レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
艸艸艸_ ,艸艸艸 彳゙∪
峨峨艸艸艸艸、 _艸艸艸艸艸 ム个}癶
峨峨峨峨艸艸鄴 − 、 艸峨峨峨峨艸艸 、 l│
/’ ,,艸艸艸艸_ 丿艸峨 ''''艸峨峨艸 上-ュ
l _..-峨峨艸艸艸艸艸..... _____1广 ,
│ ..━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-/ _,,.. や る 夫 が 『 梅 松 論 』 を 語 る そ う で す 。
―‐''ン‐.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‐''" __ _,,_ r艸艸艸艸鄴艸 .’└-!エ‐-∠ 下廴"
._ ,/ニ..ニ冖ン->..,,_ ;a峨峨峨艸艸艸艸艸艸艸 ィ" │ ヽ_ 聿心
_ ゛ー--..,,_ __ノ'/ ゙ヽ艸艸鄴―‐'" ._,.._ .. ..−/ ヽノ'" ゙!筆
^''''‐ー-..,,_____/ 峨艸艸艸艸艸鄴../l ゙'l\ _,,, _ 釗 ` !!!!!!、 |l'|筆レ-_ィ''''^ヘ
 ̄ 艸峨峨峨峨艸艸艸 . 彡)ォム!_│ ゙l/´゙ヽl火_, ィ土lョl'´ 〕 ア’ノ筆’ , iiiiii_/ ̄l!
 ̄゛''‐'''" ̄ ̄ ..._ノlll癶┴ ))))L....... 津筆筆レ ゙'''--rーエ l筆!っ‐T×_../ 、
./个''广 ゝ_ 丿'''' l_,,广ン彳 |聿爪_彳 l!‐'"llll心
│ニ川 `ゝ___ノ!‐ノヘ く _ ̄^下「 │iiiii ,,ノllll聿__
´ ヽrソ ゙-辷'釗l--- ^l广 ^l!]筆にコ_
/ ノ`ヘ大釗_ |!`ー'´/筆___下`
1,ノ 、 1〉 ゙''" _ィ彡|筆aニ゙`
^lュ」ー‐' └'´ ゙'!l筆廴
╋━━━━━━━━━━━╋
このスレッドについて
╋━━━━━━━━━━━╋
◇主に“足利氏”を中心にした南北朝時代の“群像”を描く歴史系スレッドです。
◇作者がこの時代についていくつかの文献を読んで思った事を『物語』に描き直しています。
◇基本的に、歴史上起こった事件やその結果に沿った内容にします。
◇ただし、『物語』を面白くするために脚色もします。特にキャラクター。
◇また、内容に事実誤認や錯誤があった場合申し訳ないです。しかし、同時に責任は負いかねます。
◇結局、作者が趣味で、歴史物語を描くという事です。
◇つまり、フィクションで、実在の人物・団体とは基本関わりなき事です。
◇以上を踏まえて、気楽に楽しんでいただけたら幸いです。
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | それでは、よろしくお願いするお。
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
.
すみません。巻数間違えたので、このスレは削除依頼を出します。
てすと。一時的な避難所として使わせていただきます。
名前だけを見ていくと関東公方の方が嫡流に見える足利家の不思議。
乙
日本史はどの大名かが皇族族滅とかすればよかったのに
おつ
>>4
足利 貞氏尊氏
高義直義
京は「義」
鎌倉は「氏」
うん
本スレどこいったんだっけ
去年あたりでスレを見失った
>>8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1493539108/
>>9
あり、って本人さんかw
607: 【Lineage2】ギャル夫は弱きを守るヒーローのようです 3スレ目(1000)
神なんていない
警察官は1人残らず人間のクズであるとまでは言わないが
自白させた奴は例外なく人間のクズ
自白させる人間に比べたら強姦魔の方が遥かに人道的
努力してないと言った奴は人間のクズ
婚活なんて「会って⇒デートして⇒告白してもらって⇒OKするだけでしょ?」アラサー婚活女性
婚活なんて「会って⇒デートして⇒告白してもらって⇒OKするだけでしょ?」アラサー婚活女性
漢数字の「三」はなぜ「みっつ」と読む?
続いて同様の要領で、漢数字の「三」を見てみよう。
(2) 三峴県 一云密波兮
「三峴県」は高句麗に属していた江原道楊口郡(ようこうぐん)に存在したとされる地名。同じ要領で読み解くと、「三=密=mit」の対応関係が窺われる。ここで、日本語の「三」の訓読みがなぜ「みっつ」なのかがお分かりいただけることだろう。
日本語と朝鮮語とは共通点が多いとはいえ、決定的な違いがある。それは日本語の音が基本的に母音で終わるのに対し、高句麗語を含む朝鮮語は子音で終わるという点である。その点を加味し、万葉仮名の「三=mi」が成立。
唇のところで作る音(m、p、b、f、v、wなど)と口の奥のほうで作る音(k、g、x、hなど)の間にある程度行き来があることは、以前にお話ししました。日本語の「は」の読みがɸaからhaになったのは、そのような例です(唇のところ→口の奥のほう)。古代中国語のnga(我)がngoを通じてwoになったのも、そのような例です(口の奥のほう→唇のところ)。
東アジアにこのような例が実際に存在することから、シナ・チベット語族のŋaという一人称代名詞が、日本語にaとして入るだけでなく、waとして入ることもあったと思われます。これで、一人称代名詞のwa(我、吾)が生まれます(日本語で語頭の濁音が許されるようになった時代であれば、ga(我、吾)も一つの選択肢になりますが、語頭の濁音が許されていない時代には、その選択肢はなかったのです)。
その長さからしても、watakusiは複合語と考えられます。このwatakusiについては、いろいろと考えさせられましたが、watakusiのwaの部分は一人称代名詞のwa(我、吾)である可能性が高いと考えていました。wa(我、吾)は、上で説明したように、古代中国語に近い言語か、古代中国語そのものから入った可能性が非常に高いわけです。そうなると、watakusiのwaのうしろのtakusiの部分も中国語に関係があるかなと考えてみたくなります。
ちゃんこ
にわとり
人間を信用するな
神奈川県内の地方公務員の年収ランキング
2021年総務省発表の地方公務員の年収データより、神奈川県内の市町村別の平均年収ランキングを掲載しました。 地方公務員の横浜市の年収は33位中/7位となりました。 トップは川崎市の735万円で、横浜市の689万円を突き出す結果でした。
早く死にたい
今年25歳か
私は知的障害なんだろうな
知的障害者にしてはよく頑張ったよ
早く死にたい
男は27歳で結婚する
女は26歳で結婚する
男性は社会人2〜3年目に知り合った相手と3年間交際して27歳で結婚する
女性は社会人1〜2年目に知り合った相手と3年間交際して26歳で結婚する
中央値では
男性は社会人2〜3年目に知り合った相手と3年間交際して27歳で結婚する
女性は社会人1〜2年目に知り合った相手と3年間交際して26歳で結婚する
警察官は人間のクズ
巻き添えゼロって
なかなかできんぞ
この王国は一応は「封建諸侯」として漢の皇帝から土地を与えられ、その領内では王が君主として君臨するという建前になっているのである。
// / ', ',
// ,' /,' ,' . ', ', ヽ ', ,ィ
,'/ ,' i ,' i ,' .i l l', ',. ', ', \.i /::l
,' i i l l l .l l .l ,イ l l .l ', ',. ', i ` ‐ 、l:::::::」
l l. l l l l l l ,'l l l l l', l '., ', '., ', l l-‐ー、
!il. l l l l l l i lヽ! l.l l ', ', ヽ、ヽ/, ', l _,、-´iヽ、::::::\
l! l l l l l l lrー-\',!', l ヽ、 , -‐ 、 ヽ i l / i  ̄ ̄
l. l l l l l l ll ,ィ、ヽ ',l、__,-'´ ヽ l\/`ヽ ,.イ l
! ', l l. l l l, ll lヽイi ヽ 「',ヽ !l l // l l
ヽl l', l l ',!,ー、';::::::l l::::::イ l l ノ'´ l l あんたがチート過ぎるのよ
\ヽ ', ', ト-`‐-' ...::::::.:....L::::ノく⌒) l .l_ l ',
/ \ヽlヽ、 丶 / .l l::ヽ、_ ', '.,
/ l l ` ‐、 _ , -'´ l /:::::l l`‐- 、 ヽ
/ l l 「 ` ‐-‐ 'ヽ ,-'"´ !':::::::l L ` ‐、 \
/ /l l ,-'´> l:::lー''´::::::::ノ:::::/ / / ヽ \
/ / l l / `‐プ ヽ:::::::::::::::::::/ l ̄ / ', \
/ ̄ ̄\
/ -‐' \
| ( ー)(ー)
. | │ │
| U ___´___ノ そうだよな…俺はいつもダメなんだよ
,| } もう“誰でも”いいから付き合って欲しいよ
/ ヽ }
く く ヽ ノ 俺は正直、ナージャとローズマリー以外なら誰でもいい
\ `' く それでも、若くて可愛い女の子に限るがな…
ヽ、 | もういっそ、できない子でも…
| .|
ギリシア北部には、マケドニア語を話す民族が住んでいる。それはギリシアがかつてマケドニアに支配された歴史によるものである。
下育てるだけのおきゅーりょー貰ってない上に育てたら君介護に配置転換ねしてくるのになんで継承上手く行くと思ったんやろうなぁ
『対馬の亡霊/ゴーストオブツシマ#4 難易度万死(即死)』
(8:53〜)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
魏って結局コネ人事で皇族やらその辺の名家の奴が適当に高位についてるだけやしな
本物を発掘する能力が無かっただけの話
横山三国志「黄巾の乱からやります」
宮城谷三国志「曹騰からやるぞ」
そういやキウィーフルーツも中国原産だと聞いたが、あれは遣唐使の時代に中国にはなかったのだろうか、結構日本の風土にも合うから、もし遣唐使の時代に長安の都にあったら持ち帰ったような気がするのだが、
南の島だとサンゴ礁の島なので鉄がなく、捌けないんよ。
焼いたり、葉で包んで蒸したりしたら、魚を手でほぐして食べられる。
縄文日本やポリネシアでなんでも蒸すか、煮るかはそれ。
茹でて処刑して、それを皆で食べるためでないの?
烹刑は(ししひしお―塩辛や、干しひしい―干し肉でも)処刑してから肉を、処刑された人の親族や家臣に食わせるまでが刑罰。ただ煮込むだけでそこまでしないこともあるけど。それと烹るのは煮溶かして復活できないようにする意味があるみたいだ。
新書の中国の刑罰によると処刑方方法と調理方法がなぜ合致するのかはよくわからんらしいけど、自分が思うに処刑して天に捧げるという意味合いがもともとあったのだと思う。
エグイ話が続いたので北宋の随筆「東京夢華録」から
北宋では酒店の料理人は「茶飯量酒博士」と呼ばれた。
同じく清は乾隆帝時代の「曬書堂筆録」から塾の帰りに(ということは読書階級の子弟)は甘栗を買ったりしたとか(北京での話)、夏には氷売りが出て梅奬(うめず)を売って子供の大好物だった。(礼記にはこの(うめず)の記述があるらしい)。五月になるとこねた揚げ物の炒麺が売られて、これに砂糖水かけて干し乾かしたお菓子が子供に好まれたらしい。
清代になると食生活もかなり贅沢ですね。
38だけど、自分で書いて思ったのだが凌遅刑ってその起源は膾(なます)にするってことなんかな。誰か詳しい人いない。
お菓子といえば糖葫芦(サンザシ飴)なんかも宋代から有るみたいですね。
中華街やカルディなんかで見る、ドライフルーツを砂糖や寒天で練って短冊切りにしたモノは何時からあるんですかねえ。
もしかして、項羽と劉邦は一応義兄弟だから「それやったらお前もそのスープを食わなきゃならんのだけどわかってる?」ってことなのかな?
中国だと土葬しないと天国にいけないので、土葬禁止法律が施行直前に老人たちが自殺したり、水死者を回収した船頭が遺体を船べりに逆さ吊りにして、遺族に金を払わないと引き渡さないでニュースになっていた。
火葬されたら天国にいけないなら、料理されて食べられたら天国にいけなくなるのかな。
籠城戦になったら人肉食は通常の選択
特に忌避される行為じゃなかったと思う
ゲームを学ぶならHAL
希望者就職率100%!完全就職保証制度&ゲーム業界への高い就職実績
【2ch不思議体験】人生に挫折した大学生がタイムリープ!たどり着いたパラレルワールドに驚愕【スレゆっくり解説】
日本方言大辞典で調べたら、京都で「へしょけ(星除)」という言葉が使われてたらしいけど、本当かな?
単に「どの音素がrにもsにもなれるのか」を考えると、やはり「d」だなと。d > *dz > *z > s. d > r.
キラッ☆
言われてみれば古代日本は星に興味ないな、天津甕星くらい
陰陽五行思想が来てから星に興味を持ち始めたかも
確かに和歌に星出てこないな
「存在しない証明ではない」けれど、それは同時に「悪魔の証明」とも言うんだよなぁ。
「存在しない証明ではない」けれど、それは同時に「悪魔の証明」とも言うんだよなぁ。
先日の田疇の話だが、曹操は一度は田疇の封侯辞退を令を出して認めているんだな・・・。
それなのに荊州から戻ってきたら改めて封侯する令を出している。
短期間で以前と全く逆の令を出したことになるわけだ。朝令暮改みたいなやつなんじゃないの、これ。
こういうのって法家とか兵家とかがあまり好まない感じじゃないか?
この人本当に法家の系統なんだろうか?
田疇は曹操による封侯を辞退し、曹操もそれを一度は不問に付していたのに、荊州後すなわち赤壁後に改めて封侯させようと思い、辞退を続ける田疇に所轄の役人は罰を与えようとした、という話。曹操はさらに曹丕・荀彧・畜生らの反対意見があったにも関わらず更に夏侯惇を使って説得しようとしたが、田疇が命がけで辞退するため思いとどまったのだとか。
最初からずっと辞退を認めないわけでもなければ、ずっと辞退を認め続けていたわけでもない。
ここの曹操の態度、猫の目みたいに変わっていて一貫性がないのではなかろうか?
赤壁の敗戦を経たことで改めて現地協力者の重要性を認識し恩賞を与えることで、今後の戦における現地協力者への厚遇をアピールしているのかもしれないが、その代わりに定見のなさをアピールしてしまってはいないか?
曹丕はどうやら即位直後、ということは父の死から1年経つかどうかという頃から、狩猟を楽しんでたということらしい。
なお、曹丕自身は狩猟を戦争の訓練だと主張していたようだ。
この曹丕の父の喪を意に介さないかのような態度(制度上は漢の文帝以来の「36日の喪」が過ぎれば喪は明けることになってるが、司馬炎などの例にあるようにそれ以上服喪しようという方向性もあった)は、実は昨日の記事で紹介した司馬孚の進言の影響だったんじゃないか?
司馬孚の言っていた通り、父の喪よりも国(曹丕によれば狩猟も戦争の訓練なので国事)を優先して狩猟しているのだ、と曹丕は思っていた・・・?
国のため天下万民のため、父を失った悲しみを隠し、服喪したい気持ちを抑えて狩猟しているのだ・・・!などと曹丕は思っていたのかもしれない。劉曄との話の時はかなりノリノリだったように見えてしまうけれども。
司馬懿らの晋の司馬氏は代々親の服喪ガチ勢だったのだとか。
魏武帝崩、太子號哭過甚、(司馬)孚諫曰「大行晏駕、天下恃殿下為命。當上為宗廟、下為萬國、奈何效匹夫之孝乎!」太子良久乃止曰「卿言是也。」時羣臣初聞帝崩、相聚號哭、無復行列。孚厲聲於朝曰「今大行晏駕、天下震動、當早拝嗣君、以鎮海内、而但哭邪!」孚與尚書和洽罷羣臣、備禁衛、具喪事、奉太子以即位、是為文帝。
(『晋書』巻三十七、安平獻王孚伝)
だが、上記の記事によれば、父曹操の凶報に対して「一般人のように服喪しているときではない」と曹丕を説得して魏王継承に向け動かしたのは司馬懿の弟司馬孚だったのだ、という。
司馬氏の服喪は「匹夫之孝」であって、魏王太子曹丕は「匹夫」ではないから服喪を普通にしているどころではない、ということか。
まあ、その後その司馬氏の司馬炎は至尊の地位にありながら服喪を徹底しようとして臣下に止められているのだが・・・。
この時も司馬孚は一応止める側に回っている。つまり同じような話を同じような立場の君主に対して2度行ったわけだ。
司馬氏の服喪は「匹夫之孝」であって、魏王太子曹丕は「匹夫」ではないから服喪を普通にしているどころではない、ということか。
まあ、その後その司馬氏の司馬炎は至尊の地位にありながら服喪を徹底しようとして臣下に止められているのだが・・・。
この時も司馬孚は一応止める側に回っている。つまり同じような話を同じような立場の君主に対して2度行ったわけだ。
曹丕が皇帝になった後、魏王朝の司徒になった魏国相国華歆は不満げな表情をしていたらしく、皇帝曹丕の不興を買っていた。
曹操が晩年に自ら皇帝を称することに積極的だったとして、じゃあなぜ実際にはそうしていないのか。
それは主に「時間がなかったから」、じゃないかと思う。
『史記』周本紀によると、周の文王(西伯)は諸侯の尊崇を受けて「彼は受命の君ではないか」と言われるようになり、それから王を称するようになった、と言ったようなことが書かれている。
つまり、『史記』で「周の文王は殷の紂王が健在なうちから王を名乗るようになっていた」という説が明記されている。
インダス文字の解読について語るずんだもん
専門家が専門書に書いたことの
要点だけをさらっと7分ちょっとで
おさらいできちゃうこの動画の
すごさよ…
AI技術って未解読文字の解明にも
絶対役立ちますよね
個人的に思ったのは絶滅言語とかの復元が出来たら凄いロマンあるな〜と(ダルマチア語とか千島、樺太アイヌ語とかいつかそういう言語解説も出来たらやってほしいです)いつかインダス文字が解読出来たらどんなことが書いてるのか楽しみw
北斗七星をいつ誰が「あれはな、7つで一塊り」と決めて一個の定義とし、その定義が広まり常識化して考え方のベースに組み込んだのか興味があります。
メソポタミア メルッハ
ネトウヨ怒りそうだけど実は日本の学者の行為に一番キレ散らかしているのが韓国なんだよね
日韓祖語から日琉祖語と朝鮮祖語が分かれるわけなんだけど
分かれた後に日琉祖語側から扶余語が分岐した事になってしまってるから
韓国人学者ガチギレよwwwwwwwww
日韓祖語が建たないの、たぶん両方でジンポー語みたいな複合語縮約が別々に起きてるんですよね。例えるなら、「草」の呼称が言語Aで「アオクサ」で言語Bで「クサバ」になっていて、それぞれ訛って子音が落ちて3000年後に「アゥーサ」「クァーバ」になってる、この時点の情報しか我々は知らない。
だから、我々が知る日琉祖語の二重母音は、日琉語が朝鮮語と並行に変化してきたなら、きっと間に子音が挟まっていたはずなんですよ。koi が中世朝鮮語で「猫」で古代朝鮮語 koni に遡るように、古代日本語 koi「金」はきっと koCi っぽい何かに由来してるんすよ。
我々がかすかに再建できている日琉祖語の長母音だって少なくとも一部は二重母音由来でしょう、そしてそこにはかつて子音が挟まっていた
ケルト語の基層にセムが入ってる説があるらしいけどケルト音楽でニロ抜きを使うから古代ギリシアと共通のテトラコルドが5000年ほど前は地中海周辺にかなり広く分布したんやろな
日本の学者政治的な事無視して自分の興味で進みまくり説
起源が同じとするなら最低でも5000年以上前に分かれたのはもう確定レベル
でするとこれまでの周辺地域の言語を消えた歴史上の言語も全て勉強しないといけない
借用語の関係が有るから
こんな地獄にニコニコしながら突っ込んでいく日本の言語学者の好奇心になんか
恐怖覚える
欧印祖語なんかとは訳が違うんよ
こっちは元々同じ言語だったって証明は参考が多いから
まだなんとかなったけど
世界史
日本
「日本の弟分」渤海の言語は日本語族だった!
支配者層の言語はな
根拠
渤海は高句麗遺民が建てた国
高句麗語は日本語族の可能性が高い
渤海滅亡までは半島日本語話されてた可能性高いな
渤海の支配階級の現行は漢語。
来日した渤海の使者との通訳は唐語訳語が担当してた。以上。
漢語も話されていたが渤海語も話されていた
問題は渤海語が高句麗語に近いのか、ツングース語に近いのかだ
高句麗語に近いなら日本語族の可能性が高い
また、高句麗地名から復元可能な語彙の中に日本語と類似したものが多数みられることから、高句麗語は日本語の系統論においても古くから注目されている。日本語との比較においては数詞である*mil(三)、*ütu(五)、*nanən(七)、*tək(十)や、動物名である*usaxam(ウサギ)、地形を表す*tan(谷)など基本的な語彙に類似した語形のものが数多く見出されている
倭は馬を知らない
倭と高句麗が同祖なら海渡るときに馬もつれて家畜にしたんじゃないの
高句麗は騎馬の国だし
日本語と〇〇語は同祖とかいう議論はみんなこの程度
こっちのこの単語とあっちのあの単語が似てるとか何とか
はっきり言って小学生レベル
文法の骨格を比較解析してどうだとか単語の転訛パターンを数理モデル化するとかもっと定量的・科学的にやらないと信用できない
日本語の原型は、音節の一つ一つが現代でいう手話の手形に近いものであった可能性がある
そして、そこに法則的な子音と母音の組み合わせを当てたのが、原始的な日本語になったと推測される
(「パタパタ」「メキメキ」「キラキラ」「シトシト」といった二音節反復型(厳密には二拍反復型)の擬音語・擬態語が日本語に数多く存在するのは、恐らくこのためである)
また、同じような手法で名詞・動詞・助詞なども構築していった結果、その一連の流れがそのまま文法化した可能性も高い
(世界的にも人々によく用いられる手話・ハンドサイン・ボディーランゲージの多くがSVO型ではなくSOV型を取ると言われている)
以下は、その概念的要素を50音表に大雑把にして纏めたものである
ア-手掲 イ-手拝 ウ-手提/得 エ-ア拝 オ-ア提 (自然体の手)
カ-爪掲 キ-爪拝 ク-爪提/暮 ケ-キ掲/カ拝 コ-ク掲/カ提(引っ掻く爪)
サ-刃掲 シ-刃拝 ス-刃提/擦 セ-シ掲/サ拝 ソ-ス掲/サ提(切っ先を向けた手刀)
タ-秤掲 チ-秤拝 ツ-秤提/連 テ-チ掲/タ拝 ト-ツ掲/タ提(雨を確かめる手)
ナ-拳掲 ニ-拳拝 ヌ-拳提/濡 ネ-ニ掲/ナ拝 ノ-ヌ掲/ナ提(軽く握った拳)
ハ-掌掲 ヒ-掌拝 フ-掌提/触 ヘ-ヒ掲/ハ拝 ホ-フ掲/ハ提(指を閉じた掌)
マ-叉掲 ミ-叉拝 ム-叉提/群 メ-ミ掲/マ拝 モ-ム掲/マ提(左右又は上下から物を掴む手又は両手)
ヤ-盃掲 -盃拝 ユ-盃提/揺 - 掲/ヤ拝 ヨ-ユ掲/ヤ提(物を捧げる腕)
ラ-螺掲 リ-螺拝 ル-螺提/ レ-リ掲/ラ拝 ロ-ル掲/ラ提(手首を捻ったり曲げたりする補助動作)
ワ-腕掲 ヰ-腕拝 ウ-腕提/熟 ヱ-ヰ掲/ワ拝 ヲ-ウ掲/ワ提(肘を中心とした腕全体)
数詞が似てるってのは無視できないと思う
「これは世界の文字の中では特殊な事柄に属する」が、「なぜ漢字だけが象形文字の字形のまま文字として機能したのか」
(e)日本語との類似の理由
二つの言語が類似している場合、その類似の理由は、両者が共通祖語から分岐したという場合と、一方の言語が他方の言語から借用をしたという場合があると考えられるが、後者の借用の場合は、言語集団の移動を伴う場合がある。
伊藤論文が例示している、「高句麗地名」のうちの「確実な倭語要素」を見ると、確かに良く類似している。
「伊藤英人「古代朝鮮半島諸言語に関する河野六郎説の整理と濊倭同系の可能性」を読んで(1)」で論述したように、朝鮮語と日本語は、それぞれ共通の基礎言語から分岐して独自に発展した言語であるので、伊藤論文が挙げている「高句麗地名」のうちの「確実な倭語要素」が日本語に類似しているのは、その多くが朝鮮半島から日本列島に移動した言語集団が伝えたものであったと考えられえる。
しかし、伊藤論文が挙げている「高句麗地名」のうちの「確実な倭語要素」のうちの「入:伊:*i-」→イは、アイヌ語のeやオーストロネシア語のiと同じものであり、人類祖語に起源するものであると考えられる。
そうすると問題は、こうした人類祖語に起源するもの以外の「高句麗地名」のうちの「確実な倭語要素」を日本列島に伝えたのは誰なのか?それはいつのことなのか?ということになる。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
さらに言うと、未央宮の大きさは、
周囲八千八百mで、これはかの阿房宮よりデカイ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. ┼ ┼
_人_ 人人 士 ┼
{ニニ} 冂示{ 从 r合x
||__|_| r込 lЧフ{ 合 , 峇 川 冊{ l辷fl{ __
} ̄ { 「「 | 峇ノ_」糖{r|「{ト、∧ 同 l」」 |[[{ i ∧ [「{ }辷fl廴rf込
___/___∧ |王|,i仁辷{ ̄} |「{l / ∧__j同〈_[{_}〉|[[{ 合人∧[「{ }辷fl{ り辷}
. }F/ |{ ̄| ∧r宍} f宍x |王|_辻{__i{ } |」{ }ニニ〉jl合}/{_l{NlニニY示 { [「{/仄{リ [{用 |
. n廴ノ |{r'宍n 寸オi「」| \[{ |王|「苗 }{ ̄} トi{ } 辻i{ }l厂l三三{ | } 用 { _[lノ }辷j [{辻j|
[冗] └[{辻}] | {] 〈〉|__x合x_____ rモf┼甼ー┼┼f込「 田l|_j廴{∩∩{ |__f 田ノ仄}‐モ┼─モ{行L ___
. リ坐{___[{辻}]__厂}ァi{__}同{_____}同{___〈f'^'^'^用'^'^i'^'^i'^'^Y山山山山山山山山山ィ'^'^'^^i^^i^'^'^用^У_}同{_
|同__「l__巨{_l「 ̄`| ̄ ̄厂 「 ̄厂l ̄厂「|___[{__田__|__|_j]__} 用卩 卩 卩 卩 卩用__[l_|_|___[l_田 | ̄厂「 ̄
|─‐┬―‐┼―レ'´二二}__j辻{_j辻{_j辻{|二二二二二ニニニl_田旦_辻_辻_辻_旦田二二二二ニニニニ|___辻{_
|同__「l__巨{_l|__「I}_「I}」 ̄厂 「 ̄厂l ̄厂i「 ̄ ̄用 ̄ | ̄ 「 ̄ l 用卩 卩 卩 卩 卩用 ̄ 「 ̄| ̄| ̄「 用 | ̄厂「 ̄
|─‐┬―‐┼―|二二二}___j辻{_j辻{___j辻|_[{__田__|__|_j]__l_田旦_辻_辻_辻_旦田__[l_|_|___[l_田 |___辻{_
|同__「l__巨{_l| ̄ ̄ ̄|⌒Yi⌒Yi⌒Yi⌒ヽ|二二二二二ニニニ|二二二二二二二二二|二二二二二ニニニ}'⌒Yi⌒
| ̄ ̄ ̄ ̄{Τ}_l|_几几ィ| i }] }] }] |_[{__田__|__|_j]__l辻{_|_辻} {辻_l_}辻| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「 用 { }]
. {三{三三三三三}二二二}」__}]__}]__}]___r┴┴┴┴┴┴┴‐┬|二二二フ___弋ニニ二 |―――――┴┴‐┤__」]__
从从从从从从从从从从从从从从从从└=ニ二三三三二ニ=┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐=二三三三二ニ=┘从从从
从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从メ 从从从从从从从从从从从从
メメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメ´ `メメメメメメメメメメメメメメメメメメメメメ
ソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソソ´ `ソソソソソソソソソソソソソソソ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
つまり、宮殿造営という点に関して劉邦と蕭何は、
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2015/09/11(金) 17:12:54
「人の場合は、例えばこの国の連中は地位や財産で偉いヤツが決まる」
実 2期】第6話 感想 ジョン・スミスの正体バレる【陰の実力者になりたくて! 2nd season】
アルファ『ナンバーズが3人がかりで…』
ガンマ「ジョン・スミス、知らない名です。新たなネームド・チルドレンでしょうか?」
アルファ『どうかしら…無法都市の住人の可能性もあるわ。黒の塔が勢力を…』
666『ジョン・スミスの技量は突出していました!まるで我々の動きを読み切っているみたいに!』
「人の偉さは分かりづらい。だからああやって着飾って見た目で分かるようにするんだ」
強いヤツが偉いんだ。人よりずっと分かりやすい
長野大学
【陰の実力者になりたくて!】シャドウ様は何考えてるのかわからん!に対するネットの反応集【ネットの反応】【2023秋アニメ】#陰実2期
【陰の実力者になりたくて!】シャドウ様は何考えてるのかわからん!に対するネットの反応集【ネットの反応】【2023秋アニメ】#陰実2期
【陰の実力者になりたくて!】シャドウ様は何考えてるのかわからん!に対するネットの反応集【ネットの反応】【2023秋アニメ】#陰実2期
【陰の実力者になりたくて!】シャドウ様は何考えてるのかわからん!に対するネットの反応集【ネットの反応】【2023秋アニメ】#陰実2期
「確実に王系がたどれる殷王朝では、最後の庚丁〜帝辛において父子相続がつづいて③から④の段階に進化し、つづく西周王朝において王位の嫡子相続が規範化されている」ので、「殷王朝の最後の段階になってようやく父子相続の王権が確立したことになる」ということの根本的な理由であった。
「秀吉が亡くなったのは、慶長三年(一五九八)八月のことなので、没してから史料の成立までそれほど時間は経過していない。秀吉の住んでいた場所は土地が痩せていたようで、農業には適していなかった。そこで、秀吉は富裕な農夫に雇われ、薪を拾い集めて生活を支えていたことが判明する。
Yyoは伊予国の別表記で、ポルトガル語ではH音は発音しない。天正十五年(一五八七)福島正則は伊予半分十一万三千石の領主であったから、記述はきわめて正確である。
しかし甥、つまり秀吉姉弟妹の子とすると該当者がいないから、従姉妹・従兄弟の子であろう。
しかし甥、つまり秀吉姉弟妹の子とすると該当者がいないから、従姉妹・従兄弟の子であろう。
なるほど!AIの選別化。サイコパスのシビラシステムそのものですね。確かにって思います。
399: 【学ぶ系】やる夫で学ぶ映画の楽しみ方 2【映画】(1000)
大卒の6割以上が就職を諦める国って
いったい
193条盗品又は遺失物の回復
それが基地外民族日本猿社会の現状wwww鬼畜の苛めのターゲットにされたら最後、どんな理不尽な苛め内容であろうと、社会も周りの人間も自己保身に回り、だれも助けてくれないwwww苛めの対象にされた奴は、死ぬか、精神破綻に追い込まれるまで苛め抜かれるwwww
0)
沢
ドトールコーヒー創業者の鳥羽(博道名誉会長・86)さんから支援を受けているのは有名な話で、告示日にドトール本社前で演説もした。まさに「金で動く」自民党の政治家みたいな行動じゃないですか。
ドトールコーヒー創業者の鳥羽(博道名誉会長・86)さんから支援を受けているのは有名な話で、告示日にドトール本社前で演説もした。まさに「金で動く」自民党の政治家みたいな行動じゃないですか。
ドトールコーヒー創業者の鳥羽(博道名誉会長・86)さんから支援を受けているのは有名な話で、告示日にドトール本社前で演説もした。まさに「金で動く」自民党の政治家みたいな行動じゃないですか。
GAFA
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
2024年度申込者数()内の数字は女性を内数で示す。
経験者採用試験(係長級(事務)) 316(82)
総務省(係長級(事務)) 104(20)
総務省(係長級(技術)) 26(2)
外務省(書記官級) 131
英語 92
フランス語 8
ドイツ語 1
ロシア語 5
スペイン語 4
ポルトガル語 1
アラビア語 1
インドネシア語 1
中国語 11
朝鮮語 6
トルコ語 1
タイ語 0
国税庁(国税調査官級) 580(124)
農林水産省(係長級(技術)) 15(2)
国土交通省(係長級(事務)) 55(5)
国土交通省(係長級(技術)) 27(1)
うち「本省」区分 9(1)
「地方整備局・北海道開発局」区分 18(0)
観光庁(係長級(事務)) 45(9)
気象庁(係長級(技術)) 52(8)
計 1351(313)
2024年度申込者数()内の数字は女性を内数で示す。
経験者採用試験(係長級(事務)) 316(82)
総務省(係長級(事務)) 104(20)
総務省(係長級(技術)) 26(2)
外務省(書記官級) 131
英語 92
フランス語 8
ドイツ語 1
ロシア語 5
スペイン語 4
ポルトガル語 1
アラビア語 1
インドネシア語 1
中国語 11
朝鮮語 6
トルコ語 1
タイ語 0
国税庁(国税調査官級) 580(124)
農林水産省(係長級(技術)) 15(2)
国土交通省(係長級(事務)) 55(5)
国土交通省(係長級(技術)) 27(1)
うち「本省」区分 9(1)
「地方整備局・北海道開発局」区分 18(0)
観光庁(係長級(事務)) 45(9)
気象庁(係長級(技術)) 52(8)
計 1351(313)
「FIREは貧乏人が夢見て良いものではない」
「永遠に生きたくはありません。私たちは永遠に生きるべきではないからです。もし私たちが永遠に生きるはずだとしたら、永遠に生きることでしょう。でも、私達は永遠に生きられません。だから私は、永遠に生きたくないのです」
「永遠に生きたくはありません。私たちは永遠に生きるべきではないからです。もし私たちが永遠に生きるはずだとしたら、永遠に生きることでしょう。でも、私達は永遠に生きられません。だから私は、永遠に生きたくないのです」
「世間は不要不急って言うかもしれないですけど、僕としては不要不急でした」
「努力は裏切らない。なぜなら、努力は裏切らないから」
「努力は裏切らない。なぜなら、努力は裏切らないから」
第一生命「退職金+基本給48ヶ月分払うから50代退職してくれえええ😭」
イエスキリストの正体が判明!?真実がガッカリすぎたwww全て作り話だった?最新のキリスト像の証拠がヤバすぎる…
自治省
❌「特殊学級を受け持つ特別支援学校教員」
⭕️「特別支援学級を受け持つ特別支援学校教諭」(ちなみに支援学校の免許を持たなくても支援級は受け持てる)
「推背図」には、これまでも一連の事件を複数の象で表していたと思われる部分がありましたが、この四十二、四十三象は一連の事件を示しているのではないかと思われます。実は金聖嘆もこの象は一連の事件と解釈しており、30年後に収まるとしています。まあ普通に考えればそうですな。
もう見ている方もいないかと思いますが・・・
旧インカビア ◆eh41cWImoQです
待っていただいた方には大変申し訳ありませんでした
10年越しに普通のやる夫板で再開していました
ttps://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1731754248
もしご存知ない方がいれば見ていただければ幸いです
一応、完結しておりますもので
やらない夫板II
ttps://jbbs.shitaraba.net/otaku/14429/
a
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14429/1511419024/
荒らし板になったのは悲しい
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14429/1511419024/651-653
こんなところにもフューラー沸いてんのか
こんなところにもフューラー沸いてんのか
こんなところにもフューラー沸いてんのか
不公正発行と募集株式の発行等の効力
No.263「俺の『全自動支援(フルオートバフ)』で仲間たちが世界最強 〜そこにいるだけ無自覚無双〜」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
【崩壊寸前】なぜタイは栄えまくっているのに隣国のミャンマーは瀕死なのか?
No.212「【支援攻撃】Cランクの無能だと追放された俺、実は【直接攻撃】SSSランクの最強魔術師です。元パーティは俺の【支援】がなくなり弱体化。今更戻れ?」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
やる夫たちで語る、特撮、アニメ、その他
No.072「レベルダウンの罠から始まるアラサー男の万能生活 偶然発見したレベルアップの抜け道を利用して人類最強になったんだが、さて何をしようか」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
No.072「レベルダウンの罠から始まるアラサー男の万能生活 偶然発見したレベルアップの抜け道を利用して人類最強になったんだが、さて何をしようか」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
このスレッド「【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九」についてですが、主に南北朝時代をテーマにした歴史系の内容です。このスレは、特に足利氏に焦点を当て、その時代の人物群像を描く形で進行しています。作者が読んだ歴史文献の感想を基に、物語形式で脚色を加えつつ展開されるようですね。
内容には史実に沿った部分もありますが、エンターテインメント性を持たせるためキャラクター造形などで脚色が行われる点が特徴です。歴史に基づいたフィクションとして、楽しみながら学べる作品だといえるでしょう!🌟
どんなポイントが気になりましたか?さらに掘り下げてみましょうか!
以下の文章について、主に周囲のページの内容に基づいて説明してください。 【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
【少子化加速】出生率1.15で過去最低を更新 出生数初の70万人割れ…杉村太蔵氏「単身世帯、独身世帯が一番苦しいのではないか」
FNNプライムオンライン の意見 • 4 時間 •
読み終わるまで 1 分
【少子化加速】出生率1.15で過去最低を更新 出生数初の70万人割れ…杉村太蔵氏「単身世帯、独身世帯が一番苦しいのではないか」
FNNプライムオンライン の意見 • 4 時間 •
読み終わるまで 1 分
No.089「国渡りの錬金術師 王子に騙され王宮を追い出された私は、ある旅の一団と出会いました。私以上の錬金術師はいないと気づいたってもう遅いです」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
No.090「婚約破棄された令嬢は、ドSな第一王子に翻弄される」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
No.090「婚約破棄された令嬢は、ドSな第一王子に翻弄される」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
「あいつの言葉は信用するな」って助言するシーンとか、会話中に部屋に割り込んでくるシーンとか、「昔話をされるのが恥ずかしくて照れるシーンとか、一つ一つのやりたいことは何となくわかるのに……
どうしてここまで整合性を無視したつなぎ方ができるのだろうか。
もしや真のジャンルはシュールギャグなのか?
「あいつの言葉は信用するな」って助言するシーンとか、会話中に部屋に割り込んでくるシーンとか、「昔話をされるのが恥ずかしくて照れるシーンとか、一つ一つのやりたいことは何となくわかるのに……
どうしてここまで整合性を無視したつなぎ方ができるのだろうか。
もしや真のジャンルはシュールギャグなのか?
「あいつの言葉は信用するな」って助言するシーンとか、会話中に部屋に割り込んでくるシーンとか、「昔話をされるのが恥ずかしくて照れるシーンとか、一つ一つのやりたいことは何となくわかるのに……
どうしてここまで整合性を無視したつなぎ方ができるのだろうか。
もしや真のジャンルはシュールギャグなのか?
恋愛小説って女性読者が多いと思うんですが、この作品でときめくのか聞いてみたいです。
615個のスレッドがあります
【やる夫スレ書籍化作】サム8超えの説明!?『アキトはカードを引くようです』【ずんだもん達のラノベ紹介&打ち切り漫画レビュー】
ずんだもん達の2次元レビュー
チャンネル登録者数 4090人
最高裁判所は、本人の意思に反し、かつ令状なしでなされた警察官による写真撮影行為の違法性が争われた事件において、憲法第13条は、国民の私生活上の自由が警察権等の国家権力の行使に対しても保護されるべきことを規定したものであるとした。
企業者が特定の思想、信条を有する者を、それを理由に雇い入れることを拒んでも、当然に違法とすることはできず、企業者が労働者の採否決定に当たり、その者の思想、信条を調査し、そのためにその者から関連事項について申告を求めることも違法行為とすべき理由はないが、いったん労働者を雇い入れ、その者に雇用関係上の一定の地位を与えた後では、特定の信条を有することを理由として解雇することは違法である。
司法書士の業務の円滑な遂行による公的機能の回復に資するため、大震災により被災した他県の司法書士会に支援金を寄付することは、司法書士会の権利能力の範囲内にあるというべきであり、このような支援金寄付のため、司法書士会が会員から負担金を徴収することは、司法書士会が強制加入団体であることを考慮しても、会員の政治的又は宗教的立場や思想信条の自由を害するものではない。
少年法第61条が禁止する推知報道に当たるか否かは、少年と面識のある特定多数の者あるいは少年が生活基盤としてきた地域社会の不特定多数の者ではなく、不特定多数の一般人が、当該事件報道記事等により、少年を当該事件の本人であると推知することができるかを基準にして判断すべきである。
集団行進が行われることによって一般交通の用に供せられるべき道路の機能を著しく害するものと認められ、また、条件を付与することによってもかかる事態の発生を阻止することができないと予測される場合には、当該集団行進について不許可処分がなされたとしても憲法第21条に反しない。
公共の秩序を保持し、又は公共の福祉が著しく侵されることを防止するため、特定の場所又は方法につき、合理的かつ明確な基準の下に、集団行進についてあらかじめ許可を受けることを必要とするとの規定を設けたとしても憲法第21条に反しない。
大学における学問の自由を保障するために、伝統的に大学の自治が認められており、この自治は、特に大学の教授その他の研究者の人事に関して認められるとともに、大学の施設と学生の管理についてもある程度で認められる。
この判決は、憲法第24条第1項は、婚姻をするかどうか、いつ誰と婚姻をするかについては、当事者間の自由かつ平等な意思決定に委ねられるべきであるという趣旨を明らかにしたものと解され、このような婚姻の自由について、憲法第24条第1項の規定の趣旨に照らし、十分尊重に値するものと解することができる、と述べています。
やる夫は彼岸島に漂流するそうです
作成・改変スレッド187
作成・改変スレッド187
作成・改変スレッド187
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
「アイドルをプロデュースする。シーズン2」
▽Switch2/シャインポスト: Be Your アイドル
(20:02〜)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
【ゆっくり解説】なぜ「科学」では100%正しい結果が得られないのか-グルーのパラドックス-
るーいのゆっくり科学
チャンネル登録者数 63.9万人
>>230
?「ジャパンは全く物価が高いぜ
こんなちっちゃなポップコーンカップとコーラが
700円もするんだからな。」
書きこみが終りました。
画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
掲示板に戻る
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
刀おじさんと相撲のかっぱを楽しむ視聴者の反応集【呪術廻戦】【最新話】【196話】
ダークセイバーの反応集
チャンネル登録者数 3.9万人
呪術廻戦
乙女
乙骨
2014/07/28(月) 21:56:28
呪術廻戦
615個のスレッドがあります
苛めの対象にされた奴は、死ぬか、精神破綻に追い込まれるまで苛め抜かれる
苛めの対象にされた奴は、死ぬか、精神破綻に追い込まれるまで苛め抜かれる
【呪術廻戦】最新152話考察 禪院家完全崩壊!直哉は誰も予想できない結末に…!
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
615個のスレッドがあります
ドクオのクロノトリガー その3
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
【迷惑】ツイフェミさんが同じ女性から嫌われてたことが発覚!勝手に女性代表ヅラすんなと批判殺到してしまう...【ゆっくり解説】
ぎゃおぽんの闇解説【ゆっくり】
チャンネル登録者数 3.24万人
「バビル2世」英語版【歌ってみた】
諸星弾(モロボシ・ダン)おんがくチャンネル/DANN's Music
チャンネル登録者数 2.92万人
2条「定義」
「デビルマンのうた」<英語版>【歌ってみた】devilman no uta(English covered by Japanese singer DANN)
諸星弾(モロボシ・ダン)おんがくチャンネル/DANN's Music
チャンネル登録者数 2.92万人
【なろう系レビュー】追放された不遇職『テイマー』ですが、2つ目の職業が万能職『配合術師』だったので俺だけの最強パーティを作ります【原作ラノベも含めたずんだもん達のゆっくり解説紹介】
ずんだもん達の2次元レビュー
チャンネル登録者数 4290人
11条基本的人権
20条信教の自由・政教分離
東京極密指名制デリバリー ー 夢姫物語
夜が深まるたび、欲望は目を覚ます。これは、誰にも知られない“本番可能”な逢瀬。夢姫物語は、東京23区全域でスピーディーにご案内。選ぶのはあなた、癒しと刺激の女神たち。
🍷 家庭では満たされない人妻
💄 制服の奥に欲望を隠す現役キャンパスガール
🌙 夜の蝶のように輝く、妖艶な美女── 誰と過ごすかは、あなた次第。
💰 お支払いは、対面後に現金のみ。完全安心。
🚫 振込やカード決済などの詐欺行為とは無縁。
📆 急なご予約・当日希望にも柔軟対応。
この都市で、誰にも言えない悦びを。この瞬間だけは、あなたの「欲しい」を最優先。
🔞 禁止された快感さえ、ここでは解放される。
特別な夜に、誰にも邪魔されない官能を。
📍 サービスエリア:東京
📩 連絡先:Gleezy ID:japan77 Telegram:@rici521 Discord:tokyo_77
イスラエル
イスラエル
イスラエル
大麻
大麻
大麻
パキスタン
パキスタン
パキスタン
🌃 夢姫物語|東京23区限定・本番OKデリヘル はじめてのトクベツな夜、君だけにあげる──。👼「こんなこと、誰にも言っちゃダメだよ?」🔓 恋愛じゃない。だけど…ドキドキする。秘密の関係にハマっていく瞬間を、優しい手つきと、ぎこちないキスで感じて。 未経験風・恥じらい系・おっとり天然タイプ 慣れてない子の初々しさに、心までとろける夜。💰 現金手渡しオンリーで安全安心/その場で支払い完結 カードや送金のトラブルゼロ。 「誰にもバレずに遊びたい」を全力サポート。
📞 予約は当日も深夜もOK!いま、頭から離れないその妄想…今夜ぜんぶ、叶えてあげる。Gleezy ID japan77|Telegram @rici521|Discord tokyo_77 🌐 www.yorukoi.com|選択用Telegram → t.me/iu7969
ご縁のある方に届けば嬉しいです。
興味のない方はスルーしてくだされば十分ですので、どうかご理解くださいませ。
『…俺ぁ死ぬまで女と付き合えねえんだろうな〜こんなボロ小屋にゃ女呼べねーしデートする金もねえ』
【初あんこ】黒の騎士団はルビコンな解放戦線と協力する様です
悟にとっては史上最強に全力出し尽くて死ねて、生徒達や後世の呪術界の為にも上層部皆殺にしてやっと一人で怪物になった傑と状況は違えど、悟は追いついたんだな…
やり残したことも全て託したから後悔なく満足して死んだあとの親友との再会はもう大泣きだわ…
親友の傑が離反してその傑を自らの手で殺めたからこそ悟にとってはずっとトラウマレベルで引きずってた重い感情も再会して全て吹っ切れたあの満面の笑顔はまさに天国だな。
たった一人の傑に後輩のナナミンや灰原や夜蛾学長といった死別してしまった青い春時代を共にしたメンツに再会したからこそ五条悟にとって最高の終わりを迎えたな。
ナナミンは迷わず「南へ」選択したように悟や傑はもう間違いなく「南へ」だしな。
完全に完成された空港回になってマジでよかった… 理子ちゃんや黒井さん達も見れて感動したし、これが悟にとって最高の理想だよな。
いつかは硝子達も来るだろうから再会したらまた高専メンツが完成するから感動もんだ…
2014/07/28(月) 21:56:28
似てるけど全然違う。古代エジプトとメソポタミアを比べてみよう
歴史雑記ヒストリカ
チャンネル登録者数 13.2万人
似てるけど全然違う。古代エジプトとメソポタミアを比べてみよう
歴史雑記ヒストリカ
チャンネル登録者数 13.2万人
似てるけど全然違う。古代エジプトとメソポタミアを比べてみよう
歴史雑記ヒストリカ
チャンネル登録者数 13.2万人
似てるけど全然違う。古代エジプトとメソポタミアを比べてみよう
歴史雑記ヒストリカ
チャンネル登録者数 13.2万人
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
【呪術廻戦アニメ44話】東堂がヤバ過ぎたwwwに対してのみんなの反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2730人
【呪術廻戦アニメ44話】東堂がヤバ過ぎたwwwに対してのみんなの反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2730人
【呪術廻戦アニメ44話】東堂がヤバ過ぎたwwwに対してのみんなの反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2730人
皆馬鹿にしてるけど東堂って馬鹿カッコいいよな
皆馬鹿にしてるけど東堂って馬鹿カッコいいよな
🌙 夢姫物語|東京23区限定・本番OKデリヘル
初めての特別な夜、あなただけに贈ります──。👼「こんな秘密、誰にも言わないでね?」
恋愛じゃなくても、心はドキドキ。優しい手とぎこちないキスで、秘密の関係に溺れてみませんか?未経験風、恥じらい系、おっとり天然タイプ。初々しい彼女たちの柔らかな魅力に、心も体も蕩ける夜を。💰 安心の現金手渡しのみ。カードや送金のトラブルなし。「誰にもバレずに楽しみたい」を全力サポートします。
📞 当日予約、深夜予約もOK。
Gleezy ID japan77|Telegram @rici521|Discord tokyo_77 🌐 www.yorukoi.com|選択用Telegram → t.me/iu7969 あなたの頭から離れない妄想、今夜ぜんぶ叶えます。
ご縁があれば嬉しいです。興味のない方はどうぞスルーしてください。
チェンソーマン
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
2014/07/28(月) 21:56:28
どうもその後ずっと長いこと素直に中央の支配下には入ってなかったらしいことなども含め、やはり独自の存在感を発揮しているんじゃないだろうか。
日本テレビが国分太一さんの番組降板を発表 コンプライアンス上の問題を確認
王莽は臣下の「黄帝は彼のことが大大大大大好きな120人の彼女によって神仙となりました」という進言を受け、全国から高名な淑女を集めたのだという。
この時、王莽は正妻(皇后)王氏と王氏が生んだ子を失っており、皇后と後継者をどうするかが問題化していた。
それを受けて新たな皇后候補を選ぼうということなのだろうが、120人の彼女を集めて仙人になろう、などという怪しさ満載の言葉を置かれると、途端に俗な欲望にまみれた行動に見えてくる。
まあ、実際そういう欲望から発した命令だった可能性もあるが。
やっぱ王莽に関わったせいで悪い方に人生が変わっちゃった、って感じなんだろうな・・・。
前漢は周王の末裔を封建していたが、王莽の頃にその諸侯を「鄭公」と改称していた。
周王朝時代の鄭は確かに周王の血族が封建された国なので、それを踏まえたものだろうとは思う。
同時期に周公旦の末裔、つまり周王朝時代の魯の末裔が「襃魯侯」にされているので、魯は別という認識があったようにも思えるが、そもそも魯というか周公旦を特別扱いするということが独特である。
中国商人がテヘランから逃亡、恐ろしい現地情勢。中国・イランの4千億ドル協力計画は破綻へ
看中国フォーカス
チャンネル登録者数 2.24万人
中国商人がテヘランから逃亡、恐ろしい現地情勢。中国・イランの4千億ドル協力計画は破綻へ
看中国フォーカス
チャンネル登録者数 2.24万人
支配者にとって自国民は家畜
支配者にとって自国民は家畜
警察は自白させる人権侵害集団
警察は自白させる人権侵害集団
税関職員は人間のクズしかいない
税関職員は人間のクズしかいない
教師は人間のクズしかいない
教師は人間のクズしかいない
イスラム黄金時代 完全版 アッバース朝の軌跡
エピックヒストリー
チャンネル登録者数 11.4万人
イスラム黄金時代 完全版 アッバース朝の軌跡
エピックヒストリー
チャンネル登録者数 11.4万人
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
【呪術廻戦】誰にも伝えることのなかったメカ丸の「事実」とは?メカ丸こと与幸吉を徹底解説‼
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
【呪術廻戦】誰にも伝えることのなかったメカ丸の「事実」とは?メカ丸こと与幸吉を徹底解説‼
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
サブメンバーである京都校側の賑やかしAから作中トップの人気者に昇格したやべーやつ
死んだ後にドンドンこいつのこと好きになるのもエグい
サブメンバーである京都校側の賑やかしAから作中トップの人気者に昇格したやべーやつ
死んだ後にドンドンこいつのこと好きになるのもエグい
良い話だね
良い話だね
【呪術廻戦アニメ38話】衝撃の38話の違和感についての読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
榎本家事件判決
戦前の中学校進学率
昭和10年(1935年)の進学率では、男子が20.4%、女子が16.5%と報告されています。
第二次世界大戦直前の昭和15年(1940年)には、男子が28%、女子が22%と増加していたようです。
高等小学校の進学率
戦前の高等小学校への進学率は尋常小学校卒業者の約66%とされています。
中央工学校の土木科の正式名称
中央工学校土木建設科
陸軍士官学校: 例えば、1942年の第56期には1672名が卒業し、その多くが戦争に従事しました。
海軍兵学校: 通常、一つの期に約150〜300名程度が入学していたようです。戦争末期にはその数がさらに増加し、3000名を超えたこともありました。
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
花御
花御
【呪術廻戦 反応集】(265話)勝利を確信した虎杖悠仁‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8750人
【呪術廻戦 反応集】(265話)勝利を確信した虎杖悠仁‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8750人
呪いの王が思った以上に付き合いのいい奴で、話が判る奴だった。
確かにこの性格ならすっくん平安でも奉られるかもね。
呪いの王が思った以上に付き合いのいい奴で、話が判る奴だった。
確かにこの性格ならすっくん平安でも奉られるかもね。
【呪術廻戦 反応集】(264話)虎杖の領域展開ってマジか‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8750人
使えて当たり前みたいに静かに「領域展開」するのカッコよ過ぎる
ナチスの旗持ち街頭演説、ヒトラーに心酔する16歳
ナチスの旗持ち街頭演説、ヒトラーに心酔する16歳
あどけない顔つきを浮き上がらせる黒の衣装に、ハーケンクロイツ(かぎ十字)が描かれた赤の腕章。
あどけない顔つきを浮き上がらせる黒の衣装に、ハーケンクロイツ(かぎ十字)が描かれた赤の腕章。
金沢市の高校2年の男子生徒(16)は4月、東京都内の出入国在留管理庁舎前でナチスの格好をして街頭演説した。在日クルド人による治安の悪化を主張し
金沢市の高校2年の男子生徒(16)は4月、東京都内の出入国在留管理庁舎前でナチスの格好をして街頭演説した。在日クルド人による治安の悪化を主張し
「尊敬するヒトラー総統も移民に反対した。不法在留している外国人はたたき出すべきだ」と訴えた。
「尊敬するヒトラー総統も移民に反対した。不法在留している外国人はたたき出すべきだ」と訴えた。
中学生時代、自分と同じような年頃の特攻隊員の遺書を読んで「命を懸けて守ろうとした国家とは何か」と考えるようになった。
中学生時代、自分と同じような年頃の特攻隊員の遺書を読んで「命を懸けて守ろうとした国家とは何か」と考えるようになった。
中学生時代、自分と同じような年頃の特攻隊員の遺書を読んで「命を懸けて守ろうとした国家とは何か」と考えるようになった。
歴史を調べるうちに現代の日本と戦前のドイツを重ね合わせるようになる。「領土は不法占拠され、在留外国人によって治安悪化しているのに、日本人は無関心で国家に誇りもない」
やがて民族主義に結びついた。「『独裁者』『虐殺者』と悪人視されるヒトラーは気高きドイツ民族を守ろうとした」。自身が政治家になって世の中を変えようと、今は右派政党の学生党員として活動する。
ヒトラー率いるナチスはユダヤ人ら600万人を虐殺した。警察庁の統計によると、外国人による犯罪が近年急激に増えているわけではない。
ネットでは生徒に対し「日本の恥さらし」「差別主義者」と批判が相次ぐ。交流サイト(SNS)のアカウントは何度も凍結されているが、気にしていない。「ネット上で大声を出すノイジーマイノリティーの左翼が言っているだけだ」
他人の嫌がることでしか自分の存在感を示せない
可哀想な生き物だね
日本の話かよ!
今時、特攻だの旭日旗だのが好きなのはウヨクか珍走団くらいなものだもん
命を懸けて守ろうとしたって…
行きたくないのに後ろからジリジリ押されて崖から落ちざるを得なかったんだわ
こう言うのは右翼ではなく、下翼だと思う
ノイジーマイノリティはお前だよ定期
>尊敬するヒトラー総統も移民に反対した。
いや、ヒトラーもオーストリアからドイツに移民してんじゃん
単に独裁者が国をまとめるためにユダヤ人を標的にしただけ。貧乏な国民はそれに乗っかった
ネオ東條だ!
保守派は保守しないから嘘保守が大半だよ
中二病
かまってちゃん
平和ボケもいいとこやな
ナチのファッションカッケーが入ってるだろ
ヒトラーユーゲントやん
ヒトラーって日本人のことバカにしてたよね
世界中から顰蹙かって日本を貶めてるだけなんだが。
でもさ、ヒトラーが排除しようとしたのはゲルマン以外アーリア以外の民族だよね?
もちろん、アジア人、日本人なんかまったくその範囲に入ってない。
ヒトラー礼賛の右翼って、自分を日本人じゃない名誉ゲルマン人だとでも思ってるのかな?w
そうだね
だから同盟国ではあっても日本人は下等民族として見下していて、敵国であってもゲルマン民族のイギリス人大好きだった
どういう脳ミソしてたらこんな恥ずかしい動画作れるのか…
靖国でダッチワイフに服着せてるネトウヨみたい
結局話が長い上に中身が無くおっさん声を延々聞かされる苦痛でしかないよね
この手系の動画……
こんなの観て喜んでるやついるの?www
日本スゴイ動画は確かに気持ち悪いんだけど数十万とか見てる人いるから消えなさそう
車メーカーも、家電メーカーも
日本なんでこうなった?
って理由ちゃんと考えなくてもマゾヒストのように耐えれてる
そして毎日通勤ラッシュの押し合い圧し合いで心を鍛えられてる
日本すごい!
こういうの1つ見ると後から後からおすすめに湧いて出てくるんだよね
しかも盛りに盛るだけならまだしも捏造もあるし
なんなの
ここまで馬鹿丸出しだと逆に面白い
中国・韓国をバカにしてるのホントに滑稽…
情弱老人たちはあれが大好きだから大丈夫w
簡単に作れるから供給過多で分散してるだけ
こんなの見て本当にホルホルする奴いるんだなw
出典不明の海外の反応系もしこたまおすすめしてくるから困る
一個づつしらみ潰しに表示しない押していくの面倒
大谷すごい日出ずる国すごい
嘘しか言わない酷い動画
タイトルやサムネが違うけどところどころ同じ解説だったりするんだよね
AIのもイーロンだったりGoogleだったりするけど解説内容はみんな一緒
元ネタが同じだからな?
サムネ見た感じ人気ありそうな話を同様の内容をロンダリングしてアップしてるよね。
AIに読み込まして、少し前にあったXで言うインプレゾンビみたいな感じか、ツイパクのような感じがする。
実感として生活が苦しくなってる状況で日本すごいされても茶番にしか見えないし…
作ったら面白いと思わないか?
▲18▼ やる夫は彼岸島に漂流するそうです (Res:1000) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲18▼
1 :明 :2014/07/13(日) 18:23:34 ID:3RaJrIbI0
ぼちぼち始めます
家康が唐入りしてたら色んな歴史が変わりそうで興味深いな
実際、明治維新が日本史における中央集権への最後の大仕事である「大名の解体」を成功した。
それ以降は中央政府「正当性をもつ暴力(武力行使)の独占」を成功し、中央集権・官僚制の近代国家に順調に進めた。
まあ、別に法に禁止されているわけでもないながら、一般民間人によるデモやストライキさえまともにできない現状は、少々やり過ぎたかもしれない。
時々現代日本の民間人はなぜか独裁国家並に政府と官僚に服従することに疑問を感じる。
戦国史を読むと、実際当時の百姓と地侍は現代日本人より遥かにお上様に反抗的で、一揆や強訴はそう珍しくなかった。
戦国時代で最近のように米価が短期急速高騰したら多分統治者らの家は何軒が燃やされるだろうな、と感じる。
西南戦争と二・二六事件も忘れたのか
公家が秀吉にヘイト?
公家と豊臣家はずっともだぞ
朝廷は幕府の相手はしてないが豊臣家には常に年賀の挨拶してる
政府の構造上、今はどんな抗議でも統治機関の正統性の関係上天皇も巻き込みかねないからだと思う
だからどんな抗議でも最終的に左翼が主導権握って鎮圧されて「反抗自体が駄目」のループになる
戦国大名は官位とかで箔付けすることはあっても、統治の正統性は自分の力による所が大きいから
京にいつでも出仕出来ることは大前提だよな
西南戦争と二・二六事件も割と一定の武力を持つ青年エリート層が主導する事件で一般百姓による反乱とは違うと思う。
敢えて言えば足尾鉱毒事件や成田抗争などの方はそれらより「百姓による反乱」に近い、それでも影響はかなり局地的だった。
欧米だと19世紀以降にも首都圏や大都会での民衆抗争は珍しくなく、独裁国だと革命、民主化した先進国でさえ時々全国性の暴動が時々起きる。
日本では戦前にも戦後にも平和的なデモや公共事業ストライキさえ稀だった。
まあ、話を本題に戻すと、外敵の侵攻が少ない日本で、政権の長期安定化には、いかに反乱、特に武装反乱を抑えることこそ最重要課題だと思う。
これに関して歴代の武家政権は少なくとも平家や豊臣政権より成功していたので、幕府体制はそう悪くなかったと思う。
ただ、それをしなかったら豊臣嫡流の座を秀次に奪われていた可能性があって、秀吉もそれを危惧していた。
秀吉死後に、最大勢力となる現役関白の秀次が、秀頼の権力移譲を反故にしたら誰も逆らえないから秀吉嫡流はおしまいになる。
それで政権を家康に滅ぼされたというなら、それは嫡流と世襲を重視する武家政権の運命。
一門少なすぎた
ぶっちゃけ豊臣の世が徳川幕府に代わって続いていたら、19世紀に近代化の生贄として滅ぼされたのは朝廷だったかもしれない。
でもそれはそちらの議論のための定義で、大した意味はない
あと、あなたは世直し一揆や日比谷焼打事件や忘れているね
日本国民は常に従順というわけでなく、実際に戦争や政権の流れさえにも影響するようなデモや暴動を起こしてるよ
もしかするとまだ読んでないかもしれないけど、義務教育レベルの教科書を読んでない人にこのスレは早すぎる
個人的に感想だけど、後継者争いの生前早期解決を目的とする秀次処分の影響はそれほどでもなく(そもそも秀次を支持する勢力は大きくなかった)、どちらかというと秀頼を支持する武力基盤の作成に失敗したのが痛い。
秀吉は一応死後のことを考えて、五大老と五奉行を任命したが、五大老は後の所謂外様大名で信用性は低く、石田三成ら五奉行は文官中心で有力武将への統率力が足りない。
結果的に石田三成を襲撃した七将の徳川接近は豊臣政権最大の痛手と思う。もしそれら武力ある七将が石田と順調な協力関係を構築したら、いくら徳川でも、1600年時点で豊臣政権の柱である石田三成を倒せない。
とはいえ七将と石田らの不和も朝鮮出兵を遠因とするので、色々面倒なのであまり議論されないが、朝鮮出兵が豊臣政権の武力基盤の安定性を損なう影響は無視できない。
武家政権の弱点は権力移譲だよなぁ
当主候補がいても権力の移譲に失敗すると、すぐさま内部分裂して弱体化からの滅亡コースになる
応仁の乱からの戦国時代、関ヶ原の戦いからの大坂の陣、将軍後継問題からの戊辰戦争……
豊臣秀吉は石高を数値化したけれども
百年以上、米の価格が同じで物価が
上がっていった問題を、秀吉自身だったら、如何解決していたのか?知りたい
それは失敗したというより、秀吉が自分の運命を読み違えた。
秀吉は明らかに秀頼が元服するまでは生きるつもりだった。実際、秀吉が史実より10年長く生きていれば徳川幕府の出番はなかった。
だけど、そうはならず、自分の余命がわずかだと気付いてから自分死後の体制を急ごしらえする事になってしまった。
そもそも秀吉の頼みの綱は義弟の家康なので、その家康が自分の権力に固執されたら手のうちようがない。
鎌倉以前から地方豪族は子弟を都に送り下級の役職を貰って帰国、それが泊になってた
その下地があればこそ都落ちの良血頼朝を御輿に据えたし、都の貴種でさえあれば良いので頼朝の血統を重んじることはなかったわけで
つまり鎌倉幕府は朝廷の権威を利用しまくり、得宗家が大した官位を得てないから軽んじたというのは誤りだ
むしろ御輿を尊ばせるのに邪魔でしかないだろ
【呪術廻戦】ある事をきっかけに釘崎の復活が絶望的だと感じてしまった読者の反応集!
人気の漫画アニメの雑学もっと知りてェぞコノヤロー!!
チャンネル登録者数 6180人
1990年代まではストライキやデモは積極的に行われていたんだけどね
ただ日本の労働組合が共産主義どっぷりで2000年代以降は若者を中心に忌避感が強くなって組合員が激減した
今ではデモやストライキを起こす事そのものが批判の対象になっているし
労働組合が共産主義に傾倒し過ぎた事が失敗だったんだと思う
それはもはや幕府が不要なのではなく寧ろ朝廷が不要になってしまう
というか北条義時が承久の乱勝利後に本当に朝廷を廃そうとして
息子の泰時から「それでは支那と同じく無限の殺し合いが続くだけ」と窘められてるし
クロカン伝説の真偽はわからんけど、「戦国逆戻り」という概念には同時代人には一定の説得力があったのかもな。
弱体足利家を弱体豊臣家に置き換えて、権威の乏しい神輿を担いで何十年もゴタゴタやるネオ戦国時代。
徳川は山名とかのポジション。
【呪術廻戦最新247話】宿儺の何気ない一言に隠されたヤバすぎる伏線に驚愕する読者の反応集【呪術廻戦反応集】 #呪術廻戦 #両面宿儺
帰ってきたマンガ特報
チャンネル登録者数 1750人
今でさえ日本人の多くが国際関係でアメリカをやたらと引き合いに出すわけだ
アメリカが世界最強じゃなくなったらどうなるんだと思う
鎌倉殿以外でそんなの聞いたこと無いぞ
ぶっちゃけ応仁の乱の原因はそうなんだよね
嫡流である義政の唯一の成人男子である義尚も28歳の若さで陣没するし、その辺もよく似ている
違いは義尚が亡くなった時に父義政はまだ生きていたこと、次の将軍として弟義視の子供の義材(義植)を指名して亡くなったこと(指名したのは日野富子だったかもしれない)、まぁ明応の政変が起こるわけだけど…
要するに秀吉は秀次を関白にした直後に亡くなっていれば、豊臣家も100年くらいは名目上の天下人でいれたかもしれない…足利家よろしく秀次系と秀秋系でわちゃわちゃしたかもしれんけど…
そりゃ似たような話題が繰り返されているんだし、同じ人がその都度持論を長文で投稿してることもあるだろうし…
安政の条約勅許問題で窮地に陥った井伊直弼は、「こうなったら、この直弼自身が上洛して参内し、帝に直接条約について説明し奉ろうと思う」と言い出したらしい
もちろん周囲は必死になって止めたらしいが
そんなことをされたら、関白も朝廷も将軍も存在意義がなくなり、直弼自身が関白太政大臣にならざるを得なくなる
ところが実際の直弼の官位は従四位中将?、参内はできなくもないが帝と直接会話するなんてとてもとても…だから間に京都所司代やら武家伝奏やらが入って、そのポスト、及び役得で食っている中堅の公家や大名、旗本なんかがいるんだが、そういうのは全てお役御免になってしまう…
これが「幕府」の最後の帰結点なんだよね
幕末にはもはや旧来の幕藩体制も律令制も時代に合わなくなってるな
京都至近の彦根藩主にして、幕閣の最高責任者が、シンプルに上奏できないというのもまた当時の日本の政治システムの致命的な欠陥だとは思うけどね。
色々言われる大日本帝国ですら、帷幕上奏やら御前会議やらみたいなボトムアップ?システムがそれなりに機能している時期はあった。
考えてみれば武力の独占というのもなかなか難しい話である
組織のトップがすべての武装を独占し有事の際にはそれを個人ですべて使いこなせるなんて事はどんな時代でも出来ない以上、武力なんてものは独占されたことは無く、トップ以外のどこかの誰かが所持しているということになる
それでもその武力とは組織や統治者のものであるという幻想を上手く持たせる事が平和に繋がるわけで
幕府という枠が無ければ他にどういう枠を用意するかという話にしかならんのだろうね
朝廷にもう一度枠を担って貰えれば良いじゃないかになるまで随分と掛かった
ここで言う暴力って法律に強制的に従えさせる強制力って意味やない?警察とかさ
「暴力そのものに正当性もクソもない」って、巷で使われる意味に引っ張られすぎやろ
イスラエル なんj
イスラエル空軍のF-16戦闘機がイランのシャヘド136自爆ドローンをAIM-9空対空ミサイルで撃墜!
映像には、イスラエル空軍のF-16がシリア南部上空でイランのシャヘド-136攻撃ドローンをAIM-9/パイソン空対空ミサイルで撃墜する様子が映っている。
イラン政府、国内全域でインターネットや電話通信を遮断…イスラエルのサイバー攻撃に対応!
《 イラン政府は、国内全域でインターネットや電話通信を遮断した。イスラエルによるサイバー攻撃を防ぐために必要な措置と説明している。18日の午後以降、国外からイラン国内の携帯電話や固定電話にはつながらなくなっている。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
イスラエル防空網、大きな試練に直面…イラン弾道ミサイル波状攻撃で!
1: ぐれ ★
《 イランが大量の弾道ミサイルを発射するなか、イスラエルが誇る防空システムはかつてない規模の試練に直面している。イスラエル国防軍(IDF)によると、イランは13日夜に約200発のミサイルをイスラエルに向けて発射。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
イラン国営テレビ「この地域にいる全ての米市民・軍が標的だ」の見解を伝えた
イラン国営テレビ「この地域にいる全ての米市民・軍が標的だ」の見解を伝えた
実在の異世界人が現世との微妙な違いを語っていく。そしてその体験は…
東京地方では強風に、東京地方、小笠原諸島では高波に、小笠原諸島では急な強い雨や落雷に、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では濃霧による視程障害に注意してください。
3日も帰ってこない小学生の兄妹を心配しない親がオカルト
職場の人間は頭が悪い
職場の人間は頭が悪い
【呪術廻戦262話】3分耐久の領域勝負!その裏で乙骨に異変が?!※ネタバレあり
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2660人
【呪術廻戦262話】3分耐久の領域勝負!その裏で乙骨に異変が?!※ネタバレあり
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2660人
アメリカ、イランによるホルムズ海峡封鎖の阻止を中国に要請
アメリカ、イランによるホルムズ海峡封鎖の阻止を中国に要請
【海外の反応】夏油傑ついに闇落ち!丁寧な演出に海外ファンからも絶賛集まる【呪術廻戦29話感想集/猿🐒】
蠱惑の壺DX
チャンネル登録者数 5.72万人
【海外の反応】夏油傑ついに闇落ち!丁寧な演出に海外ファンからも絶賛集まる【呪術廻戦29話感想集/猿🐒】
蠱惑の壺DX
チャンネル登録者数 5.72万人
【呪術廻戦】夏油傑が闇落ちした理由がヤバすぎる… 親友である五条悟でも救えなかった本当の理由を徹底考察
ゆっくり呪術高専
チャンネル登録者数 2410人
【呪術廻戦】夏油傑が闇落ちした理由がヤバすぎる… 親友である五条悟でも救えなかった本当の理由を徹底考察
ゆっくり呪術高専
チャンネル登録者数 2410人
九十九と会う前に灰原の「難しい事は考えない、自分のやれることをやるだけ」の言葉に一瞬「そうか」と正道へ戻りかけたけど、結局その後九十九との会話で心の闇を吐露したら「それもアリ」と肯定されて、一気に闇側へ心が振りきれましたね。
615個のスレッドがあります
スレたて初めてなので早さ&クオリティーはお察しください。
また試験の事など質問有れば可能な限りレスさせていただきます
スレたて初めてなので早さ&クオリティーはお察しください。
また試験の事など質問有れば可能な限りレスさせていただきます
スレたて初めてなので早さ&クオリティーはお察しください。
また試験の事など質問有れば可能な限りレスさせていただきます
スレたて初めてなので早さ&クオリティーはお察しください。
また試験の事など質問有れば可能な限りレスさせていただきます
【呪術廻戦 反応集】(260話)東堂の不義遊戯が超進化‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8770人
【呪術廻戦 反応集】(260話)東堂の不義遊戯が超進化‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8770人
羂索不意打ち時の「カァァァァン」からハンバーグ師匠を想起してビブラスラップ付いてんじゃね?って方々でネタにされてたが、マジで公式が出して来るとは思わなんだ
羂索不意打ち時の「カァァァァン」からハンバーグ師匠を想起してビブラスラップ付いてんじゃね?って方々でネタにされてたが、マジで公式が出して来るとは思わなんだ
東堂はブギウギ失って術師として死んだからビブラスラップに受肉したんやろ
東堂はブギウギ失って術師として死んだからビブラスラップに受肉したんやろ
ここまで来ても株が上がり続けるの東堂好きとしてはめっちゃ嬉しい
ここまで来ても株が上がり続けるの東堂好きとしてはめっちゃ嬉しい
正直東堂が呪術廻戦でいちばん格好いい
正直東堂が呪術廻戦でいちばん格好いい
やっぱりさらっと「東堂葵」って呼ばれてんの凄いな
やっぱりさらっと「東堂葵」って呼ばれてんの凄いな
やっぱりさらっと「東堂葵」って呼ばれてんの凄いな
【呪術廻戦 反応集】(269話)乙骨くん無事で良かった‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8770人
この感じのノリで日車も生き残ったのに髙羽はあのノリで死んでる可能性高いのクソおもろい
日車生存が何よりも嬉しかった…推しが生きてて嬉しいという感覚を初めて味わった…
米名門高から短期留学の生徒ら、村上春樹や漱石の小説も愛読…成城学園
読売新聞
【Temu】ソードアートオンライン - ソードアートオンライン超割引セール - Temu在庫処分セール
スポンサー
ハメネイ師統治「終わりが近い」 イラン元皇太子「ベルリンの壁」に例え
AFPBB News
AFPBB News
·
6 時間
ハメネイ師統治「終わりが近い」 イラン元皇太子「ベルリンの壁」に例え
【呪術廻戦 反応集】(269話)乙骨くん無事で良かった‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8770人
【呪術廻戦 反応集】(270話)宿儺戦後の世界‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8770人
【呪術廻戦 反応集】(264話)虎杖の領域展開ってマジか‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8770人
伊豆諸島南部では強風に、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では高波や濃霧による視程障害に、東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では急な強い雨や落雷に注意してください。
【呪術廻戦 反応集】(265話)虎杖が伝えたかったこと‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8780人
【呪術廻戦 反応集】(265話)虎杖が伝えたかったこと‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8780人
イランが「交戦終了」認める声明、事実上の停戦合意…「敵に侵略停止の受け入れ余儀なくさせた」
読売新聞 によるストーリー•
2 時間
【呪術廻戦 反応集】(265話)虎杖が伝えたかったこと‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8780人
【呪術廻戦 反応集】(266話)虎杖の寂しそうな涙…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8780人
【呪術廻戦 反応集】(266話)虎杖の寂しそうな涙…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8780人
何よりも大切な姉ちゃんの隣に立つ人間の具体例として虎杖をあげるの、どう考えても虎杖に対するバカデカい信頼やろって思うけどな
「今のお前に生きろなんて言えない。でも、これから生きていく俺は、お前がいないと寂しいよ」って最高に呪いじゃないですか
生きる意思を失った者すら呼び戻す呪い
死にたいって言った友達達に、死んでもいいけど寂しいからやめて欲しいって、答えたのをいまだに正しかったのか考えるけど、虎杖の発言を見て少しは合ってたかもしれないってやっと気持ちが軽くなった。
十分すぎるほどの助けたい理由や
「陽の当たる洗濯物を眺めて」←これ好き
五条が生前夏油に言えなかった言葉でもあるんだろうね、「お前がいないと寂しい」
カネキの「君がいないと寂しいよ」を思い出した
五条が寂しいって伝えられなくて戻ってこなかった夏油と
虎杖が寂しいって伝えられたから戻ってくる伏黒
って対比みたいにならんかなぁ
ヒロアカといい呪術といい、高校1年の子供があまりにも過酷な運命を背負ってて泣ける。
親友としてこの言葉を言われたら心に響かない訳がないですよね。何気にウルッときてしまう。
「オマエがいないと寂しいよ 伏黒」は今まで他者を慮って来た虎杖がこぼした本音だからこそ、伏黒の心を動かしたんだろうなぁと思ってます。
好ましい人たちが幸せならば自分はその輪の外にいて眺めているだけでも十分だったけど、その好ましい人たちにとっては当然伏黒も幸せの輪の中にいてほしいものなんだ。
虎杖が泣いてるの見た瞬間に意識取り戻す伏黒好き
呪術廻戦って男性作家にしては珍しく感情演出がピカイチなんだよね
戦闘シーンの迫力や物語の構成より表情の機微や言葉選びが繊細で惹き寄せられるんだよね
伏黒がまた生きようと思ってくれたのが嬉しい
伏黒の激おも感情好き
ここに来て泣かせに来たな
西日の中競艇に行く二人を見送るの草
榎木さんの演技がホンマよくて、渋谷事変の時の「ちゃん…と、苦しむよ」が完全に不意を突かれて涙腺決壊したからこんなん絶対泣くの確定やん
「お前がいないと寂しいよ」が五条先生が夏油にかけた最後の言葉説だいすき
ずっと作中言った言葉っぽかったから「たった一人の親友だよ」と思ってたけど、こっちのセリフの方がしっくりくる
ここの雰囲気ぶち壊し好きやわw
唐突な競艇で吹いたw
大好きなお姉ちゃんが大好きな友達みたいな人と連れ添ったら嬉しいなぁって割と伏黒って考えがお花畑で可愛いやつだな
呪術師やっててそんなほわほわな夢見られるくらいには幸せだったんだな
虎杖は宿儺の影響で自分だけ生きてる辛さ知ってるし、部品になってからは感情とかあんま無かったけど、思い出語ってたら、部品としてじゃなくて人として、やっと伏黒に語ることができたんだと思う
五条「言えたじゃねぇか」
夏油「言えたじゃねぇか」
家入「言えたじゃねぇか」
やっぱ五条が夏油の最後に言ったセリフもこんな感じなんかな
このシーンほんとに大好き
京都のおじいちゃんに呪骸作ってもらって、お人形遊びする鬱虎杖エンドが見たい
伏黒が乗っ取られた時点では虎杖は明らかに死にたがっていたから、「津美紀が死に、虎杖のような善人が生きたいと思えない人生に希望を見出すことは出来ない」という感情に押しつぶされて立ち上がることが出来なかった。ただ最新話の「お前がいないと寂しいよ」のセリフで虎杖に生きようとする意志があることに気付き、虎杖を助けたい(善人には幸せになって欲しい)という自身の願いが蘇り再起のきっかけになったんじゃないかと思ってる。
でも言葉でようやく起きたんだよね…
家族が幸せな環境にいてほしいって思ってやない?素敵で優しい人達に囲まれてほしいって。呪いや嫌な人間を見てきたからこそ虎杖は救いやったんやろ。
シンエヴァの、シンジ君が皆と対話していく所っぽい
虎杖って友人は多かったかもしれないけど
本当の意味で対等な存在なんて伏黒しかいなかったからね(そこから始まってブラザー達にも出会えた)
「俺を助けろ」も「お前がいないのは寂しい」もお互いの我儘でなんかいいな。俺はお前を必要としてる、だから生きてほしいんだね。
これ単純に自分の大切な姉の側に居るのは自分が信頼できて自分が守りたい、救いたいと思えるような善人だけを置いておきたいみたいな感じだと思ってた。
親が親だからそんなクズみたいな奴と一緒に居る可能性を1つでも潰したかったんだろ、大切な善人が傷ついて悲しむ姿はみたくないから、周りを全員善人で固めてしまえば幸せだろ理論。
伏黒は周りにクズが多すぎなのと一番身近な人が善人だったから、過剰に善人の幸せを願ってるイメージある。んで別に自分は善人だと思ってないから、自分が選んだ善人を守る役目に徹するって感じかと思った。
学生時代にこれを言える虎杖と伏黒、言えなかった五条と夏油の関係性の対比やと思ってる。
虎杖は津美紀と同じ様な善人といえる存在だと思ったから、津美紀の隣は俺みたいな汚いこと知ってるやつじゃなくて虎杖レベルの善人どうしで汚いものを何も知らない綺麗な世界作って欲しいって思うな。だから最初自分の勝手でも虎杖生かそうとしたし、今回の伏黒が影で引きずり込もうとしたとこも津美紀いないけど、虎杖も津美紀と同じ様に大切な人間だからまだ生きようとするエンドあるぞ。
津美紀についての描写不足が足を引っ張っていると思った
こういう展開やりたいなら津美紀と伏黒の関係性とかもっとちゃんと描写しておけば良かったのに
ああ、これ主人公3人で倒す展開か
喜べ男子、救世主よ?
人外魔境では呪術に足りない友情・努力・勝利を補給しに来てるな
虎杖って良いやつだな
いや、前から分かってたことなんだけどさ
生きることに絶望した時、「お前が死んだら家族が〜」とか「友達が〜」とか「これまでお前に託した人が〜」とか理屈っぽい言葉を言われても「そうか?そうかもな」くらいで響かないよ
自分の思いを隠さずまっすぐ伝える。それが正解なんだね
やっぱ呪術の心理描写はホントに
良い!
このセリフ……
五条が夏油に言った「1人は寂しいよ」に通ずるものがあるな
"もういいんだ...。"
してる伏黒と
"そんなお前を否定できない...。"
ってなってる虎杖。
そうだ、あと必要なのは
"うっせぇ、アタシが助けたいと思ったから助けて何が悪い。"
って言ってくれそうな釘崎なんだよ。
復活してくれないかな...。
恵、野薔薇、順平の3人の魂で自立型呪骸を作って虎杖にプレゼントすればハッピーエンドやな
冒頭でリスクが高すぎるって言ってた脳破壊リセット強制されるくらいには追い詰めてるんだよな今回
もしつみきの婿入りしたら禪院家+加茂家+五条家「伏黒が五条に買われてるから」+呪いの王の甥+9人兄弟+東堂の意味わからん家系図になるんか、
もしつみきの婿入りしたら禪院家+加茂家+五条家「伏黒が五条に買われてるから」+呪いの王の甥+9人兄弟+東堂の意味わからん家系図になるんか、
もしつみきの婿入りしたら禪院家+加茂家+五条家「伏黒が五条に買われてるから」+呪いの王の甥+9人兄弟+東堂の意味わからん家系図になるんか、
この作品セルフオマージュ好きだな
今回で、五條が夏油に言った最後の言葉が
1人は寂しいよ
ってのが確定したな
これワンチャン五条が夏油に言った最後の言葉説あるな。ないか....
五条先生が乙骨に言った「一人は寂しいよ」ってセリフ思い出したわ
でもここまで姉一心だった伏黒が姉のいない世界でも生きてみようと思ったのは虎杖のおかげよ
虎杖、、お前辛いよなあ、、頑張れよお!!!!!見守ってるぞ!!!
個人的に今回で、呪術廻戦0の五条が夏油に言ったセリフは"1人は寂しいよ。"で確定したと思ってる。
つみきを軸に生きてきた伏黒の言葉として、おまえみたいな人がとなりにいたらなって最大級に認められてるって言うか褒め言葉な気するけどね。なんなら虎杖みたいな人間が欲しかったんだと思うし、だから虎杖を最初見捨てれずに助けたんだと解釈してるよ。
五条が0巻で言ったかもしれない言葉を持ってくんの好き
「寂しいよ」って言われて伏黒がサポートしてくれて、その次のページで虎杖がちょっと笑ってるのがまたええねん。
伏黒の生きる意味がツミキ中心なのそんなにおかしいかな?言うて家族だから、虎杖がその喪失を埋められなかったとしても仕方ないように思うけどなあ。
虎杖がツミキのバーターの様に感じた人もいるみたいだけど、自分はむしろ“ツミキの隣に相応しい人“として「虎杖のような」と言ってるんだから、虎杖の人間性をこれ以上ないほどに認めてる描写だと解釈してたわ。
前の虎杖はどこか自分は我慢できるっていう他人事。
絶望を知ってそっち側に立ったと思った。
虎杖のセリフって心に響くよな
ああ、オレが◯した、とかさ
上手く言語化できないけど、セリフが説得力を持ってると言うか
東堂のアレは恋愛の好み言ってるのに信念の話しだしてるちょい真面目すぎる恵ちゃんシーンですよ!伏黒は恋愛どうこうと言うより、こんな人も世の中にいるんだっていうツミキの心の綺麗さを認めていてこの人は生きて欲しいって大切にしてるっていう感じだと思う。
善良な心を持つ姉が平穏に生きれる世界を、小さな日常の幸せをひたすら守りたかったんだよな伏黒
本当にいい子だ…
寂しい時に寂しいって言えない人間は人の痛みがわからない王様になるって何処かの時計屋も言ってたしな
五条が理子ちゃんの死に何も思っていなかったら「ごめん、天内。」とは言わないと思うんだよ。
戦いの動機が理子ちゃんの死に対する怒りではないってだけで。
「魔虚羅を破壊され俺の十種は…」ってセリフから魔虚羅が術式の根幹・心臓を為してるってことなのか?それによって魔虚羅の強さを担保しているんだろうか。
あと受肉して器の肉体の術式を使えるのはわかったけど、共用してるんじゃなくて焼き写ししてるのか。どういう理屈なんだ。
ここら辺が1番気になった。
金木の君がいないと寂しいよが出てくるw
まさか呪術で泣けるとは思わなかった
今回のはグッときたわ
残り5話なんて寂しいよ
死のうとまで追い込まれてる人に本当に必要なのはこういうシンプルな言葉なのかもな
こっちが思っていたより、伏黒は津美紀のことお母さんだと思ってたんだな…
シングルマザーとその子供に見える(生い立ち考えたら伏黒だけ割とまんまだけど)
伏黒からすると虎杖は自分と違って何があってもまっとうな生き方をする人間だと思ってるんだろうな。
今週の呪術は画も好きだった
真希さんの出番ありそう!
最初の伏黒宿儺のリベンジマッチ!!
ここまで姉思いだったとは思わんかったな。
死滅回遊あたりから姉思いだなとは思ったけど
【呪術廻戦】乙骨の台詞とは思えない意外すぎるこの発言に対する読者の反応集!
人気の漫画アニメの雑学もっと知りてェぞコノヤロー!!
チャンネル登録者数 6170人
乙骨は意外と熱い男なんだろうな
発言の真意はともかく、これをしたからこそポイントすんなりもらえたと思うから好判断だと思う
乙骨のスタートが生きてていいって思いたいだから石流のこれで終わってもいいってくらいの生きてた意味を見つけたいってのは結構理解できるもんがあったんだと思う
1回だけ…!先っぽだけ…!
人誑しなんやろうなぁ
【安価】やる夫は夢を探しに行くようです【かもしれない】
【呪術廻戦】乙骨の台詞とは思えない意外すぎるこの発言に対する読者の反応集!
人気の漫画アニメの雑学もっと知りてェぞコノヤロー!!
チャンネル登録者数 6170人
【呪術廻戦 第47話】アニメ2期 第23話 乙骨の登場と過去イチのアニオリホラーに恐怖したみんなの反応【反応集】
あにめちゃんねる。
チャンネル登録者数 286人
戻ってきて乙骨、帰って乙骨の流れ好きすぎる
これまじで構成完璧だと思う。終わり方、3期への繋げ方完璧すぎる、、
最終話はエピローグ感あって好き
回遊編でも描かれていたけど、一般人視点の呪霊怖すぎてびびった。
回遊編でも描かれていたけど、一般人視点の呪霊怖すぎてびびった。
ココは東堂に対しての弔いだと思ってる
【呪術廻戦 第47話】アニメ2期 第23話 乙骨の登場と過去イチのアニオリホラーに恐怖したみんなの反応【反応集】
あにめちゃんねる。
チャンネル登録者数 286人
【呪術廻戦アニメ47話】本当に〇しそうな乙骨の顔がヤバすぎるwwについての読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
今年ももう終わりかー。呪術にハマった年でした。
3人の領域展開のシーン一瞬でもいいからみんなの領域チラ見しさせて欲しい
おにぎり先輩の「生えろ!」で腕ニョキニョキ生えるの想像したらくそおもろい
狗巻先輩じゃなくておにぎり先輩なの草
確かに呪胎戴天と天元防衛戦の順序を逆にして、何らかの形で九十九さんも作戦会議に混ぜるか伝言さすかにして、遺すものがよくわからん魂ノートじゃなく羂索の足止め要員ミゲルとラルゥとかだったらアツかった
狗巻家ってそれなりな名家設定無かったですっけ…?
簡易領域教えられてたりはしないのかな?
【呪術廻戦アニメ47話】本当に〇しそうな乙骨の顔がヤバすぎるwwについての読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
▲2▼ 【安価】やる夫は夢を探しに行くようです【かもしれない】 (Res:370) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 : ◆h/gfidhaZo :2015/07/31(金) 20:51:53 ID:x5uzCPbo0
,,.: ''''""~""'''‐..
/ \
/ ─‐ ── \
/ ( ○ ) ( ○ ) `、 やる夫は夢を探しに行くようです
/´ ',
i ( 人 ) ',
! ~''''´⌒´''''´ | 注 1 このスレは出来そこないだ、食べられそうにないよ
\ ,.' 2 このスレのやる夫君は基本的に希望を持っていません、諦めずに接してあげましょう
> / 3 安価あります、無茶無謀どんと来い
/ -----‐‐‐'''"~ \ 4 不定期更新になるカポネ
▲1▼ 【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九 (Res:591) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲1▼
1 : ◆iNBODPkfj6 :2014/07/28(月) 21:56:28 ID:thmibRzM0
艸艸艸_ ,艸艸艸 彳゙∪
峨峨艸艸艸艸、 _艸艸艸艸艸 ム个}癶
峨峨峨峨艸艸ⅲ - 、 艸峨峨峨峨艸艸 、 l│
/’ ,,艸艸艸艸_ 丿艸峨 ''''艸峨峨艸 上-ュ
l _..-峨峨艸艸艸艸艸..... _____1广 ,
│ ..━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-/ _,,.. や る 夫 が 『 梅 松 論 』 を 語 る そ う で す 。
―‐''ン‐.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‐''" __ _,,_ r艸艸艸艸ⅲ艸 .’└-!エ‐-∠ 下廴"
._ ,/ニ..ニ冖ン->..,,_ ;a峨峨峨艸艸艸艸艸艸艸 ィ" │ ヽ_ 聿心
_ ゛ー--..,,_ __ノ'/ ゙ヽ艸艸ⅲ―‐'" ._,.._ .. ..-/ ヽノ'" ゙!筆
^''''‐ー-..,,_____/ 峨艸艸艸艸艸ⅲ../l ゙'l\ _,,, _ ¦ ` !!!!!!、 |l'|筆レ-_ィ''''^ヘ
 ̄ 艸峨峨峨峨艸艸艸 . 彡)ォム!_│ ゙l/´゙ヽl火_, ィ土lョl'´ 〕 ア’ノ筆’ , iiiiii_/ ̄l!
 ̄゛''‐'''" ̄ ̄ ..._ノlll癶┴ ))))L....... 津筆筆レ ゙'''--rーエ l筆!っ‐T×_../ 、
./个''广 ゝ_ 丿'''' l_,,广ン彳 |聿爪_彳 l!‐'"llll心
│ニ川 `ゝ___ノ!‐ノヘ く _ ̄^下「 │iiiii ,,ノllll聿__
´ ヽrソ ゙-辷'¦l--- ^l广 ^l!]筆にコ_
/ ノ`ヘ大¦_ |!`ー'´/筆___下`
1,ノ 、 1〉 ゙''" _ィ彡|筆aニ゙`
^lュ」ー‐' └'´ ゙'!l筆廴
╋━━━━━━━━━━━╋
このスレッドについて
╋━━━━━━━━━━━╋
◇主に“足利氏”を中心にした南北朝時代の“群像”を描く歴史系スレッドです。
◇作者がこの時代についていくつかの文献を読んで思った事を『物語』に描き直しています。
◇基本的に、歴史上起こった事件やその結果に沿った内容にします。
◇ただし、『物語』を面白くするために脚色もします。特にキャラクター。
◇また、内容に事実誤認や錯誤があった場合申し訳ないです。しかし、同時に責任は負いかねます。
◇結局、作者が趣味で、歴史物語を描くという事です。
◇つまり、フィクションで、実在の人物・団体とは基本関わりなき事です。
◇以上を踏まえて、気楽に楽しんでいただけたら幸いです。
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | それでは、よろしくお願いするお。
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
【呪術廻戦アニメ47話】本当に〇しそうな乙骨の顔がヤバすぎるwwについての読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
ウマイヤ朝は、イスラム史上最初の世襲イスラム王朝である。大食、またはカリフ帝国やアラブ帝国と呼ばれる体制の王朝のひとつであり、イスラム帝国のひとつでもある。 イスラームの預言者ムハンマドと父祖を同じくするクライシュ族の名門で、メッカの指導層であったウマイヤ家による世襲王朝である。
Source:
ウィキペディア
首都: ダマスカス、 ハッラーン
政体: 君主制
アッバース革命により滅亡: 750年8月5日
イベリア半島に進出: 711年
ウマイヤ朝(ウマイヤちょう、アラビア語: الدولة الأموية、al-Dawla al-Umawiyya)は、イスラム史上最初の世襲イスラム王朝である。大食(唐での呼称)、またはカリフ帝国やアラブ帝国と呼ばれる体制の王朝のひとつであり、イスラム帝国のひとつでもある。
イスラームの預言者ムハンマドと父祖を同じくするクライシュ族の名門で、メッカの指導層であったウマイヤ家による世襲王朝である。第4代正統カリフであるアリーとの抗争において、660年自らカリフを名乗ったシリア総督ムアーウィヤが、661年のハワーリジュ派によるアリー暗殺(英語版)の結果、カリフ位を認めさせて成立した王朝。首都はシリアのダマスカス。ムアーウィヤの死後、次代以降のカリフをウマイヤ家の一族によって世襲したため、ムアーウィヤ(1世)からマルワーン2世までの14人のカリフによる王朝を「ウマイヤ朝」と呼ぶ。750年にアッバース朝によって滅ぼされるが、ムアーウィヤの後裔のひとりアブド・アッラフマーン1世がイベリア半島に逃れ、後ウマイヤ朝を建てる。
非ムスリムだけでなく非アラブ人のムスリムにもズィンミー(庇護民)として人頭税(ジズヤ)と地租(ハラージュ)の納税義務を負わせる一方、ムスリムのアラブ人には免税となるアラブ至上主義を敷いた。また、ディーワーン制や駅伝制の整備、行政用語の統一やアラブ貨幣鋳造など、イスラム国家の基盤を築いた。
カリフ位の世襲制をした最初のイスラム王朝であり、アラブ人でムスリムである集団による階級的な異教異民族支配を国家の統治原理とするアラブ帝国である(アラブ・アリストクラシー)。また、ウマイヤ家がある時期まで預言者ムハンマドの宣教に抵抗してきたという事実、また後述のカルバラーの悲劇ゆえにシーア派からは複雑な感情を持たれているといった事情から、今日、非アラブを含めたムスリム全般の間での評判は必ずしも芳しくない王朝である[2]。
ムアーウィヤ(アラビア語: معاوية , ラテン文字転写: Mu'āwiya, 603年頃 - 680年4月18日)はイスラム教の5人目のカリフで、ウマイヤ朝の初代カリフ(在位:661年 - 680年)である。同名の孫、ウマイヤ朝第3代カリフのムアーウィヤ2世と区別してムアーウィヤ1世とも呼ばれる。全名は معاوية بن ابي سفيان بن حرب بن أميّة Mu'āwiya ibn Abī Sufyān ibn Ḥarb ibn Umayya.
生涯・人物
ムアーウィヤを輩出したウマイヤ家はクライシュ族の名門で、ムアーウィヤの父アブー・スフヤーン(英語版)はマッカ(メッカ)の有力者として預言者ムハンマドに激しく敵対した人物である。ムハンマドがメッカを征服したのちに、父アブー・スフヤーンらに従ってイスラム教に改宗し、兄のヤズィード(英語版)とともにムハンマドの秘書のひとりとして活躍した。
ムハンマドの死後、ムアーウィヤの兄ヤズィードが初代カリフ・アブー=バクルによって初代シリア州の総督(アミール)となるとアブー・ウバイダの副司令官として同地の征服を命じられ、ムアーウィヤはこれに従ってシリア駐留の東ローマ帝国との戦争に従事した。ハーリド・イブン=アル=ワリードがイラク戦線から転戦し、ダマスクス、エルサレムなど主要都市が次々にイスラーム勢の支配下におかれたが、639年にシリア一帯で流行した悪疫によってシリア総督アブー・ウバイダをはじめシリア方面軍の将卒の多くが病死した。第2代カリフ・ウマルはヤズィードに次代総督を任せ、抵抗が激しかったカエサリアの征服を命じた。しかし、640年に兄ヤズィードもダマスクスで病死すると、ウマルは改めてムアーウィヤにシリア総督に任じ、シリアの部族を掌握してカエサリアを陥落させるなど東ローマ帝国との戦いを進め、キプロス島とロドス島を征服してシリアに確固たる勢力を築いた。
656年、第3代カリフ・ウスマーンが暗殺(英語版)されて第4代カリフにアリーが就任すると、ムアーウィヤはウマイヤ家出身だったウスマーン(ムアーウィヤの又従兄弟にあたる)の血の復讐を叫んでアリーと対立した。スィッフィーンの戦いなどでアリーと戦ってしだいに勢力を拡大し、660年にはエルサレムにおいてカリフ就任を宣言。翌661年、アリーがハワーリジュ派によって暗殺(英語版)され、自らもハワーリジュ派の刺客による襲撃を受けたがムアーウィヤは辛くもこれを撃退することに成功し、このことにより単独のカリフとなった。ムアーウィヤは、本拠地シリアのダマスカスを首都に定め、カリフ位の実質的な世襲化を始めてウマイヤ朝を開いた。
ムアーウィヤは、すでに歴代カリフの暗殺に見られるように、ハワーリジュ派などアラブ諸軍(ムカーティラ)の叛乱を抑制するため、軍や支配地域の俸給と租税を監督する官庁や勅令を管理する官庁を整備していわゆるディーワーン制度の確立を進め、各都市や宿場に駅馬を配置して駅逓制度(バリード)(en)を敷設し、遠方に展開している駐留軍の改廃など軍事制度の整備など、指導者である預言者やカリフを中心とする部族集団の連合体だったイスラム共同体を国家体制として機能できるよう整備に努めた。
680年、息子でウマイヤ朝後継者のヤズィードによって、アリーの子で後にシーア派の本流となるフサインとカルバラーのムスリムを虐殺した、「カルバラーの悲劇」が起こる。これによって、ムアーウィヤのスンナ派がイスラムの覇権を築いた。ウマイヤ朝は世俗化し、アラブ帝国、イスラム帝国へと発展していく。のちのシーア派との深き対立を後世に残すこととなった。
ムアーウィヤ2世(664年 - 683年)は、ウマイヤ朝の第3代カリフ(在位:683年)。
マルワーン1世(マルワーン・ブン・アル=ハカム・ブン・アビー・アル=アース・ブン・ウマイヤ, アラビア語: مروان بن الحكم بن أبي العاص بن أمية, ラテン文字転写: Marwān b. al-Ḥakam b. Abī al-ʿAs b. Umayya, 623年もしくは626年 - 685年4月もしくは5月)は、684年から685年にかけて一年に満たない期間在位した第4代のウマイヤ朝のカリフである。マルワーン1世は、イスラーム世界の第二次内乱期にカリフの地位を失ったスフヤーン家に代わりウマイヤ朝の王家となったマルワーン家を興し、マルワーン家は750年まで政権を維持した。
マルワーンは従兄弟にあたる正統カリフのウスマーン・ブン・アッファーンの治世中に北アフリカ中部のカルタゴに存在したビザンツ帝国(東ローマ帝国)のアフリカ総督府(英語版)に対する軍事作戦に参加し、多大な戦利品を獲得した。その後、ウスマーンの下でペルシア南西部のファールスの総督を務め、続いてマディーナでカリフのカーティブ(書記官)となった。そして656年にウスマーンの邸宅が反乱者によって包囲され、ウスマーンが暗殺された際には反乱者に戦いを挑み首を負傷した。
ウスマーンの後を継いだムハンマドの娘婿のアリー・ブン・アビー・ターリブとアーイシャ・ビント・アブー・バクルの対立によって発生したラクダの戦いでは後者の側に立って参戦した。その後マルワーンはウマイヤ朝の創始者であり遠戚にあたるムアーウィヤの下でマディーナの総督を務めた。そしてムアーウィヤの息子で後継者のヤズィード1世の治世中にマディーナで反乱が発生した際には現地のウマイヤ家の一族の防衛に奔走した。683年11月にヤズィード1世が死去したのち、メッカを本拠地とするアブドゥッラー・ブン・アッ=ズバイル(以下、イブン・アッ=ズバイル)が反乱を起こして自らをカリフであると宣言し、マルワーンは追放されてウマイヤ朝の本拠地があるシリアに逃れた。
684年に最後のスフヤーン家のカリフであるムアーウィヤ2世が死去すると、マルワーンは以前にイラクの総督を務めていたウバイドゥッラー・ブン・ズィヤード(英語版)に促され、ジャービヤ(英語版)で開かれたウマイヤ朝を支持する部族による会議の場でカリフの候補者として志願した。カルブ族(英語版)のイブン・バフダル(英語版)を中心とする各部族の有力者がマルワーンをカリフに選出し、マルワーンはこれらの部族とともに同年8月に起こったマルジュ・ラーヒトの戦いでイブン・アッ=ズバイルを支持するカイス族(英語版)を破った。その後の数か月間にマルワーンはメソポタミア北部のカイス族の動きを抑えつつ現地の総督たちがイブン・アッ=ズバイル側についていたエジプト、パレスチナ、およびシリア北部に対する支配を回復させた。さらにイブン・アッ=ズバイルが支配していたイラクを再征服するためにウバイドゥッラー・ブン・ズィヤードが率いる遠征軍を派遣したものの、その最中の685年の春に死去した。マルワーンは死の前に息子たちの政権内での地位を固めた。長男のアブドゥルマリクが後継のカリフに指名され、その弟のアブドゥルアズィーズ(英語版)がエジプトの総督となった。
マルワーンは後の反ウマイヤ朝の伝承の中で無法者であり暴君たちの父であるとして非難されたが、歴史家のクリフォード・エドムンド・ボズワース(英語版)は、マルワーンは賢明で有能であるとともに決断力のある軍事指導者であり、自身の死後65年間続いたウマイヤ朝の支配力の基盤を築いた優秀な指導者であったと評している。
出自と家族
ウマイヤ家と王朝の系図。青色がマルワーン1世とその子孫(マルワーン家)のカリフ、黄色がスフヤーン家のカリフ、緑色が正統カリフのウスマーン。
マルワーンはヒジュラ暦2年もしくは4年(西暦623年もしくは626年)に生まれた[2]。マルワーンの父親はウマイヤ家のアル=ハカム・ブン・アビー・アル=アース(英語版)であり、ウマイヤ家はヒジャーズのメッカの町を支配していた多神教を奉ずる部族であるクライシュ族の中でも最も強力な一族であった[2][3]。クライシュ族は自身もクライシュ族の出身であったイスラームの預言者ムハンマドによるメッカの征服ののち、630年頃に一斉にイスラームへ改宗した[4]。マルワーンはムハンマドを知る存在であったため、後にサハーバ(教友)の一人として数えられた[2]。マルワーンの母親は、メッカからティハーマの海岸線まで南西に広がる地域を支配していたクライシュ族の先祖であるキナーナ族(英語版)出身のアーミナ・ビント・アルカマであった[5]。
マルワーンには少なくとも16人の子供がおり、そのうち5人の妻と1人のウンム・ワラド(英語版)(主人の子供を産んだ女奴隷)の間に少なくとも12人の息子を儲けた[6]。父方の従兄弟にあたるムアーウィヤ・ブン・アル=ムギーラ(英語版)の娘である妻のアーイシャから長男のアブドゥルマリクとムアーウィヤ、そして娘のウンム・アムルが生まれた[6][7]。ウンム・アムルは644年にカリフに即位した父方の従伯父にあたるウスマーン・ブン・アッファーンの曾孫のサイード・ブン・ハーリド・ブン・アムルと結婚した[8]。妻の一人でカルブ族出身のライラー・ビント・ザッバーン・ブン・アル=アスバグは息子のアブドゥルアズィーズ(英語版)と娘のウンム・ウスマーンを産み[6]、ウンム・ウスマーンはカリフのウスマーンの息子のアル=ワリードと結婚した。そのアル=ワリードは一時期ウンム・アムルとも結婚していた[7]。同じくカルブ族出身の妻であるクタイヤ・ビント・ビシュルは息子のビシュル(英語版)とアブドゥッラフマーンを産んだものの、後者は若くして亡くなった[6][7]。もう一人の妻のウンム・アバーンはカリフのウスマーンの娘であった[6]。ウンム・アバーンはマルワーンの息子のうち、アバーン、ウスマーン、ウバイドゥッラー、アイユーブ、ダーウード、そしてアブドゥッラーの6人の母親であったが、最後の一人は幼くして亡くなった[6][9]。また、マルワーンはマフズーム家(英語版)のアブー・サラマー(英語版)の孫娘であるザイナブ・ビント・ウマルとの間に息子のウマルを儲けた[6][10]。マルワーンのウンム・ワラドも同様にザイナブと呼ばれ、息子のムハンマドを産んだ[6][10]。マルワーンには10人の兄弟がおり、父方の叔父として10人の甥がいた[11]。
アブドゥルマリク(アブドゥルマリク・ブン・マルワーン・ブン・アル=ハカム, アラビア語: عبد الملك بن مروان بن الحكم, ラテン文字転写: ʿAbd al-Malik b. Marwān b. al-Ḥakam, 644年7月/8月または647年6月/7月 - 705年10月9日)は、第5代のウマイヤ朝のカリフである(在位:685年4月 - 705年10月9日)。
治世
カリフ位の継承
ウマイヤ朝が首都としていたダマスクス(マックス・シュミット(英語版)画、1844年)
アブドゥルマリクは父親の側近として活動した[8]。そしてダマスクスに拠点を構え、684年後半にマルワーンがイブン・アッ=ズバイルの支配下にあったエジプトを征服するために遠征に出ていた間、父親の代理として統治に当たった[26]。685年にマルワーンがエジプトの征服を終えて帰国するとシンナブラ(英語版)で評議が開かれ、そこでマルワーンはアブドゥルマリクをパレスチナの総督に任命するとともにカリフの後継者として指名し[27][28][29]、さらにアブドゥルマリクに続く後継者としてアブドゥルマリクの弟のアブドゥルアズィーズ(英語版)を指名した[30]。マルワーンはこの指名によって、ヤズィード1世の息子のハーリドがマルワーンの後継者となり、ハーリドの後にはもう一人のウマイヤ家の人物で以前のマディーナ総督のアムル・ブン・サイード・アル=アシュダク(英語版)が後を継ぐというジャービヤで取り決められていた後継者に関する合意を破棄することになった[31]。それでもなお、マルワーンはヤマン族の有力者たちからアブドゥルマリクへの忠誠の誓い(バイア(英語版))を取り付けることに成功した[30]。
この後継者の変更と指名に関して、歴史家のジェラルド・R・ホーティング(英語版)は、アブドゥルマリクは政治的な経験が相対的に乏しかったにもかかわらず後継者に指名されたと主張しているが、一方でアブドゥルアメール・ディクソンは、アブドゥルマリクが早い時期から「徐々に重要な地位に就いていた」ことが示すように、「政治的な能力と国家運営や地方行政に関する知識を持っていた」ことから選ばれたと主張している[26]。マルワーンは685年4月に死去し、アブドゥルマリクのカリフへの即位はヤマン族の有力者たちの手によって平和裡に行われた[8][15]。9世紀の歴史家であるハリーファ・ブン・ハイヤート(英語版)の記録によれば、アブドゥルマリクはエルサレムでカリフへの即位を宣言したとされているが、現代の歴史家のアミカム・エラドは、この記録について表面的には「信頼することができる」と認めている[29]。
アブドゥルマリクが即位した当初、最も重要な役職はアブドゥルマリクの一族が保持していた[8]。弟のムハンマドはカイス族の鎮圧を任され、アブドゥルアズィーズは705年に死去するまでエジプトの総督として現地の平和と安定を維持した[8][32]。治世の初期においてアブドゥルマリクはイブン・バフダルやラウフ・ブン・ズィンバー(英語版)を含むシリアのヤマン族の有力者を重用し、これらの者たちが政権の中枢を担っていた[8]。特にラウフ・ブン・ズィンバーは、最高位の大臣や後のアッバース朝時代のワズィール(宰相)に相当する役割を果たした[33]。さらに、アブドゥルマリクのシュルタ(英語版)(精鋭の治安部隊)を率いるのは常にヤマン族出身者であった[34]。最初にシュルタの長官に就任したのはヤズィード・ブン・アビー・カブシャ・アッ=サクサーキー(英語版)であり、同じくヤマン族出身のカアブ・ブン・ハーミド・アル=アンスィーが後任となった[34][35][36]。カリフのハラス(英語版)(個人護衛)は通常マウラー(非アラブ系イスラーム教徒の解放奴隷、複数形ではマワーリー)が率い、マワーリーが配属されていた[34]。
マルワーン2世(アラビア語: مروان بن محمد بن مروان بن الحكم、Marwān bin Muḥammad bin Marwān bin al-Ḥakam、691年? - 750年8月5日[1])は、ウマイヤ朝のカリフ(在位:744年 - 750年)。マルワーン1世の孫にあたる。
生涯
即位前のマルワーン2世は12年の間アルメニア・アゼルバイジャンの総督を務めていた[2]。カリフ・ヒシャームの時代、マルワーンはヒシャームの兄弟であるアルメニア総督マスラマの下でハザール人と戦い、軍功を挙げた。アルメニア総督の地位に就いた後、マルワーンはハザール人の勢力圏に進攻し、ハザールの首長をイスラームに改宗させる[3]。その後もアルメニア各地の首長を攻撃し、彼らに臣従と貢納を約束させた[4]。
744年にヤズィード3世がワリード2世を殺害してカリフの地位に就いた後、マルワーンはワリード2世の遺児をカリフの地位に就けるためにシリアに進軍する[5]。ヤズィード3世は在位6か月で没し、跡を継いだヤズィード3世の弟のイブラーヒームはマルワーンを迎撃するためにヤマン人からなる大軍を派遣した。マルワーンはイブラーヒームの軍を撃破して首都ダマスカスに到着するが、ワリード2世の子はすでにイブラーヒームによって殺害されており、またイブラーヒームとヤズィードの配下はワリード2世の支持者によって殺害されていた[6]。マルワーンが入城したダマスカスは無政府状態に陥っており、彼はダマスカスの人間から事態の収拾を期待され、喜びをもって迎え入れられた[7]。カリフに即位したマルワーンの年齢は、すでに60歳近くになっていた[2]。
人物像
マルワーン2世は「ロバ」を意味するアル=ヒマールの渾名で呼ばれていたが、由来については彼の忍耐強い性格[20]、シャクヤクの花を好み「ロバのバラ」と呼んでいたため[2]など諸説ある。マルワーンは禁欲的な性格の持ち主と伝えられ、軍中では一般の兵士と同様の生活を送っていた[21]。古代史について強い関心を持ち、側近や周囲の人間に歴史を講じることがしばしばあったと伝えられている[21]。
また、マルワーン2世は軍隊の戦闘方式をこれまで預言者ムハンマドの戦闘方式として神聖視されていた横列陣形(スフーフ)から、機動力を重視した小部隊の陣形(カラーディス)へと転換した人物だとされている[20]。
アブド・アッラフマーン1世(アラビア語: عبد الرحمن الأول, ラテン文字転写: Abd al-Rahman I[1]、731年[1] - 788年9月30日)は、後ウマイヤ朝の初代アミール(在位:756年[1] - 788年[1])。アブドゥル・ラフマーン1世とも表記される。ウマイヤ朝の第10代カリフ・ヒシャームの孫[2]にあたる。
全名 عبد الرحمن بن معاوية بن هشام بن عبد الملك بن مروان بن الحكم بن أبي العاص بن أمية بن عبد شمس بن عبد مناف بن قصي بن كلاب
アブド・アッラフマーン・ビン・ムアーウィア・ビン・ヒシャーム・ビン・アブド・アルマリク・ビン・マルワーン・イブン・アル=ハカーム・ビン・アアス・イブン・アビー・ウマイヤ・イブン・アブド・シャムス・イブン・アブド・マナーフ・ビン・クサイ・ビン・キラーブ
マンスールから『クライシュの鷹』と称された[11]アブド・アッラフマーン1世は788年に58歳で死去し、兄のスライマーン王子との競争に勝利したヒシャーム1世が後を継いだ[13]。
イスラームの預言者ムハンマドと父祖を同じくするクライシュ族の名門で、メッカの指導層であったウマイヤ家による世襲王朝である。第4代正統カリフであるアリーとの抗争において、660年自らカリフを名乗ったシリア総督ムアーウィヤが、661年のハワーリジュ派によるアリー暗殺(英語版)の結果、カリフ位を認めさせて成立した王朝。首都はシリアのダマスカス。ムアーウィヤの死後、次代以降のカリフをウマイヤ家の一族によって世襲したため、ムアーウィヤ(1世)からマルワーン2世までの14人のカリフによる王朝を「ウマイヤ朝」と呼ぶ。750年にアッバース朝によって滅ぼされるが、ムアーウィヤの後裔のひとりアブド・アッラフマーン1世がイベリア半島に逃れ、後ウマイヤ朝を建てる。
非ムスリムだけでなく非アラブ人のムスリムにもズィンミー(庇護民)として人頭税(ジズヤ)と地租(ハラージュ)の納税義務を負わせる一方、ムスリムのアラブ人には免税となるアラブ至上主義を敷いた。また、ディーワーン制や駅伝制の整備、行政用語の統一やアラブ貨幣鋳造など、イスラム国家の基盤を築いた。
カリフ位の世襲制をした最初のイスラム王朝であり、アラブ人でムスリムである集団による階級的な異教異民族支配を国家の統治原理とするアラブ帝国である(アラブ・アリストクラシー)。また、ウマイヤ家がある時期まで預言者ムハンマドの宣教に抵抗してきたという事実、また後述のカルバラーの悲劇ゆえにシーア派からは複雑な感情を持たれているといった事情から、今日、非アラブを含めたムスリム全般の間での評判は必ずしも芳しくない王朝である[2]。
アッバース朝革命(英語: Abbasid revolution)は、8世紀にウマイヤ朝が滅亡しアッバース朝が成立した一連の過程を指す歴史用語である[1]。軍事的には747年にイラン東部のホラーサーン地方で蜂起が始まり、749年に革命軍が革命運動の本拠地クーファに入城、アッバース家の人物をカリフに推戴した。翌年にダマスクスに進軍、ウマイヤ朝軍を破り終結した[2]。アッバース朝革命の前後で帝国の構造・社会・文化のありかたが大きく変容し[3]、影響は単に支配家系がウマイヤ家からアッバース家に交替したにとどまらなかった[4]。
研究小史
8世紀中葉にウマイヤ朝からアッバース朝への王朝交替があったことは古くから知られていたが、この歴史的事件に人種主義的な意義づけを与えたのは19世紀末のヨーロッパである[3]。オランダの東洋学者フロテン(英語版)は、この事件が重税に苦しんでいたイラン人の支配者アラブに対する反乱であったと考え、事件の動因をイラン民族主義とその表れであるシーア派思想に帰した[5][6]。
ヴェルハウゼンはこのような「イラン民族主義説」を否定し、改宗非アラブのマワーリーの税制上の不平等に起因すると論じた[5]。ヴェルハウゼンによると、革命軍の兵士たちの大半はメルヴ諸村のイラン人農民であるが、革命の指導層にはアラブもいたし、シーア派思想はイラン民族主義とは無関係に生じたものである[5]。革命派のアラブもイラン人も、ともにカイサーン派の一分派であるハーシミーヤに属していたとした[5]。ヴェルハウゼンは1902年に発表した著作の中で、非アラブの改宗者を税制上差別したウマイヤ朝を「アラブ帝国」、改宗者の税制上の差別を撤廃したアッバース朝を「イスラーム帝国」と呼んだ[2][4]。アラブ帝国ウマイヤ朝からイスラーム帝国アッバース朝へというヴェルハウゼンの理論は、その後数々の修正を加えられながらも現在(少なくとも20世紀末)でも有効であると言われている[2]。
背景
正統カリフの時代の後、661年に成立したイスラーム史上最初の世襲王朝、ウマイヤ朝の正統性には当初から疑問が抱かれていた。ハワーリジュ派と総称される反体制運動が絶え間なく続いた。ムアーウィヤがそれまでの慣例に反して世襲制を導入したことや、その結果即位した第2代カリフのヤズィード1世がカルバラーでアリーの子イマーム・フサインを殺害したことなども、各方面からの非難を招いた。さらにウマイヤ朝はアラブ人を優遇し、非アラブ人はたとえイスラームに改宗したとしてもマワーリーとして差別され、ジズヤ(人頭税)の支払いを課せられていた。そのうえ歴代カリフのほとんどがイスラームの戒律を軽視し、世俗的享楽に耽ったことも厳格なムスリムたちに批判された。
ウマイヤ朝治下では絶えざる反乱や蜂起が続いていたが、743年に有能な第10代カリフ、ヒシャームが死去したことによって、王朝の衰勢は決定的なものとなった。
主要な要因としては以下のものが挙げられる。
南アラビア系アラブ人の子孫と、北アラビア系アラブ人の子孫の対立
それを背景とした宮廷の内紛とカリフ位をめぐる争い
無能なカリフの続出
シーア派の影響力拡大と反体制運動の激化(ザイド派の反乱など)
ウマイヤ朝の支配に対する非ムスリムやマワーリーの不満と、イラン人(ペルシア人)民族主義の台頭(シュウービーヤ運動)
こうした社会的混乱が広がる中に、預言者ムハンマドの叔父の末裔・アッバース一族が登場し、各地の不満分子を利用しながら自らの権力獲得を目指すことになる。
経過
ウマイヤ朝治下においてアッバース一族はハーシム家の一員として尊敬を集めていたものの、政権からは遠ざけられていた。しかし混乱が広がりウマイヤ朝の支配の正統性に各方面から疑問が投げかけられるなかで、アッバース一族はウマイヤ家以上に預言者に近しい血脈を利用し、イスラーム世界の支配権を要求した。アッバース家の当主ムハンマドは死海南部の小村フマイマを本拠にハーシミーヤという政治運動を組織し、各地にダーイー(秘密教宣員)を派遣してウマイヤ朝への不満を煽動しはじめた。伝統的に反ウマイヤ朝の気風が強いイラクのクーファにも重要な支部がおかれた。
ハーシミーヤのダーイーたちは多くの場合「アッバース家一族のカリフ位推戴」という最終目的を隠しつつ、ハーシム家の一員をカリフとするという目的において共通するシーア派と結び、いたるところで反乱を組織した。ダーイーたちのうちで最大の成功をおさめたのはホラーサーンに派遣されたアブー・ムスリムで、彼は747年に8000人のホラーサーン人を率いて挙兵し、翌年にホラーサーンの中心都市メルヴを占領。ウマイヤ朝の総督ナスル・イブン・サイヤールを殺害し、大軍を西方に派遣した。ホラーサーン軍はイラン各地の諸都市を次々に制圧し、749年夏にはイラクに達した。
しかしアッバース一族が密かにこの運動を指導しつつフマイマ村に潜んでいることはウマイヤ朝側の察知するところとなり、ムハンマドのあとを継いでアッバース家の当主となったイブラーヒーム・イブン・ムハンマドは捕えられ、749年8月にハッラーンで処刑された。イブラーヒームの弟アブー・アル=アッバースら14人は脱出に成功し、クーファに潜入した。
イラクに入ったホラーサーン軍は9月にクーファを降した。ここでアッバース一族が姿を現し、10月30日/11月28日にホラーサーン軍によってアブー・アル=アッバースがカリフとして推戴された。これがアッバース朝初代カリフのサッファーフである。ウマイヤ朝のマルワーン2世はイラク北部の大ザーブ河畔でホラーサーン軍に抵抗するが(ザーブ河畔の戦い(英語版))、750年1月に大敗し、エジプトで殺害された。ウマイヤ朝の都ダマスカスも4月に陥落し、ウマイヤ朝の王族のほとんどが殺害された。このとき辛うじて逃亡に成功したアブド・アッラフマーンはイベリア半島に奔り、この地に後ウマイヤ朝を建てることになる。
アッバース朝(الدولة العباسية、al-Dawla al-‘Abbāsīya)は、中東地域を支配したイスラム帝国第2のイスラム王朝(750年–1258年)。ウマイヤ朝に代わり成立した。
王朝名は一族の名称となった父祖アッバース・イブン・アブドゥルムッタリブ(預言者ムハンマドの叔父)の名前に由来する。
概要
イスラム教の開祖ムハンマドの叔父アッバース・イブン・アブドゥルムッタリブの子孫をカリフとし、最盛期にはその支配は西はイベリア半島から東は中央アジアまで及んだ。アッバース朝ではアラブ人の特権は否定され、すべてのムスリムに平等な権利が認められ、イスラム黄金時代を築いた。
東西交易、農業灌漑の発展によってアッバース朝は繁栄し、首都バグダードは産業革命より前における世界最大の都市となった[1]。また、バグダードと各地の都市を結ぶ道路、水路は交易路としての機能を強め、それまで世界史上に見られなかったネットワーク上の大商業帝国となった。
アッバース朝では、エジプト、バビロニアの伝統文化を基礎にして、アラビア、ペルシア、ギリシア、インド、中国などの諸文明の融合がなされたことで、学問が著しい発展を遂げ、近代科学に多大な影響を与えた。イスラム文明は後のヨーロッパ文明の母胎になったといえる。
アッバース朝は10世紀前半には衰え、945年にはブワイフ朝がバグダードに入城したことで実質的な権力を失い、その後は有力勢力の庇護下で宗教的権威としてのみ存続していくこととなった。1055年にはブワイフ朝を滅ぼしたセルジューク朝の庇護下に入るが、1258年にモンゴル帝国によって滅ぼされてしまう。しかし、カリフ位はマムルーク朝に保護され、1518年にオスマン帝国スルタンのセリム1世によって廃位されるまで存続した。
イスラム帝国という呼称は特にこの王朝を指すことが多い。後ウマイヤ朝を西カリフ帝国、アッバース朝を東カリフ帝国と呼称する場合もある。
第2代カリフマンスールは、首都ハーシミーヤがシーア派が崇拝する第4代正統カリフ・アリーの故都クーファに近いことからシーア派の影響力が高まることを恐れ、ティグリス河畔のバグダード(ペルシア語で「神の都」の意味)と呼ばれる集落に、762年から新都を造営した。この新都の正式名称はマディーナ・アッ=サラーム(アラビア語で「平安の都」の意味)と言った。また、マンスールは新王朝の創建に功績があったペルシア人のホラーサーン軍をカリフの近衛軍とすることで、権力基盤を固め、集約的官僚制や、カリフによる裁判官の勅任により権限を強化した。また、マンスールはサーサーン朝の旧首都クテシフォンに保存されていた学問を大規模にバグダードに移植した。
アッバース朝のカリフは、それまでのカリフの主要な称号であった「神の使徒の代理人」、「信徒たちの長」に加えて、「イマーム」「神の代理人」といった称号を採用し、単なるイスラム共同体(ウンマ)の政治的指導者というだけに留まらない、神権的な指導者としての権威を確立していった。一方で、カリフの神権性はあくまでウラマーの同意に基づいており、カリフに無謬の解釈能力やシャリーア(イスラム法)の制定権が認められることはなかった点で、スンナ派の指導者としてのカリフの特性が現れている。
第5代カリフのハールーン・アッ=ラシードの時代に最盛期を迎え、バグダードは「全世界に比肩するもののない都市」に成長した。その人口は150万人を超え、市内には6万のモスク、3万近くのハンマーム(公衆浴場)が散在していたといわれる。バグダードは産業革命以前における世界最大の都市になり、ユーラシアの大商圏の中心地に相応しい活況を呈した。一方で地方支配は緩みを見せ始め、789年にはモロッコのフェスにイドリース朝が成立、800年にはチュニジアのカイラワーンに、アミールを名乗り名目上はアッバース朝の宗主権を認めてはいたものの、実際には独立政権であったアグラブ朝が成立し、マグリブがアッバース朝統治下から離れた。
バグダード・アッバース朝の滅亡後
カイロ・アッバース朝のカリフ存続
1261年、アッバース朝最後のカリフの叔父ムスタンスィルが遊牧民に護衛されてダマスカスに到着したとの知らせを受けたマムルーク朝第5代スルタンバイバルスは、この人物をカイロに招き、カリフ・ムスタンスィル2世として擁立した。カリフはバイバルスにアッバース家を象徴する黒いガウンを着せかけ、これをまとったバイバルスはカイロ市内を騎行したと伝えられる。これ以後、250年にわたって次々と位に就いたが、彼らはマムルーク朝に合法性を与える価値があったためスルタンの手厚い保護を受けることができた。
カイロ・アッバース朝の滅亡
1517年、オスマン帝国のセリム1世によってマムルーク朝が滅ぼされると、最後のカリフ・ムタワッキル3世は数千人によるエジプト人のアミール、行政官、書記、商人、職人、ウラマーなどを伴ってイスタンブールに移住した。このとき、エジプトの民衆は深い悲しみに陥ったと伝えられる。アッバース家のカリフの存在は、2世紀を経て、エジプトのムスリムのなかに根を下ろすようになったとみるべきであろう。
その後、セリム1世はムタワッキル3世以降のアッバース家のカリフの継承を認めず、1543年にムタワッキル3世が死ぬとアッバース朝は完全に滅亡した。歴史家のイブン・イヤースはこの滅亡の経緯について、「セリム・ハーンが犯した最大の悪事」であると断じている[3]。
ムタワッキル3世(アラビア語: المتوكل على الله الثالث, ラテン文字転写: al-Mutawakkil ʿAlā Allāh aṯ-ṯāliṯ、? - 1543年)は、アッバース朝最後(55代)のカリフ(在位:1508年 - 1517年)。
概要
当時アッバース家カリフの庇護者だったマムルーク朝は経済的、軍事的にオスマン帝国の脅威に晒されており、ムタワッキルの地位も不安定なものだった。
1517年にマムルーク朝が崩壊すると、ムタワッキルはオスマン皇帝に庇護を求める。セリム1世は、仮にもアッバース家のカリフであり建前上は全スンナ派ムスリムの精神的指導者たるムタワッキルを一応は丁重に扱い、帝都イスタンブールに住まわせた。しかし次第にセリム1世はその存在を目障りに思い始め、ムタワッキル以降のアッバース家のカリフ位継承を認めず、事実上の監禁状態に置いた。ムタワッキルは1543年に没し、アッバース朝は完全に滅亡した。
セリム1世(1470年10月10日 - 1520年9月22日)は、オスマン帝国の第9代皇帝(在位:1512年 - 1520年)。
生涯
父バヤズィト2世からトラブゾン知事に任命され、東方に目を光らせていたセリムは父の消極性に不満を持っていた。当初は3番目の子で上の兄コルクト・アフメトがいたため継承順位はもっとも下だったが、1511年にサファヴィー朝に同調したシャー・クルの反乱を契機として、兄達が反乱にてこずっている隙を付いてクーデターを仕掛けた。1度目は失敗してクリミア半島へ追放されたが、翌1512年にイェニチェリに擁立され兄達を排除、父を退位させて皇帝に即位したセリム1世は、父が即位時にしたのと同じように、即位後の内紛を避けるために兄弟達とその子らを次々と殺した。父もその後すぐに歿しているが、セリム1世の暗殺も疑われている。
先帝までは主にバルカン半島に進出したが、西アジア方面の征服は立ち後れていた。そこで彼らとは対照的にセリム1世は東方への積極的な領土の拡張を推し進め、アジア、エジプトへと転換し、征服を推し進めていく。アナトリア半島には未だオスマン帝国に従わない豪族もいて、彼らがサファヴィー朝に通じ反乱を起こすパターンが常態化、地盤を固める国内問題の解決も狙いだった。
マムルーク朝(マムルークちょう、دولة المماليك Dawla al-Mamālīk)は、エジプトを中心にシリア、ヒジャーズまでを支配したスンナ派のイスラム王朝(1250年 - 1517年)である。首都はカイロ。そのスルターンがマムルーク(奴隷身分の騎兵)を出自とする軍人と、その子孫から出たためマムルーク朝と呼ばれる。一貫した王朝ではあるが、いくつかの例外を除き王位の世襲は行われず、マムルーク軍人中の有力者がスルターンに就いた。
アシュラフ・トゥーマーンバーイ(? - 1517年4月15日)は、ブルジー・マムルーク朝の第25代、最後の君主(在位:1516年 - 1517年)。トゥマーン・ベイ2世ともいわれる。
生涯
1516年に先代のアシュラフ・カーンスーフ・ガウリーがオスマン朝のスルタンであるセリム1世とシリア北部で戦い(マルジュ・ダービクの戦い)、敗北し不慮の死を遂げたため跡を継いだ[1]。しかしオスマン朝軍の進軍はとどまらず、アレッポとダマスカスは抵抗無く平定された。
トゥーマーンバーイはカイロに兵力を集中させて抵抗の意を示すも、1516年末にカイロ近郊で行なわれたリダニヤの戦いで大敗。1517年1月にオスマン軍がカイロに入城するとトゥーマーンバーイは逃亡したが、捕らえられて処刑され、マムルーク朝は滅亡した[2]。
【呪術廻戦 反応集】(262話-2)五条の最強発言って…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8780人
殷 甲骨文字 奴隷
また、この本では奴隷制社会と言われた殷代の社会を、実は奴隷が少なかった社会ではなかったか?という仮説にも言及してます。殷代の王墓が巨大なのも、偃師商城が発掘状況から予想される人口に対して遙かに強大な城壁を有しているのも、エジプトのピラミッドのように公共事業として自由民を使役して創建されたモノではないか?としていますね。確かにそっちの方が説得力があります。
なお、甲骨文字に記された祭祀では、神に捧げられている動物は家畜に限られ、狩りで捕らえられた野生動物は対象にはなっていない。野生動物は神からの贈り物であり、牧畜動物は神へ捧げるものという、ある種の交換関係が想定されていたのかもしれない。
「馬」は馬を用いることを職能とした集団であり、当時は戦争に馬車(戦車)が使われたので、それを扱っていたのだろう。「族」は、のちに血縁関係を表示する意味になるが、字形は軍旗(〓)2と矢(〓)3から成り、殷代には軍隊を表す文字であった。甲骨文字には軍事の際に「王族(〓〓)4」と言う集団が動員されていることから、殷代には王の一族が戦争したと考えられた時期もあったが、殷代の「王族」は「王の軍隊」が正しい解釈である。5
中国の歴史に興味を持ち、無謀にも中国語で授業を受け始めました。私たちが学習している中国語はもちろん漢字で構成されていますが、この漢字の祖先は紀元前1300年前後から使われている「甲骨文字」であることが知られています。始皇帝で知られている「秦」の時代から遡ること1100年前も前の「殷(いん)」と言う時代の頃で、既に軍隊、刑法、国家機構が整っていますが、奴隷社会でもありました。地理的には現在の河南省洛陽の付近です。この時代の遺跡からは、生贄(いけにえ)あるいは殉葬された奴隷の人骨が多数発掘されています。この時代、国家の重要なことは全てについて、亀の甲羅か牛の骨などに熱を加えて作ったヒビの形から占っていました。その占いの内容を亀の甲羅や動物の骨に内容を記録し、そこに使われた文字を「甲骨文字」と言います。これが今、私たちが使用している漢字の原型です。
この甲骨文字の一例を紹介しましょう。左の文字の意味が分かりますか?「奴隷」と言う意味です。なぜ、奴隷かと言いますとこの絵を横にして見て下さい。人間の目に見えませんか?奴隷は主人の前では、頭を下げて俯き、従順に従う姿勢を取ります。主人を見る時は頭を上げることが出来ませんので、見ようとする時は頭を下げた状態で首を少し横に向けてみます。その時の目は、周りの人間からは縦方向に見えます。もうお分かりでしょう。これが君主に対する「臣下」の臣の原型です。それにしてもこの甲骨文字の絵を奴隷と解読した学者も凄いと思いませんか。
イランの現代史 世界を滅ぼしうる対立
俺の世界史ch
チャンネル登録者数 28.9万人
【チェンソーマン考察】銃の悪魔の全てがわかる動画
ポチタch【チェンソーマン解説】
チャンネル登録者数 9.6万人
“秦”の終末期においても“匈奴”の侵入にも苦しんでおり、農民を徴兵し北方の警備に回していました。河南省出身の農民の“陳勝”と“呉広”は900人の農民を引き連れ現在の北京北部の“蜜県”へ向かっていました。紀元前209年7月、この頃、中国南部は梅雨の季節で度々大雨が降ります。道路はぬかるみ、所々で道が水没、思うように行進のペースが上がりません。当時の秦の法律では、遅刻はどんな理由があろうと絶対に許されず死刑が待っていました。
その時、民衆に演説した時の有名な名言が、“王侯将相寧有種也!”(王侯将相いずくんぞ種あらんや!) 。 「王族、諸侯、将軍、宰相、みんな同じ人間であって、身分なんぞ、後から定められたにすぎない!だったら、俺が皇帝になってもおかしくはないはずだ!」周りの人たちもどうせ遅れて到着しても殺されますので、これに賛同します。殺されなかったにしても労役で死ぬか、帰り道で死ぬこともありました。つまりどっちみち死ぬならとヤケクソで決断した暴動は何しろ強いのです。
人生において決断とは、その機会を逃せば二度と訪れることはありません。大きな決断とは人生を左右します。 しかし、すぐに決断を下せる人は少なく、わずか5%未満と言われています。ほとんどの人が失敗を恐れて、決断を先送りし、現状維持に陥ってしまいます。ある有名な上場企業の経営者は、「決断しないことは、逆に無駄な時間を浪費していくことだ。ひとたび決断したら決してぐらつかないことだ」。と言っています。この「決断」の語源ですが、何かを決める時は何かを断つことを意味します。このコラムで紹介した紀元前2070〜1600年の“夏”王朝の“兎(う)”王が、河川が氾濫した時に、どこの堤防を決壊させるか犠牲となる集落を決めなければなりませんでした。即ち“決断(jue2duan4)”とは「堤防を断つことを決する」の意味で、どの集落を残しどの集落を捨てるか収捨選択することでした。つまり最優先事項は何で、何を捨てるかを合理的に決めていくことが、これが「決断」です。
実はこの決断に“陳勝”、“呉広”も迷いました。二人は事が成就するかどうか易者を訪ねています。彼らの心中を察した易者は、「事業は成功するが、鬼神の力を借りるのが良いと言いました」。これを聞いた“陳勝”らはこの時に民衆の支持を集めるために“陳勝”は始皇帝の長男の“扶蘇”、“呉広”は“楚”の大将の“項燕”を名乗りました。始皇帝の長子にして悲劇の皇太子である“扶蘇”と旧“楚”の英雄である“項燕”は庶民に人気があり、多くはその死を知りませんでしたから、二人はそれを利用しここに初めて中国で最初の農民蜂起が起き、ここから“秦”が滅亡するきっかけをつくりました。さて彼らがすがった占いですが、中国では紀元前の春秋戦国時代から発達し、たかが「占い」と言いますが今の中国の人々の根底の考えを為す一つの哲学です。“陰陽文化”とも言われています。また後で紹介しましょう。
物事の先駆けになることが、“陳勝呉広”(chen3sheng4wu3guang2)という成語になっていますが、この反乱も僅か6か月しか持たなかったために「先走り」という反語の意味も加わりました。次回から司馬遼太郎の小説で有名な古代の英雄、“項羽”(こうう)と“劉邦”(りゅうほう)が愈々登場します。(写真;陳勝呉広決起場所跡の石碑)
112万3457人
【チェンソーマン】銃の悪魔って登場時のインパクト凄かったのにマキマさんにもってかれてない?
5: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 18:41:30
なーにここで退場してもあと80%残ってる
7: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 18:42:10
弾当たってもマキマさん死なないんだもん
もう銃の悪魔にできること無いわ
8: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 18:43:23
>>7
めちゃくちゃ被害デカい割にマキマさんに一発しか当てられないって考えるとすごいショボいと言うか
費用対効果クソだな
10: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 18:43:50
志半ばで命を落とした仲間たちが力を貸してくれる熱い展開
(アキくん、天使くんからは目を背けながら)
6: 名無しのあにまんch 2020/07/06(月) 21:26:57
数十%の肉片しかないのにアメリカ国民の寿命背負って頑張ってくれてるんだぞ
【チェンソーマン考察】銃の悪魔の全てがわかる動画
ポチタch【チェンソーマン解説】
チャンネル登録者数 9.6万人
【呪術廻戦】呪術廻戦展で「明かされた情報」に衝撃が走った読者の反応集
呪術リベンジャーズ【ゲーム・反応集】
チャンネル登録者数 8530人
【呪術廻戦】釘崎野薔薇をゆっくり解説。
キャラ特化CH
チャンネル登録者数 7190人
東京地方では低い土地の浸水に、伊豆諸島南部では強風に、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では高波や濃霧による視程障害に、東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では落雷に注意してください。
© 2025 気象庁
【呪術廻戦258話】ついに宿儺が炎を繰り出す!これが宿儺の本気なのか?!※ネタバレあり
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2660人
【呪術廻戦258話】ついに宿儺が炎を繰り出す!これが宿儺の本気なのか?!※ネタバレあり
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2660人
あ
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
スライド
男子中学生 車にはねられ意識不明
4歳が行方不明 母親は涙止まらず
ロンドンブーツ1号2号が電撃解散
【呪術廻戦259話】お兄ちゃん…!!そしてまさかのブラザー参戦!※ネタバレあり
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2660人
1: 非処女は中古 Part 319 (355) 2: モツ焼き屋【中古紳士・淑女のサロン】385 (39) 3: 結婚したがらない男性が増えている Part839 (659) 4: 隣国を憎しむとか頭湧いてんのか?クソネトウヨ (10) 5: フェミニストは差別主義者である (145) 6: 優秀な性犯罪者を上げるスレ (23) 7: 男性が女性にAED←問題になる←これ差別だろ (641) 8: 日本の女は“寄生虫w” であり、“怠け者w” ★24 (647) 9: 日本の女は“寄生虫w” であり、“怠け者w” ★24 (494) 10: 女はこんなに異常な生き物 ★2 (478) 11: モテないキモメン障害者のくせに女好きな奴w (3) 12: 女が困っても、放っておこうよ その78 (280) 13: 男は、女のことが好きで好きでたまらない (124) 14: 女の事件簿 Part24 (574) 15: AIと人工子宮を備えたセクサロイド (7) 16: 時間経つの早すぎじゃね? (1) 17: パヨ男は非モテだめ男 (5) 18: 日本女と結婚したくない日本男性が増えている ★2 (113) 19: 過去記録 (12) 20: 女の発達・精神障害は救われるけど男は救われない3 (30) 21: 無駄に事故評価高い女(笑) (1) 22: 男女論関連ニュース (51) 23: 臭い、汚い、気持ち悪い、男 (8) 24: 中年独身男性を呪おうとしているアホがいる (400) 25: キモイ男がいたんですよ (215) 26: 絶対に夫婦別姓にしろ、糞自民 (157) 27: 痴漢冤罪で人生壊れたなんて甘え (102) 28: 恋愛経験少ない男はキモくて女は清楚という性差別 (18) 29: 高齢(40以上)男性が20代以下の女を性的な目で見るな (38) 30: フェミVS全人類の戦いだ (7) 31: 【社会問題】実家依存症・母娘共依存7【離婚原因】 (508) 32: 個人の性質の問題を全体の問題にするな (29) 33: おっさんの生意気具合 (3) 34: 【TV】男の裸映すな!女の裸映せ 31【抗議】 (351) 35: 日本爆縮 (44) 36: 【男尊の会】No.1 (13) 37: 男性は男性差別に異論を唱える権利すらない 3 (31) 38: 過激フェミニスト「男というのは悪そのものである」 (3) 39: 男子校は最も優れた教育環境である2 (67) 40: 男女平等パンチ問題 (23) 41: 女は粘着 1日中掲示板を荒らすのが仕事 【男女板】 (8) 42: LGBTにご用心! (185) 43: 男性差別について語るスレ (259) 44: 男尊女卑?女尊男卑の間違いだろ? (113) 45: 漫画・アニメでの男性差別 Part47 (614) 46: ブスほど負けず嫌いな性格をしていると思う (31) 47: 正直、女にも気持ち悪い女は居るよね (131) 48: 女は境界知能、発達障害、運動音痴、低学歴でも平気 (5) 49: 結局、男女の問題って美醜、ルッキズムに行き着く (21) 50: 多様性を履き違えている人間が多すぎる件www (45) 51: 女にやられるゴミ男を叩くヌル (40) 52: モテない男達で女のキモい所を言い合おう (43) 53: ♂はこんな異常な生き物 (60) 54: 女をいたぶる男はえらい (133) 55: 権力を監視するマスコミとかいう言葉あったな (76) 56: 女は自分のことを棚に上げて男性を批判する劣等生物 (2) 57: 制度や法律は女の味方 (12) 58: 日本女性は世界一口が臭いらしい (13) 59: 【汚物】妊娠中の女の顔のキモさと口の臭さは異常w (7) 60: お っ さ ん の 吐 息 (11) 61: おっさんのタバコ臭ニンニク臭マジ無理なんだけど (6) 62: 男は臭いから肉食べるな (163) 63: 不同意性交罪は撤廃すべき (4) 64: 男だからこそ男が嫌い!! (317) 65: 親が政治家の娘とか遺産でウハウハなんだろうなあ (2) 66: 臭いのは女! 生理臭は公害レベル (72) 67: ☆★ 男女板の迷宮 Vol- 60♪♪ (140) 68: ↑のスレタイと↓のスレタイをくっつけるスレ (66) 69: 今コピーしてる物をペーストして去れ (58) 70: 女に一生縁がない弱男がなんで女叩き? (76) 71: 女性は弱い立場の人間に容赦なさ過ぎるpart3 (83) 72: なぜ女は感情的なのか? (27) 73: 糞ジミンのビッチ杉田水脈が復活 (53) 74: 生理用品入れを汚物入れと書くのやめろ (19) 75: 産まない女の価値とは (20) 76: 弱男を絶滅させるのが世の中のため (153) 77: 女は自分の処女を奪った最初の男を一生忘れない (11) 78: なぜ女はあんなにも陰湿なのか? (112) 79: 男叩きは正当化されるのに女叩きは否定される理由 (11) 80: 男に奪い合われる事も無いブスがなんで男に粘着? (6) 81: 無能弱者男性に必要なのは去勢という性欲との別離3 (154) 82: 30代妻に不同意性交疑い、佐賀県の38歳夫を逮捕 (1) 83: 独身弱者爺「女の子をいじめるな〜😭」 (19) 84: ツイフェミの撲滅運
477名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 10:07:17.02ID:7EgwVhLo
ババア:豚車両は痴漢から豚を守る100年前からある車両!(ドヤ顔)
しかし豚が豚を痴漢してしまうため何の意味もないことが
100年経って証明されてしまった豚専用車両だった(爆笑)
チーン ト
【超絶悲報!豚専用車両にて豚が豚を痴漢してしまうw】
しかし電車が揺れるたび体を押しつけられ、駅に着いて立ち上がるとき、
臀部を撫でられる感覚があった。女性はにこやかに「糸くずがついていたから」
と言い訳したが、翌朝も同じ時間帯で再び現れ、太ももに触れてきたことで、
すべてが「痴漢だった」と確信した。
「その瞬間、全身が震えました。声も出ませんでした。大人になった今でも、
痴漢被害を声にすることは勇気がいると思います。あの時はまだ高校生だった
ので、親にも言えませんでした...」
信じられなかったのは、加害者が同性であることだけではない。自分が
「女子にモテるタイプ」として周囲に認識されていたことで、
「被害を訴えても信じてもらえないかもしれない」という萎縮もあった。
478名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 17:36:00.71ID:pvMmLBjm
初対面で敬語を使わなかった高校生に怒り募らせ…殴る蹴るで瀕死状態になってもなお苛烈なリンチで頭を地面に打ちつける 最後は冬の湖に突き落とし殺害も「殺すつもりはありませんでした」 主犯格の19歳男
476名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 09:19:35.08ID:iyfFLgUu
JR山陽線の列車内で下半身を露出した疑い 61歳男を逮捕
475名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 08:42:24.26ID:5XE+Jm7z
くら寿司で迷惑写真投稿疑いで少年(16)を書類送検 皿返却口に開封済避妊具置き写真投稿か
474名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 05:17:27.00ID:CSbmFlDd
静岡放送
2025年3月18日(火) 13:20
3月18日午前、静岡県長泉町の町立中学校の正門付近で、女子中学生を車にはねる事故があり、車を運転していた女性(80)が死亡、
はねられた中学3年生の女子生徒(15)が鼻の骨を折るなどの重傷、車に同乗していた男子中学生(15)も軽いけがをしたということです。
473名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 19:36:54.20ID:PGoqq+P/
フジテレビ社員をオンラインカジノで常習賭博の疑いで逮捕 賭け金は1億数千万円以上か
472名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 18:01:38.01ID:06Kn8oAV
沖に流され男子高校生死亡
当人の発言を素直に受け止めれば・・・だけど
657アマール
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 15:32:35.76ID:jz8sW+uY
名前が面白いからな
青筋ピンクはあだ名であるので
あおちゃんぺは一応自分で名乗ってる公式な名前だし面白い
俺も
あまるっぺって名乗ろうかな
658名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 18:20:10.01ID:vFjMOocE
価格と価値は別物、比例するとは限らない
品質劣化や型落ちであろうともボッタクリ価格を付ける事は可能だ
それで買い手が付くかは全く別の話だが
659◆JOKERvBoss
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 22:30:06.87ID:OWp7QN1A
ウンスジパンティの話ですか?
君の言うことは正論だ。
652名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 08:12:56.62ID:eJMjoq7r
でも女の半数以上は税的に何の価値もなく性的魅力はすでにゼロで出産能力もなくて道塞ぎを毎日していて論理性は失ってブスで気持ちわるいよ
あと男女の年齢を絶対値で比較するってのがありえんって。生殖可能年齢から係数を割り出さんと。特に30過ぎて同年代とかそれ男側に対する侮辱だから。
653名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 09:56:05.49ID:Sf+wF8or
男は生殖可能年齢が長いからこそ恋愛市場において一人あたりの価値が低いんだからねぇ
そこ無視して比較するのは詭弁だよね
654名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 11:00:42.43ID:0wUeEdEG
女性の方が価値あるはずなのに売れ残りとは
655アマール
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 11:29:44.57ID:jz8sW+uY
仮に人工子宮できてもあおちゃんぺ女王のための精鋭部隊のチン騎士帝国には勝てないからね!
656フェミヘイター ◆8OE8FbUNlg
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 12:09:26.20ID:ybt7oR0L
アマール君は、あおちゃんぺファンなのかな? ミ・∀・ミ●●●ミヘ~
だったら既婚者だというのは知ってるよね?
648◆JOKERvBoss
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 21:58:25.05ID:92X8ZUHv
腹減ったww
うんこ食いてーwww
649名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 00:32:49.27ID:pxIJhYub
でもお前らブサイクだし金もネーしジジイじゃんw
650名無しさん 〜君の性差〜
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 01:34:03.61ID:vFjMOocE
結婚の可否と結婚意思の有無は独立した事象なんですよ
651アマール
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 08:00:47.61ID:+e/DnqNC
昔のドラえもんの「羽アリのゆくえ」っての見てたんだが、
俺の言ってることアリだってやってる
女だけの街とかよく言われてるが、フェミニストだけの国って今の技術でぜんぜん可能なんだよな
人工子宮ない以上ミソジニーは絶対に再生産できないが、あおちゃんぺとかやけんモテんの人が6人くらいガンガン産めば次世代はフェミニストだらけになるわけよ
アニータとか9人産んでるわけだし
あおちゃんぺ女王のためにビシバシ働くからね!
635アマール
垢版 | 大砲
2025/06/22(日) 22:35:10.47ID:RK+J9hVV
>>631
なんでしょう…
それは繁殖に直結しないんだよな
結局新鮮子宮求めて繁殖できなきゃ意味ねーのよ
女装でいくら可愛くて女にモテるのかと
桜塚やっくんくらいしか思いつかねえわw
かなり女癖悪かったらしいからなw
636フェミヘイター ◆8OE8FbUNlg
垢版 | 大砲
2025/06/22(日) 23:14:46.67ID:JJvbDVBZ
>>635
以前に「押しかけ女房」について書いたことがあるけど覚えてるかな?
「ハウルの動く城」に登場するソフィーがそれ
動く城に侵入してすぐに掃除を始めるのは
宮崎駿世代なら「家に上がってすぐに掃除する女には気をつけろ」って言葉を知ってるはずなので
わかってて脚本書いてる。
~ヘミ●●●ミ・∀・ミ そういう女は、気が付くと女房になってるってこと
基本的には、項羽と劉邦、楚漢戦争メインで語るスレですが
周辺人物、秦の治世、前漢建国後の事象など、語りたいことが
あるならば、何でもありで存分に語り明かすスレです
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 20:02:34.05ID:O2vXIUrc0
うーん、想像できないが項羽に叶う奴がいなそう
張良や韓信が独立するって感じもなさそうだし
劉邦が死んだら誰が後継するんだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 20:54:55.33ID:3VwfwshK0
陳平ってさ…絶対呂雉とヤってたよね
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/25(水) 01:26:36.22ID:V32x86R60
>>65
一瞬浮かんだのは呂択辺りが幼い劉盈を擁立して引き篭もるだけどその場合漢中も与えられないか
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/25(水) 01:53:45.00ID:Vy5bhDMP0
>>64
その人間違ってるね
右手を左手で覆うのが正式な礼
右手を拳にしたり平手で合わせたり指を握り込んだりと種類はあるが、基本の形は孔子の頃から変わらない
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 15:23:58.53ID:O8EodzCw0
相手するなよ
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 16:10:54.34ID:H7JKdEo50
同類なのか自演なのか知らんが
スレチと断って入ってきたスレチに即座に反応しまくり続ける…荒らし同然の輩が多すぎる
63名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 18:03:58.24ID:O2vXIUrc0
話題を変えよう
つまらんし
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 18:05:44.65ID:O2vXIUrc0
>>43
最近の話で昔とは違うかもしれないけど
右手を隠すが礼で、左手を隠すのが正々堂々と戦おうって意味らしい
狐のお面被った可愛い子が言ってた
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 01:42:42.85ID:Y5jU5PWf0
イギリスならもっとうまくやってる
良くも悪くも劉邦は中国って感じじゃないか
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 04:17:49.87ID:u6kIS37p0
>>57
「劉邦は生まれついての中国人」by貝塚茂樹
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 07:32:48.73ID:7zcxj5Gv0
>>52
トランプが停戦を投稿したな。
ネタニヤフは人相悪いしいい奴ではないが、いつも少数与党だから連立政権を作るしかない。
言い換えれは、これ以上民主的な国はないわけで。
イラン国民はマフサ・アミニ事件のように革命防衛隊に生殺与奪の権を握られてる。
一方でハメネイの孫娘はぱっつんぱっつんのミニスカ、ノースリーブのシャツ、長い髪を翻してロスのクラブで遊び呆けてた。
マジでひでえ国だわ。
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/24(火) 14:56:05.92ID:EjpxWRYC0
>>59
だから何だよ
自分の権力を守るために大国の威を借りて国際法に反した市民虐殺を主導してるネタニヤフがハメネイよりマシってことは無い
そもそもこの話題スレチなんだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 21:02:03.35ID:T1htIodU0
戦争なんてどっちもどっちだが
邪悪さでいえばイスラエルっつかネタニヤフの方が上
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 21:20:01.90ID:BC/atoMv0
>>52
確かに
イランの最高指導者は人をこんな罠には嵌めねい
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 21:26:59.08ID:GOQaRab90
なんだかんだいって黄河と漢水で繋がった地域に所在する周の諸侯仲間
秦と他六国は違うと言われると、いやいやそんなに違わんですよと何故か言いたくなる
秦の左右丞相とかいう
武王に始まるもリフティング事故後行方不明になり(丞相は出土資料や穣侯列伝に散見するので絶えたわけではない)
長い雌伏の時を経て李斯と共に名を成し李斯と共に潰えた首相なのか首相じゃないのかよくわからない官職
ちなみに秦末では趙が採用してますね
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 22:12:30.91ID:/aTpsHMS0
騙し討ち身代わり空手形と嘘の玉手箱が劉邦
劉邦はもしかしてイギリス人だったのか
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 22:47:00.90ID:9s8ybDVa0
粛清もしそうだしなぁ…
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 14:24:25.57ID:RhxlS1A80
>>46
文字も文化も各国で違うな
官職も当然違う
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 19:38:39.98ID:Zf79mqE20
スレチだが、イランは潰したほうがいい。
ハメネイがいちばん恐れるのは42万のイラン国軍とイラン国民。どちらも法の下にあるから、その気になればいつでも寝首をかかれる。
ハメネイは彼と一族を守るために革命防衛隊という私軍を作った。革命防衛隊は法の下にないので市民や要人、軍人をいくら殺しても罪に問われない。
この私軍12万がイラン国民の治安維持を担ってる。イラン国民からしても悪夢だろうな。
これほど邪悪な例は中国史にもないと思うけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 19:54:24.91ID:9s8ybDVa0
イスラエルって例えると何処だろ
劉邦あたりか?
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 20:22:25.16ID:BC/atoMv0
>>49
要らんこと書かんといて
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/22(日) 11:23:17.08ID:nEjh3vR80
劉邦が漢中王になった時点で蕭何は丞相に任命されたそうだけど、同時期に他国に丞相はいなかったんだっけ?
范増ですら「亜父」と尊ばれてたけど丞相になった記述は無いし記録されてないだけ?
劉邦は気前が良いから深く考えずに任命しただけかもしれないけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/22(日) 13:00:16.98ID:Kjp2KVNC0
>>40
知ってるよ
前世が男か女かってやつでしょ
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/22(日) 13:59:30.37ID:2ZEFt/RV0
楚で項伯が令尹になっている
そもそも漢以外の諸国の記録が極端に少ないので不明だが官制は各国それぞれで備えていたはず
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 12:21:14.73ID:Bogx+3vD0
三公と筆頭将軍ぐらいはハッキリさせてないと数万単位の組織は動かせないからな
数千単位の流浪軍でも最高司令官と幕僚、部曲長とか決まってないと進む事も待機する事もできん
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 12:37:38.48ID:j9Gggfj30
楚で違うように官職名も秦と他6国では結構違うんだろうね
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/23(月) 12:51:53.63ID:gJc+nFmF0
丞相は元々秦の役職で、滅ぼされた国はプライドっちゅうもんがあるから丞相とは呼称しないんじゃないか?
その頃でいうと斉の宰相として田栄、田横、魏の宰相として彭越といったところか?
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/20(金) 17:24:48.52ID:kJwpHYD50
紂王は後の時代の北宋欽宗や明崇禎帝のような政務に励んだけど滅亡を食い止める事は出来なかった感じなのかな
と考えたらよく書かれがちな微子啓なんかは胡散臭い人間に思えてくる不思議
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/20(金) 17:43:39.69ID:oYsfkFJn0
中国古典の紂王と古代に実在した帝辛は別物と捉えたのがいい
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/21(土) 18:38:23.86ID:TyqEvNkR0
アマプラにある大秦帝国は字幕か
字幕は2時間までしかもたない(´・ω・`)
38名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/21(土) 18:44:29.67ID:3wYl4l8j0
>>10
今どの辺り?孔子
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/21(土) 19:58:33.74ID:j7+R1LYb0
>>38
今21話で謀反した3人が六国から攻められてるところ
40名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/21(土) 21:20:10.48ID:TyqEvNkR0
中国の拝礼で良く手を前に出してお辞儀するけど、左手と右手どちらかを隠すのでは意味が違うの知ってた?
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 | 大砲
2025/06/22(日) 00:38:21.35ID:vkxIt/Bx0
定職も金もない女酒好きの中年でも皇帝になれる
微子啓
微子啓は宋の初. 代諸侯︑微仲衍は第二代︶. ︒. 同年. ︑日本で松丸道雄がこれに同調 ... ﹁微子啓﹂とする文章を発. 表したため. ︑あらためて正式に自身の見解を発表 ...
好啓(こうけい)とは、古代中国の人物。殷(商)の王族系の姓名。約2名ほど存在する。 微子啓 : 別諱は開。伯啓/孟開とも呼ばれる。微子は爵位。帝乙の長子で、微仲衍(微子 ...
好啓(こうけい)とは、古代中国の人物。殷(商)の王族系の姓名。約2名ほど存在する。
微子啓 : 別諱は開。伯啓/孟開とも呼ばれる。微子は爵位。帝乙の長子で、微仲衍(微子衍)[1]・紂王(帝辛/季受)の兄。娘は周(岐)の武王に嫁いで、邘伯・応仲・韓叔(韓の祖)などを産んだ。もうひとりの娘は管叔鮮(武王のすぐ下の同母弟)に嫁いで、管伯(管仲の祖)[2]を産んだ。男子がなく、甥の微子洪(微子郊)[3]を養子に迎えた。
宋公啓 : 公孫啓とも呼ばれる。上記の微仲衍の後裔である宋の元公差の曾孫、公子褍秦の孫、公孫周の子、昭公得(特)[4]の弟、太子某の父。前469年に第29代の宋公となるが、同年に逝去した。宋の大夫たちは、宋公啓の太子を弑して、国外にいた公孫得(公子特)を宋公(昭公)として迎えた。
微子(びし)とは、殷(商)の皇族(好姓)の爵位で、該当する人物が複数ほど存在する。
微子比干 : 諱は比干。太丁(文武丁)の子、帝乙の弟、微子堅の父。甥の帝辛(季受/紂王)を諌めたために、激怒した帝辛から、「聖人の心臓には7つの穴が開いているそうな」と叫ばれて、処刑された。
微子啓 : 諱は伯啓あるいは、孟開。帝乙の長子、微子衍・帝辛の兄。娘は周(岐)の武王に嫁いで、邘伯・応仲・韓叔(韓の祖)などを産んだ。もうひとりの娘は管叔鮮(武王のすぐ下の同母弟)に嫁いで、管伯(管仲の祖)[1]を産んだ。男子がなく、甥の微子洪(微子郊)[2]を養子に迎えた。
微子衍 : 諱は仲衍。帝乙の次子、微子啓の弟、帝辛の兄、宋の太公稽の父。
微子堅 : 微子比干の子。父が従兄の帝辛によって誅殺されると、従兄の微子啓・微子衍兄弟、従子の太子禄父(武庚)・微子郊とともに周に帰順して、武王によって魏に封じられて、太公と諡された。
微子郊 : 微子洪とも呼ばれる。帝辛の次子、太子禄父[3]の弟。上記の伯父の微子啓の養子となったが、嗣子がなく従兄の微子稽(微子衍の子)が後を継いだ。
微子稽→宋の太公稽
【呪術廻戦260話】東堂のおかげで宿儺が大苦戦!「最強の亡霊」とは何者なのか※ネタバレあり
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2660人
朝鮮
新羅の武烈王・金春秋(在位:654年 - 661年)
李氏朝鮮の恭定王・李芳遠(在位:1400年 - 1418年)
ベトナム
李朝の李沸瑪(または李徳政)(在位:1028年 - 1055年)
陳朝の陳煚(在位:1225年 - 1258年)
(後)黎朝の黎元龍(または黎麟)(在位:1433年 - 1442年)
莫朝の莫登嬴(在位:1530年 - 1540年)
とくにローマ帝国やドイツのフランク王国(フランク帝国)・神聖ローマ帝国の君主の諡号として追贈された。ちなみに偉大なる王に与えられる称号は「大王」(ホーエンツォレアン家のプロイセン=ブランデンブルク王のフリートリヒ大王など)と呼ばれることもある。
字は執嘉、劉仁の子、高祖の劉邦の父。
アジア圏
漢の始祖・劉煓/劉煜[2]の追号
魏の曹嵩(太祖武帝の曹操の父)の追号
呉の太祖の孫権(在位:222年 - 252年)
ヨーロッパ圏
カール1世 (大帝) : カロリング朝(ザーリアー朝の本家)
オットー1世 → オットー1世 (大帝)(ザクセン朝=リウドルフィング朝)
大帝(たいてい)とは、おもに中国・ドイツ・中近東の皇帝・国王などの廟号。主に王朝の開祖として使用され、立派な治績を残した偉大な君主の称号[1]。
第12話「片田舎のおっさん、剣聖と呼ばれる」
…あらすじ…
多数の刺客が殺到する状況を作っていたのは、ロゼだった。 ベリルはロゼと対峙し、その真意を問う。 ロゼはその問いに答え、ふたりは互いに剣を構える。 師と弟子の戦い、その行く末にあるものは──
引用:ttps://ossan-kensei.com/story/12.html
脚本:岡田邦彦 絵コンテ:頂 真司 演出:一居一平 総作画監督:矢山菜摘/山根あおい/山口圭子/紺野 みすみ/Nguyen Thi Lan Ngoc/Phung Yen Phuong/汤强/金珉廷
片田舎のおっさん、剣聖になる
片田舎のおっさん、剣聖になる
逢坂良太
2025-03-28
分割2クールだから前半こんなじっくり進められたんな
【呪術廻戦260話】東堂のおかげで宿儺が大苦戦!「最強の亡霊」とは何者なのか※ネタバレあり
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2660人
【呪術廻戦261話】羂索の術式を乙骨が模倣!乙骨が五条になる※ネタバレあり
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2660人
京都大学経済学部
北陸先端科学技術大学院大学
政策研究大学院大学
【呪術廻戦261話】羂索の術式を乙骨が模倣!乙骨が五条になる※ネタバレあり
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2660人
北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科
政策研究大学院大学政策研究科政策専攻修士課程
北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科博士前期課程
【安価】やる夫は夢を探しに行くようです【かもしれない】
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【呪術廻戦261話】羂索の術式を乙骨が模倣!乙骨が五条になる※ネタバレあり
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2660人
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【呪術廻戦】呪術史上最もエグい鬱展開になるのか…乙骨死亡がほぼ確定した衝撃の理由【ゆっくり解説】
呪術ゆっくり廻戦【考察】
チャンネル登録者数 1.36万人
【呪術廻戦】呪術史上最もエグい鬱展開になるのか…乙骨死亡がほぼ確定した衝撃の理由【ゆっくり解説】
呪術ゆっくり廻戦【考察】
チャンネル登録者数 1.36万人
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
将軍様
あ
かなやわ
98キロ
すく
すく
国分太一さん活動休止の「TOKIO」、解散発表…「再び信頼・応援いただくのは難しいと判断」
読売新聞 によるストーリー•
1 時間
国分太一さん活動休止の「TOKIO」、解散発表…「再び信頼・応援いただくのは難しいと判断」
読売新聞 によるストーリー•
1 時間
処女を競売にかけられ、妊娠すると風俗街に捨てられる…26歳 ...
2018/10/21 — イスラム教徒はなぜ、未婚の女性に処女であることを求めるのか――。「処女であることは、その人のモラルの高さを見極める判断基準になるからだ」。
インド 処女 はFANZA通販で人気のワードです。インド 処女 に関連するジャンルはもちろん、DVD、大人のおもちゃ、PCゲーム、ブックなど 幅広くアダルト商品を取り揃え。セール、キャンペーンも適宜開催中。
おすすめのタグ
#PCゲーム #処女
#イメージビデオ #インド
#格闘 #インド
#インド #美少女
#女戦士 #インド
#ヒロイン #インド
#小説 #処女
#処女 #3P
#美少女 #処女
#Blu-ray #インド
#処女 #中出し
#処女 #フランス書院
インド 処女 はFANZA通販で人気のワードです。インド 処女 に関連するジャンルはもちろん、DVD、大人のおもちゃ、PCゲーム、ブックなど 幅広くアダルト商品を取り揃え。セール、キャンペーンも適宜開催中。
おすすめのタグ
#PCゲーム #処女
#イメージビデオ #インド
#格闘 #インド
#インド #美少女
#女戦士 #インド
#ヒロイン #インド
#小説 #処女
#処女 #3P
#美少女 #処女
#Blu-ray #インド
#処女 #中出し
#処女 #フランス書院
大人気シリーズ「コンドームが破れてまさかの生ハメ!超加速するピストンで何度も中出し!」BEST第3弾!幼馴染に土下座してヤラせてくれた童貞卒業セックスで古すぎるゴムが破れて生ハメ!気持ち良すぎてピストンが加速し即中出し!弥生みづき、小梅えな、柏木こなつなど巨乳制服娘がおっぱいを揺らしてイキまくる!6作品から総中出しシーン76発を丸ごと収録!怒涛の中出しラッシュはエロさ満点!
射精管理
彼女に射精管理されていたイケメン大学生が10日ぶりに射精。何度イっても終わらない射精🐳💦
釘崎野薔薇を楽しむ視聴者の反応集【呪術廻戦】
ダークセイバーの反応集
チャンネル登録者数 3.91万人
敵にやられてタトゥーやられたはずなのに、
「あれ?自前だっけ、、、?」てなるくらいの面構えさすがです
こういう暴力的なヒロイン、あんまり好きじゃなかったけど「おしゃれしてる私が大好きだ!私は釘崎野薔薇なんだよ!」のくだりでお、お、お、おおお!!!!ってなった
かっこよくて大好き
伏黒がヒロインって言われるのは4割くらいコイツの所為。
九相図戦のBGMも野薔薇ネキのかっこよさを後押ししてると思うわ
あんな感じの公式音MADもっと増えてくれ
呪術廻戦
Add to favorite
呪術廻戦 2 第1話 アニメ 無料 動画 Anitube.pro
4.4/ 5 32 votes
エピソード
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
powerd-byTRILL
トップ【松屋】“絶品メニュー”が待望の復活…!SNSでは「1番好き」「レギュラー化して」の声も!
【松屋】“絶品メニュー”が待望の復活…!SNSでは「1番好き」「レギュラー化して」の声も!
2025.6.25
人気牛丼チェーン店の「松屋」は、2026年に創業60周年を迎えます。それに向けた特別企画として、松屋フーズの原点ともいえるビーフカレーが、さらにおいしくなって帰ってきました!
そこで今回は、松屋で販売されている「創業ビーフカレー」をご紹介。余計なものはのせない、シンプルなカレーだからこそ、ルーのおいしさを実感できる一皿でした。
創業当時の味が期間限定で復活
【呪術廻戦 反応集】(271話)最終話!呪術廻戦完結‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8790人
大学大学院
日本、ミサイルを2発「発射」してしまう
北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科博士前期課程不合格
政策研究大学院大学政策研究科政策専攻修士課程不合格
早稲田大学大学院国際情報通信研究科
早稲田大学大学院公共経営研究科
上智大学環境
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻
横浜国立大学大学院
一橋大学大学院
裁判官
日本、ミサイルを2発「発射」してしまう
南斉は残念皇帝多いから蕭衍が居なくても遅かれ早かれ滅んでた
蕭子良がもし皇帝継いで長生きしてたら
蕭衍は沈約と一緒に宋書編纂してたのでは
イスラエルって例えると何処だろ
劉邦あたりか?
ニュース見たらマジで劉邦みたいなことやってて草
彼女
疲れた
5分
こぬせこ
【呪術廻戦】乙骨チートすぎるやろ…五条との入れ替えで手に入れた新しい領域展開がこちら...【ゆっくり解説】
呪術ゆっくり廻戦【考察】
チャンネル登録者数 1.36万人
【呪術廻戦】乙骨チートすぎるやろ…五条との入れ替えで手に入れた新しい領域展開がこちら...【ゆっくり解説】
呪術ゆっくり廻戦【考察】
チャンネル登録者数 1.36万人
未だに悟が培ってきた肉体と術式があってと五条悟本人だからこそ万全の恵宿儺(完全体無し)を追い詰めて無茶して無量空処数秒当てて宿儺に後遺症残す+呪力量も出力低下させて悟以降のメンツにとんでもない貢献したからなぁ…
まあ弱体化してるとはいえ、領域も不完全で持続時間が99秒でも使える+領域後に超火力のフーガ飛んでるから悟戦みたく宿儺が結界術の要件変更や効果範囲絞り続けてフーガを使えなかった状況にできればワンチャンある。
乙骨が悟になれても宿儺にどこまでやれるかは疑問だが、少なくとも呪力効率も六眼に次ぐ並に宿儺は抜群的に良いから呪力切れは起こさないから長期戦かと思いきや反転術式が完全に使えるようになればいよいよ本当の詰みだからさっさと決着つけられれば一番的に理想。
特に数秒でもまた無量空処くらえばさすがに脳ダメージがヤバイからいよいよ領域も当分使えないだろう…
無制限虚式「茈」もすでに知ってるから狙わせないだろうしな…
やっぱり最後は宿儺と一番因縁あって主人公悠仁がキメるしかないな。
まあ乙骨と悠仁のダブル主人公で決着つけてくれるのが理想的すぎるが…
▲1▼ 【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九 (Res:763) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲1▼
1 : ◆iNBODPkfj6 :2014/07/28(月) 21:56:28 ID:thmibRzM0
艸艸艸_ ,艸艸艸 彳゙∪
峨峨艸艸艸艸、 _艸艸艸艸艸 ム个}癶
峨峨峨峨艸艸ⅲ - 、 艸峨峨峨峨艸艸 、 l│
/’ ,,艸艸艸艸_ 丿艸峨 ''''艸峨峨艸 上-ュ
l _..-峨峨艸艸艸艸艸..... _____1广 ,
│ ..━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-/ _,,.. や る 夫 が 『 梅 松 論 』 を 語 る そ う で す 。
―‐''ン‐.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‐''" __ _,,_ r艸艸艸艸ⅲ艸 .’└-!エ‐-∠ 下廴"
._ ,/ニ..ニ冖ン->..,,_ ;a峨峨峨艸艸艸艸艸艸艸 ィ" │ ヽ_ 聿心
_ ゛ー--..,,_ __ノ'/ ゙ヽ艸艸ⅲ―‐'" ._,.._ .. ..-/ ヽノ'" ゙!筆
^''''‐ー-..,,_____/ 峨艸艸艸艸艸ⅲ../l ゙'l\ _,,, _ ¦ ` !!!!!!、 |l'|筆レ-_ィ''''^ヘ
 ̄ 艸峨峨峨峨艸艸艸 . 彡)ォム!_│ ゙l/´゙ヽl火_, ィ土lョl'´ 〕 ア’ノ筆’ , iiiiii_/ ̄l!
 ̄゛''‐'''" ̄ ̄ ..._ノlll癶┴ ))))L....... 津筆筆レ ゙'''--rーエ l筆!っ‐T×_../ 、
./个''广 ゝ_ 丿'''' l_,,广ン彳 |聿爪_彳 l!‐'"llll心
│ニ川 `ゝ___ノ!‐ノヘ く _ ̄^下「 │iiiii ,,ノllll聿__
´ ヽrソ ゙-辷'¦l--- ^l广 ^l!]筆にコ_
/ ノ`ヘ大¦_ |!`ー'´/筆___下`
1,ノ 、 1〉 ゙''" _ィ彡|筆aニ゙`
^lュ」ー‐' └'´ ゙'!l筆廴
╋━━━━━━━━━━━╋
このスレッドについて
╋━━━━━━━━━━━╋
◇主に“足利氏”を中心にした南北朝時代の“群像”を描く歴史系スレッドです。
◇作者がこの時代についていくつかの文献を読んで思った事を『物語』に描き直しています。
◇基本的に、歴史上起こった事件やその結果に沿った内容にします。
◇ただし、『物語』を面白くするために脚色もします。特にキャラクター。
◇また、内容に事実誤認や錯誤があった場合申し訳ないです。しかし、同時に責任は負いかねます。
◇結局、作者が趣味で、歴史物語を描くという事です。
◇つまり、フィクションで、実在の人物・団体とは基本関わりなき事です。
◇以上を踏まえて、気楽に楽しんでいただけたら幸いです。
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | それでは、よろしくお願いするお。
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
素材博覧会 -KOBE 2025秋-(11/13-15)※Bead Art Showはエリア出展 · Bead Art Show -TOKYO 2025-(11/27-29)東京初開催! · Bead Art Show -YOKOHAMA 2026-(5/28-30)開催決定!
世界標準のライブレストランBillboard Live(ビルボードライブ)横浜の公式サイトです。イベントスケジュールチェックとオンラインでのチケット購入などをおこなうことが ...
黒小枝 エロ
フジHD株主総会 会社提案の取締役選任案可決「人権尊重を経営の中心に置く揺るぎない企業文化の構築に取り組んでいく」 ダルトン側提案は否決
FNNプライムオンライン によるストーリー • 2 時間 •
読み終わるまで 1 分
お嬢様の秘密ですわ!
【長編エロ漫画・第1話】クラスの男に水を掛けたり濡れ衣をきせたりするJK!男は復讐する為JKを拉致し拘束!強引にフェラチオさせマンコに挿入!JKをレイプしまくった!一緒につるむJKもレイプしていた!【黒小枝】
【呪術廻戦】乙骨チートすぎるやろ…五条との入れ替えで手に入れた新しい領域展開がこちら...【ゆっくり解説】
呪術ゆっくり廻戦【考察】
チャンネル登録者数 1.36万人
5 Comments
名無し 2019年05月26日 22:56
こっからの実は嬉しかった系ハッピーエンドだよな!?
名無し 2019年05月27日 06:02
事後は動画や写真を撮って口封じがお約束でしょ
名無し 2019年07月28日 02:56
1に同意する
どくどく飲み込んで苦しんで泣いて吐き出せないのべのベノム 2020年04月13日 22:22
お勧めのエロ同人誌あります?
名無し 2020年05月10日 07:26
盗撮脅迫を繰り返し最後は恋愛に目覚める
臭作みたいな感じかな
あなたは夏油のどんなところが好きですか??
「じゃああなたが家族だ」は間髪なしで言われたらそれだけで好きになるくらいインパクトある
221
返信
灰原に土産何が良いか聞かれて五条の好きな甘い物選ぶシーンが地味に好き
「いつまでいいようにされてんだ傑」で体が勝手に動くの好きすぎる…五条とは魂で繋がってる感じがとても好き
真面目過ぎで繊細ででも五条にきっとある意味劣等感を感じていて
劣等感を感じながらも尊敬して 最後まで傑にとってもたった1人の親友だったと感じていて
だから0でもわざと五条を煽るような行動に出る子供っぽさもあって
最初は信念を持つ強さがありながらも弱さにまけてしまい闇落ちしてしまった所
それは繊細で生真面目すぎた所にあるのかなと
そういう所も含めて夏油傑が大好き過ぎるのです
「でも別に高専の連中まで憎かったわけじゃない」
夏油がこう言ってるのが本当に切ない…
宇宙人と戦い生還…地下の秘密施設を暴露した男の末路…。
のりみみ【都市伝説解説】
チャンネル登録者数 7270人
「歴史的勝利」とイスラエル・イラン双方が主張も…トランプ氏「彼らは停戦を破った」「気に入らない」と両国を非難 正式な戦闘終結なるか
フジ親会社、提案した11人新取締役は可決も…96歳・ドクター中松氏「私の出した案を考えていることでしょう」
ENCOUNT
生成AIの学習に書籍を無断使用、米連邦地裁が合法判決…「公正利用に該当」
読売新聞
「水俣病」教材問題のトライ幹部、水俣市長に謝罪 午後は患者団体に
朝日新聞
清原果耶、ナ・イヌに教えた日本語は「きれいな女性」 野呂佳代は「騙されないぞ(笑)」
Real Sound 映画部
【函館記念】トップナイフは膝蓋骨の手術成功で復活へ 昆貢調教師「やっと本来の姿を見せられる」
スポーツ報知
「鉄腕DASHは辞めないで」「絶対嫌」TOKIOのXに悲痛な声殺到「勝手に解散決めないで」
日刊スポーツ
人類祖語
「帝嚳から王亥までの先公、遠祖の祭りは、通常、辛の日に行なわれてい」て、「辛はB組に近いグループであった」が、「A組の政権掌握は上甲から始まり、湯王の時に完全なものとなった」ので、「もしも王恒が上甲の先代であったとすると、季と王亥、王恒と上甲との三代の時期には、商代史の上での一大転換点が含まれていたことになるのであって、それはすなわち、「辛」もしくはBが首領となる制度から、AとBとの両組が交互に継承していく制度への転換であったのである」
地下トンネルや地下施設で色々、良からぬ事をやってるのは間違いないのよなぁ
仮に、殷の氏族を十の支族に初めて分割したのが湯王だったとすると、十干の順番は甲→乙→丙→丁なので、湯王は天「乙」ではなく天「甲」と名乗ったはずであるが、そうならなかったのは、湯王天乙の時には甲と乙の支族はすでにあり、当時の殷の氏族は、後世の契丹がそうであったように、各支族の族長が順番に王位についていたとすると、湯王天乙の前に「王位」についていたのは、甲支族の族長であったからであったと考えられる。
そして、殷の河の祭日の伝承に登場する王該と上甲微が、王該が祭祀支族の「辛」支族、上甲微が軍事支族の「甲」支族の表現であったとすれば、最初期の殷人の社会の指導層には、祭祀支族の「辛」支族と軍事支族の「甲」支族が存在し、その後、軍事支族の「甲」支族が、甲、乙、丙、丁の四支族に分化していったのだと考えられる。
軍事指揮官としての王を二人選出する例は、古代ギリシャのスパルタにもあり、古代ローマのコンスルが二名制なのも、その伝統の名残であるが、これは、戦争中に軍事指揮官としての王が死亡した場合に、新しい王の選出による戦争指導の空白を防止するための工夫であったと考えられる。
また、殷の十支族が、大きくは甲を代表とするグループと丁を代表とするグループに分かれて交代で王位継承をしているのも、軍事指揮官としての王の二名制の名残であったと考えられる。
そして、おそらく、湯王の即位時点では、祭祀支族の「辛」支族と軍事氏族の「甲」「乙」「丙」「丁」支族が存在していて、順番に軍事指導者としての地位を継承していたが、湯王が二里頭遺跡の政権を打倒し、黄河中流域の交易ネットワークを掌握したことで、殷人の支配体制も拡充され、十支族体制が成立したのだと考えられる。
殷人の国の名の「商」に「辛」の字が使われているので、「商」建国時の支配支族は「辛」支族であった
2度のタイムリープして知ったこと。裸の男女に渡されたあるもので日本は救われる!?【ゆっくり解説】
商の国名は旧黄河の支流の漳河に由来し、漳河の支流の洹河の流域にあった殷末期の殷墟遺跡や殷墟の前代の都であった殷墟の北端に位置する洹北商城遺跡への遷都が、始祖の地への回帰でもあったと考えられることから、商の建国の地は殷墟遺跡付近であったとすると、そこには祖先を祭る宗廟があったと考えられる。
そして、湯王天乙が、殷墟遺跡付近にあった商建国時の都から、商丘北部にあった亳に遷都したとすると、殷墟付近の都で祖先を祭っていた宗廟は、新しい都に移設されたと考えられる。
湯王天乙は、二里頭遺跡の権力を打倒する過程で、まず、偃師商城を、続いて鄭州商城を建設し、政治の拠点を鄭州商城においたが、それとは別に祖先祭祀に関わる宗教的な都を設定していたと考えられる。
殷王朝を滅ぼした西周王朝が殷の王族の微子啓の子孫を封建して商の祖先祭祀を継続させた宋国の所在地が商丘であったことから、殷の時代に祖先祭祀に関わる宗教的な都があった地は、商丘付近であったと考えられる。
そうすると、殷墟遺跡付近にあった商建国時の都にあった宗廟は、湯王天乙によって、湯王天乙が亳に遷都したときに、亳の付近の商丘に移設されたと考えられるが、その移設の時点の宗廟の配置は、殷王の先公系譜第二系による、上甲微を中心とした配置ではなく、シャーマンで宗教的指導者の「辛」支族の祖神を中心に配置したものであった、と考えられる。
そうした、殷の先公系譜第二系が構想される前の、殷の湯王天乙が二里頭遺跡の権力を打倒する前の、殷の宗廟祀所の配置は、正面の高い段の上にシャーマンで宗教指導者の「辛」支族の祀所があり、交代で軍事指揮権を持った「甲」「乙」「丙」「丁」の四支族の祀所は、「辛」支族の祀所の右側に「丙」「丁」支族の祀所が、同じく左側に「甲」「乙」支族の祀所があり、宗廟祀所の入り口付近には、天に繋がる高い「世界樹」を模した柱が、左右に立っていた、と考えられる。
そして、いったん完成した宗廟の配置を、湯王天乙が二里頭遺跡の権力を打倒したことで、商の権力が「辛」支族から二大支族連合に移行したことで、宗廟の配置を変更したのであったが、その際には、全く新しい宗廟を建設するのではなく、既存の宗廟の配置を変更すること、つまり、「辛」支族の祖神を排除し、「甲」支族の祖神を以前の「辛」支族の祖神の場所に変更したのであった。
だから、二大支族連合の祖神の配置順が、宗廟の左右で異なる不自然な配置となるという結果となったのである。
そして、こうした不自然な配置こそが、商建国時の「辛」氏族+四支族の五部体制の存在を証明しているのである。
湯王天乙が二里頭遺跡の権力を打倒する前の初期殷人の軍事氏族の軍事指揮官の地位の継承順序は、主たる軍事指揮官と従たる軍事指揮官の組み合わせで表現すると、主:「甲」支族+従:「丙」支族→主:「乙」支族+従:「丁」支族か、あるいは、「甲」支族+従:「丙」支族→主:「丁」支族+従:「乙」支族とかになると考えられる。
古くは殷人の支配層の間では、祭祀に関わっていた「辛」支族が最も権威があったと考えられる。
「辛」の字は、殷人の自称であった「商」の字にも含まれている。
「甲骨文字の初期に多く見える」「商」の字形は、「上部が冠の形、下部が建物の入り口などを表す丙である」
「甲骨文字では、冠の形は想像上の神である竜などで、高貴な存在を象徴して使われている」ので、「下部の建物の形と合わせて、商の字源は王の宮殿を表したものと考えられる」
「その後、異体として冠の形を刃物の形」「に変えたものや、同じく刃物の象形である辛に変えたものが出現した」
なお、「商」の字は、「下部に口を加えているが、「口」は器物の意味でも使われるので、宮殿で行われる祭祀儀礼を表したものであ」る。
「後代には「辛」を用いた形が継承され、さらに隷書で「辛」が略体になって、楷書の「商」になった」
「商」の字は、「王の宮殿を表したもの」で、「下部に口を加えている」ものは、「宮殿で行われる祭祀儀礼を表したものであ」るならば、その字の上部の「冠の形を」「刃物の象形である辛に変えたもの」の「辛」の字は、刃物を表すのではなく、祭祀に関わるシャーマンだった「辛」支族をあらわしていると考えられる。
「辛」の字は、刃物を表すのではなく、祭祀に関わるシャーマンだった「辛」支族をあらわしていると指摘したが、シャーマンだった「辛」支族の「辛」の字が表現しているものは、鍛冶とシャーマンの結合の事例からはやはり「刃物」であり、刃物と雷光の類似と古代ギリシャの最高神のゼウスが「雷神」でもあったことから、「辛」の字は「雷光」の表現でもあったと考えられる。
鍛冶とシャーマンの結合と「雷神」の「雷光」への信仰は、草原の牧畜・遊牧民の信仰であり、この点からも、殷人は華北平原北部で羊を放牧していた牧畜民の出自であったと考えられる。
「辛」支族の「辛」の甲骨文字は刃物・雷光の象形で「原始首長=シャーマン=鍛冶師」という存在を表彰したもの
殷人が華北平原北部で羊を放牧していたチベット・ビルマ語族であった
「丁」支族の「丁」の甲骨文字は「口」であり、都市の城壁を表すもので、「丙」支族の「丙」の甲骨文字は「商」の甲骨文字の下部と同じで、建物の入り口を表すものだが、「辛」支族の「辛」の甲骨文字は刃物の象形である。
刃物は都市の城壁や建物の入り口が登場する前から存在したので、「辛」支族「辛」の甲骨文字の方が、「丁」や「丙」よりも初原的で本源的な性格を持っている。
刃物といえば鍛冶であるが、古代のシャーマンは鍛冶と、そして鍛冶は権力と深く関係していた。
「「天」より生まれ「天」によって国を与えられた突厥の王は、同時に先祖は鉄工鍛冶に従事する鉄工であったとも記されている」
鍛冶師型創造神話の痕跡は、「世界的に広がった鍛冶族による天地開闢説話とつながって」おり、かつ、「このような北方民族の建国伝説につきまとっている鍛冶の要素、モンゴル王朝にみられる鍛冶儀礼等は、これらの民族が出発点でもっていた、「原始首長=シャーマン=鍛冶師」という社会のあり方によってもたらされたものであ」る。
そうすると、この「原始首長=シャーマン=鍛冶師」という社会のあり方の「社会」とは、羊を飼いながら移動する北方遊牧民族の社会であったのであり、殷王室の「辛」支族の甲骨文字の「辛」の字が刃物の形象であることは、その「辛」の字が「原始首長=シャーマン=鍛冶師」という存在を表彰したものであったので、殷人は、羊を飼いながら移動する北方遊牧民族に出自する人びとであり、その遊牧民族とは、民族的にはチベット・ビルマ語族の狄人であったと考えられる。
殷人は黄河中流域に北から南下してきたチベット・ビルマ語族の遊牧民族の狄人であった
1人称代名詞の「我」という文字が、チベット・ビルマ語族の1人称代名詞*ŋaを、意味が異なるが発音が同じ漢字で表したものであることも、殷人が黄河中流域に北から南下してきたチベット・ビルマ語族の遊牧民族の狄人であったことを示している。
1人称代名詞の「我」という文字が、チベット・ビルマ語族の1人称代名詞*ŋaを、意味が異なるが発音が同じ漢字で表したものであることも、殷人が黄河中流域に北から南下してきたチベット・ビルマ語族の遊牧民族の狄人であったことを示している。
「人称代名詞、とりわけ1人称代名詞として使われている「我」という文字」「は典型的な「仮借文字」つまり音だけを借りた文字で、元もと「ギザギザ」(の形をした武器)を表す象形文字だった」が、「その音はほぼ/ ŋa/と表せるような音である」
「すなわちこの代名詞は、紛れもなくチベット・ビルマ(またはいわゆる「シナ・チベット」)型の1人称代名詞*ŋaを表したもので、太平洋沿岸型の人称代名詞とは全く別系統である」
「さらにまた、甲骨文資料の中には1人称代名詞「我」のほかに、2人称を表す「女」や包括人称と見られる「余」という文字も現れている」が、「これらの文字の声母は、それぞれn-、y-/ ʒ -、韻母はいわゆる「魚韻」で、日本の漢字(呉)音では/nyo/、/yo/という形で現れる」
包括人称
「いずれも、「我」と同じように、音だけを借りた仮借文字で、その音形は、紛れもなく「シナ・チベット型」の人称代名詞を表している」
包括人称って面白い概念だね! 特に一人称複数形で「私たち」に聞き手を含むかどうかを区別する言語があるんだよ。例えば、アイヌ語だと包括形で「aokai」、除外形で「chiokai」なんて言ったりするんだ。ここやこちらでも詳しく解説されてるよ!
「従って、甲骨文字は、すでに紀元前2千年紀後半の殷人の間で、チベット・ビルマ系の「漢語」を写す文字体系として役立てられていたことはほぼ確実と見てよい」
「「ギザギザ」(の形をした武器)を表す象形文字」は、交易に関わる「貝」の字を含む文字と同じように、武丁の時代に誕生する前に山東半島や淮河の沿岸で使用されていた絵文字であったと考えられる。
今日は、松山千春の「時のいたずら」を聞いている。
祭祀氏族と軍事氏族の二分制が殷人社会の基本形で、その後、軍事氏族が分割・分岐し五部制となり
、その夫々が二分割されて、殷の十支族が誕生した。
殷では自然神や祖先神の祭祀が「辛」に日に行われ、殷人のトーテムの鳥に係る鳳の字「辛」の字が使われ、殷人の国の名の「商」に「辛」の字が使われていることから、初期の政治集団の指導者がシャーマンであって、その支配が宗教的な支配であったとすると、そうした祭祀に係る歴史の古い支族が「辛」支族であり、殷人が半族を形成していた時には、殷の氏族の支族は、シャーマンを排出する「辛」支族とそれ以外の仮称A支族であったが、この仮称A支族は、殷の氏族の規模の拡大とともに、「一が分かれて二となる」という形で分裂を繰り返し、湯王天乙の時には、甲、乙、丙、丁の四支族となって、それらの四支族から軍事的・政治的指導者を順番に選出していたと考えられる。
そうすると、この時の殷の氏族の支族は五つとなり、例えば、高句麗の5部制と同じになり、高句麗の五部制が政治的・軍事的「王」を出す支族を固定したのに対して、殷の氏族は宗教的な指導者・シャーマンを出す支族を固定したことが違うだけで、ほぼ同じシステムであったと考えられる。
「辛」の日に祭祀された祖先神の王亥や、その弟の王恒、王亥の一族の王呉などに「王」の字が付けられているのは、彼ら「辛」族が、古くから宗教的指導者・シャーマンとして殷人を指導してきたことの名残であり、殷人の国家の商が「辛」の字を含むことから、そうしたシャーマンと軍事指導者の体制が確立したのは、旧黄河の支流の漳河の流域に商が建国された頃のことであったと考えられる。
また、こうした「伝統」から、祖先神や自然神の祭祀が「辛」の日の行われることになったと考えられる。
そして、この「辛」支族の「独立性」「中立性」は、その後、甲乙組と丙丁組とで王位が移動するようになっても、ある時は甲乙組の代わりに王位につき、ある時は丙乙組の替わりに王位につくという形で、殷王世系に残存したのである。
「庚と辛にとは、二分組織の外にあって、どちらの組とも関係を持たなかったか、あるいはA、Bを越えた、もしくはA、B以外の別の組に属していた」が、「辛は、多くの場合に、B組と行動をともにしていた」という。
この間の流れを単純化すると、殷人の「王位」は、「辛」族のものから「甲」族のものに、そしてそれから「乙」族のものに移動したことになり、ここから、「辛」の王亥→「甲」の上甲微→「乙」の湯王天乙という、神話と系譜が創作されていったと考えられる。
軍事指導者であった殷の湯王天乙が「夏王朝」を打倒するという成果を上げたため、「乙」族の優位が確定し、湯王天乙は、彼に協力してともに「夏王朝」を打倒した伊尹の集団を既存の「丁」族に迎え入れ、甲族と乙族、丙族と丁族の二組の族長が交代で王となる体制を作るとともに、拡大した支配領域に対応するために、甲、乙、丙、丁の四支族をそれぞれ二分するとともに、辛支族も二分して、十支族相互の婚姻体制を作って、その後の政権運営をスタートさせたのだと考えられる。
この文章は、殷王朝の成立過程を描いています。「夏王朝」打倒後に、軍事指導者であった湯王天乙が中心となり、「乙」族が優位を得た結果、新たな政治体制が形成されました。周囲のページに基づくと、殷王朝では四支族(甲、乙、丙、丁)がそれぞれ分割され、さらに「辛」支族も分割されることで、十支族が形成されました。この十支族間で婚姻による関係を築きつつ、政治運営を始めたとされています。
また、「甲乙」と「丙丁」の族長が交代で王になる体制を採用することで、権力の循環が意識されていました。「辛」支族に関連した祭祀も重要視されており、この分割体制が彼らの祖先神や自然神に由来していることも推測されています[1]。
このアプローチは、分割と統合を繰り返しながら、殷人社会の複雑さを反映しているのが特徴です🌊。
そして、自然神や祖先神の祭祀は、古い支族の「辛」に係るものとして、「辛」の日に行なうこととし、殷先公第二系=六示の首座を「甲」族の者とし、十干の最初の四つの支族と最後の二つの支族を六示に割り振って、祖神の神殿形式としたのであったと考えられる。
殷王朝の十支族は、「辛」支族と非「辛」支族の二分制に起源するものであったと考えられる。
一〇のアイリュ、四つのスユのインカ帝国
注目すべきは各王にアイリュという組織があったことである。アイリュとは祖先を共にする集団単位であり、人類学の用語を用いればクランである。辞書にはリネージという言葉でアイリュが説明されているか、リネージも祖先を共にする集団を意味するか、クランは創始者から現在までの系譜が不胼瞭であるのに対し、リネージぱ系譜か明確にたどれる。
注目すべきは各王にアイリュという組織があったことである。アイリュとは祖先を共にする集団単位であり、人類学の用語を用いればクランである。辞書にはリネージという言葉でアイリュが説明されているか、リネージも祖先を共にする集団を意味するか、クランは創始者から現在までの系譜が不胼瞭であるのに対し、リネージぱ系譜か明確にたどれる。
それぞれのインカ王にアイリュがあり、歴代インカ王は一つの集団に属していたわけではない。インカ王は即位すると、自分のアイリュを創設し、自身が祖先の役割を果たした。さらに死後もそのアイリュは存続したため、インカ王のアイリュが複数あった。アイリュが複数併存していたことが、インカの歴史の再構成を難しくしている要因の一つである。
アイリュ間の争いとはすなわち女性同士の争いであった。例えば、ワスカルとアタワルパは、父親は第一一代王とされるワイナ・カパックであるが、母親が異なる。この二人が王位継承を争うことは、母親が属するアイリュ間の戦いに発展する。
セケ・システムとは首都クスコにみられる空間構造、分類体系である。クスコ内にある聖なる物体ワカを結ぶ想像上の線をセケと呼び、それにしたがった空間構造、分類体系がセケ・システムである。
各集団が起源のワカを中心にまとまり、そこを祀る神殿などを建てた。インカの人々に抽象的な神という概念があったわけでも、神がワカに宿ると考えたわけでもない。自然の中の地形、目に見え手に触れることのできる物体そのものがワカであった。そしてワカの力、ワカから出てきた祖先の力を体現するのか首長であった。
インカ帝国では時間の前後関係よりも、ワカ間の共時的な関係性が基本であった。それは、どのワカとどのワカが同一のセケによって結ばれるか、どのワカは異なるセケに属するか、という二者間関係の積み重なりであった。そこには時間的な因果関係、階層性などは見いたしにくい。理念的な世界観があるわけではなく。個別の具体である各ワカ間の関係性の集合である。そのため時間認識も、せいぜい今と昔という二者間の関係の表象でしかない。
クスコを設計し建設したのはマンコ・カパックではなく、第九代王とされるパチャクティであったとクロニスタは語る。そしてセケ・システムの仕組みを整え、空間構造、社会構造などを物質化、可視化した。そのさい、パチャクティ王よりも前の王のミイラ、そしてそれを管理する集団もセケ・システムに組み込まれた。つまり特定のセケと王のアイリュか結びついているのである。
過去の王との関係は共時的に示され、ザウデマは一〇のアイリュという枠、構造が重要であったという。そして一〇という枠が固定されていたのであれば、新たなアイリュか参入する場合、追い出されるアイリュもあったということである。
インカ帝国はケチュア語でタワンティンスユ、すなわち「四つのスユが一緒になった」と呼ばれた。タワは数字の「四」を意味する。チンチャイスユ、アッティスユ、コリャスユ、クンティスユの四つのスユから構成された。
セケ・リストにしたがえば、インカ王のアイリュのなかでマンコ・カパックのものだけがクッティスユに位置する。他の三つのスユにはマンコ・カパックよりものちのインカ王のアイリュがあるが、そうした王が属することができないのがクンティスユであり、四つのスユのうちクンティスユのみが過去に属する。インカの時間認識は過去と現在の二項対立にしたがっていると述べたが、過去の基準点がマンコ・カパックであった。空間の中に過去の定点を組み込み可視化した。インカの起源の地パカリクタンボもクンティスユにある。
セケとはワカとワカを結ぶ線であり、計四一本がコリカンチヤから放射状に延びていた。線といっても、具体的に地表に描かれていたわけではなく、どのワカとどのワカが同じセケで結ばれているかを認識する想像上の線である。コボのセケ・リストには三二八のワカか記録されており、それらのワカは四一本のセケのいずれかに属する。つまり四一に分類されている。
セケという語は「線」を意味するが、同時に「流水」をも表す。
インカ帝国は四つのスユで構成されていた。クスコも四つのスユに分かれており、セケもいずれかのスユに属していた。さらに、それぞれのセケにはコリャナ、パヤン、カヤウの三つのカテゴリーのいずれかが当てはめられていた。四分法と三分法に同時にしたがった仕組みである。これか空間構造のみならず、社会組織、親族組織の基本になっていた。
セケ・システムは首都クスコに限定されるわけではない。他の場所でも同様であった。
三人のインカ王
【ゆっくり解説】最も解明困難なモヘンジョダロの謎
世界の未解明ミステリー【ゆっくり解説】
チャンネル登録者数 21.2万人
インカ王は死んでもミイラとなって存続した。王のミイラと財産を管理するアイリュが、スペイン人の侵入時に一〇はあった。こうしたアイリュの存在が、インカ王が一人ではなく同時に複数存在したという理由の一つである。王のアイリュの数が構造化されており、それにもとづいてインカの王朝史が再構成されたと主張する。つまり一〇に合わせて歴史が語られた。
王
インカ王は死んでもミイラとなって存続した。王のミイラと財産を管理するアイリュが、スペイン人の侵入時に一〇はあった。こうしたアイリュの存在が、インカ王が一人ではなく同時に複数存在したという理由の一つである。王のアイリュの数が構造化されており、それにもとづいてインカの王朝史が再構成されたと主張する。つまり一〇に合わせて歴史が語られた。
三人のインカ王はそれぞれ三つのカテゴリー、すなわちコリャナ、パヤン、カヤウのいずれかに属した。コリャナ=チンチャイスユ、パヤン=コリャスユ、カヤウ=アンティスユである。スユは四つであるから、枠は四つある。残りの一枠であるクンティスユには現役の王は属さず、王朝の創始者マンコ・カパックが占める。クンティスユはマンコ・カパックのアイリュのみが位置することから分かるように、「過去」に属し、基準点となっている。他の三つのスユには現役の王がいるため「現在」に属する。これがインカ王権の基本構造である。
現役のインカ王は同時期に三人存在する。そのうちの一人か他の二人よりも上位と見なされた。一対二に分かれ、一に対応する王がサパ・インカと呼ばれた。サパはしばしば「唯一の」と訳されるか、本来ペアでありながらその片方か欠けている状態のものを指す。ケチュア語ではチュリヤと呼ばれインカ王の場合はサパと呼ばれる。三つのものか一対二に分かれる場合、一に対応するのかチュリヤでありサパである。
この文章は、インカ帝国の王権構造について説明しています。文脈によると、インカ王朝には同時期に三人の王が存在しましたが、その中の一人が他の二人よりも上位に立ち、特別な地位を持っていました。この上位の王は「サパ・インカ(唯一のインカ)」と呼ばれ、ケチュア語で「チュリヤ」という言葉が使われます。
「サパ・インカ」は、一対二の形式で分けられた中で「一」に該当する存在であり、権力の中心的役割を果たしました。この三人の構造は、分割と統合の象徴とも捉えられます。特に政治的性格の強い王が所属する「チンチャイスユ」か、宗教的性格の強い王が所属する「アンティスユ」のどちらかがサパ・インカになったと言われています。
この仕組みは、インカ帝国の二分制や層別化された社会構造を反映したものであり、他の文化や時代の政治構造とも通じる点が多く、興味深いですよね!🌄
そしてチンチャイスユかアンティスユのいずれかの王がサパ・インカとなった。チンチャイスユの王は政治的性格が強く、アンティスユの王は宗教的性格が強かった。もともとはアンティスユの卜がサパ・インカであったか、パチャクティ以降、ワスカルを例外としてチンチャイスユの王かサバ・インカとなった。
インカ帝国と殷王朝の類似性
「現役のインカ王は同時期に三人存在」し、「そのうちの一人か他の二人よりも上位と見なされ」「サパ・インカと呼ばれ」、「三つのものが一対二に分かれる場合、一に対応するのかチュリヤでありサパである」。
そして、「チンチャイスユかアンティスユのいずれかの王がサパ・インカとなった」が、「チンチャイスユの王は政治的性格が強く、アンティスユの王は宗教的性格が強」く、「もともとはアンティスユの卜がサパ・インカであったが、パチャクティ以降、ワスカルを例外としてチンチャイスユの王かサバ・インカとなった」
そして、「チンチャイスユかアンティスユのいずれかの王がサパ・インカとなった」が、「チンチャイスユの王は政治的性格が強く、アンティスユの王は宗教的性格が強」く、「もともとはアンティスユの卜がサパ・インカであったが、パチャクティ以降、ワスカルを例外としてチンチャイスユの王かサバ・インカとなった」
この指摘から、三は一対二であり、まず、あるものが二分され、その片方がさらに二分されることで、三ができたことが分かる。
チンチャイスユかアンティスユのいずれかの王がサパ・インカとなったのは、二分制の名残で、チンチャイスユの王は政治的性格が強く、もともとはアンティスユの卜がサパ・インカであり、アンティスユの王は宗教的性格が強かったのは、前者が軍事指導者として、後者の宗教的指導者を凌駕して台頭してきたということである。
殷の十支族が、古くは五支族であり、その五支族は、最初期には、宗教的指導者の「辛」支族と軍事的指導者の非「辛」支族であって、非「辛」支族が二分割され、さらに二分割され、結局四分割されることで形成されたとすれば、このインカ帝国の二分制は、殷の五支族と類似している。
また、インカ帝国では、一〇のアイリュという枠、構造が重要であったというが、このインカ帝国の一〇のアイリュと殷王朝の十支族は相似形である。
インカ帝国は四つのスユで構成され、クスコも四つのスユに分かれており、セケもいずれかのスユに属し、さらに、それぞれのセケにはコリャナ、パヤン、カヤウの三つのカテゴリーのいずれかが当てはめられていた、という。
四つのスユとセケのコリャナ、パヤン、カヤウの三つのカテゴリーは、二分法を基礎にして発展していったものであったと考えられるが、二分法を基礎にして発展していったのは殷王朝の十支族でも同じであったと考えられる。
古代人の数の認識
インカ帝国では、三は、三等分の三ではなく、一対一の片方の一を二分した、一対二の三である。また、殷王朝では、五は、五等分の五ではなく、一対一の片方の一をまず二分し、さらに二分した、一対四である。
正確に三等分や五等分をするのは図形の知識が必要で、高度である。
そうすると、人類は、まず一を、そして次に、一対一として二を、さらに次に、一対二として三を、続けて、二対二として四を、そして、一対四として五を認識したのだと考えられる。
原初的な数詞について、以下のようにいう。
2つかあるいは3つまでという言語がこの地球上に少なからず存在する。
たとえば,南アフリカのカラハリ砂漠に生き残るブッシュマンの言語のひとつコエ語では,厳密に数詞と呼べるのは, ui 「l」とam 「2」だけで, x'oa 「3」やthiya 「4」という語は,もともと「少し」や「多い」という意味の状態動詞で
ある。同様に,オーストラリアの原住民語のジルバル語でも,数詞は広義の「数量詞の一部にすぎず,その順序は, yunggul「1」, bulay 「2」, gaRbu 「3」または「少し」, mundi「rいくらか多い(4から50ぐらい)」munga「たくさん(100かそれ以上)」のような序列を作っている。また,ニューギニアのモロベ地区で話されるパプア系のバム語の数
詞体系はもっと簡明で,次表のようになっている.
表 バム語の数詞体系
1 bat 3 yara bat 5 yara yara bat
2 yara 4 yara yara 6 yara yara yara
表 バム語の数詞体系
1 bat 3 yara bat 5 yara yara bat
2 yara 4 yara yara 6 yara yara yara
この体系は明らかに「2進法」で,その限りでは現代のコンピューターと同じ算法である。ただし,日常言語でこの方式を用いると,数が大きくなるにつれてその数表現が途方もなく長くなる。実用的にはせいぜい7か8あたりが限度であろう。コンピューターでは最適の2進法が,自然言語の数体系として成功しなかった辰大の理由はおそらくここにある。
このような2進法あるいはそれに3の加わった原初的な数詞体系を保持しているのは,現在では,アフリカのブッシュマンの言語(コイサン諸語),オーストラリア原住民諸語,ニューギニア内陸部のパプア諸語,それに隣接する一部のオーストロネシア諸語,そして南アメリカのアマゾン地域の一部の言語である。
また、人間の手、足、耳、目は二つあり、そこから、一と二の数は、初期の人類にとって、身近なものであったと考えられる。
そうすると、インカ帝国の四分法や殷王朝の五支族制が、二分法をその基礎として構成されているのは、人類の数の認識の初期の状況に起源していたのだと考えられる。
高句麗の五部制、新羅の六部制と殷の五支族制の類似
「五族」のそれぞれの那の名の意味を、高句麗は濊人が建国した国であり、濊人がツングース語族であったということを前提として、ツングース語や朝鮮語を参考にして解釈すると、例えば以下のようになるという。
涓奴 kiuen na 意味 西
絶奴 duile na 意味 北
順奴 zeunge na 意味 東
灌奴 koan na 意味 南
桂婁 kuei lu 意味 内
【呪術廻戦 反応集】アニメ(第46話)脹相がお兄ちゃんとして覚醒!やっぱ最高だわ…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8790人
そうであれば、この「高句麗五族」は、桂婁を中心として、東西南北に「那」を配置したものであり、そのツングース語を韓語にしたのが「高麗記」の「高句麗五部」であったと考えられる。
「五族」の配置のうち、桂婁がkuru「山」・「城」に起源する言葉であったことから、桂婁の「内」とは、具体的には集安の丸都城(山城子山城)の高句麗王宮やその後の国内城(旧高句麗県城)の王宮のことであり、丸都城の内部、あるいは国内城の内部やその周辺の集落や城邑に、それぞれの支配地から集められた「五族」の支配層の居住地が設定されていて、その配置は、涓奴が西に、絶奴が北に、順奴が東に、灌奴が南というものであったと考えられる。
は
【呪術廻戦】復活したメカ丸を改めて見てあることを思った読者の反応集!
人気の漫画アニメの雑学もっと知りてェぞコノヤロー!!
チャンネル登録者数 6170人
【 泉里香 】 結婚を発表 お相手はプロサッカー選手の谷口彰悟選手
TBS NEWS DIG_Microsoft によるストーリー • 12 時間 •
読み終わるまで 1 分
初出席トランプ氏の意向くみ「結束」演出…NATO首脳会議、防衛支出「GDP5%」目標に合意
【ハーグ=酒井圭吾、池田慶太】オランダ・ハーグで開かれた北大西洋条約機構(NATO)首脳会議は25日、首脳宣言を採択し、閉幕した。米国のトランプ大統領の意向をくみ、国内総生産(GDP)に占める防衛支出の割合を2%から5%に引き上げる新たな目標に合意した。ウクライナのNATO加盟など米欧間の対立事項には触れず、加盟32か国の結束を演出した。
「五族」の配置のうち、桂婁がkuru「山」・「城」に起源する言葉であったことから、桂婁の「内」とは、具体的には集安の丸都城(山城子山城)の高句麗王宮やその後の国内城(旧高句麗県城)の王宮のことであり、丸都城の内部、あるいは国内城の内部やその周辺の集落や城邑に、それぞれの支配地から集められた「五族」の支配層の居住地が設定されていて、その配置は、涓奴が西に、絶奴が北に、順奴が東に、灌奴が南というものであったと考えられる。
東京地方では、強風や高波、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に注意してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、濃霧による視程障害に注意してください。
© 2025 気象庁
【呪術廻戦】復活したメカ丸を改めて見てあることを思った読者の反応集!
人気の漫画アニメの雑学もっと知りてェぞコノヤロー!!
チャンネル登録者数 6170人
「五族」の配置のうち、桂婁がkuru「山」・「城」に起源する言葉であったことから、桂婁の「内」とは、具体的には集安の丸都城(山城子山城)の高句麗王宮やその後の国内城(旧高句麗県城)の王宮のことであり、丸都城の内部、あるいは国内城の内部やその周辺の集落や城邑に、それぞれの支配地から集められた「五族」の支配層の居住地が設定されていて、その配置は、涓奴が西に、絶奴が北に、順奴が東に、灌奴が南というものであったと考えられる。
桂婁は桂那と表記されている例がある。
トランプ氏、イランとの交渉「来週再開」と明らかに…核開発計画の放棄を要求へ
読売新聞 によるストーリー • 5 時間 •
読み終わるまで 1 分
NATO首脳会議後に記者会見するトランプ氏(25日)=ロイター
© 読売新聞
【ハーグ=池田慶太、カイロ=西田道成】米国のトランプ大統領は25日、イスラエルとの停戦に応じたイランとの交渉を来週再開させ、核開発計画の放棄を求めると明らかにした。北大西洋条約機構(NATO)首脳会議終了後の記者会見で語った。トランプ氏は「我々は核を望まない」と述べ、交渉で合意に至る可能性があるとの認識を示した。
米国とイランの核協議は、イスラエルが13日にイランへの攻撃を始めたのを受けて中断していた。
イスラエルとイランの停戦に関しては「『12日間戦争』は終わったと考えている。彼らが再び応酬しあうことはないだろう」と述べた。今後イランが「国を元に戻す」ために石油輸出を増やす必要性を指摘し、対イラン制裁を緩和する可能性を示唆した。
ロシアのウクライナ侵略を巡り、近くプーチン露大統領と電話会談する意向も示し、「プーチン氏は真に戦争を終わらせなければならない」と強調した。
イスラエルとイランの停戦は、仲介したトランプ氏が戦争終結の時期と定めた日本時間25日午後1時を経過した。大規模な交戦は伝えられておらず、停戦は維持されている模様だ。イスラエルとイランの首脳は24日、ともに「歴史的な勝利」を宣言し、戦果を強調した。
イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は24日のビデオ演説で、イランへの軍事作戦で核爆弾とミサイルの脅威を排除したとして、「この勝利は後世に語り継がれる」と訴えた。イランのマスード・ペゼシュキアン大統領は24日、国民向けの声明で、米国との核協議が続く中でイスラエルが先制攻撃したと非難し、「敵は重く歴史的な罰を受けた」と述べた。
関連するビデオ: トランプ氏、イラン核施設攻撃が「戦争を終わらせた」と強調 広島や長崎への原爆投下を引き合いに (日テレNEWS NNN)
桂婁は桂那と表記されている例がある。
涓奴と桂那を対比すると以下のようになり、桂婁 kuei luの婁luを奴naに変えることで桂婁の桂kueiが桂kuenとなったとすれば、涓奴の涓kiuenと桂奴の桂kuenの発音は同じようなものとなるので、桂奴の桂kuenが西を意味していたと考えることが出来る。
【呪術廻戦 反応集】アニメ(第44話)三輪ちゃんの涙!メカ丸の行動どう思う?…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8790人
行く
か
税
税
税
税
税
あ
あ
経済学部
天の
弁護士顧問料事件
取締役の給料
浜名湖
浜名湖競艇場
浜名湖競艇場用地
浜名湖競艇場用地事件
浜名湖競艇場用地事件判決
浜名湖競艇場用地事件判決
経済的利益があれば贈与には当たらない
足
寿司
大学院博士課程修了
ハーバード大学経営大学院
【呪術廻戦 反応集】アニメ(第45話)真人ってマジで呪いの才能に溢れてるよな…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8790人
MLB=山本好投で7勝目、大谷1安打 菊池は12奪三振で3勝目
Reuters によるストーリー•
3 時間
【呪術廻戦 反応集】アニメ(第46話)九十九由基が現着!カワイイ女子キャラが集結してる件wに対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8800人
【呪術廻戦 反応集】アニメ(第46話)九十九由基が現着!カワイイ女子キャラが集結してる件wに対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8800人
そうであれば、涓奴部が沸流部として五女山城の高句麗王宮に住んでいたときには、桂婁部は桂奴部という名で、五女山城内部の西側かあるいは五女山城の西側の集落や城邑に住んでいたと推定できる。
「高麗記」と「翰苑」の「又内部雌為王宗、列在東部之下。其国従事以東為首、故東部居上」という記述の「列」が「序列」のことであったとすると、ここに書かれていることは、涓奴部から桂婁部に高句麗王の選出母体が変わったが、高句麗王都内の序列は、東部が首座で、高句麗王の選出母体になっても、桂婁部の序列は東部の下で変わらなかったということである。
「高麗記」と「翰苑」の「又内部雌為王宗、列在東部之下。其国従事以東為首、故東部居上」という記述の「列」が「序列」のことであったとすると、ここに書かれていることは、涓奴部から桂婁部に高句麗王の選出母体が変わったが、高句麗王都内の序列は、東部が首座で、高句麗王の選出母体になっても、桂婁部の序列は東部の下で変わらなかったということである。
「高麗記」と「翰苑」の記述の「五部」と「五族」の対応関係をみると、以下のように、東が上、西が下となっていて、桂婁部が西部から内部に変わっても、東部が上であることに変わりはない。
順奴 意味 東 高麗記 東 左 青 上
涓奴 意味 西 高麗記 西 右 白 下
順奴 意味 東 高麗記 東 左 青 上
涓奴 意味 西 高麗記 西 右 白 下
これが「高麗記」と「翰苑」の「又内部雌為王宗、列在東部之下。其国従事以東為首、故東部居上」という記述が示すものであったと考えられるが、何で、東が上だとされているのだろうか?
東方の古代人は、つねにその族名をsaj「東」で持って称し、この表記字に「濊・徐・斯」(saj)を充てていると、以下のようにいう。
sajは「東・曙・新」の義である。「東」をsajというのは、「曙」の訓がsaj、「暁」の訓がsaj-pʌlk・saj-pajから由来したもので、nal-i-saj(夜が明ける)の方向をsajと称したのであり、「新」の訓sajもこれと同一語である。それで東方の古代人は、つねにその族名をsajまたはpʌlkでもって称し、この表記字に「濊・徐・斯」(saj)、「夫余・貊・発・百」(pʌlk)などを当てている。sajはこのように「濊・徐・斯」などの族名に使われ、その音転形saj・sjə・siは数多くの古地名にも使用し、一方その連体形sʌjn・sinはやはり国名に使われている。まず「粛慎」(息慎)がsʌjn、「朝鮮」もsʌjn、あるいはpʌl-sʌjnの借字であり、「辰国・辰韓」の「辰」はその音転形sinの音借宇である。
pʌlkとは「光明」のことであり、そこから土地や国の名といったもので、同じく東方の古代人とはツングース語族の濊人のことであると考えられる。
【呪術廻戦 反応集】アニメ(第47話)偽夏油が漏瑚も欲しがってたの何か良くね?w…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8800人
そして、ツングース語族の濊人が、自分たちが移動した土地に「東」「曙」の意味のsajを名つけたのは、彼らが東を重視したから、具体的には東の曙の遥拝祭祀を行っていたからであったとかんがえられる。
そうすると、高句麗の「五族」や「五部」の方位順で、東が上で西が下となっているのは、この五族が当初、順奴を先頭として東に向いて遥拝祭祀を行っていたときの名残であって、その遥拝祭祀の序列が、「高麗記」と「翰苑」の「又内部雌為王宗、列在東部之下。其国従事以東為首、故東部居上」という記述の「列」であったと考えられる。
高句麗五部の元となった高句麗五族は、当初は、祭祀氏族の順奴部とそれ以外の軍事的氏族の四部で構成され、この四部のなかで、軍事的指導者としての高句麗王位が、当初の涓奴部(沸流部)からその後の桂婁部(桂奴部)に移動したということが分かる。
そうすると、祭祀氏族と四つの軍事氏族のセットという点では、高句麗王権と殷王朝は同じ形態をしていることになり、祭祀氏族から軍事氏族への権力の移動と、軍事支族内での権力の移動という過程も、高句麗王権と殷王朝では同じであったと考えられる。
高句麗は、本来は大興安嶺山脈の東麓の森林地帯と河川の流域の小平野にいた集団であり、その五部制は草原地帯にいた集団から伝播したものであったと考えられる。
殷人も華北の草原地帯にいた集団であったので、この祭祀氏族と四つの軍事氏族のセットは、おそらく草原地帯の集団によってつくられたものであったと考えられる。
この五部制の存在からも、殷人が華北の草原地帯にいた集団であったということが分かる。
遼河文明の領域は気候悪化によって乾燥化し、多くの人たちが南下するとともに、乾燥化した地域でも放牧によって生活できるような人たちが西方や北方から流入してきた。
その接点が、おそらく旧黄河河口付近であり、紅山文化廃絶後には、旧黄河河口付近以北には、紅山文化の後継文化である夏貨店下層文化が、それ以南には、西方や北方の草原から移動してきた殷人による先商文化が、二里頭文化と並行して成立していたと考えられる。
【呪術廻戦 反応集】アニメ(第47話)偽夏油が漏瑚も欲しがってたの何か良くね?w…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8800人
なか卯で「990円の新メニュー」を注文してみた 一度食べたらやみつきのおいしさ
進撃のグルメ
進撃のグルメのおすすめ記事がLINEに届きます!
チェーン店の新メニューやコンビニの新商品を実食した記事をまとめてお届けするアカウント・進撃のグルメ「実食!新商品レポート」の配信が9月25日からスタート。
毎週火・木曜日の17時04分、土曜日9時00分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
------------------------------------
毎日、話題のグルメを紹介しています。
2025年6月25日、なか卯が新メニュー「サーモン丼」を発売しました。
特製ダレに漬け込んだノルウェー産アトランティックサーモンを使った一品です。
なか卯の"こだわり卵"と、ニンニクがきいたユッケ風旨辛ダレを合わせ、ピリッと旨辛な味わいがやみつきになる「サーモンユッケ丼」も販売します。
メニューは、「サーモン丼・並盛(890円)」、「サーモンユッケ丼・並盛(990円)」です。
「あなたにとってつらいことだ」 トランプ氏、BBCウクライナ語記者に家族について尋ねる
BBC News によるストーリー•
5 時間
【呪術廻戦 反応集】(263話)虎杖の解の性能って…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8800人
中共、過去最も厳しい禁酒令を発布 飲食業界に激震
看中国フォーカス
チャンネル登録者数 2.25万人
別の動画では露店は地獄だ、絶対にするな、と言ってたぞ
禁酒令
中国、高級白酒の茅台酒が暴落 綱紀粛正で「禁酒令」(共同通信)
中国で出された最古の禁酒令は周の周公の出した「酒誥」である。殷の紂王、夏 ... 後漢末期の中国では、曹操と劉備が禁酒令を出した。曹操の禁酒令は表面上酒害を ...
保監会が「禁酒令」、公務宴会も飲酒認めず
中国保険監督管理委員会(保監会)は7日、傘下の各部門に対して勤務時間中の飲酒を一律禁止すると通達した。 公務の一環としての宴会での飲酒も認めない。
中国、一部で公務員の会食禁止 「倹約令」行き過ぎとの批判も
... 禁酒、禁酒で浮かせた分として毎日5銭以上の貯金が提唱され、結果的に禁酒は約20年続いた。村内に8軒在った酒屋は自主廃業している。 現代においても1953年公布の ...
車なんか贅沢だよw
リヤカーで十分じゃない⁉️
「ラテ」や「エスプレッソ」何て 元々が「似合わない」からだろ⁉www
「あなたにとってつらいことだ」 トランプ氏、BBCウクライナ語記者に家族について尋ねる
BBC News によるストーリー•
5 時間
北大西洋条約機構(NATO)首脳会議のためオランダ・ハーグを訪れていたドナルド・トランプ米大統領は25日、記者会見でBBCウクライナ語サービスのミロスラワ・ペツァ記者の質問を受けた際、記者や家族の状況について尋ねた。
ペツァ記者が大統領に、アメリカがウクライナに「パトリオット」ミサイルを提供する用意があるか尋ねると、トランプ大統領はペツァ記者の夫がウクライナの軍人でウクライナにいると質問して確認したうえで、今後「パトリオット」をいくつか提供できるか検討していくと答えた。
続けて大統領は、「あなたにとって、とてもつらいことなのは見ていてわかる」と記者に述べたうえで、記者に幸運があるようにとねぎらい、「ご主人にもよろしくお伝えください」と述べた。
【男女/仕事】女性取締役が増えると業績が悪化するという信じられない結果が!?
日本では女性取締役が増えると業績が低下する:18年間のデータ分析が示す残念な結果
※かんたん要約
日本における18年間のデータ分析によると、女性取締役が増えると企業の利益率(ROA)が低下する傾向が明らかになりました。具体的には、女性取締役の割合が約7.8%ポイント増えるごとに、ROAが約0.1ポイント下がるとされています。
この結果は、女性の活躍推進という一般的な期待とは逆で、単に女性取締役の数を増やすだけでは業績改善にはつながらない可能性を示唆しています。研究では、女性取締役が増えることによる「過剰な監視」や「意思決定の遅れ」、さらには「女性の経営能力に対する偏見」などが原因として挙げられています。
この分析は、日本企業が多様性を推進する際に、単なる数合わせではない企業文化や制度の見直しが重要であることを示しています。
全文はリンクから
最近ハイヒール履いてる人そんなにみかけなくないですか?
会社でも機能性重視のところが増えてますよね
このままハイヒール履く人は減っていってしまうんでしょうか
昭和世代としては少し寂しい気もしますが…
【性】X女さん「好きな男が“仮性”でドン引きした...ショックすぎてトラウマになった...」
日本のと言うよりも生物全てが仮性
平常時ズル剥けの犬や猫を見た事があるか?
基本的に外科手術をせずに平常時露茎なのは奇形だからな
俺は手術してないけどズル剥けだぞ て奴のほとんどが物心つく前に親に割礼されてる
仮性はナチュラルペ二スと言うらしいな
包茎という劣等感を植え付けて手術代稼ごうとした日本の文化やな
【結婚】手取り16万の女さん、ミラコスタで挙式したすぎて過呼吸になる
結婚の事以外は完璧な彼氏なんです
↑流石に嘘松
ちゃんと資産管理も出来てるし結婚についても完璧だぞ
世界一のテイカー気質の日本女さんだから
まぁミラコスタで80人超えたら7、800万以上するからな
分不相応な挙式になるのは間違いない
結婚式のこと以外完璧ならそれでいいじゃん
結婚式のことは折れればいいじゃん
一生に一度の結婚式を大切な人たちに祝福されたいのはいいけどミラコスタでやる必要ないじゃん
大切な人はネズミなのか
妥協できないと長く続かんて
まぁ結婚式で妥協出来ない女は
次は絶対に家の購入でゴネるだろうし
子供の習い事でゴネるわなぁ…
一生に一度の結婚式を大切な人に祝福されたい
ダウト
間違いなく自分のことしか考えてない
発言力、交渉する権利を有するためにはそれ相応の貢献をしなければならない
ということを28歳でわかってない人は辞めておいた方がいい
一生わがまま言うことでしか生きていけない
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの結婚式の費用は、招待人数やプラン、オプションによって異なりますが、平均的には400〜600万円程度とされています。会場使用料、料理、衣装、演出、装花などが含まれます。Wedding Parkによると、401〜500万円の価格帯が多いとされています
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの結婚式の費用は、招待人数やプラン、オプションによって異なりますが、平均的には400〜600万円程度とされています。会場使用料、料理、衣装、演出、装花などが含まれます。Wedding Parkによると、401〜500万円の価格帯が多いとされています
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの結婚式の費用は、招待人数やプラン、オプションによって異なりますが、平均的には400〜600万円程度とされています。会場使用料、料理、衣装、演出、装花などが含まれます。Wedding Parkによると、401〜500万円の価格帯が多いとされています
中共、過去最も厳しい禁酒令を発布 飲食業界に激震
看中国フォーカス
チャンネル登録者数 2.25万人
中共、過去最も厳しい禁酒令を発布 飲食業界に激震
看中国フォーカス
チャンネル登録者数 2.25万人
中国製の安い物で他国が同じ事に苦しんでいる事実と向き合うが良い。
陸上型ピラニア民族…共喰いが得意技…
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板