弱なところがあるけどいい子だから、仲良くしてあげてね。
それじゃちょっとお茶を。
-
∧_∧
/)_/) (´<_`# )
(´,_ゝ(*) (⌒)/ ⌒i
| \((∩))\ | |
\  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【兄者】
ところでやる夫、何か用か?パンケーキ持ってきただけってこたないだろ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
用件 【240秒後上から三つ】
-
ゴーレム作成の途中経過を聞く
&ちせの様子
&この騒動における家族の様子
-
研究の進捗状況とか聞ければと思って
-
サバゲーしようぜ
-
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弟者】
なんだ、用もないのに来たのなら入部してもらうしかないな。
【兄者】
だな。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | それは仕方ないな>>
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
え、ああいや女の子の後姿見てたんで聞いてませんでしたお。
-
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【流石だな】
>研究の進捗状況とか聞ければと思って
>ゴーレム作成の途中経過を聞く
ぶっちゃけ【やる夫が入部しない限り進まない】から
>サバゲーしようぜ
【兄者】インドア派なんで……。
【弟者】大魔院の外に行けばいくらでもサバイバルできるぞ。
-
r------_ , ‐、
, イ ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.イ i`ヽ _
/ /:.:.:.:/ ! ! | |
イ /:.:.:./ i| i! | ! 、 |
/ i:.:.:.:i /_ ⊥- |! |、 | ‘,!
,' {:.:.:.:|- 丁 | / | | | | ', |
{ ! | |:.:.: | | | ./ } ||| }ヽ!
i ', | |:.:.:.| | /|/ - リ ! |、 i \
', ', ||/ ヽ| || /ゝ=≠` `ヽ |
i } | | ヽ |/ ! i ! /| /
} ノ ! ',ヽ、| リ} ヽ _ , ,.' |/
ノ / } } ! / }_ ` ´ イ !|/ ただいまー
/ / / / / /// ` ‐′/ }
// /--///:.`/ / ヽ ヽ, //ノ
//  ̄ ̄ // `ヽ、:.:}==< .! / /
/ ヽ|_} ゝi リ__
i | |:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/ | |\:.:.:.:.:`ヽ、 |
/ / | |:::l \:.:.:.:.:.:.:ヽ
∨ヽ / } }:::::} | \:.:.:.:./
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
>ちせの様子
実は記憶がないからちょっと気を使ってあげてね。
(しかし起動して放置すると体が自壊をはじめるとかひどい話よね。どうにかしたけど)
-
__
. : : ´: : : : : :>. .
. : ´: : : : : : : : : 、: : : : ヘ
ィ´ ´ ィ: : : : : : : : : , ヾ : : : : ヽ
/:/: :/: : イ : : : : : : :1 : : : : : : : ヘ
/:/: :/: : :イ : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
レ: : / :/k」! !: : | ! !: :1: : : : : : : : : :1
{/ /: : kミ !|| i: :.」_! リ : : : :r==ァ : : }
レイ : / 1::》、 !: : !: |`メ: : :/k彡' ィ : リ
レ: :{ `-" ゞ{ :rサトリ: :/://: : // :/
レ :ト , ヾニィ: :/:/ラ}: :// :/
ヽ|_ヽ 、 ./ :/:/ィ´ /:r∨ ?
/; ; ゝ_ イ :/:///: :r 、と⌒ヽ,
/;/,< /> ´レ'/イk ´{ 1 フ>ー、
//´; ://へ / ; ; ∧;ヘ 1. V、ィュ 」
Y ゝ´/∧}_/; ; ; /; ;ヘ; ヘ } くィヘ 〉
!</ / _L; ; ; /; ; ; ;_;ゝへ', 1 /
ヘ{ ,/ーヘ; ;`ー´; ; ; ;/; ; ; ; ; ;〉、 _ イ
}∨> ´;_;_;_;_;_ ; ; /; ; ; ; ; ;∧ ヽ、_∧
! 1´ ; ; !; ; ; ; ;7; 、 ; ; ; ; ; ;/ ; ヽ 7ヘ
ゞノ ; ; ; ゝ; ; ; /; ; ヘ ; ; ; ; / ; ; ; `; ー‐〉
_〉/; ;\; ; ; ;Y´ ; ; ; ∧ ; ; ;イ ; ; ; ; ; ; ; ;/
., <´_;_∧; ; ;ヽ;`; ;1; ; ; ノ; ∧; ; イ; ; ; ; ; ; ; ;/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
そういえば外とかいろいろおかしなことになってるけどみんなの家族とかどうだお?
∧_∧
∧_∧ (´<_` )
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弟者】
うちは皆大魔院に来たな。
【兄者】
兄弟4人すでにいたからな。
-
,イ 二二二 ヽ ---- 、
イ´:.r ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ \
/ `ヽ、:.:.:.:ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ ヽ:.:.:‘, }
,イ ! i ! ', ヽ ヽ .',:.:.:.:i i
. } !! | | | | ', ', ヽ 廴_ }:.:.:| |
i / 丁|┼ 、| | i ヽ----ヽ´ ! .|:.:.:| | .| |
| / | | | /!| ヽ', ヽ ',ヽ } i:.:.| | .| |
!/ | | ! ,' リ ヾ、 \ i リ|| |', ヽ!. ! !
〃∨ .| ヽヽ{ , -==≠|/ ', / ヽヽ
/ ', |ヽ ヽ|ヾ≠ // } i }
. リ !\ヽ ′ { i / / /
. ノ } `ヽト r‐‐, イ ヾ、 /. ノ/
', ! {ヽ } ヽ、-><――ヽ } ヽ { ヽ!
ヾ、! ヽ| {:.ゝ―‐ ´:.:.:.:./ ヾ、 | `
/ ̄ ̄ヽ:./:.:.:.:.:|_/ ` ヽ-、
/ /:. ̄ヽ/ i
/ /:.:.:.:.:.:/| ',
__|_ / /:.:.:.:.:.:/:.:| | i
/ /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:| } |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
わたしはそもそも家族居ないし、ちせはさっきも言ったけど記憶がないのよね。
だからどうこうってことはないわ。やる夫は?
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
かーちゃんは……あー。
とーちゃんは……んー。
うちは特別なにすることもないおね。
-
かーちゃん超強いし、とーちゃん地上にいないしだもんなぁ
いや、どこかでヤルカイザーやってるのかも知れんが
-
/: : / : : /!: :イ|: :l : : : : | Ⅵ: :ト: : :
. ,' : :/ : : / i: :! !|: :l: : : : リ ', : :Ⅳ:
i: : ,' : :Ⅳ ! l ! : :! : : : 1 Ⅵ:1ト:
!: :,' : :Ⅵ .! | _∨ !: : : :リ __!: :! ',
Ⅳ: : Ⅵ -‐|ナ Ⅵ: : // 「ナ十
∨ : ∧! ___
. {: : l:{ .ヘ r==x " ̄`ヾ
Ⅵ:l∧ v
V: ト:!:ゞノ/// ′ /////
∨ヘ :! ∨// /////
Ⅵ: : ト ゝ、 マ フ あ、おいしい
. Ⅵ : :ミL.> . ` .ィ
. !ゝミ:ゝ{ ./`_ミ_ . _ ィ ´" ひゃい!?(ビクッ)
. ヘ !ヘY ´ _」_ } K> ´
} ∨{ ´ー-∨ へ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
オレオ!
-
オレオー _,,.. -‐‐―――-‐‐、
/ ,..―――‐- .._ \
|`ヽ、___/|_ / ./_,.. ――‐-- _`ヽ、 ヽ
,. "´ ̄ ̄`ヽ_」 / /'" / iハ _ ´´、} ヽ
. // ハ/ヽ!ヘ! |ハ_> ./ / ._ /」_ ´「} ;「`VN. ',
. レレ' o o レ' .| ィ i ´/レヘ /リノx≠ミx | }, .| ., '"´ ̄`ヽ. オレオ!
.从" ワ "ハ| |/i { { },x≠k/ {:::::イ! }〉 }. } / /| ,! ',
レィ.!`7T7´ヽ!/ / }イヽ .V{::イ} 弋zり / |,-、i ハ/oレ' |/|, !
`i´)!(`iヽノ、<_ // \代り ⊂⊃ リ\ノ|人 、 o //|
`/7__T´i `ヽ' /イ ⊂⊃ _/⌒ヽ /イ / ∧ Y,ハ>-r,/´(つ ))
く/、__!___!_,,..ァ'ノ、 }i 八 \_,ノ ,イ /イ/ /',ヾwi_',`ヽ'´
{  ̄ / 人 { .∧ .ト>,‐- 、 ==rv}.,∠,‐-、 く、__,'x,'_,..ノ、
ー<_ノr ´ ヽ ヽ{ / ヽ,}´.人 イ `ヽゝヽ ソ
:. \ rイ\_,/ , ヽ/|::|::ヾヽ >ヽ_ァノ
':. \,./ヘr、/`ヽ、 i .〉ノ_,|-'";{ _r'/ ./
ヽ ヽ ^yーへこン:.:.:.:十:.:.:.L_r'´ァ' .,'
\ / ∨:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.i|\ ̄' ,'
` ̄´ r‐{:.:.:.:.:.:.十.:.:.:/ ヽ、___ .ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
やる夫もオレオばっかり料理するならいっそ【パティシエ】勉強したら?
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | オレオ道を貫くならそれなりにリソースを費やさないといけないかお
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
流石兄者との交流度があがった!ちせと知り合った!
アリス、流石弟者との交流度もあがったかなあ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住居!余暇!
魔導、詠唱/精霊魔術に経験値!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:3
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:26 MP:40(12)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :7
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :8
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【愛情度】
螢光燈 3
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10 キャップ
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7 キャップ
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 7
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 4
流石弟 4
岡部 1
アイリ 6
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 5
研究生
アンゼロット. 3
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ニャル子 8
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
ちせ 2
-
>>3749訂正
HP:26 MP:41(13)
-
本日ここまで。おつかれさまでした!
次回28日の予定です。
-
乙です
-
乙でした
アリスの交流度7になったけど、まだキャップではないので?
後、リザルト見ると、住居の 螢光燈となかよくした が結構抜けてるようですが、これって省略されてるだけで裏ではちゃんと経験値入ってるんです?
-
乙
-
螢光燈の交流度はキャップ
アリスもキャップですねなおしておきます
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぼぶ】
ちびAAが決定した。
はやくなまえきめてやってくれな。
【終焉の魔書】
塵ひとつ残さず、消滅させてやる
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぼぶ】
ちなみに精霊と交流を深めると火力とか上がる
【終焉の魔書】
塵ひとつ残さず、消滅させてやる
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぼぶ】
ちなみにオチはない。おやすみ
【終焉の魔書】
塵ひとつ残さず、消滅させてやる
-
終焉の魔書さん、会話してくださいw
-
⊃天⊂< あたし思うんだけど、使わないなら250魔貨くらいで売っちゃえば?
犠牲はつきもの< カウヨー
-
♀だったのあ
-
魔貨稼ぎにひぃひぃ言ってるから、売っちゃっても良いとは思う
仲間の交流度キャップ外すために住居の枠も増やしたいところではあるし
-
状況が不穏な中で、強いとわかってる物を手放すのも勿体無い気はする
-
一つの属性に偏ると相性悪い相手には著しく不利な戦いを強いられるからな
最低でも二つの属性は揃えておいた方が良い気がする
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
話をしましょう、あれは今から36万・・・いや、1万4000年前でしたか、
まぁいいです、私にとってはつい昨日の出来事ですが、
やる夫さんたちにとっては多分明日の出来事です
-
__
, ´ `ヽ、
/ \
/ ヽ
/
/
__{!__ ',
, ´ `ヽ、
/ ヽ、 l
/ , \ _ /
, l 、 、 ,} /
, ! , l l l } ー '´
, | | | l , ! !
l ! | |, -|-、:', l /
| :|: : .. ! ! /l/`リイ'
| . . : : :|: : : . | //f云 l/
| : : . . . . . . l: : : : : :|: : : :、 !{/ 弋ソ l
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :、: 、 ゝ、 、
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : ヽ、\ミ、 _ , '
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :l: : , l ,
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :.',: : , トー'
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : : ,: : , ,!
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. ト、: 、__
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : :. | 、: : l/////}
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : !////- '´`ヽ/7
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l////! ∨
| : : : : : : : : |: : : : : :|: : : : l///_」 l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ある時、神々は異界からの侵攻と戦っていました
わりと苦戦してましたね
異界の存在でも、この世界で神格を得ると信仰で力を得られてしまうんですが、
『神々の敵』という神格を得てしまった彼らは強敵だったわけですね
そんななか、神々はひとつの作戦を実行します
善悪二元化計画でしたかね、神々を善悪二つの勢力にわけ、異界の存在を隠すことで
『神々の敵』という立場を奪い取り、優位に立とうというものでした
なんだかんだで成功し、この世界は無事、善悪の神々がプロレスを続ける世界となりました
-
〃 ,,,、 j!
// / i ヽ、 .ノ
/ ! lミ ヾ\_/ __,,. -―‐-、
{ l ミ ゞ. -―- Zニ=ー、;;;
/ / ト、. \ミ./
/ / !l l `ヾ./ヽ.ヽ
/ / / }j } ハ
/ イ / /L_ l ノ / ハ } l i
j / /_,,l l`l / /l/⌒l ト j l i
゙、 ノイ/{ l{ 《 !)沁 / / ィ芍ミ< ノ ハ } l
\ V ハ 弋シ {{沙'゙イ / リ l
{ λ} , `'''" ノ /l __l__
∨ 人 ャー ┐ 彡 ノ} /::/^Yヽ ちなみにAAにいみはありませんw
l \ ゝ .ノ イ フ} lイ::::::::::ト:::::::::ト
/:::l l::>- < /::::l l:l::::::二:::〕ヽ 〔 \
):::l lヾ//∨^\:::::::l l:l‐:::::::::「 Y:}ー--ミx、 _
〈::::} j:::/^`トr-r- 千l !:{:::::::::::L j \ ー-- _  ̄ ̄ ー- 、
人j !::{┼┼L { ┼ l l:::ト::::::::::::} / }  ̄ \
/ //:::L // l\ { l:::ト:::::r、ノ / ノ `ヽ、
_ 彡 / /::::::/ /_l ┼ヽl V::::::::〉 / \ \\
ィ''" ̄ 人::{ /:::::::::::L┼l代 \:く ,,,x彡} /ヽ ヽ \ ヽ
/ -‐'''" / .ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::\ `< ̄ }/::::::::i ゙、 \
/ / / / / / "'-:::、:::"':::::::;;;;::::::::'"`<_  ̄`ヽ、:::::::l ハ l Y
/( / / // / \::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 \:::L_ i ! l }
//// / / / ; /l \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ::::} } l j ! /
〈( {{ / / / / l l l / l \:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::ハ Y/__ l } ハ/ /
!l // ; / ! l l/ l r-弍:::::::::::::::::::::::/::::::::::::}} }ノ Χ`ト、 ノj /ノ /
{ハ{ {/{ l { l l r-ノ::::::::::`ミ:::::::::彡":::::::::::::ノノ ノΧ Χ Χ\// ̄
l l λ l l __ィ>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=彡イ(Χ Χ Χ X }〉`"''''::::ー
---- ―┴::::::千X){::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lζ Χ Χ Χ j!}:::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
そのしばらく後。異界勢力との決戦を行うことになりまして
神々はまた考えました。決戦に臨むに当たって圧倒的な固有戦力を用意しようぜ、と。
大神計画でしたかね。ま、名前はどうでもいいです
善神、悪神、それぞれの力を集約し、強力な個体を作り出そうってものでした
善神の側には『結束』の権能が居たのでそれを軸に当時最も力を持っていた善神に力を注ぎ
大善神が生まれます。
悪神側には手ごろな権能持ちが居なかったので、殴り合って勝者が敗者を喰らい、取り込むことになりました
結果、最後に残った『混沌』が『白面』を喰らい、大悪神が生まれます
この二柱をもって決戦に臨み、異界勢力との戦いは一旦終息します
-
斗― ―-
爪:::′ `ヽ
/ / { ` 丶人 .
/ .′ i У\ ..
/ ,, } i| l| ./\ `ヽ ....
. ′ ′ .: : : ′l li| l|.:/ . .i|=ミ ......:
r゚ { . : : ://,〃+―K . i|=ミ | l......i
ii i 丶l| : :// ′ィ斧ミx_ i|=ミ | |......|
|i i 八j/ ´ K::: ri「 i Ⅳ=ミ灯三丶
|i i 筏テx ゙゚少 } i /⌒}/ん-=ミУ
|i i`ヽ 〉 rソ , '''' ノ i:rー//人_(巻) リ
. 八{ (⌒丶ハ ー=彡ォ_八///∧辷彡刈
/ 人 ‐一 У八k_......_川
{^ ( > __ }:゙ 7/. :/ } 厂 ̄i|
匁彡′ _」.. /. ./У^i l l i|
__/:::/. ./:>-=ミ|i l | i|
//:::/. ./:::/ 川 | i|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
一息ついた神々は、考えました
なんかもう疲れたから世界を守る結界を作って隔離しちゃおうと
ちょうどそれを成し遂げられそうな力の持ち主が二柱います
そして大善神、大悪神の力をぶつけ合わせることで発生する力を軸に、
世界全体を包む結界を生む技術を作り出します
しかし、空気穴的な意味で5箇所、異界との接点が残ることになりました
そこで、そのうち4箇所、東西南北の世界の果てを天地火水の龍属に守護を任せ、
世界の中心には2大神の加護を受けた守護者を置くことで対処することになりました
こうして世界は封じられました――
-
/ / . ' l | `
. / / /. -― lノ  ̄ . \
/ / / ´ /⌒ ヽ .
' ′ / / // \ \
i ′ ′ / // ヽ.\ . '.
|| / / l′ | ' . '
|| / / | |l | | '. |
|| .′/ .′ | ハ l |l l | ハ | l |
|| | ′ !」.厶斗'从 |`/ト|-‐七 | | . |
|| 〃⌒ヾ. | | / .イ Ν,.xr=k ヘ |.' レkセ弌ミ、| | l ||
|| |l l| '.ィ/| __|〃_{_ノ_ハ\Χ__〃{_ノ__/Ⅵ , /| ' ||
|| ゞ 〃 /| | 《 ̄ ̄乂zソァ=〈 ̄ ̄乂z少V / 〈/|∧ '. !
. ! ' / 从 ヾ=====彳, ヾ=======厶ィ ,〈 ∨ ヘ '.
'. 、 (( l\l 八 :::: < __'.∧ヘ '. マ>―-- 、
\\ ヽ\ | l /个 . ー- / ハ | / ヽ
\\ ) ) lハ ' 〉. >_ . _ . イ / | | ′ |
ヽ辷彡' リ l \/ /`>< lノ ' | | | | \
/ | ∨ / / \\| '. ヤ'| | ヽ
' '. '. 、r 〉.| ∧ / ∧ ∧ '
| ∧ ヘ ∨::::| /::::〉/ / ' / 〉 '.
| ' 〈\∧ |:::::| .'|::〈 / O V / /|
| | |\ 〉. ハ:/| |// O ∨ |
| | | <l \ | l:/| |ヘ '. /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
魔王以前、すでに神話にすら残っていない時代のお話です
もっとも、知ってのとおり、神は移ろいやすいもので、その神の記憶もまた然り
この話しが全て現象としての事実に即したものであるかは、保証できませんがね
-
_,. -=-- 、
, '´ '´ ヾ、
// ヽ
, ' / |
/ / _,. - ┴ -- _
/ / , '´ ,. / - 、 ヽ、
/ / / / / ', \
/ / ,.:' / / / ,| :. 、 ヽ
| | / / / ' / ;': ! | ∨ ! '.,
| | / / / | | | ! | }ハ | | | :
| | | ' '{ { | |__|__ {i. / /__!_{ハ i | !
マ{ | | | | | |从{从イ∨、 /}/ }/ | ! } |
{! {ハ | | Ⅳ{示圷、 ∨ / ィチ圷、}/ / :.
マ、 { 从 { ム 弋こソ ∨ 弋こソ/ / |
`\_ |从_从〉 , /,.イ/ ',
/ | T 、 、 , /イ } ',
/ { | 丶 , '.{ ! ∧ i
/ ',_,,,!イ- /l丶 - イ..ヽ j -/ , i :.
/ / /: /´\_:ヽ_,,, r''""l、 i ヘ`ヽ :.
/ ...,l゙ . / /, .l | .,,゙' ',
,:' ,ノ゙| / l ゝ | .! ゙ノ .ヽ.
/ ...{ ヽ." ̄ ̄ゝ 、 .゛  ̄ ̄/ / ゙_r‐ |
/ \ .\ト /| Y´ / | ″./ .,i゙ 丶
/ ...>‐'  ̄_| ,..イ.l゛。! | />_! / ./ 丶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
それでは続きはまたの機会に。
-
おわり
-
乙でした−
-
乙
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>3763-3765
【ぼぶ】
ぶっちゃけ売るなら僕の方がいいよね
【終焉の魔書】
2倍だしね
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>3762
【ぼぶ】
元ネタの天属性皆女性型説というのがあって
【終焉の魔書】
ゼオライマーの中の人も……パイロットはちがうけど
【ぼぶ】
まあ精霊の性別とか関係ないんじゃね。生殖しないし
【終焉の魔書】
dsyn- つまりどっちもありで
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぼぶ】
今見直したらやる夫の知り合い火属性率たかいよね
【終焉の魔書】
天もわりと……だからどうということもないですが
-
終焉の魔書がフラジールのP・Fを彷彿とさせる
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : : 説明が長い?いつもどおりですねー
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
さて、前回のお話の続きです
ここからの歴史は魔王について語ることでその大筋を説明することができるでしょう
魔王とは何者か
魔王というのは、大悪神の加護を受けた世界の守護者です
世界の中心にある異界との接点を守ることがその本来の役割です
また、異界から進入したものを狩るための生物、魔物を統率する役割もになっています
そして同時に、ヒトの敵とされました
人類を脅かすことで対抗存在である勇者を生み出す、そのために
-
fmfm
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
世界結界によりひとまず異界の侵攻は防がれましたが、不測の事態に備え、
戦力を維持しなければならないと、神々は考えました
神に代わって世界を守護する存在を作るため、神々は試行錯誤したのですが、
結局、魔王を超える戦力を作ることができなかったんですね
そこで人類対魔王の構図を作ることでヒトの中から対抗存在が発生することを期待しました
さらにここまで言及されなかった大善神の加護を受けた存在がヒトに「可能性」をあたえます
大善神の主軸であった神格の性質を拡大し、全てのヒトの可能性を、
限りなく無限大に近づけるという大奇跡を起こしたんですね
-
// /
.' ′ _ -厶==‐.
l | ´ /⌒ ` `
. 、 | | / // \ \\
\\ _ | | ' / | | |
. \,⊥∨ l l .′ l | | | .ム斗ヽ ト i '.
/ニヽ}\ 从 | l 什ト、从|∧/リ }ノ | l / N |
. \‐У、 Υ \ | | |八l \| =≠" И/ ハ| |
\ ヽ | |从 八 =彡 , / /l.: l |
. '. l 乂 \ト、ゝ ≦z. イ|イ: : | |
| | | 人 ^ | | !: : | ガンバッテルッテイッテモ
| | 人ハ个 . . イ | | |: : . '.
| '. / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ ワリト アレ デスガ
| . / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
| ∨ .ィ⌒ < |.' 八_〃|| _,| l >‐ 、: .
. . ー ´ | | / / \ /| |/ \: \
| ト、 / / \/汁l< | | \. \
ヘ._ -┴! \ / .′ / Ηヽ ` | | /__  ̄| \
〉―‐/ i / /l小 ヘ | | .′ ___ノ: .
/ .: :′ | Ⅵ | | Ⅳ | | __ / ヘ、: . '.
/ : :| | || || | | ∧ ー―く/ \:
/ /: : : :| |. | L| L| | |乂/.: : : : : : : :\ ヽ
/ /: : : : :l八/|/ | 八 |、/ : : : '. : : : : : / /: |
/ /: : : : : : : : / | \.: : :| : : : : / .': : |
/ / : :/: : : : : 〈 / : : | : : : / / : : |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
そして敵と可能性を得たヒトは限りない戦争を繰り返すことになりました
これが魔王との闘争の時代の背景です
まあ控えめに言ってろくでもない話ですが、当時の神々は大体引退していますので
今がんばってる神を恨まないであげてくださいねー
-
/ / ´ / / `丶
. / / / // / \\ \
/ / / i i ヽ \ ヽ
. / / i |
/ / / i | :i | | iハ
; i !/ :/| i|: |: イ⌒iヽ| .::|│
i | ││ |ィ ⌒|八:::. 八 |.斗ト | :::|│
| | ││ ..:::|八斗=ミ\::.\/ イ_}::j } リ .:::リ│
| | ││..:: ::〃 _}::jハ \/ V__ソ厶 .:::::∧│
| | ∨ 八:::::八ヾ乂__ソ . // /|::/∧:::.|
| | /乂. ∨: :::\// __ ∠ イ /\:八
| | ⌒´ \|\|\_> {/ } / / /⌒トミ
∧|∧ ` ._ _ノ イ/ / ´ リ
\ / 〉ハ V⌒≧=ァ:r< // / ∧ \
. \ \ / (\∧ ー= Z∨⌒∨/ / /::::::. \
 ̄ /\ \ マ-{__}=ー {/ / /:::::::::::::.
| /:::::::|\ ∨| |\__,/ / / , ::::::::::: iハ::.
| :::::::: | ヽ } トミ人_/l / / /:::::::::::::│| ::. |
| 八::::人 | | 、}__ト |厶 _彡∧ ::::::::: リ│::i |
∨ 广⌒\⌒\| { 厂「 / }\::/ .丿丿 i丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
さて今日はここまで
あと話すべきことありますかね。必要なことは大体話したと思うんですが
え、わたしを口説くのに必要な情報と、必要な覚悟をするための情報ですよー
-
当時のニャル子の大まかな立ち位置とか把握したいけどネタバレになりそう
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>3784
ん、どの時期ですかね?
魔王戦争期でしたら結界と加護発生機だったんで世界の中心から離れられなかったですよ
-
>>3785トリ忘れ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>3784
ん、どの時期ですかね?
魔王戦争期でしたら結界と加護発生機だったんで世界の中心から離れられなかったですよ
-
戦争期の少し前でお願いします
-
しかしこう、展開事態は大変望む所で、ニャル子さんと行けるとこまで行き着きたい所存ではあるけど、
今後どうして行けばいいんだこれw
-
「異界」のことがすごい気になる
神々が結託しても苦戦するって、異界ってどんなヤバい存在がいるんだ?
気になって脳汁出そう
-
とりあえず異界に関係する魔術があるか、世界結界の詳しいことについて聞いてみようかな
-
あと異界に関してはどれくらい知られてるのかとか
それに関する伝承や書物はどれくらい残っているのかとかも気になる
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>3787
悪神統一トーナメント編
大善神VS大悪神 〜世界が静止する日〜編
魔王前夜 -古代神の黄昏-編
この辺です?
>>3788
まずは初期悟空をダーブラと戦えるくらいに鍛えるところからですかねー
-
世界が静止する日から古代神の黄昏にかけた辺りかなぁ
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>3789-3791
異界というのはこの世界以外のすべてですね
わたしとか異界出身ですし、あと神とか生徒にもいますね
あと皆さんがいる『ここ』も異界です
んで、世界結界に引きこもってたんで異界の情報はあんまり残ってないんですね
いやあ困ったもんです
ちなみに魔術はこの世界の法則の枠の中の技術なんで異界にはありません
まあ名称が違うだけで近似のものはあるかもですねー
-
お答えいただきありがとうございます
ついでにもう少し質問してすみませんが、神々のいる世界というのは
世界結界の内側にあるのですか? それとも外側(異界の一部?)にあるのですか?
あと>>3782で、>当時の神々は大体引退していますので
と言っていますが、引退した神々は今はどこでどうしているのですか?
-
初期悟空をダーブラと戦えるくらいにかーw
精神と時の部屋的な所にぶち込んで、10分の9殺し→全回復をしばらく繰り返すような強化をせにゃならんかな。
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>3793
主演女優やってたんで忙しかったです
>>3795
中ですね
誤解を承知で説明しますと
引退すると信仰が得られませんから自己同一性を失います
何らかの方法で自己保存しなければヒトからみれば死んだようなもんです
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>3796
サイヤ人は便利ですねー
-
>>3796
思いついたんだが、大魔院には人間の成長力を促進させる結界が張ってあったらしいから
それと同じような結界をもう1つ張って、その中に入るったり常時自分の周りに展開するかすれば、
さらに成長力が倍増するんじゃね?
ただ高等技術っぽそうだからできる人も限られていそうだし、
その結界を張ってもらうなら対価はどれくらいかかるのかが気になるけど
-
本日姪っ子が寝静まったらやります 多分9時くらい
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>3799
いいですねー
そういう工夫しようって姿勢、師匠好きですよー
>>3800
あ、21時ですね。今からじゃないです
-
>>3799
どうせやるなら時期を追って何重にも増やしていきたいところだな。
そうすれば財産や技量が高まる終盤に進むにつれて成長速度が加速していくから。
-
カレーうどん浴びたのでちょっとまって
-
ほいほい
-
カレー臭がする
3にんいたらはじめます
-
ノ
-
ノ
-
ノ
-
/ / ヽ
. / _____________ ′/ )
/ . : .´.. : : : : : : : :_:_:_:_:_: : : : : :. :/ `¨ / )|
. ′ .___:./  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄{ L_ `¨ ′
| [____] __「L____ 〔二二〕::::::::`..、 、 L_ ./
| ┌─‐┐ `┐rゥ/ :i、:::::::|:::::l:::::::::::::: \ 丶 _ イ
{/: L =-‐' i:::::レ′:::::|ハ:::::ハ:: |ヽ:!、:::、:::::::\ /
‘: / __人__|_:/‐≠-j:/ j厶斗 Vハ::::::| /
\ `Y´:i| === ===八::\| /
. 、 . !:::::i} __ ィ i:!::\::\
. ー/:::::八 丶 ′ 八 :::::\::\
. /:::::/:::个 .. ___ ,.イ::::: \::::::\::\
/::::::/ :::: |::::::::::::::::| |:: |_:::::::::: \::::::\::\
/:::::::::/::::::::/ :::::::/ヽノ У ヽ: : :::::::\::::::\::\
/:::::::::::::{:::::::::{::::::::/_ \/ /:`ヽ: : ::::::\::::::\::\
/::::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ/ ヽ \/: : : : _‘,: : ::::::\::::::\::\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先に。
次回は1か3になりそうです
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下2です
-
華麗臭?かっこいいな!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目9月3週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【下2〜4】
-
めそ
-
Y
>>3799みたいな結界を張れる人いたら教えて
-
有名な魔術
-
パティシエ技能が得意な人
-
. /........../::::::::::::::::::;: '",....'...丶...`丶、{
/.......广7::::::/ >'" .....'′ ..........l................≧=‐- 、
. /......./:::::::::/...../..................................|..\........................|
......./::_彡'′....//.., . .....{..................| . ....l..............l.......|
l......f′ ........... ′ ../.........{ ................| .......| . .........| .....|
| ../} .................l7.../............ハ .............| . .....|.............| ...!
|./ { .................|i....|........l....}.....} ..,........|..ハ.._.| ...........l.......;
i|{ {i..................|i....|........l....}.../../........仄「}./.............;...}...{
八 ':.................li _」、 .._厂}/}./........xャf折^; ..............ハ..{
/;::'ヘ 、.............\抖ャf折^ ハ......./ん'ン//...........// .;
`'く__;:xヘ, `\.........≪fてノノ }/ ¨´ 仏:′...// }.}
}√::::::、\__l::|i............{ ¨´ ′ 、 /../...... ':〈 .:′
/′:::::::::\l_|ト..........{` ,. /../.../.xくヘ, // Jud.
/..|:::::::::::::::::::}...川::\.....个: _ /|....//八.{::::::::>く
. /.....| :::::::::::::::::}/..八::::::\{:::([l):::マ´l/|./....../::::、_;/:::::::::.,
/.......i|::::::::::r 、:/../ ::::::::::::::::\::::::::::¨´ ::!.......{::::::::::::::::::::::::::|
..........八..........> '..√V^ 、::::::::::::::::::::::::::::八.......l::/:::::::::::::::::::::|;
/......f⌒' }=‐-‐ァ./\ { \r…‐- __::::::::::; ....|」:::::::::::::::::::::::li
/..........ノ }‐=ァ'./ ^'ー- _{{ / ̄^∧..l,ハ:::::::::::::::::::::八
. ,.../.........(_ ヘ({..;′ ⌒ ー 'く __,,厶ハ.i| | ::::::::::::::::::′...、
/ /.............{⌒'く V{ l..| |::::::::::::::::/〉.........\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>>>3799みたいな結界を張れる人いたら教えて
ナイトブレイザー様とかどうですか
>有名な魔術
ファイアーボール かつて毎週金曜18時30分-19時に高い頻度で使用されました
バランスのよい火力魔術です
>パティシエ技能が得意な人
安価 キャラ名 【下2】
-
まどか
-
シオニー
-
シックス
-
.. -‐: :¨¨:  ̄ ̄: ¨¨: ヽ__ . .-‐: : ‐- 、
/: : : : : : : : : : :_:_:_:_: : :、У: : :-=ミ:ー 、〉
/: : : : : : : : : ィ´: : : : : `ヽムィ´: : : : : \
. : : ー===≠ : : : : : : : :/小`ヽ: : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : :/: : : : : : : : :/:/: :|: }: : \: : : : : :ハ
.. : : : : : : : : /: : : : : : : : ://: : イ: :i!: : : : : : : : : : :.
/: イ: : : : :/: : : : : : : : ://: :/ .′ i!: : : : : : : : : : :}
/: :(: : ー: ≠===、=彡 : : / ./ : : :ハ: : : : : : : : : : :
/: : : : :`¨ィ´: > ´ : : :/> 、: / /: : : / Ⅵ : : : : : : Ⅳ
/ /: : : :ー=彡 ´: : : : : :/ ≠==ミゝ /: : : / _j_}__: }: :}: : } |
.′/: : : : : / : / : : : /: :イ : rッ :rメ、 .′:/´ィ气/: :/ :/ : ハ !
{: / : : : : :イ:/: -‐=彡 ´ とつ、_:_:ノ /: / /ッ: ソ }: /: / : / リ
. V: : :/ : 乂: : / : : 八 /i/i/i イ: :/ ゝ∠.ノ/: / : /
/: イ: : /: :/: :{: :{ : : : ヽ ー=彡 ` イ/: :/ :ノ{ ハ
. {: { ! :〈: : : :{、: :} : } : : : ト、\ ゚。 ィ====ァ ー=彡イ: :{ヽ、:`ー':ノ
. 乂{ 、 :ヽ : : 、Ⅵ: ハ、: :八 \ ヽ、 ー イf≧x、 イ.、 :八: :、  ̄
> `ー:ハ:.:}/: }:\ : ヽ .\ >{r.、 \f≧\ }ハ: :ヽ ー`
. /!:{:.:\: : Ⅵ:}ハ\:ヽ: :ハ ヽ}/ノ ノ .\f≧\}ハ: :>‐'
/:.|:.',:.:.:.:ヽ :}:.:.:.:.}:.:.:ヽト、: l /ヽ{ {/}ヘ、.\f≧\:`ヽ
:′:!:.:',:.:乂ノ:.:.:.:.ノ:.:.:.:.}! }: |{ー―}Υ ノ / .} \f≧\: \
. /:.:.:.:.|:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|レル八__ /八 乂イ 人、 \≧ハ}ヽ〉
く:.:.:.:.:.:.:|:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.// イ ー=ミ ィ`ーヽ、 ヽ≧}
\:.:.八:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡'. /八 ∨!ヽ、_>ーイ:
ー‐ ヘ:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、/:.:.:.:.:.ヽ、__/:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: !
l:.〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\:. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ ヽ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
シオニー様という方がいますね
>パティシエ技能が得意な人
ここできかなくても講義受けるときに安価取りますのに
講義受けないでなんか頼ったりする相手が欲しいなら目的まで書くといいですよ
>>1が考える時間が増えるので
次行動安価
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名)も
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
1 【魔術戦闘2】
-
2 魔術戦闘
-
3 アリス 近接戦闘を受講 講師アリス
-
まだ【魔術戦闘】が★になってないから、【魔術戦闘2】は受けられないんじゃないか?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
1 【魔術戦闘2】は受講できませんのでいっこずれます
魔術戦闘1を開講で登録。完了。受講ならレベル上がったんですけど残念。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
あ、いってらっしゃいませー
-
うぐっ・・・だが今月儲かる講義だし
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
訓練所
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 今日は後輩いびりはないに違いない
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
受講生 【下2】
-
螢光燈・やらない夫
-
球磨川
-
能登麻美子
-
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
ー=ミ、
__,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
,ィ圭州州イ 州ミ、 ヾミト圭ミ、
ィチリイ|' / イ 州 l州ミム .Ⅷミム、 ,ヽ、
,イリ' イ.州 il lil州ミ州州州リ州州ム トミ、
州i!.l州il'l lilリ州ムヾミ州`Ⅵ州州州州li',
州 .i!l州il Ⅶ州州ミ、 ,ィ'マl´Ⅶilハ州州州ム
,州州!l州i__,Ⅶミil州l ` ヽ ヽⅥ' |ハ州州i,ハ
州li|l州l〈 、 ヾ、ヽⅦ、./,ィ=ミ、,|!.州l州州
リ州州il ヾ、二_ 〃ィテミi.ヾ!.|li州i,州
i! i!州|ll!ヽ 〃テミ、 lんリil l!.リ! l マミ
i! .リ州li|l、..li! .lんハ 弋リ′' lリ' リ .从
{ 州|州 ミ、弋リ′ | 〃 ,!イ
Ⅶl,ヽ.ム、 ` ,lzチ
ヽ Ⅵヽ ハ. ,_ r‐、 /l|州
リ、 `ヽl.、 ,い、 | ) ,イ . |ハ
` lリ.ノ .}!_.`__.<___|>
,' 'ー ' ̄____ ′冫 _|
l ヽ三イ/|
_,イ ` ̄`ヽ{:::::::::: ≧=zzzzzz、
__, ィzzニ≧i| ー―.トノ.::::;ィ彡::::::::::::::::::::::::::\
/二ミ、:::::::::/.:/ .l、 _, zチ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.、
,!::::::::::::::>:/.:::l `ーァzzチ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:,
|::::::::::::::::::;/.:::O.ヽ、 /..:::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:,
|:::二ニ=,イ.::::::::::::::::..ヽ、ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
,ィ仁ニイ::::::O:::::::::::::::::::::..ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ;:::::::::::::-=ニ二三{
l::::::::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、::ム:::二二三三三:ハ
|ィ〃.::::::::::::::::::::::::::::::/...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`ヽ;::::::::::::::::::::::::::ハ
|/.::::::::::::::::::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽミミ、:.`ヽ;:::∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓↑学院無関係者
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【球磨川】
『完全に一致』
-
不安しかないんだが・・・
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
手が逆だお。
あれ?今日はモブMk-2とモブNT-1の二人のはず……一人多いお?
ー=ミ、
__,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
,ィ圭州州イ 州ミ、 ヾミト圭ミ、
ィチリイ|' / イ 州 l州ミム .Ⅷミム、 ,ヽ、
,イリ' イ.州 il lil州ミ州州州リ州州ム トミ、
州i!.l州il'l lilリ州ムヾミ州`Ⅵ州州州州li',
州 .i!l州il Ⅶ州州ミ、 ,ィ'マl´Ⅶilハ州州州ム
,州州!l州i__,Ⅶミil州l ` ヽ ヽⅥ' |ハ州州i,ハ
州li|l州l〈 、 ヾ、ヽⅦ、./,ィ=ミ、,|!.州l州州
リ州州il ヾ、二_ 〃ィテミi.ヾ!.|li州i,州
i! i!州|ll!ヽ 〃テミ、 lんリil l!.リ! l マミ
i! .リ州li|l、..li! .lんハ 弋リ′' lリ' リ .从
{ 州|州 ミ、弋リ′ | 〃 ,!イ
Ⅶl,ヽ.ム、 ` ,lzチ
ヽ Ⅵヽ ハ. ,_ r‐、 /l|州
リ、 `ヽl.、 ,い、 | ) ,イ . |ハ
` lリ.ノ .}!_.`__.<___|>
,' 'ー ' ̄____ ′冫 _|
l ヽ三イ/|
_,イ ` ̄`ヽ{:::::::::: ≧=zzzzzz、
__, ィzzニ≧i| ー―.トノ.::::;ィ彡::::::::::::::::::::::::::\
/二ミ、:::::::::/.:/ .l、 _, zチ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.、
,!::::::::::::::>:/.:::l `ーァzzチ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:,
|::::::::::::::::::;/.:::O.ヽ、 /..:::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:,
|:::二ニ=,イ.::::::::::::::::..ヽ、ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
,ィ仁ニイ::::::O:::::::::::::::::::::..ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ;:::::::::::::-=ニ二三{
l::::::::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、::ム:::二二三三三:ハ
|ィ〃.::::::::::::::::::::::::::::::/...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`ヽ;::::::::::::::::::::::::::ハ
|/.::::::::::::::::::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽミミ、:.`ヽ;:::∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【球磨川】
『連絡漏れとかじゃないかな』
-
合体してスーパーになるモブとザクと相打ちになるモブか
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ふーん
まあはじめるかおー
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 「「『え、まじっすか』」」>
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ただしひたすら基礎訓練な!
-
..... _
.イ:::::::::::::i
./:::i:::::::::::::::l、
|:::::|:::::::::::::::l::。
|:::::|:::::::::::::: |:::.
_ |:::::|::::::::: ,、 |::::L__ __
ア ̄:}::: |::::::::/:::::>-----干,o ̄o:::ひ:::::rっ -ー 二 ー:ィ_ _
{::::{爪、 |:::::/:::::::::::::::::::::::::::::¨:::::::::::::::::::::::::::<¨T¨¨ニ_-==-<::::ート--≧x___
゙寸:\ゝ}:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ./( `ヽ r=ミ、:{イ::::::::}!::::::::
`ヽ::ニ7::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/ / , ヽ_/ ヽぃfニ,}.iミ:::ヾVハ:::::
 ̄ヽ::::::::::::::::::::::/::::_:::-‐=:::::::::::::::::::i .i | r==ミ. ゞ-=く-=ミ::::ト、: |イ
ム、::::::::::::::::ム'´::::::::、:::::::::::::::::::: || .ハ い(_, } }-=-ミヾ、::::ヽ|::Ⅸ:!
r-‐ ´ `丶::イ_:::::::::::::::\ ::::::::::::: ||/ ( ト、ゞ==彡 ニ、:::ヽ::ヾ::::V::::リ
| `丶 ヽ::::::::: ̄::::::::::::::\:::::: 八 V、-=ミ:::V{、ト、二≧x::::::Ⅵ:ハ::V:ノム
二 ̄´:::::ヽ 〈¨ハ マ:::::ー----::::::::::ヽ:::::::::ヽ寸⌒ヽ:::\:::\::::::::ヽ:::}:|:::::Vム_
:::::::: ̄:::::::::V Vハ .L_::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::二\:::::\:::\::::アイ二ミィ⌒厂
::::::::::::::::::::::::} V_〉 .[ ̄ ̄::≧x::::::::::/:::::> '¨¨¨ヾ:::::::::>::::二_=--:::::: /
::::::::::::::::::::::::| o 厂 ̄⌒¨´ >-〜´ \::::::::::::::::::::::::::::::::イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓↑全能力E相当
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講義コミュ 【240秒後上から三つ】
-
球磨川はふだんこの学院で何やってるの?
得意スキルとかある?
そもそもどうしてこの学院にいるの?
-
どんな魔術を使うのか
-
最近のトレンドについて
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 柊直伝アンゼロット式訓練でした
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
ノ州リイ州ⅣリⅥl}!, l}州i}!.l}!}li .}lⅦi}liⅨ、_
イ州リイ州リ}l}Ⅳ,,,l}Ⅶl州l}i}.li}.州,}!}l}i.l!}Ⅵl}、`ヽ、
ノイリ州チi}Ⅳ l!Ⅳ,;;;|!;}州l}!Ⅶ!l}lⅦ州州!.l.刈!}li、
,ノイ' }リ利l}┏━┓;l|;Ⅶ!:l};;Ⅶl}! Ⅶl州l!,i}! l}l}i}
ヽ l / |! リ!i州l|┃┏┓;;;;;;Ⅶ;;;┏Ⅳ; .l}リ}i}リ州!il.i州l
○、 .l! l刈}Ⅶ┗━┛,;;;;;/;;;; ┃┏┓}!i州州リi州l}!
``´ ̄` .〃.l}lf|!l} ;;,,,,,;;;;,;;;;/,;;;;;;,┗━┛,州Ⅳ,イ州i{l{!
ノⅦ '''''' `′;;;;;;;; ノ刈l}Ⅵ圭Ⅵミ、
/ .ハ }`ー―, / 〃' /.Ⅳ州
__∧ | .:.:.:/ ノ', -rイ イlⅣ
.}三三ヘ ´ ,...<zzzチⅥ l|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【球磨川】
>球磨川はふだんこの学院で何やってるの?
『実は神に仕えているよ』
>得意スキルとかある?
『あるように見える?』
>そもそもどうしてこの学院にいるの?
『宗教施設がここにあるんだよ』
>どんな魔術を使うのか
『魔術苦手なんだよね』
-
神に仕えてるっていうとやっぱあの人かな?
-
,ィ≦三三三三< ̄
,イ洲州州州州洲州州ヽ
ー=≦州i!洲i!洲i!洲/|州寸 ヽ州i!
/州i!洲i!ヘ州i!洲i!洲i!洲/|州 ||
/ 洲州i!洲i!洲i!マ マ州i!洲i!洲i洲ゝ
州i!洲i!洲i! ヽ寸 | `i! 洲州i!爪
|´ |i|从洲 ` ` ` ===〃レリう人
| i! 州从==〃i ´/_人ヽ
! ヽ/ 州ヽ ヽ / |从\
´ ゝ、 -- / i!==|
>--彡-<_>彡iL
r<ヘ)/ _ <三彡三三三シ
ヽ= || |三三シ三三三/三
_ノミ乂|>_」/∠三三ニ|/三三
_ <三三三三/三三>x三/三三
ヾ三∨三三〇三三三三三>|三三
|三i∨三三三三三三三三>三シ
|三い三三三三三三三三三∧シ
ヽ三i|三三〇三三三三三∨/ソ
|三リ三三三三三三三/∨ ヽソ
|三リ三三三三三三三∨ V
|三リ三三〇三三三三∨ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【球磨川】
>最近のトレンドについて
はだかおーばーおーる
xzzzzzzx`ヽ>
`ヽz==彡洲州州州州≧州―x、
`フ洲州州州州州州マ州州州ヘヽ
ィ彡州州州州マ州州マ州州从州ム从
xイレ州州州|i! マ州|i!V 〉く从州州州∧
イ㌢´イ从州州',\ママル ´イ'斧圦 州州州
.从7从州V/斧i `` ヒソ/リ州州从
イレ |i V从从. ヒソ | ~ ´从州乂乂
V | V从从 , ――r ´ / ADノゞ
! / ノ'|ヘ V::::::::::! x-イ´
', ヘ, V:::::::ノ イ 不ヽ
>x `~~´ イ´_|__
__ 」ィ三 ̄ ̄ ,x―片`ヽ
V ヽ,/ _-=三フ三三/三/\
トi i! |三三三/三三V三三三ヽ
_彡V| i! |三三/三三V三三三三,ヽ __
,-=≦三三三\_i!/三/三三三/三三三三三>イ´ ヽ
|三三三三三/γヽ三三三三三三V三三三三イ _ _ヽ
|ヘ三三三三三ゝイ三三三三三三ム三三三/ ヘ 副 __ヽ
|∧三三三三三三三三三三三三三>三V /ッ/ イ:.:.:.:./
f彡V∧三三三/γヽ三三三三三三三三三/ ./ッ//三三K'
j三三∧三三三/ゝイ三三三三三三三//./  ̄/三三三三弋
イ三三.∨三三三三三三三三三三三/ \ く三三三三三三
_/三三三三!三三三三三三三三三三/ \_/:.:.:.>三三三三三三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【球磨川】
はだかおーばーおーる!
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
反応 下1 30秒以内
-
そのAAある奴は、咲の桃子くらいしか知らんぞ
-
って安価に被った!?
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
そのAAある奴は、咲の桃子くらいしか知らんぞ
xzzzzzzx`ヽ>
`ヽz==彡洲州州州州≧州―x、
`フ洲州州州州州州マ州州州ヘヽ
ィ彡州州州州マ州州マ州州从州ム从
xイレ州州州|i! マ州|i!V 〉く从州州州∧
イ㌢´イ从州州',\ママル ´イ'斧圦 州州州
.从7从州V/斧i `` ヒソ/リ州州从
イレ |i V从从. ヒソ | ~ ´从州乂乂
V | V从从 , ――r ´ / ADノゞ
! / ノ'|ヘ V::::::::::! x-イ´
', ヘ, V:::::::ノ イ 不ヽ
>x `~~´ イ´_|__
__ 」ィ三 ̄ ̄ ,x―片`ヽ
V ヽ,/ _-=三フ三三/三/\
トi i! |三三三/三三V三三三ヽ
_彡V| i! |三三/三三V三三三三,ヽ __
,-=≦三三三\_i!/三/三三三/三三三三三>イ´ ヽ
|三三三三三/γヽ三三三三三三V三三三三イ _ _ヽ
|ヘ三三三三三ゝイ三三三三三三ム三三三/ ヘ 副 __ヽ
|∧三三三三三三三三三三三三三>三V /ッ/ イ:.:.:.:./
f彡V∧三三三/γヽ三三三三三三三三三/ ./ッ//三三K'
j三三∧三三三/ゝイ三三三三三三三//./  ̄/三三三三弋
イ三三.∨三三三三三三三三三三三/ \ く三三三三三三
_/三三三三!三三三三三三三三三三/ \_/:.:.:.>三三三三三三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【球磨川】
探してくる!
-
アンスキルド
だめだコイツ早く実力勝負くっつけないと・・・
-
,,_____ヽ
<洲州州州州州州弋=-、
イ洲州州州州州州州州>、
从州州州州州州双州州州双
从州州|!~双州爪! ヽ从州州州',
从州`双_-マ州ム /ムい州州州
从从!イ⌒ミ ` ` ¨/⌒i ヽ州州ム
从从|| 辷::i 辷ノ i|州州ム
从从ゝ `¨´ l `¨´ ´从州从
从/不 /// , ///从|州 `
从〈ヽ ゝ――" /彡´` `
´>ヘ、 イ州
レ不>__ イ ト―x_
<ニコ= r== ̄二/___
弋―_ ヽ/ r=三三三三三三/
___さ三三|| || |三三三三三三三|
V三三三三三八、||__ノ三三三三三三/V
',V三三三三三三三三三三三三三∨∨
ヘ三三三三三三Ο三三三三三三/∨
ヘ三三三三三三三三三三三三./∨!
,',三三三三三三三三三三三Ⅵ三{
}∧三三三三γヽ三三三三三/三/
乂ヘ三三三三ゝイ三三三三三∨V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
魔術戦闘1の講義が終了!
精神、魔導、魔術戦闘1、魔術知識に経験値!
今、球磨川との交流度が熱い!
2魔貨手に入れた!
-
桃子ってまだ登場してなかったと思うけどどこにいるんだろ?
-
このくま野郎、魔貨払ってねぇw
-
ん、2魔貨? 魔貨置いてかずに逃げた?
-
ー=ミ、
__,,,,zィ≧ミ、_,ィチ=ー.、
,ィ圭州州イ 州ミ、 ヾミト圭ミ、
ィチリイ|' / イ 州 l州ミム .Ⅷミム、 ,ヽ、
,イリ' イ.州 il lil州ミ州州州リ州州ム トミ、
州i!.l州il'l lilリ州ムヾミ州`Ⅵ州州州州li',
州 .i!l州il Ⅶ州州ミ、 ,ィ'マl´Ⅶilハ州州州ム
,州州!l州i__,Ⅶミil州l ` ヽ ヽⅥ' |ハ州州i,ハ
州li|l州l〈 、 ヾ、ヽⅦ、./,ィ=ミ、,|!.州l州州
リ州州il ヾ、二_ 〃ィテミi.ヾ!.|li州i,州
i! i!州|ll!ヽ 〃テミ、 lんリil l!.リ! l マミ
i! .リ州li|l、..li! .lんハ 弋リ′' lリ' リ .从
{ 州|州 ミ、弋リ′ | 〃 ,!イ
Ⅶl,ヽ.ム、 ` ,lzチ
ヽ Ⅵヽ ハ. ,_ r‐、 /l|州
リ、 `ヽl.、 ,い、 | ) ,イ . |ハ
` lリ.ノ .}!_.`__.<___|>
,' 'ー ' ̄____ ′冫 _|
l ヽ三イ/|
_,イ ` ̄`ヽ{:::::::::: ≧=zzzzzz、
__, ィzzニ≧i| ー―.トノ.::::;ィ彡::::::::::::::::::::::::::\
/二ミ、:::::::::/.:/ .l、 _, zチ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.、
,!::::::::::::::>:/.:::l `ーァzzチ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:,
|::::::::::::::::::;/.:::O.ヽ、 /..:::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:,
|:::二ニ=,イ.::::::::::::::::..ヽ、ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
,ィ仁ニイ::::::O:::::::::::::::::::::..ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ;:::::::::::::-=ニ二三{
l::::::::;イ::::::::::::::::::::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、::ム:::二二三三三:ハ
|ィ〃.::::::::::::::::::::::::::::::/...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`ヽ;::::::::::::::::::::::::::ハ
|/.::::::::::::::::::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽミミ、:.`ヽ;:::∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【球磨川】
>>3856-3857
『え、学院関係者じゃないから払う義務ないし』
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 魔導か精神の魔装を作れという助言をガン無視するやる夫
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ 相手 【下2】
-
ニャル子
-
そんなこと言わずに払えよ
どのくらい金持ってるかしらんが2魔貨くらいあるだろ?
-
アンゼロット
-
アリス
-
螢光燈・ホライゾン
-
螢光燈
-
能登麻美子
-
受講する権利もねぇよww
-
うわああ しまtったコミュ安価すぐ下だったのかorz
-
,,_____ヽ
<洲州州州州州州弋=-、
イ洲州州州州州州州州>、
从州州州州州州双州州州双
从州州|!~双州爪! ヽ从州州州',
从州`双_-マ州ム /ムい州州州
从从!イ⌒ミ ` ` ¨/⌒i ヽ州州ム
从从|| 辷::i 辷ノ i|州州ム
从从ゝ `¨´ l `¨´ ´从州从
从/不 /// , ///从|州 `
从〈ヽ ゝ――" /彡´` `
´>ヘ、 イ州
レ不>__ イ ト―x_
<ニコ= r== ̄二/___
弋―_ ヽ/ r=三三三三三三/
___さ三三|| || |三三三三三三三| やんねーよ>
V三三三三三八、||__ノ三三三三三三/V
',V三三三三三三三三三三三三三∨∨
ヘ三三三三三三Ο三三三三三三/∨
ヘ三三三三三三三三三三三三./∨!
,',三三三三三三三三三三三Ⅵ三{
}∧三三三三γヽ三三三三三/三/
乂ヘ三三三三ゝイ三三三三三∨V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アンゼロット様の裸オーバーオール!ご馳走様です!
-
一部分がぶかぶか過ぎて横から見えr(
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ここまで計画通り
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ l | |
| | : : |: : : : | |
| | | |、 |ヽ : :| |\: : : :| ト: :
| |: : |: : ¨T弋|- \ : :|\∟-\---| |_: :
ヽ ヽ: :|: :\|《下;:㍉ \| r rァ=マ=z | : : K'}:
\ト、: :\ : :!、 ゞ夕 弋ゝダ〝 | : : レ/:
\| `ト-` ¨¨¨ | : : |': : 計画通り……
| 人 ` ____, | : : /: : :
| /:> ._  ̄ _, '"]: : /ノ: : :
, =三| /三ニん> .__, 、 '" /: : / 人_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
ごめん嘘ニャル子以降全部想定外です。
-
これも全部魔改造って奴の仕業なんだ
-
| \ i | / / | | i | 、| i i
{ `、 { |, _| ,イ /l | i | l | | l
ヘ ヽ ! |/ /|`メ|」 i λ | ト、 ト、 i | l |
,-‐、 ヽ. `、 i l kラZ'ミ、|.ハ l'}/_,斗|ヘ.ト、| ! l
'、 `ヽ. \ ヽ ,| |、 | 辷_ク ヽ.| ' 彳ニ;リゝ| |! |
\ \ ヽ `´ ! ヽ|ヽ. | , ゙ー' | |l |
`ヽ、 `' ´ 〉、、|`,. -― 、 , --、 /| |ハ|
``> _,. ,.ノ´ _ノ i  ̄ i /ノ」 | l
,.-' / ´ / ,. <´ {.___」 ノ"´ | | |
,. -‐ ´ ,ノ/ _ ,. ィ':´: : : Y`i 、 ` ,. '| | | | l
〈___,. -‐'>、_ _,. ' |ト、: : : :ヽ「|`l`.=、'´/7-ト, | _.| | |
|/ ゝ.´ |} |: : : : : ト、ヽ‐ヘ>|7-、/-‐'´: :| |ヽi
N ̄`∧ k,.|: : : : : |:.:;>、\v'ノン-、: : :_| |: : ヽ.
}-―{:.:ヽ / |:. : : : :j、_/ /´´ト、ヽ- '´ | |: : : : ヽ.
j´ 〉:.:.:.\__ _,.ノノ:.:.:.:.:.:,ノ ' / 〉、_ノ ` ,| |: : : : : : ヽ
/,.-―〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ-ィン-/:.:.:.:.:.:.:〉、 ノ | トヽ_ _/:| |:. : : : : : : :i
`入_/ヘ:.:.:.:.:.∠ /ヽ/:.:.:.:.:.:.:./: :ヽ/ リ ト、 `ヽ: : :l |:.:.:. : : : : : l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんだかいそがしそうなあんぜろっとさん
-
{ ト、 ,>、 | |
, { ', | | 'x;≦==ミ:,,\ |
' { 」_ ハ. { ト、、_,xf{Z''"´ `ヾ;;,、 |
'. `≧ュ、、 | \〃 _ ヾゝ|
. \ |〃⌒ヽ\ | \! {い /ノ
\ `トi{ n \ 'vソ / |
\ヽ. `’ |
. \ { \ ,,_,. _ _,. |
\{ \ ト r‐-ミ , `¨¨´ |
|\ ハ く |
| ヽ|八 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんだかいそがしそうなあんぜろっとさん
-
,. -  ̄ ‐ , , - 、
/ \,' , -、ヽ
/ / ヽ i i
. / / Λ ', i/
/ / / / v^v| l !
.! //.l /-─-/ l /l / i
.! l l.,.--- '、 レ !/i / i
l ./| l "" . '"ヽl/.i /
| / .l l ヽ 、_ /! |/
| ,'| |/へ、 __,..イl i |
,' ,-:::| |iヽ、 ~〈ヽ_ | | l | ( ::)
,' /::::::::| l:::::ヽ 不.:::::`レ' | ( ::)
,' /::::::::::| |:::::::::/^ーr ̄ ̄i |
/ /::::::::::: | |::::::/ ノ、__ノ .|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんだかいそがしそうなあんぜろっとさん
-
〃 ___
{{_ ‐ァ'´  ̄ `丶、
,r<{L '" `丶、
/ \ ヽ
/ '. ヽ '.
/ / ', ヘ }
,′/ 、 ` ¬ァー- 、 ヽ | ',
′.′i /丶、 ` <._`/__ \l ト、 } }
レ' ! ! l { `` …‐- ィf;心フj人 }ハノ\
l |{ j! |,.斗ャ_'_¨ ‘y炒 ∨ l ヽ \
l いl { { ,:fh心 }ノ . ,.二二 . _ ‐ .
'. 从ヘ ヘノ{ゞ゙:炒’ ' _ . ,. ´ `丶、 、
、 \ト、 ´ ィ'´`} // \ ヽ
┏┓┏━━┳━┓┏┓ `| | ヽ ::.. `' ┘' ' . ¨"ニ=ー-.┏━━┳━━┓ ┏┓┏┓
┏┛┗╋━┓┣━┛┃┃ .| '. `ァ‐个ュ .. __/ / '. ',_. . ┃┏┓┃┏┓┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┣━┓┃┃ /| | ∨ kメ之z-辷 ′ ,. '"¨ ヽ ' ─- ミ 、 .┗┛┣┛┃┃┏━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┳┓┃┣━┛┃┃/ | | \-‐く,____{ { {{ }! } }`丶、 ヽ┏┓┃ ┃┃┃ ┃┃┃┃┃
┗┓┏┫┗┛┃ ┏┛ / | ト . _ ` ー…─- , . ゝ . _,ノ . ,′ ヽ |┛┃┃ ┃┃┗━━━━┛┗┛┗┛
┃┃┗┓┏╋━┛ / | ! { ̄//¨ア7¬…ー- .' / 厶 | ┃┃┏┛┃ ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛┗━━/ /l | ! {/////////////, ∧ . , ' ′ \ .┗┛┗━┛ ┗┛┗┛
/ / | | {/////////////// ヘ. 、 //\ ヽ
. { { │ | /{//////////////////>、 丶、 ,. '′く. ヽ }
. ヽ ヽ│ | 〃 l////////////////////ハr .`¨二二´ r "////\ }
\ \ | / },///////////////////{{込、 └┐//////\ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんだかいそがしそうなあんぜろっとさん
-
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
|. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
なんだか忙しそうだお
-
__. <´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` `丶、
. / ̄ ̄>┤ \ \
/ / | \ ヽ \
/ , { \ \ \ \ ∧
〃 / ヘ \ \ \ \ ∧
{{ / , | l \ ヽ ヽ \ .! '.
{ | | | 、 、 \ ,へ =x l │ '.
| | | | .| \ \ く 八厂「`ミl l | '.
| | 、 |\l斗≠く\ \l_ノ ___ 、 l. l |ヽ .
| |l\ 彳 ゞl \`ヽ '" ゙̄ヽ|│ | } '.
| ヽ\.\ \ ,r==ミ |│ |.丿 '.
ト 、 \\\ }l" , |│ | \ '.
| \ ヽl\`ハ . ' ,|│ | \ '.
| , \丶、 イ_l│ |\ ヽ '.
| | │ l __>< ̄ヽ -< 厂} l | )==へ、
| | | { n ヽヽヽ }_厂} } l |¨´.: : : : : : :}. '.
| | | い ノ 〉ノ 丿 | :/: : : : : :.| '.
| | | ./ /oY´ ̄`ヽ /´: : : : : : : :.| '.
| l l ,′ ,くヽノ`ー / /: : : : : : : : :.:.| '.
/ /レ{ イ /{ } \__.ノ{´: : : : : : : : : : .:.:| '.
. ' /::/⌒ヽ/ ̄!<. } } }: : : : : : : : : : : : :| '.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
あ、やる夫さん、ばたばたとみっともないところをお見せしてすみませんね
どうぞお茶でも飲んでてください
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
(さっきから) アンゼロットの執務室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \ さげんだんまくうすいよなにやってんの(指揮のイメージ)>
/(―) (― ) \
|. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ内容 【240秒後上から三つ】
-
今回の騒動についてのアンゼロットの見解
あと糖分補給にオレオ摘んで行きます?
-
大迷宮に入れるようになるのはいつ頃になりそうですか?
あと1層に出る敵が3層レベルになったのは元に戻りそうにないですか?
-
忙しそうにしてましたが何か用事でもあったんすか?
-
__. <´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` `丶、
. / ̄ ̄>┤ \ \
/ / | \ ヽ \
/ , { \ \ \ \ ∧
〃 / ヘ \ \ \ \ ∧
{{ / , | l \ ヽ ヽ \ .! '.
{ | | | 、 、 \ ,へ =x l │ '.
| | | | .| \ \ く 八厂「`ミl l | '.
| | 、 |\l斗≠く\ \l_ノ ___ 、 l. l |ヽ .
| |l\ 彳 ゞl \`ヽ '" ゙̄ヽ|│ | } '.
| ヽ\.\ \ ,r==ミ |│ |.丿 '.
ト 、 \\\ }l" , |│ | \ '.
| \ ヽl\`ハ . ' ,|│ | \ '.
| , \丶、 イ_l│ |\ ヽ '.
| | │ l __>< ̄ヽ -< 厂} l | )==へ、
| | | { n ヽヽヽ }_厂} } l |¨´.: : : : : : :}. '.
| | | い ノ 〉ノ 丿 | :/: : : : : :.| '.
| | | ./ /oY´ ̄`ヽ /´: : : : : : : :.| '.
| l l ,′ ,くヽノ`ー / /: : : : : : : : :.:.| '.
/ /レ{ イ /{ } \__.ノ{´: : : : : : : : : : .:.:| '.
. ' /::/⌒ヽ/ ̄!<. } } }: : : : : : : : : : : : :| '.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
>忙しそうにしてましたが何か用事でもあったんすか?
ええもうたいへんたいへんです。
中間管理職はつらいですよ。やる夫さんもなるならトップか下っ端がいいですよ?
>今回の騒動についてのアンゼロットの見解
ん、あー。
>あと糖分補給にオレオ摘んで行きます?
助かります。あーアップルパイとか食べたいですねぇ。
>あと1層に出る敵が3層レベルになったのは元に戻りそうにないですか?
あー一応機密なんですがもうばれてますかーそうでうよねー
戻らないでしょうね
今後、最初の壁からしてイビルアイですよ。ハードですねぇ。
>大迷宮に入れるようになるのはいつ頃になりそうですか?
今月中にどうにかします。どうにかならないとわたしがどうにかなります。
-
・・・よし、にとりクエスト片付けるか
もうどの方針でも良いから
-
ハ /\ ハ
.′ l ハ
/ | l
,'. | | |
l { .! | .! l | | |
| { | .| .ト.l. | | l .| ! |
| | ._xト= ト、八 .Lx.-|=-xl | l. |
| l :イス\l l\ | ヘハ 、l l |. |
| ト、人 | z===ミ | \l y===ミ、l | |
lノl\人. {´ l| |', |
.!. ∩.| .| ' .!| |リ. |
. | | | | i|ハ、 マ 7 .人| | l |
. _|..__| | | i| |. ヽ. `´ .,イ l | | l |
l lイ l l.| |_l/)| ! /<|` ー ´ |ハ.〉l | | | |
|」 l,」,j,lイ ./ l人 ∨ .>r-<< ./ l. l | l .|
{. '"/ | .|::::::::::Vハ ∨ ノ ノ⌒ー.! !''"`ー-l、
. ヘ ./::::| .|::::::::::::::>⌒<´::::::::::::| |::::::::::::::::\
/:::::::}ー } ::: | .|::::::::/ 八 ..ノ \:::::::::| |:::::::::::::::::::::`、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
>今回の騒動についてのアンゼロットの見解
ちょっとヒトが住みにくい世界になるだけです。
変化が落ち着けば慣れて当たり前になっちゃいますよ。なにかなければ数百年以上続くでしょうから。
寿命が短めの種族が2〜3世代交代するころにはそういうもんだってことになってるでしょう
まあその変化のせいで忙しくて死にそうなんですけどね!(わらい)
なんできゅうにこんなことになったんでしょうねー!(ぼう)
-
____
,.<´ `ヽ、
_/ . ´ ̄\ \
,「 ! ヽ \ \ ∧
. //{ { \ \ \∧l l ハ
/ 〃 〉 ヽ ヽ ヽ \ \| | ハ
. / / / ヽ \ \\ >=≠l | ハ
/ / ./ , ! \ \ \く こ≧ニ| |vミ. ',
{ { | | | \ `く` く,ィチ万メ| | j } ',
| | | | /l \`ー` ヽ廴ソ| | _ノ ',
| | ヽ く丶',ヘr=x、 | |爪_ ∧
| \\ヽ< ミv弋心 | | {ニメ} ハ
ヽ \!l |ヘ小 `´ ` r ┐ .! l 「//l{ \
| | ! / ゝ、 `" /! ! // ∧ 、\
| | / ///,厂[ ̄ ̄「fil |//了" ̄ ̄\ \
| }/ / // _孑〜千il |/: : /.: : : : : : :.∧ヽ. \
/.! / / ,ィ7"": .廴ニ彡| |: : /.: : : : :ー--::∧ \ \
// / / /..: : : : :{c j}/: : | |:./:{.: : : : : : : : : : :.\ ヽ \
/ / / / /: :.{/.: _,r`=<.: : :.| |人::ヽ: : : : : : : : : : : :.\
/ / / / /. : :.l//∧ \: | |:.:.:.\\: : : : : : : : : : : : ヽ
. / / / / /!:.:.// / ハ ヽ \ |:.:.:.:.:ーr─- .: : : : : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
あ、そうです。大迷宮の進入許可を厳しくするって言ったらどう思います?
具体的には戦闘能力試験を課する方向で。
1層であれば死んでも回収できるってのは維持する予定ですが。
どうおもいます? 下2〜3
-
妥当な判断
-
良いと思う
-
良いと思います
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
いいと思いますおー
__. <´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` `丶、
. / ̄ ̄>┤ \ \
/ / | \ ヽ \
/ , { \ \ \ \ ∧
〃 / ヘ \ \ \ \ ∧
{{ / , | l \ ヽ ヽ \ .! '.
{ | | | 、 、 \ ,へ =x l │ '.
| | | | .| \ \ く 八厂「`ミl l | '.
| | 、 |\l斗≠く\ \l_ノ ___ 、 l. l |ヽ .
| |l\ 彳 ゞl \`ヽ '" ゙̄ヽ|│ | } '.
| ヽ\.\ \ ,r==ミ |│ |.丿 '.
ト 、 \\\ }l" , |│ | \ '.
| \ ヽl\`ハ . ' ,|│ | \ '.
| , \丶、 イ_l│ |\ ヽ '.
| | │ l __>< ̄ヽ -< 厂} l | )==へ、
| | | { n ヽヽヽ }_厂} } l |¨´.: : : : : : :}. '.
| | | い ノ 〉ノ 丿 | :/: : : : : :.| '.
| | | ./ /oY´ ̄`ヽ /´: : : : : : : :.| '.
| l l ,′ ,くヽノ`ー / /: : : : : : : : :.:.| '.
/ /レ{ イ /{ } \__.ノ{´: : : : : : : : : : .:.:| '.
. ' /::/⌒ヽ/ ̄!<. } } }: : : : : : : : : : : : :| '.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
ですかー。大迷宮離れが進みそうですが、回収の手間もありますし仕方ないですよね。
評議会に提出します。書類用意して置いてくださいねー
いえすまむ>ぶか?
-
____
,.<´ `ヽ、
_/ . ´ ̄\ \
,「 ! ヽ \ \ ∧
. //{ { \ \ \∧l l ハ
/ 〃 〉 ヽ ヽ ヽ \ \| | ハ
. / / / ヽ \ \\ >=≠l | ハ アンゼロット様、ケースc5です>
/ / ./ , ! \ \ \く こ≧ニ| |vミ. ',
{ { | | | \ `く` く,ィチ万メ| | j } ', すでに別箇所に向かっています>
| | | | /l \`ー` ヽ廴ソ| | _ノ ',
| | ヽ く丶',ヘr=x、 | |爪_ ∧ いえすまむ。お気をつけて>
| \\ヽ< ミv弋心 | | {ニメ} ハ
ヽ \!l |ヘ小 `´ ` r ┐ .! l 「//l{ \
| | ! / ゝ、 `" /! ! // ∧ 、\
| | / ///,厂[ ̄ ̄「fil |//了" ̄ ̄\ \
| }/ / // _孑〜千il |/: : /.: : : : : : :.∧ヽ. \
/.! / / ,ィ7"": .廴ニ彡| |: : /.: : : : :ー--::∧ \ \
// / / /..: : : : :{c j}/: : | |:./:{.: : : : : : : : : : :.\ ヽ \
/ / / / /: :.{/.: _,r`=<.: : :.| |人::ヽ: : : : : : : : : : : :.\
/ / / / /. : :.l//∧ \: | |:.:.:.\\: : : : : : : : : : : : ヽ
. / / / / /!:.:.// / ハ ヽ \ |:.:.:.:.:ーr─- .: : : : : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アンゼロット】
さて、ひと段落しましたし……
リインは?
……そうでしたね。出ます。指揮を任せますよ?
やる夫さんちょっと急用が入ったので、これで。ゆっくりしていってくださいねー。
-
改行ごとに部下とやり取りしてるのか・・・ココ一寸読みにくいな
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
あ、いってらっしゃいですおー
/ .: : :〉 \
/ .: : / : : : : : : : : : ヽ
/ : : / .: : : :/ヽ/}: : :. ‘,
,' : : / .: .: : :./ |: :/: : ryv
, : : /-i‐八 / ‐-.トィ:/ }: : :}
{ /: :.: rァう::抃\ ィ行;ミ、:.: ノイノ
|Λ: :.八弋ツ r':ツ八rミ::|八
',: :个 , `¨/ィ:.:レ::!
. r 、 ,: :ハ. 、 ,': :{: : : |
. r 、 .| l } : : ::... ¨´ .イ7 Λ: : |
. r 、 \\ | l f } |.:.: : :..介 ‐=爪:.:|:i:./: :: ∨
\\\ヽ ' ’_ノ .} .ノ: : :}: ;,」L=」⌒V|: ': __..: :{
\ `¨ ,. ! 〃⌒7:// 77. |::i ⌒ヽ
r‐‐-‐` / ノ i{ /:〃 ≪ ⌒ ≫ .|::i }
` ¨¨⌒ヽ r´^'7 「`'7:/⌒⌒`冖´⌒'⌒| i / ;
`r´ { { ,':,' |::i〃¨^Λ
. 〈 ', r≪l:.{ |::i .,: : :,
', V { l::{⌒t.._ _..t'|::i .Λ: : .,
. . 、/\l::{ :. :. :.¨¨二二¨¨.: .: |::i f¨7: : :,
, ヽ l::{=‐- ..____.. -‐=|::i /ニΛ: : ,
}i |::{ }} {{. |::i /ニ/: : : : }
ヽ ノ i::{ }} {{ |::i /ニ/: : : : : i
\ 八! .}} {{ jノ/ニ/: : : : トノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぶか?】
お気をつけてー
-
よくわからんけど、ぶかさんとのコミュに切り替わるの?
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
/ .: : :〉 \
/ .: : / : : : : : : : : : ヽ
/ : : / .: : : :/ヽ/}: : :. ‘,
,' : : / .: .: : :./ |: :/: : ryv
, : : /-i‐八 / ‐-.トィ:/ }: : :}
{ /: :.: rァう::抃\ ィ行;ミ、:.: ノイノ
|Λ: :.八弋ツ r':ツ八rミ::|八
',: :个 , `¨/ィ:.:レ::!
. r 、 ,: :ハ. 、 ,': :{: : : |
. r 、 .| l } : : ::... ¨´ .イ7 Λ: : |
. r 、 \\ | l f } |.:.: : :..介 ‐=爪:.:|:i:./: :: ∨
\\\ヽ ' ’_ノ .} .ノ: : :}: ;,」L=」⌒V|: ': __..: :{
\ `¨ ,. ! 〃⌒7:// 77. |::i ⌒ヽ
r‐‐-‐` / ノ i{ /:〃 ≪ ⌒ ≫ .|::i }
` ¨¨⌒ヽ r´^'7 「`'7:/⌒⌒`冖´⌒'⌒| i / ;
`r´ { { ,':,' |::i〃¨^Λ
. 〈 ', r≪l:.{ |::i .,: : :,
', V { l::{⌒t.._ _..t'|::i .Λ: : .,
. . 、/\l::{ :. :. :.¨¨二二¨¨.: .: |::i f¨7: : :,
, ヽ l::{=‐- ..____.. -‐=|::i /ニΛ: : ,
}i |::{ }} {{. |::i /ニ/: : : : }
ヽ ノ i::{ }} {{ |::i /ニ/: : : : : i
\ 八! .}} {{ jノ/ニ/: : : : トノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アスナ】
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
いたん?
/ .: : :〉 \
/ .: : / : : : : : : : : : ヽ
/ : : / .: : : :/ヽ/}: : :. ‘,
,' : : / .: .: : :./ |: :/: : ryv
, : : /-i‐八 / ‐-.トィ:/ }: : :}
{ /: :.: rァう::抃\ ィ行;ミ、:.: ノイノ
|Λ: :.八弋ツ r':ツ八rミ::|八
',: :个 , `¨/ィ:.:レ::!
. r 、 ,: :ハ. 、 ,': :{: : : |
. r 、 .| l } : : ::... ¨´ .イ7 Λ: : |
. r 、 \\ | l f } |.:.: : :..介 ‐=爪:.:|:i:./: :: ∨
\\\ヽ ' ’_ノ .} .ノ: : :}: ;,」L=」⌒V|: ': __..: :{
\ `¨ ,. ! 〃⌒7:// 77. |::i ⌒ヽ
r‐‐-‐` / ノ i{ /:〃 ≪ ⌒ ≫ .|::i }
` ¨¨⌒ヽ r´^'7 「`'7:/⌒⌒`冖´⌒'⌒| i / ;
`r´ { { ,':,' |::i〃¨^Λ
. 〈 ', r≪l:.{ |::i .,: : :,
', V { l::{⌒t.._ _..t'|::i .Λ: : .,
. . 、/\l::{ :. :. :.¨¨二二¨¨.: .: |::i f¨7: : :,
, ヽ l::{=‐- ..____.. -‐=|::i /ニΛ: : ,
}i |::{ }} {{. |::i /ニ/: : : : }
ヽ ノ i::{ }} {{ |::i /ニ/: : : : : i
\ 八! .}} {{ jノ/ニ/: : : : トノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アスナ】
今週忙しいからバイト
-
-----
´ '⌒ヽ \
/ ヽ \
/ /ミィ=ミ ゚。 :.
. / / /``¨¨´} ゚ :.
/ | ′ .′ } ィ. iい
′ | /レ| ′ 〃}.|. |`ヽ
.′ | ./リ__|_ { { 孑'"/` リi |、jィ
i リ − Ⅵ 灯:芯、} |,ノイ}
| /│ { 灯:芯' リ Vツ/! .「i |:|
| l | い Vツ ノ,ノ .lノ |:|
|/ |八 |、{、 { /´} | |.lリ
ノ }リ|:ヘ | | |.|
| .| .入 rュ .ィ| | リ 思い出したかのように登場?
| .| |:.:.:.> /|:.:/ j{ :,
|./ j:.:.:.:.:.:.:.|≧= ´===/ /::{ ′ いいえ、思い出したから登場でした!
|′ j:.:.:.:.:.:.:.|´}:|:「 ̄ ィ′ /:.:.:.ヽ :,
| ゙:.:.:.:.:.:.:.| .}:|:|イ// /´ ̄ ̄`ヽ’,
| /:.:.:.:.:>rr'⌒7// /{ :,ぃ
| /ィ7´ /:/ /`7 /:.:{ }:.:ヘ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
アンゼロットとの交流度が上がった!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
魔導に経験値!
精霊と交流とかした!
-
そういえばダンジョン探索部・・・だっけ?
-
// . : /| . : |. :| |: :i|: : : : : : : : : : :|`ヽ: : : :',
// . : :/ |. : : : |: :L.._______| ,小 : : : : : : : : :│ : ';‐、: :}
、__ ____彡' . : : :' |: : : : ト、{`て´ ̄ ̄ ノ√い: : : :i| : : : : | : : |: :`,:{
` ‐--‐ァ . : i: : :i _j: : : :釗 ` '´__,二ニニニニ、__ W: : :リ : : : : | : 丿: : |`,
/ .,i : l: : :|ノ´从 : : ′ '^ア´}_j⌒ト√`!「` リ: : /: : : : : :K´: : : 丿 }\
. .' | : |: : :| ⌒\{ |7⌒炒 .ノ ,' : /: : : : : : :「ミマ¨^ー1 : :`、
鄯.; | : |: : :| _ァ云ミ `ニ¨´ /: ,: : : : : : : : 「`! il、: : :│: :i、
i| :| | : | : !]{ _j」} ´´ ′//l: : : : : : : : | │|い : : ! : :い
八:| !: : : : : 、l少'ノ ´ | : :! : : : : i|.ノ 八:`、:釗:礀 }
` `、:\ :、} 、、 { │: ! : : : : リ / : :ヽ`、l :│
\ :`トミ ! i : : : : 爪 : : : : : : `、: |
↑トl i|` ;釗 : : : i | :\ : : : : : :ヽ!
!i :八 T^> 、 , 1 i: : : :鄯:、 : : \: : : : : :\
゜ : :` 、 釻{ } / |釗: : :鄯 : ヽ: : : :\ : : : : :
; : : : :{\ . ´ │! : : : ト、 、 :\ : : :`: : : : :
i : : : :| 丶、 . | ! : : : |/>、\ :\ : : : : : :
| : : : :| 丶\___,,. イ代;、___,ノ|:i : : : |/ `¨⌒¨>…‐-
| : : : :| `、: : : : : :i |__`⌒¨~,____|:!: : : :| /, '´ ̄`
| : : : :| `、: :\/,小`! |r宀:i : : : | //
| : : : :| \/ , '/」 l」 |it'^|i : : : | //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アンゼロットさんはわたしの後見人なのよー
探索部もやってるけど
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:5
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:26 MP:41(13)
筋力:13/4 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :7
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :8
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【愛情度】
螢光燈 3
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10 キャップ
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7 キャップ
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
蓮司 2
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
在校生
べジータ 2
アリス 7 キャップ
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 4
流石弟 4
岡部 1
アイリ 6
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 5
研究生
アンゼロット. 4
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ニャル子 8
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
ちせ 2
球磨川 5
-
下1
1.まだやる
それ以外 もうねる
-
もう遅いし、きりが良いのでこのへんで
-
1
-
球磨川とコミュるの初めてだけど、1回で5まで上がったのかw
恐るべしはだかおーばーおーる
-
/ .: : :〉 \
/ .: : / : : : : : : : : : ヽ
/ : : / .: : : :/ヽ/}: : :. ‘,
,' : : / .: .: : :./ |: :/: : ryv
, : : /-i‐八 / ‐-.トィ:/ }: : :}
{ /: :.: rァう::抃\ ィ行;ミ、:.: ノイノ
|Λ: :.八弋ツ r':ツ八rミ::|八
',: :个 , `¨/ィ:.:レ::!
. r 、 ,: :ハ. 、 ,': :{: : : |
. r 、 .| l } : : ::... ¨´ .イ7 Λ: : |
. r 、 \\ | l f } |.:.: : :..介 ‐=爪:.:|:i:./: :: ∨
\\\ヽ ' ’_ノ .} .ノ: : :}: ;,」L=」⌒V|: ': __..: :{
\ `¨ ,. ! 〃⌒7:// 77. |::i ⌒ヽ
r‐‐-‐` / ノ i{ /:〃 ≪ ⌒ ≫ .|::i }
` ¨¨⌒ヽ r´^'7 「`'7:/⌒⌒`冖´⌒'⌒| i / ;
`r´ { { ,':,' |::i〃¨^Λ
. 〈 ', r≪l:.{ |::i .,: : :,
', V { l::{⌒t.._ _..t'|::i .Λ: : .,
. . 、/\l::{ :. :. :.¨¨二二¨¨.: .: |::i f¨7: : :,
, ヽ l::{=‐- ..____.. -‐=|::i /ニΛ: : ,
}i |::{ }} {{. |::i /ニ/: : : : }
ヽ ノ i::{ }} {{ |::i /ニ/: : : : : i
\ 八! .}} {{ jノ/ニ/: : : : トノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それじゃおつかれさまーおやすみなさい
次回は1か3の予定です
-
1
-
乙
-
乙
-
あれ?
-
>>3901訂正
球磨川 3
-
流石に間違いだったか
乙ー
-
乙です
休日コミュ相手の安価とかは時間安価にしないんですか?
一度時間安価にした後また戻ったのは何か理由があるんでしょうか
-
乙でした
-
時間安価はお見合い防止が主目的だからな。ついでに>>1が雑談を挟める
今の所不自由無いんならこれといって決める必要は無いんじゃない?
-
>>3912
多謝
>>3913
人数少なかったから
時間安価は、お花摘みに行きたいときとかお茶くみに行きたいとき、
長文打ちたいヒトに時間を用意するときとかにもやることにしてます
-
いや、どうも下2とか下3の時にずるをされているように見えたので、
時間安価ならずるをしにくいんじゃないかと思って。ただの偶然なら良いんですけど
-
1秒反応とか同秒反応のことなら、慣れとちょっとの運次第で誰でも出来ることだから
そんなので一々複数端末疑ってたらキリないぞ?
-
>>3915の言ってくれたのももちろんね
あと流れとかノリとか気温とか湿度なんかで時間を調整したり
なんかこうもっとアクロバティックな安価してもいいんだけど
人数少ないからあんまり意味ないしね
-
良かった、見当違いな事を言ってしまったのかとヒヤヒヤしてた
アクロバティックって何それ凄い気になる
-
考えてもできないから考えてない!
そうですな、安価下トリップとか
安価下ダイスとか
○○時の↑1とか
手間ばっか増えますね!
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【終焉の魔書】
へいぼぶ。なんだか世界がやばいとか言ってるけど具体的にどうなってるんだい
【ぼぶ】
そうなー。ランク1〜2位の魔物が世界中に現れて、場所によってはもっと強いのが沸いてたりするらしい
【終焉の魔書】
わお!そいつはすごいや。
で、どうやばいんだい?
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぼぶ】
ランク1ってのは凡人を2〜3ヶ月徹底的にしごいて生まれる新兵(軽装)くらいの強さだね
まったく心得がないふつうのヒトだと大体勝てない
大迷宮に居たドラきーあたりが該当する
ランク2は、その新兵を重武装させたくらい。あるいは、3年くらい通信教育で格闘技を続けたくらい。
【終焉の魔書】
よくわかんないたとえだね!
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぼぶ】
全能力10で近接戦闘1 ★ くらいで適当な武器だけ持たせたくらいかな
何のイベントもなくひたすら鍛錬した場合、大魔院のそとだと3年くらいかかるね
ちなみにこの間戦った「せいえいへい」はランク2に相応の武装をつけてランク2.5くらいか
で、ランク3あたりから複数回攻撃をしはじめる
【終焉の魔書】
「こわいかお」はどうなんだい?
【ぼぶ】
4〜5くらいかな
【終焉の魔書】
わお!よく勝てたね!
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぼぶ】
『噴火』のおかげだよ。つまり僕の功績だね。
【終焉の魔書】
わお!自画自賛だね!
【ぼぶ】
話を戻すけども、ドラキーからせいえいへいくらいまでの魔物がそこらじゅうに生えたと思って。
で、そいつらは生存のために食事をする。
【終焉の魔書】
するとどうなるんだい?
【ぼぶ】
生存競争が始まるね。人のリソースを奪ったり、ヒトを食べるのもいるだろう。
【終焉の魔書】
ちょ、やめて想像しちゃったじゃない
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぼぶ】
……………………
【終焉の魔書】
……………………
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ぼぶ】
まあそういうことで、戦えないヒトがいる分、ヒトが不利だからやばいという話
【終焉の魔書】
なるほど!おしえてくれてありがとう!
【ぼぶ】
正直君のがよくわからないんだが、なんで最初あんなノリだったん?
【終焉の魔書】
いい感じにキャラ付けしたら契約してもらえるかなって
【ぼぶ】
いやでもあれはないんじゃね?
【終焉の魔書】
まじで!?
【ぼぶ】
まじで
【そっかーまじかーおわり】
-
良いお年を
-
世界中にワラワラ湧き出てくるのは厄介だな
チマチマ退治していっても後から後から湧いてくるだろうし大量に殺せる手段があればいいんだが・・・
とりあえず湧いてきた魔物だけを殺す毒や病原体(ウイルスや菌や寄生虫)とかを頑張って開発して、それを無差別に大量散布するというのはどうだろ?
それか世界結界に手を加えて設定を変更するとか・・・
よいお年を
-
あけおめ
-
あけましておめでとうございます
正月ということでお年玉だしましょう
誰かが。
メタ時空ということで季節の整合性は無視
くれるひと【19:00:00】
もらうひと【19:05:00】
-
やっと仕事が終わったわ
感覚的にはまだ去年なんだけど
本日やる予定ですが家族サービス的なものを要求されると時期柄断れないので
おとしだまと追加魔改造だけで終わるかも
時間も遅くなるかもしれません
-
元旦だから、仕方ないね
てか追加魔改造ってナニw
-
螢光燈
-
螢光燈の親
-
1.デューク東郷&橙子
2.アンゼロット
-
かーちゃん
-
やる夫
-
螢光燈の親は螢光燈ら姉妹に
一番上とは書かれてないし、時間内の安価が全部含まれるなら
1.は高坂家&ちせ&アリスに
2.は柊家&まどかに
かーちゃんはやる夫に
-
柊蓮司
-
螢光燈と妹達
-
やっべ 時間安価あるのすっかり忘れてた
-
螢光燈の親は出てたっけ?
また魔改造が始まるかw
-
・あげるひと
けいこうとうの親
デューク東郷
橙子
アンゼロット
かーちゃん
・もらうひと
やる夫
けいこうとうの姉妹
高坂家の人々
ちせ
アリス
柊家の人々
まどか
けいこうとう
彼女の親と同居はアリか?
1 あり
2 なし
【下1から2票先取】
-
2
-
2
-
1
-
けいこうとうの親→けいこうとうの(義)親(候補)
になりました
-
けいこうとうの(義)親(候補)ってやる夫のかーちゃん?
-
今一安価の意味が分からなかったんだけど
-
螢光燈の両親を安価で決めるなら、槐(エンジュ)と薔薇水晶がいいな
-
ああ、成る程? 螢光燈の親が既に亡くなっていて、りゅかが親候補になった(可能性がある)のか
-
ろくに出番がないきゃらを増やしたくなかったので
けいこうとうの親はぎせいになったのだ
-
安価が1だったら、けいこうとうの本物の親が登場してやる夫と同居
2だったからけいこうとうの恋人のやる夫の親、けいこうとうの将来の(義)親(候補)が登場ってことじゃない?
-
1だとかーちゃんくらい絡んでくることになってました
あんまかわりませんね
-
今日はこれで終わり?
-
おいっこがおおあばれしてるからちょっとまって
-
微笑ましいですな
-
一歳半とか言葉もまだ通じないからたいへんだわ
やっと寝た
-
携帯とかちょっと触らせたらヨダレまみれになる
-
お年玉
l ̄二ヽ
l 'ー'ノ_ _ ,〜〜〜〜〜〜、
_,,, -─- ,,,_ l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
/ キキ \.  ̄
/ ヽ
l !
l # l
ヽ /
\/\/\/\/\ ,\ ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\ / ) # ( ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./ # / } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/ キキ / ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とーちゃんとかーちゃんから大量のお餅が届きました!
効果安価
1.1週間筋力2倍
2.筋力にけっこうな経験値
*1ヶ月くらいでかびて食えなくなります*
【下1から2票先取】
-
2
-
2
-
2
-
l ̄二ヽ
l 'ー'ノ_ _ ,〜〜〜〜〜〜、
_,,, -─- ,,,_ l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
/ キキ \.  ̄
/ ─ ─\
l (●) (●) !
l # (__人__) l 消費しきれないので超配りましたお
ヽ /
\/\/\/\/\ ,\ ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\ / ) # ( ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./ # / } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/ キキ / ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちからもち 食べると力強くなるというワセリンと絶倫の神の神器。
こういうところから筋肉の神へ既成事実を刷り込もうとしている
螢光燈 ネーナ ミレイユ 水銀燈 我竜蛇 蘇芳 品紅 ゆま
桐乃 流石兄 流石弟 キョウスケ ちせ アリス まいん つかさ 蓮司 まどか
の筋力が上がった!多いよ!
やる夫の筋力が2倍上がった!『親神の加護2』
やる夫筋力 13→15
-
>筋肉の神へ既成事実を刷り込もうとしている
信者が増えるということか…
-
落とし弾
| |
| |;;;
;;;;;..| | ;;;;;
:;;;; :;;;;
;;;; ;;;;
;;;; .ィハ、 ;;;;
-――- ;;;;; レj∧ ;;;;;
,≠´::::::::::::::::::`ヽ .{(())}
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ,/日イr‐、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ |`乞 / 〉'
.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヘ、 }
ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |/⌒ヽ/
r‐ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.ノ ./´ へ
ハ l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/ハ ー─- .ヘ
ヽ_ソ| `¨ミ‐ ̄‐≡¨ ハ/ ヘ
| / ̄ ̄ ̄ ̄\/ ヘ
|/ / ヘ
/―────´彡 ヘ
/ \ |
/__ ヽ |
/ ´ `\ 、 ', |
/ ヽ \\ ヽ ', |
./ ヽ`'-、_ `‐──ヘ | | |
| | `'────ド=l、 | |
| |, \ | /
マ \ \ | /
マ \ ,/ ̄ ヘ /
マ ヽ、 r´ノ ̄ ヘ | ____
 ̄l\/ // ヘ ∨⌒Y'´ /
', .\_/ } ヽ リ /
', / ___ノ / | / /
/ .| / | / ./ __/
-───-、____イ \ /二―ー ノ / ,,-‐"´////\
ヘ――- |:::::ヘ ヽ / __,,, ////////////ヽ
、,、ー── \::::ヘ ', ̄./  ̄ ̄´ \////////////
/. _\::リ、__,/ \//////////
ァ―ー'''''''´////\ ,- \////////
/ .,-‐‐─^´///////\ / \//////
. /////////////////.\\ / ヽ/////
/////////////////////.\\ 〉////
///////////////////////.\`''ー─、 __ー''''"/////
/////////////////////////.ゝ `゙'''ー─ /////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デューク東郷 橙子 アンゼロット が新アイテムを開発しました。
落とし弾 被弾するとダメージの代わりに何かが下がる。ガンなど射撃武器に装てんして射出する【矢弾】
各々のツテで試供品として流出しました!
-
/〃 ii | i ト、 | | / ! / i| ii . : ハ
. /〃| 八 ト、八| \ |丿 ' / j / .斗 八 . : i ∧
厶ii: . l |ヽj厶≧=≦.ヽ! 厶ィ≧=孑=ミ|/|/| : : ∧ ハ
ii: : i: . N イ し'J::}` し'J:::} V j : : / i|
|i: : i: : { ', 八 弋゚_ツ 弋゚_ツ ノ ,' : : / ハ|
八: : : : ハ ', ー一 // // ー一 / /: : / / ノ
ヽ八: : : . ', //// 〈! //// / /: : / 〈
. ∧: :ヽ: : ト、ハ _ 厶'イ // 〉
. 〈 ∨V\| >‐、 /:::ヽ ___イ ノィ./ ∧ ふぉおおおおおおおお!
ト、 /⌒ヽ \ ー' ( . ヘ、 , ' 〉
| \. / /`ヽイ ≧=‐-‐=≦ xく⌒ヽ V/ /|
| `〈 /`Y\ `X´ /ヽ ヽ. 〉 / |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部のコレクターのテンションが上がっています!
______
l"-中------中-"l
/"|__上二二土___ノ")
ヾ:::::/ ヾ::::/
|-.| .i:: i
,| | , "´;;;ヽ、 .|ー|
ト-' i_ i.i `.:; | | アンゼロットォォオオオオオ!!
丶、.:.:: 丶,_ .:' ─┘ |
>ー'´ イ.:.:.:.:i-‐´
┌─''".: ̄/ ´ k.:.:.:イ
_ ヽ___.:.:.:/ .l:.:.:.:.:i
┌ ヽ.、_ト-'´ .l.:.:.:.:.:.!
|::::::::::::::::ヽ ∧.:.:.:.:.:!
|:::::::|ヽ、:: .、∧ i |.:.:.:.:.:|
_______|:::::::|_`ヽ::└┬┘|_/__
\ .|:::::| |::::::::| |\
\ ..''丶、 イ .|::::::::| .| \
\ `ー ,,_,i |::::::::| | \
\ |::::::::| | \
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弾をプレゼントされたヒトもいるようです!
-
面白そうだな>落とし弾
-
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ パルプンテ系?
( \ / _ノ | | わたしのもあげるわー>
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『落とし弾』 被弾するとダメージの代わりに何かが下がる。非売品。【矢弾】
を3発常備化しました!ひとまずバリスタと一緒においておきます!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:5
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:26 MP:41(13)
筋力:15/5 体力:08/2 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :7
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :8
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+5
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【愛情度】
螢光燈 3
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10 キャップ
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7 キャップ
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
後輩
蓮司 2
在校生
べジータ 2
アリス 7 キャップ
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 4
流石弟 4
岡部 1
アイリ 6
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 5
研究生
アンゼロット. 4
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 2
その他
ホライゾン... 4
ニャル子 8
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
ちせ 2
球磨川 3
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:26 【MP】:41(13) 【行動値】:11(13)
【命中】:4 【AC】:8
【攻撃】:柊の杖(やる夫):1d6
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:13
装備
武器:『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-INT8』 水 その他魔装。知力+8。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『名状しがたいバールのようなもの』 武器 重量5 ダメージ1D6
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『終焉の魔書』 所持品 重量1 謎の魔本。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『(略)バール(略)』 重量5 ダメージ1D6 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
家『落とし弾』 重量0 被弾するとダメージの代わりに何かが下がる。非売品。【矢弾】。常備3
-
何かしようと思っていたんだけどなんだっけ
起きたら22時だった時点であせって記憶が飛んだ
-
あったかい緑茶でも飲んで落ち着こうか
-
そういえば名状しがたいバールのようなものをばら撒こうと思ったのに目論見をはずされてしまったわ
-
折角なので3人いたら1週やります
-
ノ
-
ノ
-
ノ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下2です
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目9月4週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ 九月ももう終わりですね
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスの後240秒〜250秒の間 上から三つ】
-
魔物達の発生に関して学院外から学院へ何か要請とかきてたりしない?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>魔物達の発生に関して学院外から学院へ何か要請とかきてたりしない?
来てます、いろいろと。対応でえらいひとは大変そうですね。
具体的な内容?外交機密です。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
1 近接戦闘 講師アリス
-
1 近接戦闘 講師アリス
-
1 近接戦闘
けーこーとー
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
あれ、バトルの専門家の師匠をおもちではありませんでした?
アリス様で登録します。かいかんりょう。いってらっしゃいませー。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
訓練所
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
, ----- 、
, ´ ___ `ヽ、
,'´ ´ ̄ ⌒  ̄ ヽ i
iノルノ__イリヽ__イ入人..i
i|Yイ`Li´ ´Lイ`i リ)レ ……。
リ' i , ` _ iイノイリ
イノレ`'、-, イレル´´
_イY「_/`ヽ,
/⌒`、=/ ヽ
/「i,_イ ̄「|||´~~~~~ゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
なんだか筋力が上がった気がするわ。
-
, -─-、
/ / ̄ヽ ',
.|__| ノ ノ
__,,,,,,, l´ r'´
;,""´ー―ー、`"''、,. └┘
/  ̄`ヽー― 、ヽ、 `ヽ. ○
/ \ \ ヽ
,' / / ./| , . 'ヽ | ヽ
| 、 |/メ、/ !_ /| i ', !
\ハ/ ,ハ|j' ァ;'<__| ! ! |
/ r ''´ |ノ,ハヽ! / / |
/ ! ゝ-' |__/トァ' |
/ / ,ト、 、 "/ /イ i |
!/| /| /\ / / / ! !
|/ レ'/`Y!>ーァ,/ ./_/!>、/| /
` / .///r//, '´ `ヽ/ |/
/ ‐'、:::ム::´/ |
./ 、ヽノ/:/ .!
ri r、ンイ::/、/\/\/ヽ./|
/´iゝ-‐イ´:::ト、/\/\/\/レ
/ `ー‐'i::::/ ///
ri __,.'/ /"´/
〈`77´ ` ,':::::/
ヽ!」 ,ハ:::〈\
ハ、,__,,.. -‐<´:::::::::ヽ::〉、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
ところでやる夫、そんな装備で大丈夫?
1.だいじょうぶだ、もんだいない
2.そのた(具体的に)
【下3】
-
2何かオススメの装備とかある?
-
1
-
>>3993
-
, -─-、
/ / ̄ヽ ',
.|__| ノ ノ
__,,,,,,, l´ r'´
;,""´ー―ー、`"''、,. └┘
/  ̄`ヽー― 、ヽ、 `ヽ. ○
/ \ \ ヽ
,' / / ./| , . 'ヽ | ヽ
| 、 |/メ、/ !_ /| i ', !
\ハ/ ,ハ|j' ァ;'<__| ! ! |
/ r ''´ |ノ,ハヽ! / / |
/ ! ゝ-' |__/トァ' |
/ / ,ト、 、 "/ /イ i |
!/| /| /\ / / / ! !
|/ レ'/`Y!>ーァ,/ ./_/!>、/| /
` / .///r//, '´ `ヽ/ |/
/ ‐'、:::ム::´/ |
./ 、ヽノ/:/ .!
ri r、ンイ::/、/\/\/ヽ./|
/´iゝ-‐イ´:::ト、/\/\/\/レ
/ `ー‐'i::::/ ///
ri __,.'/ /"´/
〈`77´ ` ,':::::/
ヽ!」 ,ハ:::〈\
ハ、,__,,.. -‐<´:::::::::ヽ::〉、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
いやほら魔装折角あるのに付け替えてないから
-
流石に何かいいものもらうイベントじゃなかったかw
-
体力の上がる魔装に付け替えないのかってことかな?
そのへんは自動ではしてくれないのか
-
_,.''´,,;: -──-- 、:;`ヽ、 `ヽ.
_,,..-''ァ'" `ヽ! ヽ.
/ / `', ',
∠/ / /| ハ 、/_,./-! | |
i |ー/‐!、/ | ハ /__ レ'|. | |
| |/rrァ'、 レ',ア;' ̄'7ア|. | |
! /| ' ト } ト |, | ハ/ |
', / ,ハ. '- ' ` ̄ /レ' ',
Vヽ、 |" ' ,' | ',
ノ.人 、-‐''ア | i ヽ.
〈 / `ヽ.  ̄ _,.イ| ハ ノ r-`
Y ,.ヘハ/>-‐ァ'7>/ / レ'| ノ
レレ'´_,,-!.イ二/_,./ |/` ̄"'レ'
/´ |/::::| 7 / `ヽ.
/ /::::::||/ / |
/ /::::::::|:| ,' / |
/ /::::::::|:| ,' 〃 |
/ く::::::::::|::| l |
rく二二ニニ┘ヽ:/_」二二二ニニ=-:、__」
7 ー-' 、 ..,,__ /_,.>'‐ /-'"
! ___,,.. -‐ '' "´ /
Y'´ _____,,,.. -‐、'"i
,〈 ァ-─ '' " ´ '' ‐- 、 `i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
目的毎の装備魔装の付け替えは基本だからね?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EX-INT8 を EX-CON8 に付け替えました。
オート換装は未実装です
-
なるほど、次からは気をつけないとな。次に知力系の講義をやる場合は
忘れずに付け替えないと
-
____
, --――― _:.:.`ヽ
,イ´ ヽ:.:.:.:.ヽ
,イ ヽ:.:.:.:.ヽ、
. ,′ ヽ:.:.:} `i
{ ',:.:i |
i , ! ! | i | ', |
} i i | / | l/ ‘, |
i l / / / | | i| ! |
} ', i / i | | | | | ',|
ノ } i / ! /! ! !}! | | オートでやると急襲イベントおこしにくいじゃない
{ / / l / | / | i| ', |/
', i / ! ,' | /! ,'.|/ / } }/
、{ i\ | 、 i /l/ ∨ iュ/ |/
', ! ヽ|ノ‘,|! /::/:::::::∨|_/ヽ、 /
ヾ、 / ^ヽ∧{_:二二ヾ、―ヽ
/ ^ヽ~ ヽ
/ / i
, イ´ / ! ',
| \/ | ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
それじゃあ近接戦闘1はじめるわよ
-
, -─二_ ̄ ̄/ ̄ ̄`ヽ
/─  ̄_ ヽニ// ̄_ヽ i\
i、 _,,/-‐  ̄ _`ゝゞ!ニ ̄_ `ヽ l ヽ
ヽニニ二二 ̄-─/ /::::::::::::::::::/:ヽ`ヾiヽ | ! ',
/ /:; ィ'´ ̄`/、‐-、::! i| l l ' !
/ /l// / l | | l | l 、 l
/ /´//// / ! i| | l i ', ヽ ゙、
// / ///,' / ,' / l| l | ! |i 、 ゙、 、
// / // l { /| /,,/!-‐/ | ! |l l | . l、\
// / / // | | l l| ///_,l_/_/! ,' l' l ! l ヽ |
/// / // l | |iヽ、 _|ヾ、 //ィ::::::::::::7` / ,゙ ! ,l i l |! |
〃 ! ,' / ! !l 、 ヾ ! //'゙ ::::::::::/ / / / /| | l !| |
|! | | l |、 |! l \ \、_ヽ { l!:::::::::::/ / / _/ / l ,!,' //ノ
ヽ !、!、ヽ\ \ ヽー、-ヾ\!::::::::::://' ! / / // /-'、
\{/ \!`‐- 、`ヽヽ\::::::::::::::::::V / i| /l-'''´/' / ゝ、
_ _/`゙ } }`>/ヽ:::::::::〈 { { l { ! //-‐- 、  ̄ ヽ
-‐''ニ ̄,,,_ ̄''''ー∠| ̄`! i ///イ-‐┬-、 ノ ノ>- 、\、ヽ }〃'´ ヽ |
〈 `ヽ、 | |ヽ l/ //´ __,〉::::ヾ<-‐::::/ノソ|:|lV/ ! , ‐ ‐-、 |、_ ヽ
\ `ヽノ | !. l // /::::(;;;/:::|ー‐'´ー‐''//l ! '|〈 j ! ヽ、 ノ
ヽ __  ̄ ̄`ヽ _j//_/:::::/ ノ l/ ̄ ` ヽ、〈〈│/ ノ、  ̄  ̄ ノ  ̄ ヽ、
 ̄ ` '''‐-、 `ヽ:::::/ , イ { ` ┴''´ `''ー-‐;' `ヽ
ヽ! 、 l‐、\/ ! /\ `ヽ、/ /' , !
ノ ,イ| |`! | ヾi、 \‐l/:::::::/ 、 __ / / / /
// /::::! !ー| l-、__,>、_ヽ::::::::::/ /ヾ , ' / / /
/::::;;'イ、:::::| //,i、|ノ、 >´::::::::::::::/ //, イヽ\ / , ' / /
 ̄ノ|::::|:::::::レ゙ / l `/::::::::::::::::::/ // / | ノ''ー/ / / _/
ニi_-、 _ //‐ヾj// |/、 _/:::::::::::::::::::::/ // / !'´ / /_ -‐''´ ̄
::::::`ヾ_jーr┐_  ̄ |/\/ {、\r/:::::::::::::::::::::/ // /!、 / /‐-、 / ̄
::::::::::::::::`''ー'、j-ィゝ、へ _ノ、!〉ゝ、ノ!::::::::::::::::::::::! __/// |/V l _ /
::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::: ̄::::::ソ;;:∠ j:::::::::::::::::::::::|二二-''゙/、 /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/}´/ /_二ニ=─‐┘ /! /'´∨
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/」 ̄  ̄l / | /| / | /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
四方八方からくる人形の攻撃を捌きつつアリスに一撃入れる訓練をした!
ちょ、やめ
-
,. =…二.,….、
, ' ,' ~`ヾ、`ヽ
| l | | V ヽ `,
|从人 人斗 } |. '; ',
了jテY ,rテ弌 | i | i
〉》‘┘ ┴ 个 j ||〈
从jト、._─'_,.イノノl ,!ヽ〉 ほらみぎうしろうえしたまえうしろまえまえうしろ
〈∧ソ>ゝこ!,,_ノ`ヘ,ハル'′
ノ ノ.ノ ', おっと【再生の魔術】【歓喜の雨】
/,,_〈_/ヽ,,.__,,.l
!、〉v/ ニ/ニ { ,.ィ / 後ろと思わせて7体同時攻撃
.,ム(⌒`'≪⌒ヽ》-'′
{ ⌒>、 `)_)),《
`ッイ___`>ーイ/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講義コミュ 【このレスから240〜250秒後上から三つ】
-
お、AA作ってたら始まってたか。乗り遅れた
-
>>4004どんなAA作ってたのかkwsk
-
>>4005
オ ッ サ ン
-
自分より遥かに強くい人が目の前で危機に陥ったとして、その人を守りたい時アリスならどうするのか
-
今後ダンジョンの難易度は急上昇するみたいですけど、
アリスさんを仲間にする条件は以前と変わらずですか?
-
そういえばアリスを仲間に誘う条件が二人以下で1層突破だった気がするけど条件は変わってない?
-
__
´ `
/ ,x≦≡≧ミャx、ヽ\
/´ k^~ ^i i ' .
/ ,' j ,rテ"¨^゙`~ミkx! l ハ
i l |r'~ ! ! ヽ | V .ト、_
レ ! | |! -ハT卞j ヽ. i `ー== ニヽ
/ j , !-‐A V リハハ 从 ト、 ソ
//ノ/ ! V ヽ、 { ,ィテ灯ヽ 人ヽ `ー= 、
/ / // ノⅣ 廴ヽ ゞ.zク| |,イ ヽ\ ソ
/ / {人 i ∧ ミ≡' ノ / / 廴 } )
〈 ( ノ`{ { ハ _/ / ハ 人 (
`ヽ (' /`/ x>、 . っ |( {-、 从ノ′ノ '
( ハx≧、\`}¨´ ノ ヽ{z〈z‐ 、
ヘ ーtォ、___)ノ´ }{^゙'f{ー‐マ'~¨´/ソ '.
入i | キ,_f{' {{ fソ′ ヘ
_>イ | }{ー〜f}~¨´ 刀 ¨下 iフ
∠≧、ヽヽ fメ メハ ヽ ´ ! ト、
/ > ⌒ヽミ、 fメ メハ | _j ノ//
x'≦ミj ィ‐'z_´ ヽヽ. _,.イメ メソ i ! /二t一!、__//〈 ___/)
/ | 丿::: ム≧xk 彡 イメ メソ j レ'/ ハ}人 _彡厶/ r、 _ ,r '´ ,、 .∩//)
. / !´:::::/ `777!´fメ トソ .!/!\∧∧ レ- ─‐f }ー}} ヽ 〉〉 } l//
i l::::::::i /// }マ{ ト} / : :,.ィヽ∧ '´ { {__ ム!、 ' ー'∠二二ヽ
_ 人 /.::::::::! ‖‖ム}kー- 、j癶xzrソヽ/ ヘ_ > '´ ̄  ̄ ̄
ハー‐'´::::::/´`ヽ、__/::::::::::::l || !||ノ{ト、__fソ~^ ィハ
ハ::::::::::::: ィ /ー、_ ム__ Ⅵi|V 癶rtzイ'~´ ヽ
. ,':::::ヤ~¨´/ / (ゝ‐ァ.‖ `ヽ》}∧ メソ ヽ
i:::::::/ / `ーz、_‖ /‖:::::'. メソ .: :',
. 丶:/ ゝァ、 //∧:::::::Vソ : : : ; :' : : ハ
㌧ミ二ヽ、_ ;イ//fハ::::::::\ ー: : . : : : i_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
>自分より遥かに強くい人が目の前で危機に陥ったとして、その人を守りたい時アリスならどうするのか
想定があいまいでよく判らないんだけど、究極の選択とか冷たい方程式とかそういう話かしら?
具体的な状況がわからないと回答は出せないというか。
そのときになってみないとわからないわね。
-
---- __
, ´ ____ `丶、
イ / < ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ヽヽ `ヽ
/ ./:.:.:.:_:.:.-----<__:.:.:.:.:.:.:.ヽ. ヽ
/ / /> ´ ` ヽ、 i ',
/./ / ! / `ヽ ',
i/ / / 〃 | ヽ }
| / .i / i | !ヽ ヽ ヽ .|
| / | / | .∧, ヽi_\ i \ |
. ! i ∧,'_ -イ,'´ヽ | ` ヽ'┼- __ | `\
,' |/ / ´ ,イ干心ヽ | 〃斥气x .| .ヘ
i | | i. |《.ら } \ .| { }.》ヽ| | .ヘ
,' / | | ゞ==′ ヾ、 ゞ==′! .| .| ヽ
/ / / | .| ! /.! | ヽ ヽ
/ / / / | ヽ r 、 ./ .! .| ヽヽ ヽ、
| / /. |.| .ヽヽ ',.∧ ^ イ ∨ ヽ ヽ \ヽ
./ /ヽ | ', ',. >.',∧ イ | }. ∨ ヽ\ }i
i / | ヽ ヽ-ヽ ヽ ヽヽ i∧`´==、y-, ハ / ∨ ヽ` .|
{ ,' / `ヽ_ヽ_ \\》\ l レ´ ___ニ_⊃/ /} }ヽ \
ヽ.{ / x‐‐‐\\ .,'/∠‐‐ ヽ--  ̄_ | / \|
ヽ| く:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.∨ ‐  ̄\:.:.:.:`:.ヽ/ ̄\ |
| \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨ ヽ、_ゝ:.:.:.:.:/ ヽ
! >、:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ ヽ}:.:.:.:/ ',
.| ヽ:.:.:.:.:.:/!∨ i:./ i
/ \ >-:.´:.:./ /ヽ ,'/ !
/ ̄ --- , <´:.:.:.:.:.:.:./ /:.:ヽ /
/ , イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ./:.:.:.:.:.:.:.\ i
/ ∠-----、:.:.:.:./ / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ {
/ ̄/ <ニヽ__ , イ /{ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ
/ |/ ,< __\―--,イ /| /. ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ\
-- _  ̄ ̄ ', | / .∨ / ∨:.:_/ ̄ ̄ ̄ \
.| /|` ヽ- ∨ .∨ / ヽ| \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
まあ、そのときに最善だと思ったようにすると思うわ。きっと。
-
,ィヘ==、_
,.。ャ≠‐二/ ヽ ヾ,`ヽ、
/ / ,...__ミr彡≧z、 \ \
. / / /≧´:,:,:,:,:,:,:,:,:,ヽ ヽ ヽ
. j ./ ./:,:__,..t '''¨T¨l¨¨ヽ ヽ. ヽ
. / i' /./'¨7 l. i! .l. ヽ '., し .', ヽ
/ , ./ .i! i! i i! l」,ヽ ヽ. ', ' i
./ / .i .l l> ト、 lヽi ト,ィァ=z、_i! l i .|
ノノ / l ', i ,ィ示zヽ..ヽ| 込tリ ノl l l .l
ー''´ ./ .l. ',. ',iY jtシ l j u .i i!
Ⅵi! ヾ、, ヽ / ./ ,ノ / .i l. ヽ
. Vヘ ヽ .、.ハ`' ` u ./ ア / l ト、 ヽ
| ヽ ヽ、`ミ、 r = フ .ノ./,. / i! !i | ヽ i
V rzミ>z._ //// /:://:::リ |i| `
i∧ .ハi!ヽヽ:::≧≦´ /:::/./:::::i !:::∧:::|
i! V .lλ ハi::::∧ /¨´.//t/zャ::/ V
l :i!∨ソァ'/∠,ャf¨´:,:,:,:,ィ≒zヽ.,_
ノ./:,/:,:/:,:,:彡ァ'''´ `ヽ
/ ./≒V≧'', ' \
/ /:,:,/:,:/ / ',...::::ヽ
/ ./:,:,:,:,:,/ / ..::::::::::::::ヽ,
. ノ /:,:,:,:,:,: 7 ./ :::::::::::::::_;:ィヘ
, ' /:',:,:,:,:,:, i! .レ :__;::≧'''´:::::::::\
// /:/:,:,:,:,:,:ij ./ _,ィァ¨::::::::l:、:::::::::l:ヽ::::ヽ
_/:ァヽ /:/:,:,:,:,:,:,: i ,' __,.ィ=≒=≠'´ /:':;:::l::::ヽ、::l::::::ヽ:::',
¨¨フ ソ::,':,:,:,:,:,:,: i! i≠¨´ ,x ./ヽ / 二¨ヽー、::::`:::::::::::`ヾ
/,.ィt /:::i :,:,:,:,:,:,: i! l. ,ィ /:::l ./:::::r'__/i_ノ ヽ:::::::::::::::::::
´/:::::l/::::/ :,:,:,:,:,:,: i! l///:::::::::::V::::::::r'¨¨¨ヾ ./ _ ヽ::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
>今後ダンジョンの難易度は急上昇するみたいですけど、
>アリスさんを仲間にする条件は以前と変わらずですか?
>そういえばアリスを仲間に誘う条件が二人以下で1層突破だった気がするけど条件は変わってない?
え?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
え?
-
なんかとりとれてた
-
,ィヘ==、_
,.。ャ≠‐二/ ヽ ヾ,`ヽ、
/ / ,...__ミr彡≧z、 \ \
. / / /≧´:,:,:,:,:,:,:,:,:,ヽ ヽ ヽ
. j ./ ./:,:__,..t '''¨T¨l¨¨ヽ ヽ. ヽ
. / i' /./'¨7 l. i! .l. ヽ '., し .', ヽ
/ , ./ .i! i! i i! l」,ヽ ヽ. ', ' i
./ / .i .l l> ト、 lヽi ト,ィァ=z、_i! l i .|
ノノ / l ', i ,ィ示zヽ..ヽ| 込tリ ノl l l .l
ー''´ ./ .l. ',. ',iY jtシ l j u .i i!
Ⅵi! ヾ、, ヽ / ./ ,ノ / .i l. ヽ
. Vヘ ヽ .、.ハ`' ` u ./ ア / l ト、 ヽ
| ヽ ヽ、`ミ、 r = フ .ノ./,. / i! !i | ヽ i
V rzミ>z._ //// /:://:::リ |i| `
i∧ .ハi!ヽヽ:::≧≦´ /:::/./:::::i !:::∧:::|
i! V .lλ ハi::::∧ /¨´.//t/zャ::/ V
l :i!∨ソァ'/∠,ャf¨´:,:,:,:,ィ≒zヽ.,_
ノ./:,/:,:/:,:,:彡ァ'''´ `ヽ
/ ./≒V≧'', ' \
/ /:,:,/:,:/ / ',...::::ヽ
/ ./:,:,:,:,:,/ / ..::::::::::::::ヽ,
. ノ /:,:,:,:,:,: 7 ./ :::::::::::::::_;:ィヘ
, ' /:',:,:,:,:,:, i! .レ :__;::≧'''´:::::::::\
// /:/:,:,:,:,:,:ij ./ _,ィァ¨::::::::l:、:::::::::l:ヽ::::ヽ
_/:ァヽ /:/:,:,:,:,:,:,: i ,' __,.ィ=≒=≠'´ /:':;:::l::::ヽ、::l::::::ヽ:::',
¨¨フ ソ::,':,:,:,:,:,:,: i! i≠¨´ ,x ./ヽ / 二¨ヽー、::::`:::::::::::`ヾ
/,.ィt /:::i :,:,:,:,:,:,: i! l. ,ィ /:::l ./:::::r'__/i_ノ ヽ:::::::::::::::::::
´/:::::l/::::/ :,:,:,:,:,:,: i! l///:::::::::::V::::::::r'¨¨¨ヾ ./ _ ヽ::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
>今後ダンジョンの難易度は急上昇するみたいですけど、
kwsk
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
かくうま
-
ダンジョンは完全放置だったしねw
-
アリスはダンジョンの難易度が上がること知らなかったのか
まあ一応機密だったらしいしな
-
あー、秘密をprpr喋ってしまったのは一寸拙かったか?
-
,ィヘ==、_
,.。ャ≠‐二/ ヽ ヾ,`ヽ、
/ / ,...__ミr彡≧z、 \ \
. / / /≧´:,:,:,:,:,:,:,:,:,ヽ ヽ ヽ
. j ./ ./:,:__,..t '''¨T¨l¨¨ヽ ヽ. ヽ
. / i' /./'¨7 l. i! .l. ヽ '., し .', ヽ
/ , ./ .i! i! i i! l」,ヽ ヽ. ', ' i
./ / .i .l l> ト、 lヽi ト,ィァ=z、_i! l i .|
ノノ / l ', i ,ィ示zヽ..ヽ| 込tリ ノl l l .l
ー''´ ./ .l. ',. ',iY jtシ l j u .i i!
Ⅵi! ヾ、, ヽ / ./ ,ノ / .i l. ヽ
. Vヘ ヽ .、.ハ`' ` u ./ ア / l ト、 ヽ
| ヽ ヽ、`ミ、 r = フ .ノ./,. / i! !i | ヽ i
V rzミ>z._ //// /:://:::リ |i| `
i∧ .ハi!ヽヽ:::≧≦´ /:::/./:::::i !:::∧:::|
i! V .lλ ハi::::∧ /¨´.//t/zャ::/ V
l :i!∨ソァ'/∠,ャf¨´:,:,:,:,ィ≒zヽ.,_
ノ./:,/:,:/:,:,:彡ァ'''´ `ヽ
/ ./≒V≧'', ' \
/ /:,:,/:,:/ / ',...::::ヽ
/ ./:,:,:,:,:,/ / ..::::::::::::::ヽ,
. ノ /:,:,:,:,:,: 7 ./ :::::::::::::::_;:ィヘ
, ' /:',:,:,:,:,:, i! .レ :__;::≧'''´:::::::::\
// /:/:,:,:,:,:,:ij ./ _,ィァ¨::::::::l:、:::::::::l:ヽ::::ヽ
_/:ァヽ /:/:,:,:,:,:,:,: i ,' __,.ィ=≒=≠'´ /:':;:::l::::ヽ、::l::::::ヽ:::',
¨¨フ ソ::,':,:,:,:,:,:,: i! i≠¨´ ,x ./ヽ / 二¨ヽー、::::`:::::::::::`ヾ
/,.ィt /:::i :,:,:,:,:,:,: i! l. ,ィ /:::l ./:::::r'__/i_ノ ヽ:::::::::::::::::::
´/:::::l/::::/ :,:,:,:,:,:,: i! l///:::::::::::V::::::::r'¨¨¨ヾ ./ _ ヽ::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
これしか
あー……そんなことに。だから立ち入り禁止になったのね。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ うん>
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
あれ、知らなかった?
-
まあすぐに分かることだから問題無いだろう
-
---- __
, ´ ____ `丶、
イ / < ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ヽヽ `ヽ
/ ./:.:.:.:_:.:.-----<__:.:.:.:.:.:.:.ヽ. ヽ
/ / /> ´ ` ヽ、 i ',
/./ / ! / `ヽ ',
i/ / / 〃 | ヽ }
| / .i / i | !ヽ ヽ ヽ .|
| / | / | .∧, ヽi_\ i \ |
. ! i ∧,'_ -イ,'´ヽ | ` ヽ'┼- __ | `\
,' |/ / ´ ,イ干心ヽ | 〃斥气x .| .ヘ
i | | i. |《.ら } \ .| { }.》ヽ| | .ヘ
,' / | | ゞ==′ ヾ、 ゞ==′! .| .| ヽ
/ / / | .| ! /.! | ヽ ヽ
/ / / / | ヽ r 、 ./ .! .| ヽヽ ヽ、
| / /. |.| .ヽヽ ',.∧ ^ イ ∨ ヽ ヽ \ヽ
./ /ヽ | ', ',. >.',∧ イ | }. ∨ ヽ\ }i
i / | ヽ ヽ-ヽ ヽ ヽヽ i∧`´==、y-, ハ / ∨ ヽ` .|
{ ,' / `ヽ_ヽ_ \\》\ l レ´ ___ニ_⊃/ /} }ヽ \
ヽ.{ / x‐‐‐\\ .,'/∠‐‐ ヽ--  ̄_ | / \|
ヽ| く:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄:.∨ ‐  ̄\:.:.:.:`:.ヽ/ ̄\ |
| \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨ ヽ、_ゝ:.:.:.:.:/ ヽ
! >、:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ ヽ}:.:.:.:/ ',
.| ヽ:.:.:.:.:.:/!∨ i:./ i
/ \ >-:.´:.:./ /ヽ ,'/ !
/ ̄ --- , <´:.:.:.:.:.:.:./ /:.:ヽ /
/ , イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ./:.:.:.:.:.:.:.\ i
/ ∠-----、:.:.:.:./ / |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ {
/ ̄/ <ニヽ__ , イ /{ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ
/ |/ ,< __\―--,イ /| /. ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ\
-- _  ̄ ̄ ', | / .∨ / ∨:.:_/ ̄ ̄ ̄ \
.| /|` ヽ- ∨ .∨ / ヽ| \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
>アリスさんを仲間にする条件は以前と変わらずですか?
>そういえばアリスを仲間に誘う条件が二人以下で1層突破だった気がするけど条件は変わってない?
うーん、そうするとどうしようかしら。
闘技場でわたしを倒したらにする?ハンデ戦で2対1くらいで
1.それでいい
2.元の条件で
3.ちょっと厳しくないですかね
【120秒後一番上】
-
1
-
2
-
2
-
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ nn
| (__人__) | i i.i
\ |r┬-| ,/、-─,‐─‐/ ヽ-、
. /⌒, `ー'´ ___; _、r イフ'
/ ,)、_, -、_ ,/ ̄  ̄
(_____´r' 〉 l
. | ` ̄~ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
それでいいお!アリスをこの手で倒して仲間にしてみせるお!かーちゃんみたいに!
,ィヘ==、_
,.。ャ≠‐二/ ヽ ヾ,`ヽ、
/ / ,...__ミr彡≧z、 \ \
. / / /≧´:,:,:,:,:,:,:,:,:,ヽ ヽ ヽ
. j ./ ./:,:__,..t '''¨T¨l¨¨ヽ ヽ. ヽ
. / i' /./'¨7 l. i! .l. ヽ '., し .', ヽ
/ , ./ .i! i! i i! l」,ヽ ヽ. ', ' i
./ / .i .l l> ト、 lヽi ト,ィァ=z、_i! l i .|
ノノ / l ', i ,ィ示zヽ..ヽ| 込tリ ノl l l .l
ー''´ ./ .l. ',. ',iY jtシ l j u .i i!
Ⅵi! ヾ、, ヽ / ./ ,ノ / .i l. ヽ
. Vヘ ヽ .、.ハ`' ` u ./ ア / l ト、 ヽ
| ヽ ヽ、`ミ、 r = フ .ノ./,. / i! !i | ヽ i
V rzミ>z._ //// /:://:::リ |i| `
i∧ .ハi!ヽヽ:::≧≦´ /:::/./:::::i !:::∧:::|
i! V .lλ ハi::::∧ /¨´.//t/zャ::/ V
l :i!∨ソァ'/∠,ャf¨´:,:,:,:,ィ≒zヽ.,_
ノ./:,/:,:/:,:,:彡ァ'''´ `ヽ
/ ./≒V≧'', ' \
/ /:,:,/:,:/ / ',...::::ヽ
/ ./:,:,:,:,:,/ / ..::::::::::::::ヽ,
. ノ /:,:,:,:,:,: 7 ./ :::::::::::::::_;:ィヘ
, ' /:',:,:,:,:,:, i! .レ :__;::≧'''´:::::::::\
// /:/:,:,:,:,:,:ij ./ _,ィァ¨::::::::l:、:::::::::l:ヽ::::ヽ
_/:ァヽ /:/:,:,:,:,:,:,: i ,' __,.ィ=≒=≠'´ /:':;:::l::::ヽ、::l::::::ヽ:::',
¨¨フ ソ::,':,:,:,:,:,:,: i! i≠¨´ ,x ./ヽ / 二¨ヽー、::::`:::::::::::`ヾ
/,.ィt /:::i :,:,:,:,:,:,: i! l. ,ィ /:::l ./:::::r'__/i_ノ ヽ:::::::::::::::::::
´/:::::l/::::/ :,:,:,:,:,:,: i! l///:::::::::::V::::::::r'¨¨¨ヾ ./ _ ヽ::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アリス】
倒したら仲間になるんだ…… イイナア
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ゆうぼうを仲間にするのに1/1024とかいってたお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
器用、敏捷、体力、近接戦闘に経験値!
アリスとの交流度が上がった!
体力が上がった!通常の2倍上がった!『親神の加護2』
-
交流度はカンストしてたような
-
wikiの試作データを見る分には、現状だと絶対に勝てないな
人形を一掃出来る範囲攻撃と、螢光燈に万耐性の防御魔装、今よりも強力な回復呪文が必要
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
休日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_
/_ニ=二ミ丶
/ ` ヽ
/イ / / / i ヽ l
/∧ ハ ハ /リl l、 } ',
l/ ト|┃V┃lイハ /ド
V !、 r‐ァ l Y } なにこれ体力が2もあがるとか
\ト!_≧ェ ≦ イl/
/ ハ〈l l/ ヽ
/ イ-、`l l
,ヒコ 〉l、 _l
_/_∠/ Vr‐┬´
/ ,__ イr┬′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ相手 【下3】
-
>>4027
勝つまでどれくらいかかるかねえ・・・
-
ニャル子
-
まどか
-
螢光燈+ホライゾン
-
能登麻美子
-
>>4026
8になる直前まで内部データが増える←いいわけ
-
人がいないと思ってたのに1秒以内か・・・
-
ハンデ戦ってことは2対1以外にもハンデつけてもらえるんだろうか
-
今回も同秒か
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
まど神殿
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
:/|: : l,: : : / ,/<,ハ`゙ ゙i, / ゙i,: : : ハ \ : ,!: : : : :
: : ,|: : :l,: :/ / /r-'/i/} ∨ ≧=x,, | .l, : ヽ, : : : : :
: :,!゙!: : :∨ ‖ ir‐{/リ,,! /rJ/ハヽ、l,: : ,!: : : : ::
: 弋!: : : :|. 弋:::::::::シ ,'/l,'/,'}/,} ヤl,: ,!: : : : /,:
: : : l,: : : :! `¨´ {r'゙ゝ-'</ i}.|/: : : : ハ: :
: : :∧: : ::| / / / / / , 乂;;;;;ジ. ゙ |: : : :/リ: :
l,: / .|゙i,: : ! __ |: : :/:'゙: ::
.l/ |∧: |\ { ``. .,_ / / / / / / /,!: :/: : : : :
゙i,|゙i,| .\ 弋. / .//!::/:,!: : : :
> ., ‐--‐' _,. .:''"!/.!/ |∧: : /
-‐ x .r―.,,| > .,__,. . r '' l: /
.` :、、_,.、| ``‐- .,_ ト .,_ |/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
まど神様の神殿にようこそ
どのようなごようですか?
用件
きふする
おいのりをする
おつげをきく
のろいをとく
どくのちりょう
いきかえらせる
きふする
その他(具体的に)
【このレスから240〜250秒 上から三つ】
-
なんだこれはw
-
きふする → おつげをきく → さくせん:おれおたべようぜ
-
恋人の妹がここの信者らしいです
-
., 、., ──── /|| , ┐
||ヽ /.< >' ' |.|
,.{ヽ/ .ヽ!.|、
イ ./, , | ヽ ヽ
..// ./ .ハ ト ト i、 .| i ヾヽヽ
,イ ./ i .|--/_! !ヽ |.ヽ廴 ⊥ .| ヽ! ヽ、
.{ iイ .| | ト 孑ニミ ヽi 'ニ、ト! |, | | ヾ`
. ! , ! Ⅳ、.|./ ir.'ハ .r':::ハ`!./ .ト , .}
∧./ .ヽ! ヽ 弋_ノ 弋_.ノ |.' .ハ.' .i
Ⅵ .i ∧ ' /_, .i ' ./ !
∧ | .∧ ゝ 、.ァ .フ ./! ./ |i ,
V ./ .ヽ!ヽ! ≧ ┬ ‐ ェ≦!イイ |.ハ .|i/
レ' 「┬‐‐< L、
,-</ .ソ__ > , ' ヽ
./ ,.'::::/::7:::::ヽ / .∧
, .' .i:::::::〉-'::::::::::::| , ' .∧
.ヽヽ.ヽフ「 |ト、:::::i 〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
>>4039
>なんだこれはw
もちネタだよー ウェヒヒ
-
,ヘ ∧ ∧ >i
| |ヾ\ ‖ || || || / | .|
| | __ヾ\| |>-‐…‐ ‐…‐-=,,|| .||/_ ,! ,!
>| |´: : : > ' ´ \ ̄: : ::|/ヽ
/: : :| |: :/ \ ‖: : :\
/: : : : :>'´ ハ ∨: : : : : : \
,/: : : : :-‐''7 | i ', : : : : : : ヾヽ、
//: : : : : : : :/ | ! | ',: : : : : : : ',
,': : : : : : : :/:/ /!:| | i | i: : : : : : : :',
,': : /: : : : /:/| _, -‐-/ ||', |\-‐- . | .| }: : : : : : : : ',
. i /|: : : : ::|:,': | | / /! / .|!.', ! \ 、 \.! | |: : : ::|: : : | :i
|/ |: : : : ::|': ::| | / / |_∠_ | ∨ ,zz,,_ヾヽ | | !: : : : |: : : |: :}
. |: : : : : : : :| /|! |//之ハ 之ハヽ ',| | :/: : : : :|: : : |: :!
|: : : : : |: : |//| ', |/. {///} .{///} ',| | Y: : : .| |: : : :|: ,!
|: : : : ∧ λ|: :'\! 弋zツ 弋zシ | ,! リ∧: : || ,!: : : ||,!
',: : : / ', ,! .! i, x x x x , x x x x .|. ,!''|/ |: :,!|∧: : ,!
',: :/ ∨ | 八 |.,! |/ } /
∨ ',: :| > ._ ` ´ _.< |,! |/
ヽ! _,≧ . _ .. ≦ |!
__|≧+ . ,_, .+≦|
_,,.<||:::::::::::::::::::::|| >ッ、__
∧ _||>-‐-=、, =、>-‐-=、||_ ハ
/ r''/////////,{ //////////7 ',
/ ∨//////// ><///////// / .',
/ ∨//////// ∨/////// / ',
/:........... .∨//>,4/==∨</// / \
∨::::::::::::::::::::.... `´ ムマ マム. `` / .....:::::::::::::::::::/
∨::::::::::::::::::::::::::..ノ ムマ マム /:::::::::::::::::::::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
>きふする → おつげをきく → さくせん:おれおたべようぜ
いくらきふしますか?
1〜5の数字 【下1】
-
2
-
1
-
/:| |: : :/ : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :| | : : \
/: :| |/ : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : | |: : : : : \
/: : : ∠: : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : :∨/: : : : : : : :\
/7: : : : : : :∨ : : : : / : : : : : : : : 'l : : : : : : : | \ : : : : : :ヽ : : :|′ : : : : \ : : \
: : : : : : : :/ : : : : / : : : / ⌒/│.: : : : : : :|:⌒ \: : : : : i: : :.| : : : : : : : : :ヽ ̄
. /: / : : : : : : : : :/: :| : :/ : :|: :/ 八 :\: : : :|\ : : : : : : : :| : : |: : : : : : \: : :
//|: : : : : : |//: : :| : : : : :/|:厶_ 丶: : : : :| _\:|\.: : : : :|八: : : : : : : : : : |
. l : : : : : : : /: :/|: : : :./ィ爪⌒ \{\|'爪⌒ト ヽ: :| :|´) : :| : : : : :|\|
. | : : : / : : |/:l: :| : : 〃 |レ{::xj| |レ{::xi| ヾ:|∨: |/ : : :l :∧: :│
. ヽ : /| : : 八: :| :ルイ 弋たツ 弋たツ |: : : |: : : : |/ : :|
. ∨│ : ヽ|: i: : : 、、、、 , 、、、、 : : :/|: /\| ∨
|/ |八: ∧ ____ ∧ / :|/
'. 个 V ノ 个 /
∨ > < ∨
__ ≪{ 、}≧=-、 ̄-=≦{ ≫、 __
/ Vハ \ | | / ハV ∧
∧ Vハ___xベ^)____ハV / '、
丶 く:::::::::/ ーJ:::⊂ニヽ::::`>
/ ∨ }::::::{ ー }:{二. 〉:/ ∨ \
\ | {:::::八 ー勹|{.ー /:/ '| /
\ ー-  ̄_〉 jハ厂 「 ー¬/
ヽ、八 /乂 ,ノ { /\ 八 〉
〈 \∠| `く| >、/ \∠ イ
| / Z| | │ /圦
圦 / ∨ /Z \_/
人 Z>ー/ \ー‐くZ 人
/╋\__/⌒^ ^⌒\_/╋\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
>2
ありがとうやるおくん!まど神さまもよろこんでいるよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2魔貨寄付しました!
-
|//////////////////////////////////////|
|//////////////////////////////////////|
|///////////////////////厂\///////////|
|//////////. ‐<´ ̄ ̄ ̄ヽヘ }==ミ///////|
|///// /ヽ/ / / ⌒丶」\ ∨イ ̄`ヽ//////|
//// ィ=i ,/ ト、 ヽ \ V ∨ }ソ/////|
/////{/l { { |从l \ ィ tjァ ノ/ |ュ、 <j'//////!
|//// ,イj 乂 Vィtjミ  ̄ イ l! 从}≧ュ ー</{
|l./ .イ / 少 、ト.  ̄ ` __ 从 人 }ノノ//>--ヘ
x彳///l イ ∧リ/⌒ヽ ´ .ィ乂/{ ソ、.////////トミ、
{ {////\/ / У }>ー‐ И ゚。////////l .|ヽ
イ〉 ゝ -- イ / /、 ィし_ノ___∨_>ー─ 、 ∨//////l .| ∨
/ 厶斗≧/ 彡′ 厂// x<___.>x ∨ ヽ /////! .ノ ′
. - ‐…/ / .斗/ / / / ./ '/ \ l/ ∨ \/// イ
- ‐< . - { { / { {く .′Ⅳ Y \ 乍-く
- ‐< 乂 .x / ∧/厶 { 八 、 _,, ,__, 、 ノ ⌒> 、 ヽ > 、
/ 厂`ヽ / `7V、 ⌒Y´ `l . ‐……ミ、_\ >-- 、
. / / / ∧ \ | ___| //  ̄>'⌒⌒ヽ\ >-- 、
.< / 人 /ゝ { > ´::::::::::ヽ .ィヘ / 、/ \〉__≧_ >-- 、
ー─<´ ┌‐─────>‐イ二≧=…刈、__/:::::::::::::::::::::::::.、 ≧ィ77777 l ∨//// ! 、
|//i|///////////////,r==彡' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ∨//∧_ハ l リ/////:! \
|//l|/////////////// ′/:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::\ヽ////∧l ///////|. \
. /:|//l|///////////厂/ ,/::l::::::::::::::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::::::::\V////////////ト ヽ
. / |//l|/////////// ′ { /:::::!:::::::::::>::‐…‐ミ:::::::::::::::::::::::::::::ヽ///////////│ . \
/ │/│////////.イ / Y:::ヽ::ヽ:::::/:::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::. 、/////////| \ヽ .
..ィ .ノ///////// / / {:::::::::\::::′::::::::::::::::::::::::i\:::::::::::::::::::::::::::\////// 八 ヽ ゚。 ゚
///厶//////′ ′ ∧:::::::::::::::{:::::::::::::::::::::::::::::l:::::l\:::::::::::::::::::::::::::\////// \. ゚。 ___
./─────ノ /─>ー‐─}::::::::::::::::::::::::::ノ::::ム ヘ:::::::::::::::::::::::::::::\7777777>ヘ ∨///!
′///////// , //////////:!:::::::::::::::::::://////// \::::::::::::::::::::::::::::丶///////∧ ∨//|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
かみのこえがきこえます
【まど神】
料理と魔術戦闘がもうすぐあがるよ!あ、魔貨ありがとう!おれいだよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『まど神の加護?』 を得た!
『まど神の加護?』 特性。微弱すぎてまだ効果があらわれていないようにみえる。
-
∧
,, -、 .‖|レ1 ,....-‐‐-. . .、__
,.'´: : : : ‖、ル:':´: : : : : : : : : : : : : `:丶、/i|
,. ',..: : : : :-‐||: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ,i| _,..=7
-=ニ¨´‐''フ: : : : : : : : ::|レ/: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙i,''-゙-´‖
/: : : : : : : : : : :'゙,!: : :/: : : : : : :λ: : : : : ::ハ: : : : : : ::゙i,: : :‖゙i,
/: : ,: : : : : /: : : :|,!: :/: : ,: : : : :/ l,: : : :i: : : :i,: : :ハ:: : ::゙i,::‖: ::゙i,
,!: :/|: : : : :/: : : : ,i!::f゙: : :/: :_/ i,: : : |: : : :i,: : : :i: : : : ∨: : ト、゙i,
,!:/ ,!: : : :/: ,!: : :,!: ::| ,'"´: / `` i,: : :|i: _,,_ |: : : ,!: :i: :i:、゙i,: : ゙i,.ヾ、
|' |: : :/: ::,!: : r|: : :|/ .|/ .゙i,: :,!´、 `ヽ、,!: :,|: ::i,: ヾ、: :゙i, `
i: :/: ::/i: : λi: : ::| ,。===、 ゙i,/ ゙i, ,!゙i,: ,! : ;i\:i,: : ::|゙i,: i,
|/,!::/ |; :/ ゙i,: ::| , 、 , ゛ =ミx! i,,7、::i: : i、i,: : :}. ゙i,i
i/ .i:/ .i,: | ´` ' , ヾ, .!':,!〉,!: ::|,ハ : :,! ゙i
!' ゙i,|\ ┌ .,_ ´`' ' 、,/::,!゙:|i,: :,! |: ,!
゛ `_,、 、 _ ノ /i: ∧,! i,::,! .|/
_ _,,,.ィ7´ヾ、` ,,. ,,. 、-‐ ''´ .|/ .゙i,!
/ |:| ゙i, ``x,。┴''フ>,,、_ ゛
/ _|」_ヽ_ .‖ / |:| ` i
/ ヤ --丶rf¨¨``<|」 .i
.r:'゙ , ゙, l_,!、 `7 ゙i,
.i >、 .i i ,.イ|゙i, `ヽ ./ ゙i,
゙i, `` x、,! .{ _,.ィ/=┷.|゙i, /i _\
r‐゙-‐'''¨ / ''¨´ /.,! i,.i,\/ ト-‐'''¨ ./
./  ̄ ,イ / ,! i, i, ノ 、 \'゙
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
>さくせん:おれおたべようぜ
たべようたべよう!お茶用意するね〜。
-
偽りの希望と幻惑をつかさどる神の加護なんてちょっと怖いw
-
>>3528-3530の権能辺りを注視してみると印象も変わる筈
-
|ヽ __ _ _,||`ヽ、
_/ミ》ー-r彡!!}: : : : : : :.:.゙丶》,-_‐==,┐
. /: : : :.:⌒:| : :l!il: : : : : : : : :. :.:.:.ヽ. l!il
. ー‐=彡 /: : : : : .:.:| : :l!il: : : : : : : : : : : : :.:.\//
/: :/: : : : : :.:.:.:|\l!il: : : : : : : : : : : : : : : :Y
. ': :/ : : i: : : :: :´\jlij: : : : : : : : : : : : : : : : |
l: :/.:.: .:.:|: : :./. : : : /|: : /| : : |仆、: : !: : : :|
|/.:.: .: : :| : : : : : : /斗≠八.: :|从_\ l: : : :|
//´| : : |: :/ : : i::| -=ミテ"\| ,ィf'x、レ゙x,..:|
/ |: :| : : |:/.: : :/l | 弋:::ン rメ ´/ /..:|/,フ
|: :|八/,>─´V、 ゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙´/ /i///
| ノ/´ \ >-、 -ハ`Y´ r´ ,'__ またきてね?
. ´ | 八_亅斗´ヽ ´二二つ (でも半神が何の目的だったんだろ?)
〈.、_ ヽ:::::::::|{::}ll´⌒\_ _ー_っ
| ー─ |:::::/ / ヾ、 弋__lゝ 《
. \r― イ_/ / lil /  ̄i|
| \ ∧ / :|廴__,’_/´
. i ヽ V  ̄ ̄ ´/
. | \ / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
2魔貨きふした!
まどかといちゃついた!
-
x、 ,x
////>、,x<,/∧
)////////////∧_,. . .-. . .,
}/,>‐''ヽ、//////リ: : : : : : : : `丶.、
,У: : : : ζ∧//,/: : : : : : : : : : : : : ::`: 、
/ッ': : : :///////}: : : : : : : : : : : : : : : : 、: : :<77ヽ、
_,。' '゙/: : : : : :\/////,,!: /: : : : : : : : : : : : : : ::ハ: : :∨>L,,_
/: : /: : /: //ゞ‐'",ハ,:/:/: __ /: :x,:!: : : 、: : : ゙i,: : :ハ//>、!
./,!: /: : :,!ノ///>‐-=!/,!´ //`ヽ !,!: : : :|: : : : ゙i,: : ::゙i,////〉
゙.,!/,!: : :,!`ゝ∠/: : : :/ .,xみミ,_ | l,: : ::,!: : i: : :}: : : :゙i,/>゙
/ ,!: : : :{: !:'´: {: : ::|:,!.'゙,f゙じⅣ`` | .l,: :/‐.、:,!: : ,!: : : |,゙i゙:ハ
!: : :,x.l,: :i i :|: : :|:{ ゞ疋/ ゙i,女 .゙i,ハ : ,!: :,!: ,!,゙i,: 、l,
!:/ /'l,: 从|:|: : |゙i,´' ハ , 、 ./|'ハ }:/|: /!: ,!/l,: :|.l, さーびす画像
/ / ゙i,! |゙i,: :ト , 、 .f;;;ツ.ノ.//: ,!/-!/-<: |
.゙i,:| .\. 弋. 丶, ハ , 、 /': : /': :|:!':,!゙i, ヾ, ,x<¨ミ¨。: 、
__,x<`ヾ< \ `´ _ ,.:' : : :,!: :,!|: / . ヽ / / >.゚''゚、`'`ヽ
/ ヽ、.\:、 〈丶、 ̄ :'゙ |//: : ::八:{ |/ .,! / / l ハ ゙i
r_―-x ./爻爻x ヽ \\ || `l''''''''ヽ/,!:/,!' ヾ { { / } .} }
「≠゙ @ヽ、 ./爻爻A爻x \ /| .| ,〈 . l,l, .{ リ / /
r'ツx .\ ./爻爻〈X〉爻X @ >' ,! ハ ヽ ,ゝ-==,,./.ηク!
ノ'ソ @ ヽ ./爻爻爻爻爻爻 ヽ ./ ゙i ヽ / `''´'゙ノ
`i ∨弋爻爻ノ丿)\`、 〉丶、 } ヽ ./f'゙ ,.。 ._,,,,,,_/
..| ハ'ヘ、 ミ゙i,ミム,_,.>’''ー''¨''丶、/,..-‐゙┐ @ヽ,/.‖ /} }.} //
..| ゙i,ミミ l‐''" >x_ノ / || / | ,!,!‖
.| .i ゙i, }¨¨¨¨¨¨¨¨¨ r-x¨ ,.。-,| / ,! || / |// ‖
.| | .l, ,! .|.{¨>ミrf∠ェ}| / ,! ||/ .|! |.|
| | ,!三三三三三l,l,三シ癶x,_ノ゙| / / @ .|| l ! |.|
|@ @ .| ‖ .|.| |.| .| xゅx、|| .,! | .|.|
| .! ├―--------=|.|==|.|''''''| @ x爻爻X|| .,! !! ○
| @ .| | lll! .lll! | X爻爻X| .,! .|゙i, | ゙i,
.| {゙ヽヘ, ! _」 @ ゞゞゞゞ,! ,! .|!゙i, | ゙i,
..゙i, {xゅゅx @ |¨¨¨¨''''''ー-------‐'''¨´ | x,,..,_ .,! ‖ | ゙i,゙i, ゙゙゙゙゙゙
l,x爻爻爻爻x ! @ @.|ゅゅx゙/_/ .‖/ @ .! ゙i,゙i,
l,爻爻A爻爻X xゅゅx l !爻爻爻爻x / / @ | ゙i,゙i,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
魔導に経験値!精霊となかよくなっているようなきがしなくもない!
螢光燈は相変わらずですかわいいよ螢光燈
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そうそう近接戦闘1を開講可能になりました
-
今日はここまで?
乙でしたー
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:3
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:29(45) MP:41(13)
筋力:15/5 体力:10/3 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :7
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :8
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
『近接戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+8
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
『まど神の加護?』 忘れられた古代神の加護。微弱すぎて効果があらわれていない?
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
『大迷宮進入許可』 進入許可と生き残れるかは別の問題
-
【愛情度】
螢光燈 3
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10 キャップ
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7 キャップ
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
後輩
蓮司 2
在校生
べジータ 2
アリス 7 キャップ
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 4
流石弟 4
岡部 1
アイリ 6
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 5
研究生
アンゼロット. 4
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 3
その他
ホライゾン... 4
ニャル子 8
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
ちせ 2
球磨川 3
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:29(45) 【MP】:41(13) 【行動値】:11(13)
【命中】:4 【AC】:8
【攻撃】:柊の杖(やる夫):1d6
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:15
装備
武器:『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-CON8』 水 その他魔装。体力+8(+16)。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『名状しがたいバールのようなもの』 武器 重量5 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『終焉の魔書』 所持品 重量1 謎の魔本。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
家『落とし弾』 重量1 被弾するとダメージの代わりに何かが下がる。非売品。【矢弾】。常備3
※矢弾は同一種類を複数持っても重量1
-
本日ここまで 遅くまでお付き合いありがとう!
次回3日予定です
おつかれさまでした!
-
乙
-
乙です
-
乙でしたー
-
乙でしたー
-
知力をつけると行動値がちょっとあがる
体力をつけるとHPがすごいふえる
筋力も行動値に関わるから仮に筋力が16上がったら行動値が4あがる
真人わりとすごい
-
今つける候補のその他魔装の話しね
-
用語注釈
・世界結界
ばかめ やつはしんだわ
・悪神、善神
くじびきであんばらんす
・邪神ですか
はい、主神派うざいです
・悪神統一トーナメント
バトルロイヤルでスイスドローで総当たりなトーナメント
-
本日予定ですがまた遅れるかもしれません。
ご了承ください。
-
まだかな?
-
のんびり待とうや
-
ごめんなさいちょっと突発的な問題が起きたので延期します
アナウンスが遅れて申し訳ありませんでした
次回は改めてアナウンスします
四苦やら八苦やらからは逃れられませんな
-
了解です。お気を付けてー
-
了解です
-
一桁の数字
【下1〜7】
-
ラッキー7
-
9
-
3
-
9
-
6
-
2
-
4
-
御協力ありがとうございます
ん、あ、一個多かった
いいや他の人に回そう
-
fm、何の安価だったのだろう
-
今日こそやります
いつものじかんで
-
把握ー
-
へーい
-
風呂の順番待ち中
タイミングを逃した
-
ちょっち行動待ちのイベントのおさらいをしようかな
にとり 「大迷宮の状況が変わったからねえ、どうしようかな」
春生 「試作品取りに来てもらわねば始まらん」
天 「売るか契約しなさいよ」
べジータ 「」
あとなにかあったっけ
-
個人的には天は売っちゃいたい。何に付けても金の欲しさよ
-
売るなら火のほうじゃないかな、その方が高く売れるしやる夫の属性にも合う
最も相性の悪い相手が出ることを考えれば、最低2つの属性は持っておきたいから売りたくないけど
-
火はにとりのところで専用化しちゃったんじゃないっけ?
-
まだしてないはず、というかしていたら火の精霊をかけて決闘なんてイベントは起きないと思う
-
ああ、専用化の話あったの、ヤムチャ戦の前だったんだな
翌週に専用化するか、って話だったのにすっかり忘れてた
-
お待たせしました
3にんいたらはじめます
-
ノ
-
ノ!
-
ノ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
やるおんち 夕食前 10月はじめ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
-
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ /
/|`ー‐--‐‐‐―i\
l ||_____|| l トントントントン
| ⌒、l| / / トントントントン
― \ ⌒っ―|l―/ /――
\ ̄ ̄`ー-|\__し "\
\ l| <ヾ,) \_ )=三=
\ \| |l \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
そういうわけで、螢光刀の攻撃対象を2体にするその他魔装をおぼえたわ
【やる夫】
ほうほう
『インパルス(仮)』 螢 その他魔装。螢光刀による攻撃の対象を近接/2体にする
-
_. . -. .――. .、
. .<: : ; : : : : : : : : : :\
/: :. : :.:/: : : : :/: : : : : : : ヽ
,: : : : : :.}: : : : /: : }: : :!: ヽ: ハ
.l: : : : : : |: : : : : /}: :八 : l : :|
.|: : : : : : |:. .ィ;チ示 レ' ィチ;ァ: :j
.l : : | ヽ: :、/弋zソ ,弋ソレ'ィカ
l!: : |: : :、: > r‐ ¬ィ''〔 ノノ
从: \: : :.:\ | /{ 7 く__つ
ヾ: :.>zィ7'´ /。 >┘
Y////∧ ./,ィ≦//
゙<////v///////ト、
f <///////>'. \
}  ̄ ̄}。.{ } }ヽ、
| }。.{ ト‐ 一
| }。.{ |
∧ /∧ |
}/∧ ///∧//!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
なんかいい感じの名称募集よー!
新魔装の名前 【今日の投下終了まで >>1がえらぶ】
-
光波共振
-
螢光刀!双!
-
ケルドゥム・アナハペー
-
ツイン1
蛍光灯二本差しのアレね
-
, . -―=―-. 、
/ : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : .
/ : /: : : : : : : : : :人: : : : ハ
l: : :l: : :‐:-、: :/} :/,-i : : : : :|
l : : : : : :__:/ y__ ヽ:i: :/:.|
|: :_:ハィ'⌒゙ , ´⌒ヽ ,ハ、 : |
|:.{〈〈}/// 、 , ///{リ〉リ: i
|: ヽ \  ̄ / /:_:.| コンコン コンバンワー>
. 从/≧、 ),‐z-z‐,( ,.イ从:j
,//l⌒Yj//《》//}⌒Y)//}
. ∧,/` チ}//介//乂 ∨∧ あ、螢光燈出てくれお>
. //-=〈ィ'///////∧ \ 、
/´ ノ∨////////;∧ヽ `ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ { / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ } ̄ ̄ ̄ ̄
`ー' `ー '
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
あとね、今日手紙が届いたんだけど――ん?
この声は……
-
螢光燈は本当AA増えたな
-
__l`ヽ ,.-、
\: : : :/:r-:、: :- .、 ,..ィ_
-二:`/: : :.|: : : : : : : :>―<: : :/
/:/イ: :/ !/、: : ト、:l:{、_ノ: : :ー-、
/: : :l:/-、 l ∨_l': : : \:r,― '´
/: : :/ ` '´ |: : : l: : : |
イ: : ,' |: : : |: : : !
!:/:.{ 、 , j/l:.:.:|: : : }
/l: :.ゝ \/ { : |: ハ:.|
从l / ≧==-----==≦l:./l/ リ
-_--'´//{/\////}---r--,
`ヽ/{//////∧///-- '¨´
`|///////∧´
|∨//////イ/>、_
//l////////l//////}
<///////////////////
\///////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ゆま!
【ゆま】
おねえちゃーん!
-
__
,..<: 7: : : : : : :.≧: .、
, :. : : : : : : : : : : : : : : : : :\
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
, : : : : : : : : : : }: : : : :、 : : : : : : : : : ,
./ : : : : : :l : ; イ:ハ:ヽ : : :ヽ : : : : : : : : ト , r
, : : : : : : :|:./ .}:| ヾ : : : :、:ヽ : : : : : :.トj .} レ.)
l : : : : :.i:\:.| .l:| \;X: |:ハ: : : :.i: :ヽ 、 ァ
|: : : : :.:|:.ハ:.ト、lj .,ィfミ;、 !|: : : : :./iヽ_ .ノ バッ
| : : : :、: :l fミゞ, 《f}》j1}! シ: : : :.レ / 1
._ l Vヽ: .:.:≧ヾf《j》 ヾz〃x |: : : / /゚ /
lヾ i トx:.:\:.x~" r − 、 /: //_ /゚./
t-_ .ヽ/〉 .≧>。. _ヽ _ ノ ィ: : :////>/
ヽ//_。_。 ,////////(_)∨/}:,//////∧
` ≦/////// || ∨/////////ハ
`゙</∧/.ルイ////////// \ _
゙</////////> " ヽ x≠〈 、i:i:>、
`ヽ ̄ ヽ。´ /////l ノi:i:i:i:i:\
.、 、。ゝ .///≧"  ̄  ̄ <i:i!
ヽ_ /> ー ≠>"
|////////∧
∨////////入
`゙ <//// 〉、
` ̄ <i:i:i:ゝ
ヾi:i:i:!
ヾi:j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
きゃー!
グリグリグリグリ
ヽ___ / ´`'´`ヽ、イ:\ ∨: : :-=、
{ r-- 、__ノ:/: : : : : `ヽ、 }: :-: 、: :
r'ー/: : : : : : : :、: : :\: : : : :∨_ノ:、: : : : \ きゃー
//: : l: : : :l: : : ト: ,. --:.、\: : : :∨:\`ヽ、:_:_:\
__,{ {: : :.|: : : :!: : :.ハ: :〉\:、: : }:、: : :∨: :`ヽ` `\
>:∨: : :,!ィ!: :ト,: : l ,.ィ云テ心、!: ,: : : !: : : : :,
: :/: : :´|: :.ト: ヽ\:{ ト、 ら }/!: : :.|: : l: : :! きゃー
: : }: : : :!从心 `' ∨、_ノソ /イ: : : !: : !: :リ
イl: : : :.|{ ∨ ら `ー ' ⊂⊃: :/: : :l: /
/:.!: : : :ト,ヽ∨ソ , ,......、 /l :/: :l',:.j/
/;ハ: : :!:ハ⊂⊃ /:.:.:.:.:.},.ィ`l:ハ: : !VI きゃー
/ リ,: :{:.∧ ` ー‐_'く / ∧:{//、ー-
l:/',: :\ ̄ ̄: :  ̄:/ }ハ〈 //////////}
\:〉\:ヽ、ゝ,ノト、!//ヽ/Y////////∧
///l//O////!///l//////}
,'///}//O////ヽ、/{//////\
{////l//O///////}_¨`ヽ、 ///ヽ
\//{/////////イ//}77、\///
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
きゃー!きゃー!
【ゆま】
おねえちゃんひとのげんごでかいわしようよ
-
この娘はまだ大魔院には入学してないんだっけ?
-
妹達はまだ入学してないはず
-
. - =―. . 、
/: : : : : : : : : : : :>.
/: : /: : : : : ; : : : : : : :ヽ
./: : /: : : : :ノ: ハ : : : ヽ: : :∧
,1: :i レ: ナ';/ T: :`: :}: : : : i
i:!: :{ヽ/ " \: : i!: : : : !
}:!: : }≡≡ ≡≡≡ト': : : ,/
ヾ: :〈〃〃 _ 〃〃/: : : :/'
.ト.≦>。ゝ ノ_ ,/:/: : /
ヽ ∨/7/////////77"
}ヽ∨//////////∧
ヾヘ ∨/////////;∧ナデナデナデナデナデナデナデナデナデ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
えーわーきゃー!どうしたのーひとりできたのー?来週くらいになるんじゃなかったのー?
,_... _ _.....、ナデナデナデナデナデナデナデナデナデ
__>::::( 乙::::::::::::::r⌒)::::::く 、
∠::::::( 乙_....―::::::て⌒)::::::::ゝ
ノ丿::7:::/`∨\/\l::::下へ::ヘ
ノノ l丿フ/ ┃ ┃ l::::l:::ト| V
l:::(〃 ワ 〃__l::丿l l
VV`~_´l不/イVノv,lヘl
レ_イノ lノl_
く ~´ ` ´ `\
`介ヘ_イ゙l ̄ ~
V V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゆま】
あのね、おねえちゃんおどろかそうってはやくきたの!
ひとりじゃないけどね!そこでかたまってるよ
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ○ ○|
フ `iベ rァ /! ネエサンガ ホントニオトコト イチャイチャシテル ジアマリ
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゆま】
ネーナちゃんとー
. :―‐‐ 、 -- 、
:´: : : : : : : : : : : : :`: 、
/: : : : : : : : : : : 、: : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : \
. /: : : : : :|: : : :、: : 、: : : : : ヽ: : : : : : :ヽ
〃: : : |: : |、: : : :\: >:く: : :.:.l: : : : : ',: :.ぃ
. 八: : : :ト、┼l、: : : :く_>:{ __>ァ|: : : : : :',: :い
': :ヽ: : :{厶{__≧、: : :才´ う }|: : : : : : }: : ハ
.: : : :\∧{{ いム  ̄ レ) }/}: : : : |: /: / ,イ
|:∧: : l: : :}ヽ弋リ 弋zタ /: : : /:/ハ/ __r‐ァ':/
j' ヽ: j: : :{⊃ '__ノ⌒⊂/: : : /:人_:⌒ー⌒: :>くノ
`\: ト ___ヽ_ ィク: : /´ /_}ト^ー'⌒└┘ アトデカラカオウ
ヽ! rニ[二]ニコr{ー‐" / ' ̄l\
,イくくヽか}/| (__}___∠ /_ 1
〃⌒寸} 从jノ--' `}二二_ノ__ノ !
弋zュノノ-‐ /、___}__./|
カシャカシャ l / 1 !
l , l |
}_ 」 !_ _{
{ Y { } Y |
| i! | | i! j
└ ┘ └ ┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゆま】
蘇芳ちゃん
-
__
,..<: 7: : : : : : :.≧: .、
, :. : : : : : : : : : : : : : : : : :\
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
, : : : : : : : : : : }: : : : :、 : : : : : : : : : ,
./ : : : : : :l : ; イ:ハ:ヽ : : :ヽ : : : : : : : : ト , r
, : : : : : : :|:./ .}:| ヾ : : : :、:ヽ : : : : : :.トj .} レ.)
l : : : : :.i:\:.| .l:| \;X: |:ハ: : : :.i: :ヽ 、 ァ
|: : : : :.:|:.ハ:.ト、lj .,ィfミ;、 !|: : : : :./iヽ_ .ノ バッ
| : : : :、: :l fミゞ, 《f}》j1}! シ: : : :.レ / 1
._ l Vヽ: .:.:≧ヾf《j》 ヾz〃x |: : : / /゚ /
lヾ i トx:.:\:.x~" r − 、 /: //_ /゚./
t-_ .ヽ/〉 .≧>。. _ヽ _ ノ ィ: : :////>/
ヽ//_。_。 ,////////(_)∨/}:,//////∧
` ≦/////// || ∨/////////ハ
`゙</∧/.ルイ////////// \ _
゙</////////> " ヽ x≠〈 、i:i:>、
`ヽ ̄ ヽ。´ /////l ノi:i:i:i:i:\
.、 、。ゝ .///≧"  ̄  ̄ <i:i!
ヽ_ /> ー ≠>"
|////////∧
∨////////入
`゙ <//// 〉、
` ̄ <i:i:i:ゝ
ヾi:i:i:!
ヾi:j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
きゃー!
(中略)
-
お姉ちゃんに男がいるなんて認めない!とかにはならなそうで良かった
-
____
/ \
/ ─ ─\ ナデナデナデナデ>
/ (●) (●) \ ケラケラケラ>
| (__人__) | なにごと?
\ ` ⌒´ /
>-、 __ー‐_,. ≦
/、 i:::|__∠ヽ_|::! `ヽ
ノ ヽ j::0::::::::::::::O::| ハ
/ 、__イ」::::::::::::::::::::::::::Li/ i ヽ
ソ フ:::::r‐、:::::::::::::::::::::V __ `,
l '´ ̄メ,r=ヽ___ヽヘ_________{'´-、ヽ}
i :{´、ヽィ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|r)ノ`!j
ゝ,__ヘ `ニぅ |=ニソ
|::::::`┤________j::T´
|::::::i:::::::::!ヽ、::::::::::::ノ::/::: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゆま】
おおおおかれしだー!
-
ところでこの子らはどこに住むんだろう
-
/ /l/: / 、 }:`ヽ
/ / , {: : : :/イ }: ! l、: : : }/! 、
',.. - '、_ |: ; l: : :/:イ ヽ`
,... -、/ ヽ>: ´ ̄`ヽ/イ--- 、´ / ̄`ヽ,. -_-
,>-: { /: : : : : : : : : : : : : : : :Y }: :- 、
/: : : : : ヽ _,.イ,......_l:/: ,ィ: : : : : :} ヽ: :},:、___ノ: : :_: : \
/イ´/:/: : : :l:/{ } {:/!: ,ィ,: : : :/ / }: ト、}: :l: :`ヽ-: : 、
/: : : :/ l/ `¨´ ゞj ヽ:ノ ゝ.l:/ノl: /、: : :ヽ 、: : ',
/: : : : :./ // //l/ ∨: : :ヽ ` \
/: : : : : { v'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ v }: : l: : :,
/イ: : : :,八 、 ; /l: :.!: },:!
|: : : /: : : 、 ` ´ ,..:':/: /l:/
ヽ: :.{l:ハ: : : > __ _,....::´: :/: / /
ヾj ヽ: : ト、: {: : :r' T T-,¨¨¨ ´: :/l: : /}:/
\j ヽ//ヘ、_/ヽ__>‐-、- ' /:イ /
//Y///O///l///\
////,'/// O///l/////}
{///,//// O///l/////
/// ,//////////l///{
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゆま】
こんばんわ!螢光燈の妹の ゆま です!
おねえちゃんがいつもおせわになってます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
対応 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
やる夫です、ご丁寧にどうも
-
こんばんわ
やる夫こそ螢光燈にいつもお世話になってるお
と言って頭をなでなで
-
オレオをあげよう
-
やる夫です
螢光燈から聞いているお
良かったら食事を食べていって、住居はどうする予定?
-
はじめましてこんばんわ
螢光燈とお付き合いさせていただいてますやる夫と申します
よろしくお願いします
どうもご丁寧にありがとうございます
-
ヽ___ / ´`'´`ヽ、イ:\ ∨: : :-=、 ナデナデ
{ r-- 、__ノ:/: : : : : `ヽ、 }: :-: 、: :
r'ー/: : : : : : : :、: : :\: : : : :∨_ノ:、: : : : \
//: : l: : : :l: : : ト: ,. --:.、\: : : :∨:\`ヽ、:_:_:\
__,{ {: : :.|: : : :!: : :.ハ: :〉\:、: : }:、: : :∨: :`ヽ` `\
>:∨: : :,!ィ!: :ト,: : l ,.ィ云テ心、!: ,: : : !: : : : :,
: :/: : :´|: :.ト: ヽ\:{ ト、 ら }/!: : :.|: : l: : :!
: : }: : : :!从心 `' ∨、_ノソ /イ: : : !: : !: :リ
イl: : : :.|{ ∨ ら `ー ' ⊂⊃: :/: : :l: /
/:.!: : : :ト,ヽ∨ソ , ,......、 /l :/: :l',:.j/
/;ハ: : :!:ハ⊂⊃ /:.:.:.:.:.},.ィ`l:ハ: : !VI
/ リ,: :{:.∧ ` ー‐_'く / ∧:{//、ー-
l:/',: :\ ̄ ̄: :  ̄:/ }ハ〈 //////////}
\:〉\:ヽ、ゝ,ノト、!//ヽ/Y////////∧
///l//O////!///l//////}
,'///}//O////ヽ、/{//////\
{////l//O///////}_¨`ヽ、 ///ヽ
\//{/////////イ//}77、\///
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
こんばんわ、やる夫です、ご丁寧にどうも
やる夫こそ螢光燈にいつもお世話になってるお
-
__ /: イ: ,-
-_: : : :`ヽ,......_r- 、,.. -――- - r‐-/⌒ヽ: :/: `ヽ
,..イ: : :./ ヽ-=: : : : : : : : : : : : :{ }-: :`ヽ `
/: :,ィ: : :.{,.イ: :-´: : : : : : : : :l: : : : : : : ヽ_ノ、: : : : :\
/:イ/: :/: : : ,: : : : : : : : : : : |: : :l: : : : : : : : :ヽ `ヽ: : : : ,
/:イ: : : : :/: : : イ: : : : : : : :!: : :!: : : l: : : : : : :, `ヽ:.l
/: /: : /: : : : :|: : : : : : : :.!: :.:|: : :.:|: : : }: : : , /
{:./: : イ: : : l: : !,: : : : : :l:.リ、VI: : :/!: : /: : : : ,
{: :/: |: : :从ノ、: : : : : :|/l/ ト、 / |: :/: : : : : }
|: {从!: :{r=rttォ、、: : : :! イ云心下/: : : : : : :l
l从{,ハ: :{ マ、rム ヽ: :.| マ、_∨,: : /: : : : : :.!
/: :ヾjハ. ∨ソ ,.Ⅵ ゞ- '/: :/: : : : : : :|
/:イ: : : :八 _ /: :/: ,: : :/: : リ ん、あれ?
/ 从: l: : : >. .,ィ-っ` イ/: :イ: /: :./l:从{
{: :{: !从',: : / イ、.T、´- '/:イ: :/ l: / /
VI `/ イ,〉 `ヽ ,〉- '^ヽ
/{ ハ ∨// ///∧
/l \_ノ//!ー--' ∨///////}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
そうだ、オレオをあげよう
【ゆま】
あ、もうすぐごはんなので
【やる夫】
そうだおね、包んでおくからもって帰るといいおー
【ゆま】
ありがとうございます!
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ○ ○|
フ `iベ rァ /! パクパク
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
/〃 ii | i ト、 | | / ! / i| ii . : ハ
. /〃| 八 ト、八| \ |丿 ' / j / .斗 八 . : i ∧
厶ii: . l |ヽj厶≧=≦.ヽ! 厶ィ≧=孑=ミ|/|/| : : ∧ ハ
ii: : i: . N イ し'J::}` し'J:::} V j : : / i|
|i: : i: : { ', 八 弋゚_ツ 弋゚_ツ ノ ,' : : / ハ|
八: : : : ハ ', ー一 // // ー一 / /: : / / ノ
ヽ八: : : . ', //// 〈! //// / /: : / 〈
. ∧: :ヽ: : ト、ハ _ 厶'イ // 〉
. 〈 ∨V\| >‐、 /:::ヽ ___イ ノィ./ ∧ 押忍!彼氏さん!よろしくおねがいします!
ト、 /⌒ヽ \ ー' ( . ヘ、 , ' 〉
| \. / /`ヽイ ≧=‐-‐=≦ xく⌒ヽ V/ /|
| `〈 /`Y\ `X´ /ヽ ヽ. 〉 / |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゆま】
あと上がネーナちゃんで、したが蘇芳ちゃんです。
-
他の妹達は来てないのか
-
. - =―. . 、
/: : : : : : : : : : : :>.
/: : /: : : : : ; : : : : : : :ヽ
./: : /: : : : :ノ: ハ : : : ヽ: : :∧
,1: :i レ: ナ';/ T: :`: :}: : : : i
i:!: :{ヽ/ " \: : i!: : : : !
}:!: : }≡≡ ≡≡≡ト': : : ,/
ヾ: :〈〃〃 _ 〃〃/: : : :/'
.ト.≦>。ゝ ノ_ ,/:/: : / うふふふふふふふふふふふ
ヽ ∨/7/////////77"
}ヽ∨//////////∧
ヾヘ ∨/////////;∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
とりあえずあがってきなさいごはんたべるわよねやるおしょくざいたりてたっけ?おk?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
晩御飯をいっしょに食べました!
ネーナはずっと逝ってました!
ネーナ、蘇芳、ゆまと知り合いました!
-
夜はどこに泊まったんだろ?
やる夫と螢光燈の部屋か、それとも来客用の宿泊施設か
-
_ _
,. . .・ ."´: : : : : : : :` > .
/: : : : : : ; : : : : : : : : ; : : : : : \
. /: ; : : : : : :/: : : : : : : /: : ; : : i :\\
: ; : :/ /: : / / /: : : : /: : ///:.;ィ: : :ヾ; : 、
/: :/ /: : / / /: : :./: : / //: /|: : : : : ; :∧
: :/ /: :i i: :l /: : :/: :.:/ /": /∧: : : : : ヾ, ∧
: i: :l : :| |:.:l/: : /7' ̄ ./: :/// ‐-、: : : : : ; : : ,
..i!: l: : i: !: l: : /:/ ./: :/ // ヾ: : : : :i: : : ,
:i : :|: : |:|: :!:./:/ ∠:_:.∠ /" ,.-ミ ト、: : :!: : : i
i!: : |: :.!:|: :i/:/ 弋。::::ノ 弋::リ |: :\:!: : | j
|: : :|: :|: : : :f  ̄ |: i: : : : l:| :!.
|: : :|: :|: : : :i!, "" "" |:i: : : : ;: |リ さっき話そうとした手紙の内容込みだけど
|: : :|: :|: : : :∧ __ ,:/! : : /: :,
|: : :|: :|: : : : :∧ ` // ; : :/: :/ 今の3人、今月から入学扱いらしいわ
|: : :|: :|: : : : : :∧ /: /: /: :/: :/
|: : :| ∧: :ヾ:ヾ;.∧ ー - _.イ : : /: /: /|: / 当座寮に入るんだって
ヾヾ、 ∨:.i: :ヾ; : !//>、////|: : /: /: / .|/
゙ , <|:|: : : ; :|/////。/|:.|: //:ノ 家用意して一緒に住みたいわねーうふふ
/////∧ :ヾ .|////介/|:.!//>,
}//////∧:.i:リ///////|/////∧ 話したかったらコミュとってねー
////////∧ !//////////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
マジか じゃあやる夫達の後輩になるのか
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目10月1週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
業務連絡。
大迷宮が再解放されました。
3層未到達の方の進入権が一旦剥奪されます。
再取得のためには戦闘試験を受けてください。
クエストNo.8
『大迷宮進入試験』が発行されました。
-
んー……主神側にいる水銀除けば7人だからシルバニアハウスでも行けるけど、他の仲間入らないしな。いや、そもそも妹全員来るのか分からんけど
アパート丸ごと借り上げる方向が無難だろうか
-
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
戦闘の際、『かばう』と他の行動(例えば『防御』など)は併用可能?
あと【AC】、【防御】、【魔防】について詳しく
-
魔法で料理をする授業はないか。要は魔法知識を伸ばしつつ料理を伸ばせる講義
イメージは魔女のお菓子の家みたいなのを作れる奴
-
『大迷宮進入試験』について
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>戦闘の際、『かばう』と他の行動(例えば『防御』など)は併用可能?
基本的にひとつのタイミングでひとつです。
複数使うには特性か何かで補強を。
>あと【AC】、【防御】、【魔防】について詳しく
AC・・・物理攻撃によるHPダメージを受けるかどうかの判定に使う。高いとえらい
防御・・・物理攻撃によるHPダメージを数値分減らす。高いとすごい
魔防・・・魔術によるHPダメージを数値分減らす。高いとわあい。
>魔法で料理をする授業はないか。要は魔法知識を伸ばしつつ料理を伸ばせる講義
魔法はないです。
料理をする魔術はあります。
器用の判定を別の能力に置き換える特性もあります。
錬金術で料理はできますが料理技能ではなく錬金術技能が伸びます。
>イメージは魔女のお菓子の家みたいなのを作れる奴
『おいしく食べられる呪い』と虫や野生動物よけの結界、おおきなオーブンか代替する魔術
あとなにがいりますかねぇ。
何もないところからぽんと出すにはランク4〜5くらいですかね。
>『大迷宮進入試験』について
キラーマシンくらいのスペックの相手と3名までのチームで戦ってもらいます。
-
キラーマシンレベルの敵か・・・
-
料理をする魔術はあるのか・・・講義にあるのかな?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
〜〜はない?ときかれた場合、>>1がぱっと具体的に思いつくかどうかであるなしが決まります
具体的に提案があった場合、事前の描写と調整して使います
前から言ってますがぶっちゃけ前者は非推奨です
-
.. -‐ 、 ー==ミ ヽ \ ヽ ヽ
ムへ \ヽ `ヽ \ ヽ '.
/ !`ヽ ヽ\ \ ヽ ∨ '. |
.′ 人 \ \ヽ、 ハ ト、 } |
|l ヽ `ー==ミー===ミヽ { ヽ !⌒ヽ ! !
!l / , \ \ } !{ ヽ ト、 ヽ\ '. Ⅵ/ ハ Ⅵ !
∨ / |、 \ ヽ、从メ.,-‐斥 \ヽ | ノ } 、 、 いざ!すすめ!きっちん!
. ∨ ! |l \ \ }//::::::::::Ⅵ ヽ} |/ 人 \\
} ! ト、!ー-、ヽ V イヘつ:::::::::::}} | L.. イ! ヽ ヽ ヽ
{人トゝゝヘー、}ノ ヽ:::::::::〃〉 .! | 八、 \ \\
} ヾ} ¨¨¨ / | |/ >ー- ミ \\
/ ノ _ { | |/ ̄ `ヽ \\
{ ヽ //⌒ヽ '. ∠二二ミ 、一 ⌒> 、 \ ヾハ
/⌒i.. -‐x、 \ヽ、{ } / `ヽ /、 \
. _{/ }xxxxxxヽ ヽ、 ノ ′ V =ミ\ ヽ } |
/ }r /ヽxxxxxxノ _> 、 _ ..{ ノ`ヽ ヽ ヽ 〉 / l|
i^Y⌒} ./`//ハ}x> ´ {//ヽ{{__人 / V⌒ヽ / / l|
! ! .ハン/// { __厂///¨ ィ¨ヽ` ー―-- イ } vー 、 l|
、人 ^)///ノ }..イ///// /´ / ’,\ 〃 / / ! l|
/// `/>'´ / : : :^V//{ { / } .´ / / / / |
<///> ´ /: : : : : :∨八 、{ ノ { / / / / l|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
こんなんですね
魔歌『ころっけ』 歌っている間にコロッケができる。
-
魔歌『ベジータ様のお料理地獄』でお好み焼きができるとか?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
べジータ様は「やはり自分の手で作らないとつまらん」といってその魔術をつくってから
手を引きました
-
1.魔術習得 天と精霊契約
-
3
EX-INT8 と EX-INT4装備して【モンスター学】
螢光燈
-
1 魔術修得
-
1 魔術習得 魔装をEX-INT8に変更
螢光燈に魔防を向上させる魔装を修得するよう指示
-
その他魔装は一つしか付けられん。てか、受講と開講どっちだ
-
まだ開講はできないはずだから自動で受講になるかと思ってた
魔装については制限忘れてました
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
できないこと書いてあるのでずれますね。
ナイトブレイザー様お仕事です。とうかんりょう。いてらー。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
魔術実習室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ヽ、 /l\
ヽ /二l二`\、
ヽ、 \ //´ l  ̄`ヽヽ
-─ヽ ヽ、 // l l l
\ /`ヽ、ヽ、 亅l l l_l 〟-'{ミヽ
\ /´ \≡/ヘ l ノ } /´ ィ´l;:;:;:l
\ 、 -=ー´ `{q `へ、 || ..-‐´ p/`ー-=、\ l;:;:;:{
ー-、 `ーl \ ` =-、 `、 、`ヽィ'´ ィ /´ `ゞ;:;:l
\__l ゝ l ヘ \ `l´ イ /} ̄ 、 l;:;:{
l ̄´ /l\ ヘ l \ || /l / }、 l l \ ノ;:;:ノ
`、ィ=ヽ / \ 、ヘl \\l// l/ /l l `;:;:ノ
{`ー、i / \\ 、 `Y´ /ノ´ l亅‐'´ };:/´
/l / " `ヽl、 `ー=二=-‐´ l / ゛ l
/ l、/ /\\ / l ハ / 人 l
l l/ / / `、/ー-=ハ=--l//ヘ l ===、l /l
/l、 `ー-‐'} / /`ー==ハ==--ト ll'´ == ィ´、l
、{`ヽ__ノ / /ハ l ヘ l/ l l 〉
l l l \/ || l lヘ { l l /
l l l } l ミヘ/ } //
l l { // i _ハ / //
〈`ー--‐'〉 / / /=ィ ´\ヽ //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
鎧が納入されました!いやっほう!
-
流石に当分脱がせられないなw
-
// // / / / / イ } ヽ ヽ ゚.
// // /// / ,/ ム,_/ | ,イ / :! '.
. // 〃 〃 ,′,′ ,イ /:| //`ヽ / ! / :∧_____|___人_,ノi
、 // | / i /{ ′ / {/、|ハ{_‐ミ| 斗┼-ミ, / !__| |
`ヾ. ー匕 | | | | jイ | ソ´ん,心 | , イ/ !/ jノ` | | ̄ ̄|`ヽ |
` 、 | | | | ハ八 {:::し仆! / ノ ノ jイ ! |\ l
` < | | l | | } ,乂__,ソ乂/ _ jイ丿 j 人 ゚. :
` <. 乂{人 |ミ=‐ 'x===x、, / /Y | |i
` < ,イ \ト、{{ ′ `ヾ/ /ハ } :! レ{
‐ ..,_ ´ ` <│ 八 __ __ァ===彡' ,ィ ん' イ| | | |
| | >、 ` ァ,┬く ̄ \ ー- 、_, `ヽ___彡'´/ー彳 jノ | | |
| | `>、 |/ | \ \ __∠ZzZ/////)ノ 丿 i|
゚{ > |/ | \ Y⌒ `ヽ/(__ノ`ヽ i|
\ > j/ | \-=ニ二 ヽ/////ハ 八
`ー- > /// \ V////,ノ ( \
_ -=ニ ´ >、/// \ Y´ ̄ \ \
_ -=ニ ´ ,/ __∠/\,x{ |`ー--‐┐ | \
, ´/ /\/\/\\丿 \ |//////! | \
.:./ , ′ ,. \/\/\/γ{\ ノ \ |//////| | \
:/ / / /\/\/ヽ/ ヽ ` < \ ノ{`¨¨¨¨´ 八 \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
しかし熱いから脱ぐー
さて、どんな魔術を覚えます?
案 「ランク、効果、ビジュアル*重要*」
【このレスから120〜130秒後】
-
魔導を底上げする魔装 ランク2
-
天と精霊契約
-
ランク2
カイザーナックル
光り輝く魔力を纏ってぶつける篭手
イメージはシャイニングフィンガーの上位互換【天】【召喚】【精霊】【魔術】
天の魔道書使用
-
l`へ、
l ィ二== 、
ィト、_ l/ ` 、 \
.}´ ハ\ヽ、│ kヘ 、 ト、
〈" ̄ヾ、メ``又 ̄ l`d゙\ l / 〉
l \刃、l ヘ l⌒ 、 ` ̄l /-─,
`\ / //`ー、ト \ l/ ィ ̄iー、__.、
\ /`ヽi i 人 \ト`ミー'}/ ヘ `/ ィ /ハミ`〉}
\ ノ ヘl ト、 ` ̄ /゛ヘト、 l_l/_/ミ´`イヘ l´
 ̄ スl⌒`ト、ヘNノ ̄l´  ̄ 〈〈'TT`y/ノ
/:::l /-‐`Jヽト l `´iJ'J/
/:::::::::`l、 ` l ̄
/::::::::::::/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
あれ、こっちのがよかったですか?
みっつめは契約しないとできないので2択ですね
1.魔導を底上げする魔装 ランク2
2.天と精霊契約
【下1から2票先取】
-
2
-
2
-
. / ハ/ ,/ // / / | | | | l| l| V7 l |
i V| | | | || ! | | | l| l| l|/7 l| l|
l/ | l| | | || | |│| | l| l| l_/\! lト、
、 // |___|ヒ二二>、__|| | | ∟斗<Tヽ|__ト、 \ \__,
\ ̄_// /|l _ヲ─ィtぅx≠==∟ ⊥ィ‐ァァテt‐く | \ ヽ ノ
. ー=≦// /ニハ _,ノ{ ん{::j心ヽ ノん{::jハ }〉ト、 l\\ ∨
. // / │(lハ ヽ 乂f__,ソ 乂f__ソノ│ ヽ_ノ ヽ ヽ{
// / / \| l . `''゙" ̄  ̄`'' ! ∧ }\\
. / { / l/ /∨lハ__ノヽ-, " " " .:i " " " ∧ /、ハ,ノ\ }ハ} ん?
{/ |ハ | / | `V^ ', / /ヽ-ヘ / ∧
/ | ヽ{ ∨ ∨ ヽ ,. - - 、 イ_人 〉 / / ∧
. / V ∨ V \ ー / /| ヽ__ノ / / ∧
' V ∨ ' _____、 ィ__/八_ノ/ ./ '
i ∨ ∨ / \. ̄ ̄ > ___ <  ̄ ̄./ /ニ{ /
| \ \ \___ _____ __/\人ニ{ /
│ \___/ 〔 i 二二二i 〕 { j厂l/|
. '. | __/  ̄ ̄ ̄ ̄ \__ | l l| ハ. /
. ヽ /|__ ィ´ ̄ Y  ̄ jハ__リ l V /
. \ / | \ | / / V /
. \__./ ハ. \ | / ∧ \__/
| / ヽ. 丶、 人 , ' / \. /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
おけー!それじゃさくっとすすめますよ!
いあいあれぐなさん。ニャルラトホテプの名において契約締結をっとAAがちがう
-
イマーが足りない
-
ヽ l /
ヽ l /
ヽ l /
____ ヽ | / _____
::::`丶、 ヽ ___ ∧ ___ / /:::::::::
ヽ___ :::゙ ̄\ ヽ.\\ ∨∧∨ //..// ̄〝 ___/
\ `ヽ、 :::\:::::::\\l◇l,//‐- 、.::: .___/ / ヽ
 ̄ヽ\ `l :::ヽ`ー- _ - ´ 7/ ∠ __
---/─\_ ゝ/ ̄\ , -'´/ /-- ---く
l l \_ \ }---ァ ., ヘ ̄ / _/l l l
l l l \ \__ノ.、ー' /:lゝ、___/ /くl l l ,l
ヽ,, l__ l l l`ヽ、 _/ ム `--´ ̄/ゝ_人__l_____/
ヽ ヽ__l─┘Tlヽ__ ._,. -‐-´ L__ノ::丶-l__/
 ̄l ̄:::::::ヽ∟ノ 人 / ,、 \人ノ\:::::::::::::l
/:::::::::/ /ヽー‐ '´ /::\ `ー- __::::::::ヽ
/:::::::::/ ヽ'____丿二二\ /::::::ヽ
/::::::::::/ /::::/ /::::ヽヽ::::::::://::::`ヽ__/ヽ:::::::::::ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
いあいあれぐなさん。ニャルラトホテプの名において契約締結を承認します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
終焉の魔書の精霊、天の執行者と契約した!
-
,-‐==≡‐
ィ=‐-、__-イ´;:;:;:;:/´
,ム/;:;:;:;:、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/
テ;:;:;:;:;:;:;:;:;:l `ー-=≡三三く´
};:lヾ、ヽ;:;:;:;:}
/;:ク ,=イ;:;:;:;:{
ノ;:、;:;:ー≡ヽ;:;:〈
、ヾー´};:;:ト 少l;:;:l
{;:;:;:;:`ヽ ヽ " 弋ァ
l;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ、 l;:{
ゝ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\l;:;:l
\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ、
゛ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
l、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ヽ
\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
召喚される精霊にやる夫さんが名前をつけて儀式を終了します。
精霊の名前
【120秒後一番上】
-
ヴルトムゼスト
-
たかし
-
An Impression
略名A.I.(某洋画より)、呼び名はアイ
-
サイタマ
-
ゼオライマー
-
たかしwww
-
J( 'ー`)し がんばろうね。たかし
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7
\ , -'´
ヽ ---ァ .,/
、ー' /
_ / ム `-- ´ ̄/
ヽ ._,. -‐ ´._
ゝー- , \
/ ,、 \
,'´ / ヽ \
ヽー‐ '´ / \ `ー- __
ゝ-ー,---r´. \ /
`ヽ__/ .
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
たかし
【ニャル子】
え?
【たかし】
え?
【やる夫】
がんばろうね。たかし
【ニャル子&たかし】
お、おう
-
いいじゃないか 普通っぽいまともな名前で
-
まぁ、ぶっちゃけ実在するしな。田中天(たなかたかし)とか
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7
\ たかし , -'´
ヽ ---ァ .,/
、ー' /
_ / ム `-- ´ ̄/ (せいべつないけど女の子っぽい空気を積んできてたのに)
ヽ ._,. -‐ ´._
ゝー- , \
/ ,、 \
,'´ / ヽ \
ヽー‐ '´ / \ `ー- __
ゝ-ー,---r´. \ /
`ヽ__/ .
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:メイオウ攻撃のエフェクト(冥王計画ゼオライマー)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ではコミュりましょう!
講義コミュ 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
ト、
ヽヽ
ヽヽ ... .. ... , ‐=!l , -=7
ヽ ヽ . ::: :: :. / /:::::::!| _, -= ´ / /
ヽ.、ヽ .:: .: ::.:. / /:::::::::|| / /
ヽヽ.\::: , --i /,. ---!L , -‐ 7 ,. '´
ヽヽ ー:/ ; / ,ィ, <‐  ̄ ,. ‐ ´
.. .. ヽヽ.:/: ; ll ̄ ヽ/ー- _`丶、__ィ ´ _, -‐
/ ̄ ー 、'_:: : :. ヽ-、:.. /:: l / `7´, ‐ヽ _, -_ ニ´-_, -
.く-- _ ,ィ:=; '  ̄ ヽ::. _L -ゝ.ニ _' .l ー〈 − - l l ヽ´‐_´-_' - ´_ ,..
\ \::;' ハ: ,ィ1イ , -ィト- |>i‐〈 l ヽヽ ノ、_,_ィ_-_,ニ- '__
<ニ-ト、, ,、 \ __ /, ィヽ、 __ _-\Vーク7〉=、Yヽゝヽ ヽ _, ィヽ"7 / !
l!/\7 _ーィ1 !'ヽ‐' _ ィ= ´-、、-、 ヽ//./´ _/`´//::ll>ー-, _ヽ-,ィ / ./ / 7ー  ̄ l / ̄
‐ ´/ト、 `く ハートゝr'´、/〃; '´ ̄ ヽヽ >'_ / ヽ´/ //::/ /!  ̄!`l ̄ _/ /、l_ -‐ '
l/ \ >ニ//>/ !l::i /7ヽ ヽ ヽ _//ィ ./:::l、_ ノ ` ーrー/ |
ヽ ヽ'_// ヽ-ト ',ヾ,. /./:::∧ ヽ / /` ‐ヽ /, ヘ'、 l
ヽ= ´ィ !l__ ! ハ '、ヽ- - ' V ヽ ヽ / ./ / |:::二ニ'// .ハ. |
< ヽ、/‐'__ l ヽ r =‐- 、 ヽ--丶 / /_,. -'´イ ̄ / /::ハ |
 ̄ ヾ ヽ ̄/ Y / > 、 >‐l =-<ー.ニ- '´ // / /::/ ハ |
/ ./ ! ヘ/´ヽ_, -‐` ´ ー ´ ヽ,-― '´ l / /::/./ ヽ !
/ ./ /!ー ' l !_ //ヽ / .! ./ /:/ /
ヽ/ ' '、 /-、 `>'--- 、/ `丶、 lニ〈 // ./
, ィ7ー-/ / _-_ 、 ヽ-ヽ __ヽ l ハV.' /
, ‐ r'/-=/ 〉'´ / 7 ―' 、__`7 ヾl、 !l /
/ー 7/ / / ノ / 、 \ \ ヾj/
/ ∧! ̄ l /‐ '´_ ィ \ \ ヽ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:たかしのゼオライマー(冥王計画ゼオライマー)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
ト、
ヽヽ
ヽヽ_, ‐- 、. ... .. ... , ‐=!l , -=7
ヽ`ー- _ - ´ 7:: :: :. / /:::::::!| _, -= ´ / /
\ たかし , -'´ .: ::.:. / /:::::::::|| / /
ヽ ---ァ ., ヘヽ.\.::: ,. --! /,. ---!L , -‐ 7 ,. '´
、ー' / ヽヽ ー:/ ; / ,ィ, <‐  ̄ ,. ‐ ´
.. .. ノ , l_. - ´  ̄//: ; ll ̄ ヽ/ー- _`丶、__ィ ´ _, -‐
/ ̄ ー 、'_:: : _ / ム _/、.、:.. /:: l / `7´, ‐ヽ _, -_ ニ´-_, -
.く-- _ ,ィ:=; '  ̄ ヽ ._,. -‐ ´._L -ゝ.ニ _' l ー〈 − - l l ヽ´‐_´-_' - ´_ ,..
\ \::;' ハー- , \ ,ィ1イ , -ィト- |>i‐〈 l ヽヽ ノ、_,_ィ_-_,ニ- '__
<ニ-ト、, ,、 \ __ /, ィヽ / ,、 \\Vーク7〉=、Yヽゝヽ ヽ _, ィヽ"7 / !
l!/\7 _ーィ1 !'ヽ´ / -ヽ ヽ //./´ _/`´//::ll>ー-, _ヽ-,ィ / ./ / 7ー  ̄ l / ̄
‐ ´/ト、 `く ハートゝ'´ /'´ ̄ ヽ \ ヽ´/ //::/ /!  ̄!`l ̄ _/ /、l_ -‐ '
l/ \ ヽー‐ '´ /l:i .ハ ` ー- __ィ ./:::l、_ ノ ` ーrー/ |
ヽ ヽ'_ー,---rヘ. ',ヾ,. /./:\ / /` ‐ヽ /, ヘ'、 l
ヽ= ´ィ !l__ ! ハ '、ヽ- - ' V. `ヽー- _ / ./ / |:::二ニ'// .ハ. |
< ヽ、/‐'__ l ヽ r =‐- 、 ヽ--丶 / /_,. -'´イ ̄ / /::ハ |
 ̄ ヾ ヽ ̄/ Y / > 、 >‐l =-<ー.ニ- '´ // / /::/ ハ |
/ ./ ! ヘ/´ヽ_, -‐` ´ ー ´ ヽ,-― '´ l / /::/./ ヽ !
/ ./ /!ー ' l !_ //ヽ / .! ./ /:/ /
ヽ/ ' '、 /-、 `>'--- 、/ `丶、 lニ〈 // ./
, ィ7ー-/ / _-_ 、 ヽ-ヽ __ヽ l ハV.' /
, ‐ r'/-=/ 〉'´ / 7 ―' 、__`7 ヾl、 !l /
/ー 7/ / / ノ / 、 \ \ ヾj/
/ ∧! ̄ l /‐ '´_ ィ \ \ ヽ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓AA:たかしのゼオライマー(冥王計画ゼオライマー)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
たかしさんのご趣味は?
-
>>4166に改名しよう
-
更なる特訓メニューをお願いします
強くなりたいんです
-
万能属性の特性について
-
たかし、これからよろしく
たかしの好きなこととかある?あと、 昔の主人と一緒にいた人について何か知ってる?
-
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7
\ たかし , -'´
ヽ ---ァ .,/
、ー' /
_ / ム `-- ´ ̄/
ヽ ._,. -‐ ´._
ゝー- , \
/ ,、 \
,'´ / ヽ \
ヽー‐ '´ / \ `ー- __
ゝ-ー,---r´. \ /
`ヽ__/ .
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【たかし】
>たかしさんのご趣味は?
塵ひとつ残さず、消滅させることです!
べつにマスターのために戦うじゃないんだからね!
塵ひとつ残さず、消滅させるのが趣味なだけなんだからっ!
>>>4166に改名しよう
契約しなおしになりますよ?繰り返すと劣化しますし
-
/ / } \ ヽ .| |
/ { }} ヽ \ | |
. 〃 / / 从 }} i ヽ .ハヽ ハ | |
/ / { { | ∧ } | jノ 从 .} } }ヾ} .| }
./ / { ∧/ }八 ! / \ ノ } | } i i
{ { 八斗ヒ升 |/ ′ \ / j丿 `卜、} ハ. |ノ j j
| |/ x竓芹ミx ∨ / z≠≠ミx、リ | ト、 //
| ∧ 从 弌::::::::リ ` 弌:::::::} ヾ | | \ //
.! .ハ \ ,ハヾ 弋斗´ ゞミ'汐 从ノ /| |. 〃
ハ 入ヾ\ ゞ ′ /ノ / lノ /
. | / 介 ミ、 ー=彡ノル' | ´
. |' | `ー―一' /ヽ .ノ / !
γ≧=ミハ } }\ イ / ハ
/{::::::::::::::::∧ リ > ,.ィ升八 / ̄::::::}
从::::::::::::::::::冫 !_r‐― ≧ イ/ヽ | ヽ::::::::::::└ 、
ゝ⌒Y´i::::::/ ノ::::∧ー一' \ ,r' 从爪ヽ ∨:::::::::::::/、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>更なる特訓メニューをお願いします
>強くなりたいんです
ふーむ。その志は立派ですが、まだまだ基礎ができていないのに無茶をさせるというのも。
無茶かー
-
まずは地道に基礎を固めるべきか
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
わかりました!では地獄特訓モードを搭載しましょう。
『地獄特訓モード』 ニャル子を戦闘関係の講師に選択したとき選択できる。その週コミュなしになる。経験値が増える。
『地獄特訓モード改』 ニャル子を講師に選択したとき選択できる。戦闘を行う。倒した数によって経験値を得る
『超地獄特訓モード』 地獄特訓モード改を突破したら開放されます
-
地獄特訓モード改をPTで受ける、が良さそうかな
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
弟子の背伸びしたい気持ちを汲んであげるのも師匠の務め。
あ、地獄特訓モードは経験値2倍で魔装分加算なしになります
使い分けてくださいね
-
魔装を付け替え忘れた時のための救済措置って意味合いもあるんだろうか
-
/ / } \ ヽ .| |
/ { }} ヽ \ | |
. 〃 / / 从 }} i ヽ .ハヽ ハ | |
/ / { { | ∧ } | jノ 从 .} } }ヾ} .| }
./ / { ∧/ }八 ! / \ ノ } | } i i
{ { 八斗ヒ升 |/ ′ \ / j丿 `卜、} ハ. |ノ j j
| |/ x竓芹ミx ∨ / z≠≠ミx、リ | ト、 //
| ∧ 从 弌::::::::リ ` 弌:::::::} ヾ | | \ //
.! .ハ \ ,ハヾ 弋斗´ ゞミ'汐 从ノ /| |. 〃
ハ 入ヾ\ ゞ ′ /ノ / lノ /
. | / 介 ミ、 ー=彡ノル' | ´
. |' | `ー―一' /ヽ .ノ / !
γ≧=ミハ } }\ イ / ハ
/{::::::::::::::::∧ リ > ,.ィ升八 / ̄::::::}
从::::::::::::::::::冫 !_r‐― ≧ イ/ヽ | ヽ::::::::::::└ 、
ゝ⌒Y´i::::::/ ノ::::∧ー一' \ ,r' 从爪ヽ ∨:::::::::::::/、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>4186
?
ああ、こんなサービスは弟子のやる夫さんだけですよ!
弟子には師匠を超えてもらわないといけませんからね。地獄を見てくださいね。
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>4188
全魔装枠に負荷をかける魔装をおしこんでつかうので!
どらごんぼーるのおもりつきの服みたいな?
-
なら今回早速使っておきたいな、出来るならだけど
-
____
/ \
/ ─ ─ \ こんな風にして訓練します>ニャル子
/ (●) (●) \
| (__人__) U |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
やるお
まそう 一定時間以内に試練をクリアしないと死ぬ魔装
まそう 一定時間ごとに体が重くなる魔装
まそう 一定時間ごとにMPを放散する魔装
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
魔術修得:精霊契約の講義が終わった!
たかしと契約した!
知力、精神、魔導、魔術知識に経験値!
師匠がひどい?いいえ言い出したのはやる夫さんです!
たかしとの交流度が上がった!
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>4191
ニャル子を戦闘関係の講師に選択したとき選択できる。
~~~~~~~~
あ、改もですね。
-
魔術修得は戦闘関係扱いではないってことか
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
休日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | このようにコミュ枠を研究とかに使い続けると
\ `⌒´ ,/ ボッチが生まれるんですね
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ 相手 下3
-
ゆま まどか
-
能登麻美子
-
木山
-
ネーナと螢光燈
-
GGG開発組
-
キャラ安価取るの難しいな・・・
-
/ : : ′: : : |: : :.:.|: : : : :.|: : : :|:|: : : :|: ヽ: : : |: : : : :|.: : :ハ
/: : : |: : : : : |.:|: : :!: : : !: :!: : : j:.i: : : :|: : :|:.:i:.:|: : : : :|: :.: :.:i
/: : : : |:.:.i : :.:.|:.|: :/!: |: :|: :|: : :リ:∧: : ;、: : |:.:|: |: : : : :| : : : :|
/ : : : : : : :|: : : |:.i: :! V:!: :,:.:.ト: : '/: :|: :/ ∨:|:.:|: |:.: : :i:.:V: : : |
{:.: : :.:.|:!: : | i: : |∧:| |:,、 lV:|∨/:.: :| / Vリ|: : : : :.| : V:.:.:.|
∨: : :ハ : | |: : :| ! lハハ VV: : : / リ V : :./:|: :.:.V ∧
V: /: /:ハ:ヘ: :| ヾニTzZ 乂 ∨:./ <TZT::フ ,'.; : :!.:|:.:ト、:V:.∧
V,イ: :V:ヘ:ハ ヘ `¨¨´ V `¨¨´ /'j: :/: :|: j: :`V: ∧ はーい>
´|| :| : :ヘ| :ト、ヾ、 / j':/ | /∨: : :.V: :∧
||: |: :.:.:.|: :\ヘ\ | // /リ: |リ: : : : V: : ハ
′:|:. :∧: : :.:.ヘ //´ / ||: : : : :.:| : : :′
/ : ', ', : :.:∧: |: : :ヘ _ /: : :.i:.: :.リ:.: : : : :|: :.:/
/: : : :|:|: : : :.∧| : : |: \ ´─` / |.: : :| : /: : :.: :.: :|: :〈
/ : : : : : `| : : : :.:∧: :.:| : : ;`i 、 , イ、_:.:.| : :.:| /:.: : : : : :.:| / \
/: : : /: : : :.}: : : : |: ∧: :// 〈 ` - ´ 〉 | ∨: :|′: ; : :/: :/ |: : : :.\
′: : { : : : : | : : | :| : : |´ | \ / ! ∨ム: :/ : :.|:.:/:从: : :ヽ: : ヽ
|: : : :.V: : : /: : :.|: |l:.:.:.| | ` >∠. | ム: :′:.: |/:.:i: : `: : :|: : :.:}
∨: : : V:>: : : :j /'!: :;' | ///∧ | ム: :/: : : :.ト、´: : : : :.リ: :.:.リ
〉> '´ ム: : :j:/' |: /' ト、 //;/;/∧ /! |: V|: : : :.:ハ ` <.: : : : :/
,. <´ {: : : :j/ j:/ | ` ∧///;/∧ / | |:.:| | : : : : ハ \∠
! ', V: : :| //' j | / V/// V | Ⅵ ∨: : : :.ハ | `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はるみ】
いや、まずはクエスト(=週行動)で来たまえよ?
まあいいお茶を出そう。ステラ、は演習中か。はやて、頼むよ。
-
/:/ /: /: : : : : :|: i:|: : : : : :} }: : :|: : : :|: : :|: :i : |: : : : | : : : : |: : : :| : : : : : : : : :
|::| : /: : : : : : :|: |: l: : : : : :/ /:i : :| : : / : : |: :i : |: : : : | : : : : |: : : :| : : : : : : : : :
|::l {/ i.: : : : : .:|: |: |i: : {: :/ /: :i : :| : / \: |: :i : | : : : 八:. : :| : : | : : : : : : : : :
|/ . : |.: : : : :._:|/|/|{: : ∨:/: : :l: /|::/ _.. 斗-―ト: : /: : : : : :|: i: : |: : : : :} : : : :
|: : |: : : : :|: :「≧|__x/ 〈: : 、_l厶| |升_____|/,_}/ |: /: : : : : : :|: |: 八: : : /: : : : :
|: /|: : : : :|: :i≪{:U//|゚: : :|斗匕{:Ur厂`≫ |/: : : : : :}: |: |\: \/: /: : : :
_/|:{ |: : : : :l: : \`/八| ゚,: :/ 丶 ^マi:i:iア´ ,/: : : : : :/: :/:| }:\: ∨ : : : :
`⌒¨|:{ |: \: : : ー-\ } ∨ / : / : /: :/ :|::| /: .: :\〉 : : : :
/Χ \:(\∨: :} / 厶イ: .:/: :/し゚|::|: : : : : : : |: : : : :
/ /:\: :\八 〈 |/〉: :/彡く|/| : : : : : :|: : : :
/ : : {: :i: : : : :. ` ^ U 厶イハ : : : | : : : : : :|: : : :
/:. : : .:八八: : : :/:.、 r―‐-__ 、 | : : / : : : : : : :|: : : : :
/ : / ̄ ̄/⌒¨¨/: : :\ `゚こ 一 / 从:/ : : : : : : .:|: : : :
{:/ ,/ / : : : /\ イ /: : : : : : : : :|: : : :
/ { /: : :/: : : : :\ . / : : : : : : : : : 卜 : : :
/⌒i { __,/:_/ : : : : : : : : 〉ー=≦\ /: : : : : : : : : : : : :| \
/ | / : : : : : : : : : : : : : / \ ______/: : : : : : : : : : : : :/| |
/ \ / : : : : : : : : : : : : : / /⌒/: : : : : : : : : : : : : : : : / | |
{ }/ : : : : : : : : : : : : : /\ / ,/: : : : : : : : : ノ〉 : : : : / ,|/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はるみちゃん】
ええと、用件を聞こうか。
遊びに来ただけならはやてと遊んでやってくれるとありがたいが。
クエストの件であれば説明とデータだけとって現物をもう一回取りに来てもらう形にしてもいい
-
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:|
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ やる夫さんお茶どうぞー
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。
イ. . . . \/. . . . . >
Y. . \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. . . }
. l. . . . .| .|. . . |
. |. . ..r 、 _.|._. . |
. |. . ..| `ヽ ,rィ´  ̄}. ..|
. l. . 八. >‐f . .}}__ノ . .{
>. . . `/. . . .r´. .`ヽ. . .|
ゝ. . . . . . ,r‐<._._._. . }. .ノ
>‐- ‐' \/`ー―く
/ .只 ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
用件 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
, -' ̄`ー-、_
/: : : : : : : : : : : ヽ
/ / : : /: : : : : : i: \: ヽ
.| / : : / / ! i :i: : : l: : i
/ i : : : |/l:ハ ハ /|| | | :|リ
/ ∠ :i 〓 リ\| 〓|: : |
/: : : (ハハl ~~ } ~~|ノ : | しかしまだまだあついね
/: : : : : | : ヽ ∠ ノ: \
ヽ: : : : : / : : _l\ ⌒ /|: : |: | : \
〉 : : : / |/ハ `'´/|ヽ-| : ,: : : 丿
/ : i-イ| :ハ| |-ゝ ____| /::/||`ヽ/
!: : / i i. リ / i !ハ! / !
ヽ:/ ヽ / i 、 , _| ヽ/ | せんせーぬいだらあかんて!>
i / iヽ. ヽ! ./ | ヽ ヽ
! i. ヽ ヽ `!/ / ) .!
/ ハ. ヽ__|=/_./ .ハ !
/ .| ヽ ___ヽ_, ,_/_____ / ヽ .!
/ | ,.!イ´ ̄三|三 ̄ ``ヽ、| ヘ.|
!ヘ, -イ´ .__イ.|弋___,---、`''''-iヘ`|_
/ / , イ ̄ ̄ | |.\____| __|
> >∠ 〉ー─────ー〈 \ <-!
 ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ー`
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
___
/ ::::::::::::: \
/ '`'‐ .,__,. -''`'\
/ f'て::)`::::r''て:カ \
. | :::::(__人__)::::: |
\ ::::::::::::::::::::: ,/
/ :::::::::::::ー‐::::::::::: \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
クエストの件+オレオ差し入れ
それからはやての遊び相手
-
睡眠時間などは大丈夫なのか
-
/:/ : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
\/´ : : くー-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ー―
, ' : ´ : :/ : : : : :` : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: /: : : :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : l: :\
/: :/ : : : l : : : : \|: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : ! : : ヽ
,' : / : : : : : : : : : : : ヽ : : : : : : ; : : : : : : : : : : l : : : : : | : : : ハ
.|: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :l
/|: : : : : : : l : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : :|: : : : : : : : : :/
./ .|: : : : |: : :i! : : : : : ヽ: : : 、: : 、 : : : : ; : : : : : : : :!: : : : : : : : : |
,': : : : i!: : |'. : : : : : : ',: : :!ヽ: :ミ、 : : : l : : : : : : : |: : : : : : : : : |
/: : : : : l'.: :ト- : :ト、: : :ハ : ト-ヾ:、__、: : l : : : : : : /`ヽ : : : : : : :|
.//| : : : :.ヽ| ヽリ '.: :| |: ; _ ` \:|: : : : :, ; ) } : : : : : : :}
´ .!: , : : '. 辷::::ォ }:/ .!:, ー―、::::::ァ} : : : // /: : : : : : :/
'イ/\: '. ` =' ´ リ ` ー `彡 |: : :イ/ー / : : : : : : /
´ /`Yゝ 彡´ .ィ ´ : : : : : : : /
' : : ! U / : : : : : : : :/
{ : : : ヽ、 ,、 U . : / : : : : : : : : /
'. : : : : : ` : . ` ` . : ´ /: : : : : : : : :/ アツイナア
ヽ: : : : : : : : :l` : ーォ ^ヽ_ -‐{ : : : : : : : : {
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はるみん】
>睡眠時間などは大丈夫なのか
わたしもいい年だが、まあ限界はわきまえているつもりだよ
【はやて】
そんなゆーてもせんせーこないだももうっかり起き過ごしたとかいって徹夜してたやないですかー
起き過ごしたってなんやねん!ってわたしツッコんだよー
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ あ、差し入れですお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ おお、すまないな>
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
で、クエストの件ですがお
【春生】
うん
-
f⌒)
!
__
, ィー<: : : :  ̄ `: .
/: : : : : : :` : : : : : : : : \
, ':/: : : : : : : : : : : : :、 : : : : ヽ
,イ: :' : : : |: : : : : :ト、: : : l : |: : : :ハ
Y: :l: ; : : !: : : ! : :!: ヽ ; |: :l :| : | :'.
|: :l: |: : :ハ: : :|: : |: ;イリ/ヽj: | : |: : ヽ
|: :l: :', ├ヘ: :ト、 ト' _.. -ヽ : |_ : : : 、
': : ',: :ヽ! _` ` 弋ノ ∨) : : : : }
/ィ: : ヽ_ | 弋ノ r' : : : ;イ
´ ヽ: :{ ヽ / : : : /: |
厂`ー{ , ―- ィ: : : : /: : {
/: : : : : ` : . _ . '| : : 〈: : : ヽ
`ヽ、: : : : : ∨`ヽ ̄ _./ヽ、: : :ヽ: : : :〉
ヽノ: : :ノヽ__八_/ `ヽリ:_: :/
,´〉: / |。 `ハ
l 〈: .{ |。 / |
| >' |。 Y !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
さてどこまで話したんだったか。
まあ、はじめから話せばいいな。
君はリインフォースを知っているかい?
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
砲撃戦でアンゼロットさんと撃ちあってた人ですおね
何度か一緒に講義を受けましたお
-
/: : : : : : : : : : : : : \
/: : :/: : : : : : : \: : : : ヽ
./: : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : : 、ヽ
/: :i: : : : : :|: :|: :|: : |: : : : ヽ: : |: i
/ : |: : : : : :ハ: l : l: : ハ : : : : : : :|: : !
./: :i |: : : :ハ/ ! ハ : : l \|リ| : : :|: : \
i: : i |: : : :| リ二 レヽ、/ 二二|: : : :| : : : 〉
ヽ/ | ヽ: :|ヾ弋イ, リ 、弋乂フ : : : |: : : :i
.∠、:| | :ヽヽ ~~ {| ~~レ ハ |リ : : /
ヽ : : : : ミ ` リ: :リ: : : : !
|: : : : : ヽ、 -― ./: : : | : : |: :`ヽ、
/ : : : : : : : ヽ、 ,イ: : : : ノ: : : ヽ: : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : i` ' ´ __|ヽ、/: : : : : :ヽ: : : : : `i
/: : : : : : : : : : : : /|ヽvイ´ .|/ : : /| / : : 〉: : : :/
./: : : : : : : : : : : /||/|⌒|\/| : : | リ ̄`'ー、: :|
.i: : : : :/: : : :|イ/ | ├┤ / 从从. /´ .ヽ: :ヽ
`ヽ、 | : : / / |. |. |./ | | / i: : : :|
/: : lヽ: :| / |. | | / | | | ヽノ从
/ ハ: : | 从|___√|. | |/ .├──ゝ | i
ヽ| ヾ-| ___/ / .| / | `''ーi | ヽ
/ .| / |. |. | /ヽ| ヽ
〈 | | | |ヽ | / /ヽ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
彼女は伝説の魔術書の化身なんだ。
元はただの魔術書だったらしいんだがいろいろ手を加えてすごい魔術書になり
結果知名度を高めて信仰を集め半神化したわけだ。
-
_ .. _
/.:.:ヽ.:.へ:.:.:.、
/ .:.:.:.:.:.:/.:、:.:.、:.ヾ:.、_
.:.:i:.:.i:.:.:.l:.:.:.ヽ:.ヽ:.:.ヽ`
. {:.:.!:.:.l!:.i:|:.:.i:.:i:.i,!ヾ:.:.:.ゝ
}:.:.!:.:.!:.lム:!:!、:.' ィア!:.:i:.`ー-=ミ
. ,リ:.ヾ:.、:.ィ赱 レ 、 }ハ!ミ=、:.:.):)
.(1:.i:.}人!:.ト . .イヾ:.:.\}ハ:.:.)
)rヽ:.:.:.:.:.ヽ≧仝.!ヽ>):.}:.ハ(
../.:{ 、`ヽ:.:.}`^辷!. iヽ{イ{´ ノ〉
.ゞ、:} ヽi ):(ヘヽ}ニ'. l | ) ∧
r'ハ\{ ゞ-ヽ }ニ'. ! |.イ__, {
ゞゝヽ.ヽ \ |_,. }ニ'.´レrく }、
〈 ト, ゙| -=}ニ'./ ̄ ノ _\
|ヽ. |′ |_// /:i:i:i:i:ヽ ^ 、
|ヽ. | |:i:/ヽ. /:i:/:i:i:i:i:i:i:i'.、ヽ\
| 、.! / .|/ /:i:i:i:i:i:!:i:i:i:i:i:i:i:i:i} ヽ > ._
/} | r/,.n.i.{‐┐:i:i:{:!´ ̄ ̄ト〉 ∧ 丶 |
. /__`ュ-l |i.j.ijヽl}::::|:i:i:ノ|: : : : : :! ∧ヽ \ !
/ニ __ 人 、 ̄ ̄| ̄:i/: : '. : : : : !\__,∧ 、 \
∈ィ 〈/ ヽ\ . |`y>x: :i: : : : ; : : \ V \
/ |ヽ ト、 | }:ヽ: :ヘ: : : : :ヽ v /
./ .| \ i | // ̄ '. : : : :ト: : : : :} V ′
ヽ. ! V | |/ '. : : : l { : : : { V i
\ / .| '. : : :l ヽ: : : ! Ⅴ Ⅴ
\. i | '. : : l '. : :'. ∨ ∧
 ̄`|. | '. : :l i、: :ヽ ⌒´
ヽ. | '.: :ヽ Yヽ: :゜、
\ | }: : ト. └、 丶_;、
ヽ! l、:ノ | > __.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
わたしの研究は彼女を再現すること、と言ってもいい。
つまり、
1.通常の魔術書として扱え
2.術者の魔術行使を補助する機能を持ち
3.それ自体が魔術を発動させることができ
4.さらに自己判断でそれらを行える
という物品を作ろうとしている。
-
自律型の魔導具や機械やアイテムって暴走するパターンが多いけど
そこら辺の危険性とかは考えてる?
-
_ .. _
/.:.:ヽ.:.へ:.:.:.、
/ .:.:.:.:.:.:/.:、:.:.、:.ヾ:.、_
.:.:i:.:.i:.:.:.l:.:.:.ヽ:.ヽ:.:.ヽ`
. {:.:.!:.:.l!:.i:|:.:.i:.:i:.i,!ヾ:.:.:.ゝ
}:.:.!:.:.!:.lム:!:!、:.' ィア!:.:i:.`ー-=ミ
. ,リ:.ヾ:.、:.ィ赱 レ 、 }ハ!ミ=、:.:.):)
.(1:.i:.}人!:.ト . .イヾ:.:.\}ハ:.:.)
)rヽ:.:.:.:.:.ヽ≧仝.!ヽ>):.}:.ハ(
../.:{ 、`ヽ:.:.}`^辷!. iヽ{イ{´ ノ〉
.ゞ、:} ヽi ):(ヘヽ}ニ'. l | ) ∧
r'ハ\{ ゞ-ヽ }ニ'. ! |.イ__, {
ゞゝヽ.ヽ \ |_,. }ニ'.´レrく }、
〈 ト, ゙| -=}ニ'./ ̄ ノ _\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
1.通常の魔術書として扱え
これは君の持つ学生証などだな
2.術者の魔術行使を補助する機能を持ち
これはその柊の杖のような機能の事だ
3.それ自体が魔術を発動させることができ
これは例えば炎の杖なんかが有名かな。いわゆるマジックアイテム全般だ
4.さらに自己判断でそれらを行える
これがまあ難問だな。いろいろアプローチ中だ
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
>>4214
ぱたーん?類型化するほど事例があるのか……ちょっとショック
しかし暴走くらいヒトでもよくやるだろう?
君の隣に居る人が想定外の行動をとって被害を受けたような経験はないかい?
それと何か違うかね
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
で、なんだっけ?
そういう機能を満たしたアイテムを開発しているんだ。
これをデバイスと呼んでいるのだが、試用のデータを集めている。
-
/:/ : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
\/´ : : くー-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ー―
, ' : ´ : :/ : : : : :` : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: /: : : :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : l: :\
/: :/ : : : l : : : : \|: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : ! : : ヽ
,' : / : : : : : : : : : : : ヽ : : : : : : ; : : : : : : : : : : l : : : : : | : : : ハ
.|: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :l
/|: : : : : : : l : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : :|: : : : : : : : : :/
./ .|: : : : |: : :i! : : : : : ヽ: : : 、: : 、 : : : : ; : : : : : : : :!: : : : : : : : : |
,': : : : i!: : |'. : : : : : : ',: : :!ヽ: :ミ、 : : : l : : : : : : : |: : : : : : : : : |
/: : : : : l'.: :ト- : :ト、: : :ハ : ト-ヾ:、__、: : l : : : : : : /`ヽ : : : : : : :|
.//| : : : :.ヽ| ヽリ '.: :| |: ; _ ` \:|: : : : :, ; ) } : : : : : : :}
´ .!: , : : '. 辷::::ォ }:/ .!:, ー―、::::::ァ} : : : // /: : : : : : :/
'イ/\: '. ` =' ´ リ ` ー `彡 |: : :イ/ー / : : : : : : /
´ /`Yゝ 彡´ .ィ ´ : : : : : : : /
' : : ! U / : : : : : : : :/
{ : : : ヽ、 ,、 U . : / : : : : : : : : /
'. : : : : : ` : . ` ` . : ´ /: : : : : : : : :/
ヽ: : : : : : : : :l` : ーォ ^ヽ_ -‐{ : : : : : : : : {
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
しかしうちは、にとりとちがって商売のネタを持ってるわけでもないし運転資金がすくなくてね、
あまり数を用意できないんだ。
にとりから声をかけてもらったのは正直助かった。
ああそうだ、ちょっと今度あったら御礼を言っていたと伝えておいてくれないか。
-
_ .. _
/.:.:ヽ.:.へ:.:.:.、
/ .:.:.:.:.:.:/.:、:.:.、:.ヾ:.、_
.:.:i:.:.i:.:.:.l:.:.:.ヽ:.ヽ:.:.ヽ`
. {:.:.!:.:.l!:.i:|:.:.i:.:i:.i,!ヾ:.:.:.ゝ
}:.:.!:.:.!:.lム:!:!、:.' ィア!:.:i:.`ー-=ミ
. ,リ:.ヾ:.、:.ィ赱 レ 、 }ハ!ミ=、:.:.):)
.(1:.i:.}人!:.ト . .イヾ:.:.\}ハ:.:.)
)rヽ:.:.:.:.:.ヽ≧仝.!ヽ>):.}:.ハ(
../.:{ 、`ヽ:.:.}`^辷!. iヽ{イ{´ ノ〉
.ゞ、:} ヽi ):(ヘヽ}ニ'. l | ) ∧
r'ハ\{ ゞ-ヽ }ニ'. ! |.イ__, {
ゞゝヽ.ヽ \ |_,. }ニ'.´レrく }、
〈 ト, ゙| -=}ニ'./ ̄ ノ _\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
さて、どうするんだっけ。実験台になってくれるんだったか。
その前に参考に現物の例を挙げようか
-
,.ィ升7≦_ __
≧ ≦二二\三三三≧≦__ ――、 ニ、― ニ、
〃///≧==≦',三三三三三三三三≧≠、 ____ ヽ- =====≠:::/::/:::::ヽ ̄===、 ヽ,
//////;;;;;;;;;;;;;;;{三三ニ}三三三三三三三三ニヽ≧ヽ7三≧ヽ .{〃-{::{\// \::::ヽ、===≠
r={,{///{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;L三三三三三三三三三三三ニ}}三三}三三三ニ\---- 二:≧≦ \::ヽヽ
l/,{,{//,'∧;;;;;;;;;;;;;;;;;//三三三三三三三三三三ニ〃三三/二二二\ゝ-…,イ::/ヽヽ }}ヽ ヽ\
.¨¨ヽ////ヽ、____ //三三三三三三三三三三ニ〃≠三三/¨ r--≠:::;イ  ̄ ヽi / ヾ、
\ヽ=====/三三三三三ニ≧≠¨¨¨¨¨¨´. ___/::::;;; --´;;;;‘, ‘,---- 、
\三三ヽ…¨¨¨¨¨ /:::::::::::/  ̄ ̄ {----ヽ―ヽ ;::\
`¨¨¨ /:::::::::::/ {-- 、::}:7- 、 ヽ::\
/ -―― i /' 、 `ヽ、\}
 ̄ l ,′  ̄ --,__/、′
l ′ └--》ゝ
__} / l::::::|
/:ヽ_/l l::::::l
\/l::/ l::::::l___
l:::::/ __=====ヽ_二}
l::::,′ ヽ三三三三三三三>--
l:::i \三三三三三三三三
_|:::{___/三三三三三三三三
__《《l:::::!三三三三三三三三三三三
〃三三ゝ_ノ三三三三三三三三三三三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
今ここに居ないがステラのもつデバイスだが、
武器を兼ねるのでアームドデバイスと呼んでいる。ステラが。
特定の位置に設置された物体を先を向けた方向に高速で射出する、という効果の魔装を
装備している状態だな。
決められた位置に射出物を設置し、ステラが射出を念じると反応して発動する。
あと特定の魔術の消費MPを軽減したり魔術能力を加算したりする機能もあるが
-
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:|
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。
イ. . . . \/. . . . . >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
はやての場合はその髪飾りだ。Xのところだな。
【出力】を0にする効果を常時発生させている
出力を無駄遣いして相殺するような仕組みの魔装だ
はやての状態を検知して出力を調整させることができればいいんだが
うまくいっていない
-
デバイス持ってたのか
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
まあ聞いてのとおりあまり進捗はよくないんだ。
いまのところ【追加でひとつ魔装を装備できる】程度のことしかできていない。
どんなかたちでも協力してくれるとありがたい。
と、言うことを踏まえて、だ。
-
|::::::::::::::::::::::::::::|::::/:::::/:::/:::::::::::::::::::/::::::::::::/:::/l:::::::::::::::::::ハ:::i
∧:::::::::|:::::::::::::::イ-:/::::,':::::::::::::::::::/i:::::::::::// |:::::::::,'::::::| |:::|
/::::|:::::::':|::::::::::::::::/::::'´ i::::::::::::::::::/ |:::::/`ヽ. |:::::::/::::::/ ル'
/:::::ノ::::/:::|:::::::::::イ´∧ |:::::::::::::::,' ル'T〒ヌ j:::::/∧:|
:::::::::::::::/:::::|/:::::::::::',:::::∧ |::i:::::|:::::| ゝゝ'' /::,:':/ `ー
:::::::::/:::::::::::|:::::::::::::',:::::::`〉 ゝ:::::|:::::トー ゙ ミ /イ::::ゝ
:::/:::::::::::::::/::::::::::::::|:::::::/ \|\| \
::::::::::::::::::/:::::::::::::::::|::::/ /
:::::::_:.':´::::::::::::::::::::::::K /
::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \ `ー┬'´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ \_/(`ヽ /\_ ∠. ,ィ、
:::::::::_:::::::::::::::::::::::::/`ヾ、 〉::ノ`i │ i´ i´ / ',
::/ ` ー――:'´ \/ト、 | し| .| | 〈´ |
| \| | | i`ー' ',
| ゝ しし' \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
とりあえず君に一つ持ってもらって稼動データを取らせてもらいたい。
形状(装備部位)と、汎用型か専用型かを選んでもらい、
やる夫君のパーソナルデータを登録して常時監視、こちらに来るたびに蓄積されたデータを
抜き出してアップデートしていければと思っている。
-
/:/ : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
\/´ : : くー-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ー―
, ' : ´ : :/ : : : : :` : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: /: : : :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : l: :\
/: :/ : : : l : : : : \|: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : ! : : ヽ
,' : / : : : : : : : : : : : ヽ : : : : : : ; : : : : : : : : : : l : : : : : | : : : ハ
.|: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :l
/|: : : : : : : l : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : :|: : : : : : : : : :/
./ .|: : : : |: : :i! : : : : : ヽ: : : 、: : 、 : : : : ; : : : : : : : :!: : : : : : : : : |
,': : : : i!: : |'. : : : : : : ',: : :!ヽ: :ミ、 : : : l : : : : : : : |: : : : : : : : : |
/: : : : : l'.: :ト- : :ト、: : :ハ : ト-ヾ:、__、: : l : : : : : : /`ヽ : : : : : : :|
.//| : : : :.ヽ| ヽリ '.: :| |: ; _ ` \:|: : : : :, ; ) } : : : : : : :}
´ .!: , : : '. 辷::::ォ }:/ .!:, ー―、::::::ァ} : : : // /: : : : : : :/
'イ/\: '. ` =' ´ リ ` ー `彡 |: : :イ/ー / : : : : : : /
´ /`Yゝ 彡´ .ィ ´ : : : : : : : /
' : : ! U / : : : : : : : :/
{ : : : ヽ、 ,、 U . : / : : : : : : : : /
'. : : : : : ` : . ` ` . : ´ /: : : : : : : : :/
ヽ: : : : : : : : :l` : ーォ ^ヽ_ -‐{ : : : : : : : : {
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
あっと、専用型とか汎用型とかいきなり言っても判らないな
要は搭載する魔術、魔装を固定するかどうかだ。
能力補正効果や搭載できる容量、要はMPなんかは専用型のほうが上だが、
汎用型だと君の手で装備変更字に搭載する魔術、魔装を変更できる。
汎用型、専用型を変更することは可能だがこちらに来てもらう必要がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『専用型デバイス』 詠唱力、出力、MP軽減、制御+2 容量:2 固有MP10
容量以下のランクの魔術、魔装をひとつ選択する。
その魔術の消費MPを-2し、固有MPからMPを消費できる
『汎用型デバイス』 詠唱力、出力、MP軽減、制御+1 容量:1 固有MP5
容量と同値の呪文書として使用できる。
搭載した魔術、魔装を装備しているものとして扱う。
魔術の消費MPを-1する。固有MPからMPを消費できる
*魔装装備のMPペナルティは固有MPから差し引く。足りないと搭載できない*
-
>>4225訂正
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『専用型デバイス』 詠唱力、出力、MP軽減、制御+2 容量:2 固有MP10
容量以下のランクの魔術、魔装をひとつ選択し、搭載する。
選んだ魔術、魔装は装備しているものとして扱う。
その魔術の消費MPを-2し、固有MPからMPを消費できる
『汎用型デバイス』 詠唱力、出力、MP軽減、制御+1 容量:1 固有MP5
容量と同値の呪文書として使用できる。ただしひとつしか搭載できない。
搭載した魔術、魔装を装備しているものとして扱う。
魔術の消費MPを-1する。固有MPからMPを消費できる
*魔装装備のMPペナルティは固有MPから差し引く。足りないと搭載できない*
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
ということでいいかな?
1.了解
2.やだー
3.質問がある
【下1から2票先取】
-
1
-
1
-
強力な魔法を持たないやる夫だと、どっちでも大差ないな・・・
螢光燈に斬!の専用型をくれてやりたいが・・・
-
. - ── - .
. ´ . \
< \ / / ヽ
. \ \ / .' / / | | .i ヽ .
\ > .' .i l ! | ! l ! j __ VハN .い
l | l l ! j`メ.ハ ! l.| X´ | l|Xl i
「 ̄ ̄| | | l |ル升ミ 人 jNリ ィ升ミk リ l |
 ̄ ̄ N !.l |{{ |r':::i! |r'::::}!ハ' l!. |
从.! ハ `≠' `≠' ノ jl |
人! l人 "" ' ""/ リ .从
Nル〕ト . 「 ̄ ) . イ / //八
人ljルノ> -- ≦ヌメ⌒V⌒ヽ
f / ⌒ヾ≧≠彡 j Ⅵ ハ
j { rj〉⊥斗<! j } jハ
|⊥.__ .ノ i ! j\/⌒V リ{
∧j j j`メ j ! | 〈 ヽ ヽ_∨∧
// レ⌒1 j l .l ∧ /´\ \ハ
// / // | { .! {' ∧ \. \ V!
// / // | j l! | ' .∧ \. Ⅵ
i/ / // 从 . l ! ' j \ ヽ ノ
.从 ./ i 人ハ } ! i | Xイ
\_. イ / i l ! l | 斗く
〉⌒ー‐┴ ┴ ─1 j.ハ
ム斗< j ⊥.j 斗 <⌒ ヘ
/. ::::/.:::::::: :: :: :: ::::j. :: ::\::∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
おおーやる夫さんよろしくなー!
じゃあ形状と装備部位、専用か汎用かを選んでな!専用の場合は魔術/魔装もえらんでや
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
形状と装備部位(武器、防具、その他。武器、防具の場合は現物を提出するか基本的なデータになります)
専用か汎用か
【このレスから120-130秒後 複数あったら決戦】
-
右腕を覆う形のもので、掌部に噴火口
専用
エルプション
-
専用型デバイスで搭載する魔術、魔装を変更する場合も
木山さんに会いに行く必要があるってことかな?
-
こんな事もあろうかと用意しておいたそれっぽいAA
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1348995668/4573-4574
-
fm、これで攻撃魔装が空いたか。代わりに何か入れられるな
-
/:/ : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
\/´ : : くー-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ー―
, ' : ´ : :/ : : : : :` : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: /: : : :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : l: :\
/: :/ : : : l : : : : \|: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : ! : : ヽ
,' : / : : : : : : : : : : : ヽ : : : : : : ; : : : : : : : : : : l : : : : : | : : : ハ
.|: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :l
/|: : : : : : : l : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : :|: : : : : : : : : :/
./ .|: : : : |: : :i! : : : : : ヽ: : : 、: : 、 : : : : ; : : : : : : : :!: : : : : : : : : |
,': : : : i!: : |'. : : : : : : ',: : :!ヽ: :ミ、 : : : l : : : : : : : |: : : : : : : : : |
/: : : : : l'.: :ト- : :ト、: : :ハ : ト-ヾ:、__、: : l : : : : : : /`ヽ : : : : : : :|
.//| : : : :.ヽ| ヽリ '.: :| |: ; _ ` \:|: : : : :, ; ) } : : : : : : :}
´ .!: , : : '. 辷::::ォ }:/ .!:, ー―、::::::ァ} : : : // /: : : : : : :/
'イ/\: '. ` =' ´ リ ` ー `彡 |: : :イ/ー / : : : : : : /
´ /`Yゝ 彡´ .ィ ´ : : : : : : : /
' : : ! U / : : : : : : : :/
{ : : : ヽ、 ,、 U . : / : : : : : : : : /
'. : : : : : ` : . ` ` . : ´ /: : : : : : : : :/
ヽ: : : : : : : : :l` : ーォ ^ヽ_ -‐{ : : : : : : : : {
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
あー。なんだ、すまない。
装備部位っていうのはつまり装備品どれかはずしてつけてもらわないといけないから
武器か防具かその他かを選んでくれ。
あと残念だがデバイスのMPが12ほど足りない。
改造強化するならちょっと予算がかかるから魔貨を……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デバイスの改造
魔貨を支払ってデバイスを改造できます。
汎用型基準で、
詠唱力、出力、MP軽減、制御、容量は現在値分支払うごとに+1 (研究中につき+5まで)
固有MPは現在値/5(切捨て)支払うごとに+1(研究中につき25まで)
搭載可能数増加は研究中
あとなんか案があったら取り入れるかも
*専用型は汎用型の2倍の数字になる。ただし搭載した魔術、魔装にしか影響を与えない(能力補正も)*
-
__
, ィー<: : : :  ̄ `: .
/: : : : : : :` : : : : : : : : \
, ':/: : : : : : : : : : : : :、 : : : : ヽ
,イ: :' : : : |: : : : : :ト、: : : l : |: : : :ハ
Y: :l: ; : : !: : : ! : :!: ヽ ; |: :l :| : | :'.
|: :l: |: : :ハ: : :|: : |: ;イリ/ヽj: | : |: : ヽ
|: :l: :', ├ヘ: :ト、 ト' _.. -ヽ : |_ : : : 、
': : ',: :ヽ! _` ` 弋ノ ∨) : : : : }
/ィ: : ヽ_ | 弋ノ r' : : : ;イ
´ ヽ: :{ ヽ / : : : /: |
厂`ー{ , ―- ィ: : : : /: : {
/: : : : : ` : . _ . '| : : 〈: : : ヽ
`ヽ、: : : : : ∨`ヽ ̄ _./ヽ、: : :ヽ: : : :〉
ヽノ: : :ノヽ__八_/ `ヽリ:_: :/
,´〉: / |。 `ハ
l 〈: .{ |。 / |
| >' |。 Y !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
>>4233
そのとおり
-
_ .. _
/.:.:ヽ.:.へ:.:.:.、
/ .:.:.:.:.:.:/.:、:.:.、:.ヾ:.、_
.:.:i:.:.i:.:.:.l:.:.:.ヽ:.ヽ:.:.ヽ`
. {:.:.!:.:.l!:.i:|:.:.i:.:i:.i,!ヾ:.:.:.ゝ
}:.:.!:.:.!:.lム:!:!、:.' ィア!:.:i:.`ー-=ミ
. ,リ:.ヾ:.、:.ィ赱 レ 、 }ハ!ミ=、:.:.):)
.(1:.i:.}人!:.ト . .イヾ:.:.\}ハ:.:.)
)rヽ:.:.:.:.:.ヽ≧仝.!ヽ>):.}:.ハ(
../.:{ 、`ヽ:.:.}`^辷!. iヽ{イ{´ ノ〉
.ゞ、:} ヽi ):(ヘヽ}ニ'. l | ) ∧
r'ハ\{ ゞ-ヽ }ニ'. ! |.イ__, {
ゞゝヽ.ヽ \ |_,. }ニ'.´レrく }、
〈 ト, ゙| -=}ニ'./ ̄ ノ _\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
そういうわけでもっかい
あ、改造するならそれも書いてくれ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
形状と装備部位(武器、防具、その他。武器、防具の場合は現物を提出するか基本的なデータになります)
専用か汎用か
改造するなら内容も
【このレスから120-130秒後 複数あったら決戦】
-
武器
専用
シャイニングフィンガー
-
固有MPが低すぎる、装備部位を取られるとデメリットがでかすぎて使いものにならないな
正直速攻で柊の杖に持ち替えたい気分
-
武器枠を外すなら防御魔装を放り込みたいね
もしくは防具枠を弾丸に特殊効果を与える魔装にして、攻撃魔装もそっちの方向にして、その上でバリスタ装備して効果乗せ乗せで撃つとか
もしくは消費MP-2を活かしてマッスルフラッシュみたいな便利魔法を登録しとくか
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
>武器
>専用
>シャイニングフィンガー
形状はこれ>>4234でいいのかな?
えーと素体をあれにするから、こうなるか。
『アームドデバイス:シャイニングフィンガー』 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。
・『シャイニングフィンガー』を使用できるガントレット
【データ収集中ははずさないこと】【一度作ったら予算的に作り直せない】というのを踏まえて
これでいいね?
1.おk
2.だめ
【下1から2票先取】
-
1
-
1
-
2 武器枠を埋めっぱなしってことになる。そりゃ困る
-
2
-
シャイニングフィンガーなんてまず使わないだろうし完全に足かせじゃないかな
データ収集が終わるのっていつだ?
-
_ .. _
/.:.:ヽ.:.へ:.:.:.、
/ .:.:.:.:.:.:/.:、:.:.、:.ヾ:.、_
.:.:i:.:.i:.:.:.l:.:.:.ヽ:.ヽ:.:.ヽ`
. {:.:.!:.:.l!:.i:|:.:.i:.:i:.i,!ヾ:.:.:.ゝ
}:.:.!:.:.!:.lム:!:!、:.' ィア!:.:i:.`ー-=ミ
. ,リ:.ヾ:.、:.ィ赱 レ 、 }ハ!ミ=、:.:.):)
.(1:.i:.}人!:.ト . .イヾ:.:.\}ハ:.:.) 一撃離脱!射程外からの砲撃!燃える!とか言ってた
)rヽ:.:.:.:.:.ヽ≧仝.!ヽ>):.}:.ハ(
../.:{ 、`ヽ:.:.}`^辷!. iヽ{イ{´ ノ〉
.ゞ、:} ヽi ):(ヘヽ}ニ'. l | ) ∧
r'ハ\{ ゞ-ヽ }ニ'. ! |.イ__, {
ゞゝヽ.ヽ \ |_,. }ニ'.´レrく }、
〈 ト, ゙| -=}ニ'./ ̄ ノ _\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
正直武器枠を使うとは思わなかったが、それもまた選択だろうね
ステラなんかロマンの一言でスタイルから組み直したからなあ
さて、あとはやる夫君のデータを取っておわりかな。来週以降に来てくれれば引き渡せるだろう。
ああ、にとりのところにガントレット買いに行かないと……明日でいいか。
-
てことは木山の所に来なければ武器枠潰さなくて済むってことか
-
逆に、戦闘が当分ない今の内にさっさと受け取ってさっさとイベント済ませてしまうべきかも知れない
-
戦闘が当分ないとは言い切れ無いと思うけどな
データ収集にどれくらい時間がかかるかわからないから不安だ
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
>>4247
デバイス研究が完成するか、何がしか目処が立つまでだね。
とりあえずは一通り稼動データが揃うまで使いまくってくれればいい
使った分だけデータが取れるのでがんばってくれ
適当なところで報告に来てくれれば進捗状況を伝えるよ
その繰り返しだね
-
使わないとデータ取れないのか?
だとするなら噴火があるのにそれを使わずにチマチマシャイニングフィンガーを使いまくれってこと?
-
あー……マルチアクションを覚えるまで頑張ろうか
デバイスは武器扱いだから、マルチアクションならシャイニングと噴火両方使える筈だ
-
__
, ィー<: : : :  ̄ `: .
/: : : : : : :` : : : : : : : : \
, ':/: : : : : : : : : : : : :、 : : : : ヽ
,イ: :' : : : |: : : : : :ト、: : : l : |: : : :ハ
Y: :l: ; : : !: : : ! : :!: ヽ ; |: :l :| : | :'.
|: :l: |: : :ハ: : :|: : |: ;イリ/ヽj: | : |: : ヽ
|: :l: :', ├ヘ: :ト、 ト' _.. -ヽ : |_ : : : 、
': : ',: :ヽ! _` ` 弋ノ ∨) : : : : }
/ィ: : ヽ_ | 弋ノ U r' : : : ;イ
´ ヽ: :{ ヽ / : : : /: |
厂`ー{ , ―- ィ: : : : /: : {
/: : : : : ` : . _ . '| : : 〈: : : ヽ
`ヽ、: : : : : ∨`ヽ ̄ _./ヽ、: : :ヽ: : : :〉
ヽノ: : :ノヽ__八_/ `ヽリ:_: :/
,´〉: / |。 `ハ
l 〈: .{ |。 / |
| >' |。 Y !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
なんだかものすごい不満を感じるんだがなにこれ
とりあえずクエスト報酬は現物の引渡しのときに渡そう。
あとはデータ収集量に応じてだね。
余裕があるわけではないからそれほどの額にはならないがすまないね
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
了解ですお。
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
>>4253
そうだよ?
>>4254
マルチアクションではつかえない、と思うよ。専門家じゃないが
魔装二つ使う特性でなければ使えないんじゃないかな
-
あら、『アームドデバイス:シャイニングフィンガー』って武器扱いじゃなかったのか
難しくなったな
-
当分は戦闘中に手加減できるような余裕はないだろうし、受け取りに来るなら相当強くなって
そこらの敵を雑魚扱いできるようになってからにしたいな
-
そういう使い方を研究するのも良いんじゃない?
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
『アームドデバイス:シャイニングフィンガー』って武器だが
それで殴る分には魔装関係ないだろう?
殴った後追撃したいならそういう効果の魔装を入れてくれ
-
fmfm、魔装として使わないと駄目、と
なら、攻撃魔装をデバイスに追加効果を与えるものにして、無理矢理運用するか
-
良く考えたら入れる魔装の変更なら出来るんだよな?
ならEX-INT4辺りに差し替えればまだ使い物になるかも
これなら戦闘しなくてもデータ取れるかもしれないし
-
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:|
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ その他枠は便利系とか使い道が多いし
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。 防具は命に関わるしね
イ. . . . \/. . . . . >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
せんせい的にはデータが取れれば何でもいいからなー、専門じゃないし
でも後衛は武器とか何でもいいし搭載するものを選べば、
防具やその他使うのより便利かもしれんで?
【春生】
そういうものか
-
/:/ : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
\/´ : : くー-: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ー―
, ' : ´ : :/ : : : : :` : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: /: : : :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : l: :\
/: :/ : : : l : : : : \|: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : ! : : ヽ
,' : / : : : : : : : : : : : ヽ : : : : : : ; : : : : : : : : : : l : : : : : | : : : ハ
.|: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :l
/|: : : : : : : l : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : :|: : : : : : : : : :/
./ .|: : : : |: : :i! : : : : : ヽ: : : 、: : 、 : : : : ; : : : : : : : :!: : : : : : : : : |
,': : : : i!: : |'. : : : : : : ',: : :!ヽ: :ミ、 : : : l : : : : : : : |: : : : : : : : : |
/: : : : : l'.: :ト- : :ト、: : :ハ : ト-ヾ:、__、: : l : : : : : : /`ヽ : : : : : : :|
.//| : : : :.ヽ| ヽリ '.: :| |: ; _ ` \:|: : : : :, ; ) } : : : : : : :}
´ .!: , : : '. 辷::::ォ }:/ .!:, ー―、::::::ァ} : : : // /: : : : : : :/
'イ/\: '. ` =' ´ リ ` ー `彡 |: : :イ/ー / : : : : : : /
´ /`Yゝ 彡´ .ィ ´ : : : : : : : /
' : : ! U / : : : : : : : :/
{ : : : ヽ、 ,、 U . : / : : : : : : : : /
'. : : : : : ` : . ` ` . : ´ /: : : : : : : : :/
ヽ: : : : : : : : :l` : ーォ ^ヽ_ -‐{ : : : : : : : : {
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はるみん】
まあなんだ、専用でも魔装はここにくれば入れ替えできるからうまく使ってデータを集めてくれ
変更できないのは装備部位と形状くらいだから
あとはうちの関係者、わたしか、はやてか、ステラにコミュとって話題に出すか、
『クエストNo.9デバイス研究 データとり』を受けるかすればデータ受領できる
そのときに専用の魔装変更や、汎用型への変更などを行える
ちなみにクエストで研究すすめると普通よりも捗るからね。報酬も出すし
-
. - ── - .
. ´ . \
< \ / / ヽ
. \ \ / .' / / | | .i ヽ .
\ > .' .i l ! | ! l ! j __ VハN .い
l | l l ! j`メ.ハ ! l.| X´ | l|Xl i
「 ̄ ̄| | | l |ル升ミ 人 jNリ ィ升ミk リ l |
 ̄ ̄ N !.l |{{ |r':::i! |r'::::}!ハ' l!. |
从.! ハ `≠' `≠' ノ jl |
人! l人 "" ' ""/ リ .从
Nル〕ト . 「 ̄ ) . イ / //八
人ljルノ> -- ≦ヌメ⌒V⌒ヽ
f / ⌒ヾ≧≠彡 j Ⅵ ハ
j { rj〉⊥斗<! j } jハ
|⊥.__ .ノ i ! j\/⌒V リ{
∧j j j`メ j ! | 〈 ヽ ヽ_∨∧
// レ⌒1 j l .l ∧ /´\ \ハ
// / // | { .! {' ∧ \. \ V!
// / // | j l! | ' .∧ \. Ⅵ
i/ / // 从 . l ! ' j \ ヽ ノ
.从 ./ i 人ハ } ! i | Xイ
\_. イ / i l ! l | 斗く
〉⌒ー‐┴ ┴ ─1 j.ハ
ム斗< j ⊥.j 斗 <⌒ ヘ
/. ::::/.:::::::: :: :: :: ::::j. :: ::\::∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
ええかーやる夫さん、しなじーやで!
だーくりちゅあるあってもほかにカードがないと意味がないのと同じように!
デバイスが単体であっても利点ないけども!
使いこなせればいろいろ便利なんよ!
もっとも、わたしはろくに使えないけどな!
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
よーしそれじゃそろそろ眠いからデータとって終わろう
-
. - ── - .
. ´ . \
< \ / / ヽ
. \ \ / .' / / | | .i ヽ .
\ > .' .i l ! | ! l ! j __ VハN .い
l | l l ! j`メ.ハ ! l.| X´ | l|Xl i
「 ̄ ̄| | | l |ル升ミ 人 jNリ ィ升ミk リ l |
 ̄ ̄ N !.l |{{ |r':::i! |r'::::}!ハ' l!. |
从.! ハ `≠' `≠' ノ jl |
人! l人 "" ' ""/ リ .从
Nル〕ト . 「 ̄ ) . イ / //八 よっしぬまりちゅあるりちゅあるりちゅある
人ljルノ> -- ≦ヌメ⌒V⌒ヽ
f / ⌒ヾ≧≠彡 j Ⅵ ハ ばーげん!
j { rj〉⊥斗<! j } jハ
|⊥.__ .ノ i ! j\/⌒V リ{ いきおいでだした!こうかいはしてない!
∧j j j`メ j ! | 〈 ヽ ヽ_∨∧
// レ⌒1 j l .l ∧ /´\ \ハ
// / // | { .! {' ∧ \. \ V!
// / // | j l! | ' .∧ \. Ⅵ
i/ / // 从 . l ! ' j \ ヽ ノ
.从 ./ i 人ハ } ! i | Xイ
\_. イ / i l ! l | 斗く
〉⌒ー‐┴ ┴ ─1 j.ハ
ム斗< j ⊥.j 斗 <⌒ ヘ
/. ::::/.:::::::: :: :: :: ::::j. :: ::\::∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
木山春生との交流度が上がった!
はやてとの交流度が上がったかなー!
『クエストNo.9デバイス研究 データとり』が発行された!
次回訪問時、クエストNo.5の報酬とデバイスを受け取れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
体力、魔導に経験値!
-
>>4267訂正
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
魔導に経験値! 精霊とたわむれた!
-
/'i _,iir‐
/. i /i ,..iッ广 , _
j | .,、-'//|r" ;リ \ \。 \ .;;/'"゛ .,.;;メ": : : : : : :Y: ̄: `: 、
| |、-'" ,/:| || ./ \ \。 \,..;;/'" _.;;メ' : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
| ,,、- '" | r'.|/" \ ..;;ツ'´ .,.y!!'":.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,、-'" ii ,/ | |/ /|: ., ;;シ'´ .,..;;ツ": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
r'" ,、-'|. ノ | | ,! |. | , 'シ´ ,, シ/: : : : : :/: : : :/ : : : : : ハ: : : : : : : : : : : : : : l、
j / .|. / .| | r".| |. //| , ''/ _.-シ''/: : : : : : :,' : : : /: : 〃: : : : ヘ: : : :': : `、: : : : :∨:\
// ,ri |. i .| r' | |.レ''| | // _ ‐/ /:/: : : : : :/: : :,、l: : :.l|:,ハ: : : ;Ⅶ: : :.': : :': : : : : : 、: : \
/. | | | |/ .| / |. r' //,// l: !: : : : : /: : `ト、|: : :/ /:./ヾ; : : : :.': : :ト、: : : : :.: ̄ヾ、
|. | .| 〉 .|/ |/ / ,/// |: l: :l|: : :l|: : :.,lミxメ" /;.' _ヾ: : : : l: :,':.リ: : : : : : : : \ _ノ1
| | | / / ,i'´./" ヽ: : :|: : : |: / {::l!ヾl| /" lト : : : リ lト :.: : : : : : : : : :从
|. /. |i / /./ \: : : : !: :| 入'::ノ {/ ≠≧..、i|: : : :/: :"`: :、: 、:_:_: :_: : : _ノ{
|/ / .//' 、: : |: :{ {::l!ヾ; :〉|: :./メ、: : : : :` --── -'
/ i′ l| .人 ′ ゝ'::ノ l|レ'|´,ィく: : : :_:_;.ィ7ス; ;、ノ
, ./ l ヽ : :ヽ 、 _ /l!:.∨//77/////////\
/./ :! \: : 丶 _ __ ィf//从: :ヾ//////////////≧、
/ ,! ! \:∨/////////////;////////////////r;→
/ .l .l, ∨////////////////////'⌒`ーy―'´.::::::::/
/ .,i| ヽ l///////////////////:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ ./ .| \ {::::::::: ̄::: ̄::::::::::::: ̄::::´::::::::_:: :: :: :: :: :: Ⅵ:/
./ / l \, ______\_:;/ ̄∨ヽ::::::.ノ \ ∨
./ │ .l \ ーz v//////:.:.:.:.:.:.:/ Y´ ._〉, -‐ ∧
./ .l .l `'‐、、 / . `ーく:.:.:.:.:.:.:./ ∧ ̄` ̄ ̄ ̄ ハ
/ .| .ヽ `''-、,、// ̄` .、  ̄ン´. ト、 _ _ _ _ ,/
/ ! .ヽ `'''ー .._  ̄ ̄′ | __,; - ‐´
. l l \ `゙''''ー- ..,,,_ .__, - 'l"777//イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
光波共振
螢光刀!双!
ケルドゥム・アナハペー
ツイン1
蛍光灯二本差しのアレね
うーん。これかな
『光波共振』 螢 その他魔装。螢光刀による攻撃の対象を近接/2体にする
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:3
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:29(45) MP:41(13)
筋力:15/5 体力:10/3 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :7
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :8
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+8
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
『まど神の加護?』 忘れられた古代神の加護。微弱すぎて効果があらわれていない?
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『魔術無効化光線解析』 イビルアイの光線を解析する 期間:なし
『召喚術師探し』 イビルアイを安全に! 報酬:3魔貨 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
【契約精霊】
ぼぶ 魔人の灯に宿るランク9相当の火の精霊
たかし 終焉の魔書に宿るランク8相当の天の精霊
-
【愛情度】
螢光燈 3
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10 キャップ
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7 キャップ
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
後輩
蓮司 2
ネーナ 1
蘇芳 1
ゆま 2
在校生
べジータ 2
アリス 7 キャップ
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 4
流石弟 4
岡部 1
アイリ 6
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 5
研究生
アンゼロット. 4
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 3
その他
ホライゾン... 4
ニャル子 8 キャップ
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
ちせ 2
球磨川 3
たかし 1
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あ、宣言忘れてました。
本日はこれで終了です。次回、7日の予定です。
よろしくお願いします。
-
乙です
-
乙
-
乙でした
-
アカン、寝てた・・・乙ー
-
/ /l/: / 、 }:`ヽ
/ / , {: : : :/イ }: ! l、: : : }/! 、
',.. - '、_ |: ; l: : :/:イ ヽ`
,... -、/ ヽ>: ´ ̄`ヽ/イ--- 、´ / ̄`ヽ,. -_-
,>-: { /: : : : : : : : : : : : : : : :Y }: :- 、
/: : : : : ヽ _,.イ,......_l:/: ,ィ: : : : : :} ヽ: :},:、___ノ: : :_: : \
/イ´/:/: : : :l:/{ } {:/!: ,ィ,: : : :/ / }: ト、}: :l: :`ヽ-: : 、
/: : : :/ l/ `¨´ ゞj ヽ:ノ ゝ.l:/ノl: /、: : :ヽ 、: : ',
/: : : : :./ // //l/ ∨: : :ヽ ` \
/: : : : : { v'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ v }: : l: : :,
/イ: : : :,八 、 ; /l: :.!: },:!
|: : : /: : : 、 ` ´ ,..:':/: /l:/
ヽ: :.{l:ハ: : : > __ _,....::´: :/: / / まどがみさまだあああああああ
ヾj ヽ: : ト、: {: : :r' T T-,¨¨¨ ´: :/l: : /}:/
\j ヽ//ヘ、_/ヽ__>‐-、- ' /:イ /
//Y///O///l///\
////,'/// O///l/////} ??>
{///,//// O///l/////
/// ,//////////l///{
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3人いたらはじめます
-
ノ
-
ノ
-
へ
-
ノ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目10月2週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
n
-
万能属性の特性について
-
螢光燈の他の妹達は、今後来る予定があるのか
-
ところで、今魔貨2じゃないかな
9月4週開始時点で魔貨5、受講と寄付で魔貨3使って魔貨2、10月1週に○○戦闘開講ボーナス+1で魔貨3、魔術習得で−1で・・・多分そうだと思うんだけど
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>万能属性の特性について
万能は出てないですね。
万属性であれば、属性の不得手がありません。7属性含めすべての属性を取得できます。
>螢光燈の他の妹達は、今後来る予定があるのか
わかりません。
-
>>4288
ですね。修正しておきます
-
あ、あと、開講可能講義に『近接戦闘1』がない
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
1 魔術習得 魔装をEX-INT8に変更
螢光燈に魔防を向上させる魔装を修得するよう指示
-
>>4291
あら、一回直した記憶があるのに。保存忘れてたかな
ありがとうございます
-
4 GGGクエスト
-
1 魔術習得
-
1 魔術習得 魔装をEX-INT8に変更
螢光燈に魔防を向上させる魔装を修得するよう指示
-
1 体力訓練
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
現在GGG関係のクエストは
No.4 イビルアイ対策の確立
しかありませんのでそれですね。了解。
今後は番号かクエスト名をきっちり指定してください
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
そのへん
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____ あらすじ
/ \ まどかに「召喚?やだー」と断られた
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さてどうするかお。
1.にとりに相談
2.わたしにいい考えがある(内容も)
【安価120秒後1番上】
-
1
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
にとりビル
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
_,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
/!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
/ ,rァ'´ `ヽ!:::ァ' ,ハ
| '7 / ナト /! ,ハ i `O |
ヽ| ! /‐-、' |__,/-‐ト /! | イ
|__|,.イ i'ハ ァ‐'-、-ト、_ハ、 \
/`|/,, j_リ i´ハ〉| | \ ヽ ヽ
!/i、 ' j__ソ,ハ/ ノ´`ヽ! ノ
〈 ,ハ,>、 、 ''/ 八 ( | /
∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ) レ'´
ノノ´ |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´ (|
(´ /⌒ト、/ハ / / ∨:;ハ `
/| `iノYri'⌒ヽ! にコ::::::|
! ゝ-イ'♀!j´ ト、_ |に]
!、_ノ /! iゝ-イ `' ノ::::::|
,く/ー\ゝ、.,__,,. イ_ノ
/ / `ー‐ '"´ `\
く lこi r-、 r‐'i 「`ヽ
\_ にノ lこl i_/
`'iー-‐ァ-、,___,.ン´
ト--7 !、_,/
'、_,/ | /
`ー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
そういえば俺に任せろ的名ことを言って出て行ってからだいぶ経つよね
-
グサッ
-
,. -―‐- 、
/ ,r‐、: : : : : :¨ヾ`丶、
/ く/>〉 r==,: : : : :゙: : : :`ヽ,
r┤_: ; ; ~`ー゙: : : ; : : : : : /' ̄ ̄`ヽ
,. _'":´: : : : : : : : : :`: :丶:, : :l' _ 、 ヽ
/´/` ー- 、__: : : : : ; -‐ '"了i ヽ l
く_,ィ ´ 〃 / ,i `!ー'"ヽ ヽ ヽ `i ノ l .l
// // -+、/ ヤ ハ ' ̄` ー 、ヽヽ i / l
' / // i i l l ヽ ト、_ ハ i i l i !
l l ハ i ,ム、レ ',ィ'r、ヾヽハ Vヽ、 ヽヽ .l
`'从ヘヽ,ゝi |ハ l l_j l 》l, l i ` ー-、ヾヘ
/ / / }、U ー ' ",ノ // i i ハヾヘ
‖/ ‖ 八"" 丶 ""/ /〃 / / ') レ)
ヾ ヽ l i 丶. ,ゝ- 、 i , イ, ィ イ/ '´
む ソ`ヾノr'-々ゝl‐ "'´ レ'"'`: ー-. 、
l , イ _`ヽ).〈! _, イ `ヾ、,、: : :`ヽ
,r/ / _ ,`)'/ レく ノ.ヲ-、: : ;__:ヽ、
/ //《 )`'ノゝく´ ヽ , ィ゙ノ `く: : :\ヘ,
l // l `ー="イ ,,ィ'"Vてツ´ ,ィ  ̄¨ヾ: : \!
l j゙ ` ー ' lゝく´ ´., ( ___/ヾr-〃`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
えっと、おお、3ヶ月以上経ってるね。進捗どう?
用件とか 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
召喚術師は見つからなかった。他に方策は無いだろうか
-
すみません。イビルアイを召還出来そうな人を当たってみたんですが、魔術無効化光線の研究は魔術師のクビを絞める的なことを言われて断られました
-
_ __
, < `>、
f ヽ, -、
Y::⌒ゝ-‐ ´ __‐- 、 /:::::::::ハ
i::::/,ィ´::二 ̄::::l、::―`:.< `ヽl:::::::::::::jハ
K, イ::::i::::/ヽ:::::::::l ヽ:::::ト、::::,ヽ_ノi:::::::::::/::::i
l::::/::::j --― `ヽl --― l:::::::::::V::::/::j::::.l
У::, ' i:::::::::::::У::.l::::ノ
/:::::::i j:::::::::::/:::::::i/
l:::::::::::l f⌒ /:::::::::::i:::::::::::l
、:::::::::::ゝ、 ー ' /::_::ィ:::::弋:::::ハ
ヽ::」 `ー-` ―.,7,、 /f、´:,' ´ ' ´、 ` '  ̄`ー
/ハ /ハ' ハ ハ
Oリ,○、 Oj ヽ ヽ
V__ヒ __.ヽト、 _二、ハ
_ .. -‐ ´ ̄ `-ヽ ヾ、 i ーtj:ヘヘ
_/r<、 ̄::7 ‐ 、 ハ ヾ 、ハ j:ハ
Lゝ-'LY二v' > 、 l、 __ヾ  ̄ ´>'
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
>召喚術師は見つからなかった。他に方策は無いだろうか
>すみません。イビルアイを召還出来そうな人を当たってみたんですが、
>魔術無効化光線の研究は魔術師のクビを絞める的なことを言われて断られました
こどものつかいか!
,. -―‐- 、
/ ,r‐、: : : : : :¨ヾ`丶、
/ く/>〉 r==,: : : : :゙: : : :`ヽ,
r┤_: ; ; ~`ー゙: : : ; : : : : : /' ̄ ̄`ヽ
,. _'":´: : : : : : : : : :`: :丶:, : :l' _ 、 ヽ
/´/` ー- 、__: : : : : ; -‐ '"了i ヽ l
く_,ィ ´ 〃 / ,i `!ー'"ヽ ヽ ヽ `i ノ l .l
// // -+、/ ヤ ハ ' ̄` ー 、ヽヽ i / l
' / // i i l l ヽ ト、_ ハ i i l i !
l l ハ i ,ム、レ ',ィ'r、ヾヽハ Vヽ、 ヽヽ .l
`'从ヘヽ,ゝi |ハ l l_j l 》l, l i ` ー-、ヾヘ
/ / / }、U ー ' ",ノ // i i ハヾヘ
‖/ ‖ 八"" 丶 ""/ /〃 / / ') レ)
ヾ ヽ l i 丶. ,ゝ- 、 i , イ, ィ イ/ '´
む ソ`ヾノr'-々ゝl‐ "'´ レ'"'`: ー-. 、
l , イ _`ヽ).〈! _, イ `ヾ、,、: : :`ヽ
,r/ / _ ,`)'/ レく ノ.ヲ-、: : ;__:ヽ、
/ //《 )`'ノゝく´ ヽ , ィ゙ノ `く: : :\ヘ,
l // l `ー="イ ,,ィ'"Vてツ´ ,ィ  ̄¨ヾ: : \!
l j゙ ` ー ' lゝく´ ´., ( ___/ヾr-〃`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
まー待ってる間に状況変わったし別にいいけど
なんか1層から出るようになったってさ。ワロス
-
. ´ ー 、
__/ (⌒Y \
. //´ 7 ー入 ノ \
. /. : 乂ム> '´  ̄  ̄  ̄ `マへ /⌒ヽ
.'. : : / X. \ 乂_.ノ⌒ヽ
l: :.:.:`7T r : : ─ ┬ ─:: ‐::‐<: :.:\ \Y⌒X: : : :.:ヽ
|: :!:.|: :.:|: !: : :: : : :.l :: :l: :: ∨ハ: : : : :.\ \_ノ: : : : :ハ
. ノ斗七:.:|:.l: : : ::.l: : !:: l:| :: :::∨ハ.: : : : :.:.Y´: : : : : :./: :.i
/: : /: : :.:|:.|:.\.:|:!:.l:|:.:.|:|:/.::ハ ::::|: : : : : : i: : : : : : /:.: :.:|
. . '. : :/. : : :.:|:.|: :x=从从 ノノx≦王Y.:|.: :.:|: : : |: : : : : /: : : :.|
/. : ::/:|: : : : :Lj〃ハ ´i「 ルテ k:」: : :|: : :リ: : : : :.ハ: : : : !
/. : :/. :j: : : : :i:.:| 匕! 辷ェソ l: : :.:|: :/. : : : :/: :j: : : :.!
. : : /. :从: : l: :l:.:|""" ' """ |: : : l:〈: : : : :.〈: :人: : :.j
!: : :i: /: :ハ. :j:.:.l:.:ト、 r ‐=≠┐ |: : :.:リ: \: : : :.\: :\リ
.人: : i〈: : {: Ⅵ: :l: j: :\ 乂 ノ /リ: : :/: : : /\: : : :.\: :ヽ ハハッ
\: :ヽ. : }ハ:N|: : :ノ〕ト ._ ´ /: :/: : / .〉: : : : : 〉: :.〉
. \: V: : :}. 入X:.:.⊥斗} て /:/}: :/、 /. : : :./: /
)リ: :.メ⌒}K7 / /⌒ .レ'/ X片(. : : :(: : :(
(:ア´/. : :八/ / / / /⌒「: : ` Y ):.:ハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
大迷宮のハードルが上がったからダンジョン人口そのものが減っちゃうだろうし
もうなにか別方向の解決を狙ったほうがいいかもねえ
-
強敵はイビルアイだけじゃないだろうし、アンゼロット達が言っていたように
地力を向上させるのが一番という気がしてきたな
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. γ;;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;::;;ヘ おさらい
l;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;:`!;;::;;::;;l 3層以降で取れる資源の供給をふやしたい!
ヽイルLi ○ ○ λヘ;;;::;;ノ →3層から出るイビルアイが邪魔
. ´ハル__. _ イレ!ヽ/ →どうにかしよう
`';/ ト、'ー┘_ノ、レソ
/ ̄/_/父ヽ_ノ 「ヽ;ヽ
\´ >◎< ノ |;;;;;;ヽ とかいってたら1層から出るようになった←イマココ
ノ_/ E \_λ |;;;;;;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>__〉;;;;ノ
/ ` ´ ヾノ::;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
もうあれだね、迷宮ごとぶちこわして発掘……は無理か
階層移動が転移だから座標不明だし
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. ,;^;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ_
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;;;;;;/_| ))
(( ,ヘ, i;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;`!;;/⌒ヽ
'、ノ⌒.ルLi ○ ○ iλ/ .丿
. ( .ハル""r-‐¬""イ/ /
\ ゝヽ、__,ノ_ノ/ /
\ ゙ヽ_/父ヽ_ノ ノムヽ
弋 >◎< ノゞ!。ノ;ヽ
ノ_/ E \_λ.にノ;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>i;;;;;;;;;;;;ノ
/ ` ´ ヾ;;;;;;;;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
もうみんなりゅうごろしもって3回攻撃すればいい!
,. -─- 、.,_
r‐ メ..,,_己 ヽ
>- 、_`"'' -、 ヽ
./ { { lヽヽ__ ∨⌒lソ
/ { i N\リーソ、 ヽ8 ヽ
ゞヽル-‐ ‐‐- ソ } |
/ | { _, "∠ノlヽ /
. ∨ソゝ、 _ , イルノ ∨
/T ! />、‐-.、
. /iヽioハ/ ヽ:::::l
/ l/E\ / l::::::l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
なんつってそれが時間かかるからっていうんでやってたんだけどねー
どうしよっか
1.イビルアイにこだわる
2.根本的に方針を変える
3.あきらめる
4.わたしにいい考えがある(内容は別途安価)
【120秒後から2票先取】
-
2と3の違いがよくわからないな
-
んー……悩ましい
-
2
-
1
もっと深い階層に進むことを考えるとなにかしらの対策は必要だよな
-
1 まぁ、あれもこれも、は成功しないと考えて、目の前の課題をこなすか
-
普通に地力を上げて正攻法で対処したいところだけど、これは1と2と3のどれに該当するんだろうか
-
1だと思うけど、誰にでも倒せるように対策を確立しようって依頼で、自分が強くなったからもう大丈夫、は駄目じゃなかろうか
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. γ;;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;::;;ヘ
l;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;:`!;;::;;::;;l
ヽイルLi ○ ○ λヘ;;;::;;ノ
. ´ハル__. _ Uレ!ヽ/
`';/ ト、'ー┘_ノ、レソ ソンナコダワルノニナンデホウコクオソクナッタンダロ
/ ̄/_/父ヽ_ノ 「ヽ;ヽ
\´ >◎< ノ |;;;;;;ヽ
ノ_/ E \_λ |;;;;;;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>__〉;;;;ノ
/ ` ´ ヾノ::;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
そ、そう?
じゃあ方針はこのままで、やる夫が召喚術師を用意するってことでいい?
1.いい
2.だめ
【下1から2票先取】
-
>>4319修正
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i _ _
/ ヽ !l ヽi | l [l] | ̄| /l | |
( 丶- 、 しE |そ | 二l  ̄/ [][]∧.|_|
`ー、_ノ �堯�l、E ノ < |__| | ̄/ <_/ <>
レY^V^ヽl  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
断固イビルアイ対策だお!
もはや奴を倒さずには先に進めないお!
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. γ;;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;::;;ヘ
l;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;:`!;;::;;::;;l
ヽイルLi ○ ○ λヘ;;;::;;ノ
. ´ハル__. _ Uレ!ヽ/
`';/ ト、'ー┘_ノ、レソ ソンナコダワルノニナンデホウコクオソクナッタンダロ
/ ̄/_/父ヽ_ノ 「ヽ;ヽ
\´ >◎< ノ |;;;;;;ヽ
ノ_/ E \_λ |;;;;;;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>__〉;;;;ノ
/ ` ´ ヾノ::;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
そ、そう?
じゃあ方針はこのままで、やる夫が召喚術師を用意するってことでいい?
-
強いて言うなら近接戦闘を高効率で鍛えられる方法を確立出来ればいいんだろうけど、そんな方法あるかな?
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. γ;;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;::;;ヘ
l;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;:`!;;::;;::;;l
ヽイルLi ○ ○ λヘ;;;::;;ノ
. ´ハル__. _ Uレ!ヽ/
`';/ ト、'ー┘_ノ、レソ コタエガナイ
/ ̄/_/父ヽ_ノ 「ヽ;ヽ
\´ >◎< ノ |;;;;;;ヽ
ノ_/ E \_λ |;;;;;;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>__〉;;;;ノ
/ ` ´ ヾノ::;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
そ、そう?
じゃあ方針はこのままで、やる夫が召喚術師を用意するってことでいい?
1.いい
2.だめ
【下1から2票先取】
-
2
-
ん、召喚術師を用意するのは良いけど、無力化光線を研究はクビが締まるしな・・・
群れを作らないモンスターだし、生態を研究して、出くわさない方法、出くわしてもやり過ごす手段を見つけられれば・・・
そもそもダンジョンアタックなんて戦わないにこしたことはないんだ
2
-
2
召喚じゃなくて、ダンジョンでイビルアイの子供か卵を捕まえて
それを育てて懐かせたのを研究するとかはダメかな?
-
トv´ ̄`ヽ.
/^8ヽ\rv ',
/ / /| ,!ヽ、> )
,-、 )ハ/oレ' |/|`8⌒i
\ノ|人 、 o / ハ, ノ
Y,ハ>-r,/´(つ ))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
じゃあ『召喚術師探し』は撤回ね
『魔術無効化光線解析』はどうする?
1.撤回して別アプローチ
2.まかせる
3.わたしにいい考えがある(内容は別途安価)
【120秒後から2票先取】
-
1
-
1
-
>>4325
いい考えだな それ
卵を取ってくるかもしくは体細胞を回収してクローン作るとかな
-
よく考えたら、クローンは無理か
-
技術がないだろうね。ところで、卵から孵して懐かせたイビルアイの、何を研究するんだ?
-
. ,;" ̄`ー"`ヽ. __
. ,;^;(" ̄`ァ£、,__ _ノ´;;;ヽ_
/,;;;:cゞ⌒;::::::::::::::::::;;`8;;;;;;/_| ))
(( ,ヘ, i;;:;;/::::ニ::トλ::リλ;:;:;`!;;/⌒ヽ
'、ノ⌒.ルLi ○ ○ iλ/ .丿
. ( .ハル""r-‐¬""イ/ /
\ ゝヽ、__,ノ_ノ/ /
\ ゙ヽ_/父ヽ_ノ ノムヽ
弋 >◎< ノゞ!。ノ;ヽ
ノ_/ E \_λ.にノ;;;;)
く;r:‐'ー−-、__>i;;;;;;;;;;;;ノ
/ ` ´ ヾ;;;;;;;;;ノ
/__ / __ ', __ ヽ_
</ 凵,' 凵 ', 凵 ヽゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
『魔術無効化光線解析』も撤回だ!はなしがさいしょにもどったぜ!
じゃーあらためて案はあるかい?
1.ある
2.ない
3.時間をくれ(10分)
4.時間をくれ(週行動終了。次回持ち越し
【下1から2票先取】
)
-
2
-
1 生態を研究して、戦いその物を避ける方向で
-
>>4334
-
>>4331
好む食べ物とかを知っておけば、それをまき餌にしてその間に通り抜けることができるかも
苦手な匂いとかもわかれば、その臭いのするアイテムを開発してイビルアイがこちらを避けるようにできるかもしれない
-
_,,... -─- 、.,___
,.- 、/´ ( L ) `ヽ、 __
_,,.! ‐'' "´ ̄`"'' ー- 、.,__ 7´:.:.:`ヽ.
;´ __,,.. -=ニ二i:.:y⌒ヽ:.:';
'; __,,..-‐:.''" ̄.:.:.:.:_」__';:.:.::.':;8:.:.::.ノ:.:.:i
;'^y'´.:.:.i:.:.:!:.:__」_ト、:.:.:.:.!:._」_:.:.:i:.iニ.:.:.:.::.:.:!、
):/:/:.;':.:!:.:.!.:.:__!;」 ヽ,ァ´,.‐,、ヽ|:.ト、:.:.:.:.:.:.Y ,-、 :::
〈:.:レi:.:.i:.:.:';:.:!ァ´,-、 ト-' リ 〉:.リ:.ヽ、:.:.:.ヽ., ,':::::! ::::::
ヽ:i_;ハ__;:ヘハ ト' ! 'ー' ´ |:.|:.:.:.!ハ:.:.:.:.:iヽ. l:::::::', ミ ::::::
7´:.ノ /:./!` `'´ "'"'ソ:.:!:.:.:.:.;ハ.:.:.:ノ:.:.;ゝヽ、::', :::
レ'´、_,!ィ':人''" ー-‐' ,イ:.ノ:.:.:.ノ レ'"ヽ、ノ `ヽ. :
´ )ノ:.:.:ノ> .、..,___,,. イ、レ'レ'"_,,..,,_ ':, :
)ノ´ ,.rイ!、__,.イ_ >ァ、:::::::::`ヽ. ', : ミ
,rく /Mヽ. r'ン `ヽ、:::::::i | '
/ }ン'ヽ、゜゜ _ン'´ y ヽ_」ヽ、 ! ' ,. '"
,.ヘ. / Q'´ i r'コ、::::::::':, ,' . '
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
反応がないから2で処理しようかと思ったぜ!
>1 生態を研究して、戦いその物を避ける方向で
おっけー!じゃあ調べてきてね!
クエスト『イビルアイの生態研究』を受注した!進捗したら報告に来よう
-
>>4336
成る程。それは思いつかなかった
-
これどっちにしてもイビルアイと戦って勝てるだけの強さが必要になってくるんじゃないか?
-
,. -―‐- 、
/ ,r‐、: : : : : :¨ヾ`丶、
/ く/>〉 r==,: : : : :゙: : : :`ヽ,
r┤_: ; ; ~`ー゙: : : ; : : : : : /' ̄ ̄`ヽ
,. _'":´: : : : : : : : : :`: :丶:, : :l' _ 、 ヽ
/´/` ー- 、__: : : : : ; -‐ '"了i ヽ l
く_,ィ ´ 〃 / ,i `!ー'"ヽ ヽ ヽ `i ノ l .l
// // -+、/ ヤ ハ ' ̄` ー 、ヽヽ i / l
' / // i i l l ヽ ト、_ ハ i i l i !
l l ハ i ,ム、レ ',ィ'r、ヾヽハ Vヽ、 ヽヽ .l
`'从ヘヽ,ゝi |ハ l l_j l 》l, l i ` ー-、ヾヘ
/ / / }、U ー ' ",ノ // i i ハヾヘ
‖/ ‖ 八"" 丶 ""/ /〃 / / ') レ)
ヾ ヽ l i 丶. ,ゝ- 、 i , イ, ィ イ/ '´
む ソ`ヾノr'-々ゝl‐ "'´ レ'"'`: ー-. 、
l , イ _`ヽ).〈! _, イ `ヾ、,、: : :`ヽ
,r/ / _ ,`)'/ レく ノ.ヲ-、: : ;__:ヽ、
/ //《 )`'ノゝく´ ヽ , ィ゙ノ `く: : :\ヘ,
l // l `ー="イ ,,ィ'"Vてツ´ ,ィ  ̄¨ヾ: : \!
l j゙ ` ー ' lゝく´ ´., ( ___/ヾr-〃`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
こっちもこっちでやるから、なんかよさげな情報があったら報告してね
あとなんか必要な支援があれば。バリスタと交換になるけど
支援
1.今はいい
2.何か要求する(別途安価)
【下1から2票先取】
-
バリスタ使わないから交換してしまっても良いとは思うんだが、ちょっと思いつかん
-
1
-
1
-
_,,... -─- 、.,___
,.- 、/´ ( L ) `ヽ、 __
_,,.! ‐'' "´ ̄`"'' ー- 、.,__ 7´:.:.:`ヽ.
;´ __,,.. -=ニ二i:.:y⌒ヽ:.:';
'; __,,..-‐:.''" ̄.:.:.:.:_」__';:.:.::.':;8:.:.::.ノ:.:.:i
;'^y'´.:.:.i:.:.:!:.:__」_ト、:.:.:.:.!:._」_:.:.:i:.iニ.:.:.:.::.:.:!、
):/:/:.;':.:!:.:.!.:.:__!;」 ヽ,ァ´,.‐,、ヽ|:.ト、:.:.:.:.:.:.Y ,-、 :::
〈:.:レi:.:.i:.:.:';:.:!ァ´,-、 ト-' リ 〉:.リ:.ヽ、:.:.:.ヽ., ,':::::! ::::::
ヽ:i_;ハ__;:ヘハ ト' ! 'ー' ´ |:.|:.:.:.!ハ:.:.:.:.:iヽ. l:::::::', ミ ::::::
7´:.ノ /:./!` `'´ "'"'ソ:.:!:.:.:.:.;ハ.:.:.:ノ:.:.;ゝヽ、::', :::
レ'´、_,!ィ':人''" ー-‐' ,イ:.ノ:.:.:.ノ レ'"ヽ、ノ `ヽ. :
´ )ノ:.:.:ノ> .、..,___,,. イ、レ'レ'"_,,..,,_ ':, :
)ノ´ ,.rイ!、__,.イ_ >ァ、:::::::::`ヽ. ', : ミ
,rく /Mヽ. r'ン `ヽ、:::::::i | '
/ }ン'ヽ、゜゜ _ン'´ y ヽ_」ヽ、 ! ' ,. '"
,.ヘ. / Q'´ i r'コ、::::::::':, ,' . '
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【にとり】
ないみたいだね
じゃあ今日は解散。おつかれー!
キョウスケ?ああ、大迷宮で突撃熱血やってる
-
l、
_ ヽ\
─==ニ:::::::`ヽ:::::`ヽ、
/::⌒`::::::::::::::::::::;::::::::;;;;`ヽ|、
-‐''´/´::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└、
‐弋─‐'''_::-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::;;;f`
>´:::::::::::::::::/:::::::::::::-──‐-::、,;;;;;;;;;l
/::,ィ´:::::::::::::/::/:::::::::::-‐<´ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;l
/´/:::::///:::::::l:::::::::::::::::::::‐-`` ヽ 、;;;;;;;;;;;;;ヘ
/:::/l:: /:/ /V:|ヘ::::::::、:、:::::`ヽ、\‐--ヽ;;;;;;/
:l::/ l /|レ l レト、ト、 ',:::\ヽ\,斗‐≧、Y⌒};;;l─、
レ' |l | ∧ ト、l}fッ、\vィ斗fテフヘ、f`ヽ,/;;;;l l パターンを変える!
| | / ヽ:ll ',l ̄l\、ヽ`弋´ }ヘィ;;;;;l;;l ) `ュ _
レ,, -\ヽ, ノ_ \ ` 丿 |ハ;;トレ |l´ はーい>
/ / :\ ー─- / l ノ / |l::
/ /=、 ヽ`'' / l / |:
/ | 〉、 `フ''< / 「ヽ |
| l /::::ヘ / ヽ / |:::::\ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
知力に経験値!
クエスト報酬1魔貨入手!
クエスト
『イビルアイの生態研究』
を受注した!
にとりとの交流度が!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週休
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,. -―‐- 、
/ ,r‐、: : : : : :¨ヾ`丶、
/ く/>〉 r==,: : : : :゙: : : :`ヽ,
r┤_: ; ; ~`ー゙: : : ; : : : : : /' ̄ ̄`ヽ
,. _'":´: : : : : : : : : :`: :丶:, : :l' _ 、 ヽ
/´/` ー- 、__: : : : : ; -‐ '"了i ヽ l
く_,ィ ´ 〃 / ,i `!ー'"ヽ ヽ ヽ `i ノ l .l
// // -+、/ ヤ ハ ' ̄` ー 、ヽヽ i / l
' / // i i l l ヽ ト、_ ハ i i l i !
l l ハ i ,ム、レ ',ィ'r、ヾヽハ Vヽ、 ヽヽ .l
`'从ヘヽ,ゝi |ハ l l_j l 》l, l i ` ー-、ヾヘ
/ / / }、U ー ' ",ノ // i i ハヾヘ
‖/ ‖ 八"" 丶 ""/ /〃 / / ') レ)
ヾ ヽ l i 丶. ,ゝ- 、 i , イ, ィ イ/ '´ しかしここまでまったく進んでないとか
む ソ`ヾノr'-々ゝl‐ "'´ レ'"'`: ー-. 、
l , イ _`ヽ).〈! _, イ `ヾ、,、: : :`ヽ
,r/ / _ ,`)'/ レく ノ.ヲ-、: : ;__:ヽ、
/ //《 )`'ノゝく´ ヽ , ィ゙ノ `く: : :\ヘ,
l // l `ー="イ ,,ィ'"Vてツ´ ,ィ  ̄¨ヾ: : \!
l j゙ ` ー ' lゝく´ ´., ( ___/ヾr-〃`ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュ相手 【60秒後一番上】
-
ゆま まどか
-
まどか&ゆま
-
アンゼロット
-
橙子&メタビー
-
まどか&ゆま
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
まど神殿
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__ ,.- 、 _
,. イ: : :-: : >、__,. ´/: : : :\ー: -. .、 /:-―: : : : `ヽ
:/|: : l,: : : / ,/<,ハ`゙ ゙i, / ゙i,: : : ハ \ : ,!: : : : : /: : : : : : / /: : : ,: ,: : : : : :`: : : : : :`ヽ´`ヽ、: : :-:、 ̄ `
: : ,|: : :l,: :/ / /r-'/i/} ∨ ≧=x,, | .l, : ヽ, : : : : : イ: : : : : : { ,.:': : : ,: :.{:/: : : : : l: l、: : 、: : : : :\_,ノ: : : : :\
: :,!゙!: : :∨ ‖ ir‐{/リ,,! /rJ/ハヽ、l,: : ,!: : : : :: /: : : : : : :.∨: : : :/: : l:{ : : : : : |: l: : : :.,: : : :ヽ: :ヽ: : : : : : :ヽ
: 弋!: : : :|. 弋:::::::::シ ,'/l,'/,'}/,} ヤl,: ,!: : : : /,: : : : : : : : :/:,イ: : /`ヽ:{:l: : : : : :.!: ト、:,.ィ:l: : : : :}: : :':,: : : : : : : ,
: : : l,: : : :! `¨´ {r'゙ゝ-'</ i}.|/: : : : ハ: : : : : : : : :/:/: : :イ: /从、: : : : : : |-ヽ´从:{、: : : :!: : : ∨: : : : : :l
: : :∧: : ::| / / / / / , 乂;;;;;ジ. ゙ |: : : :/リ: : l: : : :/{:/{: : /ィチ示心ヽ: ',: : :.!´示心t、l、: : :|: : : : :,\: : : : !
l,: / .|゙i,: : ! __ |: : :/:'゙: :: |: :/ /:{': !: イ! ∨、刈 、:':,: :.l ト、_,∨ !: :Ⅵ: : : : :} `ヽ: l
.l/ |∧: |\ { ``. .,_ / / / / / / /,!: :/: : : : : |:/ ,: : : :.Ⅵハ 弋)ソ 、 \: :{ 弋z)ソ j: : : : ,イ: : : ! ヾ
゙i,|゙i,| .\ 弋. / .//!::/:,!: : : : ,: : : : : : : :} ` /: : : :/: : : : :|
> ., ‐--‐' _,. .:''"!/.!/ |∧: : / /: : : :l: : :.八 /: : ,イ: : : : : :|
-‐ x .r―.,,| > .,__,. . r '' l: / !: : : : !: :./: :.>、 ヽノ /: :イ: :/: : :.:.:リ
.` :、、_,.、| ``‐- .,_ ト .,_ |/ ,: イ: :!: :{: : : :l: : :`: . .、 _ ,..... ィ:/イ:/: イ: : :/: /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
まど神様の神殿にようこそ
【ゆま】
ようこそー!
【まどか&ゆま】
どのようなごようですか?
用件
きふする
おいのりをする
おつげをきく
のろいをとく
どくのちりょう
いきかえらせる
きふする
その他(具体的に)
【このレスから240〜250秒 上から三つ】
-
まどかに『まど神の加護?』の効果について聞く
後、ゆまから見た螢光燈ってどんなお姉ちゃんか聞く
-
げ、茶入れてたら安価見逃した
-
キャラ安価の後皆目を離しちゃったのかな?
-
寝てた
-
x゙i,゙i,`¨7゙: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ¨¨:,!.,!`ヽ、
,..': : : i,.i/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、: : : :゙i,:,!,!: : : : \
,..,'´ッ: : : : /: : : :/: : : : : : : : : : : 、: : : : : : ::ハ: :ヽ,: : ∨ハ: : : :ヽ、\
´´´ /: : : ,.'ィ7: : :/: : : : : : : ∧: : : :i,: : : ゙i,: : : ::i,: ::゙i,: : :|: : : : : : ::゙i,``'''
./: /!: : : /: : ::/: : : ::,!: : ::/ i,: : : ゙i,: : : :゙i: : : : i,: :゙i,: : }: : : : :゙i,: : :ヽ
// ./: : : ,!: :/: : : : :-‐|-=-‐ i,: : : |..---‐‐-ニ i,: : |:/,!: : : : : :゙i,、: : i,
'゙ i: : : :,!::/|: : : i: :/ |:/ ゙i,: :| \::|.゙i,: : |: : |: ,!: ::i,: : : : :゙i,\:゙i,
|: : : ,!/: |: : /|:/ ,,xァハ'' .゙i,|. ァ‐ミx, \!: :|:/: : : i,i,、: : : i, \!
|: ::/|: : ::|::∧i' ‖ん/r} {/rハ ヽ |: ,!ハ: : : : i゙i,\: ::i,
// .|: : ,!|',!{ i,i, .゙ 弋;;;り .弋;ツ .゛ |::,!ノリ,: : ::,! ゙i, \゙!
´ .i,: ,! |! |ゝi,i 〃〃〃 , 〃〃〃 ,!:,!ィ゙,!.゙i,: ,! ゝ `'
.|:,! |/ i,i, 、 ,.!,! .|,! i:,!
.'′ i| > ., ⌒' .,. ,. ''´ ,!' !'
i≠=≧ ≦=┴゙1
γ''‐-.r‐f! _||_ i,-z-‐'' ''ハ
/ i, i,__ .|| _ ,!./ ゙i,
./ i,¨´ `rf´  ̄¨''':、 , ゙i,
,! ゙i, .,i i, .ニノ-!、ニ } ./ ゙i
/ ゙i,,! i, .,ィ,! .|| | ヽ, .,! / \
/ .i ,斗、_´ | |ニ゙ニ| _,,!ヽ、.,,_.,! ∨ ,..->
.゙i, ``' x ,{´| ヾ .゙i,.,!斗,‐''゙ ‐-{ ゙, '"´ ./
.\ `{ ゙ . ,..''゙ ゙i _二 } } /
.i \ ゙、<i´i, ヽ,,_,.ニ-''" ,! / ,!
| .,.--゙:'゙ <i, i, ト、,!'゙ ,∠_ ,!
|'゙ <i, i, ,.:'´/> ̄ ̄`´ ` /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【まどか】
>まどかに『まど神の加護?』の効果について聞く
うーん、人によって目に見える効果が違うんですよね。
どうなるかわたしにはわからないかなー。
え、わたしの場合?……せくはらですよ?
-
、
、 \ヽ _ ,
_,...>、: _: }/: : : : ヽ_ , - 、/:/__
ー-ァ-: : :/´ /: : : : : : : :}: : :`/ O }: : - 、_`
/: : : : : {,/: : ,: : : : : : : : : : : { l: : : :_ - `
´ ̄ ̄/イ/: : : /: : : : : : : : : : : : : ー<: : :\
/: : /: : : /: : : : : : : : : : : : : : ,  ̄ `
/:./: イ: :/: : : : : : : : : : : : : : : :.,
/イ: : /: : : {: : : : : : : : : : : : : : : : :}
/ /: : : /: : : : :!: : : : : : : : : : : : : :l: : :!
,: : : : !: : : : : l: : : : : : :/: : : : : : l: :.リ
!: :l: : :{: : : : : l: : : : : イ: : : : : : :リl:/
从{ヾ:jヽ:!: : : l: :ハ: : /: : : /:l: / /
//ヾ:j/l:,イ/VI/从//j:/
,:'///,j////////////l/∧
ヽ///|////////////|///
∨/!/////////// l,イ
`|////////////!/
//イニ二/////イ
/////////////∧_
//////////////////ヽ
/////////////////////∧
////////////////////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゆま】
>後、ゆまから見た螢光燈ってどんなお姉ちゃんか聞く
急に襲撃したのにおねえちゃんの部屋が綺麗に掃除されててびっくりだよ
,.イ, -_
____ / ̄ヽ: : : : : :>
、 _,..._: : ´: : : : : : : 、`{ }: : :斥:-、
,. イ: : /: {: : : :,: : l: :、: : :、: : :乂_,ノ: : : :\:`\
< ,.ィ: :/: : : :.|: : : :.}: : ヽ:ヽ: : :',: : : ',: : :\: : : : ヽ`
/: : :/:./: : : |,:.l: : :ト,:´从!、T: :、: : :l:}: : : :',`ヽ、: : :,
/: ,.イ/:イ: : : ,.ハ:!',: :{ ヽィr=- 、:.l: : :!リ: : : : :,
/:イ /:.{:/|: :l: : {,ィ芹 、:', て心 }リ,: :.!:|: : : : : :、
/イ{ |: :|: : { て心 \ 弋ソ !: : : ,': : : l: : : }
|: ハ: :l 弋ソ " ,: : : ,: :l: : : ,: :l:|
/VI: VI" ' _,....- 、 !: : /: :.|: : l: } リ
/イ: l: :八 '、 ノ ,.ィ: :./l: : :|从|リVI
|: ハ: : :.{:>=---r < /: イ//ヽ、 リ
l/ }从:{: lr77´/}´ '//////∧
/'//イ//o/ヽイ/!////////ヽ、
{// /// o//////{//////////
l/ /// o///////!///////_,イ、
/ /////////////!//_ ////∧
/ /////////////// `ヽ、/////{、
/ ////////////ヽ/{ \/////\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ゆま】
おにいちゃん、みんな大好きなおねえちゃんをこれからもよろしくね!
-
_,........_/ ⌒ヽ__,.... -―-- 、 ,........_
/:_:_: : : :∨  ̄ `ヽ: : : : : : : :`ヽ、r-、´: : :,..-―`
,イ:/: : : : : :_{ }: : : : : : : : : : : \⌒ヽ、: : \
/: : : : : /: :ヽ、 _,ノ: : : : : : ,. -、: : : : :∨ }:\ `
,: : : : :/: : : : :/: : : : : : : : :/: : : : : : : : :.ヽノ: : : ヽ
/: : : :/ /: : ,ィ彡イ: : : : : : /: : : :,.ィ: : : : l: : : , `ヽ` :}
{:/:l:./ /: : : : : :/: : : : : イ: : - /: :/: l: : :ト: : :} /
l' l/ /: : : : /:イ: : :´: : : : , イ: `/: /: : /}: : :|
,イ: : : : :´: : : ー: :</,...-r、´: /: : /,、!: :.リ
{: /: : : : : : : :|: : : |´{ ん心 ,.:': : イfチ/: :/
|:.{: : : : : : : :.:|: : : | 弋_)ソ/"´ ムソ/:,イ
リ',: : :ハ: : : : !: : :j 、 ¨´{: :./
j从! ',: : : :!: :.リヽ、 }__ ,...ィ:./
VI:{: !://∧ ` ー ' `ヾ j/ まどまんじゅううめえ
リ l:'///∧_{ / ヽ
/ ̄ ̄l ̄ ヽ,、_/ }ヽ }、
{ l l |! l| / ̄`ヽイ}/ }
∨-‐t―――{ 、/ ∧!/!
} ', / \/_/ |
| 、 / / ,
| ', /、 /
| \_/ } `¨´
| | 、
| | }
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
まどかとゆまとの交流度が上がった!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
魔導に経験値!精霊とたわむれた!?
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:3
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:29(45) MP:41(13)
筋力:15/5 体力:10/3 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(24/8) 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :7
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :8
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
『近接戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+4 AC+3 HP+8
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+4
『魔術戦闘』1 行使+5 抵抗+5 MP+7
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
『まど神の加護?』 忘れられた古代神の加護。微弱すぎて効果があらわれていない?
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『イビルアイの生態研究』 調査だよ! 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
【資格】
【契約精霊】
ぼぶ 魔人の灯に宿るランク9相当の火の精霊
たかし 終焉の魔書に宿るランク8相当の天の精霊
-
【愛情度】
螢光燈 3
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10 キャップ
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7 キャップ
はやて 3
やらない夫 5
アスナ 1
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
後輩
蓮司 2
ネーナ 1
蘇芳 1
ゆま 2
在校生
べジータ 2
アリス 7 キャップ
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 4
流石弟 4
岡部 1
アイリ 6
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 5
研究生
アンゼロット. 4
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 2
まどか 4
その他
ホライゾン... 4
ニャル子 8
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
ちせ 2
球磨川 3
たかし 1
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:29(45) 【MP】:41(13) 【行動値】:11(13)
【命中】:4 【AC】:8
【攻撃】:柊の杖(やる夫):1d6
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:15
装備
武器:『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-CON8』 水 その他魔装。体力+8(+16)。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『名状しがたいバールのようなもの』 武器 重量5 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『終焉の魔書』 所持品 重量1 謎の魔本。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
家『落とし弾』 重量0 被弾するとダメージの代わりに何かが下がる。非売品。【矢弾】。常備3
※矢弾は同一種類を複数持っても重量1
-
,.イ, -_
____ / ̄ヽ: : : : : :>
、 _,..._: : ´: : : : : : : 、`{ }: : :斥:-、
,. イ: : /: {: : : :,: : l: :、: : :、: : :乂_,ノ: : : :\:`\
< ,.ィ: :/: : : :.|: : : :.}: : ヽ:ヽ: : :',: : : ',: : :\: : : : ヽ`
/: : :/:./: : : |,:.l: : :ト,:´从!、T: :、: : :l:}: : : :',`ヽ、: : :,
/: ,.イ/:イ: : : ,.ハ:!',: :{ ヽィr=- 、:.l: : :!リ: : : : :,
/:イ /:.{:/|: :l: : {,ィ芹 、:', て心 }リ,: :.!:|: : : : : :、
/イ{ |: :|: : { て心 \ 弋ソ !: : : ,': : : l: : : }
|: ハ: :l 弋ソ " ,: : : ,: :l: : : ,: :l:|
/VI: VI" ' _,....- 、 !: : /: :.|: : l: } リ
/イ: l: :八 '、 ノ ,.ィ: :./l: : :|从|リVI
|: ハ: : :.{:>=---r < /: イ//ヽ、 リ
l/ }从:{: lr77´/}´ '//////∧
/'//イ//o/ヽイ/!////////ヽ、
{// /// o//////{//////////
l/ /// o///////!///////_,イ、
/ /////////////!//_ ////∧
/ /////////////// `ヽ、/////{、
/ ////////////ヽ/{ \/////\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ところで片手だけガントレットって魅せ筋鍛える類の人にとってどうなんだろ?
筋肉偏って崩れたりしないかな?
-
そもそも魅せ筋+防具って構図を見たことがないなぁw
片腕鉄腕のマッチョとか、格ゲーにはよくいるけどね
-
重さにもよるかと
-
i>O"´`⌒O<i
.((ノノリ从从|
从リ ゚ ヮ゚ノリ <キョーはおわり!
⊂}::::}つ
く;:i:;:i:;ゝ
∪∪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お疲れ様でした。次回9日予定です
-
乙でした
-
乙
-
乙です
-
i>O"´`⌒O<i
.((ノノリ从从|
从リ ゚ ヮ゚ノリ
⊂}::::}つ
く;:i:;:i:;ゝ
∪∪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ACあがるくらいだし
腕太いなら5kg〜かなあ
-
i>O"´`⌒O<i
.((ノノリ从从|
从リ ゚ ヮ゚ノリ
⊂}::::}つ
く;:i:;:i:;ゝ
∪∪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まあふかくかんがえないでおこう
-
乙です
-
あ、けいこうとうがマルチアクションで使う魔装考えておいてくだしあ
別に今の1回復でもいいけども
-
.マ メ
肉刺電球
短剣っぽく
-
まえから攻撃魔装って名前が不味いような気がしてたんですが
代わりが思い付かなかったのでそのままにしていたんですが
いい加減なんかしようかなあ
1.act魔装
2.能動魔装
3.行使魔装
4.もっといいのがある(具体的に)
【てきとう】
-
放出魔装
-
回復や状態異常も攻撃魔装に出来るってことが分かりにくいのがマズイ、ってことだよね
1か2で良いんじゃない
-
コマンド魔装、とか?
行動に使えるコマンドが増える感じだし。
-
攻撃、防御、その他の各1計3枠の区分けは特性で融通できるようにする予定です
魔術戦闘1か制御訓練1あたりですかねぇ
装備数増やすのであれば2ですかしら
まあ現状MPがたりないですからあんまり考えなくてもいいでしょうけども
技能★にしたときに得られる特性は以前提示したものに限らず安価で決めますので、
欲しい効果や特性の名前、あとそれらしいこじつけを考えておいてくれると話が早いです
まだだいぶさきですけど
例えば魔術戦闘1であれば、既出以外で
セットアップで魔装を付け替える
MPをふやす
ダメージをふやす/減らす
こういうのとか
-
特定の行動や属性に特化するのも有効かもですね
後天的な特化型として
天 の 魔装 に限り有効な特性とかそんなん
汎用より効果を見込めますね
講義も属性や行動に特化したものがあってもいいかもしらん
-
ほんじつ20〜21くらい とうかかいし よてい
-
把握
-
. / \
, ′ , -‐-ミ ヽ
. / _______________/ , 、
/ /: : : : : : : : : :_:_:_:_:_:_: : : : : : :.| ○ 0|\
. ′./:/ ̄ ̄ ̄. ̄-‐‐- .._ ̄ ̄ ̄ | :レi,.ィ_ /、: :\__
|/:/ ,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::`::..... 乂_____/ \: : : :.:
|:/ ,:':/::::::,::::::::::,:::/:::::|::|:::::、:::::::::...、  ̄ ̄
| /::/::::::/`メ、/:/:|:: /| :: |ヽ::::i::::::::.、 }
. ;. / イ::::::/ .:|/レ' |___|_:|_| |:::|:::::|:::::\. /
丶 /′|_:l x==ミ x==ミヽl:: |:::::|:::::::| `ー , ′
\ |::|:! ./::::|⌒:,::::::| /
`ー :|:八 r , . /イ:: |__丿::: | /
|::::个 .. `¨ _ -‐|::::|::::|::::::::|__ ´
|::::::|::::::::::::: ̄| 「_::::::: |::::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::::/ヽ/ _}ヽ::: ! ::|::::|::::::::|
|::::::|:::::::::::/У ./: : :ヽ:! ::|::::|::::::::|
|::::::|::::::::::{ {/: : : : :. :‘,_ |::人::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3にんいたらはじめる
-
ノ
-
ノ
-
へ
-
【週初】
, -.――. .-.. - ,
_, "; : : : : : : : : : :\: : : : > ,
/: :/: f: : : : : : : : : : : : :\: : : : : : \
,. "; /: : /:.: :i: : ヽ: \: : : : 、: ヽ: : :、: : : :,
/ /:/: : :i: |i!,: : 、: \: :ヽ: : : ヽ: : ,: : :、: :∧
./:/: ;: :/:/!:i! !: : : ヽ: : \: :、: : : ,: : i: : : :l: : : |
‘:, : i: /:/ i:! ヾ; : : 厶斗ヒ: ;.: : : i : |: i!: :|: : : |
i: :i :i:/: i'.二i! \: : ヾ: ミ;: :i: : : :|: :|: |: : i : : |
!: ハ:i! : }"斧f 伐芍ミヾ: y: : :!: :!: ; : ; : : :.!
ヾ! ヾ: :,,, ゞ" 越ミリ /:/: / /:/: :/ i : : !
Y、 ' _ _ '' ./:/ :/:/:/: :./: :j: : :.|
i!: , ヽ j /:/: /:/./:/: ; /: : : !
i: : :.\ <//: /": ://; : : j:i!
_ ヾ; :\:> − ' /イ:.//! /://: : :;シ'
〈\\ .f' ! >=,,j/〈/77777//////!| " /: :/
. \\ヽj | /////ー ,/////f/f//////∧/;/
iヽ, , j///////i !/////// ‐- ,////;\
,ヘ〉’\ノ///////1 ヽ////' l//////;\__ ,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;\//////∧ \//! !/////>=/////!
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈  ̄ ー' /_//;/ !////
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,_ 、_ ≦///
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉ー― - . _ _、  ̄ノ
../''''':::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / i ! | < _ _ , - ―一 '
〈 、""'''::::;;;;;;;;;;;;;;;! j i! ! / /
` < ゙ 、""'':;| ! , " / /
` < ゙ .' ' /' ! /
7 / !j { ∧
/ } , !! / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
マルチアクションを覚えたわ!
-
. . ―=― . . 、
/: : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : }: : : : : : : :.'
i: : :/ : : : : ハ: : : : : : : :l
|:l: |: : : / }/ ヽ : |: :|
| :八:/\ / Y: |: :|
|: l:l:ト | | ノィ : :j
.f⌒i人 ''' ''' ノf⌒ヽ
 ̄ ̄'ー´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .`ー´ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
で、その上で相談なんだけど。
1.マルチアクションで使用する魔装が貧弱。どんなのがいい?
2.今後の成長に関して。物理火力優先していくか、味方を守る盾型になるとかとか
3.螢光刀に特化したいんだけどイビルアイ想定すると役立たずになるかもどうおもう?
『マルチアクション』 (近接)攻撃/○○と装備している能動魔装を1回ずつ行う。順番は自由。
【能動魔装】 今までの攻撃魔装
-
__
. <: :, : : : : : : \:> 、
.< : : : : f!: : : : : : : : :ヽ: : : \
/: /:/: /:/}: i: : : :、: : : i: : 、: : : 丶
/:/ ://: : :/、: 八 _: ; : : :, : : !: : : :ヽ: :∧
./:,: : :,: : : /: :/ ̄ ヾ: : : : :i: : i! : ; : : : : : :,
,: : {: :|:L:_:/:/ ィ= ≠ゝ : : |: : |: : | : : : : : ∧
,: :ィ: : :|: ;ノ" 弋リノ ト、;/: : |: l |: |: : :l: | : !
l: }1!: : f' fリ !: : : : ; : : !: :l: : ; :{: : |
|:i!.|: : :.| i´ . |: : :} /:};/: :/: :/:/; : :|
ヾ 、: : :i!:、 - , !:/ : : /: : :/ :/:/:/|: :,
' : il: :\ _./: : : :/: :/:/{/ , :/
\{ 、:1 >イ7///:/ /: x≦// ./:/
}: : :|∨/////: : /7//////≧、 .}/
ヾ: !|//f ̄.1: : ////////////
〈/l リ//,「!〒|: /、//////////∧
//v// ///|/Vヾ∨/////////∧
///// ////|1.{/1.!//////////;∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
今日の投下の最後に安価取るから考えておいてー
もちろん全部わたしに自分で決めろってのもありだからね
-
それじゃあらためてどーん
_ __ _
. . <: : : : : :\; : : : :\
__ /: : : : : : : : : : : : ヾ; : ; : : ヽ
〈ヾ ゙ ̄ヽ . ': : : : : /: : ; : : : : : : : : : ;.: : : : 、
ゝ 〉 _」、 ./: : / /: /: : : ://: : : : : : i : : : ; : : ; :.,
やる夫は魔術を学ぶようです. \ / ,.―\ .': : / /: /: /: //: :/; : /; i!: : : : ; :i: |: : ;
`ヽ \l: : : :, : :i: : i:/://;/,ィ: /:,i!: : : : i: |: i!: !: :,
\ i: : i: l : i: : |_></ノ/: :/| X : : |: !: レ: ; :i!
\ |:.i | :|: :|: : ! 、= .、 // ≦ _ ヾ: :レ1: :ハ//
やる夫の能力はこちら>>7105 \| l:|: : ,: !: : :, 弋j」 " 代j」 ' |: : :/: ,"
;从: : ':,: : : ≧ ' ィ: ://!: i:.!
∨ヾ |/>、: j 、 , ―v, /7:ヘ/:/!:/:/
wiki ありがとうー ∨7/7//∨/|> =,</7777/ス"/
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/ ∨//////∧ ////////////\
∨//////∞//// ̄ > 、////>-,_
∨/////7。/// ≦/////77777
【注意】 |∨/////。// / / ̄ ̄ ̄ ̄ f
安価指定がないときは下3よー ! ∨////// / / /
-
>>4390訂正
やる夫の能力はこちら>>3900
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目10月3週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} が 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
そうへいのプレイヤーみたいに、ターン毎に螢光刀を強化する魔装・・・は微妙か。斬!の威力はあがるけど、元が瞬間火力タイプだし
螢光燈の属性が天と天マイナーの螢だから、盾役もあんまり向いてなさそうだ
イビルアイは、今の戦闘を避ける方針なら螢光刀特化で問題ない、かな
-
>>4388の螢光刀に特化とは具体的にどういうことか
-
筋肉魔術を受講した場合の効果
-
あ、効果というのはそれで魔術を作った場合の効果の変化について、で
精霊魔術なら精霊魔術Lv分が発動MPから引かれるのような、そういう部分が知りたいな、と
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>>>4388の螢光刀に特化とは具体的にどういうことか
本人に聞けば……いえ。
近接戦闘時の使用武器を限定することで近接戦闘の上昇に必要な経験値が半減します。
それを特化と呼びます。他の技能でもできますが。
これは結構前に説明しましたね。華琳様などが鎌特化とかしてます。
>筋肉魔術を受講した場合の効果
要代演、詠唱短縮、動作使用、口未使用。【バッドステータス:沈黙】中に魔術を使えますね。便利。
あと精霊魔術はダイス加算MP増加だったと記憶して……あれ?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>筋肉魔術を受講した場合の効果
厳密に言うと、組み合わせた場合、動作を消費する分詠唱が短縮され、
単独の場合、バステ沈黙を無視できる
ですね
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>筋肉魔術を受講した場合の効果
詠唱の軽減というのは魔装頼りの現状ではロマンでしょう
将来魔術を主に使うようになれば地味に有用かもしれませんな
同時詠唱、連続詠唱など1行動で複数回魔術を使用できるようになると、
詠唱時間や他の詠唱との使用する場所(動作、声など)の競合が気になり始めるので
つぎいきます
-
成る程。範囲バステ回復とかHP回復とか、沈黙状態でも使えないとマズイ奴は筋肉にしておくと便利そうだ
現状、余暇が足りないけど
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
4 No.9
-
EX-INT8を装備して魔術習得
-
1 魔術習得 魔装をEX-INT8に変更
螢光燈に魔防を向上させる防御魔装を修得するよう指示
-
おぅ、受講開講書いてなかった。安価取れなくてよかった
-
今は月に一度は○○戦闘の講義を開講か受講しないと損なんだけどな
これでもう今月中に魔導を底上げする魔装を習得してから魔術戦闘の講義をやるのは
不可能になったし、来週は近接戦闘の講義をやるべきかな
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
クエスト受領ですね。了解。t完了。いってらっしゃいませー
-
近接を取っても、今一使いどころがないんだよな・・・いや、体力上がるのは魅力だけど
-
クエストで誰を一緒に誘うかは決まってたっけ?
-
イビルアイと戦うなら必須になるけどな、近接戦闘
確実にイビルアイとの戦闘を避けられるようにならない限り、備えは必要だと思うけど
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
なんか意図があって安価取ろうとするのであれば
事前にこうしたいとか意思疎通してはどうでしょう
協力してもらえるかもしれませんし
あとから言うと愚地とかモンクとかに見えるので
-
そうだな、現状こうするのが妥当だから他の皆もそうするだろう、と思うのは楽観が過ぎたみたいだ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
木山研究所
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/: : : : : : : : : : : : : \
/: : :/: : : : : : : \: : : : ヽ
./: : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : : 、ヽ
/: :i: : : : : :|: :|: :|: : |: : : : ヽ: : |: i
/ : |: : : : : :ハ: l : l: : ハ : : : : : : :|: : !
./: :i |: : : :ハ/ ! ハ : : l \|リ| : : :|: : \
i: : i |: : : :| リ二 レヽ、/ 二二|: : : :| : : : 〉
ヽ/ | ヽ: :|ヾ弋イ, リ 、弋乂フ : : : |: : : :i
.∠、:| | :ヽヽ ~~ {| ~~レ ハ |リ : : /
ヽ : : : : ミ ` リ: :リ: : : : !
|: : : : : ヽ、 -― ./: : : | : : |: :`ヽ、
/ : : : : : : : ヽ、 ,イ: : : : ノ: : : ヽ: : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : i` ' ´ __|ヽ、/: : : : : :ヽ: : : : : `i
/: : : : : : : : : : : : /|ヽvイ´ .|/ : : /| / : : 〉: : : :/
./: : : : : : : : : : : /||/|⌒|\/| : : | リ ̄`'ー、: :|
.i: : : : :/: : : :|イ/ | ├┤ / 从从. /´ .ヽ: :ヽ
`ヽ、 | : : / / |. |. |./ | | / i: : : :|
/: : lヽ: :| / |. | | / | | | ヽノ从
/ ハ: : | 从|___√|. | |/ .├──ゝ | i
ヽ| ヾ-| ___/ / .| / | `''ーi | ヽ
/ .| / |. |. | /ヽ| ヽ
〈 | | | |ヽ | / /ヽ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
よくきてくれた。
まずはこれをわたそう
『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。
・『シャイニングフィンガー』を搭載したガントレット型アームドデバイス
詠唱力、出力、MP軽減、制御+2 容量:2 固有MP10
容量以下のランクの魔術、魔装をひとつ選択し、搭載する。
選んだ魔術、魔装は装備しているものとして扱う。
その魔術の消費MPを-2し、固有MPからMPを消費できる
搭載魔術、専用・汎用の切り替えは木山研究所にて。
説明が長い。
-
クエストNo.9はデバイスだったか
勘違いしてた
-
, イ:::`ヽ, ----- 、 , r-- 、
,イ´:::::, イ´::::::::::::::::::::::::::`:く:::::::::::::::::::`ヽ、
, -- ´:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::\
, イ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',-- 、::::::::::::::\
, イ:::::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::!:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::} \:::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !::|:::::::::::::::::::|::::::::::::/:::/、::::::::::::,'::::i \::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::/ ',::',::ヽ::ヽ::::::l::/:::::/∠__',:::::::::/::::/ ヽ:::::::
:::::::::::::::::::::::/ \f^iイ心、/|/. イ乏'/::::::/ }:/ ヽ::::::
:::::::::::::::::::/ /}riγゞソ / ゞ´/::::/ 〃 }:::::
::::::::::::::::.. /::///::/ i/:/ i::::::
:::::::::::::/ ヽ::::::::::::`::ヽ、- <,' |:::::
::::::::::/ ./:::::::....>-::__:::::::`}´ .,'::\ |:::::
::::::::,' /::::::::::::::::/ゝく:::::::::/ ,' }:::::iヽ、_ !::::
:::::::i ./:::::::::::::::くイ::::::::ヽ/ /|:::::::',::::::::`ヽ- , ,':::::
:::::::| ,'::::::::::::,イ´::::::::::::::::/` ´7:::!::::::∧:::::::::::/::i /:::::::
:::::::| /::::;イ´::::::::::::::::::イ;;;;{ /;;;;|::::::/::::::::/:::::} , イ´:::::::::::
:::::: ! //::::::::::::::::::::::,イ ヽゝ-´; - ´|::::::::::`ヽ/::::::::i ,イ´:::::::::::::::::::::
:::::::ヽ、 /::::::::::::::::::::::::/:/ i::::::i i:::::::::::/i:::::::/´::::::::::::___/::::::::
\:::::::\ {:::::::::::::::::::::;イ::|::/ /´| l |::::::::/::::/::/:;≠‐  ̄ /::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
ごきげんようですわー。
前衛で殴らず後衛で魔術を使う立ち回りをするのであれば、
ACが上がるガントレットは悪くない選択ですわねー
-
イビルアイって目なんだから刺激物散布で問題な気がするのだg
-
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:|
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。
イ. . . . \/. . . . . >
Y. . \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. . . }
. l. . . . .| .|. . . |
. |. . ..r 、 _.|._. . |
. |. . ..| `ヽ ,rィ´  ̄}. ..|
. l. . 八. >‐f . .}}__ノ . .{
>. . . `/. . . .r´. .`ヽ. . .|
ゝ. . . . . . ,r‐<._._._. . }. .ノ
>‐- ‐' \/`ー―く
/ .只 ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
やる夫さん、こんにちわー
とはいえデバイスそのものがまだまだ開発途上やからねー
魔術維持だけなら既存の魔術具にもあるわけやし
値段に見合った効果になるにはまだまだ研究せんとなー
-
, - ,
,.:'´: : : : : : `:、
{: : :.: : : : :.l: ト廴
{/;.:. :.: : : : マ:リ
/: :i: : : : : :.: ::〈
(: ノ : : l:.: :.ll: : }':,
/: : :, : : l:.:.: li.: :i リ
〃l: : ,/ : :丿: : |ヽト、
′{~)人: (ヘ.:ハ:.:.} リ }
r゙ 〉 ヽ) ゝ ソ 、〉
. / ∧ | l. l
. / //∧ l l {
〈 ス.//ζ-〉‐' { ..ス
. ∧ マ.// ,エ=‐〉, l
∧. ∨ (_,/ l l
∧./ ソ :l l
/ l :L, ノ}
l | 〒'´}
l | 〉 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
立場的にわたしが言うべきことを言われた気がする。
ひとまずこの3名が研究所のメンバーだ。
ほかにやる夫君のような立場の人間が数名居る。という設定。
それと前回分の報酬だが今回とあわせて後でまとめて渡そう。
-
へぇ、週休コミュでも魔貨貰えるのか
-
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::\
/::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::/:::/ |:::::::::::::::::::::::::|::|::::::::|:::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::/,'::::::::::::::::::l::::::i:::廴::i |:::::::::::::::::::::::::|::|‘,::|_|:::::::::::::::::::::|、::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::: /i::::::::::::::::::: |::::||::/ |:/`|:::::::::::::::::::/´:l´}::::! |:::/::::::::::::::::| \:::::::::::::::::::::::
:::::::: / |::::/::::::::::::::|:: !リ リ _ !::::::::::::::::/_|| |/ !:,':::::::::::::::: | ‘,::::::::::::::::::::
::::/ |::/|:::::::::::::::|::|ゞ====≠ \::::::/ '=====≠/|:::::::::::,:::::| ‘,:::::::::::::::::
,' リ |::::::::::::::::!| ヽ′ / |::::::::::| |: | ‘,:::::::::::::::
!:::::::::::::::ヘ ,` イ:::::::::::! l:::| ‘,:::::::::::::
',::|‘,::/.人 ///',::::/ |/ ‘,::::::::::::
リ ヽ' ,__ > ― イ、〃 i::/ /
ゝ:::::::::::::::::> イ::::::::::::/::\/
/::::::::::::::::::::::::: : | ` ‐ ´ |:::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
さて、データ取りについて説明しますわー。
基本、搭載している魔装を使用すると【研究ポイント】を1点得られますわ。
なお、ゲーム的に実戦でなければ得られません。素振りは無駄ということですわね。
常時発動の魔装ですと毎週1点たまります。
データ取りのクエストを受けていただきますと、1〜6点加算されますわ。ランダムで。
-
//\ヽ、
〃 ._\::ヽ
/ / -ヽ::/__
, イ/´:://::::::::::::::{:::::::`::.ヽ、
,イ:::::/:::::〃:::::::::::::::::::\::::::::::::::.:.....
,イ::.;:::-´:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\
/::::: ̄7‐┐::::ヽ:::::::::ヽ::::::::\:::::::::\::::::::::::::::::::\
/:::::::::::/ |:::::::::|',::::::::::',´_ヽ::\::::::! \::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/ |:::::::: |≠、:::∧´!::::}:::`ヽ:::,' ヽ::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::/ . |::::::,、:!弋リ\_i .`´ |::|:::::/ \:::::::::::::::::::.:...
//:::::::::: / |::/ ',::', っ ノ::|/ ',:::::、:::::::::::::ヽ、
〃/::::::::::::/ 〃 .ゝ|::`:┐-<!ヽ|| ヽ::ヽ、::::::::::::',
/ /::::::::::::/. / /::ヽ\::::ヽ /::::リ_ゝ ヽヽヽ、::::::::',
. ,':::::::::::/ /:::::::::::::::/☆ ̄ ̄> ヾ、 \:::::::ハ
,':::::::::/ _ , イ:::::::::::/:::::/::| ノ ::::::::::::! ヽ:::::::',
,'::::::ヾ ̄::`ヽ|:::::::::::::::::::/::::/ `≠-!:::/|::::::', ヽ::::i
.,':::::/ /:::::::::/|__:::::::::::::/::::::/ | | /|::,' ',:::::::', ',:::}
/:::/ /:::::::::::\ノ---≠<ヽ __ノ、ヽ, .i:::::::ヽ i:}
:::/ ∨::::::::::::::/::::::::|:::::::`::―――´ヽ/ \__| |/
/ ヽ:::::::/::::::::::::::L__ゝ⌒、_ -,´、/ ヽ /
i::::::/‐ ⌒ ヽ::: | |::::::::::::::∨ ∧、ヽヽ--′
',::::i .ヽ| |:::::::::::::::::∨ ∧ヽ|
ヽ| | |`ヽ;;;;_;> ∨.∧ |
\ | | ∨∧、
/ヽ-/{ } ̄| _ノ
<:::∧:::| 丶t´::∧
|`:::::|´ .∨::::∧
|::::::::! ∨::::∧
|:::::::::', /::::::::: }
弋___ゝ ヽ===≠
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
とりあえず現在10点たまると研究が1段界進みますわ。
なお、わたくしとはやてさんの分は、本来もっと必要な分をカバーしていると考えてくださいまし
基本やる夫さんが何かしないと研究は進みません。
ただしやる夫さんが完全に研究から手を引いた場合自動で研究が進みますわ。
その場合はもちろんデバイスは返却、入手には適価支払う必要がありますが。
-
この形式なら、当面はEX-INT4を入れておくのが良いね
シャイニングフィンガーを活用出来るほど鍛えている間に10Pは溜まる
-
_ -―-- 、.
, -―フ 、ヾヽ、
/ /. ´ ヘ ノヽ ヽ ヽ
/ { i/_l /_V } ヽ
../ 入 乍===レ ===l / ヽ
/ ( フヽ ヽ r― -i アヘ) ヽ
| / ヽ \ ト-ゝ―´ イ/ \ ',
| /  ̄ヽフ ☆ホヽ \lヽ}
l / ノ / ヽ \
. i / / /―i-メ丶 ハ
レ | ( イ―i┼─l\ .}
\l ヽ/ `l .Π / ̄ \ノ
/>、ノ iイ\
( ./ .\丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
さて、メタ話はここまでとして、今は攻撃用の魔装ですわよね?
早速射爆場で撃ち合いましょうふふふ
-
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
え、いや痛いのはちょっと
【ステラ】
大丈夫、すぐ慣れますわー多分。ああ、的があるってすばらしいですわー
-
__ _
/:.: : /: : \_
_r'´: : : :, ´: :/`ヽ、`゙゙''ー-、,,_ __ _
/::'::::_ /: : ./: : : :.:ヽ: : : : : :.:`゙゙''ー- 、_ /ィ⌒ヾヽ
/: : :: '´ \` >、/: : : : : :.:ヘ: : : : : : : : : : : : :\ ,ィ=ー-、 ,,,..../∠=ー--`ヽ`ー--、
/ : : ':.: : : : 〃::::::::ヽ: : : : :.:.ハ: : : : : : : : : : : : : :.\ ノ' r==ア:. : : :.:く⌒ヽ:::::::::)ー--、ヽ
;': : ;':: : : : : /:::::::::::::::ヘ: : : : : : }: : : : : : : : : : : : : : :.:`ヽ__r========,=、ィ'ハ.ハヽ: : : :ー--ヽ/\. ) ノ
___l___i: : : : : : ,:::::::::::::::r―┬---、:.: : : : : : : : : : : : : : : : : \/ ̄|_./ ./、 八 `ヽ:.メー--、ヽ \\イ
|:: : : : : |:. : : : : :.l:::::::::::::::|: : :.:`r―! ̄ ̄`r ―┬‐-r---- 、 |: : : : |: : | ./:::::∨:::::ヽイ:::::::::イ ) 〉 \\
|:: : : : : |: : : : : : |:::::::::::::::|: : : :.:|: : |: : : : :.::|: : : :|:.: : |:: : : : : }.|:: : : |: : |/_〉/`ヽ、/./:::::::ノ .イノ ヽ ヽ
|:: : : : : |: : : : : : l :::::::::::: |: : : :.:|: : |: : : : :.:.|: : : :|:.: : |___.」./ニ=--|: : | {:::::::::::::::Y:::::::., イ / )'
|:: : : : : |::.: : : : : ',::::::::::::::|: : : :.:|: : |: : : : :.:.| イ´ ̄___ノ/:.: : /__| \:::::::::::::::/::::| /
 ̄l ̄'|:::.: : : : マ::::::::::::|____.! イ二三 ̄ ̄ ̄ ̄:.:: : : : : /: :/ ̄ /::`ヽ、/ ヽハ'
∨: :ヘ:.:.:..: : : : ヽ: :::: :::/: : : :/:.:.: : : : : : : : : : : : : : : ∠ノ/ /::::::::ノー-=-一ヘハ
∨: : ヽ:.::.: : : : : \:_/: : : :/:.:: : : : : : : : : : : : : : / /::::> ´⌒ヽー-、 八ヽ、
ヽ: : : :>ー―-、 /: : : :/: : : : : : : : : : : ,,. -‐''´ /> ´ / )ヘ::::ヽ::\
\{:.: : : : : : |‐ '__ /: : : : : :.:_,:. -‐''´ /::'´ _, / / ヽ::::}:::::ヽ、
∨:.: : : : ヘ: : : :ヘ: : __,,. -‐''´ /::'´ _.,, イ / イ ヽ\:::::::`丶、
∨: : : : ::.:ヽ: ::/ イ \`::. ノ7`y / .l ヽ\:::::::::::::`ゝ、
`ー-----`'´ \/`ヽ/:::ノーイ`ヽ、} )::::>、:::::::::::ハ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
はいどーん
【やる夫】
ちょ、射程ずるくないかおおおおおおおおお
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トリップと加算して6で割ったあまり分ポイントがたまります。0のときは6
一桁の整数 【下2】
-
4
-
7
-
6
-
#3いたくない
7 + 3 = 0 → 6点get
. -‐ニ ̄ニ‐- .
,−≧ヽ---∠::`ヽ、 _/ \_
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ =二 ̄ / ',  ̄二=
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ  ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ ――― 从,,i ; `. 、 .尢r、――――――
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::| /\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l ``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
かいふくまじゅつですから!かいふくまじゅつですから!
-
ナイスショット
-
うめぇ
-
, - ,
,.:'´: : : : : : `:、
{: : :.: : : : :.l: ト廴
{/;.:. :.: : : : マ:リ
/: :i: : : : : :.: ::〈 !
(: ノ : : l:.: :.ll: : }':, ,-,、. -‐ニ ̄ニ‐- .
/: : :, : : l:.:.: li.: :i リ _/ \_
〃l: : ,/ : :丿: : |ヽト、 =二 ̄ / ',  ̄二=
′{~)人: (ヘ.:ハ:.:.} リ } ,, ' ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
r゙ 〉 ヽ) ゝ ソ 、〉 ――― 从,,i ; `. 、 .尢r、――
. / ∧ | l. l /\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
. / //∧ l l { ``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
〈 ス.//ζ-〉‐' { ..ス
. ∧ マ.// ,エ=‐〉, l
∧. ∨ (_,/ l l
∧./ ソ :l l
/ l :L, ノ}
l | 〒'´}
l | 〉 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
おおー実戦だとデータがこんなに取れるのか。すごいな。
研究ポイント6点!
-
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:| ちなみに、戦闘用の魔装・魔術だとステラちゃん、
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ それ以外だとわたしが担当やー
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。 得られる経験値が変わるでー
イ. . . . \/. . . . . >
Y. . \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. . . }
. l. . . . .| .|. . . |
. |. . ..r 、 _.|._. . |
. |. . ..| `ヽ ,rィ´  ̄}. ..|
. l. . 八. >‐f . .}}__ノ . .{
>. . . `/. . . .r´. .`ヽ. . .|
ゝ. . . . . . ,r‐<._._._. . }. .ノ
>‐- ‐' \/`ー―く
/ .只 ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
提案タイム(講義コミュのようなもの)
デバイスに関する提案や要望
雑談も可
【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
デバイスに搭載する魔装をEX-INT4に変更
-
,:':/i::::::::::::::::|ヘ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::|
|::l |::::::::::::::::| ',::::::_.-┼:::::::::::::::::::|::、⌒ヽ`::、|::::::::::::::::::::::::|
|:| ヽ::::::::::::::l メ、:::::::::::'、__,::::::::::::::|\:、 !::::::|::::::::::::::::::::::∧
リ |::\:::::ヘ _ィチヲ =j-i´::|::::::::::|. \/::::::::|:::::i:::::::::::::::::::::\
ノノi:::\::::、´ヒノノ .ソ|::::|::::: i::| ∧:::::::,':::::::|::::::::::::::::::::::::::
ノ::::::∧::| 彡' ノノi:::::::|ソ , -〈::::::::::,':::::::::::|::::::::::::::::::::::::
/-‐'´ .ノ人 ノノソ ! ∨::/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::
/´ ∨::::::::::::::::::ゝ-―- 、:::::
\ ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
└┬-‐ / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`ヽ_ /`i ィ^ヽ / '、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ̄弋⌒l⌒i´ | | < / \::::::::::::::::::::::__:::::::
| `l | | | | | /\/ ` ̄ ̄ ̄´ `ヽ
| しl | |`´ / / /
ノ ゝ-ゝ< / / !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
>デバイスに搭載する魔装をEX-INT4に変更
やっておこう。
あ、このあと4魔貨わたすが、デバイス改造するかね?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『専用型デバイス』 詠唱力、出力、MP軽減、制御+2 容量:2 固有MP10
容量以下のランクの魔術、魔装をひとつ選択し、搭載する。
選んだ魔術、魔装は装備しているものとして扱う。
その魔術の消費MPを-2し、固有MPからMPを消費できる
『汎用型デバイス』 詠唱力、出力、MP軽減、制御+1 容量:1 固有MP5
容量と同値の呪文書として使用できる。ただしひとつしか搭載できない。
搭載した魔術、魔装を装備しているものとして扱う。
魔術の消費MPを-1する。固有MPからMPを消費できる
*魔装装備のMPペナルティは固有MPから差し引く。足りないと搭載できない*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デバイスの改造
魔貨を支払ってデバイスを改造できます。
汎用型基準で、
詠唱力、出力、MP軽減、制御、容量は現在値分支払うごとに+1 (研究中につき+5まで)
固有MPは現在値/5(切捨て)支払うごとに+1(研究中につき25まで)
搭載可能数増加は研究中
あとなんか案があったら取り入れるかも
*専用型は汎用型の2倍の数字になる。ただし搭載した魔術、魔装にしか影響を与えない(能力補正も)*
-
_ -―-- 、.
, -―フ 、ヾヽ、
/ /. ´ ヘ ノヽ ヽ ヽ
/ { i/_l /_V } ヽ
../ 入 乍===レ ===l / ヽ
/ ( フヽ ヽ r― -i アヘ) ヽ
| / ヽ \ ト-ゝ―´ イ/ \ ',
| /  ̄ヽフ ☆ホヽ \lヽ}
l / ノ / ヽ \
. i / / /―i-メ丶 ハ
レ | ( イ―i┼─l\ .}
\l ヽ/ `l .Π / ̄ \ノ
/>、ノ iイ\
( ./ .\丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
改造します?7魔貨まで使えますわー
1.する(別途安価)
2.しない
【下3】
-
おおぅ・・・2魔貨払えばMP軽減が4になって、フラッシュとかウォーターとか使い放題ってわけか。凄いな
まだいらないけど
2
-
1
-
2
-
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:|
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。
イ. . . . \/. . . . . >
Y. . \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. . . }
. l. . . . .| .|. . . |
. |. . ..r 、 _.|._. . |
. |. . ..| `ヽ ,rィ´  ̄}. ..|
. l. . 八. >‐f . .}}__ノ . .{
>. . . `/. . . .r´. .`ヽ. . .|
ゝ. . . . . . ,r‐<._._._. . }. .ノ
>‐- ‐' \/`ー―く
/ .只 ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
あ、これあかんね
デバイスの基礎能力は汎用のものを基準に考えてー
専用化すると補正で2倍になる
だから今は専用でも1魔貨であがるよ
あとこれは言ってなかったけど、除算でも減算でも【魔術の消費は最低1】やー
消費した後回復するとかで差し引き0以上になることはあるけどなー
とりあえず改造なしやねー了解
-
固有MPを上げる場合、15になるまでは1MP増やすのに2魔貨必要ということ?
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。
・『EX-INT4』を搭載したガントレット型アームドデバイス
基本補正
詠唱力+1 出力+1 MP軽減+1 制御+1 容量:1 固有MP5
【専用】
補正を倍にする。ただし搭載されているものにしか影響しない。
容量以下のランクの魔術、魔装をひとつ選択し、搭載する。
選んだ魔術、魔装は装備しているものとして扱う。
その魔術の消費MPを-2し、固有MPからMPを消費できる
搭載魔術、専用・汎用の切り替えは木山研究所にて。
説明が長い。
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
>>4442
固有MPは
5→10 1魔貨ごとに+1
10→15 2魔貨ごとに+1
となりますわー
-
なるほど、つまりあと4魔貨使って改造すれば己が栄光の為でなくを搭載できるようになるわけか
確か今のデバイスは試作品らしいけど、試作品に施した改造はいつかできる完成品にも引き継がれますか?
-
/: : : : : : : : : : : : : \
/: : :/: : : : : : : \: : : : ヽ
./: : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : : 、ヽ
/: :i: : : : : :|: :|: :|: : |: : : : ヽ: : |: i
/ : |: : : : : :ハ: l : l: : ハ : : : : : : :|: : !
./: :i |: : : :ハ/ ! ハ : : l \|リ| : : :|: : \
i: : i |: : : :| リ二 レヽ、/ 二二|: : : :| : : : 〉
ヽ/ | ヽ: :|ヾ弋イ, リ 、弋乂フ : : : |: : : :i
.∠、:| | :ヽヽ ~~ {| ~~レ ハ |リ : : /
ヽ : : : : ミ ` リ: :リ: : : : !
|: : : : : ヽ、 -― ./: : : | : : |: :`ヽ、
/ : : : : : : : ヽ、 ,イ: : : : ノ: : : ヽ: : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : i` ' ´ __|ヽ、/: : : : : :ヽ: : : : : `i
/: : : : : : : : : : : : /|ヽvイ´ .|/ : : /| / : : 〉: : : :/
./: : : : : : : : : : : /||/|⌒|\/| : : | リ ̄`'ー、: :|
.i: : : : :/: : : :|イ/ | ├┤ / 从从. /´ .ヽ: :ヽ
`ヽ、 | : : / / |. |. |./ | | / i: : : :|
/: : lヽ: :| / |. | | / | | | ヽノ从
/ ハ: : | 从|___√|. | |/ .├──ゝ | i
ヽ| ヾ-| ___/ / .| / | `''ーi | ヽ
/ .| / |. |. | /ヽ| ヽ
〈 | | | |ヽ | / /ヽ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
>>4445
そこは安心してくれていい
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ ではりざるとですわ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
『クエストNo.9デバイス研究 データとり』をおこなった!
研究ポイントを6点提供した!3魔貨手に入れた!
前回の受領時の報酬1魔貨手に入れた!
ステラがたのしんだ!
体力、魔導、精神、シャイニングフィンガーに経験値!
春生、はやてとの交流度が上がったかなー
-
返答感謝です
それなら次の機会にでも改造するのもありかもな
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週休
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 射撃型回復魔術ってうけてみるとちょっとこわいお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュあいて 【60秒後一番上】
-
螢光燈
-
ゴルゴ&蘇芳&流石兄弟
-
ネーナ
-
能登麻美子
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
後継機に改造引継ぎがないと資金返せって言いたくなるお
最近はあんまりそういうことがないけど
-
昔スパロボとかでそういうのあった気がするw
だからちょっと心配だった
-
蓮司&アスナ
-
最初の機体がそのまんま残って、後継機に主人公が乗り換える形式は割と悲惨よね
エルガイム、ダンバイン、ザブングル、おめーらのことだ
-
圭圭|―. .- . .
圭圭|: : : : : : : : :>.、
圭圭|: : : : : : : : : : : : \
圭圭|: /: : :/: : : : : :. :. :.ヽ
圭圭|/: : :/: : :l: : : : : : : : l
圭圭|: : :/: : :/: l: :l: : : : : :|
圭圭|: :/: : :/: /ヽ:l: : : : : :|
圭圭|:/: :/// Y : : : :l
圭圭|://≡≡彡:/ : : /
圭圭| 辷':ノ ;/: : : /
圭圭| 、、、 ム: : ィ
圭圭|_ , /: : /:|
圭圭|, -‐、, ィ´: :/: : :.|
圭ミく Y} : /_: 从j
圭ミ/ ノ )v//マ;、
圭ミヽz≦/////////≧、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ようけんとか 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
圭圭|―. .- . .
圭圭|: : : : : : : : :>.、
圭圭|: : : : : : : : : : : : \
圭圭|: /: : :/: : : : : :. :. :.ヽ
圭圭|/: : :/: : :l: : : : : : : : l
圭圭|: : :/: : :/: l: :l: : : : : :|
圭圭|: :/: : :/: /ヽ:l: : : : : :|
圭圭|:/: :/// Y : : : :l
圭圭|://≡≡彡:/ : : /
圭圭| 辷':ノ ;/: : : /
圭圭| 、、、 ム: : ィ
圭圭|_ , /: : /:| 逆に関係機体がぜんぶ連動しててかつクリア時個別に資金計算とか
圭圭|, -‐、, ィ´: :/: : :.|
圭ミく Y} : /_: 从j そんなこともあったわねー
圭ミ/ ノ )v//マ;、
圭ミヽz≦/////////≧、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
留守番している妹達は来る予定はあるのか
-
螢光燈に魔防を向上させる防御魔装を修得するように要請する
-
螢光燈デートしようよ螢光燈
-
からかったり等もしつつ、今やっているデバイスのクエストについて、話題に出してみる
螢光燈が専用型デバイスを持ったら斬!の効率良くなるけどどう思う?
-
マルチアクションの件について
-
圭圭|―. .- . .
圭圭|: : : : : : : : :>.、
圭圭|: : : : : : : : : : : : \
圭圭|: /: : :/: : : : : :. :. :.ヽ
圭圭|/: : :/: : :l: : : : : : : : l
圭圭|: : :/: : :/: l: :l: : : : : :|
圭圭|: :/: : :/: /ヽ:l: : : : : :|
圭圭|:/: :/// Y : : : :l
圭圭|://≡≡彡:/ : : /
圭圭| 辷':ノ ;/: : : /
圭圭| 、、、 ム: : ィ
圭圭|_ , /: : /:|
圭圭|, -‐、, ィ´: :/: : :.| こたつは11月に出すべきか12月に出すべきか それが問題だわー
圭ミく Y} : /_: 从j
圭ミ/ ノ )v//マ;、
圭ミヽz≦/////////≧、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
>留守番している妹達は来る予定はあるのか
来るみたいよーそれぞれ用事で遅れてるんだって。
あぁ楽しみ!
>螢光燈に魔防を向上させる防御魔装を修得するように要請する
了解ーそろそろ容量やばいわねー
-
, . -. ≠: -.、
ト /: : : : : : 、: : : :\
| ヽ /:, ,: : /: ; ; };ヾ、: : ヽ:ヽ
h \ ,: /:/;ィ:/:// ヽ:ヾ: }: i{:∧
ー 、|\ i!//: メy: ;У' 二 ヾ: !: i!: : !
∨ \ }i: :} f:::::i イ::: } }: : ; : ; ' /{
∨ }/入 : 、x ̄  ̄xx,:./:,;/ , < | /
∨|///>_\ヽ ̄ j ./: : ://_,x,イ /
. ∨///////≠ -xイ//777///// ./
i!//////////////////////_/
ゝ////////\//////////
\////ィ {゙<////;/
T } i! {  ̄/´
/ ∧ f
/ ,。x<//>、 |
,7///////////∧
//////////////∧
/////////´∨////∧
,///////// ∨////;∧
}///////// ∨/////∧
ゝ/////;/ ∨//////1
/  ̄ У ー≠ ォ 1
/ / ヽ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
>螢光燈デートしようよ螢光燈
いいわねーどこいこっか?いつもの買い物でもいいけどー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いきたいところ
【下5】
-
ksk
-
ksk
-
ksk
-
魂の井戸
-
ksk
-
ベジータ様のお料理地獄(外食)
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
ベジータ様のお料理地獄
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
////////| /ヽ / ヽ
////////| | ヽ / ヽ /\
////////| | ヽ / ヽ |\ / \
////////| | ヽ / ヽ | \ / \
//////// | ヽ / | | | \ / \
/////// | ヽ / / \! | | \/ \
/////// | /\ V / ヾ、∠___|
/////// ∠ \ / _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ \ / /  ̄| \
//////// | | \ \ | / / / / ハーハッハッハ!!!!
/////////| ヽ、_ (\\_ |__/ /◯ _,.-' /
///////// | ._ ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´ __,. / よくきたな!!!!
//////////|  ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄ \
////////// | | 「 -┐ \ やる夫さんよぉ!!!!
////////// | /| , ヘ /ー \
///////////| __ヽ| ヽ / /| / /
/////////// | |‐--二二二二 =-イ / / / /|
/////////// | Y´ `、/ / / / | /\
//////////// \ | / / / / | / \
//////////////\ | / / / / | / \
///////////////ヽ !二二二二/ / / // | / \
////////////////ヽ ━== / / |/ \
/////////////////\_____/ /
////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベジータ様のお料理地獄・・・おこのみやきのみせ
-
口うるさそうだけど旨いんだろうなw
-
マヨネーズを忘れるなよ
-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
, l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
iヽ、l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ,',
i:::::::::::::,⌒丶:::::::/⌒i:::::' ´/
ゝ:::::::i ヽ/ }:::::::ノ
\i`i≧、 , ≦i´i::::/
ゝi '- ・` '・-' ,iノ ´
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_ ゝ ,,_ ノ _,, -― ''――==ァ
ゝ l `ヽ、_ l l l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l l l , - ''"´/
ヽ l / 、l l li、 ゝ、 _,,ノ / l l /、 l /
`ー-i:::::::丶、l l ` 、,, ` ー ´ ノ l l/:::::::::i l/
i:::::::::::::,_ニニ、 l l` ー-‐ ´ l l /:::::::::::::/´
i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}
ヽ:::::::::`ァ '" `i /:::::::::::::::::::/
i::::::::::::::::::::::::::i _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/
i::::::::::::::::::::::::::i _,. -''' i::::::::::::::::::::::::/
ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【べジータ】
貴様にはものすごく思うところがあるが客としてきた以上はおいしいめにあわせてやる!
注文を言うがいい!
-‐―― - 、
/ i! \
/ / 八 ヽ
{ハ/ ノ ./∨ ヽ\ ! i
!i .|l ● ● ヽ/ .i!
`|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / | ?
/⌒ヽ__|ヘ / /⌒i
\ ///≧,、 __ ,"イ// /
\.∨//////////// ./
゙∨////////// ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
やる夫、なんかやったの?
【やる夫】
前ちょっと……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
注文 【下3】
-
豚モダン焼き
-
羊肉のもんじゃ焼き
-
マヨネーズをハートマークにしたお好み焼き
-
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【べジータ】
ち、リア充か。
まっていろ、すぐ焼いてやる。
-
|:::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::/
│:::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ/ |::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::―----、
. i--、 /::::::::::/iレ''''"⌒ ヽ ̄ ̄ ̄ヽ
ヽ .\ /::::::::::/ /| ーー─l__ \__
:', ',.\.\ ___ |::::::::::/ !', | _____| ヽ
:::', l, \\ ,,──-‐'"__ヽ ヽ:::::/ \ ヽ / l .|
l^ヽヽ `-'/l | i r‐─`ー' / __ノ ゝミ ̄ ̄\ヽ____ノ. |
l r'.!  ̄ ̄. i ` ̄ ̄ ̄´ / /i ヽ ̄ ̄ ̄フ / /ヽ
:ー、!. ノ | .ー─--、 ゙''ー-_/ / / |
ゝ、_! < /| ゝ ヽ / /. /
:::::::>. ー─- / .|. / .''''''ー,,,,__) /ヽ / /
 ̄ /ヽ、 = ./ /ヽ / ヽ〈 / /
. ,/ /|ヽ _-.''"/ / |\.l | ヽ__ノ\ /
/ ./ !  ̄ / / .l `ゝ--__,,,,,,. ノ  ̄ ̄´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【べジータ】
よしできた!トッピングはサービスだ!
『ハートマークのお好み焼き(豚、イカ、えび、もち)』を手に入れた!
-
手に入れたということはここで食べるんじゃないのかw
-
_
. . . ≠: : : : : : : : :> .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: .、
.イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : :、:\
/: : : : : : : : : :_: : : :\: :\: : \: : : : : : : :、
,: : : : : : : : : : :ト: : \: : :\: :\ : :\: : : : : : \
.: : : : : : : : : }!: |: : : : :ヾ: : : : : :、: : : : : : : : : : : : : ,
.: : : : : : l: : : :} 、 : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : :ヽ
}: :|: : : : |: : : :! X: : : : : :|: : : : : : : \: : : : : : : : : : ハ
|: :|: : : : |: l: : / \: : : :ハ: : : : : : 、: : : : : \: : : : : :i!
l: :l: : : : |: |: / 〆气y乂 : 、: : : : : :\: : :、: : : : l: :ヽ:!
、: :} : : : |: : 八ヾ/ |: : : :i: : : : : : : : : : : : : : :i!: : :v
: |: : : :_ !:| ` | : |: :|: : :ヽ: : : : : : : : : : :}! : : {
∨: : : :伝'ミ ! : |: :|: : : :}: : : \: 、: : : : : : :/
、: : : : : :ヾ〉 _/; : l: :i!: : : ト : ;ィ∧: ゙: :/: : : :|
.ヾ: 、 : : ハ` ィ_//: ;ィ: :八: : :トy///∧:∨≧、: :{
\: : : : :> . // |: / ∧: :{//////| ;|////∨
゙< :_:_:- : >- .|:ィ: l/∧:∨/////y/////∧
― - ヾ: : :ヾ}: Y:ハ:f_;j/∧{/////////////∧
/ ∠― -'ヾハ: | v/,ィ/f ハ/////////////////∧
./ _ ヽ _ y/l:|///./;i!f/1|//////////////////へ
l 、 ヽ! ////v//.f/1|//!|////////////////////≧x
| _ 1_jf/////∧∨ハ/.////////////////////////〉
|ゝ _ハ_j |///////7///7////////////////////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
通常の1.5倍サイズ!?これはカップル向けメニューね!
【べジータ】
ほう、わかるか女。
-
-―― - 、
. < 、
/ ヽ
/ ,: .,: , \
' ,:_ ,: i ' :, ヽ
./ // } -,,' ,:;' } ,.. .':.., ,
/ 〈 .f i /- 、 ,:.;'' l _ ,,.._ ._':, i
i l .' i / ̄_ , .ィ /!ヾ,-ヾミミ, 〉 ト, |
| ,.:i | .l ニ三彡' /// | i! ミミ/ {. |
| .,:',:' .i .,_ / .// ノ / ゞ _」 .|
.| ; ; ハ ! メ、 /' ,  ̄ | /:/:.:.:.:.ヽ .|
レ ! V! ヽ ノ /__ ' __ ヾ!/:.:.:.:.:.:.:.゙:.ー:...._
/:.:.i.| !:/ f 弋゚zシ 弋゚zノ iヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>:._
/:.:.:.:!l /:八 ! /シ `゙ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉
/:.:.:.:.:.:.>! / .i | \ ' , ’,'/ ∧:.:.:.:.:.:_.:.:.::.:.:.:.:/
./:.:..:.:.:.:./i V .| | > . ー 一 ィ // /_///77:.:.:.:.:.:.:./
/:.:.:.:.:.:.:.:.∧ |i! ! .i! _,≦//> _ </////! .///////|:.:.:.:.:.:./
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ///>,_i! i!//////////o////////.i! ////////|:.:.:.//|
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:∨//////i! .i!///////,/i!i!\//////.| /////////l/////.i!
\:.:.:.:.:.:.:////!//////.i! i!/////// ./i!i! ∨////.if/////////.|/////.!
フ77/////|//////.i!.i!/////./ / .i!i!\_∨//////////////.|/////l
∨//////!//////i!,!//////>'/.i!i!///////////////////.|/////.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
気になる相手の前であんまりたくさん食べるところを見せたくない女の子の心理をついた、
【二人で分けて食べるのにちょうどいいサイズ】!
| / \ j冫`ヽ /
| | ヽ / | 卜 | /
|| /\ ヾー' | / /
| |/´ ∨/ ´' -,,,_
| ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´
|、_| / ,, ヽ、
) ` ´ 〉 ヽ
/,, /| , /: ! ヽ、
`~'''‐'、 /;; ! \
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【べジータ】
ふ。当然だ。
【螢光燈】
でも!
【べジータ】
!?
-
, -.――. .-.. - ,
_, "; : : : : : : : : : :\: : : : > ,
/: :/: f: : : : : : : : : : : : :\: : : : : : \
,. "; /: : /:.: :i: : ヽ: \: : : : 、: ヽ: : :、: : : :,
/ /:/: : :i: |i!,: : 、: \: :ヽ: : : ヽ: : ,: : :、: :∧
./:/: ;: :/:/!:i! !: : : ヽ: : \: :、: : : ,: : i: : : :l: : : |
.‘:, : i: /:/ i:! ヾ; : : 厶斗ヒ: ;.: : : i : |: i!: :|: : : |
.i: :i :i:/: i'.二i! \: : ヾ: ミ;: :i: : : :|: :|: |: : i : : |
!: ハ:i! : }"斧f 伐芍ミヾ: y: : :!: :!: ; : ; : : :.!
ヾ! ヾ: :,,, ゞ" 越ミリ /:/: / /:/: :/ i : : !
Y、 ' _ _ '' ./:/ :/:/:/: :./: :j: : :.|
i!: , ヽ j /:/: /:/./:/: ; /: : : !
i: : :.\ <//: /": ://; : : j:i!
_ ヾ; :\:> − ' /イ:.//! /://: : :;シ'
〈\\ .f' ! >=,,j/〈/77777//////!| " /: :/
.\\ヽj | /////ー ,/////f/f//////∧/;/
iヽ, , j///////i !/////// ‐- ,////;\
ヘ〉_ ノ///////1 ヽ////' l//////;\__ ,
\ .∨//////∧ \//! !/////>=/////!
\ .〈  ̄ ー' /_//;/ !////
\ゝ,_ 、_ ≦///
〉ー― - . _ _、  ̄ノ
| / i ! | < _ _ , - ―一 '
! j i! ! / /
| ! , " / /
' ' /' ! /
/ / !j { ∧
./ } , !! / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
でも!【カップルだからハートマークは安易といわざるを得ない】わ!
なぜなら!【お好み焼きは鉄板の上で切り分けで食べるものだから】!!
【べジータ】
な、なんだと!?
-
そう来たかw
-
なるほど
言われてみればたしかにそうだな
-
____
/ _ノ ヽ_\
. / (ー) (ー)\
l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \
ヽ L |r┬-| |
ゝ ノ `ー‐' /
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
なるほど、みずから二人の関係の象徴であるハートを切り刻んで食べなければならない、
それはたしかにカップル向けではないおね
でもなにもないのはちょっと一味足りない気がするお
|\ | |/|
| \| |
|\ .| /
| \| /
| / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄\ /
_\ | \/ | /
\ ̄ \ U | /
_\ / U。 |/
\ ̄ | lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |
\ | ̄| | ̄ ̄\ / ̄/ |
\___| 6| U \ ●|川| ●/ /
_____\|  ̄ ̄ ⊃ ̄ / _____
\| | | | | ̄| U _____ / ̄| | | | |/
/\| | | | \ \┼┼┼// | | | |/|
/ \| | | \  ̄ ̄ ̄/ | | |/ |
. / \| |  ̄ ̄ ̄ ̄ | |/ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【べジータ】
ぐぬぬ。ではどうしろというんだ!
-
.-. . =―. . .,
. <: : : : : : : : : : : : : \
./: : /: : //: : : : : //,: :.ハ
./: : : /: / ;/ : : : : /: ;ィ ;/: ‘
./: : : :,: /: : /―: : / //:/1: : ∧
,: :: : : :/ : ;/ :/:,心ゞ У_」: : i:∧
i: :|: : i: : /:1r― 代Zシ 心,: :!,: i:i
|: :|: : !: f: i : ,,, ゞ': :/: :i!:!
. .i: :|: : Ⅳ: 、: ヽ r ― 、 '' !/: ;.://
ヾ: : : : : : \:.\ ゝ. _ ノ /: ; :/'
\: : : : : : :\: ≧._。イ: : :/:/
ヽ: : ゞ; : : ヾ .iァ f: :/: / /Уヽ
.ノ.: ;ハ: ト; :{v//;ヘ x: イ Y 二{
.f7∨//};/∧j介_//ハ/、{ 〈ーzf,ノ
///////// , ア////∧ ,ィ Y
,//////≠y{ rノ/////∧ )` イ
////// _ ソ7´///////∧ } /
./> " //////////イ ̄ ∨
Y ./ 1 ー てT.f´1 / .i'
ゝ _./ } 厂i i) .| ヽ ノ
/ )_{ !} | ー '
,/ ゞ i !,{ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
そうね!ハートにこだわるのなら、切り分けるサイズにあわせて複数のハートを配置する!
これならば切り刻まなくてすむわ!
というかそもそも【お好み焼きを食べに繰るようなカップルはすでにそこそこ落ち着いている】はず!
そういうカップルなら【特別飾る必要はない】わ!
あえていうなら歯に張り付く青海苔をどうにかできればありがたいわね!
もしくは!
-
. . .―=. .- . 、
. .< : : : : : : : :: : : : : \ _人_
./: : : : : : : : : : : : :/: : : : : ;\ `Y´
/: : : /: : : : /7: :/!: : : : : : : : ヽ
,: : : /: : : : / ,/: :/、,、'; : : : : : : : : ,
, : /:―:/-/:/ ー ―': : : :∧
!: :, : :./ ./:/ \: : : : : : :i
| : : : 三三三 三三三 ; : : : : :|
!: :i: : :|/// ////: : :/ : :,
∨: : :, 「 ー 1 /: :/: : /
ヾ\ У)^ ゝ_ノ ,ィ./:/: : :/
/ />//フ7,7フ1 ヽ ;/_/
/ /////介//入 ヾ7/〈
. / ////////////ヽ \/|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ちょっと関係に慣れてきたころに不意打ちでダーリンからのメッセージ!
なんてちょっとポイント高いかも!
【べジータ】
な、なるほど……!?
-
| / \ j冫`ヽ /
| | ヽ / | 卜 | /
|| /\ ヾー' | / /
| |/´ ∨/ ´' -,,,_
| ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´
|、_| / ,, ヽ、
) ` ´ 〉 ヽ
/,, /| , /: ! ヽ、
`~'''‐'、 /;; ! \
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【べジータ】
参考にさせてもらおう。
やる夫。
【やる夫】
なんですかお?
【べジータ】
貴様いい嫁を持ったな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気の利いた返答 【60秒後一番上】
-
結婚はまだですお
-
やる夫の嫁は世界一ですから
-
良いでしょう。羨ましくてもあげませんよ
-
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
結婚はまだですお
| / \ j冫`ヽ /
| | ヽ / | 卜 | /
|| /\ ヾー' | / /
| |/´ ∨/ ´' -,,,_
| ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´
|、_| / ,, ヽ、
) ` ´ 〉 ヽ
/,, /| , /: ! ヽ、
`~'''‐'、 /;; ! \
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【べジータ】
ふ。そうか。
-
,..- ――― - 、
/: : : : : : : : : : : : : :\
/: : :/: : : : : : : } : : : : : ヽ
,: : : / : : : : : : : : ハ: :l : : : :ハ
l : : : l : : : :ヽ : :/ .}/ヽ: : :.ノ:}
| : : : :|: : : :、__, 、_,、:|: ;
l: : : : ヽ:イ 、、、 , 、、|:ハ
ヾ: : : : : : | __ l: : !
\: :\: :\ ノ: :/ ムフー
.ゝ: :} : : ト _r‐r イ//
///} :|>/////////v∧
.////∨/////////////∧
/////////////////////∧
.///////////////////////∧
/゙</////////////////////;∧
〈 〈 ̄ 「 ̄ ̄ ̄}。{ ̄ ̄.! 、 ̄ .〉
\ .>、 _| }。{ .| / /
\ ゚。\ヾ.ォ .}。{ {/ /
.、_`> ハ /∧ 〈¨¨ヾ{
Уrく_ノ ///∧ ヽ _}リ ←思いつきでしゃべっただけ
/ //////;∧ 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
螢光燈の愛情度が上がった!
べジータと和解?した?
-
,..- ――― - 、
/: : : : : : : : : : : : : :\
/: : :/: : : : : : : } : : : : : ヽ
,: : : / : : : : : : : : ハ: :l : : : :ハ
l : : : l : : : :ヽ : :/ .}/ヽ: : :.ノ:}
| : : : :|: : : :、__, 、_,、:|: ;
l: : : : ヽ:イ 、、、 , 、、|:ハ
ヾ: : : : : : | __ l: : !
\: :\: :\ ノ: :/ そういえば前歯に青海苔ついてるって歌があったわねー
.ゝ: :} : : ト _r‐r イ//
///} :|>/////////v∧
.////∨/////////////∧
/////////////////////∧
.///////////////////////∧
/゙</////////////////////;∧
〈 〈 ̄ 「 ̄ ̄ ̄}。{ ̄ ̄.! 、 ̄ .〉
\ .>、 _| }。{ .| / /
\ ゚。\ヾ.ォ .}。{ {/ /
.、_`> ハ /∧ 〈¨¨ヾ{
Уrく_ノ ///∧ ヽ _}リ
/ //////;∧ 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
魔導があがった!精霊と遊んだ!
-
もし結婚することになったら、院内で結婚式とかは挙げられるの?
-
/: : : : : : : : : : : : \:ヾ、
☆ /: : : : : : : : : : : : : : : : :,: : 、
У:/: :, :/: : /:, :, :i: : : : :, :, :i: :,
/: /: : /:/:/: : /:ィ:/!: :!: : i: :|: :! |: ∧
! /: : ; :メ、': //:ナ 十:!: : |:.:|: :| |: : ∧
Y: ; :イ: :/ /" , _ゝ!: :!:.:|: :|:.! : i:∧
}: : :.イ==:、 代zノ 入':/: / :i!: :|: ∧
〉; ハ:1 _ /:/:7:フ: :, :!: ,i: ; : ,テヘペロ
ゞ; : .:、 、_ ソ /:/://:!: /:/: /:/: :ノ
\: :\ /:/}':/:,イ;//ノー
\:z≧ -<; '/∧シ/7/∧、
<////<//>,1////////>,
</〉∧>/'/////////////∧
/〈/八/〉////////////////∧
∧///∧//////////////////∧
_//////////////////////////;∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
後データ張って今日はおしまいよー
次回は12日土曜日予定ね!またよろしくねー!
-
/: : : : : : : : : : : : \:ヾ、
☆ /: : : : : : : : : : : : : : : : :,: : 、
У:/: :, :/: : /:, :, :i: : : : :, :, :i: :,
/: /: : /:/:/: : /:ィ:/!: :!: : i: :|: :! |: ∧
! /: : ; :メ、': //:ナ 十:!: : |:.:|: :| |: : ∧
Y: ; :イ: :/ /" , _ゝ!: :!:.:|: :|:.! : i:∧
}: : :.イ==:、 代zノ 入':/: / :i!: :|: ∧
〉; ハ:1 _ /:/:7:フ: :, :!: ,i: ; : ,テヘペロ
ゞ; : .:、 、_ ソ /:/://:!: /:/: /:/: :ノ
\: :\ /:/}':/:,イ;//ノー
\:z≧ -<; '/∧シ/7/∧、
<////<//>,1////////>,
</〉∧>/'/////////////∧
/〈/八/〉////////////////∧
∧///∧//////////////////∧
_//////////////////////////;∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>4498
まど神殿とか柊神社とかあるしイケるイケる
-
乙でしたー
-
乙
-
乙でした
-
魔装切り替えでのうりょくちがもりもりかわるから更新が大変だね!
-
乙です
次週の行動提案
近接戦闘 魔貨重視なら開講、経験値重視なら受講、これはどっちでもいいと思う
-
受講に一票
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:7
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:29(45) MP:41(13)
筋力:15/5 体力:10/3(26/8) 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5 精神:14/4 魔導:13/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
E 『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
※EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
E EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :7
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :8
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
『近接戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘』1 近接命中+器+1 AC+敏+1 HP+体+3
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+器+1
『魔術戦闘』1 行使+魔+1 抵抗+精+1 MP+精+3
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
『まど神の加護?』 忘れられた古代神の加護。微弱すぎて効果があらわれていない?
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『イビルアイの生態研究』 調査だよ! 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
『クエストNo.9デバイス研究 データとり』 進行中
【資格】
【契約精霊】
ぼぶ 魔人の灯に宿るランク9相当の火の精霊
たかし 終焉の魔書に宿るランク8相当の天の精霊
-
【愛情度】
螢光燈 4
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10 キャップ
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7 キャップ
はやて 4
やらない夫 5
アスナ 1
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
後輩
蓮司 2
ネーナ 1
蘇芳 1
ゆま 2
在校生
べジータ 2
アリス 7 キャップ
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 4
流石弟 4
岡部 1
アイリ 6
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 6
研究生
アンゼロット. 4
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 3
まどか 4
その他
ホライゾン... 4
ニャル子 8
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
ちせ 2
球磨川 3
たかし 1
-
進行中
『クエストNo.9デバイス研究 データとり』
『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
・『EX-INT4』を搭載したガントレット型アームドデバイス
基本補正
詠唱力+1 出力+1 MP軽減+1 制御+1 容量:1 固有MP5
【専用】
補正を倍にする。ただし搭載されているものにしか影響しない。
容量以下のランクの魔術、魔装をひとつ選択し、搭載する。
選んだ魔術、魔装は装備しているものとして扱う。
その魔術の消費MPを-2し、固有MPからMPを消費できる
搭載魔術、専用・汎用の切り替えは木山研究所にて。
説明が長い。
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:29(45) 【MP】:41(13) 【行動値】:11(12)
【命中】:4 【AC】:9
【攻撃】:『AD:ガントレット』:1D4
【行使】:5 【抵抗】 5+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:15
装備
武器:『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
攻撃:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-CON8』 水 その他魔装。体力+8(+16)。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『名状しがたいバールのようなもの』 武器 重量5 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『終焉の魔書』 所持品 重量1 謎の魔本。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
家『落とし弾』 重量0 被弾するとダメージの代わりに何かが下がる。非売品。【矢弾】。常備3
※矢弾は同一種類を複数持っても重量1
-
乙ー
-
まあそこまで金には困ってないし、特に体力、器用、敏捷と
重要な能力の経験値も入るから受講の方が無難かもね
-
-‐―― - 、
/ i! \
/ / 八 ヽ
{ハ/ ノ ./∨ ヽ\ ! i
!i .|l ● ● ヽ/ .i!
`|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
/⌒ヽ__|ヘ / /⌒i
\ ///≧,、 __ ,"イ// /
\.∨//////////// ./
゙∨////////// ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あ、わたしの成長方針安価とってない
次回ね。
-
明日なのデータのテーマを和マンチにして作ってたらなんかえらい強くなった
魔術ランク3からは上がるごとに世界が変わるのもあるけれど
後よく考えたら魔術知識が上がっててもおかしくなかったのであげておきます
-
そういえば、次週の行動で、ニャル子地獄特訓モードの使用前提なら魔術戦闘の受講でも良いかもな
コミュは潰れるけど、その分強くなれると考えれば悪い話じゃないだろうし
-
けいこうとうの
・能動魔装
・近接戦闘特化
・前衛としてのスタイル(アタッカーになるかタンクになるか他)
を決めるにしつもんとかあったらどうぞ
なければ今日安価とるかも
-
盲目付与の魔装を作れば毎ターンフラッシュしつつ斬りかかれるから便利な気がするけど、作れるんだろうか
他、攻撃を強化する魔装はいけるかな。次に行う攻撃にかばう貫通を付与とか、攻撃を範囲攻撃化とか
あと、即座に装備変更する魔装ってのはいけるかな? 防具に属性耐性が付くようになってくると、かなり使えると思うのだけど
-
>>4517
>盲目付与の魔装
>攻撃を強化する魔装
>次に行う攻撃にかばう貫通を付与
>攻撃を範囲攻撃化とか
>即座に装備変更する魔装
あり
イメージソースかビジュアルの説明があるとなおよし
-
魔装少女マジカルシスター
やる夫はマスコット枠かな
-
盲目 → 電球
強化 → 増設ジェネレーター
貫通 → ヌンチャクの鎖
範囲 → 光を拡散させる電灯カバー
変更 → ホルダー
-
魔術、魔装紹介
EX-なんちゃら
大魔院の学生間でわりとメジャーな能力値強化魔装
なんちゃらの部分には上がる能力がはいる
単純にMPを能力に変換するものであまり効率はよくないが、簡易なので特に訓練中の学生が使用する
補正量の上限は魔導とランクによって決まり、また、それぞれもとの値の倍までしか上げられない
MPの圧迫が厳しくなるためランク3〜4あたりで乗り換える術士が多い
-
>>4521
なお、やる夫の体力が2倍以上まで上がっているのは特性の効果によるのでこの制限に含まれません
要はやる夫の筋力と体力は素の値の3倍までおk
-
【螢光燈の相談】
-‐―― - 、
/ i! \
/ / 八 ヽ
{ハ/ ⌒./∨⌒\ ! i
!i .|l ● ● ヽ/ .i!
`|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/ / |
/⌒ヽ__|ヘ ヽ._) / /⌒i
\ ///≧,、 __ ,"イ// /
\.∨//////////// ./
゙∨////////// ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近接戦闘の特化について
近接戦闘技能を特化すると、現在所持しているレベルから新しく特化したモノを取得することになります
例:『近接戦闘2』 LV1 のとき、「剣」に特化すると新たに『近接戦闘2:剣』LV1を取得する
特化する前の技能が消えるわけではなく、補正は条件を満たして高いほうが適用される
特化すると、必要経験値が半分になる代わりに、使用できる武器が制限されます
つまり成長が早くなる代わりに汎用性を捨てるということになります
さらに、武器の種類によって、取得時得られる効果におまけがついたりします(2回攻撃が3回攻撃になるなど)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
という前提で、悩んでいるのは
1.まだ特化しない
2.螢光刀に特化する
3.剣に特化する
この3つのどれにするかなのね。
1.はサブウエポンを自由に扱えるけど、成長がゆっくり
2.は螢光刀からの派生魔術(『螢光刀!斬!』など)にも適用され、成長が倍
ただしサブウエポンを扱えず、イビルアイに対し無力になる可能性が高い
3.は成長が倍でサブウエポンも持てるけど、派生魔術使用時適用されない
で、やる夫が今後どうしたいかで必要になる役割も変わってくるだろうからー
正直イビルアイ考えなければ迷う余地はないんだけど
迷宮に行くなら考えないわけにもいかないしー
というわけでーほか二つの件とあわせて次回の最初に安価取るのでよろしくねー
-
あと直近で仲間にしたいキャラを訊いておきたい
データ作るので
べつにここであげてないから仲間にさせませんとかは言わないけど
言っておいてくれると準備ができてよい
【安価】
仲間にしたい登場済みキャラ 何人でもいいよ
【次回本投下まで】
-
前に作ったアリスのデータを紛失したお
作り直そうorz
-
ホライゾン! って言おうと思ったら直近か
そもそも仲間にできなさそうなキャラだけどww
-
じゃあ、ゆま
-
完成して見直したら張ってあった
泣いた
ま、まあ仕様変更前ですしうん
ところで後輩も正式に仲間になったら足手まといにならないくらいに下駄はかせてもいいよね?
仲間にしても役に立たないんじゃ悲しいし
-
仲間にしたいキャラか、言うまでもなくデータ用意してくれそうだけど一応アリス
螢光燈の特化はイビルアイの事を考えるとまだ特化しないのが無難だろうな
-
真正面から物理でイビルアイ倒せる知り合いいるし、クエストは戦わない方向で進んでる
魔貨の節約にもなるし、出来るだけ早く特化させたいけどな
あ、仲間にしたいキャラはキョウスケで
-
ニャル子で
-
まだ特化はすべきじゃないかなぁ
仲間にしたいキャラはメタビーと流石兄弟
-
あ、あとステラも追加で
-
あ、技能を取得してさえいれば、週行動で実戦を行うことで経験値稼げますゆ
近接と魔術戦闘など複数技能を同時にあげたりできます
大迷宮が使いにくくなったけども、闘技場やクエストという選択肢がまだ
勝てないとだめですけど
システムの構造的欠陥として先手とってぶっぱが強力なせいで上位の魔術師に下克上しにくくなってますね
技能で特性が生えるようになったのでアリス強くなってますし
倒すにはもう1年くらいかかるかも←適当
-
流石兄弟はなんかスタイルがみえてこないなあ
研究者枠のイメージだったのもあるけれど
なんか二人セットでシナジーがある一芸もちみたいなかんじかしら
コンビ的に
-
戦車で言う砲撃手と操縦者のような感じで、ゴーレムをタンデムで操作するとか
-
>>4536
そういえばカードとゴーレムの開発者だった
その方向かな
-
能登麻美子
-
能登はもうどうしたらいいかわからんです
いっそ>>4538が作ってくれてもいいのよ?
ってレベルで
-
あれだ。魔改造やっちまえ
-
>システムの構造的欠陥として先手とってぶっぱが強力なせいで上位の魔術師に下克上しにくくなってますね
これを見て思ったんだけど、魔術戦闘の特性で、セットアップ時に攻撃魔装をぶっ放せるような特性ってあり?
無理ならメインフェイズ時に絶対先制で攻撃魔装を撃てるとかでも良いけど、これらによって噴火の範囲攻撃バージョン
を開幕ぶっぱすれば対アリス戦とか楽勝じゃないか? まあ以前と比べてどれくらいアリスが強くなってるかにもよるけど
-
>>4538
すいません
コミュ安価とかかなか取れなくてつい書いてしまいましたが、マズかったでしょうか…?
ちなみに作ってもいいというのは能登のステータスのことですか?
いつもは安価で魔改造してますが…
-
>>4541
っ詠唱速度
セットアップは判定が要らない行動のみ
という原則を想定しているのだけど、
その上でセットアップに行動を挟むような魔術や特性はあっていいと思う
ただ時間操作とかそういうあれだと難易度高そう
先制行動のほうが比較的難易度低いかな
なおアリスはあれからイビルアイ蹴り倒すために頑張ってたけどソロだとまだ無理
>>4542
前にも言ったけど単純に扱いに困ってるのです
キャラの背景が思いつかないからスタイルが見えてこない
なんらかの方向性かきっかけがあればっていう
突撃かなあ
-
>>1が一番感嘆した魔改造を伺いたいな
仲間はまどかをお願いします
-
とりあえずからんだら魔改造する
-
>>4543
詠唱速度ってどういう意味ですか?
それが絡むせいで先制で魔装を発動するのは困難ということ?
-
仲間にしたいキャラ、ネーナ
後輩だから比較的仲間にし易い上、螢光燈より近接強いらしいから、イビルアイを物理で殴り倒すのに向いてそう
-
>>4546
【行動値に関係なく先制をする】効果は特性か魔術を
戦闘系技能か詠唱訓練あたりがそれらしいかな
3くらいからその技能がカバーする行動を先制でできるような効果を、
状況か回数制限つきでとれるくらいでしょうか
魔術もランク3くらいから
んでセットアップで魔術使うには相応の詠唱の数字が欲しいですね。最低限倍。
強力な効果ですから実装されたら条件満たせるならみんな使いそうなんで
適当に制限つけてます
ほかにもMP回復とかも同じくらいの線で能力の境界になりそうですね
-
他におなじくらいバランスに影響ありそうな効果ありますかねぇ
先制、MP回復、消費半減、身体強化、効果増幅、無効化、同時詠唱、
うーん貧弱
-
>>4544
え、マジで?って思ったのにだんだんしっくり来て、頭の中でぴったりはまっちゃったのがまどか
安価直後にもうこれしかないと思ってしまったのがナイトブレイザーの中の人
一番笑ったのがィワシ
難産だったせいかかわいくて仕方がないのがステラ
すでにどこ向かうのかわからないのがやらない夫
それとは別にアリスとニャル子が安価と思い付きで提示した設定のせいで、
必要以上にハードル上がってる感があるなーとか
データ的に
-
こんやこうしんよてい
けいこうとうから
-
ちょっとおくれます21時ごろになりそう
-
ラジャー
-
3にんいたらはじめます
-
ノ
-
ノ
-
ノ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは下3です
-
【螢光燈の相談】
_ _
,. . .・ ."´: : : : : : : :` > .
/: : : : : : ; : : : : : : : : ; : : : : : \
. /: ; : : : : : :/: : : : : : : /: : ; : : i :\\
: ; : :/ /: : / / /: : : : /: : ///:.;ィ: : :ヾ; : 、
/: :/ /: : / / /: : :./: : / //: /|: : : : : ; :∧
: :/ /: :i i: :l /: : :/: :.:/ /": /∧: : : : : ヾ, ∧
: i: :l : :| |:.:l/: : /7' ̄ ./: :/// ‐-、: : : : : ; : : ,
..i!: l: : i: !: l: : /:/ ./: :/ // ヾ: : : : :i: : : ,
:i : :|: : |:|: :!:./:/ ∠:_:.∠ /" ,.-ミ ト、: : :!: : : i
i!: : |: :.!:|: :i/:/ 弋。::::ノ 弋::リ |: :\:!: : | j
|: : :|: :|: : : :f  ̄ |: i: : : : l:| :!.
|: : :|: :|: : : :i!, "" "" |:i: : : : ;: |リ
|: : :|: :|: : : :∧ __ ,:/! : : /: :,
|: : :|: :|: : : : :∧ ` // ; : :/: :/
|: : :|: :|: : : : : :∧ /: /: /: :/: :/
|: : :| ∧: :ヾ:ヾ;.∧ ー - _.イ : : /: /: /|: /
ヾヾ、 ∨:.i: :ヾ; : !//>、////|: : /: /: / .|/
゙ , <|:|: : : ; :|/////。/|:.|: //:ノ
/////∧ :ヾ .|////介/|:.!//>,
}//////∧:.i:リ///////|/////∧
////////∧ !//////////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
それじゃさっくりと
1.マルチアクションで使用する魔装が貧弱。どんなのがいい?
方向性。具体的情報がつくとなおよい。
1.回復
2.攻撃
3.その他
【120〜130秒後】
2.今後の成長に関して。物理火力優先していくか、味方を守る盾型になるとかとか
1.攻撃型前衛
2.防御型前衛
3.いや、後衛に転向
4.戦闘なんてくだらねぇぜ!卒業優先だ!
5.螢光燈にまかせる
6.その他
【240〜250秒後】
3.螢光刀に特化したいんだけどイビルアイ想定すると役立たずになるかもどうおもう?
1.螢光刀特化
2.剣特化
3.まだ特化しない
4その他
【360〜370秒後】
-
2
-
2
-
3 敵の攻撃性能を低下させるか味方の防御性能を向上させる魔装
-
3 フラッシュ系統
-
5
-
2
-
1
-
1
-
1
-
3
-
3
-
1
-
3
-
_ _
,. . .・ ."´: : : : : : : :` > .
/: : : : : : ; : : : : : : : : ; : : : : : \
. /: ; : : : : : :/: : : : : : : /: : ; : : i :\\
: ; : :/ /: : / / /: : : : /: : ///:.;ィ: : :ヾ; : 、
/: :/ /: : / / /: : :./: : / //: /|: : : : : ; :∧
: :/ /: :i i: :l /: : :/: :.:/ /": /∧: : : : : ヾ, ∧
: i: :l : :| |:.:l/: : /7' ̄ ./: :/// ‐-、: : : : : ; : : ,
..i!: l: : i: !: l: : /:/ ./: :/ // ヾ: : : : :i: : : ,
:i : :|: : |:|: :!:./:/ ∠:_:.∠ /" ,.-ミ ト、: : :!: : : i
i!: : |: :.!:|: :i/:/ 弋。::::ノ 弋::リ |: :\:!: : | j
|: : :|: :|: : : :f  ̄ |: i: : : : l:| :!.
|: : :|: :|: : : :i!, "" "" |:i: : : : ;: |リ
|: : :|: :|: : : :∧ __ ,:/! : : /: :,
|: : :|: :|: : : : :∧ ` // ; : :/: :/
|: : :|: :|: : : : : :∧ /: /: /: :/: :/
|: : :| ∧: :ヾ:ヾ;.∧ ー - _.イ : : /: /: /|: /
ヾヾ、 ∨:.i: :ヾ; : !//>、////|: : /: /: / .|/
゙ , <|:|: : : ; :|/////。/|:.|: //:ノ
/////∧ :ヾ .|////介/|:.!//>,
}//////∧:.i:リ///////|/////∧
////////∧ !//////////////∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
けっかー
1.マルチアクションで使用する魔装が貧弱。どんなのがいい?
方向性。具体的情報がつくとなおよい。
1.回復
2.攻撃
3.その他
4560 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:04:08 ID:n2mNXMLM0 [2/4]
2
4561 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:04:11 ID:Eg.oKz0.O [1/2]
2
4562 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:04:14 ID:efeGEh7g0 [2/4]
3 敵の攻撃性能を低下させるか味方の防御性能を向上させる魔装
4563 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:04:15 ID:h0vHWOfc0 [4/6]
3 フラッシュ系統
2.今後の成長に関して。物理火力優先していくか、味方を守る盾型になるとかとか
1.攻撃型前衛
2.防御型前衛
3.いや、後衛に転向
4.戦闘なんてくだらねぇぜ!卒業優先だ!
5.螢光燈にまかせる
6.その他
4564 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:06:08 ID:n2mNXMLM0 [3/3]
5
4565 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:06:09 ID:efeGEh7g0 [3/3]
2
4566 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:06:10 ID:h0vHWOfc0 [5/5]
1
3.螢光刀に特化したいんだけどイビルアイ想定すると役立たずになるかもどうおもう?
1.螢光刀特化
2.剣特化
3.まだ特化しない
4その他
4568 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:08:08 ID:h0vHWOfc0 [6/6]
1
4569 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:08:08 ID:n2mNXMLM0 [4/4]
3
4570 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:08:09 ID:efeGEh7g0 [4/4]
3
4571 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:08:10 ID:aplXTkwM0 [3/3]
1
4572 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 21:08:10 ID:Eg.oKz0.O [2/2]
3
-
___
. <: : : : : : : : : :>. ,
/: : : : : : : : : : : : : }: : : : \
.‘: : : :/: : : : : : ; : : : i!: : :ヽ: : :,
/: /: : if: : : : ; ; : : /: /:/1: : : : i: :∧
.:': : i: : : i!: : : //: //:/、⊥: ヾ:i!: i: : ,
i : : |: : :ヾ: : //; ':/:/ \:_j:!: |: : :i
| : : |: : |: ヾz;シ ∩ ∩ Y: :.:|: : :i!
.!:i! :|: : |: : ヾ ∪ ∪ !: i: : :i!:!
!:i!: 、: :|: : : \ _ ノ/: ;.: i!:,
ヾ、: 、: !: ヽ: : :\._ゝz' . <:/: //|:/
\:ヾ、 : : : : : ≧i ≦: 7://1://; '
゙ Z : : >7/////へ: ///
.f/////////> 、_ イ
_/////////////7_ /
r_―_゙<///////// イ
| ̄ ̄{ } _ィ
}-z xイ//;{
////77//////f
7///////////|
/////////////|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
けっかー
1.マルチアクションで使用する魔装が貧弱。どんなのがいい?
方向性。具体的情報がつくとなおよい。
2.攻撃
3.その他
敵の攻撃性能を低下させるか味方の防御性能を向上させる魔装
フラッシュ系統
螢光刀フラッシュ!を魔装化しましょうかー
折角だから攻撃も覚えとこう
2.今後の成長に関して。物理火力優先していくか、味方を守る盾型になるとかとか
1.攻撃型前衛
2.防御型前衛
5.螢光燈にまかせる
前衛後は適当に判断するわねー
3.螢光刀に特化したいんだけどイビルアイ想定すると役立たずになるかもどうおもう?
3.まだ特化しない
了解
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目10月4週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l ではすすめます
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
一応行動提案しておく
ニャル子の地獄特訓モードで魔術戦闘を受講
-
yダンジョン内でのイビルアイの数の増加や繁殖は確認されているか
-
yダンジョン内でのイビルアイの数の増加や繁殖は確認されているか
-
地獄特訓はコミュがないから、効率良く投下が進むんだな
1回の投下で何回も選択するのに向いてるかも。選ぶなら次週の最初も選んで良いかモナ
-
詠唱訓練について
-
何回時間間違えてるんだorz
ダンジョン内でのイビルアイの数の増加や繁殖は確認されている?
-
i| . rf7ハ || || |!
__ i| .{::::::::/ |! || l!
/{`´. . . ./}ヘ il |:::::f′l! ||
/`Y´|. ../ / |. . } ‘, {⌒Yヽ l! ! l ′
\ l. .|. .| /メ|. .ハ. .ハ ノ\} }、 ′/
/. /ー . |. .|,rッァ|/rァ// ∨ ヽ
.f二7. . . ..|. .| / }ー } _ =
./. . . . ,r―ァ=ァー イ _ _ _ _}ー }ー=ァ__-‐=
/. /. . ..{rf 彡ー' -=ニ二^ー'-=ァ{::::::::ミ ‐
/. /. . . . . トー r┬‐--=ニ 八::::::ミ≠
/. . . . . . /. . .{二二アヽ=‐--=ニ ≠‐- ̄
/. . . . . .//. / ハ..} ヽ. イ_ ミ 丶、 ≠= ― -
./. . . . / /. / /. ..}/ ', {::っと} `ヾ ≠ - ―
′. . ./ ./ . ′ f二二ア ', {ゞ=彡
. {. . . ./ ′{ ./ヽ. {. ',_ ーァ
八. . / {. 八.〃:::::::廴__{ ハ_ `Yミ
/ ./.: .:::::::::::/ー-=ニ ̄::..\
./.: .::::::::/ `ヽ::::::..ヽ
/.: .:::::/ メ:::::::::.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>詠唱訓練について
詠唱訓練の何を聞きたいのかと。以前張ったままですね。
『詠唱訓練1』 講義 詠唱+LV
おまけ
>ダンジョン内でのイビルアイの数の増加や繁殖は確認されている?
今のところそういう報告はありません
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
そういえばいつもwiki参照とかかいてますけど私その辺のページ直接i触ってないのでちゅうい!
-
1 魔術戦闘 地獄特訓
-
1 魔術戦闘 講師ニャル子で地獄特訓モード
-
1魔術戦闘 地獄特訓モードで
-
1 魔術戦闘 地獄特訓モード
-
i| . rf7ハ || || |!
__ i| .{::::::::/ |! || l!
/{`´. . . ./}ヘ il |:::::f′l! ||
/`Y´|. ../ / |. . } ‘, {⌒Yヽ l! ! l ′
\ l. .|. .| /メ|. .ハ. .ハ ノ\} }、 ′/
/. /ー . |. .|,rッァ|/rァ// ∨ ヽ
.f二7. . . ..|. .| / }ー } _ =
./. . . . ,r―ァ=ァー イ _ _ _ _}ー }ー=ァ__-‐=
/. /. . ..{rf 彡ー' -=ニ二^ー'-=ァ{::::::::ミ ‐
/. /. . . . . トー r┬‐--=ニ 八::::::ミ≠
/. . . . . . /. . .{二二アヽ=‐--=ニ ≠‐- ̄
/. . . . . .//. / ハ..} ヽ. イ_ ミ 丶、 ≠= ― -
./. . . . / /. / /. ..}/ ', {::っと} `ヾ ≠ - ―
′. . ./ ./ . ′ f二二ア ', {ゞ=彡
. {. . . ./ ′{ ./ヽ. {. ',_ ーァ
八. . / {. 八.〃:::::::廴__{ ハ_ `Yミ
/ ./.: .:::::::::::/ー-=ニ ̄::..\
./.: .::::::::/ `ヽ::::::..ヽ
/.: .:::::/ メ:::::::::.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
地獄流し!いってらっしゃいませ!
-
多分これで魔術戦闘のレベルが上がるはずだから、その次は魔術戦闘2かな?
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
地獄(比喩表現)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ヽ、 /l\
ヽ /二l二`\、
ヽ、 \ //´ l  ̄`ヽヽ
-─ヽ ヽ、 // l l l
\ /`ヽ、ヽ、 亅l l l_l 〟-'{ミヽ
\ /´ \≡/ヘ l ノ } /´ ィ´l;:;:;:l
\ 、 -=ー´ `{q `へ、 || ..-‐´ p/`ー-=、\ l;:;:;:{
ー-、 `ーl \ ` =-、 `、 、`ヽィ'´ ィ /´ `ゞ;:;:l
\__l ゝ l ヘ \ `l´ イ /} ̄ 、 l;:;:{
l ̄´ /l\ ヘ l \ || /l / }、 l l \ ノ;:;:ノ
`、ィ=ヽ / \ 、ヘl \\l// l/ /l l `;:;:ノ
{`ー、i / \\ 、 `Y´ /ノ´ l亅‐'´ };:/´
/l / " `ヽl、 `ー=二=-‐´ l / ゛ l
/ l、/ /\\ / l ハ / 人 l
l l/ / / `、/ー-=ハ=--l//ヘ l ===、l /l
/l、 `ー-‐'} / /`ー==ハ==--ト ll'´ == ィ´、l
、{`ヽ__ノ / /ハ l ヘ l/ l l 〉
l l l \/ || l lヘ { l l /
l l l } l ミヘ/ } //
l l { // i _ハ / //
〈`ー--‐'〉 / / /=ィ ´\ヽ //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
はーいようこそ!
改ではなく無印ですね!
ところでどうですか、デメリット薄い気がするのでちょっとトリップでデメリットつけませんか!
ランダムで成功度を決定します!
0〜2.5倍の幅で経験値が増減します!
1.チャレンジ
2.チャレンジしない
【下1から2票先取】
-
1
-
2
-
2
下手すりゃ経験値が減るあるいは全く入らないというのはデメリットでか過ぎじゃないだろうか
-
l`へ、
l ィ二== 、
ィト、_ l/ ` 、 \
.}´ ハ\ヽ、│ kヘ 、 ト、
〈" ̄ヾ、メ``又 ̄ l`d゙\ l / 〉
l \刃、l ヘ l⌒ 、 ` ̄l /-─,
`\ / //`ー、ト \ l/ ィ ̄iー、__.、
\ /`ヽi i 人 \ト`ミー'}/ ヘ `/ ィ /ハミ`〉}
\ ノ ヘl ト、 ` ̄ /゛ヘト、 l_l/_/ミ´`イヘ l´
 ̄ スl⌒`ト、ヘNノ ̄l´  ̄ 〈〈'TT`y/ノ
/:::l /-‐`Jヽト l `´iJ'J/
/:::::::::`l、 ` l ̄
/::::::::::::/ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
おや残念。混沌の化身的に考えて。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
地獄
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ヽ、 /l\
ヽ /二l二`\、
ヽ、 \ //´ l  ̄`ヽヽ
-─ヽ ヽ、 // l l l
\ /`ヽ、ヽ、 亅l l l_l 〟-'{ミヽ
\ /´ \≡/ヘ l ノ } /´ ィ´l;:;:;:l
\ 、 -=ー´ `{q `へ、 || ..-‐´ p/`ー-=、\ l;:;:;:{
ー-、 `ーl \ ` =-、 `、 、`ヽィ'´ ィ /´ `ゞ;:;:l
\__l ゝ l ヘ \ `l´ イ /} ̄ 、 l;:;:{
l ̄´ /l\ ヘ l \ || /l / }、 l l \ ノ;:;:ノ
`、ィ=ヽ / \ 、ヘl \\l// l/ /l l `;:;:ノ
{`ー、i / \\ 、 `Y´ /ノ´ l亅‐'´ };:/´
/l / " `ヽl、 `ー=二=-‐´ l / ゛ l
/ l、/ /\\ / l ハ / 人 l
l l/ / / `、/ー-=ハ=--l//ヘ l ===、l /l
/l、 `ー-‐'} / /`ー==ハ==--ト ll'´ == ィ´、l
、{`ヽ__ノ / /ハ l ヘ l/ l l 〉
l l l \/ || l lヘ { l l /
l l l } l ミヘ/ } //
l l { // i _ハ / //
〈`ー--‐'〉 / / /=ィ ´\ヽ //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
それじゃさくっと逝きますよさくっと
-
/⌒`ヽ、
__{ ー-、
. , '´⌒'"ヽ. ノ ー- |
{ ((从从)) ゚ あまりにも凄惨な特訓シーンなので見せられません
ノj∩.゚ c゚ノ∩
/ノ\リlXlリ/ 代わりにかわいいニャル子さんを見てお待ちください
( ( ( <込ェェl〉))
` ``` し'ノ '′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
/⌒`ヽ、
___ / 、__) / ─
. , '´⌒'"ヽ. __ { ─ -H┐ _ /〉
{ ((从从))/ぅ)) | o´
ノj、ゝ>ヮ<ノリ./
_/ノ'とリ.lXlリ/ あまりにも凄惨な特訓シーンなので見せられません
(´( (┌'込ェェl〉))
` ` ` ̄{/ '′ 代わりにかわいいニャル子さんを見てお待ちください
-━━‐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓テヌキジャナイッスヨ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
E@ヨ
ノ
(
x=ニ三三三三三三三三三三三三三三三ニ=x
ィ三三三三三三>ニ==≦x三三三三三三三三三三三三
三三三三三三/´ .`゙<三三三三三三三三三三三
三三三三三ニ゙/ # >ニ==三三三三三三三三
三三三三三ニ゙ / `゙<三三三三三三三三
三三三三三三{ /′ ⌒ヾ三三三三三三
゙゙三三三三三∧ / ゙マ三三三三三
三三三三三三∧ / ゙≦三三三三
'゙三三三三三三∧、 / ⌒ヽ `゙ゞ=三三
三三三三三三z>ニ=圦 Vx、 }三
゙三三三三三三三三三ゞx \ }三≧x ノ三
三三三三三三ニヾx \ {三三≧三三三三
三三三三三ヾx_ ヽ V三三三三三三
三三三三三≧ノノ≧x=ニ三{ ー-=三三三三
三三三三三三三三>x x}三三三
三三三三三三三三三三三三三三三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
地獄特訓モードを終了します!
魔導、精神、魔術戦闘1に2倍の経験値!
魔導、魔術戦闘1があがった!!!
余暇?住居?家に帰ってる暇なんてねぇ!
-
強烈だなw
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:6
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:29(45) MP:45(17)
筋力:15/5 体力:10/3(26/8) 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5 精神:14/4 魔導:14/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
E 『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
※EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
E EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :7
詠唱力 :6 出力 :7
MP軽減 :6 制御 :8
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
『近接戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘1』1 近接命中+器+1 AC+敏+1 HP+体+3
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+器+1
『魔術戦闘1』2 行使+魔+2 抵抗+精+3 MP+精+6
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
『まど神の加護?』 忘れられた古代神の加護。微弱すぎて効果があらわれていない?
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『イビルアイの生態研究』 調査だよ! 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
『クエストNo.9デバイス研究 データとり』 進行中
【資格】
【契約精霊】
ぼぶ 魔人の灯に宿るランク9相当の火の精霊
たかし 終焉の魔書に宿るランク8相当の天の精霊
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:29(45) 【MP】:45(17) 【行動値】:11(12)
【命中】:4 【AC】:9
【攻撃】:『AD:ガントレット』:1D4
【行使】:6 【抵抗】 6+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:15
装備
武器:『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
能動:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-CON8』 水 その他魔装。体力+8(+16)。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『名状しがたいバールのようなもの』 武器 重量5 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『終焉の魔書』 所持品 重量1 謎の魔本。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
家『落とし弾』 重量0 被弾するとダメージの代わりに何かが下がる。非売品。【矢弾】。常備3
※矢弾は同一種類を複数持っても重量1
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目11月1週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
いつもより ずっと はやい! あ、戦闘訓練ボーナス支給です。1魔貨どうぞ。
通達事項。各地にドラゴンが出没中。外に出るときはご注意。
次、教えてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
そういやコミュはないんだっけ
-
うん、ない
ところでこれ嫌な予感がしてるんだけど、余暇使用できないってことは、地獄特訓の翌週って代演必要な魔術や精霊魔術使えなくなってる?
-
>>4607
あ、はい。
せんとうしなければいいよね!
-
味方の武器に攻撃力UPなどのエンチャントは可能か
その場合必要な魔術は
-
魔術戦闘2はまだみたいだな
あと3週くらい地獄特訓モードで魔術戦闘を受講すれば良いかな
それが終わる頃にはデバイスのデータ収集も終わるはずだし
-
今日は修行編なのか
-
i| . rf7ハ || || |!
__ i| .{::::::::/ |! || l!
/{`´. . . ./}ヘ il |:::::f′l! ||
/`Y´|. ../ / |. . } ‘, {⌒Yヽ l! ! l ′
\ l. .|. .| /メ|. .ハ. .ハ ノ\} }、 ′/
/. /ー . |. .|,rッァ|/rァ// ∨ ヽ
.f二7. . . ..|. .| / }ー } _ =
./. . . . ,r―ァ=ァー イ _ _ _ _}ー }ー=ァ__-‐=
/. /. . ..{rf 彡ー' -=ニ二^ー'-=ァ{::::::::ミ ‐
/. /. . . . . トー r┬‐--=ニ 八::::::ミ≠
/. . . . . . /. . .{二二アヽ=‐--=ニ ≠‐- ̄
/. . . . . .//. / ハ..} ヽ. イ_ ミ 丶、 ≠= ― -
./. . . . / /. / /. ..}/ ', {::っと} `ヾ ≠ - ―
′. . ./ ./ . ′ f二二ア ', {ゞ=彡
. {. . . ./ ′{ ./ヽ. {. ',_ ーァ
八. . / {. 八.〃:::::::廴__{ ハ_ `Yミ
/ ./.: .:::::::::::/ー-=ニ ̄::..\
./.: .::::::::/ `ヽ::::::..ヽ
/.: .:::::/ メ:::::::::.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>4608 自分: ◆PiOPDqAWgY[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 22:00:25 ID:7iC5Q61o0 [24/24]
>>>4607
>あ、はい。
>せんとうしなければいいよね!
範囲内がこれだけ!
おまけ
>味方の武器に攻撃力UPなどのエンチャントは可能か
>その場合必要な魔術は
こないだイタチ様がやってたじゃないですかー
あんな感じでどうぞ
あ、永続の効果付与ですか?『魔術具作成』とか受講してはどうでしょう
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ いけるとこまでいきましょう
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
イタチの輪入道みたいなのも良いよね
もっと効果が極端な方が嬉しいけど・・・
効果時間1ターン、ダメージ増加量極めて多いがこの魔術を付与された武器は攻撃後に壊れる、みたいなの。螢光刀!斬! とのコンボで恐ろしいことになるで
-
1 魔術戦闘 講師ニャル子 地獄特訓モード
-
1 魔術戦闘 地獄特訓
-
1 魔術戦闘 地獄特訓モード
-
1魔術戦闘 地獄特訓モード
-
// ヽ\ __
// Ⅵ ///フ
. , ' ' -─┴‐- . ////
// , ´ /´/ハヽ\ \ / ´ ,'
// // // / 丶 ヽ 丶 / /
. // / , ' ' / i| | i i 、 \ / , 厶匕)
// ′ // ' / j| l | | |i i ヽ ヽ / / ,ノ´
,' ′ ' // イ/ l/|/l:! l || | |l | ∧ノ八 / ,. ´
i| ,'// ' 抃≦x∧ | リ,ハ jハ }ハ ∧ト、} ./ /
|| 小| | | ハ>ァx{∧ ! /斗匕V ' ハ )/ /
|| '|| |∧' ,ハ///ト VV ィ7//ハ/ ハ//}/ /
|! ,' |iハ V∧ 弋 フ 弋 ク幺イ/'/ /
′八ヘ∧ト\_ ' 厶‐ ´ /
\ , / ,' / _ \\ /´} > ´ . '
\ / / くr≧===ァァ≠´ . ィ´ そして時は加速する!
/γ⌒ソ二二三/ / . < |
/ { ,仁ニ三三:{ { ィ彡ヘ | |
// >iニ二三三公xゝァ7⌒ヾ_〕 V| |
. // { :!二二三三三三7 |ヽ |! |
. // 廴乂二二二三三フヘ | ∧ j| |
// /∧ `マニニ三Y| i | | } ハ |
. // // ゝ--'マニニニ〈 :| i |\_/ ´ }i |
// // ∧ マニニ7 | i | /′ ト、 r─ 、
// /´ /  ̄Lマニニ〉 :| i | /┤i | \ {`Y二ヽ}
. // / //∧__マニ{ :| i |___/ ./ |、 ,ハ/へ ヽ}
// / /// Y´ ̄ | i |  ̄{ _/ :i | \ { 人r‐ ノ
. /´/ / // > l | i | |  ̄i | ̄ ̄{ /
/ / / // /廴__| i |____j、__j |__ < \
. / / / / / { | i | \ i | ヽ 丶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過程をふっ飛ばした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
地獄特訓モードを終了します!
魔導、精神、魔術戦闘1に2倍の経験値!
精神があがった!!!
余暇?住居?なんだっけそれ
-
コミュが無いとサクサク進むな。うまく使えば便利だなこれ
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:6
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:29(45) MP:47(19)
筋力:15/5 体力:10/3(26/8) 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5 精神:15/5 魔導:14/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
E 『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
※EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16
E EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :8
詠唱力 :7 出力 :8
MP軽減 :7 制御 :9
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
『近接戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘1』1 近接命中+器+1 AC+敏+1 HP+体+3
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+器+1
『魔術戦闘1』2 行使+魔+2 抵抗+精+3 MP+精+6
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
『まど神の加護?』 忘れられた古代神の加護。微弱すぎて効果があらわれていない?
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『イビルアイの生態研究』 調査だよ! 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
『クエストNo.9デバイス研究 データとり』 進行中
【資格】
【契約精霊】
ぼぶ 魔人の灯に宿るランク9相当の火の精霊
たかし 終焉の魔書に宿るランク8相当の天の精霊
-
イ⌒丶. \////ハ \
/^ヾ| 、 `マ//ト、 ヽ
_,. -‐/ / | i ヽ ` T爪 :.
. 「 く′ :i|| i} .:. ハ i| :|/》 ::.
i :i|鄯 . :{{ : :}: . | i| :|//》 ::.
', i i|鄱 : : :}、: :_jL {_| i| :l /》 :::
i |八 _ : :爪 /i} ∧| i|/ /》 :::
}i i 才^ヽト : :k七T六ト、 i| / // ::{
. {{ i , ‘k七圦ヽ. : :| V匕ノi}'/ i| // :|
Wヘ ', :. Vヒi} 、: :{ ‘冖1l:i リc //,、 :|
. }} 人 ::. :. 、¨´ \, 川 /_∠∧∧ |
. {{ ヽ ::. ',ゝ ′ / リ' / /、 ∧_} l おや、もう出番ですか
. }} ', \ V丶. ` ,.ィ7 イ ′\ \\
八 } }ト \ > イフ /l |: ト( \_〉∧
\ ノ/}} `丶 斗n升}| l ∟L _ 丶
/´ ″ .:| }と7 ムlj L| | | ` . \
/,' ,.イ| .: .′、 ⌒| | | ヽ \
//: / /:| :/ .′ ,| | | }: . \
//: i./ .:|/_厶ヘrヒ'⌒TT^! l^i|7、 } : : . 丶\
//: : l' / //∧从 人{八 Ⅶ' } i} : : : . \\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>>4614
魔術作成時にそういうふうに提案すればそうなりますね。
-
ん、リザルト見てると、魔術戦闘で魔術知識に経験値の入ってる日と入っていない日があるな。どっちが正しいんだろう
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目11月2週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
はやいのね
-
>>4619 ていせい
>>4600 ていせい
魔導、精神、魔術戦闘1、魔術知識に2倍の経験値!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
おお、魔術知識も二倍か。これ本当に美味しいな
-
一応確認だけど、地獄特訓モードでもデバイスのデータ収集はちゃんと進んでる?
-
. /........../::::::::::::::::::;: '",....'...丶...`丶、{
/.......广7::::::/ >'" .....'′ ..........l................≧=‐- 、
. /......./:::::::::/...../..................................|..\........................|
......./::_彡'′....//.., . .....{..................| . ....l..............l.......|
l......f′ ........... ′ ../.........{ ................| .......| . .........| .....|
| ../} .................l7.../............ハ .............| . .....|.............| ...!
|./ { .................|i....|........l....}.....} ..,........|..ハ.._.| ...........l.......;
i|{ {i..................|i....|........l....}.../../........仄「}./.............;...}...{
八 ':.................li _」、 .._厂}/}./........xャf折^; ..............ハ..{
/;::'ヘ 、.............\抖ャf折^ ハ......./ん'ン//...........// .;
`'く__;:xヘ, `\.........≪fてノノ }/ ¨´ 仏:′...// }.}
}√::::::、\__l::|i............{ ¨´ ′ 、 /../...... ':〈 .:′
/′:::::::::\l_|ト..........{` ,. /../.../.xくヘ, //
/..|:::::::::::::::::::}...川::\.....个: _ /|....//八.{::::::::>く
. /.....| :::::::::::::::::}/..八::::::\{:::([l):::マ´l/|./....../::::、_;/:::::::::.,
/.......i|::::::::::r 、:/../ ::::::::::::::::\::::::::::¨´ ::!.......{::::::::::::::::::::::::::|
..........八..........> '..√V^ 、::::::::::::::::::::::::::::八.......l::/:::::::::::::::::::::|;
/......f⌒' }=‐-‐ァ./\ { \r…‐- __::::::::::; ....|」:::::::::::::::::::::::li
/..........ノ }‐=ァ'./ ^'ー- _{{ / ̄^∧..l,ハ:::::::::::::::::::::八
. ,.../.........(_ ヘ({..;′ ⌒ ー 'く __,,厶ハ.i| | ::::::::::::::::::′...、
/ /.............{⌒'く V{ l..| |::::::::::::::::/〉.........\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>一応確認だけど、地獄特訓モードでもデバイスのデータ収集はちゃんと進んでる?
訊いてみましょう。どうですか?
【AD】
おっけおっけ稼働中。いま2P
-
よし、あと2週でデータ収集完了だな
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/ Jud. おっけおっけだそうです
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
魔術知識が今8、後1上がればブースト魔装も更に性能アップいけるで
-
1 魔術戦闘 地獄特訓モード
-
1 魔術戦闘 地獄特訓
-
1 魔術戦闘 地獄特訓モード
-
,,斗==ミx ハ
/ ヾY //}
// }} //〉}
// jl ノ ノ/
// -‐-<j! ̄`>、 / /-‐つ
/ / / '" ̄ ⌒\ `ヽ、 / /
/ / / // /^ ヽ \ / ノ''"
/ / / // / ! ヽ Y \ ヽ ィ" /
/ / / / / / ! l ! l Y `、 ィ" /
/ / / / / / ! l !l j ト、ト< } ト l ィ" /
! ! j ! { { l l ! l ゙、 l/jイj__l ハ } )} ィ''" /
l l ! l 「{Tl弋λ\ ! イ,)翁》 }ヽ ! / /
l l { l 人,ィ( )莆ヾ\,__{ 弋;;シ イ }/ / /
l ! l ハ { ゝヾ;沙 ,::. ノ ノ>'" >"
λ ! 乂 ゞ \ \__ __ 彡イ >''"
ヘl l λ `ー彡 _/: : : : :ア /
\ j / ゝ _ / : / : : : : /:/ /
/ / / / : /:l: : : : /:l: { /l
/ / / l /: :/: : :l: : : /: :{: i イ ト、 MOTTOMOTTO!
/ / ! !: /: : : l: : :/: : 弋У l ヘ:Y
/ / l {: :{: : : j: : : : : : :ノ \ ト ヘ}
/ / l l: : : : :/ : : : イ L__ヽl__〉 ヘ
/ / l l: : : : : : /: :l l : : :/ }] \ ハ
/ // / j !: : : // : : l l: :{/l : l\/ l _
/ / / / ; ハ: : : :/ : : : l l : : l l: : :} l l l ∠ /"「 }
/ / / / / / }: : /: : : :l l l: : :Ll: :/Ll l !_ /rイ ` /
/ / / / / / / l/: : : : : :j l l:l !: : : : / ̄ ̄i トj /l_{ /
/ /// / // / / / 〈 : : : : : : :/ l !:!l: : : /{ jノ ⌒ /
/ / // / / j / / /: ヘ: : : : : :/: l j j!: / ノー--―― '''"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過程をふっ飛ばした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
地獄特訓モードを終了します!
魔導、精神、魔術戦闘1、魔術知識に2倍の経験値!
家ってなんですか
-
. , -=≡ミx、
. 〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶
. ‖ / / ハ ヽ ヽ
{{ イ / |i .} } i ∨ハ
/7 |ハ八 /ヘ |∨ │ }
レNヽl -‐ ヽ/ ー- | i .|
. { i = =U.| 7ト |
. | ヘ⊃、_,、_, ⊂⊃レ i |
. | |/⌒l、 __ イァ_i | :|
. | ./ /;;;;只;;;;;/::::::| |ヽ :|
. | l l::ハY||Y;ハ:::::::| |:::} :|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
あれ、大活躍してるはずなのにあんまり目立ってない気がするんですが
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:5
-
螢光燈がショボーンになってそうだな
だがMOTTOMOTTO
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目11月3週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. ! 知識@2
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' ! 魔術戦闘1@1くらいっぽいですね
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ 画面に映る回数はホライゾンが最も多い……ヒロイン確定ですね?
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
お、おや、洋ナシ?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' ! Jud. こほん。
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
1 魔術戦闘 地獄特訓
-
1 魔術戦闘 地獄特訓モード
-
1 魔術戦闘 地獄特訓モード
-
// } }
// j j
// _ノノ__
/ / -‐'" 〃  ̄`ヽ、
/ / / / '"⌒`ヽ、 \
/ / / // l\ \ ヽ
' ;' / // // l ヽ ヽ `、
j l / / j j j `、 `、 ハ
{ ! / l { ! ! l l Y ゙, i
l l / / l l !{ j j l l ! l i
l l // j /l/l ト ゙、 //l ハ jヽ } l l l
!l !!-ノ { l {_,トl、゙、 /j/ノ_,,斗‐}`l ハ } !
!l /`〜{{/イ /l{ l《 i,)℡\ /  ̄,ィぅ芯ミ<}/l / jノ l
l / ノl レl ! l/\ l 弋;り "代シノ// j/ } l
{ ノ トl / `ト! "゙゙ ,, `'''" ノ //lノ ll
l / {/l 人 _ _ 彡 / ノ λ
l l {/l l\ 弋 r'":::::::::)/r-< ヘ
! l ! l l >‐-'"-―-ミ:`'"::::::::) ヘ そして時は動き出す!
j l r―--< ヽ \::::::〔_r、 `、
l ! /  ̄"'''ー--- ヽ::::::::::i \
! l L_ Y:::::::l \ \
l L -‐「:::/  ̄ ̄ } }::::::j { \ \
! '" {:::{ / j::〔_ λ \ \
l l:::゙、 __-― /:::::/ `、 \ `ヽ、
ゝ_ -‐rァ''`ーr ''1::::::::L ̄ ー- /:::::∧ `、 \ \
//┼ ┼l l:::::::::::::} /j:::::::/\ \ `ヽ、 \
// ┼ ┼ l V:::::::「 __ /::/ 〉 \ \ヽ、 \
/ 〈l ┼ ┼ ハ V::::::Y:::\ /j __ / \ `、 \ \
/ /1ー-r---l V::::::::::::{ j /:::Y_ ヽ `、 \ \
/ / ! !::::::::::! l:::::::::::::ヘ /::::::::::::::l::::::: ̄} `、 ハ \ ヽ
/ / l 代:::::::::l l:::::::::::::::::\ /::::::::::::::::l:::::::::::ノ `、 i \ `、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過程をふっ飛ばした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
地獄特訓モードを終了します!
魔導、精神、魔術戦闘1、魔術知識に2倍の経験値!
螢光燈ご飯ちゃんと食べてるかなあ?
-
おっと、まだ魔術戦闘上がらないか
-
{{ , -‐… ‐- Vハ
-‐ ゙ァ⌒ ` 、 l l
/ , \ l |
/ ト、 \ | |
/ ヽ 、 | |
\ ', | |
./ i i ヽ | l
/ | │ } V: i l l
.′ │ { | ,-‐…‐ . | | }
i| i| 卜、「 }\ノ\| l / ,
八 ,l斗- 八 } }ノ-‐_.」_ l {│ / /
i | .i/ / |八 \ ./ }′ ァ'¨⌒ ^│ , ハ} , イ ′
| | i| /{ ! \ ′ . . ノ / {∨ ー=彡
| 小 八 .,抖‐ ヽ : : : : ‐ァ /| :。
}/ │ \ ″ . . 、 / , |
./ 八 、 个ー . : : : : ___ ∠ イ │ :,
\(\ │ ‐---‐ァ / -‐‐-| 八 j :,
//: \{ _ イ V ノ /:| | ‘ 、
/ i‐- > _ ー‐ / i | |、 \
/ | |\ ≧=‐- __/ |、| | \ \
/ -‐| |、__>-‐ }、 / ノ | | \_ \
イ / .| | \ >tr< / | | }  ̄ ` 、 \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
あ、魔術戦闘1をマスターしましたね!
特性を取得できますよ!何か案あります?
前衛ならマルチアクションでもいいでしょうけど
こんなこといいなできたらいいな 【適当】
-
セットアップ時に魔装を付け替えできる特性とか
-
・★『偽・エンハンサー』特性。魔装の威力を上げ、MP減少を抑える。
ニャル子直伝の魔装を使いこなす技術
・★『小宇宙CQC』特性。ターン開始前にポージングを選択する事により、パラメータを上げたりMPをチャージしたりできる。
やる夫の思う、まだ未熟な宇宙CQC。ついでに一々の動作がジョジョばりのポーズなる。ぶっちゃけ一部ゲーのパクr(ry
・★『時の入門者』特性。余暇を+1個選択できる。
地獄の特訓で身に付いた手際の良さ。
・★『ワセリン流魔術1』特性。魔術の威力を、筋力に応じて追加する。
昔ちょっとだけ教えてもらった魔術の扱い方。最近思い出した。
・★『戦闘潮流』特性。全ての取得経験値が増加する。
特訓により身に付いた飲み込みの良さ。
-
偽・エンハンサーがよさそうだな
-
おお、オリジナル技能? 頑張ったな
-
魔術戦闘で取得できる技能の既出は、マルチアクション、MP軽減、対象増加、か
-
んーと・・・データ組んでるのかな?
-
/ / ,. -‐y' \ ヽ
/ / ./ / ヽ \
. , -、 / / / / ', ,
f i / / , ,′ i | '.
{ ! / / i .:} / | .
/¨`ヽ`. 、 ,' / / { : :/ / i ! i
. f ,.―- 〕 ヽ ||. / イ : :ト ハ : :/| _斗匕.小 }
〈 ,.―--〉 .} || ′| ! |¨≠-- / .jノィた.タ} 》. ,i /
〈 ,.―-}} 人 | | {{ jィ i 〃 た外、/ 乂..ツ } /jノヘ | ぐっど!
{ ,/フ.ノ } ` ‐‐-- __ | i ヽ { i ヽ 乂ツ -‐ ノイ ,,イ }
ヽ、 ノ ¨¨ {.{ 八!\ 八 ト ー ' .:.:. -=彡 ! ノ 八
> .. !{ ` 、 \ i .:.:. _, ー‐ァ | |: : :
 ̄¨二= ヽ__ `< f¨  ̄ヽ 八 ヽ _丿 イ| |: : :!
二= `Yヘ }>z.... イ . { | |: : :|
二= ___ _ /:.:人. {:.:.:.:.:.:ハ` ー { | |: : :|
> __ /:.:/ \ V⌒i:.: | | ̄¨ヽ Λ.! !-一-<
≪_:_:ノ }:.: | |:.:.:.:./`〈 } V:.:.:.:.:.:.:
\ _ノ:.:. | |:.:.:/>=、-、 V-=ニ
\ (:.:.:¨:.:| |У┼┼} +). V:.:.:.:
丁.::.:云¨=- ヽ:.:.:.:| |┼┼┼厂ヽΛ V:.:.
 ̄7):.:)ヵ. \:.| |┼┼/ i Λ V
/ \:.:.:{ (⌒V /┼/ 7 }+Λ V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
おお、ちゃんと準備してるのは好印象ですね!
大体こんなところでしょうか。調整入る可能性はありますが
・『戦闘潮流』 特性 魔術戦闘が経験値を取得するとき、さらに+1(同時に上がる能力なども)
・『魔装交換』 特性 魔装をひとつ即座に付け替える【セ】
・『偽・エンハンサー1』 特性 魔装のみ『MP軽減』+精神/3
・『偽・エンハンサー1』 特性 装備中の魔装の魔装のダイスで算出する効果に+魔導/3
・『偽・エンハンサー1』 特性 装備中の魔装のMPペナルティ−2 ダイスで算出する効果に+3
・『ワセリン流魔術1』 特性 ダイスで算出する魔術の効果に+筋力/3
・『時の入門者』 特性 余暇を+1個
・『小宇宙CQCα』 特性 【特定の能力】を+魔導/3し、MPを1回復【セ】
※【特定の能力】を今選択。命中、AC、行使、抵抗、行動
おまけ
『マルチアクション』 魔装と攻撃を1回ずつ行う
『MP軽減』最終的な消費MPを-1、魔装のMPペナ−2
『対象増加』 MP3を支払うたびに魔術、魔装の対象+1
-
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : |
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : |
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 Ⅵ: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
・『偽・エンハンサー1』 特性 魔装のみ『MP軽減』+精神/3
このMP軽減は魔術能力のほうですね。数値%消費が減るやつ
ややこしいので別名考えときましょうか
質問受付マース
-
偽・エンハンサー1の効果が3つあるのはその中から1つ選べってこと?
-
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : |
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : |
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 Ⅵ: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>4658
そです
きまったらきめた!っていってください3票あったら採決しますんで
-
悩むなあ。偽・エンハンサー1のどれかかな、この場合
-
." ` 、
/ ゙i
/ l
i′ i!__
〈 <  ̄ ` ヽ
ヽ / / / | \
/ / ,! .j ∧
レ1 , / ! .∧,ヘ i i !
│| / \ ∨ / / ヽ! | |
レ!小l● ● / /) j
| i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ" \
/⌒ヽiヾ,f ゝ._) j /⌒i ヽ'
\ ヾ!ヘ >,、 __, イァ/ / i |
. \ /ニニ> o <::{ヘ、__∧ /| ハ !
< ヾ'#∧##>彡' j_ .!/ }/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
あ、この効果の算出能力をかえれないかーとか
新しい案おもいついた!とかもうけつけますよ
-
質問だけど、
『偽・エンハンサー1』 特性 魔装のみ『MP軽減』+精神/3をつけた場合、
今のやる夫だと魔装のMPペナルティが5減るってこと?
-
." ` 、
/ ゙i
/ l
i′ i!__
〈 <  ̄ ` ヽ
ヽ / / / | \
/ / ,! .j ∧
レ1 , / ! .∧,ヘ i i !
│| / \ ∨ / / ヽ! | |
レ!小l● ● / /) j
| i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ" \
/⌒ヽiヾ,f ゝ._) j /⌒i ヽ'
\ ヾ!ヘ >,、 __, イァ/ / i |
. \ /ニニ> o <::{ヘ、__∧ /| ハ !
< ヾ'#∧##>彡' j_ .!/ }/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>4662
NO
いま素のMP軽減値が7ですので+5して12%魔装のMPペナルティを軽減できるようになります
-
軽減が、攻撃・防御・その他全部に適用されるのかは気になるな
-
. , -=≡ミx、
. 〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶
. ‖ / / ハ ヽ ヽ
{{ イ / |i .} } i ∨ハ
/7 |ハ八 /ヘ |∨ │ }
レNヽl -‐ ヽ/ ー- | i .|
. { i = =U.| 7ト |
. | ヘ⊃、_,、_, ⊂⊃レ i |
. | |/⌒l、 __ イァ_i | :|
. | ./ /;;;;只;;;;;/::::::| |ヽ :|
. | l l::ハY||Y;ハ:::::::| |:::} :|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そういえば最近再計算してない・・・・・・見てみよう
-
." ` 、
/ ゙i
/ l
i′ i!__
〈 <  ̄ ` ヽ
ヽ / / / | \
/ / ,! .j ∧
レ1 , / ! .∧,ヘ i i !
│| / \ ∨ / / ヽ! | |
レ!小l● ● / /) j
| i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ" \
/⌒ヽiヾ,f ゝ._) j /⌒i ヽ'
\ ヾ!ヘ >,、 __, イァ/ / i |
. \ /ニニ> o <::{ヘ、__∧ /| ハ !
< ヾ'#∧##>彡' j_ .!/ }/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>4664
されますよ
-
二番目の偽・エンハンサーが魔装専用なら
魔術にも適応されるワセリン流魔術1の増加量よりちょっとだけでも上がらないかなと
固定+値をつけるとか
-
小宇宙CQCαはちょっと能力育つと化けそうだね。
行動値選択して、魔導+12の魔装を付けたら行動値19、後1で二回行動いけるし
>>4667
ワセリンが魔術専用で、エンハンサー真ん中が魔装専用だから、別物じゃない?
-
." ` 、
/ ゙i
/ l
i′ i!__
〈 <  ̄ ` ヽ
ヽ / / / | \
/ / ,! .j ∧
レ1 , / ! .∧,ヘ i i !
│| / \ ∨ / / ヽ! | |
レ!小l● ● / /) j
| i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ" \
/⌒ヽiヾ,f ゝ._) j /⌒i ヽ'
\ ヾ!ヘ >,、 __, イァ/ / i |
. \ /ニニ> o <::{ヘ、__∧ /| ハ !
< ヾ'#∧##>彡' j_ .!/ }/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
『偽・エンハンサー1』は進化する余地が見えるので!
同じ効果で魔術魔装に有効にしてもいいですが。進化なしで。
あとワセリンはお父様補正。進化は……どうしようかな
-
>>4668
よく見たらワセリンは魔術専用だった
-
小宇宙CQCαも進化の余地あり?
-
. , -=≡ミx、
. 〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶
. ‖ / / ハ ヽ ヽ
{{ イ / |i .} } i ∨ハ
/7 |ハ八 /ヘ |∨ │ }
レNヽl -‐ ヽ/ ー- | i .|
. { i = =U.| 7ト |
. | ヘ⊃、_,、_, ⊂⊃レ i |
. | |/⌒l、 __ イァ_i | :|
. | ./ /;;;;只;;;;;/::::::| |ヽ :|
. | l l::ハY||Y;ハ:::::::| |:::} :|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
筋力と体力は魔術に直接関係ないのでマイナス補正
お父様でプラス補正
バランス的には育てれば鬼のように伸びるのであんまりつかいたくない(駄目な思考)
-
." ` 、
/ ゙i
/ l
i′ i!__
〈 <  ̄ ` ヽ
ヽ / / / | \
/ / ,! .j ∧
レ1 , / ! .∧,ヘ i i !
│| / \ ∨ / / ヽ! | |
レ!小l● ● / /) j
| i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ" \
/⌒ヽiヾ,f ゝ._) j /⌒i ヽ'
\ ヾ!ヘ >,、 __, イァ/ / i |
. \ /ニニ> o <::{ヘ、__∧ /| ハ !
< ヾ'#∧##>彡' j_ .!/ }/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>4671
ありかな 上がる能力選べるようになったりとか複数あがるようになるとかあるかも
-
小宇宙CQCαで行動値行ってみるかな? 即効性、将来性共に有りそうだし
-
." ` 、
/ ゙i
/ l
i′ i!__
〈 <  ̄ ` ヽ
ヽ / / / | \
/ / ,! .j ∧
レ1 , / ! .∧,ヘ i i !
│| / \ ∨ / / ヽ! | |
レ!小l● ● / /) j
| i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ" \
/⌒ヽiヾ,f ゝ._) j /⌒i ヽ'
\ ヾ!ヘ >,、 __, イァ/ / i |
. \ /ニニ> o <::{ヘ、__∧ /| ハ !
< ヾ'#∧##>彡' j_ .!/ }/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
スレタイ見直したら魔術って書いてあった
そろそろいいかな?
-
自分はOK
-
う〜ん・・・筋力や体力を上げる魔術や戦闘中の応急処置の魔術とかあった方がいいかなと思うんだけど
>>4651みたいにはなかなかうまくまとまらない・・・
-
OK
-
fm・・・エンハンサー真ん中を取って範囲攻撃魔装を取得すれば旧データのアリスくらいなら勝てるかと思ったが、普通に負けるくさい。
魔防5の人形チーム、恐るべし
おk
-
. , -=≡ミx、
. 〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶
. ‖ / / ハ ヽ ヽ
{{ イ / |i .} } i ∨ハ
/7 |`ヽV /ノ ∨ i }
レNヽl⌒ ヽ/ ⌒ | i |
. { i⊃ r‐‐v ⊂⊃ 7ト |
. /⌒ヽl ヘ ヽ ノ レ/⌒i |
\ .| | >,、 __ イァ/ ./ |
. \| | :::\;;;只;;;;;/ヽ=/ :|
. | |i:::::::ハY||Y;ハ:ヾ::ノ } :|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>>4677
効果を考えれば名前なんかは皆で考えますよ!(=あんかできめますよ!)
さていきましょうか
-
>>4679
もう少しで魔術知識上がるし、ランク3の範囲攻撃魔装なら行けないか?
2回行動さえ出来るようになれば安心なんだろうけど
-
★『筋肉魔術1』特性。筋力と体力を上げる。
★『応急回復』特性。 戦闘に支障が出る大きな怪我を回復させたり出血を止め、痛みを和らげる
とりあえずこういうのでもいいかな?
-
ゝ――─、':
': ヽ i': ':/ ̄ ̄ ̄ ̄,_ノ:
l´,._ / ': ':l _/:
':,イ \': ':/ /:
':\ \': ':/ /:
':\ \': ':/ ´ /;
':\ ., ̄──‐ー´ /:
':\ /:
':|,、 ,. |:
':| |:
__>-へ|_ | ̄ ̄\/ ̄
___/ ̄│\へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
やる夫さんが取得する特性
>>4656から欲しいのをこぴぺ
【30秒以内たすうけつ】
-
すとっぷー
-
『小宇宙CQCα』
-
・『小宇宙CQCα』 特性 【特定の能力】を+魔導/3し、MPを1回復【セ】
※【特定の能力】を今選択。行動
-
『小宇宙CQCα、『魔装交換』、
-
もしかして自分が直前に>>4682の案出してしまったから
それをまとめてもらってるのかな?
だとしたら申し訳ない・・・
-
." ` 、
/ ゙i
/ l
i′ i!__
〈 <  ̄ ` ヽ
ヽ / / / | \
/ / ,! .j ∧
レ1 , / ! .∧,ヘ i i !
│| / \ ∨ / / ヽ! | |
レ!小l● ● / /) j
| i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ" \
/⌒ヽiヾ,f ゝ._) j /⌒i ヽ'
\ ヾ!ヘ >,、 __, イァ/ / i |
. \ /ニニ> o <::{ヘ、__∧ /| ハ !
< ヾ'#∧##>彡' j_ .!/ }/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
こんなんで
『筋肉魔術1』 特性 戦闘終了まで現在HPと最大HPを+体力/3 1戦闘1回 【セ】
『筋肉魔術1』 特性 物理攻撃のダメージを+筋力/3 【セ】
『応急回復』 特性 ダメージを受けたあと、HPを1回復する
-
>>4689訂正
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>『筋肉魔術1』特性。筋力と体力を上げる。
>『応急回復』特性。 戦闘に支障が出る大きな怪我を回復させたり出血を止め、痛みを和らげる
特性で能力を直接上げたくない(そのうち計算忘れること請け合い)のと、『魔術戦闘』なのを踏まえて
こんなんで
『筋肉魔術1』 特性 戦闘終了まで現在HPと最大HPを+体力/3 1戦闘1回 【セ】
『筋肉魔術1』 特性 物理攻撃のダメージを+筋力/3 【セ】
『応急回復』 特性 ダメージを受けたあと、HPを1回復する
-
>>4689
自分の案をまとめていただき、本当にありがとうございまず
安価集計の直前に出して申し訳ありません
ご迷惑をおかけいたしました
-
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : |
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : |
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 Ⅵ: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
師匠、提案してくれる子大好きなのでOKですよ!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
1.『戦闘潮流』 特性 魔術戦闘が経験値を取得するとき、さらに+1(同時に上がる能力なども)
2.『魔装交換』 特性 魔装をひとつ即座に付け替える【セ】
3.『偽・エンハンサー1』 特性 魔装のみ『MP軽減』+精神/3
4.『偽・エンハンサー1』 特性 装備中の魔装のダイスで算出する効果に+魔導/3
5.『偽・エンハンサー1』 特性 装備中の魔装のMPペナルティ−2 ダイスで算出する効果に+3
6.『ワセリン流魔術1』 特性 ダイスで算出する魔術の効果に+筋力/3
7.『時の入門者』 特性 余暇を+1個
8.『小宇宙CQCα』 特性 このラウンド、【特定の能力】を+魔導/3し、MPを1回復【セ】
※【特定の能力】を今選択。命中、AC、行使、抵抗、行動※
9.『マルチアクション』 魔装と攻撃を1回ずつ行う
10.『MP軽減』最終的な消費MPを-1、魔装のMPペナ−2
11.『対象増加』 MP3を支払うたびに魔術、魔装の対象+1
12.『筋肉魔術1』 特性 戦闘終了まで現在HPと最大HPを+体力/3 1戦闘1回 【セ】
13.『筋肉魔術1』 特性 このラウンド、物理攻撃のダメージを+筋力/3 【セ】
14.『応急回復』 特性 ダメージを受けたあと、HPを1回復する
すきなすうじをえらんでね! *8の場合あげれる能力も*
【60秒以内多数決】
-
8
-
8
行動で
-
8
-
8 行動値で
-
8か12か迷うけど、12
-
ゝ――─、':
': ヽ i': ':/ ̄ ̄ ̄ ̄,_ノ:
l´,._ / ': ':l _/:
':,イ \': ':/ /:
':\ \': ':/ /:
':\ \': ':/ ´ /;
':\ ., ̄──‐ー´ /:
':\ /:
':|,、 ,. |:
':| |:
__>-へ|_ | ̄ ̄\/ ̄
___/ ̄│\へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
これがやる夫の宇宙CQC!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『小宇宙CQCα』を取得した!
『小宇宙CQCα』 特性 「このラウンド、【行動】を+魔導/3し、MPを1回復【セ】」
ニャル子から学び取ったなにか。まだまだ先の可能性を感じる。
-
あ、能力は行動で
-
因みに、これは毎ラウンド使えるのかな
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:4
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:29(45) MP:50(22)
筋力:15/5 体力:10/3(26/8) 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5 精神:15/5 魔導:14/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
E 『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
※EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16(15)
E EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16(15)
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :8
詠唱力 :7 出力 :8
MP軽減 :7 制御 :9
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
『近接戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘1』1 近接命中+器+1 AC+敏+1 HP+体+3
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+器+1
『魔術戦闘1』★ 行使+魔+3 抵抗+精+3 MP+精+9
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
『まど神の加護?』 忘れられた古代神の加護。微弱すぎて効果があらわれていない?
『小宇宙CQCα』 「このラウンド、【行動】を+魔導/3し、MPを1回復【セ】」
ニャル子から学び取ったなにか。まだまだ先の可能性を感じる。
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『イビルアイの生態研究』 調査だよ! 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
『クエストNo.9デバイス研究 データとり』 進行中
【資格】
【契約精霊】
ぼぶ 魔人の灯に宿るランク9相当の火の精霊
たかし 終焉の魔書に宿るランク8相当の天の精霊
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:29(45) 【MP】:45(17) 【行動値】:11(12)
【命中】:4 【AC】:9
【攻撃】:『AD:ガントレット』:1D4
【行使】:6 【抵抗】 6+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:15
装備
武器:『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
能動:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-CON8』 水 その他魔装。体力+8(+16)。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『小宇宙CQCα』 このラウンド、【行動】を+魔導/3し、MPを1回復【セ】
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『名状しがたいバールのようなもの』 武器 重量5 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『終焉の魔書』 所持品 重量1 謎の魔本。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
家『落とし弾』 重量0 被弾するとダメージの代わりに何かが下がる。非売品。【矢弾】。常備3
※矢弾は同一種類を複数持っても重量1
-
ゝ――─、':
': ヽ i': ':/ ̄ ̄ ̄ ̄,_ノ:
l´,._ / ': ':l _/:
':,イ \': ':/ /:
':\ \': ':/ /:
':\ \': ':/ ´ /;
':\ ., ̄──‐ー´ /:
':\ /:
':|,、 ,. |:
':| |:
__>-へ|_ | ̄ ̄\/ ̄
___/ ̄│\へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
つかえるおー。行動指定が1手間ふえたけど、がんば!
-
1.まだやる
2.もうねる
【下1から2票先取】
-
1
-
1
-
次デバイスのクエストやる?
-
これでデバイスのデータ収集完了したはずだからクエストNo.9やってみるか
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目11月4週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ 11月あっという間でしたねー
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
ぴんぽーん。『魔術戦闘2』を受講できます。2魔貨かかるので注意を。
次、おしえてホライゾンです。
-
逆に言えば魔術戦闘2を開講すれば一人当たり2魔貨もらえるからお得だな
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
i| . rf7ハ || || |!
__ i| .{::::::::/ |! || l!
/{`´. . . ./}ヘ il |:::::f′l! ||
/`Y´|. ../ / |. . } ‘, {⌒Yヽ l! ! l ′
\ l. .|. .| /メ|. .ハ. .ハ ノ\} }、 ′/
/. /ー . |. .|,rッァ|/rァ// ∨ ヽ
.f二7. . . ..|. .| / }ー } _ =
./. . . . ,r―ァ=ァー イ _ _ _ _}ー }ー=ァ__-‐=
/. /. . ..{rf 彡ー' -=ニ二^ー'-=ァ{::::::::ミ ‐
/. /. . . . . トー r┬‐--=ニ 八::::::ミ≠
/. . . . . . /. . .{二二アヽ=‐--=ニ ≠‐- ̄
/. . . . . .//. / ハ..} ヽ. イ_ ミ 丶、 ≠= ― -
./. . . . / /. / /. ..}/ ', {::っと} `ヾ ≠ - ―
′. . ./ ./ . ′ f二二ア ', {ゞ=彡
. {. . . ./ ′{ ./ヽ. {. ',_ ーァ
八. . / {. 八.〃:::::::廴__{ ハ_ `Yミ
/ ./.: .:::::::::::/ー-=ニ ̄::..\
./.: .::::::::/ `ヽ::::::..ヽ
/.: .:::::/ メ:::::::::.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
データ渡すだけならコミュでも行けますよデバイス
-
あ、やっぱりそうか
-
i| . rf7ハ || || |!
__ i| .{::::::::/ |! || l!
/{`´. . . ./}ヘ il |:::::f′l! ||
/`Y´|. ../ / |. . } ‘, {⌒Yヽ l! ! l ′
\ l. .|. .| /メ|. .ハ. .ハ ノ\} }、 ′/
/. /ー . |. .|,rッァ|/rァ// ∨ ヽ
.f二7. . . ..|. .| / }ー } _ =
./. . . . ,r―ァ=ァー イ _ _ _ _}ー }ー=ァ__-‐=
/. /. . ..{rf 彡ー' -=ニ二^ー'-=ァ{::::::::ミ ‐
/. /. . . . . トー r┬‐--=ニ 八::::::ミ≠
/. . . . . . /. . .{二二アヽ=‐--=ニ ≠‐- ̄
/. . . . . .//. / ハ..} ヽ. イ_ ミ 丶、 ≠= ― -
./. . . . / /. / /. ..}/ ', {::っと} `ヾ ≠ - ―
′. . ./ ./ . ′ f二二ア ', {ゞ=彡
. {. . . ./ ′{ ./ヽ. {. ',_ ーァ
八. . / {. 八.〃:::::::廴__{ ハ_ `Yミ
/ ./.: .:::::::::::/ー-=ニ ̄::..\
./.: .::::::::/ `ヽ::::::..ヽ
/.: .:::::/ メ:::::::::.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
あとすみません、今週で4ポイントですね。だから、いままだ3P
-
人を誘って魔術習得を受けると、両者とも同じ魔術・魔装を獲得できるとのことだけど
魔術知識9以上のキャラがブースト魔装などを作った際、一緒に受講した魔術知識9未満のキャラはそれを装備できるのか
-
なら今週は地獄特訓モードで魔術戦闘2を受講、次週で魔術修得をやってコミュで木山に会いに行くか?
-
週休コミュに期待するのは止めておくんだ
まだ講義にはやてかステラを誘う方が目がある
-
イ⌒丶. \////ハ \
/^ヾ| 、 `マ//ト、 ヽ
_,. -‐/ / | i ヽ ` T爪 :.
. 「 く′ :i|| i} .:. ハ i| :|/》 ::.
i :i|鄯 . :{{ : :}: . | i| :|//》 ::.
', i i|鄱 : : :}、: :_jL {_| i| :l /》 :::
i |八 _ : :爪 /i} ∧| i|/ /》 :::
}i i 才^ヽト : :k七T六ト、 i| / // ::{
. {{ i , ‘k七圦ヽ. : :| V匕ノi}'/ i| // :|
Wヘ ', :. Vヒi} 、: :{ ‘冖1l:i リc //,、 :|
. }} 人 ::. :. 、¨´ \, 川 /_∠∧∧ |
. {{ ヽ ::. ',ゝ ′ / リ' / /、 ∧_} l Jud.
. }} ', \ V丶. ` ,.ィ7 イ ′\ \\
八 } }ト \ > イフ /l |: ト( \_〉∧
\ ノ/}} `丶 斗n升}| l ∟L _ 丶
/´ ″ .:| }と7 ムlj L| | | ` . \
/,' ,.イ| .: .′、 ⌒| | | ヽ \
//: / /:| :/ .′ ,| | | }: . \
//: i./ .:|/_厶ヘrヒ'⌒TT^! l^i|7、 } : : . 丶\
//: : l' / //∧从 人{八 Ⅶ' } i} : : : . \\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>人を誘って魔術習得を受けると、両者とも同じ魔術・魔装を獲得できるとのことだけど
>魔術知識9以上のキャラがブースト魔装などを作った際、一緒に受講した魔術知識9未満のキャラはそれを装備できるのか
数字は弱いほうにあわせられます
メリット薄いですね
ランク4から自力で魔術作成できるようになるのでがんば
-
いや、今ならさすがに皆協力してくれると思うけど、無理だったらその次の週行動で行けば良いんじゃないかな
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' ! というより魔術の内容は知られると対策されますから
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l 普通は隠しますね
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 ! 講師に知られるのはまあ仕方ないとして
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
少なくとも俺は協力は惜しまないつもりでいる
やる事もはっきり決まってるし、反対する理由も無いからね。むしろ乗った
-
1 魔術戦闘2 地獄特訓モード
-
1 魔術戦闘2 地獄特訓
-
1 魔術戦闘2 地獄特訓モード
-
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: | もう内弟子になりません?
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過程をふっ飛ばした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
地獄特訓モードを終了します!
魔術戦闘2を修得!
魔導、精神、魔術知識に2倍の経験値!
-
これで魔術知識が9行ったかな
ちなみに4週・1週・2週・3週と修行してたからデバイスのポイントはやっぱり先週で4ポイント溜まってたっぽい
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
おやおや、魔術知識が9になりましたね、ランク3魔術開放です!おめでとうございます!
-
>>4727
アルェ-?ごめんね
-
/ : : / . : : : : : : :/ : : : : : : 、 : : : : : '*、
. : : / /: : : : : : : : : : :i| : : : : : i\: : : : : : : : 、
i : : . : : : : : : : : : /: : :i| : : : : : : : : : 、: : : : : : :\
| : :i / : : : : : : : : : : : : : :|| : : : : : :\: : :゚。: : : : : : : : .
| : :| : : : : : : : : : : :/| : : :i|| : : : : : i i :i'、: : : : : : : : : : :
| : :| : : : / : : : : : :/: | : i :|l| : : : : : 斗--|:ミi'。 : : : : : : i
| : :| i: : : : : : : : : : :斗--ミ%: : : : : 'i:jl/ l/iリ i : : : : : : |
| : :| : : i : : : : : : i :/j/ j八: :‰。/ jx====ミ/: : : : i:: : |
| : :| |: :∧ : : : : : j/,x===ミ 、:/ 〃hi:::刈 7: : ; ∧ : |
| : :| l : : : % : : : : 〃hi:::刈 乂..:ソ 厶イ:/i: :% |
| : :| |/ ハ: | % : :l人 乂:..ソ ゙ :::‐=彡: : :∧丶|八
| : :| / l/ 八:人_:_:≧::: マ::::::::::::::::ヤ ⌒: : :∧ ^⌒ヽ%
| : :| i: :「 i人 、:::::::::::::ノ . : : :∧,/ i :%
、: :、 ∧ |八 : :≧o。 .. _ .。*'V : :// ,: : :%
\\ /:ハl %: :%⌒ヽ`¨/∧/ : /" 人 : : :%
 ̄ , :∧ %: :% ∨´⌒v : / . : : : : : : :%
/: : :个:。. %: :%‐「」- (: : ′ / : : : i个: : :%
,: :∧::∧ `*、 %: :%/∧ /:/ ∧: : : : 八: : : :%
i: :i i: :∧ %: %〈 j/: : / / : : : : : i : : : : :
|: :| |: :i : :、 Ⅵ: :VV i:八..., _/, i:\i: i: : | i : i : |
l/ .八f"¨¨\ iij/| 「 f゙¨¨¨ /八 Vl/ .ノ : jiノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
一人前まであと少しですねー
めやす
魔術効果ダイス数4個
EX○○の上昇合計上限 魔導/3(切捨て)×4
などなど
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ちなみに次で魔導が上がりそうなんですけど
-
ですけど?
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:2
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:29(45) MP:53(25)
筋力:15/5 体力:10/3(26/8) 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5 精神:15/5 魔導:14/4 知覚:09/3
幸運:09/2
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
E 『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
※EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16(15)
E EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16(15)
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :9
詠唱力 :7 出力 :9
MP軽減 :7 制御 :9
容量 :19
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
『近接戦闘1』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘1』1 近接命中+器+1 AC+敏+1 HP+体+3
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+器+1
『魔術戦闘1』★ 行使+魔+3 抵抗+精+3 MP+精+9
『魔術戦闘1』1 行使+1 抵抗+1 MP+3
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
『まど神の加護?』 忘れられた古代神の加護。微弱すぎて効果があらわれていない?
『小宇宙CQCα』 「このラウンド、【行動】を+魔導/3し、MPを1回復【セ】」
ニャル子から学び取ったなにか。まだまだ先の可能性を感じる。
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:29(45) 【MP】:53(25) 【行動値】:11(12)
【命中】:4 【AC】:9
【攻撃】:『AD:ガントレット』:1D4
【行使】:7 【抵抗】 8+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:15
装備
武器:『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
能動:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-CON8』 水 その他魔装。体力+8(+16)。MP−16
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『小宇宙CQCα』 このラウンド、【行動】を+魔導/3し、MPを1回復【セ】
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『名状しがたいバールのようなもの』 武器 重量5 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『終焉の魔書』 所持品 重量1 謎の魔本。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
家『落とし弾』 重量0 被弾するとダメージの代わりに何かが下がる。非売品。【矢弾】。常備3
※矢弾は同一種類を複数持っても重量1
-
じゃあ次週も地獄特訓モードで魔術戦闘2受講するか
そのほうが良い魔術作れるし
-
, イ _二二二二 `ヽ、
/ , ´ `ヾ、ヽ、
/ / `ヾ 、
/ / \
/ , ´ __ヽ、 _
, / ,. :, ´ ', `ヽ、
// , ´: / ヽ、
// / / ヽ
/ / ,' , ', ', 、
. / ,.' / , l | l l l ',
, ! { l ! l | ,/ | ! ! l
{ , -――- 、 _ | | l 、: :.|: :.! l , /. | ,' l |
、 {  ̄ ̄ | i , l T:下、!: :! /,イ-―l: :/: : ! !
ヽ 、 、 、ヽ ',l ,VI/l/ヽ:.、 ,/ VI/イl:/: :, ! !
(´ ヽ } ヽ \______ト、、 l 斥テ心 `´ ´圷心ヽl/ l
ー‐ ' \ l77}ー----、| \ム,弋z(ソ 弋z(ソ ,/: : イ: : ,
、 ///|. | : l`ミ、 ´ ム ,イ: |: :
、. ////`ヽ. | : |: _\ マ 7 ,.イ |: |: :
∨///. | : |//7、ヘ、 ,.イ: : | : |: |: : ',
\/ヽ、 | : |/////、_ l  ̄ !、: :| : |: |: :
ヽ. | : |//////r--、777//∧:| : |: |: : 、
、 , | : |/////r、-^、<>/////777!:. |- '77、
ヽ、_ヽ ,/| : |//,r-―-、x-、r-、--、///|: !///∧ ,
{///| : |/┼{╋/{ /、┼╋////.|: !//{、}―-、__
ヽ//| : |{┼╋┼`t'┼╋‐┤/// |: !//{ ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
いやほら、つぎ魔導あがると15なんで補正量繰り上がるじゃないですか
そういうことです
-
む、それは魅力的だな……魔導があと1上がれば、最大で+20の魔装が作れてしまう
-
次週も1 魔術戦闘2 地獄特訓で行くとして、そのまた次は魔貨稼いでおきたい
-
12月1週 魔術戦闘2 地獄特訓モード
12月2週 魔術修得 知力アップの魔装 コミュで木山
12月3週 魔術修得 魔導アップの魔装
12月4週 魔術戦闘2 開講
12月の行動予定はこれで行ってみようか 木山にデータ渡した際に報酬もらえなかったら3週に魔導アップの魔装
無しで魔術戦闘2を開講するはめになるけど、多分貰えるよな?
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目12月1週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
大魔闘会開催のお知らせ
12月5週目に大魔闘会が開催されます。
個人の部、チームの部、さらにそれぞれ学生枠と一般枠があります。
参加は週行動で。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^ Jud. 1魔貨支給です。どうぞ。
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
……って、ありゃ
魔導+20の魔装だと、噴火装備出来なくなるのか
戦闘に持ち込み、かつ行動値20をキープ出来るのは今のやる夫じゃ+16がギリギリなんだな
-
大魔闘会で貰える報酬や参加賞
-
ランク3の噴火だと消費MPは更に跳ね上がるだろうし範囲攻撃バージョンにすれば更に消費量
増えるかも。まだまだMP不足からは開放されないか
-
i| . rf7ハ || || |!
__ i| .{::::::::/ |! || l!
/{`´. . . ./}ヘ il |:::::f′l! ||
/`Y´|. ../ / |. . } ‘, {⌒Yヽ l! ! l ′
\ l. .|. .| /メ|. .ハ. .ハ ノ\} }、 ′/
/. /ー . |. .|,rッァ|/rァ// ∨ ヽ
.f二7. . . ..|. .| / }ー } _ =
./. . . . ,r―ァ=ァー イ _ _ _ _}ー }ー=ァ__-‐=
/. /. . ..{rf 彡ー' -=ニ二^ー'-=ァ{::::::::ミ ‐
/. /. . . . . トー r┬‐--=ニ 八::::::ミ≠
/. . . . . . /. . .{二二アヽ=‐--=ニ ≠‐- ̄
/. . . . . .//. / ハ..} ヽ. イ_ ミ 丶、 ≠= ― - Jud. ホライゾンは出禁です
./. . . . / /. / /. ..}/ ', {::っと} `ヾ ≠ - ―
′. . ./ ./ . ′ f二二ア ', {ゞ=彡
. {. . . ./ ′{ ./ヽ. {. ',_ ーァ
八. . / {. 八.〃:::::::廴__{ ハ_ `Yミ
/ ./.: .:::::::::::/ー-=ニ ̄::..\
./.: .::::::::/ `ヽ::::::..ヽ
/.: .:::::/ メ:::::::::.}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>大魔闘会で貰える報酬や参加賞
参加費1魔貨
個人優勝が10魔貨とベルト
チーム優勝が30魔貨と旗
参加賞はめろんぱんです
大きい額ではないですが、。
学生の部はランク4魔装を使える人が大体いつも優勝してます。
とはいえ、予選ぬけて本戦にいくだけでも名誉なことですね。
隠しパラの名声が上がりますよ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
つまり今のやる夫たちでは優勝はほぼ絶望か
-
1 魔術戦闘2 地獄特訓モード
-
1 魔術戦闘2 地獄特訓
-
. / / ハ 、 \ '. '.
// / / // \ i|
// / .′ ' ′ ハ ヽ. ||
// / i l.| l i , ハ ||
. .' ′ / ,/ | l.| ハ | ! | . ' ||
l | .|| |/ヤl厂|`|ヽ从 / ヤ|Tメ | ||| ||
Иハl .| | xr=kハ | ∨ ,xr=k l |ハ| ! |
|/ ∧从 .〃ん( ゛ レ′ ん( 》イ 从 丿 ' ′
/ / 八 ヽ ゝ父タ 弋夕 厶イイ' | //
_ , ′ / 个ー ` :::: , :::: 八 || | //
〉ー〈 ,.-r‐l 人 イ 厶イヽ ! _//
/ / >. /:::::| | |个 ( ノ . イ |/ /|::::::'.' /メイ`l
〈 / ∨:::::::| | | \::::≧ァ≦::::::/ / //::::::::| '. .く \ ヽ|
/ ヽ / |:::::::::ヽ.| |-―‐< ,>―‐' '/:::::::::::| 〈 、 ヽ /
ハ くノ:::::::|::::::|| | _ l⌒l_ | l:::::::/:::::|/⌒ /
′ / '. |::::::::|::::::| ′| ´ .ゝイ ` | |:/::::::::リ /\
/ . | '::::::::ヽ:::l′| /∧ハ | |::::::::::::/ / \
. / / | V:::::::::〉 |ヽ_ //::::||:::|\ ノ| . ;:::::::::/ .′ ヽ.
/ / . | マニ7 , |/ ':::::::||:::| | l マニ7 '
/ / / | F7 / ハ |::::::/:|:::| l| マ ' \ ハ
.' / | .' / | l/ / /八__|:::::l::::|:::L... イ! ' ′ ! '. '
′| | ′ 人 | / //::>  ̄`ヽ:::::::::::::| '. 八 / |l | ||
| | .ィ| | | / ヽ イ /..::/´ '::::::::::∧ ∨ 个┬'__ |l | ||
「::ヽ_/::人ヽ_..ム--'..., /::::|/r‐ ′ }/:::::ハ '. |::::|―‐z._ヽ._八 ノ,」|_
八::::::::::::; ヘ::::⌒ヽ;:::::::::::`ヽ|:/::::::| /::::;:∠:::::| | |::::|:::::::::::ム-ァ )_.イ::::::::└‐ァ
ー<::::::::::::::::::::::>―‐/:::::| ̄ // ` く /::ノ::::::::::::::::::ーァ≧x_:::::/
/:::::::::::::::/:::::::::::;:'::::::::::_l/ /:{ \、----―<::::::::::::::::::::::;>
>::::::::/::::::::::::::/::::::::::| / /::::'. ' \::::::::::::::::::::::::::::::::::ー‐ァ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過程をふっ飛ばした!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
地獄特訓モードを終了します!
魔導、精神、魔術戦闘2、魔術知識に2倍の経験値!
魔導がアップ!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:1
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:29(45) MP:53(25)
筋力:15/5 体力:10/3(26/8) 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5 精神:15/5 魔導:15/5 知覚:09/3
幸運:09/2
-
1.まだいく
2.ねむい
下1からたすうけつ
-
1
-
1
-
1
-
正直眠いけど、意志が統一されてる内に今日のコミュまでは頑張らんとな・・・
1
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目12月2週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′ MPがたりないならMP増やせばいいじゃない
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ と偉い人が言ってました
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
1 魔術習得 魔装をEX-INT8に変更
次はこれで行こう
-
n
-
ん、あ、MPは魔導+精神だから。この二つに関しては魔装で底上げした分がそのままMPに入るんだ
なら+20いけるか
-
あーどこかでけいさんみすしてる
いま最大MP56だ
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
1 魔術習得 魔装をEX-INT8に変更
-
1 魔術習得 魔装をEX-INT8に変更
-
関係しそうなデータ張りなおし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:1
HP:31(47) MP:56(20)
筋力:15/5 体力:10/3(26/8) 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5 精神:15/5 魔導:15/5 知覚:09/3
幸運:09/3
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
E 『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
※EX-INT4 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
EX-INT8 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16(15)
E EX-CON8 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16(15)
己が栄光の為でなく ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :9
詠唱力 :7 出力 :9
MP軽減 :7 制御 :9
容量 :25
-
イ⌒丶. \////ハ \
/^ヾ| 、 `マ//ト、 ヽ
_,. -‐/ / | i ヽ ` T爪 :.
. 「 く′ :i|| i} .:. ハ i| :|/》 ::.
i :i|鄯 . :{{ : :}: . | i| :|//》 ::.
', i i|鄱 : : :}、: :_jL {_| i| :l /》 :::
i |八 _ : :爪 /i} ∧| i|/ /》 :::
}i i 才^ヽト : :k七T六ト、 i| / // ::{
. {{ i , ‘k七圦ヽ. : :| V匕ノi}'/ i| // :|
Wヘ ', :. Vヒi} 、: :{ ‘冖1l:i リc //,、 :|
. }} 人 ::. :. 、¨´ \, 川 /_∠∧∧ |
. {{ ヽ ::. ',ゝ ′ / リ' / /、 ∧_} l
. }} ', \ V丶. ` ,.ィ7 イ ′\ \\
八 } }ト \ > イフ /l |: ト( \_〉∧
\ ノ/}} `丶 斗n升}| l ∟L _ 丶
/´ ″ .:| }と7 ムlj L| | | ` . \
/,' ,.イ| .: .′、 ⌒| | | ヽ \
//: / /:| :/ .′ ,| | | }: . \
//: i./ .:|/_厶ヘrヒ'⌒TT^! l^i|7、 } : : . 丶\
//: : l' / //∧从 人{八 Ⅶ' } i} : : : . \\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
Jud. 魔術習得がんばってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
装備変更しました!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
地獄でなければどこでも天国のようですね
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
いやぁ、こんなのんびりしてるのも久しぶりですねー
-
// /
.' ′ _ -厶==‐.
l | ´ /⌒ ` `
. 、 | | / // \ \\
\\ _ | | ' / | | |
. \,⊥∨ l l .′ l | | | .ム斗ヽ ト i '.
/ニヽ}\ 从 | l 什ト、从|∧/リ }ノ | l / N |
. \‐У、 Υ \ | | |八l \| =≠" И/ ハ| |
\ ヽ | |从 八 =彡 , / /l.: l |
. '. l 乂 \ト、ゝ ≦z. イ|イ: : | |
| | | 人 ^ | | !: : |
| | 人ハ个 . . イ | | |: : . '.
| '. / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
| . / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
| ∨ .ィ⌒ < |.' 八_〃|| _,| l >‐ 、: .
. . ー ´ | | / / \ /| |/ \: \
| ト、 / / \/汁l< | | \. \
ヘ._ -┴! \ / .′ / Ηヽ ` | | /__  ̄| \
〉―‐/ i / /l小 ヘ | | .′ ___ノ: .
/ .: :′ | Ⅵ | | Ⅳ | | __ / ヘ、: . '.
/ : :| | || || | | ∧ ー―く/ \:
/ /: : : :| |. | L| L| | |乂/.: : : : : : : :\ ヽ
/ /: : : : :l八/|/ | 八 |、/ : : : '. : : : : : / /: |
/ /: : : : : : : : / | \.: : :| : : : : / .': : |
/ / : :/: : : : : 〈 / : : | : : : / / : : |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
さて、ランク3になったわけですが、
このあたりから特殊効果とかいろいろ載せてもいけそうなふいんきがあります
新たな視点を開発するといいですよ
まあ最初は皆能力補正魔術を習得しに来るんですがねー
-
あ、ところで、知力+を先に作る理由は何かあるのかい
-
魔術修得の時の経験値を少しでも上げたいと思って
-
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : :
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :|
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : !
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
とはいえ私のところに来る人はほとんど居ませんがね
>>4521
あと、これよんでおいてください。上限とかあるんで。
-
ああすまん、魔術修得って精神や魔導も関わってくるんだな、さっきの案は撤回で魔導優先で良い
-
| | _ ─ 、‖´ \
| | > ´ /´ ̄ {`ー-、 ヽ
| |// ´ / | } \ }
∨ ' {/ / / /ハ , || } ヽ |
} ∧ {/ |/\|/| ハ }| }八\} |
/i } 从_ \ ∨/_リ | } リ リ
/. | /`ー⊂⊃ ̄ ' \ ,リ ト、 /
/. | / | } / ̄/ ⊂⊃|/
/ /(i_ノ | i`} / / ノ ハ
/ / 〉, | ハ ::::}ー'_ イ | ヽ
ノ/ { ∨ | }::::}ー、i::レ:i | ∧
/ / | ∨ | |:::}、i_i::i_.{ |L ∧
/ / .八 ∨ | {:::::| }::i_i:::、 、:|、∧
/ / /-\∨ _}:::| }_i::i_i::ヽ、i_\_、
/ / / {:::::::{ヽ Y::::::::} }::i_i::i_i:ヽヽ }\
/ / /  ̄L::{ ー:::: | }:::i_i::i_i::::}ヽ.ノ \
/ / / 八 }/ }:::::i_i::i_i::iー,∧、 \
./ / / __ ∨ /// リ:::::::::::::::::/∧ } \ \
/ / /:::::::::\∨:::::::::::::::::::::::::::::/ } } /\ ヽ
/ / (::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/ / / ヽ }
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ではでは!作りたい魔術をどうぞ!
作りたい魔術 ランク、効果、びじゅある
【このレスから240秒〜250秒】
-
じゃあ魔導でいくか。しかし、元の値の倍までか・・・わすれてたな
+15でも行動値20は行くから良いけど
-
>>4521
乗り換えるってことはもっと効率のよいステータス底上げ魔導が作れるってことだろうか
-
能力アップの魔装、精霊
ランク3
魔導アップ
主の手の甲に埋まるゼオライマーの宝珠
-
その他魔装 天属性 魔導底上げ+15
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>能力アップの魔装、精霊
>ランク3
>魔導アップ
>主の手の甲に埋まるゼオライマーの宝珠
>その他魔装 天属性 魔導底上げ+15
ふむふむ。別に魔導+15精神+5とかでもいいのですよ?
とりあえずこんなかんじで
『EX-MAG』 その他 天 魔装 魔導+15 MP−30(28)
『天魔球』 その他 天 魔装 魔導+15 天属性魔術の効果を+1 MP−36(34)
あとメジャーどころでこんなのとかあるんで紹介
『ポテンシャルエンハンス』 その他 魔装 幸運以外の全能力値を+5(魔導/3) MP−28(27)
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
……+1はさすがにあれなんで
『EX-MAG』 その他 天 魔装 魔導+15 MP−30(28)
『天魔球』 その他 天 魔装 魔導+15 天属性魔術の効果を+3 MP−36(34)
あとメジャーどころでこんなのとかあるんで紹介
『ポテンシャルエンハンス』 その他 魔装 幸運以外の全能力値を+5(魔導/3) MP−28(27)
-
>魔導+15精神+5
それは盲点だったな、精神と魔導はMP上がるしやって損はないか
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
さてどうしましょう
1.いまのからえらぶ
2.他の能力も補正したい!
【下3】
-
2
-
2
-
2
-
ィ'" / /ヽ\⌒`ヽ、 \\
/ / / / ゙, ヾ\ \ `、`、
/ / ;' ll ! \ \ `、`、 r‐、
/ / / / j ll l ヽ ヽ ヘ∧ / }
/ / ;' { { }} l ! ヘ ヘ∧ _/ /
' / { \/! /l l !! l } } ハ i ! / _>'⌒\
j j/l { /l/,,l_ l`ト{、/! ノ ! jハ__ ! i i i ノ { -―-、 `i
l l {{_{ { l lf''斧心< Vトl -‐ナ'「 l } 人 } i i / { -‐-、 〉
l j! { ゝト、 ゙、ト!{:(沙ノヾ`l ∨ ,ィ笊゙)Yl ハ } ト\j } } { { -‐-、 j
|/ 人 l \゙、 `竺゙ ∨弋沙ノj / j! ! `メミ=- j i __ -‐''"Y〈 -┬、 ノ
j/ !\l\ ミ=:;:;:; 、 ー- ノj / /l/ j / __ - ― ''"~ ̄ { ヽ_} ト ノ
/ j ! トミ=- ,、_,,_ ;:;:;:;j ノ// -‐7/ ̄ __,.. -‐'"
j j ト、 { )フ ノ/:::ヽ/⌒`ヽ / / __ -‐ ''"
/ l lハ \ 弋 / ィ:/‐-、::/ /ユ-''" __>''"
/ / l l > .._ ,,x<:::::::j / /{ >''"
_,,.へ / } l _ `7" /:::r-、/ / /{::λ _ __ -‐''"
:::::ヽ、:::∨ j __{ x<:::::::::::/ /::::::::! ̄ / / \::\ >''"  ̄
:::::::::::::::/ j/ / ヘ::::::::j l:::::::::{ / ノ \:::ァ"
::::ニ=-/ /ァ‐r‐-<ヘ:::/l l:::::::::廴 / / /
::::::::::/ / {+{ヽ ┼ト、l ├=:::::::::} / >'"
:::::::/ /+ノ"l ┼ ┼| !::::::::::::::/ -‐ァ''"::::}
::::7 / / ト、┼ ┼l l:::::::::::/ /〈⌒`"
::/ /┼!ー--l ヘ ┼ l トミ/>  ̄}::::::::ス
/ / ┼l::::l:::::::l┼ト、┼l l:::::::/ /::::/ヽ\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
でわ補正値を決めちまいましょうっ
最大20をわりふってくださいな
【180秒以内 最後のレス】
-
魔導+15精神+5
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
1.『EX-Mag15Min5』 その他 天 魔装 魔導+15 精神+5 MP−40(38)
2.『天魔球』 その他 天 魔装 魔導+15+精神+5 天属性魔術の効果を+3 MP−48(45)【精霊】
3.『ポテンシャルエンハンス』 その他 魔装 幸運以外の全能力値を+5(魔導/3) MP−28(27)
されそれではこの中から選んでみましょう!2と3は名前安価
覚える魔術
【下1から多数決】
-
1
-
1
-
1
-
// / / / / / / / } l ハ ゙, ハ
// / / / / / // / ,' / l } j l ! l l l
// / / / / / / /⌒メ、l ' ; ノ ,' / } } l ! !
// j / / イ j / / { /{ / ! { / / / /! ハ l j l i }
\// l/ 彡 l { ; / _y芯ミx、l i ''77 ̄/メ、/ }! / ハ l l i
\ ー''「 l l ! l {-〃ん)翁Yl 乂 //// // j/ / j l ||
`ヽ、 ゝ{| ハλ 代以j! V / / ノj / / ハ l l !
>、 ∧ ト{ } ゞ;;シ ∨/ __-‐_ j/ / / l ! |l
>、 / ∧ ト{ /;:;:;:;:;:;:;: ,;; '" ̄ ̄`く // / /^Y ハl l !
>、 从{ ヽl { " ;:;:;:;:;:; // / / ノl/ l !l
l`トミ、 >、{ /_>'⌒\ 、__ ゝー--‐彡 イ // ノ l ll
l| `< `「:ヾ ヘ {'"~ ーッ >-‐</ / {/ l {
弋 `< j::::j \ ∧ ゝ_∠--千ー-ミ:::::::〉/ l |! λ
\ `< j::::j \ ∧ ̄  ̄ ̄ ̄ \`〜"⌒ヽ | !| ヘ
`ミ=- `< /::::/ ヘ\ ̄~'''ミx、 ヽ::::::::::::::::Y l|| `、
// `< /::::/ ヘ ヘ \ `ヾ Y::::::::::::ノ l !l i \
__ --− ''" / / `<::::/ ヘ \ \ l::( ̄ l !l ! \
'" ̄ ,.. ''" __,..斗-<Χ\ ヽ \ }::`ー⌒Y l λ
/ / く> Χ Χ Χ Χ\ \ \ j:::::::::::::::::} | ヘ
/ / \Χ Χ Χ Χλ \ /:::r--、;;;;( l \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
ハイそれじゃ装備しましょうねー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『EX-Mag15Min5』 を習得した!装備!
『EX-Mag15Min5』 その他 天 魔装 魔導+15 精神+5 MP−40(38)
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
講義コミュ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/ / / , / l 、 ヽ ヾ,
/ / , / / , ! l , 、 ',
/ , / l / , l | , ', l
, /,イ l ! l , , , l , |
,' / l: : :.|: : : : :l: : , , ,' / / , !
,: / /:|: : :.|,_l_、!: ト、: :、: : : ., / / ! /
| / /: :|: : :.|レヾ、`ヽヽ、:.、: : l: : : /: :,イ:/: : : : .l , /
, / /: :_:|: : : ! ヽ、: :!: :/: ,イ:イ,: : : : / / ,r=-、 _/
. // /:{ :|: :',: l、-‐- 、 ヽl:/-'´ ̄/イ: : :/ / {、_ッ ` ̄´
// /: :ヽ|: : ヽ!´ ̄ `ヾッ __ , /: : / イ
. // /: : : /|: : : :| ⊂⊃ ´ ̄ヾ/: ,イ /l
// /: : : /: |: : : :ト、 ' ⊂⊃イ// │
// /: : : /: : |: : : :|: :ヽ、 `ーー ,イ:/: |
. / /:/7/7∧_|: : : :|/'、 ` _ ,. ュ<://: |
/ /r7/ //// |: : : :|//∧ `¨! 、: : :l: : l: : |
/_>'´ {/////!: : : :!///∧、 //lー-l: : l//} |
.,/ _,.}///.!: : : :!l/////∨/!//,: :,////>
/ ヽ////|: : : :|l// /{ソ \!/': :////. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
さて、ひーーーーーさしぶりにコミュですね!
わだいとか 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
師匠のお陰で、やる夫は少しずつでも目標に近付けています。これからもよろしくお願いします
修行が一段落したら食事にでも行きません?
-
戦闘系の技能で、今後やる夫が優先的に修得すべきと思われる技能とかある?
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>師匠のお陰で、やる夫は少しずつでも目標に近付けています。これからもよろしくお願いします
いえいえわたしも楽しんでますから!
ところで目標ってなんです?
>修行が一段落したら食事にでも行きません?
いいですよー。【一段落したと思ったら教えてくださいね】
>戦闘系の技能で、今後やる夫が優先的に修得すべきと思われる技能とかある?
まず、どうなりたいんです?とりあえずは基礎能力が足りてないとは思いますねー
HPとか
-
体力訓練をすべきか
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 目標かー
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当座の目標
【120〜130秒後】
-
当分は魔術修得2や近接戦闘1を地獄特訓モードで受講しまくるのが一番かな
-
師匠との約束通り、ニャル子を守れるくらいに力をつける(ただしまだ内緒)
-
アリスさんに例の条件で勝利する
-
魔術修得2じゃなくて魔術戦闘2だった
-
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! (ニャル子を守れるくらいに力をつける)
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / これはなー秘密だおねー
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
アリスさんに条件付の戦闘で勝利することですお!
-
// } }
// -=ニ二77二ニ=-
// / -──- // _ -─ `丶、
/ ´ . :/⌒7⌒ \
/ / / . :/ / : . \ \
. / / . :/ // : : \ \
/ / / . : :/ . :/ ゙,' : : : . ヽ
,′ / . : :/ i:| : : : : . | : : : :
i│ /: : : / :/. : : | :i:| : : : : : ∧: : : . : : : : |
| | | / . : : ィ¬ト | :i:| : : : : : ¬ト|: : : : : : : |│
| | | :/. : : : | | / |:/| :i八.: :/ :/ : / |∧ :│ : : : : |│
| | 乂i : : : │| /ィ午ミ.| :i: : ∨ / |: ル弌トミ /∨ : : : |│
| | ∠.イ| :|:.: : : :|:从{ トJ.::ハ|八 :∨ |イJ.::ノ| }}゙/ : : : :│ i八
| | ∨|八 : : : |:│ 弋うソ \/ 弋うソ / : : : : :人/: : : .
i / :/ |\: : :人 ー . ー 厶: : :/|/ ゙ヽ : : : .
ヽ、 _/ : : :゙ │:i:i\:\>:::::: :::::::∠ : : :/i:i| }:.: : : :\
. /\ . : : :| Ⅵi:i:i:|⌒ゝ ` ーー' ィ: : : /i:i:i| |\: : : : :\
/ / \: : : :/{ Ⅵi:i:i| : |i:|> . ´ |∨ : |i:i:i/ / ∧: :\ : : : : \
. //: : : /: : : |八 Ⅵi:i| : |i:| ≧=-< |i:| : |i:i/ ノ}: : : : : : : : : : .
| イ : : : :/{: : : :{i:i∧ ∨ | : |i:i\ /i:i| : |/ / /゙ |: : : :│ : : : :│
|: l 人: : : : >┬Y^Y⌒ヽ/´)| : |i:i:i:i:i\ /:i:i:i:i| (`Y⌒|^Y Y^V : : : 丿 : : : :丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(/l | | {゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { │ | |\) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ーLノし′ ーヘ_jー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
kwsk!
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 実は……
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これこれしかじかかくかくうまうました!
-
__{ {__ \\
. ´ ` 、 \ ヽ
/ / ヽ \ ヽ .
' ′ | ハ ヽ '.
/ i | | | | , } }
,′ | | | l | } ′ ノ 丿
. ′ | | | { ', | ' i __//
i l | 八__ト、丶 ヽ ' .// l | (⌒ー一'
| l | トトヘ > 、 ハ / /イァ , | `
| l | |/斤于ヘ ヽ}/イx=ミ1 ./,′
| ,小 V {c:::::rv} {::::r:} l//l
l| 八| \\ヾ辷シ 辷シ/ / l
j|./ | |仄 、、、 ' 、、厶イ l
,小 | |! ゝ ー一 イ l
. ′ | | /〕 ‐- __ <l L _ l
/ | トrァ! l___/::::\ }:ヾ<| |::::::ヽ l
. / .|r'人:| l::::::ヘ::::::::\_|::::ト、 | |::::::::j | l
/ |〉 ! l:::::::::ヘ:::::/ \ト、 | |:::::く| | !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
なーるほど。
月末のアレにでたら多分優勝する相手にハンデ付とはいえ勝とうというわけですね
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
え、そんなに強いんですかお?
-
_,......................._
,. ´ ̄ ̄ `ヽ、 /, -―――--、 ヽ、
, ´ _ ,. : //、 `ヾ、
/ / / , _ ヽ、 \
/ :/ / , イ , ヽ 、
, / / / | | i ', , \
, / / .イ | | | , ‘, ヽ
, / イ /: ! _l ! , l i , , l 、
,' l | |: :{: :l: :`ヽ、l , ,! / / l ! }
l ! ! !、 ヽ:ヽ }: : l` / ,イ :/ / イ :| _ /
| :| l 下云心、VI/l' / イ7:/-、/ / :! { 、 } /
| i ', , |ハ、_ハ 、/イ:/:,.イ: / ! ` - '
, l , ゝム之)ソ 示心、/ / |
! ! , l\ 之)ソ / ./ ,
, | l ト、 、 _` ムイ l
! ! ::., , \ { V ,:'| | !
. _i_:l : :/l, ,_ 、 `´_ ,. -く : ! ! ,
{////777//l', ,/>、. 下、_ _: : | | :,
`/ ̄ ̄}//∧ ∨_/二ヽ/>///>__! , ,
/ L//∧ ∨╋l 、╋-、//}/,| | 、
l },∧ ∨‐、l ∨╋-、//,! ! ,
| {/∧ ∨┿、.∨┿ {//| | 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
先手取るか攻撃に耐え切れればワンチャンですかねー
まえ見たデータは忘れたほうがいいかもしれませんね
イビルアイをソロで蹴り殺す前提で鍛えていたようなので主に近接能力があがってますし
-
ィ'" / /ヽ\⌒`ヽ、 \\
/ / / / ゙, ヾ\ \ `、`、
/ / ;' ll ! \ \ `、`、 r‐、
/ / / / j ll l ヽ ヽ ヘ∧ / }
/ / ;' { { }} l ! ヘ ヘ∧ _/ /
' / { \/! /l l !! l } } ハ i ! / _>'⌒\
j j/l { /l/,,l_ l`ト{、/! ノ ! jハ__ ! i i i ノ { -―-、 `i
l l {{_{ { l lf''斧心< Vトl -‐ナ'「 l } 人 } i i / { -‐-、 〉
l j! { ゝト、 ゙、ト!{:(沙ノヾ`l ∨ ,ィ笊゙)Yl ハ } ト\j } } { { -‐-、 j
|/ 人 l \゙、 `竺゙ ∨弋沙ノj / j! ! `メミ=- j i __ -‐''"Y〈 -┬、 ノ
j/ !\l\ ミ=:;:;:; 、 ー- ノj / /l/ j / __ - ― ''"~ ̄ { ヽ_} ト ノ
/ j ! トミ=- ,、_,,_ ;:;:;:;j ノ// -‐7/ ̄ __,.. -‐'"
j j ト、 { )フ ノ/:::ヽ/⌒`ヽ / / __ -‐ ''"
/ l lハ \ 弋 / ィ:/‐-、::/ /ユ-''" __>''"
/ / l l > .._ ,,x<:::::::j / /{ >''"
_,,.へ / } l _ `7" /:::r-、/ / /{::λ _ __ -‐''"
:::::ヽ、:::∨ j __{ x<:::::::::::/ /::::::::! ̄ / / \::\ >''"  ̄
:::::::::::::::/ j/ / ヘ::::::::j l:::::::::{ / ノ \:::ァ"
::::ニ=-/ /ァ‐r‐-<ヘ:::/l l:::::::::廴 / / /
::::::::::/ / {+{ヽ ┼ト、l ├=:::::::::} / >'"
:::::::/ /+ノ"l ┼ ┼| !::::::::::::::/ -‐ァ''"::::}
::::7 / / ト、┼ ┼l l:::::::::::/ /〈⌒`"
::/ /┼!ー--l ヘ ┼ l トミ/>  ̄}::::::::ス
/ / ┼l::::l:::::::l┼ト、┼l l:::::::/ /::::/ヽ\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
まあやる夫さんは地獄特訓モードがチート入ってるのでそのうち勝てますよ
-
大分性能変わってるみたいだな。人形7体によるカバーリングは消えてるのか
てか、蹴りの威力……一撃一撃が螢光刀!斬!クラスか。死ねるな
-
まあアリスが以前より強くなっているとは言っても行動値21以上になってるとは思えないから、
小宇宙CQCαをEX-Mag15Min5装備下で使えば確実に先手が取れて二回行動まで出来るし、
噴火の範囲攻撃バージョンランク3も合わせて装備できるようになれれば勝てそうだ
-
// /
.' ′ _ -厶==‐.
l | ´ /⌒ ` `
. 、 | | / // \ \\
\\ _ | | ' / | | |
. \,⊥∨ l l .′ l | | | .ム斗ヽ ト i '.
/ニヽ}\ 从 | l 什ト、从|∧/リ }ノ | l / N |
. \‐У、 Υ \ | | |八l \| =≠" И/ ハ| |
\ ヽ | |从 八 =彡 , / /l.: l |
. '. l 乂 \ト、ゝ ≦z. イ|イ: : | |
| | | 人 ^ | | !: : |
| | 人ハ个 . . イ | | |: : . '.
| '. / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
| . / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
| ∨ .ィ⌒ < |.' 八_〃|| _,| l >‐ 、: .
. . ー ´ | | / / \ /| |/ \: \
| ト、 / / \/汁l< | | \. \
ヘ._ -┴! \ / .′ / Ηヽ ` | | /__  ̄| \
〉―‐/ i / /l小 ヘ | | .′ ___ノ: .
/ .: :′ | Ⅵ | | Ⅳ | | __ / ヘ、: . '.
/ : :| | || || | | ∧ ー―く/ \:
/ /: : : :| |. | L| L| | |乂/.: : : : : : : :\ ヽ
/ /: : : : :l八/|/ | 八 |、/ : : : '. : : : : : / /: |
/ /: : : : : : : : / | \.: : :| : : : : / .': : |
/ / : :/: : : : : 〈 / : : | : : : / / : : |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ニャル子】
>戦闘系の技能で、今後やる夫が優先的に修得すべきと思われる技能とかある?
で、今の話を聞いた前提ですと、敏捷とかどうにかしたほうがいいでしょうね
行動値のネックになってますし
『小宇宙CQCα』 でカバーできますが、向こうが似たような能力持ってないとも限りません
今のやる夫さんが後2年後どうなってるかなーって想像したら多分それくらいの能力でしょう
-
敏捷か、近接戦闘1を地獄特訓モードで受講するのが一番かな。体力とかも上がるし
-
__{ {__ \\
. ´ ` 、 \ ヽ
/ / ヽ \ ヽ .
' ′ | ハ ヽ '.
/ i | | | | , } }
,′ | | | l | } ′ ノ 丿
. ′ | | | { ', | ' i __//
i l | 八__ト、丶 ヽ ' .// l | (⌒ー一'
| l | トトヘ > 、 ハ / /イァ , | `
| l | |/斤于ヘ ヽ}/イx=ミ1 ./,′
| ,小 V {c:::::rv} {::::r:} l//l
l| 八| \\ヾ辷シ 辷シ/ / l
j|./ | |仄 、、、 ' 、、厶イ l
,小 | |! ゝ ー一 イ l 格上の魔術師を敵とするのは厄介ですよ
. ′ | | /〕 ‐- __ <l L _ l
/ | トrァ! l___/::::\ }:ヾ<| |::::::ヽ l まあ1回封殺されてくるとわかるでしょう
. / .|r'人:| l::::::ヘ::::::::\_|::::ト、 | |::::::::j | l
/ |〉 ! l:::::::::ヘ:::::/ \ト、 | |:::::く| | !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
魔術習得の講義が終了した!
『EX-Mag15Min5』を習得!
知力、魔導、精神、魔術知識に経験値!
精神が上がった!
ニャル子と食事の約束をした!
-
この後のコミュで木山、ステラ、はやての誰かを選ぶのにご協力を
三人全員でも良いけど
-
おk
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
週休
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 一月以上の長期出張!
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こみゅるこみゅればこみゅるとき
あいて 【下3】
-
木山、ステラ、はやて
-
>>4816
-
デバイス研究組
-
木山、ステラ、はやて
-
良かった、ご協力ありがとう
次週は魔術戦闘2を開講かな
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
木山研究所
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/: : : : : : : : : : : : : \
/: : :/: : : : : : : \: : : : ヽ
./: : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : : 、ヽ
/: :i: : : : : :|: :|: :|: : |: : : : ヽ: : |: i
/ : |: : : : : :ハ: l : l: : ハ : : : : : : :|: : !
./: :i |: : : :ハ/ ! ハ : : l \|リ| : : :|: : \
i: : i |: : : :| リ二 レヽ、/ 二二|: : : :| : : : 〉
ヽ/ | ヽ: :|ヾ弋イ, リ 、弋乂フ : : : |: : : :i
.∠、:| | :ヽヽ ~~ {| ~~レ ハ |リ : : /
ヽ : : : : ミ ` リ: :リ: : : : !
|: : : : : ヽ、 -― ./: : : | : : |: :`ヽ、
/ : : : : : : : ヽ、 ,イ: : : : ノ: : : ヽ: : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : i` ' ´ __|ヽ、/: : : : : :ヽ: : : : : `i
/: : : : : : : : : : : : /|ヽvイ´ .|/ : : /| / : : 〉: : : :/
./: : : : : : : : : : : /||/|⌒|\/| : : | リ ̄`'ー、: :|
.i: : : : :/: : : :|イ/ | ├┤ / 从从. /´ .ヽ: :ヽ
`ヽ、 | : : / / |. |. |./ | | / i: : : :|
/: : lヽ: :| / |. | | / | | | ヽノ从
/ ハ: : | 从|___√|. | |/ .├──ゝ | i
ヽ| ヾ-| ___/ / .| / | `''ーi | ヽ
/ .| / |. |. | /ヽ| ヽ
〈 | | | |ヽ | / /ヽ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はるみちゃん】
ありがとう、では預かるよ。えーと6点?だね?
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
6週間分ですおー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
だね。ではまず3魔貨だ
-
前回ステラとの模擬戦?で6点とってるから、これで10点超えてるな
-
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:|
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。
イ. . . . \/. . . . . >
Y. . \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. . . }
. l. . . . .| .|. . . |
. |. . ..r 、 _.|._. . |
. |. . ..| `ヽ ,rィ´  ̄}. ..|
. l. . 八. >‐f . .}}__ノ . .{
>. . . `/. . . .r´. .`ヽ. . .|
ゝ. . . . . . ,r‐<._._._. . }. .ノ
>‐- ‐' \/`ー―く
/ .只 ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
お、合計12点やから10点を超えた!
研究が1段階すすむな!
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
どうなるんですの?
-
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :|:: :: :: :: |:: :: ::/ ∨:: ::∧:: :: :: :: :: / !:!:: ::| :|:: :: ハ :|
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :|:: :: :: :: |:: :: / V:: :: ∧:: :: :: ::/ |:l:: :: :|:: :|:: :/ }:}
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :| :: :: :: |::./ ∨:: :: ハ:: :: ::/ __ .|:l:: :: :|:: :|::/ リ
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :|:: :: :: :: |: / _ -‐ヽ:: :: }:: ::/´-―__リ|:: :: ; :: !/
:: :: ::i:i :: ,:: :: :: :: |:: :: :: :: {/ -‐ ニニ、 `ヽ :: / rfツンノ }:: :/ :: |
:: :: ::;i; ::/:: ::ノ :: ハ:: :: :: ::、ー=弋zツノ` ムイ ー=彡 /:: /:: :: |
:: ::://, ':: /:: ィ}^ '. :: :: :: ::、 ヾ= 彡 、 /:: /::ハ:: :ト、
:: ::∠::イ-‐:´ト リ {ゝ\:ト、:: ハ 〉 イ:: /::/ }:ノ
:: :: :: :: :: i:i:i:i:| ::\ヽ、 ヽ \} ′ ムイ::/ /'
:: :: ::W :: i:i:i:i:|:i:i:i/ヽ、 へ _ /: イ
:: :: ::i:i:i:: i:i:i:i:i!:i:/ \ < _ ノ ,::':: ::.|
:: :: ::.、i:i、{i:i:i:i|:/`丶 、 /:: :: ::ノ
:: :: :: ::ヽ:i:i:i:i:ハ \ > . /:: :: ::/
i: :: :: :: :: \i:i:∧ ` ー―- _ /`:: ー '::ハ:: :/
i:i :: :: :: :: :: ::\i:iヽ、_ `ヽ> :: :: ::}
i:i:i:、 :: :: :: :: :: :` ー-=ミi:、ー::―:: - ..、 \:: :: |
i:i:i:i:ヽ、::_::_::_::_::_::_::_::_::_::_:: ::-―――‐`::ー::、: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
そうだね、まずは改造上限が、魔術能力、容量が+1。MPが+5。
まあ上限まで改造していないのであまり意味はないようだが
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デバイスの改造
魔貨を支払ってデバイスを改造できます。
汎用型基準で、
詠唱力、出力、MP軽減、制御、容量は現在値分支払うごとに+1 (研究中につき+6まで)
固有MPは現在値/5(切捨て)支払うごとに+1(研究中につき30まで)
-
今は魔貨がないからな。でも魔貨を費やすことでやる夫へのMPペナ無しで魔装を装備できるのは有用だな
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
あとはなー。ぶっちゃけどういう効果があるといいだろうか。
今のところこういう案が出ているが
・魔術・魔装の複数搭載
・自己判断での魔術の使用
・術師補助能力の強化
・普段は別の形で変形して自動装備とかカッコいいとおもいません?
なんかある? 【3分くらいまで】
-
自動装備良いね
あとは無線サイコミュとか
-
今のところそれ以上は思いつかないな
-
内蔵の魔術・魔装によってデバイスその物を武器として強化してみる、とか?
・・・魔術具で済む話だわな
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
特にないようだから、この中から優先的に実装を目指すものを決めようか
一気にそこまでいけるわけじゃなく、段階的に進んでいくものと思ってくれ
2なら条件を満たすと魔術発動、とかが先ず実装される、とかそんな感じだ
1.魔術・魔装の複数搭載
2.自己判断での魔術の使用
3.術師補助能力の強化
4.普段は別の形で変形して自動装備とかカッコいいよね
【60秒後から2票先取】
-
4
-
3
-
3
-
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:|
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。
イ. . . . \/. . . . . >
Y. . \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. . . }
. l. . . . .| .|. . . |
. |. . ..r 、 _.|._. . |
. |. . ..| `ヽ ,rィ´  ̄}. ..|
. l. . 八. >‐f . .}}__ノ . .{
>. . . `/. . . .r´. .`ヽ. . .|
ゝ. . . . . . ,r‐<._._._. . }. .ノ
>‐- ‐' \/`ー―く
/ .只 ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
術師補助能力かーどんなんがええかな
1.無難なのは魔術能力を単純に強化する方向だね
2.使用魔術のほうに干渉するのはどうやろ。効果上げたり消費減らしたり
3.術師を守る機構を搭載しません?1回ばりあーとか防御や魔防を増やすとかありがたいですわ
4.俺にいい考えがある!(別安価)
【60秒後たすうけつ】
-
1
-
2
-
2
-
____ l /
/ \ ′/
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
じゃあ1で
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安価範囲にないので最初のレスを採用
-
__ ,r‐―、r---- ,r-- 、
/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::`::ヽ、::::::::::\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、::::::::::\
.,'::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽ、:::::::::\
/:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::i:::::::::::::::\
/::/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::\:::::::::::}::::::::::::::::::::\
i::/:::::::::::::::::|:::::::::::::::\:::::: \:::::::::::ヽ:::\:::::i\::::::::::::::::::::\
|/::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::\::斗\::::::::::',:::::ヽ:| \:::::::::::::::::::::\
__|/::|::::::::::::::|、:::::::::::::::::/::\斗-,:::::::::::i\:::i \:::::::::::::::::::::\
/:/::::::::{::::::::::::::{二、::::::::::\イ乏 }. /:::::::::}::::i:::| ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::|::/{:::::!::::::ヽ心ヽ::::::::::ヽゞ==′/::::::/:::::i:/ \::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::/!:::::',::::\弋リ  ̄ ̄ ̄ /:::::::/;:::‐/―, \:::::::::::::::::
::::::::::/::::::/ \::\::::\ ` 〃/::::::::::::::::::::', \::::::::::::::
::::/::::::::::/ ヽ、\:> 、 - //::::::;;;;::::::―――, \:::::::::::
/:::::::/:::::/ / ̄::::::ヽ:::≧≦::::;;;イ´::::::::::::::::::::::::::{ \:::::::::
:::::: /:::::/ ノ::::::::::::::::::::∨::::,イ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \::::::
:::::/:::::/ r::´::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i \::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
それでは次は補正上限がもっとあがって、さらに魔術能力補正が向上する感じですわね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
ではその方向で。次も10ポイント分頼むよ。
今2ポイントだ
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | /
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
さて、それでどうする?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.改造、魔術・魔装入れ替え
2.コミュはどうした
3.かえる
【した1から2票せんしゅ】
-
2
-
大会出るなら、ヒールウォーターに入れ替えして1魔貨はらって軽減を伸ばすのも手だが……さてはて
-
2
魔術ではなく魔装を主に使ってる現状、魔術能力が上がっても
あまり恩恵がない気がするんだけど、実際どうなんだろ
-
やる夫の構成だと恩恵が薄いけど、仲間がデバイスを持った場合を考えると・・・
-
___
, - '´: : : : : : :` 'ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : /: : : : : : : : ヽ: : : :ヽ
i: : : / : : : : : : : : : : : ヽ : : ヽ
| : : |: : |: :ハ: : : : :ハ: :|: :| : : ||
レ: : ヽ: :|| |ヽ: : : :| | ||: | : : |:|
/、: :|\|レ ヽ、:/ リ .リ|: : /ヽ
∠: :ヽ: |ヾ弋フ イ弋フ/: /: : ヽ
/: : : /: :ミ`~~ `~~レ: :|: : : ヽ
〈 : : |: :ヽヽ、 _ △ , イ:|: /ヽ: :/ まあ、魔術能力、MP軽減くらいしか意味ないね
. \: \: :ミ,-'/`|ヾ/|~|ヽ/: :丿リ 魔装メインだと
ソ|: : /:/ / | 介 |X レイ人|
レ | |i | | | | 〉| |
| |ヽ.| | | .|/ .| |
| | |_ .∨ | | |
|/ |. ̄ ̄| \|
_,,/. / | ヽ-、_
く ̄ . |+ー+| ` ゝ
ヽ / | ! | /
ヽ、 / | | | / ああ、1枠自動で使ったよ?
`ヽ、/.| | | |,,,,,,,/
|__| |__|
└┘ .└┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わだいとか
【240〜250秒後 上から二つ】
-
やっぱりそうだったのか、まあいまさら仕方ない
次の機会には使用魔術のほうに干渉する方を選ぼう
-
コミュで今からでも変更してしまおうか
-
, イ:::`ヽ, ----- 、 , r-- 、
,イ´:::::, イ´::::::::::::::::::::::::::`:く:::::::::::::::::::`ヽ、
, -- ´:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::\
, イ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',-- 、::::::::::::::\
, イ:::::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::!:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::} \:::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !::|:::::::::::::::::::|::::::::::::/:::/、::::::::::::,'::::i \::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::/ ',::',::ヽ::ヽ::::::l::/:::::/∠__',:::::::::/::::/ ヽ:::::::
:::::::::::::::::::::::/ \f^iイ心、/|/. イ乏'/::::::/ }:/ ヽ::::::
:::::::::::::::::::/ /}riγゞソ / ゞ´/::::/ 〃 }:::::
::::::::::::::::.. /::///::/ i/:/ i::::::
:::::::::::::/ ヽ::::::::::::`::ヽ、- <,' |::::: あー>
::::::::::/ ./:::::::....>-::__:::::::`}´ .,'::\ |:::::
::::::::,' /::::::::::::::::/ゝく:::::::::/ ,' }:::::iヽ、_ !::::
:::::::i ./:::::::::::::::くイ::::::::ヽ/ /|:::::::',::::::::`ヽ- , ,':::::
:::::::| ,'::::::::::::,イ´::::::::::::::::/` ´7:::!::::::∧:::::::::::/::i /:::::::
:::::::| /::::;イ´::::::::::::::::::イ;;;;{ /;;;;|::::::/::::::::/:::::} , イ´:::::::::::
:::::: ! //::::::::::::::::::::::,イ ヽゝ-´; - ´|::::::::::`ヽ/::::::::i ,イ´:::::::::::::::::::::
:::::::ヽ、 /::::::::::::::::::::::::/:/ i::::::i i:::::::::::/i:::::::/´::::::::::::___/::::::::
\:::::::\ {:::::::::::::::::::::;イ::|::/ /´| l |::::::::/::::/::/:;≠‐  ̄ /::::::::
. \:::::::::|::::::::::::::;イ/:::::://-- ´/;;;;/ !::::/::: ///:::! /:::::::
 ̄ ̄!__;;;イ´ /:::::ゝ′ /;;;/ ヽ -',::i::::://:::::::::::| /::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
出力を効果に反映させる特性覚えればいいのでは?
-
>>4847は安価対象から外してください
-
魔導上げまくってるしな……ごもっともです>出力を効果に反映
-
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:|
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ とうゆほじゅうしてくるわ
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。
イ. . . . \/. . . . . > 出力とか下げることばかり考えてたから盲点やったねー
Y. . \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. . . }
. l. . . . .| .|. . . |
. |. . ..r 、 _.|._. . |
. |. . ..| `ヽ ,rィ´  ̄}. ..|
. l. . 八. >‐f . .}}__ノ . .{
>. . . `/. . . .r´. .`ヽ. . .|
ゝ. . . . . . ,r‐<._._._. . }. .ノ
>‐- ‐' \/`ー―く
/ .只 ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
今からでも変更できるならそうしたいけど
-
クエストに知り合いを連れてきても良いか。連れてきた場合、データ取り用のデバイスを貰えるか
-
近況を聞く
-
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :|:: :: :: :: |:: :: ::/ ∨:: ::∧:: :: :: :: :: / !:!:: ::| :|:: :: ハ :|
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :|:: :: :: :: |:: :: / V:: :: ∧:: :: :: ::/ |:l:: :: :|:: :|:: :/ }:}
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :| :: :: :: |::./ ∨:: :: ハ:: :: ::/ __ .|:l:: :: :|:: :|::/ リ
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :|:: :: :: :: |: / _ -‐ヽ:: :: }:: ::/´-―__リ|:: :: ; :: !/
:: :: ::i:i :: ,:: :: :: :: |:: :: :: :: {/ -‐ ニニ、 `ヽ :: / rfツンノ }:: :/ :: |
:: :: ::;i; ::/:: ::ノ :: ハ:: :: :: ::、ー=弋zツノ` ムイ ー=彡 /:: /:: :: |
:: ::://, ':: /:: ィ}^ '. :: :: :: ::、 ヾ= 彡 、 /:: /::ハ:: :ト、
:: ::∠::イ-‐:´ト リ {ゝ\:ト、:: ハ 〉 イ:: /::/ }:ノ
:: :: :: :: :: i:i:i:i:| ::\ヽ、 ヽ \} ′ ムイ::/ /'
:: :: ::W :: i:i:i:i:|:i:i:i/ヽ、 へ U _ /: イ
:: :: ::i:i:i:: i:i:i:i:i!:i:/ \ < _ ノ ,::':: ::.|
:: :: ::.、i:i、{i:i:i:i|:/`丶 、 /:: :: ::ノ
:: :: :: ::ヽ:i:i:i:i:ハ \ > . /:: :: ::/
i: :: :: :: :: \i:i:∧ ` ー―- _ /`:: ー '::ハ:: :/
i:i :: :: :: :: :: ::\i:iヽ、_ `ヽ> :: :: ::}
i:i:i:、 :: :: :: :: :: :` ー-=ミi:、ー::―:: - ..、 \:: :: |
i:i:i:i:ヽ、::_::_::_::_::_::_::_::_::_::_:: ::-―――‐`::ー::、: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
>クエストに知り合いを連れてきても良いか。連れてきた場合、データ取り用のデバイスを貰えるか
あー、うん、そうだね、はやて。
/: : : : : : :/: : : /: : : : : : : :,〃: : : : : : : : ; : :./ : : : : : : : : : : \
: : : : : : : ': : : /: : : : : : : :./:. :. :.:.:.:./: :/:.;イ.:/: : : : : : : : ヽ: : : :.
: : : : : : :l: : : ': : : : : : : : /: :. :. :./: : :./:.,ハi/: : : : : i: : : : : : ‘,:. :.'.
: : : : : : :|: : :l: : : : : : : :/.:.:.: :/: :.:.;.イ :/ }: : : : : : }: : : : : ' : :': : : :i
: : : : : : :|: : :|: : : : : : :/ ̄/ 7:./‐-l:/ |: :. :. :.,イ: : : : /: : : |: : : ト、
: : : : : : :|: : :|: : : : : :/.:イz:=≠ミ:x、ヾ' ` |:. :. :./:′:. :./====}ヽ: : 》}
:i:. :. :. :.:.|: : :|: : : : :;≪:r'’〃::::::::fハゞ |: : :/_; : : : /___.:/、 》' /
:|: : :. :. :.|: : :|: :. :. :.{ ` /{{:::::::::::i{7 ` |: :/-/: ヽイ厂 ̄7 》' x《
:l: : i: :.:.:.|: : :l : : : : | Ⅵ廴::ノ/ f芹ミx/ ト、: : //x《 》
:l:i: :!: : : |: : : ' : : : :| ` 一' /∠::::::t}:i ,: : :/' /: : ∨′
从::ト:. : :|: : : : \: :{ /{7:::::/j::l/: : /Y: : : : :,〃
ヾハ : |: : : : : : :`ト\ , ヽニィ:彡: :イ:. :|: :. :. :./
/√|: :. :. :. :. :.| 丶 __ /:厶イ/:.:./}:. :. :./
. // |: :. :. :. :. :.| 、 /.:′〃:.:/ ,: :. :./
=彡 ∧: : : :. :. :.ト、\ , イ:./ ://: .:′′:./
/ ヽ:. :. :. :.l/\ `ァr 一…¬fチ/.:〃.:' ;/ /: : :/
/\: : :|' /`ー'〉イ: : /}/ /:/ム' /: : :/
\{ / //、 }/ / /.:′ ′: :′
丶 ∨ // ≫x / /: :/
\ ≫x //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
あー、はいはい。
そうやね、次の10Pがたまったら1基分くらい捻出できそうや
-
>>4856訂正
/: : : : : : :/: : : /: : : : : : : :,〃: : : : : : : : ; : :./ : : : : : : : : : : \
: : : : : : : ': : : /: : : : : : : :./:. :. :.:.:.:./: :/:.;イ.:/: : : : : : : : ヽ: : : :.
: : : : : : :l: : : ': : : : : : : : /: :. :. :./: : :./:.,ハi/: : : : : i: : : : : : ‘,:. :.'.
: : : : : : :|: : :l: : : : : : : :/.:.:.: :/: :.:.;.イ :/ }: : : : : : }: : : : : ' : :': : : :i
: : : : : : :|: : :|: : : : : : :/ ̄/ 7:./‐-l:/ |: :. :. :.,イ: : : : /: : : |: : : ト、
: : : : : : :|: : :|: : : : : :/.:イz:=≠ミ:x、ヾ' ` |:. :. :./:′:. :./====}ヽ: : 》}
:i:. :. :. :.:.|: : :|: : : : :;≪:r'’〃::::::::fハゞ |: : :/_; : : : /___.:/、 》' /
:|: : :. :. :.|: : :|: :. :. :.{ ` /{{:::::::::::i{7 ` |: :/-/: ヽイ厂 ̄7 》' x《
:l: : i: :.:.:.|: : :l : : : : | Ⅵ廴::ノ/ f芹ミx/ ト、: : //x《 》
:l:i: :!: : : |: : : ' : : : :| ` 一' /∠::::::t}:i ,: : :/' /: : ∨′
从::ト:. : :|: : : : \: :{ /{7:::::/j::l/: : /Y: : : : :,〃
ヾハ : |: : : : : : :`ト\ , ヽニィ:彡: :イ:. :|: :. :. :./
/√|: :. :. :. :. :.| 丶 __ /:厶イ/:.:./}:. :. :./
. // |: :. :. :. :. :.| 、 /.:′〃:.:/ ,: :. :./
=彡 ∧: : : :. :. :.ト、\ , イ:./ ://: .:′′:./
/ ヽ:. :. :. :.l/\ `ァr 一…¬fチ/.:〃.:' ;/ /: : :/
/\: : :|' /`ー'〉イ: : /}/ /:/ム' /: : :/
\{ / //、 }/ / /.:′ ′: :′
丶 ∨ // ≫x / /: :/
\ ≫x //
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
あー、はいはい。
そうやね、次の10Pがたまったら1基分くらい捻出できそうやね
-
fm 駄目もとだったが、貰えるのか
-
. -‐'^ ̄ ̄ ̄¨ _
/::::::::... :::::::::::::::::::`丶、
r―'::::::::::::::::::::..... . ::::::::::::: ..\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ....::::::ヽ
./::::/::::::::/:::::/:::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::/:::::::厶∠..,_///:::::::::::ノ }::::::::::::::::::::::,
l::::::i::::i:::::/ /` /:::::::/ |八:::::::::::::::::::::|
!::/::::::::/ /::::/ `メ、|:::::::::::::::::::│
l::|::::::i { ≠=ミ // / '|〓/:::::::::::::!
l:|::::::iハ :::::: .._ |::;/V ∠:/;'
l从::::::{: . ⌒ヾ /> , -/;.'
〈´こ)V人 、 :::::: /r-<::::::; '
ヽ  ̄ ̄\  ̄ _厶- 〉〉从
, ' `ー -____}\_ .. / //
/ f ! ! !人 i i i i i i:{___,. ´ `ミ、
{ }} f ̄ ̄ ̄}  ̄  ̄ } ! ! ! ! } i
∧{{ } } )) ))f ̄ ̄ ̄ヽ i i
::ハ ii リ リ(( (( {, ハ ! i
', {{ ノ〉 ノ)) ))「 } l l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
あるいは、100魔貨くらい投資してくれたら作れるよー
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
100魔貨!
-
コストとかどうなってんの
-
. -‐'^ ̄ ̄ ̄¨ _
/::::::::... :::::::::::::::::::`丶、
r―'::::::::::::::::::::..... . ::::::::::::: ..\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ....::::::ヽ
./::::/::::::::/:::::/:::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::/:::::::厶∠..,_///:::::::::::ノ }::::::::::::::::::::::,
l::::::i::::i:::::/ /` /:::::::/ |八:::::::::::::::::::::|
!::/::::::::/ /::::/ `メ、|:::::::::::::::::::│
l::|::::::i { ≠=ミ // / '|〓/:::::::::::::!
l:|::::::iハ :::::: .._ |::;/V ∠:/;'
l从::::::{: . ⌒ヾ /> , -/;.'
〈´こ)V人 、 :::::: /r-<::::::; '
ヽ  ̄ ̄\  ̄ _厶- 〉〉从
, ' `ー -____}\_ .. / //
/ f ! ! !人 i i i i i i:{___,. ´ `ミ、
{ }} f ̄ ̄ ̄}  ̄  ̄ } ! ! ! ! } i
∧{{ } } )) ))f ̄ ̄ ̄ヽ i i
::ハ ii リ リ(( (( {, ハ ! i
', {{ ノ〉 ノ)) ))「 } l l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
なにゆうてんの、ぱっとみただけで700魔貨以上のアイテム持ってるやん
_, ‐- 、.
ヽ`ー- _ - ´ 7 r‐----- ミ
\ , -'´ }゙^`ヽ:::::::::::::'゙⌒^`{
ヽ ---ァ .,/ /:^ヽ:::::::Y´::::^ヘ::::::::ヽ
、ー' / ;:/川^V^^V^川ヘ::::::::::.
_ / ム `-- ´ ̄/ l:{≡≡≡ ≡≡≡__)::::i
ヽ ._,. -‐ ´._ l:{::( }::::} :::::::|
ゝー- , \ 八介o。,_______ 1:::八 ::::|
/ ,、 \ ハ{〈≫xr≪三}/::::::\::.
,'´ / ヽ \ / ,リ \:::::: \ ノ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ / /' \::::::::`ー=≦'ァ
ゝ-ー,---r´. \ / _/ { \_:::ー=≦
`ヽ__/ . 〕 ハ 〔「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【精霊s】
おっすおっす
-
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :|:: :: :: :: |:: :: ::/ ∨:: ::∧:: :: :: :: :: / !:!:: ::| :|:: :: ハ :|
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :|:: :: :: :: |:: :: / V:: :: ∧:: :: :: ::/ |:l:: :: :|:: :|:: :/ }:}
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :| :: :: :: |::./ ∨:: :: ハ:: :: ::/ __ .|:l:: :: :|:: :|::/ リ
:: :: ::i:i ::|:: :: :: :|:: :: :: :: |: / _ -‐ヽ:: :: }:: ::/´-―__リ|:: :: ; :: !/
:: :: ::i:i :: ,:: :: :: :: |:: :: :: :: {/ -‐ ニニ、 `ヽ :: / rfツンノ }:: :/ :: |
:: :: ::;i; ::/:: ::ノ :: ハ:: :: :: ::、ー=弋zツノ` ムイ ー=彡 /:: /:: :: |
:: ::://, ':: /:: ィ}^ '. :: :: :: ::、 ヾ= 彡 、 /:: /::ハ:: :ト、
:: ::∠::イ-‐:´ト リ {ゝ\:ト、:: ハ 〉 イ:: /::/ }:ノ
:: :: :: :: :: i:i:i:i:| ::\ヽ、 ヽ \} ′ ムイ::/ /'
:: :: ::W :: i:i:i:i:|:i:i:i/ヽ、 へ U _ /: イ
:: :: ::i:i:i:: i:i:i:i:i!:i:/ \ < _ ノ ,::':: ::.|
:: :: ::.、i:i、{i:i:i:i|:/`丶 、 /:: :: ::ノ レアナ ソザイ ツカッテルシナア
:: :: :: ::ヽ:i:i:i:i:ハ \ > . /:: :: ::/
i: :: :: :: :: \i:i:∧ ` ー―- _ /`:: ー '::ハ:: :/
i:i :: :: :: :: :: ::\i:iヽ、_ `ヽ> :: :: ::}
i:i:i:、 :: :: :: :: :: :` ー-=ミi:、ー::―:: - ..、 \:: :: |
i:i:i:i:ヽ、::_::_::_::_::_::_::_::_::_::_:: ::-―――‐`::ー::、: |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【春生】
>>4860
研究には金と時間がかかるものなのだよ
量産できるようになれば価格も下がる……かな?
-
,−≧ヽ---∠::`ヽ、
.,- ':/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::ヽ
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::ヽ
./::::::::i::::::::::∧::::::トヽ::::::::::::::::l l:::::ヽ
/::ハ:∧::::::ハ ヽ::::lヾ斗-、:::::| |::::::∧::|
,'::/ .|/ ',:::::ll● V 厄 从:::` ,':::::ムメ::l
∨ ヾ|⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/,'::::イ´ |/
ヘ ゝ._) 乂ソ l:::/ ヽ
イ≧‐-‐≦〉 . リ
〉/::::::ム_ヤ',
.//:::::/ ´`ヾ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
あ、現状じゃ売ってもそんな高い価値つきませんからこっそり売るのはお勧めしませんわー
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
いえ決してそんなことは考えて……
-
>近況を聞く
____ l /
/ \ ′/
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
あーえっとそうだ、最近どうですかお?
-
, イ:::`ヽ, ----- 、 , r-- 、
,イ´:::::, イ´::::::::::::::::::::::::::`:く:::::::::::::::::::`ヽ、
, -- ´:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::\
, イ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',-- 、::::::::::::::\
, イ:::::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::!:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::} \:::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !::|:::::::::::::::::::|::::::::::::/:::/、::::::::::::,'::::i \::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::/ ',::',::ヽ::ヽ::::::l::/:::::/∠__',:::::::::/::::/ ヽ:::::::
:::::::::::::::::::::::/ \f^iイ心、/|/. イ乏'/::::::/ }:/ ヽ::::::
:::::::::::::::::::/ /}riγゞソ / ゞ´/::::/ 〃 }:::::
::::::::::::::::.. /::///::/ i/:/ i::::::
:::::::::::::/ ヽ::::::::::::`::ヽ、- <,' |:::::
::::::::::/ ./:::::::....>-::__:::::::`}´ .,'::\ |:::::
::::::::,' /::::::::::::::::/ゝく:::::::::/ ,' }:::::iヽ、_ !::::
:::::::i ./:::::::::::::::くイ::::::::ヽ/ /|:::::::',::::::::`ヽ- , ,':::::
:::::::| ,'::::::::::::,イ´::::::::::::::::/` ´7:::!::::::∧:::::::::::/::i /:::::::
:::::::| /::::;イ´::::::::::::::::::イ;;;;{ /;;;;|::::::/::::::::/:::::} , イ´:::::::::::
:::::: ! //::::::::::::::::::::::,イ ヽゝ-´; - ´|::::::::::`ヽ/::::::::i ,イ´:::::::::::::::::::::
:::::::ヽ、 /::::::::::::::::::::::::/:/ i::::::i i:::::::::::/i:::::::/´::::::::::::___/::::::::
\:::::::\ {:::::::::::::::::::::;イ::|::/ /´| l |::::::::/::::/::/:;≠‐  ̄ /::::::::
. \:::::::::|::::::::::::::;イ/:::::://-- ´/;;;;/ !::::/::: ///:::! /:::::::
 ̄ ̄!__;;;イ´ /:::::ゝ′ /;;;/ ヽ -',::i::::://:::::::::::| /::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ステラ】
そろそろまた撃ち合いたいですわ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
アレは撃ち合いというには一方的だったような
-
-==--
. . <: : : : : : : : : : : `ヽ
. ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :.
{: : : : : : |: : : : : _|_l〃lX|:
|: : : 斗-l:{\{\从: : !: |:|
|: : : : {,z=ミ x==ミ. }: |:|
|: : : ト{ __ !: |:|
|: : : : : 、 { 丿 ム: :リ
乂: : : : :> r r ´ : 乂
\: :>f〈 `>‐ 。
イ. . . . \/. . . . . >
Y. . \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. . . }
. l. . . . .| .|. . . |
. |. . ..r 、 _.|._. . |
. |. . ..| `ヽ ,rィ´  ̄}. ..|
. l. . 八. >‐f . .}}__ノ . .{
>. . . `/. . . .r´. .`ヽ. . .|
ゝ. . . . . . ,r‐<._._._. . }. .ノ
>‐- ‐' \/`ー―く
/ .只 ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
筋力と体力が1がったで!地道にがんばった成果やー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
いくつになったんだお?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
補正込み4
-
/: : : : : : : : : : : : : \
/: : :/: : : : : : : \: : : : ヽ
./: : : :/: : : : : : : : : : : ヽ: : : 、ヽ
/: :i: : : : : :|: :|: :|: : |: : : : ヽ: : |: i
/ : |: : : : : :ハ: l : l: : ハ : : : : : : :|: : !
./: :i |: : : :ハ/ ! ハ : : l \|リ| : : :|: : \
i: : i |: : : :| リ二 レヽ、/ 二二|: : : :| : : : 〉
ヽ/ | ヽ: :|ヾ弋イ, リ 、弋乂フ : : : |: : : :i
.∠、:| | :ヽヽ ~~ {| ~~レ ハ |リ : : /
ヽ : : : : ミ ` リ: :リ: : : : !
|: : : : : ヽ、 -― ./: : : | : : |: :`ヽ、
/ : : : : : : : ヽ、 ,イ: : : : ノ: : : ヽ: : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : i` ' ´ __|ヽ、/: : : : : :ヽ: : : : : `i
/: : : : : : : : : : : : /|ヽvイ´ .|/ : : /| / : : 〉: : : :/
./: : : : : : : : : : : /||/|⌒|\/| : : | リ ̄`'ー、: :|
.i: : : : :/: : : :|イ/ | ├┤ / 从从. /´ .ヽ: :ヽ
`ヽ、 | : : / / |. |. |./ | | / i: : : :|
/: : lヽ: :| / |. | | / | | | ヽノ从
/ ハ: : | 从|___√|. | |/ .├──ゝ | i
ヽ| ヾ-| ___/ / .| / | `''ーi | ヽ
/ .| / |. |. | /ヽ| ヽ
〈 | | | |ヽ | / /ヽ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はるみちゃん】
データの量が増えて助かってるよ
またこの間のように頼むよ。無理しない程度でいいが
-
>>4866訂正
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【はやて】
筋力と体力が1あがったで!地道にがんばった成果やー!
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かんそう 【120びょういない】
-
男にはやらなきゃいけない時もあるんですお
-
ご期待に添えるように努力します
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
(男にはやらなきゃいけない時も)
___
/ \
/ '`'‐ .,__,. -''`'\
/ f'て::)`::::r''て:カ \ (――ある!)
. | (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
ご期待に添えるように努力します
-
_ -―-- 、.
, -―フ 、ヾヽ、
/ /. ´ ヘ ノヽ ヽ ヽ
/ { i/_l /_V } ヽ
../ 入 乍===レ ===l / ヽ
/ ( フヽ ヽ r― -i アヘ) ヽ わーいですわー
| / ヽ \ ト-ゝ―´ イ/ \ ',
| /  ̄ヽフ ☆ホヽ \lヽ}
l / ノ / ヽ \
. i / / /―i-メ丶 ハ
レ | ( イ―i┼─l\ .}
\l ヽ/ `l .Π / ̄ \ノ
/>、ノ iイ\
( ./ .\丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りざると!
デバイスについて話した!
ステラと遊ぶ約束をしたような気がする!
春生、はやて、すてらとの交流度が上がった!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
自宅
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \ イキイキ
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!|
フ `iベ rァ /! もう、姉さん食事くらいちゃんとしなさいよねー
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ ! あ、やる夫おかえりー>
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余暇!住居!
おや自宅の様子が……
-
やだ、何か面白そうなことになってる
-
/f⌒ヾ;、
|: ! i1
ヾj .|!
_ . l!
. .<: : : : : /: : : :> .
/: : : : : : : : : : : i: : : : : \
, : : :f: : : /: :, : : : /: : : :ヽ : : ヽ
.゚: : : :|: : :// : : ;イ: : : : : : ; : : : ,
.,: : : :l: |: :/ : : : : /ヽ: : : : : : :| : : : :i
i: : l: :|:.|: : : ; : : / \: : : i: |: : i: :.!
|: : !: :| | :_:_/:/ _ヽ_: :| |: : | : |
!: : l : |:|/ ` ´ \:i:|: : |: ;1
. .!: : :!: :|1 ― ― |: : : j;/:!
,: :ヾ:.|:!xx xx|: : :/:, :l
ヾ: : : Yl . |: :i :/: :'
\: : ヾ. ー ( ,ィ /! : :/ 妹が交代でとまりに来たけど
};ヾ: ヽ>。。 _.。。イ;.|/ /: /
レ!; ;\!从;i |;./!// やる夫はいなかったぜー
_//ヾ _ _ノ∧-、
//////7○//////>、
///////// i l/////////∧
/////////i ! |/////////'∧
//////////,| | |///////////l
////////////'| | |///////////∧
<//////////////! .| |////////////∧
∨////////////>,</////////////∧
∨//////////////////////////////
\/// > ̄ ̄.iヾ{ ̄7 ー =У//>" ごそごそ
| | .{i} / /ノ´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
ちょっとながいとおもいました!
ばつとしてこうよー!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自宅が自宅?になった!とくにいみはない!
精霊とたわむれた!魔導に経験値!
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニューソクデやる夫 半神 属性 天/水 魔貨:3
【余暇】『精霊魔術代演』 精霊魔術の代演を行います
【住居】『大魔院と魔術訓練所の近くのアパート』 維持費なし 要料理、家事
★毎週魔導に経験値が入る
★受講時経験値が1増える
★魔術に経験値が入るとき、1増える
同居人:螢光燈
恋人:螢光燈
HP:31 MP:56(77/18)
筋力:15/5 体力:10/3 器用:10/3 敏捷:06/2
知力:16/5(20/6) 精神:15/5(20/6) 魔導:15/5(30/10) 知覚:09/3
幸運:09/3
【魔術】
マッスルフラッシュ ランク2 LV1 天 射程:自身中心
消費:5 発動値:5 制御値:2 詠唱時間:4
効果:全身の筋肉から閃光を放つ。抵抗に失敗すると1ターンの間【盲目】になる。
ヒールウォーター ランク1 LV1 水 射程:距離1
消費:5 発動値:5 制御値:5 詠唱時間:5
効果:単体のHPを1d8+1回復する。回復効果のある水を精製、ぶっかける。
【魔装】
シャイニングフィンガー ランク1 LV1 天 射程:距離1
1D10のダメージを与える。光り輝く魔力を掌にあつめ、ぶつける。【天】【魔術】MP−10
E 『噴火(エルプション)』 ランク2 LV1 火 射程:距離1
効果:対象の足元から火柱が吹き上げる。火属性2D8(+2d8+4)ダメージを与える。MP-22(21)【火】【召喚】【精霊】【魔術】
※『EX-INT4』 ランク1 LV1 水 自身 その他
知力+4 MP−8
『EX-INT8』 ランク2 LV1 水 自身 その他
知力+8 MP−16(15)
『EX-CON8』 ランク2 LV1 水 自身 その他
体力+8(+16) MP−16(15)
E 『EX-Mag15Min5』 その他 天 魔装 魔導+15 精神+5 MP−40(38)
『己が栄光の為でなく』 ランク2 LV1 天 自身 防御魔装
輪郭をごまかして位置情報を誤認させる。AC[+4] 【天】MP−12
【魔術能力】
魔術知識 :9
詠唱力 :7 出力 :9
MP軽減 :7 制御 :9
容量 :25
-
【開講可能】
『魔術基礎講義』 1月期に人気が高い
『料理教室』
『詠唱/召喚術』
『魔術戦闘1』
『近接戦闘1』
『魔術戦闘2』
【技能】
『隠密』1 気配を消すことができる。Lv1だと隠れるられるものが近くにあれば、気づかれない。かも。
『料理』1 料理を作れる。素人としては十分。
『鑑定』1 基本的な鑑定ができる。隠し効果はわからないかも。
『家事』1 一通り家事をこなせる。
『魔物知識』1 モンスターの基本的知識。戦闘時相手の能力がわかるかも。
『近接戦闘1』1 近接命中+器+1 AC+敏+1 HP+体+3
『遠距離戦闘』1 遠距離命中+器+1
『魔術戦闘1』★ 行使+魔+3 抵抗+精+3 MP+精+9
『魔術戦闘1』1 行使+1 抵抗+1 MP+3
『詠唱/召喚術』2 召喚魔術の効果ダイス数+2
『詠唱/精霊魔術』1 精霊魔術の効果ダイス目に+1
『詠唱/魔術陣術』1 さまざまな魔術陣を使用可能。
【特性】
『神性』 他者から好意を受けると幸運が上がる。これ以外では上がらない。
『親神の加護2』 ワセリンの神の加護。筋力と体力が上がる効果に+補正
『天/水』 天、水属性の魔術を少し覚えやすい。冥、風属性の魔術を少し覚えにくい
『回復適性』 回復系魔術に気持ちボーナス
『命の泉』 死亡した際、体力を1減らして全回復してもよい。1回使うと消滅。
『まど神の加護?』 忘れられた古代神の加護。微弱すぎて効果があらわれていない?
『小宇宙CQCα』 「このラウンド、【行動】を+魔導/3し、MPを1回復【セ】」
ニャル子から学び取ったなにか。まだまだ先の可能性を感じる。
【資格】
【契約精霊】
ぼぶ 魔人の灯に宿るランク9相当の火の精霊
たかし 終焉の魔書に宿るランク8相当の天の精霊
【クエスト】
『正魔術師資格の取得』 かーちゃんとの約束。期間:なし
『GGGを完成させる』 にとりの本命研究だ!土木建築の革命児!期間:なし
『あるモンスター対策の確立』 にとりのGGG完成に必要な礎。 期間:なし
『イビルアイの生態研究』 調査だよ! 期間:なし
『デバイスの実用化協力』 木山春生の研究。期間:なし
『クエストNo.9デバイス研究 データとり』 進行中
『クエストNo.9デバイス研究 データとり』
『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
・『EX-INT4』を搭載したガントレット型アームドデバイス
基本補正
詠唱力+1 出力+1 MP軽減+1 制御+1 容量:1 固有MP5
【専用】
補正を倍にする。ただし搭載されているものにしか影響しない。
容量以下のランクの魔術、魔装をひとつ選択し、搭載する。
選んだ魔術、魔装は装備しているものとして扱う。
その魔術の消費MPを-2し、固有MPからMPを消費できる
搭載魔術、専用・汎用の切り替えは木山研究所にて。
説明が長い。
-
【愛情度】
螢光燈 4
【交流度】
【同期s】
螢光燈 10 キャップ
高坂桐乃 6
シェリル 3
うちはイタチ.. 7 キャップ
はやて 4
やらない夫 5
アスナ 1
メタビー 2
ミク 2
つかさ 2
セラ 1
文 1
椛 1
後輩
蓮司 2
ネーナ 1
蘇芳 1
ゆま 2
在校生
べジータ 2
アリス 7 キャップ
オーフェン 1
華琳 2
流石兄 4
流石弟 4
岡部 1
アイリ 6
レン 1
キョウスケ 3
ステラ 7 キャップ
研究生
アンゼロット. 4
リインフォース.. 1
にとり. 5
ジュセリノ 5
橙子 1
セルゲイ 2
ニコ・ロビン. 1
オーキド 1
デューク東郷 2
青子 2
春生 4
まどか 4
その他
ホライゾン... 4
ニャル子 8
チルノ 1
鰯を統べる者 1
GBOF 2
ちせ 2
球磨川 3
たかし 1
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫 戦闘能力】
【HP】:31 【MP】:56(77/18) 【行動値】:11(12)
【命中】:4 【AC】:9
【攻撃】:『AD:ガントレット』:1D4
【行使】:14 【抵抗】 10+5
【防御】:0 【魔防】:0
【所持可能重量】:15
装備
武器:『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
防具:『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
その他:『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
魔装
能動:『噴火』 火 吹き上がる火柱。距離1 4D8+4ダメージ MP−22(21)
防御:
その他:『EX-Mag15Min5』 その他 天 魔装 魔導+15 精神+5 MP−40(38)
【戦闘中の行動】
『攻撃/打撃』 至近の相手に【攻撃】ダメージを与える。【打】【物理】
『防御』 メインの行動を放棄する。自身へのダメージを半減(端数切り上げ)する。【セ】
『隊列変更』 効果:自身の隊列を前衛から後衛または後衛から前衛に変更する。
『アイテム使用』 アイテムを使用する。効果はアイテムの効果に準ずる。
『小宇宙CQCα』 このラウンド、【行動】を+魔導/3し、MPを1回復【セ】
『魔装/噴火』 距離1までの単体に4D8+4ダメージ。【火】【魔術】
『マッスルフラッシュ』 消費:5 半径2の範囲に盲目を与える。抵抗可能。【天】【魔術】
『ヒールウォーター』 消費:5 距離1以内の単体のHPを1〜8回復する。【水】【魔術】
『射撃準備』 バリスタの車輪を固定し、反動で吹っ飛ばないようにする。
『弾込め』 ぶっとい矢を装てんする。
【所持品】
『HPポーションⅠ』 所持品 重量1 HPを1d8回復する。消耗品 ×1(常備1)
『名状しがたいバールのようなもの』 武器 重量5 神器。壊れない。売れない。見ていると不安になってくる。
『柊の杖(やる夫)』 重量3 ダメージ1D6 各魔術能力+1
『命の石』 所持品 重量1 戦闘不能を付与する攻撃を1回無効化し、くだけちる。複数持っていた場合、全部砕ける。
『魔人の灯』 所持品 重量1 消えない明かり。精霊召喚術の触媒。
『終焉の魔書』 所持品 重量1 謎の魔本。精霊召喚術の触媒。
『ランドセル(やる夫)』 所持品 重量10まで別にアイテムをもてる。戦闘中は出し入れできない。
『探索セット』 重量5 探索に必要な道具一式。
『きゅうり(使用済み)』 フレーバー。ナイトブレイザーにもらったきゅうり
E 『AD:ガントレット』 武器 重量2 ダメージ1D4 AC+1 素手強化の効果を受ける。INT+4
E 『守護の腕輪AC5(やる夫)』 重量1 AC+5。やる夫以外装備できない。
E 『学生証』 魔術抵抗を+5 呪文書【3】
【家にあるもの】
家『移動式バリスタ』 重量10 ダメージ3D6 戦闘開始後、射撃準備に1行動、発射後弾込めに1行動必要
家『落とし弾』 重量0 被弾するとダメージの代わりに何かが下がる。非売品。【矢弾】。常備3
※矢弾は同一種類を複数持っても重量1
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \ イキイキ
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!|
フ `iベ rァ /! あたしと本格的に話すにはコミュ取りなさいね
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きょうはここまでよ!次回15日ね!
データがどんどんながくなるわね!
-
乙でしたー
遅くまでお疲れ様
-
乙です
-
乙
-
妹から選んで魔術基礎の講義をするイベントとか考えてたけど
まあ大分進んだしいいよね!
-
火と火で炎
天と水だと雨とか虹とかですかね
でもあわせなくてもいけそうですね
-
天と水で波紋疾走
天と火で太陽
風と水で電気
地と火でマグマ
火と風でブレストファイヤー
天と地で隕石
冥と天で時間操作
-
さて優先してデータ作るのはと
キョウスケ
ホラ子
ニャル子
ゆま
ネーナ
流石兄弟
メタビー
ステラ
能登真美子
アウトラインが見えてた柊アスナはやてあたりが入ってなくてわらた
参考にします
データ公開はするかどうかかんがえちう
公開後仕様変更や役割かぶり防止のために調整入れるかもしれないので参考程度で
-
あとまどかもですね
やる夫の神性、親神の加護、回復適正のような、
螢光燈の螢属性魔術のような
【そのキャラの特徴を現すような特性】を考えてもらえたら捗ります
おもいついたらどうぞ提案してください
想定済みのだと例えばはやては
【出力が大きく上がるが、制御が出力の半分以上なければ必ず魔術が暴発し、また、肉体系能力値にペナルティ】
というかんじの特性をもっています。具体的な数字は調整中ですが
-
▼キョウスケ
『精神コマンド:加速』 発動した際、一度だけ行動値と敏捷を+する
『精神コマンド:不屈』 発動した際、一度だけ被ダメージを1に固定する
『精神コマンド:熱血』 発動した際、一度だけ与ダメージを1.5倍にする
▼ホラ子
『焦がれの全域』 専用化を無視して魔装やアイテムを扱う事が出来る。最大MP+
『拒絶の強欲』 受けたダメージ*2だけMPを回復する
▼ニャル子
『無貌の神』 この特性を含めたステータスを、常時偽装出来る
『真・エンハンサー』 特定の装備をした状態でのみ、あらゆる能力値が上がる
『神様だって恋がしたい!』 特定の条件を満たしたうえで特定の対象と行動を共にしている場合、パワーアップ
▼ゆま
『予兆察知』 相手が切り札を使う際、直前に察知できる
『願いし希望』 回復力が大幅アップし、回復魔術の消費MPが減る
『抗うべき絶望』 味方が戦闘不能になった時、回復力がダウンする
▼ネーナ
『毒性結界』 対象:味方個人。対象のACを上昇させ、攻撃が結界に当たれば確率で毒を付加する
『戦闘狂』 HPが減る程能力が上昇する
▼兄者
『アニジャ18』 ゴルゴ直伝の銃技。遠距離戦闘+αの効果
『A.I.』 操作するゴーレムがごく稀に追加で行動する事がある。成長性あり
『メカニック』 人工物の回復と補給を行える
▼弟者
『フォロワー』 味方との協力や補助において、大きな効果をもたらす
『超感覚』 相手が切り札を使う際、直前に察知できる
『メカニック』 人工物の回復と補給を行える
▼メタビー
『カブトメダル:Lv○』 遠距離戦闘+αの効果。成長性・大
『メダフォース溜め』 戦闘中に選択すると自身のMPを大幅に回復する
『パーツ転送』 ティンペット以外の魔装を瞬時に付け替える事が出来る
▼ステラ
『シング・ラブ(黒)』 発動した際、3ターンの間デバイスを用いた攻撃が強化される。一戦闘に一回まで
『オーバーリミッツ』 発動した際、3ターンの間デバイスを用いた攻撃が連続で行えるようになる。一戦闘に一回まで
『イグニッション(青)』 自分のMPを全回復し、全ての魔術や技能を使用可能状態にする。一週間に一回まで
▼能登麻美子
『ぽぽぽぽ〜ん』 あいさつの魔法。魔法の言葉で敵の戦意を奪い、能力を下げる
▼まどか
『女神転生』 常に全能力値上昇。加えて通常よりも遥かに強力な加護を受けられる
『天空の射手』 魔術か魔装を連続で使用可能
『偽を以って真実を探求す』 一部のバッドステータスを完全無効化する
-
>>4890
早速のご協力ありがとうございます
参考にさせていただきます
-
あ、ちなみに戦闘関係に限りません
暗黒料理やオレオ!のように日常生活に根差すものやフレーバーでしかないようなのもあり
効果だけ思い付いたとかでもいいです
-
▼キョウスケ
『分の悪い賭け』 数値的不利の状況において精神的状態異常に掛からない
▼兄者
『デュエリスト』 追い詰められやすく、逆境に強い
▼弟者
『ツッコミ精神』 正しくもお固い状況判断を行える
▼メタビー
『性格:未形成』 取得経験値アップ。性格を得るとこの特性は変化する
▼ステラ
『タリー・ホウ』 気持ちの切り替えの良さ。スタートダッシュが優秀
▼能登麻美子
『不定形の存在』 何度も魔改造を行える
-
12月末参加するならほかの参加者決めないとですぬ
次回出るかどうか決めましょう
-
▼ゆま
『ハンマー使い』衝撃波を放つハンマーを召喚・装備する
『治癒結界』 味方のHP・MPを通常の状態に回復させる結界を張る
▼ちせ
『兵器工場』体内で様々な兵器(彼女の出身世界の兵器)を製造し、装備する
▼能登真美子
『次元扉』 異世界(異界や神々の世界)へ通じる扉を作り出す
-
▼ニャル子
『Nyaght Blazer』 ロードブレイザーの力を伴わない、劣化版ナイトブレイザーに変身出来る
『O-V-E-R』 【OVER】タグの付いた魔術・魔装が習得可能になる
▼まどか
『Symposium magarum』 固有結界。眼がたくさんあったり、女神がいたりする
『Surgam identidem』 友好度6以上のキャラの死亡イベントの際、一度だけ死の概念を幻惑して生存させる。使用後は嘘しかつけなくなる
-
>>4890
>>4893
>>4895
>>4896
ご協力感謝です。コンゴトモヨロシクお願いします
本日20〜21時ごろ開始予定です
-
Are you ready ?
-
ヘーイヘイヘイヘーイヘイ
-
Oh yes, Here we go!
-
. . ―=― . . 、
/: : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : }: : : : : : : :.'
i: : :/ : : : : ハ: : : : : : : :l
|:l: |: : ヽ/ }/ヽノ:. :|: :|
| :八:/ ̄  ̄ Y: |: :|
.f⌒i人 ''' ''' ノf⌒ヽ
「 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄'ー´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@ ̄ ̄ ̄ヽ
/ 、
/ @ @ @ |
, @ {
/ @ @ ヽ
〈 @ @ 〉
`ー-------------------------------------------------‐'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
大魔闘会の参加安価取るけどなんにんいる?
-
ノ
-
ノ
-
lol
-
. .―. .- . . .、
/ : : : : : : : : : : \
, : : : : : : : : : : }: : : : :ヽ
,: l: : / : : : : ハ : : : :l:.,
|: : |: :|: : : :/ }/ヽ: |:.|
|: : : 八:/ ⌒ Y: |
| :l:l :.f | |,,ノィ: :j
.从f⌒ト ''' ノ.f⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄`ー'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
個人、チームとあってチームは3人以下なら誰と組んでもいい
一般の部と学生の部とあるわー
両方でもいいし出なくてもいい
-
【大魔闘会】
___
. <: : : : : : : : : :>. ,
/: : : : : : : : : : : : : }: : : : \
.‘: : : :/: : : : : : ; : : : i!: : :ヽ: : :,
/: /: : if: : : : ; ; : : /: /:/1: : : : i: :∧
.:': : i: : : i!: : : //: //:/、⊥: ヾ:i!: i: : ,
i : : |: : :ヾ: : //; ':/:/ \:_j:!: |: : :i
| : : |: : |: ヾz;シ ∩ ∩ Y: :.:|: : :i!
.!:i! :|: : |: : ヾ ∪ ∪ !: i: : :i!:!
!:i!: 、: :|: : : \ _ ノ/: ;.: i!:,
ヾ、: 、: !: ヽ: : :\._ゝz' . <:/: //|:/
\:ヾ、 : : : : : ≧i ≦: 7://1://; '
゙ Z : : >7/////へ: ///
.f/////////> 、_ イ
_/////////////7_ /
r_―_゙<///////// イ
| ̄ ̄{ } _ィ
}-z xイ//;{
////77//////f
7///////////|
/////////////|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
個人戦でるー?
1.でる
2.でない
【60〜70秒後一番上】
-
2
-
1でる
-
_. . -. .――. .、
. .<: : ; : : : : : : : : : :\
/: :. : :.:/: : : : :/: : : : : : : ヽ
,: : : : : :.}: : : : /: : }: : :!: ヽ: ハ
.l: : : : : : |: : : : : /}: :八 : l : :|
.|: : : : : : |:. .ィ;チ示 レ' ィチ;ァ: :j
.l : : | ヽ: :、/弋zソ ,弋ソレ'ィカ
l!: : |: : :、: > r‐ ¬ィ''〔 ノノ
从: \: : :.:\ | /{ 7 く__つ
ヾ: :.>zィ7'´ /。 >┘
Y////∧ ./,ィ≦//
゙<////v///////ト、
f <///////>'. \
}  ̄ ̄}。.{ } }ヽ、
| }。.{ ト‐ 一
| }。.{ |
∧ /∧ |
}/∧ ///∧//!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
チーム戦は?ちなみに別にわたしやイタチと出なくちゃいけないわけじゃないわよ
【60〜70秒後一番上】
-
2
-
でる
-
個人戦だけ出場か
ってあー・・・大会出るなら盗まれないように精霊の媒体専用化しとかないと
-
. .―. .- . . .、
/ : : : : : : : : : : \
, : : : : : : : : : : }: : : : :ヽ
,: l: : / : : : : ハ : : : :l:.,
|: : |: :|: : : :/ }/ヽ: |:.|
|: : : 八:/ ⌒ Y: |
| :l:l :.f | |,,ノィ: :j
.从f⌒ト ''' ノ.f⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄`ー'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈】
個人戦出場ね。学生の部でいいわよね?
じゃあちょっと用事済ませてくるから他の参加者を……人数少ないとこういうときアレね
なおここで挙がらなくてもコミュして働きかければ参加させることはできる かも
大魔闘会 学生の部参加者 未登場可 【帰ってくるまで】
-
柊蓮司 アスナ
-
メタビー、蓮司、アスナ、アイリ、ステラ、流石兄弟
-
セラ・文・椛・キョウスケ・ネーナ
-
キョウスケ、アリス、能登麻美子、レン、柊つかさ、恋ドラ、ミク、高坂桐野
-
ただいま。
-
おかえり
-
能登の魔改造やろうか
-
とおもったけどもう何人か欲しいから後回し
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j やる夫は魔術を学ぶようです
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
/ !, r( ゝ-}  ̄ (r‐∧ ゝV!ハ ,! '、
/ i!\ハノ {/j !{.丁 | ゝV∧/. ヽ
/ !ノ r〈イ 、 彡 !レA、| >V ′ ',
/ l´; i´う」__`´ r'´r<゙.ノ! 'ーヽ i
/ /j `''ヘー<-ァ'`'':::/r'′ __ _ ム __ l
〈 く_ ´ 、 ∧:::7:::::::::/. ゝ>.. ! 'ぐ^ 、`Y |
ヽ 仁ィ`'x{'二コィハ:i:::::::::/ くr' j_,.-― ' /l !
Ⅵ  ̄ i:::::::/::l  ̄´ ,! / //
\l\ rヘ. ,゙:::::/::::ノ_.. -ァ/..-‐''/ィ´
`" r'::::ノ ̄
 ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
wiki ありがとうございます
ttp://www59.atwiki.jp/demoninvocation/
【注意】
安価指定がないときは 【60〜70秒後一番上】です
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
広場 1年目12月3週
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j 大魔院が誇る掲示板システムへようこそ。
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
Jud. 参加登録完了。準備大丈夫です?
次、おしえてホライゾンです。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
おしえてホライゾン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
情報を検索しますか? (y/n)
YESなら内容 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
(y/n)のnはいらない子だよね
-
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
そういえばコミュとか取れないといってた方が居ましたが
最近仕事してないこのタイミングで情報要求すればとりあえず魔改造をですね
しませんでしたっけ?
-
してたね。やらない夫なんかもここで魔改造してた
-
rー ___
{{ 秘密 }-{
_ . ┐. 」} の 」__}
-ァ:::ァー. . . . L......, } } めも }-{
/....}::「. . . i .ヽ...|i. . . { __ jレ会ト、 }-{
/. . ../7ハ. . . |斗}. |ハ. . { -‐く/ V///≧ァ j__j
i . . //{{ }}:. .|.佗从_j. . . :, / }⌒V/「 ̄}ア^⌒
|. i. {{ アハ.jト{/ /: . N z≦ 」=-{}/{ /^
|. |. . . ≧zく{. . }____,゚-=ニ rァ'´ j^YTT^
i .l. . ./_/:.:.小>ーr‐==L. --‐¬/ /_,ノ{=rー{
l .|: :く,:ノ/:.:.:.:.:.:.ー=ァう____j{__/ー‐'^ /-/7^
|:リ. : : }:.:.:.:.:.:.:.:.:ィアフ //^
|: : : : :}:.:.:.:.:.:.':.:.」「三二ニニニニ二 -'′
. , : : : : ハ-=ニ二}}: :ト、 } ヽ
′: : :/ {ニニ=宀!:.,7 }
. /: : ://: : マ7-‐ー-|:.iー-く ノ
,: : . //: : . . マニ7} 从{ 「
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>>4925
Jud.安価してレスがひとつもないなんて寂しいじゃないですか
と>>1が言っています。軟弱ですね?
-
優しさとぬくもりのn
-
ジュセリノが、自分は入学はしていないと発言していたが、どういうことか
-
魔装による能力値の底上げは元の値の倍までしか上げられないらしいけど、それはつまりEX-Mag15Min5を装備している状態でEX-Mag5の
魔装を作ってデバイスに搭載したりしても、EX-Mag15Min5で限界まで魔導が上がっているからEX-Mag5の効果は無効ということ?
あと範囲攻撃魔術を使った場合フレンドリーファイアはある?
-
とりあえず今週は魔術戦闘2の開講で良いかな?
大会で使うための魔術を作るのは次週に魔術修得を受ければ良いだろうし
-
異議無し
-
精霊の媒体の専用化に1週or10魔貨が必要だが?
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
>ジュセリノが、自分は入学はしていないと発言していたが、どういうことか
創始メンバーの一人なので学生経験がないらしいです
>魔装による能力値の底上げは元の値の倍までしか上げられないらしいけど、それはつまりEX-Mag15Min5を装備している状態でEX-Mag5の
>魔装を作ってデバイスに搭載したりしても、EX-Mag15Min5で限界まで魔導が上がっているからEX-Mag5の効果は無効ということ?
その理解で正しいです。『EX-○○』より高位の効果であればもっとあがるかも
>あと範囲攻撃魔術を使った場合フレンドリーファイアはある?
あります。なお敵味方識別効果をつけることも可能です。
その場合効果が、例えばダイスが一段階小さくなります。
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ *やる事を全部書いてください。*
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
できること
1.受講(講義名も) 現在受けられる講義はwiki参照
2.開講(講義名も)
3.誘う (キャラ名も)
4.クエスト
5.設定の変更(余暇、装備、住居の変更など) *行動の消費はありません*
6.その他(内容も)
*やる事を全部書いてください。*
【安価120秒後1番上】
-
2 魔術戦闘
-
魔術戦闘2
-
しまった
2魔術戦闘2 だった
-
,, -ー='' - ,_
_,. /`丶,rー- 、 .._`'' 、
//´ ! ヽ `ヽ \
/;:/ /l ',. ',`ヾ、
/// , / / ! ' , i ヽ \
i:く,,.7 / イ /! / ! l l l ! l
!::;;イ ,′ ,!-./≠ .. ! ! = ..」、.._l | ! |
. ~ ! { 八 i -l-- 从 --j ヽ ,ハ ト、 ,, ,!
l,ハ. l下 ! ̄_}` \´ { ̄,丁リ !、:`:::`::j
/::! 、 l j 弋_,ン `'弋_,ン ! ,! :!:::\/
i゙::::::::l ヾ.{ l ハ l::::::::::\
ゞ:/l > 、 __ . ィ! / 乂l`ーr、::/ Jud.
ハ i l ! i_`7'ー_- ‐<´ l ノイ l. !
〈 从 l /:::::::ミ:分..彡´:::`X゙ ! ' !
∨ 〃'二エェー zr t;-く_:::i ! ! l
イ ∠_」 / ` ー"´⌒ ヘヾう l、 !
‖ 〃 ゝ.._ゝ.,_ _ ノ i Vl l ',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ホライゾン】
開講 魔術戦闘登録開始。完了。いってらっしゃいませ。
-
2付け忘れた、すまん
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
実習室
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ところで地獄の経験ばかりなんだけど
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
システム上の都合により上、本来取る必要がなかったり取れなかったりするキャラでもおk
生徒 【60〜70秒後1番上】
-
ネーナ
-
球磨川
-
流石兄弟
-
能登真美子
-
>>4944
金払わないで逃げるやないかw
-
__ _
, -- 、 ´ , ニヽ`y‐く_ \
〃⌒ `く: / \ヽ
/ : : :トl_/: / l. ヽ ヾ
、_ノ/. . : : ノ / / . : : !: l: . l:l: . : . .'、__,
` 7: : . : : /‐1:/ . :/: . : ! . l!: . :l:ト、 : ヽ:`く
l: /: : ィ:i: : . .レ: : / __ ィ /l: : ,l:レl|: l ト、|
Ⅵ:(( |: \ノ: : /, 'zァツミy:/ィj个|: lムl/
ヽド !: ≦:ィ 7イ 《 トイ}`/' ヒiリイン′
ノ: : :{`jl、、ゝ `ニ 、 ‐' !
ー=´/ : \_。ー` __ ハ
/: : : : : : : :ハ 、 / V /: {
/:/: : : : :l: : l: }、> . `=' ヘ: :ヽニ=-
l:/: : : : : :!: : V` ` ニ≧r': :、:ヽ: }
lハ: : : : : ム: 、`=ッi l {ヽ: :ヽ:ド- 、
{ j: , ⌒ヽ\lヽヽ_!_ >ャヽ ドー ヽ
ゞ:, ' l l ゙ヽヽ ヽlハヽ ',
7 l l j } `ニヾ ',
, ' ' ' , ,´ '´ \ノヽ
.ィ __/ / l l \∧
. ヘ\ ,ィ_ノ ,', l l `, ヽ
/ \\_/ !_/ | l l / 丶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネーナ】
あ、やっぱり
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) U |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
やっぱり?
【ネーナ】
いや、見た名前だなと思って選んだから
-
そういや、ネーナも魔改造する?
-
前にやったことあるからやっぱないかな?
-
あれは螢光燈からの印象、だから、どうだろう
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!|
フ `iベ rァ /!
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、 (姉さんがあれだけ心酔してるんだから相当な人物のはず)
/\ ,.イ l | | )ヽ (というかそうじゃなかったら……ふふ)
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネーナ】
それじゃ、よろしくおねがいします
【やる夫】
あ、はいよろしく
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!|
フ `iベu. rァ /! mjd!?
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あれ、やりたい?じゃやろっか
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!|
フ `iベu. rァ /! なんでしずかになるのか 準備?
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈からみた妹】
いつも家事とかしろーって意地悪言うんだけど結局全部やってくれるのね
「あたしがいないとお姉ちゃんは生きていけない」って口癖だったわー。ヤンデレっていうの?
それとは別に喧嘩が得意でねー今のわたしより多分強いわー
戦ってるときすごく生き生きしてて、たまらなくかわいいのよー
どんなキャラ? 【下3〜5】
-
実はゴーレムが好き
-
ksk
-
隠しているが、ライトなダグバ信者
-
ゴーレムが好き
-
プッツンオラオラ
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!| >だぐば
フ `iベ rァ /! あれって水銀燈の妄想じゃないんだ
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈からみた妹】
いつも家事とかしろーって意地悪言うんだけど結局全部やってくれるのね
「あたしがいないとお姉ちゃんは生きていけない」って口癖だったわー。ヤンデレっていうの?
それとは別に喧嘩が得意でねー今のわたしより多分強いわー
戦ってるときすごく生き生きしてて、たまらなくかわいいのよー
どんなキャラ? 【下3〜5】
隠しているが、ライトなダグバ信者 ゴーレムが好き プッツンオラオラ
属性 【下2 下4】
-
ksk
-
火
-
火
-
血
-
土
-
変換ミス乙
-
ああ、地か。どうなるだろうなこれw
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!|
フ `iベ rァ /! 最近第2次OGやってるからかガルムレイド重い出したわ
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈からみた妹】
いつも家事とかしろーって意地悪言うんだけど結局全部やってくれるのね
「あたしがいないとお姉ちゃんは生きていけない」って口癖だったわー。ヤンデレっていうの?
それとは別に喧嘩が得意でねー今のわたしより多分強いわー
戦ってるときすごく生き生きしてて、たまらなくかわいいのよー
隠しているが、ライトなダグバ信者 ゴーレムが好き プッツンオラオラ
属性 火 血
特技 【下3〜5】
-
誤字は愛嬌 あんかした
-
ksk
-
ゴーレムの操縦と、人が作ったゴーレムを自分好みにアレンジする事
-
自分の血を分けたゴーレムと連携してタンデム(フルボッコ)
-
状態異常になるごとに、その状態異常に対して少しづつ耐性がつく。
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!|
フ `iベ rァ /! もうこれ卒業生並のスペックに見えるんだけど
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【螢光燈からみた妹】
いつも家事とかしろーって意地悪言うんだけど結局全部やってくれるのね
「あたしがいないとお姉ちゃんは生きていけない」って口癖だったわー。ヤンデレっていうの?
それとは別に喧嘩が得意でねー今のわたしより多分強いわー
戦ってるときすごく生き生きしてて、たまらなくかわいいのよー
どんなキャラ? 【下3〜5】
隠しているが、ライトなダグバ信者 ゴーレムが好き プッツンオラオラ
属性 火 血
特技
ゴーレムの操縦と、人が作ったゴーレムを自分好みにアレンジする事
自分の血を分けたゴーレムと連携してタンデム(フルボッコ)
状態異常になるごとに、その状態異常に対して少しづつ耐性がつく。
-
螢光燈のリレイズみたいに、今の自分では作れない(親から貰った?)ものが多いんじゃない
-
>もうこれ卒業生並のスペックに見えるんだけど
そこはなんとか上手いこと>>1さんに調整おねがいします・・・
-
__ ,.-―vー-、
/⌒Y / \
、_ノ::::::ノ /:::::l:::l:::::l::::::::>
レイ:::ノ::/ rレ'レ公lトノ
ノ::::r ( ヒソ ヒ!|
フ `iベ rァ /! 在野の実践派ね
//::::!::V::`ー'^リ
|:| 人--|_|:V-.、
y'´ l l )) ` 、ヽ
/ ノノ// \〉、
/\ ,.イ l | | )ヽ
/ / \ヾヽ ノ イ !
く ー〈 ヽ `lT´ 「l| | |
\ ヽ |= -=彡| | |
\ \ / , V、V
\, ^ーく ∨
ゞ_ツ ∧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネーナ 火/血
ゴーレム使い。他者の作ったゴーレムの操主権を奪うのが切り札。
改造はできるが自力で作る技術はまだない。
戦闘になると人が変わる。あれ、変わってないかも。
特殊な状態異常耐性を持つ。
なお、家事万能の模様。
どこで接点があったのかン・ダグバ・ゼバを信仰しているのは秘密
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | (地獄はマズイおね。どのくらいが妥当なんだろう)
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【やる夫】
さてそれじゃはじめるおー
一桁の数字 【下1】
-
8
-
#にゃる9
9+8=7
| /
\ |ヽ /
ヾ\| / |__
\,ゞ /__≠ゝ__
ゞ,'´ ヽ┼ヾ―<
/´iモブAl |/ヾy―
./ ̄| .| |´
| | |_,'
l | ,' ヽ
ヽ | ,'
` ´` ´
__ _
, -- 、 ´ , ニヽ`y‐く_ \
〃⌒ `く: / \ヽ
/ : : :トl_/: / l. ヽ ヾ
、_ノ/. . : : ノ / / . : : !: l: . l:l: . : . .'、__,
` 7: : . : : /‐1:/ . :/: . : ! . l!: . :l:ト、 : ヽ:`く
l: /: : ィ:i: : . .レ: : / __ ィ /l: : ,l:レl|: l ト、|
Ⅵ:(( |: \ノ: : /, __, / |: :/ 、__ハl/
ヽド !: ≦:ィ 7イ (ヒ_] ヒ_ン i
ノ: : :{`jl、、ゝ∪ ,___, ∪ ! hlp
ー=´/ : \_。ー` ヽ _ン 人
/: : : : : : : :: : :ハ 、 _____, ,.イ: :ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっと(適当な程度の4割マシ)やりすぎたかなあ?
いや大丈夫じゃないかな生きてるし
-
__ _
, -- 、 ´ , ニヽ`y‐く_ \
〃⌒ `く: / \ヽ
/ : : :トl_/: / l. ヽ ヾ
、_ノ/. . : : ノ / / . : : !: l: . l:l: . : . .'、__,
` 7: : . : : /‐1:/ . :/: . : ! . l!: . :l:ト、 : ヽ:`く
l: /: : ィ:i: : . .レ: : / __ ィ /l: : ,l:レl|: l ト、|
Ⅵ:(( |: \ノ: : /, __, / |: :/ 、__ハl/
ヽド !: ≦:ィ 7イ (ヒ_] ヒ_ン i
ノ: : :{`jl、、ゝ∪ ,___, ∪ !
ー=´/ : \_。ー` ヽ _ン 人 もうむり
/: : : : : : : :: : :ハ 、 _____, ,.イ: :ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
講義コミュ 【このレスから240秒〜250秒 上から三つ】
-
螢光燈から聞いた話を本人に伝えて、そのまま姉トークで盛り上がってみる