したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

R18やるやらはトリップした異世界で奮闘するようです

1 ◆evUN2bl0XM:2015/04/30(木) 22:46:19 ID:qJVBJ2mI0

オリジナル異世界ものです。
作者にはAAの技術はありませんし、
誤字や脱字などもします。
作中で現代知識の話などが出てきます。
雑談、まとめ大歓迎です。
ジャンルは生活と成長系です。


前スレ(シェルター移転)
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1428417588/l50

606 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 21:57:08 ID:HdJeoYEE0


              _   _,
           ___,> Y´'ー-、
          _>z二_ ___`ー≧__
          >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
         /        ヽ `Y′之>
         rヽ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
         i !7Tハ T寸寸 |  }ノ |
      r;r‐r/ | |(●) (●) / / ,/レ′  手っ取り早く稼ぐには、悪事を働くのが一番なんでしょうね。
      〈_L (`ヽ .}`|   ヽ    「)'/|/     それと人の弱みと欲に付け込むとか。
     l` ( ``/ ヽ、_  ―  _,.ィT/
     ヽ   l    l 7Eニ::ィ1│
      ヽ::::::.ヽ  . 'イ/ヽ::::`l┘

607 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 22:08:41 ID:HdJeoYEE0


        _   _,
     ___,> Y´'ー-、
    _>z二_ ___`ー≧__
    >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
   /        ヽ `Y′之>
.  /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
  l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |  よく言うでしょう。「騙すなら自分より頭の悪い奴を相手にしろ」って。
  |ハ |(●) (●) / / ,/レ′
    `| ∫ ヽ    「)'/|/    じゃあ、相手が自分より頭の良い人間ならどうするか。
    ヽ、・━   _,.ィT/     それなら頭が悪くなるように仕向ければいいんですね。
      l 7Eニ::ィ1│
      'イ/ヽ::::`l┘


        _   _,
     ___,> Y´'ー-、
    _>z二_ ___`ー≧__
    >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
   /        ヽ `Y′之>
.  /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
  l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |
(.;.;(ハ |(●) (●) / / ,/レ′  男性だとセクシーな裸の美女を見れば、
  ).;.;)`|   ヽ    「)'/|/     一時的に知能指数が下がります。
  \:;:;:;ヽ・━=   _,.ィT/
      l 7Eニ::ィ1│      あとは混乱や感情をかき乱してやるとかですね。
      'イ/ヽ::::`l┘

608 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 22:11:38 ID:HdJeoYEE0


       ___    ___
       > `>'´ <
     /    .::. x=、 \__
  _/ /三≧==< ヽヘ  `>
    7 /´      \ ヘ``\ ',
   /i /          `ィ   ヽ}
  / f   ィ i     ヽ   ヽ ヽ\
  ,'  |  /  j .:{{ r:::.{ ヽ|  .:! .:ト l
. /l  | 斗lー八 .::: V -┼ト ! :::::|::::|∨
/´| .:::|  ::!∠_ 厶:::::ヽ ⊥j厶|::::::,'::::j    IQは100が平均で140が天才と呼ばれています。
  | :八 ::|t( ●)`\|(●) /:::/::::|    160はかなりの高知能指数です。
  | l ハ 从         /:::∧リ
  V\:∨介ト 、 _ -_ イ个V/ 
     /∧}:}ヽi ヨ ` ヒケj/{:{
.       ィ'`ヾ =-=‐ィ'/`ヽ
       /`Y´∥¨::¨∥ Y´}



     {ー- 、∧ノ{
     _ ゞ ≦    ̄ ヽ
   r ′ - > -―  ̄`ー 、
   |/  /   ヽ    ヽ  ヽ
   /  /  /      ヽ ヽ  `、
  ム. l  /      \  l _L  l
  |l | /  l  l  ト、  l 斗七ハハ ノ
   川 l |  {、 |」斗ヽ、|/レ'レ 从!
  ノ リ!八 l  k<! ヽ!    (● )l l
    ヽ ヘ  ヽ (● )      リ  でも、これ、厳密には平常時でのIQであって、
     } 人ヽヘ ゝ     ′  ノ  パニック起こしたり、冷静さを欠くと一気に160から80くらいまで下がったりします。
     ノ   `~ゝ     -  ≦ーフ
          廴 ` ー  ≦ } ヘ く
         /  ヾ   彡 _,イ._ノ、._ゝ
         /   , ゞ- _ノ〇l `ー'
          /   /  〇  〇|

609 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 22:13:18 ID:HdJeoYEE0


            _   _,
         ___,> Y´'ー-、
        _>z二_ ___`ー≧__
        >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
       /        ヽ `Y′之>
.      /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
      l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノヘ ))  逆に冷静だったり、思慮深いとIQ100の平均的な知能の人間でも、
    (( ,ヘ, |(●) (●) / / ,/ /    下がりませんけどね。
      '、 `|   ヽ    「)'/|/ /
         \ヽ、_  ―  _,.ィT/=/
        < l 7Eニ::ィ1    〉
         ゝ'イ/ヽ::::` 、 /
           i´ ̄ `ヽ::|
          j|       <
         /    ヽ  \

610 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 22:21:08 ID:HdJeoYEE0


        _   _,
      ___,> Y´'ー-、
     _>z二_ ___`ー≧__
     >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
   /        ヽ `Y′之>
.   /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
  l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |
  |ハ |(●) (●) / / ,/レ′  詐欺師というのはこういう所を狙ってくるんですね。
    `|   ヽ    「)'/|/
     ヽ、_  ロ  _,.ィT/
     .  'f ^'il^''r'
      ,' l  l  { 、
      レ! ,ハ  '、〉
      `l`" `"1
     ,r'´      ヽ、

611名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 22:28:45 ID:398hpJrI0
>>608
そもそもIQって天才の指標か?
創始者はそんなこと考えてなかったけどね。

よしんば、何らかの思考"速度"や思考"容量"、記憶力などに関係していても、
上ったり下ったりってなもんかね?

パニックおこした精神の特徴は、視点が一つになって動かなくなるってことさ。
多面的な思考ができなくなれば、そこに多量の思考をかさねても、答は同じものしか出ない。

詐欺師は、一面だけの視点では、まったく破綻のない物語を描くからね。
書割みたいなもんで、横から見たらあからさまだが。

612 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 22:30:35 ID:HdJeoYEE0
なんきぷー?

613名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 22:30:55 ID:398hpJrI0
だもんで、たとえパニックになってなくても一面での思考しかできなけりゃ、
どれほど知能が高かろうが詐欺は見破れない。

科学者が、案外手品にひっかかるのもそのため。
その専門の視点から破綻してなけりゃ、ころっとかかる。

614名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 22:31:37 ID:398hpJrI0
なぜバレる!
も、もしや見張られてるのか!

まあ、昨日から書き込んでるんですけどね。

615 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 22:33:26 ID:HdJeoYEE0
ゆんゆんー

616名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 22:35:52 ID:398hpJrI0
まあ、詐欺師にかからんようにするには、多面的な視点えるために、相談できる友達つくれってこったな。
そうすりゃ、ありふれた、常識的なアドバイスもらえて、たちまち正気にかえる。

友達をつくる、それが高いハードルだ、なんてこともあるけど。

617 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 22:39:46 ID:HdJeoYEE0
なんきぷーには「やる夫の変態達の悩み」のほうがあってるかもよー

618名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 22:42:38 ID:398hpJrI0
そっちも読んでるよー。
まだ書き込んでないけど。


こっちはこっちで幸せってなんだろうって方面に行く?
幸せってなんだろう。
まだ死んでないから幸せ、それもそれで一方の幸せなんだけど、それじゃみじめだわな。

619 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 22:46:32 ID:HdJeoYEE0
ここのやる夫はなにか目的あるわけじゃない。
王道っていう意味ではカイジの方が主人公らしいよ。
復讐という目的のために修行してるからね。

620名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 22:52:47 ID:398hpJrI0
孔子も、復讐は推薦してるからね。
家族の仇はとらなければならない。

ただ、カイジの仇はある意味"時代"でもあるんだよな。
ただ直接の殺害者を殺しつくしても、終らない。

621名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 22:53:09 ID:gdlm.MQI0
生きてるってなんだろ、生きてるってなぁに

こまけぇこたぁいんだよ!

622 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 22:54:49 ID:HdJeoYEE0


生きるということを考えるとき、この曲を思い出すよ。

生きてるって言ってみろ/友川かずき
https://www.youtube.com/watch?v=5HPvzTZvIu4

623名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 22:55:56 ID:398hpJrI0
>>621
そこに到達できれば、勝利といえるな。
ただ、到達できるか?
今日までの生き方をさらりと捨てて明日を行きるのは、常人にはむずかしいさ。

624 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 22:59:46 ID:HdJeoYEE0
ちなみにここのやる夫のキャラ、主流の読者には一番嫌われるタイプの主人公。
何かに突出してるわけでもない、善人でもない。だからといって悪人でもない。
悩んだりもしない。でも、頭や心が弱いわけでもない。
そして、計画を立てて努力する。それでもって、お世辞やオベッカで世渡りして、
小賢しい。小気味よさもない。大きな目標もない。

625名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:02:22 ID:6u1Bf5eU0
嫌われるのって大体突出してるやつだよ
別に好きになる要素も嫌いになる要素もないから
むしろ一番マシな気すらしてくる

626 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:03:50 ID:HdJeoYEE0
人に迎合するのはそれなりにうまい。そつなくこなして、トラブルを避けようとする。
他人の顔色伺う。小悪事も働く。人間関係もそれなりに築ける。
どう、一番つまらないでしょう。不快を感じるようなキャラでもなければ、
だからといって憧れるようなキャラでもない。
ある意味、平凡な優秀でも劣っているわけでもない。

627名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:04:56 ID:398hpJrI0
>>624
その手を主人公にするのはリスキーだけどね。
ほぼラノベ主人公で、しかし主人公として成立する部分、何かの一点で損得を超えた行動や意思をみせるってところを除去してる。
そこを除去しちゃうと、読者に同族嫌悪を引き起しかねない。

628名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:10:11 ID:398hpJrI0
まあ、私がラノベに詳しいわけじゃないから、的を外していると思ってくれ。

たぶんに、親近感、感情移入を誘いながら、しかしそれが嫌悪軽蔑にまで行かない程度が必要なんだろうと思う。
おおむね同族で、しかし一点超越的な強さがあることで、感情移入しつつ、同時に英雄願望も満足させられる。
そういうのが無難だろう。

629名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:11:00 ID:cZWtYmrY0
はっきり言って何とも思わん

630名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:11:46 ID:0cWBt8aM0
>>624
別にそういう主人公は居るし取り立てて嫌われるわけでもない
イベントが起きないから興味持たれないだけ

631 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:13:46 ID:HdJeoYEE0
残念ながらイベントも起きない。リアリティー()を追い求めるとドラマツルギーなんてない。

632 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:14:32 ID:HdJeoYEE0
飯食って仕事して友達と酒飲んで修行しての繰り返し。

633名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:15:14 ID:398hpJrI0
これからは、イベントにニアミスしてスルーしてるやる夫を描く?
あとちょっとで復讐鬼、あとちょっとで救国の英雄、しかしスルーとか?

634 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:18:22 ID:HdJeoYEE0
交通事故にも宝くじにも当たらない。
面倒事は避ける。本当に毒にも薬にもならない人生。
異世界トリップしたことで運も不運も使い果たした。

635名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:19:13 ID:vsqlxYlk0
その定期的にネガティブになる癖何とかならんか

636名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:20:26 ID:0cWBt8aM0
喧嘩売らなくなっただけ大分マシだろ?

637 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:22:08 ID:HdJeoYEE0
物語には起伏が必要、山あり谷ありが面白いから。
でも、平坦な道を歩んでる。

638 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:28:31 ID:HdJeoYEE0
でもさ、平凡な人生って一番幸せであり、同時に不幸だよね。

639名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:29:58 ID:vsqlxYlk0
平凡ってなんだ(哲学)

640名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:30:23 ID:5gn6C/7E0
>>635
癖じゃなくてそういう病気だから治らん
諦めて受け入れてやれ

641名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:31:10 ID:398hpJrI0
起伏に富んだ単発キャラの人生に、部分的に交差するという物語も、ありといやありさ。
嫌悪感だかれやすいキャラだと、そうだな、たとえば自分はなにもしてないけど、交差した波瀾万丈の物語に、
教訓めいた説教いれるキャラとかどうだろう?

ネット論客というやつだな。
まあ、ネットごしに見る世界も、異世界といや異世界さ。

642名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:33:06 ID:AoEXDJlA0
>>578
>>579
の間でコマ抜けてない?

643名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:34:21 ID:gdlm.MQI0
山あり谷ありな物に食傷気味なんよね
なんで地道に平坦にってのを探していたんだよ!

644名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:34:55 ID:398hpJrI0
時代は吉良吉影とな?

645 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:35:04 ID:HdJeoYEE0
>643

本当?やったー!

646 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:36:38 ID:HdJeoYEE0
>639

不運に見舞われないから幸運に感動せず、
幸運にも見舞われないから不運の嘆きもない。

647 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:38:00 ID:HdJeoYEE0
>642

今言われてコマ抜け気づいた。

648名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:41:42 ID:398hpJrI0
平凡非凡は相対の問題。
じつのところ、どうでもいいことだ。

649 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:44:10 ID:HdJeoYEE0
>641

いいね、いいね。じゃあ、説教キャラをだそう!

650名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:44:15 ID:vsqlxYlk0
涙とと共にパンを食べたことのないやつは〜ってやつか

651 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:46:32 ID:HdJeoYEE0
説教キャラ「目の前で母親と妻が溺れていた。助けられるのはどちらか一方だ。
お前ならどうする?」

やる夫「キリスト教では妻、儒教では母を助けろというお。
でも仏教では妻や母という観念を捨てて、その場の状況を読んで、
自分で助けられる相手を救えっていうお」

652名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:48:02 ID:cZWtYmrY0
説教する奴なんて、大概は自分のことを棚に上げていることさえ気づいてない奴だろ

653 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:48:34 ID:HdJeoYEE0
説教キャラ「目の前で母親と妻が溺れていた。助けられるのはどちらか一方だ。
お前ならどうする?」

れいむ「うんうんでりゅっ」

654 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:49:12 ID:HdJeoYEE0
説教キャラ「目の前で母親と妻が溺れていた。助けられるのはどちらか一方だ。
お前ならどうする?」

まりさ「そんなことよりもあまあまがほしいのぜ!」

655名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:52:31 ID:0cWBt8aM0
>>651
説教キャラ「お前の考え聞いてるんだけど」

656 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:52:50 ID:HdJeoYEE0
説教キャラ「目の前で母親と妻が溺れていた。助けられるのはどちらか一方だ。
お前ならどうする?」

やらない夫「水水水水水魚水水水水水水水水水水水水魚水水水水水水水水水水水
水水水水水水水水水魚水水水水水水水水魚水水水妻母棒沈」

657名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:54:28 ID:ROVzok0s0
保険金が入るので両方放置が正解かねぇw
そして新しい妻を!!

658 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:54:59 ID:HdJeoYEE0
説教キャラ「目の前で母親と妻が溺れていた。助けられるのはどちらか一方だ。
お前ならどうする?」

やらない夫「俺と戦う前にキンメリア牡牛の首でも引きちぎっておくんだったな」

659 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:56:53 ID:HdJeoYEE0
ちなみに上の問題、なんかハンターハンターって漫画で有名みたいだね。
元々は禅問答の問題で、沈黙っていうのは最悪の答えって言われてるけど。

660名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:57:29 ID:vsqlxYlk0
昔そんなゲームがあったな
母と女の子が線路の上の立っていて制限時間内にどちらか選ぶってやつ

661名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:58:28 ID:398hpJrI0
・・・・まりさに説教キャラは無理みたいだな。
だって実際に深刻な題材選んでるんだもん。
それは自分が深刻な難題を選んでるって自覚があるから。

曾野綾子などみてみろ。
自分の差別意識、自分の真理性に対する反省がまったくなく、
異形の常識を築いてしまって、異次元的な説教になってる。
結果、深刻さの方向性が常人とまったく重ならない。
このレベルでないと"説教キャラ"として自立しないぜ。

たとえば、親族を助ける順番と、足の爪の垢をほじり出す順番を同等として教訓をもたせる説教、
このくらいがまだ説教キャラとしてビギナーレベル。

662名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:58:44 ID:ROVzok0s0
線路の上はヤバいな主に賠償金がw
ドッチかしか救えないなら一緒に飛び込むな

663名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:59:20 ID:vsqlxYlk0
http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1356.html

あったあったこれだ

664 ◆evUN2bl0XM:2015/05/15(金) 23:59:24 ID:HdJeoYEE0

>655


説教キャラ「目の前で母親と妻が溺れていた。助けられるのはどちらか一方だ。
お前ならどうする?」

やらない夫「逆に聞くけどあんたならどっちを助けるんだよ。くだらねえ質問してんじゃねえぞ。ぼけ」

665名無しのやる夫だお:2015/05/15(金) 23:59:41 ID:gdlm.MQI0
テリーマン「電車を止めればええやろ」

666名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:01:23 ID:x8tM3w020
臨済宗をまなんでゼンモンドーチャンピオンになろう!

667名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:02:44 ID:2giLANvY0
ちなみに俺は3秒以内に選べず二人とも死亡エンドだった

668 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:03:02 ID:HpKR9WP.0
やらない夫「目の前に線路があって、向こう側に十人の人間がいます。
横に居る人間を一人突き飛ばせば列車が止まって、十人の人間が助かります。
どうしますか?私なら一人と突き飛ばします」

669名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:05:22 ID:O2g53jV60
横にいるのが自分の子供なら10人には死んでもらうしかないなw

670 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:06:38 ID:HpKR9WP.0

>657

説教キャラ「目の前で母親と妻が溺れていた。助けられるのはどちらか一方だ。
お前ならどうする?」

やる夫「キリスト教では妻、儒教では母を助けろというお。
でも仏教では妻や母という観念を捨てて、その場の状況を読んで、
自分で助けられる相手を救えっていうお。ところで保険に入ってるのはどっちだお?」

671名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:09:52 ID:x8tM3w020
違うぞまりさ!
説教キャラは問題を出すんじゃない。
すでに出された答を論評して、もっと良い答があったのにという教訓を導き出すキャラさ!
もちろんそれは、試されてない教訓だがな。

投資投機関係にゃ、山ほどいるぜ。

672名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:11:20 ID:2giLANvY0
まあ本当のキリスト式だったら自分を犠牲にしても2人を救う何だろうけどな
二択は残酷だよな

673 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:12:29 ID:HpKR9WP.0
説教キャラはそれらしく玄海にしておこう。

674名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:14:30 ID:fPRfhZcA0
門矢士のAAとかあればなぁ

675名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:14:35 ID:x8tM3w020
>>672
本当のキリスト教なら、問わない。
事象がすべて神の意思なら、人間に問えようか?

676 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:15:43 ID:HpKR9WP.0
キリスト教だと妻は子を産む伴侶だから、
儒教だと親の孝があるからね。

677名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:19:39 ID:2giLANvY0
でも99匹の羊ためであっても1匹の羊を見捨てるなとあるぜ

678 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:19:58 ID:HpKR9WP.0
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ、
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミx、
     ,ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
   /: : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
  ,イ: : : : : : : :.ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
 /: : : : : : : : : :|  \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
./: : : : : : : : : : :|   \: : : : : : : :__: : : : : : : : : : : : |
.i: : : : : : : : ; : :|,,,,,,,,,,,,,,,,, \: : : /_,,,,,,,,,,ヾ、: : : : : : : : : :|
.|: : : : : : : :i |: j'´ ̄ ̄ ̄、ヽ`゛'   ̄ ̄  `i: : : : : : : : :|
.|: : : i: : : : |ノ:/_,ィr赱㍉ソ .| | / レヒ刃㍉ \: : : : : : /
.|: : : ';: : : :|.ソ   ̄ ̄ ̄ノ  .| | ', ` ̄ ̄´   ヾ: : : :j
. ヾ: :iヘ: : :|'        ,  | |、ヽ        i: : ;イ
  ヾ:i.Vト; :|       ィ´,、  ,、ヽ        |;イ ソ
   i:ヘくヾj、      '´ ` Y Y ´        リr./
   `i:ヽ、リヘ       ,-‐ 、, ‐- 、       j /
    \:`ヽ',     _,-‐==‐-、ノ      ./'
     ヾ: : ヘ     ` ー─ '       ,イ
     /: : : :ト、      '´  `     / |从
     ヾ: : : | \           /  ..||
      彡イj   `ヽ----------- '    .|入
       i:.:.リ                /:.:.i\
      ,八:.:.:\           __/:.:.:.:.:////≧x、
    /./∧:.:.:.:.\        _/:.:.:.:.:.:.:.://///////≧x____
---≦ ////∧:.:.:..:.:.:`ー───'´:.:.:.:.:.:.:.:.:..:////////////////////≧x、
.//////////∧:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ////////////////////////≧x、
////////////|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./://////////////////////////////≧x、
///////////∧:\______/:.:.//////////////////////////////////≧x
////////////∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./////////////////////////////////////
/////////////∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../////////////////////////////////////
//////////////∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//////////////////////////////////////
///////////////∧:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.//////////////////////////////////////

679 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:20:42 ID:HpKR9WP.0
門矢士のAAこれだけみたいだよ。

680名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:22:08 ID:fPRfhZcA0
もやしのAAこれだけか、使えんなぁ
ディケイドの方は何パターンかあった気がするが

681名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:22:19 ID:x8tM3w020
>>678
いきなりでビビった。


>>677
その前提として問え答えよ、とは言ってないだろう?
原因も結果も神の意思なら、人間の行動に責任はないもの。
好きな方えらんだら良し、となる。
人間に選択できるのは行動だけで、その結果まではどうにもならんからな。

682名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:23:07 ID:3yg6GS8o0
このノリ好きだぞ。
おまいらもっとやれ。

683名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:23:40 ID:x8tM3w020
>>682
深夜テンションだがそろそろ限界さ。

684 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:25:18 ID:HpKR9WP.0
ホモ臭い顔のぜぜ

685名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:25:23 ID:2giLANvY0
>>681
まあ俺は結局選べなかったんだけどね
あのゲームは半端なく心臓に悪い
だれかやってみろよ

686 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:28:45 ID:HpKR9WP.0
ロベルタも説教キャラがに合いそうのぜ

687名無しのやる夫だお:2015/05/16(土) 00:29:44 ID:x8tM3w020
最初に説教キャラと書いたときに、頭になかったとは言わん・・・

688 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:34:15 ID:HpKR9WP.0
でも、平坦だとあれだからたまには哲学的な話を投下するよ!

689 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:35:33 ID:HpKR9WP.0


       ________________
      |                          |
      |                          |
      |                          |
      |                          |
      |                          |
      |                          |
      |                          |
      |                          |
      |________________|



       ____________
      |                  |
      |                  |
      |                  |
      |                  |
      |____________|



     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |_________|


┌────────────────────────────────────┐
│なんとも曖昧な空だった。雨が降るのか降らないのか、そんな曇天模様の空だ。   ....│
│とは言え、天気に文句を言っても仕方がないのが人の世の常である。           │
└────────────────────────────────────┘

  '''-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ..:゙ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    .:.,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.r'"⌒
      "::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,''''"゙"' :
        .゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.''''''''
         .゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,´:
   .:::::::,,    . ., :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,,,.、,,, ::::::_,,_        .,,,,,:,,,,,.
     ..;;      .゙''、:,.  , :::__ ::::::::::_,_:::::   .:゙ ''゙゛ `.`      ..:
     .;;:,,.      .″  .`  `゙'-.:"     ,      .,
      . .::;;                      .′     :"
       .:;;       .,:''''''
       ,;;

690 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:36:14 ID:HpKR9WP.0


              _,,..、 ----‐――――――――――‐---- 、..,,_
           _、-ー'`~                              ~`'ー-、_
        ,r'´                                          `ヽ
        l゛'-,,_                                     _,,-'"l
.        ゛'-,,_゛'''-- ,,,,,,,,__________________,,,,,,, --'''"_,,-'"
           ゛'''--, ___________________ ,--'''"
________ . |    | |   | _________ |   | |    | _______
 ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄.ミ.|    | |   | . ̄ ̄ ̄ ̄|ii|ii| ̄ ̄ ̄ ̄..|   | |    |.  ̄\ 、 ̄ ̄ ̄ ̄
彡 .彡///ミ ミ...|    | ` ̄´ ミ ミ ミ...|ii|ii|彡 彡 彡` ̄´ノ|    | 彡.\\\ミ ミ ミ ミ
..,,...///.ミ ミ ミ.|    | . ミ ミ ミ ミ ミ|ii|ii| 彡 彡 彡 .彡 |    | 彡 彡\\\ミ ミ ミ
彡'//ミ ミ ミ ミ `ー一´ミ ミ ミ ミ ミ . |ii|ii|彡 彡 彡 彡 ,`ー一´ノ 彡 彡\\\ミ ミ ミ
//ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ.|ii|ii| 彡 彡 彡 彡 彡 彡 彡 彡 彡\\\ミ ミ


┌─────────────────────────────────┐
│琉球畳の上で雑魚寝し、地酒を一杯やっているのは浪人体の男である。    .│
└─────────────────────────────────┘

691 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:37:16 ID:HpKR9WP.0


       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)
     |       (__人__)    「侍が来ては買つてく高楊枝」ってか。
      |     ` ⌒´ノ ∬   楊枝を買う金があるなら、そいつで酒でも食物でも買えってんだ。
.     rン         } .| ̄|
    /⌒ヽ、     ノ  |_|)
   /:::::::::::yヾ、 _ィ ´ー-┘ |
   /:::::::::r":::::::キ ∥i::::::/__/
  /:::::::::::| ::::::::::V/:::|:::/
  (::::〆⌒'"`''"゙f─≒、.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)
     |       (__人__) , -―ーっ  何が「武士が食わねど高楊枝」だ。
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄   バカヤロー。侍だろうが何だろうが食わねば力が出ねえぞ。
.     rン         } |  |      戦もまともにできゃしねえぜ。
    /⌒ヽ、     ノ  .|  |
   /:::::::::::yヾ、 _ィ ´ー-ィi ∫
   /:::::::::r":::::::キ ∥i:::::::ノ| ∬
  /:::::::::::| ::::::::::V/:::|:::/:::┌‐┐
  (::::〆⌒'"`''"゙f─≒、.. |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

┌────────────────────────────┐
│さて、この男、浪人のようだが、浪人ではない。御家人である。   .│
└────────────────────────────┘

692 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:38:05 ID:HpKR9WP.0


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( 一)(●)
  |     (__人__)  しかし、まあ、暇だね。
   |     `⌒´ノ
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃
  _r‐入l    ´ヽ〉
''"::l::::l;;/    __人〉
:::::::::|/|   /  `ヽヘ、_
:::::::/::::|  /::〉   〉〉::::゙'ー、
:::y′.:::| /::::|ヽ  //:::::::::|:::!
/: :/:|/:::::::|\ソ /:::::::::::::i::|




           / ̄ ̄\
         /   _ノ  \
         |    ( ●)(●)
         |     (__人__)
            |     ` ⌒´ノ  何かおもしれえことはねえか。
             |         }
             ヽ        }
           ヽ、.,__ __ノ
      _, 、-―/ヘヘ    //ヘ - 、
     ´: : : : : : :ヘ: : ヘヘ.  //: /: : : : :゙ 、
   丿: : : : : : : : : :ヘ: : ヘヘ//: /: : : : : : : :'、
.   i: : : : : : : : : : : : : ヘ: : ヘ/: /: : : : : : : : : :!
  / : : : : : : i: : : : : : : : :ヘ:/: /: : : : : : : : : : : :|
  | : : : : : : i: : : : : : : : : :/: /: : : : : : : : : }: : : ::|



┌─────────────────────────────────────┐
│ちなみに「侍が来ては買つてく高楊枝」とは江戸の貧乏侍を皮肉った落首である。    ...│
└─────────────────────────────────────┘

693 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:38:53 ID:HpKR9WP.0


              / ̄ ̄\
            / ノ  \ \
            |  (●)(●) |
.            |  (__人__)  |
             |   ` ⌒´  |
.             |        }
.             ヽ       ノ
               ,ヘ1、     /へ
        _  -イ::::::::::,ヘ  //::::::`ト-   _
      /: : : : : :!::::::::::::, ヘ/ /::::::::::::/: : : : : : :\
     /: : : :i: : : : !::::::::::::::ゞ_/::::::::::::/: : : : : !: : : : \  ノッソリ
    ./: : : : : :!: : : : ヽ::::::::::::/:::::::::::/: : r'1: : ! : : : : : :
   /: : :/: !: :!: : : : : : \/:::::::::::/: : : iz!}: : i : : : : : :       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ./: : : :!: :l: :i: : : : : : : :/:::::::::::/: : : : : |Z1: : !: : : : : :       やらない夫が畳の上からのっそりと立ち上がった。
  /: : : : :i: : V: : : : : : /::::::::/::: : : : : : :!キ!: : i : : : : : :       六尺五寸(約百九十四センチ)を誇る上背は、
. /: : :/: : l: :/:: : : : :/::::::::/: : : : : : : : : :!キ!: : l: j1: i : :       中々に迫力がある。
/: : : :! : : l: :! : : :/::::::::/: :rュ 、: : : : : : : !キ!: : !/1: :l:/       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: : : : i! : : i: :!::/::::::::/ : : ::'-<:キ 、 : : : : !キ!:: :l: { : :j1:
: : : : :i: : : !: :Y:::::::/ : : : : : : : :\キz、: : ::!キ!:: :!: :!: :リ :
: : : : :l : : :! : :∨´: : : : : : : : : : : : :\キz=,f=}rz! :i: : l: :
: : : : :l: : : !: : : '.: : : : : : : : : : : : : : : l:\}! }l__j: : : j: : :! :
: : : : :l: : : !: : : : r──-------- ‐'下zソ::::::::::::!1: : :!::
: : : : :\,/: : : :/:, :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: }#!::,z≠! i : : i::
: : : : : : :j! : : :/:: :: `'   、_r-、___, -1,. :j#j '´: :: !: l: : :l::
'\、: : / : : /:: ー-- ─ '1__ノー1__jノ/#j:: :i :: ::1 !: : !:
  7≧!: : : l:: ::: ::: ::/:: :l:: :: :: ::!i:: :: :: 1i#j:: ::i:: :: :!:j : : :
  〈   ! : : :i :: :: :: /:: :: i:: :: :: ::!l:: :: :: :リ#!:: :::!:: :: l1 : : :
  ヽ i: : : j:: :: : / :: :: :i:: :: :: ::!l:: :: :: ::}#1:: ::i:: :: :'. : : ::
 1  l \/: :: ::/:: :: :: ::! :: :: ::ハ:: :: :: j#:l:: :: !:: :: :ハ: : :

694 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:41:13 ID:HpKR9WP.0


         |: : : : : : : : : : : : : : : : /:
         l: : : : : : : : : : : : : : : /::::
        /: : : : : : : : : : : : : : /::::::
          /: : : : : : : : : : : : : : /::::::::
.         /:/ : : : : : : : : : : : : /:::::/
        /:/ : : : : : : : : : : : : /:::: : : : :
、.       V: : : : : : : : : : : : : /:´ : : : : :
゙:\    /: : : .、: : : : : : : : : : : : : : : ,::
゙:::__\  ヽ: : :::l: : : : : : : : : : : : : : : .;:::
::::レ'__\  }: :::::|: : : : : : : : : : : : : : .;:::::     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\::::レ'__\}: /!: : : : : : : : : : : : : :/::::::     腰に帯びた刀は今時珍しい……というよりも
  \::::レ' /  |: : : : : .....:::::': : : :/::: : :     もはや、骨董品に近い戦場刀の同田貫だ。
   \/   / : : : .::: へ:::: .:/::: : : :     大阪夏の陣が終わり、それから二百年以上が経っているご時世である。
    /    イ : : : /: : : :./::: : : : : :     その間、小競り合いはあったが、江戸では戦らしい戦は起こってはいない。
.   {   / l: : : | : : /:::::::::::::::::.....     ということはよほどの酔狂者か、あるいは戦国武者の気風を持った者か。
    \  ヽ,/: : : .::|: : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     ヽニ/: : : .:::/: :/ : : : : : : : : : : : :
.      /: : : .:::/: : l : : : : : : : : : : : : :
      ′: : .:::′: :ト :_______
      ,: : : .:::::/: : :/::::::\三三三三
     ,: : : ..:::/: : :/゙::::: : : :\三三三
      i: : ..:::/: : :/::::: : : : : : : \三三
      |: ..:::/: : :/:::::: : : : : : : : : :.\三
      |.:.::/: : :/:::::: : : : : : : : : : : :::::\
      l :/: : :/:::::: : : : : : : : : : ::::::::::::::::
      l/: : :/:::::: : : : : : : : : : : ::::::::::::::::
     /: : :/::::::: : : : : : : : : : : .:::::::::::::::::
     i: : イ:::::: : : : : : : : : : : :. .:::::::::::::::::
     l/ |:::::::. : : : : : : : : : : ..::::::::::::::::::

695 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:41:56 ID:HpKR9WP.0


             / ̄ ̄\
           /  \    \
          .(●)(● )   . |
          (__人__)      |
          .(`⌒ ´     |
           {         |
           {       . /
            \   彡三ミミ
            `しノ彡彡ゞ""~  ̄`゙ー、
           rー¬ ̄  _____   \      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          if   ー、f´r─‐亠―┐`!  ヽ     羽織った着物は高級な唐桟縞、刀持たせりゃ送り足、
            j     ゝj 亠 |冖亅| |f  ', ヽ    酒を飲ませりゃ千鳥足。
       ヤ'ヽ j  l  i   ヘ/|\|口亅| | i  ',   ' 、  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ヤ i j   l  i    \(_|`). | | i  ',   `ー、
        ヤ ij  l  i      \一,| |  i ',', ,'    ヽ
        ヤj   l  i       ヽ,| |  i,' ,'     /
         ヤjj  ヽ ヽ       /j-┘  i  ',    /j
        l.l.i;;;;ヽ  `ー、     / j  i   i ,',   / ノ
         i.i.iゝ;;;;;ヽ   ヽ   / /  i    ヽ,' ', //
         i.i メヽ;;;;;ヽ   ヽ / f   i     ゝノ
         ソ / `、ヽ;;;;ヽ   ヘノ   ii        ',
         j/  ./ ヽ;;;;;;ヽ      〃        〉
            〈 ヾ ./   ヽ;;;;;ヽ   〃          /
          ヘ\/    ヽ;;;;;ゝ-¬´ ̄`ー― ´ ̄
          ヘ  ; ; ' ´  ヽ" j f
          ヘ; ; '       j /|
           ヘ       j f
            ヘ       j j

696 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:43:01 ID:HpKR9WP.0


                      _  - ‐‐‐  -
                     .          `
                    ,             .
                                   ,
                       ‘
\                     i                  .:.:::::|
\\                    |  : .   ! l      ,:::::::::::::::::|
  \\                  |廴____,ノ ! ;,, __ _,,≦、_:        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   \\                 |.ゝ ゞ心ソゝヽィゞ心ソУ .:: .::;゙         その金壷眼は正眼の構えの如く鋭い光を発し、
\   \\             | テ <::::> l ゙¨ー -<::‐:::::/         世の中に対して斜めに構えている姿は、
  \   \\              i {.     人      }::::::r          まさしく達人の境地に達した八相の構えっ!
   \   \\         '. ー―  ` ---:::::::゙.::./|          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     \   \\         :|'.    __ ....::::::::::::::/::|
      \   \\         !∧        ::′/:::::', ̄ ̄`ヽ
.          \   \\,.─‐ ‐| /〉       ::/:::::/:::\.l/:::::::\::::!三三二ニニ==‐
.          \   \\:::::::ヽ//У ̄ ̄¨ー──< :::::::/:::::::::_/::..:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::
.         /.?\   \\///       l __  \/:::::::7::::..:::::::::::/メ::::::::::::::::::..::
    __,メヽ:::::::::.\   //∨ __ ...:::::l/         廴/::::...::::::::/:::/:::::::__...::::::
´ ̄:::::::::::::::::::::ィ|:::::::::::::::.\//  /  ..:ヾ:::::/             \──< ̄ ̄>、::::`::::
::::::::::::::::::::::/:::j::::::::::::::::://   {   ..:::::/    ..:::::::ノ    ...::::::ト、   \:::::::::::::..\:::::
:::::::::::::::::::/:::::::.|:::::::::::://i \   |  .../     ..:::::/      .:::::::::iミ、 ..........\:::::::::::::::
::::::::::::::::/:::::::::::|:::::.//:::::::`ヽ\ \:::i    ..:::::/     ..:::::::::::::::ヽ|`ー-:::::::::::.....

697 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:45:15 ID:HpKR9WP.0


              / ̄ ̄\
            / ノ  \ \
            |  (●)(●) |
.            |  (__人__)  |
             |   ` ⌒´  |
.             |        }
.             ヽ       ノ
               ,ヘ1、     /へ
        _  -イ::::::::::,ヘ  //::::::`ト-   _
      /: : : : : :!::::::::::::, ヘ/ /::::::::::::/: : : : : : :\
     /: : : :i: : : : !::::::::::::::ゞ_/::::::::::::/: : : : : !: : : : \
    ./: : : : : :!: : : : ヽ::::::::::::/:::::::::::/: : r'1: : ! : : : : : :
   /: : :/: !: :!: : : : : : \/:::::::::::/: : : iz!}: : i : : : : : :       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ./: : : :!: :l: :i: : : : : : : :/:::::::::::/: : : : : |Z1: : !: : : : : :       これは並の御家人ではないだろう。
  /: : : : :i: : V: : : : : : /::::::::/::: : : : : : :!キ!: : i : : : : : :       どこからどう見ても、ゴ・ロ・ツ・キである。
. /: : :/: : l: :/:: : : : :/::::::::/: : : : : : : : : :!キ!: : l: j1: i : :       御家人の癖に羽振りが良さそうなのも悪事を働いている証拠だ。
/: : : :! : : l: :! : : :/::::::::/: :rュ 、: : : : : : : !キ!: : !/1: :l:/       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
: : : : i! : : i: :!::/::::::::/ : : ::'-<:キ 、 : : : : !キ!:: :l: { : :j1:
: : : : :i: : : !: :Y:::::::/ : : : : : : : :\キz、: : ::!キ!:: :!: :!: :リ :
: : : : :l : : :! : :∨´: : : : : : : : : : : : :\キz=,f=}rz! :i: : l: :
: : : : :l: : : !: : : '.: : : : : : : : : : : : : : : l:\}! }l__j: : : j: : :! :
: : : : :l: : : !: : : : r──-------- ‐'下zソ::::::::::::!1: : :!::
: : : : :\,/: : : :/:, :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: }#!::,z≠! i : : i::
: : : : : : :j! : : :/:: :: `'   、_r-、___, -1,. :j#j '´: :: !: l: : :l::
'\、: : / : : /:: ー-- ─ '1__ノー1__jノ/#j:: :i :: ::1 !: : !:
  7≧!: : : l:: ::: ::: ::/:: :l:: :: :: ::!i:: :: :: 1i#j:: ::i:: :: :!:j : : :
  〈   ! : : :i :: :: :: /:: :: i:: :: :: ::!l:: :: :: :リ#!:: :::!:: :: l1 : : :
  ヽ i: : : j:: :: : / :: :: :i:: :: :: ::!l:: :: :: ::}#1:: ::i:: :: :'. : : ::
 1  l \/: :: ::/:: :: :: ::! :: :: ::ハ:: :: :: j#:l:: :: !:: :: :ハ: : :

698 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:50:04 ID:HpKR9WP.0


       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)
     |       (__人__)    喉が渇いたし、茶でも飲むか。
      |     ` ⌒´ノ ∬
.     rン         } .| ̄|
    /⌒ヽ、     ノ  |_|)
   /:::::::::::yヾ、 _ィ ´ー-┘ |
   /:::::::::r":::::::キ ∥i::::::/__/                         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  /:::::::::::| ::::::::::V/:::|:::/                            この男、江戸にいようが異世界に来ようが、
  (::::〆⌒'"`''"゙f─≒、.                            相変わらず何も変わらない暮らしを送っていた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



   ____________________________
              ┃|::::::::::::::::::::::::::::::::: |       |:::::::::::::::::::::::::::::::: |┃
              ┃|:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|::::::|       |:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|┃
              ┃|:::::|:::::::::::::::::::::|::::::|       -=:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|┃
              ┃|:::::!:::::::::::::::::::::!::::::|       |:::::!:::::::::::::::::::::|:::::|┃
              ┃|:::::|:::::::::::::::::::::|::::::|       -=:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|┃
              ┃|:::::!:::::::::::::::::::::|::::::|.   ガラッ |:::::!:::::::::::::::::::::|:::::|┃
              ┃|::::├┬┬┬┤:[||       -=[|├┬┬┬┤::::|┃
              ┃|::::├┼┼┼┤::::|       |:::├┼┼┼┤::::|┃
              ┃|::::├┼┼┼┤::::|       -=:::├┼┼┼┤::::|┃
              ┃|::::├┼┼┼┤::::|       |:::├┼┼┼┤::::|┃
              ┃|::::├┼┼┼┤::::|       |:::├┼┼┼┤::::|┃
              ┃|::::└┴┴┴┘::::|       |:::└┴┴┴┘::::|┃
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

699 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:51:45 ID:HpKR9WP.0


      __Ω___
     /|;;;;;;;;;;;;;;;;|\
     |__|;;;;;;;;;;;;;;;;;|__|___
   /( ◎)}liil{(◎)\
. /:: ⌒Y__人__Y⌒ ::\  てえへんだっ、旦那っ
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /                       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                       やらない夫が茶を飲んでる最中に荒々しく戸を開けて、
                                       息を切らせて飛び込んできたのが手下のファッカー夫である。
                                       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               


       ., ──‐、
      /     \
.     .|     _ノ  ヽ
     |     ( ●) (●)
     |       (__人__) , -―ーっ
      |     ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄  いってえ、どうしたんでえ。
.     rン         } |  |     そんなに慌ててよ。
    /⌒ヽ、     ノ  .|  |
   /:::::::::::yヾ、 _ィ ´ー-ィi ∫
   /:::::::::r":::::::キ ∥i:::::::ノ| ∬
  /:::::::::::| ::::::::::V/:::|:::/:::┌‐┐
  (::::〆⌒'"`''"゙f─≒、.. |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

700 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:54:13 ID:HpKR9WP.0


          __Ω___
        /|;;;;;;;;;;;;;;;;|\
        |__|;;;;;;;;;;;;;;;;;|__|___
         |i! |i! |i! |i!
        ノ L____
       ⌒ \ww/\
      / (◎) (◎)\
     / :: ⌒Y__人__Y⌒:\  慌てて(父)も泡食った親父もヘチマもゴボウもねえやっ
     |       |::::::|     |  泣きの門矢士の野郎が喧嘩売ってきやがったんだよ!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl



             / ̄ ̄\
           / _ノ  ⌒ \
           | ( ●) (●) |
          . |   (__人__)  |
            |   ` ⌒´  |   ほう、すぐに案内しろい。
           . |         }
           . ヽ        }
            _, ´: :ヽ    ノ:\
         _, - ヘ: : :ヽヘ  //: : :/: : ゝ 、
       ´ : : : : : :ヘ: : :ヘヘ//: : :/: : : : : `ヾ
      !: : : : : : : : :ヘ : : :ヘ/: : :/ : : : : : : : : : !
     | : : : : : : : : : : : ヘ: :/: : :/ : : : : : : : : : : : |
.     |: : : : : i: : : : : : : .ヘ/: : :/ : : : : : : : : : : : : i
     i: : : : : : : i: : : : : : /: : :/ : : : : : : : : i: : : : : |

701 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 00:57:57 ID:HpKR9WP.0


         __Ω___
       /|;;;;;;;;;;;;;;;;|\
       |__|;;;;;;;;;;;;;;;;;|__|___
      /  \www/\
    /    (◎)  (◎) \
    |  :: ⌒Y__人__Y⌒ :|  おう、こっちだ、旦那っ!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |



.;;;:'; ,..,.|;:;::;:.:.:||.:/    | .::.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.;:;:;:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:
,.;ik;:;:;ヽ|;:;::;:.:.:|l;   /| |.::.:.:<〔←[立ちんぼ通り]〕:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:...:.:.:i.:.:
,.;il;l;:;.;;、i ̄ ̄lii ./  | | .::.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.;:;:;:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:
"il;l;".;; ,.l__il .:.|  .::| |.:.:. .i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| i;:;: .:.;.l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:i;:;:.:.:.:.l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.
"il;l;.'" ,|   |l |  .::| | .::.|   .::.: .: .::.::,::|;:;: : ;.i:.|        .|;:;: : ;.i |   .::.: .: .::.::,::|.:.:.
"li;l;.'" ,|   |i |ll  .::| |.:.:. .|        :| i;:;: .:.;.|   .: .:.::.:...:..: |:i;:;:.:.:.:.|        :|.:.:.
"li;l;.'" ,|;:;::;;;:;.|; |.  .:| |.::.:. |_______| : ;:;:.:l;;l___________,i : ;:;:.:l;;i___________,i.:.:i
/|'' ̄   ̄ ̄\|.:.: ... | | .;:;;::;:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.;;.;;:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i:.:..:.:.┌┐ .:i.:.
/:.:.:.:.:.: . ... ..::.: \.:.:. | |.::.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:______..:.:.:i [IIIIIIIIIIIII]:i.
:.:.:.:.   。: . ...,.::.: \,| | .::.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:. | ̄\      \:.: 〕゚l  l゚〔..:.
: .. ... .:.   :.: . ...。. .\|;:_;:;__.;;:;:_;:;__.;;:;:_;:;__.;;:___.;;:;:_;:;_|  ;;..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_.;|二二二|;;_
:,.,;:.,;:.  .....          ...::.,;     .;,.:;.,;,.: ::;;,.,:, |;;_;;|;;____,,;;;::|..::〕゚l  l゚〔::
     ....   ''""'' ""'' ....  ..;::.:.:.,;:.:.  .......           ...   ;,,..:.: ` ̄ ̄ ̄´
 :;,.,;:., :,;:,.:.:,     ...   ;,:.:,.; .....  :,..:.,:;     ''""   :,;;,:.:....::,.:   ....    "''   ..
.:.:..:.;:.;;      .....    ::;;,.,:,   ....     .;,,:,.;:,.,  .;.:;,.;,;,  ...    ,.,;:,.,;,:,    .....

┌─────────────────────┐
│ふたりが向かった先は立ちんぼ通りだった。   ...│
└─────────────────────┘

702 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 01:00:18 ID:HpKR9WP.0


            /|
         /! |    チ                  へ            
          ! ! |     ャ   ト、ト-〜'''‐-‐-─-、    ヘ          
    -──|┼|─‐-  ッ ト、」 ! !  !  l  i! !`‐'7 :            
  /  -─┼|┼‐-、 \ ト、   !  i  l i  i //!      ,-‐-- 、   
./ .// ̄ ! ! |`ヽ ヽ ヽト、\!レルレノノノノ/イハト、 /イ     //`彡ヽ\ 
  / .      ! ! |      ト、\ヽ!  u       |// 7    / / /´`´\\ヽ
    r‐-、 |┴|      `ト、i i ,─-、__ 、__,-─ |ノノ7   /u/ /__  ___\l|
    ト-イ /^Y´\    `ミ、|Y -‐┰┐┌┰‐ァ |^! イ   | ///___,`i'____ ト、
    |-‐!/o/´\o\    .`┤|   ̄7! f  ̄    | | ノ    | |、/  ゚ `i´゚  |/`!  くそっ、どこでポン引きしようが自由だろうがっ
    入 /o/   \o\    | |    L | | 」    |ノ/    i||lト、  ヽ、|, - ///  ここは天下の往来だぜっ!
   _( /\/\    入o\  ∨  、ィ㎜㎜㎜_,   レく-──ァW|\ -==',イ/ヽ、_
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__/ /!  `'ー─' |人_ノ!   ̄ヽ、
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`ヽ^Y^Y^!__|_____   \
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \ |├┴┬──‐'´ニ」/ノ ヽ
  /\    /        ト、\         // !       `ヽつ |(`´Y!   プト、) !

703 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 01:01:48 ID:HpKR9WP.0


      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミヽ、
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミx、
     ,ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
   /: : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
  ,イ: : : : : : : :.ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
 /: : : : : : : : : :|  \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
./: : : : : : : : : : :|   \: : : : : : : :__: : : : : : : : : : : : |
.i: : : : : : : : ; : :|,,,,,,,,,,,,,,,,, \: : : /_,,,,,,,,,,ヾ、: : : : : : : : : :|
.|: : : : : : : :i |: j'´ ̄ ̄ ̄、ヽ`゛'   ̄ ̄  `i: : : : : : : : :|
.|: : : i: : : : |ノ:/_,ィr赱㍉ソ .| | / レヒ刃㍉ \: : : : : : /
.|: : : ';: : : :|.ソ   ̄ ̄ ̄ノ  .| | ', ` ̄ ̄´   ヾ: : : :j
. ヾ: :iヘ: : :|'        ,  | |、ヽ        i: : ;イ  自由もハチの頭もあるけえ。
  ヾ:i.Vト; :|       ィ´,、  ,、ヽ        |;イ ソ  ここは今日から俺の縄張りなんだよ。
   i:ヘくヾj、      '´ ` Y Y ´        リr./
   `i:ヽ、リヘ       ,-‐ 、, ‐- 、       j /   誰に断ってバイしてんだ。
    \:`ヽ',     _,-‐==‐-、ノ      ./'
     ヾ: : ヘ     ` ー─ '       ,イ
     /: : : :ト、      '´  `     / |从
     ヾ: : : | \           /  ..||
      彡イj   `ヽ----------- '    .|入
       i:.:.リ                /:.:.i\
      ,八:.:.:\           __/:.:.:.:.:////≧x、
    /./∧:.:.:.:.\        _/:.:.:.:.:.:.:.://///////≧x____
---≦ ////∧:.:.:..:.:.:`ー───'´:.:.:.:.:.:.:.:.:..:////////////////////≧x、
.//////////∧:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ////////////////////////≧x、
////////////|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./://////////////////////////////≧x、
///////////∧:\______/:.:.//////////////////////////////////≧x


仁義の墓場(予告編)
https://www.youtube.com/watch?v=AddoMpA2lxM

704 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 01:03:57 ID:HpKR9WP.0


.;;;:'; ,..,.|;:;::;:.:.:||.:/    | .::.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.;:;:;:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:
,.;ik;:;:;ヽ|;:;::;:.:.:|l;   /| |.::.:.:<〔←[立ちんぼ通り]〕:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:...:.:.:i.:.:
,.;il;l;:;.;;、i ̄ ̄lii ./  | | .::.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.;:;:;:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:
"il;l;".;; ,.l__il .:.|  .::| |.:.:. .i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| i;:;: .:.;.l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:i;:;:.:.:.:.l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.
"il;l;.'" ,|   |l |  .::| | .::.|   .::.: .: .::.::,::|;:;: : ;.i:.|        .|;:;: : ;.i |   .::.: .: .::.::,::|.:.:.
"li;l;.'" ,|   |i |ll  .::| |.:.:. .|        :| i;:;: .:.;.|   .: .:.::.:...:..: |:i;:;:.:.:.:.|        :|.:.:.
"li;l;.'" ,|;:;::;;;:;.|; |.  .:| |.::.:. |_______| : ;:;:.:l;;l___________,i : ;:;:.:l;;i___________,i.:.:i
/|'' ̄   ̄ ̄\|.:.: ... | | .;:;;::;:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.;;.;;:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i:.:..:.:.┌┐ .:i.:.
/:.:.:.:.:.: . ... ..::.: \.:.:. | |.::.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:______..:.:.:i [IIIIIIIIIIIII]:i.
:.:.:.:.   。: . ...,.::.: \,| | .::.:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:.:.:i.:.:..:. | ̄\      \:.: 〕゚l  l゚〔..:.
: .. ... .:.   :.: . ...。. .\|;:_;:;__.;;:;:_;:;__.;;:;:_;:;__.;;:___.;;:;:_;:;_|  ;;..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_.;|二二二|;;_
:,.,;:.,;:.  .....          ...::.,;     .;,.:;.,;,.: ::;;,.,:, |;;_;;|;;____,,;;;::|..::〕゚l  l゚〔::
     ....   ''""'' ""'' ....  ..;::.:.:.,;:.:.  .......           ...   ;,,..:.: ` ̄ ̄ ̄´
 :;,.,;:., :,;:,.:.:,     ...   ;,:.:,.; .....  :,..:.,:;     ''""   :,;;,:.:....::,.:   ....    "''   ..
.:.:..:.;:.;;      .....    ::;;,.,:,   ....     .;,,:,.;:,.,  .;.:;,.;,;,  ...    ,.,;:,.,;,:,    .....


┌──────────────────────────┐
│ゴロツキどもと対峙しているのは、やはりゴロツキだった。    .│
│この男、通称を「泣き」の門矢士という。             ....│
└──────────────────────────┘

705 ◆evUN2bl0XM:2015/05/16(土) 01:06:25 ID:HpKR9WP.0

 
┌────────────────────────────┐
│ この男、何故に泣きの門矢士などと呼ばれているかというと、    │
│ 勿論、臆病者ですぐに泣くからではない。               │
└────────────────────────────┘

            /|
         /! |    チ                  へ            
          ! ! |     ャ   ト、ト-〜'''‐-‐-─-、    ヘ          
    -──|┼|─‐-  ッ ト、」 ! !  !  l  i! !`‐'7 :            
  /  -─┼|┼‐-、 \ ト、   !  i  l i  i //!      ,-‐-- 、   
./ .// ̄ ! ! |`ヽ ヽ ヽト、\!レルレノノノノ/イハト、 /イ     //`彡ヽ\ 
  / .      ! ! |      ト、\ヽ!  u       |// 7    / / /´`´\\ヽ
    r‐-、 |┴|      `ト、i i ,─-、__ 、__,-─ |ノノ7   /u/ /__  ___\l|
    ト-イ /^Y´\    `ミ、|Y -‐┰┐┌┰‐ァ |^! イ   | ///___,`i'____ ト、
    |-‐!/o/´\o\    .`┤|   ̄7! f  ̄    | | ノ    | |、/  ゚ `i´゚  |/`!  くくっ
    入 /o/   \o\    | |    L | | 」    |ノ/    i||lト、  ヽ、|, - ///  
   _( /\/\    入o\  ∨  、ィ㎜㎜㎜_,   レく-──ァW|\ -==',イ/ヽ、_
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__/ /!  `'ー─' |人_ノ!   ̄ヽ、
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`ヽ^Y^Y^!__|_____   \
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \ |├┴┬──‐'´ニ」/ノ ヽ
  /\    /        ト、\         // !       `ヽつ |(`´Y!   プト、) !

┌─────────────────────────────────┐
│ そんな奴ならいくら三下でも、ごろつきヤクザどもが恐れるわけがない。   ....│
│ では相手を泣かせるからかというと、それも違う。                .....│
│ それなら「泣き」ではなく「泣かせ」門矢士と呼ばれるはずだ。          ..│
└─────────────────────────────────┘




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板