[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
やる夫はカオスなクラスに転校してしまったようです
230
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/02(土) 18:35:11 ID:xdqBcKl.0
615個のスレッドがあります
231
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/14(木) 19:22:27 ID:4AcrXHwo0
無駄な税金
232
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/14(木) 20:15:07 ID:4AcrXHwo0
【悲報】無産様、実質「弱者男性」だった
233
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/14(木) 20:32:32 ID:4AcrXHwo0
ロマンはあるけど...って感じですよね
234
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/14(木) 20:47:41 ID:4AcrXHwo0
高市早苗
235
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/14(木) 20:52:21 ID:4AcrXHwo0
ガーシー
236
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/14(木) 20:53:22 ID:4AcrXHwo0
立花孝
237
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/14(木) 20:54:20 ID:4AcrXHwo0
安倍晋三
238
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/14(木) 20:55:19 ID:4AcrXHwo0
二階
239
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/14(木) 20:56:03 ID:4AcrXHwo0
二階
240
:
名無しのやる夫だお
:2025/08/14(木) 20:56:38 ID:4AcrXHwo0
二階
241
:
名無しのやる夫だお
:2025/09/06(土) 22:05:43 ID:v9ahSjXE0
「要領が良くて、即戦力で、空白期間がなくて、病んでなくて、マルチタスクが出来る完璧人間」は普通の人材ではない→採用に対する不満が続出する中、採用する側は「素直な人がほしい」と漏らす
242
:
名無しのやる夫だお
:2025/09/06(土) 23:29:13 ID:v9ahSjXE0
いつも上司に意見していた人が急に素直に→辞めそうな社員が発するいろんなシグナルに経験者の声続々「これはもう手遅れでは」
243
:
名無しのやる夫だお
:2025/09/06(土) 23:51:25 ID:v9ahSjXE0
逆になんか失敗(受験とか就職とか転職とか)して思い詰めて自殺なんてするくらいならこれくらいある意味ポジティブなほうがいいかもしれない
244
:
名無しのやる夫だお
:2025/09/06(土) 23:51:39 ID:v9ahSjXE0
[ 板情報 | 同人/コミケ/二次創作 ]【ニュース】「5人で揃いたい」と言い続けた元Repezen Foxx・WAKI、解散ライブを前に今の気持ちを語る
掲示板に戻る 全件表示 過去ログ倉庫
スレッドのタイトルを入力
スレッド一覧
615個のスレッドがあります
1: やる夫はカオスなクラスに転校してしまったようです(243)
245
:
名無しのやる夫だお
:2025/09/06(土) 23:52:07 ID:v9ahSjXE0
経理部長「10年くらい働いてた経理が辞めちゃう。派遣でもいいから代わりの人をすぐ雇って」→ネットでよく見る「そんな簡単にいるわけないじゃん」定期
246
:
名無しのやる夫だお
:2025/09/06(土) 23:52:19 ID:v9ahSjXE0
人事面談で仕事が楽しく不満もないってうなずいてた社員が一ヶ月後にやめた→むしろ面談自体が退職のリスクになってそう
247
:
名無しのやる夫だお
:2025/09/06(土) 23:52:40 ID:v9ahSjXE0
50代過ぎた中途採用者は10年後には要らなくなっている仕組みの面倒を見てもらうにはちょうど良いらしい
248
:
名無しのやる夫だお
:2025/09/06(土) 23:52:54 ID:v9ahSjXE0
50代過ぎた中途採用者は10年後には要らなくなっている仕組みの面倒を見てもらうにはちょうど良いらしい
こういう需要もあるんですね
249
:
名無しのやる夫だお
:2025/09/06(土) 23:53:10 ID:v9ahSjXE0
友達の会社で、50台過ぎた中途採用をガンガン増やしてるんだけど、曰く『10年後には要らなくなってる仕組みの面倒を見てもらうにはちょうど良い。本人たちも、下手に新しいことを覚えたり、管理や指導をやらずに済んで喜んでる』とかなんとか。
250
:
名無しのやる夫だお
:2025/09/06(土) 23:53:45 ID:v9ahSjXE0
「やや鈍くて覚えが悪そうなAさん」と「頭が良さそうでハキハキ意見を言うBさん」が面接に来たら、Bさんを警戒すべきという話
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板