■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
やる夫は青い血を引いていたようです
※注意 ストーリーはオリジナルですが、時代的には
12〜13世紀、地理的には中欧圏のドイツ騎士団
領・諸侯国をイメージしています。
>>1 の別スレの雑談から構想が生まれて、
勢いで始めたスレで、137スレ目になります。
この話のヒロインは、「とらドラ」の
あーみんです。
このスレは当初月一投下を目標のつもりだったのですが、
何故か隔週投下になりつつあります
* 露骨な18禁はやりませんが、演出の
都合上で微妙な表現がでてくる可能性が
あります。
まとめていただいている先
やる夫備忘録FC2様
ttp://yaruox.blog136.fc2.com/
まとめ様
ttp://ym209.blog.fc2.com/
やるぽん!様
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/
やるやら鍋 様
やる夫GO TO HEAVEN様
1の矢 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1285842414/
10の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1314456290/
20の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330347920/
30の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1342961794/
40の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1350190759/
50の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1355578708/
60の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1361097279/
70の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1367238031/
80の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1371298108/
90の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1380032086/
100の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1388415133/
110の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1394988510/
120の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1405954828/
130の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1417013498/
131の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1417445978/
132の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1418372319/
133の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1419512106/
134の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1420215199/
135の矢ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1421073045/
前スレ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1422200954/
.
>>1 の過去作 「 やる夫達はロックが好みのようです 」
まとめ やる夫まとめ隊様 ttp://yaruomatometai.blog72.fc2.com/
>>1 の完結別スレ 「 やる夫達は穢れた絆の意味を知るようです 」
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1333793518/
まとめ やる夫AGE様
>>1 の完結別スレ 「 杏子と餡子でパウンドケーキ 」
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1371487216/
まとめ やるやら鍋 様
やる夫保管庫様
>>1 の完結別酉スレ 「 歪んだ星屑に手を伸ばすようです 」
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1360153785/
まとめ やるやら鍋 様
やる夫保管庫様
やるやら書庫様
まとめ やるやら鍋 様
>>1 の完結別酉スレ 「誰もが地図の無い人生の海を進むようです」
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1398098082/
まとめ やるやら鍋 様
>>1 の別酉不定期スレ 「 どうせいと? 」
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14504/1420002466/
雑談所不定期中編(?) やる夫はライスショルダーの称号が欲しいようです
まとめ やるぽん!様
. やるやら鍋 様
歴史系・軍事系の質問及び
討論が長引きそうな場合はこちに
↓
雑談&避難所 無謀な雑談所117乳目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423373647/
.
青い血wiki ttp://www50.atwiki.jp/bluebloodyaruo/pages/1.html
青い血情報まとめwikittp://www54.atwiki.jp/yaruo-aoiti/
やるやら鍋青い血目次 ttp://yymatome.blog.fc2.com/blog-entry-833.html
立て乙
今回はスレタイ小ネタは無し、と。ちょっと残念。
立て乙でございます
14335
-‐ ア
/ /
}/
{ ⅰ ´ ̄`ヽ
_人 |/ __ 、
,. ´ /> __}ノ }-‐ 、 \ \
⌒ヽ / // /`ー< ` ー ' __\ \
{{ '/ /ヽ\/^^| |! /> ̄`ヽ\ ー―一
`ー==ニイ / ヽ ⅴ | li///> ハ:rヽ
l 「ィ \∨`_ー弌{\// ∨ ; ) お城の奴隷の扱いがどうのとか、
,′|「| {「斤芯ヽ \ ヾー-‐ } }
/ } |「| | Vrツ ァ示 、 , メj/ . 珠姫様でもご存知ないんじゃありませんか?
ー=≦ __ハ`'| | .::::::.. 、 ヒツノ,ハイ 丿\
/ ハ |i 八 ::::/ | そういうことで
_____ /イ}__从 , l\´ 丶 イ∧i | }
\/////\/////V\トヽ` T、爪ハノへj人 ′
` ー '⌒y'´ \//////`く⌒ヽ/\_ `^`
{ \/////∧ ∨/ハ
/.:/ :|.::::|::l:::l: : : : :.| ト、.: : :.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:/.:l.:|.::::|::l:::l: .: : :.:.| l \.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', 道中で話して貰った
,′: :.l::|:::l:|::l:::l:! .: : :. L!ー‐ |:‐ハ--.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
i: :i. : :l::|:::l:| リ リ__.:.::::::| リ二ニl/三 1::..:.:.:.:.:.ト、:.!l 晒された死体の始末を押し付けられた・・・
l: :|: : :l::|:::l:レ' 从ハ.:.:::::|´ C 。: :)ソ 1:..:.:.:.:.:.:l )!l
l: :|: : :l::|:::l:レ'_,.ニ云、.:.:| ,.ゝ-‐' !.:.:.:.:.:.:.:レ'/リ その話みたいにですか?
ヽ|: : :l::ト、 ト、ィ.。 :.:1ヽ| ' ' ' ' ' l.:.:.:.:.:.:.:.l/‐- 、
|: :∧::::::.ヽl弋Zソ 、 !:.:.:.:.:.:.:.レ'´  ̄\
|:/ ';:::::::.', 、、、、 _ ノ.:.:.:./.:./ \
′ ',::::::::ヽ / .l.:.:/.:..;′ / ´  ̄ `ヽ
',:.::::::::ヽ>r‐---- く l.:/l.:.;′/
\::::::::| l \ l/,イ// / /
/ \.:| \ \/,. イ / / /
縦乙です。
前スレ>>987
見栄えはいいのに処女力53万を宣言されてる逸材がいるのだが・・・
立て乙!
油断してたら1000いっちまったぜ!
14336
. | | / \
.ゝ、 | 〃 \
/ \ \fフ \
. ,  ̄ ̄ ̄\`ー―一 \
/ / | \ \
′ / ./| ー―――┬ーr――――一
.′ / 〈V | | |
: : / | /〉 \ | |l
| | /⌒ \// /〉 \ :| || と、リンは思うんですけどね!
| | / \// \ / /:|
| | :| \____ \/ /: :| 珠姫様はこちらに馴染むこと最優先!
|/| :|r―― 、 __  ̄7=┼┴┐\
. | :| ̄ ̄ヽ′ ´ー― 、〉 / / |: : . \ こっちを考えるのはそれからでいいと思いますよ?
\ :ム 、、、 ,. 、、、 / / /、: : : . >
_ノ\伝、 _____ ./ /__/: . \:厂
フ´ . :__{I\ V ノ / /:i:i:i:i:i:i\_:_:_:_>
 ̄ ̄/ Ⅶ:i> .,___ イ厶/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ̄ヽ
. | Ⅵ:i:i:i:i:i:i:| /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ |
. | \:i:i:i:i:i:|____/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/| |
| {\i:i:i:\ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ | |
. /:::::::::::::::::::::/::::/:::/|:::::::::::::::i::ハ:::|\ヘ::::::::::::::::::::..ヘ
//!::::::::::::::::::ハ:::/|:/ |::::::::::::::|::|⊥!_!:ト、:::::::::::::::::::ヘ
. // |::::::::|:i:::::├i::|¨| ̄ |ハ:::::::::ハ| リ_サ ∨::::::::::::::::::トヽ キョン子さんみたいにですか?
/' |:::::::::|ハ:::::|ィ斤气k |' ∨::::! |彳テヘミ、|ィ:::::::::::::::::ハ ヘ
|:::::::::|:::ト:::ハイ:::::ネリ ∨:| lY::::::ソ.ハ|:::::::i::::::::::|ハ ・・・
|:::|:::::::::::ヘ|`ゝュzソ V 込zュノ |::::::イ:/::::::|、ヘ
|:::|:::::ト:::::| , /イ´::|/|::::i::| V| あれはちょっと、私にできるんでしょうか?
|:::ハ:::|丶ヘ |:::::/:::|::::|::| |'
|::! !::::::∨! 、 U ─ イ:::::::::::|:::,'|'
|::! ∨::::::|:::i ヽ / |:::::::::/|/
ヽ! ∨::::|、:| ` t、 _ ,. - i´| |::::::/ |
∨::|ヘ| 入 |^ヽ /:://
. ∨| / r' / }':://
しなくていいです(迫真)
新スレ乙!!
前スレ>>997
やる夫が小太りの不細工扱いだからある程度一致すると思われる
できなきゃ死ぬだけだ
14337
{ \
ヽ \
-‐ ⌒ヽ∨ ) ̄``丶
\ \ァ^{ 〃 / ̄``丶. \
`¨ア⌒>┴‐< ヽ ヽ あれはちょっと違うんじゃないかなぁ
/ { 、 「| :/7 ` <\ U
./ ヘ. {\l」_// ` ┬一 \ \ いえ、馴染んでいる事は間違いないと思うんですけど・・・
/イ. : :.`トΧ _,ヾ :|\ / 、 \
: : : :八{〈i/ぅ jハ iト イ }i K⌒`
| : :∧: : ヽ`′ } l| ∧ 从 | \
|: / : : ,: ) 厶 ハ/ } }/_} / <⌒
|/ |: /|丶 ο |: / /⌒ヾ\j/ニヾ⌒
}/ v/ `ト |/〃 ヾ〉,マニニ
' { jノ '_/{ |マ〉マニニ
厂/ ハ | マ〉マニニ
/ ::.::.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
/,... .................................................... ヽ
/.::/:.::.::.:.::.::.::.:::.::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ハ、
/:.:/:.::.::.::.::.|::.::.|::./!|::.::.::.::.::.:|::ト::.::.::.::.::.::.::.:i:ト\
i:.:/|i:.::/.:.::|ハ:._:ム{-|l!:.::.::.::.:|:A:|_|::.!::.::.::.::.::.:|:ヽ で、ですよねえ
|/ !!::l::.::.:イ V_士ミ:|l::.: ::.:/ムニ|::ト::}::.::/::.ハ:l
l′ |l::|:ト::.: |,イ.ノ;;;;j.}ハ::.::/ノイノ;;;jイ}:/::./::.::.| | なので、私は私なりに!
|ハ|:ハ:.:{ 廴zヅ V 廴zツノ}.:/::.::.: |
|.::|:.::::ヽ{`¨,,,, , ,,,,¨´/:/:::.::.::.:′
Ⅵ:.::::::::ト U ___ ノフ'::::.::.::/
Ⅵ:.:::ト:l>、.. ー' ... イ}::/:.://
ト:.::|| ノ´{` ― チヽ /イ::./′
,∠.>Ⅵ弋| __,>ォj<.、、 |77::/<ニヽ
/../...`7|ヾ. ト{{´//ハ、ヽ }}/| /:/ |´...ヽ...ヽ
/..ナー/、.! |.廴..イ{_l_lト=''__j/´ ハ.-‐十..∧
ノ../...../......|.___{..士.}.}士!「.l..__j__/...|......_ヽ._∧
/‐十...十..-ハ |.| l.「 /‐...「...........}..`.}
妻たちで役割分担していいから。
>>8
ユーノとエリオの話じゃね?
タマちゃんは上流階級の作法なりの担当が出来るしな
処女力53万ってだれだっけ
どうもこの土地には父親の血が活性化する傾向があるようですよ?
ということは・・・
14338
┃ ̄ ̄ ̄
=o====o==[l]===o===[]====[]==.[]======i'´`i====o=
┃ || ..|| || / ̄ ̄\
[l] ,,--、 || || | ⌒ |
┃ || || (0) r^ヽ l ゝ_ノ |
|| ゛ー'' |Ⅲ| \___/
(⌒) , -.しー-、 (⌒ヽ  ̄ ー'
()ソγ'´ グツ ヾ、(⌒(_) (⌒ヽ-、
グツヽiri _____ iri_ソノti (´ソ´)ソ
| ̄:::::::::::::::::::::: ̄| ,<ニ>、 ノ' ノ7
| : :::::::::::::::::::::::: |( ア r'/
ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ-=======、_______./\___
ニニニニ二二二二ニニニニニヽェェi _____/ /____
エ エ エ エ エ エ\| l. 、 <_/ \
エ エ エ エ エ エ エヽ ||\|二二二二二二二二二二|
エ エ エ エ エ エ エ エ エ エ|..||.| || | ||.| || |
‐ '´  ̄ フ^ゝY:〈 ヽ`v く ノ .>
, " / 「ヽ.{:::ヽ {_ヽ. \/\
< / / ヽ 〉\.へ ァ‐くェ \ _ゝ
\i / フV  ̄ ̄ ̄ \\
V´ イ , i. \\
{ // /:: i i. \\
| ィ´ l /:::: ::::/ / i. |\\
/| イ:ト.、 |/:::: :::::::./ イ / ./i }. \\ どっせ〜〜〜〜い!
/ .| /::トヾ:〉「::`::ー:、/ ,/ /:: / / i::: :::i | \\
/ .| /::/ |:vハLrー;<ァミく;_, /:: / .,斗r.ナT :::::i |. \\___ 料理は火力が威力ですぅ!!
ハ /::/ |:::| | `.{イ::}゙ト / "/"チテfテjV / /|/ /:::o:::ヽ.\
i i /:::/ |:::| ハ ヾン" {イソ"へ/./ } /:::::::::::::::::::::} `,
i V::::/ |Li /t:ム _ ' ヾ"//イ// イ :::::::::::l |
i /:::/ | ./ }ハ、 r´ ̄ア ./i rハ i _ / | :::::::::::| |__
、 .i 〈::::/ | / ハ.K\ ー' ,. ィ i´‐ ‐ //└‐ '´ / .| ::::::::::| L
/V ヽ:\ レ ハ い.\` T´ .コ } ! } } " \ :::ノ/
ヽ::\ | :}} }「 7T  ̄ T{ { .{ { \_ ノイ
{ ヽ:: } .|{ }Y:/Tト、__」::} | // /::/ |:::L __
.ヽ. Y {{ .i } }::iコ |::| ̄ .}〃.} } 、 i:::| .|:::| |
\ / E } ミ " } }:L| |:::| } ソ .トー-; _\_ ー/ |:::| i |
/ 〉、 イ r {} } }:|L.| |:::| V ハ }:::: i \_ / |:::| i l
タマちゃんは現在バイパーにいる人間の中ではルルに次いで高位の身分だし、生粋の法衣貴族だからなぁ
キョン子の真似は無理だろう
なんか中華の達人みたいなこと言ってるwww
周富徳かよw
>>18
多分みwikiさん
実際大人数の料理はなあ
>>18
黒猫さん
14339
,. ' ヽ
,.イ /
,. - ' /三三_ /
_ ,_,.. / / ̄ ̄ ̄ `ヽ r-ァ― 、
/ ヽ /..f| -| ヽ〔 三 ヽ.
| ヽ/....三l v' ヽ./ |!
f l! .|三三l f \ j
__ゝ,. l. l.三三| ,'./ / V,.,__
.7 ゝォ ゝ!三三| ラ/ /| l | l l `! ヾ三. /
攸. |三,r ! Lイ、 j. l ィ l |.il:l l l ,l i 〕三 / 翠星石、開墾組お昼用の分は
ケヽ ヽ:::::::ヽ ノ 刈l lメ lv'l |il|l| / / |l l !/|\ L , -─- 、
/ 〉'´ヽ 〉rt:ヾ| レ!ヾvrl'ルヽji リ / / !|: ! レ' |ニトv' / : : : : : : : :\ これでいいと思うけど
'Y |i ヽヽ√ミfr@jY/, f´Yミ-ァ`lヾ'レ' //__/ノ// rイ`!i '. : : :,。〉 : : : : : : ヽ
\ヾ,/¨ヽ ヽヘ`´〃l ヘ ゝ-' 'r'::メ j// /:::L_l! \//: : : : : : : : : 〉 どう?
ヾ!l! |-l\'ヘ::ソ ハ! t_ク/ |/,_∧::| //`'ー-----‐'
.__ ||、 |:! 'rゞ:|! | ヾ , /if | f ルヘ .//
\`|| ヽ|:! ,f三::|! ト___i| -、 /ヘ`ヽ | /∧ \ //
| レ ´`!、三.|! '\.|! , r ´=ー、j-,. ヽ// f'|`ー,i //
ヽ l Vゝミ\ \-r ',== / ヾ'∧ | l | //
l l |八,j- .\ _ヽ\く三= ( v'/ ヽ_ノ l j .//
l l <´_  ̄ \三 \ レヽ\ \ ` //
/⌒l |` 三三⌒'ー - 、 \ へl |,r--ォ//
_, -‐ ‥ ‐-、
, ィ'´ __, ..... _ \ 、
//,ィ':´: : : : : : : :l: `ヽ ヽ ヽ
r‐' //: : /: : : : :/: :..l: : : :.`ヽ ヽ ヽ__
, - ―‐ -‐‐ヽ /: : : : /__: : /: : l:∧: : : : : :ヽ ヽ l
/ ,':/: : : l: :/`ヽ:.//__ヾ_: :l: : : :l ヽ/ ・・・
ヽ ,..r‐--‐ l/l:.l: : :lイ示ミ、'´ l/ ∨: : /:l:ヽ `ヽ __
ヽー ' }___ l:..ト:!ヾ、::.ゞ-' / ゞ=x/: /:/:/: : `ヽ ` ー-‐‐ '´ ヽ じゃあ、翠星石は珠姫様を連れていくんで、
,xョ=='¨¨¨:::!__l:__ヾ l、ヾ _ -='-イ:/イ: : : : : ヽ`ヽ、 , -― '´
r彡'´::::::::::::r‐‐x、::::::::::ヽ! lへ ´ ` ,.ィ':/: : : : : : : : : \  ̄ ̄ こっちの続きを頼んでも大丈夫ですよね?
. r彡'::::::::::::::::::::ゝ‐{ lヾ:::::::::::! '、: _:>--r ': : : : : : : : : : : : : : : : : \
巛::::::::::::::::::::::::::l::::`:{!:ヾ、:::::ヘ ヽ `'=f´`ヽ: : : : : : : \: : : : : : : : : :\
{{{:::::::::::::::::::::::::::l::::::::{!::::::::::::::{ヽ ヽf{ミx、`ゝr‐‐-、__:.\: : : : : : : : : :\
{{{{:::::::::::::::::::::::八__::::::::::::::::::r' }:ヽ \ゞy`ゝ`ー、_:::_::::ヽ.\: : : : : : : : : :\
. 巛:::::::::::::::::::/ l`ヽ、__::ノ 〉 ヽ \ヽ ` ー、_ ゝ-、!: :.\: : : : : : : : : :\
ゞ{{::::::::::::::/ !: : : : :{ゝ ゝ `ヽ、___`ヽ、 _r' _ノ}: : : : \: : : : : : : : : :
ゞ}}::::::::::/ l: : : : :ヾミ〉 ノ ゝ x ̄r、_,ィ _,ノ::_ヽ__: : : : : : : : : : : : :
ヾ} ::/ !: :、: : : リゝゝ _r-' y }f-'_r'´:::::::::::|ヾ}:‐‐':`ヽ、: : : : : : : : :
ゞ′ 、: : ヽ:.从ミゝ ゝ'_r-'´}三}: : :` ー‐‐-ゝイミx、:::::::::ヘ : : : : : : :
ヾ: :./三三ミ、></三l}: : : : : : ; -‐'´ ヾx:::::::::∧ヽ: : : : :
>>22-23
カーッカッカッカとか笑いだして料理は勝負だ!とか言い出さないだけマシだろうw
>>28
その人は、スザクのおじさんだ!!
>>28
公都に居なかったっけ?w
14340
) . .:./.:.::::/ \ \.:.::| |::::::人
. ( . . .:.:.:::::::/ / ヽ 入| |/ヽ `ヽ
\.:.:.:.::::/ / ′ l | l 「:::| |:::::::ノ !
Y.:.:.′ ,′! l | | }ノ..:.| |:::::ノ |
. ゝ┤ | || l | l (. .:://.::∧ | まあ、リンと さっちゃんを残して貰う訳だから、
l !| _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l |
|八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ | | そこは上手くやるのだわ
| ヽヽl ´=='' ==''^ } | ヒシ''′ | |
. ' l / ∧ ' イ|Y´ | |
| j l ||丶 ‐ イ`ヽl l | |
. /| {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ / lト、 | |
//j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃 //| jj:::::\ | |
. /./. .:.::::| { `゙T゙´ // l|从::::::::::ヽ.! |
r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ. |
\::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j
\::::::::::::::::::/ ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ
___
,ィ'´ ./  ̄ヽ、
/: l * / \
/: :l: :l .l \
,':.l:.:l: :.l * l l んじゃまあ、あっちには大奥様もいる事ですし、
l: l: :l: :.l l_ __ l
_,、、r、l:l!ヽ!ヽ:l * l`ー '´: : : : :  ̄l´ あっちで温めなおせるよう、
`ヽ```i、 l リl l: : : : : : : : : : : :l
lィ-、ハ ゝ,. .l.*.l: : : : : : : : : : : :l 少し持ってくもんをっと!
ゞi. ヘ `l!,ィ'.l: : : : : l: : : : : :.l
! ,イ‐‐'´:::::::l: : : : : l: : : : : :.l 大鍋を一つ持っていくですよ?
l /::l:::::::::::::::::l: : : : : l: : : : : : l
. 〉'::::l!:::::::::::::::/; : :.: : :l: : :: : : : !
./::::::::`'ー、,/lll!: : : : :.l: :l: : : : :.ヘ
. \::::::::::::::j三||: : : : : l: :l: : : : : :.ヘ
〉、:::::l´:::: ̄l: : : : : l: :l: : : : : : :.ヘ
/::::::`'´::::::::::::l: : : : : :l: :l: : :l: : : : : \
14341
ゝ _ _...L ヽ ヽ )
( __ ´ ` ) | | _イ:ヽ
「 / 「 __ | | (::、::. \
ゝ _ / / V´___) | | )ヾ\ ヽ
'/ .′ | ( _ | | イヾ::: ヽ:.ヽ |
// ! | 「.:.:.:..:)ヽ.._ _j レ' ( ハ: |: :| |
イ ! . ..:.:.:.( __ ,| _ | 、___ .) |::|::. |: :| | ・・・
∥| |: | / /. ィ :/ ) 、γ, -、Y _.) |::|::. |: :| |
i! | |: │ ,ィ 升j/_j/ | |ゝし { { fひj j √.:.: |::| | |: :| | ねえ翠星石
i! N. | 、 从ヾ/ j/勿fぅ/ | | |ゝゝr_少':.: .:.:.:..:: |::| | |: :| |
ヽト ..._ ゝト-ゝ ゝ' | | |:.:./ /:.:/::.:., 人| | ~~ |
. | | | / // / . ' │ !
/ , イ |' /-‐ァィ' / │ !
ヽ / | | / ,'イ___ | i
/ \ 、っ / | |,/ - ‐ ¨ / | i!
'/ | :\ i!__.| |´ _.. ー > | i!
i| |:::::::|>‐┤ | |\ . ´ \ | i!
i|_|::/ | │ ! \ . | i!
「 r| │ ! / /! \ i!
_ -─┬───- 、
,..ィ''´ i!::. | \
/::.::.| =-i!-= | \
/:.:.:.:.:.:ハ ` | \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.i i!: . | ,、 \
/:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.A:ハ =:.:=. | //:.:`:.ー:.─:.─.、 ̄/
i:.:.:.:.:.:.:.:./:イ ヾハ .i! Y'´:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i/ なんですか?
|:.:.:.:.:.:.:/:./ -,,=Ⅵ i!::. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.::.|
|:.:.:.:.:./:.ィ ィ レリ .| =:.:= l:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:|
i:.;:.:.:/:::ハ ゞソ .ハ i! ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:. :.|
ヽト/:.:.:.:.:ノ /_:ィi ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|
`\-:.\ _ i! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.|
\ レ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|
>/:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:. :.|
r'' ̄V./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.|:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ゝ 入:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|_
i >::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ィ:.:.:.:.:.:.:.: :.:|ハ
/::::::/:.:.:.:.:.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:ハ
/::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::ヽ
- /::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :::: :|::::::::\
ルルたちよかったなw
1食分浮いたぞww
あの人数分の飯が入った鍋を翠星石が運ぶとは思えんが……
誰が運搬役を仰せつかるんだろうか?
……ハッ!? ゼロの御付きが二人!?
14342
ゝ _ _...L ヽ ヽ )
( __ ´ ` ) | | _イ:ヽ
「 / 「 __ | | (::、::. \
ゝ _ / / V´___) | | )ヾ\ ヽ
'/ .′ | ( _ | | イヾ::: ヽ:.ヽ |
// ! | 「.:.:.:..:)ヽ.._ _j レ' ( ハ: |: :| |
イ ! . ..:.:.:.( __ ,| _ | 、___ .) |::|::. |: :| | 代官屋敷に地下牢があったって事自体、
∥| |: | / /. ィ :/ ) 、γ, -、Y _.) |::|::. |: :| |
i! | |: │ ,ィ 升j/_j/ | |ゝし { { fひj j √.:.: |::| | |: :| | 私は知らなかったんだけど、
i! N. | 、 从ヾ/ j/勿fぅ/ | | |ゝゝr_少':.: .:.:.:..:: |::| | |: :| |
ヽト ..._ ゝト-ゝ ゝ' | | |:.:./ /:.:/::.:., 人| | ~~ | 中の人って、いつからなの?
. | | | / // / . ' │ !
/ , イ |' /-‐ァィ' / │ !
ヽ / | | / ,'イ___ | i
/ \ 、っ / | |,/ - ‐ ¨ / | i!
'/ | :\ i!__.| |´ _.. ー > | i!
i| |:::::::|>‐┤ | |\ . ´ \ | i!
i|_|::/ | │ ! \ . | i!
「 r| │ ! / /! \ i!
/:/: : : : /: /: : : : : : /: /:/l: : : : :、: :ヘ ※ ', ∧
. /イ: : : : :/: /: : : : :./:./// '; : : : : :l: : ヽ l ヽ ・・・
. l' l: : : : /:./'´ ̄メ-‐'´ゝ/-‐‐‐ゝ-、: :.l: : : :ヽ l / ヽ
. l: : : : l:.:l,イ:云 / イ兀ミュ、ヽ: : :!: : : : l.※l / __ゝ ある事自体は知ってましたけど、
ヽ: : :ヽl'弋 ノ い:::リ /´ヽ/: : : : :l !/! ,.ィ'´
\: ヽ ¨´ , ``´ /: : : : :/ /: : :l' ´ 使われたのは初めてじゃねえですか?
l`i‐-` //: : :/ l: : : :l
l .ヘ ´ ` イ/: : ;.イ ※ /: : : :.l 時期的には やる夫が帰ってくる直前・・・
l. ヽ イ -‐'i.´ /: : : : : l
. /l ※. \ /l. /: : : : : :.:l
/:.:l l: ヽ -、‐ !: / ※ /: : : : : : : :l
/: : l l: : : : : l _, ┴l /: : : : : : : : :.l
/: : : l .※ /: : :;.ィjl , イ´ / /: : : : : : : : : :.:l
/: : : rl /- '´,ィ三ミュ、 l ※ l`ーrヘ,-、: : : : : l
/: : :r‐'l l ,ィケィチ lミ!ヾッ、 ! .lー'´-‐‐'ゝ: : : :.:l
* 初めて = 翠星石達が物心ついてからに限ります。
.
山との抗争が激しかった時代は結構使われてたんだろうなぁ・・・
>>23
『崑崙』の沢田さんかもです!
14343
_〕 // 〔 \ー‐rイ く ―┐
{ / / l \_ l:::::::l |二二1
つ / , l | ] l:::::::l イ〔V | |
└‐t / l | l | l { l:::::::| | ∨/ ・・・
L. l ! | l| N l_廴 ィ ,ィヱヘ 匸. | l
| l l l | N ナマ彡ャ‥Y|_ 〈ヘ{そリ | l | 結局、帰ってきても変わってしまった事は変わらない
!l トl,イ、.| jノ ハrい 八 L. ト-r' r イ !| ヽ
l|ヽ ヽiYf:ハ ゞ‐' | イ |/::::/ _ノ | l !ヽ| もう、元には戻らない・・・
liヘり .:::::::::::. .l |l !:::/ // | ! |
l l.::::.ヽ _ 、 l l | !// ! l |
| ヽ、 ′ _//イ |´ | l l
/ /| ` 、 r'´ // ̄| lフ l l !
//| l / ̄, ィ、 //:::::::l |ーt. l| !
//r'´ ̄:::::::::::{rケソ//::::::::/ /} \ l | |
/´ l:::::::::::::/:トこソ{ {:::::::/ }::| ヽ. l/ !
ヽ| /\:::::::::::::/:::::::>'´ ̄/::j | l | |
/:/: : : : /: /: : : : : : /: /:/l: : : : :、: :ヘ ※ ', ∧
. /イ: : : : :/: /: : : : :./:./// '; : : : : :l: : ヽ l ヽ そんなの、翠星石と別の意味で、
. l' l: : : : /:./'´ ̄メ-‐'´ゝ/-‐‐‐ゝ-、: :.l: : : :ヽ l / ヽ
. l: : : : l:.:l,イ:云 / イ兀ミュ、ヽ: : :!: : : : l.※l / __ゝ オメーが一番よく判ってるんじゃねえですか?
ヽ: : :ヽl'弋 ノ い:::リ /´ヽ/: : : : :l !/! ,.ィ'´
\: ヽ ¨´ , ``´ /: : : : :/ /: : :l' ´ エレンの嫁とみんなを取り持ったり、
l`i‐-` //: : :/ l: : : :l
l .ヘ ´ ` イ/: : ;.イ ※ /: : : :.l 朝もゼロ様がありがとうとか・・・
l. ヽ イ -‐'i.´ /: : : : : l
. /l ※. \ /l. /: : : : : :.:l
/:.:l l: ヽ -、‐ !: / ※ /: : : : : : : :l
/: : l l: : : : : l _, ┴l /: : : : : : : : :.l
/: : : l .※ /: : :;.ィjl , イ´ / /: : : : : : : : : :.:l
/: : : rl /- '´,ィ三ミュ、 l ※ l`ーrヘ,-、: : : : : l
/: : :r‐'l l ,ィケィチ lミ!ヾッ、 ! .lー'´-‐‐'ゝ: : : :.:l
代官時代は出番なかったんだね
14344
_〕 // 〔 \ー‐rイ く ―┐
{ / / l \_ l:::::::l |二二1
つ / , l | ] l:::::::l イ〔V | |
└‐t / l | l | l { l:::::::| | ∨/ さやかさんから南の村の話も聞いて、
L. l ! | l| N l_廴 ィ ,ィヱヘ 匸. | l
| l l l | N ナマ彡ャ‥Y|_ 〈ヘ{そリ | l | 鳳翔さんとも話をしているんだから・・・
!l トl,イ、.| jノ ハrい 八 L. ト-r' r イ !| ヽ
l|ヽ ヽiYf:ハ ゞ‐' | イ |/::::/ _ノ | l !ヽ| 仕方ないのだわ、私か瑠璃しかできないなら・・・
liヘり .:::::::::::. .l |l !:::/ // | ! |
l l.::::.ヽ _ 、 l l | !// ! l |
| ヽ、 ′ _//イ |´ | l l
/ /| ` 、 r'´ // ̄| lフ l l !
//| l / ̄, ィ、 //:::::::l |ーt. l| !
//r'´ ̄:::::::::::{rケソ//::::::::/ /} \ l | |
/´ l:::::::::::::/:トこソ{ {:::::::/ }::| ヽ. l/ !
ヽ| /\:::::::::::::/:::::::>'´ ̄/::j | l | |
、__ー────t-_- 、__
, ':.:.:.:.:.:\ ´ li ヽ f 「`ー、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヾヽ \
, イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ l } \
./.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ _ヽl!/_ l } \ 内心はともあれ、オメーは都に出て良かったみたいですね
/:.,ィ :..|:.:.|:.|:.://ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\. l!ヽ l } ゝ \
'::// :.:.|::.:|:.レ:/__ ヽl:.:.:.:.: .:.:.::.: l l } __ \ 地下牢の方はリン達に任せておくしかねえですし・・・
l:.| {:.:.:.:|、:.l/ィ´ ̄ ´ lト,:.:./ :.:.:.:..:.!, l } _ \
丶! ヽ :.|乂./ __ ヽV:.:.:.:.:.:.::/i l } √ .:.: ̄ ̄ ` ヽヽ そう、翠星石も内心とは別に・・・
へ!i.ソ ,,== ゝ /:.:.:.:.:.::./ f! / l }__ノ : .:.:.:.:| ___\!
r /イ:.:.:.:.:./ = .= l }ハ:.:.:.:.:.:.:.:.|!/
丶 _ '/:.:.:. _イ / i! ヽ /ノ:.::.:.:.:.::.:.:.:|
\`` _,ノ-‐ ' ノ / / ).: .l:.:.:.:.:.:.:.:|
ヽ. / / ):.:.:.: |:.:.:.:.:.:.: |
/ ` ー─┐ '!l!/_ / フ:.:.:.:.: | :.:.:.:.:.:.:|
/i!ヽ ノ rー イ/ ヾ / 7:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:ヽ
/ ___,イr==、/ /フ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ
' /r‐ノヽ ,/ 7、_rーz_、__:.:.:.:.:.:.:7:.:.:.:.:.::ヽ
/ - l::レ,ノ|::l .ノl/_ /ア ヽ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ
f! ヽ r 7/{ /|::|//l丶 /_) l !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\
今回使われた原因は代官時代には無かった要因だったしなあ
代官時代は名主で話をつけていただろうからなぁ
翠は立場で変わる事を決められてるからなあ
14345
r'´ ,イ´f´ / `ヽ ノ
,rー--{ / / | / | ヽ ノ
/ / ̄! / 〈 ノ/ / ∥ ヽ (_!
| レ´ ̄_> / ! 'Y / ! / ∥ | ' , `!
,ヘ`二彳´ | | f/ / | | / | ∥ | ', `!
/ | | .ノ-イ ! ! | ノ' | j | /} | | |
| !f }| { | |,イ|,f/| .∥ .j / } | | | | 翠星石?
レ‐イ | ) .{| ,ヘバ十-|-‐'ム .イ/ , / /, ,イ /! | / ノ
/ | rュ,⌒)ル'ムィテ'i'テ〒ミ`ノノ/ /レ'`ナメイァ // / / <(´
/ `ー<@〉},' ハ辷'_..八` " ノ.r' ,rテ!ムz'//イ /レ ノ
/ `マ ,' ´"'''"゛ {、_.'ノ 'zィ' レ'_ _,...-‐´
/ ,' | |', j, `'''''゛// ) `´
,' !! ヽ、 " /├‐-‐ '´
,' ∥`ヽゝ^ヽ ~' _.. イ |
, ‐ ´ ̄`ー、._ | |>´ ヽ.._.. -≦ / {
/ `┤ ∥ ヽ r-―-、_! |
/: : /: : : : : : : : : : :l: : : |: : \: : :: : : :ヽ、. ※ .ヽ ヽ
. /.: : : /: : : : : : : : : : : :.|: :: :|!: : : :\: : : : : :.:ヽ l ゝ
. /:/: : :/: :.:l: : : : : : : : : :.i!: : :.i!: : : : : :ヽ: : : : : : l ※ | /
7:/: : :.7: : :|!: : :: : : |: : :.:/:/:./!: : : : : : : l!: : : : : :.|. | ,ィ''´ リン達は翠星石達が判らねえ勝手が判ってるみたいで、
. l:./: : : l!: : :|!: : :: : :.:|!: :./:./:./.:||: : : : : : :.:|!: : :: : : | ※ .| /´
. |:l: : : : |: : |!: : : : : /: ://:/:./ l:.|ヽ: : : :: : : |: : :: : : :| | /:.| 梅おじさんが帰る時、あれも最低でも一匹連れてく事になってるですよ
. |!.|: : : :.|: :|: ___/:/!:///.//_i!_ヽ: : : : :.|: : : : : :| ※ |.ノ: :.l
. | |: : : :l!:.|:/// / // i `ヽ: : : :|: : : : :./ |: : : :.l だから、あっちを気にすることなく
ヘ: : :.:ト、!ャ'´モ示, / イ ほ示 ヽ`: l: : : : / ※ /: : : : :l
ヘ: :.:l! `、ゝ辷ノ 、弋::::::ノ ´ /: : :.:/ /: : : : :..:l ( 帰ってきても、一度も触れ合っていない
\i! ,  ̄ ,  ̄ //: ::/ ※ /: : : : : : :l やる夫は若奥様と臥所を共にしていて・・・ )
|`※ ',. ` /// /: : : : : : :. :!
| ヽ ー //! ※ /.: : :: : : : : : :l
| ※ l:.ヽ、 ,/´|:.l l: : : : : : : : : : :l
| |: |: : :> .-‐ <´ ,ィ´| ※ /: : :|: : : : : : : : :l
| ※ .|: :|: :: : :.ハ,__,,、ィ'''"´ .| /: : : :|: : : : : : : : :.l
| |!:_: :._,ィ'´ィケゞ、 | ※ |ゝ‐--r、: : : : : : : :.l
この場合村の時計を動かしたのは駒城だからなぁw
14346
r'´ ,イ´f´ / `ヽ ノ
,rー--{ / / | / | ヽ ノ
/ / ̄! / 〈 ノ/ / ∥ ヽ (_!
| レ´ ̄_> / ! 'Y / ! / ∥ | ' , `!
,ヘ`二彳´ | | f/ / | | / | ∥ | ', `!
/ | | .ノ-イ ! ! | ノ' | j | /} | | |
| !f }| { | |,イ|,f/| .∥ .j / } | | | |
レ‐イ | ) .{| ,ヘバ十-|-‐'ム .イ/ , / /, ,イ /! | / ノ ・・・
/ | rュ,⌒)ル'ムィテ'i'テ〒ミ`ノノ/ /レ'`ナメイァ // / / <(´
/ `ー<@〉},' ハ辷'_..八` " ノ.r' ,rテ!ムz'//イ /レ ノ
/ `マ ,' ´"'''"゛ {、_.'ノ 'zィ' レ'_ _,...-‐´
/ ,' | |', j, `'''''゛// ) `´
,' !! ヽ、 " /├‐-‐ '´
,' ∥`ヽゝ^ヽ ~' _.. イ |
, ‐ ´ ̄`ー、._ | |>´ ヽ.._.. -≦ / {
/ `┤ ∥ ヽ r-―-、_! |
/ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\ \
/": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ /
/: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
/: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :| とにかく! ここで悩んでてもなんにも解決しねえです!
|: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ" /" // \ヽ|: : i : : ::|
|:i: : :i: : :l r彡"´ " / }: :ノ : : ::| 翠星石はお昼運びチームとして行くですから、
l: i: : { : : l | __,.. / ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧
. ',ヽ: : : : ヽl ,r==="  ̄ ̄ ./: : : :ノ/ l こっちの方は頼むですよ?
\\: : : \ ! /, r '´ }: : :ヽl
|: : : { `ー > /{ * }: : ヽl ( そう、今はやれる事をやるしかねえです )
|:/: : { __ i/ ヽ ./: { }:_:: : : : l
. //: : : :{ "iヽ { :ヽ、 ⌒ /:__ : { / ノ: : : : :.'.,
l/: : : : : :} r-┘、: ::r`vr‐ - ´|: : : | _」_{./ ./: : : : : : : '.,
/: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ. レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、 / { (___ 〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.} }〔 ´ / ヽG=ニ:|( ./r'/rく: : : : : : : : :',
: : : : : : : ::/ )|.ト} }ヽ へ)|ノ\.{ |/ーi /`./ ( ヽ: : : : : : : : ',
: : : : : : : / .)|.「.) .} ∧ ) 7 .ヽ | { フ | ヽ: : : : : : : : ',
キョン時代を知ってる連中からすれば元に戻っただけだしな
14347
⊂⊃ ⊂⊃
⊂⊃
(
)
(
)
(_ ヾ;;;;;ヽ
││ ゝ;;;;ヾ;;;;;ヽ
○二二二二二二二二⊃ ゝ;;;;ヾ;;;;;ヽ;;ヾ
○○二二二二二二二二⊃ ;;ゝ;;;;ゞ;;;;ゞ;;;;ゝ;;;
○二○二二二二二二二二⊃ ゝ;;;;ゝ;;;;ゞゞ;;;;ゝ
○∥二∥○────────⊃ ゝ;;;;ゞゞ;;;;ゝ
∥二∥二二二│ ̄│二二∥ |;il|
∥二∥二二二│ │二二∥ |;il|
∥二Π=========Π |;il|
....,..................,.,....... ∥二||×│×│×│×│×|| ..,.,,...,.,,.,|;il|,...,.,,.,,...,.,,.,,...,.,,.,,...,.,,.,,...,.,,.,,...,.,,.,,...,.,,.,,...
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄~`''ー-.、___ ̄~`''ー-.、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿 ¨'‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ~`''ー-.、_ ::::::::::::::::::::::::::::::::
////}////////////////'/ |
///.,′////////////// . ふう・・・
///′ >― ミ///>' ´ ′
//,′´::ァ'¨¨''<::ヽ´ ./
//;/{:::::{/// }::::i ./',
//i'∧::乂、_ ノ:::人 /. ',
//|//>{-}}- < ノ\ /
//i'/ } ¨i{ \__ノ .Y |
//;′ .〉:〈 \ノi! l
//{ ii:i:i} j〉,| .
//{ li:i:i} /ノ`′ j | ', ',
//{ li:i:i} .//\_ / ,. ' / ′、
//.',  ̄ .//////ヽく ./ .j ノ \
///', .:′/////! `¨-イ ´__ノ ト\
///∧. /////////| \_ ノ ノ }\
/////ゝィ///////////| \ / ノ |::\
//////////////////,'| \ '_ ノ:::::::::\
//////////////////,'|. \:::::::::::::::::::\
翠星石は仕事に逃げてる側面もあるんだな
>>41
だれだろ?
山崎さんかな?
>>47
山の民との関係はキョン時代ともまた違うしなあ
14348
,,-,、 } ̄7t., -、
. __/,;;/;;y' ; /; / ; ; ハ _
, 、 / /,;;/,;/ ; ;/ ;/, ; ;/ ; }; / _
. /;/ ;ノ,;;;/;/, ; ;/, ;/, ; /, ; / ;{∧}; ; ヽ
ム; ; ;/_;;;/,;{ ̄ `{ ;/_/, ; /; ; };;/ ; ;;;;;;}
/} \V¨}'⌒\__,{/{_/, ; /, ; / {; ; ;;;;;/
/;∧___}_/¨\/; ; { ̄¨>/-‐/ /,; ;;;;;;;;}
/⌒ヽ//⌒ヽ{⌒゙< ̄ ヾx'’___{ ,:' く{ ̄ ヽ;;}
゙ー―'’ ゙ー--'^ー-=^ー-={___}y' } }′
 ̄¨¨⌒¨"
_,ヘ(ー、ー、ー、_ ,γ`
,rfヘ iヾ、 ー=ミ、_ 、⌒ヽ、 ;
i! V ;ト 辷__ ヽ ヾヽ li:Y V
N ヾ、V´ z..、ヾi! リ( j .ヘ
ト、\ { ! (i、:::リ γ ⌒ヽ γ⌒ヽ
r、 N ゝ´ゝ.__ ,.イ i.:::::.ハ.Y 〃.:.! i
ヘ :.l!Y ヘ ! ゞイ_リ j ゞイ .ノ とりあえず、薪割りはこのくらいでいいんでしょうか?
! ) W| ≧ニヽ、 ≧rー-≦ニー ゚
、.> : '涖テミ` u ≧=、___\_ というか、なんでここまで・・・
ーイ .: ´¨ ´ イ ,. 、_ ⌒ヽ
i:::i. : .:.:.!  ̄≧--- ⌒У
イヘNヘ 、 _.ノ ノ i ┴ /i
ニニハ、ヾ.、 ー`-, ..′¨´` 7 / リ
ニニ! Yハヾ:.、  ̄/ニヘ,_ / .: ト、
ニニニ!YG )::i¨.:.1/YニYニニニ、..ニニニ!
ニニニ≧=ニ::j l:!ゝ=、ニニニ、jニニニニ{
ニニ斗′ ` ′ ⅵニニYニニフヘ
ニニ8{ :. リニニ |≧=ニ二
若奥様に、そんな体力が残っているとは……。
二人は家に残っていろんな準備か?
14349
/:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:,ィ:.:.:.:./ /:.;ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ヽ:.:.:、:\
':.:.:.:.:.:.:/ ./:.:.:.:.:.:.: /斗-≠=ム< !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ }:.:.ハ ` ヽ
':.:.:.:.:.:.:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l∠-- 、、 ` !:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.| .}:.:.:ハ
/イ:.:.:.:.:../ /:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / ヾ l:.:.:./l∠. l:ハ/:.:.:.:.ハ この家の竈サイズだと、薪用の大枝とかそのまま使えないでしょう?
i:.:.::.:.:.:.l ム:.:.:.:.:.:ハ:.:l. { 0 l l:/ ,-、 `、1:.ヽ:.:.:.:.:.:',
.l:.:.:.:.:./r、 ヽ:.:.:/ V ! / / ヾ. ,':.:.:.ヽ:.:.:.:.:.i 足りない度にいちいち割ったり折ったりするのとどっちがいい?
l:.:.:.:.:ノ ,ヒ ヽ V ―-- ' ,'0 l ,':.:.:,ヘ:i:.:ハ:.:.l
.l:.:.:.:〈 ( `( _ ``` ! ,',':.:.:/:.:.:l/ ヽ:| 暖を取ったりスープ作ったり、量は人それぞれだけどね
l∧:.:.:.ヽ、`ー ,, - '' ¨: : | 〉` '.ハ:.∧:.:/
∨_:. -`ー '': : : : : : : : :l ```! V |/ どのくらいの大きさに割るのかも
, ィ´: : : : : :_.. -‐ ''' ¨ ̄l , -、 .ノ
. f: : :_ ィ: : : :l ./  ̄ /
. l/ l: : : :l i , '
! l: : : l l 、...__..、-
ゝ ';.:.:.:', l / `ー―――‐‐―ァ
ノ, --‐二:.:.:__ヽ l / /
_,ヘ(ー、ー、ー、_ ,γ`
,rfヘ iヾ、 ー=ミ、_ 、⌒ヽ、 ;
i! V ;ト 辷__ ヽ ヾヽ li:Y V
N ヾ、V´ z..、ヾi! リ( j .ヘ
ト、\ { ! (i、:::リ γ ⌒ヽ γ⌒ヽ
r、 N ゝ´ゝ.__ ,.イ i.:::::.ハ.Y 〃.:.! i
ヘ :.l!Y ヘ ! ゞイ_リ j ゞイ .ノ ある程度まとめてやっておかないといけないと
! ) W| ≧ニヽ、 ≧rー-≦ニー ゚
、.> : '涖テミ` u ≧=、___\_ つくづく寮母さんの存在は偉大でした
ーイ .: ´¨ ´ イ ,. 、_ ⌒ヽ
i:::i. : .:.:.!  ̄≧--- ⌒У . 手元に届くまでの段階で細かい事が全て処理されている!
イヘNヘ 、 _.ノ ノ i ┴ /i
ニニハ、ヾ.、 ー`-, ..′¨´` 7 / リ リ・・・チャックさん! 夕食用の薪の量はこれで足りますか?
ニニ! Yハヾ:.、  ̄/ニヘ,_ / .: ト、
ニニニ!YG )::i¨.:.1/YニYニニニ、..ニニニ!
ニニニ≧=ニ::j l:!ゝ=、ニニニ、jニニニニ{
ニニ斗′ ` ′ ⅵニニYニニフヘ
ニニ8{ :. リニニ |≧=ニ二
ニニマ厶≧=-、 ; , zタニニ|ニニニニ i
なんでも糞も他にやる人間がいねぇからだよwww
薪割りダイナミック!
離れてみると親の有り難みって奴か?
今は機械、昔はメイドや使用人ってだけで、全自動に慣れてるとどうしてもな
14350
__r───、__
. /}})ニニニニニニ\
/(_/ニニヽニヽニヽ-∧ いま話しかけるな!
. /-/}ニニ|ニニ|ニニ|ニニ|ニ∧
/_//ィ |ニ|ニ|ニニ|ニニ|ニニ|ニ :∧ すまん、エレン、続きを頼む!!
Vイタノ |ニ|ニ|ニニ|ニニ|ニニ|ニニ }
7 :}ニ}ニ|ニニ|ニニ|ニニ|ニニ }
. / __ /イニニ>──┬─ニ.ノ
{_r=/ /ニ/ / ̄ ̄`|ニ イ
└ /イ、/ /ト} {
人__{/ <´ ̄ ̄\___
/====ミ \\ \}
/) ( ) \ \\ ∧
/ リ リ ( ) . V.} ハ
{ O .リ ∨ }_| |}
/l}( ) /{{ ( ) l} }_| ||
, ―-、, - 、
/ , ヽ `ヽ、
/、 〈 i ヽ、
三三ミ―、--、__ / ヽツl ヽ、
三三》_》_ ヽ ヽ`ヽ-、ヽl;/ ` 、
三彡" ̄ ̄´`` /ミム .l l`ヽ、 `ヽ、 だから、こう!
l ー-ミム ヽ i `ヽ
ヽ ><;ン
,ィー――‐'
l `l
`ヽl
`――  ̄ ̄ ー― 、 __
l/,イ 、
}/ノ `',
}/{ '
}'./{. ',
ィZニミ、____ .}' ,.イ
∠ミ>人.l lヽ_ i`ヽ}" ノ
,リ`´⌒ヽ_У. l lヽ_ Y }/ト.、
, ' _ l `リ>=ィー、,',.イ / ヽ
, '  ̄`ー‐ '´ l__ノ }' ノ-' ヽ
, '´ / }'´/‐ヽ、 .',
/ , ' ´ lー.// 〉`ー '
/ .ノ'´ l,ィ二、 ./ヽ
/ l l_,ノ/ /‐、
__ , ' ,イニ=、 ヽ ,ィ( l二リ
`ー― ゝl_ノ==イ-ー' ̄
ヽ , んイ-/
ゝ、_ ー‐ ' ´  ̄ ̄
ロープの編み方か
もやい結びかな?
14352
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ
′i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ Ⅴi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
|i:イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/: Ⅴ{\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
|! |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: ヾ ` 、i:i:{、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| と、裏綾にしてとっくりで締め付ける!
|i:i:i:i:i:i:{:i:ハ:i| \,zz=≠ ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}''}
|:ハ:i:i:i:{ー=ミzzz zz彡ィ云芍i! :Vi:i:i/, ̄}:i:i:i:} いいですか?
i′Vi:i:ト. ィ托:ハ`. ′ゞ-' .' }iハ{ }:: ノ:/}'
}:从ハ`:、ゞ_'_  ̄ ̄ .: :r' /:/ この面の柵補修までなら一緒にやりますけど、
込ハ: i! : : ,r'i:i:|
`':. ` ' : : ./ }:i:i:| 他の面は一人でやってくださいね?
_.. - : : イ: :ハiN_
\ ''' . : : : : : } : : : i
、 . イ: :__/: : : : |
r‐ `豸: 「_ ̄: : : : : : : : : : ヽ
lfi::::::::ハ|i: : : : : : : : :._:_:_:_ノ_
|||::::::::: l V!: : : : : __/⊂⊃ヽ\
|||::::/,j }!: : : /: {:_:/ ̄ ̄\\
_,7´i _/:  ̄ : : : : {:_, :-―― く : \
n. .n. .n. .n. .n. .n. .n. .n/
|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|/
|:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:|
|:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:|/
|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|/
|:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:|
|:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:|/
|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|ニニニニニニ|:|/
|:| |:| |:| |:| |:| |:| |:| |:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何作ってるんだろ
家庭菜園棚?
柵か害獣よけに必要だねぇ
大丈夫なんだろうかこの3人・・・これを考えると一台3役こなしてたアーチャーさんはやっぱり有能。
14352
/::::/:::::/:::::`ーラ:::::::::::,.ィ:、\ヽ.
,'::::;':::::/:::::::/:::::::{:_;.ィ:´ヽ._::::):::';:ハ
;:::::;::::::;':::::::/:::::/:i::::i::l::ヽ::::l::::::::i:::',
. i:::::i::::::i::::::::l:::/l::::::l::::l:::l::::::i::::l:::::::l::::i
.. l::::::l::::::l:::::::::i':::l::::::l::::l:::i::::::l::::l::::::i::::;i ・・・
. !:::::l::::::l:::::::::l::::l::::::i::::l:::l:::::l:::リ:::::i:ノil
. l:::::!l::::::!:::::::::ト=‐_-_⊥⊥ --‐ スィi::! すまん!
l::::l:l:::::l:::::::::::ヒォ::ァ‐ミヽノ ,ィtチ_ノl::l
l::::l::i:::::l:::::::::::lヽー'´/ l`¨ i::l もう一回お手本を頼む
`ヽ\:::l::::::::::::', ,. 、! /::リ
|.\::::';:::、:::::ハ ソ /::/l だがその前に・・・
/.i. h丶、:::ヽ::::', ヽイ ,':::/
/ ', ヽh ` <:::::゙、 ‐ "¨ ノ/-V
/ \ \ト.、 `マ^、 `¨´./ヽ
/. 丶、ヽ- ニ/`゙ ー ' ./i
r‐ ¨ ̄  ̄ ̄//ヽ | / l
. i i'⌒¨ ‐一'、 l i l l
\ \ \ ', .// l l
-─v──‐- 、
ァ::::/::-──--:f芫}.__
::イ:'、`丶、:::\ゞ=ヘーヽ、
::::{::::ヽ、:::::\:::::\:::::ヽ、\
::::|::::、::\:::::::ヽ:::::::}∠、ヘ (ヽ クルーラー!
,ィテミ:ヽ::::::\:::::j/frッ}ハ:ヘ。 `}
、l_{_ノ:::::\::::::≦__} Y´ '.:ヘ ハ 話しかけんなって言っただろうが!!
::ヽ::\厶斗匕ミ ,u \ Y:ヘ |
:::::::\::\代㌻" ;:_} ト、∧| たかが柵の補修! されどこれは今後の補修作業に必要なんだ!!
:::::::\:\:: ̄、u _ ノハ iV广l
> 、:::\::\:::\、 {彡'´ノノ`Y }
ト、 ヾ `ー- \_.>ー─彳} リ∧
Ⅵ、 oト、 「l}|≧ェェェェィ/ | }l| 'ーl
゚ ヾゝ{、 (_0)─ァ´ /ヽ |ン }) |
) r0<ヽ、@、/ / / /、 八__
`く、 \/ ∠--、ァ=q/ /∧》ァ'´/
o > 、○ヾ>、- 、_`Ⅵ//{// 〃 /
0 \ ヾ>、 \{イ ヾし /
-() 、 ヽ }A __>‐;:,:└{_/
| \ /´} l|}/ >-ァ /}ヽ__ _:;:
}] ○ /)^i 〈_/ / / / j´}L_}_}、
l| 〈〈__ヽーァ'´ ´ノ/ / 7 } 〉}
」 ()ヽ と´_}_r一彡´ / / / / /
縄を綯うところから始めるかと思ったが、さすがにそこまではやらせないのか…まだ
薪割りって馴れてないと節目の処理の仕方が分からなくて
斧をダメにしちゃったりするから、特に指導が必要ですよね。
まぁ、3つ4つ習ったら後は応用が利くけどな
14353
ニ--、ー==、_ iヘ_ `-´ ノ F、_ノi ノ i、ヽノノ |
クr>-ミ-、 乙 / `ー..イヽr ´ 二_ノク、_フ_ /
/|r、 ヽ /七二>、L _: :| く T /∠ノ_T
|/ |' /> ' fK`三'フ < リ ァ伃ア:/´ 僕が遊んで邪魔しているような言い方をやめて貰えませんか?
/ヽヽ / i/ : ,-、iヽ: : :V
|\o , | . レ ´ r ^ Y-、/ 一度に全てはを覚えられない
ノ ノ `|i . i 、i .ノ ./
r´r:´\/ ゝ、 ! _ . -=-'ク/ 分担しようと言ったのはチャックさん、貴方の提案ですよ?
/T:::ト、::ヽ、 \ ニ二 -ノ/
::::|:::i、ヽ`ー、ヽ .\ - /
::::i::::| ヽ|ヽ、 i::i i ` ー--イ
::::i::::|/ヾ、 i i::i ! ///フノ、
::::::::::\ iノノ::|:| |////:::::ヽ_
::::::::::::::::\/::ノノ レ'ム'::::::::::::::: ̄ヽ_
:::::::::::::::::::::::::::く_ ヽ:::イ二ニニミ>. /iヽ
:::::::::::::::::::::::>-、) /イ ヽ/ ∧ヘ
::::::::::::::::::::::イ___ノ-、_ィ' Y/::::i::i
::::::/ ::::::l:::l::::::i::::::::::::::l:::::::::::::':;::::::::::l::::::::::::レ' ノ!:::::::'.
:::::;::::::::: |::i:::::::'::::::::::::::i:::::::::::::::';::::::::l:::::::// ハ:::::::i 当座の食事は俺がキョン子様達に教わりながら作る訳だが、
::::{:::::::::::i:::'::::::::';::::::::::::'::::::::::::::::l::::::::レ' / / !::::::l
::::l::::::::::::i::::':;::::::'、::::::::::';:::::::::::::>'"、::::、/,.ィオ´i !::::::l 補修作業も・・・
:::::!::::::::::::i:::::::ヽ:::::\:::::::>'" i ィ代zソ ノ´ l:::::::!
:::::l:::::::::::::ト`ニニニ 二==::::...、  ̄ l::::::! 俺の負担が一番大きいような気もするが、
:!:::i:::::::::::::', -、_、_,斗‐-  ̄ ', \ |::::::i
:l::::' :::::::::::∧ ,.ィ弋zヒノ / ..::} ∧ ! !:::::l その点についてどう思う?
::!:::::':::::::::::::∧ー---, ´ . :.::/ / , │:::!
::i:::::::';:::::::::::::::'、 . : :.: , '、 l:::::!
:::::::::';:::::::::::::'::ヽ : 〉 !::::!
::::';:::::::::':;:::::::::::':;::\ ‐‐ ,/ │::;
::::':;::::::::::ヽ::::::::::':、:::ヽ __/l i j:::;'
\:::ヽ ::::::::::\:::::::\::::\ / '´ ノ /:/
.
柵の補修か
ここらへんは焼いた後放置してたから劣化もひどいのかな?
獣対策かね?
竈のサイズの問題で割る必要があるから多く割る分には構わないからな
もやいと巻き結びぐらいしか知らんな
>71修正
14353
ニ--、ー==、_ iヘ_ `-´ ノ F、_ノi ノ i、ヽノノ |
クr>-ミ-、 乙 / `ー..イヽr ´ 二_ノク、_フ_ /
/|r、 ヽ /七二>、L _: :| く T /∠ノ_T
|/ |' /> ' fK`三'フ < リ ァ伃ア:/´ 僕が遊んで邪魔しているような言い方をやめて貰えませんか?
/ヽヽ / i/ : ,-、iヽ: : :V
|\o , | . レ ´ r ^ Y-、/ 一度に全てを覚えられない
ノ ノ `|i . i 、i .ノ ./
r´r:´\/ ゝ、 ! _ . -=-'ク/ 分担しようと言ったのはチャックさん、貴方の提案ですよ?
/T:::ト、::ヽ、 \ ニ二 -ノ/
::::|:::i、ヽ`ー、ヽ .\ - /
::::i::::| ヽ|ヽ、 i::i i ` ー--イ
::::i::::|/ヾ、 i i::i ! ///フノ、
::::::::::\ iノノ::|:| |////:::::ヽ_
::::::::::::::::\/::ノノ レ'ム'::::::::::::::: ̄ヽ_
:::::::::::::::::::::::::::く_ ヽ:::イ二ニニミ>. /iヽ
:::::::::::::::::::::::>-、) /イ ヽ/ ∧ヘ
::::::::::::::::::::::イ___ノ-、_ィ' Y/::::i::i
::::::/ ::::::l:::l::::::i::::::::::::::l:::::::::::::':;::::::::::l::::::::::::レ' ノ!:::::::'.
:::::;::::::::: |::i:::::::'::::::::::::::i:::::::::::::::';::::::::l:::::::// ハ:::::::i 当座の食事は俺がキョン子様達に教わりながら作る訳だが、
::::{:::::::::::i:::'::::::::';::::::::::::'::::::::::::::::l::::::::レ' / / !::::::l
::::l::::::::::::i::::':;::::::'、::::::::::';:::::::::::::>'"、::::、/,.ィオ´i !::::::l 補修作業も・・・
:::::!::::::::::::i:::::::ヽ:::::\:::::::>'" i ィ代zソ ノ´ l:::::::!
:::::l:::::::::::::ト`ニニニ 二==::::...、  ̄ l::::::! 俺の負担が一番大きいような気もするが、
:!:::i:::::::::::::', -、_、_,斗‐-  ̄ ', \ |::::::i
:l::::' :::::::::::∧ ,.ィ弋zヒノ / ..::} ∧ ! !:::::l その点についてどう思う?
::!:::::':::::::::::::∧ー---, ´ . :.::/ / , │:::!
::i:::::::';:::::::::::::::'、 . : :.: , '、 l:::::!
:::::::::';:::::::::::::'::ヽ : 〉 !::::!
::::';:::::::::':;:::::::::::':;::\ ‐‐ ,/ │::;
::::':;::::::::::ヽ::::::::::':、:::ヽ __/l i j:::;'
\:::ヽ ::::::::::\:::::::\::::\ / '´ ノ /:/
.
授業中に喧嘩すんなw
14354
_____
/:::::::::::::::::::::::::::ゝ、
......::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::ヽ
〈:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ミヽ
>;;:::::::::::::::ヽ:::::ヾ::::::|ミ::::::::::::::::::::ヽ、
.〈:::::|:::::::f:::::::::;;''')::::人::ハミ:::::::::::::::::从 はいはい、喧嘩しない!
i:::|::::::::トミ'' 〈::::{ /}::L ミ::y-ミ::ヽ
|::|::::::::::::::ヽ ):)fイ:丁 ソr}k ):| ) いっそ、ゼロ様もやる夫様の授業じゃなく、
|::|::::::::::Y}::|__ ~ ¨´ Y/:::l
{ ヾ:::::::::t k夕 U r':::::jゝ 家事・・・ていうか生活できるようになるまで、
 ̄ゝ(ヘ < _ ヾリ
( ヽ ´ / ヽ こっちに専念して貰ったらどうだ?
> 、___/---──ゝ.
z-≠─- 、 ヽ へ─--ヘ ( これって、居候じゃなく
| \ ` ゝ、 独立したら僕達も・・・ )
| \ \
| \ \
| \
| イ }
_,ヘ(ー、ー、ー、_ ,γ`
,rfヘ iヾ、 ー=ミ、_ 、⌒ヽ、 ;
i! V ;ト 辷__ ヽ ヾヽ li:Y V
N ヾ、V´ z..、ヾi! リ( j .ヘ
ト、\ { ! (i、:::リ γ ⌒ヽ γ⌒ヽ
r、 N ゝ´ゝ.__ ,.イ i.:::::.ハ.Y 〃.:.! i
ヘ :.l!Y ヘ ! ゞイ_リ j ゞイ .ノ いえ、僕達は従者……な訳ですから
! ) W| ≧ニヽ、 ≧rー-≦ニー ゚
、.> : '涖テミ` u ≧=、___\_ それに、ゼロ様がいま学んでいただいていることも
ーイ .: ´¨ ´ イ ,. 、_ ⌒ヽ
i:::i. : .:.:.!  ̄≧--- ⌒У 将来(騎士としての)を考えれば、
イヘNヘ 、 _.ノ ノ i ┴ /i
ニニハ、ヾ.、 ー`-, ..′¨´` 7 / リ できるだけ参加して学んでいただかないと
ニニ! Yハヾ:.、  ̄/ニヘ,_ / .: ト、
ニニニ!YG )::i¨.:.1/YニYニニニ、..ニニニ!
ニニニ≧=ニ::j l:!ゝ=、ニニニ、jニニニニ{
ニニ斗′ ` ′ ⅵニニYニニフヘ
ニニ8{ :. リニニ |≧=ニ二
ニニマ厶≧=-、 ; , zタニニ|ニニニニ i
14355
. /'.:.::: --.´ ̄`r‐.、:::::\
イ/.:::/: : :ノ V: :.\:::::ヽ
/.:::/、__://⌒\\:__ノV:::::.、
i::::::ir‐‐r':.ィ::|::::::::.ト:::::i:ヽ. |:::::::.ヽ まあその方が効率いいんだろうけど・・・
!::::::i:::::ハ/-i::ト、:::::|‐ヽト:::::ヽ:::::!`
ハ::::::i::::i (´ リ ) \!'リ )、:::i:::::i それにしても、ここまで家事系ができないのかぁ
ヽ:::トヘ,, ー‐ , ` ー ,, ,'ノハノ
Vヽ::、 /ー'/ いや、どっちかって言うといままで人を使う側だったから・・・
. ノヽヽ. ´ ` .イイノ、
. / Yi>.-.<{/ \
ー‐‐、 !ノ ヽi ,.-一
...-/ヽ !',_ _,'_i /\` .、
. - ´ / .! ', ` ´ ,' i./ ,'. \ : 、
,' / i | ヽr4ァ' .!' / ヽ. ヽ
! ./', ! | 「王_7 .| i ',
| j ', i.| ∨,'/ ! / / | '
________,ノ{
ィ´ ̄_ _____ ノレし
. // / | i{
_//_____// j リ
/ 八_______/ / / / / /し
 ̄ ̄\/ /// ̄ ̄ ̄\/ / / / / 「
__/ ̄\| / /⌒ハ }i/ / / /{
 ̄ ̄\ { i{ 人___jノ /_/ /7
⌒ } i 人\_ ,ノ'´ ̄}/ / / _,人
\_,ノ |_/ / ̄ ̄ ̄ | く_/ / ̄ヽ } 公都に居た頃、それはそれで不満もあったんですが、
\__/_,ノ \ \_// /┐ i |
| { / ̄ }_{ 〈 | |`ソ こうなってみると、雇い主の福利厚生は充実していたんだなと・・・
`ト、__/ _ィf´_,斗ャ  ̄ ノ / /Y⌒ヽ
. 代うy ' ̄ノ 弋少 ノ r┴/ヽl/У 失って判る普通の大切さ!
´¨¨¨} `'冖^` │ 厂 }‐'⌒ヽ
. V^ヽ l | ,人 l{ リ
{ __i_, / / / ト、jノヽ
`ヽ-'´ __ / / {i } }
ご⌒ ノ /__/} 人_{ ィ‘,
∨ / /}/} { ) } ∧
ヽ----ァ〔__//} / ____人_,ノ ∧
_//{ r┐ヽ/}_ノ/ ̄ ̄/iハ ∧
// 廴ー┘ ノ_/ / (_リ j} ∧
. // ̄ ̄ ̄ ̄ 乂__,ノ ∧
まぁ、自分が使う立場になった場合、何をどこまで用意しなきゃいけないのか使われる立場じゃないとわかりにくいしねぇ
14356
__r───、__
. /}})ニニニニニニ\
/(_/ニニヽニヽニヽ-∧ うむ!
. /-/}ニニ|ニニ|ニニ|ニニ|ニ∧
/_//ィ |ニ|ニ|ニニ|ニニ|ニニ|ニ :∧ が、まずこれが普通にこなせ、
Vイタノ |ニ|ニ|ニニ|ニニ|ニニ|ニニ }
7 :}ニ}ニ|ニニ|ニニ|ニニ|ニニ } 日常にならねばいかん!
. / __ /イニニ>──┬─ニ.ノ
{_r=/ /ニ/ / ̄ ̄`|ニ イ ( 俺もじいに感謝せんとな )
└ /イ、/ /ト} {
人__{/ <´ ̄ ̄\___
/====ミ \\ \}
/) ( ) \ \\ ∧
/ リ リ ( ) . V.} ハ
{ O .リ ∨ }_| |}
/l}( ) /{{ ( ) l} }_| ||
{ l| リ (○) ( ) リ / |_| ||
|/|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
i! |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ:i:i: イ:i:i:i|
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/´イi:/^//i! .|i:i:iリ 当分は青年団を含む有志が様子を見に来るから、
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ' / i/ {! '_/i:i:/
N:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ ' {. ヾ 〃イ/ おいおい慣れて貰うしかねえな
.|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イi:// .{´ /
__.|ハイi:i:/}/ .}/ :! r -、 ノ こういう事に関しちゃ
| : : : : : //゙/ ̄\. ` ´ イ
__/、__: : : : : :____匸`ト ィ´
: : : : : `: : : ´: : : : : : : : : : : ̄ ̄:\
―――――‐,: : : : : : : /: : : : : : :∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ .//: : : : : : :/ : : ___ハ
ミy/7777 //: : : : : : :/: : : :| r―― /
77ミ〈´.ィ//: : : : : : : i: : : : :| | ミy77 ヽ
ミt77///: : : : : : : : l: : : : :| | ゝミ,イ {
14357
. /'.:.::: --.´ ̄`r‐.、:::::\
イ/.:::/: : :ノ V: :.\:::::ヽ
/.:::/、__://⌒\\:__ノV:::::.、
i::::::ir‐‐r':.ィ::|::::::::.ト:::::i:ヽ. |:::::::.ヽ ところでエレン兄ちゃん、
!::::::i:::::ハ/-i::ト、:::::|‐ヽト:::::ヽ:::::!`
ハ::::::i::::i (´ リ ) \!'リ )、:::i:::::i 嫁さん連れて帰ったばっかりなのに
ヽ:::トヘ,, ー‐ , ` ー ,, ,'ノハノ
Vヽ::、 /ー'/ こっちに来てていいの?
. ノヽヽ. ´ ` .イイノ、
. / Yi>.-.<{/ \
ー‐‐、 !ノ ヽi ,.-一
...-/ヽ !',_ _,'_i /\` .、
. - ´ / .! ', ` ´ ,' i./ ,'. \ : 、
,' / i | ヽr4ァ' .!' / ヽ. ヽ
! ./', ! | 「王_7 .| i ',
| j ', i.| ∨,'/ ! / / | '
|/|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
i! |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ:i:i: イ:i:i:i|
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/´イi:/^//i! .|i:i:iリ
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ' / i/ {! '_/i:i:/ ・・・
N:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ ' {. ヾ 〃イ/
.|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イi:// U .{´ /
__.|ハイi:i:/}/ .}/ :! r -、 ノ
| : : : : : //゙/ ̄\. ` ´ イ
__/、__: : : : : :____匸`ト ィ´
: : : : : `: : : ´: : : : : : : : : : : ̄ ̄:\
―――――‐,: : : : : : : /: : : : : : :∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ .//: : : : : : :/ : : ___ハ
ミy/7777 //: : : : : : :/: : : :| r―― /
77ミ〈´.ィ//: : : : : : : i: : : : :| | ミy77 ヽ
ミt77///: : : : : : : : l: : : : :| | ゝミ,イ {
(エレンは鳳翔さんとミカサの争いから逃げてきただけじゃ・・・いやよそう(ry)
逃げ出してきたのかw
14358
r==r=r==、
/:/:::/::/:::/:::`> 、
/::: /:::/::/:::/:::/fミヽヘ
. /::: /:::/::/:::/::/:::::::∠ー'∧
{::::/:::/::/:::/::/::::::::/、 \/:| 昨晩、夕食を作ってくれた真紅にも言ったが、
V:::/::/:::/::/::::::::/fヨュ\}/}
__}V::/:::/::/::::::::/ `´ _jノ 家族を優先してくれて構わないぞ?
/ \\/::/:::::// ∧
ヘ \\::::// ___ r一 俺もある程度の苦労を覚悟していたからな
\ \\\\{ 、こi´
. \ \\}-\___ノ
---≧x、/
__ \
`♀∧
♀ _ \}、
/^く♀} ハ
_,//| / / l}
_,ヘ(ー、ー、ー、_ ,γ`
,rfヘ iヾ、 ー=ミ、_ 、⌒ヽ、 ;
i! V ;ト 辷__ ヽ ヾヽ li:Y V
N ヾ、V´ z..、ヾi! リ( j .ヘ
ト、\ { ! (i、:::リ γ ⌒ヽ γ⌒ヽ
r、 N ゝ´ゝ.__ ,.イ i.:::::.ハ.Y 〃.:.! i
ヘ :.l!Y ヘ ! ゞイ_リ j ゞイ .ノ ですね
! ) W| ≧ニヽ、 ≧rー-≦ニー ゚
、.> : '涖テミ` u ≧=、___\_ 面識のある人の助けがあると助かりますが、
ーイ .: ´¨ ´ イ ,. 、_ ⌒ヽ
i:::i. : .:.:.!  ̄≧--- ⌒У 僕達を優先してくれとも言えませんので・・・
イヘNヘ 、 _.ノ ノ i ┴ /i
ニニハ、ヾ.、 ー`-, ..′¨´` 7 / リ
ニニ! Yハヾ:.、  ̄/ニヘ,_ / .: ト、
ニニニ!YG )::i¨.:.1/YニYニニニ、..ニニニ!
ニニニ≧=ニ::j l:!ゝ=、ニニニ、jニニニニ{
ニニ斗′ ` ′ ⅵニニYニニフヘ
ニニ8{ :. リニニ |≧=ニ二
ニニマ厶≧=-、 ; , zタニニ|ニニニニ i
IFの義兄弟のように仕事に逃げたのか・・・
やることやっといて逃げるってサイッテーw
皆の優しさが心に突き刺さるだろうなw
14359
/::\,,__
┌ーヽi::::::::::::::::::ヽ ̄`',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ノ::/::/:/:::!:::::∧∧:::::::::::::::::i、:::\
/ /:/::/::::i:::::/ }:::):::ヘ::::ヘ::ヾヽ
{ {:く;;{:::∧:( (:::(ヽ:::::):::ヾ::} } せっかく出来物の嫁さん貰えたんだ
ヘ::)::)ノへ)) ):)メ::ハ::::):/
{ヘ!:(十;;┐ ´┌;;十 レ!iヘ しっかり仲を深めた方がいいんじゃないか?
{∧  ̄  ̄ / ソ
ゝヘ ___'__, /ノ ( そうだな、僕もやらない子を呼ぶときは
リヘ ` ー ´ /!!′ ゆっくりできる時間を作れるようにしないと )
\|\ __ / |/!
┌‐┴─rr─‐‐┴!
___ _____r=┤: : : : : |||: : : : : ├、,,
/: : : :: : : : : : : : : : : : : : : : 〃/: : : : : : : : :`:ー:-:.:.、,,,__
/: : : : :: : : : : : : : : : : : : : : :i ! |: : : : : : : : : : : : : : : : :: : :`ヽ
/: : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : i ! i: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : ',
/: : : : : : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : :r=====ュ: : : :;;: : : : : : i
|/|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
i! |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ:i:i: イ:i:i:i|
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/´イi:/^//i! .|i:i:iリ
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ' / i/ {! '_/i:i:/ ・・・
N:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ ' {. ヾ 〃イ/
.|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イi:// U .{´ / 両親と鳳翔の仲はととりあえずいいんだけど、
__.|ハイi:i:/}/ .}/ :! r -、 ノ
| : : : : : //゙/ ̄\. ` ´ イ 頻繁にな? 猛獣とのにらみ合いが発生するんだ・・・
__/、__: : : : : :____匸`ト ィ´
: : : : : `: : : ´: : : : : : : : : : : ̄ ̄:\
―――――‐,: : : : : : : /: : : : : : :∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ .//: : : : : : :/ : : ___ハ
ミy/7777 //: : : : : : :/: : : :| r―― /
77ミ〈´.ィ//: : : : : : : i: : : : :| | ミy77 ヽ
ミt77///: : : : : : : : l: : : : :| | ゝミ,イ {
>88修正
14359
/::\,,__
┌ーヽi::::::::::::::::::ヽ ̄`',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ノ::/::/:/:::!:::::∧∧:::::::::::::::::i、:::\
/ /:/::/::::i:::::/ }:::):::ヘ::::ヘ::ヾヽ
{ {:く;;{:::∧:( (:::(ヽ:::::):::ヾ::} } せっかく出来物の嫁さん貰えたんだ
ヘ::)::)ノへ)) ):)メ::ハ::::):/
{ヘ!:(十;;┐ ´┌;;十 レ!iヘ しっかり仲を深めた方がいいんじゃないか?
{∧  ̄  ̄ / ソ
ゝヘ ___'__, /ノ ( そうだな、僕もやらない子を呼ぶときは
リヘ ` ー ´ /!!′ ゆっくりできる時間を作れるようにしないと )
\|\ __ / |/!
┌‐┴─rr─‐‐┴!
___ _____r=┤: : : : : |||: : : : : ├、,,
/: : : :: : : : : : : : : : : : : : : : 〃/: : : : : : : : :`:ー:-:.:.、,,,__
/: : : : :: : : : : : : : : : : : : : : :i ! |: : : : : : : : : : : : : : : : :: : :`ヽ
/: : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : i ! i: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : ',
/: : : : : : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : :r=====ュ: : : :;;: : : : : : i
|/|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
i! |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ:i:i: イ:i:i:i|
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/´イi:/^//i! .|i:i:iリ
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ' / i/ {! '_/i:i:/ ・・・
N:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ ' {. ヾ 〃イ/
.|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イi:// U .{´ / 両親と鳳翔の仲はとりあえずいいんだけど、
__.|ハイi:i:/}/ .}/ :! r -、 ノ
| : : : : : //゙/ ̄\. ` ´ イ 頻繁にな? 猛獣とのにらみ合いが発生するんだ・・・
__/、__: : : : : :____匸`ト ィ´
: : : : : `: : : ´: : : : : : : : : : : ̄ ̄:\
―――――‐,: : : : : : : /: : : : : : :∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ .//: : : : : : :/ : : ___ハ
ミy/7777 //: : : : : : :/: : : :| r―― /
77ミ〈´.ィ//: : : : : : : i: : : : :| | ミy77 ヽ
ミt77///: : : : : : : : l: : : : :| | ゝミ,イ {
だからお前が猛獣から嫁を守らなきゃならんのだろw
旦那になったんだから逃げるなよ・・・
嫁さん庇ってやれよ 旦那だろうがw
視線に挟まれる訳ですなw
お前が仕留めなきゃならん獲物だろう、それは
ああ、うん……こいつら徹底的にニブチンなんですねwww
14360
, ィ
、ー‐-_':.:.:=== ..-- .._
/, -''-、 r‐`ヽ、>
/ィ_../ _, 、 ` ー ' ヽ、
/:.:/ _ -:.¨:.:.:.:.`ヽ、__」ヽ
./:.:.:ー‐:.'' ¨/ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.ハ:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l:/l:.:.:.:.;.:./ V:.:.:.:.:.:ハ`` 猛獣の睨み合いって、ミカサ姉ちゃんと鳳翔さん?
lイ:.:.:.:.:.:.:/lム--'' l / l/ー-Ⅵ:.:./ヾ!
l r‐、:.:/ - l:/ - V-、ヘ ・・・
l:.l ヽV ===・= =・== !/ l
V 、へ 彡 ,、'┐、ミ l'/ 気持ちも判るけど、逃げない方がいいと思うんだけど・・・
ー-、 U N
V \ __ 二.. __` ./
r ''¨ `ーi- .. - , イ `丶、
ゝ、 rヘ  ̄ ハ /
,, - '' ヽ l-ヘ- 、 ,-ナl /ー---、
l¨ ヽ l ヘ / ! / i
l ヽ ヽ! ヘ / l/ / l
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ
′i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ Ⅴi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
|i:イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/: Ⅴ{\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| 婚約が決まっている方は余裕の発言ですね
|! |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: ヾ ` 、i:i:{、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
|i:i:i:i:i:i:{:i:ハ:i| \,zz=≠ ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}''} 先生・・・
|:ハ:i:i:i:{ー=ミzzz zz彡ィ云芍i! :Vi:i:i/, ̄}:i:i:i:}
i′Vi:i:ト. ィ托:ハ`. ′ゞ-' .' }iハ{ }:: ノ:/}' 先生もこちらにおらず、
}:从ハ`:、ゞ_'_  ̄ ̄ .: :r' /:/
込ハ: i! : : ,r'i:i:| 雛ちゃんの元に行った方が良いんじゃありませんか?
`':. ` ' U : : ./ }:i:i:|
_.. - : : イ: :ハiN_
\ ''' . : : : : : } : : : i
、 . イ: :__/: : : : |
r‐ `豸: 「_ ̄: : : : : : : : : : ヽ
lfi::::::::ハ|i: : : : : : : : :._:_:_:_ノ_
|||::::::::: l V!: : : : : __/⊂⊃ヽ\
|||::::/,j }!: : : /: {:_:/ ̄ ̄\\
_,7´i _/:  ̄ : : : : {:_, :-―― く : \
やはり逃げてきたかw
エレンはもう選んでいるわけだし居ても逆効果になりそうなんだよな
地味にワカメが男らしいよなw
ほう、シモンは雛と婚約してたのか
エレンは状況違うだろうがw
村の外から連れてきて、慣れるまもなく揉めてる相手までいるのにw
14361
/:::::/{_ ,. イ ,.イ:::::::::::::::::::::\ `ヽ、 }、:::::∧
/::::::::/ _,.x<:::::::::::::::::::::::::::::::::::>x_  ̄ ∨::ヘ:ヽ
./::::::::7 /::::::::::::/ |::::::∧::::::::::::::∧::::::|',:::::::::ー:、 V::∧ヾ
7:::::::::::| /:::::::::::::::/ i:::7 ∨:::::: / ∨::! V:::::::::::ハ i::::::::',
i:::::::::::::'´::::::::::::::/ -─:7= ∨:::/==- V{ __V::::::::::::::ヾ|:::::::::', いや、帰ってきた時にお土産渡したし、
;::::::::::::{:::::::::::::::7 , -─=、 V,′,. --- 、 V:::::::::::::::::::::::::ハ
イ::::::::::::::V:::::,'!::7 / 9 ! 7 9 ヽ∨::::::::::::::::::::::::::} 今日も朝の水汲み中に顔見せしてあるよ?
/ー‐ |::::::::,.}::::,' |:| .{ i { } V ∨,、:::::::::::::::!
|::::::{ Ⅵ, ヾ 、___. ' ` ___ノ 〃- {::::::::::::7 俺、今は仕事中なんだし
|::::::| ( ハ i '〃 ' 丁 }::ハ::::,'
レハ:、`ヽ ', , - ' ,ィ/ V
V>--', ___ ,'__,.イ/
/V:::::::ヽ ´──` ,ィ:::::::/、
x<: : : :Ⅵヽ::::> 、 , イ:::/Ⅳ: : :∧
/: : : : : : : : }!: : \::::|: :> <::::|:/}:,': : : : : : :∧
厶-----z__: : : : : : : :ヾ{: : : : :  ̄: : : : : : :.|: : : : : : : : : : :∧
_ ___ ヾ、
___ ,.,.-≧ーi:i:>、}、__
`ァi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧=-
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
イi:i:i:i:i:i:i:/{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヾ`
/i:i:i:i:i:i|:/ Vi:iト'ミi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ クソッ!
. /;イi:i:i:i/|′ Ⅴ,_ ィ ヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!
〃|:i:i:Lミ、 ≦斗ry Viγヽi:i:iハ 大先生といい、先生といい!
|:i:i:i:トゞ'` -`゙'〃 jハ}::' }iハ}
Nヾ:i ノ u /i′ 要領のいい奴はこれだから〜〜!!
八 ` ;:Yi:i:{
ヽ二三} イ.:从ヽ
ヽ ..イ:l:./: : : ヽ _.____
_ _/: `爪:.:.:.:.:.l |ヽ : : : : }ァ7:/_:_:_:_:_:ゝ.、
r /:_:_:_/:_|ヽ: : : :ハ:.:.: l |:∧: : : /´ ̄: : : : :/: : : :ヽ
./: i: : : : : : |:.:ハ: :/:. }: '/: :.∧/.:.: : : : : : :/: : : __:}
l: : l: : : : : : |:.:._V ̄` __,}: : : : : : : : : : : : :./: : : {ヽ }/!
. ,l: : l: : : : : :_ア.:/`ト-イ /`: .、: : : : : : : : i: :i: : : :.{.ーX┤
..{ : : ! : _:_:_:_ヽ: :| l ト-/ l |: : : / : : : : : : : l: :|: : : :.{,/ |`,!
.ヘ: :∧:.|-a-|: ヘ:| V |: : / | ̄ ̄ ̄|: l: :l: : : : :`ー' |
んな僻み根性なこと行ってないで嫁さんしえんしようよw
14362
, ィ
、ー‐-_':.:.:=== ..-- .._
/, -''-、 r‐`ヽ、>
/ィ_../ _, 、 ` ー ' ヽ、
/:.:/ _ -:.¨:.:.:.:.`ヽ、__」ヽ
./:.:.:ー‐:.'' ¨/ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.ハ:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l:/l:.:.:.:.;.:./ V:.:.:.:.:.:ハ`` ・・・
lイ:.:.:.:.:.:.:/lム--'' l / l/ー-Ⅵ:.:./ヾ!
l r‐、:.:/ - l:/ - V-、ヘ ライト兄弟に戻りたくないんなら、
l:.l ヽV ===・= =・== !/ l
V 、へ 彡 ,、'┐、ミ l'/ どこかで目が合った時に笑顔を向けて、
ー-、 U N
V \ __ 二.. __` ./ 帰ったら有難うとか声をかけような?
r ''¨ `ーi- .. - , イ `丶、
ゝ、 rヘ  ̄ ハ /
,, - '' ヽ l-ヘ- 、 ,-ナl /ー---、
l¨ ヽ l ヘ / ! / i
l ヽ ヽ! ヘ / l/ / l
-=≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`i:.、
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:irゥミrゥ-=ミ:.、
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`:.、. ` 、 \
.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:irゥ-ミi:`:.、 ヽ. ヽ_
.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`..、 ヽi:iヽ ', l ヽ
′i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i/ .|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ \,} i | |
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/l:i/ |i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ 、
イi:i:i:i:i:/|i:i:/ .|′ Vi:i|\i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} } 先生の忠告は有難く・・・
|i:i:i:i:/`|メ、, V{ ヾ|ヾi:i:i:i:i:iⅣ
|ハ:i:ハ. ry,,_㍉ 、_ヽ____Vi:i:i:Ⅳ 断っておくけど、ミカサと話し合う努力もしてるんだからな?
| Vi:ハ 夊ラ'ヽ} `゙ ̄ ̄ ゙̄ Vi:iV /
ヾN.  ̄ 匁fラ ブ从/: / ただ、アイツの興奮が収まらないと話もクソもってだけで・・・
| `  ̄ }/{: /
, / : :, /
′ ` . : ハ: : __}__
, r 、_ u : : ィ爪: : ./: : : : : : :.ヽ
′ ` - 、_ヽ :/: /:イハ/: : : : : : : : : : }_
ヽ ....:::: : : :/: :ト、/ : : : : : : : : : : : ハ
___/ ゙̄ヽ_/`ー::≦::: : : : : : /: : : :{::::. : : : : : : :/ : : : } __
. .´ : : : : /:∠>'´ l: : : : : : : : : : :/: : : :∧:::::. : : : : :/ : : : : \: : \
/: : : : : : : : :く : : : .: : : ∧:::::::. : : / : : : : : : : \: : ヽ
おらっ、婚約の次は子作りだろ!エレンとっととやる事やれよ!
いや嫁と決まった方に荷担しろよ
しかし、やる夫にしてもシモンにしてもミカサに目をつけられたら苦労はするだろうなぁw
逃げてないで嫁さんを保護しろよ・・・怖いのは分かるけどさ
シモンはやる夫の背中を見て学習してるしなw
てか、十くらい年下の小僧に教えられてるって情けないにも程ってモンが……
エレンとミカサの子供の名付け親になる事承諾したハルヒはどう動くんかなw
14363
_fTY⌒三≧ 、
{_Lノ L/⌒lミ. ‘, クルーラー、お前あれを見てどう思う?
, -------、 _}[ノ )ノ{ミ }
/ニとカニニニ ハく | \_ノ} 昨晩も思いましたが、僕、女性の尻に敷かれたくないんですよね
_{イテラ}ニニ}ニ}ニ:} こ ノ/}ニ(__}
く. /ニ/ニ/二} ー─/_.ノニ\)_ ・・・
に /ニ/ニ/ニニノ ノニ, ==ミ(()__) 奇遇だな、俺もだ
ーf<.____.ノ} /./ニニニ}ニ:ハ
_ _ イ⌒\=|=4ノ\__//ニニニニ}ニニ}
} /三≧ /9 9 }_} 9r==米=┐(.//ニニニニ/ニニ}
{.{ V {9 9 }_} 9{{ } }9//ニニニニ/ニニニ,
\__ノ rッタ 9ハ (C) VXマX/ //ニニニニ/ニニ/
|===} /7 9 9} 9 ∨マ/.//ニニニニ/ニニ/
/::\,,__
┌ーヽi::::::::::::::::::ヽ ̄`',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ノ::/::/:/:::!:::::∧∧:::::::::::::::::i、:::\
/ /:/::/::::i:::::/ }:::):::ヘ::::ヘ::ヾヽ
{ {:く;;{:::∧:( (:::(ヽ:::::):::ヾ::} } ・・・
ヘ::)::)ノ¬)) ):)フ::ハ::::):/
{ヘ!:(丁;;jゝ ´「;;;j厂レ!iヘ 選んだ女の性格が違うってのもあるけど、
{∧  ̄  ̄ / ソ
ゝヘ ' /ノ 僕は少し安心したかな?
リヘ ´  ̄` /!!′
\|\ __ / |/!
┌‐┴─rr─‐‐┴!
___ _____r=┤: : : : : |||: : : : : ├、,,
/: : : :: : : : : : : : : : : : : : : : 〃/: : : : : : : : :`:ー:-:.:.、,,,__
/: : : : :: : : : : : : : : : : : : : : :i ! |: : : : : : : : : : : : : : : : :: : :`ヽ
/: : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : i ! i: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : ',
/: : : : : : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : :r=====ュ: : : :;;: : : : : : i
/: : : : :;: : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : : : : : : : : : : : : : ;; : : : : : : i
庇うと逆に鳳翔さんの方に怒りが向かいそうなんだよなぁ
女は浮気した男じゃなくて浮気相手のほうに怒りが向くから
女の尻に敷かれるっていうと聞こえが悪いけど、積極的に家内をまとめて背中を押してくれるって言えばそう悪くないんだけどな。
待て、ワカメ
エレンが選んだ女の性格には問題ないぞ?
エレンを選んだ女の性格に問題があるだけだw
14364
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ナi:/三≧ュ:::::::/i:i:i:/::::::::::::::::::::::::|i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i|:i:i:i|
i:i:i:i:i:i/ ̄ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /i:i/::::::::::::::三≧ュイ :::::::::::::::::::::|i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i|:i:i:i|
i:i:i:i:/ ⌒'. Ⅵ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/レ /i:i:仏斗====ミト、三≧ュ ::::::::::::::::::li:i八i:i:i:i:i:i:i |:i:i:i:il:i:i/
i:i:i:i; / ‘, Ⅵ:i:i:i:|:i:i:i:/ {イf{{ イ示㍉ ‘,寸三≧ュ /::::::/ |/ ::::|i:i:i:i:i:/|:i:i:i/}/
i:i:i:i| ::∧ Ⅵ:i:i:lⅥi| ::::j{{ rっ:i:jし:rュ i}:::::三彡/::::::/r=≦三ミ|i:i:i:i:/ 1i:/
i:i:i:i| ::::::/ ハ:i:i| Vi| :::::小、 乂辷少 j}:::::::::-=ィ::::/三云_'⌒:j:i:i:i/ !/ 畜生!
i:i:i:il {::::{ Vil }| し ::::::::::\_________,ノ/:::::''"⌒i::::/ィ示ミヽ::/}/ /
Ⅵ∧ ヽノ }l リ ::::::::::::::::::::::彡::: {:j{ rっJrュ }:′ 自分優位で話を進めた男は余裕だな!!
}i:∧ ::::::: {::ゝ ゞ='’.:/
|i:i:i∧_____,、 ‘,:ー=彡′ 俺の場合、過去のしがらみさえなければ!!
|i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ j .:-::::::::/ :::::::../
ノ}:i:i:i:i:i:i:i/ し ィr=- __ ::::::::::′ /
ヽイi:i:i:i:i:i:/ ‘, {ト ⌒ーt.._ ‐- __ ′
ノi:i:i/レ ‘, \}__ ー―t.._ーァ /
イi:/ } 、 `ー―--_ ____}ハ/
∧ } \ ______`¨¨¨´ /
...∧ } \  ̄ ̄ /
/::\,,__
┌ーヽi::::::::::::::::::ヽ ̄`',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ノ::/::/:/:::!:::::∧∧:::::::::::::::::i、:::\
/ /:/::/::::i:::::/ }:::):::ヘ::::ヘ::ヾヽ
{ {:く;;{:::∧:( (:::(ヽ:::::):::ヾ::} } . いやさ、プロポーズの件も含めて
ヘ::)::)ノ¬)) ):)フ::ハ::::):/
{ヘ!:(丁;;jゝ ´「;;;j厂レ!iヘ 僕は新しい立ち位置の為、
{∧  ̄  ̄ / ソ
ゝヘ ' /ノ 変わらなきゃいけないと思ってたんだけど、
リヘ ´  ̄` /!!′
\|\ __ / |/! お前も変わらなきゃいけない。 そう思ったら少し安心してな
┌‐┴─rr─‐‐┴!
___ _____r=┤: : : : : |||: : : : : ├、,,
/: : : :: : : : : : : : : : : : : : : : 〃/: : : : : : : : :`:ー:-:.:.、,,,__
/: : : : :: : : : : : : : : : : : : : : :i ! |: : : : : : : : : : : : : : : : :: : :`ヽ
/: : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : i ! i: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : ',
/: : : : : : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : :r=====ュ: : : :;;: : : : : : i
/: : : : :;: : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : : : : : : : : : : : : : ;; : : : : : : i
ミカサはエレンが嫌って言っても脳内で書き換えちゃいそうで……。
>>113
それでも選択した責任は取るべきだろ このまま放置を続ければ現代なら離婚だぞ
女は出産に閉経と二段階の変心を残してるんだよ……(白目)
>>113
某所みてると、男に対しては怒りよりも幻滅の方を覚える傾向が強いんだよねぇ・・・
浮気じゃなくても、敵からかばわなかった場合でもそうなんだけどさw
ああ、違う立場の人間も苦労は一緒。そういう共感か…
ワカメは本当に出来がいいな
きっとランサーの分まで苦労してきたのだろう…
>>118
だよな、守ってやらないと
14365
,....::´::::::::::::_.. -―- .._:::::::::::::\
//::::::,. : '⌒i f'⌒丶.::::::::::ヽ
,∠.ァ':::::::/: : : : :/ ':,: : : : \:::::::::.
´ /:::::::/: : : : :/,..::::'⌒丶. \: : : : ヽ:::::::ヽ
':::::::/ヽ-- ' /::::i::::::::::::::::`ヽ.ニ - ' ヽ:::::::':
l::::::::l, -‐:::i´::::::イ::|:::::::::::::ト:::::i::::::::\ !:::::::、',
!:::::::l::::::::::ハ::::/__l::ト、::::::::::!_ヽ|\::::::::ヾ:::::::l ヾ そりゃ、エレン兄ちゃんも結婚決まったんだから、
,:::::::::l:::::::/ レ―- 、 \:::::|,ニ -‐ 、:::::::l::::::::l
/ハ::::::::、::::{ { り } \{ り }ヽ:::ト、::i::l 息子の立場から夫に変わらなきゃ
\:::{ヾヘ ` ー- ' ` ー- ' ハ!/:ハl
ヽ丶.ハ " ;′ "/ ,/:/ いままでのままじゃダメでしょう
Vヽ:::ヽ /`/
ン、\ ´  ̄ ` /イ/ヽ.
/ ヾト丶 、 , イ、/ \
,. ´ ; } ` ´ { 、 `ヽ、
`ー‐--、 {_ノ ヽ、l , -― ´
_ ソ:、 l ', ,' l /、丶、
_. ´/ ヽl|ー',- 、 _. -,'ーl / \` ._
_ ´,. '´ i l| ':, ` ,:' l / / 丶 ` 、
/ / l |! ' ,r1、.' l/ / \ ヽ
; / l | r┴ ┴; | ヽ '.
/::\,,__
┌ーヽi::::::::::::::::::ヽ ̄`',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ノ::/::/:/:::!:::::∧∧:::::::::::::::::i、:::\
/ /:/::/::::i:::::/ }:::):::ヘ::::ヘ::ヾヽ
{ {:く;;{:::∧:( (:::(ヽ:::::):::ヾ::} } そういうことさ!
ヘ::)::)ノへ)) ):)メ::ハ::::):/
{ヘ!:(丁;;jゝ ´「;;;j厂レ!iヘ 住む土地が変わる人間だけとかだけじゃなく、
{∧  ̄  ̄ / ソ
ゝヘ ___'__, /ノ 生きてる以上誰でも立場が変わる、その時に自分で変わらなきゃいけない
リヘ `  ̄ /!!′
\|\ __ / |/! 全員がだと思うと、ちょっと安心してね
┌‐┴─rr─‐‐┴!
___ _____r=┤: : : : : |||: : : : : ├、,,
/: : : :: : : : : : : : : : : : : : : : 〃/: : : : : : : : :`:ー:-:.:.、,,,__
/: : : : :: : : : : : : : : : : : : : : :i ! |: : : : : : : : : : : : : : : : :: : :`ヽ
/: : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : i ! i: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : ',
/: : : : : : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : :r=====ュ: : : :;;: : : : : : i
/: : : : :;: : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : : : : : : : : : : : : : ;; : : : : : : i
そうだ、エレンとミカサが決闘すればいいんじゃないかな
下手に仲裁に入ると余計に興奮しそうだよなあ
シモンとワカメが輝いてる
>>125
新婚早々鳳翔さんが未亡人になっちゃう!(白目
14366
_fTY⌒三≧ 、
{_Lノ L/⌒lミ. ‘, ・・・
, -------、 _}[ノ )ノ{ミ }
/ニとカニニニ ハく | \_ノ} ・・・
_{イテラ}ニニ}ニ}ニ:} こ ノ/}ニ(__}
く. /ニ/ニ/二} ー─/_.ノニ\)_
に /ニ/ニ/ニニノ ノニ, ==ミ(()__)
ーf<.____.ノ} /./ニニニ}ニ:ハ
_ _ イ⌒\=|=4ノ\__//ニニニニ}ニニ}
} /三≧ /9 9 }_} 9r==米=┐(.//ニニニニ/ニニ}
{.{ V {9 9 }_} 9{{ } }9//ニニニニ/ニニニ,
\__ノ rッタ 9ハ (C) VXマX/ //ニニニニ/ニニ/
|===} /7 9 9} 9 ∨マ/.//ニニニニ/ニニ/
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ
′i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ Ⅴi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
|i:イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/: Ⅴ{\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i| ・・・
|! |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|: ヾ ` 、i:i:{、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
|i:i:i:i:i:i:{:i:ハ:i| \,zz=≠ ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}''} そうだな、やる夫様や慎二達ほど劇的じゃなくっても、
|:ハ:i:i:i:{ー=ミzzz zz彡ィ云芍i! :Vi:i:i/, ̄}:i:i:i:}
i′Vi:i:ト. ィ托:ハ`. ′ゞ-' .' }iハ{ }:: ノ:/}' みんなそれぞれ・・・
}:从ハ`:、ゞ_'_  ̄ ̄ .: :r' /:/
込ハ: i! : : ,r'i:i:|
`':. ` ' : : ./ }:i:i:|
_.. - : : イ: :ハiN_
\ ''' . : : : : : } : : : i
、 . イ: :__/: : : : |
r‐ `豸: 「_ ̄: : : : : : : : : : ヽ
lfi::::::::ハ|i: : : : : : : : :._:_:_:_ノ_
|||::::::::: l V!: : : : : __/⊂⊃ヽ\
|||::::/,j }!: : : /: {:_:/ ̄ ̄\\
_,7´i _/:  ̄ : : : : {:_, :-―― く : \
どうしていいかわからない状況に直面したときに自分から行動できる人間は少ないけどな
ライト兄弟のダメさが引き立つワカメの達観振り
ライトに見せてやりてぇwww
この話のワカメ本当イケメンだよな 原作と偉いちがいだな
14367
r==r=r==、
/:/:::/::/:::/:::`> 、
/::: /:::/::/:::/:::/fミヽヘ
. /::: /:::/::/:::/::/:::::::∠ー'∧
{::::/:::/::/:::/::/::::::::/、 \/:| 脱線の話もそれくらいにして、
V:::/::/:::/::/::::::::/fヨュ\}/}
__}V::/:::/::/::::::::/ `´ _jノ エレン、続きを教えて貰えるか?
/ \\/::/:::::// ∧
ヘ \\::::// ___ r一 いい意味で気合が入った!
\ \\\\{ 、こi´
. \ \\}-\___ノ
---≧x、/
__ \
`♀∧
♀ _ \}、
/^く♀} ハ
_,//| / / l}
/´_ `/ ♀{ lト、
{(d_) ) ,ィ'\j {_
,人 ト、.__..、 l l /-‐'_,...ノ
/ ./ ヽ_ /,.、....、ヽ レィ / /,.!、
゙ヽ ヽ/ `Y l:::::::::} jノイ ! / //-< シモン君、次は何をすればいいんだ?
>‐v',ィ:::ヽ ヽ `¨"´/_.. ┴v、/ ハヽ.
',゙ト、',ヽ:;_ノ /`¨´.//,.,.ニ /ヽ. ) ノ } 水汲みは朝にゼロ様も含む三人で終わらせてある
ヾ-' i>、ニィ i //r弋リ i Yoハ
!、i r-- _{、 - ̄ ', i´ヘ人 他にやらなければいけない事は何かな?
.`トにツ,l ′ ', .! jノ l_ノ⌒ヽ,
ヽ\´ L._ r __,. / /Vヒ^ー' </
`¨ \ ー' '´,ィ /./イ }.l:ヽ )
/"¨ ̄ ̄ ̄ ̄::::::lヽ、¨´ // /⌒V:::::}゙丶´、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::トuヽ¨ニ´ f:l i ヽ,ノ/:::::::::::::::`>
::::::::::::::::::::::OムOムヽソ) .l::', ヽ'/::::::::::::::::::::::::::::::
上条「頑張って出世して二人養えるぐらいになれば解決するんじゃね?」
あぁ、彼らもある意味花婿修行でしたね。
相手が決まってないけど。
14368
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
Ν Ν
Ν やる夫は青い血を引いていたようです Ν
Ν Ν
Ν ブルー・ブラッド・やる夫 .Ν
Ν Ν
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
第 165話 変わるべき当たり前 了
_ ,イ´ __ __
`丶、 / i==' ノノ´ ̄`ヽ、__ /´ { 「.「i
`丶、 ヒrェェv-r;、_>--'7´⌒ヽY´`ヽヽゝ.__i 八___ノ
`丶、 i´ ̄``ー --<ミヾ⌒ ノrrァェェァrくi' /
>-i;::. \ `Y Y´__ V
_ ____ __ /´ く |;:: .::. >r‐{´ ..: :: :i
::. :. ::. ::. ::.  ̄ てハ _ハ.|;;:: _,.ィ1イ´r'1\ :..:....|
::.:..:(___ノノノ´ 八.: _,. .ィ´及〈`Y.i(__) .lへへ ..:/ 真紅もシモンも、帰ってきたのに
::. /´ ̄/ _j´交亥'´イ.八 i j .ノ ノノへ.::/j
::.. \ レ'´ (彡'´( // / // il lヽ ヽヽヽゝ.へj i i (( ノ. ちょっと話しただけで仕事仕事って!
: \ /´-┴──''ノ/ / / l i ll l i i ll i iー17 ノ´ヽ1/
.:`丶、 (⌒>f´ ̄ -- i i i\.i l ll l l //i l / /iノ ´ ̄ `ヽ 雛、すっごい不満なの〜〜〜〜
.::.:: ≧⌒/⌒_ / | l l i 八 リ ノ ノ,ィ/// i // }
-- /´ `丶、´ ハ 「〒テr _../// ノ/ / ぶ〜ぶ〜!
ーi `丶、 jヽ. `¨´ ゝ._フ ∠ __ , '
:.:八 `ー-、__ ) )、 リ´´⌒`ーrヘ /
:. /\__ //j´ ̄`ヽ _,.イ{ i >ヘ .i
`>- 、 i〈く iし'` ̄:..: `しし1 {`ーへj
.:::/ `丶、 |ノメ}_ノi´ \ ー'` ̄``ー---.:.
ヽ.._j} } ) l \:: .
`Vj
>>135
いや、ここで頑張れば領主への道も開く分更に有利になると思うんですがwww
舵取り失敗してんじゃねーかwwwwww
シモン、フォローが足りてないぞw
月は公人としてはマトモだから良いんだよ 麦泥棒をしかけたと言う過去はスルーで(白目
14369
/ / ヽ
. / / l`ヽ/⌒i .
,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '.
i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、
l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i
. l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | ||
l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl ||
| | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′
| ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 /
| ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ /
| l | :.:.:.: :`ト 从i/イ
l l j :.:.:.:.:ト、 U ,イ:.:.:l |
l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l |
l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l |
i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.|
,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : |
/ :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ
もう少しがんばりましょう、だなw
まぁ今まで長期間一人だったろうしな
戻ってきたんなら構ってほしいんだろうがまだ忙しい時期だしこればっかりはしょうがない
雛www
残念だけど、二人ともおろそかにできない仕事なんだ・・・
>>111
結婚はやる夫の了解が得られたら、って保留してるよ
その辺りはさすが
休憩してトイレに行ってきます
雛さん、あなたの旦那は将来的にも過労でマッハだから今のうちに慣れとかないとwwww
乙
雛も女だねぇw
まあ、やる夫もそうだけどやれてるって自覚があって実際有能でも、それで相手が満足してるかと言えば…w
>>146
やる夫の立場からすれば鳳翔さんの方がツテが増えるからな
早急にミカサに婿さんをあてがうべき
uso1680
┌───────────────────────────┐
│ .│
│ 女心と秋の空! 自信満々のシモン君に対して .│
│ .│
└───────────────────────────┘
_,,,
/: :/.キ
/: : :.弋::ヘ,,__,,_,xェェx、
〉: : : :込r夾くッ、: ヾッ、
弋_,.イ´./ ヽ心 : :禾
/ ,:' ! 、ヽリ メ
i , =--i , r='´ ̄.ヘ
く´ ,..r=>=i, =―-..、>ソ
くイ´ ,:' j...r=--.、 ノ`!
`y'´ソ´`ヾ`ヾ、 ソゝ_i
/: : : :ソ: :  ̄/: .ソ
ヾ; : :ノ :':; ;/i、イ
./: : : |, =-、i__i, =、ヘ
/: : : :! : : A: : :iヘ
./: : : :|ヘ: :ノ :ヘ: :ノ: :ヘ
弋ゝ、__ _.| `´: : : :`´∧: :ヘ,
/:::::/{_ ,. イ ,.イ:::::::::::::::::::::\ `ヽ、 }、:::::∧
/::::::::/ _,.x<:::::::::::::::::::::::::::::::::::>x_  ̄ ∨::ヘ:ヽ
./::::::::7 /::::::::::::/ |::::::∧::::::::::::::∧::::::|',:::::::::ー:、 V::∧ヾ
7:::::::::::| /:::::::::::::::/ i:::7 ∨:::::: / ∨::! V:::::::::::ハ i::::::::',
i:::::::::::::'´::::::::::::::/ -─:7= ∨:::/==- V{ __V::::::::::::::ヾ|:::::::::', おっ
;::::::::::::{:::::::::::::::7 , -─=、 V,′,. --- 、 V:::::::::::::::::::::::::ハ
イ::::::::::::::V:::::,'!::7 / 9 ! 7 9 ヽ∨::::::::::::::::::::::::::} お〜い、雛苺〜
/ー‐ |::::::::,.}::::,' |:| .{ i { } V ∨,、:::::::::::::::!
|::::::{ Ⅵ, ヾ 、___. ' ` ___ノ 〃- {::::::::::::7
|::::::| ( ハ i '〃 ' 丁 }::ハ::::,'
レハ:、`ヽ ', , - ' ,ィ/ V
V>--', ___ ,'__,.イ/
/V:::::::ヽ ´──` ,ィ:::::::/、
x<: : : :Ⅵヽ::::> 、 , イ:::/Ⅳ: : :∧
/: : : : : : : : }!: : \::::|: :> <::::|:/}:,': : : : : : :∧
厶-----z__: : : : : : : :ヾ{: : : : :  ̄: : : : : : :.|: : : : : : : : : : :∧
秋風が吹いているのか
uso1681
┌──────────────────────────┐
│ ...│
│ 雛苺さんが 「 女 」 を炸裂させているその頃・・・ .│
│ ...│
└──────────────────────────┘
,.xァ'〒ヾfz、 ,x==-. 、_
l : : : :ヾ㍉´¨`,ッ'´: : : : `ヽ
,ェ杙 : : ,,ッ、_ ヾi¨¨i_ _: :_ _ : :_ : :ソ-ッ
ヾ、 i_,xア ソ.二ヾ、¨ ¨ ¨ ヾ、: l : :,>
|:f、: : : ,xイ ´ `¨'ヾx、 : : :ソ、´
/.l _ゞ、; ィ'´ l lヘ l `ヾ、,イヾ ヽ、
/ / / l | i i|i.ヘ ! i ヾ .`ヽヾ、
/ l l l ll、 i リi i lリi ii __.ト、 ・・・
ム、 .l l l ∧ヾ、 .i l ソソi i iムイ __ソ
i `:ヽ.、 ゝ、i、リゝイ `ヽノ /ノ /ノ ノ ,.r'´,.r=ソ どちら様でしょうか?
ヾ---、 .ヾソ.ノゞ弋赱ア 杙赱アi ゞ=-'´ムイ_,r'
ヾ__ `ヾ、iソ二 ヾ¨´ ' `¨¨´i_<_ムイ´ヽ 都からのお客様のようですが、
ヾ__`ヾ__ッイ_ムイヾ ー ノ-=くムイ、 く__イッ'´)
く`イ ヾ==-´|≧r ==-r'≦=-=て ソ __ ご自分のお仕事に集中した方がよろしいかと
_,r'´`ヾr.、' i、_,.r=.、 , r:::,;'''"´ `ヽ
〈 i:i ̄`ヾニi^i´ ̄`ヾニア , ッ´::/
ム ヾ、 ,.::r天::.、 / 〉二ニヽ
ト i:i,,イ/ /ii ヾ;リ、ヾソ .〈 i:i
/ ヾ;;イ / i ∨ヾ、 ノ .|:! ,,,
/ i / .ゝ、 ∨ ヾ:ヾ==='===--'"
∧ / ヾ ∨ ヾヘ ̄`ヽ、
/ i i ./ i i ヾi ヘ ヘ\ `ヽ、
./____ ハ i i i ∨ヘ ハ ⅱ
ム_ `ヾニニi ./ i i ∨ヘ___,r'イiヾ、 .ソ
/:.:.:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:,ィ:.:.:.:./ /:.;ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ヽ:.:.:、:\
':.:.:.:.:.:.:/ ./:.:.:.:.:.:.: /斗-≠=ム< !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ }:.:.ハ ` ヽ
':.:.:.:.:.:.:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |/ U ` !:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.| .}:.:.:ハ
/イ:.:.:.:.:../ /:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l:.:.:./l∠. l:ハ/:.:.:.:.ハ
i:.:.::.:.:.:.l ム:.:.:.:.:.:ハ:.:l ___ ヽ l:/ `、1:.ヽ:.:.:.:.:.:',
.l:.:.:.:.:./r、 ヽ:.:.:/ V 彡三三三ミ . ,':.:.:.ヽ:.:.:.:.:.i ・・・
l:.:.:.:.:ノ ,ヒ ヽ V ィ≡ョ、.,':.:.:,ヘ:i:.:ハ:.:.l
.l:.:.:.:〈 ( `( _ ``` i ,',':.:.:/:.:.:l/ ヽ:| 雛?
l∧:.:.:.ヽ、`ー ,, - '' ¨: : | 〉` '.ハ:.∧:.:/
∨_:. -`ー '': : : : : : : : :l ```! V |/
, ィ´: : : : : :_.. -‐ ''' ¨ ̄l 「 ̄7 ノ
. f: : :_ ィ: : : :l ./. ー '′ U /
. l/ l: : : :l i , '
! l: : : l l 、...__..、-
ゝ ';.:.:.:', l / `ー―――‐‐―ァ
ノ, --‐二:.:.:__ヽ l / /
凄い!雛が成長してる!次は体も成長しようぜ!
uso1682
┌───────────────────────┐
│ │
│ 当然、大先生と呼ばれるあのお方も・・・ │
│ │
└───────────────────────┘
___
, 二¨-―-- 、`丶、
/_ ..-――-.. 、十ヽ\
//::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ
〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、
l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ 開墾チームのみなさんに、
{::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!} \
. ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l | / お昼を持ってきたですよ〜
〈 l::.:|:::l::|∠、ノ , =≡V::.::/|/
ヽヘ::ヽ::V⌒゙ , "゙ / :::,' l〔 i"!
/rヘ::\ ゛゛ rーヘ 彡: / /::::l"l i. .! /")
l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.| .| i. .i / / )
// /:::_rヘ_`二√ __〉/ レ::::::| .|:i. .i/ / /
// ,'/夕r==、∨---/、/ (`ヽj ' /
. // 〃r7,イ| >トマ ̄〉 7ヽ厶\ /
, -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨, / ̄:{/ヽ、_ ノ
/ / /: :/7/ /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人
ヽ冫< / {: : :Y〈__ //〃 ,' / 7ヽ ,仆、: : :|| : :`¨¨´: :冫、
\/ rヘ :`ヾ//__/> //V/ /」 ハ: : l|: :丶: : : ,': ヽヽ
/::/^ヽ_/厶>rく/ /l丶/ハ/;'/`ヽj| : : `、 /: : : :} ト、
/::.:|/{/ Y^厶-z_ノ;';';';'∧::.::.:\: : : : : : : : j ハ:ヽ
/ \
く/ ) \
/ /:::::::::::\
/ ̄ ̄ ̄\/ \__;::-、ノ\ もうそんな時間かお?
/ ⌒ ⌒ \ \ /
/ (●) (●) \ ヽ/ じゃあ、場所と
| u (__人__) |
\ ` ⌒´ ノ⌒⌒ヾ フキ
./ / ` ー─γ )) フキ
/´ ̄ヾ ヽ ((
ァ、ヽ`ン ) ヽ
' /-'´ (
子育て中の嫁みたいなこと言うなw
男のサービスしてるはなぁ!女のサービスされたには含まれないんですぅ!
鍬を振るっているのがUSOだな、間違いない
やっぱり農具持ってるwww
そして修羅場か……(戦慄
ここで翠に向かわせるのはまずいだろw
先生方にも試練を与えるべきだよね
散々、手こずってるやる夫を見て育ったシモンでも苦労すんのかよw
uso14371
___ / ̄ ̄ ̄\ > じゃあ、スープの方はこっちで? (やる)
/´ ,x-‐┬-. 、 /⌒ ⌒ \
. // /.: :,イ :|\: : \ | == === | > です、だから少し待って欲しいですよ
/ ! /: : :‐7 !:/ ⌒Y: :|リ | (_人__) /
. / | {: : : V≡ ≡|:八 \  ̄ _∠_
| ハ \: :\''' __, '''イ :i:| `ーx= _/ / 二≧、
|/|: | i| ::丁==┬くi |: |:| ,イ|| ∧ / /,r――、ヽ
|: | iレく\__/\入: |:|. / |:|レ ∨ /7 ', l、
|: i/::::::::ヽ Lハ〉|::ヽ |! ハ∧ ├| |ハ
!:/::::::::::::::ハ, ||| |::::::)|i: / Vヘ ∨ || ',
i| \_ハ:」 | ||| |::_/:.∧ / >i ,′ 〃
i|: : | ハ::::ヽ!∠>:::ヘ: :∧ ./ _ 〉ヽ / ∧ | |
. i:!: /L,{∧:::::::マ三ハ::‐:\: : ___{ ≧≠ '´ハ ハ l |
/ |/:/: レ:ヘ:´:::ヘ ̄:ヘ:::::::::}_ヘ / ―∧ ,ィ / ―― 、_ノ |
. _ /: /://__7::::::::;>、:::Y⌒Yヾゝ、 / \\ l | / \ __ i !
ー=≧//:/:: ̄ ̄}:::::::人/>┴く`ヽ:\! | :\ヽ人/ \\ |
/(//:∠=ミx_::::::::/:/::::::`仏_ノ‐く ̄:::\ i| _レ{ i \ 〉
>=-‐::´::::::::::::::≫======≠彡 ̄:::::::::::::::::::::::\ / Ⅴ / 「!
_〃⌒ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__人 _{ i{ L_ 〃 |:|
{彡=ミx_::::\___________彡 ̄ ̄::::ノ| / /\ \ ィ__ /ノ
 ̄ミ≧x二二二二二二二二二二:x====彡(´丁⌒ ̄ ̄ ̄ヽ==―┘ `ー―――'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ヽ ノ __ノ
`ー  ̄
/ / ヽ
. / / l`ヽ/⌒i .
,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '.
i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、
l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i
. l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | ||
l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl ||
| | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′
| ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 /
| ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ /
| l | :.:.:.: :`ト 从i/イ
l l j :.:.:.:.:ト、 U ,イ:.:.:l |
l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l |
l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l |
i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.|
,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : |
/ :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ
まぁ女心を完全にコントロールできるなんて思い上がりは外に出したらいかんよねw
あら、お似合いw
悪魔(将軍)のささやき「さ、やってしまいなさい」
男と女は別の生き物なんだから
今度は作中屈指のめんどくさくない女であるあーみんが荒れるとw
uso1684
┌────────────────────────────┐
│ .│
│ しっかり気を使ったつもりでも、男女の感性差で・・・ │
│ .│
└────────────────────────────┘
:::::::i:.:.i.::::|:::|\:::、:i l:!::::::::::!V:.:i:.:.i l.:::::|:::::::'-!:::::/‐|:i l::::/i l:.:.i:.:、:::::i l:ヽ
::::::.li:'l.:::::|:::| \:、l:|ャ‐:十 V、v i.::::::|::::/ |:::/ l::il::/:::l i:.:l.:.:.:.、、l l:.∧
::::::::i |.:::::|:::|/ \| \:| |:.i /.:::::,'|::/x气テ云ミ|::/ |::.i/::リ:.\:.、 i:.:.∧
::::::::ヽ::::::ト、! ,x气芋云ミ、 l::.:.::::::/ j/"んノ三xハ!ハ; |:::.:::/:.:.:.:.:ヽヽi:.:.∧
:::::::::::.::::::| ,〃ん ノ三x:ハ l::::::::/ {::ニ三三i} リ|::::/:.:.:.:.:.:.:.:ト、:゙:.:.:.:
:::、:::::::::::::| .i{ {r::'三三ニi} |:::::/ vx三ニ::リ , l::/:.:.::.:./i:.:.:| \:.:.
:::::\:::、:::| ヾ v::三三ニリ j/ ゞ─ '′ ノイ::.:::::./ l:.:.:| \
\:::::\:、l 、 ゞ辷彡'′ ノ/::.:i /i::.:.:!
:.:.:.\:::::\  ̄ 〉 /|:::::.:.:l/il:::i:.|
:.:.:.: :.:\__::\ 八::.:/:/:::::l:.|
:::::.:. . :::.:\ ̄ _,. - /:::::.:.:.:.:/::::'l:.|
:::::::. .:.:. :::.:.\ ´ ゚ ,.イ:::::::.:.:.:/:::/ .|:|
\:::::. :.:. :::::.:.:.\ ,. イ::::|:::::::::.:/:::/ |:|
____
/ \ あ! あーみんもタマちゃんも、お昼待ちの休憩にしないかお?
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ほら、こっちにきて
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ ( 今のはお昼の打ち合わせで、
/⌒ヽ ー‐ ィヽ_ やましい事なんかないはずなのにあの表情・・・ )
ミ ミ ミ / 、 、 〆ヾ ̄ `i
-─´⌒ヽ_/ ゙ lヾ_ ,|ヽ─ヘ
( _i _i_ト、__)l `、´/ ヽ
l||l 从/ / ヽ ,____ ` ,ヽ ヽ
ヾ -─ヽ イ_ ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y ゝ‐-、
( _i _i_ト、__) ヽ、___⊥____ノ 「___ノ
悪魔(将軍)のささやき「亜美さんも珠姫さんも遠慮する事ありませんよ?一思いにザクッと」
やましいとかやましくないとかそういう問題じゃなんだよw
やる夫と翠は収まりがいいからなぁ・・・
>>170
えっ?
uso1685
┌────────────────────┐
│ ....│
│ やっぱり地獄に落ちていた!! │
│ ....│
└────────────────────┘
/: : : : : : : /::ヽlヽ: :ト: : :ト、: : : :ヽ: : :l:: : : : : ヽ: : : : ヽ
/: : : : : : : : {:::/^ヽ:.! : : | _: :::.: : 「 : |:::. : : : : : ', : : : : :.
′: : : : : : : :Y |:l/:.| -:ト::ハj==テァ: : : : :l: : ,: : : : :ハ
: : : : : : : : :::.: | .!| |:.1ィチ弋ツノ ' l: : : :./: : :L: : : : :l じゃあ、私は旦那の隣に座るわ
l: : : : : : : : ::: : :!'´ |j j:/ ` ¨´ |: :..:/: : : :|_ ヽ: : :|
|: : : : : :.: : l:: : :L二、 厶イ:::: : : :| ) ':.: | 翠星石、ちょと場所を変わってもらえるかしら?
|: : : : : ::.: :.|ヽ: 抃ツ' |::::: : : :| /::::|
|: l: : : : :l: :.ハ ヾ'´ ヽ |::::: : : :|- /:: :::| キョン子ちゃんと一緒に、昼の準備を任せて大丈夫よね?
|: |: : : : :ト: : ヘ |::: : : : :!´: : : :::!
|: ト、::.: : |:::::\:} __ |:: : : : :.|:::: : : : |
|:l ヽ:.:{:::::::::从 rァ´ '´ |:: : : : :.|::::: : : :.|
ヾ ` >:::::::込 ` .|: : : : ::.|:::::: : :.:.|
|:.::::::::::::l::::.... / |: : : : ::.|::::::::.: : |
. 乂: ::::::::|::::::::::> |: : : : :::|::::::::::.:.:.!
ヽ::::::|:::::::::::/::::::> < .|: : : : :::|:::::::::::::::l
/: : :ヾ ::::::::/::::::::::::::/――-- 、 .|: : : : :::|:::::::::::: :.l
____/: : \: : : :ヾ__彡 ' .|: : : : :::|::l::::::::: : l
,ィ千ヘ////////////,\: : : \////\ .|: : : : :::|卞::::::::: :l
//////∧/////////////ヽ: : : :ヽ'////\ .|: : : : :::ト.j |:::::::: ::l
////////∧/////////////∧: : : : ∨////ヽ 〃.|: : : : :::| 从:::::::: |
. /:::::::::::::::::::::/::::/:::/|:::::::::::::::i::ハ:::|\ヘ::::::::::::::::::::..ヘ
//!::::::::::::::::::ハ:::/|:/ |::::::::::::::|::|⊥!_!:ト、:::::::::::::::::::ヘ
. // |::::::::|:i:::::├i::|¨| ̄ |ハ:::::::::ハ| リ_サ ∨::::::::::::::::::トヽ では、私はその反対の隣に
/' |:::::::::|ハ:::::|ィ斤气k |' ∨::::! |彳テヘミ、|ィ:::::::::::::::::ハ ヘ
|:::::::::|:::ト:::ハイ:::::ネリ ∨:| lY::::::ソ.ハ|:::::::i::::::::::|ハ やる夫様の手元は私がやります
|:::|:::::::::::ヘ|`ゝュzソ V 込zュノ |::::::イ:/::::::|、ヘ
|:::|:::::ト:::::| , /イ´::|/|::::i::| V|
|:::ハ:::|丶ヘ |:::::/:::|::::|::| |'
|::! !::::::∨! 、 ─ イ:::::::::::|:::,'|'
|::! ∨::::::|:::i ヽ / |:::::::::/|/
ヽ! ∨::::|、:| ` t、 _ ,. - i´| |::::::/ |
∨::|ヘ| 入 |^ヽ /:://
. ∨| / r' / }':://
精神的な距離の近さを見せつけられて面白くないとw
まぁ翠には分をわきまえさせないとな
そら実際これやったら修羅場るわなw
この作品でめんどくさくない女ってさっちゃんくらいじゃねーの
ここでさっちゃんとIAも投入したら…うん、やる夫が殺されるか
ハーレムとか現実できるもんじゃないよなw
uso1686
┌─────────────────────────┐
│ .....│
│ 当然、彼の信用する友人にして兄貴分も・・・ ......│
│ .....│
└─────────────────────────┘
__ _, --- 、_
_ , ´::::::::`::::::::::::::::::::::::`ヽ
ヾヽ ̄`ヽ、/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヾヽ:.:.:.:.:. ̄/:::::::::::/:::::::::::::::::::::、:::::::::::ヽ-‐''7
ゞヽ.:.:.:.:./:::::::::::/:::::::::/:::::::i:::::::::l::ヽ:::::::ヘ:.:./
ヾ丶:.:.!::::::::::::!::::::::/:::::::/l::::::::::!::::l:::::::::∨
ゞ彡,l::::::::::::|:::::::/:::::::/ !:::::::::l::::::!:::::::::l せっかくなので、少し遠出をしてみようと思い、
/::::::/-l::::::::::::| ̄ `ー-' ノ:::::::::/::::/!::::::::!
/:::::/::::::!:::::::::ト!==ミ  ̄`/,イ:::|::::::::l 翠星石さんに同行させて貰いました
. /:::::/::::::/l:::::::::| =ミ /::::/:::::|::::::::!
/:::::/::::::/__ヾ:::::::! 、 、_ ' ,.イ::イ::::::/!:::::/ 月さん、隣、よろしいですか?
. /:::::/::::f´ `ヽ、ヾN ` r-‐<__ノ::::ヽ::イ::::::/
/:::::/::::_」 `ヽ、_ !ニ、ー--‐' l:::,/
:::::/:::〈`丶、 ヽ ヽニヾ `ヽ、 }ノ
:::/::::::/`ヽ \ ヽ` l
/:::::::/ `ー >} ト、
:::::::/ | __|_!__
:::::/ __,.イ| >‐-、\ヽ
:::::>、_ _ ,r‐'´ : : ヽ! |  ̄`ヽヽヽ.l
:::/: : : : ̄ : : : : ヽ: : : : : :!| ト、 r‐-、) ヽ !
\ / , , ハハ ',
> / // /l / l ',‐-
\ l l | /L! N l l lゝ ちょっとこの辺散歩してたら、奇遇ね!
/ ',::::::>トr|r::ヽ|- ノイ ┤l ,|/
フ_ rへr ` ゞ-' 'ヾ;ノTノノノ 月君、お昼、一緒にいい?
/ィ 、 /l r { ` イトゝ r1
_> '、、ノ 、_ ´ / / |!
ヽ ...:::`‐ヘ  ̄` /-z ノ| |!
/ r-‐‐┴‐ヽ- 、...___,ィ´ >--ゝ|!_
フ ):::::::::::/,゙ =_、‐=‐'__ィ-/ \
-‐/ヘ/‐、::::::::::l , } {/ 、_`ヽー'
/‐‐‐<>ヽゝ-、_-- 、 二/ ヽ \
/ `ヽゝ、xァゝーrァ' `ヽ、.}''´
/ '、 l ``‐/ _,r /j
', l / 「ノ / ̄ヽ
これは修羅場www
>>175
理性的な会話が出来るだけでも女としては見れば圧倒的にまとも
おかわりきたwww
uso1687
_.....-‐-- ..._
_..-:::::::::::::::::::::::::::::::'::.、
/:::::/:/:/::/i:::;::::::i;::::::::丶ヽ
l:::::/:/:/:/ l:l::::ハ:::l:l::::::l:l::l丶, 月さん、いま知らない女性の声がしたような・・・
_...l:::ハ::l''il´i l:lヽ`ヽ'':l:i:i:l:v:l `' 、
< l:::l::::lz== 丶===..l:l:v:::::l > 声の方向はあちらですね?
ヽl::l::::/l/l/ /l/ll:l:::::::::l _..-'<
l::l::::'- .._ ワ l:l::::::::':´:::::::::ヽ、
ヽ' "´l::/ `"‐--‐i'´ii:/´ i:::::::::::::::ヽ、
/‐ - ... _ V- ../ /'"´`"ヽ<ヽ:::::::::::::::ヽ
/::;;;;::::;;::::::::::::::::`::‐:-l-/~='-、 llw.._..wi l:ヽ:::::::::::::;::',
./:/- .. _ `"゙‐=-;;;;;;;_/=i_ i./ l l_ll_i_l ヽ:::::::::::::::::::lヽl
i/ `"'' ‐- .._/ l::i `i=-/ ll はこね ヽ::::::::::::::_l l
l::::l 'i / ll ヽ::::-'"´
::::::/:::/:::::::/:::/:/:::::::/::::::ヽ::`ヽ
::://::/::/:::/:::::/:::::::/::ヽ:::::::ヘ:::::ヽ
//::/::/:/::/:::::/:::::::/::::ヽ::\::::ヘ:::::ヘ
|/:::::/:/::/:://:::::/:|ヽ::::|:/::|ヽl::ヘ:::::l
::::/リ/:/::/://::::::ソ/ノ-、ヽ///|/::リ',|::',:l ユズハ? なんで鉈を?
::ノ| /::/:/:::/l:://,-‐tチ-、l:冫ヽ|/',|ヘ::',l
:::::::/,l/|/| // ./ノ 乂ノ |i リ::l://ヽ|ヽ:', ・・・
::::/i'ハ弋リ/,, /'ヾ`ー‐' u/ノ|///|/::リ',|::',
./l' `ー‐'';;l / 'ソ|/ ハ|ノ::::ヽ|ヘ 大先生、僕を助けてくれませんか?
::トヘ 、 ,_ / ハ|/ヽ:::::ト、
ヘ|::ヾ ヽ u //|/ヘ ヽト
ヘ|: ヽ r――、 /ノ |/ヾ|\
\ ヾ====' イ / \
> ゙゙゙ // / _=-'`\
`ー ', . // / ヽ
ヘ|ヾ>'´ , -‐'´ ハ
,r' __=-‐',r´ ̄ ̄ ̄`ヽ ∧
/リ/ / \ ∧
/ ソ / \ ∧
>>180
むしろリンの方じゃね?
あっちでもこっちでもwww
ユズハも染まっていたか・・・
このユズハは予想外www
血には抗えないかwww
なぜかゼッケンドルフちゃんが生霊となって月の背後に! とか
戦争やめて恩恵を受けるか
戦争続けて恩恵を一切受けられないか
さぁ選べ。俺はどっちでもいいぞ
とwwwww
ユズハもまた駒城の血をひきし者よ…
ユズハって確か安価短編かで話してた時の奴だよな
ちょっとうろ覚えだったけど
失礼。誤爆ですorz
uso1688
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
Ν Ν
Ν. ハルヒは呆れるか怒るべきか迷っているようです .Ν
Ν Ν
Ν 教訓は人を変えた! Ν
Ν Ν
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
-──-ミ __
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.ィi〔:v─ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
ィi〔:.:.:.:.イ /⌒>┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:./:.:.:.:.〈/ / .ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i 私個人は浮気を許したくない主義!
./:.:イ:.:.:.:.:.:/ ' /:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.|
, ─z──彳i:iヽ イ:.:.:.:./ー──‐ 、刈 けど、早く跡継ぎに家の存族・・・
/ / {:i:i:i:i:i:i、/:.:.:.:.:./、 7:.ハ\
. -==彡 \:i:i:i:/:.:/:.:.:.:,:.:.:.:〕iト------彳:.:∧ {、 . それは やる夫だけじゃなく月の家も・・・
./ /.イ:.:/:.:.:.X/:/l:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:. ∧ \
/ /V:. /l:.:ハ{>---≠:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.i:.:.:.:.| 、 あ〜、でも女として許したくない!!
′ ___ノ : |:.:i V /: /ィ’}:.:/V:.i:.:.:./ リ:.:.:.:.| ハ
| ィi〔 |: i:i: :从:.{ニニニ: : :.i:i| レ' 川:.イ ヽ:/ ′ 私が止めるべきなんだろうけど・・・
人 ィ´ |: i:i: : : : | |: : i:i| / / /
 ̄ ̄ ̄ │ |: i:i: : : : l /: :/i/´ ̄ ̄ ̄ ̄` ー─一
| 、i:iト: : :.:|ffハ': :./i/
ノ \:i:iト! イ: イィ
{ 辷ヾさ才 {
* ウソですよ? こんな事態になる前に、やる夫もシモンももう少し柔軟に対応を・・・できるといいですね
.
主演ユズハの座頭市がw
どいつもこいつも漢女ばかりやw
つまり月だけは現実だったとw
>>197
>>194
あんまり誤爆にみえねーよwww
月は可能性ゼロだから仕方ないね
オボロユズハは特に駒城の血が濃いからね、しょうがないね
ユズハはUSOだよな、USOだと言ってくれ(懇願)
月は本妻がこの場にいないだけイージーモードだろw
あれ……月さんは抑も対応できないってことじゃwww
翠星石は浮気とは違う気がする・・・w
精神的にはあーみんたちのほうが浮気になるかもしれない
>>206
ユズハ&テマリ「「いるじゃない、ここに」」
やっぱりハルヒは浮気を許したくないのか。
キョンは戦死して命拾いしたんだなw
____
/ \ さて、安価に移る前に。
/ ―. 無 .― \
/ (●) (●) \ このお話は>1に記載した通り、いわゆるファンタジーにありがちな絶対王政ではなく、
| ' |
\  ̄ / 12〜13世紀のドイツ騎士団領・諸侯国をイメージしています。
ノ \
____
/ \ ですが、一部の詳しい読者を除いては
. / _,ノ 無⌒ \
l^l^ln (●) (●) \ 封建体制には知られていない側面が多いと思います
ヽ L 、 ` |
ゝ ノ  ̄ ̄ / なので、時代背景の説明として安価短編を設定しています。
/ / \
/ / \ 具体的な例としては選帝侯システムや代官制などがそうですね
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒)) この話というより、中世欧州封建体制に対する疑問が対象です。
.
さて恒例行事ですが、
___ 5分後くらいに安価を行いますので、誰で
/)/\無/\
/ .イ ' (●) (●)\ なんの疑問の小話を望むのか、
/,'才.ミ). 、_',__, \
| ≧シ' | 質問・要望を考えておいてください。
\ ヽ /
____
/ \ ネタバレになっちゃうかもしれませんので、
. / _,ノ 無⌒ \
l^l^ln (●) (●) \ 未来編とそのうち来そうなネタ、誰で何を
ヽ L 、 ` |
ゝ ノ  ̄ ̄ / その条件を満たさない安価は上下にずらしますんで、
/ / \
/ / \ それをご了承ください。
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
.
翠星石の立場だと横からは言ってきたのはあーみんたちだしな
>>210
浮気に寛容な女性なんていない。
そう見えるとすれば、そもそも夫に関心が向いていないか、夫が力で抑えてつけてるか、病んでるだけだと思うわ
>>205
シグルイの富田勢源みたいなことにはならないはず?
>>214
近代まで浮気が見て見ぬ振りをされたのだってやむ得ない建前があったわけだし
____
/ \ さて、今回までの話でどんな質問があり、
/ \ 無 /\
/ (●) (●) \ 誰の小話で解答すればよろしいでしょうか?
| ´ |
\ ⌒ / 安価 >>237 様
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
妾を囲う男は珍しくないので、その逆で、正妻の不倫事情について
農具の借りれる条件をやる夫と月でお願いします
子供の玩具について、レテ四兄弟でお願いします。
選帝侯の帝国内での権威は実のところどれくらいのものなのか
アーチャーで
選帝侯の帝国内での権威は実のところどれくらいのものなのか
アーチャーで
貴族の婚約関係について
古泉・ハク夫妻でお願いします。
この時代の毛皮とかの種類の人気とか需要とかを教えてください
そろそろ戦争近そうなんで、ジャギとアカギで当時の傭兵の嫌われっぷりを
子供の玩具について、レテ四兄弟でお願いします。
連雀から御用商人にクラスチェンジ梅岡で学ぶ
貴族の隠居生活をバーン様で
公都とバイパー双方の燃料調達について、グレンラガン一家で
王都軍時代のやらない夫で、庶民の収入と支出、日々のやりくりについて
選帝侯の帝国内での権威は実のところどれくらいのものなのか
アーチャーで
連雀から御用商人にクラスチェンジ梅岡で学ぶ
貴族の隠居生活をバーン様で
この時代の質屋の社会的立ち位置を利用者の立場から
鎧を質に入れたことのある浜面家の面々か、よく利用してそうなMMRの皆さんで
ナギで現地妻のその後の展望を
農具の借りれる条件をやる夫と月でお願いします
妾を囲う男は珍しくないので、その逆で、正妻の不倫事情について
キャラはお任せ
ダイで学ぶ領主の後継者の為の騎士修行のあり方
鷲頭伯でこの時代の芸人の水揚げと隠し子への洗礼の受けさせ方
当時の楽器と音楽について千早でお願いします
この時代の毛皮とかの種類の人気とか需要とかを教えてください
>>227
この時代の先進国と途上国の文化・技術格差の説明
質屋か。返済の詳細とかも入るかねえ?
もう少し宗教に突っ込んだネタを。
宗派ごとの違いとか。
じょう助の式から気になってたんだけど。
赤い血と青い血の両方を知っているやる夫とじょうすけあたりで・・・
安価取れたのは正妻の不倫事情では
こっちも興味深いので取れておめでとう
これはアリなのか?
間違えたorz
妾事情か
今までで不倫しそうなキャラっていたっけかな?
____
/ \ >>237 様
/ \ 無 / \
/ (●) (●) \ 了解しました。
| __´___ |
\ 'ー一` / 近日中に小話を作成して
/ \
投下させていただきます。
.
正妻の不倫かぁ
婿入りでなければ殺してお終いって感じがするなぁ
乙でしたー
ブチャのママンが浮気して逃げたんだったな
既存キャラだと難しそうな安価だなぁ
お疲れ様でしたー
乙です
いきなりあーみんでやったら笑うな
投下乙でした
乙でした
>>251
何事も本音と建前ってのがあってな
乙でしたー
安価取り初参加したけど、難しいんだな
乙でした
ああっトイレに入っていたら始まってた!
今でているキャラでなさそうなら
過去編や他の国、他の家の話をつくればいいのではないのか
乙でしたー
乙でしたー
少しずつ少しずつ。時間はかかるけど、ゆっくりと話が進んでいきますなあ
乙でしたー
安価は曖昧な表現で投げたので、どういう風に料理してもらえるか楽しみにしてます
本妻側の愛人というのもあることはあるけれども一般的じゃない例だよね
キャラをどうするのだろうか次回は
乙でした
乙乙
乙でした
しかし浮気は嫌ってそれで一回断絶しているのに何言ってるんだ
今宵も乙でしたー。
乙ですた。
>>267
だから葛藤してるんでは
まあUSOなんだけどな!
乙でした
乙でした〜
乙でした
一方昭和帝は断絶の危機に際し、愛妻を取るか皇統を取るかの二択で
「弟宮がいる」でブン投げ、愛妻と皇統の両方を取ったw
運命の岐路に立たされ、なおそれを越える第三の選択肢を見出した帝を
天も嘉したもうたのか、太陽がその力を回復し始める冬至の日に
日嗣の皇子が産まれたのでした。イイハナシダナー
アサシン方式か
乙
昼ドラのようなネタが小話にw
乙ー
あれ〜、月がモテ出してるぞw
月の輝く夜もある
黒曜石が輝く夜も来るはずですよね?
乙でしたー
珍しく普通にいい話だった…
おつでした
そういや今まで旦那側はあったけど嫁側はあまりなかったな
なだろうな、こう、男としてものすごくせつない話になりそうな気がするんだ。
入り婿とかきつそう
乙でした
ところで序盤キル夫が出ていますが、
キル夫は阿部さんの家で名主としての立場を学んでるはずでは?
名主の勉強よりも、開墾を優先したんだろ
自分たちの土地・村が無ければ、いくら勉強したところで意味無
両方学ばなきゃならない、というか、学ぶことは山ほどある
で、今はハルヒ先生&やる夫講師による新規開拓講座のお時間ってわけだ
コロネさんって農耕に馴染むような気がする
コロネ「馴染む! 実に! 馴染むぞ!本当に良く馴染む!最高に『ハイ!』ってやつだアアアアアハハハハハハーッ!」
馴染むっていやあ……人糞はナシでも、蓄糞で堆肥は作ってたんだよな
蛮族に「ウンコ売って」って言ったらどうなるやら
山の民は畜産してないだろ
定住してない連中はンコを集めておいたりなんかしなさそうだしなあ
前スレ>897修正
14308
/ \
く/ ) \
/ /:::::::::::\
/ ̄ ̄ ̄\/ \__;::-、ノ\ うちの所有地を増やす為に尽力するんで、
/ ⌒ ⌒ .\ \ /
/ (●) (●) \ ヽ/ あーみんもテストに参加ってことで
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 区画分けを観察して考えて欲しいんだお
./ / ` ー‐ ィヽ
/´ ̄ヾ \
ァ、ヽ`ン
' /-'´ (
_,. - ―― - . .、
/´..... : : :___ : :\
/::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
/::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| やめんか馬鹿者!
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| あんたは監督指導
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:! 共有エリア部分作業を できる夫さん達に実作業で流れを覚えて貰って
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト. アンタが初心者にちゃんと指導しなさい!
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
| ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l !
! { ヽヾヽ : : l l : : : : /'/ {
| ヽ トヾヽ : :l !: : : :/':イ |
} V ヽヾヽ: :l fYiソ : : /'/ ハ |
前スレ>912修正
14314
NヽN` `゙、
.、Nヾミ i
ヾミミ、 _,.ィイ八、 !
ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_ ・・・
{F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
`!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ'
i.u ___ ,' |
ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
_r=ー―r-- ._
, -<:.:.:.:.//:.:.:l:.:.;ハ:. > 、
/:/:.:.:V ∧/:.:.:./;/i:.:.:.}:.|:.ヾ:.\
/:.:/:.:.:.:.:/ ∧:.{:.:.V:.:.:.:l:.:. |:.:!:.:ハ:.:.:ヽ
/:.:.:,イ:.:.:.:.:∧ ∨|リ:./:.:.:.:.:l:.:/|、V:.:/}:.:.:.ハ
,ハ:.〈:.:.!:.:.:/:.:.:}/:.:.{{/:.:.:.:.:.:」/:.ハ:.VИ:.:ハ:.:.:'.
.ハ:.:.j:.:ト、|:.:.:ハ:.:.:|!:.:.:.:.:.〃:.:「:.:.}:.:!':.:!:.:!:.}:.:./'. まあ、よくあることですよ
}:.:.:.V:/{ー!:.:.|:.:.:.:.:.|:.:..::彳!:.:/:.:./:./:.:.l:.:,!:.:V:.:.:.l
マV/ ┰ァヽト、:.:.:ゞ-/:.:.j:./:.:.:j:./:.:.:.l:.:.j:.:.|:.:.:.:.l この感じだと多分でかいな、力じゃ無理だな
レ' ´ ハ:.:.:/:.:.ハ/:.:.://:.:.:.:.:|:./:.ハ:.:.:,′
. 〈 /イ:.:./:.:.:.:.;/イ:.:.:.:.:.:N/:.:l:.:/ とか腰をやる前に諦めて掘りなおすんですけどね
マ }:./:.:.:.:.:/:. ゞ、:.:.:./:.:.:.:.:}/
L__ j/厂「レ':.:.:.:./:.:.:りl:.:.:.:.:/ でもたまに油断して・・・
{ }:.:.:.:.:./|:.:.:/:.:.:.:.:./
`l _, /:.:.:/ハ:.:.{:.:.:.|:..{
ゝ- .._, < _ム> ´ _>へ:.:ト↓
\ / `^ゞ'ヽ{
\ , ´ \
ヽ/ x====}
/ ./ '.
/ (`丶 / ヽ
./ ヽ `ー-'´ ヽ
>>237 様
妾を囲う男は珍しくないので、その逆で、正妻の不倫事情について
キャラはお任せ
これまた……レディースコミックやハーレークイン文庫みたいな物を書けと?
男として心苦しい路線なのに・・・
いまは該当する人もいませんので、
IFで行きますか まず参考IF短編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422798982/181-221
やる夫養育者が古泉夫妻、妻・雪希のケース延長戦で
では
安価短編165話
「 春の信号無視と駆け込み乗車禁止キャンペーン
誰かさん二十歳からの春 」
をお送りします
推奨BGM
ttps://www.youtube.com/watch?v=9zfGS3_e32o
.
T-4987
_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_
|──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───::|
|┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─::|
|┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::|
|──┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴───::|
| |l三三|─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬ |l三三|──┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬ |l三三|::|
| |l三三|─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴ |l三三|──┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴ |l三三|::|
|──┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴───────┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬───::|
|┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─‐,.:< 三三三三三 >:、 ┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─::|
|┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬:://llllllll;:======\\ ─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::|
|┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─‐ /∨llllll/ ::::::::::::::::::::::::::::::: ∨ヽ─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─::|
|┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::│ |llllll/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :|─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::|
|┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─::::|V|lllll| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|V:|─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─::|
|┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::│ |lllll| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :|─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::|
__i,,,,__i,,___.,,__i,,_____i,,,,__i,,__人_i,,,,__i,,____i,,,,_゙l__i,,,,__i,_i,,____i,,,,_゙l__i,,,,__i
,,__i,,,___i_,/::::`、,___i___i,,,,__i,,___,_i,,,__i,,____i,,,,_:._i,,,___ ,,,i,,,,_ ゙l,,__i,,_
__i,,,,__i,,____i,,, /V\_,_i,,,,__i,,__/__i,,,,__i,,__.:.:.:.:.:. ゙l__i,,,,__i,,___i,,,,__i,,__人_i,,,,__
,,__i,,,___i_ (・-・ )___i,,,,__i,,___,_i,,, ∧_∧_i,,,,_ ゙l,,__i,,,____ /■\__i,
コニiニニiニニiニニiニU U )ニニiニニニニiニニiニニニi (´く_` )ニiニニiニニiニニiニニiニ.(´∀`* )ニニiニ
. / ̄ ̄ ̄ ̄(_⊂二_)" ̄ / ,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∪ ∪ ) ̄'''/ / ̄ ̄ ̄ ̄と ヽ ̄ ̄
/ [二二] θ Ψ /wii/§ § § (__(_,,⊃ /、 ./ ζζζ と_と_ノ、_)() ()
. / |__;;;| __ (o゚。) / / <l=- <l=- <l=- <l=- /,,_ / ○○ l二二二l ΥΥΥ
/ ⊿⊿ 〈;;;;;+〉 / / жжж (*)*)*)/vv/ ○○○ |_(゚д゚)_| УУУ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ∧Σ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,...,, ̄ ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,_ (( (゚* ) _wii,, (∀・ ;) )) ,,,...wii
(( ∧_∧ /^ ハ Α_Α )) vv,, ( ) ∧ ∧
T-4988
, ────- 、
/ ‐- 、 \
/ ( ●) `、 半年ぶりにキタコーに帰れましたが、
{ (●l
ゝ ' ! 変わらないようで安心しました
\ ー- , '
_,, -‐‐‐‐'/.. lヽ , ____/
,-‐'、 ヽ L.::丶:::: ヽ--'` 、
/ ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、
/ ...... l:::::::l::::::::丶 l‐'`t-l'l´ /l丶、
r'l...:::::::::::::::l::::::l:::: `、 l / .l/ / l .l
/l,ヾ:::::::::::::::l:::::l `、 .l ./ ./ l /l
/:::::`..:::::::::::::/:::/... ヽ .l_.// l/ .,t
/ :::::::::::::::::://:::::::::.... `y ' ./..::::.:f
____
/ \ できる夫様が古泉家に婿入りできたのはいいんですけど、
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ こう戦地勤務が多いとなぁ・・・
| / .イ '(ー) (ー) u.|
. /,'才.ミ)トェェェェェェェイ)/
. | ≧シ'ヽェェェェェ/ \
/\ ヽ ヽ
IFルートか・・・
なんか…胃が痛そうな設定っぽいなw
胸糞話になりそうな予感…
T-4989
_____
/ ヽ
/ \ まあ、それでも諸侯家に婿入りできたんですから、
/ 、 \
/ `ー- ヽ 多少の不満は堪えてですね?
| 、__ ..|
. / └┘ / .| ・・・
丶 !_j .|
{`ー-' / おや?
\ ,, -===ニニニニ====-、_/
ソ´:::;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
___〉:/ |i \/_
/| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::: |`ヽ,
/ .| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::: |:::::::|
...:-――:::―-:..
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
..:ヘ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::/:::::/::/:::::::::、::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::/::::::::::::/:::::::::::::|ヽ:::::::|::::::、:::::::::::::ヘ
/::::::::::{:::::|:::::::i::::::/::::イ |:::::∧::i::}:::::::|:::::::i
.:':::::::::::∧:::|:::::::|::::|i::::::′ l:::/ }イ/ハ|:::|:::::::| ねえ兄さん、この腕飾りって綺麗ですよね?
. /::::::::::::/::::Ⅵ:::::::|::::|lイ/ |イ ィ笊ミl|:::::::::i:|
. .:':::::::::::::::::::/ `ト::::::|::::||ィ笊ミ、 乂jり}ィ::::/イ 兄さんが買ってくれるなら、
. /::::::::::::/::::/ }∧::ヽ:iト乂j:リ 、 ''''∧::::::::|
i:::::::::::/::::イ ';:::::V ヽ'''' 、 , .イ }'i:::::| 私、大切にするんだけどなぁ
|::::::::::::::::::′ ヽ::::\.}≧r ―/〉く {^ヽ|:::::|
|:::::::::i::::/ \::::\ {_ // |i |:::::|ー 、_
|:::::::::|:::i _,..:一'\::::V:i//ー、_ヘ |:::/ i|::ヽ
|:::::::::|:::| /::\ \{7 ′ ヽ ^i }イ ./::::::i
|:::::::::|:イ ./::::::::::\ / /_} | /:::::::::|
|::::::::::/ |::::::::::::::::ヘ ∧___,イ イ /:::::::::::::
|:::::::::i ヘ:::::::::::::::::∨:::::::::::::::ハ / /:::::::::::::::i
|ヽ::::::\ ヽ:::::::::::::/::ー::::::一:〉| ′/::::::::::::}:::::::|
トi{ \:::::\. |::::::::::/::::ヽ::::::::::∧l/./::::::::::::::::::::::::::|
キョン子婿にできる夫と申したか(汗)
でっちゃんは不憫
この√ではできちゃん死んでないのか。
IFでよかったという話になるんです?
T-4990
-  ̄ ̄` - 、
/ー、 ヽ
, -、 ヽ、_ ハ 買ってやるから離れろ
ノ!o } !、_ ',
/ > o`ー-- } 親父、その腕飾りふたっつな?
{ / ヽー- _ _ !
ヽ`ー〈 } イ´ ヽ j ところでキョン子、俺、もう帰っていいよな?
>、 ー' ( , イ⌒ヽ' |
< 7ヽー-ァー-ヾ/ .ハi
r='ヘ /ヽ!:::{ <´ ハo i
∨l∧ ノ / 7::`-> / j /
∨l∧ _/ j / /:;':::〈-イ 〈 ..|
,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´ ! ...|
! ⌒)ヘ ノ /:::::;/ } ..|
__ __
, ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`丶:.:.:.:.:.ヽ
/:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.|
/:.:.:.:.:.:./|:.:.;ハ:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:..'.:.:.:.| 古泉家
}:.:.:.:i:./ |:/ |/__}:.:.i:.:.:.:.:.:.:l:.:.:| > 兄さん、 う ち で育ったのに、叙勲・結婚以来、
ヘ从|/二 __ト:.|;イ:.:.:.:.l:.:.:|
¦:.| し し |V:.:|_:.:.:/ :. | あんまりキタコーに遊びにきてくれないじゃないですか〜 (キョ)
|:.| .|:.:.:.| ;レイ :.: |
|:.ト、 ゝ .|:.:. |´ :|:.:.: |
.. ´ ̄ ̄ ̄`ヽ __. イ|/Ⅵ__ |:.:.: |
∠ ー、 ヽ、_ \ __r='::::: `ヽ:.:| > あのねえ、俺もバイパー・自分の領地がある訳よ?
/ , --、 , --、 ヽ´ :::::::::::::::::::::: '.| 雪希
, o o '::::::::::::::::::::::::::::::l 嫁さん放っておくわけにもいかねえの (やる)
.| >┐ ー- U !::::::::::/:::::::::::::::〉
! (_,、 _) ト、_L::-―イ
'_. _∠r<⌒ーへ:::|
ノ `ヽ__.. -―イ./ V 丶:::::::::::/
{__ヽン:::} _LLl_//ノ_,ノ_:/
/::::::::::::ゝ._ .. -― ´:::::::::::::::::ヽ_rハ
うゎぁい・・・
ああきっついwできちゃん的には実家を救ってくれた英雄の遺児だし下手な態度取れないw
T-4991
:{:::し::::/ ” /:.:.:.:/7/ ート、:.:. /|:.:.:
.`==" イ:.:/ /´ }:.:.Χ }:.:.:
.|/ 代心 }/ ゙|、/ 聞いてますよ? あの女狐、
./ ,イ/ト冬x |ハ:.:
′ ぐ:し^ツヾヘ ./:.:.: 二人目を妊娠中って・・・
ヽイ ,>' /:.:.:/
, イ:./}:. 兄さんもしばらくお楽しみ抜きじゃあ辛くありませんか?
i ヽ ' , /:イ .|/
¨´ シ:.:.:.| / もう何日かこちらに滞在してくだされば・・・
/:.:.:.:.:{
/:.:.:.:.:.ハ
丶 _. イ:.:.:.:.:.: 从 }
`ー--,--‐== ¨ }:.:.:.:.:.:/ |
〃 |:.:. / ./
、 / j/
丶 ./\ /
ヽ`ヽヽ
ヽ. ヽヘ、
', Vヘ`丶
V二}へ:::::ヽ
{ ̄| ヾx:::::\
´  ̄ ̄ ̄ ` 、
/ \
/ \
/ ー― ー― \ ・・・
/ ヽ
/ ,ニ===ミ ,ニ===ミ ヽ キョン子さん、いま帰ってきました
/ ( ● ) ( ● ) l!
/ ≧==彡 ≧==彡 l! それとバイパー卿、こちらにきておられたんですね
| く |!
{ } 我がキタコーにようこそ!
,\ ー -- - - /
( \ /⌒Y
\___人> ー‐ ー― ―一 </ イ
/ Y .\ > < ,/T¨ \
/ ∧ \ ≫≪ / ,' \
. / ∧ \/ 〉 〈 \/ / ` 、_
やる夫と浮気してたら公爵家と王家に喧嘩売ることになりそうだけど…
こっちでは関係最悪だなw
T-4992
,...:.:.:.´ ̄`:.:..、/:.:.:.:.:ヽ
r=,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー:.:.:.:.',
/ /:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ヽ:ヽ:. ', ん?
./ /:.:.:.:,:.:.:.|i:.:><´:i:.:.:.:i:.:.:.}、:.:.:.:',
{ ii、:|:.:「´_ゝ' ,ィ=|:.:.:.|.、:,' ,}:.:.:.:.', ああ、お帰りなさい
``ヽヘ:::i ヽ::リ:.:./ノ:,' .|:.i:.:.:.',
./:圦¨ ' "':.:/ヽ/ .|:ハ:.:.:.:! 城でゆっくり疲れを癒してください
i;.:{ ` ^_/⌒ヽ´`ヽ ,/ |:.:.:.|
ル' /::::::::::::丶 丶 |:.:.:.| 帰還祝いの準備をしてありますので
/:::::::::::::::::::ヽ 丶:.:.:.|
〈::::::::::::::::::::::::| ヽ/
/:::::::::::::::/::::::::| ,'
ヽ::::::::/:::::::::├r-- イ|
/::::::::::::::::::::::イ::|ンノ ,リ
ヽ:::::::::::::::::::::::|::ヽ´ ´
,.-''" ̄ "''-.、
./,-、ノ (_ .ヽ これは準男爵閣下!
/. ,.-‐、 ,.-.、 '.,
.l ┴ ┴ ` ', ご存知の通り、俺は幼少時に父上が戦死!
.l ( 、 ) l
',. `¨´`¨¨´ / 成人までこちらで育てられております故、
ヽ._ _,.--、_,,..........,,_/
/</::::::::|::::::::::_,,-''"ヽ-..,,_ 義妹に会いたいと言われると断れませんで
,.-/ ./::::::::::|-‐''"/ ',  ̄ヽ
// ,'::::::::::::::| ,' ,..-''"
..> l::::::::::::::::| ,' \
| |:::::::::::::::::| | /
うわあ……これってキレイさん的には愉悦に入るのか入らないのかどっちなんだろう…
T-4993
´  ̄ ̄ ̄ ` 、
/ \
/ \
/ ー― ー― \ ・・・
/ ヽ
/ ,ニ===ミ ,ニ===ミ ヽ シュドナイ閣下の娘さんを妻に娶り、
/ ( ● ) ( ● ) l!
/ ≧==彡 ≧==彡 l! 騎士団シュドナイ隊に配属替え。されど養い親は・・・
| く |!
{ } 板挟みの貴方も大変なんでしょうが、
,\ ー -- - - /
( \ /⌒Y ひとつだけお願いしてよろしいですか?
\___人> ー‐ ー― ―一 </ イ
/ Y .\ > < ,/T¨ \
/ ∧ \ ≫≪ / ,' \
. / ∧ \/ 〉 〈 \/ / ` 、_
,.-''" ̄ "''-.、
./,-、ノ (_ .ヽ ・・・
/. ,.-‐、 ,.-.、 '.,
.l ┴ ┴ ` ', なんでしょうか?
.l ( 、 ) l
',. `¨´`¨¨´ / ( 大変だと? 公爵家の息子が準男爵家に婿入り!
ヽ._ _,.--、_,,..........,,_/ 王族で生粋のボンのテメーに言われる筋合いねえよ! )
/</::::::::|::::::::::_,,-''"ヽ-..,,_
,.-/ ./::::::::::|-‐''"/ ',  ̄ヽ
// ,'::::::::::::::| ,' ,..-''"
..> l::::::::::::::::| ,' \
| |:::::::::::::::::| | /
もう爵位を継承してるんだ
古泉が隠居してる?
そっか外から見ると王子様なんだよねできちゃん
T-4994
_ -‐- 、
, ´ ` 、
/ \ いくら事実上の義兄妹といっても、
,. -‐'fフフ 7 `、
/ r‐´ r‐、 / ヽ 夫不在時の義妹の元に入り浸るなど、
ノ _/_ 」 .l | ー‐-‐' `ー‐-─ !
i _ _ .) ,' | ( ー‐) '" ( ー‐ ) ! 僕の妻が不貞を疑われるような真似を控えて貰えませんか?
! `{ ノ ヽ ' /
| ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\ ` /,.,.,. 度が過ぎるようだと、僕としても黙っていられませんので
l ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ー -- - __, イ:;ヽ:;:;:;
/i! 〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;! \ _ー‐_,./ i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_ /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`' ヾ--〈 V !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」 !;;;;;;;! |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:| |;;;;;;;;| !:;:;\_:;:
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
〃⌒丶 ./:,:.-:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
.!:.:.:.:.:.:.:.j':/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ,!:.:.:..i:.ハ:.:.:.:ハ:.i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.ヽ
.|:.:.:.:.:.:.:.「:.\:.:.:.:.:.:.:.:.| !`丶.| !:./ |ハ,:.┤:.:.:.:.:.:.:.'., 殿下、では殿下は親族と私的な面会をしないのでしょうか?
!:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:, 、:.:.:.:.:.:〃^=ミ `.|' ./| /|:.:.:/:.:.:.:.:.:',
|:.:.:.:.:.:.:.V:.{ `:.:.:.:.:|:{ :::::ーイヾ〉 , =ミ|:./:.:.:.:.:.:.:.:.! 兄さんに苦情があるなら、戦地の帰りに立ち寄る事を要求した私、
. !:.:.:.:.:.:.:.:!:.:ヽ !:.:.:.:.| ゞ、__ン イ::::リ }〉:.:.|:.:.:.:.:.ハ!
|:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.lヽ!:.:.:.:.| , , , ,` L://:.:.:.;イ:.:.:.:/ 私に言うべきなんじゃありませんか?
|:.:.:.:.:.:.:.:.| ヽ! ヽ:.:.:.:| ′' リ:./:.|:.:. /
!:.:.:.:.:.:.:.: | } ヽ:.:.| .、 -‐ ノ:.:.:.:.:.:|:.:/
,′:.:.:.:.:.: |「`〈 }:.:.|7ヽ ,. ´|:.:.:.:.:.:.:.:|/
./:.:.:.:.:.:.:.:.://: : :\ |:.::リ. ` ´ |:.:.:.:.:.:./
/:.:.:.:.:.:.:.:.:// : : : : : \:.:.:|. |:.:.:.:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.//: : : : : : : : : \ー-、 |:.:/
:.:.:.:.:.:.:./ /:_:_: : : : : : : : : : ヽ ̄ヽ .|:/
:.:.:.:.:/ .バー―--  ̄ミヽ: : ヽ ', .|′
:.:.:.:.{ /::::::`ー---- `、`ヾヽ: :ヽ !
:.:.:.:.:| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶ヾヽ V!
:.:.:.:.:.| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ヾ|リ
無謀さんのドSさが輝く誰も幸せになれない関係だw
キョン子と凛・桜を比較すると、上手くやれた綺礼さんは凄いなあとしか
殿下呼び…
こりゃあかんわ
まあ実際問題はあなたなんですけどさw
婿入りできても配下はついてきてなさそうな・・・
これでキョン子の産んだ子供がやる夫そっくりだったら……
って、できる夫もやる夫も同じ白饅頭顔だったな。
まさかそこまで計算して…キョン子、恐ろしい子!
T-4995
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : \ キョン子さん・・・
/: : : : -一' ゙ー- \
: : : : :/´ `ヽ r´ `ヽ ヽ 僕と貴女は夫婦になり、もう何年も・・・
: : : :( f;;;;j l, l f;;;;j } l
: : : : ヽ_ ` _ノ ヽ_ ´_ ノ;;:: | いい加減、殿下と呼ぶのはやめて貰えませんか?
: : : : : : ´"''" ' "''"´ u. l
: : : : : : . . /
\: : : : : : :. ー -- - - /
/ヽ: : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : : \
-  ̄ ̄` - 、
/ー、 ヽ
, -、 ヽ、_ ハ ・・・
ノ!o } !、_ U ',
/ > o`ー-- } 私からも閣下に一言・・・
{ / ヽー- _ _ !
ヽ`ー〈 } イ´ ヽ j この じゃじゃ馬の手綱をしっかり握って貰えませんか?
>、 ー' ( , イ⌒ヽ' |
< 7ヽー-ァー-ヾ/ .ハi 嫁実家と並ぶ最大級の領地開発援助者!
r='ヘ /ヽ!:::{ <´ ハo i
∨l∧ ノ / 7::`-> / j / 俺はコイツを怒らせるワケにゃいかんのよ
∨l∧ _/ j / /:;':::〈-イ 〈 ..|
,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´ ! ...|
! ⌒)ヘ ノ /:::::;/ } ..|
ああ、この場合のやる夫は王族の三男四男への理解が足りないよな…
本気で仕方なくいやいや結婚した感が半端ない
これは酷い
みんなめんどくせえなw
T-4996
,... -_´`゙^ー、
,.- ´:.:.:.:.:.:. ̄:.: ̄:.`ヽ
./:.:.::,,........... ............,::.:.丶
/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./',:.:.:.:.:i|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:', 私が兄さん相手に怒るなんてある訳ないじゃないですか!
. / i:.:.:.:.:.:.:/:., ' ,. ',:.:.、i_i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:ト、
. |:.:.:.:.:./-一´ ',:.:i. `fi、:.:.:i:.:.:.:.:.:l ヽ それと、これは私の話だと思いますから、
l:.:.:.:/ ,... _- ',.i ', ',i:.:.:.:.:.:i
. /i:.:.:.|.〈 i,,;:心 r‐ ュ 、ii.i:.:.:.:.:l 兄さんは控えていて貰えませんか?
. ヾ:.:.:.i `゙゚'´ 弋__.ノ/ ii i:.:.:.:.:l
|:.:.:.! . /llノl:.:.:ll:.:',
l:.:.:.l丶 ` 一 /´i:.:.i:.:. il i',',
l:.l:.:l ,-, _. -.‐ ´:.:.i:.:.i:.:i:.:/:.ii. ',',
<~ヾ',:.',‐/ rl ,-、 l、 ヽ,:-~~i:./-;,:ヽ ',',
/:::ヽヾ.`ヽ l/,-. \l //´/ヽヽ',',
. i:::::::::ヽ ',',. ヽi/ \l i//::::::i:.:.l. ',l
l:::::::::::::', ',',. l / .//::::::::::::l:.:.:l l
l:::::::::::::::', ',', ',. / //::::::::::::::::::l:.:.:i !
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐- ._
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ̄´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:. /:.:.:ィ:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
./V:.:.:.:.:.:.:.: /://X:.:.:.,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.: i
' /:.:.:.:.:.:.:.:.;ム' /イ:.:.X !:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.′
_/:.:.:.:.:.:.:.:./ {{`ヾx !:.:/:.:.:.イ/ .|/ . さて殿下! 私は内心を抑え殿下と臥所を共にし続け、
′ :.:.:.:.: / ら》 ,.|/:.://'
:.:.:.:.:. /:/ .以 / /イ 嫡男も産みました。
:.:.:.:.:/:/ `’ .′
:.:.:./i/ ‘ 前線の兵団を支える内政もこなしており、
:. / 、
:/ _ ´ . 公式の場での妻としての態度もそれなりに!
′ ゝ ン ′
. へ , '´ 妻としての義務をこなしているつもりですが?
` __ '
\
\
\
`
,.ィ >⌒ー- ._
,.ィ>'´ . ィミx、
.ィ>'´ , イ:i:i:i:i:i:i:i:i`:ト、
間違いなくキョン子が最大の問題児なんだけど誰も逆らえねえw
キョン子がクズ過ぎる…
これ以上の義務はもうないと…嫁側が強いとこうなりうるわけか
確かにこれはやる夫じゃなくてキョン子の方に問題があるな。
ああ力関係が下だと中々強くは言えないよな・・・・
T-4997
_____
/ \ ・・・
. / \
. / \ 義務?
. / \
/ ´ ̄` 、 , 、__ ヽ キョン子さん、僕は僕なりに精いっぱいに・・・
| |
| ´ (:::::::) ` ′(:::::::) ` |
| ´" " ´" " |
. \ ´ /
. \ - ─‐- /
/ヽ イ\
/ \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐- ._
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ̄´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:. /:.:.:ィ:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
./V:.:.:.:.:.:.:.: /://X:.:.:.,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.: i
' /:.:.:.:.:.:.:.:.;ム' /イ:.:.X !:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.′ . 古泉家陣代としての立場にご不満がおありなら、
_/:.:.:.:.:.:.:.:./ {{`ヾx !:.:/:.:.:.イ/ .|/
′ :.:.:.:.: / ら》 ,.|/:.://' 出て行ってくださって構いませんよ?
:.:.:.:.:. /:/ .以 / /イ
:.:.:.:.:/:/ `’ .′ 婿入りした時とおなじく、その身と従者一人のみで
:.:.:./i/ ‘
:. / 、 重ねて申し上げますが、内政に臥所、公の場での態度!
:/ _ ´
′ ゝ ン ′ 私は最低限度、義務をこなしておりますが?
. へ , '´
` __ '
\
\
\
`
,.ィ >⌒ー- ._
,.ィ>'´ . ィミx、
.ィ>'´ , イ:i:i:i:i:i:i:i:i`:ト、
このパーフェクトブラコン超人めw
なんだこれw
女性の権利が保証されていたり優遇されていたりするのかしら
家の主権がキョン子側に握られているっぽい?
子供産んだからもう用済み発言…最悪すぎるぅ…
自分の気持ちを押して諸侯の一人娘としての義務は果たしてるから決してキョン子は責められんわ
できる夫だってそういうのわかった上で打算で婿入りしたんだろうし
哀れすぎるwwwwww
不貞を疑われるような真似したらそれだけで貴族として笑いものになるし
義務果たして無いじゃん
T-4998
____
/ \ ・・・
/ \
/ (○) (○) \ 奥様、それはいくらなんでも・・・
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ /
| |
|| / |
|| ト||
<三三三三三三| |(_)
____
. ト、 / \ ああもう! 刃物はやめ!
V\. / _ノ ヽ、_ \
V 、\ / -=・=- -=・=- \ キョン子! お前も言い過ぎだ!!
\丶\ | U (__人__) |
\丶\ \ ` ⌒´ / やっぱデコ義兄さんと戦場にいる方が気が楽だ・・・
\丶\ /丶. - ´ \
\. 、\ / { \ ̄/─- 、 \
\ \r─‐、/ ) /´ ,>、 _ノニ - ._
\ \ Y ,ノ'´ _, ,.-‐く_二7_\ /´ニ r-、
`ト、} |、ィ、) 、__,. -r'´ ヽ\ \ ヽヽ¨ ‐ ._j!::::;}
L__,ノノノ'ノ,. , }、 / \─-‐'/ `¨′\  ̄
/  ̄``ー┴'V \,」\__/ \
/ _,. - 、 ヽ
/ ノ¨´ \ }
女性の権利とかうんぬんではなく、純粋で圧倒的なただの権力
>>338
婿入りはあくまで婿でしかないからね
しかも嫡男生まれいるなら、子供さえ古泉家に確保できりゃ
できる夫自身は用無しといえば用無しといえなくもないのでは
>>338
古泉から受け継いだキタコーの領地・その他もろもろは全部キョン子が相続してる訳でな
できる夫は婿として「キョン子の嫡男」が継承するまでの代理な訳だ…
嫡男いるんだ。やる夫の娘と婚約とかしてるのかな。
冷えた家庭環境になりそう
亭主の不在に男を連れ込んでいるんだから始末しても言い訳は立つな
跡継ぎ産んだから婿は要らないって…
いい兄貴だよな凸助w
T-4999
___
/ \ なにを偉そうに!
/ \
/ \ そもそもアンタが節度を守ってりゃ、
| (○) (○) |
\ fェェェェェェェェy / こうはならねえんじゃねえか?
/ ヽ
/ \
/ ィ r \
,.-''" ̄ "''-.、
./,-、ノ (_ .ヽ さっきも言ったが、
/. ,.-‐、 ,.-.、 U '.,
.l ┴ ┴ ` ', この地で俺がコイツに逆らえると思ってんのか?
.l ( 、 ) l
',. `¨´`¨¨´ / おいコイツの主人!!
ヽ._ _,.--、_,,..........,,_/
/</::::::::|::::::::::_,,-''"ヽ-..,,_ ( 俺だって寝こみを襲われて、
,.-/ ./::::::::::|-‐''"/ ',  ̄ヽ それを出汁に嫁さんにバラすと脅されてんだよ!! )
// ,'::::::::::::::| ,' ,..-''"
..> l::::::::::::::::| ,' \
| |:::::::::::::::::| | /
う わ あ
わー、まっくろだー(棒)
え、肉体関係持っちゃってるの?
うわー
これは、笑うに笑えん
なんともいたたまれない…ww
陣代の武田勝頼さんよりも針のむしろなの?
不義の子フラグまで・・・
そら凸助と仲よくなるわなw
しかし千早王女が望み通りに新城さんを摂政にしたら
似たような立場になる名目上の婿の存在ができそうな気がしてならない
後継者産んだからもうお前に価値は無いと言われているようなもんで切ないのう
T-5000
____
ゝ 、/ \ ・・・
,(ー) (ー ) \
/ __'__ |
| .|
\_/⌒ヽ、-- .._ ,/
| イ ` ̄ヽ
ヤ/‐<__ ,..、 ヽ.
| ゝ、 ゙.
', |ヽ, トヘイ´>
', |ヘトイ「」"´
ヤ {〉、<"
j トメヽ>
/ |
. イ./ |
イ ,.イ. |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐- ._
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ̄´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:. /:.:.:ィ:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
./V:.:.:.:.:.:.:.: /://X:.:.:.,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.: i
' /:.:.:.:.:.:.:.:.;ム' /イ:.:.X !:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.′ 殿下、剣から手を引いていただけませんか?
_/:.:.:.:.:.:.:.:./ {{`ヾx !:.:/:.:.:.イ/ .|/
′ :.:.:.:.: / ら》 ,.|/:.://' それと従者も
:.:.:.:.:. /:/ .以 / /イ
:.:.:.:.:/:/ `’ .′ . でないと・・・
:.:.:./i/ ‘
:. / 、 ここがどこかお忘れですか?
:/ _ ´
′ ゝ ン ′
. へ , '´
` __ '
\
\
\
`
,.ィ >⌒ー- ._
,.ィ>'´ . ィミx、
.ィ>'´ , イ:i:i:i:i:i:i:i:i`:ト、
つーかキル夫はキョン子の前で剣を抜いて生きていられるのかどうか・・・
ガッツあたりがフーンて顔しながら剣に手をかけてそう
わぁ…ホント斬り殺したくなってもしょうがないわ…
これは容姿が似てるからできる夫を選んだな
不愉快すぎるなw
お前こそ相手は王位継承権持ちだってことを忘れんなよ
>>366
金剛番長「俺もいるぜ!」
T-5001
ヽ 「 /___ _ . ヽ┘ / `''''´ヽ、 ! -,,. !i > なんだ?衛兵!
i 廴....、 _/ 、 ゛ ┐| ヽ.ィヽヽ lノ `/ 八 |
r''リ-、 `'、 '''´ 、 ナ | .. ヘ\_| i lソ > 何か抜刀騒ぎと!!
ヽ|¦ `'ン' ,,....-=" -∥ ヘ ゝニ,'′
ヽ┘ / `''''´ヽ、 ! -,,. !i . ヘ' !
ヽ.ィヽヽ lノ `/ 八 | ヘ i
ヘ\_| i lソ ゝ、,, - ザッザッザッ!
ヘ ゝニ,'′ .... / ̄‐ -l
ヘ' ! _ムユ 、 〕 :::::
ヘ i ..... ..く- ∟..l/ ::;;::::
ゝ、,, -
/ ̄‐ -l
_ムユ 、 〕 ::;.:
..く- ∟..l/ ::;;;:
, ...-
, ..-:::':::/
, ..-::'::::::::::::/
, ..:::':::::::::::::::::::/ _
,,ィ、 , ..:'::::::::::::::::::::::::/ , ....-::::::'::, '
〃 i::', .-'::::::::::::::::::::::::::::ー:::::'::::::::::::::::; '
i;' / ノ::入::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' 双方剣を引け!
ヽ / /,.ィ ';:::;:へ::::::::::::::::::/_____
( イ「ソ !:ノ プ)::::::::::::::::::::::::::::; ' そうでない場合、問答無用で・・・
/ '" _.ノヽ:::::::::::ヾ- '
く , ...-‐::::´::::::::::::: ̄ ̄ ̄` ー 、 姫さん!?
, '::::::;::::-───::::-::::::、:::::::::::::::: : : l
「: :::::/: : ::: : : : : : : : : : : : : : ::::::` ー‐- 、
l:/-ー-::、: : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::: : : ヽ
, イ : ::::::::::::: :\: : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::: : : : : ` ー- 、
/: :l : : ::::::::::::::: : : \: : : : : : : : ::::::::::::::::::::::: : : : : : . . ....... \
l : : :l : : :::::::::::::::::::::: : :::ヽ: : : : : : : : ::::::::::::::::: : : : : . . : : :::::::: : . ._',
l : ::l: ::::::::::::: : : : ::::::::::::::::'; : : : : : : ::::::::::::::: : : : : : : : : :::::::::::: ; :'::: . i
l:::/ : ::::::::: : : : : :::::::::::::::::::i: : : : : ::::::::::::::::: : : : : ::::::::::::::::::::/::::::::::: l
といういか、嫡男ってできる夫の子なのか
いや、やる夫もタイミング的に心当たりあるならもっと光源氏みたいに不安を抱えるか
これ実情知ってて婿に出しただろマーボーwwwwwwwwww
>>370
病死しました^^で終了よ。
>>359
勝頼さんは少なくとも前領主の信玄の血を引いている
できる夫にはそれすらない
いくらマーボーでも王家と公爵家をコケにされているから愉悦じゃ済まさないでしょ
T-5002
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(;゚ぺ)/ヽ (;゚ぺ)/ヽ (;゚ぺ)/ヽ (;゚ぺ)/ヽ
( つ≫―l> ( つ≫―l> ( つ≫―l> ( つ≫―l>
↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑,/ ̄〈⌒ヽ..↑/ ̄〈i⌒ヽ.↑/ ̄〈ii⌒ヽ . ↑/ ̄〈i⌒ヽ..↑/ ̄〈⌒ヽ
|l/",二ヽニ0.|....|l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|.|l/"二 ヽニ0| . |l/",二ヽニ0| |l/",二ヽニ0|
||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ...||_[,,゚-゚)__,ノ ||_[,,゚-゚)、__ノ . ||_[,,゚-゚)___ノ ||_[,,゚-゚)_,ノ.
|/"ii_ii⌒ヾ |/"ii_ii⌒ヽ |/"ii_ii⌒ヽ |/"ii_ii⌒ヽ.|/"ii_ii⌒ヾ |/"ii_ii⌒ヽ |/"ii_ii⌒ヽ
Φ' l´ |ニ0 | ゙Φ' l´ |ニ0 | Φ' l´ |ニ0 | Φ' l´ |ニ0 | Φ' l´ ニ0 | ゙Φ' l´ |ニ0 | Φ' l´ |ニ0 |
| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ.. | ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ .| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ..| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ | ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ.. | ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ .| ノ'i'i'i'i'ゝ__ノ
| (/"U ゙ .| (/"U ゙ | (/"U ゙.| (/"U | (/"U ゙ .| (/"U ゙ | (/"U
/ / l ヽ `ヽ、
// l i l ヽ
// l l l i
l l ヽ / / /
l ヽ ヽ _ ニ=-ノ ノ/ と、やる夫様!?
ヽ、ヽ、, < >ニレ、
`/_ _ 弋・フノ三リ∩l それと陣代・婿殿も・・・
l´llヽ弋・フノ三ヽ===彡'´lノ /
ヽ`ヽ三三三三≡''´´ l- ´ _
ゝ', ヽ三/ U / l `),
l´ ヽ _`ニ=‐ / ト、 ィ//
l//<l`ヽ / l//////lェ、
,,ィ//////l ヽ _ _ノ l/////////∧、_
,,,,,,,,,,ィ//////////l l//////////////////∧
///////`ヽ / ヽ>y´`ヽ´ ̄ヽ ┌////////////////////∧
,,,ィ/////////l ll /´ / /_ノノ_ l l//////////////////////∧
/////////////ゝ-‐l l / / ´ ` ヽ ///////////////////∧
////////// ヽ l i /- - - _ ヽ/////////////////∧
∨////// >‐ < `´`ー´ ll//>、 ∨///////////////∧
若奥様じゃなくて、姫さん、か…。
入り婿とか最悪やんけ!と思ったがイリヤは良妻やったな
婿殿wwwwwwwww
マーボーもまさかキョン子がマジで義兄の寝込み襲うとは思ってねえだろうなw
臣下まで陣代呼ばわりか・・・ むごいな
T-5003
_____
/ \
. / \
. / \ 古泉家陣代として命じます!
. / \
/ ヽ この周辺から人払いを
|  ̄`丶 ' ´  ̄ |
| ‐ュ::::ェ‐ ‐ェ::::ェ‐ | それと、僕達の話し合いに口出しをしないように!
| |
. \ ´ /
. \ - ――- /
/ヽ イ\
/ \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐- ._
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ̄´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:. /:.:.:ィ:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
./V:.:.:.:.:.:.:.: /://X:.:.:.,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.: i
' /:.:.:.:.:.:.:.:.;ム' /イ:.:.X !:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.′ 私は現地一夜妻を含む殿下の動向に対し、
_/:.:.:.:.:.:.:.:./ {{`ヾx !:.:/:.:.:.イ/ .|/
′ :.:.:.:.: / ら》 ,.|/:.://' 何ひとつ口を挟んでおりません
:.:.:.:.:. /:/ .以 / /イ
:.:.:.:.:/:/ `’ .′ ですが、殿下は私が義兄と ” 普通に会う ” ことすら許せないと・・・
:.:.:./i/ ‘
:. / 、 残念ですが、決裂ですね
:/ _ ´
′ ゝ ン ′ みな、ここに陣代などおりません! 不審者を排除なさい!!
. へ , '´
` __ '
\
\
\
`
,.ィ >⌒ー- ._
,.ィ>'´ . ィミx、
.ィ>'´ , イ:i:i:i:i:i:i:i:i`:ト、
土地の支配者とはそういうものだからね
この場合不遜なのはでっきーの方という悲しい現実が
嫡男も生まれているのにいまだに「婿殿」
家臣の立ち居地がよくわかりますね…
尚、隣には「婿殿」よびを民にやめさせた人がいる模様
これは…www
・・・あかんw
バーサーカーや谷口が恵まれてたな(確信
ちょwww不倫どころの騒ぎじゃなくなったwwwwww離縁だこれwww
これはレテとの戦争ですわ
うわぁ…
糠三合持ったらムコに行くなってのはマジやわ……(戦慄)
こりゃひどい・・・・
>>374
いやぁ…これは愉悦とか言う問題じゃないんじゃね?
むしろマーボー的にはこういうキョン子のようなやりたい放題やってるのを
ぐぬぬ状態にさせるほうが楽しくてしょうがないと思う
T-5004
|/ ヽ、 ゝ
.. ., .. ..:. ... ,.. .. . ..,...::,,::.:;:;;:..:;:.;:;;:,.,,,:;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/,....,,_\ ヽ ,、___, ゝノ ,
- ,,,_ (' .( ;ヽ く、 ,' ( `'ヽ、 ,'
‐-,,,,,_"''' ‐- ,,,,,__ ヽヽ' ,⌒ヽ..;.: ..,,:;:.,,;:;.:;.;.:;::,.:;:;.:;:;:;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
~""''' ‐-,,,,,_‐-,,,,,_ ヽ||/ | ヽ、 ,、 く ゝ `ー‐ー-
~""'''.. :;; :; :::.. .,.,,.;.:;..,:.:;..:.,.:...,.,..,,.:.,:.,:;,.:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
くゝ ,,-‐'' ヽ ,.-ヽ、 '、( ヽ く '、(ヽ く ,r゛
.. ., .. ..:. ... ,.. .. . ..,...::,,::.:;:;;:..:;:.;:;;:,.,,,:;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ' ,ヽ ,r'
/__\'''''''''ー-/彡彡ヽ,.-'7゛c,,-‐''ヽ ノヽ"'''c,,‐'' ノヽ,r゛
'、( ヽ く /,.-‐''/ / くゝ-ー'''' ヽ 7' ,.r'
ヽ' ,⌒ヽヽ、 ヽ/.., /ヽ /彡ヽ彡ヽ ,、‐''゙
''''''''''ー―─ ー―─--,,-c ,,-‐'' ノヽヽ/ ,'...,;`/、 ヽ、 / / ヽ,‐' ゙
くゝ-ー'''''' ヽヽ ,' ,' ノ ヽ、 \ l_,.-‐''"
/\ ヽ,.-‐''"ヽ..ノ、,'/ `_,.-‐''"
'、(ヽ く . .,.,,.;.:;..,:.:;.:;,.:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽ' ,ヽ / / ヽヽ、__`ノ
‐- ,,,,,_─ー―─---c,,‐'' ノ ヽ、( _,.-‐''"
.. . .. , .. .. .,,.. ..;:..,,.::;..,,;:.:;.,.;:,.:;,;;;;;;;;;;;;;;;;
___
/ \ ストップ! ストーーーーーップ!!!!!!
/ノ \ \
、nnn / (○)}liil{(○) \ nnn、 切ってもするりと片付かないから!!
| l l l | (__人__) _ | l l l |
と ノ‐─‐─-、\ ヽ |!!il|!|!l| /、-─‐─‐!、 つ このケースだと!!
ヽ___ |ェェェェ| ___,r'
│ ・ ・ │ あ〜面倒臭え! キョン子! 殿下!!
│ │
│ 自 主 規 制 │
│ │
>>380
陪臣家と他の諸侯とじゃ差があるのは当然な気も。
セルピコさん連れて来て見せたい光景だ
ああ鶴屋さんは谷口を婿殿と呼ぶなって言ってたのにこちらは・・・・・
なんか怖いwww
やる夫さん苦労してますねぇwww
家臣団にできる夫の味方は無しか・・・
綺礼さんみたいに嫁んとこの実権をある程度掌握できてれば話は別なんだろうけど
たぶんそうできないようにキョン子が動いたんだろうなあこれ
この場合は、やる夫の曖昧な態度も原因の一つだから、
仲裁は逆効果じゃないかなあ
婿さん蔑ろにするってことはレテに喧嘩売ってるってことだよなw
戦場にいた方が気楽というのは、こういうことか。
できちゃんの言うことは聞かないけどやる夫の静止は受け入れるとかだと余計に悲しい・・・
T-5005
´  ̄ ̄ ̄ ` 、
/ \
/ \
/ ー― ー― \
/ ヽ なにしたり顔で仲裁に入ってるんですか?
/ ,ニ===ミ ,ニ===ミ ヽ
/ ( ● ) ( ● ) l! 元凶の一人の癖に
/ ≧==彡 ≧==彡 l!
| く |! 戦場じゃ国内屈指のウォーモンガーさん
{ }
,\ ー -- - - /
( \ /⌒Y
\___人> ー‐ ー― ―一 </ イ
/ Y .\ > < ,/T¨ \
/ ∧ \ ≫≪ / ,' \
. / ∧ \/ 〉 〈 \/ / ` 、_
,.-''" ̄ "''-.、
./,-、ノ (_ .ヽ 俺にだって俺の都合があるんだよ!
/. ,.-‐、 ,.-.、 U '.,
.l ┴ ┴ ` ', だからテメーにしっかり手綱を取れって言ってんだ!!
.l ( 、 ) l
',. `¨´`¨¨´ / 責任がある思ってるから止めてんだよ!
ヽ._ _,.--、_,,..........,,_/
/</::::::::|::::::::::_,,-''"ヽ-..,,_
,.-/ ./::::::::::|-‐''"/ ',  ̄ヽ
// ,'::::::::::::::| ,' ,..-''"
..> l::::::::::::::::| ,' \
| |:::::::::::::::::| | /
>>404
ね、基本的にやる夫曖昧な物言いでその場その場切り抜けることしか出来ない人だから
そういや、昔の貴族は嫡男さえ生めば後は夫婦は両方とも愛人を囲って
夫婦仲が冷え切るとかって聞いたことがあるようなw
できる夫を始末した後、この際やる夫も死んだ事にして実はこっそり隠して飼うとかやりかねんなこのキョン子
下手すりゃレテと戦争になるわwwwww桜派とかまだいるんだぞwwww
割とマジで古泉とマーボーの感想を聞いてみたいな
やる夫の方には子供いんのかな?
やる夫は本編以外のIFだとめんどくさいツンデレ化して割り切れなくなるせいでこんがらがるなw
本当にみのりんはいい奥さんだなあ…(遠い目)
>>409
あと本編に比べてこっちのやる夫はしゃべりが荒っぽい分、相手に言葉を説くの巧くなさそうに思えるよ
>>414
二人目妊娠中だよ
T-5006
. <:.:.:.:.:.:.:.:. >、_..... 、
ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.__:.:.ム:.:.:.:.ヽ
ノ ー― ニ -'´:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.'. 兄さんの見解と別に、
/ ,、_ <:.:i:.:.:、:.:.:.:.:.:V:/:.i:.:.:.:.:.:'.
'⌒i´:.:.:.:.:}。:.i:.:ト、:.:ト、| :.: |/:.:ハ:.:.:.: ∧ 政略結婚制度の限界だと思うんですよねえ
.|ト、:.:≧x:.:トッ二zッ:i:.:.:.:!、/ '.:.:./:.:.!
. Ⅵ伐リ'| ら:' |:.:.:ル' .:.:.: 八 体を売れても心は売れない。
Vハ ' 从/ .:.:.:. ∧
V:>`_. <ム/`L_ .:.:/:.∧ 我慢故に強烈な夫婦喧嘩、息抜きや暴発が起きる側面もある
ム:.:|'´ / / ./ > .:.:./:.:.i
入 / / . <:::::'. i / :.: |
i::ム. |/ イ::::::::ヽ:::: '. |:!:.:.:. |
./j:::{::::\| ノ!:::⌒¨¨´::::::::i从 :.:. |
/:_,〜::xイ!>ヘ::::::::::::::::::::::::::: |/ i:.:.:.′
.∧!::::::::::::::入.ヽ〉:::::::::::::::::::::::/ |:.:.′
/:::::|:::::::::::::::Y⌒”::::::::::::::::::::::/ |:.:′
i:::::::ヽ:::::::::::J:::::::::::::::::::::::: / .|/
. -‐==:.:.:.: ̄
ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:|:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.|:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \|:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.\ :.:.:.:.:.:. |:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:\:.\:.:.:.:. |:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | :. i__ム--:.:.:T:.: 殿下、重ねて問います
:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|-: |、〈 \ :.:.: |;.:.
:.: |:.:.:.:、:.:.:.: ´:.|:ィ:.| ヽ\ X代〉:. 私は妻として義務を果たしており、
:.: |i:.:.:.: \:.:.:.:.:.:|/  ̄z仇 {!:.:.
、:八:.:.:.:.:. |\:.:.:| 埒:::::ハ |:.:.: 戦地帰りに立ち寄ってくれたごく普通に義兄と市場で買い物をしているだけです
. \:\:.:.:.|:.:.:\| " マ::ツ |:.:.:
. \|\|:.:.:.:.:}\ 〃 .|:.:.:. 何かご不満がおありですか?
|\:.:.:.:.:/ |:.:.:
|:.i:.:. / .|:.:/
|:.|:.:.:.> 、 |/
|:.|:.:./:.:.:.:.|.ヽ
|:.|:./:.:.:.:.:.| L ヤつ
|:.|/:.:.:.:.:.:.| 、
|入:.:.:.:.:.: | `丶
|! \:.:.:. | `
| \:.|
>>413
あと、セイバーさんとかシオンとか面倒臭い人がキョン子の肩持って討論してくれるととても面白いのだがw
やる夫のあれこれは育ち方も結構影響してそうだからなぁ
>>418
あぁそういや上に書いてあったね、ありがとう
拗らせる前にスッパリ関係切ってやった方が色んな所が落ち着いた気がするw
>408脱字修正
T-5005
´  ̄ ̄ ̄ ` 、
/ \
/ \
/ ー― ー― \
/ ヽ なにしたり顔で仲裁に入ってるんですか?
/ ,ニ===ミ ,ニ===ミ ヽ
/ ( ● ) ( ● ) l! 元凶の一人の癖に
/ ≧==彡 ≧==彡 l!
| く |! 戦場じゃ国内屈指のウォーモンガーさん
{ }
,\ ー -- - - /
( \ /⌒Y
\___人> ー‐ ー― ―一 </ イ
/ Y .\ > < ,/T¨ \
/ ∧ \ ≫≪ / ,' \
. / ∧ \/ 〉 〈 \/ / ` 、_
,.-''" ̄ "''-.、
./,-、ノ (_ .ヽ 俺にだって俺の都合があるんだよ!
/. ,.-‐、 ,.-.、 U '.,
.l ┴ ┴ ` ', だからテメーにしっかり手綱を取れって言ってんだ!!
.l ( 、 ) l
',. `¨´`¨¨´ / 責任があると思ってるから止めてんだよ!
ヽ._ _,.--、_,,..........,,_/
/</::::::::|::::::::::_,,-''"ヽ-..,,_
,.-/ ./::::::::::|-‐''"/ ',  ̄ヽ
// ,'::::::::::::::| ,' ,..-''"
..> l::::::::::::::::| ,' \
| |:::::::::::::::::| | /
できる夫ー
こう、割り切って居ない者と考えた方が色々楽になると思うぜー
甥っ子がコケにされているんだから王家としてもキョン子に付くのはありえない
はっきりいってキタコー対フェイト公国になる
家の為に好きでもないのと結婚して嫡男まで生んだんだから後はほっとけって言い分も分からんではないw
やる夫の領地規模で屈指のウォーモンガーって言われるとか
やばいよね
自分の家族を持ちたいのが原動力なできちゃんに受け入れられる提案じゃないのはわかるけど
ここで我を通せるだけの実力を持って無いのよね・・・
>419日本語がおかしいので修正
T-5006
. <:.:.:.:.:.:.:.:. >、_..... 、
ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.__:.:.ム:.:.:.:.ヽ
ノ ー― ニ -'´:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.'. 兄さんの見解と別に、
/ ,、_ <:.:i:.:.:、:.:.:.:.:.:V:/:.i:.:.:.:.:.:'.
'⌒i´:.:.:.:.:}。:.i:.:ト、:.:ト、| :.: |/:.:ハ:.:.:.: ∧ 政略結婚制度の限界だと思うんですよねえ
.|ト、:.:≧x:.:トッ二zッ:i:.:.:.:!、/ '.:.:./:.:.!
. Ⅵ伐リ'| ら:' |:.:.:ル' .:.:.: 八 体を売れても心は売れない。
Vハ ' 从/ .:.:.:. ∧
V:>`_. <ム/`L_ .:.:/:.∧ 我慢故に強烈な夫婦喧嘩、息抜きや暴発が起きる側面もある
ム:.:|'´ / / ./ > .:.:./:.:.i
入 / / . <:::::'. i / :.: |
i::ム. |/ イ::::::::ヽ:::: '. |:!:.:.:. |
./j:::{::::\| ノ!:::⌒¨¨´::::::::i从 :.:. |
/:_,〜::xイ!>ヘ::::::::::::::::::::::::::: |/ i:.:.:.′
.∧!::::::::::::::入.ヽ〉:::::::::::::::::::::::/ |:.:.′
/:::::|:::::::::::::::Y⌒”::::::::::::::::::::::/ |:.:′
i:::::::ヽ:::::::::::J:::::::::::::::::::::::: / .|/
. -‐==:.:.:.: ̄
ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:|:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.|:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \|:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.\ :.:.:.:.:.:. |:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:\:.\:.:.:.:. |:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | :. i__ム--:.:.:T:.: 殿下、重ねて問います
:.: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|-: |、〈 \ :.:.: |;.:.
:.: |:.:.:.:、:.:.:.: ´:.|:ィ:.| ヽ\ X代〉:. 私は妻として義務を果たしており、
:.: |i:.:.:.: \:.:.:.:.:.:|/  ̄z仇 {!:.:.
、:八:.:.:.:.:. |\:.:.:| 埒:::::ハ |:.:.: 戦地帰りに立ち寄ってくれた義兄とごく普通に市場で買い物をしているだけです
. \:\:.:.:.|:.:.:\| " マ::ツ |:.:.:
. \|\|:.:.:.:.:}\ 〃 .|:.:.:. 何かご不満がおありですか?
|\:.:.:.:.:/ |:.:.:
|:.i:.:. / .|:.:/
|:.|:.:.:.> 、 |/
|:.|:.:./:.:.:.:.|.ヽ
|:.|:./:.:.:.:.:.| L ヤつ
|:.|/:.:.:.:.:.:.| 、
|入:.:.:.:.:.: | `丶
|! \:.:.:. | `
| \:.|
夫より義兄を優先する妻って…控えめに言って失格じゃね?
問題は子供の親が誰かという事だな・・・
やる夫は弱い立場だからな、デッキ―の実家に対してもそうだし
こういう夫婦の下で育つ子供はろくな大人にならんぞ
そう考えるとやっぱり乳母って必要やったんや!
T-5007
_____
/ \
. / \
. / \
. / \
/ ヽ ・・・
|  ̄`丶 ' ´  ̄ |
| ‐ュ::::ェ‐ ‐ェ::::ェ‐ |
| |
. \ ´ /
. \ - ――- /
/ヽ イ\
/ \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐- ._
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ̄´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:. /:.:.:ィ:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
./V:.:.:.:.:.:.:.: /://X:.:.:.,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.: i
' /:.:.:.:.:.:.:.:.;ム' /イ:.:.X !:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.′
_/:.:.:.:.:.:.:.:./ {{`ヾx !:.:/:.:.:.イ/ .|/ ご理解いただけないと?
′ :.:.:.:.: / ら》 ,.|/:.://'
:.:.:.:.:. /:/ .以 / /イ 残念です。
:.:.:.:.:/:/ `’ .′
:.:.:./i/ ‘ それでは実家にお帰りください
:. / 、
:/ _ ´ 二度と会うこともないでしょう
′ ゝ ン ′
. へ , '´
` __ '
\
\
\
`
,.ィ >⌒ー- ._
,.ィ>'´ . ィミx、
.ィ>'´ , イ:i:i:i:i:i:i:i:i`:ト、
>>431
いや? 中世なら別にこんなもんじゃね?
・・・本編でキョン子フラグが立たなくて本当によかった(震え声)
ある意味アサ次郎と同じやな
他のすべきことはきちんとやる、ただし譲れない一点は決して譲らない
根本原因はテメーだよw
流石にできる夫擁護するぞこれw
政略結婚で義務果たしたらお互い愛人作って好きにするって穏当なシステムだよねぇ・・・
できる夫もこの場で斬って捨ててしまえ
まだ無謀さんの愉悦パワーが本気出してない気がする
T-5008
-  ̄ ̄` - 、
/ー、 ヽ
, -、 ヽ、_ ハ ・・・
ノ!o } !、_ ',
/ > o`ー-- U } ( 頼むよ土饅頭!
{ / ヽー- _ _ ! なんとかコイツの手綱をよぉ )
ヽ`ー〈 } イ´ ヽ j
>、 ー' ( , イ⌒ヽ' |
< 7ヽー-ァー-ヾ/ .ハi
r='ヘ /ヽ!:::{ <´ ハo i
∨l∧ ノ / 7::`-> / j /
∨l∧ _/ j / /:;':::〈-イ 〈 ..|
,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´ ! ...|
! ⌒)ヘ ノ /:::::;/ } ..|
_____
/ \
. / \
. / \
. / \ ・・・
/ ´ ̄` 、 , 、__ ヽ
| | 話し合いになりませんね
| ´ (:::::::) ` ′(:::::::) ` |
| ´" " ´" " | 息子の扱いは?
. \ ´ /
. \ - ─‐- /
/ヽ イ\
/ \
おまいう>土饅頭
>>426
でも、「王族の旦那が妻を放っておいて放蕩して困ってるんです」という言い方ならセイバーはキョン子の肩持つと思うw
この場合、やる夫とキョン子の両方が一人っ子という事情さえなければ
問答無用で婚姻だった仲だろうしなぁ。疑う気持ちもわからんではない。
割とマジでデッキー愛人作っても許される気がするわ
これはヒドイ
なんか、皇国の新庄さんと、義姉の関係みたいに・・・
ほんとーに、できる夫の種なんかね?
どっちも饅頭顔だけどさ
う〜ん、キョン子の立場からしたら、
キタコーは全部彼女のもので、デッキーは跡継ぎつくるだけの存在だからな
ただ、本編と同様に、暖かい家庭を作りたいと願っていたできる夫からすれば
これは受け入れられないんだろうな
これってできる夫を選んだのってやる夫と同じ饅頭顔饅頭体型だからじゃね
本当にできる夫の子かよ
踏み込んだか・・・
麻呂を男女逆転させたらこうなったかもしれんなw
T-5009
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‐- ._
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ̄´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.
:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:. /:.:.:ィ:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: '.
./V:.:.:.:.:.:.:.: /://X:.:.:.,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.: i
' /:.:.:.:.:.:.:.:.;ム' /イ:.:.X !:.:.:.:.:.:.:.:.:/ i:.:.′
_/:.:.:.:.:.:.:.:./ {{`ヾx !:.:/:.:.:.イ/ .|/ 古泉の跡取りですからこちらで
′ :.:.:.:.: / ら》 ,.|/:.://'
:.:.:.:.:. /:/ .以 / /イ 今後の殿下の滞在先が決まりましたら、
:.:.:.:.:/:/ `’ .′
:.:.:./i/ ‘ 後ほどご連絡ください。
:. / 、
:/ _ ´ 公都での面会等、義務分の便宜を図らせていただきます
′ ゝ ン ′
. へ , '´
` __ '
\
\
\
`
,.ィ >⌒ー- ._
,.ィ>'´ . ィミx、
.ィ>'´ , イ:i:i:i:i:i:i:i:i`:ト、
/  ̄ ̄ ̄ \: 僕の妻だったことは、血を繋ぐ義務でしかなかった
::/ ::::\:
;: | :::::::| : そうですか・・・
\.....::::::::: ::::, /
r " .r /゚。 キル夫、とりあえず公都にいきましょう
:|::| ::::| :::i
:|::|: .::::| :::|:
:`.|: .::::| :::|_:
:.,': .::( :::}:
:i `.-‐"
これで嫡男やる太だったらどうにもなんねえなw
>>447
逆に愛人とうまくやれるだけの甲斐性というか方針転換が出来れば全方位が丸く収まったと思うよ
>>447
キョン子は許してる模様
「現地一夜妻を含む殿下の動向…」からの推測だが
実父が愉悦、養父は銭ゲバ、そして両方とも妾持ちやから、誠実な夫であり勇敢な騎士たろうってのがデッキーやったからなぁ(憐憫)
>>447
現地一夜妻が居るってキョン子が言ってるよ
IF見てるとやる夫が苦しむだけで大多数がわりと幸福になれる本編世界が一番マシな気がしてきた
でも雪希ちゃん嫁にしたい!
やる夫もキョン子がくれる利益に目が眩んで曖昧にしてたので共犯者の誹りは免れんのだなぁ
『持てる者』は強いや、やる夫もデッキ―もキョン子に比較すれば持たざる者だから
>>450
饅頭じゃなくて、生前のキョンそっくりだったらやる夫の子って事になりそう……
いや、これはこれで母親似とも言えるwwwくっそ、どうしようもねえwww
まぁ、妻とは家と家の結婚。
恋愛は愛人、側室とって事だな。
ここに一組の終わった夫婦が…ある意味夫婦として始まってすらいなかった可能性もあるけどwww
現地一夜妻は中世ヨーロッパなら普通じゃね?
これ小泉はどうしてんのかな
これ見てやる夫がキョン子をどう思うかだな…
CK2やってると結構出てくるケースだなw
バーン様のひ孫かー
>>447
許されるっていうか、実際キョン子は現地妻も許してるしむしろ愛人作って帰ってくるなって思ってるはず
実家のおかん(桜様)と家臣団が爆発するぞ こりゃ。
T-5010
____
/ノ ヽ、_\ できる夫様!?
/( ○)}liil{(○)\
/u (トェェェェェェェェイ) \
| ヽ!!il|!|!l|!!ii|i/. u |
\u ヽェェェェェ/ /
/ ヽ
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j ちょっとーーー!?
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ (__人__) \/ / / ) そこで諦めんなよ!!
| U |i|||||||i| / / / /
\ |ェェェェ| / '` ´ / 俺もアンタも原則離婚できないんだから、
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) な? 閣下!!
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)
政略結婚も普通なら愛人も普通。
現地妻も普通。
力関係を考えれば、キョン子の行動をとがめたできちゃんのミス。
見なかったことにする他ない。
>>465
このキョン子なら…壮絶な駆け引きの末に古泉の了承とってから行動してそう
>>464
で、中世ヨーロッパの貴族婦人なら愛人囲ってるのも普通
キョン子が、ここまで開き直ったら、領地のやる夫妻にも影響出てくるぞ
つーか婿入りの時点で強く出れない事理解してないからなぁ…
第一できる夫やキル夫がやる夫に刃向けた時点で国王側から離縁の話し出てもおかしくないだし。
レテじゃなくて公都にか…
こりゃ戦争か?
キョン子は慣習ルールを悪用して追い出すために相手にわざわざ屈辱を与えてて
できる夫の方はそもそも相手がそこまで悪意を持ってることを想定できずに乗せられちゃった感じか
ifとはいえあんま後味良くないな
おい、やる夫、何を口走っているw
やる夫必死・・・だができちゃんの欲しかった暖かな家庭というのはここにはないのだ
こういう言葉はこの場合不適切かもしれんが
できる夫お疲れ様
T-5011
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | .| | | |
| | | | .| | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
|ノ 、.| .| 、| |ノ 、.| .| 、|
ノ_____,ゝ ソ___ゝ ノ_____,ゝ ソ___ゝ
_ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒} _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=} 'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
,ィヘ.
__/ x V
,,.ャ≦云ミミ仏ィミx} }
. ,,.ャ≦三三{爪 `゙゙7 A
,,.ャ≦三三三三云}`弌Zzx_ Y} j{厶ィ ・・・
≦三三三云仏孑≦{¨゙ ヾ弋フF}ソムtッr 〉 __
x≦三三三 ,ィ》 } |「\
,ィ彡三三テf^ヾ}} ^ ′ h jj ヽ
∠二三三三 { {9 U ,.─‐ 、 jリ || }
x≦三込,_^゙ハ こ¨ ,'’ || |
∠二三三三三ハ { || |
`¨Y `゙ ゞ:i:i:j:j:j:i:i:=イ_ノ|| jィァz、
} { Y ハ || /〃/^\、
ハ V j { \__jj/ ,′ `¨¨⌒
,{ハヾ ノ,′ |「
j /〃,. ' ´|
/} V /,ィ'´ |
__,, . -=7^ } y〃 |
r≦~ {ー--‐'⌒¨` ヾ''^/' _j|
ト、 | . ''´ |
これでキル夫も結婚してたら引き離されることになるのかな
国境紛争抱えてるわけでもないし、まわそうと思えばキョン子と嫡男で領地安泰なのかww
この事って公になっていい類だろうか?それなら吟遊詩人が歌にするだろ絶対
殿下ではなく閣下と呼ぶやる夫が、実は一番の味方?
中世ヨーロッパの夫婦ってマジでこんな状態だったらしいね
番長もさすがに冷や汗w
個人的には、折り合い付けられずに嫁さん操縦も出来んヘタレ支援して何の得があるの? と思うわけだが(酷)
この金剛見る限りは部下達も全面キョン子側ってわけでもなさそうだけどなぁ
このキョン子
結婚のときも、周囲を巻き込んで、そーとー揉めたと思う。
「義兄さん!私を連れて逃げて!」と刃物片手に、寝所に忍んで来て
くらいは、やってそう
できちゃんは最初にキョン子と腹を割って話し合えなかった時点で積んでたな
まーこれ、収めるところに収めるべく、
最終的にいろんな人が僧院入ったり「病死」しちゃったりするんだろうなぁ(諦観)
婿なんてよそもんだからなー。
後継者たる妻の死後に、夫が追い出されたとか例もあるし
いや、マクシミリアン夫妻は夫婦関係は良好だったけど
T-5012
,_ ヘ
_./.-〈:.:.;.:ヘ、
,...<:.:.:.:.:.:.:`゙:゙:ヘ:ヽ,
. /:''.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:l:'....'''.ヽ:.へ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヽ
/:.;.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:,:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.、:.ヽ
l:ミl:.:.:.:.:.ィ:.:/l::.:.:.ハ:.ハ:.:lヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:',
. l:.:.i:.:.:.:./ァム、_l:.:/ :l:ハ::l ';.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:. 好きでもないのに結婚するしかない、ならお互いそれなりに
. lイヨ:.:.:.l.ァナ-、 lナ´ ソ-∀_'弋:.:.:.:.:.:.l.';:i
'ト,l:.:.:.l 弋:.:イ イ´::タヾ;.:.:.:.:.:.l:., '; なのに何をいまさら、貴族なんてそんな物で殿下もその頂点の一人でしょうに
'l:.:.:.ヘ ,, ´ `ー,゙,,/:.:.:.:.i:.:.l:.:.'.,′
l:;:.:.ト、、 _'_ ノ:.:.:.:.:∧/:.:.:.:ヽ まったく、不貞と明言されないよう、最低限の名目も立てたのに
,i:l:.:iヘ`lヽ.、 _, ,イ´/':.i:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
,、ヤ´ lヘ:.iヽト、_ :`::: _, .ィ.'/イ:.:/.クヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ あくまで納得する気なし
/:::',.',:., ヽ':i. l _`二_ / ' i:://://::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
. i:::::::::',ヽ:., ` .l´,===.ヨ l/.///:::'´::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
l:::::::::::ヽ 、:、. i : / './//:::::/:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.
l:::::::::::::::ヽヽ.、 ヽ : / ./://:::::/;:::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:::::::::::::i:::ヽトヽ,、ヽ / ///:::,イ::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:i:.:l
〉:´:::::::://:::::::::::::::`>‐'./:/壬ヨ:::::`l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:i
ヽ:::::::::::l_,,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::`:弋::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ:.:.i
. `i::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i l:.:i
,.-''" ̄ "''-.、
./,-、ノ (_ .ヽ おい
/. ,.-‐、 ,.-.、 '.,
.l ┴ ┴ ` ', さすがに今のはねえだろうが!
.l ( 、 ) l
',. `¨´`¨¨´ / 俺だって男なんだぞ?
ヽ._ _,.--、_,,..........,,_/
/</::::::::|::::::::::_,,-''"ヽ-..,,_ 心情的にゃ
,.-/ ./::::::::::|-‐''"/ ',  ̄ヽ
// ,'::::::::::::::| ,' ,..-''"
..> l::::::::::::::::| ,' \
| |:::::::::::::::::| | /
騎士のロマンスが流行った背景が、政略的結婚だっけか
パーソクデ公爵家と小泉準男爵家の結婚同盟は破綻か〜
>>489
実際社会的には嫁の手綱を握れずに間男にしかぶつかっていけないできる夫が全部悪いのよね
>>476
違うよ
キル夫やできる夫が刃向けたのはキョン子
それを見てやる夫が二人に刃向けたんだよ
>>484
できる夫殿、療養中にて
次回からの陣代はバイパー卿にとなるな
>>490
陣代扱いとはいえ、それなりにでっきーに対しても身内意識持っていただろうしなあ
番長(何やってだこいつら・・・)
T-5013
,..:::::::::::::::::::::',
_,....::::::::: ̄ ̄ ̄`丶 、:::::::::::::::::::l
_,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、:::::::l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::l
/::.. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,|
/::::::/::::.... l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::,イ:/::/::::::::.l::..........::::::l:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::l::::/::} . 正妻
/::/l::/::::l:::-''::T、`l::::::::::::ハ: ̄!ヽ、::l::::::::::::::::::l:::':::/l 兄さんであっても、女狐の存在と別に、
l:/ l'::::::l:::::::l:::ハ::l:::::::::::l ',::::l、::::::lヽ、::::::::::::|::::::::::}
l' l::::::::l::::/_l二x、!l::::::::l ヾ、!ヽ:::l::::::::::::::::l,'::::::::/! 筆下ろし役や一夜妻等、いままでに義務を放棄しておりますか?
|::::l:::',:::l lj ト::∧!':,::::l -t―-r-,!:::::::::::::!、::::/::::',
',::!',!l:::ハ ∨ツ ヽ! lハ:::ハ:/.イ:::::::::::::| .}/:::::::::':, それと、この件に関しては私に何か言える立場でもないかと
ヽ !:::::::l , <zツ |:::::::::::::|ノ:::::::::::::::ヽ
l..:::八 l:::::::::l:::l 、:::::::::::::::::::::ヽ
',:::::::::`l _、 ヽ _,..l:::::::::l:::l ヽ、::::::::::::::::
_,..-'´`!:l:| |` 、 _ ,.. イ l:/:::::l::/ .ヽ、::::::::/
__ / 、l |::::', ', l、 ` /!::::,イ:' /:ヽ:/
/:::/ 、 ,}!.ノ__::ヽヽ .l ー -/!:/ ' / /´:::l
}:/ -、 、 〉'`'_,.-':::::\ l / / //::::::::::|
l::ヽ...ヘ'-'‐' ̄!::::::::::l:::::::::\ l / //:::::::::::::::::|
l::::::::::: ̄::::::::/:::::::::::l::::::::::::::ヽ l / /,l´::::::::::::::::::::::::l
,.-''" ̄ "''-.、
./,-、ノ (_ .ヽ ” あの時 ” 勢いに負けた俺が、
/. ,.-‐、 ,.-.、 '.,
.l ┴ ┴ ` ', あれに口を挟む権利なんかねえよ!
.l ( 、 ) l
',. `¨´`¨¨´ / 義務は義務だけどなぁ、
ヽ._ _,.--、_,,..........,,_/
/</::::::::|::::::::::_,,-''"ヽ-..,,_ 夫婦にゃその先を努力すっかって問題もあんだよ!!
,.-/ ./::::::::::|-‐''"/ ',  ̄ヽ
// ,'::::::::::::::| ,' ,..-''"
..> l::::::::::::::::| ,' \
| |:::::::::::::::::| | /
でもやる夫さんなら今のような状況になっても上手く立ち回りますよね?w
(無論奥さん側も相手側の面子も立てた上でw)
貴族イズ舐められたらジエンド
なにより我慢するより殺したほうがスッキリする
できる夫の前でそんなこと言うとwwww
やる夫に見捨てられてもおかしくな言動だったけどな
いや、キョン子にとっては努力した結果が「体面を取り繕う」だったんだろうからなぁ
>>夫婦にゃその先を努力すっか
本これ、キョン子はこじらせてるんだろうけど
私人としてでっきーへの歩み寄りの気配がないのがなぁw
新城「やはり、自分の身に釣り合わない女性と結婚するのはよくないな、うん」
>>510
お前の嫁さんは浮気だけはせーへんから・・・
T-5014
....:.:.:.:.:. ̄ ̄.:.:.:......、
, .:.:.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ,..-‐、
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:\´-─.:.`ヽ
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.l.:.:.l.:.:.:.ハ.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.}
. / l ∥ ハ .....∧.:_.:./|l.:.|.:.:.:.:.:.i.:.//l.:.:.:.:.:.|.:/
/.:,:.:.:.:.:.:|.:.:.:._ハ.:.:.′i.:.//.:.:,' ぃ.:|.:.:.:.:.:.|///|.:.:.:.:.:.|.:! その先に関しては、もっと口を挟まれる筋合いありません
,'.:/.:.:.:.:.:.:l.:.:.:i `ヽ| }/ l:/__以、.:.:.:.:.:.!-、:/.:.:.:.:.:.:!′
./!.:.:.:.:.:.:.:',.:.:,行ミ、 ,´勹不ヾ》.:.:.:.:.ト| |.:.:.:.:.:.:.:.| 義務だけで私がまったく何もしなかったとお思いですか?
| |.:.:.:.ハ.:.:.ハ.《ハ'::バ ′ V::::/.:.:.:.:.:.:ヒィ.:.:.:.:.:.:.:.:|
!.:.:,' ',.:.:!:レ'` Vソ `¨´ |.:.:.:.:.:.:.l'´i.:.:.:.:.:.:.:.:.| 私に足りなかったのも事実でしょうが、
!.:.! ヽ|::/_つ ' !.:.:.:.:.:.:.! |.:.:.:.:.:.:.:.:.!
l.:i |:l `ヽ、 ´` , l.:.:.:.:.:, ′ !.:.:.:.:.:.:.:.:| 殿下に私を惚れさせるそれも足りなかった
ヘ{ !,ヽ ゙ `ファ, 、 ィ´ハ ,'.:.:.: /l,┐ |.:.:.:.:.:.:.:.:i
f´,∨ イ r'/,' / ' i.:.:.:./´ `、!.:.:.:.:.:|.:.:l そんな話になりますから
|::|::f\ /::!':〃 r'´ミ、|.:.:/ \.:.:.:.|.:.:|
r.'{::l::|:::/\:::∨! /´\/./ _\.l.:.:|
. }、:ヽ:j::l::::l:::`´}|| ′ //イ , 彡´ヾハ.:|
/:::ヽ:ヽ'::::/:;イ::ill│ ′ ≠イ´::::::__:ハl.:!
/:::::::::::::::::`:´/ヾ{{ l / ≠/::;-‐::::::::::::::`N
. /:::::::::::::::::::::::/:|::ヽ:ヘ/,,≠_"-≦、::}::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::::::::|: |_:_:;>r7≠--─、: :丶:',:::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::__ >└‐一'´ヾヽ、::::::::::::ヽ: : ヽ::::::::::::::::::::::::::::::l
-  ̄ ̄` - 、
/ー、 ヽ
, -、 ヽ、_ ハ 男として流石に腹立つ
ノ!o } !、_ ',
/ > o`ー-- } おりゃもう帰る!
{ / ヽー- _ _ !
ヽ`ー〈 } イ´ ヽ j
>、 ー' ( , イ⌒ヽ' |
< 7ヽー-ァー-ヾ/ .ハi
r='ヘ /ヽ!:::{ <´ ハo i
∨l∧ ノ / 7::`-> / j /
∨l∧ _/ j / /:;':::〈-イ 〈 ..|
,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´ ! ...|
! ⌒)ヘ ノ /:::::;/ } ..|
結婚式で始めて顔合わせたけど円満な夫婦関係になって例なんて腐るほどあるだろうになぁ
>>510
あなた王家の外戚あつかいなんだよなぁ…
あの時って、今の嫁さんが裸で寝所にダイブインしてきたんだろうな
” あの時 ”ってなんだ?
下手したら本気でやる夫の子か?
対面だけは取り繕って、それ以外はできる夫を徹底的にないがしろにすることにより
今回のように子供の義務は得ながら事実上の離縁に持ち込む事こそキョン子の狙いだったのでは…
最初からできる夫の方を向いてなかっただろうに何言ってんだこいつ
ど、ドロドロ過ぎる
中世じゃ旦那とも愛人とも上手くやってた女性いたな
>>516
>>353 のことかと
T-5015
_/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\:: :.ヽ.
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : : : : : : : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ: : :\
/ ,: : : :〃: : :/: : : : i!: : : : : : :: : : : :.i!: : : : :ヽ: : : :}
. / / : : /: : : : i!.: ! : : |! : : : : :|: :!: : : : :|: : : : : .}: : : :i
/ イ : : : l: |: : : |: :j : : : : .: : : : :l: :ト、: : : :!: : : : : |: : : :| 型にハメる政略結婚でも、暴力で表面上言う事を聞かせても・・・
l/ | : : : |: l: : __L:ム、: :.!: : :.: :.ハ. j ヽ: :.|: : : : : |: : : :|
│: : l|: :| :.ハ/ ヽ:ハ: : :/ ´ ̄` リ:.|: : : : : !: : : :| そりゃ、表面と体はどうにかなるかもしれませんけど、
│: : |i V. ,xテ云; j:./ イテ云ト!:.l:.: : : :.i:: : : :.|
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} '" Vf:::::i} }:i!: : : : :|: : : :.| 心はどうなんでしょうね?
ヽ |: : !:il ゝー' `ー'' .}: : :i!: ./: : : : |
l: : : :ム ' /.: : :iレ': : : : : :| 殿方の方が社会ルール的に自由がきくみたいでも、
. |: : : : |ヘ、 -ー- ィ': : : : |: : : : : : :i
. |.: : : :l ">,、 イ!i: : : : :.|: : : : : : :| 女だって・・・
|: : : : ! .厶|>ー <{゛ i!: : : : :.|: : : : : : :|
|: : : : | , '´/ノ L、 _|.: : : : :.|: : : : : :ハ!
!ハ.: :|' | ___._ |. |: : .ハノ: : : : :/
. _..-‐'´jノ |´ _` ー<|. j/ `ー、: :/
,.-''" ̄ "''-.、
./,-、ノ (_ .ヽ ・・・
/. ,.-‐、 ,.-.、 '.,
.l ┴ ┴ ` ', 何が言いたい?
.l ( 、 ) l
',. `¨´`¨¨´ /
ヽ._ _,.--、_,,..........,,_/
/</::::::::|::::::::::_,,-''"ヽ-..,,_
,.-/ ./::::::::::|-‐''"/ ',  ̄ヽ
// ,'::::::::::::::| ,' ,..-''"
..> l::::::::::::::::| ,' \
| |:::::::::::::::::| | /
やる夫さん義妹(キョン子)に寝込みを襲われた被害者だと思ってたら勢いに負けちゃったのか〜こりゃ駄目だ
これで嫡男が実はできる夫の子ではありませんだったら目も当てられないな
地元じゃお姫様なのが、そーぜつにいやな方向に出てるな
>>513
真逆の例も腐るほどあるから
その場合でも結婚前の相手からの手紙を後生大事に持ってたのが死後見つかったりする
>殿下に私を惚れさせるそれも足りなかった
キョン子とやる夫に置き換えて
「キョン子さんにやる夫さんを惚れさせるそれも足りなかった」とも言えるんだぜ、それw
T-5016
_/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\:: :.ヽ.
ー=ニ ァ: : : : : :/: : : : : : : : : : : :、: : : :`ヽ: : : : ヽ: : :\
/ ,: : : :〃: : :/: : : : i!: : : : : : :: : : : :.i!: : : : :ヽ: : : :}
. / / : : /: : : : i!.: ! : : |! : : : : :|: :!: : : : :|: : : : : .}: : : :i
/ イ : : : l: |: : : |: :j : : : : .: : : : :l: :ト、: : : :!: : : : : |: : : :|
l/ | : : : |: l: : __L:ム、: :.!: : :.: :.ハ. j ヽ: :.|: : : : : |: : : :| たとえば御用商人にお気に入り殿方を雇わせ、
│: : l|: :| :.ハ/ ヽ:ハ: : :/ ´ ̄` リ:.|: : : : : !: : : :|
│: : |i V. ,xテ云; j:./ イテ云ト!:.l:.: : : :.i:: : : :.| 屋敷への納入はその殿方に
ヽ: : | ハ` Vf:::::i} '" Vf:::::i} }:i!: : : : :|: : : :.|
ヽ |: : !:il ゝー' `ー'' .}: : :i!: ./: : : : | まあ、上手く名目をつける方法なんかいくらでもありまして
l: : : :ム ' /.: : :iレ': : : : : :|
. |: : : : |ヘ、 -ー- ィ': : : : |: : : : : : :i
. |.: : : :l ">,、 イ!i: : : : :.|: : : : : : :|
|: : : : ! .厶|>ー <{゛ i!: : : : :.|: : : : : : :|
|: : : : | , '´/ノ L、 _|.: : : : :.|: : : : : :ハ!
!ハ.: :|' | ___._ |. |: : .ハノ: : : : :/
. _..-‐'´jノ |´ _` ー<|. j/ `ー、: :/
,.-''" ̄ "''-.、
./,-、ノ (_ .ヽ 小なりとも領主!
/. ,.-‐、 ,.-.、 '.,
.l ┴ ┴ ` ', かつ、ここで育った俺が何も知らねえと思ってんのか?
.l ( 、 ) l
',. `¨´`¨¨´ /
ヽ._ _,.--、_,,..........,,_/
/</::::::::|::::::::::_,,-''"ヽ-..,,_
,.-/ ./::::::::::|-‐''"/ ',  ̄ヽ
// ,'::::::::::::::| ,' ,..-''"
..> l::::::::::::::::| ,' \
| |:::::::::::::::::| | /
まあ確かに政略結婚で中年の後妻に放り込まれたりするわけだし
気にいらないなら体面だけ保つというのも正しい気もするわな
デューン 砂の惑星の前日譚(本編の父親が主役)が、もろ、こーゆー話
できる夫の立場と心情をたぶん一番理解して庇う発言してるのがやる夫という時点で泣けてくるぜ……
なんかこのIfだと谷口が入婿の先輩として相当骨折ってそうな予感がするw
T-5017
. . : : : ̄: : .、__r=;∠´ ̄ ̄ ̄:.`ヽ.
. . :´: : : : : : : : : : : : : : : :.`: : 、ヾr.: : : : : : : : : ヽ.
. :´: : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : \ソ: : : : : : : : : :i
/: : : /: :´ : : : : : : : : : : : : :. : : : : : : )ヽ: : : : : : : : : :.|
// : :/ : /: : : : : : :i: : : : : : : : :. : : : ‐ ― :ヘ: : : : : : : : : |
/: :.イ : :./ : /:. :.i:. :. :. :.|: : : : : :\:.ハ : : : : : : : : :.: : : : : : : : :|
///: :./:′:i : : i!.: : : :.:|: : :i: :. :. :.ヾ:|: : : : : : : : : j: : : : : : : : !
./ /.: :i: |:. .:.|:. :.ハ: : : : ト、: :ヽ: \:. :.|:. :.: :.::: : : :. :}: : : : : : : :.| 男と女じゃ、聞く噂や事実にも違いがあるんですけどね
′:イ: :|:. .:.|! /ー-、.: : :ハ \ート : ヽ.|:. :.: :.:: : |: : :.|: : : : : : : :.|
|: / i: :|:. :.:ハ′ ヽ/ ヾ ヽ|: : : : : : j:i: :.i: : : : : : : : :| 私は兄さんに嘘をつくことなんてできない
|/ . |: :|:. :.|xテ云 イて云;ト, ! : : : : : /:.::/: : : : : : : : :.!
. l;八: :.! 弋:rタ 弋:_r夕 | : : : : ./}ノi: : : : : : : : : :.| その上、演技下手ですけど
|:小 , !:.:.: : ::/ノ !: : : : : : : : : |
. |: :ハ j: : : : /´ |: : : : : : : : : | おなじく政略結婚! 女狐はどうなんでしょうね?
|: : : .. ー- イ: : : :/ |: : : : : : : : : !
i!: : : :.>.、 < /: : : :ハ. |: : : : : : : :.;.:|
. | : : : :| ー< /: :./ ̄:.. |: : : : : : : : !i:|
!ハ: : :| }ハ /;/:. :. :. :. :\. j: : : : : : : :i| i:|
`.:.:| ノ} / :. :. :. :. :. :. :. :\.: : : : : : :| jノ
ヾ| /:. :イ:. :. :. :. ´  ̄ ̄ `:. :.ヽ: : : : :ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.ハ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:. !:.:.:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:./\:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.x'´ ̄\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 私は兄さんに隠し事なんてできません
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.{ \xz:.:.:.:.:.:|:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
ー|、:.:.:.:.:.|:.:.|:.:| xzz=彡^!{:.:.:.:.:. |:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:./ もう一日キタコーに泊まっていって
:.:.:| V:.:.:.:|:.:.|:.:| 〃ヘo::::::::::}}:.:.:.:.:. |:.!:.:.:.:.:.:.:.:/
ヽ:| V:.:.:|:.:.|V{ {{ ヾx__ツ!:.:.:.:.:.:|:.!:.:.:.:.:.: / 後学の為、安全な家庭運営の為、
イ ̄ヽ:.:.:|:.:.| ` :|:.:.:.:.: |リ:.:.:.:.: /
`゙寺::::〉:.:|:. | |:.:.:.:.:.|':.:.:.:.:.,′ 私と一晩ゆっくりお話しをする気はありませんか?
x_ ¨´ ヽ|ハ| :|:.:.:.:.リ:.:.:.:.: {
} /|:.:.:./:.:.:.:.:.: |
丶. 、_ `_ノ ./{. |:.:./:.:.:.:.:.:.: |
| > . . < |__.|:./:.:.:.:.:.:.:.:.:|
:! _|` ¨´ | :|/<:.:.:.:.:.:.:{
:| . < x} | / ` <ハ
イ /.リ / >
.}} / / . <::::::::\
..}} ._/ / . <:::::::::::::::::::::::::ヽ
. }} } >x ./ . <:::::::::::::::::::::::::::::::::::L__
. }} | ア . <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{
! }} | / . <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
何かこっちのやる夫、苦労してるけど内面あまり隠さずイキイキしてるように見えるねw
キョン子ってこういうのやってやる夫から嫌われると考えないんだろうか
それこそ兄という義務だけ果たすようになっても文句言わないんだよね?
古泉の血が覚醒してるわこれwwwwwww
元気まんまんだなおいwwwww
コエー間違いなく古泉夫妻の娘だ
しかし、一人称が「俺」なやる夫に未だに違和感を感じるw
T-5018
,.-''" ̄ "''-.、
./,-、ノ (_ .ヽ お前、いつからそういうド汚ねえ手口を使うようになった?
/. ,.-‐、 ,.-.、 '.,
.l ┴ ┴ ` ', あの親にしてこの子あり、だな
.l ( 、 ) l
',. `¨´`¨¨´ / だが、今日はムカついたから嫌だ! いますぐ本領に帰る
ヽ._ _,.--、_,,..........,,_/
/</::::::::|::::::::::_,,-''"ヽ-..,,_
,.-/ ./::::::::::|-‐''"/ ',  ̄ヽ
// ,'::::::::::::::| ,' ,..-''"
..> l::::::::::::::::| ,' \
| |:::::::::::::::::| | /
,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、\:.:.:\
〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:.:.:.ヤ ̄' \:.:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\:.: \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ ヽ:ハ ほんっと!
.′:./:.:.:.:.:.:.:.:.:l \:.:.ヤ ー-rミ、:.:.:.:.:.:.:. ト、 V:ハ
./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:∧| ーヘ _. ヘ:.: 厂:.:.:.:.:.:.:.:.\. V: 最悪のタイミングで帰ってきて、
′:/:.:.:.:.:.:.:-ム_, ャー^¨´x==ミV:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ャミx l:
.//l:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ,xzzミ V:::;ハ. ヽ:.:i 、:.:.:.:.:.:.\ l 最悪の行動を!!
/´ ,ハ:.:.i:.:.:.:.:.:.\'ら:ハ .ゞ-'゚ .ハ{ `丶:.:.:.:.:.ヽ
V\:.:.:.:.:.:.:ヾ- ' , ./!`丶 \:.:.:. | もう二、三日遅く帰ってくれば良かったのに!!
|:.:.:.:.:.:.:.:ャミ、 _,.. 、 .ハ::::::ハ \: |
|:.:/|:.:.:.:.:.:\ ..._  ̄ / { \:::l! `|
|/ |!`゙<:.:.:.\` ‐ ^丶 i\__\ミ、
| | }>-- ミxzzzzx \イ ,{ ヽ:ヽ
ム二 -――-ミ¨ミ. \人 .ハ::ハ
あ、これやる夫舐められてるわ
このIFの場合は、体面保てれば無理に仲良くなる必要をキョン子にはないからなあ。
たとえ鬼嫁でも、エドとオリヴィエさんみたいな隣接領地同士の婚姻だと、
お互いどこかは歩み寄らなきゃならないけどさ…。
でも、領地のやる夫の正妻
やる夫に惚れてるんだぜ?
雌狐ぇw
この作品で、文字通りもっとも雌を感じさせるな、このキョン子w
作者の他の作品から出張ってきてるんじゃねーだろうなw
>今日はムカついたから嫌
満更でもないって事ですか、そうですか
ふと思ったが、この状況が起きてもまだ体面って保ててるって言えるの?
発生を防げてない時点で既に失敗してる気がするんだが
T-5019
-  ̄ ̄` - 、
/ー、 ヽ
, -、 ヽ、_ ハ ・・・
ノ!o } !、_ ',
/ > o`ー-- } 俺に言えた義理じゃねえんだろうけど、
{ / ヽー- _ _ !
ヽ`ー〈 } イ´ ヽ j マジイライラしてきた
>、 ー' ( , イ⌒ヽ' |
< 7ヽー-ァー-ヾ/ .ハi おりゃ本領に帰るけど、お前ら、
r='ヘ /ヽ!:::{ <´ ハo i
∨l∧ ノ / 7::`-> / j / もっかいコイツを教育しなおしておけ!
∨l∧ _/ j / /:;':::〈-イ 〈 ..|
,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´ ! ...|
! ⌒)ヘ ノ /:::::;/ } ..|
<´ /  ̄ ヽヽ、
r´/ l ', i
l ヽ 、ノ==≪- 、i l え? いや・・・
`ヽ/l(`::ノ`ヽ tッゝ,_ .く
〉ヽl U `ヽ=l`' 僕達では・・・
/ l::ヽ - ミ/`
l///////lヽ、`./ それは やる夫様から一樹様にですね?
____l///////l i´~_ _
///∧/////////l /
////∧////////i-゙ー-,
//////////////∧/〈
/////////////////∧
/////l //////////O∧
///////////////////
やる夫もレテの機嫌伺いに行かないといけないだろうしなぁ
IFハク「こっちのキョン子は蛮族化なんてしてませんよ、交換しません?」
本編ハク「蛮族化の方がマシよ!!!」
今日はっていう言葉でやる夫の本心が透けているようなwww
>>541
レテとの関係強化って意味があるから
できる夫の立場が微妙だけど、レテの面子に泥ぶっ掛けたんだぜキョン子
地方修行してないんだろうなこのキョン子。
古泉健在でこれなのかwwwwwwwwwww
レテとの関係どうなるんだろうねw
いるのかよwww
>>544
かわいい妹分だからな。
だから、迫られても拒否しきれなかったんだろうし。
つーか、そうじゃなきゃ迫られても拒否できるだろ。武人だぜやる夫
キョン子に手を出した人が言っても説得力が無いなあw
T-5020
| | | |
| | | |
| | | |
| | .| |
| | .| |
| , .| | |
|ノ 、| | 、|
ノ_____,ゝ ソ ___ゝ
_ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
,ィヘ.
__/ x V
,,.ャ≦云ミミ仏ィミx} }
. ,,.ャ≦三三{爪 `゙゙7 A
,,.ャ≦三三三三云}`弌Zzx_ Y} j{厶ィ ・・・
≦三三三云仏孑≦{¨゙ ヾ弋フF}ソムtッr 〉 __
x≦三三三 ,ィ》 } |「\ あの、姫さん・・・
,ィ彡三三テf^ヾ}} U ^ ′ h jj ヽ
∠二三三三 { {9 ,.─‐ 、 jリ || }
x≦三込,_^゙ハ こ¨ ,'’ || |
∠二三三三三ハ { || |
`¨Y `゙ ゞ:i:i:j:j:j:i:i:=イ_ノ|| jィァz、
} { Y ハ || /〃/^\、
ハ V j { \__jj/ ,′ `¨¨⌒
,{ハヾ ノ,′ |「
j /〃,. ' ´|
/} V /,ィ'´ |
__,, . -=7^ } y〃 |
r≦~ {ー--‐'⌒¨` ヾ''^/' _j|
>545
話の舞台はキタコーです。領主がルール。
実際に婿呼んで子供出来たらそのままポイーッとか現実世界でもあるわけだからなぁ…何処の貴族か忘れたが、婿が嫁に手を出してないのに子供が生まれてそのままポイッした家もあるそうだがw
婦人が愛人囲ってるのもこんな感じだったんかねえ
清々したとか言いそう、キョン子w
・・・つーか、子供の親、本当にできる夫か?
>>491
すっげぇ想像できたwwww
>>550
婿養子としてうまくやれなかったできる夫が、レテの恥さらし扱いになる可能性も
高いのではないかと。
T-5021
:{:::し::::/ ” /:.:.:.:/7/ ート、:.:. /|:.:.:
.`==" イ:.:/ /´ }:.:.Χ }:.:.:
.|/ 代心 }/ ゙|、/ みなさんも、 「 ここで育った やる夫様が婿になって欲しかった 」
./ ,イ/ト冬x |ハ:.:
′ ぐ:し^ツヾヘ ./:.:.: 常々そう言っておりましたよね?
ヽイ ,>' /:.:.:/
, イ:./}:. 建前と別に、今後は実質がそうだってことです
i ヽ ' , /:イ .|/
¨´ シ:.:.:.| / ええ
/:.:.:.:.:{
/:.:.:.:.:.ハ
丶 _. イ:.:.:.:.:.: 从 }
`ー--,--‐== ¨ }:.:.:.:.:.:/ |
〃 |:.:. / ./
、 / j/
丶 ./\ /
ヽ`ヽヽ
ヽ. ヽヘ、
', Vヘ`丶
V二}へ:::::ヽ
{ ̄| ヾx:::::\
ゝ _, -―-
> ´.:.:.:.:.::.ミ.:.:、.:.: `ヽ≧ュ...
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:.: ゝ.:.:.:.: \.:.:.:.:.:.:>..,,
./.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: >.:.:.:.: ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ミ それから貴方達、
/.:.:.:.:.:.:.:\\.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧=-..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾ
,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.×\.:.:.:.:.:.:. ∧ミ.:、 .:.:.:}` <.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧=ー . ちゃんと奥さんの手綱を握っておきなさいね?
. / !:.:.:.:.:ト、 .:.:.:.ヾ` `.:.:.:.:.:.:.:.:.:y´ヽ .:.:i ` <.:.:.:.:.:\
|.:.:.,斗 ハ/\:}〃てハ i:i.:.:.:.:.::. / .:v `ヽ.:.:.:.::. 物理でなくしっかりと心で!
j.:.:.:.:.| ' ゞ' !i.:.:.:.:.:.|´ .:v \.:.:.:ヾ
//.:.:.:.だハ jハ .:.: | :.:/ ヽ:.:.: 表面に騙されないよう
. /イ.:.:.:.:.:.:ゞ' , ヽ.:.:V ヾ::!
'从.:.:.:.:. ー ,. ヽ;乂 ̄≧=-―....―....―ァ }i
∨:. \ ___/} γ::::::::,ニ=ァ::::::::> ´ /'
ヾ从:.`:< .rノ /::::::::://::/´  ̄
` ー ≧ /::}---/::::::::://::/ ヽ
i´/,'/≧≦::::::::/イ:/ \
>>552
やる夫が国一番のウォーモンガーってあだ名されるってことは戦争が頻発してて
古泉はやる夫以上にそれらに参戦して留守にしがちなんじゃないか?
ふえぇ…恐いよぉ…
男女逆にして考えると暗屯子とか嫁にもらう
でも女として愛せないので体面だけにして他の女に手を出すって感じかねー
>実質がそうだってことです
体の関係があったのそれとなく公言したwwwwwwwwwwwww
ああ、宣言しちゃったよ
>>550
キョン子さんは表向き完璧に義務をこなしていて、今回も(表向き)義兄妹が買い物してただけだから
それに突っかかって武器抜いちゃったでっきーをレテは庇えないと思う
おまいうwwwwwwwwww
怖え。ぶっ壊れた
ハクさん何やってんですか
>>491
結婚式で胃を抑える家臣団と領民たちとか
しかし、婿も間男も饅頭顔 しかも間男の実父が自分そっくりだったら
遺伝子チェック以前に、血液型も判らん時代なら判別不可だよな
T-5022
<´ /  ̄ ヽヽ、
r´/ l ', i
l ヽ 、ノ==≪- 、i l ・・・
`ヽ/l(`::ノ`ヽ tッゝ,_ .く
〉ヽl U `ヽ=l`' はあ・・・
/ l::ヽ - ミ/`
l///////lヽ、`./
____l///////l i´~_ _
///∧/////////l /
////∧////////i-゙ー-,
//////////////∧/〈
/////////////////∧
/////l //////////O∧
///////////////////
,_ ヘ
_./.-〈:.:.;.:ヘ、
,...<:.:.:.:.:.:.:`゙:゙:ヘ:ヽ,
. /:''.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/:l:'....'''.ヽ:.へ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヽ
/:.;.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:,:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.、:.ヽ
l:ミl:.:.:.:.:.ィ:.:/l::.:.:.ハ:.ハ:.:lヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:',
. l:.:.i:.:.:.:./ァム、_l:.:/ :l:ハ::l ';.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.
. lイヨ:.:.:.l.ァナ-、 lナ´ ソ-∀_'弋:.:.:.:.:.:.l.';:i これは本心からの忠告です
'ト,l:.:.:.l 弋:.:イ イ´::タヾ;.:.:.:.:.:.l:., ';
'l:.:.:.ヘ ,, ´ `ー,゙,,/:.:.:.:.i:.:.l:.:.'.,′ 仕事で成果を! 家に金を! それだけで良いなどと思わぬように
l:;:.:.ト、、 _'_ ノ:.:.:.:.:∧/:.:.:.:ヽ
,i:l:.:iヘ`lヽ.、 _, ,イ´/':.i:.::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ええ、子を産み二十歳に・・・
,、ヤ´ lヘ:.iヽト、_ :`::: _, .ィ.'/イ:.:/.クヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:::',.',:., ヽ':i. l _`二_ / ' i:://://::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ 互いの数年の・・・無駄にした私とあの人みたいにならないようになさい
. i:::::::::',ヽ:., ` .l´,===.ヨ l/.///:::'´::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
l:::::::::::ヽ 、:、. i : / './//:::::/:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.
l:::::::::::::::ヽヽ.、 ヽ : / ./://:::::/;:::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
i:::::::::::::i:::ヽトヽ,、ヽ / ///:::,イ::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:i:.:l
〉:´:::::::://:::::::::::::::`>‐'./:/壬ヨ:::::`l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:i
ヽ:::::::::::l_,,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::`:弋::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ:.:.i
. `i::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i l:.:i
事実婚に持ち込んだってことかww
前に古泉が子供世代で負けを認めさせれるなら…とか言ってたけど
それが実現しつつあるってことですかねぇwww
ヒデエ、まさかここまでとは
なに綺麗事いってんのこのサイコパス
無駄とまで
お互いに気持ち良く騙されればいいだろ判っててもさ
私は誠実ですなんて言っててめーの我侭を正当化してんじゃねーよw
>>573
やる夫と不貞している事に気付いて注意しにいったら逆に「躾」されて何も言えない状態になってると予想
やる夫(小領主)の意思は完全無視出来る強者の理屈だけどな
そりゃ社会的な建前上、出入り商人を利用したり若き芸術家のパトロンとか、
ツバメを飼ってるなんてハッキリ判らないようにするのが当然じゃありませんか!
もしくは最初からそういう条件の相手がいたり
婿入りで夫の立場が弱かったりすると・・・
駆け込み乗車も信号無視も禁止されていますが、みなさんやったことはゼロですか?
麻薬や銃の所持も日本ではナニでアレですがあるところには・・・
クロスボウ禁止令だ、浮気禁止とか何度も布告されるってことは・・・
ああ、久しぶりに心が痛い物を書いてしまいました
そんな訳で、安価短編165話
以上でした〜
このキョン子は自分の幸せしか見てなくてその上で誰も幸せにできない子なんだな…ある意味不憫だわ
まぁ、妻としての義務を果たした上でだと外からは物言いは難しい時代かもね。
数年間時間あっても、領内での発言力も全然得られてなかったみたいだし。
乙でしたー
不貞を抜きにしたらレテの2姉妹が実権握ってる状態とかわらんのだろうなキタコー
おつかれさまでしたー
乙でした
イフイフで、やる夫の結婚における女の戦いで、キョン子勝利の
話をしてもよかったんじゃないか?
このキョン子って、やる夫が手をつけた女をひそかに殺すみたいだけど
古泉閣下とハクさんにおかれましては娘さんについてどうお考えでしょうか?(震え
乙でしたー
なんという黒。AA(ry
乙
古泉とマーボーの感想を是非聞いてみたい所だwww
乙でした
でもこれだって中世の夫婦としては温い方だという
スーパー面子社会でこれやったら
損得感情抜いた戦争とか視野に入るのではにぃか?
いや一般論でね?
割と正味な話、古泉家は大丈夫なんだろうか
社交界の評判、最悪になりそうだけど
乙でした
この後キョン子が痛い目に遭えば良いのに…
乙でした
次はカワ(・∀・)イイ!!キョン子ちゃんが見られることを祈ります
乙ですー
ドSな無謀さんが心が痛いなんていうのって珍しい…
こりゃマーボーも愉悦できるレベルじゃないんだろうなやっぱ
乙
乙乙
乙でした
男が妾囲ってるのと同じ理屈だからなー
乙でした〜
乙でした
乙でした
ある意味IF古泉家編はキョン子の勝利で終わったのか
地元でキョンが大発生してるんで、狩ろうと思ったら……
クロスボウでの狩猟が禁止されてることを知ったのが昨日ですよ……
俺諸事情あって銃の所持免許とれんねん…・・・
仮に最初にお互いの立ち位置や方針のすり合わせをしたとしても
片方がが歩み寄る姿勢を見せなければ無意味ってよく理解できた
乙です、本編のできる夫ってほんと女関係は恵まれてるよな
まあ、政略結婚は不幸を生み出しやすいね
そしてこの手の話は荒れやすいね
男女を置き換えたら意外と評価が変わりやすそうなのも怖いな、やっぱり男側(できる夫)に感情移入してしまうのかな
乙です。
キョン子さんは環境に染まりやすいんやろな
男としては胸が痛いけど、時代と立場的に政略結婚を政略結婚と割り切れないで
愛情を求めて譲れなかったできちゃんの問題だよな・・・
乙でしたー
これが終わりの始まりか・・・
>>587
それでも綺礼は公王家という第一人者の一族で、王太子時代も
高い評価を受けてたし、伯爵家を公爵家にして、姉妹以上の権力者として
君臨したわけだしな。
>>595
スーパー面子社会だからこそ、戦争にはならんでしょ。
歴史書に「妻を寝取られたから戦争を起こしました」とか書かれることになるんだぜw
乙でしたー
心に金的くらった気分ですわぁ
ナナリーの目が見えたらこういうことするかもなって思っちまった・・・
気団板の住人「ようこそ!」
いやぁ、今回はいつにもまして心が痛かった。別の意味で…
>>611
愛情受けられんで仮面夫婦に徹するならでっきーも受け入れただろうけど
半ば公然とやる夫と不貞してまーす、なんてやられちゃさすがに、ねえ。
やる夫とは仕事上でも顔を合わせるだろうし、仕事上での人間関係にも悪い影響あるだろ
少なくとも、本来親族として友好関係になる筈のレテと
仲が悪くなりそうでは有るかなーw
>>614
レテの株を自分で最低まで落とした上で利益の無い闘争に打って出ないといけないね
もちろんできる夫に再起の芽なんて一切残らない
このキョン子は最初からやる夫の子供産むために
似た容姿のできちゃんと結婚したって線も考えられるな
乙
>>611
この時代だとそうだよね
今回のはキッツかったなぁ…
あくまでifだから本編のキョン子へ逆輸入しないように考えないとだけど
これからやっぱ見る目が変わっちゃいそうだわ…
乙でした
安価とったやつがわるいんや・・・
妻で母である前に女って、結婚には一番向かないタイプだな
できチャンは、公都で、お艦にであってたら幸せになってたと思う
実家に、自分のモノなんか何一つなくて、婿入り先でも同様なら
すべてを捨てて、逃げたくなる
おつおつ
キョン子ちゃんがハクさんの言う深窓の令嬢として育ったパターンなんだろかこれw
乙でした
ぶっちゃけ性別逆転させたらこれって男性が妾(愛人)囲う構図と同じじゃ…
>>624
キョン子が読者からの視線を感じ取れるとするなら
本編キョン子としてはゼロに飯たかったり、顔に傷残ってるのを晒した後から見る目が変わって
「ゼロさんにご飯たかったのはまずかった?それとも嫁入り前の娘が顔に傷ってあっちの世界の人にとってもかなりOUTなんだろうか」
みたいに悩みこみそうw
乙
環境によって変化するって事やな
まぁ性質があってこそだろうけどそれが噴出するかどうかは・・・か
幼児期から「やる夫は私のもの!」と決めてたんだろ?
本編できる夫が希望のある道を辿ってるのが救いだ
暴発の可能性まで否定したら
一生寝とられ野郎と言われるのを受け入れるってことやんけ!
お利口さんな理屈はともかく国裏切ってでも戦争したほうがスッキリするでこれ!
>>627
確かに本編のキョン子なら実力で奪いに行くだろうから、貴族らしい振る舞い()を覚えた結果と言えないでもない
>>632
人生塞翁が馬という言葉がよく沁みるぜ
乙でしたー
キョン子のほうが権力あるし義務果たしてるから社会的には問題ないね
問題は長男がしっかり最後まで育つかだな
今回の短編でわかったのは、小さい頃から親しい義妹と
キャッキャウフフするのってどちらかが結婚までは良いが、
結婚後もやると見苦しいというかいろいろと酷いということだな
やる夫もキョン子も正直ないわーっていう感想しかでてこなかった
今回の内容だとやる夫が浮気相手でも愛人とは言いがたいところはあるなー
パトロンに尽くすのが愛人だと思うんだけど。
「みゆき」ってゆー、兄と妹のひそかな思いあいを描いた
名作漫画があってだな・・・
あっ
これ子供さんが大人になったとき母親をどう見るんやろ
つか、やる夫の嫁&愛人ポジが「あいつは私のもの」って独占欲の塊ばっかりな件
乙
戦死に夫婦不仲とIFでっきーに安息はない
世知辛いな
>>633
本編リューネブルグの亡命の原因それか…?
あいつ、原作銀英伝では妻にした女が昔の恋人忘れられなくて
(昔の恋人は、彼女の兄貴が体面のために謀殺し、その後抜け殻になった彼女を
ある意味心配した兄貴がなかば無理矢理リューネブルグに嫁がせた)
その辺で夫婦関係ギスギスしたあげくに、リューネは半ばヤケな感じで戦場に出て
シェーンコップと白兵戦やって戦死したんだよ
キョン子「大人になるって悲しいことなの」
新城「僕は○○君と結婚したし、殿下達も別の男性とちゃんと結婚できたしこれで丸く収まるはず」
なのは「○○伯と結婚したけどそれはそれとして義兄様の家に遊びに来ました」
千早「同じく」
フェイト「同じく」
なのはの婿達「あの人らの不貞行為を咎められる人がいる人がいると思うかい?ああ、新城男爵似の我が子は可愛いなあ、ははは(乾いた笑い)」
今回の話を参考にするとこうなるなw 結婚した方が新城さんの胃がマッハになるわw
投下乙
久々というかロックやる夫の翠星石以来のムナクソな物を見てしまった・・・
>子供さん
やる夫お父さんとキョン子お母さんの子供と信じて育ってたら
年を取ってから、不貞の事実を知る息子?
>>642
今のでっきーが幸福すぎてな。巡り合せとは分からんもんやで
結婚ってのは、子孫を残すツガイの契約だから
守れない相手とはするべきではない
と、ゆーかセックスって本能だから、割かし簡単に殺し合いに発展するよう
脳の回路ができてるんだぜ
やる緒とできランでやった方がダメージは少なかったかもしれない
久々に真面目な中世時代を見た感じ
>>649
世の中には逆ハーがデフォの部族もあるんやで
生き残るためには合理的といえよう
おつおつ
キョン子は貴族の義務で好きな男と添い遂げられず
できる夫は入り婿で肩身が狭く一夜妻などはいるが妻と温かい家庭を築きたいがそれはかなわない
やる夫は一番立場が低くキョン子に振り回されできる夫からは敵視される
皆思うままにならない中で表面だけは取り繕ってたわけで
つついて崩壊させてしまったでっきーがやっぱいかんのじゃないかなぁ、一番可哀想に見えるのもでっきーだけどさ
ここまでIF状態になってるとバタフライ効果で新城さんが幸せになってる可能性が…
>>650
オボロさん忘れないであげて
でっきーお妾さん作ってそいつと疑似家族作ればいいんじゃないかと思ったが
キタコーでそんな女が見つかるか分からんな
大正・昭和初期の婿入り旦那の世界ですな
>>656
公都に作って、年の半分もしくはそれ以上そこにいればいいんじゃないかな
ここのキョン子だったら文句ないどころか大喜びしそう
問題はキョン子さん、あなた、できる夫さんにそれだけのお小遣いあげてましたか?
あげてそうだな…むしろ自由になる金が欲しくば公都に愛人を囲うのが条件とか言い出しそうだ
Ifやる夫はともかく、Ifキョン子はそこまで悪いようには思えないが。
夫の面子も立てているし、領地運営にも積極的だしな。
まあ、本編ではこうなってなくて良かった。
>>614
レテとキタコーのじゃね?
妻の不貞と跡取りの奪還は十分すきる名分になる
まあ、愉悦親子が動いてくれたらだが…
このキョン子は腹立つが、向こうからみたら、好きでも無い男に抱かれ子まで造らされた
男は外で女を抱いているんだから、義務を果たしている以上コッチだって好きにする権利はあるという言い分は、
わからんでもない
デッキーも割り切って愛は妾に求めりゃ良かったのかもね
>>654
むしろ千早殿下が実は新城さんの子という事になってしまうかも
そして超遅筆に
なんと恐ろしい
あーみん「夫を愛する努力は、自分がするものだし」
みのりん「ねー」
乙でしたー
実にリアル中世w
心が痛むと言いつつも、これ、嬉々としてドS魂を炸裂させてますよね、無謀さんw
乙でした〜
今回はまあ話題が話題ですから…
そして皆心に思ったであろうことを一つ
(ifルートシャナって…天使じゃね…?)
>>665
(そこに気付くとは…やはり天才か)
貴族の跡取りは正妻と作る
愛は愛人と育むは穏当な手段だったんだな(遠い目
でっきーが正妻・側妾を同等に扱って、パーティでお披露目したときは、でっきー男前!だったのに・・・
逆だと、こんなにもダメージ受けるものなんですね
ちょっと笑っちゃった
家付き娘の手綱を取れれば、部屋住み庶子から諸侯!
愉悦さま的にはできちゃんが必死の努力をすれば、手に入れることができるぎりぎりラインと見たのかな?
だとしたら、愉悦様一人しか笑えない結末だな
まーでもキョン子が悪いと言っても、逆にキョン子からしたら
社会制度のせいで好き合ってる男とは結婚できないわ好きでもない男のガキを孕まされるわ
それでも何とか現実と折り合い付けつつ、妻としての公務・義務は果たしてるのに
従者一人連れてやってきた甲斐性なしの入り婿がつけ上がって心まで要求してくる。
その上のたまのささやかな楽しみを邪魔しくさって――って考えると、
まあ静かにキレるのもわからんでもないような……。
>>665
(待て、その考えは危険だ)
まぁ結局の所血筋的に真の貴族のでっきーが貴族になりきれなかった故の悲劇ともいえるな。
でっきーの育ち的にアットホームな理想的家族作りたかったんだろう、相手はそれを望んでいなかっただけで。
>>660
>妻の不貞
証拠がない。今回も単に市場で買い物してただけだし
下手すれば「幼馴染で友好領主のやる夫様を歓待して市場を案内していただけなのに
それに嫉妬深く邪推して剣を振り回す凶行に走った」くらいの証言が出てくるかもしれない
家庭板でもたまに見る「妻の不貞を告発しようとしたら、先手を打たれてこっちがDV旦那ということになり
裁判所も妻の証言だけを鵜呑みにしやがった」みたいなパターンかと
乙
いつになく恐ろしい短編だった・・・
僕はこれを見て結婚しないことにしました(冷や汗)
>>673
現場がキタコーだから
証言は全部キョン子有利になるだろうなあ・・・
これでやる夫との間にも子供なんてできた日は
できる夫との間にできた長男はひどい目に合いそうだよな・・・
>>670
いやまて
そもそもやる夫はその前に結婚してる
それで付き合うのは社会制度と改善の問題じゃ
>>676
最悪の発想すると、実はでっきーと結婚した頃には既にやる夫との子供が腹の中にいて、
その為に従者一人連れてきた人間を何も言わずにそのまま婿として迎え入れた可能性も…(つまり不貞の子ごまかしの為の婿w)
腹に子供がいるなら、正々堂々と戦争でやる夫の所有権を
争ったことであろう
これってIf古泉ルートのさらにIfルートか・・・?
>>678
それなら中身はやる夫の子だからひどいことしなさそうだが
好きでもない男と作った長男と好きな男と作った次男と比べた場合、
次男を選びそうで。
生きたまま廃嫡ならまだマシで最悪なら最前線に何度も送り込んでとか・・・ルドン高原みたいに
>>679
かね。お腹の中にやる夫の子が!ってなら正当だし
乙でした
>>677
お買い物デートしてただけですやん(ニッコリ)
……まあそれもキョン子からしたらあくまでやる夫との問題であって
できちゃんに口を挟まれることではなく、入り婿のテメーは外で勝手によろしくやってろ(ペッ
ってな感じなのでは。
雑談所に回答来てた。できる夫の子だって
つまい、このSSから得られる教訓は、婿養子になるのはよそう
結婚しても、女房の実家が強くて影響力下にあれば不幸になる
ということなのだな
>>673
所詮、大義名分だからね
結局、物を言うのは両者の力関係
少なくとも息子は奪われてるんだし、長男殿に跡取り要員として差し出すと確約すれば、
全面戦争までもっていけない事も無いかな?
成り上がりの小泉を嫌っている勢力も多いだろうし、叩き潰す良い機会にもなる
まあ、レテにはそこまでやる程、権力志向は無さそうなんだが
>>673
不貞の証拠というものがそもそもはっきり残るものでない以上、証拠が無いっていうのはあんまり意味がないような。
中世って、どこの誰と誰がヤっていても分からないという意識が前提にあると思う。
(だからこそ、そこらの子供が貴族を詐称するのが洒落にならないわけで)
(「キョン子がやる夫とヤったという証拠がないので不貞してない」が通じるなら黒猫が「私は王族の隠し子よ」と言って騒ぎになるはずもない)
独身の頃の奥方が結婚したいと言って執着していた男性としょっちゅう一緒にいるっていうのは
証拠が無くてもキタコー住民としては「ああ、ヤってんだろうなあ…」って思ってる事間違いないだろう。
おっと加トちゃんの話はそこまでだ
>>688
黒猫ってアチャーの子って疑われたんか
乙
これは心が痛い・・・が、それ以上に愉悦だなw
>>690
実際の発言として「シロウ陛下の子供」といったかどうは知らんが
疑われる段階まで発展してたら一家ごと黒猫が既に潰されてるだろう。
あの件は身分詐称発言そのものをうやむやにして無かった事にしたと思われ
>>688
でも、状況証拠だけで罪に問えば、「物証もなしに不貞扱いとは侮辱だ!」って理由で訴えた側が不利な戦争になる
でっきーとしては、やる夫とキョン子が合体してる現場を押さえて二枚重ねてぶった切るくらいしか手の打ちようがないと思う
>>693
確かにそれやれればだけど、当主存命の臣下一名の入婿程度じゃ無理だろうな。
少なくともできる夫が外に出てるときしかそういう関係になってないだろうし、
よしんば早馬で戻って現場押さえようとしても現場が分らないだろうし、王都のギルドみたいな場所での密会か、
やる夫の離れでの密会だろうからできる夫程度の地位じゃ許可無しに出入りできないだろうしなw
>>663
さすがに心を痛めてるんじゃないかな
>4123
>誤解無きように断っておく
>私は人が苦しむ様が楽しいのでは無い!
>生きようと必死に足掻く姿を美しいと感じているのだ
>希望無き、絶望のみの押し付けなど言語道断!!
>ですな、ギリギリで手のとどく希望を用意もせず
>などというのは、愉悦とは呼べぬ論外です
>まったく、趣の解らぬ輩で
58話のこの会話的な感じかと
私としてはifキョン子よくやった、雑談所ifのシャナもがんばれ、という感想しかないや。皆は違うみたいだけど……
これって本編のやる夫と翠だよな
男が妾を囲むんだ。女だって愛人抱えるさ
できちゃんがこのまま芽が出ないで消えるならいいけど、
うまく別口で芽が出たらキョン子一族を深く恨む敵対一族の出来上がりやな!
それこそレテで次々不幸があって吉宗ばりの奇跡の後継者になって超ネチネチ嫌がらせしたり
よくやったとまでは言えんけど、我慢した末に妥協しようとしない夫とぶつかってキレたのは仕方ないと思うわ
>>695
キョン子の愛情は無理だったとしても、家臣団の支持をキョン子より受けていれば、キョン子も強くは出れなかったさ。
希望はあったけど届かなかったんだよ。
>>696
最初の子もやる夫の種なら同意するけどなんか中途半端ででっきーもキョン子も応援できん
男が当主で妻が不貞をしていたら本当に領主の血筋かは分からないが、女が当主なら夫は誰であろうがその血筋の子供、みたいなことを
よしながふみの大奥の吉宗様(CV:ジョースターの大奥様)が言ってた。
できちゃんは温かい家庭がどんなものかわからない幼少期を過ごしてるんで、
焦がれつつも上手く作れない、かわいそうな面があると思うんだよね
>>702
貴族の責務だからね、夫との間に子供作るのは…
多分ハクさん辺りがやる夫諦めさせる為に、王にキョン子の婿を頼んだんじゃないかな?
だから王の面子も立てなきゃいけないし、処女である事の確認もあるから泣く泣く諦めたんだろう。
(多分初夜は顔を隠してずっと泣きながら唇だけは許すまいとかキョン子ならやってそう。)
>>704
できちゃんは欲しいけどそれがどういうものかよくわからないからな
>>693
戦争になってしまえば勝った方が正義になりそうな…
まあ本当に不貞ってだけで戦争起こすほどどちらも馬鹿じゃないと思うがw
話が諸侯に広まって、過去の素行や性格加味して、キョン子が潔白だと思う人は純粋すぎる。
何せ、シュドナイ家の許婚がいるのにそれを押しのけてまで結婚しようとしたとかいう前科があるからなw
キョン子は義務を果たしているといってるが「やって当然の事」をして評価UPにはならないし
雪希とやる夫を取り合ったという事が一人歩きして「そういう女」ってのがキョン子の諸侯内での評判になってると思う。
>>705
初夜は王都でもキタコーでも古泉家の屋敷だろうし当然処女確認のための侍女も古泉家から
処女の血は鶏の血とかでごまかしが効いたらしいしでっきー童貞でこれまたごまかせただろう
そこらへんをしないででっきーとも中途半端に仲良くしようとして失敗してるあたり応援できんなと
つーかキョン子はどうしたいんだこれ?
心がどうとか言ってるが自分はこのノリでやる夫に愛してもらえるとか思ってるのか?
投下来てたのね 男として胸が痛いわ
>>709
ビジネスとして夫婦やってるのにプライベートまで干渉してくるなってだけじゃない?
所詮は政略結婚なんだし、もっとビジネスライクな夫なら上手くいったんだろうね
>>709
もはや引けなくなってるんだろ
「私がこんなに好きなんだから、相手も好きに決まってる」と決めて、それ以外見ない
この世界、こんなんばっかやw
>>709
思ってる、と言うか寝込み襲った時に合体合意(やる夫曰く勢いに負けた)した時点で両想いよ
>>709
割り切ってるんだろう、心で愛してない男と体を愛し合う義務から逃れられないから
体だけでも心が愛してる男と繋がって自分を慰めてる。
>>711
やる夫のプライベートに干渉してるような…
できる夫との関係は仕事、やる夫との関係はプライベート。
まぁキョン子はキョン子でできる夫を好きになろうとしたけど、できる夫が色々足りなかったみたいだからなぁ…
まぁ正直、中世の価値観で考えるとキョン子の言うとおりなんだけどなw
個人的には中世ヨーロッパらしくて良い話だと思うね
別に、誰が正しいって訳でも無い話だしな
言っちゃえば全員失敗してる訳で
周りから見れば古泉家は王族の血を手に入れたら婿を捨てたに見える…
>>719
最近収入のある女性でそんな人多いね
周りから見たら義兄妹の買い物に嫉妬したできる夫
そしてできる夫の従者が激発して刀を抜いたため、拗れたすえの結末にも見えるけどな
持ってき様によっては、キタコー潰れるな
たとえ政略結婚だとしても夫としての立場にこだわるでっきーと
所詮政略結婚だと妻でいることを義務だと言い放つキョン子・・・
お互いに割り切った関係ならばどんなに楽だったろうか こんなに苦しいのなら…悲しいのなら……愛などいらぬ!!
ラオウのようにNTR属性持ちであれば…
しかし誰も幸せになってないよな、IFで良かった
キョン子の気持ちだのなんだの色々考えた結果
一番強く思ったのは「デッキーの立場にはなりたくない」だったw
キョン子を惚れさせることもできず、キタコーの臣や民を心服させることもできず、割り切れもしない
男としても仕事人としても夫としてもあらゆる意味で負け組じゃないか
>>723
悲しい男よ……。
乙
if遮那は見ててイライラニヤニヤしながらも自分を曲げなくてもいいからその前にせめてお互い素直に言えよってヤキモキできたのに
今回のifキョン子はひたすら不快に見えたな、単純に夫の意思も思い人の意思も蔑ろにして振舞ったようにしか見えなかったからだろうか
デッキ―自身キョン子を愛してるの?
情熱的に口説けばもうちょっと軟化するんじゃないかと思うんだが
しなかったのか
したけど外したのか
正直デッキーの初期対応や諦めの速さからして愛しているというよりも理想を実現したかったにもみるからな。
これが夫としてきたのが犬だったらキョン子に嫡男産ませたら愛人かこってキョン子との仮面夫婦の出来上がり、になってたかもな。
>>723
「お前は愛ゆえの哀しみや苦しさ以上に、愛ゆえのぬくもりを覚えているはずだ」
しまったでっきーはぬくもりなど覚えていなかった
>>728
政略結婚だからキョン子の意思が尊重された訳でもないし、その辺はお互い様だしねえ
>>730
家庭的な愛情に飢えて育った人間が、自分の配偶者を無意識のうちに
理想の家庭を築くためのパーツ扱いしてしまうことってあるようだね
理想の夫(妻)として妻(夫)を理想的に愛してるつもりなんだけど、根本的なところでスレ違うの
できる夫を擁護している人はできる夫が現地一夜妻を持っていることには目をそらしているような気が
一途にキョン子を思って行動していたならできる夫も応援できたんだけどな
どうしても自分はいいけど相手は駄目な感じに見えてしまうんだよな
まぁ結婚に関してはできる夫も結構打算的だからな初期の行動見ると
>>734
一夜妻は義務というか差し出す側への配慮じゃなかったっけ
こんな所でダラダラやってないで、雑談所に逝け
口直しのIFモノが投下されてるぞ
>>734
現地の一夜妻はそれこそ貴族の義務だみたいなことマミさんの時にやる夫言われてなかったっけ?
基本的にはそれぞれ落ち度があるんだがキョン子は開き直ってダブスタで正論ぶつけてるから誰にでも嫌われるな
本音と建前はそういうもんじゃないというかそれじゃ本末転倒だと
>>734
現地妻は断ったら相手の村の面子潰す行為になるからね。やる夫もそれで苦悩してたし。
配偶者の面子を潰すだけの単なる浮気や不貞と一緒にするのはおかしいんじゃ。
侍女に手をつけたとか女奴隷とかジプシーを拾ったとかなら違うけどさ。
>>734
いや、男性優位社会だし何より現地一夜妻拒む=その地の面子蹴っ飛ばしだぜ
こう言っちゃアレだけど、中世云々言うなら女は男と同じ権利を求めたらアカン
それがたとえ入り婿マスオさんでも、でっきーが現地一夜妻がいたという理由で嫁側が不貞をはたらいていい理由にはならん
でっきーが本編ジョセフみたく地方に積極的に愛人囲ってるんならともかくな
どうしてもつり合いで言うなら、現地一夜妻の代償は吟遊詩人と一夜のアバンチュールとかその程度だ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423815020/
雑談所新スレ
それだとやっぱり貴族の義務を果たしているなら何をしてもいいことになって
キョン子の行いも貴族の義務を果たした上での行いだから別にそこまで非難されるようなことでもなさそうだけどな
キタコーという土地に置いて圧倒的優位なのはキョン子でありながら、社交の場でしっかりと妻としてあり、子供まで産んでくれているのだから
>>741
中世云々言うなら所詮入り婿でしかない男は妻と同じか優越する権利なんか生じない。
立場的にも権利的にも一方的にキョン子の方が上になる。
てーか男性優位社会でも家内での立場が最弱の入り婿とやる夫のような一家の主とし
て振舞える立場とでは同じ男でもおかれた立場が全然違うから。
なんか勘違いしてる奴がいるな
一夜妻は確かに男の方の義務だけど
イコール正妻をないがしろにしていいってわけじゃないぞ?
やる夫が一夜妻をもった後あーみんにきちんと全部話して「誠意」を示したから許してくれったてだけ
そのあたり判ってる?
んで、このできる夫、そのあたりの筋通ししてるようには全然見えないわけで
キョン子が正しいとは俺もまったく思わないけど
なんか一夜妻が男なら文句言われないとか馬鹿な勘違いはやめろ
さらに、連レスで申し訳だから
このキョン子最大の問題は、夫婦間で仲が悪いとか
最終的に離婚しちゃったとかそんなどうでもいいことじゃない
「別の独立した家」の関係を引っ掻き回してること
つまり、この話のキョン子最大の問題はレテの凜みたいになってる事だよ
夫婦間の問題とか離婚とかはキョン子にもでっきーにも問題があるけど
それはあくまでお家事情でしかない
>>745
それで、できる夫が妻をないがしろにしたって描写でもあるのか?
お前の脳内設定で無く
キョン子はほぼ公然とやる夫に秋波を送ってるが、それは許されるものなのか?
>>748
だからさ、キョン子が許されるなんて何も言ってないだろ
それと、上でも書いたけどキョン子にしてもでっきーにしても
独立してる他家巻き込んでる時点でもう同罪なんだよ
でっきはー立場が弱いにせよ、やる夫の言うようにちゃんと手綱握らなきゃいけなかった
少なくとも他家のやる夫に迷惑かけてる時点で同罪
こればっかりは仕方ない
立場が低いから、だから他の家に迷惑をかけてもいいわけじゃないしね
やる夫にも責任はあるけど、跡継ぎとしていったわけだから
他の家に迷惑かけて「出来ませんでした」とはいかないよね
あとそろそろ雑談でやろうぜ
てかさ
中世だとしても不倫やロマンスの相手に
他領の領主はこの時代でも流石にまずいんじゃないの?
普通ロマンス相手は吟遊詩人だのとかじゃね?
子どもの扱いがやばいでしょ
3つくらいの領主と不倫しましたー
それぞれと子を作りましたー
全員継承権あるはずでーす
とかやられたらやばくね?
不倫なんておおっぴらにしようとしたらさすがに教会が黙ってないだろ
普通、愛人は赤い血だのジプシーだの明確な下相手の遊びで貴族、特に別家の当主とかはヤバイ
男女入れ替えて、やる夫で正妻が居るのに、別の領主の妻に手を出したって状況ならヤバサが解り易いと思う
別に後継でもめなきゃ好きにやっていいんじゃないの
「当人がよければいい」って世界じゃなくて、
血に瑕疵があれば利害関係のある血縁者が異議や別の正当性を申し立てたりするから、
警戒やある程度の節度が必要な世界だと思う
吟遊詩人や出入りの商人とか相手の遊びの範疇で済むだろうし
不貞するにしても、でっきーの面子をもっと配慮しながらのやりようはいくらでもあったろうにな。
> みなさんも、 「 ここで育った やる夫様が婿になって欲しかった 」
> 常々そう言っておりましたよね?
> 建前と別に、今後は実質がそうだってことです
離縁されたその日の内にこの宣言は酷いと思ったw
愛の無い白い結婚の貴族夫婦で婿入りでも、ここまで夫の面子を潰そうとする妻ってそうおらんやろ…
>>755
じゃあ現地妻もアウトだな、赤い血なら大丈夫って訳でもないし
実際セイバーのケースはそれで戦争起きてるんだから
>>756
家庭の外に対する面子は立てるが夫婦喧嘩では一切の遠慮なく相手の心を折りにいくっていうのはそこまで異質じゃないと思うわ
周囲に漏らしてる分もあくまで古泉家の中の話だし
家中の動揺を抑えにいってるだけだと思うけどね。
>>757
現地妻は自領や同盟関係のある領に作るものでは。
それなら支配力が弱まらない限りアウトにならない。
領主の勢力が弱くなって他の青い血がつけいるような隙が出来た時は、
傀儡を立てたりする便利な武器になるとは思います>現地妻
だから領主は術数を尽くして支配力や宮廷での力を保たなければいけないと理解してます
これ以上は雑談へ行きますね
>>757
赤い血の女が孕んでも「知らん」で切り捨てりゃ後腐れないし、現地もそのつもりでフォローするから収まるわけで
セイバーの件は、王は切り捨てるつもりだったのに、王家の血を利用しようとした馬鹿がいたから問題になったんでそ
青い血の貴族婦人が旦那以外の子供を孕んだかもしれないってのは、赤い血が父親不明の子供を孕むのは比べ物にならないだろう
>>758
夫婦喧嘩の一環なら…でもやる夫という他領の領主巻き込むと、夫婦喧嘩の範疇で済むかどうか…
せめて屋内・屋敷内でやるべき。外でやったらキタコー民以外の吟遊詩人や旅商人ぐらいいてもおかしくない。
いーからおめーら雑談でやれ('A`)
何度注意すりゃいいんだ?
やる夫って現地妻の子あつかいなのかな?
>>763
雑談でやれっつってんだろうが
できる夫さんに男としての魅力がなかったのか。
磯野ー雑談所行こうぜ!
つttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423815020/
本スレでifなんてやるから・・・
というよりは、安価短編の指定がアレだったし
ifじゃなくても荒れたと思うよ。
ifよりも現在雑談で本スレを荒らされてるんですが…
>>1 でもないのに自治してる奴は程々にな
むしろ荒れる原因だから
本スレがすっげー伸びてるから本編投下があったのかと思ったらこれか。
キョン子のIF編は追い出されたできる夫に対して凛や桜がどう思うかが知りたいな。
>桜他レテのみなさんの反応
いえ、だから私でも口直しが必要だと言っているじゃありませんか
彼等が事実を知る為にはできる夫にさらなる屈辱が待っているんですよ?
-‐  ̄ ̄ ̄ ̄
´
´
/
/
/
. / ―- 、 妻と心を通わせる事もできず、
/
. l _ ヽ 家臣団にも受け入れて貰えなかった子作りの道具。
| i /:::::::ヽ }
| | {::::::::::::} 丿 何一つなすことができなかった事実を、勇んで出たレテで語れと?
| ゝゝ― '
| 気が触れ妻と子を捨てた男。 もう、それで静かに消えさせてください
l
{
ヽ
`┬― . :
\:.:.: : : : . . . . . . . . . . . . . . : : : : :
\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
`ーァ‐-. : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/: : : : : : : : : : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/: : : : : : : :
/: : : : : : :
それから雑談所はこちら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423815020/
乙
この地から消えるのかこの世から消えるのか。多分後者だな。南無。
乙
俺はでっきーの味方
末は山賊か、、、、南無。
今回みたいな「キャラお任せ」は蹴った方がいいと思いマース。
>>777
今回の安価はキャラを指定していればよかったか?っていうとそうでもないだろう
取った本人もまさかIFルートで主要人物間不倫やっちゃうとは思っても居ないだろうな
普段はブシドーとかむぎのんとかキャラ指定してた方が荒れる元だった訳だし
>>596
恋愛は結婚の外にある、これは確かフランス貴族の格言でしたっけ
貴族なんて、みんな浮気してるんだから評判は最悪にはならないでしょ
フランスのベルサイユ時代なんて夫公認の愛人を何人も持ってる嫁とか
王や大貴族と嫁との関係のおかげで出世する奴とか
愛人の隣に館を建てて、秘密の通路みたいなものを作る男とか
そんなのばっかりなんだし。
言っちゃなんだが時代が違うのでは…
12世紀くらいですよねこれ
おめーら>>1 が誘導かけてんのにまだ雑談続けるとか
>>606 キョンが特定外来生物に指定されてるのを初めて知ったわ、サンクス
雑談所を立てる板を間違えてしまったので、
削除申請よりも、かなり早い次スレ再利用ってことで
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1424091284/
14370
〃.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.〃.:.:.:.:.:.:.′ .:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
_〃.:.:.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:.:.:..:′ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
―´/.:.:.:.:.:.:.:.,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
/.:/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..′ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..′.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
. /.:イ.:.:.:./|.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:/7.:.: /.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:}.:.:../.:.:.:.:.:.}.:.:.:.:.′ゝ⌒:.、
. |/}.:.:.:.:ヘ |.:.:.:.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:..′}:/7.:.:}.:.:.:.:.:.:.:../|.:.:.:.:.:./.:.:..′.:.:.:./.:{.:.:.′´: : _: : \___ なんのこれしき!
..j' .|.:.:.:.:.:.マ|.:.:.:.:.:.:..|.:.:.:.:.:.:.:/=//、_}.:./.:.:./.:.:.:/ .}.:.:.:.:./.:.:.:/.:.:.:.:../.:.:|.:.:{.: : /: : : : : : : : : : :
|.:.:.:.:.:.:}|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:/-// >:/.:.:./ }.:./ , '.:.:/./}.:ソ.:.:.:.:.:.′.:ハ:.:|/: : : : : : : : : : : : : 少し休めば・・・
|ハ.:.:.:.:..|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:仆 '、u/:/}.:.:/ イ./'/.:.:ィ.:.:.//./_}.:.:.:.:/.:.:/ } .1: : : : : : : : : _ ―
ヽ}.:小 .:',:ト、:.:.:.|.:.:.:代芝ソ外z |.:イ/.:/ /.:∠}.:./´}ム '.:.:.:.:.′/ // : : ― 二 ―  ̄: ( 腰が!ぐっ、ぬ・・・ )
_ノ ハ ヽ{ :.:.{.:.:.{ ¨¨¨` U.|ハ.:./ /.:/ォタ丞ア.:.:.′.:./.:.; ′´: // ̄: : : : : : : : : :
ハ ハ u.|.:.:.:ト:.:{ u }/彡イ `^¨´.:.:.:/.:.:.:./.:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : あの程度の根っこが抜けぬとは!!!!
ハヽ_ ヽヘ ハvハ U ´ .{ U/}.:.:.:/.:.:.:./.:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
V T ‐‐マ ト ヾ rェ、__ ‐_' イ: : /.:.:/.:.:.イ.:/ー―――――――――――
ハ / | vハヽ ー‐ '_ -‐´: : : : :/.:.:/.///
. ハ / .| } vハ ` ー ´: : : : : : : :/ハ// ./´
∨ 1 / ヾ./ ./: : : : : : : :/ _ノ
/ | .′ //i /: : : : : : /
ノ::::::::ハ
rイ:::::::::::::::::::\___ __ rー___、 膝が地につくかつかないのギリギリ姿勢を継続・・・
!ノ:::::::::::::r―‐ミ──┘:::V  ̄ ヽ
从::::::::::::_ゝ─‐ト 、 |:::ノ ⌒ \ 礫取りがこんなにキツイとは・・・俺は自分の身長を恨む!
|:::::Vr"´__ っ / /ヽ Ⅴ -=彡 ⌒ V: :ヽ
i:::::::::ヒ.___ト、j!/i! |ー! ′ ハ 膝も太腿も脹脛も〜〜〜〜
Vハ::∧ ヾi` i!ー ': :ト:、 |ミ : : : ハ
ゝ‐ ( 二⌒ イ: : : : :|ゝ ヘ. 人 ⌒: : : :ヽ
/ \'⌒Y : | f: : V: :ヽ/ /⌒: : : ∧
/ ...:.:\人_| ̄ ̄ ¨/7⌒Y: :!: : : : : : : ::!
____ _...-‐  ̄ ̄ヽ. .:.:... "´ |:.: } /.: .:.|人: :Y⌒ヽ:┃
厂 ̄ ̄ 、.:/ |.:.: / :.∧_: :.ノ: : : ∨ V、
投下キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14371
_,,.-‐─-、 忠告に従って無理を避けましたが、
/´ `ヽ ハ
{ u !、 レ' } 中腰をずっと、それもさらに低目だと本当に腰にきますね
ゝ、 ノ | _, イ
| i丁`i l'´ lヘ 掘り出す時に土の重さが腕にも・・・
| | t__,i |、_,ゝ、)
r'r_ノ r' 〔
⌒`
/ / ヽ
. / / l`ヽ/⌒i .
,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '.
i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、
l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i
. l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | ||
l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl ||
| | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′
| ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 /
| ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ /
| l | :.:.:.: :`ト 从i/イ
l l j :.:.:.:.:ト、 U ,イ:.:.:l |
l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l |
l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l |
i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.|
,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : |
/ :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ
中腰作業はまじでヤバい
出来るだけ腰落とすのが推奨でも、それが出来ないケースもあるんだorz
14372
. / : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : |.',
l : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: :.:|: : : : : : :.:|.:|
| : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: : :|: : : : : : :.:|.:|
|: : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : ;|: : |: : : /: :|:.|ヽ : : : : : |ノ
|: : : : : : : : : :|: l: : : : : : : : : |: : /.|: : |: : /: : :|:.レl: |: |: : ∧ 慣れてないっていうのを考慮しても、
|: : : : : : : : :/|: |: : : : : :|: : /|: / |: /|: : : : : :|/ ,,k |: |: / : |
l: : : : : : : : ヽ|: |: : : : :/|: /-|/―1/´|: : /|: /イ;タ' |: |/: |: :! やっぱり辛そうだね。たった半日でも・・・
|: : : : : : : : : :|: |: : :|:/ レ='7示ケ |/ .|/ {シ′'|/ : : |: |
|: : : : : : : : : :|: |: : :|' ヽ 込t/ l: : : : : |: | これ、やっぱり炊き出しとかあった方がいいね
|: : : : : : : : : :|: |: : :ト、 ′ /| : : : : |: |
|: |: : |: : : : : :|: : : : |: `t、 U /: :| : : : : |: |
|: |: : |: : : : : :|: : : : | : ; | `ヽ、 -- ‐ /: : : : | : : : /|: |
ヽ|\{ヽ: : |ヽ|: : : : |:/\ ` _ イヽ: : : : : :!/|/: |/
\| .|: |: : :| \ / V|ハ/|/}/|/
|ハ : | `ヽ、 / |`ヽ 、
,....::´:::::: ヽ| /ニヽ |::::::::::::`:::::::.......、 _
,.......::::´::::::::::::::::::::::ヽ /〃天 ヾ\ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
____
/ \ そんな奥様方に、
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 休憩中に月と獲った山鳥を提供いたします
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ いや〜、獲れてラッキーだったってことで
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\/ ::|
| ::::| キュム
i \ ::::/ キュム
\ |::/
|\_//
\_/
うそつけww
ぜってー事前に準備してたろww
ご領主様手ずから山鳥を持ってきていただけるなんて感激だな(棒)
14373
/ / ヽ
. / / l`ヽ/⌒i .
,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '.
i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、
l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i つまり、私達にさばいて昼食に変えろと?
. l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | ||
l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl || お義母様達でなく、
| | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′
| ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 / 私のところに持ってきたってことは・・・
| ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ /
| l | :.:.:.: :`ト 从i/イ
l l j :.:.:.:.:ト、 U ,イ:.:.:l |
l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l |
l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l |
i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.|
,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : |
/ :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ
____
/ \ あぁ・・・
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ” お母様 ” の様子だと、別途炊き出し組がくると思うけど
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ せっかく練習したんだから、拙くともできる姿を見せた方が良いと思うんだお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 炊き出しじゃなく弁当だったとしても
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
やっぱホームだと狩りやすいのかw
14374
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
Ν Ν
Ν やる夫は青い血を引いていたようです Ν
Ν Ν
Ν ブルー・ブラッド・やる夫 .Ν
Ν Ν
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
.// ∠
,__// //}
/(、二) ///
/r",- 、 r ´/ヾ
/⌒{_ {_ _ヽ (コ// )
`ーっヽ二,ノ/戸! rぐ
i_rヽ /lr、//,イ
/J´ /// .,!ヽ
〈《二,ー 、 // / ,,.-,〈,,,/ ヽ l
ヾヽ~`'ー 、 // / /ノ r^; 〉 _,,,___ !
,!ヽ ~`'ー 、 .// / {´ ノ l、 / | ...ーー''"´ ._,- !
`, ,! ~` 'ー、,,,,,,// / /`ー´  ̄ 'i,,,,,,,____,,,,,,,,ソ i!
`,ヽ ./>-`、/ / ヽ_.゙ー'" ./ ,l〜 ..,,
ヾヽ ,,___ // /゙|~"`メ 、 ヾ゙゙゙゙゙゙゙ / ゙゙'-、、
ヾ、 〈゙t 、`ヾ/ / |/ ` `、 、 l /
ヾ 、 .〉ンヽ、ヽ/ /゛ ` '、 、.____,..-ー .____イ
\/ / 〉r;.〉 / ` 、 、
// /,ヾ゙,!/ ` 、_.、
// / 〈、`=ー__ _,,,,,....--`ニ__、_、
ヾ<"~ /` ゙ ‐- 二 ─ -- - ‐ ――  ̄ _,,,,,,_ ` 、_
ヽ―"゙  ̄ ― -- ― ― ー "  ̄  ̄ "゙''ヽ、 `rー-、
`‐! }`>
`ー-'´
14375
_,,,,,,,,,_
,,,x-─''''''''''''''''ー-─く,,,,:..:.:::..;~゙''',つ
,z'~:; 彡;:. : .::.;'':::.. ,,:.:;''..:.,~ミt、:::;;t~
,,,イ~ .;:`メ:;;...,'',:::..:::,:..;::::..;:. __,,,,,;;;;,二ュ,,,,,,,,,,__
ン~;: ,,:' ,,,:::,':,;'::゙;;';;:...:::.'';::.,;:: ,r'~ `". ;:... .::::;;,;::,:'.:,,,;;;}つ
A彡ノ,''. :: ' ;,:.::, :::,Zx,,:::';;`,:; ,::,;..゙:: ';: ..;;::..,;:: ::;r''~
{米ミ,,:.: ;:;.`::.;,'':...::'';''::,,ノヤ; 炎';;,.:. ::::,:.. :.;;:...;;;;/
{ミ;爻i;;;.::;`:.:;;:.;r‐'''~ ,,;ジ::,: ::,;; "::,,::';;;;;;;ッぎテ~
、,,;.:{;,,. ;=~~'''ュ,,,;,_:::.:,':...::,;===''~.:::;;;ソ.
、>-、,,,,. ,:::,:..,;;~ヱ;;;,,,:::::.、、=
./ //: /: : /: /: |: : ヽ:ヽ \
.\._/: :/: :/: //: ∧: : :}: } ヽ
/ : ├--‐‐ァ' /: :〈_ヽ_: :|: :| 〉
.∧: : :|T7テぇ、// .ぇ-ェミ: |: :|ー' ・・・
∧: :| .ゞソ " {.r'j.}."/: /|
: : }ヽヾ、  ̄ j ゞ''`///:|
: : : :ヽヽ.ゝ < / ./ :|
: : : ハ. \ ⊂ニニ..> _.イ /: |
:: : :.,へヽ ヽ `_r- -r ' i: :| /: : |
:>く_」ヽ 「 \_ノ\i_:| }: : |
: / ゝ}∧ /「「\ | /入: :|
./ i r V V\| | 〉 |∧} \:|
. / i }| | |r\/ | |) ヽ|
. ] | | |.]. | | | \
.. 〔. | | |.] | | | ヽ
` 、 〕.| .|.ノ T | | .| \__
. ヽ 〔 | | |_」_,.」―| | ノ 〉
_ V´ L _ |\_/⌒| |ヽ_ , へ
.>ー┘ ヽ/ \ /L_|ー- 、/_ \
\ | \ー _\/ 〉: i i: : : | ヽ
お、意識して“お母様”呼びするようになったな
14376
//-‐ ニ.' ´ /::ヽ /:ヽ ‐-ニ、‐- _',
/ / ト‐-V.-‐l. , ` 、',
. ,' ´ i / l, l ! .l l .! , ヽ!
,' / l /!山.リ_ _l,ム,山,l l .!
l /l ィ「 l | l l .リ.レ .!l.l`メ. , i l 旦那と月が休憩中に獲った物よ
.!l l l, !l',| ',| ゞ _' リ レ l. l !. l
.ll. ',. ',. l.', ミニニ彡 ミニニ彡 //l ,/ /! 水場も聞いておいたから最低限の処置をしておいたわ
l', \!ヽ\ ./ィ // / .l
l `ヾ,\ ' ノイ/ / .! 用意してあるみんなのお昼に、
l ! .l 小 U _ _ 7// ,' , l
l !. l l ` .、 イ1l' l l l これって上手く利用できないかしら?
l l l l ! 」 > 、 < l ! !l l .l l
! .l ! .l レ-<, `´ ,>ヘ l l ! .l ! ! ( なんとか見れる程度にできてるかしら・・・ )
.l l l L/ `ハ<´. .',ドl ! l .!
_ .」.-'‐' 1 .l l /=x=', l l .ト _ ! ',
/´ .l l レ/'ハ/小、ヽ`ヽ/、 ! !  ̄ ‐- 、
' l ! '<´/// ヾ\ヽ/l``l l ',
:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.;.:.:/:.:.l:.:.:.:ヽ
:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_/:.,ィ .:/:./:.:.:.:|:.:.:.:.:.V
:.:ト-≧<;ニ二-‐グ l:/:./:l:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.|
|.:l r‐、_ `>ー'′ 厶H‐ト、:.:/:.:.:.:.l.:.:}
',::| {lrらラ _/ 、_, ∨:.V:.:.:.:.:.:|:.リ ・・・
> l} "" `^′ `抃ヵ}、:.:.:.:.:.:.:ノ:/
{l l} ゙‐'//:.:.:.:.:./l:/ ええまあ、鍋に足すと味が崩れしまいますが、
{ト、|] U ' ∠ -1/
_)N ト、 <⌒! ,.ィ′ l} 切り分けて串焼きになど・・・
( 川ィ个///^!r1´__| l}
_){ l}ト/ // /7」´ |lレ l}
( l米/ ´/ / /〈ヽ、_」ヽ l}
:.:{| { 〈 く:.:.| l l
:.{l ト、 Y:.:.:| |l|
:.{| |rヘ. l:.:.:.| l ル
14377
. - 二Z 、
__,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \
.//:.:.:.:.:厶-、:.:.:.}ム:.:.:ヽ
| 爪:.:. ir‐┰`ヽ{┰ォ: ハ!  ̄⊃
|:i:!-{:. |{ _’, .- 'イ;リ ( 私は教えても手伝っていませんからね? )
|八 |:.:.{ ' '}:L
|:.:. ゙i:.:rh u r_, ,ィ:.|「iTi
|:.:.:.:|/)j |`,、-:r= ´ h|' l.l.|
|:.:,:イ ' ' 'V/ └{`ーl. ヽ '.
|rヘ.| ´ノく  ̄ i ゝ._ j、
|l::::マー-'1 ヽ .| }:: ̄:::L
||::::::〉::::::: ヽ ',| 〈:::::::::::::i
|l:::: i:::::::::::::| ,| /ム::::::::::{、
リ::::ノ::::::::: 〈`TミⅥヘ::::{::::::::::::::i
ヽ:'::::::::::::::::}:::| }只、i::::}、::::::::ノ
/:/: : : : /: /: : : : : : /: /:/l: : : : :、: :ヘ ※ ', ∧
. /イ: : : : :/: /: : : : :./:./// '; : : : : :l: : ヽ l ヽ
. l' l: : : : /:./'´ ̄メ-‐'´ゝ/-‐‐‐ゝ-、: :.l: : : :ヽ l / ヽ ・・・
. l: : : : l:.:l,イ:云 / イ兀ミュ、ヽ: : :!: : : : l.※l / __ゝ
ヽ: : :ヽl'弋 ノ い:::リ /´ヽ/: : : : :l !/! ,.ィ'´ キョン子様にはこちらでお教えしたんですけど・・・
\: ヽ ¨´ , ``´ /: : : : :/ /: : :l' ´
l`i‐-` //: : :/ l: : : :l 都のお嬢様でも、できる方もおられるんですね
l .ヘ ´ ` イ/: : ;.イ ※ /: : : :.l
l. ヽ U イ -‐'i.´ /: : : : : l
. /l ※. \ /l. /: : : : : :.:l
/:.:l l: ヽ -、‐ !: / ※ /: : : : : : : :l
/: : l l: : : : : l _, ┴l /: : : : : : : : :.l
/: : : l .※ /: : :;.ィjl , イ´ / /: : : : : : : : : :.:l
/: : : rl /- '´,ィ三ミュ、 l ※ l`ーrヘ,-、: : : : : l
/: : :r‐'l l ,ィケィチ lミ!ヾッ、 ! .lー'´-‐‐'ゝ: : : :.:l
やる夫様仕込みですw
14378
___
, ' ´: : : : :,. -- ミ ー-、
/: : : : : : /: : : : : :ヽ: :./ ⌒ヽ
/: : : : : : /: : : : : : : : :.! : : : : : : ハ
/: : : : : :./.: : : : : : : : : : ム: ハ : : : : : ',
,': : : : : :./: : : : :/: : : : : /^""'|: : :.! : : :',
i: : : : : ,': : : : : :!: :,ハ: : / |: !: |: : : : ! できる方が少数派よ?
!: : : : : i: : : :!ハ!V ´「:「` ⌒!/|: : : : |
! : :.f⌒|: : : |! 斗t弌V 斗ぃ|: :!: !:.! な〜んて、実は私も多数派だったんだけど、
,': : : | !: : : 〈 ん::!} んリ ムイ:./:,'
,': : : :人_|: : : :| 弋ッ 弋ッ ,': : /ノ 領地の風習を聞いて慌てて練習したのよ
/: : : : : : :|: : ヽ> 、 ムイ
. /: : : : : : ィ|: : : :| U 、_ _ 人:.! 拙くても少しくらいって!
/: : : : /:::::::',: : : | ヽ ,. ィ : : :!
/: : :./:::--、: : ', : :.ト、_/}> nく::::::::i: : :| ( ここは私の得点にしろって事よね?旦那? )
. /: : ://::::::::::::∨:.',:. :| >< !::::::|.|::::::::::|: : :|
/ : :.〃:::::::::::::::::::::!::::',: :! 仆、::::::「}::::::::::|: : :|
. /: : :./::::::::::::::::::::::::::|:::::',: V八 ハ::::| |n:::::::!: : i
/.: : : :!::::::::::::::::::::::::::/:::::ハ: :.', | }::n |. V:::|: : |
. /: : : : :.|::::!::::::::::::\:〈:::::::::::!: :.V Ⅳ::| U〉 ∨}: :.|
,': : : : : : |::::!:::::::::::::::::レ':::::::::::|: : :レ'::::::i リ / }| : |
|.: : : : : : |::::!::::::::::::::::::!::::::::::::|: : :.!::::::/ }|: :.|
/ ::.::.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
/,... .................................................... ヽ
/.::/:.::.::.:.::.::.::.:::.::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ハ、
/:.:/:.::.::.::.::.|::.::.|::./!|::.::.::.::.::.:|::ト::.::.::.::.::.::.::.:i:ト\
i:.:/|i:.::/.:.::|ハ:._:ム{-|l!:.::.::.::.:|:A:|_|::.!::.::.::.::.::.:|:ヽ 練習しておこうと提案したのは亜美様ですもんね
|/ !!::l::.::.:イ V_士ミ:|l::.: ::.:/ムニ|::ト::}::.::/::.ハ:l
l′ |l::|:ト::.: |,イ.ノ;;;;j.}ハ::.::/ノイノ;;;jイ}:/::./::.::.| | では、そちらは私が切り分けましょうか?
|ハ|:ハ:.:{ 廴zヅ V 廴zツノ}.:/::.::.: |
|.::|:.::::ヽ{`¨,,,, , ,,,,¨´/:/:::.::.::.:′ ( 本当に、亜美様の案がなければ今頃・・・ )
Ⅵ:.::::::::ト ___ Uノフ'::::.::.::/
Ⅵ:.:::ト:l>、.. ー' ... イ}::/:.://
ト:.::|| ノ´{` ― チヽ /イ::./′
,∠.>Ⅵ弋| __,>ォj<.、、 |77::/<ニヽ
/../...`7|ヾ. ト{{´//ハ、ヽ }}/| /:/ |´...ヽ...ヽ
/..ナー/、.! |.廴..イ{_l_lト=''__j/´ ハ.-‐十..∧
ノ../...../......|.___{..士.}.}士!「.l..__j__/...|......_ヽ._∧
/‐十...十..-ハ |.| l.「 /‐...「...........}..`.}
おお、予行演習の成果が発揮されてる!
キャンプ経験活きてんなぁw
串焼き公大喜びw
14379
____
, '´: : : : : : :`>、_
/: : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : /: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :',
,': : : : /: :U: : : : /: : : : : : : : !: : : : : :ハ . 急な追加なんだから、
|: : : :,' : : : :!: : ハ: : : : : : r┼、: :.! : : :',
|: : : :i: : : : ! :ィ ⌒!: : :i: :./|/___V:| : :!V あーみん、串焼きの方は私達でやらない?
/:|: : : :|ハ: : :.|V,斗z!/レ' んハ V: :ハ
/: i: : : :.!: |: : :| | ん:ハ トzリ !:/|: ハ 翠星石さん達には予定通りの準備をして貰って!
. /: : : : : : :|: :ヽハ. v少 , ¨ !: ト、斗へ
i:./: : /⌒\: : ハ 、、 ___, 从!:::`ー┐ \ ( 小さいけど、この辺で少しくらいポイントを稼がないとね )
|ハ:/:::::::::::::::::::\ハ { ノ イ: :./::::_/⌒ヽ. \
/::::::__::::::::::\>- ,,. イ_,从/<::::::::::::::::∧ \
/::ヽ:::::::::::::::::::::::r―――<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 \
__, 斗 '⌒\::::::::::::::::し \::::::c:::c:::::::::::___/
|\ ` ー-- し ,. / ̄ ̄` ー―::::フ¨´
\\ `''<::::::::::::::::::::::::::::::/
/:\\ `ー―――'´
. /:.: :.: : :|::\ : :./|: : : :、: : i : : : : : : : : : : : :∧
. ,′:.: :.: :.|≠'⌒^^|:! : : :}:.:.:| : : :、: : : : : : : : : : :.
′: : : : : | |:!: : 厶-:ト、:.: :i : : : : : i : : : : :.
i: : : : : : 斗‐- 从{:/ Ⅵ ヽ: | : i : : : | : : : : :i 翠星石はどう思う?
|:.: : : : :.:从 乂{,≫'斧ミx | : | : |: :|ヽ: :.: :.|
|: : :.:i: :.八f´斧x ″ {じ::i::}》: ;′!|: :|ハ Y: : | こんな場ならどうするのが良いか、貴女が一番よく判るでしょう?
|{: :.:!| : :∧{{∨rj 弋う:ソ j/: :.八 :!ノ ,'.:.: :|
. 八 :八 : : ハ ゞ' ´ 厶イ: : :.:レ′: :.| 残念ながら、私達じゃ慣れてるって言えないから
\: \ : :. ′ |: |:.: : :.| : : : : :|
` ー: :. , U | :|: :.: :.|: : : : : :. ( と、少しはこの娘も立てて・・・ )
Ⅵ:.:ヽ ` /|: | : : :!|: : : : :.∧
‘|: : : :> イ |: |: : : !| : : : : : ∧
|: : : : : :.i:`¨¨´|_,, ´ ,: ′: :八 : : : : : :∧
|: : : : : :.|{: : :/rt{ / : : : /x≦ヽ、_ : ∧
. _|: : : : : :八≦介 \ / : : : //////////77ハ
///,'| : : : :./////{{ ,:.: : :.:/,/////////////,∧
面目を少しは保てたかな?
涼やかな顔してみんな冷や汗かいてるw
14380
, -―- 、
,.ィ ´ __ `ヽ、
. / ,.ィ ´ `ー-、 `ヽ、
. く / ※ ※ `ヽ/
`/ _, -―‐-、_ l
/:l, -‐:'´: : : : : : : : : `ー、l', いえ、やる夫様の妻たる覚悟、
/: :l: :l:: : : : : : : : l: : : : : : l: ',
/: : :l: l: l: : : : : /:/!: : :l:l: :/:.∧ この地を重んじてくださるお気持ち、それで十分に・・・
/: :ハ`ヽ:.l: : : ;.ィ:/-弋: l: /`7:∧
. /: : `iゝ! ヽ!'ヽ/_'_, ィ´/'´/ノ:l: :∧ 念の為、そちらには労役の炊き出しも手伝ったことのあるキョン子様を
/: : : :l:::::l l 《ノ 、》 / ./:::::::l: : ∧
/: : : : l::::::l ※l ¨ij 〉〈 ij l l:::::::::l: : :.∧ ( やっぱり甘く見ていたみてーですね
. /: : : : :/:::::::! ! .ij〈 ノ ij l※l::::::::::!: : : ∧ 気づかいが個人だけじゃなく全体にもと )
/: : : : :/::::::::::l l .ij.ノ 〉 ii ! !:::::::∧: : :.:∧
./: : : : :〈:::::::::::::l l^.><ー! l:::::::::::∧: : : ∧
: : : : : : :ヽ::::::::::l ※l圭ヽ/圭! l::::::::::::::::〉: : : ∧
: : : : : : :./`ー-、! l圭圭圭/ /`、_:;:ィ: : : : :.:∧
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.,
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.,
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:. l\:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i :.:.,
.':.:.:.:.:.:i:.:.:/}:.:.:.:.:.:.| 斗--ミ、:.:.:.:.:i:.:.: l:.:. l あ、はい
|:.:.:.:.:. |:.:.斗\:.:.丁 .|/ |:.:. l:.:.:.:l:.:.:.l
|:.i:.: ̄「 _ \| ィ斧:㍉.|:.:.:.ム v:.:.:.: l じゃあ亜美さん、珠姫さん
|Λ:.:.:.|f癶ニォ 辷リ .|:.:.:' /:.:.:.:.:.|
‘.:.:.:'. ー┘ u.|:.:.'-1:.:.:.:.:.:.| ( 先にこちらに来たアドバンテージがあると思ったら、
‘.:.:.‘. u ′ , |:.' | :.:.:.:.: | これが歳の差といいますか、学ぶ器量ですか・・・ )
‘.:.:.:.〕ぅ 、‘ ̄′ , J|く |:.:.:.:.:.:.|
‘.:.:.:| ` r- ´ ^! ヽ:.:.:.:.:.:.:|
ヽ:| ./{ | \ :.: |
イ } | ` .,_
,, レ  ̄`ヽ| /:::::::ヽ
イ .} | ./:::::::::::::}
>( と、少しはこの娘も立てて・・・ )
この抜け目なさよ・・・・
ここんとこ翠にポイント取られっぱなしだったが、あーみんも負けてないわ
水面下での主導権争いがすごい(小並感)
あーみんはやる夫を一番見てるからな・・・
そら学ぶ姿勢もつきますわ
>歳の差
それ、声に出したらアカンでーw
>>809
やる夫の取り合いでないだけで穏やかなじゃれあいに見える俺は目がおかしいのだろうか
14381
___
, ‐_二........_ヽ、 `丶、
/"´ .i.} 、ヽ\ i >
. ,、 / / .//:ト、/ } .ヽ V'、
ヽ\_,.、 / . .{ ..:ノイイiイ7下i : .:} { ',
rく V´ ソVヽ、 i:{ : :{弋リ , ゝ'/イ.::/i i ',
ゝマ__ノ〃、‐、丶、 , -`ゝ::ヽ r‐ 、 ノィィ_i .i ',
⌒ヽ、: : . .`}1水) i``、 ゝ._ノ r'1 「.{::. ', ___
`丶、 : i:i ∨: . }+i てiー< L_i , i:、::. ', ,...::::::::::::::::::::::::::::` 、
/ ̄i:i ヽ: : : j.+i: :〈V´rッ水ヽ+ {::::、::..::', , '::::::/:::::::::::,ィ::::; ィ::::::::::::\
/ : :i:i {`ゝ} , { 人_ノi:i トト;ヘ {、:::::_rュ、 /:::::::/:::::::/:/ l く |::::::イ::i::::::ヽ
/ : : i:L_: . V ノ+ィiT: : 〈i i::i i{ ii ヘヘヘ>ヽ ∧ /:::Y´i:::::::::l:/{ } |::::/」/:::::i:::::,
└ 、: :  ̄}L / j +{::',',: : 〈i !:i iヘi:i 〈ヘ VWV::::', l/{::ゝ,l:::::::::|' ー ' Ⅵ⌒Y:::|::|ヾ、
ヽ: : :ヽ::} } {::::',',: 〈L」:|_l 〉リ_」i i }`T {::::::', ゝ::::|:::::::::l ゝ イ:::ハ:|
ヽ: : V .:}+ {:::::ゝ: :⌒⌒代彳}+i:} . {::、:::', `∨:::::|──‐r┐ 八| リ
/\::{. l:.:|‐<‐くリ
(( / 、 ` l:.:|─ 'ーイ ))
,' /二ニ=‐ 七' }/ヘくノ
{─r────‐ハ ̄ ´
i::rー─……ヘ:::::::::::::::::::::!忖T勹≧fメ、!| i::::::::::://.::::::::/:::/
i::}: : : : : : ヘ : ヽ::::::::::::::i从 {{ { :::: } }}ヾi::| |:::::::://.::::,イ.::::::/ いま何か、
り: : : :/. : : :`:くヽ::::::::::{ ヽ`弋些歹′ j::| |::::://.::rく /.:::, ′
f: : /. : : :rヘ: : :ヽヽ::::::', `¨¨¨¨¨¨¨´|::| |:://.::/ i/:/ 串焼きと聞こえたような気がせんか!?
i/. : : :/{>'"´ : ト、ヽ:::::、 ヽ| l/イ::/ /´
{ _:>'"´: : : : : : :ノ: { ヽ::::ヽ |/ |
∨. : : : : : :_: :r<{: : ヽ ヽ、::\ |
}: : _: :二ニ==¬ト、: : ヽ ヾヽ::.ヽ、 |
`ヽ: : : :_: : :-‐:¬r-ヽ:_:_) |ト、ヽ-\ }
ヽ: : : : : : : : :fi ftト、 ノ,!:::\
ヽ: : : : : : : :i| ||i`¨|/ !::::::/|ヽ、 _, -‐‐‐-- グ
ヽ: : : : : : i| ||i__i」 l::::厶j ヽ ー── キ
ヽ : : : : i| ||i__i」 |/ {:`ヽ、 丶、 !
ヽ: : : :i| ||_ 斗ァ′ ヽ::::::`:ー::::`::..、
確かに激しい争いに見えるが、それでもIfを見た後だと穏やかに見える不思議w
お前は呼んでない
あ、やったw
まだ元気ですね(ニッコリ
歳のことは口にしたらあかんよ・・・ババくさいと思われるのを気にしている方だから
リタイア
ゼロ:腰痛で再起不能! ドッギャーン
おう、お前腰やったろw
やってしまいましたなあw
14382
::::::::::::::,:イfkァ.:::∠ミ 、V.:::/ /.::::.:::: イ____,/.::::/-‐ ¬.::
.:::::::/ff /∠ vハ}イ /.:::ィ7 //.::::::/.:::::/-──‐ァ.:::i !?
:::::/ {L//{{℃ik}} vハ/.:::/ { レ'/⌒`イ.::::::/_ ー──ァ.:::/|
.::/ \メ、 `¨¨¨´ v.:::イ ゝ一ァ' /.::/ _xkァ==イ::::ムミ いってえーーー!?
:U ` `三≡==一zl.:/ / // >'"´ _ _」:/
′ ‐ ==ァ斗 ´ /L_ イ {{℃fL}{} また腰がぁ!!!!!
| / ヽ、ヽ、 `¨¨¨|l ,ィ/
、 { \ `≧xz={彡イ:
::ヽ | 、 ` `≧´.::::
\l ー==ニ二:::__::,:::::
/` ‐- _ /.::::::
ハ、 `丶、 U /.::::::::::::
', ∧_」三三ニ=‐ .、 ハ /.::::::::::::::::::
∧ /三三三三三==三L」 //.::::::::::::/.::
/∧ /三三三三/ l /イ.:::::::::::::/.:::::
/i、,,-ーフ,、__
iヽ/i/::::/∠_::::::::::::::`>__
|::ヽ:/:///::::::/::>::::::::::::ゝ
|ヾ::V:::/:,彡ソハヘ;;;;;:::: ̄´\:ト
γ升/`"ヘL,,___ヘ /`二ニ:::\
!/≧ `"''i斤┬,r、 く;;:::ニ_\::> 飛び起きようとするからだ!
ゞt) ' 、_ヒ;j ′ ミ::::::::::::\
タ u ミ>=-::ヘ一 しっかし、お前驚くほど串焼き大好きな・・・
〈 ヽ γ´ヾラヘ
', __ ソノ/::/
', ヾニ二二`) ∧≦/
i′ ´ l:l::::|
|:lヽ __ l:l:l:::|
L! i _.,、ーl !」ゞ、
__ イt、,,,、、i´: : : : : : : : :>ー-、_ _
/´: : : / ̄>ー--、,,、ー'´:.| i丁厂ヘ__;, : : : :/: : : : :!√ヽ:`:\
/',: : : : : i: : : : i: : : : /: : : :,、/Υソγ⌒ヽヘ/: : : : /: : : : : :,ヘ :\
/:.:.',: : : : :l : : : l: : : : i:,、ー';;;;(( ノソ´;;;;;;;;));;/: : : /´: : : :.,、ー'′: :ヾヾヽ
i:.:.:.:.',: : : : ! : : :.l: : : :|二ニヘノノヘ==≡∨: :/: : :,、ー':´: : : : : : : : : : :ヘ
またって、今日だけで何回やったんだww
ギックリ腰になったらしばらく動けんぞw
ふぅ・・・男どもが出てきて安心したわ
(最近の短編で女の争いに恐怖心が)
14383
____
/ \ あちらはじゃれ合わせておきましょう
. / _,ノ ⌒ \
l^l^ln (●) (●) \ キル夫達も含めて、道具を片付けて、
ヽ L 、 ` |
ゝ ノ  ̄ ̄ / 一度みんなを集めて集合しましょうか
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
, -r" ー
// \
/ 、 lヽ \ ヽ
/ | | l\ l\ 丶 i
/l l、| l ヽヽ、 l じゃあ、それは僕が行ってきますんで、
|l kj,l l L、\rtゝ l | .|
lj、jl'弋lヽ.Y'´kぅl j| lW/ | できる夫様達はここでゆっくりしていてください
l , |//ィ '| |
ヽ '- / l、Ml7
\ ̄゛ /__ /ヾ
ー ' / ー 、
/== ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ \__
/ ヽ
. | l
| \_
/ \
/ l
(ほんと、こっちのでっきーは安心してみてられるようになったなぁ・・・)
14384
|:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/
|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/
|::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/
〈::::::〈二二二\:::::/〈
/\/::/::/::/::∧ \:::::::〉
〈::::::::∨::/::/::/::∧ ∨ ̄\
`─‐∨ /::/:::/ /\ 〉
.:.;::;.:;.; ..;:`ー─--- ───′
...:;.:;.:;;:.;:::;;;;;;;:: :;;;...:;;..;;;...:;;...:;;
...:;:;:;.:.;:.:;.:;.:;.:;.:;:.;.:;.;. :;;;;;;;:::; ;;;;;;:: ;......:;;
...:;:.;:.;:;..:.;:;.:.;::.;:;.;:.;:.:;.;:.:; :;;;;;;;: : :;;;...:;;...:
____
/ \ 家臣団もおり、僕が行くべきところなのに、
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \ すいま・・・
| 、 ´ | (( ∩))
\  ̄ ̄ / ( ⌒)
/ \
でっきーはホンマ成長したわ
できちゃんはランニングの成果でちょっぴりタフになってる?
>>827
(最近のIFのせいでキョン子とできちゃんが同じ場所にいるのが怖い)
>>827
やっぱ、実家を切り捨てて「自分の家」を手に入れて守り抜く覚悟を決めたからなんだろうなぁ…
14385
____
/ \ せ・・・
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \
| 、 ´ | (( ∩))
\  ̄ ̄ / ( ⌒)
/ \
____
/ \
/ _,ノ ー \
/ (●) (●) ヽ
| u. ' |
\ - ― /
/ \
____ ありがとうございます
/ \
/ _,ノ ⌒ \ なんですかね? この場合だと・・・
. / (一) (ー) \
. | ´ ij | 謝るのもおかしな話で
\ ⊂つ /
/ \ ですが・・・
.
>家臣団もおり、僕が行くべきところなのに、
>すいま・・・
無謀さん!!わざとやってるだろwww
トラウマ刺激しないで!
現代でも割と迷うよなw
平行世界のできちゃんが耳元で囁いた?w
14386
___
/ \ やる夫君!
/ ⌒ ⌒\
/ ( =) (=)\ やる夫君にちょっとお訪ねしたい事がありまして
| u ___´___ |
ヽ、 `ー '´ / よろしいでしょうか?
ノ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ U (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
//-‐ ニ.' ´ /::ヽ /:ヽ ‐-ニ、‐- _',
/ / ト‐-V.-‐l. , ` 、',
. ,' ´ i / l, l ! .l l .! , ヽ!
,' / l /! l. リ l l ,l l !
l /l ィ「_l |_l_l .リ_レ_.!l.l`メ. , i l
.!l l l, !l' ,f孑≧k\}j.:i{_,斗≦圷、レ l. l !. l
.ll. ',. ',. l.' ,、弋_rソ:::::::::::::::: 弋_rソ //l ,/ / !
l', \!ヽ ` ̄  ̄´ ./ィ // / .l
l `ヾ,\ ' ノイ/ / .!
l ! .l 小 _ _ 7// ,' , l
l !. l l ` .、 イ1l' l l l
l l l l ! 」 > 、 < l ! !l l .l l
! .l ! .l レ-<, `´ ,>ヘ l l ! .l ! !
.l l l L/ `ハ<´. .',ドl ! l .!
_ .」.-'‐' 1 .l l /=x=', l l .ト _ ! ',
/´ .l l レ/'ハ/小、ヽ`ヽ/、 ! !  ̄ ‐- 、
' l ! '<´/// ヾ\ヽ/l``l l ',
応対するときありがとうって言われて悪い気がする人はいないって教わったなぁ
うお、どうして不機嫌に!?
どうしたw
あーみん、なにキレてるんだろ・・・
何が起きたw
ひょっとして、料理に集中してるのかな?
怖いよ、あーみん
14387
____
/ \
/ _,ノ ー \ ・・・
/ (●) (●) ヽ
| u. ' |
\ - ― /
/ \
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
', ,. イ.::; .:.:., .:.:.::::::::::.`ゝ、
V/.::/.:.:/ .:.:l:! .:.:::::::::.`ヽ _」 _
/. .,.ィ.:.::/ .:.:::::::.:. .l:! 、 .:.:.:::::::::.`、下 .!
/.:/ .::l:!.:./ .:.:.:.:::::::〃.:/::!::::.:.、 .:.:.:::::::.`、 /
./.:/ .::::l:|.:.:. .:.:.:.:::::::::〃.:/.:::ト、::::.:.ヽ .:.:.::::::::Vヽ
/.:/ .:.:::::l:|.:.:. .:.:.::::::::://.:/.::::ハト、.:.:::::', .:.:.:::::::!.::.',
./.:/ .:.:.::::::i:|.:.:'"´ ̄`>' /.:/.:::/ __ ヽ .:.l .:.:.:::::!::::::',
l:::ハ .:.:.:::::::リ.:.:.:.:::::/ ノ.::/.:::/ ´  ̄` V:l .:.::::::j:::::::::
|::| ',.:.:.:::::.ヽ`,≧三ミ、 /:/´ ¨`___ リ .:.:.:::/l.:::::::::
|::| ト、.:.::::::::.Y ´¨¨¨` ,.ィヌ三ミx / .:.::/ リ::::::::::
ヽ! {i \.:.::Λ '''' ´"¨¨` /.:.::/ リ:::::::::::
{i _」 _ハ .::ゝ ` '''' /;:イ リ.::::::::::::
{i 下 j} 1.:::ト、 ` -ー ノノ_」 _ リ.:::::::::i::::
{i j}. \.:.:::>.、 ノノ 下 ,.イi::::::::::|::::
{i j} ,.'´ ``ニニニ"´ノノ ,.イ:::i:l::::::::::|::::
{i jレ' -米‐ 「:に>介フノ_」_ ,..イ.:.:l::::l:l::::::::::|::::
\〈 ノノl::,.ィイ.:/ 下イ .i.::::|::::l:l::::::::::|::::
``~~´ ``フ.:::/ ,.'"´ .i.::::|::::l:l::::::::::|::::
/::/ ,.'´ ,r‐‐y‐─ ュ、::!::::l:l::::::::::!::::
/フ ^Y´ ,.r'".:.:.:.:::::::.:.:.`ヽ\:::l:l::::::::::!::::
//シ' j! ,〃.:.:.:::::::::::::::::::::::.:.\\!:::::::::!::::
あー・・・
こりゃキレてもしかたないですわ・・・
おぉぅ
ああ、そら不機嫌にもなるわ・・・
14388
____
/ \
/ _,ノ ー \ ・・・
/ (●) (●) ヽ
| u. ' |
\ - ― /
/ \
____
/ \ あーみんのあの表情だと、
/ \
/ \ 「 どうすればいいのか、もう少し説明しておいてよね! 」 って表情だったんだお
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ でも、それじゃあ時間がですね?説明中に翠星石が到着したら・・・
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | いまもだけど、綱渡りは勘弁して欲しいんだお!
\ /___ /
キレていいのはケツだけだ
おお奥様の不機嫌要因が微笑んでおる・・・
これは…やる夫は仕方ないよ、久しぶりだもん。あーみんも仕方ないよ、妻だもん…
if編の再来でつね
それでも何とか凌いでいける大先生のメンタルは凄いですわ
14389
____
/ \ ・・・
/ _,ノ ー \
/ (●) (●) ヽ やる夫君って、滅茶苦茶器用ですね
| u. ' |
\ - ― / 二人を観察して、表情から心を読んで・・・
/ \
____
/ \ いえ、神経が磨り減るんで、
/ ─ ―
/ U (● ) (● )' あんまりこういう状況になんてなりたく・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / あっと、できる夫さん! 早く女性陣に向かって笑顔を!!
/ ー‐ '
実地経験が足りなかったか。
・・・こういう可能性はあーみんも想定してたけど、翠との関係があるから結果的に間に合ってない感じだよなぁ。
IFキョン子と同じことしてんだから当たり前だろうに
嚮導者の仰せだ。寄子は従わないとなw
14390
____
/ \ え?
/ ⌒ ⌒ \
/ u (=) (=) \ これでいいですか?
| __´___ |
\ `ー'´ /
/ : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : /:./: : : : : : : : : : : : : : :| : : : : : : : ',
/: : : : /:/: : : : :/: :/|: : : : : :.:/|: ハ : | : : : ハ
/: : : : :l /: : : : /|: /‐|: ;イ : : / .|:.|‐|: ト、 : : : |
/: : : : : l | : : : / ,レ==kく.|: : / |ノ,,,,|/ V: : /!
,: : : : : : レ| : : / 〃ん;ハ |/ 'んl ヽ |/: |
|: : : : : : | |ヽ/:.| {l {゚lしl| |レリ l} /: : l :|
|: : : : : :.:`|: : : :|. ヾ='' ヾ' | : : l: |
|: : : : : : :.:|: : : :| 丶 | : : l: |
|:l: : : : : : :|: : : :ト /: : : l :|
|:l: : : : : : :|: : : :|: l\ , -、 /: |: : : |.:|
|ハ: |: l: : : |: : : :|: | ゙ヽ 、  ̄ / : : : |: : /|.:|
. `ヽ|\{:|:.: ハ:|:/`ヽ、 ` ┐´:.: : : :.:.|: /l |/
|ノ ´:::ヽ `ヽ、._ |ノ|/}ノ|ハl:|/|ノ
,....:::´:::::::::::::::::::\ / ヽ.|` ヽ 、
いやあ、本編のは洒落になる範疇だから見ていて愉悦だわw
※相手が違えば対応は違います。女性の対応にセオリーはありません
どの平行世界の嫁や許婚ともそれなりの関係を築けるお方は違うな
14391
/: . /: . : . : . : j: . : . : . : . i: . : . : . : . : .ヽ ∧
__ /: . /: . : . : ./: イ . : . :::: : . ∧: . : . : . : . : .'、 ∧
/ } /: . /:::::: . ::::{:\ i::::: .:::::::i: .::ハ: ./: . ::: . : . i ∧
/ j ,': . ,':::::::::::::::/{/r‐\ヽ:::::::1:::i./、ヾ、::::ヽ::::: . }: . :.',
/ 〈 j: . : {:::::/:::イ ./ /;::ハ``\_ヘイ/;::ヘ\\:∧::::j: . : . ,
. { j ,': . : .',::イ::/:::!〈 {{:;;::;;.} {:;;:::;;:} .j ト、';';::ハ: . : . i
ヘ { i: :::: . ∨i/::::{', 弋とソ 弋とソ ´ /j:::::∨ i: .::::. i
>‐'ヘ { 1::::::::::!: . :::::ト', ` ハj:::: : . j:::.:::::::|
, ' ´ \ ヽ V::::::::::V: .:::i::::ゝ ー----‐ 7 /´j:::. : . j:::::::::::i
r ' ´ \ヽ V/ `V ::::i:::::::::\ ゝ_ / /:::::;'::. : . ハ:::::i::::j
/ ', 〈´ V::::{\:::::::::iヽ、 , <i:::::::::::;': . / / j:::ハ:/
{ 、__ -‐─-、 j ', V,ヘ V;;;ィ ,':::::::::/: ./j,イ〃:/ j/
´ ヽく ト \ ヾ }:::ト, !\ //::: /〃/-、'
} j `、 } j:::ト\ >:::`,´ \
j / ',ヽ{ {::j ゙ヾミ=-、__,,彡´ヘ::::ヘ ヽ
ー─---───-{ j ,' }ヽ Y >tZtニ=、、 ヘ::::ヘ 1 ヽ.ー-、
j j j ヘ / 〃゙´ /ハヽ ヾ;、 ヾ::::{ ` ',
____
/ \
/ _ ノ ⌒ \ あっ!
/ (⌒) (⌒) ヽ
| __'___ |
/  ̄`ヽ { ノ /
. / / <
l l \
l l l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
人__ノ ヽ ____ ノ
前のは苦笑気味だったけど、みのりんの反応でwww
いい嫁もらったなw
逆に構いすぎると、、嫌がる女性も居るからね〜
IFとの違いを見せつけるような展開に草
大先生流石の采配w
流石寄親、ナイスパス過ぎるぜ
14392
____
/_ノ ヽ、_\ 「 うん!私の方も、お昼の準備を頑張るからね! 」
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \ てとこでしょうね
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ / できる夫さんも、良い奥さんを貰いましたよね
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
____
/ \ はい!
/ _ ノ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) ヽ 亜美さんの紹介に 今の やる夫君のアシスト!
| __'___ |
/  ̄`ヽ { ノ / ありがとうございます!!
. / / <
l l \
l l l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
人__ノ ヽ ____ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
んん…?ああ、表情で連携取れるようにしろと
いや〜本当に良い嫁さんだぁ、IFは心が痛かった
パダワンできる夫
よかった…IFなんてなかったんだ…ただの夢だったんだ…
できちゃんはこれで視野の広さが身につくんだろうか
さすが大先生
火星と犬はこういうところも見習っておけw
14393
____
/ \ ただ、やる夫君
/ _,ノ ⌒ \
. / (一) (ー) \ 貴方のその要領と言いますか、人付き合いのそんな部分を、
. | ´ ij |
\ ⊂つ / 僕にも身に着けることができますかねえ?
/ \
____
/ \ ・・・
/ ─ ─ \
/( ●) ( ●) U \ やる夫のこれは育ちと臆病さ故なんで、
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / そうならない方が良いと思うんですけどねえ
/ ー‐ ヽ
/ ` 本気で・・・
こっちは安心できそうで何よりだ
まったく無理だとは言えないが、やる夫レベルは目指すだけ無駄だと思われる・・・
確かになあ…wスキルとしては有用だけどさ
やる夫ができる夫並の剣術身につけられないのと同様に
できる夫もやる夫並の交渉能力は身につけられないんだろうな
八方美人は胃にクル・・・自分がそうだから思う
14394
/ / ̄〉
/ ___ __,ノ⌒ ,イ⌒ ̄
|l /イ/::::≦、___ .ノ.j__,ム彡
{∨:::::/:::::::::::::::::::::ミl7¨ア:::::::::::::::::::::zー-、 ノ 女として褒めたくない、
〉::::::::::::::::::::::::ニ三ミ<__):::::::::<.ハ-ー:::<´
/´:::::::::::::::::::弋>ー、x竓ミ彡イ:辷彡':::::::::::::ヽ、 覚えて欲しくない技能でもあるからね
/::::::::::ィ弋─-イr==、ノ ソ'ヽ.::::::::::::::::::::<⌒ヾ:::ヽ
イ:::::::::::::| `ー ヾ'ソ ソ/:::::::::::::::::::::::::::ヽ ムハ::} 殿下は殿下のやり方でもいいんじゃないかしら?
|ハ::::::::::<r=、 ''''' イ'':::::::::::::::::::::::::≦ミY ソ
j ヽ:::::::::` ミ'' ` r ∧r-‐'⌒'<⌒' リ 新妻 ” 達 ” と上手くやれているんなら
人::::::ハリ,ヽ ______/_´ ',__ィへ、 )
从小:::::::::>=ニ、::::::::::::`ー-- 弋ミヽ、_
/´ 〉:::::, ィ'⌒'''ーミ_`ミ辷二ニ二ミー-:::::::..、
( (::/::〈 j `ヽ::::::::::∧
/::::::::::ヽ. 弋 ノ >イ |_
/l/::::れ::::::| ____人 ノ ´ イ(メ、弋〉
〈 .|::::/ \| /:;-ー‐-、Y /;;〉弋Xメ ハ
ヽ:::{ Y::::/ /⌒ヾハ {イ彡ヘj::::ヾミニ=ー=ニ辷彡'
ソ 〈/ /::/|:::::::ソ, z::|{:::::::::::-─-人
Y´..ィ´ |:/ |」 .ソ:::::|;l::::::',:::::::::::::::::::ヽ
___
/ \ え!?
/ _ノ ~ー \
/ (〇) (〇) ヽ ああ大奥様・・・
| U ' |
\ ー- /
/⌒ヽ ィ ヽ
人付き合いは本当に疲れる、冗談1つ言えない相手から冗談言われたら笑えば良いのか
スルーしたら良いのか・・?
このやる夫は戦場でもゴルゴみたいに臆病なんだろうな
できる夫の場合、軟禁状態だったから人付き合いが限定的だったんだよな。
まあそのレベルや無いけれども他の世界でも気遣いは出来てたやないの大先生は
14395
____
/ \ 随分と含みのある言い方ですが、
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ やる夫は好きでやっている訳じゃない事だけをご了承ください。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 習い性に加え、どうしてこうなった?という人生変転のせいですから
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\
. / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
/: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ
/:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
/' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |
. ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: | 判っていても貴族たる義務より女を優先した昔の私、
|:.7 /トr|: : : :∟」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ
|:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| | . 私自身に向けての方が多いから気にしないで!
|:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|
|:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :! アンタに関しちゃ、まず跡継ぎを作って貰わなきゃいけないんだから
l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : |
∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: |
,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/
,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||',
/ ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |
つーか、ifのできちゃんがちょっとおかしいんだよね。部屋住みで対人経験不足してたから
空気読めない所はあるけど、公爵家で育ってるんだから宴マナーや家臣団との距離感なんかは
わかってたはず。本編でもそこら辺はやる夫から学んだわけでもないし。
できちゃんは武力持ちペンウッド卿だな
14396
____
/ \
/ _,ノ ー \
/ (●) (●) ヽ .. ____
| u. ' | / ― -\
\ - ― / . . / (●) (●)
/ \ / (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ィ7オ:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ / {/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. !
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.{ }l 〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ィ:.:.:.:.l
i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:. |:.:`7「lイ!:.:.:.:.:.: |:.:.、/ }:.:.:. ′
l:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:i:.:.:.:.:|:.:.:.} |l |:.:.:.:.:.:.:l:./ヽ /:.:.:/
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:l:.:.:.l_.|/ |:.:.:.:.:.:.:|芹ト、/:.:.:/ ま、私の好き嫌いもアンタの好き嫌いも後!
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.{ l:.:.:.:.:.:.:払ル/ィ/
|:.:.:.:.:.:.:.|l:.:.|:.:.:.:.:|l:.:.:.:.:.ゝ|:.:.:.:.:.:.:| { 後で揉めても、何もないより揉められるだけナンボもマシよ
|i:.:.:.:.:.:.:|l:.:.|:.:.:.:.:|l:.:.:.:.::.:.:|:.:.:.:.:.:.:| ,
}ト :.:.:.:.:八:.l:.:.:.:.从:.:.:.:.:从:.:.:.:.:.:.| イ 上手くやれるんならそのまま上手くやりなさい
|:.:ハ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:ト :.:.:.ハ:.:.:.:. | /:.!
}:/ィi〔: : : : :\{\:l: : \:.:.}:.:.:.:.:トイ_:,リ
ィi〔 i:i:i:i|: : : : : : : : : : : : : : : : ∧:.:.:.:|: : : :〕iト .
}: :i:i:i:i|: : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚,:.|: : : :i:i:i:|: |\
|: :i:i:i:i|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V}: : : :i:i:i:|: | .ハ
|: :i:i:i:i|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i:i:i:|: |
|: :i:i:i:i|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i:i:i:|: | i
}: :|:i:iハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ィ:i:i:i|: | |
爆弾を破裂させないように巧みに複数の女の間を泳ぎ渡るジゴロスキルなんて
使わなくていいならその方が良いわなw
ぶっちゃけ相手が穿ってなければ時間の付き合いで良さがわかるレベルの人柄だからな、できる夫。
できる夫は報われて何よりと思う、がif見た後だと正直やる夫の態度って…
自分のわがままで嫁いだ家が一度絶えたのは流石に効いたか。
14397
____
/ \ ・・・
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 領主って道具優先でよろしいんですね?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ それと、ハルヒ様が やる夫達のところに来たって事は、
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 何か別途話があるんですね?
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____ l_
/\ /\ /
/( ○) (○)\ >
/ __'__ \ \ ( 道具とまで言いますか!? )
| u /___/ |
\ ,. -'"´´ ̄`ヽ
/ (___ |
/ |
( ̄ |
 ̄ ̄ ̄| |
_,. - ―― - . .、
/´..... : : :___ : :\
/::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
/::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| ・・・
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| お母様でしょう?
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
| ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l !
! { ヽヾヽ : : l l : : : : /'/ {
| ヽ トヾヽ : :l !: : : :/':イ |
} V ヽヾヽ: :l fYiソ : : /'/ ハ |
| _, --、 }_ヽヾヽ |ljl/: : :/'/ / r‐- |
本編ハルヒは内心はまだわからんが、抑制が効いてて、よき助言者してくれてるよな・・・
ここは一度はっちゃけて「ママ!」って呼んでみたらどうだろう(意味の無い思いつき)
…まあやる夫の場合はな、帰ってきた村の反応みたら血を繋ぐ道具とか言いたくなるのもわかる
14398
____
/ \ ・・・
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あっ!
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \ 癖と感覚って怖いんですお
/ \
/ \ 今度から反射行動しないようにしないと!
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ すいません、お母様
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | それで、どんな用なんでしょうか?
\ /___ /
_,. - ―― - . .、
/´..... : : :___ : :\
/::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
/::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
/::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
!::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
|::`メ|::.::.|:..,|:| l lヽ: : ト、:: |: :|:レ| その前に・・・
|::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:| アンタ、実は私の事が嫌い?
|:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄ ,  ̄`|:.|:Lj:l
!:|:l::.::.:l::..ト、 , -、 イ::l:..:イ:!
lム|:.|::.:ト:..l |\ ´ ̄` /7:/、/ノ′
/|: 「lト::.:|.ヽ:! ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l
i ヽ:.l:::l : : : : l _, ----l: : : : : :l:|| |
| ト:ヾヽ : : : l_ノ  ̄ `| : : : : :l:l:l !
! { ヽヾヽ : : l l : : : : /'/ {
| ヽ トヾヽ : :l !: : : :/':イ |
} V ヽヾヽ: :l fYiソ : : /'/ ハ |
| _, --、 }_ヽヾヽ |ljl/: : :/'/ / r‐- |
対面ではハルヒをお母様と呼ばないのはやる夫のこだわり?
本編はドライだから本質をサラッと言ってくるな
誰のせいで一度、家が途絶えたんだとw
>>898
おっと、ハルヒから踏み込んだか。
・・・いや、嫌いってことはないと思うが、距離をつかみかねてるとこはあると思う。
一度ハルヒの側から抱擁でもしてみれば感じが変わるかもなぁ
14399
____
/ \ いまのは、いままでの感覚が修正し切れていないだけなんですお
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 頭の感覚を整理しなおしたので、もう大丈夫です
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / やっぱり、公都を出る少し前から、
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ どこかがおかしくなっているんだお
/ / // / ヽ\
. / // // l/ ヽ丶
/ l / r―/ l | ハ l ヽ ト、}
l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ ・・・
l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l !
/ l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! |
. / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l
/ // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ /
|/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/
. | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ
. l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′
. / ヽヽ.\\ノノ \ '、
/ ` \ l\ ヽ
. / `, ヽ \ ヽ
/ l `, 丶
. / ヽ ヽ } ',
好きとか嫌いとか、それ以前の問題だと思うー
>>901
以前に説明あったが、頭の理解が追い付かないだけらしい
好き嫌い以前に、まだそんなにコミュったこともないしなぁ
いなければ村で平穏に暮らせた訳だから…、思うところはあるよなー
やる夫にとって、他人で貴族様だからなあ
14400
____
/ \
/ _,ノ ー \
/ (●) (●) ヽ
| u. ' |
\ - ― /
/ \
、
´ ̄  ̄ 、
ィ ´ ̄` \
// ヽ
/:.: ′ ';.:.、
厂,':.:.:.i i:.:.:V ̄l
厂i{:.:.:.:.| |:.:.:.゚,\!_
.{__/|:.:.:./` ハ:.:.:.ヽ ノ
/|:.:人__ _ノ:.:.:.:.:「\
_//:.:l:.:.:l:.:.:\ / /:.:.:.:.:.l:.:.:.:ト、 }
/ /:.从:.: !:.:.:.:.:〕ト、 イ:.:.:.ィ:.:.:.:.|:.:.:.:l:∧_〉
〈_/:.イ:.:.:Ⅳ\:.:.i: :ノ {: !/ l:.:〕ド:.:.:.:.!:.:.|
/ハ: i:i: :ヾ:厶-──-ミ: : : : i!/: /ハ:∧:ノ
/ _}:.i:i: : : |ニニニニニ/: : :/i/: 厶‐┴ミ、
.厶-- >-ヽi: : : | ./: : :/i//____ \
/ :_:_:_:_:>- lト: : :!_ -====ミf´: : : : : : : : :ヽ}
}/ / ̄ ̄ ̄ ̄´ \:_:_:_:_:_:_: : : |
〈{ イ´  ̄ ̄ ̄ \ |`ヽ:|
| ´ l:_:_ノ
| ィ´===- . |
` ー──ォ一 ´ \: : ∨/:/〕ト .______ ノ
/ r=≦77オ≧ォ {
育ての母と産みの親が違うだけでも普通はオーバーフローするのに
法律上の母とかワケワカメだよなw
嫌いなのかはともかく、好きになれる要素が無いのは確か
政治的な理由で母子関係を結んだわけだから、政略結婚の夫婦と似たようなもんだな
>>909
実際、描写されてる範囲だと事務手続きや領主、貴族教育の範疇の会話がほとんどだもんなぁ
手紙のやり取りがどうなのかまではわからんが
実質的にお互いのことを知らない、ハルヒは年上の余裕がある、ぐらいなもんだもの。
14401
____
/ \ それで、なんでしょうか?
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 早くしないと、お昼の準備が終わって
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ みんな来ちゃうと思うんですお?
/ ー‐ \
r‐' ノ-- {:i:i:i:リ
..:.:.て_ノー─ヘi:i/ ` 、
/:.:.:.:. /`^~⌒^^i:.ハ〕ト. \
〃:.:.:.:.:./ |:.:l|:.:.:.:\
/:.:.:. /:.:.’ ノ:ノl:.:.:.:.:.:.:〕iト. 上から神輿が潰れちゃ困るからもういいわ
. / i:.:.:/:.:.:' _ 、__ ノ |:.:.:l:.:.:.:.:.:.: | ヽ
′|:.:.:.:.:.:.{ =ミ′ x===ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |\ノ 今日はもう仕方ないけど、
|:.:i:.:./ハ芹ム ′{斤V:.:.l:.:.:.:.:.:.:/ ̄「 l:》 、
|:.:|:/:':.:.:弋ソ 弋ソ Ⅵ:.:.:.:.:./ l // \ 明日は各人自習時間って事にしましょう
|:.:|:.:.:.:.:.|""ノ """/:.:.:.:.:厶イ/
刈:.:.:. 八 /:.:.:.:.:/:.ィ" 他の面子も、体力的に一日の休憩くらい欲しいだろうから
i:.:|:.:.:.:|:.ハ 'こ /:.:.:.:.:イ:.:./ /
|:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.ヽ /:.:.:./ l:./ /
|从:.:.:.|77イ: ≧ー‐z/:.:.イ l:′ /
./ヽ:.レ': :/ 才// / /
/ /:/i/: X´ ̄ \.厶i/:/ { ′
. /:/i/: /二二ヽ /: :i:i: | /
. / イ:/i/: / /: : :i:i: , 、 /i
/´ ./:/i/: / /: : :/i/イ /: :│
感謝はしてんだろうけどね。
今のニューソクデ家は全員血がつながって無いからなぁ子供が出来れば又違うんだろうが?
>他の面子も、体力的に一日の休憩くらい欲しいだろうから
こっそり倒れてた人もいましたからね…
実母がいなくなって言わば継母みたいなもんか
心中は複雑なはず
ハルヒの、こういう加減がわかってるところは頼もしいな
こういうことをはっきり言えるあたり、できる夫には心を許しているんだよな。
14402
____
/ \ そうですか・・・
/ _,ノ ー \
/ (●) (●) ヽ 急いで学ばなければいけない反面、
| u. ' |
\ - ― / 休憩も重要と言われるとそれも確かに・・・
/ \
____
/_ノ ヽ、_\ まあまあ、できる夫さん、半日ゆっくり休んで、
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \ 後は村を散策して見て判らない事を聞くだけでも・・・
| /,.=゙''"/ |
\. i f ,.r='"-‐'つ / ああ、だから自習なんですね?
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃ やる気と体力がある人間は自分で動けるように
.
上が潰れたら困るってことはやる夫に対する追撃があったってことかなー
休むって本当に大事なことだよな
14403
/ ::.::.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
/,... .................................................... ヽ
/.::/:.::.::.:.::.::.::.:::.::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ハ、
/:.:/:.::.::.::.::.|::.::.|::./!|::.::.::.::.::.:|::ト::.::.::.::.::.::.::.:i:ト\
i:.:/|i:.::/.:.::|ハ:._:ム{-|l!:.::.::.::.:|:A:|_|::.!::.::.::.::.::.:|:ヽ やる夫様、お義母様!
|/ !!::l::.::.:イ V_士ミ:|l::.: ::.:/ムニ|::ト::}::.::/::.ハ:l
l′ |l::|:ト::.: |,イ.ノ;;;;j.}ハ::.::/ノイノ;;;jイ}:/::./::.::.| | 昼食場はこちらの方でよろしいでしょうか?
|ハ|:ハ:.:{ 廴zヅ V 廴zツノ}.:/::.::.: |
|.::|:.::::ヽ{`¨,,,, , ,,,,¨´/:/:::.::.::.:′ であれば、皆さんを呼んで配膳を始めますが
Ⅵ:.::::::::ト ___ ノフ'::::.::.::/
Ⅵ:.:::ト:l>、.. ー' ... イ}::/:.://
ト:.::|| ノ´{` ― チヽ /イ::./′
,∠.>Ⅵ弋| __,>ォj<.、、 |77::/<ニヽ
/../...`7|ヾ. ト{{´//ハ、ヽ }}/| /:/ |´...ヽ...ヽ
/..ナー/、.! |.廴..イ{_l_lト=''__j/´ ハ.-‐十..∧
ノ../...../......|.___{..士.}.}士!「.l..__j__/...|......_ヽ._∧
/‐十...十..-ハ |.| l.「 /‐...「...........}..`.}
ヽ:::ヽ:::::ヽ:::::::} |」 j」 {.l.....ノ::::::::::ノ::.ノ
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ タマちゃんもお疲れ様なんだお!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\ お母様、それでいいですおね?
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
タマちゃんに対しても、間髪入れずにこの笑顔w
さすがですわ
14404
:ヾゞ;;ゞ:;ヾ:ヾ;;>;ゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ /;;ゞ:;ヾ:ヾ;;>;ゞ |ii;ゞ:;ヾ:ヾ;;>;ゞヾ;ゞヾ:ヾ
ノ;;ヾ ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ヾゞ;| <;;/::ヾゞ;;ゞ:;ヾ:ヾ;;>;ゞ;;::iiゞゞ;;ゞゞ;;ゞヾ;;>;ゞヾ;ゞ
ゞヾ ;ゞゞ;ゞiilヾ;ゞゞ゙ゞ;;:::ii| |;:ヾゞ "ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾiii| <:;ヾ:ヾ;;>ヾ;ゞ'';ゞヾ;ゞ
|;:ilヾ \ |::;ii| ヾ;ゞゞ''ノヾ|;:i| ノヾゞ:ヾヾ::ヾ\ |i;;:iii| /;;ゞ :;ヾ:, |i;ゞゞ
|;:i| \`'';:::ii| ヾ:ヾ;;>;ゞヾ| |;:i|/^ '|i| |;:i| \`";;::ii| ノ / :ヾ;;>ヾ;ゞ ;ゞヾゞ
|;:i| ゙ヽ,;:;;;l| /゙;ゞゞ;ゞ:::ii| |;:i| |i| |;:i| ~|ii;;:ii"´/ |;;::ii| |i|/
|;:i| |:::;iii~ ノ ,,|;;::ii| |;:i| |i| |;:i| |i::;;iii|~ .|;;::ii| ''\|i|
':;,`:ヽ|/,'|:;:;ii|:,:;*.,:;/.:::;.:":::"''''⌒ヾゞ γ''"""''""''"' |ii;;i;('')''"''''"""''"""'''''"""''
";*'.:.:;”:;゙|:;;iii|`:;,':,*”:;:;.,:;.:;'.:.:;”:;ヾヾ)) ((,:ソミ;.:';';';::;.:". |i;;;::;iii|`:;,':,:;.,:;.:;';',: ':::;.:".:;.:';
.:;”:`:;,' *”|:;:;ii|:,:;*.,:;/.:::;,':,*”:;:;.,:;.:;'.:ソ "''~`''"゙"'''~ノ;;ii;:iilli;ゝ"''~`''"゙"''~`''"゙"''~゙
"''~`''"゙ ノノシillゝ"''~`''"゙"''~`''"゙"''~ "'''''''''''''''" ..,,、vji、iijww、ii..,
"'''''''''" '""'''""'"""
,..,.,.,.,、 ,..,.,.,.,、
''''""'"'''"""
;;;ゝ);;));ヾ;;) ,..,.,.,.,、 ''"""~
))ゝ;;;ミ,,、,,;;;ゝ;;)ゝ))ゝ
;;;) ;;;)ヾミゞ((;;;ゝヾ;⌒;;) iijww、ii. """~" ''"""~
ヾミ;ソ(;;;ゝヾ;))ゝ;ミ;;(::;ゝ;;;)) ,..,.,.,.,、
':;:. :::. . ..:.:λ':;:. :::. . ..:.:λ:: ::'; ::,)、::.:;.:,:;.:λ:: ::'; ::,)、::.:;.:,:;.:
..':;ヾ::.:ソ)人ノ ..':;ヾ::.:ソ)人ノ从:.ソ)ノ ):.: .;,.'从:.ソ)ノ ):.: .;,.
.::Vィ' (ソヘ .::Vィ' (ソヘ (::.:.:'.,; :. .(ソヘ (::.:.:'.,; :...
',:; .::) ',:; .::) て:;;':. て:;;':.
..:.(ノ ..:.(ノ (::.. (::.... .
. . .::::) ヘ ソ. . .::::) ヘ ソハ ,ゞ.:. ヘ ソハ ,ゞ.:.
.;: . .:::: .:ソ .;: . .:::: .:ソ ノ:.::.:.. :( (: :.::.:.. :( (: : . .
. . .::.: :::..::..:( . . .::.: :::..::..:( (::..::..:::.::ノ ):::...::.::ノ ):::..
==''/''';;ミ¨ソ彡ゞ≧∵∴∵≦ヾヾ;;λw";;\ミへ===
/^;;;;〆";;;""r;;;;;へ,、,レ(@)レミ;;;\;;;ミソ;;ムミへミ''\
時々、この仮面が羨ましく思う事も在る
14405
__ ,rvz、___ __,r'´`⌒´⌒`ヽ ,,、,、,、 _ _
///≧彡 ム/\ //ヘ ム<,:゙_____ `ヽ<//ム
{//////∧ ハ/∧i////\_ {/ム/////// ∨//}
ハ//////∧ .ノ///}//////ム ∨/////〃 {///!
/}//////,∧ ゞ///ヘ///////{ {///// { ヾ/リ
,: ∨///////≧ \/ハ///// |/////∧ //,{
, }//////彡'´>:゙`´`ヽ// ,|//////∧ く////}
' , ⌒ヽ//>:':´: : : : : : : : : ノ{ ノ//////// \//
,' ,:>.':´: : : : : : : : : : :r=<: -、`ゝ、 /// ̄ ̄ ̄ ){
,:゙: : : : : : : : : :>< /: : : :!: :/_ , .`ー'´:`:´`ヽ ゝ、 >-、 ,、ゾ:,
. ∧:_#_:,>: '´: : : : ;/: : ; :'´: :# : : : : : : : : : : : ノ ,.<`´ ; ; ; ; \'´ .}
,: : : : : ,' : : /#: : :〃 : 人: : : : : : : ; :>― '´=く ; ; ; ; . . . . . . . . .\ .
. ; : : : : ;:i:#:/ : : : : /: : :# /≧=≦. . ; ; ; ; ; ; ; ; . . . . . . . . . . . . : . ヽ,'
ヘ.{: : : : :ノ|レ: : : : : /: :# : : 〃. ; ; ', . ; . ; . ; . ; . ; . ; ; ; . ; . : . . . 、 . . :,
'.`ー'´ .{ : : : :, イ: : : : : :/!∧; . ; ; ; . ; . ; .; . ; ; ; ;ヽ; ; ; ; , .、 : . ヽ . . :}
, `≦/: : : : : :/ .|. ∧; ; ; ;゙ . . . . .'.; . ; . ;: .'. : : . ', } _/
. \ i : : : : , '゙. ∨;∧; ; . ', . . . . .i . . . i. ',__彡'´
、 `ー '´ ∨;∧. : . . ; . ,'、!_,彡-'´ /
' . ∨. ;. l _j― '´ , '
> . トく__j< ´ , '
≧ . . <
 ̄
/: : /:: : : / : : :.!:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| はあ〜〜〜
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : _: : : / 〈 ノ |/ レ ヽ }|:./ヽ: : :| 体を動かした後だと、
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ,;' (( このしょっぱさがたまらないんだよなぁ〜
\_! ' ! ( ( ヽ) ホワ〜ッ
ヽ 'ー―-- / ヽノζ _
___,r| \ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ゝ'゙___ `i
/:/::::| \ ヽ _ , ィ´ | |Y__ !
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、. ', /コ__ ト、
/:::::::::::/::::::::| \ / ! ,r-'' ヽ、__/ !、___ l i ヾ
タマちゃんのお義母様呼びしてるのねw
このくらい女性のことが分りたいものだ。
>>932
作中だーれも指摘してないけど、いいのかなって疑問に思ってる
14406
/.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/: .:.:.:./ ..:.:.:.:.:./:.:.:.:.: .i:. :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
':.: .:.:./ .:./.:.:/:.:.: .:.l .:.l:.: .:',:.:.:.:.:.:.:.l
,'.:.| :.:.l. :.:.//:/:.:.,':.: .:|:.:.:!:.:. .|:..:.:.:.:.:.:|
/:.: l:.:.:.|:.:.//:/:.:./.:.:. //∧'.:. !:.:.:.:.:.|:.l ランサー!!
/イ.: .|:.:.:.l://l//:./.:.:.:./// _ヽ:l:.:.|:.:.:|'.!
/ /:.:.:.r':.:.|ド㍉、'/}.:.:.///_,∠zミ.|:.:l.:.!:{ ヽ 串焼きを俺の物とすり替えたな!?
/´|:.,:.ヽハゞfェ'イト.|:.//廾ゝュ'イフ:./ }:.lヽ、
|:.{ヽヽ:ヽ  ̄i!´リ ,'  ̄ //イ:.l'.! そっちの方が肉が多いんだ!
ヽ! ヽ:.l:ヽ. i! /':.:.ハ:.| ヽ
l:.|:.:.\ !ニニ! /l:.:.| ',{ 返せ!!
リ.ソ}Fr>、`=´イ/ヲ.:.{ `
ノl`=r ≧≦ヲ/f |`ヽ _ -‐ ' ̄}
/ 艸 | |: : : : | | 圸`ー---‐´ ̄ ̄ ̄: : : : : : : /: : ̄¨}_____
_ -‐ー‐ ´: : : 丱 | |: : : : | |: :卉: : : : -─= : : : : : : : : : /: ://: : : : : : : : : : : :
r──' ̄: : : : : : \: : : : : : : } }: : : : { { : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : /´: : : : : : : : : : : : : :
',: : ヽ: : : : : : : : : : : `ー- : : | |: : : : : :.| |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: / : : : : : : /: : : : : : :
∨: :', : : : : : : : : : : : : : : : : | | : : : : : | |: : : : : : : : : : : : : : : : /: /: : : : : : : /: : : : : : : : :
∨ : ヽ : : : : : : : : : : : : : __| | : : : : : |└──二二才: : : : ://: : : : : : : _/_--───
∨: : ', : : : : : r───´__l : : : : :  ̄ ̄ ̄__ : : | | : : : : /: : : : : : : : イ
_ ノ::::::::::::::::::::::::::::_)`ヽノ\〉\:::::::::::::::/l/::l/}
⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::: \::::::/:::|/::::イ
〉:::::::::::::::::::::::::::::::{ ̄ ̄`ー ァ=ミ/::::::::::::::::/
. ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ __ / `l ヽ:::::/{_
__〉:::::::::::::::::::/ ___ミメ、 | ∨::/
\::::::::::::::::/ 弋 戈メ㍉ー ,斗ャ''^V わふいがほうふひのなはだ!
∨えヽ:} `¨¨¨^ { 戈メ /
〈 rL 〉 { はひへはへほうか?
{\ ー' 、 /
|:::{トミ_ 、 ゙ / ( 訳: 悪いがもう口の中だ!吐いて返そうか? )
人:{|》l人 。 ー=ニ ∬ / ))
/、___{|《| \l}
__, /:::::::::::::{j_ノ; > .. /lノ\
} \ _ ....-‐=彡::::::::r‐〔[{__;______≧=f――- \
____ノ\:::::::::::::::::/「| |ー―‐┐┌――――‐'|: : . . |.\ _.
___ノ\::::::::: | :|:| |:/⌒ヽ||: :/ ̄ ̄\ :|: : : : . . | \,√: :` ‐- 、_
____ノ`ーf[| :|:| |/⌒ヽl||:/ / ̄\ ]:|: : : : : : :.| /: : : : `ヾ
大貴族のお嬢様が地方領主に恋をして、辺境で結ばれる
この恋愛劇はうける
誠にとってもこんな雰囲気が懐かしいんだろうな
体動かした後は、塩分とカリウム補充は必須だべw
こいつらはwww
……そうか?深いレベルの闇まで条件反射で取り繕えるよりはでっちゃんぐらいの方がいいと思うが……
お見舞いの差し入れで言ってたことをそのままやってるw
>>934
半ば公認だからじゃないかね。
あと実家の位階。
14407
//:.:/:.:.:/ /:.:.:.:.// // _____l:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:
:./:.:./:.:.:/ /:.:.:.:.// // , -‐=´ ̄ ̄ _---- ヽ:.l_'.:.:.:.:.:.:.:
/:.:./:.:./ /:.:.:.:.// //__∠ _,-ェr=¬ ̄ヾ  ̄`─、::',|::ヽ:.:.:.:.:.
/,':.:./ /:.:.:.:.// // ,--' ̄: : : : : : : : : : : : :.ヽ ¨|::::lヽ:.:.:.: ぢぐじょおぉぉーーーー!!
/:./ /:.:.:.:.//-‐=´// : : : : : : : : : : : : : : : ',::::! }::/ ∨:.
./:./ _r/:.:.:/// .//: : : : : :._: : : : : : : : : : : : :l::::} /:/ /:.:.:. 飛びかかるにはまだ腰があ!!
:./二-/:./// /‐´ : : : : : : :(::): : : : : : : : : : :/::/ /. ' /:.:./
/三‐/:/ //_/l::| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /::/ / /:.:.// 覚えていろよ!?
-─/:/‐'// ',', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ/ ノ ./:.:.//:.
/:/ //>─--⊂ニニニ===、___⊂ニニ ̄ ̄,つ //://:.:. 殺す! いつか殺す!!!
//_/---=ニニニ¨ ̄ ̄ ̄` ─- ヽ.'./ //://:.:.:.:.
/-‐./  ̄ ` ─- 、 | | //://:.:.:./:.
/ ` ‐、 ヽ | | //://:.:.:./:.:.
/ | l //://:.:.:./:.:.:.
| | /´/:.:.:./:.:.:.:
____
/ \ お二人とも・・・
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 気持ちは判りますが、
| / .イ '(ー) (ー) u.|
. /,'才.ミ)トェェェェェェェイ)/ そこまでガッツかずもう少しマナーをですね?
. | ≧シ'ヽェェェェェ/ \
/\ ヽ ヽ NヽN` `゙、
.、Nヾミ i
ヾミミ、 _,.ィイ八、 ! 俺の串焼きから一切れ分けてあげますから、
ー-=ニ _,..、_'"'ノ,."-'ニ'ヾ、._ l_
{F|!  ̄ ゙iニ{'´  ゙̄!r'-r,^、i ゼロ様も落ち着いてください!!
l;j゙、_ ノ ヽ)、 ノ' ゝ:'/
`!  ̄ヽ '  ̄~´u ,'.,ィ'
i.u ___ ,' |
ヽ、 ´ -- `` ./ ト、
,..-i;:ヽ、 ,. '´ / ヽ、_
_,.イ´ j  ̄ ̄ / ,i、゙ト-、
キバヤシさんマジいい人
馬鹿を見てると癒されるなー
つーか、一国の王太子が串焼きひとつで殺すのなんだの見苦しいわw
ランサーの尻ぬぐいお疲れ様です
>>946
今はゼロですからw
ルルとしてだと母親が串焼きなんて食べさせてもらえないw
14408
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ ぶっちゃけた話、一口目は濃すぎるだろと思ったけど、
. | ( ●)(● ) |
. | (__人_( │ 食ってると、美味いと違うんだが、
| i_i_i ヽ |
. | .|| | 出た分の汗っていうか、体力がそのまま入ってきているような・・・
. ヽ γ⌒) / モグモグ
ヽ| 「 / なるほど・・・こんな時用の味付けか
>| | <
| | | .|
ト、__,ノ .|
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj 純粋に美味いかどうかだったら、
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ 確かにお前の実家も含む都のしっかりした店なんだけどな!
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/ あっちだと露店の食い物とかかな?
iN \. ` ニ′/}'
丨 丶、 / こんな時はね♪
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´¦
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
∥ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ∥
キル夫が他人に意見を言えるようになってるのもちょっと新鮮
このボンクラ共がw
自家製のガッツリ塩が効いた燻製ベーコンとかマジでうまいんだよなぁ
働かない貴族は薄味を好み
戦いまくる武将は濃い味を好む、っていう事があるそうだな
14409
____
/ \ だお
/ ─ ─\
. / (●) (●) \ 労役で一日体を動かす時のご飯ならこうでないと!
| 、" ゙)(__人__)" )
\ 。` ⌒゚:j´ ,/
ノ ∫ ∬\ ||
/´ ,. -つ ̄ ̄ ̄,| \.n||
| l /  ̄フー一' ( こ)
ヽ -´  ̄ノ \(⊆ソ
ヽ ___,ノ ̄
/ ::.::.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
/,... .................................................... ヽ
/.::/:.::.::.:.::.::.::.:::.::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ハ、
/:.:/:.::.::.::.::.|::.::.|::./!|::.::.::.::.::.:|::ト::.::.::.::.::.::.::.:i:ト\
i:.:/|i:.::/.:.::|ハ:._:ム{-|l!:.::.::.::.:|:A:|_|::.!::.::.::.::.::.:|:ヽ おかわりをご希望される方はおられますか?
|/ !!::l::.::.:イ V_士ミ:|l::.: ::.:/ムニ|::ト::}::.::/::.ハ:l
l′ |l::|:ト::.: |,イ.ノ;;;;j.}ハ::.::/ノイノ;;;jイ}:/::./::.::.| | まだ少しならアイントプフも残っておりますが?
|ハ|:ハ:.:{ 廴zヅ V 廴zツノ}.:/::.::.: |
|.::|:.::::ヽ{`¨,,,, , ,,,,¨´/:/:::.::.::.:′
Ⅵ:.::::::::ト ___ ノフ'::::.::.::/
Ⅵ:.:::ト:l>、.. ー' ... イ}::/:.://
ト:.::|| ノ´{` ― チヽ /イ::./′
,∠.>Ⅵ弋| __,>ォj<.、、 |77::/<ニヽ
/../...`7|ヾ. ト{{´//ハ、ヽ }}/| /:/ |´...ヽ...ヽ
/..ナー/、.! |.廴..イ{_l_lト=''__j/´ ハ.-‐十..∧
ノ../...../......|.___{..士.}.}士!「.l..__j__/...|......_ヽ._∧
/‐十...十..-ハ |.| l.「 /‐...「...........}..`.}
ヽ:::ヽ:::::ヽ:::::::} |」 j」 {.l.....ノ::::::::::ノ::.ノ
>>946
お前、今後あったかい食べ物食べちゃいけません、って言われたらどうするよ。
ルルは少なくとも王宮とかではそうだからな・・・
山奥で高価な塩をふんだんに使えるのも貴族だけ
月は良かったな
念の為にもう一度次スレ誘導です
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1424091284/
汗流した後は、濃い目味付けが凄く美味い、後は冷えたビールで口の中の油を流し
喉でビールの喉越しを味わうのが至福
14410
( ( ) ノ
) ) ;´ (´ )
'、 '、 ' ;' ///////::.、 :´
_ , . -ーー-/////////::y
,.< .。〜-.。///////.::::///
-、.∧ へ~ ~〜⌒~////// ///// -、
{ ト ,{{ (,.:o ⌒ 〜 //////.}}/ } }
{ { |∨ O 。 ⌒ ⌒o /////∨| } }
\\.:;`<_ ~ ~ 。. ////>´,//
Lj ..; : ::.: :¨ ' ' ー----ー ' ' ¨.:. ::.:::: Lj´
| ::; : ::.: : . . :. ::.:::: |
| ::; : ::.: : . . :. ::.:::: |
| ::; : ::.: : . . :. ::.:::: |
| ::; : ::.: : . . :. ::.:::: |
//: : : : :ヽ: : / : : : : : : : \: : : : :.‘,
. /:′: : : : : : :'; :′: : : : : : : : :.‘,.: : : : :.
/: : : : : : : : ;.ヘ: : ; :、.: : : : : : : : : : : : : : : :.
. /: : : : : : : : :.{、_;∨≠:}:.: : : : :.:i: : : : : : :i:.: :.
′: : : : :/: : :.| |:!:i :i:.: :.:|: : : : : : :|:.: :i
,: : : : : : :i :|:.:.:.| |:!:| ハ: : :|: i: : : : : |: :.:| キョン子ちゃんが持ってきた塩の量を見た時、
. ′ : : : : !|:_|;.:斗 、 从{≧=-ハ |{: : : : :|:.: :|
i: : : : : :.八:{ハ从 / リ 八{ リi: : : : :|Y: | 一体何ごとかと思ったけど、
|{: : : : : i,斗≠=ミ イ斧≧x、: :./: ;.ノ.: :.
. 八.:.: : :.!|{{ ∨じ::j 弋う::ソ | :/ :/ { : : :. 美味しいとか無視しちゃった方が良い時もあると
i\.:八 `¨¨´ ノ:/;ノ} ト,: :‘,
|: : : : : ゝ ' ⌒ソ / /ノ : : :‘, 宴席や家庭とまた別・・・
| : : ‘,: :ヽ / ̄ , ' /}: : : : ∧
| : : : ‘,: : > -- / ´_ノ:_: : : : :∧
_|:_:_:_:_:_i: : : :| ヽ> f´ , ィ7´////≧≠ュ、:.
x≦//////////|:.: :.:.| \ :| イ: : ://///////////,≧x、
〃////////////,!: : :.:| /xV,ヘ. _{-、;/////////////////,ハ
{,'/////////////|:.:.: :.| /〃}}{{ ‘,//⌒V/////////////////}
こんな時間に腹減るような事をいわんでくれwww
14411
, ---- 、 ,...:':.`ー一'l
,...:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.:.:.:.〈
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.':,:.:.:.:.:.'.,
,.' .: .i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.':,:.:.:.:.:'.,:.:.:.:. ',
,.' . i:.|:.:.:.:.:,:.:.:',:.:.: ',:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.: ',:.:.:.:. ',
. / .: .l:.:l',:.:.:.:i'.,:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:. ',:.:.:.:.:', 私も最初、街道整備の炊き出しに参加した時はそう思いました
. ,':.:l .:. :.l',:.',.',:.:.:l. '.,:.:',_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:i
il:.:l .:. :.:i ',:.i_,',:.:.lー'`゙ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.l:_:.:.:.:.:.,':.:.:.:. l ですが、実際に食べるみなさんの様子を見て・・・
i/',.:.: .:.l´ 'l 丶:'., _.. -ョォ,:.:.:.:.:.:,' ',:.:.:/:.:.:.:.:.:.l
l. ',:.:.:.:.',=-_、 __l. -‐' i:.:.:.:.:.l ,//:.:.:.:.:.:.:.:l
'.,:.:.:.:',少' xx.l:.:.:.:.:i ´ ´. ',:.:.:.:.:.:.:. ',
'.,:.:.:.'.,xx ' .l:.:.:.:,'l l:.:.:.:.:.:.:.:. ',
',:.:.: ', . _  ̄ ,. 'l:.:.:.:l. l/ヽ .l:.:.:.:.:.:.:.:.:. ',
. i:.:.:.:.',  ̄_ l ,':.:.:./ ̄ ̄`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
,、 i丶 l,、:.:.:.l , - ' .i ,':.:.:/::::::::::::::::::::::',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
rヽヽヽ`´ ̄l:.:l ´ / i:./:::::::::::::::::::::::: i:.:.:.:.:.:.:.,,:,: ',
_ .lヽ/::::::::_lli,l r´ ` ゞl:l:::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.::ii.il:.:l
. ヾ‐<:::::::/:::::::'ヽl l / .l:l:::::::::::::::::::::::::::/.l:.:.:.:.:.:.:.l ll.',:l
/:::'::,::/ :::::::::::::::::'.,/ /::::::::::::::::::::::::,:' . l:.:.:.:.:.:.:.:',´l:.l
___
. ´:.:.:.:.:.:.:.` 、ーミ
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:ヽ
イ:.:/___入:.:.:.:.: ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 。
イ:.:.:.|ム∠_ Vフ厂|,A:.:./:. i:.:.:.:. 。 また私自身も仕掛けた罠の確認に一日走り回った時、
|/Ⅵ | モ:::オ モ:::オ|/:.:!:.|:.:.:.:.:.:。
|| l:.:.:ハj:.:.:.:.:.:.:.。 お昼だけじゃ足りなくって、あ、量じゃありませんよ?
{ { |:.|. _ , /:.:ムヘ:.:.:.:.:.:.:.。
|> .´ `「 ィ:.:/ .|:.:.:.:.:.:.:.。 そのまま塩をなめたくなったりしまして。
. .|/ ,ヱ¨´ /:人 .|:.∧:.:.:.:l
r==ォ'r┘ "^〉└-ミ/ |:.∧! ええ、こうでなければいけないんだなって納得しました
__r〜'〜r〜┴什ニ7' ./瓜/
〈 .コ ./ -= モ¨i ./ ///:::l お金がかかりますけど
.
塩分補給大事だしな
岩塩あるだろう。確か前にドイツにはあるって明言されてた
なんつーか、ホント生活に基づいた…聞いただけじゃわかんないよな
汗かいた後は塩がいる、って経験則だしなあ
メシテロktkr
この逞しさよw
獲った獲物の血を直飲みして塩分補給っていうこともしてるところがあるらしい
キョン子にはその域まで行って欲しいなw
そう考えると一日中山の中で狩して移動しまくってる
山の部族たちは 塩くれる梅岡さんは生命線ってか福の神みたいなものだったんだなぁ
野生化wwww
個人的には、塩味は穀物や豆や芋の味付けで、スープは普通の味の方が調節が効いて好きだったり
塩ばっかりだと喉が乾くからね
14412
. / : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : |.',
l : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: :.:|: : : : : : :.:|.:|
| : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: : :|: : : : : : :.:|.:|
|: : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : : : : : ;|: : |: : : /: :|:.|ヽ : : : : : |ノ
|: : : : : : : : : :|: l: : : : : : : : : |: : /.|: : |: : /: : :|:.レl: |: |: : ∧ 狩猟の炊き出しとかもこの基準でなきゃいけないのね?
|: : : : : : : : :/|: |: : : : : :|: : /|: / |: /|: : : : : :|/ ,,k |: |: / : |
l: : : : : : : : ヽ|: |: : : : :/|: /-|/―1/´|: : /|: /イ;タ' |: |/: |: :! うん、勉強になってるんだけど、
|: : : : : : : : : :|: |: : :|:/ レ='7示ケ |/ .|/ {シ′'|/ : : |: |
|: : : : : : : : : :|: |: : :|' ヽ 込t/ l: : : : : |: | キョン子さん、貴女、それでいいの?
|: : : : : : : : : :|: |: : :ト、 ′ /| : : : : |: |
|: |: : |: : : : : :|: : : : |: `t、 U /: :| : : : : |: |
|: |: : |: : : : : :|: : : : | : ; | `ヽ、 -- ‐ /: : : : | : : : /|: |
ヽ|\{ヽ: : |ヽ|: : : : |:/\ ` _ イヽ: : : : : :!/|/: |/
\| .|: |: : :| \ / V|ハ/|/}/|/
|ハ : | `ヽ、 / |`ヽ 、
,....::´:::::: ヽ| /ニヽ |::::::::::::`:::::::.......、 _
,.......::::´::::::::::::::::::::::ヽ /〃天 ヾ\ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.>‐:.:.:.:.:. ̄:.`≦―-ミ
../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:i:.:.:.:.:.:.,
i:.:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.`:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:}:.:.:|:.:.:.:.:.:. ,
|:.:.:.:.:.:.:.'\:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:厶‐-ミ イ:./」:./i:.:.:.:.l
|:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:`:. i:.:.:.:.:.:.:,ィ==ミ |/ }/ .|:.:.:/}
|:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:._」:.:.:.:.:.:气 ら:ハ / 苻》: /| ふぇ?
|:.:.:.:.:.:.‘:.:.:./ |:.:.:.:.:.:| ゞ-゚ ヒリイ:.:.|
'.:.:.:.:.:.:.:. 、:ゝ _|:.:.:.:.:.:i 丶 .|:i:.:| はにふぁれふか?
‘.:.:.:.:.:.:.:. \:. |:.:.:.:.:. l 、 。 从:.| }}
', :.:.:.:.:.:.:.:. `'|:.:.:.:.:.:l` ' ̄` /:.:.:.:′
i :.:.:.:.:.:.:.:. /|:.:.:/}/ , 、_.イ:.:.:.:/
|:.:.:.:i :.:.: /ノ|:.:/` . / /ィ:.:.:.:/
|:.:.:.:|:.:.:ム.|′ \.i }:.: /
|:.:.:/:.:/ ゙{ }:./ r-、
ノ/:.:/ -―ミ、 }/r-ィミ-、7
/:.:.:.:/ /::::::::::::::::::ヾ、 } ゞ' ハ\
:.:.:.:/ /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ‘.ー- '/ ̄)
:.:./ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'. 厂`ー' / )丁7´)
:./ 丁 、 .i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ヱ>'‐'ー―'-
通行料としてただで塩を取られる梅岡からしたら、山の民は疫病神だがなw
野生化wwwwwww
キョン子がいれば次の古泉家も安泰だな!
現代だとピンとこないけど、昔だと塩は立派な戦略物資だったらしいしなぁ・・・
昭和のいつごろかまでかわからんが、日本でも塩は政府が専売してたし。
キョン子はハイジを通り越してサン化してるんじゃね?w
口に物を入れて喋るのは流石にNGだばw
お姫様!食いながらしゃべるのはw
しっかしキョン子はホントにどうしてこうなっただな。
はじめのお姫様の原型がなくなってないかw
塩有る無しでは生活が変わるしねぇ
14413
___
. ´:.:.:.:.:.:.:.` 、ーミ
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:ヽ
イ:.:/___入:.:.:.:.: ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 。 ・・・
イ:.:.:.|ム∠_ Vフ厂|,A:.:./:. i:.:.:.:. 。
|/Ⅵ | モ:::オ モ:::オ|/:.:!:.|:.:.:.:.:.:。 あ、口に入れたまま話をしたらマズいですね
|| l:.:.:ハj:.:.:.:.:.:.:.。
{ { |:.|. _ , /:.:ムヘ:.:.:.:.:.:.:.。 えっと、いわゆる労役関係、土方系の炊き出しの時はこちらなんだなって
|> .´ `「 ィ:.:/ .|:.:.:.:.:.:.:.。
. .|/ ,ヱ¨´ /:人 .|:.∧:.:.:.:l いくら領主夫人自らの炊き出しで美味しくても、コレジャないとか思われたら
r==ォ'r┘ "^〉└-ミ/ |:.∧!
__r〜'〜r〜┴什ニ7' ./瓜/ 双方虚しくなるでしょうから、いい勉強になってますけど?
〈 .コ ./ -= モ¨i ./ ///:::l
/: : : : : : : /::ヽlヽ: :ト: : :ト、: : : :ヽ: : :l:: : : : : ヽ: : : : ヽ
/: : : : : : : : {:::/^ヽ:.! : : | _: :::.: : 「 : |:::. : : : : : ', : : : : :.
′: : : : : : : :Y |:l/:.| -:ト::ハj==テァ: : : : :l: : ,: : : : :ハ そう・・・
: : : : : : : : :::.: | .!| |:.1ィチ弋ツノ ' l: : : :./: : :L: : : : :l
l: : : : : : : : ::: : :!'´ |j j:/ ` ¨´ |: :..:/: : : :|_ ヽ: : :| いい勉強になっているのね
|: : : : : :.: : l:: : :L二、 厶イ:::: : : :| ) ':.: |
|: : : : : ::.: :.|ヽ: 抃ツ' |::::: : : :| /::::| 私も違方向でコレジャないって感覚を覚えているけどね
|: l: : : : :l: :.ハ ヾ'´ ヽ |::::: : : :|- /:: :::|
|: |: : : : :ト: : ヘ |::: : : : :!´: : : :::! ( 私達がこうなるのは義務なんだろうけど、
|: ト、::.: : |:::::\:} __ U |:: : : : :.|:::: : : : | あのキョン子ちゃんが、諸侯姫君ってこれでいいの? )
|:l ヽ:.:{:::::::::从 rァ´ '´ |:: : : : :.|::::: : : :.|
ヾ ` >:::::::込 ` .|: : : : ::.|:::::: : :.:.|
|:.::::::::::::l::::.... / |: : : : ::.|::::::::.: : |
. 乂: ::::::::|::::::::::> |: : : : :::|::::::::::.:.:.!
ヽ::::::|:::::::::::/::::::> < .|: : : : :::|:::::::::::::::l
/: : :ヾ ::::::::/::::::::::::::/――-- 、 .|: : : : :::|:::::::::::: :.l
____/: : \: : : :ヾ__彡 ' .|: : : : :::|::l::::::::: : l
,ィ千ヘ////////////,\: : : \////\ .|: : : : :::|卞::::::::: :l
//////∧/////////////ヽ: : : :ヽ'////\ .|: : : : :::ト.j |:::::::: ::l
////////∧/////////////∧: : : : ∨////ヽ 〃.|: : : : :::| 从:::::::: |
. //////////∧/////////////∧: : ::.: ∨////∧〃 |: : : : :::|_/{ ト、:::::: l
頼もしくて可愛いから良いんじゃない?
ちゃんと修行終わった後に元の生活に馴染めるか心配だ…w
もしも婿が脳筋でも安心な設計ですよ!
14414
_, -‐ ‥ ‐-、
, ィ'´ __, ..... _ \ 、
//,ィ':´: : : : : : : :l: `ヽ ヽ ヽ
r‐' //: : /: : : : :/: :..l: : : :.`ヽ ヽ ヽ__
, - ―‐ -‐‐ヽ /: : : : /__: : /: : l:∧: : : : : :ヽ ヽ l あと一つ!
/ ,':/: : : l: :/`ヽ:.//__ヾ_: :l: : : :l ヽ/
ヽ ,..r‐--‐ l/l:.l: : :lイ示ミ、'´ l/ ∨: : /:l:ヽ `ヽ __ 濃けりゃいいってワケ・・・
ヽー ' }___ l:..ト:!ヾ、::.ゞ-' / ゞ=x/: /:/:/: : `ヽ ` ー-‐‐ '´ ヽ
,xョ=='¨¨¨:::!__l:__ヾ l、ヾ _ -='-イ:/イ: : : : : ヽ`ヽ、 , -― '´ と、珠姫様が合図を出していますね
r彡'´::::::::::::r‐‐x、::::::::::ヽ! lへ ´ ` ,.ィ':/: : : : : : : : : \  ̄ ̄
. r彡'::::::::::::::::::::ゝ‐{ lヾ:::::::::::! '、: _:>--r ': : : : : : : : : : : : : : : : : \ では、行ってきますので
巛::::::::::::::::::::::::::l::::`:{!:ヾ、:::::ヘ ヽ `'=f´`ヽ: : : : : : : \: : : : : : : : : :\
{{{:::::::::::::::::::::::::::l::::::::{!::::::::::::::{ヽ ヽf{ミx、`ゝr‐‐-、__:.\: : : : : : : : : :\
{{{{:::::::::::::::::::::::八__::::::::::::::::::r' }:ヽ \ゞy`ゝ`ー、_:::_::::ヽ.\: : : : : : : : : :\
. 巛:::::::::::::::::::/ l`ヽ、__::ノ 〉 ヽ \ヽ ` ー、_ ゝ-、!: :.\: : : : : : : : : :\
ゞ{{::::::::::::::/ !: : : : :{ゝ ゝ `ヽ、___`ヽ、 _r' _ノ}: : : : \: : : : : : : : : :
ゞ}}::::::::::/ l: : : : :ヾミ〉 ノ ゝ x ̄r、_,ィ _,ノ::_ヽ__: : : : : : : : : : : : :
, ´ ̄ ̄ ̄ `丶 /:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:\:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ
/:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:ヽ:.:l:.:.:.:',:.:.:.:.:':,:.:.:.:.:.:.:',
./:.:.:.:.:|:.i:.:.:.:.:.:.ハ!\:.:.ヽ:.:.:!:.:.:.:.!:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:', 私が行ってきますから、
!イ:.:.:.:.:|ハ:.:.:.:.:.| ′ ヽ:.「ヽ!:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:|ヽ:.:.:.:.:.',
/|:.:.:.:.:.|. ヽ:.:.:.| , -‐< ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:. | ',:.:.:.:. | 翠星石さんは亜美さん達に説明の続きをお願いします!
. |:.:.:.:._L. -\:| ,xz==ミ;l:.:.:.|:.:.:.:.:.; ',:.:.:.:.|
!:.:ハ:.:.', ,xミ_` ^ ! ::f_リ'|:.:.:|:.:.:.:.; ',:.:.:.| では!
|:.:| }:.:.:',^〈:;;ハ └‐┘.!:.: |:.:.:/ .l:.:.:|
ヽ|. ヽ:.:.', `^´; |:.:.:|:.:/ |/ヽ
\ ヾ:丶 ー ´ ゚ ./!:.:|イ、 / ,イ
\:..`丶. ,.ィ´ ハ:// ン`ヽ//`!
ヾ\. `.,´;l ' / ゝ / ./ ),
_> ´_/ / .〈\. ーl_/)〉
, ィ´ ィ:<__/ ヽ:`ー┴:':::ヽ
/:ヽ! / `ヽ/ ./}::::::::::::::::::::::}
ifよりは真っ当に育ってるよ……
こんなのを見たら母上の酒量が増えるwww
古泉はどう評価するかwww
シレッと直接対決の場を作るなーーー!!www
14415
r=彳::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:i::.::.::.::.::.゛ミ、_ V
,,_ ノヲ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:1::.::.::.;:.:|::.::.::.::.::.:.::.::.{{ ゝー<}
ノ´:/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::l::.::.::.::|::ハ::.::.::.::.::.::.::.::ゞ5У{Yv
イ::.::.i::.:/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.l::.::.::.,イ:l ヾ::.::.::.::.::.::.::.:{{X_ ノ{Y うえっ!?
::.::.::.|:/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. l::.::.:/イ:l \ヾ::.:_:_;;,人_凡ヒ}
::.::.::.|{::.::.::.::.::.::.:.:.::.:.::.,ィ::.:::/ l:l ,,.-<ヽ::.::.:Y、_ィニ{{ヽ ストーーーーー
::.::.::.|::.::.::.::.::.::.::.:::.::::〃::.:/ /,,ィ¨ェz=-t-ァヾ::.{ {^ 人}::
::.::.i::|::.::.::.::.::.::.::.:://::/ーメ" 彡¨っ:::とキ}} 7ハィ >{{:::
::.::.V}_::.;;,.-≠=/イ / ハ:.:t:._:.ノノ,, //ハ >=ハ::
::.''¨::i::.:,ィz=≠=ミ ゞz=-彳 ,イ::.:{ Y }5}:
::.::.::.::Y け::.::.::⊂}` /////::.::.イ Уテ{:
:ヽ::.::.::ヾ ゞ:t:_::ソ,. 、 ー7::{ 人ケハ
::.::.\::.::.\=≠¨` , - 、 人::.:> トヒ く
\::.::.:`ー::.::ヽ//// i ...::::::::ヽ ,イ::.::.V <>イ {::
ハ>=>ーt-、,=- U !..:::::::::::::::} /r=={{ xYXケマ
::Y } }kx ヽ::.>- _ ヽ:,,,:::::ノイ У¨ >=、r,,_ V!
::廴 ヾ }入}::.::.::i::.::./ム  ̄  ̄ ´ / /イY >}5 }
::.:/ У^K ハ::.:/::.::ハ `ー---に}-==<人折{ r t_
::.{ 人 Y^Y ノ/,,.イ ヽ r=≠ヲ傘ミ-< ゞ / ノ
::.:ヽY/ ヽイ}¨´ // //{ ィ トヾヽ 八_/⌒
v={ iУ-<) .// //} }} {.{ \\ ∧\
___ 、
,,:.:.:´:.:.:.:.:.:ソ:. ̄` 、ノ)
, '´:.:.:.:, '´/「゙:.:.:.ア: /: i:.ミ=-'
⌒ヽ,ィ彡:.:.; ´ ':.:l:.:.:V:.:/|'´iル!
/ー-- ´ '.:.ヽ.「|:.:i 折.′
/ -'y〜`'.|゙ ‘,
i _,, '´ ̄`〜=ト、_シ _
、 _. (_>、 /::::::ヽ .r'rミ、
.'´::::::::::::::/:::` 、_/:::::/::::::::ヽ}'´:::`、
゙、::::〜::ア:::::::::::::::::::::-=キ-:::::::::::\::::::'
\_::/:::::::::::::::::::::::::::::::/\::::::::::::::::::::〉
,, <___:::::::::::::::: / \::::::::::::/
r'〜、::::::::::::::::::::::::::::: / `ー '
ヽ:フヽ\:::::::::::::::::::〃
/ ゙、::\::::::::::::/
r〜く ` ト、 ̄:Y--,ォ
|. ` 」レ'⌒´ ̄{_i
\ )、 / ` 、
ア⌒ 、 .| ヽ / \
/ /`ー〜⌒≧ 、_ ヽ
運動後に、タクワンや梅干しや蕪の甘酢漬けをポリポリしながら、鮭おにぎりウマー
野生に返ったから素早いぜw
・・・この瞬発力。
やはり只者ではない・・・
14416
./ //: /: : /: /: |: : ヽ:ヽ \
.\._/: :/: :/: //: ∧: : :}: } ヽ
/ : ├--‐‐ァ' /: :〈_ヽ_: :|: :| 〉
.∧: : :|T7テぇ、// .ぇ-ェミ: |: :|ー' ・・・
∧: :| .ゞソ " {.r'j.}."/: /|
: : }ヽヾ、  ̄ j ゞ''`///:| 口の周りに食いカスつけたままいっちまったです
: : : :ヽヽ.ゝU < / ./ :|
: : : ハ. \ ⊂ニニ..> _.イ /: | 段々と大雑把になっていくですねえ
:: : :.,へヽ ヽ `_r- -r ' i: :| /: : |
:>く_」ヽ 「 \_ノ\i_:| }: : |
: / ゝ}∧ /「「\ | /入: :|
./ i r V V\| | 〉 |∧} \:|
. / i }| | |r\/ | |) ヽ|
. ] | | |.]. | | | \
.. 〔. | | |.] | | | ヽ
` 、 〕.| .|.ノ T | | .| \__
. ヽ 〔 | | |_」_,.」―| | ノ 〉
_ V´ L _ |\_/⌒| |ヽ_ , へ
.>ー┘ ヽ/ \ /L_|ー- 、/_ \
\ | \ー _\/ 〉: i i: : : | ヽ
/ / ヽ
. / / l`ヽ/⌒i .
,′ / / / ,イ , |`¨'゛¨´||从 '.
i ,′ ./ /'l / ||| ||l |i i、
l :i ,イ / |,' ||| ||| || | | i
. l .::l i |/`¨≧ト、」_l_,., 厶ィ'「`|| | || ねえ翠星石。
l /⌒l | | | |ィfテ示)ト八l ,f灯)ト|人/ jl ||
| | 〔`| | 八 |〈. |{::::::jリ |{::j} 八/! || ,′ キョン子ちゃんってあれで良いワケ?
| ∧ `|八 \ 弋沙, ヒソ j/:.|: 八 /
| ヽj :.: \ { ` `¨ , イl:.:.|/ / いや、実務能力的な意味だと凄い進化なんだろうけどさぁ
| l | :.:.:.: :`ト 从i/イ
l l j :.:.:.:.:ト、 U ,イ:.:.:l |
l i :从 : :.:.l ` 、 ' ´ / :|: :.:l |
l .:,′ ∧ : ト、 ` . _,. イ :.:.:. |: :.:l |
i .:/ : :/:.:」 :.l ` 、 |\__| : :.:. |: :.:l:.|
,′:/ :.:.//::| :.l `¨}宀{ | :.:.:.:八:.:| : |
/ :.:厶ィ '´::.::.:.l :|\ / ̄/⌒Y〉、j:.:.:./`'ー┴‐ヽ
乙女よ、これが山の女だ!
ラウンド2!ファイっ!!
キョン子姫はやりたい事をやれる自由を満喫しとりますなw
>>1000 ならあーみん妊娠
行っちゃいました
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■