■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
やる夫はベイスターズファンだそうです 22スイング目
22スレ目になります
厂|┐
「l「]/
(ヽ三/) )) ィ二二二≧z|x_,|
( i))) {二二二二二.|x_,|マ_
/ ̄ ̄\ \ (ヽ三/) ))  ̄ ̄ ̄ ̄`マ|x_,|二ハ
/ _ノ \ ) __ ( i))) / 人 / |x_,!寸ニi
| ( >)(<) /⌒ ⌒\ \ /! / \从|x.,|j八=|
. | ///(__人__) /( ●) (●)\ ..) ./ 从{\/ ○ /|x_| /}ノ
| ` ⌒´ノ ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 人 ( ○ ∠ ノx_|ィ⌒)
. | } | (⌒)|r┬-| | \_ミ=- ー〜ァ ⊂/}ア) / ̄`マ
. ヽ } ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 厂二(⊂⊃ |::::::| //|ノ ′ /_ィ)
ヽ ノ | | | | __ヽ、 / . 厂 { ̄ > __,乂ノ イ У_.! / /∠二z
⊂ヽ γ く レレ'、ノ‐´  ̄〉 | | 八_ -=彡 介、 /_ノ 廴_ イ _人
i !l ノ ノ | `ー---‐一' ̄ ∨ \_ノフ / L ,′ 乂イ )
⊂cノ´| | 乂_ / x | > ´
1〜12スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/storage.cgi/otaku/12973/?q=%A5%D9%A5%A4%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%BA
13スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1374074949/
14スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1375010172/
15スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1375884784/
16スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1376657847/
17スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1377610436/
18スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1378315289/
19スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1379001742/
20スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1379341800/
前スレ(21スレ目)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1379871059/
まとめサイト 泳ぐやる夫シアターさん
ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/
_____
┌<二三三三三≧
∨三三三三三三7
∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_ , -―― - 、 _
. r==ニ二ニ三三三三三二≧ ∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
`ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/ /.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
/:: /:: | !|゙\::.、 \:. :.ヘ . /:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー`
|::. i::.::.: l \ ヽヽ/ト、ハ 〃.:ノ ノ ツ `ヽ l::/::.| |:.|
!::.:|:.:.从 ● ●l小N |:l::.!ィ● ●ノリ::.:.| |:.|
. |:.(|:.⊂⊃ 、_,、_, ⊂l: i/ ヽヽ⊃ 、_,、_, ⊂⊃リ:} *{:|
'、:ヽ:. :.! j:|ソ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ///⌒i |:|
ヽ ヽ:|>、 __, イ !// \_/ i * i>、 __, イァ/ ヽ/ }|
. ( ⌒ ){i <,!トゝ `l( ⌒ ) . \./} {:〉 {><} {ヘ、__∧ |:|
く.::{ * }:|i i介i ilヾ:::彡* i:|
,-‐''""´ ̄ ̄ ̄ `"''
/. . : . : : . : : . : : . : : : . : :` 、
/. . : . : : . : : . : : . : : : . : : . : . : : 、
/ : : , ' : : / : : : ,' : :,' ,' : i : :,',: : ,; : : ヽ
. / : : / : : / : : : / : : /./ :/! : ハ : :i : : : :',
. ! : :/ : : :/ : : : / : : /./!:/ | : l| l : :l : : : : ',. 過去に投下した
. | : :! : : : ! : : : ,'! : :/./ |/ .| :|! ! : :i : : : : :.! 観戦レポなどに使った写真を
. | : :| : : : | : : : .!|__/,/ |! .| リ| | : | : : : : ,' フォトアルバムにしているお
. ! ,r| : : : |、_'"丁/ ̄` !,'十ァ!、 | : : : :.,'
|..! | : : : | ,rfj ̄ヾ、 |ム」_:リ! : : :,' 過去スレの観戦レポを観ながら写真を見ても良いし
| ト.| : : : K {| ::::::リ ,イ}:::::::ハ,! : :/' 写真だけを楽しむのもありだお
V ハ: : : | ゛ー '' K.__,/ } : :/
V .| : : ト . こ つ__ ,. `"" /: / フォトアルバムは随時更新・追加する予定だお
. V.ハ : :|:::\ / \ こ つ/: /
リハハヽ/ /~\ ヽ‐、_,. イ/
_____,.ィ| イ ,.へ `< ヽr‐ァ―=‐、
,/´ \:.:.ヽ;;;;;;;;ハ イ ,、〆``'ー /;;/.:/ ヘ
. / ヘ:.:|;i;;;;;;;ハ ∨ ̄ /;;/.:/ / ハ
. i ∧:!;!;;;;;;|:} |! /;;;;!:// i
.|! ∧l;|;;;;;;|,' |! 〈 ;;;レ |
. |! ヽ|;; ;/ ハ ∨! |
フォトアルバムTOP
ttps://plus.google.com/u/0/photos/113507147413334035826/albums
ハマスタ観戦レポ 1回目(4スレ目885〜6スレ目97)
ttps://plus.google.com/u/0/photos/113507147413334035826/albums/5907563576509820017
ハマスタ観戦レポ 2回目(12スレ目408〜13スレ目64)
ttps://plus.google.com/u/0/photos/113507147413334035826/albums/5921656780669332609
球場飯 写真(不定期アップ) ※アップしたらスレ内で告知します
ttps://plus.google.com/u/0/photos/113507147413334035826/albums/5926459518204403569
西武ドーム遠征(6/15)
ttps://plus.google.com/u/0/photos/113507147413334035826/albums/5931988980990923169
以後 随時アップ予定!
リクエスト等ありましたらお気軽に♪
____
/ \ とりあえず前スレから使っている
/ ─ ― >>1 が作成した
/ ( ●) (●)', 。 ガイドラインになるお
| (__人__) │ /
\_ ` ⌒´ / / これを参考に楽しんでいって欲しいお
/  ̄ヽ 介/; ̄ lヽ、 ,rE)
. │ | ゝヾ, / 7 | ソ◇'
. | | \ ゚|/ |\/____E[]ヨ___________
_|__|___゚|___|_
|\ ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
┌───────────────────────────────┐
│ <このスレを楽しむために> ..│
│ ・他球団のファンも大歓迎! みんなで楽しくやろう! ....│
│ →でもベイスターズファンが多いスレなのでご配慮も忘れずにw │
│ ・良い教師になろう .│
│ →わからない人を馬鹿にしたりせずに丁寧に接してみましょう ....│
│ ・紳士淑女になろう ......│
│ →一人一人相手に敬意をもってレスしましょう ......│
│ ・蔑称には気を付けよう ...│
│ →普通に使っているその略語、蔑称ではありませんか? │
│ ・議論はOK、でも熱くならないでね ..│
│ →アウトローのボールのスライダーは見逃そう!w .│
│ ・シーズン中はストーブリーグの話題はなるべく避けよう ...│
│ →ただしシーズン終了後はみんなで楽しみましょうw ...│
│ ・ネタバレにはご注意を!(特に長編) .....│
│ →わかっていてもぐっと我慢。終わったところを語りましょう ...│
└───────────────────────────────┘
>>1 乙
今頃小池の2本塁打に涙している頃だろうか
>>1 さんスレたて乙です
いやぁ阪神さんはエンターテイナーやなあ
松田くん、感動をありがとう
そしてマーくんシーズン無敗達成
メジャー行っても頑張ってね
もう10月だというのに
・マーくん24戦無敗達成
・西武奇跡の8連勝で逆転2位
・小池引退試合で2本塁打
・ついでに男村田サヨナラ打
劇的シーン大杉ィ!
今日はどこの球場もネタ満載だな
東京ドームは宮本引退試合で男村田炸裂
ハマスタは小池2本塁打
西武ドームは西武が2位確定
Kスタはマーさん24連勝
開幕24連勝で締めか・・・
楽天が新設9年目で優勝ともどもとんでもない記録残したな
勝ったで〜
冷や汗もんだが勝ったデー
今日は応援してたチームが全部勝ってよかったわ
阪神「盛り上げ上手やろ? どやぁ」
【悲報】デニーコーチ退団
>>13
神宮で宮本に打たせなかったのが虎さんらしくないなって
一久引退セレモニーが一久ワールド満載で笑って泣けたwww
小池コーチになるのか
今日の試合
生で見れなかった上に
帰宅して速攻でニコニコ観に行ったら丁度終わったとこだった
ファン歴一応17年でこれほど悔しかった日はなかった
ニコ生での書き込み
"10月8日は野球の神様の誕生日なのではないか"
確かにしっくりくる
今から帰宅します
セレモニーの時
後ろでばかでかくて品性の欠片もない
野次が五月蝿くて感動が半減したのが
残念でしたが
それを除けば
最高でした
シーズン最後がこの試合で
本当に良かったです
帰宅したら感想待ってるで
>>20
乙です
今日は投下予定なしでOK?
小池選手の写真いっぱい撮ったので
後でアルバムアップします
ホームラン二発
写真撮れたので
アップしたいと思います
今年の野球はヤバい
伝説生まれ過ぎやで
>>22
そうですね
まあ 簡単な今日の感想を
やって終わる感じかと
ベイスターズの今シーズンの総括は
明日に投下します
やっぱりHRは野球の華よ
違反球なんかいらなかったんだ
猫VS鴎の最終戦現地で見届けた鴎ファンの俺が帰宅
タニシゲのシーズン前の言葉が
現実になりつつあるなあ
>>27
CS で(勝ち星的に)倍返しだ!
阪神ファンだけどラミレスの犠飛と小池のホームランに感動しました
「後藤も泣いています 小池も泣いています …
行った!!
後藤の背番号に合わせるような…
通算55号のホームランです!!」
>>24
キャッチャーやセカンドやサードが消えた、まさに伝説
>>29
勝てる気せぇへん・・
まぁ元気なサブロー見れて良かった
ベイスとしては最高の締めになった最終戦だった
あとは毎年恒例の経験値リセットが発動しないことを祈るのみ
>>33
ロッテは三位のほうが怖い
ただいま帰宅最高だったぜ!
>>36
自分はまだ横須賀線の中(笑)
日付変わる前に帰宅したい(苦笑)
行った!!
後藤の背番号に合わせるような通算55号のホームランです!!
この実況はすばらしかった
現地からただいまやで〜
泣いた、ただただ泣いた
現地組ホント羨ましいわ
>>35
楽天にしてみればどっちも嫌だと思うわ
Bクラスから滑り込みで2位に入った勢い最高の西武と短期決戦に定評のあるロッテとか
ロッテファン目線で言うなら今回はないよ……
前回はチーム状態も良かったしなにより勢いがあった
今回は西武に勢いがあるからなぁ
/ヽ
___ ○′
. / `丶、
/ ⌒ '⌒ ,
/ (● ) ( ● ) ′ ♪せーんしが つどうー♪
/ 、、、 、、、 , ♪ぐーらうんどにー♪
{ `'ー'^'ーヘ ′
. ‘:, 、 ノ / ♪うてー ごーおーかいにー♪
`二¨´ / ♪こいけーまさーあきー♪
>┬----‐ァ…<
/: : : ゝ--=彡: : : : : \、、
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \\
. ', : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
∧ : :|: : : : : : : : : : : : |: : : : : : : : /
. / \|: : : : : : : : : : : : |___/、
. / / |: : : : : : : : : : : : : : : :.\
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ どこかしら
. | ( ●)(● ) | 牧歌的な雰囲気を醸しつつも
. | (__人__) │ 歌詞の内容、歌いやすさといい
| `⌒ ´ |
. | | 応援団の愛を感じられる
. ヽ / 良い応援歌だろ
ヽ /
> < これが今日限りで歌えないのは
| | 非常に寂しい限りだな
| |
お帰りなさいませ
おかえりー
____
/― ― \ 小池選手は
/(●) (●) \ 横浜高校時代から
/ (__人__) \ 知っていた選手で
| ` ⌒´ |
\ / 入団当初から気に掛けていた選手だお
/ \
| ・ ・ ) 一時レギュラーになったときは
. | | / / ついに来たか!と思ったけど
| | / / | 定着に至らずに中日へ
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ | 中日で優勝に貢献していたときは
(___ノ-'-('___)_ノ 敵チームの選手だけど
非常に嬉しかった記憶があるお
引退セレモニーで通算成績出てたけど思ったより打ってなくて驚いた
セレモニーやってもらえるってことはそれだけ愛された選手ってことなのかもな
.. ____ 正直
/ ― -\ ピークを過ぎて
. . / (●) (●) 野球人生の終着駅として
/ (__人__) \ ベイスターズを選んできてくれたのは
| ` ⌒´ | 嬉しい限りだったお
. \ /
. ノ \ だから最初は
/´ ヽ 戦力外→引退も
未だやれるけどな・・・と思ったけど
ある程度は受け入れていたはずだったお・・・
今日の活躍見ると勿体ないよなぁ…
____
/ \ 今日も思いで作りという感じでの
. / \ スタメンだったし
. / ― ー \
| (●) (●) | やる夫としても
. \ (__人__) / ヒット1本打ってくれれば
. ノ ` ⌒´ \ 最高だなーと思って
/´ ヽ
1打席1打席
一眼レフカメラで連写しまくっていたお
結構いい席取れたの?
____
/ \ そしたら奥さん
/ ─ ─ \ 聞いて下さいよ
/ (●) (●) \
| (__人__) | 4打数3安打
\ `⌒´ ,/ 2ホーマー、3打点の大暴れですよ
/ ー‐ \
しかも打球が凄くキレイだったんだお
>>53
内野指定席SSで
バックスクリーン裏で
結構後ろの方ですけど
結構良い位置でしたね
本当だったら二打席目で交代だったんだろうな
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 写真撮りながら
/ /⌒) ⌒゚o \ 思わずこう言っちゃったお
| / /(__人__) | 「もう1年やろうよ・・・」
\/ / ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ でもやる夫は
/ o゚((●)) ((●))゚o \ こうも思ったんだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 今日のあの活躍は
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 野球の神様が
| (__人__) | 今まで頑張ってきた小池選手に贈った
\ ` ⌒´ / プレゼントだったと
> / )ヽ <
( \ / __ハ ) / )
\ ゙ /ヽ ゙ /
\_/ \_/
最後のHR見たときカズ山本思い出したわ
____ だから
/ \ やる夫はこういうことにするお
/ ─ ─ \ 「15年お疲れ様でした」
/ (●) (●) \
| (__人__) | 「今度はコーチとしてベイスターズの優勝を勝ち取りましょう」
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 「やる夫はその日が来るのを楽しみにして」
「これからも応援頑張ります」
と
ドミンゴ「くれたのさ。野球の神様が。そう、最後のプレゼントをね」
なぜか脳内でこう変換されてしまった
残業を終えたのが8時
動く歩道から関内方面の灯りを眺めつつ
ふと思い立ってスタジアムまで行ってしまった
チケットなんか当然売り切れだったがなw
>>62
それ一場スレのやつじゃねーかwww
10月8日は野球の神様の誕生日、課
ちょいと小池選手の
3つのヒットの写真をアップするから
しばし待たれよ
松坂 大輔 @matsu_dice 2時間
小池はやっぱりそういうモノを持ってるよね….。
松坂 大輔 @matsu_dice 2時間
小池、お前はそういう奴だよ。ホームラン2発って…。
ふと思う
松坂世代よりもっと上で
あんなに怪我しまくってもちゃんと現役続けてる
多村って凄くね?w
ttps://plus.google.com/u/0/photos/113507147413334035826/albums/5932412138053032161
とりあえず
雑にまとめましたけど
期間限定でアップします
ページ開いたら動いててびっくりしたわ
そういや>>1 はファンフェス行くの?
>>71
もちろんですさ!
ググ+さんが
勝手にGIFアニメを作ってくれているみたいなので
それを堪能していただければと思います
まぁ やっつけで作ったアルバムなので
早ければ今週中には削除する予定です
これはGoogle側の機能なのね
もうすぐニコ生の再放送で運命の8回裏だ・・・
勢いで言うなら阪神の勝ち目はどれくらいなんですかな・・・(白目
2位なのに圧倒的に3位優位のように思えてしょうが無い。
巨人でさえパと比較すると圧倒的に強いようにも見えないのだが・・・
初出場だから広島が未知数なのが怖いね
中日 落合GM 谷繁兼任監督 森ヘッド復帰 反落合派フロントは引責辞任
!?
>>76
まずCS勝てると思ってる阪神ファンはいない
ちな虎
>>78
ttps://twitter.com/yaruohya_san/status/387616064747491329/photo/1
目疑った。フロントに改革入れてくれるなら御の字だ。
飛ばしの可能性もまだ結構あるけど。
でも谷繁兼任監督は古田の二の舞にしか思えないが・・・。
ttp://livedoor.blogimg.jp/baynewsflash/imgs/c/1/c125956c.jpg
と思ってたら、大本営の東京中日スポーツにも載ってるのかw・・・
中日ファンにとっては坂井辞任 落合複閣で歓喜だが、
横浜ファンはどうだろう・・・谷繁復帰が遠のいたし
>>82 昔のtanisigeを知ってる人ほど草不可避になりそうな・・・w
しっかしコレマジ実現するなら大改革だよなあ。まさに「倍返しの斜め上」なシナリオである。
ワンナウツかよという。
谷繁復帰はもう厳しいんじゃないかな…
中日が手放さんと思うで
>>82
このウルトラCには驚いたが、中日で活躍してるし良いと思うよ、頑張ってほしい
基本的に、出て行った先で活躍するなら普通に応援するよ
…そこで古巣を悪し様に言わなければ、だけどね
>>69
おうおう素晴らしい・・・ 涙が出る。ありがとうございます。
本当に神様のプレゼントなんだろうなあ。
そういや山省戦力外だって・・・。
>>83
とてもササキに殴られて、ひらがなしか喋れなくなった選手とは思えないなw
 ̄`ヽ
`ヾ
-‐ー-ミ }
/ ヽ
′ ⌒ ⌒ :, さーて
.{ ( ●) ( ●)i 投下の準備でもするかお
_,.. -‐ '".从 (_人__) /´  ̄`ヽ
{ ≫ ..,_ __ _,,. イ. ,: 〉
\ ー- ..,_ ,≠ァ゛ ′
. \ \ .} /_/ /
. ヽ `ヽ ^「 / .//}
. / 〈 : ヽ」 乂_//り
{: { L}Lj」┘ ___ :} {
乂 八 ∧'"´ ̄  ̄7 八 ,
. ヽ .ハ } ./ ノ
∨ ∧ / , /
/ ハ .′ \ /
{ } } {
ー='"´ `ー- -‐'
.-―-、 .-―-、
/ ̄ヽ/ / ̄ヽ/ ヽ とりあえず
ヽ、 y'ヽ、 y' | ちょっと一休みしてから始めるお
ー‐’| TT |
| .∪ | 21時投下開始予定だけど
| | 寝落ちしてしまったら
| | 起きたときに開始するお
| |
ノ. | とにかく確実なのは
/  ̄ ̄ ̄ \ | 今日は投下するということだお
/ _ノ `ヽ. ',. /
, -―──i (●) (●) .i ー――──- 、
!____弋. (_人_) ,L_________.ノ
` ー-=-─一 ''゙
しかし保守的なところがある中日上層部にしてはホントに思い切った手を打ったもんだ
>>91
保守的というなら2003年に落合を上に据えた段階で十分すごいというべきだ。
白井オーナーは両家閥ではなく叩き上げだから柔軟なところがあったかもしれない。
>>88
逆じゃね?
ひらがなしか喋れなかったのがぶん殴られて天才になってたようなw
>>93
作品の初期で娘に赤ちゃん言葉で電話してたササキ様をからかった結果、殴られるか引っ張たかれるかしてひらがなしか話せなくなった。
エカやタカノリさんが入閣するなんて話もあるな。
そしてインテリピッチャー・福田も戦力外か・・・。二軍で
1点台切る防御率だし、どっか取らんかなぁ。
エカやタカノリさんが入閣するなんて話もあるな。
そしてインテリピッチャー・福田も戦力外か・・・。二軍で
1点台切る防御率だし、どっか取らんかなぁ。
BE A HERO く●)
┌────────────────────┐
│ 2013年 ベイスターズ試合観戦成績 .....│
│ ....│
│ ●4/28 対阪神 .....│
│ ○5/18 対日ハム │
│ ●6/8 .対オリックス .│
│ ●6/14 対千葉ロッテ(QVC) .....│
│ ○6/15 対西武(西武ドーム) .│
│ ○6/22 対阪神 .....│
│ ○6/30 対中日 .....│
│ ○7/4 .対ヤクルト .│
│ ○7/6 .対巨人(東京ドーム) .│
│ ●7/11 対広島 .....│
│ ○7/15 対ヤクルト .│
│ ●8/2 .対中日 .....│
│ ●8/3 .対中日 .....│
│ ●8/4 .対中日 .....│
│ ●8/8 .対巨人 .....│
│ ※○8/10 対千葉ロッテ2軍(横須賀) .│
│ ○8/13 対巨人(東京ドーム) .│
│ ●8/17 対広島 .....│
│ ●8/21 対阪神 .....│
│ ●8/24 対巨人 .....│
│ ○8/31 対ヤクルト(神宮) │
│ ○9/5 .対阪神 .....│
│ ●9/7 .対広島 .....│
│ ○9/8 .対広島 .....│
│ ●9/11 対巨人(東京ドーム) .│
│ ○9/19 対ヤクルト .│
│ ●9/21 対中日 .....│
│ ●9/23 対中日 .....│
│ ○9/28 対巨人 .....│
│ ○10/8 対阪神 .....│
└────────────────────┘
>>98
勝率結構高い
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\ 2軍戦も含めたら
| (●)(●)| とんとんか・・・
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ } まぁ 観戦デビューとしたら
| (__人__) | ノ.ヽ 上々の出来だった思うお
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
というわけで
/ ̄ ̄\ 今季のベイスターズが
/ ヽ_ .\ 昨日で全日程終了したということで
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \
. { | / (●) (●) \ 今季のベイスターズの
{ / | (__人__) | ざっくりとした総括をやろうと思うお
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/
/ |/\/ l ^ヽ /7 l─、
| | | | |l | |
////////////////〃==…=ミ////i}
//////////彡"~´ `V/
f_///fヾ、,-、"´ } ヽ
.__彡"__,.斗ゞr㍉,) .,′ / / ,ハ ’
,/≠´ (二(::::)_) ′'" ̄` // / } ,
{〃 i{ 〃(_ノ i{ i / / // `ト、 それでは
从{! 乂∧ ,-{ {: / / / j'} i}
ゝjー- {! '。 { r{: v/,x=ミ、 _ } /j やる夫はベイスターズファンだそうです
〈-、 `ヽ、.込 { 、 、、 =ミ、 ' У ベイスターズ試合感想 12回目
’,ヽ、 ヾ ヽ、.ゝ ′ 、、、厶彡 「2013シーズン終了! お疲れベイスターズ編」
γ・━…ー‐-㍉ }`} \_ ( ̄ ァ 少ム==,
}! __,,..====ニf“¨ ̄ ̄{:{ヽ __´_,. <彡_>‐‐ヲ こちらを投下させていただきます
~“== rニニ==≧x.,___ヾ、___,/ >ミx≦__=<_
/ ̄7´ ||||  ̄~”ヽ弌マ"´ `ヾx ヽ三≧;
ヽ ,/ |||j ., マヘ\ ヽ. \`У
`7 \ |||〃 マ;ヘマ\ \ ハ三≫
∧ ヾ }/ ハ;ヘ;マ ;ヽ ゙vヘミ:x
∧ ,′ ν}ムt=! ;} :. }ノ
,′ _二ニi{ }__} }_/ .,rfヽ ゙
. 、___/o __:. } } /Y \ }
ヾ/ .. . . . . . . . . . . . . . .≠. . j|_/入\.ハ
ヽ ゝ_: : : : : : : : : : : ノノ: ._j:::1_/ )(\j\ヽ
__ヽ ./ ゙l` …―…'' "_,/”ム::j::i:=f≫xノヽ::v
`ヽヽ / __L,,...-‐“¨~〃 /i{::::::::!:::i}::::::::{:::::::ム
i} ̄ "´〃 ノ i{ ゞ::::::::::iト:::::::{:::::::::ハ
タニシゲが
「お前もうスタメンやおもうとるやろ。
わしそれで五年ふいにしたわ」
って台詞が高城の現実に。バネ20代なんやぞ・・・?
/ ̄ ̄\ 一応レギュラーシーズン総括を
/ _ノ \ 行わせていただくが
| ( ●)(●) 3回に渡ってお送りする予定だろ
. | (__人__)
. | `⌒´.ノ ____
| } /_― ' ―_\ セリーグ&パリーグ
ヽ } /(●) (●) \ そして 特別枠としてベイスターズ
ヽ ノ /::::::⌒(__人__)⌒:::::: \ この3回だお
/ゝ ''''''/>\. .目 | |r┬-| |
/ イ(,,,/ / ヘ ||. \ `ー'´ / 今回はベイスターズの総括を
/ l | Y | / l ヘ .||. / ,イ(, ,,)/> \ お送りさせていただきますお
( | | :、 | / | ) .||. ( l ヘ |:Y | / l )
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! でもまだチームによっては
从{ l! /ノ / `ヽ )ィ i CSそして日本シリーズとありますけど・・・
`i |l ● ● リ .'
v=-|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/. /-=-v
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ∧/⌒i__}
\ / i!}>.、 __, イミ/ ̄7`ー┐
( `ア | l><l |マ.._∧ー ′
ヽ. {i 丶 半 人 ノ `丶
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) | そんなの決まっているじゃないかー(棒)
| 、_! |
| 'ー=-' |
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─ \_ノ それはポストシーズン総括で
/ (●) (●) \ヽ、 やるつもりだお(棒)
| :::::⌒ 、_! ⌒::::: | _|_________
\ 'ー三-' / | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| まぁ どういう内容になるかは
____. .| (__人__) | 全くの未定だけどな
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ ポストシーズンを戦うチームは
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| | 是非総括が濃厚になるような
( \ / _ノ | |/ _ノ | | そんな戦いを期待しているお
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \
./ / /`ヽ ヽ
/ .// l/ 从 γ、 なんか脱線してしまいましたけど
'´| l ii ii | l弋ノ さっそくベイスターズの
ヽ乂 || || リ´) 今シーズンの総括と行きましょう
l二入____ワ___.,ィ7´彡
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ 今シーズンのベイスターズは・・・
乂 / 介 } 乂
濃厚とはいっても去年のような濃厚ではなくてええんやで
,.へ ,.へ
___ ム i ___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈 「 ヒ_i〉 / ̄ ̄\ ゝ 〈
ト ノ iニ(() ト ノ / ._ノ ヽ、\ iニ(()
i { ____ | ヽ i { | (●)(●) | | ヽ
i i /__, , ‐-\ i } i i | (__人__) | i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ | i | ` ⌒´ } {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! ト−┤. | } ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! i ゝ、_ ヽ / ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ . ヽ、 `` 、,__ ___ヽ ノ__ _ _ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 64勝79敗1分 で 5位! 6年ぶりの最下位脱出! │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
80敗回避は大きい
いやー 何はともあれ
長いトンネルをやっと抜けた感じだろ
\ / \ /
X / ̄ ̄ ̄\ X
/ ∩ / _ノ ヽ、 \ / ∩ そのとおりだお!
/ ( ⊂) | ( ●)(● ) | / ( ⊂) ____ しかもただの5位ではなく
| | | (__人__) | | | /⌒ ⌒\ 途中までAクラスが狙えた5位だったからお!
トニィ'| `⌒´ | トニィ'. /( ●) (● ). \ これは非常に嬉しいお!
| | } | / :::⌒(__人__)⌒::::: \
\ ヽ } \ | |r┬-| |
\ ヽ ノ \\_ `ー'´ _/
ン ゝ ''''''/>ー、_ ン ゝ ''''''/>ー、_
/ イ( / / \ / イ( / / \
/ | Y | / 入 \ / | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 l ( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | | j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」 くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ ー 〕 \ 〉(⌒ノ
濃厚…濃厚な…霧?
ノーコン?(難聴)
___
´ ` ミ
/ マ やはりオフシーズンの補強が
. / 〃 ∧ ',_ 功を奏した感じですよね♪
.′ /i} / '_ (())
| ⌒ / i / ´ `、 ((><)) データを観ると
│ i/ レ′ ヽ! (()) 去年が46勝85敗13分ですからね♪
. 从 v′\ / ! /¨ゝ、
ヘ\ ! / \ ム/ 〉 20勝近くも勝ち星を上乗せしましたよ!
iく. Xヘゝ ,, 、_,、_, ,,.イ /,ヘ
. __ ヽ Yゝ .___ ゝ_' .:< ` 、_(/ ∧
. ノ \i_y‐ ′ ! ̄ 【】、  ̄) } `ー〈__`≧x、
ヾ、 \ /ゝf´!∧_i`フ.∧ ! i ソ
\ _ノ X X´./ X./ } ノ ′ ´
Y¨≧='゙ `´ 〈 `´ 入
乂! ∧/\ / \
/ / `´\ 〆
゙ー←┬--┬<´_
'; ! `ー‐ ´
';_!
3時間半ルールなんていらんかったんや!
まぁぶっちゃけるとあれだけ補強しておいて最下位だったら目も当てられないよな
>>116
引き分けの数が来年は負けに加わるとか言われてたなぁ・・・(遠い目
やっぱり
/ ̄ ̄\ 補強って大事だよな
/ _ノ \ ____
| ( ●)(●) /─ ─\ まぁ 確かに補強で
. | (__人__) /(●) (●) \ 戦力自体は上積みしたけど
| ` ⌒´ノ / (__人__) \ やる夫としては
. | } | ` ⌒´ | 今季の勝ち星数は正直予想外に多かったお
ヽ } \ ー― /
ヽ ノ > \
/ く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ]ゝ ヽ
| ヽ、二/ 〈〉 〈〉 ヽ__,ノ l
. | / 〈〉 ヽ |
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ /
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ___/
阪神を見ると補強はあまり楽観視できないんだけどね
まあ阪神はわざとやってるとしけ思えないほどネタ要員を確保してるけど
/ ̄ ̄\ えっ ブランコ選手とか
/ \ 補強したのにか?
|:::::: |
. |::::::::::: U | ____
|:::::::::::::: | / \ そうだお
. |:::::::::::::: } / ⌒ ⌒ \
. ヽ:::::::::::::: } / (ー) (ー) /^ヽ 正直やる夫としては
ヽ:::::::::: ノ | (__人__)( / 〉| このスレを始めた当初は5位争いが
/:::::::::::: く \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ 出来れば良いかなー位にしか
-―――――|:::::::::::::::: \――――――――― \ _ _ _ )思っていなかったお・・・
モーガンだよなあ。すべての鍵は。補強に関してだけなら。
大リーグ時代の話を聞いてからだと「本当にこいつ横浜でプレイ寸の楽しかっただろうなあ」っておもうし。
過去も補強とかはそれなりにやっては来てたからな・・・広島ほど予算を削ってはいなかった。
でも成果に結びついていなかった。
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! なんかずいぶんとネガティブですね
从{ l! / / )ィ i
`i |l ノ `ヽ リ .' やる夫君って安仁屋式計算方法で
r=-'|l ● ● ノ. |/-=-v 今季は4位!もろうた!とか
. ゝ--|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃/r/____} 言っていそうなイメージなんですけどね
. {`ー< /⌒l. __, イ ̄`ヾー┐
`ーァ/ /><l | 〉ー ′
/〈 ̄ l 半 人. / `ヽ
>>120
5位→2位
補強いけるやん!(白目)
いや、ネタ抜きなら西岡はじめ前半に相当な戦力になった人多いし、
あんまりネガネガしてちゃだめだよ。
___
/ \ マミさん、突っ込みどころが多いお・・・
/ ノ \ \
/ (●) (●) \ まぁ それはそうとして
.| (__人__) | こう予想したのには訳があるんだお
\ ` ⌒ ,m /
(⌒ 8@3 つ、
i\ \ / ト' ノ プチ プチ
| \ y( シ |ー'
| ヽ_ノ |
| |_
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ
と_______ノ_ノ
>>123
年間で二けた勝利できる助っ人を呼んでこれない時点でもうね・・・
マントとかマリオとか変なのとってる巨人でもガルベス取れてるのに
____
/ \ ベイスターズが
/ _ノ ヽ、_.\ ここまで5年連続最下位に沈んでいた
/ (●) (●) \ 一番の大きな原因が
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 先発が試合を作れないことだったお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 試合ぶっ壊して
\ /___ / 始まったばっかりなのにほぼ敗戦
というパターンが多かったんだお
そのあと打つけど追いつけないというところまでデフォ
____
/ \
/ ; _ノ′
/ ∪ :::(● そう 他にも穴はいっぱいあったんだけど
| "`(__)
\、 /´ヽ これが一番の大きな穴だったんだお
) ィ ("_ノ
/ /⌒ヽ ヽ ) | やる夫としては
i l | | | ここが埋まらない限り上位進出なんて
| | | |-‐' 夢のまた夢と考えていたんだお
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
| ィ |
l | /
〉 ノ 丿
/ //
く、.,、,.,,(,≒,.,.,、 ,, ,. ,,, 、,,,., ,
ネットでも「マシンガン継投」「追いつけない程度の反撃」「自投手と戦わずにこの成績」などとさんざ揶揄された。
マシンガン継投はそれしか手がないゆえの苦肉の策といえ・・・
安仁屋式計算しても5割いかなさそうな投手陣かもわからん。
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | 確かに
(__人__) | 去年の補強は打者中心で
l` ⌒´ |
{ | 投手は
{ / 神内投手・吉川投手を多村選手との
_. -: ´Λ _.へ` 、 トレードで獲得したぐらいだったな・・・
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ そうそうゼン投手を拾ったのもあったか・・・
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬-−―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \
./ / /`ヽ ヽ 確かにここの部分は
/ .// l/ 从 γ、 あんまり補強されていなかったですね・・・
'´| l ii ii | l弋ノ
ヽ乂 || || リ´) ソト投手も正直未知数な部分もありましたし
l二入____ワ___.,ィ7´彡
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ ソーサ投手は中継ぎ投手でしたしね
乂 / 介 } 乂
良い打者は来るけど良い投手はウチには来ないイメージ
まぁ球場が球場だしなぁ
____
/ ― \ だから
/ (● ) ヘ\ 得点力は多少上がったとしても
| (⌒ (● ) | 安定した戦い方が出来ないし
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | スタートダッシュ成功しても
, へ、 _/ 2011年みたいに失速するんじゃないかとも
| ^ヽ 予想はしていたお
| 1 |
____ そんなわけで
/ \ 今だから言うけど
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ このスレ始まったときのスケジュールだと
| (__人__) | 6月ぐらいには失速しているから
\ ` ⌒´ ,/ 長編を入れて心の穴を埋めるべきかなーとか
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 心が折れる人が続出するだろうから
/ / r─--⊃、 | 負け試合の楽しみ方を本編でやろうかなーとか
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
普通に考えていたからお
正直
ここまで勝てるとは嬉しい誤算だったお
ベバリンとかいう移籍してからもベイスターズキラー
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
| (⌒ )(⌒) スレの人からのコメントで
. | (__人__) 「>>1 さんはポジティブですね」とか
| U ` ⌒´ノ 言われているけど
. | |
. ヽ | 実際のところはネガティブもネガティブだろ
ヽ __ , _ ノ
_,,,, 「:::ー----ー"::i、___
_,,..r''''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::`''ー-、
/::::::r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..ヽ
ノ ::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/}
l :::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r::::::/::::ハ
,. -  ̄ ̄` ゛ ヽ、
/ \
/ } ヽ
/ | ハト、 | ’ でも実際は
/ l // i|,.斗─ | :| やる夫君の予想を上回る勝ち星を挙げましたよね
{ /|__ ./ .リ リ\| :| :|
丶 {´\| } ハ/ どういったところが要因だと思いますか?
イ 三≧ ≦三 ムイノ
_ /{ ''' ''' |///У ̄ ̄`ヽ
/ `ヽi _ ノ |Y´ rニニイ}
辷> 、 Y^ゝ、 ____ /⌒Y.{ / 、 x‐=ミ
x‐=ミ ノ/乂 YミT彡( ノ ヽ\{_У }
{__ \| | ̄ ̄ |_Y Y_| ̄ ̄ | }.| ヽ∠ニニソ
. ゝ─‐ヽ. | .|==== |ノXヽ|==== |イ | \ __
. |^^^^|{ {=.} }|^^^^^/ .|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、_ノ  ̄ ̄ 、__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 それは大きく分けて2種類の要因があると思うお
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 「外部的要因」と「内部的要因」だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
>>132
ふつう安仁屋式計算なら大抵100勝を超えるモンなんだがなぁ
____ 一つ目の「外部的要因」とは
/ \ 今季のセリーグの4チーム
/⌒ ⌒ \ 広島中日ヤクルトが
/( ・ ) ( ・ ) \ 安定した戦い方が出来ていなかったこと
| (__ |
\ _l / 特に中日ヤクルトは
/ ー \ 世代交代やケガなどで
ベストな布陣で戦えなかったことがあり
例年よりも順位争いに食い込めやすかった
そういうことがあるお
___
/_ノ '' 'ー\
/ ( ●) ( ●)\ また
/ :::::⌒(__人__)⌒::::\ 加藤コミッショナーがやらかした
| `'ーnl^l^l | 「違反球問題」によって
\ l っ/
( ゝ ボールが去年よりも飛びやすくなって
i \ 打撃型チームに有利になっていたのも
外部的要因と言って良いと思うお
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ⌒ まぁ ベイスターズが5位になったのは
| ( ー)(ー) 実力じゃないとか言う人もいるけど
.| (___人__)
| ノ 確かに運が良かったのは事実だろ
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉 でも運だけでは20勝近くも
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ 勝ち星上澄み出来るものでもないだろ
_, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::( 〔"ニ‐-、
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ:::::: ) 常識的に言って・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',
___
_ -─≦三三マz_
/ j  ̄`寸三ム
′ 从/ /\ \三ハ とすると
/人j/ ○}/ 人ノ ∨ニ|\ 「内部的要因」 これが大きいということですよね?
. /V {(⊂⊃ ___, ○_ノ/}_,ノ: : }
人_{ 八 | } ⊂⊃_)S : : : :从 一体どういうことなんでしょうか?
. 〈 _人ハ > 乂ノ __ノ/  ̄}: :/
\ \ と二介 厂L ィ _∠二{∨
\_> 〈/{ノ .|\} =≦ ̄ フ
. / x |\)\__彡´
| | <二ソ
∨ ̄ ̄∨
>>142
自分なりに適当にポッジポジで今季開幕時点の戦力で安仁屋式計算やってみると、
三浦15勝、藤井15勝、高崎10勝、ソト10勝、井納8勝、鄭8勝、三嶋5勝くらいだろうか。
5割はいってるかな。
でもやっぱこの投手陣じゃ中継ぎ込みでも100勝はきつすぎんよ〜
まー交流戦とか見てもセリーグ全体が弱体化したというか、中日ヤクルトがかなり弱体化したのが特にデカい気がする
もちろん横浜も去年に比べて強くはなってるけど
____
/ \
/ ─ ─ \ それは3つあるお
/ (●) (●) \ 「得点能力の大幅な向上」
| (__人__) | 「メンバー起用の多様化」
\ ` ⌒´ ,/ 「下からの突き上げ」だお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
>>149 訂正です
____
/ \
/ ─ ─ \ それは3つあるお
/ (●) (●) \ 「得点能力の大幅な向上」
| (__人__) | 「メンバー起用の多様化」
\ ` ⌒´ ,/ 「チームとしての一体感の向上」だお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \ まず1点目だけど
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 2012年シーズンは
| (__人__) | ラミレス選手とノリさんで
./ ∩ノ ⊃ / ランナーを帰すぐらいしか
( \ / _ノ | | 得点パターンがなかったんだお
.\ “ /__| |
\ /___ / だから
打順を調整されると得点能力が
ガクッと下がるし
そもそも得点機会が少ないという
弱点があったんだお
____
/ \ そして得点パターンに持ち込めないと
/ ⌒ ⌒ \ 各々が強引な打撃をしてしまい
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉| 余計にチャンスが作れない・・・
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ
―――――――― \ _ _ _ ) こういう試合を去年は何度も観たお
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ そしてラミレス選手もノリさんも
| ( ー)(ー) 1発はあるけど
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ それほど期待出来るというのでもなかったからな
. | nl^l^l
. ヽ | ノ だから大量得点を挙げるづらいから
ヽ ヽ く リードされると打撃がみんな粗くなりやすかったんだよな・・・
/ ヽ \
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \ 確かにブランコ選手は
./ / /`ヽ ヽ 今年凄かったですよね
/ .// l/ 从 γ、
'´| l ii ii | l弋ノ でも言われてみれば
ヽ乂 || || リ´) 後ろにノリさんがいましたし
l二入____ワ___.,ィ7´彡 多村選手とか金城選手も控えているし
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ
乂 / 介 } 乂 夏場からは
モーガン選手とか鶴岡捕手とか
梶谷選手とか出てきましたからね
ぶっちゃけブランコのあの異常な活躍を見せられた4月は
ベイス君、ワイらを置いてどこ行く気なんや!って本気で叫びそうになったわ。
ちなC。
>>147
今年度の成績鑑みての来年予想ならもうちょっと伸びる・・・・・・か?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 最終的には
.| (__人__) | どこからでも点が取れる打線になったからお
\ `⌒´ /
./\ /ヽ ここまで凄い打線になるとは
/:::::::::::i::ヽ`介´/::::i::::::::::ヽ 予想だにしなかったお
{::::r:::::::l::::ヽ| | i::::::7;;;;;;:l::::}
}::::|::::::::::\;;;i,,/:/:::::::::i:::::{
___
/ \ やる夫は
/⌒ ⌒ \ ここまでの打線になったのは
/ (●) ( ●) \ ブランコ選手が打線の軸として
| (__人__) | 4月に機能してくれたことが大きいと思うお
\_ ` ⌒´ __/
/´:::/ヘ;;;/∨::\::::::::`ヽ 彼が爆発していたから
i:::,::>:::i/;;;;i /:::::::く:::::::,::::::ヘ 周りの選手も彼の前にランナーを溜める
{:::i::ヽ::i;;;;;;;/:::::/::::::::i:::::::::} それに専念できたから
打撃が粗くならずに済んだんだお
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \ そして
/_,ノ ,, ヽ, やる夫は正直ブランコ選手を見くびっていたお
( о) ミ ヽ、,,,_ ..i ただのプルヒッターだと思っていたけど
i. ミミ( ○) .| ラミレス選手のアドバイスのおかげか
\(_入_ノ /
ノ__,,/,____/ 軽打でつなぐことも覚えたんだお
./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
|ノ//::::::::::ヽ,::::::::::| だから余計に彼の前にランナーを置けば・・・
|^::::::::::::::::::::::|::::::::::| そういう信頼感が生まれたんだと思うお
|^::::::::::::::::::::::|::::::::::|
. __
./::::::. \
/::::::ヽ;;: \
. (:::::(::::冫 |
. (:人;;;) . | 正直 打率打点の2冠王は
r‐-;::::::. . | 全く想像していなかっただろ
(三)):::::.. . |
>::::ノ:::::::::. /
/::: / ヽ;::::::::: /
/::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈 ほとんどの人はそうだと思うお>
(;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
. |\::::::::::::;;:1
. |:::::\;;/:::|
追い込まれてから軽打に切り替えてるよなブランコ
ただブラバレが規格外とはいえ打撃三部門外人総取りはちょいと情けない
____
/ \ まぁブランコ選手が
/─ ─ \ 最初引っ張ってくれたおかげで
/ (●) (●) \
| (__人__) | 初夏ぐらいにはキャプテンあたりが
\ ⊂ ヽ∩ < 第2の得点パターンとして機能
| | '、_ \ / )
| |__\ “ / そして夏場には鶴岡捕手までも
\ ___\_/ 得点パターンとなるなど
派生的に広がっていったんだお
その結果が
リーグ1位の得点となったと思うお
(( (ヽ三/) (ヽ三/) )) そしてそれに関連して
(((i ) ___( i))) 2点目の「メンバー起用の多様化」なんだけど
/ /⌒ ⌒\ \
( /( ●) (●)\ ) いつも同じメンバーでやっていたら
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 疲れが出てきて
| | 得点能力が上がる以前に下がっていたと思うお
\ /
これが下がらずに済んだのも
メンバー起用の多様化が今年出来たことだお
____
/ \
/_、 ,,/" \ 正直 今年のチームは
/ (●) ゙(●) U \ 投打共にドラフトと下からの突き上げが
| (__人__) | あったおかげで
\ ⊂ ヽ∩ < これが達成できたと言っても過言ではないお
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ 確かに
. | ( ●)(● ) | 今年のドラフト組は
. | (__人__) │ 全員1軍を経験したな
| `⌒ ´ |
. | | しかも
. ヽ / 白崎選手は守備固め&代走
ヽ / 宮崎選手は代打&サードのサブ要員として活躍
〉-r:::┬〈、
/Λ 〉.:〈 7//\ 三嶋投手と井納投手は
. /////V::::::V/////\ 先発として頑張ってくれたし
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{ 赤堀選手や安部投手も
頑張ってくれるなど
普通に戦力になっていたからな
___
´ ` ミ
/ マ
. / 〃 ∧ ',_ あとは
.′ /i} / '_ (()) 下からの突き上げとして
| ⌒ / i / ´ `、 ((><)) 山崎選手と梶谷選手ですよね!
│ i/ レ′ ヽ! (())
. 从 v′\ / ! /¨ゝ、 二人とも大活躍で
ヘ\ ! / \ ム/ 〉 彼らがいなかったらと思うと
iく. Xヘゝ ,, 、_,、_, ,,.イ /,ヘ 怖いほどですね!
. __ ヽ Yゝ .___ ゝ_' .:< ` 、_(/ ∧
. ノ \i_y‐ ′ ! ̄ 【】、  ̄) } `ー〈__`≧x、
ヾ、 \ /ゝf´!∧_i`フ.∧ ! i ソ
\ _ノ X X´./ X./ } ノ ′ ´
Y¨≧='゙ `´ 〈 `´ 入
乂! ∧/\ / \
/ / `´\ 〆
゙ー←┬--┬<´_
'; ! `ー‐ ´
';_!
___
/ ` 、
, ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ .
/ _`__ __ ,
′  ̄ ̄  ̄ ̄ , 正直
{ "' 、、 ∪ } この二人がここまでの選手になるなんて
. 、 ゝ-‐ ー- ' / 予想は全くしていなかったお
_> 、 /
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,< 梶谷選手はロマンの塊だし
/V,l / \ V 」/////〉
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__ 山崎選手は便利屋かつレギュラーも行ける
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///} そんな選手に育ってしまったお
>、:ヽ/ ` `Y ! _! [`__'7´////,j
. __ / 〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
/ f´ | ト、` 、ゞ / { {// У//////|
. { l | | ` ー'‐ = Tl _ 〈/>z/_∧,|
ヾ.、 | | 二 l | `゙` </_/_j
. ` ┘^ . 二 // /  ̄
` < {.{ 、 __ ノ
__
/::::::::::::\
/ __ノ::::ヽ
| (;;;;;;)::::) 今年の春に発行された
.| ::(;;;人) 雑誌「野球太郎」の
| :::::::::rつ 「君はこんなもんじゃない!」特集で
.| :::::::((三)
ヽ ::::::::::(::::< 山崎選手が出ているけど
ヽ ::::::::::/∧::::∨
∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ 本当にこんなもんじゃなかっただろ・・・
(:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;)
|\::::::::::::/|
|:::::\_/:::::|
※この特集ではスーパーサブとして目覚めて欲しい!
そう書かれていました
梶谷はトリプル3目指せるやろ
____ 前にどこかで話したと思うけど
/ \ 今季のベイスターズは
/ ─ ─ \ 守備固めしても得点力が
/ (●) (●) \ 他球団と比較してもそれほど落ちない
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ だから
/ ー‐ \ ベテランが多い中
休み休み使えたから
きつい夏も9連敗こそしたものの
なんとか踏みとどまることが出来たと思うお
___
/_ノ '' 'ー\ 投手陣も
/ ( ●) ( ●)\ 凄くかつかつだったものの
/ :::::⌒(__人__)⌒::::\ 須田投手とか大田選手が下から上がってきたし
| `'ーnl^l^l |
\ l っ/ なんとかやりくり出来たと思うお
( ゝ
i \ ボロボロだったけど
やる夫の想像を遙かに超えて
持ちこたえてくれたと思うお
/ ̄ ̄\
_,ノ ヽ、_ \
(●)(● ) | そう思うと
(__人___) | 十分とは必ずしも言い難いけど
'、 | 確実に人材が育ってきてはいるんだよな
| |
| , /_.{
`ァニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
>>170
正直30盗塁が一番想像しにくいw
どっかのサイトであったけど
横浜再生の近道は阪神の投手陣を根こそぎ金で奪い取る方法らしいけど
実際できるものなのかな?
DENAは金ありそうだけど
>>175
金あるって言っても本業に火がつき始めてるぞ。
-── 、
/,ィ ! ヘ \_
_ / .//{/}八`人 ム} 確かに
,/{/人_{○ ○ } /レヘ 色々とメンバーを組み替えても
} }ルノ( ゛゛ 厂~} ゛゛レ'/ ,∠ 勝った試合がありましたからね
乂{´ \ .廴ノ_ ノ 廴{_ イ
\ <`フ_介=7二> /ノ ブランコ選手抜き
/ .八 _彡´ ノリさん抜きとかでもですからね
ム_人_ノ>
∨ これは凄いことですよね
>>175
今までFAや外人引き抜きで横浜にきた投手のことを思い浮かべれば答えは自ずと出るよ
_∩
/ 〉〉〉
{ ⊂〉 ____
| | /⌒ ⌒ \ そして
| | /(●) (● ) \ 3点目の「チームとしての一体感の向上」だけど
| |/:::⌒(__人__.)⌒::: \
ヽ | |,┬‐ | | 今季は凄く良い試合が多かったお?
\.\ `ー ´ /
\ __ ヽ
ヽ (____/
>>176
財務は鉄壁と言っていいレベルなんだが売上高の伸びが一気に止まっちゃったからなあ
, -‐-‐"フ‐‐‐ 、
, _ , --- r''''''ヽ、 / , r‐‐ 、~゙!、 `ヽ
/// ヽ ' ´ ̄ .ゝ、::::::::ヽr'-:::__:::ノ .'i }
// ⌒ / ` " \:::::::::::`/´/`.ヽ、` ヽ、 j
{/ / , , .{:::::::::/ , .、//i √ /
乂 / l / ./| .l ;::::ノ ! }/ j,Vヽ ./ 7点差をひっくり返した試合が
冫' | 、 // ./ レ | ´ i ノ/ .j / 3試合もありましたし
´''7 ハ / | / 'l, | l /丿 /
l { ハ / .!' .ヽ | .| `T" / / 投手陣が崩壊しても
.ゝ ゝj \ / ヽ1 .j / | i__/二二>, 10点取って2点差まで詰め寄ったり
__,,,`/ / \ | / / / / _, !
_ゝ( { ' ' ' ' ' ' |, _ん‐、/ / / 最後まで目を離せない試合が多かったです!
( i'´ n_ゝ_ .Υ` ´l __ ','ィ'ヽ_ソ'´ 弋.!_.、=ッ
.` .(:::::`´{` 、,_ ゝ.__丿 ,.i' \/ .' / !、,
,>ッ、'. r‐ッ%.o''o♀、'´ \ _j ,〟--` ̄
.ゝi'::|' >、ヘ.i´‖☆‖ .\ ./ /´/// ヽ
.|:::ト'.、 ,.ィ=!==.!、、__ _, H __ / //// 'i,
ξ `,.r' -‐ 、,`` i:::::`w':::::::} ノ /////i
/ ___,、 /´::::::::_:::::::〈__,. ' //// }
,ィゝ‐-‐く-、-ユ___ {::::::;ノ八、;_:::l、 /
.(:::::::::::::::::':::::::::::::::::::`テゝ:イ、"'ゝ'::`ノ .ノ
.`ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/ .,/
` ‐- ;::::____:::、--‐‐i'"ゝ、.,_ , ‐'
ヽ .| .ヽ .!i`.‐ 、, .` " ´
.ヽ, ィ .ヽ,_,.斗-‐'"
,〟-.ヾ-' |´´`` _____ ‐- 、
r´ , ‐' .ヽ |/// ヽ,` ヽ } ,ri
∧ `` ‐ ヽ.' // ´ '´ ,∧ l j
,j `` ‐‐‐‐‐ ‐ ‐‐ ''"´ l, /.__二ヽ
,j / / i l ヽ ∨/
去年のファンフェスで須田のサイン入りボールをもらって「これが投手須田の最後のサインボールかもなー」なんて思ってたわwww
___
/:::::::::::::::::ヽ ____ モーガン選手とか
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \ 本当前評判がウソみたいに
/ :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i 良いキャラしていたし
| :::::::::::(⌒).(⌒ ) |::::::::::::::::::γ:::::::::::::::::::: ノ
| :::::::::::(__人___) .|:::::::,. -ーy:::::::::::::::::::: / ベンチ内の空気が凄く良かった印象だろ
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: /
| :::::::/::::: | | /):::::::::::::::::::::: /
| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/:::::::::::::::::: / だから観ていて凄く気持ちの良い
i ::::::::::::::::. ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j そんなチームだっただろ
r/:::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::::ノ::: 、:::: //
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r
7点差くらいまでならワンチャンあるかもって思えるのは大きい
中継見る時のテンションがまるで違う
>>175
阪神とマネーゲームは大分厳しい。あそこも大概金満。
メッセンジャーもメジャーが相手だから残留微妙なだけで、
国内相手だと本気だすからなぁ
>>185
毎年「怒りの撤退」するイメージがあるが、昨年までは巨人凌いで年俸1位のチームだったからなあ・・・
____
/ \
/ ─ ─ \ そう、仲は良いんだけど
/ (●) (●) \ それは決して馴れ合いではない
| (__人__) | プロフェッショナルを感じさせるチームだったお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \ 覚えている人はいるかもしれないけど
‐ ─ \ かつて
( ( ●) \ 「全力疾走を頑張ります」
(人__) | こんなことを真面目に言っていた時期があったんだお
`⌒´ /
`l \ 当時それを聞いたやる夫は思ったお
l \ 「このチームは個人が集まっているだけの集団なんだな」
「MLBに復帰したい」と言われると、金銭の条件だけでは解決できないのも世の常。
チームの意識については権藤さんの時について
駒田選手がいろいろ批判してたねぇ。
____
/ \ それと同時に
/ ─ ─ \ あんなに輝いていたチームが
/( ●) ( ●) \ ここまでずたぼろになっていたのか・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / そう悲しくなったこともあったお
/ ー‐ ヽ
/ `
∩_
〈〈〈 ヽ でも 今年1年の戦いは
____ 〈⊃ } チームとして一体感を感じさせる
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! そういう戦いが出来ていたと思うお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ // だから
/ __ / 本当にこの試合で負けたら
(___) / 最下位に転落だという試合に限って
勝ちをもぎ取ることが出来たんだと思うお
そういや今年最下位になったの殆ど見てないな
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | それ踏まえると
(__人__) | やはり 中畑監督は
r-ヽ | ベイスターズを変えてくれたんだな
(三) | |
> ノ く もちろん良い方向に
/ /、_ / )
./ /─“ / ./|
|___,,─ ̄ _./ |
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ , やる夫としては
i ( ―) (― ) i 来年も監督やってくれることを
| (__人__) | 凄く喜んでいるお
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ チームの風土が
\ 丶′ 7 固まりつつある中で離脱してしまったら
\ ノ ト、_/ またやり直しだからお
. ′ |
. i | 今年1年で大分固まってきたから
乂 イ 来年1年結果を出すことによって
| /ー―一 、 |
し′ 、_j 確立して欲しいものだお
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! そうなると
从{ l! /ノ / `ヽ )ィ i やはり来年は勝負の年になるわけですね
`i |l ● ● リ .'
v=-|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/. /-=-v
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ∧/⌒i__}
\ / i!}>.、 __, イミ/ ̄7`ー┐
( `ア | l><l |マ.._∧ー ′
ヽ. {i 丶 半 人 ノ `丶
>>193
最下位になったと思ったらヤクルトや中日が勝手におったのと、
広島の代わりに凄まじい五位力を発揮したからな。
,, -─- 、._
/ ヽ
| |
| ノ ヽ、 .| フロントも
| (●)(●) | 投手の補強に力を入れるし
| (__人__) | バックアップ体制は整ってきているからな
ヽ `⌒´ ノ
/ ∩ノ ⊃ ヽ,
{ / _ノ }
| / / ィ |
>>196
その勝負の年であるが、上述の通り中日が復活しそうだからな・・・
ヤクルトもそのままとはいくまい。
「ドベカス」などと揶揄された今年ほど甘くはならないから凄まじい伸びが求められる気がする。
____
/ \ まぁ 今年は
/ _ノ ヽへ\ 他チームの不調もあったからお
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 今年に少しの上乗せで・・・とか
\ ` ⌒r'.二ヽ< 油断はしないで欲しいお
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘! 今年はCS狙って5位だったんだお?
となれば
優勝を狙える戦力を整えて
やっとCSに行ける・・・
これぐらいの気概で取り組んで欲しいお
___
/ \
/ \ , , /\ でもやる夫は信じているお
/ (●) (●) \
| (__人__) | このチームを!
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \ 選手達を!!
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ そして
( ●)( ●) | 少しでも声を届けるために
(__人__) | 選手の力になるように
l` ⌒´ |
{ | 来シーズンも千葉から
{ / ハマスタに観戦しに行くから予定だ
_. -: ´Λ _.へ` 、
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_ 今年が30試合だったから
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ 来年はもっと行けるように頑張るだろ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬-−―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
目指せ144試合
>>202 訂正
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ そして
( ●)( ●) | 少しでも声を届けるために
(__人__) | 選手の力になる声援を送るために
l` ⌒´ |
{ | 来シーズンも千葉から
{ / ハマスタに観戦しに行く予定だ
_. -: ´Λ _.へ` 、
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_ 今年が30試合だったから
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ 来年はもっと行けるように頑張るだろ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬-−―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>203
シーズンチケット買えと仰るかw
___
, -≦ -- ミ` ヽ-ミ
/ i` - ミ ヽ
/ / / ヽ ヽ それでは
/ , / ,ィ/! .ヽヽ ハ 今シーズン 良い試合を見せてくれた感謝の気持ちと
. i / /./ イ/ ! ト i !.__i 来シーズン 少しでも良い成績を残してくれることを祈って
! i斗七メ !' Tヘトi ! K)レY
マ i !, =ミ , =ミ V i ノ < これで締めたいと思います
,-ヽヽ! i::ゝ !:::ゝ` /" ̄ヽ
廴 `ム,,`" `,," 7 /-、
r‐ミx ゝ _ `__'_ - < { /" )
,-ミx )" iヽ Y./ } ` ‐ 、 = ⌒Y
Y .r‐‐ " !.{ !.i .ハ ` ̄ .Y !
ヽ { ,! ` 丁 /i .Yx /イ
「`t-<:::廴ィ! ./ ⌒.r"
ヽヽ:;>.<_ ィゝw.!:, ミ!
" i .!
. 廴ノ
_______ _______
/ ヽ,_ _,./ ヽ
, ー-、/_ _,,、─ ヽ / ─、,,_ _ヽ、-ー 、
( ( _,)Y´ 〈 〉 `Y(,_ ) )
ヾヽ____入 _,,、─ `) (´ ─、,,_ 入_____ク / ̄ ̄ \
___ ヽ ヽ_/ { } \_/ /./ \, ,/ \
/ \ !、 ! _,、─ } { ─、,_ ! 、i | (●) (●) |
/\ , , / \)\ \/ / ヽ ヽ/ /( | (__人__) |
/ ( ●) (●) ノ \ ゛ー-─¬ / ヽ ¬─-ー" / ノ | |r┬-| |
| (__人__) / ヘ L_ _ク ゝ、_ _L / ヽ | `ー'´ |
\, |r┬-| / \ >ー"´ `゛ー< / ヽ /
,/二.'.、 `ー'´ / ∨ ∨ ヘ ゝr'.二ヽ、
/ ─、 ゙Y^i ∨ ∨ i^Y゙ r─ ゝ、
| ,.ニ゙f ゙H_.ノ / ヽ ヽ._H゙ f゙ニ、|
!└ー7´/ / \ \`7ー┘!
ト イ:「 / ヽ 「:ト イ
「「「頑張れ!ベイスターズ!!」」」
____ __
. ´ `ヽ
/ ハ
/ / 八 , ‐ 、
′ ! / ,〃 / '. 、 _〈 r 、ノ 、
| | /⌒ ! / ⌒ 、 !{ ( )ノ
| l // l/ ヽ| ゝゝ介'ヽ
、 V `n `n } 乂ノ `ーヘ
ミ { lj lj ムイノ ノ _
/ ヽゝ:.:.:. 、_,、_, .:.:.: イ // ヽ
r く`ヽ `ト __ ヽノ_ .< ヽ、_{V /ノ
ノ ヾミ 〉 {:::::-(::)-::::::} } 乂_/`ー<⌒ヽ
{`ヽ `ト、/ _ ノヽ:イ:ハ:}ーノ 八 `¨¨ヽノ ノ
_`ヾト、ノ r〈_ヽイ r〈_Υ 〉 ム ´
{ r≦彡 ¨ 〈 ¨ イ
. V{´ /i:i\/i:i\/i:iヽ
ヽ /i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i〉
` <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i/
| ̄|  ̄ ヽ `ー ,
l ! `¨¨´
廴j
乙
まず「問題外」の状況から抜け出ることが出来た、ってだけでも評価できる2013年だったと思われます。
来年はここからいかに「飛躍」を見せられるか。
今年の広島となるか中日となるか・・・
_... '' ´ ̄ ̄ `''ー-,_
, ' i `゙丶 というわけで
/ / / 丶 `ヽ やる夫はベイスターズファンだそうです
/ / / , , ' ./ヽ \ ヽ ベイスターズ試合感想 12回目
' / // /. / ./ ゙、 i ゙. 「2013シーズン終了! お疲れベイスターズ編」
/ ., :/ // / // / i | 、 、'、
,ヘ_' / .::; __.,;斗-‐'/ // ー‐--l、lヽ i :i レカr、 投下完了です
| {∨ i:{ ´/ |,/ / |/`ヽ |::| |,' /!|
ィトヘ| |:| / __.!__‐ 、 -‐___リ_ ヽ;::| |'///
什゙{ |:| /,イc///}゙ '{c///゙i㍉. ;/ .j》'.{ 本当に今シーズンは
ヘテヘ i:{ {i {;t';;;;ノ.i i:'t;;;;ノ'.} ゙./ ./ソヘ;} 観戦して面白い試合が多かったです
||、|ゝ ゝl ゝ-‐ ' ., `‐‐- ' / /‐、ゝ,' 是非来シーズンはもっと面白い試合を魅せて
ii }{ \ ヽ. 、 、 、 、 、 、 /.//ヽ }`´ いただきたいです
ゝヽ{´ i \ 、 / /ソ 丿ゝ._,-‐┐
/ ゙̄`ヽノゝ_ゝi、 ` ー -‐ / ./ / ヽ、
/ `ヽゝ , '~ゝ/ ___ヽ
/¨ ..;__ ヽ> .._ _.. ´ / ., _, '__,.ノ
~``ヽ、.._ `ヽ、.._ \._〕 | ‐ ... ‐ | / / /´~ ´ _. -、
r―- 、..__`丶、._ヽ、 `i | | ( 〃 /、__., -‐''´ i
ノ二‐、_ \ ̄ `ヽ., .ィ' { ̄ ̄ ゙̄|´ ̄ ̄`} ゙ヽ , ' / ゙、
/ ヽ \-― ' _..,}__ │ __{..__ ゝー/ ., ' ゙,
ゝ、~`丶、_ ヽr::::::::::::::::::::≧::...._____..::≦:::::::::::::::::::::゙! f、,./ _..,===,ノ
゙'' ‐-、_\_ r‐''´~|:::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::|`゙''‐ゝ ./_...-― ~´
./ ̄_`` ゙ー‐‐' / }::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::!::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ/  ̄ ̄ ゙ .
{ { `` ゙ー―/ !::::::::::::::::::::::// | |゙ヽ:::::::::::::::::::::::::{ ヽ ̄ ̄`゙ヽ、 ヽ
丶 ヽ / .:i i:::::::::::::::://::/│ | !:::ヘヽ:::::::::::::::i i 丶 } }
ゝ..丶._ / .:/´ `ー ´ /:::/ | | i:::ヘ ゝー ' `!:. ゙ヽ、 .ノ ノ
/ / ┗━./:::/━━━ i::::ヘ━━┛ 丶:: ヽ/‐ ´
〈::::゙::ヽ..__ / /::::/ |::::ヘ ヽ .,..-‐:'::::::::i
ヽ::::::::::::::`:ヽ{ /::::/ |::::ヘ }:´:::::::::::::::::/
乙でした。シーズンシートは外野席だと9万3千からあるで(ゲス顔)
>>156
来季を自分なりに安仁屋式計算やると、
三浦15勝、藤井15勝、三嶋13勝、須田13勝、井納10勝、高崎orソトで10勝+新戦力
打線の力で中継ぎ抑えで15勝拾う計算したら91勝!新戦力次第では100勝いくで!
という感じになった。正直恥ずかしい。
というわけで
正直内容が迷走しましたけど
何とか着地は出来た模様ですw
まぁ 来年はもっとスタイリッシュに着地を決めたいですね・・・w
乙です!
そういや広島ってマエケンってメジャーとかででていくのかな?
中日は・・・。高年齢おっさんたちをどう運用するかだろうなぁ・・・。
和田はともかくアライバはもう限界だろうし・・・。
乙
次はセとパどちらをやるんですか?
内容が迷走しまくりなのが
大いに予想されますけど
明日はセリーグ編ですよんw
まぁ さっくりさっくりやるよていですけどねんw
ざっくりざっくりやる予定(300レス)ですね、わかります
さっくりさっくりやる(200レス)とかありそう
さっくりやる(CS最終ラウンドにセリーグ終了)という可能性が微レ存?
さっくり…396レスだな
そういや
参謀に山本こうじ(ロッテのバレンタインの前の人)
当主は繰り上げだけど槙原も
とかいう声が報道に乗ったな。
ヤフーでなぜか阪神のページで見たが
>>210
1992年(亀新フィーバー)から阪神タイガースを見ているけれども、
在阪メディアはどこもアニヤ方式で計算していたから問題ない。
>>213
落合の意向が介在するのなら、どの道秋春のキャンプ見てからだと思う。
立浪や井上切ってるからアライバ解体や和田ベンだって平気でやるかも知れない。
それよりも下手するとルナもクラークもクビ切りそう。落合、練習しない奴とか痛い痛い言ってる奴大嫌いだし、特にクラークはヤバいんじゃない?
ブランコの追い込まれたら軽打は前々からやってくれてるよ、ちなD
今年の大きな違いは、読みの向上なのかなあ…外や低めの対応がすごい上がってた
それに前々からの意識が加わって打率が上がったんじゃないかなあ
外スラとかフォークを振ってくれなくなったというのは外から見てても感じる
ラミレスの功績かな
コーチとして残ってくれれば……
やっぱり昨日のやつは
内容として納得いかないなー
詰め込もうとして
中途半端な手応えでしたから…
ということで
試合感想12回はセリーグにして
ベイスターズは14回でやり直そう
ということで
試合感想12回 セリーグ編を
今夜 21時投下予定です
じゃあ前回のは欠番?
了解しました
そういやリーグ戦はどっちも日程終わったと思ってたけどまだパは消化試合あるんだな
>>227
まあ そうですね
雑談としてなら問題はないですけどね
やり直しは
記憶している限り
三回目か…
ヤフオクを観て
心が動いている
CSやっぱり行ってしまおうかしらw
____
/ \ チケットが取れなかった
. / \ 楽天 10/18分で
. / /) ノ ' ヽ、 \ 良い席がヤフオクで手頃な値段であるんだお・・・
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / 元々有給使う予定だったしお
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ これは仙台に行っておしまいな!という
ことだと思うかお?
神の啓示(キリッ
神の申し子啓次?(難聴)
____
/_ノ ヽ、_\ 結局 落札してしまったお!
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ あとはチケット発送を待つだけ・・・
/⌒)⌒)⌒) :::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 仙台遠征だおー!
| :::::::::::(⌒). | | | / ゝ ::::::::::/
| .ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
うらやましいなぁ(鷲ファン)
無事にチケットが届くといいね
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ まぁ 実は窓口で
. | ( ●)(● ) | 差額を支払わないと行けないみたいだけどな
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | そう考えると
. | | いつもの2倍の料金かかる
. ヽ /
ヽ / 交通費考えると
> < 普通に旅行だな
| |
| |
さて 明日からの仕事
燃えるだろ
ちゃんと買ったチケットじゃないから余計に金かかるってことか?
やる夫が来年の開幕までひたすらセ・リーグの歴史を語るようですスレはここですか?
. ____ ━┓ >>239
./ \ ┏┛ 気になって調べてみたけど
. / \ ,_\ ・ 多分ここではないと思うお
./ (●)゛ (●) \ .__________
_.| ∪ (__人__) | |^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
| | ./ ∩ノ ⊃ / | | |
| | ( \ / _ノ | | | | |
| | .\ “ /__| | .| | |
 ̄ .\ /_ . _____|_|_,_,______,_,_|
.`――――-((」II IIニニニニニニニニニニエ!
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \ 時間になったから
| ( ●)(●) 始めるだろ 2013年シーズン
. | (__人__) / ̄ ̄ ̄\ レギュラーシーズンが終わったお
| ` ⌒´ノ /⌒ ⌒ \ (1試合除く)
| } /(●) (●) \ ということで各球団の印象を
. ヽ | | (__人__)/// | ザックリやってみたいと思うお
_/⌒ヽ ィ \ /
i'⌒゙l | l \ / ̄  ̄ ̄)___
| |. | | ト \ / // /'./ / 〃 ⌒l.
| | ( " ̄⌒ヽ、 |_" ̄ ̄⌒ヽ、 _____/⌒\./ / し'_|;;;;;;;;;;;;|
|.  ̄ ̄ ̄ ̄|ソ,),) ̄`ヽ ̄⌒ヽ|,),)ソ .l'⌒゙l ( ゙̄^ ヾ /⌒ l\ / |⌒゙|;;;;;;;;;;;;;|
| l .| y |_ィ | .| | |──=`──‐/ /────| |;;;;;;;;;;;;;|
| | .|.| | | | | | | ノ_ / | |;;;;;;;;;;;;;|
| | |___| |__| | | | iヘ__ソ | |;;;;;;;;;;;;;|
|_______.|___(__゙)__{___゙)_|__|__|_______ ̄_______.|__|;;;;;;;;;;;;;|
全球団
一気というのは疲れるから
/ ̄ ̄\ 3分割にしてお送りするだろ
/ _ノ \ ____
| ( ●)(●) /─ ─\
. | (__人__) /(●) (●) \
| ` ⌒´ノ / (__人__) \ セリーグ(ベイスターズ以外)
. | } | ` ⌒´ | パリーグ
ヽ } \ ー― / そしてベイスターズという感じだお
ヽ ノ > \
/ く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ]ゝ ヽ
| ヽ、二/ 〈〉 〈〉 ヽ__,ノ l
. | / 〈〉 ヽ |
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ /
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ___/
|
|──-
| \
|__/\ __ } i
|/ ∨V | |ヲ あれ?
|┃ ┃ムイヲ ベイスターズの総括って
|''_O_'''ノZ゙ 昨日やったはずでは・・・?
([,]匚 | 廴⌒!
|____} └jノ
|辷辷ム
| ヽ |
| ┘
/ ̄ ̄\
____/ _ノ \ そうだけど出来が・・・もごっ
/ | ( ●)(●)
/ ─ | (__人__)
/ (●) | ( ヨノ まぁ とりあえず
| (__人__,| ノ 厂} 今日はセリーグの感想から行くお
\ ` ⌒´.ヽ / / }
/ ―――' _/ ノ
| ―――┬ ´ ξ)
| | |
__-‐=ニニニニニ=‐-__
{ 、 x≦ニニニニニニニニニニム
.ゝ\、.,_∠ニニニニニ,..ニ=ァ'⌒ヾニニニニ,__
,. ´ _.⊥._ニニニニア" / ´ ̄ ̄ V'´ L.,_
ー=≦/ ,x‐ァ'´r'::::::::`ヾニァ'´ / ,. -‐ `ヾ"´ ヽ ト、/ ということで今回は
/ / ./ .:::::::::::::/ー=彡 , , i \
_/ i :{ ..::::::::::::::::::/ / / ./´ , 1! } | ハ やる夫はベイスターズファンだそうです
] 八,人 :::::::::::::::/ / // / リ ; ; ! , ベイスターズ試合感想 12回目
} __(,. ≧=-=彡仏/ /´ ̄`ヽ/ / / / | ′ 「2013年感想 セリーグ編」
| ヽ =ミ/ ,' 厶イ / /:, 7¨゚7ヽ | i
l :V≦ニ=ニ二ミメi i: /::; 抃、 /イ , / / | | } | こちらをお送りいたします
j (_,..二ニニ二.,_}| |/込nソ }/},仇7卞 j λ L,
从 r≦ ミ/| | `¨` 込nソ1 / }: }∠__彡
}ハ /'`゙'<三⊇} lハ |, ' `¨`/| /1 .厶===ミ、
ノ/ `ヾハ} `\|::\ r マ イ[:! ,/.::|: /‐-=≠' Y
r==ニ≦='′ //\| ` `__,. -=≦ヽ _|/ .:|/ -‐=孑′
 ̄`ヾ`ヽ_,xく \ \ |/ .// i/Y⌒ヽー-=-‐≦..,
,.⊆ニ彡' Vハ\\ \ ./ // .|ハ| ヽ `ヾ) )
{ ),ノ Vハ \\ \/ // |ハ| \ヒ≦彡'
} ´ Vハ \\ ヽ. // :|ハ| ノ ソ)
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| というわけで感想を話す感じだろ
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ } 今回は
| (__人__) | ノ.ヽ あくまでレギュラーシーズン
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| | そしてベイスターズ以外のセリーグ球団
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| | こちらの感想になるお
\ /___ //___ /
/ ̄ ̄\ さーて
/ ヽ_ \ 今日もノープランで来たわけだ
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | ./─ ─ \ 昨日の二の舞は
. { | / (●) (●) \ 是非とも避けたいところだお
{ / | (__人__) |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/
/ ^ヽ / \
| | | |
とりあえず順番決め?
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ' さて>>1 さんとしては
彡ィ// _// \ ! 球団ごとにやっていくみたいですけど
从{ l! / / )ィ i
`i |l ノ `ヽ リ .' 紹介は順位順でやりますか?
r=-'|l ● ● ノ. |/-=-v またまた最下位からやりますか?
. ゝ--|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃/r/____}
. {`ー< /⌒l. __, イ ̄`ヾー┐ それともご指名制でやりますか?
`ーァ/ /><l | 〉ー ′
/〈 ̄ l 半 人. / `ヽ
???「一番が阪神でドベが巨人、あとは西からや」
開幕時のノムさんの予想順とかどうでしょうか?
____
/ \
/ ─ ─ \ とりあえず
/ (●) (●) \ 今のままだと
| (__人__) | ヤクルトから上に上がる紹介になるお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
それでいいと思う
ヤクルトは軽くでいいからベイスターズとの比較もやってほしいな
>>250
巨人を首位にするとあってるから困る
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) | まぁ 特に反対がなければ
(__人__) | それで行こうと思うけど
l` ⌒´ |
{ | 問題はないだろ?
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬-−―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなヤクのワイの出番か
-
´ ` 、
. / , ‐ \
/ / \
/ / / / / ハ l ',
. / イ / l ィ / i l ヽ ヽ / }
i / i i 、/l /l / i ト , |、 | /lノフ それでは1球団目は
. | l i i l`l\l/ \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
V ', ` l V '`~ ~´ V | 人ノ{ 今シーズン
', \| ○ ○ | // ) } 57勝83敗4分 勝率.407で6位だった
f `\ ', i / lノ Y
| ミ \ ', ____ /ノ/ l 東京ヤクルトスワローズです
匕 ミ `l` | | ´ノ 彡 丿
r -> 、 > ` _ _ ィ イ _ _ ≦-、
l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´ |
辷ミ _ ,r‐'―==、ー||- ‐,>-'―-、彡ノ
. _ / ̄ | , Y Y l <、ー、
((/ \  ̄ ト ィ ` ̄ ノ V
/ y | イ | l\ | 丶. ' ,
/ / l_ , <// l l \ ノ ヽ ' ,
| 、 〈  ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄ 〉、_ 〉
| ` ー \ l_l l_l / /
正直 開幕前に
/ ̄ ̄\ 今季ここまで低迷するとは
/⌒ ⌒ \ 思わなかった球団だろ
. |( ・ ) ( ・ ) |
. | (__ │ ____
| _| | / \
. | ー | /⌒ ⌒ \ ベイスターズファンとしては
. ヽ / /( ・ ) ( ・ ) \ 最下位脱出したから嬉しいけど
ヽ / | (__ | 一野球ファンとしては
> < \ _l / 結構衝撃的なシーズンだったお
| | / ー \
怪我人多すぎるやろ
|
|──-
| \
|__/\ __ } i
|/ ∨V | |ヲ やはり今季はけが人が多かったのが
|┃ ┃ムイヲ 痛かったですよね・・・
|''_O_'''ノZ゙
([,]匚 | 廴⌒!
|____} └jノ
|辷辷ム
| ヽ |
| ┘
バレンティン居なけりゃ話題にすらならなかった予感
>>261
宮本の引退で話題になったはず
>>261
小川がいるから話題にはなったんじゃね?
ここまで怪我人のバーゲンセールだとトレーナーとかに問題があるのでは
____
/ \ えっとやる夫が
/ \ すぐに名前を出せるだけでも
/ \
| \ ,_ | 由規投手
/ u ∩ノ ⊃―)/ 館山投手
( \ / _ノ | | 雄平選手
.\ “ /__| | ミレッジ選手らは帰ってこなかったし
\ /___ /
由規……
__
/::::::::::::\
/ __ノ::::ヽ 戦線復帰出来た選手でも
| (;;;;;;)::::)
.| ::(;;;人) バレンティン選手
| :::::::::rつ 川端選手
.| :::::::((三) バーネット投手
ヽ ::::::::::(::::< 相川捕手
ヽ ::::::::::/∧::::∨
∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ がすぐに出てくるからな
(:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;)
|\::::::::::::/| 本当これはきついシーズンだっただろ
|:::::\_/:::::|
つっても、やってる野球の中身が故障者以前の問題だったからなー
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \
./ / /`ヽ ヽ >>1 さんの職場の同期曰く
/ .// l/ 从 γ、 「今シーズンヤクルトのメンバーでケガしなかった選手はいない」
'´| l ii ii | l弋ノ
ヽ乂 || || リ´) これが本当に聞こえてしまうから
l二入____ワ___.,ィ7´彡 恐ろしい話ですね・・・
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ
乂 / 介 } 乂
バネニキことバーネットは、怪我で二軍落ちしてから、
投球そのものまでおかしくなる始末……。
老朽化した神宮の呪いじゃ?と思えて来る…(怖い
シーズン通して一軍にいた野手が森岡と宮本だけだからね
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ 本当 その同期と
/ ( ―) (―) ヽ 「お祓いした方がいい」と言うぐらいだったお
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< 今年ならともかく
/ i^Y゙ r─ ゝ、 ここ最近ずっとそうだからお
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘! 球団もそろそろ対策をしっかり考えて欲しいお
お祓いしてもこの惨劇という話を聞いたことがあるが・・・。
噂かな?
選手の健康のためにヤクルトを無料で提供してるらしい
何でこんなに怪我人が出たんだろうね
>>276
スタッフ不足に加え、既存の怪我人のリハビリにつきっきりで次の故障の兆候を見逃す悪循環。
なにが怖いって明治神宮のお膝元でこの惨状ということ
ミレッジの離脱みたく「怪我の兆候を見つけられない」んだろうなぁ…
今シーズンのセリーグの主な怪我人
巨人:ボウカー 中井
阪神:上本 福留 西岡 日高 榎田 大和
広島:前田(両方) 廣瀬 堂林
中日:浅尾 井端 荒木 ルナ 吉見 藤井
横浜:藤井 須田 ブランコ モーガン
東京:多すぎて列挙不可
畠山と田中の不振も痛かった…。
畠山に至っては、応援団が二次会で「お願い打って! 畠山!」のコールをかけたことすらある。
前田(両方)
ワロタ
>>280
文字数だけ見てヤクルト意外に少ないと思ってしまったwww
神宮球場をホームにしておきながらお祓いしてってのもなんだかおかしな話
____
/ \ まぁ それでは
/ ─ ─\ 細かいところに入っていくお
/ ‐=・=‐ ‐=・= \
| (__人__) | 最下位に沈んだとはいえ
\ ` ⌒´ ,/ ヤクルトのチーム成績はこんなところだお
┌─────────────────┐
│ 2013年 ヤクルト チーム成績 .│
│ .│
│ 得点 577点(リーグ3位) .│
│ 失点 682点(リーグ5位) .│
│ 本塁打 134本(リーグ2位) ...│
│ 盗塁 70個 .(リーグ4位) .│
│ 打率 .253 .(リーグ4位) ......│
│ 防御率 4.26 .(リーグ5位) .│
└─────────────────┘
本塁打の大体半分がバレンティンか
思ったほど悪くない?
>>280
梶谷も怪我してたな
2002年の阪神もたしかスタメン全員故障離脱やらかしたけど、
ヤクルトは1軍レベルの大半だったもんなぁ。
序盤のよしいくぞうの替え歌がそのひどさを物語ってたなぁ
註釈
失策数を見よ
そういや順位が最下位かつ各チーム成績も最下位だった球団ってあるんだろうか
防御率が5位ということは、まだ下のチームがあるんだよなあ…。
__ ━┓
/ 〜\ ┏┛
/ ノ (●)\ ・
. | (./) ⌒)\ あれ?
. | (__ノ ̄ \ 意外と悪くないだろ?
\ |
\ / ベイスターズが最下位の時は
. \ ⊂ヽ∩ リーグ6位がいっぱいだったのに・・・
/´ (,_ \.
/ \. \
./ / |. \ソ
( y' .|
ベイスターズが6位だったときのことは忘れよう
____
/ \ やる夫もそう思ってデータを観ているから
/ ─ ─ \ ちっと待っていて欲しいお
/ (●) (●) \
| (__人__) | 用意してから始めるべきだろ!>
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 耳が痛い言葉だお・・・
>>290
はぁ^〜 エースもねぇ! 抑えもねぇ
中継ぎそれほど抑えてねぇ!
ショートもねぇ! 正捕手もねぇ!
飯原 外野をぐーるぐる!
家帰って テレビつけて
二時間ちょっとのそっ消しよ!
雄平ねぇ! 平井もねぇ!
怪我人一日一度来る!
おらこんなチームいやだ おらこんなチームいやだ
大正義さなるだ 大正義になったら
銭コァ貯めで メディカルコーチ買うだ
神宮の御加護というのが、
プロスポーツの興行にまで適用されるのかどうか
商業主義と宗教施設って相性悪いのでは…
4チームで3位争いと言われてた3ヶ月間も、ほんの一瞬5位になった以外はずっと6位だった
この事実が全てだという気がする
ただ怪我人で戦力足りないだけなら、何かの拍子でも勝って順位上げたり下げたりしてる。
地味だけどセリーグでエラー一番少ないのは巨人 2番目はツライ兄弟がいる阪神だったりする
多いのは・・・いうまでもなくあの球団
神宮の加護は六大学で使い果たしてるんじゃね?w
>>297
何が悲しいって大正義になって銭貯めてまずやることがメディカルコーチ買うというところ
>>297
エースはだけはなんとかでたけど・・・。
もうこれが物語ってるよな・・・。
ベイスはソーサとかがいたからなんとかなったけど
>>303
クローザーは山本哲哉とルーキーの石山が奮闘していたから…。(震え声)
小川がエースってのもまだ抵抗ある
1年目だから確実に中6日空けてたから、エースの起用法だったとは思わない
__ 野手のみのデータだから
,,.-´ ``ヽ ちょっと違うけど
/ \
/ .ヽ 野手失策数 79(リーグ5位)
| '⌒ '⌒ ..| 野手併殺数 90(リーグ3位)
/.| ( ●) .( ●)|\
/ ..\、 / ̄ ̄ ̄ 丶/ ..\ と特に飛び抜けて悪いわけでもなかったお
/ ./ \ . l
\ , --'、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉
/\ / ⌒ ) / ./
/ ,′ ノ / ./
________ これを観ると数字的には
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \ 飛び抜けて悪いものがあったわけでも
l .l/ // ∠___ | 飛び抜けて良いものがあったわけでもない
l / / / _、,,.ノ |.
r /___) | まんべんなく下の方の成績が多い・・・
/ / |
/ ノ / そういうことだな
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
ボウカー離脱後阪神にまさかの3試合完封
中井離脱で巨人のセカンドの人材難は続く 仁志の呪いとも
榎田は復帰後巨人戦でも炎上
西岡離脱でお通夜
福留は年俸泥棒に
上本離脱で西岡の膝がやばいことに
誰か大和にバント教えろ
前田が江村に食らって引退することに
マエケンはケガして炎上 そして復活
廣瀬は頭のケガはないというのに
吉見離脱で開幕終戦
浅尾抜きのせいで田島死亡
ルナ4割ならず
アライバが消えてしまう
藤井離脱でAクラスの夢は消えてしまう
モーガンブランコのケガで4位消えてしまう
開幕前から館山にバレが消える
シーズン突入後、けが人が増える増える
バーネットは復帰後ただのげきおこぷんぷん丸に
マートンのタックルで田中が 9月に相川が骨折
最下位脱出が見えた矢先ミレッジ今季絶望
いつの間にか消えた畠山
援護が小川に偏ってるのかなーって思ったけど
小川の援護点577点中 107点 だからそんなに多くないのかな?
どうなんかな?
____ まぁ それもあるけど
/ \ 今季のヤクルトは馬鹿勝ちするけど
/ ─ ─ \ 接戦で落とすという
/ (●) (●) \ そういう試合展開も多く
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 競り合いに弱い印象を受けたお
/ ー‐ \
だから数字よりも
成績が悪くなっているんだお
>>309
元から防御率いいのにバレンティンがライアンの日はスーパー神ンティンになるから
オーバーキルしてるように見える
3連戦で10−0、1−2、2−3で一勝二敗みたいなこと繰り返してたら
順位は最下位近辺でも打点と防御率は高くなるよね
>>280
広島東出を忘れないで下さい(震え声)
菊池で完全に埋まったのは嬉しい誤算だったなぁ。
さあ、このペースで今日5球団終わるか
いや終わらん!w
というか今まで電話受けていたから
大幅に遅れたwww
>>302
原曲でも東京で牛飼ってるんやからこれでええんや(白目
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! なんか
从{ l! / / )ィ i ノムさんが監督やっていた時からすると
`i |l ノ `ヽ リ .' 違う野球をやっているような気がしますね・・・
r=-'|l ● ● ノ. |/-=-v
. ゝ--|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃/r/____}
. {`ー< /⌒l. __, イ ̄`ヾー┐
`ーァ/ /><l | 〉ー ′
/〈 ̄ l 半 人. / `ヽ
___
/ \ 確かに
/ \ あの時の隙のない野球とは
/ ノ ヽ、_ \ 全くの別物だお
| ( ●) (● ). |
\ l^l^ln__人__) / 今や宮本選手ぐらいしか
/ヽ L⌒ ´ 当時の野球を知っている人間がいなくて
ゝ ノ そして彼も今季限りで引退だお
来年以降どうなるか
野球面からも気がかりなところだお
/ ̄ ̄\ そうか
/ _ノ \ 宮本選手は引退だったな・・・
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 高校 大学 社会人 プロ 日本代表
| ` ⌒´ノ 全てでキャプテンを務め
. | nl^l^l
. ヽ | ノ 守備の名手かつバントの名人
ヽ ヽ く 2000本安打も達成する名選手
/ ヽ \
そして
ノムさんの野球を理解していた彼が
チームからいなくなるのは非常に大きいだろ
若い選手が多くなっているだけに
そこは心配だな・・・
.___
/)/ノ ' ヽ、.\ まぁ 安定性というのは
./ .イ '(●) (●) \ どうしても落ちてしまうと思うお
/,'才.ミ) (__人__) \
| ≧シ' ´ ⌒` | でも若い選手が多くなっているし
.\ ヽ / 荒削りとはいえ
次世代の選手は出ているから
来季はそこに期待したいところだお
>>318
確かに、ヤクルトらしい野球って何? と問われるとわからん、としか言えない。
2000年代後半からの野球ファンは野村カラーと言われてもピンとこないなぁ。
荒削りの彫刻を整えていったつもりが小さくまとまっただけというのを10年ぐらい繰り返してるから、期待は……
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \
./ / /`ヽ ヽ そうですね
/ .// l/ 从 γ、 上田選手や山田選手、川端選手などは
'´| l ii ii | l弋ノ 来季に大いに期待したいですし
ヽ乂 || || リ´)
l二入____ワ___.,ィ7´彡 投手も
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ ドラフト1位の石山投手は貴重なリリーフ投手
乂 / 介 } 乂 同じく2位の小川投手は最多勝ですからね
>>321
投げる方も打つ方もパワータイプは外国人選手に任せて、
日本人選手はひたすら塁に出て走者を進めての補佐に回るww
>>322
凄く悲しい例えだな
>>322
日本人選手で「ワシらが育てた」が思い通りにいったのって
岩村が最後だよね
青木も3番やらせたあたりから持ち味が分からんくなってったし
_____
/ .r┐ヽ「| 後はやっぱり外国人打者は
/ r-、 | .| ./ l l゙l 凄く大きい戦力だろ
. / .__,ノヽ ゙、_,ノ '-' .|,,/ |
| (●)ヽ ノ ´/ シーズン本塁打記録でベーブ・ルースに並んだ
| 〉 〈_,,.-、 バレンティン選手
.| (__人{ .r''´
.| ´ ⌒| _,.-i'´ そして
. .{ l-‐'''''''ーl } ケガで離脱したもののミレッジ選手の
{ . |´ ̄ ̄``l }
{ .| |.} ミレバレコンビはリーグ屈指だからな
来季はぜひ最後まで機能して欲しいだろ
ヤクファンの側から聞いてみたいんやけど、
ミレッジとバレンティンって打順一緒の方が恐い?
1番ミレッジ、4番or5番バレンティンで間に川端がいる方が恐い?
>>328
上田 山田 ミレッジ バレンティン 川端 ユウイチ 相川 ・・・・
こんな感じだと非常に嫌ですね
>>328
ちなCやけど、1番ミレッジ、3番川端、4番バレが怖い。
消えた!ハマファンの印象からもハタケが消えたわ!
____
/ \ あと采配面に関しては
/ ─ ─\ 小川監督は戦術型でも戦略型でもない
/ (●) (●) \ どちらかというと
| (__人__) | モチベータータイプに近い監督だから
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 投手コーチやヘッドコーチに
.\ “ /__| | 参謀タイプを置きたいところだお
\ /___ /
ドツボにはまったときに
現状は抜け出せない展開が多いからお
バレンティンの次に怖いバッターはミレッジだし、つなげた方が敵からしたら嫌だと思う。
>>329
クビ寸前まで行ってたブラジル代表が入ってて草不可避
今年のヤクルト首脳部の進歩
いいがいこくじんにはふくすうねんけいやくをしよう。
だいせいぎにとられないようにね
畠山離脱後のユウイチは怖かった
>>332
なんの記事かは忘れたけど、小川監督の持ち味は1軍2軍問わず、
自軍の選手を知り尽くしていて、調子を見抜けることってあった
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ いずれにしても
| ( 一)(●) 今年のオフでどうするか?
| (__人__) フロントが危機感を感じているかどうか
| `⌒´ノ これがポイントだろ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ かつて
ヽ、l ´ヽ〉 ヤクルトの相馬元社長は
,-/ __人〉 危機感からノムさんに白羽の矢を立て
/ ./. / \ 彼と心中するつもりで
| / / i \ 黄金時代を築き上げたように
|" / | > )
ヽ/ とヽ / ピンチをチャンスに出来るか
| そ ノ
大いに期待したいところだろ
Deさんには、真の経験値リセットとはユウイチのことを言うんだと
来年見せつけてやりたい
あれ?
>>335
バレンティン一億いってないのには驚いた
|
.. \ ト、 , -、
. \ー‐、l V n i _______
. \、_.ノ . ─‐、l :l i./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
... >‐// ̄>.゙/:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄"゙゙゙゙゙`、::\
... ´7 | l //7|/ `ヽ:\
イ , \\ l.゙/ / _....-―- \|
......./ :}// > / / ,...:::'" -― ヽ
/ ./_ ./ .// / ,.::'" / イ / ヽ ハ 続いては
.. /^| / ! !.゙/'"/ ;' / _,,.:::'" // ∧ ゙; i 今シーズン
. !′| |∧. / ー-ニ二 >''":::/ /:::::! i i 64勝77敗3分 勝率.454で4位だった
|!. ノ ノ i /__/::::::::/∠___!__ i }
-=彡''" { i//j/:::::::::ー''"´:::::::::::::| } j j!
ノ/ {/_二二:::::::::::::::::_二二_.} ./// / 中日ドラゴンズです
/人 { 弋__ノ::::::::::::::::::弋__ノ j //、 / __
/ {{ )ハ乂__ '' ||||| / / } /j}")ノ
_ r==、i`ーu 彡" ノニ=≪
∠__ \《ノ \ ⊂⊃ /ーく {、}}___》
/ `\ `くニニ7ト、 , 1( \弋>―-....、
`''"⌒`ヽ、\ Y ̄ __|_`"--"' ___|_`ー// \
/" ̄ "''< ヾ、 / }  ̄∨ ̄ { / 〃 __....-―┘
/ _ `ヽ、ヽj}/-‐''´| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|`ー{// ,..::'" _
{/ 二=-ヽ ヽ|| . ̄/  ̄ \ ̄ {{ィ゙込、_,...''" ̄ i
,.::''"´/ j} ノ|| // || \\ iト-=/_,,,....ニ二}
/ i! ,.ィ7/""  ̄ .⊂⊃  ̄ ゙゙゙\//  ̄`ヽ、
{ {{/ :/ || `ーr-、 } }
人 弋 : / .⊂⊃ `、ノノ / \
/ `ー- ニ=- .|| ー=彡 _/ ヽ
\ { .⊂⊃ } /
|___`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/____|
| \::::::::::::::::::::::::::::⊂⊃:::::::::::::::::::::::::::::::/ |
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ このチームの
| `⌒ ´ | Bクラス転落も予想外だっただろ
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
>>340
年次 契約時のレート 現在のレート
2013 *8000万円 *9000万円
2014 17000万円 19000万円
2015 20000万円 23000万円
2016 25000万円 29000万円
合計 70000万円 80000万円
大雑把に言ってこんな感じの4年契約になってる
あとこれに毎年の出来高がつく
>>341
マミさんどうしたw
落合いなくなったし主力は高齢化してるし中日はある種当然な気がする
 ̄ 正直言わせて欲しいお
/ ヽ
/ 今年中日は3位にはなれたお・・・
!
| ――≧ ―−|
匸Τ 匸Τ ! それがBクラスに転落した理由は
.∧ 「フロント&首脳陣の戦略ミス」
∧ (_ 人 _) ,
. ∧__  ̄ / これに尽きるお
〉 : ≧ / :::.....
√ ̄ ̄≦! ≧ー > __ .:::::
, へ / ヒ 〈 Y ≧−、 r / ≦ニニエコ.::
\`^ |ー '´У / ´ ̄_ >
\ ! \ _〃 i / ´ ,´ !
ヽ Y ,'' イ- ´
λ | /  ̄ V ´
∧ ! /ー 、 〉
:.. ∧ i! イ У
\ \_ / /
\ y' /
期待の若手(48)がいないとやばかった
確実に落ちると言われた去年が、なんだかんだで二位だったからなぁ
____
/ \ 今年は
/ ─ ─\ 大事を取ってWBCに行かなかった
/ (●) (●) \ エース吉見投手がいなくなったり
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 主力選手が高齢化したりなど
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 確かに戦力的に厳しいものはあったお
\ /___ /
>>348
オッチいわく2年目が勝負と言っていた
これは中日もハムも的中してしまった
もう「失われた二年間」色が確定しつつある
坂井就任からすべての歯車が狂っていた
>>342
わりかし知ってた。第一次高木政権から見てたから
落合体制に戻したら、高木監督は何のために泥をかぶったのやら
ミスタードラゴンズが、世代交代期に汚名をかぶる人事じゃなかったの?
____
/ \ ただ大野投手が二桁挙げたりしたし
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 前半戦はルナ選手
| (__人__) | 後半戦はクラーク選手と高橋周平選手などが
\ ` ⌒´ ,/ 台頭してきたし
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | なぜか森野選手がセカンドで活き活きして
/ / r─--⊃、 | ハマスタで結構大暴れしてくれたし
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
やりようによっては十分上位に行けたと思うお
森野曰くセカンド走らされたら身体が絞れてきた
そうな
>>353
本来は投手の貯金がある内に野手の方の世代交代して立浪に渡す予定だったんだろうが、高木が暴走して権藤のクビ切ったせいで投手の方の貯金もあっと言う間になくなった。
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! でも実際はそうじゃなかったんですよね?
从{ l! /ノ / `ヽ )ィ i どうしてでしょうか?
`i |l ● ● リ .'
v=-|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/. /-=-v
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ∧/⌒i__}
\ / i!}>.、 __, イミ/ ̄7`ー┐
( `ア | l><l |マ.._∧ー ′
ヽ. {i 丶 半 人 ノ `丶
森野セカンドには笑ったわ
>>355
よし、岩村にセカンドやらせよう
48歳の投手が一番貯金作ってる球団があるらしい
>>355
これは真面目に練習していませんでしたね……間違いない
____
/ \ それは
/ _ノ ヽへ\ 投手コーチが監督を抑えられずに
/ ( ―) (―) ヽ シーズン序盤から9月10月みたいな
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 投手起用をしてしまったことだお
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、| 案の定勝負所で
{ { \`7ー┘! へばってしまって失速してしまったお
>>353
泥をかぶったと思ったら周りが沼になってたって感じだからな
このままじゃミスタードラゴンズ諸共泥の中に沈みかねん
上にいける切欠を作っておかにゃならんって話だろう
荒木(36)→森野(35)
よし、若返りしてるな!!
>>356
権藤が暴走したんじゃないですかねえ…
権藤は基本もめるし
>>356
もともと一時のSBや巨人みたいに投手の貯金がそれほどあるチームじゃないんだなこれが
中継ぎの浅尾岩瀬、先発の吉見、この3人以外は平均レベルを大量に排出してそれを回す
その中から第二の浅尾岩瀬吉見が突然変異ででてきて世代交代 このスタンスはナゴド開場以来変わらない
浅尾吉見はバリバリでやらないといかん年齢だけど怪我 高木は運用下手で平均レベルの投手を使いこなせない
だからこそこの順位
と中日ファンが考察してみる
____
/ \ 高木監督は
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ 野手起用に関しては
| (__人__) U | ナゴヤドームが本拠地だけど
\ ` ⌒´ / ナゴヤ球場時代を彷彿させる打線に変えて
安定性こそ無いけど
打てるようになっていたから
悪くはないと思うお
>>365
権藤が抑えていたからこその二位だったのは火を見るより明らかじゃないですか……。
ホンマ、恩師に嫌われてでも選手を守らにゃいかんくなった今中には頭が下がるで
____ ただ
/ \ 野手出身の監督にありがちなんだけど
/ \ 高木監督も投手起用に関しては
/ _ノ ::::::: ゝ、 \ 凄く動くタイプの監督なんだお
| (○) (○) u |
\ (__人__) ,/ これは投手を駒と考えて
/ `⌒´ \ 当てはめていくから
短期決戦では結構有効な投手起用だったりするんだお
ただ、長期戦になると
投手が疲弊してしまって
勝ちを落とすこともある投手起用でもあるんだお
見てるとキヨシもそれっぽい所あるよね
今年はデニーが抑えてたみたいだが、来年のコーチはどうか
>>368
あの人事自体に無理があったんだと思うけど
やっぱりコーチが堂々と監督に喧嘩売るのはいかんと思うで
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ なるほどな
| ( ●) ) ペナントという長期戦を戦うためには
| (__人) 投手の疲弊を抑える起用が大事になっていく
| ` ⌒ノ
| r-‐、 だから
ヽ ((三) 動きたがる監督を抑えるために
ヽ } 〈 投手コーチが頑張らなくてはいけないんだな・・・
〉 ,ィ⌒ァ ヽ
( .\/ 人__)
ト、 /|
|...\_/ |
>>368
とはいえ、新聞見ると今中や近藤とかもかなり使っていくタイプっぽい感じではあるんだよなあ
まあ、田島の事だが
中継ぎ酷使に関しては、高木監督が代打代走で動きたがる部分に問題があるが
監督が動きたくなるほど悪い投手事情自体が間違ってる気がしないでもない。
先発がいない→よっしゃ岡田や!
先発が早い回でKOされた→よっしゃ岡田や!
リードした→よっしゃ岡田や!
岡田の使い方だけは擁護できんww
マートンの誤審の試合見てたけど
阪神押せ押せムードで田島投入
四球連発で見れたもんじゃなく1アウトもとれず交代 高橋投入
アホかと思った
高木とかいろいろ言われてるけど7回投げさすと打たれまくる先発にも責任がある
___ 我らが権藤さんは
/)/ノ ' ヽ、\ あまりにもロックすぎるけど
/ .イ '(●) .(●)\ チームが勝つためには
. /,'才.ミ). (__人__) \ 投手コーチは頑張らないといけないんだお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / まぁ 監督のイエスマンだったら
正直投手コーチなんていなくても変わらないからお
>>374
たとえば2-2くらいで6回、2アウト1.2塁で投手に打順が回ってきたら迷わず代打
そういう感じで動くのよ、高木監督ってのは
打撃陣が調子良くなくても投手陣に負担がかかってしまう状態
なんというかロングというか敗戦処理の投手がいないのかなってぐらい
偏ってたよな・・・。
ちょっと10分ほど
離席します・・・
最終戦のあいさつで野次られまくっててかわいそうだったな高木監督
>>379
結果を見たら大間違いだったんだけど、そこだけ見るとそれほど間違ってないように見えるから困る。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ まぁ 今のプロ野球は
| ( ー)(ー) 戦略的起用が必要だからな
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ そう考えると
. | nl^l^l Bクラスに転落したのは
. ヽ | ノ 必然だったのかもな・・・
ヽ ヽ く
/ ヽ \
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! 首脳陣の戦略ミスはわかったのですけど
从{ l! /ノ / `ヽ )ィ i フロントの戦略ミスは何があったのでしょうか?
`i |l ● ● リ .'
v=-|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/. /-=-v
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ∧/⌒i__}
\ / i!}>.、 __, イミ/ ̄7`ー┐
( `ア | l><l |マ.._∧ー ′
ヽ. {i 丶 半 人 ノ `丶
____
/ \ 正直 首脳陣よりも
/ \ こっちの方が罪が重いと思うお
/ \
| \ ,_ | まずは選手流失
/ u ∩ノ ⊃―)/ ベイスターズからしてみたら
( \ / _ノ | | 中日さんありがとう!しかでてこないけど
.\ “ /__| |
\ /___ / ブランコ ソト ソーサの三人衆クラスは
あんなに簡単に流失させてはいけないんだお・・・
それにこりて
____ ルナ選手にシーズン半ばなのに
/ \ 長期契約を結んだお・・・
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ 正直何を考えているんだおって思ったお
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ / せめてシーズン最後にやらないと・・・
もちろんルナ選手は
緊張感を無くさず頑張ろうとしていたけど
気持ちが緩んでしまったみたいで
成績が右下がりになってしまったお
今年一掃されたのがこれほど快く思えたことはない >中日フロント
―- _
´. . : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ . : : : : /. : : : : : \: : : :、: : : 本来なら首脳陣を
//. . . : : : : : : :/. : : : ', : : : : .ヽ バックアップするはずなのに
/ . . ://. : : : : : : :/ : : ハ : : : : : ', : : : : . ', 逆に足を引っ張るって
/ . :/. :/´. : : : : : : : :/ : / ' , |: : : , : : :', : ., 凄いフロントですよね・・・
,' . :/ : /. : : : /. :/,イ: / ', |: : : .i : : : , : i_
i : : i : / : : : イ: :// |::l i:|V: : :i : : : i/l ,ト 監督からしてみたら
i : : : : i: : : :/l__.// |:l リーV: :i: : : :| l/ / 溜まったものじゃないですし
_( ',: : i : l: : :/┤/´――/ ``ー――-V:|: : ! l;;;)- 、
( V : : ', :i : i _リ_ニニ ニニ___ Vl /:/// l| ファンからしてみても
ヽ( )', : .', ', i V l;;j l V l;;j l l/,イ:ヽ`ー' フラストレーションが溜まる・・・
l .Y'.,: :ヽ、l ゝー ィ ゝー ィ ノソ:::ノ/ソ <.`、 そんなシーズンだったでしょうね・・・
VV{ \\ ´ l/ノ/. : /. :\
r 二ニ -. ヽー`i ー ′ ノ/: : : : : : : : /)
ノ_: : : : : : : : \ 、 -===- イ /: : : : : : /;;ノ
( -―- ;;;: : : : : : : :ヽ > , < { //: : : : /  ̄
- ニ、ー ´ `\: : : : ;, l <) ー |= 、 ' /: : : :イ ィ ニ二}
ノ : : : : : \ _,ノ;;;ヾ 丶;;/_ 人 ̄ ̄ ll  ̄ ̄ { ',l; ; ;/;;;;,> ´: : :-―.{
ィ == 、: : : : \;;;;ノノ / |;;|> ―...、 ll _ ` |;;l ー- { _/: : : : :´ 、;;-;;;>
\ _>、: : :/ ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.:ーY:.:.:Y―-:.: ̄:.:.ヽ V: : :/l´  ̄ _
)) / l ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人_人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ V,,;;;;;;;ヒ,,-,,―;;;;ヽ` 、
/  ̄: :二ニ´ ノノ l {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ;l ||ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ヒ:_ 二 _;;;;;;;;;l : ',
/: : : : /-― ´ | / \:.:.:.:.://;;l || |:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.} ヽ \ \;;;l: : l
{ |: :/ / / Y==l;;;l==l;;;l= ー‐' l \ }/: :ノ
'.,l:{ {- ,, /: l;;;l l;;;l l _,,,;;/ / : /
\、 ',;;;;;;;`丶;;i: l;;;l l;;;l l ̄;;;;;;;;/ -=´ イ
` \;;;;;;;;;;;{,. l;;;l..,,,,;;;;;,,,,..l;;;l ..,,,;;};;;;;;;;;;/
>>387
ルナ怪我持ち出しなぁ…
谷繁監督のアキレス腱だと思うのだが
中日フロント何か凄まじいことになったよね
元選手の井手だけ地味に生き残ってたけど
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) .u | で、来年はどうなるんだ?
.(,`⌒ ´ | 高木監督は退任というのはわかっているが・・・
{ |
{ /
ヽ /
,, -‐)__, /⌒i
/;─ー´ミ ./ l
.(_ンー‐-.ノ´ |
l |
ルナの契約に関してはなんともいえんなあ
よく声かけにも行くし、野球に対して真摯だけど、心のどっかに油断は出るだろうし
まあ、それでも成績に関してはそっちの油断じゃなく怪我の方だと思う。思いたい
_,,..-―‐-..,,_
,,-''" `ヽ、 いやー
/ l| \ 中日はこの2年観客動員が伸び悩んだお
/ U .ヽ 特に今年はセリーグは前年度比+3.5%という
,' l ヽ 伸びを見せたのにも関わらずだお?
l ____l ヽ-―‐tイ''"´ ',‐-、
,-''"| `′ `′ .〃 .lヽ .'., 勝てない
| l'´.', ≡≡/ ヽ≡≡彡 ,' ヽヽ_ 客足は遠のいてきている・・・
/ | .'., ( .,、 ) / ./ ヽ、
/ \ ヽ、 ` ̄ ´ `  ̄´ / / _,,..-' これでやっと
{ `''-‐"ヽ-..,,__ __./ ̄ ̄´ .,,..イ ∨ 尻に火が付いたみたいだお
/.T ‐-..__ _.ヽ ̄ ̄ ̄/,..-――‐'" / ∨
r┘ ',.  ̄ ̄ 〈 ̄\ ./イ´ / / ∨
| ヽ-、', / .ヽ // ∨
./ ヽヽ .', ロ `ロ ヽ、 / .∨
/ 、__ ', _/ \| L__ ∨
_ -‐- 、
, ´ ` 、
/ \
,. -‐'fフフ 7 `、
/ r‐´ r‐、 / ヽ そう、それで中日がやったことは
ノ _/_ 」 .l | ー‐-‐' `ー‐-─ ! 久々に刺激的な出来事だったお・・
i _ _ .) ,' | ( ー‐) '" ( ー‐ ) !
! `{ ノ ヽ , ! / 今や
| ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\ ヽ_人__,ノ` /,.,.,. オフの話題を独り占めしつつある・・・
l ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー __, イ:;ヽ:;:;:;
/i! 〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;! \ _ー‐_,./ i:;::;:ヽ:;:; そのやったこととは・・・
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_ /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`' ヾ--〈 V !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」 !;;;;;;;! |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:| |;;;;;;;;| !:;:;\_:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:! !;;;;;;;;;! /:;:;:;:;:;:;:;7
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/: : : : \ 谷繁捕手の兼任監督就任
/: : : : : : \
/: : : : : : : :.. \ 落合元監督のGM就任
.l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l
| : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | そして反落合派として
.l : : : : : : : ´"''", "''"´ l 落合監督時、そして今季も足を引っ張った
\: : : : : : . . ( j ) / 球団社長を始めとする派閥を
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / フロントから退任させる
_ノ>'´小、 `ー―'´,),. /\イ
_,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__ この3点だお
,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉
ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ /
∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、
l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\
、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{ `ヽV___、>−-、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \
∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \
{. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ
ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-− 〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
.r-、 / ̄ ̄\
/て ) / \ /
( _ノ フ. | ( ●)(●)
ゝ、 〈 | (__人__) これはすごいぞ!
/ ハ ヽ. | ` ⌒´ノ 中日がもの凄く攻めに出てきたぞ!
/〃 ヘ \ . | }
i ! \ ` ーヽ }
丶丶 _ > ヽ ノ、
ゝ'´- 、_ y-、 \
〈  ̄ う /、 ヽ
`ー― ¬、__ノ | > /
| r'^ヽ'´ _/
| `く__ノ´
谷繁監督は、他球団から見たらほんと青天の霹靂
中畑以上に考えもしない人事だった
驚いたけど、成功するとは思えないんだよな…
落合をGM兼監督にして丸投げした方がいいと思うわ。
___
/ ` 、
, ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ .
/ _`__ __ ,
′  ̄ ̄  ̄ ̄ , もちろん
{ "' 、、 ∪ } これが必ずしも成功するとは限らないお
. 、 ゝ-‐ ー- ' /
_> 、 / でも攻めに入った来季の中日は
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,< きっとペナントで要注目となるに違いないお
/V,l / \ V 」/////〉
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
>、:ヽ/ ` `Y ! _! [`__'7´////,j
. __ / 〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,|
/ f´ | ト、` 、ゞ / { {// У//////|
. { l | | ` ー'‐ = Tl _ 〈/>z/_∧,|
ヾ.、 | | 二 l | `゙` </_/_j
. ` ┘^ . 二 // /  ̄
` < {.{ 、 __ ノ
谷繁監督がしっかりと試合に集中できるようなフォローができないと
きついかもな・・・。打者の高齢化やばいし・・・。
落合を監督に戻したい→でも反対するのが一定数居る→じゃあGMで
まあ、しがらみを全部取っ払うのは厳しい
ただ、もともと環境作りと長期的視点に長けた人だから、GMはある程度向いてる方だと思う
問題は谷繁のPMの方だな
といったところで
今日は切らせていただきます
広島まで行きたかったんですけどさー
データを調べたり
電話がかかってきたり、相談を受けたり
ヤフオクで西武ドームのチケット落札したり
色々やっていたら こうなりました・・・w
明日は残りの3球団終わらせたいと思います
うまくいくかは分からないけど、他ファンから見てもワクワクする
でもあの中日の嫌らしい野球が戻ってくるかと思うと憂鬱でもあるw
>>399
オッチはさすがに歳なんじゃないかと思わなくもない
乙ー
>>399
GM制度を新設したくらいだからそれやるくらいなら最初から落合監督で問題なかった
おそらく落合体制の継続も望ましくないと判断した面もあったと思われ
谷繁は落合、白井のお気に入りだし
中日最大の課題はキャッチャーなんだけど
鶴岡がFAしたら阪神やソフトバンクが出撃するから自前で育てる必要があるんだけど
谷繁の後継者と言える存在がいないのがきついところ
キャッチャーがよくないと落合野球はできないし
┌────────┐
│ 閑話休題 ...│
└────────┘
. __ , ,, - ―― -- ,,,__
. / 丶 正直落合さんには
. / ゙゙丶 , " ヽ 三原監督以来の
/ . -‐-、, _,-'ニ、_ ゙ 選手・監督・球団社長での
i r'7是‐イ `!'´‐是Z_`:、 i 優勝を達成して欲しいお
i `y '''''´ ,', ''''' i
ヾ (,,, __人__ ,,,ノ ィ'
. ヾ `''''''''''''' ィ' GMも期待しているけど
ヾ ィ' 球団社長も狙って見て欲しいですお
/{`\`'' 、_,二,_, -ニ-'´ |:ヽ
_,ノ::::|ヽ、_`r、ー-r-r‐ '"イ _,/ |::::ヽ
_,,...-‐'"::/:::::::| 、:::`ゝ><{ ̄}>'´:::{~ _,-"!::::::::l`-.、__
,,.-.'"´::::::::::::::::l::::::::::| `/ {::::::;;ィー'、_:::::::|'l´l .i::::::::::|::::::::::::::`'::‐..、
/-‐‐-.、:::::::::::::::l::::::::::::l l l 「7' l | | 「T'l l l .i:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::`;;、
/::::::::::::::::::ヽ:::::::::::l:::::::::::::l l l l l l .| o .| l l l l l !:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::/:::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::l:::::::::|::::::::::::::| l .l l l .| | l l l l ll:::::::::::::!::::::::::::::::::::::/::::::::::::l
. l::::::::::::::::::::::::::l:::::::::l::::::::::::::l l l l l | .l .l .l l l .l:::::::::::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::l
落合ならやりかねんぞ
森繁もヘッドコーチ復帰ですね
ラジオで西武の監督やりたいって言ったり2軍の球場に来たりしてたらしいから結構期待してたのに…
いい加減中継ぎ整備できるコーチなり監督が欲しい
北方が二軍の中日戦で七回一失点の好投したそうで
なお与四球は一で自己最速の155を出したとか
>>411
トンビさん復帰しないかなあ……と。
根本も選手監督球団社長全部経験してなかったっけ?
>>414
根本さんは球団社長としては
優勝を経験していますけど
選手・監督としては優勝していませんからね・・・
>>415
そうでしたか
教えてくださってありがとうございます!
根本監督時代はずっとBクラスだった気が
>>417
西武もダイエーも暗黒を引き継いでだったからね
未だにタブチくんの印象あるけど
落合は政権終盤辺りから明らか体調良くなかったっぽいし、あの時点で退任させるのは妥当ではあるんだけどね。
問題は辞めさせ方と、その後の二年間の方だけど。
しかし、体制が決まってからの動きが速い速い。OBコーチ大量解雇に続いて、辻とデニーに佐伯にコーチ依頼。この辺りは二軍のシゴキ要員か、辻は打撃面の補佐かも知れんが。
補強は捕手優先でガッツの名前もチラホラ。これだと、ドラフトも森に行きそう
横浜はん、地鶏はやめときなはれw
相川はここで中日に移ったら、引退後は4年スパンくらいであちこちに呼ばれる巡回コーチみたくなりそう。
それにしても横浜中日の人材交流活発過ぎやせんか
>>420
なんでや!あの時笑いで満たされてたやろ!
>>423
シーズン始まったら乾いた笑いしか出てこんけどなw
>>422
半日経ったら波留まで来る事になってて草不可避ですわ。
中日ベイスターズかな?
>>407
亀やけど今日の落合の就任会見見てると監督復帰はほぼなかったと思われる
財界に顔すら出さない姿勢とか全権監督をやらせたら人事にクビを突っ込んで金を使いすぎるとか経営に対して悪影響も大きかった
ただ紛れもない勝負師でオーナーは落合の勝利への執念プロ意識を高く買ってて黒子のGM職をやらした感じ
どこのスレでもあまり語られてないけど監督落合博満は当時球団トップの桁違いの厚い支援があったからこそできた
落合監督も据えたい他球団は一切のしがらみを取り払わないと就任しないよ
それが経営や収支に悪影響が出ることがあっても落合は妥協しない人間だからね
社会人時代はMAX153キロを投げる投手だった
社会人時代の4年間で1度も打席に立ってないのにプロ入り直後野手転向しスイッチヒッターに挑戦
(ちなみに野手転向の理由は「たくさん試合に出たかったから」)
翌年1軍で首位打者と新人王
なんだこいつ・・・
落合GMの会見で曰く、新聞に書いてある事は嘘、らしいが
まあ、今の時点ではって但し書きだろうからこれからどうなるかはわからんが
そこまでして落合を監督にしたい球団って中日以外にどこがあるんだろう
>>426
財界関係は辞めた後の二年で口だけだったことが明らかになったけどな
>>427
1年であれだけになったのですから
想像を絶する練習量をしたんでしょうね
今も練習量は凄いらしいし
彼が引退したらリアルに凹むなぁ
来年もあの左打席の変態的内角打ちが
少しでも多くみたいです
>>430
確かに口だけなんだが財界は親会社とは切っても離せない
中日新聞だけじゃなくて愛知の民放5つのうち3つは中日新聞かかわってるし
悲球団のスポンサーだけじゃなくて本社の広告費も削られたらたまらんから財界を無下にはできん
それがローカルメディアの悲しき宿命どうしてもがんじがらめに合う
>>432
まあ財界は別に中日に強くなってほしいわけじゃないもんな
残業で疲れたお・・・
でも明日は西武ドーム
18日は仙台遠征だからお
, -─‐──‐-、 ゴロン そのために頑張ったみたいなものだお・・・
/ \ 彡
/ \ 彡 r―、
l _ノ ヾ、_ l / l
| (ー ) (ー ) |-' ⌒ '"⌒ヽ /_ノ
. !::⌒(__人__)⌒::::: l V__,r‐‐、
ゝ ) ) ノ l
( ⌒ィ⌒ヽ⌒´ /⌒`- ´'⌒ )―------――く_ノ
`ーゝィソノ  ̄ ̄ヾy_ノ--ー"
おつかれ
仕事頑張らないと趣味に全力出せないからね
____
/ \ ちょっと悩んでいるので
/ ― ― 皆の意見を聞きたいお
/ ( ●) (●)' ∫
| (__人__) | ∬ 18日に仙台遠征は
\ ` ⌒´ .| ̄| チケットが届かない場合を除いて
____/ ー‐ '-|_|) ほぼ問題無くなったお
| | / / __/ (そのため今日仕事頑張ったw)
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____
/ \ それで考えている案は3つだお
/ ─ ― ヽ
/ ( ●) ( ●)' ①18日楽天戦 観たら帰る
| (__人__) | ②18日楽天戦 観て 1泊 19日のベガルタ戦を観る
\ ` ⌒´ ,/ ( ::) ③18日楽天戦 観て 1泊 19日の楽天戦観る
/ ー‐ ヽ ( ::)
/ /^ー r ̄ ̄ ̄i
| i / ノ、___ノ まぁ 19日のチケットは
| l / r‐´  ̄ | まだ買っていないからお
どれにでも行けると思うお
ベガルタのホームスタジアムであるユアスタは
J屈指の良スタジアムなのでチケット買える
なら2がいいと思う
>>437
他人の苦労話を面白がるネット掲示板で相談してる時点で、(1)はない
(2)(3)は好きなようしたらええと思うで
③でお願いします
ベガルタ見るのは>>1 のお気に入りのチーム見てからでよくね?
19日がナイターだったらどっちも観るを推そうと思ったがどっちも同時刻開催か…
②で
チケット取れるならせっかくの機会だし19日も楽天戦見て帰ったらいいと思う。Jリーグはまた見る機会あるだろうし
>>435
世の中には趣味の為に仕事を封印する人もいるんですが……
___
/ \ 正直楽天戦がナイターだったら
/ ⌒ ⌒ \ 楽天 ベガルタ 楽天という
/ (ー ) (● ) \ 濃厚な観戦が出来たんだけどね
| ⌒ (__人__) ⌒ |
\ γrj¨ ̄ ̄¨i / ズズー ベガルタの利点は
/ j '⌒t_r=、_ノ \ 正規の手段でチケットが手に入る
| / /´ `¨´ | J屈指の良スタジアムを肌で感じられる
楽天の利点は
ストレート勝ちしたら
日本シリーズ進出を生で見れる
こんなところかお?
>>1 がサッカー見たことないなら新鮮な体験としていいと思うけど、
そうでないなら仙台ー名古屋ってそんなに好カードでもない気がする…
ピクシー退任するし、見納めのつもりで観戦するのもアリなんじゃね?
>>443
それだと長続きしないから…
____ 正直>>1 は
/ \ ベイスターズ的なチームは
/ ─ ― ヽ Jにはないお
/ ( ●) ( ●)'
| (__人__) | それと今のところ
\ ` ⌒´ ,/ ( ::) 11月にBMWと味スタあたりに行ってみようかと
/ ー‐ ヽ ( ::) 考え中だお
/ /^ー r ̄ ̄ ̄i
| i / ノ、___ノ 今季は色々プロ野球を真剣に観たから
| l / r‐´  ̄ | そのアンチテーゼでここまできたJが
どういうものなのか?というものを
肌で感じたいというのが
J観戦の大きな理由だお
>>447
え、それってラジコンのプロがラジコン封印してた話じゃないの?(素)
俺が唯一観戦したJの試合の理由はスタ飯だったな
>>449
そっちかw
____ 10・11月 関東近郊で
/ \ Jの試合を2,3試合観戦しようと
/ ― ― 考えてた折
/ ( ー) (ー)'
| (__ノ、_,x ,--、 こういう機会があったから
\. `ー< ヾ zヽ ズズ… ユアスタも選択肢に入れようと思った次第だお
____/ ー‐\/| |
| | / / __ノ 正直18日のチケットが取れた時点で
| | / / | 9割満足しているからお
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 後は正直おまけだお
J観戦は月1試合ペースを4〜5年続けてるけど、
プロ野球観戦するときの発想(飯代の1000円で明日の神宮のチケットが買える)から
抜けきれなくて、いわゆる「スタ飯」って食ったことないわ
基本カロリーメイトとポカリスエットだなぁ
ゴール裏で応援しないからってのもあるんだけど
____
/ \
/ ─ ─\
( ( ( / (●) (●) \ 今決断したなら
| (__人__) | 楽天戦が即決で買える・・・
/ ∩ノ ⊃ /
. ( \ / _ノ | | 迷うところだお・・・
.\// /__| |
__{_{\/___ /
{仝仝仝仝仝仝}
{ i i i i i i i i i i }
{ i i i i i i i i i i }
{ i i i i i i i i i i }
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スタグルは美味い所はホント美味い
仙台のスタグルは食ったことないのでわからんが
よし次のコメントで
2か3のどちらかに決めようw
>>1 ちゃんが試合いくと何か起きるから19日のチケットも買っとけ買っとけー
マーさんと則本で勝って勢いに乗れば楽天が日本シリーズ進出決めるところ見られるかもよ
関東以外のスタジアム行ったことないけど、支持するクラブがないなら
やっぱ埼スタで浦和戦見るのが一番面白いかな?
正直今の所の説明だとJは別の機会に近場の試合見に行けばいいじゃん
と思ってしまうのだけど
Kスタに決まったね(にっこり)
せっかくだから、話題の立見指定席いこうぜww
楽天二連戦の時間だあああああああああああ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ ということで
. | ( ●)(● ) | 即決価格で落札させてもらっただろ
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 18日は内野席
. | | 19日は外野席で観戦
. ヽ /
ヽ / もちろんベイスターズビジターユニフォーム
> < これで応援するだろ
| |
| |
>>412
北方は下で見てると、
四球以外に出塁できないくらい手の付けられない球投げてたからなぁ…
ファーム時代の五十嵐亮太のコントロールを悪くしたような
ロマンあふれる投手ですわ
果たして同タイムを「次のコメント」と言うのか知らんが
>>463
ホントだスゲェwww
横浜ユニで観戦するのかwめっちゃ奇異の目で見られそうw
ちっと処理しているのでしばしお待ちを
終わり次第 昨日の続きから投下しませう
>>465
ニコ生で1の雄姿が見られるのかもしれんね。
>>462
>ベイスターズユニで
藤田を追い掛けて行くのですね。
>>467
楽天ユニの中に青いユニの人がいたらかなり目立ちそうw
, -‐-‐"フ‐‐‐ 、
, _ , --- r''''''ヽ、 / , r‐‐ 、~゙!、 `ヽ
/// ヽ ' ´ ̄ .ゝ、::::::::ヽr'-:::__:::ノ .'i }
// ⌒ / ` " \:::::::::::`/´/`.ヽ、` ヽ、 j
{/ / , , .{:::::::::/ , .、//i √ /
乂 / l / ./| .l ;::::ノ ! }/ j,Vヽ ./
冫' | 、 // ./ レ | ´ i ノ/ .j / 明日から
´''7 ハ / | / 'l, | l /丿 / 楽天の応援歌練習して
l { ハ / .!' .ヽ | .| `T" / /
.ゝ ゝj \ / ヽ1 .j / | i__/二二>, 現地で盛り上がれるように
__,,,`/ / \ | / / / / _, ! 楽しみたいですね!!
_ゝ( { ' ' ' ' ' ' |, _ん‐、/ / /
( i'´ n_ゝ_ .Υ` ´l __ ','ィ'ヽ_ソ'´ 弋.!_.、=ッ
.` .(:::::`´{` 、,_ ゝ.__丿 ,.i' \/ .' / !、,
,>ッ、'. r‐ッ%.o''o♀、'´ \ _j ,〟--` ̄
.ゝi'::|' >、ヘ.i´‖☆‖ .\ ./ /´/// ヽ
.|:::ト'.、 ,.ィ=!==.!、、__ _, H __ / //// 'i,
ξ `,.r' -‐ 、,`` i:::::`w':::::::} ノ /////i
/ ___,、 /´::::::::_:::::::〈__,. ' //// }
,ィゝ‐-‐く-、-ユ___ {::::::;ノ八、;_:::l、 /
.(:::::::::::::::::':::::::::::::::::::`テゝ:イ、"'ゝ'::`ノ .ノ
.`ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/ .,/
` ‐- ;::::____:::、--‐‐i'"ゝ、.,_ , ‐'
ヽ .| .ヽ .!i`.‐ 、, .` " ´
.ヽ, ィ .ヽ,_,.斗-‐'"
,〟-.ヾ-' |´´`` _____ ‐- 、
r´ , ‐' .ヽ |/// ヽ,` ヽ } ,ri
∧ `` ‐ ヽ.' // ´ '´ ,∧ l j
,j `` ‐‐‐‐‐ ‐ ‐‐ ''"´ l, /.__二ヽ
,j / / i l ヽ ∨/
乙
>>432
中日新聞は12球団スポンサーの中でも資本力は脆弱な方ですからな。
よくここまで投資できてきたものだと思うところは結構あります。
年間売上
巨人 読売新聞グループ 4553億4900万円
中日 中日新聞社 1657億6700万円
阪神 阪急阪神ホールディングス 6387億7000万円
ヤクルト ヤクルト本社 3173億3500万円
広島 親会社なし(創立者の松田一族が代々所有)
横浜 DeNA 1127億
SB ソフトバンク 3兆46億4000万円
日本ハム 日本ハム 1兆323億円
西武 西武ホールディングス 4892億6700万円
ロッテ ロッテホールディングス 4244億円
オリックス オリックス 1兆1540億5400万円
楽天 楽天 2982億円
処理が終わったから
18日19日はエンジョイあるのみだな
/ ̄ ̄\ 後怖いのは
/ ヽ_ \ 明日のチケットか・・・
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | ./─ ─ \ 神奈川から17時頃発送
. { | / (●) (●) \ 池袋の営業所留め置きだからお
{ / | (__人__) |
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/ まぁ 問題無いとは思うけど
/ ^ヽ / \ 西武ドームのスタ飯は混むから
| | | | なるべく早く手に入れられるといいお
前回は
/ ̄ ̄\ あまりにも余裕がなさ過ぎて
/ ヽ_ \ 写真撮れなかったからな
(●)(● ) | ____
(__人__) U | / \
l` ⌒´ | /\ / \
. { | / (●) (●) \ 今度はきちんと
{ / | (__人__) | 西武ドーム スタ飯を
ヽ ノ \ ` ⌒´ ,/ 写真に収めてくるお!
/ ^ヽ / \
| | | |
______________
| あ と |
| 10分後ぐらいに開始します ...|
| 只今入りをどうするのか .....|
| 考え中ですwww .......|
|_____________|
. ;| |`ヽ / | |;
{| | ,. -゙=ニ ¨ ̄ ̄¨“ < | |}
{| | ; `| |}
. _人_ %| | ∧ ; /\ | |’
. `Y´ ./ | │ /\! /| / /Ⅵ | |}
.; | |/ {/ {/ } | |i}
| │ | ∩ ∩ } ! !}、 |
《{从| | ∪ ∪ }ィ:| | 》 __人_
_\ | |XX 、_, XX乂! l|∠..,_ `Y´
. 《 ヽ| |≧=‐ュェェ---rzz‐=≦ | |/ 》 |
. >-(⌒) jマ三三ア’  ̄(⌒)≦"_
〃 /| |…¬;}`¨¨¨~j゚ヤ…―┤ | `ヽ 》
《/´ │ | /;/ |l ‘;. | | У
`¨ ~%,_ i| _》;, ¨"
`弌三三三アミヽ., ハ
|:_:_:| |:_:_:| ヽ、_乂
{i:i:i:} {i:i:i:}
`¨´ `¨´
遅かったか……
>>448 で味スタとBMW行くって書いてたからユアスタおすすめしようと思ったのに……
球技専用スタジアムで全席屋根付き椅子に背もたれありと観戦環境としては日本トップクラス
(タメ張れるのは千葉のフクアリと神戸ノエスタくらい)のユアスタはマジ行けるなら行きたい。
なおBMWは旧仕様の国体向け陸上競技場なので観戦環境としてはかなりひどい模様。
もしもう1試合Jを見れそうなら大宮NACKか横浜ニッパツ三ツ沢か柏日立台か千葉フクアリオヌヌメ。
フクアリ以外は屋根なしだがコンパクトな球技専用スタジアムでゴール裏でも見やすいからな。
____
/ \ 実はフクアリなら
/ ─ ─ \ 今年の1月に高校サッカー選手権で
/ (●) (●) \ 行ったことあるお
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 確かにあそこは良いスタジアムだったお
/ ー‐ \
フォトアルバムにでも
その時の写真を挙げてみるかお?
実は国立より好きだなフクアリ
野球は、どんだけマツダスタジアムが近代的で素晴らしい設計でも
決して甲子園・神宮には勝てない何かを感じてるのに
単純に競技への思い入れの差だろうか
今日は>>400 もしくは>>409 の続きからですね・・・
さーて ファンは来ているのかしらん?
愛知県在住のDeファンなら来ているぞ!
ちなC待機中。
中畑ファンの親の影響で今年からベイも応援しています
選手の情報とかでここにはお世話になりました
今さらですが九州出身の7歳の頃からヤクルトファン、
ちな今は横浜在住です
>>471
ファッ!?
中日はとっととトヨタに売り渡して東海TOYOTAドラゴンズにして、どうぞ
カープファンです。(小声)
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)|
____. .| (__人__) | 続いては3位だな・・・
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ }
| (__人__) | ノ.ヽ これは
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| | あれをやった方がよろしいのかお?
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \
./ / /`ヽ ヽ
/ .// l/ 从 γ、
'´| l ii ii | l弋ノ あれって何でしょうか?
ヽ乂 || || リ´)
l二入____ワ___.,ィ7´彡
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ
乂 / 介 } 乂
またまた、マミさん既に以前言ってるじゃないですか
燃える赤ヘルか
>>477
学生野球の聖地の双璧と比べられたらさすがに立場が無いですわ
むしろ歴史が無いにもかかわらず、比較の対象となることがマツダスタジアムの凄さ
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄\....(こ ゙i . ̄ ̄\
/ .─ ─ / .─ ─ \⊂ | .─ \
シュバッ | ( ●)(●).| ( ●)(● ) || ゙i.●)(● ) |
.| (__人__) .| (__人__) |.| ゙i__人__) │
(( (ヽ三/) | `⌒ ´ .| `⌒ ´ |.| ii ⌒ ´ | (ヽ三/) )) ピッピッピッ
..(((i ) .| | | | ii| .| .( i))) ピピッピッピピッピッ
/ |/ `ヽ _ ..ヽ _ /.(⌒゙i | _ /..´\ | {
../ | ./ ≧ ゙ィ .}. ´ }
(_ _ト / ィ | ゙i }___ ノ
.. ̄ } 三三 < < } | !、__)三三 .ノ
乂 .\ 'ー, ) ノ シュバッ
/\ ( ( √゙ィ { ./ \
/ ,r' ゙ィ | ) ) .\
{ / \,r' ,r' ゙、 | ./ \ }
ヽ | ...| ,r' | |. .| /
ヽ | ...| | .| (, | /
ノ | t` | .| ) ..| `t
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄__ ピッピッピッピピッ
/ \...| ⊂/ \/ \
シュバッ / ─ ─ / | ´ ─ ─ \ ─ .─ \
/ (●) (●)/ | (●) (●) ●) (●) \
(( (ヽ三/) | (__人__) ii | (__人__) |._人__) |(ヽ三/) ))
..(((i ) \ `⌒´ .|ii | `⌒´ /.`⌒´ / ( i)))
/ |/ `ー ー‐ | /⌒)\ ー‐ / ..ー‐ ー´\ | {
../ | .ゞ ≦ \ .}. ´ }
(_ _ト / | ィ \ .}___ ノ
.. ̄ } 三三.(__ノ | { > >三三 .ノ
乂 (((.( ,ー' / ...ノ シュバッ
/\ } ゞ√ .../ \
/ | ゞ ヽ .\
{ / \ | / ヽ ヽ .\ }
ヽ | '' ,, ..| | ヽ | ...| /
ヽ | \ ノ | | | . | /
ノ | ノ.( | | `t . | `t
 ̄ ̄  ̄ . ̄ ̄  ̄ ̄ . ̄ ̄
>>483
トヨタは既に名古屋グランパスエイトに出資してるしなあ・・・
製造業最大手のトヨタにとっちゃスポーツチーム持つことでこれ以上の知名度の向上につながるとはいえんから
出資には否定的でしょ。
とはいえ名古屋に他にある大企業と言っても・・・トヨタ傘下の企業か勢力衰えてる名鉄・松坂屋か
東京が実質本社のJR東海しかない有様で。
カゴメ、ミツカン、シャチハタとかにはそこまで期待できん。
おまえらはどうでもいい、マミさんを踊らせろ
できれば水着で
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
,,..-''"´ ̄ ̄"''-,, / ',
/ -..,,_ '., | -..,,_ _,,..-.|
../ -‐t.j-`''‐ _,,..-.', | -‐t.j- .‐t.j‐|
,' `゙'' .‐t.j-、l | `¨´ .`¨´|
l r''´ ヽ`゙'' |. | r''´ ヽ .|
', `t'´`j-'′ ,' | `t'´`j-' | 「「おい!!」」
\  ̄ / |\.  ̄ |
.`l-―――‐-..,,__ / . l-‐ ヽ.____ /
___|_:::::::::::::::::::||::::| ___|_:::::::::::::::::::||::::|
r:ヽ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::',o└-..,,_ r:ヽ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::',o└-..,,__
/::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::ヽ/::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::ヽ、
./::::::::::::/ ̄ ̄l`゙l::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/:::::::::::/ ̄ ̄l`゙l::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|:|
../::::::::::::/  ̄ヽ┘::::::::::::::::::|o::::::::::/:::::::::::/  ̄ヽ┘::::::::::::::::::|o::::::::::::::::|::|
/:::::::::::/ . ̄ヽ|::::::::::::::::::::::::|::::::::::/:::::::::::/ . ̄ヽ|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|
>>483
アンチ中日の人がトヨタ製品不買すると困るからじゃない?
やっぱりカープがN0.1!
\ / \ /
X / ̄ ̄ ̄\ X
/ ∩ / _ノ ヽ、 \ / ∩
/ ( ⊂) | ( ●)(● ) | / ( ⊂) ____ やっぱりカープがNo.1!
| | | (__人__) | | | /⌒ ⌒\
トニィ'| `⌒´ | トニィ'. /( ●) (● ). \
| | } | / :::⌒(__人__)⌒::::: \
\ ヽ } \ | |r┬-| |
\ ヽ ノ \\_ `ー'´ _/
ン ゝ ''''''/>ー、_ ン ゝ ''''''/>ー、_
/ イ( / / \ / イ( / / \
/ | Y | / 入 \ / | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 l ( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | | j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」 くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ ー 〕 \ 〉(⌒ノ
, -‐-‐"フ‐‐‐ 、
, _ , --- r''''''ヽ、 / , r‐‐ 、~゙!、 `ヽ
/// ヽ ' ´ ̄ .ゝ、::::::::ヽr'-:::__:::ノ .'i }
// ⌒ / ` " \:::::::::::`/´/`.ヽ、` ヽ、 j
{/ / , , .{:::::::::/ , .、//i √ /
乂 / l / ./| .l ;::::ノ ! }/ j,Vヽ ./
冫' | 、 // ./ レ | ´ i ノ/ .j /
´''7 ハ / | / 'l, | l /丿 /
l { ハ / .!' .ヽ | .| `T" / / C!・A!・R!・P! カープ!!!
.ゝ ゝj \ / ヽ1 .j / | i__/二二>,
__,,,`/ / \ | / / / / _, !
_ゝ( { ' ' ' ' ' ' |, _ん‐、/ / /
( i'´ n_ゝ_ .Υ` ´l __ ','ィ'ヽ_ソ'´ 弋.!_.、=ッ
.` .(:::::`´{` 、,_ ゝ.__丿 ,.i' \/ .' / !、,
,>ッ、'. r‐ッ%.o''o♀、'´ \ _j ,〟--` ̄
.ゝi'::|' >、ヘ.i´‖☆‖ .\ ./ /´/// ヽ
.|:::ト'.、 ,.ィ=!==.!、、__ _, H __ / //// 'i,
ξ `,.r' -‐ 、,`` i:::::`w':::::::} ノ /////i
/ ___,、 /´::::::::_:::::::〈__,. ' //// }
,ィゝ‐-‐く-、-ユ___ {::::::;ノ八、;_:::l、 /
.(:::::::::::::::::':::::::::::::::::::`テゝ:イ、"'ゝ'::`ノ .ノ
.`ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/ .,/
` ‐- ;::::____:::、--‐‐i'"ゝ、.,_ , ‐'
ヽ .| .ヽ .!i`.‐ 、, .` " ´
.ヽ, ィ .ヽ,_,.斗-‐'"
,〟-.ヾ-' |´´`` _____ ‐- 、
r´ , ‐' .ヽ |/// ヽ,` ヽ } ,ri
∧ `` ‐ ヽ.' // ´ '´ ,∧ l j
,j `` ‐‐‐‐‐ ‐ ‐‐ ''"´ l, /.__二ヽ
,j / / i l ヽ ∨/
ノリノリですなぁ
フゥ↑フゥ↑フゥ↑
┌ .,
|::ヽ \ ____ _
___ j:::::ハ, ´ `ミ - ≦ ¨ ̄/} ヾx
, ´, …ミ ` ゙く ,へ \ /:::} キ
. //::::::::::::::::::゚ヽ ; // /| / \ ゙ 〈::::;’ メ
〃 /:::::::::::::::::::::::::::ノ ∧ア´ ̄/ |/  ̄`ト、} ∨ というわけで
{ {:::::::::::::::::::::::/ ,.イii∧ \ / V / '; 今シーズン3位は
ヽ, ゝ::;_;;_;;::::ィ゙ /ニニニ∧/ \ レ' _}__ 69勝72敗3分 勝率.489
ヾ≧ー-‐=≦゚ニニニニ'∧ ,, ___ ノ / ___j}
Vニニニニニニニニニニニ∧ V::::::::::丿 ""彡 / // 広島東洋カープです!
. Vニニニニニニニニニ=∧‥…・・・…-:.,.ィi{: / /\
Vニニニニニニニニニニ》; : : : : : : : : : 〔 乂__{ミ、/ /”〉
. Vニニニニニニニ=∧…・ァ・・…< __  ̄{: / ̄
Vニニニニニニニ/ニ∧/ ヽ ‘ヽ\乂≧=-‐… 、
,ヘV≧=‐-‐=彡ニニニ/ ,.イ \ } }  ̄ヽ }
%ヘVニニニニニ/ / ゚:, ,>、_ノ丿 }/
. %ヘVニニニニ〃\__/ヘ ゚:, ////》 ´
%ヘVニニニニニ廴≠ニニ∧_____゙////:{__
%ヘVニニニニニニニニニニ∧/_/_/_/_/;:::::::}:i:iム ミヾ
%ヘV:ニニニニニニニニハ:::::::::::', 乂::人i:iノ ))
%^゙Vニ=x≦Ξ三≧ミ;、:_:_:_;',
% Ⅵ〃ニニニニニi}|:i:i:i:i:i}
V゙ニニニニニニリ 酛:i:i:}
‘辷ニニニニニニア′ `¨´
` ≧=-=≦´
すごいなカープ。どうやったんだ?
勝率では2008年以下なのに、幸運と終盤の追い上げでやっと3位を獲得した球団。
勝率では2008年以下なのに、幸運と終盤の追い上げでやっと3位を獲得した球団。
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\ いやー 悪ノリした割りには
| (●)(●)| 結構楽しかっただろ
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ } まぁ>>1 は基本悪ふざけを
| (__人__) | ノ.ヽ その場のノリでやるのが好きだからお
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | | あっ さっきの元ネタのURLになりますお
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
ttp://www.youtube.com/watch?v=L1XLSFhd5NI
カープ!我らがカープ!
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \
./ / /`ヽ ヽ 以前やった
/ .// l/ 从 γ、 シーズン終了1ヶ月前の回で
'´| l ii ii | l弋ノ CS進出の本命に挙げていましたけど
ヽ乂 || || リ´)
l二入____ワ___.,ィ7´彡 結局その通りになった形ですね
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ
乂 / 介 } 乂
____
/ \ やはり
/ ─ ─\ 二桁レベルの投手が四人
/ (●) (●) \
| (__人__) | そのおかげで
./ ∩ノ ⊃ / CS争いをしているチームの中で
( \ / _ノ | | 比較的安定した戦いが出来たのが大きかったお
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>494
ぶっちゃけその程度で屋台骨が揺らぐ企業ではない…というか、揺らいだら愛知県自体が揺らぐw
26年ぶりに10勝カルテットができたのになぜか借金が・・・中崎と中村が悪いんや!
____
/ \
/ ─ ─ \ 正直戦力としての
/ (●) (●) \ 前田投手 大竹投手 バリントン投手 野村投手
| (__人__) | この四人はリーグ全体でも飛び抜けているからお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ まぁ飛び抜けている分だけ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 他がちょっと見劣りしていたことと
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | これがやる夫が考えていた
広島の課題点だったと思うお
個人的には無援護バリントンの11勝が嬉しかった。
いや106個の失策と丸と菊池だけしか規定に達してない打線の方が問題のような
>>506
表二枚に裏一枚のペースで連戦を回して確実に三タテは防ぐ形がようやくハマったわ
5,6番手に関してはノムケンが結構辛抱強く若手の投手を試してたけど、結局最後まで目処がつかなかったなあ
>>511
クリンナップに規定到達者がいねーのはヤベーわ
まあ、4人以上先発固定できてるチームなんて上位3チームぐらいだからなぁ。
>>513
今井が出遅れたのが痛かったな
デスノ打線もいまいち頼りないんだよねえ。
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \ まぁ 結構酷いこと言ってしまうけど
. | ( ●)(● ) | 先発四人組と比べて
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | ローテ残り二人のレベル
. | | 打線のバランス
. ヽ / 中継ぎの層
ヽ /
> < などが足を引っ張っているように
| | 去年までは見えていたからな
| |
エルドレットは骨折と不振
廣瀬はスペ
キラは途中加入
松山などは左右病の被害を受ける
まあ、しゃーないとはいえひどい
しかも丸はチーム1の本塁打、打点、打率、OPSたたき出してるからな・・・
どうなんだこのチーム?
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 でも今年は
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 去年までとは一味違ったお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / そのおかげで3位になれたと思うお
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
梵、石原を年間通して固定できないのは辛い。
あの二人が丈夫なら、センターライン盤石なんだけど……。
>>520
※丸は張本以来のチーム内打撃六冠王です
打線のバランスと中継ぎの層は多少改善されたけど、それでも他と比べると見劣りする。特に打線
>>522
年齢を考えれば後継者をつくらにゃならん時期なんだよなぁ
打線が弱いって言われてるけど、ピンとこないな
良い意味でも悪い意味でも巨人と大して変わらんように思う
ちなヤク
____
/ \ まず中継ぎだお
/ ─ ─\
/ (一) (一) \ 交流戦前にやった
| (__人__) | セリーグ球団分析の時には
\ `_⌒ ´ / 今村投手位しかいないと言って
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , ) そこが不安だと言ったけど
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ 二人のベテランが
見事な働きをしてくれたんだお
関西の2球団の打線を知らんのか?ちびるで
というのは置いといて、広島は阪神より去年から打ってる
永川の復活は後半戦の躍進を見事に支えたよな
>>527
永川、横山の復活は嬉しかった……。
___
/ \ キリッ
/ \ , , /\ 横山投手と永川投手だお
/ (●) (●) \
| (__人__) | この二人がいなかったら
\ ` ⌒ ´ ,/ 何試合落としていたことか・・・
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
>>526
ヤクルト戦、特に神宮では打ちまくったからなw
阪神ファンあたりから見るとかなり貧打に見えると思う
WBCがあったとはいえ、今村の迷走が痛かった。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 正直
| ( ●)(●) 永川投手の復活は
. | (__人__) 敵チームながら嬉しかっただろ
| ` ⌒´ノ
. | ∩ ノ ⊃ しかも
/ヾ.、_ ノヾ、_ノ スライダーを自分の武器として
(.:::::::\ /::::./ノ:│ 使えていたから
\:::::..“::::/_|::::::|
\::/Φ:::::::::::/ 以前のような
 ̄  ̄ ̄ 隙というのがあまりなくなった印象だっただろ
>>525
遊撃は木村昇、小窪もだけど、個人的には庄司の成長に期待。
捕手は石原もそうだけど、倉の後釜さえ厳しい昨今。
磯村の育成はまだですか(震え声)
正直、永川のスライダーってそんなにいい球に見えないんだがなあwあれで抑えられるのが謎
永川といえばフォークというイメージを逆手に取ってるのだろうか
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! でも得点奪えないと勝てないですよね
从{ l! / / )ィ i
`i |l ノ `ヽ リ .' そうなると
r=-'|l ● ● ノ. |/-=-v 打撃のバランスですけど
. ゝ--|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃/r/____} それはどうだったのでしょうか?
. {`ー< /⌒l. __, イ ̄`ヾー┐
`ーァ/ /><l | 〉ー ′
/〈 ̄ l 半 人. / `ヽ
>>534
インコース低めにスライダー決めて見逃し。
解説さえも首をかしげるという光景を何度も見た。
>>535
捕手に会沢はアカンのか?
デスノートコンビの出番ですね
____
/ \
/ ─ ─ \ 正直打線のバランスからいったら
/ (●) (●) \ まだまだなレベルだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 実際エルドレッド選手が離脱した後
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 長打力が不足していた時期があったからお
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | でも今季の広島は
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | そこを補強によって穴埋めできたんだお
とはいえ250sはきつそうだよな永川
>>539
忘れてた。
打撃ベースだと一番なんだろうけど。
自分が見てた試合での守備のやらかし、盗塁フリーパスの印象が強い……。
白濱も頑張って欲しいんだけどなぁ。広陵OBは他球団含め好きな選手多いし。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\
/: : : \
/: : : : \ キラ選手の獲得だお
/: : : : : : \ 7月から加入した彼は
/ : : : : : : :.._ _ .\
|:::: : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l デビューしたベイスターズ3連戦で
|:: : : : : : ::;;( ● ) ノヽ ( ● );;::: | 3戦連続4本の本塁打の活躍をするなど
|:: : :: : : : : : ´"''", "''"´ l
\ :.: : : : : : . . ( j ) / 打線の軸として活躍
\:::::ー=≡二`ー-‐'´`ー-‐'二ニニニ==ー
/ヽ: : : : : : : ` ̄ ̄ ̄ ̄´.: : : : : イ:.:.:\:.:\ 勝負の夏場を見事乗り切ることが出来たんだお
/´ ̄/:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,.``ー- -‐'"´,,,,,,,;;;;;;;;;|:.:.:.:.:.:\:.:\_
/:.:.:.:/´ ̄ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:/´ ̄`ヽ;.ゝ ̄`ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.|i:!|i:!i:∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.:./:.:.:.:.\ヽヾ:.:.:.:.:.:.:ヘ
}:.:.:.:.:.:.:.:!;l!;l!∨/´ ̄ ̄"""'''''ー―---、,,,__/:.:.:.:.:.:.:.:.:._/:)):ノ.:.:.:.:.:.:.:.',
ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ∨/  ̄ ̄ ̄´ ///.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
):.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨/ /∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..',
ノ三三二ニ:.:/ ̄`ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... . . .
{彡三三二/ ̄ ̄`く /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...... . . . .
)三三二/´ ̄ ̄\ー′ /:.:.:.:.:.:.:.:........ . . . . . .
>>541
そうか、ベイスファンにとっては、キラはトラウマだ(笑)
新セ界の神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
怪我から戻ってきたニックが大型扇風機になっていたのが誤算。
ノムケンが一軍昇格を前倒しさせなければ……。
_____ ただ キラ選手も
/ \ 9月になると不調になってくるお
/ \
/, --、 .,.-- 、 \ 今までだったら
/ ., ーヽ ,'. ー-、 \ 彼の不調に追わせてずるずる行ってしまうけど
/ ( ー l l ー ) \
| `ー ノ ヽ ー ' | 今季の広島は
| '⌒(____人____)⌒` | エルドレッド選手がちょうど戻ってきて
\ `ー--‐´ / 逆に加速することに成功するんだお
\ /,ヘ丶>ー-:::::く.._
\_ //:::::\::::::::::::::::::::::::\ 正直最後の三連戦で
∧:::::::: ̄ ̄//:::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::ゝ 彼にやられたのが勝負を分けたと
/:/\::::::/〈/::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::∠ やる夫は思うお・・・
|/:::::::ヽ{二ニ=:::::::::::三≡::::::::::: ̄:::::::::::::\
/:::::::::::::::// /:::::::::::::::::::::::::::::::〃::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::: | | |::::::::::::::::::::::::::::/:_....::::::-─-、:::::::::\
/:::::::_....-‐:::: ̄::::‐-..._:::::: :::::/ 、丶\\\::::::::::∨
/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ̄:::::::::二=/ ノ ノ 丿 .|:::::::::::|
/:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈/、/、/::::レ'::::::::::::|
|:::::::::::::: ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
∧:::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
レ'\::::::::::::::::二ニ=───::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::/
|ノ-' ̄ ̄ヘ::::::::::::〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::::::::: ̄/
〉:::::::::::〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_==ニ::::::/
/::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
__ -―:::::::::::::::´:::::::::::/,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
>>545
あのハマスタ以降の横浜戦では言うほど打ってないぞ
横浜バッテリーがうまく攻略してた
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \
./ / /`ヽ ヽ
/ .// l/ 从 γ、 本当に最後の広島の
'´| l ii ii | l弋ノ 怒濤の勢いは凄かったですよね
ヽ乂 || || リ´)
l二入____ワ___.,ィ7´彡 本当下手をしたら
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ 2位&5割復帰も狙えたほどだったですからね
乂 / 介 } 乂
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ このチームは
/ :::⌒(__人__)⌒::::\ 勢いに乗ると強いお
| |r┬ i |
\__ `ー‐' __/ 千葉ロッテを彷彿させる
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ そう言うノリを感じるチームだお
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::|
>>549
言われてデータ見直して。確かにホームラン打ってなかったわ。
イメージって怖い……。
/ ̄ ̄\ ただ、勢い故の粗さも
/ノ ヽ、_ \ 目立つシーズンだっただろ
. ( ●)( ●) |
|(人__) | 野手エラー数は92とダントツの1位だったしな
| ⌒ ´ |
. | | ただ
. ヽ / それを踏まえても菊池選手の守備は
ヽ / 金を払っても観る価値があると思うし
.> <
| | 岩本選手や松山選手なども
| | 良い打撃しているからな
菊池はロマンですけん
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ' エラーと言えば
彡ィ// _// \ ! 堂林選手はどうだったですか?
从{ l! /ノ / `ヽ )ィ i
`i |l ● ● リ .'
v=-|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/. /-=-v
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ∧/⌒i__}
\ / i!}>.、 __, イミ/ ̄7`ー┐
( `ア | l><l |マ.._∧ー ′
ヽ. {i 丶 半 人 ノ `丶
堂林もロマンですけん
___
/ ヽ、_ \ 守備は大分上達してきた
/(● ) (● ) \ そう思うお
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | ただ今季残念だったのが打撃だったお
\ヽ L /
ゝ ノ スイングに迷いがあるというか
/ / 打撃が小さくなってしまっていたお
まぁ相手としてみたら
凄く助かるけど、一野球ファンとしては
残念な1年だったお
岩本もロマンですけん
怪我前は調子良かったんだけど……堂林
某ニコニコ動画の卓マス動画では、炎上の旗印みたいなネタ要員だったのに……。
よう復活してくれた、もう何も言えへん。<永川
堂林には菊池みたいに三振多くてもいいから長打を期待してたんだけど、今年は小さくまとまってしまったな
>>507
ただグランパスのgdgdっぷりをみたらTOYOTAドラゴンズになっても不安
あんま金出しそうにないし 出したとしてもめちゃくちゃ変な選手や施設にべらぼうな額を投資とかやりそうでこまる
カープは投手陣がそろってきてから安定してたからな
あと菊池がウラヤマ 長打がうてるロマン枠セカンドとか素敵やん
___
/ \ 正直 これについては
/ ノ \ \ 球団にも責任があると思うお
/ (●) (●) \
.| (__人__) | 昨年オフの150三振写真展なんか
\ ` ⌒ ,m / 悪ノリが過ぎたお
(⌒ 8@3 つ、
i\ \ / ト' ノ プチ プチ 笑って流せるタイプだったら
| \ y( シ |ー' それでも良かったと思うけどね
| ヽ_ノ |
| |_ 彼のようなタイプは
ヽ、___  ̄ ヽ ヽ 三振を決して恐れてはいけないけど
と_______ノ_ノ 今季は三振を恐れているように見えたお
来年は観ていてすがすがしい打撃が
戻ってくるといいお・・・
堂林に関しては中田翔と同じで外野やらして打撃一本でやらせた方がいいかもしれん
守備のミスを引きずるっていう場面が結構見受けられた
堂林も菊池のようにお調子者ならよかったんだけどねw
>>563
広島営業悪ノリの駄目な部分がモロに出た感じがする。
Tシャツとかは好きだけど。
ただし人形。おめーは駄目だ。
石川(De)や畠山(ヤ)のことを考えてみても、
3年目で成績が上がらなかったら期待してるような選手になるのは
難しいとみた方がいいかもしれない
高卒の野手は長い目で見てやるべきだと思う
___
´ ` ミ
/ マ
. / 〃 ∧ ',_ しかし
.′ /i} / '_ (()) 明日からは
| ⌒ / i / ´ `、 ((><)) 広島にとっての初めてのCS
│ i/ レ′ ヽ! (())
. 从 v′r! Y! ! /¨ゝ、 今乗りに乗っているチームですから
ヘ\ ! ij ij ム/ 〉 大いに沸かせてくれるでしょうね♪
iく. Xヘゝ ,, 、_,、_, ,, .イ /,ヘ
. __ ヽ Yゝ .____ゝ_' .:< ` 、_(/ ∧
. ノ \i_y‐ ′ ! ̄ 【】、  ̄) } `ー〈__`≧x、
ヾ、 \ /ゝf´!∧_i`フ.∧ ! i ソ
\ _ノ X X´./ X./ } ノ ′ ´
Y¨≧='゙ `´ 〈 `´ 入
乂! ∧/\ / \
/ / `´\ 〆
゙ー←┬--┬<´_
'; ! `ー‐ ´
';_!
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、__
| (● )(●) 確かにな
| (___人__) 勢いに乗っている野手陣に
| ` ⌒´ノ 先発四人組も短期決戦では
| | ,rー、=-、 非常に脅威になるからな
人、 | ,イに) | l
_,/( ヽ、.,ヽ., ___ ,__ノi´ `ー' | |ヘ 上手くハマったら
_, 、 -― ''"::::::l:::::\:::::::::::::::::r'゙´~~ ', jー,i 〉 今年のポストシーズンの主役になれる
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ー-‐え__ ゙ン'゙ /`i そういうチームだろ!
丿;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;((、ヽ (ハノ /lヽ、
i ;;;;;;::::::::::::::::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハゞニΤヘ_/;i l:: l
/ ;;;;;:::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::::::::::::::;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',/
____ それはやる夫自身も
/― ― \ 凄く楽しみにしているお
/(●) (●) \
/ (__人__) \ でもフロントには
| ` ⌒´ | もしポストシーズンの成績が良くても
\ / 油断しないで欲しいお
/ \
| ・ ・ ) 大竹投手がFAするかもしれないし
. | | / / そもそもバランスが未だ良いチームではないしお
| | / / |
| | / / | だから
(YYYヾ Y (YYYヽ | 大金は掛けなくても良いから
(___ノ-'-('___)_ノ 少しでもオフシーズンに動かないと
危機感を感じている今年のBクラスチームに
来年は抜かされてしまうかも知れないからお
| 補強を怠ったために
|──- Aクラスになったものの
| \ 1年でBクラスに戻って
|__/\ __ } i そこから暗黒時代突入という
|/ ∨V | |ヲ
|┃ ┃ムイヲ そういうパターンを
|''_O_'''ノZ゙ ベイスターズファンは身をもって
([,]匚 | 廴⌒! 知っているわけですからね
|____} └jノ
|辷辷ム 広島には
| ヽ | 同じ轍を踏んで欲しくないものですね
| ┘
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ⌒) (⌒)
| (___人__) まぁ それは後で考えるとして
.| ノ__ とりあえずは初めてのCSを
| _/  ̄\ヽ 存分に楽しんで欲しいだろ
人、 '、/  ̄ ヽ '、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v 選手もファンも
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√ |
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
丿::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/.::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
:::::::::::::::::::::::丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
:::::::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ
石原や大竹のFA組の引き留め、ドラフトで即戦力投手の補強、右の大物打ちの外国人外野手の補強
最低でもこのくらいはやっとかないと来期もAクラスには入るのは無理ですわ
といったところで
今日は切ります
明日からのCSどうなるんでしょうねw
おつおつ
今日と明日、甲子園いってくるでー
広島はマエケンだけど、阪神の先発が読めんなあ。ノウミサン藤浪メッセどれもありそう
西武は岸確定
岸は日本シリーズのイメージ強いせいか滅茶苦茶短期決戦強そう
今日も落合が話題提供してて中日ファンウキウキw
キャッチャー育成も遂に本腰入れて来たなぁ
さあ これから西武ドーム行ってきます
ではでは
腹ごしらえも済み
あとは試合開始を待つのみ…
ロッテの応援がやばい(笑)
それにしても
ベイスターズのユニで来ているから
浮くな(笑)
少なくとも五人ぐらいに
なんで?って言われている(笑)
さすがにベイユニ着てくなよw
>>580
な…直人ファンってことにしとこう
>>580
今度は球場飯の写真撮りましたか?
>>581
なんか
寝ぼけて
ふつーに持ってしまったからな…
習慣は恐ろしい…
>>583
牛タン串
牛カルビ串
もりもりソーセージ
和牛丼
ドーム焼き
こちらを購入、撮影しました
後でアルバムにアップします
西武ドームの飯ってレベル高いんだっけ?
あらw井口さんwww
>>586
法的には屋外球場だから火を使う料理が作れることからレベル高いと聞く
>>588
そういうことか
だが料理の旨さと引き換えにしたものは大きいな……
>>589
だからこそ、狭山茶も飛ぶように売れるんだ。
あと、冷凍ミカンという素敵アイテムがある。(夏季限定?)
甲子園はマエケンvs藤浪か
なんというワンサイドゲーム
第三者から見て
率直な感想ですが
怖いわ ロッテ…
まじで異空間にいるみたい…
なんだこれw
CS版ロッテ怖すぎでしょう
甲子園はほぼ広島の勝ちゲームか
CS版阪神怖くなさすぎでしょう
2010CS西武戦は今の倍近くは威圧感あったで
こんなんでビビっちゃあかん
>>595
そうですよね
全く恐ろしいかぎりですな
理解しているつもりでしたが
ちょっと想像以上でしたわ…
ロッテ完勝ーーー
CSだと別チームに化けるロッテ
3位からの下克上再びがあるでこれ
マエケンは7番当たりに置いてみるのも面白いんじゃないか(白目
CSの加護持ちロッテ怖すぎワロタwwwwワロタ……
>>594
フラグ立てないでお願い
おいこら読売テレビ!
最後まで中継しないんならサンテレビに放映権よこせw
CSなのに、この仕打・・・
>>602
ラジオの方がはるかに頼りになるな。
11-1って・・・2005年日本シリーズ第3戦をCSで再現するとは恐ろしいロッテ
>>602
逆に考えるんだ
今日は負ける可能性が高いから途中で打ち切ってあげようという優しさだったのだと
甲子園もえらいことになってるで
今日のCSはビジターチームが大量得点する日ですか?
あと10試合、いや5試合あったら2位と3位は入れ替わっていた、その流れまんまのセリーグ。
逆に入れ替わったことで一区切りついちゃったのか、単にCSに強いのかマリーンズのパリーグ。
阪神関係・・・あるから仕方ないな(茫
ビジター側容赦ねえ・・・
そういや今日負けたのどっちも猫なんだな
今甲子園から帰宅した。今日は広島ファンの底力というか執念を見た
誇張なしで半分近くは席が広島ファンで埋まってたw特に三塁からレフトにかけては真っ赤っ赤
ワイは1塁アルプスで観戦してたけど、広島の応援の迫力に周りの阪神ファンが「こんな甲子園見たことない」って戸惑ってたw
>>911
98年の10月8日の光景見たらどういう反応するんだろうか
条件さえ整えば、カープファンが甲子園をジャックすることは可能なことが分かった。
>>611
そら3位確定で優勝したかのようなテロップが入るぐらいのお祭り騒ぎなんやで
俺も明日は応援に行く予定や
>>611
甲子園まで新幹線で2時間だからね、そら仕方ないわ。
√ ̄ヽ--ヘ
/ ☆ ヽ それにしても
0く━=ニニ二> 今日の試合は凄かったお
//(●) (●) \
/ ヘ (__人__) | 最終戦
/ヽノ彡,,.. ._ / あんなにボロボロだったのに
/ 丿,, /\ヽノ/ゝ 丶 ここまで変わるものかと思ったお
(  ̄jヽ,/_l ヽ
\ ____ ̄{。 _____ } 今年もロッテが
ヽ、,,_, {---} }。 {---} j CSで大暴れしてしまうのか!
そう思ってしまったお・・・
ロッテはCSに出場させない以外の対処法がないのか?w
>>616
CSと通常のシーズンでよっぽど何か違うものがあるのかね
_,,...-‐'''””`゙''ー-、,_
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'-, 今日西武ドーム
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 1塁側内野席で観たけど
i---- 魔 ----、;;;;;;;;;;;;i
l_,,..-‐'''''''''''‐‐‐‐‐,,,,,,,/ もう雰囲気からしてやばかったお
/_______________,.__-''" ヽ
/ (●) (●) l 西武ドームだから
| (__人__) l 西武ファン多いけど
,-'"\ `⌒´ , -'";;i╋./ 声援的には全く負けていない
|;;;;;;;;;;;;\__, -'";;;;;;;-'";;;;;;;;;` 、
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| というかやはり声が通りすぎだお・・・
/;;;;;;;;;;;;;:;\ \o/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>、 <;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l このファンが醸し出す雰囲気と
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /o\ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l イケイケな気質のチームが
がっちりあってしまうのが
ポストシーズンでの強さの秘訣かも知れないお・・・
鷹ファンだが鴎には何度も煮え湯飲まされてます(半ギレ)
ホントCSのロッテの強さは異常すぎる
____
/⌒ ⌒\ 球場飯のフォトアルバム更新したお
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 今日西武ドームで食べた
| |r┬ | | 6品もきちんと入っているお!
\γ⌒_ξ)' _ /
( ^ノ  ̄ ヽ
_ _ __
γξ)ξ)ξ) ノ
ー―――――’
ttps://plus.google.com/u/0/photos/113507147413334035826/albums/5926459518204403569
ドーム焼きのサーティーワンってのはアイスクリーム屋のサーティーワンとは別物?
携帯からだと見れないのがさみしい。
>>622
いや アイスクリーム屋のサーティーワンですよ
そこでアイスと一緒にホットドッグとかドーム焼きを売っているのです
交流戦限定のあんことクリームのミックスも旨かった
ttp://www.seibulions.jp/gourmet/stadium/2013/detail13.php
アイスクリーム屋のサーティーワンだったのか
ドーム焼きも美味そうだけどホットドッグも美味そうだ
>>623
そういうことなら
ちょいとアップローダーで今日の分だけアップするので
観てやって下さい
フォトアルバムには店舗名とか値段とかを書いてありますので
時間のあるときにでもw
ttp://upup.bz/j/my60355LHuYtNg7FdOHPdb2.jpg
ttp://upup.bz/j/my60361UylYtdSeR-mS2beA.jpg
ttp://upup.bz/j/my60362tYLYtXd_XtO7edHY.jpg
ttp://upup.bz/j/my60367HLzYt1TU5DX8dhaE.jpg
ttp://upup.bz/j/my60376ORMYtm6LpCitPV0U.jpg
ttp://upup.bz/j/my60377NHSYtdjNCbwdX48c.jpg
ttp://upup.bz/j/my60378EDxYtP-SLua5vzbs.jpg
ttp://upup.bz/j/my60379GMrYtH9mUCviusz2.jpg
>>626
わざわざありがとうございます。
そういえば今日はすごく日中熱かったけど、ドームは大丈夫だった?
西武ドームは屋根が着いてから行ったことがないもんで、完全な屋外球場よりは涼しいのかむしろ熱いのかもわからん
____
/ \
/ ─ ─ \ >>628
/( ●) ( ●) \ 凄く暑かったお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / まぁ いつも通り
/ ー‐ ヽ 氷を入れまくったスポドリを持っていているから
/ ` 前回よりはましだったけど
それでも足りなかったぐらいだお
それと
完全な屋外球場と比べると
直射日光はないですけど
風が通りづらいですね
試合終了近くになると
風向きが変わるせいか
少し風が入ってきますけどね
例年通りだったらもう今年は寒いはずなんだけどね西武ドーム
>>629-631
なるほど、ありがとう
風の気持ちよさでは神宮の外野が一番好きだな
ドーム球場なのに熱い寒いとはこれいかに
>>624
牛串は石井一久プロデュースメニューの名残かなあ…。
なんだろうなあ
そういう話を聞くと
太陽がなくてもいいならモーガンに最良じゃねえのかとか思ってしまう。
今テレビでやってたが、弱いからカープ萌え……
DeNAさん!ベイスターズの女性ファンを獲得するチャンスですよ!チャンス!
>>636
来年はカープがCSに行ってしまったことで観客動員力がどうなってしまうのかという心配があるんだよね
この16年の 逆指名 FA etc・・・ 自業自得名面も多々あるけど積もり積もったものを象徴するのがあの甲子園の赤いスタンドだと思うので
CS行ったからもういいやになってしまうのか次は優勝だ!でもっとファンが集まってくるのか
CS行ったからもういいやなんて思うような奴はカープファンなんかまずやっとらん。
そのかわりにいきなり動員数激増いうことも多分ないわ。
4月は今年の雨のせいで数字上は伸びるやろうけどな。
カープのホームの観客動員数はカープファンが来ないんじゃなくて
他球団のファンが来ないのが原因だから。
>>638
良くも悪くもトントンだろうな。後半戦の順位次第だ。
>>639
まあそりゃ他球団ファンで来やすいのって鷹と虎、オリくらいだもんねぇ。
あとは鴎の物好き連中。<ビジター動員@マツダ
広島は長期休暇でもなけりゃ関東の球団のファンを集客する方法がないな
普通の休暇では距離的に>>641 が挙げてる球団がせいぜいだろう。しかも鷹とオリは交流戦で2試合しかないし、結局阪神ファンくらいしかきてくれなさそう
それを考えると、前になんでもかんでも広島のロゴが入っててうぜえとケチを付けてた人がいたけど、主に広島ファン向けにサービスするというのは理にかなってるな
猫屋敷のロッテはファンからしておかしいと思いました
つか、なんで対猫だとマリサポさん熱くなるんだか
埼玉と千葉はライバルだからね
そもそも関東のカープ動員増は、個々の好みはともかく全体としては強くなったからだと思うんだけど。
2011年も終盤、一瞬首位を狙える位置にいたから、数年スパンで成績を上げてる。
マツダ?知らん
動員数に関しては立地上伸び率にあんま期待できないから。
ここ数年のカープのグッズ戦略見る限り、球団側もビジターから金とろうと努力してるんだと思うよ
オリックスは交流戦で利益を上げられる球団だと思う。
関西で肩身の狭い思いをしているセリーグ球団のファンが来れば、
その期間だけでも売り上げが上がるからな…。
京セラの3階席で応援できるの、オリ戦か巨人主催(年1〜2試合)だけだしなww
今日は西武が大逆襲してるw
炭谷が打つ確率
00:00:00:【00】
誤爆りましたすみません…orz
どちらで実況されてるのかな?ww
これで西武勝てなかったらロッテに何らかの力が働いてるとしか思えないwww
片や甲子園は一応阪神勝ってるけど1安打、西岡の先制HRだけって言うw
メッセが崩れたら終わりっぽい
崩れたね(ニッコリ)
大方の予想通り巨人vs広島になりそうやね
和田の迷采配にCS先発機会の無くなったノウミサン激おこですわw
395 どうですか解説の名無しさん sage 2013/10/12(土) 13:34:33.23 ID:Zpb+lMR8
あー、阪神ファンやけどお前ら、覚悟しとけよ
和田監督は巨人戦に合わせて、今日は3番手の藤浪や。
広島戦では能見とメッセは温存すんねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ
1stで負けようが2ndで負けようが一緒だからハイリスクハイリターンを狙ったんだろうなってのはわからんでもない
まあ他球団だから冷静に見られるけど、贔屓球団だったら怒ってるかもw
ん?西武ドームはテニスの試合でもやってるのかな?
能見はもしかして投げれないか指の状態が悪いから巨人戦からがいいとかじゃ
西武が勝ったで〜
さっき誤爆した者ですが無事勝てました
2位に上がるまで接戦してた頃が懐かしいぜ・・・
>>658 張られたらもうしゃーない、こっちも
654 名前:どうですか解説の名無しさん[sage]:2013/10/12(土) 16:22:04.53 ID:ZpiXFCSh
今日の負けは織り込み済みよ
問題ないな
明日も負けるがそれも想定の範囲内や
>>658 >>664
阪神ファンの悟りっぷりに泣いた
まさかプロ野球で思い出代打が見られるなんて、たまげたなぁ
>>666
思い出代打でHR打っちゃったよw
鯖が吹っ飛んでしまった
広島東洋カープ様 クライマックスシリーズ ファイナルステージ進出おめでとうございます!
この勢いで兎も狩っちゃえばいいよw
いよっしゃああああああああああああああああああああ
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
桧山の記念弾も出たし、いい試合だったんじゃないかな
それにしても何で阪神はこうもCSで弱いのかねえ
絶対的エース云々という話もあるけど、絶対的エース以外でもろくに勝ったことないから
それが本質的な原因ではないと思うんだよな
>>671
シーズン終盤の悪い流そのまま、とも言えるけどこの2日だけ見たら選手選考・交代がおかしいよ。
少なくとも昨日今日は戦い方で負けた。表に見える情報だけで言うならもう和田が悪いと断言クラス。
これは / ̄ ̄\
___ / _ノ ヽ_ \
/_ _ \ |-{::::::::}_{::::::::}- | サイコーにクールな展開だぜ
/__ ___\ | (__人__) .|
/\::::::::::/ ^ヽ:::::::::/ ヽ | `⌒/⌒ ̄ 〃ヽ
|  ̄(__人__) ̄ | | /ノl //ノーく/
\ `⌒’ / ヽ v `` \
___ | \ /l__ ___ >\ /ヽ_
::::::::::/:::\ l`i イ j /:::ヽ:::::::::: / //::/ > <ヽ:/
:::::::::|::::::::::.ヽヽ 。/ /:::: /:::::::::: > :::::l //
┌────────────────────┐
│ 祝 広島東洋カープ │
│ クライマックスシリーズ ファイナル進出 │
└────────────────────┘
l^l
(二二 } ⊂ニ ⊃ l^l
ノノ ノ> ノ ノ ⊂ニニ⊃ | レ'フ
| (/ `イ| `" └ '"
__人__ ,,斗≦至至司
. Y_人_ ,.x≦圭圭圭圭圭V |
| Y <圭圭圭圭圭圭圭ソ二ー- 、 __人__
_z〜''" ̄`寸圭≫'" `⌒ヽ、 Y | _人_
/ _ }/ ⌒´ \ | 人 Y
/ /⌒ヽ、_/_ / ヽ --< >--
{( __{{ _{^)_}⌒)) / / ノ } 、 Y
ヽ/⌒(_ 、_)≪ / / _ / //__ハ } |
乂∠し、) )) /7 ̄ / / // `ト} , 人 そして
{(_乂__シ { i {/// ノ jノ / Y 桧山選手
_  ̄ヽ人 ト{ __、 ,__ } / 22年間の選手生活お疲れ様でした
/ `< / \ ゙、==彡 ミ= //:::フ}
{'"_ \__ `ミゝ -―-、 ハ-‐''" } 最後の打席で
`ー―`ト、 〉 ̄ `ト ..._ヽ }ミ<__,,x彡┐ ホームランとは恐れ入りました
r''" ̄`ヾヽソ 〜<こ]弋r;;;;;ノ:::::}┐__彡 ノ)
辷ニ>、 〉 ノ }  ̄不ヽ7`''"ハ __ ∠ |
人__ _ノ::)ノ ( _ r――‐┴、 { ヽ ) __人__
゙Y | γ /⌒'''" ヽ>'"⌒Oフフフス } 、_ノノ Y
_人_弋( ( __ノ||::ll{ `ー |
⌒゙Y⌒ 〈>-Lミx王斗-、
| _人_ / / l〜i \\
Y r-、 < 〈r、___j j _〉ノ r-、__
(` ") `ー-r┘辷_ヒj'"ト/ r'' )
(_,、_) lTTTTl!TTT| `(_,、_)
__(^)__ i::l::l::l::!l:l::l::l:! r-、
(_ _) }::l::l::l:| !:l::l::| (` ") *
r-、__ (_人_) 「iミY:7「ミY7 (_,、_)
r'' ) * ll::::::::i i::::::::!
`イ_,、_) il::::::::i !:::::::i
[iY三Y三`i]
` --┴-‐'
広島さん置いてかんといてや・・・
桧山wwwwとか思ってすまぬ
>>672
何故能見さんを温存してしまったのか。
温存して勝ち抜けれるチーム状態でもなかったはずなのに
>>677
爪が割れたとか言ってなかったっけ?
>>677
まったくだよ!(血涙)
そして西武は倍返しとw
昨日マエケンだし捨て試合にして、
今日は能見で明日メッセだと思ったんだがなぁ
万が一広島が日本シリーズに行ってしまったらCS相当ルール変わりそうな予感
借金持ちに関してはルール変えたほうがいいと思うけど
しかし阪神はこの負け癖なんとかせなあかんな。
今日の試合でCSの勝利数が鯉軍団に負けてしもうたで。
>>681
巨人が負けなければ良いんだよ。とカープファンが言ってみる。
>>681
その議論は定期的に上がるけど、
CSやめた方が手っ取り早いよ?やめる?で話が終わる。
問題は3位が日本シリーズ行くことではなくて優勝した巨人が日本シリーズ行けないことなんだよなぁ
まあ、笑いはとれた(取ってどうする)、また来年や!
表に出したらあかんような愚痴は身内で酒飲みながら話すわw
明日はライオンズとマリーンズの試合があるしな、あそこはあそこでおかしい試合2日続けとるしw
カープには頑張ってほしいけど、ジャイアンツはもっと強いからなあ今年・・・
CSという制度を導入した時点で借金持ちが日本一になる事も簡単に予想できた
つまりCSに賛成した人は今年の広島が日本一になって事願いが達成されたと考えるべきだろう
落合乙
>>685
予選一位でも準決勝で負けたら決勝に行けないのは当然でしょ。
>>689
1位と書かずに優勝した巨人と書いてることから察してくれ
まあ巨人が日シリ出れないとゴネる人がいそうだよなw
>>691
眼鏡の偉い人が許してくれなさそう。
広島でもロッテでもいいが、3位が日シリ制覇やってほしいわ
巨人が負けて激怒するナベツネと「そういう制度なんだから文句いうなや」ってドヤ顔する落合の顔が目に浮かぶ
阪神GM中村の総括を要約すると
「今年は野手が頑張った。投手はもっと頑張らんとアカン。
やから投手中心に補強する」
メッセが帰るからというのは分るがマートンと鳥谷もメジャー行くのを忘れてる
これは20年以上最下位確定やね(涙目)
>>693
そうならなきゃ改革しようという動きが起こらんだろうな
借金から日本一なら話題になるだろう
2月1日にこのルール前提で動き出してる以上、今さらだわ。
まあ歪な制度だとは思うけど、ルールの間隙を突く想定外ならまだしも、十分想定されてた事が実際起こったから変えますは筋が通らない。
>>694
鳥谷はメジャー志望なの?
>>696
来年以降のルールを変えるなら別にいいんじゃない?
>>694
今年の阪神って投手力で勝負してた気がするんだけどな
>>694
今年の阪神って投手力で勝負してた気がするんだけどな
書き込み失敗って表示されても落ち着いてリロしろよ馬鹿
と思ったら同時刻に同じレスだと…
巨人が4位だった年にCSができたんよ。んで、パではあったアドバンテージも、CS導入と同時になくした
そしたら巨人1位なのに2位中日にCSで負けて、そしたらアドバンテージができて、パでもアド復活させた
>>702
いかに野球がナベツネの私物化されてるかよくわかる事例だな
個人的な好みは別として、
興業的なモン考えるとCSとかそういうのは今の日本人にあっとると思うで、前期後期とかも。
その結果日本の野球が衰退するのか、プロ野球が衰退するのか、とかそういうのはすぐわかる
ような問題ではないし。MLBへ行く選手の傾向としちゃあよくなってるようなカンジするし。
まあ、パのアドバンテージ導入の経緯もアレなんでそこら辺は差し引いてもいいけど。
個人的には、やるならアドバンテージ一切なし、せいぜい5戦か7戦のうち本拠地の試合数が1試合多いくらいで充分だと思う。
逆に言えば、それくらいして初めてポストシーズンやる意味があるんであって、今みたいな1位を勝ち抜かせたい肚が透けてるような制度では無意味かと。
一位優遇の何がアカンのかと
個人的にはもっと優遇されても良いと思うよ
でも6戦もやる必要は無い
4戦で十分
アド無いならシーズンの意味が一切なくなるからCS自体いらん
12チームあって6チーム出られるって時点で色々無理が出るのはしゃーない
CSなんて正直優勝チームにとっては罰ゲームなんだし
制度があるだけラッキー程度の気軽な気持ちで見たほうがええで
ぶっちゃけシーズンのゲーム差適用でいいと思ってる<アドバンテージ
つまり去年も今年もセはCSなし
CSで何を楽しみにしてるかというと、2位3位が1位を倒して日本シリーズに行く下克上なんだよね。
だから、シーズンの意味がないと言われても大きなアドバンテージはいらないかな。
>>710
俺は逆に1位こそが日シリに行って欲しいと思うのでそこはどうやってもかみ合わんだろうなあ
2位・3位は正直どっちが勝とうがどうでもいいから好きにしてくれって感じだけど1位だけは負けて欲しくない
甲子園から今帰宅したでー。いやーいい試合だった
桧山は野球の神様と阪神ファンに愛されてるなと今日の試合を見て思った。おつかれ桧山
広島借金!広島借金!
と騒いでも広島が借金してるのはほとんど巨人相手で後は交流戦の2つ
他のセ・リーグとは五分以上に戦ってるんだから、もし日本シリーズ進出しても巨人が悪いだけでセ・リーグ代表の資格は十分あるよ
まあルールとシステムは仕方ないと思うけど2位や3位が「勝つなよ・・・」という言っちゃうのはちょっとね
リーグ戦とトーナメントをくっつけている以上ジレンマはあるかもしれないけどねえ。
>>713
巨人相手に勝てないのは痛かった。
一点差まで詰め寄るけど、あと一本が出なくて負けた試合がいくつあったかな。
>>714
結局ファンに形だけでも賛否を問うことすらせずに導入しちゃったのが尾を引いてるんだろね
落合監督みたいに反対意見いう機会すら与えられずに今に至るので
「ルールなので納得してね」といわれても反発する人間が多数出るのはしゃーない
上の議論?見てるとまるで広島が巨人を倒して日本シリーズいくかのように見えるけど普通に無理だからw
マツダなら勢いにのればあるかもしれないけど東京ドームじゃ勝てんよ。勝ててせいぜい2つぐらいだわ
10勝以上が4人も居るのにそこまで謙遜せんでも
てか鴎も獅子もどっちも打線おかしいだろ
投手陣燃やされてしまう
CS自体はいいと思うんだ
今年だってそのおかげで最終盤まで盛り上がったわけですし
ここにいるみんなはどうか知らないけど、俺の周りのCSシステム否定派は
中継含めて試合も見ずに結果だけ知ってブーたれる奴ばっかなんで
そんな意見に耳を傾ける必要ないと思ってる。
>>715
勝ってるのに終盤の内野陣ポロポロで逆転負けのが多いな
>>720
ここ2年は1位チームが通過してるのに結果だけ見てブーたれてるって、
もしかしてそれはCSの制度じゃなくて単に贔屓のチームが負けてるのが不満なんじゃw
むしろ結果も知らずにブーたれる方がまだわかるぞw
交流戦次第じゃあ全チーム借金もちのCSとかもあり得ると思うんだけど
そういう場合どうするんだろう
>>723
何も問題ないっしょ
そういうルールなんだし
敗者復活戦で勝ち上がっても優勝は優勝とおんなじことさ
/ ̄ ̄ ̄\ CS1stステージ終わったけど
/ _ノ ヽ セリーグ感想未だ終わっていないんだよな
| ( ●) | ____
| U (__人). / \
| ⌒ノ. / ノ \ \
ヽ } / (●) (●)\ 本当は昨日終わらせる予定だったんだけど
_ > } | u (__人__) | 今日は朝早くから予定あったから
 ̄ ̄` 、__ノ \ ` ⌒´ / 昨日はやらなかったんだお
 ̄`'‐- 、 > ー‐ <
ヽ / / ̄彡ミヽ、
V ヽ / / ヽ ヽ
ヽ Y / | |
入 ヽ ノ ヽ ノ
僕は自分の贔屓のチームの試合が一試合でも多く見れるだけで幸せです。
/ ̄ ̄ ̄\ それでどうするんだ?
/ _ノ ヽ
| ( ○) | ____
| U (__人). / \
| |r┬|. / ─ ─\
ヽ `ー'}. / (●) (●)\ まぁ あくまで
_ > } | (__人__) | レギュラーシーズンでの話だから
 ̄ ̄` 、__ノ \ ` ⌒´ / 今日やっても問題はないお
 ̄`'‐- 、 > ー‐ <
ヽ / / ̄彡ミヽ、 ということで
V ヽ / / ヽ ヽ 21時から投下開始するお
ヽ Y / | |
入 ヽ ノ ヽ ノ
投下了解
ところで>>1 ちゃんはセのファイナルステージ観戦には興味なし?
____
/ \ >>728
/ ─ ─ \ 今回遠征するのは
/ (●) (●) \ 楽天が球団初ということと
| (__人__) | 仙台に行ったことないということだお
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 広島の奮闘振りには
非常に興味はあるけど
東京ドームは3回行っているし
無理していくことはないかもと
思っているお
なるほどそうですか。来年はハマスタでCS観戦ができるとええね
来年はマツダスタジアムに来ていただきます
>>731
ベイスターズが3位以上ならどこでも行く所存ですぞw
横浜は外国人投手が当たれば・・・
>>733
10勝とjは言わないまでも7,8勝できる外国人投手を補強できたらかなり変わりそう
キューバから取って来いよ
今日は>>573 の続きからですね
さーて後2球団
明日は何もないから一気に終わらせますよ!
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
| (●)(●)| さて 残り2チームだろ
____. .| (__人__) |
/ \ ` ⌒´ ノ
/ ─ ─\ .}
/ (●) (●) \ } ということで
| (__人__) | ノ.ヽ 今季のセリーグ2位は・・・
/ ∩ノ ⊃ /∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |/ _ノ | |
.\ “ /__| | /__| |
\ /___ //___ /
このタイミングで阪神やるのかw
__..x------v._
_..-':~: : : : : : : : : : : >、
/: : : : : : : . . ._,_,--<: : :}_
彡ミヾ∠: : : : : : : : :_,/: : : : : : : : :{ `彡_
ミ |.,-ミヽ: :/⌒ヽ: : : : : : :_;,---゙ \. \
彡 |.| } }//⌒リ: : : /~ } \
ミ __.i.i、 リソ : : //: :/ 丿ヽ ヽ,
/ミ. ( ィ.一-i`⌒ト=ニニニヽ ノ, / },|ヽ、. ヽ
/ _彡 . 丶===ァ>ゥイャ=ニニ彡゙ __// / -|.ト、 | |
/ /゙~: :彡ノノ. //´/|.|`i.| /¨/'/ / / \| } 73勝67敗4分 勝率.521の
|/..: : : : : : :.ミ (_ア゙ { | |.} /ノ /ン´ | | 阪神タイガースです!
乂..: : : : : :ミ i ヾン | / zzzzz zzzzz.| i |
__ノ'\.: : :_彡彡ミ〉 r-、 | ノ 仭仞} 仭仞 リメ-,
/ /⌒¨¨丶.: : : ̄/( レ'ノ::\| t |、 リ 廴朷 廴朷 V-,_ `i
. { .{ : . . . : : : : : : :/:::::::::::://゛ ̄\|ヽ { ` '" ` '" ト, } .}
\|:.:. : . . . : : : : :.{~丶;;;;i i v-ー-、{、ヽヘ 〃〃 ┌ー┬ 〃〃ノ |//
>、:__l¬、_ \:::::;;;i ヽ (⌒⌒)_入ト-\ ∟ノ _/_x=ニ,゙一、
〈__l_: : ~゙x__  ̄i´゙i゙ ゙'-ミz,,,゙--゙ヽ,,_ニゝ一―-- ッ-ー<¨~l 〈\__) ).
~¨ーーテー-人,|  ̄厂`i'⌒'゙、_ゝニッ一/ /¨ _/ `¨¨´_( <´
~ヽ、 _/`ー-ニ=ィニニ介ニフ'´.) ̄ ¨'−=ゞー´
 ̄ ̄ ¨''-___ __,/゙ハ'―ー'"
 ̄
CS敗退したその日に紹介するとはやりおるな・・・
/ ̄ ̄\ 正直 このタイミングで・・・というのは
/ ヽ_ .\ 重々承知だろ
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \
l` ⌒´ | /─ ─ \ まぁ ポストシーズンの感想は
. { | / (●) (●) \ 別にやるし、構わずやることにするお
{ / | (__人__) |
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/
/ |/\/ l ^ヽ /7 l─、
| | | | |l | |
CSの結果を見た後だとリーグ戦の成績には吐息のみ
8月までとそれからが変わりすぎだな今年は
>>740
普通、今日で終戦と思わん。せやろ?
|/............./|......../..../// ヽヽ..............ヽ...`i
|......, メ _|.....././/// `i..|、..............i..... i
|.....| / |`メ <一/ i..|ヾ、..........|...l. i シーズンを観てみますと
|.....|/ ,===サ==、 ̄ _.i.LiA..........|....|..i 昨年55勝75敗14分 勝率.423で
ト....| て /ミl、j彡| フ` `三 |' ' ヽ.......|....|..i 、 首位から31.5ゲーム差の5位だったチームが
|ヽ..i 弋ゞー一 ´ フ心全,、 i.......i.....|...|ヾ、 1年で18勝を上積みして2位になったのは
|ヽヽ ヽヾ\ヾ\ l.L之 ミlヘ、 i...../....i....| `
|ヽヾ` ` ,. 、 `ス / |../|.../....| 素直に凄いことだと思いますね
|. ヾヽ ` `ヽ\ 、 /レ i/|.../
、 |:. ヽ` 、 / l .l../
\ |::: ヽ `ー-一 /:ヽ、 .レ
.. \ |: ヽ、 丿::>ー、__, 一フ⌒
:::. \ .| ト 、 , ´::::::::::::::::::::::::::::/.../......
:::::.. \ | へー> 、 _ , 一 \::::::::::::::::::::::::/....../...............
::::::::. \ .| /|... ̄`.┐|...┌----人 ` `>:/...../......................./
個人的には仙台は通過する場所
親戚みんな青森とか盛岡とかだから
いやーまあ結果だけ見たらそうなんだけどねw
/ ̄ ̄\ こうして数字を出してみると
/ _ノ \ やはり阪神が
| ( ●)) 今季いかに飛躍したかがわかるだろ
| (__ノ_) ____
. | `⌒ノ / \
| } ⌒ ⌒ .\ 去年オフの阪神は
ヽ } (●) (●) \ 補強でストーブリーグを賑わしたからお
ヽ ノ |(__人_) | その成果が出たシーズンだったと思うお
> < ∩/) \ヽ_ノ /
/. ヽ / く / ー‐ ヽ
| ヽ \/ _ ノ / `
| ヽ /
西岡以外補強したっけ?
>>749
なんでや藤浪獲得したやろ!!
>>749
・・・他に補強はなかった(白目
|
|──-
| \
|__/\ __ } i でも目立つ補強は
|/ ∨V | |ヲ 西岡選手と福留選手ぐらいですよね・・・
|┃ ┃ムイヲ
|''_O_'''ノZ゙ それでどう変わったのでしょうか?
([,]匚 | 廴⌒!
|____} └jノ
|辷辷ム
| ヽ |
| ┘
ふ、福留・・・
____ 確かに
/ \ 人数だけ見たらそうなるお
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ でも去年金本選手が引退し
| (__人__) | 平野選手がFAオリックスに行って
./ ∩ノ ⊃ / 足りなくなったところを
( \ / _ノ | | 補強したと言うことでは的確だったと思うし
.\ “ /__| |
\ /___ / そしてそれに合わせて
戦い方も迷走していた去年と違って
今年はコンセプトがしっかりしていたと思うお
>>754 訂正
____ 確かに
/ \ 人数だけ見たらそうなるお
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ でも去年金本選手が引退し
| (__人__) | 平野選手がFAでオリックスに行って
./ ∩ノ ⊃ / 戦力的に足りなくなったところを
( \ / _ノ | | 補強したと言うことでは的確だったと思うし
.\ “ /__| |
\ /___ / そしてそれに合わせて
戦い方も迷走していた去年と違って
今年はコンセプトがしっかりしていたと思うお
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\
( ●)( ●) |
(__人__) | 補強はよくわかったが
l` ⌒´ | コンセプトというのはどういうことなんだ?
{ |
{ / 今年はどういうコンセプトで戦ったんだ?
_. -: ´Λ _.へ` 、
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬-−―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
福留を獲れていたらモーガンを獲れていなかったと思うとめぐり合わせとは恐ろしいものだ…
/´ ̄ ̄`ヽ それは
. / \ _ノ' , 「投手力」を軸に戦う
/ ( ●) (●).!
|. (__人__).| これが今年の阪神の戦い方だったんだお!
,..-'ヽ |r┬| !
./::"::::`ヽ、.,_,`.ニ´_/
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
さて来年はメッセがいなくなる
他の球団ならメッセクラスは簡単に呼べるが阪神は
去年と今年のデータを比べてみたけど
____ 阪神の投手力はリーグでも上位なんだお
/ \
/ ─ ― ボールの規格が変更になった今年も
/ ( ●) (●)', 。 防御率自体はやはり上がっているけど
| (__人__) │ / 上がり幅はリーグで一番小さいお
\_ ` ⌒´ / /
/  ̄ヽ 介/; ̄ lヽ、 ,rE) つまり安定した投手力を
. │ | ゝヾ, / 7 | ソ◇' 阪神は去年から持っていたということだお
. | | \ ゚|/ |\/____E[]ヨ___________
_|__|___゚|___|_
|\ ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
|\\ ⌒ ⌒ 甘 \
| \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
┌─────────────────┐
│ 2012年と2013年の防御率比較 .│
│ .│
│ 巨人 2.16→3.21 │
│ 広島 2.72→3.46 │
│ 中日 2.58→3.81 │
│ ベイ .3.76→4.50 ..│
│ ヤクルト 3.35→4.26 │
│ .│
│ 阪神 2.65→3.07 │
└─────────────────┘
阪神の投手力は12球団でも最強クラスやろうね。先発だけじゃなく中継ぎも素晴らしいし
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | なるほどこうしてみると
(__人__) | 確かにこれは阪神の強みといえるだろ
r-ヽ |
(三) | | この強みをコンセプトに戦ったわけだから
> ノ く 非常に理にかなった戦い方だったと言えるだろ
/ /、_ / )
./ /─“ / ./|
|___,,─ ̄ _./ |
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ' 3位の広島も
彡ィ// _// \ ! 投手力が良かったですよね?
从{ l! /ノ / `ヽ )ィ i
`i |l ● ● リ .' やはり先発四人組みたいな存在が
v=-|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/. /-=-v 阪神にもいたのでしょうか?
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ∧/⌒i__}
\ / i!}>.、 __, イミ/ ̄7`ー┐
( `ア | l><l |マ.._∧ー ′
ヽ. {i 丶 半 人 ノ `丶
>>759
いや中4や130球平気で投げる投手はさすがに簡単ではないかと
>>761
投高打低も極まれりだな
____
/ \ 先発投手陣だと
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 能見投手
| (__人__) | メッセンジャー投手
./ ∩ノ ⊃ / 藤浪投手
( \ / _ノ | | スタンリッジ投手
.\ “ /__| |
\ /___ / この四人はシーズンを通して
安定した成績を残したし
スタンリッジ投手以外は2桁勝利しているからお
まずこれだけでも
安定した戦い方が出来ていたとわかるお?
シーズン途中に西武から高山久をトレードで獲得したし、
個人的な目玉補強は、オリックスの日高だと思っています。
榎田の専属捕手で頑張ってくれた。
オリックス時代の不遇の時期を思えば……。(´;ω;`)
>>766 訂正です
____ そうだお
/ \ 先発投手陣だと
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 能見投手
| (__人__) | メッセンジャー投手
./ ∩ノ ⊃ / 藤浪投手
( \ / _ノ | | スタンリッジ投手
.\ “ /__| |
\ /___ / この四人はシーズンを通して
安定した成績を残したし
スタンリッジ投手以外は2桁勝利しているからお
まずこれだけでも
安定した戦い方が出来ていたとわかるお?
____ そしてリリーフ投手陣も
/ \ 安藤投手
/─ ─ \ 福原投手
/ (●) (●) \ 加藤投手
| (__人__) | 久保投手
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) がシーズン通して
| |__\ “ / よく頑張っていたお
\ ___\_/
そして後半戦には
松田投手という若い投手も出てきたし
筒井投手も良い働きをしていたお
____
/ \
/ ─ ─ \ だから
/ (●) (●) \ やる夫が今年阪神が広島よりも
| (__人__) | 順位が上だったのはここのリリーフ陣の差
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ これだと思っているほどだお
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
久保田は残念だったなぁ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) | なるほどな
| (__人__) │ この安定した投手力は
| `⌒ ´ | 先発投手陣とリリーフ陣
| |
ヽ / どちらも戦力として
ヽ 人 高レベルにあったということなんだな
⊂てヽ / ヽ
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | |
さんざん書き尽くしたけれども、久保は一刻も早く先発に戻すべきだと思う。
>>724
すまん言葉が足りなかったわ
「借金もちはCSでれない制度にしろ」って言ってる人は
こういう場合どうするんだろうと思ったんだ
野手補強
西岡は大活躍
福留はただの年俸泥棒
日高はケガでダメに
新外人はいつも通り
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉 でも
_(__i/ ,〃\ ヽ' いくら防御率が良くて
彡ィ// _// \ ! しかも上がり幅が小さくても
从{ l! / / )ィ i
`i |l ノ `ヽ リ .' 20勝近く上積みというのは
r=-'|l ● ● ノ. |/-=-v 出来ない気がしますけど
. ゝ--|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃/r/____}
. {`ー< /⌒l. __, イ ̄`ヾー┐ 他に何か要因でもあるのでしょうか?
`ーァ/ /><l | 〉ー ′
/〈 ̄ l 半 人. / `ヽ
____
/ \ やる夫としては
/ ─ ─\ あると思っていているお
/ (●) (●) \
| (__人__) | さらに言えば
./ ∩ノ ⊃ / そこの部分の方が重要だと思っていて
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | そしてそこの部分が補強での効果が出た
\ /___ / 部分だと思っているお
____ それは
/⌒ ⌒\ 西岡選手が来たことによる
/( ●) (●)\ 打線面での影響だお
/ :::⌒(__人__)⌒::::\
| |r┬ i | 打率.290と
\__ `ー‐' __/ トップバッターとして活躍し
/::::::::ハ\/Vヽ/;:i:::::::ヽ
| :::r::l::l ハ |:7::::::l::| またムード-メーカーとしても
今季のチームを引っ張ったお
彼を補強していなければ
2位という結果は無かったと思うお
西岡が打つとチームがノるから嫌なんだよなー。まさにムードメーカー
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \ 今年の阪神は
/_/ ∞ \_ 投手力を軸に戦ってきたから
[__________]
| (__人__) | 打線が特に強かったわけではないお
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ でもチーム打率は.255でリーグ3位
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 上がり幅ならリーグ1位タイという成績だったお
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. } 先ほどの投手力と合わせることで
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: ) 躍進を遂げたと思うお
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
┌──────────────────┐
│ 2012年と2013年 チーム打率比較 .....│
│ .│
│ 巨人 .256→.262 │
│ 広島 .233→.248 │
│ 中日 .248→.245 │
│ ベイ ..233→.262 │
│ ヤクルト .260→.253 │
│ .│
│ 阪神 .236→.255 │
└──────────────────┘
なんで毎年9月になると打線が沈黙するのかを
球団は数字的・科学的に分析できているのか
何となく「打てなくなる」という分析で終わっている気がする
|
|──- ボールの規格が変わったから
| \ 打率が上がっていて
|__/\ __ } i 阪神とベイスターズの伸びがリーグ1位なのは
|/ ∨V | |ヲ わかるんですけど
|┃ ┃ムイヲ
|''_O_'''ノZ゙ この表だと
([,]匚 | 廴⌒! 中日・ヤクルトが下がっているのが気になりますよね
|____} └jノ
|辷辷ム ここのところが
| ヽ | 今年下位に低迷した理由なんでしょうね・・・
| ┘
>>780
1位はダントツで横浜じゃないか?10の位間違えてない?
>>783
10の位に数字があると打率100割とかになるんですが
>>780 訂正です あれっ? 本当だ
__
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \ 今年の阪神は
/_/ ∞ \_ 投手力を軸に戦ってきたから
[__________]
| (__人__) | 打線が特に強かったわけではないお
\_ ` ⌒´ _/
/⌒ヽ | \><ヘl ヽ \ でもチーム打率は.255でリーグ3位
{::: l \ ヽ };;{ | | i } 上がり幅ならリーグ2位いう成績だったお
{:::::.. 〈;;,, ヽ V;;;}ノ l彡 ヽ
_,,.-‐''" |:::::::: ヽ--、 \ >--'⌒ヽ::. } 先ほどの投手力と合わせることで
|| |_,,.ィ'|::::..... }_,,.-‐''"~ヽ_,,.-し':: ) 躍進を遂げたと思うお
|| | || !:: / .::ノ::::::::::. ノ
|| | || _ヽ,, .;::: _,,.-‐''"ー''--'' ̄
┌──────────────────┐
│ 2012年と2013年 チーム打率比較 .....│
│ .│
│ 巨人 .256→.262 │
│ 広島 .233→.248 │
│ 中日 .248→.245 │
│ ベイ ..233→.262 │
│ ヤクルト .260→.253 │
│ .│
│ 阪神 .236→.255 │
└──────────────────┘
>>782 訂正
|
|──- ボールの規格が変わったから
| \ 打率が上がっていて
|__/\ __ } i ベイスターズと阪神の伸びがリーグ1・2位なのは
|/ ∨V | |ヲ わかるんですけど
|┃ ┃ムイヲ
|''_O_'''ノZ゙ この表だと
([,]匚 | 廴⌒! 中日・ヤクルトが下がっているのが気になりますよね
|____} └jノ
|辷辷ム ここのところが
| ヽ | 今年下位に低迷した理由なんでしょうね・・・
| ┘
阪神、チーム打率は高いんだなあ
, -‐―- 、 , - ― - 、
/:: :: :: \ヽヽ、 ./ ̄ ̄ \ //:: :: :: :: :: ::ヽ 確かに
.|:: :: :: :: :: ::ヽ、:: ヽ、 /__,.ノ ヽ、,_ \ ,-/:: i:/::/⌒:: :: :: ::| チーム打率は高いし
v:: :: :: :: :: l:|Y⌒ 、`、 l ( = )( = ) l-'´:: l:: /::l '´:: :: :: :: :: ::/ 投手力も良い
v:: :: :: :: ::l::ヾ:: :: |:: :: :l. (___人___) .|:: :: :: 〉レ´:: :: :: :: :: :: ::/
l:: :: :: :: ::|:: ∧:: ::l:: :: l ` ⌒ ´ 'J |:::::::::::Sレ‐i:: :: :: :: :: ::/ 2位は納得なんだが
v:::lヽ:: ::|::l:: ::`ヾ_ i |;;-っ´:: :: |:: i:: :: :/:: /
l::|;;l:: ::|:::!:: :: :/:.ヾ =', /L,/´ヽ:: :: ::l::|::/:: :/ 9月に失速して
';!::l:: ::|:: :: ::/:. :.,,>》'ヽ、._,_/:::ゞ ヾ、 ヽ;; :: |::l:: :/ あやうく3位転落もあっただろ?
';:: ::l:: :::/:. :.ヽ'´:.i`ヽ:. ニ二ニ :./ :. :. v:. :. l::|:: :: :/
i:: :::l:: /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :!::l::l:: :/ それは何でなんだ?
∨:::|::/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. v:l::/
|;: :レiヽ、:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. |、/
∨ l :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: Y
ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|
問題はそこよそこ
____ それは色々あるんだお
/ \
/ _ノ ヽへ\ まず一つ目は
/ ( ―) (―) ヽ モチベーションの低下だお
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< 今年の阪神は
/ i^Y゙ r─ ゝ、 甲子園期間中もなんとか巨人に食い下がっていたお
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘! でも8月27日からの東京ドーム三連戦で
三連敗を喫しゲーム差を広げられて
優勝が厳しくなってくるお
>>779
グラティやるのはいいけど会見はやり過ぎた
___
/ \ さらに9月6日からの甲子園のでの
/ \ 巨人三連戦も1勝2敗で負け越して
/ ノ ヽ、_ \ 優勝の望みがほぼ絶たれる・・・
| ( ●) (● ). |
\ l^l^ln__人__) / その時には
/ヽ L⌒ ´ 3位とのゲーム差が大きく離れていたから
ゝ ノ 上とも下とも離れた2位という状況
これでモチベーションを上げるというのは
やや酷な話だお
こういう状況では
良い野球は出来ないお
だからずるずる下がって行ってしまったんだお
あの状況だと個人記録くらいしかモチベーション湧く要素ないよな
>>791
たぶん気のせいだけどあの会見やってから失速した印象がw
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \
./ / /`ヽ ヽ しかもこの時対戦した相手が
/ .// l/ 从 γ、 CS争いをしていたチームですからね
'´| l ii ii | l弋ノ
ヽ乂 || || リ´) モチベーションが高い球団と戦ったら
l二入____ワ___.,ィ7´彡 負ける可能性は高くなりますよね・・・
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ
乂 / 介 } 乂
____
/ \ 2つ目の理由としては
/ ─ ─\ これはどのチームもあるんだけど
/ (●) (●) \ 投手の疲弊だお
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 特に8月9月は
( \ / _ノ | | どのチームも投手が疲れが出てくるから
.\ “ /__| | 非常に厳しい試合が多くなってくるんだけど
\ /___ /
阪神の場合は
投手力で勝ってきたから余計に顕著に出てきたんだお
____
/ ― \ そして
/ (● ) ヘ\ 阪神の投手陣は
| (⌒ (● ) | 非常に優秀なんだけど
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | 藤川投手が去年オフに移籍したから
, へ、 _/ クローザー不在だったんだお
| ^ヽ
| 1 | シーズン当初は
久保投手が務めていたけど
穴を埋めるには至らず
試行錯誤が続いたみたいだお
阪神の中継ぎはおっさんが多いからねー
クローザーをじゃんけんで決めてるとかいう話もあったな
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:一応
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' / データで見ると
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' / 福原投手が14セーブでチームトップだけど
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/この数字ってベイスターズのソーサ投手
/ \ ` ,/' / 彼の17セーブより少ないんだお
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,: チーム全体でも23セーブしかないし
||∪ | | きちんとした勝ちパターンを確立出来ていなかった
そのように見ることも出来るお
2位が決定的になった時点で育成に切り替えるわけにも行かないんだろうな。
森田一成なんかは、もう少し一軍での機会が多くても良かったと思う。
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! つまり
从{ l! /ノ / `ヽ )ィ i どういうことなんでしょうか?
`i |l ● ● リ .'
v=-|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/. /-=-v
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ∧/⌒i__}
\ / i!}>.、 __, イミ/ ̄7`ー┐
( `ア | l><l |マ.._∧ー ′
ヽ. {i 丶 半 人 ノ `丶
久保を抑えに回したのは最悪手の1つだと思うわ
これが無かったら先発六人がカッチリ固まってたのに
>>800 訂正です
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:一応
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' / データで見ると
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' / 福原投手が14セーブでチームトップだけど
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/この数字ってベイスターズのソーサ投手
/ \ ` ,/' / 彼の19セーブより少ないんだお
/ /' / ∪ \'/ /'
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,: チーム全体でも23セーブしかないし
||∪ | | きちんとした勝ちパターンを確立出来ていなかった
そのように見ることも出来るお
___
/ノ ヽ、_ \ きちんとした勝ちパターンが決まっていない
/(●) (●.) \ それはつまり流動的に投手起用する
/ (__人_,) \ そういうことだお
| l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/ そもそも
ゝ ノ 短いイニングしか投げないリリーフ投手が
/ / なぜこうも負担が大きいかというと
ブルペンでの準備や連投による肉体的負担
これもあるけど
緊迫した状況で投げるという
精神的負担が大きいんだお
ずらりと並ぶおっさんたちだしなあ。中継ぎ
___ そして
/)/ノ ' ヽ、\ 流動的起用をするということは
/ .イ '(●) .(●)\ この肉体的精神的に
. /,'才.ミ). (__人__) \ 大きく負担を掛けることなんだお
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ / だって役割がしっかりすれば
それに合わせて調整するだけでいいけど
そうじゃなければ
いつでも行けるように準備しなくてはいけないからお
完全な結果論だけど、クローザーは福原で良かったなあと。
ルーキーイヤーに先発から中継ぎから抑えまでフル回転していて、
クローザーの経験もあったわけだし。
福原も大なり小なり怪我もちだから、それを危惧したのかもしれないけれど。
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/ さらに阪神のリリーフ投手陣は
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ ベテラン投手が多いからお
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,: パターン化しても
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' / 疲労が抜けづらいのに
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,: このような起用だと
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;| 余計に疲労が溜まってしまったというわけだお
>>808
いやほんと久保がポシャった後になぜすぐに福原を改めてクローザーに指名しなかったのかすごい謎
あの中でクローザーをやれそうな剛球の持ち主なんて福原しかいないのに
,, -─- 、._
/ ヽ なるほどな
| |
| ノ ヽ、 .| さっき言った巨人との8月27日からの
| (●)(●) | 3連戦も全て接戦を落としているからな
| (__人__) |
ヽ `⌒´ ノ もし春先の状態だったら
/ ∩ノ ⊃ ヽ, 阪神が3タテしていてもおかしくなかったけど
{ / _ノ }
| / / ィ | ここに来て疲労が出てしまったと言うことだな
/ : : : : : : : : : /: : : : : :` : : : : : ヽ:\
// : : : : : : : : : /\ : : \: : : : : : : : v:ハ、 今のプロ野球は
: : : : : : : /: : / 丶: : : : : : : : : : : ハ|V{ハ 特にセリーグにおいては
ii : : : : : : : : : / }: : : : : : : : : : i:i:|ivi:リ 継投策が非常に大事ですからね
|i : : : i : : i : :, ー=-‐':|`ヽ:i: : : : : : じじハ
|i : : : | : :ハ:i| j| jハ : : : : |: |i i|ハ, . ヘ、 こういうシーズン全体を通した
ハ : : :iiハi:{ 八 '"芹示 |: : : : ハ: じj/: : : : : ヽ 投手運用が非常に重要ということなんですね
V :ハ从,茫ミ、 v:ツ | : : ,/,ハ: V: : : : : : : :/}
i爪: :\ vリ ....::::::: ノ : :/r' У: : : : : ,ィ彡' ,. ヘ、
` ミ;ゝ.:: , `ー彡|_/: : : : : :/ _/ : : : : :ヽ
丶 、 / |Ⅵ: : : : : :/_,ィ勿' : : : : : ,ィ刋
ι ,. :'" > . _ . r: ´ / 丶: : : : i三彡': : : : : :ムィ'"
/ : : : : : :_:_:_:_,≪r‐一 ´ / ̄ ̄ ̄`'く: : : : : :/
ヽ : r<´ ̄ ̄i i| ,ィー…< / \: : / /
8月27日からの3連戦はリリーフよりも先発が打たれたという印象の方が強い
.___
/)/ノ ' ヽ、.\ そして
./ .イ '(●) (●) \ 最後の3点目は
/,'才.ミ) (__人__) \
| ≧シ' ´ ⌒` | 打線の得点力不足だお
.\ ヽ /
伊藤や二神はどうなったんだろう……。小嶋も然り。
. __
./::::::. \
/::::::ヽ;;: \
. (:::::(::::冫 |
. (:人;;;) . | さっき打率は上がったと言っていただろ?
r‐-;::::::. . | なのに得点力が弱いのか?
(三)):::::.. . |
>::::ノ:::::::::. /
/::: / ヽ;::::::::: /
/::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
(;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
. |\::::::::::::;;:1
. |:::::\;;/:::|
今年のセリーグは
よーしパパ一軍にあげてお試ししちゃうぞー
→横浜戦
→ブラ・モー・ノリ・梶谷・多村・後藤・石川
「ようこそ横浜クリニック料金回収部門へ」
→よーしパパ二軍に返品しちゃうぞー
というのがちらほらあったなあ。
打率が高いだけでは点は取れんのよ
得点圏打率 うっ(ry
____ そうだお
/ \ 今年の阪神の得点は531点で
/ ─ ─ \ リーグ5位
/ (●) (●) \
| (__人__) | そしてホームラン数は
\ `⌒´ ,/ リーグ唯一の2桁82本
/ ー‐ \
これだけで
もうおわかりだお?
>>815
小嶋は高校時代で生で見たときにまっすぐが凄くキレてて「こりゃ間違いなくプロ行くわ!」と思っただけに悲しいなあ…
コンラッドが悪い。(確信)
深刻な長打力不足やね
【急募】
内野手
右のスラッガー
特にサードが下にもおらんから、中島が帰ってくるならぜひ欲しい
たしか…ヤクルトもバレ除けば似たようなもんだっけ。HR数。
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \ なるほどですね
./ / /`ヽ ヽ ホームランが少ないので
/ .// l/ 从 γ、 連打で得点するしかないですけど
'´| l ii ii | l弋ノ
ヽ乂 || || リ´) 得点が低いと言うことは
l二入____ワ___.,ィ7´彡 その連打もなかなか出来なかった・・・
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ そう言うことですよね
乂 / 介 } 乂
>>824
新井良太に期待しているんだが、そんな自分は異端だろうか……。
守備がマシになれば(震え声)
ブラゼルがいればと何人の阪神ファンが思って
膝あかんしなあと何人思いなおしたんだろう
鳥谷が3番、マートンが4番を打ってるような打線だとやはり厳しい
____ ホームラン少なくて
/ \ 連打で得点って
/ ─ ─ \ もの凄く難しいんだお
/ (●) (●) \
| (__人__) | ベイスターズファンは
\ `⌒´ ,/ 97〜99年とプロ野球史上希に見る
/ ー‐ \ 奇跡の打線を見ているから
麻痺している傾向にあるけど
普通良い投手は
連打を許さないように投球をするから
連打というのは非常に難しいんだお
>>830
どっちも四番打者のイメージないわ
つーかこのタイミングで久保退団とかいう煽り題で記事が出来ててビビった
よくみたら「久保退団か」だったという、危うく信じるところだったじゃねーか
>>829
ブラゼルは違反球の最大の被害者の一人と言って良い。
あと、阪神首脳陣が外野を守らせなければなあ…。
____ だからほとんどの球団は
/ \ 長打を打てる打者を4番に置き
/─ ─ \ その脇を中長距離打者で固め
/ (●) (●) \ 一打ないしは二打で得点する
| (__人__) | そういう打線を組んでいるんだお
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) やる夫は
| |__\ “ / これがきちんと出来ているチームは
\ ___\_/ 「打線の軸がしっかり出来ている」
そう表現しているお
今年の横浜がまさに打線の軸がしっかりしているチームだったもんなあ
ブランコノリさんがデンと構えてくれていたから前の打者はとにかく走者を溜めることに専念できたわけだし
>>833
こっちは能見退団とか見たんだけど
煽りであってほしい
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) じゃあ今年の阪神は
. | u. (__人__) 打線の軸がしっかり出来ていなかった・・・
| ` ⌒´ノ
. | } それで得点能力が低かった
. ヽ }
ヽ ノ そういうわけなのか・・・
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
まずは塁に出て、それを先に送り、一打で点を取りに行く……基本ですよねぇ
強い所はそれを手堅くやれるから強い
ただ、甲子園って長距離打者(特に左打者)にはきつい球場なんだよなぁ
>>839
本当に強い所は下位打線からでもそれができるよな
ていうかコンラッド駄目な時点でなんで次ぎ連れてこなかったんだ?
本来はコンラッドがその軸になるはずだったのだが・・・
____
/ \ 今年の阪神には
/ \ ベイスターズで言うところの
/ \ ノリさんや多村選手、モーガン選手、梶谷選手
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ 彼らのポジションの選手は
( \ / _ノ | | マートン選手や鳥谷選手、新井兄弟とかいたんだけど
.\ “ /__| |
\ /___ / ブランコ選手ポジションの選手は
ついに確立出来なかったお
___ 実は
/ \ 今年のセリーグで
/ \ 打線の軸を確立出来なかったのは
/ ノ ヽ、_ \ 阪神だけなんだお
| ( ●) (● ). |
\ l^l^ln__人__) / 広島も
/ヽ L⌒ ´ キラ選手を獲得して
ゝ ノ そこを補ったし
最後にはエルドレッド選手も帰ってきたしお
阪神も
シーズン途中で補強すると思ったんだけど
結局中継ぎ投手のボイヤー投手だったしお
ここでてこ入れできていれば
優勝も出来たと思うお
確かに中継ぎはそこそこ足りてたのにボイヤーなんかを連れてきたのが謎すぎる
三塁か外野を守れる右の強打の外国人野手の補強になぜすぐに動かなかったのか
金本の存在感がおかしかった。ということだなあ。
正直今年代打専門だったら大活躍してたイメージが。
交流とかでDH金本とか今年だったら怖い怖い
そういえば、阪神が強かった時ってアリアス選手や金本選手、さらにはそこそこ
ホームランも打てる今岡選手といった感じで長距離砲は必ず何名かいた記憶
があるような気がしますね。
|
|──-
| \
|__/\ __ } i となると
|/ ∨V | |ヲ 今年のオフも
|┃ ┃ムイヲ 大幅な補強が必要になる
|''_O_'''ノZ゙
([,]匚 | 廴⌒! そう言うことですよね・・・?
|____} └jノ
|辷辷ム
| ヽ |
| ┘
マートン鳥谷は安定してるけど長距離砲とか強打者じゃない、新井兄弟は飛ばす力はあるけど安定しなくて穴が多い
せめて一人でも安定度と長打力を兼ね備えた選手がいるとだいぶ違うと思うんだがなぁ
長距離砲がいないなら中距離砲を揃えればいいじゃない(例:91広島)と思ってデータさらったら中距離砲すらろくにいなくて
江藤(11本)とノムケン(10本)だけが2桁到達してた。
そう考えたら今年の広島の打線てマシだったんだな
GMが渡米してたけどどうなるんだろうか。
青木によるとコンラッドは実はこれからタイプだったらしいけど
助っ人に求められるのは即戦力としての働きだしなあ。
>>846
ベテランが多い中継ぎ陣の負担を減らすため
そう考えればあながち理にかなっていない補強ですが
ただ優先度的には低いですよね・・・
>>848
2000年代は塁に出ると点が入る赤星、頼れるアニキ、変態今岡がいたのと
鉄壁の中継ぎがいたから
というかあのころは矢野藤本ムーアから今岡赤星金本とつながったし
なお、今年の補強ポイントも投手らしい
>>853
阪神みたいな中継ぎはいくらでも育成できるチームが、貴重な外国人枠の一つを中継ぎに使うのはもったいないと思います
/  ̄ ̄ ̄\ 実は今年オフの阪神は
/─ ─ \ 下手をするとベイスターズよりも
/ (ー) (ー) \ 補強が必要だったりするお
| (__人__) |
\ `⌒ ´ / リリーフ投手陣を始め
__/⌒ ヽノ \ ベテラン投手が多いし
/⌒(___/ | `i
(___)⌒ヽ / / ̄ ´ 先発投手陣も
. __/ /\ / 流失する危険性もあるからお
(___/ ` ─―─― ´
>>855
メッセが抜けそうだから投手の補強は間違ってないけどね
>>854
今岡はホント凄かった
打者が塁に出て進むほど打率が上がる化物
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ なるほどな
(○)(○ ) | 今年2位だからというのは考えず
. (__人__) u .| きちんと戦略的に補強しなかったら
. ヽ`⌒ ´ |
{ / 来シーズンは
lヽ、 ,ィ'.) ./ 下手をすると下位を低迷する恐れもある
j .}ン// ヽ そういうことか・・・
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. | 阪神フロントのオフの動きにも
ヽ 、__,,ノ . | 注目していきたいだろ・・・
>>846
最近だと三塁手でまともな成績残せた助っ人てほとんどいないんじゃない?
バルディリスはいるけどあれはファームでがっつり育成した感じだし
>>846
外野はともかくサードの強打者を確保するのは意外と難易度高いよなあ
巨人でさえ村田にあれだけの金額積むんだから
阪神編 終わり
次はいよいよ大正義球団ですね
ちょっと休憩して30分から再開します
>>861
自分の記憶だと ダイハード打線のバルデスぐらいしか思い当たらない・・・。
助っ人じゃないけど今年の村田は凄かった
あ・・・そういやヘルマンってサードやってたけどどうなん?
>>864
バルデスは外野だったよ・・・
例を挙げるとしたらせいぜいラロッカじゃない?
デホがさーどだとおもっておったが
>>861
グレッグ・ラロッカ。
スコット・マクレーン。
>>861
ルナ(小声)
>>861
グレッグ・ラロッカ。
スコット・マクレーン。
>>864
最近(といっても90年代やけど)だと
中日にいたゴメスやヤクルトのハウエルぐらいやね
阪神って未だにCSファイナル行けてないんか?
>>873
というかCS勝利が未だ1勝で
ついに広島さんに抜かされたことを
忘れてはいけないっすw
>>864
あ・・・そうだったな・・・。
>>874
おお、もう・・・
まぁ阪神もいずれCSで勝てるようになるよ・・・・。
ロッテさんマジで怖いです・・・。
そもそも阪神はこの先Aクラスになる日が来るのか
/ ̄ ̄ ̄ \
// \\ >>874
/ ( ≡) ( ≡) \ まぁ 来年はCS未だ無敗(出場無しw)の
| /// (__人__) /// | ベイスターズがCSファイナル
\__ `ー ' ___/ 仲間入りする予定だけどね
/ ヾ、 // \ ヽフ
ヽ_⌒)ハ // | レつ||)
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄ まぁ 本当に来年に期待だろ>
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
(__ノ
マクレーンは確かに長距離砲だったが安定してないし20本以上打ったのは10年前だから・・・
広島ファンとしては感謝してるけどね。
ちょっと23スレ目を立ててから
大正義さんをやります
阪神は今年楽天がやったような補強をして、それが成功したら優勝争いできると思うけどね
新外国人に4,5番打たせて、鳥谷1番、マートン3番に固定すればかなり得点力はあがるはず
これはガッツリやる予感
>>882
まぁそれが理想やろうけど・・・。今年の新規外人があんなことだったから期待は
なぁ・・・。
2位ってのだけ見ると上出来やけどやっぱ打つ方が見たいね
そういう意味でいち阪神ファンとしてはベイスが羨ましくもある
ただでさえ打てないのに、打てる若手なんていないしロートル優先起用だし
活躍してるロートルなら文句ないんだけどね
CS無敗は広島と横浜だけ!
現状阪神は先発で2枠、マートンで1枠使ってるわけだからそれこそ宝くじを当てるくらいの確率で1枚の助っ人大砲を当てにゃならんのが・・・
(これまでのバース2世を眺めながら)
>>851
亀気味だけど、高い走塁力がないと辛いな…。
伝聞だけど、当時の広島は四球(相手のエラー)で出塁して、
盗塁と内野ゴロ×2だけで1点取ったという話もあるし。
>>888
あの頃はまだ80年代までの強いチームとしての広島の野球が残っていたからね
そして貧弱とは言えどレギュラークラスに足を使える選手が多かった
(前田、緒方、野村、正田等々)のでそういういやらしい攻め方ができた
, ...... - 、 _
,. -'´ `ヽ、
_,. -ッ'´ ,.. -‐ '.: ´.:` ヽ、 ヽ、
l´ / ,. .:'´.: .: .: .: .: .: .: .: .: '‐ 、 ト、
い//.:,.: .: .: .: .: .; .: .: .: .: .;. .:, i.:ヽ,`',ヽ、
〉'´/.: 、.: .; .:'´.: .: .:_,フ,´.:'フ!.:!.: .:i l ヽ, 次のスレはこちらになるですよ!
, ⌒丶ぐ/: .: .: .:X´.:ー=ラフ´.:/ ,|.:l!.: .:l 〉/
ノ 、ヽ、 .: ,.'ッ-、ゝ ' ´, ,'ン´ ,/ l/l.: .: ! l' ぷりちーな翠星石さんの出番を
/ 、 ヽ ト.〈 ト'uヽ ´ ,. イーr、' l.: .: l l 楽しみにして欲しいですぅ!
/ ヽ, V l ` ゝ‐┘ !‐'じ'^! 〉,!.: ; ' !
l、 ゝ、._ `どィ l、'''' ,、 _ ` ',,‐' , ':/:i、 l
ヽ、 _フ´ ,-'ヽ,ヽ、,'  ̄ ̄ i ∠ン.: .: :lヽ、l、
`ラぐ'^~ ノ:::::フ`ゝ、 ,.! .:'.:´.: .: .: .: '、 ヽ,l
l´::::::`'_、/::::::i i~ Fニ キ´ーn-、ヽ、、.: .: :'、 ゝ、
. ,.ノ::::::::/:.:,入_r'´r' r '' ブに > 5 l;::::`ー:iヽ_.: .: '、'! ヽ
//_::_;∠ン.: .: .Pく >'/xい i i;::::::;::::::b'F-.: .: i ! ヽ
/ / /.: .: .: .: .:L、'-、ノ´K´,l 'i 〉3ぐ !:::::l.: .: .: .: :l, ゝ, ヽ
/ /.: .: .: .: .:.: .: .: .`^、) <, ,゙- -´£`-|:::::ト、: .: .: .:) i 丶
r r: .: .: .: :: .: .: .:/〉、 ,、 ~゙´~(、 `´〉L、:::l: .: .: .:ヽ、 ヽ 丶
| r´ .: .: .: :: .: //::::::ヾ/:::\/\ ヘ、:::::::) .: .: .: :: :) l ヽ
.〈 / .: .: .: :: /::r´::::::::::::::丶::::::::ノ::::::::ヽ:::::ヽ´ .: .: .: :: : ヽ i l
l 〉 .: .: .:/:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉:::::::\ .: .: .: :: ノ ( |
、l ,l .: .:〉、::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::\ .: .: .:ゝ `L !
)、/::::|::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::)、.: .〈 ~`´
」 /:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::\::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::: ノ::ヽ.:y
.( ./::::::::::::::!、::::::::::::::::::::::::::`‐-´::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ´:::::::〈
)|::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::〉 ‐、
〉ヽ:::::::::::::::::::::`‐-- ;; ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;ノ´::::::::::::::::::::ノ r´
ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´` ‐ - ‐ ´ ´:::::::::::::::::::::::::ノ ノ
ゝヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/つ
└、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ ノ┌´
(_,>-;ニ- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;,, -‐、´┘く
└-‐=:二:=ニ:ニー-‐ ´ ` ‐´
┌──────────────────────────────┐
│ 23スレ目 .│
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1381679855/ │
└──────────────────────────────┘
というわけで
>>860 の続きから投下いたします
はいさー
_____ ____
/ `ヽ. /´ \
/ \ / _ノ ヽ 来たな・・・
/ ヽ、 ∨ ( ●),)
, イ; ヽ,_ j ,'i ´(__ノ_)
_ ___, ィ j ( ●) 7イ `⌒ノ
'"´ i |! "´ 〈 i'
| | ( __ノ、ノ./ヽ } そうだお
__」 ! `⌒ノ ', \ _ノ 今年のセリーグ1位のチームだお・・・
,r'"´ ! ! / '、 /ヽ ハー- 、
/ | ! __ノ V `ヾ/ j! \
,/ l / ヽ , イ / 厂! ``ヽ \j!// ト、
i ,r'´ヽ!/ / ,ハ \ j 1 `, ト、
y′ / / / ト、 ヾ|! jリ i| ノ j\
/ / / / j! | ヽ |! 「yara!,r,nt、 \
i / _ _ /イスフ / ! \ニニヽ! リ/ // \
〈 / /yaruo7/ _/ ! ヽ !ー ─ 、''"´  ̄ ̄``ヽ!
! /  ̄``7 | L_」.:.:.:.:.:.:;;/ニニフ^ヽ、 |
| ー--‐'/ ,r== _ / |:::.:.:. \;:;;:;:/ j
//_/ / / i !:::::::::.:.:. ト、``ヽ /
ヽ/ , イ / | ゝ---‐ イ ニ二 ,|::::::::::::::::.:.:... . ト、ー---‐'′
\ /ノ / | `二ニニニ ' ̄|\:::::::::::::::::::.:.:. . _ __ / |!
次スレで出番はあるですかねぇ・・・?
去年の戦力を大部分持ちこせたから、Aクラスからは落ちないとは思ってました
何処からも本命視されていたから不安と言えば不安だったけど
>>894
大丈夫 確実に楽天の星野さんの当たりで
出番はあるはずですからwww
__
,,,v-'''" ̄`  ̄` ''ー、,、
__,, -ー´ r'´ `\
,x=ニ二--⌒ ) \
´ / / ヽ
/ / / | : ',
/ , / / / | i i
l i: / /ー/ / | : :i :i
{ i: /// // -ト、i :i x- 、}
|: i: / ノ / l j\ :i __ 〃⌒}}
リ ハ/ ,x-zニミ、 リ' ∨:i 〃ヽ{r-y´-、
∨ i } イ´う仗i マミミzx、 i リ {{ r´ ) }} 84勝53敗7分 勝率.613
,x==ミ≧x、| i 込ン ん炒ィヾl:/ 廴〉 〈__〃
リ ヘノ '' '' 込ふン ノ /〃/_人_,ィ,´ 見事2連覇達成の巨人こと
/ 圦 ' ,, ,, ∠/j {{__〃{{__〃 読売ジャイアンツです!!
,r' <ニ~ ̄`ヽ、〈\ __ __.. /´ ノ/
r''゙ `ヾ `ヽ,-==-' ̄\ ヽ __フ ィ≧=- ̄ ̄\
\~>、ヾ 〉! / >、 ,, -i/ ヽ
x´⌒`\≧_j/ ! __/_ |\ }`Tf千 /{_x-=≡=zx、 ミ}
i ィー-、彡 / ! |:: :: :: :: \ヽ `r---ー´ ,〈 _,z=>x、彡´
乂 〈 i } :: :: :: :: :: \_j_,,x--=ニ二/ ヽ`i
| / | :: :: :: :: ニイ /一.:: :: :: :: :: ::| ,-=≡x, ノ/ |
|/ |__:;_:;_:;_:;_x┴i`ヽ :: :: :: :: :: / >ー=ーx'´/ |
_,.メ ̄_;;_ーヽ /: :\:: :: :: :: :: /,' `゙゙y i |
/ .:::/ \ /: : :/ \ :: :: // _,iノ彡゙ ノ
/ .::::/ /.:.:.:./--ー=ニー´ | /
\:ハ /: : :/ }ー´,.´
\ }:.:.:.:|、 ノ i
___/ヽ, ,_ }:.:.:.:|人 /_,,- 〉
/: : : : : :/ 、 ヽ___| ヽ , , イ /|
___/,;.,;.,;.,;.,;.,| ヽ ` ゙゙ ヽ, ' |
|: : : : : : : :,;.,;.,;| ヽ __ _- /| |
{: : :_,;.-'"゛: : : :| -ー  ̄ / : | |
__ゞ´: : : : : : : :,;.,;| -、 /: : : :| |_
/: : : : : : : : : : :/.: :.ヘ /: : \ /.:| : : : : :|,ノ|
', : : : : : : : .:/: : : : ∧_/: : : : : :i:\___,,/ : : : | : : : : ヽ_,|
ヽ : : : : :/: : : : : : i : : :| : : : : : :| : : : .:| : : : : : :| : : : : : :ヽ
ヽ.;/: : : : : : : :/ : : :| : : : : : :| : : : : :| : : : : : :| : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : ;イ : : : :| : : : : : :| : : : : .:| : : : : : :| : : : : : : : ノ
ヽ; : : : : : : ://.: : : .:|: : : : .: .:|: : : : : .:| : : : : : .:| : : : : ;イ
\: : : .:/:/: : : : .:|: : : : .: .:| : : : : : :| : : : : : : |、;.///|
`ヽ/イ: : : : : .:| : : : : : .:| : : : : : .:| : : : ;.;///////|
└--;_:_:,j_;_:_;_:_;_:_j、;_:_;_:.,:.,;ト-ー'V/////////|
V////////| V////////|
やっぱり優勝は嬉しいです!
___,,, ,,,, ,,,,,_
,r ´ ; \
./ / /`ヽ ヽ しかし
/ .// l/ 从 γ、 開幕前から本命視されて
'´| l ii ii | l弋ノ プレッシャーがかかる中
ヽ乂 || || リ´)
l二入____ワ___.,ィ7´彡 優勝を決めたというのは
辷彡┘ /{:::u::::} ヽ ゙辷ヨ 見事の一言に尽きますね
乂 / 介 } 乂
/ ̄ ̄\ そうだな・・・
/- ― \
(─)(─ ) | ズッタン
(__人__) |
(`⌒ ´ | ズッズッダン
. { |. ____
{  ̄ 丶. / \
ヽ / n y....../ \
r‐.、 ノ l^l.| | /) i / ー ― \
\.`ー-===== ´. /.| U レ'//)....| (─) (─) |
と´ ._,,__. / ノ /i . \ (__人_ /  ̄ 丶 やはり
` ̄  ̄ ̄ == rニ / i. \ `⌒/ n y 総合力の高さが
ゝ_ _r‐.__`''"",,ノ. /  ̄ノ. l^l.| | /) i 頭3つぐらい飛び抜けていた印象だお
/ \.`ー-===== ´. /.| U レ'//)
/ ヽ と´ ._,,__. / ノ /i
/ /´/ ` ̄  ̄ ̄ == rニ / i
! く´/ /. ゝ_ ___`''"",,ノ /
\ / / /  ̄ /
(´__/ / / ヽ /
/ / / /´/ /
(´_____ ___ノ ! く´/ /
` ̄  ̄ \ / /
(´__/ /
/ /
(´_____ ___ノ
` ̄  ̄
>>895
それ以上言ったら(アカン)
イヤミになってしまうで
> 去年の戦力を大部分持ちこせたから
何処かの誰かさんのせいでそれすら困難なチームが多くあることを忘れたらいかんでしょ
コンラッドがポストシーズンでチャンスを得て
見事にクリアしてのけたのがぼうかーなイメージ
>>901
うむり、だが結論から言うとそういうことだと思う
故に昨年のデータから対策採られてるだろうというのが怖くてな
中井が遅刻したというのがあったけど、あの「ジャイアンツタイム」だけは理解できない。
それなら、最初から指定の時間(10時なら10時)を言えば良いのにと思う。
(※個人の感想です。)
しかし
今の原巨人は
歴代屈指の完成度だと思うお / ̄ ̄\
___ / _ノ ヽ_ \ どこからでも点が取れる打線
/_ _ \ |-{::::::::}_{::::::::}- | しかもチーム打撃が浸透している
/__ ___\ | (__人__) .|
/\::::::::::/ ^ヽ:::::::::/ ヽ | `⌒/⌒ ̄ 〃ヽ 安定した先発4本柱
|  ̄(__人__) ̄ | | /ノl //ノーく/ 鉄壁のリリーフスコット鉄太朗
\ `⌒’ / ヽ v `` \ 間を埋めるリリーフ陣も粒ぞろい
___ | \ /l__ ___ >\ /ヽ_
::::::::::/:::\ l`i イ j /:::ヽ:::::::::: / //::/ > <ヽ:/ 代走のスペシャリスト鈴木選手を始めとした
:::::::::|::::::::::.ヽヽ 。/ /:::: /:::::::::: > :::::l // カードの豊富さ
それを使いこなす監督の手腕
クールとしか言い様ないだろ・・・
原監督の情と非常さの使い分けは凄かった
あと思い出したようにやらかす顔芸w
原はなんだかんだで名将だなとあらためて思わされたシーズンだった。
>>906
あの顔芸のせいで強すぎても原は嫌いになれない
巨人の穴はダメ外国人だったのにそれ埋められたら隙ねーじゃん
足りないのビハインドのときのロングリリーフぐらいしか穴なかったもんな・・・。
____ __
. ´ `ヽ
/ ハ
/ / 八 , ‐ 、
′ ! / ,〃 / '. 、 _〈 r 、ノ 、 原監督も
| | /⌒ ! / ⌒ 、 !{ ( )ノ 第2次政権が8年目と長期になっていて
| l // l/ ヽ| ゝゝ介'ヽ 円熟味を増している感が凄いですよね
、 V `n `n } 乂ノ `ーヘ
ミ { lj lj ムイノ ノ _
/ ヽゝ:.:.:. 、_,、_, .:.:.: イ // ヽ
r く`ヽ `ト __ ヽノ_ .< ヽ、_{V /ノ
ノ ヾミ 〉 {:::::-(::)-::::::} } 乂_/`ー<⌒ヽ
{`ヽ `ト、/ _ ノヽ:イ:ハ:}ーノ 八 `¨¨ヽノ ノ
_`ヾト、ノ r〈_ヽイ r〈_Υ 〉 ム ´
{ r≦彡 ¨ 〈 ¨ イ
. V{´ /i:i\/i:i\/i:iヽ
ヽ /i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i〉
` <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i/
| ̄|  ̄ ヽ `ー ,
l ! `¨¨´
廴j
>>909
アコスタ…。
もう8年にもなるのかと、振り返ってびっくりした
原巨人のネックはある意味原監督の若さ
本人もいたって健康そうだしこのままだと他のOBが監督になる機会が当分訪れない
まあ
清武が原に「サーッセンシタッ!」で土下座したのも結構前の話だしなあ。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ 一見派手さはないけど
/ (●) (●) \ 組織としての完成度としては
| (__人__) | プロ野球史上屈指と言ってもいいお
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 今は次世代への切り替えも進めていて
.\ “ /__| | それも上手くいけば
\ /___ / 原監督は多分誰もなしえていない
凄まじいことを成し遂げることになるお
川上監督のように、主力選手の高齢化で終焉を迎えるのだろうか…。
しばらくは原→OB→原……の繰り返しだろうな
巨人のスキャンダルで退団した有能な打撃コーチのかたは
横浜に来てくれませんかなあ。
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) | 現代の複雑化したプロ野球において
(__人__) | ここまで安定したチーム運営は
r-ヽ | 難しいものがあるからな
(三) | |
> ノ く 敵チームながら見事というしかないだろ
/ /、_ / )
./ /─“ / ./|
|___,,─ ̄ _./ |
>>910
それも小野←→ぺローンという不平等トレードで埋めてしまうとか
おお……もう
>>917
崩壊の序曲となりうるのは阿部と高橋あたりじゃないかと・
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ'
彡ィ// _// \ ! でもなんで原監督は
从{ l! /ノ / `ヽ )ィ i それを達成することが出来たのでしょうか?
`i |l ● ● リ .'
v=-|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃/. /-=-v
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ∧/⌒i__}
\ / i!}>.、 __, イミ/ ̄7`ー┐
( `ア | l><l |マ.._∧ー ′
ヽ. {i 丶 半 人 ノ `丶
____
/ \
/ ─ ─\ まずは他チームとは違う
/ (●) (●) \ 巨人というチームの特徴があるお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 球団として財政的に余裕がある
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. そしてファンはチームの勝利が何より重要
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i | このような風土があるんだお
> ヽ. ハ | ||
>>922
阿部については、實松が埋めてくれそう。
ミスター時代のテレビ報道とか凄かったよねぇ(遠い目
あれ、ファンには評判悪かったんだぜ
巨人というブランド力はデカいよなぁ
-  ̄ ̄` - 、
/ー、 ヽ
, -、 ヽ、_ ハ
ノ!o } !、_ ', つまりは勝利こそが一番重要で
/ > o`ー-- } そのために必要な投資も
{ / ヽー- _ _ ! 継続的に十分に行える環境にある
ヽ`ー〈 } イ´ ヽ j
>、 ー' ( , イ⌒ヽ' |
< 7ヽー-ァー-ヾ/ .ハi これは世界中見渡しても
r='ヘ /ヽ!:::{ <´ ハo i なかなかないことなんだお
∨l∧ ノ / 7::`-> / j /
∨l∧ _/ j / /:;':::〈-イ 〈 ..|
,イ )ヘ}-' / j /:::;:r´ ! ...|
! ⌒)ヘ ノ /:::::;/ } ..|
ヽ ´ノヘ/ /::::::/ ヾ / |
>>921
カープファンとしては、かくなる上は、小野に是非頑張ってもらいたい…。
>>928
NYヤンキースぐらいですかね。
\ /
X
/ ∩
/ ( ⊂) ____
| |. /⌒ ⌒\ さらに言えば
トニィ' /( ●) (● ) \ 原監督は生え抜きのスター選手であり
| / :::⌒(__人__)⌒::::: \ 藤田監督と長嶋監督という
\ | |r┬-| | 異なった監督の下で選手生活を送り
\\_ `ー'´ _/
ン ゝ ''''''/>ー、_ 強い巨人とはどういうものかを
/ イ( / / \ 身をもって知っているお
/ | Y | / 入 \
( | :、 | / / ヽ、 l
j | : | / ィ | |
くV ヽヘ_ ヽ \ 仁 」
ー 〕 \ 〉(⌒ノ
>>925
實松が1シーズン持つか?
>>929
割と真面目に再生のほうよろしくお願いします
うち出て活躍する選手も楽しみなんよ
>>926
ズームイン朝やうるぐすとか巨人贔屓な番組もそうだが、プロ野球放送中の「8時の男」が最高に腹立ったな
あれで巨人ファンから別ファンにかわってしまった
坂本が壊れたときがアカンのではないか、と思う。
守備負担大きいショート、ドームの人工芝、毎年見る腰痛の文字。
ありえんことではない、野球好きとしては壊れて欲しくないが
代わりのショートているっけ?
_____ しかも原監督は
/ \ ONと比較され続けながらも
/ \ 4番としてチームの軸になっていたこと
/ ─-- --─ \
/ /____ `ヽ 、,,.-='、'、 \ そして晩年近くは
/ .l i;;;:::;;;i |′ l i;;;:::;;;i | \ 控えとして耐える日々も送ってきた
| ゛゙''''''´"ノ ヽ`'''''"'" |
| __ ( ! ) | この経験が
/\r':| r' ̄二ユー ─'^ー 一' /::\__ 今の采配に活かされているんだと思うお
: : : : | .| | / ) `) __,./:: :: :: :: :: :\__
: : : : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
: :: :: :\ ヽ- ´ .|: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
: :: :: : l: `ー┬-、 ト、. /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
: : ┐|: :: :: :: :\) 7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
: : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈 /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|
原のメンタルの強さは対したもんだと思うよ
現役時代が酷かったと言うのもあるんだろうけど
>>932
阿部がいなくなる頃には、1シーズンもつような選手になっているんじゃないだろうかという期待。
夢物語と言われてしまえばそれまでなんだが……。
>>934
すべて「日テレだから」の一言で片付いてしまうのが、なあ……。
でも、ズームイン朝は比較的平等だったと思う。
パリーグも好きだった自分には、「???」なことも多かったけど。
/ ̄ ̄\ 若手選手の叱咤激励や
/ _,.ノ ヽ、_ 戦力構想外の持って行き方とか
| ( ●) (●)
| (___人__) 非常に上手い印象があるからな
.| ` ⌒´ノ
| | やはり自身の経験を
人、 | 活かせているのが大きいのだろ
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、 -一 ''"::::::::::\ ::::::::::::::::::7、___ _______________
/::::::::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.../´ ヽ、,,,_____ノ
;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、 .} ̄)
{;;;::::::::::::::::::::...v::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ' 、 ヽ_ノ  ̄
ト:::ノ..:::::::::::::...:ヽ;;;;;:::::::::\::::::::::/( r_ノ
ヽ;;;;;;::::::::::::::::::....ヽ;;;;;;::::::::/⌒ヽ::::ヽ、y-ィ´|;;;;|
ヽ;;;;;;;;::::::::::::::::丿ヽ;;;;/....:::::::;;;;;;;;;;::);;;:::::::|;;;;|
>>937
常勝を義務付けられた巨人で長年監督務めたり、前回大会で優勝したWBCの監督務めて見事優勝に導いたり
強心臓すぎるわ
>しかもチーム打撃が浸透している
大田ってこういうチーム打撃に向いてない選手だよなあ。
早くトレードしてやれとつくづく思う
小笠原・ラミレス・由伸・阿部が背中で引っ張って3連覇を達成した後
小笠原が衰え、ラミレスが去り、由伸がフルで活躍出来なくなってさえ2連覇だからな・・・
阿部の成長は大きかったんだろうなぁ
阿部が衰える前に坂本・長野がチームメイトを背中で引っ張るようになれるかどうか
「常勝を義務付けられた」
取り巻き連中の勘違いの元でもあるな(外スラ)
_ -‐- 、
, ´ ` 、
/ \
,. -‐'fフフ 7 `、 そして
/ r‐´ r‐、 / ヽ 選手達も
ノ _/_ 」 .l | ー‐-‐' `ー‐-─ ! 投手陣は内海投手
i _ _ .) ,' | ( ー‐) '" ( ー‐ ) ! 野手陣は安部選手を中心に
! `{ ノ ヽ , ! / 一つにまとまっている
| ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\ ヽ_人__,ノ` /,.,.,.
l ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー __, イ:;ヽ:;:;:; これも大きいお
/i! 〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;! \ _ー‐_,./ i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ 和して同せずというのが
:;:;:;:;:ゝ、_ /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`' ヾ--〈 V !:;:;:;:;:;:;:; 理想的な関係だと思うけど
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」 !;;;;;;;! |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:| |;;;;;;;;| !:;:;\_:;: それが出来ているのだと思うお
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:! !;;;;;;;;;! /:;:;:;:;:;:;:;7
阿部と由伸ががっちり中軸にいるしなぁ
あとは彼らがいるうちに坂本たちが伸びてくれれば……
内海もあと数年で磐石になるだろう
……なってくれるよなぁという不安が付きまとう選手だが、たぶん大丈夫だ(震え声
rf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` .
(`Y´`斗 ´ ̄ ̄`ー 、 〉
_(__i/ ,〃\ ヽ' なんか
彡ィ// _// \ ! 今年の巨人についてと言うより
从{ l! / / )ィ i 原巨人の話になっていると思うので
`i |l ノ `ヽ リ .'
r=-'|l ● ● ノ. |/-=-v 今年の巨人についての感想を
. ゝ--|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃/r/____} お願いいたします
. {`ー< /⌒l. __, イ ̄`ヾー┐
`ーァ/ /><l | 〉ー ′
/〈 ̄ l 半 人. / `ヽ
内海はホントよく育ってくれたよなぁ
未だに消去法エースみたいな見方されてるけど
____
/ \
/ ─ ─ \ まぁ 今年は
/ (●) (●) \ 新戦力および加入2年目の選手が
| (__人__) | 非常に活躍してくれた
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ そう言う印象だお
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
今年の巨人てほとんど文句のつけようがないんですもの・・・
待望のセカンドで中井が台頭してきたときは涙がチョチョ切れるほど嬉しかった
CSに向けて調整いるらしいけど、無理しないで来年から定着してもらいたい
内海は打者の得意不得意がはっきりしすぎてるのが軽く見られる原因だと思う
得意な打者は軽く抑えるけど、不得意な打者には気持ちよく打たれてるから
言い方が悪いが。
隙がなくてつまらん。今年の巨人はそんな印象。
そのつまらんって思ってルヒとたちがある意味最高に楽しんだのが
横浜巨人戦だと思うの。
ハマスタ花火大会日常的に火達磨になる新高木
今年だっけ? 村田を「心技体の準備が出来ていない」と言って、即交代させたの。
ペローン優勝できてよかったね・・・が今年の巨人に対する感想
____
/ \ もうね
/ ─ ─ \ ボウカー選手が日本の投手に慣れたし
/ (●) (●) \ ロペス選手も中距離打者として
| (__人__) | 非常に高い順応力を見せてくれたお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 村田選手も
/ ,⊆ニ_ヽ、 | チームが好調かつ自身も慣れたことによって
/ / r─--⊃、 | 右中間方向に伸びる打球の感覚を取り戻したし
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
菅野投手も
後半少しバテたけど
新人らしからぬ老獪な投球で期待に応えたし
広島から来た青木投手は
ある意味スコット鉄太朗よりもやっかいだったしお
ザックリ言っても
こんなに出てくるお
「謝る必要なんてない。俺はお前に夢を見たんだ。巨人軍を再建するには若き柱が絶対に必要なんだ。
お前にはその資質がある。自信が持てない?そんなのは当たり前だろ。お前みたいな何の実績もない奴が自信なんか持てるわけがない。
お前は自分を信頼する必要なんてないんだ。200勝投手の俺を信頼すればいいだけなんだよ
お前には凄い素質がある。俺が言うんだから間違ないよ。申し訳ない気持ちがあるなら、お前の左腕で俺の判断が間違ってなかった事を証明してくれ」
正直ボウちゃんはネタキャラで終わると思ってました
阿部誤字ってら
セカンドの穴がいまいち埋まらない事以外は、なんだかんだで下からの突き上げも来るし
中々崩しづらいよなあ巨人
下位打線がないというか、3・4番が2つあるというか
>>959
中井くんが帰ってくるから、帰ってくるから……
>>944 訂正です この間新人の安部投手で変換したからそのままだったw
_ -‐- 、
, ´ ` 、
/ \
,. -‐'fフフ 7 `、 そして
/ r‐´ r‐、 / ヽ 選手達も
ノ _/_ 」 .l | ー‐-‐' `ー‐-─ ! 投手陣は内海投手
i _ _ .) ,' | ( ー‐) '" ( ー‐ ) ! 野手陣は阿部選手を中心に
! `{ ノ ヽ , ! / 一つにまとまっている
| ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\ ヽ_人__,ノ` /,.,.,.
l ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ` ー __, イ:;ヽ:;:;:; これも大きいお
/i! 〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;! \ _ー‐_,./ i:;::;:ヽ:;:;
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ 和して同せずというのが
:;:;:;:;:ゝ、_ /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`' ヾ--〈 V !:;:;:;:;:;:;:; 理想的な関係だと思うけど
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」 !;;;;;;;! |ヾ、:;.-‐
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:| |;;;;;;;;| !:;:;\_:;: それが出来ているのだと思うお
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 、:;_:;_:;:;:;:;:;:;:;/:;:;;:;:ヾ:;:;:;:;:;:;:! !;;;;;;;;;! /:;:;:;:;:;:;:;7
____ そして下からの突き上げも
/ \ なかなか良くてお
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 今村投手とか
| (__人__) | 笠原投手とか
./ ∩ノ ⊃ / 江柄子投手とか
( \ / _ノ | | 中井選手とか
.\ “ /__| | 橋本選手とか
\ /___ /
やる夫が印象に残っただけでも
これだけいるお
下からの突き上げがあるというのは
育成面でもきっちりしているということだお
本当 すごいことだお
レギュラーがきちんと結果残してる状態で突き上げがあるって
チームとして健全だよねぇ
主力のはずの選手が不甲斐なくて代役が結果残した、じゃあ
急ごしらえの編成だから戦い方がチグハグになる
言わなくてもバレてるかもしらんが、ちなヤク
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ⌒ 確かに凄いことはわかっただろ
| ( ー)(ー) でも決して不安点がないわけではないはず・・・
.| (___人__)
| ノ そこのところはどうなんだ?
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::( 〔"ニ‐-、
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ:::::: )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ もちろん不安点が
/ (●) (●) \ 全くないわけではないお
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
というか不安点のないチームなどありえないしな
___
/ ` 、
, ' \
/ ヽ、 _,.. -- ゙ . 今の巨人は
/ _`__ __ , 阿部選手がチームの軸となっているんだお
′  ̄ ̄  ̄ ̄ ,
{ "' 、、 ∪ } しかも打者阿部・捕手阿部両方でだお
. 、 ゝ-‐ ー- ' /
_> 、 / だから彼は今の巨人においては
∨/r v'´ ヽ _ 「/7,< 替えの効かない存在になっているんだお
/V,l / \ V 」/////〉
. ,.イ //Y〈_ ヽ.〉 く//////__ 彼が離脱したときにどうするのか?
/.:.|///ゝ、 `ヽ./ f⌒o 7¨´///}
>、:ヽ/ ` `Y ! _! [`__'7´////,j そして将来的には
. __ / 〉′j .イ /} } / _/ ∨//////,| 世代交代しなければならないが
/ f´ | ト、` 、ゞ / { {// У//////| それは大丈夫なのか?
. { l | | ` ー'‐ = Tl _ 〈/>z/_∧,|
ヾ.、 | | 二 l | `゙` </_/_j これがもの凄く大きいんだお
. ` ┘^ . 二 // /  ̄
` < {.{ 、 __ ノ
そういや阿部がいない時期があったとき巨人そうとうやばかったな。
台頭が早すぎてやんちゃなイメージついた坂本が、
内外(外、が重要)ともに認めるチームリーダーになれるかって
確かに疑問なんだよね
良い兄貴分、慕われる選手にはなれると思うけど、
チームリーダーってそれとはまた別だし
前任が偉大すぎると後任がそれにつぶされるってのもあるからなぁ
>>970
うちの古田→宮本の次とか想像つかない
戦力外通告の時期に、二岡を取ってきて、
圧倒的な実績(当社比)に物を言わせて2年ぐらい任せてる間に
中村と川端の自覚を待つ、とか考えてた
チームリーダーとしての阿部は長嶋ががっちり後援したうえで、先輩たちに大分守られていたからなぁ
だから、あと3年は欲しい
あと阿部の代わりなどそうそう望めないから、
まずは年間通して活躍できる捕手の固定
_,,..-―‐-..,,_
,,-''" `ヽ、 阿部選手は
/ l| \ 能力的 精神的
/ U .ヽ 両方替えが効かない選手だけど
,' l ヽ
l ____l ヽ-―‐tイ''"´ ',‐-、 他にも
,-''"| `′ `′ .〃 .lヽ .'., 内海投手は精神的に替えが効かない選手だし
| l'´.', ≡≡/ ヽ≡≡彡 ,' ヽヽ_
/ | .'., ( .,、 ) / ./ ヽ、 坂本選手も能力的に替えが効かない選手だお
/ \ ヽ、 ` ̄ ´ `  ̄´ / / _,,..-'
{ `''-‐"ヽ-..,,__ __./ ̄ ̄´ .,,..イ ∨
/.T ‐-..__ _.ヽ ̄ ̄ ̄/,..-――‐'" / ∨ 彼ら三人に何かあったときにどうするのか?
r┘ ',.  ̄ ̄ 〈 ̄\ ./イ´ / / ∨
| ヽ-、', / .ヽ // ∨ 歴代の名監督も同様のケースで
./ ヽヽ .', ロ `ロ ヽ、 / .∨ 躓いたところだから
/ 、__ ', _/ \| L__ ∨
原巨人がどう答えを出すのか
非常に気になるところだお
>>972
活躍できる捕手の時点で結構高望みだと思う
今NPB全体でまともに活躍出来てるの阿部くらいでしょ
チームリーダーなのに東出がいなくても何とかなってしまう広島ってどうなんだろ
>>971
田中浩康は?
当然のことだけど替えがきかない分そいつらがいるとホント手が付けられないんだよな
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j 彼らの穴を埋める選手が
,.イ 、 V / そう簡単に出てくるとは思えないけどな・・・
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
松井の独り立ちまで野手は落合で繋いだように、
坂本か長野がその立場になるまで、
阿部より1世代分ほど若い村田で締めるのは可能かな
言っても長野そんな若いわけじゃないけど
捕手としては十分ってレベルはいるけど、3割超えるとか、HR30本打つとかタイトル争いに加わるとかってなるとな・・・
そう考えると2000年前半までの古田・城島・矢野は凄かったな
>>971
宮本に言わせれば内野の中心選手としての自覚が足りないし、
ファンから見てもリーダーシップの面に限って言えばそう映る
一応は4番の自覚を伊勢さんに言われた畠山とか、
ブラジルの野球普及とかいう背負ってるものの濃さが違うユウイチの方がまだ向いてる
浩康は自分の仕事に専念させた方がいいタイプ
____
/ \ まぁ 全く同じような形で
/ ─ ─ \ 穴埋めは出来ないから
/( ●) ( ●) \ チーム状況に応じたスタイルに
| (__人__) | 修正していくしかないお
\ ` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ これもウルトラE位難しいけど
/ ` 是非挑戦して欲しいお
失礼、安価ミス>>981 は
>>976
分かると思うけど、一応
今までだと他所のチームの柱を引っこ抜いちゃうなんて手も使ったんだろうけど
ちゃんと育てて生きたいよね
数年下降しようと、また浮上できるだけの力はあると信じてるから
>>974
悪い、年間通して怪我をせずにスタメンで固定できる選手と書くはずが……
キャッチャーは最悪打てる捕手を守備度外視で獲得
その後は徹底的に指導して阿部みたいにする手がある
問題は育つまで守備力が激減すること
阿部は入団後村田真一が指導してたけど、巨人の投手は滅多打ちにされた
>>985
あの頃はファーストで起用しろよとずっと思ってました
-
´ ` 、
. / , ‐ \
/ / \
/ / / / / ハ l ',
. / イ / l ィ / i l ヽ ヽ / }
i / i i 、/l /l / i ト , |、 | /lノフ
. | l i i l`l\l/ \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
V ', ` l V '`~ ~´ V | 人ノ{ まぁ 色々課題点は不安点も
', \| ○ ○ | // ) } あることはありますけど
f `\ ', i / lノ Y
| ミ \ ', ____ /ノ/ l 基本巨人を褒めて終わった感がありますね・・・
匕 ミ `l` | | ´ノ 彡 丿 ベイスターズファンとしては良いんでしょうか?
r -> 、 > ` _ _ ィ イ _ _ ≦-、
l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´ |
辷ミ _ ,r‐'―==、ー||- ‐,>-'―-、彡ノ
. _ / ̄ | , Y Y l <、ー、
((/ \  ̄ ト ィ ` ̄ ノ V
/ y | イ | l\ | 丶. ' ,
/ / l_ , <// l l \ ノ ヽ ' ,
| 、 〈  ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄ 〉、_ 〉
| ` ー \ l_l l_l / /
というか今年の巨人評価したらどうしてもほめる感じになっちゃうよ
今年の巨人っていうか、優勝チームが褒められないって
スポーツとして終わってるからなww
横浜みたいに後から後からわいて出てくるのなんて早々はない。
常総学院の捕手の
8割の力で打てる云々は木製でも通用するならすげ柄と思うんだが。
/ ̄ ̄\
/ノ ヽ、_ \
(●)(● ) | まぁ良いチームなのは
(人__) | 事実だから仕方ないだろ
|⌒´ __ | 常識的に考えて・・・
| <:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄7
,rヘ `>、:.:.:.:.:.:.:/
. ャ─‐:.'´:.:.:.:ヽ_,.ィ´ _∨ {
. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、_」ィチ‐┘:.:.:.:.:\
. ` ̄_二>:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ヽ____
<:.:.:.:.:.:.;r'´/:.:.:.:.:._ -‐:.:./ \
`、:.:/ /:/ ̄:.:.:.:.:./ \ /\
,ィ;ア´ ̄ヽ./__:.:.:.:.:/ (●) (●) \ そして
ィ !:|_/ ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| (__人__) | その良いところをぜひ
/:|__y':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/\. ` ⌒´ ,/ ベイスターズも少しで良いから
,/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.>、 ー‐_,< 取り入れて欲しいんだお
i:.:.i:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:_,. イ ト、二V二/j ヽ、
V:.V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,r─一・・¨ ̄ l. !\Tニl/::! ヽ ̄¨・・‐
` 弋__,. ィ'/ i l l:::::::ト、.イ :::::! i
まぁ昨年の優勝チームが戦力そのままで新戦力が活躍したんだ
そりゃ贔屓チームながら勝つわと思う
, r ' ⌒ ヽ、
. / ヽ, それに乗り越える山は高いほど
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ 彡(○ ) _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
| (○ ) 彡 | ,r' \
. | 入,__) /_,ノ ,, ヽ,
|. ゙'ー'´ r ( о) ミ ヽ、,,,_ ..i
. | ゙ヽ、__ノ i. ミミ( ○) .| 乗り越えたとき気持ちが良い・・・
ヽ、 ノ\. \(_入_ノ / そういうものだお?
/::ヽ、_ /ノ:::::| ノ__,,/,____/
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
(最下位脱出の山が低すぎて)すまんかった
, r ' ⌒ ヽ、 というわけで
. / ヽ, 未だポストシーズンは続いているけど
/ ,,ヽ、_ヽ
. | __,ノ (● ) _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
| (● ) | ,r' \
. | 入,__) /_,ノ ,, ヽ,
|. ゙'ー'´ | ( ●) ヽ、,,,_ i
. | ノ i. ( ●) .| これで締めさせていただきたいと思うお
ヽ、 ノ\. \(_入_ノ /
/::ヽ、_ /ノ:::::|. \______/
. /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| ./ゝ/ノ:::::::::::::::::\
. |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| |ノ//::::::::::ヽ,::::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
. |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |^::::::::::::::::::::::|:::::::::|
>>985
ダレル・メイは嫌がっていたらしい。
_______ _______
/ ヽ,_ _,./ ヽ
, ー-、/_ _,,、─ ヽ / ─、,,_ _ヽ、-ー 、
( ( _,)Y´ 〈 〉 `Y(,_ ) )
ヾヽ____入 _,,、─ `) (´ ─、,,_ 入_____ク / ̄ ̄ \
___ ヽ ヽ_/ { } \_/ /./ \, ,/ \
/ \ !、 ! _,、─ } { ─、,_ ! 、i | (●) (●) |
/\ , , / \)\ \/ / ヽ ヽ/ /( | (__人__) |
/ ( ●) (●) ノ \ ゛ー-─¬ / ヽ ¬─-ー" / ノ | |r┬-| |
| (__人__) / ヘ L_ _ク ゝ、_ _L / ヽ | `ー'´ |
\, |r┬-| / \ >ー"´ `゛ー< / ヽ /
,/二.'.、 `ー'´ / ∨ ∨ ヘ ゝr'.二ヽ、
/ ─、 ゙Y^i ∨ ∨ i^Y゙ r─ ゝ、
| ,.ニ゙f ゙H_.ノ / ヽ ヽ._H゙ f゙ニ、|
!└ー7´/ / \ \`7ー┘!
ト イ:「 / ヽ 「:ト イ
「「「頑張れ!2014年シーズン!!」」」
____ __
. ´ `ヽ
/ ハ
/ / 八 , ‐ 、
′ ! / ,〃 / '. 、 _〈 r 、ノ 、
| | /⌒ ! / ⌒ 、 !{ ( )ノ
| l // l/ ヽ| ゝゝ介'ヽ
、 V `n `n } 乂ノ `ーヘ
ミ { lj lj ムイノ ノ _
/ ヽゝ:.:.:. 、_,、_, .:.:.: イ // ヽ
r く`ヽ `ト __ ヽノ_ .< ヽ、_{V /ノ
ノ ヾミ 〉 {:::::-(::)-::::::} } 乂_/`ー<⌒ヽ
{`ヽ `ト、/ _ ノヽ:イ:ハ:}ーノ 八 `¨¨ヽノ ノ
_`ヾト、ノ r〈_ヽイ r〈_Υ 〉 ム ´
{ r≦彡 ¨ 〈 ¨ イ
. V{´ /i:i\/i:i\/i:iヽ
ヽ /i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i〉
` <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i/
| ̄|  ̄ ヽ `ー ,
l ! `¨¨´
廴j
お疲れ様でした!
巨人みたいな大正義チームでも番狂わせで負ける可能性があるのが短期決戦は面白い
パリーグは2試合目までの結果見たらもう分かんないわ
乙ー
CS終了までに間に合えばいいかなと思ってたが、
意外と早く終わったな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■