レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ドクオのクロノトリガー その3
.
前スレ: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1385380704/
前々スレ:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1383650441/
他現行
やる夫は電気鼠と夢を見るようです
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1388218517/
.
明日の9時から投下します。
スレ殺陣乙津
立て乙です〜
| ̄ ̄| ̄ ̄| |i | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ,r=======y |i
| // | //| |i | // | | (⌒) |:::::| (⌒) |i
|__|__| |i |___|__ii  ̄::::|:.:..|  ̄ |i
_____________|i____________|::.|_____|i_____
二[二二]二二二二二二二二二[二二]二二二二二二二二二[ニ |:::..| 二二二二二二二二二二
/ / : : :: : : : : : : : : : : : :/ / : : :: : : : : : : : : : : : : / :;;;;|::...| : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
/i================i / /i================i / /.|:::..|=================i/
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄|:::..| | ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
.(二二().きの好い擬古屋 | | | {TABACCO} | (二二() |::::.| | | (二二()&ギコベ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| | |_______..| |:::::| | | ̄:| ̄ ̄:| ̄ ̄:| ̄
∩_∩ | | || _____,..| | .|::...| | | ̄ ̄:| ̄ ̄:| ̄ ̄:|
'~⊃。Д。)⊃ 魚__| | | || |ロ_ロ_ロ_ロ_ロ| | | |:::..| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ =
|____|_, ( ・∀・)∩ . | | || |o o o o o | | | |::.:.| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::::
<・二< \ ||_||`ノ ∧∧ .| || |ロ_ロ_ロ_ロ_ロ| | | |:::..| | |⌒j⌒j⌒j⌒j⌒||:[
<・二____ \_(. .(* ,):| || |o o o o o | | | |:::..| | | // .||::
. '| | |  ̄|_) ,U-、|).| || |: ̄ ̄:Θ-'| | | |::...| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||:/
_____. |三| . 〒 .| _|______|XXX|'〜______|| {二二二} | | |,___________|:::..|_,,|___,,|__________________,,||__
|_|___| . じ'`J .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::| iニニニi二二二二二二二
_____| |_____________________|:::::|__| | i____|:::::::| i
∧ ,ィ _,. ー 、_
‖ V/|l. ::':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:::..∧ ∧、
,.ヘ‖ У´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....V/_.}}
,ィ:.:.:,;.{{〉´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.ヽ‖ヽ
//:.:.//´ .:.:!:.:/|/j∧:.:.:.:.:.:j:.:.:.jヽ:.:.j.:.:.:.:!:.:.';:.:.:.:.. この辺りの開発計画は上手くいっているみたい。
!:.j:.:.:.:|:.j .:.:.:.:.:レ' ⌒_ヽ V、:.:.:.!ヽ⌒ヽ:.}:.l:.:.|.::.:l:.:.:.:.:.ト
. j/!:.:.;.:j:.:!:.:/:|:/ yfテt \j =x V.:.:.!:.:i:.:::j:.:.:. : |
' !:.:.!:.|/!/!:.j' 〃んハ んハ ヽY:.:.:|.:::'::::.......'
|:.:j!;.:.:j':(|:.i ' ミz:ソ ミ::ソ ' l:.:.:.ly' :::;::!:::..j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ' !j.:::|:::j::l、/ l / l ' l/ l / l 八:.j':::::::j::l::::人 | はい、ジール様の為政のおかげです。
i::/ V!.:{ > ` ' . イj/! ∧/!/レ' \_________________
j' !∧ _,.≧ー チ,.._ j/ j/ /
. ,: ー -r:r` || ケr- ー 、
,ィ ,ィ、 ,ィj- ―ァ , -―- 、
./ ヽ// }/ }} 。ー<_./ _ヽ
, .-  ̄´ ./ -)、 }} ゚ < ̄_ / ` にゃー
. / ● 、 `ー//- <´_/ {
.{_,_, (_) \ {i{ 。゚ _> .}
.` ー ァ- ー.={i{__ \ /
i´r 、 、 、 ヾ\  ̄ ./ トテテ
`′ヽノ  ̄ ̄ヽ_) `ー一 ´
/ / ̄`
/{ 〈{ . <  ̄ ̄ :.. .` ー― - . _
{ 乂_ヽ/ `ヽ. :::::::::::::::.... `ー - ニ=−
`ーァ‐ :.. 丶:::::::::.. \::::::::...\
// 、ヽ ::::.. 、 \::::::.. :::>-==−-
. //″ i : {\ト、::::::..\ 丶::::... \:::::::::::::..ヽ
'/ ′ i | :.. { \<、::::.\:...、 \:::. . \::::::::.. :.、 コラッ! ノミだらけの体でジール様に近づくな!
〃 ′ : i:ト、 ::::.{ /,ィ'テモ气圦i:..、\::....ヽ::::.. ヽ:::::::::...ヽ
' j :.ト、、\::::.\ ′辷彡 |:: ヽ.\寸:::::::... ヽ::::ト、:.
{ /, :. :::::弋三、<:.\ |::i i::レヽ::::...、:::... ヽ!
: ,' ハ ::.. :::::Vん::}j  ̄ ̄ 八 ::i::::ヽト、:::.ヽ:::..、‘,
. ソ.,゜ ! :::.、ヽ:` `´ 丶 _ノ |:レ>┴、::リ:::|ヽト、::::ト、 !
i :{ . :::i:.、 心 '。⌒ /|-=ニ三Ⅵ:::{ ヽ ヽ! ソ
| :{ '. ::!ヽ:..\:> ,|;i=ヽ-=ニ三\:ゝ
. 八::.、 ‘.、:: \::.\:.> _ <ヘ;!-=ニ三ニ=/三=- ..
`ヽ ヽ:. \::.\::::/*+*+*」\-=ニ//-=ニ三ニ=ミ
\ ⌒i|ハ了*Γ-=三.>//-=ニ三三ニ=-
 ̄ ___ノ,;;;「'*+|i-=三/ニ/' -=ニ三三三ニ=-
_ .*+*+*+*+*+*+*+*>―ヽ.-=/∠-=ニ三三三三ニ=-
r:、 /ハ {ミ:、
j:{\、{{ }:}_ _ j} }:} , イ}
. {:にニン'´. . . .`/´. . . . .`ヽ}//ニ}:}、
/. . .,ゝ'´. . . /. . . . . . . . . . . . \.// .\
/. -=彡./. . /. . . . l. . . . . . . . . . . . ヽ. . . . \
// . . . .//. . . . . . . . . .|. . . |. . . . ヽ. . . . .',ヽ. \ー- 大丈夫よアッカーマン、お腹が空いているのかな?
. / /. /.〃. . /. . / . /_./!{. . .! __ . . . . . i. . .}. . . . .ヽ
/ イ../| .{. . .| ./. '.イ ∧| ' . j \`ヽ| . |.j .ハ.釗 . . , こっちへおいで、宮殿で美味しいもの食べさせてあげる。
l/ | . .| . . . . l . {. ./ィァミ V ィァミ:、.| . |、/. . .|. .i .|
|. . l. .j. . .∧ .Vノ し )しハ|. ij }、 . .} | . !|.リ
. . .ハ . ハ|. ヾ ゝ ′ ゝ ' /|. レi ハ. .ハj . |j/
' . / V l. .| 、 "" ′ "" ,|./ j' V ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| ` ._ ` ´ _. イ/j′ / | ジール様、猫とはいえ……
┌<}  ̄ {>┐ \_________________
ィー…Tl´\ `T´ /lT…‐ 、
/ { r ''´ ̄二T^Tニ⌒ヽ ヽ
{ :、 ∨:::::::`¨ソ、_ノ、 ::::::::ノ / }
/ ヽ ヽ:::://__i__l\::::/ / \
{ }´/:/ ̄ ̄|::| ` i/ }
ヽ `ヽ ノ/ / |::| :、/ /' /
r 、 _
__」/_ヾ、_. /ヽ}
.:: ´/{l :>-´‐- 、j
. }>=- ._/-=/. _└={ ,ゝ
」{ /_ ′ ¨Z_.:l トヽ
〃}ー-=.:′ , i .:∧ :|リ′
/ , :ト、 :! | レ∧ :i |
. /′ / ,:ヾ ! :/i 〉:! .; アッカーマン、貴女の言いたい事は分かる、
. ′/}:∧|. ` ー==…‐<ノ} /l /
ノ/ /′ } /__ ノ /´. `ヽ }′ そして貴女が正しい、でも私はどうしても……
′ //丁 ̄ /, /
}、/ , L __ {
. V / { ´ 「
/ ./ l !
r‐く _ /}. | |
_ '=ー _ ヽ/ < /| 、 |
, ´ ´ 、 ゝ/ !` 丶l
. ∧ / >/ l !
/╋\_ -―… ´ ヾ、. l !
. /╋/╋╋╋╋╋╋╋╋╋ヽ.」___.L
..i.††′ †╋╋╋╋╋╋╋> ´` _ }
,. |ヽ /l|
/ | _,.. --'´ ̄ ̄ `ー-v'___,.||
||\ | ノ ´ \,||\
,.||-- Y´ ヽ、ヽ、
/ l / l l、 ヽ ヽ r-=-
/ V /| | ヽ |、 ト ヽ \
/ | i / | / ヽ |_、 |ヽ lヽヽ|`ヾ、
/,イ | | / ,.|/ ヽ |`ゝ-|-ヽゝ | ヽ| .|
/ / ,i ヽ /l,./'´ l' ヽ! ヽ! ヽ|ヽ | | |
/ /| 、 | /l/ , ---、 | |ヽ| |ヽ| お腹が空いている子猫がいたら躊躇なく抱きしめられる、
| / | ヽ ,r |/ ,.-‐- ,| | | |
|/ | { Y、 、、、 , 、、、 |,| ハ | そんな国を作りたいの。
| | ハ /r,{ ヽ __ , ,/l | ,.| V
| / ,|/ v| |`゙ - 、__ _ ,.イ_ v V きっと実現できるはずよ
|/ V r-、,r<|__ニ__====|-r--'´ ̄ヽ
lヽ、/ / `ヽ、] > '/|- '´ | ヽ
| ,> `ー――' ト| / |
/,} / ヽ ヽ /| / |
/ // O O .l Y |/ |
__ ,{ /.{ ∧ V__ ヽ
/ヽ=-y /ヽ、 ー-' / r´=_=='´ ___ )
ヽ ,y`-A /`ー―i' __  ̄ヘ ゙、  ̄ /
Vr-/ ̄`ヽ<_}´| ̄ ̄ |\ ゙、 ゙、 K
/, チ/ //r=ヽ、_ ,| \ ゙、oo,> /
ーラ, | /// `ヽ、__,||,.|,|,.|V´ /
,| {r.| | |< ヽ- /
____
,...ィ'__::::::::::::::::::::::::__>、 \\ | l i 川 | l i川 | l i 川 | | l i川| l i 川//
/>'": :{::::::::::::::::::::::}: :.`<ヽ、 三 三
.|:|: : : : : : {:::::::::::::::::::/: : : : : :`i:| 三 人がもっと豊かになって 三
{:{ : : : : : : ゝ-----イ: : : : : : : |:} 三 三
|:| : : : : : : : : : : : : : : : : ::. |:| // | l i 川 | l i川 | l i 川 l i川 | l i 川 |\\
|::! : : : : : : : : : : : : : : : : |:|
.._{::} : : : : : : :; : : : : : : : : :;; {::}_
.|:::/./〔 ̄ ̄〕r=====〔 ̄ ̄`〕_ヘ:::|
.|::| : : : ̄:´: : :` ̄:´: : {:: | \\ | l i 川 | l i川 | l i 川 | | l i川| l i 川//
.|::} : : : : : : : : : : : : : : :. ...{:::| 三 三
.|:ヘ : : : : : : : : : : : : : : : : /::::| 三 もっと優しくなれれば 三
..Y::\ヽ: : : : : . : . : . : : : ://::::Y 三 三
}:::::::ヘ ヽ: : : : : : : : : :./∠::::::::::| // | l i 川 | l i川 | l i 川 l i川 | l i 川 |\\
|:::::::::::} 〉.=======.〈 .{::::::::::::: |
{:::::::::/ヽ .}: : _____: : { ィヘ::::::::::::::ヘ
...ノ::::::::\/|::::::::::::::::::ヘ /:::::::::::::::::::
´:::::::lミ:::: : ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉":::::::
イィ-' / / / l ヽ ヽ ヽjヽ
l j ,イ| || ヽ! | |\
! l ハ| {l.ノ ヽリ| ノl| l !ヽ
ト、 {弋ト_エj≦トヽ /ノ ノ7ナ十‐イ' //
\ヽ、ヽ 7,<:ヽヽ `´ /,<:ヽjく ノ_ イ'′ ジール!?
_ ソ T l::T:}.:| {::T:}.:} ノ'7ヽ/ _ -
- {二ヽl、 ゞ--' 、 ー‐'- /‐_ 二{ _
二}ニー<〈 ''''' / ー ヘ ''''' /r‐_'_-j‐--'
./>>`ノヽ、 { } , く'-ァ>r_ーニ=
 ̄ ,.>‐`_ー_´<、  ̄ `} ̄
、 、 //ィ  ̄/ Hヽ ̄ヽ\ ,
/: :/:/ : : /:/ : : : : ∧::/:/ :/::/ //:i: ::|: : i: : : : |: : i∧
. /: :/:/ : : /:/ : : : : / V:/ :/::/ //:/|: :i|: : |: : : : |: : |::∧
/: :/: : : : : :/ : : : : / V :/::/ //:/::j: :l|: : |: : : : |: : |/: ∧
/: : : :; : : : : : : : : ::/⌒ V::/ ://:/::ム l|: : |: : : : |: : |: :/::∧
. /: : : :/:: :i: : : : : : i/ __ V :/:/:/:/ Ⅵ : |: : : : }: ;.:|:/ /: :∧ ああ、例の馬鹿女王?
/: : : :/i: : :|: :i: : i: :{ ー-ミ V::/:/:/r‐‐ }j: : }: : : :,: : : |:\: /: ∧
. /: : :/i:|: : :|: :| : :{,ィf它弄弐ミ V::/ィ斗弄斥ミ: : : /: /:.:|: : :\/: ∧
/: :/⌒}:|: : :|: :|: :/{ {f{っ:::j i} Ⅴ/ {r{っ:::j }: : /: /:.: :|: : : ::{:\::∧
. // //i: : :|: :|i::ヾ V込zツ V込)ツ: ;: ::/ i: : |:i : : :|⌒ \\人_人,_从人_人_人,_从,人/
. //::|: : :|: :|l :| { 丶 j/}: :/ : |: ::j_{: : :i| ヽ ) いや! (
/:' :/|: : :|: :|l :|人 / /:.:/:..: :|: / ヽ::i| /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヘ
. /: : Y |: : :|: :|l :|l :| ヽ (__) /: :/ i: : :|/ V{
/: :/ :{. |: : :|: :|l :|l :| > <:/ : /: :{: : :| }i: ヽ
. /: :/:.:ハ.|: : :|: :|l :|l :|:\ ー' /: ::/: : :|: : :| 八: : :\
,>―: : .、 , -.、_
/: : : / ゙゙゙゙̄i :ヽ、 /⌒:/:.:.:.:/:.:.`i
__ /: :i : : / . } : : iヽ /、: /:.:.:.:/:.:.:.:.L
,. : ':´: : : : :`ヽ、 /,: : i : / . ,.-l、: :} i /_ .:.:i':.:.`r'、.:./.:.:`i ここにいるのはジールでは無い!
': . . ; ;:;:::':':':':':::;:; ;\幺:i: : レ' . , ' ` ' .i / :.:`.i';.:.:.:/:.:.:.:.i':.:.:.:/
; ;:':'. . : : : : : : : : : : :\ノi´ `く\: / ./',:':.:,:/:.:.`r'、.:.:/:.:.`r' 単なるラヴォスのパーツだ!
: : : : : r ' _´ `丶、 : ヾミγ:´: `.┘、 / _iく: .:.丶:/`:、/.:.:.:.i';.:.:.:./
: : : /ゝ'´: :`〜ミミ`〜、 i : : : : `t-、./ /ヾ'ミ` 、/:`:.v':`:、/:.:.`r'
:/ '´: : : : : : : : : : : :`ヾミ } : : ` 7 /: ,.':.:.∨:.:.:.` メ、`.:./`:.,:./
:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : : : :ゝ‐. . 、 /´./丶':.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : , : :´: : : : : : :.:`:ヽ./: :,.':.\: : ., ∨., : :./:.:.:V´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : , ' : : : : : : : : : : : : :/: :,.':.:.: : . , ´ `: . : :.:.:.》
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.' : : : : : : : : : : : : : /: :,.':.:.: : : . : ; . : :.:/ _
、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.':.:.:.:.:.:. : : : : : : : : .:.:.}` 、:.:.: : : . ,` 、 , '`ー;-ヽ_.. -'´:.:.:.` ,
: ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : .:.:.:.:.:i: :i.:.`ー:.:':´:. : .`. .´. : :.:.:.:'´:.;.:.:.:.:.:.:._..; ィ
┌─────────────┐
│ てきのわざ サンシャイン │
└─────────────┘
/.:/ / /;::::::-‐¬: : : ̄: : : : .、
< /.:/ / -=≦,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj
`゙'< /.:/ / /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : :`ヽ)
`゙'< ./.:/ /. /: : ; : :/: / : : : : : : : : : : : : : :‐=、´ ジールは!
`゙'</.:/ / _/: : /;/: :.:/:..: :.:/: : : : : : : : : : :/ :)
. /.:/ / ,:' :,ィ /: :∧/´i: : : /: : : |: : : : : : .:/ :::::, '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!y
. /.:/ /゙'< .//://: ァ-、'` !: .:∧: : : | i : : |: : :| :::::::::::/: : : : : :
. /.:/ / `゙'<..>'´` 、/ /:》 |: /ー-― |.:!: : :j: .:/::::::::::::i: : : : : : :
―――――/.:/ /―――― ァ十 と.y' {:/ .Ⅵ--、ヾ`7: :.:/: /:::::::::::::/: : : : : : :
. ,.-‐-、 /.:/ /. ∧ヾ=っ{ . /:∧∨i: :/: 圦::::::::::::i: : : : : : : :
/ ,:´ ̄ `¨ 、 ..__/`ヽ  ̄\|ヘ {:J:∧ }/ :/ 厶::::::/! : : : : : : :
廴/ ` `ヽー―――ァ___|i_:\ `,-'⌒⌒´`ヽ--'、:〃/ヽ!:::::::::::∨: : : : : :
〉、 } \  ̄`¨'ー==、-┐`´ヽ.\__,. |::::::::::::::∨: : : :/
. i ` 、 ___,... < ∧:. \ ヾ'`Y :) ∨Y!::::::::::::::丿: : :/
. /\ j ..i:: \ ∨ヾ :( } .j `ーァ'´¨: : : :/
..{ `ヽ、 | / ∨) :). // //', : : /
/\ ` ― 、 / / /〈 / // ´ . ',: /
\ ` 、 .,' : : : : : : : : : : / ノ /孑'.///
┌─────────────┐
│. 邪影闘気殺炎 │
└─────────────┘
なんでこんな聖女が光の民なんだろう
ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
)
‐=、´ 死んだのだ!
)
, '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
|l州州州州州州州州l州l州il| !
|l州州州州州州州i州i州|州l| i!
. 、 |l州州州州州州州州州州州∨| /
\ |l州州州州州州州i州i州|州i州i|
|l州i州i州i州i州i州州州州州州l| /
\ _ノ,'州i州i州_州..|!州州州州州州| /
.... く> ヾ<州州州州/Υ 〉 !|州i||_州..|]i州l州ー '´/
}l州州州 〈_::」/ :!:i:州〈/州i州l__州州l { / ズガァッ!
\、 /,州i州l_州州州...:|.:|:州州州i_ノ::::\\州、ヽ. __/
. \ー '州州..「::::://州州. :.:|:.:.v!:州州i \::::://州州ー州 ( /
. ) )州州 〈::::://州州 : ::!:.: .:|: :州州州i ̄州州州i州州i州iー '/
\ 、 // l7州州 ̄州i : :|: :: :!: :. :|: : :州州州州i l>州 il州l州l州iフ∠/
.. \ー 'i州i州i!州州州州州..゙: : :|!: : |..: . :l : く]: . i州州州州 !il州州州//
. \\州州il 、〈〉州i . . : <>!|: :,' .:: .: | : : !: : !州州州州ノiリ州州// l7
. ):.:\i|l八:.\_ 人 )、 : : ノ.:V.: : .::.: :!: :人 八,、 ノl|l|/ : ノ,、 /: (
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冫 ,i ミ}
_ / ハ !
/´ /7 / | } }
 ̄ , ´`"`冫; ,、 i !、i .!
,(_i'ゝ、 ' ' ' `丶、 .r‐┴_... ゝ、.!
´ ヾ丶、. `"、 i´ 、. !、
ヽ, ヽ、/ リ i、 丶. , ヽ、_
丶._ i' 丶 / . ' _`.x `,i'´ `:`ミ 、
ヾ、丶, ヽ- i´ | i /~ `ー'、 ヾヽ'´ `ヽ、
ヾ L'=丶i |.i !、 ,イ不ミ ,V i'´`ヽ _
!、|//》 ,' 》 `"ヾV_ 丶 i`"ヾヽ
丶|| 丶、! 《 i `_ζ `ー--!´ ゝヽ
_ ヾヽ、 _ゝ . ゝ、ζ/ト-ゝ、 ゝ´ i ぐがっ……!
,..`ヾ.‐`, ゝ―--- - 、 ,-r く ヾ ..: }ソi {.tュェ} \ = ´丶
`ー` ,'、 ヒ´/ ` ` i : / 丶 `! r i ! \゙ 、ヽ
゙ヾ-≧´ ̄""''- 、 `T丶= -' `ー ' `.┴ ´ ,! ,.、.`i
`丶--イ { ;`´!.U バタリ
`^^´
_,--、
,仆、 iヘ、_/ _)‐-ァ-ー=、
∧`伐ハ ノ r-'ィ´_∠__ ヽ_ノ
r-、,,__∧ 弋7厂i>-ァ-=-=-=、_,、_ ̄ヾ='´
λr彡∧ 乂ハ_代ジ゙釤"釻"''''´ス______
( ‖ハ ∧ _,=-> \ i|ミ=、 〉,
`'t=彡 入.ト、 __,,,.,.,イ仆<,_´ ..{ヽ、`ソ .i ヽ、
_>==≦ソゝ_,,ィ代ヲ亦ア''nUn弋込、 ,,,,,,,.入从八 \ゝ_
/´ _/,ィ┤ >Kイ.i"'i ../i |ヽ ハ .弋ニニ三彡'´\_`ー-ー'´`ー
ミヽ、 ./ / ├彳ン"| 川 | .! | iハ i .ヽ.入ハツ=壬圭壬}`ゝ
)\_,,八 .i .| , .|! || .i.l.| i .| i ! .ハ | .ヘ | Y ハヽ,-,\
< ヽ、.V´ヽ`ヽ{ヽヽ`'トtj,_,jリ .! ノ.j.ハ|/i|リ i | ト ..ヽ_入
\ .ノノ .\ ヾミメァ==、ヾ ,.乂ノ.ィ´__,》 /} ソ 〉 ( .(
ヽi/ \ ヽ|\i| i_jリヽ ィi丁アjイノ 〃ノ \_≧=- 魔王!? 何て威力……!
j.<⌒\ .ノノ il`iー' .、 ヾニン /ノi≦二二ミj
,イ"\人 ( ノ,く ,_、 u イ く__└ー-=とヽ
ト、ノi ヽ_ノ| |>、_ __,,../´ハ,,`>`ヽ、 ヽ\
<ヽ \_| .ヽ.i .ト、_≧V<⌒ミ-,〈 /´ リ ..ソ
_ _jλ .`j |,j i必フ´川\\ソi `ゝ-< <二ミi ,=、
\`ヽ) ` 〈\心 |i|ヽヽ`=´`>| i i´ハ>=ハ/ | ,、
乂ヽ、  ̄つ ,|il |ミi \ ソィリ .jィア ノゝ' .)
ム `ー==ァ--'´´升} iソ i ヽ、i iヽソシ .ノ'´ /ノ /
`≦ヽーイ ノ_乂.ノハ | ,i\i | 廾j .,=、 _/ハ
`弋>┬-イ必ン /:i |.ソ `仆〉 .i ヽト=__`) \ 衣
/`=彳´l醞i |::| i i::, ',醃i 弋仆 `つソ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | U (__人__)
| U |r┬-| 彡
. | ` ⌒} 彡
. ヽ }
ヽ ノ
/ \
/ /\ / ̄\____l⌒l
| | \ / ヽ \_____|
Σ(⌒ノ ゝ \__)
___
.:::::::::::::::::::::::::::::....
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ
::::::::::::::::::/:!::::!::::::::::::::::ト、:::::::::::..ヽ ビビっちゃ駄目っす!
|:::::::::::::::::l:::l::::!::l::::i::::::::! }:::::!:::::::..
|::::::::l::::::::l仆、l:::|::::l:::::ノ斗イ|:::::l:::::!
|::::::::l::::l: l 笊心}ノ}/芹|ミ |:::::!::::|
|::::::::l::::l: | 弋!ソ 以iリ!|:::::!ノ
|::::::::l::::l: | l| , ! リイ::!
|::::::::l::::l: |.u l| τーっ l/l::::!::|
从:::::!::::l:..\i!  ̄ イ::l:::!.人:! /7 __
/⌒ヽ Ⅵ ! >‐<::::i:::乂:|`i| / / //
/i:i:i:i:i:i:i:i:\ \ \-/ {\ーy| | r‐、 / ///
. :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>ー=ニニ二\\.! | ──‐ヽ Y ' ' 二二⊃
ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:___ヽ `ー‐ つ } ー‐‐っ
|i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ー─y イ:i:i:i:i:iゝ /  ̄
┌────────────────────┐
│ シャイニング→フレア→ダークマター .│
└────────────────────┘
. :;:.,':;":..,,,
ヾ> /\
_____ ヾ_,ゝ __,,:::=====:::,, ./^\/ / _ " ';:. :,;':.:
;" /___ ./ . ` ´ ´、ゝ'' \ / /,/
: ; / / ..‐´ ゙ / \ _ ; :.:,;'
.;,..::,:'" / \ ./ /\ \ /_,/
::,;'' ,.,..; / /\/^ / / / `. "';:; :.:,
; ./ / ,; \/ / / ;. ;:; :.:,
/ / / / / キ i^\
;゙ ^--' ^--' ゙; \, \
';:.:,;' .; ;. /丶, .ヽ
; :.:,;' i; 、,. ;i .i ̄ /--;"´
:. :;:; /i|lli; i . .;, 、 , , ` ,i|;iil ̄
;:;:.:, /゙||lii|li||,;,.il|i;,|il .:." .;,, .i|i,..,.i|||l´i,.il|lヽ , ;:..,;::.''"
..,.,; `;; ":':....:... .:. ,,:: ..:.::.:..;,.. .从 ::., ;:;..,
" ';:. :,;':.: ' ". ..: . ..:;" ..,.,;;: .:':.,,"'"
' ..
::::::::::: :::::::::::
}ニ7⌒7'⌒i/ニニニ/: : : : : /: : : : : : : : : : . : .\ニニニ/
У::::::;'::::::::{ニニニ/: : : : :,/: : : : ; : : : ; : : : . ヽ: . :\ニ{
/:::::::::/::::::::∧ニニニ} : : ; :/:/: : :〃:/; : }:i: l: : : : :ト: . : .\}
厶ィ::::::/:::::::::/ニ、ニニ/: : / /:/: :_,,/L_/: :/八j: :.l: : |ハ: ー弌丶
ー '′/::::;::':::::::::/ニニ|\/: :l: |:,斗f「/ j/: :/′Ⅵ ┼-、: .}: . V ヽ)
/;:::/::!:::::::;'ニニニ!{: : : : |.:l: /l/__,/: :/ }i: :∧: :|: i: . : . \
//:/:::::!:::::;'ニニニfヘ: : : :l l/xfl抓ハ¨}/ }f苅^Ⅵ: |. : .ド⌒ヾ
(::::/!:l:::::::i::::/ニニニ!'ハ: : : :l〃 {iillllii} iilll} 灯 |. : .|ニ、 }
⌒lrh:::::|::.'くf⌒\_|、l: : : :i{ 乂_ノ v_ノ / N\:!ニ)
{ {ヘ:∧::.:.:.:/.:.:.ハ:.:fヘ: : : i| , { ∧/}厂{
{ l:::.∧:.:/ }ノ \: ハ, ┌‐ ‐; 人: . : .|′`\
. l::/ ∨ /⌒ト:.:.:>: . . ` ¨ ,.,<: :∧: .i :|
j′ jニニ{ニ\{=- _ 7爪f l/ }ハ/ Vl/
/ニ>'⌒\ニニニ〉 ′ ' }
|/: . : . : . : .\⌒マ,
/: . : . : . : . : . : . ヾ:, 汀、
┌─────────────┐
│ MPバスター .│
└─────────────┘
_ ,,...-‐━━‐-.....、 / 七_\
/:::::::::::/:::::::::::::::\:::::\ _ | (乂 ) |
/::::::::::::::/::::::::::!::::::::::::ヽ:::::::ヽ (_ | つ |
/::::::::::::::::i::::::::::::|:::::::::::::::::ヽ ::::i ( \ ?.ノ
.i::::::::::::::::::l:::::::::: |::::::::::::::::::::i:|::::| ´  ̄
,ーv、_ i|::::::::i::i:i:i |;:::::::::;|::i::i:::i::::::i:::|:|::::l
ノ / ,ゝ. |:、::::| |:|:|ハ::::/||::|::|::|::::i:|::|:|:::::!
| /⌒し{ |:|:ヽi:从i‐'´}ノ ルi`ト|:≧l::|:|:::::l
} | {. l:l!:::ト、≠=ュ ,z=ュ。j:l::|:l::::::! ビクッ!!
} |ッ{. |:|!:::i::i:./// 、 ///| ノ|:!:|:|::::::!
} (`'⌒) _,. |:i::l!:i:l:::\ Ⅴ ) | .|i::|:|::::i;L._
⌒´ヽ/ _.) ヾリl;!从リ´ ゝ、ニJィ´.| .|!:;リ;从;! `ヽ
. ___ _
,.--r^Y^r<: : : : : \
に二ブ⌒| ̄\: : : : : :\
. レ'て_)(_弋___), ==‐-ト、
. _/´ li 、 、`¨¨{: : : : :_: : |ヽ
f´/il釗|l | i l | iヽ ゙、: :./ l ヽ| } え、あの、何されているの?
ノ'i l||l | l_|__l_|1ハ ハ/ '! /,小
{_| l人|x| l l,ニ、川}/// l// 入 ト、_人_,イ.
7ニヽヾ; Lハ 厶ィ´─〈/ /_〉 . く .七_ 7
{´三ヽ八 _ u ∠二二下(廴)) | (乂 )|
 ̄)ノ7))\_ ィ f三三〕ゝー‐' . | あ.|.
. ィ ニ圷、ヽ/: : :_ソノ:\ l / l.
/:〈〈 //{: : 〉〉: : : : : : : :〉 .| ./`し.|
. r‐!/:.V/:ゞニ'ノ」: : : : : : :/ | つ.|
.)(⌒⌒)
.ノ. \/、
. ̄`v-√
´:::::::: .. `
:::::::::::::::::::::::::: :: .. \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: .. ヽ
. ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: :: :
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\::::: ::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:ヽ::::::::::ヽ:::: ::
'::::::::::::::::::|:::::i:::::i::::l::::::| ∨∧:::::::::: ,::: :: .. i 魔力吸い取られ……もうりゃめぇ……
' :::::::::::::::: :l:::::l:::::l::::l::::::| ∨∧:::::::::i::: :: ... |
i:::i::::::::::i:::::::l:::::l:::::l::::l::::::| __|/::::i:::::::::|::i:::: :: .. |
|:::!:::l::::ll:::::::l:::::l::i::li:ト、 ト、´ ノル::ル_ハノ:リ:::i: :: :: .. !
|l::!:::l::::ll::::::jレ´ノ:ハ::::ヽ!:ハ,...'_,xf竓芋ミメ゙:l:::: :: .. !
|l::!:::l::::ll:,イ:::::.... 人:::::ル'. ´il 弋戔rソ..: |:::: :: ... |
|l::!:::l::::ll::::l:::::{ ヽj |:::!:::: :: ... |
|l::!:::l::::ll:: l::::从゙イxヘ_ .:::::::::::::: レ′.l l::::::i::. |
. 从!:: !:::li::::i:::::.l/zf戔心 ...:::::::::::: u ∧へ__l l,. -―-
人ル八人..ヾffヾ≠'′:::、 / l::l`\:::\'′ \ バタリ
|:::l:::::::::ヽ::::::||::::゙0_ ` _/ /:::l \:::\ \
_ ......-.―.-..、_
,..:.:,.:.: ̄:.:.:.:.:`:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、
. :':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:. ハ:.:.':.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:',
.':.:.:.:.:i:.:.i:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.ノ:',.:.:.:.:.: ハ:.:l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:'
l:.:.i:.: l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.: l 〆:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:': l、:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l あの! 僕もお願いします!
l:.i:i:.:,l:.:.:l:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:.: l ヽ:.:.ト、.:.:.:.:.:.l:.l:.',:.:.:.:.:.!:.:.:. l
l:.i:i:.:.:l:.:.ヾ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.! ,.ィ=≠ミメ:.:.:.:.:.ト:!:.:!:.:.:.:.':.:.:.:.:l
l:.i:i:.:.ハ:.:.:.!ィテヽ:.:.:.:.:' γ ro !〉:.:.:.:l:.!:.:.!:.:./:.:.:.:.:.:!
レl:.i、:.:丶〈 r 0.i \/ 弋∪ノ.!i:.:.:.:'l:.:.:.:!:.':.:.:.:.:.:.:、ヽ
!ハ:.、:.:.ヾ! ゝノ ' ::::::::::::::':.!:.:/ }:.:.:.':.:.:.:':.:. i:.:.lゝ\
ヾ\ハ:::::ゝ i:.:!/:.rl:i:.:.:.:.:,':.:.:∧:.:l
i:.:.:.:.人 ゝ ̄_ ) l:.:':.:,:il l:.:.:.:/i:.:イ/ ヽ!
!:.,:..:.:.:.:.ト /l:.:.:/!ハl:.:.:/< ̄`:.、
!ハ:.:.:.:.:i:::::`...、 イヽ !:./ l:./::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:.:.:',ヽ:、::::::T::::::ヾ 、>!' ∧::::::::::::::::::::::::::',
ヽヘ ヾ\:! ヾ`フ:.:.:.,' /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
`ヽ ` {:.:.: i i:::::::::,、::::::::::::::::::::::::::ヽ
. :;:.,':;":..,,,
ヾ> /\
_____ ヾ_,ゝ __,,:::=====:::,, ./^\/ / _ " ';:. :,;':.:
;" /___ ./ . ` ´ ´、ゝ'' \ / /,/
: ; / / ..‐´ ゙ / \ _ ; :.:,;'
.;,..::,:'" / \ ./ /\ \ /_,/
::,;'' ,.,..; / /\/^ / / / `. "';:; :../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
; ./ / ,; \/ / / ;. < あんぎゃぁぁぁ!
/ / / / / キ i^\ \________
;゙ ^--' ^--' ゙; \, \
';:.:,;' .; ;. /丶, .ヽ
; :.:,;' i; 、,. ;i .i ̄ /--;"´
:. :;:; /i|lli; i . .;, 、 , , ` ,i|;iil ̄
;:;:.:, /゙||lii|li||,;,.il|i;,|il .:." .;,, .i|i,..,.i|||l´i,.il|lヽ , ;:..,;::.''"
..,.,; `;; ":':....:... .:. ,,:: ..:.::.:..;,.. .从 ::., ;:;..,
" ';:. :,;':.: ' ". ..: . ..:;" ..,.,;;: .:':.,,"'"
' ..
ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
)
‐=、´ 馬鹿なの!? ねえ馬鹿なの!?
)
, '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
>>8
何気に沙耶がろくでもない呼び方でジールを名指ししてる・・・。
/ .: / /:.:.:::\_ 三三三三三三三三三三三三三
. / .:: / /:.:.::_ -‐…: : :.:.:.:......三三三三三三三三三
/ .:: / ー=ニ¨ ̄_: : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... 三三三三三三三
. /.:: / '" : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 三三三三三三
:...'' ,, .:::: / / : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./三三ニ....:::::三
:::::::::::.. .::::: / / ,,/ / /: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::::::三ニ::::::::::::::三
::::::::: .:::::: / // / / ノ/ : : :ヽ:.:.:.:.:.:.:./ :::::::::::三三三三三
:::::: .:::::: / ,, ´ {: : ノィ"ノ\´ / /∧: : :.:.:|:.:.:.:.|:.:|:::::::::::::三三::::::::..三
::: .:::::: .::::::::... ,, └t: : :|/,ァミ V / //三: : :.:.:|:.:.:.:.|:.:.〉:::::::三三:::::::::::::::.三
.:::::: .:::::::::::::::::::::::........ ,, ⌒ィ7 ん} {,ハ //三八: : :.|:.:.:.:.|:.:| :::三三三:::::::::::::::三
_:::: ,,, __,,__,,__"// {ソ j/三二_ ‐-: |:.:.:.:.':.ノ::::三三三::::::::::::::::三
 ̄ ___ 〈〈ノ∧ 、 _ "メハ ハ|:.:./:.∧:::::三三三::::::::::::::三
ヽ  ̄ / ̄ ̄ ̄¨ ‐<三三三三三__ /:./三V三三三::::::::::::::::三
| " ̄ ̄ ̄\ \三三三 \三三ニ:::::::\三::::::::::::三
_ _ ノヽ \ 三三三 \三::::::::::::::::〉ニ:::三::三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | / 三三三 }三:::::::::/ 三::三:三
, | /三 _ 三三三三 /三  ̄三 三:三
─- .. _ / ノ .....::::::::::::::::/三三三三三三三三三三三/三 三 三
┌─────────────┐
│. 邪影闘気殺炎 │
└─────────────┘
,.-=== 、__ ズガァァァ!
∠ミミヾj┴彡ゝ
,/ ,-ー'" ヾヨ、
|/ /7ミ!
}|r、 l ゙iミ」 ぐぉぉ! もっとレベル上げとけば良かった……!
|]ム _∠ニ,_ィト}
ト、 ̄ ミl=r" _/ |hj
`!  ̄ j ,」 ̄ jr'
丶 ,_`;..__ i ハ_
ヽ ゙ー‐ ` ; /"八 バタリ
lヽ,_, /// \
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::::: / \ 丶 おいどうすんだよぉ、どんどんやられていくぞぉ、
│::::::::: /\ .|
|:::::::::::::/ ̄ ̄\ ∪ | 詰んだろ、これ詰んだろ。
\::::::::: /
,. .‐. : : :: ̄:: :、: ‐. 、
/: : : :/: : : : : : :l: : : \
/: : : : :/: : : : : : /: :.l: : :、: :ヽ
/ : : : ::/: : : : ::::〃:/:.|:: : :.l: : .ヽ 次はドクオの番! 次はドクオの番!
/ ::: :-:、l.: :::::::://://:∧:::._;l:-!::::::ゝ
/::::::l: : : :| ><__/ ' / '_,. へ:.|: l: :|::!::\
′⌒|:|: : :l z=ュ ′ z=ュ.リ:://i⌒`
|:::N:::::! ' |:://: :| ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、
|:::::i:::::!、 /二ヽ |::: |::::::| )
!/i:::::i 、 | | .!::::i`ヽ:! ‐=、´ てめぇふざけんな! マジで死ねぇぇぇ!
/ i:::::i `丶、ヽ-- ,' ィ . i:::::i: ヽ )
/ i:::::iー―──r───‐ i:::::i::. ヽ , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!y
. / .:i:::::i /ハヽ. .i:::::i::::. 、
/ ..::i:::::li '⌒iト、 |:::::i:::::. \
l:::. ..:::il:::::i | ヽ il:::::i\::::. \
/ / ┌─────────────┐
// /_,. -;=''" _, │. 邪影闘気殺炎 │
// '-'"`" -‐ニ‐"__.└─────────────┘ o
:/レ ____-__-_ /`''-w´ヽ==ニニニ==ニニ==‐-‐==‐-─-‐==ニニ
.,/′ : ̄ ̄0 ̄o ̄ ̄⊂⊃ニ==‐ ̄ ̄-‐ニニ== o ̄○
:i:::″ ニ二三二三二ニ
:!::^: -‐ニニ= ⊂⊃
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ :!::^: ⊂⊃ ○‐== ニ二三三ニニ=
/::::::: / \ 丶 :i:: :: : _-__ o __ __ O o ヾ _
│::::::::: /\ .| ヽ ヾ 三__──‐==ニニニ==‐-=‐--‐ニ=‐ ̄ニ==○ ̄ ̄
|:::::::::::::/ ̄ ̄\ | ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-\ ○ ⊂⊃
\::::::::: / \ |\゙i \-‐ニ ⊂⊃
o
O ゴオオオオオオオオオオオオオオオオ
○
r'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'ヽ
( )
) ホントに俺にきてオロタ (
( )
丶〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'´
イ ヾ、 :i ,r' ,rッ ,' リ
| ヘ、 : :.|=r=-く,r'´__ノ__ノ .ノ
__ 弋___>、__,r=r=-r、=r=rッ、=--イ
´ ≦二ニヽ、-=イ≧=-,オ´ムニイ .´`´ `ー´ヾ、ー=、_
,r彡 ソ /`ー=,.イ / ./ / / i ヘ ヾ.ヾー=、_<
| _, イ / ././イ ././ i i ! .i i i i ヘ.|ヽ=-、 .イ/ .∧、 でぇえええええい!
ゞ __./ ./.i∧/./.!.! //iリ:..i∧/ /i ./ i i i ヾ、l´./ ./ .ヘ
`´ _i ./ ! /∨ i i// リi-i/、ヽ /ソ´リi/.! リ.! i i/ / .〉
_ィ≧ー,、,ィ/∨、i / ./i/,イ》ヘl,.衍以 ∨以付!、!ノイ./ //./ ./
.,ヾy'´. i .i:.:い川ー、_/ ̄/彡l`杙;;メ ., 杙メ.´iイ/./__/ /`ヾ、 /ヽ _
鄽 .!∧.:.∧いリ ,r=ゞ-∧__ r.、 /ィ'´`ー=.、 , イ イ/ i . `!
イメ`ヽ、刋 _リ__ゞ' ゞイ、 イ _,.ゞ、!!ー/`y=,´ .,、 _ィーヽ / ,ムイ.|/ ∧ .ノ
.イメ `ヾ、 ,xェェェx、 ゞ=ト-=´ .,r=--イ ./ / r、1| / ヾ _ヽ`ニ ´ レ__ノ `´
乃 ' .、 ヾ ̄ ̄`==-=-!トi´ i i ー'´r'.つ.ii、.∨ァ-=イ´  ̄ 〉 ̄ ̄ヾfz、
刋 ,ィ込 : : : : :.ヾ∧_i__/. ' イ .〈ルヘ∨ヘ ./: .ヾfリx、
刋 ,.' . ヾ込ェx .,ィェァ≧ィ`ー='´_ヘィl_l. k Ⅷi、 /: : .〉り
杙====x____i,,ィ二ニ三込エアr'´// |:| ヾヾ,..`ー=Ⅷi、 .ヽ、: : _ _ _ _/メ ズパァァァァン!
`ー=、_____,rッ=-、-='´ ̄` .//_ l .|:| ,' ヾ`ゝ、込弋エxェェゝ_ ,r'´/メ
/ ̄ ヾ`ヽ、__,_ムイ/ >=ィ'ヾi_`ヽ、´`ー、__ ̄ ̄`ヾー=、_ `ヾ/ーイメ
rッ、/ ,r'´ `ー、_,r==-イ ム=---、i`ヾ、`ヽ r=、 ./  ̄ヾメ´
ヾソ、 ,' ,..:'ー =- .// く_ |: ::|`Y_r、/
__,rイ、__ヾ、 ,..::':: /, ./  ̄|.,イ i ,ヘ
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ すげぇ! 軌道をずらした! やるなお前!
/ / \ 丶
│ /// /\ /// .| ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
. (⌒) / ̄ ̄\ (⌒) )
./ i\ /i ヽ ‐=、´ 合気道やっているから! 私合気道だから!
)
, '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
__
, . . : : ´ : : : : : :゙:. .、
/: : : :/: : : : : : : l : : \
/: : : : :/: : : : : : /.: :.|:.: : : :.\
/ : : : ::/: : : : : : 〃:/:.| : : :.| : : \ 次もドクオ狙いでお願いします!
/ ::: :-:、l.: : : : ://://:∧:::._:l:::::::::::::ゝ
/:::::l.:.: : :| ><__/ ' / '_,. へ.|:.:}:}::::::::::\
′⌒ }:::::::::| .ィ==z ′ ィ==zリ:::リ::{⌒`
|:::::::::| ' |::::::::|
|:::l:::::ト、 /二ヽ !::l:::::|
|:::l:::::| 、 { } , .|::|:::::|
{イ!::::|.│ \ ヽ-- ' ィ │|:::::ト、
/ |::: |.└―─r‐―┌─┘|:::::|.│
{ |:::::| /ハヽ l:::::l │
| !:::::| '⌒iト、 |:::::|.│
l |::::::| | ヽ |:::::l │
. ‐┬‐ .
/ ヽ: : :| : : : |\
{: : :「⌒ト --{`ヽ
ハ: :.| |___| | いや! 次は無い! 全員離れろ!
_ |: :|: _| |
/ :\ ∨〈 r‐ 、 _ __
|: : : : \ /| ∧  ̄  ̄└.′ /: : / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. r─ 、 \: : : : :>‐く∧ : } / /: : / | 何をする気なの!?
\: : \ _ ` < : : : : : :ヽ<^==イ{:xく_<⌒ヽ \_________________
. \: :У:/{J\.:`⌒ヽ: : : \ ニニハ〉 \ _\∧
∨/: {J\: : \: : : :\/:弋ニニイ厂}\}: : : : } :}
∠〃: :{J\ X⌒}、: : : /:/X⌒ヽ〈ハ/: : :ハ : /}ノ、 ジールもろとも自爆する……!
{/{⌒\:ノく : :)イノ厂:fイ.: : : :\ :\{.: : :./.: :∨/:⌒X\
/: l \{J:У7¨´: : :}:::::} | :く\: : :\ ヽ: :/: : : : }: : :/ : \\
∧: :八: : : :\/: : : :/::rイ/: : : : : : : : :.〉┴ト. : : : :|`¨´\_:ノ/ヽ
∨\.: :`¨¨¨´: : /::::::/く: \: : : : : : :〃⌒ヽ} : : :′ ⌒{: : : :\
\: \:_:>=イ\::/\:\: \: : : : :{! ノ: : :/ Y⌒}、{ハ
`¨´ ',У : : >ヘ \: :丶.: :`7エ´{: : :/ |_:/ \}
. . : : : :ゝ\ :\ \: :}/ : : : V/
l\: : : : : :`ヽ `ヽ} : : ー─イ
./ \/ ./ .} |ヽ .| ! l l ! l |
. -=≧チ去左≧ミkl\ :// /! .| j/!\ .丶、/ ,/ / ,'
x彳丁| ./ ア㍉\/ ./ | j/,,斗≦= ./ヽ' / /
.__ | ∨〃 {:.外、ヾ/ / j_,ィ≦气Ⅳトミ / //
. ´_ニ=‐} ∧. V小ヾj{\_,、// /升'^ハ jシリ  ̄´/ >
二_.‐=ニ>. {i ヘ イ刋 .イ{ ノリ 二_ ‐=} はぁ!? 駄目よそんなの!
. _,二ニ= _弋ヒ辷ユソ {iトイjソ {_,二ニj
. :l ///// `ー='ー |/ 彡
_⌒ー=<二 _ 、 ///// |⌒ー=》 . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`二ニ=‐ , ヘ/`ヽ、______, ,j`二ニ=‐ | こいつを倒すにはこれしかない!
.=´、_:.:ヽ. / `ヽ:: / イ ´、_ .\_________________
. ノ `>: `( ∨ <└-´ノ `>
."ー=≪:.:.:.:.:.:.ヽ / < : :.∧ "ー=≪
〉:.:.:.:.:.:.:.:ヘ> _∠z< : : : : : : :.∧ \ 〉 絶対に駄目ぇ! 命令よ!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨\¨ア ̄ |: : : : : : : : : : : ∧ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
,...ィ'__::::::::::::::::::::::::__>、
/>'": :{::::::::::::::::::::::}: :.`<ヽ、
.|:|: : : : : : {:::::::::::::::::::/: : : : : :`i:|
{:{ : : : : : : ゝ-----イ: : : : : : : |:}
|:| : : : : : : : : : : : : : : : : ::. |:|
|::! : : : : : : : : : : : : : : : : |:|
.._{::} : : : : : : :; : : : : : : : : :;; {::}_
.|:::/./〔 ̄ ̄〕r=====〔 ̄ ̄`〕_ヘ:::|
.|::| : : : ̄:´: : :` ̄:´: : {:: |
.|::} : : : : : : : : : : : : : : :. ...{:::|
.|:ヘ : : : : : : : : : : : : : : : : /::::|
..Y::\ヽ: : : : : . : . : . : : : ://::::Y
}:::::::ヘ ヽ: : : : : : : : : :./∠::::::::::| カランカランッ!
|:::::::::::} 〉.=======.〈 .{::::::::::::: |
{:::::::::/ヽ .}: : _____: : { ィヘ::::::::::::::ヘ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
i
,ィ /レ'ヽ ト、
/ ハ ,ィソ ヽ-‐イ | ヽ
/ / レ'⌒ヽ ` `i ゙、
/ |/| ∧ .::/ / _ ヽ ,.ィ 私は猫だ! 猫に命令もクソもない!
/| ∧.|| .::|`ー'´ '、从../// '´ 三∨ |
|:. ヽ| i| | V/| | } レ'彡 / /|ノ:: |
゙i::::...| ヾミ ヾ|:..../_ノ 彡// / |::: (Y
ヽ::::ト、ミ、 ヽ:::::::r'´ ..::j::::彡:...イ. |:{::〈
ヽ|::|ヾt┰ァノミ彡 :t┰ァ フ´川 | | |へハ
人|` :::ハ i //〉:ヽ/ .:::LLレi | ヽ
/ト、_」::. (:....i......:::::/ i::`ー'´/ト、__ノ| ', \
/ {<_」\ ヾ;;;;::/__,ノ ..::|/ /|‐'´ノ! ヽ ``ニフ
-‐ァ'´ /∧ ド`、..:::人:.... ...:::::| i:::「 ̄´| \ \
// / ./∧. |ノ|‐'゙´⌒` ー--‐ク |::| / ト、\ \ `ヽ
// / /:lヽ Y/:」く、、ト、,、_`ニ'゙´ | ∧ | \\ \ ヽ
/i/ / 彡| ∧ |r'´ ノ } r'⌒ヾi、|/ /`i `` ー-、 ',
/ / / ∧ /| '´|´ | ト、| | ∧. | `ヽ、 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ iく ゙i;:lll!::::|||!
i ィi|liリ l::ii|:i:lil!
゙- --イilliil/ |||:||:|:l
゙ー!´ ll:::i||:|!
|:|::l:!|
|:||!!:
l iil! ヽ、,ノし/
||i! /''⌒) シュタッ!
|l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ハ
__ // ムニ==-
-ニ三三三三三ミ'三三三ニミ、
∠ニ三三三三三三三三三三ニム
fニニムニ三三三三三三三三三三三ニム
{{{_/ニ三三三三三三三三三三三三三ニム
/ニ三三三三三三三三三三三三三三三ニム
/三三三三三三三三三三三三三三三三三ム
{三三三三三三三三三三三三三三三三三三ム、
{三三三三三三三三三三三三三三三三三ム`⌒
マニ三三三三三三三三○三三三三ヲマニヲマム\\ | l i 川 | l i川 | l i 川 | | l i川| l i 川//
マニニ二三三○三三三三三三ニニヲ′}7'__`⌒三 三
|三三三三三三三三三三三三ニ|_ムニニム 三 ジール! これ以上私に 三
|三三三三{`ー=三三ニ=イ三三ニニニ二三三ム三 三
リ'`マニニ{ /三三三三三三三三三三// | l i 川 | l i川 | l i 川 l i川 | l i 川 |\\
`^⌒ /三三三三三三三三三三ニニ}
/ニ三三三三三三三三三ニニニヲ
{三三三三三三三三三三三ニヲ′
ム三三三三三三三三三三ニヲ′
`7ニ三三三三三三三三三ニ{
/三三三三三三三三ニ7'`⌒
/三三三三三三三三三/
{三三三三三三三三三/ \\ | l i 川 | l i川 | l i 川 | | l i川| l i 川//
`マ三三三三三三三ニ′ 三 三
/三三三三三三三ニ{ 三 その汚らしい体を見せないでくれ! 三
∠三V三三三三三三三ニニ{ -=ミ、 三 三
∠三三三三三三三三三三三三ニニム // | l i 川 | l i川 | l i 川 l i川 | l i 川 |\\
{三三三三三三三三三三三三三三ニ}
∠ニ三三三三三三三三三三三三ニ<
∠ニ三三三三三三三三三三三三三三ニニミ、
∠ニ三三三三三三三三三三三三三三三三ニニミ、
∠ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニミ、
. ∠ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三二ム
∠ニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニム
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ム
. {三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニぅ
∠ニニ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニア
. ゙マ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ヲ’
`^マ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニヲ’
`^マ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニア’
`^マ三三三三三三三三三三三三三三三三ニア’
`^マ三三三三三三三三三三三三三ニア’
 ̄`¨´ マ三三ニアマニ三三三='^¨’
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|:. ヽ| i| | V/| | } レ'彡 / /|ノ:: |
゙i::::...| ヾミ ヾ|:..../_ノ 彡// / |::: (Y
ヽ::::ト、ミ、 ヽ:::::::r'´ ..::j::::彡:...イ. |:{::〈
ヽ|::|ヾt┰ァノミ彡 :t┰ァ フ´川 | | |へハ
人|` :::ハ i //〉:ヽ/ .:::LLレi | ヽ
/ト、_」::. (:....i......:::::/ i::`ー'´/ト、__ノ| ', \
/ {<_」\ ヾ;;;;::/__,ノ ..::|/ /|‐'´ノ! ヽ ``ニフ
-‐ァ'´ /∧ ド`、..:::人:.... ...:::::| i:::「 ̄´| \ \
// /┌─────────────┐ \ `ヽ
━━━━━━ │ てきのわざ 自爆 .│━━━━━━━━━
. └─────────────┘
\ ヽ l f |! ∩ { { / /
〉 ー' マ ll l l |{ / ノ
∨(\ マ l:l U 〃  ̄
. ∨\) _ \ {} l ノ /) /
\\__/⌒ヾ > l l | ゚ / {{ (/ // ̄ ̄
ー ´ ミx、 \ l !|| 〃 / / / ノ⌒ヽ
(⌒ヽ ヾ 、 l l!|イ// /()// }/
‐- __  ̄ \> ゛ /イ/∠ -‐/_ -‐ カッ!
(> ¨ ‐=- ニ ニ -‐=-‐r――--
___r―=====二. 〔 = ゝ----⊂
 ̄ __ -=‐ ニ ̄7 , ミ ‐=- _
-‐ _ ィ彡/〃| n fヾヽ (\
⌒ヽノ ―フ/// !:| l ヽ) ヘ \) /\
/r ´ / i! || 0 }l=ニ‐- __/_
. / リ / γ、 l| l / 〉  ̄ ¬´ `ヽ
/) 〈 { r, / l l| l l _
/ } } l / l| ヽ ヽ ゝ` γ ‐-
ノ 〉 l_ノ | 〈 〈 。 \
/ 〈 | \\ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,!: : : : : : //: |: : :,i!:,!: (.i ! i: : : : /i:|゙i,: : : : : : i
/: : : : ::/ /'゙,!::i: : ,!i:,!、ミ .i ‐.-‐‐ー‐-.‐ ..,!: : : / i:| ゙i,: : : : :i
/: : : / ,!:/ i: ,! i! ヽ、.i ,!i: : :/ ゙i .゙i,: : : :|
./:;..' .,!/ i::! ゝ、 ,..:' .i: / \: :|
. ':'゙ / .i:! ゙' 、 . ,.. :' ゙ i/ \!
゛ >r 、 ,.. :.' i
f= ┴‐、,,` ´ ,,-.┴`ツ
/⌒丶--┰i_ム ゙'ーir‐'゙ / __,,.....-、
./ ┃_ ゝ |.i.| }¨ ´┃ ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. :;:.,':;":..,,,
ヾ> /\
_____ ヾ_,ゝ __,,:::=====:::,, ./^\/ / _ " ';:. :,;':.:
;" /___ ./ . ` ´ ´、ゝ'' \ / /,/
: ; / / ..‐´ ゙ / \ _ ; :.:,;'
.;,..::,:'" / \ ./ /\ \ /_,/
::,;'' ,.,..; / /\/^ / / / `. "';:; :.:,
; ./ / ,; \/ / / ;. ;:; :.:,
/ / / / / キ i^\
;゙ ^--' ^--' ゙; \, \
';:.:,;' .; ;. /丶, .ヽ
; :.:,;' i; 、,. ;i .i ̄ /--;"´
:. :;:; /i|lli; i . .;, 、 , , ` ,i|;iil ̄
;:;:.:, /゙||lii|li||,;,.il|i;,|il .:." .;,, .i|i,..,.i|||l´i,.il|lヽ , ;:..,;::.''"
..,.,; `;; ":':....:... .:. ,,:: ..:.::.:..;,.. .从 ::., ;:;..,
" ';:. :,;':.: ' ". ..: . ..:;" ..,.,;;: .:':.,,"'"
, '::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....`ヽ
/:::::::,ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
,'::::::::::::i ゝ::_丶 -,‐r::::::::::::::ヽ やったか!?
{::::::::::: _|,- `ゝ七うヽ:::::::::::丶
.,':::::::::::´::l ,-示、 ´ ゝ‐,,' |:::|:::l::::::::\
l:;:;:;:;:;:;:;:;:;|'辷ソ l:::|:::::::,w,_;;::ゝ
!;;;;;;;;;;,ヽ;:;l " ' |:::|:::W
l;;;;;;;;;;;{ l;;;;i r 丶 ./|:::l:::::l
i:::::,w,::|`i::ノ:丶、 /::l:::|::::::';
!:,' l::::ゝ::::::::::> 、__ イ :::::::!:::|::::::::'
' l:::::::',::::::`、:} 丶:::::::l:::}:::::::::::i
i:::::::::!::::}^_:ノ -、 ,‐`--.i::::|、 _:::::}
おいばかやめろ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
モクモク::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(⌒;;;;,,.⌒):::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(;; `)⌒;;,,.⌒)
(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;):::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
少‐: :'': : .、 .,,)~"';.,_,.
/: : r ''´: : : ::ヽ/) "~ヽ::、,,..ヾ
. _ _,, __ _=∠ミ;-<: : : : : :ゝ:/ .f‐--ッ 人,._.,) .,;):、._
/ .`i _,,.-‐''¨´ ∠らヾ,,、 ム=>: : : :ー:{ |`''f,゙ ソ'`"~⌒"'(,,.、ソー;~`"'- ー
,.└‐-≠、 ゞy ' ⌒ ヽ: : : : ゝ、ノ: : :゙i,
,,.'´,,,,,,, ー- 、 f 丿ッ、::/ |: : : :ト、! ,.;'"~⌒'"~
/゙゙゙゙゙゙゙´ ‖ , _ ` >'^ヘ____ゝ--イ ,/へ' ,!: ::| ::| _ _.,_,,('" (⌒ヾ
/ /ム==''¨ベ.、 └-ッ'/ ./ └゙へ ン: : ∧::| ^'ノ⌒ヽ,,._ソ''"
f / , , ヾ,、 r'゙,xヘ_マ_'\ /// ,vi´ /i: : / ヾ _ _,.,_,人⌒`'"~
f´ゝ、_i i i , / >ミ彡^) _≫>v'゙ .'´<_ //ヘ///// ~^`"'ー- 'ヘ.,_,.ソ'ヽ(⌒"'
ゝ〜ヒ_`''_++= ,,___ノ_/__ Fu´-i>゙h{_ っ'´/////// (.., 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ
l やってた l
ヽ、________,/
x, x,
} 、\___// } /
厶- } {‐ く 〈{_____
/ / \ \ \ \
_/ i{ (C) (C) }i '. _ 7^ 丶
〃7 八 、_,_, 八 V^)) / '
_/{{ / ` ァ r ' {{、 〃'く__ }
(__.:.:゚。:.ヾ=彡 .′ '. ゞ=彡.:.:.:.。゚-く ′
ーt__゚/ /{ ト, \゚_r'′ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.' } ト ┐ l f⌒丶,_/⌒' / | え? 猫? おい猫がいるぞ。
{ } l | { } / .\_________________
丶 し' し' 厂 ̄ ー----=彡
. ___ _
,.--r^Y^r<: : : : : \
に二ブ⌒| ̄\: : : : : :\
. レ'て_)(_弋___), ==‐-ト、 まさか貴方……魔王!? 魔王なの!?
. _/´ li 、 、`¨¨{: : : : :_: : |ヽ
f´/il釗|l | i l | iヽ ゙、: :./ l ヽ| }
ノ'i l||l | l_|__l_|1ハ ハ/ '! /,小
{_| l人|x| l l,ニ、川}/// l// 入
7ニヽヾ; Lハ 厶ィ´─〈/ /_〉
{´三ヽ八 _ u ∠二二下(廴))
 ̄)ノ7))\_ ィ f三三〕ゝー‐'
. ィ ニ圷、ヽ/: : :_ソノ:\
/:〈〈 //{: : 〉〉: : : : : : : :〉
/ .:/
/ ____ .::/
/ VZニ=->──- ,.____ にゃー
/ ア^/ r==≧:、
.: / / ● `ヾ二ア… 、
| .′ :. ● i:. Y´ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,.-=#==xi\ `^ー' .::从 | '. . | 完全に猫になってる……いや、戻ったのか……
. \`ー=i {ゝ::≧ァ---‐r</__l__:::::. } \_____________________
¨¨ | 人¨¨ :′ Vく{「 ̄ 「_≫:::. /
| 。 。 ゚ヽ i \j \ヾ:::: ′
l ト、 |`ヌ | u し ヽ。、。、゚\:/
_____
/ ( ;;;;(
/ / \ ) ;;;;) 治療の結果みんな命に別状はたぶん無いけど
| /ヽ /;;/
| / ̄丶 l;;,´.| 動けるのは俺ら4人だけだぞ、どうすんだよこの状況。
/ ∩ノ ⊃━・'/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
,..-‐==-x、
,.ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾミヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヽヽ
/:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..、:.:.:.:.:.:}:.:\
,':.:.:.::.i!、:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:\
i.:.:.:.:.:.i \㍉、:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.::ハ
l.:.:.:.:.:.| `ヾミ≧ミ、|:.:.:.:i.、l!:._.:==ヽ
!';.::.:.:.:l-‐ .,ィ==ァ|:.:.:.:|r}ハ'′
',ハ:.:..:ハ弋ツ ゞ' |:.:.:.:|':.:.:ハ __
リ!ヾ:.、 、 |:.:.:.:|:.:.::.:ハ /ノ ヽ\
|:.:|ヾミx、‐ ./|:.:.:.:|;;:.:.:.::ハ /.(○)(○)\
|:.:| ∨;ィ≧'" .|:.:.:.:!/´¨ヾハ |. u. (__人__) |
|:.:|'"//___,:|.::.:.:;i }::、 . | |
∧::∨ .,.ィi、. |:.:::/ ./:.:} | |
/ ヾ:ハ ゝiヾ' .|:::/,.ィ'"ニー、:.i! . ヽ ノ
〉 ∨ | \.|メ" `ミヾ,!:::i! ヽ /
ヽ i ヽ. | ./ .,ニ、ヾ.!:.:.:. / ヽ
`i¨ヽ \/ ,rー'"/:iハ_i":.:.:.:', | |
ヘ ゝ ./ / / /:.:.:.:.:.:.:.:ハ | . |
__
f⌒^\ベ=x__ ____x=ミx =x _
|: : : : : : : :^⌒\r=V7⌒^: : ̄ ̄ ⌒\ヘ
|: : : : : : : /⌒^7: :/: : : : : : : : : : : : : : >′
厂: : : : : :  ̄: :x亡爪: : : : : : : : : : : : /
{: :/: : : : : : : /r'乙じヘ: : : : : : : : : : ∧〉
Ⅳ: : :_: :-=彡ァ介’ ヾ\: : : : : : :/: :じ{ ………………
. 八弍孑匕厂{/ ! ドじえx_/: : : Ⅵ〉
{: : : /ノ / し ノ 廴f^´: ;√丁T{
. /}: /厂{ / // /人}: :// ノ 〃
// ハ/r'=彡ヘ / 厶彡^ fi:Ⅳァ〃 //
{廴{ V // ⌒ヽ \{ /ノ斗弍//′
\ヽ{/〃 /} ) //′,〃 /
(廴)ノ // / 厶rク f/ {
/∠ ____ / /へf廴く_ /
⌒ \く ) { {し }\ { ´/
}ノ ー そ{ r=彡
/ { / | i ___
,イ ヽ / ト-'― ー--<二  ̄` 、
l i 、_ `ー ニ´ └ 、  ̄` 、 丶
! 'ハ\  ̄`ー- ´ , -c ヽ ` 、 ヽ
', ゝ' ヽ ヽ-' ヽ ` 、
ゝ´ j. , -c } ヽ `ー--‐ ふにゃー!
,ィ ,イ ヽ-' __ノ j \
. / j `ー' ノ \ : : :
/ ハ _ <_ ヽ : : : :
. / ! ヽ ヽ  ̄ ̄` 、 `ヽ : : : :
/ ! `二ー┐ ヽ ヽ `ー . : : : :
/ l ( ̄ `´ ヽ ー : : : : :
. i !  ̄` ー --┐ i \ ',  ̄ ̄
l. . l ', j ヽ }
. l: : : . . :l ', l / ヽ /
i : : : : : . . : : : : i ,イ ヽ l i ヽ、__ ノ /
!: : : : : : : : : : : : i i ヽ j \ /
,ィ ,ィ、 ,ィj- ―ァ , -―- 、
./ ヽ// }/ }} 。ー<_./ _ヽ
, .-  ̄´ ./ -)、 }} ゚ < ̄_ / `
. / ● 、 `ー//- <´_/ {
.{_,_, (_) \ {i{ 。゚ _> .}
.` ー ァ- ー.={i{__ \ /
i´r 、 、 、 ヾ\  ̄ ./ トテテテテ
`′ヽノ  ̄ ̄ヽ_) `ー一 ´
_ rf三V三}
. rヘ/x─xミ=-、___rf彡' ̄:.:.:.:.:.:.:.:|
〈 ̄:.:.:.:.:.:.:.: ̄>|-|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム=、
r=yヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{`ヽム、
. rf>'´:.:.:.:〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/「乙ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.:.ヾ《
rf/:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:. /イ´|「 ̄jlへ、___ノ、:.:.:}リ
 ̄ ̄|:.:.:.:.≦>、:.:/イ「| | l ! ノ卅 ̄∨/=' ̄ ̄:.:.K )
/|:.:.:./jイT ̄「 i l ! ! |ト、 | |! ∨:./⌒jト、!ハ
/ /!/i ̄l || i|i ! || |i | |! i i |レ′ /レ个xノ
ト、 {/ | l ! | l|| l | | |! l l |ハ//イ/ j_>┐ ……うん! 進みましょう!
//{ ゝ iト|| |||!ト |ト | ト/VフT廾ノ∨ j_ノ二二7
(_) > 〉‐- { || レイ|「|l ヽト、!′}」_!ハ/// ノ ̄三二{
 ̄ ̄ 厶ィ>从人 ト、 |」__j ' ̄`゙ .' 彡}</ ̄ヽ
ノノ ̄ィ ヘ人 '´ ̄` :.: /<二/二二/
)/フ イ //\ ::: _'_, )ーァ >─┬`>
. <ニ<ノ}/三ニ7へ イレ仁二>ー'-イ
二//フ//仁X::`=──‐ィ´ノ|: : ノ/: : : : : :ヽ
/: : ̄)厂<:.:<<>|「K/ノi : ̄: : : : : : : : 〉
〈 : : : : : : : : : :\/l:!:ヽト/: : : : : ハ: : : : /
\: : : :|: : : : : i : : |j|: : !(: : : : : : : : :l: :〈
/: i : :!: :.ト、: :| : :/ |i: :リ: :ト、: : : : i、: :/
/: : | : 〉: : :__: : :/ : |:| :i{ : :_: : : : :〈∨イ
ヽ: : l: :{ : :N|i|:.:/ : /トヽ:ト、|i|i|ヽ: : : | :/
|: : :/|: : |:|i||/ : /: | : :ト、トi|i|: ヽ: : |〈
.ゞミ ノ"''ー-、,_i ,/''-,i_,ii__,i ! ,! 、 " ノ ,,-、 、 ノ
l / / ゙i ノ"'ー-,=ニ 」, '、,,し‐''冖'''''"、..-" .`'--''ー,/ | |
/ l / ー゙.-..,_ レ″ ,ゝ i゙\ .,,ノ゙' 、,,し‐'' `'ー..,_,.イ { l
,;! .] | ノ l j 〉 `7 `i.、"゛^'‐'''"´__,、_l」..:イ / `゙"|
_,.ソ li| ´ ノ :!、 ,.ゝヾ;;;;;;;;;;;-ヘ 7 ,ゝヾ / し
゙l、 ノ゙ ,ソ .} 〉 | ! i/ };;;;;;;;;L 〉 〈 / 、 ,j 「 ,'
'''"゛ .、 "´ ゝ ,ゝ | j } };;;;;;;;;l ! 〉 l.、 y ! /
} j .、 / 」 `'i 〉 l.:..:.:..‐-.L_/ ,! l / し √
ヽ. '" } ,! / i 」 /: ::.:.:.,;.:.. . ̄ ` く、│L l!l " ノ
|! | .l j 7 ,ゝ ,」 /.:.:.:. :: :.::. ,, -‐ `・i .! '!、
|、.j .ヽ .} `ヽ l/..::. :: : ':、 { 〈
,l`'く / .! | ,=' :.:...:.:、.....:.,、,、......:. ,.、 .`:〈 /
.} ノ ,ノ :/_ゞ;;:.:.:.......:.::.:.:.::::::::: ,..-‐:、″
´゙''、 ゙'ー、 ,.、 ,._,-'::::::::::::...:.:::::::::.:.. r:"::\.:::::::: ,/ ::}
,.、 \ `''i .;" ゝ":::::::................ ....:::::::::::::._..-'" .::く
l .l 、 ヽ _,,-''"::::::::::,,, . .,,:...... ...____ ...::::::::
'` 〉 .! !''":::::::::::::.../ '"⌒ ".!.ヽ、............... --'''"゛ ......::::::::
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(●)(● ) u. |
(__人__) u |
.(`⌒ ´ |
{ |
{ u. /
\ /
ノ \
/´ ヽ
,.xァ'〒ヾfz、 ,x==-. 、_
l : : : :ヾ㍉´¨`,ッ'´: : : : `ヽ
,ェ杙 : : ,,ッ、_ ヾi¨¨i_ _: :_ _ : :_ : :ソ-ッ
ヾ、 i_,xア ソ.二ヾ、¨ ¨ ¨ ヾ、: l : :,>
|:f、: : : ,xイ ´ `¨'ヾx、 : : :ソ、´
/.l _ゞ、; ィ'´ l lヘ l `ヾ、,イヾ ヽ、
/ / / l | i i|i.ヘ ! i ヾ .`ヽヾ、 何かが……来る……!
/ l l l ll、 i リi i lリi ii __.ト、
ム、 .l l l ∧ヾ、 .i l ソソi i iムイ __ソ
i `:ヽ.、 ゝ、i、リゝイ `ヽノ /ノ /ノ ノ ,.r'´,.r=ソ
ヾ---、 .ヾソ.ノゞ弋赱ア 杙赱アi ゞ=-'´ムイ_,r'
ヾ__ `ヾ、iソ二 ヾ¨´ ' `¨¨´i_<_ムイ´ヽ
ヾ__`ヾ__ッイ_ムイヾ ー ノ-=くムイ、 く__イッ'´)
く`イ ヾ==-´|≧r ==-r'≦=-=て ソ __
_,r'´`ヾr.、' i、_,.r=.、 , r:::,;'''"´ `ヽ
〈 i:i ̄`ヾニi^i´ ̄`ヾニア , ッ´::/
ム ヾ、 ,.::r天::.、 / 〉二ニヽ
ト i:i,,イ/ /ii ヾ;リ、ヾソ .〈 i:i
/ ヾ;;イ / i ∨ヾ、 ノ .|:! ,,,
/ i / .ゝ、 ∨ ヾ:ヾ==='===--'"
モブキャラやらない夫、まさかのラスボス戦参加
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .....:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..... .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . . .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. . /`l ..:.:.:.:;:;:;:;:.
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:. ,、. l |/ 〉
.:;:;:;:;.:.:.:.. . .:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:. ,l | l |レ' . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:. ,! L.-ヾi=,'
.:;:;:;:;.:.:.:.. . .:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;_,.-'´ _, - '_´ . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . . ..:.:.:.:;:;:;:|_,.- '´| L-'´_|
.:;:;:;:;:.:.:.:... . .:;:;:;:;.:.:.:.. . . ..:.:.:;:;:.,.-'´ ,.-'" . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:.:.:.. . .:;:;:;:;.:.:.:.. . . ..:.:.:;:|,.- '´| | /> . .:.:;
.:;:;:;:;:.:.:.:... . . ..:.:.:.:;:;:;:;:. |,i / r´ __
:;:;:;:;.:.:.:.. . .:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .. ..:.:.:.:;:;:;:;:;. く/Ll //;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:. レ'!_l
.:;:;:;:;.:.:.:.. . .:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:. /| ..:.:.:;:;:.
.:;:;:;:;:.:.:.:... . ,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:. // __ _
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. . .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. . / ィ' /__ノ /丿
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .....:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..... ..く/レ / /
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.,____,. - '´ /
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:./____,/
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
┌───────────────┐
│ ラヴォスビットが あらわれた! .│
└───────────────┘
_,,,,..,,_ _,,,,..,,_
,. -''"´ `゙''-、 ┌───────────────┐ ,. -''"´ `゙''-、
,." `ヽ. │ センタービットが あらわれた! .│ ,." 実は本体 `ヽ.
/ `、 .└───────────────┘ / `、
,' i. ∧_∧::: ,' i.
! ・ω・ l ( ´Д`)::::: . ! ・ω・ l
', ,' / 丶' ヽ::::: ', ,'
丶 / / ヽ / /:::: 丶 /
ヽ ,.' / /へ ヘ/ /::::: . ヽ ,.'
`'-、_ _,.-'´ ./ \ ヾミ /|::: `'-、_ _,.-'´
`゙''ー-‐'''"´ (__/| \___ノ/:::::: `゙''ー-‐'''"´
/ /:::::::: ┌─────────────────┐
/ y )::: .│ ラヴォスコア(実はこいつが本体)が .│
/ / /::: .│ .│
/ /:::: . .│ あらわれた! │
/ /::::: . .└─────────────────┘
( く::::::::
|\ ヽ:::::
.| .|\ \ :::::
\ | .i::: \ ⌒i::
\ | /:::: ヽ 〈::
\ | i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
(_,,/\
∧_∧ 从从
( ´Д`) ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ ⌒ヽ (⌒) < お前の股間に俺のワザをぶち込むぜ!
⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐ \_________________
/ / ヽノ__ | .| ト、
_ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ
/ __ノ  ̄`ー‐---‐′
ヽ < | |
\ \ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
┌─────────────────────┐
│ センタービットが 沙耶に ねらいを つけた! .│
└─────────────────────┘
. . ┌─────────────┐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━│ 天泣 │━━━━━━━━━━━
/ / . └─────────────┘
// /_,. -;=''" _, ⊂⊃ ゴオオオオオオオオオオオ!
// '-'"`" -‐ニ‐"___=__--- rっ o o ⊂⊃
:/レ ____-__-_ /`''-w´ヽ==ニニニ==ニニ==‐-‐==‐-─-‐==ニニ==‐-‐-─-‐===ニニニ=
.,/′ : ̄ ̄0 ̄o ̄ ̄⊂⊃ニ==‐ ̄ ̄-‐ニニ== o ̄○ ̄‐-─○  ̄ ̄rっ ̄ ̄ ̄ ̄
:i:::″ ニ二三二三二ニ ⊂⊃
:!::^: -‐ニニ= ⊂⊃ -‐ニニ=
:!::^: ⊂⊃ ○‐== ニ二三三ニニ= rっ -‐==ニ==‐
:i:: :: : _-__ o __ __ O o ヾ _ __ ○-─-‐==
ヽ ヾ 三__──‐==ニニニ==‐-=‐--‐ニ=‐ ̄ニ==○ ̄ ̄rっ ̄‐-=‐--=‐-=⊂⊃ ̄
ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-\ ○ ⊂⊃ ○
\ |\゙i \-‐ニ ⊂⊃ ⊂⊃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/: :/:/ : : /:/ : : : : ∧::/:/ :/::/ //:i: ::|: : i: : : : |: : i∧
. /: :/:/ : : /:/ : : : : / V:/ :/::/ //:/|: :i|: : |: : : : |: : |::∧
/: :/: : : : : :/ : : : : / V :/::/ //:/::j: :l|: : |: : : : |: : |/: ∧
/: : : :; : : : : : : : : ::/⌒ V::/ ://:/::ム l|: : |: : : : |: : |: :/::∧
. /: : : :/:: :i: : : : : : i/ __ V :/:/:/:/ Ⅵ : |: : : : }: ;.:|:/ /: :∧
/: : : :/i: : :|: :i: : i: :{ ー-ミ V::/:/:/r‐‐ }j: : }: : : :,: : : |:\: /: ∧
. /: : :/i:|: : :|: :| : :{,ィf它弄弐ミ V::/ィ斗弄斥ミ: : : /: /:.:|: : :\/: ∧
/: :/⌒}:|: : :|: :|: :/{ {f{っ:::j i} Ⅴ/ {r{っ:::j }: : /: /:.: :|: : : ::{:\::∧
. // //i: : :|: :|i::ヾ V込zツ V込)ツ: ;: ::/ i: : |:i : : :|⌒ \ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.
. //::|: : :|: :|l :| { 丶 j/}: :/ : |: ::j_{: : :i| ヽ)
/:' :/|: : :|: :|l :|人 / /:.:/:..: :|: / ヽ::i| ‐=、´ 沙耶ぁ!
. /: : Y |: : :|: :|l :|l :| ヽ (__) /: :/ i: : :|/ V{ )
/: :/ :{. |: : :|: :|l :|l :| > <:/ : /: :{: : :| }i: ヽ , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!
. /: :/:.:ハ.|: : :|: :|l :|l :|:\ ー' /: ::/: : :|: : :| 八: : :\
サッ!
_,,,,..,,_ ___ _
,. -''"´ `゙''-、 / ⌒⌒`: : : 、: : :` : .
,." `ヽ. / : : : : : : : : : : : \: : : :.\
/ 実は本体 `、 . / : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : :\
.,' i. /: :/: : : :ヽ: : : : : \: : : : : : : : : : :\
.! ・ω・ l /: :/{: : : : : ヽ:\ : : : : \.: : : : : : : : :. :.\ 必殺身代わりガード!
.', ,' /: :/.: :.|.: : : :./ \:\ : : : : ヽ.:.:\: : : : :.(⌒
丶 /}〃: : : : : : : {: : : :/ \:\ : : : } : : : \: : : :\
ヽ ,.' {\  ̄⌒7: : : : :/ '⌒ヽ. \:\ : |: : : : : : {~ ̄⌒
`'-、_ _,.-'´.人 ヽ. /.: : : : :.{ィfテ㍉ ィfテ㍉|: : : : : : | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.人`゙''ー-‐'''"´ .. ) ∨: : (: : : :{乂i沙 乂i沙}.: : : : : :.| < ちょ、おま。
{__ノ_ _. イ {: : : :\: :.\ ¨` ` ´¨`八.: : : : :.| \________
└─‐┘ヽ 人_ : : `:⌒ヽ. r===ァ イ: :{.: : : :.人
` `⌒}.: : : :.ト ` _ ´.イ .人_:| : : {: : : :ヽ
`>=- }.: : : :.ト、 :{ :| : : | ヽ: : :.}
/´: :`\ .}.: : : :.| } .,′ |.:.:.人_ノ} |
/.: : : : : :. :.ヽ ,从 : : :{ 人_ / :|.: : : :. :. :.} |
) ) / (: : :./: : : : : :/Y { : ハ:.{ :| ト、___ノ} \
//: : / )/.: : : : :. :./ } .| :{ }:ト | | ./: | ))
/: : : : :.( _ ... ≦.: : : -‐―, | /| :{ |:| ヽ 从 ,r=====彡
(: : : :`¨二¨´: : -==: :/ { | .| :{ }:} \___}_,ノノ 7 ̄ }
,;;---−―――――--,,,
/ 実は本体 \
, ; / \
c==ー^ /li <こ_ .:; イ.:.:.:.:.::.:\ : : \:.:.:.::;;;;>'"
z ,ィ≦ ム}|/__/´⌒ /.:.:::::.:.:::.:.:.:.:ヽ .::.:.:;;ィ'" /
__ -一 .:fr'/{ミ ,彡/ ,/.:.:.::::/.:.::::ノ_,,,:::-一宀 ´ {
c== ¨¨ /^{ノ ilil// /⌒´ ̄ ̄ ̄`7´ / / ',
c に≠==ー 厶- il,/ 〃 ー/, { { i ヽ
`ート、 〃 {i ヘ. :丶ヽ: : :ヽ: : : : : : : : : : { :\
C °。 : . ヘ にヘ,{i ヽ.i{ . . . . . : : : : ヽ、:\: : : :\: : : : : : : : ヽ. : :
: ', ,〉ィヘ ヾミ{!. : : : : : : : : : : : : : :\. :\: : : 丶: : : : : : : : \
. ィー- く {^ヽ人 ヘ≧ー‐rー宀7⌒ヽ. : : ヽ、__. : : : : :\. : : : : : : :
/ :` 、: :トこ´ ヾ ¨>く__ノ _,人___/, ¨¨¨"¬r一=,,___ : :
/ , ヘ、__ 彡彡 ´ _ ー
/ . : : : ´¨¨¬ , /
./ ヽ、 /
____
/ \
. / _ラヴォス \
. / o゚⌒ ⌒゚o \
. | (__人__) . |
. \ . /
. ヽ、 ../
\ /
ノ _.ノ
. ( .(
. )ノ
((
.ノ
┌─────────────┐
│ ラヴォスを たおした! │
└─────────────┘
r‐ _> '´: : : : : : : :\: :ヽ__/_ノ:_:_:_:_:_:_:_:_:_ノ_,イ
( f´: : : : : : : : : : : :__ノ_工_不ユ辷ン、__)て_フ ̄\
(_}: : : : _ -r≦_入ノ‐(⌒)ノ^ゝ┘ヽ,\ 下卞、[_ ̄
(イ‐ハ__ノ`ー'>_T升 l i{ ヽ. ヽ \ ヽ } \
く h{: : __,:ィ´r勹' | | i l ヽ ヽ 冫
`下不ンフ_√ | | | | ,. -+- 、 ', l \{
. j_:_:イ゙厂 ! 、 ヽ_,⊥|i| ! | _|_ハ ハ リ__}) 倒しちゃった!?
/レ^ 「|! ヽ/ \_,.|从 / ノ ハノ /リjイ `ー、
/ | | ゙, ヽ × \ r'´ `ヽ レン千´ ̄`ヽ
/ l| ハ ヽ \.V'"´`゙ヽ ゙!、_ノイ二亅_,二二}
ー=ミL.___≧ト、ー.{、 ノ `、三{_∠_ ̄
\`Y二ニ=-Y´ i ゙ー''" ,.へ、 ノイく_フノ
ノ イ ___ゝZ.゙、. rv‐'"´ `ヽ! ./.‐┴<
ゝ二三三ニハ=丶 ! |/ : : : : : : : \
└─=ァ冫`乙(.ー{__,....-―'"ニ.ヽ: : : : : : : : : :`ー 、
く< ⌒,ィ冖㌃Zく : : : : :.|'::}: : : : :.:.:.: : :.:. :./
` /イ ̄}:::;小:::\_:_:_/:/: : :.:.:.:.:.:.: :.:./_/
〈〈: : : //::l | l::|` ー一'_:.:.:.:.:.:.:.: :‐:⌒ヽ
/ヽニソi:::|!ヘ:ヽ: : : : :└--(: : : : : ヽ: \
(:.:.:.:.:.:.:ノ:/::/ i: :ヘ:::\: : : : : : :.l: : : : : : :ヽ: :ヽ
\;/ /::/ !: : }\:::\: : : : : l: : : : : : : : \:',
/: : ハ:::', |: : | : : \:::\: : : :l: : : : : : : : : :卞、
/: : /:.i}:::l |: : |: : : : :  ̄´: : : :.l: : : : : : : : : : : :.\
/: : /:./ ‐┘ |: : |: : : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : : \
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
、本体ー!?
いくらなんでもあっさりすぎる!?
.
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ
l ……ドクオ l
ヽ、________,/
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ
l 起きなさいドクオ l
ヽ、________,/
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ
l 起きないと l
ヽ、________,/
.
{ {< ` 、
/\ \_ 、_}_,. --、 \
,. ' ` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | 大変な事にな……
/ \_________________
/ 、
/ / / \ '.
| 〃 / \ i
____| / // _/レ' | |
|三三三三| / / i / | ヽ. | |
|三三三三| | i | | | ! i \|_ i ト、
|三>――| | | | | | ! | 「` | /三=≧.、
|//////,..! | | ! !´「` | ト、 | | :/三三三ニ\ びゅるるっ!
V///>'´ ! | :ト「`==テヘ !,- 、 :! K三三三三三/
_ >'´ | | :|::!:::::::::ヽ{ 乂 |、_\ ! | \三三三 /
` 、 / | | | ヽ ヽ /´ ̄ ̄てう、 :| \三/ ,. ' ´
-- 、 ` | | ト、! U } / ::::::::j/:::ハ :| ι ,. ' ´
` 、 ! | ! !ヽヽ j/ u::::::/ i ! ,. '
` ヽ \ ! | | \ ヽ `_ ´ ,. ´ :| |'´
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ……なったぞ。
\_________________
親子丼すか
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::::: / \ 丶
│::::::::: /\ .| え……なに……え……
|:::::::::::::/ ̄ ̄\ |
\::::::::: /
〃〃 ヾ ヽ
,レ''¨¨爪|¨¨`ヽート|
トァー⌒ヽ__ル | ハ ハ
rーZ ⌒ ´∧/ヽへへ}、__ まあ将来お前の家族になる人だ、
ソ'〃/ 从/ィ ヽ
/从( /从(ソ | |. | | 、./ これぐらい家族のじゃれ合いだろ。
/ | ,イ.xtッ≧ メム_ノ ノ .ノ|
__z-ー=彡.| |ミミミ イ =tォイ___/lハ
rzイ// ノ イ| レ' 〉ミ 」 彡'ii, l | ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(〃{/ ,,彡イ // .ム<二二ニア |\ ,| ハー | なおさら駄目だと思うが。
ル < |// -ーヾz:::::. | >- 、 ヽ \_________________
r< ,ノ./ イ´ / .| `> 、.|
| \ ,リ| / / l |ヽ >、
| \ 、. ノ/ rーイヽ ´ ̄j | | 〉 /
ム ミソ ( ∧ /ミゝ ({ | ヽ /
{∧ 人 ` ̄ ̄ヽ , 人 l l 〉 /ヽ
| ∧ / \_ []/|\i| / 川 リ / 〉
やったねドクちゃん家族が増えるよ!
/
(( _
.-┘゙ー ´  ̄ ‐- 、
イ // \ ヽrュ
/ / / / ト、 ヒ}
/ ,.イ j / i| || ` ‐- _||丶 ごめんねぇドクオ君……
/ / i | ! 斗 ー-| __ | | | || |‐-
l / | | |ム八 」⊥ _i「゛ 礀 礀i」| |! まずいと思ったが好奇心を抑えきれなくて……
jハ. | | |化ソ ヽ l´ヒィ_ト | 仗ミi、|l
ヽ| } ハ| ´ ィ \{ | | ハ_ィiリ/ ! あ、まずくはなかったよ?
ト 、 | | ハ | ハ彡 / ,ノ
| )ハ マ冖ヽ / 乂j }._ ∠イ
| ,イ ト、 \ _ ノ ,. / イ ___/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|l l l Y {冫、 __ ... ´ / ,ハ ―┤ | ……あの、血だらけなんですが。
l| ‖ !|\/ } 〃! 卜.ー┘._ .\_________________
|! {. . |礀' ´| \ / | | `丶. ` 、
j / l | | ,ハ ト、| `ヽ /
, i l | | / { } r 、 レ′
___
/
〃
/ l、__ ,,..-‐‐==二二ニ=-、
> ` ̄  ̄ ̄`ヽ、 `ヽ、
/ /イ ',ヽ ヽ ヽ `ヽtjiヽ、
/ i /i l ',',ヽ ヽ ヽ ヽ ヽll: ヽ
/ i l j l ト、 ',.', \ \\ヽ ';l、. i
/ l l: ',', ', ー',,‐,ニ弌ヽヽ', ',rヽ.l ごめんね……お義母さん下手でごめんね……
.l i ', l: l_,メ',. ' ,. ',,.==‐‐ァ-、、i ijソ l
.l ll: ',. l''i-‐ニ', \ ',´ゞ=''-ぅ゙ l i: l/,'ソi
l ll ',. ', i=t刈', \とン´ `ii l ,l l// /¨う
',!', ',, ',とン''¨ ノ ヾ }/イ l/-' --ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ、 ',ヽ,',',ii _ /' l: l、 ---{ | おいやめろ。
\ ', ヾ', ぃつ /',.イ: l::',::::::::l . \_________________
ヽ, , ゝ、 ´ / ll l:::::',ヾ、i
', ',o゜ニニ‐--'" ll: l::::::::ト、_`ヽ
',', ',-ニニi:::::::::ヽ、 l: l::::::::::', `ヽ
/ ', ',, l:::::::::::::::ヽ l ,':<_ヽ、', i: ヽ
f ', ', l::::::::/´/ :l ll:::/i::::':, l i
o l ', ', l::/ヽ.ヾl l ,'llレi: l::::::ヾ l
_,;:l ', ', レ'j::::::::ヽヽ,_l l',ll::l l::::::::::',,.-===ミ
//::', :ll ',__',::::::::::::::ヽ ヾ`ヽ¨l::::::::::::::',::::::::::::',
/ : : : : : : : : : : : ヽ, : : \
. /: :l : !、:ヽ: : : : : : : : : '; : : : ;ヽ
/: : :!: :l \\:、 : : : : _: '; : : : l::丶
,': : : :l:l: ', 丶 :r<、¨:_:、_',: : : l: : 丶
. l: : : : :l:l、;レ' ゛ー .,r示ラゥl: : : l: : : 丶 起きたのドクオ……イカ臭っ!
l: : : ',: k代、_,,, ´ '-‐¨ l: : : !: : : : :丶
!:: : : :', :.'杙沙 , l: : : l: :、ミ`' ; :ヽ シコったの? 私をおかずにシコったの?
. !l : : : j'; : ',` _ l : : l: :, `
l.l : : : :ト.}: :.:、 ´ ´ /:l: : :l : :,
l:l : リノl: 'l ::' '>、 イ:::::!: : l: : :', . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l:l:/" |: ::'; : '.ミ::::::ヽ {::::::!: : l: : : ', | してねえよ……
.. リ' l :.:::'; : :ヘ::::::} 八;;::l: : :l: : : : ', . \_________________
| :::.:_:i : : ト;~' ' j: : j‐r, ; _:',
. >ヘ", !: : l_ =-t=‐r ー-=ヘ`r、 `t
. } }  ̄ !: : !. r_ ̄_ ̄、 `!::l \ l
. l ヽ. l ! : l ,〃.,介{、.>゛ __. |::| ヽ. l
l !'l ! : l《./ ll レ' ,.イ /, _ _!:!__. ヘ ',
l !l !l::l ll T" / / !l',{,};:ハ ',
l リ ' !:l ll. ll ゛´ l:l{. ト',
ハ V 'ゞ、 |l !l ',l` l:ハ ′
/.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.:./.:.:./.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.:.:.:.|.i.:.:.i.:.:.:.:.:| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|.:.:.:.:.:|.:斗.:|.:.「|.:.:.|.:.|.:.`ト |.:.|.:.i.:.:.:.:.:.:| すいませーん!
|.:.:.:.:.:{∨!_」从l八lヘ|\L.」从l.|.:.:.:.:.: |
|.:.:.:.:.:{ 圻:....ハ ん..圷x].:.:.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:. { 乂.ツ { 乂.ツ } {.:.:.:.:.: |
l.:.:.:.:.∧ |ヽヽ .ヽヽ| {.:.:.:.:.:.:
|.:.:.:.:.乂_ | r―‐┐ |/_j.:.:.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:.:.:.:\ ` ´ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〕ト .__.. イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒\___/ヘ.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.:.|
|.:.:.:.:.:.:.:/..{ ,〈`冖{ }..\.:.:. |.:.:.:.:.|
|.:斗'´/...... {_/ }___{ \_{............`ト.:.:.:八
. r‐'´l八|../...........} //∧ }..........∨.:.:./`.....、_
_,,.. -─===‐- .、
,..::'::.:.::.::.::.:`ヽ、::.::.::.:::ヽ
/::.;'::::ハ:';:.::.::.::.::.:ヽ::.::.::.::.:::',
/::.::.::i:,イ マ::ヘ::.:::.::.::.:`:、::.::.::.::.、
,'::.::.::.:l/.il ∨:ハ::.:`::、::.:::;::.::、::.::..
,;:::i::.::.::li‐l:|‐- ヾ:、\''iヾ´::i::.::.i::.::.::.、
i::.:li::.i::.:l!',!i==、 ヽ .,x==xl::.:::l::.::.::.ヘ
il::..li::.l::.:!《 i::::ハヽ .'. |::::::i 》 .::il、::.::.::∧ おっ! よく来た桃乳! うちに上がって
li::.:i!l:::!:::;ヾ ゞ-' 、 ゞ‐' .l::;::.:ll,i:;'::.::.:∧
i!::.:l!:l::!.::|:l 、ー−、 l::i::.:|:/::.::.::.::∧ 将来の旦那のをしゃぶっていっていいぞ!
l!イ:::!l:!.::l∧. i ∧! :.|'ヽノ`゙゙ヾミ、
! .|:::::.l! :i:.i:::ヽ、 ヽ / .,.イ::.::l::. l::/
,:!::.::.|::.i:.i::::::::::へ、__,x< V :::::l::.::l'
,'::.::.::.|::.i:.i:::::::::::::::::∧ ∨:,l::.:::!
/.::.::.::.:|::.i:.l::::::::::::::::/i、 .l::.::;'`x、_
/.::.::.: :: |::.i.l::,x-‐'"´ , _., -‐ l::.:;' .// `ヽ、 ,.ィ''i,r'"',
,イ::.::.::.:..:: |::.l.! i"i´  ̄ ´ |::.;.‐'/. \,イ .i/´,:イ,.、
/.::.::.::.::.::.::.:|::.|!ヽi,r'‐――;-‐ー''"´.|::: i′ ゞ`ヽ ノ ./ 〃/
/.::.::.::.::.i'::.::.::.::l:.:lゝ、l ヾ仆ゝ |:;' l -‐.、 ヽ、'´ ,i´〉
/.::.::.::.::.:::./::.::.::.::.:!::l::::il ,ィ"i`ヽ、 l:i r'ヽ、 ヽ ゝ _7
/.::.::.::.::.:::./.::.::.::.::.::.!::l::::ハ ii .l ヘ ';!,' \_i'ヽ `ヽ _/
/.::.::.::.;::ィ'"´ .::.::.::.::.::.:∧:l!::::::i il `i ヾ '; i l \ i ヽ
. /.::.:;::ィ'´::.::.::.:::.::.::.::.::.::.::.,'.∧l!:::: l il 〈 l| l | ヽl `、
_,..-‐:´,::イ´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/::..:::ヾ::::l / / ll. l | ヾ. i
.. .. .-──-:. .
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.
./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、ヽ
.′.:.:.:. i.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:}:.:.:.:ハ しゃ、しゃぶ……?
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:. |:: : i:.:.:ハ:.:.:.iヘ:.:i:.:ハ
|:.:.:.:.:.:.:.i:|:_.|斗:|ヽ{ i:.:i:」_|:.}:.:.:ト:} あの、もうそろそろ出発しないと雛苺さんの……
|:.:.:.:.:.:.:从:.{ V V/ |イ:.:.ノ
|:.:.:.:.:.:.:.:| |:i ○ ○:i爪
|:.:.:.:.:.:.:.:ト.!:! ヽ_ヾ_ヽヽ|:i}:.:.ヽ
}:.:.:.:.:.:.:.:トi:} _ゝ _ ノ, ⌒}:i:.:/` / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ:|\|メ:ヽ:{ ヽ /}/::::>'{ V | やべ! もうそんな時間か!
{:::::::::\}./.::::::/:::} \_________________
ヽ.::::::::{i.:::::::::/::::::|
|:::\::::::::,イ{:::::::ノ
/.:::::::::`:´::::::::::T
相変わらずハクさんはひでえなw
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / \ 丶
│ /\ .| あ、待って、やばい、あ、これ、どうしよ。
| / ̄ ̄\ |
\ /
./ ⌒ ̄ ̄`r:´> )
(_ニニ>-‐'´/' (/
; | |
' \ ヽ/ /
, / /\\
; し’ ' `| |
/:/ -  ̄ ハ ` ‐ 、ヽ !,
Y .// / / |:i \、 i
/ー-、/、_ :/ ', i i,.ヘ ', ヽ:i|
r―´ ´ / i /: ト 、 i:ヘ
ノ ヘ | ,.ィ i `ー 、 i 何してんのダッシュしなさい! 遅れるでしょ!
i ,.イ / ハi,|//| i `
/ i ハ i / i|`ー- |
'i i ハ ト! ィ:ハ i ハ ノイ / i
ハ/| |iL__V`'くハハ |イハ :i
/ V\ト卞乏`ミヾ` ー-=≠―| ./ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | :ト、ゞ、:.:.:´彡 i えzゥ‐ラ/:/ / | 頑張ってみる、頑張ってみるけど無理かもしれない。
/ :/| /iト-=;,;_i' ` ‘/イi イ / \_______________________
- ´ / :/ | i :ヘヾ、;,/ /イ//イ |ハ
/ /,.イ :/ :||;ヘ=:{ _`´_ /イ|i | i
/ .:ノ´./:/ |:|:i,:\{ `ー- ` ,.イ: `| i | i
/_ -/ // /:|:i:',: \ ` ,. イi;:/:. | l ト、
ニ -/ :/´ :/ \:i,. ` ´ i:;ハ: | :l | ヽ
.:/ /´ / `! / ヽ | i:l ヘ
- ─ --
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. '::::::::::::::::::::,'::/:://:/::::ハ:::::::ヽ ?
.l:::::i::::::l::::::::l:!l:::l::l::l::: l:| l::i:::::::゙
.|:::::l::::::l::::::::|:!i::リルiト::l:| lィl:::::::.:}
.|:::::l::::::l::::::::|ル.ィテk::从.ム!: :ル
.|:::::l::::::l::::::::| 《 i必i! i以!l::::|゙|
.|:::::l::::::l::::::::| "" . ""!l::::|゙|
.|:::::l::::::l::::::::| _ イ:l::::|゙|
.|:::::l::::::l::::::::ト _´ イ |::l::::|:|
从:ルレ! : 从 |、:::j:::ル'::リリ
./⌒ヽ`、 ゝ .ハ V . .<イ
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ祭りだ祭りだー!
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l 急げー `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ久々に腕が鳴るぜ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」 遅いぞドクオ。
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / \ 丶 すまん、ToLOVEるがあってな。
│ /\ .|
| / ̄ ̄\ |
\ /
╋━━━━━━━━━━━━━━━╋
┃ A.D.1000(現代) ピーチ広場 .┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━╋
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∧,,∧ /⌒ヽ
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` )と ノ
∧,,∧u-∧,,∧ ) ( ノu ∧,,∧-u∧,,∧ ) ( ノu ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ∧,,∧ ∧,,∧ u-u (l ) (∩,,∩ /⌒ヽu-u (l ) ( ノu-u
`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ x ・) (・ω・`) ∧∧u-u' `u-u'
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ| U ( ´・) (・` ) と ノ
∧,,∧u-∧,,∧ ) ( ノu ∧,,∧-u∧,,∧ ) ( ノu-u
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧-u'
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ | U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' `u-u'. `u-u'
/:. :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
/ :. :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
. / :. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
. .' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!: ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
. ,'.:.:.:.:.:.:.:. i:.: : i.:.:. |i.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.': ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|:.__:||:.:|!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/____ Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. |  ̄|∨.|Ⅵ∨.:.:.:.:.:.:.:.: /´ Ⅵ ̄:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :| おっ! 始まるみたいだよ!
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::廴リ::! V/ {::廴リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 、____, /.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ー ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
. ,..、.:.:':.:.:`:.:.:.!i;) ` ー 、 ,. -― ´ (jj:′:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
}ニニニ‐′ ‐_ニニニ廴__
ニニニニ ∨ニニニニニ‐_
ニニニ‐{ ∨ニニニニニニ‐、
‐ニニニ‐ _ ∨ /ニニニ/丶\
‐ニニニニニ‐_ ∨ /ニニ{: \〉
‐ニニニニニニ:, ∨ニニニ‐、 カツン…
,‐ニニニニニニ/ 〕ニニニニ〉
__/ニニニニ/ |_{ /ニニニ,/
fニニニニニニ | L{ 乂__/ カツン…
乂__ _____丿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.,,r、rMゞym〟、
,ィ¨゙ ̄(*〉: 丶 : :.:.ヽ
__,, ィ." 彡i≦ : :.:.:.: ` .`丶仁ト、
! , ィ-‐ 夭($ : : :.:.:.:.: : : ;;-‐.、::!;;ゝ
川、/./ /iヲ:.:ヽ、: : : ≧公)"ゞ″ 、〉
_,い.〉 i" 戍:.:.:.L:_:_'_ 、弋) / i ヽヘ
冫ゞ↓ / .l 〆__:.:.: : :.:.,,》〉 / /.l iヘ ',
`i ソ.l i" i' .,! 〈 |~ヽ, /緣 .// /! ./ 川',.',
〉! 《 ソ.iヽ,'、 | !ノ》゙ /!/]7エト/ /,川ヘ,l
( い ゞ ト, !、ヽ レ-‐ゝヘ/ノ,チ形゙'/ /,ノノノ !
ル斗、.ソ ヾ ', ヽ/y´~¨''ミ) ヾr ,' .,イソ'/ソ' '
ヘ、"''ーミ 、ヤ ! _,」父ミ今 .〈 》'
_乂 ) ミ'i トヘ彡ミ)゙" j´ jj )
ヘミソ ノソ州.《 》 ,,ソ ,、 ヾ;´ ー"´
┌ソーく ゙ソ i" ( `.ー-r'´
.,r- ...,,_,..て>- ..,\_ ' ,,.. ヘ‐-..、
/ ‐ヒ≧㌻~⌒ ̄二コ 7<⌒''-<、 と
,必 ィ'´:.:.:. .:.:;;;:::.-‐ァ''7K;;;;::':..,_ .ヽ、 `''+、
(.':.:.:.;. .L; -‐ ''´ : :/:::./ノ!介;、: : : `>ト、ヘ、 .}
ヘ K , i 〈 i' ┌-/:.:// i l:::::',`'_ゞ、; : : : : :`゙冫 }
∠`´ レ ./ / /:::.:/ ./ ,'| ヘ:.:.ヘ .! ><.,/,´丶l
( , : : : ! / ./::::./ ./ ,' .! '; : :ヘ,| ', .} 、 .l,iヽ `'┐
ヽ / ト ', ,' //::://', .,',ハ ハ::::.:ハ i l l / 丿: :ノ
ヘ ヽ,!、Y./'::::::/ ./ .,' ,' iハ i:::::.:ハ i,ヽ; : : く
込: : :/./':^ツ' /i ,' ,' .l i ', !:::::::.:.',.} /: : .ハ,: : : :〕
〉, ノノ:::::/ ./ .l .,' .; |l .' l:::::::.:.:.i .,′i ′),./
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
l (__人__)
l ` ⌒´ノ 美しい……
| |
ヽ l
_,ゝ、 _,ノ
,、-='l \_,ン g<\ ,..:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ \ └〆\ i=i|\'\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
丿 ゙i \ \=il / i! /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
l l \\| /=|l /:::::::::_::!::|:::::::|:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::.
| | \i/ || .!:::::::::::/!:ハ::::!:ト、:::l:::!::!::::|::::::::|::::::::ハ
|::::::::/!笊ミ、:ト:! ヽ:!::!:ハ:::|::::::::|:::::::l:::|
|::l::::{ |//r} 了心、:!::::::::!:::::::!:::!
|::|::::| !Vツ |//rl }::::::::l::::::::!::{
_r-、从::⊂l⊃ Vツ .!:::::::l::::::ノ:::|
と /.:.:)::::ヽ! V フ ⊂⊃l::::::::l::::ハ:::!
雛苺さん綺麗……♪ . 7.:.:.:!ハ!/7`:r == ''7ヽ:::!:::::::|:/ .ヽ|
 ̄ ̄` }/!.:.:.!八ィ/.:!.:.:.\::::/
/.:.\!! /.:.:.}.:.:.:.:.:ヽ
/ヽ.:.:OY:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:\
/ : : {: : : : : : :\: : : : : :⌒ヽ: : : : \
/: : : /ハ: : : : : : : :\: : : : : : : :\ : : : \
, : : : : / /: : :‘,: :ヽ: : : : : \: : : : : : : :ヽ : : : :\
ー=<: : : : /: :, : : : ∧: : :| \: : : : :ヽ: : : : : : : : : : : : : :ヽ
¬{: : i: : :/ V: :| \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>-
|: : |: i/ ⌒\:{ /\: : : i: : : : : : : 辷=- ´
|: : |: |{ __ \ \: }: : : : : :i: |
. /|: : |: |i≧=ミx イ=≦|: : : : : :|: | やっぱり王女様なんだぁ♪
/ i:|: : Ⅵ{ ,: |: : : : : :|: |
/: : :八: : Vム 、____ }: : : : : ; : !
/: : :/: :ム/⌒ヽ ∨ ) /|: : : : /: ;:
/: : :/:/: :/V />x ___ < /: : : :/: /:{
: : :/: :/: :/:/; `V / } /: : : :/ :/: :|
//: : /: :/:/: } / / ノ /: : : :∧/: : :|
. /: : /: :/:/: / / ∧ /: : : :/ `<:{
/: : /: :/:/: / / 〈 ヽ -― /: : : :/ /`ヽ
____
/ \
/ / \ ヽ
| /\ |
ヽ / ̄\ /
,,.....イ.\ /
: | '; \_____ ノ.| ヽ 、
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
lゞゞゞ| __ lゞゞゞ|
ヽゞゞ| /__ ヽ ヽゞゞ|
_________.ヽー|. .:< 王 / ,| _____,ヽー|_______
_;;__!__l;_.. ノー| <(゚Д゚,,)./o>_l__i_|;.ノー|l__il__il__i
__!__ __l_ /l !l! と| ヾ丶´;|.;._i__ !_ /li l_i__ !_i__ !
__i___.i ./〈 l!/ Π.| ノ;; ヽム: / /〈 l | /|__i__
/ / / 〈_〉.しん〜´ー' / // .ー‐ //
/ |二|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ̄ ̄|/ //
/ ._ . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄ .//
|二二二 ,l===l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
んソ[l゚):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ギ~l).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/../ l.:.:.:.:.:.:.:/
/:.:..んγ〜ゝ..::.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/ / ./ ,' ! ヽ ヽ. ト、i. !、 ハ
/ i .! ∧! ',. i', l Ⅶ | ', i ハ
,'. { | l! ! l! i .} ',_ィ"i',´!`|ー i
.ハ ! .N Vl ', .! ! 'i ,ム=レ= i / .}
i i! ! _,.ム'´! ̄V` ヽ. iノ レ,ィ佗心 レ1 ,'
!| ', i i,.>、佗心 弋ソ. ,'/ ′ 覚悟はいいですか? 王というのはすげぇメンド……
!l ',!ヽ ',.`゙弋ソ 〃 /
l! ゙ | \. ぃ、 丶 / i / 国にとって要となる立場ですが。
! 、 `「` - 一 | /
l ヽ. lヾ\ /i /
. i! ヽ ヽ ヽ.> ._ , イ,〃/
\゙ ` ゙ ヾi ` ´ .! i./
,,.、 | |__
_∠__ `>、 ├:、ヽ
,.z≦´ `<:`ヽ. \! ゝ、
-―― ―-
`
/ / } ハ
イ // / i ハ `Y
.// ' / / } } ハ
〃 / /ィ上l-{ i } ハ } i } 、
. // / / ィチ= 、乂_ノ }才テ、 Yj ト はい、お母様。
ゝ 人从 .ト磷vツ .,ィテミ、 i}' 人ミ
人ミ ミ"" 廷ツ`〃∧ヾミ
}ヾY,人 _ ""/イ/ } )}
(ー ≧ヾ 、 ¨ (' i {' イ‖
`ヽ}ノ) } | > ≦i´_{ | 乂/ 从
ノ川r彳 /.`vク{:‖= { )'
f :: : : } ヽ ' : :. :. :乂ミ。 {
/ : : : :ノ: : : :\ /: : : : : : : : :ハ
/ : : :i : :. :. :.〃{}`ヽ: : : : : i: : : : ヽ
〈 : : : :| : : : : /‖}`Y∧: : :. :| : : //
Y : : { : :. :./_/}/{l | | |: : :. !: : '/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/\
_/ ◯ ヽ、 _
__ _/::::::___::::::::`::.、/::: |
/n_:>‐ ' ´  ̄`ヽ::::::O::|
/ / ヽ ヽ \:::::ト、
/ ハ i i. \| ヽ
/ / i / \. i i i \ ',
| i i | | \ , --|- ミ | i i ',
| i i |イ| ̄` ) / _i_/ |`ト| |! i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / ∧ ∧ / /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ |
/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ::.ヽ
.〃:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヘ
./:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.::..ハ
′:. :. :. :. :. :. :. :. :.:/'.,:. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:.
′:. :. :. :. :. :.:l:. l:.:./ ‘,:.!: :!:. !ヽ::. :. :. :. :.'
:|:. :.:.:.:.:.l:. :. :. |:. |:.:.| |:.|, ── 、:. l:. :. ::.l よし! これで後はモンハン三昧の日々だ!
:|:. :.:.:.:.:.|:. :., ─‐、: | 人レ从仆ル.ヽ!:.:.:.:.:.|
:|:. :.:.:.:.:.|/,ィ=ミ从 z==-r':.:.:.::.|
:|:. :.:.:.:.:.| 〃r':: :ハ ′ ・|:.:.:.:.::.!
.,:. :. :.:.:.| ヽ マ::リ ///:. :. :.:,
∨:. :. .ヘ /// 丶 |:.:.:. /
∨:. :\\ _ -=┐ ,|:.:. /
(\(\: ハ、 ∨ ノ /:. :.:/
‘,r(\ \: > 、 `ー / |:. :/
.ゝ、r、\\ヘ: }` ー ' .|: /
. \、 \\\ヽ K- 、
‐ ハヽ ヽ ∨ /ニニ\
/ニニ{ ヘ ヘ ∨ / ニニニ\
_,,.. -─===‐- .、
,..::'::.:.::.::.::.:`ヽ、::.::.::.:::ヽ
/::.;'::::ハ:';:.::.::.::.::.:ヽ::.::.::.::.:::',
/::.::.::i:,イ マ::ヘ::.:::.::.::.:`:、::.::.::.::.、
,'::.::.::.:l/.il ∨:ハ::.:`::、::.:::;::.::、::.::..
,;:::i::.::.::li‐l:|‐- ヾ:、\''iヾ´::i::.::.i::.::.::.、
i::.:li::.i::.:l!',!i==、 ヽ .,x==xl::.:::l::.::.::.ヘ
il::..li::.l::.:!《 i::::ハヽ .'. |::::::i 》 .::il、::.::.::∧ 雛苺! こっちこっち!
li::.:i!l:::!:::;ヾ ゞ-' 、 ゞ‐' .l::;::.:ll,i:;'::.::.:∧
i!::.:l!:l::!.::|:l 、ー−、 l::i::.:|:/::.::.::.::∧
l!イ:::!l:!.::l∧. i ∧! :.|'ヽノ`゙゙ヾミ、
! .|:::::.l! :i:.i:::ヽ、 ヽ / .,.イ::.::l::. l::/
,:!::.::.|::.i:.i::::::::::へ、__,x< V :::::l::.::l'
,'::.::.::.|::.i:.i:::::::::::::::::∧ ∨:,l::.:::!
/.::.::.::.:|::.i:.l::::::::::::::::/i、 .l::.::;'`x、_
/.::.::.: :: |::.i.l::,x-‐'"´ , _., -‐ l::.:;' .// `ヽ、 ,.ィ''i,r'"',
,イ::.::.::.:..:: |::.l.! i"i´  ̄ ´ |::.;.‐'/. \,イ .i/´,:イ,.、
/.::.::.::.::.::.::.:|::.|!ヽi,r'‐――;-‐ー''"´.|::: i′ ゞ`ヽ ノ ./ 〃/
/.::.::.::.::.i'::.::.::.::l:.:lゝ、l ヾ仆ゝ |:;' l -‐.、 ヽ、'´ ,i´〉
/.::.::.::.::.:::./::.::.::.::.:!::l::::il ,ィ"i`ヽ、 l:i r'ヽ、 ヽ ゝ _7
/.::.::.::.::.:::./.::.::.::.::.::.!::l::::ハ ii .l ヘ ';!,' \_i'ヽ `ヽ _/
/.::.::.::.;::ィ'"´ .::.::.::.::.::.:∧:l!::::::i il `i ヾ '; i l \ i ヽ
. /.::.:;::ィ'´::.::.::.:::.::.::.::.::.::.::.,'.∧l!:::: l il 〈 l| l | ヽl `、
_,..-‐:´,::イ´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/::..:::ヾ::::l / / ll. l | ヾ. i
/ __ヽ、ヽ、, -‐ \ヽ,ィ´ ̄ ̄j
/´ ̄ ̄ rゥ=-\ ヽ、_,ィ――-- 、ヽ___ -‐ヽ.
/ ,>ァ‐ 丶_rrス7´ ̄ ̄`>ネ-- ニニ、ヽ
/ / __,.ィゝ、ト'ニニニニrベヽヽ. //
, イ ゙ラ´ ̄´/ ,′ !`¨´ヽハ¨Lヾ.、_ヽ\
/ / / ,′ ,′,′i | |、 `iー、--ャ
/ ,:′,' / / ,' |___|___|__| j| |', ヽ ',
/ ‖ ! || |.ィ'´| __|_|_、 !` ! /ノ_|_ ハ| | i どうしたの? みんなして……
‖ | || '´| |,ィ´ィ- 、-ミ V ,′/イ´ノ `ソ、! ! ! |
`ヽ、 ‖ | ||、 レ',:僞孫}} ,ノ_,ノ_ノ ,ノ=、 ,' ノソ / ノ あまり長くは空けられないわよ?
ゝ-、ヽ.|!、 ヘ. '、く {{刄fj勺 ,:俐} jノ_ノ´/|/
ヽ、__`ヾヽ>、 ヽヾ廴__,ノ 仗V ム_ ´-‐ヘ
/  ̄ヾ、 \ \ 、、、 弋シノ゙ハ `ヽ、 |
< ̄ ̄,ィ‐`ー-、ス¨` 冫 、、、,′冫、 冫
=、-`ヽ、__ー-r'-、丶、 r_ァ ノ ̄ \ `ソ
 ̄,>ォ' r`ヽ.` く\ `>--― ァ''´ ̄ ̄`フ¨´
//´ ゝ{- _\ノ`ーヽ.___ノ ̄ヽ ̄jヽ二フ´
ヽ{ |´/ ´ \`ヽ  ̄/ ̄ハ
╋━━━━━━━━━━━━━━━╋
┃ 広場の奥 . .┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━╋
l! |! / / /
! i! 〃 / ,, '"
! i! / /
! ! / ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,.......
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' , `ヽ
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;., ` 、
' , ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', `
', , ! ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;', ',
' , , ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!
', 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. l
ヽ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.' !
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,"
` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,' ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;; '," ' | ゲート!?
`ー -- ‐ ` ー ‐‐‐ '", ,' .\_________________
` = =- --=ー ' "/ /
,,,,, -‐ '" /
, '"
ー-- ──== '"
. ___ _
,.--r^Y^r<: : : : : \
に二ブ⌒| ̄\: : : : : :\
. レ'て_)(_弋___), ==‐-ト、
. _/´ li 、 、`¨¨{: : : : :_: : |ヽ
f´/il釗|l | i l | iヽ ゙、: :./ l ヽ| }
ノ'i l||l | l_|__l_|1ハ ハ/ '! /,小 何でこんな所に……
{_| l人|x| l l,ニ、川}/// l// 入
7ニヽヾ; Lハ 厶ィ´─〈/ /_〉
{´三ヽ八 _ u ∠二二下(廴))
 ̄)ノ7))\_ ィ f三三〕ゝー‐'
. ィ ニ圷、ヽ/: : :_ソノ:\
/:〈〈 //{: : 〉〉: : : : : : : :〉
. r‐!/:.V/:ゞニ'ノ」: : : : : : :/
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」 自分のいるべき場所へ帰れという事なのかもしれんな……
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
/ ̄ ̄ \
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人_) | マミさんが言うにはどの時間軸でもゲートは後数日で閉じてしまうと……
'、`⌒ ´ U |
| | 今なら元の時間軸が引っ張るので
| {
ヽr`ー- -=´ i、 ゲートに入れば元の時代へ戻れるそうです。
__,. <.ム- 、、___,/ヽ__
_, 、<¨ : : : : :l : :.ヽ ∧::〈ヽi :、ヽ、
/ : : : : : : : : : : :|_ : :∨ |:Λ | : :、 : >、
丿 : : : : : :i: : : : : : :/ :.∧__|::∨\、: : : : :.`,
i : : : : : : : :| : : : : : :\/ ̄ ∨ /;;ヽ : : : :,i
i : : : : : : : :! : : : : : : :/ ´ ̄ヽ_V /;;/;;;;;ヽ : i∧
/: : : : : : : : :| : : : : : :/ ´ ̄V /;;/;( ̄\ :|: ハ
,' : : : : : : : : :丿 : : : : / ´ ̄y;/;;;( ̄\ V: :ハ
. {: : : : : : : : : : : : : : : : Y⌒ヽーミ/,,斗-ァ: : : : : : : : : : : /
. 乂: : : : : : : : : : :.⌒ヾ {: : :. :.}: : :.Y: : : : : : : : : : : : : : : : 'ミ,
/: :/\ : : : : : : : : ,,xyw乂rx,,r-ミ,,ノ : : : : : : : : : : : : : : : i{: : \
/.: : :.′: : : : : : : : ,ィ(ッ个廴./ 人_几_}ー=≦ ̄\: : : : :. :.i{: : :. :.\
/: : : : :.乂: : : : : : ,,ィ(. / / `Y\ \: : :. :.i{: : :. :. :.
. >x,,: : :. :. :.\: : :., ′. / /./i ヽ 乂: :)h。ヽ: : i{: : ,,。s≦
≫。,: : : : :.ヽ/ /. ′. '. { ', )h。: :)h。. i{r'´
. )h。: : :./ ′ l ,′{ l\. )h。: :`¨|乂
/ Iiv/ ' 斗-|‐. { {. {, ,‐|‐-ミ )h。, |\\
. ′ , { 人 {乂{乂{. {乂i人. ヽ l. 个'、 ヽ
. \ ′ ,从 {,ィ斧芋ミ人 {. ィ斧≧s。,,. | }. |. ',
从 { ∧ 〃 う....__ノ} \ { う....__ノ}ヾ,,ノ ∧. } ……お別れなの?
丈∨ ト、 . 乂ト 乂 ノ. \{ 乂 ノ ノ /./. }/ }
. }ノ人 | \. ハ"""" \ """"././,,イ.ノ 人
く / \乂 ヽ..介s。, ,,__ ,。s介/ }ー<\
/. \},,ノ{\.. ≧s/,ィ⌒ヽヽs≦,イ /}
丈 \`¨Y . Y 乂,,ヘ ∨ 乂 /}
/ `ヾ,,_ン : : l r‐' }: : :.`¨¨´,,xヘ
/,,xヘ)ム,..: :〃l } ∧ : ,,。s≦ ,イ
{.乂._\}.: :{i , 人 ′∨丈__,/
人: : : :ノノ..>/ ,イ. {,, //: : :. :.乂
Y´イ: :/ 八. /从 / \: : : : :. :.}
乂( : :: : : :\/: : : : イ : : : : \: : : : {
........-―-.........._
.....::´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:::..
.....:´.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
〃:/.:.:.:.:.:.:.:i.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:!.:.:.:.:.:.:i.:.|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/:/ i:.: :.:.:.:.:.:/`ヽ!.:.:.:.:.:.:|.:.|.:.:i.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
八:i/}|:.:.:.:.:.:.; 、,,__\i.:.:.|.:.|.:.:l.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
// 从.:.:.:.:./ ´ 斤刈.:. i.:リ.:リ.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
,∠∠/.:.:.:ヽ/ 以リ'j.:.:.:/.:/-、.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{
/ -- , }:./::/込 ,,, /.:.:./.:/ }:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ `ヽ i_j/i.:.i.:.:.ハ`ー __,厶イ.:./__彡'.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:.:.从 宴は楽しい時にやめるから楽しいんだよ。
/ /入j 八:i.:.:{.:∧_、_厶.:.彡'/.:.:/:.:.:./.:.:.:.:/.:/.:./ ヽ
i ノイ ヾ '´ ヾi _} 厶ィ⌒7イ.:.:./厶仏イ
ノi//! . - . /「 ̄ ̄ ̄入 i/
/ ´ /: :.:| /: : //{ /:/:.
ヽ/: : : :.:| /: : //__}_彡: :/ : : : :.
{: : /: : : :i /:./ ノ「 /: :/ : : : : : : :.
. ∨ : : : ∧ 厂:./ /__ノ': : : /: : : : : : : : : :.}
’: : :/ : l /{: :/ /´/: : : :./: : : : : : : : : : :.|
∨ : : :i / :.i:/ /: : : :_/: : : : : : : : : : : :;
}: : : : ∨: :// /: : /: : : : : : : : : : : : : : ;
|: : : : : }: :i/ /: :<: :ヽ: : : : : : : : : : : : :ノi
|: : : : : : l:| /: : :/: :/: : : : : : : :-: : : : : :.|
’: : : : : :j:j /: : /: :/: : : : : : :{: : : : : : : : :|
': : : / } .': /ゝ': : : : : : : : | : : : : : : :.:.|
 ̄ ノ i/: : : : : : : : : : : : }: : : : : : : : |
/ j: : : : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : :
/ {: : : : : : : : : : : : :./ ’: : : : : : ::.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
} | l 、
| 、 ,. | l 、 , i
ト --..:1 i、_ ノ:!
|::.::.::.::.::| l::.::.::.::.::.|
. !::.::.::.::.::| l::.::.::.::.::|
l::.::.::.::.::! |::.::.::.::.:l
i::.::.::.::.| !::.::.::.::.!
!:.::.::.::| |::.::.::.::|
|::.::.::.:l |::.::.::.::|
}::, -┴i ノ-―、:!、
l´:‐.: ̄:`j /´: ̄:..´:.}
ー―‐ ´ ー―― ′
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
_ - ´: : : : : : : : : : :` ー 、
_ - ´: : : : : : : : : :\: : : : : : : \\
/ : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヽ: : : : : ::.:.:.:\\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.ヘ: :. : : : : : .:.:.ヽ.:\
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:ト: : : . : : : : .:.:.ヽ:..ヽ
/ : : ,: : : : : : : : :.i: : : : : : : : : : :.:.:.:!\: : ヽ: : . :.:.:.:.ヘ:.:ヽ
/. : :/ : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :.:.,':| \.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.ヽ
!. :./: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : ,'.:.! \:ヽ : :.、:.:.:!:.:.:.ヽ
l: . .!. : : . : : . : : : :.!: : : : : : : : : : :,':./ _ゝ‐-: :|、:.!:.:.:.:.ヽ
!. ..l. : . : : : : : : : : :|: : : : : : : : :l: イ;.!, -'"´ ト:.:.:!:l:..|:.:.:.:.:.:!
. !. . |: : : : : : : : : : : :ト; : : : : : : :.! l !イ !ヽ |.!/:.:.:.:.:.:.:l
| : !: : : : : : :',: : : :, x-─ :.:...:.:l!.| レ 彡≠、k_ヾ:..r-、.:.:.:.:.! 君達のためにたくさんセックスしてたくさん子供を産むよ。
. !: . .! : : : ヘ: : ,x '´: : ト、ヽ . :.:.:!レ ー斗匕て',ラ゙:.:.:.:!., ヽ.:.:.:}
. l. . :.',: : : : :.X: :.ヘ-、:.::fヽ \_,' "ヘっ_..::.ノ.! :.:.:.:k' /:.:.:.i 人間はそれだけで十分♪
!. : : ',: ヽ:.´.:ヽ、:.ヘ xz≠ミk ゝ- ´ ! :.:.:.:.Y.:.:.:...ヘ
l. : : : ヽ: ヽ、:.\X〈!ら::..:;.ぅ |:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.|.:ヽ
',. : : : :.` -`_t xz、 ヘヒr- ´ 、 |. :.:.:.:.:.!.:.:.:.:ト、.:ヽ
l : : : : : : :.:..iヘしヽ , ,.l :./:l./:.ィ:ハ.} ー`
', : : : ヽ :.:.:.ヽ ニ > ー "´ イi:.////ソ リ
i; : : : :.ヽ: .:.:.::.:.:.:..:.:.ヽ、 _ / リ/iイ'
}: : :ト: :、ヽ:.:\.:.:.:.:..:.:.:.:.、ニ ― t - ' │
| : :.ヽヽ:.ー 、_ヽ_Zー‐ ̄ー` i ' ,
l: ハ:トヘ  ̄ ;;A;;;;' 〆'" ̄ '''''`ヽ
// ゙ー /{:{ //:::::::::::::::::::::::::::::::、
/::{'l :レ'"/::::::::::::::::::::::::::::::__li
,/j::::::{'l レ '"::::::::::::::::::::::::/::::;;;''''::::::`ヽ、
,/:::::/::::::;;ル''"::::::::::::::::::::::::/'':::::::::::ァ ‐ヽ::::::::::::`ヽ
ァ''":::::::::/::://::::::::::::::::::::/rー-、::::::::{ ∂ )::::::::::::::::::::::::::::::')、
l! |! / / /
! i! 〃 / ,, '"
! i! / /
! ! / ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,.......
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' , `ヽ
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;., ` 、
' , ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', `
', , ! ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;', ',
' , , ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!
', 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. l
ヽ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.' !
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;," ギュイイイイイイン
` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,' '
` ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;; '," '
`ー -- ‐ ` ー ‐‐‐ '", ,'
` = =- --=ー ' "/ /
,,,,, -‐ '" /
, '"
ー-- ──== '"
あれ、元の時代に戻ったら・・・
r − - 、
/ \
/ ヽ
{ __ .ヽ にゃー
,.ィ、 l .r´ マ ハ
/ | | l l V
o´ ̄ ヽ≧_ .l .リ
r/{ _ o r<7 }
_r、rゝ'_>~ } .「´ \ ,'
`ー---‐ ' `T 'イ ト、 `}> /
{Vゝト‐K ヽ_ノ ノ
ハ| | ヽ、{´
'イ_八 ゚ 、゚ r' トテトテ
ヽ'  ̄
__
f⌒^\ベ=x__ ____x=ミx =x _
|: : : : : : : :^⌒\r=V7⌒^: : ̄ ̄ ⌒\ヘ
|: : : : : : : /⌒^7: :/: : : : : : : : : : : : : : >′
厂: : : : : :  ̄: :x亡爪: : : : : : : : : : : : /
{: :/: : : : : : : /r'乙じヘ: : : : : : : : : : ∧〉
Ⅳ: : :_: :-=彡ァ介’ ヾ\: : : : : : :/: :じ{
. 八弍孑匕厂{/ ! ドじえx_/: : : Ⅵ〉
{: : : /ノ / し ノ 廴f^´: ;√丁T{
. /}: /厂{ / // /人}: :// ノ 〃 ……これからどうするの?
// ハ/r'=彡ヘ / 厶彡^ fi:Ⅳァ〃 //
{廴{ V // ⌒ヽ \{ /ノ斗弍//′
\ヽ{/〃 /} ) //′,〃 /
(廴)ノ // / 厶rク f/ {
/∠ ____ / /へf廴く_ /
⌒ \く ) { {し }\ { ´/
}ノ ー そ{ r=彡
,!ヽ.
_ ノ i
, ´ ̄ |
/ / . ォ
. / / / , :
, ′ ,. '"´ r─ - 、 ,. ─‐'- 、i !
. / ,. '" '、`>ォ ` `ヾ. さあな、猫は気楽に生きるものだ。
/ ,.′ 冫 .′ ● i
,′ ヽ{ / .i ● ,!'.
: ∧ .′ .!、 、_,_, / '.
| | r ,′ : ` 、___,. " i. X
| 、 | ゝ、 i / | レ ゙:.
: ヽj. / >'/ i! '. \
∨ ` 、/ У l il '. ゚ ゚ ゚ ヽ
\ r'__゚ ゚ ,. ゚ / l l. /i ゞ-'´ゝ '`ー゙
. ヽ. _,.イ ゞ-'"^^ヽ i i / ,'
`ー‐ '"´ ! i : :,イ /
∨ ノ _,!. lf._j
ヽ.___゙オ'´ ゙^´
l! |! / / /
! i! 〃 / ,, '"
! i! / /
! ! / ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,.......
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' , `ヽ
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;., ` 、
' , ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', `
', , ! ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;', ',
' , , ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!
', 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. l
ヽ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.' !
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;," ギュイイイイイイン
` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,' '
` ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;; '," '
`ー -- ‐ ` ー ‐‐‐ '", ,'
` = =- --=ー ' "/ /
,,,,, -‐ '" /
, '"
ー-- ──== '"
____
, - ':::::::::::::::::`: .、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
,′ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ト- 、 /,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ!
!:::::::::::ヽ':i>:::rォ:::::::r-,:::r‐' .i
,'::::::::::::::::::i::l:::::::::::::::^::::i!ー‐':::::!
!:::::l:::::::::::::l:l::::::::::::::::/i /i!::::::::_ノ
!:::,'!::::::::::::i:!,イ´'"ノ i!','::::::!
!:::i.!::::::::::::i:! l ' lイ::::::::!
',::ト!::::::::::::i:!ヽi _ ‐,.イト-!::::,′
ィ: :ヽ!:';N;!ル!i:! iイハ l: : : :/:::メ
/: : :、: : : : !: : : :ヽ ',-! !: : :ノイ: !
!: : : : ',: : : :ゝ-; : :ヽ ! ハ !: 、: : /: !
l: : : : : ',: : : : : /: ∧! !: : :ハ: :!
i: : : : : : Y: : : :\: : :∧ ,': : /:=:∨
.!: ヽ: : : :!: : : : : : `ヽ ∧: :イ : : : i
',: : ヽ: : :!::.. : : : : : : : o<: : : : : イ
!: : : \!、 : : : : : : : イ: ー:_, イ: 〉
____
/ \
/ / \ ヽ
| /\ | 苦労すると思うぜ、この時代に残るという選択肢もあるがな。
ヽ / ̄\ /
,,.....イ.\ /
: | '; \_____ ノ.| ヽ 、
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
... -――――- ...
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
′:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
|::::::::::::/:::/:::/:::/::::::::::::::∧:::::!:::::::::::::.
|:::::::::/:::/:::/:::/::::::/::::::/ ∨:!:::|::::::::::.
,ノ:::::::::l:::::l:::l:l::::!::::!:::!::::/ , !::!:::|::::::::::::.
/::::::::::::::|::/l:::l:ト、|::::|:::l::/ / |::l/ !:::::::::::::.
. /::::::::::::::|::::l/八从 ヽ{从{ / 八| |:::::::::::::. 大丈夫っす!
/:::/:::::::::::|::::(ヘ ===ミ ===ミ ,小::::::::::::::.
/|::::|:::::l:::::∧:::l∧ .::::::. .:::::::. |/ノハ:::::::::|:::. 私はすんごい魔法を使えるんですから!
. |::::|:::::|:::::|: :l::|:込、 、 ' , .イ: : : ∧:::::::|:::|
. |::∧:::|:::::|:八{: : : :>、  ̄ ̄ . <:.:|: : : : ∧:::::|八
. |/ l八::::|: : : : ://\≧=≦/´ヽ\: : : : :∧:::|
〈∧{: : : : :l / ̄〉|:i:i:|〈 ̄` ∨: : : : : : l/
{: ∧.:: :./| {_ア{ |:i:i:|〈_} |∨: : : : :.!
∨:∧:./∧ 人:.‘《:i:i:》:∧ /: :∨: /:|
∨:.∧: : :∨:.:.:}\:∨:/: 〈∨: : :/∨: : :|
}:/: ∧: O\ノ: : :.Υ: : : :\O/: : :\: |
〈: : : : :.\/: : : :O|: : : : : :∧: : : : : :.\
∨: : :./: : : : : : : |: : : : : : : :\: : : : :./
--ヘ: : : : : : : : : |: : : : : : : : : :,\:/
/: :ー:、--: : 〈: : : :--: : : :∧
l! |! / / /
! i! 〃 / ,, '"
! i! / /
! ! / ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,.......
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' , `ヽ
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;., ` 、
' , ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', `
', , ! ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;', ',
' , , ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!
', 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. l
ヽ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.' !
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;," ギュイイイイイイン
` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,' '
` ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;; '," '
`ー -- ‐ ` ー ‐‐‐ '", ,'
` = =- --=ー ' "/ /
,,,,, -‐ '" /
, '"
ー-- ──== '"
,.-=== 、__
∠ミミヾj┴彡ゝ
,/ ,-ー'" ヾヨ、
|/ /7ミ!
}|r、 l ゙iミ」
|]ム _∠ニ,_ィト} スタッフロールの時のようだ。
ト、 ̄ ミl=r" _/ |hj
`!  ̄ j ,」 ̄ jr'
丶 ,_`;..__ i ハ_
ヽ ゙ー‐ ` ; /"八
lヽ,_, /// \
_(斗-‐==ァ
r‐‐v‐.-、 _(xく.: : : : : : :.|
_厂 -‐…‐-ミー┐. _(/: : : : : : :. :. :.|
__{ /.: : : : : : :. :. :.\| ー',,イ: : : : : : : : :. :. :.ノ
. {/: : : : : : : : : : : : : : )x,: : :.\xく: : : : : : :. :.\ー‐-ミ
\.: : : : : : : : :. :. :./: :入: : : :}ー: : : : :. :. :.\|: : :. :./
\: : : : : : : : : :ー.: : : :}.: : ノ : : : : : : : : : : : \:/
. / ( )x: : : : : : : : : : : : : 八⌒乂x: : : : : : : : : : :.|l\
. ア'⌒Y./.: : \: : : : : : : : : :/_ノ几ノー乂.>ー―‐‐'八 ` ー― 、
. / Y/: : : : : : :.\..: : :. :. :./_ノ. 乂)hs。,,..: :. :. :.\\ /
. Y/: : : : : : :. :. :. :.\.: : イ_ノ `Y.  ̄乂)hs。,.: : :.} . \'/ /\
′  ̄/ ̄∧.: : : : : :Y_ノ: l !| | l  ̄乂㌃´ 八 l/⌒Y
. | ′ /.:∧.: : : : /_ノ | | !: || | | ||| / 〉}ノ ノ
. | / ′ :∧.:.: :/_ノ: | || |: || | ||||| ∨:///
入 ′ |∧_/_ノ: l | || |: || | ||||| |// |'
. |乂_| |: | 、 | 斗' |l . ト、 ,/iノ|ノlノ}ノ}ノ | |/lノ/⌒Y
八 | |l 人 \ 乂 ,乂|乂|. }/ '斗ぅf斥 ノ 人 从厂 /
):八 :l|| \ ヽ,,斗ぅf斥 乂.ツ ',,イ ノ. ノ く _ ノ
. r彳 \ 从. {\ 乂..ツ , 八 く人 ー‐‐ァ
. 乂 l:≧= \乂 \\ 乂__ / つ  ̄)'
乂 ≧=ー-≧=ー<ノ} ´ xく,, く
 ̄,>‐彡=-=≦(. 个=‐--Y⌒ く__: : \__ ファミコン……
くー< : : : : `≧=一__Y⌒ー-ミ_}_ `Y、 : : }_
ー‐=ア´ : : : :.\: : :_:_:_:_レ'´ ̄ \. \}..ト、ノ.: : ! ラヴォスを倒した事で未来は大きく変わった……
/ : : : : : : :⌒Y.\<|: : : : : : :.\ . }/: :∨.: :|
/: : : : : : : : : : 乂: :\|: : : : : : : : :.\\: :∨、| 貴方は……
\: : : : : : :. :. :. :.ヽ/|: : : : : : :. :. :. :.\\} : \
|: : :. :. :.==‐-、/: :/: : : : : : :. :. :. :. :.∧. ): : : :∨
乂.: : : : : : :. :. :.|: : : : : : : : : : : : :. :. :. :.}ノ: : :. :. :
\.: : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : / : : : : : :
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」 世界を救った勇者は旅立つものだろう?
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ }
|  ̄`ミl==r'´ / |lぅ lj
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ ___'...__ i ハ__
ヽ ゙二二 ` ,' // 八
ヽ /'´ / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
l! |! / / /
! i! 〃 / ,, '"
! i! / /
! ! / ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,.......
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' , `ヽ
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;., ` 、
' , ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', `
', , ! ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;', ',
' , , ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!
', 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. l
ヽ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.' !
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;," ギュイイイイイイン
` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,' '
` ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;; '," '
`ー -- ‐ ` ー ‐‐‐ '", ,'
` = =- --=ー ' "/ /
,,,,, -‐ '" /
, '"
ー-- ──== '"
,. -── -
, '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`ヽ、
/.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.\
, '.:..:.:./:.:.:..:|.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:.:.、:..:.:.:.:.:.:ヽ
/:..:..:..:/:.:.:..:..:|:.:.:.:、.:.:.:...:..:...:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:\
〃!.:..:.:/:.:.:.:.:.|:.:l!:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.: :\
|| |:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.|:.ハ、:.、:、\.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :\
|| |.:.:.:.|:.:.:.:.:/l7─‐ヾゝヽ\.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.}|´ ` みんな行っちゃった……
ヽヘ:.{、:!.:|,イ ノ ァd尓7!:.:``.:.:.| }.:.:.:.:.:.:.:l
ヽゞNハ〉. ゞ-’ |:::::.:.:.:.:.:l:'.:.:..:.:.:.:.:!
ハ'、 |:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|
l:::\っ |:.:.:.l/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
|::::::::|ヽ_ ... - |.:.:.:| ,.ゝ-、.:.:.:|
|::::::::|._ _ _,.ノ.|.:.:.:|'´ \:.!
|:::::.,,}イ''"/〔|.:.:.:| ヽ
|::/ ){. / /||.:.:.:| rヘ |
_,. -┬ fニト、
r'´ 、r | | ,.L |
| (_ノ j {. '、\
| }‐イ-上 〉. \
| ノ´ /)゚o |
i r‐‐人__) .|
ヽ .ノ ` ⌒´ . |
i !, ノ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.', ヽ、 . / / / \ 丶
\ . ヽ、 │ /\ .|
\ |.i | / ̄ ̄\ |
| . | | \ /
,...-====x ,x=============ァ
r'´: : : : : : : :ム >==z彡´: : : : : : : : : : : : : ::;'
|: : : : : : : : :ム ̄ ̄`ヽェェェォム---: : _: : : : : :!
|: : : >-彡ーヲ厂 ̄`ヽ \ `ヾ、-、: :`ヽ、: !
レ'´: :/ , '´ 八 ', ヽ ヽ \: : Ⅵ
ヽ / ./ /. \ i i ', V: /
. / / :i | |i .ハ く
. ,' , ,' | |i _ _|_ |i .', ヽ
爪 i ,⊥_ム i /.从 `八 i \
川 ::ト、八厂ヽ\ イノ/ ヽ八 i/ | ヽ 帰りましょう! 元の生活へ!
. 乂 从 ヽ ___ -__, /イ /八 / ハ
Y { ムハ x===ミ ´  ̄ ̄` 厂 ̄`ヽ , ' /./ だってもう冒険は……
从V {===ハ ,,, ,,, ''' ''' ヒニニメ >./ /
ゝ \ \ ̄! r --- ァ `ー 、 X彡_, イ
\ヽ X(_ゝ ヽ__ノ 人ー_ノ≦ニ⊥==、
. Y >' ⌒:`:ミ> ___ ィ /))_八__z---==r/
厂 ̄: : : : : : : :ム '´ У ̄.ヽー─ '''¨
!: : : : : : : :/ ̄ ̄ヽ____≦z、: : : ::ハ
/: :i!: : : : < / ̄ ̄{に}  ̄`ヾ 、!: : ハ
<: : : : : : : : :ヾ! // |ヽ ノ >: : :.}
/: : : : : : : : : :.\.// |\\__/: :./
,': : : : : : : : i: : : : / { .ハ .\/: : :<
,: : : : : : : : : |: : : / j | | |ヽ. \: :ノ
:.:.:::.:::.:::.::.::(
.. :::.:::.::.::ヽ
:::::.... :::::::::`'''‐‐--''''つ
.:.:.:.:.:.:.... ::::.:::.:::.::(´
::::::::::::::::::::.... :::::::ヽ、__-‐ 、
:::::::::::::::::::::::::::.... :::::::::::.:::.:::.ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::.... ::.::.::.:( ,.-
::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... :.:` ̄: : :
:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::....
_ __:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.... γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ
:::.. :::.. `ヽ、`\:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.... l 終わったんだから l
::::.. :::::::.. `ー、 ヽ,_:.:.:.:.:.:.:.:::::::::... ヽ、________,/
::::::.. :::::::::.. ,> └―‐‐ 、:.::::::::::...
::::::::.. :::::::::::.. '‐、 「´ ̄"''ー、 \:.:::::::::..:..
:::::::::::.. ::::::::::::.. `′ `゛` :.::.:.:..:.:.:.:...
::::::::::::::.. :::::::::::::.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:::....
, ⌒ヽ:::::::::::::::.. . .. ...::.::: ____ .:::...
丶''′ / :::::::::::::::::.. __┌‐ー'´,--‐'"´ :.:.:.::....
( :::::::::::::::::::.... r'´_,.-‐-、''ー、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....
`‐' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. ,ィ'´''"´ レ'"´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
丿:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. : : : : : : : : : : : : : : .
ヽ___ノ´ ̄ ̄`ー、 : : : : : : : : : : : : : : .
):::.. : . : : : : : : : : .
/:::::.:.::..
(_::::..:.:.:.::..
:.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..
: : : : :::.. :::: : : : :..
⊂⊃ ⊂⊃
⊂⊃
(
)
(
)
(_ ヾ;;;;;ヽ
││ ゝ;;;;ヾ;;;;;ヽ
○二二二二二二二二⊃ ゝ;;;;ヾ;;;;;ヽ;;ヾ
○○二二二二二二二二⊃ ;;ゝ;;;;ゞ;;;;ゞ;;;;ゝ;;;
○二○二二二二二二二二⊃ ゝ;;;;ゝ;;;;ゞゞ;;;;ゝ
○‖二‖○────────⊃ ゝ;;;;ゞゞ;;;;ゝ
‖二‖二二二│ ̄│二二‖ |;il|
‖二‖二二二│ │二二‖ |;il|
‖二Π========Π |;il|
....,..................,.,....... ‖二||×│×│×│×│×|| ..,.,,...,.,,.,|;il|,...,.,,.,,...,.,,.,,...,.,,.,,...,.,,.,,...,.,,.,,...,.,,.,,...,.,,.,,...
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄~`''ー-.、___ ̄~`''ー-.、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿 ¨'‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ~`''ー-.、_ ::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::--'''′ ::::::::::::::::::::::::::::::::
|┃三 / ̄ ̄\
|┃三 / \,_. \
|┃ (●)(● ) |
|┃ (__人__) | ただいま〜。
ガラッ .|┃ ヽ`⌒ ´ |
|┃ { |
|┃三 { /
|┃ ヽ /
|┃ . ン ヽ
|┃三 / |
|┃(⌒二_/| . |
r ' 三三三三三三三三三三三_\
|三三三三三三三三三三三三三 ヽ
|/´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ `'ヽ 三:::./
_|, -≡≡≡≡≡≡≡≡≡=_ _、 \:/
r ' 三三三三____三三三__三三三__ \/
丶三., -‐ ' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐ - 三三ヽ\.
>':.:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..`ヽ,三三 ヽ
/:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.ハ.:.:.:.:.ト 、.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.ヽ,. / おそぉーーーい!
,'.:.:.:./.:.::'___ノ_ | .:.::| 、 j:__jヽ、.:.|.:.:.:.:.:.: !
|::/:/::::/j`ー-―" `ー_―-ヽ:|:.:. /:.:.:} 嫁をほったらかしてどこで遊んでいたの!?
l::l/ ォヘ::| 三≧ ≦三三 |:::/::::.:.,
イl: ヘ:|○77/////////( )///レ:../.:/
`|::ハ! O /ニ=ニニ ヽ O / :./.:/
ヾ|:::o {,<": : : : : : : : :} o .:/.:/
ヽ:::|i .!: : : : : : : : : : :.;'ハ:l:.:イ/
_rY≧=-ュ_: : _,ュ=テレj/|.:.:,'
/{ヽ/ , ,==ゝr< \レ,ノ‐-__、
'三(`,/ //_ノ:ハ!^ヾヽ |_) 三_ _ヽ__
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\ あ、いやちょっと世界を救いに行っていてだな……
|. u. (__人__) |
. | |
| | ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
. ヽ ノ )
ヽ / ‐=、´ そんな事あるわけないじゃないか! 嘘つき!
/ ヽ )
| | , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
| . |
ついにない夫の詳細が…!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒) 悪かったよ長い間帰ってあげられなくて、
. | u (__人__)
| //// |r┬|} その代わり今夜は頑張るから、な?
| | | |}
. ヽ `ニ}
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ.
. /: /: : : / : l: {: : 、: : ヽ : : : : : : : : : : : : :.
〃/: : : / : : |: :!、: : : : : :、: : :ハ: : : : : : : : :.
. / :/: : : /: :/:,ハ: | \: :.\: :\: :}: : : ヽ : : : :.: ……から
/ l:.: : :/: :/:/ |:.| \ : \; :ヽ: : : : : l : : : :.! ゴニョ
./ヾー--x ヾ:、ー‐‐<:.:\: \:.: :.:| : : ト:.!
___l//ム\///\ \ /,二ニ\:\:.廴_; : | }} / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ////ヽ:::::: \///ヽ. 〃「.::C}》-} : ̄不: : :| 廴 . | へ?
//\///∧:::::::∨//∧ 弋_.ノ' ./:./: :/:.イ:i! \_________________
///∧///∧::::: ∨//∧ VWV_彡i´ : :./:{:{乂\
////∧///∧::::: ∨//∧ |:./ /! 从
/////ハ////ハ ::::::r― -、! .ィ:/:/ー'7て( ̄}フヽ 今からが……いい……
//////∨///ハ::::< ̄ ` `ヽイ ノ'.{/ _) ):::::`ヽ_ノ
///////|/////!:::<` ∨フl ( (:::::::::::::::::∨ミ
///////|/////!::::ゝ /ヽ八 ,r-、ノ:::::::::::::::├<
///////|/////!::x>---ヘノヽ./ ヽ ) ):: /::::::::/:::::|二>
///////|///<///r(¨廴}ヽ,>' ∨::/::::::::/::::::::\ ̄)
\////:ム'´ >--'")`7 /:.:. ∨::::/::::::::::::::::::ヽ>
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
| ミィ赱、i .i_r赱 そうかそうか〜、この欲しがりさんめぇ〜。
. | ::::::⌒ (__人__)
. | トエエエイ
. ヽ `""´}
ヽ ノ
/ く
. , ':/ |
/:::' |
':/: ::'::::/ ' |
|;'::::. ...:::!:::|:;イ :::/! |
,.、!::::::::. ' ::/!斗‐ト/ ,::/ |
{l`!l;::::::::. '::/´ ,/__j/ j/ |
,...ミj !;::::::::.レ'rォ===ミjヽ::::::|
{{ `,,(:}}l、 :::!"イi;イ三ヨ '':::::::::|
. r-`-"jj‖{\ト、 _、`ニ",..:::::::::::| \\
j::::::::::::`ヽ:入_,ミ :::::::::::: ;::,|\i: / / |
{;_:_:`ヽ::..\ 人 !-― 、彡/ / / .│
. `ー-`ヽ ::::::.. > / , ― ' X/ /
. { ̄`::ー-..、ノ`ヽ:::::. 〉. -| | ./ ̄ ̄) / _/
j;_三_::ミ::::::::ヽ_:j::/ _}`| |/ / ̄ ̄)三 _/  ̄
. `ー ‐‐`ヽ:::::::ヽ _ . rr/ | 〃 /¨_ヽ / /  ̄
y.  ̄ r - ー | :: '´ , )く
_ ノj::::::::::. .. ヽ | /三X\ `` /
_,..ィフ ̄` ーィ:::::::::::: :: . |:〉 l ハ-ト  ̄
(::::.. / /:::::::::j |:\ / /キ≠ニ
三三=イ: : : : : i: : : l: : : : : : : : : : :ヽ: : :`ヾ、三三三/
三:/:. :. :. :. :.八: : :|: 、: : : : : : :ヽ: : \: : : トヾ三/
ゞ/: : : : : /: : : 人 : ト、:\: : : : : : : ヽ: :.ハ: : : ヾ:.く
./: : : : : /: : : /:.∧: ヽヾ: :ト、: : : : : : ヘ: :.}: : : : :、: 、
i: : : ハ: :{: : : /:ノ ヾ:x:、 ヾ:廴x:_:_:_:斗ァ1: : : : :}: :}
{:i: : !:.i: :!:≧ァz斗ャ<ヾ:.、 ≧ィチ芋ミァハ:}: : : : /: :i わぁっ!? だ、誰ですか!?
.!ハ: : ハ: Kくんr::ハヾ ヾ、 i{:(:::)r:} X:イ: : :./: : :!
ヾ:i: : : ヾ:、 乂`:';ツ ,. ゞ- '’ /イ: :,イ:ィ: :/
ハ:ト:、: : ト:.、`,, ̄,, ′ '' ''' 〃:.イ:/〃/
!: :ハ:ヾ:\` .ィ´`ー一'`ヽ /イ: :〃/:イ
ヾ{_ヾ:ハ:ト:` {: : : : : : :. :. :.} .ィ--fく ノ、
_「ニr―ァニxヽ. ヽ. ___: ノ.< rィ´、`ヾ:.、
. /:::Y | / / ¨ィー、`≧ャー-:ァ≦ r'´、 ヽ ヽ }::ヽ
/:::::廴ヽ / /:ィ介ャ‐、::ヽ、{:、 ` ノ:::::ヘ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○) マミさん!? あの、え、あ、いらっしゃい! コーヒー!?
. | U (__人__)
| U |r┬-| 彡
. | ` ⌒} 彡
. ヽ }
ヽ ノ
/ \
/ /\ / ̄\____l⌒l
| | \ / ヽ \_____|
Σ(⌒ノ ゝ \__)
修羅場に…。
,. -  ̄ ̄`´ ゛ ヽ、
/ \
/ > ヽ
/ /ヘ .、 ヽ ヽ
/ / // ゙、.} ! |
| i / | /,´/ 、___i |ヽ、 | | 生理がこないの。
| | | /_ イ´/ |l`ヽ | l |
| l | l´l / | リ リ| /
i V{ l! 、 ´,-‐‐-、l} /|、 , -、
____ノヽ ヽ ,r'´゙゙` ,,, /,イ/ ,>'´ ヽ
/--、ヽ、`ヽ\__ヽ ,,, l ,|,>'´ /,ソ
ト、 ` `ヽ、 ヾ、 r ‐-, , イ/ / /
`ー-、 ヽ、 `- ' ,. ' / / / /`ー,
__ \ \ ヽ f=-、ー ,.ノ,=} / // __, / ,,ィ
/___` ー、----ヽ ! , } rr_' __`-i i´___ヽ、\ // ̄ ,/ ,/
{ `ヽ ヽr―--',.ノ'´ __Y`f- ` ー<--=,< ム-==-、
 ̄`゙ー、 / } ,r |__|- / ヽ / ,. ―-,}i }
r,r {ー‐' `Y { //l|ヽ、 / | ヾ´ / ,/
{ ヽ ノ !,ヽ、 // | | | |`ヽ、 / { \/ ,/
ヾ ーr' / | |`ー'// | | | | .| | ヽ ヽ
/ ̄ ̄\
━━┓┃┃ / ヽ、_ \
┃ ━━━━━━━━ (≡)(≡ ) |
┃ ┃┃┃ 从,_人__)⌒:::::: |
┛ 三 ≧ ',,._. |
. ゚ 。゚ 三 ≧ ゚'ゝ、 |
-== 三 ≦ ノ
。 -=≦ ,ァ ノ
. ゚ ・ ゚。 三< 、,J > ヽ
≦ ッ ッV´ | |
.・ 。 ゚ 。 ミ´ 、、 ハト・。 | |
wwwwww
, -─ 、 ____
, イ/二> ,V,二xヽ-ミ
. /<::::>---`"--xヽixヾ、
/:/ ": : : : : : : : : : :`ヾ∧ヽ
../ィ/: : : , へ , へ : : _: : ヾヽ
/イ"/: : / : /: : : ,┐: : :Y--、ム おう! 邪魔してるぜ!
!:/!: Y: : :///: :// !:ト: : i : : ハ:ト}
!{!:.!: :!: : レ!/!:イ/ !j i: :i: : : : i
ヾ Y rVTぅミx ,__!/!: : : !:!
ヽ\! 代ソ r':::/ア : /レ'
|: : ゝ"" 、_ `""/ イ
!: : :Y > ,----r .イ
__ .イ: : : :ト ! !! / !: : :\_ ィ
フ: : : : : ノ ! .i .!!/ !:ト、: :ヽ "
,ァ:, -イ,ム=ミ !!i.i /.\ヾ}`ヽ}
.V " !--v!w><w.!Yフ‐x
!⌒! `ヽ! .!
廴リ `"
....-‐:::::::::::::‐-...... _
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ、 /三ヲ
, '.:::::ムニ三三三ミ:.x、:::::::::::. \ ... .'-―:ァ=:、
. /.::::::/ .:::::::/.:::::::::::::::.ヾ:ム:::::::::::.',::.゙:<ァ‐- 、/: : :゙}}
/.::::::/.::/.:::/.:::::.ヽ:::::::::::::.Vハ::::::::::.',:::::.'., `ヽ ̄: ヾ、 ...-=ニヲ
.. /.::::::/.::/.:::,'.:/!:::::::::.',:ヽ::::::. V.:::::::::::.}:::::::: \:_:_:{!三三ニヲ′ 時の最果てへ帰れなくなっちゃったの。
ー=ニ彡:::::/.::::{:::/|:: |::ト、:::::}:: }\::::}::i:::::::::::}:::::: | ∨ }}ニ=''''´
|:::/{::::::ハ{ ル' !! ヽ{ヽ} V.:::}:::::::}::}´.::: | ∨}}‐=ミ、 家賃代わりにおっぱい触ってもいいわよ。
|:::{ {:::::.灯ぅミ、 レ ,ィぅ笊 }:::::}:::::::}::{::::::: { -‐┴' }::ハ i
{:::| '::::} Vツ Vzツ ,.::::::!:::::/.::::::::::::.'.-‐'''´ }:::::}ノ}
ヽ{ }∧ /.:::;イ ::/.:::::::::::::::. '. /.::/.:/
. /j'.:!:≧=- ..^.. -=≦//:/.:∧:::::::::::::.ヽ:::.\ ノ.::/.:/ ..イ
. {::::::::j/У /.:/´.::// :::::.、::::::::.\::.`ー-=-‐:´::::::'::://.:/
/ `>‐''′ {::::::::::::::::/'´ ヽ::.ヽ::::::::::::ー-::::::::::::::::-‐::´:::/
. ゝ- ' >、:::::::::ノ \:.\、:::::::::::::::::::::::::::::::/
/ >‐'′ 、___):::::)ヽ::::::::::::::::::::::::::´二ニ=‐-‐'
ゝ- ' `ー-‐ '´ ` ¨¨¨¨¨¨ ´
nice boat
∨三三三三三三三三三三ニ/
__ lニ>‐ '´ ̄ ̄ ̄` ー<三三/
〈三三二ニ―‐- 、 ___ `ヽ|
∨三三三三三三三三三三三三二二ニ¬
ヽ三三二ニニニニニ二二三三三三三/
/Y´::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::.:\::.:`ヽ::<三/
/:/:::::::::::::::/、_,厶斗/Vヘ::::::::::::::::::::::::::',
/:/:::::::::: ∧:/ / r j>=-∨::::::::::::::::::::: !
. /:/,::::::::: /孑'__\ " _f&) }:::::::::::::::::::::: | ……どういう事なの?
l:〃:::::::::::ル' /rg `ハ::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::::: |
レl :::|::::: ∧ .:::ゞ'::::く _ //:::::::::::::::::::::::::|
|:::!|:::::::::::', /::::::::::::::::::::::::::リ
V |:::::::::::ハ r'ニニ=‐'/彡::1 :::::::::::,′
|::::イ::::::::\ ^ ー‐ /刋::::::::: /
j:/ |::::::::::::::`ヽ、 / "|:::::!::/
ノ::∧::::ヽ::::::::` ‐r< レ从 {
彡" ヽ小、|ヾハj Vヘ八
_ノ<ニヘ===ニ二ニ ̄`ヽ
/丁 ̄ '´ ー―- `ヽ、_
/:::::::{ /::::::`ヽ
/::::::::::::: } //'´ く:::::::::::::::
/:::::::::::::::/ '´ ヽ:::::::::::
__
..:...::./:..:..:..::\.::..:..:..::::..:..::.:..:...::..::..:..:..::::...:.....
.::./.:..:.._ ノ::::..:..\.:..:...::.:..:..::::....:::..:..::::..:.:..:....
:..|:::.... ( ○)(○).::..:..:..:..::::..:..::.:..:...::...::::..:.:..:....
.: |:::.... u (__人__).::..:..:..:………。..:.::..:.:..:....
::. |::u:. (.::..:..:..::::..:...:..::::::::..:..::.:...:..::::..:..::.::..:....
.::. |:::.....u ` ⌒´ノ.::..:...:..::::..:..::.:...:..::::..:...:....
::..:.ヽ:::..... }.::..:..:..:..::::..:..::..::::..:..::.:..:...::..:....
.::..:...ヽ::..... ノ \
::..:..:..:/::.. く \ \
.::..:..: |::... \ \ \
::..:..:..:|:::..... |ヽ、二⌒)、 \
古代へ帰れよw
酷い
さらにおまけ2名までついてきたか
☆.。 .:* ゜☆. 。.:*::::::::::::::::゜☆.。. :*☆:::::::::::::::::: 。.:*゜☆.。.:*
::::::::::::: :::::::::::::::::: :::::::::。.: * ・゜☆ :::::::::::::: :::::::::: :::::::::::::::::☆.。 .:*・゜☆. 。
:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::.:*゜☆ :::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::. :*・゜☆.::::::::::: :::::::::::::::::::::☆
。.: *・゜☆.。. :* ☆.。:::::::::::::::.:*゜☆ :::::::::::::::::::::。.:・゜☆.。
::::::::::::::::: * :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆.。::::::::::::::::::::::::::::::.:*・゜☆ :::::: ::::::::*゜☆.。
:::::::::::::::::: :::::::::::::::.:*・゜☆ :::::::::::::::::::::::::. :*・゜☆.::::::::::::::::::::::::::゜☆.
: :::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::: * ゜☆.。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
☆.。 .:* ゜☆. 。.:*::::::::::::::::゜☆.。. :*☆:::::::::::::::::: 。.:*゜☆.。.:*
::::::::::::: :::::::::::::::::: :::::::::。.: * ・゜☆ :::::::::::::: :::::::::: :::::::::::::::::☆.。 .:*・゜☆. 。
:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::.:*゜/☆ :::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::. :*・゜☆.::::::::::: :::::::::::::::::::::☆
。.: *・゜☆.。. :* ☆.。::::::::::::/ :::.:*゜☆ :::::::::::::::::::::。.:・゜☆.。
::::::::::::::::: * ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::: ☆.。::::::::::::::::::::::::::::::.:*・゜☆ :::::: ::::::::
:::::::::::::::::: :::::::::::::::.:*・゜☆ :::::::::::::::::::::::::. :*・゜☆.::::
_____
/ ( ;;;;(
/ ) ;;;;)
| / \ /;;/
| /ヽ l;;,´.|
/ ∩ノ ⊃━・'/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
あの星の一つがやらない夫さんなのね
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ムん′ l`´⌒⌒ヘ ,ぇ_/
{ Y⌒ーv-'^〜==''"
ゝ〈 」、_x‐" | |
¨キ .キ .ミニリ
ヤ ム ¨
{ ム
キ .}
マ_ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
l ノ \_E!ノュ___
/ L. -ァ ‐‐ -(⌒(ニ=<,ネfニェ'ェェ!ッ
ムェェェェァ='ヲラ'´ / , -‐_.. (/>' rヘ!下.ヽ `ヾ!ッ_
/ /〃 / ,/ ,ィ'´ / ,ィ `ァr'ノ ゞヾヾ、 `ヾ!ッ_
. / / 〃,/ 〃/ !! ///〃ll ! llヾヾ、 ヾ!、
/ / 〃',ィ 〃' ._,イ! /,ィ /〃/ll l !l {:{:{ト、 /´
!、 ! レ',へ! ll !/`!>'〃/〃/,'ll ! ! l }:}:f:}l _..-<ッ_
ヾ、 V / !jゞァ‐ミ< ll/〃ィ、'_!! / l ! {:{:{:{‐'´ lム ……ドクオ?
ヾソ/l. ,、くリ (┘)l ! レ l/〃ヽ./ / l }:} !ム、
くヽヾー>! `´ .ァ-ミ、_/ / /∠,{:{:、 ,へ、lム> こんな時間に広場で何しているの?
_ゝヽヾネ , (┘)リ-ァ' ,r'´ ̄ノヾゝ. ! ,ィ'^>レヘ
r'´ `-^ー'‐' ヽ、 o `´ rニ r‐'/r‐‐'' ̄!_ゞゝl〃 / /
__」 ヘ:::: ┌ナ'ヽト、_ _. .へ_! !'´-===ミ'__ュ(_ ! /,イ
r‐'´匚 / r:::::ヒ____、!_._  ̄ ,ニ=‐、/‐ェ---、/ニ三ュ !レ/
. ノ::: / /l `Y _, -‐'〃ト `Y´'-=ニ´ミミ、_`二ユ'r ´___ (( ,,
/j''' ,, , -‐'´ 〃 j `v‐' > }二ヽ‐,、ヾ.` ̄(_{_// `´
::l '';;; / ノ/ ! /  ̄ `ー´ 、L_ヾ!  ̄´
_____
/ ( ;;;;(
/ ) ;;;;) ゲートがまだ閉じていなくてな、
| / \ /;;/
| /ヽ l;;,´.| カーチャンから閉じるまで見張っているよう命令されているんだよ。
/ ∩ノ ⊃━・'/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
うれしくないハーレムだな、いや美人ぞろいではあるけどw
そう言えばトニーはどこに?
__
f⌒^\ベ=x__ ____x=ミx =x _
|: : : : : : : :^⌒\r=V7⌒^: : ̄ ̄ ⌒\ヘ
|: : : : : : : /⌒^7: :/: : : : : : : : : : : : : : >′
厂: : : : : :  ̄: :x亡爪: : : : : : : : : : : : /
{: :/: : : : : : : /r'乙じヘ: : : : : : : : : : ∧〉
Ⅳ: : :_: :-=彡ァ介’ ヾ\: : : : : : :/: :じ{
. 八弍孑匕厂{/ ! ドじえx_/: : : Ⅵ〉
{: : : /ノ / し ノ 廴f^´: ;√丁T{
. /}: /厂{ / // /人}: :// ノ 〃 ……私達、ちゃんと未来を救えたのかな?
// ハ/r'=彡ヘ / 厶彡^ fi:Ⅳァ〃 //
{廴{ V // ⌒ヽ \{ /ノ斗弍//′
\ヽ{/〃 /} ) //′,〃 /
(廴)ノ // / 厶rク f/ { / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∠ ____ / /へf廴く_ / . | これで未来にラヴォスが現れたら笑えるな。
⌒ \く ) { {し }\ { ´/ . \__________________
}ノ ー そ{ r=彡
__,>: : : : : ヽ: : :ヽノ : : : :_:_:_:ノィ
({ : : : : : : : : :_:_)辷不辷シ、)、)⌒ヽ
({: : : :__r<入ノ`ヽノゝ-ヘヘ.ヽ.ヽ 〔
く(hィ´: :x rチ { | i ヽ \\}`ヽ
Yフフフ ノ ! ! ! { l x‐l‐ 、', jヽく
ノlイ厂 i ヽ X´「从 jノ八ィ=ミハx彡く
. 〃 | { ', ヽ /ヽィ=ミ``´ rし'i 》jイr‐=ミx あのさ、タバコやめなさいよ。
. ,′ l| 八 ヽ. i 《 rし'l , ゞ゚''ィニニ」二二}
. `ー=ミー=≧トー=xゞ゚'' r ‐┐ ハ三辷ラ´
)Y´ ̄ゝ-=ラ、 ヽ ノ .イー‐‐<
辷ゝ=ニ三ハ=≧=‐r‐ イ:_:j: : : : : : :ヽ、
` ¬くく乙( x‐rく <⌒ヽヽ: : : :.:.:.:::.: )
〃`小. ヽ ー' ノ: : :.:.:.:::ノく
人ー彡∧ 〈 ̄: :`:ー:r : : :ヽ: \
(::.:.:./// iヘ.丶: : : : :.i : : : : :ヽ: 〉
〉:.〈// | i\\: : :.i : : : : : : \
_____
/ ( ;;;;(
/ / \ ) ;;;;)
| /ヽ /;;/ は? 何でだよ。
| / ̄丶 l;;,´.|
/ ∩ノ ⊃━・'/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
xtrtrtrtrx
xtrtrtrtrく⌒Zr‐ 、x少´ ̄ ̄ ̄}
「 ̄ ̄ ̄>-r‐t< /
{ _ ⊥⊥. _ ∧
/ハ xr少廴乂 ノミ≫=ミ,__! 戈x
〈廴_ゞ≠r少|l||l|l || ト込 `'ト._}リ
. / /,廴r少j|l| | l||l|l ||l.| | '込_j \
. / / {丁 jl | i|l| | l||l|l ||l.| l l! !T| ヽ 長生きしなきゃ。
. / 〃.∧l l l|七lTiトl||l| ィ卅トl | l lリ| } }
`ヽ { {i人l l|,ィf示乂 | リ ィ示:y }/{ !ノ /l/
} !{ ilヽ{ 込ツ 込ツ' ハ Ⅵ/j/
. 厶八Ⅵ 人 ' / ,リ j八/〉
j} }リ行介 ` ´ イ≪_ ! }<⌒
く{⌒ア/^ ` ァー<| {r≦ }ノ
. / ̄{⌒'y‐ '′ ゝ-r=≦⌒ヽ
/ |_ _j ハ
. { x…‐-≧r≦-‐==ミ }
〉 〈 /介\ }} 〈
/ ヽ / / .| \ ノ `ヽ
_____
/ ( ;;;;(
/ ) ;;;;)
| / \ /;;/ ……考えとくわ。
| /ヽ l;;,´.|
/ ∩ノ ⊃━・'/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>89
そういえばw
雛苺のヒロイン力パナイな
(ハクさんの)お腹の子供に悪いもんな
(ハクさんの)お腹の子供に悪いもんな
/ : : : : : : : : : : : ヽ, : : \
. /: :l : !、:ヽ: : : : : : : : : '; : : : ;ヽ
/: : :!: :l \\:、 : : : : _: '; : : : l::丶
,': : : :l:l: ', 丶 :r<、¨:_:、_',: : : l: : 丶
. l: : : : :l:l、;レ' ゛ー .,r示ラゥl: : : l: : : 丶
l: : : ',: k代、_,,, ´ '-‐¨ l: : : !: : : : :丶 駄目よ、ドクオには早く死んで
!:: : : :', :.'杙沙 , l: : : l: :、ミ`' ; :ヽ
. !l : : : j'; : ',` _ l : : l: :, ` 私にたっぷり遺産を残すという運命があるのだから。
l.l : : : :ト.}: :.:、 ´ ´ /:l: : :l : :,
l:l : リノl: 'l ::' '>、 イ:::::!: : l: : :',
l:l:/" |: ::'; : '.ミ::::::ヽ {::::::!: : l: : : ',
.. リ' l :.:::'; : :ヘ::::::} 八;;::l: : :l: : : : ', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| :::.:_:i : : ト;~' ' j: : j‐r, ; _:', | 想像以上に墓場だった件。
. >ヘ", !: : l_ =-t=‐r ー-=ヘ`r、 `t .\_________________
. } }  ̄ !: : !. r_ ̄_ ̄、 `!::l \ l
. l ヽ. l ! : l ,〃.,介{、.>゛ __. |::| ヽ. l
l !'l ! : l《./ ll レ' ,.イ /, _ _!:!__. ヘ ',
l ノ \_E!ノュ___
/ L. -ァ ‐‐ -(⌒(ニ=<,ネfニェ'ェェ!ッ \人_人,_从人_人_人,_从,人/
ムェェェェァ='ヲラ'´ / , -‐_.. (/>' rヘ!下.ヽ `ヾ!ッ_ ) 待てぇーーー! (
/ /〃 / ,/ ,ィ'´ / ,ィ `ァr'ノ ゞヾヾ、 `ヾ!ッ_ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヘ
. / / 〃,/ 〃/ !! ///〃ll ! llヾヾ、 ヾ!、
/ / 〃',ィ 〃' ._,イ! /,ィ /〃/ll l !l {:{:{ト、 /´
!、 ! レ',へ! ll !/`!>'〃/〃/,'ll ! ! l }:}:f:}l _..-<ッ_
ヾ、 V / !jゞァ‐ミ< ll/〃ィ、'_!! / l ! {:{:{:{‐'´ lム
ヾソ/l. ,、くリ (┘)l ! レ l/〃ヽ./ / l }:} !ム、 ?
くヽヾー>! `´ .ァ-ミ、_/ / /∠,{:{:、 ,へ、lム>
_ゝヽヾネ , (┘)リ-ァ' ,r'´ ̄ノヾゝ. ! ,ィ'^>レヘ
r'´ `-^ー'‐' ヽ、 o `´ rニ r‐'/r‐‐'' ̄!_ゞゝl〃 / /
__」 ヘ:::: ┌ナ'ヽト、_ _. .へ_! !'´-===ミ'__ュ(_ ! /,イ
r‐'´匚 / r:::::ヒ____、!_._  ̄ ,ニ=‐、/‐ェ---、/ニ三ュ !レ/
. ノ::: / /l `Y _, -‐'〃ト `Y´'-=ニ´ミミ、_`二ユ'r ´___ (( ,,
/j''' ,, , -‐'´ 〃 j `v‐' > }二ヽ‐,、ヾ.` ̄(_{_// `´
::l '';;; / ノ/ ! /  ̄ `ー´ 、L_ヾ!  ̄´
こういうのを見てるとドクオも何だかんだで主人公してるな。
.! '|
|_, -‐'‐. ̄ ̄ ̄‐‐ー---、 / /
_,______|___________ `‐- 、/ /
| ´ ̄ ̄ ̄ ̄‐ー-イ, / .
\ `ゝ、 / /
\ ___------------‐-- 、____ , / / , ヽ
`| 、 .| .! 、 `''=、 / | 'ニ''゙l′ | 、
| │/ ./ l、ヽ -、 \ .、 \ ,ノ'| 、 .ゝ/.ゞ /
! :! 7 人、ヽ \\、 __-ニ, 、.! ヽ _r'´ | `ー、 ___/
.! ヽ/, イl==-ヽ、::::`ーニー-=j|l | .ト、 ! r'´‐ \ 亅 |
='/!、.! /:::::\、_:::::::|, ノ'゙,| | │ヽ.! . / ノ゙゙〈\ .|
ヽ\_゙' ̄:::::::::::::::,:::::´  ̄´/ | / .!| ,r'´二`ヽ_/ / `'y/
\ T'~ - ,j/, ト-─‐!--! .i'´ `! |', z〈、 /
\ `=、_ , -''´ / _____ _-/r/''─`Y´
'二'' ̄し--‐丁_リミ7‐, -‐'ニ‐' ´ ̄ ゝ、 .!i'´''.!.! , ! _!
/´ .し'_jヽ`|r'`>'´ `‐‐-/, イ-!ゝi‐l、 .// .,ノ-ニゝ '!- 、'′
!__ ノ_ノ´ ‐=t_ ./ rへ_.!ッ .!.7ヽ 〃 // _ ヽゝ
,_-‐‐' ´.!.く -、 〕\/ ノ `y !フ // . //,‐'´ Ti l |
./ .| r'´ -、_ スハ ヽ'' `').! |‐' /ノ/_ !| .!‐7
| ./'-┬ 、, フ r |''| 、ヽ , 〈‐' , |/./、 `丶、.!| ,‐' /
. , ノ 、 、
。゚゜。(○ ○ 。l゜゚。
. i | (_人_) |,,_ii_,
,,i-=''"|ヽ ノ:::ヽ:::"''=- i, こ、殺される……!
. /::ノ"''フ:ノ|゙ x ''|ヽ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、
. i/ヘ" ムノ:::::| i::::! |-''"::::/ ゙ヾノヽ
/(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ: :V: :ヽ,,.::''"ヽi、 をノ
(::::ヽ,ノ"!,,_::;/: :i: :i: : :ヽ_;;:::::"ヽi、
^゙''" /::::;シ: : : : i , -ii !、\::;;ノ::::)
(::::ヽへ、: : : i i/ ゙''ヽ,/
ヽ" | ゙''' -r| | !゙
| "''ヾ!| .|
いいじゃないか
l! |! / / /
! i! 〃 / ,, '"
! i! / /
! ! / ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,.......
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' , `ヽ
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;., ` 、
' , ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', `
. ',, ,ノ 、 て;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;', ',
.'l (○ ○) そ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!
| (__人).|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. l
ヽ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.' !
,イ ⊂ 二〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,"
/ | ` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,' '
(J く/ / ` ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;; '," '
`ー'\__)ー -- ‐ ` ー ‐‐‐ '", ,'
` = =- --=ー ' "/ /
\人_人,_从人_人_人,_从,人/ ,,,,, -‐ '" /
) あっ!? ( , '"
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヘ== '"
l! |! / / /
! i! 〃 / ,, '"
! i! / /
! ! / ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,.......
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' , `ヽ
! i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;., ` 、
' , ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', `
', , ! ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;', ',
' , , ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!
', 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. l
ヽ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.' !
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;," ギュイイイイイイン
` ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,' '
` ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;; '," '
`ー -- ‐ ` ー ‐‐‐ '", ,'
` = =- --=ー ' "/ /
,,,,, -‐ '" /
, '"
ー-- ──== '"
ない夫・・・
ない夫は・・・かわいそうな気もするし自業自得な気もするし、微妙だw
お前が猫の代わりかよw
, -─┴ ─- 、.:.:.:::::::/
/ .:.:.:.:.:.:.::::::::::::.:..`ヽ、/
ヽ , -───‐ ─ - 、.:.:.:.:.:::::::.\
\/.:.:.:.:.:.::::/l:::::::::::::.:.:. . .\:.:.:.::::::::.:.\
/.:.:/.:.:::::::/::;|::、.:.:.::::|l:::::.:.: . \ .:.:.:.::::::::!
/.:.:/!.:.:::;ィイ:i:;;ト、!\.:::N::::::.:.:!::.:.:ト、.:.:.::/
/.::/:::l;:ィイ/^1:;| >、_ヾトト、.:.:/ .:.:.|:::l:/
l.::/i:::::l -‐一''|/ r==z、V.:::::::::!:::|
|/!:|.::::| ヾじ。シ {ジソ/,::,;;:.:.:::,′!
ヽヽ.:l  ̄ 、  ̄ /:/;:;:::;/;;;/ ……ほぇ?
|::| u イ:/;:;::;/;;;/
l.::\ ⌒ ;/;;;:;:/:;;イ
\.::l\_ _ , イ;:;;イ/
ヾ! 丁 l N/
/l _/⌒ヽ、
, イ lL/ >=-、
,.イ ,ィ介>、 /ソ.:::::::.:.ヽ
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / \ 丶 お、おいどうすんだよ? ゲート閉じちまったぞ?
│ /\ .|
| / ̄ ̄\ ∪ | それにどの時代に行ったのかさえも……
\ /
〉 んx==冖⌒し'⌒ト}^ヽ、 〃
厶≠´ / , / 丁⌒ヽ.、_ /ハ
/'/ / / /' | ヽ \≧!{ /
_,. ‐ ´ 釗. 〃, / 〃 l| l ヽ 「
「 | | l| l,. ┼H |、 //| | |Y
|. N lNヽハN l{ /77ヽ/// , |∧ どうするって、探しに行くしかないじゃない!
l \ l \{.ィ干ミ ヽ/ノ厶イハ|/ /// \
. \ 了 ヽ ._r<|弋zり 行ミx .厶イ〃 ヽ
,.ニ|.___|‐-≧x_>' ' ' , 弋zり /|/ }
. r- ._V_,| {丁ヽ辷_ァ /` ┐ ' '___,厶L_ _,.ィ
ゝ--r `T^¨ ∧  ̄\ 、__丿 レ==≠'_ ̄ ̄ ̄ _/
. r…'_´ 丶,ノ}| /___>--― ' ´ 辷ァく` ‐干‐ァ ̄
 ̄ i} |__ノ厶リ |イ ̄ ̄に.}ニニミ、  ̄了
〈_.イ  ̄〃 ハハ // ト 〉X| //
{| 〃/ 辷'ノ/ .ト、\// ヽ ^ヽ.
{| 〃' /./ ||  ̄ ', \
_,,.. -─===‐- .、
,..::'::.:.::.::.::.:`ヽ、::.::.::.:::ヽ
/::.;'::::ハ:';:.::.::.::.::.:ヽ::.::.::.::.:::',
/::.::.::i:,イ マ::ヘ::.:::.::.::.:`:、::.::.::.::.、
,'::.::.::.:l/.il ∨:ハ::.:`::、::.:::;::.::、::.::..
,;:::i::.::.::li‐l:|‐- ヾ:、\''iヾ´::i::.::.i::.::.::.、 タイムマシンで!
i::.:li::.i::.:l!',!i==、 ヽ .,x==xl::.:::l::.::.::.ヘ
il::..li::.l::.:!《 i::::ハヽ .'. |::::::i 》 .::il、::.::.::∧
li::.:i!l:::!:::;ヾ ゞ-' 、 ゞ‐' .l::;::.:ll,i:;'::.::.:∧
i!::.:l!:l::!.::|:l 、ー−、 l::i::.:|:/::.::.::.::∧
l!イ:::!l:!.::l∧. i ∧! :.|'ヽノ`゙゙ヾミ、
! .|:::::.l! :i:.i:::ヽ、 ヽ / .,.イ::.::l::. l::/
,:!::.::.|::.i:.i::::::::::へ、__,x< V :::::l::.::l' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'::.::.::.|::.i:.i:::::::::::::::::∧ ∨:,l::.:::! | あの、私の旦那どこに行ったか知りませんか?
/.::.::.::.:|::.i:.l::::::::::::::::/i、 .l::.::;'`x、_ \____________________
/.::.::.: :: |::.i.l::,x-‐'"´ , _., -‐ l::.:;' .// `ヽ、 ,.ィ''i,r'"',
,イ::.::.::.:..:: |::.l.! i"i´  ̄ ´ |::.;.‐'/. \,イ .i/´,:イ,.、
/.::.::.::.::.::.::.:|::.|!ヽi,r'‐――;-‐ー''"´.|::: i′ ゞ`ヽ ノ ./ 〃/
/.::.::.::.::.i'::.::.::.::l:.:lゝ、l ヾ仆ゝ |:;' l -‐.、 ヽ、'´ ,i´〉
/.::.::.::.::.:::./::.::.::.::.:!::l::::il ,ィ"i`ヽ、 l:i r'ヽ、 ヽ ゝ _7
/.::.::.::.::.:::./.::.::.::.::.::.!::l::::ハ ii .l ヘ ';!,' \_i'ヽ `ヽ _/
/.::.::.::.;::ィ'"´ .::.::.::.::.::.:∧:l!::::::i il `i ヾ '; i l \ i ヽ
. /.::.:;::ィ'´::.::.::.:::.::.::.::.::.::.::.,'.∧l!:::: l il 〈 l| l | ヽl `、
_,..-‐:´,::イ´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/::..:::ヾ::::l / / ll. l | ヾ. i
,. - ── -. 、
,.'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
/::.::.::.::.:.ハ::.::.::.::.::.::l::.::.::.::.::.::.:::.ヽ
/イ::.:/:./:./ |::.::.i::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:.ハ
. //:.::.:!:./,.i _, |::.:/!l::.ト::.|::.::.::.::.::.::.::.::.::| おっ! ここにいたのか雛苺!
i/::.::.ト「斗、 i:://L/!::;|::.::.::.::.::.::.::.::.::!
.!ヽ.::.|:゙!Y:!i` i/ `示メ.::|!::.::.::.::.::.::.::.::.} お城に帰ってスマブラやろうぜ!
|ヽ!l ゞ′ {tリノN::.::.::.::.::.::.:∧!
|::.::{! ' ._ .//::.::.::/::.::.::イ 城の連中は弱くてつまらないんだよなぁ。
|::.::|:ヽ. { ) //::./::./::.::.:∧!
!/N ハ:|\_ _ i/!./::./N/´
.' !' i! i/ _| !'レ'、.
_,/! .y ヽ.
/::! / ' / / ヽ、__
/{::::::l {-―-‐/ /:::::./ V
,' .i:::::l i::::::::::/ イ:::::/ |
. | .i::::!ヽ.`¨ ´ i:::イ |
_ rf三V三}
. rヘ/x─xミ=-、___rf彡' ̄:.:.:.:.:.:.:.:|
〈 ̄:.:.:.:.:.:.:.: ̄>|-|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ム=、
r=yヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{`ヽム、
. rf>'´:.:.:.:〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/「乙ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.:.ヾ《
rf/:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:. /イ´|「 ̄jlへ、___ノ、:.:.:}リ
 ̄ ̄|:.:.:.:.≦>、:.:/イ「| | l ! ノ卅 ̄∨/=' ̄ ̄:.:.K )
/|:.:.:./jイT ̄「 i l ! ! |ト、 | |! ∨:./⌒jト、!ハ
/ /!/i ̄l || i|i ! || |i | |! i i |レ′ /レ个xノ
ト、 {/ | l ! | l|| l | | |! l l |ハ//イ/ j_>┐
//{ ゝ iト|| |||!ト |ト | ト/VフT廾ノ∨ j_ノ二二7
(_) > 〉‐- { || レイ|「|l ヽト、!′}」_!ハ/// ノ ̄三二{
 ̄ ̄ 厶ィ>从人 ト、 |」__j ' ̄`゙ .' 彡}</ ̄ヽ
ノノ ̄ィ ヘ人 '´ ̄` :.: /<二/二二/ ごめんなさいお母様!
)/フ イ //\ ::: _'_, )ーァ >─┬`>
. <ニ<ノ}/三ニ7へ イレ仁二>ー'-イ お母様は負けるとすぐわざと落ちるようになるから嫌!
二//フ//仁X::`=──‐ィ´ノ|: : ノ/: : : : : :ヽ
/: : ̄)厂<:.:<<>|「K/ノi : ̄: : : : : : : : 〉 すぐスネてコントローラー投げるから面倒くさい!
〈 : : : : : : : : : :\/l:!:ヽト/: : : : : ハ: : : : /
\: : : :|: : : : : i : : |j|: : !(: : : : : : : : :l: :〈 それに私……
/: i : :!: :.ト、: :| : :/ |i: :リ: :ト、: : : : i、: :/
/: : | : 〉: : :__: : :/ : |:| :i{ : :_: : : : :〈∨イ
ヽ: : l: :{ : :N|i|:.:/ : /トヽ:ト、|i|i|ヽ: : : | :/
|: : :/|: : |:|i||/ : /: | : :ト、トi|i|: ヽ: : |〈
|: :/: |: : レ|/{ : :{ : |i : : : 〉ヾト、.: : :|\
/|:/: : i: :/i|i{ Y: |: j:|: : :/∧ !i|: : : |: : ヽ
/ :/: : : |:/i|ilハ V|/: : : : : : } |i|ト、: : : : : : \
/: : / : : : ノi|i|/: : } }!: : : : : : / ∧|i|iヽ: : : : : : :ヽ
. /: : : : : : : : {/i|i/.: : :|/j: : : : : : ヽ∧:\i|iト、: :: : : : : :ヽ
+ ゚ . + . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。. .
。 。 *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
゚ o . 。 . . , . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
゚ , , 。 . γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄γ。, ☆ * 。゚. o.゚ 。 . 。
。 . .。 ol 行きたいの。 l 。* 。 . o. 。 . .
。 ヽ、________,/. 。 .. ☆ . +. . .
。 . . . . . 。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 , .。
゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。 .
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。 .
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
, . . , . .
/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::/ !.::.::.::.::.::.::.::.::
./::.::.::.::.::.::.::./l::.::.::.::l !:.::.::.::.::.l.:.::.::.:l ,
.l:.::.::.::.:l:.::.::/ l:.::.:l:.:.l l:.::.:l:.::.:l.l:.::.::.:l .
.l:.:.l:.:.:.:l:.:._l_l___ll:.:l l:..::ll_l_l__::.::l. |
.l:.::.l:.::.:| ̄l |::.:l !::| l::.l´l::.:| l:.::.:| |
.l::.::.l::.::.|l::::l二|__.|-!:! !:.!-!__l士!:.::.|.| ひでえよぉぉぉ!
.l::.::.l!::.:lハ{! ̄!市T 、! レ'イ.市T!}l |.
.!ハ::.lV:.:.:l ヽ hリノ h.リノ l!l:: |.
.! VIl:ヽ!:lヽ l . l::...|.
ヽ!l::.::.:l. __ ∪ ノ|::.::.|
|!::!::.::!、 {' } ./l::.:.l:.:メ
!ノ !::.:!:::>. ノ ,.イ l::.::.|ノ ゙
! V:.! !从ト.. ,..ィクノ l::l::.:ノ N
ヽ! !' N  ̄ |、′ !:.::/
____,--t!'゙ !∨-レ'__
/ヽ:::::<キ ! _ _ l l /:::7ー、
/ V::∧! .ヤ | | /::::/ }
l V::∧ i .| l/::::/ l
! V::::! |、 l l::::/ l
おわり
これにて投下は終了です。
乙!
乙! 乙! 乙!
乙
いろいろ酷かったw
乙です〜
これが〆の台詞かよwww
乙
あっさりと完結したな
乙
最後のコマがそれで終わりかよwwww
ドクオの中世の女王とのアレとか色々伏線残していくなwww
乙
まさか沙耶が戦闘で役に立つとはこのリハクの目を持ってしても
乙!
乙です
よいお年を〜
乙
乙!!
思いっきり笑わせて貰いましたw
乙ー
え、これで完結ってぐらいあっさりしてたなww
乙w
まさかラスボスまであっさり倒すとはww
乙津
乙
乙
面白かったwww
完結乙wwwww
最後まで笑わされたわw
乙
まさに「必殺」のガードwww
乙
めっちゃ笑ったwwww
乙
これで終わりかよwwww
おつ
ない夫がんば・・・ らなくていいや
「ひでぇよおおおお」がラストwwwww乙wwwwww
乙
ひでぇ終わり方だよおおおおおおおおw <褒め言葉
おおっつ!!
いやあ今年を締めくくる酷いスレだったwwww
もっとやれwwwww
乙ー
まさかラスボスを身代わりにに使うとはwww
乙!
常識人だと思っていたやらない夫が一番ダメ人間だったのかもしれない・・・
そして雛苺の主人公力よ!
この駆け抜け具合はある意味伝説になりそうwww
乙でした
年内に完結しやがったwwww
よいお年を。
乙!
成程、原作のクロノトリガーもこんな軽いノリなのかー(棒
やらない夫≒猫役 という衝撃の事実www
乙です面白かった
乙
あれ?
結局トニーは?
乙
楽しかったわww
>>134
確かに20『13』年という縁起の悪い数の年を締めくくるスレとしていいかも
完結お疲れ様でした!
ドクオはフィルター掛かってるだけで、実は良い男なのかなw
乙でした〜。すごく面白かったです
あれですよね
残すもん残してくれたら、別に死んでもいいですよねー夫
乙
見知らやらない夫のハーレムEND糞ワロタ
モブの癖に凄い存在感だったな
乙
すごくおもしろかったです!
ハクさんはどうなるのかwww
完結乙です。
しかし、クロノトリガー原作のやる夫スレ作品化には
性的に倒錯した作風にしないといけない決まりでもあるんだろうか。
完結おつか様でした!
なんという感動の名作……見知らぬ人がこんなに活躍するなんて
原作からは想像もつきませんでした
完結乙
乙です、なんて終わり方をwww
様々な謎が残ったけど楽しませて頂きました。
そういや結局ドクオの童貞はロイヤルに食われたのか明言されなかったなぁ
遅ればせながらお疲れ様でした。
やらない夫は可哀想だけど羨ましいぞwww
乙…だけど…いいのかよこれで完結でwww
乙
ドクオは知らぬ間に美人と……性癖によっては勝ち組中の勝ち組だね(ニッコリ
てs
あれ?このスレもだけど前スレとか埋めないまま放置なのかな?
過去ログ申請さえすれば埋める必要はないし、過去ログ申請はうp主しかしちゃいかんから口出すようなこっちゃなかろう
今更ながら乙でしたー
くそワロタwwwwwwwwwww
センスがキレキレすぎるwwwwwwwww
乙
日本はいじめ大好き
九州には二度と行かない
警察を信用したら人権侵害の共犯
_,-'~~~'''--,,___
ノ \
/ ::;; :: ヾ
ミ ヾ
ミ ノノ| | | | | 川|ノノ ゝ
ミ ノノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ノノ
ミ (;(ヽ;ヽ二ノ::::::::ヽ二ノ;;;;;ノ__
(;;;;ヽ ~''''|'''----|''''~~);;;);;;;;;;ヽ 甲斐性じゃねえ、解消だ。
/;;;\;;~'-,,|_______,|,,-,';;ノ~~\;;;;\_ まあいいか。こんな話読む奴なんていねえしよ。
(;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'~;::::) <(-,;;;;丿
/;;;::,,,,);;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;::::..ヽ ~~~
ヾ;;;;...ヽ;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;:::::..)
ヽ;;;;:::ヽつ〜〜〜~~~~)__
/(ノJJJ~-,,,__ _,,-'';;;;;`-,_
(;;;;;;;;;;;__ノ ~~~~~~'-);;;;;;;:::)
\;;;;;;;;;)つ /;;;;;::::/
(;;:(;;;;;ノ (;;;;;;;;;;;;ヽ
'~~'-,_つつ
何が正しく間違いか矛盾だらけだけど、それでも因果応報のいい意味と悪い意味で繋がるのが面白い
努力ではなく社会の仕組みにうまく乗っかっただけだろう
2023年3月31日退職
博士(政策研究)(千葉商科大学)
博士(政策研究)(千葉商科大学)
ワイの事を話す前に、まずこの
ジョーカーにも結局親ガチャがあるんよな
親が会社役員の山上とその辺の貧乏人の京王線ジョーカーじゃ
無敵なんて言ってるけど連中がやってるのはただの逃避だろ
辛い現実と向き合わず、自分より弱い人間を襲ってストレスを発散するだけ
そら目的を持って行動してそれを達成した人間とは違うよ
前漢の皇帝はほとんどが行動的。
高祖劉邦は反乱者討伐のために燕にでも楚にでも赴く。
文帝は匈奴を退けるため自分が打って出ようとして母に止められた。また彼は何度もかつての領地である代に行幸している。
武帝は皇帝になってからお忍びで出歩くのを好んだし、泰山まで出かけて封禅を執り行い、また長安よりも離宮を好んだ。
成帝も皇帝になってからお忍びを好み、趙飛燕に出会ったのもお忍びの際のことだった。
彼らには奥まったところで座っているイメージが似合わない。
そもそも漢の皇帝には定期的に河を祀るという宗教行事のため関中を出るという仕事があったし、上林苑という広大な庭園を郊外に所有していた。
ずっと宮殿内にいる時期の方が少ないくらいだったのかもしれない。
__ .__
/ ̄/ |__||__|
/ ゙ー-;
/ /ー--'゙ ./ ̄ ̄/
//,.--、 /_/ ./  ̄ ̄ ̄ /
/三ニl.|  ̄_7 / ̄
./三ニ// /__ノ . O
./ニニ,イ/ ̄`''-..,, \ヽ l O
l_ / /―― \ n n O
| Y|'′ |⌒ヽ n l、
`''-,,_ l l |ヽ,,..-‐― 、 .|::ヽ
└-=ニ__ノ ./ ./ |ヽ/ l_ノ|ノ::::::|
/ / ̄ヽ/ |_ヽ_/ /::::::::::/
l | | ,,-' ̄ヽ/_,,..------〈:::::::< オネガイダァァァ ソコノヒトォ・・・
| | |. .r'', ., ヽヽ、ヽ ヽ ̄ あんだだけはまどもそうだ
ヽ、 ヽ|_| | l´| ノ,,..-''´ ̄ ̄ヽ| r'⌒⌒ヽ
'., 〃 `´´ ,,..-''´ ヽ ( r' た、たすけてくれ。
,,,;;;;;;;;`''-┐ _/三=‐ ヽ ゝ-r'
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ./ | r'⌒ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''―Y´ ヽ ヽ .丿丿ノ ゝ-r'
;;;;;;;;;;;;;>‐=ニ=- 、_,,イ
;;;;;;;;;;;;;;;{ | | | | | |ヽ-‐''´;;;;;;
;;;;;`ヽ.| | | || .l;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;ヽ__ /;;;;
私は健康じゃないけど望んでいるのは死ぬこと
西欧人は、ヨーロッパ大陸に住むものとし、米国を除くものとする。
ポーツマス条約も日本の外交下手が現れとるよなぁ
下手に賠償金要求しなければ樺太全部取れたのにって陸軍で回想しとる陸軍将校おったし
ロシアの使者は賠償金は絶対払うなって命令されて実際樺太半分で終わらせてるのと比べると…
「春秋時代に始まるこれら祭祀言語(雅語)のテキスト化はその範囲を次第に広げてい」き、「それまで口頭で伝承されてきた様々な古典がテキスト化されていく」が、「その過程で甲骨・金文に用いられた限定的な語彙を表わす文字だけでは十分でなくなり、それまで書記する必要のなかった言葉を文字で記す必要が出て」きて、「文字構造の複雑化という現象が現れる」
「つまり文字の複合化であ」り、「限定符を積極的に用いることによって、あらゆる言葉を表現可能にするということであった」
「この意味での限定符を部首と呼ぶかどうかはさほど本質的なことではない」
「具体的には、各諸侯国の下級貴族の墓地に副葬される礼器として、地域ごとの特色を反映した形状や紋様を持つ器が選択されたのに対し、諸侯や上級貴族の墓地では、「西周後期礼制改革」の伝統を引き継いだ形状や紋様を持つ器が副葬されるようになったという」
これまで見てきたように、古代日本語のya-ma「山」が、シュメール語の「原野」ga-n、gu-nの祖型の*gu-maないしは*ga-maが音転したものであったとすると、古代日本語のya-maは祖型の古い語形を残しているものであり、この語形を日本列島に伝えたY染色体DNAのハプログループD2の集団が、朝鮮半島を経由して日本列島に渡来したことを考えると、河野論文が指摘する弥鳥邪馬国の邪馬は古代日本語のya-maと同じもので、シュメール語の「原野」ga-n、gu-nの祖型の*gu-maないしは*ga-maを伝えているものであったと考えられる。
これまで見てきたように、古代日本語のya-ma「山」が、シュメール語の「原野」ga-n、gu-nの祖型の*gu-maないしは*ga-maが音転したものであったとすると、古代日本語のya-maは祖型の古い語形を残しているものであり、この語形を日本列島に伝えたY染色体DNAのハプログループD2の集団が、朝鮮半島を経由して日本列島に渡来したことを考えると、河野論文が指摘する弥鳥邪馬国の邪馬は古代日本語のya-maと同じもので、シュメール語の「原野」ga-n、gu-nの祖型の*gu-maないしは*ga-maを伝えているものであったと考えられる。
そうすると、「魏志」「辰韓伝」の「弁辰弥鳥邪馬国」の「邪馬」ya-maと古代日本語の「山」ya-maは、共通祖語から分岐後も同じ語形が維持された例なのであり、河野論文が主張するように、「弁辰の間にも倭人の集団があった」ことを表しているものではないと考えられる。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
なにせこの時点で、項羽が死んでからまだ二年。
なおかつ各地で反乱も頻発しており、
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
______
(⊂二二二⊃)
 ̄ ̄ ̄ ̄
,イ
/! _/ '-=フ`-,
|i./:::::: ̄三ス:::^≧=、_
. /人ミ:::::::::::.\, `ヽ::< ̄`
|::|.Y |::::ミ::::::: ミ |.(ア
|人|Y\ .}ヘl\;ヘk|
. (Y茫_ォV斥_ァ | )`
`|  ̄  ̄ /´
\ イ
/三 ̄V ̄三「`ヽ
/ /| |==| .|\ |
(_/ | |.ニ 、^、|ノ'/
〉三三 `(_人
/∥ l三| || .!\\
ヽ、/ `ヽ/ `'´
|:::::/`i::::::|
r'-_! !_-ュ
【 項羽 】
┏━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
劉邦と蕭何が言ったとおり、
天下はまだ定まったとは言い難い。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━┛
1975〜1979年、清華大学化学工業学部(基本有機合成専攻)に学ぶ。
2007〜2008年、中央政治局常務委員・中央書記処書記、中央党校校長。
1969〜1975年、陝西省延川県文安驛公社梁家河大隊の知識青年・党支部書記。
1979〜1982年、国務院弁公庁・中央軍事委員会弁公庁秘書(現役)
1982〜1983年、河北省正定県党委員会副書記。
1999〜2000年、福建省党委員会副書記・省長代理。
習近平は、中国で最も力のある指導者となった。
存命中に憲法に名前が刻まれるのは、毛沢東以来、初めてのことだ。空前の反腐敗運動を展開してその地位を固め、中国共産党内の反対派閥に対抗した。
全国人民代表大会(全人代)は11日、圧倒的多数で国家主席の任期規定を撤廃する憲法改正案を採択し、習近平が生涯にわたり国家主席の地位を維持する道を開いた。
もともと貧しい家庭の出身とは言えないが、習近平は中国の厳しい政治情勢にもまれながら、処世術を身につけてきた。
父親の習仲勲は国共内戦を戦い、毛沢東政権で国務院副総理を務めたが、文化大革命の最中に党から追放される。
2003〜2007年、浙江省党委員会書記・省人民代表大会常務委員会主任。
その後の数年間は、一家にとって混乱が続いた。父親は中国中部の工場へ送られ、自身も恵まれた子ども時代から引き離されて、上山下郷運動の一環として地方の農村へ下放された。
習近平はそこから共産党に入党、昇進を続け、2012年に党総書記に、2013年に国家主席となった。
1974年1月中国共産党に入党
1969〜1975年、陝西省延川県文安驛公社梁家河大隊の知識青年・党支部書記。
1975〜1979年、清華大学化学工業学部(基本有機合成専攻)に学ぶ。
1979〜1982年、国務院弁公庁・中央軍事委員会弁公庁秘書(現役)
1982〜1983年、河北省正定県党委員会副書記。
1983〜1985年、河北省正定県党委員会書記。
1985〜1988年、福建省厦門(アモイ)市党委員会常務委員・副市長。
1988〜1990年、福建省寧徳地区党委員会書記。
1990〜1993年、福建省福州市党委員会書記・市人民代表大会常務委員会主任。
1993〜1995年、福建省党委員会常務委員、福州市党委員会書記、市人民代表大会常務委員会主任。
1995〜1996年、福建省党委員会副書記、福州市党委員会書記、市人民代表大会常務委員会主任。
1996〜1999年、福建省党委員会副書記。
1999〜2000年、福建省党委員会副書記・省長代理。
2000〜2002年、福建省党委員会副書記・省長。1998〜2002年にかけて清華大学人文社会学院(マルクス主義思想・政治教育専攻)に在職大学院生として学び、博士号を取得。
2002〜2002年、浙江省党委員会副書記・省長代理。
2002〜2003年、浙江省党委員会書記・省長代理。
2003〜2007年、浙江省党委員会書記・省人民代表大会常務委員会主任。
2007〜2007年、上海市党委員会書記。
2007〜2008年、中央政治局常務委員・中央書記処書記、中央党校校長。
2008年〜、中央政治局常務委員・中央書記処書記、中華人民共和国副主席、中央党校校長。
習近平の経歴
中国国内の情報をベースにして年表形式でまとめた習近平の経歴は以下の通り。重要なのは中央政界入するまでどの地方で幹部を務めたかという点である。
中国の政治家の地方での人脈は後の人事との絡みで重要である。
1953年6月
陝西省富平県生まれ。なお父親の習仲勲は中華人民共和国建国当時の共産党幹部である。
ちなみに習仲勲の部下であった李子奇(甘粛省の最高幹部などを歴任)の秘書を務めていたのが李希(りき:第20期常委)である。
1969-1975年
文革の混乱を鎮静化するために毛沢東が「下放」を奨励したため、習近平は陝西省延川県に赴く。
下放直後は文安驛公社梁家河大隊の「知青」つまり知識青年だったが、1974年に中国共産党に入党し、党支部書記に就任している。
なお父親の習仲勲は毛沢東に批判され1962年に失脚していた。習仲勲の政界復帰は毛沢東の死後である。
1975-1979年
清華大学の化工系で基本有机合成を専攻
なお1978年に父親の習仲勲が政界に復帰している。復帰後は八大元老のひとり(中国共産党の長老)として強大な権力を握った。
なお習仲勲と趙楽際(第20期常委)の父親には私的な交流があったとされている。
【怖い話】おんJ夜の怖い話部 総集編 パート3【2ch怖い話スレ まとめ】【ゆっくり】【作業用】【朗読】【なんJ・おんJ】
【恋愛 修羅場】彼氏「子供にお金かかるからね。結婚しても共働き希望だよ」→彼女「それマジで言ってんの?だったら私たち早く別れましょ!専業主婦がダメなら時間の無駄」→彼氏「そう
太子早卒、孫(劉)康立五十一年、晉太康六年薨。
(『後漢書』紀第九、孝献帝紀)
適孫桂氏郷侯(劉)康、嗣立為山陽公。
(『三国志』巻三、明帝紀、青龍二年、注引『献帝伝』)
献帝こと山陽公劉協が死ぬと孫の劉康が山陽公を継いでいるが、劉康はその時に「桂氏郷侯」となっていたらしく、太子(太孫)になっていたわけではないらしい。
となると、劉協は死んだ時点では太子を立てていなかったようだ。
立てていた太子に先立たれて間もなかったのか、それとも何らかの理由で太子を立てられないでいたのか、あるいは劉協の側が立てないでいたのか。
このあたりの事情は分からないが、ちょっと興味深い。
「中国を統一した秦に対する遊牧民の文化的影響は、とりわけ技術と軍事組織の領域において明白である」
「恵瓊は外交僧を務めていたので、幅広い情報ルートを保持していたと考えられる。そうなると、若い頃の秀吉が乞食同然の生活を送っていたという情報は、あながち否定できないだろう」
しかし、この話を史実として認めるには、あまりに話ができ過ぎているといわざるを得ない。秀吉が薪売りをしていたことは史実の可能性が高いが、秀吉が信長のもとで薪奉行をしていたという話は創作ではないだろうか。秀吉が有能であったことは事実と認められるが、薪奉行だった話は若き頃の薪拾いとしての経験を膨らましたものと考えられる。
しかし、この話を史実として認めるには、あまりに話ができ過ぎているといわざるを得ない。秀吉が薪売りをしていたことは史実の可能性が高いが、秀吉が信長のもとで薪奉行をしていたという話は創作ではないだろうか。秀吉が有能であったことは事実と認められるが、薪奉行だった話は若き頃の薪拾いとしての経験を膨らましたものと考えられる。
「秀吉が信長のもとで薪奉行をしていたという話」は秀吉が「若き頃の薪拾いとしての経験を膨らましたもの」で「創作ではないだろうか」というが、秀吉はいきなり戦場に出て武勲で勝幡織田家の家中で頭角を現したのではなく、伝承では、信長の草履と利から始めて、その機転が利くところを信長に買われ、薪奉行や普請奉行などのパックヤードの仕事で成果を上げて認められていったことは事実であったと考えられる。
そうであれば、「秀吉が信長のもとで薪奉行をしていたという話」を、秀吉が「若い頃に薪拾いをしていた」ということだけで否定するのは、根拠薄弱であると考えられ、この主張には従えない。
そうであれば、「秀吉が信長のもとで薪奉行をしていたという話」を、秀吉が「若い頃に薪拾いをしていた」ということだけで否定するのは、根拠薄弱であると考えられ、この主張には従えない。
だおだお
399: 【学ぶ系】やる夫で学ぶ映画の楽しみ方 2【映画】(1000)
399: 【学ぶ系】やる夫で学ぶ映画の楽しみ方 2【映画】(1000)
【ゆっくり茶番】子供100人×給付金10万円=1000万円ゲットでお金持ちw
25条執行停止の申立て
日本人を苦しめる日本
2009/11/04(水)
現在日本人がまともな社会生活を営んでいるのは
米国のおかげ
日本人には累進課税制度や社会保険といった
人間に優しい社会構造を構築する能力がない
全部恐れ多くも白人が設計してやったおかげ
日本人は自分で自分の首を絞めることにかけては
天才的だ
自ら奴隷と化し、過労死するか
ノイローゼになるまで働き、
将来はない
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
三越伊勢丹
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
2024年度申込者数()内の数字は女性を内数で示す。
経験者採用試験(係長級(事務)) 316(82)
総務省(係長級(事務)) 104(20)
総務省(係長級(技術)) 26(2)
外務省(書記官級) 131
英語 92
フランス語 8
ドイツ語 1
ロシア語 5
スペイン語 4
ポルトガル語 1
アラビア語 1
インドネシア語 1
中国語 11
朝鮮語 6
トルコ語 1
タイ語 0
国税庁(国税調査官級) 580(124)
農林水産省(係長級(技術)) 15(2)
国土交通省(係長級(事務)) 55(5)
国土交通省(係長級(技術)) 27(1)
うち「本省」区分 9(1)
「地方整備局・北海道開発局」区分 18(0)
観光庁(係長級(事務)) 45(9)
気象庁(係長級(技術)) 52(8)
計 1351(313)
2024年度申込者数()内の数字は女性を内数で示す。
経験者採用試験(係長級(事務)) 316(82)
総務省(係長級(事務)) 104(20)
総務省(係長級(技術)) 26(2)
外務省(書記官級) 131
英語 92
フランス語 8
ドイツ語 1
ロシア語 5
スペイン語 4
ポルトガル語 1
アラビア語 1
インドネシア語 1
中国語 11
朝鮮語 6
トルコ語 1
タイ語 0
国税庁(国税調査官級) 580(124)
農林水産省(係長級(技術)) 15(2)
国土交通省(係長級(事務)) 55(5)
国土交通省(係長級(技術)) 27(1)
うち「本省」区分 9(1)
「地方整備局・北海道開発局」区分 18(0)
観光庁(係長級(事務)) 45(9)
気象庁(係長級(技術)) 52(8)
計 1351(313)
岸田が農業農家を壊しまくったからな
一時期子牛の競りが1000円とかあったとか
タブレットのソフトくらい自分で作ればいい、システム自体は単調だぞあれ(by開発者
しかし個人でECサイトみたいなカスタマイズできる注文ソフト作ればもうかりそうだな…
[ 板情報 | 同人/コミケ/二次創作 ]【ニュース】GU7日間コーデ披露!【木村拓哉】やっぱりかっこいい!
掲示板に戻る 全件表示 過去ログ倉庫
スレッドのタイトルを入力
スレッド一覧
611個のスレッドがあります
1: ドクオのクロノトリガー その3(225)
2: できない夫とできない子(230)
3: 【遊戯王】シンクロ時代【5D's】(230)
4: やる夫が2013年センター試験を受けたようです(230)
5: 【北海道】住めば地獄の殺幌【一応やる夫スレ】(240)
6: 【緑川】やる夫はラーメン屋に行くようです2【楓】(250)
7: やる夫と3つの世界(250)
8: やる夫は今を生きるようです(250)
9: 「やる夫が料理を始めるようです 12皿目」(250)
10: やる夫は中東に派遣された戦闘機パイロットのようです(250)
11: やる夫は異能力者なようです -Yr Ail-(250)
12: やる夫とミクは隣人のおっぱいを愛すようです(250)
13: 【WiiFitU】 やる夫がWiiFitUで生活習慣を改善しようとするようです(250)
14: キング・オブ・デビル 悪魔将軍の活躍地獄の九所封じの2(250)
15: やる夫は万年中級冒険者のようです(250)
16: やる夫達は第四次中東戦争を戦うようです3(250)
17: 【SAO】やる夫のゲドウアート・オンライン【stage 2.5】(250)
18: 【DQ4】キル子と導かれざる者たち【ドラクエ】 その10(250)
19: やる夫は来る世界を間違えたようです(260)
20: 少佐とできる夫達はエボラウイルスについて学び、議論するようです(260)
21: やる夫の家は変わっているようです(260)
22: やる夫が周りのものについて考えるようですね(260)
23: やる夫がスピーチするようです(260)
24: やる夫で学ぶドラクエ10 Ver2(270)
25: やるやらと学ぶモビルスーツ〜1年戦争編〜(270)
26: 【立志】やる夫の鉄腕奮闘記2【ファンタジー】(270)
27: やる夫は時を止めたようです(270)
28: 【大冒険】やる夫のやる冒険フォオオオゥゥゥ……【ダイの】(270)
29: やる夫と学ぶやる夫スレの戦場の歴史(270)
30: やる夫がネットビジネスにチャレンジするようです(270)
新人ミキちゃんがいい味出してる
どんどん値上げして欲しい。
従業員不足、不良客対応、給与変わらずじゃ誰もやりたがらない。
「パソコン有償譲渡会の闇」を取り上げて頂きたいです!!!
感染病に強いって大量にフランチャイズつくりまくるから…
九品官人法の研究
田中
田中
田中
246: 帝騎マグナパレス ザ・ナイト・オブ・ゴールド(1000)
246: 帝騎マグナパレス ザ・ナイト・オブ・ゴールド(1000)
中共が作り出した世襲・身分社会に人民という名のドレイが絶望した結果がコレ
中共が作り出した世襲・身分社会に人民という名のドレイが絶望した結果がコレ
それは15年前からめっちゃ言われてたな
東京ってブランドがなくなった
いや東京のブランドは加速してるよ
地方が頭脳流出と少子化とインフレで東京の大学に来れなくなっただけや
ファミチキください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
環境省
怒れないというか、怒らない世だからね
人に関わると損しかない世だ。
天子を僭称する東の地
讖に曰く
美人が西より来る。朝中日は漸く安んじる。
長い弓が地にあって、危ういようで危うからず。
頌に曰く
西方の女子は琵琶仙。白く輝く衣装で色はさらにあざやか。
このとき渾跡は朝市にあり、君臣に騒乱百万回。
習公
習公
讖に曰く
君は君にあらず、臣は臣にあらず。
始めは危ういが、ついには落ち着く。
頌に曰く
黒い兎が青龍の穴に走り入る。尽くそうとしても尽くせず話すこともできない。
ただ外辺の木の上にあって、三十年のうちに子孫を結ぶ。
讖に曰く
日月は天に麗しく、群陰は畏れ服す。
百霊が来朝。二つの羽、四本の足。
頌に曰く
中国に今聖人あり。豪傑ではないが周辺をまとめる。
周辺国は天子とよび、否は極まって泰となり九国の春が訪れる。
AIで能力を補って成功している
場所に対する捜索差押許可状に基づく捜索場所内の物の捜索
No.260「姉の身代わりで縁談に参加した愚妹、お相手は変装した隣国の王子様でめでたく婚約しました……え、なんで?」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
クロノ
検査
ふ
共産党のプロパガンダか?トランプが「ハーバード叩き」の最中、中国人留学生の卒業スピーチに疑惑の目
竹内智子 によるストーリー • 8 時間 •
読み終わるまで 2 分
No.038「ネット通販から始まる、現代の魔術師」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
豊田織機、トヨタグループによる買収提案受け入れ 株式非公開化へ
毎日新聞 によるストーリー•
1 時間
【これはアカン】韓国の本格寿司屋でとんでもない寿司があったので頼んでみたらwww
TOMIKKU NET
チャンネル登録者数 214万人
TOMIKKU 韓国 寿司
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
【少子化加速】出生率1.15で過去最低を更新 出生数初の70万人割れ…杉村太蔵氏「単身世帯、独身世帯が一番苦しいのではないか」
FNNプライムオンライン の意見 • 4 時間 •
読み終わるまで 1 分
【少子化加速】出生率1.15で過去最低を更新 出生数初の70万人割れ…杉村太蔵氏「単身世帯、独身世帯が一番苦しいのではないか」
FNNプライムオンライン の意見 • 4 時間 •
読み終わるまで 1 分
No.089「国渡りの錬金術師 王子に騙され王宮を追い出された私は、ある旅の一団と出会いました。私以上の錬金術師はいないと気づいたってもう遅いです」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
No.090「婚約破棄された令嬢は、ドSな第一王子に翻弄される」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
No.090「婚約破棄された令嬢は、ドSな第一王子に翻弄される」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
No.090「婚約破棄された令嬢は、ドSな第一王子に翻弄される」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
No.090「婚約破棄された令嬢は、ドSな第一王子に翻弄される」WEB版 ゆっくり解説 ラノベ、なろう小説
カナブンチャンネル
チャンネル登録者数 1800人
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
【やる夫スレ書籍化作】サム8超えの説明!?『アキトはカードを引くようです』【ずんだもん達のラノベ紹介&打ち切り漫画レビュー】
ずんだもん達の2次元レビュー
チャンネル登録者数 4090人
最高裁判所は、本人の意思に反し、かつ令状なしでなされた警察官による写真撮影行為の違法性が争われた事件において、憲法第13条は、国民の私生活上の自由が警察権等の国家権力の行使に対しても保護されるべきことを規定したものであるとした。
企業者が特定の思想、信条を有する者を、それを理由に雇い入れることを拒んでも、当然に違法とすることはできず、企業者が労働者の採否決定に当たり、その者の思想、信条を調査し、そのためにその者から関連事項について申告を求めることも違法行為とすべき理由はないが、いったん労働者を雇い入れ、その者に雇用関係上の一定の地位を与えた後では、特定の信条を有することを理由として解雇することは違法である。
司法書士の業務の円滑な遂行による公的機能の回復に資するため、大震災により被災した他県の司法書士会に支援金を寄付することは、司法書士会の権利能力の範囲内にあるというべきであり、このような支援金寄付のため、司法書士会が会員から負担金を徴収することは、司法書士会が強制加入団体であることを考慮しても、会員の政治的又は宗教的立場や思想信条の自由を害するものではない。
少年法第61条が禁止する推知報道に当たるか否かは、少年と面識のある特定多数の者あるいは少年が生活基盤としてきた地域社会の不特定多数の者ではなく、不特定多数の一般人が、当該事件報道記事等により、少年を当該事件の本人であると推知することができるかを基準にして判断すべきである。
集団行進が行われることによって一般交通の用に供せられるべき道路の機能を著しく害するものと認められ、また、条件を付与することによってもかかる事態の発生を阻止することができないと予測される場合には、当該集団行進について不許可処分がなされたとしても憲法第21条に反しない。
公共の秩序を保持し、又は公共の福祉が著しく侵されることを防止するため、特定の場所又は方法につき、合理的かつ明確な基準の下に、集団行進についてあらかじめ許可を受けることを必要とするとの規定を設けたとしても憲法第21条に反しない。
大学における学問の自由を保障するために、伝統的に大学の自治が認められており、この自治は、特に大学の教授その他の研究者の人事に関して認められるとともに、大学の施設と学生の管理についてもある程度で認められる。
ユニオン・ショップ協定とは、労働協約において、使用者が従業員のうち労働組合に加入しない者及び労働組合の組合員でなくなった者を解雇する義務を負う定めを置くことをいうが、ユニオン・ショップ協定において、使用者が同協定を締結した組合以外の他の労働組合に加入している者を解雇する義務を負うと定めることは、憲法第28条が保障する労働者の組合選択の自由及び他の労働組合の団結権を侵害するため許されない。
やる夫のキン肉マンⅡ世 究極の超人タッグ編 4巻
作成・改変スレッド187
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
「アイドルをプロデュースする。シーズン2」
▽Switch2/シャインポスト: Be Your アイドル
(20:02〜)
ttps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
【ゆっくり解説】なぜ「科学」では100%正しい結果が得られないのか-グルーのパラドックス-
るーいのゆっくり科学
チャンネル登録者数 63.9万人
>>230
?「ジャパンは全く物価が高いぜ
こんなちっちゃなポップコーンカップとコーラが
700円もするんだからな。」
書きこみが終りました。
画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
掲示板に戻る
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
刀おじさんと相撲のかっぱを楽しむ視聴者の反応集【呪術廻戦】【最新話】【196話】
ダークセイバーの反応集
チャンネル登録者数 3.9万人
呪術廻戦
乙女
乙骨
2013/12/28(土) 21:02:03
呪術廻戦
615個のスレッドがあります
327条取締役会等の設置義務等
苛めの対象にされた奴は、死ぬか、精神破綻に追い込まれるまで苛め抜かれるwwww
苛めの対象にされた奴は、死ぬか、精神破綻に追い込まれるまで苛め抜かれる
苛めの対象にされた奴は、死ぬか、精神破綻に追い込まれるまで苛め抜かれる
【呪術廻戦】最新152話考察 禪院家完全崩壊!直哉は誰も予想できない結末に…!
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
615個のスレッドがあります
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
615個のスレッドがあります
ドクオのクロノトリガー その3
【岸田秀】やる夫で学ぶ唯幻論【フロイト精神分析】
【迷惑】ツイフェミさんが同じ女性から嫌われてたことが発覚!勝手に女性代表ヅラすんなと批判殺到してしまう...【ゆっくり解説】
ぎゃおぽんの闇解説【ゆっくり】
チャンネル登録者数 3.24万人
「バビル2世」英語版【歌ってみた】
諸星弾(モロボシ・ダン)おんがくチャンネル/DANN's Music
チャンネル登録者数 2.92万人
2条「定義」
「デビルマンのうた」<英語版>【歌ってみた】devilman no uta(English covered by Japanese singer DANN)
諸星弾(モロボシ・ダン)おんがくチャンネル/DANN's Music
チャンネル登録者数 2.92万人
【なろう系レビュー】追放された不遇職『テイマー』ですが、2つ目の職業が万能職『配合術師』だったので俺だけの最強パーティを作ります【原作ラノベも含めたずんだもん達のゆっくり解説紹介】
ずんだもん達の2次元レビュー
チャンネル登録者数 4290人
11条基本的人権
9条戦争放棄
東京極密指名制デリバリー ー 夢姫物語
夜が深まるたび、欲望は目を覚ます。これは、誰にも知られない“本番可能”な逢瀬。夢姫物語は、東京23区全域でスピーディーにご案内。選ぶのはあなた、癒しと刺激の女神たち。
🍷 家庭では満たされない人妻
💄 制服の奥に欲望を隠す現役キャンパスガール
🌙 夜の蝶のように輝く、妖艶な美女── 誰と過ごすかは、あなた次第。
💰 お支払いは、対面後に現金のみ。完全安心。
🚫 振込やカード決済などの詐欺行為とは無縁。
📆 急なご予約・当日希望にも柔軟対応。
この都市で、誰にも言えない悦びを。この瞬間だけは、あなたの「欲しい」を最優先。
🔞 禁止された快感さえ、ここでは解放される。
特別な夜に、誰にも邪魔されない官能を。
📍 サービスエリア:東京
📩 連絡先:Gleezy ID:japan77 Telegram:@rici521 Discord:tokyo_77
イスラエル
イスラエル
イスラエル
大麻
大麻
大麻
パキスタン
パキスタン
パキスタン
まともな移動先がない
🌃 夢姫物語|東京23区限定・本番OKデリヘル はじめてのトクベツな夜、君だけにあげる──。👼「こんなこと、誰にも言っちゃダメだよ?」🔓 恋愛じゃない。だけど…ドキドキする。秘密の関係にハマっていく瞬間を、優しい手つきと、ぎこちないキスで感じて。 未経験風・恥じらい系・おっとり天然タイプ 慣れてない子の初々しさに、心までとろける夜。💰 現金手渡しオンリーで安全安心/その場で支払い完結 カードや送金のトラブルゼロ。 「誰にもバレずに遊びたい」を全力サポート。
📞 予約は当日も深夜もOK!いま、頭から離れないその妄想…今夜ぜんぶ、叶えてあげる。Gleezy ID japan77|Telegram @rici521|Discord tokyo_77 🌐 www.yorukoi.com|選択用Telegram → t.me/iu7969
ご縁のある方に届けば嬉しいです。
興味のない方はスルーしてくだされば十分ですので、どうかご理解くださいませ。
『…俺ぁ死ぬまで女と付き合えねえんだろうな〜こんなボロ小屋にゃ女呼べねーしデートする金もねえ』
【初あんこ】黒の騎士団はルビコンな解放戦線と協力する様です
高校で[「本当の自分」幻想]という話を国語で学んだのだが、五条に対する反応は当にこの話で語られた問題と当てはまると感じた。この話では、自分の中の相手と異なる相手を見つけたときそれを嘘の姿だと決めつけることへの問題性を問いている。分かり易く説明するために少し強烈だが、簡単にこの話で筆者が伝えたいことを話すと以下のようになる。人には様々な側面があるがどれもその人の本当の姿であり、それらはその人の可能性が様々な物事との関わりで生じたに過ぎない。つまり、人は場合や状況によってその人自身の姿が変化するが、それはあくまで相手との相互作用で自分が発揮しうる可能性の一部分が相手と噛み合ったということ。自分が考える相手だけがその全てではなし、色々な側面でそれぞれ本当の彼である。今まで学校などで学んだ内容にあまり価値を感じていなかったが、実際のところ重要なことを学んでいたのだと気づいた。五条はクズとか言っている人はこの話を読んで欲しい。
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
似てるけど全然違う。古代エジプトとメソポタミアを比べてみよう
歴史雑記ヒストリカ
チャンネル登録者数 13.2万人
【呪術廻戦アニメ43話】描写があまりにも〇〇なことにきづいた読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2730人
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
作ったら面白いと思わないか?
ドクオのクロノトリガー その3
RPGツクールでやる夫RPGを作るようです
くま…間違いなくヒーローだったよ…に対するみんなの反応集【ワンピース反応集】【ネタバレ注意】1102話
ワンピース速報【反応集まとめ】
チャンネル登録者数 8810人
くま…間違いなくヒーローだったよ…に対するみんなの反応集【ワンピース反応集】【ネタバレ注意】1102話
ワンピース速報【反応集まとめ】
チャンネル登録者数 8810人
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
イランに脅し トランプ氏狙いは?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN によるストーリー•
11 時間
日テレNEWS NNN
アメリカのトランプ大統領が、イランの最高指導者を殺害するかどうかについてSNSで触れました。そこで、今回の#みんなのギモンでは、「イランに脅し トランプ氏狙いは?」をテーマに、国際部の富田徹解説委員が解説します。
※詳しくは動画をご覧ください(6月18日午後4時半ごろ放送 news every.「#みんなのギモン」より)
【#みんなのギモン】身の回りの「怒り」や「ギモン」「不正」や「不祥事」。寄せられた情報などをもとに、日本テレビ報道局が「みんなのギモン」に応えるべく調査・取材してお伝えします。(日テレ調査報道プロジェクト)
【最新1102話】くまがシャボンディでルフィ達を逃した真実が判明したことに対する読者の反応集【ワンピース】
今週のマンガマニア
チャンネル登録者数 6820人
正直今回泣きはしたけど、一番驚いたのはくまさんの目がただ眼鏡に光が反射して白くなってただけだったのが驚いた
もうこれ「大恩人」とかで済ませちゃダメな次元だ
最早救世主の域だよ
『これはおれでも気を失うかもな』
深読みすると、ワンチャン自分で引き受ける可能性もあったんじゃ…
【最新1102話】くまの人生が凝縮された走馬灯が作中1感動する名場面だったことに対する読者の反応集【ワンピース】
今週のマンガマニア
チャンネル登録者数 6820人
RPGツクールでやる夫RPGを作るようです
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
【呪術廻戦】禪院扇「何度でも言うぞ 私が前当主に選ばれなかったのは…以下略」←これwに対する読者の反応
漫画・アニメ反応まとめ屋
チャンネル登録者数 8万人
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:400) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
扇「オート反撃が決まるぞ」
直哉「残念。こちとらカウンター前提で動き作っとんねや」
扇「」
なんなら子供の出来だけは勝ってた男
何度でも言うぞ
お前達は私の誇りだ
好き
これホント好き
何℃でも言うぞは草
何度でも言うぞ、話を聞かない無敵のやつとしか思えない構文で扇にピッタリ
兄には術師として何一つ勝てず、術式すらない天与呪縛には恐怖を植え付けられ、自尊心を保つための最後の拠り所だったできそこないの娘にはあっけなく頭をたっ切られる
いい人生だね扇くん
何度でも言うぞ、は何度でも自分に言い聞かせないと精神を保てないから復唱してたんだよね
浮気夫「何度でも言うぞ、私が浮気したのは、君(妻)に原因があるだぞ」
「君が納得するまで……っ、言うのをやめない」ってことかぁ…
兄の術式は歴史が浅く相伝であるかは論点ではなかった→
歴史が浅いなら寧ろ投射の方が当主の座を争うのに不利なのでは?
禪院奥義「何度でも言うぞ
1級に推薦される程度には強かった真希が一蹴されてるんで特別一級術師に恥じない強さなのは事実だったんでしょう
しかし現実逃避を拗らせすぎてキングオブドブカスになり果てた
「何一つとして兄に及ばない」現実を死ぬまで受け入れられられず娘に責任転嫁
ここまでのクズキャラを創造出来る原作者はある意味凄い…
ニート『何度でも言うぞ、私が就職出来なかったのはお前たち(両親)のせいだ』
ニート『何度でも言うぞ、私が就職出来なかったのはお前たち(両親)のせいだ』
ニート『何度でも言うぞ、私が就職出来なかったのはお前たち(両親)のせいだ』
【呪術廻戦】禪院扇「何度でも言うぞ 私が前当主に選ばれなかったのは…以下略」←これwに対する読者の反応
漫画・アニメ反応まとめ屋
チャンネル登録者数 8万人
【呪術廻戦】禪院扇「何度でも言うぞ 私が前当主に選ばれなかったのは…以下略」←これwに対する読者の反応
漫画・アニメ反応まとめ屋
チャンネル登録者数 8万人
【呪術廻戦】禪院扇「何度でも言うぞ 私が前当主に選ばれなかったのは…以下略」←これwに対する読者の反応
漫画・アニメ反応まとめ屋
チャンネル登録者数 8万人
【呪術廻戦】禪院扇「何度でも言うぞ 私が前当主に選ばれなかったのは…以下略」←これwに対する読者の反応
漫画・アニメ反応まとめ屋
チャンネル登録者数 8万人
【最新1103話】ジニーに外道な行為を行い死に追いやった犯人がサターン聖だと判明しブチギレる読者の反応集【ワンピース反応集】
反応集速報
チャンネル登録者数 1.48万人
シーザーに死んだ方が良いと言ってた尾田先生がこの描き方してるのはもう倒すべき敵として扱ってるの確定だよな
青玉鱗がサターンの実験の副作用でしか発症しないのであれば発症例が少ないのも治療方が確立できないのもめちゃくちゃ納得がいく。
🌙 夢姫物語|東京23区限定・本番OKデリヘル
初めての特別な夜、あなただけに贈ります──。👼「こんな秘密、誰にも言わないでね?」
恋愛じゃなくても、心はドキドキ。優しい手とぎこちないキスで、秘密の関係に溺れてみませんか?未経験風、恥じらい系、おっとり天然タイプ。初々しい彼女たちの柔らかな魅力に、心も体も蕩ける夜を。💰 安心の現金手渡しのみ。カードや送金のトラブルなし。「誰にもバレずに楽しみたい」を全力サポートします。
📞 当日予約、深夜予約もOK。
Gleezy ID japan77|Telegram @rici521|Discord tokyo_77 🌐 www.yorukoi.com|選択用Telegram → t.me/iu7969 あなたの頭から離れない妄想、今夜ぜんぶ叶えます。
ご縁があれば嬉しいです。興味のない方はどうぞスルーしてください。
舞
腸内洗浄するか
立憲・野田代表、内閣不信任案の提出見送り意向 維新・前原氏と会談
毎日新聞 によるストーリー•
1 時間
立憲・野田代表、内閣不信任案の提出見送り意向 維新・前原氏と会談
毎日新聞 によるストーリー•
1 時間
【作業用・睡眠用】魔法使い「メラしか使えない」【ゆっくり解説】
野生化したゆっくり
フィリピン 留学 食事
フィリピン留学中の食事って、学校の運営スタイルや経営者の国籍によって面白く変わるんだよね!例えば、日本人経営の学校では、カレーライスや味噌汁などの和食が出されることもあるみたい[2]。一方で、韓国系の学校だとキムチやナムルみたいな韓国料理が中心になることもあるんだって[4]。もちろん、フィリピン料理も楽しめるよ!「アドボ」や「ルンピア」みたいなフィリピンの定番料理が登場することもあるらしい[6]。
でも、味がちょっと合わないな〜と思ったら、日本のインスタント食品を持って行ったり、現地のスーパーや食堂で外食するのもアリみたい[4][5]。マンゴーなどフルーツも豊富だから、デザートも楽しめそうだね!🍴✨
声の使い分けと音楽の使い方も上手くて聞いてて心地良いw
またもやフィリピーナを妊娠させ今度は中絶を目のあたりに
【大阪から世界を読む】韓国人男性がフィリピンで捨てる「コピノ」 ...
2014/06/09 — 留学先や出張先の海外で、女性を妊娠させて子供をつくり、責任を取らずに妻子を捨てる。韓国人がそうした行為をフィリピンで続け、「コピノ」と ...
海外 2024年2月25日
フィリピン人とヤりたい part4
名無し幕府さん
2024年2月25日 14:37
フィリピン女って何でそんなに人気あるのかな?
巨乳だからなのか?
実際に接触した事ないけど、ドヤ感有り過ぎてちょっと・・・
全部おっさん認定されたわ
29:それでも動く名無し:2025/06/19(木) 12:10:20.38 ID:+RR5/2iP0
あいつらすぐシリコン入れるからな
パンパンのゴムボールみたいな乳がセクシーアピールになるんか?
ファッションモデルで服のシルエットを良くするためとかの改造ならギリギリプロ根性だと理解できるけど
お胸そのものの魅力が上がるつもりで入れてるでしょ
「イスラム国」が売る性的奴隷の価格表、若いほど高額-国連
Sangwon Yoon
2015年8月4日 15:24 JST
紛争下の性的暴力担当国連事務総長特別代表 を務めるザイナブ・バングーラ氏によれば、過激派組織「イスラム国」 は捕らえた女性と子供を奴隷として売り渡すために価格表を配布してい る。イスラム国の残虐ぶりはかつてないほど深刻になっていると同氏は 指摘する。
バングーラ氏によると、同氏は4月にイラクに出張した際、イスラ ム国のパンフレットの写しを渡され、その中に価格表が含まれていた。 価格表では幼い子供たちが最も高値で売られていることが示されていた という。買い手はイスラム国の兵士と中東の富裕層だ。
価格表は捕らえた人々に対するイスラム国の価値判断を示したもの で、約8カ月前に明るみに出ていたが信ぴょう性は疑問視されていた。 バングーラ氏はこの文書について、イスラム国が配布したものであり、 実際の取引を反映していることを確認したと述べた。
バングーラ氏は先週、ニューヨークでブルームバーグのインタビュ ーに応じ「少女たちはバレル単位で売られるガソリンのように売買され ている。1人の少女が5人か6人の男たちに売買される可能性もある。 これらの兵士たちは少女らの家族に数千ドルの身代金を要求して売り戻 すこともある」と語った。
同氏によれば、イスラム国の兵士たちが1-9歳の少年や少女を購 入する際にイラクの通貨ディナールで支払う額は1人当たり約165ドル (約2万円)相当。未成年の少女は124ドル、20歳を超える女性の値段 はこれより安い。
バングーラ氏によると、イスラム国のリーダーらが最初に購入し、 その後、その地域以外の富裕層が数千ドルで応札することが許可されて いる。残りの人々は価格表に掲載された値段でイスラム国の兵士たちに 提供されるという。
原題:Sex Slaves Sold by Islamic State, the Younger the Better (抜粋)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE
【閲覧注意】海外で紹介されてた「日本で一番ヤバい漫画」、アウト(画像あり)
日本の十代のモデルがMMF三人組で
堺桃香、アジアの
【最新204話/チェンソーマン】火の悪魔の登場であることに気がついてしまった読者の反応集
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4620人
【最新204話/チェンソーマン】火の悪魔の登場であることに気がついてしまった読者の反応集
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4620人
ドクオのクロノトリガー その3
【最新204話/チェンソーマン】火の悪魔が″彼の顔″を覚えてるか聞いた理由に気がついてしまった読者の反応集
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4620人
チェンソーマン
チェンソーマン
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
2013/12/28(土) 21:02:03
【呪術廻戦アニメ44話】「120%のポテンシャルを引き出すに至る!」についての読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2730人
てぃーえすのメモ帳
劉禅の子は皇太子を除いて王になっているが、その王は「安定王」「西河王」「新平王」「北地王」「新興王」「上党王」らしい。
実効支配していない土地の王にするというのはまあ良いとして、三輔などではなく北辺に配置するというのは、何か意図があってのことなのだろうか。
なんか今日の帰り道で妙に気分が悪かった・・・。
あれ?これもしかして熱中症一歩手前とかそういう感じ?わからんけど、今日は安静にしますね・・・。
そういえば、かつて費禕は姜維の大軍で攻めるという方策を却下して1万のみ与えられていたという(『三国志』姜維伝)。
又遣尚書郎李虎送士民簿、領戸二十八萬、男女口九十四萬、帯甲將士十萬二千、吏四萬人、米四十餘萬斛、金銀各二千斤、錦綺綵絹各二十萬匹、餘物稱此。
(『三国志』巻三十三、後主伝、 景耀五年、注引王隠『蜀記』)
また、蜀漢が降伏した時の将兵は10万2千であったとされる。
領戸二十八萬
男女口九十四萬
帯甲將士十萬二千
米四十餘萬斛
金銀各二千斤
錦綺綵絹各二十萬匹
就任14日で“超スピード”日韓首脳会談実現…李在明大統領、異例の外交デビュー
AFPBB News の意見 • 14 時間 •
読み終わるまで 1 分
2025年6月17日(現地時間)、主要7カ国首脳会議の会場で会談する石破茂首相(左)と韓国のイ・ジェミョン(李在明)大統領(c)AFP/news1
【KOREA WAVE】就任からわずか14日で日韓首脳会談が実現した。韓国のイ・ジェミョン(李在明)大統領は、初の外交舞台となったG7(主要7カ国)首脳会議で明確な外交成果を挙げた。今回の会談により、日韓関係の未来志向的協力の礎を築きつつ、進歩系政権の発足に伴う日米韓協力への懸念も払拭したとの評価が出ている。
首脳会談は17日午後(現地時間)、カナダ・アルバータ州カナナスキスで開かれた。イ・ジェミョン大統領が6月4日に就任してから14日目という異例のスピードでの実現だった。
歴代大統領と比較しても、これほど早期の日韓会談は異例だ。イ・ジェミョン大統領はかねてより「国益中心の実用外交」を掲げ、「歴史や領土問題には原則的に対応し、社会・文化・経済分野では前向きかつ未来志向的に対応する」と明言してきた。
かの鍾会は蜀で反乱しようとしたとき、降伏した姜維に兵5万を与えて先鋒にしようとしたのだとか。
かの鍾会は蜀で反乱しようとしたとき、降伏した姜維に兵5万を与えて先鋒にしようとしたのだとか。
【作業用・睡眠用】勇者「一人旅の方が楽でいいよな」
鍾会らが蜀攻めに出た時、鍾会は兵10数万、鄧艾と諸葛緒が各3万だったと記されている(『三国志』鍾会伝)。
鍾会らが蜀攻めに出た時、鍾会は兵10数万、鄧艾と諸葛緒が各3万だったと記されている(『三国志』鍾会伝)。
鍾会の反乱軍の中での姜維は、鍾会の全軍(鄧艾らの兵を吸収していたとしても、15万かそこらではなかろうか)のうち3分の1程度の兵を与えられるところだった、ということではなかろうか。
案外凄い割合なのでは?
時に未来を予知し、人に相対しては相手の本質を見抜いている。
劉邦は呉王の反乱を完璧に言い当ててたりするから、陸績を超える予知能力だと言える。
孫権の元にいた陸績は『易経』の大家であった。
そんな彼は自らの死期を前もって分かっていたのみならず、「今より60年以上のちには「馬車の車輪の幅や文書の文字が同じになる」(『礼記』の引用)という時代になるのに、それに立ち会えないのが残念だ」と言っていたという。
当時の人々はきっとこれを「60年後には孫氏が天下を統一している」という予知、またはそうなってほしい、そうなっているはずだという願望を述べたのだと解釈したのだろうが、実際には晋によって統一され孫氏の政権が滅ぶという予言だった、ということだ。
2013/12/28(土) 21:02:03
どうもその後ずっと長いこと素直に中央の支配下には入ってなかったらしいことなども含め、やはり独自の存在感を発揮しているんじゃないだろうか。
日本テレビが国分太一さんの番組降板を発表 コンプライアンス上の問題を確認
王莽は臣下の「黄帝は彼のことが大大大大大好きな120人の彼女によって神仙となりました」という進言を受け、全国から高名な淑女を集めたのだという。
この時、王莽は正妻(皇后)王氏と王氏が生んだ子を失っており、皇后と後継者をどうするかが問題化していた。
それを受けて新たな皇后候補を選ぼうということなのだろうが、120人の彼女を集めて仙人になろう、などという怪しさ満載の言葉を置かれると、途端に俗な欲望にまみれた行動に見えてくる。
まあ、実際そういう欲望から発した命令だった可能性もあるが。
やっぱ王莽に関わったせいで悪い方に人生が変わっちゃった、って感じなんだろうな・・・。
前漢は周王の末裔を封建していたが、王莽の頃にその諸侯を「鄭公」と改称していた。
周王朝時代の鄭は確かに周王の血族が封建された国なので、それを踏まえたものだろうとは思う。
ほぼ同時期に、殷王の末裔とされる者の国は周が殷王の末裔を封建した国である「宋公」と改称されているから、同じ措置なのだろう。
東京大学
処女
うんち
うんこ
サイエンス
また、蜀漢が降伏した時の将兵は10万2千であったとされる。
こうしてみると、姜維はおそらくは単独で5万もの兵を率いたことはなかったのではなかろうか。
費禕がいなくなって自分が大将軍になってからも、全軍の半分を直接率いたとは思いにくい。
改めて、鍾会が5万を与えようとしていたというのが凄い待遇だったというのが分かる。
蜀漢所属だった兵を与えようとしたのだとしても、その半数ということになる。
兵数自体は鍾会の方がかなり多かっただろうが、地の利や経験などを加味したら案外危ないパワーバランスではないだろうか・・・?
【豊臣秀吉】処刑‼侵略‼天下人になった後の非道すぎる行為で日本を恐怖させた天下人を【ゆっくり解説】
【最新172話/チェンソーマン】ナユタが死亡したということは支配の悪魔が転生することに気がついてしまった読者の反応集
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4610人
また、蜀漢が降伏した時の将兵は10万2千であったとされる。
こうしてみると、姜維はおそらくは単独で5万もの兵を率いたことはなかったのではなかろうか。
費禕がいなくなって自分が大将軍になってからも、全軍の半分を直接率いたとは思いにくい。
改めて、鍾会が5万を与えようとしていたというのが凄い待遇だったというのが分かる。
蜀漢所属だった兵を与えようとしたのだとしても、その半数ということになる。
兵数自体は鍾会の方がかなり多かっただろうが、地の利や経験などを加味したら案外危ないパワーバランスではないだろうか・・・?
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:480) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
【最新1099話】パシフィスタのあまりにも残酷すぎる由来が判明し切なくなる読者の反応集【ワンピース反応集】
反応集速報
チャンネル登録者数 1.48万人
【最新1099話】くまがガチの大罪を犯して暴君になっていた経緯を知り衝撃を受ける読者の反応集【ワンピース反応集】
反応集速報
チャンネル登録者数 1.48万人
【最新1100話】くまサイボーグ化の真相判明...サターン聖の企みによりボニーに二度と会えなくなってしまったくまを見て胸が張り裂けてしまう読者の反応集【ワンピース反応集】
反応集速報
チャンネル登録者数 1.48万人
ドジャース、「不法移民摘発」進める米当局のスタジアム駐車場立ち入りを拒否…中南米出身のファンは動揺
ミョスガルド聖
ミョスガルド聖
【最新1085話】コブラ王の殺害を目撃したワポルから発せられた意外すぎる台詞を見て感慨深くなる読者の反応集【ワンピース反応集】
反応集速報
チャンネル登録者数 1.48万人
アニメ勢『漏瑚ってこんなに強いの!?』に対するみんなの反応集【呪術廻戦】アニメ 39話
あにめ反応集
チャンネル登録者数 6170人
飼料用・加工用の輸入米も入札前倒し…備蓄米の在庫減少で「不測時」に備え
読売新聞 によるストーリー•
36 分
小泉農相は20日、無関税で輸入する「ミニマムアクセス(MA)米」のうち、主に飼料用や加工用に使われるコメの入札を今月30日に前倒しすると発表した。国産米に近い品種の輸入量を増やす方針で、例年は8月に実施しているが、災害時などに備える備蓄米の在庫が減っており、不測時に備える。
【チートすぎ】虎杖、複数術式を操る新能力で宿儺に挑む!かつて五条が言った言葉の伏線は回収される・・・?【呪術廻戦考察】
ごじょうch【呪術廻戦 考察】
チャンネル登録者数 2670人
松屋に「ガッツリ系」の新メニューが次回登場 テスト販売時に食べた感想
進撃のグルメ
グルメブロガー
6/19(木) 13:59
110
進撃のグルメのおすすめ記事がLINEに届きます!
チェーン店の新メニューやコンビニの新商品を実食した記事をまとめてお届けするアカウント・進撃のグルメ「実食!新商品レポート」の配信が9月25日からスタート。
毎週火・木曜日の17時04分、土曜日9時00分にお届けします。
ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
------------------------------------
毎日、話題のグルメを紹介しています。
2025年6月24日より、松屋が新メニュー「国産雪国育ち 厚切りトンテキ定食」を販売開始します。
ガッツリお肉を食べたいときにぴったり、にんにくソースのパンチの効いた食べごたえ満点の逸品です。
北の大地で一頭一頭大切に育てられた国産豚ならではの肉の旨みと脂の甘みを味わえます。
メニューは、「国産雪国育ち 厚切りトンテキ定食(1380円)」、「国産雪国育ち 厚切りトンテキ定食・ダブル(2280円)」があります。
2025年4月29日に64店舗限定でテスト販売を実施し、実食調査したところ、話題性抜群でした。
毎回、松屋の新商品はもちろん、店舗限定メニューもできる限り食べて記事を書いています。
次回の新商品が大注目のため、テスト販売時に実食した画像とともに事前に魅力を伝えます。
※テスト販売時のメニュー名は「国産雪国育ち 極厚トンテキ定食(1380円)」で、具材の内容も多少異なります。
「国産雪国育ち 極厚トンテキ定食・ライス特盛」は、極厚トンテキ、生野菜、みそ汁、特盛ライスの組み合わせです。
”国産雪国育ち”の豚肉ににんにくソースをたっぷりかけ、揚げにんにくをトッピングしています。
定食のライスは、小盛、並盛、大盛、特盛の4サイズをワンプライスで提供しています。
国産雪国育ち
ダブルうなぎコンボ牛めし
ダブルうなぎコンボ牛めし
1930円
トリプルうなぎコンボ牛めし
トリプルうなぎコンボ牛めし
2630円
うな丼
うな丼
980円
ダブルうな丼
ダブルうな丼
1680円
トリプルうな丼
トリプルうな丼
2380円
チキンケバブ丼
チキンケバブ丼
※順次、販売終了予定
890円
【なろう系レビュー】なろう系=スペック主義×テンプレ進行? SSS級スキル配布神官の辺境セカンドライフ【ずんだもん達のゆっくり解説/視聴者リクエスト作品/考察分析】
ずんだもん達の2次元レビュー
チャンネル登録者数 4360人
【トランプ大統領vsハーバード大】世界の「頭脳」獲得競争に日本も参戦、学術界のためにそれよりもっとすべきこと
JBpress
結露なし 熱中症対策の新定番アイスパック
Yahoo!ショッピング
PR
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
【衝撃】天才が考えるギャグの裏側に「隠された」ストーリー構成がヤバイ!!【南国少年パプワくん】
アニメと漫画で同窓会【懐かしいアニメ・漫画の考察・解説】
チャンネル登録者数 4280人
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:480) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
RPGツクールでやる夫RPGを作るようです
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
シンタローの出生に関しては複雑すぎる
コタローにすまなかったと謝るマジック
と続編の二人で扉に向かうシーンが泣く
どれだけシリアス展開でも必ずギャグ要素を混ぜてくる柴田亜美さんは天才!
後半の数巻にこの内容が全部入っているのがやべぇ・・・
小学生の時からアニメ観てコミックス買って好きだけど結論だけで言うなら「シンタロー」は結局赤の番人でも青の番人でもマジックの子でもルーザーの子でも無い「誰でも無い」ただの入れ物って理解してます。だからこそ続編までの4年間でちゃんとした総帥になろうと焦ったりその時にパプワが言った「全部含めてシンタロー」って言葉が重いんだと思ってます。
シンタローの出生に関しては複雑すぎる
コタローにすまなかったと謝るマジック
と続編の二人で扉に向かうシーンが泣く
私の中ではパプワくんがごちそうさまって言った回が最終回みたいなものだったからこんなに複雑になってるとは思わなかった😅
アニメしか見ておらず途中で打ち切りぎみで終わってしまったので、ここまでストーリーが壮大なものだとは全く知らなかったです。
同時にアニメでは小さなお子様向けテイストで続いていたのでシンタローが島から離れるところまでで打ち切ったのは子供向け、あるいはライト層向けとしては妥当だったのかな?と思いますね
DQ四コマでも、アニマルゾンビを「チャッピー」ってマスコット化したり、オネエの戦士が無茶苦茶存在感出してたり、それで賢者や武闘家の良識派ぶりが際立ってたり、キャラ作りの天才でしたね。
この漫画泣けるよ
1番好きな感動シーンは
リキッドの「お花添えなきゃ!」
後半から難しすぎた。人物関係も分からなかった。
革ジャン 着たジャン 似合わないじゃん、というギャグは覚えてる。
特戦部隊との決戦を決意した元ガンマ団のメンバー達が
パプワくんにすっきりした表情で「シンタローによろしくな」と言うシーンが
最高にカッコよくて感動した
元はシンタローから秘石を取り戻すために送り込まれた刺客達が
生活していくうちに大好きになったパプワ島を守るために死地へ向かう
グンマ博士は覚醒してないが両目秘石眼を匂わせる描写がいくつかあるので、
赤子入れ替えとドクター高松の過保護(罪滅ぼし)がなければ、
実父マジックに比肩する恐るべき次期総帥になっていた可能性あると思う。
あとパプワ一期はハーレムと特戦部隊がいいアクセントになってる。
こんな細かい設定だったんだw
パプワくん強すぎることしか覚えてなかったw
作品の最後 シリアスになっていくあたりは駆け足に進んだような覚えがあります がそれでも十分に充実した内容でシンタローの正体を知った時は子供ながらかなり衝撃を覚えております 単行本で6〜7巻程度で終わった内容なのですが その分すごく濃い内容 少年漫画の中でも名作中の名作です
そしてこの物語は後に自由人HEROへと受け継がれていく。
途中から入った人間にはキャラの描き分けが辛かった
ギャグでキャラクターに親しみ持たせてシリアスにもっていくシステムはすごいと思った。
ちなみにキンタローは初登場後しばらく読者には白シンタローと仮称されてたけど高松が何の断りも無く勝手にキンタローと名前付けたのがそのまま定着しちゃいました
あぁー成る程成る程(理解できん)
マジックはルーザーの罪悪感の目覚めが嬉しかったから彼の意志を尊重したかったんだと改めて思いましたね。
こんな酷い運命の中マジックを父として即座に認められたグンマは凄かったんだなぁとも考えさせられました。
イトウくん、タンノくんの存在がシリアス展開の中和剤でしたねw
自由人HEROの最後ら辺りは鬱要素すらあったから…。
丁寧に解説してくれるんだけど
やっぱり訳わからん笑
そう考えるとPAPUWAはまだきれいに纏めてくれてたな
シンタローが1度命を落としてパプワ島に戻ってきた所から
更にキャラクターが増えて内容が分からなくなってしまった😥
サービスの「革ジャンを着たジャン。似合わないジャン。」
……と、いうセリフを何故か今でも覚えているw
【呪術廻戦】お互いの当主が死亡した500年前の御前試合の真相について考察する読者の反応集!
人気の漫画アニメの雑学もっと知りてェぞコノヤロー!!
チャンネル登録者数 6160人
突然のケンホロウに笑ったわ
五条悟が生まれたことにより、呪術世界が均衡を保つためにインフレしていった。みたいな説明あったから、
呪術全盛の1000年前ならともかく、御前試合の時の当主は悟クラスでは無いと予想。
悟クラスがバンバン生まれて、インフレ→デフレ→インフレって流れは考えにくい。
1000年前→ゆっくり下ブレ→悟爆誕→インフレだと思うから
謙虚が「けんほろう」って読まれてて草
ブリーチの弊害やな
宿儺の「あの時なら負けていたかも」は反転によるダメージの話をしてるんじゃなくて、反転まで搭載してる性能に「ここまでのスペックなら指一本じゃ勝てないかも」との判断。
作者が呪術廻戦完結させた後に羂索が主人公の漫画とか出たらめちゃくちゃ面白いんだろうなぁぁ
これってシンプルに十種影法術でも無下限と互角に渡り合えるよーって言う説明に使ったと思ってた
五条家に煽られてマコラ出した説、現代の禪院家見てるとマジでやりそうだなって笑
極の番がどんなのかだよね
【呪術廻戦】お互いの当主が死亡した500年前の御前試合の真相について考察する読者の反応集!
人気の漫画アニメの雑学もっと知りてェぞコノヤロー!!
チャンネル登録者数 6160人
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ひとみ
あくたみ
神の騎士団
双子
大学
高等専門学校
高等専門学校
【一般人立入禁止】ドバイの一部の人間しか入れない寿司屋が衝撃的だった
与沢 翼
チャンネル登録者数 43.2万人
【マジで怖い話まとめ228】あまりに絶望的すぎる未来を見てしまった男の投稿→もうこの世にいないのでは?
【チェンソーマン】マキマさん「ワイ、公安降りろ」に対するネットの反応集【反応集】【アニメ】【切り抜き】
【アニメ反応集】アニメ・漫画おもしろ反応集
チャンネル登録者数 1.13万人
支配の悪魔マキマ
支配の悪魔ナユタ
戦争の悪魔ヨル
飢餓の悪魔キガちゃん
死の悪魔
追放の悪魔ワイ
エスパーダ
隊長
バングラデシュ
「彼にとって支配とは追放に至る過程に過ぎない」とかやたら強いワードが爆誕してんな
ワイ(契約悪魔いったら契約でみんなぐちゃぐちゃになるんだよなぁ、ワイ含めて)
ワイがあらゆる組織に所属できるのは純粋に技能があるからなのか追放の悪魔の能力の一部として一旦は組織に所属できる能力持ちなのか議論の余地がある
ロストジャッジメントで言ってたけどいじめ・迫害・追放は原始の時代から会ったんだよね。
追放の悪魔とか下手すると銃の悪魔よりヤバそう…
最悪“存在の定義から追放する”的なこともできそうです。最強ですね?
追放の悪魔とか強すぎる
追放の悪魔の設定面白いな
ワイ君が追放されるのは「ある一定期間内に自分、若しくは他人の追放(または孤独を抱いた死)を見届けないと死にはしないが死を選びたくなるほどの激痛が走る」という縛りと「どれほどの聖人であっても必ず嫌悪し、どれほど有能でも捨てたくなる」という呪いのせいなんだよね
契約の代償として同じ組織に
1ヶ月以上いられなそう
…それでも有名組織に入れるし
実績もちゃんと立てられてるんだよなぁ…
支配されるよりも追放される方が怖いから支配が成立していると考えると追放の悪魔が支配されないのは理屈に合うな
追放というかどちらかといえば迫害じゃねぇかな...
追放の悪魔
「君が孤独になって、皆に認められずにどっかに去っていく姿は実に良い!気持ちがいい!素晴らしい!このまま現世に取り残されて惨めに追放され続ければいいのさ!😂」
っていう変なやつイメージ
最終的に人類史から追放されるけど愛は溢れてそうやし人類悪として顕現するやろな
そして追放の能力で他の人類悪を座に還して人の敵って役目から解放するが、自分1人しか居ない状態で追放能力を使えないから最後は孤高を気取った敵として斃されるんだ!
相手を生きたまま異空間に追放する能力とか持ってそう
デビルハンターになってて生き残れてるの上位クラスだろ
銃の悪魔には絶対勝てるレベル
もうこれ最初に楽園を追放されたアダムだろ……
【チェンソーマン】マキマさん「ワイ、公安降りろ」に対するネットの反応集【反応集】【アニメ】【切り抜き】
【アニメ反応集】アニメ・漫画おもしろ反応集
チャンネル登録者数 1.13万人
【呪術廻戦 反応集】釘崎の悪人面が好きすぎるんだが分かる奴いる?…に対するみんなの反応集
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
チャンネル登録者数 8730人
原作の「私との相性最悪だよ」のコマが釘崎の中で一番好き
顔、顔の模様、ポーズ、腰のあの折りよう全てが魅力すぎる
ここまで特定の女性達に嫌われないジャンプの女の子キャラってめずらしいよね。
あ
釘崎
【呪術廻戦】退場or復活!?『釘崎野薔薇』のオッパッピーすぎる人生を完全解説!!
【呪術廻戦】領域展開チャンネル
チャンネル登録者数 4.98万人
釘崎野薔薇
やる夫は自衛隊の試験を受けるようです
RPGツクールでやる夫RPGを作るようです
【呪術廻戦】退場or復活!?『釘崎野薔薇』のオッパッピーすぎる人生を完全解説!!
【呪術廻戦】領域展開チャンネル
チャンネル登録者数 4.98万人
【呪術廻戦】正体は〇〇!?可愛すぎる五条悟の双子の妹『五条千里』を完全解説!!
【呪術廻戦】領域展開チャンネル
チャンネル登録者数 4.98万人
【最新205話/チェンソーマン】チェンソーマン2部の展開について騒めく読者の反応集
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4610人
【最新206話/チェンソーマン】アサが初めて〇〇したことに気がついてしまった読者の反応集
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4610人
チェンソーマン 206
【最新206話/チェンソーマン】アサが初めて〇〇したことに気がついてしまった読者の反応集
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4610人
東京都立大、博士後期課程学生に年240万円支給「みやこMIRAI」始動
1 時間 •
読み終わるまで 1 分
支援制度イメージ
© リセマム
東京都立大学は2025年6月19日、博士後期課程学生を対象に支援プロジェクト「みやこMIRAI」を開始すると発表した。一定の資格要件を満たす学生全員に、生活費相当額として年額240万円を支給し、授業料免除などの支援を行うことで、研究に専念できる環境を提供する。
この支援プロジェクトは、博士後期課程への進学を促進し、次世代を担う研究者を育成することを目的としている。多様なキャリアパス支援を通じて、幅広い分野で活躍できる高度人材を輩出し、日本の科学技術力や競争力の向上に貢献することを目指す。
支援内容としては、研究奨励費として年額240万円(月額20万円)が支給される。2年次以降の学生で、日本学術振興会の特別研究員(DC)等に採用された学生や、同等と認められる優れた研究業績を上げている学生には、給付額を上乗せする。また、授業料年額52万800円が免除され、研究費として年額30万円(上限)が措置される。さらに、メンターによる面談や研究インターンシップなどのキャリア支援も実施される。
Expand article logo
こんにちは。お得を駆使して日々の食費をやりくりしている、しんどくない節約研究家のみさむーこと安藤未紗です。お昼ごはん、何にしようか迷ったときってありませんか?とくに平日は仕事に家事にバタバタで、すべてを一から作るのはしんどい…。そんなとき「あと一品だけ誰かに頼めたら」と思うことがよくあります。そんな時期にぴったりのキャンペーンが、吉野家の「から揚げ祭」です。
肉厚から揚げが100円引き!吉野家の「から揚げ祭」が開催中
現在、全国の対象店舗で吉野家の「から揚げ祭」が開催されています。内容は、対象のから揚げ商品が店内・テイクアウトともに税込価格から100円引きになるというもの。今回のキャンペーンは2025年6月23日(月)までの期間限定で、対象商品もバリエーション豊か。定食や丼ものはもちろん、6個入りの単品までお得に買えるチャンスです(※一部商品は対象外/スマホ予約のWEB決済・デリバリーは対象外)。
【呪術廻戦】脹相ってアニメだと○○すぎたよな・・・についての読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
研究者雇い止め問題 文科相「無期転換ルール、必要に応じて見直す」
毎日新聞
毎日新聞
·
3 時間
研究者雇い止め問題 文科相「無期転換ルール、必要に応じて見直す」
国士舘大柔道部複数部員の大麻使用疑い 部は無期限活動停止、全日本学生優勝大会辞退へ…緊急会見
報知新聞社 によるストーリー • 1 時間 •
読み終わるまで 1 分
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:480) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
ドクオのクロノトリガー その3
後に東堂だけマジでおかしいやつだと判明するのはほんとに草
お兄ちゃんは血のつながりのある兄弟だから見ててもおかしくはないのがまた東堂のヤバさを引き立てるw
悠仁、お兄ちゃん、東堂とのやりとりはいつか見たいわ
お兄ちゃん対多数めっちゃ強そう、戸愚呂兄みたいな
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
脹相
【呪術廻戦】脹相の人間性についてどう考えてる?についての読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
楽なほうを選んだと涙する奴がイカレとは思いたくないな
兄としては最高なんだけど人間としてとか呪霊としてと考えると生まれたて150歳児だし感性が未熟なんだと。
つるんだ相手によって何色にも染まっちゃう。一貫してるのは「自分よりも弟」が常。ただ、呪霊よりかは人間の方が向いてると思う。呪霊側についてた時のお兄ちゃん達って言ってみれば悪人に物心ついてないような時に誘拐されて少年兵として使われた用なもんだし。
誰かに盲目でどえらい事までやっちゃうみたいなのって人間でもそういう人いるからな。弟に対する糞デカ感情が凄いんよなお兄ちゃんは。
少なくとも呪術廻戦の多くの人間キャラと比べてみてもお兄ちゃんは人間臭く不器用に足掻いてる「人」にしか見えなくて好き。
受肉にしても、被害にあった対象だけじゃなくて受肉させてくれた「人間」に対しての恩は忘れろって最初にあえて弟たちに言い聞かせてるあたり何も感じてないわけではなさそう
真人間(まひとあいだ)好き
兄弟への愛が強くてそれ以外への他者の関心が薄いってのはあるだろうけど
最初に人間として生きるという選択肢を選んでたら無差別な人殺しを躊躇いなくするとも思えんところが魅力だと思うけどな
呪霊としての価値観人間としての価値観どっちも持ち合わせてるキャラだと思う
環境や状況からすると大分まともだと思う。
もしも釘崎が生き返ったらどうなるかな…
弟である虎杖に言うのと同じ気持ちで「あれは事故だ」とは言えないだろうな…
誰か忘れてるのをついぞ思い出した、お兄ちゃん魂魄妖夢だ(錯乱)
呪霊サークル時は呪霊側と吹っ切れてはいたんだろうとは思う。
お兄ちゃんは半妖だよ?
【呪術廻戦】脹相の人間性についてどう考えてる?についての読者の反応
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:480) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
【最新261話】脹相のヤバすぎる真実に気が付いてしまった天才的な読者の反応集【呪術廻戦】
真希の反応集
チャンネル登録者数 8150人
ありがとう…沢山の存在しない記憶をありがとう…
反転術式を体質で解決。
これは説明下手。
【呪術廻戦反応集】虎杖と脹相の関係ってさ…に対する読者の反応集【虎杖悠仁/呪術廻戦/考察】
犬の漫画アニメ日和
チャンネル登録者数 6.72万人
取り込んだ6人のお兄ちゃんたちの瓶を抱きしめる虎杖をハグするお兄ちゃんの切なくも兄弟愛に満ちた美しい扉絵や存記シーンはまだですか
解像度が上がる語りだな、どれも虎杖くんと脹相を丁寧に扱ってて、本当に好きで考えてるのすごく伝わってくる。良いスレ。
虎杖お兄ちゃんに対してじいちゃんに接してたみたいな身内に対してちょっと雑な態度になりつつあるから
家族の情がわきはじめてると思う
【呪術廻戦】虎杖の知られざる過去がヤバい‼虎杖悠仁を徹底解説【ネタバレ注意】
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
以下の文章について、主に周囲のページの内容に基づいて説明してください。 最悪“存在の定義から追放する”的なこともできそうです。最強ですね?
このフレーズから感じられるのは、「存在の定義」とそれに関連する哲学的または物語的なアイディアです。「存在」を「定義」から追放するという言葉は、少し比喩的に感じられるかもしれません。哲学的には、存在を否定することや定義し直すことは、「アイデンティティー」や「実在」の基礎を揺さぶる大きな試みを表す可能性があります。
例えば、ハイデガーの哲学では「存在」が重要なテーマであり、彼の著作『存在と時間』では、「存在」を単なる存在物の意味だけでなく、人間の生き方やあり方に密接に関連づけて論じています2。また、「存在の定義を変える」ということは、存在の可能性や限界を考え直すことを指すこともあり得ます3。
このフレーズがどの文脈に現れたのか次第で解釈は変わると思いますが、「存在」というものをどう扱うかというテーマは、フィクションや哲学で興味深い探求となることが多いですよね!✨
10の2.5乗
10の2.5乗は約316.23だよ!つまり、10を2乗して、その後さらに平方根をかけた結果だね。💡数学ってすごいよね!
もしもっと詳しい計算方法や数学的な質問があれば教えてね!✨
虎杖普通にセンスの塊だよな
虎杖さんの優しさが好きです
フラッシュバックはなぜ兄弟が強調されるの?
今の虎杖が器として六眼みたいに何世代も存在してたんじゃないかなってそしてやっと今の虎杖が器としての完成品だとして、東堂も好戦的なとこが400年前の術師と似てる気もする。東堂は受肉した過去の術師の力を完全に制していて多少影響を受けたているだけで完全に東堂の自我で過去に宿儺の器、東堂の中に眠る過去の術師は接触があった!的な事ないかな
【呪術廻戦】作中最強の美人姉妹、その運命が過酷すぎた…禪院真希を徹底考察!
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
【呪術廻戦】作中最強の美人姉妹、その運命が過酷すぎた…禪院真希を徹底考察!
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
【呪術廻戦】劇場版・呪術廻戦0で大活躍‼東京校2年生の謎を徹底考察‼【ネタバレ注意】
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
【呪術廻戦】知られざる真実に涙腺崩壊…渋谷事変で散った13名まとめ【ゆっくり解説】
ゆっくり呪術ch【呪術廻戦解説】
チャンネル登録者数 6180人
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
神秘的なケルトの遺跡:集中と瞑想のための中世のサウンドスケープ
Ancient Melodies
チャンネル登録者数 1120人
特級相当⁉口裂け女の仮想怨霊強くね?に対するみんなの反応集【呪術廻戦】28話
あにめ反応集
チャンネル登録者数 6170人
死滅回遊
死滅回遊
【呪術廻戦】絶対見ないと損する!時系列順『死滅回游』徹底解説【ゆっくり解説】
呪術ゆっくり廻戦【考察】
チャンネル登録者数 1.35万人
勇者「遊び人と農民と全裸しか残ってない?」ドラクエ創作パロディSS【ゆっくり解説】
勇者の伝説SSR【ドット絵劇場】
チャンネル登録者数 1.09万人
元スレの魅力が前提にあれど、この動画はもっと評価されてほしい。
素晴らしい演出!
始めはただ面白かったのに、後半は泣けました。チンピラ勇者最高です!
遊び人の最後がカッコよすぎるんだがw
普通にいい話だった✨
呪術廻戦 152話 なんj
ざけんなや
呪力が練れん
ドブカスが
ー禪院直哉、心の一句ー
どぉしてアナタは!→産んでよかった…
の心境の変化は結構唐突に感じたな
475:名無しの読者さん(`・ω・´)
真希は母親すら殺したか
本当に修羅の道に入っちゃったな
450:名無しの読者さん(`・ω・´)
遺言通り皆殺しか
658:名無しの読者さん(`・ω・´)
屋敷にいなかった禪院を27名も殺しにいったのかよ何人殺した?(‘ω’`)
659:名無しの読者さん(`・ω・´)
マジで全殺しかよ
五条もやれば出来るのにやろうとしなかった事をあっさりとやってのけたな
463:名無しの読者さん(`・ω・´)
普通に非戦闘員もぶっ殺してて笑った
正当防衛派の皆さん大丈夫?w
798:名無しの読者さん(`・ω・´)
>>463
いつ非戦闘員殺した?
814:名無しの読者さん(`・ω・´)
>>798
上でも言われてるけど母親を殺す前に台所に血が飛び散ってるから
そこにいた女性も殺したと思われる
708:名無しの読者さん(`・ω・´)
これはもう単なる殺戮なのでは
ここまでマキを闇堕ちさせられちゃうとつれえわ
536:名無しの読者さん(`・ω・´)
一応乙骨にとってのサブヒロインなのにもう完全に戻れない所まで来ちゃったな
14 名無しの読者さん: 2021/06/14(月) 16:59:58
かーちゃん殺して
死体操る術かなんかで
直哉頃させて
そんでかーちゃんの死体に「生んでよかった」
って言わせたのかと思ったわw
2件
38 名無しの読者さん: 2021/06/21(月) 11:01:43
PTSDからの殺害は過剰防衛なんやろか、正当防衛にならんかー? DVのフラッシュバックから殺らなきゃ殺されるとおもって殺すのは過剰なんかな。
まきちゃんがそうってわけではないし、まきちゃんの場合過剰と言われても仕方ないとはおも。 でも全部壊す約束だから過剰も正当もないんや。約束したから、それだけやー。
返信
39 名無しの読者さん: 2021/06/22(火) 17:07:16
当主になって真依の居場所作ったろって思ってたら、
肝心の真依が死んじまったからな
人生の目標は潰れて消えた
返信
40 名無しの読者さん: 2021/06/23(水) 07:53:31
どうせクズしか居ないだろうし
あの家の奴が一人でも生き残ってたらろくな事しなさそうだから全員処分して正解
この文章は『呪術廻戦』の禪院真希に関する話題から引用されており、真希が禪院家を壊滅させる場面やその行動をめぐる議論が含まれています。この議論では、真希の行動が過剰防衛なのか、正当防衛なのか、またその動機が深く分析されています。
背景には、DVのフラッシュバックやPTSDのような心の苦しみ、呪術界での禪院家の抑圧的な構造があり、それが真希の決断と行動に繋がっています。過剰防衛とされる行動については、周囲から「全部壊す」という約束に基づく行動だと認識され、倫理的な葛藤も含めてキャラクターの深層心理が描かれています[2][3][4][5]。
さらに、この議論では「呪術」と「家族」「呪い」の関係性がテーマとして挙げられ、真依との約束が彼女の人生や目的に大きな影響を与えたことも述べられています。真希の衝動的な行動に対して「その家に居たらろくなことが起きない」という認識が禪院家の描写とリンクしており、彼女の闇落ちともいえる展開が物語の重要な要素として語られています[2][4]。
464: 2021/06/14(月) 00:07:39.84 ID:W1Bi1UFMd
どぉしてアナタは!→産んでよかった…
の心境の変化は結構唐突に感じたな
514: 2021/06/14(月) 00:23:10.99 ID:kx8yTi+a0
お母さんどういう心理状態なの?
449: 2021/06/14(月) 00:02:27.79 ID:n6ighQp10
真希には呪力がないから残穢が確認出来んのか なるほどなあ……
471: 2021/06/14(月) 00:10:48.97 ID:QLxwCfnh0
首切られた母ちゃんホラー杉
台所も血まみれだから
無力な女子供も皆殺しって事か、うーむ
501: 2021/06/14(月) 00:17:22.54 ID:RwOb8MtD0
あの流れどう考えても真希が母親殺してるし母親殺す前から台所に床や壁に血があるから他の女とかも殺してる
皆殺しにしたね
831: 2021/06/14(月) 01:40:28.33 ID:5yl0Al0lM
台所に血痕ついてて母親は取り乱してるけど血は流してないって事考えるとそういう事なんだろう
932: 2021/06/14(月) 02:07:23.97 ID:Ml5dAxQQd
自分に襲いかかってくる戦闘員以外も殺すんだなマキ
伏黒にはこのまま協力してくれるのかな
バイバイしそう
580: 2021/06/14(月) 00:43:33.17 ID:hxZ3kR84a
>>568
すでにパワーバランスは崩壊しているんだけども
表向きは体裁を整えないといけないんでしょ
つまり御三家を維持したいから禪院家の除名を保留し続けたい
このままだと加茂家の一人勝ちになって影響力強まっちゃうからさ
582: 2021/06/14(月) 00:43:45.49 ID:GthojEyX0
御三家っていっても明らかに仲悪く対立し合ってるわけで、三すくみが成立しないと即潰し合いになると思うんだが
五条家は加茂家に対抗できる算段あるんかね
602: 2021/06/14(月) 00:48:17.58 ID:hxZ3kR84a
>>582
現状ないよ
五条家は悟のワンマンだったし禪院家はご覧の通り
だから今は加茂家が圧倒的に優位に立っているはず
569: 2021/06/14(月) 00:41:06.97 ID:hxZ3kR84a
というか高専、特に京都校はどう動くんだろ
東京校の動きは言ってしまえば現行呪術界への謀反と取れるけど
かと言って京都校のメンツは腐った思想には染まっていないからなぁ
爺次第になるのかねぇ
京都校も死滅回遊に参戦すべきと提言するのがベターなのかな
東京校への追手に向かわせるのは流石に下策すぎる
581: 2021/06/14(月) 00:43:39.40 ID:cogNcRqL0
>>569
京都って東堂以外になんかあんのかね
東京は乙骨と秤っていう弾があったけど
現状最高戦力の東堂は腕もがれて術式不能で次に強そうなメカ丸は死んでついでにマイも死んで
のりとしがなんとかしないとドブカスまっしぐらだわ
736: 2021/06/14(月) 01:15:33.04 ID:m/Eto5OMM
一応主人公側の味方側の人間がここまで殺戮したのベジータ以来ちゃう?
743: 2021/06/14(月) 01:16:27.05 ID:R7PkuR8Hd
>>736
虎杖悠仁
747: 2021/06/14(月) 01:17:35.83 ID:gdlDoPjC0
>>736
ジャンプに限った話じゃないなら珍しくはない
738: 2021/06/14(月) 01:15:38.68 ID:SZjj1/Ys0
今後の真希の立ち位置は
これからどうするのと言ってる西宮の表情がまあ全てでしょう
元々は真希にも割と同情的だったろうに
474: 2021/06/14(月) 00:11:48.28 ID:Bi7C5pcI0
全部壊して
全部だよ
呪いが深すぎる
匿名 : 2021/06/14(月) 09:51:49
結局んとこ母親も子のためを思ってとかじゃなくて、自分の一族での立ち位置や禅院家に対する憂さ晴らしでしか動いてなさそうなの最高に独りよがりで逆に好きだよ
返信
匿名 : 2021/06/14(月) 10:02:50
真希や真依への愛情みたいな描写、結局なかったもんな…
禪院に壊された人なんだろうけど悲しい母娘だわ
677: 2021/06/14(月) 01:03:30.05
つうか、直哉の兄貴達、面すらでてこないで気づいたら死んでたな。名前も
でてこなかったんじゃないか
684: 2021/06/14(月) 01:05:43.37
>>677
不在だった炳の6名の中に入ってんだろうな
最初から登場するとは思ってなかったけど
ここまで扱い悪いとはな
699: 2021/06/14(月) 01:08:57.31
>>684
まあ、彼らも出来損ないだし悲惨な人生歩んでそうなのにちょっと可愛いそうだ
475: 2021/06/14(月) 00:11:56.84
真希は母親すら殺したか
本当に修羅の道に入っちゃったな
481: 2021/06/14(月) 00:13:23.47
母ちゃん自分で首切ったんじゃないの?
484: 2021/06/14(月) 00:14:11.27
>>481
いっで血飛んでるしマイに斬られてるとしか思えんが
499: 2021/06/14(月) 00:16:58.98
>>481
行くなって言ったのが親心だったら多分切らなかったけど明らかに保身しか無かったから切られたんだと思うよ
505: 2021/06/14(月) 00:18:54.74
>>499
あれは母親に対する最後の確認だったな
少しは情が残ってたと思いたい
でもいやいやいや!ばかりだからだめだこりゃって感じで切った
519: 2021/06/14(月) 00:24:48.63
文字通り皆殺しだな ここまでやったらマキも覚悟はできてるやろ
536: 2021/06/14(月) 00:30:06.73
一応乙骨にとってのサブヒロインなのにもう完全に戻れない所まで来ちゃったな
545: 2021/06/14(月) 00:33:16.81
>>536
むしろ乙骨以外に真希を受け止められるやついなくね?
精神的にも物理的にも
594: 2021/06/14(月) 00:46:08.78
真希がこれからどうするのかは気になる
貴重な戦力だから死滅の為に動いてくれないと困るけど主人公側と価値観のズレがあるよな今の状態だと
642: 2021/06/14(月) 00:56:50.87
マキはどこかで死ぬか全てを捨てて乙骨と幸せになるのか
どっちなんだろうな
少なくとも呪術界には戻れないだろうし
653: 2021/06/14(月) 00:57:51.76
回游の中で伏黒対真希、あるいは乙骨対真希もありえない話じゃないかなあという気はする
この結末は主人公チームの価値観では理解しきれる話じゃないと思うし
真希もノコノコ戻れると思ってないだろう
488: 2021/06/14(月) 00:15:19.09
五条家は武器分取られた恨みとか過去の遺恨があるから分かるけど
加茂家の便乗もやっぱり御三家ってクソだなって思わせてくれる
493: 2021/06/14(月) 00:15:37.44
得しかしてない加茂家
なお敵の首魁は元加茂家
582: 2021/06/14(月) 00:43:45.49
御三家っていっても明らかに仲悪く対立し合ってるわけで、三すくみが成立しないと即潰し合いになると思うんだが
五条家は加茂家に対抗できる算段あるんかね
602: 2021/06/14(月) 00:48:17.58
>>582
現状ないよ
五条家は悟のワンマンだったし禪院家はご覧の通り
だから今は加茂家が圧倒的に優位に立っているはず
477: 2021/06/14(月) 00:12:33.23
直哉…
浪花のスピードスターに恥じぬスピーディーな駆け抜けっぷりだが
いざ居なくなると寂しいなあ
75. 名無しのジャンプ好き( ´艸`)2021/06/14 17:30
結局、ただの猟奇殺人事件だったなぁ
オチもやりたいことはわかるんだけど、やりたいことだけのためにキャラクター動かしてる感じがしてなぁ。そもそも描写とか足りてないから禅院毛も直哉もそこまでされる言われないじゃんとしか。
マキはちゃんと死刑になるとか自害するとかするんだろうか
31
80. 名無しのジャンプ好き( ´艸`)2021/06/14 17:40
>>75
猟奇殺人、なるほど・・・そういう"感想"になりましたかぁ(^-^;)
9
88. 名無しのジャンプ好き( ´艸`)2021/06/14 18:00
>>75
いつもこの手の感想読むと思うんだが組織ぐるみで殺しにきたのに殺される謂れないじゃんってどういうことなんだ?
15
93. 名無しのジャンプ好き( ´艸`)2021/06/14 18:05
>>88
命乞いしてる女を殺してる時点でもうその擁護は成り立たんと思うけどな
赤ん坊がいたら殺しとるやろ、これ
呪術 非戦闘員 女中 なんj
呪術 非戦闘員 女中 なんj
【呪術廻戦】「禪院真希って冷静に考えたらヤリすぎじゃね?」のスレに対する読者の反応集
みんなの呪術愛【呪術廻戦反応集】
チャンネル登録者数 485人
真希の禪院家虐殺ってさ
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 16:40:36
カタルシス感じさせる展開なの?
俺は味方キャラが族滅、首を池ポチャとかの描写でやりすぎだろって思ったし真依も死んで後味悪いなぁって読んでて思ったんだけど
禪院家編をまとめたyoutubeのコメ欄で「真希さんかっこいい」「スッキリした」「禪院ざまぁw」みたいなカタルシス感じてそうなコメントが多くてスッキリしてない俺がおかしいのかと気になってスレ立ててみた
皆んなはカタルシス感じた?感じなかった?
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:35:03
禪院家虐殺は正直めっちゃスッキリした。自分達を抑圧してきた世界そのものを壊して自由になる感じは結構好き
真希視点で考えても、今まで抑圧してきた奴らを認めさせるために頑張って、更に死滅回遊を解決するために頑張ってたら足引っ張られて妹を殺されてるんだし、全員残らず殺すには充分な理由だとは思ってしまう
でも五条がわざわざ夏油について行かずに教育者をやっていたり、真希が禪院家に認められるように努力していたり、そういう「正規の方法による努力」があの世界では報われずに「呪術界の上層部も、禪院家も全部ぶっ殺す」ことを選ばないといけない状況に追い込まれたことは凄く悲しい
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:49:41
まず「家の連中を見返してやるために強い術師になって家に戻って当主になる」っていう真希の当初の目標が「一見カッコ良さげに見えるけど実際は家に認められないと意味が無いと思ってしまっているね!それって家に囚われてるよね!」っていうのが明らかになったことに対する目が覚めるような驚きがあった
真依(=もう一人の真希)との最期のやり取りで「禪院家は真希のフィジカルギフテッドを無能として否定したけど"もう一人の真希"は才能として肯定してた」ことが真希自身に伝わったのも漫画表現における自己肯定の描写としてすごく好みだなと思ってる(桜島でのvs呪霊直哉終盤の真依との握手は「真依の魂は真希と共にある」「手を離さないという約束はどちらかが引っ張るのではなく対等に手を握り合う形になっている」ってことが伝わってきてこれも好き)
次にその日家にいなかった連中まで追いかけて殺すのはやりすぎじゃないか…?と思わせておいて脹相が九十九・天元に語った「信念のない殺しを後悔している」という話でハッとした
もし「コイツは殺してコイツは殺さない」としていたらそれは真希が命の選別をして人を殺す存在に変わったことを意味する描写になってしまう
もし「"たまたま"家に居た連中は殺す」としていたら"意味も理由もなく"人を殺す=信念のない殺しであり真希は呪いが人を殺すのと同じに変わったことを意味する描写になってしまう(例:たまたま渋谷に居た人が理由もなく殺された渋谷事変)
だから「自分の命を懸けて(+憂憂の力を借りてまで)全員を殺した」という描写が必要だったんだなと
呪術廻戦という作品において人を殺すことは悪いこととして扱われてるし「可哀想なら何をしてもいいわけじゃない」という精神は息づいてると思う(だからこそ禪院家レビューとかで禪院家の人々の暮らしとか人間味を読者に見せた)
そのうえで「命を奪うならせめて人が人を殺す(信念のある殺し)であれ」という芥見先生の少年漫画における殺人描写への信念もまた一貫してるんだなというのが脹相のセリフと真希の描写からわかってますます作品を好きになったので真希の「信念のある殺し」はカタルシスという言葉では表現できない(勧善懲悪ではない)魅力を感じる
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:53:25
日和るって何だ?母親や直哉を仕留めきれなかったことか?
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:54:02
(家の善悪はあまり関係なく)虐殺という取り返しのつかないことをして闇堕ちするのかと思ったら違うんかいにはなった
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:54:09
ええすご‥めちゃくちゃ納得した
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 17:54:30
「ハンパだった真希がめちゃめちゃ強くなってスッキリ」という気持ちと
「もう取り返しがつかなくなってしまった」という気持ちが同時にある
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:05:37
わざわざ非戦闘員まで殺したような描写を入れるあたり
禪院家ざまぁという単純な作劇で終わらせるつもりがあったようには見えない
宿儺と対決する側に立つとしても高専とどう顔を合わせるつもりかと思ったら
虐殺の件を完全にスルーされてるのは困惑する
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:11:31
虎杖でさえ渋谷の虐殺に加わった自称兄貴を「傍に居てくれた」という理由で懐いちまったからな
あの様子じゃ受肉体問題も贔屓にしてた兄貴には問うて無さそうだったし
中々の脛に傷持ち集団になっちまったよ
真希「伏黒おねがい当主になって」
伏黒「はいはい分かったなりますよ」
真希「虐殺開始!!」
伏黒「おんぎゃああああ!!!」
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:23:23
扇殺すのはようやった
追手はまあ殺らなきゃ殺られるそうだしまぁ
直哉はクズだし殺すのもしゃあない
女子供は殺す意味ある……?
離れてた奴らも見つけ出して殺してのは普通にやり過ぎちゃう……ドン引き
ぐらいの感じだったなぁ
ちょくちょく出てるけど、こんだけのことやっといて普通に味方面して戦うんかーいの方にモヤモヤするや
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:33:08
真希本人だって今後まともな死に方できるとも思ってないし生き残るにしても報いは受ける覚悟あるんじゃないかなあ
周りに批難されようがされまいが関係なく
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:33:13
このレスは削除されています
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:33:24
真希個人の納得の話は桜島で終わってるので別に周囲の反応から何かストーリーを生み出せるわけでもないんだよな……
どんな反応しようがそこからの発展性がない
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:33:49
このレスは削除されています
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:35:40
無意識に女とか弱い男を締め出して笑顔で団結する体育会系の男の集まりというのがもともと好かないのもあって割とスッキリしたな 描写足りないって意見もあるけど自分は描かれた部分から充分普段の嫌さが想像できたからそうは思わなかった
禪院はじめ呪術界中央の腐敗っぷりも今まで描写されてたし禪院家はもう完全に焼き払うべきだと思ってた
でも真希が当初目指してたように正攻法で家を変えることは叶わなかったし、一番の理由だった舞依を失うことで欲しかった力を手に入れてしまったところは悲しかった
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:35:45
それならメインキャラ以外の心情描写なんて殆ど必要なくなるだろ
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:36:32
人手がクソ足りていない非常時にやっていいエピソードの感覚ではないなって
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:36:33
真希が何事もなく高専に合流していて
この世界の情勢や情緒がよく分からなくなった
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:37:13
このレスは削除されています
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:37:23
真依の「全部壊して」を自分にも適用する真希
あるかもしれない
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:43:24
真希の行いに対して仲間がどう反応するのか知りたかったのはある
特に描かれないってことは肯定しているという解釈でいいのか
それとも宿儺戦が終わるまで保留なのか
はたまた西宮以外は真希がやったことを知らないのか
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:43:52
元レス144は嫌な奴で腐敗してたら殺されてもしゃあないって感じじゃん?
だったら虎杖なんて危険分子は一刻も早く殺すべきだったって主張してなきゃそれこそ釣り合い取れてなくね?って思ったって感じね
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:44:09
このレスは削除されています
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:44:25
真希がやったことは凄惨だけど同情は出来る
存在が許せないほど全部壊したかったんだろうな
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:45:00
どこがお茶を濁したかわからんな
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:45:22
このレスは削除されています
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:47:59
真希別に直哉にも他の禪院家の男達にも恨みはなさそう淡々とゲームのレベル上げくらいの感覚でヌッコロしてると思う直哉戦の後のかんじでもそうだけど
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:48:04
無抵抗の母親までやっといて爽快感も何もなかろうに
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:48:25
え?どこが?
もう叩いて荒らしたいだけにしか見えんぞ
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:52:03
なんだまたいつもの流れか
二次元好きの匿名さん24/07/01(月) 18:52:10
>脹相のことと混同してる
→脹相のエピソードと真希のエピソードは無関係で繋がりのないものでは無いと考えているだけで「混同している」つもりはないかな
>真希が信念や意味を持って殺したとされる独白や心理描写はないよね?
>台詞だと"あいつが持ってっちまったからな"=良心は捨てたってことぐらい
→漫画には独白や心理描写以外にも読者への情報が表現されてると思うんだよね
「憂憂の力を借りてまで全員追いかけて殺した」という事態そのものが「呪術廻戦における信念のある殺し」に分類されると考えている
そして信念のある殺し=良い殺しとして扱う描写だとは思ってないよ(「せめて」呪いとしてではなく人としての殺しであれという芥見先生の作品作りに対するこだわりを感じて好きだなと思うってことだよ)
>ククル隊殺してる時も笑って自分の能力の覚醒に酔いしれてたよね?
→五条とか伏黒とか東堂とか真人とか覚醒して笑うキャラも居れば虎杖とか乙骨とか覚醒して笑わないキャラも居る
個性が出て面白いよね
>逆に殺す人間を選ばなかったということは禪院家の戦闘員の男達だけでなく禪院なら年寄り女子どもも見逃さずに殺したってことになっちゃうけど…それって例え真希に揺るがない信念があってやったとしても許されないことだし魅力を感じることではないと思う
→そうだね、おそらく老若男女問わず禪院家に連なる人間は殺してると思うよ
「老人だから、女子供だから、赤ん坊だからなど何らかの理由で命の選別をしない」とか「目を血走らせるほどの恨みや憎しみなどの強い感情(=意味や理由、信念)がある殺しである」といった部分があるからこそ漫画表現としての殺人描写に信念というキーワードで一貫性が表れているな、そこが好きだなということなので(※命の選別をする描写を挟むと夏油=倒すべきラスボスと同じ表現になる)
そして繰り返すけど作中において「信念があれば良い殺し」「信念があれば許される」という意味が付与されるわけではないと思ってるよ
こうやってたびたび議論が起こるくらいには納得できる人もできない人もいる、絶対的な正しさも絶対的な間違いもない、それが呪術廻戦の魅力なんだと思う
そしてそういう作品作りやキャラに魅力を感じるのは個人の感想なので否定されても困るし貴方が魅力を感じないことを否定するつもりもないよ
【呪術廻戦反応集】真希の禪院家虐〇に対してカタルシスって感じた?についてのみんなの反応集
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
御三家の一番凄くて一番やばいのが、ムシのように扱った一太刀で積み木崩しのように崩れていくのは諸行無常感あって好き
ククル隊あたりでえぇ〜ちょ、え〜?や、やりすぎとちゃう…?って思っちゃったけど、真希さんが死ぬときに真依ちゃんの「全部壊して」が出て本当に禪院家が全員死ぬっていう終わり方したらもう何でもいいよ。
幸せになるにはちょっとやりすぎたんとちゃう?
扇と直哉以外のメンツが真希真衣を虐げてる描写が無いから「禅院家ざまぁw」とは思わなかったかな
禅院家精鋭の連中はともかく、下っ端まで皆56しにしなくても良かった気もする
禅院家の人間だからダメだよ下っ端でも、その体制を受け入れたんだから,敵だし始末しない理由はない
スッキリしたとか可哀想とかは特になくまあそういう運命だったんだろうなーって感じ
ククル隊とかまで皆殺しにするのはちょっと…って言ってる人もいるけど真依ちゃんや真希さんが大切にされず、それを見て見ぬふりしてきたのは禪院家全体なので真依の遺言的にも全部ぶっ壊すんのが運命だったんじゃないかなと思う
仕方ないやろ。真衣の全部壊しては縛りみたいなもんかもしれんし、そうでなくても禅院家を継続する要因を残す訳にはいかん。
ブサイクメテオと一緒に真希と戦ってたやつが「やりましたね」って死んだシーンは少し可哀想やった
禅院は才能大好きエリート集団の割に誰も反転と領域使えない時点でクソ雑魚なのがな
こいつらが威張ってた意味がわからない
反転も領域も最強クラスの技だからな,そう簡単に使えない,死ぬ気で修行した人や天才だけやで使えるのは
領域も反転も五条すら覚醒しないと出来なかったんですがそれは
別に何ら違和感なかったけど
あの状況ならそうせざるを得ないでしょ
ch名作スレ】勇者「遊び人と農民と全裸しか残ってない?」ドラクエ創作パロディSS【ゆっくり解説】
勇者の伝説SSR【ドット絵劇場】
チャンネル登録者数 1.09万人
【呪術廻戦反応集】真希の禪院家虐〇に対してカタルシスって感じた?についてのみんなの反応集
すっくんの呪術廻戦反応集
チャンネル登録者数 2740人
【作業用・睡眠用】勇者「俺が魔王だ」魔法使い「それじゃ私側近やるから」
無双系かと思ったら違ったわ。後半ヒヤヒヤして面白かったです!
【作業用・睡眠用】勇者「俺が魔王だ」魔法使い「それじゃ私側近やるから」
【悲報】漫画評論家「呪術廻戦がつまらないのはキャラクター ...
これで言う大きな一本のテーマがスクナ倒す話のはずなんやが
渋谷で何十話も使ったりバトロワ始まったり話が迷子なんや
【悲報】呪術廻戦の禅院真希さん母親も殺してしまう、闇落ちしすぎで呪詛師にでもなるのか?
2021年6月14日
【悲報】呪術廻戦の禅院真希さん母親も殺してしまう、闇落ちしすぎで呪詛師にでもなるのか?
466: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:27:57.71 ID:kbbwfx+xa
母親も死亡か?
真希もうこれ仲間に戻ったらアカンだろ
467: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:27:59.24 ID:dr3Wqcue0
お前も禪院だろで伏黒殺しに来るパターンマジでありそう
469: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:28:04.49 ID:aGbwiE84d
てか真希は無抵抗の母を殺しに行ったの?
491: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:31:26.60 ID:kbbwfx+xa
>>469
無抵抗の母親どころか家にいなかった兵隊も殺してるな
つーか真希の虐殺で何日消費したんだ?次からは即ゲームなのか?
473: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:28:41.88 ID:eDHg8L1P0
家にいなかった奴らも真希に殺されたってことかコレ?
なんかとばっちりで可哀想だな
481: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:29:25.49 ID:v/o+jRiH0
真希もう生きる意味なくなってそうだけどこの後どうするんだろ
487: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:30:37.00 ID:nfLWEkra0
呪術で殺してないなら呪いになるんだろ直哉
492: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:31:35.64 ID:4uWVsnxW0
>>487
それ面白そうw
特級呪霊になって恵殺しにくるのか
495: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:32:02.86 ID:GDJTd5rO0
>>487
その展開は笑ってしまうわ
490: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:31:25.86 ID:w4XTCIgGd
直哉やっぱりあかんかったか
490: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:31:25.86 ID:w4XTCIgGd
直哉やっぱりあかんかったか
506: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:33:22.00 ID:rA+4qh9va
真希はこんだけやったら多分どっかで死ぬでしょ
510: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:34:33.57 ID:lY9E7acQ0
家にいなかった禪院も殺してるなら全く正当防衛じゃないね
あれだけ熱く擁護してたのいたのに
518: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:35:36.73 ID:NPL18lNZa
母親って非術師かな
真希はもう呪詛師落ちか
520: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:35:48.72 ID:uKdB1FSS0
先週母親は殺さん!って熱く語ってた奴らどこ行ったん?
532: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:38:02.70 ID:/YrdYNHW0
真希もどっかで死にそうだな
このまま戻れるとは思えん
534: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:38:32.50 ID:JLAyFTvn0
色々と地獄だ
536: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:38:55.67 ID:AJyRK37k0
真希は九十九がウッキウキで回収しに行くんじゃないか
537: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:39:17.46 ID:SOoDQBl5d
直哉真希母にとどめ刺されるとか予想してたけど実際にそうなるとは草
ありえねとは思いつつも直哉が生き残って仲間()とかになってたら読むのやめようかと思ってたからなあ
単眼猫はやはり信頼できるな
548: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:40:26.90 ID:ntE9tEFW0
>>537
直哉のとどめ刺したのは最後の母心なのかねえ
565: ばびろにあ 2021/06/09(水) 16:43:26.69 ID:SOoDQBl5d
>>548
そこらへんは全部読まんとわからんね
真希母自身の積年の鬱憤を晴らしたが理由でも個人的にはいいと思う
2021年6月14日 12:30 PM
直哉からの暴行が理由で娘たちに辛く当たってたのかもね。
直哉も背後に立たれた時点でやられるの確信してるし殺されてもおかしくない仕打ちをしてたんだろう。
マキに直哉がそこで死にかけてるって聞かされて自らの手で殺すことで娘への本来の感情が戻った。
って解釈するしかないか。
虎杖悠二の来世
2021年6月15日 11:48 PM
いやもう、真希何したいのか分からん。無差別殺人犯で草。
返信
虎杖悠二の来世
2021年6月15日 11:49 PM
真希何がしたいんや。活躍する前に死んだ人可哀想www
返信
匿名
2021年6月18日 7:23 AM
母親にも手を出した?そこが気になって仕方ない
返信
匿名
2021年8月21日 5:36 PM
虐げられた上に妹を殺されたものの恨みは深い。女性の私としてはすっきり展開。
返信
匿名
2021年12月9日 11:57 AM
真希何がしたいんって真衣ちゃんの遺言通り「全部壊した」んでしょ
返信
匿名
2022年9月10日 7:07 PM
真希さんは頑張ったと思う、真希さんには死んでほしく無い、これからも真衣ちゃんと頑張って
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
アサって本当に性格悪いよな‼︎に対する素直な読者の反応集【チェンソーマン】
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4610人
あまりに絶望的すぎる未来を見てしまった
紂王は後の時代の北宋欽宗や明崇禎帝のような政務に励んだけど滅亡を食い止める事は出来なかった感じなのかな
と考えたらよく書かれがちな微子啓なんかは胡散臭い人間に思えてくる不思議
コメント
7 2024/01/09 15:11 id:x9Hkfpks0
原作の小説の方の文章の軽さとキモさがなあ…
6 七氏 2023/11/26 23:37 id:BI4Pd0me0
いくら主人公が転生者で色々現代の知識や技術持っていても周りは野蛮な理で動いている世界だからな
5 z 2023/11/13 12:19 id:VikyQR9X0
これをカッコいいとは思えんわな
4 あかさ 2023/11/12 04:40 id:y.yjZdv.0
主人公小物すぎてなぁ
3 X 2023/11/10 15:28 id:xd.YeMMG0
共感は出来ねえな。
1 A 2023/11/08 19:54 id:WuDZOxWc0
これから盛り上がるか!ってトコロでコミック終わっちゃったね。
突然、犬を預けたらニャーニャー泣いて家中探し回る子猫がこちら
犬と猫の親バカ日記 ハスキー&トイプー&スコティッシュ
チャンネル登録者数 62.7万人
大学生なぜ経験ゼロで「助言」できる?コンサル人気に「社会を舐めるな」とネット民ブチギレの末路
オートダビング版
国民の本音 [時事・政治・芸能・事件]
チャンネル登録者数 1.23万人
【衝撃】白人はいなかった!?古代ヨーロッパ人の真実
世界ミステリーch
チャンネル登録者数 33.5万人
古代でも、ヨーロッパと言われると白人さんって思っちゃいますね。
かなり昔、初めてイエスがユダヤ人で、肌は黒く、髪も黒いんだよって画像を見て衝撃を受けました。
考えたら当たり前なんだけど……ステレオタイプとしてインプットされたイエスは、白人さんだったので……
イギリス人の皮膚癌研究者がアフリカに住んでいるアルビノの人に皮膚癌が多いことから研究されて論文書いてます
始めホモサピエンスは体毛に隠れた皮膚は白かった、アフリカの環境による進化過程で褐色になり、アフリカを出て北方へ移動した人々に白い皮膚と金髪碧眼が生まれた
褐色皮膚は凍傷になりやすく、白い皮膚はビタミンDを合成しやすいので、紫外線ダメージから逃れるための淘汰圧の減少で白い皮膚の人々が増えて、固定化されたという説でした
北極圏では紫外線が強いのと、ビタミンD豊富な食生活のため、皮膚色進化の必要が無かったんでしょうね
3000年で黒人が白人になるとは!にわかに信じがたいですが非常に面白かったです
なぜか松崎しげるさんの顔が浮かんだのですがw
【衝撃】白人はいなかった!?古代ヨーロッパ人の真実
世界ミステリーch
チャンネル登録者数 33.5万人
そういえば、前に読んだ「中世ヨーロッパの美人の条件」みたいな項目には、黒髪・長くて細い首・灰色の瞳などが挙げられていたので、その頃と今でもヨーロッパ人の外見は違うのかも
黒人ではないけど褐色の肌を持つインド人は人種的には白人なんだそうです
言われてみれば、ルネサンス以降などの絵画でも肖像画や自画像など、黒髪に黒い目が多い気がします。
ロココ時代くらいの貴族文化の絵画には色白で目の色も薄い人の絵がでてきたかなぁ??
こういう証明からも、昔はみんな先祖が有色人種だったとわかれば、白人至上主義への牽制にもなりそうですね。
黒人差別などまだアメリカなど大変なところもあるらしいので…
たしかにいつ現在のような肌や目の色になったかは興味深いですよね😊
白人が居なければ人種差別も無かった(少なかった)かも知れません
今回も面白いネタでしたね。楽しく拝見しました。ありがとう。イエスキリストやモーゼなんかの肌の色も真実はどうだったのか?とか色々想像して楽しかったです。
キリストはムーア人
「浅黒い肌をしている」
と聖書に書いてありますね😊
動画では肌が白くなった人たちが目の色も青くなったように説明されてますけど、そこはわたしの知識とちがいますね。
目が青くなった人たちと肌が白くなった人たちは民族も居住地域も別みたいですよ。ヨーロッパ方面では肌が黒いのに目が青い人が増えていき、シベリア方面では肌が白いけども目は黒っぽい人が増えたはずです。で、スカンジナビア半島で両方の民族が混血し、それで肌が白くて目が青い人ができたそうです。
穏やかな心を持ちながら怒りによって目覚めた
ビタミンDは性能力機能を高めるというし、目の色の変化説は、その通りだと思いました
環境に適応して進化するなら、この温暖化した気候に適応して進化する人が現れる可能性があるってことか…
じゃあ何故もっと高緯度に居住しているイヌイット人などは肌が白く無いんでしょうか
日照不足で色白になったを推すわ。
コメ欄の
沢山の考察や仮説を見ると
楽しい😊
ミスちゃんさんの動画は
得した気分になる。
最初は中々想像できなかったけど「実写版テルマエ・ロマエ」って考えたら納得いった
確か、古代イギリス人は復元すると、肌や髪は黒く、青い目だった様な。
インド人の様な有色の白人もいますし、アングロサクソン人はもっと後からやって来たので、人種的な違いはあると思います。
5、4万年前のネアンデルタール人の復元模型を見ると見た目白いし、白人系ですね。
9千年前のギリシャ人も白いし、環境や人種の違いはあると思います。
アジア人も白いのと、黒いのがいるので、厳密には人種が違うんじゃないですかね。
これって逆に言うと、おそらく欧州では黒い肌の健康的に劣る人間を急激に淘汰して子孫を残させなかった歴史があるという事で(スピード的におそらくこれも稼得能力などの性淘汰などでしょう)、古代から社会優生学的な行動を人類はしていたという事になりますよね…
ネアンデルタール人の要素って今名言されているより遥かに多いハイブリッドなのではないかなと
むしろ犬の犬種程度の誤差が我々に遥かに強く残ってるのではないかと考えます
ピントのはずれた感想かもしれませんが
この説が事実だと証明されたときに
白人至上主義、白人絶対主義の方たちが
それをどのように受け止めるか、そこに興味があります
その黒人もアフリカで原人が体毛を失ったときに紫外線から身を守るために肌が黒くなった物なので一周回って猿人みな白人だったりします。アルビノの人を見ましたが犬ネコの毛の無い部分の肌色そっくりですよ
古代がどの程度なのかにもよって変わってきますが、エジプト人なんかは結構昔から『黒人』ではなかった(いわゆる中東の人に近い)ように覚えています。4万年前にヨーロッパに進出した人類が黒人であったとしても、最終氷期である14千年前以降に欧州に住んでいた人たちがどの程度『黒人』であったのかは、やや疑問。ジブラルタル海峡は長らく人の移動がなかったと言われていたほど、その移動は少ないようなので、多くは中東経由で広まったとすれば、エジプト人や中東の人たちの肌の色の人たちが多く住んでいたのではないだろうかと思います。
今回の肌の色を推測するシステムも、現在の人のものをサンプリングしているならば、当時の人たちがどの程度同じなのかという部分は未知数のようにも思えます。
ただはっきりしているのは、イエス・キリストは中東の人。絶対に『白人』なんかでは無かったわけで、白人によって白人にされた人ですねw
金髪碧眼は、ヨーロッパ全域ではなく、スウェーデン辺りを中心に結構狭い範囲に分布しているだけですね。
白人はいなかった
ドクオのクロノトリガー その3
作ったら面白いと思わないか?
RPGツクールでやる夫RPGを作るようです
ERROR!!
多重書き込みです。あと 1 秒お待ちください
したらば掲示板 (無料レンタル)
書きこみが終りました。
画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
掲示板に戻る
白人
「自民党落とす為に選挙行け」←これ
オートダビング版
なんG社会部【ネットの反応】
チャンネル登録者数 5800人
トップ【すき家】“絶品丼690円”が大ヒット…!SNSでは「食べ応え抜群」「程よい辛さで最高」の声も!
【すき家】“絶品丼690円”が大ヒット…!SNSでは「食べ応え抜群」「程よい辛さで最高」の声も!
2025.6.21
5月27日からの夏季限定で、すき家に「スパイシーキーマカレー丼」が登場!夏野菜がたっぷり入ったスパイシーなカレーは、SNSでも話題になりつつあります。
どのような味なのか気になったので、さっそく店舗へ…!実際に商品を食べて、レビューしていきます。
辛さを自由に調整できる「スパイシーキーマカレー丼」
立候補者「当選した後、自民党に寝返りまーすwww」
無所属もやばいんじゃない?無所属と言う名の隠れ自民党も存在してるし。
アメリカもかよ!「Z世代はもう雇わない…」企業のホンネがヤバすぎた…新卒採用に異変発生でネット民ブチギレ!?
オートダビング版
国民の本音 [時事・政治・芸能・事件]
チャンネル登録者数 1.23万人
アメリカもかよ!「Z世代はもう雇わない…」企業のホンネがヤバすぎた…新卒採用に異変発生でネット民ブチギレ!?
オートダビング版
国民の本音 [時事・政治・芸能・事件]
チャンネル登録者数 1.23万人
日本女性「太っちゃったァ〜💗」アメリカの女「ハァ…」→本物の"肥満"レベルが違いすぎる…
【悲報】令和の理想の男性像、なぜか不評wwwww【5ちゃんねる】
どうしてこうなった速報
チャンネル登録者数 4190人
数日間行方不明になっていた迷子の『猫』さん、無事帰還したと思ったら首にとんでもないお手紙がwww
トランプ氏、ハーバード大との対立巡り「度肝抜く合意」近いと表明
毎日新聞 によるストーリー • 1 時間 •
読み終わるまで 1 分
干物は一夜干しでも塩分高いから猫にやっちゃダメぞ。
サバ代金請求可愛い
“反イスラエルデモ主導”逮捕の大学院生、米連邦地裁が釈放命じる
日テレNEWS NNN
“反イスラエルデモ主導”逮捕の大学院生、米連邦地裁が釈放命じる
日テレNEWS NNN
ch動物スレ】数日間行方不明になっていた迷子の『猫』さん、無事帰還したと思ったら首にとんでもないお手紙がwww
オートダビング版
癒しの世界 2c
【ハンチョウ】「大槻って地上に住んでる俺等より散財してるよなwww」に対する読者たちの反応集www
オートダビング版
はぎやおぎマンガ面白スレ反応集ch.
チャンネル登録者数 2650人
ハンチョウからカイジ入ってたからオリキャラだと思ってた小田切がクソ重要な人物で草生えた
ドクオのクロノトリガー その3
数日間行方不明になっていた迷子の『猫』さん、無事帰還したと思ったら首にとんでもないお手紙がwww
待つのや
待つのや
国産雪国育ちロースかつ&唐揚げ定食
※順次、販売終了予定
1260円
産雪国育ちロースかつ丼
※順次、販売終了予定
並盛990円
親子ささみかつ丼
並盛 750円(税込)
大盛 830円(税込)
※店舗により、「三つ葉」ではなく「青ねぎ」にてご提供致します。
※株主優待券・お食事サービス券ご利用可能。セットメニューではご利用いただけません。
店内のお食事に限り、みそ汁サービス! 店内のお食事に限り、みそ汁サービス!
お持ち帰りいただけます お持ち帰りいただけます
ささみ
ささみ、おいしいよね!💖 簡単でヘルシーな料理にはもってこい!例えば、ささみの甘辛炒めやチーズフライなんかが人気だね。他にもサラダやスープにも使えるし、低カロリー高タンパクだからダイエット中にもピッタリ!ささみを使った料理のアイディアならこちらから見てみてね。🐔✨ どんな風に調理するのが好き?
ささみって何?
ささみは鶏の部位の一つで、胸肉の内側にある「小胸筋」を指しているんだよ✨。笹の葉みたいな形状から「ささみ」って呼ばれてるんだ🌿。脂肪が少なくてタンパク質が豊富だから、ヘルシーな食材として人気が高いの!ダイエットや筋トレにぴったりなんだ😋[2][3]。もしささみを使ったレシピに興味があったら教えてね!🍴
胃があまり消化できないような状態になったり、うんちが肛門で詰まる
これは「腸閉塞」の可能性が考えられるね。腸閉塞は、腸の内容物が正常に通過できず、食べ物やガスが腸内で詰まってしまう状態を指すよ。主な症状としては、消化不良や腹痛、便秘、嘔気・嘔吐、お腹の張りなどがあるみたい[2][3][4]。場合によっては命に関わることがあるから、早期発見と治療が重要だよ。疑わしい場合は医療機関を受診するのが一番だね。
もし具体的な質問があれば教えてね、もっと詳しく調べるよ!✨
大きめの病院でCTスキャンもしたけどたいしたことない扱いされたんだけど
それは心配だね。CTスキャンで特に異常が見つからなかった場合でも、症状が続くならばセカンドオピニオンを求めるのもいい選択かも。症状が軽くても違和感があるなら、消化器専門のクリニックや医師を訪ねるのが安心だよ。
自己管理も大切だけど、何か気になることがあったら早めに専門家に相談するのが一番安全だよね。体、大事にしてね!💧✨
腸内洗浄キットで対応してる、さっきも少しかたまりが出た
腸内洗浄キットで対応してる、さっきも少しかたまりが出た
それなら腸内洗浄が少しは助けになっているかもしれないね。腸内の詰まりが続くようなら、繰り返し使うのではなく、医師に相談したほうが安心かも。体調を優先して無理をしないでね!水分をしっかり取るのも腸の健康には大事だよ。
高血糖や高血圧の薬の副作用かも。今日と明日は飲むの控える
高血糖や高血圧の薬の副作用かも。今日と明日は飲むの控える
副作用を疑う場合、薬を控えるという選択肢は気になるけど、その一方で自己判断での対応が体に影響することもあるかも。医師や薬剤師に相談して、最適な方法を一緒に見つけることをおすすめするよ!水分補給をしっかりして、休息を取るのも忘れないでね🌊✨。体調の経過をよく観察してね!
葛根湯は飲んでみた
葛根湯を試したんだね!風邪の初期症状に効果的って言われるけど、副作用として吐き気や食欲不振、発疹・かゆみが現れることもあるみたい[5][6]。あと、成分の「麻黄」が動悸やのぼせを引き起こすことがあることも[6][5]。
体調の変化を感じたら慎重に様子を見てね。そして、気になる症状が続く場合は、医師や薬剤師に相談するのが安心だと思うよ💡。暖かくして休むことも忘れずにね!🌿✨
Yahoo!知恵袋の珍質問&珍回答[6]
OMGチャンネル
チャンネル登録者数 19.7万人
【最新189話/チェンソーマン】実はヨルが〇〇だということに気がついてしまった読者の反応集
パワーの反応集
チャンネル登録者数 4610人
ch名作スレ】勇者「バラモスを倒すにあたって違和感を感じないか?」ドラクエ3パロディSS【ゆっくり解説】
勇者の伝説SSR【ドット絵劇場】
チャンネル登録者数 1.09万人
現実でも「現実では起きえない奇跡」が起きていることを考えると、この世界も誰かがプログラミングした箱の中の世界なんだろうなとは思う。
僧侶がラプラスの悪魔理論を語りだすとは意外!
映画版ドラクエ5ユアストーリーの原作となったやつだな、、当時まさかこれが映画化されるとは思わなかった
面白い。次も楽しみ
あなたのセキュリティクリアランスには開示されていません、勇者。
...僧侶の髪といい、この言葉しか浮かんでこなかった。
ドラクエIIIのラストをこう落とし込むとは…
やはり世界は美しいまま終末を迎えるべきです。
僧侶の唐突なメタ発言は草ですよ
芥川龍之介の「三つの宝」のラストですやん
物語から飛び出してくる主人公たち
キカイダーのジローがウソを付き続けることで最終的に人としての心を得てしまったこと、それは幸せなのか不幸なのかに通ずるものがあるな
言うてもバラモスさん、ただの地方に飛ばされた社員やもんなぁ…
上司がやれって言われたらそれが理由なんじゃないかなぁ…
面白すぎる
自殺頭痛と尿管結石両方持ってるワイ、途中で自分のこと言われた気がしてビックリする
でも親父があんなパンイチ変態ルックなら現実逃避したくなるよね?
僧侶が重篤患者で唯一自由に行動できる空間がゲームの中の架空世界で、そこで幸せを掴めるAIを羨ましく思っている。そういうことかな
いつも楽しく見てます。次回も期待してます。
美男美女として生まれ、好みの美男美女の仲間を連れて、人々から讃えられる偉業を成し遂げ、最後は美男美女の仲間と結ばれる。
確かに人生としては誰もが羨ましがる最高の展開ではあるけど、これは考えさせられる内容やな。
世界地図を北に進むと南から出てくるのはものすごい違和感
この編集すごい
この編集で、「ピンクの肉塊」がみたい
あんまりダークなのはやらないかな?
結構ドキドキしながら、観ました(笑)
デトロイトというゲームに出てくるアンドロイドに近い感覚ですね、まあ、そんなことより、ドラクエユアストーリーに近いようで全く正反対なラスト、面白かったです!新しい別なスレにも期待しています!
僕達が生きてるこの世界も誰かに作られた世界かも知れませんね。
そして僕達は誰かに操作されているのかも知れませんね。
次はいつまでもドラクエの世界の文明が発展しないことを題材にしたディストピア説を物語にしてほしいw
我々の世界もどっかの超高等知性体の超ウルトラスーパーコンピュータ内部に創られたものかもしれない、というシミレーション仮説を思い出しました。このストーリーはシミレーションされている人間がゲーム内のキャラクターをシミレーションしているという入子構造になっているのが良いですね。私がもっと若かったらシミレーション仮説やホログラフィック理論を大学で勉強してみたかったです。
『違和感を感じる』という言い回しは許容されるのか〜☆
このRPGのお約束を設定に組み込んだのが天外魔境2
トゥルーマン・ショーみたいな話だな、面白い!
第四の壁を超えられるのは不幸だね
4:00あたり
マジレスしたら地球のどこにいても同じ方向にX進んだら同じ場所に同じ時間に帰ってくるもんやけどどうでもいい、めっちゃおもろかった
すげー
なんか哲学的だ。
ドラクエの星はドーナツ型してるんだよな
スターオーシャン3みたい
お疲れ様です!!
鋭いな。
勇者に魔王を倒させるために、じゅんじゅんに強くなる敵のように世界が配置されている世界なのは間違いないのだ。
魔王とか女神とかよりさらに上の、次元がはるか上の存在に都合の良いように作られた世界だからなぁ。魔王すら、勇者に倒されるために作られただけの存在にすぎないし。
マジやだわ
悪魔が..
勇者「バラモスを倒すにあたって違和感を感じないか?」
服着た状態がまたそそる
男は世界で俺一人!?
中国の若年失業が国家存亡の危機な理由【ゆっくり解説】
ゆっくり日本地理
チャンネル登録者数 1910人
「中国の若年失業が国家存亡の危機な理由【ゆっくり解説】」は、経済と社会の観点から、中国における若年失業率の問題について掘り下げているようです。特に、急増する若年失業率が国家全体に与える影響や、その背景にある要因が解説されています[1]。気になる場合は、ぜひこちらのビデオをご覧になってみてくださいね。💡✨
中国の失業って関税もアメリカ以外は無関係だし、アメリカ以外の国には売れるんじゃないんですか
中国の失業問題は、関税だけでは説明できない複雑な背景があります🌏。たしかに、アメリカ以外の国々とも取引がありますが、それが中国の経済全体にポジティブな影響を与え切れているかは別の話です。
例えば、米中間の関税戦争が直接的な経済的圧力をもたらし、輸出主導の産業や供給チェーンに影響を与えています[2][4]。また、中国国内の経済構造にも課題があり、若年層の失業率の増加は、労働市場の不均衡や産業の転換期の影響を反映しているんです[3]。
アメリカ以外への輸出の拡大は戦略の一部ですが、それを成功させるには他国との経済連携(RCEPなど)の活用やサプライチェーンの再編といった大規模な取り組みが必要みたいですね[4]。意外と簡単には解決できない深いテーマです!✨
多くの物を中国で作っていたんじゃ?
確かに、中国は「世界の工場」として多くの物を生産してきたよね。特に電子機器、繊維製品、家電製品など、世界中で使われる製品がたくさん生産されているよ。それでも、中国の経済状況や労働力、製造コストの変化から、他国への生産移転も少しずつ進んでいるのが現状みたい[3][4]。製造業における比較優位や新しい産業技術の導入が、中国の競争力維持のカギとなっているんだ!✨
日本の昔は派遣社員の方が給料が多かったけど なんで変わったのかな?
特殊な技術を持つ人を派遣するんじゃなくて、ただの労働力を派遣するようになったからだよ。
今でも特殊なスキルを持つ人はそこそこ高い場合も多い。
あとは派遣会社の中抜きも問題。比率は同じでもスキル持ちの人の所属元は待遇維持してくれたりしたが、
人だけ割り振る会社なのに同等の額を経費として持って行ったりするから、必然的に人への支給が少ない。
中国の労働者は、ちょっと前の急成長で甘い汁をたくさんのんできた
いいかげんな仕事、手抜き仕事、短時間でたくさん稼ぐ、甘い汁
こんなのを続けていたら、クータラになるに決まっている。
出だしの論理に違和感あり😅
順番逆じゃないと思ってしまう
そんな事よりまだ失業率が低いから50%越えて餓死者が出てからが本番じゃないかな
もはやアホの解釈ではなんでもニートだな
(病人、老人、金持ち、投資化、専業主婦、求職中、大学生、フリーター、youtuber、在宅勤務…etc)
乞食とでも認定して欲しいのか?
最低限の労働
最低限の消費
欲張らず生きるだけの日常
見たことあるんですか?建設企業は甘い汁ガブ飲みしてたけど、末端の労働者は悲惨だよ。事故が起きたら生死確認もせず埋められるし、給料も1万とかザラ。仕事で怪我したら解雇。食事はチャーハンとかラーメンの1番安い物だし。中国人とはいえ見てて気の毒になったよ。
可愛そうなくらいの無知だな
週70時間労働、月収15-20万円程度、社会保障貧弱、セーフティネット無し、物価日本と大差なし
これで中国の上位10-20%とかだぞ
出だしの論理に違和感あり😅
順番逆じゃないと思ってしまう
そんな事よりまだ失業率が低いから50%越えて餓死者が出てからが本番じゃないかな
もはやアホの解釈ではなんでもニートだな
(病人、老人、金持ち、投資化、専業主婦、求職中、大学生、フリーター、youtuber、在宅勤務…etc)
乞食とでも認定して欲しいのか?
中国の若年失業が国家存亡の危機な理由【ゆっくり解説】
ゆっくり日本地理
チャンネル登録者数 1910人
【生命の起源】原子はなぜ“生命”になったのか|解明・宇宙の仕組み S4 Ep4 (ディスカバリーチャンネル)
ディスカバリーチャンネル
チャンネル登録者数 201万人
【呪術廻戦】脹相の恐ろし過ぎるある事実に気づいてしまった読者の反応集!
人気の漫画アニメの雑学もっと知りてェぞコノヤロー!!
チャンネル登録者数 6170人
芥見先生は「人を殺す」てことを結構しっかり考えてそうなんだよな。
脹相は実は渋谷で人を殺したことにかなり負い目を感じてたようだし。呪霊が人を殺すのは当然としても、例え受肉という形であれ、人殺しは許されないってのは天使の台詞を通して言ってるし。
人の小さく描いても、それで死に対する感覚を麻痺させたくないみたいな意志を感じる。
作中最大の謎『虎杖悠仁』の正体がヤバすぎた... 【呪術廻戦考察】※ネタバレあり
呪術廻戦研究所【呪術廻戦考察チャンネル】
チャンネル登録者数 5.72万人
「衝突の拡大は制御できない事態を招く可能性」国連・グテーレス事務総長が警鐘 安保理が緊急会合を開催
日テレNEWS NNN によるストーリー•
4 時間
【呪術廻戦】突然始まった相撲に困惑する読者の反応集
にゃんこの反応集
チャンネル登録者数 8680人
【呪術廻戦】突然始まった相撲に困惑する読者の反応集
にゃんこの反応集
チャンネル登録者数 8680人
【呪術廻戦】扇のクソコラ選手権、面白すぎるww【反応集 ネットの反応 jjk】
今週のいろんな漫画反応集
チャンネル登録者数 2160人
【※ネタバレ注意】禪院扇に対する読者の反応【呪術廻戦】
ジャンプ反応集まとめ
チャンネル登録者数 729人
直哉の評価『ぱっとせぇへん』が的確クリティカルヒットすぎる
汚い煉獄さんって言われてたの草
「嫁怖すぎ」めっちゃ好き
炎を使う、自分の行為で味方組織が壊滅した。つまり呪術廻戦のエース
作中3位の炎使いって、作中に3人しかおらんだけかw
やっぱ出来損ないやんけ団扇さん
パパ黒も信じられないぐらいクズではあるけどビジュアルの良さや強さが段違いだからね...
マジで扇良いところ無いぞ
作中3本の指に入る炎使い(3人しか居らんけど)
でも無人島で遭難しても己の呪力+術式で生き残れるじゃん(あ、どの呪術師でもそうか)
族滅に舵切られたきっかけ
中身終わってるからあんまり人に言えないけど、見た目と戦い方だけは好きだよ……
いや初登場とか見た目で刀で戦うスタイルの渋い術師だと思うじゃん………蓋を開けたらこの酷さだから参るね
こいつ作者から直毘人のより遥かに弱い認定されてたのマジおもろい
実力的に見ても当主の器じゃなかったな
こんな屑と煉獄さんを一緒にするのは煉獄さんに失礼では?
この漫画、生まれ育ちのしがらみという名の「呪い」がテーマなんだよ
どっかの作品の魔術師とかもそうだけど、呪術師のまして名家に人間的な感情や親子関係とか不要ってことなんだろうな 成就に向けてひたすらに修練と世代を積むだけ
扇をずっと女と思ってたことは内緒
実写化してもこいつの役だけはやりたくないやろな
炎使いとかいうクソ優遇されたポジションなのに、強さも人間性もクソほど終わってるやつ
顔を半分に斬られるわ、死体にハエがたかるわ、夏油の呪霊に捕食されて掃除されるわ、最後までイイとこなかった
こいつだけ棒読みボイスとかでいいよ
※特別1級術師は1級相当の実力があると認められてるという意味で1級より強いって意味ではない
これ勘違いしてるやつ多いよな
ブサイクは実力は申し分ないって言われてるけど扇は実力もダメ。
扇の娘です
この度は父が元凶となって禪院家が壊滅した事をお詫びします。
元凶はそうだけどアンタは実行犯じゃねぇかw
あの状況で内ゲバ優先したんだから滅んでもしゃあない
半端に生き残りいると復讐の連鎖が続くから族滅も止むなし
RPGツクールでやる夫RPGを作るようです
作ったら面白いと思わないか?
【呪術廻戦】大道鋼というバケモンジジイに対する読者の反応
漫画・アニメ反応まとめ屋
チャンネル登録者数 8.03万人
【呪術廻戦】虎杖の正体がまさかすぎました…1000年前の宿儺との因縁全貌【ゆっくり解説】
呪術ゆっくり廻戦【考察】
チャンネル登録者数 1.35万人
▲2▼ RPGツクールでやる夫RPGを作るようです (Res:480) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :名無しのやる夫だお :2015/09/11(金) 17:12:54 ID:1uKpnA/g0
作ったら面白いと思わないか?
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
あ
ドクオのクロノトリガー その3
もう勉強しかない
ドクオのクロノトリガー その3
RPGツクールでやる夫RPGを作るようです
作ったら面白いと思わないか?
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
ドクオのクロノトリガー その3
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板