したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ

1管理人★:2011/08/31(水) 16:42:07 ID:???
ここは雑談専用のスレッドです。
他のスレでは話せないような話題全てが対象になります。
ギスギスせず仲良くしましょう。
このスレはsage進行でお願いします。

360ゆっくりななし種:2012/02/28(火) 17:45:11 ID:kPDIxVkA0
>>358
>え、基本種/胴無し/野良だったら?生まれた瞬間来世に期待するレベル
先に言われたw

ゆっくりに産まれるなら、胴無しきめぇ丸に限る
飼いでも野生でもいいから

361ゆっくりななし種:2012/03/01(木) 20:00:46 ID:BYY9QBss0
>>359
357踏まえて見て思ったけど飼いゆっくり程度のルールを
ゆっくり出来ないルールを押し付けられてる奴隷、ってなったら群れどころか、家族関係、仲間関係も無理だよな。

基本飼いゆって野生ゆよりはるかに劣る存在かも・・・

362ゆっくりななし種:2012/03/01(木) 20:27:50 ID:vGLfPB0s0
>>361
ゆっくりの中でも劣った個体って説明したSSあったな。
トイレの躾なんて、一言言うだけで終わる。
それで覚えられないのは、野生の中では兄弟たちから爪弾きにされて淘汰されるって。

363ゆっくりななし種:2012/03/01(木) 21:18:45 ID:kPDIxVkA0
飼いゆと野良・野生に力量差がある話はよくあるな
栄養状態のいい飼いゆには栄養不足の野良では勝てない、とか
命懸けで生き抜いている野良には甘やかされた飼いでは太刀打ちできない、とか
どっちも一理あるし面白い

364ゆっくりななし種:2012/03/01(木) 22:11:20 ID:BYY9QBss0
強さはともかく賢さや協調性が大事な飼いゆが野生以下とか救えないよな。
相手が人間だからと言ってもその人間から色んなものを与えられてるし、強さも教育される。
野生でも甘やかしたら親兄弟を奴隷扱い、少しでも厳しくしたら奴隷じゃないと癇癪おこすのが目に浮かぶ。

強さは空へ続く風の階 のれいむが一番すきだわ。野良生活で強さ、非情さ、生き残るための知恵と臆病さを身につけているあたりが。

365ゆっくりななし種:2012/03/01(木) 22:52:01 ID:kPDIxVkA0
臆病さは時に勇猛さをしのぐからね。
生き残るためには。

366ゆっくりななし種:2012/03/02(金) 02:38:25 ID:Zb.fGhws0
ベテランの人が作品投稿するとホッとする
カルマあき氏とかまた書いてくれないかな

367ゆっくりななし種:2012/03/03(土) 22:59:13 ID:gPxR14FE0
カルマあきは明らかに高評価狙いの長文書きだから
これは確実にウケる!と確信できる長編が思いつかない限りは書かないだろうな

368ゆっくりななし種:2012/03/04(日) 12:53:27 ID:kPDIxVkA0
言いたい事は解らんでもないが
もう少し言葉を選んでレスしたらどうだね

369ゆっくりななし種:2012/03/04(日) 13:44:42 ID:z1oenR7s0
少女とまりさ読んで勝手に作風からカルマあきかと思ってたんだけど違うんだなwww
あの作者さんあれで終わりなの?

370ゆっくりななし種:2012/03/12(月) 10:10:08 ID:jcCgDdp60
ゆっくりの移動手段はぴょんぴょんとずーりずーりですよね?
しかし、跳ねるのならまだいいんですが
這って移動する時、ゆっくりの足である底面が尺取虫のように
うねっているのを想像したら気分が悪くなりました。

皆さんにとってずーりずーりはどんなイメージですか?

371ゆっくりななし種:2012/03/12(月) 11:05:45 ID:FlzFAOGo0
ミミズの蠕動運動の効率の悪い版

372ゆっくりななし種:2012/03/12(月) 21:22:37 ID:SleKuXrQ0
>>357
遅レスなんだが、その意見って、意思決定どころか、生殺与奪の全部を人間側に握られてるって事、考慮されてるか?
ゆ虐SSに良くある、たかだか野良と子づくりしたくらいで捨てられる(もしくは殺処分)って、ペットのカテゴリーの中ですら条件悪い方だと思うんだけど。
普通の動物なら、せいぜい産まれた子供を全部里子に出されて、野良の方とも会えないようにより強く隔離される(もしくは去勢)くらいだと思うんだが。
普通、親子もろ共に始末するケースはあまりないと思う。ゆっくりだと、かなり愛で寄りの飼い主でも子供ごと捨てる場合が殆どだけど。

それに、社会で立場を例えるなら、『金のある親に飼い殺されるニート』よりは、『ブラック企業でも就職して独立したい』ってとこじゃないの?
キミは乞食と例えたが、一般的な野良はダンボールの家を持ってエサ場を漁って生きてるが。乞食というより底辺労働者じゃないか? 
そして、人間社会でも、将来を約束された若者が、身分を捨てて裸一貫人生をやりなおすって話、
大衆物語として成り立つくらいには普遍的だと思うよ。

だから、俺は飼いゆっくりは奴隷って意見派。自分だったら出て行けないだろうなぁとは思うが、
出て行きたいって考えが存在することも十分あり得ると思う。

そもそも、野良が生きにくいって前提自体、人間による野良ゆっくり弾圧政策(一斉駆除とか)
の締めている割合が大きいと思うし。
これって、放っとくと人間のジャマになるくらいに勝手に増えるから、わざわざ組織的に処分する必要があるって事でしょ?
行政の介入がなければ、そこまで生活条件悪くないんじゃないかな。

373ゆっくりななし種:2012/03/12(月) 23:46:45 ID:kPDIxVkA0
地域ゆ設定があるとまた違ってくるしね。
出稼ぎ外国人並の底辺労働者(野良)か、
生活保護を受けずに済むぎりぎりライン(地域)ぐらいの差か。

あと、子作りして捨てられるケースも、飼い主によっては
親子ごと野生の群れに放つケースもあるな。
これをどの辺りに例えたらいいのかはちょっとイメージできないが。

374ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 00:08:56 ID:CBchZam.0
犬猫なら虐待したら動物愛護法違反で捕まるけど、ゆっくりを保護する法はないからなあ
バッジ付きですら刑事責任は問えず賠償などの民事事件にしかならないし

野良ゆっくりを守る法律がまったくないってことは野良ゆの立場はもう穢多、非人同然でしょ

375ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 00:19:46 ID:kPDIxVkA0
例えが悪いな
アウトオブカーストの人間は人権がなきに等しいとは言え
集落の中で大人しくしてれば狩り立てられはしないんだから
害虫・害獣扱いと表現するのが適切だろう
公園に大発生した毛虫潰して回ったって法的には問題ないし
苦情があれば行政の方で駆除してくれる場合もあるし

376ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 01:15:25 ID:FlzFAOGo0
ゆっくりの「野良と子作り」は
他のペットと比べられないマイナス要因が在るから
殺処分(加工所)は妥当だと思う

377ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 08:51:00 ID:qWFtpahw0
それも結局は飼い主のみにとってのマイナス要因なわけだしなあ
子供を作るというのはゆっくりにとってゆん生最大級のゆっくりなわけだから
その子作りを禁じられる、制限されるのはやはり奴隷の立場にあると言わざるをえない

それによくて飼い主が決めた飼いゆ相手でしか子供作れないんだし
人間で言えば親が親の都合のみで決めた婚約者としか結婚を認めないと言うようなもんだ。
一生に一度の重大事項なのに自由恋愛すらできないなんて大抵は反発するだろ

378ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 10:40:04 ID:FlzFAOGo0
>>377
飼いゆの時点で飼い主優先して何が悪い?

子作りの禁止or制限は人間に飼われるゆっくりとして当然の行いだろ
去勢もね

379ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 11:10:04 ID:LEHK/sPI0
>>378
悪いとか良いとかそういう話をしているんじゃない。飼ゆは奴隷か否かって話

380ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 12:10:05 ID:VcLWGUSs0
飼いゆっくり=人間の所有”物”
物である以上奴隷と言う言葉は当てはまらん
犬猫とかペットに奴隷とか言わんし

381ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 17:39:19 ID:kPDIxVkA0
この流れで家畜人ヤプーを思い出した
白人、黒人、ヤプーの3種族から成る未来世界を舞台にしたSFなんだが
設定と概念がちょっと面白いんだ
白人が人間、黒人が半人間、ヤプーが疑似人類(動物)と位置づけられていて
人間(ヤプー)を奴隷にするのか!と食ってかかる現代人に対し、未来人が
「奴隷とは人間に対して使う言葉である
 奴隷は黒人(半人間)に使う言葉で、ヤプーには使わない
 ヤプーは家畜だ、獣だ、猿人だ、動物を奴隷とは言わない」
って反論するシーンがある

飼いゆを奴隷と表現するかどうかの議論が空回るのは
そもそもゆっくりを人間に準じたものと見るか、動物に準じたものと見るかの
共通認識ができていないからに見える
人間に準じたものと見るなら奴隷になるし
動物に準じたものと見るなら家畜になり、奴隷とは言わない

個人的には「家畜であり、奴隷ではない」に一票
犬猫や金魚同様、愛玩用の家畜は人間の所有「物」であり
そもそも固有意志を認めない、よって奴隷じゃなく家畜、って認識

382ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 19:22:05 ID:FlzFAOGo0
飼いゆって癒しグッズだろ

383ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 19:29:56 ID:VnwFaNAk0
飼いが子供を作ったら殺処分っていうところが奴隷って言ってる人いるけど。

ゆっくりは人間に飯を食わしてもらう、人間に世話をしてもらうの継続希望で子供を勝手に作ってるんだぞ?
子供がどうしても欲しいから家を出る、という選択肢を飼い主に言ったゆっくりSSはいくつかある。
それからほとんどが外の生活で後悔するんだけど、このゆっくり達は立派な部類。

子供を人間に世話させるの前提で勝手に子供作る事が出来ない=奴隷って言ってる人は自由と義務履き違えてるんじゃないか?
他者に負担をかけることを勝手に出来ない、だから奴隷って・・・

>>378
たとえば家を出たいといって駄目だと言って閉じ込めてたらそうなるね。
ただたいていのSSは固有意志認められてると思う、
基本ゆっくりの固有意志が人間の固有意志を無視したモノばかりだから拒絶されてるだけで。

384ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 19:32:08 ID:VnwFaNAk0
ミス
383の番号は>>381あて

385ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 19:40:07 ID:vOLZgTrU0
>>383
今まで世話してやった恩も返さず自分の欲望をかなえたいという自分本位な理由だけで
飼い主を捨てるゆっくりのどこが立派なのかわからん

386ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 19:43:07 ID:kPDIxVkA0
>>383
固有意志の解釈がちょっと食い違ってるかな。
>>381で言いたかったのは、ペット(動物)の意志だと思ってくれ。
「おなかすいた」「おそと行きたい」「遊んで」ぐらいの意思表示は動物でもするが、
大概の場合、飼い主の都合が優先される。
言わんとする事は伝わっても、家畜の意志、言いたい事は人間の都合の後回し、
つまり、基本的には認められていない、って事。
解りづらい書き方してごめん。

387ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 21:32:07 ID:VnwFaNAk0
>>385
ゆっくりでは恩を返すのは不可能に近い、
お互いの意思尊重したら仕方ないことだと思う、
少なくともそういうSSにでてくるゆっくりは、今までお世話になりましたという気持ち持ってるし

飼い主に相談し家を出て、自分の選択の責任を負おうとしてるのはゆっくりのなかで立派だと思う。
もしかして家を出た結果どういう苦労があるか考えずに出てるタイプは問題外


>>386
個人的にその基準だったら良くも悪くもただのペット、って切り捨てた方が分かりやすい。

確かに、例えば飼い主が家族と思ったとしても扱いはペットや家畜だな、
家族にひどいこと言われても殺せないがゆっくりなら嫌いになったら殺せるし
なるほど、これくらいがしっくりくるわ。

388ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 22:17:12 ID:kPDIxVkA0
飼い主に刃向かったり、危害を加えた場合
処分(殺害)されるのもペット・家畜なら当然だしね。
一方的に家族視して可愛がっておきながら、
意に添わなかったから裏切られたと感じて捨てる、ってのも
人間とペットの関係じゃままあること。
人間の身勝手さとかそういうのはさておいて、
家畜やペットって実際そういう扱いを受けるものだよね。

設定や解釈は人によって違って当たり前とは言え、
飼いゆを(家畜ではなく)あくまで奴隷、と位置づけると
色々理論が破綻する気がすづんだけどな。

389ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 22:25:50 ID:2v/K7VZY0
理論というか単に意趣返しみたいなもんでしょ
ゲス化した飼いゆっくりが飼い主を奴隷だと言うが、実際は飼いゆが飼い主の奴隷なんだよという

390ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 22:41:17 ID:kPDIxVkA0
作中描写としては、それでちゃんと解るし納得できるよ。
ただ、設定考察で>>379みたいなレスをちらほら見るから
家畜を奴隷と位置づけるとズレてこない?って思ったの。

391ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 23:01:39 ID:pw2cB01g0
家畜という言葉の定義はともかく、ペットである愛玩動物を家畜と呼ぶには感覚的にちょっと変に感じる
加工所で生産に従事させられているゆっくりはまさに家畜と呼ぶに相応しいんだけど

392ゆっくりななし種:2012/03/13(火) 23:35:37 ID:kPDIxVkA0
言われてみれば確かに
「愛玩用」と来ると後に「奴隷」が続くような気がするわな

393ゆっくりななし種:2012/03/14(水) 00:43:35 ID:VnwFaNAk0
ちょっとずれてないか?w
基本、奴隷はおかしい、でも家族も本質的な部分で不可能、って考えでいいじゃん。

anko3654 愛玩ゆっくり幸福論(前編)
愛玩といえばこれ他の人にも見てほしいな、このナズが奴隷に見えるか家族に見えるか、ペットに見えるか結構別れると思う。

394ゆっくりななし種:2012/03/14(水) 18:40:45 ID:kPDIxVkA0
確かにずれてたなw
>基本、奴隷はおかしい、でも家族も本質的な部分で不可能
全面同意。

>>393がちょうどいいSSを持ってきてくれたんで叩き台にするが、
幸福論のナズもそうだが、愛でSSで家族待遇の飼いゆは、
あくまで家族「相当」のペットに見える。
飼い主がどんなにフェアに飼いゆを愛でても、
飼い主が先に死んだ場合、飼い主の家族が飼いゆを家族として遇するか?
その辺テーマにしたSSも幾つかあるよね。
少し前に名無し感想で話題になってた「てー」は家族ぐるみで愛でられてるが、
「結婚して子供が生まれたらこのてーどうするんだ」って疑問が出てた。
変わらず愛でられるなら「成長しない子供」としての家族待遇の模範ケースになるが、
てーが死んだ時に家族が子供が死んだ並に悲しんで葬式出したら正直ドン引く。
ナズの飼い主なら、ナズが死んだらペット霊園に埋葬ぐらいはするかもしれないが、
あくまでペットとしての葬儀・埋葬に留まるだろう。それがペットの限界。

ゆっくりを離れて愛玩ペットが家畜か、奴隷かって方向へ煮詰めると
ここでは絶対結論出ないだろうから、そこはパスさせてくれ。
恋人待遇の胴付きならもっと微妙な議論になるよね。
ちょびっツに出てきた、パソコンとの結婚アリかナシかって話みたいになる。

395ゆっくりななし種:2012/03/15(木) 20:36:22 ID:kPDIxVkA0
下がりすぎなんでageてもいい?

396ゆっくりななし種:2012/03/17(土) 23:01:17 ID:kPDIxVkA0
海外のゆ虐画像収集サイトを覗きに行ったら、
中国の鬼威山たちが頑張っている事が解ったが
あいにく中国語はさっぱり解らんw
豊漁なだけにネタがわからんのが悔しいwww

397ゆっくりななし種:2012/03/18(日) 10:38:30 ID:b3txejtY0
土日なのに投稿ないとかドゥナっているんでぃすかぁ?

398ゆっくりななし種:2012/03/22(木) 16:53:00 ID:XUp1gXG60
あれ?
anko4124 野良ゆっくりは ゆっくりしている
ってやつが見れない

399ゆっくりななし種:2012/03/22(木) 17:16:08 ID:XUp1gXG60
>>396
海外のサイトを教えて下さい

400ゆっくりななし種:2012/03/22(木) 17:38:02 ID:kPDIxVkA0
>>399
yukkuri placeでぐぐれ

>>398
こっちも同じだ
一度削除して上げ直すんじゃない?

401ゆっくりななし種:2012/03/22(木) 18:01:37 ID:d1vi12fQ0
>>398
どうも、かすがあきです。
私は削除はしていないのですが・・・・・・

えっと、上げ直したほうがいいですかね?

402ゆっくりななし種:2012/03/22(木) 18:14:39 ID:aA2wPYWM0
一応管理人に通報されているからもう少し待ってみれば?
上げなおしたらポイントが消えるしロクなことないよ

403ゆっくりななし種:2012/03/22(木) 19:00:04 ID:d1vi12fQ0
>>402
そうします。

404ゆっくりななし種:2012/03/23(金) 09:04:46 ID:XUp1gXG60
>>400
ありがとう

405ゆっくりななし種:2012/04/05(木) 23:47:28 ID:kPDIxVkA0
餡庫のインデックスがわからん。何のネタ?

406ゆっくりななし種:2012/04/08(日) 12:05:35 ID:3iUHm5Ng0
これじゃないか?

>「YESロリータNOタッチ」とは、漫画雑誌「COMIC LO」のキャッチコピーであり、紳士の心得である。

407ゆっくりななし種:2012/04/08(日) 13:59:36 ID:kPDIxVkA0
おお、そういうネタだったのか!
教えて貰わなけりゃ一生理解できなかったよ感謝!

408ゆっくりななし種:2012/04/08(日) 22:46:25 ID:3iUHm5Ng0
「一作目から名乗るな!」とか「頼むから今度から名乗ってくれ。読まなくて済む」とか
色々な要求が感想コメントで見受けられるけれども、

名乗ろうが、名乗るまいが、叩く人は叩くのだということがよくわかった。
作者側としてはどっちでも良いわけだ。名乗ろうと名乗るまいと。
結果は同一であるのだから。

409ゆっくりななし種:2012/04/08(日) 23:56:05 ID:yUxIBRX.0
>>408
作者の自己主張(短編なのに登場人物の設定を書くとか)は聞く気も無いし、名前を覚えたくも無いから名乗らないでね!
というのと、
過去に駄作を書きやがった奴の駄文を(知らないうちに)読みたくは無いから、名前を書いておいてね!
ってのがせめぎ合ってるんだと思う。

落としどころとしては、専用感想スレが立つまでは、前書きに作品リストを書いておくことぐらいか。

410ゆっくりななし種:2012/04/09(月) 00:47:00 ID:kPDIxVkA0
言わんとするところは同じだからね<名前の有無
とにかく読みたくないから回避させてくれって言う。

411ゆっくりななし種:2012/04/09(月) 06:46:17 ID:jGjbtcs60
大抵の人は別に叩きたくて読んでるわけじゃないしなあ。
投下された作品はすべて目を通すのが作者に対する礼儀みたいな所もあって、
読んだ以上は感想つけるのが義務というか礼儀だからレスしてるだけだし。
で、叩かれるのはそのSSが単につまらないのが原因。作者の自業自得としか言いようがない

>>408
もしかしてぎふあき本人?

412ゆっくりななし種:2012/04/09(月) 13:14:43 ID:1e0CL/Gs0
>>408
『名乗ろうが、名乗るまいが、叩く人は叩くのだということがよくわかった』
それは断じて違う。
『名乗ろうが、名乗るまいが、良作を書く人は誰も叩かないし、洩れなく評価される』

例を挙げるとするなら、公民あき、バニラあき辺りは投稿した作品のインパクトから
十作目になる前からこの愛称で呼ばれてた。
わざわざ名乗るような無粋な真似をしなくても、皆の印象に残る良作を書けば誰も叩かないし、
名前も勝手に後からついてくるってもんだ。
最近の名乗り作者はそこん所を勘違いしてるから困る。

わかったら少しでも印象に残るようなSSを投稿できるよう努力しようね!!

413ゆっくりななし種:2012/04/09(月) 15:05:25 ID:Zb5GnY0E0
…名前か
そういやぁ、本スレで呼びかけられた仮称を即採用して名乗ったんだよなぁ、自分
でも未だに感想がほとんど付かないヘンテコ作家だけどね(笑)
マイナーなコテだけど、「名付けてもらった」のが嬉しくて大事に思ってますよ

414ゆっくりななし種:2012/04/09(月) 21:10:16 ID:3iUHm5Ng0
見苦しい感想にトリップつけろとは要求しないのにね。
まあ、餡庫の規約に従ってさえいれば、何をやっても処断されることはないだろう。

415ゆっくりななし種:2012/04/09(月) 21:42:52 ID:wW0dWAXQ0
>>414
あのさ……読者なんて昔から勝手なもんなんだよ?
たとえ過去に名作SS書いて称賛されたとしても、次につまらないSS書いたらすぐに手の平返されて酷評されるのなんか当たり前だし。
感想に文句言っても結局はただの負け犬の遠吠えなんだよ。見苦しい感想書いた奴を見返したいならSSの内容で勝負しなきゃ。

416ゆっくりななし種:2012/04/09(月) 22:49:36 ID:LHh2x8WE0
>>414
逆に、最初は酷評され続けてても、それをバネにして再評価された作者さんも中にはいるからね。
…そのまま消えてったのも数え切れないほどいるけど。

浮き沈みが激しいって言ったら、やっぱりナナシさんだろうな。
デビューからずっと最高ランクの評価をキープし続けてたのに、文字通り「境界線」を境にして……
それでもSSが出たら、やっぱり期待して見ちゃうんだけどねw

417ゆっくりななし種:2012/04/10(火) 19:31:05 ID:3iUHm5Ng0
>>412
「良作=評価される作品」だとしてしまうと、
「評価される作品=良作」となるわけで、

そうなると、
「好みの激しい人間に嫌われる作品=駄作」という論理が成り立ってしまう。

叩かれるのは自業自得なんだろ?
叩く人間の人間性がどんなであっても。

創作の世界は、
好みの激しい人間を中心にできているということか?

それに、一つの作品に対して100%全ての感想が
○になることもないし、
×になることもないだろう。
そうでなければ「賛否両論」なんて言葉は生まれない。

418ゆっくりななし種:2012/04/10(火) 19:34:19 ID:kPDIxVkA0
>>416
専スレ見たら、確かに境界線が境界線になってる感はあるなw
それ以降でも、子ありすの選択なんかは個人的に好きなんだけど
ナナシさんに限らず、労せずして長編をポンポン叩き出すタイプの作者さんは
話を畳むのにミスして評価下がる事が多いよね。
コンスタントに短編書く人が安定した評価を受けるのも、その辺があるのかも。
前者は時間かけて長文読んだのにオチがこれなの?って言われるし、
後者は今回はハズレだったけどまあ次があるだろうからいいか。って言われる。

419ゆっくりななし種:2012/04/10(火) 23:54:28 ID:ptfiOhaE0
>>417
結局何を言いたいのか良く分からないが、そこまでして良作だの駄作だの線引きがしたいの?
第一、ある程度読者の好みの差はあれど、駄作とまで呼ばれるのはだいたい明確な理由があるものが殆どだし。
叩かれているSSの感想をまとめて、もう一度読み直してみたらよく分かる。

否定的な感想がちょっとぐらいあったって、統計的に見ればその作品が好かれてるか嫌われてるかぐらいさすがに理解できるだろ。

420ゆっくりななし種:2012/04/11(水) 07:45:13 ID:TwW/iXwQ0
>>418
まりさの楽園は結局、未完で終わったけどあれ最初から着地点を考えてなかったんかなあ
どうにもいきあたりばったり感がするんだよな。
あの展開をどうまとめるのか……考えてみたけどそれぞれの群れの関係や長所に短所、お兄さんの思惑、
すべてが複雑すぎて、どうやれば読者が納得できる大団円にできるのかさっぱりわからんかった。

421ゆっくりななし種:2012/04/11(水) 11:09:46 ID:1e0CL/Gs0
>>418
どうも最近のナナシさんのSSは話の風呂敷を広げすぎて無駄に評価を落としてるのが多いんだよなぁ
初期作品は、中途半端に悪知恵をつけたゲスが思い上がっているところを人間さんが軽く論破して転落。
…っていう流れだけで最高に面白かったのに、下手に人間さんに個性を出したり、いかにも頭良いですよって思われたそうな
gdgdな説明パートを入れたりとしてるのが全部裏目に出てる気がする。

まだ未完と決まったわけじゃないけど、まりさの楽園シリーズをどうまとめるかで
二論に分かれつつあるナナシさんの評価は大きく傾くこととなるだろうな。

422ゆっくりななし種:2012/04/11(水) 13:54:39 ID:yUxIBRX.0
許容できる誤字脱字の頻度って、どのくらいのもんだろう。
ゼロが理想だけど、明らかに一回読み直せば分かるような誤字が頻発すると
ちょっと気になってしまう。

423ゆっくりななし種:2012/04/11(水) 20:37:33 ID:kPDIxVkA0
作者的に意欲作だと余計に、校正を焦ってアップしようとするから
しょーもない誤字脱字を見落としがちってのはあるかもしれないね。
結果、いいところで脱力ものの誤字が発生して
なくてもいい叩きが続出、と。普通に勿体ない。
SS書くのも校正するのも頭を使う作業なんだから、
本来一晩寝て起きて、すっきりー!した頭で校正した方がいいんだけどね。
全部が全部のゆ虐SSが朝一番に来るようになるのもどうかとは思うがw

424ゆっくりななし種:2012/04/11(水) 22:26:04 ID:yUxIBRX.0
大量のSS鬼威惨たちが、毎朝餡娘ちゃんに朝一の絞りたてすっきりー!
をそうっにゅうっ! しちゃうのか。

425ゆっくりななし種:2012/04/12(木) 02:15:57 ID:3iUHm5Ng0
rateは低いが、感想数が多い作品が増えたような気がする
何でだろう

426ゆっくりななし種:2012/04/12(木) 10:59:45 ID:kPDIxVkA0
単に濃ゆい感想レスつける住人が増加しただけだと思うがな
新しい書き手が急増してるってことは
長文書く住人が増えたってこととイコールだから

徒然ちゃんのように固定ファンの多い書き手は
ポイントだけ入れて感想ははしょるファンが少なくない
一方、最近書き始めた書き手や作品数の少ない濃い書き手は
ポイントより感想で応援するファンがいる結果>>425の現象が

自分はそれより、>>425の状態の作者に対して
感想レスを自演しているかのような当てこすりが多いのが気になるわ
最近留守がちとはいえ、ちゃんと管理人のいるしたらばで
自演感想なんかつけたらモロバレなんだから誰もやんねえっつーのよ
ファンが少なくて感想が伸びないからこそ
数少ないファンが濃い感想で応援してるっつーのに
それだけの事も理解できないでゲスパー三昧ってどんだけゲスいんだと

427ゆっくりななし種:2012/04/12(木) 11:03:00 ID:kPDIxVkA0
一箇所ミス
×ファンが少なくて感想が伸びないからこそ
○ファンが少なくてポイントが伸びないからこそ


自分、きめぇ丸コントのファンだから
当てこすりレスの連発には心底腹立ったクチだ
過剰な応援がウザかったんだろうと思って最近レスも控えめにしてるけど
感想スレで応援レスができないってのもどうなんだろうね('A`)

428ゆっくりななし種:2012/04/12(木) 12:50:22 ID:1e0CL/Gs0
>>427
濃い感想つっても、さすがにきめぇ丸コントの感想はウザいを通り越してキモすぎた。
周りの空気も気にせずニコニコとか外の話題ばかり口にして、挙句の果てには
きっと再生数が凄い投稿者なんだろうなとか、SSとは関係ない話題まで言い出す始末。
正直、もっと言い方を変えてさえいれば、ここまでアンチが増えることも無かっただろうに・・・

自分も最初は好きだったけど、感想のキモさとネタのパワーダウン気味から
最近は少々閉口気味。

429ゆっくりななし種:2012/04/12(木) 20:40:03 ID:ExHRHXKQ0
>>427
「そこまで面白くなかったけど、新人さんだから頑張ってほしい」程度に思っていた
中立的な立場の読者すら敵に回した気がするな。あの感想は…

元々人を選ぶ内容だったのもあり、感想で過剰な期待をして裏切られた読者からしたら
自演じゃないのかと疑いたくなる気持ちも分からないでもない。
実質、自分もそうだったし。

430ゆっくりななし種:2012/04/12(木) 20:48:46 ID:yRnRG8JA0
自演は邪推だとしても、中身が異質すぎて
こいつら絶対他の話に感想付けてないだろって感じはしたな

431ゆっくりななし種:2012/04/12(木) 21:30:46 ID:yUxIBRX.0
どう考えても日の目を見ないゆっくり虐待なんてジャンルの投稿作品に、あまつさえ外部の名前を出して、
表なら評価される、表で有名な作者じゃ無かろうか、表に出るべきそうすべき、なんて感想、
逆に作者を茶化してるとしか思えなかった。

432ゆっくりななし種:2012/04/12(木) 22:45:37 ID:3iUHm5Ng0
ホメ殺しって荒らしの手法があって、
過度に褒めることで反発・アンチを生み出すのがそれ。
さらに、褒められて調子に乗った作者が、何かしらの自爆行為をしでかせば一石二鳥。
ここでは珍しいのかね。

433ゆっくりななし種:2012/04/12(木) 23:35:44 ID:yUxIBRX.0
余計なことなのかもしれないけれど、更新のあった作品に最初の感想を書くときは
ageて書くようにしている。
感想スレが上に来ていた方が、更新がわかりやすいし、感想もつけやすいかもしれないから。

そして、感想書いた後にsageてた事に気づいたときは、なんか悲しくなる。

434ゆっくりななし種:2012/04/13(金) 19:20:14 ID:kPDIxVkA0
強制sageになってるスレとそうじゃないスレがあるんだっけ?
確かこのスレはageても上がらない仕様だったような。

435ゆっくりななし種:2012/04/16(月) 20:38:21 ID:TO9nqbWU0
徒然あきさんってファンが多いのか。
タグ横の、いつもの小ネタです、でニヤニヤしてるの俺だけじゃなかったか。

436ゆっくりななし種:2012/04/17(火) 21:18:10 ID:kPDIxVkA0
普通に多いだろ。ポイントもコメントも安定してる。
当人の作成ペースも(これ重要)非常に安定してるし。

437ゆっくりななし種:2012/04/17(火) 21:23:12 ID:bJKogmqA0
徒然あき氏は初期とは作風が明らかに変わって
れいまり虐待にハイレベルな安定感が出来たのが凄い。

438ゆっくりななし種:2012/04/17(火) 22:28:28 ID:3iUHm5Ng0
rate数に対してコメント数が少ない人にあたるのかな?

439ゆっくりななし種:2012/04/17(火) 23:36:49 ID:kPDIxVkA0
そうだね。
自分もコメントするほどではないが佳作だと思ったら
ポイントだけ入れる事が多々ある。

440ゆっくりななし種:2012/04/18(水) 01:09:45 ID:UM1Hrj5g0
徒然あきさんみたいに、一行目で作者がわかると読むにも避けるにも便利で良いね。

441ゆっくりななし種:2012/04/18(水) 19:50:22 ID:3iUHm5Ng0
anko4153 愛された果てに
ゆっくりポイントが高かったので、読んでみたら面白かった。
最後に問題点が残る終わり方がなお印象深かったのだけど、
感想を見たら結構辛いものが連なっている。
どういうことだろう?
ポイントを押す層と、感想を書く層に、違いがある?

442ゆっくりななし種:2012/04/18(水) 20:33:57 ID:m81O60YM0
>>441
自分は感想は書いたけどポイントは入れてない。書き出しの伏線はなかなか良かったけど、
前半のイライラパートと愛護団体の身勝手な行為が解消されずに終わってしまったのがその理由。
ゲス全開のまま放置された子ゆっくりの制裁パートと、少しでも愛護団体が痛い目見る描写があったら
間違いなくポイント入れてたと思う。

443ゆっくりななし種:2012/04/18(水) 21:32:02 ID:UM1Hrj5g0
>>441
読者は神の視点だから、愛護団体の所行が引き起こした結果が、その唱えるところと全然異なっているのを
知っているけれど、作中の人間やゆっくりにしてみれば急に野良が増えただけでもやもやするからじゃないだろうか。

愛護団体がゆっくりを捨てたことが明るみに出て、なんやかんやあって彼らの飼いゆっくりが加工所送りにでもなったら、
少しはすっきりー! したかもしれない。

444ゆっくりななし種:2012/04/19(木) 21:15:31 ID:3iUHm5Ng0
人の好みは千差万別
その言葉は聞くも聞かぬもお気に召すまま、ってとこか

445ゆっくりななし種:2012/04/19(木) 22:26:57 ID:kPDIxVkA0
そもそもここ見てない作者だっているだろうしね。

446ゆっくりななし種:2012/04/22(日) 03:21:40 ID:Pdv8W/Bc0
ここの管理人さん最近いつ現れましたっけ?

447ゆっくりななし種:2012/04/22(日) 20:39:09 ID:SleKuXrQ0
>>441
まあ、作中に明確な不満点があったわけだし。
でも、あの内容なら、逆にポイントは入れたけど愛誤団体の問題から感想が批判的になったってのは無いか?

448ゆっくりななし種:2012/04/22(日) 20:50:50 ID:kPDIxVkA0
>>446
チートあきのスレ建てた2012/02/05が最後だと思う。

449ゆっくりななし種:2012/04/23(月) 20:15:46 ID:3iUHm5Ng0
様々な毛色の作風が増えてきた感がある
かつてHENTAIに強い拒否反応が示された昔が嘘のようだ

450ゆっくりななし種:2012/04/23(月) 23:28:50 ID:HLzn17Zk0
単純に人が減ってきただけだと思うよ。

451ゆっくりななし種:2012/04/24(火) 15:52:34 ID:1e0CL/Gs0
投稿のタイミングが被らないよう警戒しているのだろうか
ナナシさんとカルマさんの投稿を皮切りに、他の投稿数ががくんと落ちた。
前編が来てからはや二週間。そろそろ後編を出して欲しいところ。

452ゆっくりななし種:2012/04/24(火) 21:17:12 ID:3iUHm5Ng0
煽ったり、荒らしたり、罵りあったりして楽しむゲスな輩が涌くのは
ネット上のどの場所でも共通しているな

453ゆっくりななし種:2012/04/24(火) 23:46:44 ID:kPDIxVkA0
多分、自分が知らないだけで散々既出の意見だろうとは思うけど。

前々から、赤ゆのあの絶妙な脆弱さが何かに似てるなーと思ってたんだが
今日気がついた。青虫芋虫の類だ。そりゃぷちゅっと行くわ。
むしろソレを潰さず虐待できる鬼威山すごいわー。

454ゆっくりななし種:2012/04/25(水) 00:01:23 ID:IIU3iJ9c0
>>453
いや、多分俺は初めて聞いたけど、凄く納得いったわ。
命の全てが掌に乗る絶妙な潰しやすさで、しかも中身が只の餡子。

無邪気にぷちゅってやっちゃっても、確かに仕方ない。

455ゆっくりななし種:2012/04/25(水) 00:16:43 ID:3sinsRnM0
赤ゆの目やまむまむを的確に潰せる鬼威惨はちょっとした職人だと思う

456ゆっくりななし種:2012/04/25(水) 17:18:17 ID:kPDIxVkA0
赤ゆのぺにぺにに至っては、アゲハの触覚並だな。
殺さないようにもげる技術ってどんだけー

子ゆっくりは牛ガエルのイメージだ。
1kg前後でたぷたぷしてて、投げたり踏んだりすると
勢いよくパーン!とはぜる感じ。

457ゆっくりななし種:2012/04/28(土) 17:05:53 ID:3iUHm5Ng0
ブレずに我が道を進む人を尊敬する
どういったモチベーションがあるのか理解できない自分マジ小市民

458ゆっくりななし種:2012/04/28(土) 20:36:29 ID:kPDIxVkA0
好きでやってるからじゃないかな、と読んでるだけの自分が言ってみる。
自分が読みたいものを読んで、それが認められるってのが一番やる気出るよ。
好きこそものの、とも言うし、好き者こその、とも言うし。

459ゆっくりななし種:2012/05/12(土) 03:33:24 ID:5jxHkHYA0
質問があります。
何故作者さんの名前の後ろに「あき」とつくのが多いのですか?
自分東方はあんまり良く知らないです。
元ネタを教えて下さい!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板