■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【練習】やる夫が目的もなく生きるようです3【初心者】
-
__ __
〈::::≫-─‐-≪::::}
. /∨ Y やる夫が目的もなく生きるようです3
c | {! ,イ八リ从川
c |i li i|┃ ┃|,リ
jハ从i| o )|
.___,二fエニ二.__
└--─r个升イi──┘
_ ノ:ノ:〈ノ:/:!
〈/⌒≫´く:::::_:/:::!
._,>く〃::::/八!
f〆::::/`ー┬‐r┘
△:/ |:::::|>
` _ _L_:」__
// ▽ __。。
/ / ノ ──- ゚ノ
■注意事項
1・初投稿で初心者です、至らない所ばかりですがご容赦ください。
2・よくある転移異世界主人公ファンタジーです。
3・投下スピードは基本遅いです、申し訳ありません。
4・キャラ崩壊が有るかもしれません、ご容赦ください
5・シナリオ、プロット、しっかりした設定などはまったくありません(汗 なので矛盾が絶対に発生します。
生暖かい目で見てあげてください。
皆さんに楽しんでもらえるように、出来る限り頑張ります。
まさかの3スレ目、予想してませんでした(驚愕
1スレの途中で挫折すると思ってた私(ぇ
1スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1401707599/
2スレ目は此方→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1402490299/
-
擦れた手乙津
-
スレ立て乙ー
-
____
/ \ よいしょっと。
/― ― \
/ (●) (●) ヽ 少しくらいここで外を見ててもいいよな。
| (__人__) }
\ `⌒ ´ / ゴールは見つけた、後はやる夫次第なんだおね。
__/ ー γ⌒ 、
_{´ ⌒ヽ ∨
/ `ー‐1 } i ∨
/ ゝ ' |i ∨
/ ∧ ハ ∨
, − く__// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ / _ト ⌒ー、
、___}人________/ (__ .イ_i__i__)
-
____
/ \ そう言えば、地球でもこんな場所見たことなかったなぁ・・・
/ ― ―\
/ ( ●) (●) \ ゲームやアニメじゃ当たり前の場所だけど、やる夫の住んでる場所にはなかった。
| (__人__) |
\ `⌒ ´ / 少し遠出すればあったんだろうけど、やる夫の世界は自分の部屋だけだったから。
/´⌒` ̄  ̄ ` 丶'
| _゙_ 、 \
ヽ イ´ ̄ / ヽて 〉
l / r ヽ彡'
ヽ / ,ヽ ヽ _-‐、
,ィヽ / Y ゝ‐-、 ──´ │
r_-ィ__ノ_ヽ、__ノ__「___ノ______」
草原には小さな小動物や鳥が飛んでいるのが見えた。
追加で言えばウサギも見えたが、こうしてみるとただの動物にしか見えなかった。
-
魔法が尻から出る練習しようぜ〜
(バックアタック用に魔法アレンジとか技術開発しようぜ〜)
-
,,.: ''''""~""'''‐.. 小学校の時から虐められて、中〜高校でも変わらなかった。
/ \
/ ─‐ ── \ 両親は頑張ってくれたけど、やる夫はその想いを無視して閉じこもったんだお。
/ ( ● ) (●) `、
./ / \ ', ひねくれて、あきらめて、自分の好きなモノしか認めないで。
i ( 人 ) ',
! `゙'´ `゙'''''´ | そりゃ、こんなダメな人間になるのも当然かおね。
\ ,.'
> /
/ -----‐‐‐'''"~ \
虐めの理由はなんでもない、ただ【運が悪かった】それだけだ。
そして自分はやりかえす勇気もなく、ただ我慢するしか出来なかった。立ち向かえばきっとどうにかなったんだろう。
でも、その立ち向かう勇気が自分にはなかっただけだ。それを免罪符に閉じこもった、自分を正当化して。
そのまま年だけをとって、自他共認めるレベルのダメ人間が出来上がった。
-
____
,. -'"´ `¨ー 、 今じゃ、人の目をみて会話することもできなくなっちまったお。
/ \
/ ', 両親には部屋の中から怒鳴るだけだった、馬鹿だったんだなぁ・・・やる夫は。
./ ',
l ,! l、 l とーちゃんもかーちゃんも、そんなやる夫を見捨てずに育てて来てくれたのに。
l. ´ ̄ ̄ _ ,, _`ー-- U l
.', `ー―' `ー―' ./
/ \ l 人 l /\
./ `ー、 `ー´_`ー' ‐' \
/ ハ
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ °. . .: . . : . .゚: . . : .\ もし帰れたら、やる夫は変われるかな。
/; . : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/ .. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ 変わりたいなぁ・・・今のやる夫なら、少しはマシになれるかなぁ?
/ .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..\
/ ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\ 今は多分、人間は怖くないと思う。あんな虐めに負けないと思う。
| ゚ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:|
| :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:| それよりなにより、モンスターの方が怖かったから。
\ . :.: : : : : : : : : : : : : : ::,,:: : : : : : : : : : :/
\ ::: : : : : : : : : : : : :〃:: : : : : : :、:/ でも・・・上手く人と話せるかは・・・分からないお、ね。ははっ、なさけねー・・・
`ヾ/".: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
/´.: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : .\
/ .: : : : : : : : : : : : : : ::、: : : ,: : : : : : : : : :.ヽ.
/ :: : : : :.:::.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : i
| :: : : : :::y::.: :: : : : : : : .::ノ:::.ヾ:: : : : : : : ::i':: : !
| :: : : : :.:i::.: : : : : : : : .::".:.:.:.:.::゙:: : : : : : : :|:.: :. l
| :: : : : :.:|:.: : : : : : : : .;:: : :.::.:: : :.; :: : : : : :|:.: :: |
| :: : : : :.:|:.:.: : : : : : : : : : : .::: : : : : : : : : :.:|:. : : |
| :: : : : :.:|:: : : : : : : : : : : : ::.:: : : : : : : : : ::|:.: : : |
| ::. : : : ::l:.: : : : : : : : : : : : :: :.: : : : : : : : ::|:.: : : .|
i .:: : : : ;;:l :: : : : : : : : : : : : :.: : :: : : : : : : ::l:.: : : ;,!
/ .: : : .: .:/ :: : : : : : : : : : : .: :: :: :..: : : : : :::|゙:: : : /
./ .:: : : : :/ ;: : : : : : : : : : : :; :.:.: .:.; : : : : :::|:: : : /
/ :: : :.: .:/ .:: : .: : : : : : : : : :.:.ヾ.::.:;'. : : : : :.:l:: :. /
-
そう思えるようになっただけでも十分な進歩だよな……
-
空が青く、とても綺麗だった。
今まで死ぬような目にあってきた、つらい目にあってきた。泣き叫んできた。
でも、空はとても青くて、凄く綺麗で。空を見てたら辛いことを忘れてしまう、その言葉が何となく理解できた気がした。
____
/ \ 帰れないかもしれない、てか、多分帰れないと思う。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ だから、精一杯死ぬ時まで頑張ろう。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ せめて、自分は頑張って死んだんだって、両親に胸張って言えるように。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_
/ 、 、 〆ヾ ̄ `i
/ / ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ
/ /l `、´/ ヽ
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
-
___
/ \ そろそろ行くかお。センチな気分なんてやる夫には似合わないし、ね。
/ ― ― .\
/ (●) (●) \ 出口が見えた、スタートはここから始まるんだお。
| (__人__) |
\ `⌒ ´ / 【魔】上げる。ゴールに手は届いたんだ、後は走るだけだおね。
/´ ̄ ィヽ
〈  ̄ ‐- 、 i
`ー,‐ -、_ ヽ | l
/ ヽ.て 〉 .| l
l | 、彡イ ヽ_⊥-‐ 、
l _,l  ̄/ l
γ ト、_ / ̄ `l_-‐ ´
(___〉  ̄ヽ --‐'
-
,,.. -‐ ─ -..、
/ ヽ よし・・・やるぞおおおぉぉぉぉっ!!
/ \, 、/ .ヾ
| (● ) (● ) i
ゝ (__人_) /
.> `⌒´ 〈
/ ヽ
/ ‘,
/ ! .}
/ .,イ .i |
/ ./ .i i .{
/__./ i |. |
/:::::::.〈 i .! ‘,
{:::::::::::.,} | ! リ}
`ー-' ..| lー''
| Λ l
| ./ .', ....l
| ./ ', l
| / .', .l
| .../ ', l
.| / ', .l
| / ', l
,' / .', .l
/ .リ .} ゝ、
ゞ__,/ .ゞ-==,,_)
気合を入れ直し、自分は再び森の中に戻る。
やることは既に決まった、後は先のために全力をだすだけだから。
叫びすぎてむせたり、ハウンドに見つかって慌てて戦闘に入ったのは自分らしくまぬけだなぁと思った。
-
┌───────────────┐
│ │
│ ┌─────────┐ │
└──┼─────────┼──┘
│ ┌─────┐ │
└─┼─────┼─┘
└─────┘
┌───┐
└───┘
┌─┐
└─┘
□
―やる夫は全力で戦っている!!
―ハウンドを倒した
―角ウサギ2体を倒した
―ハウンドを倒した
―ハウンドを倒した
―ハウンド2体から逃げ出したが逃げきれず中ダメージ。逃走した。
―粗悪な干し肉1個消費
―角ウサギを倒した
―ハウンドを倒した
―角ウサギを倒した
―角ウサギを倒した
暗くなってきたので自動的に帰宅した。
ダメージは問題なく回復した。
■リザルト
―粗悪な角槍【24/6】
―粗悪なレザーアーマー【26/6】
―粗悪なアームガード【23/7】
―粗悪なレッグガード【30/11】
―粗悪なネックガード【20/16】
―角ウサギの角を4個獲得
―角ウサギの皮を5個獲得
―ハウンドの皮を4個獲得
―ハウンドの肉を6個獲得
―ポーション(良品)を2個獲得
―石(未鑑定)を1個獲得
―やる夫の【力】が1上がった
―やる夫の【速】が1上がった
―やる夫の【精】が1上がった
―やる夫の【体】が2上がった
―【槍修練:最下級】を覚えた
―【魔】が規定値を満たしていない為、迷いの森の外にでることは出来ない様だ
―とあるパーティが森を目指している様だ。【後9日】
-
―隠れ家
____
/ \ ハウンド2体は正直ムリゲーだったお。逃げ切れてよかったなぁ・・・
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ でも、その間に防具がボロボロにされちまったお。複数の恐ろしさがよく分かるおね。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \ 【風縛】で片方止めて、もう片方を【風刃】で弾き飛ばす。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 上手く行ってよかったお。本当は倒したかったけど、流石にそれを許してくれるほど
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < ハウンドは甘くなかった・・・久しぶりに役に立った投げ肉に感謝だお。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ / あいつら、餌投げたらもしかしてボコボコに出来るかもしれない・・・
\ ___\_/
-
____
/ \ ステータスはそこそこ上がったけど狙ったように【知】と【魔】が上がらなかった。
. / \
. / ― ー \ たまたまか、高いステータスは上がりにくいか・・・多分後者だおね。
| (●) (●) |
. \ (__人__) / 数こなすしかないか、単体ならハウンドも余裕が出てきたし。
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ あとは・・・
-
/´ ̄`ヽ
/´ ̄`ヽ |:. .::|
|: :|: :|:. .::! /´ ̄`ヽ
|: :| |:. .::|: :|: :|
/ ̄`ヽ |: :|: :|:. .::| |: :|
|: :| |: :| |:. .::|: :|: :| これか・・・
|: :| |: :|: :|:. .::| |: :|
|: :| |:::.. ..::::| /´:::.:. ..:.::|: :|:. .:|
|: :|: :|:. .:| :/:. .::/ /´:::::....:..:|
|::.. ...::| |: :| /:. .::/ /: ..:/
|: :|: :|: :| :/:. .::/ /: ..:/
|: :|: :|: :|/:. .::/ /: ..:/
|:. ..:::ー'::.. ..:::´ ...:::::レ'::. /´ ̄ ̄`ヽ
/ ..::.::.:. ____ .::::.. / :/
/:. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\::.:... / .:/.:..
/:::.:... /;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;∠|::.:./ .:/:.::::.:.:.:..
/:::::::.:... | ;;;;;;;/;;;;;;;;;;; /ll/:. / .:/ :.:.::.:.:....
/:::..:.. \;;;;;;;;;;;;;;; /llll/:::.::./:. .:/ ::.:..:.:...
|::.:. ,::''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`:::.. .:/ ..::.:.:::..:..:...
|::. .:/ .:/ ..::.::.::.:....
|:. .:/ .:/:::.::::.:..
|:.. / .:/
|;:;::...:.:::. .:/
/:;:;:;:;:;:;:;::::::..:.:....... .:/
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::::::::::::::.:.:...:..:...:...:::/
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ ̄´
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
-
____ ━┓
/ \ ┏┛ 石なのか宝石なのかさっぱりわかんねーお。
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ とりあえず【鑑定】してみるか。
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
―【鑑定】発動
―鑑定成功
―【防具:ラックストーン:【運】+1】 レアリティ:マジックアイテム
幸運の魔石。スロットのある防具にセットすると、装備している間【運】が1上昇。取り外し任意
-
____
/ \ カードの次は魔石かお・・・この世界ブーストするアイテム多すぎじゃね?
/_、 ,,/" \
/ (●) ゙(●) U \ てかスロットつきって、そういう防具とか武器がやっぱあるんだろうなぁ。
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < あのショートソードには無かったのか。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄ ̄\ かなり良いアイテムだけど、今のやる夫には意味ないか。
/ \
/ ─ ─ ヽ でも、これなら高く売れるかも? お金なんてまったくないし、村や町に行くなら多分お金がいるお。
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
-
おお・・・なかなかいいんじゃね?
使い捨てってのが残念だけどな
-
____
/ ― \ 一応、ウサギのカードも余ってる。これも売れるといいなぁ。
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | ウサギやハウンドって、この世界だとどんな感じのレベルなんだろ。
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | ステータス上がったとはいえやる夫でも倒せるレベルだし、多分雑魚系なんだろうけど。
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
/ ̄ ̄ ̄ \ お金かぁ、世界が変わってもやっぱりあるんだろうなぁ。
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ お約束のギルドとかあればやる夫も登録して働けると良いんだけど。
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / この世界がどういう感じなのかがそもそもわかんねーし、保留かなぁ。
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ
-
取り外し任意ということは付け替えできるのか。 便利そうね
-
____
/ \ あれだ、そろそろ素材集めもやらないといかんおね。
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ ポーション瓶が今回運良く2個手に入った、これで水が大体2リットル分保持できるお。
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / 外にもウサギとか居たから、ハウンドを倒せばポーションはそこそこ手にはいりそうだおね。
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
____
. '" U `丶、 正直、ひたすらまずいけど水がなくなったら唯一の水分だお。
/ \ \
/ `¨″ `'ー'" ̄` HPも回復するし、我慢して飲んでいかないと。
{ 三三 三三 }
'. J / 行く先々に川とかあればいいんだけどなぁ。
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
-
____
/ \ 食べ物はハウンドの肉でなんとか、他には小動物をとって焼けそうだお。
/ ─ ─\
/ (一) (一) \ 【風刃】がこういう時凄く役に立つおね。アレくらいなら一撃で倒せるし、
| (__人__) |
\ `_⌒ ´ / 射程もそこそこあるから逃げる前に倒せるのがありがたいお。
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
___
/ \ てか、何気に睡眠取りにくい以外は問題なく暮らしていけてるよなぁ。
/ \
/ \ , , / \ 魔法って便利過ぎだお。地球の辺境とかで似た目にあってたらすぐ死ぬ自信があるお。
| (ー) (ー) |
\ u. (__人__) ,/ 嫌な自信だけど、確信を持って言えるのがなんとも・・・
ノ ` ⌒´ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
-
,,.. -‐ ─ -..、
/ ヽ さーて、早めにメシ食べて【修繕】の連打を始めるかお。
/ ─ ─ ヾ
| ( ●) (●) i その後は本読んでスキル上げに、明日の用意に・・・
ゝ (__人_) /
.> 〈 やることは沢山だ、途中で仮眠も入れないとなぁ。
/ ヽ
/ ',
/ ! !
/ .,イ .i i
/ ./ .i .! .!
/ ./ i | .{
/ .〈 i .! .リ}
{ .,} | !ー''
`ー-' ..| l
| Λ . l
| ./ ', . l
| / ', ...l
| / .', .l
-
やべっ使い捨てじゃなかったわ見間違えたw
将来の事を見据える余裕ができてるな
-
┌────────────────────────────────┐
│ │
│ │
│ ┌────────────────────────┐ │
│ │ │ │
└───┼────────────────────────┼───┘
│ │
│ ┌────────────────┐ │
└───┼────────────────┼───┘
│ │
└────────────────┘
┌────────────────┐
│ │
┌───┼────────────────┼───┐
│ └────────────────┘ │
│ │
┌───┼────────────────────────┼───┐
│ │ │ │
│ └────────────────────────┘ │
│ │
│ │
└────────────────────────────────┘
-
―草原・夜
・ .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;., ;,::;
;:;;: , .,., .,. ;:;:。 ,.:;,;,:, *:,; ;.,;,::;;。,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,★:,; ;.,;,:: .,... .. ;:
;:;;: , .,., *.,. ;:;: ,.: ;,;,:,:,; ;.,;* ,::;;,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.: ; ,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;:。 ,.:;,;,:, *:,; ;.,;,::;;。,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;,:: .,... .. ;:
;:;;: , .,., *.,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;* ,::;;,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.: ,; ,:,:,; ;.,;,::;;,... .
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;: ,.,.,
,.,;:;::、、,,:.:,..
,,;:;:;。;,;:::;::::;,..
,.,:,,:;;:;::;,.,。,.,:,;:;::;,.
''"''yi''""''yi''"
,.,., , ..,. .,,. .,. .,,. .,..ili .,,,.il .,. .,,. ,
""'"''"'""''"''"'"'"'"' """'"''"'""' '"''"''"'''"'" ''"''""'"''"'"'"''""'"''"'"''""'"''""
,., .,.
.:.:.;..:.:. '''"'" ''"''' "'";; '" ''' "''" ''"'''"'
-
. - ‐━━━‐ - .
. ´ ` 。 よし、【結界】も問題なし。
/ \ \
/.〈 \ \ ヽ , お帰りやらない夫、辺りにモンスター居た?
/ \. \\ ヽ
,′ \ ≧=- .ィ=-|-=ミハ | ‘,
,′ .| lト、 > ,_\{\{\ } | .ハ
/ | .| ./l| \\ \ \ィzミ、ヽ!八 | l{、{
./ イ | | .八.ィ=zミ、\ \ うrハ.Y | .ヽ .! 八 \
| ヽ./ l| |八ト、{〃う沁 ヾ {. しソ リ.| |ヾ ト、{
| .| | /} ヽ ヾ゜' \ ¨´ 从 .| ノ .| \
| .| |' | .ハ ' ./| 八 ト{
| .|__ l _| l{∧ .r ― ァ /イ! / .八
j/____ .Y .ハ ./ lト、込 . ゝ ' /| / /
r≦___ }_! { ∨ l{ \ .≧ 、 .イ .| ./{ イ}
「 _ |!、 .! ∨ l!_ ≧=-f≧=≦三l}/}/ュノ__
| f_ノ |.>-∨{ `}`´:::::::}::::::::::::::::::::::::::::/ ´  ̄ ̄ ̄ ` .
:, / 八,ィ≦ヾニニニ.イ::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::/ニニニニニミ、 |
∧ } / {{、 /:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::{ }} !
/ ∧ ./ { || } ./:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::八 ./|| !
-
/ ̄ ̄\
/ __,ノ `⌒ ん、あぁ。近くにブラウンベアーが居たんで倒してきた。
| ( ⌒) (⌒)
.| (___人__) 残念ながらドロップは無かったけどな。
| ` ⌒´ノ.
| |
,. --、― --ー y:ヽ 丿
/ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::..\ __ _ r.〉
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... _ ィ\
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
ノ ..::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 丶
/ ...::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `,
/ ..:::::: -、::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... `,
i :::::::::::.. -‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r/ノ::.. `、
ヽ::::::::::::::::::::.. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: j::::::::::::::::.. ヽ
\::::::::::::::::::::::.. 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /ヽ:::::::::::::::::::.. ・、
\:::::::::::::::::::::.. \:::::::::::::::::::::::::::: / ヽ::::::::::::::::::::::::.. 、
-
_ __|:', `ーr、'; ヾ 、
/: : : : `ヽ、 /: : : : : :``ーヽ\ !
}ー-、: : : : :`Y: : : : : : : : : : : : : :', | お疲れ様だお、やらない夫。
{: : : : :`ー-/: : : : : : : :|: : : : : :|: :ゝ─┴─‐、
≧==-、_/: : : : : : : : ハ:: : : : ::|: : |:: :: :: :: :: ::| 今日はテト様特製、色々沢山シチューだから喜んで食らうがいい。
{: : : : : : :;': : : : : : :`ヽ、 '; : : : ハ : |────!
`ー='": :|: : : : イ|r=示ミ ヽ: :/'"|: |: : : : : : : : |
ヽz='":|: : : |::::|弋;;ソ` `',-_,{o_:_: : : : :o}
(: z_"ヘ: :├|!⊂⊃  ̄イ:|o: : : : : : :o}
(::-く\:'; \_ 、_` ,. く/:|`ー: : : : :r'
 ̄ノ |: : :`-'` '<_,.-'"ヽ: : : : : :/
/-、,.- イ´/: : : : : : : : : :,.く 何でポーズとってんだ<やら
{ ´ |:::|: : : : : : : : :_r': : \
ヽ _>'" ̄ ̄ ̄|j}: : : : : :| 気分。
\ ' |: : : : : : : :|::O!: : : : : o}
`、-': : : : : : : : : V:: :: ̄ヽ、/
\:: : : : : : ,.-'ー'、 `>,|
ヽ::: : /,. /:: :ト、
}::: fノノ /-'": : ト、
r' }`'"/, . /:: ',: : :/: : :\
ノ::: `ーー'": : :|::O::|ノ: : : : : :\
-
_ _
´ ヽ.`:. それにしても、森まで近くに村もなにもないのが痛いおね。
. :  ̄ : : )ノ - : .
_ _ _. : ´ : : : : : : : : : : : : : : ヽ お陰で食料だけで、荷物がぎっしり。
r . : : :| : : : : : : : : : !: : : ,: : : : : : :!- : .
!: : : : :i!.: : :/: :/ :/ :/|: : :∧,; : :|: : :!: : : {
ゞ=≠.:!: :./: : ,: /__ノ }:.,く,_!: :, : :.,: : : /
}: : :-=彡.:/ ',ィ乏ミ,.ノ .ィ乏リ,ィ: :/ニt'
≧: : }: :|: : :.{弋シ 弋ソ' }.:i{_:_:_:{
ヽ; :.|.:∧: : ミ、 ,.:', :!: : :/
}ノ'ゞ=' ,: .ト . r.´` ノ}.:/≧ソ'
) ζ ヾ.. `| }- ´L_!' ζ
. : - -'¨.,: ! ,|i少::ー -≠、
| ヾ. :r} .Lニx: : :|: :/ .
, V i}:_:_:ノ:,' !
Lニニ-}.__ノ |.:_:_:| /
'.: :| ̄ : : : ¨ゝ|:!:-,= =!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 運んでるのは主に俺だけどな。
| ( 一)(●) か弱い女の子に持たせる気?<テト
| (__人__)
| `⌒´ノ メイジやアコライトに持たせるほど鬼じゃねぇよ。か弱いかはともかく
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
-
熊いるのかー 今のやる夫じゃ倒すのきついかね
-
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ´ ⌒ 行きはともかく、帰りはシャルの【転移】で帰れるんだ、荷物は少ないほうだろ。
. | ( ●) (●)
| (___人__) なけりゃそれこそ馬借りて来なくちゃいかんし。
.| ノ
j |
..ノヽ、 , ノ _
,. ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7 i' Y
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、 i l _
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、 | lフ ト、
.::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ i/ ,.イ 丿
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l / i'r ´,.ィ
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j 丿r´,.ィ
:::::)::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八 `チ
/ ., i^ヽ ヽ
' / i ヽ
/ . |.i i 、
. , ′ ′ . | i i{ | i ヽ ‘,
/ | ,/|∧ |!\_, i | 、 ハ '
/ ./| ,r-|i ヽ i |_i __|_} ‘, まだ、覚えたばかりだからあんまり色々設定出来ないんだけどね・・・
. /_ |,ィ´「l| ‘, \ ト、 i ∧ |``ヽ、_j
/´| ! |/|| | |リ___ヽ \|_,ヘi| Ⅵ i} |` ト、
´ | l | {.l | ,ッ==、 \. 「 ,>=≧\} ' | \
|| | /| Ⅳ ぅ::ハ \| " う心ヾ、`y′ / . |
| i i| i| ト ヽ ト:{_}:} ヽ トi{ }:} 》 } / : i\
| i i i|小 ゝ-" 弋 シ / ,′ | |⌒ヽ
l i. ∧|! トヘ //// , //// /} / i! .| |
//| . .ヽ‘, / ./ i| ∧ |
// | li . .| 込 _ 、 u /ィ′ /i/ } \
ノ'′ |.ハ . .:l > r ̄_´ ノ ,ィ´ リ / .j/´ `
|l ゝ . .|\ r=> 、 ,. く {⌒〉 , ',/
ヽ ヽ . | { ト、`‐- ` = '´-―ニ’ / ./`ヽ,
´ ̄_゙` ‐-- __〉、|___ゝ|ニ三三三}{三三彡//ヽ__/
/ r‐‐-ニ二、 {三ヽ 三三三三三|三三三'´三三三`}‐-- --―― - 、
-
/´ ̄`ヽ
i /⌒ヽj
. - ┼{─ - . でもアコライトの補助魔法って便利なの多いよね。
/´ ̄ ̄ > ´ .
/ / \ 【結界】とか旅してる身にはありがたいお。
/ . ' / / 、 ヽ _
. { / / / / /! i /´ `ヽ
i´ ̄ レ' .// ⌒i . / |___i |. / ヽ
| / // /ィ=ト.! / ´j ル!`ヽ | / 〉
| ! //{ /{r' i| レ' .ィテト、 ト /⌒ヽ. /
>==レ/ イ ヒソ | lj.ト. | i} ヽ. /
{ __レ' ∧ "" ' ヒ´リij ∧j´⌒ヽ. ∨
レ'´ ___jハ/ ∧ 「 > "" リ // レ'´`ヽ ヽノ
レ'´ _ノレ / /\ __ __ ./ ! イ/V.レ'´`ヽV/
〈レ'´ レル' レ/| / ∨´ ∧ . __ ノ
)) /∨ / 〉 〈 ノ
/ // / /⌒ヽ }>-く
/ /// /! ∨ /´ j
| ./∧. / ! ∨ /´
レ'// ∧ / | ∨
-
/ ̄ ̄\
/ __,ノ `⌒ 自分の力量より弱い悪意のある相手を近づけさせない魔法、か。
| ( ⌒) (⌒)
.| (___人__) ほんといつも助かってるだろ。
| ` ⌒´ノ.
| | 俺は魔法の適正殆ど無いせいで、いいとこ【修繕】と【翻訳】だけだからなぁ。
,. --、― --ー y:ヽ 丿
/ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::..\ __ _ r.〉
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... _ ィ\ ※【清潔】【修繕】【翻訳】のみ習得
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
ノ ..::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 丶
/ ...::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `,
/ ..:::::: -、::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... `,
i :::::::::::.. -‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r/ノ::.. `、
ヽ::::::::::::::::::::.. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: j::::::::::::::::.. ヽ
\::::::::::::::::::::::.. 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /ヽ:::::::::::::::::::.. ・、
\:::::::::::::::::::::.. \:::::::::::::::::::::::::::: / ヽ::::::::::::::::::::::::.. 、
-
, -―――- 、
. /__ \ アコライトの基本魔法だからねぇ、これ位は使えないと。
/ \ ` \
/ \ ヽ、___ ヽ でも攻撃魔法は全然ダメだからテト頼りだけど。
, |. \ミ ー―‐ ' '
| .|| ヽ ミ| | |
| | | |_ へ. |\_|ヽ | | 、
| | 乂ー \|. ー. k 、 \
. /.∧ .{{ ● ● }} ./ / ミΓ
/ノヘ \} '' ''/ノ ./ノ Ν
| ヽ、. __冖__ .ィ/ // ノ
|∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.
ヽγ{{ У咒/{ ヘ=<.__.>
__
,.-'"´-'"¨´ ̄`
/: :/ ,.-─、──、__
ヽ: :`<: : : : : : : : ヽ: ',:\
/: : `冫: : : : : : : : : ヽ: ',: \
_,.-──イ: : : : : |: : : : : : : : : : : : :ヽ',: : Y ̄`丶、
く: : : : ::::/ : / : : : |: : : : : :ヽ: : : : : : : :|: : :|:::::::: : : :\ そりゃメイジだし、アコに火力で負けたら流石にどーよ。
}: : : :::::| :/: ,: : :∧: : : : : :|ヽ: : : : : : :|: :|:|≦ミ: : : : /
|_,ィ三,.ィ: : : :リ ヽ: : : : :| ヽ: : : : :|: |:ト、::: : :`ヽ{
|: : : ::::|: : : :/__ , ヘ: : : |、_ヽ: : : |:|リ、:::、: : :く
}-=≦::|: : :/ \:| ヽ: :|/:/=-r'´
`}: : ヽ::|: : | 三三 ヽ 三三 |: :/:/::ー<
}ー-、:ィ: :|! , |:/:/: : :`V
|_-=、/ ヽ|!ヽ _ u ./`ノ-'く: :ヽ/
そ |! >、 ー ' , ィ そ
`=⊂⊃ ー ¨ |
,.r-〉 ,┴'ヽ、
_,.r'": : Y_,.-'´: : :,.='">、
/ ∧|!: :{Y}: : : : ,.='"/: : ,.-=、
/ /: : V/:::|=='",.-'": : / ヽ
|r。ー、:/○:ノ: :rvv-,: : :/ ',
r' |!: :{ノ: :/: : :|UTAU: :| 0401/
|ー': : |:○{::. : :`=三三=':| イ {
-
, -───-= 、
/ \ ま、魔法は専門外だから任せるさ。
/ \
/ ヽ 俺の役目はタンカーだからな。
i 丶
l 、 l
l _ノ'′ `、 |
i .(● ) "ー-- /
l (● ) /
; j /
,.、 -‐' ヽ-‐'"ヽ. ) /
/.:.:.:.:..:.:. j ` ー-`ー-一'′ /、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘヾ /ノ.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. iヘ ,//.:.:.:.:.:.:.\
./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /`i -= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
,...-‐  ̄ ̄ ̄ ‐ ._
. ´ ヽ
/ ヽ \ \
/ / '. ヾ \ ヽ ボクは回復、テトが火力で、やらない夫が壁。
/ / / /:: \ \____> ヽ '.
′ .′ /__/__j__|_ \ ' 釗 ! そう考えるとかなり理想のパーティだよね。
| | | イ| / '. { |-‐‐|- | ! !
| | 从 |,/ __ V ヽ | V八 i | !
ノ ノ 人 | -=≡ミ \ ニ_ Ⅴ ハ
/ | ヽ!  ̄`ヾ ′/| |
| ノ| |ゝ , /イ/ ノ
イ ' | .′/ |′
/ i :.:.:. |\ ` 一 .イ.:. i
| :.:.:.∧ !____ヽ._ イ:.:.|.:: 八ゝ
ノ :.:.:/.:.:ヽ. |: `rY´ ̄ヽ::..:.: /
―──く:._:.:/ニ\二二二Lj二 ミ }:/ /
´ r'´三三三三>ー=--jl!-─≦ /==-、、
| !三:三:三:/ \ |! / イ三三:/:\
| !三三三く ヽ |! \:三:/三三ヽ
ゝ \三三三\ ヽ ヽ 三三三 \
-
/!
{:{ . x ==≠- . _
/jl><´. : : : : : ´マ ´: : \ 後はシーフがいれば完璧だお。
/j/. : : : : : : : : : : : : : :`マ´: :_:}
///. : : : :.:.ト、: : :\ : : : : : : ヽ´: j 宝箱とかはシーフじゃないと全然わかんないしねぇ。
i//. : : : : :.:.| \: : :∧ 、: : : : : V八
_ __|/{: : : : : : : i. \: ∧ X´ : : : i: : :.〉
/´. : : : : :| l| : : : : : : :! _ \j. \ : :.!:<
〈: : : :_:_: 从.l! : : : : : : |´ ィ芹K Ⅵ: : :〉
∨´: : : : :∧. : : : : : ::| .ィ芹K 辷ソリ |:!:≠
入 : : /: ∧: : : :i: : | {i 辷ソ . "" 从: メ
)く: : :X:.:∧: : :l: : ト、"" __. / )'
ヽ.:<: : \:j:.::リ. r= kヘ _. イ (
>≠彡〉「 ̄ ̄`ヽ}二ヌ __ノ`ヽ
`Y: イ |二二二ハ /介ト、 |  ̄`ヽ
人 リ .|二二二ニリ/ニ|cllニ\j 、 .
) |二二二 7'ニニ|ci|.二二.ト、 .
|_cノ二7ニニ!cl二二ニ}ハ__ _i
|_cノニ7二二jci|二二ニ| i|二ニ.|
|二二 7 二二|cl|二二ニ| l|二ニl|
l二二/ニ二二|ci|二ニニj リ二ニij
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 乂___/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ その辺はおいおいだな、焦っても仕方ないしゆったり行くだろ。
| .( ⌒)(⌒)
. | (___人__) んじゃ、そろそろ夕食にすっか。
| ノ
.| | 【結界】が有るとはいえ、油断は出来ないし3交代で休むとしようぜ。
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: メ、
{ :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
-
。 ::::: * *
::::;;:::: 。 o 。 o ゚ ゚
::::: 。 。 。
゚ . ゚ :: . ゚ :: +
* * ::;;:: ゚ * ::;;:: ゚ ; ;
::: 。 ゚ ::;;;:: ゚ ::;;;:: ` : ` :: :::;
* ::;;;: o + :: :::::
:: , ; ; ::::; ::::: 。 . ゚ ::
. 。 o ゚ . ゚ :: * ::;;:: ゚
。 . * ::;;:: ゚ 。 ゚ ::;;;::
. ゚ :: . 。 ゚ ::;;;:: * ::;;;:
* ::;;:: ゚ ; * ::;;;: ; ; ::::;
゚ ::;;;:: ` :. ; ; ::::; o ゚
o + :: , ; o ゚ . 。
そこはやらない夫が一人で見張るーとか男らしいこと言わないのかお?<テト
言わないな、おっ、こいつは美味いだろ<やら
あ、この野菜おいしいね<シャ
-
―続く
, - ── 、
/ \
/ ー- 、 ヽ
/ノ し |
| (ー‐) |
|( ● ) 〃 l
|〃 , /
, ヘ (_ノ`ー' /
,/ >-ヘ-ー― <_
,.. '´ /ー:::'7. |o ,/::::/ ̄\
r'" ィ /│ | /:::::/ 〃⌒ヽ、
| / | / .| |o /:::::/ / \
ゝ--<! l /::::::: ̄ ̄ ̄:::::/ l ヽ
ヽ__>-/::::::::::::::::::::::::::::::| | ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【入速出やる夫】【人間:異世界人】【年齢:20】
【HP】45 【力+体×2】
【MP】39 【知+魔+精】
【力】7 【速】8 【知】9 【魔】9
【精】8 【器】5 【体】8 【運】4
【攻撃力】Fランク
【防御力】Fランク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■所持スキル━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■パッシヴスキル
【カードスロット:4/2】【角ウサギ:速+1】【ハウンド:HP+10】
┗モンスターなどのカードをセット出来る様になる。
【サバイバル:下級】
┗生きていくための最低限の知識を持つ。
【鑑定:下級】
┗低品質のマジックアイテムまで鑑定可能。
【解読:下級】
┗一般的な文章を読む事が可能(異世界人の場合、自分が読める言語に自動認識)
【武器防具作成:最下級】
┣ランクが上がる毎に高品質の装備を作成できるようになる(要レシピ、知識)
┗品質:粗悪品。最大耐久度:20〜35
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ステータス関連スキル
【MP上昇:最下級】
┣ランクが上がる毎に最大MPが上昇する。
┗最下級:1.5倍 下級:2倍 中級:2.5倍 上級:3倍 最上級:5倍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■戦闘技能関連スキル
【剣修練:最下級】
┣剣を使うための最低限の技術。素人よりはマシレベル
┗【速剣術:最下級】派生スキル
┗素人レベルの剣術、速さを活かした剣術を使用できる。
【槍修練:最下級】
┗槍を使うための最低限の技術。素人よりはマシレベル
【火魔法:下級】
┗素人レベルの火炎魔法が使用できる。
【風魔法:下級】
┗素人レベルの風魔法が使用できる。
【水魔法:最下級】
┗生活魔法レベルの水魔法が使用できる。
【土魔法:最下級】
┗生活魔法レベルの土魔法が使用できる。
【光魔法:最下級】
┗生活魔法レベルの光魔法が使用できる。
【治癒魔法:最下級】
┗生活魔法レベルの治癒魔法が使用できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
■所持魔法━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【火属性】
┣【灯火】MP:1
┃指先からマッチ並の火を起こせる。
┣【火炎】MP:2 威力:【魔】×2
┃【魔】メートルまで届く炎を指先から放射する。炎は指先を向けた方から一定時間放射される(停止は任意)
┗【火球】MP:4 威力:【魔】×4
手の平に30センチ台の火の球を作り出し投げつける事ができる。火力は高いが狙いは自分でつけるしかない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【水属性】
┣【浄化】MP:1
┃バケツ1杯分の水を浄化できる。浄化した水は飲むことが出来る。
┣【清潔】MP:2
┃自分の身体の汚れや臭いを浄化し清潔な状態にする。
┗【製氷】MP:2
バケツ1杯分の水を氷にする。綺麗な氷ならば食用も可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風属性】
┣【弱風】MP:1
┃一定時間、うちわで扇ぐ程度の風を起こせる、場所指定可能。
┣【風壁】MP:2 威力:【魔】×2
┃自分の正面に風の防壁を張る。効果は10秒程度だが威力分までのダメージを軽減できる。
┣【風刃】MP:1 威力:【魔】
┃【魔】×4メートルまでの狙った場所に風の刃を放つ。威力は低いが、射程が長くと消費が少ない
┗【風縛】MP:4 効果:金縛り
【魔】×2メートルまでの対象1体の動きを止める事が出来る。【体】か【魔】が高い相手には効果が薄い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【土属性】
┣【活性】MP:1
┃一定距離の土が活性化する、作物栽培に適している。
┗【修繕】MP:2
耐久度が【1】以上あるアイテムや装備を【魔】点回復する。但し最大耐久度が使用毎に[10−【魔】(最低1)]下がる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【治癒属性】
┗【軽癒】MP:3
擦り傷、軽い切り傷を回復する。 【魔】点分HP回復。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【光属性】
┗【明光】MP:2
【魔】メートルまでの任意の場所に光を放つ光球を出現させる。【魔】時間の間周囲を明るく出来る(停止任意)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■所持特技
【速剣術】
┣【先手】HP:1
┃戦闘開始時のみ使用可能、このターンのみ【速】を+5する 最優先特技。
┗【強突】HP:3
強力な突き、速剣の基本技。威力に【速】を追加する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■所持アイテム
■壊れたショートソード【50/0】攻撃:D→Z
■ナイフ【48/13】攻撃:G
■粗悪な角槍【26/26】攻撃:F
■粗悪な角槍【19/19】攻撃:F
■粗悪な角槍【11/11】攻撃:G
■粗悪な角槍【27/27】攻撃:F
■粗悪な角槍【29/29】攻撃:F
■粗悪なレザーアーマー【23/23】防御:F
■粗悪なレザーアーマー【25/25】防御:F
■粗悪なアームガード【20/20】防御:F
■粗悪なレッグガード【27/27】防御:F
■粗悪なレッグガード【23/23】防御:F
■粗悪なレッグガード【26/26】防御:F
■【防具:ラックストーン:【運】+1】 レアリティ:マジックアイテム
幸運の魔石。スロットのある防具にセットすると、装備している間【運】が1上昇。取り外し任意
■【火炎魔法の書】 レアリティ:マジックアイテム
【3割読破】【必要知:10】
■【風魔法の書(低ランク)】 レアリティ:コモンアイテム
【5割読破】【必要知:15】
■【生活魔法の書】 レアリティ:コモンアイテム
【8割読破】【必要知:10】
■メモ帳
■ハウンドの皮×4
そこそこ柔軟性のある皮、簡単な防具を作るのに適している。
■ハウンドの肉×5
ハウンドの肉。焼いて食べるとそこそこ美味しい上に腐りにくい。
■角ウサギの角×18
かなり堅い角、棒の先端につけて槍などに用いる事が多い、特殊な魔力などはない。
■角ウサギの皮×7
そこそこ柔軟性のある皮、簡単な防具を作るのに適している。
■角ウサギカード
永続カード。セットしている限り【速】+1 重複不可能
■干した肉(劣悪)×2
適切な処置をしないで干した肉、味も日持ちも悪い。
■干した魚(劣悪)×3
適切な処置をしないで干した魚、味も日持ちも悪い。
■凍らせた魚(普通)×5
川の水ごと凍らせた魚、かなり日持ちする。
■水を入れたポーション瓶×2
浄化した水を入れた瓶。
■ポーション(良品)×2
HPが10〜15回復する飲み薬。ひたすらまずい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■装備品
E 粗悪な角槍
【17/17】 攻撃:F
E 粗悪なレザーアーマー
【23/23】 防御:F
E 粗悪なアームガード
【21/21】 防御:F
E 粗悪なレッグガード
【26/26】 防御:F
E 粗悪なネックガード
【17/17】 防御:F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
_ . -―…― =ミ x≦}
{//≧=zx <////|
|////,/ ∨// 今日の投下はこれで終了になります、閲覧有難うございました。
∨',/ イ ! ∨′
У / jハ i| ‘, 何かやると何処か抜けてるなぁ、私(汗
′ /_ 厶/ ∨斗- i {
ノイ /´/ ノ / ヽ{\{ハ` i 、 楽しんでもらえたら、嬉しいです。
八{ i /yf斥斧 ィ斧ミx.i ト ゝ
. / \Ⅳ《 弋うリ 弋うリ 》, i| }|
′ }i ,,,,, , ,,,,, ,′ 八 |
ノイ! j八 r ァ 厶イ 八
. 八 ハ介 ィ ノj/
. )イノ Ⅵ/ > < ノ` , --―一 ⌒ヽ
_,ノ^Y´ ̄ /__,ノ ,. -―‐ ′
, イ .イ_ ´/ __ { }
i 人_/______/ / ∨
/ (_____ノ rヘ \
{7/////:::://// /^Y' | ノ \ \
V,////::::/,'/ /'、/ | | \ \
i,//〈::ノ/ ///ツ′ | | \__)
|////( /////,{ | |
|////////////,'| | |
八//////////,'八 ゝ '
///////////////∧
. /////ハ/////ニニニニニ\
////ニニ\//>「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
. 厶イ二二二二ニ| |ー――o―‐ ト、
/ニニニニニニニニニニ| | i|ニ≧x
x≦ニニニニニニニニニニニニ| |_____リニニニニニ≧ュ、
-
乙でしたー 出口も見つけたし森を出る日も近いかね
-
乙でした
これって下手にやらない夫達が来る前にやる夫が森から出てしまうと
道中の熊に食われてガメオベアしてしまうりでは?
-
乙津
-
乙
今やる夫って万能型だけど最終的には何かしらに特化させるのか?
-
乙でした。
いずれ干し肉づくりの経験で調理か食品加工スキルが生えるに違いない
-
乙です。
求人はシーフか。魔法メインのやる夫にはないスキルだな。
ところで、意思と活力を持つようになってきた今のやる夫にとって、
「目的もなく生きる」はもはや過去の話ではあるまいか。
まあスレタイ変更はともかく【練習】【初心者】は最低どっちか片方くらいはもう消していいんじゃ。
-
乙
やる夫はステ依存でスキル何でも覚えられる?のなら、シーフ技能も
習得したらいい意味での便利屋として重宝されるかな
-
乙
一人だから万能にならざる負えないけど
PTができたら何かに特化する必要があるぞ
-
PT組むにしても色々できる器用貧乏が一人いると便利だぞ
でも、特化型の方が分かりやすく活躍できるし、今のやる夫の能力考えると
やはり魔法を伸ばす方がいいかな
-
おつ〜
-
乙
-
乙です、ない夫の様子だとやっぱりやる夫はかなり魔法適性はあるんだな
稚拙ながら支援絵書かせていただきました、昨日の投下には間に合いませんでしたが…
これからも応援させていただきます
http://ux.getuploader.com/yaruosien/download/6378/20140617_090129.bmp
http://ux.getuploader.com/yaruosien/download/6379/20140617_090134.bmp
-
>>56
すげえ
乙
-
、 </|
|>x . ´ ̄ ̄` </////|
|/// \///
V/ ハ 八, } Vハ ←今の>>1の心境
,゙ |{⌒i | ∨ |ハ⌒ヽ 、
. / , 八 ハ{ノ \{ Νハ lト ゝ
. ノイ /f⌒Y ` f⌒Y } !| |
. 人 {,弋_,ノ 弋_,ノ , 八, }|
. , }トゝ 厶イ! ,八
}| 八 ___ 八 ィ
八トミ ≧=‐ ゝ- `-‐=≦ }/ ノ
/ ,.xュレ{:}vフx 、 \
厶イ |//〈:〉///|⌒ヽ.人
人//////_|_ `´
/二二二二{:Y::} ,、
〔7ー=ニ二二二}、_ノノ
/::::/ ^|::::::::|::>¨´
. /::::/ |::::::::「
{_/ ;:::::/
ゞ'′
/ i ヽ
/ / j{ i| ヽ ‘, >>56様 支援絵有難うございます。
, ′ / ,.イ ,ハ }| ‘, ‘, 予想もしてませんでした(涙 大事に保管させてもらいますね。
/ / / ! / ‘ 八 、 ‘. ヽ
/ / / / ,′ | .′ ∨ iヽ. ! i ‘.\
. /ィ ′/ | |{ | / \{ ヽ | j{ i
′| | /厶斗七八{ / \` }ノー-ハ i|
|{ ! j// ,≫斧ミx xf斧ミx./ ‘ }|
. 八 ト、 i 〃{じ::j:::} {じ:::j::}㍉ ハ .イ 八
/ \ ヽ{ハ とうO-' ゚ ー とう /r|: / }/ ‘,
. / ヽ{.:. ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,, , ソ }/ ′ i
. ′ ヘ ′ ,_ノ }|
i{ i ∧ / 八
. 八 ト、 i i ヽ ´ ` .イ イ .イ , '
ヽ{ \{ 、 ! 、` イ }// / j/
` ヽ \ ト ゝ)ノ _|≧=‐-‐=≦ |: }/ {/
)ノ |` 、 ,, ´ }
ノ TT 、
/ | | \
,, - ―― … ´ | | ` … ―― -- 、
-
-‐━‐-
. ´ `丶 今仕事から帰ってきました、そして支援絵を頂いて吃驚してます。
\
-‐‐-ミ -‐‐-ミ とても嬉しかったです、楽しんでもらえるように頑張らないとっ(ぐっ
/ \ ゚。
\ °
. } | ゚。 . 夕食やお風呂の前にレス返しを。
丿 | ° |
∧} |
. . / | 人_」 { | >>6様 魔法陣ネタですね、アドバーグさんは楽しい人です。
.′ {. | イ ^|\ 人 !
| | { /| | 、 | \ ト\ ‘、 >>10様 環境は人を変えてくれますね、頑張れやる夫君。
|l { 人 {_厶ヘ | \ト . __ ゚。 } | \
. 八 { \〉 { \ }ハ | | >>22様 専用武器、防具があればかなり良いアイテムかと。
\{\ {r‐-ミ ァ=‐-ミ__|/} | | |
. / \ ∧ Vリ 乂..ヅ^ } 人∧|. . . ハノ >>26様 ゆっくりとですが、前に向かい始めましたね。
.′ ハ ,,, ,,,,,,, 厶イ _人. . .| . .人/
i / 人 ′ / {.. ./|/ >>33様 熊はかなり強いです、今のやる夫君だと・・・どうなるかわかりません。
| ′ .个. . _ __ / ∧/
. 人_∧ ∧ /{ 〕iト . __ . ___彡′゚。
. \{ ∨.人/\ __/`Tづ⌒ 〉-ミ
. ⌒^´ ‖ 」」_ / \
/ || /⌒Vニニア´
.′ |レ'厂 ̄〉Vニア .
} .〈___/ V |
| / / / / |
| ,厶、 / /-‐‐-/ .|
| /ニニへ / /二二7 . .
. | {ニニニニ7 ニニ二7 / /
-
{/>
{/////> -‐  ̄ ̄ ‐-
{/////////> '´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ` 、 ,..イ レスが沢山あるととても嬉しいですね、今日は支援絵も頂いたお陰でテンションが高いです(笑
{//////// \ ,..<//:|
{////// / /´ ̄` ´ ̄ <//////: |
∨// / / / ヽ/////}
У / / / / ヽ ∨//:/ >>45様 出口、今回選択肢がある予定です。これによって進む道が変わるかもしれません。
/ / / / / //// :} ハ ヽ ∨:/
ー=彡イ/ / / 斗-─:/ナ//、/ ハ: // } :ハ ∨ >>46様 出会ったら多分・・・【速】がそこそこあるので、上手く行けば逃げれるかもです。
. / / / :{ /{ /j/ {/ |:`ト }// ハ :| }
///:/{ { |/ 孑芹芯メ { { イ :/ :} :| | >>48様 まだ未定です、近い内にまた魔法か物理か汎用かの選択肢があると思います。
. / {/人 人 { {! r':::::ノ! } Ⅵ:| -/─ト :} |
/ / j! {\\ | 乂::ソ ー‐' j! |芹芯 ! `メ ! >>49様 料理スキルは欲しいですよね、今食べてるのって焼くか干しただけのものですから。
. / // / | ヽ{ヽ! ............... jr':ハ Y |/: | ||
{ / / { ‘, ト、 ヒソ ノ/}: | |, >>50様 さらに【器】も少ないですしね・・・題名変更ですか、たしかに良いかもですね。
/ :{ ハ ヽ {_ゝ、 ' ....... / } /}: / 初心者を外すのはまだまだ怖いので、どうしようかな・・・(汗
八 { }\ /´ ̄ ̄ヽ ( ァ 厶イ};/ :|/
ヽ} { У ハ、 .イ ( `二} }\ >>51様 スキルの発現はまだ未定です、汎用型はひとりいると便利ですね。
∨ }/\_,... < / /´/´} }| ハ
// }ト、厶斗<__,/ { / /^! :!/ / >>52様 特化タイプ、尖ってるのでパーティーだと役割が決まりやすくて便利ですね。
. {/ {ハ___} ヽ./ .ソ/ _ }/j/ j/
{{ \{三≧=ミ { 7ゝ'´ }/ >>53様 特化型、汎用型どちらも悩ましいですね。近い内にまたステータスの選択肢がある予定です。
{ \ヘ } \} ̄`≦三三三:::ミト
{ ヽ ∧\ ヽ{八 ∧\::::::\ >>56様 改めまして、素敵な支援絵本当に有難うございます、大切にさせてもらいますね。
∨ ∧ ∧:::\{:::\ヽ / ∧ \<>\ 魔法適正は、かなり高いみたいです。これからどうなるか、ですね。
. ∨ ∧ ∧:::ヽ\::::\ー' ∧ \::::::\
∨ __∧ ∧::::';::::';:::::::::\ ∧ \::::::} >>57様 超同意ですっ(ぐっ
∨::::::∧ ∧:::}::::ハ::::::::::::ヽ ∧  ̄
. ∨::::::∧ ∧:!:::::::}:::::::::::::} / \
∨::::::∧ ∧:::::::}:::::::::::/ / \
∨::::::∧ ∧:::〈:::::::くヘ ヽ
∨::::::∧ ∧:::ヽ:::::::ヽ \ }
. ∨::::::∧ ∧::::::\::::::\\ /
-
ト、
| .:\ さてて、やること終わらせて書き溜めに入ります。
,. -‐j .:.:.:.:ヽ- _
/ ー< .:.:.:.:.:. ', ` 、 投下出来そうなら、改めて連絡いたしますね。 そして間違えてあげてしまいました(涙
/´ ̄ `丶 .:.:.| \
,. -‐ァ'⌒ \j ヽ 行ってきます。
. <:.:.:.:.:// l ヽ .
\// l |、 | l ', l
. / l l l レヘT¨Τヽ } l '、
′ l ! |l| jノ _,廴_ ' ,' i l ! ヽ
l l | !レl⌒l リ y'´ ̄` |/ l ハ l \
|.! ', 从N _L. 丿} ノ′!| ヽ\
乙 川ハ ヽ.ゝム y'⌒ _,ノイノ 从 l ', 丶
. |{ハ \\ \_ rっ ー=彡イ | ハ. |
Z ヾ \ `ニ≧=- , | | |! l ! / }ノ
z. `从!! 个ァ┬-- く /!l| l l 从{ ,ノ
z {{ノli | il| 辷._ァ'TT′从ヘ }ハ从 `
・ ..ヾ li | il | ゝ // | | , jハノ `7、
. 从人ゝ> '´イ‐ヘ.∨ // > - .._
厂´|_/ {_,ノ\\::::╋::// / / }
/ ノ / / \\/ ' // /
-
実は()の中はスレイヤーズのネタだったりする
-
∨////////>く__ ー=</////////,/
∨///////⌒ \/////// 現在49レスまで書き上げました。お話が一気に進みます。
. ∨///〃 i ヾ',///′
∨// . イ | i| i ‘, ∨/} そして、最後の方に選択肢を用意してますので、良ければご参加ください。
У / | ! i|八{ i| ‘. ∨
/ / 八ト、/ト、 i| i| | ステータス関連ではなく、この後の進行に関わる選択肢です。
. ′ ′ / ヽ\{ ヽ | i| | |i |{
ノイ, 斗‐ 七 ‐- \\ 斗z七ハ :! 八 おそらく21時半か22時には投下出来そうです、完成次第改めて連絡いたします。
|{ | |x≠ミ 厶≠ミ Ⅵ i / \
. 八 ト、 〃ん:ハ ん:ハ 》 ,'⌒iⅣ ヽ >>62様 スレイヤーズですか、何度かAAだと見たことありますね。アニメは見たことないです(涙
/\ | Ⅳ 弋:::ソ 弋:::ソ ″j ) 八 ‘,
.′ ヽ{ハ ,_/ i i
. ′ ∧ ′ /ヽ i } |{
i | ! ヽ { ) イ >、 | /} ハ 八
. 八ト、 |\ ( /> イ / ヽj/ / )′
)ノ ⌒7 | .イ`_ア ´ / __‘,
i |/{::::::::〉7777´ . ´ i{
ト、 廴:/ ∨// / 八
|/∧ i:::::{ ∨/ /
-
____
r―‐-ミ . -―… …‐</////////}
|//////,У \/////// 55レスほど書き上げ完了しました。
∨///// ヾ'////
. ∨/// | i ∨,/ 時間に余裕を持たせて22時から投下したいと思います。
\/ l__ | | l| ! ∨
. ′ ´}| } | | 八 | 最後の方に選択肢がありますので、良ければご参加ください。
. i{ 八ハ{ 乂 \ハ{ !
八 yf示 x行云刈 }| !
\ {{ トィ} ト-ィ} 》, 八 |
i ` ゝVり Vzツ 厶イ }|
|{ 人'' ''' ィ }| j八
. 八 ハ≧=‐-゚ァr‐=≦ 人,八,ノ
` /レヘzy' ヽ
/ _|::|_, ゚,
ハ, |//|::|// /
{ , |-‐-ミ, /⌒Y
У' | / /、/ノ
. / | | ,/ / Y
/ :| | / / |xく⌒ヽ
イ |__j /、___/ ハ \ }
. / | 廴__} {___} i , /
/ ⌒^ ^⌒ | | /
. ー、_| | |^′ r=、
. 人 八/「 V∧
く_ ` .. _____,.イ////〉 V∧
|/⌒´ニニニニしへ,ノニ彡ヘ }//}
|//∧ :::::::: |:::::::::::::::|///∧ |//|
|///ハ :::::::|:::::::::::::::|////ハ |/り
|/// ゚:::::: !::::::::::::: ト、////,トミ≧≠≦彡'’
|// ;:::::|:::::::::::::::| ∨//,|  ̄ ̄
|/ :::::|:::::::::::::::| V//|
|::::|:::::::::::::::| V/,|
|:: |::::::::::::: | \|
|::l|::::::::::::::'
|:::|:::::::::::;
人:|::::::::::′
|::::::::′
ー ′
-
了解ー
-
しまし〜
-
おっし、待ってる
…と言いたいけど明日は朝早いからセルフ管理メント重点だな、残念
-
} 、
}::::\
. }::::::::::\ ____
}:::::::::::::_」 . ....-‐┓ 時間となりましたので、投下を開始します。
/}::::::/ `丶....:::´::::::::::::::::
}/ / ⌒\::::::::::::::::/ 楽しんでもらえたら嬉しいです。
/ / / ヽ:::::::::/
厶-‐‐-/ ハ ゚。:::/
| { / , /} , }`ト . V
| __{ テ芋芋ミメ/ }ノ ゚。
. |Vr {∧ ⊂⊃ 芋ミメ、} l
. |{ ゝ ┐\{ ^}/l 八
ー-八 ‐- _ ⊂⊃}/
. / { \ / V} 人
〈 人 {个. . _リ . . {
\ ∧{. .ハ≧=‐r‐- -‐=≦ . . {
\{ ∨ У__∧_〉. . . ./}/| 八
/ ___/「_{ ∧/ 八/
-
―4日後
____
―― [] ] / 三\ まずいっ! ハウンド4体とか死亡フラグじゃねぇかおっ!!
| l ̄ | | . 三 \ 三/
|_| 匚. | 三 . ( ○) (○)'
| | 三 u (__人__) |
|_| 三 . ` ⌒´ /
[] [] ,- r⌒ヽ rヽ, }
// 三 i/ | ノヽ
匚/ 三 三 / )≡
三 三 / /≡
ニ三 ./ /
二≡、__./ /、⌒)
三 \  ̄
三 /\ \
三 /ニ ヽ 三 三
三 / ニ_二__/
三 ./ .
≡ / |
≡ /
三_ノ
今自分は必死で逃げていた。
後ろからはハウンドが叫びながら追いかけてくる。
-
____
./ \ よしっ、少し離れたっ!
/ \
/ \_ _/ \
_,イ __| ( ●) (●) |
{__ イ´ \ (__人__) /ヽ
゙´ ` t──‐ ,イ´ ⌒ / .i
/ iー - { ./ {
/ 、. .} ィ' ヽ
__./ ,ヘ. i .i ∧
/ >'´.  ̄} {、 ∧
/ /´ i } ヽ .i
/ / i i {ヽ..__/
/ ∠ i i ヽ._}
{_.{_.{_.}_.}_ソ __,ノ i
'‐‐{_エ_}_)つ
───
/ / \ ほらっ! お前等の大好きな肉だおっ!!
/ \ (● ) ヽ
| ( ●) __) |
人 (__ ノ Y /
/ \ ゝ _ソ / __,
〜" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ニニフ
──────、_ゝ
/
―やる夫は干した肉(劣悪)をハウンド向かって投げつけた!!
―ハウンド達は一斉に干した肉(劣悪)に食らいつく!!
-
|
____ |!.,_
/\ /\ r || .j / 【風縛】っ!!
/( ●) (●)\ / .|.|/ _//
/ (__人__) \/ .|.| / ) _/ /
_rーn| |i|||||||i| / || / / //
i j j j j\ ` ー'´ \,/ '|! ´ / /´
{ 'つr´ (⌒'ー―- イ\ | ´廴 -‐
入 人 > 、 ,;:''"゙゙'':., _  ̄ ̄ ̄)
−―==ニ二二ニ=―‐ ‐ :; −―==ニ二二ニ=―‐ ‐
\ ヽ._ :、,. ..,::' __ \
> / ノVi`v:'´ `゙' 、_.)
―やる夫は【風縛】を唱えた!!
―ハウンドAは身動きが取れないっ!
―ハウンドBは肉に食らいついている
―ハウンドCは肉に食らいついている
―ハウンドDはこちらを睨みつけている
-
_,,、_
_r='''''/゙iー--、ーー-、,,r='゙ii::i:::゙i,
_,,,r'゙ ,/::::,)-'''゙⌒`'''゙⌒''-i,:::i:::゙i、
/ ./:: ,/i:::/ :::::::::/:::: \::::)\ ぐるぅぅああああああっ!!
/::: ,i:::: :::/ 'Y::: :::::::::i:::::::: :: ゙i゙:::\\_
/:;i:: ゙i::: //i゙彡、;;;;;i / ::::::--、ミ ,i::: i:: ヘ\
,r-i::i::: 'i::: /. /<.●、ノ .i (ノ<●>- i':: )::::: ゙i、\
/:: `-''i:: ::::/ /.i:: ゙彡゙ ミ:::::::彡 i::::: ,(:::::::: ゙i:: .゙i,
./:::: :::::)-、/:: |:゙i,::i:i:: 、ミ:::ミ::::彡 ノ:::::/ i::::::: ゙i:::: .゙i,
,i゙::::i:::::::::::/ :::/::::: i゙i ::゙') i :::: 、 ::::: /-' / ;::/ 彡ミ::: ,i:::::: |
| :::::i::::::::/ :::::| ::::: .ノ:i :::\i--、,,,゙i _ノノ::/'/:::'::::::彡:::: ):::: |
|: :::: ::::::::i ::::::| :V i:i゙ ::::::\,___ソ_,,r'''゙゙゙<: ノ:::::/::::::ミ:::: .i:\/i゙
i:: :::: ::::::ノ ::::::i :::::\ /:::::::::::::::\ i::::''::::: ゙i, / ::/ ,i
い::: 7 ∧::::::i ::::::::::Y:::: 、::::::)> ノ \:::::::: ゙)/゙ ./
゙i,:::::::i /゙:: :::::: ゙i,::::::::::゙i::: ::::::::ハ:::~''''''<::: ::ヽ,::::: /::::: /
゙i,-ーい i::: ノ>、:::::::゙i:: :::::::/゙::::::::) i::: ::::::\:::::: i゙:::::ノ
./ ノ:::i i::::,r'''i:::::iY::: `-==、::::::::::::: _人:: :::::::::::ノ:::::ノ /
.i /::::i゙ i :i゙ .i:::::| i::::i, <:::イミ"'''''''゙~゙::::::`''=--ヲ'゙) Y:://゙i
.i ::::::::: i::::ト-'゙:::ノi゙:::::::i :::::゙i\___人___,,、-゙/゙::::: //:: ゙i
i:::::::::: .iン`-='゙ i::::::::i :::::i゙:::::: / (::::::::‖:::: |
゙'、:::::: ノ ゙i::::::::i ::::::i:::: / .|::::::::i゙i:: /
. \:::i゙ i::::::::i i::::|,r''゙ |::::り i゙ ./
.i::::i, ゙i ヽ i, / i::::::: Y i
i::::ハ i ::::::i, i゙ i::://゙ i゙
iハ i i :::::::i/ i/ハ .i
( .゙i i:::::::::i, .V i :::|
i゙ i゙ |:::::::::| /::::i, :|
/_i__ト、 ト:::i゙ ) i::::::iトi
(゙゙ i ) /人 i\ .)::: i .i
`'''''''''゙ ,// ヽ iーー' i,:::: i i,
//-i'゙`i:i i Y Y\
!ー-山-'゙ !=山山=i
―ハウンドDがいきり立って襲いかかってきた!!
-
il、
l、 .! .゙.l
\ l l.l .l
\\ |,゙'l l
\\ ヽ .l ゛ !
\ ヽ`'-、.! . !
l-、 .ヽ l
ヽ \ ヽ ! 来ると思ってたおっ【風壁】!!
___ \ ヽ ゙' |i .!
/ \ ゙'''ミ¬-.ヽ l 1匹だけなら問題なく防げるっ!!
/ ' "\ ,\ `'-、 `' !
/ ( ●)ヾ'| \ ミ;;、 .,!
| "⌒(__人_) nnn、 \、 !
\ `i ヾ/ i i.‐=二二 .!
γ ⌒` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ヽ- ゙> |
// _ _______r イフ' <゛ l
/ / /  ̄ _/_,,ッ l
ゝ__/ / ‐"´ . / l
/ / ィンー'フ .l
/ / \ / / .,, /
/ / `\ \ // / . // !
/ / `ン ! / / ./ ./ 、/
/ / / / ,ilr'" / .,r',!/
/ / !、____`) / / iリ
!、____`) ,iシ'゙ .,l
″ ,i゙
―割り込み! やる夫は【風壁】を唱えたっ!
-
―やる夫に微小ダメージ!
__
.-´ ``ヽ うしっ! これならまだ行けるっ!!
/ / # `ヽ
/ \ ヽ
/ ( ●) ;;# ─ ヽ
|:: (__ ( ●) |
ヽ (__ノ :::: |
ヽ .;;#::: |
人 /
/ _ノ
|
|
____ |!.,_
/\ /\ r || .j /
/( ●) (●)\ / .|.|/ _// お前も止まれお 【風縛】っ!!
/ #;;; (__人__) \/ .|.| / ) _/ /
_rーn| |i|||||||i| / || / / //
i j j j j\ ` ー'´ \,/ '|! ´ / /´
{ 'つr´ (⌒'ー―- イ\ | ´廴 -‐
入 人 > 、 ,;:''"゙゙'':., _  ̄ ̄ ̄)
−―==ニ二二ニ=―‐ ‐ :; −―==ニ二二ニ=―‐ ‐
\ ヽ._ :、,. ..,::' __ \
> / ノVi`v:'´ `゙' 、_.)
―やる夫は【風縛】を唱えた!!
-
これ肉めがけて火球撃てば巻き込めるんじゃ
-
|ヽ /|
!;;ヽ、___ /;i ! ギャインッ!?
j;幵:::O"i!:::i:'....、
,、-,、 !,Дニ豸 ::::i::::::::::::::`::';:、... 、....___
´,,r'´,,、'⌒'ヽ, 7'''r'''__ー, ノ::::::::´::::::::::::::::;ヽ::::;;::::::::::─...、_
〃/〃,r'⌒`ヾ !ニニ'-'´ ヽ、:::::;::::::::::::::::;;::::::::;:::|:|:|::::::::::::/::`''ー、
!il! i,l',l'i, ,'´",, |;;;;;;;|::":::::::;;::::::|::::::;;;::j:!:!:i:!:::::::'.、,::::::::::ヽ
i l i!i /'⌒`' 、 ∵'`, |::!;;;;;;i::::::::::゙::;::;|::::::::::::!:!:!::::::::::::i::::::::::::::::|
,i i i!i. ,l'〃,、-,、 ヽ,, i !:::::ヽ:::::::::::::i;|:::::::::::_,,,,──,,!::::::::::::::::::|
, i i i! .,i! i'r'~`',ミ ヽ, iヽ:::::ヽ:::::i:::::i- ' ̄i;;;;;;;;;;;;;;/ i:::::::::::;:::::| _-_-_ 、` 、,
'i,i .'i, ,i〃´` 'i, ', , '_ : !,:::::-.|;::' i:( i:::::::::::::.i .i:::::::::::::::|-_三_-`ヽ、、丶
':, 'i,' i,'i, ( ) i 'i, ,'l), ; |::::::::| ,;: | ヽ::::::::::::i !::::::::::::::ヽ - -_ヾヾ丶ヽ,ヾ,、
'i, 'i、、 i ! il 'il:::::/ .|: ::.| ヽ:`:::::ヽ `' - 、:::::\_ ,., 'i, 'i, i! i i!i
:' , 'i、 、`ー''" i ,i 'i,i'|:::;! |, ;| \:::::| ヽ::::::::.i, ! ,l l ,l',l!',l',./
∵ ,' , .'h、 `-,、,,ノ ,i! ,li |::;::l |"、| j:::::i 丶::::i,ノ /〃,/,/,ノ
:'', '. ・ .`-,、,,_,,,ノ ,l' l|;;;;ヽ_ |:.:..| |::::| i::::i/,/=-´
〃ノヽ:::;;;j/;::::| |::::::| 丿:::! ,
`ヾミニ三彡'"彡` ノ;;::::;! ∠∠;;;:j /M j ・ '
ヾー-_-三_'N ´ ∧.j `' '''''''`; ' :',.
`'''''''' `'ー-三- ̄-- ̄- ̄
―ハウンドDの動きを止めた!!
-
, -―――- 、._
/ ` ヽ、 / `ヽ、 (【風縛】でこいつらを止めて置けるのは大体1分ほど
`丶,ィ' ヽ / \
/ ,ヘ |, ' ヽ 1匹目はもうすぐ30秒立つ、肉奪いあってるのはまだこっちに
/ / し/, ヘ ゝ
. / i / ヽ ヽ 注意を向けてない・・・よしっ!!)
\/ ト 、 ,-='、':' ',
/ ,ィヽ _ :':;;;;;,:i .゙、;;;;::',ノ i
ト、_ 〝'''''′ `''''''" l
ヽ ノ
/7_ ,ノ ( j ) /
/ 丶 `ー-‐'´`ー-‐'′ /
/ > ``ー- -‐'" く
/ / ヽ
-
―やる夫は干した肉(劣悪)を2個投げ捨てた!
―やる夫は逃げ出した!!
____
―― [] ] / 三\ 脇目もふらずに逃げるんだよおおおおおっ!!
| l ̄ | | . 三 \ 三/
|_| 匚. | 三 . ( ○) (○)'
| | 三 u (__人__) |
|_| 三 . ` ⌒´ /
[] [] ,- r⌒ヽ rヽ, }
// 三 i/ | ノヽ
匚/ 三 三 / )≡
三 三 / /≡
ニ三 ./ /
二≡、__./ /、⌒)
三 \  ̄
三 /\ \
三 /ニ ヽ 三 三
三 / ニ_二__/
三 ./ .
≡ / |
≡ /
三_ノ
―・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・逃げ切った!!
-
┌───────────────┐
│ │
│ ┌─────────┐ │
└──┼─────────┼──┘
│ ┌─────┐ │
└─┼─────┼─┘
└─────┘
┌───┐
└───┘
┌─┐
└─┘
□
-
逃走手段を確立できてるのは大きいな
-
やれやれ、寝ようと思ってたのに結局見てるわ、このスレが面白いのが悪いわ、全く
>>75
森が燃えたらまずいから火球はよほどの事態じゃないと使いたくない、と説明されてる
-
―逃げた先
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ ヽ、 \ はひーっ! はひーっ!
/ ( ○)}liil{(○) \.
| (__人__) | ここまでくれば大丈夫かおっ!!
\ ヽ |!!il|!|!l| / /
/::ノ"''フ:ノ|゙ x ''|ヽ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、
. i/ヘ" ムノ:::::| i::::! |-''"::::/ ゙ヾノヽ
/(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ: :V: :ヽ ''"ヽi、 をノ
(::::ヽ,ノ"!,,_::;/: :i: :i: : :ヽ_;;:::::"ヽi、
^゙''" /::::;シ: : : : i , -ii !、\::;;ノ::::)
(::::ヽへ、: : : i i/ ゙''ヽ,/
ある程度開けた場所に到着し、漸く足を止めた。
何分走り続けたが分からないが足がものすごく重い、良くここまで持ってくれたものだと思う。
-
いきなりハウンド4体か
ヤムチャが栽培マン4体を相手するようなもんだな
-
____
/ \ はぁ、なんとか逃げ切れたかお。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ まさかハウンド2体から逃げた先にまたハウンド2体とかイジメかっての。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ お陰で今日の昼飯とおやつ全部投げちまったお。
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_
/ 、 、 〆ヾ ̄ `i
/ / ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ
/ /l `、´/ ヽ
/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
-─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
-
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ ;;;;#;;;; " \ しかしまぁ・・・我ながら出来過ぎなくらい頭回ったおね。
/ # ',
./ ;;; ', 少しでも行動ミスってたら大怪我間違いなかったお。
l \ / .l
l \_i ,, i_/ l
.', `ー―' `ー―' ./
\ l 人 l /
`ー、 `ー´_`ー' く_
/ ヽ
/ }
| _.. <\ i
! くィ: ̄ ∨ }
ヽ ノ /
ヽ _ ≦´ /
ヽ _.z≦_ /
ゝ イ >=ー- イ
| |
| |
-
____
,. ´ ` .、 ハウンド2体かぁ・・・ダメージある程度覚悟したらいけるかお・・・?
/ \
/ ‘, あいつら確実にやる夫より餌狙うし、上手くやれば動きを止めて
′ ‘,
l \ l 片方は【火炎】で焼き殺して、もう片方をそのまま。
| (リt\,_ !、,__、 l
、 U '‐ー´ リッ ノ , あの4体相手にあそこまで立ち回れたし、出来るかもしれないお。
/ \ l 人 l /
/ ` -`ー´_`ー´ , ー´\
l \
____
,. -'"´ `¨ー 、 痛いのは嫌だけど、防具もあるし我慢すれば戦えるかな?
/ \
/ ', あれから【器】と【運】しか上がってないからなぁ、ステータスの10って
./ U , -‐ 、 ',
l ___ノ '´ \ .l 多分大台かなんかなのかもしれないお。
l ( 乂ソ ノ ヾ==ツ l
.', , ヽ lilil u /
\ l 人_,/l /`ヽ
/ `ー、`ー´ 二二ノ ‐' ',.
./ l
―【器】+2
―【運」+1
-
ここで行動不能になった奴から仕留めようとか色気出さずに
迷わず撤退を選べるやる夫はかなり成長してると思う
-
___
/_ノ '' 'ー\ となれば、また肉を探さないとなぁ。
/ ( ●) ( ●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒::::\ 流石にさっき手に入れたハウンドの肉は使いたくない・・・って
| `'ーnl^l^l |
\ l っ/ そうも言ってられないか、最悪これ使うかお。
( ゝ
i \ つーかあいつら同族の肉食うのかな?
____
/ \ しっかし、モンスターって変な習性持ってるんだなぁ・・・
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ 肉目の前に投げたら、敵そっちのけで食うって流石にねーお。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 追加で仲間同士で容赦なく取り合うし、馬鹿なのか優先順位ってのがあるのか。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
____
/ \ ふぅ、少し休めたおね。
/― ― \
/ (●) (●) ヽ あれだけ走ってまだ余裕あるって、実はかなり凄いんじゃ・・・。
| (__人__) }
\ `⌒ ´ / 今マラソンしたら上位に入れそうだお。
__/ ー γ⌒ 、
_{´ ⌒ヽ ∨
/ `ー‐1 } i ∨
/ ゝ ' |i ∨
/ ∧ ハ ∨
, − く__// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ / _ト ⌒ー、
、___}人________/ (__ .イ_i__i__)
-
プログラムなのか腹減りすぎなのか
-
/ ̄ ̄ ̄\ よしっ、善は急げだおっ!
/\ / \
/ (●) (●) ヽ ハウンドが2体なら次は戦ってみよう! 3体以上はノーサンキューで!
|:::⌒(_人__)⌒:: |
,ィTl'ヽ\ l;;;;;;l /`ヽー;、
kヒヒど, `ー´ {⌒Yィ 、 ソ
`´ ̄ヽ ハヽ `^ー′
ヽ ` / '}
> /ごノ
__,∠ / キュムッ
〈、 /
\、__ノ
-
____
/ \ 【運】が適正値になったお陰か、森を大分走破出来るようになったお。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 実はあんまり広くないみたいだお、迷いの森の癖に。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ そんな中グルグル回ってたなんてやっぱり怖い場所なんだなぁ。
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::|
| ::::| キュム
i \ ::::/ キュム
\ |::/
|\_//
\_/
-
,,.. -‐ ─ -..、
/ ヽ 必要な【魔】ってどれくらいなんだろう。
/ ─ ─ ヾ
| ( ●) (●) i 10で足りてくれるなら、次上がれば森に出られるけど、
ゝ (__人_) /
.> 〈 20とかだったら数年計画だおね・・・最悪森の民になるしか・・・
/ ヽ
/ ', って・・・あれは・・・!?
/ ! !
/ .,イ .i i
/ ./ .i .! .!
/ ./ i | .{
/ .〈 i .! .リ}
{ .,} | !ー''
`ー-' ..| l
| Λ . l
| ./ ', . l
| / ', ...l
| / .', .l
―やる夫は前方にモンスターを発見した。
-
ちくわ大明神
-
―角ウサギAを発見した、相手はこちらに気づいていない
―角ウサギBを発見した、相手はこちらに気づいていない
―角ウサギCを発見した、相手はこちらに気づいていない
|''|
____ __.|‐|__ ____
| ___ `\. / |ー| \ /´ ___ |
\l \ `ヽ< |'ー'| >-''´ / l/
\ \. \|'ー '|/ ./ /
\ \ \ |'ー―'| / / /
\__\/ 'ー―' ヽ/__/
// / \ \\
/ ./ | | ̄\ / ̄| | ヽ ヽ
| | l \/i i\/ l | |
| | \ _/ \_ / .| |
ヽ ヽ >、 Y ,.< / ./
/ \ヽ /ヽ_l_/ \ / /\
彡 \ヽ,-'\ /ヽ、// ミ
~'''''" ̄ ̄'vVv' ̄ ̄ ̄'vVv' ̄ ̄"'''''~
|''| |''|
____ __.|‐|__ ____ ____ __.|‐|__ ____
| ___ `\. / |ー| \ /´ ___ | | ___ `\. / |ー| \ /´ ___ |
\l \ `ヽ< |'ー'| >-''´ / l/ \l \ `ヽ< |'ー'| >-''´ / l/
\ \. \|'ー '|/ ./ / \ \. \|'ー '|/ ./ /
\ \ \ |'ー―'| / / / \ \ \ |'ー―'| / / /
\__\/ 'ー―' ヽ/__/ \__\/ 'ー―' ヽ/__/
// / \ \\ // / \ \\
/ ./ | | ̄\ / ̄| | ヽ ヽ / ./ | | ̄\ / ̄| | ヽ ヽ
| | l \/i i\/ l | | | | l \/i i\/ l | |
| | \ _/ \_ / .| | | | \ _/ \_ / .| |
ヽ ヽ >、 Y ,.< / ./ ヽ ヽ >、 Y ,.< / ./
/ \ヽ /ヽ_l_/ \ / /\ / \ヽ /ヽ_l_/ \ / /\
彡 \ヽ,-'\ /ヽ、// ミ 彡 \ヽ,-'\ /ヽ、// ミ
~'''''" ̄ ̄'vVv' ̄ ̄ ̄'vVv' ̄ ̄"'''''~ ~'''''" ̄ ̄'vVv' ̄ ̄ ̄'vVv' ̄ ̄"'''''~
-
―角ウサギ達は宝箱を守っているようだ
,__
. ,.....:'":::::::::>ー-.、
/::::::::ゝj:/ `>==-,
./:::::::::::::::/. /oo/´ ` 、
, '::/:::::::::::/ ./qq/ ` 、
/::/::::::::::/ / / ー, - 、
./::/::::::::::/ / / / /
/::/::::::::::/ / / / 88/ /:::>y.-y,
{::{::::::::::/ / / / / ./:::::::::/:://}
|::|:::::::::l / / / / .,..'::::::::::/::////}
|::|::r-、ト、_ { .{ / / ,.':::::::::::/::::://////i
l::l:::ゞノl::::::::: ̄:Yl. |、 / / /::::::::::::/::::///////'
l::l::r-、lー-...._|l r-l:::` ー- _ / / /::::::::::::/::::///////
l::l::`ー:|:::::::::::::::::}lー.|、:::::::::::::::::::>...._ l / /::::::::::::/:::///////,
l::l:::::::::|`ー- -}l .}::::`ー-....._{`ー- 、.` ー- _/ / /::::::::::::/:::////////
l::l:::::::::| }l .ト- 、:::::::::::rニ=-、_}::::::::::::::::::::l / /::::::::::::/:::////////
l::l:::::::::| }l .| `ー-tj==} ト、`...-...._.l l:`::.......、 /:::::::::::/:::////////,
l::l:::::::::| }l .| rシー _::::::::::::lー-.|:::::::::::::::::`::::l::::_:::::/:::////////,'
l::l:::::::::| }l .o.| .¨  ̄ーl l:`ー-....._::l:::::::::;'::://///////
`ー- _::::::::::::`ー-..._ | ト- _::::::::::l:::::::::l:::l////////
 ̄ ー 、:::::`:.......、 | | ー.l:::::::::l:::l///////
` ー _:::`:.......、 .| | |:::::::::l:::l//////
ー ::`ー-...、. | | .|:::::::::l:::l/////
` ー _:::::`:ー--i .|:::::::::l:::l////
` ー _:::::`ー- 、 .|:::::::::l:::l/,/
` ー _:::::`ー'::::::::::l::l/
` ー _:::::l:/
 ̄´
-
3体かー 奇襲が決まればいけるか?
-
|___
| \ 宝箱・・・で、それを守るように周りに3匹のウサギ、かお。
| ,ノ \
| ( ●)u \ ウサギ2体なら今のやる夫でも問題なく倒せたけど、3体は・・・
|人__) |
|⌒´ / 角の突進は、ハウンドの噛み付きより貫通力あるから油断できないお・・・
(⌒ー─' )
-
ウサギ三体…ハウンド二体よりはマシなのか?
-
____
/ \ 宝箱は気になるけど、命あっての物種だお。
/_、 ,,/" \
/ (●) ゙(●) U \ どうする、遠くから【風刃】で1体ずつおびき寄せるか・・・全部一気にやってくる可能性もあるし。
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < 諦めて戻る手も・・・
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\ チーン!
/( ●) (●)\ ははっ! 良い事思いついたおっ! どうせ諦めるなら
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | もっと有意義なことしてやるおっ!
/ `ー'´ ∩ノ ⊃
( \ /_ノ
.\ “ ____ノ /
\_ ____ /
-
____
,. -'"´ `¨ー 、 あのへんはちょうど良く場所が開けてる。
/ ヽ ヽ、
,,.-'" ,,.-'"` ヽ、 ならあるじゃねーかお、とっておきのが。
/ 、__,,.-='、':'" ヽ、
i へ___, " ゙.゙(●)ノ ヽ
./ i (●)〉 `''''''" ヽ
/ . ゙ー-''" ヽ i
/ i 人 ノ l
,' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ l
i `、 _y──‐ l /
', i_/ / _ ' /
ヽ、  ̄ ̄ /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
-
火球ブチかましか
-
,,.. -‐ ─ -..、
/ ヽ 上手く行けば儲けもの、失敗してもウサギ3体。
/ \, 、/ .ヾ
| (● ) (● ) i どっちにしても美味しいおっ!
ゝ (__人_) /
.> `⌒´ 〈
/ ヽ
/ ‘,
/ ! .}
/ .,イ .i |
/ ./ .i i .{
/__./ i |. |
/:::::::.〈 i .! ‘,
{:::::::::::.,} | ! リ}
`ー-' ..| lー''
| Λ l
| ./ .', ....l
| ./ ', l
| / .', .l
| .../ ', l
.| / ', .l
| / ', l
,' / .', .l
/ .リ .} ゝ、
ゞ__,/ .ゞ-==,,_)
―やる夫は身構えた!!
―角ウサギ達はこちらに気づいていない!
-
ヘ
\ ヘ
\ × 集中しろ・・・集中するんだお。
, - \ /´ ‘,
〃 γ ` < > ´', | i
{i { ● } ヽェー ,.} .}=ッ{● } i |
ヘ !、._.ノ、 ノ ト !、_ソ__,/ .i
゛'''──ー / i `ヽ i
/ i ヽ ハ
{ }. } /
!、 _.入.__/ /
/  ̄ ̄ ̄ ∨/////イ ./
/ }////ッ /
{ ヽ .}//// /
\ ヽ、__二ニ ー´_. イ
場所は開けているが、問題は自身の器用さと集中力にかかっている、失敗してしまえば一転してピンチなのだ。
この魔法はまだあまり練習したことがない、場所が場所だけに使い所があまりないせいだ。
-
____ ○
/ \. O .::::::::. ○
/ ヽ、 _ノ\ .:::::::::::::. ○
/ (●) (●) \ o .:::::::::::::::::. あいつら、どうやら宝箱から全然動かないみたいだお。
| (__人__) | /)/)/)::::::::::::: (⌒)
\ ⌒´ / 「////:::::::::::::::::: `~ 尚更狙いがつけやすい。
γ⌒ ⌒ ̄ ̄' ̄´ (:::::::::::::::::::::::r ⌒ヽ
i j ___、__,、_`つ::::::::::::::::ゝ __ノ 後はやる夫の腕にかかってるっ・・・!
ヽ、 l /′ 。 :::::::::::::::::::::
/つゝ、,,! } o :::::::::::::::::: (⌒)
{〈〈〈,ゞ,ソ 〈 O :::::::::::::: `~´
` ̄/ \ O :::::::: ○
/ /´`\ \ Ο ○
! く´ \ ヘ
\ \ ヽ ヘ
(´________ノ ヽ ヘ
` ̄  ̄ ∨______`)
|
____ |!.,_
/\ /\ r || .j / 【火球】!!
/( ●) (●)\ / .|.|/ _//
/ (__人__) \/ .|.| / ) _/ /
_rーn| |i|||||||i| / || / / //
i j j j j\ ` ー'´ \,/ '|! ´ / /´
{ 'つr´ (⌒'ー―- イ\ | ´廴 -‐
入 人 > 、 ,;:''"゙゙'':., _  ̄ ̄ ̄)
−―==ニ二二ニ=―‐ ‐ :; −―==ニ二二ニ=―‐ ‐
\ ヽ._ :、,. ..,::' __ \
> / ノVi`v:'´ `゙' 、_.)
―やる夫は【火球】を唱えた!!
-
―やる夫の手の平に火球が現れる!
ト、
r' ノ
ヽ、 | /´
)ヽ ノ|
/:::::/´:::しイ
/:::::;ィ::::::::::::::ヽ _,イ
| :::/. `ー-イ::::::`::::/ ゴウッ!!
|::: て_:::/
___ /ヽ /::/
/ \ , :' :、 :::_::::ノ そのまま、そのまま動くなお・・・!
/ \ ,/ \ / ノ^´
/ ( ●) ( ●) ヽ/
| (__人__) |
,、__\ `⌒´ /
{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー ヽ
`〜" ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ミ ',
',
i |
─── ・ ;
/ / \ いけぇぇぇぇぇっ!! \ 从从へ从 / :
/ \ (● ) ヽ ; 从 人 从へ从へ .
| ( ●) __) | \ γ ・. ’、⌒へ从/
人 (__ ノ Y / \_)ノ 人) )ζ へγ
/ \ ゝ _ソ / __, へ从; ⌒从へへ从 ; ⌒从
〜" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ニニフ ; ⌒从へ从; ⌒从へへ从
──────、_ゝ (( ⌒ ⌒ ; ⌒从へへ从・
/ へ从; ⌒从へへ从
―やる夫は【火球】を投擲した!!
-
!
jしイ
ノ: :.:廴.ィ /{
/ : : : : : : :そ }/
ノ'⌒ヾ: : : : : 丶
}: : : : : : :.:ヽ }\
jし': : : : : : : : :.}ハ:.:.{
| ノ´:⌒ヽー-ミ: : :ノし: :.し イ
jし' : : : j -ミ: : : : :.、:.:}: : : : : ノ
! ノ': : : : :ノ: : : :`丶: : :ソ: : :./ !
jしイ '⌒`) /: : : : : : : : :Y´: : : /{ jしイ
ノ:,.イ廴.ィ /{_//': : : :ノ : : : : :ノし{: :.:{/ ノ: :.:廴.ィ /{
/ (_二二  ̄7,イ人 ,ィ ト、し イ / : : : : : : :そ }/
ノ'⌒ヾ: : : : ://(_ノし' ,ィ ト、 ( :し' しイ ノ'⌒ヾ: : : : : 丶
,.イ // ( :し' しイ  ̄7 | ̄ :ト、j7__,ィ }: : : : : : :.:ヽ }\
| 'ー―'´ /  ̄7 | ̄ /,イ :! >ィr―' l7l7rァ: :.}ハ:.:.{
|∠,. -―― ' /,イ | </ノノ <_ノ:|」 /'´ : :ノし: :.し イ
jし' : : : j -ミ: : : : :.、:.:}: ∠/ノノノ: : : :`丶: : :ソ: : :./ jし' : : : j -ミ: : : : :.、:.:}: : : : : ノ
ノ': : : : :ノ: : : :`丶: : :ソ: '⌒`) /: : : : : : : : :Y´: : : / ノ': : : : :ノ: : : :`丶: : :ソ: : :./
'⌒`) /: : : : : : : : :Y´: : : /_//': : : :ノ : : : : :ノし{: :.:{ '⌒`) /: : : : : : : : :Y´: : : /
_//': : : :ノ : : : : :ノし{: :.ノ /: : :/⌒ヽ : : ハ: :ノ: : :し イ _//': : : :ノ : : : : :ノし{: :.:{
ノ /: : :/⌒ヽ : : ハ: :ノ: :}: {: : : :j: : : : : :./: :ノ}: `ヽ: :.:/ノ /: : :/⌒ヽ : : ハ: :ノ: : :し イ
}: {: : : :j: : : : : :./: :ノ :}` /:ハ: : :ノ: : : :./ : : /: : : :}: :′ イ {: : : :j: : : : : :./: :ノ}: `ヽ: :.:/
/:ハ: : :ノ: : : :./ : : :ノし': : : : /: : : : :/: :/: : { : : : /: :し':八 .ノしイ : : :./ : : /: : : :}: :′ イ
ノし': : : : /: : : : :/: :/: : { : : : /: :し':八 .ノしイ: : : : }: :ノし': : : : /: : : : :/: :/: : { : : : /: :し':八 .ノしイ
―角ウサギAに即死ダメージ!
―角ウサギBに即死ダメージ!
―角ウサギCに即死ダメージ!
-
ストライーク!
-
―角ウサギ達を倒した!!
―角ウサギの皮を3個獲得
―角ウサギの角を3個獲得
―やる夫の【知】が1上がった
―やる夫の【魔】が1上がった
―【魔】が規定値を満たした為、迷いの森の外にでることが出来るようになった!!
__
_..-''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、
./ U \ 【魔】あがってたもんなぁ・・・そりゃ威力も上がるよなぁ・・・
, ' ___ノ ヽ、 __ .ヽ
./ ( 〇 .) ( 〇 ) '., って、【知】と【魔】が両方共上がったんですが。
/ u .  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ '.,
. .,' .l ハウンド数体と戦おうって考えた後にウサギ倒して上がるってなんかなぁ・・・
l U. ( 人 .) .l
.'., `.┬‐ ´ ` ┬ ´ .,'
. ' ,  ̄ ̄ ̄ ̄ / ウワァ,モエウツッタラヤバスギダオ
ゝ、 /
/` ー――――― ‐=''' く
/ \
/ ヽ
. /. ',
/ / i l
ステータスが上がった事はとても嬉しいのだが、なんだかやるせなかった。
-
まだ未熟なやる夫でもこの威力か
確かに強いな
-
____
,. -'"´ `¨ー 、 なんだろ、辺りの変な気配が完全に消えた気がする。
/ \
/ ', 【魔】が上がったお陰かな、もしかして外に出れるのかも・・・
./ ',
l / .l ドロップ拾って一度戻るかお、火もそろそろ消えそうだし。
l 、__,ノ _,/tリ) .l
.', ゝ ヾリ `ー‐' U / 流石に宝箱は燃え尽きたよなぁ、勿体無いことした・・・・・・お・・おぉ!?
\ l 人 l /`ヽ
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ',
./ l
. ,,..-|''|"|´| ̄ .`ヽ、
/ | | .| \ て__ って、えええーーーー!?
/ u __ \ ヽ (´
/ .γ´ `ヽ.` _,,.- ', ζ 宝箱燃えてないってどういうことだおっ!
./ u. ヽ,.-''" ./⌒l
.l l , `ヽ| 耐火の宝箱とか言うつもりかおっ!?
', u /ヽ--‐''"\ 丿
', /::::::::::::::::::::::::/"´ .| ,-,.-,-,
/ ,,..-‐--..,,_ l ::::::::::::::::::::::/ / lヽ/ / / /ヽ
/ `"''-.,, .''´,,..-''´ ./ /
./ \ ̄ / /
../ \ _,,.-''´ /
/ `''-''" ./
 ̄`''-,,_ /
`''-,, ./
/ `゙''‐---‐''"´
そこにはあちこち焦げてるものの、何の問題も無く宝箱が残っていた。
-
知10になったか
火炎・生活魔法の続きが読めるな
-
宝箱はなにしても壊れないと思うw
-
___
/_ノ '' 'ー\ あれだけの中動かなかったって事はミミック系じゃないのは確かかお。
/ ( ●) ( ●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒::::\ なんでウサギが後生大事に守ってたか知らないけど、とりあえず調べてから開けてみるかお。
| `'ーnl^l^l |
\ l っ/
( ゝ
i \
―やる夫は宝箱を調べた・・・・・多分、罠はない。
____
/ \ んー、多分直接的な罠は無いっぽいおね。
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ 前と同じく後ろから開けてみよう。前回みたいに魔法書入ってると助かるんだけど。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
―やる夫は宝箱を開けた
―毒針が飛び出してきた!! やる夫は宝箱の後ろにいる為当たらなかった!
―薬瓶(未鑑定)を2個手に入れた
―指輪(未鑑定)を手に入れた
__________________
|\________________/|
| | ==================== | |
.. | | || || .| |
. | | || ||. | |
. | | || ||. | |
... | | ||. ||. | |
.. | | ==================.. | |
| |________________| |
》――====――――――――====――《
. / /| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|゙、 V
/ //|___|__________|____|.∧ V
/ /// V∧ V
/ /// V∧ V
/ /// V∧ V
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\V
V.三三三三三三三三ニ》 ̄《二二二二二二二二二7
V.三三三三三三三三 》==《二二二二二二二― /
V三三三三三三三三三三三二二二二_― /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
-
_,,..-―――‐-..,,_
,,-''´ `ヽ あっぶねぇぇぇぇ・・・あれ多分毒針か何かだお。
. / u u ヽ、
. /| | | | | -..,,_ u __ '., 毒消しなんて出来ないし、刺さってたら死んでたおね絶対。
/| | | | | | `゙''‐' ′ ヽ-'" ',
,'| | | | |.|≡=-.,,_ .三三三 _,,..-=≡ ', そのうち爆弾とかありそうだ・・・開けるのやめようかな、次あったら。
l.| | | | | | . `゙ .三三 "´ . l
|.| | | | | |====≡ 三三 ≡==== |
. ', u | | / ヽ .l
. ヽ { ,.、 } ,'
\ ゝ-ィ´ `"j-.'′ u ,.'
`'',-..,, |.r-‐''" ,,..-''
/ `゙"''―‐.U――― ''"´ヽ
./ ヽ
/ ヽ
背筋が寒くなる思いはしたが、なんとか罠を回避できたことに安堵する。
宝箱が消滅するのを待ち、恐る恐るアイテムを手に入れて隠れ家に帰ろうと考える。
でも運良く【魔】が上がったので、先に一度外に向かうことにした。
-
┌┐
┌─┐┘
| |
┌──┐┘
│ |
┌────┐┘
| |
| |
┌─────┐┘
| |
| |
| |
┌──────┐┘
| |
| |
| |
| |
. ┌─────────┐
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. └─────────┘
-
シーフ技能ないと危険か
-
―草原
.. .:.:.:. ... ...:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .... .. ... .. .... .. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ...... . .... . .... .. .:.:.:.:. .... r ⌒ヽ .:.:.. .. .
. ......:.:...:.:. .:. .:. (⌒ 、 . .. .. . .. .......:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .:.:.:.:.:...... .. ..:.:.:.... ..:.:.:.: .: .. .. ... (⌒ ⌒) ... ..
:.:.:. ...... .:.:. (⌒ ⌒) ... .... .:.:.:. .. . :. .:.:.:.:. . . .....:.:.:.:.:.... ..... . ..:.:.:.:....:.:.:..: .:.:.. (⌒ . . ... .:.:.
.. .... .. . (⌒ r'. ..:.:.:.... ..:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. ... . :..:.:. . . ... . . .. ...:.:.:.:
. .:.. .. (⌒' . .. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ....:.:.:.: (⌒ ⌒) ...:.:.:.... :. :.:.:.:.. . ... :. .:.:.:.:. . ....
. ..:. . ( . .. ..:.. . ... . .. .:.:.: ... (⌒ r'⌒ヽ .. .. .. .... . . .. ...:.:.:... .
... . . .;i;';. . ... ...... ... .... ... ⌒ヽ . .. .:.:.:.:.. ... ..
,.;i;';.,,;;`;;i`、 ... . . .. . ... .... ... . ... ...... . .. .
,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,.
,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''". .;i;';..;i;';.
..... ""'|i!''''" i|!、....,........... .......,.,.......,..,.,,.,,. ...... .......,. ,.......,..,........... ... ,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、;i`、 . ............ .
'::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.''' "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,;:。;:;;, ,.;i;';.
"'' ::':'::' " '''.''"'" ''"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'''.''' "'''. ,.,;:;;`;`;;i`:;:i;,|i!''";,|i!'',.;;:。;:;;::、
'::',:'':'`::'::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::', '""''|i!''" ,i|! .....i|!,.,;:;;`;;i`:;:i;,.
'::',:'':';:;'"'"''::',: '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,.,i|!、'`'::',:、'':';:;..,..、""'|i!''"
',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`:: '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::':: '::',:'':';:;..,":,.,i|!、
"'''.''' "'''.''"'"''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'"'''.''' "'''.''"'"''"'"
::: ;..,"'`',:'':'`::''" ;; :::;..,"'`',:'': :::;..,"'`',:'': ;:;: .
'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',:'':'`::':' "'`: :'::',:'':';:; ..,"'`',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',
'':'`::'::',:'':';:;..,. ';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'': '':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;.
'':'` ::'::',:'':';:;:;..,
"'"'''':'`::':;:;..,"'`',:'':'`::'::'':':';:"'"''' "''''':'`::':':', :'':';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':;:;.., "'`',:'':'`::'::'':
-
! i
,L. __ /'
Y´ ̄二 /〉
| /!
| ./ 」!
l !l
| |ム
│ | ∧
! |'/∧
| ! /L_
| l / ̄〉
| | /∧
| /`i ′,∧
|L... _ │ /'/∧.
「 ̄ ` / ′/ ∧.
|..__ , /〕、 _」.
/ ̄ `  ̄|  ̄ ,〉
∠.. _ /!-‐=ニ />.. ザッ
∠ ̄  ̄二ニ、 厶-、 , '/ 〉 ザッ
r‐=≦ ̄ ` ∨ //`ー'´
iL.. ____r‐=iニニ」二ニ´/'
-
指輪が気になるなー
-
! i i
,L. __ /' /'
Y´ ̄二 /〉 /〉
| /! /!
| ./ 」./ 」
l ! !
| | |
│ .| |
! | |
| ! !
| l l
| | |
| /`i ./`i
|L... _ │ .|
「 ̄ ` / /
|..__ , /〕、 〕、
/ ̄ `  ̄| |
∠.. _ /!. /!.
∠ ̄  ̄二ニ、 厶、 厶
r‐=≦ ̄ ` ∨ ∨ ザッ・・・
iL.. ____r‐=iニニ」=iニニ」
`  ̄ ̄ ̄ ̄
-
―魔力は、それ以上の高い【魔】によって打ち消された!!
, -‐ ´ ̄` ‐- .
,. ‐´ `ヽ、 ・・・・・・・初めて・・・初めての1歩だお。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : 'ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ これが、やる夫のこの世界で生き抜く、初めの1歩なんだ。
./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
.i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .}
i : : : : : : : : : : : : : : : 、. : : : : _ /
,.-'´ ̄ ̄`''' : : : : : : : : : : : ` ̄  ̄`'ヽ'
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ,
/: : : : : , : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
,i: : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : ハ
/´: : : : : : }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : ハ
/: : : : : : : : i': : : : : : : 〃: : : : : : : : : : : : ヽ、: : : i、
/': : : : : : : i: : : : : : : '": : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : ハ
/ : : : : : : i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ : : : : ハ
ノ' : : : : : : /i : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : ハ
-
, - ── 、
/ \ なんだろ、ちょっとだけ気が抜けた感じがするお。
/ ー- 、 ヽ
/ノ し | さっきがさっきだったからかなぁ。
| (ー‐) |
|( ● ) 〃 l なんつーか、しまらねーのがやる夫らしいお。
|〃 , /
, ヘ (_ノ`ー' /
,/ >-ヘ-ー― <_
,.. '´ /ー:::'7. |o ,/::::/ ̄\
r'" ィ /│ | /:::::/ 〃⌒ヽ、
| / | / .| |o /:::::/ / \
ゝ--<! l /::::::: ̄ ̄ ̄:::::/ l ヽ
ヽ__>-/::::::::::::::::::::::::::::::| | ノ
感動がある、やり遂げたという想いもある。だけど、どこか変な感じだなぁ、と自分は軽く笑ってしまった。
-
--─────--、、
/ \ でも、でも・・・やる夫はやれたんだ。
/ \
/ ,.-‐-、 ,.-‐-、 \ あの地獄の日々から頑張って、一人で頑張って・・・
/ \
/ / '⌒`ヽ / '⌒`ヽ \ ここから出られるようになったんだなぁ。
│ ヽ. ,) ヽ. ,) l
| !/// (____人____)///// | やっぱり、嬉しいお。
│ ヽ ,) l
\ |,/⌒'⌒ヽ| /
\ l j /
/ `ー--‐''´ "´ \
-
___
/ \ おぉ、やっぱり森と違って空気の味が違う気がするお。
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) \ なんか、さわやかな感じがする。
| ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ ⌒ヽ
/ _ / |
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/
/ \ / ̄ ̄ヽ .|
| 、 | |
、 \__| | /
\_ | | _ /〜´
(__/ (__)
すぐ近くの草むらに座り、静かに深呼吸する。
森の中の空気とここの空気は自分でもよく分かるほど変わっていた。
-
森脱出!
森脱出!
森脱出!
-
. -─‐- 、
/ \ いよっし! ちょっとその辺走り回って見るかお!
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_ 今やる夫は風になるおっ!
: (_ , 、 _) ノ /
ゝ. `ー' _ < /
>,ー一 "" ,/
, <´ / /
1 _ イ |
 ̄_i ∧
.´ `ー-.
i r‐- -‐、 i
ゝ、_i `ー─一'
自分でも笑えるくらいにはしゃぎ回った。
角ウサギもハウンドも今のところ近くには居なかったので、息が切れるまで周りをぐるぐると走り回った。
-
自力脱出に成功か、感慨深いものがあるな
-
嫌な予感が・・・
-
―10分後
γ⌒) ))
/ ⊃__ いやー、こんなにはしゃいだのっていつ以来だろっ!
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) すっごく気分がすっきりしたおっ!
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
( <| | |r┬( / / ))
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
,.-、
. /゙(_ )、 ___
. ( _ノ" i / \ でも、やっぱり見渡した限りじゃ村どころか道もなかったなぁ。
ゝ、 〈 / ― ― \
,〃 ヘ ト/ ( ●) ( ●) ヽ 森を出て人の住む場所を探すなら食料も水も結構必要になりそうだおね。
7 , 弋 │ (__人__) |
i ! \ \ し′ /
ヽ ゝ、 .> _/
. `>`- ,_ ,.-、 \
. 〈  ̄ ´) | ハ
ゝ--― -、__.ノ |> !
| /`''" _/
| `く__, ィ"
見渡すかぎり草と花しか見えなかった。かなり遠くには山も見えるが徒歩だと何時つけるかわからない位だ。
流石にすぐさま脱出するのは難しいだろうと、この後のことを考える。
精神の昂ぶりも落ち着いてきたので、改めてこれからどうしようかと計画をたてることにしようと思う。
-
やっぱない夫たちが来るまでは待っといた方がいいな
事情を説明して遺品を渡せば、街まで送るくらいはしてくれるだろう
-
, -──-- 、
/ ヽ よし、一度帰ろう。
/ \
./  ̄  ̄ ヽ 今日はもう遅いし、明日からどうするか考えないと。
.| (● ) (● ) |
.\ (__人__) / 【知】も上がったし、新しい魔法も覚えられるから覚えておかないと。
, -‐` イ、
. / ヽ、 もう少し世話になるお。迷いの森にやる夫の隠れ家。
../ 、 ヽ
.../ .! .',
/ ト、 ',
,' ,イ | .ヽ、 ',
. i ./ i ! ヽ ヽ
. ! ! } ', { 、 .ノ
. ! ! / \ ` ̄
. i .ヽ/ ,、 ヽ
. { ュ,} ./ .ヽ ヽ
ゝ==' / ヽ \
ゆっくりと今の自分の隠れ家に戻ることにした。
焦る必要は完全になくなったのだから、これからやることはゆっくり考えよう。
-
―やる夫帰宅中
―エンカウント無し
―丈夫な蔓を手に入れた
―丈夫な蔓を手に入れた
―丈夫な蔓を手に入れた
―丈夫な蔓を手に入れた
―頑丈な蔓を手に入れた
―小動物の肉を手に入れた
-
: \/´: : : :\: : : : : : : : :.`Y´: : : : : : :;/ : : : :\/: :.ヽ; : : : : : : |: : : : : :/ : : :∨: : : : : /
: : /: : :-‐ : : ∠二>、: : : : :;} : -、: : : 八: : -‐' :1: : : : \ー-、/: : : :;/: : : : : ;〉: :-―|
-┴‐- 、_;_;_/: : : : : ;_;_ゝ- く: : : : : :.;ァー'-- 、: ;〈: : : -=: :{: : : :|-‐ ''"\ : r‐ '"\ー: : :|
: : : : :;/:〉: :.ヽr――|:_;;...-┴-‐ ''":::::::::::::::::└‐'-、_;_;_;_;_;〉: ;ノ: : : : : : :〉┤: :、: :;/\r勹
: :_; -:.V: : : /:.:.:.:.;/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄\: : : :;/: : :\_/|_;_;」-〈_
;_;_;_;_; ' -‐ ''"7´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ー┴-、_; : /: :./|: : : : : :.ヽ
: : : : \: : :、:.:.:{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}': : /:.:|_;_; : : : : :}
: : :_; : :ノ: := :Y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rァ'、: :〈:;rイ: : `ー‐く
―‐-く : : : :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : :ヽノ∨: : ‐-: : :_;〉
: : : : : :.\:《::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈: : : : : :|: : :\: : : : :〈
: : : -、 : :|:.:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r1: : : ;ノ: : : : :/|: : :┌|
\: : : : :/:.:.:.:;〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, イ : :\:.:{: : : : : ∨\ノ{
. : ;〉-‐ ' '"∨ー- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.. .-‐'".:/. : : : :;|/ヽ、_;/: :-、:\|
レ'.: : : : : :〈: : : : 、;〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r-―<´: : : : : : ;/. : -: : ;八: : :.\: : : : : : : 〉
゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"
-
死亡フラグは回避したか
-
____
/ \ 人 新しい魔法を覚え・・・【翻訳】っ!?
/ \ て
/ \ _/ \ やばい、こんな魔法があるって事は言葉が普通に通じないことを
| (●) (●) |
. \ (__人__) u. / 覚悟しなきゃならんお。
/ `⌒ ´ \
彡三三ミY彡三三ミ\--、 |
\ \\ \E | ノ
―解読成功 【生活魔法の書】【完全読破】
―解読成功 【火炎魔法の書】【5割読破】【必要知:15】
―必要【魔】到達
―魔法取得
■所持魔法
【翻訳】MP:3
相手と自分の言葉を翻訳する。効果は24時間有効、但し著しくお互いの種別が違う存在の場合効果が無い時がある。
【念話】MP:1
遠くに居ても会話することが可能になる。お互いに【念話】を習得ずみで一度でも会話した場合【魔】×50キロまで会話が届く。
相手が【念話】を取得してなくても会話できるが、その場合此方の声しか伝えることが出来ない。
【消炎】MP:2 効果:消火
目視範囲内の自分が発生させた火魔法を消火する。但し、これによって消せるのは魔法の火だけであり
燃え移った火は消すことが出来ない。
【炎与】MP:2 効果:火炎付与 威力:【魔】
対象の武器に【魔】分間の間、魔法の炎を付与する。攻撃力が上がり、属性が【武器の属性+火】に変化する。
-
便利なの覚えたな
-
____
/ \ 生活魔法の極みだなぁ・・・【念話】とか。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 確かに上級編だおね、使う相手も居ないから凄く切ないけど。
| (__人__) |
\ |\ / /|
/ /⌒ノ \/ ( )
| / / | |
____
/⌒ ⌒\ 【消炎】!! こいつは便利だお! 上手く使えば森とかでも火炎魔法を
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 有効利用できるおねっ! 普通の火は流石に消せないから気をつけないと。
| |r┬-| |
\ `,. -'"´´ ̄`ヽ
/ (___ |
/ |
( ̄ |
 ̄ ̄ ̄| |
-
____
/ \ ついに生活魔法の本を読破かぁ・・・なんか感慨深いお。
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \l⌒l これのお陰でやる夫は今も生きてられるんだよなぁ、大事にしなきゃ。
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
____
/ \ で、なんとなく予想してたけど、火魔法の書も次は【知】15かお。
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 多分、それが中級の魔法取得に必要な最低ステータスなんだろうな。
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < となるとこの世界じゃ中級魔法使いは最低でもそれだけ強いって訳かぁ。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
-
____
/ \ とりあえず他の人にあって何かするわけじゃないし、
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ そもそも魔法使いと何かあるわけじゃないから、ステータスがどうとかなんてどうでもいいか。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 極めたいとか思ってるわけじゃないしなぁ・・・覚えたら便利だけど。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \ おとと、宝箱から出たアイテムも鑑定しておかないと。
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 今日も今日とてやることが沢山だお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、/ \r 、
|:l1 l;l:|
/|` } { ´|ヽ
ノ `'ソ ゝ' `ヽ、
/´ / ヽ、 ヽ
\. ィ 个‐´
| |
―【鑑定】発動
―鑑定成功
―【魔力のポーション(高級品)】
MPが50〜100回復する飲み薬。ハチミツ味
―【麻痺回復のポーション(高級品)】
麻痺を回復する飲み薬。えげつない味がする。
―【小さき太陽の指輪】レアリティ:マジックアイテム
つけているだけでHPが徐々に回復する指輪、10秒毎にHP1回復
-
おお、指輪は中々のモンだな!
-
__
_..-''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、 また、とんでもないもんが・・・
./ U \
, ' ___ __ .ヽ つーかMPポーションってハチミツ味なんだ・・・ハチ居るんだ・・・
./ ( ● .) ( ● ) '.,
/ u .  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ '.,
. .,' .l
l U. ( 人 .) .l
.'., `.┬‐ ´ ` ┬ ´ .,'
. ' ,  ̄ ̄ ̄ ̄ / マヒカイフクハ,ドクナンジャネ?
ゝ、 /
/` ー――――― ‐=''' く
/ \
/ ヽ
. /. ',
/ / i l
. / | | |
| | | |
-
指輪がすげえ!
-
____
,. -'"´ `¨ー 、 これで全部終了だお。
/ \
/ ', かなり時間たったなぁ、外がもう真っ暗だ。
./ , -‐、 _,, -‐、 ',
l / `' ´ .l
l ,==ミヽ ,ソ==ミ .l
.', U , ヽ /
\ l 人 l /`ヽ
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ',
./ l
,,.: ''''""~""'''‐..
/ \ さて・・・・・・・これからどうするか、だおね。
/ _,ノ ~'‐- \
/ (=== .) (=== . ) `、 森はもう何時でも抜け出せる、食料はある程度でいいけど。
/´:.:.:.:. : :.:.:.:.:.:. : ',
i ( 人 ) u .', 問題は水かぁ、進む先に川とかあるとは思うけど。
! ~'''´⌒`'''' ´ |
, -─:、 ,.' メモ帳の人も来たんだし、多分近くにあると思いたいなぁ・・・
. / ヽ ヽ } ./
. / 、ヽ } ノ' -----‐‐‐'''"~ \
. ,' し'ー' ,' `、
l{ ノ ノ | ',
. / / | |
/ / | |
-
自動回復の指輪は本当にありがたいな
-
__
_.. -''''゙゙゙´ ゙゙゙゙'''ー,,、
_..-'″ `゙'-、、 どうするか・・・
/ `''-、
/ \ このまま安定するまで森にいるのも良し。
/ \
/ \ 水の瓶はポーション瓶を使って少し溜まった、
./ ヽ
./ ヽ これを元手に明日、明後日森を出るのも良し。
! l
.! `'ー ,,_ _,,,___ ! 最悪、森に住むのも選択肢の一つ、か。
| -.、 `''ー ..,、 ....ーー''"´ ._,- !
l 广''┬--v-‐. .'i-----r‐''゙] i!
,..-'".l ヽ,、.ゝ-'゙ _./ ヽ_.゙ー'" ./ ,l〜 ..,,,
´ ヽ .`゙゙゙゙゙./ ヾ゙゙゙゙゙゙゙ / ゙゙'-、、
.\ │ l /
.`'-、, ゝ..____,..-ー ._____ノ ,..-'´
`''- ..,_ .、,__,___________..,_ .、,__, -'''"
―重要な選択肢です。
1 まだ水が心もとないし、暫くは森でハウンドを倒して水瓶を集めよう。
2 今でも節約すれば10日は持つ、明日か明後日にでも人の住む場所に向かおう。
3 今の時点で十分暮らしていけるし、いっそ森に住むかお?
安価 下2
-
1で
地道に行こう
-
1かな?
ヒントが欲しいな
-
1
-
1だな。
皮でリュックなりかばんなり作って荷物もっと持てるようにできればいいんだけど
-
___
/ \ 水がやっぱなぁ・・・
/ \
/ \ , , / \ それにここはハウンドとウサギしか居ないけど草原にもそれだけって訳じゃないだろうし
| (ー) (ー) |
\ u. (__人__) ,/ 最低でも1〜2週間は素材集めに奔走しよう。
ノ ` ⌒´ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
―合流ルートが確定しました
―その後の事はやる夫君次第です
―続く
-
1
無理はダメ
-
乙です
ない夫たちと合流か、PT入りするかどうかはともかく仲良くなれたらいいな
-
, - ── 、
/ \
/ ー- 、 ヽ
/ノ し |
| (ー‐) |
|( ● ) 〃 l
|〃 , /
, ヘ (_ノ`ー' /
,/ >-ヘ-ー― <_
,.. '´ /ー:::'7. |o ,/::::/ ̄\
r'" ィ /│ | /:::::/ 〃⌒ヽ、
| / | / .| |o /:::::/ / \
ゝ--<! l /::::::: ̄ ̄ ̄:::::/ l ヽ
ヽ__>-/::::::::::::::::::::::::::::::| | ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【入速出やる夫】【人間:異世界人】【年齢:20】
【HP】45 【力+体×2】
【MP】42 【知+魔+精】
【力】7 【速】8 【知】10 【魔】10
【精】8 【器】7 【体】8 【運】5
【攻撃力】Fランク
【防御力】Fランク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■所持スキル━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■パッシヴスキル
【カードスロット:4/2】【角ウサギ:速+1】【ハウンド:HP+10】
┗モンスターなどのカードをセット出来る様になる。
【サバイバル:下級】
┗生きていくための最低限の知識を持つ。
【鑑定:下級】
┗低品質のマジックアイテムまで鑑定可能。
【解読:下級】
┗一般的な文章を読む事が可能(異世界人の場合、自分が読める言語に自動認識)
【武器防具作成:最下級】
┣ランクが上がる毎に高品質の装備を作成できるようになる(要レシピ、知識)
┗品質:粗悪品。最大耐久度:20〜35
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ステータス関連スキル
【MP上昇:最下級】
┣ランクが上がる毎に最大MPが上昇する。
┗最下級:1.5倍 下級:2倍 中級:2.5倍 上級:3倍 最上級:5倍
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■戦闘技能関連スキル
【剣修練:最下級】
┣剣を使うための最低限の技術。素人よりはマシレベル
┗【速剣術:最下級】派生スキル
┗素人レベルの剣術、速さを活かした剣術を使用できる。
【槍修練:最下級】
┗槍を使うための最低限の技術。素人よりはマシレベル
【火魔法:下級】
┗素人レベルの火炎魔法が使用できる。
【風魔法:下級】
┗素人レベルの風魔法が使用できる。
【水魔法:最下級】
┗生活魔法レベルの水魔法が使用できる。
【土魔法:最下級】
┗生活魔法レベルの土魔法が使用できる。
【光魔法:最下級】
┗生活魔法レベルの光魔法が使用できる。
【治癒魔法:最下級】
┗生活魔法レベルの治癒魔法が使用できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
■所持魔法━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【火属性】
┣【灯火】MP:1
┃指先からマッチ並の火を起こせる。
┣【火炎】MP:2 威力:【魔】×2
┃【魔】メートルまで届く炎を指先から放射する。炎は指先を向けた方から一定時間放射される(停止は任意)
┣【火球】MP:4 威力:【魔】×4
┃手の平に30センチ台の火の球を作り出し投げつける事ができる。火力は高いが狙いは自分でつけるしかない。
┣【消炎】MP:2 効果:消火
┃目視範囲内の自分が発生させた火魔法を消火する。但し、これによって消せるのは魔法の火だけであり
┃燃え移った火は消すことが出来ない。
┣【炎与】MP:2 効果:火炎付与 威力:【魔】
┗対象の武器に【魔】分間の間、魔法の炎を付与する。攻撃力が上がり、属性が【武器の属性+火】に変化する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【水属性】
┣【浄化】MP:1
┃バケツ1杯分の水を浄化できる。浄化した水は飲むことが出来る。
┣【清潔】MP:2
┃自分の身体の汚れや臭いを浄化し清潔な状態にする。
┗【製氷】MP:2
バケツ1杯分の水を氷にする。綺麗な氷ならば食用も可能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【風属性】
┣【弱風】MP:1
┃一定時間、うちわで扇ぐ程度の風を起こせる、場所指定可能。
┣【風壁】MP:2 威力:【魔】×2
┃自分の正面に風の防壁を張る。効果は10秒程度だが威力分までのダメージを軽減できる。
┣【風刃】MP:1 威力:【魔】
┃【魔】×4メートルまでの狙った場所に風の刃を放つ。威力は低いが、射程が長くと消費が少ない
┗【風縛】MP:4 効果:金縛り
【魔】×2メートルまでの対象1体の動きを止める事が出来る。【体】か【魔】が高い相手には効果が薄い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【土属性】
┣【活性】MP:1
┃一定距離の土が活性化する、作物栽培に適している。
┗【修繕】MP:2
耐久度が【1】以上あるアイテムや装備を【魔】点回復する。但し最大耐久度が使用毎に[10−【魔】(最低1)]下がる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【治癒属性】
┗【軽癒】MP:3
擦り傷、軽い切り傷を回復する。 【魔】点分HP回復。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【光属性】
┣【明光】MP:2
┃【魔】メートルまでの任意の場所に光を放つ光球を出現させる。【魔】時間の間周囲を明るく出来る(停止任意)
┣【翻訳】MP:3
┃相手と自分の言葉を翻訳する。効果は24時間有効、但し著しくお互いの種別が違う存在の場合効果が無い時がある。
┣【念話】MP:1
┃遠くに居ても会話することが可能になる。お互いに【念話】を習得ずみで一度でも会話した場合【魔】×50キロまで会話が届く。
┗相手が【念話】を取得してなくても会話できるが、その場合此方の声しか伝えることが出来ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■所持特技
【速剣術】
┣【先手】HP:1
┃戦闘開始時のみ使用可能、このターンのみ【速】を+5する 最優先特技。
┗【強突】HP:3
強力な突き、速剣の基本技。威力に【速】を追加する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
乙
2がちょっと怖かったな
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■所持アイテム
■壊れたショートソード【50/0】攻撃:D→Z
■ナイフ【48/13】攻撃:G
■粗悪な角槍【27/27】攻撃:F
■粗悪な角槍【29/29】攻撃:F
■粗悪なレザーアーマー【23/23】防御:F
■粗悪なアームガード【20/20】防御:F
■粗悪なレッグガード【23/23】防御:F
■粗悪なレッグガード【26/26】防御:F
■【小さき太陽の指輪】レアリティ:マジックアイテム
つけているだけでHPが徐々に回復する指輪、10秒毎にHP1回復
■【防具:ラックストーン:【運】+1】 レアリティ:マジックアイテム
幸運の魔石。スロットのある防具にセットすると、装備している間【運】が1上昇。取り外し任意
■【火炎魔法の書】 レアリティ:マジックアイテム
【5割読破】【必要知:15】
■【風魔法の書(低ランク)】 レアリティ:コモンアイテム
【5割読破】【必要知:15】
■【生活魔法の書】 レアリティ:コモンアイテム
【完全読破】
■メモ帳
■ハウンドの皮×8
そこそこ柔軟性のある皮、簡単な防具を作るのに適している。
■凍らせたハウンドの肉×8
浄化した水で凍らせたハウンドの肉。焼いて食べるとそこそこ美味しい上に腐りにくい。
■ハウンドの肉×4
ハウンドの肉。焼いて食べるとそこそこ美味しい上に腐りにくい。
■角ウサギの角×23
かなり堅い角、棒の先端につけて槍などに用いる事が多い、特殊な魔力などはない。
■角ウサギの皮×11
そこそこ柔軟性のある皮、簡単な防具を作るのに適している。
■角ウサギカード
永続カード。セットしている限り【速】+1 重複不可能
■干した肉(劣悪)×1
適切な処置をしないで干した肉、味も日持ちも悪い。
■干した魚(劣悪)×3
適切な処置をしないで干した魚、味も日持ちも悪い。
■凍らせた魚(普通)×5
川の水ごと凍らせた魚、かなり日持ちする。
■水を入れたポーション瓶×5
浄化した水を入れた瓶。
■ポーション(良品)×2
HPが10〜15回復する飲み薬。ひたすらまずい
■魔力のポーション(高級品)
MPが50〜100回復する飲み薬。ハチミツ味
■麻痺回復のポーション(高級品)
麻痺を回復する飲み薬。えげつない味がする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■装備品
E 粗悪な角槍
【26/24】 攻撃:F
E 粗悪なレザーアーマー
【23/23】 防御:F
E 粗悪なアームガード
【16/16】 防御:F
E 粗悪なレッグガード
【22/19】 防御:F
E 粗悪なネックガード
【27/25】 防御:F
E 小さき太陽の指輪
10秒毎にHP1回復
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
/ | | | i ‘,
′ :| ハ i | | ‘, 今日の投下はこれで終了になります、閲覧有難うございました。
| ∧ / } ト、-‐… |‐- | : . ト、
|: : | 厶-ー / ハ | \ |\ | ` : : . !⌒\ 楽しんでもらえたら嬉しいです。
| : : ∧ /′ ゚。 ′ / \{ \{ }ハ : : :}l : |
: . |: : {/ | \{ \ァ竓竿ミメ、 ; : : 八: |{ 私も沢山のレスがあって、嬉しかったです(喜
: : |: : :| Ⅵ ,斗=ミ んィ ハ Y | .: :∧ 八
: : .、 八.:.:.| xfんィハ { V⌒'リ } | . :/ }/
: : : \ ヽ{ 〃 { V⌒ 乂:....:ン , , } \
: : : : \ ゚。{{ V:........:リ 厶イノ ヽ
: : : : . \{゙ ー-‐ ' iハハ/ : ゚。
: : : : ト、 ハVハ/i ' : . |
: :l|: |,ハ , 人: . ト、
.:八 |ー-ヘ ー- / : : : . } \ }
′ ゚。 |\ 个: . . : :/ } : : : / / }ノ
\ | Ⅵ\ > . イ: : / ノイ : /}/
\{ リ }ハ {\≧=‐- ‐</^ V }/
\ / } ノ ー-=ミ__ ィ :ト、
/ | | | ー- .,,__
__,. -‐… ´ | | |
-
乙!今日も面白かったわ
安価あったけど満場一致の1でなんかワロタ
でも実際このやる夫だったら安価無くても1を選択した気がする
背面から宝箱開けたり、一旦森の拠点に戻ったり、
自分に考えられる限り慎重な手を打ってる所がすごく好き
こういう奴が生き延びるんだ
-
乙でしたー 次でやらない夫達と合流するのかな?
-
ネタバレ
各選択肢
選択肢2
___
/ \ 決めたおっ! こういう時って安心して森にいると絶対なにかありそうだっ!
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ 食べ物も水も最低限は既に確保してる。早めに草原に向かって移動するおっ!
| (__人__) |
\ ` ⌒ ´ ,/ 目指せ人のいる村か町!!
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
―ソロルート(一時的)が確定しました
―その後の事はやる夫君次第です
―続く
選択肢3
____
,. ´ ` .、 まぁ、流石に冗談だけど暫くはここにいるのもいいかもかなぁ。
/ \
/ ‘, まだ上手く人と話せる気がしないし、もう少し森に居よう・・・
′ ‘,
l \ l はぁ・・・ゴールが見えたのにやる夫って何やってんだか。
| (リt\,_ !、,__、 l
、 U '‐ー´ リッ ノ ,
/ \ l 人 l /
/ ` -`ー´_`ー´ , ー´\
l \
―森の賢者(?)ルートが確定しました
―その後の事はやる夫君次第です
―続く
-
乙
しかし、スキルやアイテム項目が多くなってきたな。
このままで大丈夫かな?
-
乙津
そろそろ大根とネギとフランスパンにエンカウントするころかな
-
乙
やっぱり森の賢者かwww
-
乙
3は最終的に森出るならいいけど、出ない場合、冬になったら生活維持できなさそうだからねぇ
季節変化あるかどうかしらないけど。
-
. ´ ̄ ̄ ̄` 、
/ , '⌒ ´ ̄`丶 安価の参加、皆さん有難うございました、次は成長方向での選択肢が近い内にありますので
/ ヽ
/ , その時はまた参加してもらえると嬉しいです。
′ / / ! ‘,
. ′ ′ / | i | i i
, ノイ 厶 ‐ / 八{ ト、{‐- | ‘, ステータスやアイテム欄、もっとスマートな書き方あればなぁ、と思います(汗
′ | i´/ | / j/ 乂 ヽ | i .
/ / }| Ⅳ Ⅳ / Ⅵ !ト ゝ 私だとこのへんが限界で(汗
. / / j八 | x≠ミ x=ミ i 八
/ ′ { (ヽ | ハ/
. ′! j \ゞ\{ ' ′‘.
八{八ハ i ` ーr 、 ー / !|
\{\ i |__` イ 八
\ハ{ ` ≧=‐< ! , ′
_,ノ | | 、 )ノ}/
. < | | ` r __
/´\ \ ノxへ_| i .
. ′ \ \ / \:ノⅣ! ! |
i ヽ \_/ i::::く ! |
-
ソロの方も面白そうだな
自分の力で一人ずつ仲間見つけるってのが出来そうだし
-
乙
やっとやる夫の孤独なサバイバルが終わるのか
ていうか世界観とかも判るかな?
-
登場キャラ安価とかならまだしも今後のルートまで安価とはストーリー的に大丈夫なのかな
まあ1でよかったけど
-
乙ー
一気に読んだ。面白かった
-
乙です。
脱出条件達成おめでとうやる夫!
読者総突っ込みなのに本人がスルーしている指輪の存在感。
最大HPの低いうちは強いよねこれ。
-
乙
読者が全員やる夫に好感抱いてるから、
満場一致で妥当な選択肢にww
-
乙ー
MPポーションもわりと凄い
今のやる夫だと自分で使っても勿体ないし、売った方が良いな
ただ、コミュ障のやる夫が最初から組んでるパーティの中に一人で加わって孤立しないか心配だ
多分やらない夫たちも気遣ってくれるだろうけど、
一対一で頼りはお互いだけ、って状況で一人ずつ仲間を増やしてく方がコミュ障の治療になった気がする
-
やらない夫は男なら歓迎するだろ
現状器用貧乏だけどシーフ技能取れば歓迎されるだろうし
-
打ち解けようと気を遣われた上で(勝手に)孤立するのがコミュ障
-
【人間:異世界人】がエネミー扱いされる世界観じゃないよね?大丈夫だよね?gkbr
-
乙でしたー
これはおもしろいスレを見つけた
これからのやる夫の未来に幸あれ
-
おつ〜
-
_______ ´ ⌒  ̄ ⌒ヽ` _______
「ー 、::::::::::::/ / ヽ \:::::::::::::>::´ア 今仕事から帰りましたっ。
‘;:::::::::</ / | 、 \ \/:::::::::/
‘;::::::::::// / / / } \ ヽ ヽ:::::::/ 今日は注意力散漫だったのか、何回か事故りそうに(汗
\::// /. / / / } 人 ヽ ヽ ‘, ヘ::/
. /| ! | { / j / ヽ ト ハ l |ハ 皆さんも外出は気をつけてくださいね。
/. | | 斗 ナト // 斗├\-| ! | ,
,’ { { /z≠ミソ 孑≠ミト} } ||
{ ‘, V/ 笊ハ 笊心V ' リ {
| ‘, 《 弋::ソ , 弋::ソ 》 / / 人、
ノ人ト ヽ ゝ / / /イ ハ}ヽ レス返しです。
'´ / ` \}\ハ 「  ̄ } 厶イj/ } トソ
. {ハ ヽ 个 .. ` - ' イ } | /! ハj >>160様 楽しんでもらえて嬉しいです。1ばかりでしたねぇ(笑
\ヘ\ト、 ≧ト __... イ / /jノj/. jノ
⌒ ヽト、ノ ̄!「 ̄,「'¨〉ー─r‐-、 >>161様 次で合流予定です、長かったような短かったような。
,,-r─‐≦´ -!|- / | ハ
/ ! \ /\-‐/__ リ } >>164様 綺麗に食材ばかりですね(笑 ここだけ聞くとやる夫君VS食材です
/ | __ `´>⌒{ >'´::::\ /
{ |/::::::::ヽ/ |´::::::::::::::::::V | >>165様 森の賢者(爆笑)ですね。
| /::::::::::::::::::{ !::::::::::::::::::::::} |
| ー{::::::::::::::::::::|. |::::::::::::::::::イ| リ >>166様 冬を越すためにあえて周りの外にでる、とかありそうですね。
〈 ゝ:::::::::-:イ| !`::: ̄:::::::::リ / /
} /{:::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::/ / /
{ /.|:::::::::::::::::::! |::::::::::::::::{ / ハ
У |::::::::::::::::::{ 《》. |::::::::::::::::| }
r'_= |::::::::::::::::∧ /:::::::::::::::< ´ ̄ ̄ヽ
___r─-< ̄´ /==-::::::::::}!V:::::-‐==::::\-─´ ̄ ̄¨ ‐、 /⌒ヽ
{ ヽ \ /::::::::::::::::::::::::|!::::::::::::::::::::::::::::::::>  ̄ヽ__ / /}_ノ
.V ` /ヽ::::::::::::::::::::/|\::::::::::::::::::::::/\_____ / / ´/リ
 ̄ ̄ ̄ ̄ `フ:::::::∧::::::::::::/:::|::::::\:::::::::::/\:::::\::::::::::::::`ー<__/ ノ::::/
:::::::::\_>'´::::::::::/:::::\//:::::::|::::::::V\/\::::::\:::::`<´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´\::/
 ̄ ̄ ̄\:::\:::/::::::::::∧/::::::::::|::::::::::V:::\::::::\< ̄ ̄::\::::::::::::::::::::::::::::::У
::::::::::::::::::::::\:У\::::/::/:\:::::::|::::::::::::V/::\/\::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/>、:::У::/::::::::::: ̄| ̄ ̄:::\:::/\::::::\::::::::::::::::::\:::::::/
-
xェtr
__,, ´ ̄ >f////,{
,, ´ ////////,|
/ ,,'⌒<////////|、 >>168様 ソロの時も頑張ってお話を作るつもりです、今回は合流ですね。
______∠ __ ′ ` く///,/ ‘,
´∨/////// ∨/ ‘, >>169様 苦節一ヶ月以上、漸く死体以外で人間と出会えますね。世界観はまず覚えないとですね。
ヾ'///// \ 、 `ヽ 丶
` <,′ / i 、 ヽ i ヽ <⌒ \ >>170様 プロットとかないので、指針があったほうがお話が書けたり(汗 色々グダグダですがご容赦を、
′ !ト、 ! } , 斗- |‘, ‘, ヽ __
′ ′|i八 ! ト < j/ )ハ! !| !<⌒ヽ >>171様 わ、有難うございます。楽しんでもらえて嬉しいです。
, { 斗‐‐乂ノ ⌒ ィ斧ミr | / 八 |{
!| ト、 ヘゝxェx ` 弋:う’ | /{ / 八 >>172様 ついに森の外での冒険ですね、指輪強いんですが他のインパクトに負けました(ハチミツとかハチミツとか
八{ ヽ ヽ`ヾ弋:) ,,,, ノ´ ∨ / /
ヽ ` ー i ハ´ 、 / /j.イ // >>173様 やる夫君、幸せものですね。私も嬉しいです。
. |i ゝ ヽ フ イ / / }/ \
. |{ ト ≧=‐-‐く }/ \ >>174様 かなり上級のアイテムですね。対人・・・やる夫君には戦う以上に大変そうです。
八 \ {{ ノ / >、
i ` ⌒ヽ{{ /{:::::7、 ,, ´ \ >>175様 やらない夫さんは良い人ですから、きっと色々助けてくれるはずです。
| { ヽ.//:^7 <三三歹 ‘,
| ∨,ハ /:::::/ 寸/ ′ i >>176様 コミュ障は、大変ですよね。私も結構気を使っちゃいますので
, ,イ三,:::::/ _ i ,′
′ /三ニ,::::::i≦三三心、/ ノ / >>177様 だ、大丈夫です。流石にそこまで酷い世界ではないのでご安心を。
′ /三三i::::::|三三三三ミx/ /
/ {三三t|:ハ::!三三三ミ/ ′ >>178様 いらっしゃいませ、まだまだ至らない所ばかりですが楽しんでもらえると嬉しいです。
ェzュ、 `寸三|:Y::|三三ニ/
三ニ心、 / /`寸|::::/三ニ/ /
三三ニ心、 / / j,∨ニ/ . イ
7三三三ミx/ / {三歹´ , イ三}
'三三三三,/ ,ィ升三≧xく ,ィ升三ニリ
三三/三ミ/ ,ィ升三三三三ニ心、 ,.ィ升三三歹´: :┐ x≠=ュ、
ミ三/三ミ/ ,.イ三三三三三三ニニ心、イ三三r:.f´: : rュ:.:._| /三三三
三/三ミ/ .イ三三三三三三三三三,心、三ニ{: {: -‐≦:.:.:ト、 /ミ三三三
-
-─‐──-- __ r=、
┌===r'´ >'´::::} ヽ::::} さてて、色々準備を終えたら書きためてきます。
ヾ:/`¨ く::::::: : ∧ /:: /
. / } } ヽ:::::/ ', /:/ もし投下出来そうでしたら、改めて連絡させてもらいますね。
/ /,ィ'iト、 /∧ ヽ Y V::{
. /,イ, /,r' l l| X `ヽ | ', ∨ト、 頑張ってきます。
/' i } // { iレ' \ \ │ ヽ\ヽ __
N/r'⌒ / ´ ̄ ̄`ト、l | \ヽ }`ー--、
. / }x== x==ミv │ ト、 ≪¨ヽY `ヽ
/ィ ,' ,' ハノ }} \\ } __)
. /'│ { 人/_ノ ィ }ヽヽ_〕x====''´
. | > . (ヽ __ ,ィ´ / l / }/
从人と´ `¨二入フ'´ _レ'レ'___ ノ'´
`¨ー'´ て __,. ´ ̄ ̄
`¨´
-
,/ / /} / | !イ ト、 ヽ と、とりあえず50レス分は完成しました。
、 /j/ / | / /!| | | ヽ i| ‘,
j//トミ / | / / | 八{ | ‘, i| i i もう少し書けば投下できそうです。
,x=ァ≠≧=x j// j/ ヽ{ ,斗z七 !| ト、 |
´ ん:xf/,ハ:ヘ㍉ / / x≦≠ミ、 ト、 |i 八^| )′ 一応21時には投下出来るかもなので、その時に改めて連絡しますね。
_)f/////}::} んf/ハ:ヘ 刈‘,r| /} 八
.f:::::{////ソ:リ r、)///}::} }} Ⅵ /' | ,′ むむむ、もう少し長くなりそう・・・? 頑張れ私。
弋こ_ー_ン ∨//ソ::ノ j} / !i / }ノ
ー'" , }/i
, /八
:::::::::::::: ::::::::::::::::: i ‘,
‘,
八 ‘.
イ i
、 こニ=== ニ つ / i| |
-
∨/////// ヘ \ ヽ \ ヽ 55レス程度完成です、これ以上は明日に回そうかなぁと思います。
. ∨///// 八 ヽ ', ヽヘ
\//,″ | /{ { i}\ ヘ ! } 卜 .._ 21時に投下予定です、お暇な方は良ければどうぞです。
>/ / │ | i { iト、 \ _,」_| 从 \ `ヽ
// ′ /| | '. リ ´「 \|__リハ j/ i 丶、
. / ,′ │ / ,.斗 '/ 'ァfラ゙ハ''ァ / リ \ `丶、 ちょっと時間になるまでアイテム欄とか弄ってます。
. ,′ 〃 | / _」_ /\ 弋ヒツ。 | /}ヽ j/ ヽ、__ ヽ
│ { l .ィf勹` ::::: j. / ノ ノ \ } `ヽ }
| { | { へ〈.弋沙 / =イ ヽ / /
|八 | ヽ ヽ、 { ヽ°:::: ' 八 ! j/ j/
\| \ > ヘ. - '′ イ } j/ノ . ィ─-、
/ l个 、 //∨从 / ,′ ヽ
/ , '´ | ト、 |:l ‐- r' / └ク^ ,′ ヽ
. // / / i| { \ |`ー-ミ_」{{ r≦三〕 ,′ 丶
/ {人 i ヽ ,.-─≦√/ ___ー--┘ { 、
/ \{ /__」L/ /'"´::::::::::::..\ \ \ ヽ
/´..::::/ /.:.::::::: /.:.::::::::::::::..ヽ 丶、 ヽ
,.:.::::::::/ /.:.::::::: /.:.::::::::::::::::::::: ', / \ \
/{:.:.::::/ _人_ /.:.::::::::: ' .:.:.:::::::::::::::::::::..∨ \ \
/ }::: ,′`Y´/.:.:::::::::: i.:.:.::::::::::::::::::::::::::/ \
/ |:::′ ' .:.::::::::::: i .:.:::::::::::::::::::::/ \
/ | i i :.:.:::::::::::::i:.:.:::::::::::::::::::/ \
-
__ __
〈::::≫-─‐-≪::::}
. /∨ Y 時間になりましたので、投下を開始します。
c | {! ,イ八リ从川
c |i li i|┃ ┃|,リ
jハ从i| o )|
.___,二fエニ二.__
└--─r个升イi──┘
_ ノ:ノ:〈ノ:/:!
〈/⌒≫´く:::::_:/:::!
._,>く〃::::/八!
f〆::::/`ー┬‐r┘
△:/ |:::::|>
` _ _L_:」__
// ▽ __。。
/ / ノ ──- ゚ノ
-
こんばんは、初めましてやらない夫です。
幼馴染の二人と一緒に冒険者やり始めて既に1年、適当にやって来た割にはそこそこ
強くなったんじゃないかなぁと思う今日このごろです。
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○) (○)
| U (___人__)
.| ` ⌒´ノ__
| _/  ̄\ヽ
人、 '、/  ̄ ヽ '、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_γ |
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ;;;;;;;;;;;;;;;;::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;;:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ
-
勿論その間に、色々な仕事もやってきましたし、様々なモンスターも倒してきました。
レッサードラゴンから命からがら逃げたのも今ではいい思い出です。もう二度と会いたくありません。
そんな訳で、ある程度度胸とかはついてきたつもりなんですが。
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
-
................................................ .................................ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
ヽ,
,, ,、、、、,, ,, ,, ,、、、、,, ,,
ii ,r":::::::::::::::ヽ ii ii ,r":::::::::::::::ヽ ii ・・・・・●■呉A◯△▲・・・
i| r゙::::::::::::::::::::::::::゙; !i i| r゙::::::::::::::::::::::::::゙; !i
!i :i:::::::::::::::::::::::::::::::! i:! !i :i:::::::::::::::::::::::::::::::! i:!
!! ';:::::::::::::::::::::::::::ノ !! !!. ';:::::::::::::::::::::::::::ノ !!
!!. ゙:、;;;;;:::::::;;;." !! !! ゙:、;;;;;:::::::;;;." !!
”  ̄ ” ”.  ̄ ” i;
/ ヽ、 :i
/ ヽ i
/ ヽ :i
/ i、 } :i
{ /ヽ / /
ヽ、 / ヽ、 / /
"iーーーー''" "'ーーー''i" /
. | .| /
. | .| /
. | .| /
. | .| /
. | .| /
. | .| /
-
誰が予想できるでしょうか。仕事で来た、人間なんて住んでるはずがないような迷いの森に
どうみても蛮族スタイルの人間が洞窟でひとり暮らしているのを目撃してしまうなんて。どんな確率だろ・・・
── 、
. / ヽ
,′ `、 しかも言葉通じてないし・・・
| _ .',
/y^YヘハLヽ f\ , \<
人! .| ト、ヽ\`ー,’ 〉}/ /:::::`-<__
/::::::^ゝへ_ ` ___ィ_/ /:::::::::::::/:::::\
.j::::::::_ムュー、\/:::::::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::Y
/:\/.::::::::::::::〉〈::::::::::::::{::::::::::::}/::::::::::::::::::::}
}:::::/::::::::::::::::イ:::}:::::::::::::::{::::::::::/:::::::::::::::::::::,'
//::::::::::::::::Λ{;;;|:::::::::::::::i:::/::::::::::::::::::::::イ.
.}':::::::::::::::::::/::::N;;;|::::::::::::::::V:::::::::::\___/ |
ヘ::::::::::::::::/::::::::::V|::::::::::::::::::V::::::::::::\::/..:::i
.ゝ..___, ハ::::::::::::::{::::::::::::::::::::'.::::::::::::::7::::::::{
-
ついに出会っちゃのか
-
襲いかかってこられてもどうにか出来る自信はあるのですが、目の前の見た目蛮族は
俺達を見て襲いかかって来た後、すぐに挙動不審になり最後は土下座して泣き始めました。
この時点で、目の前の彼は迷いの森から出られなくなった人なんだろうなぁ、とアタリをつけたのです。
実はとんでも話だった事に驚くことになりますが・・・ってそろそろサブイボ出てきただろ、俺の口調じゃねぇよ。
. _______
/ \,-、__
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ 【翻訳】起動、対象、俺、テト、シャル。
| (● ) (● ) ,.! ┴-'、
| (___人___) 〉-‐‐´ l
.| u 〉--‐´ l
| iヽソ l
Λ ∧`;" '、
__,. ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_
_,. -= ''' .:::::::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ`.、
ノ´ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::...\::ヽ
/ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ::::::::::::::::::.. ヽ:}
んじゃ、何故こうなったかを思い出していくか・・・
-
┌┐
┌─┐┘
| |
┌──┐┘
│ |
┌────┐┘
| |
| |
┌─────┐┘
| |
| |
| |
┌──────┐┘
| |
| |
| |
| |
. ┌─────────┐
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. └─────────┘
-
―迷いの森
;';:',:'.:';';:',:'.:',:'.:'爻彡爻爻彡彡彡彡!;';:',:'l {,:'.:'Y,:'.:',:'.:',:'.:',:'.:';';:',:'.:';';:',:'.:';';:',:',:'.:';':.爻彡爻彡彡ッ
,:'.:',爻彡,:'.';';:';';'爻爻彡彡彡'⌒´;';:';';:'lリ゛ ヾ弌_j:Y,',:',',:';爻彡'^;',:';',:';',爻彡彡;',:'爻彡彡彡'′
爻彡,:'.:';';:'xッ爻彡彡彡'´;';:':;'l:l;l爻州リ_, (乂_j;',:';',:';Y;',:';',:';'ッ爻彡'⌒;',:'爻彡彡シ′从
彡;';:','x爻彡彡シ爪;';;';i:i:i:i;i;i;i;i;ッ爻彡⌒ {乂三,:'!;',:'ッ爻彡;';ミー爻彡ク⌒´i;i;i;i;ッ爻
,:厶辷彡゙⌒^´ ⌒ヾニ圷爻彡彡゙⌒ (乂三.小ィi ト-'⌒´辷ミ行爻彡ッ'
|il ,、 `Yl|i<^ に、 l{_, } `⌒YlY⌒¨´
li Nシ Niレ゙ i%)} jl:「 /L、 !iljワ
l | |i|li !l rr|<シ⌒`' !|!|
l _j{, 、 ィッx ,、_ |j|l| }l _川'¨,、ィッx:、」j|∟、
{ %l.':;}L_':.':'ミx'⌒ヾ,:'.:',ヾーx;_,、 _、ィッx:、_! i'@’j,:'.:ミ;';,:'.:'..'.'.'.ヾ⌒ヾ
f《d/シ'^`.:.:,:'.:リ:,:)',:'.:',:'.:','.:',:゙ (, _}}),:'.:':r小ぐ^l_,|,:'.:',:'.`ヾ⌒ヾ!,:'jミミ
l:レ′,:'.:',:'爻彡'⌒,:'.:',:'.:':x' ノ く:'.:',:'.`丁イ !{;';:',:'.:':⌒:'.:',:'.:',.'.'彡
M:!,:'.:',:'ッ爻彡シ,:'.:',:'.爻彡!',:`ヽ √',:'.ィ爻j l l:N;';:',爻彡:'.:',:!.:'爻彡
li !j_爻彡彡',:'.:',ー爻彡彡ミ.:,:'.,:'.:`¨ミ、 ¨´,:'.:爻彡」|l !j: l !j_爻彡,:'.:',:'.爻彡彡
ノ从Z_⌒^゙ ̄^⌒^´ ゚̄⌒^゙¨ ̄´゙ ̄^⌒^´ ゚̄⌒^゙¨ ̄´.゙...^^⌒^__,フリ从ノ从Z_゙^"⌒¨ ̄^⌒
爪jヾ{⌒ヾ: :': ; : : ; : :'; : : ; : :': ; : :';': ; : : ; : :'; : : ; : :': ; : :';......: ; : :⌒フr爻人爪jヾ{⌒ヾ; :' : ; : :' ; : :
^7⌒T⌒ヽ/⌒YニV⌒7⌒YTア ミv'⌒Z⌒ニ7⌒ン'⌒V⌒7⌒7X⌒Y^
 ゙̄^⌒ ̄ ̄^⌒^´ ̄`^ ̄⌒´ ` ̄^⌒´ ̄’ ̄⌒ ̄^ ̄⌒^⌒¨´
-
やる夫、パニクって翻訳使うの忘れたのかw
-
__
,.-'"´-'"¨´ ̄`
/: :/ ,.-─、──、__
ヽ: :`<: : : : : : : : ヽ: ',:\
/: : `冫: : : : : : : : : ヽ: ',: \ 出入りも問題なく可能っと。
_,.-──イ: : : : : |: : : : : : : : : : : : :ヽ',: : Y ̄`丶、
く: : : : ::::/ : / : : : |: : : : : :ヽ: : : : : : : :|: : :|:::::::: : : :\ 二人共はぐれないでよ? ボクから離れたら出られないからね?
}: : : :::::| :/: ,: : :∧: : : : : :|ヽ: : : : : : :|: :|:|≦ミ: : : : /
|_,ィ三,.ィ: : : :リ_ヽ: : : : :| ,.ゝ-: : : : :|: |:ト、::: : :`ヽ{
|: : : ::::|: : : :/__、 ヘ: : : | , ィ=、: : : |:|リ、:::、: : :く
}-=≦::|: : ://fc:::ヽ \:| f-'::::: |ヽ: :|/:/=-r'´
`}: : ヽ::|: : |ヽ弋,.ノ ヽ `- 、ノ |: :/:/::ー<
}ー-、:ィ: :|!〃 , 〃|:/:/: : :`V
|_-=、/ ヽ|!ヽ 、_ , /`ノ-'く: :ヽ/
そ |! >、 , ィ そ
`=⊂⊃ ー ¨ |
,.r-〉 ,┴'ヽ、
_,.r'": : Y_,.-'´: : :,.='">、
/ ∧|!: :{Y}: : : : ,.='"/: : ,.-=、
/ /: : V/:::|=='",.-'": : / ヽ
|r。ー、:/○:ノ: :rvv-,: : :/ ',
r' |!: :{ノ: :/: : :|UTAU: :| 0401/
|ー': : |:○{::. : :`=三三=':| イ {
くヽ: .:::|: : :|:::::.... ..:::::::ヽ| _ |
}: :〉: ::|○|: : : :::::....:::::: : : : r'"´: : : :ヽ
〈: :|: : ::|: : |: : : :、::::: : : : : :/}'"´ ̄`ヽ{
}-|: : : |::::/: : : : :: : : : : : : :/: : : : : : : :〉
/: | : : |0{: : : : : : : : : : : : 〈: : : : : : : /
/: : く: : : :|::::ヽ: : : : : : : : : : : :}: : : : : : :|
-
おお、追いついた!
どうなるのかな?
-
/ ̄ ̄\ あいよ、お前も寧ろ離れるなよ?
/ _ノ \
(●)(● ) │ 普通に迷子になりそうだからな、お前。
.┌ z=、._.__゙(__人__) |──────────────── 、
___,-、.|rk.| | |\‐- | │ _______________ \
┬┬┬「.!.}.}.ノhコ }| |―|――ヽ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄Tフ-ハ.ノト〈| |__⊥ ---‐ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
}ニニニ! ゙―゙‐' /´ ̄l| ̄l__l ̄ ̄l | ̄`ヽ
ヘ ヘ、 _ / ┌‐‐┬──‐┐ \
k // ̄ \ // / .l\ /ヽ
ヽ// ノl .l l ゝ \
`=== '''" l .l l >=====〉
/ ̄ ̄`ヽ ___
/: : :/ ___ /: : : : : :_ヽ
|: : / _,.-'"´: : : : : : : :`ヽ、 /: : :_,.-'": : : : : ヽ へいへい、大丈夫ですおーだ。
丶:|/: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ\/: : : : : ,.-──、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: :\: : /: : : : :_,.-、
/: : : : : : : : : : :|`ヽ、: : : : : : : : :|: : : :ヽ|: : : :/: : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : :| /  ̄`ヽ、: : : |ー-、:ヽ: /: : : : : : : : |
,./: : : :ヘ_: : : : ::/_,. ゝ、./:、:: :ヽ Y: : : : : : /`:|
/|: : : :/ , `>'" ̄ ̄` |:: ::ヽ: :ヽ:: |: |: : : : : /: : :_:|
i: :|: : : :|ー'彡 |:: :: :: ヽ: |:: |: | `ヽ、/:: /:: ::|
|: :ヽ: :イ /" ___ |:: :: :: :: :ヽ!::|: | `ヽ、:: :|
\:|:ヽ/| /::::::/ `ヽ、 ヽ:: :: :: :: |!/:/ そ{
\|::| |::::::/ ヽ \:: ::/:X リ
|:ヘ ヽ::/ | 7::/ )
|: ::ヽ V / |-' / ̄`ヽ
ヽ ::| \ \___/ __|ニヽ,イ ヽ
ヽ| ` 、_____,.-'":: :: :: :://:::| |
ヽ |::|,-、:: : /:/イ:::::| ____,|
|::| :::)、::::// |::::::ヽ / __ ヽ
|ニ|`r'::::| ヽ: : |:::::::,r|/ |
/|ヽ|: |:::::|: : : : |,.-'"| |_,.-── |
/ |:|: : |:::::|: : : r○-' | |_,.-─ ノ
-
, -―――- 、
. /__ \ ここまで来たら後は遺体を探すだけだね。
/ \ ` \
/ \ ヽ、___ ヽ 虱潰しに探していかないと。
, |. \ミ ー―‐ ' '
| .|| ヽ ミ| | |
| | | |_ へ. |\_|ヽ | | 、
| | 乂ー \|. ー. k 、 \
. /.∧ .{{ ● ● }} ./ / ミΓ
/ノヘ \} '' ''/ノ ./ノ Ν
| ヽ、. __冖__ .ィ/ // ノ
|∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠.
ヽγ{{ У咒/{ ヘ=<.__.>
/ ̄ ̄\ あんまり広く無い森みたいだし、1日あれば余裕だろ。
rヽ / ノ \ \
i ! | (●)(●) | モンスターもウサギとハウンドしか居ないっていうヌルゲーだしな。
r;r‐r/ | | (__人__) |
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | }
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ 所で、なんでその二種しかモンスターいないんだ?
| ( ●) )
| (__人)
| ` ⌒ノ
| r-‐、
ヽ ((三)
ヽ } 〈
〉 ,ィ⌒ァ ヽ
( .\/ 人__)
ト、 /|
|...\_/ |
,.-'"/
|: :/ __
ヽ:\,.-'": : : : :`ヽ、 んー、なんか色々伝承があるらしいよ?
_,.-'"ヽ: : : : : : : : : \ヽ、
,.-──y'":/ : : : : : : : : : : : : : :ヽ: \ー-、_ 大事なものを保存してる場所とか、実は聖なる場所とか。
/: : : : : :/: :/: : ,、: : : : :i、: : : :|: : :ヽ: :|: : : : : : : `i
|ニ: : : ::|/イ: :|-ヽ: : : : !⌒、: :|: : :|彡: : : : :ニ: : :| 一定の強さを持つモンスターを排除してるっていうのが有力だけど。
\: : : --イ|: : | _、\: : :| ,-_、: :i : : |:::|::ト、_: : : :/
|: : :,.-'": :|: /o:ハ ヽ: :|イo:::ハ、!: : |:::|::|: :`ー-:|´ でもここに潜れるレベルの人は逆に何もなくて帰っちゃうらしいお。
|ー=ニ: : |:,イ弋ソ ヽ!弋::ソ N:/:::/::/: :ニ K
ヽ: : : `ヽヘ 丶 リ:::/::/ |ニ: : :|
{三三/|! ヽ、 `ー ' ,.リ`ー'ー' >_/
Kミ/ \o ヽ _,. イ {三}
E! _,.-r| !,、 ξ
_,.く i! |、 / `ヽ、
,.─!: : : | |! イハ´: : : ,.-" /`r-r─、
,、 / |: : : |: |!/:/: : |: /:/: : /: : :/ ヽ
(\ヾV´!_!: : : V: : |:○: |:/: : :/: : :/ 04 /
\-'"´彡\--、: : `i: : : |: : : : /: : :/  ̄ /
/:/: /:o: ,.-'-、ノ: : :|: : : |: : |: : o:,--、 /
/: : : : \/ /:人: : :|:○:|: : |ー-/--、:`ヽ/
/\i: : : : : |o/: : :\|: : : |: : |: : /: : : : :\{
: : : |: : : : : :`: : : : : :`ヽ、:!: : |:/: : : : : : ,イ
-
そのヌルゲーに殺られた人も居るんですよ!
-
-‐… ‐- .
´ `丶、 そっか、強い人はもっと稼げる場所に行くしね。
/ 〈 \
∧ \ \ / ヽ 鍛えるにしても流石にその二種じゃ4まで上がれば良い方だし。
′ \ 、≧=‐----‐ / ,
/ \\ -―=≦.. _ ′
, 八、 ≧=‐ . -‐―-ミ、 │ 、
′ / / .}\iト、 ´ {\ \ |.\|:| \
i ″ ′ 斗‐‐ト、 \ { >==,ト、..|.ト f⌒
. i | / i|│ __、、\. V/^ 爪_ ハ 寸{. i|
. |. / | | i 小| / .入 \{\ , 夊_} ノ 八 、八
/ :| | | /.│7ハ爪_,ハ. \ '' ^7 , \ ゚,
| | ′ | {{. 夊_}ノ 、 / / {\、
| | ト、^゛ /イ i |
| | 八 | 厶 | |. 八{
, /| \ト、 、 '´` .イ}八、/ } \
/ | , 个 介o。. /{V′ / /
八 :| | .乂 ハ≧o。.. _ / ./ .ィ: /〉
.′ 、 | |\. \.}ハ. _// 八‐〈
{ \乂{._ `ーr- /ハ. // } \
\{⌒ >'^ / リ / / . /^ 、
/.′/ :|. / / . ., . .
/ .:/ .:/ |/ ′. . . ′. .
/ . ..:/ .:/} / ./. . . . . ./. . . . .
/ ...:.:.:./ .:/ } / , /: . . . . ./.: . . . . .
/ .. ..:.:.:.:/ .:/ v′ //.:.:. . . . /.:.::. . . . . .
. / .:.:.:、.:./ .:/ ./ ./ /.:.:.:.:.... ./.:.:.:.:.... . . . .
-
悪意が無いだけにグサグサ刺さるものいいだなあ。www
-
〃⌒
|| _
__八´ `\  ̄ ` 、
_ / . - \ /´ ̄ ̄ `ヽ そういう訳でこの森は未だに未開拓って訳だおね。
i´ ./ / / \ 〈 __ 〉
| / / / ト、 、 .ヽ. Y´ __ ノ んじゃ、そろそろ探しに行こうかっ!
. }‐| i| ト. __ | >‐\ V´ _ _ 〉
〈 レ'! |´\` |X _ \ヽ トく´ __ 〉 さくっと終わらせて美味しいパンでも食べようぜっ♪
Y ハ |{i心i\ イr':心 ヽV Y´ __ ノ
〈二∧ |t以! \jt似リハ`ー}} } レ'´ _ノ
`Y /\j| "" ┌ ┐ ""リ /」イ /〉{ ア
レ' 乂> ー . ≦レ'_rァ/〈八{
/∨「 / 「 `ヒ 孑!
/ i :レ' レ'⌒ ー'
/ /l :l 円 / フランスパンナ
. (_`∨ l :l 〈
/ .l :l \
. /\ __l_:l_____ >、
. 〈 / / .l l l ヽ\〉
\_/__|_|_l_ /
| | | |
| | | |
ヒ.ノ ヒ.ノ
. : : : : ̄ ̄ ̄: : : : 、 γ⌒ヽ
/―‐ : : : : : : : \: : : \ <.__}
. : : : : : : : : : : : : :\ ヽ: : : :|===|
.γ⌒ヽ/: : : :ヽ : : : : \ : _:ヽ: : : :/⌒⌒⌒ヘ おーっ!!
. { ' : :l : : : \ミ :_:>\`: : V::::::::::::::::::::::}
ヽ 彡| : :| : : ィ^\: : : : :ニ\:\: {:::::::::::::::::::::/
Y<ノノ :| : | :| ニヽ\:|γ⌒ヽ} }::::::::::::::::::/
/::::::::|: : : : :|γ⌒ :::::ノイ:::::::::::::::/
\:::::乂:\:ヘ ::::: . -― 、 }:}:::::::::::::/、
\::::::|: : :|ミ、 { } .ノノ::::::::::::' } 〉
ヽ::|: : :|从>、._ 、 _ ノィイl:|:::::::::::{/:へ フランスッテドコサ
.ノ人:|::::::::::::ミ二!:二彡从::::::::::ヤ<
\::::::::/  ̄{ ̄ ヽ、:_:∧: :}
ヽ/ { ∨
| { \
-
___
/ \
/ 、_,ノ ヽ
/ (● ) 丶 んじゃ、行くだろ。
/ (⌒ l
/  ̄l__) __ 万が一があるんだし油断は禁物だからな?
r‐ ‐-- 、 ノ |  ̄`》
上: : : : : :>‐-.、__ / 〉二〈
レ<>㍉、: : : : : : : : :> / |ニニ| わかってるー<テト+シャル
/: : : : : : : : :ヽミ、: : : :/>ヾ,__ン |三ニ|
/;. -‐- 、: : : : : :=ド、ヽ// j `.-、 /ヘニ7⌒)
//_/ ̄ヽヽ |: : ニ||: }}: ≫≪=: : :_≫ / ィニにン-、
||`|`i⌒j |||二//: :}}: 二//: / / ノ / _/-、
/∧ ゝ二 ノ ノ: !二ノ_ }}: =//: :\ | (__,イ_,. -<
| ヽ` ー--イ : =∀ニ|r‐㍉、」」、}: : : ≫ (`ー‐┴ー┴‐ー┴---'‐'")
|: : :`:ー┬': : =/二 \: : :=}}ニVX´  ̄,《「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄
": : : :|=: |=: : =|ニ: : : : \ノ=三|:、\ ri´: : | ̄ ̄ ̄ ̄|
: : : : :|二|二二|ニ : : : : }}}=〉ニ=ト:二ユ__ /: i!: :_x≦'" ̄ ̄\
: : : : :ヽ=|二/ニ: : : : : }}}=|ニ=|ニ: : : : 〃´: : ;x<: :: :: ≧ \ |
: : : : : ヽ\/|二_: : : :}}}ニ|ニ=/<: : //: : :/:: : :: :://: :\___ ハ
: : : : : :、:\=〉‐-- 二_ー‐'ニ/二二|: |//:: :: _:: ::l=/:: ::=_:ヽ=、:: ̄:\__
: : : : :、 ヽニ〉|||||ト]トrへ二ニニ/:=:: ::_::=:: :: l=|: =:: :: ≧\三≧x:: ::ヽ
: : : : : : 、 ∨ ̄`'┴-t⊥jj[] >/::/:: :: l=/:= : 川:: ::=:: :: ::`:: :\三=Vヘ」
、: : :=: : :\\:: ::|:: :: :|::三r' /_/:: :: :: :: :l/:: :/三!:: :: `≧、_: :: :ノ三三}
`: : : : ニ\Y´|:: :: :: :: :: :: V/::=/:: :: :: :: ::/::/三三|:: :: :: :: \三三三三}
: : : : : :\ニ>}_-_―三V={:: ::≦三/三三三三ト、:ヽ≧、=ニ三三三ヘ、
: : : : :/二><!三三:: :: :: :: ``=ニ三/三三三三ニ!:!≧、:\三≧≦三三=〉
-
レベル4までってことは今のやる夫はレベル4相当なのかな
-
いよいよファーストコンタクトか
wktk
-
, -―- 、
/ \ それにしてもなんもないな。
/ \_ |
(●) (●) | せっかくのダンジョンなんだし、低ランクでも良いから宝箱見たいだろ。
(_人__) / ,イ
l`⌒´ / /: :{
| ヽ {: : :ヽ
__!、____/ \ `ヽ、:\-'"´ ̄ ̄ ̄`ヽ
/、 ヽ r 、 ヽ ____ ,.-'": : : : : : : : : : : : : : : :\ __,.──┐
ハ ヽ Y`l | > Y |: : : : : : /: : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : :Y: : : : : : : : :| そうそうあるわけないっしょ。
{ ヽ_ゾノ | レi i i} |: : : _,.-': : : : : |: : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : \: : : : : :/
`¨´ ヽ ハ `''' |__イ: : : : ::∧:ー=-: : :ト、: : : : \: : : : :>- '" 半年に2〜3回見ればいい方なのに
> / ヘ _,. - |: : : : /- \: |: : : :|ヽ ゝ: r-: : : : Y: ̄ ̄|
/ /ヽ ヘ |: : : : /: : : / _ 、 ヽ\:ノ, /: :|`TTヽ ̄|__/ 寧ろランク低い場所じゃ見たくないお。
_,/ / ご_ノ モキュモキュ `'"ィ: :イ/ /f:示` /f示:/: : :| | |::|
( ヽ / ,イ |ノ 弋ソ 弋:ソlイ: / ,' |/
\__ノ Yヽ〃 ァー, ,イ /`ー'"
`=⊂⊃─r-=-イ小、'
イ|V○`ro|//: `ヽ、_ _
/: :|_|!○ |_|!ト、: : : : o//ゝ
/o : 〉: :○: : : :イ:7、 : //
く: :゚: :_,.ゝーO>'"!:Y  ̄ ,. '⌒ヽ
`=-、: /: : :|_: イ´ ゝ |
ヽ|=/`' Vヽ_ノ
/: :/
く _:/ テトテト
-
そんな貴重品だったのか。
-
, -―――- 、
/ __ \ 宝箱かぁ、先月見つけた宝箱は良いものはいってたよね。
/ \ ` \
/ \ ヽ、___ ヽ お陰で良い防具買えちゃったよ。
, |. \ミ ー―‐ ' '.
| 」.斗 ヽ ― ミ| | |
| | | | ,へ |\ |ヽ | | 、
| | 乂ノ´ \i ` k 、 \
. /.∧ i,=== ===、レ / ミΓ
/ノヘ \}//// ////ノ ./ノ Ν
| ヽ、. __冖__ .ィ/ // ノ
|∧. Ν.ィ´}X /ミゝ/_ノ ,∠. / ̄ ̄\
ヽγ{{ У咒/{ ヘ=<.__.> / ヽ、_ \ あれかぁ、まさか石化と麻痺のポーションだなんてな。
{Zノ}:. :|. V ヽ \ (⌒)(⌒ ) |
(__人__) | 2つで500万、かなりの稼ぎになっただろ。
(,`⌒ ´ |
{ |,
{ / \
ヽ / > 〉
ン ´ /
| /
| |
-
麻痺ポー高杉w
-
_
//⌒
( l_ -──- 、 ,-‐  ̄ ̄`
/ _ ` Y ヽ ボクはマジックアイテムやレアとか見てみたいお。
-―ァ / 丶 l | l
r'三 / / l l \ ヽ | __ ノ レアアイテムなんてかなりの値段するし。
レr / ,' ,イ ト、 \ ヽ l ヾ≦==三ミ<
,ユニ.l / l .,' | レ-、 ヽ ヽバノ ( l 有名な所で、豪炎の斧だっけ?
レ 彡|l l l __ l. | _ヽ \ トl ̄ lメ、__ l
了, |! | |._ `l |´ Tァ'\ | | n, | ≧三≧≠ノ 2000万Rは下らないっていうレアアイテム。
イア ト、 !|゙{ソュ `、 | 弋=ノt-、ハリ.||| | }  ̄ー=二
にァ丶 lヾJ , ヾ| | | l |||ノ ヽ_ ノ
`フ=≦\ ゙、 `l j/ r' ≦⌒´
'ーァ' rクヘ\\ -―' /ノ ,ハ) ヾ、_二ニl 魔法書は基本マジックアイテムなのに安くてさぁ・・・
r'/´ ./Yミ、 |ー二ー-‐ 彡//ヽ´ //´
〜 ,'.メ. | lノ`ーソ ,くフ/レ''´ \_ヾ==、-、 だからボク達でも買えるんだけどね。ありゃハズレだお。
/,イ.| l ト、 /イ_ | / ヽ ヾリ
/ l | ヾ├'/''/(ノ∧ / |
/ l ` レ ./ ./ l / ,'
ノ | 人/ / l./| i 0401 /
,イ´ l ,' | / ゙くノ/゙゙―--、 リ /
/ .| l ル' / ,VーO--.ノ'=ニ二ニ-、/
/ | 'ー゙ノ/ / / \/ // `ソ
, ' l リ / ./ / ,\/./ /
l ヽ_,イj / l 0 / / l`―- /
l ,ィ | ,' ヽ/ l O / /
` ー- ._// l l `ヽノ ,'
-
アィェェェェ
-
やる夫かなり運いいんだな
でもステータスの運はテトと同程度なのか
-
/ ̄ ̄\ 一応俺のもってる武器もマジックアイテムなんだが・・・
⌒´ ヽ、,_ \
(●)(●.) | そりゃライトソードなんてその辺の武器に手が生えたみたいなもんだけどさ。
(_人___) |
'、 │
} {
!、______ .ィ-ート、
V/:::::::::::::::::ヽ
{::::::::::::::::::::::::::::::.、
/ー-:::::::::::::::::::::::::::::::,
「r'、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,
} r'、 ヘ、 /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
i/ ム、} .{ i:::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::: |
{ い、{ Y::::::::::::::::\::::V:::::::::::::::::::: |
\ ヽ {|V.::::::::::::::: \V:::::::::::::::::: |
\ ノ|:.V.::::::::::::::::::::::〉.:::::::::::::::::|
―ライトソード【65/56】攻撃:C 値段:100万R
重量のあるバスタードソードに【軽量化】のエンチャントがされている武器。
ショートソード並みの軽さになっている為、片手でも簡単に扱える。
-
指輪はどのていどの価値なんだろう。
-
/ ̄ ̄ \ って、ちょっとタンマ。
_,ノ ヽ、,_ \
(●)(● ) | あそこに小さな洞窟が見える、一応調べて見るだろ。
(__人___) |
'、`⌒ ´ .| 俺が見てくるからシャル、支援頼む。
| | _
ヽ 、 イ / /7
ィヽ-ー ≦ノ7 ,ィj / /
_, 、 -― ''"....:::::::::::::::::::::::::::ト、 |.!l l ! /ニ!
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...... -、 l V /
丿.:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::{ l ./
r :::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,:::i .∧、_ ,ノ
/.:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:i /:::::::::...゙7
/.:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V /::::::::::::::/
. -‐ ━━ ‐- .
. ´ / ` .
./ / / / \
. ゜ ./ / // ト、 { \ 了解。【防壁】、【祝福】
./ / ′ //} / l| \ ‘.
′{ / {./イ/ ! /} l| | \ \ 大丈夫だと思うけど気をつけてね。
. !′ -=≦ / 〃 | ./ , 从 、 人{ヽ
| ′ | ,.斗≠ミx j/ ./} ハ ト、{
| / | |《 {::rし} /} /.xzrミ、} |
.八 { ! ! .乂:ソ j/ lし:リ }/ } ハ
/ / .//! .人 八 / ,ゞ' .ィ ./リ .|
./ /.イ人 V ヽ.∧ /.j/ ハ |
/ / } \.>∨ {ヾ{ _ ./ } {. ∨
八 \ .{∨ l| ー' .人 八!
./イ ヾ ∨ .从> イ ./
`ヽ /´.∨ { > _. ´{ /
_ ___〈ヽ.〈_ ヽ.八>〈 _ .l/} /
`\ : : : : : : >///.> .ヾ{ 〉{ { .|/
.≧==≦ .//_`> .//ヽ .ハ∧ /
/ .//´ 〃 f `ヽ/\j:|::トx、
.〃 ´// { | ' ,\/|:|::| ’∧_
/ { { { | | '. V:|::ト、Vハ}_
/.ィハ .} } l | '. .ゞ'//>人〉
/ '. {`} 、 .人 '. | 〈 Vハ \
{ ハ | { > .ヽ } |. \ Vハ ヽ
―シャルロットは【防壁】を唱えた!!
―やらない夫の防御力が1段階上昇!
―シャルロットは【祝福】を唱えた!!
―やらない夫の【力】【速】【器】が+3された!
-
: \/´: : : :\: : : : : : : : :.`Y´: : : : : : :;/ : : : :\/: :.ヽ; : : : : : : |: : : : : :/ : : :∨: : : : : /
: : /: : :-‐ : : ∠二>、: : : : :;} : -、: : : 八: : -‐' :1: : : : \ー-、/: : : :;/: : : : : ;〉: :-―|
-┴‐- 、_;_;_/: : : : : ;_;_ゝ- く: : : : : :.;ァー'-- 、: ;〈: : : -=: :{: : : :|-‐ ''"\ : r‐ '"\ー: : :|
: : : : :;/:〉: :.ヽr――|:_;;...-┴-‐ ''":::::::::::::::::└‐'-、_;_;_;_;_;〉: ;ノ: : : : : : :〉┤: :、: :;/\r勹
: :_; -:.V: : : /:.:.:.:.;/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄\: : : :;/: : :\_/|_;_;」-〈_
;_;_;_;_; ' -‐ ''"7´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ー┴-、_; : /: :./|: : : : : :.ヽ
: : : : \: : :、:.:.:{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}': : /:.:|_;_; : : : : :}
: : :_; : :ノ: := :Y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rァ'、: :〈:;rイ: : `ー‐く
―‐-く : : : :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : :ヽノ∨: : ‐-: : :_;〉
: : : : : :.\:《::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈: : : : : :|: : :\: : : : :〈
: : : -、 : :|:.:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r1: : : ;ノ: : : : :/|: : :┌|
\: : : : :/:.:.:.:;〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, イ : :\:.:{: : : : : ∨\ノ{
. : ;〉-‐ ' '"∨ー- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.. .-‐'".:/. : : : :;|/ヽ、_;/: :-、:\|
レ'.: : : : : :〈: : : : 、;〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r-―<´: : : : : : ;/. : -: : ;八: : :.\: : : : : : : 〉
゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"
-
♪
\
| ̄\ -― 、 ほんじゃ、さくっとみてきますかねーっと。
. \\/ _ノ 、_
゙ ' ┃ ┃
| ⊂⊃ ⊂|
| (_人) |
l └┘ !\/>
_ ‐ヽ __ ノ/-く
(_/ ,へヽ_,.ィヘ〈トイ\
./__ /⌒ソ }_i_ニ}}>┤\〉
|└ 「 7-}_}_‐┬‐}厂
.(└‐L{_(ノ__.. 〉
ー―/` ――‐ ヘ
〈 _∧ __〉
( ( 「 く_ノ `ーく__)__
∨ ̄ \/
―やらない夫は洞窟に足を踏み入れた。
-
ゴクリ
-
発見、野生のハウンド少年
-
,ィ7
/,/
/ /
/ /
. / /
/ /
/ ̄ ̄\ っ!?
/\ / \
. | (●)(●) │ 温かい・・・だと? そしてこの匂いは肉と魚・・・?
. /| (__人__) .|
/ ,| ` ⌒´ | まさかウサギやハウンド以外が居るのか?
. ィ´ /''ヽ ノ
(⌒) イi一‐ヽ、 /
7 .K.`ー--→―― )
ヽ/ ヾ--‐―‐ /
. / /
/ /
―やらない夫は警戒している
―ゆっくりと洞窟を進んでいく・・・・・・・・・
-
―???の奇襲!!
―???は【風縛】を唱えたっ!!
/ ̄三\ んなっ!? 魔法だとっ!?
/;;;; _ノ 三 \
|;;;;;;; ( ○)(○)
. |;;;;; (__人__)
|;;; ` ⌒´ノ
. |;;;; }
. ヽ;;; }
ヽ;;;l ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
―【体】が規定値を超えていた為【風縛】を無効化した!!
-
/ニニニニニニニニニへ、
. / < ̄ ̄丶゚__ヽ∧
// ̄ ( 。ヽ _,/__ ヽ∧ 誰だっ! 姿を見せるだろっ!!
. // _,〉 》/ ̄/¨ ̄'\ !
/。 ), 、/,イ 〈 _{__;' __ヽ___ _____ この剣の錆にしてくれるっ!!
\ 〈〈 /i__ヽ_`ニ´。) ゞ/ \. _|ー---‐┤
. \ >'⊃m,/j ! / i.____ __T '¬ T´
〈_ノノノリ壬.'_‐==./ } / / ̄ ̄`r┴――‐,ォ
` ̄ ! \ _/ .|ミ / / / /┴l´ ̄ ̄\ __
( ●)( ●) |i._/__ / ´ // /|,_ \ <´ \
(__人___) 丿‐='__/ ゝ_ l! |!-ッ‐| 〉_ \ 〉= ___j
ヽ⌒´ ///__/ 〈, \. |i レ' L_| {_ ̄\ ,ゝ/ /
ゝ_ 、__ / <´{!__i}  ̄Y|\_|レ'  ̄ \ /∧_/、/ /
|\} 厂j / 7、了 ̄{ゝ__ `'レ'! \'
└--|__/`---―一' / /jイ___ | i´\ ノ _ ,. |
,>、二i}=ニ´__//、 \,__j \ _ ̄\ |ル'
/  ̄´`ー--、__x__]× \ l//\ \
∠二`. 、 |\ | | // \ {{
/ \\ | \_ノ/\ // / /-、 \
/ \\_ | / ` // / / `ー'
,' ,>、二_ー、__/ / // / /
| ⌒ゝー,<´ `ー----‐' \ // / /
\ ___,/ / \___ \ .// / /`ー、___
 ̄`ー‐'--- 、 〉 // / / 〉 i
| / // / /、_, _/ ヘ
} | // / / \ー' `、
{ | // / / \ ゝ
| / // / / | `、
{___/ // / / | \
// / \___ j
// /  ̄
/ i /
| i_//
| /
レ'
―やらない夫の【挑発】!!
―???にクリティカルヒット!!
―???は怯えて動けない!!
-
ここでつながるか
-
メ ,, -──- 、._\
メ/ u ゚ 。 \\ あ・・・ああぁぅ・・・!?
/ / ノ ヽ、 \\
! | o゚((●)) ((●))゚o | ぁ・・・
\\ (__人__) /く<
ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ
/ ̄ ̄ \
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) | に・・・人間・・・?
(__人_) |
'、`⌒ ´ U | なんでこんな場所に人間が居るんだ?
| |
| {
ヽr`ー- -=´ <
/⌒'' ー─,, \
/ ィ }
ノ / | |
/ `ヽ i: | |
(__.ィ´ヽ,ム、〉i | |
/ ゝ/ / 7-、
ヽ/ / / /'Y
と、これが目の前の蛮族っぽい人に出会った経歴だろ。
-
――視点変更 やる夫
____
/ \ あ、あぅぅぅぅ・・・・
/ _ノ ヽ、\
/ (○) (O) \
| || (__人__) ..|
\ ノi ! |. /
/ し' `⌒´ .ノ
| ./ ./
あれから更に5日ほど過ぎ、ある程度のポーション瓶も集め終わっていた。
旅に出るための準備としてポーション瓶に動物の皮を巻きつけて割れにくくさせたり
大きな袋を何個か作り、持ち運び用にしたりと頑張ってきた。
-
,r‐┐/)
/ ////>
/ イ └'´/
./ .\_.ンニニス_(\(ヽ ひっ・・・!?
/ .__...二つヽ、_(._'弋 \\
( /o゚(( ●)) (<)\`┘ ヽ\ や、やめてくれおっ! モンスターと間違えてしまっただけなんだおっ!
ヽ .ヽ、 .(__人┌─‐' / .ヽ、
\ ヽ ノ (`¨乙二..__/ ノ こ、殺さないでっ!!
. | ` ⌒´ `ー‐- ィ'
後数日頑張ったら森を出て人の住む場所を目指そう、と今日もいつものように準備を整えていたら
洞窟の入口から物音が聞こえ、モンスターかと思い武器を持って奇襲を仕掛けた・・・・・・
だが、其処に居たのは自分の【風縛】をあっさり無効化し強烈な殺気を飛ばしてきた【人間】だった。
-
誤解が解ければいいが……
-
⌒):)
. -―…' :ヶ‐-へ `ー‐ァ
. /: : : : : : :,. : : : }:. : : : : . (
/: : : :厂: : / : : : : |、 : : : : }i > ■AWHR%67
' : : : / : : : i : __ : : |^\: : 从 {
r‐┴==7 : : : : !: "´:∧| 〃^狄 \ ◎dgI(UA(!?
|: : : : : i: ; : : : iレ=≠く {j 人 :ヽ: :ヽ
|: : : : : }小: : :八 {j 、 }: N⌒ヾ
辷_:_:_:_:_圦: : :ヾ≧ __, ノハ|
マ : : : :_:_\: : トミ ‘ー ´イ:/ r 、
辷:_:_ア´ ィ\:マニ斥.,_hオ^ヽ ノ)>-`Yヽ_
く_:∠ムア⌒ヾ`マ7(_>‐< 'ニ水こ^」 圦
{ ∨//^\ `マフ! 込_} jニハ
', ∨ニニニハ Ⅵ し' ノニニ}
> ´  ̄ ̄ .
. ´ ` .
/ / \
.‘ . ゜ / . \
/ / / > ´ .ト{ ! .
/ /_ -=≦ > ´__ / }人 |
′ ̄./ ̄ ̄ . 斗/ /}/}` ハ ,′ ‘ ・・・・・TURT)’()’8ATRV?
,′ / / /./ / /イ /}/ l|ミ/| .'.
,′ / ./ / ,x仁芹ミ / // .リ /.ハ ハ RTUR△蛾?
' ./ / } ./ .《 {::rし} / / ,zミx}/! .ト、}
/ .′ ./|八 乂ソ// ハし} }}从 .}、 ! !
/ /{ ./ lハ .{. `¨/ 弋ソ // ハ }
/_ . イ i| /ゝ{__ヾ! 丶 ` /イ .′j.′
 ̄ // / l| ./ ヽ u イ |./ /
/ {人 l| ハ }.\ -=ニ _、 / ./|′
| ヽ.从 {人 ,、ノ. ` . イ ./
\∨! `У > > . <} / ./
_〈 .人 |.ィ⌒\ > 〈彡イ/} /
. ´二二彡\////\ ./}ハ ノ/
/ /´\ ィヽ///.∧ ハl| ∧xイ
′ / X´ ∨//∧ {{ lト、ハ/\ .
.| .{ /. \. ∨///\ || l| Vハ //\ > .
.| .| ,′ ヽ. ∨/>イ/トl! .人ハ/=≦z_ ハ
ノ ノ { ‘. } //{{/.リ\{{ ノ、///// .,′'
.{ 〃 .リ V ‘ <///{{./\ l}//// \ |
ハ {{ /ヽ ,′ ≧=----.ヽ// .ヽ.!
更に追加で魔法使いの様な格好をしている女性が二人やってきた。
行き成り言葉も通じない相手に出会い【翻訳】を使うことすら忘れ、怯えて許しを乞う。
-
ま、まあ魔法使えるから完全な蛮族には見られないだろ
-
:::::::::::::/ ̄ ̄∨ ̄ ̄\ :::::::::::::::: ご、ごめんなさいっ! ごめんなさいっ!
::::::::::::::::::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄\ |:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::__|/ _ノ ヽ、_ \|__:::::::::::::::: 許してくださいっ! どうか、命だけはっ!!
::::::::::::::/ / ((>)) ((<)) \ \::::::::::::::::
:::::::::::::::::| | o゚ (__人__) ゚o| |::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::(⊥_⊥)\___`⌒´__/(⊥_⊥):::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
話し合いをする依然に、襲いかかったのは自分だ。モンスターと勘違いしたとはいえ許されることではない。
そして戦いになれば、確実に自分は殺されるだろう。ハウンドすら止められた【風縛】を無効化された時点でそれを理解した。
-
_______
/ \,-、__
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ 【翻訳】ASAU& AU▲ BUA
| (● ) (● ) ,.! ┴-'、
| (___人___) 〉-‐‐´ l あー、その・・・なんだ。俺達の言葉分かるか?
.| u 〉--‐´ l
| iヽソ l
Λ ∧`;" '、
__,. ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_
_,. -= ''' .:::::::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ`.、
ノ´ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::...\::ヽ
/ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ::::::::::::::::::.. ヽ:}
メ ,, -──- 、._\ は、はい・・・わ、わかります、わかりますお・・・
メ/ u ゚ 。 \\
/ / ノ ヽ、 \\ ご、ごめんなさい。モンスター、モンスターと間違えてしまっただけなんですお・・・
! | o゚((●)) ((●))゚o |
\\ (__人__) /く<
ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ
相手の人が【翻訳】を使ったのか、すぐに何を言っているか理解できるようになった。
どうやら襲いかかってきた後すぐ命乞いを始めたので、面食らっているのだろうか。
-
__
,.-'"´-'"¨´ ̄`
/: :/ ,.-─、──、__
ヽ: :`<: : : : : : : : ヽ: ',:\ えーっと・・・なにこれ、どういうこと?
/: : `冫: : : : : : : : : ヽ: ',: \
_,.-──イ: : : : : |: : : : : : : : : : : : :ヽ',: : Y ̄`丶、 実は探してる人は生きてましたーってオチかお?
く: : : : ::::/ : / : : : |: : : : : :ヽ: : : : : : : :|: : :|:::::::: : : :\
}: : : :::::| :/: ,: : :∧: : : : : :|ヽ: : : : : : :|: :|:|≦ミ: : : : /
|_,ィ三,.ィ: : : :リ ヽ: : : : :| ヽ: : : : :|: |:ト、::: : :`ヽ{
|: : : ::::|: : : :/__ , ヘ: : : |、_ヽ: : : |:|リ、:::、: : :く
}-=≦::|: : :/ \:| ヽ: :|/:/=-r'´
`}: : ヽ::|: : | 三三 ヽ 三三 |: :/:/::ー<
}ー-、:ィ: :|! , |:/:/: : :`V
|_-=、/ ヽ|!ヽ _ u ./`ノ-'く: :ヽ/
そ |! >、 ー ' , ィ そ
`=⊂⊃ ー ¨ |
,.r-〉 ,┴'ヽ、
_,.r'": : Y_,.-'´: : :,.='">、
/ ∧|!: :{Y}: : : : ,.='"/: : ,.-=、
/ /: : V/:::|=='",.-'": : / ヽ
|r。ー、:/○:ノ: :rvv-,: : :/ ',
r' |!: :{ノ: :/: : :|UTAU: :| 0401/
|ー': : |:○{::. : :`=三三=':| イ {
/ ̄ ̄ \
_,ノ ヽ、,_ \ いや、どう見ても違うだろ。
(●)(● ) |
(__人___) | さっきのは気にしなくていい、俺もまさか人とは思わなくてな。
'、`⌒ ´ .|
| | _ 顔を上げてくれないか?
ヽ 、 イ / /7
ィヽ-ー ≦ノ7 ,ィj / /
_, 、 -― ''"....:::::::::::::::::::::::::::ト、 |.!l l ! /ニ!
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...... -、 l V /
丿.:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::{ l ./
r :::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,:::i .∧、_ ,ノ
/.:::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:i /:::::::::...゙7
/.:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V /::::::::::::::/
-
l⌒\ __
! 〈 \ 俺はやらない夫って言うだろ、宜しくな。
/ / __,.ノ` ⌒
/⌒ト、/ (> )(●) あんたの名前聞かせてくれよ、怒っちゃいないさ。な?
r-='´ ヽ (___人__)
| _∠ ノ | ` ⌒´ノ
} ⌒´ `V |>ー- 、
〉 -‐く |:::::::::::::::::::ヽ、
ヽ  ̄ /`ヽ.,___ ,__ノ7::::::::::::::::::::::|
ハ /|/:ヾー--ー" ゞ:::::::::::::::/::::ヽ
7 |  ̄ , /ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i
/::::l| 、 /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::∧
l:::::lト-ゝ==- '´丁::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::∧/⌒ヽ
\::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::/ ̄ _ノ⌒ヽ
; ____;
;/ \; や、やる夫ですお・・・
;/ / \\;
;/ o゚((○) ((○)゚o 入速出やる夫って言いますお、あ、有難うございますお。
;l (__人__) |;
;\ ` ⌒´ /;
;/ ヽ;
-
/ ., i^ヽ ヽ
' / i ヽ え、えーとボクはシャルロット、シャルで良いよ。
/ . |.i i 、
. , ′ ′ . | i i{ | i ヽ ‘, す、すごい場所だね。もしかしなくても此処に住んでたのかな。
/ | ,/|∧ |!\_, i | 、 ハ '
/ ./| ,r-|i ヽ i |_i __|_} ‘,
. /_ |,ィ´「l| ‘, \ ト、 i ∧ |``ヽ、_j
/´| ! |/|| | |リ___ヽ \|_,ヘi| Ⅵ i} |` ト、
´ | l | {.l | ,ッ==、 \. 「 ,>=≧\} ' | \
|| | /| Ⅳ ぅ::ハ \| " う心ヾ、`y′ / . |
| i i| i| ト ヽ ト:{_}:} ヽ トi{ }:} 》 } / : i\
| i i i|小 ゝ-" 弋 シ / ,′ | |⌒ヽ
l i. ∧|! トヘ //// , //// /} / i! .| |
//| . .ヽ‘, / ./ i| ∧ |
// | li . .| 込 _ 、 u /ィ′ /i/ } \
ノ'′ |.ハ . .:l > r ̄_´ ノ ,ィ´ リ / .j/´ `
|l ゝ . .|\ r=> 、 ,. く {⌒〉 , ',/
ヽ ヽ . | { ト、`‐- ` = '´-―ニ’ / ./`ヽ,
´ ̄_゙` ‐-- __〉、|___ゝ|ニ三三三}{三三彡//ヽ__/
/ r‐‐-ニ二、 {三ヽ 三三三三三|三三三'´三三三`}‐-- --―― - 、
ト、
!:.:!
_ _ }: :!
ノ⌒> 、 . ´. : : : : :> 、 ノノ
〈: : : \: : Y´. : : :./. : : : : : : : X
ノ\: : :.\ノ. : :/. : : : : : : : : : : : ⌒ヽ、 んで、ボクがテトだお。宜しくね。
. 〈: : : :.\: :ノ. : / . : : : ://:./: : : : ヽ. :.\
\: : : : ヌ: : /: /: :./ /: : :/:! : i : : :ハ: : : 〉 で、ちょっと聞きたいんだけどいいかな?
. /\/⌒Y: :/: :/7ヽ!: : :/ !: : ! : : : i: ::/
∧: 〈八(」 :!: i: :/ム j:/ リ:_:_| : : :.从{
〈: :\} \「!: l从r刈ト. ム: :ハ`: 人:メ ノ } /〉i〉
\:入 从: ! ハェソ /r':ハ: : ル': : :〉/ ノ / /
): : 〉 人! '' '' ' . 烈, ル'_: : :く/ . ' ./
(:/ |\rュ 「 > . イ ___):.メY . '
) /{ >r‐< `Yく ´ r! r ' _
//.:\ |ト、 __ ノ:メ ├ ┬┼─!
/:/. :: ::::\ .|:: 「ト `ヽ {_」:::|_ |
/⌒Ⅵへ\. :: :: 〉\::ハ \ ∧ |: :: :: :: ::::リ
/ ∨ハ:\\:/\o\ト、:j 、∧ ノ. :: :: :: : /
. ∧ V:i :: :ヽ/. :::::\ Ⅵ: ::\7::7. :: :: :: :::/
∧. \__ メ ヘ . ::_::_::__:: ::::ヽ ヽ. :: :∨. :: :: :: :::/
./:: ::\ __ / l :::|:_:_o::_:|: ::∧ o V: :::}. :: :: ::: :/
.:: : :: :: ::::∧ | :::|:::::||:::::|::'::::::i i:::::リ: :: :: ::::/
.:: :: ::: :::/ ∨リ: .::!:__||::__!: :: ::j !:::/\: _:/
-
命の危険はなくなったようだ。目の前の3人はかなり良い人らしい、
今のどうみても不審人物な自分に普通に話しかけてきてくれるのだから。
だけど、罪悪感と恐怖はそうそう消えるものではなく、ずっと俯いたままで会話を始めた。
/  ̄ ̄ ̄ \:
::/ j :::::\:::/\;゚: だ、大丈夫ですお。やる夫が知ってることなら全部話しますお。
;: | 。<一>:::::<ー>| :
\...::::::。゚~(__人__)~゚j
r " ;゜.` ⌒´,;/゜
i::: |:::: |::|:
:|::: |::::. :|::|:
:_|::: |::::. :|.´:
:{::: )::. :',.:
゛‐-.` i:
-
------------=================ニニニニニ三三三三三ニニニニニニ=================------------
---------==============ニニニニニ三三三ニニニニニ==============---------
-----========ニニニニ三ニニニニ========-----
----====ニニニ====----
---===---
-
-
法外な話だからなあ。信じてくれるんだろうか
-
―情報交換終了
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ なんて言うか・・・よく今まで生きてられたなぁ・・・
| ( ○) (○)
| U (___人__) 初めは装備も魔法もなんもなしで行き成りこの森からって・・・
.| ` ⌒´ノ__
| _/  ̄\ヽ
人、 '、/  ̄ ヽ '、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_γ |
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ;;;;;;;;;;;;;;;;::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;;:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ
/ ̄ ̄ ̄\ う、運が良かったから・・・だと思いますお。
γ⌒) (⌒ヽ
/ _ノ ノ \ \ `、 あの時、魔法書とか見つけてなかったら多分既に死んでましたお。
( < (○) (○) | )
\ ヽ (__人__) / /
-
r'" ̄ ̄ ̄`ヽ、,. - ─────- 、 ,.-─-、
:,.-'"´: : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、 }: :} その異世界人ってのがまだ良くわかんないけど・・・
: : -===-、: : : : /-'": : : : : : : : : : : : : :、 \_ノ: :,'
: : : : : : : : : \/: : : : :/: : : /: : : : : }: : :` 、: _/ 初期ステータスがほぼ2〜4で装備もなしで迷いの森って・・・
: : : : : : : : : : /: : :/: : : : : ,イ: : : : : : |: : : : : : :ヽー─- 、
〉: : : '" : : : /: : : : :}:イ: : / ! : : : : : ハ: : : : : : : :',: : : : : : \ いま着てるのは最近自分で作れるようになったって。
: : : : : : : : :/: : : : :/イ: :/ ̄リ: :{ : : / }: : : }: : : : }: : :\: : :/
: : : : : ≧=}イ: : : :ハ=≠ミ、 ハ::!: :/ _.|: ハ: |: : : ::|: : : : :ヽ/ 皮の鞣し方も知らないのに・・・頑張ったんだおね。
: : : : : :/ ,r| !: : : :|心::::::}ヾ{ }ハ:/ }ハ`:!: : : リ: : : : ≦
≧=: : :! { -!: : ト:代:っソ ,.r=ミ、 }: : : : : !: : : : :〉
{: :≦ヽ:', V ヽ: :ト}¨ ̄` 心::ソミ} |: : : : : |: : : :/
>: ヨ \ヽ ト、!〃 弋っ / : :イ: : ト、: : 〉
{{_) }: l:∧ ` ,イ/: }: : : :/:く`'"
リ / ヽ 〃 /イ}: :/リ: :〈
_/ \ ⌒ ,イ
!  ̄`ヽ、 \ _,. <´
r'",. -─- 、: ff{ 、 ̄
\{Y/
/ ̄ ̄ \
同じことやれって言われても流石に無理だろ。 _,ノ ヽ、,__ \
(●)(● ) |
例え暮らしていけたとしても、俺じゃ出られないの (_人___) U |
'、 │
確定してるし・・・ <二ニヽ |
./-‐ `i 、 ___,. イ
{/´、 ',┐ \
しrヽ V ヽ
ヽ、_ ヽ ィ }
\ \ ノ i
-
.  ̄  ̄ ` .
. ´ .
/ / .{ { ` .
. ./ / ハ八 \ もう安心していいからねっ!!
/ / / ./ ./ Vハ ' ,
/ ′ ./ ./ . ィ / ヾ人 ‘. ボク達が仕事終わらせたらすぐに町に
.′ ,′ ,′ /> リ / |\{__ ∧
: . .{./´ } /イ /.| .Y≧=- iハ 送ってあげるからっ!
| | / ./| / ハ ハ | .}/ | |
| | | / ノ ./ / } / リィ≦!.ハ | iト、{
| | i .| ./ //{/ .| ./ ´,ィzミx V | l| |
| | | .∨,x仁芹ミ 八 ./ .〃|:::r::::ハ .〉.! 八
.从 .! ! .{.{{ {:rしハ / ./ し:::ソ }} /} } |\ {
/ | .j./| .从 乂::ソ// `¨゜ ハj∧| | ヾ
.//! / .! ヽ.人 丶 : .|
/ 人 乂| {ヾ{ 八 .!
\ V 八 .\ _ .イ |
____ }ヽ \ ∨> ´ ` /} | i .| |
\: : : : : : :\ >ヽ .人 .> . . イ∧`.j/! .ハ .|ヘ/´ヽ
>--=≦ __.∧ {\ ≧ァ ´ .V/∧ ! /〈ヾ⌒ヽ \
. ´ ,rz=≦´ ̄ ̄/ ./\|\> . 〈ノ .|l//∧人/⌒\ }
.′ 〃\ / /\}\ }〉ヘ l///.//{ 、 /
./| {{l \ ヽ / / 〉 /ヘ{、ヽ }///∧ 〉′ /
/ .| ||l ヽ }/\ `\ハ/ハ Vハハ////./ ./{
./イ ! l|l ‘. |/>.ヽ 〉{ }} ∨ハ/\`人 ノ/: :ヽ
/ /从 .l|l '. /ハ / {{_リ .∨∧//\/.>=≦ /: : : ′
./ _.} .リ、 }<//: : :\ー--》> , ハノ///::\ /: : : : {
-
ええ奴らや…
-
/:./
〈: : 〈 __ __
\人> ´: : : : : : : : :.` 、
X: : : : : : : : : : : : : : : 、:\ _ __ うーん、それも良いけど、話し聞く限りじゃ
. -─/. : : : : : : : : : : : : : : : : :.\´Ⅴ. : : : : : : ̄`Y
/. : :/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨: : : _:_:_: _: _: :メ ここの常識とか基礎知識も知らないんでしょ?
〈:>-/. : : : : : : i : : : : : : 、: :i/!ト、: : : :∨´ : :_:_:_:_:_:く
}: : :/:/:/: : : : /|:!: : : : : : :Y´|Ⅵj:ハ: : : : ∨´: : :_:_:_: :ノ 町に行っても下手すりゃ路頭に迷いそうだお。
入:./:/li: : : : :\|:!\: : : : : l ィ云ミヾ : : : :ハ < _.二._
/:/ソj: : : : : | 从 \: : :.| |irヘ }| }: : : :i从: : : : : : : 〉
N くl|: : : : :.| 人 \リ 辷ェソ.ハ: : :.!: :ハ: : : :_:_:/
从: 人: : : :∧x==彡 xxx |:i :i: リ: : :jレ'´\
\:ハ: : : :∧xxx ' 从ル': : ル'´ ̄: : 〉
}:入: :': :ハ - 人:.リ´⌒入:_:_:__く
八: : Xく: :i> . __ _. イ: ハj \: ハ
): :/´ __/j /^ < ):メ
( :く ,ィ升:|::::::/ /. ::: :: /7´ \
\} //:./.:リ/く. :: :: ::/:/{ \
/ /.:/:/ / \/:/. :/ .
/ /: レ':/ 0 /.::: :::.Y´. :::: { 、 ヽ
/`Y∨. :: ::::::/ /. :: :: :: :: :: :: :人,へ /.:\
/.:: :: :Ⅵ. :: :: ::/ /.:: ::: :: :: :::: :::':: ::::Ⅴ \/.:: :: :::::\
/.:: :: :: :: :N. :: :: ::i 0 .{.:: :: ::「二o二{:: :: :/ 〈. :: :: :: :: :: :::\
/. :: :: :: :: : /!: ::::::::| |:: :: :: |:: :||::::::|:: :::/ \. :: :: :: :: :: :::ヽ
/. :: :: :: :: ::/ j: :: :::::| |:::::::::└:─ :┘:::/ ヽ. :: :: :: :: :: :::〉
.'. :: :: :: :: :: ::く .'. :: ::::::j j :: :: :: :: :: :: :: ::::{ 〉:: :: :: :: :::/
____
/ \ あ、あの冒険者ギルド、とかはないんですかお?
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ だれでも、その・・・最低限の仕事できるみたいな・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
-
しかし、町に出ても職が心配だなあ
-
ありあがとう、ありがとう
圧倒的感謝ッ・・・・・・
-
__
/ ヽ
/ __,.ノ 、 あー・・・多分やる夫が言ってるのは仕事の斡旋所って言う意味のギルドだな
| ( ●)(
| (__ノ`, 大きな都市に行けば国が似たようなことやってるけど基本そういうのはないだろ。
| ン′
_ノ `、 7 俺達冒険者は言ってみればフリーターみたいなもんなんだ。
,イ:. ヽ、<ヽ,、___ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7 仕事は酒場に行ったり、町や村の中心に基本置いてる掲示板から好きなの選ぶ。
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ ギルドもあるにはあるが、俺達の言うギルドってのは何十人もの冒険者仲間で
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ 作る超大型パーティの事だ。
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
_ _
_ .: -= =-:.. ,.: ´: : : : : : : : ::..、_ _ .ノ
{: ::. -=- : :.-ミ:.、:/: :; : : : : ; : : : : : : : :<´ _ 薬草集めとか護衛任務だっけ?
.:: -: : : : : :―:: :-=ヽ.; ': ; : ; .:' : : : : : : : : : ,:く=-: :`:..
}::=- : : : : -=: : -=/;:,:/ :/.: .; : : : : : :,: . . ;ヾ; =- : { 流石にそれじゃ生きていけないお。
≧=- : : : :: .: : :.';: ;:' :/: ;:/!.: ; : : : :i: : : : :l ;リ : :-ヲ
‘:: : :=-: : : :. -:≦{.l.:l:l:l:|:__.:l |:/i.:l : : ;i!.:l,: : ;l :,=-彳 前者は薬草なんて100集めて2000〜3000Rだし。
ノ: : : : - =― : .:- _:l:!:l:l:l:|: :厂「 /'i: :´厂;l: : ;.l/.:-≦
≧=-: : : : : .::彡i .l.::l:l.ィf爪ミx' !:.:ィ≦x.: ハ': : : :/ 後者はあるにはあるけど城の兵士とお抱えとかかな。
i} ヽ=- : : : : : :.イミ';.:l:l:l. Vv:ノ レ'f.::リ 'l/i/: :-={
乂_}: : :―==- : :ゝi';l.;:l!,,,`¨ , `¨,,.'i:.'-=-.;´ 冒険者に頼むってのはあんまり聞かないね。
|-=-: : : :-=/´ /`i ヾ, /{i.! : : : {
` ミ=-: : ィ' ' r:l > . _ ' ’. ' i/=-: ;ノ
ヽ; : :/ /: :>.、 i::`:´<> ' ゞ ;イ
}:イ , : \ : : :>.ヾ:/ : \-:、 /'
‘/ /: : : : :`: :=彡∨`;¨¨:.:': :{:、
' '.: : : : : : : : :./: :.i r, ',: : : :'、 ,
/´¨ヽ; : : : : :./: : : ミ` }: : : : ヽ‘.
, \: : :./: : : : : } r;i: : : : : :.} i
-
一人で生きるには厳しい世界だな
-
現実はやはり甘くはないらしい。ある程度予想していたことなので絶望はしなかったが。
掲示板にある仕事もそうそう有るわけではないし、他の冒険者に取られるなど日常茶飯事のようだ。
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒ まぁ、普通に仕事しようと思ったら素直に町で仕事したほうが稼ぎになる。
| .( ⌒)(⌒)
. | (___人__) 俺達も依頼は副業みたいなもんだ、金が無いときに世話になるって感じだろ。
| ノ
.| | 新参者でも、ちゃんと上に話をつけりゃどうにかなるもんだ。
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ 町や村にしても働ける人間は喉から手がでるほど欲しいからな。
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: メ、
{ :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ´ ⌒ ずばり言えば俺達のメインの仕事はダンジョンアタック、これにつきる。
. | ( ●) (●)
| (___人__) この世界のあちこちにあるダンジョンには様々な宝があるんだ。
.| ノ
j | 大小様々だが、大物を当てれば一攫千金も夢じゃない。
..ノヽ、 , ノ _
,. ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7 i' Y つまり、俺達は夢追い人って感じだろ。
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、 i l _
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、 | lフ ト、
.::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ i/ ,.イ 丿
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l / i'r ´,.ィ
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j 丿r´,.ィ
:::::)::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八 `チ
-
. - ‐━━━‐ - .
. ´ ` 。 ボク達はまだまだ駆け出しだから副業もメインだけどね。
/ \ \
/.〈 \ \ ヽ , それでも旨味のあるダンジョンに行ければ
/ \. \\ ヽ
,′ \ ≧=- .ィ=-|-=ミハ | ‘, 100万R以上の稼ぎになるよ。
,′ .| lト、 > ,_\{\{\ } | .ハ
/ | .| ./l| \\ \ \ィzミ、ヽ!八 | l{、{
./ イ | | .八.ィ=zミ、\ \ うrハ.Y | .ヽ .! 八 \
| ヽ./ l| |八ト、{〃う沁 ヾ {. しソ リ.| |ヾ ト、{ 普通に働いた場合、高くて30〜50万R
| .| | /} ヽ ヾ゜' \ ¨´ 从 .| ノ .| \
| .| |' | .ハ ' ./| 八 ト{ 低いと10〜25万Rとかだからね。
| .|__ l _| l{∧ .r ― ァ /イ! / .八
j/____ .Y .ハ ./ lト、込 . ゝ ' /| / / 質素に暮らすだけなら月25万Rもあれば余裕だけど。
r≦___ }_! { ∨ l{ \ .≧ 、 .イ .| ./{ イ}
「 _ |!、 .! ∨ l!_ ≧=-f≧=≦三l}/}/ュノ__
| f_ノ |.>-∨{ `}`´:::::::}::::::::::::::::::::::::::::/ ´  ̄ ̄ ̄ ` .
:, / 八,ィ≦ヾニニニ.イ::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::/ニニニニニミ、 |
∧ } / {{、 /:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::{ }} !
/ ∧ ./ { || } ./:::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::八 ./|| !
リーン、というのがこの世界のお金の単位らしい。
どうやら値段の単価は日本円と似たようなシステムの様だった。
月25〜30万R、普通のサラリーマンが稼ぐ月収と考えればわかりやすい。
-
_
//⌒
( l_ -──- 、 ,-‐  ̄ ̄` 最低限の常識ってのも、話し聞く限り持ってるし。
/ _ ` Y ヽ
-―ァ / 丶 l | l 後は世界がどうなってるのかーって所だね。
r'三 / / l l \ ヽ | __ ノ
レr / ,' ,イ ト、 \ ヽ l ヾ≦==三ミ< それはおいおい説明してあげるお。
,ユニ.l / l .,' | レ-、 ヽ ヽバノ ( l
レ 彡|l l l __ l. | _ヽ \ トl ̄ lメ、__ l
了, |! | |._ `l |´ Tァ'\ | | n, | ≧三≧≠ノ
イア ト、 !|゙{ソュ `、 | 弋=ノt-、ハリ.||| | }  ̄ー=二
にァ丶 lヾJ , ヾ| | | l |||ノ ヽ_ ノ
`フ=≦\ ゙、 `l j/ r' ≦⌒´
'ーァ' rクヘ\\ -―' /ノ ,ハ) ヾ、_二ニl
r'/´ ./Yミ、 |ー二ー-‐ 彡//ヽ´ //´
〜 ,'.メ. | lノ`ーソ ,くフ/レ''´ \_ヾ==、-、
/,イ.| l ト、 /イ_ | / ヽ ヾリ
/ l | ヾ├'/''/(ノ∧ / |
/ l ` レ ./ ./ l / ,'
ノ | 人/ / l./| i 0401 /
,イ´ l ,' | / ゙くノ/゙゙―--、 リ /
/ .| l ル' / ,VーO--.ノ'=ニ二ニ-、/
/ | 'ー゙ノ/ / / \/ // `ソ
, ' l リ / ./ / ,\/./ /
l ヽ_,イj / l 0 / / l`―- /
l ,ィ | ,' ヽ/ l O / /
` ー- ._// l l `ヽノ ,'
____
/ \ い、いえ十分助かりましたお。
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ なんにも知らなくて、森から出られるようになったけど人とあった時の事が不安
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / だったんですお。
> / )ヽ <
( \ / __ハ ) / )
\ ゙ /ヽ ゙ /
\_/ \_/
-
__
/ ヽ (そこだ。やる夫は此処に来た約1ヶ月前までウサギにも勝てないと言ってた。
/ __,.ノ 、
| ( ●)( なのに今はここを出るための【魔】と【運】があると言ってる。
| (__ノ`,
| ン′ ここにいるのはハウンドとウサギだけ、レベルが1だったとしても
_ノ `、 7
,イ:. ヽ、<ヽ,、___ ノ そいつらだけを毎日倒したとして、レベルが5も10もあがるものか?
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、 ムリだ、どんなに毎日頑張ったとしても1レベルが3か4になってればいい方だろ。
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ 異世界人ってのは多分本当らしいから、それ関連なのか・・・?)
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒ (いっそ聞いてみるか。この辺の常識しらないなら多分
| ( ●)(●)
.| (___人__) すぐ答えてしまうだろうしな、ついでにあまり言わないように
| ノ
| |_,-‐、 / ⌒) 言っておかないと)
.人、 厂丶,丶,丶´ / ̄
_,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、 所でやる夫。今何レベルなんだ?
/::::::::::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ::::::: )
丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',:::::| こらっ! 失礼だおっ<テト
i .:::::::::::::::::::::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 ::::::::::::::... ',::.
/ ..::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\:::::::::::::::;;;ハ ::::::::::::::::::.. ',
-
____
/_ノ ヽ、\ レベル・・・ですかお?
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ え・・・? 寧ろレベルって存在するんですかお?
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
__
,.-'"´-'"¨´ ̄`
/: :/ ,.-─、──、__
ヽ: :`<: : : : : : : : ヽ: ',:\
/: : `冫: : : : : : : : : ヽ: ',: \
_,.-──イ: : : : : |: : : : : : : : : : : : :ヽ',: : Y ̄`丶、 ・・・・・・・・・・・・え?
く: : : : ::::/ : / : : : |: : : : : :ヽ: : : : : : : :|: : :|:::::::: : : :\
}: : : :::::| :/: ,: : :∧: : : : : :|ヽ: : : : : : :|: :|:|≦ミ: : : : /
|_,ィ三,.ィ: : : :リ ヽ: : : : :| ヽ: : : : :|: |:ト、::: : :`ヽ{
|: : : ::::|: : : :/__ , ヘ: : : |、_ヽ: : : |:|リ、:::、: : :く
}-=≦::|: : :/ \:| ヽ: :|/:/=-r'´
`}: : ヽ::|: : | 三三 ヽ 三三 |: :/:/::ー<
}ー-、:ィ: :|! , |:/:/: : :`V
|_-=、/ ヽ|!ヽ _ u ./`ノ-'く: :ヽ/
そ |! >、 ー ' , ィ そ
`=⊂⊃ ー ¨ |
,.r-〉 ,┴'ヽ、
_,.r'": : Y_,.-'´: : :,.='">、
/ ∧|!: :{Y}: : : : ,.='"/: : ,.-=、
/ /: : V/:::|=='",.-'": : / ヽ
|r。ー、:/○:ノ: :rvv-,: : :/ ',
r' |!: :{ノ: :/: : :|UTAU: :| 0401/
|ー': : |:○{::. : :`=三三=':| イ {
-
/) ̄ ̄\
/∠___ ヽ、,_ \ ちょ、ちょっとまってくれ・・・
/ / ,-イ)(= )!!! |
l / /(__人___) | えーと、やる夫はどうやってステータス上がったんだ?
l ', `⌒ ´ u |
', ', |
j ノ /|_
_∠⌒ヽ j, _、___ ィ/::\__
___/ ...:::::::::::ヽV ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::...´´''' 、、、 _
/::::/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... :::::..\
| ::/ ...:::::::::::::::::::::::: /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::: l
____
:/ \: て、敵を倒したらランダムでステータスが上がるんですお・・・
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \ 一応魔法を使いまくれば【魔】とか【知】が
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ / 武器を使えば【力】と【速】がよく上がりましたお。
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
| /
-
── 、
. / ヽ (あ か ん)
,′ `、
| _ .', (やばいぞこれ、レベルの概念がないって異世界人ってなんなんだ?
/y^YヘハLヽ f\ , \<
人! .| ト、ヽ\`ー,’ 〉}/ /:::::`-<__ レベルなんてそれこそ幼児だって知ってる最低限の知識だろ。
/::::::^ゝへ_ ` ___ィ_/ /:::::::::::::/:::::\
.j::::::::_ムュー、\/:::::::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::Y モンスターを倒せば経験が入り、一定量でレベルが上がる。
/:\/.::::::::::::::〉〈::::::::::::::{::::::::::::}/::::::::::::::::::::}
}:::::/::::::::::::::::イ:::}:::::::::::::::{::::::::::/:::::::::::::::::::::,' そして神の祝福が降りて、ステータスが上がるもんだ。
//::::::::::::::::Λ{;;;|:::::::::::::::i:::/::::::::::::::::::::::イ.
.}':::::::::::::::::::/::::N;;;|::::::::::::::::V:::::::::::\___/ | クラスを決めておけば決まったステータスが上がりやすくなる)
ヘ::::::::::::::::/::::::::::V|::::::::::::::::::V::::::::::::\::/..:::i
.ゝ..___, ハ::::::::::::::{::::::::::::::::::::'.::::::::::::::7::::::::{
___
/_ノ ヽ\ あ、あのっ! やる夫ってやっぱり何処かおかしいんですかおっ!?
/ (○) (○) \
/ u (__人__) \ もしかして・・・モンスターと同じ扱いにされて、こ、殺され・・・!!
| |i!i!i!i!| u |
\ u |;;;;;;;;;| /
/ `⌒´ \
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i /
ヽ_/ ヽ__/
| |
-
使えば使う分だけ上がるけど、必要量はこの世界の倍って感じなのかな
-
/  ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \ (落ち着け俺、目の前のやる夫はずっと一人で恐怖と寂しさに耐えてたんだ
(⌒)(⌒ ) |
(__人___) │ これ以上不安にさせてどうするっ!)
'、'ーー´ 'J |
| |
ヽ 、 イ あ、いやそのへんは問題ない。そもそもあまりレベルやステータスは
ィヽ-ー ≦ノ7
_, 、- ― '´ヘ:::::::::::::::::::::::::ト、__ よほど身近なやつか、家族にしか言わないもんなんだ。
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... 、
丿;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ、 今回は悪いけどあえて聞かせてもらった、次からはあまり答えないようにしてくれ
/ ;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
/;;;;;:::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
/ ;;;;;:::::::::::::: /;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::: |
/ ̄ ̄ \
_,ノ `⌒ 、 後、敬語なんて使わなくてもいいんだぞ? 年齢も近いみたいだし
(●).(● ) |.
(__人___) .| 俺もかしこまったのは好きじゃないし、こいつらもそうだ。
'、 |
| |
| /レ、
ヽ__、____, "/::::) 、__
,. -ーー「二二二 :::::/:::ノ:::::::::..ヽ
/::_,,. -‐、 .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∧
r'/,. -‐ \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.∧
. !/ ノ -‐ V::::::::::::::::::::::::,′:::::::::::::::: j
i!ノI_ノく__ヽ `7ヽ::::::::::::::::l:::::::::::::::::::: /
|:::::::::l::::::::::::へ___/::::/::::ヽ、/:::::::::::::::::: /
/::::::::::l::::::::::::::::ヽー:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::: /
. /:::::::::::::l:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
-
/⌒ヽ
!: :\ _,.-───── 、
\_`ー-: : : : : : : ̄`ー 、 : >───┐
/:/: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、: : : : : : : !
ィ/: : : : ィ: : : : : : : : :\: : : : : : \: : : : : | よく言ったやらない夫っ!
_,.-'":/: : : : / |: : : : : :ト: :⌒: \: : : : : :|: : : : : :|
|: : : ,|: |: : :|⌒ ',: : : : :| `ヽ、: : :ヽ: : : : :|≧三ラ ボクもかしこまられたりするのは苦手だおっ。
≧=z|: |: : :| \: : : ', ,.=ァ=、_、|: : : : |!: : : : : :|
ヽ: : :|: |: : :| ァ,-ミ、!ヽ|/,.ffjテぅ |: ☆:|:|ーz: : : | 上等な育ちじゃないしね。
}: : |:ハ: : :', 〈 {::fj゚ぅ 弋トソ !: : :/三ラニ≧
ヽ≧ヽ: :\ヽ弋ソ , _,、 〃 |: :/.|`ヽ\ζ
}: : :\: :|ゝ〃 く/: : :) ノ/:イ ,| ├┴┐
`ヽそ'ヽ! ヽ>ー = イ: :/'"r"| ├─┤
{ ヽ:\: : /く: : : :/: :/ | :/⌒i,-、_
\ \: く⌒ー-、_ノ H/ / |:|
\_/`'イ`ヽ、 し/ /⌒i
/-/:\-': : : |○\ し/ /
|-/ |: : |ヽ: : :|○|: ヽ__ し
. : : : : ̄ ̄ ̄: : : : 、 γ⌒ヽ
/―‐ : : : : : : : \: : : \ <.__} 勿論ボクもだよっ!
. : : : : : : : : : : : : :\ ヽ: : : :|===|
.γ⌒ヽ/: : : :ヽ : : : : \ : _:ヽ: : : :/⌒⌒⌒ヘ すでに普通に会話してるしねっ!
. { ' : :l : : : \ミ :_:>\`: : V::::::::::::::::::::::}
ヽ 彡| : :| : : ィ^\: : : : :ニ\:\: {:::::::::::::::::::::/
Y<ノノ :| : | :| ニヽ\:|γ⌒ヽ} }::::::::::::::::::/
/::::::::|: : : : :|γ⌒ :::::ノイ:::::::::::::::/
\:::::乂:\:ヘ ::::: . -― 、 }:}:::::::::::::/、
\::::::|: : :|ミ、 { } .ノノ::::::::::::' } 〉
ヽ::|: : :|从>、._ 、 _ ノィイl:|:::::::::::{/:へ
.ノ人:|::::::::::::ミ二!:二彡从::::::::::ヤ<
\::::::::/  ̄{ ̄ ヽ、:_:∧: :}
ヽ/ { ∨
| { \
-
____
,. -'"´ `¨ー 、 さ、流石にすぐにはむりですお・・・
/ \
/ ', でも、有難うございます。レベルに関しては気をつけますお。
./ ',
l ,! l、 l
l. ´ ̄ ̄ _ ,, _`ー-- U l
.', `ー―' `ー―' ./
/ \ l 人 l /\
./ `ー、 `ー´_`ー' ‐' \
/ ハ
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \ と、所で3人はここに何の用で来たんですかお?
/ ',
./ , -‐、 _,, -‐、 ', やる夫でも手伝えることがあれば、手伝わせてもらいますお。
l / `' ´ .l
l ,==ミヽ ,ソ==ミ .l
.', U , ヽ /
\ l 人 l /`ヽ
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ',
./ l
-
やらない夫はやる夫と同じ状況になったら出られないの確定って言ってたし
この世界の普通の人は行動によらず成長率固定なのかな
やる夫は行動に成長が依存するけど
-
割と普通に会話が成立してて安心する俺ガイル
もっとキョドりまくるのかと思ってたわ
-
. . : : : :  ̄ :  ̄: : . .
r――=ミ ,. :´ : : : : : : : : : : : : : : : :`: ..
|: :<こ: :>:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ おっ、ポイント高いよやる夫。
|:\ : : : : ; ′: : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : : __‘,__
. ノ: : : ー=:/.: : : : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : : : /こ二:ニ: =‐:`: :┐ えーとね、ボク等はこの森に放置されてる遺体を探しに来たんだ。
>=ミ: /: : : : : : : :.:/|: : : : :.:i : : : : : : : : : }:_.: : : : : : : : :i|
}こニ=ノイ: : : : : _:_/' |{ : : : : |: : :_:_:_: : : : :ト、: : : : ̄: : : :.ノリ どうやら研究者の人みたいでね、
{:、_: : : :|: : : : ´: / `八: : : : |.:.´:.i !: :` : : |: : : ー: =彡: : {
. \:_:フ}|: : : : : 厶=ミ ヽ: : :ト、 : |:|{: i: : : :>=:―:‐: : < 遺体と遺品を持ち帰るのが仕事だお。
{:ー= 八 : : : 〃ん心 \{ Ⅵ八ハ: : : }: :こ:二:ニ=:': : 八
ノ: ー=彡ヘ: : : i ∨リ x≠=ミ、}: :.|{: :\: _:_: :: :/
ー―=く : ヽ:八 , / : 八\.: : : :.:_/
)ノ ヽ ゝ 、 , 厶イ: : :ー:二: : 〉
( 丶 ィ.:.:.人: :ー=彡: /
__> ≦ }/ ({ ー一 ´
, ´ }}: : : i 八: \ __
/ ノ}}: : : | /: : : : :j「 ヽ
xz、/ /: }} : : :| /: : : : :〃
///「{ /: : :}}: : 人rヘ: : : : :/{ i
///,人ゝ./: : : : :j}/○ ハ: /: : i ,
,,.: ''''""~""'''‐..
/ \ 遺体・・・・・・・・・・・
/ _,ノ ~'‐- \
/ (=== .) (=== . ) `、 それ、多分やる夫知ってますお。
/´:.:.:.:. : :.:.:.:.:.:. : ',
i ( 人 ) u .', マジデっ!?<テト
! ~'''´⌒`'''' ´ |
, -─:、 ,.' やる夫が此処に来て生きていられた理由がその遺体ですから。
. / ヽ ヽ } ./
. / 、ヽ } ノ' -----‐‐‐'''"~ \
. ,' し'ー' ,' `、
l{ ノ ノ | ',
. / / | |
/ / | |
彼等の言う遺体というのが、あの時小さな洞窟にあった死体なのだろう。
メモ帳には研究者っぽい事が書いてあったし、多分間違いない。本と一緒に置いてあったメモ帳をやらない夫さんに手渡した。
-
/ ̄ ̄ \
⌒ `⌒ \ v-, ビンゴだやる夫、よく見つけてとっておいてくれただろ。
( ●) ( ●) | | r
(__人___) | | | 相手方がほしがってるのは多分これの事だ。
'、 | | |,.-、.
,,. -ー| |ヽ__/ ̄ヽ` r´ 専門用語で書かれてるものがいくつかあるし、これがほしいんだな。
/ .::::::、::| /ィ::::〔 ̄ ̄ `' ト-、
l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/::::〔 ̄ l:::. ヽ 後、他になかったか?
」 ::::::::l:::: ::::::「二二::::/ :::::::ヽ y l::::::. ',
l :::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::: i
/ ::::::ー-ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_/:: L::::|
/ :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く::::::::::::::::::|::|
/ ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ::::::::::::::::::||
/ :::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ::::::::::::::: |
_-―――- 、._
,-"´ \ あ、後・・・ナイフとショートソードと、生活魔法と火炎魔法の書ですお。
/ ヽ
./ ::::::::::::::::::::::::ヽ それと、ショートソードはこ、壊してしまったんですお。
| :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l :::::::::::::::::::::::::::::::::;l
` 、 (__人_) .;/
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
-
___
/:::::::::::::::::ヽ ____
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \ 気にすんなって、寧ろ遺品があるかどうかも
/ :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
| :::::::::::(⌒).(⌒ ) |::::::::::::::::::γ:::::::::::::::::::: ノ 分からなかったんだからこれがあれば
| :::::::::::(__人___) .|:::::::,. -ーy:::::::::::::::::::: /
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: / 十分助かるだろ。
| :::::::/::::: | | /):::::::::::::::::::::: /
| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/:::::::::::::::::: / それにナイフやショートソード、魔法書なんて
i ::::::::::::::::. ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j
r/:::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::::ノ::: 、:::: // 少し働けばだれでも買えるもんだ、問題ないさ。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r
____
/ \ よ、よかったですお。
/ _ノ ヽ、_ \
/ /⌒) ⌒゚o \ 魔法書もそうだけど、ショートソードは壊れたけど大事にしておきたいんですお。
| / /(__人__) |
\/ / ` ⌒´ / これがやる夫を最後まで助けてくれたから。
-
∠三ヽ
/二ニ===:、 属性魔法書はさ・・・マジックアイテムなのにさ・・・
/⌒V!'´: : : :_ : :ヽ
/⌒Vi:V/,x≦三}: : .'.. __ 高くても10万Rすればいいレベルなんです・・・何この格差・・・
∧i:i:Vミ辷彡リ: : :.l/ ::\-- 、
//:l\:\=彡): : /:::::::::/>┘、 そりゃ、買えるのは嬉しいけど宝箱からでた時のあの切なさ・・・
. |ハ:.|: : \{`Y彡':/ ̄`'<::::::::::::::::\
リ从乂`ー(彡| `Y:::::::::::::: \ ちくしょう、治癒魔法の書め。絶対にゆるさない、絶対にだ。
)´ ̄(''.人 、 |:::::::::::::::::::::`、
ソ \___|丿::::::::::::::::::::::::::.
. 0 {三三}、:::::::::::::::::::::::::::',
。 ___|::::::::/}:\ :::::::::::::::::::::::l{ ̄`ー'´ ̄ ヽ あれはほっとけ<やら
/:.:///::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::/` =======イ
(__∠∠/ :::::::: |!::::::::::::::::::::::::::::::::v――――ァ′ 時々なるよね<シャル
/:.:.:| | /:::::::::::::::::|ト、____,,. <´\ニニニニ '
(:.:.:.:.:.:|./ ::::::::::::::::: ||:::|::::::::::::::::|::::::::::\: >、 は、はは・・・<やる
>―(\:::::::::::::::::::::||: |::::::::::::::∧::::::: />'
`ー‐⊂\\::::::::::::::::||::|::::::::::::::: ∧//
丶二二二}ニ!二二二二>'
-
異世界人だから、この世界の神の祝福は受けてないってことかな<レベル
-
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ それじゃ、悪いけど案内してくれるか?
| ( ⌒) (⌒)
| (___人__) さくっと終わらせて、会話の続きは明日メシでも食べながらにしようぜ。
.| ノ__
| _/  ̄\ヽ 安心してくれ見捨てはしないからさ。出来れば俺達を信じてくれ。
人、 '、/  ̄ ヽ '、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√ | (なんつーか、普通に生活できるのか心配になるしな)
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
丿::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/.::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
:::::::::::::::::::::::丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
:::::::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ
____
/ \ ありがとう、ありがとうですおっ!
o ○ o´ _ノ ヽ、_ `o ○ o
.。゚ / o゚/⌒) ((<))゚o\ ゚ 。 場所はこっちですおっ!
| 0 / /(__人__)' 0 |
\ / / `― ' /
この世界に来て初めてであった人は、初めとても恐ろしくて・・・でもとても優しい人だった。
心がとても暖かくなって、この日はずっと涙が止まらなかった。皆には迷惑をかけてしまったと思う。
-
そういや、やる夫が見つけたHP回復の指輪はいくらくらいで売れるんだろう
いい効果だから、それ以外の素材売り払って当面暮らしていけるならそのまま装備しておくべきと思うけど
-
―続く
―変更点記載
, - ── 、
/ \
/ ー- 、 ヽ
/ノ し |
| (ー‐) |
|( ● ) 〃 l
|〃 , /
, ヘ (_ノ`ー' /
,/ >-ヘ-ー― <_
,.. '´ /ー:::'7. |o ,/::::/ ̄\
r'" ィ /│ | /:::::/ 〃⌒ヽ、
| / | / .| |o /:::::/ / \
ゝ--<! l /::::::: ̄ ̄ ̄:::::/ l ヽ
ヽ__>-/::::::::::::::::::::::::::::::| | ノ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【入速出やる夫】【人間:異世界人】【年齢:20】
┃【HP】44 【力+体×2】(前回の45は誤表記)
┃【MP】43 【知+魔+精】
┃【力】8 【速】8 【知】10 【魔】10
┃【精】9 【器】7 【体】9 【運】5
┃【攻撃力】Fランク
┃【防御力】Fランク
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上昇ステータス
【精】+1
【力】+1
【体】+1
-
■スキル習得無し
■所持特技
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【火属性】
┃【灯火】MP:1
┃指先からマッチ並の火を起こせる。
┃【火炎】MP:2 威力:【魔】×2
┃【魔】メートルまで届く炎を指先から放射する。炎は指先を向けた方から一定時間放射される(停止は任意)
┃【火球】MP:4 威力:【魔】×4
┃手の平に30センチ台の火の球を作り出し投げつける事ができる。火力は高いが狙いは自分でつけるしかない。
┃【消炎】MP:2 効果:消火
┃目視範囲内の自分が発生させた火魔法を消火する。但し、これによって消せるのは魔法の火だけであり
┃燃え移った火は消すことが出来ない。
┃【炎与】MP:2 効果:火炎付与 威力:【魔】
┃対象の武器に【魔】分間の間、魔法の炎を付与する。攻撃力が上がり、属性が【武器の属性+火】に変化する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【水属性】
┃【浄化】MP:1
┃バケツ1杯分の水を浄化できる。浄化した水は飲むことが出来る。
┃【清潔】MP:2
┃自分の身体の汚れや臭いを浄化し清潔な状態にする。
┃【製氷】MP:2
┃バケツ1杯分の水を氷にする。綺麗な氷ならば食用も可能
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【風属性】
┃【弱風】MP:1
┃一定時間、うちわで扇ぐ程度の風を起こせる、場所指定可能。
┃【風壁】MP:2 威力:【魔】×2
┃自分の正面に風の防壁を張る。効果は10秒程度だが威力分までのダメージを軽減できる。
┃【風刃】MP:1 威力:【魔】
┃【魔】×4メートルまでの狙った場所に風の刃を放つ。威力は低いが、射程が長くと消費が少ない
┃【風縛】MP:4 効果:金縛り
┃【魔】×2メートルまでの対象1体の動きを止める事が出来る。【体】か【魔】が高い相手には効果が薄い
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【土属性】
┃【活性】MP:1
┃一定距離の土が活性化する、作物栽培に適している。
┃【修繕】MP:2
┃耐久度が【1】以上あるアイテムや装備を【魔】点回復する。但し最大耐久度が使用毎に[10−【魔】(最低1)]下がる。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【治癒属性】
┃【軽癒】MP:3
┃擦り傷、軽い切り傷を回復する。 【魔】点分HP回復。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【光属性】
┃【明光】MP:2
┃【魔】メートルまでの任意の場所に光を放つ光球を出現させる。【魔】時間の間周囲を明るく出来る(停止任意)
┃【翻訳】MP:3
┃相手と自分の言葉を翻訳する。効果は24時間有効、但し著しくお互いの種別が違う存在の場合効果が無い時がある。
┃【念話】MP:1
┃遠くに居ても会話することが可能になる。お互いに【念話】を習得ずみで一度でも会話した場合【魔】×50キロまで会話が届く。
┃相手が【念話】を取得してなくても会話できるが、その場合此方の声しか伝えることが出来ない。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【速剣術】特技
┃【先手】HP:1
┃戦闘開始時のみ使用可能、このターンのみ【速】を+5する 最優先特技。
┃【強突】HP:3
┃強力な突き、速剣の基本技。威力に【速】を追加する。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃所持アイテム
┃■袋アイテム
┣粗悪な大袋【30/30】【ハウンドの皮:13】【角ウサギの角:17】
┣粗悪な大袋【30/30】【角ウサギの皮:15】【角ウサギの角:15】
┣粗悪な大袋【30/30】【凍らせたハウンドの肉:8】【ハウンドの肉:7】
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■雑多、コモンや魔法書など
┃壊れたショートソード【50/0】攻撃:D→Z
┃ナイフ【48/13】攻撃:G
┃粗悪な角槍【27/27】攻撃:F
┃粗悪な角槍【29/29】攻撃:F
┃粗悪なレザーアーマー【23/23】防御:F
┃粗悪なアームガード【20/20】防御:F
┃粗悪なレッグガード【26/26】防御:F
┃【火炎魔法の書】【5割読破】【必要知:15】 レアリティ:マジックアイテム
┃【風魔法の書(低ランク)】【5割読破】【必要知:15】 レアリティ:コモンアイテム
┃【生活魔法の書】 【完全読破】レアリティ:コモンアイテム
┃【水を入れたポーション瓶×10】浄化した水を入れた瓶。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■データアイテム(マジック以上)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【小さき太陽の指輪】レアリティ:マジックアイテム
┃つけているだけでHPが徐々に回復する指輪、10秒毎にHP1回復
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【防具:ラックストーン:【運】+1】 レアリティ:マジックアイテム
┃幸運の魔石。スロットのある防具にセットすると、装備している間【運】が1上昇。取り外し任意
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【ポーション(良品)×3】レアリティ:マジックアイテム
┃HPが10〜15回復する飲み薬。ひたすらまずい
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【魔力のポーション(高級品)】レアリティ:マジックアイテム
┃MPが50〜100回復する飲み薬。ハチミツ味
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【麻痺回復のポーション(高級品)】レアリティ:マジックアイテム
┃麻痺を回復する飲み薬。えげつない味がする。
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【角ウサギカード】レアリティ:???
┃永続カード。セットしている限り【速】+1 重複不可能
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■装備品
┃E 粗悪な角槍
┃【11/11】 攻撃:F
┃E 粗悪なレザーアーマー
┃【16/15】 防御:F
┃E 粗悪なアームガード
┃【13/13】 防御:F
┃E 粗悪なレッグガード
┃【26/26】 防御:F
┃E 粗悪なネックガード
┃【20/20】 防御:F
┃E 小さき太陽の指輪
┃10秒毎にHP1回復
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
_ -‐──‐ -- 、
-─- -─-、 ` 、
. /´ \ ` 今日の投下は以上になります。
. / 、 ヽ ヽ
/ / | l | 、 ヽ ハ 皆さん閲覧有難うございました。楽しんでもらえたら嬉しいです。
/ / / /| l,イ |l ヽ ハ '
// { /! |ハ! /,ハ ! i | 、ヽ
i| l l 从ノ | l ソ/!ヽjノjハ } ヽ\ !
l| ! |/ィ芹ミjノ /イノ ィ≠ミハノ | トヽ l
j人 l ハ`弋ソ ノ ト以}ヽl ! | ヽ、
ヽト、 |:: 弋ソノ ! / ハ ! |
/ ` i ` / ノイ jノ i ハ
. /イ .ゝ 、 , ムイ ! l
,/ ! i: \ ,.. // ./ ト !
. j八i /l { `ァ =r≦ ,.-'ト! / ハ | }
ヽノ j八/{ノ「T7'´ |ハ /i / jノjノ
,.-─ァr‐‐'´ !l | __ j.八ノ'`‐jノ、
イ i ! /ヽ <___〃 /⌒ヽ
/| /⌒ヽヒ匸 ><: : : : :/ / }
! // ̄二フ::/ \: :/ !
| / ム-‐ァ' _`´ / V ,
/ /⌒/,.イ´::/::ヽヽ / V |
. r .イ/ : : ,::::::::::::/:::::::::\{ V
/| ‐rく::::::: :∧: i:::::::::/:::::::::::::::::| 〉
/ | /|:::::::::|《::::》:|::::::::{:::::::::::::::::::| !
/ / ト:ゞ:::|: V: ::|::::::::i::::::::::::::::::::| |
. {_/ / 〉}:::!: : : : !::::::::i::::::::::::::::::/! l
\__/ //:::::\_/::::::::j::::::::::::::::/| |
\ .//::::::::::/:::::::::::::/::::::::::::::/. ! |
\_::/::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::/ | |
//::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::イ{ | |
//:::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::::\ | |
-
乙でした
-
乙です
やっと出会えた人間が優しい連中でよかったな…
これが福本漫画に出てくるような奴らだったらもうこの世界を壊すルートに行くところだった(白目)
-
乙
やる夫だけステータス上昇がロマサガ形式なわけね
-
乙でしたー
-
乙
-
乙乙
今後が楽しみ
-
乙津
やらない夫達はDQ式レベルアップで
やる夫はSa・GA式ステータスアップなのか(スットボケ
-
乙
これからどうなるか楽しみになってきたなw
やる夫はどうやって生きていくのやら
-
そしてやる夫の移動方法はアンリミテッドだ
-
やる夫は駆け出しにしてはない夫達にステが近いと思ったら
上がりやすかったわけね
-
乙
次回からやっと冒険者らしい生活が始まるのかな?
世界観的にも異世界人は珍しい様だしどう生きていくのやら
-
乙
やるおに少し光が見えてきてよかったわ
-
乙です
-
乙
やっぱりレベルアップがないってのは相当なハンデなのか
でも、約一ヶ月でこの森を出られる程に【魔】と【運】が上がったのは
レベルアップしないが故の早さ?
-
もう調子乗らないだろうし、軽めのチートあってもいいよな
-
乙
そう言えばスキルについてはやらない夫触れてないな。
その辺も違うのかな?
-
乙
ない夫ええやつや
-
次スレ貼られるまで速度落としましょう
-
. -‐…‐- .
. <//////////////> .
//////////////////////(//> .
i////////ト _///////////,\////\ ただいま帰りました。今日も寒かったです・・・あの暑さは何処に行ったんでしょうね。
|,///////ノ (//////////////∨////\
|///////⌒i 「///////////////,}///////ヽ 次スレ立てましたので、此方にどうぞ。
|/////////,ハ////////////////|////////}
乂__,>=-―…―-=</////////,ノ////////| 次スレ→ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14504/1403167240/
/ i ,′∨ i  ̄ ̄` <////////,リ
/ i | | / ヽトミ \ j ` <//,/ 此方は埋めてもらえると嬉しいです。
′ |,.斗八 \ >‐ ゝハ !| T
ノイ |/f^斧ミ、 ^斧ミx.} 八 | 埋め中の質問は、出来る範囲内で答えさせてもらいます、まぁ・・・内容なんてあまりないんですが(汗
. :. 八 | |ハ V(リ V:(,ソ , / |{
:.. .: Ⅵ Ν . ::::: 、 ::::::: 厶イ i 八 後、ついでに300をとった方のお願いを出来る限り叶えさせてもらいますね、良ければどうぞ。
: .:.: . / 八 / |{ lト ヽ
.:.:.:.:. :.. ′ ヽ. - / 八 八 \ 流石に叶えられない物ももありますが、その点はご容赦ください。
. :.:.:. . :. . 八 j | }` .ィ ′ .イ / ,ノ
.:.::.:.:.: . . : : ヽ ハ/jノ: : : :、:T爪:.:.八 /: :И:.\
:.:.:. : : . . . :.:.:. . /: : : : : : : \{{: : : : Ⅵ: : : :.__: : :ヽ. ___ .... -―…―-ミ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . //「乂⌒ヽ: : : \: : : :/ ̄/////\} : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ー―-ミ
「 ̄r=ミ ̄ ̄| /////ー‐‐へ ー‐=彡'"//////////,ハ\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : :
_| \: \ | r=ミ/////////,\乂乂「/////>=</|: : :ト : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
. /::|{::::`::..ヽ:::::\_,|::::::}/( )/////// ( )///>'7´////////,| : : 、  ̄ …‐- : : : : : : : : : : : : : :
了|  ̄`ヽ:::::::::::::::ヽ::::|爻ミx/////////〃//////////// | : : : \ ` : : : : : : : : : :
{:::|に二:_^:::::::::::::::::::::|父爻ミx///////∧/////////////| : : : : : : : : . \: : : : : : :
. ト、乂__/::::::::::::::::::x父爻父爻}}/////∧///////////// ト、: :.: : : : : : : `: : . . \ : : : :
. 父爻,く/爻父爻父爻父爻父メ////∧///////////// / \: : : : : : : : : : : : `: : . \ : :
爻父爻父{{爻父爻父爻父メ、///,∧//////////// // 丶: : : : : : : : : : : : : : :\ \
ゞ爻父爻{{父爻父爻父///><///////////// //{ \ : : : : : : : : : : : : : :\
∨///ゞ≠r一'"^///////////⌒ヽ//////// // | \: : : : : : : : : : : : : : \
-
おつ〜
-
立て乙
-
立て乙
テトが「宝箱なんて半年に2,3回見れればいい方。マジックアイテム以上のレアリティは珍しい」
みたいに言ってたけど、やる夫の引きの良さもなんかの異世界補正的なあれなのかな?
-
たて乙
-
うめ
-
成長方式が違うってことはやる夫はクラスにつけるのかな。
レベル20で上級職になれるって話だけどやる夫にレベルはないし
-
うめ吉さん
-
うめこ
-
埋め
-
>>300ならどっかで大妖精(東方)が登場
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■