したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

やる夫JLA相談用スレ YEAR4

1アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/18(日) 15:47:14 ID:TES5t8uk
本スレ:やる夫JLA総合雑談スレ17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1324114749/

作者様同士の意見交換、使用AAの予約、連絡事項を記述する場として使って下さい。
使用AAの予約をする場合、Wikiに書き込むか、スレ民に依頼するのを忘れないように。

※雑談スレとして分割した訳ではないので、「雑談スレ池」とか言う必要はありません。
 自然発生的な雑談や感想は、本スレでも当スレでも、どちらでしても問題はありません。



JLAは色々な人が共通の題材を扱っているスレです。
作品/設定を書こうとする人は、他の作者様との兼ね合いを常に念頭に置いて下さい。
あなたの作る話、設定が他の作者様の作ったそれを台無しにする事も有り得ます。

・投下の前に

【参加する際は、ザッとで良いので過去作品に目を通す】
【やる夫JLA@wikiを活用する】
【wikiにはクロス時用のガイドラインがあります、確認を】
【設定、クロスなどを考えた際はまず相談スレで開示してみる】
【ちょっとでも疑問に思ったら、プロットをうpしてみてもらう】
【設定で揉めた場合は、本来の発案者優先】

・投下の時に

【投下する前にまず予告。前の人の投下から30分を目安に時間を空ける事を推奨】

・投下の後に

【投下された作品でも問題点があったら指摘し、話しあい、訂正する。場合によっては作品そのものを抹消して貰う可能性もある】

・そして何より重要な事

【荒らしはスルー】
【叩き合いはダメ、絶対】




前スレ やる夫JLA相談用スレ YEAR3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12976/1323791846/

885名無しさん:2011/12/28(水) 22:28:26 ID:6XWB0vbU0
>>882
脱退した人に言うのは筋違いかもしれませんが
誰かが暴走した時に他の人がたしなめることができるかどうか、が組織運営に不可欠なわけでして
この流れを見て何とも思いませんか? もう離脱したから関係ない、というならそれでいいですが

886名無しさん:2011/12/28(水) 22:29:35 ID:ILl7QECI0
>>884
議論放置して自スレの投下始めた不誠実な人間に期待するだけ無駄だよ
こんなので新たな管理者に立候補してるんだからな

887元作者:2011/12/28(水) 22:33:20 ID:K/uJe8oQ0
>>885
いや……自分は末席の存在ですので……(作成宣言も投下もあちらが先)何を言っても無駄だと思いまして……orz
ちょっと、今この流れでリアルに胃が痛い状態でして……orz

888名無しさん:2011/12/28(水) 22:37:13 ID:ILl7QECI0
>>887
今出てきたら酉ついてようがいまいがさらし上げの対象になるだけだから
暖かくして休んだ方がいいよ

889名無しさん:2011/12/28(水) 22:38:13 ID:aOgZBRVc0
>>886
それ不誠実になるのか? 投下予告してるのに?
自スレに投下しないで何ヶ月も放置してるような作者よりはまだましだと思うけど

890名無しさん:2011/12/28(水) 22:41:35 ID:3PhP7Fpo0
残念だけれど>>887さんが今何を言おうとかの方が聞いて、そしてここからどう転んでも好転するとは思えません
ですので無理をせず、ご自愛しお休みください

891名無しさん:2011/12/28(水) 22:41:59 ID:ILl7QECI0
>>889
作品を実際に投下してたらこっちの議論より当然優先されるのは理解してるから
上記の書き込みはしないよ。書き込みした時点でさっして

892元作者:2011/12/28(水) 22:42:24 ID:K/uJe8oQ0
>>888
心あるお気遣い、真にありがとうございます
ですが、ちょっとやらなきゃいけないことがありまして……

それに、さらし上げられる覚悟ならできてます……

どうせ自分は、かまってちゃんの頭おかしいクズ野郎ですから…………

893名無しさん:2011/12/28(水) 22:44:18 ID:WfDnj/w.0
>>889
一言も無しに消えるのは不誠実でしょう
投下を中止して議論に集中しろ、とは言いませんが、「自スレの投下がありますのでまた後ほど」くらいは
残していけるはずです

894名無しさん:2011/12/28(水) 22:44:23 ID:3PhP7Fpo0
卑屈になりなさんな、謙虚にこそなれ

895元作者:2011/12/28(水) 22:46:35 ID:K/uJe8oQ0
>>890
ありがとうございます……
ですがやっぱり自分には何の力もないのだと、改めて自覚いたしました……

>>894
申し訳ございません……
ですが、自分のネガティブ思考は生来のものでして、そう簡単に切り替えることは出来ません……

896名無しさん:2011/12/28(水) 22:48:00 ID:LDuZk8Qo0
軒先を貸して母屋を取られる

897鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/28(水) 22:55:15 ID:Iw87u.rY0
>>891,893
事実無根の言いがかりだな。
こっちの自スレの投下開始が20:00、投下終了が20:40。
で、>>854-855の書き込み時間を見比べてみろ。

898名無しさん:2011/12/28(水) 22:58:19 ID:ILl7QECI0
>>897
作品ぼかすために投下始めたって表現にしたんだけどな
22時頃と22時15分ごろにも投下してるよな

899名無しさん:2011/12/28(水) 22:58:29 ID:35PAUUVk0
なんか論点がずれてるような気がします
シェアワールドの意味がわかるのかとかの話だったような気が

900名無しさん:2011/12/28(水) 23:03:13 ID:ILl7QECI0
鋼鉄の男氏へ>>869の内容への指摘に関しては
答えていただけないのでしょうか?

901名無しさん:2011/12/28(水) 23:05:22 ID:WfDnj/w.0
>>897
あー、投下してたんじゃありませんでしたか……失礼しました
それはそうと、地が出てますよ

902名無しさん:2011/12/28(水) 23:13:13 ID:ILl7QECI0
申し訳ありませんが自分が始めた議論の途中で席を立つような行為は
板の管理者をやろうとしてる立場にどのような影響を与えるか考えて
そろそろ指摘に対して答えてくれませんか?

903元作者:2011/12/28(水) 23:15:25 ID:K/uJe8oQ0
>>902
自分には、彼を止めることは不可能です。
これでよろしいでしょうか?

904名無しさん:2011/12/28(水) 23:16:47 ID:ILl7QECI0
>>903
お手数かけて申し訳ない。鋼鉄の男氏への問いかけに
気を遣わせて済みませんでした

905名無しさん:2011/12/28(水) 23:21:24 ID:x/Rv9Kuo0
>>903
もうお休みになった方がよろしいかと…
書き込みを見ているだけで痛々しいので正直心配です。
どうかご自愛くださいませ

906 ◆9oDt17JfBY:2011/12/28(水) 23:24:59 ID:B1Z2x2T.0
最初に企画をやろうとした人間として、一応、少しだけ。

信じてもらえないかもしれませんが、
「他の人の作品をダシにして好き勝手やろう」という気は欠片もありませんでした。
ヤルカイザー様の離脱、その後の議論の後でも、その気持は変わっていません。
自分は上手く伝える事ができず、空回りしてしまいましたが……。

結果的に自分は多くの人にご迷惑をおかけしてしまい、
本当に申し訳ない事をしたと思っておりますし、
もう企画運営について偉そうな事を言える立場ではありませんけれども、
鋼鉄の男様が企画運営を引き継ぐのでしたら、
どうかヤルカイザー様や、他の人の作品を軽んじる発言にだけは気をつけてください。
お願いします。

907名無しさん:2011/12/28(水) 23:27:26 ID:swdCDoTU0
>>906
あなたに悪意は感じませんでしたよ
誠意も感じませんでしたけど

908名無しさん:2011/12/28(水) 23:28:35 ID:VNTjMi6Y0
>>903
何の慰めにもならないでしょうが、あなたには「一切責任は無い」とまでは言えないかもしれませんが
そこまで思い悩む程に深く重い責任は有りません。
今はこのスレから離れて静養なさって下さい。
少なくとも私は、いずれ新しい形でテッカマンが見られることを楽しみにしておりますので。

909名無しさん:2011/12/28(水) 23:30:13 ID:ILl7QECI0
>>906
あなたに関しては波風立たない様に収めようとしてるのが努力してたのはわかりましたが
やってる対応手段がことごとく逆の手段で事態の悪化させる方へ進んでいたのが残念です

910名無しさん:2011/12/28(水) 23:33:31 ID:bSsfbH6YO
まだ間違いに気づかないのも今更手のひら返して謝るのも同じだと思います
何であの時ヤルカイザーさんが苦しんでいたのに「場の空気が悪くなる」などと言ってたのですか?
あまりにも白々しすぎます

911 ◆9oDt17JfBY:2011/12/28(水) 23:34:59 ID:B1Z2x2T.0
>>907
>>909
どうにか状況を収めようという事で頭がいっぱいになっていました。
冷静になって対応していれば、もっと良い行動ができたかも、と……。
後の祭りですし、言い訳になってしまいますけれども。
なので、みなさん落ち着いて冷静になって下さい。

以降、だまります。

914名無しさん:2011/12/28(水) 23:43:00 ID:wxcqrfdo0
>>906
酷な事を言いますが、ヤルカイザー氏に次ぐ発言力を持っていた貴方が
「誰も追い出したくない、自分が追い出されたくないから」という趣旨の発言をされた時から
こういう惨憺たる状況を迎えるであろう事は薄々予測していました
だって、誠意ある態度で真面目に取り組んでいる作者さんなら追い出されるわけないんですから

不文律を明文化した程度ではやはり道を踏み外す人は出てしまうんです

915元作者:2011/12/28(水) 23:43:56 ID:K/uJe8oQ0
>>904>>905>>908
お気遣いありがとうございます。
でも罪人であることは変わりありませんので……

チョット今……モチベーションが下がり気味ですが、調子が戻り次第、新しいテッカマンをお見せいたしますので、それまで、お待ちくださいませ。

>>910
ごもっともです。どうしてあの時自分はまだ大丈夫だと思ってしまったのでしょうか……?

>>912
orz

916名無しさん:2011/12/28(水) 23:47:05 ID:3PhP7Fpo0
>>906
申し訳ございません、口汚い言葉を使います




何を今更

918名無しさん:2011/12/28(水) 23:52:17 ID:9qT0Ldsc0
流れを変えて元に戻すチャンスはいくつもあったと思います
結局、誰が何を言っても変わらなかったことが最大の原因だったと思います

920QT ◆uD5y6roqjg:2011/12/28(水) 23:59:07 ID:guxyjnZ20
リアルの事情でスレから離れていましたが、その間にとんでもないことになってる……

進退について色々と悩みましたが、私もJLAスレから脱退させていただきます。
以前は続けたい、と書きましたが、この状況じゃあ……
色んな作者さんの考えたヒーローやヴィランが共演する、というスレの醍醐味がすでに失われてしまっていますし、
なにより、これ以上の活動は荒れや諍いのきっかけにしかならなそうですので……
エグゼキューティーに関しては、いずれ設定を改めて独立したスレで、新しい世界観でリスタートしたいと思います。

JLAスレには本当にお世話になりましたが、結局なんの役にも立てず、申し訳ないです。

921名無しさん:2011/12/29(木) 00:02:27 ID:WfDnj/w.0
>>906
議論に答えず、人の話を聞かず、管理人の警告もことごとく無視、おまけにシェアードワールドの何たるかを根本から履き違えている、
そんな人物に企画運営が本当に務まると思っているのなら、あなたの現状認識も相当甘いと言わざるを得ません

922鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/29(木) 00:27:54 ID:Iw87u.rY0
>>900
ヤルカイザー氏可哀想の余り、シェアード・ワールドの意味を理解してない人が多すぎるかなぁと思います。
Wikiの内容を貼り付けてる人は、その文章の意味を自分で読んで理解していますか?

「共有」するから「シェアード」なんですよ。
で、共有している以上はヤルカイザー氏一人のものじゃない。
個々の作品は個々の作者のものであり、ヤルカイザー氏の物じゃないわけです。

無論『ヤルカイザー』の世界観を元にしている以上、
氏には『ヤルカイザー』の設定にそぐわないものを却下する権利があります。
しかし他者に解放してしまった以上、それを自分で管理する必要があり、
ヤルカイザー氏はその管理に疲れて最初の脱退をしてしまったのだと私は思っています。

と、ここまで書いたところで、確かにJLAという看板は外した方がいいと思い直しました。
今書いている物は別の場所で落とす事にします。

返事が遅くなってすいませんでした。

923名無しさん:2011/12/29(木) 00:30:24 ID:3PhP7Fpo0
結局ヤルカイザーさんが悪いとしか言ってないですよね、それ

924名無しさん:2011/12/29(木) 00:30:41 ID:oKIlvCPw0
却下しようとしたら面白いからいいじゃないとか言われたんだけどね

925元作者:2011/12/29(木) 00:30:48 ID:K/uJe8oQ0
えぇ…………アイオーン様。いらっしゃいますでしょうか?

926名無しさん:2011/12/29(木) 00:31:30 ID:ILl7QECI0
>>922
>>878

927名無しさん:2011/12/29(木) 00:33:33 ID:wxcqrfdo0
おぞましい・・・
どこまで傲慢なんですか貴方は

928名無しさん:2011/12/29(木) 00:35:09 ID:9qT0Ldsc0
>>922

ヤルカイザーさんの世界観がなかったら成り立たないのになんでそんなことが言えるのでしょうか?
それに責任も何も本来シェアードでは当たり前である他作者への気遣いなどの明文化しなくてもわかるマナーを何度も破った方がいましたよね?
そしてそれを何度注意しても誰も訂正しようとしませんでしたよね?

シェアードである以上訂正されなければその設定は実質的に存在することになってしまいます
ヤルカイザーさんの行為は必要なことではなくて次スレを守る最低限の防衛策だったのです

貴方が言っている事は「土地を借りて使ってもいい許可をもらったから、今日から俺達の土地だ」と言っているのと同じで

929名無しさん:2011/12/29(木) 00:35:16 ID:VNTjMi6Y0
>>922
私は最低でも大本はヤルカイザー様の作品であり
シタラバ・シティ周りに付いてはヤルカイザー様に、それ以外でも大本には影響を及ぼさないようにするのが礼儀と思っていましたよ
やる夫JLAは厳密にはシェアワールドじゃなくてヤルカイザー様の世界観を借りているだけなのですから。

930アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/29(木) 00:36:14 ID:89HYeqY.0
>>925

あ、いますよー。
一応設定のほうは大丈夫でしょうか?

931名無しさん:2011/12/29(木) 00:37:36 ID:u.fGQMbQ0
>>922
管理に疲れたのでなく、管理しようとしても聞かないから脱退、という結論になったのでしょう?
シェアードの意味を理解していないというのは暴論に過ぎると思いますよ?
「共有」してるからこそ相手の設定を尊重するのでしょう?
却下しようとして「楽しいからこれでいいじゃないですか」となってしまった状況を無視するのは
おかしくないですか?

932 ◆pdFYL8rczo:2011/12/29(木) 00:38:34 ID:K/uJe8oQ0
>>930
スミマセン、もうちょっとです……

それで、用というのが……
まぁ、こういうことです……↓
>>850-851
ですが、アイオーン様のご意見もお聞きしたいので、次スレをたてるかもしれません

933AS ◆lYm6S/2TAg:2011/12/29(木) 00:41:46 ID:L3NXGd2M0
>>922
すいません黙ってられなくなったのでちょっと。
てっきり自分はヤルカイザー様が脱退した後も作品そのものは
大事にされるものだと思っていました。
それでは脱退したからには好きにしていいという論理につながってしまうのでは?
だとしたら自分が言うのもあれですが遺憾です。失礼いたします。

934アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/29(木) 00:42:22 ID:89HYeqY.0
>>932

そうですねぇ、ガチクトルゥフばりばりにしないで元の設定に変えるかもしれません。
ある程度アレンジはしますが、ピースメーカーの設定はそのままで、アンダーは前ネタのアレンジ
あとシン・シティなどはなしの予定です。

あと設定なら汎用投下スレでいいかとおもいます。
次スレはいらないでしょう。

935鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/29(木) 00:44:37 ID:Iw87u.rY0
>>933
そう言う論理に繋がってしまうと思ったので、自分が間違ってると気付きました。

AS様がおっしゃっておられるような事は決してありません。

936 ◆pdFYL8rczo:2011/12/29(木) 00:47:55 ID:K/uJe8oQ0
>>934
把握しました。それでは、設定の方を板の凍結前にとっとと書き上げようと思います。

(セイバーをあれだけ面白い作品に仕上げたアイオーン様なんだ。【怪物くん】も面白くなると信じてみましょう)

937名無しさん:2011/12/29(木) 00:50:36 ID:6XWB0vbU0
すみません、ちょっと真剣に理解できないんですが
運営に関わる真剣な話をしている流れの中で我関せずと自分たちの設定の話をする人は何を考えているんですか?
ここしか接点がないというのは理解できますが、それなら呼びかけだけして他の場所でやればいい話でしょう
特に>>934の人、ちょくちょくレスしている割に一度もこの騒動には意見してませんよね?
なんでそう自分に責任が降りかかる話題はスルーするんですか?

938名無しさん:2011/12/29(木) 00:50:35 ID:9qT0Ldsc0
さすがにこの状況で語ることではないのではないでしょうか?

939名無しさん:2011/12/29(木) 00:50:53 ID:wxcqrfdo0
間違っていると気付いたとおっしゃいますが、逆にどのような姿勢・取り組みである事が正しいとお考えなのですか?

940名無しさん:2011/12/29(木) 00:54:48 ID:ILl7QECI0
>>937
相談板でそれはないだろ。スレさかのぼれば意見だしてる所あるだろうし
今までの5,6時間の流れで意見変わるような進展がなければなにも言わなくて
当然だろうに

941名無しさん:2011/12/29(木) 00:55:21 ID:WfDnj/w.0
何というか凄まじいですね
いくら言われても全く懲りなかった人が、他の作者から指摘された途端掌返しですか

>>935
決してありません?
あなたの言っていたのは、まさしく>>933でAS氏が言った事そのものですよ
実際、世界観の大本であるヤルカイザー氏が離脱して存在意義そのものを失ったはずのJLAを私物化し、
自分の管理下で壟断しようとしていたじゃないですか

942名無しさん:2011/12/29(木) 00:55:33 ID:bSsfbH6YO
テッカマンさんもアイオーンさんもこのような状況にも関わらず、何をしているのでしょうか?
傍目から見て単に自分の設定を語る場がほしいだけでまわりの事など関係無いと思われても仕方ない行動ですがどうなのでしょうか?

943名無しさん:2011/12/29(木) 00:58:34 ID:vId.sbq20
むしろ よそのスレにまで飛び出て ここの話題を出す方が無神経な気もしますが

何か意見を求められたならともかく 積極的に意見するまでもないかと
そう言うスタンスなんでしょうし

944名無しさん:2011/12/29(木) 00:59:17 ID:J.UK1d0E0
>>941
作者さんに指摘されたからではなく、
自スレで羊羹さんに注意されたからだと思いますよー
どちらにしろみっともない話だとは思いますが

945名無しさん:2011/12/29(木) 01:00:34 ID:6XWB0vbU0
>>940
なのに設定の話だけはする?
いつだったか止める人の時も適当にお疲れさまと言って次のレスでは設定話をしてましたが
そういうところを改善しろと言われていたのではないでしょうか

946名無しさん:2011/12/29(木) 01:01:11 ID:3PhP7Fpo0
相手の創作に対する敬意が感じられない…

947名無しさん:2011/12/29(木) 01:02:56 ID:ILl7QECI0
>>945
過去ログたどると撤退すること前提で設定のサルベージを他の作者としてるだけだから
現行の論争になにも反応しないというのは立場として正しいと思うけど

948Hell Cook ◆3G7r2kQcoY:2011/12/29(木) 01:04:08 ID:jvpV8mrI0
Mrアンタッチャブル様、いたらお返事お願いします
作中でクライムシンジケートを名だけ使いたいんですがよろしいでしょうか?

あとピースメイカーって誰の作品でしたっけ?
一応過去にジャンが出会ってたってことにしたいので使用承諾を得たいのですが

949名無しさん:2011/12/29(木) 01:05:33 ID:9qT0Ldsc0
>>947
確かにこのスレは相談スレだからおかしくはないですが、いくら何でもTPOをわきまえた発言をしないと無神経と言われても仕方ないでしょう

950アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/29(木) 01:09:22 ID:89HYeqY.0

個人的な意見ですが、発言させていただきます。
自分はJLAスレに参加させていただきましたし、一応その運営というか管理なども他の作者様方と一緒にやらせていただきましたが
この度の問題(ヤルカイザー様のJLAスレからの離脱及び完全な設定の引き上げ)と、それに伴う作者様方の大量離脱で
自分のやりたかった話もそうですが、わいわいと賑わいながら世界観を作りこんでいくJLAスレの雰囲気などが好きであり
それが到底無理だという状況だったので自分はJLAスレへの離脱を決め、それを宣言しました。
あと他の作者様のご好意で、一部の設定のお預かりして、書かせていただこうかなという相談をしていました。
このたび、議論の最中でそれを行っていたことは空気の読めない行為であり、申し訳ございません。

離脱を宣言した以上、運営に関する口出しはしないつもりです。
無責任といわれても、こちらとしては口を出す権利はあっても、義務はないと思っております。



テッカマン様、申し訳ございませんが今後の呼びかけは汎用投下スレでお願いします。
議論の最中、申し訳ございませんでした。

951名無しさん:2011/12/29(木) 01:09:59 ID:ILl7QECI0
>>949
今さら何を期待してるんだ?

952 ◆pdFYL8rczo:2011/12/29(木) 01:10:24 ID:K/uJe8oQ0
>>937>>938>>942>>945>>949
それは大変失礼いたしました。自分はもうこのスレには用はございませんのでこのレスを持って完全に撤退させてもらいます。失礼いたしました。
>>948
ピース・メーカーはアイオーン様の作品です。
ですので、アイオーン様にご相談くださいませ。

953アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/29(木) 01:10:58 ID:89HYeqY.0
>>948

すみません、ピースメイカーは自分です。許可は大丈夫です。
あとすいませんが、今後呼びかけなどは汎用投下スレでお願いします。

空気を読まず、失礼しました。

954Hell Cook ◆3G7r2kQcoY:2011/12/29(木) 01:12:48 ID:jvpV8mrI0
>>953
ありがとうございます
次からは気をつけます><

955名無しさん:2011/12/29(木) 01:13:14 ID:3PhP7Fpo0
>自分はもうこのスレには用はございません

とは…

956名無しさん:2011/12/29(木) 01:16:44 ID:J.UK1d0E0
本当に期待するだけ無駄でしたね……

957名無しさん:2011/12/29(木) 01:18:04 ID:wk88GBFw0
羊羹さんがたとえたとおり、オモチャを好き勝手にもてあそぶ、常識も礼儀も知らないガキばかりだったんですね。
これは真面目に相手をしても無駄だ。
全員、自分の板でも作り、そこで一人やってください。
他人の創作を尊重できないあなた達に、創作する権利ありませんよ。

958名無しさん:2011/12/29(木) 01:18:31 ID:9qT0Ldsc0
結局何が原因でこの状況になったのか理解されていなかった人が思ったよりも多かったってことなんですね

959名無しさん:2011/12/29(木) 01:18:41 ID:6XWB0vbU0
口を出す権利はあっても、義務はない……逆じゃなくて、ですか
散々砂をかけておいて、もう俺とは関係ないから責任も無い、と
よくわかりました。返答ありがとうございます

960名無しさん:2011/12/29(木) 01:23:23 ID:oKIlvCPw0
何時の世も権利ばかり振りかざす人間に碌なのはいない

961名無しさん:2011/12/29(木) 01:25:45 ID:3PhP7Fpo0
権利って義務を果たすからこそ得られるわけであって
義務がないなら、元々に権利は無いはずですよね

962名無しさん:2011/12/29(木) 01:27:47 ID:ILl7QECI0
>>955-961
同じセリフ繰り返すのは馬鹿らしいが前にも同じことやらかした作者に
何を期待してるんだ?

963グルメ ◆s31.0A0Lbo:2011/12/29(木) 01:56:33 ID:x/Rv9Kuo0
皆さまお疲れ様です。

>>839以後自分の立場をはっきり述べていませんでしたが、
ここで改めて自分はJLAからの離脱、及び製作中のプロットの一切を放棄することをことにいたします。
独立スレでのリスタートも設定等のサルベージも行いません。

もうこのスレをご覧になってはいらっしゃらないと思いますが、
ヤルカイザーさまには深いご心痛を与えてしまったことをお詫び申し上げます。

シェアワールドの意味を深く考えず、
一名無しとして「楽しければいい」と利己的かつ刹那的な書き込みをしたこと、
加えて、「自分もこんな面白いネタを思いついた」と軽率に創作側に回ろうとしたこと

どちらもJLAという『世界』を提供して下さったヤルカイザーさまに対して
重い背信行為を犯していたことを今になって気づきました。

これまで投下したのは短編のみであり、
また他の作者さまからご意見を頂戴したこともあって構想・製作したアイディアへの愛着は深いですが、
JLAがヤルカイザーさまのお心から離れるものになってしまった以上、
そのJLAを通して出来た自分の製作物も『あってはならないもの』と判断し、一切を破棄することにいたします。

管理人さま始め、他の作者さま方にも陳謝いたします。
自分のような『創作』や『共有』の意味も分かっていなかった者が
軽はずみな行動をとってしまい大変申し訳ございませんでいた。

もし機会があるなら今度はもっと勉強した上で創作側に立たせて頂きたいと思います。
長文乱文失礼いたしました。

964奇行子 ◆kXRzHlyKb6:2011/12/29(木) 02:19:08 ID:r1/yeVCA0
失礼いたします
今回このような結果を迎えてしまい
一読者であり、原因の一因であり、枡つきでご相談させてもらった者として、この場をお借りしてお詫び申し上げたいと思います

ヤルカイザー様
JLAという場、ヤルカイザーという素晴らしいお話をありがとうございました。
そして、JLAという場においてキャラ被りというご迷惑をおかけし最後にはこのような結果にしていしまい、
お詫びの言葉もございません。
思えば、ヤルカイザーの世界観を大切にするということであったので、
私のような理解力の乏しいものであれば、ヤルカイザーが完結した後相談・投下すべきでありました。
ただ私は自分の話を見てもらいたい、JLAに参加したいと焦り、自己中心的な行動を起こしてしまっただけでした。
大変申し訳ございませんでした

管理人様
ご苦労様でございます。またいつも板を利用させていただきありがとうございます。
何度も忠告をしていただき、なるべくのびのびと活動できるよう心を砕いていただいたのにも関わらず
そのお心を踏みにじるような行動、すみませんでした。
また振るいたくも無いであろう大鉈を振るわせてしまったことに関してはただただ頭を下げるしかありません。
誠に申し訳ございませんでした

他の偉大な作者様
JLAにご参加していた、作者様のご作品、設定いつも大変楽しく拝見させていただきました。
作品、設定の一つ一つにセンスを感じられ、続きをみたいと思わせるものでした。
このような作品を拝見させていただきありがとうございました。
また、ご相談に乗っていただきありがとうございました

読者の皆様
私のヤルカイザーを大切にしていないと思わせる行動により不愉快に感じさせてしまった事と思います
誠に申し訳ございませんでした

重ね重ねになりますが、今回ご迷惑をおかけしてしまった皆々様に対して深くお詫び申し上げます。
長文乱文失礼いたしました。

965名無しさん:2011/12/29(木) 05:13:04 ID:3arUTXUA0
己の保身ばかり気にする愚かな大衆の末路を見た

966管理人 ◆ovXhIec4hk:2011/12/29(木) 08:17:30 ID:4DTQw7Rg0
・・・本当は凍結まで書き込まず、ただ荒しに対応するだけのつもりだったけれど、全く関係ない板の管理人様の所まで飛び火してしまったようなので、一言・・・。
羊羹様も苦言を呈された名無しの方々も、ほんと申し訳ありません・・・。
・・・この板も、7日と言わず、直ぐに凍結すべきだったと思いましたよ・・・ええ・・・。
此処まで酷い人だとは思わなかった、というのは言い訳にしかなりませんね・・・。
ヤルカイザー様にも又負担を書けてしまったみたいだし・・・。

鋼鉄の男さん。
俺にはあなたの言ってる事が人道的な意味で間違ってるようにしか聞こえませんでした。
多分、これは貴方以外の人に聞いても同じでしょう。
あれだけ名無しの方に言われて聞こうとしなかった貴方には、俺が言ったとしても、それは表向き聞いたふりをしただけにすぎないでしょう。
羊羹様が何で警告されたか理解して、此れ以上、自分のスレの読者の方を失望されないようにしてください。
まさかと思いますけど、あれを激励だとか勘違いされないよう。

後、作者の人達にも・・・。
・・・流石に空気読め。
いくらなんでも議論中に設定について話すような事はするべきじゃないでしょうが。
やる夫wikiにも、JLAのおかしい点として載ってたでしょう?
反省してる人は議論の最中とかやらかした後とかに直ぐ設定を話したりしませんよ?
普通は時間を置きます。

・・・ほんと自分達が加害者だってこと自覚してないんじゃないですか?
反省してるのなら、あんな状態の時に設定とかを確認するような真似はしないですよ?
もう言いたくなかったですけど、言うべきだと思ったんで言います。
いい加減にしてくれ。
直ぐ行動できなかったし、きちんと実行できてない俺も言う資格はないけれど、其れでも言いますよ。
空気読め。相手がどう思うか考えろ。
自分のやりたい事を直ぐしようとせずに自重しろ。
俺の負担は自業自得だからどうでもいいけど、全く罪のないどころか恩義のあるヤルカイザー様に負担かけてきた自覚位しろや。

もうこの板は今晩にでも凍結します。
此れ以上、続けてても害悪にしかならんですよ・・・この板も、JLAという企画も・・・。
言いたい事がある名無しの方もおられるでしょうし、一応、凍結は今晩まで、としておきますけど・・・。

ああ、でも余所の板に迷惑掛かりそうな書き込みは削除、規制しますのでご理解ください。
今までも持ちだし禁止らしい場所の情報を持ちだした人が居ましたし、そう言う方は何と言われようが削除しますので。

967名無しさん:2011/12/29(木) 08:26:12 ID:3PhP7Fpo0
言葉が出てきません…



管理人様、本当にお世話になりました
そして、本当にありがとうございました

968名無しさん:2011/12/29(木) 08:39:57 ID:w6rT5xr20
>>966
お手数でしょうが、同じ意味合いの文章の雑談板のスレへの書き込み。
あちらのスレッドそのものの削除申請もなさった方がいいと思います。

969<削除>:<削除>
<削除>

970管理人 ◆ovXhIec4hk:2011/12/29(木) 08:50:42 ID:4DTQw7Rg0
上の書き込みは酉間違いの為、トラブルを避ける関係で削除しました。
内容そのものは以下の書き込みと同じです。

>>967
いえ、そう言う風に言われる資格は自分には有りませんし・・・。

>>968
余り長すぎるのもなんですし、簡潔に書きこんでおこうと思います。
削除申請は・・・できたら良いんですけどねえ・・・あそこは共有スレで俺はあくまで此方の管理人だから、削除申請しても実行はしてもらえないんですよ。
だから、削除申請をしてもトラブルが起きるだけで意味がないんですよ。
それに、削除されても誰かが新しく立てるだけでしょうし、そうなると又向こうの管理人様に負担をかけるだけになりますから。
現状では向こうは自然消滅をするのを待つしかないというのが結論です。
歯がゆいですけどね、本当に。
俺に負担が来るだけなら兎も角、此れ以上荒れたらヤルカイザー様への負担を考えたら、それはできませんからね。

971名無しさん:2011/12/29(木) 09:15:55 ID:WXeTgdnA0
お節介になりますでしょうが
今晩閉鎖するを宣言するとそれまで碌な対応をしなかった作者さん達が
名無しか酉で最後の抵抗をするかもしれません。
言いたいことはもう管理人さんもいい終わったと思いますし
突然閉鎖しても理解できない人意外、文句はないかと思います。

972名無しさん:2011/12/29(木) 09:22:15 ID:lZfggnPo0
荒らしはip晒しでおk

973AS ◆lYm6S/2TAg:2011/12/29(木) 09:27:50 ID:qdilEFTw0
昨日のやり取りを見てもう書き込むまいと思っていましたが。
すいません管理人様最後のスレ立てた自分が向こうで削除申請をしたいのですがいかがでしょうか。
他の人が次スレを立てるにしてもJLAの名前だけは消すと思いますし。
正直これ以上管理人様のお手を煩わせたくないというのが実情です。

974管理人 ◆ovXhIec4hk:2011/12/29(木) 09:35:06 ID:4DTQw7Rg0
>>971
御忠告ありがとうございます。
まあ、そうなったとしても今までの自分が悪いのですし、今晩までとしておきます。
名無しの方も言いたい事はあるでしょうしね。

>>972
IPは晒したら酷いトラブルが起きそうなのが・・・俺だけなら兎も角、ヤルカイザー様にも迷惑がかかりそうだから避けたいんですよねえ・・・。

>>973
それで削除が可能か向こうの管理人様に確認してから、どうぞ、とだけ。
ただ、そもそも次スレ立つこと自体、現状、おかしい事です。
問題なのは名前でなくて、スレそのものですから。
このまま自然消滅するのを待った方が、他の方に迷惑をかけずに済むかもしれません。
後、それによってヤルカイザー様に迷惑がかかることだって考えられます。
俺の迷惑はどうでも良いので、此れ以上ヤルカイザー様に迷惑をかけない事、それだけを考えて行動なさってください。

975名無しさん:2011/12/29(木) 09:37:41 ID:3PhP7Fpo0
>>973
横から失礼いたします
やるべきだと思ったならやったらいいと思います
なぜそこで管理人様の是非を問うのでしょうか?

共有雑談スレだから個人の考えでは畳み難い、だから管理人さんが言うなら〜という風にも聞こえてしまいます
繰り返しになりますがASさんがされるべきだと思うならば、するべきだと思います

976AS ◆lYm6S/2TAg:2011/12/29(木) 09:38:43 ID:qdilEFTw0
>>974
すいません差し出がましい真似をしまいました。申し訳ありません。
正直顔すら見たくないでしょうからこれで失礼いたします。
最後まで力になれず申し訳ありませんでした。
そして場をお貸しいただき今までありがとうございました。

977名無しさん:2011/12/29(木) 09:50:16 ID:bSsfbH6YO
事態は最悪な形で終わりそうですね
言うまいと思っていましたが、もうここの作者は荒らしと変わらないですよ……
自分達の楽しさ優先で作者の一人の心を潰しかけているのですから

978アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/29(木) 09:54:21 ID:89HYeqY.0
>>974

昨夜は大変失礼しました。
議論の最中で返答したのはいまさらながら、誤りでした。
大変申し訳ない。

色々というべきことがあるかもしれませんが、何を言っても失礼になると思いますので
これが最後のレスになります。
場をお借りさせていただいて、ありがとうございます。

979名無しさん:2011/12/29(木) 09:54:27 ID:vId.sbq20
管理人様お疲れ様でした
確かに後手後手に対応は回ったかと思いますが良いご決断だと思います

しかし残念な結果でしたね本当に
よく見る作者の方も中にはいたようですが完全に見る目が変わってしまいました

980名無しさん:2011/12/29(木) 10:26:25 ID:w6rT5xr20
本当に反省の色0……もう怖くなってきた。
何を言っても失礼とか、顔すらみたくないだろうとか、この期に及んで自己保身。
もうここ以外でも、あなたたちの酉は目に入れたくないです。

981名無しさん:2011/12/29(木) 12:12:17 ID:3arUTXUA0
自分自身で面白いものを描こうともせず、人の作品の尻馬に乗って、好き放題やって、結果自分達の尻に火が点いた
いや、面白かったよ、本当に、あまりに滑稽で

982 ◆pdFYL8rczo:2011/12/29(木) 12:20:52 ID:K/uJe8oQ0
>>978
昨夜は議論の最中に、そして最後にあのような失礼な発言をとってしまい
申し上げございませんでした。

あの時は
鋼鉄の男様と作者様の議論
それに伴う胃痛
重度の睡魔

などによって精神が疲弊してしまいまして、あのようなことを口ばしってしまいました。

本当は議論の最中に行為ではないのに、焦ってあのような行動をとってしまいました。
このたび、議論の最中で設定がどうだとかいった空気の読めない行為をとってしまい
申し訳ございません。

本当はあの大変失礼な行動をとってしまった張本人として、もっと謝罪すべきなのでしょうが
これ以上はなにを言っても失礼になると思い、これを最後のレスにさせてもらいます。

場をお借りさせていただいて、ありがとうございます。そして、何の力にもなれず
それどころか足を引っ張ってしまったことをしてしまいすみませんでした。

983名無しさん:2011/12/29(木) 12:20:58 ID:LVXYNjWI0
うーん。
いや、昨夜のベルガリスレから色々たどってここまで来たんですが。
今まで、こんな企画モノのスレがあることを知らなかったのだけどさ。
確かに酷いね、鋼鉄の男さんは。

あー、なんか残念なものを見てしまった。

984名無しさん:2011/12/29(木) 14:19:53 ID:vSEe9pf20
>>983
やる夫スレは基本的に1スレにつき1作者だから作者が我をいくら通そうが
ここはお前のスレだ好きにしろって感じだけど
このスレは作者が複数居た事が最大の不幸だったな

世界観を貸したヤルカイザーさんも企画者ではないからか知らないが強く言えず撤退
企画者も日和見し続けてどうしようもない所まで来ると逃亡
責任を請け負えそうな人々がこのざまでは…もともと成り立つ形式ではなかったね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板