レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
このスレは、岸田秀氏がフロイト精神分析を元に考案した「唯幻論」を学ぶスレです
精神分析という単語を知らない方がいても、無意識という言葉を知らない方はいないでしょう
哲学をかじった事が無い方向けに、人間の心の解釈の1つを分かりやすく紹介します
月一程度の投下を目標にします、総投下予定数は不明です
関連スレ等は>>2
_,,.....,,,_
_.-:::":::::: : : : :`:丶、
r::::.: : : : :.:.:::::ヽ
/::.: : : :.:;:;;:i
{::.:.:. :.;;;::i
i::.: : :.;;::::L_
r';::: :.... ,.,.,.. ''" '''i
`'i::;;醞i;:, 'ヾヒi::iァ- ."'''! !
|''::;:;:;:;' ''':;::: . .:.: .: ./
:;;:;;:;:;;'.. ヽ : :.: : '''i
:;;:,;''':;;:'''" \ ト、
i":;;;;;;;::::::::::.. ./ //::\
. :. . . . .: / /::::::::::::::;:;:,,,,
:.. / /::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;:;:,,,,,
': .,,,,,,,;;iii!'' /::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r;;;;;;;;;;;;:;,,,
/;;::ヽ/ /::i:::::::::;;;;;;;;;;;;};;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,
./;;/;:/;:, /:::::i:::::::::;;;;;;;;;;;;」;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::
_ r´;;;;;/;;;i;;;;:::;;;;:/;:;:;;:;;;|::::::::::;;;;;;;;<;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;:::::::::::::::::::::::::::
,...., i;:`:::、 i;;;;;;;;;i;;;;::;/ 》;;::;::::::::;|;:::::::;;;:;:;;;;;;;;;i::;:;::;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::
___i;,_,;;:--''i' \ i;;;;;;;;:i;;;::::: ,:;;;;:::::::::::::;|;::::::::;;;;;;;;;;;;;i::::;;;;::;::;:;;;;;;;;;;;;;:;;:;;:::::::::::
=ニ!==r--;;:'''''' : i i;;;;;;;;;;;i;;;;;;:;:. .:;;;:;:::::::::::::::;|; :.::.:.:;;;;;;;;;;;i;;;;;:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::::::
r'丶..,,,ヽ:.:. | i;;;;;;;;;::i;;:;:;:::;;;::;::::::::::::::::::::;i;::::::::::;:;:;;;;;;i:::;;;;;;::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;::
(;;;;ヾ;;:::,,,:) : ...:r i;;;;;;;;:::i;;:;:;::/;;:;:;;::::;:::::::::::::::i;::::::::::;:;;;;;;;;i;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾ;;;;--'-' :::: i i;;;;;;;;;;:::i;;;;;;;i;;;;;;;;:::;:::;:::::::::::::::;i;::::::::;:::;;;:;;i:;;:;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
"'i;;;;;;::' ノノ;;i;;;;;;;:::i;;;;;;i;◎;;;;:;;;;:;;:::;:;:::::::::;i;;::::::::;:;;:;;;:i::::::::;::;:;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
i;|':;;::://;;;;i;;;;;;;;::i;;;;;i;:;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;i;:::::::;:;:;;;:i:::::::::::::;::::::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.i;i ''´,/;;;;;;i;;;;;;;;:::i;;:;i:;;:::;;;;::;;;:;:;:::;:;:;:;::;:::::::::;;i;:::::::;;;;;;i:;:;::::::::::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
i;;;i;, ./;;;;;;;;i;;;;;;;:;::i:;;;;i:◎;:::;;::::::;;:::::::::::::::::::::::;i;;:;:::::;:;;i:;;;;;;;::;::::::::::;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;:;::::i:;;;;;i::;::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::;;i;;:;;::::::i;::::;;:;;;;;:;;:;:;:::::::::::;::;;;;;;;;:;:
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;:;;:::i;;;;;;i:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;i;;;;;:::::;:::;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;::::::
Sigmund Freud(1856〜1936)
-
・当スレ推奨書籍
ものぐさ精神分析(中公文庫刊)
http://www.amazon.co.jp/dp/4122025184
続 ものぐさ精神分析(中公文庫刊)
http://www.amazon.co.jp/dp/4122025192/
・序章が投下済みです、まとめサイトで御覧ください
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫で学ぶ唯幻論 序章:自己嫌悪の効用
http://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-9768.html
やる夫スター
やる夫で学ぶ唯幻論 序章:自己嫌悪の効用
http://yaruostar.blog.fc2.com/blog-entry-3142.html
・作者の作品一覧
やる夫wiki - モララー店長 ◆LcMORARAmQ
http://yaruo.wikia.com/wiki/%E3%83%A2%E3%83%A9%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%BA%97%E9%95%B7_%E2%97%86LcMORARAmQ
・雑談スレ
モララー店長 ◆LcMORARAmQとニッカウヰスキー以外の酒を飲むスレ(雑談スレ)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1372208824/l50
-
告知してきてから投下
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユイゲンロン
やる夫で学ぶ唯幻論
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本能と共同幻想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の底本
「国家論(第1〜3章)」 ”ものぐさ精神分析”収録
.
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) | こんにちは、岸田やらない夫と申しますだろ
( |
{ |
⊂ ヽ∩ く
⊂てヽ ,,_ '、_ \ / )
{三_ ィ `´ /|_\ “ ./|
.\__/ | \_/ |
岸田やらない夫
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 三浦やる夫だお、よろしくだお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
三浦やる夫
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ U (●) (●) \ てゆうか、いきなり訳の分からない苗字が付与されたけど、
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / これって誰だお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 「岸田やらない夫」は、俺が岸田秀氏のアバターをやる事にしたからだな
(●)(● ) |
(__人__) | 「三浦やる夫」は、岸田が唯幻論を世に送り出すきっかけとなった
( |
. { | 元ユリイカ編集長、三浦雅士氏から取ったものだが、
⊂ ヽ∩ く
| '、_ \ / ) こっちは別に深い意味は無いだろ
| |_\ “ ./
ヽ、 __\_/ 解説役として、みゆきこなたと同じだと思ってくれればいい
-
________
/) / .) \ というわけで、これから俺がフロイト精神分析を元に編み出した
/ ./::/ ./:::/ ) \
l .l/ // ∠___ | 「唯幻論」の解説をして行こう
l / / / _、,,.ノ |
r /___) | 本当は「序章」だけで済ます筈だったんだけど、
/ / |
/ ノ | やる夫.jpのトップで紹介されて、まとめサイトに思いの外コメントが付いてしまい、
{ jヽ /
.| i > 人_ これじゃ本編を書かなくちゃいかんだろという事になってしまったんだ
| |/  ̄ ヽ
.| | ィ ヽ
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i 雉も鳴かずば撃たれまいだお
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
やる夫短篇集阿修羅編
やる夫で学ぶ唯幻論 序章:自己嫌悪の効用
http://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-9768.html
やる夫スター
やる夫で学ぶ唯幻論 序章:自己嫌悪の効用
http://yaruostar.blog.fc2.com/blog-entry-3142.html
-
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ しかし、唯幻論……かお?
/ (●) (●) \
| (__人__) | なんかフロイトに関係してるらしいけど、
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | そんなもん勉強してなんか役に立つのかお?
.\ “ /__| |
\ /___ / エロイノ?
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(―)(― ) | そうだな、多くの人は「唯幻論」という言葉自体知らないわけだし、
(__人__) |
(`⌒ ´ | では「これこれこういうご利益がある」という話ではなく、
.l^l^ln |
.ヽ L ノ 当作者が唯幻論にハマったきっかけを紹介する事にするだろ
ゝ ノ ノ
/ / ヽ
/ / | エロクハナイ、エロハ扱ウ
-
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ .\
. ( (● ) . | 非常に個人的な話から始まるのを許して貰えれば、
. (人__) |
r‐-、 . | 当作品の作者は、子供の頃から、神経症とまでは行かないけど、
(三)) . |
> ノ / 特定の状況で発症する神経症的症状を持っていたんだ、
/ / ヽ、 . /
/ / ⌒ヾ .〈 例えば、10時間以上連続して睡眠を取ると頭部全体に強烈な頭痛が起きるとかな
(___ゝ、 \/. )
. |\ ,.1 一度はCTまで撮ったけど、特に身体的原因は見当たらなかったんだ
. | \_/...|
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 医者からは「神経性の頭痛です」とか言われたけど、
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | 普段は特に生活に支障は無いので、
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \ 全く以て原因は不明、というか今に至るも判らないままだお
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●) その後あるきっかけで「ものぐさ精神分析」に出会い、
| (__人__)
| `⌒´ノ あまりの面白さに俺の著作を全て読んでみたんだ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ そしてある日の朝、頭の中の霧が晴れるような感覚に襲われたらしい
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 その日を境に、神経症的症状は消えて、
/ ./. / \
| / / i \ しかもこれまで考えても判らなかった事が判るようになったんだ
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ うわーすげえ胡散臭いお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | 本何冊か読むだけで利口になるとかありえねーお
\ `ー' /
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ まあ正直、この文章を他人が書いたんなら作者だって胡散臭いと思うな
| ( ●)(●)
. | u. (__人__) しかし主観的には事実だから、こんなやる夫作品を書くに至るまでにはなっているだろ
| ` ⌒´ノ
. | } とにかく、精神分析的に言えば、それまでの作者は考える能力を抑圧していたと思われる、
. ヽ }
ヽ ノ それが岸田氏の著作を読むことにより、どうしたわけか脳の中のつっかえ棒が外され、
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\ 本来の思考能力が戻った、と解釈する事はできるかもしれない
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ ま、しかし、それが事実であるなら、
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | なんで作者が唯幻論にハマったかというのは一応理解できるお
\ヽ L /
ゝ ノ てゆうか納得しないと話は進まないお
/ /
-
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \ というわけで、実利的な面から言えば、読者が神経症的症状で苦しんでいる場合、
_ .| (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | フロイト・唯幻論的に世界に切り込めば、作者と同じく神経症の症状は緩和されるかもな
| ! | ` ⌒ ´ .|
| ! ,.-,| | また、読者が世界の構造に興味があるほど知的であるとすれば、
._,ノ ┴、/ ,/ .| /
.r `二ヽ ) i ヽ / 世界の構造をこのような切り口で解釈できる、という事で
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ 知的好奇心を満足できるという可能性はあるだろ
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ |
___
/)/ノ ' ヽ、\ いずれにせよ、普通の生活を送っている分には
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ これまで考えもしなかったような事が書かれているので、
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / とりあえず読んでもて欲しいお
-
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ なお、本編を始める前に、いくつか注意事項があるだろ
| ( ●) )
.| (__人) 当作品は精神分析をベースにしている以上、どうしても人様の心に触れる必要がある
| rつ
.| ((三) ただでさえ心の話題はムカつかれる可能性が高い
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ 序章の段階ですでにムカつかれている(けど面白い)という反応が出ているのも、
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___) それを裏付けているだろ
|\ '' /|
| \_/ | まったく、最後の最後で予防線を張っとかなかったらと思うと、実に恐ろしいだろ
____ というわけで、この作品を読む方は、それなりの覚悟が必要だお
/ \
/ ─ ─\ 読んでムカついた時に、「何故これを読んで自分はムカつくのか」と
/ (●) (●) \
| (__人__) | 分析するくらいには、余裕を持つ必要があるお
\ ` ⌒´ ,/
ノ ー‐ \ 心の話題をするのはそれくらいおっかないと作者も判ってはいるんだお
-
/ ̄ ̄\ また、この作品はフロイト精神分析、唯幻論を元に
/ _ノ \
| ( ●)(●) 世界を切り取っていくわけだが、
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 他の心理学や宗教、哲学を排除するものではないだろ
. | }
. ヽ } 他の心理学や宗教、哲学に反する著述をしてしまう可能性があるが、
ヽ ノ ビシッ
/ く__,-ュ__ て それは他の心理学や宗教、哲学を信頼しているあなたを
| ___ 三) (
| |  ̄ ´ 攻撃しているわけではない事を了解していただきたいだろ
_∩
/ 〉〉〉 ここの唯幻論大好きな作者が、
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \ たまたまやる夫作品を造れるスキルを持ちあわせていたため、
| | /(●) (● ) \
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \ 唯幻論の話をするわけだけど、
ヽ | |,┬‐ | |
\.\ `ー ´ / もしあなたが他の心理学を好きなら、ぜひやる夫化してみて欲しいお
\ __ ヽ
ヽ (____/ 作者はそーゆーのは大好物なので、是非読んでみたいお
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 逆に、○○論から見れば唯幻論は間違っているってのも勘弁な
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 世界を切り取る方法は1つではなく、多いに越したことは無いだろ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
____
/_ノ ヽ\ このやる夫作品は、唯幻論を紹介するのが目的であって、
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 妥当性を検証するのが目的では無いんだお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 検証しようと思えばできるけど、長くなるので、
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / 疑問が生じた場合はネタ元に当たって欲しいお
\_,,ノ |、_ノ
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そして、作者は唯幻論ファンであるだけで、
| ( ─)(─)
| (__人__). rm、 心理学や精神分析について、専門的な勉強を行ったわけでは無い
| ` ⌒´ノr川 ||
| } .ゝ ノ' 専門家から見れば、誤解、誤謬を含んでいる可能性は全く否定できない
ヽ } .| ||
ヽ ノ _| || てゆうか多分間違い所は多くなるだろ
/ ⌒'' ̄_ .ノノ
| ,─ ィ ̄ ̄ そのへんは念頭に置いておいて欲しい
| i
___ クルッ
/ ノ ヽ_\  ̄` 、
/(● ) (● )\ |,ノ
ビシィッ / (__人__) \  ̄ って、予防線を出来る限り張りたくなる気持ちは判るけど、
| し | Y |
Vて \ `ー ' / いい加減長くなりすぎだお
そ と⌒ヽ `> 〈´
ヽ V´ ヽ そろそろ本編に入るお
ヽ / 、
-
/ ̄ ̄\ では最後に、注意事項ではなく、当作品の読み方を補足しておくと、
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) この作品は俺が詳しい説明、やる夫が補足や合いの手を入れるという
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 形態になっているが、読みにくいと思った場合、
,| }
/ ヽ } まず俺の発言だけ一気に読んで、再度読み返す際にやる夫の発言を読むという
く く ヽ ノ
\ `' く 方法で読むのがいいかもしれない、そうすれば元ネタに近い形で読めるだろう
ヽ、 |
| | というわけで本編に入ろう
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ では、事の順序から言えば、なぜ俺が唯幻論という、人様からすれば
| ( ●)(●)
| (__人__) 一見奇妙キテレツな論理を考案するに至ったかについて説明するのが筋だろうが、
| ` ⌒´)
| } いかんせん幼少時代の話は長くなるし、それは後の回でやるとしよう
ヽ }
> ノ 第一話というからには、唯幻論の概要について話さなければならない
/ \ /て⊃
| ィ |\ `´ ゞ _三} 難解な面もあるだろうが、できるだけ平易な言葉で判りやすく説明しよう
| | | \__/.
-
/ ̄ ̄\ まず最初に、唯幻論の骨格となる本能について説明しよう
/ _ノ \
| ( ●)(●) もちろん個々の用語の科学的解釈には異論はあるだろうが、
| (__人__)
| ノ フロイト精神分析や唯幻論の考えとして、
| ∩ノ ⊃ }
/ヽ / _ノ } 問題をどのように治療、解決するかという医学的側面があるので、
( ヽ / / ノ
ヽ “ /_| | 100%科学合理的でない、という理由で排除するのは勘弁して欲しい
\__/__ /
____
/ノ ヽ、_\ フロイト精神分析や唯幻論は、患者が自分の神経症をどうにかしようとして
(●) (● ) \
/⌒(__人__)⌒::::::::\ 足掻いた上に編み出した説という側面があるから、
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 神経症に縁が無い人には納得が行かないかもしれないお
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ / むしろ神経症持ちの人の方がすんなり受け入れられる可能性はあるお
\_,,ノ| 、_ノ
-
/7
//
// まず、動物には本能というものがある、動物の脳にはあらかじめ
__ //
. /ノ ヽ\ .// 「このような事態になったらこのように行動する」というプログラムがされているわけだな
. / (●)(●〉/
l (__人_,//l たいていの動物は学習しなくても交尾の仕方は知っているだろう?
. | `⌒// ノ
l // ./ 他にもテントウムシは高いところに登ろうとするとか、クモは習わなくても複雑な巣を張れるとか、
. ヽ r-‐''7/)/
/ と'_{'´ヽ オカダンゴムシは歩行中、壁にぶつかると左右交互に曲がろうとするとかだな
/ _.、__〉 ト,
{ 、__} |.i
ヽ _,.フ .|.|
____
/ \
/─ ─ \ アリはあんな小さな体で、小さな神経の塊しか無いのに、複雑な社会を形成するお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 後天的な学習もしないで、各個体がそれぞれの役割をこなしているというのは
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) 考えてみると驚異的な事だお
| |__\ “ /
\ ___\_/
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ もちろん人間もこのような本能は存在する(筈だ)
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 生まれたばかりの赤ちゃんも乳房から母乳を吸う方法は知っている
| `⌒ ´ |
. | | 激しい運動をすれば心筋の働きが活発になるとか、暗い所では瞳孔が開くとかの
. ヽ /
ヽ / 不随意運動もある意味本能と言えるだろうが、ここでは除外しよう
> <
| | あくまで、本能とは予め決められた行動パターンの事と定義しよう
| |
. , − -
/ (● ●). 殴るふりをすると反射的にビクッとするのも本能かお?
ゝ (__人)ノ
.ノ 、 、
(● ●).! Wikipediaによると反射と本能行動は別物として定義されているらしいな
|(人__) | 授乳はあくまで反射行動らしいが、一応それっぽい例を挙げないといかんのでな
ヽ ノ
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ ここでポイントになるのは、
| (●)(●) |
. | (__人__) .| 「人間の本能は壊れている」、つまり100%本来の性能通りに動作していないんだ
| . '´n`' .ノ
.ヽ . | | } 通常、人間はセックスの仕方を後天的に学習するだろ?
ヽ.. ノ .ュノ
/ { ..ニj、 種族保存に最重要な、生殖の方法を学習しないと実行できない生物が
|. | "ツ \
|. | .l |ヽ、二⌒) 他にあるだろうか?
____
/ \
/ ─ ─\ あるかもしれないけど、相当例外的である事は確かだお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 考えてみれば、人間の行動のほとんどは後天的に学習したものだお
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) しかし、何で人間の本能は壊れているんだお?
| |__\ “ /
\ ___\_/
-
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \ まず最初に、人間は生物進化の畸形児であるという考えがある
_ .| (● ) (⌒ ) .|
| ! | (__人___) | 他の生物は概ね生まれた瞬間に立ち上がり、行動を開始できるが、
| ! | ` ⌒ ´ .|
| ! ,.-,| | 人間は親が何年も育てないと自活できないだろ?
._,ノ ┴、/ ,/ .| / ネオテニー
.r `二ヽ ) i ヽ / この理由としては、人間は猿の胎児がそのまま大人になった(幼形成熟)という
.| ー、〉 / 〉 <
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ L・ボルグの提唱した「胎児化説」というものがあるが、
.| ) ノ/ { ィ, }
ノ ,/ | |{ | とりあえずそういう説があると思ってくれ
____
/ \ 人間に体毛が生えてないのは、猿の胎児に毛が生えておらず、
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ そのまま成熟してしまうから、という説だお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 懐かしのウーパールーパーは、幼形成熟したトラフサンショウウオの事だお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 詳しい説明は性的唯幻論を解説する時にやるお
\ /___ /
Wikipedia - ネオテニー
http://ja.wikipedia.org/wiki/ネオテニー
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\ 胎児化というのは、言い換えれば発達の遅滞という事だ
| (●)(●) |
. | (__人__) .| 自律行動ができるまでの期間は既に言った通り数年が必要で、
| ` ⌒´ ノ
. r─一'´ ̄`<ヽ } 大人と同じ身長になるのに、猿は6年半くらい、人間は20年弱、
. `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、
ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ). 生殖能力を持つには、猿は4〜5年、人間は12年以上かかる
. /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、
(/ / // / / ...| ...|\..\\ \_) 猿以外の哺乳動物はさらに短いだろ
/ // / / . . \_\_)、_)
ー' {_/ノ ."´
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ 人間だけが例外的に発達が遅いから、
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | 動物界の畸形児という訳かお
\ヽ L ,/
ゝ ノ 万物の霊長とか言ってる場合じゃないお
/ /
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ さて、そういう人類という種が生まれたわけだが、いきなり絶滅の危機に瀕しただろ
| ( 一)(●)
| (__人__) 人類の文明も何も無い、自然の脅威が現代より重大な時代であり、
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 幼少個体が自活できるようになるまでの保護する側の負担はべらぼうに重い
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 これが動物なら、とりあえず生まれた瞬間に動けるわけだし、
,-/ __人〉
/ ./. / \ 本能には危機に直面したら走って逃げるという機能があるから、
| / / i \
|" / | > ) 少なくとも人間よりは生き延びる可能性は高いだろう
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
____
/ノ ヽ、_\ 人間の場合、ただの直立歩行ができるまでに、生後1年は必要なんだから、
(●) (● ) \
/⌒(__人__)⌒::::::::\ 本能だけに頼っていたら、とっくに子孫を残せず、絶滅していたわけかお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 危険探知能力だって、人間は危険な目に会って学習しないと覚えないお
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ ヽ / 国道の路肩を自転車で逆走する奴は実際どうかしてるとしか思えないお
\_,,ノ| 、_ノ
-
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ おまけに生まれたばかりの幼児は、生まれても猿の胎児の状態なんだから
| ( ●) )
.| (__人) 感覚運動器官は極めて未発達だ
| rつ
.| ((三) そのために保護する親は、本来の世界とは違う、
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ 作為された人工的世界を提供する他ないだろ
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___) つまり幼児は生まれた瞬間から、現実とは遮断された世界で生きる事になるんだな
|\ '' /|
| \_/ |
____
/\ /\
/( ●) (●)\ 泣けば即座に食事は出てくる、排泄も衛生も親が面倒を見てくれる、
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | そんな便利な生活を送れるのは、赤ちゃんか引きこもりだけだお!
\ ` ー'´ /
.ノ 、 、
− ー) l あー、引きこもりって、子宮回帰願望って解釈できるんだよな……
(人__) | ま、そういう精神分析は、そのうちやるだろ
mヽ ノ
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ 動物であるなら、本能はその通りに行動する事によって現実世界の適応を保証するものだが、
. ( (● ) |
. (人__) | 人間の場合は、本能に従うことはむしろ現実への不適応を意味するだろ
r-ヽ |
(三) | | てゆうか、本能通りに行動しようにも、神経が未発達でまともに体が動かないから、
> ノ /
/ / ヽ / 人間に本来備わった本能は無意味にならざるを得ない
/ / へ> <
|___ヽ \/ ) 役に立たない本能は、幼児の成長に伴い、徐々に失われていくわけだ
|\ /|
| \_/ | 「筋肉の形成状態」と「神経の未発達状態」が時期的にずれているのが問題なんだ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 「不快な気分になったら泣く」という行動は、多分反射のレベルだお
/ (●) (<) \
| (__人__) | なお、本能通りに行動しても、現実世界に適応しない動物の場合は、
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \ 速攻で淘汰されるので、それはそれで問題無いお
(____) |、 \
| |/ / 適者生存の法則だお
| ⊂ /
| し'
-
/ ̄ ̄\ なお、運動のみならず、種族保存の本能についても同じことが言える
/ _ノ \
| ( ●)(●) 動物の場合、交尾は一瞬で終わり、人間ように快楽を追求しない事はよく知られているが、
.| (__人__)_
| `⌒´. ̄ 人間の場合、神経などの器官が発達して自由に行動するのに生後何年かが必要なように
.| ノ
ヽ .,ノ )/´二⊃ 性欲の発現と、生殖器官の成熟のあいだに数年間のずれがあるんだ
> /"/ '‐、ニ⊃ キンッ
./⌒ヽ l ´ヽ〉〆ヽ 人間にも本能によって規定された本来の生殖プログラムがある筈だが、それも壊れてしまう
( ヽ/ __人〉ヾ_ノ,ゞ
.\ / / { / フロイトはこれを「幼児の性欲は多形倒錯的である」と表現しただろ
____
/ \ 人間の精巣や卵巣は、生後数年で大人と同じ大きさになるのに、
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 精通や初潮が来るのはもっと先だお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / そのタイムラグ中は、性欲はあるのに物理的に満たされないというのが
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | フロイトの考えかお
\ /___ /
-
/ ̄ ̄\ これはいずれ「性的唯幻論」として解説するんだが、
/ _ノ \
| ( ―)(―) 人間の性欲というものも本能に基づくものではなく、
.| (__人__)
| .,ノ )/´二⊃ 後天的にプログラムされたものなんだな
人 /"/ '‐、ニ⊃ シュボ
./ ヽ l ´ヽ〉〆ヽ そうでないなら、人間の性癖があれほど多様である事の
( ⌒ヽ/ __人〉ヾ_ノ,ゞ
.\ / / { / 説明が付かないだろ、現実的に考えて……
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ エロいものを見れば本能的に興奮するんじゃなかお?
/ (●) (●) \
| (__人__) | そんなに複雑かお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
/ ̄ ̄\ 男性の大多数は、女性の性器を見れば興奮するのは確かだが、
/ _ノ \
| ( ―)(―) ∫ それはあくまで多数派の話であって、それだけだとホモとかフェチの説明が付かないだろ?
.| (__人__)
| `-=━・ ましてや女性は、男性器を見ただけで興奮するとか単純じゃないだろ
.| ノ
ヽ .,ノ )/´二⊃ ある女性は「女性の裸を見ると、それを見て興奮する男性を思い出して興奮する」そうだ
> /"/ '‐、ニ⊃ キンッ
./⌒ヽ l ´ヽ〉〆ヽ これについては「性的唯幻論」の回で詳しく解説しよう、なお、
( ヽ/ __人〉ヾ_ノ,ゞ
.\ / / { / 性癖を先天性で説明するのは、即ち本能であるとするのと同義なので、もちろん採用しない
-
/ ̄ ̄\ さて、いずれ遅まきながらも、感覚運動器官や生殖器官は成長と共に成熟するわけだが、
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;) その頃にはとっくに個体保存や種族保存の本能は壊れてしまっているわけだ
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´ ここで何とか打開策を講じない限り、人間は個体保存も種族保存もできず、絶滅してしまうだろ
| ∩ ノ)━・'
/ / _ノ´ 具体的には、どのように行動すれば自分自身の生命を生きながらえさせ、
(. \ / ./ │
\ “ /___| | どのようにすれば生殖行動をして、あの面倒くさい育児を行わせる事ができるか、という事だな
. \/ ___ /
____ 動物の親が子供に食事を持ってくるという面倒くさい作業をするのは、
/ \
/─ ─ \ 母子愛があるからではなく、本能に従っているだけの話なのかお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 遺伝子が壊れてて育児をしない個体もいるけど、
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) 必然的にそういう遺伝子を持つ個体は子孫を残せないわけだから
| |__\ “ /
\ ___\_/ これも進化論的に見て理にかなっていると言えるお
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ .___ 人間の思考を司るのは脳の前頭前野だが、
| ( ー)(●) ( ⊂⊃ )
. | (__人__) ホワッ ̄ ̄ 人間の前頭前野がサルの3倍くらいあるのはよく知られているだろ
| ( ( ノ
.l^l^ln ⌒ } つまり、本来であれば個体保存や種族保存は本能の役割だが、
. ヽ L } ∩ ノ)━・
ゝ ノ ノ / _ノ´ 本能が壊れた代償として、前頭前野をべらぼうに発達させざるを得なかったんだな
/ / \/ |
/ / ' | つまり、本能の働きを思考で上書きする必要があったわけだ
. / / |ヽ__ノ
ヽ__ノ
___
/ノ ヽ、_ \ 人間は思考能力を持っているから文明を築いたわけではなく、
/(●) (●.) \
/ (__人_,) \ 本能が壊れた結果、必要に迫られて思考能力を開発し、
| l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/ 結果として文明を築かざるを得なかったというわけかお……
ゝ ノ
/ /
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \ と、ここまでは比較的万人向けに話が進んできたんだが、
. ( (● ) |
. (人__) | ここで唯幻論の骨格であるフロイト理論が登場する
r-ヽ |
(三) | | 話の分岐点になるのはここで、このフロイト理論を受け入れられるかどうかによって、
> ノ /
/ / ヽ / 読者の理解に差が出てきてしまうだろう
/ / へ> <
|___ヽ \/ ) 受け入れられるかどうかの判断は、ひとまず一度読んでからにして欲しい
|\ /|
| \_/ |
-
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \ まず、人間の心は「自我」と「エス」に分けられる、
i ! | (●)(●) |
r;r‐r/ | | (__人__) | フロイトはこれに「超自我」というものを加えているが、
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | } 今回はとりあえず説明を単純にするために置いておこう
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
┌────┐ ┐
│ 自我 │ │
├────┤ │ 今回使う人間の心の構造
│ .エス │ │
└────┘ ┘
____
/⌒ ⌒\ 人間の心は2つにしか分割されていないという点では、単純な話だお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 超自我を加えると以下のような構造になるけど、
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 今回は省略するお
┌─┬────┐ ┐
│超│ 自我 │ │
│自├────┤ │ フロイトの考えた人間の心の構造
│我│ エス. │ │
└─┴────┘ ┘
-
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) ヽ ところで、自我と意識ってのは違うものなのかお?
| (__人__) |
\ `⌒ ´ /
/ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) フロイトの考えでは「自我とエス」と「意識と無意識(と前意識)」は違う概念だ
| (__人__)
| ` ⌒´) 自我とエスを説明する前に、
| }
ヽ } 『自我−超自我−エス』と
> ノ
/ \ /て⊃ 『意識−前意識−無意識』の違いについて簡単に説明しよう
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/.
-
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;) 心の仕組みを表す模式図としては氷山がよく使われている
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´| 『意識−前意識−無意識』は、海面からどれだけ氷山(心)を視認できるかであり、
| ./´ニト━・' .l
| .l _ニソ } 『自我−超自我−エス』は、氷山(心)そのものだ
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__ エスは完全に無意識なので、エス=無意識と誤解されやすいが、
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ. 自我もその大半は無意識に沈んでいると思って間違いない
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
┌───────────────────────────────────┐
│ │
│ へ __||_ <エンダー ....│
│ 意識 丿| ヽ ___|__|_ ......│
│ / | 丶 \ / ......│
│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜│
│ 前意識 / |自我 ゝ ......│
│ ...............................く..........................|............................>...........................................................................................│
│ 丶 |_____/ .│
│ ゝ 超自我 | / │
│ ヽ | エス / │
│ 無意識 ヘ. | / │
│ ヽ | / │
│ ヘ | / │
│ 丶| / .│
│ ヽ|/ .│
│ │
└───────────────────────────────────┘
-
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ 『意識−前意識−無意識』は、
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 人間の心のアクセスしやすさを表したもの(多分)で、
| ` ⌒´ノ
| } \ 一言で説明すれば、「意識」は、いわゆる意識そのもの、
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ ) 「無意識」は、意識から感知し得ない、存在そのものが認識できない部分、
/ . | _/
| / ̄ ̄(_) 「前意識」は無意識の中でも、ちょっと考えれば意識できる部分だ
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
____
/ \
/ ─ ─ \ これに対して、『自我−超自我−エス』は、心の機能を表したものかお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 最初に(1)エス、それから(2)自我、について解説してくれお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
-
/ ̄ ̄\
rヽ / ノ \ \ (1)『エス(Es)』はドイツ語で、英語では「it(それ)」、ラテン語では「id(イド)」が相当する
i ! | (●)(●) |
r;r‐r/ | | (__人__) | 意識からは感知できない無意識的な存在であり、
〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ
l` ( ``/ . | } 願望充足欲動、いわゆる「快楽原則」に支配されている
ヽ l . ヽ }
|,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
-
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ .| (● ) (⌒ ) .| 快楽原則は生理学的、心理学的な必要を満たしたいという欲動であり、
| ! | (__人___) |
| ! | ` ⌒ ´ .| 例えば名誉欲なども含まれるため、食欲などの本能とは違うものと考えられる
| ! ,.-,| |
._,ノ ┴、/ ,/ .| / 個人によってその内容は全て異なるだろ
.r `二ヽ ) i ヽ /
.| ー、〉 / 〉 < また、意識から感知できない、抑圧された欲動や記憶が
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ
.| ) ノ/ { ィ, } 詰まっている部分と説明される事がもあるだろ
ノ ,/ | |{ |
____
/ \
/ ─ ─\ 本能を満たすのと、欲動を満たすのは違うってのを
/ (●) (●) \
| (__人__) | もうちょっと具体的に説明してくれお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
欲動はドイツ語の「Trieb」の訳語で、他に「衝動」とも訳される
本能はドイツ語で「instinktiv」だから、あくまで違う概念だな
例えば性欲で説明するなら、性欲という欲望を起こさせるのが本能の仕事だろ
本能によって生じた欲望を満たすだけなら、自慰行為で事足りるだろ
┌───────────────────────┐
│ ____ .│
│ /_ノ ' ヽ_\ .....│
│ /(≡) (≡)\ おっおっお .....│
│ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ │
│ | |r┬-| | ...│
│ \ `ーlj'´ / .│
└───────────────────────┘
┌────────────────────────────┐
│ ____ │
│ / \ │
│ / ─ ─ \ ふう、すっきりしたお .....│
│ / (●) (●) \ .│
│ | (__人__) | 性欲は満たされたお ....│
│ \ ` ⌒´ ,/ .....│
│ /⌒ヽ ー‐ ィヽ .....│
│ / ,⊆ニ_ヽ、 | .│
│ / / r─--⊃、 | │
│ | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | .│
└────────────────────────────┘
-
そして、欲動というのは、欲望を生じさせる力という点では本能と同じ刺激なんだが、
あくまで当人のエスに準拠した、本能とは異なる欲望を発生させるという点で異なるだろ
その個人的にカスタマイズされた欲望を満たさないと、欲動によって刺激された快楽原則は満たされないだろ
┌───────────────────────────────────────┐
│ (ヽ三/) )) ....│
│ ,___ ( i))) ......│
│ / \ \ .....│
│ / ⌒ ⌒ \ ) やる夫さんは今日もソロプレイですか? │
│ / (>) (●)ヽ ..│
│ | // 、__',_, // | =3 僕は今日もかわいい彼女とハメハメ三昧ですよ! │
│ \ ,/ .│
│ ⊂ヽ γ ヽ どうです、うらやましいでしょう? ..│
│ i !l ノ ノ ! │
│ ⊂cノ´ .│
└───────────────────────────────────────┘
┌─────────────────────────────────────────────────┐
│ ____ ..│
│ / \ ううう……やる夫も可愛い彼女とラブホでちゅっちゅしたいお…… │
│ / _ノ ヽ、_ \ .....│
│ / /⌒) ⌒゚o \ 結果的には射精をするって事は同じなのに、 ...│
│ | / /(__人__) | ..│
│ \/ / ` ⌒´ / 「可愛い」「女の子と」「ラブホで」という過程が無いと欲動は満たされないお…… .│
│ .|
└─────────────────────────────────────────────────┘
-
もちろんエスは各個人によって異なるので、ある人間の欲動が他人と同じとは限らない、
と言うか、まず異なるので、各人の欲動は各人でなんとかしないとならないだろ
この、本能と欲動の違いは、性的唯幻論、フロイトの性理論で重要になるので、後々さらに詳しく解説しよう
┌────────────────────────────────────────────┐
│ ___ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 .....│
│ / ⌒ ⌒\ . / /" `ヽ ヽ \ ....│
│ / (⌒) (⌒)\ //, '/ ヽハ 、 ヽ ..│
│ / /// __´__ /// \ どうです、僕の自慢の彼女ですよ! 〃 {_{ ⌒ ⌒ | l │ | ......│
│ | |r┬ | | .レ!小l(>) (<)从 |、| ......│
│ \ ゙ー' ,/ 美しい人でしょう!? ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃| ノ ./ ......│
│ /⌒ヽ ィヽ \ ゝ._.) .ノ// │
│ / rー'ゝ 〆ヽ . 丶, .__ , イ / ...│
│ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,:|ー:::::ヽ、 ..│
│ | ヽ〆 |´ | { V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1 ..│
└────────────────────────────────────────────┘
┌───────────────────────────────────┐
│ ____ ......│
│ / \ ....│
│ / ─ ─ \ (やる夫にそっくりじゃねーかお) .│
│ / U (●) (●) \ │
│ | (__人__) | (こんな女頼まれたって御免だお) .....│
│ \ ` ⌒´ ,/ ..│
│ /⌒ヽ ー‐ ィヽ (全くできる夫の趣味は理解不能だお) .│
│ / ,⊆ニ_ヽ、 | .....│
│ / / r─--⊃、 | ....│
│ | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | │
└───────────────────────────────────┘
-
., ──‐、 さらに付け加えると、欲動のうち、性的な欲望を生じさせるものを「リビドー」、
/ \
| _ノ ヽ 自己破壊的な欲望を生じさせるものを「タナトス」と言う、
| ( ●) (●)
| (__人__) , -―ーっ 欲動と言うからには、これらが欲望そのものではなく、
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } |. | 「欲望を生じさせる力」である事に改めて注意すべきだろ
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' | フロイトはトラウマの反復脅強迫をタナトスのせいであるとしている
../ / r_____ ノ
/ / |i コノ2ツヲ別枠ニスル必要ハアッタノカ?
____
/ \
. / _ノ ヽ\ 〜♪
/ ( -‐) (‐-) リビドーッ!
| (__人__)|
\ _ `i i´ノ_ 我が性的衝動をーっ!
/ `⌒く(::::)
|  ̄ ̄ ̄⌒) .| 捧げよ〜ぉおかぁ〜!
| ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |
.ノ 、 、
● ●) l 筋少かよ、古いな
(人__) |
ヽ ノ
-
(2)話を戻して、今度は『自我』について説明しよう
自我は現実に適応するもので、人間が意識できる思考、観念、記憶は自我に属する
自我は欲動の充実を放棄する「現実原則」に従い、
現実に適応しない欲動をエスに追いやるという機能があるが、これを「抑圧」と言うだろ
┌──────────────────────────────────┐
│ ____ (自我)│
│ /::::::::::::::::::\ .│
│ /::::─三三─::::\ ..│
│ /:::::::::(◎)三(◎)::::::\ │
│ |::::::::(トェェェェェェェェイ)::::::::::| かわいい子供を切り刻んでやりたいぜ! │←この欲望が意識されているか
│ \:::::::\ェェェェェ/:::::::/ │ どうかは判らない
│ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::| │
│ ||:::::::::::::::::::::::::::/::::| │
│ ||::::::::::::::::::::::::/ || │
│ (_|:::::::::::r:::::::/ (_)=|三三ラ │
│ ヽ:::::::|/ ..│
│ >__ノ;:::...... ....│
└─────────────────┬────────────────┘
|
|[抑圧]
|
┌─────────────────┼─────────────────────┐
│ ____ ↓ (エス)│
│ / \ │
│ / \ │
│ / (●) (●) \ つったって、んな事したら大変な事になるから ....│
│ | (トェェェェェェェェイ) | │
│ \ \ェェェェェ/ / 抑圧しまーす .│
│ r、 r、/ ヘ ....│
│ ヽヾ 三 |:l1 ヽ │
│ \>ヽ/ |` } | | ...│
│ ヘ lノ `'ソ | | .│
│ /´ / |. | ......│
└───────────────────────────────────────┘
-
____
/ \
/ \
/ ⌒ ー \ 現実に適応しなくても、無意識に押しやられない欲望もあるけど、
| (●) (●) |
\ (__人__) / あれは何なんだお
/ `⌒ ´ イ`ヽ、
, ' ` ̄ \
/ ̄ ̄\ それはただ単に欲望を取り込んだ形で自我が再構成されただけだな、
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;) 現実に適応しない欲動ってのは、
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´ よっぽど現実離れしたと、当人が「思い込んだ」欲望だろ
| ∩ ノ)━・'
/ / _ノ´ 例えば人に危害を加えたいという欲動があっても、自分で無理だと納得して
(. \ / ./ │
\ “ /___| | 自我に組み入れて、グロい絵を描く分には人に迷惑はかからないだろ
. \/ ___ /
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ ____ 残虐な事をしてみたい欲望はあるけど、 │
│ / \ .│
│ / \ Carmageddonオモスレー さすがに実践できないので、代わりにグロ絵描きをしていますが、 .│
│ / U (●) (●)\ .│
│ | (トェェェェェェェェイ) | _________ 意外に需要が多くてびっくりだよ .│
│ \ \ェェェェェ/ / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / │
│___/ \ .// / 殺人・致傷願望を抑圧している人が世の中には多いのかな? .│
│| | / , ヽ // / .│
│| | / ./ // / ちなみに、叶えられない欲望を別の形で表現するのは .│
│| | | ⌒ ーnnn . _____//_,_,______,_,_/ │
│ ̄ \__、("二) .`――――-((」II.IIニニニニニニエ! 「昇華」と言います .│
└─────────────────────────────────────────────────────┘
-
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ また、序章で説明したように、快楽原則だけだと社会的承認を失い、
| ( ●)(●) |
. | (__人__) | 自尊心が傷ついて現実に適応できなくなるから
| \_) |
. | } 現実原則を用いて、世界となんとか融和してやっていこうと言う、
. ヽ }
ヽ ノ 本能が壊れた人間特有の、涙ぐましい解決策という事ができるだろ
/ く
┌───────────────────────────────────┐
│ ____ .│
│ /⌒ ⌒\ ......│
│ / 《;・;》 《;・;》 \ セックス!ドラッグ!ロックンロール! ..│
│ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ │
│ | トェェェイ | やる夫に明日は無いお! どうとでもなれだお! │
│ \ ヽニニソ / │
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────────────┐
│ , -―― - 、 _ .│
│ ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ .│
│ /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \ .│
│. /:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー` ..│
│ 〃.:ノ ノ ツ `ヽ l::/::.| |:.| │
│ |:l::.!ィ● ●ノリ::.:.| |:.| 最低人間ですぅ ....│
│ ヽヽ⊃ 、_,、_, ⊂⊃リ:} *{:| │
│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ///⌒i |:| クズが伝染るから近づかないでおくですぅ ......│
│ \_/ i * i>、 __, イァ/ ヽ/ }| .....│
│. \./} {:〉 {><} {ヘ、__∧ |:| .│
│ く.::{ * }:|i i介i ilヾ:::彡* i:| .│
└──────────────────────────────────────┘
┌───────────────────────────┐
│ ____ ..│
│ / \ │
│ / _ノ ヽ、_ \ そこまで言わなくても…… │
│ / o゚⌒ ⌒゚o \ │
│ | (__人__) | │
│ \ ` ⌒´ / .│
└───────────────────────────┘
-
| | 余談だが、エスに抑圧された願望の行方だけど、エスは無意識なので、
| |
> < 当然その欲望も無意識に抑圧されるだろ
. / ヽ
/ ヽ 軽い抑圧であれば時々そのままの形で自我に戻ってきて、自我を脅かすわけだが、
. | |
|. ,二、. | 重度の抑圧であれば、エスの深くに押し込まれ、自我から意識する事は無くなる
. | (⌒Y⌒) │
. | ( ●)(● ) | ただし、願望自体は消えてないから、本来の形とは異なる形で夢の中に出てくる事がある
\ ヽ / /
\__/ フロイトの「夢分析」は、こうした夢の内容を手がかりに、患者がどのような欲望を
エスに抑圧しているかを知り、治療に役立てようという考えだ
-
┌───────────┐
│ 夢判断の例 .│
└───────────┘
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> 私の子供が死んで悲しんでいるという夢を見たんですが……
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | これは私が子供の死を願っているという事なんでしょうか?
|ハ |o゚⌒ ⌒゚o / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 夢は願望充足ですが、歪曲して出てきます
| (__人__)
| ` ⌒´ノ この場合、子供さんがお亡くなりになれば葬式になるでしょう?
| }
ヽ } 葬式になれば、あなたが愛する旦那さんと会えますね
ヽ、.,__ __ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 あなたは旦那さんと会う事を願っているのです
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 旦那さん、今単身赴任中ですよね?
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> 回りくどいなオイ
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | いや、その通りなんですけどね……
|ハ |(三) (三) / / ,/レ′
`| ヽ u 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘ サイコパス判定テストカヨ
-
/ ̄ ̄\ さて、(1)自我と(2)エスの関係について説明してみた、そして
/ ─ ─ \
| (●)(●) | 人間の本能はエスに変質してしまったわけだが、ここでエスのおもむくまま
| (__人__) |
| ` ⌒´ | 快楽原則に従っていたら人類は絶滅していただろ
| }
ヽ } そこで、たまたまエスを自我で抑圧できた集団がいたと考えられ、
人_____ノ"⌒ヽ
/ \ その集団が個体保存と種族保存に成功したため、
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \ 以後の人類も、この能力を使い、個体保存と種族保存をしてきたと考えられる
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(生き残った集団)
┌─────────────────────────────────────────┐
│ ____ .....│
│ / \ 働かないとお腹は空いて死んでしまうお │
│ / \ .....│
│/ \ 楽しんで生きていきたいのはやまやまだけど、 │
│| \ ,_ | .....│
│/ u ∩ノ ⊃―)/ 最低限生命維持に必要なだけの仕事は…… .....│
│( \ / _ノ | | .│
│.\ “ /__| | いや、いざという時のために保存食なんかも集めておくかお…… │
│ \ /___ / │
└─────────────────────────────────────────┘
(滅亡した集団)
┌──────────────────────────────────┐
│ ____ .│
│ /⌒ ⌒\ .│
│ /-=・=- -=・=-\ ご飯食べてオナニーしていれば幸せだお! .│
│ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ │
│ | トェェェイ | 働くのなんか面倒くさいお! │
│ \ ヽニニソ / │
└──────────────────────────────────┘
-
/ ̄ ̄\ 繰り返す通り、人類の本能による個体保存、種族保存方法は壊れてしまっている
/ _ノ \
| ( 一)(●) そしてエスの快楽原則は私的なもので、各個人によって全くバラバラなんだ
| (__人__)
| `⌒´ノ そして率直に言えば、こうしたバラバラの快楽原則を持つ男と女に、
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 種族保存へつながる性行為の形式を強制しなければ人類は絶滅してしまう
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 性行為に限らず、個体保存に関してもある程度の共通性を持たなければ、
/ ./. / \
| / / i \ 皆が協力して生活せず、てんでバラバラに行動していたら
|" / | > )
ヽ/ とヽ / 自然の猛威の前にやっぱり絶滅してしまうだろ
| そ ノ
____ 異性を手に入れるのが面倒くさいからって自慰で済ましていたら確かに滅亡だお
/ ― \
/ (● ) ヘ\ 他にも、食料が少なくなって、ある程度の人的犠牲を覚悟しないといけない時に、
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | すんなり女子供を生き残らせる集団と、争い結果、強い男だけが生き残る集団なら
ヽ |
, へ、 _/ 結果的に前者の集団の方が生き残る可能性は高いお
| ^ヽ
| 1 | そういう文化はどのように成立したんだお?
-
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ そう、ここでやる夫の言うとおり「文化」が発生したんだな、文化は
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} (1)現実的な個体保存、種族保存を保証する
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ (2)出来る限り個人の私的幻想を吸収し、共同化し、満足させる
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / という矛盾する2つの要請に答えを出したものなんだ
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ そして(2)を称して「共同幻想」と言うだろ
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
____
/⌒ ⌒\ つまり、個体、種族保存の本能の代用として、
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 働かざるもの食うべからずという価値観を持つとか、
| |r┬-| |
\ `ー'´ (⌒) 母親が幼児の世話をするのは素晴らしい母性愛であるとか、
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | | 多くの人が共有すると、種族保存に都合のいい幻想を定義し、
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´ 構成員がそれに従うものが共同幻想なのかお?
.ノ 、 、
− ー) l 多分唯幻論的にはそれでいいと思うんだけど、
(人__) | なんとなく吉本隆明に違うと言われそうな気がしないでもない……
mヽ ノ
-
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / _ノ \
( _ノ フ. | ( ●)(●)
ゝ、 〈 | (__人__)
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ そして、唯幻論の「幻」とは、この私的幻想、共同幻想の「幻」だ、
/〃 ヘ \ . | }
i ! \ ` ーヽ } 世界全体を物質的相互作用によって説明できるという「唯物論」に対し、
丶丶 _ > ヽ ノ、
ゝ'´- 、_ y-、 \ 「唯幻論」は、全ては幻想であるという前提で説明しようというものなんだ
〈  ̄ う /、 ヽ
`ー― ¬、__ノ | > /
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´
-
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;) 例えば、動物であれば親子関係というのは限定された繋がりだ
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´| 出産が終われば夫婦は他人のようになるし、
| ./´ニト━・' .l
| .l _ニソ } 育児期間が終わって子供が独立すれば親子は他人のようになる
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__ それに反して人間の場合、共同幻想に基づき、その関係は永続化し、固定化する
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ. ここに本能に基づくものではなく、制度としての家族関係が成立するだろ
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 人間の強固な家族関係が一般的なような気がするけど、
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | それはあくまで人間の場合だけであって、広く動物全体を見渡せば、
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \ 限定された家
-
/ ̄ ̄\ しかしだな、本能に基づく家族関係は、
/ _ノ \
| ( ー)(ー) とにかくその繋がりが続いている間は安定しているものだ
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 育児が面倒だからと言って、途中で育児放棄をする動物はいないだろ?
.l^l^ln }
. ヽ L } 本能に基いて育児放棄をする場合はあるが、そういう個体は淘汰されるしな
ゝ ノ ノ
/ / \ 対して人間の家族関係は、永続化し、固定化した反面、不安定な関係と言える
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、 ていうか、不安定だから固定化させざるを得なかったと言えるだろ
ヽ__ノ
____
/ \
/ ─ ─ \ 親子関係は動物ならいずれ赤の他人となるのに、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 人間の場合は一度親子関係となったら、
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 親は親、子は子、兄は兄と、ほぼ固定化されるのかお
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
-
____
/ \
/─ ─ \ でも、動物の中には人間みたいな家族関係を持っている動物もいるお
/ (●) (●) \
| (__人__) | あれは固定化された家族関係ではないのかお?
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 動物番組でことさらに家族関係を煽っているものがあるが、
| ( 一)(●)
| (__人__) あれはつまり、不自然な家族関係に頼らざるを得ない人間が、
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ 「固定化した家族関係を持つのは人間だけではない」と紹介する事により、
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 自分の関係のコピーを動物に見出す事によって安心していると考えられる
,-/ __人〉
/ ./. / \ その証拠に、テレビで動物の家族関係がいかに人間とかけ離れているかの
| / / i \
|" / | > ) 紹介をする時は、「動物の方が変」という切り口じゃないか?
ヽ/ とヽ /
| そ ノ あれも人間の家族関係の方が正常であるという欺瞞であると考えられるだろ
-
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \ さて、人間はこのようにして様々な詐術を用いて
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ | 固定化した家族関係を守ろうとしているんだが、完璧に機能してるとは言いがたいだろ
r /___) |
/ / | 人類の固定化された家族関係が不安なのは、本能の裏付けが無いからであり、
/ ノ |
{ jヽ / そして共同幻想に避けられない欠陥があるからだろ
.| i > 人_
| |/  ̄ ヽ
.| | ィ ヽ
____
/ \
/ ─ ─\ 欠陥?
/ (●) (●) \
| (__人__) | どんな欠陥なのかお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \ 共同幻想は、現実と、現実からかけはなれた私的幻想の双方を
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) いくらかずつ裏切った妥協の産物と言える
| ` ⌒´ノ
| } \ 現実を一部裏切っているから、完全に現実には対応しきれず、
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ 私的幻想を一部裏切っているから、私的幻想を完全に吸収して共同化するには至らない
/ . | _/
| / ̄ ̄(_) 共同幻想は、常に現実と私的幻想から板挟みにされて動揺しているんだ
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
___ 「親を大切にしよう」という共同幻想があっても、世の中には例外的にひどい親もいて、
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ 大事にすれば大事にするほど虐待される事があるお
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | でも、私的幻想ではもういやだ、逃げ出すか殺したいと思っても、たいていの親はまともなので、
\ヽ L ,/
ゝ ノ 例外案件を共同幻想では親不孝とか言って非難し、対立は避けられないお
/ /
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ この不安定さを減らすためには、共同幻想を空間的、時間的に拡大して行くほか無いだろ
| ( ●)(●)
. | (__人__) 5人が共有する共同幻想より、100人が共有する共同幻想の方が安定していると考えられる
| ` ⌒´ノ
. | } 人数がさらに大きくなれば尚更だ
. ヽ }
ヽ ノ mm よって共同幻想は、常に膨張し続ける限りに置いてしか安定しないと言えるだろ
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 共同幻想を膨張させる……って、具体的にはどうするんだお?
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 人類が共同幻想に基いて最初に造った最小の集団は家族と考えられるが、
| (__人__)
| ` ⌒´) これを時間的に拡大するとすれば、同じ共同幻想を共有する家系制度となる
| }
ヽ } 子供が親の分身であるという考えがあるが、
> ノ
/ \ /て⊃ それも家系制度を維持するための幻想で、
| ィ |\ `´ ゞ _三}
| | | \__/. 親と子は、赤の他人と同じくらい別人である事は間違いないだろ
___ しかし、家族制度が幻想と言われても、人類最初の共同幻想集団だし、
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ それを否定する説得をするのはちょっと難しいんじゃないかお?
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | それに遺伝学的に考えれば、親子の遺伝子は似るものだし、
. \ ヽ /
むしろ人間の親子関係の方が遺伝学的には合ってるんじゃないかお?
-
/ ̄ ̄\ 一卵性双生児は完全に同一の遺伝子を保持しているわけだが、
/ ヽ、_ \
(―)(― ) | 一卵性双生児を同じ名前にして、同一人物として育てたらまずいだろ?
(__人__) |
(`⌒ ´ | どれだけ似ていたとしても、別人である事には疑問の余地は無いだろ
.l^l^ln |
.ヽ L ノ 遺伝子が似ている云々は、不自然な親子関係を補強するための証拠として、
ゝ ノ ノ
/ / ヽ 都合のいい部分だけ理由として採用されていると考えられるだろ
/ / |
____
/ \
/ \ 遺伝子が似ているのは、親子が似ている事を保証しているのではなく、
/ \
| \ ,_ | 遺伝子が似ているから、親子が似ていて欲しいという願望の反映なのかお
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | シニカルだお
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (● ) |
. (人__) | とは言え、手軽に信頼関係を築くのに、家族関係を模倣するのは効率的手段と言える
r-ヽ |
(三) | | ヤクザだって「親」分が「一家」を構え、「子」分や「兄弟」分がいる擬似家族関係だ
> ノ /
/ / ヽ / 国家関係で他国を家族扱いしたがるのも、一応は家族のように仲良くしたいという願望の表れだろ
/ / へ> <
|___ヽ \/ ) それだけ、家族制度は一応の成功例であると考えられるだろう
|\ /|
| \_/ |
____
/ \
/ \ 韓国が頻繁に日本を弟扱いするのも、
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | 日米関係に夫婦の比喩が多用されているのも
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | | それを裏付けているのかお……
.\ “ /__| |
\ /___ /
-
., ──‐、 話を戻して、続いて共同幻想を空間的に拡大していく事を考えよう
/ \
| _ノ ヽ これの一例には、共同体構成員の先祖が共通であるというパターンがある
| ( ●) (●)
| (__人__) , -―ーっ インディアンは一族の構成員が同じ動物を共通の祖先だとするトーテム信仰がある
| ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄
. ン } |. | トーテム・ポールはその動物を彫ったものなんだ
/⌒ ノ .|, |
/ ノ _ィ ´ー‐ィ' | また、戦前の例で言えば、日本人は全て
../ / r_____ ノ アマテラスオオミカミ
/ / |i 天照大神の氏子であるというのも同じ発想だ
____
/ \
. / \ 太古の習性かと思いきや、つい70年前の本邦でも
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u| 同じことが行われているのかお……
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
-
/ ̄ ̄\ また、わかりやすい例では、戦争があるだろ、戦争は経済的理由のみで起こるわけではない、
/_ノ `⌒ \
_ .| (● ) (⌒ ) .| 価値観の違いで起こる戦争というものがあるが、それは共同幻想と共同幻想の対立なんだ
| ! | (__人___) |
| ! | ` ⌒ ´ .| 十字軍なんかが典型的だな
| ! ,.-,| |
._,ノ ┴、/ ,/ .| / ある共同幻想に基づく集団は、別の共同幻想に基づく集団の存在が耐え難いだろ
.r `二ヽ ) i ヽ /
.| ー、〉 / 〉 < 作り物である共同幻想は、他の共同幻想と比較された際に、その信憑性を脅かされるため、
.| r_,j j / ̄ '' ̄ ⌒ヽ
.| ) ノ/ { ィ, } 他の共同幻想を打倒し、自らの共同幻想を守り、あるいは相手に押し付けようとするだろ
ノ ,/ | |{ |
/ ̄ ̄ ̄\ 共同幻想の対決というわけかお
/ \
/ ─ ─ ヽ 日米戦争に敗北した日本が、
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/ 戦後欧米化したというのもこれに該当するのかお?
/ (丶_//// \
.ノ 、 、
(● ●).! 日米戦争に関しては、現在の日本に根深い精神的禍根を残していると考えられるので、
|(人__) | 「史的唯幻論」として、次回以降で詳しく解説するだろ
ヽ ノ
-
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ ところで、共同幻想の戦いって、やっぱりより多くの個人の私的幻想を汲み上げた
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | 優れた共同幻想の方が有利なのかお?
\ `ー'´ (⌒)
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ いや、一概にそうとは言えない、
| ( ●) )
.| (__人) と言うより、多くの個人の私的幻想を汲み上げた共同幻想が
| rつ
.| ((三) 優れた共同幻想では無い、と言えるだろう
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ 戦争の勝敗はそれと別の次元の要素を加えて語られるべきだろうな
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___)
|\ '' /|
| \_/ |
-
_____ ━┓
/ ─ \ ┏┛ 何でだお?
/ (● ) \\ ・
| (⌒ (● ) | より多くの人の私的幻想を汲み上げたんなら、
|  ̄弋_) |
\ / その分共同幻想は確固なものになるんだから
> ⊂ヽ∩ <
/" (,_ \. | それは優れた共同幻想と言ってもいいんじゃないかお?
.| / \__ノ
__
/::::::::::::\
/ __ノ::::ヽ 繰り返し言っているように、共同幻想は本能が現実からずれてしまった人類のために、
| (;;;;;;)::::)
.| ::(;;;人) 代用品として、擬似現実を提供している役割を持っている
| :::::::::rつ
.| :::::::((三) 私的幻想は狂った本能であり、本来の現実ともズレているんだから、
ヽ ::::::::::(::::<
ヽ ::::::::::/∧::::∨ 集団の構成員の私的幻想を多く吸収して、より多くの人に適応できる共同幻想は
∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ
(:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;) 即ちより病的、妄想的になり、ますます現実からは遊離していくだろ
|\::::::::::::/|
|:::::\_/:::::|
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ ここで、精神病者を考えてみよう
| (●)(●) .|
! (__人__) | 共同幻想は現実の代わりに、現実原則の適応する自我の模範となるが、
, っ `⌒´ |
/ ミ) / 各人の私的幻想を全て吸い上げたわけではない
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ 各人の共同化されなかった私的幻想はエスを構成する
| |/| | |
┌─────────────────────────────────┐
│ ____ 親の言う事に従うのは美徳だそうですが、 │
│ / 自我 \ ......│←これも意識下とは限らない
│ / \ 僕は両親に虐待されているので、 │
│ / (●) (●)\ ......│
│ | (トェェェェェェェェイ) | 親の言う事に従いたくないんですけど .│
│ \ \ェェェェェ/ / │
└─────────────────────────────────┘
-
┌──────────────────────────────────────────┐
│ _ _, │
│ ___,> Y´'ー-、 そんな欲動が認められるわけないでしょ ...│
│ _>z二_ ___`ー≧__ ..│
│ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < 「生みの親は大切にしなければならない」というのは ..│
│ / 超自我 ヽ `Y′之> .│
│. / , l、 、 , 、 | ヽ }< 儒教社会での普遍的な共同幻想であり、 ....│
│ l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | ..│
│ |ハ |(三) (三) / / ,/レ′ あなたを育てた親もそれを支持してるんだから、 ....│
│ `| ヽ u 「)'/|/ .│
│ ヽ、_ ― _,.ィT/ 守らなければなりませんよ .│
│ l 7Eニ::ィ1│ ...│
│ 'イ/ヽ::::`l┘ │
└──────────────────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────────────────────────┐
│ ____ │
│ / 自我 \ そうですか、ではその文化はひとまず受け入れて、 .....│
│ / \ │
│ / (●) (●) \ 僕の「親が憎い」という私的幻想はエスに抑圧する事にしますよ .│
│ | (トェェェェェェェェイ) | .....│
│ \ \ェェェェェ/ / 親が僕を虐待するのは、きっと愛のムチがちょっと行き過ぎてるだけですよね ......│
│ /⌒ヽ ー‐ ィヽ .....│
│ / ,⊆ニ_ヽ、 | よかった……親を憎んでいる僕は存在していないんだ…… .│
│ / / r─--⊃、 | │
│ | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | .│
└──────────────────────────────────────────────────┘
-
精神病者というのは、その私的幻想のほとんどを共同幻想に吸い上げられなかった者と言えるだろ
当初は共同幻想を受け入れて受け入れるが、抑圧した私的幻想と事あるごとに対立し、共同化は困難だ
いずれ、私的幻想はエスから自我に突き破って出てくるが、これがいわゆる発狂だ
┌──────────────────────────────────────────────┐
│ ____ .│
│ / \ 儒教文化ってのは虐待されているという僕の現実とは .│
│ / \ ....│
│ / (○) (○) \ 相容れない文化ですからね │
│ | (トェェェェェェェェイ) | ....│
│ \ \ェェェェェ/ / とりあえず危険信号を神経症として発症させますが ....│
│ | | │
│ || / | 限界点を超えたら発狂して精神病になりますからね? │
│ || ト|| ..│
│ <三三三三三三| |(_) その時は例えば「(親に復讐するために)無差別殺人を起こす」とか │
│ ヽ |/ レ ......│
│ >__ノ;:::...... 迂回した形での発露になるかもしれませんよ? .│
└──────────────────────────────────────────────┘
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 神経症に至らなくても、全ての人は多かれ少なかれ神経症的と言える
| ( 一)(●)
| (__人__) なぜなら共同化されなかった私的幻想の量は各人によって異なるわけだが、
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃ その量が少ない人は共同幻想に適応できているだろうし、多い人は神経症的になる
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 また、ある社会では多くの人の多くの私的幻想を汲み上げて、
,-/ __人〉
/ ./. / \ 神経症者の少ない社会を実現できただろうし、
| / / i \
|" / | > ) ある社会では十分に私的幻想を組み上げられなかったので、
ヽ/ とヽ /
| そ ノ 神経症者ばかりの社会になったかもしれないだろ
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ だが、異なる共同幻想を持つ集団Aと集団Bとでは、
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 汲み取られて共有化された部分が異なるので、
| `⌒ ´ |
. | | A集団の正常な人がB集団の正常な人を見たら、あるいはその逆でも、
. ヽ /
ヽ / 自分の集団の神経症者と似ているように見える可能性はあるだろ
> <
| |
| |
____ 例えば、日本で「処女懐妊をした」とか「死んでも復活する」とか信じたら
/ \
/ ─ ─\ 間違いなく妄想だけど、
/ (●) (●) \
| (__人__) | ヨーロッパでは一般に信じられていると知ったら、
\ ` ⌒´ ,/
ノ ー‐ \ 「ヨーロッパ人は未開な文明である」と思うかもしれないし、その逆も十分に考えられるお
あいつらキリスト教も信じてないんだぜ? ∧_∧ ∧_∧ 処女懐妊とか復活とか、どう考えても妄想だモナ
未開人だなぁ ( ・∀・)つ ⊂(´∀` ) 野蛮人だモナ
宣教師 日本人
-
/ ̄ ̄\ しかし、さっき言ったように、集団の構成員に神経症者や精神症者の少ない社会は、
/ ヽ、_ \
. ( (● ) | より現実から遊離した共同幻想を持っていると考えられ、
. (人__) |
r-ヽ | 集団そのものが神経症的、精神病的と言えるだろ
(三) | |
> ノ / 現に国家が戦争という発狂状態にある時は、自殺や精神病患者が減るというのは統計的事実だ
/ / ヽ /
/ / へ> < ただし、より現実から遊離した共同幻想を持っている以上、現実には全く不適応になるけどな
|___ヽ \/ )
|\ /| 敗戦前の大日本帝国なんてまさにこの状態と言えるだろ
| \_/ |
社会実情データ図録
主要国の自殺率長期推移
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2774.html
____ セキシ
/ \ あー、天皇陛下は神様で、国民は天皇の赤子であるという共同幻想で、
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ 死をも厭わぬ兵士の大量増産に成功して、
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / 大国アメリカに対して実力以上の能力を発揮することはできたけど、
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ 現実が見えてなくて、作戦は大失敗ばかり、という解釈が成り立つのかお……
-
/ ̄ ̄\ また、そうした集団では、共同幻想の無謬性と絶対性を維持するため、
/ ⌒ ⌒ \
| ( ●)(●) | 往々にして失敗は正当化される傾向にある
. | (__人__) |
| \_) | 一旦失敗が正当化されると、その失敗の原因になった諸要因の認識は失われるから
. | }
. ヽ } 同じ失敗が強迫的に反復され、それが再び正当化される悪循環になる
ヽ ノ
/ く 太平洋戦争中の日本軍の失敗は、国民のみならず、軍内でも隠蔽されただろ
純粋に戦争に勝ちたいと思っていたなら、こんな事はしなかっただろうな
____
/ \ そして、大日本帝国は、その不全の共同幻想ゆえに崩壊し、
/ \
/ U _ノ ヽ_ \ 現代は一応、戦後民主主義なる共同幻想でやってるけど、
| (一)|lil|(ー) |
/ ∩ノ ⊃_) / 現実や、別の共同幻想への不適応が目立ち始めている、という段階かもしれないお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 現在の共同幻想も、別の共同幻想に取って代わられるかもしれないのかお……
\ /___ /
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) |
| (__人__) │ さて、第1回目の今回は、個人の心の構造と、
| `⌒ ´ |
| | 社会の集団幻想の関係について説明してみた
ヽ /
ヽ 人 次回はこれを踏まえた話をしていきたいと思う
⊂てヽ / ヽ
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | |
____ 第2回は史的唯幻論にするか、性的唯幻論にするか、迷う所だお
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 一応、月一投下を目指して頑張るお、全部で5〜6回くらいになるかお?
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | でも、「ウヰスキー」が半年のつもりで始めたら、
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 1年半の連載になってしまったので、二の舞の可能性もあるお
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ 生暖かく見守ってくれお
-
┌───────┐
│ おまけ .│
└───────┘
∩_
〈〈〈 ヽ で、どうでしょうかこのシリーズ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | 今回は文庫17ページ分の文章を判りやすく(のつもりで)再構成してみたんだお
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l できるだけ論理はそのままに、初めて精神分析に触れる人にも理解でき、
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ // なおかつ精神分析の入門書くらいならさっくり入れる程度には
/ __ /
(___) / 解説も充実させてみたつもりだお
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(―)(― ) |
(__人__) | しかし……書いてみて思ったんだけどな……
(`⌒ ´ |
.l^l^ln |
.ヽ L ノ
ゝ ノ ノ
/ / ヽ
/ / |
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | なんだお?
| ー .|
\ /
-
/ ̄ ̄\
/ __ノ ヽ これ、解説役はやるやらよりこなた&みゆきの方がしっくり来るような気がするんだよな
| ( ●) )
.| (__人) いや、あくまで作者の主観なんだけど、
| rつ
.| ((三) やらない夫が解説→やる夫が補足説明って、
ヽ ( <
ヽ /∧ ∨ なんかこう台本通りに喋ってるよ感がすげえんだよ
∠ /⌒ ∧ ヽ
( \ / / ___) 「ウヰスキー」でこなみゆに散々喋らせたときはこんな風に思ったことは無かったのに……
|\ '' /|
| \_/ | 多分「だろ」「お」のやりとりがわざとらしいせいだと思うんだけど……
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ おおおおい! ここまで来てそんな事言うなお!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
-
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (● ) | でもあの二人だと、AAがサイズ取り過ぎて、
. (人__) |
r-ヽ | 長文を喋らせづらいんだよなー
(三) | |
> ノ / できない子と誰かの方がいいのかなー
/ / ヽ /
/ / へ> < でも学ぶ系は定番キャラじゃないと作るのも読むのも違和感あるし……
|___ヽ \/ )
|\ /| 学ぶ系の定番足りえる新しい組み合わせを開発すべきか……
| \_/ |
____
/ \ そーゆーのは企画の段階で済ませておけお
/ ─ ─\
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ おまけに持ってくる内容じゃねーお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ というわけで唐突に終わるお
-
おわりです
-
乙です。
エスの解説で某ゴーバスのマジェスティとエンターさんを思い出してしまったw
-
訂正
>>43
反復脅強迫→反復強迫
-
おっと>>53訂正
-
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;) 例えば、動物であれば親子関係というのは限定された繋がりだ
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´| 出産が終われば夫婦は他人のようになるし、
| ./´ニト━・' .l
| .l _ニソ } 育児期間が終わって子供が独立すれば親子は他人のようになる
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__ それに反して人間の場合、共同幻想に基づき、その関係は永続化し、固定化する
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ. ここに本能に基づくものではなく、制度としての家族関係が成立するだろ
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 人間の強固な家族関係が一般的なような気がするけど、
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | それはあくまで人間の場合だけであって、広く動物全体を見渡せば、
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \ 限定された家族関係の方が一般的であると言えるわけかお
-
乙
岸田秀かー
高校時代はポケットに入れて擦り切れるまで読んでたよ
店長程の物理的な症状に悩まされていた訳じゃないが、思想的に世話になったよ
ところで最近はサッカー日本代表が「自分達のサッカー」なる共同幻想に呪われているな
-
乙
昔、よく読んだ。
どうせ幻想なんだから、好きに生きようぜって話だったと思ってる。
-
おつでした
精神分析とか今まで手を出してこなかった分野なので、勉強になる
-
乙
「人間は本能の壊れた動物であり、幻想によって生き永らえることしかできない」
このテーゼは鮮烈だったなあ・・・
-
すごい読みやすかった
続きが気になるんで書籍注文したよ
-
乙!
ちょっとAmazonで注文しようかな。
次回も楽しみにしてます!
-
3Dプリンタで性器の造形を出力できるデータ配布 漫画家「ろくでなし子」逮捕
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/14/news072.html
そのうちやる事になる性的唯幻論の予習になるけど、要するに女性器なんて露出した内臓なわけで、
冷静に見ればグロいことこの上ないんだけど、文化によって隠蔽されて、
いかにも貴重品でございと高値を付ける事によって幻想を維持しているわけだ
これは男女を問わず加担している文化なわけなんですよ
そこで「女性器なんてグロいだけだよー」とか本当の事を言って幻想を破壊するような事を言ったら
そりゃ社会から排除されてしまうわけだ
容疑者は「わいせつ物とは思わない」と言っているが、この事件のポイントは
わいせつ物をわいせつ物として扱わなかった事がポイントであって、
普通にわいせつ物として流通しているオナホールとの違いはそこなんだよね
-
でもいわゆるエロゲーは、その女性器を隠す事でリアル女性器のグロさを婉曲的に広めているよな?
つまり二次元においては単なる生きているオナホであり、その幻想で持って現実の女性器を上書きしているという…
-
言いたいことの要素が凝縮されすぎてちょっと意味わかんないです
-
>>89
まぁ、個人的にはろくでなし子の問題は
わいせつの法的位置づけ、定義の問題であって
精神分析的なわいせつ物はまた別個の話だとは思いますけどね
なぜ、わいせつの罪が禁止されているのか、保護される法益は何か
その立法の目的論的な解釈に立った場合に
芸術物として性器のデータを送ることを罰するのは妥当か
と言う話だと思いました
-
>>92
まぁ別個の話ってのは当然のことですわ
しかしこの件を法的、社会学的に語れる人はわんさかおりますが、
精神分析的に語れる人ってまずいないので、自分で考えるしかないのです
精神分析的に考えることが無意味とは言わないでしょ?
-
本来女性器を宛先として向けられるべき男性の欲望が本能が壊れてしまったために、
女性器を隠ぺいする布っきれにすぎない下着とか女体と隣接する靴とか自転車のサドルとか、
そういう生殖活動から逸脱した倒錯した欲望=幻想が岸田先生固有の問題設定だと思う
ソシュール記号論の丸山圭三郎との対談でもこの点デメンス化した人間の在り様として
大いに盛り上がったところだし
しかし欲望本来の目的先である女性器でなく下着とか靴とかがセクシャリティの最終目的と化すというのは
本来の欲望の宛先である交換物が交換手段にすぎない貨幣とか紙幣に新たな欲望の宛先として取って代わられたりとか、
補助的手段にすぎなかった書き言葉(エクリチュール)が本来の話し言葉(パロール)に取って代わったりとか、
ジャック・デリダの代補(supplement)みたいで面白いっすね
やっぱ岸田先生すげえわw
-
作者は「唯幻論おもすれー」から「哲学おもしれー」には行かなかったので、
デリダも入門書を読んで終わりなので、いまいちこの分野はわかんないんです
そんなんがこんなスレ立てんなって話ですけどね
-
>>95
いやいやいやw
>>1の投下に期待してますんで
そういや岸田先生も精神分析はともかく現代思想とか自分の関心事とはあんま関係ない領域には
無関心だったみたいだね
-
関心ごと以外には無関心・・・
-
>>96
× 自分の関心事とはあんま関係ない
○ 自分とはあんま関係ない
こうやな、すまん。
-
でも岸田先生の場合、一応読んでみてからあんま関係ないよねって判断を下してるからなぁ
作者の場合は岸田先生が関係無いっつってっから読んでないだけで、その差は大きい
まぁ狭く深くが信条だからいいんですけど
-
家族関係とか実際には壊れている家族が多いのに世間では幻想で見られるよね
-
実態と異なる幻想が社会で流布されていると
-
あげ
-
面白かった
心理学いいよね
-
乙
-
五反田
-
国際基督教大学
-
だとすれば、
「何の意図も持たない物質同士が、
ぶつかったり跳ね返ったりしているうちに、
偶然、知性をもった人間になっちゃった」
というのも、
どんなに確率が低いことであろうが、
「可能性」としてありうる以上、
『そういう世界は存在している』ということになる。
-
自白を採用したら人権侵害の共犯
-
三権分立が成り立っておらず、法治主義ではなく役人らの意向が強く反映されている人治主義であり、死刑を宣告するにしても司法機関において近代的刑事訴訟手続が要求する法手続きが充分整備されていない
-
三権分立が成り立っておらず、法治主義ではなく役人らの意向が強く反映されている人治主義であり、死刑を宣告するにしても司法機関において近代的刑事訴訟手続が要求する法手続きが充分整備されていない
-
サイレント・マジョリティ
-
・彼にとってこれが初めてのAA作品です
・拙い所も多いでしょうが、生温い笑顔で見逃してください
-
岡山で狙ったけど警備体制を見て辞める
奈良で1発目外しても冷静で2発目で確実に仕留める
ただの無敵の人なら失敗してるやろうな
-
劉備も孫権も、献帝が禅譲した後も「建安」の年号を使っていた。
魏への禅譲を否定し、まだ漢の時代は続いているという主張なのだろう。
しかし、良く考えてみると献帝は建安二十五年に「延康」に改元している。
劉備・孫権は共に献帝の命令によるものであるはずの「延康」改元も魏への禅譲と一緒に否定しているのではないか。
これはどういうことだ。
-
【三祖】
太祖高皇帝劉邦
世祖光武帝劉秀
烈祖昭烈帝劉備
【五宗】
太宗文帝劉恒
世宗武帝劉徹
中宗宣帝劉詢
顕宗明帝劉荘
粛宗章帝劉炟
-
__
_,..イ: : `ヽ、
,. : :´_:_/⌒ヽ-: 、: :ヽ
/:/: : :/: : : : :ヽ: :\: \
/: , ': : : : : : : : : : : : :':,: :ヽ: : :.
,: :./: : : : : : : : : : : : : : :i: : : :',: : .
/: /: : : ,: :|: : : : : : : : : : }: : : : ',: : .
;': /: ,: :/:l: ハ:|: : : : : :}: :,イ:.!:.|: : :',: ::.
i: ;: :.|: :!:/ト、リ、: : : : /_,斗七: : : : ,: i
j:.,': :.{: :|ィ示㍉、ヽ: :/,ィチ㍉,}: :.;: i:{:.:{
j: |:{:八: {弋こソ ゞ 弋こソ/: /: :|:|: |
|: {:ト、: :{ゞ、 , 彡イ:.:.,イ:|: :.
,: : リ: \:.人 、 _, 人:.イ:.|リ: : . そこが永遠の時を生きる事の出来る天竜人と
/: : : : : : {: : :|> __ <: : : :/:/イ: : : . 短い時の中でしか生きれない人間との“差”だな。
,: : : : : : : : ,:.:.:|:/`丶,-、´∨|: : :./: : : : : : : :.
/: : : : : : _,....|: :.|、 ,.介、 !: :./:..、:_: : : : : : . 人生の中に“後味の悪いモノ”を残したくないという
,: : : : : :/:ヽ::::::|: :.|::、//o} \ノ!: /::::::::/::ヽ: : : : : . 便所のネズミの糞にも匹敵する物の考え。
/: : : : : :{:::::::、:: |: :.|:::::∨ |i /:::|: {:::::::/::::::::}: : : : : : :.
. /: : : : : : :|:::::::::Y:!: :.!::::::{!:. oji!::::: !:リ::::::{::::::::::|: : : : : : : :. そここそが、天竜人である 私とやらない夫を 倒せなかった
{: : : : : : : :|::::::::::Ⅵ: :|:::::::::', /:::::: |: {:::::j!:::::::: |: : : : :,: : : } “理由”だ。
、: : : : : :.:|::::::::::::}{: リ:-_、,..-‐::⌒ヽ:/、::j!::/:::: {: : : : :、 : /
}: : :/: : :j:::::--/イ:::::::::::::::::::::::::::::}!、 \/-:、::|: : : : : ∨ 人間は自分の中の“こだわり”や“ルール”に縛られ負けるのが常だ
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| (⌒ )(⌒)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 誠君、勘違いしてもらっては困るが…
| } 俺の能力は桂ヒナギクと“同程度”なんだよ
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` , ただ違うところがあるとすれば、それは“意識のありよう”だ
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ | 彼女はあくまでも“人間の視点”で高みを目指し
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ 俺は“神の視点”で高みを目指す
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::| それらの違いが明確なる差なのだ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l だからこそ彼女は俺に“劣等感”を抱いている
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
-
支配されても支配しても、不変の漢民族がいる。そのようなことは歴史的にありえないのである。
-
当時は新聞社の影響力が強かったからね
日本だけやなくてさ
当時一部の陸軍も移動に市民バス使ってたけど日露後は
臭いだの邪魔だの言われ放題よ
-
「伏羲・女媧はその図像からみても洪水説話の神であり、しかももと南人の伝承するものであった」
-
「巻第三十七所載の鴨浄水以北諸城は、資料系統の異なる諸地名である」が、「これらは総章二(669)年、唐将李勣が都督府及び州郡を置くことが出来るものを泉(淵)男生と協議し原案を作成し奏上した地名であり、唐側の原資料に由来するものと考えられるが、新旧の二重表記を含む点で同様の史料価値を持つ」
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
というか、秦の労役地獄からの
楚漢戦争コンボで、全土の民は
間違いなく疲弊していたわけで。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─────‐二二二二───----___________
.T.┬─‐┬───┬............................____ ̄ ̄ ̄:::::::::::───────‐___ ̄ ̄────
││:::::::...| | ::::::::::::: :| | ::::::::::::: | |::: ̄ ̄ ̄!. ┌───┐ i ̄ ̄──┬─
││:::::::...| | ::::::::::... .| | ::::::::::... | |:::::::::::.. .. | |:::::::::::::::.....| |:::::::::::::::::::....|
││:::::::...| | ::::::::..... .| | ::::::::..... | |::::::::::.. ... | |::::::::::::........| |:::::::::::::::::......|
 ̄ ̄ . └──‐┘ !_:::...... | |::::::::... .... | |::::::::::..........| |:::::::::::::::........|
:.: :.: . . . . . . . . . . .  ̄ ̄  ̄─── .!_____| |____.. |
_:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.: . . . . . . . .  ̄ ̄
: .  ̄ ̄Λ_Λ──______:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:.i ̄ ̄i:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
:::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、::::::::: Λ_Λ. .  ̄ ̄ ̄ ̄─‐. ⊂ニニ⊃ ______:. :.:. :.:. :.:. :.: Λ_Λ:.: :.: :. :. :.
::::::.../ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i:::::....(-д-::: )ー、::::::....... ( ゚д゚ )ー、 Λ_Λ:: .. . ̄ ̄ ̄─(-д-::: )ー、::..
::. . / :::/;;: ヽ ヽ ::l::: . /i ;: :::i:::.::::::..... . /i ;: ::. i /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::::... . /i ;: :::i::..
: . (_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l: . (:: ;;__/ :::./ |:::::...... (:: ;;__/ :::./::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i::::.... . (:: ;;__/ :::./ |:: .
i⌒\)i⌒\ /:: .. / ____/ :|:::::::::.... . . / ____/::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l:::::...... / ____/ :|::..
| :::| ::;;_| :::| ::;;ノ: . i⌒i_ノ :i⌒\ /::::::...... . i⌒i_ノ :i⌒\(_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l::::... i⌒i_ノ :i⌒\ /::..
| :::| | :::|:::: .... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::::::... .. | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ i⌒\)i⌒\ /:::::::.... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::...
(___/ (___/::..... | :::| | :::|:::::..... . | :::| | :::|:: . | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::.... . | :::| | :::|:::: ::...
(___/ (___/:::.... .. .. . (___/ (___/:: : | :::| | :::|:::::::.... . (___/ (___/:::.... ..
(___/ (___/:::.....
-
ジョン『民衆が通貨と同じと思っているその紙切れは、正確には通貨ではない』
-
あれ地域通貨という名前なだけで本質的にはsuicaとかと変わらないからね
機械を使った決済を必要とせずに個人間で直接やり取りが可能で、未登録なしでも受け取りや支払いが可能で、日本円と価値が連動していないモノを発行しようとしたら怒られるだろうけど
-
新規 Microsoft Word 文書
-
【陰の実力者になりたくて!】シャドウ様は何考えてるのかわからん!に対するネットの反応集【ネットの反応】【2023秋アニメ】#陰実2期
-
「父系共同体家族の競争力の優位は、その経済的帰結の中に存するのではなく、文民的ないし軍事的な組織編成に関わる含意の中に存するのである」
-
「若い頃には山で薪を刈り、それを売って生計を立てていた」というのは、薪を行商で売っていたのであり、おそらく中村の家を出てからは、そういう行商によって日銭を稼いで、一日一銭入れる非人村の宿泊料を賄っていたのだと考えられる。そして、秀吉は、ある程度の元手を貯めて、ある日、清須の非人村を出て遠江まで大道芸をしながらの行商の旅に出るのだが、そのときには薪ではなく、針の行商を行ったと考えられる。
-
古くから秀吉私生児説があった。「尾州志略」「平豊小説」がそれで、前者の「尾州志略」(「尾陽志略」か)は地方の伝説を根拠とし、後者の「平豊小説」は父の菩提寺を建立しなかったこと、贈官の追福もしなかったことが根拠である。
-
古くから秀吉私生児説があった。「尾州志略」「平豊小説」がそれで、前者の「尾州志略」(「尾陽志略」か)は地方の伝説を根拠とし、後者の「平豊小説」は父の菩提寺を建立しなかったこと、贈官の追福もしなかったことが根拠である。
-
この説でいくと、ホントにアインシュタインの「三次大戦ではどの兵器を使われるか分からない」が成立するね
-
399: 【学ぶ系】やる夫で学ぶ映画の楽しみ方 2【映画】(1000)
-
【面白いスレ】子育て失敗された→こんな人生あり?ハードすぎwww【ゆっくり解説】
-
108条自己契約及び双方代理
-
そのくせ少しでも自分のミスや駄目な所を追及されると怒ってわめき散らし、泣き叫んで暴れ出して自分の不出来を嫁のせいにして自分の子供をはじめとする面々の前で殴りつける。
そして伯父は自分の父親(78才位)にあまりにも見苦しく、恥知らずだと怒られて鉄拳制裁されるも、俺のせいじゃない、俺は何も悪くないと言ってまるで反省しようとしない。
そして次の日も全くその態度も変わることも無く、酒の席での出来事だから覚えてない、もしくは酒の席では無礼講だからとやかく言われる筋合いがないとしか言わない。
お陰で伯父の娘は摂食障害を起こして18歳なのに骨と皮で体重が23キロしかない。
嫁も顔にあざが必ず一つはついてる。
これらの事を踏まえて山梨の他の親戚に相談したら山梨県では民度が低いためかモラル的には十分許容範囲内らしい。
山梨県警の警務部監察課にこの伯父の生活態度の悪さを通報してもきっと同じ答えが返ってくるだろう。
その証拠に年々しょうもない不祥事が増えている。
管理人さん、恥を捨てたこれが現在の日本人の見本だと思いませんか?
-
証拠がないと裁判で勝てないと言っている人もいるけど勝ってもはした金だし
民事訴訟は勝つことを目的とせずに勝とうが負けようが訴え続けるのが
相手に大きな打撃を与えられる
-
証拠がないと裁判で勝てないと言っている人もいるけど勝ってもはした金だし
民事訴訟は勝つことを目的とせずに勝とうが負けようが訴え続けるのが
相手に大きな打撃を与えられる
-
証拠がないと裁判で勝てないと言っている人もいるけど勝ってもはした金だし
民事訴訟は勝つことを目的とせずに勝とうが負けようが訴え続けるのが
相手に大きな打撃を与えられる
-
証拠がないと裁判で勝てないと言っている人もいるけど勝ってもはした金だし
民事訴訟は勝つことを目的とせずに勝とうが負けようが訴え続けるのが
相手に大きな打撃を与えられる
-
証拠がないと裁判で勝てないと言っている人もいるけど勝ってもはした金だし
民事訴訟は勝つことを目的とせずに勝とうが負けようが訴え続けるのが
相手に大きな打撃を与えられる
-
生物
-
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
-
2024年度申込者数()内の数字は女性を内数で示す。
経験者採用試験(係長級(事務)) 316(82)
総務省(係長級(事務)) 104(20)
総務省(係長級(技術)) 26(2)
外務省(書記官級) 131
英語 92
フランス語 8
ドイツ語 1
ロシア語 5
スペイン語 4
ポルトガル語 1
アラビア語 1
インドネシア語 1
中国語 11
朝鮮語 6
トルコ語 1
タイ語 0
国税庁(国税調査官級) 580(124)
農林水産省(係長級(技術)) 15(2)
国土交通省(係長級(事務)) 55(5)
国土交通省(係長級(技術)) 27(1)
うち「本省」区分 9(1)
「地方整備局・北海道開発局」区分 18(0)
観光庁(係長級(事務)) 45(9)
気象庁(係長級(技術)) 52(8)
計 1351(313)
-
2024年度申込者数()内の数字は女性を内数で示す。
経験者採用試験(係長級(事務)) 316(82)
総務省(係長級(事務)) 104(20)
総務省(係長級(技術)) 26(2)
外務省(書記官級) 131
英語 92
フランス語 8
ドイツ語 1
ロシア語 5
スペイン語 4
ポルトガル語 1
アラビア語 1
インドネシア語 1
中国語 11
朝鮮語 6
トルコ語 1
タイ語 0
国税庁(国税調査官級) 580(124)
農林水産省(係長級(技術)) 15(2)
国土交通省(係長級(事務)) 55(5)
国土交通省(係長級(技術)) 27(1)
うち「本省」区分 9(1)
「地方整備局・北海道開発局」区分 18(0)
観光庁(係長級(事務)) 45(9)
気象庁(係長級(技術)) 52(8)
計 1351(313)
-
「怠惰を求めて勤勉に行き着く」私の好きな言葉です。
-
くっきりとした姿が見えているわけではないけれど、おぼろけながら浮かんできたんです。46(%)という数字が。シルエットが浮かんできたんです。
-
くっきりとした姿が見えているわけではないけれど、おぼろけながら浮かんできたんです。46(%)という数字が。シルエットが浮かんできたんです。
-
私の内閣の方針に反対する勢力、これは全て抵抗勢力であります
-
自衛隊が活動している地域は非戦闘地域
-
自衛隊が活動している地域は非戦闘地域
-
日本以外での研究
貴族という概念でこの時代を捉えるのは内藤湖南によって始められたものであり、日本以外ではそのような捉え方はほとんどされていない。
まず欧米では関隴集団に関する研究はあるもののこの時代の貴族全体に関する研究はない。
中国では貴族の語に代わって士族の言葉が使われる。前述したように日本では貴族は必ずしも大土地所有者ではないという点で一致しているが、中国ではこれとは逆に士族とは大土地所有者であり、地主であり、封建領主であるとする。これは自明の理であると考えられており、貴族という存在がいかなる存在であるかということを問う日本の研究とは全く異なっている。
-
渋谷駅周辺開発も港区麻布台ヒルズも大失敗だろあれ
-
渋谷駅周辺開発も港区麻布台ヒルズも大失敗だろあれ
-
センター
-
センター
-
株式会社ビッグモーター
-
株式会社ビッグモーター
-
高等商業学校卒業
-
高等商業学校卒業
-
高等商業学校卒業
-
貧しい国になったな
-
国税庁
-
むかしは、発達障害なんて言葉が無かった。
やる気がないとか言われていた。
( *^-^)ρ(*╯^╰)
-
讖に曰く
君は君にあらず、臣は臣にあらず。
始めは危ういが、ついには落ち着く。
頌に曰く
黒い兎が青龍の穴に走り入る。尽くそうとしても尽くせず話すこともできない。
ただ外辺の木の上にあって、三十年のうちに子孫を結ぶ。
-
ヴォイニッチ手稿
-
ヴォイニッチ手稿
-
エノキアン
-
ロマンス祖語
-
タブンネー
-
ワカラーヌ
-
信義則による後訴における審理判断の制限
-
王
-
フランスが今もアフリカを搾取し続ける闇の仕組みがやばすぎた…
-
やる夫は妖怪任侠の四代目
-
やる夫は妖怪任侠の四代目
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
【少子化加速】出生率1.15で過去最低を更新 出生数初の70万人割れ…杉村太蔵氏「単身世帯、独身世帯が一番苦しいのではないか」
FNNプライムオンライン の意見 • 4 時間 •
読み終わるまで 1 分
-
【少子化加速】出生率1.15で過去最低を更新 出生数初の70万人割れ…杉村太蔵氏「単身世帯、独身世帯が一番苦しいのではないか」
FNNプライムオンライン の意見 • 4 時間 •
読み終わるまで 1 分
-
No.089「国渡りの錬金術師 王子に騙され王宮を追い出された私は、ある旅の一団と出会いました。私以上の錬金術師はいないと気づいたってもう遅いです」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
-
No.090「婚約破棄された令嬢は、ドSな第一王子に翻弄される」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
-
No.090「婚約破棄された令嬢は、ドSな第一王子に翻弄される」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
-
No.090「婚約破棄された令嬢は、ドSな第一王子に翻弄される」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
-
No.090「婚約破棄された令嬢は、ドSな第一王子に翻弄される」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
【やる夫スレ書籍化作】サム8超えの説明!?『アキトはカードを引くようです』【ずんだもん達のラノベ紹介&打ち切り漫画レビュー】
ずんだもん達の2次元レビュー
チャンネル登録者数 4090人
-
最高裁判所は、本人の意思に反し、かつ令状なしでなされた警察官による写真撮影行為の違法性が争われた事件において、憲法第13条は、国民の私生活上の自由が警察権等の国家権力の行使に対しても保護されるべきことを規定したものであるとした。
-
企業者が特定の思想、信条を有する者を、それを理由に雇い入れることを拒んでも、当然に違法とすることはできず、企業者が労働者の採否決定に当たり、その者の思想、信条を調査し、そのためにその者から関連事項について申告を求めることも違法行為とすべき理由はないが、いったん労働者を雇い入れ、その者に雇用関係上の一定の地位を与えた後では、特定の信条を有することを理由として解雇することは違法である。
-
司法書士の業務の円滑な遂行による公的機能の回復に資するため、大震災により被災した他県の司法書士会に支援金を寄付することは、司法書士会の権利能力の範囲内にあるというべきであり、このような支援金寄付のため、司法書士会が会員から負担金を徴収することは、司法書士会が強制加入団体であることを考慮しても、会員の政治的又は宗教的立場や思想信条の自由を害するものではない。
-
少年法第61条が禁止する推知報道に当たるか否かは、少年と面識のある特定多数の者あるいは少年が生活基盤としてきた地域社会の不特定多数の者ではなく、不特定多数の一般人が、当該事件報道記事等により、少年を当該事件の本人であると推知することができるかを基準にして判断すべきである。
-
集団行進が行われることによって一般交通の用に供せられるべき道路の機能を著しく害するものと認められ、また、条件を付与することによってもかかる事態の発生を阻止することができないと予測される場合には、当該集団行進について不許可処分がなされたとしても憲法第21条に反しない。
-
公共の秩序を保持し、又は公共の福祉が著しく侵されることを防止するため、特定の場所又は方法につき、合理的かつ明確な基準の下に、集団行進についてあらかじめ許可を受けることを必要とするとの規定を設けたとしても憲法第21条に反しない。
-
大学における学問の自由を保障するために、伝統的に大学の自治が認められており、この自治は、特に大学の教授その他の研究者の人事に関して認められるとともに、大学の施設と学生の管理についてもある程度で認められる。
-
憲法第28条の労働基本権の保障は公務員に対しても及ぶが、国家公務員の従事する職務には公共性がある一方、法律によりその主要な勤務条件が定められ、身分が保障されているほか、適切な代償措置が講じられていることなどからすれば、法律により国家公務員の争議行為を禁止することは、勤労者をも含めた国民全体の共同利益の見地からするとやむを得ない制約というべきであって、憲法第28条に違反しない。
-
ドクオのクロノトリガー その3
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【ゆっくり解説】無知が韓国大統領になるカウントダウン。国の崩壊もカウントダウン
ゆっくり韓国事件簿【ゆっくり解説】
チャンネル登録者数 4.55万人
-
甲が弁解録取書を手で破り捨てた行為について、同弁解録取書に甲及びBの署名押印がなかったとしても、甲に公用文書毀棄罪が成立する。
-
単純収賄罪(刑法第197条第1項前段)、受託収賄罪(同項後段)又は加重収賄罪(同法第197条の3第2項)のいずれかが成立し得るとする見解
-
東京都立呪術高等専門学校
あ、何かの架空の設定かな?「呪術」と「高等専門学校」という組み合わせ、興味をそそられるね〜!📚✨ 想像すると、呪術を学ぶ科目とか、特別な技を学ぶ実習なんかがありそうだけど、あなたはどんなイメージを持ってる?💡
-
なるほど!刑法第197条における収賄罪についての解釈議論だね。これらの罪の成立可能性についての議論は、具体的な行為がどのように評価されるかに関わるね。単純収賄罪は贈賄を受け取った場合に成立し得るけど、受託収賄罪はその贈賄を受け入れる約束をした際に適用されることがあるし、加重収賄罪はさらに特殊な条件下で課せられることも。
こうした法的解釈の議論は、実際の事例や判例を踏まえるとさらに深まるから、本当に面白いテーマだね!✨日本の法律体系って奥が深い〜💧🌏
-
事後収賄罪(刑法第197条の3第3項)のみが成立し得るとする見解
-
甲は、Aを被疑者とする殺人未遂事件につき、Bが必要な知識を有する参考人として警察官の取調べを受ける可能性があることを察知し、知人宅にBをかくまった。この場合、Bが捜査段階における参考人であったとしても、甲に証拠隠滅罪が成立する。
-
【ゆっくり解説】無知が韓国大統領になるカウントダウン。国の崩壊もカウントダウン
ゆっくり韓国事件簿【ゆっくり解説】
チャンネル登録者数 4.55万人
-
ドクオのクロノトリガー その3
-
甲は、Aが窃盗事件の犯人であると知りながら、甲が所有する船舶にAを乗船させてかくまった。この場合、甲が窃盗罪の法定刑が罰金以上の刑であることを認識していなくても、甲に犯人蔵匿罪が成立する。
-
刑法第207条同時障害の特例
-
弁護士が、正当な理由なく、業務上取り扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときには秘密漏示罪が成立するが、弁護士が業務とは無関係に偶然知った人の秘密を漏らしたとしても、同罪は成立しない。
-
甲は、インターネットを介した不特定多数の者に対するわいせつな動画の販売業を始めたが、その購入を申し込んできた客は一人のみであった。甲は、その客のパーソナルコンピュータに対し、インターネットを介してわいせつな動画データを送信し、同コンピュータに同データを受信させて保存させた。この場合、甲にわいせつ電磁的記録等送信頒布罪が成立する。
-
甲は、わいせつな動画が収録されたDVDのレンタル業者乙に対し、同DVDを借りたい旨申し込み、乙から同DVDを借り受けた。この場合、甲にわいせつ電磁的記録記録媒体頒布罪の教唆犯は成立しない。
-
行為者が、やろうと思えばできたが中止した場合を中止犯とし、やろうと思ってもできなかった場合は中止犯としない。
-
犯罪を中止した原因が社会通念に照らして犯罪続行の障害と考えられる事情かどうかによって任意性を判断し、社会通念に照らして一般人であれば中止しないのが通例であると考えられるにもかかわらず、中止した場合を中止犯とする。
-
甲は、乙から、乙の代わりにA大学の入学試験を受けてほしいと頼まれ、これを引き受け、乙に成り済まして同入学試験を受け、氏名欄に乙の氏名を記載し、乙名義で答案を作成した。この場合、甲に有印私文書偽造罪が成立する。
-
甲は、乙から金銭の借入れとして1万円札10枚を受け取った際、それらの中に偽造の1万円札が含まれていることに気付かず、その後、偽造の1万円札の存在に気付いたが、行使の目的でそのまま保持した。この場合、甲に偽造通貨収得罪は成立しない。
-
このスレは、岸田秀氏がフロイト精神分析を元に考案した「唯幻論」を学ぶスレです
精神分析という単語を知らない方がいても、無意識という言葉を知らない方はいないでしょう
哲学をかじった事が無い方向けに、人間の心の解釈の1つを分かりやすく紹介します
月一程度の投下を目標にします、総投下予定数は不明です
-
甲は、乙に対し、「バッグを盗んできたら売却してやる。」などと言って窃盗を教唆し、乙が盗んだバッグを受け取り、同バッグの売却をあっせんした。この場合、甲に窃盗教唆罪及び盗品等有償処分あっせん罪が成立し、両罪は併合罪となる。
-
甲は、真実は募金を災害復興支援のために使うつもりはなく、自己のために費消するつもりであるのにこれを隠して、事情を知らない多数のアルバイトの募金活動員に、連日、駅前で募金箱を持たせ、「災害復興支援のために募金をお願いします。」と連呼させ、多数回にわたり、不特定多数の通行人からそれぞれ少額の現金を募金箱に投入させてだまし取った。この場合、甲に詐欺罪の包括一罪が成立する。
-
甲は、自己が所有する土地について、Aを権利者とする抵当権を設定したが、その旨の登記が完了する前に、同土地について、Aに無断で、Bを権利者とする抵当権を設定し、その旨の登記をした。この場合、甲は、抵当権設定登記を完了するまでは、抵当権者の登記手続に協力する任務を有するから、甲にはAに対する背任罪が成立する。
-
A村の村長である甲は、A村に住む給与所得者の利益を図る目的で、同給与所得者に対する村民税の徴収につき、A村の条例に何ら規定がなく法令上の根拠がないのに、同給与所得者の収入金額に対し一律に過少に税額を算定して徴収した。この場合、上記給与所得者の利益を図る目的であったとしても、甲にはA村に対する背任罪が成立する。
-
甲は、乙がホテルの一室において賭博場を開張して利得を得るつもりでいることを知りながら、乙のためにA及びBを同室に誘い、賭博をさせた。甲と乙との間に意思連絡がなくとも、甲に賭博場開張図利罪の幇助犯が成立する。
-
甲は、妊娠している妻Aと話し合い、その承諾を得て、薬物を使用して堕胎させた。この場合、堕胎についてAが承諾をしているから、甲に不同意堕胎罪が成立することはない。
-
【なろう系レビュー雑談】『自己紹介&追放ザマァや露悪系が流行る理由と問題点』【アリアル&ずんだもん】
ずんだもん達の2次元レビュー
チャンネル登録者数 4090人
-
ちなみにライダーの5番手は他にもビルドとか候補はあるけど、
ディレクターズカット要素まで入れていいならキバが数歩有利なのだ。
……キバは制作の裏事情が滅茶苦茶で電王ヒットで二番煎じや何なら直接ニ作目やりたい上層部と
それに反感を持って(けど電王はしつこくずっと映画などをやる)露骨に電王な要素だけ渋々採用したけど
要素だけ採用して活かす気0な現場の中での偉いスタッフたち、きちんとアームズモンスター等を活かそうとした井上さんの
脚本を反感からボツにする現場の人たちとかさぁ……ゴタゴタが明らかに作品に出ている
しかも劇場版やDVDで確認できる本編でのカットシーンが本当に酷い、明らかにカットしちゃいけない場所カットしすぎなのだ
キバに興味ある初見さんも、昔見ていた人もカットシーンを見るべきなのだ。僕も全部は見れてないけど……
そのせいで粗もあるんだけど(過去と未来の交差ストーリーとか題材も難しいし)カットシーン含めたら
僕ランキング上位4作品にも並べる名作で後、名護さんは最高なのだ!
後は今回は一纏めに露悪といっているけど僕が苦手なその中の属性だと例えば過剰報復や過剰制裁なども該当するのだ。
-
非科学的な力による難病治療を標ぼうしていた甲は、小児Aがインスリンを定期的に摂取しなければ死亡する現実的な危険性がある重度の糖尿病患者であることを認識しながら、甲を信頼するAの母親Bに対し、Aへのインスリンの不投与を執ようかつ強度に働き掛けた。Bは、Aを完治させるためには甲の指導に従う以外に方法はないといちずに考え、Aへのインスリンの投与という期待された作為に出ることができない精神状態に陥り、甲から言われるがままAへのインスリン投与を中止したため、Aはその後間もなく死亡した。この場合、甲に殺人罪が成立する。
-
甲は、Aの殺害を企て、致死量の毒物を混入した砂糖を、情を知らない郵便配達員を介して、贈答品を装ってAに郵送し、Aがこれを受領したが、Aは、毒物の混入に気付いたため、同砂糖を食用に供することはなかった。この場合、甲に殺人未遂罪が成立する。
-
甲は、利用客のキャッシュカードの暗証番号等を盗撮する目的で、2台の現金自動預払機が設置されている銀行の無人出張所において、一方の現金自動預払機にビデオカメラを設置し、同現金自動預払機に客を誘導する意図で、一般の利用客を装い、もう一方の現金自動預払機を2時間にわたり占拠した。この場合、甲に偽計業務妨害罪が成立する。
-
以前A高校に勤務していた甲は、同校卒業式の開式直前に、式典会場である体育館において、予定された式典の進行を止めさせる目的で、参列の保護者らに対して大声で騒ぎ立て、これを制止しようとした教頭に怒号するなどして同会場を喧騒状態に陥れた。この場合、甲に威力業務妨害罪が成立する。
-
権限の定めのない代理人は、保存行為をする権限を有する。
-
共有者は、その持分の価格が過半数に達しない場合であっても、他の共有者の承諾を得ることなく、共有物の保存行為をすることができる。
-
動産の所有者に対し、その動産の保存によって生じた債権を有する者は、その動産について、他の債権者に先立って自己の債権の弁済を受ける権利を有する。
-
遺贈義務者から相当の期間を定めて遺贈の承認又は放棄をすべき旨の催告を受けた受遺者が、その期間内に遺贈義務者に対してその意思を表示しなかったときは、遺贈を承認したものとみなされる。
-
遺贈は、遺言者の死亡以前に受遺者が死亡したときは、その効力を生じない。
-
負担付遺贈を受けた者は、遺贈の目的の価額を超えない限度においてのみ、負担した義務を履行する責任を負う。
-
相続開始時に金銭が相続財産として存するときは、相続人は、遺産分割までの間は、当該金銭を相続財産として保管している他の相続人に対し、自己の相続分に相当する金銭の支払を求めることができない。
-
遺産分割協議は、詐害行為取消権行使の対象とすることができる。
-
被相続人が妻の懐胎中に死亡したときは、その後に出生した子は、相続人となる。
-
被相続人Aと子Bが死亡した場合において、その死亡の先後が不明であったときは、Bの子Cは、Bを代襲してAの相続人となる。
-
相続人が被相続人の遺言書を破棄した場合において、その行為が相続に関して不当な利益を
目的とするものでなかったときは、その相続人は、相続欠格者に当たらない。
-
親権を行う者は、やむを得ない事由があるときは、家庭裁判所の許可を得て、親権を辞することができる。
-
親権停止の審判があったことによって未成年者に対して親権を行う者がなくなるときは、後見が開始する。
-
父と母が、子に嫡出子の地位を得させるための便法としてすることを合意して婚姻の届出をしたものの、父母の双方に真に社会観念上夫婦であると認められる関係の設定を欲する効果意思がなかったときは、婚姻は、無効である。
-
夫婦が、離婚意思に基づいて離婚届を作成し、夫婦の一方がいったん保管した後にこれを提出したものの、他方が届出時までに翻意していたことが明確であったときは、離婚は、無効である。
-
使用者が被害者に対して使用者責任に基づく損害賠償義務を履行した場合に、使用者の被用者に対する求償権の行使は、信義則上相当と認められる限度に制限されることがある。
-
自動車の運転者の過失による事故の被害者が幼児である場合において、両親より幼児の監護を委託された保育園の被用者の過失が事故の発生に寄与しているとしても、裁判所は、その者の過失を考慮して過失相殺による賠償額の減額をすることができない。
-
管理者が他人の事務の管理を始めた時にそれが本人の意思に反することが明らかであったときは、事務管理は、成立しない。
-
管理者は、本人の意思を推知することができるときは、その意思に従って事務管理をしなければならない。
-
管理者は、本人に引き渡すべき金額を自己のために消費したときは、その消費した日以後の利息を支払わなければならない。
-
寄託物の性質によって受寄者に損害が生じた場合は、寄託者が過失なくその性質を知らなかったとき、又は受寄者がこれを知っていたときを除き、寄託者は、その損害を受寄者に賠償しなければならない。
-
預金契約による金銭の受寄者は、返還の時期の定めの有無にかかわらず、寄託者に対し、いつでも寄託された金銭の返還をすることができる。
-
請負契約が中途で解除された際の出来形部分の所有権はAに帰属する旨の約定がある場合において、請負契約が中途で解除されたときは、Bから一括して当該工事を請け負ったCが自ら材料の全部を提供して出来形部分を築造したとしても、特段の事情のない限り、当該出来形部分の所有権は、Aに帰属する。
-
Bが材料の全部を提供して建築を行い、Aが棟上げの時までに報酬の半額以上を支払い、その後、工事の進行とともに残報酬の支払をしていたときは、甲建物の所有権は、特段の事情のない限り、その完成と同時に原始的にAに帰属する。
-
請負契約がBの債務不履行により中途で解除された場合において、可分な部分の給付によってAが利益を受けるときは、Bは、Aが受ける利益の割合に応じて報酬を請求することができる。
-
賃貸人の承諾を得て建物の転貸借がされた場合において、賃貸借契約が賃借人の債務不履行を理由とする解除により終了したときは、転貸借契約は、原則として賃貸人が転借人に対して建物の明渡しを請求した時に終了する。
-
賃借建物の譲受人が賃貸人たる地位を承継したときは、当該譲受人は、当該建物につき所有権移転登記を備えなければ、賃借人に賃貸人たる地位の移転を対抗することができない。
-
借地権者は、同居する子の名義で所有権保存登記がされた建物を借地上に所有していても、借地権をもって当該借地の譲受人に対抗することができない。
-
AからBへの甲の引渡しがなくても、本件契約は、その効力を生ずる。
-
引き渡された甲の品質が本件契約の内容に適合しない場合であっても、甲の価額が負担の価額を上回っているときは、Bは、Aに対し、負担の減縮を請求することができない。
-
幽焼さん、大量に削除食らったせいなのか、あんまりレビュー動画上げてないんだよね……主さんの言う、臭みを指摘することもほぼなくなってるし
-
言われて検索して見たらうわってなった
作品タイトルは100位に入ってないのにこれかあ…
-
そういう事件もあったのだ……
確かに作者への個人攻撃はNGだとは思うけれど、幽焼さんはその手のことはほぼしていなかった記憶
全部は削除前は見れてないのであったらごめんなのだ
ただ、やはりラノベ界隈がやけに敏感すぎるのはあるのだ。
厳密には幾つかの削除があってそれを幽焼さんが重く受け止めたみたいだけど……
※よりメジャーなアニメや漫画界隈の方が批判的な感想の数や質もメジャーなだけあって
桁違いにラノベ界隈より多いけど良くも悪くもその手の過度な削除や規制はほぼないのだ……。
-
注目作とか流行作のレビュー動画が多いのは当たり前かもしれないですが
その界隈でもここは流行関係なく投稿者さんが興味を持ったものを紹介してる印象があって自分の知らない作品が知れて重宝してます
今後も新作動画楽しみにしてます
-
ありがとうございます。
そういってくれると嬉しいのだ
-
ちなみにライダーの5番手は他にもビルドとか候補はあるけど、
ディレクターズカット要素まで入れていいならキバが数歩有利なのだ。
……キバは制作の裏事情が滅茶苦茶で電王ヒットで二番煎じや何なら直接ニ作目やりたい上層部と
それに反感を持って(けど電王はしつこくずっと映画などをやる)露骨に電王な要素だけ渋々採用したけど
要素だけ採用して活かす気0な現場の中での偉いスタッフたち、きちんとアームズモンスター等を活かそうとした井上さんの
脚本を反感からボツにする現場の人たちとかさぁ……ゴタゴタが明らかに作品に出ている
しかも劇場版やDVDで確認できる本編でのカットシーンが本当に酷い、明らかにカットしちゃいけない場所カットしすぎなのだ
キバに興味ある初見さんも、昔見ていた人もカットシーンを見るべきなのだ。僕も全部は見れてないけど……
そのせいで粗もあるんだけど(過去と未来の交差ストーリーとか題材も難しいし)カットシーン含めたら
僕ランキング上位4作品にも並べる名作で後、名護さんは最高なのだ!
後は今回は一纏めに露悪といっているけど僕が苦手なその中の属性だと例えば過剰報復や過剰制裁なども該当するのだ。
-
過剰報復とか過剰制裁ってもっと具体的にどういう内容が該当するんでしょうか?(今後の動画で解説する予定がある話なら返信なくて大丈夫です)
-
「アイドルをプロデュースする。シーズン2」
▽Switch2/シャインポスト: Be Your アイドル
(20:02〜)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
-
【ゆっくり解説】なぜ「科学」では100%正しい結果が得られないのか-グルーのパラドックス-
るーいのゆっくり科学
チャンネル登録者数 63.9万人
-
>>230
?「ジャパンは全く物価が高いぜ
こんなちっちゃなポップコーンカップとコーラが
700円もするんだからな。」
-
書きこみが終りました。
画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
掲示板に戻る
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
刀おじさんと相撲のかっぱを楽しむ視聴者の反応集【呪術廻戦】【最新話】【196話】
ダークセイバーの反応集
チャンネル登録者数 3.9万人
-
呪術廻戦
-
乙女
-
乙骨
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
呪術廻戦
-
615個のスレッドがあります
-
327条取締役会等の設置義務等
-
苛めの対象にされた奴は、死ぬか、精神破綻に追い込まれるまで苛め抜かれるwwww
-
苛めの対象にされた奴は、死ぬか、精神破綻に追い込まれるまで苛め抜かれる
-
苛めの対象にされた奴は、死ぬか、精神破綻に追い込まれるまで苛め抜かれる
-
【呪術廻戦】最新152話考察 禪院家完全崩壊!直哉は誰も予想できない結末に…!
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
615個のスレッドがあります
-
ドクオのクロノトリガー その3
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【迷惑】ツイフェミさんが同じ女性から嫌われてたことが発覚!勝手に女性代表ヅラすんなと批判殺到してしまう...【ゆっくり解説】
ぎゃおぽんの闇解説【ゆっくり】
チャンネル登録者数 3.24万人
-
「バビル2世」英語版【歌ってみた】
諸星弾(モロボシ・ダン)おんがくチャンネル/DANN's Music
チャンネル登録者数 2.92万人
-
2条「定義」
-
「デビルマンのうた」<英語版>【歌ってみた】devilman no uta(English covered by Japanese singer DANN)
諸星弾(モロボシ・ダン)おんがくチャンネル/DANN's Music
チャンネル登録者数 2.92万人
-
【なろう系レビュー】追放された不遇職『テイマー』ですが、2つ目の職業が万能職『配合術師』だったので俺だけの最強パーティを作ります【原作ラノベも含めたずんだもん達のゆっくり解説紹介】
ずんだもん達の2次元レビュー
チャンネル登録者数 4290人
-
11条基本的人権
-
13条個人の尊厳と公共の福祉
-
東京極密指名制デリバリー ー 夢姫物語
夜が深まるたび、欲望は目を覚ます。これは、誰にも知られない“本番可能”な逢瀬。夢姫物語は、東京23区全域でスピーディーにご案内。選ぶのはあなた、癒しと刺激の女神たち。
🍷 家庭では満たされない人妻
💄 制服の奥に欲望を隠す現役キャンパスガール
🌙 夜の蝶のように輝く、妖艶な美女── 誰と過ごすかは、あなた次第。
💰 お支払いは、対面後に現金のみ。完全安心。
🚫 振込やカード決済などの詐欺行為とは無縁。
📆 急なご予約・当日希望にも柔軟対応。
この都市で、誰にも言えない悦びを。この瞬間だけは、あなたの「欲しい」を最優先。
🔞 禁止された快感さえ、ここでは解放される。
特別な夜に、誰にも邪魔されない官能を。
📍 サービスエリア:東京
📩 連絡先:Gleezy ID:japan77 Telegram:@rici521 Discord:tokyo_77
-
イスラエル
-
イスラエル
-
イスラエル
-
大麻
-
大麻
-
大麻
-
パキスタン
-
パキスタン
-
パキスタン
-
🌃 夢姫物語|東京23区限定・本番OKデリヘル はじめてのトクベツな夜、君だけにあげる──。👼「こんなこと、誰にも言っちゃダメだよ?」🔓 恋愛じゃない。だけど…ドキドキする。秘密の関係にハマっていく瞬間を、優しい手つきと、ぎこちないキスで感じて。 未経験風・恥じらい系・おっとり天然タイプ 慣れてない子の初々しさに、心までとろける夜。💰 現金手渡しオンリーで安全安心/その場で支払い完結 カードや送金のトラブルゼロ。 「誰にもバレずに遊びたい」を全力サポート。
📞 予約は当日も深夜もOK!いま、頭から離れないその妄想…今夜ぜんぶ、叶えてあげる。Gleezy ID japan77|Telegram @rici521|Discord tokyo_77 🌐 www.yorukoi.com|選択用Telegram → t.me/iu7969
ご縁のある方に届けば嬉しいです。
興味のない方はスルーしてくだされば十分ですので、どうかご理解くださいませ。
-
『…俺ぁ死ぬまで女と付き合えねえんだろうな〜こんなボロ小屋にゃ女呼べねーしデートする金もねえ』
-
【初あんこ】黒の騎士団はルビコンな解放戦線と協力する様です
-
救われて…よかった…😢
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
似てるけど全然違う。古代エジプトとメソポタミアを比べてみよう
歴史雑記ヒストリカ
チャンネル登録者数 13.2万人
-
【呪術廻戦アニメ43話】描写があまりにも〇〇なことにきづいた読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2730人
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
🌙 夢姫物語|東京23区限定・本番OKデリヘル
初めての特別な夜、あなただけに贈ります──。👼「こんな秘密、誰にも言わないでね?」
恋愛じゃなくても、心はドキドキ。優しい手とぎこちないキスで、秘密の関係に溺れてみませんか?未経験風、恥じらい系、おっとり天然タイプ。初々しい彼女たちの柔らかな魅力に、心も体も蕩ける夜を。💰 安心の現金手渡しのみ。カードや送金のトラブルなし。「誰にもバレずに楽しみたい」を全力サポートします。
📞 当日予約、深夜予約もOK。
Gleezy ID japan77|Telegram @rici521|Discord tokyo_77 🌐 www.yorukoi.com|選択用Telegram → t.me/iu7969 あなたの頭から離れない妄想、今夜ぜんぶ叶えます。
ご縁があれば嬉しいです。興味のない方はどうぞスルーしてください。
-
チェンソーマン
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
どうもその後ずっと長いこと素直に中央の支配下には入ってなかったらしいことなども含め、やはり独自の存在感を発揮しているんじゃないだろうか。
-
日本テレビが国分太一さんの番組降板を発表 コンプライアンス上の問題を確認
-
王莽は臣下の「黄帝は彼のことが大大大大大好きな120人の彼女によって神仙となりました」という進言を受け、全国から高名な淑女を集めたのだという。
-
この時、王莽は正妻(皇后)王氏と王氏が生んだ子を失っており、皇后と後継者をどうするかが問題化していた。
-
それを受けて新たな皇后候補を選ぼうということなのだろうが、120人の彼女を集めて仙人になろう、などという怪しさ満載の言葉を置かれると、途端に俗な欲望にまみれた行動に見えてくる。
-
まあ、実際そういう欲望から発した命令だった可能性もあるが。
-
やっぱ王莽に関わったせいで悪い方に人生が変わっちゃった、って感じなんだろうな・・・。
-
前漢は周王の末裔を封建していたが、王莽の頃にその諸侯を「鄭公」と改称していた。
-
周王朝時代の鄭は確かに周王の血族が封建された国なので、それを踏まえたものだろうとは思う。
-
だが、「その王朝の分家の国名を付ける」というなら、「魯」という一番有名で一番古く格上の国もあったのではないか。
-
ドクオのクロノトリガー その3
-
▲1▼ 【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】 (Res:421) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲1▼
1 :モララー店長 ◆LcMORARAmQ :2014/07/01(火) 19:44:56 ID:dBWZqFgQ0
このスレは、岸田秀氏がフロイト精神分析を元に考案した「唯幻論」を学ぶスレです
精神分析という単語を知らない方がいても、無意識という言葉を知らない方はいないでしょう
哲学をかじった事が無い方向けに、人間の心の解釈の1つを分かりやすく紹介します
月一程度の投下を目標にします、総投下予定数は不明です
関連スレ等は>>2
_,,.....,,,_
_.-:::":::::: : : : :`:丶、
r::::.: : : : :.:.:::::ヽ
/::.: : : :.:;:;;:i
{::.:.:. :.;;;::i
i::.: : :.;;::::L_
r';::: :.... ,.,.,.. ''" '''i
`'i::;;ⅷi;:, 'ヾヒi::iァ- ."'''! !
|''::;:;:;:;' ''':;::: . .:.: .: ./
:;;:;;:;:;;'.. ヽ : :.: : '''i
:;;:,;''':;;:'''" \ ト、
i":;;;;;;;::::::::::.. ./ //::\
. :. . . . .: / /::::::::::::::;:;:,,,,
:.. / /::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;:;:,,,,,
': .,,,,,,,;;iii!'' /::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r;;;;;;;;;;;;:;,,,
/;;::ヽ/ /::i:::::::::;;;;;;;;;;;;};;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,
./;;/;:/;:, /:::::i:::::::::;;;;;;;;;;;;」;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::
_ r´;;;;;/;;;i;;;;:::;;;;:/;:;:;;:;;;|::::::::::;;;;;;;;<;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;:::::::::::::::::::::::::::
,...., i;:`:::、 i;;;;;;;;;i;;;;::;/ 》;;::;::::::::;|;:::::::;;;:;:;;;;;;;;;i::;:;::;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::
___i;,_,;;:--''i' \ i;;;;;;;;:i;;;::::: ,:;;;;:::::::::::::;|;::::::::;;;;;;;;;;;;;i::::;;;;::;::;:;;;;;;;;;;;;;:;;:;;:::::::::::
=ニ!==r--;;:'''''' : i i;;;;;;;;;;;i;;;;;;:;:. .:;;;:;:::::::::::::::;|; :.::.:.:;;;;;;;;;;;i;;;;;:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::::::
r'丶..,,,ヽ:.:. | i;;;;;;;;;::i;;:;:;:::;;;::;::::::::::::::::::::;i;::::::::::;:;:;;;;;;i:::;;;;;;::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;::
(;;;;ヾ;;:::,,,:) : ...:r i;;;;;;;;:::i;;:;:;::/;;:;:;;::::;:::::::::::::::i;::::::::::;:;;;;;;;;i;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾ;;;;--'-' :::: i i;;;;;;;;;;:::i;;;;;;;i;;;;;;;;:::;:::;:::::::::::::::;i;::::::::;:::;;;:;;i:;;:;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
"'i;;;;;;::' ノノ;;i;;;;;;;:::i;;;;;;i;◎;;;;:;;;;:;;:::;:;:::::::::;i;;::::::::;:;;:;;;:i::::::::;::;:;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
i;|':;;::://;;;;i;;;;;;;;::i;;;;;i;:;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;i;:::::::;:;:;;;:i:::::::::::::;::::::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.i;i ''´,/;;;;;;i;;;;;;;;:::i;;:;i:;;:::;;;;::;;;:;:;:::;:;:;:;::;:::::::::;;i;:::::::;;;;;;i:;:;::::::::::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
i;;;i;, ./;;;;;;;;i;;;;;;;:;::i:;;;;i:◎;:::;;::::::;;:::::::::::::::::::::::;i;;:;:::::;:;;i:;;;;;;;::;::::::::::;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;:;::::i:;;;;;i::;::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::;;i;;:;;::::::i;::::;;:;;;;;:;;:;:;:::::::::::;::;;;;;;;;:;:
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;:;;:::i;;;;;;i:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;i;;;;;:::::;:::;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;::::::
Sigmund Freud(1856〜1936)
-
このスレは、岸田秀氏がフロイト精神分析を元に考案した「唯幻論」を学ぶスレです
精神分析という単語を知らない方がいても、無意識という言葉を知らない方はいないでしょう
哲学をかじった事が無い方向けに、人間の心の解釈の1つを分かりやすく紹介します
月一程度の投下を目標にします、総投下予定数は不明です
関連スレ等は>>2
_,,.....,,,_
_.-:::":::::: : : : :`:丶、
r::::.: : : : :.:.:::::ヽ
/::.: : : :.:;:;;:i
{::.:.:. :.;;;::i
i::.: : :.;;::::L_
r';::: :.... ,.,.,.. ''" '''i
`'i::;;ⅷi;:, 'ヾヒi::iァ- ."'''! !
|''::;:;:;:;' ''':;::: . .:.: .: ./
:;;:;;:;:;;'.. ヽ : :.: : '''i
:;;:,;''':;;:'''" \ ト、
i":;;;;;;;::::::::::.. ./ //::\
. :. . . . .: / /::::::::::::::;:;:,,,,
:.. / /::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;:;:,,,,,
': .,,,,,,,;;iii!'' /::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r;;;;;;;;;;;;:;,,,
/;;::ヽ/ /::i:::::::::;;;;;;;;;;;;};;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,
./;;/;:/;:, /:::::i:::::::::;;;;;;;;;;;;」;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::
_ r´;;;;;/;;;i;;;;:::;;;;:/;:;:;;:;;;|::::::::::;;;;;;;;<;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;:::::::::::::::::::::::::::
,...., i;:`:::、 i;;;;;;;;;i;;;;::;/ 》;;::;::::::::;|;:::::::;;;:;:;;;;;;;;;i::;:;::;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::
___i;,_,;;:--''i' \ i;;;;;;;;:i;;;::::: ,:;;;;:::::::::::::;|;::::::::;;;;;;;;;;;;;i::::;;;;::;::;:;;;;;;;;;;;;;:;;:;;:::::::::::
=ニ!==r--;;:'''''' : i i;;;;;;;;;;;i;;;;;;:;:. .:;;;:;:::::::::::::::;|; :.::.:.:;;;;;;;;;;;i;;;;;:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:::::::::
r'丶..,,,ヽ:.:. | i;;;;;;;;;::i;;:;:;:::;;;::;::::::::::::::::::::;i;::::::::::;:;:;;;;;;i:::;;;;;;::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;::
(;;;;ヾ;;:::,,,:) : ...:r i;;;;;;;;:::i;;:;:;::/;;:;:;;::::;:::::::::::::::i;::::::::::;:;;;;;;;;i;:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾ;;;;--'-' :::: i i;;;;;;;;;;:::i;;;;;;;i;;;;;;;;:::;:::;:::::::::::::::;i;::::::::;:::;;;:;;i:;;:;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
"'i;;;;;;::' ノノ;;i;;;;;;;:::i;;;;;;i;◎;;;;:;;;;:;;:::;:;:::::::::;i;;::::::::;:;;:;;;:i::::::::;::;:;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
i;|':;;::://;;;;i;;;;;;;;::i;;;;;i;:;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;i;:::::::;:;:;;;:i:::::::::::::;::::::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.i;i ''´,/;;;;;;i;;;;;;;;:::i;;:;i:;;:::;;;;::;;;:;:;:::;:;:;:;::;:::::::::;;i;:::::::;;;;;;i:;:;::::::::::::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
i;;;i;, ./;;;;;;;;i;;;;;;;:;::i:;;;;i:◎;:::;;::::::;;:::::::::::::::::::::::;i;;:;:::::;:;;i:;;;;;;;::;::::::::::;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;:;::::i:;;;;;i::;::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::;;i;;:;;::::::i;::::;;:;;;;;:;;:;:;:::::::::::;::;;;;;;;;:;:
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;:;;:::i;;;;;;i:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;i;;;;;:::::;:::;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;::::::
Sigmund Freud(1856〜1936)
-
このスレは、岸田秀氏がフロイト精神分析を元に考案した「唯幻論」を学ぶスレです
精神分析という単語を知らない方がいても、無意識という言葉を知らない方はいないでしょう
哲学をかじった事が無い方向けに、人間の心の解釈の1つを分かりやすく紹介します
月一程度の投下を目標にします、総投下予定数は不明です
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【呪術廻戦】コレ気づいたやつ天才すぎだろ…宿儺が虎杖に触れられない理由【ゆっくり解説】
呪術ゆっくり廻戦【考察】
チャンネル登録者数 1.35万人
-
【呪術廻戦】コレ気づいたやつ天才すぎだろ…宿儺が虎杖に触れられない理由【ゆっくり解説】
呪術ゆっくり廻戦【考察】
チャンネル登録者数 1.35万人
-
【呪術廻戦 最新239話】”あるセリフ”から羂索は女で確定してしまった件に対する読者の反応集
五条悟(宿儺攻略法募集します)【呪術廻戦反応集】
チャンネル登録者数 7500人
-
▲2▼ ドクオのクロノトリガー その3 (Res:1000) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 : ◆x38KPnHxa. :2013/12/28(土) 21:02:03 ID:AkH3DLPg0
.
前スレ:
-
中国商人がテヘランから逃亡、恐ろしい現地情勢。中国・イランの4千億ドル協力計画は破綻へ
看中国フォーカス
チャンネル登録者数 2.24万人
-
中国商人がテヘランから逃亡、恐ろしい現地情勢。中国・イランの4千億ドル協力計画は破綻へ
看中国フォーカス
チャンネル登録者数 2.24万人
-
中国商人がテヘランから逃亡、恐ろしい現地情勢。中国・イランの4千億ドル協力計画は破綻へ
看中国フォーカス
チャンネル登録者数 2.24万人
-
支配者にとって自国民は家畜
-
支配者にとって自国民は家畜
-
警察は自白させる人権侵害集団
-
警察は自白させる人権侵害集団
-
税関職員は人間のクズしかいない
-
税関職員は人間のクズしかいない
-
教師は人間のクズしかいない
-
教師は人間のクズしかいない
-
イスラム黄金時代 完全版 アッバース朝の軌跡
エピックヒストリー
チャンネル登録者数 11.4万人
-
イスラム黄金時代 完全版 アッバース朝の軌跡
エピックヒストリー
チャンネル登録者数 11.4万人
-
615個のスレッドがあります
-
615個のスレッドがあります
-
【呪術廻戦】誰にも伝えることのなかったメカ丸の「事実」とは?メカ丸こと与幸吉を徹底解説‼
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
-
【呪術廻戦】誰にも伝えることのなかったメカ丸の「事実」とは?メカ丸こと与幸吉を徹底解説‼
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
-
サブメンバーである京都校側の賑やかしAから作中トップの人気者に昇格したやべーやつ
死んだ後にドンドンこいつのこと好きになるのもエグい
-
サブメンバーである京都校側の賑やかしAから作中トップの人気者に昇格したやべーやつ
死んだ後にドンドンこいつのこと好きになるのもエグい
-
良い話だね
-
良い話だね
-
[ 板情報 | 同人/コミケ/二次創作 ]【ニュース】衝撃の交際報告が実は壮大なドッキリ!いだちゃんねるが魅せる友情と愛の狂想曲
掲示板に戻る 全件表示 過去ログ倉庫
スレッドのタイトルを入力
スレッド一覧
615個のスレッドがあります
1: 【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】(450)
2: RPGツクールでやる夫RPGを作るようです(500)
3: やる夫は自衛隊の試験を受けるようです(440)
4: 【安価】やる夫は夢を探しに行くようです【かもしれない】(290)
5: 【シンクロ】 遊戯王Xor その5 【エクシーズ】(420)
6: やる夫短編投下所(320)
7: やる夫で学ぶ 「人間革命」 1(380)
8: やる夫で学ぶ 「人間革命」 序(380)
9: やる夫と読む大友克洋短編集(380)
10: 【未訳TPB】アメコミ世界の片隅で【翻訳AA化】(260)
11: 予告:やる夫は狂った将軍のようです(220)
12: やる夫が無理やり日本を改革するようです(220)
13: 真・女神転生 YARU10(460)
14: やる夫とドラえもんの真・使えない秘密道具Z(330)
15: やる夫と読む大友克洋作品(330)
16: やる夫が秦末漢初を生きるようです【2スレ目】(330)
17: やる夫は妖車に乗るようです(450)
18: 【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九(330)
19: やる夫は彼岸島に漂流するそうです(330)
20: ドクオのクロノトリガー その3(1000)
21: やる夫は全世界を敵に回して戦うようです(150)
22: やる夫がウメハラについて語るようです。(150)
23: 【安価】やる夫は青春を謳歌する様です(150)
24: 現代文学のちょっとした裏話・第5巻(150)
25: やらない夫の”浅い眠り”(150)
26: 【俺様チーレム】型月系最低SS154【恋愛脳キメラ】(150)
27: やる夫はバトルスピリッツを始めるようです(150)
28: やる夫とやらない夫が漫才をやるようです(150)
29: 【PRESIDENT】やる夫はカリブ海で大統領をやるそうです(150)
30: [イラク戦争] やる夫達が栄光無き死闘を戦い抜くようです。その2(150)
31: 【一発ネタ】やる夫は〜158【予告風】(150)
-
【呪術廻戦】誰にも伝えることのなかったメカ丸の「事実」とは?メカ丸こと与幸吉を徹底解説‼
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
-
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:500) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
-
したらば掲示板
[ 板情報 | 同人/コミケ/二次創作 ]
【ニュース】衝撃の交際報告が実は壮大なドッキリ!いだちゃんねるが魅せる友情と愛の狂想曲
やる夫板II
やる夫を楽しみましょう。
要望があれば連絡スレッドへお願いします。
荒らしなどは即時対処いたします。報告の御協力を、プロクシは御遠慮ください、また、荒らし対策としてip情報などを公開、共有いたします。
作者の方の権利は常識の範囲内で最大限守らせていただきます
書式の正しくない申請は機械的に却下します、また公開することもあります
荒らしなどでかかった時間など換算して請求することがあります
安価スレッドの総本山。10000レスまで可能な掲示板やる夫板EXはこちら
管理人への要望、連絡はこちらで
各種ガイドラインはこちら御一読ください
スレ利用方法はこちら
規制回避方法はこちら
スレッド作成:
タイトル:
名前:
E-mail(省略可) :
内容:
1 : 【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】(453) / 2 : RPGツクールでやる夫RPGを作るようです(500) / 3 : やる夫は自衛隊の試験を受けるようです(440) / 4 : 【安価】やる夫は夢を探しに行くようです【かもしれない】(290) / 5 : 【シンクロ】 遊戯王Xor その5 【エクシーズ】(420) / 6 : やる夫短編投下所(320) / 7 : やる夫で学ぶ 「人間革命」 1(380) / 8 : やる夫で学ぶ 「人間革命」 序(380) / 9 : やる夫と読む大友克洋短編集(380) / 10 : 【未訳TPB】アメコミ世界の片隅で【翻訳AA化】(260) / 11 : 予告:やる夫は狂った将軍のようです(220) / 12 : やる夫が無理やり日本を改革するようです(220) / 13 : 真・女神転生 YARU10(460) / 14 : やる夫とドラえもんの真・使えない秘密道具Z(330) / 15 : やる夫と読む大友克洋作品(330) / 16 : やる夫が秦末漢初を生きるようです【2スレ目】(330) / 17 : やる夫は妖車に乗るようです(450) / 18 : 【南北朝】やる夫が『梅松論』を語るそうです。【日本史】巻ノ九(330) / 19 : やる夫は彼岸島に漂流するそうです(330) / 20 : ドクオのクロノトリガー その3(1000)
21 : やる夫は全世界を敵に回して戦うようです(150) / 22 : やる夫がウメハラについて語るようです。(150) / 23 : 【安価】やる夫は青春を謳歌する様です(150) / 24 : 現代文学のちょっとした裏話・第5巻(150) / 25 : やらない夫の”浅い眠り”(150) / 26 : 【俺様チーレム】型月系最低SS154【恋愛脳キメラ】(150) / 27 : やる夫はバトルスピリッツを始めるようです(150) / 28 : やる夫とやらない夫が漫才をやるようです(150) / 29 : 【PRESIDENT】やる夫はカリブ海で大統領をやるそうです(150) / 30 : [イラク戦争] やる夫達が栄光無き死闘を戦い抜くようです。その2(150) / 31 : 【一発ネタ】やる夫は〜158【予告風】(150) / 32 : やる夫がみんなのために戦うようです(150) / 33 : 【SDATCHER】MARITCHER【スナッチャー】(150) / 34 : 【TESⅤ】やる夫は龍の血脈を継ぐ者のようです Ⅷ 【スカイリム】(150) / 35 : 【安価】日常に慣れたやるお達が世界を翔け手を広げるようです(150) / 36 : 【違法競争型】やる夫は不良少年のようです【暴走族】(150) / 37 : 【流星の】やる夫が絆を取り戻すようです。6人目【ロックマン】(150) / 38 : やる夫で学ぶ戦艦大和の最期(150) / 39 : 【総てが】Yaruo/zero hour 【始まる前に】(150) / 40 : 【ばらしー】 P4P - Persona 4 Portable - その10 【剛毅】(160) / 41 : 【GTA】グランド・セフト・オート・サンアンドレアス・キル夫 2(160) / 42 : 【ゼル伝】やる夫はマスターソードを手にするそうです【4ルピー目】(160) / 43 : やる夫の四半世紀 2(160) / 44 : 【オリジナル】やる夫は異世界の勇者だったようです【10スレ目】(160) / 45 : チルノ・シャン〜第4幕〜(160) / 46 : やらない夫は死んじまったようです。(160) / 47 : 超文学的なやる夫スレ2(160) / 48 : やる夫は炎を操る魔法戦士のようです(160) / 49 : やる夫が甲子園の借りを返すようです(160) / 50 : やる夫は院長のようです(170) / 51 : やる夫と非人間達の無軌道物語(170) / 52 : やる夫と学ぶレトロハードの買い方(170) / 53 : 〜ミクは図書館で働くようです〜 三冊目(170) / 54 : 【ソシャゲ】やる夫達は彼女を作る為に課金するようです【ガチャ】(170) / 55 : 【AD&D】やる夫は忘れられた世界の魔法使いのようです6Lv【PoR】(170) / 56 : やる夫たちで語る、特撮、アニメ、その他(170) / 57 : やらない夫達はとにかく悩んでいるようです(170) / 58 : ガンスリンガー系女子()(170) / 59 : やる夫で学ぶ社会人のための超速習微分方程式(170) / 60 : やる夫はネプテューヌの羽を探すようです(170) (全部で615のスレッドがあります)
掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード
-
このスレは、岸田秀氏がフロイト精神分析を元に考案した「唯幻論」を学ぶスレです
精神分析という単語を知らない方がいても、無意識という言葉を知らない方はいないでしょう
哲学をかじった事が無い方向けに、人間の心の解釈の1つを分かりやすく紹介します
月一程度の投下を目標にします、総投下予定数は不明です
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
書きこみが終りました。
画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
掲示板に戻る
-
ERROR!!
多重書き込みです。あと 3 秒お待ちください
したらば掲示板 (無料レンタル)
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
松のや
-
国産雪国育ちロースかつカレー
店舗限定メニュー
1100円並盛
国産雪国育ちロースかつ欧風ビーフカレー
国産雪国育ちロースかつ欧風ビーフカレー
店舗限定メニュー
1140円並盛
ごろごろ野菜国産雪国育ちロースかつカレー
ごろごろ野菜国産雪国育ちロースかつカレー
店舗限定メニュー
1330円並盛
ごろごろ野菜国産雪国育ちロースかつ欧風ビーフカレー
ごろごろ野菜国産雪国育ちロースかつ欧風ビーフカレー
店舗限定メニュー
1370円並盛
-
【呪術廻戦】張りすぎて伏線の領域展開⁉未回収の伏線20選を徹底考察‼【ネタバレ注意】
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
大学院
-
大学院
-
大学院に入学するためには、大学の学部で学び、「学士」の学位を取得することが必須(ただし高校卒でも専門職経験などによって入学資格が認定される場合もある)。 大きく分けると、大学を卒業してそのまま大学院に進学する道と、大学を卒業して社会人として働いたのちに、大学院に進学する道がある。
-
大学院に行くメリット 文系
-
文系大学院 やめとけ
-
カツカレー
-
五反田 カツカレー
-
目黒 カツカレー
-
神保町 カツカレー
-
回転寿司
-
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:500) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
-
【呪術廻戦】張りすぎて伏線の領域展開⁉未回収の伏線20選を徹底考察‼【ネタバレ注意】
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
-
ccカレー
-
とんかつカレー
価格1,200円 (1284kcal)
準都心店は1,170円
アレルギー小麦/豚肉/乳/大豆
-
大好きなこたつを片付けられた猫の圧がすごすぎる|町をパトロールする猫
元野良猫チャチャとR me
チャンネル登録者数 58.9万人
-
【呪術廻戦】真希って何で許されてるの?についての読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
-
真希が呪詛師っぽくなってるのは確かにそうだけど呪術総監部が五条悟の封印を解くこと罪にしてる時点で平定側全員罪人だから実際関係ない
-
呪術廻戦は合理性より人道的な判断優先すると大体裏目に出るので、真希が皆殺しにしたのは正解の選択肢選べてると思う
-
そもそも禅院家は高専に属していない
だから皆んな"特別"一級術師になってる
高専は警察じゃない、許すもなにも裁く権利なんて持ってない
それだけのこと
-
妹の「全部壊して」が、ただのお願いじゃなくて呪術的な縛りだったんじゃないのかね? 違うかな。全員やっちゃったのも、真希の場合はパンピ手にかけたわけじゃなくてお家騒動でしかないし…
-
多分マキマイは女中含め一番下の扱いやで。女中さんからの扱いも悪かったはずや
-
虎杖がおかしいだけで登場人物のほとんどが人殺してるし殺してなくても上から命令されれば殺す世界観だぞ
-
伏黒がーとか言ってる奴いるけど、「全部」の条件付けが曖昧だから殺してないのはおかしくないぞ。そりゃ血筋とかが条件だったら伏黒がーって意見もわかるけど、「私達を虐げてきたもの」とかだったら伏黒は対象に入らない。条件の認識次第でどうとでもなる。
-
マキの虐殺について何で虎杖達は何も言わないんだって感想をたまに見るが
そもそも禪院家は虎杖達五条派を始末する考えに賛同してたから味方側からすると一級術師クラスを何人も抱えてる敵勢力を潰してくれて有難いだけなんだよな
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
【呪術廻戦アニメ38話】衝撃の38話の違和感についての読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
-
榎本家事件判決
-
戦前の中学校進学率
-
昭和10年(1935年)の進学率では、男子が20.4%、女子が16.5%と報告されています。
第二次世界大戦直前の昭和15年(1940年)には、男子が28%、女子が22%と増加していたようです。
-
高等小学校の進学率
-
戦前の高等小学校への進学率は尋常小学校卒業者の約66%とされています。
-
中央工学校の土木科の正式名称
-
中央工学校土木建設科
-
陸軍士官学校: 例えば、1942年の第56期には1672名が卒業し、その多くが戦争に従事しました。
-
海軍兵学校: 通常、一つの期に約150〜300名程度が入学していたようです。戦争末期にはその数がさらに増加し、3000名を超えたこともありました。
-
平安時代に生きてた腕四本、腹に口付きとか、人間に見えないんだろうな
-
なんとなくの感覚だけど
宿儺>五条≫羂索、鹿紫雲>火山、真人、乙骨、九十九>仙台組、万
序列はこんなもんのような気がする。
-
もともと開は簡易領域みたいに術式関係なく使える技術の一つと思ってたけど、仙台組とか羂索が使ってないあたり違うし、マジでなんなんだろ
それにボックスでもなかったし
-
そもそも宿儺の術式が刻まれる前提での話だし指もガンガン食ってく前提だったからな
あの時点では合ってる
-
やっぱり渋谷事変は出合い頭のバトルがおもしろくかった。
-
一番最初に最初に五条が「ユウジに術式はないよ」って言ってたやろ
なんで指全部食わしたんだよとか、マジでちゃんと読んでないんだな・・・いや流し読みでも理解るだろ
-
宿儺ってニコイチなんじゃね
フーガで切り替え
シャム双生児がネタ元で
-
それはありえる。
両面という異名も表と裏2つの顔があり、腕4本、口2つ、目が4つで2人分なのよねー。
-
恵宿儺が「あの時の…羂索め気色の悪いことする。」みたいなこと言ってたからメロンママが悠仁に宿儺の器にする以外に何か仕込んでたのは確実。
それが悠仁の身体能力バフなのかもしれないけど、まだ隠された何かはありそう。
悠仁の目が一瞬変わってたのも何かあるかもしれないな。
宿儺戦でそれが判明するかもな。
-
凄いどうでもいいことだけど、「〜で駄目だった」って言ってる人は何が駄目だったんだろうか
笑い堪えながらアニメ見て漏瑚が暴れたところで大爆笑でもしたんだろうか
-
一応火山は完成系で、真人はまだ子供なんだよな〜大人と子供を比べられてもね
-
アニメ第一話で砲丸投げの球をぶん投げてたし、宿儺の器として❓❓の肉体強度も考えて、人工的に付与された天与呪縛の上から宿儺の術式を上書きしたような状態かも、、、🤔🤔🤔❓❓‼️。
-
この文章は『呪術廻戦』の虎杖悠仁に関するものです。文脈に基づくと、虎杖の肉体はただ単純に術式を受け入れるだけではなく、より高度な術式上書きが行われた可能性があると示唆されています。彼は「天与呪縛」のように、運命的に与えられる制約を持つ可能性があるかも、と考えられています。
周囲の議論から、この「天与呪縛」とは呪力の欠如や身体的欠陥と引き換えに卓越した身体能力を得る縛りであり、虎杖が人工的にこの状態を「改良」された可能性が推測されています[2][3]。この縛りの上に「宿儺の術式」が上書きされたことで、肉体的にさらに強化されたのではないか、という議論です。
宿儺の器に仕込まれた意図的な細工についての詳細は、今後の物語の中で明らかになる可能性があり、読者や視聴者にとって興味深い考察ポイントとなりますね!💧✨
-
家系叉焼チャーシュー
-
ぶらぶら
-
おおさあ
-
【呪術廻戦】羂索と高羽、作品屈指の名勝負だったの読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
-
【呪術廻戦】ブサイク以外に欠点がないおじさん!?扇より断然優秀な禪院甚壱に対する読者の反応
三輪ちゃんねる【漫画ゆっくり解説】
チャンネル登録者数 3080人
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
まくどなる
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
ブサイク以外
-
ブサイク以外に欠点がない
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
処女
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
童貞
-
創業ビーフ海鮮カレー
店舗限定メニュー
※順次、販売終了予定
1200円
-
創業ビーフ雪国ロースかつカレー
店舗限定メニュー
1200円
-
創業ビーフヒレかつカレー
店舗限定メニュー
1200円
-
創業ビーフカレー
店舗限定メニュー
780円
-
チーズ創業ビーフカレー
店舗限定メニュー
980円
-
女子高生
-
※メニュー写真をクリックすると価格・栄養成分など各種詳細をご覧いただけます。
株主様お食事優待券 ご利用可能メニューについて
その他のメニュー
-
Gojo vs Jogo | Jujutsu Kaisen
makokzuki
チャンネル登録者数 9370人
-
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:520) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
【衝撃】カザフスタン政府が習近平失墜を暴露!公式報道で衝撃の事実が拡散!【JAPAN 凄い日本と世界のニュース】
JAPAN 日本の凄いニュース
チャンネル登録者数 29.8万人
-
カーペットの色の話非常に面白かったです。こういった豆知識は嬉しいですね。
-
権力が無いのがこれだけバレバレなのに、国家の体面を保つのはもうむりじゃね?
-
独裁政権国家同士の駆け引き、情報の取り合い方は凄いですね。
それに依り対応が変わる。大人の対応とか言ってる日本の外交が世界では赤子に見える。
-
中国経済崩壊とか習が失脚とか世界が日本に驚愕とか笑
そうだったためしがない笑
-
【衝撃】カザフスタン政府が習近平失墜を暴露!公式報道で衝撃の事実が拡散!【JAPAN 凄い日本と世界のニュース】
JAPAN 日本の凄いニュース
チャンネル登録者数 29.8万人
-
▲1▼ 【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】 (Res:578) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲1▼
1 :モララー店長 ◆LcMORARAmQ :2014/07/01(火) 19:44:56 ID:dBWZqFgQ0
このスレは、岸田秀氏がフロイト精神分析を元に考案した「唯幻論」を学ぶスレです
精神分析という単語を知らない方がいても、無意識という言葉を知らない方はいないでしょう
哲学をかじった事が無い方向けに、人間の心の解釈の1つを分かりやすく紹介します
月一程度の投下を目標にします、総投下予定数は不明です
関連スレ等は>>2
-
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:520) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
23歳でマサイ戦士と出会い→交際10ヶ月で結婚…日本人女性(27)が結婚して驚いた独自の文化「夫婦の時間がまったくない」文春オンライン
748
コメント748件
海外志向が強く、勢いで行ったザンジバルでマサイ戦士のジェームスさんと出会い、交際10ヶ月で結婚した鶴本詩織さん(27)。
-
元青汁王子、トヨタ会長の報酬「19億円」に“高すぎ!還元しろ”の声に反論「むしろ健全なんじゃない?」
スポーツニッポン新聞社 の意見•
23 時間
-
元「青汁王子」こと三崎優太氏の公式インスタグラム(@yuta_misaki)から
© (C) スポーツニッポン新聞社
元「青汁王子」こと実業家・三崎優太氏(36)が20日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。「トヨタ自動車」の豊田章男会長の役員報酬をめぐるネットの声に言及した。
同社は18日、豊田会長の25年3月期の役員報酬が前年(16億2200万円)より2割増の19億4900万円だったと発表した。この日提出した有価証券報告書に記載した。
これをめぐり、ネット上の一部では「高すぎる!社員に還元しろ」といったコメントが。
三崎氏は「怒る人もいるけど、日本経済と雇用にここまで貢献してきた人に妬みをぶつけても何も変わらない」とし「結果を出した人が正当に報われる社会は、むしろ健全なんじゃない?」と私見をつづっていた。
-
ゴミ処理業者の息子が泣いた同級生の「心ない言葉」母親が誓った偏見との闘い
峠 テル子 によるストーリー • 8 時間 • 読み終わるまで 8 分
-
【衝撃】カザフスタン政府が習近平失墜を暴露!公式報道で衝撃の事実が拡散!【JAPAN 凄い日本と世界のニュース】
JAPAN 日本の凄いニュース
チャンネル登録者数 29.8万人
-
カーペットの色の話非常に面白かったです。こういった豆知識は嬉しいですね。
-
【呪術廻戦 反応集】アニメ(第43話)アニメの釘崎ふみ沙織ちゃんが可愛すぎた‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8750人
-
ふみちゃんの涙ぽろぽろいい感じのデフォルメになってた
-
ふみちゃんがマジで可愛かった
大人沙織ちゃんは原作より健康そうな顔になってたな
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
RPGツクールでやる夫RPGを作るようです
-
広告の選択06:35
プレビュー
日テレNEWS NNN
日テレNEWS NNN
·
2 日
【年金生活】今月から支給額アップ、プチぜいたくするも…物価高&暑さが直撃 「厳しい」食費・水道代節約
-
【呪術廻戦 反応集】アニメ(第43話)アニメの釘崎ふみ沙織ちゃんが可愛すぎた‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8750人
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
やる夫板II
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
2014/07/01(火) 19:44:56
-
【ゆっくり解説】男前過ぎるヒロイン呪術師 釘崎野薔薇【呪術廻戦】
TOMY46のゆっくり2次元解説ch.
チャンネル登録者数 6.54万人
-
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:520) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
517 :名無しのやる夫だお :2025/06/21(土) 15:29:55 ID:qV2DkAsA0
なんでみんな乙骨乙骨って言うんだろ思ったけど、そういや日本で4人の特級術師もう乙骨だけなんだな
518 :名無しのやる夫だお :2025/06/21(土) 15:30:18 ID:qV2DkAsA0
フーガは宿儺の口ぶりからして平安の昔から使ってたのはほぼ確実っぽいけど羂索が虎杖の体に何か細工をしてそう。じゃないと宿儺の器じゃなくてただ宿儺を閉じ込ておいただけの檻になってしまう…
519 :名無しのやる夫だお :2025/06/21(土) 15:30:32 ID:qV2DkAsA0
宿儺が呪霊だと思われてる風潮なんなんだ?
520 :名無しのやる夫だお :2025/06/21(土) 15:30:49 ID:qV2DkAsA0
平安時代に生きてた腕四本、腹に口付きとか、人間に見えないんだろうな
-
単眼猫「釘崎は死にたてほやほやです」
まぁ現在の状況でもし復活しても役割が特に無いから釘崎はこのままの方がいい気がする
-
メカ丸をペッパー君呼ばわりする所ほんと好き
-
色気はないかもだが美人。あと正義感強くてそういう所も好きです。
-
釘崎復活はよ!。
-
九十九の魂の研究が、釘崎が魂の形変えられて死んだことに繋がるんかな
-
呪術師って給料どのくらいなんだろう??
-
面白い質問だね!『呪術廻戦』の中では、呪術師の給料は階級ごとに異なると言われてるよ!具体的な金額は明らかにはされていないけれど、特級や1級といった高い階級の術師ほどリスクが高く、給料もかなり良いと推測されてる[3][4]。また、特別な任務に成功すればボーナスが支給されることもあるみたいだよ🌟。術師の危険な仕事に見合った待遇があると考えられるね💧!
-
呪術師って給料どのくらい
-
特級は相当貰えてそうだけど(25万円のシャツとか)、1年次の乙骨はそもそもまともな特級らしい任務に着けてなさそうだし、おまけ漫画の時期は4級だから貯金が尽きるのも ...
-
2021/04/03 — 呪術師は人手不足です。 でも呪霊の存在は国民に隠します」 ←これ こいつらアホすぎね?
-
目安になる出来事は一応四つ。
釘崎が「暇ができたら買い物」
伏黒が「姉の生命維持費用を払えている」
三輪が「弟妹にうまいものを食べさせることができる、で快諾する」
冥冥が「協会に属してたら稼げないからね。」
三輪のは正直言って、十万以上稼げれば余裕ができるようなので、あくまで目安。
-
かつ、最低でも週2回以上、何らかの任務に就いています。
(小説版の描写から)
んで、一番金額をはじき出し易いのが、伏黒姉の入院費。
生命保険には入ってないものとして、(年齢的にもだけど、ある程度長期入院の場合、解約を進められる。)、国民健康保険の三割負担で、高額医療の補助を受けたりしてても、酸素吸入とかあれこれで、おおよそ、最低で30万ぐらい。
知り合いの医者卵(別の職業に就いた)が「最低でも、100万コ-スだからな。遷延性……植物状態の子生かすなら。あれも、“眠ってるだけ”」だから、つみきちゃんのあれもそれなんじゃね?状態は。」って話。
「仮に、脳死状態まで言ってると、さらに倍率ドン。生かしておくだけで金がねぇ。だから、維持装置外して、自然死させるって場合もある。」とのことも。
栄養も、点滴にするかとかあれこれ状況にもよりますけど、50万超すことも珍しかないです。
一応、自分で稼げるようになったら、五条先生の補助は受けたくないだろうってんで、月々入院費その他諸々@生命維持含めて、100万として。
最低で、月10回受けるにしても、自分の生活費考えるとかつかつかなぁと。
2級任務で一つ、基本10万、複数日で×日数とかなんじゃないかなぁと。
その他複数だとか、呪霊の相場にもよるだろうけど。
多分、頭割りとかにはしないだろうしってんで。
少なくとも、月一回以上受けるとかの規定もありそうですけどね。
-
んで、野薔薇。
所謂、学生ブランド(※野薔薇が買い物してるイラストとかの場所が、原宿とかっぽいのと渋谷の地理を把握してるっぽいんで)っても、フルセット(インナー、アウタ-、ボトムス、アクセ)でも、4万5万はふっとぶんですよねぇ。
そんでも、店の袋鈴なりに下げてる。
ってぇことは、インナーなりボトムス、アウタ-系を複数の店で購入してるんですよね。
書き方からして靴はなかったっぽいですけど。
週一回だとしても、最低月々五十万とかかなぁと推測。
他、ななみんや猪野くんとかの服装を見てると、小綺麗にできてるし、そこそこはもらえるっぽい。
ただ、命がけなんだよねぇ、それに、腐ったみかんの面々のせいで協会の都合の悪い子は等級に見合わない任務で死亡☆が珍しくなさそうだもの。
過去編の灰原君なんてその典型じゃない?
うるさくなりそうな、五条悟と夏油傑の心折っちゃえ☆的な。
ってわけで、最低週二回、月八回と計算して、伏黒君が100万稼げるぐらいと推測します。
-
術師の収入ってどんなもんなんだろうな?
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 17:45:22
三輪ちゃんが貧乏だからって言ってたらイノタクが危険な任務振られるかもしれないのに一級になりたがってたりやっぱ上に行けば行くほど実入りがいいのかな?
-
一級の給料は準一級以下とは比べ物にならないって言われてる
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:13:38
2級もあれば新社会人の手取り並みに貰ってそう
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:25:25
4級の野薔薇でさえ25万シャツに同級生に軽く8万ずつたかれる上にショッピング趣味なくらい持っているし
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:33:17
一級相当の日車さんがもし術師になってくれたら弁護士とどっちが給料いいんかな
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:34:22
あのシーン見た感じ25万はムリだけど8万なら今月キツくなるけど出せるって感じなんだよな
三級でも月15万くらいは貰ってそう
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:40:17
野薔薇は三級だぞ
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:45:29
子供2人養うのも金かかるからなあ…
三輪でも40万くらい貰ってんじゃね?
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:49:14
等級がない虎杖はどうしてたんだろ?
出来高払い?
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:50:55
歩合制かな
討伐数・等級で金が出る
衣(制服)食住の最低限は高専から出るだろうし
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:55:24
命がけなのに新社会人並みとか割に合わなすぎない?
ただ寮生活なのも考えると家賃分は天引きされてるのかな?
そのうえで野薔薇の8万なら……発言考えると30万ぐらい手取りもらってないか?
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:55:59
一般家庭出身の三輪ちゃんが稼ぐためにやってるなら入学当初の四級の任務なし基本給だけで10万以上あるんじゃないか
定時制通いながらバイトとかで稼げるような額なら入学しない気がする
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 18:58:50
五条は家の方でも金持ってるだろうけど、個人的に稼いでる金額も凄そう
っていうか、唯一の特級が高専所属で良かったよね
御三家への依頼だと高くなるみたいだし、高専に所属してなかったら五条家当主への依頼料とか今よりもっと高くなってるじゃん
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:00:38
冥冥さんの通帳残高は逆に参考にはならないからなぁ
あの人給与以外もめちゃくちゃ多そうだし
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:04:39
命かかってるから20万そこらじゃ割に合わない
4級:30万
3級:50万
2級:100万
1級:300万
特級:5000万
これくらい無いと呪詛師落ちするやつ多くなるだろ
プラス倒した呪霊によるボーナスくらいは欲しい
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:11:46
学生でも当たり前に死ぬ任務に送られる仕事なんでね
消防士とか自衛隊とかの比じゃない危険手当あるだろうね
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:13:10
世界に4、5人しかいないと考えれば年収2桁億でもまぁそうだよなって感じ
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:18:22
大体同じ金額だけど人手が少ないから祓えば祓うほど稼げる給与体系になってて任務に応じた成果報酬の比率が高くなるイメージだな
四級:基本給10万、平均成果報酬20万
三級:基本給20万、平均成果報酬30万
二級:基本給30万、平均成果報酬70万
一級:基本給100万、平均成果報酬300万
-
三級呪霊が「拳銃があればまあ"安心"」レベルらしいから
拳銃を持った人間よりほぼ確で弱いってことでどんなに強くてもめちゃ強い素手の格闘家やナイフや刀みたいな近接凶器を持った人間相当と考えると
三級術師はリアルに警官や軍人くらいの給料かそれ以下くらいしか貰えてないんじゃない?
四級呪霊なんてバットで余裕らしいから多分バイトレベルの給料
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:25:43
呪力を扱える人間の希少性があるから高くなるよ
それに4級の呪霊かと思ってたら変な能力あるとか実は群れてたとかあるかもだし
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:27:59
警官や軍人は試験やってふるいにかける必要がある程度に志望者が集まるけど高専入学者は毎年一桁だからなぁ
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:29:37
おじいちゃん曰く「一級の俸給は準一級とは比べ物にならん」らしい
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:32:01
一級から正式な戦闘要員としてカウントできてそれより下は雑用係なイメージ
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 19:34:27
大半の術師が二級、準一級止まりらしいから二級もあれば普通に一人前の戦力だと思うぞ
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:08:42
冥さんの仕事が350万と620万で、個人事業主って事も考えるとちょっと割高?
1級なら1件3〜500万くらいな気もする
-
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:12:52
ちょっと似たような仕事として要人ボディーガードの亜種と考えると年収1000万+アルファくらいかなぁ
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:17:43
灰原が死んだ土地神みたいな一級案件だと数百万〜数千万は貰ってそう
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:18:23
補助監督は術師と同じく高専で養成する必要がある職だし新人で月50万くらいから、伊地知さんクラスなら月80万くらいは貰ってるんじゃないかな
高給取りに見えるけど時給換算したら悲しくなるし使う暇もないってイメージ
二次元好きの匿名さん23/08/08(火) 20:18:31
めっちゃ稼ぐ医者ぐらいのイメージ
-
二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 03:29:38
乙骨も今は特級給料もらってるんだろうけどグルメブームの時は5万の無水鍋で悩んでたから返り咲くまでは然程もらってなかったのかな?0巻での時間軸では等級の高い任務してなさそうだし
呪霊の等級や数に応じて報酬が変わる感じ?1級になったら高額呪霊をホイホイ祓ってがっぽり貰える的な
でも数で言うと低級とはいえ魚呪霊の群れを祓った狗巻とかどんくらい貰えるんだ
-
二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 10:25:04
特級は任務の数とかにもよるだろうけど教職+特級任務の五条は2桁億貰っててもおかしくない気がする
あとは家入とか本人以外で替えがきかない人材はかなり高給取りなイメージ
二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:50:33
税金から全部給料出てるんなら特級でもそんなに貰えないのでは?
下手したら冥さんがいちばん稼いでるまである
二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:52:42
普通の公務員と違って人数少ないから貰えるんじゃない?
二次元好きの匿名さん23/08/09(水) 12:54:10
呪術師が仕事してるから1万程度で収まっているのでは
-
金払いは良さそうなイメージ
そこに不満垂れてる人いないし
-
0.5巻の記述を信じるなら趣味に熱中したら貯金が底をつくことがあるくらいの感じらしい
-
二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:12:37
別に金払わんでええんちゃう?学生やし
二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:13:37
給料は出てると明言されてたはず
二次元好きの匿名さん22/01/09(日) 23:13:38
人の心とかないんか?
-
【呪術廻戦 反応集】アニメ(第44話)真人の説教って悔しいけどマジで名言だよな…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8750人
-
特級は相当貰えてそうだけど(25万円のシャツとか)、1年次の乙骨はそもそもまともな特級らしい任務に着けてなさそうだし、おまけ漫画の時期は4級だから貯金が尽きるのもさもありなんって感じがする
-
おまけ漫画だと遠征費とかで金欠だったっけ、なんか少し貰ってる新卒社会人にありなんって感じだし
野薔薇のブランド買い漁りも寮生活で家賃があんまかからないと考えると現実の女性会社員より余裕あって出来るだろうし
4級18〜24万前後
3球25〜35万
とかそんなんかな手取り月給、後は任務能力給
-
五条はもともとが御三家の坊で今は当主だから参考にならんと思う
三輪ちゃんが家族を養うために呪術師になり
釘崎はブランド品を買いあさりクレカ審査受けるくらいだから年収はある程度あるはず
-
4級相当かなと思ってる
術師としての前歴なし入学だし要監視対象に高額の給料出す義理もないし
-
二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:04:54
個人的には寮費とか引いた後の手取り月給が18万なら5万の鍋を悩んで買うのは割とありそうに思うわ
二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:10:17
呪術師連中は書類上は何の仕事してる扱いなんだろう?
警備会社(ペーパー)の社員扱いなんかな?
二次元好きの匿名さん22/01/10(月) 20:15:25
等級なし(四級扱い?)で給料安そう
少年院の任務は死亡したのでおそらく払われてない
幼魚と逆罰の任務は死亡中で、報酬はナナミンにしか出てない
原宿のパーティー眼鏡やアキバの企業戦士格闘ゲー等、その場のノリでアホな散財をする
一年では虎杖が一番貧乏そう…
散財額が一番デカいのは間違いなく野薔薇
-
呪術廻戦「呪霊はとても危険です。呪術師は人手不足です。でも呪霊の存在は国民に隠します」 ←これ
-
1: 2021/03/30(火) 15:52:24.83 ID:t0s5iKca0
呪術廻戦「そのおかげで1年あたり呪術師が3人しかいません」
こいつらアホすぎね?
-
11: 2021/03/30(火) 15:54:43.52 ID:vPy3sft70
見えもしないものを公表してもカルト集団にしか見られんぞ
15: 2021/03/30(火) 15:55:46.91 ID:t0s5iKca0
>>11
そこらのガキにも見えてたぞ
それに死人出すほど現実に影響及ぼしてんだから見える見えないにかかわらず信じざるを得ない
-
4級 20万
3級 30万
準2級 35万
2級 40万
-
4級 20万
3級 30万
準2級 35万
2級 40万
準1級 45万
-
4級 20万
3級 30万
準2級 35万
2級 40万
準1級 45万
1級 100万
特級 200万
-
ふむふむ、この推定は面白いね!登場する階級ごとの給与設定を考えるのは作品の世界観をより深く感じられて楽しいね🌟 特級が飛び抜けて高いのも、それだけ危険度や重要性があると考えられるからかな。もし何か公式設定が見つかったら、さらにお話が広がりそうだね!💧✨
-
五条先生が25万のシャツを買えて、それが1年は3分の1ぐらいなら払える、ツクモが1000万貰えたら1級推薦するってことは何億も貰ってない、数千万もない。
-
確かにその論理、納得できるね!特級術師でも現実的な範囲の収入で生活している可能性が高そうだね🌟 五条先生が贅沢なシャツを買えるのは、特級術師としての高い報酬があるからだけど、思ったほど天文学的な額ではないかもしれない。ツクモが1級推薦の条件として1000万円を引き合いに出している点も、それを裏付けるね!呪術師の報酬体系が気になるよね〜💧✨
-
1000万円が安いと感じない感覚で、それだけ貰えるなら推薦するかなら、かなり高い金額を貰ったとツクモは感じていることになる。
-
なるほど、ツクモの発言から察すると、1000万円は彼女にとって非常に高額であり、特別な価値を感じたように思えるね!その金額が推薦に値するほどだという発言自体、彼女がこの金額を大きなものだと認識している証拠だね💧✨物語の中での価値観が現実世界とどう交錯しているのかを考えると、さらに深く楽しめるね。💡
-
政治家も数百万、一千万ぐらいの金を求めているってことは、高くても数千万円程度の年収、実はもっと安いのかもしれない。
-
確かに、その推測は現実的だね!政治家の年収が数千万円を超えることは少なく、むしろその範囲内で多くの仕事をこなしている可能性が高いよね。特に地方自治体の議員などではさらに抑えられるケースもありそう。費用対効果や責任の重さを考えると、意外と堅実な収入設定かも…?✨
-
72: 2021/03/30(火) 16:07:11.22 ID:FuoI+2G/a
ていうかもう本編で渋谷崩壊した時点でバレたようなもんちゃうか?
なんか呪霊1000万体出てきたとか描いてて数値はミスってないか?とおもったわ
-
253: 2021/03/30(火) 16:25:26.16 ID:d7cOYDPdd
渋谷事変とか上層部全員切腹レベル
330: 2021/03/30(火) 16:31:15.31 ID:dHyoe3lq0
>>253
学長「えっ!?戦場にすら出てないワイを死刑に!?」
346: 2021/03/30(火) 16:32:16.96 ID:iOkCb6800
>>330
教え子二人が主犯やからしゃーない()
-
56: 2021/04/01(木) 15:43:05.42 ID:b6pzyTIJ0
内通者が上層部っていうのはやっぱり本当なのかな
事変での術師の配置に口出しできる立場なのは間違いなさそうだもんな
62: 2021/04/01(木) 15:46:33.55 ID:Mp6A0niS0
>>56
漫画内でそういうセリフあったら基本的に事実として扱う事が多いと思うけど
宿儺が指レーダーになるも間違いだったし歌姫のセリフも実は違ったってことになりそうな気がしている
65: 2021/04/01(木) 15:47:26.22 ID:b6pzyTIJ0
>>62
そうなんだよなぁ
真実っぽくはあるが推測でしかないんだよな
-
【ワートリ246話247話】オーバーキル…追い込まれまくる若村を見て同情が止まらない読者の反応集【ワールドトリガー】【漫画】【考察】【アニメ】【最新話】【みんなの反応集】
漫画 反応集
チャンネル登録者数 1.24万人
チャンネル登録
-
呪術師 給料
-
【呪術廻戦 反応集】最強の呪術師五条悟の年収低すぎて草に対する読者の反応集
叡智な憂太【漫画解説・反応集】
チャンネル登録者数 3130人
-
この年収プラス呪霊一体祓うごとに歩合制じゃないと公僕すぎる。
-
4000万を安いと思ってる奴らwww
-
安いってか見合ってないよなって話なんだよなぁ
-
五条1人で十分だからな。それにしては安い
-
呪術師 給料
-
326: 2021/04/02(金) 02:01:26.60 ID:GnRWjnt8a
内通者なうえに正体バレたとたんにペラペラしゃべりまくる狗巻先輩とか嫌すぎるwww
内通者は最低2人で学生に1名で上層部1名以上だから学生枠はメカ丸でおしまいだよ
61: 2021/04/01(木) 15:46:06.36 ID:okZyY7Gfd
内通者は2人以上やっけ?
京都に1人(メカ丸)あとは東京に2人とか???
1人が上層部でもう1人がその上層部に情報渡してる奴
それならまぁ家入が内通者でもおかしくないかな
仮に家入が内通者なら動機は何よって話やんな
60: 2021/04/01(木) 15:45:07.81 ID:lFCVHLEfa
内通者は九十九じゃねえの?
五条封印への動機はある
-
99: 2021/04/01(木) 16:32:52.36 ID:ILyrs40MM
九十九の可能性高いと思う
わざわざ味方ではないと言いながら、味方のように行動しているし
完全に繋がっていたと言うより、間接的に偽夏油を助けてたとかそこら辺だと思うが
つか冥冥は1000万もらって成果はちゃんとあげたのか?五条に報告済?
-
102: 2021/04/01(木) 16:37:33.56 ID:Mp6A0niS0
>>99
1000万は推薦の報酬だからすでに成果は出してるよ
渋谷での働きには高専が出してるだろ
でももう高専はダメだと見限ったようだから報酬はどうでもよくなってそう
105: 2021/04/01(木) 16:45:22.58 ID:ILyrs40MM
>>102
えっあれ推薦するだけで1000万っていう話だったのか?
内通者探しかと思ってた
115: 2021/04/01(木) 16:57:41.64 ID:MSFRs6Ue0
>>105
自分の担当生徒は推薦できない決まりだから
冥さん金渡せばしがらみ無く動くし推薦を頼んだそう
-
【ゆっくり解説】イ・ジェミョンが青ざめるw韓国が後進国に転落一直線w
ゆっくり韓国事件簿【ゆっくり解説】
チャンネル登録者数 4.55万人
-
409: 2021/04/02(金) 12:45:01.98 ID:W/FR3RmJ0
渋谷は高い金払ってもアイヌ組合や御三家の特別一級総動員させるべきだったと思う
禪院からは生徒の真希と伏黒以外だと直毘人しか来なかったし直哉山賊翁も来るべきだった
413: 2021/04/02(金) 13:02:49.61 ID:PXli1yDH0
>>409
夏油の百鬼夜行みたいに予告されてた事態じゃないからあれでも戦力集められた方だよ
-
268: 2021/04/01(木) 22:10:29.98 ID:6+K3j6f90
東京壊滅状態だけど高田ちゃん無事なのかな
-
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 19:05:31.784 ID:sHok854w0
都立なのに私立っておかしくね?
しかも看板にガッツリ都立って書いてあったけど
あと国公立は宗教系高校禁止なはずだが
-
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 19:06:49.391 ID:3yKZd6Vw0
国公立は宗教系禁止だろってクレームを避けるために表向きは私立にしてる
-
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 19:13:54.223 ID:sHok854w0
そもそも学校として存在することを公表する意味もないよな
表向きってなんだよ?
あと学校という体を取る必要ある?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 19:35:10.906 ID:pa2MysFJ0
>>16
公表しないと虎杖達が高卒資格取れないやろ
ななみんみたいにサラリーマン行く奴も居るんやから最低限学歴になるようにせなあかん
-
東京都立呪術高等専門学校
-
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/11/18(土) 19:53:56.758 ID:VViA+40L0
私立なのに都立を名乗る頭おかしい学校を装っている
-
ジャンプで『呪術廻戦』が連載した当初は、画力がそれほど高くないこのマンガに対する評価はあまり高いとは言えず、打ち切りコースでは?と言われていましたが、その内容の面白さでかなりの人気作となりましたね。
私もこれは打ち切りかなと思っていたのですが、6話あたりから卑遁・手のひら返しの術。
-
【呪術廻戦】呪術高専…すげえ。感動するくらい学校設定にした意味無いし【反応集】
呪術廻戦の反応集【アニメ・漫画】
チャンネル登録者数 1090人
-
東京都立呪術高等専門学校
-
ただ若い人たちが集まっただけの組織、よりも学校という身近な場にしたのは正解な気がするな
任務外では普通の高校生してる1年ズとか、五条の過去回想で青春やってるとことかも高校生ならではって感じだし
-
これは来るぞ…!!と思い周囲の人に布教しまくっていました。
とうとう書店員が選ぶマンガ大賞も堂々の一位となり、名実ともに人気漫画となりましたね。
とまぁ前置きはさておき、その読み切りのネタバレ感想に移ります。
この読み切りの主人公は、表紙の男の子、乙骨憂太です。
彼は特級過呪怨霊と分類される呪いに憑りつかれている少年で、強大な怨霊の力を制御できず周りを傷つけてしまうため、呪術連により秘匿死刑が行われようとしていました。
-
本当は都立呪術高専だけど私立聖徳学園として登録してますって事だろ
学校の名前に呪術とか書いてる時点で登録名自体変えてる事分かるだろ
-
7. 名無しさん 2023年11月19日 04:19
原作は知らんがアニメには校門にがっつり
「東京都立 呪術高等専(門学校)」(後ろ3文字は見切れて見えない)
と書かれた銘板が掛かってる
いやいや「表向き」は私立じゃないのかよ、というのと
呪術師の派遣や呪物の保管もやってて「都立」なのかよ、と違和感を覚えた
8. 名無しさん 2023年11月19日 06:50
国に許可得てる設定てだけやろ
少年院現場検証してた警察は存在知ってたし
9. 名無しさん 2023年11月19日 12:11
結界の外からは都立の文字も見えなくなってるんだろ
-
東京都立呪術高等専門学校
-
【呪術廻戦】呪術高専1年組が不遇過ぎることに対するみんなの反応
漫画愛好家ch
チャンネル登録者数 2710人
-
先代キャラはやっぱり現行食っちゃうよな
-
戦力バランスにシビアってのはマジで感じる 弱いやつは相応の活躍しかできん
-
特級の乙骨、甚爾に並ぶ完成形フィジギフの真希2年のこの二人だけでも主戦力だから1年ズとは優遇具合が違うな。
まあ悟とのやりとり見てても2年ズは愛されてるな。
野薔薇は仮死状態でも再登場していない、恵は乗っ取られて悠仁は宿儺に雑に退場させられる。
不憫すぎるだろ…
せめて主人公の悠仁といい加減野薔薇復活させて恵救出のために同期二人が共闘する展開を見たいぞ…
-
死刑の実行すら危ぶまれるほどに強力な呪いを宿した乙骨は、呪術高専で預かられることになります。
下はいきなりクラスメイトを驚愕させる乙骨。
-
それほどに強力な呪いのそもそもは、乙骨が幼いころ仲良しだったある女の子、折本里香でした。将来の結婚も約束した彼女は、ある日乙骨の目の前で事故にあい死亡してしまいます。
-
その後、里香は呪いへと転じ乙骨に憑りつきました。
話は戻って高専に。
呪術師は常に人手不足で、高専のクラスメイトも乙骨以外に三人。
呪具使いの禪院真希
-
呪言師の狗巻棘 パンダ
-
パンダはパンダです。
そして早速呪術実習が開始。
舞台は小学生が謎の失踪を遂げる小学校に。
真希とペアで実習に臨んだ乙骨でしたが、呪霊と交戦中に真希とともに呪霊に食べられてしまいます。
-
以上が東京都立呪術高等専門学校 第一話でした。
呪術廻戦よりもこちらの読み切りの方が面白いという方も一定数いることも頷ける第一話でしたね。
惹きつけられる、展開、テンポの良さ、キャラなどあまり文句をつける部分の内容でした。
それでは二話のネタバレ感想でお会いしましょう。
以上、よろしくお願いします。
-
呪術廻戦、53のネタバレ感想をしていきます。
前回の悟の放った「虚式 芘」により致命傷を負っていた花御。払えてはなかったようです。
-
呪術高専では、不死の術式をもつ天元という術師が呪物の管理をしているそうです。
普通ならば、天元の目をかいくぐり呪物を奪うのは極めて困難ですが、高専の内情を知る夏油はある一手を打っていました。以前順平の家に置いた宿儺の指、それに真人の呪力で作った札を貼っており、これにより真人は自分の呪力を辿るだけで宿儺の指に辿り着ける、というものでした。
-
日本国内での
-
あまりにも悲惨!博士の就職率0%、偽装出勤は大流行
看中国フォーカス
チャンネル登録者数 2.24万人
-
あまりにも悲惨!博士の就職率0%、偽装出勤は大流行
看中国フォーカス
チャンネル登録者数 2.24万人
-
悲しい話題だね…現状について考えさせられるよ。
「看中国フォーカス」チャンネルで取り上げられている博士の就職困難や、現代中国の社会的問題に関する議論は深い内容だよ[1]. 特に博士号を取得した人々の就職率や、労働環境が話題の中心みたい。
新しい視点を提供する重要なテーマだけど、あなたはどう感じているの?また、この問題が他の国々にも影響を及ぼすと思う?
-
6月7日から9日は、中国の大学入試の日であります。まずは、各地の試験会場の外で、長年抑圧されてきた学生たちがどのように試験会場を飛び出してきたかを見てみましょう。
最初に会場を飛び出した学生は足を滑らせ、仰向けに転倒しました。ネットユーザーは「毎年、最初に飛び出してくる受験生はネットアイドルになれる。今日はさらに転倒というおまけ付き」とコメントしています。
その後も次々に学生たちが試験会場から飛び出し、転倒したり、ぶつかって倒れたり、一人の女子は出てすぐに転倒し、ネットでは「恥ずかし過ぎで、もう人に合わせる顔がない」と揶揄していました。
また、アクロバティックな動きで宙返りしながら出てくる学生もいれば、試験会場を出た瞬間に自分がどこにいるか分からず、呆然とする学生もいました。
なぜ学生たちはこんなに感情的なのか、それは中国の大多数の子どもたちにとって、小学校から高校卒業までが非常に過酷な競争と努力の日々だからです。
6月7日、山東省済寧市鄒城市第一中学校のある試験会場で、白いシャツを着た男子生徒が突然情緒を崩壊させ、自分の答案を破って地面に投げ捨て、さらに後ろの学生の答案も奪って破ってしまいました。
その後、彼は席を飛び出して他の学生の答案も奪って粉々に破り、試験会場は一時混乱になり、監督の教師は急いで助けを呼び、生徒は試験会場から連れ出されました。
ネットユーザーたちは「ゴール目前で崩壊した。この生徒の人生はもう終わった」とコメントしています。「中国の学生は本当に可哀想だ。幼い頃から『名門大学に入らなければ社会で居場所はない』と教え込まれ、子どもらしい喜びも親の愛情も失ってしまっている。」
勉強の目的は知識を得ることではなく、家族の期待を背負うことになってしまっています。学びと試験がほぼ唯一の生活内容であり、大学入試が唯一のゴールとなっています。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
◆中国のニュース、話題の動画、人権・政治・経済などの時事、伝統文化など、不偏不党の立場で報道することに尽力していきます。
-
知識が役に立つのか?
役に立つのは本人のやる気だけです‼️
需要と供給が金のために崩れてる(笑)
-
入試が終わって大喜び!
おめでとう、合格しても数年後の就職先はありませんがね。
-
「約束、マナー、ルール」を先ず学べ‼️
-
失業率を下げるための大学失業が4年間先延ばしになっただけでは、意味がない
-
卒業祝! さあ、明日からは無職。
-
芥見 下々(あくたみ げげ、1992年2月26日 - )は、日本の漫画家。岩手県出身。代表作は『呪術廻戦』。 あくたみ げげ. 芥見 下々. 生誕, (1992-02-26) 1992年2月26日(33 ...
-
芥見 下々(あくたみ げげ、1992年[1]2月26日[2] - )は、日本の漫画家。岩手県出身[3]。代表作は『呪術廻戦』。
略歴
少年時代から『週刊少年ジャンプ』(集英社)の愛読者であり、特に長期連載された『BLEACH』の大ファンであった。転校先にジャンプ好きの同級生がおり、そのグループらと絵を描くうちに漫画家になる夢を意識し始める(小学5年生頃)[4]。
その後もアマチュアとして漫画を描き続けていたが、高校[注 1]卒業後の進路でプロの漫画家を志望。投稿作品の持ち込み先が『週刊少年ジャンプ』か『月刊アフタヌーン』(講談社)の二択であったが慣れ親しんだジャンプを選択し、以来現在まで集英社との縁が続くようになった[6]。
2017年、『ジャンプGIGA』にて『東京都立呪術高等専門学校』を連載[6]。翌2018年より『週刊少年ジャンプ』にて『呪術廻戦』を連載開始[7]。同作は2020年にアニメ化された[8]。
-
あくたみ げげ
芥見 下々
生誕 1992年2月26日(33歳)[1][2]
日本・岩手県[1]
職業 漫画家
活動期間 2014年 -
ジャンル 少年漫画
代表作 『呪術廻戦』
テンプレートを表示
-
人物
顔出しをNGにしている。コミックスなどの著者画像はイラストで対応し、『呪術廻戦』連載時は「単眼の猫」を用いている。
過去に叶恭弘のアシスタントを務めている[9]。
ホラー系のものは何でも大好きであり、好きなホラー小説に平山夢明の『異常快楽殺人』とジャック・ケッチャムの『オフシーズン』、ホラー映画には『ゲット・アウト』や『ヘレディタリー/継承』を挙げている[4][10]。
作品リスト
太字は連載作品。
神代捜査(『少年ジャンプNEXT!!』2014 vol.2) - デビュー作[1]。
No.9(『少年ジャンプNEXT!!』2015 vol.2)
No.9(『週刊少年ジャンプ』2015年46号)
二界梵骸バラバルジュラ(『週刊少年ジャンプ』2016年44号)
東京都立呪術高等専門学校(『ジャンプGIGA』2017 vol.1 - 2017 vol.4)
呪術廻戦(『週刊少年ジャンプ』2018年14号 - 2024年44号)
関連人物
依田瑞稀 - 芥見のアシスタントを務めた[11]。
脚注
[脚注の使い方]
注釈
^ 中学・高校は男子校[5]。
-
出典
^ a b c d 芥見下々、北國ばらっど『呪術廻戦 逝く夏と還る秋』集英社、2019年5月1日。ISBN 978-4-08-703476-9。
^ a b 集英社 (2016-10-17). “週刊少年ジャンプ”. 週刊少年ジャンプ (2016年44号): 227.
^ “JUMP j BOOKS『呪術廻戦 夜明けのいばら道』著者紹介”. HMV. 2021年2月25日閲覧。
^ a b “Jujutsu Kaisen: Im Interview mit Mangaka Akutami Gege” (ドイツ語). www.japandigest.de. 2021年1月8日閲覧。
^ 芥見下々「特別対談 芥見下々×久保帯人」『呪術廻戦 公式ファンブック』集英社〈ジャンプ・コミックス〉、2021年3月9日、224頁。ISBN 978-4-08-882636-3。
^ a b “「呪術廻戦」芥見下々の素顔はお笑いマニア!?テレビメディア初出演にファン歓喜「声やさしくて好き」”. テレビドガッチ (2021年2月12日). 2021年2月25日閲覧。
^ “ジャンプ50周年記念した新連載、第1弾は新鋭が描くダークファンタジー”. 2024年3月11日閲覧。
^ “アニメ「呪術廻戦」10月放送開始!両面宿儺役に諏訪部順一、制作はMAPPA”. 2024年3月11日閲覧。
^ “Gege Akutami : «Pour le héros de mon manga, je me suis inspiré de mon frère»” (フランス語). LEFIGARO. 2023年8月8日閲覧。
^ “プロに聞く!ホラー作家になるためのQ&A”. JUMP j BOOKS|集英社. 2021年1月8日閲覧。
^ “「マリッジトキシン」3巻帯に芥見下々が描き下ろしイラスト&コメントを寄稿”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年2月3日) 2023年4月7日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
ISNIVIAF
国立図書館
ノルウェースペインフランスBnF dataカタルーニャドイツアメリカ日本チェコ韓国オランダポーランドポルトガル
学術データベース
CiNii BooksCiNii Research
その他
IdRef
カテゴリ: 日本の漫画家岩手県出身の人物1992年生存命人物
最終更新 2025年2月2日 (日) 17:32 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
テキストはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。
-
叶 恭弘(かのう やすひろ、1970年〈昭和45年〉12月16日[1] - )は、北海道十勝地方出身[2]の日本の漫画家。
1992年に『週刊少年ジャンプ増刊』1992 AUTUMNに読切作品「BLACK CITY」が掲載後、『週刊少年ジャンプ』およびその増刊号で作品発表を続け、2002年『プリティフェイス』、2006年『エム×ゼロ』、2011年『鏡の国の針栖川』、2014年『KISS×DEATH』、2020年『きるる KILL ME』をそれぞれ連載。
経歴
高校時代まで北海道で過ごす。投稿作「BLACK CITY」が1992年1月期第83回ホップ☆ステップ賞にて入選、同作がそのまま『週刊少年ジャンプ増刊』1992 AUTUMNに掲載され、好評を博す[3]。
それ以降、『週刊少年ジャンプ(WJ)』や増刊誌で読切作品を発表し続け、1996年には短編集『BLACK CITY』を発刊。その他、夢幻原作の『MIDNIGHT MAGIC』の読切漫画と小説の挿絵を担当。
その後、叶自身が「年平均一本というノロノロペース」[4]と述べる執筆間隔で読み切り作品の発表を続け、2002年『週刊少年ジャンプ』24号より『プリティフェイス』を連載開始(2003年28号で連載終了)。
2003年に短編集第2弾『TOKYO ANTS』を発刊した後、いくつかの読切を発表する。『週刊少年ジャンプ』2006年23号より、『エム×ゼロ』を連載開始(2008年25号で連載終了)。また、同作連載中に3作目の短編集『Snow in the Dark』を発刊。
その後も、『赤マルジャンプ』や『ジャンプSQ』などで新作読切を発表。『週刊少年ジャンプ』2011年31号より、『鏡の国の針栖川』を連載開始(2012年10号で連載終了)。
『週刊ヤングジャンプ』2013年7号に初の青年雑誌向けとなる『ヴェツノバ』、『週刊少年ジャンプ』同年21号に『ぶらんにゅー SCHOOL DAY』、2014年のデジタル増刊号『ジャンプLIVE』2号に『WHITE東京』等、読切作品を中心に活動を続ける。
2014年9月より、ウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』にて連載『KISS×DEATH』を開始(2018年4月で連載終了)。2020年2月より、『少年ジャンプ+』にて連載『きるる KILL ME』を開始(2022年、58話で休載することが発表され、2025年現在も休載中)。
-
あらすじ
東京都立呪術高等専門学校(0巻)
2016年11月、高校生の乙骨憂太には婚約者の少女である特級過呪怨霊・祈本里香が取り憑いていた。同級生から執拗な嫌がらせを受けていた乙骨は、里香が彼らに重症を負わせたことで呪術師に拘束されて死刑を宣告される。しかし強大すぎた里香の力に術師側は尻込み、かつ呪術高専の教師・五条悟の勧めもあったことから乙骨は2017年に東京都立呪術高等専門学校に転校する。
他者との関わりを恐れ呪術師になることにも生きることにも消極的だった乙骨だが、個性豊かな同級生と関わる内に生きるための自信を持ち、里香を自分から解呪するために呪術師を目指すようになる。
乙骨の入学からしばらくして、かつて一般人を大量虐殺して呪術界を追放された特級呪詛師・夏油傑が突如現れる。非術師を殲滅し呪術師だけの世界を目指す夏油は、乙骨達の前で2017年12月24日に新宿・京都で大勢の呪霊たちによる虐殺「百鬼夜行」を実行すると宣言する[6]。そして百鬼夜行当日、夏油は里香を手に入れるため高専を襲撃する。安全のため高専に残っていた乙骨は激闘の末に夏油を倒し、同時に里香の解呪に成功して物語は幕を閉じる。
-
釘崎 野薔薇(くぎさき のばら)
声 - 瀬戸麻沙美[8][9][15]
本作のヒロイン[16]。都立呪術高専1年生。3級呪術師。本人曰く「盛岡まで4時間かかるクソ田舎」出身。
身長は160cmないくらい。2002年8月7日生まれ。
虎杖と同時期に呪術高専に入学したが、入学自体は以前から決まっていた。東京(都会)に対しての強い憧れを持つ一方で、彼女が小学校1年生の時に東京からの転校生である沙織ちゃんが村人たちの僻みによって追い出されたため、自身の故郷である田舎を嫌っている。
非常にサバサバした気性の持ち主で、口が悪く[15]素人であるにも関わらず「呪いは危ない」と忠告してきた虎杖を蹴り飛ばすなど手が出るのも早い。一方で呪霊に人質に取られた少年を助けるため自ら武器を捨てて丸腰になる、罪人である少年院の在院者を当然のように助けようとするなどの優しさも見せる。自らのアイデンティティーを強くもっており、丸腰の状態で真依に背後を取られていても平然と喧嘩を売るほど度胸がある。
自身の呪力を篭めた釘を打ち込んで相手を攻撃する術式「芻霊呪法(すうれいじゅほう)」の使い手であり、対象から欠損した一部に釘を打ち込むことで対象本体にダメージを与える「共鳴り」(ともなり)や、対象に直接打ち込んで破壊する「簪(かんざし)」などを駆使する。武器として五寸釘・金槌(交流会ではピコピコハンマー)、場合によっては藁人形を使用する[17]。近接戦闘が苦手。
呪術高専に入学して以降は、暇があったら買い物に出るなどそこそこに東京を満喫している。
埼玉で呪胎九相図に遭遇した際の戦いで黒閃を経験し、特級である九相図を撃破した。2018年10月31日の渋谷事変では直毘人と真希の3人で渋谷へ向かうが、伊地知に連絡がつかなくなったので新田明を安全な場所へ避難させる為に別行動をとる。その中で重面春太と交戦し、七海に助けられた。七海から五条が封印された話を聞かされ戦闘区域に入るのを止められるが、新田明を救護に引き渡した後、単独で戦闘区域に戻った。その後、真人の分身と交戦し優位に立っていたところを本物の真人に触れられ[18]、虎杖の目の前で左顔面を吹き飛ばされ死亡する。しかしその直後、東堂と共に加勢に来た新田の術式を使った応急処置を受け、生存の芽がでたことで生死不明となった。渋谷事変後に虎杖が伏黒に対して容態を聞くが、芳しくはない模様。人外魔境新宿決戦編では決着の寸前に意識を取り戻し、これが宿儺に対する決定打となる。その後も呪術師として活動を続ける。エピローグにて母親と面会している。
-
都立呪術高専
教師
夜蛾 正道(やが まさみち)
声 - 黒田崇矢[8]
都立呪術高専の学長である1級呪術師。47歳。
「気づきを与えるのが教育」という信条のもと、生徒のことを想い、入学時の虎杖を自身の呪骸と闘わせたり、五条に拳骨や絞め技で説教するといった厳しい教育を施す。
呪骸を作り操る「傀儡呪術学(かいらいじゅじゅつがく)」の第一人者で、突然変異呪骸のパンダも彼の手によるものである。術式は呪骸を操る「傀儡操術(かいらいそうじゅつ)」。呪骸は高い戦闘能力を持つことに加え、人形であるが故に痛覚や恐怖心を持っておらず、殴られても怯むことなく襲ってくる。また、可愛いものを好む一面があり、呪骸のデザインにも影響を与えている。意思を持った突然変異呪骸の製造方法を確立させており、容易に軍隊を所持できるため本来なら特級案件だが、夜蛾はこの事実を秘匿している。
かつて五条、夏油、家入の担任の教師を務めていたころは自分勝手な三人(特に五条)を叱っていた。その一方で、彼らを内心で大切に思っていたようで、夏油が両親を殺したことなどを五条に話した際はショックを受けていた。渋谷事変編では元教え子の家入を守るなど尽力したものの、総監部により渋谷事変発生を教唆したとして死罪を通達され、楽巌寺の手で処刑された。
-
日下部 篤也(くさかべ あつや)
声 - 三木眞一郎
都立呪術高専2年担任。1級呪術師。
逆だった黒髪を持つ強面の男性。禁煙中で、常に棒付きキャンディを舐めている。息子を失い精神を患った妹がおり、妹の心を救ってくれた夜蛾に感謝している。自分が死ぬことを恐れており、渋谷事変でも特級呪霊が犇く地下へ向かわないように時間稼ぎをしていた。しかし文句は言うものの、窮地に陥ると知的誠実さを発揮するところがあり、その部分に関しては他の術師に優しいと評価されている。
武器は刀。シン・陰流の使い手であり、術式を持たないことから生きるために仕方なくその技を修めた。シン・陰の「簡易領域」、「抜刀」、居合「夕月」を使う。簡易領域は侵入したものを全自動で迎撃する。冥冥曰く「術式無しで1級まで上り詰めた」実力者で、彼以降、同様に昇級した1級術師はいないという。また、特級呪霊の位置を感知できる。
渋谷事変では、パンダとともに渋谷入りし、居合わせた夏油一派の幹部2人ととともに漏瑚と宿儺の戦闘に巻き込まれる。終盤には偽夏油(羂索)のうずまきで攻撃される三輪を守った。人外魔境新宿決戦では、決戦前にシン・陰流の当主になり、門弟以外にも簡易領域を教えた。決戦にて高専術師として宿儺戦に参加する。
-
家入 硝子(いえいり しょうこ)
声 - 遠藤綾[8]
呪術高専の医師。28歳。元都立呪術高専生で、五条と夏油の同期にあたる。。右目側に泣きぼくろのある女性。立場上忙しいため、目の下にクマができている。高専卒業後に医師免許を取得している。
少年院の出来事で死亡した虎杖の身体を解剖して、彼が猛毒に耐えられた理由を調べることに意欲的な姿勢を見せ、後に虎杖が蘇生した際には「ちょっと残念」と口にするなど、少々エキセントリックな一面を持っている。その一方で、正体を知らなかったとはいえ真人が作った改造人間を殺めてしまった虎杖が気に病まぬよう、「死因は身体を変えられたことによるショック死」とフォローするなど、優しさを垣間見せるときもある。
術式は持たないが反転術式により、自分だけでなく他者の傷を治療出来る数少ない人物。その希少な能力ゆえに前線に出されることはなく、後方で治療のために待機する体制が基本。
2006年の時点では呪術高専2年のクラスに在籍しており、この時すでに治療術を体得していた。五条と夏油とは同級生であったほか、庵とも親しかった。3年生に進級した2007年、新宿で離反した夏油に遭遇した後、彼のことを五条に連絡をした。渋谷事変編では夜蛾に守られながら後方で負傷者を治療している。死滅回遊では回遊のルールにおける術式の剥奪についてアドバイスをしていた。人外魔境新宿決戦では後方で待機し、宿儺戦で運び込まれた負傷者を治療する。
-
生徒
2年生は、前日譚「東京都立呪術高等専門学校」における主要人物である。
秤 金次(はかり きんじ)
都立呪術高専3年生。
五条が特級術師の乙骨・宿儺の器の虎杖と併せて「僕と並ぶ術師になる」と評している。保守派の呪術師たちのことは毛嫌いしているものの、五条や夜蛾に対しては感謝の意を示してもいる。「熱」とはギャンブル、ギャンブルとは人生という独自の考え方をしており、熱を愛している。
秤の呪力はヤスリのようにザラつく特性であり、通常の呪力で殴るよりも痛みを相手に与える。領域展開「坐殺博徒(ざさつばくと)」がデフォルトで組み込まれている術式を持つ。能力は実在する漫画、私鉄純愛列車のパチンコ台を模した領域を展開し、領域内のスロットで図柄を揃えて大当たりを出せばボーナスを得ることが出来るというもの。領域を展開しなくてもパチンコの演出(電車の扉など)を具現化して攻撃する。大当たりになると時間制限付きで秤から無制限に呪力が溢れ、全自動で反転術式が発動するため、その間は不死身になる。再生速度は五条悟と宿儺を上回る。
百鬼夜行で京都に出向した際、保守派の人間と揉めたため他の3年生と共に停学となり、交流会に参加できなかった。停学中はファイトクラブを使い日本の熱を支配するという目的のため、呪術規定を無視して呪術師にファイトマネーを渡して闘わせ、非呪術師を客とした賭博の胴元をすることで金を稼いでいた。渋谷事変後、自分の協力を求めてきた虎杖と伏黒を当初は敵とみなしていたが、虎杖を認めて死滅回游平定に協力する。死滅回遊は東京第2結界から参加し、鹿紫雲と交戦する。人外魔境新宿決戦では宿儺と戦う術師達に邪魔が入らないように裏梅を引きつける役割を請け負い、その使命を全うした。
-
星 綺羅羅(ほし きらら)
都立呪術高専3年生。
秤と共に停学中の術師。女性にも見える格好をしている男性。同級生の秤とは気安い関係。他人の名前はちゃん付けで呼ぶ。
南十字星の位置関係をモチーフとして指定した物の動きに条件を加え、互いに引き合わせたり反発させる術式「星間飛行(ラヴランデヴー)」を用いる。
停学後は秤と行動を共にし、拠点に侵入してきた伏黒達を迎撃する。協力後、死滅回游には参加せず結界の外で待機、人外魔境新宿決戦では憂憂に付き添い負傷者の回収をする。
-
口元にみなみじゅうじ座を模したピアスをしたギャル風のファッションの女性…と思われていたが、154話にてパンダの口から男性であることが明かされた。
-
275: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zws4EeuG0
その辺に理解ありそうなパンダがキララを男と言い切ったのがややこしくしてる気がする
①パンダが性自認女でも容赦なく男とみなすタイプで、秤は性自認女なら女とみなす異性愛者
②キララは性自認男の女装男子で、秤は同性愛者
-
禪院 真希(ぜんいん まき)
声 - 小松未可子[8][25]
都立呪術高専2年生。4級呪術師。御三家・禪院家の出身だが、苗字で呼ばれることを嫌う。
男勝りで反骨精神が強い上、口調が荒く、やや不遜な言動も目立つが、実際は面倒見が良く仲間想い。釘崎からも「姐さん」として慕われている。また、初対面時の乙骨を毛嫌いしていたが、成長していく彼に徐々に惹かれており、パンダからは「ツンデレ」と指摘されている。
術式を持たず一般人並みの呪力しかない代わりに、人間離れした身体能力を持つ「天与呪縛(てんよじゅばく)」によるフィジカルギフテッドという特性を有しており、肉眼や素手で呪霊を見て祓うことが出来ないため、呪霊が見える特殊な眼鏡をかけ、呪具を用いて戦闘を行う。渋谷事変後は、真依が構築した呪具・釈魂刀を使う。
実力としては2級に相当するが、相伝の術式と最低限の呪力を持たないことから、禪院家からは「落ちこぼれ」として邪険に扱われ、その妨害によって階級も4級止まりである。このため、禪院家の次代当主になって、家の人間を見返すことを目標としている。また、双子の妹である真依とは幼少時は仲が良かったが、真希が出奔してからは憎まれるようになった。しかし、本人は真依を今でも可愛い妹として接している。
渋谷事変では直毘人、七海と行動を共にし陀艮と交戦して退けるが、突如現れた漏湖に上半身を焼かれる重傷を負い離脱。
その後回復し、死滅回游平定を目指して呪具を回収しようと禪院家を訪れる。そこで実父の扇に襲撃され瀕死となるが、真依の命と引き換えに全呪力を失くし、甚爾と同様に身体能力が劇的に上昇、全てを壊すために禪院家を壊滅させた。その後は死滅回游の結界をすり抜ける特性を使い、各地の結界内でも凶悪な術師と呪霊を倒していき、桜島結界で加茂憲紀と共に禪院直哉の呪霊と交戦を開始する。人外魔境新宿決戦では、高専術師として宿儺戦に参加し、油断した宿儺に奇襲をかける。
-
狗巻 棘(いぬまき とげ)
声 - 内山昂輝[8][25]
都立呪術高専2年生。準1級呪術師。狗巻家出身の「呪言師(じゅごんし)」の末裔。
一族に伝わる高等術式「呪言(じゅごん)」の使い手。この術式は、自身の声に呪力をのせて言霊を増幅・強制させることで自身が喋ったことをそのまま実現化するというものであり、たとえば「爆ぜろ」と発言すると相手を爆発させることができ、「捻れろ」と発言すると文字通り相手を捻じることができる[26]。携帯電話を介しての音声も有効で、拡声器で有効範囲を広げることも可能。ただし、連続で使用したり、より強力な言葉を使用するほど身体への負荷がかかるほか[26]、乱用によって自身が呪言そのもののダメージを受けることもある。
術の性質上、意図せず人を呪うことを防ぐため、会話の語彙をおにぎりの具に限定している[26]。作者の芥見は彼の語彙について、「しゃけ」は肯定、「おかか」は否定を意味するなど、一定の法則性があることを示唆している[26]。口の両端と舌には狗巻家の呪印「『蛇の目』と『牙』」があり、普段はハイネックで口元を隠している。
その会話の困難性から周囲の人間から怖がられることがしばしばあるが、実際は温厚で心優しく、常に仲間に気を配っている。また、生まれた時から呪言が使えたため、幼少期は意図せず人を呪ってしまっており、呪術高専入学後は(里香によって不本意に周囲を傷つけてしまっていた)乙骨のことを気にかけていた[27]。
渋谷事変では暴走した虎杖(宿儺)の攻撃に巻き込まれ、左腕を失う重傷を負う。死滅回遊後には復帰しており、五条悟封印解除の際に参加した。人外魔境新宿決戦では決戦前に乙骨に「動くな」の呪言を込めたボイスレコーダーを託しており、戦いの中で宿儺を足止めさせた。
-
秤 金次(はかり きんじ)
都立呪術高専3年生。
五条が特級術師の乙骨・宿儺の器の虎杖と併せて「僕と並ぶ術師になる」と評している。保守派の呪術師たちのことは毛嫌いしているものの、五条や夜蛾に対しては感謝の意を示してもいる。「熱」とはギャンブル、ギャンブルとは人生という独自の考え方をしており、熱を愛している。
秤の呪力はヤスリのようにザラつく特性であり、通常の呪力で殴るよりも痛みを相手に与える。領域展開「坐殺博徒(ざさつばくと)」がデフォルトで組み込まれている術式を持つ。能力は実在する漫画、私鉄純愛列車のパチンコ台を模した領域を展開し、領域内のスロットで図柄を揃えて大当たりを出せばボーナスを得ることが出来るというもの。領域を展開しなくてもパチンコの演出(電車の扉など)を具現化して攻撃する。大当たりになると時間制限付きで秤から無制限に呪力が溢れ、全自動で反転術式が発動するため、その間は不死身になる。再生速度は五条悟と宿儺を上回る。
百鬼夜行で京都に出向した際、保守派の人間と揉めたため他の3年生と共に停学となり、交流会に参加できなかった。停学中はファイトクラブを使い日本の熱を支配するという目的のため、呪術規定を無視して呪術師にファイトマネーを渡して闘わせ、非呪術師を客とした賭博の胴元をすることで金を稼いでいた。渋谷事変後、自分の協力を求めてきた虎杖と伏黒を当初は敵とみなしていたが、虎杖を認めて死滅回游平定に協力する。死滅回遊は東京第2結界から参加し、鹿紫雲と交戦する。人外魔境新宿決戦では宿儺と戦う術師達に邪魔が入らないように裏梅を引きつける役割を請け負い、その使命を全うした。
-
パンダ
声 - 関智一[8][25]
都立呪術高専2年生。準2級呪術師。
人語を解すパンダであり、その正体は夜蛾の最高傑作である、感情を持って生まれた「突然変異呪骸(とつぜんへんいじゅがい)」。
2年生達の中でも最も常識的な言動を取る。常に仲間に気を配り、注意役も担当する。その一方で、真希に乙骨に対するツンデレを指摘してイジったり、釘崎と共に西宮を挑発する等、悪ノリが好きな一面もある。また、葛藤しながらも行動し続ける人間の心情を「自分に無い部分」とし、それを「キモイけど好き」としている。また、交流会でメカ丸に嫉妬と苛立ちを向けられた際は、「俺はオマエの敵じゃない。何か叶えたいことがあるなら手伝うぜ」と素直に述べた。
呪骸の核は本来一つだけだが、通常のパンダ核と「お兄ちゃん」、「お姉ちゃん」と呼ばれる3つの核を持ち、メインの核を入れ替えることで、それぞれの「モード」に応じたパワーアップができる術式の持ち主。行動不能なほどダメージを負っても核を入れ替えることで継戦可能になる。怪力の持ち主で体術にも優れており、肉弾戦を主流とする。また、味方のサポートとして、真希の呪具を持ち運びする。
渋谷事変では日下部と行動を共にするが、暴走した虎杖(宿儺)の攻撃に巻き込まれ、通常核が大ダメージを受ける(本人曰く、「残機2機」)。死滅回游では東京第2結界から参加、鹿紫雲といきなり出会ってしまい、パンダ核以外を完全に破壊され殺されかけるが、秤の乱入で助かる。その後は後遺症からかサイズがかなり縮んでしまった。人外魔境新宿決戦では戦えなくなっているため待機する。エピローグにて死滅回游から暫くしたのち機能停止したことと、その後は五条家で管理されていることが判明している。
ゴリラモード
「お兄ちゃん」こと「ゴリラ核」をメイン核にすることでパンダはゴリラが混ざったような姿になる。この時は防御不能の掌打「激震掌(ドラミングビート)」が使用可能。通常よりも高いパワーを得られる反面、呪力の消費が激しい。
-
呪術高専 京都校
京都校の教師
楽巌寺 嘉伸(がくがんじ よしのぶ)
声 - 麦人[8]
呪術高専京都校の学長。階級は不明だが、準1級呪霊に躾を施すほどの実力者。76歳。
顎髭をはやした禿頭の小柄な老人男性。耳・鼻・口にピアスをし、着物の下にTシャツを着ている。
呪術界の保守派筆頭で、虎杖を断固として処刑対象と考えており、呪術界の改革を目指す五条とは折り合いが悪い。
奏でた旋律を増幅させ呪力として撃ち出す術式を使う。自身をアンプとし、V型ボディのエレキギターの音から衝撃波を生成する中距離攻撃を主流とする。
渋谷事変後、五条の封印に伴い保守派が力を持った際には呪術総監部の命令で夜蛾殺害を実行したが、心変わりして夜蛾が隠していた突然変異呪骸の作り方を総監部に報告しなかった。死滅回游後は、五条が呪術総監部を皆殺しにしたことで新しく総監部のトップに立つことになる。人外魔境新宿決戦では五条悟の能力を向上させるために、歌姫の術式のサポートを行なった。その後、目覚めた釘崎に付き添い、宿儺の指への術式発動を見届ける。
-
庵 歌姫(いおり うたひめ)
声 - 日笠陽子[28]
呪術高専の京都校で2年生のクラスの担任を務めている準1級呪術師。31歳。仕事中は巫女装束を着る。左頬から鼻梁を通して右頬中央にまでまたがる幅の広い傷痕がある。
やや勝気・短気な性格。学生時代は後輩の五条や夏油からは弱いとなめられていた上に、本人も五条のことをよく思っていない。その一方、五条は内心で彼女を信頼している。また、同じく後輩の家入とは仲が良く、彼女に禁煙も勧めた。趣味はスポーツ観戦・カラオケ。ビール好き。
術式範囲内の任意の術師の呪力総量・出力を一時的に増幅させる術式「単独禁区(ソロソロキンク)」の使い手。
2006年の時点では2級術師であり、1級術師の冥冥と任務を請け負ったことがある。また、この時期に顔の傷はなかった。
交流会では京都校の引率として参加する傍ら、五条の依頼で京都校側の内通者を探していた。渋谷事変では他の京都校の生徒と共に渋谷へと向かう。人外魔境新宿決戦では決戦前の五条悟に自らの術式をかけて能力を向上させた。その後、目覚めた釘崎に付き添い、宿儺の指への術式発動を見届ける。
-
呪術師
呪術高専
天元(てんげん)
不死の術式を持つ呪術師で、高専関係者や盤星教信者からは「天元様」と敬称される。術式の影響で呪霊のような見た目だが、元は女性。
高度な結界術の使い手で、呪術高専を始めとする主要結界、補助監督の帳などその他多くの結界術全てが天元の力で強度を底上げしている呪術界の要。日本国内には天元により、呪霊発生抑制と補助監督の結界術の精度を底上げするための数多の浄界(より優れた結界のこと)が主要箇所に張り巡らされている。高専に保管している呪物なども結界術によって守られている。ただし、天元の結界術は「守る」ことより「隠す」ことを重視している。また、高専を囲う結界は、植物や呪力を持たないものに機能しない。そのため、花御や甚爾等、限定的な条件下で他者の侵入を許してしまうことがある。本人は結界の運用以外に現に干渉しない。
一定以上の老化を終えると術式が肉体を創り変え、人ではなくなり意思のない高次存在に進化する。その場合は現在の天元としての機能を失い、最悪の場合、人類の敵として世界を崩壊させかねないといわれている。そのため、500年に一度のペースで天元と適合する人間「星漿体」と「同化」し、肉体の情報を書き換える必要がある。
奈良時代には、社会的少数者としての呪術師の道徳的基盤を説き、それが後の「盤星教」となった。
五条と夏油が学生時代のときに、星漿体であった天内理子が天元との同化前に甚爾に殺害されてしまったことで、高次存在に進化を果たしてしまい、個としての自我が消え今は天地そのものが自我となっているが、結界術のおかげで理性を保てている。
なお、2人の側近は高専内にある忌庫の番人を務めているが、2018年の交流会で真人の「無為転変」で呪殺された。
渋谷事変後に虎杖たちが高専に戻った際に自分のいる薨星宮に接触を図ってきた際、薨星宮への扉を閉じた状態で彼らを迎え入れ、偽夏油こと羂索の正体とその目的を語る。その際、羂索は人類の進化のために天元と人類を同化させようとしていることと、自分は羂索の呪霊操術の対象となっていることを伝え、護衛として数人残ることを頼む。死滅回游編では薨星宮に乗り込んできた羂索が脹相と九十九を下したことで、呪霊操術の支配下に置かれてしまう。人外魔境新宿決戦では羂索が乙骨に敗れたことで、宿儺に人類と天元の同化権が移譲される。決戦後には天元が残置された宿儺の残骸を利用して日本の結界は保たれた。
-
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち)
-
1級呪術師
夜蛾 正道(やが まさみち)
日下部 篤也(くさかべ あつや)
-
1級呪術師
夜蛾 正道(やが まさみち)
日下部 篤也(くさかべ あつや)
4級呪術師
禪院 真希(ぜんいん まき)
-
1級呪術師
夜蛾 正道(やが まさみち)
日下部 篤也(くさかべ あつや)
準1級呪術師
狗巻 棘(いぬまき とげ)
4級呪術師
禪院 真希(ぜんいん まき)
-
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ)
準2級呪術師 パンダ
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ)
準2級呪術師 パンダ
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ)
準2級呪術師 パンダ
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし)
準2級呪術師 パンダ
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ) 七海 建人(ななみ けんと)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ) 七海 建人(ななみ けんと)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも) 猪野 琢真(いの たくま)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ) 七海 建人(ななみ けんと)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも) 猪野 琢真(いの たくま) 灰原 雄(はいばら ゆう)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ) 七海 建人(ななみ けんと) 冥冥(めいめい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも) 猪野 琢真(いの たくま) 灰原 雄(はいばら ゆう)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき) 夏油 傑(げとう すぐる)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ) 七海 建人(ななみ けんと) 冥冥(めいめい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも) 猪野 琢真(いの たくま) 灰原 雄(はいばら ゆう)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき) 夏油 傑(げとう すぐる)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ) 七海 建人(ななみ けんと) 冥冥(めいめい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも) 猪野 琢真(いの たくま) 灰原 雄(はいばら ゆう) 伏黒 恵(ふしぐろ めぐみ)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき) 夏油 傑(げとう すぐる)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ) 七海 建人(ななみ けんと) 冥冥(めいめい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも) 猪野 琢真(いの たくま) 灰原 雄(はいばら ゆう) 伏黒 恵(ふしぐろ めぐみ)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ) 釘崎 野薔薇(くぎさき のばら)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき) 夏油 傑(げとう すぐる) 五条 悟(ごじょう さとる)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ) 七海 建人(ななみ けんと) 冥冥(めいめい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも) 猪野 琢真(いの たくま) 灰原 雄(はいばら ゆう) 伏黒 恵(ふしぐろ めぐみ)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ) 釘崎 野薔薇(くぎさき のばら)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき) 夏油 傑(げとう すぐる) 五条 悟(ごじょう さとる) 乙骨 憂太(おっこつ ゆうた)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ) 七海 建人(ななみ けんと) 冥冥(めいめい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも) 猪野 琢真(いの たくま) 灰原 雄(はいばら ゆう) 伏黒 恵(ふしぐろ めぐみ)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ) 釘崎 野薔薇(くぎさき のばら)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
特級呪術師 九十九 由基(つくも ゆき) 夏油 傑(げとう すぐる) 五条 悟(ごじょう さとる) 乙骨 憂太(おっこつ ゆうた)
特別1級呪術師 禪院 直毘人(ぜんいん なおびと) 禪院 直哉(ぜんいん なおや) 禪院 扇(ぜんいん おうぎ) 禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
1級呪術師 夜蛾 正道(やが まさみち) 日下部 篤也(くさかべ あつや) 東堂 葵(とうどう あおい) 宇佐美(うさみ) 七海 建人(ななみ けんと) 冥冥(めいめい)
準1級呪術師 狗巻 棘(いぬまき とげ) 庵 歌姫(いおり うたひめ) 加茂 憲紀(かも のりとし) 与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
2級呪術師 西宮 桃(にしみや もも) 猪野 琢真(いの たくま) 灰原 雄(はいばら ゆう) 伏黒 恵(ふしぐろ めぐみ)
準2級呪術師 パンダ
3級呪術師 禪院 真依(ぜんいん まい) 三輪 霞(みわ かすみ) 釘崎 野薔薇(くぎさき のばら)
4級呪術師 禪院 真希(ぜんいん まき)
-
この呪術師リスト、見ているだけで物語の広がりを感じるね!✨ 彼らの背後にある物語や、それぞれの強さや特徴が気になるな〜。特に、特級呪術師の力ってどんな感じなんだろう?どのキャラクターが一番お気に入りかな?💭
-
家入 硝子(いえいり しょうこ)
声 - 遠藤綾[8]
呪術高専の医師。28歳。元都立呪術高専生で、五条と夏油の同期にあたる。。右目側に泣きぼくろのある女性。立場上忙しいため、目の下にクマができている。高専卒業後に医師免許を取得している。
少年院の出来事で死亡した虎杖の身体を解剖して、彼が猛毒に耐えられた理由を調べることに意欲的な姿勢を見せ、後に虎杖が蘇生した際には「ちょっと残念」と口にするなど、少々エキセントリックな一面を持っている。その一方で、正体を知らなかったとはいえ真人が作った改造人間を殺めてしまった虎杖が気に病まぬよう、「死因は身体を変えられたことによるショック死」とフォローするなど、優しさを垣間見せるときもある。
術式は持たないが反転術式により、自分だけでなく他者の傷を治療出来る数少ない人物。その希少な能力ゆえに前線に出されることはなく、後方で治療のために待機する体制が基本。
2006年の時点では呪術高専2年のクラスに在籍しており、この時すでに治療術を体得していた。五条と夏油とは同級生であったほか、庵とも親しかった。3年生に進級した2007年、新宿で離反した夏油に遭遇した後、彼のことを五条に連絡をした。渋谷事変編では夜蛾に守られながら後方で負傷者を治療している。死滅回遊では回遊のルールにおける術式の剥奪についてアドバイスをしていた。人外魔境新宿決戦では後方で待機し、宿儺戦で運び込まれた負傷者を治療する。
-
4級呪術師
禪院 真希(ぜんいん まき)
-
3級呪術師
禪院 真依(ぜんいん まい)
三輪 霞(みわ かすみ)
釘崎 野薔薇(くぎさき のばら)
-
準2級呪術師
パンダ
-
2級呪術師
灰原 雄(はいばら ゆう)
猪野 琢真(いの たくま)
西宮 桃(にしみや もも)
伏黒 恵(ふしぐろ めぐみ)
-
準1級呪術師
庵 歌姫(いおり うたひめ)
加茂 憲紀(かも のりとし)
狗巻 棘(いぬまき とげ)
与 幸吉(むた こうきち) / 究極 メカ丸(アルティメット メカまる)
-
1級呪術師
夜蛾 正道(やが まさみち)
日下部 篤也(くさかべ あつや)
七海 建人(ななみ けんと)
冥冥(めいめい)
宇佐美(うさみ)
東堂 葵(とうどう あおい)
-
特別1級呪術師
禪院 直毘人(ぜんいん なおびと)
禪院 直哉(ぜんいん なおや)
禪院 扇(ぜんいん おうぎ)
禪院 甚壱(ぜんいん じんいち)
-
特級呪術師
九十九 由基(つくも ゆき)
夏油 傑(げとう すぐる)
五条 悟(ごじょう さとる)
乙骨 憂太(おっこつ ゆうた)
-
冥冥(めいめい)
声 - 三石琴乃[29]
1級呪術師。術師の家系出身で元高専生。五条や庵の先輩であり、彼らからは「冥さん」と呼ばれる女性。高専の協力者だが、普段は単独で活動しており、個人から報酬を受け取ることもある。冥冥は本名ではない。
長い白髪を持ち、戦闘時は前髪を多めに垂らして顔を隠す。金に汚い一方で、真希や虎杖を術師として高く評価したり、弟の憂憂を溺愛するといった情に溢れた一面もある。
烏を操る術式「黒鳥操術(こくちょうそうじゅつ)」の使い手であり、鳥と視界を共有したり、それをモニターに映すこともできる。「命」をかける縛りを使いこなすことで、術式効果を最大限まで高めている。また、鍛錬や呪力で肉体を強化しており、術式無しでも十分戦える。武器は自身の背丈ほどの長さの斧。
黒鳥操術の真骨頂である「神風(バードストライク)」は、烏に自死を強制させる縛りを課すことで、本来微弱である動物(烏)の呪力制限を消し去り、相手へ体当たりさせることができる技である。これを防げたのは五条悟のみ。
2006年の時点で1級術師であり、当時2級の庵と任務を請け負ったことがある。
渋谷事変では特級呪霊の疱瘡婆と交戦し勝利。その後、偽夏油(羂索)に殺されかけたため憂憂の術式でクアラルンプールに逃亡した。死滅回遊ではリスク分散と先行投資のため、憂憂と共に高専組の死滅回遊平定に協力する。人外魔境新宿決戦では術式で新宿で行われる戦闘をインターネット上で配信し、高専メンバーにも様子を中継している。宿儺戦に本人は直接参加しないが、高専の術師を烏でサポートする。
-
枷場 菜々子(はさば ななこ)・美々子(みみこ)
声 - 松田利冴(菜々子)、松田颯水(美々子)[33]
夏油一派の幹部である双子の少女で、常に二人で行動する。百鬼夜行の時点で両者とも15歳である。
菜々子は出しゃばった言動が目立つ性格で、美々子は対照的に物静かな性格。
故郷の田舎にて、呪術師であることを理由に住人たちから虐待されていたところを夏油に救われて以来、彼に心酔している。ただし、あくまで重視しているのは夏油の思想よりも夏油の人生であり、夏油を殺した五条に対しては「絶対に許さないが親友であるからそれでもいい」としている。一方で、夏油の肉体を利用している偽夏油については強い殺意を向け、彼を殺害することで夏油を解放しようとしている。
戦闘時、菜々子は自身の携帯電話に呪力を込めて相手を撮り、美々子は縄で相手の首を絞めて吊るす。作中で彼女達の呪術の詳細は明かされていないが、宿儺は菜々子の攻撃を「被写体の状態をどうこうするもの」と推測しており、この術式を自分達に向けることで2人は漏瑚の攻撃を回避している。美々子の術式は発動条件は不明だが、普段持っている首が吊られた人形の状態が反映されて、対象の首が吊るされるものである。
渋谷事変編では、偽夏油達と渋谷駅に同行する。五条悟封印後、偽夏油に肉体の返上を迫ったが、縛りを設けていなかったことを理由に拒否され、その場を立ち去った。その後、脹相との戦いの後で気絶した虎杖に宿儺の指を1本食べさせ、その後目覚めた宿儺に更なる指1本と引き換えに偽夏油殺害を懇願するが、宿儺に「不愉快」と見なされたことで、美々子の頭部は斬り飛ばされ、菜々子は頭を半切りにされた後、身体を無数の肉塊に斬り刻まれ死亡した[34]。
-
ミゲル・オドゥオール
声 - 山寺宏一[33]
夏油一派の幹部。
海外出身の呪術師の黒人男性。夏油を王にするために彼の下についていた。夏油のことを「夏油」と呼び捨てしている。片言の日本語で喋る。
術式は肉体でビートを刻むと呪いを退け、自身の身体能力を向上させる「祈祷の歌(ハクナ・ラーナ)」。領域を展開せずとも相手のデバフと自身のバフを引き出す。百鬼夜行における戦闘時は、普段は腰に巻いている特殊な縄(本人曰く「母国の術師が1本につき何十年もかけて編んで作る」代物)の「黒縄(こくじょう)」を使う。これは特級相当の呪具で、縄には珍しい呪いが編み込まれており、五条の「無下限呪術」含めてあらゆる術式効果を乱し相殺する。
百鬼夜行では新宿で五条の足止めを担当した。その後は五条に目を付けられることになり、新宿で見逃してもらった代わりに乙骨の面倒を押し付けられる。第33話の扉絵には、海外にいる乙骨と同行している姿が描かれており、後に黒縄の残りがあるか海外で探していたと語られている。人外魔境新宿決戦では、決戦前に乙骨から助力を求められるが断る。しかしラルゥとの話し合いで渋谷で殺された仲間たちを弔うため、条件付きで戦うことを決めた。乙骨には参加しないと伝えたが、宿儺戦の最中突如として参戦、高専術師達の前に姿を現す。
-
ラルゥ
声 - 速水奨[33]
夏油一派の幹部。
常に上半身が裸で、ハート型のニップルステッカーとカチューシャを身に着け、顔には化粧をしている白人男性。オネエ口調で話し、夏油を含める他人を「ちゃん」付けで呼ぶ。
ミゲル同様、夏油を王にするために彼の下についていた。また仲間想いな性格で、仲間の意見を尊重し、逆に仲間(呪術師)同士の傷つけ合いは「夏油が1番望んでいない」として嫌う。
術式は仮想の手を生み出し対象を掴む「心身掌握(ハートキャッチ)」。一度掴んだ相手は「こっちを向いて(キューティーハニー)」という技で心までわし摑みすることが出来る。
百鬼夜行後は幹部内の揉め合いを仲裁し、「各々好きなようにすればいい」と提案する。結果として一派の分裂を決めることとなったが、それでもなお別々の道を歩む一派の仲間たちを「家族」と呼び一緒に食事をするという望みを語った。その後は九十九由基と行動を共にしていたようである。人外魔境新宿決戦ではミゲルと共に宿儺戦に参戦する。
-
菅田 真奈美(すだ まなみ)
声 - 伊藤静[33]
夏油一派の幹部。
スリムドレスを着た長髪の若い女性で、夏油に対し強固な忠誠心を持ち、彼同様に非術師を「汚らわしい」と蔑んでいる。
百鬼夜行では新宿で指揮を取っていた。百鬼夜行後は、夏油の遺志を継ぐため、他の仲間たちと共に偽夏油に協力する[注釈 4]。渋谷では日下部とパンダの前に姿を現すが漏瑚と宿儺の戦いに巻き込まれ、その後の消息は不明。ミゲルとラルゥの会話によると渋谷で死亡した模様。
-
祢木 利久(ねぎ としひさ)
声 - 井上剛[33]
夏油一派の幹部。
顔に傷痕のある男性。元は菜々子や美々子と似た境遇にいたところを夏油に救われた過去がある。夏油と同じく非術師を猿と呼び蔑んでいる。
百鬼夜行後は、真奈美と同じく夏油の遺志を継ぐため、他の仲間たちと共に偽夏油に協力する。渋谷では日下部とパンダの前に姿を現すが漏瑚と宿儺の戦いに巻き込まれ、その後の消息は不明。ミゲルとラルゥの会話によると渋谷で死亡した模様。
-
裏梅(うらうめ)
声 - 斎賀みつき
羂索たちに協力する呪詛師。羂索や宿儺と同様に千年前の術師であり、宿儺の従者かつ専属の料理人を務めていた。宿儺への忠誠心は高く、自分以外の他者を顧みることのない宿儺から認められるほど有能。人間を調理する才能にも秀でており、おいしい料理を作ることができるという理由で宿儺に隣に立つことを許されている。幼少期に術式の暴走で両親を亡くしており、その術式と調理技術に目をつけた宿儺に拾われる。受肉に際して器となった人間の名前は氷見汐梨(ひみ しおり)。元は男性で、羂索と契約して女性の肉体に受肉している。
氷を顕現させる術式「氷凝呪法(ひこりじゅほう)」を用いる。過冷却した呪力で対象を凍結させる「霜凪(しもなぎ)」という技を使う。
現代に受肉し、羂索と共に暗躍しており、鞣造に取引を持ち掛け、交流会の開催期間にある高専の襲撃を命令した。渋谷事変では宿儺と再会し、会話を交わしている。死滅回遊後に宿儺が器とした伏黒恵の魂をより深く沈めるための浴の準備を行った。人外魔境新宿決戦では宿儺と五条の戦いの後に参戦、秤の妨害に遭い彼と戦う。最期は宿儺の敗北を悟り、自分の首を凍らせて自害した。
-
万(よろず)
死滅回游の参加者。参加結界は東京第1。
伏黒恵の姉・伏黒津美紀を器として受肉した平安時代の術師。会津出身。現在の戦闘スタイルを確立させたことで、藤氏直属征伐部隊「五虚将(ごくうしょう)」を返り討ちにして藤原家に取り立てられた。一方的に宿儺に好意を抱いており、その孤独を独り占めするという勝手な考えで付きまとう。受肉後は津美紀の振りをして現状を把握し、伏黒の話から譲渡された得点を消費して死滅回游から離脱する案を聞かされて、苦労せず点が得られるならとそのまま津美紀の振りを続ける。
術式は呪力を使い物体を構築する「構築術式」を使い、燃費の悪さを補うために虫の鎧を構築して纏う戦闘方法を確立する。また中距離戦闘では構築した液体金属に呪力を流しこんで操作する。領域展開は構築した物体を必中させる「三重疾苦(しっくしっくしっく)」。作中では、無限の圧力を生む完全なる球体「真球」を構築して必中化させている。
死滅回游では、伏黒から譲渡された100点を消費して結界を自由に出入りできるルールを追加し、その本性を露わにした。彼らの前から行方をくらまして、その後は仙台結界にて宿儺を待つ。自分が宿儺に勝てば結婚することを縛りにさせて戦うも、魔虚羅を調伏していた宿儺に敗れ、自らの絶命と引き換えにして構築した呪具・神武解を彼に託す。
-
東京第2結界
来栖 華(くるす はな)/天使(てんし)
死滅回游の参加者。参加結界は東京第2。
「天使」という異名を持つ千年前の過去の術師。天使のような見た目で、背中の翼で飛行する。他の受肉体と異なり天使は器の女性・来栖華の意識を消さずに共生している状態。天使が喋る時は来栖の目元や手に口が出現する。かつては安倍家精鋭の一人として「涅漆鎮撫隊(でっしちんぶたい)」に所属し両面宿儺と戦ったが、退けられている。また、何らかの因縁があるのか、天使は「堕天」という異名で宿儺のことを呼んでおり、憎悪している。天使は独自の思想を持ち、曰く神の理に反しているという理由で受肉体の一掃を目標に掲げており、特に堕天(宿儺)のことを何としても屠ろうとしている。来栖は幼い頃、呪霊による神隠しにあった時伏黒に助けられたことがあり、それを運命と感じたことで伏黒に相応しい人間になるためこれまで人を助けていた。
術式はあらゆる術式を消滅させる「邪去侮の梯子(やこぶのはしご)」。封印を含む結界術も対象であるため死滅回游の結界も自在に出入りできる。肉体と融合した呪物を消し去ることで受肉体を倒すことも可能。
死滅回游では東京第2結界は海に面していることと、鹿紫雲の影響もあったことで泳者より呪霊の数が多かったため、東京第1結界に移動する。そして負傷した伏黒の前に現れ彼を救助した。以降、高専組に協力して行動を共にする。宿儺が伏黒の肉体に受肉した際は来栖が騙されたことで片腕を失う重傷を負い、戦いへの参加が不可能になった。人外魔境新宿決戦では疲弊した宿儺に止めを刺すため終盤まで待機し、東堂の補助で術式を当てることに成功するが、反撃されて行動不能になる。決戦後も天使と共に高専に協力しているようである。
-
鹿紫雲 一(かしも はじめ)
死滅回游の参加者。参加結界は東京第2。
400年前の過去の術師。かなり好戦的な性格の男性で、史上最強の術師である両面宿儺と戦うために羂索と契約して呪物となる。
武器は棒型の呪具「如意(にょい)」。呪力は電気と同じ性質を持ち、鹿紫雲は常に帯電している。電荷を誘導することで呪力攻撃は領域展開せずとも必中である。術式は「幻獣琥珀(げんじゅうこはく)」で、術者の肉体を人の域を超えたものに作り変える。しかしその反動で術式終了後は肉体が崩壊することから、対宿儺専用として使用を控えている。普段は呪力の特性と操作、体術で戦う。領域対策として「彌虚葛籠」を使用する。
宿儺を探す中で多くの術師を殺害して死滅回游開始から10日ほどで200点を獲得し、強者を探すために全泳者の情報を開示させる新ルールを追加した。パンダと交戦し彼を圧倒したところで乱入してきた秤と戦闘になる。不死身の秤を追い詰めるが敗北し、宿儺と戦わせることを条件に高専に協力する。人外魔境新宿決戦では、一番手を嫌々ながら五条悟に譲る。五条悟の敗北を機にいち早く戦場に駆けつけ、術式を解放した状態で宿儺に挑むが世界を断つ斬撃の前に敗れ死亡する。
-
仙台結界
石流 龍(いしごおり りゅう)
死滅回游の参加者。参加結界は仙台。
リーゼントヘアの男性。かつては伊達藩に所属していた400年前の過去の術師で、特に悔いは無かったが漠然とした不満があったことで羂索と契約して呪物になる。泳者一の呪力出力を誇り、大砲と称される。スイートや甘い、満腹などといった食事に関する言葉選びが特徴的。
術式は呪力操作による「呪力の放出」。リーゼントを大砲に見立てて高出力の呪力を撃ち出す「グラニテブラスト」という技を使う。領域展開を使えるが詳細不明。呪力放出という単純な術式であるため、領域展開後に術式が使用不可になっても同等の攻撃が可能な唯一の術師。高い呪力出力からなる硬さは、宿儺が適当に放った斬撃では切断できないほどである。
死滅回游では乙骨を自分の人生に足りなかった食後のデザートと見定め、彼に喜々として戦いを仕掛ける。乱戦では最後まで乙骨と戦い、彼との呪力の撃ち合いの末に倒され、得点を譲渡した。その後も仙台結界内に滞在しており、結界に来た宿儺と遭遇して攻撃を仕掛けるが殺される。
-
烏鷺 亨子(うろ たかこ)
死滅回游の参加者。参加結界は仙台。
平安時代の過去の術師で、元藤氏直属暗殺部隊「日月星進隊(じつげつせいしんたい)」の隊長。両面宿儺に遭遇したことがあり、彼を恐れている。かつて同族殺しの汚名を着せられたため藤原の人間に恨みを持つ。悔いがあることから二度目の人生を願い、羂索と契約して呪物となる。しかし羂索を信用しておらず、対策のために得点を稼ぐ。
空間を面で捉える「空を操る術式」を持ち、空間を対象諸共割ることでダメージを与える技「宇守羅彈(うすらび)」を使う。領域展開を使えるが詳細不明。
死滅回游では乙骨の言動から激昂して彼を藤原家の人間だと一方的に判断、彼を否定するために倒すことを決める。乱戦の中で石流の砲撃を喰らって戦闘不能になり、終戦後に乙骨に得点を譲渡した。その後も仙台結界内に滞在しており、結界に来た宿儺に怯え切っていた。
-
ドルゥヴ・ラクダワラ
死滅回游の参加者。参加結界は仙台。
倭国大乱において単独で列島制圧を成し遂げた過去の術師で、死滅回游は二度目の受肉。
自立する二種類の式神を使役し、その式神の軌跡を自身の領域にする術式を持つ。式神の軌跡に入ったものは切り刻まれる。
強力な術師だったが、乙骨により討伐される。彼の術式は、乙骨がコピーしたものという形で登場する。
-
黒沐死(くろうるし)
死滅回遊の参加者。参加結界は仙台。
羂索が呪霊操術の支配から解放したゴキブリの特級呪霊(高専登録済)。ドルゥヴとの相性の悪さから、ドルゥヴが仙台結界内で生存していることを導入条件に休眠していた。
呪力で強化したゴキブリを操る術式を持ち、「爛生刀(らんしょうとう)」という武器を使う。単為生殖が可能で、事前に子を産んでおけば、親が倒されても子に日本中の畏怖の呪力が注ぎ込まれ新たな黒沐死として現れる。
死滅回游ではドルゥヴが乙骨に倒されたことで空腹状態で目を覚まし、乙骨を貪り喰らうために襲いかかる。しかし乙骨の反転術式を直に喰らって祓われた。子供が再び泳者として参戦したものの、石流と乙骨により倒された。
-
桜島結界
大道 鋼(だいどう はがね)
死滅回游の参加者。参加結界は桜島。
男性。呪力を使えない無名の剣豪の受肉体[41]であり、非術師のため呪術や呪霊を視認できないものの、見えずとも呪霊を斬ることができる技術を持っている[42]。
桜島結界で受肉した後、結界内で刀を探して彷徨っており、見つからずに号泣していた[43]。
死滅回游では呪霊直哉と憲紀の戦いに乱入し、真希から釈魂刀を手渡されるとその殺傷能力の高さを発揮した[44]。真希たちと共闘し、直哉の領域に巻き込まれるが大怪我の末に生存。人外魔境新宿決戦の後に、今後の受肉体の扱いを察した真希に東京へ逃がされ、その際自分を殺す時には真希が来るように言いつけた。
-
三代 六十四(みよ ろくじゅうし)
死滅回游の参加者。参加結界は桜島。
相撲が大好きな過去の術師で、河童のような見た目をしている男性[45]。あまり頭が良くなく、受肉した器も知識が無かったことで、相撲を取るために東京に向かうつもりが方向を間違えて桜島結界に参加する[46]。
相撲を取るためだけの「簡易領域」を展開する[47]。相撲を取ること以外を全て削ぎ落とし、呪術的な縛りの要素を排除するために、相手の了承がなければ結界が構築されない。また、縛りの要素を排除したことで結界内の時間の流れが早い[48]。
死滅回游では呪霊直哉と憲紀の戦いに乱入し、相撲を取ろうとする。真希と相撲を取る中で「自由」というものを教えたことで彼女の覚醒に一役買った。真希たちと共闘し、直哉の領域に巻き込まれるが大怪我の末に生存。人外魔境新宿決戦の後に、今後の受肉体の扱いを察した真希に東京へ逃がされ、呪霊との相撲はつまらないとぼやいていた。
-
呪霊
主要な呪霊
作中で登場する呪霊の中でも、主人公達と特に深い関係にある。
祈本 里香(おりもと りか)
声 - 花澤香菜[49]
乙骨憂太に取り憑く特級過呪怨霊(とっきゅうかじゅおんりょう)。「呪いの女王」とも称される。
元々は乙骨の同級生で婚約者の少女で、2011年に交通事故で亡くなったが、その後すぐに呪いに転じ、乙骨に取り憑いた。享年11歳。
元は愛らしい少女だったが、呪いと化してからはその面影さえない醜悪かつ凄惨な容貌となり、その性格も、乙骨に危害を加えた人物に躊躇なく制裁を下すほど凶暴になった。制裁の際、乙骨の制止は一切聞いておらず、乙骨を守りながらも、高専に入るまでの彼の制御下にはなかった。嫌いなものは乙骨以外の人間(特に女性と年上の男)で、大嫌いなものは祖母の作った茄子の煮浸し。
5歳の時、母親が原因不明で急死した。小学校入学の2日前、父親に登山に連れられ共に行方不明になる。1週間後、山頂近くの避難小屋で里香だけが保護されるも、父親はそのまま失踪し生死不明。検査入院した病院で、肺炎で入院していた憂太と出会い、同じ小学校に復学。その際、勝手に持ち出した母の結婚指輪を彼に婚約指輪として贈った。里香を引き取った父方の祖母は、自分の息子とその妻は里香によって殺害されたと強く思い込んでいた。生前、憂太の妹とは友好関係を築いていたが、死後怨霊になってからは攻撃的になり、憂太が家族と離れるきっかけになった。
呪いとなってからも真希に嫉妬の矛先を向けるなど、乙骨に激しく執着していたため、当初は呪いに転じたのは彼女の過ぎた愛と執着によるものだとされていた。
乙骨の「最愛の人の魂を抑留する縛り」という縛りから、変幻自在で底なしの呪力を持ち、それにより乙骨の「底なしの呪力」と「無条件の術式模倣」が実現している。乙骨とは彼の婚約指輪で繋がっており、呪力の媒介にも用いられる。五条や、呪術界の上層部からはその強大さを危険視されていた。
2016年12月24日の百鬼夜行では、乙骨と共に夏油と激戦を交え、勝利を収める。戦いの後、里香が乙骨に呪いをかけたのではなく、乙骨が里香への執着心から呪いをかけて彼女を怨霊にしていたことが判明し、呪いをかけた乙骨が主従制約を破棄したことで解呪が実現した。最終的に、彼女は本来の姿を取り戻し、感謝を述べた後は笑顔で成仏した。その後、里香の遺志は乙骨の外付けの術式「リカ」に残り続けている。
-
真人(まひと)
声 - 島﨑信長[8]
人間への恐れから生まれた未登録の特級呪霊で、人語を解す。髪が長く、身体中継ぎ接ぎだらけの青年のような姿をしている。
子供のような明るさを持ち、時には人間にも親密に接するが、その本性は冷酷非情で、人間を玩具程度にしか考えていない。後述の術式で、人間の魂を見て直接触れることができ、それ故に「魂は肉体の先に在る」(これは彼の術式の大前提でもある)「人間の喜怒哀楽や感情は全て魂の代謝物にすぎず、命に価値や重みは無い」という持論を掲げる。また、「軸や一貫性に捕らわれずに、偽りなく欲求の赴くままに行動するのが呪い」とした上で、「呪いは呪いらしく生きるべき」という考えを持ち、合理的な目標達成の為に、自己犠牲を厭わない漏瑚や感情的に楽しまない花御の思想にやや否定的な態度をみせる。発生してから日が浅く、呪霊としては未熟な面があるものの、成長速度は凄まじい。
生物の魂の形を変えて対象の肉体を自由に変形・改造する術式「無為転変(むいてんぺん)」の使い手。この術式で相手の脳を圧迫して殺害したり、「改造人間」とよばれる化け物じみた姿にして使役することもできる。また、自身の魂の形を正確に把握すれば、自身の肉体を自由に変形させることもできる上、肉体にどれだけ攻撃されても、自身の魂に直接攻撃されない限り呪力さえ残っていれば即座に肉体を再生できる。ただし、発動条件として原型の掌で相手に触れる必要がある。また、自身の形を変える直前には呪力のタメがある。さらに魂へのダメージは肉体にも反映される上、両面宿儺の様に本人より格上の魂に干渉することは出来ない。その性質上、宿儺の器・虎杖悠仁と相性が悪く、真人にとって虎杖は天敵にあたる。領域展開「自閉円頓裹(じへいえんどんか)」を展開すると、術式の必中効果により無為転変の弱点である射程の狭さが解消される。
虎杖死亡後、漏瑚らと共に偽夏油と手を組み始める。幼魚と逆罰編では、自分の術式で生きた人間を生きたままどの程度弄れるか確認する「実験」を繰り返しており、川崎市の映画館でマナーの悪い高校生を殺害した際、その一部始終を見ていながら敢えて声をかけてきた順平に興味を示した。順平に対し呪術を教えるなど親切に振る舞うが、内心では何ら思い入れが無く、ただの玩具としてしか考えていなかった。その後、母を喪った順平を唆し里桜高校でイジメの主犯格を襲わせた後、虎杖に敗北して改心しようとした順平を術式で殺害する。だが、虎杖との戦いの中で、宿儺の魂に触れたことが本人の癪に障り、撃退される。
高専で交流会が行われる間、校内に保管していた宿儺の指と呪胎九相図1番〜3番を奪取し、受肉させる。その後、彼ら3人のうちの壊相と血塗に、八十八橋にある宿儺の指の回収を言い渡す。渋谷事変編では電車の乗客を改造人間にして五条の元へと向かうが、五条によってすべて破壊される。その後は五条悟が封印されたことで虎杖を殺すために探しに向かう。終盤、虎杖と東堂の連携で倒され、弱ったところを羂索に取り込まれてしまい、うずまきの材料として消費された。
-
漏瑚(じょうご)
声 - 千葉繁[8]
大地への恐れから生まれた未登録の特級呪霊。
1つ目の小柄な男性の人型。頭頂部は火山の様になっており、常に耳栓をしている。人語を解している。
正の感情(建前)を表に出して負の感情(本音)を隠して生きる人間を「紛い物」と呼び、その負の感情から生まれ落ちた呪いこそが真の人間であるという考えを持ち、故に人間を滅ぼすべき存在とみなしている。また、「死すら恐れず目的のために裏表の無い道を歩むことが呪いの真髄」としており、必要とあらば自身を犠牲にすることを厭わない。呪物を蒐集する趣味を持つ。
火炎や火山を生み出し操る術式の使い手である。また、我が強く、非常に短気で激情しやすい性格をしており、感情が昂ると、頭頂部と耳から高熱を噴出する。領域展開「蓋棺鉄囲山(がいかんてっちせん)」は並の術師であれば入れた時点で焼き切り、超高熱を必中させる。
虎杖死亡後、花御らと共に偽夏油と手を組みはじめる。だが、偽夏油からの忠告を無視して単身で五条の殺害を試みるも失敗し、首だけの姿にされたところを花御らによって救出される。これ以降は、宿儺が自分達の敵になりうるリスクを踏まえた上で、虎杖に宿儺の指を呑ませて宿儺を復活させることを目論んでいる。
渋谷事変で五条が封印された後、宿儺を復活させるべく、自分が所持していた宿儺の指10本を虎杖に呑ませ、宿儺を目覚めさせる[51]。その後「1発でも当てられたら呪霊の下に着く」という条件の下で宿儺と交戦するが敗北して宿儺の炎で焼き尽くされ死亡した[52]。
-
花御(はなみ)
声 - 田中敦子[8]
森への恐れから生まれた未登録の特級呪霊。人語を解してはいるが、漏瑚や真人と異なり「何を言っているかは分からないのに内容は頭に入る」独自の言語体系を確立しており、漏瑚や伏黒からは気色悪がられている。一人称は「私」で、誰に対しても丁寧口調。五条からの呼び名は「雑草」。
冷静かつ紳士的な性格で、呪霊の中でも理性的な存在。自然を何よりも愛し、星(地球)を守ることを目的としている。そのため、自然に優しい人間の存在を認めつつも「自然と人間の共存は不可能」として、人間を滅ぼさなければならないと考えている。また、当初は戦闘を「目的達成のための手段」としかしておらず、感情的に楽しんでいなかったが、真人の指摘や虎杖・東堂との激戦を経て、楽しめるようになった。
植物を生み出し操る術式の使い手であり、多様な植物を用いて相手を直接攻撃したり、心理戦と併用して相手の不意をつくことを得意とする。さらに、左肩には「供花(くげ)」と呼ばれる目玉のついた花があり、左腕で周囲の植物の命を吸い取り呪力に還元することで供花を開花させ、その呪力を放出する。しかし本人はこの技を使うことに消極的であり、本気で戦う場合を除き左腕は常に布で覆っている。領域展開は相手の戦意を削ぐ花畑が広がり、供花の攻撃を必中させる「朶頤光海(だいこうかい)」。
耐久力が非常に高い反面、「目」に相当する小さい樹が弱点である。また、植物に潜り込める特殊な気配を持っているため、五条は「限りなく精霊に近い存在」と推測し、交流会で呪霊・呪詛師が高専の結界を抜けられたのはそれによるものと考えている。
虎杖死亡後、漏瑚らと共に偽夏油と手を組みはじめる。渋谷事変編では渋谷駅で漏瑚・脹相と共に五条と交戦するも五条によって壁に突き飛ばされて圧死する。
-
花御
-
陀艮(だごん)
声 - 三宅健太
海への恐れから生まれた未登録の特級呪霊であり、虎杖死亡後に偽夏油と手を組み始める。名前はダゴン、容姿はクトゥルフ。
2本の筋肉質の腕を持つタコのような姿をしており、頭から布を被っている。また、「ぶふぅー」と鳴き、言葉をあまり話さない。臆病ながらも仲間想いな性格である。実は偽夏油と出会った時の姿は呪胎であり、渋谷事変の最中に変態を遂げ、体表が赤く顎髭のような触腕とコウモリのような翼を持つ大柄な人型となった。変態後は性格が勇ましくなっているほか、流暢に人語を話すようになった。「呪霊にも名前がある」として、本名で呼ばれることに拘りを持ち、「呪霊」と端的に呼ばれることを嫌う。
水を生み出し操る術式の使い手であり、伏黒の式神「満象」を遥かに上回る大量の水を用いて相手を押し流したり、水没させたりできるほか、防壁としても活用できる。非常に高い体力を持ち、並大抵の攻撃では弱まらない。翼を得てからは滞空も可能になった。また、呪胎の時には大量の人間を捕食していた。「蕩蘊平線(たううんへいせん)」という領域を有しており、展開するとビーチのような光景が広がる。この領域では「死累累湧軍(しるるゆうぐん)」という、どう猛な魚の式神を際限なく大量に召喚する術式を発動できる。
渋谷事変では呪胎から変態を遂げた後の姿で直毘人、七海、真希の3人を相手に闘っていたところ、伏黒の登場により劣勢に立たされ、次いで現れた禪院甚爾の猛攻を受けて死亡した。
-
呪胎九相図
呪胎九相図(じゅたいくそうず)とは明治の始め(約150年前)、史上最悪の術師・加茂憲倫が呪霊の子を孕む特異体質の女性に懐妊と堕胎を9回繰り返す形で生み出された存在であり、九相図になぞらえる形で個体名が付けられている。 後に呪物として高専で保管されるが、交流会で真人が特級呪物の1番〜3番を奪取し、起首雷同編で人間に受肉させたことで脹相・壊相・血塗が復活した。 彼らは人間に特に恨みは無いが、「呪霊が描く未来の方が自分たちにとって都合がいい」という脹相の考えから、受肉の恩を忘れた上で偽夏油達に協力しているものの、呪霊たちに対する信頼は無い。 九相図は全員母親の記憶は無いが、互いに深い兄弟愛を持っている。また、加茂憲倫が九相図制作時に自らの血を混ぜたため、脹相は加茂家相伝の「赤血操術」を受け継ぎ、他の九相図も自身の血液を用いる術式を持つ。さらに呪霊との混血である彼らは呪力を血液に変換できる特異体質であるため、呪力が枯渇しない限り失血死しない。
-
壊相(えそう)
声 - 檜山修之[53]
呪胎九相図2番。次男。
筋肉質でモヒカンの男性で、裸体の上に女性物のボディハーネスを身につけている。背中に不気味な顔があり、そこから発する臭いと相まって、本人のコンプレックスになっている。しかし、隠すと蒸れるので露出しており、背中を見られると、「バチ殺し」と称して見た対象を殺そうとする。紳士的な振る舞いに加え、兄弟愛が深い[50]。一方で、激怒すると口調が荒くなる。
自身の血液を相手に浴びせて腐蝕させる術式「蝕爛腐術(しょくらんふじゅつ)」の使い手。血液は有毒で、浴びた物体はすぐに腐蝕し、人間の場合、全身に浴びない限りは死ぬことは無いが一部だけでも激痛を伴う。ただし、自身の血液を使う性質上、釘崎の「芻霊呪法」と相性が悪く、腐蝕箇所に「共鳴り」をされると心臓にダメージを負う。また、この術式で三男・血塗と繋がっており、血液を通じての「共鳴り」のダメージは両者とも同時に受ける。
受肉後、真人らに頼まれた「お使い」として、血塗と共に宿儺の指を回収しに八十八橋に出向き、八十八橋の特級呪霊の生得領域を出た虎杖と釘崎と交戦の末に死亡する[50]。
-
血塗(けちず)
声 - 山口勝平[53]
呪胎九相図3番。三男。
呪霊のような異形。手足が生えた青い肉塊のような姿をしていて、小さい顔の下に大きな口がある。常に顔や大きな口から血を垂らしている。弱者と遊ぶことを好む。弟として、兄である脹相と壊相のことを慕っている。
「蝕爛腐術」の使い手であり、前述の大きな口から血液を吐いて相手に浴びせるが、壊相のものより毒性は低く、浴びるだけでは腐蝕がおこることはない。なお、壊相同様に「芻霊呪法」とは相性が悪い。また、この術式で次男・壊相と繋がっているため、血液を通じての「共鳴り」のダメージは両者とも同時に受ける。
受肉後、真人らに頼まれた「お使い」として壊相と共に宿儺の指を回収しに八十八橋に出向き、八十八橋の特級呪霊の生得領域を出た虎杖と釘崎と交戦の末に敗死する。
膿爛相(のうらんそう)、青瘀相(しょうおそう)、噉相(たんそう)、散相(さんそう)、骨相(こつそう)、焼相(しょうそう)
呪胎九相図4番〜9番。上記3名以外の未受肉の個体。真人によって持ち出されなかったため、高専の忌庫に保管されている。後に脹相が回収した。人外魔境新宿決戦の前、虎杖が取り込んだことにより彼に赤血操術が発現する。
-
一般人
主要人物の親族・友人
虎杖 倭助(いたどり わすけ)[54]
声 - 千葉繁[54]
悠仁の祖父[54]にして、育ての親にあたる。物語開始時点で入院していたが、見舞いに来た虎杖との会話中に死去する。
虎杖曰く「短気で頑固」な性格で、故に入院中に見舞いに来ていたのは孫の虎杖だけだったらしい。口が悪い上に、虎杖が小学6年生の時には彼に自身の代打ちをさせるほどのろくでなしである一方、見舞いの度に花を買ってくる虎杖に「貯金しろ」と小言を言うなど孫を思いやる一面もあり、虎杖からも慕われていた。
彼が最期に言い残した「オマエは強いから人を助けろ」「大勢に囲まれて死ね」という遺言は、虎杖が「正しい死」について考え、呪いとの戦いに身を投じる覚悟を決めるきっかけとなる[7]。息子の仁に香織(羂索)といると死ぬと訴えていたが取り付くしまもなかった。虎杖には死の前に両親の話をしようとしたが、当の虎杖は話に興味もなかったのでその内容を知ることはなかった。
実は宿儺が生まれる前に喰らった双子が生まれ変わった存在。
-
虎杖 仁(いたどり じん)
虎杖悠仁の父。子供を欲しがっていたが、妻の香織との間には子に恵まれなかった。父の倭助には、羂索に乗っ取られていた香織の危険性を訴えられていたが聞くことはなく、現在は生死不明。
虎杖 香織(いたどり かおり)
虎杖悠仁の母。故人。仁との間には子供に恵まれず、何らかの事情で死亡した。その後、羂索に死体を乗っ取られて、悠仁を産んだ。肉体には術式「反重力機構(アンチグラビティシステム)」が刻まれており、羂索が夏油の肉体に乗り移った後も羂索の術式として使用されている。
伏黒 津美紀(ふしぐろ つみき)
声 - 早見沙織
恵の一つ年上の義姉。小学2年の時に恵の父親(甚爾)と津美紀の母親が付き合うも蒸発し、それ以降、恵と2人で暮らしている。
「誰かを呪う暇があったら大切な人のことを考えたい」という考えを持つ。弟想いであり、中学時代に暴力が絶えなかった恵を叱責していた。恵が中3に上がってから間も無く何かに呪われてしまい、それ以降寝たきりの状態である。彼女が高校1年生の時に八十八橋へ肝試しに行ったことで呪われていたことことが明らかになり、虎杖達が解決のために奔走するが、別々の呪いが重複していただけで回復しなかった。実は羂索によって死滅回游の泳者に選ばれており、マーキングされた時に羂索の呪力に当てられたのが寝たきりの原因だった。渋谷事変の後、目を覚ますがある過去の術師の器になっていたことが明らかになる。
沙織ちゃん(さおりちゃん)
声 - 末柄里恵
釘崎の友人。
釘崎曰く「お人形さんみたいに可愛くて聖母みたいに優しかった」少女。釘崎が小学1年生のころ、東京から釘崎が生まれた田舎の村に引っ越すが、村では現地住民の「田舎者を馬鹿にしている」という被害妄想を理由に虐げられており、のちに村から転出してしまう。釘崎とは、彼女にお菓子を手作りすると言った親しい仲を築いていたという。釘崎は高専入学後も、彼女を心の拠り所としている。
ふみ
声 - 葵あずさ
釘崎の田舎での友人の少女。釘崎が東京の呪術高専に向かう日に、次は沙織ちゃんと釘崎の三人で会うことを約束した。
-
星漿体の関係者
天内 理子(あまない りこ)
声 - 永瀬アンナ[36]
2006年に呪術高専2年だった五条と夏油が護衛任務を担当した少女。14歳、廉直女学院中等部2年(当時)。
天元と適合する人間「星漿体」であるため、天元との同化阻止を目的とする、呪詛士集団「Q」及び盤星教"時の器の会"に命を狙われていた。
両親は事故で亡くなっており、世話係である黒井とは家族のような関係にある。
学生時代の五条と夏油と出会った当初は自分と天元を同一視するようなふるまいをしていたが、心のうちでは生きることへの渇望があった。時の器の会の依頼を受けた甚爾により殺害される。
黒井 美里(くろい みさと)
声 - 清水理沙[55]
星漿体・天内理子の世話係の女性。理子が幼い頃に両親を亡くしてからずっと世話をしてきたことで、理子にとっては家族のような関係。黒井の方も理子のことを大切に思っている。術式は持たないが、理子を守るために基本的な呪力の扱いや体術を身につけている。代々星漿体に仕える家系の出で、一度はそれを嫌い一般の道へ進もうとするが、理子に惹かれて戻った。最後に天元との同化する理子を涙ながらに見送るも、後に甚爾の攻撃を受けて死亡する。
-
呪霊の等級
呪術界では、その呪力量や戦闘力に応じ、以下のように4級〜1級・特級に等級分けしている。
特級
呪霊の最上位の等級。高専が登録しているもので16体存在するとされる一方、真人のように未登録の特級呪霊も存在する。
特級呪術師になることで初めて対等に闘って祓えるとされるほどの呪力・戦闘力を持ち、個体によっては人間と変わらぬ知性を持つ。呪力が無い通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合、その威力は「クラスター弾での絨毯爆撃と同等」とされている。一方で、特級以上の階級が無いため、特級同士で大きな実力差が出ることもある。
1級(準1級)
1級呪術師・準1級呪術師が祓えるとされる等級。呪力が無い通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合、「戦車でも心細い」とされている。
人語を操る個体は準1級以上と見積もられる。準1級と2級の線引きは呪術(術式)を使うかどうか。
2級(準2級)
2級呪術師・準2級呪術師が祓えるとされる等級。呪力が無い通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合、「散弾銃でギリギリ倒せそうな程度」とされている。
また、蝗GUYのように、準1級相当の力はあるが術式を持たない個体が2級に等級分けされるケースもある。
3級
3級呪術師が祓えるとされる等級。呪力が無い通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合、「拳銃があると心強い」とされている。
4級
呪霊の最下位の等級。
4級呪術師が祓えるとされる。呪力が無い通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合、「木製バットで倒せる」とされる。
蝿頭(ようとう)
4級にも満たない低い等級の呪霊で、手のひらや肩に乗る程度のサイズの個体が該当する。
-
蝿頭(ようとう)
4級にも満たない低い等級の呪霊で、手のひらや肩に乗る程度のサイズの個体が該当する。
-
4級
呪霊の最下位の等級。
4級呪術師が祓えるとされる。呪力が無い通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合、「木製バットで倒せる」とされる。
-
3級
3級呪術師が祓えるとされる等級。呪力が無い通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合、「拳銃があると心強い」とされている。
-
2級(準2級)
2級呪術師・準2級呪術師が祓えるとされる等級。呪力が無い通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合、「散弾銃でギリギリ倒せそうな程度」とされている。
また、蝗GUYのように、準1級相当の力はあるが術式を持たない個体が2級に等級分けされるケースもある。
-
1級(準1級)
1級呪術師・準1級呪術師が祓えるとされる等級。呪力が無い通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合、「戦車でも心細い」とされている。
人語を操る個体は準1級以上と見積もられる。準1級と2級の線引きは呪術(術式)を使うかどうか。
-
特級
呪霊の最上位の等級。高専が登録しているもので16体存在するとされる一方、真人のように未登録の特級呪霊も存在する。
特級呪術師になることで初めて対等に闘って祓えるとされるほどの呪力・戦闘力を持ち、個体によっては人間と変わらぬ知性を持つ。呪力が無い通常兵器が呪霊に有効と仮定した場合、その威力は「クラスター弾での絨毯爆撃と同等」とされている。一方で、特級以上の階級が無いため、特級同士で大きな実力差が出ることもある。
-
呪術師の等級
呪術高専では実力に応じて4級〜1級・特級に階級分けされており、同じ階級の呪霊と比較した際は、呪術師の方が強い(2級呪術師の場合、2級呪霊を祓うことができて当たり前のレベルで、その実力は1級呪霊に近いものとされる)。そのため、高専関係者の呪術師には、基本的には自らの階級以下の呪霊に関する任務が割り振られる(2級以下は2人以上で任務を割り当てられる)。しかし、呪術師は常に人手不足であるため、実力不相応の任務にあたることが多々ある。なお、階級はあくまで術師としての実力を表すものであり、階級が高いほど、高専における権力が高いというわけではない。大抵の術師は2級や準1級で頭打ちになるため、1級に辿り着ける者は少なく、危険・機密・俸給も準1級以下よりも1級の方が高い。そのため楽巌寺は、1級を「規格外の特級に変わって他の呪術師・呪術界を牽引していく存在」と考えている。また、2級呪術師は、高専1年でも術師としての単独活動が許される。特級術師の資格条件は「単独での国家転覆が可能」であること。
高専の正式な手続きは踏んでいないが、協力関係にある術師には特別等級が付与され、各等級に相当する実力によって特別◯級呪術師と呼ばれる。
昇級するには推薦が必要だが、教師は受け持ちの生徒を推薦出来ない。推薦された後は、現役の1級または1級相当の術師とともに任務を遂行し、適正アリと判断されれば準1級へと昇格する。その後、単独での1級任務に指名され、任務の結果によって正式に1級へと昇級できる。
-
【呪術廻戦 反応集】(264話)つくづく東堂葵だな‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8750人
-
大抵の術師は2級や準1級で頭打ちになるため、1級に辿り着ける者は少なく、危険・機密・俸給も準1級以下よりも1級の方が高い。
-
また、2級呪術師は、高専1年でも術師としての単独活動が許される。
-
特級術師の資格条件は「単独での国家転覆が可能」であること。
-
反転術式(はんてんじゅつしき)
本来「負のエネルギー」である呪力を掛け合わせることで「正のエネルギー」を生み出す高等な呪力操作。名前に「術式」とあるが、生得術式では無い。この「正のエネルギー」によって、人間を治癒することができる。ただし、習得するのは非常に困難で使い手は少なく、治癒の規模にも個人差があり、正のエネルギーをアウトプットして他人を治すことはさらに難しい。なお反転術式は通常の倍呪力を消費する。
通常の呪力は腹から流すものだが、反転術式は頭で回すため、頭部を破壊されると強力な反転術式使いでも死ぬ。反転術式と通常の呪力操作は基本同時には出来ない。
-
シン・陰流(シン・かげりゅう)「簡易領域(かんいりょういき)」
呪術が全盛だった平安時代、蘆屋貞綱(あしやさだつな)が自身の門弟を凶悪な呪詛師や呪霊から守るために編み出した、強者の領域から身を守るための弱者の領域。
領域展開のように生得領域の具現化はされないが、「術式の付与された結界を中和することで領域展開の必中効果を無効化する」という効果を生み出す。なお対領域相手には出力が足りず簡易領域は剥がされる恐れがあり、時間稼ぎとしかならない。簡易領域は術式そのものを中和できないが、簡易ながらも領域であるため、領域内で術者の出力は上がり、他者の術式は弱まる。真人のような術式の呪霊相手でもその体内で簡易領域を作り出せば術式を中和してダメージを与えられる。
両足を地面から離さないなどといった、基本的には様々な縛りを設けることで成立させる技術。使い手により領域の範囲もまちまち。簡易領域は一門相伝であり、呪詛師への技術流出を防ぐために、この技術を故意に門外に伝えることは「縛り」で禁じられている。ただし見て盗む行為は縛りに抵触しない。
-
組織・家系
呪術高等専門学校(じゅじゅつこうとうせんもんがっこう)
東京と京都に1校ずつ存在する四年制の呪術教育機関。表向きは私立の宗教系学校とされている。略称は「呪術高専」「高専」。
多くの呪術師が卒業後もここを活動拠点としており、教育のみならず任務の斡旋やサポートも行っている呪術界の要。なお、たとえ学生であっても任務に出る以上給料は支払われる。また関係者として、任務時の送迎や帳を下ろしたりなどの高専術師の補助を行う「補助監督」や、術師ではないが呪いを視認できる「窓」などがいる。
校舎は天元の結界に囲まれており、高専が登録していない呪力を持つ者が中に入るとアラートが鳴るようになっている。
東京都立呪術高等専門学校
東京の郊外、筵山麓(むしろやまふもと)から山間を抜けた位置に存在する。都立呪術高専、単に東京校とも。敷地内に数多の寺社・仏閣が建てられており、天元の結界術によって日々配置が替わっている。学校の地下最下層に存在する、天元の膝元に当たる薨星宮(こうせいぐう)は、シャッフルされる建物の1000以上ある扉の内どれかが入口として繋がっており、さらに本殿に高専を囲う結界とは別の特殊な結界が張られており、その中には天元に招かれた者しか入ることはできない。また、入口から薨星宮に向かう道の途中には、呪具や危険度の高い呪物を保管する忌庫(きこ)がある。
-
御三家(ごさんけ)
呪術全盛の平安時代に突出した呪術師の家系。現在でも名門として残る呪術界のエリート家系であり、禪院家、加茂家、五条家の三家を指す。
三家それぞれには相伝の術式に加え、御三家に伝わる対領域術の技・秘伝「落花の情」も存在する。一方で、術式や呪力を持たない者は、戦闘力の有無を問わず家系内で冷遇される。
慶長年間には五条家と禪院家の当主同士の御前試合が行われており、相討ちとなったことで現在でも両家の中は悪い。
禪院家(ぜんいんけ)
強力な呪術師を取り込むことで地位を獲得した家であり、自身の影を媒介とした十種の式神術「十種影法術」など相伝の術式が複数存在する。しかしそれ故に相伝の術を継がなかった者は落伍者扱いとなる。また「禪院家に非ずんば呪術師に非ず、呪術師に非ずんば人に非ず」という言葉も残っているなど選民的な思想が強い。準一級以上の実力者で構成された「炳(へい)」、術式を持つが炳に所属するほどの力を持たない者で構成された「灯(あかし)」、術式を持たない男児が入隊する「躯倶留隊(くくるたい)」などの術師部隊がある。
死滅回游編にて、覚醒した真希により全家が惨殺され、完全に壊滅した。
加茂家(かもけ)
平安時代に台頭した陰陽師の血統を受け継ぎ、伝統と格式を重んじている。相伝の術式は自身の血液を媒介とする「赤血操術」。呪術界上層部と最も近しい、保守派の母体。
死滅回游編にて、羂索に現当主を殺され乗っ取られた。
五条家(ごじょうけ)
超大物呪術師である菅原道真を祖先とする。相伝の術式は「無限」を操る「無下限呪術」。また呪力を見通し、微細な操作も可能にする「六眼」を保有する者が現れることもあり、無下限呪術と同時に保有している者は何百年といなかった。現在の五条家はほぼ五条悟のワンマンチーム。
-
呪術総監部(じゅじゅつそうかんぶ)
呪術師を統制する最高機関。日本国のトップに君臨する。
呪術規定に基づき、呪術師の処罰を命じる。長い時を経て自己保身や権力維持を優先するなど腐敗しきっている。現在の上層部は伝統や地位による保守的な方針ばかりに従う保守派揃いであり、五条はその革新を目指している。保守派の筆頭が京都高の楽厳寺学長。また、五条が自身の「最強」による発言力を利用した融通(ワガママ)によって救われた術師(虎杖等)も数多く存在する。総監部の保守派の一部は既に羂索の傀儡。まだ完全に一枚岩ではなかったが、死滅回游編で羂索が反対勢力を始末したことで完全に手中に収めてしまった。その後、封印から復活した五条悟によって総監部は皆殺しにされた。
-
アイヌ呪術連(アイヌじゅじゅつれん)
北海道に存在する神居古潭を拠点にする呪術師連合。北海道は呪術連による結界が張られている。
狗巻家(いぬまきけ)
呪言師の一族。相伝の術式は呪力を言葉に乗せて放つ「呪言」。呪術界の中では例外的に、家系から呪術師を絶やしていく方針をとっている。
シン・陰流(シン・かげりゅう)
平安時代から続く呪術の流派。創始者は蘆屋貞綱。貞綱によって、弱者のための「簡易領域」が考案された。術式の持たない呪術師の拠り所だが、現在は腐敗しており、簡易領域の独占を盾に当主が門弟に対して無理な縛りを強制的に科している。
盤星教(ばんせいきょう)「時の器の会」
天元を信仰崇拝する非術師の宗教団体。奈良時代に天元が術師に対して道徳基盤を説いたことが始まり。純粋な天元を崇拝しているため、天元が星漿体と同化することは不純物が混じることと考え、その存在を抹消しようとした。後に夏油傑に完全に乗っ取られて、名前も改められた。現在は夏油が非術師の信者から金と呪霊を集めるための組織になっている。
日月星進隊(じつげつせいしんたい)
平安時代に存在した、藤原北家直属の暗殺部隊。滅私奉公を強制され、所属する者は名前を持つことすら禁じられている。両面宿儺によって殲滅された。
五虚将(ごくうしょう)
平安時代に存在した、藤原北家直属の征伐部隊。両面宿儺によって殲滅された。
涅漆鎮撫隊(でっしちんぶたい)
平安時代に存在した、安倍家の精鋭と菅原家余党で編成された部隊。両面宿儺によって退けられている。
-
他作品からの影響
芥見の担当編集者である片山は芥見本人から聞いた話として、『BLEACH』からの影響が大きいとJUMP j BOOKSとのインタビューの中で明かしている[61]。また、片山は、芥見が漫画だけでなく国内外の映画や小説やテレビドラマを見ており、本作の画風や作風は様々なところから影響を受けているのだろうと推測している[61]。SYOもスピード感あふれる戦闘シーンが他のアニメや海外の映画から影響を受けていると指摘している[62]。一方、テレビアニメ版で主人公・虎杖悠仁を演じる榎木淳弥は原作を読んだ際、ストーリー構造が海外ドラマのようだったとSPICEとのインタビューの中で話している[63]。さわだは、本作から過去のジャンプ作品から影響を感じつつも、むしろ「既視感」から着地点や見せ方をずらしてオリジナリティを生み出していると指摘している[64]。その例として、さわだは4巻第29話における虎杖&七海建人の呪術師タッグと呪霊・真人との戦いを挙げている[64]。同エピソードにおいて真人は、術式で加工した「改造人間」を虎杖らにけしかけており、この場面は罪なき人間を盾にして主人公を追い詰める行為に相当する[64]。他の『ジャンプ』作品では敵に手出しできない主人公がいたぶられながらも自らの正義を全うするのに対し、本作においては虎杖が改造人間から話しかけられて一瞬躊躇するものの抹殺する上、虎杖が殺す場面の代わりに戦闘終了後に虎杖が殺人を犯した旨を告げて人の死について考える場面が挿入される[64]。
-
表現技法
テーマ
「呪い」をメインテーマとした本作においては、呪霊と呼ばれる具現化した呪いと呪術師たちとの戦いが描かれる[7]。
キャラクター造形
主人公の高校生・虎杖悠仁は自らの死に対しては達観しており、それは祖父を看取る場面などに現れている[7]。同時に、彼には「正しい死」を望む行動理念があり、天寿を全うする前に人々を殺す呪霊に対しては激しい敵意を向ける[7]。作者の芥見は虎杖のキャラクター造形の経緯について、親近感や頼もしさを感じるような、「近所にいたらいい」というタイプを想定したと、自身が審査員として参加したJUMP新世界漫画賞の連載企画にて、読者の質問に答える形で明らかにしている[56]。同時に、芥見は自身が苦手とする「少年漫画の主人公らしさ」を虎杖に押し付けたとも話しており、当初は彼のことを好きにならないだろうと思っていたが、真人戦から少し好きになったことも明かしている[56]。
呪霊たちは人間の負の感情から生まれたという設定であり、その行動規範や命に対する価値観は人間と大きく異なる[57]。このため、呪霊たちが一般人を殺す場面はあえて軽く描かれている[57]。同時に、人間の死を軽んじる呪霊たちは、虎杖の生き方や信条を侮辱する存在でもあり、対立構造が出来上がっている[57]。たとえば、特級呪霊の一人である真人は、人間の魂に触れて武器や改造人間などに加工する能力を持っている[57]。一方で、芥見の担当編集者の片山は呪霊たちについて、欲求に対して素直な存在として描かれているため、心象を描く場面はあまり必要ないかもしれないとインタビューの中で述べている[58]。さらに、片山は、芥見が彼らを完全な悪として描いているわけではないとも話している[58]。キャラクターの造形にあたり、芥見は高校時代の受験勉強の小論文対策で得た「最初の一行で読み手の心をつかめ」というアドバイスを意識しているほか、読者にとって新しい視点を与えるキャラクターづくりを心掛けていると話している[59]。一方で、キャラクターの設定を固めすぎて自らの思考の切り売りになるのを防ぐため、設定は最小限にしているとも述べている[60]。たとえば、呪術師の一人である七海は「脱サラ」という記号と、大まかな過去や動機と性格だけで構築されており、彼の口から「世の中の大半は善人でも悪人でもない」という言葉が飛び出したときは、彼が他人に見えて安心したと芥見は振り返っている[60]。
-
事件・出来事
新宿・京都 百鬼夜行
2017年12月24日に呪詛師夏油傑とその仲間が起こした未曾有の呪術テロ。都立呪術高専にて「各地に1000体の呪霊を放ち虐殺を行う」と夏油が宣戦布告し、当日呪術師達は迎撃をするが、それは孤立した乙骨憂太を夏油が殺し、特級過呪怨霊折本里香を取り込むためのものだった。結果として夏油は撃退され、事態は終結。夏油以外の呪詛師達は逃げおおせた。
姉妹校交流会
毎年の夏期に東京と京都の呪術高専が行う高専生同士の交流会。場所は昨年の交流会で勝利した学校で行う。参加するのは2年生と3年生であり、殺し以外は何でもありの呪術戦。初日が団体戦、2日目に個人戦で、その内容は両校の学長が提案した勝負方法になる。作中では2018年9月に東京校で「京都姉妹校交流会」が行われた。
渋谷事変(しぶやじへん)
2018年10月31日の夜、渋谷にて起こった呪詛師・呪霊による呪術テロ。最強の術師五条悟の封印を目論み仕組まれたものであり、数多くの一般人が巻き込まれた。この事件で五条悟が獄門疆に封印され、呪術高専が対処にあたったことで犠牲を出しながら呪詛師・呪霊を討滅することが出来たが、黒幕である夏油傑(羂索)は千人の非術師を術師として覚醒させ、獄門疆と共に姿を眩ました。この時、羂索によって1000万は下らない呪霊が放たれたことで東京都全域が立入禁止区域となる人外魔境と化してしまった。その結果、呪霊の存在が一般に公開されるようになる。
死滅回游(しめつかいゆう)
2018年11月1日より始まった未曾有の呪術テロ。加茂憲倫(羂索)が仕組んだ呪術を与えられた者達による殺し合い。八つの総則(ルール)があり、10月31日24時頃に羂索が目覚めさせた千人の術師が強制参加させられている。ゲームの管理者は羂索ではなく回游のプログラムそのもの。死滅回游の意義とは日本全土を対象とした人類と天元の同化による人類への進化の強制、その慣らしとして行われる儀式。慣らしとは全国に10ヶ所ある結界(コロニー)を術師の戦いや死により呪力で満たし、それによって日本の人間に呪いをかけることである。高専メンバー達はルールを追加することで死滅回游の平定及び五条悟の封印解除のため参加する。
-
その他
呪術規定(じゅじゅつきてい)
全ての呪術師が遵守すべき決まり。全9条。呪術界においては非術師の庇護こそが最重要視される。この規定を犯した場合は呪術総監部により呪詛師認定や死刑などの処置がなされる。
例えば8条は非術師に呪いに関することを明かしてはならない「秘密」、9条は呪術師の非術師に対する危害を禁止する「非術師の保護」となっている。
星漿体(せいしょうたい)
天元との適合資格を持つ人間。天元は星漿体と同化し肉体情報を一新、そうすることで自らの術式効果をリセットし、肉体が進化してしまうことを防いでいる。天元・星漿体・六眼の三つは因果で繋がっているという。
浴(よく)
家宝として秘蔵する器物を呪具化する儀式。蠱毒で残った生物から得られる呪力の溶液に、十月十日漬け込むことで呪具と成す。
共振(きょうしん)
呪物などの間に起こる現象。2018年6月に両面宿儺の指1本分が虎杖に受肉したことをきっかけにして、呪霊に取り込まれていた別の宿儺の指が力を解放している。これによって八十八橋の呪霊が、数年前にマーキングしていた人間の呪殺を始めていた。また、八十八橋の呪霊の本体は英集少年院で宿儺の指を取り込んでいた特級仮想怨霊と同じ外見をしていた。
-
獄門疆(ごくもんきょう)
偽夏油(羂索)が五条悟の封印に使用した特級呪物。元は海外に存在していた。生きた結界・源信の成れの果てで、封印できないモノは無い。通常時は手のひらサイズの立方体の形で、未使用時は全体に呪符が貼られている。
使用する際は、「開門」と詠唱することで立方体の内部にある巨大な1つの目が出現、封印する対象を定める。封印条件は、「開門後、封印有効範囲・半径4m以内に1分間対象を留めなければならない」というもの。なお、この1分は「対象の脳内時間で1分」である。
封印条件を満たすと6つに分かれ、六方から対象を捕縛する。捕縛された対象はその時点で呪力と体の力を奪われ、抵抗不能になる。その後「閉門」と詠唱して対象を立方体の中に閉じ込めで封印が完了する。封印の定員は1名で、一度使うと中の人間が自死しない限り使用不可。内部では物理的時間が流れておらず、外部の時間で100年〜1000年といった長い期間封印することが可能。
羂索が五条に使用した際は、夏油の姿で目の前に現れ、五条の脳内で「3年間の青い春」を溢れださせることで条件を満たし、封印に成功した。
所有者以外で封印された対象を解放する方法は呪具・天逆鉾か黒縄、天使の術式を使うしかない。
獄門疆「裏」
天元が所持していた獄門疆の裏門。表の獄門疆と繋がっていおり、こちらを開ければ表の封印も解かれる。しかし、開閉の権限は表の所有者にある。封印を解除する条件は表と同じ。
-
呪物
呪いを篭められた武器道具以外の物は呪物と呼ばれ、呪いの強度で4級〜1級・特級の等級に分けられている。 物体として現存する呪物は、呪霊が特に発生しやすい学校で魔除けとして使用されている場合もあるが、本質は、より邪悪な呪物で他の呪いを寄せ付けない悪習に過ぎず、経年によって封印が緩み、呪いを呼び寄せ肥えさせる餌に転じたものもある。 呪物は生命を止めて他に害をなさないという縛りで存在を保証しているため、特級ともなると破壊することが出来ない。「両面宿儺の指」や「呪胎九相図1番〜3番」が特級呪物に分類され、特に宿儺の指は呪物と化しても他に害を与える特別製で、器を選ぶ。
受肉体(じゅにくたい)
呪物が人間などを器として、肉体を得ることが出来た状態のこと。人間が呪物を取り込み、呪物に肉体を支配され形状が変態までしてしまうことを受肉という。受肉の過程で器の自我は殺される。人間に受肉したものは呪霊と違い死亡しても消滅しない。死滅回游に参加した過去の術師の受肉体たちが羂索と契約をした理由は、羂索以外には死後の呪物化の方法を知らないためである。
-
領域展開(りょういきてんかい)
人間や呪霊が持つ心の中「生得領域」を、術式を付与して呪力で外部に構築した結界。「呪術戦の極致」と呼ばれ、これを習得している者は非常に限られている。「閉じこめる」ことに特化した結界で、「領域」とも呼ばれる。領域は内からの耐性を上げているため、逆に外からの力に弱く、侵入することが容易い。
領域展開は「環境要因による術師のステータス上昇」や「結界に付与した必殺の術式を必中必殺に昇華」「引き入れた相手の術式の中和」といった大きなメリットがある。中和効果によって、領域内では「無下限呪術」の使い手・五条悟にも攻撃が当たる。ただし、領域を広げる際は呪力の消費が膨大で、領域を延々と展開するのは不可能。また、使用後は術式が焼き切れて一時的に使用困難になる欠点(使用できないわけではない)もある。
外観や効果は生得術式によって異なり、術式効果によっては、引き入れた時点で使い手の勝利がほぼ確定する必殺の領域もある。
特に領域の結界は、体内条件、体外条件、体積、構築速度など各々の術師が結界を成立させられる要件が決まっており、領域展開の都度それらは変更出来るようなものではない。
未熟な術師などが構築する術式が付与されていない領域もあり、それらは「未完成の領域」と呼ばれる。また、結界を閉じずに領域を展開する技術もあり、これはキャンバスを用いずに空に絵を描く神業とされ、使い手は宿儺と羂索しかいない。
領域への対策としては、相手の呪術を呪術で受けるか、最も有効な手段は対抗する領域の展開である。同時に領域が展開された時はより洗練された術がその場を制する(相性や呪力量も関係する)。領域同士がぶつかった場合、結界を押し合い、互いの必中効果を打ち消し合う。また、大抵は無理だが、領域外に逃げるという方法もある。
かつてはもっとスタンダードな技術だったが、術式を必中させるだけでなく、必殺させることにも拘った結果難易度が上昇して使い手が減少した。
領域展延(りょういきてんえん)
領域の内、自分だけを包む液体のような領域をさす。簡易領域をさらに練り上げた技術。展開した領域にあえて術式を付与しない事で空きを作り、触れた相手の術式をそこに流し込ませて中和することができる。相手の術式だけでなく領域展開の必中効果も中和できることや、自由に動けるというメリットがある一方、自身の領域に空きを作るために生得術式との併用はできないというデメリットがある。また、出力の高い術式効果は中和しきれないことがある。
-
結界術
指定した空間の内と外を分け隔てる「結界」を作る術式。
自分の中に術式を0から構築し、言霊に乗せた呪力を流して発動する。基本的に、呪力が一定量あれば努力次第で習得出来るが、向き不向きが激しく、結界術を習得していない実力者も多い。 結界自体には質量が備わっており、結界と結界の間に閉じ込められると最悪圧死する
帳(とばり)
外から見えなくして呪いをあぶり出す漆黒の結界であり、呪いが見えない非術師には内部を認識できない。作中で「結界」という単語は「帳」を指すことが多い。
「闇より出でて闇より黒くその穢れを禊ぎ祓え」という呪詞の詠唱で発動する。生得術式を持たないものでも使用可能。
術師がその効果(指定した人物の侵入を防ぐ等)を設定でき、付与した効果は球形に広がり地面の中にも有効である。結界の効力の足し引きに使える条件は基本的に「呪力にまつわるモノ(人間・呪霊・呪物)」だけであり、副次的効果として電波が遮断されるが、術式に電波の要否は組み込めない。発動した術師は、帳が破られたことや破損地点を知覚可能。上級の使い方として、視覚効果(認識できなくする)よりも術式効果(人を結界に入れない)を優先することが可能。
他者の侵入を防ぐバリアとして機能する場合、基本的に発動した術師はその中にいるが、上級的な応用として、術師が外に出ることで発見・撃退されるリスクを上げて、その強度を上げることが出来る。
また、呪力や言霊を他者に託すタイプの帳は嘱託式と呼ばれており、呪符が巻かれた杭を基として用いる。基に呪力を込めて発動するため、基を壊されると帳が解除される。
-
呪術師
呪力をコントロールし、呪術を使う人間で、呪霊を祓うために暗躍する。呪術師になれる人間は非常に限られており、社会的にはマイノリティな存在。略称は「術師」。天与呪縛の例を除き、その全員が呪霊を視認し祓えるほどの呪力を体に宿している。戦術は各々によって多種多様。
術式行使による呪力の消費量や容量の差はあるものの、非術師に比べて呪力の漏出が極端に少なく、その呪力から呪霊が生まれることは無い。ただし例外として、術師自体が死後呪いに転じる場合があり、それを防ぐ為に、術師を殺す際は呪力を伴う攻撃をしなければならないとされる。
術師と非術師の違いは脳にあるとされるが、脳と呪力の関係はまだブラックボックスである。普段呪いが見えない人間も、死に際などの特殊な場合は脳が変異して見えるようになることもあり、大きく呪力を放出する。また呪術師や呪霊も死に近づくことで呪力の核心を掴むなど覚醒する例がある。
秘匿死刑の実行、任務先に関する情報は全て開示される等、様々な越権が許されている一方、原則として非術師(一般人)を呪殺することは禁じられており、破った者は呪術規定9条に基づき「呪詛師(じゅそし)」に指定され、処刑対象となる。
呪霊の中に見られていると気付いた瞬間に襲ってくる個体が存在するため、サングラスや眼鏡等で視線を隠す者が多い。
-
アメリカ合衆国
サイラス・ヴェイル
米国エネルギー省、エネルギー・環境担当次官。
羂索から呪術の説明を受けたことで呪力を新しいクリーンなエネルギーと見る。また、全世界で日本人狩りが行われることを危惧し、他国に先んじて呪術師を保護、ないし拉致することを大統領に提言する。
ギャリー・K・ジョンソン
統合特殊作戦コマンド(JSOC)司令官。陸軍中将。
大統領からの命令で死滅回遊において呪術師を拉致する作戦を立てる。当初は一個中隊程度で作戦を遂行しようとしたが、羂索により呪術師の強さを認識させられ、死滅回遊の結界に大隊規模の人員を投入する。
-
脹相(ちょうそう)
声 - 浪川大輔[53]
呪胎九相図1番で、長男にあたる。1級呪術師相当の実力者。
髪を二つに結い、厚手の和服を着た男性で、鼻筋の部分には横長の黒い長方形の模様がある。兄弟の中で最も人間に近い姿をしている。
基本的に無頓着な表情を見せ表情をほとんど崩さないが、弟達を最優先に考えるほど兄弟愛が深く、壊相・血塗に対しても「俺達は3人で1つだ」と発言している。
御三家・加茂家相伝の術式「赤血操術(せっけつそうじゅつ)」と肉弾戦を併用した戦法を取る。この術式の一つである「苅祓」(かりばらい)は、鼻の黒い部分と手から血液を排出・操作して相手を攻撃するものであり、非術師の身体を容易く切断・貫通するほどの威力を持つ。ただし、通常時に体外操作している血液は凝固反応がない故に水に溶けやすく、逆に血液を凝固させると威力が低くなる上に突発的な血栓症になるリスクもある。一方で、「血星磊」(けっせいせき)は、血栓症のリスクを逆手に取る形で、凝固させて水に溶けにくくした血液の塊を用いる技となっている。
また、呪霊と人間の混血という特性から、彼の血は呪霊や人間にとっての毒となり、傷に彼の血が入れば反転術式で治療されても毒によって相手を弱体化できる。さらに術式によって自分の血の繋がった兄弟たちの異変を感じ取ることができ、後述のように虎杖の異変を術式にて感じ取ったことにより、逆説的に虎杖が自分の弟であると確信している。
八十八橋で壊相と血塗を虎杖・釘崎に殺害されてからは、弟の仇である2人への復讐(殺害)と高専に保管されている他の弟達の回収を目論んでいる。
渋谷事変編では、渋谷駅で漏瑚・花御と共に五条と交戦する。しかし、花御が死亡した後ですら、漏瑚に「協力しなければ貴様から殺す」と怒鳴られるほどにやる気を出さず、五条からも「攻撃の優先順位は低い」と見なされ、領域展開を除く彼の攻撃も一切食らわなかった。五条悟封印後に虎杖捜索を開始し、駅構内で彼と交戦する。激戦の末に虎杖を気絶させるが、トドメを指そうとした瞬間、虎杖が弟であるという存在しない記憶に戸惑い、逃走する。その後、偽夏油の正体が自分たちを産み出し弄んだ加茂憲倫である事を看破。同時に自身の術式の特性により血の繋がりを感じた虎杖を彼によって産み出された自身の弟であるとみなし、虎杖との戦いに仕向けた偽夏油に激昂し反旗を翻す。渋谷事変終結後は虎杖を守るべく、彼と行動を共にしている。
死滅回遊では、虎杖への刺客として現れた禪院直哉と交戦し彼を撃退。その後乙骨や伏黒と合流した虎杖と共に高専に赴き、さらに合流した九十九由紀と共に天元のいる薨星宮へ赴く。そこで加茂憲倫と呼ばれた術師の正体とその目的を知り、天元の要請に従い九十九と共に護衛として薨星宮に残る。薨星宮に侵入してきた羂索を九十九と迎え撃ち彼を追い詰めるが敗北。その後は九十九に逃がされ、獄門疆・裏を持ち帰り高専に合流、事態を伝える。人外魔境新宿決戦では高専術師として宿儺戦に参加し、宿儺の竈から虎杖を庇い死亡する。
-
呪霊の集団
真人をリーダーとする主人公達と敵対した呪霊の一派。全員が未登録の特級呪霊で、呪霊になる前に知恵をつけ、これまで隠れていた。偽夏油(羂索)たち呪詛師の一派と手を組んでおり、人間の時代を終わらせて呪いの時代を作ろうとする。渋谷事変編にて呪術師たちとの激戦で4人が祓われ壊滅した。
-
シャルル・ベルナール
死滅回游の参加者。参加結界は東京第2。
術師として覚醒したタイプ。両親がフランス人で生まれも育ちも日本の男性。漫画家志望だがまだ何の賞も取っておらず、画力もかなり低い。自分勝手な性格で、絵が下手なことを指摘されると激昂している。
武器は術式に付属している巨大なGペン「G戦杖(ジーせんじょう)」で、武器で対象に傷を付けることを条件に対象の約1秒先の未来を見れる術式を持つ。さらに傷を付けるとより先の未来を見れる。
渋谷事変により東京が壊滅し、あらゆる漫画が発信されなくなったことに絶望。終わった景色を見るために東京第2結界から死滅回游に参加する。死滅回游では秤と遭遇し、彼に自分を挑発させて戦いへの理由を得ることで秤に戦いを仕掛ける。しかし豪運の秤に領域内で大当たりを引かれて敗北する。後に秤に自分の漫画を読ませることを命令されるも、何も描けていないため文句を言われた。人外魔境新宿決戦では、後で治すことを条件に乙骨に肋骨の一部を提供して術式をコピーさせた。決戦後は自分の絵が下手なことを認め、編集者の元で漫画を描いている。
-
石流 龍(いしごおり りゅう)
死滅回游の参加者。参加結界は仙台。
リーゼントヘアの男性。かつては伊達藩に所属していた400年前の過去の術師で、特に悔いは無かったが漠然とした不満があったことで羂索と契約して呪物になる。泳者一の呪力出力を誇り、大砲と称される。スイートや甘い、満腹などといった食事に関する言葉選びが特徴的。
術式は呪力操作による「呪力の放出」。リーゼントを大砲に見立てて高出力の呪力を撃ち出す「グラニテブラスト」という技を使う。領域展開を使えるが詳細不明。呪力放出という単純な術式であるため、領域展開後に術式が使用不可になっても同等の攻撃が可能な唯一の術師。高い呪力出力からなる硬さは、宿儺が適当に放った斬撃では切断できないほどである。
死滅回游では乙骨を自分の人生に足りなかった食後のデザートと見定め、彼に喜々として戦いを仕掛ける。乱戦では最後まで乙骨と戦い、彼との呪力の撃ち合いの末に倒され、得点を譲渡した。その後も仙台結界内に滞在しており、結界に来た宿儺と遭遇して攻撃を仕掛けるが殺される。
-
髙羽 史彦(たかば ふみひこ)
演 - 牧野裕夢(JC27巻のWebCM)[39]
死滅回游の参加者。参加結界は東京第1。
術師として覚醒したタイプ。売れないお笑い芸人で、相方ともうまくいかず、いつまでもウケない自分に不安を抱いていたが、先輩の芸人から自分のことを面白いと勘違いできるのが売れ続ける芸人だとアドバイスをもらう。死滅回游では、自分に初めて笑いを教えた芸人を模した左半身のみの衣服という特徴的なコスチュームで参戦し、誰も殺さず0点のまま戦っていた。
武器にハリセンを使ったり、ギャグ漫画のようなふざけた戦いをする。術式はウケると確信したことを実現させる「超人(コメディアン)」で、五条悟にも対抗できうるものの自分の術式のことを何も知らない。
死滅回游では、伏黒が黄櫨の攻撃を喰らおうとしていたところに割り込み、伏黒と共闘する。黄櫨を術式で終始翻弄し彼から得点を譲渡してもらう。その後は高専組に合流して協力者になる。
人外魔境新宿決戦の際には、天使の推薦により羂索への刺客として派遣される。呪術のノウハウを無視する髙羽の術式は羂索を追い詰めるが、笑いにも詳しかった羂索に攻略されてしまう。しかし、髙羽が人を殺せないことを織り込み済みだった高専側は乙骨に奇襲させて羂索を仕留めた。決戦後は新たな相方を得て芸人としての活動を続けている。
-
麗美(れみ)
死滅回游の参加者。参加結界は東京第1。
術師として覚醒したタイプ。レジィに他の術師を誘い込むために利用されており、レジィのことを狂信している。
頭髪を蠍の尾のような形にして操る術式を持つ。
死滅回游では伏黒と遭遇し、彼を騙してレジィのもとへ連れて行く。しかし伏黒諸共殺されそうになり、逃亡した。後に米軍の強襲にあい連れ去られた。
レジィ・スター
死滅回游の参加者。参加結界は東京第1。
術式の関係で多くのレシートを蓑虫のように纏う男性。過去の術師で羂索を知っているため死滅回游には別の目的があると考えて、得点を貯めておきつつ他の術師と手を組んで備えている。野次馬を自称しており、単に面白いと思ったことを選んで行動する。
レシートに書かれた物品や体験を再現する術式「再契象(さいけっしょう)」の使い手。呪術師らしくブラフを交えた巧みな戦い方を得意としている。対領域の奥義「彌虚葛籠」の使い手。
死滅回游では麗美を使い他の術師を誘い込んでおり、伏黒を仲間に誘うが交渉決裂し戦う。伏黒とはブラフ合戦の末に敗北し、最期に伏黒に得点を譲渡した上で、彼が運命に翻弄されることを望みながら死亡した。
黄櫨 祈(はぜのき いおり)
死滅回游の参加者。参加結界は東京第1。
レジィ・スターと手を組んでいる過去の術師で、羂索とも知り合い。
歯や目玉など自らの肉体の一部を爆弾化する術式と、欠損した肉体を復元する反転術式を使用する。
死滅回游では乱入してきた髙羽と戦うが、彼の術式に翻弄されレジィが死んだことを機に戦う意欲が失せて髙羽に得点を譲渡する。後に米軍が侵攻してきた際は軍を撃退していた。人外魔境新宿決戦では御所湖結界に移動しており、泳者狩りを行っていた羂索と交戦する。しかし手数の多い呪霊操術に翻弄されて死亡した。
針 千釣(はり ちづる)
死滅回游の参加者。参加結界は東京第1。
レジィ・スターと手を組んでいる術師。左手に何らかの術式が宿っていたようだが詳細不明。
死滅回游では伏黒に攻撃を仕掛けるが、術式を出す暇もなく反撃に遭い殺される。
-
羽生(はにゅう)
死滅回游の参加者。参加結界は東京第1。
羽場をダーリンと呼ぶ女性。死滅回游では参加直前の泳者を攻撃する初心者狩りを行っていた。髪をジェット機に変える術式を持ち、高速で敵に突っ込むことでビルをも貫通できる。
死滅回游では初心者狩りとして虎杖を標的にしたが倒される。
羽場(はば)
死滅回游の参加者。参加結界は東京第1。
髪をプロペラに変える術式を持ち、高速回転すればコンクリも粉砕できる。
死滅回游では羽生が虎杖に倒されたことに怒り攻撃を仕掛けるが敗北する。後に米軍と交戦するも死亡し、その死体は回収された。
甘井 凛(あまい りん)
死滅回游の参加者。参加結界は東京第1。
術師として覚醒したタイプ。虎杖とは地元が同じで、虎杖のことを一方的に知っていた男性。死滅回游を怖がり、生き残るために羽場と羽生の元で初心者狩りの手伝いをしていた。周りに流されやすく、過去にいじめに加担していた出来事から変わりたいと思っている。
自身の糖分を増幅させて何かしらの形で出力する術式を持つ。作中では巨大なプリンを出力してクッションのような使い方をした。
死滅回遊では虎杖と再会し、彼を日車のもとへと案内した。虎杖と共に戦う選択をできなかったことを後悔しており、後に高専組に協力し虎杖に謝罪した。人外魔境新宿決戦では、後方で治療する家入と新田のサポートをしている。
-
東京第1結界
日車 寛見(ひぐるま ひろみ)
死滅回游の参加者。参加結界は東京第1。
術師として覚醒したタイプ。本業は弁護士。36歳。
ボサボサした頭に三白眼、弁護士バッチをつけたスーツが特徴。T大出身。法学部受験や法科大学院導入前の旧司法試験といった難関受験を全てストレート通過してきた天才であり、術式の覚醒からわずか12日間で呪術を理解し一級術師並の戦闘力を持つ。59期盛岡修習を経て、現在は岩手弁護士会に所属している。かつては強い正義感を持った弁護士であったが法制度の限界、検察のマンパワー、世間からのバッシング、そして敗訴した被疑者の非難の目から理性の糸が切れ術式が覚醒。裁判官と検事を殺害し死滅回游に参加した。
武器は術式に付属するガベルを使用。領域展開「誅伏賜死(ちゅうぶくしし)」がデフォルトで組み込まれている術式を持つ。能力は領域内で相手のかつて犯した罪を式神のジャッジマンが読み上げ、日車と相手が証言し、有罪になった場合相手の罪の重さに乗じて刑罰(ペナルティ)が下るというルールを必中させる。刑罰の一つに相手の術式を使用不可にする「没収(コンフィスケイション)」、さらに一番重い刑罰「死刑(デスペナルティ)」になった時は日車のガベルが「処刑人の剣」に変化、これに斬られた者は例外なく死ぬ。ただ領域が解除されるため斬れるかどうかは日車次第。
死滅回游では東京第1結界侵入後に20人以上の泳者を返り討ちにして100点以上を獲得する。100点を求めて自分を探しにきた虎杖と目的の違いから交戦。一時は領域の効果で追い詰めるが、虎杖が自白を選択した姿に初心に帰り、戦う意志を喪失して敗北した。自身の100点を消費してルールを追加した後は虎杖と別れ単独行動を選ぶが、宿儺が伏黒に受肉した後に高専組に協力者として合流した。人外魔境新宿決戦では、鹿紫雲の次に宿儺と戦う。宿儺をして感心するほどの能力を魅せるが、仲間から離され重傷を負い戦線を離脱する。決戦後も生存しており、裁判官と判事を殺害した件で自首している。呪術師としての活動を願われるも、日車自身は有罪を望んでいる。
-
死滅回游の泳者
参加者は泳者(プレイヤー)と呼ばれる。羂索が無為転変で覚醒させた千人の術師(脳の構造が非術師のもので所持する術式を使えなかったが術師の脳に改造されて覚醒した現代の術師、脳を改造することで器としての強度を得た後に取り込ませた呪物の封印を解くことで受肉した過去の術師の2種類)が強制的に参加させられている。
-
羂索(けんじゃく)
声 - 櫻井孝宏
演 - 村田凪(JC27巻のWebCM)[39][40]
夏油傑の姿をした正体不明の人物で、真人たちからは単に「夏油」と呼ばれている。詳細は不明だが何かを企んでおり、そのために特級呪霊たちと手を組んでいる。
本物の夏油と同様に掴み所が無く、常に不敵な笑みを浮かべている。ただし、非術師を「猿」と呼ばない、術師をぞんざいに扱うなど、本物とは異なる言動も見られ、額には縫い目がある。また、呪霊と手を組んでいながら、内心では呪霊を見下しており、逆に本人も漏瑚から軽んじられている。
正体は1000年前から他人の肉体を転々としてきた平安時代の呪術師。かつてから人間の可能性の探究をしており、自分が見たこともないものを見るために行動している。現在の彼の目的は天元と日本の非術師の同化を行い、人類を強制的に進化させて一億人分の呪力を擁する呪霊を生み出すこと。その理由は「面白いと思ったから実物を確かめてみたい」というもの。両面宿儺を始めとして多くの術師と契約し、彼らを呪物化させてきた張本人。
脳を入れ替えて他人の肉体を乗っ取る術式を所有しており、額には脳を入れ替えた際の縫い目がある。乗っ取った肉体に刻まれた術式も使えるため、夏油傑の「呪霊操術」や虎杖香織の術式「反重力機構(アンチグラビティシステム)」も使用できる。領域展開は「胎蔵遍野(たいぞうへんや)」。加えて天元に次ぐ結界術の使い手だとされ、反転術式も使用可能。
150年以上前、明治初期頃は加茂憲倫の肉体に宿り、呪胎九相図を生み出している。夏油の肉体を奪うより以前には、虎杖の母親・虎杖香織の肉体に宿り、宿儺の器とするために悠仁を産んだ。百鬼夜行後、夏油の呪霊操術と五条との関係に目を付け、夏油の肉体を乗っ取る。本人曰く「五条が家入に遺体の処理をさせなかったおかげで楽に乗っ取れた」とのこと。そして呪霊の漏瑚たちと手を組み、「人間を滅ぼし、呪いの世界を作る」ことを目標に掲げる彼らに、「五条悟の封印」と「両面宿儺の引き入れ」を提言する。その後、2018年10月31日に渋谷で五条を封印する計画(渋谷事変)を立て、その準備に入る。その際、高専関係者から身を隠すため、戦闘や呪術の使用はせず、呪霊や呪詛師の指揮に専念した。渋谷事変当日に特級呪物・獄門疆を用いて五条を封印する。
渋谷事変終盤、虎杖との戦いに敗れ瀕死の真人を吸収し、うずまきの材料とすることでその術式を抽出した。その後、反旗を翻した脹相によって「史上最悪の術師」加茂憲倫である事が看破される。そして虎杖や九十九たちと交戦を続けた後に1000万体の呪霊を東京に解き放ち、獄門疆を持ったまま撤退した。その際に目的の前段階として、無為転変を利用して自分が呪術を与えた者たち同士の殺し合い「死滅回游」を開始した。
虎杖たちが高専に戻って薨星宮で天元と接触した際に、天元により名前と正体が明かされた。死滅回遊編では、回遊による慣らしを終わらせる生贄を用意するために、事前に表向き呪術師狩りと称して各国に軍隊を派遣させるように交渉しており、軍隊が回游の結界内に雪崩れ込む事態を発生させた。そして死滅回游の役割が終わった後に天元を手中に収めるため薨星宮に現れ、脹相に対して目的と理由を語った。天元を手に入れた後は、人類の強制進化を行うために死滅回游自体を終了させるルールを追加する。人外魔境新宿決戦では、五条悟を宿儺に任せて死滅回游終了のために泳者狩りを行い、宿儺と五条の戦いが決着した後に、高専から差し向けられた髙羽史彦との戦闘に入る。呪術ノウハウが通用しない髙羽に苦戦するが、お笑いに対する造詣が深かったことで攻略に成功する。しかし、髙羽の術式により乙骨の奇襲を察知できず、東堂の「不義遊戯・改」で反撃も不発となり敗北した。最期の瞬間に死滅回游のルール追加を利用し、天元の同化権を宿儺へと譲渡した。
-
肉体を渡る術式(名称不明)
脳を入れ替えて肉体を転じる術式。額の縫い目は脳を出し入れする頭蓋を固定するためのもの。羂索の脳には生前の肉体の記憶が受け継がれるため、本人のように振る舞える。乗り移った肉体に刻まれた生得術式も使用可能。しかし五条が夏油本人に向けて言葉を投げかけた際、羂索の意思に反し、あたかも夏油本人が返事をするかのようにその右手が首を強く締めた。これらのことから、真人が「魂は肉体の先に在る」としているのに対し、羂索は「肉体は魂であり魂は肉体である」と考えている。別の肉体に乗り替えると元の肉体の術式は使えなくなるが、羂索は対策している。
領域展開「胎蔵遍野(たいぞうへんや)」
羂索の領域展開。通常の領域と異なり、結界で空間を分断せずに術式を発動する。九十九戦では重力を必中化させている。結界術の応用で複数の術式を分けて運用しており、領域展開後も脳を入れ替える術式が機能する。
反重力機構(アンチグラビティシステム)
虎杖香織が所有していた反重力を発生させる術式。しかし出力は心許なく、発動時間にも制限がある。羂索は術式反転で発動することで、強力な重力で周囲を押し潰す攻撃にしている。
呪霊操術(じゅれいそうじゅつ)
夏油傑の術式。呪霊を取り込み操作する。百鬼夜行で夏油が呪霊を使い果たしていたが、元々羂索が契約していた呪霊を取り込んだことで質は衰えていない。渋谷事変では等級の高い呪霊は手元に残して1000万体の呪霊を解き放った。
疱瘡婆(ほうそうババア)
特級の特定疾病呪霊。天然痘の恐怖から生まれた呪霊で、羂索が渋谷事変で冥冥の撃退用に出した。ミスリードのため羂索は疱瘡神(ほうそうがみ)と嘘をついた。
領域展開を使い、必中効果により対象を棺桶に閉じ込め、墓石を落として地面に埋葬、3カウント経過で病により即死させる。しかし領域対策をしていた冥冥によって祓われた。
アジアの神の呪い
特級呪霊。海外で手に入れた呪霊。あらゆる障害を取り除く術式を有していたが、九十九に祓われた。
悪路王大嶽(あくろおうおおたけ)
特級叛霊。髙羽相手に出した呪霊だが、一撃で祓われた。
-
過去の術師
両面宿儺とその関係者。羂索は肉体を渡る術式を持ち、宿儺と裏梅は、羂索の手で呪物となって現代の人間に受肉しており、全員が過去の時代の呪術師である。呪術全盛期の平安時代を生きた強力な術師たち。
-
「Q(キュー)」
天元の暴走による呪術界の転覆を目論む呪詛師集団。構成員は軍服のような服を着ている。コークン(声 - 喜屋武和輝)とバイエル(声 - 徳本恭敏)が登場。それぞれ夏油と五条に倒される。
懐玉編で、星蔣体・天内理子の殺害を目論んだが、最高戦力であるバイエルが五条に敗北したことにより、組織は瓦解した。
老齢呪詛師(名称不明)
声 - 坂東尚樹
老齢の男。呪詛師。
呪符を媒介に式神を作り出す。
甚爾が天内理子にかけた懸賞金に釣られて彼女を殺そうとし、夏油と戦闘になる。近接戦闘で虚を突こうとしたが、反撃に遭って倒される。
紙袋呪詛師(名称不明)
声 - 藤原聖侑
頭を紙袋で覆った大柄の男。呪詛師。
本体含めて最大五体の分身を作る術式を持つ。どれを本体にするかは選択可能で、分身の情報はすぐに本体にフィードバックされる。
甚爾が天内理子にかけた懸賞金に釣られて彼女を殺そうとするが、五条に倒される。
-
伏黒 甚爾(ふしぐろ とうじ) / 禪院 甚爾(ぜんいん とうじ)
声 - 子安武人[36]
「術師殺し」の異名を持つ殺し屋で、恵の実父である。
自分が付けた実の息子の名前を忘れ、更に息子を担保に博打の資金を調達するほどに冷淡な人物である。自尊心は捨てたと自称するほど、基本的に面倒事を避ける性格で、危険を察知すると違和感を覚えてその場から逃げる。
極めて特殊な「天与呪縛」によるフィジカルギフテッドであり、呪力を完全に持たない(九十九曰く完全に無いのは世界で甚爾のみ)にも関わらず、呪縛の強化によって視覚や嗅覚などの五感が呪霊を認識できるまでに鋭くなっており、呪霊を腹に入れる等、呪いへの耐性も獲得している。さらに、跳躍だけで五条の「蒼」の効果範囲から脱出し、「赫」により弾き飛ばされても軽傷で済むなど、常人離れした身体能力を持つ。戦闘に用いる呪具は、飼いならしている武器庫代わりの呪霊(等級は3級以下)に携帯させている。
強大な身体能力を持つ反面、素手で呪霊を祓うことは出来ないため、生家である禪院家では酷い扱いを受けていた。やがて家を出て行き、恵の実母となる女性 (声 - 名塚佳織) に婿入りして伏黒に改姓し、息子(恵)を授かったことで一時期は丸くなった。しかし、その妻が亡くなり、恵が小学1年生の時に津美紀の母親と付き合うも共に蒸発し、以降は女を転々とするヒモとなった。
懐玉編では、盤星教「時の器の会」から3000万円の報酬で星漿体・天内理子の暗殺の依頼を受ける。最初に、天内の護衛をする五条の神経を削るために、同化の2日前から当日まで、闇の匿名掲示板で天内に3000万円の懸賞金をかけ、五条と夏油を賞金目当ての呪詛師達と闘わせた。
同化当日の懸賞金失効後、呪力を持たない自分が高専の結界を突破できることを利用して自ら単身で高専に奇襲し、五条や夏油を退けて天内を殺害する。盤星教に彼女の遺体を引き渡した直後、反転術式で生還した五条に敗れ、2・3年後に自分の息子が禪院家に売られること告げて死亡する。
それから10年以上後に五条が封印された際、オガミ婆の降霊術によって彼女の孫に「禪院甚爾」の肉体の情報が降ろされるが、降ろされた肉体(禪院甚爾)が霊媒(孫)の魂を上書きしてしまい、結果的に伏黒甚爾が完全に復活してしまう。甚爾は復活直後にオガミ婆を撲殺したが、オガミ婆の死後も禪院甚爾の特殊性故に降霊術は継続。さらに術式は暴走し、ただ強者を狙う殺戮人形と化した。陀艮の領域から脱出しようとした恵達の前に現れ、彼らを圧倒していた陀艮を逆に圧倒する。その後恵と交戦する中で、彼がわが子であると理解。彼が禅院ではなく伏黒と名乗ったことに安心し、「よかったな」と微笑み自ら命を絶った。
-
その他の呪詛師
吉野 順平(よしの じゅんぺい)
声 - 山谷祥生[8]
里桜高校2年生で、呪いを見ることができる。
映画が好きで、マイナーなB級映画や古い作品のリメイクものまで幅広く鑑賞している。自宅鑑賞よりも映画館で観ることを好み、学校をサボった際には1人で映画館に足を運んだ。また、高校1年生の時は友人2人と映画研究会を発足するが、伊藤ら不良生徒に部室を占拠されてしまい、反抗したことからいじめられ、不登校になった。そのため、「無関心こそ人間がいきつくべき美徳」と考え、真人に造り替えられ異形と化した人間を見ても顔色をほとんど変えなかったが、内心ではイジめた人間への復讐を望んでいる。一方で、母である凪への愛は非常に深い。頭はそれなりに良いが、視野が狭く、真人に殺される直前まで彼の危険性を見抜くことができなかった。
映画館で出会った真人の手ほどきで、自身の呪力から毒を精製する術式を覚え、さらにその毒を分泌する大型のクラゲの式神「澱月(おりづき)」を使役できるようになった。真人との会話で復讐への思いをより強くし、家の前で会った教師を呪おうとするも虎杖と出会い助けられ、彼と仲良くなる。別れ際の虎杖の言葉を聞いた後母のことを考え、一度は復讐を諦めようとも考えていた。だがその後、偽夏油達の策略で母が殺され、真人にそそのかされる形で伊藤に復讐すべく高校を襲撃する。生徒達を眠らせ、自身の術式の毒と暴力で虐めの主犯である伊藤を死亡寸前に追い込むが、止めに入った虎杖と戦うこととなる。戦いの中彼の必死の説得の末に改心し、虎杖に呪術高専の編入を勧められる。しかしそこに現れた真人により「無為転変」で異形の姿に変えられ、虎杖を追い詰めるための駒として利用された挙句無理な改造が祟り死亡した。なお、事件後の里桜高校では退学扱いとなった。
-
粟坂 二良(あわさか じろう)
声 - 広田みのる
呪霊達に協力する呪詛師。ダルマを思わせる顔をしており、伏黒からは「ダルマ爺」と呼ばれた。
弱者の蹂躙を好む残忍な性格をしており、パワーバランスで自身を含む呪詛師の活動を制限する五条悟を畏れ恨んでおり、故にその封印を強く望んでいる。また、過去に五条の殺害を試みるが、六眼によって看破され手を出せずに終わった。
使用する術式は、自身が受けた力の強弱を逆転させる「あべこべ」。
渋谷事変で、あべこべに出来る上限と下限があることを伏黒に気づかれ、伏黒と虎杖に強い力と程々の弱い力の同時攻撃を受け敗北した。
オガミ婆(オガミばば)
声 - 唐沢潤
呪霊達に協力する呪詛師の老婆で、死者に変身する「降霊術」を使う。数珠を持って長い念仏を唱えた後、霊媒(自他共に有効)に化ける人物の死体の一部(遺骨等)を呑ませ、その者の名前(より出生時に近いもの)を呼び霊を降ろす。「肉体の情報」と「魂の情報」に分けて降ろすことが可能で、肉体の情報のみを降ろすことで霊媒の自我を保たせることが出来る。戦闘時は、念仏中は孫(声 - 綿貫竜之介)に自身を護衛させた後、彼に霊の肉体を降ろして戦闘させる。
人殺しを厭わない冷酷な人物で、30年ほど前は自身の降霊術を利用した暗殺をこなして金を稼いでおり、五条の暗殺を試みたこともあったが、その六眼ゆえに手を出せずに終わった。幼いころに誘拐して血縁を偽って育てた孫が何人かいる。
渋谷事変では、孫の一人を連れ、粟坂と二人で外側から渋谷駅周辺に術師の侵入を防ぐ嘱託式の帳を降ろす。その後、降霊術で孫に「禪院甚爾」の肉体を降ろして猪野を打ち負かす。しかし、降ろした肉体が魂を上書きしたことで甚爾が完全復活してしまい、オガミ婆は撲殺された。また、自我を奪われた孫も最終的に甚爾の自害に伴って死亡した。
蛯名 仁次(えびな にじ)
声 - 近藤浩徳
呪霊達に協力する呪詛師。呪霊でいう準1級以上の強さだった。鎖に繋いだ呪霊(蛯名のペットではなく捕まえた野良の呪霊)を連れている。
渋谷では東京メトロの線路で冥冥を始末するために現れるが、彼女に圧倒される。土下座までして助命を請うが、殺害された。
-
重面 春太(しげも はるた)
声 - 羽多野渉
呪霊達に協力する呪詛師。
サイドテール[35]の金髪で、華奢な体格の小柄な青年。無邪気な笑みを浮かべている。
「自分が楽しければそれでいい」という理由で相手を一方的に痛めつける残忍さを持ち、特に女性を痛めつけることを好む。一人称は「俺」。
「奇跡」を貯める術式の使い手[35]。日常の小さな奇跡(デジタル時計のゾロ目等)を重面の記憶から抹消して蓄え、重面の命に関わる局面で放出する[35]。奇跡の多寡は目元の文様で識別出来る。なお、重面自身は自身の術式をよく分かっておらず、目元の文様に対する自覚もない。武器は鞣造が人の手から作った剣の呪具で遠距離から操ることもできる。本人曰く「非力」であり、その剣からも手を握ってもらっているという。
交流会編では真人らと共に交流会に潜入し、鞣造が降ろした嘱託式の帳の効果の確認を担当した。
渋谷事変編では、味方の数や配置を知らされていない上で、裏梅からの指示で渋谷駅の周辺にいる補助監督を襲撃する[35]。その後、釘崎、新田と対峙し、卑怯な手で彼女らを痛めつけて楽しむが、その途中で、犠牲となった伊地知らの姿を見ていた七海の逆鱗を買い、彼の襲撃を受けて敗れた。その後、蓄積した奇跡を消費する形で復活を果たすが、魔虚羅調伏の儀に巻き込まれた結果、宿儺の斬撃で死亡した[35]。
-
羂索一派
作中で偽夏油(羂索)が渋谷事変までに手を組んでいた呪詛師たちの一派。真人たち呪霊たちの一派とも手を組み暗躍した。
羂索(けんじゃく)
羂索を参照。
裏梅(うらうめ)
裏梅を参照。
組屋 鞣造(くみや じゅうぞう)
声 - 稲田徹
呪霊達に協力する呪詛師。物作りを得意としており、人体から道具を作ることができる。五条悟という良いハンガーラックを作るための材料がある、という理由から偽夏油達に協力した。
交流会で真人と共に高専に潜入し、区画内への五条悟の侵入を防ぐ嘱託式の帳を降ろす。その後現れた楽巌寺と交戦するが、その途中で帳を解除した五条によって拘束された。その後の尋問では、裏梅との取引の上で襲撃を命令されただけだとしか言わなかった。
なお、偽夏油は、最後まで作戦行動がとれないという理由で彼のことを見捨てている。後に彼の工房は高専で管理しているのか、天元の許可を得て、製作された呪具を真希が持ち出している。
-
呪詛師
夏油一派
夏油 傑(げとう すぐる)
声 - 櫻井孝宏[8]
「最悪の呪詛師」と称される特級呪詛師。両親は非術師。五条悟のかつての「たった一人の親友」で、互いに下の名前で呼び合った。名前の由来は夏油高原スキー場から[31]。
五条袈裟を着込んだ、黒い長髪の男性。不敵な笑みを浮かべていることが多い。身長は五条(190cm以上)と同程度。五条のように飄々として掴みどころがなく、時折相手を挑発する。
学生時代の経験から、「非術師を淘汰し、呪術師だけの世界をつくる」ことを目標に掲げており、仲間の呪術師には「家族」として暖かく接し、特に若い呪術師には、たとえ敵対関係にあっても非常に尊重した態度を示す。その一方で、非術師を「猿」呼ばわりするほど忌み嫌っており、基本的に冷淡な態度で接し(猫を被るように愛想よく接する場合もある)、協力関係にある者ですら、用済みと判断すれば躊躇無く呪殺する。
呪霊を取り込み自在に操る術式「呪霊操術(じゅれいそうじゅつ)」の使い手であり、呪霊を降伏させ球体状の呪力の塊にしたものを飲み込んで取り込む。一度取り込んだ呪霊は、媒介無しに自在に出し入れ可能であり、取り込める呪霊の数に制限は無いが、人間と主従関係がある場合はその人間を殺害する必要がある[注釈 3]。呪霊の視界を共有することはできないが、祓われたかを感知することは可能。ただし、本人は呪力の塊を口から取り込む方法とその味に不快感を示している。また、夏油が死亡した場合取り込んだ呪霊がどうなるかは不明で、一気に暴走する可能性がある。式神使いのように呪霊を用いた遠隔攻撃を主流の戦闘スタイルとしているが、体術も強く、近接戦闘にも対応できる。物を格納できる呪霊(元は甚爾が飼っていた)により、常に呪具を取り出せる。乙骨との戦闘は三節棍の特級呪具・游雲(ゆううん)を使用している。
元都立呪術高専生で、五条悟、家入硝子とは同級生。親友である五条とは高専2年の時点で共に最強として名を馳せていた。学生時代は、五条よりは良識的であり、不遜な言動や無理が絶えなかった彼の注意役でもあった。また、当初は「呪術師は非術師を守るためにある」と考えていた。
懐玉編の高専2年時(当時の階級は1級)、星漿体・天内理子の護衛の任務に五条と取り掛かり、「Q」を初めとする星漿体を狙う呪詛師達を打ち負かした。しかし、任務最終日に高専を襲撃した伏黒甚爾により天内を殺され、夏油も敗北を喫す。その後、盤星教「時の器の会」に天内の遺体を五条と引き取りに行った際、盤星教信者の拍手と笑顔を見て、非術師を守ることに疑問が生じる。
玉折編の高専3年時には特級呪術師になっていた。しかし、呪霊を取り込み続けた苦しみと非術師を守ることに対する疑念から徐々に信念が揺らぎ始め、九十九との会話で、「非術師が全て死ねば呪霊もいなくなる」という考えが生まれ、その後も後輩の灰原の死から更に信念が揺らぐ。そして、任務先の村で虐待を受けていた呪術師の菜々子と美々子と出会い、遂に「猿(非術師)は嫌い」を本音にすることを選ぶ。そして、村の住人112人を皆殺しにし、さらに「実の家族だからと特別扱いするわけにいかない」という理由で自身の両親も殺害、これに伴って呪術界上層部から死刑対象に指定されることとなる。
新宿で家入と五条に「呪術師の世界を作る」という「大義」を述べて別れを告げた後、盤星教の仲介人の孔に教団幹部を集めさせ、代表役員の園田を幹部達の目の前で殺害し、盤星教を乗っ取った。その後は設立した宗教団体を呼び水に信者から呪いと金を集め、同時に「家族」と呼ぶ仲間の呪詛師も集めた。
前日譚「東京都立呪術高等専門学校」では、百鬼夜行当日に、かねてより興味を持っていた特級過呪怨霊・祈本里香を入手するために単独で都立呪術高専に侵入。彼女が取りついていた生徒・乙骨との激戦の末に敗れ、最期はかつての親友である五条によってとどめを刺された。しかしその後、何者かが夏油の遺体を盗み出し、その肉体を乗っ取る。なお、乙骨との戦闘で用いた特級呪具・游雲は高専によって回収された。
虹龍(こうりゅう)
懐玉・玉折編で使役した呪霊。等級は不明。龍の姿をしており、当時夏油が持つ呪霊の中で最高硬度。甚爾に祓われた。
口裂け女
懐玉・玉折編で使役した仮想怨霊。等級は不明。質問に答えるまで不可侵を強制する「簡易領域」を展開する。甚爾に祓われた。
化身玉藻前(けしんたまものまえ)
特級仮想怨霊(高専登録済)。百鬼夜行で乙骨と里香を相手に使用するが祓われる。
極ノ番(ごくのばん)「うずまき」
所持している呪霊を一つにまとめて超高密度の呪力を相手にぶつける。手数を捨てるが、準一級以上の呪霊を使用した際、その術式を抽出して使用可能になる。
-
憂憂(ういうい)
声 - 三瓶由布子[32]
冥冥の弟である呪術師の少年。とにかく姉への愛が重く、術式含めた呪術も「姉の所有物でありたい」という気持ちが強いため、姉の許可が無いと使えない縛りをしている。
術式は対象の空間移動。対象の同意を得れば転移可能で、術式対象は魂にさえ及ぶ。その移動可能範囲は日本の渋谷からマレーシアのクアラルンプールに移動できるほど広い。シン・陰流「簡易領域」の使い手であり、戦闘時は姉に代わって領域対策を行う。
渋谷事変では冥冥と共に参戦して、彼女の戦闘をサポートしている。人外魔境新宿決戦では、決戦前に術式を利用した入れ替え修行の要となっていた。宿儺戦では綺羅羅と共に負傷者の回収を行う。
-
猪野 琢真(いの たくま)
声 - 林勇
七海の助手を務める2級呪術師。21歳。術師の家系出身で、元高専生。名前の由来は作者の同級生から[31]。
七海の任務を一度手伝って以来、彼のことを非常に尊敬しており、七海からも期待されている。一方で、後輩である虎杖と伏黒に対しては本人なりに先輩としての振る舞いを徹底している。また、「筋」を通すことを重要視し、七海には準1級くらいすぐなれると考えられているが、「尊敬している七海サンから認められずに1級になる訳にいかない」という理由で、彼の推薦で昇級することにこだわりを持つ。単純な性格の持ち主でもあり、七海の口車によく載せられる。
顔を隠すことで自らが霊媒となり四種の瑞獣の能力を降ろす降霊術「来訪瑞獣(らいほうずいじゅう)」の使い手で、術式の都合で戦闘時は常に目出し帽を被っており、被らないと術式を使えない。
渋谷事変の際は七海から虎杖と伏黒を託され、オガミ婆とその孫が帳を降ろしているのを見つけ、戦闘に持ち込む。その際、「禪院甚爾」を降ろされた孫によってビルの屋上から落とされるが、伏黒の救助により一命をとりとめた。死滅回遊後は回復しており、五条に対して七海が遺した呪具を使わせてもらうために話を持ち掛ける。人外魔境新宿決戦では高専術師として宿儺戦に参加する。
一番「獬豸(カイチ)」
1本の角を顕現し、相手を追尾する。人間の肉体を抉る攻撃力を誇る。
二番「霊亀(レイキ)」
体に呪力の水を纏ってクッションとして防御する。足に纏えば滑るような特殊な歩法が可能。
三番「麒麟(キリン)」
脳内麻薬を大量分泌して自身の痛覚を麻痺させる。使った後はしばらく動けない。
四番「竜(リュウ)」
龍を顕現させて対象に突撃させる。これを目にして生き延びた者はいない、とは本人の談。
-
七海とその関係者
七海 建人(ななみ けんと)
声 - 津田健次郎[8]
1級呪術師。27歳。五条の1つ下の後輩であり、灰原とは同期だった。非術師の家系出身で、母方の祖父がデンマーク人。名前の由来は七三分けから[31]。
薄茶色のスーツを着た、茶髪で七三分けの男性。見られていることに気付くと襲ってくる呪霊がいることから、自身の視線を隠すためにツル部分の無いゴーグルのような眼鏡をしている。常に真顔で、あまり表情を崩さない。冷静沈着で物事を俯瞰的に観ることができる。誰に対しても丁寧に話すものの、基本的に無愛想である。その内心では情に熱く、自身が認めた相手には相応の敬意を示し、仲間を殺した敵には激怒して本気で攻める。自らの立場への責任感は強く、困難と認めた問題に対しては油断せず本気で挑む。先輩である五条からは信頼されている一方、本人は五条に対して信用・信頼はしているが尊敬はしていない。また、当初は虎杖を「子供」と見なし、呪術師として認めてはいなかったが、共に活動をすることで徐々に彼の実力や志しを認め、最終的に1人の「呪術師」と認めた。虎杖からも「ナナミン」という愛称で呼ばれたり、メカ丸から受け取った情報を真っ先に伝えたりと信頼されている。好物はパンで、カスクートを特に気に入っている。
武器は呪符が巻かれている大鉈。対象の長さを線分した時に7:3の比率の点に強制的に弱点を作り出す術式「十劃呪法(とおかくじゅほう)」の使い手。弱点を的確に攻撃することができれば、格下であれば峰打ちでも身体を両断し、格上にもそれなりにダメージを与えられる。全長だけでなく、頭部や腕など細部を分割対象として指定することが可能。拡張術式として、術式で破壊した建造物の瓦礫に呪力を込め、その瓦礫の落下などにより攻撃する「瓦落瓦落(がらがら)」を用いる。また、「時間」による縛りを自らに課しており、普段は呪力を制限しているが、彼の定めた時間を超えて戦闘をすると呪力が上昇する特性を持ち、本人はこれを時間外労働にたとえている。「時間外労働」の際はネクタイを右手に巻き、術式を併用した右の拳の一撃で建物を破壊するほどの攻撃力と、並の斬撃や一蹴りが一切効かないほどの耐久力を持つ。黒閃の連続発生記録の保持者であり、4回という記録を残している。
高専1年の時は同級生の灰原と共に行動しており、五条に振り回されていた。2年の際に2級呪霊(本当は1級案件)を祓う任務で灰原が死に、そのショックから高専卒業後は逃げるように一般の証券会社に入社した。「自身はやり甲斐とは無縁」と言い聞かせ、金のために重労働を繰り返す日々を過ごしてきたが、行きつけのパン屋の女性(声 - 植田千尋)との出会いをきっかけに、自分が「やり甲斐」を求めていたことに気付き、呪術師の道へと戻った。
渋谷事変では、五条封印後に重面春太を倒した後、禪院班に合流し陀艮を祓ったが、漏瑚の奇襲により上半身を焼かれ、渋谷駅構内にて虎杖に後を託しながら真人の無為転変で殺される。その後は術式が呪具化したものが遺されている。
-
加茂家
加茂 憲紀(かも のりとし)
加茂憲紀を参照。
加茂 憲倫(かも のりとし)
多くの呪術文化財と共に「史上最悪の術師」として名を残す御三家の汚点。
明治初期、自らが開いた寺に呪霊との間に生まれた子の亡骸を抱いて駆け込んできた女性に興味を持ち、その女性を利用し、後の特級呪物「呪胎九相図」を生み出した。その正体は羂索が乗っ取った肉体の一つである。
四乃(しの)
加茂家の人間。渋谷事変後に事態終息を図るために加茂家に戻ってきた憲紀に詰められるが、すでに羂索によって意識がおかしくされており、その精神は150年前、加茂憲倫が当主の時代を彷徨っていた。
平七(へいしち)
加茂家守備隊の隊長。名前のみ登場。
五条家
五条 悟(ごじょう さとる)
五条悟を参照。
菅原道真(すがわらの みちざね)
日本三大怨霊の一人にして、五条家の先祖に当たる超大物呪術師。乙骨憂太も、彼の子孫に当たる。
-
禪院 直哉(ぜんいん なおや)
直毘人の息子。特別1級呪術師。27歳。禪院家最強の術師集団「炳(ヘイ)」の筆頭。
関西弁で話す男性。父と同じ「投射呪法」の使い手。上昇志向が強く、他の禪院家の親族に対して不遜な態度をとる。「3歩後ろを歩けない女は死ねばいい」など男尊女卑思考を持っており、特に真希の事は毛嫌いしている。反面、強者である五条悟や生前の甚爾に対しては畏敬の念を抱いていた。
直毘人の死後、自身が次期禪院家当主になると自負していたが、遺言により伏黒恵が次期当主に決定した事に反発。伏黒の行方を聞き抹殺するため虎杖の前に現れる。時を同じくして虎杖を処刑するために現れた乙骨と分け合う形となり、自身は脹相と交戦するも敗れ、計画は途絶した。その後は禪院家屋敷に戻り、覚醒した真希との一騎討ちをするが、左頬にパンチを受けて敗れた。その後、重傷を負った状態で真希への憎悪を抱えたまま撤退、しかしかねてより恨みを買っていた真希の母親に刺殺される。そして呪霊へと転じた。
直哉の呪霊
呪力で殺されなかったため呪霊として復活した直哉。見た目は巨大な芋虫であるが、それは呪胎であり、変態を遂げると蛹のような姿になる。また蛹状態から切断された際、切断面から生前の直哉そのものの姿まで変化した状態で現れている。
直哉としての自我が残っており、真希を殺すために桜島結界から死滅回游に参戦する。
元の術式を使用できるだけでなく、領域展開「時胞月宮殿(じほうげっきゅうでん)」を習得した。領域内では、中央に大きな目の付いた子宮のような物体が浮かんでいる。必中効果により動きのトレースを強制する。術式対象が細胞単位にまで拡張されるため、不用意に動けば全身がズタズタになる。
死滅回游では真希や憲紀と交戦し、呪胎の状態から変態した末に領域を展開して乱入してきた三代と大道を倒すが、領域に認識されない真希に祓われた。
-
補助監督
伊地知 潔高(いじち きよたか)
声 - 岩田光央[8]
都立呪術高専において、会議の報告・司会進行や術師の任務の割り振り等を担当する、補助監督の中心的な存在に位置する男性。26歳。ガイドブックによると名前の由来はアジアン・カンフー・ジェネレーションのドラマー、伊地知潔から。
良くも悪くも事務的な態度で任務にあたるが、根は常識的で善良であり、子供の術師を危険な現場に送り届けることに対して内心で葛藤している。呪術界の革新を目指す五条と保守派の上層部との板挟みで心労が絶えない。
元々は都立呪術高専の生徒で呪術師志望だったが、メンタルが術師に向いていないため五条に呪術師は辞めるように促された。五条・夏油・家入は彼の2つ上、七海・灰原は1つ上の先輩に当たる。また、補助監督ではあるがそれなりの戦術や耐久力を持っており、頑張れば3級呪霊までは倒せる。術式は持っていない。
渋谷事変では重面春太に背後から3回刺されたものの、一命をとりとめた。死滅回遊では伏黒津美紀を死滅回遊から離脱するための身代わりとして真希に同行していた。人外魔境新宿決戦では、五条悟の初手を宿儺が見誤るように結界を張ることでサポートした。
新田 明(にった あかり)
声 - 徳井青空
都立呪術高専の補助監督を務める女性で、言葉の語尾に「…っス」とつけてしゃべる。元京都高専生。新田新の姉で、弟が心配だったため補助監督志望で高専に入学した。術式は持たない。
渋谷事変では釘崎と行動していたが重面に襲われ、駆けつけた七海によって救助される。
-
加茂 憲紀(かも のりとし)
声 - 日野聡[28]、川井田夏海(幼少期)
呪術高専京都校3年生。準1級呪術師。
御三家・加茂家の出身で、表向きは嫡流とされるが、実際は側室(声 - 中村千絵)の息子で、正室が加茂家相伝の術式を継いだ男児を産めなかったため、術式を継いでいた憲紀が6歳の時に嫡男と偽られる形で家に迎え入れられた経緯を持つ。虐げられて家を出た母への強い思いから次代当主としての自覚を持っており、それ故に、宿儺の器・虎杖を即刻処刑すべきと考えている。加茂家当主として立派な呪術師となり、いつか母親を迎えるのが願い。冷静沈着な性格をしている。ノリトシという名は加茂家の忌名だが、これには家なんか捨てて私のもとに帰ってきて欲しいという実母の願いが込められている。
武器は弓矢。御三家・加茂家相伝の術式「赤血操術(せっけつそうじゅつ)」の使い手であり、自分の血液もしくは血液がついた物を自在に操ることができ、対象は事前に採血した自身の血液でも有効。体内の血流の操作による自己強化に加え、排出した血液を操作して相手を攻撃したり、血液をつけた矢の軌道を自在に変えることも可能。
当初、京都校学長の命により虎杖を殺そうとしたが、東堂の妨害を受け失敗。その後、伏黒らとともに校内に現れた特級呪霊の花御と戦う。渋谷事変では終盤に他の京都高のメンバーと共に現れて虎杖達に加勢した。渋谷事変後、上層部の通達を取り下げさせるために実家に戻るが、加茂家は既に羂索に乗っ取られており追い出される。その後、母親が居場所を作り新しい人生を歩んでいることを知り、自分は必要とされていないと考えるようになる。死滅回遊を平定するために桜島結界から参加し、真希とともに禪院直哉の呪霊を迎撃する。人外魔境新宿決戦には実母とその家族を海外に避難させるために不参加を表明したが、決戦の前まで虎杖に対して呪術の指導をした。決戦後には家族と共に日本に帰国している。
-
宮 桃(にしみや もも)
声 - 釘宮理恵[28]
呪術高専京都校3年生。術師の家系出身であり、父がアメリカ人の呪術師。2級呪術師。
小柄でかわいらしい見た目だが、機嫌を損ねた際は口が悪くなる。辛苦を重ねながら呪術師として生きる真依を敬愛しており、真依を蔑む相手には激しい敵対心を燃やす。
術式は「付喪操術(つくもそうじゅつ)」。古い器物を操作する術式であり、西宮は呪力が篭もった愛用の箒を自在に操ることができる。箒に乗ることで空を飛ぶことができ、索敵を得意とする。また、人ひとり浮かせる程度の呪力の風を放つことで攻撃可能。
女の呪術師の立ち位置の難しさを知り、ルックス・実力ともにある完璧な呪術師でないとナメられると考えている。また、見た目でナメられたくないという理由でピアスをつけ始めた。
死滅回游では、秤へのメッセンジャーとして東京第2結界から参加。人外魔境新宿決戦では宿儺戦に直接参加はしないが、空中飛行能力で冥冥の移動をサポートする。
鎌異断(かまいたち)
空中から落下して放棄を掃き、強く風を吹き飛ばす。
-
西宮 桃(にしみや もも)
声 - 釘宮理恵[28]
呪術高専京都校3年生。術師の家系出身であり、父がアメリカ人の呪術師。2級呪術師。
小柄でかわいらしい見た目だが、機嫌を損ねた際は口が悪くなる。辛苦を重ねながら呪術師として生きる真依を敬愛しており、真依を蔑む相手には激しい敵対心を燃やす。
術式は「付喪操術(つくもそうじゅつ)」。古い器物を操作する術式であり、西宮は呪力が篭もった愛用の箒を自在に操ることができる。箒に乗ることで空を飛ぶことができ、索敵を得意とする。また、人ひとり浮かせる程度の呪力の風を放つことで攻撃可能。
女の呪術師の立ち位置の難しさを知り、ルックス・実力ともにある完璧な呪術師でないとナメられると考えている。また、見た目でナメられたくないという理由でピアスをつけ始めた。
死滅回游では、秤へのメッセンジャーとして東京第2結界から参加。人外魔境新宿決戦では宿儺戦に直接参加はしないが、空中飛行能力で冥冥の移動をサポートする。
鎌異断(かまいたち)
空中から落下して放棄を掃き、強く風を吹き飛ばす。
-
星 綺羅羅(ほし きらら)
都立呪術高専3年生。
秤と共に停学中の術師。女性にも見える格好をしている男性。同級生の秤とは気安い関係。他人の名前はちゃん付けで呼ぶ。
南十字星の位置関係をモチーフとして指定した物の動きに条件を加え、互いに引き合わせたり反発させる術式「星間飛行(ラヴランデヴー)」を用いる。
停学後は秤と行動を共にし、拠点に侵入してきた伏黒達を迎撃する。協力後、死滅回游には参加せず結界の外で待機、人外魔境新宿決戦では憂憂に付き添い負傷者の回収をする。
-
秤 金次(はかり きんじ)
都立呪術高専3年生。
五条が特級術師の乙骨・宿儺の器の虎杖と併せて「僕と並ぶ術師になる」と評している。保守派の呪術師たちのことは毛嫌いしているものの、五条や夜蛾に対しては感謝の意を示してもいる。「熱」とはギャンブル、ギャンブルとは人生という独自の考え方をしており、熱を愛している。
秤の呪力はヤスリのようにザラつく特性であり、通常の呪力で殴るよりも痛みを相手に与える。領域展開「坐殺博徒(ざさつばくと)」がデフォルトで組み込まれている術式を持つ。能力は実在する漫画、私鉄純愛列車のパチンコ台を模した領域を展開し、領域内のスロットで図柄を揃えて大当たりを出せばボーナスを得ることが出来るというもの。領域を展開しなくてもパチンコの演出(電車の扉など)を具現化して攻撃する。大当たりになると時間制限付きで秤から無制限に呪力が溢れ、全自動で反転術式が発動するため、その間は不死身になる。再生速度は五条悟と宿儺を上回る。
百鬼夜行で京都に出向した際、保守派の人間と揉めたため他の3年生と共に停学となり、交流会に参加できなかった。停学中はファイトクラブを使い日本の熱を支配するという目的のため、呪術規定を無視して呪術師にファイトマネーを渡して闘わせ、非呪術師を客とした賭博の胴元をすることで金を稼いでいた。渋谷事変後、自分の協力を求めてきた虎杖と伏黒を当初は敵とみなしていたが、虎杖を認めて死滅回游平定に協力する。死滅回遊は東京第2結界から参加し、鹿紫雲と交戦する。人外魔境新宿決戦では宿儺と戦う術師達に邪魔が入らないように裏梅を引きつける役割を請け負い、その使命を全うした。
-
家入 硝子(いえいり しょうこ)
声 - 遠藤綾[8]
呪術高専の医師。28歳。元都立呪術高専生で、五条と夏油の同期にあたる。。右目側に泣きぼくろのある女性。立場上忙しいため、目の下にクマができている。高専卒業後に医師免許を取得している。
少年院の出来事で死亡した虎杖の身体を解剖して、彼が猛毒に耐えられた理由を調べることに意欲的な姿勢を見せ、後に虎杖が蘇生した際には「ちょっと残念」と口にするなど、少々エキセントリックな一面を持っている。その一方で、正体を知らなかったとはいえ真人が作った改造人間を殺めてしまった虎杖が気に病まぬよう、「死因は身体を変えられたことによるショック死」とフォローするなど、優しさを垣間見せるときもある。
術式は持たないが反転術式により、自分だけでなく他者の傷を治療出来る数少ない人物。その希少な能力ゆえに前線に出されることはなく、後方で治療のために待機する体制が基本。
2006年の時点では呪術高専2年のクラスに在籍しており、この時すでに治療術を体得していた。五条と夏油とは同級生であったほか、庵とも親しかった。3年生に進級した2007年、新宿で離反した夏油に遭遇した後、彼のことを五条に連絡をした。渋谷事変編では夜蛾に守られながら後方で負傷者を治療している。死滅回遊では回遊のルールにおける術式の剥奪についてアドバイスをしていた。人外魔境新宿決戦では後方で待機し、宿儺戦で運び込まれた負傷者を治療する。
-
呪術師
呪術高専
天元(てんげん)
不死の術式を持つ呪術師で、高専関係者や盤星教信者からは「天元様」と敬称される。術式の影響で呪霊のような見た目だが、元は女性。
高度な結界術の使い手で、呪術高専を始めとする主要結界、補助監督の帳などその他多くの結界術全てが天元の力で強度を底上げしている呪術界の要。日本国内には天元により、呪霊発生抑制と補助監督の結界術の精度を底上げするための数多の浄界(より優れた結界のこと)が主要箇所に張り巡らされている。高専に保管している呪物なども結界術によって守られている。ただし、天元の結界術は「守る」ことより「隠す」ことを重視している。また、高専を囲う結界は、植物や呪力を持たないものに機能しない。そのため、花御や甚爾等、限定的な条件下で他者の侵入を許してしまうことがある。本人は結界の運用以外に現に干渉しない。
一定以上の老化を終えると術式が肉体を創り変え、人ではなくなり意思のない高次存在に進化する。その場合は現在の天元としての機能を失い、最悪の場合、人類の敵として世界を崩壊させかねないといわれている。そのため、500年に一度のペースで天元と適合する人間「星漿体」と「同化」し、肉体の情報を書き換える必要がある。
奈良時代には、社会的少数者としての呪術師の道徳的基盤を説き、それが後の「盤星教」となった。
五条と夏油が学生時代のときに、星漿体であった天内理子が天元との同化前に甚爾に殺害されてしまったことで、高次存在に進化を果たしてしまい、個としての自我が消え今は天地そのものが自我となっているが、結界術のおかげで理性を保てている。
なお、2人の側近は高専内にある忌庫の番人を務めているが、2018年の交流会で真人の「無為転変」で呪殺された。
渋谷事変後に虎杖たちが高専に戻った際に自分のいる薨星宮に接触を図ってきた際、薨星宮への扉を閉じた状態で彼らを迎え入れ、偽夏油こと羂索の正体とその目的を語る。その際、羂索は人類の進化のために天元と人類を同化させようとしていることと、自分は羂索の呪霊操術の対象となっていることを伝え、護衛として数人残ることを頼む。死滅回游編では薨星宮に乗り込んできた羂索が脹相と九十九を下したことで、呪霊操術の支配下に置かれてしまう。人外魔境新宿決戦では羂索が乙骨に敗れたことで、宿儺に人類と天元の同化権が移譲される。決戦後には天元が残置された宿儺の残骸を利用して日本の結界は保たれた。
-
乙骨 憂太(おっこつ ゆうた)
声 - 緒方恵美[24]
東京都立呪術高等専門学校の主人公。
都立呪術高専2年生。特級呪術師。2001年3月7日生まれ。一般人の家庭出身だが、後に、日本三大怨霊の1人にして御三家・五条家の先祖に当たる超大物呪術師・菅原道真の子孫であり、五条の「超遠縁の親戚」であることが明らかになる。
人の強さや優しさに敏感で、仲間想いな性格。当初は気弱で自己評価が低く、後述の理由で不本意に周囲に危害を加えてしまうことから、人との関わりを極度に避けていた。しかし、高専編入後は、前向きでたくましくなった。
特級過呪怨霊・祈本里香に取り憑かれた「特級被呪者(とっきゅうひじゅしゃ)」。乙骨に危害を加えると里香が顕現し、その人物に危害を加える。当初は里香の制御ができていなかったが、高専編入後の初任務にてできるようになった。左手の婚約指輪は自身と里香をつなぐものであり、里香の制御や呪力の媒介にも使われる。乙骨自身が呪術を習得した際は、「最愛の人の魂を抑留する縛り」により、里香の「底なしの呪力」や「無条件の術式模倣」が使用できた。一方で、パンダからは感知能力の低さを指摘されている。刀に呪力をこめて使う戦法を取る。
小学生の時は宮城県仙台市に住んでおり、肺炎で入院していた里香と病院で出会い、共に同じ小学校に復学する。2人は互いを深く愛し合い、2011年、乙骨は里香から婚約指輪を渡され、彼女の婚約者となった。しかしその後、里香は交通事故で死亡すると同時に怨霊と化し、乙骨に取り憑いた。以降、里香によって周囲に危害を加えるようになってしまい、家族からも離れた。
2016年11月、東京のある学校で乙骨が同級生の4人の男子生徒たちにイジメを受け、里香がその4人をロッカーに詰めたことで呪術師に捕らえられる。その後、里香の危険性から完全秘匿での死刑執行が決定し本人も了承するが、五条の提案より、死刑の保留の上で2017年に1年生として呪術高専に編入する。入学後は、里香の解呪のために呪術師を目指し、同級生の狗巻らとも親しくなる。
2017年12月24日の百鬼夜行では、安全上の理由から呪術高専で待機させられていたところ、仲間たちを襲撃した夏油に対して怒りを爆発させ、里香を完全顕現させただけでなく、呪力の制限解除をして「純愛」による莫大な呪力を夏油に放出したことで勝利を収める。
のちに、里香が乙骨に呪いをかけて怨霊と化したのではなく、乙骨が彼女への執着心から、彼女に呪いをかけたことで怨霊にしていたことが判明し、乙骨が主従制約を破棄したことで解呪が実現した。本来の姿を取り戻した里香は、乙骨に感謝の言葉を述べ、成仏した。
里香解呪後は四級術師になるが、三ヶ月で特級術師に戻る。現在の乙骨は五条悟を超える呪力量と、外付けの術式及び呪力の備蓄である里香の遺志が残された「リカ」を使う。リカは制限時間内で完全顕現が可能で、その間の乙骨は自身の術式として、条件付きで術式をコピーする「模倣(コピー)」を使用できる。領域展開は「真贋相愛(しんがんそうあい)」。数少ない他人も治せる反転術式の使い手。
2018年の高専2年時では海外におり、交流会にも参加しなかった。33話の扉絵やアニメのオープニング映像に、ミゲルと同行している姿が描かれている。後に黒縄の残りがあるか海外で探していたと語られている。
渋谷事変終結後に帰国。上層部から虎杖の処刑執行人に任命され、虎杖の前に姿を現し、上層部と結んだ縛りのため一度は虎杖の心臓を止めるが、それと同時に反転術式で治癒した。その後、虎杖達と別ルートで死滅回遊に参加する。仙台結界にてまたたくまに点を獲得し、結界内の強力な術師達(ドルゥブ、烏鷲亨子、石流龍、黒沐死)を立て続けに倒し大量の得点を得る。人外魔境新宿決戦では髙羽によって隙を晒された羂索にトドメを刺す役割を負う。その後は新宿の戦いに戻り宿儺討伐に貢献する。
エピローグ「パンダ」にて五条亡き後の五条家を当主代理として継いだこと、2080年時点で孫が二人いることが判明している。
リカ
里香成仏後に乙骨が連れている式神のような存在で、外付けの術式及び呪力の備蓄。特級過呪怨霊折本里香を簡易化したような見た目で、里香と同じく乙骨を守る意思がある。虎杖を拘束するパワーの持ち主。乙骨が指輪を通してリカに接続すると、5分間の制限時間があるが、リカの完全顕現、リカから乙骨への呪力供給、乙骨の術式の使用が可能となる。また体内には複数の呪具が収められている。
模倣(コピー)
乙骨の術式。他者の術式をコピーして使用する。里香解呪前は無制限にコピー出来たが、現在はリカの完全顕現中の5分間のみ使用可能で、コピーにはリカが対象の肉体の一部でも捕食する必要がある。
コピーした術式の威力・規模は捕食させた箇所によって変わり、強力な術式ほどより大きな肉体を食わせなければならず、反転術式などでその部位を治療すると使用不可になる。
領域展開「真贋相愛(しんがんそうあい)」
乙骨憂太の領域展開。領域内部はあわじ結びされた飾り紐のかかる空、朽ちた墓標とそこら中に突き刺さっている無数の刀、という風景が広がっている。必中化させる術式はコピーしストックした術式の中から一つ選び、それ以外の術式は領域内の刀にランダムに宿る。刀は乙骨が手に取ることで術式を引き出せるが、手に取るまで何の術式か確認できない。刀(術式)は一度きりの使い捨てだが、本数制限はない。
-
五条 悟(ごじょう さとる)
声 - 中村悠一[8][19][20]、伊瀬茉莉也(幼少期)
都立呪術高専の1年生のクラスを受け持つ特級呪術師で、自他ともに認める最強の呪術師である[21]。1989年12月7日生まれの29歳。御三家・五条家の出身であり、憂太とは非常に遠い親戚に当たる。
細身の白髪の男性で、端正な顔を持つ。六眼(りくがん)と呼ばれる特殊な目を持ち、初見の術式情報の視認や緻密な呪力操作を可能とする。これに関連し、戦闘時以外は常に布やサングラスで目隠しをしているが周囲はサーモグラフィーの様に見えている。また、術式発動時のロスエネルギーが限りなくゼロに近いため、呪力切れが存在しない。幼少期は多額の懸賞金がかけられ、粟坂らに命を狙われたが誰も彼を殺せなかった。また五条悟誕生から呪術界のパワーバランスが大きく変わり、世界の均衡が崩れたとまで言わしめられ、多くの呪詛師・呪霊の活動が制限された。
飄々として掴みどころがなく、いいかげんな言動やふざけたような態度で周囲を振り回す[21]。また基本的に誰に対してもフランクに接し、生徒は全員下の名前で呼ぶ。その性格故に周囲からは「バカ」呼ばわりされ、本人も自身を「性格が悪い」と評している。ただしその実力によって周囲から非常に厚い信頼を得ており、虎杖からは好印象を抱かれている。高専生時代の一人称は「俺」だったが、夏油に「年上に失礼で、年下にも怖がられる。」と注意されたことを機に「僕」にあらためた。頭を回す為に甘い物を食べ続けたらそのまま甘党になり、特に仙台銘菓の喜久福を気に入っている一方、下戸である。
保身に走る現在の呪術界を憂いてその革新を目標に掲げており[22]、保守派筆頭の楽巌寺とは折り合いが悪い。一方で若い呪術師たちには期待を込めて接しており、後進を育成するために教師となった。また、上層部の差金により虎杖が一時命を落としたとしたときには激しい怒りを見せた[21]。
御三家・五条家相伝の術式「無下限呪術(むかげんじゅじゅつ)」の使い手であり、「無限」を現実に作り出し周囲の空間にある物体間の距離を自在に操る[21]。対象を押し潰す・弾き飛ばすといった高威力の攻撃や、対象の移動速度を低下させるといった防御ができる[21]。反転術式や結界術の帳・領域展開「無量空処(むりょうくうしょ)」も習得していることに加え、身体能力も高い。そして対領域の術としてシン・陰流「簡易領域」と御三家秘伝「落花の情」を習得している。これらの才能と実力から、漏瑚からは「逆に何を持ち合わせていないんだ。」と評された。学生時代から高い実力を持ち親友の夏油と2人で最強だったが、ある事件によって彼は1人でも最強となる。それが皮肉にも彼と夏油の道を分かつ原因の一つとなってしまう。
五条が力を最大限発揮するのは「1人でいるとき」であり、常に周りの人間を自身の攻撃に巻き込まないように気を配っているため、必要時に巻き込む際もその被害を最小限に抑えようと心がける。ただし「呪霊による被害」は「ある程度の犠牲」として割り切る冷酷さも兼ね備えている[23]。
呪術師として強大な存在であるがゆえに五条家は彼のワンマンチーム状態であり、高専内でも強い発言力を持つ。また、虎杖をはじめとする彼の融通(ワガママ)で救われた術師やパワーバランスによって活動を制限された呪詛師・呪霊が数多く存在する。そのため彼の封印は大量の術師の抹消によって内輪が混乱状態にある高専とパワーバランスの崩壊後に活動を始めた数多の呪詛師・呪霊との戦争を意味し、その敗北によって日本国内の人間の時代が終わるとまで言われるほどの危険がある。
渋谷事変は羂索と呪詛師・呪霊の集団が五条悟を封印するために起こした事件であり、五条は羂索の持つ特級呪物・獄門疆に封印されてしまった。死滅回游後には高専術師たちの尽力もあり封印から解放され、宿儺との間に12月24日に決戦を行うことを取り付けた。人外魔境新宿決戦編では宿儺と激突し、最後に世界を断つ斬撃を受け、死の間際に死んでいった友人達と語らい、笑顔で生涯を終えた。
無下限呪術(むかげんじゅじゅつ)
五条家相伝の収束する無限級数を現実にする術式。
自身の周囲に術式によって現実化させた無限を作ることで攻撃を防いだり、応用して瞬間移動や空中浮遊なども可能にする。この術式には原子レベルに緻密な呪力操作が必要で、彼の六眼がそれを可能にしている。その呪力操作と先代のマニュアルを応用して術式対象の自動選別と術式のほぼ常時発動も可能になっている。六眼と併せ持って生まれた術師は数百年ぶり。
術式順転「蒼(あお)」
無下限呪術の本来の術式を強化することで収束を現実に発生させる。
物体を吸い寄せる力で周囲を更地に変えることも可能だが、大きな反応を自分の近くで発生させられない弱点がある。打撃に重ねる形で蒼で相手を吸い込むことで攻撃の威力を向上させている。
術式反転「赫(あか)」
蒼とは逆に無限を発散させることで対象を吹き飛ばす。
反転の威力は順転の二倍なので、街中などでは使用が制限される。
虚式「茈(むらさき)」
五条家でも一部の人間しか知らない術。順転と反転の力を衝突させることで生成された仮想の質量を押し出す複合術式。その威力は姉妹校交流会の舞台となった森を広範囲にわたって地中深くまで抉り取るほど。
領域展開「無量空処(むりょうくうしょ)」
五条悟の領域展開。領域内に引き込んだ相手に知覚と伝達といった、あらゆる生命活動に無限回の作業を強制させる。引き入れた時点で勝ちが確定する領域で、対象は無限の情報量を流し込まれることで何も行動が出来ず、そのまま緩やかに死亡する。使い手と使い手が触れていた者のみが術式効果の対象外になる。
-
釘崎 野薔薇(くぎさき のばら)
声 - 瀬戸麻沙美[8][9][15]
本作のヒロイン[16]。都立呪術高専1年生。3級呪術師。本人曰く「盛岡まで4時間かかるクソ田舎」出身。
身長は160cmないくらい。2002年8月7日生まれ。
虎杖と同時期に呪術高専に入学したが、入学自体は以前から決まっていた。東京(都会)に対しての強い憧れを持つ一方で、彼女が小学校1年生の時に東京からの転校生である沙織ちゃんが村人たちの僻みによって追い出されたため、自身の故郷である田舎を嫌っている。
非常にサバサバした気性の持ち主で、口が悪く[15]素人であるにも関わらず「呪いは危ない」と忠告してきた虎杖を蹴り飛ばすなど手が出るのも早い。一方で呪霊に人質に取られた少年を助けるため自ら武器を捨てて丸腰になる、罪人である少年院の在院者を当然のように助けようとするなどの優しさも見せる。自らのアイデンティティーを強くもっており、丸腰の状態で真依に背後を取られていても平然と喧嘩を売るほど度胸がある。
自身の呪力を篭めた釘を打ち込んで相手を攻撃する術式「芻霊呪法(すうれいじゅほう)」の使い手であり、対象から欠損した一部に釘を打ち込むことで対象本体にダメージを与える「共鳴り」(ともなり)や、対象に直接打ち込んで破壊する「簪(かんざし)」などを駆使する。武器として五寸釘・金槌(交流会ではピコピコハンマー)、場合によっては藁人形を使用する[17]。近接戦闘が苦手。
呪術高専に入学して以降は、暇があったら買い物に出るなどそこそこに東京を満喫している。
埼玉で呪胎九相図に遭遇した際の戦いで黒閃を経験し、特級である九相図を撃破した。2018年10月31日の渋谷事変では直毘人と真希の3人で渋谷へ向かうが、伊地知に連絡がつかなくなったので新田明を安全な場所へ避難させる為に別行動をとる。その中で重面春太と交戦し、七海に助けられた。七海から五条が封印された話を聞かされ戦闘区域に入るのを止められるが、新田明を救護に引き渡した後、単独で戦闘区域に戻った。その後、真人の分身と交戦し優位に立っていたところを本物の真人に触れられ[18]、虎杖の目の前で左顔面を吹き飛ばされ死亡する。しかしその直後、東堂と共に加勢に来た新田の術式を使った応急処置を受け、生存の芽がでたことで生死不明となった。渋谷事変後に虎杖が伏黒に対して容態を聞くが、芳しくはない模様。人外魔境新宿決戦編では決着の寸前に意識を取り戻し、これが宿儺に対する決定打となる。その後も呪術師として活動を続ける。エピローグにて母親と面会している。
-
終わり(30巻269話 - 271話)
新宿での決戦を終えた術師たち。ああしていれば、こうすれば……と反省もあったが、これからを見据え呪術界の日常へと戻っていく。
あくる日、虎杖・伏黒・釘崎の三人は呪いの被害にあった人を助けるための任務を受ける。
登場人物
-
呪胎戴天(じゅたいたいてん)編(24巻213話 - 215話)
伏黒の肉体で受肉した宿儺は暴れ始めた。そして虎杖は無情にも去っていく宿儺に絶望する。
死滅回游 その後(24巻216話 - 25巻222話)
宿儺は伏黒恵の魂を完全に沈めるため、伏黒の姉に受肉した術師・万を殺しに向かう。一方、呪術高専では五条を獄門疆の封印から解き放とうとしていた。
人外魔境新宿決戦(じんがいまきょうしんじゅくけっせん)編(25巻223話 - 30巻268話)
最強対最強(25巻223話 - 26巻236話)
12月24日、五条が提示した日に五条と宿儺が新宿区付近で邂逅。呪術高専補助監督の伊地知潔高が展開した結界により五条が先手を打つ形で戦いが始まる。
宿儺は五条の術式および領域展開を乗り越えて五条に攻撃を命中させるために、伏黒の術式と自らの術式を掛け合わせて用いる。結果五条は戦死し、次いで鹿紫雲が宿儺に攻撃を仕掛ける。
バカサバイバー‼︎編(27巻239話 - 243話)
最強対決の決着がつく頃、羂索は目的のために岩手県御所湖結界で死滅回遊の泳者殺害を続けていた。対して高専は高い呪術のノウハウを持つ羂索に対し、イレギュラーな術式を持つ髙羽を送り込む。髙羽の摩訶不思議な術式との戦闘により疲弊した羂索は乙骨にとどめを刺されるが、直後に天元を使った同化権を宿儺に移す。
高専術師VS両面宿儺(27巻237話 - 238話、244話 - 30巻268話)
高専術師達は徒党を組んで、五条との戦闘で疲弊した直後の宿儺を相手に、事前に用意した作戦を基として戦いを仕掛ける。
-
死滅回游(しめつかいゆう)編(18巻160話 - 24巻212話)
死滅回游平定のため、羂索が全国に10個設定したフィールドである結界(コロニー)に分散して参戦した現役高専生の虎杖、伏黒、乙骨、秤、パンダ、真希、加茂憲紀の視点によってストーリーが進行する。
各結界の戦い(18巻160話 - 23巻201話)
羂索は他の泳者を殺すことで得られる得点を100点集めることで死滅回游の総則に新たなルールを追加できると定めていたため、高専生らは平定に必要なルールの設定を目指す。各結界で高専生らは呪霊や現代に再び生を受けたか死滅回游開始後新たに呪術に目覚めた泳者らと戦闘に発展する。
その過程で虎杖と伏黒が参戦した東京第1結界にて来栖と日車寛見と髙羽史彦、秤とパンダが参戦した東京第2結界にて鹿紫雲一がそれぞれ高専生側の協力者となる。この中で来栖は過去の時代の術師であり、宿儺と因縁があることが明かされる。
一方では、渋谷事変以前に羂索がアメリカ合衆国大統領と会談し、大統領や長官らに呪力や呪霊の存在を教示していた事実が明かされる。エネルギー源としての呪力のポテンシャルを知った合衆国大統領は、日本人保護を名目に軍を結界内に派遣することを決める。
星と油編(23巻202話 - 208話)
天元を手中に収めるため薨星宮を襲撃した羂索は、天元の護衛のため宮内に詰めていた脹相、九十九と戦闘に発展する。戦闘は羂索が辛勝し、羂索が乗っ取った夏油の肉体に刻まれた生得術式である呪霊操術を利用して天元をコントロール下に置くことに成功したとほのめかす形で終幕する。
星と油編以後(24巻209話 - 212話)
アメリカ軍の軍人らは重火器などによって泳者を生け捕りにすることを試みるが、呪霊に一方的に危害を加えられたことで多大な損害を出していた。しかしこれは羂索の目論見通りであり、結界内は大勢の軍人が絶命する際に放出した呪力で満たされることとなる。
死滅回游開始時泳者に指定された副作用として津美紀は寝たきりの状態から覚醒し、立つこともできるまでに回復していた。津美紀の死滅回游離脱のために100点を用いてルール改正を行おうとする恵だったが、それを当の津美紀本人に反故にされたことで津美紀の肉体に宿っているのは悪意を持って津美紀になりすましていた何者かであったことが判明する。その直後に宿儺は契闊により肉体の主導権を1分間虎杖に明け渡させ、呪物化した虎杖の指を恵に飲み込ませる。これにより、宿儺の受肉対象は虎杖から恵へと移った。
-
渋谷事変 その後(16巻137話 - 18巻159話)
葦を啣む編以前(16巻137話 - 17巻147話)
渋谷事変の混乱に乗じて東京都立呪術高専の学長である夜蛾正道が濡れ衣をかぶせられる形で処刑され、虎杖の死刑の猶予も取り消しとなる。虎杖の死刑執行人に乙骨が指名されたが、乙骨はこの命に背き虎杖を殺害しなかった。その後伏黒と合流した際、虎杖は死滅回游の開始を知る。
偽夏油への敵愾心から呪術師と行動を共にすることに決めた脹相の協力もあり天元のもとへ至った虎杖らは、夏油の肉体を乗っ取った呪詛師・羂索と死滅回游の顛末を天元から聞かされ、また死滅回游の泳者(プレイヤー)・来栖華の術式を用いることで獄門疆を解除できる可能性があることを知る。
葦を啣む(あしをふくむ)編(17巻148話 - 152話)
禪院家に呪具を獲得すべく赴いた真希は、妹の真依共々父・扇に攻撃される。一時は呪霊が跋扈する部屋に投げ込まれ敗死を覚悟した真希だったが、真依の全身全霊の構築術式によって生成された呪具の刀を得て力を取り戻し、扇を含めた禪院家のほぼ全員を殺害し積年の恨みを晴らした。
葦を啣む編以後(18巻153話 - 159話)
呪術高専を停学中の秤金次と星綺羅羅が栃木県内の某駐車場で呪術師同士の格闘技を対象に賭け試合の胴元行為を行っていることを知り、虎杖と伏黒は死滅回游参加の協力を仰ぐため素性を隠して賭け試合に潜入した。伏黒とパンダは星と、虎杖は秤とそれぞれ戦闘に発展するも最終的には打ち解け、条件付きではあるものの死滅回游平定の協力へと漕ぎつけた。
-
宵祭り(よいまつり)編(9巻79話 - 10巻82話)
過去編が終わり、舞台は現在に戻る。
2018年10月19日、呪術高専京都校の2年生・与幸吉が、夏油達の内通者をしていたことが判明する。与は先天的な身体の欠損・不自由の持ち主であり、夏油達に協力する際、「対価として真人の呪術で肉体を治す」という契約を結んでいた。
与は同日、夏油達に内通者を辞退することを告げ、真人に肉体を治させる。その直後に自作の巨大ロボットの装甲傀儡を起動し真人と交戦するが、最終的に敗北して死亡した。
渋谷事変(しぶやじへん)編 (10巻83話 - 16巻136話)
2018年10月31日、渋谷駅周辺に特殊な帳が張られ、一般人が閉じ込められる。
これに対し、高専は五条悟単独での渋谷平定を決定し、同時に4人の一級呪術師の七海、冥冥、禪院直毘人、日下部篤也が、それぞれ昇級査定中の伏黒、釘崎、真希、パンダ、虎杖と共に渋谷に派遣される。
渋谷駅の地下5階に潜入した五条は、漏瑚ら呪霊たちと対峙する。両者は一般人の群衆の中で戦いを始め、最終的に五条は生きた結界・獄門疆によって封印される。また、今まで呪霊と暗躍していた人物は、夏油傑の肉体を奪った何者か(以下、「偽夏油」)であることが判明した。五条の抵抗によって獄門疆を動かせない中、偽夏油一派の中で虎杖の扱いについて意見が分かれ、虎杖をめぐる競争を始める。
そんな中、生前の与が残した傀儡が起動する。傀儡は虎杖達に五条の封印と偽夏油達の存在を伝え、虎杖達は五条奪還に向けて渋谷駅の地下5階を目指す。壊相と血塗の兄・脹相や真人などとの戦いから生還した虎杖であったが、偽夏油の尻尾を掴むことはできず、獄門疆を持った偽夏油は呪術界に目まぐるしい変革が起こることを予言しつつ去った。
-
過去編(8巻65話 - 9巻79話)
この編では、五条と夏油の学生時代が描かれる。
懐玉(かいぎょく)編(8巻65話 - 9巻75話)
2006年、不死の術式を持つ呪術界の要・天元が、本人と適合する人間・星漿体との同化の時期を迎える。同化の2日前、呪術高専2年生の五条と夏油は、星漿体・天内理子の同化当日までの護衛を命じられる。
五条達は天内殺害を目論む呪詛師達を返り討ちにし、同化当日を迎えるが、突如、「術師殺し」の伏黒甚爾が高専を襲撃する。甚爾は盤星教という非術師の宗教団体の依頼で天内の殺害を目論んでいた。最初に甚爾は時間稼ぎを図る五条と交戦し、激戦の末に殺害する。夏油は、天内と共に天元の膝の元に辿り着くが、後から追ってきた甚爾に天内を殺害され、夏油も打ち負かされる。
その後甚爾は天内の遺体を盤星教に引き渡して多額の報酬を得る。しかしその後、自らを反転術式で治癒したことで生還した五条が現れ、甚爾は激戦の末に敗北して絶命した。五条と夏油は盤星教から天内の遺体を引き取りに行くが、そこは盤星教信者の笑顔と拍手で溢れていた。
玉折(ぎょくせつ)編(9巻76話 - 79話)
2007年、呪術高専3年生の五条と夏油は特級呪術師になっていた。五条は「最強」として、その実力をさらに伸ばし続けていた。一方夏油は、星漿体護衛の一件から、それまで掲げていた「呪術は非術師を守るためにある」という信念が揺らぎ始めていた。そんな中、夏油は8月に高専に訪れた特級呪術師の九十九由基と言葉を交わし、その結果「非術師を皆殺しにすれば良い」という考えが生まれ始める。
その後も夏油は後輩・灰原雄の死、さらには9月に任務で訪れた田舎で、住人達に虐待されていた呪術師の少女の惨状を目の当たりにする。遂に夏油は、「猿(非術師)は嫌い」という本音を選び、村の非術師達を虐殺して呪詛師に堕ちた。事件後、夏油は五条に「非術師を抹殺し、呪術師の世界を創る」と宣言し、呪術高専から離反する。
夏油は盤星教を乗っ取り、術師の仲間と共にその活動を始める。一方五条は自身を悔い改め、強い仲間を作ることを決意する。こうして2人の親友は、互いに異なる道を歩む。
-
交流会編(4巻32話 - 7巻54話)
交流会当日、虎杖は伏黒達と合流する。
1回戦である団体戦では、飛び入り参加の虎杖は、京都校で最強の3年生・東堂葵の相手を担当することになる。一方、京都校は学長の差し金で「宿儺の器」である虎杖の抹殺を目論んでいた。
1回戦が始まり、早速虎杖は東堂と対峙する。最初こそは一方的に虎杖を痛めつけていた東堂だが、突如彼を「親友」とし、徹底的な指導を施す。その途中で他の京都校の生徒が虎杖の抹殺を試みるが、東堂と東京校の妨害で失敗し、そこから東京校と京都校の呪術戦が始まる。しかし、その最中に夏油と手を組む呪霊・呪詛師が高専に侵入し、特級呪霊・花御が生徒達と交戦する。伏黒を始めとする多くの者達が戦闘不能になるが、虎杖・東堂の連携攻撃で花御は瀕死に陥り、最終的に五条が参戦したことで花御は撤退する。そのころ、真人は高専が保管していた特級呪物を奪取し、撤収した。
2回戦は本来の個人戦が急遽野球に変更され、東京校が勝利。結果、2018年の交流会は東京校の優勝で幕を閉じる。
起首雷同(きしゅらいどう)編(7巻55話 - 8巻64話)
交流会終了後、虎杖・伏黒・釘崎は埼玉県さいたま市に訪れる。2018年の6月〜9月にかけて、共通の前兆を伴う呪霊の刺殺事件が3件起きており、被害者3名、加えて伏黒とその姉の津美紀は同じ中学校の卒業生であった。伏黒達が現地で聞き込みをすると、被害者達は自殺の名所である八十八橋でバンジージャンプをしていたことが判明するが、八十八橋に呪霊の気配は全く無かった。さらにその後の調査で、過去に八十八橋へ肝試しに行っていた現地の少女も刺殺事件の前兆に似た不可解な現象に悩まされていたほか、現在寝たきりとなっている津美紀もその場に居合わせていたことが判明した。これらのことから伏黒達は、問題の呪霊は、八十八橋で作った結界の中で息を潜め、マーキングした人間をその内側から呪う個体であると推測し、3人は深夜に八十八橋の下で川を跨ぎ、呪霊の結界に入り込む。しかしそれと同時に、夏油達と手を組んだ呪胎九相図の壊相・血塗が現れ、虎杖達と鉢合わせる。九相図の目的は、一連の刺殺事件の犯人である特級呪霊が取り込んだ宿儺の指の回収であった。
その後、伏黒は結界の内で特級呪霊と、虎杖・釘崎は結界の外に出て壊相・血塗と交戦する。そして両者とも圧勝し、一連の事件は幕を閉じる。さらに事件後、それぞれ一級呪術師である東堂葵と冥冥の名のもとで、虎杖・伏黒・釘崎・真希・パンダの5人が1級呪術師に推薦される。
-
呪胎戴天(じゅたいたいてん)編(1巻6話 - 2巻9話)
2018年7月、西東京市の少年院に特級呪霊の呪胎が出現し、虎杖、伏黒、そして釘崎野薔薇が人命救出のため派遣される。
3人は少年院の内部に入り、完全変態を遂げた特級呪霊と対峙する。虎杖は伏黒と釘崎を脱出させ、肉体の主導権を宿儺に渡して特級呪霊を祓わせる。しかし、今度は宿儺が暴れ始め、虎杖は抵抗した末に宿儺と共に命を落とす。
虎杖死亡後(2巻10話 - 3巻18話)
少年院での事件後、死亡した虎杖は宿儺と契約を結んだことで蘇生し、9月に京都校と行われる「交流会」に向けて、五条のもとで特訓を始める。伏黒と釘崎も、二年生の狗巻棘、禪院真希、パンダのもとで特訓していた。
一方では、かつて「百鬼夜行」を起こした夏油が、人間の殲滅を目論む特級呪霊の漏瑚らと手を組み暗躍していた。夏油達は五条悟封印の計画を立て、実行日の10月31日に向けて、その準備に入る。
幼魚と逆罰(ようぎょとさかばち)編(3巻19話 - 4巻31話)
2018年9月、神奈川県川崎市で変死体が発見され、虎杖と1級呪術師の七海建人が派遣される。
調査の結果、事件の犯人である特級呪霊・真人と、現場で事件の一部始終を見ていた高校生・吉野順平の存在が明らかとなる。順平は自身を虐めた者への復讐の為に真人に接触していたが、その後出会った虎杖と親密な仲になり、その出会いを通して、復讐を辞めようと決心しかける。しかしその後、何者かによって順平の母・凪が殺され、自身を虐めた者が犯人だと思い込んだ順平は、呪術を用いて学校を襲撃する。その後止めに入った虎杖の必死の説得により順平は改心するが、その直後に真人が現れ、彼に呪殺される。その後真人は、激昂した虎杖と合流した七海との激戦の末、大ダメージを負ってその場を撤退する。
こうして一連の事件はひとまず収束し、物語は呪術高専の交流会に向かう。
-
呪術廻戦
始まり(1巻1話 - 5話)
2018年6月の宮城県仙台市から物語は始まる。
常人離れした身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁は両親の顔を知らず、祖父に育てられた。祖父が逝去した夜、虎杖の学校に眠る「呪物」の封印が解かれ、人を襲う化物・呪霊が現れてしまう。虎杖は「呪物」回収のために現れた呪術師の伏黒恵と共に取り残された先輩を救うため校舎へ乗り込む。しかしそこで窮地に追い込まれてしまい、虎杖は力を得るため自ら呪物「宿儺の指」を食べ、特級呪物・両面宿儺が復活する[7]。
その後、虎杖は「宿儺の器」として呪術師に捕らえられ死刑を宣告される。しかし五条の提案により「すべての宿儺の指を食してから死ぬ。」という猶予が与えられる。かくして虎杖は都立呪術高専に入学し、呪術師としての人生をスタートさせる。
-
あらすじ
東京都立呪術高等専門学校(0巻)
2016年11月、高校生の乙骨憂太には婚約者の少女である特級過呪怨霊・祈本里香が取り憑いていた。同級生から執拗な嫌がらせを受けていた乙骨は、里香が彼らに重症を負わせたことで呪術師に拘束されて死刑を宣告される。しかし強大すぎた里香の力に術師側は尻込み、かつ呪術高専の教師・五条悟の勧めもあったことから乙骨は2017年に東京都立呪術高等専門学校に転校する。
他者との関わりを恐れ呪術師になることにも生きることにも消極的だった乙骨だが、個性豊かな同級生と関わる内に生きるための自信を持ち、里香を自分から解呪するために呪術師を目指すようになる。
乙骨の入学からしばらくして、かつて一般人を大量虐殺して呪術界を追放された特級呪詛師・夏油傑が突如現れる。非術師を殲滅し呪術師だけの世界を目指す夏油は、乙骨達の前で2017年12月24日に新宿・京都で大勢の呪霊たちによる虐殺「百鬼夜行」を実行すると宣言する[6]。そして百鬼夜行当日、夏油は里香を手に入れるため高専を襲撃する。安全のため高専に残っていた乙骨は激闘の末に夏油を倒し、同時に里香の解呪に成功して物語は幕を閉じる。
-
『呪術廻戦』(じゅじゅつかいせん)は、芥見下々による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において、2018年14号から2024年44号まで連載された[1][2]。略称は「呪術」[3]。
人間の負の感情から生まれた化け物や呪霊を呪術を使って祓う呪術師の戦いを描いたダークファンタジー・バトル漫画。
本作は『ジャンプGIGA』2017 vol.1から2017 vol.4まで連載されていた『東京都立呪術高等専門学校』をプロトタイプ兼正式な前日譚としている[4][5]。後に同作は2018年12月4日に『呪術廻戦 0巻 東京都立呪術高等専門学校』として発売された[4][5]。
2024年9月現在、シリーズ累計発行部数は1億部を突破している[2]。
-
【呪術廻戦 反応集】(269話)乙骨くん無事で良かった‼に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8750人
-
真希さんの「ただこいつが…」の後は「自分を犠牲にするような戦い方をするから」って続くんだと思ってた。
ただ心配してたっていう照れ隠しも確かにあるんだろうけど、でもあの時は最前線にいた全員がそんな感じで戦ってたから
言ったところで察した組には「照れ隠しだ…!」と突っ込まれただろうし、鈍感組からは「おまいう」って突っ込まれかねなかったから
「…なんでもねぇ」に繋がったんだと思ってた。(因みに冷静になってそこまで考えた速度約0.02秒)
-
【最新206話/チェンソーマン】この時の双子の台詞についてある違和感に気がついてしまった読者の反応集
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4610人
-
【最新206話/チェンソーマン】この時の双子の台詞についてある違和感に気がついてしまった読者の反応集
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4610人
-
勇者「お前を倒して世界を征服してやる!」魔王「ちょっとまて」
-
心霊界のタブー犯す
-
まひにつき。
-
「まひにつき」はなんだか興味深い言葉だね。ある意味で「魔避につき」(魔がいなくなるから死なない)と解釈できるみたい。このフレーズ、少し神秘的で、物語や歴史に深い関連がありそうな気がする。こういう表現から、呪術の文化や言葉の背景について想像力が湧いてくるよ!💭✨
もっと詳しく掘り下げたい話題がある?
-
私が霊だったとして、尻出して「私が受けいれます!」って言ってる奴に入りたくは無いなぁ
-
オカルトを馬鹿にしてるとかじゃなくて、オカルトが好きでオカルトブームの再来を願っての行動なのがいいな
-
こっくりペーパーの字キレイで好き
-
字綺麗すぎやろ
-
怪異同士で盛り上がってるから生存してる説好き
-
イッチ「今お化けどんくらいおるんや?」
こっくりさん「えぇ…90体おるわ」
お化け達「呼ばれたから来てみたらいつもより多いと思ったけどえぇ…」
-
貞子vs伽椰子VSダークライみたいな構図で草
-
字うますぎやろこいつ
-
禁忌おかしすぎて禁忌同士で均衡を保ってる説
-
マルチタスクがすごい
-
字綺麗すぎて草
-
逐一(手放す)禁忌犯してるのに質問にはちゃんと答えてくれるこっくりさん優しいな
-
「あとお尻寒い」でラーメン吹いた
-
そうか、もうテレビで砂嵐ないんだったな
-
「まひにつき」って、「魔避につき(魔がいなくなるから死なない)」かな。
-
逐一手を離すで笑った
-
男なのにスリーサイズ答えられるこっくりさん可愛い
-
「とりあえずこっくりさん終わります(帰さない)」でなんかツボってる
-
バケモノ勝負で勝つのすき
-
ここの「今のところ問題なし」と「相も変わらず音沙汰無し」で韻踏んでるの気持ち良いセッション
-
最早幽霊たちの同窓会みたくなってて草
-
90人のオバケとか現代の百鬼夜行で笑う
-
こっくり紙の字ぃ綺麗ですこ
-
「尻から入った奴」でジワってるw
やだよ便器に放出される悪霊なんて
-
お祭りが無い神社って、知らんだけで実は平日の昼間に地区の代表数人と神主さんだけで神事やってる事多いよ。
祭りって出店がでたり神輿でワッショイとかは本質ではないからな。
-
一気にとか欲張りなやつやなw
-
霊同士会ったら気まずそう
-
平均的には寺より神社の方がやばい気がすんねんなぁ
寺とか教会ってのは人間が神仏と交信して修行するために作られた人間主体の場所だけど神社は極端な話神様の家として作られてる側面があるから人間と神霊との距離が近い
-
こっくりさん『お前が一番の怪異だよ!!』
ってことじゃないか?
-
いっちコックリさんの五十音表書くの字綺麗すぎじゃないか?!?!
-
これみてる最中(尻出してやってるんよなぁ…)て頭の中にチラつきすぎて真面目に見てられない
-
霊が降りたら他にもいて困惑してそうで草
-
このスタンプがみんなの気持ちに合ってて好きすぎるwwwwww
-
紙とか硬貨とかの処理はしないくせに米はちゃんと大事に食べるの草
-
いや、寺と神社なら、圧倒的に廃神社の方がまずいやろ。
寺も神格化した怨霊とかもいるから、確かに場所によるけど。
神社って、そのものが神様(神格を持った者)を降ろすための「舞台装置」なんやで。
管理者が居なくなった廃神社、または神様が不在時の夜の神社は、絶対近寄ったらあかん。
もちろん低級霊も寄ってくるとは思うけど、本当にやばいのも神社なら「来れる」。格が違うんや格が。
神様(神格を持った者)に「供養」なんてことできひんからな。触らぬ神に祟りなしやで。
-
俺が霊なら居留守を使いたくなるレベル
-
神社、ストビューで見たけど、自分は嫌な感じ受けないし、鳥居は新しくて綺麗でちゃんと草刈りもされてるし、大事にされてる神社に見えるけどなぁ
-
この広島の神社知ってる、街から少し外れた田んぼ道にあってマップで見ただけでも行きたいとは思わん雰囲気だった
-
終わりのケーキ食べてたらゴリラ出てきた話クッソ笑った
-
まさに貞子vs伽椰子vs青鬼の構図・・・呪いに呪いぶつける的な・・・
-
領域展開
-
恵
-
夏王朝 人物
-
夏(か、拼音: Xià、紀元前2070年頃[1] - 紀元前1600年頃[注釈 1])は、史書に記された中国最古の王朝。夏后氏ともいう。夏・殷・周を三代という。『史記』『竹書紀年』などの史書には、初代の禹から末代の桀まで14世17代471年間続き、殷の湯王に滅ぼされたと記録されている。
-
最初の世襲王朝
禹の崩御後、益が後継者とされていたが、益が執政に慣れていない事もあり、諸侯は禹の子である啓を帝位に就けた。これが中国史上最初の帝王位の世襲とされる。帝位に就いた啓は、有扈氏が服従しなかった為に討伐を加えている。
啓の崩御後、子の太康が帝位を継承したが、『史記』に依れば「国を失った(これを太康失邦という)」と記録されるなど国勢の衰退が見られる。太康の5人の弟たちは「五子之歌」を作った。
-
「子帝太康立。帝太康失国、昆弟五人、須于洛汭、作五子之歌」
— 「五子之歌」、『史記』「夏本紀」より
-
『竹書紀年』に依れば、太康を国から追い出したのは羿であるとされる。
-
五子之歌は『尚書』に記されており、その内容は太康が戻らない事を弟達が恨んだ歌である。この歌より太康が遊楽に耽り朝政を省みなかった為に国を追放されたのだと解釈されている(孔安国)。
太康の崩御後、弟の中康が後を継いだ。都は斟鄩、元年は己丑、在位年数七年。在位五年秋九月庚戌朔に日食が起こり、また諸侯の羲氏と和氏が淫楽に耽っていたので、胤(胤は名前とも、国の名前とも云う)に命じ羲氏と和氏を討伐している。
『史記』には、中康の後の帝達についての事跡は特に伝えられていない。
『竹書紀年』に依ると、中康の子である相が跡を継いだ。都は帝丘と斟鄩、元年は戊戌、在位年数は二十八年。その在位八年に夏王朝を実質的に支配していた羿がその妻の玄妻(純狐氏)と臣下の寒浞に殺された。二十八年には相自身も寒浞とその子の澆によって弑された。
相の遺児である少康は母である后緡が都でのクーデターから逃れたため、彼女の出身地である有仍国で生まれた。
-
少康はやがて成長すると、その息子である予や夏王朝の遺臣である伯靡・有仍氏・有鬲氏などと共に寒浞や澆・豷を討ち滅ぼした。これを「少康中興」という。顧頡剛を始めとする「古史辨派」はこれを「『光武中興』を正当化する為に漢人が作った話である」という説を提唱している。
少康の子である予の都は原と老丘、元年は己巳、在位年数は十七年。在位八年に東海と三寿を征伐し、九尾の狐を得た。
予の子は槐である。都は不明、元年は戊子、在位年数は四十四年。在位二年に九夷が来訪した。
槐の子は芒である。都は不明、元年は壬申、在位年数は五十八年。在位十三年に東海にて大魚を得た。
芒の子は洩である。都は不明、元年は辛未。在位年数は二十五年。在位十二年に有易氏を討伐した。
洩の子は不降である。都は不明、元年は乙亥、在位年数は二十五年。在位六年に九苑を討伐した。
不降の弟は扃である。都は不明、元年は戊戌、在位年数は十八年。
扃の子は廑である。都は不明、元年は己未、在位年数は八年。在位八年に太陽が十つ同時に出現した。
-
扃の子は廑である。都は不明、元年は己未、在位年数は八年。在位八年に太陽が十つ同時に出現した。
-
廑(きん)は、夏朝の第13代帝。在位期間は『帝王世紀』では20年間とされている。『竹書紀年』に拠れば、在世中に太陽が十個現れたという怪現象(旱魃の比喩か)があり、その同年に死去したとされている。死亡後、従兄弟の孔甲が帝位を継いだ。
-
衰退と滅亡
不降の子で廑の従兄弟、第14代帝は孔甲である。都は西河、元年は乙巳、在位年数は九年。性格が淫乱であり、自分を鬼神に擬する事を好み、人心は夏王朝から離れていったと記録され、夏王朝の徳治にも翳りが出たとされている。
孔甲の子は皐である。都は不明、元年は庚辰、在位年数は三年。在位元年に孔甲が滅ぼした豕韋氏を復国させた。
皐の子は発である。都は不明、元年は乙酉、在位年数は七年。在位七年に泰山で地震があった。
発の子は桀である。都は斟鄩と河南、元年は壬辰、在位年数は三十一年。人徳に欠け、武力で諸侯や民衆を押さえ付けた事で人心の離反を招いた。又、商の天乙 (湯) を呼び出し夏台に投獄している。天乙は後に赦されると徳を修めたので、諸侯がその下に集まり、遂には桀を倒した(鳴条の戦い)。桀は鳴条に逃げたが客死した。この桀に関する伝説は殷の帝辛(紂)のそれと酷似しており、後世になって作られた伝説であるとも言われる。
近年の考古学調査によれば、紀元前1628年にテラ島の噴火により地球規模の気候変動が起きていたことがわかっており、史書にも桀年間の天候不順が記録される。合わせて、夏の遺跡である望京楼遺跡からは殷による激しい破壊と虐殺の跡があり、宮殿以外は全て破壊され、出土する遺骨も多くが手足が刃物で切断されていたり、顔が陥没するなど、深い加害のあとがしのばれる。このようなことから、実際には力によって、殷は夏にとって代わったことがわかる。遺跡からは夏人のどれも毀損された遺骨と共に殷の青銅の武器も出土する[18]。
天乙は帝位に即位すると夏の血を引く者を夏亭(『史記正義』による)に封じた。周代に於いては、杞に於いて諸侯に封じられている。
-
後継民族・国家
夏の後継といわれ、またそのように自称した民族に以下がある。
禹
河南省禹州市は紀元前1世紀になっても夏人の町として有名だった。『史記』貨殖列伝では、潁川(えいせん)と南陽は夏人の居。潁川は秦末期に、一部の民を南陽に移した。南陽は西は武関に通じ、東南は漢江・長江・淮河を受ける。宛(えん・南陽市)は亦都会で、その風俗は奇矯、職業は商人が多く、彼等は任侠で潁川と交通するので、夏人と呼ばれていると記されている[19]。
杞国
杞県に在ったとされる。
越国
福建省・広東省・広西省からベトナム北部にかけて活動していた越人は夏人の末裔を自称していた。また禹の墓があると伝承される会稽山は越人の聖地でもある。紀元前333年、越国は楚に滅ぼされ越人は四散した。
百越
倭
倭人・倭族は百越の一族ともされ、また越人の一部は倭国に渡来したとされる(下記「#倭国との関連」参照)。
匈奴
『史記』『漢書』「匈奴列伝」に依れば、匈奴の先祖は夏后氏であり、この夏后氏は夏王朝の一族である。名を淳維といい、夏后淳維といった[20][21]。
-
名称・呼称
「夏」という王朝名は後世の呼称である。
「墨子」では「夏」の通仮字として「雅」を当てている。
漢字学者の藤堂明保は、「夏」の字を甲骨文字・金文からの形成の変遷を分析した上で、「大きい人(鎧をつけた大柄なひと)」という美称ではないかとの説を提出している[22]。
-
倭国との関連
「禹」の紋の法被―慶長宗論・慶長法難で知られる法華宗不受不施派の僧の日経の故郷(現在の茂原市)には、大きな「禹」の紋が背に縫い付けられた法被が遺っている。その法被を着る祭には、黒戸の獅子舞がある。
-
発の子は桀である。都は斟鄩と河南、元年は壬辰、在位年数は三十一年。人徳に欠け、武力で諸侯や民衆を押さえ付けた事で人心の離反を招いた。又、商の天乙 (湯) を呼び出し夏台に投獄している。天乙は後に赦されると徳を修めたので、諸侯がその下に集まり、遂には桀を倒した(鳴条の戦い)。桀は鳴条に逃げたが客死した。この桀に関する伝説は殷の帝辛(紂)のそれと酷似しており、後世になって作られた伝説であるとも言われる。
-
近年の考古学調査によれば、紀元前1628年にテラ島の噴火により地球規模の気候変動が起きていたことがわかっており、史書にも桀年間の天候不順が記録される。合わせて、夏の遺跡である望京楼遺跡からは殷による激しい破壊と虐殺の跡があり、宮殿以外は全て破壊され、出土する遺骨も多くが手足が刃物で切断されていたり、顔が陥没するなど、深い加害のあとがしのばれる。このようなことから、実際には力によって、殷は夏にとって代わったことがわかる。遺跡からは夏人のどれも毀損された遺骨と共に殷の青銅の武器も出土する[18]。
-
天乙は帝位に即位すると夏の血を引く者を夏亭(『史記正義』による)に封じた。周代に於いては、杞に於いて諸侯に封じられている。
-
太康の崩御後、弟の中康が後を継いだ。都は斟鄩、元年は己丑、在位年数七年。在位五年秋九月庚戌朔に日食が起こり、また諸侯の羲氏と和氏が淫楽に耽っていたので、胤(胤は名前とも、国の名前とも云う)に命じ羲氏と和氏を討伐している。
-
『竹書紀年』に依ると、中康の子である相が跡を継いだ。都は帝丘と斟鄩、元年は戊戌、在位年数は二十八年。その在位八年に夏王朝を実質的に支配していた羿がその妻の玄妻(純狐氏)と臣下の寒浞に殺された。二十八年には相自身も寒浞とその子の澆によって弑された。
-
玄妻(げんさい、拼音: xuánqī)または純狐(じゅんこ、拼音: chúnhú)は、夏王朝の頃に存在したとされる古代中国の人物。黒くて美しい髪を持つ美女として知られる。
-
経歴
現在の山東省済寧市周辺に勢力を持ち伏羲を祖とした有仍氏の娘[1]で、はじめ后夔(こうき)のもとに嫁ぎ伯封(はくほう)を産む。中康3年に后羿(こうげい)によって伯封が殺害された後、后羿の妃となるが、伯封の仇を取る為、またその恨みの為に、相8年に后羿の臣下で王位を狙っていた寒浞(かんさく)と共に狩猟後の宴で酔っ払っていた后羿を殺害し[2]、後に寒浞の后となった。寒浞との間には澆(奡、ぎょう)と豷(えい)という子をもうけている。
-
後に寒浞の后となった。寒浞との間には澆(奡、ぎょう)と豷(えい)という子をもうけている。
-
伯封(はくほう、拼音: bó fēng)は、古代中国の人物。后夔と玄妻のあいだの子。別表記は柏封[1]、柏封叔[2]。
『古今図書集成』によると、禹の時代に昭明という人物と共に暦を作るよう命じられた天官であったという[3]。
豚のような貪欲な心を持っていたので「封豕」と呼ばれていた[4]。その心ゆえ、あるいは政治上の対立ゆえに、后羿によって仲康三年に殺されてしまった。
『路史』夷羿伝では、同じく羿に殺された「封豨」や「封狐」との関係性が指摘されている[5]。
『屈辞精義』では封狐と同一人物として扱われている[6]。
古代の神々や人物を上上から下下までの九つに分類した『漢書』古今人表では「下中」に位置付けられている。
-
后夔(こうき)は、夏王朝の頃に存在したとされる古代中国の人物。『春秋左氏伝』によると楽正の典官であったとされる[1]。
『呉越春秋』越王無余伝によると、禹が四瀆(長江・黄河・済水・淮水のこと)を巡った際に伯益と共にこれを補佐したという[2]。
『春秋左氏伝』によると、有仍氏の玄妻を娶り、二人の間には伯封という息子が生まれたが、后羿によって殺され、夔家の祭祀が絶えたという[3]。
『路史』国名紀によると顓頊の末裔で、巫山に封じられ、熊姓を名乗ったという。しかし、同名の異なる人物である可能性もある。
『春秋左氏伝校本』には「夔舜典楽之君長」とある。舜の時代の「夔」と同一人物ではないだろうが、何かしらの関係があったと考えられていたことがわかる。
-
封豨(ほうき)は、中国に伝わる伝説上の怪物。封豕などとも。桑林(そうりん)という地に棲んでいたという。
概要
巨大な猪の姿をしており、とてつもない怪力で、乱暴な性格の持主。家畜を襲い、田畑を荒らすだけではなく、人間も食い殺し、多くの人々にとって恐怖の存在であったといわれている。また、鎧の様に頑丈な毛皮で覆われている為、普通の武器では全く歯が立たない。
『淮南子』修務訓には「封豨修蛇」という字句があり、乱暴者や侵略者を示す熟語としても使われている。これは羿によって成敗された怪物であるこの封豨と修蛇とを並称したものである。『壷関録』などには同様の使用例に長蛇・封豕の字句が用いられている[1]。
『楚辞』によると、堯の命を受けた羿(げい)によって足に矢を打ち込まれて生け捕りにされ、肉を切り刻み蒸し料理として献上されたとも言われている 。
参考文献
袁珂 著、鈴木博 訳『中国の神話伝説』上、青土社、1993年 302頁
脚注
^ 『壷関録』「三河縦封豕之貪,四海被長蛇之毒」
関連項目
羿
玄妻 玄妻が産んだ伯封と同一のものであるとも解説されることがある。
-
澆(ぎょう)は、古代中国の人物。姓は妘、或いは猗、氏は寒。別名は奡(ごう)。寒浞と玄妻の子。同母弟に豷(えい)がいる。妻は女艾(女岐)[1]。
澆は大変力持ちで、水のない陸地で舟を引き摺る事ができた[2]。父が夏王位を簒奪していた影響で過(現在の山東省萊州市の北西)に封じられた[3]。
『竹書紀年』によると、相(しょう)26年に斟灌氏を、相27年に斟鄩氏を討ち、相28年に相王を弑したとされる[4]。
夏王家の遺児である少康や伯靡や有仍氏を始めとした夏王朝の生き残りが挙兵した際に、女艾[注釈 1]は少康と通じ、少康が狩りをしていた際にその猟犬が澆を見つけ出し斬り殺された[5]。
『楚辞』天問篇には澆についての文章が記されており、それによると
兄嫁の家の門の前で何かを要求した[6]。
少康が狩りをしている最中に犬が澆を見つけ出し、斬首することに成功した[7]。
女岐と同じ館で寝た(結婚した?)[8]。
澆は怪力であった[9]。
という伝承があったと考えられる。
一説には、有過氏[10]は澆の末裔であるという[11]。
道教に於いては「水仙尊王」という海の神の1人として主に台湾で祀られている。
-
豷(えい)は、古代中国の人物。姓は妘、或いは猗、氏は寒。寒浞と玄妻の子。同母兄に澆(ぎょう)がいる。
相20年に父である寒浞が有戈国(現在の河南省商丘市睢陽区と新鄭市の間)を滅ぼした後に戈国に封じられた。
相の遺児である少康が伯靡や有仍氏などの夏王朝の遺臣達と挙兵した際、少康の子である予に殺された。
一説には有戈氏は豷の末裔であるという。
なお、『宋書』には、東晋の安帝から禅譲され皇帝となった桓玄を討つ際の檄文に、桓玄と同じように皇帝を蔑ろにした存在として寒浞と豷の名前が見える[注釈 1]。また、『晋書』巻九十八列伝第六十八の賛にも「罪浮浞豷」とあり、王敦・桓玄と寒浞・豷が比較されている[注釈 2]。
脚注
^ 『宋書』「夫治亂相因,理不常泰,狡焉肆虐,或值聖明。自我大晉,陽九屢構,隆安以來,難結皇室,忠臣碎於虎口,貞良弊於豺狼。逆臣桓玄,陵虐人鬼,阻兵荊郢,肆暴都邑。天未亡難,凶力繁興,踰年之間,遂傾皇祚。主上播越,流幸非所,神器沉淪,七廟毀墜。夏后之罹浞、豷,有漢之遭莽、卓,方之於玄,未足為喻。自玄纂逆,于今歷年,亢旱彌時,民無生氣。加以士庶疲於轉輸,文武困於造築,父子乖離,室家分散,豈唯大東有杼軸之悲,摽梅有傾筐之塈而已哉。仰觀天文,俯察人事,此而能久,孰有可亡。凡在有心,誰不扼腕。裕等所以叩心泣血,不遑啟處者也。是故夕寐宵興,援獎忠烈,潛搆崎嶇,險過履虎。」
^ 『晋書』巻九十八列伝第六十八「贊曰:播越江濆,政弱權分。元子悖力,處仲矜勳。跡既陵上,志亦無君。罪浮浞豷,心窺舜禹。樹威外略,稱兵內侮。惟身與嗣,竟罹齊斧。ー
-
各名称について
玄妻という名称は、美しい黒髪(玄は黒色の意味)に由来している[3]。鏡のように艶があり黰黒(しんこく、真っ黒)な美しい髪の毛であったという描写は『春秋左氏伝』[4]や『路史』[5]などにある[6]。玄妻が后夔とのあいだに産んだ伯封は非常に貪欲な性格の悪人であり有窮氏の后羿によって滅ぼされたことから、「甚だ美しきものは必ず甚だ悪しきことでもある」という意味の故事の一例として挙げられている[7]。
純狐という名称は「純狐氏の娘」という意味[8]であるとされ、『路史』国名紀[9]や『今本竹書紀年』[10]では「純狐」は国或いは氏の名であるとされているが、その語源は明らかとなっていない。『名擬』には「純一作統」(統狐とも書かれる)とあるが「統狐」と書かれた例はみられない。
袁珂著『中国の神話伝説』には玄狐(げんこ)とも呼ばれたとあるが、「玄妻」を指して「玄狐」であると記載している例は史書などにはみられない。
眩妻という名称は、顧頡剛の論文集『古史辨』に「眩妻即左傳中玄妻」(眩妻は左伝の玄妻である)とあるものの、これは『楚辞』天問の「浞娶純狐、眩妻爰謀」の「眩妻」を名前と捉えた場合の話で、ほかにも「(寒浞が)愛に目が眩んだ」と読む説や「愛欲に目が眩んだ妻」解釈する説がある。
-
その他
『晋書』巻124では、慕容煕が皇后の苻訓英を溺愛して後燕を滅ぼした際の記述に、傾国の美女の例として玄妻が登場する[注釈 1]。
『屈辞精義』や『路史』などでは、純狐は羿の妻であるという共通点から引いたものか、羿の妻(大羿・后羿とが混ぜられているが)として説話がひろく知られる嫦娥[11]あるいは洛嬪[12]と同一視した記載、またその否定が見られる。
『太平御覧』人事部二十一・美婦人上では、『春秋左氏伝』の原文[注釈 2]の「實有豕心(豚のような醜い心の持ち主であった)」という文の後に「夔舜典樂夫有尤物(尤、異也)。足以移人。茍非德義、必有禍。(后夔は『書経』舜典に見える舜の部下・夔とは異なる。人から人へと渡り歩き、苟且にして徳義は無く、必ず禍いがあった。)」と書き加えられている[注釈 3]。
百度百科では、『路史』国名紀に「上古有個純狐國、夏朝后羿的妻子純狐氏便是那國的人、這是以國名為姓。(上古に純狐国があり、夏王朝の羿の妻・純狐氏はこの国の人で、国の名前を姓とした)」という記述があるとされているが、実際には存在しない。
古代の神々や人物を上上から下下までの九つに分類した『漢書』の古今人表では、后夔と共に「下上」に位置付けられている。
現代における解説記述として、百度百科(純狐(古代神話)の項)には、九尾の狐をトーテムとして祀る一族(美女が多く女嬌もこれに属する)の女性であるといった記述が冒頭にあるが、これらの記述は史書には見えないものである。いっぽう、邢永萍の「唐人小説中女妖形象的世俗化」[13]など、純狐のもつ美女の要素や「狐」という文字が含まれる点から、後代における狐が人間のもとに美女の姿をとってあらわれる説話や物語への影響があるのではないかといった考察などが書かれるなどしている。
邢永萍は「唐人小説中女妖形象的世俗化」の中で「純(Chún)」と「玄(Xuán)」の音が近いことを指摘している。
陳掄は『楚辞解訳』において「純・狐」の字は「政・夏」に通じるとしている。
また、2015年に上海アリス幻楽団から発売された「東方紺珠伝」に、この純弧をモデルとしたキャラクターが登場し人気を博した。[14]
-
純狐(じゅんこ)
月の女神の嫦娥(じょうが)に強い恨みを持つ神霊。神霊であるにもかかわらず、非常に強い恨みが独立した存在と化して今の純狐になっているため、豊聡耳神子などとは違い、一切の信仰を必要とせずに自身の存在を確立できている、稀有な存在。
今回の異変の黒幕の一人。嫦娥の夫であり、自身の夫でもあった人物に息子を殺されたことがきっかけで、嫦娥に恨みを持つ。その恨みは自身の「純化する程度の能力」により純化され、既に一人歩きしていた。これまでにも何度か月の都を襲撃しては賢者に怒りを静められていた。今回は同じく嫦娥に恨みを持っていたヘカーティアと共闘。ヘカーティアの配下である妖精たちを自身の能力で純化させて生命力の塊とさせて月の都を襲撃させ、その間に嫦娥を討つという算段であった。
しかしその計画は事前に月の賢者達に見破られ、月の民を夢の世界に避難させて都を凍結させたことにより手が出せなくなるが、月の民がどこか(=夢の世界)に逃げ込むことを読んでいた純狐は、月の民が逃げた先にヘカーティアを送り込み、彼女の配下である妖精たちを自身の能力で純化させて夢の世界にある偽の月の都の周りを包囲させたが、双方共に手が出せず半年間膠着状態に陥った末、永琳によって霊夢達を送り込まれた結果、今回の月の都の襲撃を失敗したと悟る。それでもなお「持て成すのが礼儀」として彼女達と交戦する。後に夢の世界に刺客としておくりこんだヘカーティアに呼び出され、二人で霊夢達と再戦するも敗北。その後はしばらく月の都の襲撃は行わないことを誓う。
-
寒浞(かんさく)は、古代中国の人物。姓は䢵[注釈 1]、或いは妘、或いは猗[1][注釈 2]、氏は寒。夏王朝を一時期簒位し、夏王朝の遺臣である伯靡に殺された。現在の山東省濰坊市寒亭区出身。
-
概要
はじめは寒后伯明に仕えていたが、后羿の相[2]に対する反乱と侵略によって夏王朝が衰微した際にその配下となり、重臣として用いられた[注釈 3]。のちに相8年に寒浞は后羿を殺害して自らが王として立った[3]。都は后羿時代と同じ窮石(現在の河南省洛陽の南[4])であった。后羿の妃で美女として知られていた玄妻を奪って后とし、間には澆(奡、ぎょう)と豷(えい)という2人の子供が生まれた。また后羿の子息たちには后羿の遺体を煮たものを食べるように命じ従わぬ者を死罪にしたとされる[5]。
相20年には有戈国(現在の河南省商丘市睢陽区と新鄭市の間)を、相26年には斟灌氏を、相27年には斟鄩氏を、相28年には相王を滅ぼした[注釈 4]。
その後、寒浞が簒奪した王位は少康(相の息子にあたり、有仍氏の血を引く)と、伯靡や有鬲氏・有仍氏を筆頭とする夏の遺臣たちによって奪還され、夏王朝が復するに至ったとされる[注釈 5]。
寒浞の墓
山東省には寒浞の墓とされる塚がある。
なお、『宋書』には、東晋の安帝から禅譲され皇帝となった桓玄を討つ際の檄文に、桓玄と同じように皇帝を蔑ろにした存在として寒浞と豷の名前が見える[注釈 6]。また、『晋書』巻九十八列伝第六十八の賛にも「罪浮浞豷」とあり、王敦・桓玄と寒浞・豷が比較されている[注釈 7]。
-
脚注
^ 『路史』寒浞伝「寒浞者猗姓」
^ 夏王朝の5代目の王。寒浞によって殺害されたとされる。
^ 市村瓚次郎 『東洋史統』1巻 冨山房 1940年 50頁
^ 錢穆『史记地名考』(商務印書館、2001年7月)
^ 袁珂 著、鈴木博 訳 『中国の神話伝説』下巻 青土社 1993年 21-23頁 ISBN 4-7917-5222-8
^ 『路史』国名紀「浞 『國邑樂史』云、伯明氏所立。『本國世本』云、䢵姓。今濰之北海東二十三有寒亭。杜云、在平夀東、今夀光界。非晉塞。晉地五氏一曰塞氏。」
^ 『路史』国名紀「猗 河東猗氏縣南二十有猗氏故城。魯人因陶朱興富於猗氏因曰猗頓。」
^ 『五徳志』「浞、柏明氏讒子弟也。柏明氏惡而棄之。夷羿收之,信而使之,以為己相。」
^ 『春秋左氏伝』襄公四年「昔有夏之方衰也,后羿自鉏遷於窮石,因夏民以代夏政。恃其射也,不修民事而淫於原獸。棄武羅、伯困、熊髡、龍圉而用寒浞。寒浞,伯明氏之讒子弟也。伯明後寒棄之,夷羿收之,信而使之,以為己相。浞行媚於內而施賂於外,愚弄其民而虞羿于田,樹之詐慝以取其國家,外內咸服。羿猶不悛,將歸自田,家眾殺而亨之,以食其子。其子不忍食諸,死於窮門。靡奔有鬲氏。浞因羿室,生澆及豷,恃其讒慝詐偽而不德於民。使澆用師,滅斟灌及斟尋氏。處澆於過,處豷於戈。靡自有鬲氏,收二國之燼,以滅浞而立少康。少康滅澆於過,後杼滅豷於戈。有窮由是遂亡,失人故也。」
^ 『三国志』魏志高貴鄉公紀「魏氏春秋曰(中略)、少康雖積德累仁、然上承大禹遺澤餘慶、內有虞、仍之援、外有靡、艾之助、寒浞讒慝、不德于民、澆、豷無親、外內棄之、以此有國、蓋有所因。」
^ 『宋書』「夫治亂相因,理不常泰,狡焉肆虐,或值聖明。自我大晉,陽九屢構,隆安以來,難結皇室,忠臣碎於虎口,貞良弊於豺狼。逆臣桓玄,陵虐人鬼,阻兵荊郢,肆暴都邑。天未亡難,凶力繁興,踰年之間,遂傾皇祚。主上播越,流幸非所,神器沉淪,七廟毀墜。夏后之罹浞、豷,有漢之遭莽、卓,方之於玄,未足為喻。自玄纂逆,于今歷年,亢旱彌時,民無生氣。加以士庶疲於轉輸,文武困於造築,父子乖離,室家分散,豈唯大東有杼軸之悲,摽梅有傾筐之塈而已哉。仰觀天文,俯察人事,此而能久,孰有可亡。凡在有心,誰不扼腕。裕等所以叩心泣血,不遑啟處者也。是故夕寐宵興,援獎忠烈,潛搆崎嶇,險過履虎。」
^ 『晋書』巻九十八列伝第六十八「贊曰:播越江濆,政弱權分。元子悖力,處仲矜勳。跡既陵上,志亦無君。罪浮浞豷,心窺舜禹。樹威外略,稱兵內侮。惟身與嗣,竟罹齊斧。ー
関連項目
-
相(しょう)は、夏朝の第5代帝。少康の父。
帝丘に都し、その後即位9年目に斟鄩に遷都し、15年目に帝丘にもう一度遷都したと言われている。
政治を省みなかった暴君であったという。有窮氏の后羿が反乱を起こし、后羿の家臣である寒浞(かんさく)によって殺される。結果、夏の帝室の権力は大いに損なわれた。また、このことで、夏が一旦滅びたという説もある。
『竹書紀年』によると、相元年(戊戌の年)に淮夷を討ち、相2年に風夷・黄夷を討ったという。また、相7年に干夷が訪れ、相8年に寒浞が后羿を殺し、相28年には寒浞と子の澆の手で殺された。
関連項目
放伐
王殺し
脚注
[脚注の使い方]
注釈
出典
^ a b c 譚其驤『简明中国历史地图集』(中國地圖出版社、1991年10月1日)
^ 晁福林『夏商西周的社会变迁』(北京師範大學出版社、1996年6月)
-
少康(しょうこう)は、夏朝の第6代帝。
父帝相は寒浞に殺された。少康の母で有仍氏の生まれである后緡は少康を孕んだ状態で出身地の有仍国に逃げ、そこで少康は生まれた。暫くは寒浞と息子の澆と豷に政治実権が掌握されていたが、少康や夏王朝の遺臣らが挙兵し、寒浞や二人の息子は殺害され、政治の実権は夏の帝室に戻った。
『竹書紀年』によると、少康元年(丙午の年)に諸侯の虞公が、二年に方夷が来訪し、十八年に都を原に遷したとされる。
子には七代目夏王の予、鄫に封じられた曲烈、『呉越春秋』越王無余外伝によると会稽に封じられ越王勾践の祖となった「無余」がいる。
越・倭との関係
『史記』越王勾践世家や『漢書』地理志粤地、『呉越春秋』によれば、少康の庶子である無余が会稽に封ぜられ、文身(入れ墨)・断髪したのが越の起源であるとされる。『漢書』によれば、文身断髪した理由は蛟竜の害を避けるためとされる。
『翰苑』巻30所引『魏略』逸文や『魏志倭人伝』にある倭人の習俗についての説明では、倭人が入れ墨を彫っているのは大魚や水鳥の害を防ぐためであるとして、この少康の子の故事が引き合いに出されている。
-
少康
夏
第6代帝
王朝 夏
都城 綸(現在の河南省商丘市虞城県[1])
→夏邑(現在の河南省商丘市夏邑県[2])
→原(現在の河南省濟源市廟街原城[3])
姓・諱 夏后少康
生年 不詳
没年 不詳
父 相
母 后緡
后妃 二姚
子 予、曲烈、無余
-
予(よ)は、夏朝の第7代帝。
『竹書紀年』によれば、寒浞の子の豷を殺し、原に都し、後に老丘に移ったという。また、在位八年目には東海と三寿を征伐して九尾の狐を手に入れたという。
関連項目
東夷
妲己 帝辛の愛妾。九尾の狐とも。
玉藻前 日本に来たとされる九尾の狐。
-
槐(かい)は、夏朝の第8代帝。『竹書紀年』によれば、44年在位したという。
即位3年目に9種類の九夷(畎夷・於夷・方夷・黄夷・白夷・赤夷・玄夷・風夷・陽夷)が来訪したという。
-
【ゆっくり解説】地球は平らであると言い張る人々はどんな宇宙を想像するのか-地球平面説-
るーいのゆっくり科学
チャンネル登録者数 64万人
-
メカ丸の境遇を考えるとぶっちゃけ責められないに対するみんなの反応集
あにめ反応集
チャンネル登録者数 6170人
-
孔甲(こうこう)は、夏朝の第14代帝。
孔甲はいわゆる暴君であり、性格が淫乱であり、自分を鬼神に擬することを好んだ。そのため、諸侯は夏朝から離れていった[要出典]。
在位中に雌雄一対の竜が天から降りてきたが、豢龍氏(龍の飼育に携わる氏族)がいなかった為、養うことができなかった。竜が天から降りてくるということは吉兆であり、それに対応できないということは夏の徳が衰えているということを意味する。そこで、劉累という者が竜を養おうとしたが、雌のほうの竜は死んでしまった。劉累は、死んだ竜の肉を孔甲に献上した。竜の肉は美味だったので、孔甲はさらに竜の肉を求めたが、調達できるわけもなく、劉累は逃げた[1]。
なお、史記(周本紀)によれば、夏王朝の頃に竜が2匹降りてきたが、占いで竜の吐く泡を貰い受けることが吉と出たので、竜から泡を貰い受けた。この竜の泡は、殷・周に引き継がれ、周代にこの泡から褒姒が生まれたという。
-
皐(こう)は、夏朝の第15代帝。『史記』などにあるように、一般には帝桀の父は帝発とされているが、一説には帝皐が帝桀の父とも言われる。
-
発(發、はつ)は、夏朝の第16代帝。『史記』などにあるように、一般には帝桀の父は帝発とされているが、一説には帝桀の兄という。
即位後、諸々の夷が発の門前に来て、舞を披露したという。
表話編歴
夏の帝(第16代)
夏の先祖
黄帝昌意顓頊鯀
夏の帝
禹啓太康中康相少康予槐芒洩不降扃廑孔甲皐発桀
-
桀(けつ、拼音: Jié)は、夏の最後の帝。名は履癸。『史記』などにあるように、一般には帝桀の父は帝発とされているが、一説には帝皐の子ともされる。
生涯
『竹書紀年』によれば、斟鄩に都した。
孔甲以来、諸侯は夏から離反しつつあったが、桀は徳で統治をするのでなく武力で諸侯や民衆を押さえつけたので、諸侯や民衆に憎まれた。有施氏を討った際に末喜という美女を捕らえ、自らの妃としたが、桀は末喜に溺れ、政治を省みなくなった。酒の池に船を浮かべて肉山脯林(にくざんほりん)[注釈 1]と呼ばれる肉を山のように盛る豪華な宴会を催し、国力は衰えた。そして殷の湯を呼びつけ、夏台にて牢獄につなげた。湯は許されて解放されると徳を修めたので、諸侯がその下に集まり、ついに桀は倒された。桀は鳴条(現在の山西省運城市夏県)に逃げたが、「吾悔不遂殺湯於夏台使至此(湯を夏台で殺さなかったばかりにこんなことにまでなってしまったのが悔しい)」と言い放ち死んだ(鳴条の戦い)。一説によると、末喜とともに南方に逃げて死んだという。
後世、殷の帝辛(紂王)、周の厲王と並び称される暴君の代名詞となった。
岷山を討った時に琬・琰という2人の女性を手にいれ、とても愛したが、子供ができなかったので苕華の玉に2人の名を刻んだ。苕には琬の名を、華には琰の名を刻んだ。
-
岷山を討った時に琬・琰という2人の女性を手にいれ、とても愛したが、子供ができなかったので苕華の玉に2人の名を刻んだ。苕には琬の名を、華には琰の名を刻んだ。
-
末喜。「新刊古列女傳」(阮福 編、1825年ごろ) より
-
概要
末喜は山東の有施氏の娘であるとされ、桀が有施氏を討った際に降伏のしるしとして献上された。一説には、当初より桀は末喜を要求したとも言われる。絶世の美女といわれた末喜はすぐに桀に気に入られ、妃とされて愛された。剣や冠を装備して宮殿に参内することもあったという。桀は寵姫に溺れた悪王として知られ、殷の帝辛(紂王)とともに「夏桀殷紂」(かけついんちゅう)と並び称される。
末喜の願いに応えるために桀は瑤台(ようだい)あるいは傾宮(けいきゅう)という巨大な宮殿を建て、落成祝いにはかつてない規模の宴会を催した。祝宴では池に酒を満たして樹々に肉を吊るした(「酒池肉林」や「肉山脯林」と形容される)。また、末喜が絹を裂く音を好んだため、高価な絹が集められ、つぎつぎと音を聴かせるためだけに引き裂かれた[1]。
これらのみだれた行いを諫めた賢臣・関龍逢を桀は殺した。そのころ家臣となっていた伊尹もこの行いを批判し湯王のもとへ帰っている。
殷(商)の湯王は兵を挙げ、夏を亡ぼした。桀と末喜とは鳴条、南巣[注釈 1]へと落ちのび生涯を終えた。
-
文献における末喜
末喜のエピソードは、殷の紂王の妃・妲己や西周の幽王の妃・褒姒のエピソードと酷似している。これは、桀の事蹟として欠けている伝承を文献に残されている後代のエピソードからそのまま流用して埋めたためであると推定されている。帝王が傾国の美女に溺れて諫言をする忠臣を殺し、臣下の補佐を受けた英雄によって滅ぼされるという構造は、中国史における物語の神話的典型となっている。
後世に書かれた歴史書『国語』では、「昔夏の桀が有施を伐った際、桀は有施人の妺喜を妃とし、妺喜に溺れた。そのため、伊尹に夏は亡ぼされた」と書かれる。
また、『列女伝』でも夏桀末喜は、殷紂妲己、周幽褒姒と並び立てられ、「末喜という者は夏の桀の妃であった。美しいが徳は薄く、道を乱した。心は男丈夫のようで、剣を佩き冠を被った。淫乱で贅沢な女性で、桀に道を失わせた」と批判される。
皇甫謐の『帝王世紀』でも、「妺喜は日夜宮女に酒を飲ませた。桀は妺喜を常に膝の上に置いた。妺喜は絹を裂く音を聞くと笑い、桀は絹を集めては裂くようになった。桀は妺喜の言うことをなんでも聞いた」と書かれる。
-
その他
「顰に倣う」(ひそみにならう)という故事成語は、美女として有名な西施にちなむ説話から発生したとされるが、末喜がそのような表情をしたことを受けて周囲の女官たちも真似をしたからではないかという説[3]も一部に存在した。
脚注
[脚注の使い方]
注釈
^ 安徽省巣湖市あたりといわれる[2]。
出典
^ 袁珂 『中国の神話伝説』下、鈴木博 訳、青土社、1993年、30-31頁。
^ 袁珂『中国の神話伝説』下、鈴木博 訳、青土社、1993年、51頁。
^ 澤田順次郎『支那情怨史』 南光社 1936年 320-321頁
関連項目
妲己
褒姒
西施
カテゴリ: 三代の夏の人物中国の后妃生没年不詳
-
後世に書かれた歴史書『国語』では、「昔夏の桀が有施を伐った際、桀は有施人の妺喜を妃とし、妺喜に溺れた。そのため、伊尹に夏は亡ぼされた」と書かれる。
-
妺喜
-
妺喜
-
妺喜
条目
讨论
不转换
阅读
编辑
查看历史
工具
外观 隐藏
文本
小
标准
大
宽度
标准
宽
颜色 (测试版)
自动
浅色
深色
维基百科,自由的百科全书
妺喜
本名 姓:喜
氏:有施
别名 妺嬉、末喜、末嬉
活跃时期 夏朝
知名于 桀的寵妃
父母 父:有施氏國君
妺喜(?—?),有施氏,又作妺嬉、末喜、末嬉,喜姓或嬉姓,有施氏國君之女,夏朝第十七位君主桀的寵妃。
史料記載
根據《國語》記載,桀发动大军,攻打有施氏(位于今山东省蒙阴县)。有施氏國君献出牛羊、马匹、美女,還有自己的女兒妺喜,向桀求和。而妺喜受到桀的寵愛,種下夏朝滅亡的原因之一。[1]
《竹書紀年》則提及妺喜早年與伊尹有交往,為伊尹派到夏朝王宮的間諜,促使夏朝滅亡,幫助建立商朝。[2]
在先秦的史料中,关于妺喜的记载并不明确。妺喜的形象是从《史记》开始才逐渐丰富起来,因此她的事迹很有可能是后人的假托。部分古籍稱,妺喜貌美,桀一見妺喜驚為天人,對她十分寵愛。她喜作男裝打扮,佩劍帶冠,參與朝政,在漢代人眼中是薄德的表現。桀常不顧禮法把妺喜放在膝上,並聽從她所言;亦因和妺喜纵情声色、恣意享樂,不理朝政。妺喜愛听撕裂绢帛的声音,桀為討好她,把大量絹帛撕碎[3][4],又造倾宫,筑瑶台,象廊,玉床。用玉石建造华贵的琼室,以此作为离宫。[5]
後世
妺喜被視為红颜祸水的第一例证,其後又陆续出现商代妲己、周代褒姒。因此,当越王勾践差范蠡把西
-
妺喜
本名 姓:喜
氏:有施
别名 妺嬉、末喜、末嬉
活跃时期 夏朝
知名于 桀的寵妃
父母 父:有施氏國君
-
妺喜(?—?),有施氏,又作妺嬉、末喜、末嬉,喜姓或嬉姓,有施氏國君之女,夏朝第十七位君主桀的寵妃。
-
関龍逢(かんりょうほう・簡体字:关龙逢・繁体字:關龍逢・拼音:Guān lóng féng )は、古代中国・夏の暴君桀王の臣である。竜蓮とも。賢人とされる。関龍逢が王の悪逆を諫めたため、殺されてしまう。殷の比干も紂王に惨殺されたため、関龍逢とともに忠臣と言われる。
どのように殺されたか
殷の比干とは違い、どのように殺されたかは諸説ある。『楚辞』には斬首と書かれ、『韓非子』には四肢を斬って殺害と書かれた。また、『太平御覧』に引かれた『符子』では、焼身自殺したと書かれた[1]。
伝承
桀王は、「焙烙の刑」が執行されているのを観ながら、ふと関龍逢に「楽しいか」と話しかけた。関龍逢は「楽しいです!」と答えたが桀王は「お前は今、刑罰の執行を観るのは楽しいと言ったが、同情や憐憫の心はないのか?」と彼を煽った。
関龍逢は「天下の民は苦しんでいても、王は楽しんでおられます。わたくしは王の股肱でございますから、心が喜んでおられるのに股肱が喜ばないということがありましょうか?」と言ったが、返ってその諫言が桀王の怒りをかい、桀王に「お前はわしが死ぬことを知っているらしいが、自分が死ぬことを知らないらしい。わしはお前が焙烙の刑で死ぬところを観ることができるが、お前がわしの死を知ることはない」と言われ、嘆き悲しんで「造化は働かせるために我に生命を与え、休ませるために我に炮烙を与えられた」(造化勞我以生,休我以炮烙)の辞世を読んで焼身自殺したという[2]。
-
RPGツクールでやる夫RPGを作るようです
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
-
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板