したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談用スレ10

1名無しの魔導師:2010/05/27(木) 22:35:40 ID:Z0jDheY60
そらよ

896名無しの魔導師:2011/07/18(月) 09:41:05 ID:ju22ebJ2O
>>861
今更だけど、火消しレスのつもりだとしても見てて気持ちがいいもんじゃないな

897名無しの魔導師:2011/07/18(月) 20:28:11 ID:yNuTXlMA0
あ…ありのまま、今、起こった事を話すぜ!
俺はガンダムメモリーズの種死シナリオの最終ステージでキラを撃墜したと思ったら、二体目のストフリが現れて終わった。
な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何が起こったのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
アンチネタだとか悪ふざけだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……










つまりなにが言いたいのかというと、第二のキラのネタとかキラクローン量産説って公式なのかよ!?
公式でやられると怖えよっ!

898名無しの魔導師:2011/07/18(月) 21:05:05 ID:U4L74QRQ0
メモリーズは公式云々以前の問題を抱えたゲームなので考えるだけ無駄です。

899名無しの魔導師:2011/07/18(月) 22:00:56 ID:883ICZLgO
もし三脳が量産したキラの肉体に自身を移植して管理局に君臨したらどんな展開になるか想像してみるか。

900名無しの魔導師:2011/07/19(火) 00:57:51 ID:MqyeNphQ0
>>897
それはゲームの演出だから上げ足取るような解釈はなんとも…
そもそもゲーム=公式って考えも同意できんと言うか

901名無しの魔導師:2011/07/19(火) 01:47:51 ID:h0j6oUswO
>>897
落ち着け。あれはスタッフの悪ノリだと思っておけ……。
俺もあれはどうかとは思うが。


話は変わるが前の話題を見て気になったんだけどシンがスカ側にいたらどうするんだろうな。
脱走して孤独に戦う仮面ライダーの王道ルートか。
それともスカの境遇を理解してしまって見捨てられず苦悩しながら加担してしまうルートか。

902名無しの魔導師:2011/07/19(火) 17:13:00 ID:3rIFTgzI0
>>897
それがシンの味わった恐怖というものじゃないのか?
つまりシンの味わった恐怖を再現しようとした結果だと思えばいい。

>>901
どっちも完全な『悪』じゃないからねえ、いわばどっちも加害者であり被害者でもある(元凶は管理局だけど)。
やっぱりどっちにも関わらないでひっそりと戦うんじゃないのかな。

903名無しの魔導師:2011/07/19(火) 20:42:34 ID:dmntiCmM0
>>901
強化人間作ってるみたいなもんだからな、第一印象次第じゃ一気にブチギレそうだ

>>893
アグルとかネクサスとか、昭和だとジャックかレオかな。
どうしても影しょってる奴が似合っちゃうよな。別にシンに限ったわけじゃないんだけど
本人そこまで暗くないんだけど境遇重いからな

904名無しの魔導師:2011/07/19(火) 23:26:56 ID:MqyeNphQ0
>>やっぱりどっちにも関わらないでひっそりと戦うんじゃないのかな。

シン=孤独のヒーローってどこから湧いたイメージなんかね?
やっぱり高山版ってやつかね?
テレビ版見てるとどうも孤独なヒーローって表現に妙な違和感しか付いて回らない。

905名無しの魔導師:2011/07/20(水) 00:20:09 ID:DxlW5Jw.0
孤独というか頑ななイメージかな。
ちまき版でアカデミー時代のシンが「俺の気持ちなんて誰にもわからない」言ってた所とか、シンは一度決めたら意固地に貫こうとするところがあるように思える。

そういう意味じゃ本心はどうあれ一人で戦うと決めたら誰かが止めない限りそうしようとするんじゃないか?

906名無しさん:2011/07/20(水) 01:09:22 ID:n8R352r.0
>>893

ネクサスだとしたらどんな形態になるんだろ。
赤と・・・・・・黒とか? でもそれじゃほとんどダークザギか。
そういやネクサスって形態ごとに必殺技に特色があるから、そうなるとアロンダイトみたいな大剣を使うか、
手にエネルギーをためて放つパルマ的な奴になるのかね?

>>895
そういうイメージがあるから、某所でシンの『仮面ライダー』ものとかが割と盛んなのかもな。

907名無しの魔導師:2011/07/20(水) 01:10:09 ID:n8R352r.0
あげてしまった・・・・・・スマン

908名無しの魔導師:2011/07/20(水) 14:03:15 ID:B5/LaiPsO
>>907
上げて……何が悪いんだ!

909名無しの魔導師:2011/07/21(木) 21:31:45 ID:vvaWvnO60
>>905
白黒はっきりさせようとするあたりにシンの危うさがあるよね。
善悪どちらにでも転びそうというか。
カオスとロウどちらにも傾くけどニュートラルでいるのが難しそうな。

910名無しの魔導師:2011/07/21(木) 22:47:19 ID:vKh/bRCQ0
どちらかに割り切ろうとするんだけど心のどこかで割り切れないのがシンだと思う。
割り切ったつもりが割り切れてないから揺さぶられると一気に崩れてしまうんじゃないかと。

911名無しの魔導師:2011/07/22(金) 03:13:41 ID:V9p1j8r20
>>909
下手にニュートラルになろうとすると、ロウだろうがカオスだろうが37564な存在に成り果てるしなw

912名無しの魔導師:2011/07/22(金) 22:37:29 ID:TovDxIcIO
管理局も次元犯罪者も37564!

とか考えたけど管理局はきな臭い部分もあるけど必要な組織でもある。

シンはそういう組織に進んで攻撃するようなキャラじゃないね。

913名無しの魔導師:2011/07/23(土) 00:28:29 ID:X.m6A/iw0
その中で泥臭く悩むキャラだと思う

914名無しの魔導師:2011/07/23(土) 01:07:04 ID:hxnafbuM0
そういやよく2次SSでキャロ、やエリオを見て「子供を管理局で働かせるなんて」やら、なんやら言うオリ主が
多々居るけど、シンは、自分の意思で軍に入って力をつけ手に入れたから、自分の意思で管理局に居る
エリキャロ、その保護者のフェイトにはそんなことは言わなそうだな。

まあ、逆にキラは言いそうだけど。

915名無しの魔導師:2011/07/23(土) 01:13:32 ID:X.m6A/iw0
>>914
でもエリキャロにマユを重ねて見てしまうとそこでまた一つ葛藤してしまう気がする。
やっぱりシンは悩むキャラだと思うんだ

916名無しの魔導師:2011/07/23(土) 02:02:39 ID:BQpbCGqM0
言わないだろうが良くは思ってないだろうな、しかも自分の考えが古いんだろうなとか自嘲しちゃいそうだし

917名無しの魔導師:2011/07/23(土) 02:20:14 ID:NQiNR1L60
そもそもシン自身が13歳(種の戦争終結は種死開始時の二年前だが、オーブ戦はさらにその半年程前)という子供のときに軍に入ることを決意してるわけだからな
あと何気にシンは、自分の意思で戦う事を選んだ人間に対しては、あまり情けをかけたりしていない
ステラを助けようとしたのも、洗脳されて強制的に戦わされてる存在だと思ったからで、実際に「自分の意思で戦いを選んだ俺たちとは違う」という趣旨の発言をしている
一方で、コニールに対してはレジスタンスに身を投じてるのを知っても、その境遇そのものに同情したりしなかったし、戦いを止めさせようともしなかった

918名無しの魔導師:2011/07/23(土) 02:30:30 ID:BQpbCGqM0
シンは戦いそのものは否定してないんだよな、戦争は否定してるけど

919名無しの魔導師:2011/07/23(土) 02:41:09 ID:X.m6A/iw0
>>917
the edge だと変化があった風だったけどね。鬱屈した表情で「子供に銃なんて持たせちゃいけませんよね」って感じのセリフがあった気がする。

>>918
あくまで自衛の手段としての戦いだけどね。そう考えるとシンは考え方がすごく市民的っていうか現実的だと思う
平和がどうとか自分に出来ることは、なんて小難しいことよりまず生きることが念頭にある感じ

920名無しの魔導師:2011/07/23(土) 07:21:32 ID:79/C6c0kO
それでもさ、十代の子供は勉強サボったり、遊びほうけたり、異性にドキドキしたり、一つの事に熱中したりするのが正しいと思うよ

そんな子供が銃をもって戦わなくちゃいけない世界はやっぱりおかしいよね……

921名無しの魔導師:2011/07/23(土) 19:30:22 ID:tPLDfz6U0
小学生は最高だぜ!
というわけでなのは達の学校のバスケ部コーチになるために教員免許取りに行きます。

922名無しの魔導師:2011/07/23(土) 22:24:39 ID:X.m6A/iw0
なんでバスケ?

923名無しの魔導師:2011/07/23(土) 22:38:53 ID:SEbySkKIO
ニコニコ動画でロウきゅーぶ見なさい

924名無しの魔導師:2011/07/23(土) 23:16:20 ID:/2o5qVCAO
今さら知ったんだけど聖王ってアーサー王みたいなものなん?

925名無しの魔導師:2011/07/23(土) 23:59:06 ID:YOmsRn5E0
>>920
まったくだ。
戦争なんて言葉は仕事とお受験だけで十分だよ。

926名無しの魔導師:2011/07/24(日) 11:15:43 ID:S2j29UF2O
人生と言う名の戦争は続く・・・

927名無しの魔導師:2011/07/24(日) 14:26:28 ID:qVNrqmok0
戦わなければ生き残れない・・・・人間はみんなライダーなんだよ。

928名無しの魔導師:2011/07/24(日) 14:37:05 ID:S2j29UF2O
戦うと決めた
それが彼女の誓い

929名無しの魔導師:2011/07/24(日) 20:58:56 ID:bukNe6160
フェイト「問います。貴方が私のマスターですか」

シグナム「別にあれを倒してしまっても構わないのだろう?」

930名無しの魔導師:2011/07/25(月) 20:40:51 ID:BJTS/ocQ0
シンのMSはエクスカリバーやアロンダイトを持ってるけど個人的にシンはパーシヴァルのイメージがある。

931名無しの魔導師:2011/07/25(月) 21:08:43 ID:V6hfTU9wO
ギアスに合わせるならそこは普通にランスロットじゃねえの?
緑クリアーな槍だがドリルは好きだけどさ

932930:2011/07/25(月) 21:16:15 ID:BJTS/ocQ0
ごめん万人向けじゃなかった。メカじゃなくて人物なんだ。
もちろんメカも好きだよ!

933名無しの魔導師:2011/07/25(月) 21:36:36 ID:ga/GT9Rg0
どんな人物だっけ? パーシヴァルって。

因みに俺もメカのパーシヴァルは好きだぜ!

934名無しの魔導師:2011/07/25(月) 23:04:11 ID:Uqm2GKAYO
アーサー王の円卓の騎士の一人だな。最終的に聖杯を手に入れるガラハッドと聖杯探求の旅に出たんだったっけ。
ただ元々の伝説じゃ本当はパーシヴァルが聖杯を手に入れるはずだったんだけど、
それはランスロット好きな作者によって聖杯発見の手柄をランスロットの息子のガラハッドの功績ってことにされたって何かで読んだな。

そしてパーシヴァルは童貞。つまりシンに似てるってそういうことなのか!?



ついでに俺は紅蓮が好きだぜ!

935名無しの魔導師:2011/07/27(水) 07:25:15 ID:n.VP3bzI0
パーシヴァルって子持ちって設定も無かったか?
んでガラハッドが童貞

936名無しの魔導師:2011/07/28(木) 01:24:10 ID:YZPFsXAYO
大昔の話だからな
古ければ古いほどストーリー派生はいくらでもあるからな
ランスロットが好きな作者とか手柄横取りされた変なとこをこじつけるのはどうかと思うが

そんなとこよりキャラの性格とか生い立ちの方が似てる点は多いんじゃね?

937名無しの魔導師:2011/07/28(木) 22:44:51 ID:Yz6qJMTw0
ss止まったな
自分で書いてみたいけど、キラが主役だと叩かれるからなぁ
やっぱりブログでちまちまやってくか

938名無しの魔導師:2011/07/28(木) 23:14:05 ID:k14QKgAE0
たたくなんて一部の人だと思うけどな。新作だって歓迎だよ、俺は

939名無しの魔導師:2011/07/29(金) 00:05:12 ID:4tRUReh60
私も大歓迎です!
カナードを失敗作と強調したりするような他のキャラを踏み台にするやり方でなければ楽しませてもらいます
あとキララク派の私としてはクロスでカプネタをされるならそのあたりをフォローしてもらえると嬉しいです

940名無しの魔導師:2011/07/29(金) 07:15:36 ID:aGQsQA3g0
>>939
でもあんまり多くのキャラ出すと、文才のない俺じゃあ収集つかなくなるんだよな
でも、努力はしてみようと思う

941名無しの魔導師:2011/07/30(土) 15:58:34 ID:YsbZ10fUO
>>930
俺はシンはアナンダっぽいような気がする。





いや、手塚治虫のブッダを読んでたらつい……。

942名無しの魔導師:2011/07/31(日) 07:24:05 ID:D/Jt91Og0
あえてスーパーコーディネターとかSEEDとか便利なもの使わずにあえて、人間的な魅力で書いていくってのはどうかな?
強いやつが人間臭い弱い心をもっているとか、弱いけど英雄になれるような強い心をもっているとか。
そういうギャップってすごい魅力だと思うんだ。

個人的にはWのような負け戦が大好きだ。

943名無しの魔導師:2011/07/31(日) 10:51:14 ID:TlHo.0boO
人間的な魅力って今までの積み重ねだろ
書き続けてきた結果として生まれるものであって書こうとして書けるもんじゃない気がする

944名無しの魔導師:2011/07/31(日) 12:49:57 ID:.uPn2qsY0
人間的な魅力ってだけだと抽象的で殆ど読者依存だけど
「逆境に負けない心の強さ」とかに絞れば無理なものではないと思うんだ。
>>942がいってるのが「明日っていまさ!」的なことなら、って話だけどね
Wは観てないからわからないな

945名無しの魔導師:2011/07/31(日) 13:09:04 ID:EiLAbcoA0
>>942
それだとストーリー作りにくくないか?
スーパーコーディネーターとして生まれたの暗い過去のキラにフェイトが優し接するが負い目を感じる的な内容の話を少し入れたいんだが

946名無しの魔導師:2011/07/31(日) 13:24:54 ID:.uPn2qsY0
>>942が言ってるのは「こういう話も良いよね」みたいなことだと思うから>>945は自分の考えたストーリーで行けばいいと思いますよ

947名無しの魔導師:2011/07/31(日) 14:03:57 ID:pLkFns6sO
そういえば結局キラって自分の生まれをどう思ってるんだろ?
ヒビキ夫妻やカナードにとってはつらい過去なんだろうけどキラ本人は覚えてないだろうし。
あまり気にしてるようには見えなかったが…

948名無しの魔導師:2011/07/31(日) 15:40:48 ID:MiCf.dqM0
>>947
最初に話聞いた時にはフレイの事も相まってボロボロだった
ラクスという心の支えと1年間のオーブでの療養でだいぶ立ち直れたんだろ

949名無しの魔導師:2011/07/31(日) 23:54:52 ID:VHg.B97s0
replusはなんで消えたんだ
別に復旧させる必要はないってことなのか?

950名無しの魔導師:2011/08/01(月) 00:09:45 ID:N.CO3qYs0
修復依頼も出したのに、作者も消してと言った訳でもないのに、管理人は何やってんだ

951名無しの魔導師:2011/08/01(月) 06:14:56 ID:pKd5bqLoO
ガンクロは保管する場所を提供してるだけで保管やら削除やら修復は任意性なんだぜ

952名無しの魔導師:2011/08/01(月) 10:07:01 ID:pKd5bqLoO
言い方が悪かった
修復したり保管したりするのは管理人氏だけの仕事じゃなくて俺達住人の仕事でもあるんだぜ

953名無しの魔導師:2011/08/01(月) 20:16:25 ID:8QqeQpME0
どうすればいいんだ・・・

954名無しの魔導師:2011/08/02(火) 09:10:56 ID:Umlkdrac0
過去ログ漁ったら第一話から発見したから復旧してみる

955名無しの魔導師:2011/08/02(火) 12:03:55 ID:Umlkdrac0
臨時なのはクロススレ Ⅲの部分復旧完了
誤字脱字修正は頼む

956名無しの魔導師:2011/08/02(火) 16:16:34 ID:A9Qb7bk20
GJ!乙!ナイス!サンクス!
よくやってくれた!感謝!

957名無しの魔導師:2011/08/02(火) 16:23:48 ID:3okp9c5.0
>>955
ナイスデース!

958名無しの魔導師:2011/08/02(火) 16:40:59 ID:mCW.wDDwO
ナイスブルマ!

959名無しの魔導師:2011/08/02(火) 18:06:10 ID:pUUBIC/U0
よくやった
褒美にゲンヤさんのアナルに刺せる権利をくれてやろう

960名無しの魔導師:2011/08/02(火) 18:41:04 ID:Umlkdrac0
>>959
いらないよ
あと全復旧完了

961名無しの魔導師:2011/08/02(火) 20:16:24 ID:wVmV6q.YO
>>960
マジありがとうございます

962名無しの魔導師:2011/08/02(火) 22:46:53 ID:IaorYJ120
>>960
ありがとう、おつかれさまです

963名無しの魔導師:2011/08/02(火) 22:52:08 ID:nr9k5mEI0
>>960
ありがとう
権利は気にせずもらっておいてくれよ

964名無しの魔導師:2011/08/03(水) 22:49:40 ID:p/F207AI0
決めた
俺SS書くよ
とりあえずvividの題材でキラだけなのはの世界に転移したことにする
スターウォーズみたいに段々と遡っていくことにする

965名無しの魔導師:2011/08/03(水) 23:01:44 ID:B7XR9XcUO
がんばれ!楽しみにしていますぞ!

966名無しの魔導師:2011/08/04(木) 20:19:12 ID:1zY/t4WsO
>>964
頑張って。斬新な感じでワクワクだよ
俺も今日から夏休みだから、また保守SSを再開させるよ

967名無しの魔導師:2011/08/04(木) 20:27:55 ID:MXeNAxFQ0
クソッタレー
いままでずっとROMってたりまとめサイトばかりだったからコテとトリがわからんぞー
教えてくれGoogle先生〜
ってことで調べてくる
たぶん11:00頃に投下する

968名無しの魔導師:2011/08/04(木) 20:59:37 ID:1zY/t4WsO
>>967
正座して待ってます

969ザフトの緑服 ◆xuQfCPbkz2:2011/08/04(木) 22:25:28 ID:MXeNAxFQ0
リリカルなのはDESTINYVIVID1
『あたたかな日常』

ミッドチルダ

JS事件が解決し六課が解散になり早4年
ヤマト一等空位がゆりかご内部に残り奮戦するが到達ポイントまでに脱出できずアルカンシェルを共に受け生死不明
1年後に奇跡の生還を果たしてから3年
世界はおおむね平和に動いていた

高町ヴィヴィオはミッドチルダ在住の魔法学院の初等科4年生
公務員の母親『高町なのは』と二人暮らし
「ヴィヴィオー、朝ご飯だよ」
「はーい」
服を着替えながら応える

朝の登校、出勤風景
「ヴィヴィオ今日は始業式だけでしょ?」
「そうだよ」
ちょうどツインテールの髪を結び終えるヴィヴィオ
「今日はママちょっと早めに帰ってこられるから、晩御飯は4年生進級お祝いモードにしようか?」
「うん。いいね〜」
行ってきまーすと二人はハイタッチを交わす


St.ヒルデ魔法学院・初等科・中等科棟

「ヴィヴィオー」
声のしたほうを振り返ると親友のリオとコロナがいた
「おはよ」
「ごきげんようヴィヴィオ」
「コロナ、リオ」
挨拶を返す
「クラス分けもう見た?」と聞くコロナ
「見た見た」
「3人一緒のクラス」
いえーいと嬉しそうにハイタッチを交わす3人だが周りから奇異の目で見られ少し反省する

「あ〜終わった終わった」
「寄り道してく?」
始業式を終え大きく伸びをするリオと礼儀正しいコロナ
「もちろーん」とヴィヴィオ
「また図書館寄ってこうよ」
借りたい本がるリオは二人に提案する
「でもその前に教室で記念写真を撮りたいな。お世話になっている皆さんに送りたいんだ。
皆さんのおかげでヴィヴィオは今日も元気ですって」
そして校門前で3人仲良く溢れんばかりの笑顔の写真を撮る

3人で撮ったその写真は
防災士のスバル・ギンガ・聖王教会・ナンバーズの姉妹たち・ルーテシア・保護地区のエリオ、キャロ
なのはの実家・はやてとリィン・なのはとヴィータ・キラに送られた
みんなそれぞれの感想を述べつつ、楽しそうな3人の写真を微笑ましく見ていた。

「あ、メールが返ってきた」
ヴィヴィオの携帯が震えた
「そういえばヴィヴィオって自分のデバイス持ってないんだよね。それ普通の携帯端末でしょ?」
本を読むのを一旦止めて聞くコロナ
「そーなんだよ。なのはママとその愛機(レイジングハート)がけっこー厳しくて。キラパパとフェイトママはそろそろ持ってもいいんじゃないかって?言ってくれるんだけどね。なのはママが『基礎を勉強し終えるまで自分専用のデバイスはいりません』だって」
と残念そうに答えるヴィヴィオ
「リオはいいなー自分用のインテリ型で」
「あはは」愛想笑いを返すリオ
「でもヴィヴィオはいろいろ恵まれてると思うよ」
「やっぱりコロナもそう思うよね〜」
いきなりニヤつくリオにコロナものってくる
「え?何が?」
汗を浮かべるヴィヴィオ。目をきょろきょろと動かし明後日のほうばかりを見ている
「わかってるくせにー。ヴィヴィオのパパってかっこいいし〜、ママは二人とも美人じゃん。」
「正直キラさんの本命ってどっちなの?はやてさんとも仲よさそうだしね」
そういいながらヴィヴィオに襲い掛かる二人
「知らないよ〜。ってか離してよ〜」
とばたばたと二人から逃れようとするヴィヴィにちょうど助け舟のようにメールが入る
「あ、ママからだ」
助かったと喜ぶヴィヴィオと今度こそ聞かせてよと残念がる二人は諦めて手を放す
「なにかあったの?」
「え〜と早めに帰ってくると嬉しいことがあるかもよ。だって」
「そっかじゃあ借りる本決め手帰ろうか」
席を立ち図書館を後にする

970ザフトの緑服 ◆xuQfCPbkz2:2011/08/04(木) 22:26:43 ID:MXeNAxFQ0
「「「じゃあね〜」」」
二人と別れて家に帰る
「ただいま〜」
靴を脱いでリビングのドアを開ける
「お帰りヴィヴィオ」
するとそこにはフェイトがいた
「あれフェイトママ?」
フェイトは仕事で忙しいのでこんな時間に家にいることは珍しいので驚くヴィヴィオ
「フェイトママ船の整備で明日の午後までお休みなんだ。だからヴィヴィオのお祝いしようかなって」
「ありがとフェイトママ」
「うん。お茶入れるから着替えて来てね」
フェイトとヴィヴィオが談笑していると買い物からなのはが帰ってきた
夕食の時間が近づいてきたので夜のお祝いのための料理に腕を振るう二人のママ
すると高町家の呼び鈴が鳴る
「あ、ヴィヴィオ出てくれる〜?」
「はーい」
料理中で手が離せない二人の代わりにヴィヴィオが玄関に向いドアを開けると、そこには予想もしない人物が立っていた
「久しぶりだねヴィヴィオ。進級おめでとう」
仕事終わりから直接来たのか管理局の制服姿のキラがそこにいた
「ヴィヴィオ〜?どちら様ってキラ君!?なんでここに?」
料理がひと段落ついたのかフェイトに任せたのかは分からないが、リビングから出てきたなのはが驚きの声を上げる
「急に来てごめんね。今日ってヴィヴィオの進級祝いだったよね?僕もお祝いしようかなって思ってね。」
鞄から小さな箱を取り出しヴィヴィオに渡すキラ
「はい、これ。進級祝いのプレゼント」
「わあーキラパパ。ありがと」
その中身は新しいリボン
「あんまり会えないからこういう日くらいはお祝いしたほうがいいなって思ってね。」
「良かったねヴィヴィオ。そういうえばキラ君は晩御飯食べた?」
時間が時間なのでキラが夕食を食べたのかどうか気になり声をかけるなのは
「いや今から買いものでもしてから帰ろうかなって思ってたからまだだよ」
「え〜晩御飯食べていかないの?」
その場から去ろうとするキラを止めたのはヴィヴィオだった
「いいでしょ〜なのはママ?」
「うん。食材は進級祝いでたくさん買ったし、今はフェイトちゃんと一緒に料理中だからまだ大丈夫だよ」
にこやかに答えるなのは
「フェイトも来てるの?」
「うん。ちょうど船の整備で明日の午後までね」
予定が入ってないのを確認し
「なら、お言葉に甘えさせてもらおうかな。なのはとフェイトの料理食べるのも久々だしね」
と笑顔で承諾した
「やった〜」と嬉しそうに跳ねるヴィヴィオだった

971ザフトの緑服 ◆xuQfCPbkz2:2011/08/04(木) 22:27:45 ID:MXeNAxFQ0
「え?キラがどうして?」
リビングに入るとこちらも驚いたように声を上げた
また諸々の事情を話し納得するフェイト
「じゃあキラも明日まで休みなんだ」
「うん。ここの最近大きい事件もないしね。最近追ってた事件もちょうど昨日解決したからね」
「ふ〜んキラ君も本局勤め頑張ってるんだね」
夕食を終え食後のお茶をすする
「フェイトはどうなの?最近じゃまったく一緒な事件を担当することもなくなったよね」
つい2〜3年前まではよくJ・S事件の処理やキラの身の上のごたごたを解決するために本局ではパートナーだった
しかしオーバーSが二人でパートナーを組むのはおかしいとされ別々の部署にされてしまったのだ
「私は最近は過去の事件の書類整理ばかりだからね。現場に出ることが少なくなったから」
「ティアナは執務官になったんだっけ?」
「うん。今は一緒の仕事場だしね」
「なのはは教導隊はどう?」
「う〜ん、教え子達が目まぐるしく入れ替わるからね。みんな頑張ってくれてるといいんだけどね」
すると魔法の練習の時間になり2階からヴィヴィオが降りてくる
「じゃあ私、今夜も魔法の練習行ってくるね」
「あ、ヴィヴィオちょっと待って」
出かけようとするヴィヴィオに声をかけるなのは
「ヴィヴィオも4年生だし、魔法の基礎も出来てきたからそろそろ自分専用のデバイスを持ってもいいんじゃないかってフェイトママとキラパパと相談して決めたんだ」
「だからね、今日私がマリーさんから受け取ってきたんだ」
と少し大きめの箱を取り出すフェイト
その箱の中にはウサギの人形が入っていた
「あ、そのウサギは外装というかアクセサリーだからね。」
「本体はクリスタルタイプだよ」
勘違いしないように一言付け足すなのはとフェイト
するとウサギは宙に浮いた
「と飛んだ!?動いたよ!」
急に人形が浮いたことに驚きやら興奮やらが覚めない口調のヴィヴィオ
「あ、それはおまけ機能だってマリーさんが。確かキラが基礎を組んだんだよね?」
「うん。なのはのレイジングハートを参考にして、いろいろと考えてヴィヴィオに合う最新式だよ。でも中身はまっさらな状態だからね」
「名前もまだないからつけてあげてね」
優しそうに微笑むキラとフェイト
「そうだ。なのはママ、キラパパあれってできるの?」
ヴィヴィオの瞳が輝く
「どうなのキラ君?」
「う〜ん、できるけどフェイトの前ではやらないほうがいいと思うよ」
頭にはてなマークを受けべるフェイトを横目にキラは苦笑いをする
「じゃあやってみるね」
『マスター認証高町ヴィヴィオ
術式はベルカ主体のミッド混合ハイブリット
私の愛機に個体名称を登録
愛称は[クリス]
正式名称は[セイクリッド・ハート]』
正式名称に自分の愛機の名前の一部がとられてることに少し赤くなるなのはと微笑ましく見守るフェイト
「セイクリッド・ハート、セーット・アーップ!」
掛け声とともにヴィヴィオの周りに魔方陣が現れバリアジャケットと共に大人(聖王)モードに変身する。
「やったー成功!ママ、パパありがと」『Excellent』
「「うん。上手くいったね」」
喜ぶヴィヴィオをと見守る二人を横にフェイトがその場にへたり込む
「な、なのは・・・・ヴィヴィオがなんで聖王モードに?」
目に涙をためながら言う
「ほら、なのはは説明が足りないから。僕はやめたほうがいいって言ったのに」
キラが何とも言えない表情でなのはに呟く
「キラ君だって説明してなかったでしょ」
「ちょっとなのはママ、キラパパなんで説明してないの?」
フェイトに説明してあると思っていたヴィヴィオは予想外の行動にあたふたする
「いや、そのついうっかり」
「僕はやめたほうがいいって言「そんなの関係なーい」」
ごまかし笑いのなのはに言い訳をするキラ、それに怒るヴィヴィオにもうほとんど泣いているフェイト
今日一番の騒がしさが高町家を包んだ

続く

972ザフトの緑服 ◆xuQfCPbkz2:2011/08/04(木) 22:33:50 ID:MXeNAxFQ0
新人ですがどうでしたか?
ちなみに表現の仕方や文の書き方への批判は謹んでお受けしますが
ストーリへの批判は目を瞑らせていただきます
自分チキンハートなんで

973名無しの魔導師:2011/08/04(木) 23:05:34 ID:GaumZKnE0
乙です
段落分けがあった方が会話と地の分に差が出てもっと読みやすくなると思います
あとはこっちは雑談用ですから臨時なのはクロススレ15の方に投下した方がいいんじゃないでしょうか

ゆっくりでいいので頑張ってください

974ザフトの緑服 ◆xuQfCPbkz2:2011/08/04(木) 23:11:24 ID:MXeNAxFQ0
やっべ
本当にミスった
投下する場所を間違えました
本当にごめんなさい

975名無しの魔導師:2011/08/04(木) 23:14:06 ID:1zY/t4WsO
>>972
うん、いい雰囲気。……そうか、キラパパか……。

俺は素人だけど、文章の意見しちゃうよ。一言で言えば「統一感が欲しい」って感じかな。
今の状態は、

「ねぇ、キラパパ」
ヴィヴィオはキラに話しかけた。

「ねぇ、キラパパ」ヴィヴィオはキラに話しかけた。

この①と②が混合しちゃってるの。どちらかに決めた方がいいと思うな。
もう一つは、地の文の句読点の有無。これも付けるかどうか決めた方がいいと思う。

他には行動描写を深めたり、状況描写を入れたり、工夫すればもっともっと上手くなるよ。

最後に、投稿はクロススレにしようね。

長くてゴメンなさいね。

976ザフトの緑服 ◆xuQfCPbkz2:2011/08/04(木) 23:25:10 ID:MXeNAxFQ0
>>975
ぎゃぁぁぁぁ
自分で感じてた違和感全部当てられたぁ
本当にすいません
2話目からしっかりと修正していきたいと思います

行動描写や状況描写は本当苦手なんです
高校は理系なんで見苦しいとこもあると思いますが
なにとぞこのダメダメな新人を見守ってください

977名無しの魔導師:2011/08/05(金) 00:03:11 ID:NPkXeGVM0
というか投下するスレ間違えてません?こっちは雑談スレですよ、投下はクロススレの方で

978名無しの魔導師:2011/08/05(金) 12:41:21 ID:oJvutI6s0
オーバーSか、さすがスパコのキラさんは凄いなぁ

979名無しの魔導師:2011/08/07(日) 05:37:10 ID:4ktmKPjoO
そろそろ次スレか

980名無しの魔導師:2011/08/07(日) 09:42:01 ID:86VSqMNEO
>>979
あ、あんた……俺が言おうとしてたセリフを……!

981979:2011/08/07(日) 17:21:59 ID:4D8B56.A0
くくく……>>980よ、貴様の行動は手に取るように分かる。そして新スレは俺が立てておいた。
後は>>1000まで埋めるだけだな……!

982名無しの魔導師:2011/08/07(日) 18:56:41 ID:pOHmyh6wC
とりあえず一連のやり取りに噴いたwwwwwww

スレ立てお疲れ様です。

983名無しの魔導師:2011/08/07(日) 19:26:50 ID:86VSqMNEO
新スレが建てられた!?
なら埋めるしかないじゃないか!!

984名無しの魔導師:2011/08/07(日) 21:37:25 ID:n5YRu.dk0
埋め

985名無しの魔導師:2011/08/08(月) 06:59:18 ID:ud7j7qcs0
>>1000なら犬師匠の作者の再就職先がホワイト企業になる。

986名無しの魔導師:2011/08/08(月) 17:12:50 ID:V8zdChUQO
埋め

987名無しの魔導師:2011/08/08(月) 21:42:31 ID:G7QFZd12O
埋め
>>985
そんな無遠慮なレスがあるか

988名無しの魔導師:2011/08/09(火) 17:52:12 ID:Xh8xyF3s0
梅梅

989名無しの魔導師:2011/08/09(火) 22:15:00 ID:kw46kEnAO
埋め

990名無しの魔導師:2011/08/10(水) 04:30:37 ID:Gif6RFJ60


991名無しの魔導師:2011/08/10(水) 11:25:54 ID:hV/6u1OE0
うめ

992名無しの魔導師:2011/08/11(木) 12:06:59 ID:xotjdzgsO
埋め

993名無しの魔導師:2011/08/11(木) 12:12:41 ID:/6BxhtyIO
??「>>1000は、俺が取る……!」

994名無しの魔導師:2011/08/11(木) 22:09:35 ID:n955KMgA0
>>1000ならシンが人間捨てる

995名無しの魔導師:2011/08/12(金) 10:51:21 ID:uquS09I.0
>>1000ならアスランがプリキュアに!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板