したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やる夫が真田家に生まれたようです 25

200名無しのやる夫だお:2016/01/12(火) 20:16:27 ID:4kZYmkSA0
放り投げて真田丸を作っているという説がある

201名無しのやる夫だお:2016/01/12(火) 21:04:44 ID:r80OJ6jI0
作者エタなら宣言してくれへんのかな期待してしまう

202名無しのやる夫だお:2016/01/12(火) 22:29:14 ID:7leCZLmo0
罪悪感なぞ感じる筋合いはどこにも無いものの、エタならエタで宣言してもらいたいよなぁ

203名無しのやる夫だお:2016/01/13(水) 18:08:57 ID:YGadmyCI0
よっぽどやる夫に童貞卒業させたくないんじゃね?

204名無しのやる夫だお:2016/01/13(水) 23:33:54 ID:lBO.lEDY0
どうみてもエターだろ
そもそも1からして作者じゃ時点で悟れよあほw

205名無しのやる夫だお:2016/01/14(木) 22:27:33 ID:7mTWPhQA0
ここの>>1が続き書くんでしょ?

206名無しのやる夫だお:2016/01/15(金) 00:53:13 ID:7OIACyRg0
悲しいなあ頼むよせめてプロットでもいいですから・・・

207最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

208名無しのやる夫だお:2016/01/15(金) 21:55:12 ID:9aHn/spk0
つららとやる夫のところが見たいんだよなあ

209最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

210名無しのやる夫だお:2016/01/16(土) 21:39:22 ID:XeI9nu9U0
ぶっちゃけ九州シリーズなかったことにして三行にされても誰も何も言わんだろなぁとは思う

211名無しのやる夫だお:2016/01/16(土) 21:47:43 ID:xBzpeHgI0
九州面白かったけどなくても良かったよね

212名無しのやる夫だお:2016/01/16(土) 21:55:51 ID:jVeXaIW60
しかし、九州のブッ飛び具合をあそこまで面白おかしく表現できたのも
スレ主の手腕が輝いていたからこそだしなw

213名無しのやる夫だお:2016/01/16(土) 22:01:06 ID:aay0igRk0
ベッキーのこっちみんな( ゚Д゚ )と
吉岡妙林尼はめちゃくちゃおもしろかった

九州が修羅の国って初めて理解した

214名無しのやる夫だお:2016/01/16(土) 23:00:47 ID:qPYlpU6Q0
あのシンプル故に余すところなく伝わるぶっとび具合の描き方と、
四国のマイナーな武将まで拾うスレ主の知識量あって
「これマジで誇張なしに九州って修羅の国だわ……」
って伝わったところあったと思うの

215名無しのやる夫だお:2016/01/17(日) 12:06:36 ID:O2Z9eFdc0
だからこそ続編めっちゃ読みたい

216名無しのやる夫だお:2016/01/18(月) 08:43:47 ID:Z.ZzuIgk0
長宗我部のとこが一番好き。
ウルッとくるわ

217名無しのやる夫だお:2016/01/18(月) 08:47:04 ID:p4gwO9Cs0
急に没落したとか言われても、
あれじゃもうどうしょうもないわなあという悲哀が……

218名無しのやる夫だお:2016/01/19(火) 00:01:52 ID:dN7m1C.s0
真田丸、信長役がいまいち貧相だったなぁ・・・
信忠役でよかったんじゃない?あの人

219名無しのやる夫だお:2016/01/19(火) 00:27:06 ID:nVe5mr7Y0
小山田の処刑決めたやつなら信忠だったぞ

220名無しのやる夫だお:2016/01/19(火) 10:32:20 ID:5r9YqKG20
>>218-219
多分>>218が言いたいのは信長役で合ってると思うけど
大して幸村とも関わり無いしすぐ死ぬし大物じゃなくても良いんじゃない?

織田信長だから毎回大物じゃなきゃいけないっていうのもおかしいと思う

221名無しのやる夫だお:2016/01/19(火) 10:52:09 ID:eJZ3gi0k0
信長役の人って回が進めば木像役もやらなきゃいけないんでしょ!

222名無しのやる夫だお:2016/01/19(火) 11:43:36 ID:y8WeiceE0
別にログレーーーーースでもいいじゃん

もうすぐ滅びるし

223名無しのやる夫だお:2016/01/19(火) 17:56:26 ID:4vIKeOaA0
お兄ちゃんで検索したら側室が候補にあがるつらら

224名無しのやる夫だお:2016/01/19(火) 21:38:21 ID:1V9OKO3A0


225名無しのやる夫だお:2016/01/24(日) 20:24:50 ID:jt/XPQ9M0
この病弱なのがつららかね?

226名無しのやる夫だお:2016/01/24(日) 20:34:44 ID:Hj5v11cE0
父ちゃんとパンダ腹黒すぎワロタ
まんまこのスレじゃねーかwww

227名無しのやる夫だお:2016/01/24(日) 20:49:29 ID:QOZ/NfNA0
パンダってこんな敵対的だったの?と疑問符浮かべながら見てたけど納得したw腹黒すぎw

228名無しのやる夫だお:2016/01/24(日) 20:53:30 ID:Hj5v11cE0
信幸の扱いとかこのスレ見て作ったんじゃねーのってくらいだったしなw

229名無しのやる夫だお:2016/01/24(日) 22:44:25 ID:Rjtpwufc0
このスレ同様、親父とパンダが真っ黒すぎてワロタwwww

230名無しのやる夫だお:2016/01/24(日) 22:52:12 ID:/qSkLdPw0
やっぱりみんなパンダでニヤニヤしてたんだなwww

231名無しのやる夫だお:2016/01/25(月) 18:41:52 ID:LxmPqPQs0
やっぱみんなパンダに反応しちゃうよなw

やはりスレ主=三谷である可能性が巨粒子レベルで存在している・・・?

232名無しのやる夫だお:2016/01/25(月) 19:56:06 ID:phTedBb60
>>228
ていうか
昌幸「というわけでですね。いつものように信幸はこれから何をするのか、全く知らされておりませんw」
て感じ満載の回だったわw

233名無しのやる夫だお:2016/01/25(月) 20:07:27 ID:QLN3dMgg0
信幸「俺が40なっても、50なっってもやる気?」

234名無しのやる夫だお:2016/01/25(月) 20:12:44 ID:ow6JFBg60
日曜どうでしょうwww

235名無しのやる夫だお:2016/01/25(月) 22:23:50 ID:gd1t.Z9Q0
パンダはいい感じに役あってて良かった

236名無しのやる夫だお:2016/01/25(月) 23:13:42 ID:wvfy9M3Y0
親父連中の役のハマリっぷりはやばい

237sage:2016/01/26(火) 22:34:16 ID:lcfDk1bI0
良い方に予想を裏切られてるなここまでは
信繁空気のまま、真っ黒親父と振り回される兄貴中心で物語が進むとは思わんかった。

脚本・演出の協力あたりでスレ主かこのスレの読者がいたんじゃないかって本気で思うレベル

238名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 02:02:55 ID:H/w8T1Yk0
ばばさまから扱いといい、親父からの扱いといい信幸が不憫でならないw
ストレス半端ないだろうに
もはや家族総出で寿命縮めに来てるとしか思えないレベル

239名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 02:06:04 ID:3nMOmFUk0
あー、このころからストレスやらなんやらで寿命がじりじり削られてたんだなぁ…信幸は

240名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 09:29:56 ID:1x73Mnlg0
あの時代93まで生きて寿命が削られたんなら
本当ならいくつまで生きれたんだよ

241名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 10:39:12 ID:2CBj4Ce60
親父と弟ですり減ったのを嫁さんが回復していた可能性。


嫁は嫁で息子の寿命を削っていた可能性があるけど。

242名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 11:17:56 ID:df4ZnleM0
そ、そこはつららがなんとか……

でもほんと今読み返しても
「翻る旗印は、真田の六文銭!」とか、
ちゅるやさんの「メガッさむらいに成れたかい……」とか、
涙腺にくるいい出来なんだよなあ。
資料収集のすさまじさもあるけど、
語り口がほんと素晴らしい作品だよ……

243名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 13:32:26 ID:LcUFxV/Y0
http://i.imgur.com/b0aGQmm.jpg

244名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 13:43:25 ID:H/w8T1Yk0
武田なら兎も角
真田にライバル扱いされるとか
流石に上杉も心外だろうに

245名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 14:03:35 ID:df4ZnleM0
それ、大泉が
「ミスター!! このダメ人間っ!!
 なーんで6を出すんだよお前わぁぁ!!」
って転げまわる姿しか見えないんですがw

246名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 15:01:53 ID:ykgEMZ0k0
家紋でいう場合は六連銭のほうが適切な気が

247名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 21:43:33 ID:PekiMv0Y0
>>242
あのシーンは、二つともガチで感動できたなぁ。
恐らく自分の中のやる夫スレベストシーンのトップ10に余裕で入る。

248名無しのやる夫だお:2016/01/27(水) 22:53:53 ID:PwA2wxDQ0
真田の小せがれーーーーーーっ!!

249名無しのやる夫だお:2016/01/28(木) 01:56:56 ID:NsMBuOcc0
使いきったら次どこに立てるつもりなんだろうねえ

250名無しのやる夫だお:2016/01/28(木) 17:27:21 ID:4ONhms120
>>245
信幸「ね、ね、寝れないんだよぉ!俺たちもう枕を高くして寝れないんだよぉ!」
信幸「頼綱叔父さんがね、(織田の大軍に)うなされたらしいんだよぉ!」

ちょうど地元でサイコロ2やってたから

251名無しのやる夫だお:2016/01/29(金) 01:23:53 ID:f2yBuPJU0
>>246
このシリーズではちゃんと六連銭で通してたと思う

252名無しのやる夫だお:2016/01/29(金) 21:24:10 ID:OM16Fu/s0
もう今年は「真田家どうでしょう」動画がニコニコにあふれるのが目に見えるようだw

猪俣邦憲「北条兵、万単位で出せるよ?

       いらない?

       でも、もう出兵しちゃってるよ?」

信幸「断崖の頂上に浮かぶ

    岩櫃城は

    小林製薬の

    糸ようじ」

253名無しのやる夫だお:2016/01/29(金) 21:46:43 ID:NoYJdXTU0
さ ゛ な ゛ だ ゛ の ゛ あ ゛ さ ゛ ! (久米 明)

254名無しのやる夫だお:2016/01/30(土) 10:46:39 ID:gOq8TRWY0
鈴木さんにonちゃんもとい安田さんがキャスティングされそうw

255名無しのやる夫だお:2016/01/30(土) 13:46:39 ID:XCY97FAg0
オプ:高木刑事
ぱんだ:まっくろw
でいいんだっけ

256名無しのやる夫だお:2016/01/30(土) 13:53:19 ID:cjhG1zDM0
まっくろが何のことか分からんのだが
真田丸の出浦はパンダっつーよりウルフー!!

257名無しのやる夫だお:2016/01/30(土) 14:47:56 ID:XCY97FAg0
オヤジ殿の芝居の片棒担ぎまくってて真っ黒だなあとw
そして騙されて落ち込む大泉

258名無しのやる夫だお:2016/01/30(土) 14:54:50 ID:GJNkpHpg0
>>254
でっていう右近「いや実際問題ね、この殿様のところじゃ喰えないんですよ」 → 失踪

259名無しのやる夫だお:2016/01/30(土) 17:40:43 ID:R7rh/3ng0
あのパンダさん、家康から上田城建設費を引き出させた上で
踏み倒すんだよな……。

260名無しのやる夫だお:2016/01/30(土) 20:18:12 ID:Sc42bzvM0
お兄ちゃんが発言しようとしてるの遮って怒鳴られて最後にだまれこわっぱ!!の所をここのやる夫でも再現出来るよなって思ったら吹きそうになったわ

261名無しのやる夫だお:2016/01/31(日) 20:51:54 ID:zniz0FgQ0
矢澤頼康が好々爺としてるのがいいねぇ
アレが戦場では悪鬼のごとく豹変するんだぜ?w

262名無しのやる夫だお:2016/01/31(日) 20:56:07 ID:pgUCr8Qw0
このスレのせいで、真田関係者が脳内でAAに変換されてとても困る。

263名無しのやる夫だお:2016/01/31(日) 21:15:52 ID:Q8SkI3mE0
これから家康の神経がズタボロになっていく
展開が待っているんですねえ……

264名無しのやる夫だお:2016/01/31(日) 21:18:56 ID:9hnP3WH60
>>261
頼綱じゃね?

265名無しのやる夫だお:2016/01/31(日) 21:29:19 ID:zniz0FgQ0
>>264
あ〜そうだ、綱の方だ・・・
時々ごっちゃになるのよ・・・

266名無しのやる夫だお:2016/01/31(日) 21:30:24 ID:f6WFV3WU0
くっそ面白いな真田丸
家康が武藤喜兵衛の名を出したがこのスレみたく上田合戦で使われるんじゃなかろか
もう先が楽しみで仕方ない

267名無しのやる夫だお:2016/01/31(日) 21:49:27 ID:t0mur9f60
このスレの昌幸みたいに身内に対してもあんなに表裏比興なのになんであんなに慕われてんだろう

268名無しのやる夫だお:2016/01/31(日) 21:59:46 ID:3INEn8Oc0
>>267
ぶっちゃけて言えば指示に従ってれば確りしてくれてたから
武士とか戦国大名とか言ってもやってることは規模が大きいだけで
大体ヤが付く自由業な方々と同じだし
前時代である室町時代を評して
闇金ウシジマくんと福本漫画と北斗の拳のモヒカンどもを放り込んだ状態
なんて言った人がいたらしい時点でお察しよ

269名無しのやる夫だお:2016/01/31(日) 23:25:25 ID:qRRxGpJA0
沼田城引渡しを伝えたときの頼綱様の演技最高だった

270名無しのやる夫だお:2016/02/01(月) 10:47:50 ID:WxveZZ7M0
すっかり真田丸感想スレになってるなw
視点はここの住人ならではな感じだけど
信繁マンセーの為に闇雲に他をsageる感じじゃなくてホントに良かった
お兄ちゃんなんか格好の標的なだけにさ

271名無しのやる夫だお:2016/02/01(月) 14:22:30 ID:nXQTcsv20
狸が武藤の名を口にしたときドキっとしたわ
昌幸の演技悪くないね

272名無しのやる夫だお:2016/02/01(月) 14:47:55 ID:t4QRZvgM0
あれがこのスレの「今日だけは名乗らせてもらうっ!」に繋がったら泣く

273名無しのやる夫だお:2016/02/01(月) 18:54:45 ID:wX5SQQAI0
次スレ立てるならスレタイは〜やる夫が真田家に住人の真田丸感想スレ〜だなー

274名無しのやる夫だお:2016/02/01(月) 19:28:23 ID:.KAI9wWc0
次スレたてれるのいつになるやら...

275名無しのやる夫だお:2016/02/01(月) 20:59:24 ID:6xLqi5WQ0
次スレなんぞいらんでしょ
ここだって投下予定もない、作者の消息もしれないのにしがみついてる読者が勝手に立てたんだし
使いきっても大河の感想書きたいなら2chの大河板ででもやればいいし真田スレの感想ならまとめにでも書けばいい

276名無しのやる夫だお:2016/02/01(月) 21:22:59 ID:83qeRlXk0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1409618204/

雑談所に来れば無問題なわけだが。

277名無しのやる夫だお:2016/02/01(月) 21:34:13 ID:wU/lFlxU0
このスレは最近まとめ読みしたけど、この前の昌幸と家康の会話はまさにこのスレのアカギとドラのチキンレースみたいな会話。
今後もあんな感じだろうか。

278名無しのやる夫だお:2016/02/05(金) 22:31:05 ID:BAvGcD2g0
パンダがこのスレと同じ黒さで笑ったわw

279名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 12:40:07 ID:pKIdKz9o0
親父は、情勢をきっちり分析したうえで「東軍が勝つと読み切った」から、
「確実に真田家を存続させるため」、自分は西軍についたんじゃないかと思う今日この頃

280名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 13:46:15 ID:RXLx06Cg0
クロカンすら、
「こりゃ長引くわー九州切り取りほうだいだわー」
とか読み間違えて「家康何考えてんだよ!!」と逆ギレしてたくらいだから、
オヤジも純粋に「戦力だけなら西勝つる!!」
で普通にやってたんじゃないかなあ

281名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 13:53:34 ID:Lx81S7oY0
どっちかって言うと、
「東西どっちが勝つかなんて知らんが、大戦が長引くだろうから
このあたり切り取り放題じゃねww」
あたりじゃないかと、自分は妄想している。

282名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 14:39:44 ID:lr3TgdXc0
内府嫌いなだけだろうな

283名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 15:13:25 ID:pKIdKz9o0
内府嫌いは一因ではあっても決定打ではないと思うんよね。
俺このスレに毒されすぎてるのかも知らんけどw

天秤の片っぽに信幸が乗ってたら、信繁じゃ釣合いが取れないっしょ
世間の評価は信幸>信繁なんだから。
どっちが勝っても確実につーか、「万が一」西軍が勝っちゃったとき、
しぶとく生き延びるためには昌幸が西につくしかなかったんじゃないかと。

「昌幸+信繁」が=(またはかろうじて≧)信幸だからこそ
どっちが勝っても命乞いが聞き入れられると計算した・・・まあ妄想なんだが。

284名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 18:18:54 ID:nVAZ9NCQ0
信繁がまだ未熟だから、万が一西軍が勝った場合
信繁に真田のすべてを任せられないと思った
っていうのは普通にありそうだよな

285名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 18:45:05 ID:pst2MZj.0
関が原でのあれは普通に読み違えだと思うんだがなぁ…
単純に伝わってくる戦力情報だけだと石田方がやや不利くらいで
自分らが加担すれば十分目があると思ってた感じなんだよなぁ

なお義理と梶流とかで舅側につくと決めたお兄ちゃんが居た模様
親子で別れる時も危うく斬り合いの兄弟げんか寸前だったっポイしw

286名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 19:00:55 ID:VP.K3MW60
>>285
今日の観れば、なるほどと思えるほどの律義者だよな、お兄ちゃんはw

287名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 20:31:53 ID:pKIdKz9o0
この兼継は月代剃ってるな

288名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 20:55:47 ID:PuN56nuw0
ああいう律儀なところが家康とかに気にいられたんだろうねww

289名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 20:59:57 ID:p5BqEWeo0
なんか家康がギャグキャラになってるようなw

290名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 21:13:53 ID:HPNY7YPI0
昌幸の顔芸もギャグ方向に向かってる気もするけどw
笑いに関しては三谷の嫌な部分が薄いせいもあってちょうどいいな

291名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 21:40:23 ID:k4hbSYRw0
にしても北条攻め(名胡桃城を奪われて鈴木主水切腹)という砥石城奪取・第一次&第二次の上田合戦・大坂の陣と並ぶ
真田のビッグイベントを前に中断して以来音沙汰なしとか作者結構ひどくね?

292名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 21:53:01 ID:Twb5pwlo0
正直どうでもいい

293名無しのやる夫だお:2016/02/07(日) 22:20:45 ID:Lx81S7oY0
たまにこういうヤツが出るけれど、煽るの自体がムダだといい加減気づかないもんかなぁ。

294名無しのやる夫だお:2016/02/09(火) 22:26:56 ID:hQl9P8Bk0
ってか、荒らしがスレ立てたってことを気づいていないのかなぁ…

295名無しのやる夫だお:2016/02/10(水) 21:27:06 ID:6MvSUYX60
気づいてるか気づいていないかによって
何か違いがでてくるのか

296名無しのやる夫だお:2016/02/11(木) 23:17:17 ID:6g3iDze60
今年の大河の影響でここまで来ました。
続きが見れると嬉しいですね。

297最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

298最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

299最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

300最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

301最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

302最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

303名無しのやる夫だお:2016/02/14(日) 19:01:35 ID:9sBeIcZI0
昌幸 「もっと早く言ってくれよ 逆に遅すぎだぞ」 
昌幸 「ちょっと遅かったね だから…もっと早く言えよ このバーカ!って言うよ」

304名無しのやる夫だお:2016/02/14(日) 20:51:37 ID:cLfJdZ0M0
大河の滝川一益はギターを語らなくて残念だった

305名無しのやる夫だお:2016/02/14(日) 21:13:08 ID:.Q.nX0f20
>>304
ギターはともかく鼓くらいは打つかと期待したんだけどねw

306名無しのやる夫だお:2016/02/23(火) 13:18:22 ID:E/jEB23U0
そういやこのスレだとバーチャン出てこなかったな

307名無しのやる夫だお:2016/02/24(水) 13:59:37 ID:v.echt1c0
姉ちゃんも居たっけ?

308名無しのやる夫だお:2016/02/24(水) 19:14:51 ID:VboNQoD60
姉ちゃんは出てきてすぐオプーナと結婚した
2レスぐらいしか出番なかったと思う

309名無しのやる夫だお:2016/02/26(金) 16:46:20 ID:ul.ljWHA0
ホールディングス…

310名無しのやる夫だお:2016/03/02(水) 03:29:50 ID:FYCA2nB20
大河もやってることだし、そろそろ殿に戻ってきてもらいたい

311名無しのやる夫だお:2016/03/02(水) 06:50:30 ID:bPSUifpw0
まだまだ先は長い!
60年は生きるんだからのんびりやりましょうや

312最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

313最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

314最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

315名無しのやる夫だお:2016/03/03(木) 20:14:26 ID:1uqc3p6s0
作者はすでにアボーンなのによく続くなぁこのスレ

316名無しのやる夫だお:2016/03/03(木) 21:59:14 ID:.UoXKCh20
だって管理自体機能してないじゃん

317名無しのやる夫だお:2016/03/11(金) 23:15:45 ID:frXpkuBI0
読者が勝手に催促の次スレ立てたってだけの廃墟だし

318名無しのやる夫だお:2016/03/14(月) 00:34:23 ID:oXcQqN6k0
やる夫よりベジータさんの方が興味ある
ベジータさんだけでも十分楽しめる

319最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

320最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

321名無しのやる夫だお:2016/03/26(土) 17:35:11 ID:pXn00v120


322名無しのやる夫だお:2016/03/29(火) 01:15:04 ID:IR256Aj20
ここが埋まったらさすがにもう新スレは立たんかな

323名無しのやる夫だお:2016/03/29(火) 06:40:15 ID:2fRddcX60
大河が終わればスレが再開される





と儚い期待

324名無しのやる夫だお:2016/03/29(火) 12:53:41 ID:AQsny2Fo0
このスレ見てた後に大河見るとコレジャナイ感が凄い

325名無しのやる夫だお:2016/03/29(火) 13:52:37 ID:ckLDVUI20
大河は史実寄りの架空戦記みたいなものだから(暴論)
昔はアレを社会の授業で見させられたんだから凄い話や

326名無しのやる夫だお:2016/04/01(金) 09:04:58 ID:qPAIAhfE0
自国の歴史に興味を持たせることが大事なんや。

327名無しのやる夫だお:2016/04/01(金) 21:32:45 ID:rXLs6BcY0
明日から再開されます

328名無しのやる夫だお:2016/04/03(日) 21:25:59 ID:YM/xYQME0
やる夫が雲国斎と罵られながら敵を引きつけたのが信繁の手柄に…

329名無しのやる夫だお:2016/04/04(月) 08:19:59 ID:Cy1AlUKw0
大河だし仕方なし
というか大河ドラマを見るときは史実は忘れるもの・・・違いを楽しむのも大いにアリだけどねw

330名無しのやる夫だお:2016/04/04(月) 17:54:34 ID:rhUO9hfw0
信繁はいいにしても女のドラマへの絡ませ方がほんと下手な大河だと思った(小並感)
三谷は古畑しか見てないが他のもこんな具合なのか?

331名無しのやる夫だお:2016/04/05(火) 07:54:23 ID:/5v9aNYw0
>>328
雪村だから史実はえーんやで

332名無しのやる夫だお:2016/04/05(火) 12:02:11 ID:Pp8HIzRQ0
ババ様と母上の絡ませ方は、とくに酷くないから、若い女の絡ませ方は半分意図的じゃないかなあ

333名無しのやる夫だお:2016/04/06(水) 03:31:58 ID:wIDy3Deg0
兄ちゃんのストレスがマッハな脚本も意図的なのか。。。

334名無しのやる夫だお:2016/04/06(水) 17:36:56 ID:7IWpBfD60
そりゃ兄ちゃんは狙い通りだろw

雑談所のほうで梅のあれは淀君と被らせるためのフリだみたいな話があったが
だとしたらきりのDQN行動は何に繋がるんだろうとふと考えてしまった

335名無しのやる夫だお:2016/04/06(水) 22:13:30 ID:lBnewJlM0
アレはいままでの大河ヒロインのステレオタイプだろ

336名無しのやる夫だお:2016/04/12(火) 02:45:23 ID:Wjy0EKDE0

                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \ もうお終いだお…
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄

337名無しのやる夫だお:2016/04/21(木) 15:29:44 ID:Bdv7oufI0
>>335
今までつーかここ数年、スイーツ()に媚びるようになってからのだな

338名無しのやる夫だお:2016/04/27(水) 08:40:37 ID:f5aY.Jdg0
>>333
寿命を削られるのはこれからが本番やで

339名無しのやる夫だお:2016/04/27(水) 21:09:29 ID:SwbCLEG.0
信幸君のストレスマッハ年表

16歳 : 主家滅亡
17歳 : 北条侵攻(vs北条方5,000)
19歳 : 第一次上田合戦(vs徳川方8,000)
20歳 : 小松姫と結婚
34歳 : 関ヶ原の戦い(父と弟が次期将軍の大失態をお膳立て)
   : 父と弟の九度山配流(以降 10年余間 仕送り援助)
48歳 : 大坂冬の陣(脱獄した弟が敵方で大活躍①)
49歳 : 大坂夏の陣(脱獄した弟が敵方で大活躍②、因みに送り出した息子二人は敗走)
56歳 : 故郷上田から松代へ転封
69歳 : 嫡男病没
72歳 : 嫡孫病没
90歳 : 不仲の次男に家督を譲って隠居
92歳 : 次男病没。お家騒動勃発により藩政に復帰
   : 死去

嫁が出来てからが本番だな

340名無しのやる夫だお:2016/04/27(水) 22:17:40 ID:28kDOMXo0
程よいストレスが長寿の秘訣だお

341名無しのやる夫だお:2016/04/28(木) 19:25:09 ID:Ble6nUOM0
片桐且元「」

342名無しのやる夫だお:2016/04/30(土) 11:35:54 ID:xkoTtBLA0
2016年4月30日に立てた新・雑談所スレ

【雑談所】やる夫が真田家に生まれたようです 雑談所その12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1461983521/

343名無しのやる夫だお:2016/04/30(土) 20:02:05 ID:2.9iEC9I0
>>342

このスレは埋まったらもう立てなくていいからな

344名無しのやる夫だお:2016/05/09(月) 21:42:15 ID:Ne7Uoa/s0
age

345名無しのやる夫だお:2016/05/11(水) 17:36:45 ID:9BmdQ1JY0

まあしゃーない
次回更新楽しみにまってます

346名無しのやる夫だお:2016/05/19(木) 18:19:20 ID:WrHm8Zo20
ttps://www.youtube.com/watch?v=EGgpAF-5X6s
なんかいろいろ生えた。

347名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:10:54 ID:3YnuQY820
1

348名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:11:34 ID:3YnuQY820
2

349名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:11:55 ID:3YnuQY820
3

350名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:12:23 ID:3YnuQY820
4

351名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:14:04 ID:3YnuQY820
5

352名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:14:33 ID:3YnuQY820
6

353名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:15:08 ID:3YnuQY820
7

354名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:15:28 ID:3YnuQY820
8

355名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:15:54 ID:3YnuQY820
9

356名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:16:34 ID:3YnuQY820
0

357名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:17:02 ID:3YnuQY820
♪☆→1

358名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:17:30 ID:3YnuQY820
$¥€2

359名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:17:59 ID:3YnuQY820
°%#3

360名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:18:30 ID:3YnuQY820
*○・4

361名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:19:01 ID:3YnuQY820
×+÷5

362名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:19:28 ID:3YnuQY820
=<>6

363名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:19:55 ID:3YnuQY820
」「:7

364名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:20:22 ID:3YnuQY820
々〒〆8

365名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:21:05 ID:3YnuQY820
|^\9

366名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:21:34 ID:3YnuQY820
…〜0

367名無しのやる夫だお:2016/05/23(月) 15:28:56 ID:3YnuQY820
やっぱりqwertyのほうがやりやすい

368名無しのやる夫だお:2016/08/04(木) 20:49:56 ID:52e2ACfc0
真田勢ハ未ダ健在也

六文銭ノ誓、ココニ果タサン

369名無しのやる夫だお:2017/01/11(水) 01:06:39 ID:CsDUGS7M0


370名無しのやる夫だお:2017/01/13(金) 02:00:35 ID:oMORk4hI0


371名無しのやる夫だお:2017/01/13(金) 03:06:20 ID:AaQViLt60


372名無しのやる夫だお:2017/01/13(金) 03:06:27 ID:kJ7sBVDA0


373名無しのやる夫だお:2017/01/13(金) 06:37:32 ID:g6p1WWHk0
おのおのがた ぬかりなく

374名無しのやる夫だお:2017/01/16(月) 21:26:13 ID:aUx5PBxk0
>>343
うるせーぞクソホモ

375名無しのやる夫だお:2017/01/17(火) 23:30:59 ID:/y.aJsAc0
ここ雑談所の代わりに使っていいの?

376名無しのやる夫だお:2017/01/18(水) 00:31:23 ID:VVtJFOnw0
もう人いないけどな

377名無しのやる夫だお:2017/02/06(月) 19:56:13 ID:6fzy4cME0
日付跨ぎの薬漬けカマホモ

378名無しのやる夫だお:2017/03/02(木) 11:24:16 ID:tk4V/5Zo0


379名無しのやる夫だお:2017/03/08(水) 13:29:38 ID:1zSMGnC.0
雑談板、12で打ち止めかな・・・

380名無しのやる夫だお:2017/03/08(水) 18:44:15 ID:9DJ/zeJc0
>>379
真田丸と共に雑談スレッド役目を終えた感じやね・・・

381名無しのやる夫だお:2017/05/10(水) 07:31:45 ID:gk2NvFOg0
アケゲで真田でやる夫って名前の人と当たったから久々にスレ探したよ
この人も再開を望んでたんだろうな

382名無しのやる夫だお:2017/05/16(火) 00:31:31 ID:l4JADYLI0
なんだこのスレまだ生きてたのか、避難所の方が綺麗に終わってて草

今にして思うと最後の投稿から3年近くも避難所が立ち続けてたってのも凄いな
2008年から投稿してたから結局みんな今更切るに切れなくて未練タラタラのところに真田丸がいい意味で引導を渡してくれたんだろうなぁ

来年で10周年、作者は今も元気なのかねぇ。最後の生存報告見る限り過労死してないか心配だがw

383名無しのやる夫だお:2017/05/16(火) 00:52:22 ID:l4JADYLI0
あとやっぱり今にして思うと九州編で変なのが沸いてケチ付いちゃったのは痛かったな
避難所にまで仙石アンチが押し寄せてカオスなことになってたし

やるおとつららのその後はあの世で飲みながら読ませてもらうとしよう…

384名無しのやる夫だお:2017/05/27(土) 19:44:22 ID:v4/nLfG.0
その仙石が、今や九州編だもんな・・・

385名無しのやる夫だお:2018/01/15(月) 11:38:51 ID:iY7Ik7Xs0
待つぞ

386名無しのやる夫だお:2018/04/18(水) 11:34:33 ID:fCg12n1U0
俺は待ってるよ。
再開しなくてもいいので、近況だけでも教えて下され。殿。

387名無しのやる夫だお:2018/04/19(木) 17:20:34 ID:XlDpJ7EE0
https://wb2.biz/bQA

388名無しのやる夫だお:2018/05/06(日) 13:03:20 ID:7/h439KI0
お久しぶりでございます。支援動画うp主です。
長らく投下していませんでしたが、新作です。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm32541044
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm32541079
過去作はこちら
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/28151912

告知をしていなかったので再生数が伸びませんでした。
ここは書き込みがなくても見てる人は多いんでしょうか?
今後もここで告知しても大丈夫でしょうか?

389名無しのやる夫だお:2018/05/06(日) 14:50:56 ID:AS0O9qLo0
一応、お気に入りには入れてる

390名無しのやる夫だお:2018/05/06(日) 20:21:53 ID:7/h439KI0
>>389
早速のレスありがとうございます。
やっぱ見てる人はいるんですねー。

391名無しのやる夫だお:2018/05/07(月) 13:36:36 ID:UJaIDwBU0
新作ってw

392名無しのやる夫だお:2018/05/08(火) 20:36:33 ID:Ui.vtvrQ0
やっぱまだスレをチェックしてる人いるんだなw

393名無しのやる夫だお:2019/06/30(日) 01:09:23 ID:bymGA.6.0
まとめもなくなった

394名無しのやる夫だお:2019/06/30(日) 02:10:39 ID:8qfRqueM0
>>1
真・やる夫が真田家に生まれたようですっを期待する

395名無しのやる夫だお:2019/06/30(日) 22:06:54 ID:I7dbod220
>>393
ヌーそく消えたかぁぁぁぁぁ!!
他にもまだ読みたいまとめがあったのになぁ・・・

396名無しのやる夫だお:2020/01/17(金) 01:25:52 ID:N/XSI8IU0
1話からまた読みたいから誰かまとめ直して( ;∀;)

397名無しのやる夫だお:2020/01/17(金) 01:35:00 ID:33S57RQ.0
いつかふとしたきっかけで思い出して投下してくれる事を願って毎日確認してる

398名無しのやる夫だお:2020/01/22(水) 23:51:53 ID:37bqpf4o0
麒麟がくる始まりましたねぇ

399名無しのやる夫だお:2021/08/06(金) 12:19:56 ID:c5jEPJro0
過去スレ1から読み直してた。
やっぱオモロイな。

400名無しのやる夫だお:2022/10/16(日) 15:59:55 ID:32YWT/1g0
東大医学部

401名無しのやる夫だお:2022/10/29(土) 00:08:28 ID:YQwTs6660
もちろんそうすると、「自分の世界(枠)」の外側を、
まったく意識できないのだから、
多くの間違いや失敗を繰り返すことになってしまう。

しかし、とはいうものの……、
「自分の世界」という枠をやたらに広げて、思考が暴走しては元も子もない
ということはあるだろう。

あまりに「枠」が広すぎると、検討すべき事項が多すぎるため、
脳が暴走して、うまく機能することができない。

402名無しのやる夫だお:2022/11/03(木) 13:45:33 ID:ylc0Sra.0
下茹でした牛テールに塩・胡椒・小麦粉を付け表面を香ばしく焼いてからじっくり煮込む

403名無しのやる夫だお:2022/11/03(木) 13:46:19 ID:ylc0Sra.0
そうすればデミグラスソースに馴染ませる頃にはゼラチン質がたっぷり溶け出す

404名無しのやる夫だお:2022/12/05(月) 10:31:52 ID:LRb/Hswc0
コリア人が待望していた「日韓併合」

405名無しのやる夫だお:2022/12/15(木) 14:31:59 ID:S.mdVyRw0
「王は天子と一段しか変わらない」のである。領土や権限自体は変わらないのだから、天子に最も近い地位に敢えて上がるということに、自らが天子になろうとしている以外の目的は無い。

406名無しのやる夫だお:2022/12/16(金) 14:48:18 ID:EW7nFB6U0
そういう頭の確かな人ばかりが婚活してるなら問題ないんだけどねぇ

407名無しのやる夫だお:2023/03/03(金) 17:50:52 ID:YFXjyi/M0
健康オタクだったりするんだ?

408名無しのやる夫だお:2023/03/05(日) 18:58:01 ID:pxfCJxkY0
        / ̄ ̄\
     . / \  / \/`i
     |  (●)(●)./  リ
    . |  . |  .|  /
      |   ___`___ リ  ヒ     あんたにだってもう分かっている筈だ!
    .  ヽ     //  ,`弋ヽ  あんたのその下らない考えが大切な人の命を奪ったんだ――
   __ ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l
  / :  : :介〈  `ー〈::....ノ   Vヽあんたはまたその現実から目をそらすのか!
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │     
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|

409名無しのやる夫だお:2023/03/07(火) 18:00:20 ID:73STvvlk0
環境経済学

410名無しのやる夫だお:2023/05/02(火) 15:38:26 ID:u564FKeY0
なぜ漢字が現在まで表音文字にならなかったのだろうか。それは漢字が表音文字に熟成される前に、多数の古典が漢文によって書かれたから

411名無しのやる夫だお:2023/05/02(火) 19:37:23 ID:u564FKeY0
北ベトナム軍はソ連の物凄いバックアップ受けてたから貧弱な装備でアメリカを破ったって一般的なイメージとは違うんだよな。ハイフォンにはソ連のタンカーからSAMが大量に陸揚げされて大量消費を支えてたし、ミグによる迎撃も地上の管制官による誘導とソ連のシステムが導入されてたしパイロットもソ連で養成されてた。

412名無しのやる夫だお:2023/05/24(水) 20:36:54 ID:tB66aqu60
「文字であるためには、すべてのメッセージを伝達し定着させるためのシステムが必要なのであ」り、「サインなりシンボルなりが組織的で規則的な集合体を構成していることが必要なのである」

413名無しのやる夫だお:2023/05/24(水) 23:03:30 ID:tB66aqu60
理系とか高学歴って勉強ができるのに頭が悪い人が多いのは
漢の宣帝が儒者を勉強のし過ぎで頭が悪くなっていると言っていたようなものなのかな

414名無しのやる夫だお:2023/05/24(水) 23:04:40 ID:tB66aqu60
理系とか高学歴って勉強ができるのに頭が悪い人が多いのは
漢の宣帝が儒者を勉強のし過ぎで頭が悪くなっていると言っていたようなものなのかな

415名無しのやる夫だお:2023/05/29(月) 19:25:14 ID:8XpkEBr.0
                     /::\,,__
                 ┌ーヽi::::::::::::::::::ヽ ̄`',
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
               ノ::/::/:/:::!:::::∧∧:::::::::::::::::i、:::\
               / /:/::/::::i:::::/   }:::):::ヘ::::ヘ::ヾヽ
               { {:く;;{:::∧:(   (:::(ヽ:::::):::ヾ::} }
                ヘ::)::)ノ¬))   ):)フ::ハ::::):/       また二人の跡を継いだ禹は
                 {ヘ!:(丁;;jゝ   ´「;;;j厂レ!iヘ       黄河の治水のために
                   {∧   ̄       ̄  / ソ         自ら鍬を持って工事に加わり
                 ゝヘ      '       /ノ
                   リヘ  ´  ̄`  /!!′
                   \|\ __ / |/!          脛に毛が擦り切れるまで
                   ┌‐┴─rr─‐‐┴!         働き続けた、と
         ___ _____r=┤: : : : : |||: : : : : ├、,,
        /: : : :: : : : : : : : : : : : : : : : 〃/: : : : : : : : :`:ー:-:.:.、,,,__
        /: : : : :: : : : : : : : : : : : : : : :i ! |: : : : : : : : : : : : : : : : :: : :`ヽ
        /: : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : i ! i: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : ',
        /: : : : : : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : :r=====ュ: : : :;;: : : : : : i
       /: : : : :;: : ;;: : : : : : : : : : : : : : i | i: : : : : : : : : : : : : : : ;; : : : : : : i
      /: : : : : ;: : :;; : : : : : : : : : : : : : i l l: : : : : : : : : : : : : : : ;;: : : : : : : |

416名無しのやる夫だお:2023/05/29(月) 19:53:58 ID:8XpkEBr.0
                     . : : : : : : : : : : : : : .
                 >. :´: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ハ
                   /: : : : : : : : : :_:_: : :_:_: : : : : : : : : :ハ
               /: :: : : : : : : : /: : Y: : : ヽ: : : : : : : : ハ
                //: : : : : : : l: :.l`゙゙`´゙゙´´7: : : : : : : : :ハ
                  lイ: /: : : : : : y:ヽ    ./:∧: : : : : : : ト|
               Y:li: : : /: / ',:.:',    /:/ ',: : : : : /イ       さて、胡亥様のこの論だが
                 l/Ⅳ /l /==: }   {: {==:ハ: :/ }ソ        全体的には間違いが多い
                    ヽY l `  ̄l/   .ヽ! ̄ .}//{
               _ ノ>‐.、     l      ./.<: : :ゝ
             。s<./: : : | l、    .l     /l: : : l: :>s。      やはり当時の情勢を考えれば
          。s<: : : :./: : : :.|∧ヽ  _ _ _  , './.1: : : :l: : : : >s。   労役は一時中止すべきだった
      。s<: : : : : : : : /: : : :.::|il∧ ヽ, .こ ,,/ /ili |: : : : l: : : : : : : >s。
   r<´: : : : : : : : : : : :./: : : : : :|ilil ∧  '';,;,;,;,;,''  /ili ..|: : : : :l: : : : : : : : : : >s。
  /: : : : : : : : : : : : : : /: : : : :.:.:.| ilil/\ ``´´<\/ !|: : : : : l: : : : : : : : : : : : ∧
 ./: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : :.:.:.| `ー-._\/_ -―´ |: : : : : :l: : : : : : : : : : : : :∧

417名無しのやる夫だお:2023/11/25(土) 06:28:22 ID:RL3LPTEM0
原作未読でも予想できるオチを、演出でここまでゾクゾクするものに仕上げるとかすげえよ。
前回に続いて大満足だわ。

418名無しのやる夫だお:2023/11/25(土) 22:24:47 ID:RL3LPTEM0
┌─────────────────────────┐
│「希少性の原理」                           .│
│人は物が少なければ少ないほど価値があると考える。  ......│
└─────────────────────────┘

419名無しのやる夫だお:2023/11/25(土) 22:33:07 ID:RL3LPTEM0
ここの世界では金と交換が可能な兌換紙幣なんだな。
日本円は1931年に。アメリカドルは1971年に不換紙幣になっている、これは経済力の問題もあるけど、経済規模の増大に金の保有量が追いつかない事に対する措置なので、この世界ではまだそれほど経済規模が発展してないんだろうな。

420名無しのやる夫だお:2023/11/25(土) 22:34:05 ID:RL3LPTEM0
>>1
というか気取った演技に付き合うだけの知能が無いから・・・
他のメンバーは空気を読んで演技に付き合ってくれてるとシドは思ってる

421名無しのやる夫だお:2023/11/29(水) 21:47:57 ID:1L5nS.T.0
東京大学法学部第3類(政治コース)卒業

422名無しのやる夫だお:2023/12/03(日) 19:29:49 ID:Gpno7pbY0
アル・ウッザー

ページ
ノート
閲覧
編集
履歴表示

ツール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウッザー女神は、前イスラーム時代のアラビアの神(deity)である[1]。

情報源
ウッザー女神に関する情報の一次情報源として、前イスラーム時代では北アラビア各地の遺跡から発見される碑文資料やビザンツ人が残した文字資料が利用できる[1]。イスラーム期以後は、イスラームの聖典(クルアーンや預言者のハディース)中の言及のほか、タバリーの歴史書、イブン・カルビー(英語版)(819年没)の『偶像の書』などがある[1]。

423名無しのやる夫だお:2023/12/27(水) 13:05:37 ID:F8Sck3p20
「「左伝」成立の当時、このように煩瑣な卜占が、巫史の間に行なわれていた」が、「バビロニアの占星術が歳星、五行説と混じ、その上にさらに神話が組み合わされており、「神話は主として分野説から取り入れられてゆく」

424名無しのやる夫だお:2023/12/27(水) 13:36:41 ID:F8Sck3p20
ダイハツ

425名無しのやる夫だお:2023/12/27(水) 13:47:23 ID:F8Sck3p20
「帝嚳はすなわち舜である」

426名無しのやる夫だお:2023/12/27(水) 13:48:35 ID:F8Sck3p20
「帝嚳はすなわち舜である」

427名無しのやる夫だお:2023/12/27(水) 13:49:29 ID:F8Sck3p20
ダイハツ

428名無しのやる夫だお:2023/12/27(水) 13:50:02 ID:F8Sck3p20
ダイハツ

429名無しのやる夫だお:2023/12/27(水) 13:50:45 ID:F8Sck3p20
「「国語」〔魯語上〕に「商人、舜に禘して契を祖とし、冥に郊して湯を宗とす」とその遠祖の祭祀をしるしているが、漢のはじめころに整理された「礼記」〔祭法〕には、「殷人、嚳に禘して冥に郊し、契を祖として湯を宗とす」としており、禘の対象とされるものは〔魯語〕では舜、「祭法」では嚳である」

430名無しのやる夫だお:2023/12/27(水) 13:51:49 ID:F8Sck3p20
「「国語」〔魯語下〕に「木石の怪を、夔・蛧蜽と曰ふ」という夔は、晋の章昭の注によると「夔一足、越人これを山繅といふ。……或いは揉に作る。富陽(地名)にこれあり。人面にして猴身、能くものいふ」とあり、夔は一足の神である」

431名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 07:21:00 ID:wuqYCVSs0
「桀は鬲山氏のもとに逃れるが、湯はそれを追撃し、鳴条から高神の門に攻めかか」り、「桀は南巣氏のもとに逃れるも、湯はさらに追撃し、桀は蒼梧の野に逃亡した」

432名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 07:34:57 ID:wuqYCVSs0
「やや遅れて良渚文化の玉淙・玉璧や山東龍山文化の玉埠・玉斧・玉刀などが黄河中流域をへて黄河上流域にまでおよんで」おり、「反対に西北部に起源する鬲形土器やヒツジの飼養、卜骨の風習などは河南から山東にまで広かっていった」

433名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 07:47:32 ID:wuqYCVSs0
「ところが、石や木の道具しかない龍山時代、人為的な環境破壊はまだ局部的な範囲に限られて」おり、「気温の低下とともに降雨量が減少し、乾燥化か進んでいた」ので、「そのような状況において、たびたび洪水が発生していたとは考えがた」く、「かりに洪水があったとしても、良渚文化ではすぐさま同じ低地の集落に人びとが戻ってきた」し、「中原では河南龍山文化から二里頭文化へと安定的に発展している」ので、「洪水はのちの時代ほど人びとに深刻な打撃を与えることはなかった」

434名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 08:30:33 ID:wuqYCVSs0
「君主の墓域は、広大な土地を占め、全体で號季など2人の君主の墓、1人の君主夫人の墓、2人の太子の墓、そして116基の高級貴族と平民の墓、大量の車馬坑と祭祀坑があり、虢国墓地ではもっとも盛大で、もっとも地位の高い区域で」、「君主の墓域とほかの貴族の墓域の間にあるはっきりとした溝が区分線となっています」

435名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 09:15:24 ID:wuqYCVSs0
耶律阿保機が出自した迭刺部などの契丹八部の「部」が相当すると考えられる。



 また、「部」の族長が輪番制で「王位」につくようになる以前に、その「部」の族長を出す一族は、その部内でおおむね固定されていたと考えられるので、「王位」が特定の「部」の族長に固定されるということは、「特定の氏族が王位を独占」することになり、また、同時に、「王族内の特定の家系が王位を独占」することになる。

436名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 09:38:22 ID:wuqYCVSs0
殷王の王位の世代内継承が行われる場合で、前王の甥がいなかった場合は、前王のイトコのうちで年長の者が新王として即位し、その新王の姉妹の子がその次の王となって行く。

437名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 09:47:07 ID:wuqYCVSs0
「一時的同居を息子たちに限定するなら、観察される兄から弟への横の動きそれ自体は、たしかに相続タイプの動きではないということになろうが、その精神は横への相続慣行の前提条件ともなり得る」

438名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 10:02:16 ID:wuqYCVSs0
「新たな土地を開墾しに出発するのは、たいていの場合、複数の夫婦の集まりである」が、「領域拡張のこの農業システムにおいて、土地の分割は可能であるが必須ではな」く、「明確な遺産相続規則の定義は、無用であ」る。

439名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 10:07:48 ID:wuqYCVSs0
「こうして初めて、さまざまな子どもの遺産相続への権利についての理論的な問題が提起されることになる」のは、「可処分の財の量が、拡張可能な総体ではなく、有限の総体として知覚されたからである」

440名無しのやる夫だお:2023/12/28(木) 10:13:17 ID:wuqYCVSs0
「それゆえそれ以降、征服民族はトルコ人かモンゴル人であ」り、「ヨーロッパ言語は中央アジアから押し戻され、もはや中央アジアでは、卜カラ語のように残留性の飛び地の形でしか存続しない」

441名無しのやる夫だお:2024/04/30(火) 19:19:42 ID:t0sz8saA0
3条抗告訴訟

442名無しのやる夫だお:2024/04/30(火) 21:05:16 ID:t0sz8saA0
399: 【学ぶ系】やる夫で学ぶ映画の楽しみ方 2【映画】(1000)
400: 虫眼鏡(1000)

443名無しのやる夫だお:2024/05/07(火) 11:26:22 ID:N63zJdUY0

ワロタあんてな にゅーもふ ポッカキット 動ナビブログネオ にゅーぷる よろず箱 にゅーえろ エログちゃんねる

444名無しのやる夫だお:2024/05/20(月) 12:30:47 ID:fNhv6Q1c0
30条裁量処分の取消「逸脱濫用」

445名無しのやる夫だお:2024/05/31(金) 14:34:56 ID:mcNSo7Qk0
日本人を構成している物質は「嘘」「捏造」「嫉妬」「嫌がらせ」「虐め」「脅迫」「味噌」「醤油」です。日本人は物凄く強いです。物凄く強い力を発揮します。しかし条件があります。

日本人が強いのは「単一民族である」という前提での話で、「外国人」を目にすると「嘘」と「捏造」が心胆である日本人はゴキブリの様に逃げ回る「世界最弱民族」に変わってしまいます。

世界がネットにより更に混ざり合おうとしています。日本人だけがネット上に「ネット自警団」「ネット憲兵隊」を徘徊させ、言論を弾圧していますが、「世界的価値観」という統一された価値観に、「日本的価値観」は通用しません。

もはや「日本的価値観」は、東南アジアやアフリカの土人にすら馬鹿にされる価値観です。日本人はあっさり滅亡します。もう、日本人ですら日本人の「嘘」を擁護できないのですから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板