[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【誰か私(僕)達を】桜木ペットショップ【貰ってください】
1
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/12(火) 22:39:02
いらっしゃいませ、ペットを御所望ですか?こちらのペットショップは少々不思議な者達を扱っております。"獣人"と言えば良いのでしょうか…しかし、皆捨てられたりと何かと傷ついている者達なので気をつけて扱いくださいね^^
*ルール
1 荒らし・中傷はお止めください
2 トリップ・ロル(2行以上)必須
3 恋愛(BL・NL・GL)可
4 本体同士の喧嘩は無しです。
5 動物の種類は被らないようお願いします。
6 名前の横に役柄・動物名をお願いします。
7 予約後3日以内にPF提出してください。
*募集キャラ
店員 5人(人間)
ペット 無制限(獣人)
客 無制限(人間)
*施設説明
施設は基本的に大きな1階建ての家です。外には大きな庭があります。
尚、店員は基本的に己の家から通ってもらっていますが、たまに施設に泊まってもらう事もあります。ペット達は店員の付き添いが無い限り外出は禁止です(ストーリー的に脱出はOKですb←)
*PF
名前:(苗字は無し)
性別:
年齢:(獣人は動物の年齢で)
容姿:
性格:
役柄:(獣人は動物名も)
備考:
(/こんな感じです^^← 主は狐の獣人として居ますので、ご質問あれば遠慮なくどうぞwそれではスタートです)
2
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/12(火) 22:47:45
(/申し訳ないのですが、年齢の方獣人は見た目の年齢でお願いします;)
3
:
◆31sNfzlFrg
:2011/07/13(水) 12:22:05
猫の獣人をしてもいいですか?
4
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/13(水) 13:56:10
>>3
了解です^^期限内に提出お願いしますね^^
5
:
◆se/xGmYaM.
:2011/07/13(水) 17:10:14
>>主さま
(/狼獣人予約していいですか!)
6
:
◆se/xGmYaM.
:2011/07/13(水) 17:11:16
(/↑狼の獣人ですwすいません)
7
:
◆LVLw3K0Fjo
:2011/07/13(水) 17:36:47
(p/豹(ヒョウ)の獣人ってアリですか…?大丈夫であれば予約させて頂きたいです;)
8
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/13(水) 19:09:24
>>5-6
了解しました^^期限内に提出お願いします^^
>>7
大丈夫ですよ^^期限内に提出お願いしますね^^
9
:
◆Ad7AGLTSJw
:2011/07/13(水) 20:19:15
(/猫をもらってもいいでしょうか? 後、今本体が地元の祭りの練習で忙しいので、期限を少し延ばしてもらえないでしょうか?><)>>主様
10
:
◆wLSWAKdp4g
:2011/07/13(水) 21:33:39
名前:ドルチェ(dolce)
性別:女
(見た目)年齢:七歳程度
容姿:胸元までの黒髪、黒い猫耳が生えており、対照的に肌は白い。瞳は大きく、緑色をしていて夜になると光る。黒いブラウスの胸元に白リボン、白のスカートか黒のワンピースにやはり白いリボン、白のエプロンが基本装備。尻尾も黒。華奢で小柄。子どもっぽい。
性格:マイペースで気まぐれ。普段は大人しいが昼寝を邪魔されると人(猫?)が変わったように怒る。心を開いた人には甘えたりするけどそれ以外は警戒するか無関心。
役柄:猫の獣人、ペット。
備考:一人称「僕」「アタシ」白リボンは首輪のようなもので鈴はつけない。よく脱走するが帰って来るし、そもそも飼われてる気がないので反省も躊躇いもない。
(p:
>>3
の者です。不備等御座いましたら指摘してください。あと名前は日本名でないといけないのでしょうか?)
11
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/13(水) 22:15:16
>>9
期間を延ばすのはいいのですが、猫は既に居ますので他の動物でお願いします;
>>10
不備はございません^^ 名前はどちらでもかまいませんよ^^
12
:
孤遙(ペット/狐)
◆V9lAZooE4.
:2011/07/14(木) 00:34:54
*PF
名前:孤遙(Koharu)
性別:男
年齢:22歳程度
容姿:身長178㎝で少々筋肉質だが華奢。髪色は金髪で襟足以外は短く無造作にはねていて、襟足は腰まで伸ばされておりいつも束ねている。服装は基本的にラフな感じで、裾が長めのジーンズにだぼっとした白のタンクトップに黒のパーカーを羽織っている。顔立ちは大人っぽく目は細めでつりあがっている。伊達で銀色のレンズが細い四角の眼鏡をかけている。頭と腰には先が少しオレンジ色で髪より少し白っぽい耳と尾がついている。
性格:ぼーっとしている事が多く良く窓際にいるかと思えば外を見つめてぼーっとしていたり寝ていたりとマイペース。人と話す時はふんわりとした柔らかな笑みを浮かべてよく話を聞いている。頼まれた事はやるがそれ以外は言われないとやらない性格。結構大雑把な性格をしている。少し人見知りな所がある為、同じ獣人に対しては面倒見が良かったりと普通に接するが、人間に対しては何処か距離をとっている様な所もある。懐けば自分から寄って行くこともあり。
役柄:ペット(狐の獣人)
備考:一人称「俺」二人称「名前・〜さん・アンタ」己が頭を撫でられるのが好きなので他の人も好きなのではと思っているらしく、よく人の頭を撫でるという不思議な子。脱走する事はあまりない。
(/主です^^ちょっと不思議な子になりましたがよろしくお願いしますね^^ノシそれと、唯一この子が懐いている店員を一人募集します。この子の世話が出来る方は是非、よろしくお願いします←)
13
:
孤遙(ペット/狐)
◆V9lAZooE4.
:2011/07/14(木) 00:36:44
(/連レス申し訳ないのですが、
>>12
で募集する店員は男の方でなるべく年上でお願いします;)
14
:
◆rjEaj1wJsM
:2011/07/14(木) 09:23:54
(/p:まだ人間が予約されていない様なので人間(客)を予約しても宜しいでしょうか。)
15
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/14(木) 11:27:06
>>14
良いですよ^^期限内に提出お願いします^^
16
:
◆NGwDbY79ug
:2011/07/14(木) 12:28:00
(/人間の客を頂いてもよろしいですか?)
17
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/14(木) 12:30:21
>>16
良いですよ^^期限内に提出お願いしますね^^
18
:
武丸(客)
◆NGwDbY79ug
:2011/07/14(木) 13:18:30
*PF
名前:武丸(takemaru)
性別:男
年齢:27歳
容姿:身長171cm、しなやかで細身の体系。耳下の長さの藍色おかっぱ頭。前髪は斜め分け。ループタイで留めた白シャツの上に青みがかったタイトなスーツを着ている。顔はやや童顔で藍色のアーモンドアイ、薄い唇、肌は白い。
性格:いつもヘラヘラしていて楽観的で馴れ馴れしい。だが執着しない質で物事に流されるままに生きてきており、意志が無い。面倒臭いのでそれでいいと思っている。人間でも獣人でも大した差はない。
役柄:客(人間)
備考:一人称「僕」二人称「君」(求められれば名前に付け君)、余りの意志の無さに親からペットを飼って心を育む様に命令された為に来店。恋愛は何でも可
(/
>>16
です。不備がありましたらご指摘下さい!皆様よろしくお願いしますね^^)
19
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/14(木) 13:50:49
>>18
不備はございません^^ご参加ください^^
20
:
ヒナタ
◆se/xGmYaM.
:2011/07/14(木) 15:42:26
名前:ヒナタ
性別:男
年齢:14歳
性格:いたずら好きでいつも他の動物にちょっかいをかけて遊んでいる明るい性格。しかし相手が人間となると、認めてもらいたいがためにどこか遠慮したような雰囲気になり、調子が狂ってしまいがち。
容姿:灰色のTシャツに白い半袖のカッターシャツ。ボタンははずしている。学生用のような黒いズボン。グラデーションになっているグレーの髪からは同じ色をした耳があり、どちらも細い毛が密集してあり、柔らかい。尻尾も同じ色で、毛が多くフサフサ。こちらもグラデーションになっている。身長は160cm位で細身。
役柄:獣人(狼)
備考:名前は一番最初の小さな飼い主につけられた。狼のイメージと違って性格が明るめなため、何度か飼われたがイメージ違いと捨てられてきた。そのため、人間に認めてもらおうと必死になってしまう。
(/不備あればよろしくお願いします!
21
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/14(木) 16:39:05
>>20
不備はございませんが、名前の横に役柄と動物名を記入してください^^
22
:
ヒナタ(獣人/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/14(木) 17:01:10
>>主様、ALL様
(/すいません;;;これでよろしいでしょうか!!では変な絡み文置いておきますね←)
……っ……いったー…
(寝過ごしてしまい、昼あたりに目が覚めた。1人起きてみると周りには誰もおらず、ひとりぼっち。小さく舌打ちをしたが少し心細い感じがしたのか庭に出。庭の隅っこにしゃがみこめば、草を使って遊びだした。が、尖った草に触れ指が切れ。それを見て声を出すが、対象が分からずそれをじっと見ていて)
23
:
◆kR9lpurGm.
:2011/07/14(木) 17:08:57
(p:ペット予約です。)
≫主様・皆様
24
:
◆kR9lpurGm.
:2011/07/14(木) 17:16:12
(/p:やっぱり店員に変えてもいいですか?一応PF提出します)
≫主様・ALL
25
:
ドルチェ(ペット/猫)
◆31sNfzlFrg
:2011/07/14(木) 17:19:30
(p:主様、許可ありがとう御座います!
皆様もよろしくお願いします)>All
>>22
ヒナタさん
…何なの。
(昼寝をしていたのだが、「いったー」の声で目が覚めてしまい、不機嫌そうに呟き
p:絡ませて頂きました。自由奔放な子ですがよろしくお願い致します^^)
26
:
ヒナタ(獣人/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/14(木) 17:24:10
>>25
ドルチェ
ねー、コレどーすればいいかなぁ?
(声が聞こえたため振り向くと、そこには相手がいた。早歩きで相手に近づけば、珍しく泣きそうな表情で指を見せて聞いた)
27
:
ヒナタ(獣人/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/14(木) 17:25:16
>>25
ドルチェ本体様
(/挨拶省いてすいませんorz絡み感謝です^^)
28
:
朱威(獣人/豹)
◆LVLw3K0Fjo
:2011/07/14(木) 18:03:53
名前:朱威(shui)
性別:女
年齢:24歳
容姿:肩に掛かる程度の白に近い銀髪で、毛先に癖があり少々跳ね気味。耳と尾は雪のように白くそれぞれに特有の模様があり、透き通った真紅の瞳は全体的に白い容姿の中一際その存在を主張している。上半身はタートルネックの白いタンクトップ…それとは対照的に下には黒の短パンを着用し常にかかとの高い膝上までのブーツを履いている。季節を問わず、服装を変える事はあまりない。身長は176cmで、比較的細身。
性格:女性だが、どちらかと言えば男性に近い振る舞いをする。女性として認識されてはいるが、自分でも時々忘れそうになるらしい。何かと男勝りな面が多くガサツに思われがちだが、綺麗な物や可愛らしいものを好むなどの女性らしい部分も少なからず存在している。また、年下に対しては接し方が僅かに優しく面倒見も良い為、良き姐貴分となっているとか。常に冷静に賢く行動し、無駄な事を好まない。
役柄:ペット(豹(ヒョウ)の獣人)
備考:一人称は「私」、二人称は場合によって様々だが基本は「君」か「お前」。ある程度親しくなると呼び捨てにする。
過去に飼われていた記憶はあるが、飼い主の入れ替わりが激しく名前はおろか…顔すらまともに覚えていない。現在名乗っている名前は、ここに来た際細い鎖で首からぶら下げていたカードに刻まれていたもので、おそらく最後の飼い主が残したものなのだろうが確実ではない。
(/
>>7
の者です。少し遅くなってしまいましたがプロフを投下させて頂きます。不備があれば教えてくださいね;)
29
:
◆H0/Pomona.
:2011/07/14(木) 18:15:02
(/虎の獣人を予約してもいいでしょうか?)
>主様
30
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/14(木) 18:41:51
>>24
了解しました^^期限内に提出をお願いします^^
>>25-26
ドルチェ様・ヒナタ様
(/申し訳ありませんがロルはPCで2行以上でお願いします;
>>28
不備はございません^^参加してください^^
>>29
いいですよ^^期限内に提出お願いします^^
31
:
孤遙(ペット/狐)
◆V9lAZooE4.
:2011/07/14(木) 18:50:48
(/絡み文を置かせていただきますね^^)
ふぁ…眠たい…
(オレンジ色の夕日が差し込む時間帯に部屋の中にある大きな窓の枠に片膝を立てて座っていた。視線は外に向いていたが何処を見ていたのか己でも定かではない。ぼーっとしていた為何を考えていたのかもわからない。そんな時に不意に欠伸がでた。隠す事もなく大口を開けて欠伸をすると涙目のまま小さく呟いて)
>>ヒナタ(/絡ませていただきます^^)
どうした?
(特にする事もなくある部屋の中で窓際に座って外をじっとみつめていた。視線の先には大きな庭があったが其処には暫く誰も姿を見せなかった。そんな庭を見つめていると人影が現れて。その姿を追う様に目線を動かしているとその動きが止まった為、不思議そうに首を傾げて。そして立ち上がると窓を開けて顔を出し、少し大きめの声で問いかけた)
32
:
◆0YU484rmNA
:2011/07/14(木) 19:25:24
(p豹の獣人予約してい-ですか?ノ、)
33
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/14(木) 19:49:40
>>31
狐遥
(/絡み感謝です^^あと、私pcではないため行が分からないのですorz一応長くしたつもりですが、ダメでしたら行数指定などをお願いします!!すいません!)
ぅあ、これ、これどーしたらいい!?
(自分でこんな状態になってしまうのは初めてだった。人差し指からただただ流れる赤いモノをじっと見つめ、ジーンとした痛みがはしるのをただ我慢していた。そのとき、あんなに人影のなかった施設内から仲間が現れた。呼ばれると同時期に対処しきれないという情けない顔で相手の方を向き、駆け寄ると細い指を出して珍しく半泣きで相手にそう聞いた)
34
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/14(木) 19:51:31
>>32
さま
(/豹の獣人さんはもういらっしゃいますよ^^)
35
:
孤遙(ペット/狐)
◆V9lAZooE4.
:2011/07/14(木) 20:49:17
>>32
(/豹はもういらっしゃいますので他の動物でお願いいたします;)
>>ヒナタ(/それくらいでしたら十分ですよ^^文字数で言うと100文字程度で2行いきますよ^^)
えーっと…ちょっと待ってて。
(相手の勢いと表情に驚きと戸惑いが混じったような表情を微かに見せた。そして赤い血が流れる相手の人差し指に目線を移すと少し考えるように呟いて。すると相手の方を見て手を伸ばし、ぽんと相手の頭に手を乗せたかと思えば一言告げて背を向けて何処かに歩いて行き)
36
:
朱威(獣人/豹)
◆LVLw3K0Fjo
:2011/07/14(木) 21:48:47
(/主様、許可有難う御座います!それでは皆様の文に絡ませて頂くと共に、私の方からも絡み文を投下させて頂きますね^^)
>>ALL様
――ん?…まさかこんな場所にまで咲いているとはな、逞しいものだ…。
(それなりに賑わう広大な庭。その敷地内で一、二を争う高さの木の枝に腰掛け、足を組みながら下の様子を見下ろしていた。ここは施設に馴染みはじめた頃に見つけた心を落ち着かせてくれる場所…所謂お気に入りの場所で、一人で静かに過ごしたい時や暇な時などによくこうして足を運んでいる。今日は後者で、はっきり言うと暇でしょうがない。己は本来“無駄”に通じる行動を嫌う性分なのだが、こればかりはどうしようもなく取り敢えずこの場所で休憩という名の暇潰しを決行していた。しかし数時間も経てば流石に飽き、軽やかな動きで地面に降り立てば何か無いか…と軽く首を巡らせる。それから更に数分経った頃、施設の入り口付近のアスファルトの上に咲く小さな花を見つけた。愛らしい薄桃色の花弁に軽く触れれば、笑みと共にぽつり…と言葉を零して)
>>22
ヒナタ
…どうした?――成程な、見せてみろ。
(ある日の昼下がり。太陽はほぼ真上に昇っており、雲ひとつ無く良よ晴れていた。しかし、これでもかというぐらい眩しく降り注ぐ日差しは基本夜行性である己には少々厳しく、日陰を求めて葉の大きな木に登り一息吐いて。暫くそこで涼んでいた時、ふと下からの声が耳に入り下方へと視線を運んだ。見れば、庭の草むらにしゃがみ込み何かしている様子。それきり無言のままだった為相手が発した声か否か判断しかねたが、周りを見渡す限り己達しかいない事に気付くと同時に先程の声の主が相手であるという事を確信した。恐らく自分の姿は数枚の大きな葉に隠れて見えていないだろうから驚くかも知れないが、迷ったのは一瞬で素早く木から降りると、すぐ側の位置になった相手の隣に足を運び声を掛ける。返事を聞く前にざっと状況を読めば軽く頷き、傷口を見せるよう言い)
(/絡ませて頂きました、これから宜しくお願い致します^^)
>>31
孤遙
…ふふ、随分と眠そうだな。
(夕方…茜色に染まった施設内を眺め、場所によって違った色合いを楽しみながら各部屋を回る。庭に出ている者達もそろそろ戻ってくる頃だろうか…そう思いながら足を進め、やがて通りかかった何度目かの空間の中に一つの影を見つけ足を止めた。そのまま歩み寄れば、例外なく染まった部屋の中いかにも“眠い”と主張する相手の様子を紅の瞳で見つめながらクスリ…と小さく笑みを浮かべて呟き)
(/絡ませて頂きましたー!どうぞ宜しくお願い致します^^)
37
:
武丸(客)
◆NGwDbY79ug
:2011/07/14(木) 23:11:17
>>22
ヒナタ君
…おや、まあ、唾つけておけば治りますよ。(親に言われて足を向けたペットショップ。何の動物がいるのかも分からぬまま足を向けたものの、誰に会うこともなく庭に出てしまった。芝生が茂り、日の光と合わさりキラキラとして見える。眩しさに目を細めてあたりを見回せば、隅に人影を見つけた。人影に声をかけてみようと近づけば、何やら痛がっているようだ。後ろから近づき肩越しに顔を覗かせ見てみると、指を切ってしまっている。相手は可哀想に固まってしまったように見える。大した傷ではないから落ち着くようにと伝えようとし声をかけ)
(/ギャップ狼君、絡ませていただきますね!よろしくお願いします!)
>>31
孤遙君
…ふあっ……ふー、僕まで釣られちゃいました。(初めてこのペットショップに足を運んだ。どうやら獣人なる者がいる店らしい。ここに入るまでは普通のペットを飼うと思っていたおかげで、今日は少し疲れてしまった。もう帰ろうと部屋を歩いていると、ふと夕日に染まりオレンジになった耳が目に入る。綺麗だ、と思っていると大あくびをする相手に釣られて思わず自分もあくびをしてしまう。手で口元を隠して息を吐き、少し笑うと窓際の相手に言い)
(\夕日と狐さんで何だかクールな場面にお邪魔します^^よろしくお願いしますね!)
>>36
朱威君
…やあ、何をしているんですか?(ここに来て数人と会い、大体は耳と尻尾で何の動物なのか知ることができることを学んだ。他にはどんな種類の子がいるのだろうと考えていると、入り口付近にしゃがむ人を見つけ。何処かで見たことのある耳の形、それは何だったろうかと注意深く見ていると彼女が笑みを浮かべた。花を見て笑っているのか、少し愛らしさを感じ、自然と自分の頬も緩む。話しかけようと、見ればわかるようなことをそのまま問い。)
(\20代同士と言うだけで絡めて嬉しいです。笑 *よろしくお願いします!)
38
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/15(金) 13:11:19
(/備考欄付け足しです!orz)
備考:一人称…「俺」。人間相手だと「僕」ということも。二人称…年上には「〜兄」、「〜姉」。年下には呼び捨て、お前。
>>35
狐遥
……っまっずーっ!!
(相手の暖かい手が頭にあたり、少しだけ不安はとれた。この目のまえの液体と痛みは相手に任せて大丈夫なのかと変なことを思いながら相手の歩く背中を見つめていた。相手が見えなくなり、また人差し指に目線をやる。心なしかトマトジュースに見えてきた。鼻がきくため臭いのは分かっているのだが美味しそうに見えてくる。気づけば自分はそれを舐めていて。口の中に広がるのは鉄臭い匂いだけ。今にも泣きそうな顔をどんどんと強くさせると突然叫び、苦そうな表情をしたまま庭中を走り回っていた)
>>36
朱威
(/絡みサンクスです^^!!生意気なクソガキですがよろしくお願いしますw)
…いてぇー…
(目の前で流れる血の対処が分からないまま痛みに耐えて固まっていると急に声が聞こえ、相手が現れた。ここには誰もいないはずだった。急に出てきた相手に驚いたものの、はっきりいって今はそれどころではない。見せろと言われれば、ずい、と人差し指を相手に向け。珍しくベソをかいている風にも見えるが少しは気を張っているような表情で小さくそう呟いた)
39
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/15(金) 13:22:52
>>37
武丸
(/絡みありがとうございます!人間相手だとちょっと面倒臭い子ですがよろしくですw)
……ぇ、あっ…。
…こ…こんに…
(見つめていても何も変わらないのだが、これよりすることがない。周りには仲間はいないし、どこにいるかも分からない。泣きそうな顔で唸っていた。そのとき、人間の臭いが後ろについた。ばっと振り向けばそこにはお客らしき人間。一気に緊張がはしり、いつものように体が膠着した。何かを伝えてくれたようだが緊張のあまり聞こえず、さらに焦りがくる。“せっかく教えてやったのに”といわれてはもうおしまいだ。なんとかしようと、固まったまま緊張感丸出しの引きつった表情で回らない舌を動かして“こんにちわ”と言おうとしていた)
40
:
武丸(客)
◆NGwDbY79ug
:2011/07/15(金) 17:43:06
>>39
ヒナタ君
んー…こんにちは?(勢いよく振り向いた相手はどうも引きつった表情で言葉がたどたどしい。ヘラヘラした笑顔のまま返事をしつつ、まじまじと初めて見た獣人を前に無遠慮な視線を送り。そこで、もしやこの子は人の言葉をあまり理解できないからこの表情なのかと真顔に戻り考える。言葉がダメなら行動で。しゃがみ込んで草を摘みスッと動かすと、切り傷がついた。微かな痛みに苦笑しつつ立ち上がり、自分の指を口にくわえ「ね?」と、相手の行動を促して)
41
:
ヒナタ(獣人/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/15(金) 17:57:47
>>40
武丸
……ぇ、あ…
(このおかしな言動と挙動不審な目。どう見ても変に思われる。高鳴り続ける心臓の音を前に目の前の人間はいつまでも笑顔でいた。相手がジェスチャーをすれば少し驚いたような顔をし、黙ってそれを見つめる。だが頭が回らず、理解が出来ない。あぁ、もう駄目だと口をパクパクさせながら泣きそうな顔で相手の口元を見、一歩ずつ下がっていった)
42
:
武丸(客)
◆NGwDbY79ug
:2011/07/15(金) 18:38:01
>>41
ヒナタ君
あー……そうだ。…わああっ、君!そこの…君!お願い…だから、こっちへ…はあっ苦しい!…こっちへ、来てくれない、か?
(顎に手を当てて考え事をする様子で。どうやら傷のことは忘れているように見え、では何故後ずさりするのか。理由は全く思いつかない。口をパクパクとして愛らしい子供だと全く違うことを考えつつ、普段の楽観的な思考で、理由はまあいいかと疑問を投げ捨てて。離れて行くなら近づけさせればいいんじゃないか、何かを思いつき楽しげにニッと笑い…突然驚きの声を上げて大げさに仰向けに倒れる。芝生がくすぐったいが我慢して、苦しそうな声で近づくように言い。少々棒読みな感じもあるが、あまり気にしてはいけない。騙されてくれるか際どいなと思いつつも、寝転がりながら手招きして。)
43
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/15(金) 19:22:36
>>42
武丸
……だ、大丈夫…?
(このまま下がってしまえばこの緊張から解放される。しかしこの人間とはもう話すチャンスはなくなるだろう。今だってまともに話せていないのに。一歩離れたところで変な顔をしながらしばらく立っていた。すると、相手は突然倒れ、地面に仰向けになった。あまりに急なことで驚いたような顔をするが、気づかないうちにかなり緊張がとれていた。あからさまに棒読みな相手に少しずつ寄り、しゃがみこむ。自分はきっと、初めて見る相手が怖かっただけかもしれない。大丈夫、大丈夫と自分に言いきかせながら、相手にもそう言った。)
44
:
◆HnUREMnNLo
:2011/07/15(金) 20:40:43
(/店員でバイト設定での参加は大丈夫でしょうか?)
45
:
朱威(ペット/豹)
◆LVLw3K0Fjo
:2011/07/15(金) 21:11:13
>>37
武丸
…客か?―あぁ…これを眺めていた。
(こういった綺麗で可愛らしいものは嫌いではない…寧ろ“好き”の部類に入るのだが、種類にはそれ程詳しくはない為何という名を持つ花なのだろうか…と思考を巡らせながらその花を見つめていた。そうして過ごしていた時、近い場所からの人の気配と聞こえた声に反応しその方向へと視線を運ぶ。目に入ったのは、恐らく客人であろう一人の男性だった。特に警戒するでもなく落ち着いた様子で立ち上がれば、先程まで見ていた一輪の花を指差して相手の言葉に答え)
(/絡み感謝します!何かと扱いが難しい子ですが、こちらこそ宜しくお願い致します^^)
>>38
ヒナタ
ふむ…出血はそれなりに多いが、傷自体はそれ程深くはないな。
少し滲みるだろうがじっとしていろ、すぐ済む。
(向けられた人差し指を注意深く見つめ、どのような状態になっているのか確認する。血が流れる様は大分痛々しいものだが、そのわりに傷は浅いようで出血は既に止まりつつあった。おもむろにズボンのポケットに片手を突っ込み小さめの…丁度傷口を拭うのに適した白布を取り出せば、一旦相手から離れて近くの水道へ向かう。少しの間を置いて戻り、濡らしてきた布で相手の傷口をそっと拭い始めて)
(/いえいえ、こちらもなかなかクセがある子ですが仲良くしてやって下さい^^)
46
:
明代(客)
◆rjEaj1wJsM
:2011/07/15(金) 22:14:12
*PF
名前:明代(アキヨ)
性別:女
年齢:19歳
容姿:生え際が茶色で他は金色と言うプリンの様な髪色は腰まで伸ばしており大体は緩く赤いゴムで一束に結んでいる。黒色の眼は少し垂れ気味。普段は着る必要の無い歳と言うのにセーラー服を着ている変態、色は黒色で赤のラインが襟と袖に引いてある、夏になると白色のシャツに制服スカート。靴は基本的に白色の汚い運動靴。私服はまず着ないが貧乏な訳ではなく(悪)趣味なだけ。身長は165㎝、体重56kgと平均。
性格:茶目っ気があるただの変態。大学には通っていないのか不明なのもあってか何処かオツムが弱い。動物アレルギーな動物好き、動物園すら行けないと遠足の日はよく泣いていた様な拗ね易い(?)一面有り。喜怒哀楽が激しく変わり、子供の様に思った事は何でも口にする為相手が傷付いても暫くしないと気付かない様な処が偶に傷。
役柄:客(人間)
備考:一人称『私、ウチ』二人称『アンタ、貴方、―さん、呼び捨て』 関西弁。動物アレルギーな為獣人ならば、と言う単純な思案で店にまでダッシュで来た。
(/p:
>>14
で予約させて頂いてた者です。変態になりましたすいません。不備等が御座いましたらご指摘お願い致します。これから宜しくお願い致しますorz)
47
:
武丸(客)
◆NGwDbY79ug
:2011/07/15(金) 23:23:31
>>43
ヒナタ君
ふふ、君が来てくれたから、治ったみたいです。……ね、それ本当に生えてるんですよね?あ、言葉わからないんだっけ?
(びっくりさせないよう寝転がった状態から動かない。本当に近寄って来てくれるとは思っていなかったと言っては嘘になるが、何だか可笑しく思い小さく笑い声をこぼし、大丈夫だと伝え。それから自然と上がる口角を抑えずに、相手も落ち着きを取り戻しているようだし…と、最初に見た時から聞きたかった質問をする。上半身をゆっくり起こしながら、つい手を耳に伸ばして触ろうとし。視線を相手の耳から外さずに、そういえば人間の言葉は理解できないんだったかと独り言のように言って。)
>>45
朱威君
ええ、人間の耳をしているでしょう?…なるほど、アスファルトを割って咲くとはこれまた素晴らしいものですね。花がお好きなんですか?
(髪をかき上げ耳を見せてへラリと笑い。相手の指差す方を見て、緩々と微笑みを浮かべた。可愛らしい花であるが何とも力強いものだと感心する。ここで視線を相手に移し。言葉遣いは少々男性的なものを感じるが、相手は見るからに女性であり丁度この花のように凛としている印象を受ける。失礼にならない程度に微笑んだまま様子見して、耳の模様が目に入り、ああこれは豹だと、ここで気が付いた。この堂々たるは豹に相応しく、気持ちの良いサッパリとした態度だと思う。会話を続けようと、この花を見て笑顔になっていたことから花が好きなのかと首を傾げ問い。)
48
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/15(金) 23:52:00
>>45
朱威
…ぃいっった!!
ねぇー、もうちょっと優しくしろよなー。
(自分の指を見る相手の顔を少しスネたような表情で見つめ、相手の行動を待っていた。相手は布で傷口を拭いてくれるようで、濡らした布を持ってきた。それを当てられれば案の定とんでもなくしみ、先ほどとは違った痛みが走る。そして彼も、先ほどの弱々しい態度から一変、いつもの煩い声で痛いと叫び上げると、不満そうな顔をしながら相手に向かって生意気に注文をした)
>>47
武丸
…は、ええっと…まぁ…。
(相手は柔らかく笑っていた。それは昔々の記憶の中の小さな飼い主を思い出させ、安心感を感じていた。それと同時に相手は怒っていない。それがなんとなく分かって取りあえずはホッとする。しかしまだ人間を相手にしているという緊張感はとれないままで、相手に耳を触れられそうになれば無意識に耳を垂らして一歩下がり。でもなんとか相手の質問に答えようとしたのか、遠慮がちな笑顔で一言だけ言った)
49
:
大樹(ペット/虎)
◆H0/Pomona.
:2011/07/16(土) 03:15:52
*PF
名前:大樹(Daiki)
性別:男
年齢:15歳
容姿:身長176cm。髪は金色で黒のメッシュが入っており、段カットをしたような感じでツンツンとしている。目は黒く少し釣りあがりキリッとしていて睫が長い。服装はダメージジーンズに派手な柄の半袖を着て、寒いときはグレーのパーカーを羽織る。靴は走りやすそうなスニーカーを履いていてネックラスやブレズレットのようなものは着けていないが初めて知り合った人間の友達から貰ったカラフルなミサンガを左足首に着けている。
性格:やんちゃで親しい仲の人によくちょっかいをかける。知らない人に会ったりすると借りてきた猫のようになってしまう。面白いものや興味をそそるものが大好きで遊園地のような場所に連れて行ってもらえる時は飛び跳ねて喜ぶほど。お化けと芋虫のようなグロテスクなものが嫌い。泳ぎと陸上競技(特に長距離と幅跳び)、金魚&亀掬いが大の得意で料理と勉強が大の苦手。
役柄:ペット/虎の獣人
備考:一人称「おれ」二人称「〜さん、呼び捨て、あんた」
(/
>>29
で予約した者です。不備などあればご指摘お願いします)
50
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/16(土) 12:08:23
(/遅くなって申し訳ありません;)
>>44
(/大丈夫ですよ^^今日から期限内にPF提出お願いしますね^^)
>>46
>>49
(/纏めて申し訳ございません;不備はございませんのでご参加ください^^)
(/簡単にキャラ表を作っておきますね^^抜けている方がいましたらお手数ですが言ってください;)
*募集キャラ
店員 5人(人間)
◆kR9lpurGm→17日までに提出
◆HnUREMnNLo→20日までに提出
ペット 無制限(獣人)
ドルチェ(猫)◆31sNfzlFrg
>>10
孤遙(狐)◆V9lAZooE4
>>12
ヒナタ (狼)◆se/xGmYaM
>>20
朱威(豹) ◆LVLw3K0Fjo
>>28
大樹(ペット/虎) ◆H0/Pomona
>>49
客 無制限(人間)
武丸◆NGwDbY79ug
>>18
明代 ◆rjEaj1wJsM
>>46
51
:
◆Ad7AGLTSJw
:2011/07/16(土) 12:20:01
(/すいません、返事が遅れてしまいました;
そうですか。では、兎ではどうでしょうか?)
>>主様
52
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/16(土) 12:42:35
>>51
(/兎でしたら大丈夫ですよ^^期限内に提出お願いしますね^^)
53
:
有希(店員)
◆kR9lpurGm.
:2011/07/16(土) 12:44:06
*PF
名前:有希/ユキ
性別:女
年齢:23
容姿:身長165㌢。薄ピンクのTシャツにデニムショートパンツ、その上に店のエプロンが基本。黒く長い髪は高い位置でポニーテールをしている。首にかけているシルバーネックレスは中央に十字架がある。
性格:誰にでも(動物が基本)仲良く接しようとする。明るめな性格。とにかく、動物への思いに関しては右に出る者はそうそういない。
役柄:店員
備考:19からバイトとして始めたが、2年後にバイトとしてではなく店員として認められた。
一人称「私」 二人称「お客様」「名前にちゃん・くん付け」「呼び捨て」
(/p:遅くなりました。トリップ違うかもですが…)
54
:
有希(店員)
◆kR9lpurGm.
:2011/07/16(土) 12:49:47
(/p:備考欄に付け足しですが、獣人達には「有希ちゃん」と呼ばれているということっていいですか?)
55
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/16(土) 12:51:16
>>53-54
(/不備はありませんのでご参加ください^^
>>54
ですが、よろしいですよ^^)
56
:
狐遙
◆V9lAZooE4.
:2011/07/16(土) 12:56:39
>>朱威(/絡みありがとうございます^^ぼーっとしてる奴なんで叩くなりなんなりして起こしてください←)
―…眠くなんない?この時間帯ってさ。
(クスリという笑い声と共に後ろから呟く声が聞こえて。くるっと頭だけ回転させて声の主の方を向けば眠そうな顔をしつつも柔らかな笑みを浮かべながら軽く首を傾げた。己は一日中眠いのだがこの時間は特に眠たい。それは相手も同じではないのだろうか?等と勝手な考えを持っているらしく相手にそう問いかけて。だが、答えを聞く前に堪え切れなかったのか口を開けて大きな欠伸をして)
>>武丸さん(/クールに見えますがただのお馬鹿な場面ですよ^^こちらこそよろしくお願いします^^)
あ…ごめんね。えーっと…誰だっけ?
(涙目になった目で外を見つめていると後ろから聞きおぼえのない声が聞こえて。足をおろして声の主の方を振り返れば、思った通り見覚えの無い姿がそこに居て。人見知りのせいか笑みを見せず相手を見ていた。そして誰だと問いかけようとしたが自分の欠伸が相手に移ったのだと思い思わずクスリと笑いながら謝って。そしてもう一度相手をじっと見つめると微かな笑みを浮かべて問いかけた)
>>ヒナタ
何やってんの。こっちおいで、絆創膏貼ってあげるから。
(何処かに行った目的の先には救急箱があった。その救急箱を開けると絆創膏を一枚手にとって。そして適当に救急箱を片づけると相手が待っているほうへと歩き出した。そして相手の姿が見えるはずの所まで来たのだが、先程の場所に相手が居ない。不思議に思いながらも窓際へいくと苦しそうな表情のまま走り回っていた。その姿を見て呆然としたが、すぐに苦笑いを浮かべながら呆れた様に呟いた。そして窓際から少し身を乗り出すと、相手の方に手を伸ばして緩く手招きをしながら言った)
57
:
有希(店員)
◆kR9lpurGm.
:2011/07/16(土) 13:04:53
≫主様
(/p:ありがとうござます^^)
≫ALL
(/p:絡み文は投下せず、皆様の絡み文に絡ませていただきます^^)
58
:
明代(客)
◆rjEaj1wJsM
:2011/07/16(土) 13:12:35
(/p:
>>50
主様、有難う御座います。では絡み文投下させて頂きます。面倒な人間ですが絡んで下さると嬉しいです。これから宜しくお願い致します。)
いらっしゃいましたー(扉を開けるは思い立ってと言う軽い気持ちで訪れたセーラー服の女。店内へとはまだ入らず、扉を開けて心地良い適度な室温で満たされている其処を見渡す。いらっしゃいませ、と店員が言うだろう言葉を少し変えた言い方で挨拶をすれば視線だけを動かし店内に巡らせる。ペットが飼えると聞き付けたも普通の動物とは少し違う姿のペット、獣人と言う人間に等しい姿らしいそれに興味を湧かせどれだどれだと眼を凝らして店内のあちらこちを凝視。)…居ない、だと…(どういうこっちゃねん、と一方に見当たらない獣人、それ以前に店員すらも視界に入らない現状に肩を竦ませて休みなのかとパタン、一旦扉を閉めた。向上していたテンションが一気に急降下。)
59
:
狐遙
◆V9lAZooE4.
:2011/07/16(土) 13:28:27
>>明代さん(/絡ませていただきますー^^ちょっと人見知りですがお気になさらず^^)
いらっさいませー…ごめんなさい、今店員さんいないみたいだからこっちで待ってて。
(クーラーが付いていて心地よい日差しが入る窓際でうとうととしていた。この部屋にはたまたま誰もおらず静かだったため、眠くなる環境にばっちりだったのだ。まぁ、己は一日中眠いのだが。そんな静けさを堪能しながらうとうととしていると入口の方から扉があく音と人間の聞き覚えの無い声が聞こえてきて。暫く他の音が聞こえないかと耳を澄ましていたがどうやら店員が何処かに出かけているらしく、誰の声も聞こえない。どうしようかと考えて放っておこうかと思ったが不憫に思えてきたので、ゆっくりと立ち上がるとのろのろと入口に向かっていき。相手の姿を見つければ無表情のまま適当に声をかけて。そして店員が居ない事を告げると相手に背を向けてついてこいと言う様に歩き始めて)
60
:
有希(店員)
◆kR9lpurGm.
:2011/07/16(土) 13:35:16
≫明代
お客様〜。すいません。今、取り込んでまして…。動物たちあまり調子が良くないみたいで…。動物見ていきます?見るだけなら構いませんよ?
(なにやら店内でかすかな声を耳にしたものだから、あわてて接客にはいる。動物たちの調子が良くないので動物を介護していた。相手から残念そうな背中を見せられたため、「見ていく?」と聞いてみる。/p:きゃー><失礼な店員なんじゃないかしら!!あ、宜しくお願いします^^勝手に絡ませていただきました^^)
61
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/16(土) 13:38:52
>>56
狐遥
うー…うぇ〜まっずぅー
(この初めて体験することにかなりのショックを自分に与えてしまったのか、ワァワァ言いながら庭中を走り回り、大騒ぎしていると、相手に呼ばれ我に返った。止まるともう一度口の中の感触を思い出し。言うなれば、なんじゃこりゃあと叫びたいようなものだった。そこらへんに適当にペッペと苦さを撒き散らすと口を拭ってヨロヨロとなぜか足を引きずりながら世界の破滅が来たようなゲッソリした顔で相手の元へ駆け寄った)
62
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/16(土) 13:48:20
>>58
秋代
(/絡ませていただきます!)
……ぅわ、あ…。…っこん、に、ちわっ
(また寝坊した。昼間起き上がると案の定そこには誰もいず、ひとりぼっちだった。別に寝るのが特別好きとかいう訳でもないのだが、一回眠ってしまうとなかなか起きられないのは本当だ。もう一週間はこんな感じで、ご飯もまともに食べていないような気がする。寝ているときに暑くて自分で脱いだYシャツを着ると立ち上がってみんなを探しにいった。店と中を繋ぐドアを不用心に開け、中を見る。するとそこには見知らぬ客人がいた。ビックリして耳と尻尾がビンと立ったが、大丈夫大丈夫と自分に言い聞かせるとその場から相手に少し緊張したような表情で挨拶をした)
63
:
明代(客)
◆rjEaj1wJsM
:2011/07/16(土) 14:50:40
>>59
狐遥さん
(/p:絡み有難う御座います、人見知り可愛くて好きですb こんな変態ですが宜しくお願い致しますorz)
…!!(閉め掛けた扉、ミーンと鳴き喚く蝉達の声が遠くに感じる様な奇跡的な人の声。バッ、と扉からまた顔を出せば視界に入ったのは、淡い飴色の様な耳とふさふさの尾。口をぽかん、と小さく開けてそれを凝視すれば次には容姿。一見、コスプレした若い男にも見えなくはない普通の男性の姿を捉えれれば一気にテンションは急上昇。)うっはああああああ!!なにこれ本物!?本物やんな!!(ドタドタと店内に入れば相手が背後を向いてるを良い事に尻尾向かってダッシュすれば相手の気遣いの言葉を見事なまでにスルーしてガシリ、そのふさふさの尻尾を鷲掴みにするだろうか。掴めれれば自身のアレルギーが獣人の毛だから大丈夫なのか、相手お構いなしにもふもふと触りだし。)
>>60
有希さん
あ、なんや店員さん居ったんやあ…、ってそうですか…んー、じゃあ。(扉を閉めようかとした時に掛った声は女性の声。お客様、とは多分としなくても自分だろう。扉を再び開け、顔を覗かせれば相手の方へと安堵がこもった笑みを浮かべた。だが取り込んでいる、調子が良くない等と言う言葉が出て来たのを聞いて苦笑いへと変わり、人差し指に力を加えて頭をカリカリと掻く。獣人達の具合が悪いとなれば見るだけでも相手は良い気分にならないだろう。なら、と相手に再び先程浮かべた笑みを浮かべ直して、)ウチ、動物アレルギーで…獣人なら大丈夫や思て来たんですけど、(どうですかね?相手は初心者な自分とは違いある程度獣人の知識は持っている筈の店員、ならばまた来た時の為に色々と聞いておこうかな、と唐突に前の台詞とは繋がりのない台詞を発して相手に問いかけてみた。いやー参ったモンですよねアレルギーって、なんて要らない余談を少し挟んでから相手の台詞を待ち。)
(/p:絡み有難う御座います、いえいえ!凄く丁寧な店員さんで…!此方はなんとも自分勝手な客で申し訳御座いませんが宜しくお願い致しますorz)
>>62
ヒナタさん
(/p:絡み有難う御座います、なんともおばちゃんなテンションの変態ですが宜しくお願い致しますorz)
(パタム、と閉めた扉の窓越しに見えた人影。それを見た瞬間カッ、と眼が見開かれドタンと大きくて扉を開ける際にはあり得ない様な音を発して再び入店してみれば其処には灰色の耳と尻尾が生えた少年の様な容姿のスラリとした獣人。身長は自身より低い位のその相手をマジマジと見詰めて、ハッと我に返る。落ち着け、まずよく見てみよう。もしかしたらあの可愛い耳と尻尾は『オプション(付けている)』なのでは。)……、――こんちには〜、いや〜誰か居ってくれて助かったわ〜。おばちゃん無駄足や思うたわ〜(その可能性もないのでは、もしや店員が遊び心で、と色々と疑いの思考を黙々と浮かべながら暫しの沈黙を破った台詞はなんとも大阪のおばさん臭いそれ。そして確実に「おばちゃん」と自身で言ってしまえば馴れ馴れしく相手に近寄っておばちゃんの様な手の仕草も付け加えてみる。そしてある程度まで近付ければ、「ちょっと失礼」と突然低いトーンで呟き相手の灰色の髪と同化しかけている耳をペシリと軽く叩いた。これでずれたり落ちたりしなければ、本物だと眼を輝かせるか。)
64
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/16(土) 17:06:35
>>63
明代
……っ!?
(言った瞬間、相手の姿はドアごしに消えてしまった。ドアを開けて“いますよ”と言ってみるのもいいが、そこをばったり店員に見つかりでもすれば脱走しようとしたと思われて嫌われてもおかしくない。肩を落として戻ろうとすると、ドアがとてつもない勢いで開いた。ビックリしたのが分かるように肩を震わせると驚いた顔で相手の方を向き、こんにちわと言われればペコリと頭を下げた。)
……っあ、…へ、へへ…
(じりじりと近寄ってくる相手の勢いにおされるまま、固まってただ相手を見ていた。そして耳を軽く叩かれれば案の定ビックリして。無意識に相手から一歩下がっていた。ハッと気づけばすぐに相手の表情を明らかに不安そうに見、無意識に耳をへなりと垂らすとなんだか分からないが嫌われないように無理に笑ったのがバレバレな笑みを浮かべた)
65
:
武丸(客)
◆NGwDbY79ug
:2011/07/16(土) 17:13:20
>>48
ヒナタ君
あ…、いや何、獣人って言うのかな?初めて見たものでね。……このペットショップには君みたいな子が他にもいるんですか?
(しまった、と思った時には一歩下がられて。少し残念だがさっきまでマトモに言葉を発することすらできなかったのに、追い詰めても仕方がない。何食わぬ顔で手を引っ込めて、再びごろりと横になり。見上げる空はとても青くて、やっぱり眩しい。腕を目にかぶせて防ぐと、暗闇が広がる。その状態でここが「そのような」ペットショップなのか問い。そうならば、流されるまま生きて来た自分にとってここは初めて面白いと感じる場所になるだろうと返事を心待ちにして)
>>56
孤遙君
いえ、まあ、ただの客ですよ。武丸と申します。初めまして、……君の名前も聞いておきましょう。
(自分が不特定多数の内の一人の「ただの客」と言う言い方をした後、わざと堅苦しく名を述べて右手を自分の胸に当て、なるべく紳士的な振る舞いで一礼する。言ってすぐニヤリと不敵に笑い、態度を崩すと窓辺の壁に背をつけドサッと座り込む。疲れているし、店員も傍にいない為いいかと思っての行動で。横目で相手を見、自分も名乗ったのだから聞いてもいいだろうと名を促し)
>>58
明代君
…入らないんですか?
(ペットショップ近くのカフェにでも行こうかと歩いていると、ペットショップの扉の前に佇む学生風の女性が目に入る。が、入る様子もないし見るからにションボリしているようで、どうしたのかと気になった。相手の横に着くも、一旦話しかけるか迷いはしたが、ここで会ったのも何かの縁だろうと相手の肩に手をポンと置こうとしつつ、人当たりの良い笑みを浮かべ入らないのかと問い。)
(/絡ませていただきます^^制服いいですね!wよろしくお願いします)
66
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/16(土) 17:26:28
>>65
武丸
ね、猫とか…、狐とか。あ、と豹も!!お…っ
(相手は怒らないでくれたが、内心は呆れてしまったのかもしれないと思うと耳を垂らし、下を向いた。相手が再び寝転がり、目を伏せると寝てしまうのかと思い自分もしゃがみ込めば何となくその辺の葉っぱを取って先ほどの傷口に巻きつけていた。そしてふと呼びかけられればすぐに相手の方を向き、合わさることのない目を相手にもっていった。相手の問いに今いそうな動物の名前を明らかに必死そうに並べれば“俺は”と言いかけ)
67
:
◆HnUREMnNLo
:2011/07/16(土) 19:58:32
*PF
名前:東雲(Shinonome)
性別:女
年齢:18歳
容姿:すらりとした体格で168cmと身長は高め。学生である為染めていないのだが、髪色は元から茶色っぽい。前髪は長めで目に軽くかかっているが、バイト中はそれらをピンで上げている。顔立ちは中性的で目つきはキツいように見えるが、ただ単に視力が悪く目を細めているだけ。時折かけている眼鏡はフレームが細くシンプルなデザイン。グレイのズボンと白いワイシャツに紺色のネクタイを緩く閉めている制服姿か、ジャージ姿でいることがほとんど。
性格:いつも前向きでくよくよしないが積極的であるかと言えばそうでもなく、自分のやりたいことだけをやるというマイペース人。一度何かに熱中してしまうとちょっとやそっとでは動かない集中力を持ち、それが長所もあり短所でもある。
役柄:店員
備考:一人称「僕」二人称「君」「〜さん」
店の近くの学園の生徒で、現在一人暮らしをしており生活費を稼ぐ為にバイトをしている。
(/プロフ書いてみました。今イチ性格があやふやな状態ですが、許可が下り次第絡み文を投下したいと思います)
68
:
ドルチェ(猫/ペット)
◆wLSWAKdp4g
:2011/07/16(土) 22:50:58
>>ヒナタ
知らないよ。動物なんだからそのくらい自分でなんとかできるでしょ。まあ、応急処置はしてあげるよ。
(冷たく知らないと言い放つも、ポケットから白色のハンカチを取り出して相手の手をとり傷口に結び)
それよりあたしの睡眠を妨げた責任はどう取ってくれる?
(さぁ本題に入ろうか、とでも言うような顔をして、相手の瞳を真っ直ぐに見つめれば、微笑みのようだが冷たい笑みを浮かべ)
69
:
武丸(客)
◆NGwDbY79ug
:2011/07/17(日) 01:16:32
>>66
ヒナタ君
ふふ、ペットにするには珍しい動物の方もいるんですねえ。…「お」ですか?続き、僕に教えてくれますか?
(声を近くに感じ相手が近くにしゃがんだことを知る。あげられた獣人にいずれ会ってみたいものだと考えながら聞いていると、相手が言葉を切った。必死に伝えようとしてくれる相手に対し、最後まで聞きたく思い。しかしあまり強く出てもきっと彼のことだ、緊張して何も言わなくなってしまうだろう。控えめにお願いする。なるべくなら動かない方がいいのだと思うが、何だか顔を見ておきたく腕を僅かにずらして隙間から覗き見て。)
70
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/17(日) 18:36:46
>>68
ドルチェ
(自分でどうにかしろと言われ、何かが込み上げるような感触がして出てきそうな気がしだ、相手は何だかんだ言いながらも自分の真っ白いハンカチを貸してくれ、処置もしてくれた。彼の頭の中は今少々パニクっているためどんな感情で見ているかは表情で読みとりにくいが、泣きそうな顔のままそれを無言で見ていた)
……あ、寝てたの?
ぷぷっ。らっき〜っ
(相手のたんかを切ったような言葉を聞いて少し呆然とした顔をするが、何故か一度聞き返すと先ほどまでと全然違い、けろっとしたような顔をして口元に軽くニヤついた笑みまで付けて吹き出したように笑うとイタズラが成功したときと同じようにニカーっと笑い言った)
>>69
武丸
……俺は狼…なんだけど…。
…人間は皆…イ、イメージと違うって……
(相手に続きをと言われれば少しの間を作って口を開き。緊張しているのか本当に言って良いのかをまだ決めかねているのか、途切れ途切れになりながら話した。無理に笑みを浮かべながらいると、これを話した人間は結構いたなぁと小さく思う。人間相手だとこんな調子だから“そんなことないよ”が返ってくる基本だった。中には引き取ってくれる人間もいたが、慣れてくると遊びたくなってやっぱりイメージを崩さないわけにはいかなくなる。で、戻される。頭のなかでそれを瞬時に思い出し、今更ながら後悔をしていた)
71
:
武丸(客)
◆NGwDbY79ug
:2011/07/17(日) 23:06:47
>>70
ヒナタ君
確かにそうですね。でも、それが君らしさなんでしょう?
僕も名は「武丸」と言うんですが、まったく勇ましくないので困ったものです。
(あきらかに無理やり笑っている顔を盗み見ながら相手の言うことを肯定し。でも、と言って腕をどかす。やっぱり眩しい。暑さが身体にまとわりついて、重く、空間が停止するかのような感覚になる。彼は今まで人に恵まれていなかったらしいが、それだけでなく彼は人間と真面目に向き合いすぎたのだろうと推測し。人間は否定する生き物だ。それと付き合うには抵抗するか、流されるか、だ。そうでなくて良いのは守られた者だけである。寝転がったまま頭ごと相手に向け、真剣な表情を浮かべ。君らしさを問う。彼は抵抗の為の「自分らしさ」を知るべきだ、とまで考えたところで、自分は何を偉そうに言っているのだと呆れ。自らの名前を引き合いにだし、誤魔化して苦笑し)
72
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/18(月) 01:03:00
>>67
(/不備はございませんのでご参加ください^^)
>>68
(/前にも申しましたがロルは100文字以上でお願いします。守れないようでしたらキャラリセとなりますので、ご了承ください)
73
:
孤遙(ペット/狐)
◆V9lAZooE4.
:2011/07/18(月) 01:23:24
>>ヒナタ
不味いって…舐めたの?
(こちらへ来る相手を見ながら首を傾げて。相手の口からは"不味い"という言葉が出てきた。己の血を舐めたのだろうか…そう思いながら苦笑いを浮かべて問いかけた。そしてこちらへと近づいてきた相手の足を見つめて再度首を傾げて。しかし、あえて何も問いかけずに絆創膏の紙を手際よく外すと相手に向かって"怪我した指出して"と言って)
>>明代さん(/この子の場合無愛想なので可愛くないですよb 変態バッチコーイです←)
うわああああああ!!な、何!?
(一瞬何が起こったのか理解が全く出来なかった。理解するよりも声が出ていて。普段全くと言っていいほど出さないような大声を出していた。他に己の事を知っている者が居れば驚きの目線を向けていただろう。そして反射的に今の状況を理解しようと勢いよく振りかえって。そこには人間の手に挟まれた己の尾があった。それを見て呆然と考え始めて。確かお客さんが来て…中に案内しようとして…等と頭の中で考えながら、頭の端っこで"どうしよう"とずっと考えていた)
>>武丸さん
武丸さん…俺は孤遙。
("ただの客"という答えにあまり関心を示した様子を見せずに軽く頷くだけの反応を見せて。そして相手の名を聞くとその名を復唱して暫く黙りこみ。そしてふと口を開けば"覚えられるかな"の一言。人見知りが激しいせいか昔から人の名前を覚えるのが苦手なのだ。そんな事を考えていれば己の名を聞かれて。相手の不敵な笑みが気になったがとりあえずという様に己の名を言って座り込む相手を見つめながら、再度窓際に足を乗せた)
74
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/18(月) 08:03:59
>>71
武丸
……なっ…名前…。
………ヒナタ。
(“自分らしさ”。相手の言葉に少々照れているのか、うつむいてしまった。でも先ほどと一つ違うことは、さっきまで張り付いていますとばかりに垂れ下がっていた尻尾が少しだけ揺れていること。フサフサした髪をちょっとだけ触りながら相手の話しを聞き、相手の名前を知る。実際には新しい飼い主ができるまで自分に名前は存在しない。しかし彼は何度も変わってきた名前の中で一番大切にしている名前を相手に伝えた。それは、一番最初の小さな主人からもらった名前。“日向みたいに明るい子だから”とつけられた名前だった。)
>>73
孤遥
……だ、だってトマトジュースに見えたから!!
(舐めたのかと聞かれ、少し顔を赤らめながら強くも、先ほど自分が思ってしまったことを正直に言うと相手から目をそらし。相手から指出してと言われればもうどうにでもなれというように、ぷくぷくとまた血が浮き出る人差し指を相手の目の前に勢いよく突き出し)
75
:
東雲(店員)
◆HnUREMnNLo
:2011/07/18(月) 20:32:32
こんにちはー。
(今年もこの季節がやってきた、とさんさんと降り注ぐ日差しを遮るように手を額に当てて雲一つない空を見上げる。特に何もしていなくてもじっとりと汗ばんで気持ち悪いのだが、別にこの季節は嫌いじゃない。視界に入る前髪をかき上げてふぅと息をつくと鞄を持ち直し、バイト先に向かって颯爽と歩きだす。俯いていては暑さで滅入りそうな気持ちが尚更落ち込みそうだ。途中メールの返信をしながら足を進めていると、見慣れたドアの前に辿り着く。さぁ、今日も頑張ろうと軽く気合を入れてからドアノブを掴んでドアを開き)
(/主様、許可ありがとうございます!さっそく絡み文を投下します。皆さん、これからよろしくお願いします)
76
:
武丸(客)
◆NGwDbY79ug
:2011/07/20(水) 00:05:15
>>73
孤遙君
はい。ーー…コハル君、文字にするとどういうやっぱり小さな春でコハルですか?
(夕暮れは夏の暑さを和らげて、背中につけた壁は少しひんやりと感じる。姿勢よくぺったりと壁に体を預けながら、呼ばれた名前に「はい」と、にこやかに返事をし。両手を絡めて一度、上に伸び、一日の疲れがたまった筋肉をほぐす。軽く息を吐いてリラックスした様子いると相手が名乗る。窓から入ってくる風に揺れる自分の髪を触りながら、ふうんと相槌を打つ。相手の名前をじんわりと頭に入れつつ、コハルと言うとやはり漢字では小春なのだろうかと質問し。)
(/すみませんが、>>の後に数字を入れてもらえると助かります;記憶力がないもので、自分の書いたことを遡らないと思い出せないんです!面倒だとは思いますが、お願いします)
>>74
ヒナタ君
君の自分らしさは、名前が表してるんじゃないですか?
(揺れる尻尾が視界に入り、緊張が少しは溶けたかと考える。驚かせないようになるべく自然に上半身を起こし。体についた草を払っていると相手が何か言い、一瞬間をおいて自分の名前を言ったのだと理解する。ヒナタ、その名は彼のコンプレックスであろう狼らしさが感じられず。誰かが性格に合わせて付けたものだろうと思いつくと、両手をパンッと合わせ鳴らし。例え狼のイメージと実際の姿が合わなくても、名前と姿があっているじゃないかと、悩む必要なんて、なかったんだと笑い。)
>>75
東雲君
あ、早く来すぎちゃいました?もう入ってもいいですか?
(最近通い始めたペットショップの扉に手をかけると、女の子の挨拶をしている声が聞こえる。完全に開いてみれば、そこには1人の女の子が立っていて。初めて見る人ではあるものの、この挨拶の仕方は客のものではないだろう。扉は開けたまま、しかし中には入らずに頭だけ店内へと入れ。相手を店員さんだと推測し、多少申し訳なさそうに頬を指で掻きつつ腕時計で時間を確認する。どうやら今日は早かったらしい。遠慮がちな笑みを浮かべ、もう入っても大丈夫かを問い。)
77
:
武丸(客)
◆NGwDbY79ug
:2011/07/20(水) 00:07:18
>>75
(/連投ごめんなさい。挨拶が飛んでしまいました!すみません!初めての店員さん、絡ませていただきます。よろしくお願いしますね^^)
78
:
明代(客)
◆rjEaj1wJsM
:2011/07/20(水) 02:27:04
>>64
ヒナタさん
いんやーすっごいな兄ちゃん…本物やんけ(べし、と唐突に叩いたが為驚いてか痛みを感じてか体を震わす相手の様子に気付かないままずれ落ちなかった相手の頭に付いているそれを見て、目を輝かせていた。突如耳がへなりと垂れ下がったのを目にすれば本物だと確信してサワサワと軽く耳を触り始める。相手からも店員からも許可を取らずに良いのかと言う気持ちよりも遥かに興奮の方が感情の大半を支配して殆ど勢いで動いているのか、無意識に息が荒いのは気のせいではない。)……あ、そういやアンタ名前…ってど、どしたん?お腹痛いんか?(暫ししてから大分興奮が収まってきたか一呼吸置いて相手の耳から手を離せば笑みを浮かべながら名を問い掛け様かとしたも、凄くぎこちなく何処か元気のないか相手の表情に眉を八の字に下げ顔を覗き込む。自身のせいとは気付かないまま相手へと意識を向けて。)
>>65
武丸さん
ひ…!す、すすすすんませんでしたあああ!!!決してそんな制服着てサバよんでお金負けて貰おうなんて全然考え……あり?(諦めようかと気を抜いていた瞬間、突然置かれた肩への重み。体温の温かさが伝わって来るそれに小さな悲鳴を上げて固まる。まさかサツ(警察)か?この格好が怪しすぎて変な誤解を…。ダラダラと通常の汗と冷や汗の混じったモノを掻き、怖いが弁解せねばと全く相手のかけてくれた気遣いの言葉が耳に入らないまま勢い良く相手の居る方向へと振り向き、声を張り上げて息を継ぐ暇なく弁解タイム。だがその途中怖さ故に瞑っていた目を薄らと開けた。目の前には警官ではなく普通の一般人。ぽかん、間の抜けた声を発して相手を見据えた。とんだ思い込み迷惑。)
(/p:絡み有り難う御座います、そちら様の方がオシャンティーなお方で素敵です´`* 変態ですが宜しくお願い致しますorz)
>>73
孤遙さん
ひッ!?な、なになに…こっちが聞きたいでもふもふさん。(キーン、突然上がった相手の悲鳴(?)にこちらも驚き、相手がこちらを見て凄く困り果てた様な顔をしてだんまりしたのに誰のせいで相手が驚いてしまったのか自覚していない様子の制服女はもふもふとした触り心地の良い彼の尾を頑固に離さないままサワサワリと触り続けて。中腰になって触っている為相手を見上げて名前も何も知らない相手を『もふもふさん』と名付けて笑ってみた。)
79
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/20(水) 13:05:16
>>75
東雲
(/絡ませていただきますね!)
……お、おはようございますっ
(今日は珍しく早起き。寝床に降り注ぐ大量の光のせいで一瞬に目がさめてしまったのだ。起き上がるが、まだだれも起きていないよう。これじゃあ寝坊のときと変わらないじゃんと思いながらもとりあえず立って。しかし何かを思いつき、寝ている皆にイタズラをし始めた。掛け布団でぐるぐる巻きにしたり、顔に落書きしたり。しかし、一通り終わると一人の仲間が起きてしまった。急いで部屋を出て取りあえず店のところに隠れようと行くと、ドアを開けると同時に相手が入ってきた。まだ慣れない人間相手に一気に緊張があがるが、走って息があがったままとりあえず朝の挨拶をして)
>>76
武丸
………
(相手が起き上がり、ゆっくり相手と目を合わせる。人間と目を合わせて会話をすると、気にいってもらえるらしいという誰かから聞き、緊張しながらもずっとしていることだった。だが今はあまり緊張はしていなかった。相手をじっと見て言葉を聞く。相手がそう言えば少し微笑んだように笑って体育座りでうつむいた。しかしその中では嬉しさのあまり表情がほころんでいる顔があって。でも隠しているつもりが尻尾は楽しそうに揺らめいていた)
>>77
明代
……いっや…、大丈夫…
…………名前、今はないっ…けど、前は“零”…です
(相手は自分が引いてしまったことに気づいていないようで助かった。初めて会ってそんな態度だと絶対嫌われる。相手に耳を触られ続け、時々ビクビクといわせるものの、相手に言ったように自分にも大丈夫、大丈夫と自分に言いきかせながら相手に好きなようにさせていた。すると相手から名前は?という言葉が。正式に言えば今は無いのだが一番気にいっている“ヒナタ”を口にすれば“イメージと違う名前”と言われる他ない。一生懸命考えた末、とりあえず一つ前に付けられた名前を遠慮がちに言って)
80
:
孤遙(ペット/狐)
◆V9lAZooE4.
:2011/07/20(水) 18:25:14
>>74
ヒナタ
トマトジュースって…面白いね。―はい、これで大丈夫。
(己の問いに対して帰ってきた言葉が"トマトジュース"。その答えにクスクスと笑いながら相手を見て。相手は目線を逸らしていたが、顔を赤らめているのは一目瞭然だった。その様子を見ながら"面白い"と楽しそうに呟いて。そして血が浮き出てくる指を出されると出てきた血を手際よく己の指で拭い、先程紙を剥がした絆創膏を丁寧に相手の指に巻いてやった。すると己の手をおろして相手に終わったことを告げて)
>>75
東雲さん(/絡ませていただきますね^^)
おはよう…東雲さん、お腹空いた。
(暑さに目を覚ます。また窓の横で寝ていたらしく顔には日差しが振りかかっていた。眩しさに目を細めながらもゆっくりと起き上がって時計を見つめる。"もうこんな時間か…"そんな事を心の中で呟いていると、己のお腹から空腹を告げる音が聞こえて。白のタンクトップのまま寝ていた為、近くに置いていたパーカーをふわりと羽織れば立ち上がって。と、同時にドアの開く音と気子覚えの声が聞こえる。一瞬迷ったが男の聞こえた方へと歩いて行き、ひょこりと部屋から顔だけ出すと、目標の人物を見つけて。少しまだ人見知りが残っているものの、大分慣れたらしく柔らかな笑みを浮かべて声をかけて)
>>76
武丸さん(/申し訳ございませんでした;数字を入れさせていただきますね^^;)
ううん、違う。俺のは"キツネ(狐)"に"ハルカ(遙)"ややこしいでしょ?
(己の復唱した言葉に返事をした相手を見て少々驚いた表情を浮かべて。まさか返事をされると思っていなかったらしく目をぱちくりさせていた。相手はそんな事お構いなしにリラックスした様子でいて。すると己の名前の文字について問いかけられた。相手の言う"コハル"の文字は当てはまらなかった為、長い髪を揺らしながら顔を左右に振って否定し。そしてひょいっと窓枠から降りれば相手の目の前にすとんとしゃがんで。すると相手と己の間に手のひらを差し出したかと思えばもう片方の手の人差し指で手のひらに己の字を書いて説明した)
>>78
明代さん
あ…ごめん。驚いただけ。取り敢えず尻尾離してもらえる?それと、俺の名前はもふもふさんじゃなくて孤遙だから。
(相手の驚いた顔を見て思わず謝って。少し落ちついたのか胸に片手を当てて息を吐くと相手の顔を見て苦笑いを浮かべながら叫んだ理由を短く答えた。別に尾を触られるのは嫌ではないが、いきなり触られると驚いてしまうのだった。取り敢えず身動きが取れないと何もできないので、見上げてくる相手を見下ろしながら尻尾を話してほしいと告げて。そして勝手に名付けられた"もふもふさん"があまり気に入らなかったのか、素直に顔を軽く顰めると己の名を相手に告げた)
81
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/20(水) 18:34:32
(/抜けていたり間違っていましたら言ってください^^)
*募集キャラ
店員 5人(人間)
有希◆kR9lpurGm
>>53
東雲◆HnUREMnNLo
>>67
ペット 無制限(獣人)
ドルチェ(猫)◆31sNfzlFrg
>>10
孤遙(狐)◆V9lAZooE4
>>12
ヒナタ (狼)◆se/xGmYaM
>>20
朱威(豹) ◆LVLw3K0Fjo
>>28
大樹(ペット/虎) ◆H0/Pomona
>>49
客 無制限(人間)
武丸◆NGwDbY79ug
>>18
明代 ◆rjEaj1wJsM
>>46
(/兎で予約されていました◆Ad7AGLTSJ様は期限が過ぎてしまった為キャラリセとなります)
82
:
東雲(店員)
◆HnUREMnNLo
:2011/07/20(水) 19:50:52
>>76
武丸さん
あ、いらっしゃませ。えっと…はい、大丈夫だと思いますよ。
(目にかかった前髪をピンで留めると同時に開いたドアにばっと振り返ると、そこには一人の男性が苦笑に似た笑みを浮かべて立っていた。見たことのない顔だが…新しいお客さんだろうか。無意識のうちに目を細めて相手を見ていたことに気付き、只でさえも目つきが悪いのにやってしまった…と、それを誤魔化すように笑顔を浮かべて口を開く。眼鏡をかけてこれでいくらかマシになるだろうと思いながら、バイトの自分の判断で入れても良いものかと迷ったがこくりと頷き)
(/絡み感謝です。こちらこそよろしくお願いします!)
>>79
ヒナタ
おはよう。よく眠れたかな?
(何やら奥の方から慌てた様子で出てきた相手に一瞬目を丸くするも、すぐに笑って挨拶を返した。相手は過去に色々とあったらしく、こうして何かの拍子に顔を合わせると見ているこっちが緊張してしまうくらいガチガチになる。あまりの緊張に尻尾の毛が逆立っていることに相手は気づいて…いないんだろうなぁと思いながら「何かあった?」と尋ね)
(/絡みありがとうございます^^ ヒナタ君が可愛すぎて物凄く愛でたいです、頭撫でたi((黙/これからよろしくお願いしますねっ)
>>80
孤遥
じゃあ僕と一緒にお菓子食べませんか?
(自分の声で起こしてしまっただろうかと苦笑して「お昼寝の邪魔してごめんなさい」と軽く頭を下げる。風変りではあるが一応ペットショップで、相手は所謂ペットと呼ばれる存在なのだが、年上となると自然に敬語になった。お腹が減ったという相手にこてんと首を傾げた後に悪戯っ子のような笑みを浮かべ、人差し指を口ぶるに当てて持っていた紙袋を見せ)
(/絡みありがとうございます!お腹すいた発言に思わず悶絶した変態でs((殺/これからよろしくお願いします^^)
83
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/21(木) 10:33:29
>>80
-
>>81
孤遥
(/キャラ表お疲れ様でした^^*とても見やすかったですよ!ありがとうございます^ω^!!)
………?
(相手から治療を受け、絆創膏で軽く処置された人差し指を警戒しているのかまじまじと見つめる。最初はなんだかベタベタして気持ち悪かったが、そういえば見たことがあるような気がしてきた。しかし、まだ不思議なものを見るようにして真剣に見ていた。そして、ついクセで鼻を近づけた。医薬品の、鼻につんとくる臭いが広がるとビックリしたように無意識に一歩飛び引くと“しゅんっ”と音を立ててクシャミをした)
>>82
東雲
…う、ぅうんっ……何でも、ないっっ
(体の後ろに手を持っていき、ぎゅっと握って一生懸命緊張を隠していた。そして相手から何かあったかと聞かれれば、勢いよく首をブンブン振りそう言った。もしイタズラをしたとバレれば、悪い子だと思われてしまう。また“大人しそうな狼とはイメージが違う”といわれても不思議じゃない。それにここを追い出されてしまえば、もう本当に1人ぼっちになってしまう…。みんなとじゃれて遊ぶのが楽しくて、みんなと笑いたくて、いつも先のことを忘れてしまう。一人で後悔しながら、不自然に店のものを綺麗に片付けていた/pはっ、はひ!!撫でてくださいwwww私を((殴orz ちょっと面倒な子ですが、これから宜しくお願いしますね!←)
84
:
東雲(店員)
◆HnUREMnNLo
:2011/07/21(木) 14:02:16
>>83
ヒナタ
んー、ならいいけど。
(何もそんなに必死にならなくても良いのにと思う程全力で否定する相手に、これは何か隠してるよねぇと思いながら眼鏡をかけて前髪をピンで留める。これで仕事の準備は完了。散らかってもいない場所をせっせと整頓し始めた相手にどうやって聞き出そうかと考えていると店の奥から悲鳴というか怒声というか、獣人たちの声が聞こえてきて「………どうしたんだろ」と呟き)
(/じゃあ両方を撫で撫でしようと思いまs((黙/いやいや、可愛い要素盛り沢山じゃないですか(笑)
85
:
◆jh5tpIbJXQ
:2011/07/21(木) 16:53:32
(ここ面白そうですね!つきましては自分も参加したいのですが…爬虫類とかってどうですかね?)
86
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/21(木) 18:10:05
>>85
(/ありがとうございます^^爬虫類…いいですよ^^)
87
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/21(木) 18:11:32
>>84
東雲
(不自然にモノを整頓し始めてしばらく。突然彼が先ほどいた場所から悲鳴が聞こえた。極度の緊張で硬直していた回はビクッと体を震わせる。持っていたものを落としそうになれば慌てて持ち直し。“どうしたんだろう”と呟いた相手の様子を見る限り相手もおそらく悲鳴に気づいている。あぁ、バレてしまう。でもどうすることもできない。動けない。仲間が悲鳴を上げているのに気にならない時点で相手はきっと自分のことを変に思うー…。そんなことばかりを考え、固まったままその場でうつむいていた)
88
:
東雲(店員)
◆HnUREMnNLo
:2011/07/21(木) 19:04:38
>>87
ヒナタ
(自分の記憶が間違っていなければ、声が聞こえてきたのは本来獣人たちが休む部屋だ。蜘蛛か黒い悪魔・通称Gでも出たのだろうか…それならば自分でも対処可能だろうが、耳を澄ませて聞こえたのは虫が出たという訳ではなさそうで。どちらかというと、事の原因を探しているような苛立った声だった。誰か悪戯でもしたのかと何気なく思ったあと、目を瞬かせて固まっている相手を顧みて予想を確信にする為に口を開き)
えーっと……もしかして、悪戯とかしちゃったのかな?
89
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/21(木) 19:36:56
>>88
東雲
………ごめんなさい…。
(向こうの部屋の騒ぎ方は強くなる一方で、彼の心臓もバクバクと高まる一方だった。そして相手から話しかけられれば、まるでワザとやっているようにビクッと体を震わせ、バレてしまってはもう弁解しても逆効果だと思い震える声で小さく謝った。なんだかこのパターン、前にもあった。飼い主がいたとき、自分はじゃれたつもりで悪戯をし、怒られて謝る、捨てられる…。そんなことを考えながら、うつむいて)
90
:
東雲(店員)
◆HnUREMnNLo
:2011/07/21(木) 19:45:23
>>89
ヒナタ
よし、じゃあ謝りに行こう。
(いっそ可哀想なくらいガチガチに固まっている相手の頭をわしわしと無造作に撫でて、相手を見上げるようにしゃがんでにこっと笑った。今年も暑い、これだけ悪戯をする元気があるなら熱中症や夏バテは大丈夫だなと判断しながら、俯いてしまった相手の手を握って「一緒に行ってあげるから、ね?」と軽く首を傾げてみせ)
91
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/21(木) 19:55:57
>>90
東雲
……怒ってない?
(もう諦めかけていたとき、突然相手に頭を無造作に撫でられた。しゃがんだ相手にキョトンとした顔を向けると、相手は手まで繋いできた。驚きの連続何もできないままただキョトンとして。そして相手の怒ったようには感じられない顔を見ると落ち着いたのか、小さく聞いて)
92
:
東雲(店員)
◆HnUREMnNLo
:2011/07/21(木) 20:01:53
>>91
ヒナタ
だって君はちゃんと正直に言ったじゃない。後は、いたずらした皆にちゃんと謝れたら僕は怒らないよ。
(怒ってない?と聞いてくる相手にこくりと頷き立ち上がる。誰かを叱りつけることが出来る様な人間にはまだなっていない。今は精々注意するくらいかな、と思っている。相手は自分が悪いことをしたと理解しているのだから叱る必要はないと繋いだ手をぶらぶらと振り)
93
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/21(木) 20:18:29
>>92
東雲
……
(相手は見た通り怒っていなかった。そのことを相手の口から確認できて、心底ホッとしたようにガチガチに固まっていた肩を撫でおろした。そして、怒っていないと分かれば次は誉められたくなってきた。これも、嫌われたくない、認めてもらいたいと思っている結果なのだが、無意識に思っていた。相手の手をゆっくり離すと、皆のもとへいき。案の定“またお前か”と笑われたが、謝るとすぐに相手のもとへ向かって。走ったのか息を切らし、肩で息をしながらヘラリと笑った)
94
:
東雲(店員)
◆HnUREMnNLo
:2011/07/21(木) 20:26:07
>>93
ヒナタ
おかえりー。皆には許してもらえたみたいだね。
(どうやら自分の同行は必要なかったらしい。店の奥にたたたっと走っていった相手の背を見送り、店の掃除を始める。箒を動かしながら今日も天気が良いなぁと外を眺めていると再び足音がして振り返り、息を切らせた相手の顔を見てどうやら許してもらえたらしいと箒を壁に立てかけ笑顔を浮かべ)
95
:
朱威(ペット/豹)
◆LVLw3K0Fjo
:2011/07/22(金) 21:09:12
(/思いのほか長くなってしまったので連投失礼します;)
>>47
武丸
ああ、好きだ。この花の場合は、容姿だけでなくその『生き様』もな…。
おっと…ほら、探し物はこれだろう。元気なのは良いが、怪我をしない程度にしておけよ?
(ヘラリと笑顔を浮かべながら話す彼の耳は…成程、己のそれとは全く違う…紛れもない“人間”である事を示しているものだ。軽く思考を巡らせて相手を客だと認識した後、ようやく質問に耳を傾ける。一度外した視線を再びアスファルトに咲く花へと戻しつつ少しも考える事無く“好きだ”と一言で肯定すれば、色や形に限らずその生き様も素晴らしいと語った。言い終わった直後、飛ぶように転がってきたまだ歳若い獣人達の遊び道具であろう小さなボールを片手で受け止め、やんちゃな妹…もしくは弟に向けるような柔らかい微笑を浮かべながら駆けて来た彼らにボールを返してやり)
>>48
ヒナタ
あぁ…すまない、痛かったか。
―そら、終わったぞ。これで幾分かマシだろう?
(濡らしてきた布を傷口に当てた瞬間“痛い”と叫び声を上げた相手に対し、苦微笑を浮かべながら素直に侘びを入れる。己としてはかなり手加減したつもりだったのだが、治療を受けている本人である相手が言うのだから間違いなく痛いのだろう。出来るだけ早く終わらせてやろうと、すばやく…しかし先程までよりもずっと慎重にそっと傷口を拭う。最後に小さく切ったガーゼを取り出して傷口に乗せ、専用のテープで痛くない程度の強さで固定してから相手に声を掛け)
>>56
狐遥
お前の場合は他の時間帯だろうと例外ではないだろう…。まぁ、言い分には同感だがな。
(依然として眠そうに自分を振り返ってきた相手から返ってきた言葉に、思わず笑みを濃くしつつ“他の時間帯だろうと今と大した差はないだろう”と告げた。まぁ…そうは言っても確かにこの時間帯になると何故だか眠気がくる。それは己とて例外ではなくよく理解できる事である為、取り敢えず賛同の意を込めた答えを返した。言っている傍からまた大欠伸をかます相手。それが伝染したのか小さな欠伸を零しつつ見事な夕陽を眺め)
(/キャラ表お疲れ様です、有難う御座いました^^)
96
:
朱威(ペット/豹)
◆LVLw3K0Fjo
:2011/07/22(金) 21:14:33
(/
>>56
孤遥さんの名前の漢字を間違えていました、申し訳ありません;
…以下、続きです。↓)
>>58
明代
…すまないな、今店員達は手が離せないらしい。…と言っても此処ではなんだ、取り敢えず中へどうぞ。
(店内の一角…獣人達が暮らしている部屋の窓際にゆったりとした姿勢で身を置きながら、己よりも年下の…可愛い弟(もしくは妹)のような獣人達が遊んでいる様子を眺めていた時、どこからか聞こえた声が耳に入りピクリと反応した。そっと耳を澄ましてみれば、どうやら入り口がある方向からのもの。店員ならば声で大体判断出来る為、恐らく客だろうと釘打って入り口へと足を進めた。辿り着いた時には既に扉は閉じているも同然だったが、僅かな隙間から覗く人影を視界に捉え閉まりかけていた扉に手を掛けてなるべく静かに開ける。そこにいた人物に声をかけ苦笑交じりに事情を説明すれば、“取り敢えず中へ”と相手を店内へ招き入れ)
(/遅レスすみません><絡ませて頂きました。お客様相手になんかアレな態度ですがどうぞ宜しくお願い致します!)
>>75
東雲
あぁ…こんにちは、それとお疲れ様。暑かったろう?
(季節はまさに夏真っ只中…毎日蒸し暑い日が続いており、店員達はもちろん獣人とて例外であるはずがなく皆分かりやすくバテている。己もその中の一員であり、白を基調とした涼しげな容姿と裏腹に蒸し暑さは増す一方で、首に掛かる髪すら鬱陶しく小さな扇子を手に扇ぐことで耐えている状態だった。そんな中ふと入り口に目を向けてみれば、目に入ったのはドアを開けて店内へと踏み入る見慣れた相手。紅い両眼を細めて柔らかく笑いかけながら聞こえた挨拶に返せば、相手に労わりの言葉を掛けながら持っていた扇子で軽く扇いでやり)
(/初めましてー遅ればせながら絡ませて頂きました^^;これから宜しくお願い致します!)
97
:
鬼灯(ペット/蛇)
◆jh5tpIbJXQ
:2011/07/23(土) 13:40:16
名前:鬼灯(ほおずき)
性別:男
年齢:16歳程度
容姿:身長165cmで華奢。瞳が名前どおり鬼灯色をしている。暗青色の髪は濡れてもいないのに真っ直ぐでやや長め。肌は青白く、あまり他人に見られたくないので露出を抑えて黒いズボンに黒のパーカーのフードを目深に被っている。全身黒尽くめなのは日に焼けるのが嫌だから。
性格:常時ぼんやりしており、どこかうわのそら。しかもかなりの面倒くさがりで気が向けばもしかすると頼まれたこともやるかもしれない。基本無表情だが感情がない訳ではなく、人よりワンテンポずれているだけ。そのため会話が噛み合わない事もしばしば。こんな性格でも意外に神経質なところもある。暗くて湿った所が好きで白くてぬめぬめしているアイツ(ようはナメクジ)が大嫌い。
役柄:ペット/蛇
備考:一人称「俺」二人称「名前orお前」飼い主はいたが動物好きが逆に災いし、構われ過ぎることに嫌気が差し逃げ出した。
(p/変な子ですがよろしくお願いします!)
98
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/23(土) 14:35:00
>>64
東雲
……お、俺も、手伝うよっ
(へら、と笑みを浮かべ立っていると、こちらを向いた相手も笑って迎えてくれていた。内心まだドキドキしていたのだが取りあえずはホッとし、上がった息を落ち着かせる。そして相手のしていることを見れば自分も何かやれば相手は見てくれると思い、緊張した面持ちのままなるべく相手に伝わるように声を出してその場からそう言った)
>>65
朱威
……あ、ありがと。
(何か反論されると思っていたが相手が素直に謝るところを見れば、少し大袈裟に言ったことを言えずに黙って。優しく手当てをしてくれている相手を見つめていると終わったという声が聞こえた。ガーゼをまじまじと見つめ、癖で匂うと“しゅんっ”と音をたててクシャミをし。そして鼻をムズムズさせると照れながら珍しく“ありがとう”と小さくも言った)
99
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/23(土) 21:06:52
>>97
(/不備はございませんのでご参加ください^^)
100
:
孤遙
◆V9lAZooE4.
:2011/07/23(土) 21:39:34
(/遅くなって申し訳ありません;返レス致しますね^^)
>>82
東雲さん(/マジすかw手のかかる子ですがこちらこそよろしくお願いします^^)
お菓子…食べる。
(頭を下げて謝られるときょとんとした表情を浮かべながら"別に大丈夫だよ?"と言って。丁度目が覚めた後だったので別に邪魔された感覚は全くない。それよりもお腹空いたと言う様に己のお腹をさすっていると、"お菓子"という言葉が聞こえて。周りから見たらほんの少しだが、ぱっと表情を明るくして嬉しそうに呟いて。そしてこくんと頷いて答えると相手の腕を掴んで中に連れていくように中に入っていった)
>>83
ヒナタ(/いえいえ^^主として当たり前ですからb笑)
―…ははっ。じゃ、気をつけて遊びなね。
(治療した後、相手の様子をじっと見つめていた。警戒しているようすで鼻に絆創膏を貼った自分の指を近づけて。そしてくしゃみをする相手を。その一部始終をじっと見つめていたかと思えば、その様子が面白かったのだろう、目を細めて軽く笑って。すると窓から軽く離れて微かに欠伸をして。そして微笑むと相手に向かって気をつけろと言った。するとゆっくりと元居た場所に戻って行き)
>>95
朱威(/いえいえ^^)
うん…まぁね。―…一緒に寝る?
(相手の言葉にクスと笑いながら頷いて。実際一日寝ようと思えば寝ていられるだろう。起きるとすれば空腹ぐらいだろうか。そんな事を相手の顔を見ながら考えて。そして相手の"同感"という言葉と、相手にうつった欠伸を見つめれば"眠い?"と首を傾げて問いかけて。すると返事を聞く前に窓際から降りて床に座ると隣をとんとんと叩きながら相手を見上げて問いかけて)
101
:
◆wpY3Zo97fI
:2011/07/23(土) 22:02:22
(p:客を予約してもよろしいでしょうか?)
>主様
102
:
主
◆V9lAZooE4.
:2011/07/23(土) 22:10:15
>>101
(/いいですよ^^期限内に提出御願いします^^)
103
:
双夜(客)
◆wpY3Zo97fI
:2011/07/24(日) 00:46:03
名前:双夜(そうや)
性別:男
年齢:28
容姿:身長は180cm程度で体型は普通。目は釣り目気味で普段から睨むような目つきになってしまう。髪は茶髪だが地毛でぼさぼさしている。服装は地味でジーンズに紫色のTシャツに十字架のネックレスをつけているだけ。
性格:基本的マイペースで面倒くさがり屋なのだが仕事上、人の面倒を見てしまうため困っていたりしている人を見ると助けてしまう。口が、悪く少し短気なところもあるが根は優しい。
役柄:客
備考:一人称「俺」二人称「お前、名前」現在は一人暮らしで料理店を経営している。煙草を吸う。
(p:これでよろしいでしょうか?)
>主様
104
:
キリ
◆jh5tpIbJXQ
:2011/07/25(月) 22:57:59
名前:キリ
性別:男
年齢:16歳程度
容姿:身長165cmで華奢。目は鬼灯色で切れ長。暗青色の髪は常に濡れている様で、真っ直ぐでやや長め。肌は青白く、あまり他人に見られたくないので露出を抑えて黒いズボンに黒のパーカーのフードを目深に被っている。全身黒尽くめなのは日に焼けたくないかららしい。耳は目立たないが尾は長く深緑色をしている。
性格:常時ぼんやりとしており、どこか遠くを眺めていることが多い。またかなりの面倒くさがりで気が向いた時にしか動かない。基本は無表情だが感情がない訳ではなく、ただ人よりワンテンポずれているだけ。そのため会話が噛み合わないこともしばしば。暗くて湿った所(日陰など)が好きで、白くてぬめぬめしているアイツ(ようはナメクジ)が大嫌い。
役柄:ペット/蛇
備考:一人称「俺」二人称「名前orお前」飼い主はいたが同胞たちが殖えすぎたという勝手な理由で捨てられた。
(修正しましたです(^-^))
105
:
キリ
◆jh5tpIbJXQ
:2011/07/26(火) 17:04:22
(ALL.へたっぴな絡み文で申し訳ないですが置いておきますね^^)
……今日は…とても…暑い…。
(日差しがさんさんと降り注ぐ夏の昼過ぎ、庭の木の下でぽつりと呟き、ひとり物憂げに空を見上げていた。本当は外に出ないで、できるだけ風通しのよい涼しい所に居たかったのだがすでに他の獣人たちに占拠されてしまっていた為仕方なく庭に出て来たというわけだ。さすがにこの暑さでは他の獣人たちもぐったりしている。もちろん自分自身も。いつもは目深に被っているフードを今日は被っていないのだからそれだけ暑いのだろう。そんな事をぼーっとしながら考えているとなんだか余計暑くなった気がし、思わずふうっと溜息を吐き出す。そういえば昨日誰にも内緒で庭の隅で拾った「アレ」は大丈夫だろうか…とずっと傍に置いてあった中身が分からない中ぐらいの大きさの段ボール箱を開けて)
106
:
コウィ
:2011/07/26(火) 17:40:28
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" :: '\-:'、 で?
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ ):: ,...,(・ ):::':、
r、r.r ヽ 、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、
| ) ヽノ |l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"〜゙゙') ./. \
| `".`´ ノヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ
入_ノ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、
\_/ //::::::::: {. V
/ / ./::::::::::::: ',
/ / /:::::::::::::::::. ',.
107
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/27(水) 09:53:46
>>100
孤遥
…えー…孤遥兄遊ぼーよっ!!
(鼻をムズムズさせながらいると相手は笑っていた。それにつられて自分も笑い。しかし相手は眠たいのか、奥にいってしまい。もともと一人で遊んでいたのはみんながいなかっただからであって、できるなら誰かと遊びたい。そう思った彼はもう一度窓を覗くと、少し遠くに行ってしまった相手に大きな声でそう言った)
>>105
キリ
……ヘヘッ
(今日も蒸し暑い。殆どの動物たちは日陰に集まり、ダウン中。その中で誰かと遊びたいと思っているのは、おそらく彼だけであろう。動物たちが休んでいるところを駆け回ってダウン中の動物たちにちょっかいをかけたり遊ぼうと揺さぶってみたりしていた。しかし皆の答えは全員一致で“暑い”。半ば諦めたように一人で庭に出る。すると相手がいた。ジョウロに水をたっぷり入れ、それを相手の背中にかけてやるとへらりと笑った)
108
:
キリ(ペット/蛇)
◆jh5tpIbJXQ
:2011/07/28(木) 12:10:45
>>ヒナタ
冷たっ……。なんだヒナタか…今は相手をしてあげられる気力も体力も暇もないけど……?…あっ………。
(突然背中に冷たい水が降り注いできた事にいつもは無表情な自分も驚きの顔は隠せない。それでもなんとか平静を装いつつ背後を振り返ってみると正直「また?」と問いたくなる相手の浮かべる笑みに怒るよりも寧ろ呆気にとられた様にただ相手を凝視することしか出来なかった。しばしの間のあと、ふと我に返り溜息をつくもいつもどおりといえばいつもどおりな相手の様子に半分諦めた様に名前を呼び水をかけられた仕返しとばかりにちょっと意地悪なことを言ってみる。それにしても…他の獣人たちにも悪戯をして怒られているのによく懲りないよな…と思いつつ再び手元の段ボール箱に目を移す…がそこには何も無かった。自分が話している間にもずっと持っていたダンボール箱はいつの間にか相手の足元で引っくり返っていたことに気づいたが遅く、中からはわさわさと大量に現れたのはいろいろな色や大きさの蛇たちで)
(p.こんなへたっぴな絡み文でも絡んでくださってありがとうございm/悪戯好きな狼さん(ニヤ)ちなみに段ボール箱の中身は蛇ちゃんでした)
109
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/28(木) 12:40:07
(/いえいえこちらこそありがとうございますw駄目ロルですが許してやってくださいorz/ぷぎゃ(ry 蛇でしたかwwwしかし私、実は蛇が好きだったりして←←)
だってキリ兄水好きじゃ…あ…う…うわああああああ
(結構急だったため少しはいつもよりいい反応をしてくれるかなと半ば期待していたが、やはり期待外れで。らしいと言えばらしいのだが、相手はこれといって大袈裟に驚いた素振りは見せなかった。ため息をする相手に、好きだろうと思ったからしたんだよ。とでもいうようなことを少しにやけながら笑って言う。しかし残りの分もかけてやろうかと思ったそのとき、足元にうごうごと動くものを感じた。ビックリして下を見ると、そこには生の蛇がわんさか。ニュルニュルと動く色とりどりのものを固まったまま一旦見るも、一気に血の気が引いた瞬間、涙目で叫びながら外へと飛び出した←)
110
:
キリ
◆jh5tpIbJXQ
:2011/07/29(金) 00:11:01
>>ヒナタ
水・・・?好きだよ・・・?ただいきなりだったからビックリしただけ・・・あ・・・。こんなに大人しいのに・・・。・・・おいで、大丈夫咬まれたりしないから。
(水は嫌いではなく寧ろ好きで、びっくりしただけと言い、一匹の蛇を手に乗せ頭を撫でてやると気持ちよさそう目を閉じ、撫でられるがままにされている。その様子がまた可愛くて思わず微笑んでしまう。他から見れば大変シュールな光景だろうが・・・。相手にも可愛いでしょと聞こうと振り向いて見るとそこには影も形もなく、叫び・・・というより悲鳴を上げて逃げていく背中を見て首を傾げ、それに応じて手に乗っていた蛇も同じように首を傾げる。こんなに大人しいのに・・・とは言ったものの彼等は蛇、嫌いな人にとってはやはり恐怖の対象にしかならないのだろう。仕方ないな、と苦笑し大丈夫咬まれないかと言いおいでおいでと手招きし)
(可愛いですよね〜ヽ(´ー`)ノ爬虫類から両生類まで・・・もう愛らしいんですよ〜蛇ラブ!←変人wwwそういうヒナちゃんの反応も可愛いですよ(^-^)/)
111
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/29(金) 09:22:39
>>110
キリ
(/いえいえwwキリくんもなんかお兄ちゃん(はぁt←)って感じですごく癒やされます^^マイペースなところがまたイイ!!←)
………ぅぅ…
(外に出るか出ないかのところで相手の声が聞こえ、とりあえずは我に返ってそこから向こうの方を見ていた。変な色の蛇たちを愛らしそうに撫でている相手を、睨んでいるような警戒しているような怯えているような目で見つめる。相手は獣人といっても蛇だし、蛇も別に嫌いではないため邪嫌にしては失礼だというのは彼でも分かる。だが、ハッキリ言ってしまえばあのヌルヌルと色が苦手なのだ。手招きを見れば眉間にシワを寄せ、つい弱々しい唸り声をあげればまだそこから見ていた)
112
:
キリ
◆jh5tpIbJXQ
:2011/07/29(金) 15:53:03
>>111
ヒナタ
…そんなに苦手だと思わなかった…これでいい?
(くるくると変わる相手の様子が面白く、くすくすと笑声が漏れるのを手で口を塞いで何とか堪えようとしていた。ひとしきり笑い終えるとはぁっと息を吐き出し平常心に戻ると、段ボール箱の中に次々と蛇達を放り込んでいき最後の一匹を格納した後蓋を閉め、これでいいか聞き再び手招きし)
(/こんな奴に癒されないように←指差し(ビシッ//ただの変な人ですから!でもお兄ちゃんて呼ばれるのは一寸嬉s)
113
:
ヒナタ(ペット/狼)
◆se/xGmYaM.
:2011/07/29(金) 18:36:53
>>112
キリ
…キリ兄の友だち?
(いつも無表情の相手が笑っていたため驚いたものの、今はそんな余裕はなく、今にもあの蛇たちが凄い速さでおいかけてくるのではないかと思い込んでしまって動けずにいた。でも相手が蛇を箱につめ、手招きしているため少し警戒しながらも普通の表情をしてゆっくりもといた場所に戻り、一度だけダンボール箱を確認してからまた警戒したような目つきで聞いて)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板