したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あせった

1名無しさん:2013/02/19(火) 20:59:25
1000を超えましたがそのままいけるのだろうか・・・

今日は冷たい雨でした。
昨日もそうでしたがハウス内が薄暗いと
葉を枝を落とし過ぎてしまうので
本日は収穫のみにして税務署に行ってきました。
・・・まっ足腰がくたびれていたのもありますが。

ちょっとしたお尋ねが着ていたので
ついでに別の相談もしてきました。

しかし何も悪い事はしていないのに
いつ行っても税務署は疲れる。
ケーサツはもっと疲れる。

2マル:2013/02/19(火) 21:00:49
1 はワタシです。

3桔梗屋十番:2013/02/19(火) 21:16:48
スレ立てお疲れさんでした

そうか確定申告の時期なんだよね。
源泉徴収票を見て
ため息も出るけど
思ったより支出が少ない生活をしてるので
なんとか生きてます。
ワタシの場合は稼いでも
その分使うからなぁ・・・

4マル:2013/02/20(水) 17:10:06
今朝も寒かったですな。
でも天気はすこぶるよろしくて
ハウスの中はワイハーでした。
まぁ2日も雨が続くと
晴れた日の方が働きやすいような錯覚をしてしまいます。
日が長くなってきたので
確かに春の足音は段々近づいて来てますな。

でも、やはり、しんどい。
今晩もレス。寒しんどい。

5桔梗屋十番:2013/02/20(水) 21:06:17
今日は午前午後と一日二回の
丸太運びで
運転手なので体は楽でした
が、そこらじゅうにK察がいて
ちょっと荷物が重かったので
いい感じはしませんでした。

明日は午前中又丸太運びだけど
明後日は神奈川納品なんですよ
今日は箱根の当たりは雪も
残ったみたいなので
そのあたりが心配です。
早く春よ来いです。

6マル:2013/02/21(木) 17:57:28
今日も晴れでしたが風はやや冷たい北風でした。
たいぶ疲れてきましたな・・・いつも書いてますが。
で何故こんなにしてまでやっているのか
ネットを徘徊しながらワタシは
あるウィルスに侵されているのではないか、
というかなり有力な仮説を発見しました。

ワタシが侵されているウィルスは
ずばり、「キュウリブリーディングウィルス」ですな。
こんなモノがワタシの体内で
ワタシの意志ヲコントロールしています。
ワタシにはなすすべがありません。

な〜ンダ・・・ワタシは働き者ではなかったのか。

7桔梗屋十番:2013/02/21(木) 20:31:45
そんなウイルスあったかなぁ・・・?
疲れがたまっている人は
「しじみニンニク」を通販で買って
試してみましょう。
気分的に違うかもよ。

昨夜は寝るのが遅くなって
12時過ぎてしまいました
この歳になると
翌日こたえますなぁ・・・
明日は早起きで神奈川納品です
今日は早く寝よう

8マル:2013/02/22(金) 17:27:21
ワタシの場合はキュウリのウィルスですが
厄介なのはこのウィルスは変異し易い。
更に仕事的な事であれば家族も喜んでくれますが
それ以外に変異するものとしては
ポイゾニングウィルス群で
アルコール、ドラッグ、ギャンブルなどが
特に強い症状になってしまうそうです。

さてウマシカな独り言はこれくらいにして
ちょっと一服して今夜もレスに行ってきます。

9桔梗屋十番:2013/02/22(金) 19:55:12
無事神奈川から戻ってこれました。
週末になると疲れてるね〜
今夜も早く寝るかな。

箱根の山頂はマイナスでしたが
凍結はしていなかったので
ラッキーでした。
高速が事故渋滞でしたからね。
やはり日頃の行いでしょうか。

10マル:2013/02/23(土) 17:13:10
今日はこれから市場の会の懇親会でございます。
生産者・市場・取引先とちょっと軽く頂く事になってます。

明日は仕事にならなかったらいけないので
今日はちょっとだけ頑張って働きました。
若干熱中症ぎみ・・・今は飲むより横になりたい。

なんか道路の凍結による事故のニュースが
連日報道されているようなので
大丈夫だと思いますがお気を付け下さい。

11桔梗屋十番:2013/02/23(土) 19:49:33
ワタシは国道を使うので
通行量が多いし
それなりにメンテしているので
凍結の心配は田舎の一般道よりは
少ないと思います。
ダメなときはすぐ通行止になりますから。

コンビニでビール買ってきました
一日一本でチビチビ飲むとします。

12マル:2013/02/24(日) 18:42:35
夕べはとんでもない目にあいました。
結局2次会にも参加して12時過ぎに
やっとこさ解放されて駐車場へ。
軽トラの中で代行が来るのを・・・
おっとスモール点けっ放してた。

当然やっちまいました。バッテリー上がり。
代行に電話でケーブルあるか確認すると
あるというので来るのを待ちました。
車内に居ましたが暖房無しの1時間は堪えましたワイ。

で帰って来たのが2時過ぎでした。
&二日酔い。仕事になりませんでしたな。

13桔梗屋十番:2013/02/24(日) 21:09:37
ま、スモールの話は
仕方がないかな
お気の毒としか言いようがない・・・

最近軽トラで不自由はしないとは思うんだけど
やはりリクライニングというものが
欲しい気がするワタシです。
軽トラのなかで助手席に足を伸ばしても
やはり狭い・・・・
軽箱ほしいなぁ・・・・

14マル:2013/02/25(月) 21:15:03
今日は大病院の定期検査でした。
心臓についてはあまり触れられなかったのですが
やはり腎臓の数値が少しずつ上がっていました。
やはりタンパクと塩の摂取を減らせでした。

ワタシも最近はほとんど軽トラしか乗って無いですなぁ。
軽ハコとハイエースはヨメが使い分けています。

胡瓜が済めば少し遠出に行きたいのですが
まぁ4月ごろでしょうか。

しかし今晩も寒いですな。

15桔梗屋十番:2013/02/25(月) 22:14:57
また今日も缶ビール一本だけ飲みました
一本では寝付きが悪い・・・・
たまには外に飲みに行きたいんだけど
帰りがちょっと不便なんですよね
代行頼んだら飲み代より高いし・・・・
往復タクシーってのも高くつく・・・
知り合いが誘ってくれて
知り合いの奥様の送り迎えという
パターンが最高だと思うけど
そんな話は無いわなぁ

16マル:2013/02/26(火) 17:58:06
焼き鳥屋で飲む場合、2,000〜3,000円飲んで
代行は昔からの約束で1,000円で送ってもらってます。
以前と比べると1/3も行かなくなりましたが。

レスの時は帰って来てから350を2本、
レスが無い時は夕メシにやはり350を2本。
冬だと酔う前に寒くなってきます。

・・・あまり飲まなくても気が済む体質になりつつあります。

17桔梗屋十番:2013/02/26(火) 20:08:13
ワタシは基本的に飲まなくても平気な人なので
連日でなくても平気だし
二本目になると美味しく感じなくなるんですよね
なんか缶を開けたから義務で飲んでる感じ・・・
ま、一本目の半分までは美味しいと思いますけどね

明日ぐらいから天気悪くなるのかな??
明日積み込みで明後日神奈川です。

18マル:2013/02/27(水) 17:03:26
こちらは昨日の午後から雨でしたが
今日は徐々に晴れてきて
なかなか暖かい良い日和の1日でした。

昨日は消毒をしたので疲労という事で
レスを休ませてもらいました。
ので休養明けのカラダはよく動きますな。

やはり人間カラダは休ませた方が
結局効率が良いんじゃないかと感じました。

今晩はレスに行ってきます。

19桔梗屋十番:2013/02/27(水) 20:36:04
プロレスラーがインタビューで言ってたけど
昔の根性論は効果が少ないそうで
筋肉を付けたりするのも
効果的に休ませるそうですから
そう考えると
仕事も二日行ったら1日休みの方が
効率がいいんじゃないかと
怠け者のワタシは考えるわけですが
おそらく仕事に行くのが
余計に嫌になるだけじゃないかと・・・・

明日は神奈川納品
早めに寝るとします

20マル:2013/02/28(木) 17:47:17
それとトシと共に鍛えがいが無くなってきますな。
ちょっと筋トレまがいな事をすると
多少復活、する事は無く筋肉痛が長く続くだけ。

ボウズに筋トレの用具を買ってやろうと思っていますが
間違ってもワタシが使う事はないでしょう。
下手したらまた五十肩で苦しむ事になりそうですから。

インフルがかなり流行っているようです。
夕べのレスの子供達は6人でした。
そんなんなので金曜のレスは休みになりました。
こちらとしては有り難い。

21桔梗屋十番:2013/02/28(木) 20:21:14
たまにテレビなんかに出てくる
「筋トレを続けてます・・・」なんて言うジジィ
どっかおかしいんだろうね。異常だと思う。

我が社は事務員も入れて5人
インフルなんて話は聞きませんね
ま、事務員以外は
いつポックリ逝っても
不思議じゃない人達ですけどね。

22マル:2013/03/01(金) 18:29:59
先程からかなりしっかり目の雨が降ってます。
今日は3時過ぎにハウスを出て
バァちゃんの快気祝いを配ってから
今晩お通夜へ行かないので
葬儀場へ香典を預けてきました。
・・・葬儀場が出来てからこういう事が出来るので有り難い。

ワタシももう何年もインフルは知りませんな。
レスとJA以外ではほとんど他人と接しないので
予防接種もしてません。

でも花粉症はかなりですな。
今日暖かくて南風が強かったので
一気におすぎさんが鼻に飛び込んだようです。

23桔梗屋十番:2013/03/01(金) 20:33:03
今日のお仕事は丸太運びでした
地道に花粉の元を退治してますから
少しだけ感謝と期待を・・・??

雨は降ってますけど
暖かいですよね
昨日も暖かかったけどね
昨日、今日と上着を一枚減らしましたよ。
体も動かしやすいし軽くなって
いいもんですよね。

24マル:2013/03/02(土) 12:27:44
今日も風が強いですが北風で更に本日は寒い。
だからだと思いますが
おすぎさんはあまり飛んでいないようです。

ハウスの中は快適ですが
相変わらずフクラハギの疲労感で
どうも労働意欲が湧いてきませんな。

仕事中の服装は上はTシャツ1枚と
腕には手差し替わりに
古い靴下の先を切ってはいています。
・・・何気に前足でございます。

25桔梗屋十番:2013/03/02(土) 18:25:39
夕方ババァと買い物に行きましたが
寒かったですね
午前中はそれほどでもなかったんだけどね。

久しぶりに床屋に行きました
昨日のような暖かい日だと
窓を少し開けて運転しますが
入ってくる風で
髪の毛が気になっていたんですよね。
サッパリしてきました
でも1500円とかの安い床屋に
行く勇気がまだないので
4000円もかかってしまった・・・
終わったあとにサービスで出してくれる
コーヒーが苦かったなぁ・・・

26マル:2013/03/03(日) 17:27:15
今日は鉄道のイベントがあったようで
旧車両が走ったので
一時片田舎集落は撮り鉄で混雑していました。

ワタシも直販所を始めた頃は写真仲間と
農作業や田舎風景を撮りまくっていましたが
一通り撮ってしまうと
誰も重たいカメラを持ち歩かなくなりましたな。

野球も ( 話変わって ) WBCみたいなだと
相手がブラジルでも見るのに力が入りますな。
今晩は漢字の国が相手の様なので
ビールを飲みながら一人盛り上がります。

27桔梗屋十番:2013/03/03(日) 21:05:36
昨日は苦労しながらようやくという感じでしたね
今日は今のところ5−0
ま、かなり実力差があるので
もっと点差がついてもおかしくないかも。

で、ブラジルコンビニに行きましたが
当然野球の話は出なかったです。

明日は丸太運びの運転手です
野球が終わったら寝るかな。

28マル:2013/03/04(月) 18:11:45
たしかに昨日の漢字の国戦はかなりの実力差を感じましたな。
別の予選グループでは韓国が苦戦しているようで。
まぁ主力6人が負傷だとかで欠場しているのでこんなモンか。

4つ下の元同僚が退職しました。
以前に飲んだ時に「自分のしたい仕事に就けない」
とこぼしていたので、とうとうプッツンらしい。

話戻りますがワタシの散髪は家でバリカンでございます。
盆正の前だけは散髪屋に行きます・・・2,500円也。

29桔梗屋十番:2013/03/04(月) 20:27:17
家で出来ればそれが一番いいのかも
何度も言うけど
ワタシは坊主頭が死ぬほど似合わない・・・

状況は厳しくなると言っても
まだまだしばらくは安泰の仕事
それを投げ出しても
自分のやりたいことを求める
なんか応援したい話ですね。
将来的にもうまくいくといいですね。

30マル:2013/03/05(火) 17:58:31
今日は暖かくなるというこ予報でしたが
さほど気温は上がらずちょっと寒い日でした。

今晩は隣の集落通過分の高速道の説明会でございます。
ワタシの土地には全く関係ないですが
会議の案内が来ていたので
一応まだ対策委員なので行っときます。
・・・レス休めるし。

レスといえばのオリンピック種目としての
存続に対する署名活動をという事で
協会からメールが来ました。
JAと市場を回ってみるとします。

31桔梗屋十番:2013/03/05(火) 20:41:41
オリンピック種目って
なんかかなり適当な基準に
なっているような・・・
ま、日本が勝ちすぎたんだと思うよ
あの警備会社の人達も
どちらか一人だけなら
なんともなかっただろうけど
二人で敵無しじゃ二階級は
やらなくてもいいやとなるよね。
やはり世界的に人種差別も残ってると思うよ。

昼間は暖かいけど
朝晩はまだ寒いよね
でもあと半月もすれば
かなり変わると思いますよ。

32マル:2013/03/06(水) 17:34:05
さすがに今日は暖かかったですな。
風向きなのかそんなに花粉が飛んでいないようだったので
フトンを干しました。ホカホカになりましたな。
・・・ちなみに自分で干しました。

レスリングはスタイルが2つあり
特にグレコなどちょっと分かり難いし
知らない人が見てもあまり面白くないかも。
しかも国際レスリング連盟なんぞは
更にグランドのみのスタイルも画策していたようなので
レスリングは外されない、という隙があったのかも。

もっと見ていて面白いルールに変えれば
支持も増えると思うんですがね。
・・・そこがむずかしい?

33桔梗屋十番:2013/03/06(水) 20:05:22
ルールはアメリカとヨーロッパの人達が
その都度変えて行くんじゃないの??
自分たちのやりやすいようにね。

見て面白くというと
どうしてもショー的要素が入るので
無理じゃないかな??
飛びかかって、倒して、転がせば勝ち
みたいなルールをもっと
一般にも広めていけばいいと思うんだけど
いまいちルールが解りにくいからなぁ

今週は暑い寒いは関係の無い
運転手のお仕事メインです
こっちでは花粉はかなり飛んでますよ。
他にも理由はあるんだろうけど
マスクをした人が多いですね
まるで口裂け女の行進のようです。

34マル:2013/03/07(木) 18:11:22
確かに・・・フリーなんかはアメリカ発祥ですな。
それに以前は1ピリオドの時間が長かったですが
それではスタミナで白人が不利という事で
あっさりと2分に変えましたからな〜。

女子レスはやはり男子相手に練習出来る
環境がある日本が有利でしょうな。

ハウスばかりに居ると世間に疎くなります。
40代と50代の農家が
飲酒運転で50万+2年欠格を頂いたようです。
・・・果たして農業は出来ているのだろうか。

35桔梗屋十番:2013/03/07(木) 20:57:05
前に勤めてた会社の社長は
飲酒で取消でしたね
無免許で走り回ってましたけど
その上ベンツまで買いやがって
無免許で飲んで平気で運転してたもんなぁ・・・
「運送外車の社長という立場があるんだから」と
何度か言ったけど聞く耳持たずでしたね。
でも従業員の飲酒には厳しくて
検査をする機械を買って従業員に
毎日の検査を義務付けてましたね。

ま、取消後は大人しくしてるのか
興味はありますね
知り合いなどの名前を使って
免許不携帯というやり方もありますよね。

明日は神奈川納品です
おやすみなさい。

36マル:2013/03/08(金) 17:04:06
以前近所に住んでいたガキなんぞは
親に貰った自動車学校へ払う金を使い込んで
以来ずっと無免許で乗ってますからな〜
・・・多分今でも。
事故起こしたらどうすんだろ ?
というか今まで無事故無違反なら
ある意味すばらしいですなぁ〜

今日は暖かかったですなぁ〜
晴天の日が続いているので
収穫量はかなり増えています。
・・・ありがたやありがたや。

37桔梗屋十番:2013/03/08(金) 20:02:07
天気は良いけど黄砂と花粉が・・・
そのうち北からミサイルも
飛んできそうですよね。

今朝は少し早めに出たので
お昼に家に戻ってきて
部屋でゴロゴロして
三時過ぎにまた仕事に出かけていきました
自分で勝手にフレックスにしてます。

さ、週末。明日はちょっと雑用をしに会社まで
明後日は隣の県まで行ってくる予定です。

38マル:2013/03/09(土) 16:21:34
こちらも本日は黄砂の影響でかなり霞んでました。
おすぎさんはちょっと減った感じですなぁ〜
あまり目が痒くないですから。鼻水は垂れますが。

高校で習ったレスのセンセーが
定年退職になるので
今日はこれから退職を祝う会でございます。
たまに出会うので個人的にはどうでも良いのですが
4年前に別のレスのセンセーのもやったので
まぁ仕方がないか、という事でございます。

明日も仕事だし
食うもの食ったらとっとと帰って来ます。

39桔梗屋十番:2013/03/09(土) 21:13:27
今日は午前中は会社に行き
ちょっとしたパンク修理をしてきました
一輪車と同じタイヤかな?
二本治してきました
月曜に会社に行ったら
空気抜けてたりして・・・・

明日は隣の県まで遊びに行ってきます
自分の車だと燃料が勿体無いので
ジジィの軽トラを借りることにしました
ま、使った分の燃料は知らん顔でいいかな
オートマ、パワステなので楽なんだよね

40マル:2013/03/10(日) 12:03:50
ウチの軽トラも次はオートマにしようと思っています。
人間、楽に慣れてくるともっと楽に、と思いますな。
でも買い替えはまだまだ先でしょうな。
まだ11万ちょっとしか走っていないので。

夕べの会は集まればそれなりに楽しくて
なつかしい先輩後輩と昔話に花が咲きましたな。

それでも賢いワタクシは2次会に連れて行かれない様に
そそくさと会場を出てタクシーで帰って来ました。
・・・でも二日酔い。

今晩は町内会の会議でございます。酒は無し。

41桔梗屋十番:2013/03/10(日) 21:08:26
愛知県名物のモーニングを
ご馳走になって帰ってきました
やっぱ愛知県は違うなぁ・・・・

行き帰り空がどんよりと
もやってましたね。
黄砂なのかな??
車の窓も薄い黄色になってましたね
中国はもっといい物くれればいいのになぁ・・・

42マル:2013/03/11(月) 19:17:11
震災から2年ですね。
報道で見る限りではまだ再生が進んでいない事も多いようですね〜
報道では伝わって来ない色々な事情があるんでしょうな。

中国から届くとすれば
それ以外には漢字の使用料の請求書でしょうか・・・。
日本も高度成長期には今の中国のような
公害大国と一部の人達が膨大な金と権力を持っていたんでしょうね。

今日はおすぎさんが多かったのか
日中かなり水洟が垂れてクシャミ連発しました。
・・・でも寒い日でした。

43桔梗屋十番:2013/03/11(月) 21:45:10
東北の復興が進まないうちに
こっちに地震が来たりして・・・
終わりだなぁ。

親方は昨日は浜岡原発の
津波用の防潮堤の視察に行ったみたいです
「凄いものを作ったなぁ」と驚いてましたが
結局電気料金に載っかるんですよね
ただ街には固定資産税がガッポリ入るみたいですけどね

44マル:2013/03/12(火) 17:46:37
確かに・・・。
こちらは火発はありますが
そちらの浜岡は大津波の対策は銅なんでしょうか?
こちらでも30年位前には
ウチから10キロ位離れた海岸に
原発を作る予定が強烈に進んでいましたが
( 今もまだ一応継続審議中らしい )
まずもう造る事はないでしょう〜

今晩のレスは6年生を送る会でございます。
今年は3人が卒団するのですが
中学では続けないそうなので
こちらの気分は全く盛り上がりませんな。
・・・まっ写真は撮ってやりますか〜

45桔梗屋十番:2013/03/12(火) 20:33:36
浜岡の津波用の防潮堤は
最初作り始めて少ししたら
規模の見直しでさらに高さを高くしたみたいですね
ワタシの会社から五分以内の場所ですけどね
原発でよけた津波はこっちに来るんじゃないのかな??
ま、今はまだ燃料が入ってるけど
運転はしてませんからね。
動いてないなら防潮堤もいらないんじゃないかな???
電気料金値上げの理由を作ってる感じですね。
何をやるにも「儲かるのは誰だ??」と
考え始めると話は面白くないですなぁ。

46マル:2013/03/13(水) 21:24:47
今、Jrのレスでは投げ技を教えています。

昼間働いて足腰ヘロヘロになって
気力をふりしぼって道場へ行って
そして子供達に投げられては立ち
投げられては立ち、してます。・・・無料奉仕。

今月は会議も連発してますし
こりゃいよいよ胡瓜の畝の数を減らさんと
( 幾畝か胡瓜のツルを引っこ抜く )
生命の危険を感じなければならなくなりますな。

ヨシッ・・・ビールを飲んでから考えよう。

47桔梗屋十番:2013/03/14(木) 21:51:34
投げ技というと
あの警備会社の人が
金メダルとった時にやった
首投げですか??

ま、投げる方もまだ未熟だろうから
受け身だけはしっかりね
ダメージは蓄積しますから
少し変な受け方をしても
大ケガにつながりますよ。

会議を減らしてもらいましょうよ。
内容が薄いものは三回分ぐらいを
まとめて・・・・って無理かな??

48マル:2013/03/15(金) 12:24:29
どうだったっけかなぁ〜試合ちゃんと見ていないので。
教えているのは首投げの基本形と応用形をいくつか
それと一本背負いを教えてますな。
他所のクラブの子供たちはずっと前から使っていて
試合ではよくやられてました。
まぁ防御も覚えるのでやる方が良いのですが
タックルをしなくなるという悪影響もあります。

ボウズは明日から中日本大会に行きます。
高校と練習時間が合わないので
昨日は久々に相手をしました。
・・・只今全身に痛みが・・・仕事にならん。

49桔梗屋十番:2013/03/15(金) 21:50:59
わたしゃレスはよく解らないんだけど
タックルで崩して投げるなり倒すなりして
バックを取って転がればいいのかな??
タックルを上から潰されたら
外向きに反転しながら腕を取る・・・
腕を取るのは反則じゃないよね??
基本は受身って・・・やっぱプロレスになっちゃうなぁ・・・

今日はちょっと早起きだったけど
一日眠かったです
お昼に家に戻ったのですが
少しだけウトウトしましたが
寝過ごすと困るのでそっちが心配で
よく眠れませんでした。
明日は医者に薬を貰いに行ってきます。

50マル:2013/03/16(土) 18:09:59
今朝早いうちにボウズを県庁所在地まで送りました。
駅前でレスリングの署名活動をして
今頃は大会前の練習が済んで夕飯待ち位の時間でしょうか。

バックを取るか尻もちをつかせたら1pt
肩を90度以上傾けたら2pt それを5秒持続で+1pt
腕を取るのは反則では無いです。
様々な体制から色々な腕の取り方があります。

でも実際は大きな大会ほど返し技を警戒して
1pt取ると負けないスタイルになるので
さすがに見ていてあまり面白くないですな。
攻めない状態の罰則をもっと厳しくしたら
という意見は多いですな。

51桔梗屋十番:2013/03/16(土) 21:26:43
たしかに膠着状態は面白くないかも
昔の柔道の団体戦には
引き分け要員ってのがいましたけどね・・

今日からツバメが家で寝泊りです
やっぱ春だね〜。

医者に行き薬をもらうだけで
一時間かかりました
もう少しなんとかならないんでしょうかね

52マル:2013/03/17(日) 12:21:53
薬貰うだけだったら電話して処方箋をお願いすると
病院に行ってすぐに処方箋を頂けます。

ばぁちゃんは3か月に1度連れて行くだけで
他の2カ月は電話で処方箋の依頼、
ワタシの場合は大病院ですが
そんな事をいちいちしないように
3か月分の処方箋を出してくれました。
・・・2/25発行で次は5/27

ちょっと暑くなってきたので
出勤時間を朝7時にしました。
暑くなる前に収穫だけは終わりますな。
・・・昼休憩ちょっと長い目

53桔梗屋十番:2013/03/17(日) 20:29:48
なんか電話でってのは
対応していないみたいです。
近所のババァも「順番を取る・・」
と言って早朝から出かけますからね。
ま、以前は三週間分だったのが
四週分出してくれるだけでも
有難いと思うことにします。

今日は午後ババァに頼まれて
藁を引き取りに行きました
量は少しでしたけどね。
最近はなかなか藁も確保できなくなってきてますね
この先どうなるんでしょうかね

54マル:2013/03/18(月) 21:13:40
こちらではほとんどの農家は
コンバインで刈った時に
藁は短くバラバラになって田んぼの肥になってます。
裏作で大根を作っている農家は
藁は持ち出してますが
大規模で大根を作る人はほぼ無いです。

先程までかなり強い南風が吹いていました。
昼前に警報が出たのでハウスは対策をしました。
一部内張りを剥がしたので
また明日の取り付けがメンドーですな。
って風による破損は無いという前提・・・

55桔梗屋十番:2013/03/18(月) 21:46:25
昨日のはコンバインで
切り刻んであったけど
それを丸めてありました
直径40センチちょっと
高さ50センチちょっとの
円柱型になってましたね。
畑に敷くにはあれでもいいと思うよ。

ジジィがようやく自然薯研究会の
会長をおりましたが
次の会長にかなり問題あり。
「俺がやる」と言い張ったので
皆仕方なく据えたようですが
もめるのを楽しみに待ってます。

56マル:2013/03/19(火) 18:15:22
キハウスは無事でした。
今日はカラッとした良い天気でしたが
また明日は雨が降るようです。

市場の会のメンバーの数人は
通路に藁を敷いてますな。
理由は聞いてませんがおそらくは発酵熱を利用するとか
発酵時発生する炭酸ガスを利用するとかでしょう〜

ボウズの試合は1回戦負けでした。
試合の前日と試合後に合同練習があり
そのスパーリングでは良い感じだったらしいですが。
まぁその内強くなる事を信じて見守ります。

57桔梗屋十番:2013/03/19(火) 20:22:49
こちら風は強かったですが
暖かいというより
暑い一日になりましたね。
お昼に冷やし中華が食べたくなりましたよ。

息子さん残念でしたね
コツコツやっていれば
そのうち花も咲くと思います。

58マル:2013/03/20(水) 17:43:27
今晩は愛郷会の会議でございます。
お蔭でレスの練習に行かなくて済みます。
来週の火曜日はJAの会議で
やはりその日のレスは休めます。
そう考えると会議があるのはラッキーだね。

って別にレスはフツーに休んでも問題無いか。
レスは週2に戻してほしい。

59桔梗屋十番:2013/03/20(水) 20:48:37
会議も続くと嫌になりますけどね
適当に混ざってくれれば
いいんじゃないかな?

昼に部屋で昼飯を食べてたら
ババァが来て
「いつもは28日だけど今月は24日だってよ」と
「なにが???」
「組の集金常会だよ」
「やっぱ俺が行くの??」
「そうだよ、今月は組長の家だってよ」
「なぜ??」
「酒飲むんじゃないの??徒歩で来てくれってさ」
「了解」
ということで日曜の夕方は
組長宅で年度の〆の簡単な飲み会です。

60マル:2013/03/21(木) 17:59:53
今月は後26日だけですが
来月はまたまた予定がどんどん増えています。

胡瓜もいよいよ終盤になってきました。
こちらもかなり疲れて来たので
その対策としてクズ果の多い2畝を引き抜きました。

来月になると田んぼの仕事をしなければならないので
畝の数を段々減らしていく予定です。
多分5畝にして行けるところまでやってみます。

61桔梗屋十番:2013/03/21(木) 20:44:40
田んぼの時期は
きゅうりはしばしおやすみなのかな??
細々と続けるのかな???
無理をしないでね。

会社の長老が今年町内会長だそうで
仕事に出て来れない日が多くなりそう
長老は「誰か一人雇ってくれ」と言うけど
親方はあまりその気はないようです。
雇ってしまうと長老が仕事に
戻りにくくなるからだと思うけど
ちょっと忙しくなったら
廻らなくなっちゃうよ・・・

62マル:2013/03/22(金) 17:30:02
出来れば後1カ月は5畝で
それ以降は細々と続くところまで
撮り続けたいのですがどうでしょうか・・・。

今日は2時から市場の緊急会議でした。
3役が招集されて担当さんより
会の引き締めについての作戦会議で
会議自体はなかなか中身のある会議でしたが
午後から曇天だったので
消毒したかったですなぁ〜

長老さんっておいくつですか ?
杖とシニアカーでしょうか ?

63桔梗屋十番:2013/03/22(金) 20:03:12
長老はそろそろ70になるんじゃないかな?
かなり枯れてきてますけどね。
なにせ近くに原発があるので
地区に落ちる¥も半端じゃないみたいで
金がない町内会から見れば
羨ましい話ではありますが
やることも多いようだし大変みたいですよ。

この前土曜日に会社に行って
パンク修理をしたら
親方が今日小遣いをくれました。
さて、これを二倍、三倍に・・・
しないで豪華な夕食にでもします。

64マル:2013/03/23(土) 17:19:44
¥の事でいうとこちらの地区もそれなりにありますよ。
旧の村で区になっているのですが
( 町内会が4つで1つの区 )
所有の土地があって愛郷会をつくっていて
その土地をゴルフ場にかしてあるので
財産は¥ででもかなりあります。

だからかどうだかやたら会があって
軒数は60軒ほどなので毎年何かの役を
それも複数しています。

今晩は久々に果樹農家と水道屋とで焼き鳥屋でございます。
早く帰らしてもらう予定ですが・・・。

65桔梗屋十番:2013/03/23(土) 20:02:19
仕事に行くようになって
会社の近くにある
祭りの山車を入れる建物と山車。
その隣にある公民館の豪華なこと・・・・
こんな産業もないような地区でと思ったら
原発マネーでしたね。

陽気のせいなのか
昼間眠くなりますけど
そんなことない??
夜も早めに寝てるんだけどなぁ・・・

66マル:2013/03/24(日) 17:56:38
確かに外を眺めていると
霞掛かった風景とカラっとした風のせいで
隣町の砂浜でキスでも釣りながら
転寝してみたいですな。

高校のレスのセンセーが転勤します。
その補充は無いとの事で
今度3年生になる選手2人はどうするんだろ ?
ボウズは成り行き任せにするしか無いですな。
もうJr練習の夜間には戻る気は無いようだし。

夕べワサビの花芽と茎と葉のポン酢漬けを貰いました。
初めて食ったのですがなかなか珍味ですな。

67桔梗屋十番:2013/03/24(日) 21:25:43
ワサビの茎は結構食べますよ
ピリッとした辛味がクセになりますね。
飲むときにもいいでしょうね。

今日は隣組の集金上階で
組長宅で行いました。
集金を終えてから
組長が「一年ご協力ありがとう」と
祭りの時に貰った一升を開けたわけです
ま、湯のみで三杯程頂いてきました
このまま寝てしまえば気持ちいいだろうなぁ・・・

68桔梗屋十番:2013/03/24(日) 21:26:48
集金上階→集金常会
ごめんね。

69マル:2013/03/25(月) 20:24:03
湯呑に3杯は頑張りましたね〜
・・・ワタシだと、さぁこれからだ、になりますが。
それでも日本酒を飲む機会は少なくなりました。
飲むと美味いのでついつい飲み過ぎてしまう、
そして日本酒の二日酔いはかなり厳しいモノがあります。
・・・飲み過ぎるからでしょうが。

明日はJAの、明後日は直販所の会議でございます。
有り難い事にレスを連荘で休めます。
ちなみに直販所の会議は桜祭りについてなのですが
すでに公園の桜はほぼ満開でございます。
商工会との合同開催なのですが
おそらく今週の日曜でしょうな。

70桔梗屋十番:2013/03/25(月) 22:23:32
ビールを飲む機会はあるけど
酒を飲むのは滅多にないことなので
いまいち適量がわからないけど・・・
なんか昨夜は猪の話で盛り上がりましたけどね
被害じゃなくて食べる方の話ですけど
とはいっても今の時期では
もう捕まえても食べられないでしょうけどね。

材木の話もなんか盛り上がりましたね。
12軒なんだけど製材所勤務が2人
木こりが一人、大工が3人居ますからね。
適度にエロ話を混ぜて・・・・

目覚めは良かったから
もう少し飲めるんじゃないかな??

次の日曜まで桜って持ちそう??

71マル:2013/03/26(火) 17:40:08
周辺一帯で高速道路の工事が始まってからは
谷合の田畑を猪と鹿が今まで以上に荒しています。
ミミズか何かを探してか岸が掘り返されています。
開発は仕方ないけれど・・・ですな。
便利になるしわ寄せが農家に来ますな。

来年度はいろいろな役員から外れます。
施設の会長を降りる予定なので
それに伴ってJAの地区運営委員と生販委員、
( でも9月以降ですが )
県農業士会の地区の副会長・・・こちらは3月末

市場の会と直販所がまだ続くので
こちらに力を注ぐとしよう・・・直接収入にかかわるし。

72桔梗屋十番:2013/03/26(火) 19:41:08
今年も役は無いんだけど
この前
「お前はいつトンズラするか分からないから
   先に組長をやるか??」とは
言われましたけどね
なんか手の内読まれてるかな??

先週は毎日のように運転手で
気楽でしたが
今週はほとんど工場の中での
雑用になりそうです
世の中年度末の決算時期なんですね。

73マル:2013/03/27(水) 21:13:56
直販所の桜祭りの会議でした。
3/31に開催すると思っていたのですが
近隣でいくつも桜祭りが開催されるのと
その桜祭りの規模がこちらより大きいので
他の共同開催グループと協議して
4/7にすることになりました。
・・・まっハッキリいって葉桜祭りですな。

それでも元来のイベント好きが集まっているので
会議はのりのりでございましたな。

というか何かあったような・・・
と帰って来て予定を見ると
4/7はレスのJrチーム3つがこちらの道場に集まって
試合形式の合同練習になってました。

両方顔出せる様に時間割してみます。
・・・まだ多分キュウリも収穫しているなぁ〜

74桔梗屋十番:2013/03/27(水) 21:55:43
桜という花も罪な奴で
この時期人々が浮かれた気分になる・・・・
ワタシはあまり興味がないんですけどね

予定って重なるときは重なるんですよね
もう一人自分が居ればなぁ・・・
って、ワタシの場合
もう一人いても
二人でサボるでしょうね。

75マル:2013/03/28(木) 18:01:29
あちらこちらで満開になっているので春を感じますなぁ〜
少数ですが桃の花も色とりどりに咲いています。

どって事の無い話ですが
「ビブリア古書堂の事件手帖」の最終回の視聴率が
その時間帯としては史上最低だったようです。
ワタシずっとビデオに撮り溜めていて
やっと見終わりましたがなかなか面白かったですがね。

ナイツの漫才のネタになっている剛力彩芽も
良い感じでしたし。

剛力彩芽って叶精作のダミーオスカーに出て来そうな
イメージというか雰囲気がありますな。
・・・眼の縁がちょっと黒過ぎですが。

76桔梗屋十番:2013/03/28(木) 22:02:36
剛力彩芽って周りに持ち上げられて
事務所に押されて
アップアップ状態に見えるのは
ワタシだけなんだろうか・・・・
もう少し時間をかけて
支持を集めながら露出していったほうが
本人のためだったかも
そのうちパタッと消えてしまいそうな
雰囲気を感じます。

「ビブリア古書堂の事件手帖」ってドラマ??
聞いたことも見たこともないんですけど・・・・
テレビはほとんど見ていないんですよ
すいませんね。

77マル:2013/03/29(金) 18:05:44
たしかに・・・
auのTVCMなんて「ど〜よ」って感じですな。
オスカープロモーションは一部の売れているタレントの稼ぎで
大勢のその他タレントと取り巻きを養うのは大変なんでしょうか。

今晩は何の会議も無いので
1週間ぶりにレス練習でございます。
いつまでこんな事やっているのだろうか・・・。
本気で楽しいとは思わないんですよね。

78桔梗屋十番:2013/03/29(金) 21:25:58
さてまた週末ですが
日曜に天気が少し下り坂とか
桜ももう終わるんじゃないかな

暖かい日が続くので
お茶の芽が出てますね
今年はいつもより早いんじゃないかな?
八十八夜の前に終わりそうですね。

79マル:2013/03/30(土) 20:43:38
直販所に用があって立ち寄ったのですが
そこの公園の桜はまさに満開でございました。
て事なのでやはり来週の日曜だと
うまくいって「葉桜祭り」
最悪「公園で遊ぼう」になりそうです。

午後仕事を早い目に終えて
ボウズが是非に見たい映画があるというので
県庁所在地の映画館まで行ってきました。
・・・ただのディズニーの子供用映画でした。
まぁ親子の楽しいひと時って事にします。

80桔梗屋十番:2013/03/30(土) 20:49:21
こっちも川沿いの桜は
川が花びらで真っ白になってましたね
今週で終わりの雰囲気でした
いろんなところで「桜まつり」を
やってましたけどね
車が混むだけでした。

明日は会社に行って
トラックを家まで持ってきます
明後日は神奈川納品です

81マル:2013/03/31(日) 16:31:29
県庁所在地ではお城と有名寺院が花見スポットで
高速を降りてから映画館まで
通常10分程度が渋滞で30分掛かりました。
ラジォでやってましたが
タクシーも渋滞を避けた脇道で客を降ろして
そこからは歩いてもらっているとの事でした。

で今日は朝の内はタップリ目の雨。
これで強い風が吹けば「桜吹雪」となりそうです。

バァちゃんを花見に連れて行ってやる事で出来ませんが
今晩はちょっと豪華にAコープの寿司でございます。
・・・ちなみにバァちゃんのおごり。

82桔梗屋十番:2013/03/31(日) 20:11:49
たまには寿司もいいね
ライトアップされた
夜桜を見ながらというのも
お袋さんは喜ぶのでは?

家の横にイノシシがいました
おそらくタケノコ狙いだと思います
軽トラで体当たりすればよかったかな??
もう時期的に美味しくはないそうだけど

83マル:2013/04/01(月) 17:08:10
この時期のは脂肪が落ちて痩せているらしい。
きっと♀と狂ったようにやりたおしているんでしょうなぁ〜

ボウズと高校生1人で今日からしばらく
センセー無しで練習となっています。
高校生は6月が最後の大会なのに
どうしたモンかね、と思いますが
本人たちは多分気楽で良いんでしょうね。

田んぼを耕したいのですが
その前に草刈だとか改良剤の施肥をしなければならないのですが
ちょいちょい雨が降るので田んぼが乾きませんなぁ。
明日も雨のようなのでハウスで仕事でございます。

84桔梗屋十番:2013/04/01(月) 19:21:32
年末ぐらいだと
イノシシもそちらも元気いっぱいみたいで
その時期は猟師も玉をスライスして食べるんだそうですが
「イカ臭くないか??」と聞いたら
「馬鹿なこと言ってんじゃねぇ」と言われました・・・

4月1日のネタをいろいろ考えたけど
どうもワタシの場合夫婦間のネタは
シャレにならないので
あっちにはネタを書きましたが
こっちではやめておきますね。

85マル:2013/04/02(火) 17:02:04
あぁ〜そうだった。4/1だった。
忘れてたんでどこでもネタしなかったワ。

胡瓜は今日も1畝引き抜いて残り4.5畝になりました。
これ位だと収穫はヨメさんが1人でしてくれるので
明日からワタシは田んぼの仕事優先になります。

といっても今日は午後から雨が降っています。
あまり降らないと良いのですが
田んぼに水が溜まるとしばらく耕せませんなぁ。

なかなか予定通りいかないモンですな。
予定通りいかない事の方が多いか。

86桔梗屋十番:2013/04/02(火) 19:20:06
今日は冷たい雨でしたが
ここ最近暖かかったので
お茶の芽が出ているのは
この前書きましたが
次の日曜は市内一斉の川ざらいなんですよね。
それが終わると田んぼに水を入れるんですが
田んぼとお茶の時期が重なってしまうと
一部の農家は大騒ぎです。
このまま気温が上がらなければ
例年と同じぐらいにはなるんでしょうけどね。

お天気が相手じゃ
どうにもなりませんね。

87マル:2013/04/03(水) 17:32:16
雨は溜まり込むほどは降りませんでしたが
けっこう強い目の冷たい北風が吹きました。
って事で田んぼの仕事はせず胡瓜の消毒をしました。
・・・多分今作最後の消毒ですな。

明日は農業士会の総会&懇親会でございます。
4/6は愛郷会の監査&懇親会でございます。
4/9は施設組合改め蔬菜組合の視察&懇親会。

週3ではなくて3週続けてでお願いしたいですな。
といいつつ4/16と4/26も、でございます。

88桔梗屋十番:2013/04/03(水) 19:38:18
週3の懇親会ってのも
きついな〜
ワタシならどれかサボると思う・・・

今週のお仕事は
運転手が多いです
連日丸太運びです
ちょっと飽きてきました・・・

89マル:2013/04/04(木) 12:43:05
敢えて幸いな事を挙げますと
3つは参加しているメンバーが違うって事位か。

今日のは総会の2時間が行ですな。
スマホでようつべでも見て時間を潰すとしますか。

集合時間は3時半なので
それまで田んぼの高低直しをしてノドを乾かします。

90桔梗屋十番:2013/04/04(木) 20:33:47
3時半からってのも凄いなぁ・・・
夕飯の時間にはかなりあるぞ。

つべは最近はまってますよ
アマゾンの奥の原住民の動画ばっかり見てます
言葉はわかりませんけどね
こんな生活もありかな・・・
なんて思ったりもしますよ。

91マル:2013/04/05(金) 17:14:20
総会は実にフツーだったのですが
懇親会で三隣亡ネタを2つ仕入れました。

1つ目は果樹農家 ( いつものヤロー ) が
スーパーの駐車場で新車の軽ハコを
見事当て逃げされたという事。

2つ目は宅配で荷物を奥さん宛に送った果樹農家B、
その宅配業者のクルマが高速で炎上。
荷物の中には高価な貴金属が何点かあって
見事燃えカスになった模様。
で、宅配の規定の賠償額では遥かに足らないらしい。

こんな話でついつい盛り上がり過ぎて・・・
後は想像通りでございます。

92桔梗屋十番:2013/04/05(金) 21:09:08
他人が儲かったとか幸せなんて話は
絶対に盛り上がりませんから
盛り上げるには最高のネタですなぁ。
ワタシなら同じ内容で三回は飲めると思います。

さて、また週末
楽しい話題はないけど
ビールでも買ってきて
グダグダしようかな。

93マル:2013/04/06(土) 12:39:57
本日は早々と強風警報が出て
雨、風ともに段々強くなってきています。
夕方がピークのようですが
その時間に会館まで行かなければなりまへん。
行くのはクルマで送ってもらうとして
帰りは徒歩なので大変そうです。

今晩の宴のメンバーは年寄中心なので
話題はほぼ持病と昔話でしょう〜

94桔梗屋十番:2013/04/06(土) 19:59:55
こんな暴風雨の中お疲れさんです
帰り道で酔いもさめそうですね。

ビールをコンビニで買ってみました
スーパードライ350、6本です。
ま、一日に一本あればじゅうぶんだし
毎日飲むわけじゃないから
来週まであるでしょう。
こういうところだけは
ちょっと経済的なワタシです。

95マル:2013/04/07(日) 16:45:40
ワタシは特売のスーパードライを2c/sずつ
まとめて買っているのでお得感はあるのですが
あるとついつい飲み過ぎるので
結果少しずつ買う方が経済的ですな。

レスの合同練習も桜祭りも無事済みました。
レスを優先しましたので桜祭りの
詳しい状況は分かりませんが
やはり強い北風の吹く寒い日だったので
客の入りはかなり悪かったようです。
これに懲りて来年はしない事を願います。

で、今晩はレスの慰労会でございます。
あぁいやだねぇ〜。

96桔梗屋十番:2013/04/07(日) 18:39:08
今は一本で眠れるけど
だんだんに量が増えそうで怖いです
ま、今の段階では二本以上飲むと
かえって眠れなくなりそうですけどね。

パチンコ玉砕しました
また一週間大人しく働くとします
来週の土曜は医者ですけどね。

97マル:2013/04/08(月) 17:20:40
夕べは生中①焼酎湯割り③しか飲まなかったので
今朝は快調に起きられました。
遅れていた草刈りをせっせと1日しました。
明日の筋肉痛がコワイですな。

明日は午前中引き続き草刈りで
午後は知り合いのトマト園で視察をした後懇親会でございます。
明後日も別の会議&懇親会なので
明日も飲み過ぎない様にします。
・・・そんなに盛り上がりそうなメンバーでは無い。

98桔梗屋十番:2013/04/08(月) 21:13:15
今日はビール飲まなくても
頭が少しボーッとしてます
風邪ひき始めかな??
早く寝て明日はちょっと早起きです。

トマトって種類が多いんですよね
どんなものを作っているのかな??
果物みたいな甘みのあるものが
今は人気みたいだけど・・・・・

99マル:2013/04/09(火) 12:39:24
そいつトコのトマトはミニ3種類と中玉1種類で
やはり高糖度を売り物にして商売しています。
さらに糖度が規定まで達してなかっても
それはそれで良い売り先があるようで
ガッツリ稼いでいます。

昨日と今日の午前中の草刈りで
疲労困憊でございます。
明日、明後日でひと区切りつけたいのですが
その後も田んぼの仕事がおしています。

日中忙しい時はレスが遠のきますな。

100桔梗屋十番:2013/04/09(火) 19:47:43
なんかトマトも生産者の
名前が売れると
小規模でも贅沢しなければ
喰うには困らないみたいですね。
こちらでも脱サラのトマト栽培が
何度かテレビで取りあげられてますね。
ま、名前が売れるまで収入は無いみたいですけどね。

ワタシはたいした仕事をしていないんですが
ちょっと疲れてるみたいです
歯茎の腫れと痛みが治りませんね
なんとか市販の薬で治そうと思っているんですが
素直に医者に行くべきなのかなぁ・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板