[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
第166回:話したくなったので配信
1
:
塩辛
:2013/12/30(月) 20:46:16
このラジオは皆様のコメントを主が読みぐだぐだ話すという形になっております。
もしよろしければ、書き込みしてください
2
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 20:46:58
2げと
3
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 20:49:33
まぁわかってる人はWACOMを買うよね
4
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 20:51:51
相性が良かろうが悪かろうが、機能性能からして他に選択肢がないでしょ
5
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 20:55:26
今のタブレットのサイズはSとかMとかいう区分なのか?
昔はB5とかA4とか言ってたもんだが
6
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 20:59:53
今のマウスで光学式かレーザー以外を見つけるのは難しいが
昔のマウスは裏にボールが付いていて、機械的に移動を検知してたんだ
そのころのペンタプって選べるほど種類がなくて
しかも安いので20万くらいしたんだ
7
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:00:44
綺羅星☆
8
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:02:21
昔の話なんてしてたら、今のFPSゲーム1フレームの画を描くのに
昔のPCじゃ1時間とかかかってたよな
今は1秒に30枚くらい平気で描くが
9
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:04:55
そういう奴らはファンではない信者と呼ぶ
10
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:06:30
信者は本気でリアルに持ち込んで脅迫だの殺人予告だの平気でやるからな
11
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:10:02
推しキャラがかぶるだけで殺傷沙汰になる
「ニーナは私のもの!キー!」
12
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:14:48
日本語入力は何使ってる? 中国製はヤバイらしいよ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131226/crm13122610160001-n1.htm
13
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:17:28
こういう時、
普通人「うわやべぇIDとパスワードが!」
ヲタク「散々BL検索した文字列が!」
14
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:20:50
ブラック企業の分際で「最近の若者はすぐに辞める」とか言っちゃうんだよな
15
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:25:15
真面目なんだけど能力が伴わないのねw
16
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:26:52
若さです、って喧嘩売ってないか?www
17
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:28:59
プログラムは言語に依存しないから、基本的なアルゴリズムと論理数学がわかっていれば
どんな言語でも組めるんだがなー 基本がないからなー
18
:
塩辛
:2013/12/30(月) 21:30:18
すいません。親に呼ばれたので、ちょっといってきます。
19
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:30:45
あーびっくりしたw
「はい?!」っていきなり切れられたかと思ったw
20
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:34:41
うーん、例えばリングバッファの概念ってわかってるかな?
FI/FOと先入れ後出しが逆の発想とかわかってるかな?
こういう基本がないと苦しいよね
21
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:36:12
先入れ後出しってのが、要するにスタックなわけだ
22
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:40:38
遅いな・・・
23
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:43:27
スタックは基本中の基本だぞ? ヤヴァイな
http://www.kab-studio.biz/Programing/JavaA2Z/Word/00000305.html
24
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:45:06
これは指導する人が大変だわ・・・
25
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:45:30
塩辛はギャル φ(*'д'* )メモメモ
26
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:46:22
ルーズリーフ?
27
:
塩辛
:2013/12/30(月) 21:47:13
親ふらなう。ちょっと待って
28
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:47:19
どうも、エスパーですw
29
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:50:56
ヒートテックはスポーツに向かないんだって
なんでも化繊の混合率で、大汗を吸収したら乾きにくくて熱を奪う事になるらしい
30
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:53:52
ボクはメッシュだけど、全部染めちゃうとプリンになるからやめられなくなるよね
31
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 21:56:39
「ヒートテック スポーツ」でggrとイッパイ出てくるね
32
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:00:40
女子アナは、髪を明るく染める事を推奨されるらしい
ニュースなんかでアップになったとき、画面に黒が多いと暗い印象になるからだって
33
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:01:30
ヒートテック1年で寿命なの?使い捨てとかマジ詐欺ww
34
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:01:59
下着だから1年も持てばいい方じゃないか?
35
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:05:36
ヒートテックのボクサーパ○ツに
ヒートテックのVネックのシャツ
ヒートテックの腹巻に
ヒートテックの靴下なんだけどww
全部一年で捨てるとかマジ高過ぎ
36
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:06:49
むしろ重ねたくないからヒートテックにしてるからやだ
37
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:07:04
今泉君、って言われると、この人しか思いつかない
http://stat.ameba.jp/user_images/20111207/23/we-ne/20/00/j/t02200220_0800080011658515419.jpg
38
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:08:07
来年からヒートテック切れてるけどやせ我慢して着てるって思いながら着るわw
39
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:08:36
>>37
は、古畑任三郎の今泉(デコ)だよ
40
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:09:22
小泉孝太郎なら好きだよ
41
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:09:47
http://www.youtube.com/watch?v=2btEjOleBmU
42
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:11:32
ヒートテック切れてるっていうのは寿命が切れてるって意味だよww
そんんあボロ切れは着ませんw
43
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:12:27
ヒートテック、ヒートテックといってるが
なぜヒートテックが暖かいか分かって言ってるのか
分からんなら調べとくんだな
44
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:13:23
リア友♀がまどマギではさやかちゃんが推しキャラだって言ってた
セリフを丸暗記していてドン引きしたw
45
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:15:16
孝太郎の方が慶応だし頭いいでしょ
政治家のお兄ちゃんは神奈川大だよww
みんな気づいてなくなくなくない?
46
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:15:50
三行で言うと
空気を貯めこむから
温かい
47
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:17:08
へー、兄ちゃん神大(じんだい、と地元では読む)なのか
ご近所さんだったのか
48
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:17:18
フリースはごわごわしてダサいからやだ
サーモなんちゃらとかヒートテックは薄いから好き
49
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:18:36
ヒートテックは汗をかいてこそ暖かくなる
汗をかかなければただの下着
50
:
名無しさんでございます
:2013/12/30(月) 22:19:36
学歴で頭の善し悪しは判断できないよ?
学力が判断できるだけ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板