したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どうでもいい裏設定を晒していくスレ

348シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/06/14(木) 21:15:11 ID:q3V1bTCE
>>347
そゆことよン
ミナワは都市伝説だし、裂邪は飲まれかけて16歳以降になると身体の成長がストップするし



ついでに今読んでた話の小ネタ


【夢幻泡影 第37話 - “破滅の枝” -】
読者の意見を盛大に裏切った上で書いた「レイヴァテイン」との契約の話
とは言え、仮契約の案が無ければ今のように毎度毎度使用する事は無く、大掛かりなクロスの時にちょこっと使う程度にする予定だった
しかし仮契約に出会わなければ現在のナユタとビオ、そして未だ書けてない「マヤの予言」篇のオチにも関わってくるので、笛の人には大いなる感謝を<(_ _)>

因みにこの話、「レイヴァテイン」を没にした場合の“幻のストーリー”を考案していた
展開は殆ど同じだが、裂邪が契約するのは「レイヴァテイン」ではなく、なんと「六条蓮華」
「影喰い」によって存在を確立出来なくなった蓮華に何とかしてあげようと考えた裂邪が彼女との契約を決意
接吻による契約を経て蓮華が復活、「影喰い」の契約者を撃退する
後に「刃物は縁を切る」によって契約は切られたが、2人の心はもやもやしてしまい……というのがあらすじ
その後暫くは裂邪・ミナワ・蓮華の泥沼トライアングルが繰り広げられていたかも知れない

あと、こっちのストーリーでいくと、恐らくレクイエムは裂邪に殺害される
もしかすると今のままでも良かったのかも知れんが……わざわざ答えて貰ったのにあの仕打ちは無かったよなぁ、とずるずる引き摺ってる自分がいるorz

349大王の ◆jE0dPlBLZw:2012/06/19(火) 10:29:39 ID:iAD0jR0Q
>>348
うちの面子は全員成長するしなぁ。
成長しないというより、もう成長しているか分からなくないのは大王と神勢。
あそこまで達すると成長しなくなるご都合不老不死設定。無論【エロス】も。

350ソニータイマー/3DS:2012/06/21(木) 17:16:32 ID:AXPrJc0I
妬見女疾風:そもそも親にならない。女装(変装)は健在、寧ろパワーアップ
阿食廻女:親になれるほど成長できない

ふむ、うちのとこにも成長しないキャラは少ないな…
そして結婚できるキャラも少なそうだし

351名も亡き都市伝説契約者:2012/06/21(木) 18:12:14 ID:twgGG4tY
>>350
>妬見女疾風:そもそも親にならない
えっ
>阿食廻女:親になれるほど成長できない
あー、成程……

352ソニータイマー/3DS:2012/06/21(木) 18:58:12 ID:AXPrJc0I
>>351
>えっ
疾風君の使うジェーラには、使い手に恋人が出来なくなるという効果があるぞ!
そして疾風の嫉妬深すぎる性格も相まって結婚は出来ないから、子供もできないぞ!

>あー、成程……
廻女はどんなに食べても成長しない過負荷を持ってますからねー

353名も亡き都市伝説契約者:2012/06/21(木) 19:58:03 ID:twgGG4tY
>>352
>疾風君の使うジェーラには、使い手に恋人が出来なくなるという効果があるぞ!
うわぁ……うわぁwww

>廻女はどんなに食べても成長しない過負荷を持ってますからねー
廻女ちゃん自身に、恋愛や結婚願望は無いんでしょうか?

354ソニータイマー/3DS:2012/06/22(金) 00:28:48 ID:68M8TjzU
>>353
>廻女ちゃん自身に、恋愛や結婚願望は無いんでしょうか?
廻女「恋愛と結婚かー…私はご飯を食べる方が好きかな!
みんなで食べた方が美味しいけど、特に恋とかには興味ないなー。鯉は好きだけど♪
まぁ、つーちゃんの事はもちろん大好きなんだけど、普通にお友だちだからね。つーちゃんにはレジーヌさんがいるし。
まぁ、でももしも仮に結婚するとしたら、料理が旨い人が良いかな!」
とのことです。色気より食い気ですね

355名も亡き都市伝説契約者:2012/06/23(土) 17:35:16 ID:YHetdrZg
>>345
それぞれが親どころか祖父母になったやつとか

356三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/06/24(日) 23:08:58 ID:EJWtRv4s
次世代編悪役二人の名前ネタ

・芦屋昭彦(あしや・あきひこ)
『コトリバコ』の作り方を教えた男が本文中でAAと表記されていたのでそのままイニシャルに
芦屋という名字は芦屋道満から呪詛呪術に長ける者、といったイメージ

・愛木未来(いとしぎ・みき)
愛しき未来というそのままの意味と、いとしき=糸色=絶たれた未来という裏の意味
契約都市伝説『パンドラの箱』から、未来を知り絶望した者、といったイメージ

・もう一人のA-No.18782
18782(いやなやつ)+18782(いやなやつ)=37564(みなごろし)というトリビアから
ネタ自体は考えてたけど細かいとこはノリと思いつき
『リョウメンスクナ』の持ち出し役が浮ばなかったので折角だから出してみた

357名も亡き都市伝説契約者:2012/06/26(火) 00:20:20 ID:tctRGWcI
>>356
>契約都市伝説『パンドラの箱』から、未来を知り絶望した者、といったイメージ
>未来を知り絶望した者
……まさか……この先の未来で、“魔王”が降臨するのがほぼ確定してしまっている……!?

358三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/06/26(火) 01:13:22 ID:Hm7kA9RY
>>357
> ……まさか……この先の未来で、“魔王”が降臨するのがほぼ確定してしまっている……!?
どうでしょうか
彼女は魔王を顕現させようとする側ですよ?

未来に絶望したからこそ、魔王様を顕現させてでも力ずくで未来を変えようとしているのです
うふふ

359名も亡き都市伝説契約者:2012/06/26(火) 20:35:32 ID:tctRGWcI
>>358
>彼女は魔王を顕現させようとする側ですよ?
>未来に絶望したからこそ、魔王様を顕現させてでも力ずくで未来を変えようとしているのです
あー、成程……って『“魔王”を呼んだ方がマシ』ってどんだけヤバい未来www

先が楽しみすぎて外伝出演予定だった“まおー”が出てこようとしない(ぇ
この前見つけた動画といい、“恐怖の魔王”のイメージが“きょーふのまおー”を侵食しつつあるorz

360犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/07/11(水) 00:20:57 ID:bFSiywIc
本スレで出てきた簡易的な人物紹介

次男
恭也
25歳
イメージしているCVは浜田賢二さん(ハチミツとクローバー 野宮匠)

メガネをかけた茶髪の青年
山中の工房で陶芸家をしている

家族へのお土産にプリンやケーキをよく買ってくる

361シャドーマンの契約者@酒 ◆7aVqGFchwM:2012/07/14(土) 22:58:54 ID:IWbk3D66
ライサたんの絵本は大体レジーヌさんのもの(※忘れてると思うがレジーヌの趣味は読書
ただライサが直接借りようとするとレジーヌが何やらかすか分からないので羅菜や日天が代わりに借りるか奪うか戦ってくる


羅菜が借りる時は偶にとんでもない内容の絵本があるが、それはレクイエムがそれっぽい言い訳をして回避する
そしてレクイエムが羅菜にお説教をするという珍しい構図に(

362名も亡き都市伝説契約者:2012/07/19(木) 23:14:23 ID:yK3K9erk
これ絶対グリム童話の原本を絵本化した奴が並んでるぞ……
どろどろでぐちゃぐちゃで[アハンウフンラメェ]な絵本が紛れ込んでるぞ……

363ソニータイマー/3DS:2012/07/20(金) 17:09:01 ID:Pqq7aWbc
>>362
アンパンウメェ?
グリム童話にそんなグルメな話あっただろうか…

364鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/07/24(火) 15:15:12 ID:H4ETX3qE
ノイの血縁関係ムダ知識

今回出てきたムーンストラックの前の契約者はノイの父の弟、つまり叔父

極とノイの母親は一卵性の双子の姉妹。つまり二人は異母兄妹であり、戸籍的には従兄妹であり、遺伝子的には同一の兄妹

365シャドーマンの契約者@酒 ◆7aVqGFchwM:2012/07/26(木) 22:51:14 ID:9nZ69a0w
今日のれっきゅんの必殺技解説〜(

●レイヴァテイン・スルトズブレイド
金色の炎で出来た大剣に変化させたもの。
北欧神話においてスルトがラグナロクの時に振るった炎の剣がレイヴァテインだとする説より

●フィクス・カエレスティス
ぶっちゃけるとストフリのスーパードラグーンを想像して頂ければ(
ラテン語で『天上の火』、すなわち『流星』の意

●ギャラクシア
4枚の翼を連ねて1つの剣にしたもので敵を薙ぎ払う
ラテン語で『銀河』の意

●ウィア・ラクテア
よくありそうな遠距離攻撃(
ラテン語で『天の川』の意

●エクリプシス
空間を局所的に攻撃するというかなりチートな技
ラテン語で『日食』及び『月食』の意

366犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/07/28(土) 01:33:16 ID:wzlvGrEM
一昨日本スレに上げたキャラ解説

立花雅臣(たちばな まさおみ)
17歳。梓の兄。
学歴は中卒止まり。
『庭に枇杷の木を植えると、その家に病人が絶えないから縁起が悪い』の契約者。
ビワの葉は薬になるので、病人が頼って集まってくる(=病気を貰いやすくなる)という能力を使い、梓の病や立花家の人間の病を肩代わりしているために伏せりがち。
華道の才能ゼロで家を継げず、伏せりがちなために扱いは悪い。


立花梓(たちばな あずさ)
10歳。
立花家の跡取りとして多大な期待をかけられている。
病弱だったが、雅臣に病を肩代わりして貰ったため今は健康体。
祖父から華道の手解きを受けている。(梓が言っていた先生は祖父の事)





梓が病弱だった頃は、兄弟の立場は逆転していた。

雅臣は華道の才能は見えずとも、後継ぎとして家を継ぐ事を強要されていた。
梓は病弱でいつ容体が悪化するかも分からない状態だったために冷遇されていた。

梓が健康になり、華道の才能があると分かったとたんに祖父を含め、周りからの反応が手のひらを返したように変わった。

367犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/07/31(火) 01:37:22 ID:sQsYLKBA
梓はパッと見た感じ女の子に見える


病弱で線の細いショタっ子ばんざーいとか言っていたら、いつの間にか脳内での外見が零 眞紅の蝶(旧 紅い蝶)の千歳ちゃんっぽくなってた…



男児の早世を避けるため、幼い間は女の子の恰好をさせて育てていた〜というような話g……ヨーロッパの話だったorz

368シャドーマンの契約者@酒 ◆7aVqGFchwM:2012/08/03(金) 00:11:22 ID:zXP4wBRE
いつ使うか分からないがいつか使う時の為に
裂邪らのポケモンの手持ちをメモ(

●シェイド(ゴーストタイプ中心)
ゴルーグ・フワライド・ミカルゲ・ヌケニン・ムウマージ・ヨノワール

●ミナワ(氷タイプ中心)
ミロカロス・ユキノオー・ラプラス・ツンベアー・ユキメノコ・フリージオ

●リム(エスパータイプ中心&殆どが『ゆめくい』を覚えている)
チャーレム・ココロモリ・ムシャーナ・ゴチルゼル・サーナイト・エルレイド

●ウィル(炎タイプ中心&殆どが『おにび』を覚えている)
キュウコン・ブーバーン・ゴウカザル・ウィンディ・ウルガモス・シャンデラ(色違)

●ナユタ(悪タイプ中心)
マニューラ・ヘルガー・ドンカラス・アブソル・ドラピオン・キリキザン

●ビオ(鋼タイプ中心)
ドリュウズ・ギギギアル・エアームド・メタグロス・シュバルゴ・ハガネール

●裂邪(伝説・幻ポケモン厨心)
ダークライ・デオキシス(アタック)・アルセウス(ドラゴン)・キュレム・ギラティナ(オリジン)・ミュウツー

369鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/08/04(土) 00:35:09 ID:WkchKhCw
>>367
>病弱で線の細いショタっ子ばんざーいとか言っていたら、いつの間にか脳内での外見が零 眞紅の蝶(旧 紅い蝶)の千歳ちゃんっぽくなってた…
いめぐぐってみた。和服の男の娘ってきゃわゆい子揃いだよね!


ここから自分の設定語り
もともと貴也は幻の回想話にしか出てこない予定だった。
話を作っているうち、途中で幻と別れるはずが何故か学校町までくっついてきた。
本編への登場それ自体が死亡フラグという少々不憫なところがある。

370犬神憑きと怪人アンサーの人 ◆vQFK74H.x2:2012/08/09(木) 15:24:32 ID:SHNoNQzo
猫様が腕をポンポンってしてくる可愛い…にくきゅう…下僕の務めを果たしに行かねば

>>369
>いめぐぐってみた。和服の男の娘ってきゃわゆい子揃いだよね!
和服の子は幼女でもショタでも男の娘でも可愛いです!
裾から除く生足なんてたまらんです

>本編への登場それ自体が死亡フラグという少々不憫なところがある。
貴也君…
出番が増えた事を喜ぶべきか、死亡フラグが立っていることを悲しめばいいのか…

371名も亡き都市伝説契約者:2012/08/09(木) 22:08:20 ID:0dbIgs.E
>猫様が腕をポンポンってしてくる可愛い…にくきゅう…下僕の務めを果たしに行かねば
ガタッ

372罪深い赤い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/08/14(火) 19:43:47 ID:fr1TTmxo
裏設定というかボツネタ

































































ペレは当初、S-No.1として登場する予定もあったりなかったりしました
ようは、イクトミの側近だった可能性があったんです
その場合、秘書っぽい感じだったのかもしれない
が、性格的にANoの方があうだろうとこうなりました。邪悪でない、悪役ではないANoが今の彼女の目標です

373名も亡き都市伝説契約者:2012/08/23(木) 09:07:26 ID:88EDSYmw
ボーリィ牧師館にいた頃の彼女は「マリアンヌ」を名乗ってる時の彼女より数倍強い

374鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/09/02(日) 00:49:18 ID:ykgBKJe.
ο(オウ)No.3 《桐生院るり(きりゅういん―)》

見た目10歳程の少女黒服。能力は「クイーン・メイヴ」「夢と違う」「ケーリュケイオン」

仕事は嫌い、衣食住の欲求に忠実。普段はヴィクトリア調の黒いドレスを動きやすい丈にアレンジして着ている。
一見高慢で我が儘な言動を見せるが、実際は物見高く世話好きな性格。
駄菓子からB級グルメまで網羅した彼女のブログ「るりるりのすぃーとるーむ」は一日のアクセス数が4桁を誇る人気振り。

都市伝説「クィーン・メイヴ」
元はケルト神話に出てくる、アルスターの狡猾な女王だったが、のちに妖精の女王ティタニアと同一視され、夢を操るとされるようになった。
るりはこの能力を使い、他者の夢に自在に入り込み干渉する。

都市伝説「夢と違う」
若い女性が殺される夢を見て、夢の通りに行動しなかったために難を逃れ、犯人に「夢と違う」と言われるという都市伝説。
るりはこの都市伝説を応用し、
「絶対に現実とは違う結末を迎える夢」という平行世界を作り出す。
前述の「クイーン・メイヴ」の能力でその世界を意のままに操ることで、他者の運命に干渉することも可能。

都市伝説「ケーリュケイオン」
ギリシア神話の神ヘルメスの伝令杖。
眠りを司る。

素封家の家に生まれ、何不自由なく恵まれて育った。
8歳の頃本を読んでいると、物語に出てくる「クイーン・メイヴ」の思念と精神感応し、そのまま契約する。
その後暫くはごく普通の契約者として暮らすが、10歳の頃誘拐事件に巻き込まれて殺害されてしまう。
が、兄蘇芳が「雪女」の能力で遺体を冷凍保存。数十年後に彼の「CDは冷凍すると復活する」の能力により蘇生する。
蘇生後、蘇芳が自分の為に都市伝説に飲まれた事を知り、兄の役に立ちたいと「組織」入り。
その後「クイーン・メイヴ」の能力を生かすために「ケーリュケイオン」
「夢と違う」と契約したところ、容量不足で黒服化してしまう。

375シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/09/04(火) 21:48:55 ID:DQVGJ8hk
さっき本スレに書いた単発の裏話というかほぼ懺悔



暴走PとデPの合作『ひとりかくれんぼ』に触発されて書きましたごめんなさい
ただ「ひとりかくれんぼ」の“塩水を持って隠れる”“塩水を少量口に含んで、ぬいぐるみにかけて終了させる”というのを見てこの話が思いついたのは確か
当初は参加者数人で一人ずつ殺されていく様を見て怯える少女とか書きたかったけど、
『これ「ひとりかくれんぼ」じゃなくね?』と思ったので急遽変更
かくれんぼ如きに夢中になれるのは小学生くらいだろ、と思って年齢もそれくらいに
犠牲者は偶然にも「ひとりかくれんぼ」の契約者が好きだったということらしい、何に惚れたのかは分からん(

376シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/09/04(火) 21:57:32 ID:DQVGJ8hk
ついでに


あの単発は『これからはロリキャラも殺します』という俺の決意表明だと受け取って下さい

377消息不明の人たち:2012/09/07(金) 17:04:19 ID:l/aMdQFg
機関のメイドの同人誌の中でも安定して高収益の作品は
ワンピ○スの乱交モノ成人向けホモ作品「ウィーアッー!」

実際ありそうだな

378鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/09/12(水) 04:26:53 ID:6wHC3f3Q
敷島 響(しきしま ひびき)
両親の死をきっかけに組織」に引き込まれο(オウ)-Noに組み込まれた。「小さいおっさん」の契約者。17歳。
身長156センチ。猫目がちの大きな瞳で華奢、ゴシックロリータやクラシカル系の可愛い服が好きで基本スカートスタイル、
肩口までの栗色のおかっぱ頭の為、外見は完璧に「スレンダーな少女」だが、中身は完全に男。オタク趣味で同人誌を書いている。
「オトコだってスカート穿いて可愛くしていいじゃん」
と真剣に思っている。女装趣味ではなく、単に服装に性別はないと考えているだけ。

敷島 桜(しきしま さくら)
響の双子の妹で、都市伝説に殺された両親の復讐の為に「七星剣」と契約して飲み込まれた少女黒服。ο-Noに編入し、響の担当をつとめる。
都市伝説に飲まれる前は剣道が得意な活発な性格で、それは飲まれてもあまり変わらなかったようだ。
人間だった頃の記憶を失った為、「男の娘」である響が兄と言われてもピンと来ない。ボーイッシュな姉のように考えている。
「組織」の黒服として仕事をする際には黒いジャケットとふんわりしたスカートのスーツに、中世風のひらひらした胸飾り(ジャボ)を併せている。
プライベートでは響と同じデザインの黒い服でいることが多い。髪型もおそろいの栗色おかっぱのため、見た目からはほとんど区別はつかない。



今回中の人の「服までそっくり同じ双子」「男女の双子」という双子萌えが爆発しておりますwww

379名も亡き都市伝説契約者:2012/09/20(木) 09:53:40 ID:1GvyzGx.
さっきの単発で使用したキャラ
今後使用予定なのでメモっとく


ゼノン(Xenon)
“奇妙な”“馴染みにくい者”の名の通り、ピエロ風の格好をした怪人物
契約者だが、その契約都市伝説は不明
物体を炎上・爆破させたり、マントを槍に変えたり、また突風を起こしたり、相手に幻覚を見せるなど、ある種「魔法」のような能力を持つ
他の人間を自分の玩具としか認識しておらず、誰かの日常を跡形も無くぶち壊す事を生業としている
座右の銘は“この世の中に真実(タネ)も善意(シカケ)も在りはしない”

380とある人:2012/09/27(木) 07:52:38 ID:AZKPE.SU
ゴテゴテの汎用兵器だと思った?残念クー・シーさんでした。

はい、そんなわけで前回のとあるわんこはクー・シーです。
外見は妖精犬であるのに暗い緑の毛を持ち、シーサーのように尻尾は背中に乗せている、体長は牛ほどある。
音もなく滑るように走り、旅人の喉元をかっきるそうな。

(オマケ)
ケット・シーのニャンコは通常の猫サイズから牛サイズに巨大化出来る……殺ったね、たえちゃんモフれる場所が増えるよ

381鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/10/15(月) 01:03:29 ID:rqjTSPoI
しばらくネタ切れでハロウィンまでお休みいただく前に一つだけ

蒼の部下のノイのそっくりさんは「ゲシュタルト崩壊」です

382シャ ◆7aVqGFchwM:2012/10/22(月) 01:55:01 ID:K5uGYLNc
新技続々、ついでに「ククルカン」の戦闘スペックと反省

●メメント・モリ
裂邪の融合をヒントにレクイエムの編み出した自己強化型の技
「お憑かれ様」で水に閉じ込めた霊を自身に宿し、純白のドレスのようにして身を覆う
「ヒエロニムスマシン」の自己強化とも併用する事でその力は何十倍にも膨れ上がる
多分本気のローゼくらいなら互角に渡り合えるんじゃないかな、比較対象がショボくて申し訳ないけど
変身前に唱えた文章はホラティウスの詩の一部で、和訳分は「今は飲むときだ、今は気ままに踊るときだ」
その内容の通り、戦闘スタイルは踊るような感じ
霊魂を足場にして空中を歩く事も可能
それ以外はどちらかというと『シャドーズ・アスガルド』に近い戦闘方法をとる

●Zap-Zap(バチバチ)ストーム
一帯に貴金属を散らばらせて雷を雨のように降らせる無差別攻撃
無差別故に命中率は高いが、考えて散らせないと味方にも当たっちゃう残念な技
無差別であろうが無かろうが自分にも当たるのはご愛嬌

●ドラッヘン・シュニット
ルート&日天の、初めての共同作業(コンビネーションアタック)
「ゴットアルム」を構え、「ワイバーン」に乗って目標目掛けて突撃する、ある意味捨て身の技
名はドイツ語で“竜斬り”
確かに「ククルカン」を斬った(貫いた?)とは言え、竜に乗って竜を斬るとは皮肉なものである

●ククルカン
マヤ神話においてフラカン、イシュムカネー、イシュピヤコックと共に人類創造を行った創造の神
アステカ神話における「ケツァルコアトル」と同一の存在で、羽毛の生えた蛇の姿をしている
四大元素を司る神で、炎・水・風・地の力を自在に操る
そのシーンをカッコよく描写したかったのに無理でしたごめんなさい
炎使う時とか【ヒィ〜、ヒィ〜、ヒィヒィヒィ〜!!】みたいなこと言わせようとも考えたけどそもそも舞台が1年前だったので却下
何にせよ殆ど雑魚扱いになってしまったのが心苦しい
まぁあれだ、上位No.が寄れば百万人力っていう諺もあるし(ネェヨ
声は青野武しか考えられない、亡くなっていらっしゃるが俺はあの声が好きなんだ!!

383鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/10/31(水) 01:23:00 ID:sqJmxHAg
ふいっと治癒能力について考えてみた
「玉手箱」の煙を傷にのみかける→傷の周囲だけ時間が進む→傷治る
とかで「玉手箱」を治癒に転用とか
でもあんまり重傷だと効かないだろうか

384名も亡き都市伝説契約者:2012/10/31(水) 09:35:39 ID:s3ycjdLE
最初に処置をしておかないと壊死してしまいそう

385鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/10/31(水) 11:52:01 ID:sqJmxHAg
「河童の妙薬」か「蝦蟇の油」を塗り塗りすればよいなおk

386ソニータイマー/3DS:2012/10/31(水) 17:49:55 ID:5XgGWwGo
逆に『玉手箱』には浦島太郎が竜宮城で過ごした時間が閉じ込められている→拡大解釈で時間を閉じ込めて巻き戻すことが可能に
→傷の時間を閉じ込めて→傷付く前に戻す
という無理矢理な使い方もできなくはない…か?

387鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/06(火) 22:27:09 ID:1uA9dKj.
ちょっと失礼。「教会」関係の設定に関しては誰に伺えばよいのかな?

388名も亡き都市伝説契約者:2012/11/06(火) 22:31:09 ID:PEaMwcgg
企画していた人なら花子さんの人ですね

389:2012/11/06(火) 22:36:19 ID:tRSX28Ig

教会は花子さんの人じゃなかったけ



時間が閉じこめられてるんなら開けた瞬間に白骨化しないか?



てか時間加速で治癒させるとそのうち傷治らなくなるぞ

390名も亡き都市伝説契約者:2012/11/06(火) 23:06:17 ID:2n5Rxbx.
>>389
は?
どんな理屈でそうなった

391シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/06(火) 23:08:19 ID:kZqHYWcc
おほ、久々に都市伝説スレらしい論争の予感

392シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/06(火) 23:13:38 ID:V63lEqUM
あと、やる気なさそうな人が仰ってることは俺なりの考えだと

時間加速で人体の治癒能力を加速

治癒能力だけが“老化”してゆく

治癒能力は老いれば老いる程劣化してゆくもの

多用すれば……

っていう感じかな

393鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/06(火) 23:32:46 ID:1uA9dKj.
あとは傷口だけ時間が速まる→傷口の組織だけが老いていっていずれは…て感じかな?
傷口の時間巻き戻しはいずれは傷口の皮膚だけが赤ちゃん→つやつやもっちりとか?美肌にはよさそうな

>>388-389
教えていただいてサンクス。
花子さんとかの人にお伺いしたいんだけど、「教会」の支部がイギリスにあり、イギリスの警察と協力して都市伝説事件捜査にあたる、という設定を考えているのだけど「教会」をお借りしてよろしいですか?
時代設定は19世紀なので、現代のキャラに影響を与えることは(ほぼ)ないと思われますが…

394シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/06(火) 23:42:23 ID:V63lEqUM
>>393
>時代設定は19世紀なので
あれ貴方だったのか……!?


>傷口の時間巻き戻しはいずれは傷口の皮膚だけが赤ちゃん→つやつやもっちりとか?美肌にはよさそうな
…………!!!

そうか!

時間を溜め込む場合は女をロリにすればいいのか!!

自分は「玉手箱」の能力を使えるし、幼女を[ピー!!]し放題!一石二鳥!!素晴らしい!!

やっべぇ息子の怒張が収まらねぇ

395罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/11/07(水) 19:29:04 ID:3VvEgLa6
>>387>>393
えーと、一番最初に「教会」って単語を出したのは三面鏡の人様だった記憶だが
設定勝手に盛り盛りしてったのは俺なんで一応俺、かな??

>花子さんとかの人にお伺いしたいんだけど、「教会」の支部がイギリスにあり、イギリスの警察と協力して都市伝説事件捜査にあたる、という設定を考えているのだけど「教会」をお借りしてよろしいですか?
でもって、構いませんよー
「教会」は世界中に支部を持っています。むしろ、世界中のキリスト教の教会が支部代わりになっていてもおかしくないイメージです


19世紀か……一部その時代から生きてる連中もいるが特に問題はないぜ!

396シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/07(水) 19:45:39 ID:oDIozLmM
>>395
>えーと、一番最初に「教会」って単語を出したのは三面鏡の人様だった記憶だが
そうだったのか……カルチャーショックだぜ

397三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/11/07(水) 21:28:36 ID:RbaBma9M
>>395
> えーと、一番最初に「教会」って単語を出したのは三面鏡の人様だった記憶だが
マジで!?(←覚えてない)

398罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/11/07(水) 21:54:01 ID:3VvEgLa6
>>397
うぉいwwwwwwwwwwwwwwww
マッドガッサー騒動の時にパスカルが口に出したのが最初だった覚え

399鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/07(水) 22:04:04 ID:0LDVEinw
>>394
>あれ貴方だったのか……!?
さようです
痛快なスチームパンク風味が書きたくて時代を古くしたりからくりを出したり
「その時代の都市伝説なら断然切り裂きジャックだよな!」と盛り上がった成れの果てがあれ…あれ?なんか違う

>>395
>でもって、構いませんよー
「教会」は世界中に支部を持っています。むしろ、世界中のキリスト教の教会が支部代わりになっていてもおかしくないイメージです
>19世紀か……一部その時代から生きてる連中もいるが特に問題はないぜ!
ありがとございますのー

400三面鏡@ドクター ◆W5H6Y5Rl3M:2012/11/07(水) 23:43:11 ID:RbaBma9M
>>398
> マッドガッサー騒動の時にパスカルが口に出したのが最初だった覚え
掘り返して確認
『教会』の『免罪符』の契約者がどーたらで名前出してましたな
もうすっかり花子さんとかの人の設定だと思ってたw

401シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/12(月) 02:54:36 ID:fPlC5HUU
今日のれっきゅんの解説〜

●“融合の分岐”について
新しいれっきゅんは、これまでの『シャドーズ・アスガルド』を始めとした単体融合に新たな姿が加わります
その一つが“特化型”の融合
基本的に元である融合の名の後ろにそれに応じた単語がくっつくのが特徴で、
それぞれ何らかの戦闘スタイルに特化しています

―“@ssulT(アッサルト)”
近接攻撃特化型の姿
パンチ力やキック力等が上がったり、得意な近接武器を出現させたりする

―“/ootinG(スラッシューティング)”
遠距離攻撃特化型の姿
それぞれの融合特有の遠距離攻撃を繰り出す

―“.ricK(ドットリック)”
特殊攻撃特化の姿
それぞれの融合が持つ能力によってスピードタイプだったり、逆に1歩も動かなかったりする

―“#reventioN(シャープリベンション)”
防御特化の姿
巨大な盾を出現させる等が代表的

―“*yscrapeR(アスタリスカイスクレイパー)”
飛行特化の姿
名の通り飛行を中心とした空中戦に優れる

402鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/13(火) 13:30:06 ID:KXFYhiCQ
今回使った「馬鹿は風邪を引かない」は能力のベクトルを逆転させて
「馬鹿以外みんな風邪を引く」という使い方をしております

403シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/13(火) 19:49:57 ID:yc9fj4p2
ついでにメモ


裂邪の単体融合は『シャドーズ・アスガルド』『インプローバブル』『胡蝶之夢』『ファンタズマゴリア』『リュツィフェール』『デウスXマキナ』『ゾディアック』の7種類
それぞれが>>401の5種類に変化できるので、7+7×5=42
さらに『シャドーズ・ラグナロク』を筆頭とした単体巨大融合もあるので42+7=49
そして複合融合『シャドーズ・ウトガルド』と、『コラプサーズ・ラグナロク』他4種、それと最終融合の(今分かってる範囲で)4種類を合わせて49+10=59
また複合融合には仮面ライダーWのような姿が21種類と、仮面ライダーオーズのような姿が343種類あるので、59+21+343=423


と言う訳で今のところでは登場予定の裂邪の融合形態は423、と……少ないな……
残り577をどうしようか検討せねば

404シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/13(火) 20:02:26 ID:yc9fj4p2
完全に言い忘れてた、というか本編進めてなかったのが悪かったんだけど


まず伝承では「獏」が主に喰うのは3つ
“夢”、“金属”、そして“病気”
と言う訳で、れっきゅんはあらゆる病気を理夢に食べて貰うので癌だろうが何だろうがお構い無しなのでございます



















勘の良い人は気付くと思うけど、vsルートの時はインフルエンザに感染して症状が出ています
この時は上記の能力は発動されていなかったという事になります
何故かは後の本編で分かると思いますが、今言えるのは“リセットされてる”と言う事だけです

405鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/14(水) 00:19:59 ID:2pELBwh6
>>404
そういうことだったのか。失礼しました。

これだけではなんなので
エヘン虫のイメージCVは中尾隆聖で。

406シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/14(水) 00:53:28 ID:azC6LvJA
>>405
>そういうことだったのか。失礼しました。
いえいえ、全く手をつけて無かった俺の方が悪いのでorz

>エヘン虫のイメージCVは中尾隆聖で。
裂邪と一緒wwwwwwwwwwwwww

407名も亡き都市伝説契約者:2012/11/14(水) 17:42:34 ID:BZhVsi/2
だんだん隙のなくなっていく烈邪

408名も亡き都市伝説契約者:2012/11/14(水) 19:49:30 ID:hGjGDN8k
ついでにチ●コもでかくなって絶倫モテモテになる烈邪


最初からそうかもしれん

409シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/14(水) 21:18:44 ID:VLAsuNbY
>>407-408
変換ミスだと思うけど“裂”だからね!
名前にうるさい作者は俺以外にいないだろうと自負してるくらいうるさく言うけど勘弁してね!
ごめんなさい石投げないで下さいあぁんらめぇ

>>407
因みに後編の方で裂邪について軽いフラグっぽいの立てる予定なの

>>408
昔も今もそんなことなかったろwww

410名も亡き都市伝説契約者:2012/11/14(水) 21:56:31 ID:Or6R1dJU
俺なんか昔裂邪を劣邪と変換してしまって影男の人に叱られた事なかったっけ
なかったんなら俺の裏設定って事にしておいておくれ…
あと影男の人ごめん…

411シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/14(水) 22:01:36 ID:VLAsuNbY
あったっけ……覚えてない、酷い事言ってたらこちらこそごめんなさいorz

412鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/16(金) 20:15:40 ID:rxWHr8mk
暇なので書いてみよう
幻は泳げない
カナヅチじゃないけど、過去に虐めで真冬の川に突き落とされたことがあって、その時の寒さと屈辱がフラバして冷たい水に入ると体が硬直しちゃう

413シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/16(金) 23:46:52 ID:QHByBwNk
泳げないといえば
『邪気殺し』の清太の幼馴染・空出 実は泳げないし蛸が嫌いなんだけど、上と違って可愛らしい理由
幼い頃に海水浴に行って、野生のタコが足元にまとわりついて驚いた拍子に溺れかけたというトラウマがある
本人は覚えていないが、その時彼女を助けた人物こそが幼き日の水無月 清太
実が彼を執拗なまでに好くのはその所為だったりする
という設定をいつ考えたのか分からんけど本編と矛盾して無いよね?(おい作者


逆にミナワちゃんは泳ぐの大好きです
何故なら自分に泳ぎを教えてくれたのが裂邪だからです、裂邪もげろ
レクイエムは泳ぐのは良いけどスリングショット恐怖症です、もう着たくないと思っています、見るだけで拒絶反応です
理由は去年書いた(筈の)海水浴の話にあり、やっぱり裂邪もげろ
レジーヌも泳げはするけど暑いのが苦手なので海では浜辺でくたばってる
そして苦しそうに唸ってるところを羅菜ちゃんが海水をぶちまけるのです

414鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/11/17(土) 00:22:05 ID:O2IUXHlE
>>413
>幼い頃に海水浴に行って、野生のタコが足元にまとわりついて驚いた拍子に溺れかけたというトラウマがある
もしやタコ妊娠

415シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/11/17(土) 01:57:58 ID:QAlt3jXs
>>414
寧ろタコだったのかが怪しい、もしかすると無数の触手が生えた……



ところがぎっちょん、正真正銘ただのタコなのさ!
元々握力が高いだけにタコのぬめった身体には勝てないと思ったそうであります
まだ戦ったことないだろうけど

416ソニータイマー/3DS:2012/11/17(土) 13:01:30 ID:YkcxkwpQ
堂寺は一応泳げます、但し体力が無いので長い間泳ぎ続けることはできません
疾風はそこそこ肺活量に優れます。ゲーム研で声優担当してるし。一応泳げます
不幸は普通に泳げますが、彼が海に入ると人食い鮫が迷いこみクラゲが大量発生し海は荒れ天気は下り坂になる…など散々なので海に入ることを好みません
熱海真鈴ちゃん(漢字これであってるっけ?)は泳ぎがすごく得意です。熱『海』だし『マリン』だし。海の近くで生まれ育ちました
木乃伊兄妹は両方泳げません。特に理由はなくただ単にカナヅチなだけです。

417名も亡き都市伝説契約者:2012/11/19(月) 23:22:43 ID:v6sVv1Qg
いつか機会があったらキャラの誕生秘話とか語りたい
今はまだそのときではない

418罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/11/29(木) 13:47:09 ID:T6BSE/ks
前に発言したことがあるかどうか激しくうろ覚えな事を書いてみる試み
一応ネタバレって訳でもないがちょっと下げて書いてみる












































秀雄が契約した「黄金伝説のドラゴン」は「教会」が封じていた存在な訳だが、秀雄がそれと接触して契約でいたのは、その封印されていたはずの場所への扉の鍵が開いていたせい
何故開いていたかと言えば、ゲルトラウデが鍵の管理人相手にうっふんして開けさせたから
何故開けさせたかといえば、エイブラハムに命令されたから
何故エイブラハムがそんな命令下したかといえば、メルセデスが「あの男なら「黄金伝説のドラゴン」共と契約できそうだ」「あの男は学校街出身でなおかつ人間以外の存在を恨んでいる。あの地で混乱を起こさせれば面白いことになるだろう」と煽ったから

419シャドーマンの ◆7aVqGFchwM:2012/11/29(木) 21:58:04 ID:luYBA65I
>>418
つまり花子さんとかの人の作品におけるニャルラトテップ的存在はクロ兄ということか(違




まだ書いてなかった事に今更気付いた技紹介をついでに

●プシタータ・マトリョシカ
「コッツバラム」を一刀両断したナユタの技
「ヴァルプルギスの夜」の“魔女の魂を召喚する程度の能力”によって巨大化した「ティルヴィング」を振るう
名前はロシア語で『空っぽの入れ子人形』を意味する

420シャドーマンの契約者@ミノムシ ◆7aVqGFchwM:2012/12/02(日) 19:01:10 ID:cROu8A1w
今更ハロウィン話を終わらせたところで技紹介

●ゼーレ・フェアシュヴィンデン
2つの鬼面(いい加減名前つけたい)が腕を生やして標的を抑えつけ、
アルケミィが対象を惨たらしく抉ったり切り刻んだりする
名前はドイツ語で『魂の消滅』
技のモデルはペルゼイン・リヒカイトのマブイエグリ(IMPACT版)

●ゼーレ・ブリッツ
身体中の目の穴や口から怪光線を放つ遠距離並びに無差別攻撃
名前はドイツ語で『魂の稲妻』
技のモデルはペルゼインリヒカイトのライゴウエ

●ゼーレ・ホェレ
2つの鬼面が口から青白い怪火を放出する遠距離攻撃
名前はドイツ語で『魂の地獄』
技のモデルはペルゼインリヒカイトのヨミジ
因みに“ホェ”はドイツ語におけるオーウムラウトの発音を出来る限りカタカナに置き換えたもので、
ネイティブ発音は口を“お”の形に開けて“え”と発音する(どうでもいい

●ゼーレ・シュナイデ
居合の構えを取って勢い良く刀を振るい、斬撃を飛ばす
名前はドイツ語で『魂の刃』
技のモデルはペルゼインリヒカイトのマブイタチ

●マクロコスモス
要は『シャドーズ・ラグナロク』の「レイヴァテイン」版
イメージ的には『鎧黒竜-サイバー・ダーク・ドラゴン』に腕が生えて顔が無くて金色に染めて燃えてる感じ(訳分からん
全身武器な事は『ゾディアック』と変わらず
ただ常時飛行する兵器とか呆れるレベル
3対の翼は分離するけど飛行能力に支障は出ない
名前は英語で『大宇宙』を意味し、『コスモス(秩序)』は『カオス(混沌)』の対義語
“這い寄る混沌”ニャルラトテップと対を成す的な感じで名付けました
また、ニャルの天敵とされる『クトゥグア』に合わせて炎を多めにしてみた

●フサッグァ
分離した6枚の翼によるオールレンジ攻撃
要はファンネル的な(
『フサッグァ』は『クトゥグア』の眷属である『炎の精』の長の名

421名も亡き都市伝説契約者:2012/12/29(土) 14:58:46 ID:JRS1aGPk
単発で口裂けの家に来たひき子
片足びっこ引いて歩くし、人を引きずり回して死なすひき子力はある
が、儚げで引っ込み思案な美少女のため、びっこ引いて歩いてる時に手や肩を貸されたりすることが多い上に相手に触れても気後れしてリードされっぱなしのため
まるでひき子できていない。
モテるが引っ込み思案過ぎて恋愛にならない。

422スケベステージ低いエロダ管理人 ◆7aVqGFchwM:2012/12/29(土) 18:45:59 ID:BgG/XrxA
>>421
きゃわいいwww

423スケベステージ低いエロダ管理人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/04(金) 11:19:00 ID:HRKqLYEQ
81話〜85話までの新技紹介〜

●天照(ウィル+ナユタ)
81話にて使用。
「ティルヴィング」をウィルが包み、不死鳥の如き姿で敵を貫く
名前は日本神話に登場する太陽を司る女神『天照大神』より。

●焼き鬼斬り
82話にて使用。
『レイヴァテイン・カタナ』『角刀影』「ティルヴィング」を構えた裂邪がウィルに包まれ、
三刀による灼熱の斬撃を浴びせる
名前は御存知『ONE PIECE』のロロノア・ゾロの技。

●デウスXマキナ
85話にて使用。
ビオが分離して裂邪と融合、というか合体した姿。
どう見ても合体なのに“合体”というとミナワがキレるので敢えて“融合”という。
右腕に4基のドリル、左手に『レイヴァテイン・バズーカ』、両肩にランチャーパック、
そして余ったパーツが連なった尾を含めた、ほぼ全身にあるキャタピラと機関砲、
とこのように男のロマン(?)満載のステキ融合である。
人間サイズとは言え重量は裂邪の単体融合の中では最重を誇る為、キャタピラで走行している。
そうでなくとも、遠距離はバズーカ、中距離は機関砲、近距離はチタン製ベアリング弾、零距離はドリルと、見た目に反して充実した姿でもある。
尚、裂邪の融合の中では唯一水中戦も得意としている。
名前はラテン語で“機械仕掛けの神”を意味する『デウス・エクス・マキナ』より。

424スケベステージ低いエロダ管理人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/04(金) 12:17:43 ID:HRKqLYEQ
何となく自キャラの口癖(に設定しようと頑張ってる台詞)を羅列
一応下げとくか














●はらわたが煮えくり返る by裂邪
怒りを表す最上級の慣用句とされる言葉
昔は2話に1回くらいのペースで言ってた気がするけどセイギノミカタに堕ちぶれてからは少なくなった希ガス

●この服気に入ってたのに by裂邪
実は上よりも使用回数が多いんじゃないかと疑われる台詞
あぁ見えて己のファッションを大事にしている意外な一面を持つれっきゅん
上着は黒・青・白・赤・紫・灰・金を揃えていて、気分次第で変えているらしい

●シェイド!『闇誘拐』!
初期においては、もはやこの台詞が死刑宣告として成り立っていた
当時の彼の残酷性を端的に表した言葉とも取れたりしたら面白い

●死ぬことのありませんように byローゼ
彼女が誰かに指示した時に必ずと言っていい程末尾に添える言葉
両親を失い、これ以上誰かを失いたくないという祈りを込めた言葉、とでも言うのだろうか(ホラー番組風に

●お憑かれ様 byレクイエム
ローゼの嫁候補として名高いレクイエムちゃんの決め台詞
その言葉は都市伝説的な意味でのイメージが強烈すぎるので、普段労いとして言われると複雑な気持ちになる(蓮華談

●画竜点睛!
れっきゅんに勝るとも劣らない人気を誇る日天の決め台詞
能力で龍を召喚する以外に、本来の意味で「これで決まりだ!」的な意味を持っていたりするんだろうねぇ(何

●貴方を癒してあげる
幼女の姿をした天使と言っても過言じゃないと一部で評判のライサちゃんの決め台詞(?)
彼女の言葉と「マイナスイオン」で、心も身体も癒される?

●俺がその邪気をぶっ殺す!
某禁書の主人公の名台詞をモロパクリした清太くんの決め台詞
実は数少ない氷系能力者の一人でもある(関係ねぇ

●あたしが正義よ!
正統派魔法ゲフンゲフン、魔導少女の名を欲しいがままにしている百花の決め台詞
強引なのに悪さを感じないのは俺の気の所為か(おい作者

425影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/07(月) 23:58:24 ID:vndxFf2M
試行錯誤を重ねた結果出来た裂邪達の所持デッキ(遊戯王)

●裂邪:【ホルアクティ】、【三幻魔】、【地縛神】、【ゴールドレアオンリー】

●シェイド:【三邪神】(今後変更の可能性あり)

●ミナワ:【リチュア】

●理夢:【ドラグニティ】→【ハーピィ】

●ウィル:【陽炎獣】

●ナユタ:【天使メタビート】

●ビオ:【スクラップ】


余談だけど、ビオは『地霊神グランソイル』、ミナワは『氷霊神ムーラングレイス』、ウィルは『炎霊神パイロレクス』を持ってる

426影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/08(火) 00:02:37 ID:ioMp1ymc
何故上がったし……sageにし忘れましたごめんなさい


『夢幻泡影』86話登場のβガンダムMk-ⅩⅠは、
Iガンダムをベースに適当な黒い翼とスローネアインかバスターの武器を持たせた感じ
Iガンダムがプラモ化したら作り易いんだが
リボーンズ3つ目買うか……?

427ひとたち:2013/01/13(日) 14:59:22 ID:Chk26SPY
空野真理
若い日本女性
背は低い方ではあるがスラリとした細身の体型で幼い印象は少ない
セミロングの黒髪ストレート
天真爛漫気味だが礼儀正しい。
飛行機以外の乗り物に酔い易く、運転もナゼかできないが、飛行機飛ばすセンスに関しては非凡である。
そのセンスと都市伝説耐性等々と作者の趣向から女性ながらにパイロットをしている。
大好物はアメリカらしい巨大ステーキでフライトの後はだいたいコレ(フライト前に食べると操縦中にGでリバースするのでさすがに避ける。)

428影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/14(月) 18:10:32 ID:qX0w9mYE
ちょっとブレイク


●シェイド
黒いローブを羽織った、黒い長髪と浅黒い肌、赤い瞳の妙齢の女性
の姿をした「シャドーマン」
以前(VIP時代の)本スレに投下したネタで使った『シェイドは女性だった!?』をそのまま本編で再現した感じ
ロリだと思った!? 残念! 外見年齢二十代後半でした!!
そしてれっきゅんにマザコン属性を植え付けたかも知れない張本人でもある
作中でミナワが証言している通り、スタイルは“ぽんきゅっぽん”である
因みにローブの下はノーブラだったりする
ミナワの新たなライバルにして最強の敵(!?)

●理夢
主に白系の上着を好んで羽織る、白髪碧眼で八重歯のある十代後半くらいの少年
の姿をした「獏」
裂邪より少し上くらいに見える感じかな
性格や口調は真の姿の方を反映
ショタリムになったりしないのでその辺りはごめんなさい

●ウィル
赤い袴姿をした、赤髪細目の二十代前半くらいの男性
の姿をした「鬼火」
外見で言うとシェイドに次いで2番目くらいに老けtゴホンゴホン、年上になる
常に扇子を持っているが、これは本人の感情に合わせて色が変わる仕様になっている
人間になっても嘘がつけないある意味可哀想な奴

●ナユタ
紫系の服をよく着る、紫の長髪を後ろで縛った9歳くらいのショタ
こいつは元人間だから“元に戻った”感じ
男性メンバーでは一番若い印象(その代償として常にローゼに狙われる
実はモデルはボカロの神威がくぽ
因みに「ティルヴィング」は普段「神出鬼没」で隠してある

●ビオ
灰色の迷彩服を着た、灰色のセミショートの十代後半くらいの少女
あのロボットが何故こうなった、としか言いようがない(一応、あっちの時の声も女性だった
外見年齢としては理夢と同じくらいになる
スレンダー体型な為、胸の大きさとしてはビオ<ミナワ<<<シェイドな感じ
心が目覚めたとはいえ元々機械なので、通常殆どポーカーフェイス
っていうかぶっちゃけ絶賛ポーカーフェイス萌え覚醒中なんだよ!悪いか!(逆ギレ

429ソニータイマー:2013/01/15(火) 21:01:33 ID:kUn.gsfo
使用デッキを書いてみる
堂寺:「デッキ破壊」「超時空戦闘機」
光輝:「ナチュル」
小奈美:「宝玉獣」「NTRビート」
疾風:「クリアー・ワールド」「レプティレス」
不幸:「エンジェルパーミッション」
小百合:「キュアバーン」
廻女:「ハングリーバーガー」「調理師バーン」「軍隊ピラニア1キル」「植物族」「マドルチェ」
帝:「帝」
礼次:「ドローゴー」「終焉のカウントダウン」「宣告者パーミッション」
宝:「雑貨貪欲ターボ」「黒蠍盗掘団」
半汰:「グリードバーン」
蒼介:「シモッチバーン」
芳子:「ジャッジキル」
姉妹音:「植物族」「獣族」

430:2013/01/15(火) 21:56:23 ID:p.zLwFYs

前考えてた服装とか
ファッション疎いからよく分かんなかった


基本、ブラウスと組織の黒のズボン
スカートはあまりはかない
着物姿になる機会は、あるのかなぁ


夢魔
説明めんどいからゴッドイーターのアリサの服でスカートをショートパンツにして色は全部黒
これでその辺ふわふわ飛んでるから困る


三尾
半袖で膝丈のワンピース(?)
エプロン付ければメイドもどき
鎌鼬が出すのに邪魔になるから袖は無し、薄手の手袋は可

431影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/19(土) 12:01:38 ID:O3VUGdqc
β-No.のメンバー(?)を今更公開してみる


●β-No.0
「生命エネルギー」の契約者、ではなく都市伝説そのもの
自らの所属がマイナーナンバーである事を利用し、数々の兵器系都市伝説を部下として“製造”し続けた
本来は形を持たない為、普段はβ-No.2の中に入っている
機械に生命エネルギーを注入する事で、それを動力にして動き出す
「生命エネルギー」とは、「UFO」の動力源とも、「UFO」の正体であるとも言われている物質であり、
発行しながら形が変化し続ける飛行物体などが主にそう呼ばれている

「組織」が出来る前に、謎の人物と手を組んで“XADOMEN計画”なるものを行っていた
が、彼は途中でその計画から外れた模様である(劇中の台詞より、その後も謎の人物との交流は続いていた?)
代わりに「組織」の一員となった後、都市伝説同士を合成する技術を手に入れ、
機械の合成都市伝説軍団を作り出していた
さらに都市伝説自体を機械化させるに留まらず、全ての生物、果ては地球そのものを機械化させようと目論んでいたが、
彼曰く「理由はない」ようであり、何故そのような目的に走ったのかは永遠の謎である

イメージCVはふrゲフンゲフン、蒼月昇さん
『機動戦士ガンダム00』の黒幕であるリボンズ・アルマークの声をあててました


●β-No.1 β01-ProjectHabbakuk-SolarRayCannon+DeanDrive-Missile-Sea&Sky-1943
「氷山空母」と「ディーンドライブ」の合成都市伝説
未完成ながら「時空の歪み」を用いたエネルギーフィールドも搭載されていた
「氷山空母」とはそもそも氷山を削って空母とする計画のことだが、
β-No.0により、飛行戦艦が氷山に擬態するという様相になってしまった
β-No.0が「組織」内で見かけられなかったのはここでずっと引き篭もっていたからである

●β-No.2 β02-Android-Land&Sky-1886
β-No.0が入っていた「アンドロイド」
謎の人物がβ-No.0の為に提供したものに改良を加えたものである
人間でいう心臓の部分に『βガンダムMk-ⅩⅠ』の緊急発進用のリモートコントローラーが内蔵されていた
起動時に彼が使った1・3・1・1という安直なパスワードは、
1と3を組み合わせてβにすると“β11”、つまり『βガンダムMk-ⅩⅠ』のコードネームの頭に入る筈のものだった

●β-No.3 β03-RailGun-Land&Sea&Sky-1960
劇中で明言されてなかったが、β-No.0愛用の武器であり、
「レールガン」とビームソード、ビームシールドが内蔵されている


●β-No.4 β04-Sanger-Stealth-MachineGun-Sky-1936
「ゼンガー」+「ステルス技術」の合成都市伝説
ここでいう「ステルス技術」とは目視出来なくなる技術のことである
ミナワと理夢によって破壊された
「ゼンガー」とはドイツで計画されていた対蹠地用の戦闘機だが、
その姿形は現在もスペースシャトル等に応用されている


●β-No.5 β05-AvengerII-Stealth-LaserGun-Sky-1991
「アヴェンジャーⅡ」+「ステルス技術」の合成都市伝説
ホバリングが出来る「ゼンガー」としか言い表せない程、作中では他に違いが見当たらなかった可哀想な機体
ウィルとナユタによって破壊
「アヴェンジャーⅡ」はアメリカで計画されていたステルス機
なので一応目視も出来ずレーダーにも映らないというある意味厄介な奴だったのだが…

432影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/19(土) 12:02:15 ID:O3VUGdqc
続き

●β-No.6 β06-Monster-TornadoCannon-NapalmBallet-Land-1943
「モンスター」+「竜巻砲」の合成都市伝説
ドイツ軍のロマンが詰まった巨大戦車で、作中では南極に合わせてスノーペイントされていた
が、裂邪とシェイドによってあっさり破壊
「竜巻砲」は名の通り竜巻を起こす対空兵器として計画されたものである
「モンスター」は超弩級列車砲『ドーラ』のカノン砲を積んだ超重量級戦車として計画されていたもの
因みに『ドーラ』とは80mm列車砲の2号機の名であり、1号機の『グスタフ』共々世界最大の列車砲として有名
開発及び運用したのは勿論ドイツ軍である


●β-No.7 β07-Cyborg-TekeTeke-Jetbooster+Launcher-Sky-1960
「テケテケ」ベースの「サイボーグ」
避難所のどっかのスレで話してたのをそのまま本編に出した感じ
姿としては『機動戦士ガンダム0083 StardustMemory』の『ドラッツェ』を参照
裂邪によって破壊

●β-No.8 β08-Cyborg-DarumaGirl-QuadrupleSword-Land-1960
「ダルマ女」ベースの「サイボーグ」
こっちは作者でさえ何がしたかったのか分からなかったという問題機
見た目はザトウムシのような感じで、β07やβ09と違って遠距離兵器を持たない為、
スパロボ64で言うとコブラガンダムやゼウスガンダムみたいなかわいそ過ぎる奴
裂邪によって破壊

●β-No.9 β09-Cyborg-SlitMouthWoman-LaserBlade+PlasmaCannon-Land-1960
「口裂け女」ベースの「サイボーグ」
レーザーブレード持ってるわ、口からビーム吐くわと「俺の知ってる口裂け女じゃない」と言わんばかりの極悪改造
しかしあまり見せ場を作ってやれなくて後悔
裂邪によって破壊

●β-No.10 ビオ β10-MidgardSchlange-ArtificialIntelligence+MicroSystem-MachineGun+BearingBallet-Land&Sea-1935228
「ミドガルドシュランゲ」+「人工知能」+「ミクロ化技術」の合成都市伝説
β-No.0曰く“最高傑作”だったが、裂邪との出会いで“心”が生まれてしまった為に「生命エネルギー」を抜き取って破棄
後に裂邪と契約し、彼と共にβ-No.0と戦った
イメージCVはミスロリキャラ(影の人談)である花澤香菜さん
勿論人間化した後も花澤香菜さん
裂邪もげろ(

●βNumberless-Cyborg-Mutant+Panjandrum-PlasmaCannon-Land-1960
パラレルワールドの裂邪の「ミュータント」をベースにした「サイボーグ」
β-No.における、ナンバーを持たない黒服達のようなもの
戦闘能力も「ミュータント」に近く、さらに自爆特攻まで仕掛けてくる危ない奴等
β-No.0がリボンズ様なので、『機動戦士ガンダム00』の『ガガ』のオマージュ

●βガンダムMk-XI
「ガンダム計画」+「ミサウィルス」+「ダイソン球(未完成)」の合成都市伝説
「ミサウィルス」を使う為に作られた人型兵器
メイン武器はビームサーベルとバルカン(劇中未使用)、
そして背中に装備された実弾・ビーム兵器・「ミサウィルス」の3種類を放てる遠距離兵器『TrojanHorse(トロイアンホース:ここではコンピュータウィルスの名前から)』
完成した暁には、翼の形をした「ダイソン球」で太陽を覆い、エネルギーをほぼ無限に供給しながら生命体を電脳世界に送り込む算段だった
だが、裂邪とその都市伝説達によって野望もろとも破壊される

433影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/19(土) 12:17:15 ID:O3VUGdqc
ついでに


●XADOMEN計画
読みは“ジャドーメン”(由来はお分かりでしょう)
β-No.0曰く、謎の人物を中心に進められていた研究のようだが、現時点では研究の詳細は不明
ナユタによれば“身寄りのない子供達の命を弄んだ”らしいが…?
尚、計画の名は7人の被験者から取られており、
“A”はアルケミィ・エインシェント(Alchemy Ancient)、“D”はナユタことディシリオン・ダークナイト(Decillion Darknight)
残り4人は未登場、でも1人は出てる
誰かって? 探せ、この世の全てをそこ(wiki)に置いてきた

でも近い内に全員出すかも知れない(

434影の人 ◆7aVqGFchwM:2013/01/20(日) 12:34:37 ID:RgUi91kg
しれっと使っちまってた気がしたから一応

●俺的「組織」分割(あくまで“俺的”見解
「組織」のNo.は数知れずあることは周知の事実
中でも大多数を占めるA〜ZのNo.を、俺は『メジャーナンバー』という事にしてる
逆に比較的小規模なギリシャやキリル等のNo.は『マイナーナンバー』
『メジャー』は人数多いから何やってるかとかが知れ渡り易い(K-No.やF-no.には気を付けろとか、H-No.の上位がごっそりいなくなってるとか?
『マイナー』は人数こそ少ないが、代わりに暗躍しやすいという悪役にし易い一面がある、という考え

無論、大規模だの小規模だのはあくまで統計的なものであり、
細かく見れば例外は出てくる(『メジャー』はX-No.、『マイナー』はο-No.やо-No.等が該当

435影の人@スパロボ ◆7aVqGFchwM:2013/02/07(木) 01:00:55 ID:HVB8dCHo
すんごくどうでも良い事思いついちまったから吐き出すテスト

†“ローゼの嫁”レース参加者†

●レクイエム・リッケンバッカー
嫁レース優勝候補
ローゼとの戦闘経験もあり、共闘経験はR-No.の中でも随一
プライベートでも共に紅茶を飲んでいたりする
が、彼女は現在ライサ・ルイプキンと二股をかけている為、どちらをとるか今後に注目せざるを得ない

●六条蓮華
ローゼの秘書のような存在だが、彼女を支配(肉体的な意味で)する事ができるのは彼女くらい
気に入らない事があれば蔓で縛ってビシバシ叩いては悦に浸っていることが多い
しかし、それでもローゼと共にいるケースが多い為、ローゼは実は隠れM……?

●レジーヌ・ルーフィオ
ローゼのファースト・キスを奪った張本人
並びに彼女に初めてレ○プしようとした張本人でもある
そんな奴を長年置いている辺り、やはり彼女は隠れドM……?

●ゼロりん
本編においては直接交流した描写はないが、
キャラスレで色々設定つけた結果、仲が悪いながらもお互いを想っている可能性が浮上
下手するとレクイエムに勝るとも劣らない嫁候補かも知れない

436影の人@スパロボ ◆7aVqGFchwM:2013/02/07(木) 08:21:37 ID:4SoTkJFY
ばれちゃったので裏設定書いちゃう

●銀 乙龍(ウン・ウルユン)
「韓国起源説」の契約者であり、常に分厚い鉄仮面を被っている少年
素性は一切不明だが、その言動から何らかの“組織”に属しているようである
生粋の韓国人で、日本人を『ジャップ』と呼び忌み嫌っている
モデルは『遊戯王ZEXAL』のトロン

●「韓国起源説」
日本の伝統祭やイタリアのピザ等、様々なものが韓国で生まれたものである、という主張を元にしたもの
本人が韓国人である為か、“契約者自身”が創造したものとして扱われ、
“相手の契約を剥奪し、その都市伝説を自身と強制的に疑似契約させる”というチート能力を持つ
ただしその性質上、都市伝説自体や非契約者の前には無力と化す
契約者があれなので、能力の元ネタは『遊戯王』のモンスター『No.8 紋章王ゲノム・ヘリター』
エクシーズモンスターにしか使えないというのを契約者で例えた感じ
ただし、その気になればアニメ版『No.69紋章神コート・オブ・アームズ』も再現可能…?

437鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2013/02/12(火) 10:50:22 ID:8h2TBVlA
ちっとも書き進まないのでちょっとだけキャラの弱点考えてみる

ノイ:地獄の声は聴覚を持たない相手には効かず、或いは本人の声が出ない状態では使えない
死神は無生物には効力がない
本人の頭が悪い

柳:しゃっくりをしない生物や、無生物には効力がない

飛縁魔:火に強い、あるいは色仕掛けに動じない対象には弱い

ムーンストラック:無生物には効力がない

極:治癒専門なので、攻撃されても反撃できない

リジー:物理攻撃が通用しない相手には弱い
極以外あまり見えていない

幻:鏡がなければ能力が使えない
能力をいささか過信ぎみ

貴也:銃弾が当たらなければ話にならない
不意打ちや奇をてらった作戦に弱い

438夢幻泡影 † 裂邪とシェイド、その後 ◆7aVqGFchwM:2013/02/15(金) 23:03:34 ID:ejF.rYUc
弱点……か……便乗してみよう


●裂邪(「レイヴァテイン」):ぶっちゃけ弱点がないのが弱点(ぁ

●シェイド:ビームなどの強い光

●ミナワ:能力的には炎。彼女自身の弱点としては雷の音

●理夢:夢の力が足りなくなると攻撃力や素早さ等が低下。また、『夢結び』を使うと一定時間リムになる

●ウィル:消えたりはしないものの、水や冷気相手だと威力が下がる

●ナユタ:単体では攻撃力が低い

●ビオ:動きが遅い

439プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2013/02/16(土) 20:42:33 ID:65Zll712
というわけで(何が?)便乗してみますか

出井:プラモの強さ>本人の強さ。なので、彼本人を狙われるとアウト。
   というか紫亜を狙われてもアウト、間違いなく庇おうとするので。
   気絶すれば○○○ー○○○○が出てくるが、今の彼には制御不可能。

紫亜:物質の死角移動は出来るけど、彼女自身の移動は出来ない。本人の体重より重い物は死角移動できない。
   本人もちょっと鍛えた一般人並みなので、出井同様本人を狙われると辛い。

殺人鬼:紫亜を狙えば、ほぼ確実にかばって倒れる。
    本人の戦闘力も低いわけではないが、人間で言う達人レベルよりは弱い。

恋:確実に回避できない状況を作り、日本刀で切断できないレーザーなどで遠距離から狙撃する。
  もしくは泥田坊や幽霊系など、切っても致命傷にならない相手に弱い。
















ο-No.0:……大抵の攻撃は効かないor被弾しても死なないので、バラバラにするしかない。
       また、肉体強化を続けていると【天界の桃】の効果でコンディションが整えられる→心臓の病気も復活→グハッ(吐血)

440ソニータイマー:2013/02/17(日) 13:55:28 ID:LSaLUOsQ
便乗
堂寺:本人は受け取った情報を全て認識してしまうため、短時間で過剰な量の情報を与えると処理落ちを起こす。つまりポリゴンショックに弱い。
『ソニータイマー』は1つずつにしかセット出来ないため物量に弱いし、出来てから一年経たないと壊せないから具現化系能力に弱いし、発動までのラグがあるから速攻に弱い
『電化製品は叩けば直る』には攻撃力がない。
『ゲーム脳』はゲームがない、または壊れたりして使い物にならない状況だと無効化される。
『バキュラに256発撃ち込むと倒せる』は遠距離攻撃であるため懐や安全地帯に潜られると弱いし、破壊するだけなら『ソニータイマー』で事足りる。

疾風:本人は役者魂で変装しているものを強く演じるため、変装している対象の弱点がそのまま弱点になる。
また、不殺主義であるため止めを刺せない。つまり死なない限り動き続ける相手に弱い。
褒められなれていないため、褒められると動揺する。その後すぐに嫉妬するが。
『リア充爆発しろ』本人が異常な嫉妬心を持っているため発動タイミングの弱点は克服されているが、声を出せない状況では発動できない。
また本人の不殺主義のせいで殺傷能力がない。
『宇治の橋姫』攻撃手段が呪いのみであるため、呪いに耐性がある相手に弱い。
鬼化した場合、鬼の弱点がそのまま弱点になる。
『レヴィアタン』悪魔払いとかに弱い。キリスト教の神父相手だと非常に弱い

不幸:本人のLUC値が低すぎるため運の勝負に持ち込まれたら確実に負ける。
『黒猫が目の前を横切ると不幸になる』猫なのでマタタビで酔う。同性愛の傾向がある女の子に攻められるとあまり抵抗できない(ネコだけに)。
『カラスが変な声で鳴くと不吉』:黄色い透明なものの中身が見えない。カラスだから。唐辛子が苦手。
『一級フラグ建築士』フラグを指摘されるとフラグが折れる。また、フラグクラッシャーに弱い。

廻女:お腹が空くと力が出ない。また、何よりも食事を優先してしまう。芋を食べるとしゃっくりが出る。毛虫が苦手。
『カービィは同名の掃除機が元』強い衝撃でコピー能力が解除されてしまう。
『ハンバーガー永久無料券』攻撃力がない。食べたことがあるものしか具現化できない。
『ベルゼブブ』悪魔の弱点

小奈美:本人が幼女であるためあまり強くない。勝ち筋が分かるがそれを実行できるとは限らない。
『エスタークを5ターン以内に倒すと仲間にできる』5分以内に倒せないと仲間に出来ない。
『水中呼吸のマテリアでエアリスが復活する』死語一時間以内の対象しか甦らない。同じ対象に使えるのは2回まで。

頼也:誰でも勝てるくらい弱い。しかし勝敗に関わらず、関わったらほぼ確実に心を折られる。
『僧文是』少なくとも、対象を認識できていないと「なかったこと」に出来ない。
『チパッ草』本人に使いこなす気がないのか螺子にしか効果を使わない。

441プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2013/02/17(日) 23:23:10 ID:i//JzNTk
大事な一人を忘れていた


ο-No.2:所説を(無理やり)複合しているが、元となった個体が【人喰いスライム説】なので
      水分を飛ばされると弱い。高熱や電撃も一応苦手だが、対抗手段が無いわけではないので。
      また、空腹の限界を感じると理性が飛び、周囲一帯の生物に敵味方の区別なく捕食しようとする。


      
      集団トンカラトン殲滅作戦において彼女と同席した穏健派の黒服達まで喰ったのは、
      「トンカラトンは美味だから、事前に腹を減らした状態で向かうように」と
      ο-No.0から言われていたため。

442名も亡き都市伝説契約者:2013/02/19(火) 22:27:01 ID:Aco90CS.
戦わないシリーズの裏設定
このスレの強キャラがあそこに一人でも乱入すると一瞬で事態が解決します
無力な市民が屠られているだけの話なのですぅ

443プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2013/02/24(日) 20:38:23 ID:GQs7t6ss
※ネタバレ注意









雑談スレの>>770が出井のトラウマとかなり近い件
特に後半

444シャドーマンの決闘者 ◆7aVqGFchwM:2013/02/24(日) 20:49:57 ID:b5WC2ufs
>>443
ある意味、俺と真逆の心境なのかも知れん

都市伝説を使って真の悪に仕立てあげようと考えてた
俺はあいつを完全なる悪には出来なかった……

445プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2013/02/24(日) 21:35:19 ID:GQs7t6ss
>>444
>俺はあいつを完全なる悪には出来なかった……
間違ってたらすみません……裂邪の事ですか?

446や@論文:2013/02/24(日) 23:05:27 ID:GvgFiMA2
弱点?




夢魔:退魔系
三尾:呪とか物理以外の攻撃、でも炎と雷くらいなら鎌鼬でさばけるかも
魔弾:本体が弱い、でも回避率高い
葉 :(暫定)封印系(しめ繩とかの境界系封印?)
トビオリ:スピードが遅いから跳ばれる前に攻撃すればいい

447シャドーマンの決闘者@マッコリ ◆7aVqGFchwM:2013/02/24(日) 23:34:16 ID:b5WC2ufs
>>445
>間違ってたらすみません……裂邪の事ですか?
勿論ですとも
マジでミナワ出してから全てがおかしくなった……くそぅ……

>>446
>三尾:呪とか物理以外の攻撃、でも炎と雷くらいなら鎌鼬でさばけるかも
炎はともかく、光と同等の速さの雷をどうやってさばくのか気になるところ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板