したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

長編SS「OPERATION DEADGHOSTS」 制作相談スレ

15イカのゲソ:2017/10/04(水) 23:48:35
登場火器カテゴリ一覧
プライマリ
·アサルトライフル/バトルライフル
·サブマシンガン/PDW
·ショットガン
·ライトマシンガン
·スナイパーライフル/マークスマンライフル
セカンダリ
·ピストル系
·PDW
特殊火器
·対人ランチャー
·対車両ランチャー
·対マゲイア/テウルギアランチャー
特殊装備
·対人地雷
·対車両地雷
·グレネード
·携帯爆薬
·モーションセンサー
·ビーコンランチャー
今のところこれだけ登場させようかなと

16イカのゲソ:2017/10/05(木) 00:36:23
軽くメモ
対テウルギアランチャー
·ATG-18AA
歩兵によるテウルギアへの主要な攻撃手段となる大型火器。使用方法は旧国家時代の対空ランチャーとほぼ似ている
高機動型テウルギアへの攻撃を想定しているため、複合捕捉機構による高い追尾性能を誇る。
重量…12.0kg
装弾数…1発
ロック時間…3秒
射程距離…約500メートル
弾薬重量…2.5kg

17イカのゲソ:2017/10/06(金) 21:27:41
ピストル
PM-44
 MP-443がモデル
PM-76
 M9がモデル
PA2-18
 GLOCKシリーズがモデル
PA2-26
 GLOCKシリーズがモデル
RB7
 新規リボルバー拳銃
RB16
 新規リボルバー拳銃

PDW/SMG
PD-88
 PDW-Rがモデル
GHD
 P90がモデル
JLL-X2
 MP-7がモデル
RD-BEE
 オリジナル

ショットガン
REM-87
 レミントンがモデル
WE12
 オリジナル
12SK
 S12Kがモデル
DO-C
 DAOがモデル
US-S
 USASがモデル

アサルトライフル/バトルライフル
RM4
 M4がモデル
XD-3
 オリジナル
F-MS/F
 FA-MAS Felinがモデル
ARR-12
 オリジナル
ARR-30
 オリジナル
GL-L
 GALILがモデル
PS-77
 AN94がモデル
AM200
 タボールがモデル

LMG
PG-500
 オリジナル
MN24
 ミニミがモデル
RD-P
 RPDがモデル
SM-60
 M60がモデル
SSTR
 オリジナル

対物ライフル
STG-600
 オリジナル
Lancer-0
 オリジナル

ランチャー
ATG-P300
 ジャベリン
ATG-P600
 オリジナル
ATG-MN
 オリジナル
AMG-7
 RPG-7がモデル

グレネード
GM69
 普通のグレネード

18琴乃:2017/10/07(土) 23:56:33
>>17
細かく考えられていいと思いますが、ここまで多岐にわたると作者・読者ともに混乱してしまいそうな気もしますね。

19イカのゲソ:2017/10/08(日) 00:10:44
こちらの理想としては、Ext-Fedではこういったものを売ってますよってカタログになるので、もし他グループの歩兵を描く時の指標になってくれれば有り難いですね。むしろその方が大きい

20イカのゲソ【お知らせ】:2017/10/10(火) 00:48:34
 突然の宣言申し訳ございません。
 自分の身辺の都合により、「OPERATION DEADGHOSTS」の制作を中止いたします。

 また、踏ん切りがつき次第、当企画からの離脱も検討しております。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板