したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

やる夫JLA相談用スレ YEAR2

1鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/10(土) 00:20:06 ID:tJdMWEX6
本スレ:やる夫JLA総合スレ15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1323353097/

作者様同士の意見交換、使用AAの予約、連絡事項を記述する場として使って下さい。
使用AAの予約をする場合、Wikiに書き込むか、スレ民に依頼するのを忘れないように。

※雑談スレとして分割した訳ではないので、「雑談スレ池」とか言う必要はありません。
 自然発生的な雑談や感想は、本スレでも当スレでも、どちらでしても問題はありません。

879テッカマン ◆pdFYL8rczo:2011/12/13(火) 23:42:06 ID:3YAfYx06
>>874
どうぞ。

880アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/13(火) 23:42:18 ID:g/AKarRg
>>876
あ、事件が動くのはあと二回投下先なので大丈夫ですよ。修正は可能なので。
あとマリアサは吐き気を催す邪悪にしましたが、大丈夫そうでよかったですw

一話楽しみにしてますよー。

881Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/13(火) 23:42:24 ID:NM90Fl0c
クトゥルフとな!(くわっ)

どうぞどうぞ

882タートルズ ◆ovXhIec4hk:2011/12/13(火) 23:44:22 ID:ujkMREGM
どうぞどうぞ

883満足 ◆wbXFm7YKUY:2011/12/13(火) 23:48:00 ID:bZLOT1cs
エロネタ
鬼柳:雑誌だったらとりあえず眺める。特に意味は無い。映像媒体はパケだけ見て放置。
結論、特に興味は無い。

遊星:得見ない、無理やり見せたら赤くなってそっぽ向く。

クララ:ブックオフに売りに行く。

ワイリー:見ながら発明品作って失敗作完成。

ウチの面子は特に面白くないなあぁ

884 ◆s31.0A0Lbo:2011/12/13(火) 23:48:37 ID:lq8pKPrU
皆さま温かいお言葉ありがとうございます。
当方AAスレはズブの素人なので生暖かい目で頂ければ幸いです。

あと、書くの忘れました使用キャラは
『仮面ライダー龍騎』のオルタナティブ・ゼロ
『BLEACH』のバラガン・ルイゼンバーン
『MONSTER』より、ヨハン・リーベルト
『鋼の錬金術師』より、ホムンクルス

以上の四人です。では、投下いたします。

885鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/13(火) 23:49:02 ID:nYJ6oQOI
何かやばそうなメンツがゾロゾロとw

886名無しさん:2011/12/13(火) 23:49:27 ID:iF1HsRSE
みんななんだかんだでストイックかウブなやつが多いなあw
エロネタで盛り上がれるのはやっぱり前述の三人だけかねw

887アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/13(火) 23:49:47 ID:g/AKarRg
>>884

あれ? ホムンクルス(お父様)はタートルさんが使っていたはず。
あとヨハンはやべえええええww

888鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/13(火) 23:50:56 ID:nYJ6oQOI
>>886
コミックコードがありますので(嘘

889テッカマン ◆pdFYL8rczo:2011/12/13(火) 23:52:13 ID:3YAfYx06
>>884
あれ?
『鋼の錬金術師』のホムンクルスとは、七人の方ですか?
それとも「お父様」のほうですか?
もし後者ならタートルズ様がすでに使用なさってるのですが……

890 ◆s31.0A0Lbo:2011/12/13(火) 23:53:29 ID:lq8pKPrU
DETA二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
 モチーフ:クトゥルフ神話              分類:ヒーロー/一般人/超人
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二DATA

                               .   , 、  ノ\    |\     ハ    〈〉
                               i\! / \/´  `ー- '´  \  .! 丶  ,人
                     r.  ,..::─::、,r,  |  `ー‐ '            `ー´   ヽ'´  i
                     ヤ、:´::::::::::::://ヽ |      _    fi   /!.   fi  ,. n    !
                      /V、::::::::::::://二:. |   r、__/ ゝ、/ `¨´i. 丶/ `´ tノ レメ   !
                        |:::ヤ.ィ:,j、::ト'/:::::::゙ || /           ./         く / `、,ィ
                       ゙.:::::ヾ∨//:::::::::::,l.|`            ´/ ´)  r:::::....、 / ,'    !
                     ヽ::::::゛~"::::::::::::/戌ヾ              く   ヽ::::::::::..、、z.`ー !
                  __    _〉fヽr‐、ァヾ/、.气及ミ          ./:::::..._二ニノ__r‐、 !ノ
                 i´  `i´:::frヽニ!_!ィイト、::`ヽ_圭及ミ         /:::::::::::::::)/´   /:ヾ..
              ,ィ::‐ィ::`ー‐"::`ゝ_::|::::::::」::ゞイ,ニ‐":`i´ `i、圭及ミ、, -'"!::::::::::::::.'_ノ ./ / !ノ.}:i
             /_,::r‐.トr、:::ィ>::::::r、>:::::f:r´、:::::::::::::::`ゝ‐ 〈/`ヽ圭ミ  i:::::::::::::イ/`/Y `/ヽ.、.i
             |:トr':ゝイ'ヤノ/::/>トイ---、rィ',:、::::<ヽ:::::::::イ‐、:::ト:弋.=ミ  ヾ::::::::ノ¨! i`.i`y!、./ i {
             |::::ィ-´:::::ヤ::://:::ヾ.<~7/j::::\\:\>:::イゞイ:::<、::::l圭ヾ、 `¨´`´.'iノ!ノ! /¨/フ〃
             ゙T´::::::::::::ト</:::/>fr、ト:イ-、::r、::\ト.::::::/!、:::::::::::`::::l圭圭尨  ノ ! i i' !ノ./气
          r、 ,イ::::::::::::,'´ ヤ::</:::ゝイ-ヤ.イ:::ヽヽ:::`´::|::::::::`~:ヽ_ ,:_:l圭圭圭亥     / / /圭豸  及
           fイf"〉':::::::::::::/  ヤ:r、/r、::| |::::::r、ト、ヽ>::::::|ヤ:::::::::::::::::|圭圭圭圭圭ミ       i.{圭气. 乃及
        r/ //:::::::::::::/     .ゞ'」::ヽ.' レ´r‐"l◎!、::::::|圭゙.:::::::::::::|圭圭圭圭圭圭毛圭 、_/__)圭彳圭圭及
       / /イ:::::::::::::/ ,     !ト.'、::__||__//:`´::::::::ノ圭ヤ::::::::::::ト圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭'
     ィイ,イ/::::::::/イィ,/'ィイ,-ィ_!ニ-─三=-<_:::::::::::/圭圭=Yヽ:/´イト.圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭、
     f |´':::::,.ィ'"イ`'‐'`´ ̄/ ̄  _,..ィ‐'´ |:::>/> | ̄~[ |圭圭圭ト.::::::::ヤ::ト=圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ゞ土千
     /イ,ィ-イ      ,__〈 _,..ィ‐'トヽ`ヽ_r 、`rイ,ィ',_...ィ::トミ圭圭ヾ:::::|::::::::F!圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭乃    上
    〉´フ     、_,..イ、f\イ ,j/::゙>/ト==トイ、`´::::_,::、>〉〉圭圭ヤ:::|::::::Eト圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭气、  圭
   _!ヤ| ,、 ,.ィト‐イト、>‐-ゝ ̄ ,」j::::ト.ト‐=ト/`":,イ´::::ゞイ:トト圭圭圭ヤ:::|::::::ト圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭豸 圭乃
  ´/ト'`i i~〈゙.´`ー`     j:ヽ.:::::::ヾト三ノ:::::|::::::::::::,---、ヽ圭圭圭ヤ:::ェィ'圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭仍

DETA二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二

891 ◆s31.0A0Lbo:2011/12/13(火) 23:56:11 ID:lq8pKPrU
【サイレントキーパー】

クトゥルフ神話における『旧神』ノーデンス(上記AA・右)に選ばれた戦士。
ノーデンスの下僕である夜鬼ナイトゴーントと融合することによって変身する。
人間界を暗躍する『旧支配者』及び、その眷属の関与をくい止めるために戦う。

戦闘時には高い身体能力と夜鬼の持つ瞬間転移能力を用いる他、
旧支配者を封印できる女神ヌトス=カアンブルなど
旧神たちの力の一部を使用することができる。

以上のように超人と呼ぶに相応しい能力を持つが、
『―我々は人類の守護者ではあるが、人間の保護者ではない―』
というノーデンスの意向により、原則として旧支配者と無関係の人間同士の争いには介入しない。
加えてサイレントキーパー自身も自己の平穏を愛し、平凡であることに幸福を感じる
『普通の一般人』なためヒーローたちの理想にも、ヴィランたちによる犯罪にでさえ興味がない。

なお旧支配者が関わった事件の大半は『たねまくもの』など因果律に干渉したものであるが
彼が解決した時点で歪んだ因果律が修正されるため、事件そのものが『元からなかった』ことになる。
ゆえに現時点では、サイレントキーパーの存在を知る人間はいない。

誰にも認知されず誰にも理解されない、言うなれば孤独なヒーローではあるが、
平凡であるがゆえに、彼自身はそれも都合がよい程度にしか考えてはいない。
少なくとも現時点では・・・

(AA出展:『仮面ライダー龍騎』より、オルタナティブ・ゼロ & 『BLEACH』より、バラガン・ルイゼンバーン)
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二DATA


>>887
wikiには載っていないので油断していました。
修正するとハンパなく時間がかかってしまうため今回はあくまで背景ということでご容赦下さい。

892 ◆s31.0A0Lbo:2011/12/14(水) 00:00:41 ID:scRZn.CQ
DETA二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
 モチーフ:クトゥルフ神話(ニャルラトホプ)        分類:ヴィラン/なまえのないかいぶつ
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二DATA

                                _,....=‐ヵ‐--. 、._
                              ,.ィ:'´:::::::://'⌒ヽ.〃´:::`ヽ.        fi
                              ,ィ;'´:::::::::::::/∧:.:ヽ;/:::::::::::::::::::ヽ、      |i
                            ,ィ';;;;;;;:::::::::::::〃 `7/:::::::::::::::::::,,ィ=‐ヽ.    i|
                         ./  ,;';;;;;;;;;イ;;::::::::ii   /,'::::::::::::::,:,ィ"´      `、 ノj
                     _ィ {-‐->< _⌒丶,il.: . ./'::::::::::::::;:''           メ、j;;|
                .( /   \/, : /ノ-‐ `: `|:.:/;;;;;::::::::::/  .,ィ‐‐:、    /;;;;;;;;i
                _.ノ´    -‐( i // ‐-   \!_;;;;;/  ,;'::::、:::::::ヽ  ハ;;;;;;;;i,i!
               ィ /  /  Y⌒  ‐-    、 <;;;;/.  !::::::::ヽ::::ノ  メ;;;;;;;;;;;';i'
              /}/   /  / } ⌒ ヽ ‐-  、\_ ニ=‐- ゙ゝ==‐'′メ;;;;;;;;;;;;;;;;;;'
              ,イ   /  / f㍉V⌒}     \_彡'        メ;;;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;i
            ー=彡イ    ′ {⌒ ^ ´|     \ ー-=ミ .:. ,,ィ'´;;;;;;;;;;;;;;:;メi;;;;;;;i
               /ノ ′/ /)\   .|{ i  、    >‐-<:..:,ィ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ィ゙/゙メ;;;;;;;!
              //// '  //    小、 、\ _ ー-‐そ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ、/`/;;;;;;;;;!
             厶イ |  //─‐-  r  ¨¨ \>-‐‐ ミ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ、ノヽ/;;;;;;;;;;;;!
               i从:/ 代でテ㍉  | fでぅア \_ そ'^;;;;;;;;;;;_,.ィ''´.X " メ;;;;;;;;;;;;;;;;:|
                 ./ /⌒ヽ     l      ./ソそ__ィ‐‐、―ヽ .メ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::i
                /  . -‐ ?     、 ,    /'ハ^´;゙メニ.ヽ__,ヽイ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::.、
                .′   ⌒r}  __ _ __   ///,i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::ヽ
             //       /ノ、 `゜こ¨´ //// |ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::ヽ、
            / .′    ∧//\   //////∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::/'´ `<
          /  __}     /  ∨///`7´/////////}  \ー- _;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::/ ,ィ⌒ヽ. `ヽ、
        イ  //\   f:、   i////////////////    }     ‐-  _;;;;;;;;;;;;;;;/   i:::::ヽ.::::i   ノヽ
          /∨////\_ノ'/〉  |///////////////    /         `ヽ;;;/   ヽ、___.ノ , ィ´;;;;;:::.:...
         /  ∨////////   |//////////////    /            }ノ       _ /;;;;;;;;:::::::::::::::....
        ./   \//////:)、  |/////////////i\  ./            {     _, イ´;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::.....
       /   O/ >‐-< .〉  |/////////////|  \{              〉   ,イ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::.....
      ./   O/      /  .|/////////////|   ヽ               { /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::.........
       ,/   O/      /   |/////////////}   /                 |/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::.............

893 ◆s31.0A0Lbo:2011/12/14(水) 00:00:56 ID:scRZn.CQ
DETA二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
【たねまくもの】

クトゥルフ神話における『旧支配者』、そのとある一体の化身。
無数の呼び名と、無数の貌を持つ。
太古の昔に封印された旧支配者たちの中で唯一自由を得ており
あらゆるものを冷笑しながら人間界を漂っている。

希望、絶望、渇望、欲望など強い願望を持った人間たちに『種』を植えている。
植えられた種は感情を栄養に育ち、発芽することで本人の因果律を狂わせる。
これにより苗床となった人間には、ありえない幸運『奇跡』が舞い込むが
次第に種は人間の生体そのものの因果律を崩し、最終的には苗床ごと異形の存在へと変えてしまう。

そうした彼の行動についてノーデンスは『旧支配者の復活を目論んでいるがため』
と推察しているが、本人の真意は不明。
むしろ種を植えることも気まぐれで行っている節がある。

サイレントキーパーについては、その存在を感知はしているが、
対策を講じるわけでもなく、自ら赴くわけでもなく、あえて放置している様子。

(AA出展:『MONSTER』より、ヨハン・リーベルト
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二DATA

894タートルズ ◆ovXhIec4hk:2011/12/14(水) 00:04:10 ID:atIOYJkI
あー・・・タートルズの方のキャラ名でのってますからねえ。
自分の不手際もありますし、仕方ないですよ。

そして、設定投下乙です。
これは・・・ニャル様かな?
ニャル様手広いなあ・・・。

895アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/14(水) 00:06:27 ID:E8tuS7qE
ニャル様が二人目、ローライトさんのほうで出るのも含めたら三人目ですねw

>アンダー=ストーカー
>夢の国の王
>たねまくもの

896HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:06:32 ID:PlrvI.TE
とりあえず、みなさんかの様子を見るに「ヤルカイザーさんが出ていった事は特に問題ではない」ということでしょうか?

897テッカマン ◆pdFYL8rczo:2011/12/14(水) 00:09:59 ID:5/EaH6.w
いや、大問題ですから……

898名無しさん:2011/12/14(水) 00:10:20 ID:1iWbhvvs
>>896 とりあえず、あなたの様子を見るに「出ていくと宣言した人間が何度も酉つきで文句を言うのは問題ではない」ということでしょうか?

899名無しさん:2011/12/14(水) 00:11:16 ID:4mZzzaLk
>>898
まだ正式には出ていくとは言ってらっしゃいませんよ。

900ダイバー ◆MGVossxjrw:2011/12/14(水) 00:11:21 ID:.hJ3PRok
>>876シンパシー様
チョイ役という事でしたら、以前OKしましたので構いません、が。
勝手ながら、それ以上の展開はご容赦頂くようお願いします。

と言うのは、ここ最近の騒動を鑑みて、クロス前提で組んでいたプロットを破棄して、
まずは単独でエピソードを積み重ねていく方向で、再構築していこうと考えてまして。
それに伴って、文の設定が変更になる可能性が高いのです、ていうか、変更します。

ただ「怪しい力を振るうスクープカメラマン」という大筋は変わりませんので、
普通にカメラマンとして登場させる分には、問題ないかと。

で、これは他の作者さまへのお願いになりますが、
上記の事情から、JLA14スレに設定を投稿した「ファインダーダイバー/射命丸文」に関しては、
一旦凍結、という事にさせて頂きます。
すでに上記の条件でOK済みのシンパシー氏を例外として、
クロス等の要望は、申し訳ありませんがお断りする方向でお願いします。

901HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:11:49 ID:PlrvI.TE
>>898
上の書き込みを見てもらえればわかりますが、どうするか考えるつもりでした
ですが、様子を見ていて考えているだけではいけないと思ったのです

902 ◆s31.0A0Lbo:2011/12/14(水) 00:11:54 ID:scRZn.CQ
以上が現時点での構想の中核となるヒーローとヴィランです。
本文が長すぎでエラーになったり、そのせいでjaneがフリーズしたりと踏んだりけったりでした・・・

>>894
タートルズさま、こちら側の下調べが不十分なせいでご迷惑をかけてしまい申し訳ございませんでした。

903アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/14(水) 00:12:18 ID:E8tuS7qE
普通に問題でしたよ。
で、スレの形とか、あとその際に噴出した作品のキャラに対する扱いなども厳重に決めて、
設定の崩壊や作者間によるキャライメージの損害なども防ぐためにガイドラインなどをも決めましたし。

全員が、全員、書き込みもせずに、雑談も相談もするなといわれたらどうしょうもないですが。

904ロンブローゾ ◆uFhKhe2H/E:2011/12/14(水) 00:12:50 ID:5pRxNGAg
>>896
それならばガイドラインの作成など今回のような事態の再発を防止するための行動はとっていないと思います。
みなさん平気な振りしているだけなのです。多分。

問題はわれわれがどうすべきかということですので私の考えを言わせていただきますと
「今回のような事態が再び起こらないようガイドライン等の新制度を守って他の作者様に配慮すべきである」
ということぐらいしか思いつきません。

HM&ANGEL X様はどうすべきだとお思いでしょうか?
私には正直以上のこと以外よくわからないのでぜひお聞かせ願いたいです。

905HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:14:23 ID:PlrvI.TE
あのガイドラインでは足りないと思います
理由としては問題の行動は何度も注意をされていてもそれが徒労で終わったからです

自分が言いたいのは問題の行動が起きた後をどうするかということです

906名無しさん:2011/12/14(水) 00:14:26 ID:T/GIxI1w
>>903
問題が解決するまでは雑談はいっそやめた方がいいのでは

907Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 00:15:45 ID:siV/rdlM
>>905
罰則を定めたり、とかってぇつもりはないんですよ。
ピリピリした空気にはしたくないので。

現段階で、これ以上のルール決めは無理かなあ、と思ってます。

908AS ◆lYm6S/2TAg:2011/12/14(水) 00:16:41 ID:4mZzzaLk
投下後でも修正等をするという風に決まりましたが、ほかに案があるならお聞きしたいのですが
よろしいですか?

909鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 00:16:53 ID:KmEhS1QU
>>896
それは皆さん大問題として認識してると思いますよ。
ただ、それで現状やっている事以外に何ができるのか、というとちょっと思いつきません。

ヤルカイザーさんは管理に疲れたのだと、私は認識しています。
疲れて離れてしまった以上、謝って貰っても戻る気力は湧かないんですよ。

再発を防ぐ以外、できる事があるとは思えません。
アンダーストーカー、シンシティに関してはアイオーン様が引くという形で決着してしまいましたし、
シューターに関してはなにがしかの決着を付けねばならないと思っていたところ、>>786でまとまったと思っています。

「何かしなくてはならない」とおっしゃるお気持ちは分かります。
ただ、何ができるかわからないんですよ。

910名無しさん:2011/12/14(水) 00:17:17 ID:1iWbhvvs
>>905 現在進行形で書いてる作者さんが言うならともかく、
休止します、書くの控えますと宣言した人がガーガー騒ぐのはお門違いでしょ
大多数の作者さんたちがこれでいい、って言ってるんだから、それが嫌なら自分でスレ建てなよ

911ロンブローゾ ◆uFhKhe2H/E:2011/12/14(水) 00:17:22 ID:5pRxNGAg
>>905
ストーリーの投下に対して、設定やキャラについて「困る部分」があるという人が現れた場合どうすべきかということでしょうか?

912HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:17:43 ID:PlrvI.TE
一応、自分の考えとしては一度全ての設定のリセットをすべきでは無いかと思います
そのうえで改めて登録しなおすのがベターではないかと

問題となったヴィラン勢の設定を書き換え、もしくは消去するのが一番早いとは思いますが
さすがにそれは酷いので


その後、ガイドラインにそって改めてキャラの登録をしてみたほうがいいかと思うのです

913Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 00:18:40 ID:siV/rdlM
>>911
最悪、本当に揉めそうになったらIRCなどの導入も視野に入れて良いと思うんですよね。
掲示板でのやり取りじゃなくて、もっとダイレクトにやれるわけですから。

914名無しさん:2011/12/14(水) 00:19:21 ID:1iWbhvvs
>>912 それはあなた1人の考えだよね?
もしそのアイデアに反対する人が1人でもいた場合、どうするつもりなの?

915鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 00:19:30 ID:KmEhS1QU
>>908
ですよねぇ。

アンダーストーカーでは、本来の発案者であるアイオーン氏が折れる形になってしまいましたが、
それがないように、発表後でも場合によっては修正・抹消するというルールができました。

そうですね・・・「作品間で設定がバッティングした場合は、古い方/本来の発案者の設定優先」というルールも付け加えますか?

916鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 00:20:27 ID:KmEhS1QU
>>912
・・・・ちょっと落ち着いて下さい。

「問題になったヴィランの設定を消去する」のと、「全ての設定を消去する」のとではどっちが難易度が高いと思います?

917タートルズ ◆ovXhIec4hk:2011/12/14(水) 00:21:00 ID:atIOYJkI
>>902
いえいえ、此方の不手際もありますのでお気になさらず。

>>905
だからこそ、おかしい点があれば皆が注意するように、という意味合いの一文が入ったのではないでしょうか。
おかしい点を複数の人間から指摘されて、其れでも強硬するようなら、それこそ全員からスル―されるだけだと思います。
ヤルカイザー様が去られた件は大問題ですが、だからこそ、再発を防ぐために皆が案を出し合ってガイドラインを作った訳ですし。

後、個人的には許してもらえると思う方が間違ってると言うか・・・其れだけの事をやってしまった訳ですし。

918Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 00:21:13 ID:siV/rdlM
>>915
まあ、もしかしたら古い方の発案者さんが
「あ、それ良いね」ってなる可能性もありますし、
「別に変えても良いよ」って事もあると思うので、

【揉めた場合は、原則的に本来の発案者優先】で良いかと。

919名無しさん:2011/12/14(水) 00:21:32 ID:8GkI4qzQ
>>914
>>910の理屈だとただの一度も投下した事のない読者こそそうやって作者に噛み付くのはお門違いに見えます
まずはあなたが現行作者になるか、さもなくば黙るべきかと

920HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:21:34 ID:PlrvI.TE
>>909
やはり、このスレはヤルカイザーさんあってのスレであるので最もベストな形としてはヤルカイザーさんが
苦労せずに済む状況を作って帰還してもらうことだと思うんで

そうでなくても、今回の件の事は訂正してもう一度謝るのが筋だと思います

921ロンブローゾ ◆uFhKhe2H/E:2011/12/14(水) 00:22:23 ID:5pRxNGAg
>>912
この場合リセットと言いますと

いったん全ての設定を無かったことにする→次に自分が残したい設定やお話は以前に投下したアドレスを貼る

ということでいいのでしょうか?

新生JLAスレを作ってこの作業を行いたいということで良いでしょうか?

922 ◆s31.0A0Lbo:2011/12/14(水) 00:22:38 ID:scRZn.CQ
横からすみません。

先ほど投下した話で後々議論を呼びそうな話題に関して、ネタバレも含めて一切合財開示し
皆さまのご意見を伺いたかったんですが、ちょっと投下したタイミングが悪かったみたいですね。
この話題はまた時期を改めます。

まだスレの方向性が定まっていない中、空気を読まず大変失礼いたしました。

923ロンブローゾ ◆uFhKhe2H/E:2011/12/14(水) 00:23:18 ID:5pRxNGAg
>>922
いえいえ本来ここはそういうこともするための場でもありますからお気になさらず

924Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 00:23:50 ID:siV/rdlM
>>920
それを望んでいるのは、自分も同じです。

けれども、ヤルカイザーさんから「別個でやりたい」という旨を言われまして、
ルールからも、元にしているという条項を外す、という事で同意しましたから、
ここで「やっぱり戻ってきてください」というのは、ちょっとどうかな、と思います。

いずれにせよ、今は一旦離れて冷却した方が良いんじゃないでしょうか。

925タートルズ ◆ovXhIec4hk:2011/12/14(水) 00:24:06 ID:atIOYJkI
>>922
寧ろ、ごたごたしてて申し訳ありません、というか・・・。

926アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/14(水) 00:24:17 ID:E8tuS7qE
>>905

具体的に問題の行動が起きた後、どうするかといわれても 一度ミスをしたら修正を勧告する。
                                    二度同じようなことをしたらその作品自体を抹消扱い。
                                    三度目には追い出す、もう書くな。

みたいな罰則とか決めろといわれても、誰が納得するでしょうか?
ぶっちゃけお金がかかっていて、会員性の創作場とかだったらそういうルールも適応されるんでしょうが
ここは不特定多数のただの趣味で創作をする場所であり、皆が参加する理由は”書きたいから書く”だけに過ぎませんでしょう。
なのに出来るだけ問題の再発を防ぐためにガイドラインや、相談などはしようぜ! という風に行動を起こし、それだけでも
ある意味ネタばれなどで嫌ったり、面倒だと嫌う人も絶対にいるでしょう。
それでそこに何の権利もないのに、「間違える人などに対する罰則」を定めるのはどうでしょうか?
個人的にはそれをやったら、もう誰も楽しめなくなると思います。作るのが苦痛になるでしょうし。


あと >>915 でしたら、一応記載されている設定などを優先するということでどうでしょうか?
        本来の発案者とはいっても言ってなかったから知らなかったというのもあるでしょうし。
        キャラ及びストーリーとしてフリーじゃない場合は、展開に問題が生じることがあるので優先するぐらいで。
        いかがでしょうか?


>>922
申し訳ございません、本来は相談とか受けたかったんですがすいませんでした。

927Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 00:25:24 ID:siV/rdlM
>>922
や、大丈夫ですよ!

設定面では面白いと思いますし、オカルトヒーローとしては十二分に有りですからね。
とはいえ、「旧支配者絡み」の事件にしか関わらない、というスタンスですと、
他の事件に巻き込まれてしまった際の行動なんかも気になる所ですが。

あと、ニャル様のAA、鋼の錬金術師のお父様はかぶってしまっているので……。
AA被りはしょうがないんですよねぇ……そこだけ摺り合わせしなければ。

928アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/14(水) 00:26:36 ID:E8tuS7qE
>>922
やばそうだったらニャル様本人のAAでもいいんですよ?w>結構ありますから、ペルソナとかで

929ウソキミ ◆Ms9j7nHlM6:2011/12/14(水) 00:27:41 ID:RfMwypRU
ん〜、でもヤルカイザーさんはそれはそれで困る様な気がしますが……(汗)

ヤルカイザーさんに迷惑をかけた申し訳ない。と謝罪されるまでならまだしも

なので一度全て消しました、皆で再構築しましたとか言われたら……それはそれで物凄いストレスを与えてしまう事になるのではないでしょうか?

ヤルカイザーさんって凄く責任感強そうな方でしたよ?だからこそ疲れ果ててしまったのでしょうし

もちろん、全員で一度リセットしよう、もう一度作りなおそうと思った上でならば我々が自主的にする事なので良い気はしますが

もちろんそれでもやっぱりヤルカイザーさんにはストレスになってしまう気はするのですが

あ、これで何もしないで良いと思っているとは思わないでくださいね。堂々巡りになってしまいますので

ただ極端過ぎるのは誰にとっても得にならない可能性が高いと言いたいのです

930名無しさん:2011/12/14(水) 00:27:50 ID:O7cXbqpY
>>926
苦痛を与えて追い出した張本人がよく言うよ
鏡を見てから書き込め

931シンパシー ◆1HT/DOGSkU:2011/12/14(水) 00:28:06 ID:1ZID1yzY
>>912
>>624>>633で自分が言った事なんですがそれ。反応薄かったけど。

932鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 00:28:55 ID:KmEhS1QU
>>920
私はそれもどうかなぁ、と思っています。
ヤルカイザーさんが疲れたのは、ぶっちゃけ「このスレの管理業務をやらにゃならんから」です。
私も結構大きめのHPの管理人をやってた事がありますからわかりますが、
掲示板で暴れる人がいたり、投稿作品で盗作を送りつけてくる人がいたり、
送った作品を即日アップしないからと言って文句を言う人がいたり、まぁ色々ある訳ですよ。

で、そう言う事をやってると、やっぱり疲れる。
自分の作品書く気力もなくなってしまう訳です。

ANGELXさんの提案は、この「管理業務」をもう一度ヤルカイザーさんにやって貰おうという話であり、
私としてはちょいと同意できません。

疲れるだけですからね。

負担を軽くする、と言いますが、最終責任者である以上、この負担を軽くすると言っても限界がある訳です。

私の理想としては、このスレは合議態勢で管理、
ヤルカイザーさんには管理責任を持たない、尊敬される1作者として復帰して頂くのがベストだと思っています。

そう言う意味で、今規定などを明文化していく作業には意味があると思っています。

933名無しさん:2011/12/14(水) 00:31:06 ID:6sUEM/y.
ええと……アンタッチャブルさんさ

>作者を追い出すだのってのは、自分は断固反対ですし、今後も変えませんよ、この主張。

こう言っておいて
>いずれにせよ、今は一旦離れて冷却した方が良いんじゃないでしょうか。

これはないでしょう。自分から言い出したのだから例外ってことですか?
管理役ではないから責任は負えないという主張はわかりますが、あなたの一言がどれだけ周囲に影響があるのか考えるべきだと思いますよ

934AS ◆lYm6S/2TAg:2011/12/14(水) 00:31:43 ID:4mZzzaLk
1からやり直すって言うのにひとつだけ、それって今回の騒動をなかったことにしちゃうことにほかなりませんか?

935タートルズ ◆ovXhIec4hk:2011/12/14(水) 00:33:06 ID:atIOYJkI
この掲示板のちょっとした管理すら割りと胃が痛くなるんですからヤルカイザー様のご苦労を考えるととても、出来ないっすよねえ・・・。

936アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/14(水) 00:33:27 ID:E8tuS7qE
>>932

自分も同意です。
ヤルカイザーさんもクロスを考えずに、とりあえず今は自分のストーリーをやりたいそうですし。
管理者というよりも、一人の作者というか、尊重すべき原作者の方として復帰してもらえれば最高ぐらいで
ベストかな、と。
正直今までだと本当に負担が大きすぎましたし、あれは疲れるでしょう。


あと設定リセットですと、書き手もそうですが、読者の方も本当によくわからんことになるでしょうし
一応設定にあわせて話を書いている人もたくさんいます。
ですから、リセットして、はい大丈夫ですよ。というのはどのみち難しいことだと思います。

937HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:33:49 ID:PlrvI.TE
>>916
確かに難易度は高いですが、軸となる人がいなくなってしまったわけですしそれくらいはするべきかと

>>917
確かに今後の事を考えるのはいいのですが、問題が起きた部分を放置して先に進むというのも違う気がします


>>921
設定の異なる部分のみを手直しする感じでいいと思います
流石に板もスレも有限ですしね


>>922
邪魔をしてしまったことは本当にすいません
ただ、言っておかなければクロススレとしておかしくなってしまうので

>>924
戻ってくるのが理想というだけですよ
それは別としても問題の箇所を直して「反省しています」くらいはするべきです

>>926
問題のあれは最初はマナー違反というだけでした
しかし、なんど注意されても直さずに自己主張するばかりなのではクロススレに来る必要ありますか?
ヤルカイザーさんはクロスがしたくてスレを立てたのに、相手が聞く耳持たずで自己主張していて
その結果去られてしまったんですよ?

「ルール違反したのを攻めるのはかわいそう」というのはおかしいです

938ロンブローゾ ◆uFhKhe2H/E:2011/12/14(水) 00:34:05 ID:5pRxNGAg
その…私は馬鹿なので良くわからないのですが
「一からやり直す」若しくは「リセット」というのはどうやってやるんでしょうか?
>>921で書いてみましたがなんだか読み返してみると違うような気がしますし…。

939HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:36:30 ID:PlrvI.TE
まず一つ言いたいのはヤルカイザーさんが相談に乗っていたのは管理業務ではなくて
「本来クロススレで守られるマナーが全然守られていない」という事態に対処するための苦肉の策だったはずです

940鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 00:39:46 ID:KmEhS1QU
>>939
「マナーを守らせる」のも掲示板の管理業務ですよ。
荒れたらそれを抑える、マナー違反は注意する。

管理人の仕事ってのはそういうものです。

941HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:40:31 ID:PlrvI.TE
クロススレですし、仲良くやりたいというのはわかるんですよ
誰だってギスギスしたことなんかしたくありませんよ

ですが、それは全員がクロスするうえで譲り合いの精神を持っていることが前提でしょう?
それを一人でも破るようなことがあれば一気に崩れるんですよ
現に崩れたでしょう?

だから、崩さないための物が必要なんですよ

942鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 00:41:28 ID:KmEhS1QU
>>937
そう言えば「問題の箇所」とは具体的にどこでしょう?

思いつくのはアイオーン氏のアンダーストーカー設定を潰した事、
ヤルカイザー氏の人間大学設定と被った事、
ナイトエージェント氏の捕まえた犯罪者を廃人にした事、
くらいですが・・・

943 ◆s31.0A0Lbo:2011/12/14(水) 00:41:50 ID:scRZn.CQ
度々すみません。
名無しに戻る前に一応キャラ予約の方をさせてもらいます。
先述の四人のうち、ホムンクルスは「鋼の錬金術師」の真理に。
あと投下できなかった下記のヒーローの中の人とヒロインを合わせて6人予約させて頂きます。


              !、         __,.-、--、,..-- 、,、
     欲  .あ   私   `7      / ´  , !、ィ i  > 、,_ :::::ヽ
    し   ん   の   (       人_ ,>-=‐--- ...=./,ィ ヽ.:::\
     が  .た  .子    \__   ( -/´: .: ; :::: ::::::::::`::..、< (:::::::::ヽ
    っ   の  .宮      /   >/´: .: . . .:::.:...:::::::::::::::`-':::::: ::::::i
     て   子  .が      (   ./::: :: . ::::.::::::.:/!イ:;./!/!:;.ィ::::: : . . :::::::i
     る   種         ゝ / : ::::;、:从::::!i:! ! !/,..=/_/彡: : .r、::::::::}
     の  .を       /  /i .:.:::::i,.>=-、、` -イf;;;ヽ` /.::::/^}:::::/!
      !!          /    i |::::::::::ヘ.' (;;ゝ    `"',, /::::::::!/::::/ノ
                {    | |:::,;:::::::ヽ〃"    ´"" //:::::::'::/
               ヽ     ! .!:!|:::::::::`、  `,.... -、 .//:::::;,/'^`ヽ、,-イ^ヽ、
 _       /´ ̄ ̄``    !| !!:::i :::::ゝ.、 ヽ _,.) イ:/´ ( ,,|-='´:::::\- )
   ヽ  _  /           ヽ!ヽ!|:/ _/` 、... .イx/,_ .,イヽ:::::::::::::::::::\+
    V´  `'                 /  ̄==-'´才/y ' r! .):::::::::::::::::::::::ヽ
 ┏────────――――┓   { \ ̄ ' //y'-‐T‐-'::::::::::::::::::::::::::::::::
  |       ヒロイン候補      |    >'´\// ヽ  !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |.                     |   /  /,イ/_   )ヽ,ト:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |. 「シャーリー」よりシャーリー  | /  .//>'   /`'´::::ノ {ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
 ┗─────―――――――┛ヽ/ / /   /:::::::::::ト-`-'::::::::::::::::::::::::::::::



───┐      ,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,.┌──
      |   ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;三三ミ;;;;;;;;;;,|
い. 俺...|   /;;;;;;;;;ミ-三三三ミ/ミミ;;| 焦
る . は |   彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,,,,ミミ;;;;;| る
だ. 腹...|  ヾ:{"`/~_/"~   ..");;;;;;;;;| ん
け. が...|   ヾ{,---、 _ __, --  ./;;;;;;;;;| じ
な . 減 |    }_____,,_ <-、,,,---、 `-;;;/,| .ゃ
ん. .っ...|    `l -ニエ) < 'ニエ>     ./| な
だ. て |     .|  ' {          ヽニ| い
      |     .|   { -、       .l | |    
      |     |  、`ニ'_      /| .|     ┏──────────────┓
      |     ヽ .ニニ `    /人|      |       主人公(中身)候補      |
───┘     ヽ       ///|__  |                       |
           ヽ__,..-=~"~ /: : : /:....  | 「孤独のグルメ」より井之頭五郎 |
      ___,.-ー//`,=、'~"  /: : : : /: : : : ┗───────―──―──―┛
    ,-':/: : : : :/; // 彡ヽ  /: : : : : /: : : : :

一応こちらもwiki確認した上では被ってませんでしたが、万が一被った場合は再考いたします。



>>937
HM&ANGEL Xさまのお言葉は新規である自分を思ってのものでもあると十二分に承知しております。
自分もクロススレに投下する以上、皆さまとの刷り合わせが必要だとは思っていますので
次回、自分が相談する際にはご意見頂けたら幸いです。

944アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/14(水) 00:42:18 ID:E8tuS7qE
>>941

えっと、とりあえずちょっとお聞きしたいんですが
ANGELさんの考える問題が起きた場合の対処あるいは、崩さないものってなんでしょうか?
具体的に教えてください。

945AS ◆lYm6S/2TAg:2011/12/14(水) 00:44:29 ID:4mZzzaLk
>>941
えーとですね。その崩さないためのルールを今作っている最中であって。
もう少し具体的な案がおありなのでしょうか。

946HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:45:09 ID:PlrvI.TE
何が問題に関しては何度も言われていたことですし、
このクロスに常駐している人ならヤルカイザー様の書き込みをみればすぐわかるので書きません
理解出来ないはずはないのですから

>>943
いえ、空気悪くしているのは自分ですので
クトゥルフは好きなので投下を楽しみにしています

947鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 00:47:03 ID:KmEhS1QU
>>946
申し訳ありませんが、理解できません。

ヤルカイザー氏の書き込みを見て、あなたが感じた「具体的にどうするべきかの方策」を書いて下さい。

ヤルカイザー氏の書き込みは理解できても、そこから「どうするか」は人によって違うのですから。

948ロンブローゾ ◆uFhKhe2H/E:2011/12/14(水) 00:49:15 ID:5pRxNGAg
>>946
ええと自分が把握、解釈している限りだと

A「その設定はちょっと、既にその設定はあるんですが」
周「これもいいじゃないですか面白いですよ」
A「はあ…」(…)



A「この設定はちょっと…」
B「いや独自展開だしちょっとの矛盾ぐらい」
A「はあ」(…)

だと思いましたがこれでよろしいでしょうか?

949Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 00:49:39 ID:siV/rdlM
>>933
いや、ヤルカイザーさんのスレからは離れて、って意味ですよ。

950ウソキミ ◆Ms9j7nHlM6:2011/12/14(水) 00:50:26 ID:RfMwypRU
>>946
言いたい事は分かるのですが、それが本当に共通認識になっているかを確認したくて聞いているのではないでしょうか?

普通の読解力があるなら分かるはずだって言うのは……仕事の現場や教育現場では無能の言い訳になります、いや馬鹿にする意図ではなくて自分がそう言われた経験からですハイ

その上で、具体案があれば是非ともお聞きしたいのです

だってそう言う案は誰が出しても良いはずですよね?

残念ながら、今出ている以上を私は思いつきませんので、あるなら是非に

951HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:52:12 ID:PlrvI.TE
>>948
ご理解くださりありがとうございます
この行為自体がヤルカイザーさんが「自分はいらない」と思い込んだことの原因ですので

ですから、その設定やキャラを消したほうがいいというのが一番ラクな対処方法で
それだけするのは作成した人がかわいそうだから、自分達も一度リセットして「誰々がいるからこうしよう」などと
設定をリメイクしようじゃないかと言いたいのです

952鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 00:52:51 ID:KmEhS1QU
ところで、そろそろ次スレを立てようと思いますが、構いませんか?

953HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:53:21 ID:PlrvI.TE
お願いいたします

954アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/14(水) 00:53:27 ID:E8tuS7qE
>>952

大丈夫です! お願いしてもいいでしょうか?

955Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 00:54:08 ID:siV/rdlM
>>951
考えはわかりますけれど、実際にはちょっと難しいかな、と思います。
だって、誰の設定を優先して、誰の設定を変えるのかって議論を細かくしてたら、
たぶん今以上に収集つかなくなりますよ、議論が。本当に。

956タートルズ ◆ovXhIec4hk:2011/12/14(水) 00:54:30 ID:VE8wr8fQ
お願いします。

957Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 00:55:15 ID:siV/rdlM
ああ、次スレお願いします。すみません、お手数おかけして。

958HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 00:55:35 ID:PlrvI.TE
>>955
みんなの設定を変えるのはついでであり、メインは問題箇所の訂正ですから

959Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 00:56:26 ID:siV/rdlM
>>958
うーん……。
その問題箇所が何処なのか、ってのも決めるので揉めますよ、絶対。
それに「ついで」の部分が多すぎると思います。

960ロンブローゾ ◆uFhKhe2H/E:2011/12/14(水) 00:57:49 ID:5pRxNGAg
>>958
あの…
それはこのスレを去られた方々を呼ばないと出来ないことなのでは…
もう一度負担を強いることになりかねないような…

961AS ◆lYm6S/2TAg:2011/12/14(水) 00:57:59 ID:4mZzzaLk
問題個所についてですが……その設定を作った方が訂正するといってらっしゃいましたよ。直せるところだけでも。

962鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 00:58:18 ID:KmEhS1QU
立ててきました。

やる夫JLA相談用スレ YEAR3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12976/1323791846/

963タートルズ ◆ovXhIec4hk:2011/12/14(水) 00:59:05 ID:VE8wr8fQ
スレ立て乙です。

964名無しさん:2011/12/14(水) 00:59:07 ID:J74./NK2
(๑╹ω╹๑ )いくらお互い話合っても解決しないならもう止めちゃえばいいじゃない

965Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 00:59:13 ID:siV/rdlM
それとまあ、また無責任だなんだって言われそうではありますけど。

正直もう、議論はお腹いっぱいなんです。
ルール決めて、ガイドライン決めて、たぶんそれでも意見あるのはわかりますが、
ひとまずまた何かトラブル起きるまでは、これでやりたいと思うんです。
本当に。

966テッカマン ◆pdFYL8rczo:2011/12/14(水) 01:00:02 ID:5/EaH6.w
スレ立て乙です

967名無しさん:2011/12/14(水) 01:00:38 ID:p6RmnWKE
>>965
負担がー、負担がー

今まで大した事もせず放置してたからグダグダになったんじゃないですか?

968鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 01:01:12 ID:KmEhS1QU
>>951
んー、そこはちょっとずれてる気がするんですよね。

ヤルカイザー氏が嫌気が差したのは、
「矛盾する設定を差し込んでくる行為」であり、
「設定そのもの」ではありません。

勿論それが出来ればベターですが、まず現実的ではないのが一つ。
そして、根本的な解決には全くならないであろう事が一つ。


今回の問題の根本原因を解決するとしたら、

「先人の設定を無視して自分の考えた設定をねじ込む行為」

を今後一切起こらないようにする事、それ以外にはないと思います。

969HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 01:01:14 ID:PlrvI.TE
問題箇所についてもわかると思っていたのですが・・・・・・

>>961
ですから引き止めました
あの時点で名無しになられてもこういう問題起こると思ったので

>>965
トラブルってのは起きないようにするものですよ?

970Mr.アンタッチャブル ◆9oDt17JfBY:2011/12/14(水) 01:01:40 ID:siV/rdlM
全部のトラブル予測するのは無理ですって。

971鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 01:02:16 ID:KmEhS1QU
>>965
まぁ、精神的にきついのは分かりますけど。
ここできっちり決めておかないと、また再発しますよ。
後で楽するために、もう一踏ん張りしましょう。頑張りましょう。

972シンパシー ◆1HT/DOGSkU:2011/12/14(水) 01:03:12 ID:1ZID1yzY
ただ、ヤルカイザー様にJLAの企画全体を管理してもらうという具体的な要望があった訳ではないんですよね。
勿論、ヤルカイザー様が自ら「スレの進行は任せろー(バリバリ」みたいな事を言った事もなかった筈……です。多分。
レスだけを見ている限りでは、最初から「みんなで協力してやっていこう」というのがスレの総意でしたし。

しかし、ヤルカイザー様への筋を通そうとして、結果的にヤルカイザー様の負担が集中してしまったのがマズかった。
何かあるとヤルカイザー様にお伺いを立てるという、いわば責任の積立みたいな事当たり前になっていましたから。

言うまでもなく、ヤルカイザー本編を基準にし、作者であるヤルカイザー様を尊重するというのは当然の義務です。
ただ、一個人として、それら全ての意見に目を通して辻褄合わせをし、自分の作品にまで手が回るかというと……
これに加えてヤルカイザー様の要望に対する議論にまで対応していたら、許容量を超えるのも仕方ないですよ。

その上で「すぐにでも戻ってきて欲しい」というのは……まぁ、その…………相当に酷な話ではないでしょうかね。


確かに>>624で、「ヤルカイザー様が何時戻ってきても良いように」と書いたのは自分です。
しかし、「二度と戻って来なかったとしても良いように」とも書いて、その中庸を探すべきだと考えていました。
どちらに傾き過ぎても、ヤルカイザー様にとっては重荷になってしまうだろうと思ったのです。

言葉足らずというか続きで書いていましたが、この部分はスレのやり直しとイコールではないです。
企画全体をやり直さずとも、ヤルカイザー様の負担にならないようなやり方がある……かもしれない。
自分は今のところ思い付きませんけど、これだけの人数が議論すれば、答えが出るかもしれないし。

>>962
スレ立てありがとうございます。

>>958
問題箇所の訂正という意味では、既に行われている方がいらっしゃるし、特に問題ないのでは?

そこまで言うのなら、HM&ANGELX様自身が問題箇所を具体的に指摘されたら如何でしょう。
それで修整されれば良いし、されないようなら問題部分に触れないように書けばいいんです。

そんな事をすれば作業量も増えますが、これはやり直しても作業量は同じかそれ以上じゃないですかね。

973名無しさん:2011/12/14(水) 01:03:24 ID:J74./NK2
(๑╹ω╹๑ )ほぉら◆9oDt17JfBYさん貴方はそうやってまた逃げようとする
(๑╹ω╹๑ )だからヤルカイザーさんも出て行っちゃうんですよ

974HM&ANGEL X ◆UsVIL4.A4Q:2011/12/14(水) 01:03:42 ID:PlrvI.TE
>>968
でも、その設定を消せばまずは対処できるし
そこから今後の刺し込ませないようにするべきかと

>>970
予測できないからベターな形を作りたいのです

975アイオーン ◆FS4Cgaa23U:2011/12/14(水) 01:03:47 ID:E8tuS7qE
おきない様にしても起きるからトラブルですから。

正直これ以上は実際に問題が起きてから対処するしかないと思います。
これ以上は対策のための材料もないですし、それにリセットしても絶対に同じトラブルがいずれ起こりますよ。
その都度対処療法して、よりトラブルの発生しにくくなる方法を生み出すしかないんですから。

トラブルが100%起きないようになるなら、デバッカーなんていりません。

976鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 01:03:54 ID:KmEhS1QU
取りあえず今具体的に必要なのは、「トラブルが再発しないようにする」事よりも、
「トラブルが再発しないためにはこうすればいいという同意を得る」ことです。

ANGELXさん他にも納得して貰わなければ、ひとまずでも問題が解決したとは言えないと思うんですよ。

977名無しさん:2011/12/14(水) 01:05:28 ID:J74./NK2
(๑╹ω╹๑ )トラブルは予測して対策するものではありません
(๑╹ω╹๑ )トラブルは突然起こる問題だからトラブルなんですよ
(๑╹ω╹๑ )対策するのは大抵起きてしまった後なんです

978鋼鉄の男 ◆8u5EeGjxqs:2011/12/14(水) 01:05:47 ID:KmEhS1QU
>>974
「差し込ませない形」についてはもう今出来ている物で十分だと思います。
これ以上差し込ませないために何か必要なのであれば、意見を頂きたく。


で、「設定の抹消」ですが、具体的にはどことどこが問題だと考えてらっしゃいますか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板