■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【回復】やる夫が異世界で前を向いて生きるようです27【ずるい】
-
,, ----- ,,
/ ___ ___ 丶
/ /⌒` ´⌒`ヽ \
/ / ヾ 丶
,' / i ハ ,, \ ヽ 。
|/ / / / ハ, | ハ \| ゚ o
/ | :| | | | メ、__ |ハ ヾ丶
/ i | -|-ハ-| Vハ´V`|丶:| ト、 やる夫が異世界で前を向いて生きるようです27
|ノ|, .|ハ ハ| リ| /\', zリ|___|: ノヾ
| ハ トヽri=ヾ` .` f::ヾ`|,,ノノ__,,ハ
_,,r―-=゙`---`ト、`''´_____,,,,r―-´ ̄............. ̄>-,
ヾ、,,_,,r--=、::::::::::、............................................... ̄ヾ/
ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ-ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\
\::::::::::::::,、::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ
/\______/ 丶_______:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ´`ヽ\
く \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ',
\ `=ー-,,--< ̄`=、__ _____,,r--´ __|
`ー、,,__// ト,,、_____ハ ̄ ヾ,_____,,, ―― ´
` ̄ ̄ ゙----´
■注意事項
1・初投稿で初心者です、至らない所ばかりですがご容赦ください。
2・よくある転移異世界主人公ファンタジーです。
3・投下スピードは基本遅いです、申し訳ありません。
4・キャラ崩壊が有るかもしれません、ご容赦ください
5・【重要】シナリオ、プロット、しっかりした設定などはまったくありません(汗 なので矛盾が絶対に発生します。
生暖かい目で見てあげてください。
6・塩美味しいですよ(ぁ
7・【重要】このお話に【明確なゴール】はありません、魔王を倒す、英雄になるというお話とは無縁なのでご注意を。
皆さんに楽しんでもらえるように、出来る限り頑張ります。
27スレ目です。かなり乱立しているので他の作者様のご迷惑になっているかも・・・
最悪、他の場所に移動するかもしれません。皆様、申し訳ありません
【重要】現在300安価は基本的にお休み中です。
但し大体5〜10の区切りの時は復活するかもしれません。その時は楽しんでもらえると。
基本は大体290〜300までの多数決の【運】を除いた【ステータス】安価を行ってます。
■現在のダンジョンアタック難易度 【ハード】
【イージー】【ノーマル】【ルナティック】
まとめサイト様は此方になります、本当にありがたい事です。
やる夫達のいる日常様
ttp://yaruonichijou.blog.fc2.com/
なんとWikiまで作って頂きました。この場を借りて感謝を。有難うございます。
私も参加中です、未公開データや即興イベント時のお店屋さんは此方に。
やる夫が異世界で前を向いて生きるようですWiki
ttp://seesaawiki.jp/aimlessly/
-
此方が過去スレになります。
1スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1401707599/
2スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1402490299/
3スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1402916761/
4スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1403167240/
5スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1403398493/
6スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1403516641/
7スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1403642976/
8スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1403786693/
9スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1403952763/
10スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404015553/
11スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404029479/
12スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404128240/
13スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404223403/
14スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404309242/
15スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404549010/
16スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404620946/
17スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404632559/
18スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404738945/
19スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404906324/
20スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1404994672/
21スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1405080433/
22スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1405221174/
23スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1405235214/
24スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1405242018/
25スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1405246270/
26スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1405418361/
-
立て乙
まさか300取るとは思わんかったです…無視してください、すんませんでした
-
スレ立て乙ー
-
乙
うん回復ずるいですww
-
::::::,イ'¨¨¨¨¨¨¨'''"""'''゙""""""""゙j::::::::::
::::| _,.. -- 、 j::::: :::::
::::| ____ イ ,_ `ヾ___止-- これは助けが来るまでに倒せる勢いだね。
:::::´/ ` xi ´,イ  ̄ゞソ .|>´∨:
ヘ,| l<´ ̄℡ッ、|≠j|ヾ´ー  ̄´´ . j ヾ 【赤のカポーテ】!! そして!! 狙い撃つ!【絶五月雨】!!!
ト'. メ  ̄ ̄ .jヘ ヽ メ
`ヽー―― `∧ - -- _
`∧ ! ┐ j 「
ヽ、 k _ / |
\ -‐=ニ ¨-´ / ト、
\ / ∨∧
ヽ . < / j
`ー―´ / .ノj
―のび太は【赤のカポーテ】を発動!! 命中3段階、回避2段階上昇!!
―のび太の攻撃!! 【絶五月雨】発動!!
―クリティカルヒット!! ケルベロスに小ダメージ!!
―ケルベロスに小ダメージ!!
-
盾乙
麻痺ればワンチャン?
-
最上級の前に上級上位じゃね?魔法と同じならの話だけど
-
赤のカポーテ…ほんとミク大活躍だな
-
..,,..';;,,.. _
, ‐'"^>-、 .../ ゙{ l. l l ./'ーi
_..-'''''ッ" ,, -- ..,.'、 、_ ,i'く、ヽ `_,ニ--- ..、 ."`'i
_,,〃 ,. ´ .'" ゙'ゝつ .)、 ,バ、. ゙' / ヽ ‐´゙l
// .゙ / ./ ,i ´ , .'ぐ'''、 .../ .\ .", ′ ! '''"}
.,! ! .!゛ ..l i ″.,イ . へ _ ,´〜7t‐'/'゙匸_.ヽ `. / ,l、`'/
.i,ゝ.゛ l . l ゛、! ,/ i':::l゙ .,..-ー' ''''''゛ /″ .`\ / , !、゛./
. ,i'゙'ミヽ !. l l .l | ゛ l |;;.゛ .,,゙.. .'''' -./ 1 .'、.'!、 _ィ'゙! .ン゛
.,,! .l\、. ヽ.! .- "│.l !.r_,, .,'゛" 'ぃ .` ヽ .`'.l, .,,ィ'" ゙/
..ヽ .!ヽ !″ 、.y,/`./ノ; / ,- / ,.‐ _,゙ゝ ` 、 `、 ,,.iイ'"_ /
`-.ヽ.\.ニ.゙゙、.ク i';:;-'゙./、 ,./ .l. ";;;;;;;;;;;;;;i、\ .l゙,ン‐'゛
‘´゙"`''." / ;ヘ、、;;;;./ / ./、" /;.!;;";;;;;;;;;;;/-.l, \ .! フザケ・・・フザケルナアアアアアッ!!
..、 ゝ..、┬-リ;;;;i′/ l;:;;.‐"__;;;;;;;;;;;;;;;;;.!.-‐!、 \ .!i、
.'、 .-'",`~、;;;;;"r'″ .,/,,;_-ッゞ.l;;;;;;;;;;;;;;;;;.l ヽ. .、 .゙' \
l : ´''!lゝ./ .、../ ゛,./ ,./ ' \ ;;;;;;;;;;;;\,,.....ニー、,,,, \ ヽ
\.;:;; / l-’ .i";,i′ .,゙,i;;;;;;;,ノ'"゙ ̄`''ミ; .\`l,.l、
l./ / .l,;ゝ.... -彡/;;;;;/゛ ,,〃 \ ゙ゝ
/ ./ `''''',゙,゙ / ;.,,/ .r' ̄ .゙'》 ゙、〉
/ ...,:/ ゛ ゛ ,,へ≦ /
./ .,i/ { ".""‘."
., -;;ッ" .!"
.,i''ンシ,. ./
―【割り込み】!! ケルベロスの【獣の眼光】 このターン再行動可能!!
―ケルベロスの灼熱の吐息!!
―アリスに中ダメージ!! アリスは倒れた!!
―シモンに大ダメージ!! シモンは倒れた!!
―ミクに致命的なダメージ!! ミクは倒れた!!
―のび太に大ダメージ!! のび太は倒れた!!
―やる夫に大ダメージ!! 残り1割
-
カポーテって戦闘中ずっと効果だったよね? なんで最初から使ってないんだよw
-
ボス回復か…
ヴラットヴェインを思い出す
-
盾乙
お客様の中にド忘れ爺さんはいませんかー?四奏生贄でもいいから忘れさせたい……
-
>>8
wiki見ると次が最上級技【五爪雛芥子】だそうな
-
割り込みとか・・・
なんかDXのボス相手にしてる気分になってきた
-
地力が足りてない感じが酷い
-
奇襲で使うという判断を忘れてました(汗
/ ` 、 /
/' \ /
′ __\__ /
{i ....::::::::::::::::::::::::::::`:. . 、 /
' .´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ __{i
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. __r< ̄` 、 ,. ≦
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨_/´__ \. \>≦::::::::::
':::::::::::::::::::::::_____::::::::::::::::::::::::::::::::::∨' ̄ ̄`Y⌒ 、\,/::::::::::::::::::::::
. i:::::::::::::::::r≦ ̄ ̄ ̄ ̄` 、:::::::____,i}i ::::::::::::::|i /:::::::::::::::::::::::::::::
r‐|::::::::::::::::i|i Y´ ̄ ̄ ̄ 八::::::::::::::|i、./:::::::::::::::::::::::::::::::::::
i |::::::::::::::::i|i |i\. /:::::::::::::::::::ハ/、_______r=≦ ぐ・・・ぐああああああああああああっ!?
Ⅵ!i::::::::::::::i|i |i i. /:::::::::::::::::::/ i}Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:::::::::
Ⅵ:::::::::::::::i}i |i | .:iァ=====彡 i}]:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::
Ⅵ::::::::::::;′ 人, ! | ̄厂 ̄ i}]::::::::::::::::::::::::{i、::::::::::::::
Ⅵ::::::::/ /\ ! |// 八____,{iハ:::::::::::::
Ⅵ__/ '::::::::::::ゝ'゙,. !/ /:Y´「 ̄ ̄ ̄` V〉:::::::::::
. 乂;′ .|i:::::::::::::::: ∧ :| ./ ./::::i}:::!!:::::::::::::::::::: V〉:::::::::
. V |i::::::::::::::://∧_| ′/:::::/::::|i::::::::::::::::::::::::V〉:::::::
、 r‐=ミ_,////ノ ,/ /:::::/ :::::|i::::::::::::::::::::::::::V〉:::::
. \. V::::/\ ̄ 彡' /:::::/ :::::: |i、:::::::::::::::::::::::乂辷
/:::\ i //´::|>-=≦__彡'_r 〈::::::::: 八ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
/:::/ ̄「]≧ュ。,,_ |′::::::|i::::::::::::: 「i V〉 \:::::::::::V〉:::::::::::::::::::::::::::::
. /::/ i|:乂____≧i! ::::::: |i:::::::::::::〈∧ V〉 \::::::::V〉::::::::::::::::::::::::::
{i:/ .i|:::::::::「:「 ̄::| ::::::::八::::::::::::::〈ノ. V〉,  ̄`V〉:::::::::::::::::::::::
{i{{ i|::::::::ノ‐L〉::::!:::::::::::::::\___/′ V〉 V〉:::::::::::::::::::::
Ⅶ、__j|、::::′ 「 ̄i|i::::::::::::::::::: ̄`∧ V〉 V〉::::::::::::::::::
 ̄ ̄`i:::{ i|:::::: |i:::::::::::::::::::::::::::〈∧ V〉 V〉::::::::::::::::
. |:::{ 从::::: |i:::::::::::::::::::::::::::::〈∧ V〉 V〉:::::::::::::
八人 ヽ::|i::::::::::::::::::::::::::::::::〈∧ V〉、____彡'.V〉:::::::::::
\>ァ''´|i:::::::::::::::::::::::::::::_}ノ≧=====彡'´ ̄///,乂辷彡'
`´ ,八:::::::::::::::::::::::/ ̄〈∧///////////////∧::::::::::
-
奇襲でそこまで頭がおっつかなかったと解釈すれば…ね
ていうかケルベロスやばすぎぃ!!!
-
これでも倒せないのかよ!
また死んじゃって生き返っちゃうぞ!
-
ここにいていいボスじゃないらしいしの……
-
>>13様 あれ・・私なにか忘れてましたか・・・?
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` 、
/ :::::::##:::::/ \
./ )レ :::::::::::::::::::::::::::::,==ニ_-、 丶
/ ⌒ ;;;#;;:::::::::::::::〃火 __`ヽ \
./;;;;;;; メ≧、_ノ::::::::::::::::イ {・} イ|}iiii 丶 ぐううううう・・・・もう少しだ・・・もう少し耐えなきゃ・・・!!
/;;;;;;;;;;; ィ彡´三ヽ\ノ::::ゞ/ミ丶 __ 彡::::::: '
/ 〃 ̄ {・} ̄|:::::::::::::::::::: ̄  ̄ ─┳:::::::V ここで死んだら・・・皆に合わせる顔がねぇんだおっ!!
./ :::::::iiii廴 _ 二彡:::::::::l::::::::::::::::、; ┃ '
,' :::::::::::::::ミ};;;{ ̄, ::::::::: 人、 :::::::} ・ '
| :::::::::::::::::: ..;;;i! ヘ、 _イ __`ー-ェ' |
| };;{ |i Tィ'"´:::::::::`゙ヾイ il||l ∧
| ┯ ! |{::::::::::::::::::........・.;,・, /
丶 ## V:::::::::::::::::::::::/ // ;, /
` . ;;;;#;;;;; \_:::::::::::::::ノ ・. ∠ ・,
` ;;;;;;;  ̄ ̄ /
―効果終了・・・HPとMPが残り2割になった。
-
あぁ、これ効果解けた時に2割より少なくても二割になるんだ
-
ない夫早く来てくれー!
-
..,,..';;,,.. _
, ‐'"^>-、 .../ ゙{ l. l l ./'ーi
_..-'''''ッ" ,, -- ..,.'、 、_ ,i'く、ヽ `_,ニ--- ..、 ."`'i
_,,〃 ,. ´ .'" ゙'ゝつ .)、 ,バ、. ゙' / ヽ ‐´゙l
// .゙ / ./ ,i ´ , .'ぐ'''、 .../ .\ .", ′ ! '''"}
.,! ! .!゛ ..l i ″.,イ . へ _ ,´〜7t‐'/'゙匸_.ヽ `. / ,l、`'/
.i,ゝ.゛ l . l ゛、! ,/ i':::l゙ .,..-ー' ''''''゛ /″ .`\ / , !、゛./
. ,i'゙'ミヽ !. l l .l | ゛ l |;;.゛ .,,゙.. .'''' -./ 1 .'、.'!、 _ィ'゙! .ン゛
.,,! .l\、. ヽ.! .- "│.l !.r_,, .,'゛" 'ぃ .` ヽ .`'.l, .,,ィ'" ゙/
..ヽ .!ヽ !″ 、.y,/`./ノ; / ,- / ,.‐ _,゙ゝ ` 、 `、 ,,.iイ'"_ /クハハハハハ!!
`-.ヽ.\.ニ.゙゙、.ク i';:;-'゙./、 ,./ .l. ";;;;;;;;;;;;;;i、\ .l゙,ン‐'゛
‘´゙"`''." / ;ヘ、、;;;;./ / ./、" /;.!;;";;;;;;;;;;;/-.l, \ .! 歌イ手ハ倒レタ!! モウ奇跡ハオコラヌゾ!!
..、 ゝ..、┬-リ;;;;i′/ l;:;;.‐"__;;;;;;;;;;;;;;;;;.!.-‐!、 \ .!i、
.'、 .-'",`~、;;;;;"r'″ .,/,,;_-ッゞ.l;;;;;;;;;;;;;;;;;.l ヽ. .、 .゙' \ソノママ喰ライ尽クシテクレル!!
l : ´''!lゝ./ .、../ ゛,./ ,./ ' \ ;;;;;;;;;;;;\,,.....ニー、,,,, \ ヽ
\.;:;; / l-’ .i";,i′ .,゙,i;;;;;;;,ノ'"゙ ̄`''ミ; .\`l,.l、
l./ / .l,;ゝ.... -彡/;;;;;/゛ ,,〃 \ ゙ゝ
/ ./ `''''',゙,゙ / ;.,,/ .r' ̄ .゙'》 ゙、〉
/ ...,:/ ゛ ゛ ,,へ≦ /
./ .,i/ { ".""‘."
., -;;ッ" .!"
.,i''ンシ,. ./
-
カポーテマジチートやなw
-
やる夫の復活は自力だが…… まだ覚醒できるか?
-
蘇生したからもう1回変身できんのかね?
-
―威風堂々
:;:; / 丶:;:;:;:; :;:;:;:;
:;:;:; / :;:; 丶 :;:;:;:;:;
:;:; :;:;:; ,' :;:;;::;:; \ :;:;:;:;:;:;;:;:; ほぅ? そりゃ聞き捨てならねぇなぁ。
:;:;:;:; :;:;:;:; l;:; `ー_ ヽ .丶 :;:;:;:;:;:;:;
:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:; │;: i イ::::ヽ l :;:;:; ', :;:;:;:;:;:;:;:;:; おい、犬っころ。良くも俺のダチをイジメてくれたじゃないか。
:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;:; l ::ノ^_ ヽ ゝ _ゞ::ノ ' :;:;:;:;:;:;:; ;.;ヽ ,'"
:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; l:. 、i イ:::ヽ l `ヽ ;::;:; 丶;.; 死ぬ覚悟は出来るてるよなぁ?
:; :;:; ', `./ヽ ___ i ゝ ゞ ' ヽ _ 丿 ;:; .;.;.;.;..;.;.;.; .:.:.:.:
:;:;:;:; :;:;:;:;.', ./ ./`、 ! \ ヽ.;:; ゝ ノ , ‐ ´ .;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;
:;:;;:;:;:;:;:;:; '/ / ヽ. ` .゙i/ヽ\,_ .,.,.,., .;.;.;.;.;.;.;.;.; :.:.:.:
:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:; :;:;:;:; __ヽ,, ' 、-‐、 \ `" \ .,.,:., .;.;.;.;.;.;.;/:.:.:.:
-、r―、:;:;:;:;:; :;:;:;:;:; -‐ '' "` ` `、 ` ヽ \_.、 ;:_,,"ヽ .,.,.,.,.,.,: .,.,.;.;.;.;.; :.:.:.:.:
.i.(~ `ヾ、''i´ ', ', ', ! ! ! .! i / \. `" ̄ヽヽ.,: .,., .,.,.,., .;.;.;.; .;.; .;.;:
.__ .|._ヽ、, `i ! .! ! ノ " __ノ_'__.ノ. / `>.-―‐ `''、' , .;.;.;.;.; .;.;.,.,.,;.;.;.; :.:.:.:.:.:
i__iノ'i__'/‐-、.| __' ,, " -‐ ''' " ̄ .\. / //' , ̄ ̄ ヽ,__,,'/―ー''":.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:
., '" ー--、| ヽ. // ヽ ./:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.,/:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.
゛ _,,,, 、:;:;:; ,:;:; :;:;:;:;:; \ ./ ' 、 ', __, ',,_:.:.:.:.:.:.:.:.:., ":.:.:/:.:.:.:.:.:/
," `ヽ、/ :;:;:;:;:; ゛ ̄ ,` 、 .'、/:.:.:.i !:.:.:., '":.:.:.:, ':.:.:.:.:.:/
.− -、 /:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:; ,ノ:: ̄:::::/ l `/:.:.:.:.l !/:.:.:.:.:., '":.:.:.:.:.:.,'
- -ー‐ヽ:;:;:; :;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;, " ._,, '" ヾ{二ニ ,,_| -ー '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
-
やらない夫さん…キレすぎて語呂が回らなくなったのか…
-
やらない夫・・・繋いだぜ
-
キター!
-
誤字がひどい・・・修正です(汗
:;:; / 丶:;:;:;:; :;:;:;:;
:;:;:; / :;:; 丶 :;:;:;:;:;
:;:; :;:;:; ,' :;:;;::;:; \ :;:;:;:;:;:;;:;:; ほぅ? そりゃ聞き捨てならねぇなぁ。
:;:;:;:; :;:;:;:; l;:; `ー_ ヽ .丶 :;:;:;:;:;:;:;
:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:; │;: i イ::::ヽ l :;:;:; ', :;:;:;:;:;:;:;:;:; おい、犬っころ。よくも俺のダチをイジメてくれたじゃないか。
:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;:; l ::ノ^_ ヽ ゝ _ゞ::ノ ' :;:;:;:;:;:;:; ;.;ヽ ,'"
:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; l:. 、i イ:::ヽ l `ヽ ;::;:; 丶;.; 死ぬ覚悟はできてるよなぁ?
:; :;:; ', `./ヽ ___ i ゝ ゞ ' ヽ _ 丿 ;:; .;.;.;.;..;.;.;.; .:.:.:.:
:;:;:;:; :;:;:;:;.', ./ ./`、 ! \ ヽ.;:; ゝ ノ , ‐ ´ .;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;
:;:;;:;:;:;:;:;:; '/ / ヽ. ` .゙i/ヽ\,_ .,.,.,., .;.;.;.;.;.;.;.;.; :.:.:.:
:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:; :;:;:;:; __ヽ,, ' 、-‐、 \ `" \ .,.,:., .;.;.;.;.;.;.;/:.:.:.:
-、r―、:;:;:;:;:; :;:;:;:;:; -‐ '' "` ` `、 ` ヽ \_.、 ;:_,,"ヽ .,.,.,.,.,.,: .,.,.;.;.;.;.; :.:.:.:.:
.i.(~ `ヾ、''i´ ', ', ', ! ! ! .! i / \. `" ̄ヽヽ.,: .,., .,.,.,., .;.;.;.; .;.; .;.;:
.__ .|._ヽ、, `i ! .! ! ノ " __ノ_'__.ノ. / `>.-―‐ `''、' , .;.;.;.;.; .;.;.,.,.,;.;.;.; :.:.:.:.:.:
i__iノ'i__'/‐-、.| __' ,, " -‐ ''' " ̄ .\. / //' , ̄ ̄ ヽ,__,,'/―ー''":.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:
., '" ー--、| ヽ. // ヽ ./:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.,/:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.
゛ _,,,, 、:;:;:; ,:;:; :;:;:;:;:; \ ./ ' 、 ', __, ',,_:.:.:.:.:.:.:.:.:., ":.:.:/:.:.:.:.:.:/
," `ヽ、/ :;:;:;:;:; ゛ ̄ ,` 、 .'、/:.:.:.i !:.:.:., '":.:.:.:, ':.:.:.:.:.:/
.− -、 /:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:; ,ノ:: ̄:::::/ l `/:.:.:.:.l !/:.:.:.:.:., '":.:.:.:.:.:.,'
- -ー‐ヽ:;:;:; :;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;, " ._,, '" ヾ{二ニ ,,_| -ー '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
-
きた! 盾きた!
-
キタ!(狂喜
-
これで勝つる!
-
きた!ぶr・・メイン盾きた!これでかつる!
-
/ /三三三三/ /
/ /三三三三/ /
/ /三三三三/ /
\ / /三三三三/ /
, - \ ノ \ / /三三三三/ /
l  ̄ ー 、 _ /  ̄ ヽ ./ /三三三三/ /
ヽ ( ` ー ヽ ./ /三三三三/ /
ヽ _ _ \_) l ./ /,--- 、`' / /
ヽ. r、 ||.!lr、 _ , ――- . l /, -{ーi- _゚'___) ) ./
`l ´ ̄ L) } ,' '. l__,, `ヽ、__/__/⌒) l /ヽ,/
\ .ヽiニコ、_/ |、 , 、_ |┐テ'イ´∧ ノゝーミ/―― ´
` | ヘ 厂}、::) :::: レ ̄ヽ∧ヽ.l⌒'ヾ | )} ) / 死ねよお前。
) .| ___ヘ, ∧ >`――< \/ム < ̄` <
/ .}/__',__ヘ___∠_三二ニ=ヽ `ヽ ノ三二ニ=ー ヽ 【ストラグルアタック】【剛連撃斬】
⌒ヽ {//'ーイ /、_ヽ_ヽ__\`ヽ\\ ´ ̄ 、
j ,jくチV l | |:. .:} } ´} ̄`ゝ\ )
l (. ∨ゝ j | ヽ .:} :} :} ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 く
`ヽ `´` ー' ー‐\ .:} :} :} / ./ `ヽ \
くヽ` ー ┴ ┴ ‐'イ / \ヾヽ
) l. \ \(ー-/ /
,∠__ゝヽ \ ーz'r '
/ ノl::::|` ーゝo=´チ´ヽ
∠ z― ' l::::| >/ ̄ ∧ヽ.∧
/厂 ̄|ヽレ' _/ ノ, ∧ ∨ヽ
| { ;; ;;; ヽ \`) /ノ/) `ー‐'
Vヾ_;;L_ノミ i、ノ彡 ' l}
rゝー=‐ 、ヽ} ) ノ /!
r'/ />‐ 、ヽ} { ゝーl-< j
_人! {(:::.. ...:' ノ :::::::::::::::::::/
ヾ\ \ ` ー- ' / ノ:::::::::::::::::l
\ `ー __ ノ {:::::::::::::::::/
ゝ\ \ ';:::::::::::::/
\ ヾ /::::::::::::::l
―【ストラグルアタック】発動!!
―やらない夫の攻撃!! 【剛連撃斬】発動!!
―ケルベロスに小ダメージ!!
―クリティカルヒット!! ケルベロスに中ダメージ!!
―ケルベロスに小ダメージ!!
―ケルベロスに小ダメージ!!
―ケルベロスに小ダメージ!!
―ケルベロスに小ダメージ!!
-
ギリギリ間に合ったな
-
..,,..';;,,.. _
, ‐'"^>-、 .../ ゙{ l. l l ./'ーi
_..-'''''ッ" ,, -- ..,.'、 、_ ,i'く、ヽ `_,ニ--- ..、 ."`'i
_,,〃 ,. ´ .'" ゙'ゝつ .)、 ,バ、. ゙' / ヽ ‐´゙l
// .゙ / ./ ,i ´ , .'ぐ'''、 .../ .\ .", ′ ! '''"}
.,! ! .!゛ ..l i ″.,イ . へ _ ,´〜7t‐'/'゙匸_.ヽ `. / ,l、`'/
.i,ゝ.゛ l . l ゛、! ,/ i':::l゙ .,..-ー' ''''''゛ /″ .`\ / , !、゛./
. ,i'゙'ミヽ !. l l .l | ゛ l |;;.゛ .,,゙.. .'''' -./ 1 .'、.'!、 _ィ'゙! .ン゛
.,,! .l\、. ヽ.! .- "│.l !.r_,, .,'゛" 'ぃ .` ヽ .`'.l, .,,ィ'" ゙/
..ヽ .!ヽ !″ 、.y,/`./ノ; / ,- / ,.‐ _,゙ゝ ` 、 `、 ,,.iイ'"_ /
`-.ヽ.\.ニ.゙゙、.ク i';:;-'゙./、 ,./ .l. ";;;;;;;;;;;;;;i、\ .l゙,ン‐'゛ ギイイイイイイッ!?
‘´゙"`''." / ;ヘ、、;;;;./ / ./、" /;.!;;";;;;;;;;;;;/-.l, \ .!
..、 ゝ..、┬-リ;;;;i′/ l;:;;.‐"__;;;;;;;;;;;;;;;;;.!.-‐!、 \ .!i、 バ、馬鹿ナ!? 本体!? 本体ハ!?
.'、 .-'",`~、;;;;;"r'″ .,/,,;_-ッゞ.l;;;;;;;;;;;;;;;;;.l ヽ. .、 .゙' \
l : ´''!lゝ./ .、../ ゛,./ ,./ ' \ ;;;;;;;;;;;;\,,.....ニー、,,,, \ ヽ
\.;:;; / l-’ .i";,i′ .,゙,i;;;;;;;,ノ'"゙ ̄`''ミ; .\`l,.l、
l./ / .l,;ゝ.... -彡/;;;;;/゛ ,,〃 \ ゙ゝ
/ ./ `''''',゙,゙ / ;.,,/ .r' ̄ .゙'》 ゙、〉
/ ...,:/ ゛ ゛ ,,へ≦ /
./ .,i/ { ".""‘."
., -;;ッ" .!"
.,i''ンシ,. ./
―ケルベロスは驚き戸惑っている!!
-
ストラグルアタック混ぜて小ダメージばっかとか分身なのにマジで堅い
-
本体?
アイツはもう消した!
-
本体が死んだのに気づいてなかったのか
-
-ァ=- ____
/. :/⌒ヽ )) x≦三  ̄二≧‐=ニユ
_/^ヽゝ( {_ 〃 -‐…‐- / > ´ _ -―ヲ
rf「: /. : 〃. :x≧=≡´ ‐=x. : . _У´, : : : / x≦ _」
{ :У. :{/// . :/〃 ⌒ヽ 、 . :/ /. : 〃 〃 x≦/ ___
Y i|: :レ〃. : イ . :/ . :i : : : Иi ≧=- .: : :/ , ′. :≫ 7::::::x≦三 ̄」 ___ノ
{ .:i::::i/. :/: ::. : :. N x. : リ . \:ゞ=テ.:.:.:/. : / ∠ -‐ニ ̄‐ニ三ヲ ̄ ___ うん、お前生きてる価値ねぇお。
|i:::{::/イ/. : : :: :{. : : _z∠ム :. ハ :. : :レ レ/x≦ . : : : _彡" / ‐=≦
`≦′{!.: : : ::从: :`''Y〔リ リV,ハ. : :.: ∨/:.|:. :} 辷ニ二二三x≪:.(ー彡 __ア そしてやらない夫グッジョブ、トドメはボクが刺す。
/ 7 : : : i :/ ヽ {ゝ-‐'' ∨ハ : :.::. V.:.}: : | `¨¨´ ≫ー―一'て_(_j「乙
i{ {N 八|ヽ ‐ ヾ __ }: : i :.:.:.: !::::: : } 良くもボクの弟分を・・・やってくれたなぁ!!
{! ∨: :{ rtァコユレヘ ノイ: | i:.:.:: N : : :,′
Y: :. マァ7/x-‐- 、 | ∧N.:.|: i : : :/ 【マジックフォージ】!! 【闇槍破】!!!
| :∧ ∨X::::::::::::::_) j/ }リ/: ./
ノ,イ小 辷ニニ^‐' j!了く 〈\ ____
ー=彡'" ||ハ ` ̄ __,.. イ/ マヽ) ヾ ヽー=x; }
| |  ̄`ヽ'////ー―――┴――┐ |i { {i ト、
八{ _ -‐∨/|^i: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ! ノj |__ ,〃 | {、
ヽ |\: :: :∨|: {:/| ̄ ̄ 〕二二 `Zニ/7ニ7 /  ̄ / _」 {
_|::::::\:〈リ ∧ └=≠": :: :: :/: : , ′ : : \ / _∠.ノi |
<≪|:::::;::{ ヽY/ Y´:: :: :: :: ::./: :: : /: :: :: :: : : : X x≦ __ 」
γ: :: :|/「7⌒ヽ-―\: :: : /: :: :: : f: :: :: :: :: : / . :_,. -‐
|: :: :: :: : レ Y: :: :/: : \/: :: :: : : : |: :: :: :: :: : | . .: : .:ィ´
l: :: :: :/〈-―x}: :: :/: :: :: :: :: :: : : : |: :: :: :i: :: : | . ://{
}:∠-' |::{ ヽ≧x: :: :: :: :: :: :: :: : : : |: : : : i: :: :/L }:\
/: :: :′|::∧ \ \-‐…-=x : : イ {: : : : l: :./´ : . j___:.\
/: :: :: :{ |/0/\ 、\: :: : : : 7: :|: :ヽ.: : | ∧: :. . ∧: :: :` ̄|
. :: :: :: :: :、 |! {: : /杁 、_ \‐-/: :: :: :: :∧|::∧: : : .,/ ∨ ̄ ̄|、
{ : :: :: :: :∧゚廴j: :/ 八 ヾ:. : . ̄ ̄¨ ‐- : :∧|::/::∧ イ ー―‐‐\
| ::::::∨:::::::{{宀{: :{: :: : ヽj}`ー ニフ _ ≧x: :: :/ ∧ \‐‐t-x}
. | ::::::::∨:::::::r=マ ` ー--ゞ=-――一 ¨´∧: : ̄`≫x´::∧ \ ∨
| ::::::::::∨:::∧ o∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::∧ :. : : : : : :7:.、 ヽ}
―【マジックフォージ】発動!!
―テトは【闇槍破】を唱えた!!!
―ケルベロスに小ダメージ!! ケルベロスを倒した!!
―やる夫を除く全員に経験値配布!! アリスはレベルが上った!! シモンはレベルが2上がった!!
―ミクはレベルが3上がった!! のび太はレベルが上がった!! ドクオはレベルが上がった!!
-
すげえwww
レベルの上がり方が半端ねえw
-
ミクあがったなぁ
-
やる夫のステは上がらないのか?
-
どうにか生き延びたか……
-
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { | ヽ
i i ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ i } ワーイアガッタゾー
| i / / \ 丶 {、 λ
ト−┤. │ /\ .| ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | / ̄ ̄\ | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ \ / " \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "キリキリキリキリ
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 超 き ま ず い │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
-
入る入るwやる夫のステータスはどうなるやらw
-
倒れても経験ははいるのね〜
これ、やらない夫たちが参戦したから経験値減少とかあるのかしら?
あと、やる夫、これでもステータス成長なしーー;
-
ちゃっかりレベル上がってるドクオさん
-
って、ドクオに経験はいってるから、減少してますねーー;
-
さっきの本体でレベルアップまであと少しのとこに来てたのかw
-
やる夫はこれだけの敵倒したけどステ上がらないのかな?
-
,-'" ̄ ̄ ̄\ ゙
/\,#、/ ヽ ;:
i (○) ;(○) u i ; み、皆・・・間に合った・・・良かった・・・
ヽ (__人__) / ;
i 、\ ;
| ! /__} ;
,-| . |ー-、/ ゞノヽ
{_ i、___,l | | ;
)ソ(___i)---| |
ゝ-i--i´ ;
`-゙
―やる夫は【力】【速】【魔】【器】【体】が上がった!!
―やる夫は【知】2上がった!!
―やる夫は【魔法修練:最下級】を覚えた
―やる夫はアクティブスキル【ウェポンチェンジ】を覚えた
―【トランスブースト】が想いの力で強化された!!
1週間に1回のみ使用可能、意思の鎧を身に纏う事が出来る。(他の装備との弊害は起きない)
自身の攻撃力と防御力が2段階上昇、【速】【魔】が1.5倍になり、更に【火属性】【風属性】抵抗が1段階上昇する。
但し現状心も力も未熟な為使用後から4ターンの間しか持続せず、発動終了後HPとMPが2割になる。
-
やる夫の全ステ上昇でも可笑しく無さそうだったが?はて…
-
って、むっちゃ上がったーーー!
-
運以外上昇したしアクティブスキルも覚えたか!
代償を払っただけのことはあったな…!
-
ウェポンチェンジ…実に面白そうなスキルを得たな
-
めっちゃ上がった! これで【知】が14だからインテリジェンスストーン付ければ新しい魔法取得できるか?
-
運は上がらなかったな
しかし随分、上がったな
フェザーの知石つければ15になって中級魔法覚えられるな!
-
ヤッター
でも知が一番上がったのはなんでだろ?
精か体が上がりそうだったんだが…
-
待て、これ、ストーンをインテリジェンスに換えれば中級いける…!?
-
-‐……‐- ,
,, ゛ ´ ,
/ :{ \ \
. / j{ i\ \ \ ',
/ :i :|\{. \___.|_ \ 皆っ!? こんな時にワイドヒーラーが使えないなんて!!
. / | :| ヽ. |\__ ̄ :| ', :
/ :| |,_人. | )x=ミメ,.| : | 待ってて! すぐ回復するから!!
,′ | | x=ミ\ | _):ハ Yi | | |
. { | | {{_)::ハ \{. ヒ:::ソ 八 :| | |
| \ 人V:ソ.ノ /_): : _: : :.// :| | |
| )〕: : :._/\\/ ) // :i | | [
| i .八.:/ヽ ヽ ∨) | | ∧{. 八
. ノ | .∧ :} | ./ / )\ ',⌒
| .∧ :| イ.| / / / }
|. ./:::|\ } -‐| ./ ./ />
| (::::::| ヽ |.: .:.|.{/ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄\
∧.{ ̄ | ├┬'´ ̄ ̄| i. | / | ',
i{ :} /\._| i. |___|/ :| }
i| 入 }.| | | ̄ ̄ ̄> [/ } |
{⌒/ ヽ |.| | |__/ r'´ ̄  ̄ ̄ / /
―シャルは【大治癒】を唱えた!! アリスのHPが回復! 【重症】状態 残り6割
―シャルは【大治癒】を唱えた!! シモンのHPが回復! 【重症】状態 残り5割
―シャルは【大治癒】を唱えた!! ミクのHPが回復! 【重症】状態 残り6割
―シャルは【大治癒】を唱えた!! のび太のHPが回復! 【重症】状態 残り6割
―シャルは【大治癒】を唱えた!! やる夫のHPが回復! 【重症】状態 残り6割
-
皆ボロボロやな
こりゃ帰って暫くは休養せんと
-
知はステ安価で判定UPしていたので判定大成功で+2になりました、力は残念ながら判定UPしてても通常成功でした(汗
/. : 厂::ヽ
、_ ∠-‐ ´ ̄_ヽ}_
_ ____ , z斗-‐…‐- ミメ、、 _ ____
く; : : : : :―-`ヽ/ ´.: : : ; : : : : : : . `ヾ:.\ / : : : : : . ヽ
/.: : : : : : : : : 〃 . : : ; イ.: : : : : {"ぃ : : ∨:∨/. : : : : : : . }
{ _. :-=ニ二//. : /: / _」{z.: : :.i ト、\刈: ’/i}_ ニ=‐-: : : . j
て (《≧=-/ { . : l / ''"ヘヽ: : : N ` Y: : Ⅵ ̄`¨フ≧x `ぅ やる夫!! 良かった!!
//´ ̄{ :∧: :从 x竓ミ\Ⅳ竓ミxっ|: :/.:l! _∠-‐==了
`Y. : ;. -‐レ゙ ∨:i{ (j , 。 u ゚ノ /: :ト、ゞォニ ̄: : :.} 無事だったぁぁぁぁぁぁ・・・・!!
Y"∠{、_ | ヽト゚ _’__ ー=ァ/: :N|冫=ニ≧xノ
(´.: : : :_ノ L』圦 cγ ⌒^ヽ //.:∠lL」 { ̄: : : .`)
`ー≦=x ノイへ ゞ ___ヘノ 厶イ ` ̄´ ゞ=ァ=≠
ノイ ┗━ >、 _ イ ト、 (二フ
_ __,イ.:\ /:::::::}
xE三三三| |.:.:/ >< \:.:./}ミメ、
/ | . : . : . ∧∨/´ ヽ ∨/::::::`ヾミト、
l | : . : . : :x-、/ { ◯ } γ¨ヽ:::::::::::::l| :.
. | ,'⌒ヽ/∠=-‐、 / ̄` ヽ\:::::リ l
| / ∧ -―┐}∠/´ ̄`/ ̄`ヽ |
|/ ⌒ヾ ∧-=ユ ル' Y´¨/ _」 |
{. : .: :.:.∨ ∧┐{ | ◯ <ノ¨∨ /:::: :.ハ. |
|: . \: ::}ハノ八j| |::::::::::} /:::: : :.:ハ |
| . : : :`ー《´::::::::::::| |:::::::::::て___: : : ::}|
/| . : : : :_ノ}ヽ :::::::| |::::::::::::{_◎)≫_.::ト、
Ⅵ . : . :(◎ィ:.、_\:::{ ◯ }:::::::::::::{ ◎}"::::::} レ'
| : . : :(◎_}:::::::::::::} }::::::::::::} ̄:.、:::::::i |
〈. : . : .:.:▽|::::::::::::::{ |:i ̄/:/ . : : :.、::/ j
\ : : : : / ゙ヽ_::::::| |::i_/:::::、. : : : : :/
>=イ\: : レ::::| ◯|_:::∧::::>=- ´
//::::::/i:`ー'´└ー┘:.`ー''":::::::::\
/. :/::/. : .i:::/ . : . : i::| : . i:::::::::::::::::::::\
-
1回死んだけどね!
-
_______
:/ ̄| : : ./ / # ;,; ヽ
:. | ::| /⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ : や、やらない夫さん・・・やる夫達・・・なんとか持ちこたえましたお・・・
| ::|: / -==、 ' ( ●) ..:::::|
,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : 褒めて・・・貰えますかお・・・?
| ___) ::|: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/
| ___) ::| ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
| ___) ::| .>;;;;::.. ..;,.;-\
ヽ__)_/ : / \ ハァハァ....
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ⌒)(⌒) あぁ・・・!! お前は立派に戦ったよ!!
. | (___人__)
| ノ よくやったなやる夫!!
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: メ、
{ :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
-
ほぼ全滅状態だがな! やる夫にいたっては一度死んだし!
-
大殊勲モノだよね、実際
-
少なくとも期待された以上には仕事したよ
-
一時無事じゃなかったけどな!
-
, -─‐──‐-、
/ ゚ ヾ)
/ ; ゜ ° \ /⌒ヽ よかっ・・・・・・・・・・
l U ; l / r l /⌒\
| u. ; |ー‐‐--' f、l__/ ヽ
. ! u. ∪ ノ ,; / ヽ
ゝ :: i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ /ヽ ト、_
ヽ "'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノノ {____ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
/
((
\ _ __
> = -‐ . : ̄` . r〈 〈 `ヽ
__ /. : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ {.入ヘj i
,.ィ升:7'. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ. :\ \ 人. レ'´ ̄`ヽ やる夫っ?! し、しっかりしろぉっ!!
//:「ヌ´. : : : : :!: : : : : : : i: : : : : : : : ∨: ハ´ ̄\:\ \ / /´ ̄ {
//. : ノ://: : : : : ∧: : : : :.!: ト、: : : : : : : ∨: }入: :: ::\ハ / /. :: :: :: ::∧ 寝かせてやるだろ、気力も全部使い果たしただけだ<やらない夫
〈 斗<´:i//: : : : : / ハ: : : : i: :|: :\: : : : : : : V: : :「 :_: ̄ Y /. :: : :::(二二ヘ
}: : : :_:.人j: : : :.:_// \: : :!: l \_:\: : : : : i!: : ノ´. : : : :.!/. :: :: :: :: :.(二二ヘ ・・・びっくりさせるなぁ・・・バカやる夫ぉ。
∨´:/: :ハ: : : :/:.:.ィ升ト、\j从.ィ升ト、\: : : }: く: : : : : : 八 . :: :: :: :: :: :: :: ::.:::∧
}/. : : : :i: : :/.: :|c辷..ソ 辷..ソっi!: \リ:\\: :イ´ \.: :: :: :: :: :: :: :: ': ∧
入 : : :.彡レ入:.从/j/j/ ' /j/j/ 从: . イ:、: :\\! \. :: :: :: :: :: :: ::': ::〉
\: : : /. : :\:ヽ、 r‐- ‐っ . イル':/: : \:_:_.メ 〉. :: :: :: : :: :: :::/
/⌒\/´| ).:く. : :/:/ヽ:j> __ < .:ル' (. :: : : ::人 _ _ 斗<. :: :: :: :: :: :: :, '
//⌒\ ヽ|. /⌒ < r.<入 ノ.:: :>-.rェ ァ ´ YY. :: :: :: :: :: :: ::::: :: :: ::/
/ /⌒\ Y j / }:i. :: : : : `Y´. :.:::::/ハ.::.:{ } }. :: :: :: :: :: :: :: :: :: /
. / `  ̄ `ヽⅥ { / 从: ::: :::/ \: ://:::i:::∧ . ノム::_::_::_::_ :: 斗 ´
. { -┐ }i !. / V. ::::ヽ/ ヽO / \:: :ノ.:: ::∨ /´
从 ` ノ .!\ ノ ̄`ヽ /. :: :: :: :::::::::| i.:: :: :: :: :: :: :::i! /
∧ ヽ ノヌハ: ̄`ヽ ∨. :: : :: :: :: :: :lO|. :: :: :: :: :: :: ::V
' へ }/ /}. : : :: ∨.ノ ̄o.::.:: ̄{::| |. ::「:: ̄o:: ̄ :ハ
-
本体と恐らく同じ強さの分身作れるってことは、やる夫PTいないとボス2体同時に相手だったんだよな…
そう考えると本当にデカイ仕事をした
-
まさに精根尽き果てたんだろうな
-
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \ 瘴気が薄れていきます。
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 あの分身以外はもう居ないようですな。やり遂げましたな・・・
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 / これで暫くはこのような騒ぎは起きないでしょう。
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/ やる夫氏達もよく健闘してくれました。
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
____
/ \
/ / \ ヽ とりあえず戻ろうや。
. | /\ | _/^\
ヽ / ̄\ // ̄/ / _,,ノ,| このまんまにはしておけないっしょ。
\_ /ヘ / / / /^''-,,_
ヽ、 !ノ ∨ i/ 、/r-'' ''-,,_ そ、そうだねっ<シャル
//i:::| 、 `i フ'''"''-,, , 、''-,,_
|ノ |::j`'i ,/ ,>i | ヽ `'- r'、r//、 、_>
| : K l // | / | ヽ ^'7 i )
レク |:ヽl / | _,,イ / ,/ 〈, l |
,/ \|/-ニ/イ/ /ム | / |
`ー-ニ|,l| / i //_,,ノ=- 、|/ |
`''} i 、, |^' //// ̄ ゙̄|、 i.|
ノニノ`,ノ ! l イ///⌒ヽ、_,| \ / |
`''" `i_ノノノ/_,, _,.::'::| {::::| ヽ8'l,
-
クマーいなかったら、やらない夫PTですらじり貧に追い込まれてた可能性高いくらい強かったし、そんなのが2匹同時とか悪夢だなw
-
┌┐
┌─┐┘
| |
┌──┐┘
│ |
┌────┐┘
| |
| |
┌─────┐┘
| |
| |
| |
┌──────┐┘
| |
| |
| |
| |
. ┌─────────┐
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. └─────────┘
-
最後にやらない夫さん達の声が聞こえた気がした。
自分は、ちゃんと頑張れただろうか・・・目が覚めたら・・・もう一度皆の顔を見たい・・・
そんなことを思いながら意識を失った・・・・
―続く
-
|ニニニ人 . -‐… …‐- . /ニニニニハ
|ニニニニニ ´ ` ニニニニニ|
Vニニニ/ ヾニニニ| 今日の投下は以上になります。グダグダでしたが楽しんでもらえたら嬉しいです。
V ニ / | }} \ Vニiリ
∨ / | }} ゚。 V/ 皆さん閲覧有難うございました。
/ / ′/ ハ ′ ゚
/ .斗,/| V / -‐-ミ } \ 明日がお休みなので、ホントは2〜3日かけてやる予定だったお話を
. / / | 八 / 厶{\ {\丶 }
| i / 斗テぅxV 斗テぅx ゚。 1回でやりきってしまいました(汗
{ l| | 〃 んハ んハ ヾY |
{ l| | { 八 乂:ツ , 乂:ツ 八 | |
. 八 | { 八 八
\{⌒\/i/i/ /i/i/ 厶イ )/゚。
/ ーヘ っ 厶ィ′ ゚
′ 人 イ
{ /| . . イ | | }
. 人 八 | i≧=‐=≦ |,ノ 八 { ハ 八
\ | ト、 ハ、 ノ V \{ /
. \{__ \{ _\ノ `TT ´ | / {./ー-ミ}/
/ | 、 | | }/ }
| \ | | 彡 / i
| { ノ八 / / |
| { \ }}\____/ /
-
乙乙ー
燃えたよー楽しかったよー
-
乙でしたー 激戦だったね
-
乙でーす!楽しかったですわ!
アクティブスキルの詳細がめっちゃ気になるw
-
乙ー
分身倒したおかげで色々覚えたなー
しかも中級魔法を覚えられそうだし
これからの冒険が一層はかどるな!
-
乙
運…最近やったゲームの強制イベントで貯めこんだ財布の中身が空にされた事を思い出した
-
乙
ケルベロスは普通だと中級じゃなくて、上級が相手する敵なんじゃね?と思ったんだけどどうなんだろ?
-
乙です
こいつ、マジでアドルが出てこないとまずい相手だったんじゃなかろうか…
-
乙津
死に掛けからのパワーアップだとサイヤ人やらターちゃんを思い出しますな
-
乙!
落ち着いたら各魔法書を読み耽って各種中級魔法の習得だな 一気に中級魔法が揃ったら凄まじい事になりそうw
-
乙
話は熱かったな、ランク詐欺ボスをなんとか撃破とか
強制スキル修得&発動はいらなかった…永続ダウンとかもうそんなイベント発生しないこと祈るしかないな…
-
だねー
個人的にはガンガン鍛冶したいけど
中級覚えるとまともな範囲攻撃ができるようになるし
-
乙
最低限回復の中級まで覚えられたら器用貧乏から万能になれるな
-
-―…‥─- /////////}
_____/__ ─-ミ ///////
|//////////////⌒ ̄ ̄`ヽ \////'
V ////////// ∨// ケルベロスは中級ボスランクですね。
∨//////〃 、 ∨
∨///// .: .:: / ハ \ ‘ やらない夫さん達のダメージが小や中だったのは
i::∨/// .:: .:: / / , / ; , ',
i::::::}/ / .:: / / // :| | :, 単純に最大HPが高くて1〜4割しか削れなかった為です。
i:::/ // / ::: / ..: ' // _j_ | i
/ /:::/ / :::: ..::/斗─ // _|_ /゙リ 八 やる夫君達が相手にしたのは、上級技まで、HP半分という感じです。
⌒7¨´.:::::/ /| :|:: i/j/ノ|_// 7⌒メ / ノ!`ヽ
/ .:::::ノイ:::| :|:: | ,≠"i⌒ヽ i:ノ! ノノ´ /ノ
〃 ::::::::::::|::::| :| | 〃 _ノ:j :ソ i .イ 但し、最上級技を持っているので、ガチガチのパーティじゃないと壊滅します。
l :::: :::::::| 八 :|ヘ{ 乂::ソ :::::: | .:八
|i ::| ::::::|人 \ {__ ::::::::: ` 八jハ! やらない夫さんが一撃で倒されかけたので厳しさも相当です。
|i | :::::::::i ̄\iイ` , , / .::ノ
. 八 八 :::::::::|\/: : \ > . ,. イ /
. \ \{\::|/\: : : :\ / >-< )ノ}/ `:,
/: : : : : \: : : :\\: /<〉 i
〃: : : : \: : : }___, / 廴__::\ /: : {
{: : : : : : : : : : : |::::| { \:\ i
, : : : : : : : : : : |::::|0:} ノ`\} :,
i : : : : : : : : : :i::::∨_ -‐ ‘, ′
i : : : : : : : : i:::::∨ } i
-
乙〜ところで今回のでも運消費してるんですか?
強制イベントで永続消費とかだとホントどうしようもないんだけど・・・
ガッツリ上がったとか閃いたってのも時間かければどうにでもなるわけだし
-
乙
これでグダグダはないっすw
緊迫した戦闘シーンでヒヤヒヤしてました。
今回も面白かったです
-
これで中級だと上級はどんな化け物揃いなんだ(震え声)
-
rヘ ,ヘ
)}/ヽ /{/,{
//,}//ハ //,{/,ハ
|//,}///,} _,, - ―‐ - _{//,{//ハ
. {///,.ィ⌒  ̄`ヾ {///} ストーリー上必要だったので、申し訳ありません。
V〃 ヾ/,}
/ ri | i{ ∨ とはいえ何かしらの補填は用意しようと思います。
/ / i |{ 八 i ‘,
, ′ .′ i /| ,ハ/∧ ヽ:! :. 運が上がるとか、成長値が幾つか増えるとか、ですね。
/ i 厶斗-j/ j乂 ヽ‐ !Ⅵ !|
. / i j/}/ ! { / ヽ }ノ' ト、 |八
| ト、 |' y'斧ミx ィ斧ミx :. i| i ヽ
V ∧ :|:. ゛弋う 弋:う j「 i:{ i| |
/ :Ⅵ :. /i: 八 、
,: ト、:. ′ ,ノ}/ i{ .
iハ!|: |: :.ヽ ( ) イ / 八 }
. 八 、ト、iハ> イノ}ハ/i / )ノ
ヽ{ ヽ ri `¨¨´ ト、/ j/
ノ `YY´ i
,, ´ | | 丶、
,, ´ {{ / \___> 、
. rf´ ヾ /V⌒Y´∨/7 ` ー 、
. | ! `´ }=={ ∨′ : i
. | :. | xュ、 ,::::::::. __ ,' |
. | Ⅵ,イ三.心、 i:::::::::i ,ィ升,心、i/ |
. : i三三三,心_ |:::::::::|,.イ三三三ミ} :|
-
そりゃ永続消費なんて強制イベ以外じゃできないだろ
死に戻り出来るだから
-
,.-‐ ‐=ミ
,, , -‐ ‐`ヽ、
〃 / i ヽ
. / 〃 / | i | ‘, 後流石にそうそう簡単に殺したりはしないのでご安心を。
′ ′ / / | |ノ i: :.
. / / i 厶-‐/ ハハ i、-|:: }i ダンジョンアタックでも皆さん恐らく使用しないでしょうし、あるだけスキルになりそうですね。
, / イ .:| /j/}/ / ∧ヽト、!:: 八
,〃´.: |:.. |' yfチ斧 斧Y|::i /i{ 毎回ポコポコしんで、運が0になるフラグなどは用意してません。
/ .:::::/|:i: | ゛弋::リ ヒリ' |ノ' j八
, i: :::/{从ト、:.{ , ,i i/
{ ,ハ:. ヽ __` , 八|
レ ヽト、 ヽ |: 丶 ` / }| |
\ {ヾー- ≧=‐- く{/'j八{
ソ | i ト、
, イ | i | ヽ、
r< `ヽ、 jY^ヽ__.イ`ヽ
| `ヽ、 \ / ヽ={ `寸.: i
| :. ∨ V∧ :i |
| i _ i/∧ xヘ |
:. :. /,心、|//∧ミ心.
-
序盤だっけ?運が上昇したのって
ここで使うために上がったのかと思ったw
-
まあ永続消費は痛いけど死ぬのに比べりゃ全然マシだわな
-
むしろイベント用としては熱いいいスキルだと思う
-
問題は格上相手にはただ蘇生したとしても詰んだままなことだが・・・
-
でもそう簡単に殺しはしないと言えど必要ならいくらでも殺すってことの裏返しやん?
あさねこさんのさじ加減で介入する余地なしで運が削られていくという判例が用意された以上、これからは毎回胃を痛めながら見ることになるんか…
嫌なら見るなで済ませられない面白さが困る
-
/ , ― - ´ ̄`ヽヽ
/ 丶
/ / ヽ ‘,
. / ' i i ‘, いえ、お話自体は毎日投下直前になって考えてるので、ほとんど勢いだけです。
′ / / ハ / } ‘,
i / / / /| / V ト、 .\ なので色々矛盾が出てしまうのが難点ですね。
| ′ / / ! / }/ / ヽ{__}_i 、 i )
| / ,' j ハ斗/七/ / \ノハ:i | 細かいストーリーや設定、プロットを練られないのが私のダメな所です。
/ i | / }厶≠x イ斧ミ | ハ{
, |{ | 〃f::::しj {じ:j″ / ノ
/ 八 . ヽ弋::ソ ゞ'゚ , j/ ヽ
. / \ ヽ !|′ ‘,
. ′ ヽ ー ゝ ´ 八 i
i{ | 丶 \ , - .イ !|
. 八ト、 、 i ヽ > / /} 八
ヽ \ ヽ |ヽ{ r| ≧=‐ イノ} / ! /
. \{ )ノ \j ` TT ´ ̄ ヽ. jノ j//
` /ヽ | | ` ー=ミ
,, ´ | | /> _
r‐ ´| /∧ // / ヽ
|:{ | , ィ:´:ー::ヘ、 // / i
-
その場のノリと勢いだけで書いてるからこそのライブ感があるのでいいと思う
-
x≦,∧
〃////∧
. ///////>'⌒ ー =ミ
/ ,////,/ ヽ7777777
. i//〃 ! ∨////
/ |//´ / / |{ ∨//
. / レ′ / / / 八 i V′ 蘇生スキルは難しいですね・・・(汗
′ ノイ / _厶′/' ハ |
. / __ i| j/}/ イ /j/ },ハ |{ 実はそこまで深く考えてなかったので、効果も強いですし
/ Yr 、 }/ yfチ斧x }/ メ、i{ 八
,' 八ゞ{ ´ 代うソ xzュ 八/ 最悪封印も考えましょう。
ノイ / i ー:. ,,,,,,, ヒリ》/ イ \
. 八{ i ト、 i ∧ ,,,, / | ウィザードリィの様に使うと消滅する魔法とかもありますし。
ヽト、 | )ハ_/ 丶 _ ′ ′ |
\{-‐< \ \ ´ イ !| 皆さんに御不快を与えてしまうなら、消去も問題ありません。
/ / `ヽ \ ∧` =≦ jノイ j八
/ i >}_Y ̄`ヽ /)ノ
/ / | イ::::V} ‘.
. / ′ | 廴::{ i{
/ i | i::::::| / 八
. ∧ | |≧|::::::|≦ミ} /
-
システム的に、死にましたゲームオーバー、にはならないから心配いらないだろw
する時はエターだからそれこそ心配しても仕方ないし
-
即興でここまで考えられていることがすごいと思うよ
-
使用を選ばせてくれるなら、問題ない
基本使わないイベント用スキル(あるいはエリクサー)と割り切るし
-
ぶっちゃけ死に続けたら怖い、ってだけなので
そこまで気にせんでもw
-
クマーの蘇生はその能力を得るためにあのウンコみたいなステなんだろうし
やる夫のもデメリット酷いし、封印はしなくていいと思うかな
-
単純に運の数値を削るって代償なら問題ないと思う
確率が低くても取り戻せるならぶっちゃけ問題ない
ただ上限を削られるとどうあがいても取り戻せないから・・・
-
__ -‐=ァ
Vニニ=‐- __ . -‐━‐- . -=ニニニニニニ{
. |ニニニニニニニニ=-‐ . . `⌒ー=ニニニニニ7
Vニニニニア´ . . . \ニニ7
∧ニニニア . . . | V7
. ′Vニ7 . . . |
. . . V7 / l | l| ゚。 あ、ダンジョンアタックでの使用は基本【任意発動】です。
|. . . }/. . / / | |ヘ 八 °
|.___彡. . / / /| | }_」_\ . 皆さんの多数決で決めますので、あまり荒れないかと思います。
|. . . |. . / 厶 /-‐ | | } 厶` l |
. | . . .|/ / /.斗‐k/ 丿 爪(⌒V' | | 運を消費してでも倒したいか、諦めて次回にするか・・・という感じでしょうか。
. |. . ./ |/ x爪/(_ j/^ ヒリ } 人 |
. . . | | {∧乂.ソ , , んイ .}丿
} . 八 { , , , ′ { 丿
} . . . .\人 {- 、 , 人 {
. . . . . . . . \〉 个 . ` /. {
ノイ . . . . . . ∨ . . 厂\> _/. . {
|. . .! . . . . ゚。. . |ニニ]〕iト--ト、. . .{ \
. 八. 人. . . . . Vリニニ]ニニ=|ニ}. . .\ \
\{\. . . Vニニ7ニニニニl|ニ\. . . \ ー-ミ
/ . . . ∨ニ7ニニニニ八ニニニ=‐-ミハ }ハ
. .′ }ノ\ } 〈ニニニ7 r‐‐‐vVア / }丿
. | ∨ マア \_〉 { |
. | { ∨\ 人 |
! \ .......゚。 \
‘ ゚。 __ ........° ハ
° ∠ニニh、 }......| /ニニ}
-
ラストエリクサーは最後まで使わない病になるからなぁ。
-
>>113
その上限を決めてるのはあさねこさんだからな
運が上がる確率自体は低めだけど、実は運の数値上限は
999で多少削れても問題ないのかもしれんし
-
次のダンジョンアタックはもっと慎重にならないとな
多分使う機会はほとんどないと思うけど・・・
-
俺が心配性ってのもあるけど、土日に皆でワイワイやって上げてた物が完全に無駄になる可能性も出てきちゃうのが今回の話とかスキルなわけじゃん。
そうすると休みの即興に参加するにしても「どうせ想定より強くなったらストーリーで強制修正されるんだろうな」
って頭に浮かんで胃がキリキリしてくるわけよ
-
xz
///{
{7\ ___ /////|{
|//ハ ´ ` ヾ////八 あ、減ってしまうのhは【運】の成長限界値ではなくて
∨//∧ i \'/
/ ∨// i } | i ヽ 全ステータスに付与出来る総合成長点ですね、ここから【運】1点と共に1点減ります。
Y .′ | ハ ト、 ト、- ‘.
i | | . 斗 jノ }ノ ヽ !| こちらはダンジョンアタックでボスを倒す、ストーリーを進める。
} }|i八 ´ / / ィ示x 八
′i 八 ヽ.ィチ示 弋リ{レi シモン君のように信頼度MAXにする、でそこそこ増えるので
. r=ミ 八ハ i \ {弋:リ ,,,八{
__ 寸三≧x _)ノト、 ヽ、,,,,, __ イノ}ノ 1点位良いかなぁと考えてました(汗
(三≧ュ、 `寸三/ノ/>='7)ノ、「Vこ. \ ´
`寸三三三rく///////} レi:::} \ \
`寸三ニ{/////> | | レ' \∠フ
Ⅵ⌒´ ̄ | |
|_|
しJ
-
>>118
いくらなんでも心配しすぎ…というか、そこまで言ったら荒れるだけだぞ
落ち着きなされ
-
イベント用と考えればその戦闘報酬で回収できるだろうからいいんだけど
これフリーで取られることはないと思うし、取られたら荒れる類のもんだと思う
-
ステ1点下がるだけでも結構きついけどコミュで上がるのか・・・
色々考えさせられるな
そういえば、ちょっと気になったんだけどボスカードって存在するのかな?
ボスにもカードが出てくるか判定とかしてるの?
-
気持ちはわかるが、まあイベント時くらいは仕方がないと割り切ろう
イベントで減る分はもともと別計算だったとか自分をごまかしながら
-
ミクのスキルはかなり強いけどやっぱり条件は厳しくなるってことでいいのかな?
-
ト、 __
|/У⌒ >=≠ァ
|/ ヾ////
. / i| } 八 ∨/i ボスもカードは存在しますね。とりあえず倒したら判定を行ってます。
′ iト、ハ /
i ト、 | ヽ Ⅵ\i | ‘, 流石に確率は低いので、雑魚モンスターでも出ない時の方が多いです。
八ハⅥ┃ ┃}ノ{ i ‘,
i 八,,, __ ,,,, 八 ト、ノ
八ト、≧=ゝf‐=≦jノ}ハ{ ふむむ・・強いスキルは難しいですね。
/ i::|`´ハ
, {{|::|// i
i Ⅵ::!/ , /⌒)
| |:/ /乂
| / /////≧z
. x≦L./ ////////リ
∨///≧7///////
/::::/⌒/:::::::/  ̄
/::::/ /:::::::/
(^Y/::::/ /::::/
\〉=彡 r‐v'::/
Vン
-
ダンジョンアタックの時の発動に関しては多数決で取ってくれるなら問題ないかなぁ
悪用とかそれで十分防げるだろうし、このスキル自体は有用だしさ
-
結局2点下がることになるのかー…ますますいらんなw
-
ト、
____ |,∧ . -―- . __
/ ● ● ●У⌒´ ∨///
. / ● ● ●/ |{ i ハ i Vく
/ ● ● ●/i |,八ト、 / Ⅵi |{ i あ、ミクの歌はもう少し弱くなります。
\ ̄ ̄ ̄\ト、 { ┃ ┃ , 八 ,
\ `i` ゝ 厶イ / あれは所謂【初めての必殺技は強い】と言う奴です。
. \ ト、 }ハ≧=‐-゚-r≦/八ノ(
\ 氏ヽ /x// \ 歌う歌はランダムで、効果もあれより1〜2段階劣ります。
\ノ___/,〈///ト、 \
_///////' \ \ 後使用回数もありますので、近いうちに詳細を用意しますね。
_「ニニニコ//「:」 \ヌ
r 、_x≦三}:::\ニニニニニニ} ⌒
戈xf'"´ ̄///7ー――ァ'^
厶イ/ミxイ///{ /7
. /三三「 |// 乂≧=彡'′
/三/'⌒ |/
戈ミ:く
くン ´
-
任意発動の多数決だしこのままでいいと思うけどなー
-
>>128
初めての必殺技は強い、か…心当たりがありすぎるw
-
どんな効果になるかわからない奴なのね
今回は運よく戦闘回復の歌が出たと・・・
-
ボーカロイド…やっぱりミクはロボなのか…
まぁ、スパロボに参戦したくらいだからなぁ…
-
強スキルと言うか代償系スキルは基本扱いがね
一週間○○の能力が下がるとかならいいけど
永続で下がる位重いと何て言うか・・・
やる夫を強くしたい人に取っては下手すれば一億の儲けよりも重い場合もありえるし
-
上限永久消失は確かに重いが面白いアイディアだと思うけどなあ、何でそんなに噛み付く人が多いんだろう?
ゲームシステムにもよるけど、完全死亡からの蘇生に対するリスクとしては妥当だし。乱発もないっぽいしね。
-
価値観の違いじゃないかな
-
乱発ないし発動するときは多数決だからとくに問題ないと思うけどね
あさねこさんも今回のフォローはしてくれるみたいだし
-
このスキルに噛みつくのが分からない人はプロスペクト理論やら埋没費用で検索してみるといい
どんなに話が面白くても無駄になるってのが嫌な事と感じる人はいるもんです
今回は運っていうかなり重要な物が回収不能になったのが争点でしょ
-
イベントで強制発動やぞ、これからもがんがん下がる可能性あるんやで?
可能性があるってだけでも怖いわ
-
____
r―‐-ミ . -―… …‐</////////}
|//////,У \///////
∨///// ヾ'////
. ∨/// | i ∨,/ 1点・・・されど1点なのでしょうね。
\/ l__ | | l| ! ∨
. ′ ´}| } | | 八 | 難しい問題です、とりあえずそろそろ休まないと行けませんので今日はこれで失礼を。
. i{ 八ハ{ 乂 \ハ{ !
八 yf示 x行云刈 }| ! 明日・・・というより今日ですね・・・その日の投下になるまで考えておきますね。
\ {{ トィ} ト-ィ} 》, 八 |
i ` ゝVり Vzツ 厶イ }| 今回だけのスキルというふうにも出来ますから、優柔不断で申し訳ありません。
|{ 人'' ''' ィ }| j八
. 八 ハ≧=‐-゚ァr‐=≦ 人,八,ノ それではすみませんが先に休ませてもらいますね。
` /レヘzy' ヽ
/ _|::|_, ゚, お休みなさいです。
ハ, |//|::|// /
{ , |-‐-ミ, /⌒Y
У' | / /、/ノ
. / | | ,/ / Y
/ :| | / / |xく⌒ヽ
イ |__j /、___/ ハ \ }
. / | 廴__} {___} i , /
/ ⌒^ ^⌒ | | /
. ー、_| | |^′ r=、
. 人 八/「 V∧
く_ ` .. _____,.イ////〉 V∧
|/⌒´ニニニニしへ,ノニ彡ヘ }//}
|//∧ :::::::: |:::::::::::::::|///∧ |//|
|///ハ :::::::|:::::::::::::::|////ハ |/り
|/// ゚:::::: !::::::::::::: ト、////,トミ≧≠≦彡'’
|// ;:::::|:::::::::::::::| ∨//,|  ̄ ̄
|/ :::::|:::::::::::::::| V//|
|::::|:::::::::::::::| V/,|
|:: |::::::::::::: | \|
|::l|::::::::::::::'
|:::|:::::::::::;
人:|::::::::::′
|::::::::′
ー ′
-
おやすみー
-
グンナイ
-
おやすみなさい
-
あさねこさん、長時間の投下お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。
-
おやすー
-
>>134
たぶん強制イベントで下がったのが気に入らないんだろ
滅多に上がらない貴重なステという情報があって、安価による死亡ペナルティとかなら兎も角、勝手に下がってしまったのが気に入らない、って感じじゃね
だから代わりに蘇生スキル覚えても不満がでるんじゃね
-
おやすみなさいー。
-
お休みです
>>138
気持ちは分からなくもないけど、熱くなりすぎだって
-
おやすみー
-
乙乙
しかし発動でステが都合ー2は痛いな
普通に食いしばり覚えたいところ
不屈の闘志もあるのかな?
-
メガテン系の蘇生なら、狸寝入りか男気がいいです
-
>>145
なるほど、ありがとう。
-
お疲れ様
発動強制イベント毎に補填が確実になっちゃうと
デメリットってなんだろうね状態になるからこういうデメリットでかいスキルの演出は難しい
-
まあ、ステが永久に失われるのは痛いけど、あさねこさんも今回の結果でデメリットが
重すぎるなら今後は封印、ステも何らかの形で補填すると言ってるし、ストーリーでの
盛り上がりには必須だったんだし、これ以上文句言うべきじゃないだろう
-
前に掘り出し物で蘇生アイテムあったし
今度ダンジョンアタック行く時買っていこうぜ!
-
>>154
あっやっぱなし、1000万は無理だ
-
だね。今後に力を入れて頑張ろう、という事ですね。
取り合えず、今重要な事実に気づいたんだ。
……ヒロイン候補、全員貧乳という事に。
-
個人的には、やる夫は器用貧乏だし超人でもないし、ステ下がったりスキル失ったりの「3歩進んで2歩下がる」
位のが面白いと感じるな。勝手に下がったのが気に入らないって人の気持ちも分かるが
ジョジョ7部でも
「全て」を敢えて差し出した者が、最後には真の「全て」を得る
って名言あったが、最終的に失った以上の成長をしてくれればいい
-
ヒロイン候補が貧乳ならやる夫さんが大きくしてあげればいいんじゃないかな!
-
>>158
そ、そうだね!
テトさんは多分恐らくきっと確実に手遅れだけど、成長性というか未来がある大ちゃんなら!
胸が大ちゃん!ってスラングもあることだし!!(錯乱
-
アリスは原作絵だとさっぱり分からんけど、ファンアートの傾向とか見ると普通〜やや大き目じゃないかな
ミクさんとテトは…まあ…
-
>>157
安価じゃなければ誰もそこまで言わなかったんじゃないの?
-
強制的に下がるのが嫌ってお客様根性っていうか…
あさねこさんの演出が嫌なら出て行ったほうがいいのでは(げふんげふん
-
スレから追いだそうとする自治は悪手だと思うがな
-
まぁまぁ俺の尻を貸してやろう好きなだけ叩け、さあ
-
>>164
ほう……(ス・パ・イ・ク O・N
-
ステ下がるのが嫌だって見方もあれば
俺みたいにこの能力のせいでセーフティできて緊張感なくなったなー真でもいいじゃんって思ってる
人間もいるからなぁ
本当人の考えの違いは怖いで
-
乙
半年に一回とか一年に一回、ノーリスクでとかにならんかな?
チャージ未満で使用する場合はガリゴリ削れるとかなら、…仕方ないね、仕様を満たしてないんだから。
-
乙乙
強制でも補填あるって言ってるし問題ないんじゃね
死ぬ可能性が存在するだけでも嫌ってんならアレだけど
-
乙でした
蘇生スキルの秘匿は必須としても
またない夫がパニックになるんだろうなぁw
-
>>169
割とレアなスキルではあると思うけど、球磨川も似たようなの使ったし
隠すほどではないんじゃないかな?
-
冒険者とは命懸けの仕事だってのを
徹底的に見せてくれるスレッドだなぁ
-
■スキル仕様変更
【死からの生還】 アクティブスキル
生涯で1回のみ使用可能。死亡した時に【運×5】%の判定を行い成功すると発動する。
その死亡をキャンセルし、HPとMP、使用回数制限スキルを全回復させる。
代償として【運】1点を消費。1回発動した場合このスキルは消滅し再習得出来ない。
注)あくまで現在のステータスが1下がるだけで、【ステータス限界点】は変更されない。
効果変更補填内容:1回のみ【運】の成長判定上昇(ステ安価と同等)
-
{> . . -‐- . __
|////>‐- -‐<///}
八/У |l \/ 皆さんおはようございます。今日はおやすみということで
. , 厶|‐ | 八_ | ',
iノ /j/ }ノ}/ }ハ |{ 今の今まで寝てました・・・朝シャワーが気持ちいいですね・・・少し寝過ごしました。
| i {fチ示 示ミ l 八
|,八 |'V)リ ヒリ jノィ さて、【死からの生還】ですが、何度も復活するのは生還と違うんじゃないかな?
|{ ゙ 人 ''' ''' 人,/| \
. 八 l ハ≧=‐゚‐=≦/|:::∧∴\ ということで、緊迫感を持たせるためにデータ改造、再習得不可となりました。
ヽ{ /\_人_ノ/::::::|/::::::\∴ Y
{ Yxz|:/::::::::/:\:::::::::\/ 皆様にご迷惑をお掛けしたということで、【運】の成長判定を1回のみ上げさせてもらっています。
/ /,'/::::::|:/:::::::::::::\:::/
. / _/.:::::::::: /\ ::::::::::::::/
、 \:::::/::::::::::::\f^ン'
/::::\ __,>、:::::::::::::::::::/←【運】ボーナスの袋詰め
/:::|::::::/⌒ヽ_j:::::::::::xく
. /:::::::::|/:::::::::::::::::::::/ニニ}
|:::::::::/:\:::::::::::::::/ー‐f⌒
. \::::::::::::::: \::://|l///,|
. \:::::::::::::/|//,'|l///リ
. `¨¨¨´ |//,'|l//,/
|//,'|l/,/
|//,'|l /
|////
f⌒Y
. く乂_ノ
-
1回っきりになったのね
まあこのスキル使う予定が怪しいしな
-
_ -───-
_,. ´ `ー .._
,. -─ '´ ̄ / `ー──-、
イー─-、 / /
\ 7 / / 色々迷ったのですが、これになりました。
\ / /`7ヽ___ /
/ ,. イ{ 八 ! ! ヽー、 ヽ 一度は生涯で2回も考えましたが、それだど「もう1回死ぬ」事が確定してしまうので1回に。
. / ,. イ斗‐7! i リ ト ハ`ヽ T ‐-、 ヽ
/ ,. イ i从 / jノ 人 i ヽリ /ハ } `Tヽ ', 後、この世界【戦闘不能解除】魔法自体は中級にあります、いわゆるレイズですね。
/イ7| ハ 小 ィf笊ト `ィ芹テヽイ i ハ| ト、 ',
《 .j八 l人 |ハ 弋ツ 弋ソ ノ/ ./jノリ ハ \ } 死者を蘇生させる魔法も存在しますが、こちらは上級:上位に予定はしています。
\ ハ! ` .! , ムイ ト ヽ 》
V イ .人 / イ ハ }ハ/ 色々制限はありますが(老衰、病死には無効、素体が一定未満しかない場合無効など)
. { | i l! .> .. ^ イ l ハ! / } /jハ
. l 八 ト、 ト、 iヽ i≧‐ァ'´ |人 / 7ノ jノ ヽ
. jノ ヽ! ヽ! ` ゝイ .ノ / ヽ/ ´ 〉
イ / {/ / ,.-<⌒
,. -‐、 / / /⌒ヽ { _,, - イ \ /⌒ヽ
/ ヽ /{ i//〃 !i ハ,. -く _ノ / } /:::::::::::::::}
/ V ヽ } // !/ ヽ / | /::::::::::,. '´
. / , 7 // / V / ,' /::::::::/
∠-─-、 | / /_/ / V/ / ,:::::::::/
/ ヽ/ ! { / ̄ ̄`ヽ ヽ / ,::::::::::'
___ } Vゝ ∠___ \/ | ヽ / ,::::::::/
} i / }〈 ヽ ./ ! } / /::::: '
| 7 / \ } /| ノ { /:::::/
-
食いしばりでいいんじゃね?
-
r=ミ __ xェz
|///>__´ __フ///|
|// \//!
レ i| i' !| i } ∨‘, そのうち覚えられるかもしれませんね。
ノイ i斗ハ八ノメ、ハ
. 八 f^示 ィ示ミi } |{ 流石に取得条件が厳しいですが。
, Ⅵ ヒ:リ ヒ:::リ}ノ 八
八ハ人''' r ァ ''' 人jノ}/
)′ `フレvへ
/ r//x ‘,
rt/ /〈//∧ ‘,
ゝク//////_}ヘ__ノう
r=x≦く:::ゞ≠=彡/}}`^´
ノ//////}}:/{::ト、///Y77}
. //////>/ }::}|////∨/
////,> }/ /:/{////,∧
//> ´ /:/ ∨∨//,}
ゞ彡 〈:/ ∨/∧
\ソ
-
まあダメージ何度も喰らわないと覚えられなさそうなスキルだしな
-
こっちが弱すぎるから、劣化して見えないだけで
本体は五文字技なのに対して分身は四文字技だったり
実は色々と弱くなってるのな
分身って放っておくと本体にランクアップしたりする?
上級のボスだと事前に分身を非難させておいて保険に使う
とかやってきそうだw
-
>>179様 はい、分身は戦力が結構ダウンしています。後放置しておくと消滅しないタイプの分身は力をつけて本体と同等になりますね。
厳しい戦いでしたが、やる夫君達はファインプレーでした
ミクの情報更新です。何かびっくりするほど上がりました。
後メルトの正式効果も此方に記載しています。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【初音ミク】【クラス:シーフ】【Lv:8】【人間】【年齢:17】
┃【HP】62 【MP】12
┃【力】8 【速】16 【知】6 【魔】4
┃【精】4 【器】16 【体】8 【運】5
┃【攻撃力】Dランク 【防御力】E+ランク
┃【ハウンドカード】HP+10 重複可能
┃【ハウンドカード】HP+10 重複可能
┃【ハウンドカード】HP+10 重複可能
┃【角ウサギカード】【速】+1 重複不可
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【エネミー感知:中級】【トラップ感知:中級】【トラップ解除:中級】【弓術:下級】【弓修練:最下級】
┃【ゴッドハンド:下級】【ストップトラップ】【スティール】【光魔法:最下級】【水魔法:最下級】【治癒魔法:最下級】
┃【歌唱:中級】【七色の声】
┃戦闘技
┃【流星】
┃非戦闘魔法
┃【念話】【翻訳】【明光】【軽癒】【浄化】【清潔】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【ヴォーカロイド】アクティブ
┃1戦闘中1回のみ使用可能。ランダム(ダイス判定)でその場で歌を歌い様々な効果を発動させる。
┃【歌唱】のランクが高いとスキルの効果が高くなる。
┃現在判明している歌と効果:
┃メルト 自身を除く味方全員のHPをターン終了時に1割回復。3ターンの間持続する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
-
続いてアリスです。
-
間違えて書き込みしてしまいました・・・(汗
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【アリス・マーガトロイド】【クラス:メイジ】【Lv:12】【人間】【年齢:17】
┃【HP】66 【MP】125
┃【力】3 【速】3 【知】19 【魔】15
┃【精】8 【器】13 【体】5 【運】2
┃【攻撃力】Fランク 【防御力】Bランク
┃【アンドラスカード】 HP+50 MP+20 【速】−2 【運】−2 攻撃1段階減少 重複不可
┃【メタルスライムカード】防御1段階上昇 各属性抵抗1段階上昇 重複不可
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【風魔法:中級】【闇魔法:中級】【邪魔法:下級】【光魔法:最下級】【火魔法:下級】【水魔法:下級】
┃【MP上昇:中級】【魔法修練:中級】【マジックフォージ】
┃戦闘魔法
┃【闇纏】【黒弾】【消魔】【闇手】【黒淵弾】【連操魂】【深淵眠】
┃【風雷】【風雷陣】【風刃】【風槌】【風刃烈】【対抗】【氷槍】【水弾】【火炎】
┃非戦闘魔法
┃【念話】【翻訳】【明光】【弱風】【灯火】【浄化】【清潔】【製氷】【放水】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【戦操・ドールズウォー】アクティブ
┃1日に1回のみ使用可能、8体の魔導人形を召喚し敵全体を切り刻む。
┃威力:Lv×5+(【知】×4) 範囲:目視範囲内任意
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
-
アリスとのび太君はついに中級クラス到達です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【野比のび太】【クラス:アーチャー】【Lv:12】【人間】【年齢:18】
┃【HP】102 【MP】12
┃【力】11 【速】10 【知】6 【魔】1
┃【精】5 【器】24 【体】13 【運】5
┃【攻撃力】C+ランク 【防御力】D+ランク
┃【ヘルハウンドカード】 HP+30 重複可能
┃【エルフカード】 【器】+2 ヒューマンカード 重複可能
┃【エルフカード】 【器】+2 ヒューマンカード 重複可能
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【弓術:中級】【光魔法:最下級】【火魔法:最下級】【HP上昇:下級】【弓修練:上級】
┃【必殺必中】【デスターゲット】【赤のカポーテ】
┃戦闘技
┃【流星】【流星縛】【五月雨】【極神撃】【二連牙】
┃非戦闘魔法
┃【翻訳】【灯火】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【シモン】【クラス:ファイター】【Lv:9】【人間】【年齢:15】
┃【HP】156 【MP】9
┃【力】17 【速】8 【知】4 【魔】1
┃【精】4 【器】10 【体】15 【運】2
┃【攻撃力】Cランク 【防御力】D+ランク
┃【ヘルハウンドカード】 HP+30 重複可能
┃【ヘルハウンドカード】 HP+30 重複可能
┃【デーモンランサーカード】 【槍破術】の技の威力に+【Lv×2】を追加する 重複可能
┃【アントベアカード】 【力】+3 【魔】−2(最低1)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【槍破術:下級】【光魔法:最下級】【HP上昇:下級】【槍修練:下級】
┃【ストラグルアタック】
┃戦闘技
┃【巻撃】【螺巻撃】【爆錬】【浮閃】
┃非戦闘魔法
┃【念話】【翻訳】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【ラガン・インパクト】アクティブ
┃1日に1回のみ使用可能、次に行う攻撃に【威力2倍】【防御貫通】【回避不能】を追加する
┃但し使用後、その戦闘中のみ最大HPが半分になる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【フェアリーカード】レアリティ:???
消費カード。最速ターンで誰よりも早く発動できる。
味方全員の防御が1段階、風耐性が3段階上昇する、この効果は戦闘中の間持続する。
-
そしてやる夫君・・・中級魔法覚えられそうですね、そろそろ最終の成長タイプ判定になりそうです。
_____
/ \
/ \
/ \ 、 ,./ \ 皆の優しさに甘えてばかりじゃだめだ!
/ ., ーヽ ,'. ー- \
/ ( ●l l ●) \ よーし! やるぞー!!(大ちゃんに怒られるフラグ
| `ー ノ ヽ.ー ' |
| '⌒(____人___)` |
\ `/ 7 ´ /
\ ' ⌒ ' /
_/ ヽ ` ー 〈
/ ̄ \
l /⌒i´ ̄i ̄i ̄ヽ
. l ', r‐'l ' j j l
l ! ,! l
. l | ヽ l
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【入速出やる夫】【人間:異世界人】【年齢:20】【2.330,350R】
┃【HP】124 【(力+体)×2】
┃【MP】71 【知+魔+精】
┃【力】11 【速】14 【知】14 【魔】13
┃【精】11 【器】11 【体】12 【運】6
┃【攻撃力】C+ランク 【防御力】Cランク
┃【角ウサギカード】 【速】+1 重複不可
┃【ハウンドカード】 HP+10 重複可能
┃【ヘルハウンドカード】 HP+30 重複可能
┃【フェイスフライカード】 【魔】+1 重複不可
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■アクティブスキル
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【トランスブースト:未熟】アクティブスキル
┃1週間に1回のみ使用可能、意思の鎧を身に纏う事が出来る。(他の装備との弊害は起きない)
┃自身の攻撃力と防御力が2段階上昇、【速】【魔】が1.5倍になり、更に【火属性】【風属性】抵抗が1段階上昇する。
┃但し現状心も力も未熟な為使用後から4ターンの間しか持続せず、発動終了後HPとMPが2割になる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【ウェポンチェンジ】アクティブスキル
┃戦闘中何回でも使用可能。
┃持っている武器と盾をアクションを消費せず入れ替えることが出来る。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
>>183
>>6で野比が「絶五月雨」撃ってるけど
カポーテ状態限定ですか?
-
ノし /し
///{ //{
////| ノ{ ///レ
. ////> ⌒ ー' ーく////| ├─ 〃 >>186様 す、すいません載せてから気づきました。ただの記載忘れです(汗
_ノし' 厶 '" ヾ'//| └─ _
. ) / i \ト、 / /
て / イ |{ } / | | |
⌒) ′ / | 八 ハ . /
i{ / 八 / ∧{ ‘, i !
. 八 } ,'Y⌒Y ヽ /Y⌒Y ‘. !| i|
∧ハ{ | | ´ | | i 八 し'⌒
.′ とう-' ーこつ ′ / |
八 i {八 '''' '''' 厶イ |
Ⅵハノ > ( _つ ィ /!| j ノ
r 、_ノ { >< } ヽ /}八{ハ( __
∨ノ ノ/r 、_ノ } x≦(_ノ
`T//,∨ノ ノ //////{
|//〈_〉`7/∧ ノレ//<⌒ヽ
/∨/ハ///:::::///(
⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ  ̄ ^
//7>==t'777/
//// |//,/
弋ソ 弋ソ
-
意識してなかったけど思ったよりレベルアップの成長率って結構高いんですね
ステ的に平均型のせいかやる夫さんが弱く見えちゃうw
-
器用貧乏だけに武器を使い分ける必要があるやる夫にはウェポンチェンジは便利だな
最終の成長安価か…ショートソードと一生の付き合いになるなら、これからは白兵戦を
メインにしていくべきかもしれんね
-
もう最終か結構早く感じるな
どのタイプがいいやら
-
ショートソード「しか」使えないから魔法メインって考え方も
-
xz
///{
{7\ ___ /////|{
|//ハ ´ ` ヾ////八
∨//∧ i \'/
/ ∨// i } | i ヽ 各成長タイプの詳細を載せたほうがいいでしょうか?
Y .′ | ハ ト、 ト、- ‘.
i | | . 斗 jノ }ノ ヽ !| 一応、選択時にも載せますが、考える時間はほしいですよね。
} }|i八 ´ / / ィ示x 八
′i 八 ヽ.ィチ示 弋リ{レi
. r=ミ 八ハ i \ {弋:リ ,,,八{
__ 寸三≧x _)ノト、 ヽ、,,,,, __ イノ}ノ
(三≧ュ、 `寸三/ノ/>='7)ノ、「Vこ. \ ´
`寸三三三rく///////} レi:::} \ \
`寸三ニ{/////> | | レ' \∠フ
Ⅵ⌒´ ̄ | |
|_|
しJ
-
武器持ち替えがあるなら盾を軸にして防御特化にと考えたが、ない夫と路線被るともったいないかねぇ
-
やる夫PT内の、運除いた8ステの合計出すと
ミク:62:LV8
アリス:66:LV12
のび太:70:LV12
シモン:59:LV9
やる夫:86
やる夫君(数字だけ見ると)頭一つ抜けてるね
そしてシモンはもう少し頑張って螺旋力覚えようかw
-
自称レベルを決める基準が「そのレベル(の専門職)と同じ強さ」だからね
実際に魔法戦士ってクラスがあったらレベル15越えててもおかしくない(そして同レベルの専門職ほど役に立たない)
-
>>194
レベル差に対して思ったよりステに差がないのは成長タイプが違うからかな?
みんな1レベルアップで総ステ大体6〜8ぐらいぐらいあがってるみたいだから今回の上昇率が続くなら次のレベルアップでミクさんの総ステ自体はアリス抜きそうw
-
>>195
実際にクラスが有ればクラス専用スキルが有るから(震え声)
あと、ステ合計書いて思ったんだけど
戦いに向いて無いだけで、ミクさん天才じゃね?w
-
__ --、
. /::::::::::::::\ ___/::::::::::::| さて・・・今日は8時から色々買い物の準備などがあるので
|::::::::::;. -‐< >―‐ 、|
|::::/ \ これで失礼しますね、もし早く帰ってこれたら13〜14時位からお話を始めたいなと思います。
∨/ │ \ \
| |/ / ∧ /ハ | 興が乗っていると、何かお話を書きたくなりますね・・・悪い癖です。
レ │ '⌒ | ∧ / |'⌒ト | |
/ 人/|斗=ミ V人 ル=ミ 八| やる夫くんの成長タイプを知りたい方が居ましたら、書いておいてもらえると。
. ⌒|/| ∨r'。゚し \∨r'゚し∨ /
. ノ八 八乂_ソ . 乂ソム|人 想定する一定数の方が居ましたら、戻り次第記載しようと思います。
rそm(\込 ::::::. :::::.从rそm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ では、行ってきますね。たまにはお昼は外食に・・・(夢
-
成長タイプ知りたいな
前みたいに3種類だと考える時間が欲しいし
-
>>192
ステ総合では頭抜けてるけど最大値ではミクどころかシモンにも劣る
ステ総合値でやらない夫よりも上回っているのに申告Lvが低いのはその点も考慮してだろうと思われる。
あと作中でのキャラの強さの評価がLvばっかりでステが評価されないのでステの優劣はそれほど重要視されないのでは?
-
安価は>>194でした すいません
-
>>200
レベルが評価の基準になるのは、ステも大事だろうけど「俺のステはあれが〇で、これが〜」といちいち説明するのは面倒だし
レベル10と申告されればとりあえず冒険者として最初の壁は越えたという目安として分かりやすいからじゃね?
-
以前の解説でステは+1〜+4と上がる幅が大きいので低レベルでステめっちゃ高い人や高レベルでステはイマイチな人がいるそうだし
ステータス自体それなりに信頼されてないと他人は見れないし、レベル申告で通す方が解り易いんだろうね
-
うーん、魔法伸ばしたいけど
ショートソードさん嫌いじゃないんだよな
-
すぐにとは言わないけど、いずれは魔法系の固有アクティブスキルがほしいです。マジックフォージ覚えられなさそうだし。
-
ステータスに関しては数値が大きいほうが当然良いけど、戦闘見てるとそこまで影響はないんじゃないかと思う
ただ成長タイプ次第で何を覚えて何が覚えられないかのほうが重要じゃないかと思ってる
-
やる夫にとってはかなりでかいと思うよ
職アクティブスキル覚えられないからレベルないしステータス以上の働きができない
-
>>204
俺も、ショートソードさん鍛えて、SSランクは無理にしろ
出来ればSランクにしたいw
-
戦闘でも魔法は補助的な役割でメイン火力はショートソードでの速剣だしね
魔法もこれで中級はいけるし、白兵タイプに伸ばしたい(あくまで個人的にはだけど)
多数決になるなら、どれが一番多くなるだろ?
-
__ __
〈::::≫-─‐-≪::::}
. /∨ Y 皆さんこんにちはです。1時間ほど前に戻ってきて色々作業してました。
c | {! ,イ八リ从川
c |i li i|┃ ┃|,リ そして、少し時間が開いたのでやらない夫さん達の詳細データを作ってたのですが。
jハ从i| o )|
.___,二fエニ二.__ ・・・やらない夫さんのHP計算を思い切り間違ってました(汗 み、見なかったことにしてもらえると・・・
└--─r个升イi──┘
_ ノ:ノ:〈ノ:/:! という訳で、新しい魔法などを加えてのデータを今から流そうと思います。
〈/⌒≫´く:::::_:/:::!
._,>く〃::::/八! まだ正式確定ではないので、ちょこちょこ直すかもしれません。ご了承下さい。
f〆::::/`ー┬‐r┘
△:/ |:::::|>
` _ _L_:」__
// ▽ __。。
/ / ノ ──- ゚ノ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【ドクオ】【クラス:シーフ】【Lv:17】【人間】【年齢:25】
【HP】50 【MP】12
【力】10 【速】12 【知】8 【魔】1
【精】3 【器】31 【体】15 【運】4
【攻撃力】E+ランク 【防御力】C+ランク
【スケルアサシンカード】 回避1段階上昇 重複可能
【スケルアサシンカード】 回避1段階上昇 重複可能
【エルフカード】 【器】+2 重複可能
【エルフカード】 【器】+2 重複可能
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【エネミー感知:下級】【トラップ感知:上級】【トラップ解除:上級】【ゴッドハンド:中級】【光魔法:最下級】
【ストップトラップ】【ポーションピッチャー】【スティール】【解除の申し子】
戦闘技
無し
非戦闘魔法
【翻訳】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【ポーションピッチャー】アクティブスキル 1日に【運】回(最大4回)のみ使用可能。【器】(最大5)個までの【ポーション瓶】を
敵や味方に投げつけることが出来る、効果は味方に当たると発動する。(飲むタイプは受け取って飲んでる感じ・・・?)
【解除の申し子】パッシヴ トラップ解除判定に更に1段階追加する。
【ゴッドハンド:下級】 天才的な指の才能。罠解除に修正。 罠解除判定に+10%
【ゴッドハンド:中級】 天才的な指の才能。罠解除に修正。 罠解除判定に+20%
-
うおー!あさねこさんだー!prprさせろー!!
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【オタク=デス】【クラス:メイジ】【Lv:18】【人間】【年齢:30】
【HP】86 【MP】162
【力】5 【速】4 【知】24 【魔】21
【精】12 【器】9 【体】8 【運】4
【攻撃力】Dランク 【防御力】C+ランク
【ヘルハウンドカード】 HP+30 重複可能
【ヘルハウンドカード】 HP+30 重複可能
【イエティカード】 MP+30 重複可能
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【邪魔法:中級】【風魔法:中級】【土魔法:中級】【光魔法:最下級】【水魔法:最下級】
【MP上昇:中級】【魔法修練:中級】【マジックフォージ】【アクセラレーター】【エンサイクロペディア】
戦闘魔法
【対抗】【対抗呪】【屍手】【屍毒手】【叫喚】【絶叫喚】【凶想呪】【魂縛陣】【邪換陣】
【怨溶】【怨溶雨】【連痛】【風壁】【風絶壁】【風縛】【風縛鎖】
【堅牢】【堅牢鎧】【土壁】【土硬壁】
非戦闘魔法
【念話】【翻訳】【明光】【弱風】【活性】【修繕】【浄化】【清潔】【製氷】【放水】
特殊装備:インテリジェンスストーン+1 インテリジェンスストーン+1 インテリジェンスストーン+1
特殊装備:インテリジェンスストーン+1 知識の書(エンサイクロペディア成功値上昇)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
邪魔法
【屍手】3 阻害 【魔】メートル内の敵単体の足元に死者の手を複数呼び寄せ足止めする。回避率2段階減少。
【屍毒手】10 阻害 【魔】メートル内の敵全体の足元に毒を帯びた死者の手を複数呼び寄せ足止めする。回避率2段階減少、中確率で【毒】。
【怨溶】4 阻害 目視範囲内の敵単体の防御力を1段階減少 装備品の耐久度を【魔】分減少させる。
【怨溶雨】12 阻害 目視範囲内の敵全体の防御力を1段階減少 装備品の耐久度を【魔】分減少させる。
【連痛】6 阻害 【割り込み】攻撃を受けた時に発動。自分が受けたダメージを1回分、相手にも同様に与える。1ターンに1回まで使用可能
風魔法
【風縛鎖】 12 阻害 【魔】×3メートルまでの対象3体までの動きを止める事が出来る。【体】か【魔】が高い相手には効果が薄い
-
,、
____,r ´ ̄/__|、
ヾ/ 、ュ \ヽ >>212様 こんにちはです。ふふ、このスピードには追いつけないでしょう(時速12キロ
| | |Xハハト ト` \
イヾ|!┃ ┃ ,,|ノ|`ハノ`
リハ|,, 、, _イーェュ、ノ ,,
|ハトー<ヾ\`|_|イニコ;ッ ミ
ヒ!トイヾノ ミミ
´ `~´ヾ!,,
ブ ー ン ゙`
-
HPが300の大台・・・ケルベロスはこれを削ったんですね・・・
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【やらない夫】【クラス:ファイター】【Lv:16】【人間】【年齢:22】
【HP】354 【MP】7
【力】24 【速】12 【知】4 【魔】1
【精】2 【器】15 【体】25 【運】3
【攻撃力】Bランク 【防御力】B+ランク
【ソードストーカーカード】 HP+60 【力】+2 【精】−4 重複不可
【デスプラントカード】 混乱無効 重複不可
【シールドオークカード】 精神異常耐性 2段階上昇 重複不可
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【剛剣術:中級】【盾衛術:上級】【HP上昇:上級】【頑強:中級】【水魔法:最下級】【土魔法:最下級】【光魔法:最下級】
【剣修練:中級】【盾修練:上級】【ストラグルアタック】【リジュネレイト】【食いしばり】
戦闘技
【断割】【断割刃】【剛旋】【剛旋風】【連撃】【剛連撃】【剛連撃斬】【挑発】【強挑発】【威圧】【強威圧】
【強護】【強護壁】【瞬盾】【瞬閃盾】【盾撃】【盾重撃】【盾斬】【盾閃斬】【城塞防御】
非戦闘魔法
【清潔】【修繕】【翻訳】
特殊装備:生命の霊符 治癒の宝玉(リジュネレイト擬似取得)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【頑強:中級】ステータス関連スキル 肉体の防御力の高さが上がる、ランク毎にあらゆる防御力が1段階上昇
【リジュネレイト】パッシヴスキル 自身のターン終了時にHPが1〜2割回復する、ただし発動率は低い。
【食いしばり】アクティブスキル。1日に1回のみ使用可能、HPが0になる攻撃を受けた時、全てのダメージ計算終了後に
HPを1だけ残して耐え切る。但し自動的に【重症】になる。
剛剣術
【断割刃】 11 +【力】×5 敵単体に致死の一撃を繰り出す。高確率で防御力2段階低下。HPを4割以下にすると【重症】確実付与
【剛旋】 5 +【力】×2 剣の届く範囲内に向かって全力で薙ぎ払う。耐久度が通常の2倍消耗される。
【剛旋風】 12 +【力】×4 剣の届く範囲内に向かって全力で薙ぎ払う。耐久度が通常の2倍消耗される。
汎用戦闘術
【強挑発】 6 阻害 敵全体を挑発する。成功時相手の攻撃力を1段階上げ、防御力を1段階下げる。更にターゲットを使用者に変更。大成功すると相手は【恐慌】状態になる
【強威圧】 6 阻害 敵全体を威圧する。成功時相手を【恐慌】状態にさせる。
盾衛術
【強護壁】 6 補助 戦闘終了まで、装備中の盾の防御力を2段階上昇。
【瞬盾】 1 補助 味方単体への攻撃を自動ガード。距離は【力】メートルまでなら誰でもガード出来る。
【瞬閃盾】 4 補助 味方単体への攻撃を自動ガード。距離は目視範囲内無制限(1キロとかは無理)。
【盾撃】 2 +【力】+5 敵単体を盾で思い切り殴りつける。低確率でスタンさせる。
【盾重撃】 7 +【力】+15 敵単体を盾で全力で殴りつける。中確率でスタンさせ、更に低確率で転倒させる。
【盾斬】 2 +【力】+10 敵単体を盾の縁で斬りつける。極低確率で【出血】させる。
【盾閃斬】 10 +【力】+30 敵単体を盾の縁で抉るように斬りつける。相手の防御力を1段階無効、低確率で【出血】させる。
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【重音テト】【クラス:メイジ】【Lv:15】【人間】【年齢:23】
【HP】65 【MP】172
【力】3 【速】1 【知】19 【魔】25
【精】13 【器】3 【体】12 【運】5
【攻撃力】Fランク 【防御力】C+ランク
【フレイムカード】 火属性魔法 威力1段階上昇 水属性魔法 威力1段階低下 重複可能
【イエティカード】 MP+30 重複可能
【ヘルハウンドカード】 HP+30 重複可能
【メイジトロールカード】 【魔】+3 【速】−2 重複不可
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【火魔法:中級】【闇魔法:中級】【土魔法:中級】【光魔法:最下級】【風魔法:下級】【水魔法:最下級】
【MP上昇:中級】【魔法修練:上級】【マジックフォージ】【ダブルマジック】
戦闘魔法
【火炎】【焦火炎】【爆裂】【大爆裂】【火球】【豪火球】【炎与】【消炎】【炎陣】【炎熱陣】
【闇纏】【深闇纏】【黒弾】【黒淵弾】【消魔】【消滅魔】【闇破】【闇槍破】
【石弾】【岩石弾】【石槍】【石槍破】【大崩】【大崩落】【風刃】【風雷】
非戦闘魔法
【念話】【翻訳】【明光】【弱風】【灯火】【浄化】【清潔】【製氷】【放水】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【ダブルマジック】 アクティブスキル 1戦闘中3回まで 1アクション中にで2種の魔法を使用できる、但し同属性は選べない。MPは別途消費
火魔法
【焦火炎】 6 【魔】×4 敵単体に【魔】メートルまで届く炎を指先から放射する。炎に弱い相手には【3倍ダメージ】となる。
【豪火球】 10 【魔】×4 頭上に火の玉を作り出す。この火の球はある程度の誘導性能を持ち【魔】メートルまでの範囲(距離設定可能)の敵を焼きつくす。
【炎陣】 8 【魔】 自分の目の前(最大10メートル)に炎の壁を作り出す、3ターンの間威力分のダメージを軽減し、物理攻撃を仕掛けた相手に威力分のダメージを与える。
【炎熱陣】 16 【魔】×2 自分の目の前(最大20メートル)に炎の壁を作り出す、3ターンの間威力分のダメージを軽減し、物理攻撃を仕掛けた相手に威力分のダメージを与える。
闇魔法
【深闇纏】 10 阻害 闇を纏わせ動きを阻害する、確実にで敵単体の命中、回避を2段階下げる。3ターン持続
【消滅魔】 11 阻害 相手にかかっている有益な魔法効果を打ち消す。但し【中級】魔法までしか打ち消せない。
【闇破】 4 【魔】×2 【魔】×2メートルの範囲、単体に黒い衝撃波を叩き込む。低確率で相手の魔法防御を2段階無視
【闇槍破】 4 【魔】×4 【魔】×3メートルの範囲、単体に漆黒の槍を突き刺す。 低確率で相手の魔法防御を1ランク無視
土魔法
【岩石弾】 9 【魔】+20 【魔】×3メートルの距離に魔力で作った岩石の塊を叩きつける。範囲内の敵全てにダメージ
【石槍】 3 【魔】+12 【魔】×2メートルの範囲、単体に石で作り上げた槍を突き刺す。極低確率で【重症】にさせる。
【石槍破】 4 【魔】+35 【魔】×3メートルの範囲、単体に貫通力を持った岩の槍を突き刺す。 低確率で【重症】にさせる。
【大崩】 5 【魔】×2 敵単体を地面から凄まじい勢いで岩を作り上空に弾き飛ばす。
1ターンの間物理防御力を1段階減少させる。この魔法は【割り込み】不可能
【大崩落】 12 【魔】×3 敵単体を地面から凄まじい勢いで貫通する岩を作り上空に弾き飛ばす。
3ターンの間物理防御力を2段階減少させる。この魔法は【割り込み】不可能
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【シャルロット・デュノア】【クラス:アコライト】【Lv:15】【人間】【年齢:20】
【HP】110 【MP】162
【力】10 【速】8 【知】18 【魔】14
【精】21 【器】4 【体】15 【運】3
【攻撃力】Cランク 【防御力】Bランク
【イエティカード】 MP+30 重複可能
【ヘルハウンドカード】 HP+30 重複可能
【ヘルハウンドカード】 HP+30 重複可能
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
【治癒魔法:中級】【時空魔法:中級】【聖魔法:中級】【光魔法:最下級】【水魔法:最下級】
【MP上昇:中級】【魔法修練:中級】【ワイドヒーラー】【フライング】
戦闘魔法
【治癒】【大治癒】【遠癒】【大遠癒】【解毒】【強解毒】【鎮静】【範鎮静】【範癒陣】
【結界】【祝福】【祝福鐘】【防壁】【大防壁】【祓陣】【凶祓陣】【聖癒】【聖治癒】【魔除】【魔除陣】
【転移】【緩和】【大緩和】【重化】【連重化】【瞬化】【瞬転化】【連瞬化】【停止】【老化】【若化】
非戦闘魔法
【念話】【翻訳】【明光】【浄化】【清潔】
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【フライング】アクティブスキル MP:10 1時間毎に更に10点 【魔】メートルまで飛び上がり飛行できる。
速度は【魔】×3キロまで出せるが、飛行移動中は他の能動的な行動が取れない。
-
治癒魔法
【鎮静】 2 補助 味方の精神的な異常を回復する。有利な精神異常も回復しまう。
【範鎮静】 2 補助 【魔】×3メートル以内の味方全体の精神的な異常を回復する。有利な精神異常も回復しまう。
【強解毒】 6 補助 毒と猛毒治療する。麻痺毒はある程度緩和できる。
【大遠癒】 12 【精】×4 【精】×4メートルに居る単体一人を【精】×4回復させる。
【大治癒】 10 【精】×6 強力な癒しの力で大回復する。但し【重症】は回復でない。
【極大治癒】 25 全回復 大いなる癒しの力で全回復する。但し【重症】は回復でない。
【範癒陣】 30 特殊 自身の【精】ターンの間、一定範囲内に治癒の魔法陣を展開しその中に居る味方の生命力を回復する。
毎ターン、範囲内の味方全体のHPを16分の1回復ことが出来る。永続魔法
聖魔法
【結界】 3 補助 聖なる結界を【精】×5メートル四方に展開し、自身のレベル以下の悪意を持つものを遮断する。【精】時間持続。
【祝福】 5 補助 味方単体に神の祝福を与える。3ターンの間【力】【速】【器】が自身の精神力の3分の1(最大10)上昇する。
【祝福鐘】 13 補助 味方全体に神の祝福を与える。2ターンの間【力】【速】【器】が自身の精神力の4分の1(最大10)上昇する。
【防壁】 4 補助 味方単体を聖なる力で守る。5ターンの間、物理防御1段階上昇。
【大防壁】 4 補助 味方単体を聖なる力で守る。4 ターンの間、物理防御2段階上昇。
【祓陣】 7 補助 次ターンに自分の行動タイミングが来るまで味方全体が受けるダメージを4分の1カット、
【聖癒】 12 【精】 聖なる光で味方単体のHPを回復させ、【重症】状態を中確率で回復させる。
【聖治癒】 25 【精】×3 聖なる光で味方単体のHPを回復させ、【重症】を回復させる。
【魔除】 4 補助 味方単体に状態異常を無効化する結界を展開する。3ターン持続
【魔除陣】 13 補助 味方全体に状態異常を無効化する結界を展開する。2ターン持続
時空
【大緩和】 2 補助 アイテム1個を対象とする、【魔】時間の間そのアイテムの重さを0にする事が出来る。解除は任意。余りにも重すぎる物などには効果が無い。
【重化】 9 阻害 目視範囲内の敵単体の時間を鈍くする。3ターンの間相手の回避率1段階減少、行動速度を大幅に下げる。
【連重化】 18 阻害 目視範囲内の敵全体の時間を鈍くする。3ターンの間相手の回避率1段階減少、行動速度を大幅に下げる。
【瞬化】 5 補助 目視範囲内の味方単体の時間を早くする。3ターンの間味方の回避率1段階上昇、行動速度を大幅に上げる。
【瞬転化】 18 補助 目視範囲内の味方単体の時間を著しく早くする。3ターンの間味方の回避率2段階上昇、行動速度を大幅に上げる。
【連瞬化】 18 補助 目視範囲内の味方全体の時間を早くする。3ターンの間味方の回避率1段階上昇、行動速度を大幅に上げる。
【停止】 4 補助 アイテム1個を対象とする。【精】ターンの間のみそのアイテムの耐久度消費を0にする。
【老化】 10 阻害 単体を3ターンの間老化させる。それに伴い各ステータスが変動する。成功率はとても低い。
【若化】 10 補助 単体を3ターンの間若化させる。それに伴い各ステータスが変動する。成功率はとても低い。
-
聖魔法は結構伸ばしてもいいかもなぁ
今回の戦いを見る限り回復役は回復以外やってられんわ
-
__ __
〈::::≫-─‐-≪::::}
. /∨ Y 中級の皮をかぶった上級・・・確かに色々覚えてますね。
c | {! ,イ八リ从川
c |i li i|┃ ┃|,リ しかしこれでも上級には及ばない所が、上級の恐ろしい所です。
jハ从i| o )|
.___,二fエニ二.__ この3人なら到達しそうですが・・・
└--─r个升イi──┘
_ ノ:ノ:〈ノ:/:!
〈/⌒≫´く:::::_:/:::!
._,>く〃::::/八!
f〆::::/`ー┬‐r┘
△:/ |:::::|>
` _ _L_:」__
// ▽ __。。
/ / ノ ──- ゚ノ
-
転移とかは覚えられないのかー
-
やる夫も成長してるけど、ない夫たちと比べるとまだ相当に壁があるな…
-
雑魚戦は器用貧乏でも役割あるけど
基本短期決戦のボスだと自分の仕事以外やる余裕ないからなぁ
-
_ -───-
_,. ´ `ー .._
,. -─ '´ ̄ / `ー──-、
イー─-、 / /
\ 7 / /
\ / /`7ヽ___ / あ、後赤のカポーテのエラッタが入ります。ご容赦下さい。
/ ,. イ{ 八 ! ! ヽー、 ヽ
. / ,. イ斗‐7! i リ ト ハ`ヽ T ‐-、 ヽ 赤のカポーテ
/ ,. イ i从 / jノ 人 i ヽリ /ハ } `Tヽ ', アクセサリー装備、枠を取らずアイテムとして所持出来る。
/イ7| ハ 小 ィf笊ト `ィ芹テヽイ i ハ| ト、 ', 所持中は防御を【1段階】上昇。アクティブスキル【赤のカポーテ】使用可能。
《 .j八 l人 |ハ 弋ツ 弋ソ ノ/ ./jノリ ハ \ }
\ ハ! ` .! , ムイ ト ヽ 》
V イ .人 / イ ハ }ハ/ 1ランクではなく1段階上昇です、今さら気づきました(汗
. { | i l! .> .. ^ イ l ハ! / } /jハ
. l 八 ト、 ト、 iヽ i≧‐ァ'´ |人 / 7ノ jノ ヽ ランクと段階は違いますので、これからご説明させてもらいます。
. jノ ヽ! ヽ! ` ゝイ .ノ / ヽ/ ´ 〉
イ / {/ / ,.-<⌒
,. -‐、 / / /⌒ヽ { _,, - イ \ /⌒ヽ
/ ヽ /{ i//〃 !i ハ,. -く _ノ / } /:::::::::::::::}
/ V ヽ } // !/ ヽ / | /::::::::::,. '´
. / , 7 // / V / ,' /::::::::/
∠-─-、 | / /_/ / V/ / ,:::::::::/
/ ヽ/ ! { / ̄ ̄`ヽ ヽ / ,::::::::::'
___ } Vゝ ∠___ \/ | ヽ / ,::::::::/
} i / }〈 ヽ ./ ! } / /::::: '
| 7 / \ } /| ノ { /:::::/
-
あれ?オタクも食いしばりもってなかったっけ?
-
回復がかなり重要かねぇ。
今んとこヒーラーがシャルしかいねぇww
サブにやる夫が入れればかなり安定する?
-
____
r―‐-ミ . -―… …‐</////////}
|//////,У \///////
∨///// ヾ'////
. ∨/// | i ∨,/
\/ l__ | | l| ! ∨ ランクと段階
. ′ ´}| } | | 八 |
. i{ 八ハ{ 乂 \ハ{ ! ランクは各種装備などで反映される基礎数値、段階はそのランクの◯段階という感じです。
八 yf示 x行云刈 }| ! 一部を除き【最大4段階】4段階の時点で次のランクと同等。
\ {{ トィ} ト-ィ} 》, 八 | 1段階は25%程 2回使えば半ランク(+)と同等。
i ` ゝVり Vzツ 厶イ }| これによってランクが上がっても防御が増えるときは前の段階を適用します。
|{ 人'' ''' ィ }| j八 例)
. 八 ハ≧=‐-゚ァr‐=≦ 人,八,ノ Dランク2段階=D+ランク
` /レヘzy' ヽ D+ランク2段階=Cランク
/ _|::|_, ゚, Dランク4段階=Cランク
ハ, |//|::|// /
{ , |-‐-ミ, /⌒Y 数値にするとこんな感じ(防御数値は適当です
У' | / /、/ノ Cランクが100 1段階毎に+25点
. / | | ,/ / Y Bランクが200 1段階毎に+50点
/ :| | / / |xく⌒ヽ
イ |__j /、___/ ハ \ } やらない夫さんの防御はB+ 城塞防御で+3段階
. / | 廴__} {___} i , / =防御Aランク+Bランク1段階となります。
/ ⌒^ ^⌒ | | /
. ー、_| | |^′ r=、
. 人 八/「 V∧
く_ ` .. _____,.イ////〉 V∧
|/⌒´ニニニニしへ,ノニ彡ヘ }//}
|//∧ :::::::: |:::::::::::::::|///∧ |//|
|///ハ :::::::|:::::::::::::::|////ハ |/り
|/// ゚:::::: !::::::::::::: ト、////,トミ≧≠≦彡'’
|// ;:::::|:::::::::::::::| ∨//,|  ̄ ̄
|/ :::::|:::::::::::::::| V//|
|::::|:::::::::::::::| V/,|
|:: |::::::::::::: | \|
|::l|::::::::::::::'
|:::|:::::::::::;
人:|::::::::::′
|::::::::′
ー ′
-
>>223
やる夫の火力ってどこまでいってもちゃんとした職には及ばないし
回復じゃなくて補助魔法のほうを覚えておけば
ボス戦でもメインの人を生かす仕事が出来ると思うんだよ
ぶっちゃけどうあがいてもワイド化できないやる夫じゃ回復とかは半端にしかならんし
-
、 </|
|>x . ´ ̄ ̄` </////|
|/// \/// はっ!? ・・・・入れるのを忘れてました。
V/ ハ 八, } Vハ
,゙ |{⌒i | ∨ |ハ⌒ヽ 、 オタクさんは所持してます(汗 追加しておかなくては・・・
. / , 八 ハ{ノ \{ Νハ lト ゝ
. ノイ /f⌒Y ` f⌒Y } !| |
. 人 {,弋_,ノ 弋_,ノ , 八, }|
. , }トゝ 厶イ! ,八
}| 八 ___ 八 ィ
八トミ ≧=‐ ゝ- `-‐=≦ }/ ノ
/ ,.xュレ{:}vフx 、 \
厶イ |//〈:〉///|⌒ヽ.人
人//////_|_ `´
/二二二二{:Y::} ,、
〔7ー=ニ二二二}、_ノノ
/::::/ ^|::::::::|::>¨´
. /::::/ |::::::::「
{_/ ;:::::/
ゞ'′
-
データ量が濃すぎる
そしてPT組むならアコライトが欲しい
-
. ト.. _
. |//,>‐… ‐<///|
o |/ \/|、 私も全ては把握できてません(汗
゚。 , __ ト、 }j__ ` ‘,
ノイ ´j/ノ ∨ハト、 i, i 全てはノリと勢いで、詳細データは皆さんがダンジョンアタックなどで
. 八 / /` Ⅵ |i
i Ⅵ == == 厶ィ !| 楽しんでもらうための簡易的なデータですので。
. 八 { ぅ} j八
Ⅵ > _。_ イ¨´/}/ ストーリーには正直、あまり関係ありません。
⌒^ r{v_y_ }/
{//ハ ‘, 「こんなのがあります」程度に思っていただけたら。
〈///∧‘,
xく=<ミxヘ_xヘ 現状、アコライトはシャル。みゆき。自警団員のモブの人位ですね。
{:::/::|:::i::ヽ:人ノ /7
TT:|_:jイ::}====彡' 都市にでも行かないと人気職はそうそう居ないようです。
レ |:|:::ト、|
|:|:::|
ヒヒリ
-
やる夫は火力は装備が命やな。
後、相性も考慮して、…斬撃、刺突がきたら後は打撃だな。
…でも、上級職に似たようなのあるそうなんだよなぁ。
補助魔法の強化による物理が火力出す最適解かも。
-
-、─-、 , -─;z..__
-、─ゝ ′ < アコライトさん。レベル4
∠-‐ゝ ヽ
/ ,> , .ハ i ,、 l 治癒、時空、聖魔法所持 町の半分お医者さん
/ ∠-ァ ,.ィ /、 ゝトゞ\ |
/ //イ'== u == |.r.、! レアの【帰還】と【転移】を覚えていますが、消費MPが追いつきません。
. / / | 、f;j l l f;j , u||ユ}ト、
l イヘーr-、l/// ノ ヽ /// !ー':! ヽ、_ その日は何も出来ないです(MP上昇がないので)
. ヽ. | | l l r‐-`ニ´-─、 ト、.| |- 二
\ | ! l ド、ー─── '/ 〉 :| 【治癒】【解毒】【遠癒】【鎮静】【聖癒】【結界】【転移】【帰還】
. \ | ! | l゙ヽ二 ‐ ´ // |
` く | | ト、 / / | ・・・・育てたら強いんじゃないでしょうか、この人・・・(汗
\ | :|/`ヾー// \ |
ヽ| o∨´== `
-
あさねこさん、やる夫は転移とかは覚えられないでFA?
-
今のやる夫の立ち位置は、スピードタイプの前衛(補助も可能)かな。
このまま伸ばすか、方向転換するか・・・・。
-
打撃はいっそ格闘技を鍛えたらどうだろう
恒星龍神脚を本物の必殺技として開発しようぜwww
-
/ : : : / i : : : ` 、
/ : : :./ / , ; | i : : : ヽ
,' : : :,' / / /| | | |、 : :| : : :i まだ未定ですね。どちらかは覚えられるかもしれませんが
i : : / /i . /! / ! .,'| | lハ : | : : :|
| : :/ . イ .:::| / | / j / !.ハ | Vi | : : ヽ、 これらは【魔】と【精】が一定値になれば本を読めば覚えられるかもしれません。
| :.ノイ ::::!' l ./ __,/ . |! !| 、 リ;..イ i i : :.
イ´ /.:i :十ナ''T;リ!三. / ノ リ._`Tメ ! l ト、: :| 【帰還】なら早くに覚えられるかも・・・
ノ ,'イ::l :| ィf''f:::;ゞiヾ イ::ゞ!ハ | .リ i| ヽ!
/ ! :ヽ :| .ヾ 弋Yノ トYソ〃!./ /l .ノ
/ : : : :ト、| ` /,' ,ノ ノ
,' , 、 : : : Yヾ、 ' ,' i|
. i 从 ヽ : : : : : ::ト、 __ イ ハ
!' ヽ :ト、 : : : :i:::| 、 イ: :: :|
\ ヽ:.:..ノリ:\ ` ィ::´::: |.: : : ハ|
ヾ'/:. 丶 ..__∧::|イ::::从:.:ノ ノリ
__ ,. -:'::::... ∧ ヽ、___
/⌒ヽ \ `ヽ. //∧ ..:: ヽ ヽ`ヽ
-
やる夫 ミク アリス シモン がほぼ確定で
やる夫 器用貧乏 何でも出来るけどその分色々足りてない
ミク シーフ 罠探知・敵探知 切り札はランダム?みたいだから考えず
アリス バランス 色々できる後衛だがその分攻撃は控えめ
シモン アタッカー 純アタッカー
今ん所 まともな回復と壁が居ない火力不足PT
壁と回復が居ないと粘るPTとかやってられないし
火力も足りてないから正直かなりきつい
やらない夫のPTのバランスのよさがはっきり分かる
-
祝福鐘が強いな(確信)
-
了解ー
転移とかは知じゃなくて魔と精が関係してるのね
-
格闘か・・・・いいかもねそれ。
今持ってるスピードを殺さずに火力上げれそう。
・・・・問題はどうやって修練するかだが・・・・。
-
弱点激化とか、クリティカル率上昇、行動回数増加とかほしい所。
魔法型にチェンジはガチガチに特化しないと厳しそう。
-
聖魔法はROのアコ系魔法が何となくイメージで浮かぶなw
-
マニピを覚えられたらチート級なんだが・・・w
-
アクティブスキル習得不可なんで
特化は、する事自体が難しそう
縁の下の力持ちを目指すのが一番じゃないかな?
-
エンサイクロペディアも欲しいな。
-
やる夫の成長方式は育て甲斐はあるけどほんと難儀だな
クラス固有のアクティブスキルが強力だから、それを覚えられないのがキツイわ
-
規格違いでクラススキル覚えられないし、どうしても役割分担で余ったところの穴埋め係になっちゃうからなぁ
ステも今のレベル帯ならオール15↑くらいあれば脱器用貧乏できそうだけど、ステよりスキルの比重が大きそうだよね
汎用性だけで勝負するなら修練スキルの中級が揃えば万能型って言えそうかな
-
クラス専用のアクティブスキルが習得できない以上、何かの職に近い感じで特化させるのは手数は多くても結局"届かない"感じで終わりそうだね
今後やる夫独自の特殊なアクティブスキルを習得できて、その差を埋める事が出来るのか次第かもしれないけど
-
/ \
/ ヘ \ ヽ 【ストラグルアタック】【マジックフォージ】【ワイドヒーラー】
/ /{ i ヽ ヽ
〃 / / / ハ i ! ', ', これらは火力や回復の花型ですね。
j/ / / /{ ′' i } i } i
/ ,′ ' / / ii ', 八 i 亅 i 弓なら【必殺必中】がストラグルの変わりに
. / l ! / ii './ ハ __| i /ハ !
{ハ ! _j. { r 7"" i /ヽ 「 | iフヽ | ハ、 シーフなら【スティール】や【ポーションピッチャー】など
/ { ´ { ハ|_,厶ニ ニ=从L.、 | } リ `
'、 { 从レ'"f'´:::::j}` ´{レ:::`}ヾ>| j八/ やる夫君はこれらクラス依存スキルを覚えられないので
八 l ヘ, ` 弋:::(_ノ ‘.::(_ノ ″j/ .
. / \l\\ `゛´ ,′ ', なにか違うスキルを想定中ですが、正直まだ何も思いつきません(何
// ヘ '"" ' '"" / ,ハ
{ハ { 人 人 / ∧ } 面白いネタでもあると、助かるのですが・・・浮かびませんね。
{ ヽ八 | 丶、 ´ ,. イ } /j/ ノ
\ ト、\ |` . __,. ィ | ノレ j/__
「`⌒)ーヘ|_厂冂 |勹__,ノ⌒:く::.:」、
j/ )::.::.::ヽ::.::.ヘく 〉::}::.::.::.::.::. i└ァヽ
/ r─- 、::.::.::.:.:},」 -─…─- : ::.::.::: ;. -─┐
{ | { ̄ >'" ` <  ̄}亅
{ { { / \ } }
-
白兵か魔法どっちか専門の成長タイプ選んだらそれぞれのクラス固有スキル解禁ならいいんだが
万能型成長タイプなら一切覚えられないまま、しかしそれを補う強力なスキルあり(制限厳しい)とか
-
ステータスより戦闘関連スキル、HPSP上昇スキルが重要よね。
ステ合計が他人より高いから特化すればアクティブスキル要らなそうだけどね。
そこまで行くのにガチガチにロールして特化させないと…、具体的には今から剣と盾を捨てる的な。
-
しかし平日の昼間なのに人多いなw
-
アイデアなぁ…剣の精霊が目覚めかけてるみたいだし、完全に自我が芽生えたら
その力を借りて愛用のショートソード装備時のみはファイター系アクティブスキルが使用できる、とか
-
>>250 一度見たことのあるアクティブスキルを5割の効力と、2倍のMP消費で使用できるとか
-
自分のHP減らしたぶんだけ、味方のHP回復とかどうかな?
-
実際のところ無理に特化させようとしないで器用貧乏から器用万能に昇華させちゃうのが一番無難な気もするw
そういや中級魔法はストーン変更して魔法書を読めば習得できるとこまできたみたいだけど
魔が足りなくてまだ使う事はできません!てな事態になりそうだな
-
やる夫のスキルね・・・・・。
確かやる夫って、スキル等覚えるのに修練が必要だけど可能性に限りがない、って感じだよね。
・・・・だったらFFの青魔法や『てきのわざ』マテリアみたいなことができたら・・・。
いや、敵だけじゃなく、知り合いとかの使用したスキルをも見て、鍛えて、覚えられれば・・・・。
-
あ、そもそもアクティブスキルってMP消費ないか
-
下級スキル同士を複合して使えるとか?
合体魔法が超絶技術の世界観にはそぐわないか…
【異世界人】のアクティブスキルが有ればなぁ…
ラックストーン売る話が出たのも
「運」の存在意義の半分を習得不能で
無効化されてるからってのがでかいだろうし
-
敵も分身したことだし、シャドウサーバントみたいな固有アクティブスキルはどう?器用貧乏でもコスト無しで手数が増えればそれなりに・・・
-
今回の爆上がりの中で地味に魔法修練覚えてたし、低級(らきすた組あたり)の中だと紛うことなき万能型ですわ
同じ割り振り平坦型のマリオルイージと比べても高い数値だし、(読者の)見据えるレベルが高いだけでなんのかんの言ってやる夫は十分有能なんだよね
-
指揮系の能力はどうだろうか?
侵掠すること火の如く (全体) 攻撃1.2倍 防御 魔法防御0.8倍
動かざること山の如し (全体) 速度0.8倍 防御 魔法防御1.2倍
疾きこと風の如く (単体) 指定した相手を最速で動かす 割り込み不可
徐かなること林の如し (単体) クリティカル率UP ターゲットにされる可能性ダウン
みたいな感じに
-
じゃあアクティブスキルじゃなくて、一度見たことのある魔法、特技を5割の効力と2倍のMPもしくはHP消費で使用可能、という案で
-
>>262
読者としては最終的には上級クラスの中でも万能型として立ち回れる、くらい行きたいもんね
しょうがないね
-
トランスブーストと精霊の組み合わせとか。
後、1つの魔法のみをブーストに特化した装備作りたいな、ウェポンチェンジあるし。
持ち込みに制限まで大量に作りたいww
-
>>263 どうせなら陰雷も入れたら?
-
>>264
ぶっちゃけ、それって消費ばっか多い割に威力が出ない産廃ばっか増えていくことにならないか?
-
∨// \/////////////'/
`⌒ヾヽ, V / } \//////////
ノソハリ !ワーイ /´ / / j { / / \////'/ 色々な考えがありますね。
i゚ -゚ノ!'!l i|ニンキダヨー , / .′ ハ ∨ ' ヘ ヽ ∨/
iX{つ=i}====. . / .:i i ' ∨ 人 ヽ ! \ \\ _ 面白そうなのが沢山です、何か良い物が
工j i!l ! / .′ . :ハ_|_ / / X{ \ ト、 | \_>`´<´
フ ルノ . ′ / 〃 7´ヽ,ノイ ` /´ -―- \{ \ i ヽ i、 ヽ 、 __ 浮かぶといいのですが。
i / / { i | 〃^うLヽ ___ ` 、\ | '. } \ 丶 ー-<
レヘ/ | ハ | {i rイ;:.ji 〃´^うL、 \ \リ V ` ''\ / /:
} ∧{ヽ{ 弋_シ rイ;;:.ji \ ノi |、 _ .. ィ´ /:::::::
ル′ }|,, ,,, ,, 弋_ シ /′ ハ j} | ー- _/ /::::::::::::::
ノ{ ′ ,, ,, ,,, ,, / | ハ{ ´ /::::::::::::::::::::
/八 _ ノ | ′ ー< __/::::::::::::::::::::::
. \ ` - . ' _ ィ /ヽ 、__ > 〈> 、:::::::::::::
丶 . / ´ \} // } <
ヽ. _ < _ / // /
i  ̄「i´ \ 、 // /
\ ヽ 'ハ // \ 、 ,〃 /
ヽ{ 'ハ. /∧ _ノ::ヽ`====:´/
} ヽV∧:'::::::::::`} \:::┼::::/ /
-
>>263
指揮系か、いいね。OBのプリンセスみたいなもんかな。
-
現状だと瞬間的な威力がないのが問題なのにそれが半減してるなら
それこそデメリットの無い汎用スキルで十分になるわな
-
>>268 回復とか補助もあるし、安価戦闘に幅が出るかなあって
まあ器用貧乏から抜け出せないスキル案ですけどね
-
>>268
ない夫やアドルの上級技や前回のボスの最上級技、ほかにも使用回数制限のあるスキルが無条件で使い放題になるのが産廃?
-
>>267
分かりやすいの引用しただけだから・・・
やる夫って今のPT指揮して少しずつ物にしていってるからさ
それが形になるような指揮スキルがいいなぁと考えてみた
-
5割の効果と消費2倍だと、普通に習得した中級なり上級のと大差なくなっちゃうどころか消費の分で苦しくなるんじゃないかな
-
PT強化の指揮は個人的に好きだけど、そうなると本格的に補助型だな
仲間がいてこそのスタイルになるのは森で極限状態の中ソロを強いられてた反動かw
やったねのーないアリスちゃん、固定PTになれるよ!
-
>>273
消費2倍で効力半分とか、産廃でしかないと思うよ…
-
>>273
元が強すぎりゃ制限かけられるだろうし
バランスとろうとしたら確実にトランス以上にひどいデメリット発生するだろ
-
指揮なぁ、…それやるとやる夫の戦力としての陰が薄くなりそうで。
似たようなの上級職、或いはバフでもありそう。
-
指揮は結構いいと思ったけどなあ
やる夫って現状、先手→蓮華で味方が被弾したら回復しかしてないイメージあるから戦闘指揮ってのは色々幅が出ると思う
-
トランスブーストが速・魔の上昇値デカイから、速剣+魔法の特技(参照ステが速・魔)を覚えられたら
ボス戦でも火力要員になれるんだけどな
-
指揮スキルとか陣形スキルとかは面白いと思うけど、上級職でウォーロードとかあったら、そっちのクラス能力に設定されてるかもしれんしね
-
やっぱ、弱点激化とかクリティカル率上昇とかそこら辺がほしい。
-
次スレです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1405488778/
______
´ `丶
/⌒  ̄`丶 \
/ \ \ なかなか白熱してますね・・・技談義はワクワクしますし皆さんの気持ちもわかります。
/ 丶 ヽ
/ /│ / | 丶 ヽ 今一応、やる夫くん専用のアクティブスキルを構築中です。
/ / /| ' | | ' │
/ / /|_ :/ / :|/ :/| |│ | | とりあえず確定が2個、構想が2〜3個、成長タイプによっての構想が1個あります。
/ / ´/|⌒メ|│:/ /-|=- |∧ | 八 │
' | | /斗=ミ |/ '八| /\| │ 折角なので、30スレの時は300のお願いで皆様の考えたアクティブスキルを
|│ | lイ{. ト::(_ ∨/∨ _ァ=ミ. |/| |::\::..\|
|八 | | ハ. Vリ ト::(_ヾ、 | |:: |`⌒|\ 予定に入れてみようかと思います、流石にお断りさせて頂いたり、修正などは入りますが
ヽ{\| :i ` 弋.ンノ^│ ::: |:: │
/ \| ' 、、 厶イ:/:: 八 その点はご容赦頂けると。
/ :人 、 厶イ:: |/:::: ハ
/ .:::::::::::.... ´ イ:::// .::/
|:{. /::::/{:::::\__...,、 ´ |:/::: .::/ .:/| l |
|八.:::::::::/ 乂::::/{::r(|____/7:: .:〃 / :| ∧ノ
\レ′ ∨厶|´l/ |/{:: .:::/{: .:/ l/
-─r┬< iL|l | -┴=ァー─<
/| |│ ノ人∨ / /__/⌒\
/ │ /⌒\匕匸フヘ二二二ア ∧
| l / / ̄-―r' \ / / ∧ │
|\/ //⌒゙/ \/ / ∧ |
l/ `二 つ / \ │
´ / /ニ二二二二\∨ ∨
/{ イ ,′ {/ o >ヘ∨ 〈
/ i| ‐rく | │ | \〉
/ │ / ││ │ ( | |
/ / } │ │ \ ∧ |
(__/ /Ⅵ |  ̄ ̄ /| |
\ / /人 / / //| |
-
つまるところやる夫の強みを活かす=万能性の保持(バフ型や補助型は専門職が居たら負ける)
ってことを考えると「初級、中級スキルの効果がアップする」みたいなパッシブスキルがあればいいわけだな!
-
盾乙ー
こう言うのは楽しいよねー
主人公はパワーだ!って人も居れば
仲間が居てこそ!ってのもあるし
色々見れてワクワクする
-
>>277
手数が増えた追加効果があったりは魅力。威力半減消費2倍など痛くもない
使用回数制限のある【アクティブスキル】は大半が消費MP0。2倍しても0。効果半減でも使い放題はマジチート
>>278
俺もマジチートだと思うw ……ってスパロボの【夢】かこれw
もし採用されるとしても、使用可能スキルはコミュ状態に影響されるとかの制限とかつくんじゃね?
-
総合的な数字の強さが特徴だから
複数のパラメーターを絡ませるようなスキルにしたいな
-
ウェポンチェンジ、万能性を活かす意味でも弱点激化ほしい。
-
赤魔導士にラーニングと召喚と錬装士をくっつけたようなステータスにしてみたい
-
このスレじゃなくて30スレね。了解ですー
見落とすとこだった・・・
-
何かのTRPGにダイス目ひっくり返す特技あったよね
-
一つのステに依存した効果だと特化型最強になっちゃうしな
やる夫のためのアクティブスキルなら確かに複合的なステ依存が効果的だろうね
-
変身から更にフォームチェンジとかどうよ?
属性と能力の補正対象を変えられるスキル
-
ソードワードの人間の特性かな特技なら分からんが
変転 ダイス目を反対の数字にする 1なら6 2なら5 3なら4見たいな感じに
-
vェェx、 __ ,xェェェェz
. ∨///≧zュ、,,__´_ _`__ x≦/////,/
∨//// ´ `ヾ/,////
∨,/ j{ ヾ///
. У / ハ | } :. ∨ 何かとんでも無いものが出来てしまいました。
. / / /| , ,' i :. ‘,
. .′ ,′ / /i | | j/ | | | | :. どうしようか悩み中です、どう修正したものか。
. ,: ′ |:i{ ′/八{ }/{ ヽ{ヽ :|ハ ! !| ヽ
!{:. .:|八{'‐/-- ヽ / ヽ- ‐‐jノ‐ jハ{ !| ト ゝ
八i | ,y'斧気 ィ斧ミx i 八{
. \ ト、ヽ弋::ソ 弋:::ソ j「 /| / ‘,
,′`:|,ハ ,,,,,,,, ,,,,,,,,, / j/ :.
. , :ト : ′ ,'イ i
i{ 人 r っ , / / !|
. 八{ヽ :! 、 > イ / /} / 八
ヽ \ト、{`ヽ | `¨¨´ | jノ〃j/ j/ /
厂`YY  ̄‘,
/ :| |: \
,, f{ /ハヽ j7 、
r ´ ヽ /f⌒Yヽrzzz/ ` ー 、
| :. i ` ´ ∨/| ヾソ : i
| :. | i77} i.: |
| :.| xュ、 ,'//| xュ、 |:/ |
| y,.ィ升三≧ュ、 i//,| ,.ィ升三心.{:ノ !
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【ナイトフェンサー】アクティブスキル
┃ナイトブレイザー状態の時に使用可能。1戦闘中【運】回数使用可能。
┃直前に行う白兵攻撃の威力に【全ステータス合計】を追加する。
┃一度の攻撃に一回のみ使用できる。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【バニシングバスター】アクティブスキル
┃ナイトブレイザー状態の時に使用可能。生きる分以外の全生命力を放出する。
┃敵単体にやる夫の現在の【全ステータス合計×3】分のダメージを防御無視で与える。
┃使用後自動的にトランスブーストは解除される。但し戻った後HPは1となる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
やっぱ、トランスブーストとは絡ませたいよね。
…下はちょっとww使えないかなwww
-
そのまま採用なら万能型が一番威力でるなw
-
下を使った後に回避される未来が見えた
-
下はイベント技ですねわかります
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■