したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

june小説避難所共通 利用者お役立ち・雑談スレ part1

1名無しさん:2011/03/19(土) 22:27:50
まだあちらが稼動していますが、
こちらにもあったほうがいいかなと思ってスレたてしました。

2名無しさん:2011/03/20(日) 00:49:50
検索避け&カテゴリ内非表示を設定した板を作成しました。
URLはこの板の数字のところを 14563 に変えてください。

3名無しさん:2011/03/20(日) 09:35:17
この板、したらばの同人カテでかなり上の方に来てるんですけど、早めに削除したほうが…

4名無しさん:2011/03/20(日) 10:55:29
あくまでも避難所なんで;
作品の投稿などしなければ大丈夫かと・・・大丈夫とは言い切れませんが;

5名無しさん:2011/03/20(日) 16:04:41
私書箱って、携帯からメッセージを送ることはできないのでしょうか?
「送信しました」のページが表示されないのですが…

6名無しさん:2011/03/20(日) 22:35:24
「FC2 掲示板」っていうレンタル掲示板があるらしい。
鍵もつけられるっぽいし、どうだろう??

7みー:2011/03/21(月) 06:53:00
こんにちは
June小説板 読み手としてですが、愛用していました…。
背景がピンク色で可愛かったのもお気に入りでした。
このスレは一時的だと思いますが、2chみたいで嫌だな…と思います。
私、2chは入らないので。。
新しい掲示板についてお願いがあります
なるべく2chっぽくない外見だと嬉しいなと思います。

長々すみません!

8彼方:2011/03/21(月) 10:06:51
ブログはFC2に限らず、niftyやライブドア、アメーバ―、yahoo、goo等いろいろあるよ。
すべて鍵は付けられるんだから、自分に合うものを探して決めればいいと思う。

9名無しさん:2011/03/21(月) 12:23:40
>>6s
なんかすごく良さそうだけど、みんなの意見はどうなんだろう?
私もあまり詳しくないので…
すみません、他力本願で

10名無しさん:2011/03/21(月) 16:32:57
鍵付きの掲示板なら安全面は悪くない。
サイトは作らなくても、その掲示板でいままでの小説板みたいに利用できたらうれしい。
いろいろクリアしなくちゃいけない問題はあると思うけど、みんなで協力して
案を出し合おうよ。

11名無しさん:2011/03/21(月) 19:23:53
>>6 >>9 >>10の書き込みを拝見して、FC2調べてみました。
鍵付きにするのは可能みたいですが、その場合の、パスワードを教えても良い条件や、
運営サイドの担当者や連絡先をみんなが納得するように決めて
役割分担をするとなると、一個人でサイトをやるよりもハードルが高いかもです。

やはり、>>8さんも仰られているように、個々に、合うものを探して
ご自分のサイトなりブログなりを鍵付きで運営されるのがベストというのは間違いありません。

>>2のような検索避けされた掲示板も、さらされたりする危険はもちろんありますが、
これまでの土星もそうだったわけですし、むやみに検索され放題のブログを開設するよりはいいかとおもいます。

12名無しさん:2011/03/21(月) 23:14:03
検索避けの掲示板ですか〜。けっこういいかもしれません。

136です:2011/03/22(火) 01:05:12
色々と調べていただいて、ありがとうございます。

まぁ火急なのですが、落ち着いて、荒れないように進行したいのですが、
馬鹿な頭では、よく分からないので、思い当たることがあったら、
続きを書いてほしいです。
無理を言いましてすみません。
みなさんで、一番いい方法を考えられたら嬉しいです。

◎fc2のようなパスがつけれる掲示板
メリット
①安全性が高い?
デメリット
①読み手様の区別が難しい。

◎検索避けの掲示板
メリット
①j u n eの人が、差別なく来れる。
デメリット
①晒されると、色々と障害がある。

よろしくお願いします。

149です:2011/03/22(火) 01:30:10
申し訳ございません。
上記自分6と書いてしまったのですが、9でした。
6様を騙ってしまって、ごめんなさい!

15名無しさん:2011/03/22(火) 07:31:13
9さん、ありがとう。
自サイトを管理する時間的余裕がないとかが理由の書き手さんたちにとっては、
やっぱり掲示板が必要だと思う。自分もその一人です。
自分でも、いろいろ見て考えて、意見を書きこみしたいなと思います。

16名無しさん:2011/03/22(火) 10:12:54
juneは検索よけ掲示板だったようですが
ヨコヒナで検索すると1ページ目にあがっていました。
当時腐女子じゃなかったのでクリックしなかったけど何度も見かけました。
juneで問題なかったのであれば
深く考えなくても新しい掲示板は作れるかも…

17名無しさん:2011/03/22(火) 23:09:39
juneは特別だったんじゃないですか?
本当は検索で引っ掛かっちゃったらいけないし、何より一般のかたにも関係者のかたにも迷惑をかけてしまいます
この際だからセキリュティを強化するいい機会だと思います

18名無しさん:2011/03/23(水) 03:12:14
>>16さん
june(saturn)はわたしも検索よけされてると思っていたら、
nofollowとかnoindexのそれ用のタグは入ってませんでした。
びっくりです。

>>17さん
そうですね。
せめて検索には引っかからない場所に移行したほうがいいとわたしもおもいます。

19名無しさん:2011/03/27(日) 15:09:09
検索避けしててもアクセス制限してなきゃ残念ながらロボットは来るよ
JUNE板は外部リンクからの閲覧すべてシャットダウンしてくれる「無断リンク禁止モード」が秀逸だった
「コピペ無効モード」や「スレ主限定モード」があればネ申だったかもしれないね

20名無しさん:2011/05/01(日) 00:15:22
本家とうとう開かなくなったねorz
さっきまで見れてたのに急に見れなくなったよ。

21名無しさん:2011/05/01(日) 00:37:26
自分もシリーズ物の小説読んでる途中だった
続きが読み込めなくなってそれっきり

寂しいね
土星なくなっちゃったのか
落ちると分かっていたけどやっぱ信じられないような気持ちもどこかにあって
いざ本当に落ちると一気に現実が押し寄せてきて喪失感ハンパない
明日からの趣味の時間は何をしようか…

22名無しさん:2011/05/01(日) 10:06:45
閉鎖直後はまだ繋がっていた
土星内のサーバダウン避難所も
今日になったら消えてた

23名無しさん:2011/05/01(日) 10:18:27
読んでる最中に閉鎖したんで
実は小説板の過去ログをまだ開いたままなんだ
今はもう存在しないスレタイがずらーっと並んでるページがまだPCに残ってる
だからもし何か聞きたいことがあったら教えるよ
今日中くらいなら答えるよ
まー今さら聞くことも無いだろうけど;
ちなみに最後のスレ数は7630スレ

24名無しさん:2011/05/01(日) 10:21:11
こういう小説が集まってるサイトって他にはないんですよね。
ひとつ見つけたんですが、おこちゃま作家ばかりだった。

25名無しさん:2011/05/01(日) 10:27:23
>>24
某シェ○ターのこと?

2624:2011/05/01(日) 17:17:00
占いつくれるとこ。某シェ○ターってどこ?

27名無しさん:2011/05/01(日) 22:57:52
>>26
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/13554/

28名無しさん:2011/05/01(日) 23:23:59
そうそう
最近占いサイトを利用して小説書いてるのをよく見かける
もともと長文を読み書きするように出来てないから
あまり良い環境じゃないけど

29名無しさん:2011/05/02(月) 09:36:20
27のサイトは第二の土星にならないだろうか。

30名無しさん:2011/05/02(月) 11:52:43
やろうと思えばできるよ

31名無しさん:2011/05/02(月) 12:02:04
ごめん間違えた
27はショタ用だからデビュー組取り扱うのは年齢的に厳しいっしょ
どうせなら18禁カテゴリのほうにちゃんとしたJ系BL板作るとか?
topに注意書き付けて、検索避け?機能もつけられるなら一応付けたりして

32名無しさん:2011/05/02(月) 12:04:15
皆さんしばらくはネット検索してみたり個人サイト回ったりして
外の空気を吸いにいってるだろうから
ほとぼり冷めた頃に代替板を作るのもいいかもね

33名無しさん:2011/05/02(月) 23:55:20
やさいの書き手スレで見たんだけど新しい掲示板あるっぽいね。
JUNEみたいな感じになってるのかな??

34名無しさん:2011/05/02(月) 23:56:15
やさいの書き手スレで見たんだけど新しい掲示板あるっぽいね。
JUNEみたいな感じになってるのかな??

35名無しさん:2011/05/03(火) 10:17:21
どこか烈しく知りたいんですが

42名無しさん:2011/05/03(火) 17:38:04
携帯版はまだ入り口がない

43名無しさん:2011/05/03(火) 17:43:10
よく下まで見るんだ

44名無しさん:2011/05/03(火) 17:44:03
>>42s
だからか!ありがとう!

45名無しさん:2011/05/03(火) 18:45:20
まだ板見れる人はいない?
わたしだけかな?

51名無しさん:2011/05/04(水) 09:54:10
ヒント出すなよ。

52名無しさん:2011/05/04(水) 11:25:23
新しい居場所発見で嬉しくなりました。
書き手さんたちは皆さんご存知なのでしょうかね?
あそこが賑わって、好きな書き手さんにまた巡り会えればいいな。

55名無しさん:2011/05/04(水) 13:27:04
ご存知な方が多数いるなんて実際わからないことですよね。
52さんのコメントの何が気に入らなかったのでしょうか?
情報が広まることを危惧しての言葉なのかもしれなませんが、嫌味な言い方で失礼だと思います。

56名無しさん:2011/05/04(水) 14:17:29
発起人さんから連絡もらえなかったんだけど、行ってもいいんだろうか

57名無しさん:2011/05/04(水) 14:39:19
>>55s嫌みと取るのは勝手ですが、書かれてるとおり情報が広まるのを危惧してのことです。
気を悪くされたのでしたらすみません。52sもそう取りましたか?そうならすみません。
発起人の方が、お伝えした書き手さんの数を明確に示してします。それを信じて書いてるんですが。

>>56sルールを守って使用される分には大歓迎だと思いますよ?
あの掲示板は自分のものではないのでと書かれていましたので。

58名無しさん:2011/05/04(水) 15:10:18
自分のことだけどうか面倒見てて下さい、
という言葉は嫌味ととられても仕方がないのではありませんか?
52さんは、好きな書き手さんに巡り合えればいいなと願っていただけで、
拡散の意図はないと思ったので気の毒に感じてしまいました。
荒れるもとになるので、これ以上はいいません。失礼しました。

59名無しさん:2011/05/04(水) 15:21:06
私書箱つくっていない書き手もいますよ。

60名無しさん:2011/05/04(水) 16:01:45
>>57はなんで上から目線なの?
発起人なら理解できるけど、そうじゃないなら勘違いしてる
自分勝手な自治厨ほど迷惑なものはないよ

61名無しさん:2011/05/04(水) 16:49:50
知らない書き手さんいたら教えて下さい〜みたいな事を言っていたから別に書いてもいいとオモ。
ついでに言うと検索すればあんな簡単に見つかるんだから賑わうのは時間の問題かと。
なんだかんだで旧土星のこれからに期待しちゃうなぁ。

62名無しさん:2011/05/04(水) 18:53:46
>>61様、中途半端な情報は嘘になるのでやめたほうがいいです。
「こっそり教えてあげたら」とちゃんと書いてます。
メールをやり取りしたりしてる書き手さんが困ってたら、という意味で、
ここに書き込んだりして教えてもいいという意味ではないですよね?

63名無しさん:2011/05/04(水) 19:52:11
>>62
言葉足りなさ過ぎだったorz
申し訳ないです;
もちろんこんな所に書き込んで教えるとかではないです!

64名無しさん:2011/05/05(木) 08:11:05
どんま〜いw

65名無しさん:2011/05/06(金) 17:03:50
板はいいけどあの発起人がキモチワルイ…
あそこ使うとあれが喜ぶのかと思うとなんか使いたくなくて遠巻きに見てる

66名無しさん:2011/05/06(金) 18:42:16
細波って人が発起人なの?

67名無しさん:2011/05/06(金) 18:52:42
>>65s
悪口はやさいの雑談に書き込んだ方がいいんじゃない?

68名無しさん:2011/05/06(金) 19:04:53
その話はもうやめない?ここが荒れちゃうし

69名無しさん:2011/05/06(金) 19:25:37
>>65じゃあ使うなw
でもお話増えるの期待しちゃうな
自分は読み専で書けないからだけど

70名無しさん:2011/05/06(金) 19:30:00
自分も!
時間切れだったりで結局申請できなかった書き手さん、来てくれたらいいな

71名無しさん:2011/05/06(金) 19:48:57
>>65s
捻くれてんね。アンチはどこにでも生まれるんだな。
自分は誘われなかったけど、様子見て使わせて貰おうと思う。
あんな少人数のためにサイト作るのがばからしくなってきたから。

72名無しさん:2011/05/07(土) 01:03:49
前にしたらばに頑張って小説板立ててくれてたのに比べたら旧土星はいいかなと思うよ。
したらばに立ててくれてた人には申し訳ないけどあっちのが管理人さんが第三者って所がいいと思う。

そういえばここの避難所も書き手さんが作ったんだっけ?
読み手さんが作った避難所の板もあるよね?

73名無しさん:2011/05/07(土) 12:04:54
少人数の読み手さんのために、慣れていないサイトを管理運営しているのは
ちょっと割にあわないかもね。
つーか、その後も交流のない閉鎖的空間なわけで、人数は減ることはあっても
増えないわけでしょ。
いつか挫折するのは目に見えている。
で、自分は、例の板に声をかけてもらった時、様子を見てたくて返事をしてなかったんだ。
けど今回、発起人さまに「返事保留してたんですけど、いまさら使って良いですか?」
と尋ねたら、
「そんなこと気にしないで、使ってください」、と快く言ってもらえた。
だから新作が出来たら、あの板使わせてもらおうと思ってるよ。

74名無しさん:2011/05/07(土) 18:15:34
71です。
でも誤解しないで欲しいんだ。請求くれた人はみんないい人でコテで書き込んでくれてた人も多くて、その人達のためにも書き続けたいとは思う。己の萌えもはき出したいし。ただ場所が…。
ランキングとか登録の仕方もわからないし、やっぱり見ず知らずの人にパス出すのとか恐いし。

そこへ誘われない者が行っても引かれないだろうか…。
正直、誘うだけでも誘って欲しかった。

75名無しさん:2011/05/07(土) 19:36:06
雑談によれば、自力で辿りついてもOKってあるよ。(注意書きはあるけど)

76名無しさん:2011/05/07(土) 21:22:59
>>74
うーん、それは読んだんだけどね。
前のレスのヒントで行けたはいいが、なんかもにょるというか。
発起人て何?なんかの会かプロジェクトのつもりなの?
まあ知らなくてもいいことなんだと言い聞かせてるけど。

77名無しさん:2011/05/07(土) 21:25:14
↑75様の間違い。自分にレスしてどうする。

78名無しさん:2011/05/07(土) 22:30:58
>>76s
管理人ではないから、新板設立の発案&依頼者という意味で発起人という言葉を使っているだけかと。
最初しか登場するつもりはないとご本人もおっしゃっていますし。

79名無しさん:2011/05/07(土) 22:34:32
つーわけで、レッツトライ!

80名無しさん:2011/05/07(土) 23:32:50
別板見てきてなのですが。
「カラメ」の経験ある方、どんな感じだったかなんでもいいんで
感想を教えていただけると嬉しいです。
たとえば、携帯で小説書くなら便利そうかな、とか。

81名無しさん:2011/05/08(日) 21:43:09
>>80
その別板でカラメ話進んでるけど、パスもつけられるみたいだし
三次元用の注意事項だけはくれぐれもね

82名無しさん:2011/05/10(火) 23:49:08
インターネットアーカイブで時間逆行してみたけど無断リンクになって見れなかったわ。
まあ当たり前か。

83名無しさん:2011/05/23(月) 16:40:44
やさい許せない晒され続ければいい

84名無しさん:2011/05/23(月) 19:34:40
え。休止中だ。なんかあったの?

85名無しさん:2011/05/23(月) 19:56:07
2に晒されたんだよ。

86名無しさん:2011/05/23(月) 20:05:59
正義厨にやられたか? この場所も時間の問題かねえ。

87名無しさん:2011/05/23(月) 20:25:11
>>83s なにがそんなに許せないの? おしえて。

88名無しさん:2011/05/23(月) 21:26:19
自分も教えてほしい
なんでそこまで?

89名無しさん:2011/05/24(火) 01:07:20
実際のとこはよくわからんが、教えてあげたいが、
まわりすぎてここまでつぶされてはかなわんからな。

一緒にしたらばに来た、別板のとこで、
検索避けもされてない状態の場所で騒ぎ過ぎだと揶揄されていた。
きっととばっちりこわいんだろう。

91名無しさん:2011/05/26(木) 18:17:21
今まで知らなかったんだけど、したらばに小説板あったんだ…
ランキング上位にあってさっき初めて知った
土星の有り難みを痛感する

92名無しさん:2011/05/28(土) 03:35:22
みんなどこにいるの?
過疎りすぎ。

93名無しさん:2011/05/28(土) 14:22:33
誰もいないね…

94:2011/05/28(土) 14:50:45
いちおう、いるよ、ここに。
なんでも気に入らない壊し屋さんは、過疎ったこの状況に満足しているだろうか。

95名無しさん:2011/05/28(土) 16:42:43
私もいるよ^−^

96名無しさん:2011/05/28(土) 17:30:20
ところでここって全く管理されてないの?
変な書き込みそのまま放置されてるけど…

97名無しさん:2011/05/28(土) 17:50:37
どこまで管理されてるかどうかはわからないけど。
とりあえずここに「板」として残っているのですがってしまう。
ちょっとくらい変な広告はスルーでいいんじゃないか?
管理人がきちんと管理しないなら掲示板を消すべきだ、とかってガチガチ
いうひと見ると、息がつまる。

9897:2011/05/28(土) 17:51:38
べつに96が、そういう人だ、と言っているわけではないので、ごめんね。

99名無しさん:2011/05/29(日) 11:49:49
むしろ、あそこがあるのに何でここが必要なのかわからない…
新板にたどり着けてないってことなのかな?

緻密な管理が必要だとは思わないけど、ここが晒されたらどうなるのか不安
業者の宣伝書き込みもチェックできてないのに、晒されたりなんかしたら迅速に対処できるの?

100名無しさん:2011/05/29(日) 14:22:00
もうここは必要ないの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板