したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【VRMMO】やるやらデスゲーム【オリジナル】  レベル15

1 ◆3Xi8VEwgpg:2014/08/02(土) 20:31:32 ID:BSblgVRw



           , -‐ 、
          /     ヽ
          l 、   -‐  l
             ト` 〈●'   l
          /   ,  ,   '
          ヽ/`ー' , l        -―- 、
             \   / l      /     _ヽ
                ゝ;'´ , ,l`ヽ    /  ⌒   ´-‐ヽ
        _ -‐〈l / / , ゝ、  /  〈●`     i  l
        /    l l/ /  ,; ヽ l    ヽ_ ィー'  /        ※これはいわゆるVRMMO
        /   /k'´l   l  i:'=, l ヽ         /           仮想現実世界を舞台にした『デスゲーム』ものです
    _∧ヘ   // //l  // \l` '/  `; - - ィ '7‐-,、 r-、
   /  ∧∨// //l/ /― 、 ' 'l , イ `ー- l±二, ,l ソ ``ヽ
   i/>ヘ ニ'//./ ノ ィl . ヽl  l \    ∠元‐' ,l ´   ノ    ※大人気作品『ソード・アート・オンライン』が有名ですが
   l、'   ヘ∨' //ヽニ'≧、 .l、ヽ l   ヘ    l l'/ \ , イ      原作というわけではありませんのでご注意ください
     \ /// //ィ´     メ >ソ   `ヽ,   /    / ヽ
      `//, / /、  / /  l、     /´ 、 、   />'"  l
     _// /-‐ヘ_ イl、     ヽ   '   \\/l/― 、 l
   ,l'l _, 、  > ´l_l、-,‐ ' ヽ     l`ヽ   _イi" ヽ ̄` '/
   〈'lテニ'ケ‐´ // ̄ l l    、    l、   ̄  l l l   l  /
   `ヾィ/l'/  l l    l l    ヽ   / ` 、   -l l l-  _)、゙/     ※スキルやクラス名は
     l/ll   l l   l l     l   /、`\ニ-/´ ̄_,〉ニ-ヘ´        TRPG『アリアンロッド』などから引用していますが
   r、_,l-'l__/ヽl l   l l      l  }  ≧ニニ7/l    〈        ルール上の扱いや効果が一致するとは
   ーテ-テ-' l l  ,.l l     l /      /∧ l    l        限りませんのでご了承ください
     |V|ヽ .l l // l :l    li´    _ - //<ハ     l
     |l.l|,l:ヽ l l ハ l .l    l    ´ //ヘ  l.ヽ    l
     |l.l|ィ)'ヘl l/')' l l    l   //,ィ  ヽ 、ヽ   l
     |l.l| `  l l    l l    l  //  /    l  l l   l
     |l.l|二二'二ニニニ' /ヘ / ,//   /      l l l.    l
     |l.l|  〉-、 /\ 、,/  ,〉l //   /      l l l.    l
     |l.l|l-/ ̄ `l   `l`ヽ_/ ∨/   l         v l   l
     |l.l| l l    l    l   l l .l/   / ー----- 、,//    l
.

776名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/21(火) 19:16:56 ID:tr8ByTlY
津波で家が土台から流されてる映像見ても「泳げれば平気でしょ?」って意見が出るらしい
頭がアレとかじゃなくて日常の範囲を超え過ぎると判断の基準が合わなくなるんだろうな

777名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/21(火) 19:32:16 ID:KUiuv/.s
あの津波の映像見て泳げると思えるのか(驚愕)
会社流されたがクッソ重い設備すら思いっきり動くほどのパワーで水の壁が突っ込んで来るのに
立ち向かうその勇気に敬礼するよ、マジで

778名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/21(火) 19:48:08 ID:5aM1aBII
奴は勇者だ、ただし石器時代のな

779名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/21(火) 21:36:14 ID:xGfPw0iE
新キャラという名の死に役
なんか出ても、どうせ死ぬんだろ的な眼でしかみれなくなったw

780名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/21(火) 21:40:12 ID:iOaloCik
馬鹿だな。どういう散り様を見せてくれるか想像するのが楽しいんじゃないかキヒヒ

781名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/21(火) 22:40:30 ID:Q7vIuxo6
我様はヤムチャオチでお願いします
ボロボロになりながら受身とって死んでるあの姿で

782名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/21(火) 23:42:14 ID:qZTwPQEo
>>777
仙台在住なんだが津波の被害があった町に友達が住んでたから探しに行ったらトンネルの向こうが
泥の壁で塞がってたのにはマジでビビったな
トンネルが壁になってたのにその向こうの田んぼに車が縦に突き刺さってた

783名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/21(火) 23:49:29 ID:BUqnVElU
大金持ちの連中なら、それこそ外部から救出されることも有り得るか

使われてる技術の詳細が分からんからなんとも言えないが、極めて乱暴に一例を上げれば
バッテリーやら発振器やらをライフル弾のようなもので一瞬に破壊してしまえば頭蓋骨と脳への損傷を最低限にして殺人機械を停止できるかもしれない
精度の高い破壊機械とそれを使いこなせる職人、緊急自体に備えた脳外科手術の準備、そもそも危険を伴う手段に対する責任などなど
コストは到底一般の被害者に普及させられるレベルじゃないだろうが、一部の大金持ちに限れば有り得なくも無い気がする

784名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 00:01:29 ID:Nta4HuJE
ナーブギアみたいなのって電池そんなに持つのかね?
コンセント式ならプラグ抜けばいけそうな気もするが

785名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 00:29:00 ID:/RaUFKek
>>784
そういうことをすると、それこそ外部電源が途切れた瞬間に脳味噌こんがりになるようになってるかと。
医療機関に運ぶための猶予時間の間も動作してたってことはそれなりの容量の内部電源あるわけで。

786名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 00:47:47 ID:Nta4HuJE
ああ、内部電源あるのかな
安全性考えたらあるかも
普通に電池式だと思ってソン時はスルーしてたけど

787名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 00:52:27 ID:vNygmLZQ
このスレだと体感一年が現実の一日だから
電池は問題なさそうだ

788名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 00:55:19 ID:HRYXlnaM
ジャイアンだっけ、母親が取り外したら・・・って奴
あれ想像するとすげぇ悲しくなる

789名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 00:56:13 ID:vNygmLZQ
実質、自分の手で子供を殺したようなもんだからな

790名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 02:03:01 ID:w3U4pw3.

情報が圧縮された回だった
上手い具合に説明したうえで、伏線を張り、矛盾を潰し…って感じかな
>>1が難航してたり理由がなんとなく窺えるというか

>>789
いや、逆じゃないかな
子供はミッテさんに殺されたのであって、親も純粋な被害者なんだけど、
知らずにとはいえ自分の手で引き金を引いちゃったもんだから罪の意識や後悔に苛まれるっていう

791名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 08:19:28 ID:.YYAt7oU
SAOのナーブギアがアレだけ巨大だったのは大型のバッテリーを内臓してたから
とどこかで聞いたことが。
まぁ実際、脳と直接やり取りをして、しかも信号を途中で止める(プレイ中に実際の手足が動かないようにするのもナーブギア)
なんてやってる機械を突然取り外すのは余りにも危ないから、万が一フルダイブ用の機械が現実で完成してもある程度のバッテリーは内蔵されるでしょうね

792名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 09:41:57 ID:GNC9eSS2
猫リセットでコード引っ掛けられて事故死とかあったら悔やむに悔やめんだろなあ

793名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 09:50:15 ID:okLSPPjQ
大事な戦闘の最中に金持ちプレイヤーだけ外部救出されましたなんてことが起きたら
とんでもないことになるな

794名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 10:06:49 ID:BaTFLARU
外部救出自体は一要素としては面白そうだけどな

795名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 10:52:28 ID:okLSPPjQ
ミッテが工場に仕様書を渡したりせず
ヘッドギアを全部自分で手作りして会社にも偽の設計図を提出してるなら
もはやどんな金持ちでも外部からの手の出しようはなくなる

796名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 11:29:29 ID:/RaUFKek
>>795
その場合何がトリガーになるかもはやわからんわけだもんなあ。
それにちゃんと設計図は出していたとしても、ファームウェア自動アップデートと称して
殺傷ルーチンを追加インストールしたとか、ロジックボムの要領で構成されたトリガーを
仕込んであったとかがありそうだ。

797名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 11:54:04 ID:vmM5Ua3w
工場は仕様書通りに作ってるんだから、提供された仕様書をじっくり見りゃどこがキルスイッチ(物理)かわかるかもしれん
外部からはどうしようもないって絶望を突き付けられる結果になるかもしれんがね

798名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 12:37:00 ID:LITD9tCM
なんせ救出にあたるべき組織の総責任者がトリューニヒトだからな
自らの保身のためならなんでもやるお人や

799名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 12:48:14 ID:KOopIVYA
まとめて助けないと残りのプレイヤーぶっ殺されかねないんだし、
原理が分かった所で実行できるかは別の話なんだけどな

でもトリューニヒト的に考えて、型月勢だけ外部救出されるっていうのは凄いありそう
トップギルドを抜かれた世界は破滅へと加速する・・・!

800名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 13:46:44 ID:8F9jDH8g
魔王との戦闘中にギルだけ救出されるとか、そのせいで残りが全滅とかな

たのしそうです(白目)

801名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 15:08:35 ID:BYhle3zs

しかしプロローグ時には上位ギルドはやるやらくらいしかいないみたいだったし
型月や管理局も何れ消えてしまうのだろうか・・・

802名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 20:19:38 ID:aFoSJxq2
>>556で忍軍にザ・ニンジャのAAを使ったのは
>>1がキン肉マン読んでいて
ザ・ニンジャの最近の活躍に感化されたからかな?
今週のザ・ニンジャはマジで格好良かったし

803名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 21:45:01 ID:yMY.x7Pc
>>800
んなことされたらギルさんキレてトリューニヒトも破滅やん

804名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 22:08:26 ID:LITD9tCM
まあロイエンタールに撃ち殺されるみたいに詰め甘いからなあいつ

805 ◆3Xi8VEwgpg:2014/10/22(水) 22:36:10 ID:4JDZ1WPE

>>雑談&作中で解説されることの無い疑問に突然答えるコーナー

              ___
           , ..´:. :. :. :. :. :.`:. .、
         /:. :. :. :. :. /:./',:. ', :. :\
        /:. :. :. :./:. :./:./  ',:. ',:. :. :.ヽ   >>802
        /:. :. :. 斗―/、/   ',:.‐-、:. :. ',    忍軍の一派に「チョージン流」があるのは
      ., -‐{:. :. :. /z‐ ‐_-、    r_‐ 、:. :. |
     /'⌒ ゝ-v:〈  ん::rj    ん:rj 〉: /__   『出来る範囲で』篇 第06話で
       {  ',:.:j 弋:: リ     弋:::リ ',イ⌒ヽ
          ヽ、                   }      少し解説していたりします
        /:. ーヘ    、__,、_ ,    /
         /:. :. :. : \         イ       なので結構前に設定してたネタですね
       ,:. :. :. :. :. :.r>   -   <: :j
        /:. :. :. :. :./ ー‐ァ‐、-、:. :j :. |   
     /:. :. :. :. :.∧   /ハス', ヽ:j:. :.j
     ,′:. :. :. :./. . ヽ /// | | ∨',:. : |
    .j:. :. :. :. :.,'. . . . . V/ j_j /. ..',:. :|
      |:. :. :. :. :j. . . . . . .ヽ  /. . . l:. j
      |:. :. :. :. :|. . . . . . . . ヽ./. . . . |:..|





>>BFT

   ≒
    ≒                                  兄
≒    ≒__                  |            [l=(_・)=l]
  ≒   ≒  `ヽ              」L              凸
  /≒   ノリ   *。               / | ヽ
  {  ≒彡      |─vー─…==ミ_,/  ┃   ∨    __        ⌒ 、
             从  \      ` 《ー━0━‐-》 /´   `\  , ' \   \
    \         イリノ   \      \...┃..::::∧〃_      ∨   /\//,ヽ
     ` ー-‐=≦ \     /   ,′  /=≧=≦彡ニニ>¨》    /ー-  ,  _////ハ
          \  \ノ   /....:::/..::::::, 仁二二ニニニニィ」八    /     ,′/(壺)//ハi
           `ー-  ..,;;;;/_;;;;;/;;;;/////////|∨////∧》__,′ ̄¨`iL [///////|
               ̄| ∨////i|////////| ∨/////|\ i ̄ ̄¨¨l巨|(壺)////|
     YMS-15      |_,∨///||////////| ∨/// /   | ̄ ̄¨¨|巨[///////|
      ̄ ̄ ̄     |_ ∨//||////////|∧|///_/   | ̄ ̄¨¨|巨|(壺)////|
                   ̄ ̄`Iアアアアアアアア/ ̄VZ¨´     | ̄ ̄¨¨|巨l,///////|
         rァァァァァァァァァァ彡\ ̄ ̄ ̄ ̄┌冖ー「\_   | ̄ ̄¨¨|巨|(壺)////|
         |/////////////彡\/ァァァァァァァァァァァ仁」\ | ̄ ̄¨¨|巨|////// ,′
         |//////////////彡///////|///////バ//ヽ《 ̄ ̄¨∨∧ (壺)//
         |7777777777777彡////////|////////∧//ハ一   ∨∧////

〜 ギャン子かわいいEND 〜
.

806名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 22:41:21 ID:jYHaqTTs
ギャン子とかいうリックドム

807名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 22:44:31 ID:1C37uez.
BFスタッフからはギャンに並々ならぬ愛を感じる

808名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/22(水) 23:11:51 ID:WoOp0g9I
ミサイル発射口ちょっと待てw

809名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 00:18:40 ID:mocOwMRU
まあ、モビルスーツをそのまま女の子キャラとして起用していたスレもあるが…

810名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 00:20:10 ID:fY.9XNRA
良いキャラしてるねホント

811名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 18:25:11 ID:djfrI/4E
・・・そういえばあの世界ならMS少女も動くんだよな・・・(ゴクリ

812名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 20:22:32 ID:4BDgVZuU
コトブキヤのプラモでも動くんだろうか

813名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 20:53:30 ID:ubxufLPE
アリスタの性質を考えると「マシタがガンプラだと思ったもの」が動いてる
だからきっと動くよ

814名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 21:11:29 ID:wigJPTTU
>>813
あの世界のガンプラにプラフスキー粒子が混ざってるから動くんだよ
だからHMMゾイドとかは動かない、マシタの意識がどーだのは関係ない
ビルドファイターズ内で明言されてなかったか

815名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 21:34:38 ID:ubxufLPE
>>814
そうなのか。その辺興味があるので良かったらこの板の雑談所ででも聞かせてくれ

816名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 22:44:38 ID:wigJPTTU
>>815
二期が放送中なんだからアニメスレ行けよ

817名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 22:49:21 ID:svo22ERs
自分から絡んでキレる

818名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 23:04:23 ID:tuNyE1Os
カミーユみたいだな

819名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 23:37:41 ID:yMAw1pZ.
同敵殺しのレベル上げや金稼ぎが普通じゃないって頭おかしいな
WIZのマーフィーみたいな先生キャラ否定してRPGは成り立たない
このBBAの言ってる普通はゲームをしない自分の脳内普通ってことか
そりゃ、まともな前2回の更新がまともじゃなかったわけだ

820名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/23(木) 23:55:14 ID:Uw7qZf0c
お前がまともやないんやで

821名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 00:23:34 ID:59RQL1QE
不健全な経営…言葉だけ聞くとアップデートの餌食候補だなw

822名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 00:34:21 ID:Mzd2oqeI
>>819
ミッテはそもそもRPGのプレイヤーを観察してるわけじゃないから当然。
そもそもRPGとして成り立たせるつもりなんか無いわけで。

823名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 01:35:56 ID:9qdNzsLI
>>817 >>818
えぇー・・・自分キレてないっすよ・・・
普通に二期放送始まったばかりなんだから語り合いたいならそっち行きゃいいだけじゃないのよ

824名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 06:46:31 ID:juqAfKfM
7年前からラルさんじゅうごさいに免じてください

825名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 11:03:18 ID:H3E6Lutk
完全な別スレで語る事でもないし
一から十まで語る必要もないし面倒だろうに
一教えたら十教えてくれ言う人にめんどい言う>>823のどこがおかしいのか全く分からんかったわw

826名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 18:31:08 ID:mY4h0jD2
A「これはこれこれこうなんだぜ!」
B「へえそうなんだ、どういうことか聞かせて」
A「関係ない話すんなら専用スレ池よキチガイ」

見てる側からすればこんな感じ

827名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 18:31:46 ID:Ka6shZsk
いや、一回質問答えてやったんだから答えてやれよってトコだろwww
>>812に対して最初から>>816を丁寧な口調で返してればそこで終わった話題

828名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 18:42:06 ID:tDXBV0Uw
なんの話題だこれ

829名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 19:19:04 ID:IsPTz/3Y
デスゲームにギャン子が出るって話かな

830名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 20:56:50 ID:9qdNzsLI
いや>>812ならくらいなら素でスルーしてROMってるよ

831名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 20:57:40 ID:9qdNzsLI
>>813は知った風な口で嘘教えてるから突っ込んだだけだぞ

832名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/24(金) 21:07:01 ID:tDXBV0Uw
ギャン子からはキャロラインみたいな微妙に可愛くないちょっと可愛い雰囲気を感じる

833名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/25(土) 14:39:02 ID:DmeRsTdc
投下きてた!
さりげなくバーサーカーがアコライト系で吹いたw

834名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/25(土) 16:32:35 ID:lyerF3pc
あきら様は、らき☆すたメンバーとの相性は悪そうだが
トップを目指すという意味では、ギルと相性良さそうなんだよなあ

まあ、何処までデスゲームとして認識してるかって感じもするが

835名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/25(土) 21:11:30 ID:rxNyW/uA
誰も、「シルバー・ミレニアム」に突っ込んでなくて吹いたw
おい、あの変体ロリコン大学生、このゲームで女子中学生達と一緒にプレイしてんのかよw

836名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/25(土) 21:35:51 ID:2b2flwZ.
ぶっちゃけあのJC集団の方がローゼンより顔面偏差値高いよね
(全員)スタイル抜群だし

837名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/25(土) 21:51:33 ID:cYYen4jo
シルバー・ミレニアムでググる
タキシード仮面かwww

838名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/26(日) 07:12:24 ID:ld2IATrY
>>802
ニンジャってこれまでに3戦して3回死亡ってきいたけど
4回目はあるのかな

839名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/26(日) 07:51:33 ID:ZjdrMtac
3戦して三回死亡ってただの雑魚じゃね?

840名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/26(日) 11:30:52 ID:YRPIMyUM
なんか勝ったみたいだぞ>ニンジャ

841名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/26(日) 12:32:31 ID:d2Q3NqnE
ザニンジャは負けなきゃ話が進まないキャラだからしゃーない
本来悪魔六騎士のリーダーポジションだったから技数も豊富で素の実力も高かく
純粋な勝負じゃ若造のブロッケンじゃ勝てなかった

842名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/27(月) 00:38:27 ID:rTSPjfW6
アキラが船を盗むかと思ったが、第三位のギルドの私物を盗んで持っていったとしても、
相手がそれを受け取るわけがないから、流石にそれはないか。
あとは、一般冒険者を使い捨てにして、もう一艘手に入れるとか?

843名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/27(月) 11:14:12 ID:3vsc/DnY
>>841
悪魔六騎士のリーダーはサンシャインやろ?
タッグ編だとアシュラマンの方がリーダーっぽいが

844名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/27(月) 13:22:18 ID:oTKq5.zs
設定段階ではリーダーの予定だった=ニンジャ
悪魔超人の首領格=サンシャイン
悪魔超人の最高傑作であり、魔界の王家の跡取り=アシュラ

845名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 16:16:58 ID:eYkn7YLQ
横暴な上司と何年もかけて命がけの体感ゲームとか発狂しそうだな

846名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 16:55:19 ID:t6FuhNX6
数年越しのサービス接待w部下やめますwww

847名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 17:38:15 ID:yo6kC1HM
フリーザの部下は瀕死のフリーザーに滅茶苦茶ショック受けてたけど
ここのギルは亡くなっても部下達翌日談笑しながらティータイムしてそう

848名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 17:54:35 ID:MuJ8/y9Y
護衛対象のギルを守りきれずに護衛たちだけ生還したらやっぱクビになるのかなぁ

849名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 18:02:53 ID:jaQ3K.QY
無事クリアした時には億単位のボーナスがでそうな気がする

850名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 19:19:25 ID:x0TiHgmU
護衛対象のギルが死んで護衛連中だけのうのうと生き残ったら後日事故死か病死だの
そんな無茶な!とも言えんからなあこの手の超大富豪って

851名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 21:44:23 ID:mEDBOmX6
生還後の件を心配することはないわ。だって相手はランサーだもの!!

852名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 22:05:10 ID:5lh/1K82
ランサーが死にそう!

853名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 22:12:03 ID:q5ijflPk
槍玉に上げられそうですってか!

854名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 22:24:49 ID:IC8Tus7c
死にそうになったら死ぬのはいいランサー。悪いランサーは女関係で味方を崩壊させてから死ぬから困る

855名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 23:50:25 ID:d4s/D74A
護衛っつーか単にバカ社長ゲームのお供だったんだけどね
それがバカ社長の命守らなきゃいけなくなるとかランサーさんマジ胃痛

856名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/28(火) 23:51:36 ID:k2/K7Z7k
なぁに親子でこのゲームに参加してしまうことを考えればマシな方だろう

857名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 00:04:13 ID:sKbh/soE
このゲームに誘った人はさぞや肩身の狭い想いをしてるだろう
やすな以外

858名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 00:05:06 ID:vBYqNRmw
>>856
小岩井親子のことか……小岩井親子のことかーッ!!

859名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 10:52:58 ID:yHf6IOoM
ぶっちゃけいきなりデスゲームに放り込まれるなんて状況は護衛契約の対象外だと思うの

860名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 12:34:29 ID:iqzWa3xM
護衛なんだから常に死ぬ覚悟くらいできてるだろ
別にゲームだからって特別なことはそんなにない

861名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 12:38:01 ID:WVzYcxrs
>>859
正直それで社長死んで護衛だけ生き残ったら100%叩かれるからどんな状況だろうと必死に護衛するしかない

862名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 13:56:53 ID:hWmO6D96
>>860
死ぬ覚悟ってそんな万能なもんじゃないと思うが
護衛としてのまっとうな死に方の予想に、ゲーム内でモンスターと戦って死にましたはさすがに無いだろ

863名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 14:06:17 ID:vBYqNRmw
そもそもゲーム内でどんな危険から身を守れというのか
今回みたいなケースはそれこそ想定外だろうしなあ

864名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 14:16:02 ID:WVzYcxrs
別に護衛って想定外だろうが対象の護衛するのだけが職務なんだから
ゲームだろうが護衛するだけですよ
想定外だったので守れませんでしたって言ったところで自分含めて誰も許さないだろうな
想定外の生命の危険なんてVRMMO関係なくあり得ること

865名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 14:42:49 ID:LMx4KAGk
護衛の職務の契約内容がわからないからそんなにヒートアップしてもしょうがない
「デスゲームで命がピンチなのに仕事の心配してられるか!」→「デスゲームとか嘘だったよ……」
なんていう可能性も捨てきってないんだろうしな

866名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 15:07:17 ID:Mra5OtAA
そもそも上司との中が一応良好という前提を無視しすぎ

867名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 16:59:01 ID:.geDMZNk
>>864
いやいや、流石にゲームの護衛は対象外だよw
ボディガードは基本的に対人間の護衛なんだから
まあ、そもそもこんな異常事態で業務内容云々言ってる場合でもないが

868名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 16:59:16 ID:zf4opH0o
人によって想定する前提条件に差があるんだから、この議論に着地点は見出せないと思うなー

869名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 17:05:00 ID:gqsvtBVw
護衛を語るあんたらはなんなのさ!

870名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 17:09:25 ID:BcV4BXSk
自宅護衛ではないでしょうか?

871名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 17:10:35 ID:.uHhgNfM
365倍の体感時間が実現可能な世界だからな 労働基準法とかどうなるんだろうか
VR内で一年間働かされて、「じゃあ日給一万な」とか言われたら怖い

872名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 17:55:32 ID:aRJfX63M
元々はただゲームに付き合うだけのつもりだったとしても、護衛対象に命の危険が発生した時点で業務スタートだろ普通に

873名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 18:19:42 ID:t8xChoPo
護衛対象がちゃんと安全地帯でひっこんでくれてボディガードが養うとかなら問題ないがな。
セイバーも慢心さんも自ら渦中に躍り出ている時点で責任はボディガードではなく自己責任になってるでしょ。

874名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/29(水) 18:37:46 ID:2uXDL2eE
雇用主とどういう契約してるか分からんのに想像だけで何を言ってるんだ?
まぁ根拠の無いことを適当に言うのは楽しいということは認めるが

875名前なんて無いだろ常識的に考えて:2014/10/30(木) 00:44:12 ID:I2.nnUWo
ゲーム内でも彼らの者関係は続いてる
それだけで良いじゃんね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板