したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫で学ぶ『アーサー王物語』

1 ◆ns26yLRKu2:2012/05/27(日) 23:32:48 ID:.DNOUnWI0

       ,. -‐''_"二ニヽ、_
     / ,.-'7'‐'´ ̄ ̄ `ヽ.
   ,ィ' /.ン'´  i  `i  i   〉        >>1代理のアイギスであります
  / ./>/ /メ、_ハ  /_,ィ/ /!
 ∠_   !くj  !ァ!-!、!/レォ!、/レ'         このスレはやる夫と一緒に『アーサー王物語』について知っていくスレであります
  7  ァ'r、!〈 ! ト,_.!   トj'!.ト!) i⌒ヽ.
  !へ,ゝ!ン ,ゝ"     "!/ r、!_ r‐'-、    学ぶ系というやつでありますな
    レヘ/ハ!>.、.,_´_,.イ´!  !、_ .|::::::::|
       ,ァr'"レヽイゝァr、   i二|::::_:_!     所謂マロリー版のみを紹介するスレではありませんので予めご了承ください
       /!7 /Tハ   |.!//、>、!  「
      /ン.'!く,.ヘ_」〉 ゝン、/ !   .|
  ,へ/´`ンゝ -   イ  `ヽ.___.ノ

520 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 03:43:17 ID:cXlykpDY0


                   ヽ――┴―ーr亠r‐┴イ.     |:;ル:|
             /¨了|:::::::::::::::::::: ゚}]又[{゚__|入 _______〉ハ〈____
               / / ` ̄  ̄ ̄ ̄|‐' ̄'‐|/ ̄ 三ニ=くfYf,>=ニ三  ̄\
            / /            |:.l.:.:.:.:.:| / ̄`Y⌒)lYl(⌒Y´ ̄\ |
.            / /          |:.:l .:.:.:└'     Ⅵ〈八〉Ⅳ     `┘
            / /              |:.:.| .:.:.:.:.|     |八Λ八|
.            / /            |:.:.:| .:.:.:.:.|    [_ノ{ }ヽ_]
           〈_/            /:.:.:.l :.:.:.:.:.\    |:;ハΥハ::|
          / /`` ー- ..,,____  o /i:.:.:.:.:.:l :.:.:.:.:.:.:lハ o |ヒ{(⌒)爿
       / /             ̄「:.:l :.:.:.:.:i :.:.:.:.:.:.:l :.Τ¨|:::/Υ.',::|',         /|               ___   n
.      / /              |:.:.:l.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:l :.:.:| |/:::Π:::',| ',       / └────┐    └ マノ   | レ7
      / /             |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l :.:.:.|. |辷'' `コ| ',     \ ┌────┘     くノ    └‐'
.     / /             | :.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:| :.:.:.:| |:;.ィ不ト;:|  ',       \|
    / /             | .:.: |:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.|.|{>i人i<}|  ',
.   / /               _」.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:l :.:.:.:.:||: /Ц', :|   ',
   〈_/             /| .:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:..i :.:.:.:.:.l|〈 :::::: 〉|   〉
  / /`` ー- ..,,_ _  o / ||:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|Λ__Λ|-‐ ''´',
. / /           ̄「   || .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::∨::::|     ',






      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |       ただの剣じゃないのかお?
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ

521 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 03:45:04 ID:cXlykpDY0

               ____
             / > ─ ┬ < \
             / / j.>─┴ <l\ \
          /./ j/  .     \j\ ヽ
.         /∧.∨  !___l| i  i_ \ハ  .
        /∧ ∨イ´|ハリ l  l  l`ヽ N ハハ
        //⌒V  Vr─┐ !   | r ‐┬ ∨ lj    獅子心王はかなりのアーサー王かぶれで有名でありまして
      イ .|_| | !  〈 !  |.八ル'' |  !  i} リ
      | l_  | |  ∧ ー'      ー 'レ イル'    自分の剣を「エクスカリバー」と呼んでいた
      人人!_ノノ  ハ""       ""|   lト、
       ル从  Y リ     c   . イi   |ハ!   というエピソードがあるのでありますよ
            人 ルハj─┐_ . イルリハノ
             __/\ノ>r‐くjリ⌒ヽ
         r==くJト、 / ⊥.イ\  i






          ____                          ちょwwwwwww
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o       ミ ミ ミ       厨二病すぎるおwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒) :::::⌒(__人__)⌒:::\      /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    |   (⌒)/ / / //      自分の剣をエクスカリバーとか黒歴史もいいところだおwwww
| :::::::::::(⌒).    | |  |   /    ゝ  ::::::::::/
|      .ノ     | |  |   \   /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l       バ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、       ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  バ
                               ン


































         ,
       //
      /  {                 |  l│└ ┐
      |  {                   ┌‐┘ ノ./ー─┘
      ヽ ヽ                  └―〃/ | ̄ ̄|
       \_ ヽ、_,. - ''''""゙゙`・ 、     / ̄ ̄|│ 「 ̄
       ,r'´           `ヽ   ヽ/ ̄| │.ヽ_>
      /  /  /       ヽ ', ',     └┘
      { l /   l l   ハ ',  !  l !
       `じ!  ハ ハ  / ヾ,  ト、. } !
   |` ,     ト.,イ ヽ'¨ヽ'   ヽj¨¨`'i l
   ヽ ヽ    ! lレ≡≡≡  ≡≡≡ l i!      は?
    ヽ ヽ  ! l             !. l
     ヽ ヽ i .lヽ         〃ノ! l
      ヽ ヽ l l ``・ァ‐- - -ャ ' "   l l
       ヾtyヾ、_,.'´{ 》《ィ , `.Y   〃
      ,..ルャニ彳  ´ `/   ,イ  ´
      `¨¨ム_ヽィ   l' `y'.l
            Eユェュし'ュェl
           /: : : : : :!: : : : :l
         /: : : : : : :!: : : : : l
         ´ー ァ - - ._j_:_:_:_:_:_l ←佩剣がエクスカリバーな人
          (::::::::::::::::::::::::::::)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

522 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 03:47:20 ID:cXlykpDY0

               ____                  ____
             /  /::´:::::` 、         /    \       それでどこに小ネタがあるんだお?
           /─ /:::      :::ヽ      / ─     \
          /(●)/:::       :::|     / (● )     ヽ    さっきから聞いてると有名な話なんだお?
            |   (__|:::       :::|      |__)         |
         \   ` \:::     :::/     \´        /    その話自体は
             /    /:::    :::\      /         \






     _ , -‐  .,,_
   , '゛⊿▽△▽△ヽ
  / ∧/ ̄ ̄ ̄\∧
  / ∧v        ヘ
. /ィ天/人 ∧ ハ八iヘ ハ
 | |%〕/芹 Ⅵ f禾レ'刈     その通りであります
 Ⅵ¨ハ ヒノ    tノルリ rm
  Y从iゝ、   ,   ノⅥ /}ヨ、   その話自体はこの界隈じゃ有名であります
      r‐,≧x≦ ‐-∠/三ヨ
     / ゝ=ノヾミ)ゝ-‐¨´
    /三/》   《
    '''〆∧ ゜ ゜∧
      ,气ミ-=彡叺
       /_/    l_|
.     /  /    |  |
     ミヱ    ミ五






          ヽ
           }
       ,. -─-、ノ-──-- 、
    /            \
   /                ヽ.┐
   ! 〃/ ⌒ ,ハ  i  ⌒ i  i  i己
   レ' | | i / ! ハ i ! |  |  ヒ´
.      ∨iV∨  ∨ レ'V∨|  |  K
     | !≡≡   ≡≡ |  |`Vシ′
     | 八""       "" |  |ノ     小ネタになりそうなのはウィキペディアのこの部分です
     i′ i> 、 ー一 ,. イ|  |\
     | /j  __,工ニ´‐个|  |\\
     レ'V /´仁.フ0ト、/ レ∨廴}ノ
      ┌┴┐レ' jハ」   / ヽ
      | r─ 、      {   |
      r|_「 ̄` 「 「 ̄ ̄´   /
      廴,>┬-L.廴.__,. イ
       >-‐'ー-------- ┤
     /            !
    /´ ̄ア´ ̄ ̄ ヽ、     /
    !   {     -‐\__/ ̄\
.     \_\____,. -─- 、___) クチハワザワイノモトデスヨ

523 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 03:49:14 ID:cXlykpDY0

                   ┌────────────────────────────┐
                   │                                                        │
                   │  自分の剣をエクスカリバーと呼んでいた。                  │
                   │                                                        │
                   │  アーサー王の剣がエクスカリバーという名称になったのは、      │
                   │                                                        │
                   │  1155年頃に完成したウァースの『ブリュ物語』が起源だが、      │
                   │                                                        │
                   │  この作品はイングランド王妃のアリエノールに献上されている[2]。  │
                   │                                                        │
                   │                   ウィキペディア リチャード1世ページより  │
                   │                                                        │
                   └────────────────────────────┘






..      ____
     / ―  -\       これがどうかしたのかお?
.  . /  (●)  (●)
  /     (__人__) \     エクスカリバーが『ブリュ物語』ってやつで出てきたってことだおね
  |       ` ⌒´   |
.  \           /     何か問題あるのかお?
.   ノ         \
 /´            ヽ






     ____
   /      \
  /  ─    ─\         完成したのも獅子心王が生まれる前っぽいし
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |        これなら自分の剣をエクスカリバーって呼んでても可笑しくないお
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






             _,,,,,,,_
           /   `、
          /
          ,!
      _,,,_  l
     /  ,r`ヾ、_________
    /  ,r'´  ,/      ̄'''‐-,,_            それがですね
   ,!  !   !   i       `ヽ、
         !   l,  i,  i,     i,,,,,,,_      現存する『ブリュ物語』のほとんどの写本だと
     `;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'´ ,;;;;;;;;;;;;;;ヽ   i ヽ ,!
       ,r'           l  ,i   l i,      アーサー王の剣は Calibore や Caliborne となっているんですよ
       !           l  i  ,/ <
       ヽ   r‐-、   〝 l  i / i'''''’
          >、___ ̄    __,,,.l  i''´i ト、!
        i l   ̄__lニニ=,!  ! l  ヾヾ`         ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : .
        ` ヽ ,f´,r''´ /ト、 l l   ヾ!         : :1レスで回復とは……                   : : .
           !:l, `ヾ! !l`ヽ `            : :                                 : : .
            l:::lヽ、_,,,ソl::::::ト、                : :まさか物の怪の類ですか―― やっかいですね: : .
           !::!  l   l::::::! i             : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :
           l;;!  `ー-l:::::;!_ `ヽ、
                `''´  ̄''''''’

524 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 03:51:02 ID:cXlykpDY0

     ____
   /      \
  /  ─    ─\      は?
/    (○)  (○) \
|       (__人__)    |
/      |!!il|!|!l|  /
      |ェェェェ|






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ           一応 Escalliborc となっている場合もあるらしいのでありますが
∠_ ベi゙l |リ ―V 从 ―}_}!从
. 7 !i目| i  ●    ● l小N           『ブリュ物語』が『ブリタニア列王史』の翻訳であることを考えると
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
   レヘ/j    (_.ノ   ノレ__/⌒)       書かれた当初では Calibore や Caliborne であったと思われます
     ,.:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.   /ト  く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  /  |p|.  </三.\_/  >'''´






     ____
   /      \
  /         \
/           \
|     \   ,_   |   マジかお〜
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

525 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 03:52:50 ID:cXlykpDY0

       ____
     /      \
    /  ─    ─\      あ、『ブリュ物語』とか『ブリタニア列王史』の説明おねがいできますか?
  /    (●)  (●) \
  |       (__人__)    |     さらっと出てきたけど知らないもので……
  \   ⊂ ヽ∩     <
    |  |  '、_ \ /  )
    |  |__\  “  /
    \ ___\_/






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ .人  从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ ⌒ V 从 ⌒}_}!从
. 7 !i目| i  ●    ● l小N   りょ〜かいであります
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.  ∧ 人l||l ̄ン大ヒ ̄フ l||l 从
   l ( ⌒ )</三.\_/  ( ⌒ )

526 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 03:55:18 ID:cXlykpDY0

     ヽ  ヽ    ヾー 、__                _,. -‐ '   /  / /
      \  \   \  ` ー-- 、___,. -ー '"     _/ ./  /
        \  `ヽ、 ヽ、                 ,. - '  /   /
         \   ` ー-`_ー-- 、_     _,._-ー '_ ,. - '´    /ヽ、
           !ヽ,       ̄` ー--- ̄- ̄-─ ' "´       /  ヽ、
           |  ` - 、                     ,. ヾ、    |
           | ,. - 、! ` - 、__           _,. -ー' ´  \\   !
           ソ   ヾ      `ヾ ' ー--丶 ̄ヾ`' - 、.   /   ヽヽ |
          /     ト       l      \ \  `'フ,ィ7´7 ̄ ̄ ヽ!  もっとも成功した偽書とは
         /     !ヽ     ̄ヾ ̄ ' ─- 、\ \  イ:ン, !、ヽ
         /     / \      ヽィ'〒.'.:テヽ  ` ー-ゝ `´ l ヾ`ヽ、   『ブリタニア列王史』の事ニダ
   / `ヽ/       ∧、  \\    \:.:'''.:ノ      ヽ  /   \ `
_,. r'     ヽ    /‐-ヽ、  \\   `゙\"´       /
  ヽ      !   ∠     ` ー-ヾ、\   ヾ、  (__ノ、__ノ、|-、.
   ヽ      t'"ヽ >´ ̄ `ヽ    `ー\   ヽ -- ー'  ヾ、ノ ヽ、
    ヽ    ノ / ´       !      r ヽ  ヽ-r─-- 、_.ヽ`ソ \
、   /ヽ - '"ノ゙     _ ,. -‐'       ! | \ \戈、`- 、 `ヽ、__ \_
 ヽ '"    /     / ,> ヽ        ! |  ` ヾヽ、`ヽ、 \ l ヽ  ヾ、

                         ┌───────────┐
                         │ ジェフリー・オブ・モンマス │
                         └───────────┘

         ┌───────────────────────────────┐
         │┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓                    │
         │┃ ブリタニア列王史 Historia Regum Britanniae ┃                    │
         │┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛                    │
         │                                                              │
         │ ジェフリー・オブ・モンマスによって書かれた偽史書                   │
         │                                                              │
         │ トロイアの子孫による建国から、アングロ・サクソン人のブリテン支配まで  │
         │                                                              │
         │ 約2000年間のブリタニアの歴代の王の事蹟を物語っている            │
         │                                                              │
         │ アーサー王の一代記を初めて描き、後のアーサー王物語の核となった書  │
         │                                                              │
         └───────────────────────────────┘

527 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 03:56:44 ID:cXlykpDY0

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                        /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                   +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                    |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       『ブリュ物語』お届けにあがりました〜
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                  + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
            レ|        ヽ | { l   l ::::::::::::::::l ヽ  ,ヘ,',',',ヽ  l:::::::::
            ヽl    /   \ ヽ、  / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::
             ヽニ二..__   `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ.   l,',',','l   l::::::::

                                     ┌────┐
                                     │ ワース  │
                                     └────┘


           ┌──────────────────────────┐
           │┏━━━━━━━━━━━━┓                        │
           │┃ ブリュ物語 Roman de Brut ┃                        │
           │┗━━━━━━━━━━━━┛                        │
           │                                                    │
           │                                                    │
           │ アングロ・ノルマン人の詩人ワースによって書かれた韻文作品 │
           │                                                    │
           │ 『アーサー王物語』に初めて円卓を登場させたのはこの作品  │
           │                                                    │
           │ 『ブリタニア列王史』のを元に大衆にわかりやすく翻訳した   │
           │                                                    │
           └──────────────────────────┘

528 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 03:58:24 ID:cXlykpDY0

                .  _ ´ _ ̄`  .
          // \/\/` ヽ \
.          /// >'´  ̄ `ヽ.j/\ ヽ
         i | Ⅴ        \ハ  .\
         } レ1 i  !   l  /  i⌒i ト.ハ   X      ま、こんなもんでありましょう
         |  i! i N  i XテK |__ノ |ル'
         | lii ! rテト .jル' i以リi リ 从j             詳しいことは本編でやるでありますし
            从从 !以!    ""ル' rr升   +
        r‐‐ ‐rr≠.> -- 号i´ 〉化:_メ
         乂_从:::::ノ > =='介ル! !⌒      ┼
             ̄ く ::/:/〈::::j {
               Ⅹo  o:ij
               /Ⅴ>==くメ:}
                 /\/  lレ⌒i
             /.__ /  从. ∧
                ∧__/    人´ _\
               (:_:ノ      \:_:メ








     ____
   /      \
  /  ─   ─\
/    (●)  (●) \    ほむほむ
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /








     ____
   /─  ─\
  /( ●)  (●)\     ところでこのアリエノールってのは?
/   (__人__)   \
|              |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

529 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:00:30 ID:cXlykpDY0

                        ___
             __ =-ァーーn、 _ f rミN
.         __  ,.ィ ニ心   f r= ミハ._〔 l  j!
.       {__∨ │f⌒Yハ._〔 l   | | } l  lト、
         | l Y^| |   l| }'^{ |__ノフ{ j `ー'l∧
        ト、j! | ト辷彡人人ー一'  ___ ノフハ
         ト、_ノ{__ 二 マニ7, ァ─くヽ/rァZフハ
         |、 ⊂ニつム\/ {(__ノ_厶ィ´ ', ∧
          | `lT ー┴==ヽァァ7‐一'´ \_、 '  ∧                  このスレじゃ銀ちゃんじゃないの
         | |l l |     ///_    ´_\__, \ ヽ
        li│ l |  | 7フ/二     ィチ圦!〉、 \ \             ごめんなさいね
.         |l | /! l|   lレ,ィf元ミ       ゞ┴  |`ー-==ァ'⌒ヽ
          |l 〈.{| l|  〈 込jレ'    l     ハ\ / /   \
         |l ヽ! l!  |/         l    / / __     丶
        |l │|l l   │       ノ    l/ ̄      l\    丶、
.         |l l !| l  lト、    __  -=ァ ,イ/ /  ∧_ l|  ヽ      \
          |l l l| |  l| l > . ` ー ' / 〈 { r / /l / /|丶、 \     丶
.           |l | |l l   l|レ'〉│  ` ー' |ヘ ヽ) l | _} 〈/l l| __厂匚ヽ     \
.           |l l |l│ l | >        〈  \_)ヽ )| lリ /  /    ' ,       丶、
       _|l__Lレヘ l! | >          <  l ヽ_) / |「ヽ/ /     ヘ         \
       /ヽ    | Vl∧└L__   ー 、 / <  l   |!リ |〔_ |          ヽ       ヽ
.    ./    ∨   l! V lハ   └┐    ┌'   l!  _lL  l〈_人        \      ハ
    ,'     ∨  l! ∨li∧    ̄∟,__「     l!/ _》ノ∨ 〈_>‐-       \_      |
     i      ∨     \ヽ\      `    ̄ァ孑'´ \ \        ` ‐-  ___   _ノ
    |       l∨  l   \ヽ`三ニ=‐    /  l!     \ \             ̄
.     :       l \ \__ ‐ ̄─=ヘ  ̄ `ヽ´    l!     ヽ  ヽ
     '        '   | //ヽ       ヽ   =彡'´  l!      '   ハ
     '.      ', l /   |!        ',     ヽ.   l!         ',  ',
      ',       ∨レ    l{        '.    ',  l!         l!  i
      ∧    __r'∨    i         :!    i  l       ll  l
     〈 ┴u冂 l__∧    l!         l    |  l!        リ リ
        `Y二二´ィ ∧    ヽ.        l!     |  l      / /

                  ┌───────────┐
                  │ アリエノール・ダキテーヌ  │
                  └───────────┘

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

             ,, -─ - 、_
          / ,.- '' ニ二ニ `丶
         ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
         ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ     リチャード獅子心王の実の母であります
       ∠_ ベi゙l |リ ―V 从 ―}_}!从
       7 !i目| i  ●    ● l小N     フランスとイングランドに洗練された宮廷文化を広めたのはこの人
        !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
          レヘ/j    (_.ノ   ノレ__/⌒)  いろんな意味で『アーサー王物語』への影響力は「ぱねぇー」人であります
            ,.:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
         /ト  く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
         /  |p|.  </三.\_/  >'''´

    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

530 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:02:49 ID:cXlykpDY0

               ,.....::::´::/
         ,......:::::´:::::::::::::::/
      ,.ィ'´:::::::::::::::::::::::::::::::<
    ,.ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.......、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  ;:::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
. l:::::::::lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       不倫愛など書いてられますか
. 、::::::::l. ,ィへ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r---‐'
 ヽ::::::ヾ f ,.ィァ、:::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::\          私が書きたいのは夫婦愛なんですよ
.  ヽ::::::::゙Yヾミ, `¨ー-`ー-、:::::::;:::::::::ヽ ̄
   ヽミfヾ、`       ';::::;' `ヽ::::::l
     ソゝ'        _ ヽ'   lヽl
     `¨`゙'-‐-   ,. '´ l__,,,....L_,...._
         `ヽ._/'"´ : : : :,.ィ''゙,.. '"´
             l: : _,,..-‐''"_,.. '"
           ,.-レ'" : : : :ヽ.`ミ''ヽ、
           l: :`゙''ー--------`゙'ーニ-ヽl
          ,l.---、________`ミ
        ,.ィ彡三三三ミ|! :: :: :l三ミ\
      ,.ィチ三三三三三ミ! :: :: ::l三三三丶

         ┌──────────┐
         │ クレティアン・ド・トロワ  │
         └──────────┘


      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

             ,, -─ - 、_
          / ,.- '' ニ二ニ `丶
         ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
         ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ      因みに彼女は中世最高の韻文作家として名高い
       ∠_ ベi゙l |リ ―V 从 ―}_}!从
       7 !i目| i  ●    ● l小N      クレティアン・ド・トロワのパトロン――
        !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
          レヘ/j    (_.ノ   ノレ__/⌒)
            ,.:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
         /ト  く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
         /  |p|.  </三.\_/  >'''´

      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

531 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:04:26 ID:cXlykpDY0

               ,o。。。,_
              /////////////777> 、
                 ,////////////////////,ヽ
              f//////////////////////ハ
             }///////////////////////|      f´ ̄ ̄ ̄ `ヽ
             V//////////////////////,|     |ほう……
                ///////////////////////,|     乂__  ノ
             {///////////////////////,|
               乂lト/////////////////////|
                 }////////////////////,|
                |////////////////////,|
                |////////////////////,|
                |////////////////////,|、
                |/////////////////////,ハ
              , -|////////////////////,//!
                 //////////////////////////|
             ///////////////////////////|
               ////////////////////////////|_
.           _//////////////////////////////〉
.         _////////////////////////////////,|
          ////////////////////////////////,l|
.         //////////////////////////////////|
        /////// |///////////////////////////|
.         ///////  !///////////////////////////|
        ///////   .|///////////////////////////|
     ///////   |///////////////////////////|
      〈/////,{    乂{ V//////////////////////,|
...    ∨///∧      ` ∨////////////////////,|リ
      ∨///∧         V////////////////////!
.       ∨///∧      }////////////////////|
         ヽY//,∧      ./////////////////////,l
.         \Y//\   //////////////////////,|
            \Y//\///////////////////////,l














     ,ィ''" ̄ ̄`ヽ、
   ,ィ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,、
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
 l;;;;;;;;;|`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ-''
 {;;;;;;;;;|l|l|`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
 {;;;;;;;;;;|l|l|l|l|`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i`ー`゛
. Y';;lヾ! l|l|l|l|l|`¨``メ、;;;;;;;li    あ、いや、その〜
  ヽ、t  __  ,lノ,リ `ヾ
.  ヾ;;;j`、ヾ ″イ;|∨
   `ソ;;;;|:`ー''´|~l;;j
    jクi   :ト,:`、
   / 「~7~ヾ‐7 `、
   /  .| `ー'' |   ヽ
 / * :| ̄ ̄~|  *
'"    :|   :|*
      |   |
*    _l,.-―'

532 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:06:30 ID:cXlykpDY0

        _rム rナ    /  l l i  ',   V  \    \∧  ハ
        ,圦! ノ/   /  ,' l .l ! .!  V、  \  \ \  ヽハ  ',
       打 レ' /  ,'  ,i /! / ,ハ ',ヽ.ハ \_,,.入  ヽ  ',  V.)  ',
       (f'´i/ l ,'   ; / l ,' .レ /l. ヽ ', \斗‐'\ ヽ\ ハ. V  ',〉  ハ
       (ト、i .l ;   i _,'._ l.i_/_/ .l  ヽV'´ ,x_≧zニ.-< ヽ. l.   i    i
       ト! i  l.i  ,.l i¨¨l !ノ‐∨、   ヽ ' / rフハノヽ ノ`V.l   l   i  『荷車の騎士』を途中で止めたのはそれが理由か
.      l,ヒj.  l.!  ,' i l _二ニミ、  ',     ┴''冖"¨`    ! l   l、   i
.       l V   li. ;  /尺:l¨,ハ_`   ',                リ!   l^ヽ  i
      l l  M i 'ヽ、i>''"´    l            / l    l. |  l
       l l  i l Vi          !             l   l,ノ   i
       ! l  l l. Vi            ゙ヽ             l   l     l
.      l. l.  l  ト、           __,,.. ィ/        ,.!    l    l
..     l .l    i   lヘ.       、-v' ¨  `ノ       / .!    l    l
      l  !∨   i  l、ヘ         ` ー ニ¨         /l. l   l.    l
.      i  l V  ', .ト.-\        ヽ-'       ./ l.  l   l    i
      i  l.  V  Vヘ   丶、             , 'i l   l   l.     i
.      i.  l.  V  V.ヘ l  l > .._         / l l l l   l.    i
      i   l   V  Vヘ l  l   l ¨ - .._   /   .! l l l.    l     i
    i  i.    V   ヽヘ  i    l     ` ¨      l l l  l   l     i
.    i _l     V    ヾ i     !           l  l l  l.   i     i
 , '"´    ̄¨ く:ヽ    \_,、ノ              l  l l.  i.   i     i
/           V:\    \'、                l.  l l  i   i.     i
            ';::::ヽ     ヽ'、              l\ l l  i.   i.     i

                 ┌───────────┐
                 │ マリー・ド・シャンパーニュ │
                 └───────────┘


      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

             ,, -─ - 、_
          / ,.- '' ニ二ニ `丶
         ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
         ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ
       ∠_ ベi゙l |リ /V 从 \}_}!从
       7 !i目| i  ○    ○ l小N   マリー・ド・シャンパーニュの母でもあります
        !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
         i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)
         ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/
         ∧__,ヘ く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
         ヾ_:::ッリ .</三.\_/  >'''´  この方、姉弟関係も弟にアレ①とアレ②がいるので凄いでありますよ

      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

533 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:08:21 ID:cXlykpDY0

                 / / / /  /  ,',' |   ヽ  ヽ\ん 《 )
                / /  / /  /  ノノ ト  |  ヽ  ', ',\ソ《 )
               / /  ,' イ  1  /イ l l  l l   l   l  ', \ル)
               ,' /|  l | ト、,' { /ノ | | ', | |  |ヽ  |  |  ヽ i) ',
                 l  l l  l l | l メ レ  l L-tーftチ- L ', }  }   ',i). l
               ヽ l | ハ. | ミtェ_N  ', | ヽ | ヽ キ l |  l    ',) |
                ヽヽ {. ',| ` 弋_fァ}  ヽ|=zェ__\ ヽ ||  | .   レ-gl
         ふふん    V  ゝ    リ    ` 弋工テjt=ll  l    ト⌒ ||
                   |. | {     /         ̄ \| |.   |))i / l
                     l. l. 八  く            l l   / 久 |
                  | |. 入  ヽ           | |   rー |   l
                 l  l   |ヽ  - __        l l   /|  |   |
                 | |   |  \  - ゚  ̄´      | |   / |  |   l
                 l l   l  //\       イ  l l   イ  |  |   |
                   | |  ノ  //  ゝ- <     ,' ,'  イ |  l.  l   l

                 腹違いの弟   │    │  胤違いの弟
                               │    │
            ┌──────────┘    └───────────┐
            │                                      │
            ↓                                      ↓
                                                    ____
      ,...::´:.イ:::::i:::\:::::`:..、                                ,. -'"´      `¨ー 、
    /.::/.:::!i:::::i::::::::ヽ::::::::\                              /             \
   ,.':/::/::::i:::::!i::::::!:::ヽ:::::!:::!:i:::.:ヽ                       /                ',
  /::/::::!:::!::i:::::!i::::::!::::::::::::!:::!::!::i::::!                      /                     ',
  i:::i::i:::|:::i::::.::::i:!:::::i::::::::::::i::::!::i:::i:::i                        l                  /   .l だから何でやる夫が
  |:::i::i:::|::::ヽiヽリ、::::!::::::::i::|::::!::i:::i:::!                           l    、__,ノ   _,/tリ)  .l
  !ヽ::ト、!ヽ:::jィ赱ハ::!:j::i:::i::! ヽ::i:::i::ト、                     ',    ゝ ヾリ     `ー‐' U /  こんなこと……
    ヾ7  ´   ノノ |::i/:::! j:::i:::iリ                            \       l   人   l   /`ヽ
     〈 _      i/ ヽiイ:!::i:::i'                         /  `ー、    `ー´_`ー' ‐'    ',
      ヽ_.. _       /   トj:::iN                        /                     l
       iー     / /```ヽ
        ゝ--rrf´ /   ,  ´\                        アレ② リチャード獅子心王
          トi´/  , ' ,...:':::::::::::ヽ

     アレ① フィリップ尊厳王

534 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:10:08 ID:cXlykpDY0

     ____
   /      \
  /  ─    ─\     う〜ん
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |   ウィキペディアに書かれている内容と
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |     それの周辺の情報はわかったんだけどお?
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   結局何が小ネタなんですかお?
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ .人  从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ ⌒ V 从 ⌒}_}!从
. 7 !i目| i  ●    ● l小N    獅子心王はアーサー王の剣の名前を何と認識してたのかな〜と
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.  ∧ 人l||l ̄ン大ヒ ̄フ l||l 从
   l ( ⌒ )</三.\_/  ( ⌒ )

535 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:13:22 ID:cXlykpDY0

             _,,,,,,,_
           /   `、
          /
          ,!
      _,,,_  l
     /  ,r`ヾ、_________
    /  ,r'´  ,/      ̄'''‐-,,_
   ,!  !   !   i       `ヽ、
         !   l,  i,  i,     i,,,,,,,_
     `;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'´ ,;;;;;;;;;;;;;;ヽ   i ヽ ,!      エクスカリバーの名称変遷は、色々端折って大雑把に言うと
       ,r'           l  ,i   l i,
       !           l  i  ,/ <        Caledfwlch、Calibore、Caliborne などから
       ヽ   r‐-、   〝 l  i / i'''''’
          >、___ ̄    __,,,.l  i''´i ト、!          フランスにおいて先頭に Es がついた、Escalibor 等に変わり
        i l   ̄__lニニ=,!  ! l  ヾヾ`
        ` ヽ ,f´,r''´ /ト、 l l   ヾ!        それが英国に逆輸入されて Excalibur に変化
           !:l, `ヾ! !l`ヽ `
            l:::lヽ、_,,,ソl::::::ト、             となります
           !::!  l   l::::::! i
           l;;!  `ー-l:::::;!_ `ヽ、
                `''´  ̄''''''’






     ,r!
    ,f i
    i, ,!  __,,,,,,,,,,,,,,__
    _ゝ`´ : : : : : : : :`ヽ、_,,
   ,r" ̄`: : : : : : : : : :i; `iヾヽ、
 ,r'´l: :/ : i /!: : ヽ : :ヽ:ヽ: :i: ヽ<
 !  V l___l;!__!,: : :ヾ____!__!_:l : :i ,!     あ、Es がついたのは写本時のミスらしいですね
 `  lヽ:! i!  ヽ  `ヽ!;ノ: :lヽ:!,!
   l : ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;;; l/:/l,     もともとは 〜 Et Calibour 〜 という文の一部を ( Et は「そして」や「〜と」言う意味)
   l: : i       , , !: ,l/ト<
   !: : l`ヽ、 __________ ノ / L!ヾ!    Escalibourという名詞と勘違いしたとかなんとか……
   l: : !   /、_/H、_/レ<
   `、;!  ,/ <;/i'ト、;! i `、
      人,ノ ヾ!レ'  l`ー-'ゝ
.      ̄`7''‐----‐'l,
      /:`7l'''''''''´ll:.!
     /:.:.:.;/:,!:.:.:.:.:.:ll:,!






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ       史料にあたってはいないので実際どうだったかは分かりませんが
∠_ ベi゙l |リ /V 从 \}_}!从
. 7 !i目| i  ●    ● l小N      獅子心王のエクスカリバーのエピソードが実際あったのであれば
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)    恐らく Escalibor 「エスカリブール」と呼んでいたはずであります
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.  ∧__,ヘ く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  ヾ_:::ッリ .</三.\_/  >'''´

536 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:15:20 ID:cXlykpDY0

    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |   ふむふむ なるほど
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \






         ____
       /      \
      / ─    ─ \      もしかして「エクスカリバー」じゃなくて「エスカリブール」だったんだよ!!!!
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |    って言いたいだけ?
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ /V 从 \}_}!从      いやいや違うであります
. 7 !i目| i  ○    ○ l小N
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ      『ブリュ物語』の下りを思い出してほしいであります
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.  ∧__,ヘ く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  ヾ_:::ッリ .</三.\_/  >'''´

537 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:17:46 ID:cXlykpDY0

        ,r7
       /./
        ! l
     ,r''¨ヾ´¨ ̄ ̄¨¨''''ヽ、
     ,レ'´,r'7´! l 、 i、 l  `、___
    ,! ,rl l′ヽ! ヽ!`、 l  i `、,!
     ヽl `i¨ ̄    ̄ ̄!` l   l`>    『ブリュ物語』からアーサー王の剣に Es が着いた可能性もありますが、
     ,!;;;;;;;;;;;;;;'  ;;;;;;;;;;;;;;;; l、  l¨ヽ
     ! ,!       , , l   !,ノ ,'/ i'´    『ブリュ物語』を通して見るとこれが書かれたころには
     ! i、          ! /  ,/v'′
     l /`ヽ、__゚   __,,l ,!ー'i´l:ヽ       アーサー王の剣は Calibore や Caliborne と認識されていたと思われます
     l !   _/ ̄''''''''レi   !:.l`''’
     V′ <,r7     、`、 l__!
           ト、_/    Y_ゝ
         レ'ヽ_,rー--‐''ヽ、
            !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,ゝ
            !:.:._,;,r‐'''´






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ       つまり獅子心王がアーサー王の剣を「エスカリブール」だと「認識」していたのなら
∠_ ベi゙l |リ ―V 从 ―}_}!从
. 7 !i目| i  ●    ● l小N      彼が『アーサー王物語』に触れた時にはアーサー王の剣は Es 着きが常態だった
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
   レヘ/j    (_.ノ   ノレ__/⌒)    そう考えられるのではないかなーと
     ,.:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.   /ト  く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  /  |p|.  </三.\_/  >'''´






     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   ほほー
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

538 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:19:20 ID:cXlykpDY0

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |  んじゃ確実に Es 着きが確実に常態化したのはいつくらいなんだお?
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ .人  从`i.ハ i}ハ     さっきチョロっと出てきたクレティアン・ド・トロワの最後の作品
∠_ ベi゙l |リ ⌒ V 从 ⌒}_}!从
. 7 !i目| i  ●    ● l小N     『ペルスヴァル 聖杯の物語』の頃には常態化していたと思われるであります
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)  成立年は諸説ありますが、早くて1182年か1183年、遅くても1190年頃とのこと
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.  ∧ 人l||l ̄ン大ヒ ̄フ l||l 从
   l ( ⌒ )</三.\_/  ( ⌒ )






       ____
     /      \
    /  ─    ─\
  /    (●)  (●) \     獅子心王のエピソードの時期は?
  |       (__人__)    |
  \   ⊂ ヽ∩     <
    |  |  '、_ \ /  )
    |  |__\  “  /
    \ ___\_/

539 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:21:04 ID:cXlykpDY0

             _,,,,,,,_
           /   `、
          /
          ,!
      _,,,_  l
     /  ,r`ヾ、_________
    /  ,r'´  ,/      ̄'''‐-,,_
   ,!  !   !   i       `ヽ、
         !   l,  i,  i,     i,,,,,,,_
     `;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'´ ,;;;;;;;;;;;;;;ヽ   i ヽ ,!      う〜ん
       ,r'           l  ,i   l i,
       !           l  i  ,/ <       軽く調べただけですが1190年のシチリアでのエピソードっぽいですね
       ヽ   r‐-、   〝 l  i / i'''''’
          >、___ ̄    __,,,.l  i''´i ト、!
        i l   ̄__lニニ=,!  ! l  ヾヾ`
        ` ヽ ,f´,r''´ /ト、 l l   ヾ!
           !:l, `ヾ! !l`ヽ `
            l:::lヽ、_,,,ソl::::::ト、
           !::!  l   l::::::! i
           l;;!  `ー-l:::::;!_ `ヽ、
                `''´  ̄''''''’






         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    おい
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




























         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \     おい
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

540 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:23:03 ID:cXlykpDY0

      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ /V 从 \}_}!从         まあまあ
. 7 !i目| i  ○    ○ l小N
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ          ちょっと落ち着くであります
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.  ∧__,ヘ く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  ヾ_:::ッリ .</三.\_/  >'''´






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ       確かに『ペルスヴァル 聖杯の物語』の方が成立は速そうであります
∠_ ベi゙l |リ ―V 从 ―}_}!从
. 7 !i目| i  ●    ● l小N       けれど問題は獅子心王がいつ『アーサー王物語』に触れたのか
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
   レヘ/j    (_.ノ   ノレ__/⌒)    でありましょう?
     ,.:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.   /ト  く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  /  |p|.  </三.\_/  >'''´






       ____
     /_ノ  ヽ、_\
    /( ─)/)(─)\
  /::::::⌒///)⌒::::: \
  |   /,.=゙''"/      |    言われてみれば確かにそうだお
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃

541 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:26:03 ID:cXlykpDY0

               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !     なら獅子心王が『アーサー王物語』に触れたのはいつなんだお?
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /






   ,f´  ` `        _ .、 ヾ、!_
  ,f .,r'´,r'/!  i、 , 、 ´ `、! .ヽ`、`!
.  i ./f / / .i   !`、.`、ヽ   i  .i ヽ`、
.  V ,! /i i  ヽ  ヽ `、.`、`、  .!  i .i,ム
   i ! ト'_____,,,`、,,,,ゝーヾ、!'''、'´!  i .i,ノ
   ヽ,! i,          ` `、!  .!、,!)
    i ,i;;;;;;;;;;;;;;'  `;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''!  .!,!i`ヽ、    そんなの分かるわけないでしょう
.    ! !___       .r‐‐‐、,i  i'i:i'ヽ、!
.    i (ゝ、-'       `ー'7' i  ./ i;,i  `
     ! / ` - ,___A__,, - '7´ i ,イ
.     !/    ./ `、/!'i、,/i、  レ' , `、    r、,、
.     `   ./、r‐‐‐ヾヾi `ヽ,/  i   ,r‐i,:.:.:Z
        f ,f::r''''''',>;i,_,,/    i  i : ,ri,;,;f´
     r、 ,,,`ー!:k'7':i--'フ:;!ー┬---く  ! :i
.    /: :`´ `''´`''´`''''´`'''フ:.:.ヽ:.:.:.:.:.ヾ;ー' ;!
   kヾ、: : : : : : : : : : : : : :_,;rゞi:/:.:.,;r‐i' `、
  r'`、/、:,r‐、,;,:.:,r-‐、,r、: `、 ,!:`、´::::::;!  .i,
  ,>: `: /   V  _____,,`>: `': : f'`、ー'::!   !
.  7 : : / i ̄!   /! .! `、: : :,r"  `ー'   i
 /: : :./ .i,_/    `''′ ( : : ;!       i
  ̄!;,ri´  ヾ''''''フ  '''''‐-<: f''´       !
  ´フ''ト、 `v'´`ーv `ヽ,/´r'′  i     ,i
.  '´ i Viー-..,,,,,,,,,,./,,,X    .,!    ,!
     i,  .`ヾ: : : : : ;/      .,i    ,/






               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ○)  (○)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

542 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:27:46 ID:cXlykpDY0

         , (⌒      ⌒)
       (⌒  (      )  ⌒)
      (             )  )
        (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
 ,r'ニニニヾヽ、.      | || | |      //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))   ノ L,l ,|| |、l、   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   /"\三/"\  (つ(_,,ア   |!
i|   ` イ_/  ./((○))三((○))\  _Y   |!   ふ ざ け ん な お
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /
  \  \l     i|    |!     l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/               ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。






         ,イ´                   //
  \     (ヾ_,,.. ---- .、 ___       //
    \  /⌒,`      、ヽ、L、   //
      / /〃 ! |ヽヽ .ヽ lヾlハ
       レ{ i レ(__)i   (__)ヽ | i i }
        / ,'            .| i⌒i          なんですか!? 勝負なら受けて立ちますよ
       ,' i  |▽▽▽| ノ( | i l  l
        |i !   !      | ⌒ | ! |_ノ
       !| .l  |     |    |  l
        l iト、 |     l   ,.|  l   /
       !ll `>t----j‐< リノ/   /
           / ヽ{_>< ノ , ' ヽ   /
    \    ,'  Yヽ/Vヽ>}   |.  /
        ,'   {   .     |  | /
        ,'   ∧     |  l      /






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ /V 从 \}_}!从
. 7 !i目| i  ○    ○ l小N    ふ、二人とも落ち着くであります
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.  ∧__,ヘ く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  ヾ_:::ッリ .</三.\_/  >'''´

543 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:29:36 ID:cXlykpDY0

               ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   ( ●)  ( ●) \ 。  ちっ 今回は勘弁してやるお
        |       (__人__). 。;つ
         \       `⌒"   /






         ,r''ヽ、
          / ,r''ヽ!
        / /   !
         !/ _,,..-‐'! ̄¨'''‐-.,,_
       ,!!''´           ヽ‐、
     / l!             ヽヽ
    /   !              ヽ`、
.    i    i   i  ,、 、       、!ヽ,!
    l i   l   .l / ヽ ヽ ヽ  `、  Y’! !
    l li   l !  /l /  ヽ ト、 !、  !_,  !/!,!
     !l !   !`!‐i.,,,!l___, ,ヽ!-!‐ヾ、!   l´ !
     !lヽ l !〈 !..::::!    '´i..:::::l ,!   ! /  こちらのセリフです
     l ヽ!l ` l::::::!       !:::::! ´ !  !´
      !  !`、 `''’     `''’_,,/   !
      ! !  `ヽ、 _,,_へ _,,,..-'"  ! /
        `、!  / / ト ̄┤!`、  レ'′
         /  i レ、!  レ、!i ヽ
          /、 l  l   !  ! `、
        7、 Y!  !   !  ト、‐ヽ
        し''´l   !  l   l `、_!
          !   l____ l   !
          l、  l   !  _,,,,!
          l `'7'′  ''i´  l
           !  /      !  l
         l /       ! l
           !_/        l,,_!






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ .人  从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ ⌒ V 从 ⌒}_}!从      まあまあ、確実とは言えませんが
. 7 !i目| i  ●    ● l小N
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ       ある程度予想は出来るであります
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.  ∧ 人l||l ̄ン大ヒ ̄フ l||l 从
   l ( ⌒ )</三.\_/  ( ⌒ )

544 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:31:42 ID:cXlykpDY0

      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ ―V 从 ―}_}!从       獅子心王の厨n (ゲフン) ロマンティシズムは母譲りと言われています
. 7 !i目| i  ●    ● l小N
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ       つまりは母親に多大な影響を受けているわけでありますな
   レヘ/j    (_.ノ   ノレ__/⌒)
     ,.:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.   /ト  く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  /  |p|.  </三.\_/  >'''´






                                                             _, -‐ - 、 ,,
                                                            , ' ´ ニ二ニ ‐ 、 `ヽ
                                                         /.ン'´     ` ヽ>、  ',
                                                        イ /    从 /人 `< ゝ ヽ
                    実際 彼が『アーサー王物語』に触れたのは           从! ,ハ/从/ V― ヽ //ヘ ヽ
                                                            ノル ●    ●  i |目i ! ゝ
                    アリエノールの元だったと一般的には理解されています     レ从⊃、_,、_, ⊂⊃レじイ,ノ
                                                      /⌒ヽ.レヘ  ゝ._)   ル レ'
                                                      \ /::::::7ヽ>、 __,. イ :ト、
                                                       /:ヽ:/ く ̄ン大ヒ ̄フ  イヽ
                                                        `ヽ:< <_/三.\/   |q|  i






    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |  そーなのかお
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \

545 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:33:08 ID:cXlykpDY0

      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ .人  从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ ⌒ V 从 ⌒}_}!从
. 7 !i目| i  ●    ● l小N  そのアリエノールは1173年から15年間監禁されてるであります
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.  ∧ 人l||l ̄ン大ヒ ̄フ l||l 从
   l ( ⌒ )</三.\_/  ( ⌒ )







             _,,,,,,,_
           /   `、
          /
          ,!
      _,,,_  l
     /  ,r`ヾ、_________
    /  ,r'´  ,/      ̄'''‐-,,_
   ,!  !   !   i       `ヽ、
         !   l,  i,  i,     i,,,,,,,_       リチャードの生年は1157年でしたね
     `;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'´ ,;;;;;;;;;;;;;;ヽ   i ヽ ,!
       ,r'           l  ,i   l i,       アリエノールが監禁された年だと……16歳ですか?
       !           l  i  ,/ <
       ヽ   r‐-、   〝 l  i / i'''''’
          >、___ ̄    __,,,.l  i''´i ト、!
        i l   ̄__lニニ=,!  ! l  ヾヾ`
        ` ヽ ,f´,r''´ /ト、 l l   ヾ!
           !:l, `ヾ! !l`ヽ `
            l:::lヽ、_,,,ソl::::::ト、
           !::!  l   l::::::! i
           l;;!  `ー-l:::::;!_ `ヽ、
                `''´  ̄''''''’







               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !    つまり1157年〜1173年の間である可能性が高いってことかお?
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

546 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:35:49 ID:cXlykpDY0

          , -─―ー- 、
.         /rヘ二ZニZ≧、 `丶、
      //   ̄ ̄ ̄` <>、 ヽ
.      / /   ,′  ∧ 、  `ヽ> `、
     / ,′  /|    / ⊥」_  釗「ヽ、 l
    ,' |l /!/| /l/     ヽ  ! |个| l|
     レ! |l ,′ ∨    ● \} |人|  |     もっと絞れそうですが大体そんな感じでありますかな
.     | |lV ●      ⊂⊃| lト-1ヘ/_
      | l|⊂⊃  、_,、_,ィ    | r廴厶'´ |
     Vハ     、  }    l厶イ  \/
       レLゝ、   `ー'  _∠リ | '.  /
  /丁¨¬┬┬≧ァ¬T丁 ̄:`Y|  ヽ, ′
  ヽj    | ∨|〈:.:.:.:./「|\::.::.::| ヽ/
.     `丶、_|__〉l ヽイ::.| |::.::`T´ |






       ____
     /_ノ  ヽ、_\
    /( ─)/)(─)\
  /::::::⌒///)⌒::::: \
  |   /,.=゙''"/      |  『ブリュ物語』の成立は1155年頃ということを加えて考えると
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /
  / i    _,.-‐'~    \
    i   ,二ニ⊃






          ___
         /     \
       /   \ , , /\
     /    (●)  (●) \   アーサー王の剣に Es 着きが常態化したのは――
      |       (__人__)   |
     \      ` ⌒ ´  ,/
      ノ          \
    /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
    |    l  ( l / / / l
     l    l  ヽ       /

547 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:38:00 ID:cXlykpDY0

                  ,  ‐ -
               , ' _____  `>、
             /x≦三Z≦--ヽ ≧x、  ∧
            /./´          `ヽヽ_ .∧
           / /    !     /ヽi、   !  .| ヽ∧        『ブリュ物語』以降の時期だろうけど
.             i ./    .i!   /  ー‐匕 .i  .|.ハ ∧
          i i   ハ.ハ  .ハ     \i  .| i! }} ∧      、__人_人_人_人_人
           i i .l  从i ∨/     ●  .} 、ー‐tx ,        )             (
          !, .i .i .i    ∨        i .ヽ_/  \      ) 良く解らない  (
           マ 从i  ●      ,    ∨ iヽ    .`i     )            (
           マ  {       、_.'ー‐ヽ     Ⅵ/i    .}    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒YY
                マ ∧      マ  ノ   ., ' {i! ヽ,   ./
             从iヽ,     ` ー´ ,/‐‐-、 ヘ  ー/     でありますな
             | .∨|> ,   -, ==i´.}     .|マヘ ./
                 i  .├‐,=ム ´   /´ ヽ,___} .`.〈
              マ  i  マヘヘ,   /.| .マ   ヽ   ∧
              乂_.i  マヘ 〉 ' .| マ   ヽ  ∧
                    ̄ ̄ `






          .r⌒ヽ    /⌒ヽ
       .  /    .\ / .i  |
         |  \   \/|  |
         |  .| ヽ   ヽ_|  .|
         |  .ノ /\     ヽ
         | / (__/ .\     i
       /_) ̄ ̄ ̄ヽ)    .|
      (___/     /      |
       /     ./      /
   (⌒ヽ|              /
    \ ''ー―  ノ_____/
     ''ー――-'´

548 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:38:57 ID:cXlykpDY0

         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
      /( ○)}liil{(○)\  /   /
     /    (__人__)   \/   /   /  )   ちょっとーどういうことだお
    |     |i|||||||i|     /  /  /  /
    \     |ェェェェ|     /   '` ´  /
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)
    /        -、      }        (  ̄¨´
   /           ヽ._       __  \
                `   --‐'´ `゙' 、_.)







               ____
             / > ─ ┬ < \
             / / j.>─┴ <l\ \
          /./ j/  .     \j\ ヽ
.         /∧.∨  !___l| i  i_ \ハ  .
        /∧ ∨イ´|ハリ l  l  l`ヽ N ハハ
        //⌒V  Vr─┐ !   | r ‐┬ ∨ lj   いやーどうもこうもないであります
      イ .|_| | !  〈 !  |.八ル'' |  !  i} リ
      | l_  | |  ∧ ー'      ー 'レ イル'    仮定を重ねすぎてネタにしかなってないのでありますよ
      人人!_ノノ  ハ""       ""|   lト、
       ル从  Y リ     c   . イi   |ハ!
            人 ルハj─┐_ . イルリハノ
             __/\ノ>r‐くjリ⌒ヽ
         r==くJト、 / ⊥.イ\  i

549 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:40:29 ID:cXlykpDY0

                /  ̄ ̄ \
               /ノ  ヽ__   \
             /(―)  (― )   \   50近くレス重ねてきて結論それかお……
             |.  (_人_)   u |
                  \   `⌒ ´     ,/
              /         ヽ
             ./ l   ,/  /   i
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ






              __/ ̄ ̄ヽ
            _ィ´  /  ̄\
           ノ //   /  ヽ
           「/イ  レレレレハ  ハ
          〈j | ┝━  ━Vレ′   だから最初から小ネタだといってるじゃないですか
          〈j | ⊂⊃   ⊂⊃
           乂!  | (__人_ノ }rー‐ァ
          /  ヽV` ー ‐イ´ / 彡
            ん〜イ / ^Yレ'´   /
             / /公〉   Y´
               (⌒ヽ_´__丿   アッ オカワリ オネガイシマス
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¬ー―┐
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¬ー―‐┬┘
                           |






       ____
     /      \
   / ─    ─ \
  / -=・=-   -=・=- \   あーそういやそうでしたね
  |      (__人__)  U  |
  \     ` ⌒´     /

550 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:41:54 ID:cXlykpDY0

    /´ ̄ ̄ `ヽ
   レ'´ ̄ ̄`ヽ、 `   ´  ̄ `  .
      ,   ´ ̄        `ヽ  ヽ
   /  .        ,l   i    ヽ   ヽ
.  ,イイ/      / |   l     ト、.   ',
 /  //  // / /   !   ト、.   l ヽ   ト、
    l/  //ナレ'- 、  X´ i ̄\  l  ヽ i 〉
    i  /ili 「:::::ヽ     f::V::::ヾNヽ !\  V X
    レ'  ill |:::::::ノ    i::::::::::::::} ヽ.ハ /\jノ 〉            _n_,、   .    _ n_      n n
      lリ.  ̄     `ー‐‐'   i ト. メ、.イ           └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
     〈              | |ノイjー''             (才P_)    └1」 L」       rリ
     | i` ァ.  〜( 。'    __,.イレ'⌒\
   /⌒ヽV  ` ̄ ̄ ̄ }/⌒Vi   ハ.  \
    乂_.ノ      r‐‐ァ7ー‐‐ ヘ  /  \/
   /⌒ヽ       {///⌒ヽ  V
    乂_.ノ    _ . - ´     i   i
     |   r '          ノ  l
  モ    (⌒「⊥__ _.. -  ´ ̄    .| ___
   キュ   ´    /〈__ __        |´::::く
  モ        //´:::::::::::`ー〜<./´ ̄ /
   キュ     j/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V.ーく
      //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i\:::::\
       ! 乂::_::::::::::::::::_::____::__:::ノ\ \r'´
      ゝ.__ __________,、 _)

551 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 04:43:07 ID:cXlykpDY0

             _
        _...-一':    ≦ュ、
       /:           \
     _/               ヽ
    //                ヘ
.   //   _,, -''´ ̄ ̄`'' ==- ,,_  `ヽ、            小ネタは以上で終了であります
   |;ム.  ,''´/\__,,__/\/\/   ヘ:  `ヾ=-
  /  ./ , -'´ ̄    ̄ ̄ `''-,,_  |   |-、 ___        ご笑覧ありがとうございました
  ´!   | i             レ'´.    |  ヾ    ヘー-.、_
  .レ   レ′                ノ/ヘ     |  ノ__`)
   ル      /    |         /    __/‐ ´
    ヾハ.!V: 」|ノリViノ\|Nノリ○レ'|  //´   /
    {::i^ ヽ弋ミ ○     __ 〈 ,r ´ ̄`ヽ /          494-496あまりの優しい言葉に全>>1が泣いたであります
    ヾー--{ヽヽ:`‐、----≦-‐7/ -、|__,、__.ノ

552名無し-Red-市民-1:2012/07/23(月) 05:50:48 ID:.Zj5HhmQ0
おや更新来てる、おつかれー

553名無し-Red-市民-1:2012/07/23(月) 13:45:53 ID:Hc5rW43c0


>厨二ガチホモ戦争狂
ウホッ

554名無し-Red-市民-1:2012/07/23(月) 14:41:11 ID:TWv6LcLk0

>Escalliborc
あーエスカリボルク?

555名無し-Red-市民-1:2012/07/23(月) 16:21:08 ID:EkNRuqw20

「超アーサー王の剣だぜ!」とか言ってExを付けたのかとも思ったけど、
それだとアーサー王の剣の名前自体は変わらないだろうしな

556名無し-Red-市民-1:2012/07/23(月) 18:23:54 ID:noy4cWU60
乙でした

557名無し-Red-市民-1:2012/07/23(月) 19:19:22 ID:9G59sqrY0

つまりアレか、厨二が佩剣を「エクスカリバー」と呼んでいたのかどうかも怪しいと

558 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 22:57:47 ID:cXlykpDY0
>>552-557 乙ありがとうございます

>>554 ぴぴるぴるぴる(ry

>>555 所謂カリバーンの打ち直しがエクスカリバーという話も後付けっぽいんですよね〜

>>557 そこは詳しく調べてないので何とも言えませんが
      呼んでてもおかしくないんじゃないかなーと個人的には思ってます

559 ◆ns26yLRKu2:2012/07/23(月) 23:13:20 ID:cXlykpDY0
       ,. -‐''_"二ニヽ、_
     / ,.-'7'‐'´ ̄ ̄ `ヽ.
   ,ィ' /.ン'´  i  `i  i   〉
  / ./>/ /メ、_ハ  /_,ィ/ /!       さて、本編ですが未だ目処が立ってないであります
 ∠_   !くj  !ァ!-!、!/レォ!、/レ'
  7  ァ'r、!〈 ! ト,_.!   トj'!.ト!) i⌒ヽ.    今しばらくお待ちください
  !へ,ゝ!ン ,ゝ"     "!/ r、!_ r‐'-、
    レヘ/ハ!>.、.,_´_,.イ´!  !、_ .|::::::::|   中々思うように時間が取れないそうであります
       ,ァr'"レヽイゝァr、   i二|::::_:_!
       /!7 /Tハ   |.!//、>、!  「
      /ン.'!く,.ヘ_」〉 ゝン、/ !   .|
  ,へ/´`ンゝ -   イ  `ヽ.___.ノ










             _
        _...-一':    ≦ュ、
       /:           \
     _/               ヽ              それと「宮廷風恋愛」について色々調べているのですが、
    //                ヘ
.   //   _,, -''´ ̄ ̄`'' ==- ,,_  `ヽ、            何コレ もう>>1のライフはゼロでありますよ!?
   |;ム.  ,''´/\__,,__/\/\/   ヘ:  `ヾ=-
  /  ./ , -'´ ̄    ̄ ̄ `''-,,_  |   |-、 ___        「恋」とか「愛」って何さ!? わけわからんでります
  ´!   | i             レ'´.    |  ヾ    ヘー-.、_
  .レ   レ′                ノ/ヘ     |  ノ__`)
   ル      /    |         /    __/‐ ´
    ヾハ.!V: 」|ノリViノ\|Nノリ○レ'|  //´   /
    {::i^ ヽ弋ミ ○     __ 〈 ,r ´ ̄`ヽ /       愚痴はこの辺にして、また次の機会にお会いしましょう〜
    ヾー--{ヽヽ:`‐、----≦-‐7/ -、|__,、__.ノ

560名無し-Red-市民-1:2012/07/23(月) 23:15:35 ID:h.M29j3o0
わっふるわっふる

561名無し-Red-市民-1:2012/07/23(月) 23:34:53 ID:EkNRuqw20
>>1頑張れw 期待して待ってる
個人的には、ジョジョ6部のアナスイの恋愛はミンネっぽいと思ったけど勘違いしてるかも

562 ◆ns26yLRKu2:2012/07/24(火) 08:02:55 ID:1sC5/VVw0

      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ      イチローがヤンキースにトレード?
∠_ ベi゙l |リ /V 从 \}_}!从
. 7 !i目| i  ○    ○ l小N      背番号どうするの? バーニィの51は欠番候補だし
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)    つかムネリンぇ
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.
.  ∧__,ヘ く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  ヾ_:::ッリ .</三.\_/  >'''´

563名無し-Red-市民-1:2012/07/24(火) 14:36:03 ID:l70H0X9A0
31だって

564名無し-Red-市民-1:2012/07/24(火) 20:04:20 ID:san25rik0
びっくりだよね

565 ◆ns26yLRKu2:2012/07/24(火) 22:11:23 ID:1sC5/VVw0

      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ ―V 从 ―}_}!从
. 7 !i目| i  ●    ● l小N
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ       >>563  情報ありがとうございます
   レヘ/j    (_.ノ   ノレ__/⌒)
     ,.:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.         31番か〜 ま、しゃーないでありますな
.   /ト  く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  /  |p|.  </三.\_/  >'''´






      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ /V 从 \}_}!从
. 7 !i目| i  ○    ○ l小N
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ       >>564  ホントビックリだったでります
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.         あんなに二度見したの久しぶりでしたよ
.  ∧__,ヘ く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  ヾ_:::ッリ .</三.\_/  >'''´

566 ◆ns26yLRKu2:2012/07/24(火) 22:18:15 ID:1sC5/VVw0

      ,, -─ - 、_
   / ,.- '' ニ二ニ `丶
  ,'  、<,r' ´     `'く.゙i
  ,' ゝ >´ 人 ./从`i.ハ i}ハ
∠_ ベi゙l |リ ―V 从 ―}_}!从
. 7 !i目| i  >    < l小N
 !へ,ゝイ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|.ノ       >>563  お、アナスイってそんな恋してたでありますか
  i⌒ヽ j     (_.ノ   ノレ__/⌒)
  ヽ  ヽ:x>、 __, イ  ',::::ヽ/.         アナスイって性転換(?)の方しか記憶に残ってないでありましたw
.  ∧__,ヘ く ̄ン大ヒ ̄フ ',:::::ハ
  ヾ_:::ッリ .</三.\_/  >'''´








               ____
             / > ─ ┬ < \
             / / j.>─┴ <l\ \
          /./ j/  .     \j\ ヽ
.         /∧.∨  !___l| i  i_ \ハ  .
        /∧ ∨イ´|ハリ l  l  l`ヽ N ハハ
        //⌒V  Vr─┐ !   | r ‐┬ ∨ lj
      イ .|_| | !  〈 !  |.八ル'' |  !  i} リ
      | l_  | |  ∧ ー'      ー 'レ イル'
      人人!_ノノ  ハ""       ""|   lト、  というか第6部ってあんまり記憶に残ってないのでありますよね全体的に
       ル从  Y リ     c   . イi   |ハ!
            人 ルハj─┐_ . イルリハノ     どうしよう読み直してみようかしら
             __/\ノ>r‐くjリ⌒ヽ
         r==くJト、 / ⊥.イ\  i

567 ◆ns26yLRKu2:2012/07/30(月) 00:29:20 ID:o6GjI4rI0

       _..‐'´ ̄ ̄ ̄''''''''''‐‐‐--......._
      │ ノ              ^゙''ー 、
      ノ''´                   ゛‐、
    /                        ゙\
  /              __:彡‐''''"´゙\       ゙ 、
/              ,_::一''''''''''''''‐‐-..\       ' 、
             ..‐''´          `''\     ヽ
           /ン....ノ ゙̄''ー、    −1−..\     ゝ
      ./ ,/ン´       ヽ  /      `‐\    1      やっぱりオートトレースだとイマイチでありますな
     ,/ / 丿          ゝ 礀      ヽ\   l
   /,/./  礀          l  |        l ヽ   !    今後の事も考えるとAA作れた方が楽なんだけども
  /./` │  !          丿  !       ││、  1
 /  '│ │  !         ノ    ヽ       l  ! l  1   どうしよ……
/  ! ヽ 1  \      ..-''´ −/、 \    ,/ /   '、 1
‐.    '、 ゝ    ゙''''―''''"    −ヽ'   ゛''―"   ノ   ヘ/
 \   ゙、 \      ./    l   1  │  _..‐´   /
   \  ヽ   `ー....,,_ ‖    !   |   !‐''   ...-''^ 、
     ゙\  、     " ゙ 、  ./    l  _ノ  _..-‐'´   1
      ` 、 ヽ...       "  ゙ー‐‐' 二-‐''´       1、
        ヽ. `ーニ−---..............,,,,,,,,,,....-        丿 |│
          \ `''‐-.....__               l  l 釗
            ゙\            /     丿 丶 l
              ゙ー         /      釗    |











   γ ⌒ ⌒ `ヘ
  イ ""  ⌒  ヾ ヾ
/ (   ⌒    ヽ  )ヽ
(      、 ,     ヾ )
ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ
  ゝ、、ゝ   ノ  ノソ
    ゝ、、ゝノ ,, ノ
     )  (    bom!





























       ,. -‐''_"二ニヽ、_
     / ,.-'7'‐'´ ̄ ̄ `ヽ.
   ,ィ' /.ン'´  i  `i  i   〉
  / ./>/ /メ、_ハ  /_,ィ/ /!
 ∠_   !くj  !ァ!-!、!/レォ!、/レ'  あ、第一話の残りですが今週中には何とかできそうです
  7  ァ'r、!〈 ! ト,_.!   トj'!.ト!)
  !へ,ゝ!ン ,ゝ"     "!/    具体的な投下日時は追って連絡するであります
    レヘ/ハ!>.、.,_´_,.イ´!
    / /! | l ヘ《~ヘii~∧∧
  /  /ノノ! ノ|リ〉 \/(*゚−゚)
 / ,  ./-‐- 、/V\ハ_ヲUU
 !/ ./    / / |   ゝ つつ
 ヽ_/   ./    !    jj  \
     /               i
    〈   /        |      |'
     ゝ /    l    |   !/
      `〜‐-L__」〜'^

568名無し-Red-市民-1:2012/07/30(月) 01:34:04 ID:ibSn3IWc0
さあ職人養成系のスレを巡る旅に出るんだ。

569名無し-Red-市民-1:2012/07/30(月) 18:34:05 ID:wz9eP/VA0
はーい

570 ◆ns26yLRKu2:2012/08/04(土) 21:02:11 ID:XOMBjkg20

              `ヽ
             _ .. -} ̄ `   、
       __ ..   ´  ,. x≦ 二二.≧\
       ⌒X / ´} }> - ── -< \
       . '  /r= ァ'´           X ヽ
.      /  .{ V´  /\     \\ _   `ヽ
      /   レ'  l |´ ` \   ∨ハ`    .
.     イ   ,f´|   l |    \  |  l l  l  i
     |  ./|i |   l | ┃     \.j ┃| l } li  ト、   明日20:00ぐらいから投下の予定です
     |  /.人j   |ト.ll ┃       ┃レレ l  | ヽ
     レ'  V∧  ∧            | il リ
        ル ∧ i ∧     ┌ ┐   リ ljイ
           | ハ ∧._      ー' _ . イ } リ
           レ' jハj く ̄/ハ〈   ルレ'
                / ∨/ i 〉、
                  / //ん'´レ'V∧
              /ヽ/      } ∧
             ノヾ/Y´ヽo  oi/Tij >
            ´ ̄ }〉 X}___ メメ ノ
                 /\リ  .r='〈
.                /  /   | /
              /_/     ヒノ
                `´

571名無し-Red-市民-1:2012/08/04(土) 21:05:38 ID:9jjnY27k0
ヒャッ把握!!

572名無し-Red-市民-1:2012/08/04(土) 21:15:10 ID:n/fTjheY0
はーい

573名無し-Red-市民-1:2012/08/04(土) 22:33:23 ID:36GGS9xs0
わっふるわっふる

574 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 19:57:13 ID:jzlrpRiU0
ちょっと遅れそうですので21:00からに延期します

申し訳ありません

575名無し-Red-市民-1:2012/08/05(日) 20:18:52 ID:EZqzhn8w0
はーい

576 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 20:59:19 ID:jzlrpRiU0

              ,  -── - 、   r、 ,.-、
           ェエエエ工工エエA:::::\ r.l l/ /ス
    「l「i  、.__.ノ  ::::::::::  :::::::::::::v△::::/ ノ    ノ
  くヽl l lr、 ヽ::: ::::::::i :::::::::::::;:ィ::::::::VZヽ    /
  rーゝ  l ', ,.イ :::::ト:/';::::i:::::::;' /ノ;::イ:::X/  ハ、
   ̄',  ( ヽ ';:::::::l,.ィ-、 ヽ:リ ィ⌒ヽイ::/ ̄ ̄ハゝ  <投下時間でありますよ〜〜
     ̄ヽ/\i::::::トl::::::)    ヽ:::ノ/:::/      \
     ./    ` ‐ゝ、ー'  __  -‐イ        ゝ
     /        ヽ、 ヽプ   ,.イ         /
     \        `r -- ‐ '´yイ,       /
       \_、    / エニttニク´ ヽ、   /
          \_、 l   サ      \/
              \ l           l
               l              l
                   l           l  ,.-、
                l            l l  l',
               l            li  l」
               l             」 l
               l            /ヽ l
               ヽ          /   /
                 l` ‐--r‐ ' ´ ` ‐- '
                     l    l
                  L   l
                  l ^-  l
                  l   l
                   l   l
                    l   l
                , -ー、  l
                  (:::::::::::::ヽ !
                 ヽ、______」

577 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:00:11 ID:jzlrpRiU0

                 ̄ 丶
         . ´  宀冖宀=ミ 、 ̄ `ヽ
        /rf           丶   \
      /rf/ ̄       ̄`ヽ  \   ‘,
   .  /  {/             \r込
   .   /   ,′   |      ,      ∨ハ   }
     /  / / /l ,'!     /l ∧ _L   V」、  i
 .  厶イ l |/ }' | l   /- √ヽ{    「 ,斗      それでは、時間になりましたので投下します
     | 八 }/F芋ミ,/|,/ ‐ァzzxヽ{ |ムi:} |
     i'  lヽ! |:i;じ,′     {i:i:じj:| l   !/L」:! !
     |/| 从  `ー′      乂:i:ン/ ,:仏斗リ ,
    f^^^^r込、            ムイ-┬=个t!
    tzz≦7∧ >   __t 、__  ィ´/l/l  ! ヽ !
  rf千㏍圦//∧《⌒ヽ‐}--イ `ヽレ'  \{  ){
  ㏍㏍㏍圦/'  {{   /⌒ヾ   》、
  ㏍㏍㌢  `ー‐しヘ{    \/ ‘,
   ̄ ̄      l       { ‘,____}、
          ノ:     :ヽ {'///∧
           r=《:〔〕    〔〕: 》x////∧
          辷≫x_  __x≪圦-==彡'、
          r=”¨¨{__i} ̄{i__j └t{_i_i_i_i_}
         |`ー==r┤ ‘._____ノ i,
         |    | l|  ‘.   i,
         | ̄ ̄|l!    ― ' i,
         |    | l|    ‘.   i,
         |__|l!      ‘.___ノ i,
  .         {__ |_l}       ヽ_丿

578 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:01:02 ID:jzlrpRiU0

       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \       あ〜確かにいそうだおね「アーサー」って人
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  l^l^lnー'´       |    F91にもいたし
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /         ダッテ アーサー ナンダゼ






                  ,、                , ‐=ニヽ
            _,.-‐─-/ ヘ‐-、_            !_i  ) )
            /        |   `ヽ、           _ノノ
          /     i  λ:: |: ヽ、  .ハ        // ̄
          | iノ .:  | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |      ◎
          |/ : : .;イ´j/, j;:/  , リ 〉 ヘj
         〈 : :/::|  ┃ ,H  ┃ ∧ノ ,〉
          V}`|: ::|.`‐-‐'  `‐-‐'〈::::j,/{
            j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
            | ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |
           ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
          / : :::f´ 、ー-`| ,.〈    ,〉: :. |
        / / : ::|  i\.|//|    |: : ヘ、
          〈 :/ : : ::|  |> `´ <|    ト、:. : : \






                        ____
                        /     \
                       /三三二.    \
                      /三三二        \
                 |三三二          |
                 \三三二         /          あ、えっと例えばどんな人がいるのかな〜
                    Y──----   く
                      /三二 三二二   ヽ.
                        l三二 三三二二   ',              ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : .
                   l三二 三三.二二    ',          : :やっぱりガンダム系はダメっぽいお: : .
                       ,'三二 三三.二二.     ',           : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :
                  /三二 :∧:三三二二    ',
                    /三二 :/ ∧三三二二     ',
                /三二 :/ /  Y三三.二二    ',.
                  /三二 :/_フ   j三三二二    /
                (`ヽ____ノ    ,厶三三二二__ ..イ
                    ー ´    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ixイi:i:i:ノ
                        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'升:i:i:i:i:i′
                    /i:i:i:i:i:i:i:i,:´  l:i:i:i:i:i:i:i:i
                      /i:i:i:i:i:i:i:i/    l:i:i:i:i:i:i:i:i
                        /i:i:i:i:i:i:i:i/      l:i:i:i:i:i:i:i:j
                γ⌒ヽ、:i:i:i:イ    (⌒ー―イ
                     ー-----一′      ̄ ̄ ̄

579 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:01:50 ID:jzlrpRiU0

                       ,、   ,ィ'ヽ、
                 __,/ `Y´    ヽ、
             __,.-‐〝       ヘ.  .   \
            ,ィ´         i :   ハ ヽ、   \
            /         ,ノ /| i : | |   ヘ  :. \
          / /  .:::     ,ィ'/ ./ | :| :: .| |、   l ::  `ヽ、
       / /  ::/    /__/ /  | :| :::: | | \   | i::::.   ∧
        | ./ ::::/  ,ィ'´ / /    | |.::::: | | `ヽ  j  |::::: \  ハ
       |/ ::::/   ,/ j ,/___,  |.|:::: j j___ | ,/  |::::::: ヽヽ〉
       j ::::::|    |:j |/ィチオ、  |j:::: / /チ心j/∨  |:::、::  ∨   そうですね〜
       {∧::::|    |:|,ィ' f::::tハ  j_,ノj,/ んィ:ハ `ハ.  ト、:ヘ   〉
       |'  `{    |:|`、弋ィ::;リ   }={  弋ィ::;リ,λ:} j ∨ /    日本で名前が通っている方だと――
        |  :::ヽ、 :|:| ゝ、 ~"   ノ ,ヽ  `~  ノ:::j,ノ  /,ノ
       |  i::::::`ヽ{;|  `ー-‐ ' 、__, `ー-‐ ' j::::::::|  '"
          |  ノ::::::i::::i:`:|ヽ、         ,-、   ,.イ:i::::: |
        | /:::::::λ::|::::|::::::`>ァ‐-.ー :| ,} '´:::|::|:::: |
         j/ :::: /::i::::|::::|-‐'" λ::::j   ;| { `ヽ‐-|:::  |
       / :: /:::::| .::|::::|     ヘ.____,{ ,ィ'´`ヘ、:|:::  }、
        / :: /:::/´| :::|::λ      \  l   ry' |:::  | }
      j   {:::j`ヽ|  ヽ `ヽ    ヽ{ ̄ ̄ ̄ ̄}:::  j: |




.

580 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:03:00 ID:jzlrpRiU0


  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
  |この方でしょうか?
  乂_______ ノ



                                             ┌- 、._
                                            |    7
                             _,,.. -──- 、.._     |   ./
                           ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
                        /                  ///
                  ,,.. -─- 、/                    /
                ,.‐'´ _                         ゙i、
             ∠ ‐ '"´/                          i
                 ./                                 |
                ./    ,.イ                        |
               .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
               i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
               l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
                ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
            .    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
                      l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
                      ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | バーロー
                           `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <
                            _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | それじゃ科学的すぎるんだよ
                        _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \____________
                       / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
                         / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !

     ┌────────────────────────────────────────┐
     │┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓            │
     │┃ アーサー・イグナティウス・コナン・ドイル   Arthur Ignatius Conan Doyle  ┃            │
     │┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛            │
     │                                                                    │
     │言わずと知れた『シャーロック・ホームズ』の生みの親                               │
     │                                                              │
     │ホームズシリーズは人気を博し、ホームズが実在する人物のように扱われることもあった       │
     │                                                                    │
     │しかし、作家であるドイル自身は快く思ってなかった様子                                │
     │                                                                    │
     │晩年は心霊学に傾倒していた                                             │
     └────────────────────────────────────────┘

581 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:04:02 ID:jzlrpRiU0

         ____
        /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
       o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
         イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・






        ____
      /  ノ  ヽ\
     /  (○)}liil{(○)       ちょ!? え??
   /     (__人__) ヽ
   |       |!!il|l|   |    コナンが名前じゃないのかお?
   \        lェェェl /
    /         ヽ
    しヽ        ト、ノ
      |    __    |
      !___ノ´  ヽ__丿






                /´`\/´\_ ___
              /    |        `゛`‐-.、_
            ,ィ´      |   :: ト、           `ヽ、
           /     ::/ j   :: | ∨  i: ::   `ヽ、! ハ
         /   /  ::::/ /|   :::i | V:   | i:::     ヘ: }
         /    ::/  :::/ / |  :::|.|  V   | |:::::     ∧j
       / ,/   ::/  :::::j :| ,ノ|  :::|j  ∨`‐-|-::::     ヘ
        ///  :::/  ::::: |;/  |、  ::::|   `ヽ|^∨::::     ∧
     〈/ /   :::|   ::::: | ::|  ||ヽ、 :::|   __ ∨ヘ;::::  i  ∧
        |  :::::|  ::::: jヽ{ __,|__ \{,  ,ィ" ̄`ヾ ハ:::|::  |   j    ちょっと意外ですよね
         | ハ ::::|   ::: ハ ,ィ" ̄` v'"`{   "   {:ノ:j:::: λ.  /
        |/ |::::::|   /:::ハ     ノ , ヽ _  _ノj::::::},ノ:|:|〉ノ
           |:::::ヽ、 {:'´ ̄ ̄`ヽ、 ,.-‐、    ̄  ノ::::::::::::i |´
          ,ィ'"´ ̄         ∧. V__,ノ    /::i::|:::::::::| |
       {             ノ ∧    ,ィ´::i:::::|:|:::::::::| |
        j`゛ ──‐‐    "´   _,.r‐- 、´ { アヘ::;||:::::::: |λ
      ,ィ'´メ、           〈´ヽ`ヽ、`ヽ、/ ノ:.:j:::::: | ∧
      j / ,ィ' フ _         `ヽ、\ `  |  /: :/  人 ヘ、
      |   //ノ         〈`ヽ、>    | /:. :/ /: : :`ヽ \

582 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:05:00 ID:jzlrpRiU0

                  ___
                 /     \
       iニーヽ    /─  ─   \       いやいやいや
      iニ_   ̄ ̄/(●)  (●)   \
        ⊂ノ ̄ ̄|  (__人__)  u    |    やる夫にとっては「ちょっと」どころじゃなかったお!?
            ⊂ ヽ∩ `ー´    _/
              '、_ \       )
                \ \ / /|
                 |\ ヽ /  |






      ____
    /ヽ  /\
   /(●) (●)丶       他にはどんな人がいるのかお?
  /::⌒(__人__)⌒:::uヽ
  l    |r┬-|     l
  \   `ー'´   /
  /         ヽ
  し、       ト、ノ
    |   _    l
    !___/´ ヽ___l






              r-、
           rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
         ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V   ハインラインやアシモフとともにSF界のビッグ・スリーと呼ばれる
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!   『2001年宇宙の旅』の――
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      r 、     /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
     ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l,  V  /: : : ハ: :ヽ
        Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
       l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
      / `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., '  !: : : : ヽ
        ト´、  ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i//  l: : : : : : i
        !  `    !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' /  l: : : : : : |

583 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:06:00 ID:jzlrpRiU0

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \       お! お!
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\         それは知ってるお
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/       アーサー・C・クラークだおね
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄






             /``‐- 、 ___}`\____
              |       j   `   ̄`゛‐-.、_
               jノ                、  `ヽ、
            /    /  ,  .,j | ::. |      \   ヘ
           /     /  / ,イ | | ::: |  :|      \ ハ
         /     /  / ,/ | :|:| ::::iλ、::|       λ. |
         /  ,    /  :γ⌒| | :|i :::: | | i⌒ヽ  :: ヘ  ヘj
        /  ::;/   /  ::/ / | | :||  ::: |リ | ::|∨  ::  ハ  ∧
      j  ::/j  / :|  ::/ / _|__.| :|∨ ::| _ヽ|_ ∨ ::: λ.  ヘ、
       | ::/ |  j |  ::j /,ィチテオレ' `ヽ、{ チテ:心、∨ ::: |::ヽ、 〉
      ヽ、| .| /| |  ::|,ハ´ {ノ::rj:;リ }--{  {ノ::tュ:;リ`ハ ::: ,ト、:::|ヽ/   はい その通りです
           | | | | ::{::::ハ. `-‐~" ノ   、 ゛‐-~" ハ::};ノj ノ:: |
         ヽ| |  ヽ、ト、:::j `‐--‐´  '  `‐--/´~ \::|::::i |
            |  |、` ::`ヽ、      ー'   / 当たり \j λ、
             |  ::| \ :::::::}." ̄ ̄~ ̄ ̄\ ⊂二 ̄∨ /ュ:::ヘ、
          j ::;λ  \;ノヽ゛:::::::::::::::::::::::::::\ ,/´ ̄λノ `}:i ヘ
          / ::/ ∨   `ヽ、`ヽ:::::::::::::::::;ノ::::〈´ィ'二 ,〉__,人:| ∧
           / ::/\_ ∨    \ `゛ー-‐" :::::| {ム_,r ,ィ }、_  ,} ハ
        ノ ::/  /  `ヽ、    ヽ、::_,-‐,イ::リ:`{__,ノ ,ノ λ.'´{  |
        / :::::{   i     `ヽ   〉\,,/ |::i:::::|ー‐'´ _ノ ∧. |   |

584 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:07:00 ID:jzlrpRiU0

                    _  _   ___              _
                   / | / /  |  _. |           / ̄  ̄ ヽ            __| ̄|__
                 // |/   ̄_| | | | |          ./        .`、            |__  ___|
                |/ /l__/l l   | |_| |            {         .ノ                |  |
                |_/|  l二 二l |  _.|          ',        /                 /  ヽ
                 l |  _r┤ 三`| |.              ',.     .ノ             / /ヽ ヽ
                 |__| l___| |__|.          _.,/     _/             / /  ヽ ヽ
                                 _ ,,.-‐ ''"       `- .,,._           <__/    ヽ__>
                                 /                 `、
                                ,f'"                        \
                            ./                          \_
                       .     /                                \
                         ,r'       .,.r''、                       \
                       . ,r'      .,.r.'.  .`、                    l `  、      \
                       〈     ヽ.     .',                     l     .` ゥ     ,'
                       . `、      ',     .',                    |.    .,'   /
                         ヽ.    `、     .i                   i    ./   ./
                           ヽ    \   l                    i   ., '    /


              ┌────────────────────────────┐
              │┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓      │
              │┃アーサー・チャールズ・クラーク Arthur Charles Clarke ┃      │
              │┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛      │
              │                                                  │
              │SF小説をほとんど読まない>>1ですら知っているSF界の巨人     .│
              │                                                  │
              │『2001年宇宙の旅』はあまりにも有名                         │
              │                                                  │
              │「彼は決して大人にならず、成長することをやめなかった」       │
              │                                (墓碑銘より)  │
              └────────────────────────────┘

585 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:08:00 ID:jzlrpRiU0

             /     /        `ヽ、
               /‐       //     l      `ヽ
          , ‐´   / ,/ /     l      、   ヽ
        / ,  ,  /  / /l     l ハ      ヽ   ヽ
        / /   /  / /'´7/    l / -Lll       ヽ l  ヽ
       / /  /  /  /  / l l   l /  l. l ト、      V.   l
     l /l   /  / / _,/、」│   l/  ヽl l `     ヽ   l
      l/ l  l   l / 〃、フ:、∧  l  ニ=ミl、ヽ     ヽ  l     黒人男子テニスプレイヤーで初の
         l   l    ハ〈/:::::::::ll ヽ l  ´,、/`:、ヽヽ     l l
       l ∧   l ∧ l:、: :d l _〉l  l:: :::::::::〉,l l   、 l l      4大大会シングルスで優勝を果たした
       ヽ Nゝ、  |l l  `─' ラ´F   l: : ´,、/N、 l   l  リ
        ヽ ヽl`l\`ト、_ ,ノ '  l   ` ‐' ' / ハ. ト   l ll      「アーサー・アッシュ」
               ll  `l,、    。 ヽ、_  _ノ// l N  イlノ l
                l  〃 ` ‐、_      ̄ ィフ'  W l/l l l
            l  l 丶  ヾ >,‐ ´  レ/   ハ   ヽl l
              l  / l_,_ ,〉, ノ  /'   ノミ、l   ll l
    _    ,、    l / /川   /  /´   /´´  ヽ  ヽ l
   (_r‐、- l. ト 、. l / l 川   /‐-y´´  //´       ヽ ヽヽ
 , -、. l l 丶`´ヽヽl /l 川  / // /´/´          l  ヽl
.(_, -‐-`_   /〃、/ l 川 l  〃l / 〃         l   ヽ






          , ―-  _,「` ー‐-  _
            /: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
         /: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         ,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',
.        l./    ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
         /. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !
.        / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!     少しさかのぼると
        /: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :|
      ,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :!  ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!      初代ウェリントン公爵 アーサー・ウェルズリー
       l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l  トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l
      ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!       など歴史にその名を刻んだ人物がいます
       ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l
         ,'.:〉! ヽ V ,/    o   ヽヽゥ 〉: : l/ l!
        ,':/.:,ヽ   )` tz---t '' 7'"  } `ヽ : : ',
          //.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.|   l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :',
       //.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ {  ,. ,., 彡!'  !:ヽ :',
      /.: .: / ` 、 ``ミ!:.l.   ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
     /: .: .: .: !    ヽ __}ヽ!  ,!/‐'"      l |: : : :\ヽ
    /: : .: .: .: :|       lヾ.! l |       { ! : : : : : ` ',

586 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:09:00 ID:jzlrpRiU0

                            ,.、
                            |_|
                       ,ィ7'l:::Kス
                        〈_)-`'::::::ハ          _ -−― -  _
                         〉、:::::/::::ハ          /         `丶
                      ヾ三ソ::::::::ト、       /, -=ニ三ミ、       ヽ
                           \::::::::ノ!:ヘ     // / i    、 `ヾヽ i.   ',
                          Y´  ! ト、 ./‐/ニA_ニi、=ハ   ヾ::::!    }
                      {ヽ   ∨   l ヘ ! l /Ll_\トj七メ  l V     !
                      ヾ::\ ∨ i   ヘl !〈 ト'::l   7゚::ヽ!×!  !     ,'  /7
                       >:::\ヽノ __ 「`ト!、.ゞ' ,  弋ソ.!  !  ト、  ノ /::/    ナポレオン倒すで〜
                       \:::::::ハ./, '   l l:::ハ. r‐ 、 ""| !  l、:X/:::::::7
                        〈::::::::::::l〉    .〉 〉:::トゝノ__,.ィー!  l  .K>、\::<
                        ヾ_::::::::!    / //テ、}][`7ヲヘ!イノ!∧トゝ::\:X´
                           レヘ:::ゝ _  y' _ -、 ! |  lヾ'<`ー-,.、:::::::::::::_ル、}
                            \::! 7/   ! ト、_ノイト、l::::::/|_|二_ ̄
                             `/ /〉    ! |:::|!|:::!| レ〈ヽ!:LLレ}
                                  / 〈/   / l:∧ソ::!| | `K:::::::ノ〉
                              /}  レ´二_ー-'_/:《::::::/ノ l `ト、二ソ|
                            /:::/  _>'<二ヾ´:::|ソ::::::>ヽ,イ  ト、::::::::イ
                      /::::::/ /  ̄/7ソ三`,>ヘ/-‐' .l /   ̄ .ト、
                     /::::::/!/ ノー'二7ニソ>‐y`/7 〉|\ ヽ     /:::::\
                     ∠/!/  / /::://:::::/ソ>:::〈〈:::「ヾ,!:::::\ `ー-イ::r 、:::::\
                       /!   / /:::::://:::::〈〈:::::::::::! |::「ヽゞ,::::::::ヽ   ヾ! \ト-
                    /:::::|  / /二´/:::::::::[二]:::::::! |∧._ ̄ト、::::::丶、_
           .          /::::::/ / /{:::::`':::::::::::::::|!|:::::::::レイヽヽ ! l::::::::::::::`ヽ


         ┌───────────────────────────────┐
         │┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓                      │
         │┃  アーサー・ウェルズリー  Arthur Wellesley  ┃                      │
         │┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛                      │
         │ 鉄の公爵の異名をとる初代ウェリントン公爵                       │
         │                                                              │
         │ ナポレオン戦争の英雄でイギリス史上屈指の軍人               │
         │                                                              │
         │ 1829年には首相にもなっている(公爵位をもった最後の首相)         │
         │                                                              │
         │ 因みに2代、4代、5代、現在のウェリントン公爵とその息子と孫も同じ名前 │
         │                                                              │
         └───────────────────────────────┘

587 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:10:00 ID:jzlrpRiU0

     ____
   /      \
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \       初代ってわざわざ断ってるってことは……
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





                  ,、
            _,.-‐─-/ ヘ‐-、_
            /        |   `ヽ、
          /     i  λ:: |: ヽ、  .ハ
          | iノ .:  | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
          |/ : : .;イ´j/, j;:/  , リ 〉 ヘj          ウェリントン公爵は初代のほかに第2代、4代、5代
         〈 : :/::|  ┃ ,H  ┃ ∧ノ ,〉
          V}`|: ::|.`‐-‐'  `‐-‐'〈::::j,/{            現在のウェリントン公爵である第8代とその息子とその孫も
            j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
            | ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |          同じアーサー・ウェルズリーなんです
           ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
          / : :::f´ 、ー-`| ,.〈    ,〉: :. |
        / / : ::|  i\.|//|    |: : ヘ、
          〈 :/ : : ::|  |> `´ <|    ト、:. : : \

588 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:11:00 ID:jzlrpRiU0

       ____
     /      \      そんなに同じ名前で混乱しないのかお 本人たちは?
   / ─    ─ \
  / -=・=-   -=・=- \  やる夫は同じ名前ばっかでこんがらがってしょうがないんですけど
  |      (__人__)  U  |
  \     ` ⌒´     / ダカラ セカイシ キライナンダオ






            ,            λ/ヽ、
    i    λ ノ              ヘ::: \
    |   ハ´   /:::    /i、        λ:::: ハ
    | ./(__,,) /::::   __ノ/ | ハ |     i ハ::::: |
    {/      :::;/  ,ィ  /  | i:∨ ::   | |::::: |
  ::::/     /::/::|/ /_,ノ_  ノ ,':::::∨ ::.   j j::::: j   確かに紛らわしいですよね
::::::::::{ /|   {/i::: | ,ィチ弍ミ、  ,':::::::::} :: / ,/:∧/
::::::::::|/,-ヽ、  〈::|::. | "´     {,ノ:::::/ノj,ノjノ:/     他にも、政治家、軍人、学者、俳優、果ては魔術師など
:::::::::::::ゝ、_ \. ヘ |    `‐-‐ 〉'´     j::ノ
::::::::::::::::::i::::人 `゛` |  ゝフ   /      '"      「アーサー」と言う名前をもっている方はたくさんいらっしゃるようです
::::::::::::::::ノ:::ノ ̄\  `ヽ、 一'´::|
:::::::::::::/:::/ ̄~ ̄>‐、  \::(^Y´ヽ、
::::::::::/::::/,ィ'´ ̄`ヽ、 \  \〈´,  .〉

589 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:12:00 ID:jzlrpRiU0

       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \     それにしても
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  l^l^lnー'´       |    結構いるんだおね「アーサー」って人
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /






     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \      そういやアーサーって王様はいないのかお?
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /       一人くらいいそうなもんだけど
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






                       ,、   ,ィ'ヽ、
                 __,/ `Y´    ヽ、
             __,.-‐〝       ヘ.  .   \
            ,ィ´         i :   ハ ヽ、   \
            /         ,ノ /| i : | |   ヘ  :. \
          / /  .:::     ,ィ'/ ./ | :| :: .| |、   l ::  `ヽ、
       / /  ::/    /__/ /  | :| :::: | | \   | i::::.   ∧
        | ./ ::::/  ,ィ'´ / /    | |.::::: | | `ヽ  j  |::::: \  ハ
       |/ ::::/   ,/ j ,/___,  |.|:::: j j___ | ,/  |::::::: ヽヽ〉
       j ::::::|    |:j |/ィチオ、  |j:::: / /チ心j/∨  |:::、::  ∨
       {∧::::|    |:|,ィ' f::::tハ  j_,ノj,/ んィ:ハ `ハ.  ト、:ヘ   〉
       |'  `{    |:|`、弋ィ::;リ   }={  弋ィ::;リ,λ:} j ∨ /   歴史上では「アーサー」という名の王は存在しないようです
        |  :::ヽ、 :|:| ゝ、 ~"   ノ ,ヽ  `~  ノ:::j,ノ  /,ノ
       |  i::::::`ヽ{;|  `ー-‐ ' 、__, `ー-‐ ' j::::::::|  '"     歴史にIFはありませんが、もし王位につけていたならば
          |  ノ::::::i::::i:`:|ヽ、         ,-、   ,.イ:i::::: |
        | /:::::::λ::|::::|::::::`>ァ‐-.ー :| ,} '´:::|::|:::: |      「アーサー」王となったかもしれない人物はいるようですよ?
         j/ :::: /::i::::|::::|-‐'" λ::::j   ;| { `ヽ‐-|:::  |
       / :: /:::::| .::|::::|     ヘ.____,{ ,ィ'´`ヘ、:|:::  }、
        / :: /:::/´| :::|::λ      \  l   ry' |:::  | }
      j   {:::j`ヽ|  ヽ `ヽ    ヽ{ ̄ ̄ ̄ ̄}:::  j: |

590 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:13:00 ID:jzlrpRiU0

                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\  rニ     |
   / (⌒)  (⌒)\  ヽ   /
 /   ///(__人__)///\ / `   /
 |       `Y⌒y'´    |   /              お、そう言うの知りたいお
 \.       ゙ー ′  ,/  /
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /              どんな人なんだお?
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |





                /´~`‐- ─ -/´`ヽ、‐-──-.、_
             / /      /            `ヽ、/´`,.ィ"´``ヽ、
           j ノ      |             `Y´/~`ヽ、 ハ
             | /         | |    i          `ハ、.::   |:   |
           jノ     /  ,.ィ| |    |ヽ、  i   ヘ  、 〈:::.i   |   |
          /    / ,-ァ‐-| |:   | ∨.-i‐-、  λ  }  {:.:|   |   |
           /    /  /   |:|::  {  ∨ ハ、    ハ | 〃リ:;   |   |
            / ,ィ  ..:j  / ___ |:|:::   |  _レ'___ヽ、    ヘi/::::::|:i   |   |
        / /7  :::| /,.ィfチオ、l;j:::  | ,ォテマ:ャ、∨、 ::ヘ::::;ノ{:|   |   |          そうですねー
        / / j  ..::::||,ハ f ん';ハ `}:: ,ィ| ん':r:;ハ`ヽiヽ、 ::ハ:;/'|:i   |   |
       〈 :| |  :::::.{(´:} V:z:;j j:;ノ .リ ヒ::z:ィ:;リ  |:.:::ヽ :::i 〉 |:|   !   |         まずはこの方からいきましょう
        ヽ| ∨ :::: | ヽj  `‐~'  ノ冖{、 `‐-~´ ,ノ |:.:.:/:〉ノノ |:|   :   |
             ヽ、 | |:::;ゝ‐-‐ '´ ´   ` ‐-‐ '´ ,.|:::/::'"j´   | |     |
             ヽ{ |::i:::ヽ、  丶      ,.イ´ |:/  |    |:|     |
               |::|:::.:::| `,>‐ァ-‐‐τ´::::`ヽ|:|   |    |:|  .   |
               |;j ::: メ'^ j ,ィ::j   ト`ヽ  ノ:;j   j   || ::.  /:j
                { :::: j | /‐-、   ,-─‐//   ノ`ヽ、 | :::  {::::|
                / ::: ノ | /   ,ヘ^ヽ、 /'     / ./ \{ .::.  |:::::|
              { ::. j |/    j´\丶`ヽ     //__,λ :::: !::::|
              | : { ./     {´ヽ     }    / ̄´    ハ :::: ::::λ
              ∧  ヘ.i     ヽ_,ゝ   ,/  ./  i   /  }i :::: ::::::ヘ、
             / ヽ{\{      {   〈/|,/  |   /  . :ハ ::::::::::::i:::ヘ、
             { ノ  /::\  ,' /:: ハ.   λ    :|   /  : : / ヽ、 :::::::|:::::::\
             / {   j:: :: ::\,/:: :: :λ   ヘ.   |: /  : : /{   〉 :::λ:::::::::::\

591 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:14:01 ID:jzlrpRiU0

                        ┌──────────────────┐
                        │ アーサー王になれたかもしれない人その①│
                        │                                    │
                        │ アルテュール1世 Arthur Ier de Bretagne │
                        └──────────────────┘


                                           '" ̄`´ ̄`  ,
                                    /              ヽ,
                                      /              ,
                                   /                |
                                    l.  ヽ     .ノ        |
                                   ,YfてY    /.         |
                                / l弋ヌ     ̄`        /
                               /   ⊂⊃ (__人__) ⊂⊃   /
                               {     八  ヽ _jフ)      ./
                              \     >  __,     /∨
                                \   ./               ',
                                 \ /       ∧     ',
                                  / ・     ・   .|       |
                                    /             l     |
                                  l          |      |
                                 l           |      |
                         .          /           |      |
                                 |  x           |      |
                                 |            |      |
                                 |               \__/


         ┌───────────────────────────────────┐
         │┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓                        │
         │┃ アルテュール1世 Arthur Ier de Bretagne  ┃                        │
         │┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛                        │
         │                                                    │
         │プランタジネット朝初代国王ヘンリー2世の孫、リチャード獅子心王の甥にあたる人物│
         │                                                    │
         │英語名だとアーサー・オブ・ブリタニー その名が示す通りブリュターニュ公であった  │
         │                                                    │
         │リチャード獅子心王の事実上の王太子であったが王となることは無かった        │
         │                                                    │
         │叔父のジョン欠地王と対立し、幽閉された後その消息を絶つ                    │
         │                                                    │
         └───────────────────────────────────┘

592 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:15:01 ID:jzlrpRiU0

                      ____
                   , ´         `ヽ、
                     /             ゙\
                ,/゙   ...::::l::l:::::....     u  ゙i
               ,/' -==='::::::::::::::゙===-     i        あの、幽閉の後消息を絶つって……
               i!     γ   ヽ      U  |
               i     i  ,   !         J l       どう見ても暗s
               i!     i`ー'`ー‐i´       ,i'
                ゙i、     ̄二二 ̄     u  ,/'
                 ヽ、            /゙
                  /           ヽ
                    /                \






           / ;ノ        |                `ヽ、
        / :/      /   |    : :. ,  :         ハ
          | /  ,'    ./   |     i: ::/ | i:.     i:   }
       jノ  ,'    :/  / |   |:;/  | |:: :  、 |: :  |
       /  ,/   ..::/,.-/‐-、|.   |:| ,.-|‐:|-、::. ヽ{: i:. |
      j    | :  ..:::::j /    |   |:|   | |、 ::..  λ: |:: |   そこの所は本当にハッキリは分かっていないようです
      |   ,| :| :::::/|,/ _..... _ ∨  |:|  ,_ヽ| ∨:::... ∧!:: |
       |  /| :| ::::ハ ,'´〃  ゛:.∨ |i ,ィfチ心、V:、:::.. : ヘ:: |  ただ、ジョン王が手ずからアルテュール1世の首を絞めた
      ∨ :| | :| :::|::ハ: :    ::}ヽ、|' "f_,ノ:::} ` |::ヽ:::. : ハ.|
       ヽ、| ヽ| :::|::、.}:..    ;r:l^lヘ、  V:z;ク ,' ,|:::: :\::.. }|   という説もあるそうですよ
          |:ヽ、|::::ゝ..__,,ノ| | :| :|'lヽ、.__,,ノ |:::: : : ;〉: ,/|
          |: :i: :::::i:ヽ"  l´| | :| :| |   ゛゛ ,ィ::|:::: : : j/i::|
           |: :|: ::::::i:::::ヽ、.| :! " ゛ }.. __,,..イ::l:::|::: :  |. |:|
          ノ:ノ: : ::::|:::::::::::::、     ,ノ"i:::::::::l:::|:::|::: :  |: .!|
        ノ'": : : :::::ノ::;r'´ ̄:;}   .{ .;ト ̄`ヽ、::|:: :   |::. |







                   _____
                 /::'⌒:::::::::::; '⌒゙\
                /:::::::::::::::::::::::::∪    \
              /::/´  `ヽ::::::::::/´  `ヽ \
             /::::::(     l:::::::::::::l     )  \         甥っ子の首絞めて殺すとか……欧州中世パネェお
           /::::::::::::::ヽ_   _ノ::::::::::::ヽ_  _ノ  ; \
           |:::: ;:::::''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |      なんかアルテュール1世が不憫だお
           |:::::U::::::::::::::::::::`┬─'^ー┬'′       .|
            \:::::::::::::::::::::::::::::::|エエエエエ|        /
             \::::::::::::::::::::: !lllllllllll     U  /
             /::::::::::::::::::::::::::lllllllllll      \
            /:::::::::::::::::::::::::::::└ u U┘        ヽ
             |::::::::::::::::::::::::::::::::::::          ,   |

593 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:16:01 ID:jzlrpRiU0

       __    ,.、    ____
      |  ̄`ー‐| `ー'"´    ̄ `ヽ、
       jノ    |        λ   ヘ
      / ../  / |    i|ヽ、   {,ノヽ、. ハ
    /  ..::::|   |,/| i  || | ∨    ∧ }
   j  /::::::{  ::;,|ノ'| :|  |j |\∨   : | ハ: |       えっと
   |  {V::::∨ :::| 、_|/∨:| 、_  `ヽ、:}ヽ、||
   ヽ、| ∨:::::ヽ::| ┃ ヽ.| ┃  |::::∨::::: :|       アルテュール1世も祖母であるアリエノールを捕えようとして
       `ヽ/"}、_,,ノ, ヽ.__,,ノ| : :| |:::: :|
       ,rヘ:::〈ヽ、  rっ   ",ィ| :/ .|:::: :|      逆にジョン王に捕まっているわけでして……
       〈 "ヽ::〉::>‐r -r;‐<:::j j リ::: λ
       {`ヽンチ ̄}:`‐-‐`  /'´,ハ::: :∧
       |    ノ辷 {、 ;'    / ,ィ'" }::: : :ハ
       |  〈"〈 / `ヽ、 :〈 /   ,'|::: :  |
       {   :}゛.`ヽ   `ヽ./   / |:: : : |






::::::... ..丶
:::::::.... ...\
:::.' ──-.. \
:::::::... ⌒__丶 \
:::::::::.... .'::. ).ヽ  .ヽ
:::::::::::.... __ ..丿   ヽ       Oh……
:::::::::::...    ヽ   .ヽ
:::::.._ ノ ヽ.____丿   .丶
::::::::::::::.... ..::ノ      .)
:::::::::::..   ../       .ノ
:::::::::.⌒ "       ..ノ
:::::::::::::::::....    ....::::::../
:::::::::::::::::::::.. ......::::./

594 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:17:00 ID:jzlrpRiU0

         __    ,、
       /´  ̄`ー-| `ー-‐'"´ ̄ ̄゛`ー-、
       | /    |            . `ヽ、
        j,ノ     |      |、   .、     \:i:.ヘ
        /   /  /'|  :: |: | ∨  :|、  、:: ヘ:. ハ
     /     /  / |   ::.|. |  ∨ |V   ヘ、:: } }
      /     :j  /_,ノV  :::|/ `ー|-、| ∨  ハ:∨: |
    j  :|   .::|  {  __,∨ :::|  ,__ヽ、| |:V  }:::::  |
    | :;/|  :.::iヽ、|、 ィチミヽ、{´ チ弐ミ、 |:::ヽ,ハ:::   |   つ、次に行きましょうか?
    ∨ |  : .:| j::ハ´   ,ノ, 、      ノ|:::: |,,ノ::::  |
      ∨ : :| |::::ハ‐-‐'  __`‐-_‐" ノ::: :l::: :!:   |
       `ヽ:| |: ::::j、    V ,ノr、〉,}}〉':: ,/:::::::::   |
            |: : :::::|::>‐::-_,ノノ' ,イ:: /::::::|::|::  |
            | : : :::|::::::::::{二二二},ィ´ミヽ::|::|:   λ
            | : : :|ヽ、::_}二二ニ/,ィ⌒ヽ、:|:|   ハ
            |  : ::|  〈"´   〈´     ||j  i  ∧
            ∨  :|  ノ    /'",__    |:{  λ   ∧
            {  i|/´  '´ ̄" ̄     | ∨ ハ    \






     ____
   /      \
  /         \
/           \   お願いしますお
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






             /ハ ,  .- ..、
        , . : :: ´: : ::ハ´: : : : : ハ
      ,. :´: : : : : : : j: : : ハ: : : : : : :ヽ
     /: :,/: : : : : : :ハ:.l: : :Λ: : : : : : :.\
    /: : :,:': : : :/:,:-:/l V,i : : ::l ヽ、、', : : : 丶
   ,': :i:/: : : : ィ´: ,/ ,' V,: : :,:l  マ:ヽ: : : : : ハ
.   l: :,/: : /:: :,l: :.ィニ芹、 V:: :.:l芹ミ::, l: :.V : : : ハ
.   l:./: : ,': : : l: /ん::ハ   l: : jんハV: : : V::,i、: :l
.  У: : :l:: : :/リ bにc  '._}:ノ,に:c ,ハ.: : : l: l マ:.l   次はこの方です
.  {: : ::ハl : : l:l  弋:ソ   厂'. ゝ::ソ l: l: : :/:/ リ
  マ: レ'|:V: :l:ゝ、 '' __ ノ __' ゝ、__ iィ:/:/
   |ヾゝl:ハ、',,-,  ̄   (:::ノ   ノ::´l::イ
   |: :l: :Vハ::/ /、/ノ_     ィ´:l: : jl: :|
   |: :l: : V〉 ,/ ´,/ノ ̄T=´: ::|:.::l: : ハ: |
   |: /: : ivヽ   ´_う  ゞニミ,|: ,': ::,':ハ
   l/: : :≦,ィ;ヽ   }   |///,/: : :j:.::ハ
.  /: : : :l 〈三三三三》−イ//,/: : :/ヽ: Λ
 /: : : : :|  ト三三三イ   ,///:: : /  |: : ハ
,/: : : : : :|  |     |ゞ_ノ/イ: :.::/  ,|: : : l

595 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:18:03 ID:jzlrpRiU0


                 ┌──────────────────┐
                 │ アーサー王になれたかもしれない人その②│
                 │                                    │
                 │ アーサー・テューダー Arthur Tudor     │
                 └──────────────────┘


                      _,,,, -ー-、
                       _,,, r''''~      `丶
                /,、 ,、_         ヽ
                  / /::\\`::,,、-ー      ヽ
                    i i__i_ ::::::::\i::::_,,,,`_、,      ヽ
                 | i  ::::::::::::::::/    \     、、i
                    | >'ー- 、,::::::::| ≡≡  i、     ヽヽ
                     i ≡≡ 'i-'"ヽ._   _ノ ヽ i\i\i
                     i, !   ノ   _  ̄    `, |
                ',`┬''"  r''",>,   _,,<,_`ゝ
                 トヽ  ,,_,=彡/_ゝ_,<7<|  \
                       ,,;;彡毛 彡   | i ` |.'i'  .\
                      彡彳V彡"    | .〉 | |  i \ \
                   彡"     | | i | .i .|  `<ゝ、
                             |.| .|_,,| .!- |   }  `i
                                ` |    |     i   i
                              |  i、 |   |  i  |
                                  |  | ', .|   |  |  .|
                                | .|. ', |.   |  .|  |
                             | | .! |  L,___|---'
                                | .|  i_!
                                   ~~


       ┌─────────────────────────────────┐
       │┏━━━━━━━━━━━━━━━┓                          │
       │┃アーサー・テューダー Arthur Tudor ┃                          │
       │┗━━━━━━━━━━━━━━━┛                          │
       │                                                                  │
       │ テューダー朝初代国王ヘンリー7世の長子                          │
       │                                                                  │
       │ テューダー家はウェールズ系であるので『アーサー王物語』を政治的に利用した │
       │                                                                  │
       │ (ウィンチェスターの円卓やアーサー王を系図に取り込むなど)           │
       │                                                                  │
       │ ヘンリー7世が長子の名にアーサーと名付けたのもその一つ              │
       │                                                                  │
       │ 父の期待をうけて育てられたアーサーだったが病弱であったため15歳で夭折  │
       │                                                                  │
       └─────────────────────────────────┘

596 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:18:59 ID:jzlrpRiU0

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   『アーサー王物語』を政治的に利用ね〜
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






                ,、_         /´\___
                 l    ̄`ー──|       ̄`ー-、_
                  |      /  :|:. i   |:: i、    `ヽ、
                   jノ  /   /  /'|: |   |:: ||∨   :   \
                   /  ./   /  ,/ |!   |: | | ∨   |: \:.∧
              /  :/    ,l-‐/|  |   :! |-|‐-:、  |  ∧: ハ
                /  :/ ,'  :| / |  | :i  i | |  ∨ |   .∧: |   『アーサー王物語』が埋もれなかった理由の一つが
                 | ::/ /   ,|/ __|_、 | :|  :リ ,_|__ ∨ |   :∧:|
                  | ::| ,'   / ,ィf弐ォ、|人  | ,ィ弐心、|∨  :i l:|   各王朝に政治利用されたためだといわれています
             | ;/| :|  /ハ" |ィ:::i| }-{\| |ィ:::;リ ,'|::∨  :;|: |:|
              |/ ∨|  |::ハ` ゛-‐ ,ノ ヽ.   ‐- " |: ::|  /:|/ |
                |`ヽ、|:::::l`‐-‐" _'_ `ー-‐ " ,:| : :j/:::: : :|
                | | : :|:::ヽ、   V_,,ノ    ,ィ::::| ::|:::::: : : : |
                  ,ノ ::| : :|::::i:::::>:..、 __ ..::<:::::|::::|  :|::::::: : ::_:|
               / : :::| :i 人::|:::::::::,r‐j  |‐-、::::!::;ノ  :|::::: :/´/:|
                 / : ::::| :|::: : `ヽ ̄ `ー--‐"´  ̄/  人::::/ /:::::|
             /  : :::::ヽ|、::: : :. \       /  / |`Y ,/^/^r‐、
               / : : ::::::|  \:: : :  `ヽ、   〈   { | i 〈 〈 ,/ r: }






                  ,ヘ、
           r :ー: -: ...-': : : :` −… - 、
          ,' : : : : : : : : :l:: : : : : : : : : : : : : ::`::.、
             l: / : : : : : : : l: : : : : l: : : : : : : : ヽ: : :.ヽ
          У : : : : ::l_::.:,ィ: : : : :λ: -:l-:.、: : : ハ: : ハ
        /: : : : : /:l:.:/ |: : : :l:.l ヽ: :l : : : : : :.ヽ: : :'.
        ,:': : : :./: : : :./l:/' l: : : : :l ,ィ斗ト:、: : : : : : :\:l
      /: : /: :,': : : :./,ィ芹ミ V: : : :l  ん_)::芯: : : : : : : :ヽ   テューダー家はアーサー王の子孫であると喧伝することで
      ,': : :.l: : l: : : :.,' ん_):ハ マ: :.:l,  bV::::ハ 》: : : : l:j : :.l
      l: :ハ!: :.l: : :.:.ハ V:::::::l  l_ヾ:l  弋v:ソ  ハ: : :lハ: ,'   自分たちの正統性を主張しました(※)
      ',/  ゝ: V: : l:_:l ゞ '´ ノ  ヽ    ´ ィ' ,l^./:,:l リ
            ヽ.: ハ ゝ- - ´ (::::)  ー ´r'l l イ: :.:l
           l :〉 }/ 'y≧ 、  ___  , ≦´:〉' ′!: :.|
              }:l  ', l,ィ</|-'  `-//ハ:.l   ,': : ハ
              /:.}   ノ:.V//,!-‐― -}//: : 〉,  { ヽ:. ',
             ,:': :j l  { : :',//ハ     //,': :.:l   l  l: :ヽ
         ,イ: / !  '.: : l//ハ   //,l: : ,ィ   '.  l: : :ヘ
       /:,ィ   |    '.ヾミヾハ /.ィ'l:,:/ l   l   \: ::ハ
      ,:': : ::ハ    |     !   ヾ-//    |   l、  /: : : ハ
.     /: : : : : ハィ彡l    l  /  ヽ    |   lミイ: : : : : :.l

 ※アーサー王はウェールズ人の英雄でブリテンの王であるため

597 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:19:59 ID:jzlrpRiU0

    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |  ふむふむ
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \






         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   ところで、中世〜現代までアーサーがいたけど
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/    この名前っていつ頃から使われてるのかお?
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |ヤッパ アーサーオウ カラ?






             /     /        `ヽ、
               /‐       //     l      `ヽ
          , ‐´   / ,/ /     l      、   ヽ
        / ,  ,  /  / /l     l ハ      ヽ   ヽ
        / /   /  / /'´7/    l / -Lll       ヽ l  ヽ
       / /  /  /  /  / l l   l /  l. l ト、      V.   l
     l /l   /  / / _,/、」│   l/  ヽl l `     ヽ   l
      l/ l  l   l / 〃、フ:、∧  l  ニ=ミl、ヽ     ヽ  l  そうですねー
         l   l    ハ〈/:::::::::ll ヽ l  ´,、/`:、ヽヽ     l l
       l ∧   l ∧ l:、: :d l _〉l  l:: :::::::::〉,l l   、 l l  人物名としての最古※のものは『コルンバ伝』の
       ヽ Nゝ、  |l l  `─' ラ´F   l: : ´,、/N、 l   l  リ
        ヽ ヽl`l\`ト、_ ,ノ '  l   ` ‐' ' / ハ. ト   l ll    アダン・マック・ガブランの息子アルトゥイル(アーサー)かと
               ll  `l,、    。 ヽ、_  _ノ// l N  イlノ l
                l  〃 ` ‐、_      ̄ ィフ'  W l/l l l
            l  l 丶  ヾ >,‐ ´  レ/   ハ   ヽl l
              l  / l_,_ ,〉, ノ  /'   ノミ、l   ll l
    _    ,、    l / /川   /  /´   /´´  ヽ  ヽ l
   (_r‐、- l. ト 、. l / l 川   /‐-y´´  //´       ヽ ヽヽ
 , -、. l l 丶`´ヽヽl /l 川  / // /´/´          l  ヽl
.(_, -‐-`_   /〃、/ l 川 l  〃l / 〃         l   ヽ

※『コルンバ伝』に記されるアーサーは590年頃に戦死したとされる

598 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:20:59 ID:jzlrpRiU0

              r-、
           rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
         ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V     『コルンバ伝』は700年頃に成立しています
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!     ネンニウスの『ブリトン人の歴史』よりも早いですね
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      r 、     /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
     ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l,  V  /: : : ハ: :ヽ
        Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
       l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
      / `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., '  !: : : : ヽ
        ト´、  ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i//  l: : : : : : i
        !  `    !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' /  l: : : : : : |





                 _      ,.へ、
             /::`:ー: :-: :./: : : : : : ` :ー - ...、
              /: : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
                /: : : : : : : :./: : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : \
           //: : : : : :./: : : : : : : j!: : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
            ,. :':´: : : : :/: : :,': : : : : : : :ハ: :l: : : : : : :.Λ: : : : : :.ヘ
       /: : ,: : : : : : : : :/:l: : : : : :l:/_l:_.:V: : : : : : : :ハ.: :l : : :. ハ
      /: :/: :/: : :.,':.‐:7!:.ハ:.l: : : : ,'  V :l`マ: :、: : : : :ハ:.l: : : : : :,
     ,:': :,ィ: : : :/: : : /: :./ l:,' l: l: : : l,'   V:.l V: : : : : : : :ハ: : : : : :.!
    ///: : : ,': : : /: :./ l:'ァオ、: : : l   ,ァ牟、V: : : : : : : :.ヘ: : : :.:/   それに近い例ですと
    '  ,': : : ,:l: : :.,': :.ハ 〃んハV:.:.l  〃 ん心ミ: : : : : : : : :.V:: :,'
.      l: : : .ハ: :l: :.,': :'Y, ト、ノ::} 丶:', i  ト、ノ::ハヽ: :l: : : : : : ハ:.{     6、7世紀の南西ウェールズのダイフェッド王国や、
       l: :./   V: :.l: :ハ V::::ソ f-{    V:::::刈 Y: :l: : : : : l: :l:.!
      V:,'    ヽ: l: ':,: } `¨´ ノ, ',    ゙゚‐- ' l: V: : : : :ハ:/:.l     アイルランドの文献にもアーサーの名前が見られます
              `!: : :ゝ -‐ ´   丶、   ノ l: /Vハ:リ: : : l
             l: : : :l丶、   r-.、  ̄   ,ィ/: : リ:.}:/: {.: : l
             l: : : :j:!: : `>:.. -  __  イ,::,:': :/ : :/: : :V :.l
                ハ: : ./:ハ: : :_:_:_/:::}   /,:´: :./:.:X´ : : : V:.l
            __ /: : : ,'::l 7'´:::::::::::.,:'   ./:.:: : :,≪ ´ ̄ ヽ: :,ハ:!
.       r-r^Y ノ,:.: : /:/:l l:::::::::::::/ __ ,/: : : /:/´     Y: : ヽ
  ,-‐…-.{ l l `ヽ: :/:/l::l l:::::::::::/ /: : : :/:::/       l: : : ハ
  ` ー - 、     ノ:〉 l:::l l::::::::/ /:,ィj::/:./::/           l: : : : :ハ

599 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:22:00 ID:jzlrpRiU0

          , ―-  _,「` ー‐-  _
            /: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
         /: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         ,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',
.        l./    ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
         /. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !
.        / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
        /: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :|
      ,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :!  ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!  どうやら6世紀後半にはアーサーと言う名前が広まっていたようです
       l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l  トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l
      ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!
       ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l
         ,'.:〉! ヽ V ,/    o   ヽヽゥ 〉: : l/ l!
        ,':/.:,ヽ   )` tz---t '' 7'"  } `ヽ : : ',
          //.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.|   l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :',
       //.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ {  ,. ,., 彡!'  !:ヽ :',
      /.: .: / ` 、 ``ミ!:.l.   ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
     /: .: .: .: !    ヽ __}ヽ!  ,!/‐'"      l |: : : :\ヽ
    /: : .: .: .: :|       lヾ.! l |       { ! : : : : : ` ',






     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   バドンの戦いが490〜516年くらいだから
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /   それよりは後なんだおね
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






                  ,、
            _,.-‐─-/ ヘ‐-、_
            /        |   `ヽ、
          /     i  λ:: |: ヽ、  .ハ
          | iノ .:  | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
          |/ : : .;イ´j/, j;:/  , リ 〉 ヘj
         〈 : :/::|  ┃ ,H  ┃ ∧ノ ,〉   バドンの指揮官はアーサーだったかどうかは分かりませんけどね
          V}`|: ::|.`‐-‐'  `‐-‐'〈::::j,/{
            j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
            | ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |
           ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
          / : :::f´ 、ー-`| ,.〈    ,〉: :. |
        / / : ::|  i\.|//|    |: : ヘ、
          〈 :/ : : ::|  |> `´ <|    ト、:. : : \

600 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:23:00 ID:jzlrpRiU0

         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\      でも、アーサーって言う名前が広まったってことは
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |    広まる以前にアーサーって名前の英雄がいたとも考えられるおね?
  . \ ヽ           /






          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、       今でも過去の偉人に因んで名前を付ける事はあるし
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |      偉人でなくても有名人の名前をもらうこともあるお
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ






                /´ `ー-/´ヽ-─.──-.、_
              ,ノ      '     :       ̄`ヽ、
             /´      | .     |:          \
           /     ,'  | ::    |i:   ::  ,、、::.   ∧
          ,ノ ,'    /  /| ::    |∨   :: ,ノ |: \ i .ハ
          / /    .'-‐/ | ::   | ∨‐-、(_,,ノ::. ∧|  }
            / /   . .:/ /  | i::   |  \.  、 、::.. ∧.  |    確かにそう考えるのが自然かもしれませんが
        / /   : : :| / __.、| |::  |  ,__ ∨ .|  i:::.   〉 |
         |  |  : : : :| /,ィチ弐.| |::   | ,ィチマ心∨ /::::: /:  |    推測の域をでませんので難しいかと
        j ,/|∧: : : :ハ,イ |:::::Ч|人.  | |_,ノ:::} `〉,人 :::/::  リ
        '"   ∨: : :ハ、 V::::リ }-{\| V:::::リ ,'| i  } ,人:: /
             ヽ、::::j ゛-‐ ,ノ, ヽ、  ‐-'" |::|  |' ∧: |
             | i:::∧‐-‐'"     `ー-‐'",/::|  |:::. ∧|
             | |;':::::::ヽ、  -‐-     ,.ィ' :|::|  |:::::..   \
              | |:::::::::::::ノ:;>‐r- :r '"/  j;ノ  |:::::::..    \
              ハ、::::::/'"   |    /  /   リ\::::::..     \
            /  `ヽ、\   |‐-‐,/  / ,/|/   ハ:::::::..     〉

601 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:24:00 ID:jzlrpRiU0

                  / ̄ >―───―-
             , -ー─ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶
             |: : : : : : l: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : \
.           |: : /: :.:|: : | : : : : l\ : ヽ: :/ : : : : :\: :ヽ
          j/ : /: :.|: : | : : : : |  \/丶: : : : :.ヽ: :\ハ
          /: : : / : : |\|l.: : : :.|、_/_\ }\: : : : : l: . : |:|  そういう人物と言っても、ルキウス・アルトリウス・カストゥスは
           /: : : / : : ∧ :八.: : :│ 行う示㍉ヽ: : : j\: |:|
        /: : : : | : : ,′'x=ミ、 : : l、  |j:_:::_jⅣ:.ヘ : / : :j/:|   二世紀後半の人物ですし有名というわけでもありません
         |: :/| :│ : | /イ:::ハヽ :{ :>弋_;;;ソ |│:.Vヽ.: : :│
         | :ハ: : ヽ:小'{iヘ_;;;ソfj⌒ヾ、 ''  ̄  ,| j: : :! } : : |    他に考えられる人物もバドンの指揮官くらいなんですが……
         ∨ ヽ: : ト{ ハ ゞ'´/ ,`-、 `ー‐ '´|/∨:|イ : :│
        ヽ   \!/\j__''_ノ ∨_ )     / : : :.|│: :│
               |: :.:ノゝ, __/⌒'ヽ、_ イ.: : : :.:|⊥:.:八
               |: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶
              ∨: :/ : /   ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃    `、:\
            / : / /7   Y '´ ,ィ’ : /: :/       |: : :\
             /: : : / ∧{.   ノ // : : /: :/      │: : : :.ヽ
          /: : : /{ノ ヽ\ー/「 /! : :∧:/       ハ: : : : : :i
            /: :./ :厂\ \\ヽ∨∧ / 〃          {: ヽ.: : : :|





     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |    アルトリウス?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






                  ,、
            _,.-‐─-/ ヘ‐-、_
            /        |   `ヽ、
          /     i  λ:: |: ヽ、  .ハ
          | iノ .:  | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
          |/ : : .;イ´j/, j;:/  , リ 〉 ヘj   アーサーと言う名前はアルトリウスというローマの氏族名から派生した
         〈 : :/::|  ┃ ,H  ┃ ∧ノ ,〉
          V}`|: ::|.`‐-‐'  `‐-‐'〈::::j,/{   という説があるんです 結構有力な説だそうですよ?
            j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
            | ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |
           ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
          / : :::f´ 、ー-`| ,.〈    ,〉: :. |
        / / : ::|  i\.|//|    |: : ヘ、
          〈 :/ : : ::|  |> `´ <|    ト、:. : : \

602 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:25:00 ID:jzlrpRiU0

                     ,-、
               /'´ ̄`ー-/  `ヽ-‐─-.、__
              ,ノ´     ,/    i:       `ヽ、
          /       / :|       |::   、   、  ヘ
         /   ::   /  ;|、   :  |:|、  |::   ヽ、. ヘ
         /    : :    /  / |∨ : : |:| ∨.|:::    `ヽ.ハ
        / /  : : :;   | ,ィ⌒ | ∨ : : |:| ⌒|ヽ    、  ハ.}
     / ,イ / : ::/    ,| / __、| ∨ : :|j ,_レ'ヽ、   |:  ||
     〈 / | :j: : ::i    / |/,ィチ心、 ヽ、::| ,ィチ心、∨  |::  }|      アルトリウスのほかにも
     ヽ| | :|: : ::|   ∧ ,イ ト-':;;:}` }冖{` ト-':;;:}ヽ∨  }::: ,/|
         ヽ| : :::ヽ、 {:::ハ.`、V:t;;リ ,ノ  、 V:t;;リ ,,'∧ /j;ノ |       アルスというケルトの熊の神様の名前に由来している
          ∨: ::|::|::`::.:::j` ー-‐'" __'__ `ー-‐"´ {::::j,/::|:  |
         `ヽ:|| |:::::::|`l:.、    V  ,ノ    ,.イ|:::´::: |::: |      という説もありますね
            |j: |: ::,:j .|:::_;;>‐-,`ニ´r-‐<´::|:|::: : : |::: |
            リ: |::::;ノ ,ニュ、  | ´   ` }   ヽ|j:: :  j::  |
           ,ノ:,ィ´{  -‐y 〕 |,-─‐-j    ノ::   /:::: {
          / ::f `rヽ、___,j;>、   /  //´:  /}::::  |
           / ::::|   },ミ三三三彡}.  / //j;   / |::::  |
        /: :::::|, :〈`゛ー─--─'´〉V ,/,,ノ| ,/  |::::  |
         /: :::::::|  :::〉       "|ヾ <´ j/ i:   |::::  |   ※アーサーの語源は諸説あります
                                           ここで提示したものはその一例です





         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\     時期があわないってさっきいってたけどお
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |   そのアルトリウスって人がアーサー王だった場合はどうかお?
  . \ ヽ           /





                  ,、
            _,.-‐─-/ ヘ‐-、_
            /        |   `ヽ、
          /     i  λ:: |: ヽ、  .ハ
          | iノ .:  | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
          |/ : : .;イ´j/, j;:/  , リ 〉 ヘj
         〈 : :/::|  ┃ ,H  ┃ ∧ノ ,〉   というと?
          V}`|: ::|.`‐-‐'  `‐-‐'〈::::j,/{
            j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
            | ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |
           ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
          / : :::f´ 、ー-`| ,.〈    ,〉: :. |
        / / : ::|  i\.|//|    |: : ヘ、
          〈 :/ : : ::|  |> `´ <|    ト、:. : : \

603 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:26:00 ID:jzlrpRiU0

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   確かに2世紀の人物の名前が6,7世紀になって
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /    急に広まったとは考え難いお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\       だけど、アルトリウスがアーサー王というか
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |    アルトリウスをモデルとしてアーサー王の物語が出来たと考えたらどうだお?
  . \ ヽ           /

604 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:26:59 ID:jzlrpRiU0

       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \    その物語が生まれて広まるまで時間がかかるはずだお
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \
  |  l^l^lnー'´       |   だから2世紀の人物に因む名前が6,7世紀になって広まった
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /







          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、
    /::::::::⌒(__人__)⌒\    こういう風に考えると辻褄があわないかお?
    |      |r┬-|    |
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

605 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:28:00 ID:jzlrpRiU0

              ,. -−─‐- 、
             /          \
         _,.-‐厂 ̄         l  ヽ
          〈   }    l  |   l  |  ∧
            }ノ | {   !  !   |  l|   l |
        / l l l八.  ト、人  }  }|   l |      カストゥスがアーサー王のモデルであるかどうかですか……
.       / l l {大不、ノ ,ィテミ、イ ,小.   |
       { l | lト代ハ  { 炊ソ' }/ レ'   |      確かにそう考える研究者もいますね
.       Ⅵ N从 フ⌒ヽ、'_'_'ノ  | l | |
         ∨ヽノ ヘ、 -‐  .イ    トl | l     『キング・アーサー』という映画もその説を基に作られていますし
           |  > 、 イ |   川人/
           ,. -┴へr‐-、_ノ  l  /::::/::::::\
         /  二ヱニニミ、`<ノ /::::/::::::::::::::>、
       /   ⌒<二>   \:::::/:::::::::::/  }
      ′  /フ´{::`ーァヘ     ∨:::::::/   │
      i   〈´ ∧:::::/   >、   ',::://    ∧






             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\      おっ! やっぱりそう言う説もあるのかお
    |    (⌒)|r┬-|     |
    ,┌、-、!.~〈`ー´/    _/
    | | | |  __ヽ、    /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄






                _,..-───‐‐/´|‐-─‐ァ
          ,..-‐'"          |:     `ヽ、
          /           i:.      |: .      \
         /      ,ノ      |::     :: |:: :i:.       \
      /    ;/      i: ||: :i  i:: |∨ |::.   、.    ハ
       |    :/ ,'   -,'-‐|: ||: :|  |:: |‐|-|、::  ∧.   i: |
        |  ::/ /    / /'|: | |:.:|  λ:.| |: |::::   ハ   |: |
      |  ./ /    /:/__j:/ ヽ:| ,/ ヽ| j/:::::i  i:| .人{
      ∨/ /    /|,ィチ弐、   j/,ィチ心、ハ:::|   |リ /      ただ、それらの説でもカストゥスの話から
         |j/{    /::〈 {_ノ::;| 、 ,  |_ノ::;| `:::∨  | }/
       |ヽ.∨ ./:: i| ゛-‐  ,}‐{   ‐-" ハ:::::V  人      直接アーサー王の物語が作られたとは主張していません
       /i ! |ヽ{  | ` ー--‐" 、 `ー--‐' ;;:::::::j/|::: ヽ、
       〈:::| `:V  λヽ、   r_ァ    ,.ィ'::i::::::: : |:::;イ:::〉
       ヽ|\ ::\.  \:>‐r-:r‐<‐-、!::|:::::: :  |/ j:/
          `ー-ヘ:::.  \__   ,-‐}  }`|:i::::: : ;人 ´
            / `ヽ、:: 、〉 `   / / }三ミ{、:::: \
              /    〉:/\    {/   {:: i: λヽ、::: 〉

606 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:29:00 ID:jzlrpRiU0

     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・
/    (●)゛ (●) \      お?
|  ∪   (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /






               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.| ::::::::::::     ヽ、
              /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |ヽ、 ::::::::::     ∧
           |:::::/::::::::ノ::::::/:::::::: ,j::::::::: | |∨ ::::::::i   :  ヘ
              |:::/::::/:::::::::/:::::: / |::::::   | | ∨ :::::|    ::  ヘ
          |://:::::::::::::/::: /| |::i:  :: | |  ∨ ::::|    |:  λ
          j/:::::::::::::,-/-─-/  | |  i: |-|─-|-、 ::|    |:   ハ  カストゥスより後の時代の中世の年代記作者や詩人が
          /::/::::::::::: /:/ __/_.  | j  j |._!__  V  ::|    |:   |
            |:::|:::::::::::: ハ ,ィfチテオ、 j/ /|:|オテミォ、∨ ::|    |:   |   カストゥスの話を基にして、
         |:::|:::::::::: |:ハ んィ::ハ j_,,ノ リんィ::ハ `ハ j:    |:: ,/リ
         |/|::ヽ、::: |::ハ `~-‐"  }={  `~‐-" ,ハ,/   ,ィ j;/   サクソン人との戦いで傑出した英雄をはめこんだ
          |::::/:iヽ、{:i`:j、 ___,ノ ´ 丶____ ,ノ{::::}  / jノ
          |:/::::|:::  | ::ヽ、    ー-‐    ノ:::::::j,ノ  |      というのが骨子のようです
          / : ::|::   |:::i|:::`>‐-〟 ,-‐<´:i|::::::::|/:λ
           / :::::::|::::  |::,イ´ .\,ィj   {、,/r'´ヽ/j ::::: ハ
         /"::::::::;|:::   |´ `ヽ、  ̄ ̄ ̄  (´ ̄~_,〉 ::: ヘ
        / :::::::::/´/|::  |    ゛  ~~"´ /(_ ̄  〉 :::: ヘ
      / ::::::::::::/ ./ |:   |         /ノ ,ゝ、 ̄ ノヽ、::  ヘ





      / ̄ ̄ ̄\
    / -―、  ―-\
   / ィてフ> i iィてフ> \    すいません よくわかりません
   |    (__人__)    |
   \      ^     /
   /             \

607 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:30:00 ID:jzlrpRiU0

      r‐‐―‐}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
      |.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      |.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.\
    /.:.:.:.:.!.:.:/.:.:.:i \⌒ヽ .:.:.:.:.:.:\.:i:.:.:.:.:.:.:.
.  /.:.:.:.:.:.:.:.⌒ト:.:.:.:!   \.:.:.:.:\.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.i
 /.:.:/.:.:.:V.:.:|.:/_、:.:.:i    ィrテトミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.|
./.::.イ:.:.:.:.:j.:.:.:iハ心ヽ:::.、   !ト':::::jハ:.:.:.:.:.:.\:.:.ヽ:.:i   つまりですね
/ !:.:.:.:/!:.:.:.!jヘv'ハ \! . Vヾ:イリ、:.\:.:.:.:}ヽ:.!:.:!
   、:.:.:ハ .:.:人 `゙' )-(   `,,¨´ ノヽノヽ/!:.:.ノ.:.i
   ヽ{  \リ:::.:Y'' '。 ` ー‐ /.:.:.:.:.:./.:i:.:.:.:.:.:!
      /:.:.:/)>...  . ...イ.:.:.:.:.:.:.:/__:ハ:.:.:.:.:.!
    ー=彡ノ`' ニ〈 {:::i:.:.::/.:.:./ ̄ ̄`ヽ/∧:.ヽ:.:.:!
  ⌒>∧/.   ̄、〉7:.:.:/:.:.:/       ∨∧:.:.\
  /.::://∧  xヘ_∨:.:/.:.::.イ        ∨/!:.:.:.:.:.
. /.:::////∧' )ー{.:.:.:i.:.:/リ       i//!:.:.:.:.:.



                                                     ∧_∧
┌─────────────────────────┐           (-@∀@) 英雄が必要? 任せなさい
│ルキウス・アルトリウス・カストゥスと言う人物がいた(史実)  │        _φ 朝⊂)
│                                      │      /旦/三/./|
│カストゥスは異民族と戦った(史実)                 │     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
└─────────────────────────┘     |          |/
                                                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | ̄ |
                   |   |
                   |   |
                 _|   |_
                  \   /
                    \/                                  ∧_∧
                                                    (@Д@-) チョチョイと改編して……
                                                  _φ 朝⊂)
   ┌─────────────────────┐           /旦/三/./|
   │アーサーという人物がいた(史実?)            │          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   │                                    │          |          |/
   │アーサーはアングロ・サクソン人と戦った(史実?) │            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   └─────────────────────┘




             ○
             |├───-─┐
             |││ /  / │
             |│⌒ヽ /  │
             |│朝 ) ──│   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |├────-┘   | 確かにサクソン人は脅威だ。 我々になすすべは無いように思える。
           ∧_∧          |
           (-@∀@)         < だが待ってほしい。
         φ⊂  朝 )         |
           | | |            | 我々にはアーサーという英雄がいたではないか(以下略
           (__)_)         \____________________________

608 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:31:01 ID:jzlrpRiU0

                  ,、
            _,.-‐─-/ ヘ‐-、_
            /        |   `ヽ、
          /     i  λ:: |: ヽ、  .ハ
          | iノ .:  | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
          |/ : : .;イ´j/, j;:/  , リ 〉 ヘj   このようにルキウス・アルトリウス・カストゥスの話を
         〈 : :/::|  ┃ ,H  ┃ ∧ノ ,〉
          V}`|: ::|.`‐-‐'  `‐-‐'〈::::j,/{   アングロ・サクソン人との戦いの英雄に書き換えた
            j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
            | ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |   というよりカストゥスの話から対サクソン人の英雄を創作したという説です
           ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
          / : :::f´ 、ー-`| ,.〈    ,〉: :. |
        / / : ::|  i\.|//|    |: : ヘ、
          〈 :/ : : ::|  |> `´ <|    ト、:. : : \






          , ―-  _,「` ー‐-  _
            /: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
         /: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         ,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',
.        l./    ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
         /. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !
.        / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
        /: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :|      実際アーサー王とカストゥスとは
      ,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :!  ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!
       l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l  トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l       ①ブリテンを蛮族から守るための軍を率いていたこと
      ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!
       ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l        ②ガリアに進軍したこと
         ,'.:〉! ヽ V ,/    o   ヽヽゥ 〉: : l/ l!
        ,':/.:,ヽ   )` tz---t '' 7'"  } `ヽ : : ',     など類似点もあります
          //.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.|   l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :',
       //.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ {  ,. ,., 彡!'  !:ヽ :',
      /.: .: / ` 、 ``ミ!:.l.   ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
     /: .: .: .: !    ヽ __}ヽ!  ,!/‐'"      l |: : : :\ヽ
    /: : .: .: .: :|       lヾ.! l |       { ! : : : : : ` '






     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \        アトリウス→アーサーじゃなくて
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /       アルトリウス→対サクソン人戦の英雄→アーサーってことかお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

609名無し-Red-市民-1:2012/08/05(日) 21:31:12 ID:jQKE6r7A0
ペンつえー ペン剣よりもつえー()

610 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:32:01 ID:jzlrpRiU0

         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   ところで>>580-586のアーサーの由来は――
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |








                       ,、   ,ィ'ヽ、
                 __,/ `Y´    ヽ、
             __,.-‐〝       ヘ.  .   \
            ,ィ´         i :   ハ ヽ、   \
            /         ,ノ /| i : | |   ヘ  :. \
          / /  .:::     ,ィ'/ ./ | :| :: .| |、   l ::  `ヽ、
       / /  ::/    /__/ /  | :| :::: | | \   | i::::.   ∧
        | ./ ::::/  ,ィ'´ / /    | |.::::: | | `ヽ  j  |::::: \  ハ
       |/ ::::/   ,/ j ,/___,  |.|:::: j j___ | ,/  |::::::: ヽヽ〉
       j ::::::|    |:j |/ィチオ、  |j:::: / /チ心j/∨  |:::、::  ∨
       {∧::::|    |:|,ィ' f::::tハ  j_,ノj,/ んィ:ハ `ハ.  ト、:ヘ   〉
       |'  `{    |:|`、弋ィ::;リ   }={  弋ィ::;リ,λ:} j ∨ /    アーサー王です
        |  :::ヽ、 :|:| ゝ、 ~"   ノ ,ヽ  `~  ノ:::j,ノ  /,ノ
       |  i::::::`ヽ{;|  `ー-‐ ' 、__, `ー-‐ ' j::::::::|  '"
          |  ノ::::::i::::i:`:|ヽ、         ,-、   ,.イ:i::::: |
        | /:::::::λ::|::::|::::::`>ァ‐-.ー :| ,} '´:::|::|:::: |
         j/ :::: /::i::::|::::|-‐'" λ::::j   ;| { `ヽ‐-|:::  |
       / :: /:::::| .::|::::|     ヘ.____,{ ,ィ'´`ヘ、:|:::  }、
        / :: /:::/´| :::|::λ      \  l   ry' |:::  | }
      j   {:::j`ヽ|  ヽ `ヽ    ヽ{ ̄ ̄ ̄ ̄}:::  j: |







                        ____
                        /     \
                       /三三二.    \
                      /三三二        \    ですよねー
                 |三三二          |
                 \三三二         /
                    Y──----   く
                      /三二 三二二   ヽ.
                        l三二 三三二二   ',
                   l三二 三三.二二    ',
                       ,'三二 三三.二二.     ',
                  /三二 :∧:三三二二    ',
                    /三二 :/ ∧三三二二     ',
                /三二 :/ /  Y三三.二二    ',.
                  /三二 :/_フ   j三三二二    /
                (`ヽ____ノ    ,厶三三二二__ ..イ
                    ー ´    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ixイi:i:i:ノ
                        /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'升:i:i:i:i:i′
                    /i:i:i:i:i:i:i:i,:´  l:i:i:i:i:i:i:i:i
                      /i:i:i:i:i:i:i:i/    l:i:i:i:i:i:i:i:i
                        /i:i:i:i:i:i:i:i/      l:i:i:i:i:i:i:i:j
                γ⌒ヽ、:i:i:i:イ    (⌒ー―イ
                     ー-----一′      ̄ ̄ ̄

611 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:33:00 ID:jzlrpRiU0

┌────────────────────────────────┐
│┏━━━━━━━━┓                                            │
│┃ 「アーサー」まとめ ┃                                            │
│┗━━━━━━━━┛                                            │
│                                                                │
│①アーサーの名前を持ってる人は意外にたくさんいる                │
│                                                    │
│②人名としても最古のアーサーはアダン・マック・ガブランの息子アルトゥイル  │
│                                                    │
│③アーサーの語源はアルトリウス、アルスなど諸説ある               │
│                                                    │
│④ルキウス・アルトリウス・カストゥスというアーサー王のモデルがいた     │
│                                                                │
└────────────────────────────────┘

612 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:34:03 ID:jzlrpRiU0

    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 /    ─   ─ ヽ   それにしてもルキウス・アルトリウス・なんとかにはビックリしたお
 |    (●)  (●) |
 \  ∩(__人/777/    アーサー王と共通したことを実際やってたとか……
 /  (丶_//// \









     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \    もうこの人が実在のアーサーで良いんじゃないかって思うお
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /









                   ______ ./`ヽ、__,-‐、
                 ,ィ´          |´    {
                  /    /   j  :|   |     j、
                /  i::  /   /::i j|   {、     ヽ、
             /  |:: ノ   '⌒/ ,/ |i   |:|⌒i、 : :  ヘ
              |  :|/   //| / |i ,ィ j | :|  ::  |  |
             | // ,.ィ'´ __j,/  |jノ jノ__|,/|  |  |  |
              |/ /  /:::|:|,ィfチミ、  }-{ ,ィfチミ ハ  | ∧. j
             |/:{  {:::::||      ノ 、     ハ、 jノ  }ノ  『キングアーサー』が作られるくらいですから
             j  i`ヽ|::::::| `‐-‐ ´  、 `‐-‐´{´|::}ノ|
             | | |:::ヽ、:::ヽ    ‐-     ノ´ }、::::|     そう思ってしまうのも無理ないかもしれませんね
              | |  |:::::::λ:: `ヽ>‐- -‐´f::'´_,ィ'´j:::|
             |リ  },ィ'´ `ヽ、 ヽ、/\/:〉_ノ´  {:::|
             j  f`ヽ、   V  ∧  .ハ`~     ,|::j
             /  i|   `ヽ. j/|/ ヘ / .∨‐--‐"|ノ
           /  .ノ:|    | `>‐-..、 V_ .,∧    |、
          / ,.:' /::/|   |  ヽ、 _,≧≦_ハ    ` 〉
            / /::: /::/::::|   | /  ̄/  j、 } ハ__,,/::|
        / イ::::: {::/:::::::|   |/   |"  }:  |"{::::::::::::::::ヽ、

613 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:35:01 ID:jzlrpRiU0

               /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.| ::::::::::::     ヽ、
              /:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |ヽ、 ::::::::::     ∧
           |:::::/::::::::ノ::::::/:::::::: ,j::::::::: | |∨ ::::::::i   :  ヘ
              |:::/::::/:::::::::/:::::: / |::::::   | | ∨ :::::|    ::  ヘ
          |://:::::::::::::/::: /| |::i:  :: | |  ∨ ::::|    |:  λ
          j/:::::::::::::,-/-─-/  | |  i: |-|─-|-、 ::|    |:   ハ
          /::/::::::::::: /:/ __/_.  | j  j |._!__  V  ::|    |:   |
            |:::|:::::::::::: ハ ,ィfチテオ、 j/ /|:|オテミォ、∨ ::|    |:   |   ただ、そういう行動や実績面で
         |:::|:::::::::: |:ハ んィ::ハ j_,,ノ リんィ::ハ `ハ j:    |:: ,/リ
         |/|::ヽ、::: |::ハ `~-‐"  }={  `~‐-" ,ハ,/   ,ィ j;/    モデルと言われてる人物は他にもいるんですよ
          |::::/:iヽ、{:i`:j、 ___,ノ ´ 丶____ ,ノ{::::}  / jノ
          |:/::::|:::  | ::ヽ、    ー-‐    ノ:::::::j,ノ  |
          / : ::|::   |:::i|:::`>‐-〟 ,-‐<´:i|::::::::|/:λ
           / :::::::|::::  |::,イ´ .\,ィj   {、,/r'´ヽ/j ::::: ハ
         /"::::::::;|:::   |´ `ヽ、  ̄ ̄ ̄  (´ ̄~_,〉 ::: ヘ
        / :::::::::/´/|::  |    ゛  ~~"´ /(_ ̄  〉 :::: ヘ
      / ::::::::::::/ ./ |:   |         /ノ ,ゝ、 ̄ ノヽ、::  ヘ











_ノ\_ L
      (
  マ  r ̄ ̄ ̄ ̄\
      /        \
  ジ  {  `\    / ヽ
     〉 ,‐-‐、`    ._ _ \
  か / r:oヽ`    /.:oヾ丶\
     { {o:::::::}     {:::::0 }  ヽ
  お  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /   i
 !? ヽ::⌒/     ,ヘ  `i    | r--ッ
, -tヽ/´::::::ヘ__/  `、_ノ   / }  >
.      J    \  /    / /_ゝ
            `-´    /
               <

614 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:36:00 ID:jzlrpRiU0

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \      今度はそこの所お願いしますお
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  // ∩ノ ⊃
(  \ / _ノ    \/ _ノ
.\ “  /  . \ “  /
  \ /      /\/
    \       \
     \    \  \
       >     >   >
       /    /  /








              r-、
           rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
         ,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
       / : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
        / : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
.      ,': i: : : i: : :l :l  lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
      l : |: : : !: : :N  _! : リ ' _ ヽ: :|: :V
       |: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !    はい わかりました
      l/ !: : i、:i'{ ''''   ノ ,.ヽ  ''''ノ,ハ:l,ハ,!
        ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
         ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
      r 、     /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
     ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l,  V  /: : : ハ: :ヽ
        Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
       l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
      / `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., '  !: : : : ヽ
        ト´、  ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i//  l: : : : : : i
        !  `    !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' /  l: : : : : : |

615 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:37:00 ID:jzlrpRiU0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

                                   ┌──────┐
                                   │ 現在 休憩中 │                __  ィ:.、  _
                                   └──────┘                ,: : `:.|: : : ̄: : : : ̄`ヽ
                                                      /: : : ::|:l: : :i: : : : : :ゝ: : :\
       ___                                         /: : : : : |:l: : :.ト: :l: : : : :\:l:: :ヽ
      /     \                                           ,イ:.:/: :j: : :,ィ|:.',: :.:|ヽ`i-:.、: : .ハ\:ハ
    /   ⌒  ⌒\                                        ,':,ィ': : /: :7:/jハ: : :.i マ:',\: : ::ハ: :.ヽ:',
   /   ( ⌒)  (⌒)\  その前にちょっと一服しますかお?             {/,l: : i': : :/ ィハマ:.':, ,イ斧ハ,iヽ: : V : :}:.l
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i                                         l: :,i,: : ハん心`ヾ, bV心 |: :マ:j }:リ :|
   ヽ、    `ー '   /                                       マ:{ ゝ::i:} ゞ'´ 厂ゝ`−’ l: : kノ: : : |
     /     ┌─┐                                             `{゙i^i^i  。  - イ: : i: : : : 7
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ                                   そうですね     |:'.  〈>-=- ´ ,:': :/: : :: :,'
     r     ヽ、__)一(_丿                                           |Λ  ,}///` - /:: ://ミ: : |
     ヽ、___   ヽ ヽ                                             ,イ:/  //,:'   //: :./// }:.:|
     と_____ノ_ノ                                            / ,/  ///{ __//: :::/    ,': :i
                                                      { ィ〃  /V/l,//,'|: :./   /: : :|
                                                       マ   /;|__ゞ イ V:リ    }: : : :i

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

616 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:38:01 ID:jzlrpRiU0

   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::ヽ ,.-ー=ニ、
   l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::へ──────────-- 、._// ̄ /
    ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/./    /
    j :::::::..∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://                 /./    /
   i :::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://                 /./    /
  ,イ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://                 /./    /.
  l :::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::://                 /./    /         その前にちょっと一服しますかお?>
  | :::::::::::::::j :::::::::::::::::::::::::::::://                 /./    / j
  l| ::::::::::::::l :::::::::::::::::::::::::::://              ( ̄ ̄ ̄ヽ  /:::: i                        そうですね>
  ノ .::::::::::::::::l :::::::::::::::::::::::://             r―- ニ二ヽ  \ ::::::: i
 / .:::::::::::::::::::l :::::::::::::::::::://             ヽ ‐- 、_ \,  丿::::::: i









                      ___
                    /:::::::::::::::::ヽ         ____
                  / :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
                 / :::::::::: ⌒´ ヽ、,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
                    i :::::::::::(●).(● )    |::::::::::::::::::γ::::::::::::::::::::: ノ
                    | ::::::::::::(__人___)    |:::::::,. -ーy::::::::::::::::::::: /
                    | :::::::::::/::'、           | ̄   _/::::::::::::::::::::: /         ん〜〜〜
                    | :::::::/::::: |        |   /...::::::::::::::::::::: /
                    .| :::::::::::::/|       /レ-,.イ:::::/::::::::::::::::: /          ちょっと休憩するか
                 i:/:::::::::::: ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j
                   r:::::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::ノ::: 、:::: //
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r

617 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:38:59 ID:jzlrpRiU0

             / ̄ ̄\
          /   ⌒ ´ ⌒
.         |    ( ●) (●)             ま、先は長そうだしゆっくりいくだろ
          |     (___人__)
          .|        ノ                確か中庭があったはずだしそこで休憩するだろ
           j        |
         ..ノヽ、    , ノ       _
  ,. ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7          i' Y
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、       i l _
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、   | lフ ト、
.::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ  i/ ,.イ 丿
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l /  i'r ´,.ィ
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j  丿r´,.ィ
:::::)::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八   `チ






                   / ̄ ̄\
                  /   _,.ノ `⌒
                  |    ( ●)(●)       ん? あれは――
                  .|    (___人__)
                  |        ノ
                  |        |_,-‐、  / ⌒)
                  .人、      厂丶,丶,丶´ / ̄
               _,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ
        _, 、 -― ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::(    <"ニ‐-、
       /::::::::::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ::::::: )
      丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',:::::|
     i .:::::::::::::::::::::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 ::::::::::::::... ',::.
    / ..::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;ハ ::::::::::::::::::.. ',

618 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:40:00 ID:jzlrpRiU0

┌──────┐
│ ない夫’Sアイ │
└──────┘
             , - .、
         _   {: : : :\  _
        /: : : : :`:|: : : : : : `: : : : : : :`:: ..、
        ,': : : : : : :.i: : : : : : :.ヽ: : : : : : : : : : ヽ
        i: : : : : : : :.',: : : : : : : :.',: : : : : : : :ゝ: :.ハ
         j: : : : : : : ,/V: : : : : : ,: ト 、: : : : : : `ヽ: ',
        ノ: : : : /: :/  V: : : : : :i :', ヽ: : .:ヽ: : : : :.`::. 、
        ,イ: : : : /: :/ , - V: : : : :|:,:i -ヽ 、.:.', : : : : : 、:.\
      /: : : : : :i: :.,'/    V,ハ: : i:.:|    \ヽ.i : : : : : :ハ:: :ヽ
     ,:':.:/: : /: :l:.:/ ,ィ行ニミ ソマ:.: ':j ィ斧ニzヾj:',: : : : : : .:ハ ヾ}            やる夫さ〜ん
.   ,':.:,イ: : :'.: : l:,' 〃んう心  ヾ:', んぅ::心 ミ:,ハ: : : : : :.:i リ  ',ヽ  ノ:}
.    l:.:' i: : :,i: : :.i':.〈 に:℃d  l__ i に:.℃d 》',:‘,: i',: : :.|    }:.:|/::/
    V' V: ::|: : :.i: :.i, ゞ辷:ツ ノ , '. ゞニツ l:ノ: :.V:.}V:.:/   /:.r 、: :,=、
       マ:.:.!、.: :l::.,'ゝ __   ´ r ‐ , ゝ -- イ:. : : : V jノ   /.: :ハ Y/ λ.
       /:ヾヽ::.::V:i::.ヘ,      ゝ:::ノ    /j.: : : : : : : :ー:.´:: : : ::.ノ ,ノゝ-' !
     イ: : : : l:\:V:: : :>:.. 、     ,イ´:.:.:>―-ミ: : ー ニ:-: : :./  ヽゝ ノ-,
    /:j: : : : : i:.:ハ: : : ::ゝ-: ::‘, `´  V r-, ´    ヽ: : : : : : :.:ノ{    }ゝ, フ
.   / / : : : : : :V:.:ゝ, : : : : : ハ      ' j |;       \ー-< 〉   ー ノ_
.   ,' ,': : : :. .j ::. : : マ:.:> ―’<:;  ´ ̄ノ !、`ヽ        \:. :. :/   ィ:.´:: : ニ二._ ‐- 、
  i: |: : : : :ィ: : : : :., ´     /   /    ヽ    :.、     \/    l:` ー‐−= : :._ ‘ヽ、
  l;. !: : : /:!: : : :,ノ     .:'   /      \  :,入    '     ' :_ー ニ: :- :ミー- 、: . ヽ
.  ゞ:.\/: | : :..Y \    !   '        ヽ ゚。:.ヽ  i     ' .: : :_` ー‐z: : \  \: .i
    `<: :.!: : .!|    \  ':..   i            '. ;: : \       ハ:. : :: :  ̄:`丶: : :ヽ   V'
     ,': :Λ : 八    `  、ヽ, '.    ___ .::ノ ,i:. ,': : : ゝ   /: : `: ー- 、::.:.: ::.\: : ',  リ
      i: :j,: :.メ : :ゝ、      >´:.. ̄       ̄` ヾi:. : : : : : :` .´:. :ヽ::. ::. :::^ヽ:\: : :i ソ
     ',:.{ V: : ヽ,: :.:> t:..、/                  V: : : : : : : :: :.:: : :.)::. ::. ::.丶:ヽ:.:|リ
     ヾ ゝ: : : X : : :.|  '.           ` :..     ヽ: : : : : : : : :.:.::/::. ::. ::.::. ::.V:ヘ:|
.        \ `ヽ、: ゝ. :j,   ゝ               ヽ: : : : : : : : :i::. ::. ::. ::..:. :.v、リ
        ー- ´ ̄/   ノ:.ヽ                 \: : : : : : l::. ::. ::. ::..:. :::iV
            /   , '  ̄ 〉       、        ヽィ≠、 |::. ::. ::. ::..:.|: ヽ
.        ィ― 、/   /  r、 ,'        ヾ        ,ィ’,ソ :.\::. ::. ::..:ム::.::.\_,、
       {−ゝ  /´   (ヾ只        ′      .::// V` 、>-'ヽ、__:.:`ー--‐ァ′
        ゞンノ       ゞ’ \`  -   _   -  ´ /   '.       ` ー一 ´
.             `'          '   \             ..:'    i
                 i     `:.\           ,.:'     l
                 l          `ヽ、     ,.:':        l
                      !           \__,/.:::        |
                   ‘            `:.,.::.          |
                   '              ‘,         |
                   ‘              '.         !
                    '              '        l

619 ◆ns26yLRKu2:2012/08/05(日) 21:41:00 ID:jzlrpRiU0

┌──────┐
│ ない夫’Sアイ │
└──────┘

           _ --―― 、
          ´         ヽ
       /             \
.     / 、__ノ   、
    /        \         ヽ
    ,'          `ー       ',
    l ミミ                  }     何だお みゆき〜
    ',xxィ     三≧ュ、
    ',ゝ、__   }   `゙       /
     ヽ  `r 、-'  xxx       /
      `ー-ヽ_         <
           / ̄ ̄      ',
              /           ',
           ノ       /     ',
        / ヽrイ´\   /      l
     /  >ソl   \/    ,    l
     ヽ_ノ / `\     /     l
       /    ヽ_ , イ       |
       /                    i
       ,'                   l
       !                     i
      l                      j
       ',
       ヽ                 /
         `ーr 、_          /
          j    7ー┐     /
          !    j   l     /
          `ヽ  `丶 l    /


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板