■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【攘夷でしょでしょ】私説・日本開国譚【ヤレヤレ開化】 その2- 1 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:33:00 ID:kZPSobxU0
-
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1348143321/l50
くわしい注意事項は、前スレ冒頭あたりをご覧ください
ただし以下の二点のみ、改めて書いて おきます。
その1.鬱ネタです。残酷な話も多いです。苦手な方はそっとスレを閉じてください
その2.過度のネタバレはお控えください(あまり意味をなさない気もするが念のため)
- 2 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:35:11 ID:kZPSobxU0
-
, :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : `:..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
,:': :/: : :. : : : : : :./: : : l: : : : : : : : : : : :':. 前にも言ったとおり秀吉以降の日本の当局は、
/: :/: : : /: : /: :〃:'|: : : ::!: : l: : : : :l: : : : : '.
. ,': ::,': : : /: : /: //:,' .l:.ト,: ::l: : :l: : : : : l: : : : : :' 禁教を基本としている
|: : |: : : l: ::/l::/ ,':/ |:.', V:l: : ;l: : : : : V: : : : ::l
l: : l: : : :l: :,'-!_'-|,'‐' ヾ -ヾヘ:_: : : : : :V: : ::l:.:|
l: : :V: : :V!オ芍斗 乍芍=マェ-: : :.ヽ: :.|: | 布教の許可は、戦国のドサクサが生んだ あだ花だった
. V: :.ヽ: :ハ 弋,ノソ 乂じノソ 》ヾ、: : ヘ: :|
V: :l: \ヽ , ー‐ ´ !:.ハ: :ト,: ハ;!
V:|: /: l |:.l V!:}:/: l -, , -r 、
,': : ト.、 lフ::.ヽ ,ィ' l-:': : : : : :', , - ´_ノ -―' 〃 }
/: : :.l:l::.丶 ゝ- ' ィ':j ,':: : : : : : : ハ / '´ ‐‐.::/./
/: : : ::l |: :r-| ` - ´ ,'-//: : : : : : : : : :'. l , ´ ̄- ´ /
/: : : : :..l l/ ¨`` - 、 / //V: : : : : : : : : ハ '. ァ− ´
. , -ナ- ‐―.; l / ', / , ' V:_:_:_: : : : : 、:', r二 ̄ ̄ 二7
/ 、 l l 、 / V , / / ヽ:', l  ̄ ̄ |
. / ヽ !l ヽ x≦三三フ/ミzx' j ヽ, | |
/ l |.! Y///////V,'///ハ ./ V l l
/ r'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、`ヽ、
丶.ヽ、 `丶.丶、
`丶`丶、 ____ \ \
`>'´  ̄`ヽ、 _} }
,.-‐ァ'′ `く ‐∧ ∧
/ / / ,イ| | ヽ /:厂`ヾ、/_〉
. / / / / /| l | ト、 | l | | |:{ ヽ `ヽ
/ / /| l lレ廾| N l弋_工lメ ||:| 、 ヽ | そんなわけで、>1は ここで時間を巻き戻すってさ
{.イ /| | | 伐ニミ ヽヽr〒テミl| l_ |:ト、 l | |/ ̄ ̄ ̄>
|/ /!ハ、ヽ._トh::::} h::::lリ ! }|:| ヽ、l| | ト┬< ̄ 日本の中央政府における「布教をめぐる初期の
{\ /l / |l | ヽ {_l `ー' , `ー'/, レ' |:| l | l| /|lr┴<
>、ヽ「∨ || | ヽ、 マ ̄} // /,イ トヽノ l∧ ! {__ \ すったもんだ」に、視点を移してみるそうな
// _〉、ヽ.`ヽ、/,l| ト、∧ >、ニィ彡/ /|/_|/Vl:| ヽ| | `ヽj
. //_ノ 、\ }/ | l |レ=≠=、/斤=彳/::::::;:`ヽ !:l /`ー--、
/:ハ 、 \ノ/:| | | |<´:::://l { /,|/:::/:::::::::lヽヽ. ノ|ヽィ―‐'′ いつものことだが、とりとめがないよね♪
|::l ト、_ >'´ :::::| レN/ //l ト、∨/::: /:::::::::::::::ト、\ヽ[_丿 |
|::l し'´:::::::::::::::::| /ヘニ/ /:| |::/V:::::l/::::::::::::::::::|ノ \ヽ. |ー1
|::| 〉::::::::::::::::::::::|{ // {::| |/:::::::::: | ::::::::::::::::::|―‐、 ヽ} r┴く
レ' /∧:::::::::::::::: ∧ //! V/:::::::::::::: |::::::::::::::::::::!ー-┘ └r‐'´
// ヽ.:::::::::: / ::::V `、 [/!:::::::::::::::: |::::::|::::::::::::| |
- 3 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:35:56 ID:kZPSobxU0
-
───────────────────────────────────────
というわけで今回は、ちょっとだけ時間を巻き戻す。ときに永禄3年(1560年)の京都・・・
───────────────────────────────────────
┏━┓ ┏━━━━┓┏┓ ┏━━━━┓
┗┓┃ ┃┏━━━┛┃┃ ┃┏━━┓┃
┃┃ ┃┗━━━┓┃┗━━━┓┃┃ ┃┃
┃┃ ┗━━━┓┃┃┏━━┓┃┃┃ ┃┃
┏━┛┗━┓┏━━━┛┃┃┗━━┛┃┃┗━━┛┃
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄\:::::::::::::::::::::::::__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::| ┌ |::::::::::::::::::::::::$$$$ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/\:::::::::::\_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::/└/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::\/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄\::::::::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::/\::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::/\||:::::::::::::::| └ |:::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。\ /。::::::::/@∵ \:::::::::::\__|::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::┌┸/ ̄ ̄ヽ┸┐|\ ◇ ,/|::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/ |::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::| | | |:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: /| | | |:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::: / | |\|__|\::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \::::::::::::::::
:::::::::::/ \:::::::::::
__フ__ 丶 ┼ ゛
(_  ̄) ノ こ 京 都 に い こ う
- 4 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:36:20 ID:kZPSobxU0
-
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. ... ... ..::. .. .
.. . .. .::::: :: :. ... .::::: :... . .:::: .. . .
... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. . .. .. . ... ... .. ..:: . .. . ..
. .. . .. ... .. .. . ... ... ..:: . .. ... :: ◯ : . .. .
. .:: : :.. . ... ::: :::.. §. .. . .. .. .. .. ... ... ... .... ..:: .
. .. . .. .. .. .. . . . .. . § . ... ... . .. .
.. . .. .:::: :: -‐'" ゙''‐- . ... ... . ... ... ..:: .
..:: . .. . .. ``侖侖''" . .. .
-‐'"韭 ゙''‐- . ... ... ..:: .
゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、, ``侖侖侖''"
;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;-‐'"韭韭 ゙''‐-
,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''ー-侖侖''"::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,:: . ... ...
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,.
:;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
":;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,,_ュiュ... .. .. . ...
::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"コエ...HE
゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
_/厂`>
___ / \/
/ ` ̄\ / / 〉
/ l / / ノ /
∠ / /|/| ┌{ / /フ>、〈. / /
〈 | / /l /ハフ lハ|人/ / /⌒\\ 〈 将軍様、なにとぞ京都にて、我ら
} } ! |ェV、 ,、_/|/ |/ /‐z \ ヽ
ムイ大>、<ノ¨// // 〈 \  ̄` キリシタンの教えに布教の許可を!
 ̄}/「し'´ /へ.__\ \
└┬-へ ∠, \△\ r‐ 、__
|コf╋ \  ̄`\ `>-、 __/ ノ \
|| / \ \ / ┐ヽ///`></ / \
l 「 / \!\ / ./ / /` ̄ 人____ \
//| /fとレ>、| | | j , イ ___、 丿 \
// | |ノソ 人 | | ト、 ノ _ `T¨´ //
__/ | 〈 / _r'´ \| | \.___ \{ | _//
<ヽ\ノ | / / _ \| | ソ`7 ハ.__〉 / /
(^ー'⌒\\>\_,」/´ / _'フ´ `ー-、\.ノ(_/{_,ノ / /
`7ー' 厶\ / _,/ /  ̄`ー\ //
〈 ィ〈 く-┘ \/| △|_/ \へ._,.ヘ._//
}.ノ ヽ)┘ / 厂|、 \ /
/ / l \_ \ノ
/ / | |
/ / ハ._ \
/ / / / )
/ / / / /
)\. / / | /
/`L \__」 └‐'´
, -‐'´ _ノ|_ノ |
(__/ __」エ=-┘
ロレンソ了斎(1526-1592)
(演者:KAITO @VOCALOID)
- 5 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:37:27 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────────
入京した宣教師ヴィレラと日本人修道士ロレンソに、室町幕府の第13代将軍・足利義輝が布教を許可する。
─────────────────────────────────────────────
,r 、_ノヽ/:}ノ::ヽ/`ヽ. ハ,
r┘`: : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:` ̄L
_)⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:└‐r
]: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :(_
<´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:ヽ
. >: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :廴
く: : : : : : : : : : : : : 13: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:(
/: : : : : : : : : :r、: : : : :ノ'" ̄ `ヽ: : : : : : : : : : : : : : : :く
`> : : : : : : : :′ ¨¨^´ }: : : : : : : : : : : : : : : 〈
}: : : : : : : .:/ 〈: : : : : : : : : : : : : : : : } 伴天連ヴィレラ、そして いるまんのロレンソとやら・・・
⌒〉: : : : .:仆x,_ ,,,_,,.斗≦ ヾ: : :r=、: : : : : : : : ノ
.  ̄}: : : :仗゙fァゞ `¨^f'´fァ>=气 l::::/ く } : : : : :_{ 長慶からも話は聞いておる。京都への居住許可と、
⌒廴厂^ 了l:::.  ̄^` !:::| Y〃: : : r┘ `ヽ
{ r| j :.、‐- 、 |:::}/´;r ⌒ \ 非分の課役からの保護を制札として発行しよう
ヽ ミ途笊从斧ミx、 };/ , }〉 , -‐ ¨  ̄
/ 刈` ̄¨¨^´ イリ } . : : : / />‐- _
/ } : : . : : j :ノ : : : / /∠ r‐┐ ‐-
} . . .i . . : : : : .:/ / ′ /j ∨⌒ヽ__ `ヽ
. / ゝ-┴ - ==´ // 〃 \_ノ, `‐- `ヽ ヽ \
¨¨¨⌒ヽ } / / : : : :/ /! ヽ } 、\ i}
\ /´ | ` / / >'" . . : : ,'/ / ト、 \ |
r=∧ / |! / / 〈 ノ⌒ゝ=-i{ 〃 / / ! i}丶
. r-厂 //∨=‐- ! /-=≦/  ̄´ /∧ lL./_ ∠ /! | ! | |
. _ ハ //∧ Y^ ′ 7 //∧ . . : : :j /! ! i! |
〃 ゝ ¨¨\ _∠_/ -‐ 7´ / ///ハ . : : :/ ´ | i! !
i >=-[ ト<¨¨´ / / // //`T =‐== ´ j ! | i
足利義輝(1546-1565) (演者:ミスター・サタン @DRAGON BALL)
____
ゝ/: : : : : : : : :\
/: : : : : :ヴィレラ: : : \
/: : : : : :┌---,----i─ ありがとうございます、閣下!
| : : : : : : :| / /i^i |
| : : : : ,--v |_|_゚| |
|: : : : | d. '┐ (それにしても日本の権力者を動かすコツといい、布教の
ヽ: : :ヽ_ ┌── |
ヽ;;/ \/ / 弁才といい・・・ロレンソを得たのは神のご加護だ)
_|____┌ - ′
/:_:_:_:_:_:_:_:\ ∩
/ /  ̄ヽ, 「 / ~ ̄,⊃
| i \╋ /\ ノ
──────────────────────────────────────────────
もっともその先年(1559年)、彼の家臣であり真の実力者・三好長慶が許可したものを追随する格好ではあった
──────────────────────────────────────────────
- 6 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:38:08 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────
だが永禄7年(1564年)、三好長慶が没すると事態は暗転する
─────────────────────────────
∧_∧ 世の中は物騒だから
( ・ω・) 外出するのはとても危険だお
/し 13ノU
し―-J ←足利義輝
━┳
∧_∧ ∩ だがしかし!
( `・ω・)ノ こうして塚原卜伝じこみの奥儀「一の太刀」を
/し 13ノ 会得していれば、とっても安心なんだお
し―-J (※文献の信憑性は微妙)
_ -──- ..,__
_,.‐'~ `ヽ、,_
/ ,彡=ッ,,. \
/r'",,、,_,._ ヾミッ:,_ ヽ
/'",r!'~ "ヾ, ` ヽ
∨~ ミ '、
/ _ ミァ } ',
,' 〃´ ヾミ,/ ,- 、 !
{ / ,:' , -┐ ``゙ー-、 / iニ \ |
`! ,' /r‐'" `'′!'⌒! } l さあて。それはどうかな?
ヽ, // _ ミ;' ヽ 〈‖ ヽ i !│
〈_/‐' ャフ'; ヾ' └' ノ ヽ\ヽ!j
} `ヾー'...;;;;;...... ` 「`ヽ、,_ ヾ!⊥_
〈 _,,.._ヾ``ヾミ, |::. `ーァ‐'´ ヽ
| '",_〕 \ ヾ 釗 {_ミミ_//リ
Lr''fミミヽ ヽ ノ ゞヽノノ∧
!ミミミソ!,ヾ / _ -┤ミノ彡'リ
`匸`ヾミッ,}〉〉 / _ ‐'" ヽミソ彡シヽ
|` `′ / _ ‐'" /ミ彡イ !
| /-、/ {彡シハ! __ヽ
`ー--‐'" / /彡彡ミノ `1_
{ _ ‐'"´/彡〃イ´ ヽ \
ヽ / /´ミ彡ミミシ \
_,ノ ̄_ -‐'川ノミ彡ツ´
/ _/ミ三三彡rー‐'
- 7 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:38:43 ID:kZPSobxU0
-
?!
∧_∧. あれ? お前はたしか、長慶の家臣の・・・
( ・ω・) ━┳
/し 13ノつ
し―-J
/ ヽ/ ,,
/ ___ | __ ヾ /' ,,ヘ |
/ ...:::´::::::::::`:::::ゝ:::/ / ヽ ヾ /' //⌒ ヾ::::|
ど ∠_____ /\::::::::::::::ヽi~ヾ/ '⌒\\ // ヾ/~i
/ / ~ヽ_::::::::::::ヽ _\\ / ノ / _ /
/ / ⌒ ヽ ~~‐-、::::::ヽ ヽ (´ 。`iヽ/lllヾノi´。 `) / /\
/ / _/^`ヽ ゝ:::::::| | `  ̄´ /`^ \ `  ̄ ´ | ノ ` ̄`ヽ
∠ / /⌒ i i\_ ,、/:::::::::ヽ i ,,.__,.,.-' ヾ /' `-,.,.__,,, ノ /
ど ∠__ / ノ´ ミ i i" ⌒ヽ::::::::::::::ヽ\ /(` ´)ヽ / /
/ / /ミ / i i |:::::::::::::::::ゝ |ヽ /|||ヽ_/||||ヽ ノ |ノi /"
/ / ( ヽ | i´ `i | ヾi:::::::::::::::::::::::| /|||/゛゛,゛゙'ヾ|||ヽ |:::::ゝ /
< | ゝ ヽ(´⌒` ) ,、 ノゝ,_::::::::::::::::::| |||/`'´ ̄`´ヽ||| |::ノ /
\ | (´ \ ヽ,_,ノ( (/ i::::/~‐-_| | ||^i,⌒Y⌒'i^i||| | |⌒
ん \ | \ ヽ,,_,,ノ / ̄ ヽ( || || ,i | i, i|| | |
\ \ ヽ,,__ノ / | ゝヽヽ、,_,、/^/,,ノ |
___\ ヽ、 ___,,/ ヽ'' \ _,,_ノ ノ
\  ̄ ヽ \  ̄`` /
__\ \ \ `ヾ、 /
\  ̄  ̄
松永久秀(1510?-1577)
────────────────────────────────────────────────
永禄8年(1565年6月17日)、足利義栄を擁立した長慶の元家臣・松永久秀が、三好三人衆とともに足利義輝を襲撃
────────────────────────────────────────────────
- 8 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:39:21 ID:kZPSobxU0
-
──────────────────────────────────────────
剣豪としてならした足利義輝は近臣とともに、自ら剣をふるって凄絶な切りあいをするも───
──────────────────────────────────────────
\ ☆ 13代将軍、自刃! ドゴォォォ _ /
| ☆ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
(⌒ ⌒ヽ / ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ / (/ , ´ノ \
('⌒ ; ⌒ ::⌒ ) ;, / / /
(´ ) ::: ) / ;, / / ,'
☆─ (´⌒;:━━━┻::⌒`:; ) / /| |
(⌒:: :: ::⌒ ) !、_/ / 〉
/ ( ゝ ヾ 丶 ソ ─ |_/
,,,---、
,,,----、,,_ ./ヽ::::::;;;;゙、 \\\ \\ \
,,-'''"::::ヽ、 ./ヘ ゙‐" ヽ| \\\
/:::::::::::::::::|| |l <、__,,,,,,, ノゝゝo\\ \ \ \
/:::::::::::::::::::// ヽ Lヽ- /" ゙'ヽ∞、 \\\ \ \
|::::::::::::::::::/",,,メメ‐〈''''ヽ,,/ /| ,‐、△ \\\ \\
\:::::::-''"ヽ、 ゙''''" ,-‐, /:/ ▽ミゝ \\\ \\
>\ \゙ヽ、 /殺///\\\\ \ \\\
// ̄ ̄"ヽ、 ゙‐''",,/____\\\ \\
/ /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄  ̄'''ヽ、\ \\\\
/|:::::::::::::::::::::::::::::| \\ ゙'''ヽ ,,-''''"""''ヽ\ \\\\
\|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゙ヽ‐ /─、 ノ\\\\
゙、::::::::::::::::::::::/::::::::゙ヽ‐-----‐、''''ヽ'''" ヽ,,/\\ \\
,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゙'ヽ、::::::::::::::::::::::::\ヽ\\ \\ \ \\
/ ,,,;;; \゙''ヽ-、;;ヾ'''\゙ヽ、゙"〉:::::::::::::::::::|──、\ \\\ \ \ \\
/ ..:;;; ;;;;;;;,,,\ ゙''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/ ゙'"\\\\ \\
| ≡= ,''''" '"\ ゙''''‐-ヽ==、-''" \ \\ \ \
/゙、 / レ | /゙、 ゙'''ヽ、,,_ ヽヽヽ ヽヽ \
/ | / // ,,,,,|,, ノ | ヽ, ‐ ‐ - -二
ヽ \ヽ| |/\ 三\ |≡/|三三三 | 三 三二
゙、 \\/ \ = ヽ-" //三三三=====─ / 三三二
゙、 | =ヽ,,,,, /三三三三三二二二二ニ/三二──三
゙ヽ、 | 三三三=/三三三二二ニ──''''''''''"三 三 三 二
゙ヽ─-----──"─''''''''''"" ̄三 三 三二 二───
────────────────────
衆寡敵せず、自刃する。
────────────────────
- 9 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:40:07 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────────
これにてイエズス会はいったん、京都における保護者を完全に失うのである
────────────────────────────────────
r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
| | .@ | |
rー┤| |├、
| | | Π | | |
l l l lニ コ .| | |
| l l |_| | | |
l__l_l______|_|__| っ 政情不安な内戦中の国とはいえ───
| / ,イ,へ 丶、 ヘ
| ,' / // \| \ ト、 ヽ ', つ わずか5年で振り出しですか?
!j./l / ` ヽト、ヽ }
. | | .!/.! ○ ○ l l |ヽ,' ⊃
l | | .l/////////////! | !.| (って言うか、前政権に深入りしてたのが
.| ! | ト、 ,-ー¬ .ィ| .| l
| l ! l l` r --.' <j ,' | | 何気に不安材料になったような?)
| .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
.| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三
( ̄`''‐-、__,,,.-ーー、
`i;;;;;;;;;;;;::: : : . . /
--、___ノ;;;;;;;; ::: : : . ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''‐−一一一'ハ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,______,,,.ヽ、
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: : : . . `''ー、
ヽ 、;;;;;;;;;;;;::: : : . . > ______
`i'ー、;;;::.____,,,. −―''''" /
|;;;;;|,j `i、_,,,.-r' {lll/ | / バテレン‥
r一一ー ┤;;;;;`''| |’_ _ノ |lll|イ/ < おめぇもこれで
|;;;;;;::: : : . |;;;;;;; 〔_ 'i::: : : . . |lllレ/ \ 年貢の納め時だ
|;;;;;;::: : : . l;;;;;;;;;;;::: : : . . |lll;;/`''ー-、_ \
|;;;;;;::: . .\;;;;;;;::: : : . . |lll;i 7 \
|;;;;;;;;;;;;;::: :\¨ニ.''ー、_ ,|lll| / へ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|;;;;;;;;;;;::: : : . \;;" `' 〉ソ\、 // `i
|;;;;;;;;;;;::: : : . . ヽ、,__/一六 |
|;;;;;;;;;;;::: : : . . \\ / ヽ, |
|;;;;;;;;;;;::: : : . . \八_r'、, |
|__,,,,,,,,,,....... \ \| ヽ、 |
llllllllllllll_,,,.-―''''" \ | \ |
竹内季治(演者:銭形幸一 @ルパン三世)
──────────────────────────────────
この混乱した情勢下で、熱心な法華宗信者の公家・竹内季治が───
──────────────────────────────────
- 10 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:41:37 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────
正親町天皇に働きかけたのである
────────────────────
/ _/: : : : \ ``ヽ、
!、 _ -‐'´: : : : : : : : ヽ /
`Z __/: : : : : : : : : : _ -‐'´ /
__>i _/: : : : : : : : : _ -‐'´ _/ ̄ ̄`
/ 「``ー‐‐'´: : : : : : : : : __/ _,イ
/ |: : : : : : : : : : : : : :_/ _ -‐、'´:::::ヽ /
/ 、|_: : : : : : : : _ -‐'´ _/{ ヽ::::::::} /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ _ -イ::::::::| i⌒ }:::::::| _/ モ ノ
/ ,. -‐i´:::::::ヾ::::::i |`ヽ i::_/ 主上。先代の公方は大変な制札を
/ ,. -‐・´ ノ:::: ∨:::| !_ -‐'´
 ̄ ̄`ヽ、_____,. ┬、‐1´ i:::`ー‐‐'´ i::/ 残していきました───
/ ̄ i:::`´ヽ. l ``ヽ、 _/¨
/ ヽ::::丿 ヽ _,. -‐'´
/ ヽゝ、__ノ ``ヽ、 / キリシタンの布教許可です!
/ i `ヽ、 / i
> _ _,.,__ ヽ、 / /
\\  ̄ ̄ `ヽ } / /
( `ー──----‐'´ .| / /
,> :::::::::::: | / /
- 11 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:42:22 ID:kZPSobxU0
-
/ / // | | | |、ミ、ヽ \\
/ : .| | // ! | | | ヽ :| | \ヽ
/ | || |i :. / /l /106 .| | :| | .
. ||| || || || | | / /// ./l | | :| | . ト 、
. ||| || || || | | ∠.∠// /./ | | :| |. i | \ /
V!、| |: || || | | // /,\// / .// | |: } |
\ /⌒ヽ<_  ̄//< X// .// ,|ノ| | | / ! ──
\|i ||/ ヽ\./ | `メ\ ./′/  ̄ヽ! ! !イ l /
\|i.| `_i |(:::) ヽj./ / -‐ァ、/:! //|/ \
`| / ' \ ____/ /´ / ./ イ,/ ノ´
.ゝ=======: .、 ___─‐-、, 〈(:) / ,〈 なんと・・・
//: : : : : : : : : >:/ i 、二_´ / /
i: :": : : : : : : : : :/ / _\ `/ /___ 怪しげな異国の教法を
| : : : : : : : : : : /:/  ̄_`  ̄ /:´: : :_:_: :\
| : : : : : : : : : /:/ \ ノ: : : : :/: : : :_> 許していたとは───
>: _____ : i :| 、\ . :<: : : : ://  ̄
. . . : :─: : : :二二`: : ___: :_: : :L:二二 7 ー--イ: : : : \ /: /
. . : :<: : : : :_:_:_//: ̄ ̄ ̄ \ : 、: : : : : :.i i\ ト: : : : : : : : : \
/: : : : : : :  ̄: ヽ>‐: : : : : : : `: : : : :.\:\: : : :.| | \ | ` \: : : : : : : >: >ー: .
: : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : \:\ : | | ̄ ̄\__, ─\: : :// ̄ ̄\`´\
: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :.:| | ヽ/ / : : : : : : : : \: : ヽ
正親町天皇(1517-1598) (演者:トランクス @DRAGON BALL)
- 12 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:43:05 ID:kZPSobxU0
-
───────────────────────────────────
義輝が暗殺された同年(永禄8年)7月5日、正親町天皇は伴天連追放の綸旨を出す
───────────────────────────────────
/ / / / | ,,,,,,、 、ヽ\ \、>--ヾ、、ヾ |___
/ , // ヽ ////7ヽ、ヽヽ、 、\\\ / ,、\ ミミミ;;;;;;'''';;-、
// / | | /ミ、ヽ./||,,--''''''''\\\ \ \ミ\ / /:: '' ヽ、ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ / , | |ミミヾγ\ ヽヽ、\ヾ \\ミ.| ト-' ヽミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
| /| | | , | |├106.|| \ \\ \ミ、\ミ| .|/'''ヽ ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
| .|.|| | | | | | 、 ヾヽ ヾ、 '''メ、 /ヾ、''>、 ヾ、ミ/'' ''''',-t /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
| | |.| ||| ||、| | |、ヽヽ| .、\ / '''><、_>、| '''ヽ,,ν z r /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; カード
ヽ | |ヾ ||ヽヽ| ミ| ヾ、ヽヾ, ヽヾ, / / イ\ ]ヽ、 -' / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 朕の綸旨を発動っ!
::ヽ|''''| || | |ヾ、ヾヾミミ ヾ、 ' | / / /ノ /ヽ,-ゝ | / |;;;;;;;;;;;;;,---
:::::ヽ::::ヾ|''''| Υ、\\ミ .ヾ_\,.|、v、 //'''/-''' ├'' |;;;;;;;;// ̄
:::::::::::::::::v:::::入>ヾ\\\\.''=-ゝv--'',  ̄/'' .| .|;;;;/;;/;;;;;;;; 伴天連は京都から追放とする!
ヽ、:::::::::::::::/ ./ y ---7-ヽ,\二'=┐ ''''| | | |;//;;;;;;;;;;;;;;;
''''-;;;;;;/ / / /;;;;;;;;;ヽ\ | ,---、 / | |(/;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ / / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ .| ⊿ / /\ / | | |;;^、;;;;;;;;;;;;;;
/ / / /;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;ヽ ν'て''/;;;;;;;;;;;;;;>、 / | .| |;;;;--ミ--、
/ / /\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \;;;;;;;;;r'''| \ / | .| |;;;;;;;;;;;;;;;;7;;
/ / / ,--/;;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \;;;d ξ| / | | .|;;;;;;;;;彡/
/ // |;;;;;||;;;;;;;;;;/,---二---,,,,,,-;;\ ヾ--'''ノ / | ヽ|;;;;;;//;;;;;;;;
| | / /;;;;||;;;;;//;;;ヽ  ̄''''''τ''''''y\  ̄ ノ''ヽ、 | >|;;/;/;;;;;;;;;
.|.|./ /;;;;;;;7;;//;;;;;;;;;ヘ ヾy''ノ;;;;;;;;T'' ̄ ヽ,ヾ、 |/ ||;;r'''--'''
___,,,,,..... -一ァ
/ ̄ ,-──--、,!
. / / お .,!
. / .i 断 伴 ,!
/ i り 天 ,!
. / i し 連.,!
. / .ヽ ま ,!
. / / | ./ .〉 す__,,!
/ ノ |//ノ // ,!
/ / \ .,!
. / / ○ ○ .ヽ ,!
/__∩ | (__人__) | .,!
. //ヨ ) ヽ . / .,!
ヽ|.ヨノ | 綸 旨 ,i
``ヽ.、_| ,!
``ヽ.、.. ,,!
``ヾ、 ,,!
``ヽ,!
- 13 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:43:46 ID:kZPSobxU0
-
───────────────────────────────────────
これを受けて同じく法華宗の松永久秀が、宣教師ヴィレラとフロイスを京都から追放した
───────────────────────────────────────
<
< ど ス
< ど l
< ん パ
< 波 l
,..-‐──-、 <
//_,.r 、,─-、ヽ ∨∨∨∨∨
.∩Tl:::::| ::|||ヽ:::,'.√トn
Ujノr、::'='ソ丿:::| | |.U
|:::Lnヘ二:::::::::::',ヽr'
`「""""゙゙| 「 |:::::7
',` | l |::,'⌒L
', / ̄:| l レ -、 ヽ
',、_.丿/ニ| L_`L
ヽ__/ ニニ| L L
 ̄`` ー- F二二l_
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
京 都 |
____.____ | いらない
| | | | 伴天連を
| | ∧_∧ | | 京都から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
__
,.ィ':´ : : : : : : : : : :`丶 ミ
//://l: : ハ: 、: : : : : : :ヽ ,.--/⌒l
/⌒`/丶、 / /:/:/ .| : :| jノ \: : l : : : ',./:::::ノ!:::::|
∠:::::::::/:::::,@:::}, ' !:/:/-― ヽ: l ―-.\| : : |: '、:::::`-'::::::j
/::::::: ̄`丶::X:::/{ l/Vz== ヽ| ===ュ |: : :ハ: :ヽ::::::::::/
{:::::::::::::::::::丿/ ヽ /{"" ""/: :/ツ: : :\/ .、
`丶、__/ `-''"ゝ、 rー、 ,./ /::::ゝ、: : : ` 、_):)
 ̄ ̄ ̄ ̄´='ィ_,,-''´ `ー---ー''
─────────────────────────────────────────────
当日の公卿・山科言継の日記や宮中女官の当番日記には、この件が「大うすはらひ」と記録されている
─────────────────────────────────────────────
- 14 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:44:33 ID:kZPSobxU0
-
──────────────────────────────────
フロイス「日本史」によれば、このとき正親町天皇は宣教師にこう要求したそうな
──────────────────────────────────
/ ̄7 ,イミミミミv彡彡彡ヘ i ./´ ,,.. ,''
/ :| / `´ | ∨/./ /
\ ,,./ | ./ 106 .| 〉 / / /
> .,,,__ _,,...イ´ | | | :| /! <、
`'''─--、 ̄/ヽ 〉 j | | 、 | / :| /< .>⌒ヽ ,‐" ̄ ̄
∨i ´ヽ ヾ ´ __ | i ヽ | / | ,イ ∨/`} レ´
ヽ! ,イヽ ヽ | `ヽト 、 / ,| /レ' | //` ノ ! 京に戻りたければ、
. ! ┌ハ `ヘ'''‐-= .,,_\ ! ./ノ/'''''7 ̄ ./└i.' ノ
. ヽ ヽニ∧. ヽ 弋_.ノヽ i | iー彡イ'_.ナ / /~,、/ / 「食人はしない」と
\ `ーヘ  ̄二ニ‐'¨´`ー '`7`ー=ニ二_ /-‐ ,;<.___
/~´ ̄,;`ー-ヘ ´ ̄  ̄`' `´ ` /-‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 日本の神仏の像に誓え!
/;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;;;;;;ヘ |ヽ /i;;;;;;;;;;;;;; ヽ,,,,\
_/;;;;;,;,;,;,;,,;,;,;,;,;,;,;,;;;;}ヘ `=ニフ′ ./ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/ , ,;,;,;,;,;,;;;;;;;;;,;,;;;;;;;i ヽ ,.----、 / :|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;\_
/ , ;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;;;;;;;;;;;;;i \. i´  ̄ `j ./ |;;;;;;;;;;;;,;,;,;,;, ,,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;;\
/;;;,;,;,;,;,;,;, ,,;,;,;,,;,;,;,;;;;;;;;/´|. . \ ` ̄ ̄´ ./ソ ,/ .|ヽ;;;;;;;,; ,;,;,;,;,;,;/,-──-ヾ、
/,;,;,;,;,;,, ,,,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;/ |: ヽ ミ`ニ=‐--‐=ニ´彡´/ :トi;;i ,;,;,;,;,;//
i,へ \_,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,/,;,;;;;;;i i / i;,i ,;,;,;,;,;//
━━━━━━━━━・━━━━━━…━━━━━━━━━━━━…━━━━━━━━・━━━━━…━━━━━
. __ _____
|┌───―┐ L.__
||.:.:.○:.:.:.:.:.:.:| |.:.:.:.|
||:__厂l_.:.:.:.| |.:.:.:.|
||l__ _」.:.:.:| |.:.:.:.|
||.:.:| |.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.|
||.:.:L.」.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.|
lΤ{ア¨Τl丁{Τ|Τi|
| レヘ、 _>'⌒ヽ! |釗i|
|ハ__゚.:::::::.゚_,.||釗i| いやだから、人肉なんか食べませんって・・・
| {u '_ u||i |
| l> ‘__┘,.イ||i |
| |i | ,ィr┴―j ! ト.i | あと、偶像に誓えなんて「笑うべき虚偽」です!
| |i /|,!:ー―ヘ.| |.:}|
| |i レ'厂l_.:./.| |イ |
. 丿jj{__ _l/.:ノ川 i|
}:| |.:./.: /.:.| i|
───────────────────────────
天皇と宣教師は、お互いが敵であることを認識した
───────────────────────────
- 15 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:45:23 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────────────────
余談だが1584年11月、侍医の曲直瀬道三がオルガンティーノの洗礼を受けた時も、天皇は反対している
────────────────────────────────────────────
__ _
/ //>、r>、
/ >、ヘ、
/ / /⌒ヽへ
// / / / ,. ┬ 、Yニヽ
|| / / / / // /く///ノノミ、 ヘ
|| | / / / /// 106  ̄lミハ ヘ
______ || | / / ///_.、 、 ト、 | | __ そちほどの名医が、なにゆえ邪宗を奉じるのだ?
//r‐-ミ≪≫ | | //ぜ㍉.、V ___ハ ! |  ̄`》
〈///上: : : : : :>∟L_ / ≧ベ!tテテツ l ! /〉笏〈
レ<>㍉、: : : : : : : : :>x 、j ̄/|// 川 /|ニニ| キリシタンの教えは日本の神々の敵ぞ!
/: : : : : : : : :ヽミ、: : : :/><´ こ , イ| ///// / |三ニ|
/;. -‐- 、: : : : : :=ド、ヽ///ニ`ー<///// /ヘニ7⌒)
//_/ ̄ヽヽ |: : ニ||: }}: ≫≪=: : :_≫ ̄ ̄ / ィニにン-、
||`|`i⌒j |||二//: :}}: 二//: / / ノ / _/-、
/∧ ゝ二 ノ ノ: !二ノ_ }}: =//: :\ | (__,イ_,. -<
/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ / |: ,: : /: : : :/: : : : : i: : : : //ハ: : : : : : : : はあ───
/ l 1: /!: : : / /: : : ://: : :/ノ ノィ: : : : : : :
,| | | |':.:|≧: . |:/:/:/_仁ィ:≦Zz/ィ: . r‐、: : (南蛮には医学はむろん、まこと優れたる
| | |! |!:.|ゞセl:.:ト;イ/ラ人 ゞ仍;j /ィ::/ う l: :
|| |l |l |:.:| ̄´|:l / キ  ̄´、 /: | 仆 |: : 学問が栄えておる様子。学者として座視
|ヽト ||, |::| ソ キ u. /: : | .レ /: :
|: : ', |:', '! / キ r‐1: : :─ '"´: : したくはないのだがな───)
|: : ヾ: ', ト, ヽ-‐ 、 ヾ!: : : : : : : : : : : :
'´: : : : : :.ヽ!\ ー─‐─ ハ: : : : : : : : : :.:
: : : : : : : : : : : : \ ´ ̄ ` 、, <|::|: : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : <`ー ≦:::::\: :.|: : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : / ∨:╋: : |: : : : |: :|: : : : : : : : : :
曲直瀬ベルショール道三(1507-1594)
(演者:間黒夫 @ブラック・ジャック)
──────────────────────────────────────────────────
当代の名医として天皇や将軍、信長や秀吉にも重んじられた道三の改宗は、「事件」だった(道三の改宗はフロイスの
著述以外に記録が無いため、疑問視する声もある。だがこれは、日本側のキリシタン史料がもともと貧弱な為もある)。
──────────────────────────────────────────────────
- 16 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:46:21 ID:kZPSobxU0
-
──────────────────────────────────────────────────
イエズス会は、日本の国体を一種の連合国家とみなしていた。「天皇=教皇・将軍=皇帝・戦国大名=国王」と理解
しており、ザビエルも天皇への拝謁と改宗をもくろんだ。荒廃し混迷する京都で、それは叶わずじまいだったが。
──────────────────────────────────────────────────
_________
f´,.--──────---、ヽ
. ,.-| |:::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::| |-、
. l:::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::i
l:::::::| |:::::::::::::::::::::| ̄|::::::::::::::::::::| |::::::|
|:::::::| |::::::::::::::| ̄  ̄|:::::::::::::| |:::::::|
. l:::::::| |:::::::::::::: ̄| | ̄::::::::::::::| |:::::::| ヤバイなあ・・・
l:::::::| |:::::::::::::::::::|_|::::::::::::::::::| |:::::::|
!::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::!
L;;;'-〉-ァ-ーr┬┬ー-ャ-〈-'、;;」 「日本では、京都を押さえれば勝ち組、
| : : :{ :/_,.ノ l: :! : !ヽ、:,_! : :!: : : !
. l: : ,' :!/,.'⌒ヾ、lヽ:!,.'⌒ヾ、 :! : : l さもなくば負け組」って聞くけど───
,!ィ"!: :l〈ト.ィj::} U ト.ィj::}〉Nヾ、: l
. 〃l: : :! : !弋zツ/////弋zツ.,'ノ、: :ヾ',
!{. l: : :! :',!`; ,. ⊂⊃ ,、rく : : :\:}l:゙、 ……なんか最初から、無理ゲーだったぽい
ヾ ',: : ',: :',: :/<≧≦∩ヾノ\: : :〃ヽ:゙、
', : ヽ :ヽ:::/>'r、::「 ̄ ̄j`<: : : : : : : : \
. ヽ: :ヽ :`〈 ̄ ̄`!l 〉〉 : : : : : : : : : \
ヽ: :ヽ:/ イヽ 人 : : :: : : : : : : : : \
| / \ j冫`ヽ /
| | ヽ / | 卜 | /
|| /\ ヾー' | / / おいおい、なにシケたツラしてんだぎゃ?
| |/´ ∨/ ´' -,,,_
| ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´ 内裏も生臭坊主も、気にすることはねぇーのん
|、_| / ,, ヽ、
) ` ´ 〉 ヽ 俺が保護してやるだで!
/,, /| , /: ! ヽ、
`~'''‐'、 /;; ! \
 ̄
─────────────────────────────────────────────
いわゆる分国法という独自の立法権をもち、司法・行政・軍事、そして部分的には外交権をも行使していた
戦国大名は、地域割拠の軍閥というレベルを超えて高度に組織化されており、西欧人には君主に見えていた
─────────────────────────────────────────────
- 17 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:47:02 ID:kZPSobxU0
-
// ◎ \\
// / 7 .\\
. | | ┌─ー─' /_ \\
. /| | └─−ァ _  ̄7 / /
. | | | __ ,. rーy-/ /  ̄`'' / /
| |/: : : : :/: : :∨\へ / /\
|/:/: : :/: : : : : : :ヽ:\ \ ./ / ./
/: / : : : / : : : /ヽリ:',: ', : : : : ヽ // ./
/: :/ / : / /: : : :/ j ハ: ',: ', : : : ヽ/ /
. //:/ : / : /,./ム--/ //_} : l: :! : : : :ヽ /
ハ!/: : ,' : ,ィ{ N: : :| .// /`メ、:l: : ', : :ヘ/
. !: : : l : :!|:,ィ云示 // /_:/|: :ハ: : ! : :ハ あなたは・・・・?
. l: : : :l : :l,ハz:::::リ え圷ミ :! : :j: : : :!
l: : : :', } ゞニニ´ 弋z::::リ〉,': :,': :l : !
',: :,.A ハ :::: . ゝニン./: :/ : j : :l
∨. ヽ ゝ、. ‘ ' :::: ノハ/: : :,': : :!
/ { { >、._,. <///`ヽ/: : : :|
ヾ、 ヽヽ 、_ ,.-' // ヘ : : !
/ヾ、 i ヽヽ ノノ ヘ: : l
,' ∨ ゞニニニニニ彡 / /〉 : |
| / l // : : :l
ヽ,. '、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::,'. ヽ::::::::::::::::::| /
ヽ::\ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::,' ヽ::::::::::::::::/
ヽ::::゙'-、.\::::::::::::::::::::::::::::::::/. i ヽ::::::::::::::,' .\::::::::/
\:::::`'─\::::::::::::::::::::::::/ │ ヽ::::::::/ |:::::/
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / |:::::/. /:::/
\::::::::::::::::::::::::::::::| ./. l:::/ l:::/
.==;;;;--─\::::::::::::::,,-ー、::\ 〃ー、 -、. ∨ / ∨
\,:::::::::::::::::::::::l i'''、 ヽ::レ. \\ ヽ、 / /二ゝ〉
`''───‐| | -ヽ ̄ 〈`'ー\\ ヾ / //j /
. ______ソ | /,゙! ヽ. (_\\. | ./ /_ノ/ / \ 織田上総介。
/ /./ ゙=、゙‐'ゝ. `゙゙゙'''ーニrミノlヽレ―´ / .\ \
.__-リ |//l ヽ_`) ヽ / ヽ |
. | |//|  ̄ヽ i-、 __ゝ ./ ll | ここ京都は、売僧どもの巣窟でな・・・
. | l//l \ ゙=トニニノ /. || / ミャー
.l. l//ヽ '、 l \,,、 ⌒ _/ ||./ お前のようなクリーンなニュー・フェイスが必要だでや!
ヽ ヽ//ヽ .ヽ ヽ `''-.、、 /.l //
ヽ .ヽ//\ ゙', \ l゙"''ッY'フ. l. |l
ヽ ヽ.//\ ..,,,,_. ゝ `- / ,// 〃⌒ヽr= 〃
ヽ \///`'--============ヘ´///. / ヽ、 ̄ヽ
. \. \//////////////////// | /. | ! i\
\ ´゙'''―──-----ー─''´ .く / l / |
`'''' /⌒ `''''" ′/ |
──────────────────────────────────────────────
フロイスは「信長は懐疑的で、いかなる宗教思想も受け入れなかった。仏僧を執拗に憎悪し、この世でいちばん
悪党だと思っていた」と書く。いっぽうで科学知識も豊富で清廉な西欧人の宣教師は、信長と相性がよかった
──────────────────────────────────────────────
- 18 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:49:48 ID:kZPSobxU0
-
───────────────────────────────────────────────
武士による国政の一元管理を志す信長は、仏教勢力の腐敗と武装集団化を蛇蝎のように嫌悪しており───
───────────────────────────────────────────────
. |::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::| |
|::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| | ̄ ̄:::::::::| |
|:::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::| |
|::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|__|:::::::::::::::::::j l
',::::::::::::::::::} }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
',::::::::::::::::| |::::::::__;:-ーァ''''''''7 ̄:7''7''ー、 -、;;_:::::::::::// 仏僧たちは、身分ある人がキリシタンになることを嫌い
',::::::::::::::| |-''´ /: :,:/-─/、: ;/ :/ ヽ: : `-、://、
',::::::::::::|/ : : : : : /__/ // :/ ⌒'; : : :!`ヽ ,' 私たちを追放しようと手段を選びません!
. !:::::/ : : : : : : ,イ´::L_Yヽ/ :/ ,rーx、! : : :: : | !
'y': : : : :/!: / l:;:::::::!:i .// i::└!゙il: : : l: : } !
/: : : : :f⌒`!|{ .l::':;;; ':j i:::::!:! リ : /! : ;' { そのためにキリシタンになりたがっている人たちも
. /: ,ィ : :/ '、 、__ヽ `ー--' , ヒ_;ソ.イ/ j: :/ ',
/: //: :/ : : : ゝー-、 ::::::: ┌─ーャ :::丿_ゝ,' /_,-┤ ためらってしまうのです───
/ / ./: : : : : : :/: : : : :`i. 、 ヽ .ノ ,. < ̄ .// .ヽ
!//: : : : __/_,,-、_├ーー` ┬ <::::ヽヽ\ 〃∠,. /
/ : : : r´ー===、::::::::::\、 ソ 》::::::、://` 、< > 僧侶らは己が売僧であるのを暴かれたくないから、
./: : /: : { : : : : :/ ヽ::::::::::::::ヾ===〃::::::::\ |`ヽ/ 〉
: : :/: : :/', : : : { ヾ、:::v:::::::::::::::::「 |:::::::::::ヽ ! } まことの教えたるキリシタン教法を邪魔するんです!
/: : ./: : : \__: : l ヾ、l:::::::::::::::::::| |:::::::::::,' 、ヽ. /
: : ,.ィ': : : : : /  ̄ ,ヘ ヽ!::::::::::::::::::| |:::::::::/ ヽ、__/
- 19 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:50:27 ID:kZPSobxU0
-
/|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/| /:::::::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::
/::::::レ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: うむ。仏教の坊主どもは奢りやで空威張りで
│::::::::::./゙ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-y---y_,,_ .',ヽイ:::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 身持ちが悪く、民から財をだましとってばかりでや!
./ / /`゙''t',::::::::/ /:::::::::_,-‐'゙ ̄ヽ:::::::::::::::::
/ ./ | ',,-、| |:::::/ i!:::::::::::::::
. /. /. / /.|7 ∠ヘ .|/ /::::::::::::::::
/___/ ./. i!. |〈 l.| ヘ /:::::::::::::::::::: 「宗論を戦わせてほしい」と? 良い覚悟。
/ 〉. / | lヽ.!ヽ 。ソ. __ニニゝ/ニニ、:::::::::::/
/ ̄ ̄`ヽ.====| |. |  ̄ i!'|イ_ァ__7 |二二〉ミ|:::::::::::::::> だが問題は、奴らが承諾するかどうかだでw
__<__) ヽ. ', ',. 〈__ヽ、,,_,,,/〈.__/:::::/ ̄.|
´.___)ヽ、 ヽ. \\ .゙‐'" .,,//.|\/ ̄ .| |
../ ヽヘ___) \,,゙'-`─‐-ー'"_,,-'゙ /\\ / / なにせ売僧どもは、舌より手で戦うのが得手だでのう
.,|─.ナ∧ \ `゙ー─、 ,___/ \ヽ_//
/ /ヘ .\ / ./ /::::::| ̄´
//∧ .r‐───┘└─;;、____/:::::::::::| (※以上は、フロイスと信長の実際の会話)
. //// \ ||ー──────|| ./´l::::::::::::::::ヽ
─────────────────────────────────────────
カウンター・パートとなる第三勢力を必要としていた。両者の利害は一致したのである
─────────────────────────────────────────
- 20 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:51:56 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────────
永禄12年(1569年)、宣教師フロイスは足利義昭の制札と信長の朱印状を受ける
────────────────────────────────────
r;ニニニニニニヽ
,--―| |:::::::::::::@:::::::||
☆ |:::::::::::| |::::::::::::Π::::::::|| ..。
.. +. |::::::::::| |::::::::!ニ ニ!::::|| .. . ..
. |;;;;;;;;;;|_|;;;;;;;;;;;;|_|;;;;;;;;|| + .
+ .. + _.、| | |ィケリノ |ト}!l| 。. ★ ☆ .... ..
★ ミシ ヽ . | レァ予 伝yリ|'''} + . ..
┏┓ ┏━━┓. ヽ ヽ| 《{_丿 Ljハj| / . .. ★ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ..| ヽノ\''' r‐ァ`,ツ/. + .。 ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| .\ ヽT云'I「j /.━━━━━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ || .Nヽ ヾ=弋./ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ 从 |、 ハ. |.l:::Π:|━━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ `ヽVリ'j=|.|lニ コl . + . ┏━┓
┗┛ ┗┛ ☆ .. / //::| |::| . ☆. ┗━┛
〈{ //::::Ll::|
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
- 21 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:52:23 ID:kZPSobxU0
-
/::7ヽ '": : : : : : : : : : : : : : : : : :` 、 r─‐┐
/:://: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ l::::/:::::l
/::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`l::::rヘ:::l
/::/: : :/: : : : : : .日乗 : : : : : : : : : : : : : : : l/: : : :ヽ
/:l/:./: : : : : : : /l: : : : : l: : : : : : : : : : : : : : :.l: : : : : ヽ
/: /: : : : : : : : :/ l: : : : : ト: : : : : : : : : : : :: : l l: : : : : : :',
. /: :l: : : : : : : : : :/ l: : : : : l ヽ: : : : : : : : : : : :l: :l: : : : : : :',
/: : :l: : : : : : : : :/. ',: : : : :l. \: : : : : : : : : :ト、 l: : : : : : :.',
. /: : : :l: : : : : : : :/ __ ヽ: : :! __ \: : : : : : : :l:::〉l: : : : : : : :',
/: : : : :l: : : : : : :/ `ヾ、 ,ii,ヽ:l '´-‐ ̄ \ : : : : : l/ l: : : : : : : :.', ブッキョウ
/: : : : : :',: : : : : :.l. ,'圷、、 ヽl, r 〒 ア l : : : : : :.l l: : : : : : : : :', 他人様の縄張りで、舐めた
. ,': : : : : : : ', : : : : :ハ `┘ ー┴' !: : : : :./ !: : : : : : : : :',
,': : : : : : : : :ト、: : :.l: l ノ l: : : : / l: : : : : : : : : ', マネしてんじゃないよ────
. ;: : : : : : : : : l \: l: ヽ. ` イ: :/l/ l: : : : : : : : : :',
i: : : : : : : : : :l ヽハ:| >、 ゝ, イ l: / l: : : : : : : : : : ',
l: : : : : : : : : : ! ペ l:::: / r .. _,、 '゛ l.‐l/ l: : : : : : : : : : :
. l: : : : : : : : : : l ッ `/ー/:l /: : :l !: : : : : : : : : : :
l: : : : : : : : : : :! / 〈: : :.〉 /: : : : : l. l: : : : : : : : : :
. l: : : : : : : : : : :l 。ィ l: : /: :ヽイ: : : : : : : :/‐- .._ l: : : : : : : : : :
l: : : : : : : : : : :.l _ じ ‐ '"/: :l: /: 〉‐‐〈: : : : : : :./:/ 卍 、 l: : : : : : : : : :
. l: : : : : : : : : : : l / l: : :l/: : l ハ: : : : : /: l i l: : : : : : : : : :
朝山日乗(?−1577)
────────────────────────────────────────────────
しかし、好事魔多し。フロイスをして「日本のアンチキリスト・肉体に宿りたるルシフェル」とまで嫌われる、天台宗の
僧侶が介入してくる。その名も日乗上人。荒廃した皇居の修復に尽力し、朝廷にも顔のきく怪僧であった
────────────────────────────────────────────────
- 22 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 10:52:24 ID:KxQQlm.A0
- 「信長が仏教を憎んでいた」ってのもフロイスの誤解なんだがなあ
- 23 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:52:46 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────────────
フロイスからは「貧窮ゆえ妻を捨てて兵士となり、殺人罪を犯した前歴の持ち主」、「毛利氏にとりいって山口に僧院
を建てたが、その資金は『天皇の衣服』と詐称して金襴の布切れを売ったもの」と、散々な言われようの人物である
─────────────────────────────────────────────────
/////.: : : : : :,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
,.ィ/////.:/ : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
,.ィ /////.:/: : : : : : :.i: : : : : : : : :.、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
:´./////: :./: : : : : : : : : l :.l: : : : : : : : 、: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : :
:.〈////: :/://: : : : : :..: : : l :.l : : : 日乗: ト、: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :
: :∨∧: :./: :/: : : : : :..:_: ;ハ: i: : : : : :..: : :l \: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : 弾正忠さま。異国の宗門などに
: :..∨∧/: : ; : :.: : :..: : : : /\ヾ: : : : : :..: : l \: : : : : : : :..i:ヽ: : : :
: : : ∨∧: :.′: : : : :i: :、_; _,xェミxヽ: : : : l: :l _,.\: -‐: : : l: : : : : : : 惑わされてはなりませぬ!
:/: :∨∧ i: : : : : : :l: : `f"f´::,㍉ヾ: : :.l:..lx≦斗≠ミ`ヾ:.l: :l : : : : : :
: : :..:/∨∧!: :l: : : : :l : :.lヽ弋::::ソ ゛ }: :八:.{" f::::,::} ㍉_,': : l.: : : : : :
: :..:/: :.∨∧: :!: : : : :ヽ :l  ̄` ノノ ヾ、 弋::::ソ, jリ/: : ;′: : : :./ やつらが居るところ、常に騒乱が巻き起こります
: :/: :./∨∧:ト、;ハ/ト、: {\ /  ̄` /:/: /:../: : :./ :
://´  ̄`:l ∨/∧ 、 ´ ̄/イ;/: : :./ : : ただちに美濃から追放なされよ!
´ ` ∨/∧ ,- __ /////: : / : : :
`¨¨¨ヽ、 /7` ー―ヘ イ///: : :/ : : : :
,.ィ\ ゞ_ヽ、__ノノ , ィ´ ̄ ̄: : 〃: : : : : :
___ rヘ__r‐、__,..イ: : :.l へ、` ー‐´ イ /:`ヽ /: :/: :.; ィ ´ ̄
.,.ィ´ ` こ{__ く: : : :/: : : :ヽ ` ー ´ /;ノ: : :/ ; ;'{:,イ
ノr‐' {: : : : : : : : : :`ヽ ,.ィ:´ : : : : ;':.;ハ:lハ:.l
卍 {_ ゝ-〈 : : : : : : : : ,:-、i irヘ: : : : : : i: l: :l:iヘヾ:、
く こj: : : : : : : :/-、ノ{ /:ヽく: : : : : :l: l: :l:lノ{ ヾ:`ヽ、
_j く ヽ: : : : :r'、_ソ/:i l: :ゝこj: : : r'l: lこl:l/ノ ヽ: : `
- 24 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:54:00 ID:kZPSobxU0
-
_ ヽ::::::::::::::i i::::/ i:::::::::::::::::::::::::::::::
:::^:::-`::::::::::::i .∀ i::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::i__ ,, . ,, _i::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,,-- ,, : ___,,..........ヾ:::/=/^ヽ::::/,,..-
'.,:::::::::::::::i ~^\::i "',.- ,,.~ .,, i~:^:^:^:- ~i: : :: i ̄^^ ' i 'i,:::~:::::::
ヾ::::::::::i 'i, i 'i, ・-..,~ i: :-: .~: ~i: : : :i ! i::::,,..-:::
ヾ::::::::i i 'i, .i ^^^^^ i: : -: : :~: : : : :,,i--,-,~i /~-::::~:::: しかしもう、許可は出してしまったんだがや
, \::::i i., ' .i `,: : : : : : : : ,/~ ,i'=/ i /::::::.. -":
-,~::::::-::::::::::ヽ ~- i i  ̄  ̄ ̄~ /=/ ( /:::::::_,, -"
^-:::,:::::::::::::::^ --i '- _ ,. ,.' /=/_,,,,..ノ_,,:::-" 貴様は肝が小さすぎるでや
~' -::::,,_:::::::::::::i. -=ニ,...-~ /'~~::_,,::-"
~ -:::,_:', - ,, - ,,-^-"^^
_ i ~ - ,, _ ....-- ~^ i ___,,..
/~ -,- .,,_ ! .i _,,.. --、'~^ ヽ
,,-" ,,-^ -,,...-.,.i .i_/^^'i,'^~-., 'i, 'i
. ,," ,,-' ," _,,_i i ̄ 、 'i 'i ', 'i
──────────────────────────────────
信長は朝廷との橋渡しに使える尊皇家の日乗を、個人的には気に入っていた
──────────────────────────────────
- 25 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:54:41 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────────
さて。宣教師らが妙覚寺にいる信長のもとを訪れた時のことである。その場には日乗も臨席していた
─────────────────────────────────────────────
 ゙̄''ー-、.._ _,,-―'" ̄
|| ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄
二.二二二二i===||________,| | | |
|| ||;; | | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| | |\
|| ||;; | | | | |: | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | \
|| ||;; | | | | |: | |. i i | | | |
|| ||;; |_| | |_|: | | (_;;). | | | |
|| ||/ /| | | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| | | |
|| ||/ /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_| \ |
|| || / \ \|
|| ||' \
//|| / \
//|| / ... ↓信長
// ,/|/丶 ____
/ ト:::::::::::::V| ,...´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
|:::f⌒Y i | バテレンにイルマン、 /::::::::::::::::::::::;::::::::、:ヽ::::',
丶∩゚∀゚)) /::::/::::/:;:::::/::/l:::::;::::',:::i::::::i
>=`ニ'ノ よく来たぎゃ! i:::::{:::/:-!:::/::/-i-::!i::::i:::|::::::|
(_ノノ !ハ::::イ,r-、ハ/ ,rー、l::::l:::l:::::::!
レ':.} ヒ,j ヒ_,ノノイ:;::|})l/ 拝謁の栄を賜り、恐悦
j/ゝ、 _, C==レ|/:レ'
{` ―──‐ ; 至極でございます♪
/,ヘ`―╋ ‐='、
/ .i ´ ̄|丁!‐-,ヽ._
/ 〉、.__|_|_|- ヘノ /う
/ / j i V´
/ /ヽ、__/∧',__,ヘ
く/ \,____/i |ヽ__,/
〈, | j.=、.,j ト,.=ヘ
\_| {__丿 ゝ__}
/^>》, -―‐‐<^}
/:::::::/,≠´:日乗::ヽ.
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ くわっ!
/:::::::::i{l|:::::< ノノ/}::::::}
/:::::::::::瓜イ○ ´○,':::::ノ (おのれ司祭と修道士のやつらめ、上様に
. /:::::::::::::|ノヘ.{、 □ .ノノイ
/:::::::::::::::| /}`不´} :::::::: あんなに近づいて仲よさそうに・・・キーッ!)
─────────────────────────────────────────────
信長がフロイスとロレンスを傍に招き、愛想良く語らいあう姿に『槍傷のような痛手を受けた』日乗は───
─────────────────────────────────────────────
- 26 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:55:34 ID:kZPSobxU0
-
:. 、:≪≫x: : .\= =‐- .
:.:. \:` ≪≫x :\ `丶
.: ,' ', :.:.:. \\: .` ≪≫x :、 \
/ .: / } }::::.:. 、ヽ:`ヾ》// : .\
.: . .:/ .:: , イ: 日乗: : : 人x-::.:.:. :N:. :///`' : ._:\ ヽ (もうガマンできないんだから!)
.: . .; .:.:: ,〃 | , '// ヽ::::::.:. | :∨/∧: : : . ¨ニ=‐- _
.:.::|: ―- ∠,_ { ,. イ⌒`ヾ"::::.:.: :|∨//\\ : : : : : : : : : .¨ ‐-=ミ .
.::::|-=≦彳¬ミメ人 ( 弋rタノ }::.:/, ; i |//∧:.:.:.\:.丶 、 : : : : : : :.、 ヽ 上様、拙僧は伴天連が説く教法とやらを
.: :i:| K 《弋r夕 ノ `ヽ ^¨´ ノイ厶iノ}ノ//\ :、: : : 丶 : .`:、.. : : : : . \
: .、从i: : \`¨¨ ´ / //// ' `¨ \\: : : ::\: .` ニ=- .: .\ 少しく承りたく存じまする!
\N` ー-ヽ ‘ //// 丶`≪: : : \: .\:::::::::::¨ニ=-
ヽ\ヾ.\ r== ´ヘ ¨¨´ ` ー‐==ミ:、: . ` ::::::::::::::
:. : : :. `t一' :、 {{ _ ソ イ几__ _,.rヘ .‐ ミ `ヽ : .`ー-=
: :__ : :ヾ :. r‐ァ> . ¨¨´/ /: . : ヽ ̄ 辷そ´ ヽ ' . :. :.\
´ `ヽ}} ∨. :\ _`¨´ /: . : . : . : . :}ニ弓 :. : : : .
ノハ }. : . : .┌ュ.} |>、: . : . : . : . 辷Y: 卍 i :. : : :
イ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iレ':::::::::/
. |:::::/⌒ヽ,::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. |:::/ ',::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::∠_ (舞台がそろったようだぎゃ・・・)
. |:::| ',::::::::/. l .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
. |:::| u ',::::/ し /::::::::::::::::::::::::::::::/ よかろう。いるまんのロレンソ。よい機会だで、
レ′ ∨ ヽノ⌒ヽ:::::::::::::/
ヽ| ̄\ /二二ゝ | ト- /::::::::::〈 キリシタンの教えを上人に説いてやるでや!
`t 、_\ l |l 〆 'ー'/ ,i ソ /::::::::::::,二ニ=-
y'"_ ゙̄'―ヘ___ヽ_ア ミ'='イ──′ ,r__ノ'──'"
ノ//////////`i ノ ,ゝ /,! \/////r''ー──、
/::/ ̄ ̄ ̄ヽ//.\ .< -__ノ / / /|/////リ ヽ
.f/// |..////|\ = / /.ノ /_,|//////| ̄ ̄ヽ
../ ̄ ̄i′ー──‐゙r〈/////.| .\─―´ / ̄ ̄ ̄.|//////| │
// ̄ ̄ト_,. ///////\,、 \__/ _.///////.|ー、 }
// ./ ̄`─-ヘ|/////////`''ー__/__r'"゛..//////////| \
─────────────────────────────────────────────
かくして永禄12年(1569年4月20日)。宣教師フロイスと日本人修道士ロレンソ了斎が信長はじめ、お歴々の
貴人・領主たちざっと三百人ほどが緊張して見守るなか、朝山日乗と公開宗論を戦わせる運びとなる・・・
─────────────────────────────────────────────
- 27 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:56:23 ID:kZPSobxU0
-
∧__∧
[(,´w`,)]←信長
. |/| |X|-||
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃
┃ ┃ ∧∧__
__∧∧. ___┃_ __┃___ (゚Д゚,,)||
||(=゚ω゚) / /| |\ \(|╋ U/ノ~ゝヾ
||○卍|ヽ... / / | | \ \ (’ヮ’ン||
ヽ_⊃⊃/ / ._____ \ \ ノ|╋V.||
┃_/ / //|:::::::::::::::|\\ \ \ _ノ
.| ̄ ̄ ̄~| ‖.| .|:::::::::::::::|. | || | ̄ ̄ ̄~|┃ ∩∩
‖.|/ \| || 〜´ ̄ ̄ (´Д`)
UU ̄ ̄U U
,, - '' """ '' - 、
,, -''´ `.:>
,. '´ .ヽ 何
,//.:: / .嫌 が
., ' /// / .: .:: .厶 い
/ ./ / / / / .: /.:/ .!/ か
./ :/.:/ :;' /: / .::/ ::/ .:./ よ
/.;::/./ .::i ;':: ./:.::/l ::/ .≦_ り
,/ ' ./:;' :::| :i:: ,'::::/ .| ::/ .::/: 7
''゙ ,' ::i ::::l :|:: i::/ .l ::;' ::/!: /ム,イ , ィ
ヽ, fヽx/ Ⅵ.:.:.:.:/7:::| .:l: ̄l゙'''‐| :i :/ i: /-‐'厶イ^}| ,/^ヽ{^
∨! ''"'´ /}::::::l ,!,‐'i''lirj.|、:/ ;':/ z'r'iム'' |/./, ゙i: !|::!
レf :::i:::!', .!!,:l` ´ l|l ;!. !' ` ´ .|: /´)././ !゙
自 何 厶::l;:::!ヽ!ヾ' |l. i /./レ//
分 が / :ヽ;ヽ=,、 ! ,/,/"/;/
を. 好 ⌒>;':/:/::;ヽ ` ____ //゙/
語 き イ .!; .:::;//ヽ、 ''(¨´¨´] ''゛'‐,ri';"´ !゛
れ か > |;!_;;;/.........| ヽ、 "" ./ .|゛......... ,,,_
よ.. で `>i r;::::::i'".!、 .`' - - '.´ _ j゙::i:::::;::- i
. !!! く r|:. \:|:::|;;;;;i''''r‐;;r― ''i'';;;;;::::! ' :|,,、
「 ノ\:.. `ヽ:::::!_╋;;|_.... -'‐''' . : :,:/ |
ロレンソ了斎
───────────────────────────────────────────────
この宗論で活躍したのは、日本人修道士ロレンソ了斎。もとは平戸生まれで盲目の琵琶法師。ザビエルの布教に
感銘を受け改宗した彼は、教義の解説はむろん政治的な立ち回りでも、宣教師の名参謀として活躍していた
───────────────────────────────────────────────
- 28 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:57:14 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────────────
宗論は2時間にわたり繰り広げられた(当時、病身だったロレンソは後半の議論をフロイスと交代している)が───
─────────────────────────────────────────────────
,. -:―‐ -.、
生命の作者は誰であるか・・・(解説中) /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ-く
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V
知恵の源泉とあらゆる善の ー=彡.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/.:.:.:/.:ーj=≦、i.:.:.:,r≦.:.:.:.:.:.l
始まりは・・・(解説中) . /.:.:./.:.:.,イ rモッミ/:.;:イtッチ.:.∧:.:|
|.:.:/|.:.八l /イ/ /イ/yノノ
.レ′!/!.:∧ __'_ //:::/:::`}、
デウスから生命と理性を授かる人間は、 ノイ.:.:丶 〈⌒,E=彳/-‐:´:::〉
,rく三>:三:‐‐':´:::::::::::::/::\
デウスを称え奉る義務を負う.. ,ゝー<:::::::::::::::::_...:::-‐::´:::::::::;:イ
.∧::`::ー-‐::::´ ̄::::::::::::::::::::__/::::`i
〈_/ヽ、::::::::::::::::::::::::_...::-‐_´..-―_'´二´-::―
日乗殿とて例外ではない!.. ,rく´:::\:::╋:::::::-‐::´_,r<::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::
/ ` ー―-rr―− ´ ` ー---,―-r‐‐iく::::
.,.-'-、 / 〉 .|l| / l ! ∨
/ 二 ヽと¨) .f 、j |l| l ヽ ヽ
〉− 、ソ / ./ | |l| l l l
{ ー、_ノ、 ト、 / .| |l| \ \
ゝ、_ } ノ:、|\ / _ | |l| ゝ-、 \
/\ /::: |\_ _,r<二_ /| |l| / . \
{:::::::>‐':::::/ |::i ̄´ `ヽ /| |l| / .\
- 29 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:58:22 ID:kZPSobxU0
-
, ヘ、__ _,. -- . rヘ
//,ィ':´: : : : `´ ̄: `丶:`ヽメ、r‐-、
/⌒ン': : : : : :/: : :i : ヽ、: : \: : ヾ,ヘ: : : ',
,' : /: /: : : : : l: : : :l : : : :\ : : ヽ、:ハリ! : : i っ
l: :/: /: : : : :日乗: : ト、: : : ヽ: : : ヽ: レ1:: : : l
l: l: :イ: : : メー' !: : ::l'ー-_\_:_: ヽ: : :l :i |! : : :l ⊃
|: |ノイ: :ハァ'7'i' ヽ;:|'´!ハ`ヽ\: : : : :l l li: : : : ',
. レハ,; |:/〈. !ソ. ` し' ノ 'i : : : :l !l: : : : ', う、うるさいっ。そもそも貴様らが京都に居座ったから
l : :レ' 7" _'__ ´,.,.!!ヽ : ,' l:l : : : : ',
l: : : :!: :ヘ. |/´ `ヽ u :ハ:/::ソ i::! : : : : ', 公方様(義輝)は殺されたようなもの。それに、拙僧が思うに
,': : : :l: : l:メ\ 、 _.ノ イ::/::/ __l::l : : : : :',
. / : : : l: : :!. `>‐-r /ヽレ'ァ ン´::::::::ヽ: : : : :', 禅宗の「本分」とデウスは同じようなものではないのか───
/: : : : l : : :! /r‐'7,ハ,/ ,レ'__/::::::::::::卍:;ハ: : : : :',
、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,人__人__人__人__,人__人__人__
_) (_
_) 要するに日本の学識がおよぶのは四大[地、水、火、風]の目に見えるものだけ、 (_
_) しかも それすら 分析を怠けて ろくすっぽ 知っちゃいないってことだろう! (_
_) まして目に見えぬ 霊魂のことで、何が語れるってんだよpgr wwwww (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
───────────────────────────────────
緻密な論理力を駆使する宣教師側が優勢で、ついに日乗は、返答に詰まってしまう
ただし以上はフロイスの自己申告なので、割り引く必要はあるのだが───
───────────────────────────────────
- 30 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:59:03 ID:kZPSobxU0
-
───────────────────────────────────────────────
とはいえ。どだい古典古代の哲学ばかりか新興の自然科学をも取りこんで練り上げられてきた西欧神学と、
「論理性」という土俵で競いあって 打ち勝てる宗教など、非西欧社会には無かったのかも知れない・・・
───────────────────────────────────────────────
\ 人从人从人 人从人 /
≫ ≪
≫ 森へおかえり ≪
≫ ≪
/YY⌒|/⌒YY⌒YY⌒ \
, -―-.... _
/::::;:::::/:::::::::::::::\
/:::::::/:::::l::::/:::::::/l::::::ヽ ;;(~::::;; :`r;;:;;^~:::` ^:::~)::: ___
|:::::::{::::ノ:j:/iノリl/ |::i:::::ハ! (; ::::;;;;::::ノ;; (;;::; ::;;::;ソ:::ィiル,、レ ゝ
レ、::;イl| '⌒ _⌒l/レ' _ ゞ:: :ili;;|ミ゛ ソ:;:;;::;;:ノ:;;: ('(゚々。ルノ
ヽトN {__ノ ノ ,-く_'つ `^|li;;|/;/.!l i;i. i:i.l:. | ̄ ̄⊂,ノ ̄ ̄|
<´こ~ニ二"ア´`ヽ}__ .ww,,VilWソ,jiソi;〈,li;|wwi;i,l!,.| 菩提樹の森 |
//`ー―╋―' / ヾ"''""'`""""'`' |______|
/ソ/ || i´ | |
-‐…- ミ
/ ,ィ=x: : : .ヽ
/ <《ト、ヽ : : : . ',
日乗 `¨'ぃヽ_:_ : .}
{ : i: :i: :ト: :il^、マ}从
' : |: :|iN Ⅵ \\>ヘ、
Ⅵハトミー⊆ヽ 人>、ヽ.〉ヽ
`ー┐ 〉/⌒}}、ヾ! i
┌===/ ,'リハ: :li|
{::::::::::/`ー/´: . ', :i|
j/:::::/:卍/. : . : .}i: !:|
〈:::::::::::::::,'. : . : .∧!::i|
∨::::::::/: . : . / ハ.:i|
`7¨´. :_彡'〉.ノi } :|
〃. : . : . :ハ |:i. ;
, '/ . : . : . : . : ', | :/
∠/《 . : . : . : . : . 》 j/
────────────────────────────────────────────────
日乗とて只者ではない。信長に見出される以前の彼は毛利家と松永久秀の連絡役を勤め、三好の家臣に捕まり堺で
木柱に100日も拘束されながら説法をやってのけ、人々を感銘させた。工作活動を好む怪人物だが、気骨はあるのだ
────────────────────────────────────────────────
- 31 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 10:59:55 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────
だが、宗教活動というよりむしろ政治活動で のしあがった地金が、この宗論で露呈したらしい
─────────────────────────────────────────
r‐、
\\
\\
//
//
/ | _
// | ! ∧//
レ l ! /∧〈
l_! '´ 〉〉
//
レ ○
O
o
・ .
// / ,《///《≫ ´ ̄ ̄ヽ.  ̄ミ 、 ,《//》x
ノ_ 《//≫´ ー=ミ \《//》'⌒丶
/ / ,'´:::::::::::ヽ≪》'/ \ー=ミ 《//》' \
. ′ ._,、,-へミ"ヽ ///〃 / 釗日乗i 、 \ー=《//,《 \
. { ,,/",,,_,、 `l゙'///,/ ′_」j_ | \ \/》//》 ’ , 本当に肉体に魂が宿って
`( ,,,i{!゙‐'''''゚'i、 j,' /イ/' i ' /八 |\ ⌒\ ∨/l《∧ : : ’,
ゝ|" __、 ゙,! !'./|/ │」::::::::\ |:::::\ \ i|'/|≫ヘ : :‘ いるというのなら───
′( / /:::.::|ラ.! } {::::::::::::::\|:::::::::::ヾ, iい|'/| , : : ,
. j / ./:.::.::.| ,/ { | j八:::::::::::::: :::::::::::::::::::リゝ|Ni|'/} ‘, : : :’
/; 卍 /::.::.:.::.| ‘, i ハゝ"" ' ""/八|_,」レ'′ , : : };
/::::::':;... { ::.::.:.::.:| ‘, 八 人 ー ' /⌒ヽ リ } : : : :八
/'::;:::::::::::'::,', ::.::.::.::.| \{ヘ: :个: イ| \ _--..,_ ′ : :/ ’
! '::;::::::::::::l:.:.:..::.::...| ヽ¨゙゛'' ―- ...、、 _______,⊥ -ー"´´ `'‐ゝ : :′ }
──────────────────────────
隣室の刀を手にして、ロレンスに狼藉に及ぼうとし・・・
──────────────────────────
- 32 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:01:05 ID:kZPSobxU0
-
. -‐===‐-ミ
. : ´: : : : : : : : : : : : :`ヽ
/ -‐㍉: : : : : : : : : : : : }
/´ /: : : : : : : : : : : : ,
. -‐…‐-ミ /: : : : : : : : : : : : : :/
. : ´: : : : : : : : : : :`ヽ / : : : : : : : : : : : : : /
/: : : : : : -‐…‐-ミ : :} / : : : : : : : : : : : : : /
/: : : , ´ ソ / : : : : : : : : : : : : : /
/: : : / / : : : : : : : : : : ´
/: : : / /: : : : : : : : : ´
/: : : / / : : : : : ´
〃: : : / ___/ : : __´へ, -┬┐ お前を殺してその霊魂と
.i{ : : : ,′ ,-ァ┐, -‐マfr‐ァ´ .ィ '´ ∠7ニ>ー=ニ厶└┐
八: : : :、 /〃У: : : : : :マVイコ } /ニ/ニ厶≠⌒`マコ _」 __ やらを確かめてやろうぞ!
\: : : 、_{ {{〃日乗: : : : ー=T´ レ亠‐' くニニニ>、 マム >⌒Ⅵ
`ー-=≧{: : : ト _彡孑:r 、:} {,- ヽ-―-ヘ マニヽニニ{{
〃.:r込 ,ノ仞ⅥGリァ⌒ヽ マニニニ} }fr┘マニハ
八: 代ぅ , 又({ 〉 /‐- 」==彡'ァ┘ 辷フノ
\込 ー⌒)イ、| } 卍′厶レ-|‐-マ/|7
/⌒ヽ ({  ̄{マh } j, =、'/ \__v^ ̄ |
〃^ヾヽ ', =Ⅵ:ト ,ニニ7 \マ⌒≧|
|{ } } } :. マハ:.∨ニ7 マニニ|
|ゞ=彡' , !}i:. マ_Vニニ7ー--‐ '´\ {ニニ}
、ミ辷,ノ ノリ : . ∨ニ|:八__几: : : / ゝニニヽ
丶____彡' : : : :、 /ニニ|:_ヽ  ̄´ マニニヘ
_\: : : : : : : : .、 厶≠7TTTヾ:、 マニニニ_
f´: : :`ヾ:、 : : : : : : : 、 {{/ /:i:i:i:i:i:i:ノノ マニニ_
、: : : : : : :ヽ . : . : . : \ r′(ー--=彡 マニニ
` ー―‐-ミ : . . . . ` : . ,.ら ノ マニニ
`丶、 `¨¨¨´ ^ー'′ }ニニ、
` ー-==-‐=ニ´ f⌒ヽ、_ノニニハ
ヒニミ マニニニ7
` ー-=≧=-‐'
\_人_人∧从_人_∧_人_从_//
) >
< 殿 中 で ご ざ る ! >
< (
/^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^
────────────
周囲に取り押さえられる。
────────────
- 33 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:01:51 ID:kZPSobxU0
-
──────────────────────────────────
信長から「無礼なことをするな」と嘲笑されるこの醜態で、敗北確定────
──────────────────────────────────
/ヽ
///ハ
, イ x:<//////ハ
/'/レ///////////| ./|
///////////////////,|
ト ////////////////////,|
|ハ,|////////////////////! ,
|//////////////////////:イ
|/////へ//////// .Y///// オミャー
\V/// ヽ/// |〃/// 追放されるのは貴様のほうじゃねーぎゃ? 日乗!
ヽ| ,Y,へ. `´ x;;、yf //ャ
ヽ<ハ弋爻ミ.ルォ爻ヲ !ノ
ニヤニヤ. ヽ', ト. .,イ´ (やはり仏僧どもは、舌ではなく
|> 、 一 ' ./ ト
,ッェ/| >-< l\ッ.、_ 手で戦うのが得手のようだでのう)
_,..-‐7/八=----= v =-- フ /////777ォ
l/////////>ー ,,,,,,,,,,, -<///////////ヽ
/V///////////////////////////// ト
. /. V///////////////////////////,. ; ヽ
l V///////////////////////////゙丶、. '、\
__ _
. _/7/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ/7
///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. //⌒ ヽ
/:. //:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:. / |: : : : : : ヽ
. / : :T:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. ̄ヽ: : : : : : : \
/: : : .|:.:.:.:.:.:日乗:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : : : : : :ヽ
/: : : : .l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: , 、:.:.ヘ: : : : : : : : ヽ 末法と 言われ続けて はや五百年
. /: : : :.:.:.:}:.:.:.:.,:.:.:.:.ト、_.:.:. ヽl l:.:.:.:.ヘ: : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : :/i:.:.,ヘ:.:.:.:l ヽ __\:.:.:.ll ノ/卍ヘ: : : : : : : : : : :ヽ 知ってしまった敗北の味───
. l: : : : : : :/::.ヽト、\:!ヾ==。i:_// .ヘ: : : : : : : : : : ヽ
. l: : : : ::.〈 `::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::‖´‐-')/.......\: : : : : : : : : :ヽ
l: i!: : : ,ィ丶_: ´:::::::::::::::::::::::::||、__ヲー-、...........\: :: :: : :. : : :.'., (日本では、1052年以降から末法とされる)
. l:.ト、: イ::::::`´::::: ̄` ,ー-.、__||::|,ィ'ヽ \:::`:、..........ヽ: : : : : : : : :.i
|! ヽハ:::::::::::::::::::::::::i!::::::::::::::::::`´:::::::::} Y´:::\........!i: : : : : : : : :|
| ヽゝ、:::::::::`ー、i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヤ/:::/ヽ、.l: : : : : : : : : l
ヽi| ` `.'ー--`ー、:::::::::::`''''ー―'´-.、 .\/::/::|:`V: : : : : : :|
` /::::`:`::>、:::::::::::::::::::::ヽー\::|:::::|∨: : : :/!:l
/:::::::::::::::/ .``'ー 、__:::ゝ::\ `ー-'∨: : / .l:|
i::::::::::::::,i! ,,ィ`ー::::::´:::} ∨:/ |!
`'ー-‐'´ ,ィ'´::::::::::::::::::_ノ ∨
i:::::::::::::::::::/
ゞ、;__;;;/
- 34 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:02:23 ID:kZPSobxU0
-
/: : : : : : : : : : : : : : :._: : : : : :`ヽ
./.;/: :日乗 : : : : : : : : :/\\: : : : : : ヽ:
./ ´/: : : : : : : : : : : : : : :/ /⌒ヽ\ : : : : : :',
/´ /: !: : : : : : : : : : : : :.:/ ム: : : : : ヽ: : : : : : ',:
.|: :ヽ: : : : : l: : : : : : :ヽ二ヘ: : : : : : ヽ: : : : : l
:|: : : :\: : :ト 、: : : : :ヽ; : : :',: : : : : : ヽ.: : : :l: いい気になるなよ、バテレンども───
.l : ∧:l ヽ: l:::::::\: : : : :l : : : ',: : : : : : : ',: : : ,
',: ,' iヽ ヽl:::::::::::ヽ: : : :l二二i: : : : : : : :',: : ,' そして織田弾正忠!
V l: ',::::::::::::::::::::::' ,: :.|l l|i: : : : : : : : i: :,':
:l:/:::::::::::::::::::::::::.',: l|___‖i: : : : : : : : l:;:
< ソ `7: :.l: : : : : : : : l,' もともと大義名分はこちらにあるのだ!
:',ヽ、,-‐= /: : ,l: : : : : : : : l
:∨ ヽ` ̄ i: :/::l: : : : : : : : l:
:丶_ ,... - イ l:/ヾl: : : : : : : : l:
ギリッ _ ,.-┴ ‐l,' ,..:l: : : : : : : : l
< _ ,..-‐一' l: : : : : : : :..l:
:(_ヽ /:.:.:.:,;===l: : : : : : : : :l
://:.:`.:.:.:‖ 卍 l: : : : : : : : :.l:
:/ /:.:.:.:.:.:.:..:.:|| .!: : : : : : : : :l
- 35 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:03:11 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────
日乗は朝廷に直訴する。はたして、信長のバテレン容認は朝廷を憤激させた。
─────────────────────────────────
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''"106ノ 彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ / 朕のバテレン追放令は未だ有効ぞ!
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \ 勝手な権限逸脱はゆるさぬ
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \__________________
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::' .//-'''""
,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/ \::: .|=|_,,,,---,____
,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\ l\::::-l l⊂ ̄"/ \
/:::::::::::::: l "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> / \
/:::::::::::::: ヽ r----'-\ \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ  ̄"'''-、
,‐ァ、 _ _ ,‐ァ、
〃ヘ 》≦´ : : : : 、:`ヽ〃ヘ 》
この日乗、伊達に先帝(後奈良天皇)より ... 《〈 / : 日乗i; : : : ヽ《〈 ⌒ヽ
. 人 i :/,: : : 人: : :| \: : : : ゛ヾ: : :.i
上人号を賜ってはおりませぬ . `Y´ !〃: : \ ヽ :! /\: : i: : i : : :l
|レ! / ● リ ● i:\|┐!:. : :.l
|: Vl⊃ 、_,、_, ⊂⊃::/=」 |:.: : :.l
|: : :ヘ j// .!:. :. :.l
大御心は、必ず将軍家をして履行させまする! |: : : : l>,、 __, イ7ゝ、 | : : : :i
|: : :./ 7 V{__}\/Y卍ヽ !: : : : :!
( ⌒ )7 ハ ==( ⌒ ) | : : : :ノ
- 36 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:04:09 ID:kZPSobxU0
-
──────────────────────────────
4月25日、日乗はバテレン追放の綸旨をひっさげて禁裏名代の
公家とともに足利義昭に拝謁。執拗に追放の履行を求める
──────────────────────────────
``` ` ' , ,
/._ / ' ' , ,
/'´/ ' ' , ,.
( (_,. ' ´. ̄ ` − x _ _, \ \、
_ _≧ _-―‐==x ノ 、. __/ \)' , _
/,.´'゙,.;'イ.イ´ ` 、_/`ー、` /\ / ヽ i´...| |
/.'´ .< /´ .日乗 ''´ \ //\ ヽ,) 7 レ | ┘
.,ィ==ト.、 /' / ハ {人\ _,,ノ `、∧ V ̄ / 人___
/ ム ,' ', i ト、Y. \` .ト、 ト、ト、__ ̄ ̄フ ヽ
,'. :`ム`ト、_ i ', ト、|.`` ___ `` .\ハ‐!` i`<__ゝ `_) _i_ _
.. , ::::::∧V三三ニ=-x;;,,,,,,_ !. Y ̄ヽ `{ i! | iI.i!| ,) |┼| .j .|_,
. i ,=、―=三ニ.i Ⅷ三三三三三三二ュ. j/´ ) ..:::ハ¨¨ ´ ̄ /-、  ̄| ̄ _又_
. ! { .j三三三ニ.} }三三三三三三三三.} ゙ー ' _..::::::::/ . `ト、 /. /ヘ ―千―
. Ⅷ. .`'"―=三ニj j三三三三三三三三シ. `=''´ X;;ノ ,' _≫'´ >/ /  ̄丁 ̄
.. Ⅶ :::::V./三ニ=干‐干干¨¨ ̄ ` 、 .,ィ´i》《.〃/ r/ ,.イ\ \、ト、 ___  ̄
マ , ',.' '´ (| |二二┴` 、 i´ V トイV/ ./../ \)' |__|__|
`<_ _>'´ `{二二 `Y \V | j r’ 卍 /. |__|__|
.  ̄ {二二 V.、 ∧ \/ i ヽ,).. | | |
‘┬、___ }}λ 、 ト、/ .λ / ノ. . 、|
`‐◎'∧ / !ハ \ ト_`T´ i. ヽ
/ ト|.//У / 人. 弋 `、 i. .{}.l_) __|__
//∧V/' ,イ::::::::::.\ \ .Y二二ィァ,)、i 、 _ヽ__ノ_
,' '//∧V,.:'::::::::::::::::::ハ `|:::::::::《///- ). ┌─┐
i {/シ ∧V:::::::::::::::::::::: ヘ !.:::::::::Y . // iニニニ!
'ヒ'.ィ'´:: ∧V:::::::::::::::::::::: ヘ_ /.:::::::::::: // ヽ ハ_ヽ_,ヽ
` < :: ∧V :::::::::::::::::::::::: ヾ:::::::::::./__ /__
` <\、:::::::::::::::::::::::::::ト :::: / j__j` 、,) r┐r┐
\、< ::::::::::::. ! ::: ,' ト .’/-、 !/ !/
\、` <.:::::::::: j .{ } /ヘ o o
\、 ` ー'´ .!_'_7_/ //
- 37 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:04:49 ID:kZPSobxU0
-
_,.........__
,ノ⌒(´0。 `):⌒ヽ_
_ノ:::::::::::::`ー―――一´:::::::::::::::ヾ、
(::::::::::::::::::::::15:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
_ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::/  ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::) |
):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::( | だが断る。伴天連の入京・出京は
(::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘ |::::| 6 |:::::::::::::::::::} <
`〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜" | 将軍家が判断することである!
ヾ|||ll|||||||||||l〉| 三ー'〜〜" |
|||:二三|||| l ,三 ヽ、 \______________
|l ⌒ ||| :// ヽ=、-、_
|l、:( : : ||/ / ヽ, |  ̄\
/  ̄ / ノ / \
足利 義昭
───────────────────────────────
しかし義昭は、この綸旨を無視した・・・日乗のほうはフロイスに使者を
派して「綸旨に従え」と脅すなど、有効性はともかく精力的に活動した
───────────────────────────────
- 38 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:05:56 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────
もはや朝廷と信長はキリスト教をめぐり、明白な対立関係だった
────────────────────────────
________
, .ィ: : ̄: :`ヾi┌─‐┐! !
,. . イ: : : : : : : : : : : : \ヾ: :| | | インロウ
ー―一 ー一 l | /: : : : : :日乗、; : : :.\: : :\:.i | |、 この拳 銃 、目に入らぬか?
ノニノ├‐ ┼┼| | (⌒⌒) ,.孑: :./: :.∧: : : :.ヘ \:.ヽ: \: : :\i:!:.ヽ ギョク
ノ l_, ,ノ 亅 亅 \/ //: :/: :./ ヽ: : : ヘ__,ノ∨\: ∨: : :ヽ: : :ヽ もちろん「玉」は入ってるよw
__ //イi: :|: : :i ハ\: : ! γ⌒ヽ V:∨: : : :ヽ: : ヽ
./`>夊__!_j____ /´ | :|: :!: : :! ,ノ \!イ ∨ハ:、: : : ヽ: : ヽ
/ ァ‐-、 `r―-r》》》、___ __ | :|:ハ: : ! ´ ___ リ V:ハ: : : :.ヽ: : :ヽ
/ i f⌒i ! i i_i i_jii i`¨¨`¬‐ュ-、____r'⌒fー'´ 》 }: !; ; ;\! イ⌒` ヽ _ !リ:::!: : : : : ! : : : :ヽ
./ 弋__久. i 大義名分i L;;::..__》!「`゙ー--《 | :!: : : :!:ヘ ´ | ハノハ: : : :l : : : : : :\
/ _j____ i _ノム |: ヘ : : :Vヘ く / /ノ / ∨: :.l: : : : : : : :.:
>k、. / fソ` ̄`ーfソnnnm.r--、 , , ,,,,,,,,f_rkノ |: :.ヽ: : :ヾ:.ゝ、 丶 __ / /厶、 ∨: ! : : : : : : : :
`>≧-、,イ______////////____ _ ///,',',双7 .|: : : :\: ヽLrooュ, , ' ,′ } }:.イ:.: : : : : : : :
_,fFv仗_ i三三化イ‐ニ¬・…'7, / ̄7r' ̄7/ ̄/ / /: : :γ ´ ̄` ヽ冬、`> - ,' 丿 ノノ ヽ: : : : : : :
. , '´ `ヽ. \ j三三!L「´ f^!__ ヽ/ r-'《`ー'// ,斗く、 ./: : : .' 卍 ∫:..:.. `ヽ / \: : :
/ ,r'⌒ヽ. マ .i} i`ヽr-−'ハ `ヽ.ノ /´ `ヽ、 /ヘ、 ハゝ /: : : ;' ∫,:.:..:..:.: \ ム、 \: :
| .i| ! i i} i__/ _,,,,... . . . ....}/.._八 .f^ヽYr‐-、 ヽ iト/: : : :.i ∫ヘ:..:..:..:../ヘ:\ \
l 弋_ノ ,' y'=-―・…‥'''''フ",r'⌒`ー-下、人`ヽ_j_,ノ|ヘ : : : : l ∫:..:ヘ:.:/く: : ヘ: :!:ー.、、
ヽ.、 _ _/ /_____,斗' { ヽ、_ `T¨´∧//∧ : : : j_____ ∫:..:..:..″:..:..ヽ: :ト;j:..:.∫ `ヽ さっさと死ねよ切支丹♪
`¨¨¨¨¨ ̄ ´ 〈ゝ、__ `ー-、____ノ ∧////∧: :|[ii]////∧ヽ ∫:..:..:..:..:. r、:.:.:l: :l:..:..:..:∫ ヽ
〈 `ー-、_____ノ ∧//////∧ |「」///////∧イ:..:..:..:..:..八 \l : l:..:../ ̄ `ヽ ヽ 弾上忠も何か言えよw
`ー-、________ノ ∧////////∧///////////:.:.:..:..:..:..:..:..:.\ \/ハ_Уヽ \ ヽ,,,、
/: :.:ヾニ二二∧//////////∧V////////:.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:..:.ゝ-| :| ∟..__ ∨ヽヽ
. /: : : : : : :寸////////////////∧j///////:.:.:.:.:.:.: /:..:..:..:..:..:.ヘ ヽヽ― ′ ヾ}:}:\
. /: : : : : : : : : :`寸///////////////∧v/////:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:l`: 、厂 }:}///
- 39 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:06:47 ID:kZPSobxU0
-
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
'//ハ
、|////\|ヽ
ハ/////////N
///////////ハ
/////</////|
//// ヽ///|
/,f ヾ ミ;x.ヽV |
`ヽ, _ 弋爻.ェヤ
,,/! ヽ -` ・・・・・
/ヽ_,,,.ヽ`ニ!ュヽ、
//////77=:://ハ
. V////////////}
. }////////////
|////////////!}
/\//////////,
. V }/////////! Y
_,L l/////////ハ‐ュ
────────────────────
さしもの信長も、皇室との正面衝突は避け・・・
────────────────────
- 40 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:07:18 ID:kZPSobxU0
-
/ / \ i
i ∠二\ / ,,,,,,,,,,,ヽ、 i i
. i ./ニ.-i゙゙゙゙゙゙""" .i i i
i. i77./i 106 / i i i i 織田弾正忠めは、朕の
i. i././ i . _ ./ / ̄i. | .i i i
ヽ、.\/i二_\, 、/, イ ̄ii ! i i .i 綸旨をなんと心得ておる?
`┐ ヽ.ヽ└'ハヽヘ‐' / i . i |. .i /l
i. .i  ̄ノ  ̄`` ii. i | | /::::|、_________________
i i `_,;:==、 |i .| | |/::::::!:::::::::::::::::::::::::/:::::\
i i |ヽ、 ヽ.∠コ. .| i .|. ! |/:::::::::/::::::::::::::::::::::::/.:.:.:.:.:.:::i
| | ! l ヽ、 ‐ |/i |i !/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::\
!. l | | ヽ、____./| i |.i. !!、::::::::::::::::/:::::::::.:.:./.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::ヽ、
. /! |i ! ! ! ! } / .| ! i ! \ :::::::::i::.:.:.:.:.:.:.:i .:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::ヽ、
/.:.:.ヽ |i ! ヽ. !‐- 、/.ナ/ i/ /::::::.:. !.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::i
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
//////////////////V
///////////////////V
////////////////;;///V
//////////////´ ヽ./V
////////,,_ /// '/V
/////>.´ミ Y/ヽ 刈ト. ミ
////| ,,,_ヲ レ' 下圦 ミ
///∧ ! | ミ,
==ハ ゝ. ハ .tミ,.!
ゝ ´ `´¨斗
〃. V もとより伴天連の件、帝に一任する所存ですぎゃ(棒)
; >、 、 _.ゝ
; ;;>、 ー
; ;;;;;>、. / (自前の兵をもたぬ内裏は、自分では手は
ヽ ; 〃`ヽ _/
ト ヽ / 下せぬ。無視すれば当面は何もできまい・・・)
/∧ ヽ
///>、 ヽ
V///>- 、
───────────────────────
事実上のサボタージュで宣教師をかばったのである
───────────────────────
- 41 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 11:07:25 ID:KxQQlm.A0
- >>30
あからさまな西欧マンセーで反吐が出る
仏教がその当時でも二千年以上にわたって論理哲学を追求したことすら知らずに
この>1は仏教を語っているのか
- 42 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:08:34 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────────────────
その年の夏。綸旨から庇ってもらった お礼言上のため、フロイスとロレンソは岐阜城を訪れている
フロイスはその壮麗さを詳細に書き残しているが、彼の記述の正確さは発掘調査で実証されている
────────────────────────────────────────────
<岐阜城のイメージ映像>
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :」冖、: : : : : :.「 ̄ ̄|iiik;; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : :/ ̄t_: : : : : : :_/ iiiiii,:__:__:__」 t_」 「iiiiiiiii : : : : : : : : : : : : : : :
. : : : : : : : : : : : : : : |==iiiii. : : : : : : | iiiiiiiiコ |ii iiii iii |iiiiiiiiiii;.: : : : : : : : : : : : : ::
: : : : : : : : : : :「 ヨ |iii!-;_: : : :r'´r、 ii| H レ'= ニ!! iiiiiiiiiiiii; : : : : : : : : : : :
. . . . . . . . . . 」ヲ|ii |ii H .土℡‐┘ ロ rj i=!!==!!:::: ::ii::::::iiiiiiiiiii1.. . . . . . . . . .
. . . . . . . ハ .j .ョ ヨ iiiii .=!! コ ト-イ Hii  ̄ [] [] []l ii:::;;;iiiiiiiiiii (''''':::.....::´. . . . ..
. . . . . . .| ソニ !H | t t t 釤|円!! !. ロ :::,!!!''''ヽ、(::::::ヽ´´~. . . . .
. . .,=、」 L!叩凵! ト=≠ ii ョ 且 旦 =ョr'⌒´`y'´...:::::::::::::::::.:.:.:.:`) ( . : . :.:.::.:::.::.:.:
.. . / レ= ´ ロ || ̄  ̄~ i! ii ii::::ゞ;;;;;;:::::.. .:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`:ヽ): :.::.:.:.:.::::::.::.:::
) | 釻 t !!...|||」i」 | L! l}. l} [] [] i! ii ii::(;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ...::::::::::::::::::;;;;;;:::;;;
`; 」フ '., i ii |||||:┌┐ r‐┐ ,=、ri :┌i 「|「|:::ii::i::::iiゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::.:.:::::::::::::::;;;;;;;;;;:;;;;;
( (::::) / i !! ~:: ̄::└┘ ヒニ. L.l.!! : =___ ヒ.ニ:::ii:::::::ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::;::;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:;::;;:;;;:;;;;
::::::::~::),.:、 .........::::{ l´ r' iii に _ =='' ¨´  ̄  ̄ !i´!i 「l「l ||||::::||||::iiii::`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
:;:;:;:;:;:;:;::::::'´::::.: :.: .].-‐ ¨..~ . ̄┌┐ii ii |||| l」l」 !! .!! ~ ~ . ̄  ̄ ::::::::::::::::::::''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:::::::::::´~ ~r'´::ii .!! || └┘'' '' _._. . .,,, ,,,. ri ri. 「l「l 「|「|::::|||:::::::::iiiiiiiiiii!!!!、 `~~'''''''''''''''''´~~~~~
~~~~´´ `´`'' ' .ソ _ ,,,, iiii riri |||| .|||||| |.|.l」. .l」L!.└'''':::::三三三!!!!!!!!!!!ii!{´
フ'´ii .|」 卩 .:'!! _ l」レ !!-‐ ヒニ~ ´ ̄  ̄ ri ri ii::ii:::::!!!:!!:!!!iiiiiiiiiiiiiiiiiii[
ヲ三_ =-‐_._ ´ ̄.=i= ri ri iii iii ||| ||| .l」...l」..:ii::ii:::::'''ii''iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii{
フ:::: ii.iii ||| ||||. !!!! l」l」....L! .L!. .''' ''' 二 .ニ r‐i:ri:::;;;;;;;;:::::iiii;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii-テ
|:::::::'':''::iiiii::;;;;; r┐ r‐‐i r‐ir‐i iii iiiii |||| .|||| |_」:l」::||||||||||iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
- 43 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:09:17 ID:kZPSobxU0
-
| | | || | | |
| | | || | | |
| |. ―. | |
} _ - − ―― − - _|_|_ .! 『岐阜の町は人口8千人から一万人。その喧騒はバビロンも
. /´ |', ` 、|
/ | // / ', ', かくやと思わせる。岐阜城にはゴアの宮殿より大きな広間が
. / / || , '/ / / _ },l. ',
/ / .| |.|/ .. _ / /リ´_ ._`ヽ ', あり、クレタの迷宮のような あまたの部屋の幾つかは純金の
{ /| ! |〈ト:::::↑./ ト::::::l`,l
/ ! | | r':::少 r'::少 .}ヽ ヽ 縁取りがされていた。厚板の廊下は、鏡のように輝いている。
|/ リ |', | 、 | |  ̄ 、  ̄ / _\ \
,ヽ| ',| ヽ|ヽ', / ,ゝ、Y`、 \ 良質な水が水道管で、洗面所など各部屋に給水されている』
/ \ ヽ ア // } >、 ヽ.人 \
. / >, _ ,</ ,'込、`-.´  ̄ −- ._\ (1596年7月12日「フロイス書簡」の抜粋概要)
/ _ -,−, /` − / /-/ /--'- 、_ .. , ヾ
. / ,-´| / / \ _ / / / / / / ヽ l }
/ .| | { .| / / / / .{ .{ Y
────────────────────────────────────────
綸旨の一件を知っていた宿屋の主人は最初、露骨に宣教師一行を追い出そうとしていたが、
信長の引見をおえて宿に戻ると、足を洗う湯を入れた桶を手に うやうやしく出迎えたという
────────────────────────────────────────
- 44 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:10:42 ID:kZPSobxU0
-
__
, ‐ ´ `ヽ
/..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
l:{.:./ .:./-‐:! l ヽ:.‐-:.:.:.\:.:.! このときフロイスとロレンソは、3時間にもわたって
i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ 奥の間での会談をゆるされ・・・あげく饗応の段に
乂;イ.:.∧ /イ V:.:.| リ
_/ j/_:ノ:.介 .、 ° ,イ:.l:|:..|:.:.:.! なると信長がフロイスの膳を、また茶筅丸(信雄)が
´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
/.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i ロレンソ了斎の膳を運ぶほどだった
/.:/i // !| に不こ) !|l /!:.:.i
/.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
___________________________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'ニニニ二二二ニニニヽ
| | @ | |
r ┤| |├、
| | | Π | | .| 上総介さまの居城、まこと見事なもの
l l l lニ コ | | .|
| l l |_| | | .| インドにも、これほどの城はございませぬ───
l_l_l_______|_|_|
/ ィ ,イ / } !、 ヽ ヽ
. / ./| / l/x' l.ハ`x ヽ ! } せっかくなので四大(地・水・火・風)の性質。日月星など
{ /| N レ;行ミ ≠ミト、!、ト、!
V |/ .!イ {r、::} トィ,.:} 〉! l | 天体の運行。寒い国・暑い国の特質。諸国の習慣───
. l | .| ゞー' 弋ツ ハ ! |
| ! ト、''''' { ̄j ''''' ィ'|l .| .l
j l !_|_l ` r - ャ<_j_| ハ.| お答えできるかぎり お話いたしますね!
r'ニニYヽ ゞ、_,〃 /yニニヽ
}、 ニニ! ヾ ,ニ, //ニニン
────────────────────────────────────
退出のさいにはフロイスとロレンソは絹衣と亜麻の白帷子まで下賜され、
「日本の長老のようだ」と褒め称えられるという歓待ぶりであった
────────────────────────────────────
- 45 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:11:27 ID:kZPSobxU0
-
───────────────────────────────
信長は1569-82年までに伴天連を、記録上だけで31回も引見している
───────────────────────────────
//__  ̄/ : : : : ://
/-‐'- / ̄: : : : ://
/ /-、 \: : :/, へ
/ /,_イ } l l \/: : : ヽ 本日は楽しゅうございましたわ、上総介さま
ノ //_`` <レj l lハ lヽ : : : ノ
|/」リリ⌒ __、ノイ//川l i:/ 〜♪
ヽ」从`` 、、`ノ仏ノノノ! ノ ... | / \ j冫`ヽ /
〃{ハ `ー /_ノ,.イ j L | | ヽ / | 卜 | /
ll \|父7TΤ//ノ,/川、 || /\ ヾー' | / /
` ヽ、>‐/ /// / ハ | |/´ ∨/ ´' -,,,_
/ { { レ /ノ /川l l| | ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´ ああ、これからも欠かさず
j ヽヽ| l { | { ノj l| |、_| / ,, ヽ、
/j \八| ∨/ノ∧ ) ` ´ 〉 ヽ 来てもらうでや♪
i_r \ \人ヽ V / ハ /,, /| , /: ! ヽ、
!:\ V ∨{ \\{ 川 | `~'''‐'、 /;; ! \
\_:\ノ}/ |: \ \\ノノ  ̄
災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災
///|__ ⌒ヾ:.
///|: : : `: >‐': ノ 7 ┌ ー‐ |
///|: : : : : : :‐:´ヽrュ、 ヽノ よ ー‐ つ ・
///|: : : : : : : : : : :.V}}ー. 、
///|:/、: : : :.:.i: : : : Ⅵ : : :.
///|' i:卍 : :/|_.: : : :ヽ┛┗
///|ハ: : : ://,`: : : ┓┏ メギツネ
///|:ノj/}:/f斧ミ、: : : !{:.: : :| あんの、腹黒い邪宗 がァーっ(怒)、
///| 弋:ソ j}: : :八:.:.:.:|
///| に.) 厶イ: : : : :.:|
///|i≧=ァ= ´ !: : : : : :| 今に見ておれ・・・!
///|:{_/ :. |: : : : :.:.|
///|r ミ≦} ,: : : : :.:.:|
///|ニ }ミx} ,: : : : : :.:.|
///|7_j三心 ,: : : : :.:.:.:!|
///|三} }彡′/ : : : : : : 八
///|:ゞ:´/≧ェ'ュ、: : : : :/
///|ェ≦三/、 /: : : : :./
///|{{三タ > ': : : : :.:/
///|_jr‐ ´ : : : : : :.:/
///|/: : : : : : : :.:/
///|: : : : : :.:.:/
───────────────────────────────
仏教の当て馬だったにせよ、基本、好意的だったことは確かだろう───
───────────────────────────────
- 46 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:12:06 ID:kZPSobxU0
-
/⌒ヽ _ -─────- 、 r‐、
/:/ i:::( _ -─────- _) /:∩j
/:/ i:::jL -─ ─ ‐- . /:/ }:|
|::| _ .j::j `ヽ /::|
/ `ヽ/:/ / \i
// V / / / ハ ヽ
/ / .′ i/ / // / ′ i .′i i i i '.
/ / / j ノ i // ァ 7フ7メ、 / i i i ii i i
. / / / ノ.イi i レ ,ィ 〒㍉// //iノノi i ∧ やばかったなあ・・・
i / / / /i| l i{i i::::トz'/ z=、 i / / ハ
N .′/ / i | | | L::し /トz'i}′/ ,/ / ハ
. /:/レ´/:/ i | | | | '''' i:::ソ/ / .イ ,ヘ i l 信長の政権が無事に続いてたら、カトリックは
/:/ /:/ |i从 i j ,小 に/ '''' /7フ爪 ノノ ,}}ヽ. i
. /:/ /:/ レjハ i iレ'{ > _ イレレソノ/ i:i ソ 完全に日本の他宗教を駆逐していたかも?
/:/ /:/ Nv'レ仄Hニニ, rァ ´ ̄ ̄`Y´ /:l
. /:/ /:/ ┌─‐レ′ヽ //:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /:/
/:/ /: ′ r===≧≦ //:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ィ:/
レ′ {ノ }} 彳〃ヾ {i{:〉/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|彡'
' / /::: ,.イ ::: / |:: /´ | :::|! ::::: |\:::
.| ' / .'.::... / !: / |:::! !::::ハ ::::::|:::::\::::
.| | ::!:::::| ::::j -‐|‐|─ ト::| l::::| -‐─ヽ--ヾ:::: うーん、それはどうでしょうか?
i⌒v::::|! ::|::::::ィ:´::| |: | |:::| ゝv ゝ:::::ヾ::::::ヽ
| v ::| i: l ::∧:::::| V -- ゝ \ __ \::::\
| |:::|:: !:::l:::| ヽ_:l _ __ __`_ー 信長が、損得勘定ぬきの純粋なバテレン
| | ::ハ::ij:::ハ::!イ`弋ゝ-'フ`` ´ !ノ__フハ
| | :::|:V:::::::ヽヽ  ̄ ` ´ シンパかと言えば さに非ずでして・・・
, -v ,イ V::| ::::::ハ::\ ::::::::::: ,. ::::::::::::::
, -<. `| ` ヽ| :::/ゝ∧`´ <:i
, '⌒ヽ ヽ ヽ ヽ/ヘ/::l! かなり露骨な ご都合主義で利用していた感じ
! | | -.ハ V|!:::∧
l ー| | r トi_ノ ゝ |:|:::|:::,.\ ´ ` . イ
| 人 i´ト l_ノl ノ/:::j:/::|::::ゝ.、 イ:::: |:::::
- 47 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:13:13 ID:kZPSobxU0
-
──────────────────────────────
というのも、天正6年(1578年)に荒木村重が謀反したさい────
──────────────────────────────
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| 死ねーーーー信長!!!!
≡≡≡/ ̄/ ロロ ≡≡ へ ≡≡≡ へ≡≡ \__ __________
≡≡ /  ̄7≡≡≡\ >≡/ /≡≡≡≡≡ V≡∧-―^‐-/|┐ ≡≡≡
≡≡/ /≡≡≡≡≡≡≡/ /≡≡≡≡≡≡≡/\´ , へ ヽ、 ≡≡
≡ /_/ ≡≡≡≡≡≡ <_/≡≡≡≡≡≡≡ ,へ -―‐‐‐-、 >≡≡
≡≡≡/ ̄ ̄ ̄\=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡( ヽ、`i´ _三二、 \ |/| ≡
≡ / \= ≡≡≡≡≡≡≡≡ ,ヘtL;ー,ー<;,,,,,,,jj \//ヘ | ≡
≡/ \=≡≡≡≡≡≡≡,|ノ /`ー'` \⌒´''ー- 6、 /) ̄
≡| =━━━━━━━━━─``````vヾヽ L7 /ヽ
≡| == =| | |
≡ヾ F━━━━━━━━┯┬ 三 / ノ |
≡≡ヾ /=≡≡≡≡≡≡≡≡≡ヽ ゞ'mmm'´ /
≡≡≡ヾ ___/=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡――= / ̄ ̄
荒木村重(演者:ドドリア @DRAGON BALL)
_) _,,..ィlll
_) ィll|| ||||||||||
\ ||||| ||ll .|||
ト、. ヽ. ||||| .|||
\l \ } |||| lll
-.,,|_ ヽ< lllll
ヽ `ヽ ) ||||
\ /--.、
ヾヽ.\,.-―-、ノ-''"`ヽrvr
ヽ / # ∨ト|
シ‐、\ ノ,.-、 ∨|
/ヽY Tヽヽ l ヽ_,
. r/ u | 。ヽl | ヽ(_/
、ゝ i  ̄ __lチ ) (
. `T u #;;: r‐┐l ノ (`
>x\ ;;;:: ニ / ´⌒\
圭圭メx、-..,,__/
圭圭圭ミミx、
圭斗守 ヾ}
シ __// .!
〃l l ,'
.. || !! ∧
- 48 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:14:08 ID:kZPSobxU0
-
∧-―^‐-/|
/\´ , へ ヽ、
iヽへ -―‐‐‐--/| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ヽ `i´ _三二二//ヘ,| | 右近よ、話がある。
| |,\_l__,∠,,,,,;/ 6、 /) | 俺と組もう。
|ノ "、''__,ー、~""" 7 /ヽ < 俺とお前が手を組めば
| /uuuuuu、 ノ | 上総介様ぐらい何とかなると
ヽ mmmm!゛ _,'´ | 思うぜ。
`ー ー -―― ̄ \____________
,..-‐':'": ̄:`:::ヽ、
/..:::::::::::::::::::::::::::::;iiミ
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::;iiiiiミ
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;iiiiiiiiil
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;iiiiiiiiiiil (是非もなし! 荒木殿には家族を
/..::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::;iiiiiiiiiiiii| ,_____ ,..-t-、、
ヽ:::/:::::::::::::::::::::,::、l:::::::i::::::;ii,iiii,iii,ii/llFTi;:`くゝ:::::.\ 三人も人質に差し出している──)
`/::::::::::::::::::::::/ ゝ,、ヽ、|,:;i/ii/i_iii/rT::::::::::::::::\::::::.ヽ
\/:::::::,:::::::/ `' ヽ ´,,rっ/i/::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::.ヽ
,, l、:::,/:::::::| |’,/iii:|::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::..\
//入|,:::::::|、 ' ノiiiii:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;:::::::.ヽ
/ , `-、_\::| .\ ´~`,/`iヽj::::::ノl|i::::::::::::::::::::::::liii::::::::ii::|
/ ,/ / /⌒`く-、).δ''レ|ノ 士、、::::,,-、:::ノiiii::i:iiiノノ ←人質にさしだしている右近の妹
/ /. ,//. \.丶 δ | ,/ノノノiiiiiiiiiiノiノ'
,/ / // \ `〜-、 ~ j ノ'~⌒`ミノlノ
/ / ' ヽー-、 `~`ヽ---t‐┴─ー
/,/ 丶、__,_._....ヽ
ノ ' ..:::: ............. ,,,,| __...
f :::::::::::::::::::::::::::::::::::::............. .....::::::::l'''''フ
──────────────────────────────────
荒木の与力だったキリシタン武将・高山右近がこれに従っていたため・・・
──────────────────────────────────
- 49 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:15:25 ID:kZPSobxU0
-
∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : :/.::::::::::::::::
';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. -‐-ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ :/_:_/.:::::::::::::::::::
:::::::::::/`ヽ:::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::゙∠ : : : :/.:::::::::::::::::::::
ヘ:::::::′ ':::::::::::::::/ u. |:::::::::::::::::::::::::::::::::/ : : : :{::::::::::::::::::::::::
|:::\l '::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::/「 ̄ ̄{::::::::::::::::::::::::
|::::::::| u. ':::::/ u. |::::/⌒ヽ::::::::::::/::{ : : : : |:::::::::::::::::::::::: 荒木だけならまだしも───
|::::::::|| ∨ { く;;/ /iう |::::::/:::::「 ̄ ̄{::::::::::::::::::::::::
∨:::l| j 〉 n l/:::::::::/ / ̄入:::::::::::::::::::::
{::::八}}≧x、 { / , -=ニ{l 爿 /:::::::::::::/ / /:::ー-=ニ:::::: 要衝・高槻城を領する高山右近が
'::::::::::ヾ>x\ ヽ / /, -‐ァ''′ 〔_,/.:::::::::/ / .:::::::::::::::::::::::::
':::::::::::::\ \nij_j_,/ィn_∠ニ= 厶=-‐=ニ´ |::::::::::::::::::::::::: 引き抜かれたのは大打撃だぎゃ!
V::::::::::::::::.、``丁7^''"´ ∠ニ=- ´ /|:::::::::::::::::::::::::
/.:::::::::::::-‐个ト | ' ,. z┐ } / ̄`¨¨^¨¨7ニ二三 ̄::::::|:::::::::::::::::::::::::
.:::::::::::::::::::::::::|::{::::≧^ー‐' / /.::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::: なんとかせねば・・・!
|:::::::::::::::::::::::::|:::ヽ::::::}>‐く .:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::
| ト、 |\
. そ ま ん | ノ:::/::::::\
.. う て : .| /| /::::/:::::::::::::::l ピ
.. い よ : | l::/:::::::/::::::::::::::::::|/l
え .| ト、|/::::::/:::::::::::::::::::/::::/-,- ク
ば | |::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/::/ :
: _/ |::::::::_::::::::::::::::::::::::::::l :
ヽ―――、 / \ |:::::/ ヽ::::::::::::::::::::::|
∨ ‐- |::::l ヽ ∨:::::::::::::::l,イ
― |:::|. ,,= |:|`ヽ::/:/
-‐ ヾl 〃、 ''' bi }:::::/、_
. / ヽ_ll。/ l´l ̄ /、\
レ、,.┐ /| /、 l__l ヽ
'‐-' ヽ/、`/ \ |
/ヽ_/、、 _ノl\|
| //::l,、_/|ニ
l | |::::::::::::::::::|ニ
- 50 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:16:25 ID:kZPSobxU0
-
\\====||===/=========//
// そういえば右近は、.\\
| | | |
\\キリシタンだったな… // :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
//============||=====\\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. /:/: : /::::::::::∧:. 〈 、 /: : : : : : .:::::::::|
† 〈://: /::::::::::/::::::', ': : : : : : : : .::::::::::|
|| . ∨.:/::::::::::::::::::::::::、 - --- /.:〃 : : : : : .:::::::::::;
/'i,ヽ . ∨―- 、_:::::::::::::::\ = `〈: : : :/: .::::::::::::,'
/ ..;;;i:::::;\ `^` 、」L::丶 不〃..,_/::::::::::/
| ̄ ̄| ̄ ̄| 厂 `ト`二 ´ ト、:::::::::::`>′
| l⌒l | l⌒l | x≦ ̄ ̄`ヽ/ ` .,_ ト、ー-、¨´
| |...::l | |;;;;;l |;;:ヽミゞ;; ゞ;:;:ヽ
ミゞ;;;|  ̄ |  ̄ |;:;ミ__ヽミゞ,,_;;:ヽ_;:ゞ;;____.____ ミゞ;;ミゞ;;
ヾ;:;:ヽミ;;| l⌒l | l⌒l |;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;; ゞソミゝミゞ;;ヾ;:;;:
ミゞ;;;| |....:l | |;;;;;l |;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;ヾ;:;;:ヽミゞ;;ソゝミゞ;;
ヾ;:;ゝ | |;;;;;l | |;;;;;l |;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;ヾ;:;ミヽミゞ;;ヾ;:;;:
ヾゝソ | __ | __ |;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;;;;;;i;ゞゝヽミ;ソミゝミゞ;;
ミゞ;;;| LLl | LL;;;| __ .__ __ .__ .__ |ミゞ;;;:;ソソミヾ;:;;:
|i| | LLl | LL;;;| i_i_l i_i_l i_i_l i_i_l i_i_l | |iソ ヾ;:;;:i;i
|i| | LLl | LL;;;| i_i_l i_i_l i_i_l i_i_l i_i_l | i;i;:ヽ_;:ゞi;i
- 51 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:16:58 ID:kZPSobxU0
-
──────────────────────────────────────
右近の帰順を交渉する役をおしつけた宣教師オルガンティーノに、「右近が降らなければ
宣教師もキリシタンも皆殺しにし、教会を壊滅させる」などと脅していたのである───
──────────────────────────────────────
l / ヽ / ヽ \ 説 は
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ 得 や
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 <
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ し く
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ ろ 右
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | /
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | / っ 近
lT´ { / / ト、 |::| /// / /
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _ を
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
,-‐-、_,-‐─、‐、__
!⌒´ /⌒i ○ \::`ヽ
,ゝ、 ! i >:::}
i r'`\_ `-´ ○ >:::} どうみても無茶ぶりです本当にry
| { \_ >::::}
| _L、_ \ <::::::|
/ ゝ‐-、 / ,  ̄`i _,___
{ / / ̄ _ `´/!‐-、__ ,-_,-‐───´ヾ、
i ! / ,-‐´ ⌒ `‐-、_,-、_ i/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
\_,-‐^‐´ ̄ \ i´ ̄`‐、 >/\ ̄||⌒i::::::::::::)
_,-‐´ ̄ \ } } :. :. :. 丶ノ :. :. :. \||_,‐─´
,-‐´ | ノ ノ:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. i
____|___,--─´ /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. !
ノ ╋ /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ,-´ ←それでも決死の工作活動で
ノ \ /:. :. :. :. :. :.__,-‐´ 右近を説得した
- 52 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:17:44 ID:kZPSobxU0
-
\ | ̄|□□ | ̄|□□ |____ | /
/ | |_ | ̄  ̄ ̄| ┌┐// \
\ | _|  ̄| | ̄| | | | ̄ /
/ |_| |_| |_| ノ / \
 ̄/ , ────-  ̄ _| ̄
 ̄ //V:V:V:V:V:V\,
) ||::::::::::\:/:::::::::|| ( 右近どの。教会の危機です!
) ||::::(×):'':(☆)::::|| ( (
)三三)::::::::::(二二)::::::::::(三三 (
) _ /::/ヽ/::::::\/ヽ::ヽ_ ( 人質をとられている貴殿に、無茶は頼めないが・・・
/ |:::::|//|\:/|\\|::::| \
/ ヽ// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\: ヽ 信長に降るのが正義です。よく祈ってご決断を!
| //、\__(二 二)__//\\ |
⌒ // `-─--─-- ′ \\⌒
⌒ ⌒ ⌒ ⌒
: : : .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : .:::〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
: |: :::||:::|::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::|
: L.::」L」___」::::::::::::||:::::::|L::::::::::::___」L」
: ::| ――- .,_ ̄ ̄  ̄´ _,. -― '::::::: ───やむを得ません。
: ::| 、斗rぅ示、`` u. /´,ィぅ芯^ア ;:::::::::
: ::| ` 、Vrツ ゝ , 、 Vrツ' ;::::::::::
: ::| | ;::::::::::: 私が単身、投降いたしましょう
: ::| u. | ハ::::::::::
: :ハ -ノ u. `ヽ:::::::
: :|∧、 u. ___ __ / 丶
: :|/∧\ (二二フ′ ,. 'リ
: :|∨∧ \ ー ∠7/
刈 V∧ 、 ,.ィ劣'゙/
ハ `<、 ー-、 `ア壬二ア /
\ ` ー‐――一'/
─────────────────────────────────────────────────
ともあれ。布教のピンチを前に必死となった宣教師オルガンティーノの助言を受け、右近は単身、信長に降伏する
─────────────────────────────────────────────────
- 53 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:18:18 ID:kZPSobxU0
-
───────────────────────────────────────────────────
軍事指揮官としても声望の高い この人物を失った荒木勢は一気に劣勢に追いこまれ、荒木の謀反は頓挫するのである
───────────────────────────────────────────────────
//, /// _, '//〃 ' イ , // /
//// // //!" _ ′ , ┐ ,//,__/! /, ' ´ '/
/// / /,イヘj 〈/ /ノ/=‐',.-‐-、 '/く, ..-ァ / /
/ . /Y_/´ 、iI , .'ニ/,,'.ィ'" ゚ } , //`´ // //,
// ,イ/′ // i,,´/,、il|、/, ノノ'/ > ;‘/ ,
'/, / //´ , // ..''´///ヾ=_ -く,'=-‐、/, ;ゝ−‐ァ /, ‘//
'゙/// .´ // .イ /,ィ77tゝu'、 }Y、,r‐ '´ // //
・/ "rク ,/ / , ,∠ キ ,'' 〈゙ーrr、、ヽ,')ミ、_。_ノ/ゝ/ '/, ./ ,
___ _/ // {] ∠! "ヘ ⌒ヽノ)ミ/ /、,'´/' //_, ∠=-―、-、
/ . .≧ 、// ∠ キ 〃 ,/, `、 / !/'/ /.∠、`ヽ \ヽ} ノ
/ ..-‐ヽ-‐、∠/"'), //,/, `ー ノ >''´ニ、ヽr゙<、ヽ// ※荒木村重自身は脱出して、のちに
, ・ ´___ '/ /'// '/, ヾ.≡/ ,ィ// イ/ /'´./`/ニ!`iI、ヾ/. /
ィ=‐  ̄` { {ヽ、_"'//.///// '/ ,丿 ,/ `"′ [ニ] /" マ/ 〝 利休門下の茶人となるも、一族郎党
;/;/;/;/;/;/∧ ヽ._ \ "////, /〃,ィv'゜¨i`', / rァ //
;/;/;/;/;/;/;/∧、 `ー- __-― " /, ノ/} ! \'_ ` / // // / 36人が六条河原で斬られている
;/;/;/;/;/;/;/;/;/;7;7> _ `「7 - ̄-‐// ノ i /i /〉' /ノ}// '
;/;/;/;/;/;/;/;/;///;/;/;/≧、___,,,,,,,,,,,,,,,、 <´,゚ j _イ/_,_/`´/<> , /
ニニ二二ヽ__/ /;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/ヽ \--<  ̄ )"/`ヽ._ // /,
イ// 二ヽ. {;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/;/ヽ.\-‐‐っ彡´,, _}___// .,/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ _____ ,:'_" ̄::`ヽ.、
ヾ `、__,,,,、-‐'''''::::::::::::::::::: ̄`ヾ;;:::::::::::::ヽ、
`、 、 `、;;;;;`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;::::::::::::::'::,
、\`>、,, `,:;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',;:::::::::::::::ヽ
ヽ、`ヾノ' |;;;;;::/l;;;,イ::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::;|;;::::::::::::::::::|
 ̄ヽ `、;;/ レ'_,|ハ、! ヽ|::::::::v‐、:::::::;;!;;;:::::::::::::::::|
__ `:、 ´、,, -_ ヽ:|;;:::「`!l:::;;;;|;;;;;:::::::;:::::::::|
::、 '"、` 、 ヾ:、 (ノ |;;;:::〉 /;;;;;;ハ;;;;;;;::::;;::::::::::|
::::ゝ \___,,,,____ ヽ:、 l;;;:::ノ'、;;;;;/__|;;;;;;;;;;;;:::;:::::::!
 ̄ ̄ ̄ ̄ _ `ヽ ヾ、 ノ ,:'" ̄ ̄`'-、::|;;;;;;;;/!:;;ハル'
''''' ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ̄r-‐-、,ノ ``:、-|:::::: ` 、;;/ レ'
 ̄`''‐z_:::` r'ニニ ̄` \, , lヽ!::::,、-―-,,,_ 、 ヽ
__,,,,,---―`'-ヾ三,,,_ ヽ、,|,ル'":::::.:.:.:.:.:.:.`:|ノ-|
__,,,,,,、--―――'` ,,、:::: ̄`、 ヽヘ(::::,::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.| .:.:|
`'ー‐r':| V::::ソ::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:| .:.:.!
| |:.:| ',:/:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! :.:.:|
| |:.:| 〈ヽ、:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:.|
───────────────────
なお右近の人質も、ぶじ生還している
───────────────────
- 54 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:20:11 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────────
オルガンティーノの首尾に気を良くした信長は、高山右近には高槻城を安堵のうえ
2万石から4万石に加増。あらためてキリシタン保護を約束するが・・・
────────────────────────────────────
/|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/| /:::::::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::
/::::::レ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
│::::::::::./゙ ̄ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: あっぱれだで、ウルガン(注:オルガンティーノ)!
-y---y_,,_ .',ヽイ:::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./ / /`゙''t',::::::::/ /:::::::::_,-‐'゙ ̄ヽ:::::::::::::::::
/ ./ | ',,-、| |:::::/ i!::::::::::::::: 褒美として、摂津・河内の二つの指定都市でキリシタンの
. /. /. / /.|7 ∠ヘ .|/ /::::::::::::::::
/___/ ./. i!. |〈 l.| ヘ /:::::::::::::::::::: 課役を免じる朱印状を発行してやるでや!
/ 〉. / | lヽ.!ヽ 。ソ. __ニニゝ/ニニ、:::::::::::/
/ ̄ ̄`ヽ.====| |. |  ̄ i!'|イ_ァ__7 |二二〉ミ|:::::::::::::::> (オルガンティーノの1579年6月付け書簡より)
__<__) ヽ. ', ',. 〈__ヽ、,,_,,,/〈.__/:::::/ ̄.|
´.___)ヽ、 ヽ. \\ .゙‐'" .,,//.|\/ ̄ .| |
../ ヽヘ___) \,,゙'-`─‐-ー'"_,,-'゙ /\\ / /
.,|─.ナ∧ \ `゙ー─、 ,___/ \ヽ_//
/ /ヘ .\ / ./ /::::::| ̄´
//∧ .r‐───┘└─;;、____/:::::::::::|
・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚
- 55 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:20:59 ID:kZPSobxU0
-
. | |:::::::.:.:.:.:.:.!、;;,丿..........|. |
. ! |:::::.:.:.:.:.:.:ڪ.............| |
. ,,:┤ l::::::.:┌ー┘ └┐......l |
. ィ'.:.:.:.:! |:::::::.└ー┐ ┌┘.....| !
!::::::::::! !::::::::.:.:.:.:.:.:| l............l !
. |:::::::::::l .|::::::::.:.:.:.:.:.:|.__」............! l
!:::::::::::l |::::::_;;;;;;;;;;;;;;;_::::::|.:.:|
!;::::;;;;;;> ※アメ、_ .//ノ/,ク7ァ┤ しょせん、安土城に「盆山」とかいう ご神体の石を
Y´| ; |. |〃、_,,ニ''〃//、/ハ: !'
. l:.l .::'λ !"`=''" ゞ='',{:.l 鎮座させて、己を神に見立てる途方もない狂人・・・
l:.| ,:〃.!:.゙、""" ,"" ,!;.|
!:.l; /'ゝ!、:ヽ ,.. .ノ!l:.l
. l:.:|〃!|:.lゞヾ>=┬-;<´|:. !|:.l ( 彼の仏教徒への敵意も、「明日は わが身」という
. |:.:!/l{ {::.:..`ヾ;、.__゙ーπi、:.!;'|:.!.|
!;:!l::!::l!ハ;::::. ヾ、 ̄´_ヾl |,'ノlリ| 警戒心をもって見たほうが、いいのかもね───?)
リィ'l|:::|l:!::{゙、:::. ヽ!::.ヽ ヽ\'.:,|: !
ハ! lハi|:l::ヽヽ::.:. ゙、::.┘└ノ:ノ:丿
─────────────────────────────────────────────────
このときのナリフリかまわぬ信長の態度は、宣教師に信長の専制君主としての正体を骨身にしみて思い知らせる
ことになり……フロイスは信長の非業の最期を「デウスのみに向けられる祭祀を横領した罰」と断じている
─────────────────────────────────────────────────
- 56 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:21:39 ID:kZPSobxU0
-
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
/ 、 、 \
,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
. //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、
//,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\
! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ 余談だが宣教師と信長の信頼関係に溝がうまれていた
! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ 傍証にからんで、ちょっとした奇談が残っている
、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i |
/´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
/_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ 面白いから紹介しておこう
, ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ
/ |====、∧/ >‐/{ヽ‐‐< l l ヽ r/7-、_
, ' / / / 7〃 {{ヾ〉\ |/ ̄ | 厂し' / /┐
. / / / / {{. \ | | ,/=(_/_/_,人
| / / イ o. {{ \| l/ 'ヾ、/
- 57 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:22:41 ID:kZPSobxU0
-
───────────────────────────────────────────
フロイスの『日本史』によれば信長の死の年となる1582年、彼が甲州征伐の親征に出発した直後・・・
───────────────────────────────────────────
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
::::::;'';::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ; ,'::::::::::::::::::::;' , ' ,' ,..':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::; ;::;';:::::::::::::::::::::::::::::;' ,'::::::::::::::::::::;' , ' , ' ,..':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.
:::::; ';:, ';:::::::::::::::::::::::::; ,'::::::::::::::::::::;' ,' ,' ,..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' .
:::::; ;:, ;:;';:::::::::::::::::::;' ,::::::::::::::::::::;' ,' , ' ,..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; '
::::::, ';' ;:, ';::::::::::::::;' ,':::::::::::::::::::;' ,' ,' ,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ' , '
:::::::', , ';' ;::::::::::;' ,:::::::::::::::::::::',':;' ,.':::::::::::::::::::::::::::::::::; ' , ' ,....
';:::::::', , ; ,::::::::; ;::::::::::::::::::::::;' ,..'::::::::::::::::::::::::::::; ' , ' ,....'::::; '
;:::::::, ' , ,::::::; ,::::::::::::::::::;' ,..':::::::::::::::::::::::::; ' ' ,...'::::; '
';::::;' , ,::::::; ,':::::::::::::::::::',.'::::::::::::::::::::::::; ' ,....':::::; '
',:::', ' ,:::::; ,':::; ',:::::::::::::;:::::::::::::::::::::; ' ,...':::::; ' ,...::
',:::, ,::::; ,:' ,':::::; ' ,':::::::::::::::::;' ,...':::; ' ,....::'::::::::; '
', ' ;' ;:::; ,..':::::;' ,:::::::::::::::::;' ,...',:: ' ,.....':::::::::::::::::::::;
:::'., ,:::, ,.':::::::;' ,'::::::::::::::::;' ,..'; ' , ', ' ',:::;::::::::, '
';::::', ,:::, ,:::::; ' ,.':::::::::::; ' ,..', ' ,' ' ' '
';::', ;::, ,:::;' ,.':::;::::; ' , ' '
' ', ;:; ;::; ,' ' , ' ,
r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
| | .@ | |
rー┤| |├、
| | | Π | | |
l l l lニ コ .| | |
| l l |_| | | |
l__l_l______|_|__| っ あ、あれ?
| / ,イ,へ 丶、 ヘ
| ,' / // \| \ ト、 ヽ ', つ
!j./l / ` ヽト、ヽ } 空の様子が、なんかいつもと違う・・・
. | | .!/.! ○ ○ l l |ヽ,' ⊃
l | | .l/////////////! | !.|
.| ! | ト、 ,-ー¬ .ィ| .| l
| l ! l l` r --.' <j ,' | |
| .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
.| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
─────────────────────────────────────
3月8日の深夜10時に安土で、とある奇妙な天変地異が起きたのだという
─────────────────────────────────────
- 58 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:23:21 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────────
曰く『東方から空が非常に明るくなり安土城の天守閣の上方で恐ろしく赤く染まり、朝方まで続いた』───
─────────────────────────────────────────────
<安土の上空>
/|
/ ::::|::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・
|:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l<
|:::::::::::::::|::::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F
|:::::::::::::::||::::ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l
|:::::::::::::::||Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-<
|:::::::::::::::||::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、
|:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ト
|:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ'
|:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_
|:::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ | .... __ _____
|:::::::::::::::||::::::::::::::::::::_,, ┐' ト- ... |┌───―┐ L.__
\:::::::::::||| ̄乃'゙人 ∧ ... ||.:.:.○:.:.:.:.:.:.:| |.:.:.:.|
\ ::::|| ∴ ・ ∵ ||:__厂l_.:.:.:.| |.:.:.:.|
\|| ||l__ _」.:.:.:| |.:.:.:.|
||.:.:| |.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.|
||.:.:L.」.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.|
lΤ{ア¨Τl丁{Τ|Τi|
| レヘ、 _>'⌒ヽ! |釗i|
この驚くべき徴候は、慈悲深きデウスの |ハ__゚.:::::::.゚_,.||釗i|
| {u '_ u||i |
あの哀れな人物(信長)への警告ね・・・ ... | l> ‘__┘,.イ||i |
| |i | ,ィr┴―j ! ト.i |
彼に「己に立ち返り、デウスを絶対主と . | |i /|,!:ー―ヘ.| |.:}|
| |i レ'厂l_.:./.| |イ |
認めるよう」促しているに違いない! .. 丿jj{__ _l/.:ノ川 i|
}:| |.:./.: /.:.| i|
─────────────────────────────────────────
『ただし高度は甚だ低く、二〇里離れていれば見えなかった』───フロイスはこれを信長への
天啓とみなし、あげく『信長の闇は深く、これほどの光も悟りの目を開かせなかった』と評している
─────────────────────────────────────────
- 59 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:25:43 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────
実際には豊後でも目撃情報があった。同時期に現れていた彗星が関与した現象だったのかも知れない
─────────────────────────────────────────
____
,. ‐''"´ ` ー- 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ それはともかく・・・
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| ! キリスト教に関していえば信長と天皇の間には、
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| | まぎれもなく意見の齟齬があった───
/ | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
{ | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''ー‐ 朝廷と信長の関係については融和説と確執説が対立しているが、
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ っ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| ⊃ キリシタン問題から論を起こせば、やはり不協和音は感じる・・・
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 60 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 11:26:06 ID:KxQQlm.A0
- >>55
>己を神に見立てる途方もない狂人・・・
これ、現代ないしキリスト教的観点からのもので、当時の神道というか日本の宗教観念からしたら
少なくとも狂人と言われるほどのおかしな行為ではない
- 61 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:26:57 ID:kZPSobxU0
-
> ´i
> ´:::::::::::| > ´i
> ´:::::.==ニ<l_. > ´i > ´:::::::::::|
¨ヽ> ´イⅥ ゞ !!...... > ´:::::::::::|. > ´:::::.==ニ<l_
∧:::::::j マヘ ; .|ト. ´:::::.==ニ<l_ ¨ヽ> ´イⅥ ゞ !!
}::::ノ マヘ¨ ||...ヽ> ´イⅥ ゞ !! :::::::j マヘ ; .|ト
>¨ベ 、i {¨:」.゙∧:::::::j マヘ ; .|ト...}::::ノ マヘ¨ ||
,:::::::ヽ::ヽ ヽ i::::|. }::::ノ マヘ¨ ||. >¨ベ 、i {¨:」
, 7 ¨ ヽ\::ヽ::\ |::::l >¨ベ 、i {¨:」゙:::::::ヽ::ヽ ヽ i::::|
,'7::::::::::::ヾ`:.、<ヽ |::::|......,:::::::ヽ::ヽ ヽ i::::|. ¨ ヽ\::ヽ::\ |::::l
i::::、::::::::::::::\ヽ >} .|::::|..., 7 ¨ ヽ\::ヽ::\ |::::l ::::::::::::ヾ`:.、<ヽ |::::|
∧:::::、:::::::::::ヾヽ::::::iハ 广iⅣ¨}...::::::::::::ヾ`:.、<ヽ |::::| . ::::::::::::::\ヽ >} .|::::|
∧:::::::、:::::::::::::Ⅵ:::lハ iヽi彡,:::、::::::::::::::\ヽ >} .|::::|::::、:::::::::::ヾヽ::::::iハ 广iⅣ¨}
. ∧:::::::::、::::::::::.Ⅵ::::::}トi:::::¨|゙:::::、:::::::::::ヾヽ::::::iハ 广iⅣ¨} :::、:::::::::::::Ⅵ:::lハ iヽi彡,
∧:::::::::\::::::::. 、::::l |::::::「 :::::::、:::::::::::::Ⅵ:::lハ iヽi彡,.:::::::::、::::::::::.Ⅵ::::::}トi:::::¨|
────────────────────────────────
信長は朝廷の専管事項である改元(元亀→天正)に介入し、京都で馬ぞろえ
(観兵式)を挙行して示威。いっぽうで朝廷の官位贈与を蹴っている・・・
────────────────────────────────
- 62 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:28:30 ID:kZPSobxU0
-
──────────────────────────────────
信長が描いていた未来図が何であれ。天皇の権威はあくまで自分が主体的に
利用するものであって、自分が崇め奉る対象などでは、なかった───
──────────────────────────────────
,,;;;;;'''' / / '", / /
,,;;;;;;'' /" / / /
,,;;;;;'' | _ ,, /
,,;;;;;;'' |/ .ヽ 、 // //
,,;;;;;' |/、 '"ヾ, / /_
;;;;;;'' |/| l/─‐‐、=‐''"/''''''ヽ
;;;;;;; 冫ヽ, / /:ヽ=/:::::::::::::::ヽ
;;;;;;;; ゙ヽ、 /‐'":::/=,|:::::::::::::::::::
;;;;;;; /:::://::::::/'" | |:::、::/::::::::
;;;;;;; ,,-‐'"、/|ヽ,,-''" lヽ、ヽ:::::::::
;;;;;;; / :::::::::/  ̄|| ___/'"‐-,ニlヽ:::
;;;;;;;; | :::::::::::| llニ二二|" /ヽ/ ヽ
;;;;;;;; ,、 /|,、/"ヽ、::::::,,,-ヽ/ニ二二二| /、/ /
'';;;;;;, | l,,,| |/ |::::::::::::l''" | |ニ二,,-‐─ヽ-// /"
;;;;;;;, ヽ |l ゙‐--', ヽヽ‐'"-‐''''''''''''ヽ、〉 |
';;;;;;,, ,-‐'' ヽ、、,-‐'" l,/::::::::::::::::::::::::::| /‐-
';;;;;,,  ゙゙゙̄'''‐''" /::::::::::::::::::::::::::::::::| /_'"|
';;;;,,, /、::::::::::::::::/::::::::::::::l",-|_,/ /
';;,;;, /:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::ヽ‐' //
';;,,, /:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::| '‐"
';;;;, / ::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::|
';;;;, / :::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::/
';;;;;; /:::::::::::::::::::::::,,,-'" ヽ:::::::::::::::::/
;;;;; l::::::::::::::::::ヽ'" lヽ::::::::::::\
─────────────────────────────────────────
宣教師をめぐる確執にもそういう彼の「自己主張」が現れていたように、>1には思われる
─────────────────────────────────────────
- 63 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:29:53 ID:kZPSobxU0
-
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
/ 、 、 \
,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
. //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、
//,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\
! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ こうやってドンドン余談に走りたがるのが、
! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ ここの>1の「悪癖」なんだが・・・
、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i |
/´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
/_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
, ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ
/ |====、∧/ >‐/{ヽ‐‐< l l ヽ r/7-、_ 諦めて付き合ってもらおう
, ' / / / 7〃 {{ヾ〉\ |/ ̄ | 厂し' / /┐
. / / / / {{. \ | | ,/=(_/_/_,人
| / / イ o. {{ \| l/ 'ヾ、/
────────────────────────────────
というわけで。信長と天皇の「緊張関係」について、もうすこし語ってみる
────────────────────────────────
- 64 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:30:47 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────
天正二年(1574年)。織田信長は朝廷から贈られた従三位の位階が
低いことへの不満を直接のきっかけとして、正倉院の扉をあけ───
────────────────────────────────
|:::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::/
│:::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ/ |::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::―----、
. i--、 /::::::::::/iレ''''"⌒ ヽ ̄ ̄ ̄ヽ
ヽ .\ /::::::::::/ /| ーー─l__ \__
:', ',.\.\ ___ |::::::::::/ !', | _____| ヽ (日ノ本の統治は、内裏が口出しすることじゃ
:::', l, \\ ,,──-‐'"__ヽ ヽ:::::/ \ ヽ / l .|
l^ヽヽ `-'/l | i r‐─`ー' / __ノ ゝミ ̄ ̄\ヽ____ノ. | ねぇーのん! ちょいとヤキ、入れておくだで・・・)
l r'.!  ̄ ̄. i ` ̄ ̄ ̄´ / /i ヽ ̄ ̄ ̄フ / /ヽ
:ー、!. ノ | .ー─--、 ゙''ー-_/ / / |
ゝ、_! < /| ゝ ヽ / /. / 位階の返礼をいたさねばのん。香木を
:::::::>. ー─- / .|. / .''''''ー,,,,__) /ヽ / /
 ̄ /ヽ、 = ./ /ヽ / ヽ〈 / / 削って、進呈してやるでや───
. ,/ /|ヽ _-.''"/ / |\.l | ヽ__ノ\ /
/ ./ !  ̄ / / .l `ゝ--__,,,,,,. ノ
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
┌───────┐
│ 正倉院 │
└───────┘
| | |
|____」_______L___
. __」7´ L ,〃二ミ.,f二 | 「 ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄|ヽ ノ{ ir」f斧jYf斧n| | この香木を削るんじゃ!!
ト、ヽ∨从 { ,小{!乏山笊り| |
. 」 ヽ厶ィ¨¨く、厶「fr益ェjソ | |
 ̄ ̄T厂ブ \ ヽ之7´ │ 亅
. |ーく「,,,, \ノ厂 | 「 ̄ ̄
. |ノく巛{ \ \___」 |
__,上.二二\\ \ \_\_|
「 ̄ ̄ ̄| \\ \ \  ̄| ̄ ̄ ̄
. \\\ \ \
\\\ \ \
\\\ \ \
\\\ \ \
. ____ \\\ \ \
ー‐― / \\\ \ \
. 〈∨/ \\\ ,____\
〉〈 \\〃ィ7三ミヾ、
. _/∧〉 [ [] r┐ \{l「({{句j刈}}
ー ′ _ノノ ヾ弋沁少ィjリ
ー´ `¬=一″
/ ̄ ̄ ̄\
| ・ ▼ ・ |
| ● ● |
| ・ ・ |< OK、バラバラにしてやんよ
| ・・ ・・ |
\___/ ;,
(っ⊂〓二二二⊃
/ ) チュイィィィン・,'
( / ̄∪
───────────────────────────────────
ランジャタイ
皇室の宝物「蘭奢待」の中央側を削り、天皇に贈る(バラバラにはしていない)。
だが天皇は抗議の意図をこめて、その木片を毛利家に送っている
───────────────────────────────────
- 65 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:31:23 ID:kZPSobxU0
-
──────────────────────────────────
7年後の天正九年(1581年)。安土城の屏風図を目にした正親町天皇は・・・
──────────────────────────────────
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ ,..<:. :. :. :. :. :. :..::..:/ \:. :. :. :. :. :. :.`>.、 ..│
│ /,ィ´`\.:.:.:: : : : : :.:.\ , - 、 ./:. :. :. :..::..:ィ´≧x、;.ゝ . │
│ \: . :. :. :. :.: : >.,_/,/|/!イ: :. :. :. :. :./ │
│ \!\l∨.`\:::∠| ィァ ミ: /!/!/∨ │
│ \!\l∨.`\:::∠| ィァ ミ: /!/!/∨ │
│ 》弍ーァ ,人:〈 │
│ _/:. :.`彳ノ_.ノ:∧_ .....│
│ /::::!:.:.l .|: :. :. :.| .l:. :..リ ...│
│ \:._:..| ,!:. :..::..:j .l:./ .....│
│ / :ゝイ ̄ ̄ゞイ:. :..\ │
│ / .: .: :: :: :: :: :: ::∧ │
│ 〈-=≦三三三三三三≧=.》 │
│ \圭圭圭圭圭圭圭圭/ .│
│ `Y: :□: :□: :□: :Y´ │
│ /弋二三三三三.ノ\ .....│
│ |三三三三三三三三三! ...│
│ `Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`Y´ │
│ |――天.__天――| ...│
│ /|:三三三三三三三 |\ ...│
│ |三圭圭圭圭圭圭圭圭三| │
│ 从_人人人人|人人人人_从 │
│ _//////////////////////∧_ .....│
│ |三三三三三三三三三三三三| │
│ .│
└─────────────────────────────┘
_,,.. -, / \-…- 、
_// , / イミ、106 ノミ、、 \
// i l i i ii>─-''<ijiミ、 ヽ.
,-/ { | || |.i」jニ._- .、 \ii .
// i. i i !ゝ' ̄ ヽ___弋>、>,ィTi / リ
. i i | ___ゞ'1´ u. '''""" ̄`  ̄/i`v′ これが話に聞く安土城の屏風図か
. | i i!イ ベ`′ r‐、 \
| ii /! _ (ニ、 u. └┘ } 狩野永徳の絵図、まこと見事なものよ・・・
ヾ/| ヽ `ー'' ) u. ´` i
ヾヽi i ~¨ーイ、、 /
\j i | \...,_____ / (朕の行幸が成就した暁には、信長がこの
___`ー-、 | i `ー .. __ _>'
__//´ ̄ ̄フ ヽ u. ~¨|-‐=ニ二ニニ、ー-- ..,,, 天主から朕を見下ろす算段か・・・?)
___//::::::::::::::::ム ヽ !:::::::::::::::::::::::.:. ̄`}.:.ノ
¨|:.:.:ニニ、ヽ.:.:.:.i! `''''‐┴ 、 _.!ヾ:::::::::::::::::::::.://
.:. ̄.::::::::::::\>_∧、 ¨ヽ_ ′ ̄ヾ::::.:.:.:.:./ィ<
::.:.:.:.:::::.:.:.://.::.:ヽ`ー- ........ ,,,,;;;i‐‐t:/∧.:\`i:.、
- 66 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:32:03 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────
何はともあれ絵図の出来栄えに感嘆し、信長に譲渡を頼んでみたのだが───
─────────────────────────────────
ivヘ、 ∧ノ \
. iヽ! \>─< iノ!, i、
N ヽ / /´ \/ 」_ノ ',
i __ ' '' , ´ ̄ヽ≦ レ!
ヾ、__ヽ-┬'' //, .<7/ `´./
{ ` ̄>‐i_>i.ム/106ヽ__/
ヽ、 { {( レぜ㍉ ,ノ ))
ヽ_〉イ ` ('´ "
f ̄::::::: ̄7 ン-、 朕に譲ってはもらえまいか?
,.-=う≦ミ:::::/`T´:::::::::::ヽ
/::-<::::::::::::ヾ| ̄7ヽ≦、 ̄
/:::::::::::::\::::::::::|:::/ YT´i
}::::, =、:::::::::ヽ;,-‐、i`ー/∨!‐ヽ、
i::(( C )):::ノ/,-、/!;;< /;;iヽ、/
ノ、:》 《:::/´:::::::i',::レ' .>' ;;;|:::::i!|
ヽ:::`ー´::::{:_,-‐┴、i/;;;;;;;;;i::::::ノ
| / \ j冫`ヽ /
| | ヽ / | 卜 | /
|| /\ ヾー' | / / あいにく、これは貰い手が
| |/´ ∨/ ´' -,,,_
| ||\ _ム,,,,,,,,、__──'''''´ 決まっておりますだで♪
|、_| / ,, ヽ、
) ` ´ 〉 ヽ
/,, /| , /: ! ヽ、
`~'''‐'、 /;; ! \
- 67 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:33:32 ID:kZPSobxU0
-
/ / // | | | |、ミ、ヽ \\
/ : .| | // ! | | | ヽ :| | \ヽ
/ | || |i :. / /l /106 .| | :| | .
. ||| || || || | | / /// ./l | | :| | . ト 、
. ||| || || || | | ∠.∠// /./ | | :| |. i | \
V!、| |: || || | | // /,\// / u. .// | |: } |
\ /⌒ヽ<_  ̄//< X// .// ,|ノ| | | / !
\|i ||/ ヽ\./ u. | `メ\ ./′/  ̄ヽ! ! !イ l /
\|i.| `_i |(:::) ヽj./ / -‐ァ、/:! //|/
`| / ' u. \ ____/ /´ / ./ イ,/ ノ´
.ゝ=======: .、 ___─‐-、, 〈(:) / ,〈 先約──か。ならば、やむをえぬが……
//: : : : : : : : : >:/ i 、二_´ / /
i: :": : : : : : : : : :/ / _\ `/ /___ (い、いや。先約があるとはいえ、朕を
| : : : : : : : : : : /:/ u.  ̄_`  ̄ /:´: : :_:_: :\
| : : : : : : : : : /:/ \ ノ: : : : :/: : : :_> ないがしろにしてはおらぬか?)
>: _____ : i :| 、\ . :<: : : : ://  ̄
. . . : :─: : : :二二`: : ___: :_: : :L:二二 7 ー--イ: : : : \ /: /
. . : :<: : : : :_:_:_//: ̄ ̄ ̄ \ : 、: : : : : :.i i\ ト: : : : : : : : : \
/: : : : : : :  ̄: ヽ>‐: : : : : : : `: : : : :.\:\: : : :.| | \ | ` \: : : : : : : >: >ー: .
: : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : \:\ : | | ̄ ̄\__, ─\: : :// ̄ ̄\`´\
: : : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :.:| | ヽ/ / : : : : : : : : \: : ヽ
- 68 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:34:08 ID:kZPSobxU0
-
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::| i|! j::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ゝ::::::::::::::i'~`、:::! ,xzュ、 、ノ:::/⌒ヽ:::::::::::::::::/
ヽ ゝ::::::::', ヽ / ___ ヽ ,x=、 ヽ::/ /::::::::::::::/
ヾ、 ゝ::::::, ヾ/ ,'⌒ヽ ヽ ', ! / __ゝ/ /:::::::::::::"
ヾ::::::::::, ヽ ! ヽヽ , l / / > '" j / j:::::, "/
ヾ::::::, !⌒ヽ、 ムヽ,, / ∠! / ' /::::' 〆
, -=-、 l ヽ____ゝ l | i //_____/ ,' /:::/ 然り。この屏風図によりまして日ノ本の威勢をば、
γ ヽ ', , /:::/
i ヽ , j /ー':/ 南蛮国の至尊の要人に知らしめたいと、思って
l! ', , ` // />-'
〉、 } ,'、 ヽ二二 - /| おりますのでや!
/! ` ノ { ヽ = / . |
( / ', ` ー‐ '" |_≦ミ ̄ミー─  ̄ ̄
〉 j ', | ヽ ヽ
/ _>─────'"ヽ ノ ノ
/ }、 " ""
ゝ ノヽ、` ー ─────'" '"
/ヽ ________ん ` ー─ ────'"
\| / / У ̄
\\ レ´ ̄´ / /∠
\ト106 ,イ ̄ ∠_ /
、ヽ へ | | // // _/
// ̄  ̄\ヘ ̄7 =/
_// 、、 | | | |
//\、 、 /ニ |7 /V 至尊の要人?
/_9ヘ」レ∠9_| |/fノ
-―' `ー=||/
| |/____、
\ ⌒ イノ:: ̄/T ̄7
| \_二_∠=::::::::::: /
| \ ̄/ ̄|ヽ::: く  ̄
- 69 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:34:46 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────
信長は正親町天皇の願いを拒み、安土屏風絵をローマ教皇への
献上品として、ヴァリニャーノ巡察使に託したのである
─────────────────────────────────
n _
-== ==- _ ./ 厂
__} {__ .| L___◎ _ _ / /
 ̄ ̄i 厂 ̄__ .! | ̄ ̄ 、___  ̄` // / /
} i 二l |_| |___  ̄ ̄ ̄ __ ..z彡'´ ム /
|ノ  ̄ ̄ ̄ ⌒ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ r‐ 、
i i
ゝ- '"
__, - 、
/, -───、)
// / ヽ i
|_| / ヽ | というわけで上様の屏風図、たしかに預かりました・・・・
( ⊂⊃ ヽ
. \ \_/ ノ 遣欧少年使節とともに、責任を持ってローマに送り届けます♪
/ \──− <
/ \╋-/ ヽ
, . ; ; ;,'∵.| \/ | |∴,'+:.:.:.:.:.::; ; ,. ,、
,. ; ,+X'∴゙'+" .!_ ノ ! ゙ ∵ ':,+';x ;、 、
+:'、+ ヽ丿━━━━ ヽ/ +、', 、
゙,∵,、 ( |^ヽ __) , +,∵
` ∴',+:; . , , +: ∵
`'∵',+'∴; , , . , ; + ;∵ '゙
` ' ∵',"+',x' ;,'∵,'∴,'+,ヽ;','+';,'∵,'∴, ∵ "
`^ ゙ ゙ ^ "
ヽ / ヾ,、 ヽ 106 /
` .、 , ' ( | ∧ ./
`''ー- ,─‐< \, / ̄ `ヽ i /、 ヽ ./
 ̄`、 / _._ ヽ/〃  ̄''i-、 i/ /| i |,.-≦ =‐'
ニ.〉iヽ ./ /、ノ! ′ |! ヾ´, イ !-| |-´
ニ/::ノ:::ヽ / ,-、 〉 '''''''''''‐- i/,イ:}.| i |~.| i
/::/:::::::ニi i / ー' /´ヽ_入しノイ //
、{::::::::ニ| ヽ こ_> / ヽ-'' ≦'/´
:ヽヽ:::ニニ|''''''" ̄\ ) \
ニ:ヽ::ニニi /. `ー' ,.-=‐、 <ニ'
ニニニヾ:ニi: / i /て`ヽ_〉' (な・・・なんだと! 信長っ、朕の綸旨を無視する
ニニニ,}::ノ. / ', /}: : :7´
‐''''´_,イ' , '. .〈ヾユ/__ ____ だけに飽き足らず、朕を愚弄するつもりか?)
‐''''´::/ / \ __`ー〈''''-ニニ二:::: /
::::::: ∧ ./ _.≧ 、 `.ノニニ::::::::::://
ニ./ ヽ/ _.ニニニニ\ /´二ニニ:: //
ニニ\. i! __=ニニニニニニ` ̄二二ニニ_..,У
ニニニニ‐''ニ´ニニニニニニニ二二=三<. ̄ ̄
ニニニニニニニニ ̄:::::::::::::::::::::  ̄ニニ__ヽ
───────────────────────────────────────────
ともあれ。伊東マンショら遣欧少年使節団が天正13年3月ローマ法王グレゴリオ13世に謁見したおり、
この屏風はバチカン宮殿に飾られることとなった。ただし残念なことに紛失し、現存はしていない
───────────────────────────────────────────
- 70 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:35:35 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────────────
いずれにせよ信長は、日乗がひきおこした綸旨騒動のさい宣教師フロイスにたいして
「内裏や公方が何を言おうが気にするな。決めるのは俺だ」と公言する人物であった
────────────────────────────────────────
...................................
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: 弾正忠め───やはり危険な男・・・ :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: あれを放置して良いものか? :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
...................................
|\へ ∧/ \
、| \_\_ _ノ i/i iヽ
iヽi \/  ̄ ̄>、<、 i_/ i
N\_ / / /´ ̄`\ ̄ヽ、_/!
| \ i\__ _./ ,. ┬ 、Y ̄` 、 /
! `:!  ̄ /く/106ノミ、 \__.,
\ \ __./u. リ' ̄l、 /
}\_ / _.、 、/ u. | \ /
r‐- ._.ヽ i´`′ ぜ㍉.、V ___i/  ̄
⊥: : : : : :>:.、ゝ__,u. ≧ベ!tテテツ
, <>㍉、: : : : : : : : :>x 、j ̄/
/: : : : : : : : :ヽミ、: : : :/><´ こ /
/;. -‐- 、: : : : : :=ド、ヽ///ニ`ー<´
//_/ ̄ヽヽ:.: : :ニ||: }}: ≫≪=: : :_≫
||`|`i⌒j ||: : 二//: :}}: 二//: /
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
'、三三三三三三三ゝ-、
_ ,,, __, -'" ̄`~""'’三三三三三三三三三ヽ
_,,-_´,三三三三三三_三三_三三三三三三i
`"' 、三三_三//三ハ三三三i三三三i___
.i;;;`;;、三i0'i i,、 /´ }三/_i/⌒i三三, -'"
‐--――、-――i く i'-,`==- -==ニi''´ i 9/三/ (朝廷とバテレンを天秤にかけるとは、信長様は無茶がすぎねえか・・・?
‐-、_,‐-,,-,,_`ー三ゝ、i、 i' -i i- i /-'"三〈,,__
ヽ;;;;i `ー 、 ` ーi  ̄ y ` ̄ ノイ ̄"'' ̄` こういう辺りは、どうにもわからねえ───)
i;;;;;i `--.ノi ヽ -― , '" i
i;;;;;;;', i´ ゝ-- " i`ー、-、
/;;;;;;;;;i iヽ / ヽ-―、
‐-,,_/;;;;;;;;;;;;;i i;;;;ゝ,,_______, -'/
"'- 、 / i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
─────────────────────
なおその席には、木下藤吉郎も同席している
─────────────────────
- 71 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:36:16 ID:kZPSobxU0
-
/ ____- 、、f //〉、 | |
/ /ヽ、丶、| /////.\ ヽ | | ! |
. / ./ニ=、ヽヽヽi{// ′′'''ヽ | . .|
| i//i```/´´106. .i ! | i
.!、ヽ、/i / |. | i i いまや朕には、往年の楠木正成にも
ヽ、ヽi .i i / .| ! | ! .i ステゴマ
. i i .ii ! /〆,二二i ! i 比肩する「忠臣」が必要ぞ・・・
. |. i二iiニ=: 、 、_ヘ___(_;i,|. i | .i
. i \ii、__(_;! |i | l | .| i
i. !i / .!| i l | | l| i . i むろん朝廷は、何がどうなろうとシラを切りとおす。
i i. !!. ヽ _,-、 .!| i | | | || | ii
|.| !!、 `‐' ____.!| i___,,,|..-┴‐-┐ |.| 死して屍、拾うものなし!
!.! i i!. \ i´:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::! /
. ___! !. ! ヽ. |.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::!./
|; ; ! ! ! i.`「 \.:.:.:.:.:.:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;</
. \ !、 丶.! .| i. /ヽ ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;  ̄`:ー‐-.、
\!ヽ !i !_| ./ .i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;`丶、
___」;\\i./丿´___. : ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::: `丶、
. : ´ :::::::::∠_/ ̄フ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ,
| ||.| || | .| | || .| || \ ヽ、 |ヾ | | | | | | ||
|||.|.| ||| || || |.| .|.| | | | \ | | | | |、| | | |.| .|.||||
||| ゝ-、|||||| ||||.| || ||| | | | 丶.|.|| | || | |.| |.||r-、||||
ヾΥ,, \| |ヾ|| | ヾ|.||.| .| | .| ,- \|| | |ノ、|| | ||,-、|-'"
ヽ| | .>,ヾ-》|ヾ||\ヾ|ヾ|、 106/ ,-||v|ノノ|||ヾr'/、 || そんな条件でも後世のトージョーのごとく泥をかぶり、
.| /入└'\-、,,|||、ヾ、 | ,/ ,,j||ノフ'''-"/<- ./
>、ヽ-ヽ, .\ (ヽ。_''、__j |ヽ,,/,-''フ"./ /ξ/ ノ
//>、 ''ヘ '''-二',,'7'┴-┴ヘ二''''" ./ / 信長を止めてくれる「忠臣」は、ないものか───?
\ ////'''''''ヘ -'''''''''''''-" , ''-'''' ̄ ̄ /''''" \,
:::,,,\,,//--'、<;;;;;|;;;;;;;), /| ./;;;;;;---ヾ,-、
;;;彡//,,,'';;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|ヘ -=-' /|;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;; ̄''''-、
;;;////;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;|;;;;;;;| \ 一---' / .|;;;;/;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ\
''///;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;|;;;| .\、 ''''''' ./ |;;;(;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\
''///;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミ/| \、 ./ , ├、|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,---";;;;
;;7ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;》, ノ ヽ ""''''''''''''" / | j;;|;;;;;;;;;;;;;;;,-";;;;;;,--<;
''___二二二 ̄''ヽ,;;;;;;|;ヽ ヽ \ ヽ,,,,, / / /;ヽ;;;;;/;;,-┼==---、
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;; ̄--、;;;;v;\ | \ / / /;;;;;;,;;;;;/;;;;;|;;|;;;;;;| ̄ ̄
- 72 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:36:44 ID:kZPSobxU0
-
. -一  ̄ ̄ ̄`ヽ /
ー――r '´u. ___/´ ̄ ̄¨7
l / _ ノ、-イ。 ̄厂|l
/ {_/-'´ ・ノ/⌒ヾ=┴――- 、
ー‐r ' -、 l l ゝ=彡へ ヽ` u. /
V | ゝ二二{ _ . -‐ '´
\__ノ \u.└' `丁T´ !/ バカ
└-、___〉 /  ̄| いるわけないでしょ、そんな忠臣
――┼―≠―一' __〉
|\/ \ / l |
/} \/ノ\ l |\_l」
∠ ゝ __l.∠ 廴__ー' |
/ \ | / 0/ | \_/
── ──‐‐‐─ ‐ ‐‐── ──── ───‐‐───── ‐‐‐‐─ ‐ ‐‐── ──── ───‐‐
,. ‐  ̄ ̄ `ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/⌒⌒\ /.:.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
巛巛《《`106》 /.:.:.:.:./.:.:.:./l:|:.l:、:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ.:.:';
llllllllllllll\/lll /.:.:.:l.:.:!.:.:.:./ |:l|:!:、ヽ.:.:ヾ:、:.:.:.\|
ヽδ └゚ヽ゚l 何者じゃ? ..... /.:.:.:.:|.:.l -‐/'/l:!|! ヽ` ー-ハ\.:.:.:ヽ
ヘ_`/ /:.:.:.:.:.:l:.l ィ_¨ヽ! | | ィ_¨ 丶、ヾ:、ヽ:.:ハ 誰すか?
|:./:.:.:.:.|:l r'::::::} r':::::::::}:.:.|'ヽ l\:';
|/l:.:.:.:.:l:.! ゝ- ' , ゝ-- 'l:.:l ノ:.| ヾ
|'∧:.:.:.:l:.':、 '"'" '"'u"' /!/,:':.:.:.|
/ ヽ:.:|__::丶、 n ,.ィ':.//:.l:.:.:.:.:!
/´ヾ 7'ーr,!` ´ ト/イー-、:.:.:l
;' ヽ, / ./:ノーf夭‐ヘ// / ヽ.:.l
_!_,..∠、 / \/ムヘ// l !:.l
- 73 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 11:37:17 ID:KxQQlm.A0
- >>61
改元は行うのは朝廷だが、改元を行うのは室町将軍つまり武家の棟梁の権限
別に朝廷への介入でもなんでもない
あと天正馬揃については朝廷側からの以来で行われたことが「朝廷側の記録」で確認できている
- 74 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:38:04 ID:kZPSobxU0
-
-―‐- 、
\ ______ -――― 、
__、 / _ --- 、 __ \ |
\ / {, ィー<ヽ-=、\ ! /丶J
)'゙! | ゝ-゚ノ⌒l・-、)T´ |/
\l | lー/⌒! ⌒lーイ /} 誰でもいいでしょ
\ー」 ー1 lー' / /ノ/
十=二_l |_二=-‐ '
l | |ハ _ノl // いくらスレタイが「私説」でかつ「余談パート」でも、そんなノリで未だ
r-、_ /ハ l l_j__」'/
/ l | | ハ V⌒∨/_ -、 定説のない「本能寺の変」に触っちゃだめ! 陰謀史観風ファンタジー
l l ∨ ヘ\// / |
-‐| l \_/ー'l / / に まっしぐらでしょ。>1は自重しなきゃなのよー♪
イ \ / / イ
/|  ̄´ / /
/⌒l
/ l
/ ,'
/ /
-――┴―- 、 /
/ \/
/ __}
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ __/ __]
l / ___/{_゚ノ》
/ / / /。} /⌒\ 信長への怨恨だったとか、野望があったとか、
, -―――-、_./ Y´ イ__/i⌒ヽ \ /
∨ ⌒ ヽ ゝ. __/| r 、 \/ 将来への不安だったとか、はたまた天下統一後の
/⌒ヽ{ } l └┘ \____)
/ l ゝ __ノー‐┼――――┘ > ヴィジョンの違いだったとか・・・
/ l | \___」 ⌒丶 __/ヽ
{ l l \ \ \__l/
〉 l \ \/ `ト 、 | そして無論、尊王感情のゆえだったとか───
l l \__」/ l> 、___〕
/ / r-------一'ニ1| \ 要素としてはあったかも知れないし、無かったかもしれない。
/ /| | し' |{\ \
- 75 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:38:29 ID:kZPSobxU0
-
-‐ァー― 、 __
. ´ _/ /ー┴、 / \ \
〈 / {、 l / ̄ ̄) l_ \
l ー、 └、 V} \ / /´ } 〉
| lー―┴―' \ \ /` ー=ニ´__ /
| l r―――- \ }__/-―ァ / /
l ヽ / / `ー'´ヽ // /
\ {/` T ´ {二二ニ二}イ/ / けどね。そういう合理的な理由に執着しているとかえって
\ \ レ⌒l 《fT フ┌V }'´ /
ヽ l\廴ノ |  ̄/´ \/ 分からなくなる不条理が、この世にはある────
∨/ rfム_.ノ _ー^ヽ __)__
V  ̄「V ̄\r ___〕
| く | / \ \」」 単に「魔が差した」、その程度のことで歴史が
| ト、 \}/ / \_/
| | ー―‐、 / とんでもない変化を見せることもある。
| l _ 0//
| / / / //
/ / /__/ / l 気持ちの上で割り切れなくても、そう割り切るしかない
/ {__/ |
/ニニ7_ , -―- 、__」 事件って、実際にあるのよん
| / r ⌒ヽ }
- 76 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:38:55 ID:kZPSobxU0
-
| | , -―┴- _
| {/ f二) ` 、
\ /} 《__ j __) \
└、 ハ / |_/ ̄ ̄\ 〉ー――- 、
l ハ / /´} ,. ┐ \ / `丶、
V ハ } / ̄`! / / { )
V . -一 ´ / ⌒ト、__/ \_ -一 ´ ̄
V/ , ┐ | / /´ ̄`ヽ /
(_____/ j___」 / ゝ __ ノ /
\ |レク , く __ / そういう事件に否応なしで巻きこまれれば誰だって、人智を超えた
く、__ l{__ -‐  ̄\_/ ̄
/ / \ \ /__ 存在に……神様にすがりつきたくなるもの───そうじゃない?
/ / / \_,ノ / / | ̄>\
{__/___/-一 ´ /〈 レ´ / -――┐
| / | }/ / / | たとえば、あたしの娘みたいにね!
| /l \ / / /
三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -
-‐…‐-
-‐== 7´ `ー- 、
∠ -‐== ``丶、
彡 / \ ← 上の人の娘
/ / / トミ ハ . :'
⌒ ー-=彡/ / / /}イ } | ) . : : ;
〃 ∠ -‐=Z,. == j人| . : . . : : : : : : . . ,
i{/ / 斗 / . : : : : : : : : : : : : : , . わが命は尽きるとも
/ / __厶ィ゙ 〃{:j { : : : : : : : : : ; :
厶ィ ∠ニ=-‐〃 ̄{ 入 {: : 、 ; : : : : : : ; わが信仰の炎は、
{/二ニ=-‐彡'{ :人 : : : : / ; : : : : : :'
{ 斗-=ニ _ノ イ У : : : . ーr' ; : : : ; 消えることがない───
/ ( ̄ 彡ィ : : : . ,′ : : . . : : ;
r‐‐┴=ニ _: : ≧=‐- ′ : : : : : : : : '
`广¨ニ=‐-ミ〔 -‐ つ =-‐…ァ _ _
/. : : : : : : : : 、》 / > ''" ⊂ニ∠ム=-‐' /
/: :二ニ=--ミ: : 〔 __ // . : : : : : . . . . -‐=´
/: /. : : : : : : : :\: :\\ ,∠∠、 . : _____ -‐'′
/: : /. : : : : : : : : : : : :丶: o: : ╋ _/:/ : : : \/
/: : /. : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :ヽ: : :. // 、: : : : : 〉
細川ガラシャ珠(演者:ソフィー・ハッター @スタジオジブリ)
三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -
- 77 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:39:30 ID:kZPSobxU0
-
__
, ‐ ´ `ヽ
/..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \ おおっ! どこの誰かと思っていたら あんた、
〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.! 日本史上最大の政変劇の立役者だったのか
i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ
乂;イ.:.∧.:::: ::::./イ V:.:.| リ でもなんで先に登場している娘や信長と、AA的
_/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.!
´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:! DNAがつながらない配役になったわけ?
/.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
/.:/i // !| に不こ) !|l /!:.:.i
_, -―┐
└┤_」__ _ -‐┐
/´ > '´ /
-、 }アィ==ォ { /
/ / , ⌒h⌒ / ゝ イ
| , _/ _ |ーイ (⌒) /
l | (___/└' ∟___/ うふふ、そんなの決まってるでしょ♪
┌―} l くr-、└‐≠――{壬―
┌‐| lノ 〉 // / /ヘ V´〉 >1がね、どうしても「あれ」をやりたくなったからよw
「1( ̄ `ヽ / `T´ / r‐/}ヘ./ lー―┐
└イ ̄フ { └‐'´ _| {」∠ .ノ / l
l 〈 ノー- 、 /」、___ | └i そう、 「 本 能 寺 の 変 」 という名の・・・
ゝ _ノ /\ / / r┐! l \
| / |' //⌒Vー'| 厂\ \
\ r'´ ,// l / / \ \
` <. __/// / / / / /
// / / l / /
- 78 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:40:03 ID:kZPSobxU0
-
\ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|l|l|l|l|l|l|l|l|l//
_ __
.Π (0.) `'┐ r' __
破 滅 の ボ タ ン を lニ ニl ̄ {二 ,二} |_|_」 __ と な !
◇ |_| ◇ ノノ r─'ノ
 ̄
// l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l |l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
-- 、 -‐く /
/ / ー'´\
/ イ /ィ} Y⌒ヽ |
´ V }リ',二二7 ゝ __ノ /
〈/ニ、(。__)|\ / ───ってね!
V{゚f⌒iーく -、\/| /
/ ┌、_」↑ / /´ ̄ ̄
/ ィ´ ー ナ′ /ー、__ノ-
(__/イ__/ / / l \
|| / / r'- V
_ └ー'^ヽ_/ / ∧
/ `ヽー―--r'´ /
r―f´ ̄ ̄` l \ /
「 l l f_´〉 jノ | _/
{!_{__j |ノ{__ノ /ー'´
l |ーく __/
_ {___ノ_
/` ー―一'ヽ
{二二二二二}
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
\i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\メラメラ /
)ヾ ノ 从 ,,:;:'' ,; ;, ,;., ’.∠ 明智殿、ご謀反!! >
\ /./_ _\
| \ | ̄ 本能寺  ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄
:. ,: |::: : | |::::| ̄ ̄| ̄ ̄ '´ ヽ: ::::::::|// |/ \/ \|
,)ノ',|::: : | | ,;' ,;ノ!、从 ゙! ∧_∧.::::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i (; ´Д`) ::::::| (:
(. ,.( ,; / / つ つ :::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (. (_つ ノ ,;;'人,,ノ
(;. (:, ,)::. し´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
、 ヽ;,:.;):.从;.,パチパチ . ,、 ,.:;(゙: ,.:.人
从ヾ;. '',人ヾ,´ ,ノ (,.ノ,、ヾ , .,;ノ
;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ.( ,;. ,:ノヾ; . ,;) ,、, 从 メラメラ
- 79 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:40:36 ID:kZPSobxU0
-
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ 敵 は 本 能 寺 に 在 り !! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
l __ /´ ̄`>、 r==、 \ー――――― - 、
/ `ヽ /´ ̄ ト 、 \ |} _)) \ 〉
/ | /l l \ l\ \ _}) l /
! , / V ゝ 〈タ、|l レ―、 l /
ゝ _/ / \ ー彡!」_ ∠>、\/ /
| / \ r―く VfタミメV_ -‐ ´ . <
| ー 十¬ー- 、 / l lー' / '´
| イ´ ̄ ̄/ -- > ゝ=、 l ト_/ /
\j / / l \ ', ヽ } /
∧ / | > ニ,tャ' --、 /
/ ̄ ー-/ \ l  ̄`ヽ | / / l\/ /
/ { / l | l ̄ヽ` トイ |/ \
\/ V / l l  ̄ ̄` ー、|_// /
/ V l l -==、 \ /
| ハ ヽ rー′ _ -
ハ / \ / / . -‐ '"´
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ 明智 惟任日向守 光秀(1528-1582) ┃
┃ ┃
┃ 言わずと知れた「本能寺の変」の主役。なお上記の有名な決めゼリフは、後世の ┃
┃ ┃
┃ 創作(頼山陽)である。フロイスによれば築城術に長け有能な士官を使いこなす ...┃
┃ ┃
┃ 反面、策謀や裏切りや密会を好み、信長に媚びて厚遇された。特技は射撃。 .┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
- 80 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:41:38 ID:kZPSobxU0
-
>' ´ >Y ``ヽ、
,__,イ ,. i:i / \
/ , ' /i:j /' ./ // トi i i ヘヽ
/ ,イ// i ,/‐、イ/ 7./ i | i ' ム
,/ , '7// .l/izzzxヽ、/イ .!|Vj ! ヘ
/i / i// |. ヾト::::斗 彳´ リニi` ' i | ,ハ ちょっとちょっと、完全に脱線してるよ
/ j/ y':/ j _ヒzソ i沁ゞ //i∧ i
./ //! .// | ムリ|.//∨ .ヘ ! あと、ボクの出番をもうちょっと増やせないの?
' // i //.i .∧ .| ___ ' ``.i ' ∧V .iヾ
j::,′lリ// , .i,.! ,': : : :/ 从 i::i j
|::| // j ,ハ |ヽ:.、 ヽ--' .イ 7 .iリi::iⅥ 一発キャラで遊ぶ暇があったら、>1は
|::| i::'| ∧ ト V i .∧ > . _. イi | / レ' !:i
|::| i:::|´ V ヽA V rt r< /: : T' ,′ .i::i まずボクの処遇を善処しろ!
|::| `´ .ィ:/ヾ/t|_j-i /: : : :i .イ: >x _ j::i
|::| ,.イ:xz===イハヾヽ/: : : : :i´: : : : : /ヽ
|::| 7: : //: : /::::/ i:::ヽ ヽヽ: : : |: : : : :./: : : ハ
' / /::: ,.イ ::: / |:: /´ | :::|! ::::: |\:::
.| ' / .'.::... / !: / |:::! !::::ハ ::::::|:::::\::::
.| | ::!:::::| ::::j -‐|‐|─ ト::| l::::| -‐─ヽ--ヾ::::
i⌒v::::|! ::|::::::ィ:´::| |: | |:::| ゝv ゝ:::::ヾ::::::ヽ
| v ::| i: l ::∧:::::| V -- ゝ \ __ \::::\ 脱線については、ただちに軌道修正するそーです!
| |:::|:: !:::l:::| ヽ_:l _ __ __`_ー
| | ::ハ::ij:::ハ::!イ`弋ゝ-'フ`` ´ !ノ__フハ
| | :::|:V:::::::ヽヽ  ̄ ` ´ 出番の件は、ケースバイケースで我慢してください・・・、
, -v ,イ V::| ::::::ハ::\ ::::::::::: ,. ::::::::::::::
, -<. `| ` ヽ| :::/ゝ∧`´ <:i >1も想像以上の長丁場になって、驚いているそーで───
, '⌒ヽ ヽ ヽ ヽ/ヘ/::l!
! | | -.ハ V|!:::∧
l ー| | r トi_ノ ゝ |:|:::|:::,.\ ´ ` . イ
| 人 i´ト l_ノl ノ/:::j:/::|::::ゝ.、 イ:::: |:::::
- 81 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:42:14 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────
さて。いずれにせよ中央レベルでは、布教が許されていた全盛期でさえ信長の
権勢(朱印状)が綸旨を無視してただけだったのだ。あだ花めいた綱渡り・・・
────────────────────────────────
, -- 、
l ,、,ミ
ノ(!|"`く`
,. イ/l∧ヱ:ァ-、
ハ j7^ー个く /,>、
,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ
. _/ / 〉}|─┤ 〈│ |
. ‘らノ 〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_
/ / | |〈.ヘミj
. l r'´ | |
. | l | |
| | | |
_____,ゝーく___|-- L______________________________
───┴ーー┴─‐┴--┴───┬┬───────────────────┬┬────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
-‐  ̄ ̄ `丶、
/ ヽ
/ / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
l / /斗/ハ ィー‐ 、 ∨ l 正親町天皇と話を つけ損なったのが、日本キリスト教
{ { レテく ヽi>==、\ ヾ│
乂l f r'ハ r'ハ 7ハ\リ l の挫折の、主因ではないまでも最初の挫折になった・・・
.八,}弋ソ 弋ソソノ ) 八
ノイ }ゝ" `_ "" { {´ 丶\
/ ,>‐r<_∧!>、 \丶
, -‐" ! ヽ{>ロ<フ〈. | \
// / / y ゝ { ;ヽ ,i 丶.ヽ
{八 〃 ハ { ,.-'‐!、 }_ = ゝ、__i、 }ヽ } }
)/ ヽ(. ヽ人,i' .,. i' `゙ゝノヽl_ ヽ! ヽjイノ
" ` / / ゝ,.| l __.!,r'/ `‐´ "
/` V l .,′´´
`ー'′ ├-/
 ̄
- 82 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:43:15 ID:kZPSobxU0
-
──────────────────────────────────────────
ダイミョウ
にもかかわらず、九州など地方の 国 王 の膝元で先行していた布教のほうは、すでに大勝利で・・・
──────────────────────────────────────────
. ┌;;ニニニニニニニ;;;;┐
| |::::::::::@:::::::::::| |
. r:| |:::.:::┌┐::::::::| |`i
l::| |:┌┘└┐:::! !::!
. !:| |.└┐┌┘::| |::|
. l::| |::::::└┘:::::::| ト;!
Y,r'T瓜「下マ宀'┤ 中央より先に地方を固めていくというのも、
ー彳i Nrィハヽ!fイハゝ: !
{:iヾ:代ツ ゞツ:! :l 作戦としてはアリですよね
. `ハ:ト",._ワ,."イ/:八
ハ !: !「{ト__,リY ハ ヽヽ
/: ノハ l::`二::{:!{ .jヽ-、ヽ
. /r‐へ,Nr┘└iN:ヽ、,-{、 ヽ
{:ハ-、,ri |:'┐┌':! !: :ハ: } ヽ:}
. !{.ヽヽ| |:::::|__.|::::| |:ノ }ノ ソ
` ヽ| L_____j |、 "
`-tー┬弋彡ヘ
}ニニ{ \_ノ
l__,,ノ
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄))∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ゚ ∩( 《 ( ゚∀゚) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ†.つ
((_/し∪V ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ 出てけよ、ウワァァァン!! ∧_∧
( ) ヽ(`Д´)ノ ( ゚∀゚ ) アーヒャヒャヒャヒャヒャ・・・・・・・・・
( つ ( .京 ) .(つ╋と)
ヽ___ノj ∪∪ (⌒Y⌒)
∧__∧ /´ ̄ヽ ̄
(゚ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒)VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
- 83 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:44:03 ID:kZPSobxU0
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そりゃ東西に細長い島国なんだし、キリシタンが支配する地域も生まれたりするわさw
\_______ ____________________________
∨
_
<" ~ し、
ヽ,九 く
⊂_ヽ、 /州 /
\\ヽ∩/~
\ l ´l
> ⌒ヽ
パカッ /╋ へ \
\ミ / / \\/
\ _レ_ノ_ /_つ
-.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、
/::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ.
イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ,
/::::i::::/.l日::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l チホウ ドクリツスル
/;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l 手足が勝手に動き出すようなもんだ
/ |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/
.|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i マジで何とか しねえとな───
.|/| / r.Kヽf''i/'lノリ
ハ ` | .| l .| |ノ
,小. - 、 .| .l/././、
_,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、
''´ / { ' `''r'´ / / ヽ
/ ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i
'.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
─────────────────────────────────────
どのみち統一政権には排除される運命にあった宗教が、戦国のどさくさで
半独立状態にあった個別の戦国大名には、受容されてしまい……
─────────────────────────────────────
- 84 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:46:52 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────────
現に受容された地域社会においては、必要不可欠なレベルで、根付いてしまったということ───
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
─────────────────────────────────────────────
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 転ばなければ、親をも子をも、 ...|
| |
| 連座させて火あぶりだなんて─── ...|
乂___________________ノ
/ /: / / : : / |: : : : :|/:`ヽ
/: ,.:/ /:: : :/::/ : : : : }: : : : : ヽ
/ :/ ,!: !: : :厶/ !: : : :/:: : : : : : : ',
i/ { |: | : /: : :/|:\/ /:: : : : : : : ',
,‐---― ´ ̄`ヽ `!: ! /フ⌒ヽ、/:X: : :/ : : : : : i
. /  ̄`ヽ ト<|: i/O(__ツ l/l/|: : / : : : : : : i、
{ | }./|从 ゚o ノ: /: :/: : : : :/ \
. Y⌒ i /∧ .川 - 、| ∧: : : : :| /
/ | } .i `i ゙ヽ ′ (_ツ }/: :i : :/|/l/
_/ / 厶-=´ ノ/\ 0<} /:|::/: : : :}
 ̄ ̄/ | ./ー-ァ-╋ .厂\ ゙>-‐i´: /|: /: :|//| : /|
/ |/ /// !¨ /―| /l :/ ゚。∧: :/ .|::/
. / } ∨ .i .|_ン \|/ 0 |/ |/
/ / .∨_ -―  ̄ /
======、、 / ア‐-‐ ゙´\ ./
ヾ/ / Y /
...................................
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: ひどいよ─── :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: 今さら そんなのって、ないよ…… :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
...................................
────────────────────────────
それこそがキリシタンという歴史「現象」の深刻な点であろう
────────────────────────────
- 85 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:48:32 ID:kZPSobxU0
-
________
("´ ̄ ________  ̄`)
 ̄ ̄  ̄ ̄
. -──-
 ̄ ̄ ̄ `ヽ}}-‐ ´ `
. ´ }}' \
/ / \__
/ / / | i \` .
/ / // / ノ } | | \
/ / // / / / | | ∧ 丶
′ // /;/ /  ̄`>、/ / } i | '. '.
| / l / // ′ // | .′ | 777メ、 / | . ま、統一政権がノーと言った理由は
| .′|,/ / | |// |/ |/ ,r=ミ、| / / j |
| / | // | | ====ミ ∧::::}}ハ / / ′ | くどくど説明するまでも無いよね♪
\ / // /∧ | | .:.:.:.:.:.:. /トr'/:/ レ′.イ / .′
ヽ′ //l // ヽ| | , {.ノノ::/ 从厶イ ∧/ } /
// ,レ / | \ __  ̄:.:. // ノ レ' / / / 高天原神話の太陽神アマテラスを
// /∧ ∧ | ト、 ヽ { / .イ/ /`ヽ / /レ′
// / ′ v′∨ヽ | \ ー __´_j'__{ }_/ / 祖先神とする皇室は、キリスト教とは
.// / / _ /\ | >‐--‐ 7´:.:.:.:.:/:.:.:.} /´ ̄ ̄ }
// / / / ̄ .:.:.:.:.:.:.}}\! ノ´) /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:| {´  ̄ ̄ } 水と油! 体制的に共存不可能なのさ
// { { /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〃 ノ i { /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.∧ {´ ̄ ̄ }
{ l | |./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ / ノ 人 /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.{:.∧ ー ¬ ノ
| | | |'.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨j / /.:.:.:.v.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:/ /
- 86 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:49:06 ID:kZPSobxU0
-
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
/ 、 、 \
,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
. //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、
//,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\ 確かにそれは、最初から ついて回った問題。でも・・・
! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ
! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ! 仏教は皇族を含め、日本に根付いていたし───
ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ
、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i |
/´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i | 「抜け道」は、当局の決意と工夫次第だったかも?
/_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
, ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ
/ |====、∧/ >‐/{ヽ‐‐< l l ヽ r/7-、_
, ' / / / 7〃 {{ヾ〉\ |/ ̄ | 厂し' / /┐
. / / / / {{. \ | | ,/=(_/_/_,人
| / / イ o. {{ \| l/ 'ヾ、/
──────────────────────────────────────────────
思えば仏教も、「外来の普遍宗教」である。ついでに言えば儒学もまた、中国伝来である
──────────────────────────────────────────────
- 87 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:50:19 ID:kZPSobxU0
-
───────────────────────────────────────
思うに、切支丹サイドからすれば、新顔で毛色こそより違えど「舶来モノの導入」という
点で、それまで信奉していた仏教と変わりが無いという感覚だったのではあるまいか───?
───────────────────────────────────────
|::::::::| |::::::::┌ー ー┐::::| |::!
. |::::::::| |:::::::└ーi ┌ー’::::| |::!
|::::::::| |::::::::::::::::| !::::::::::::::i l::|
. |::::::::| |:::::::::::::::L.,」::::::::::::::| !:!
. |:::_;;;| |;、-r┬ァ'T'j''''1┬;!_|:|
l'' i|j_,.//‐'/ lTト l、l j`i
. l ,、. li //___ リ_lノ lル' l ___◎_r‐ロユ
l ヾ! l v'´ ̄ , ´ ̄`イク ! └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
. ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
,レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ | </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
/{ ⌒ゝ_/ } ー‐<!Lソ ,'i !
//ト、 ,/'´/、 〈、__,リ:::::!| `ヽ|ノ
. // ! {ヾ、ハ ヽ Y`f~´::::::::::v l 仏僧がアマテラスでなく観音を拝んでても、
,'イ. //|l、 { ヽ_ゾノ::::::、ー、:::ヽ |
. 〃 .,'/./|lヽ`¨´ ヾ、::::__ゝ ヽ_::}! 売国奴扱いされることないじゃない!
〃 iイ /,'.|i::ヽ.ヽ、_//∠_ _ノ !
. {{ !l .!{ ::|i:::} ! i;;_/ //. ! 仏教徒がキリシタンを「異国の神」と
ヾ {i. ヾ、jj二ニr┴-- `ーヾ'⌒ .|
. ` .ヾ 〃/ マ二 }_,ノ 罵っても、説得力neeee!
//:;' i !ー 一 '´l~::.
: : :/ // /: 卍: /ヽ: : : : : : : :ヽ: Y
:< / : : / ヽ: : : : : : : ',: ', っ
. >‐‐.、 /: :/ _/ヽ: : : : : : ',: i ⊃ ぐぬぬ・・・
./: : r、: :Y // 7: : :、\',: : : : : : i:l
{: : : じ: :.l {: :i): :} ハ: : : : : : リ で、でもこっちは千年以上も先輩なんだもん!
.ヽ _ / ヽ__ノ l: : : : : : l
, ハ : : : : ハ しかも時の権力者がじきじきに導入してるんだもん
l::|: : : :./: :',
,'/: :./: : : :', それでも国津神からイジメられて、苦労したんだもん
イ/レ': : : : : : :',
\ =ニ=--== /: / \: : : : : : :', やっと手にした地位を、ポッと出の新人に奪われてたまるか!
,. . :‐: :-. .,,_
(そういやコイツとは、 , ': : : : i: : :/: : :`:ーァ
_!: : /゙「!ヾ、: :,:_/神ヽ
昔は犬猿の仲だったわね r';;;|: : ゙、;;;八;;//ィ/!ハ:ヾ:、
ヾ'、::::::::|::|::/::/ 'F!/:!:,!:|
古い話で忘れてたけど…) |::゙、::::|:::|// '゙ {イハ!
j::::|::`|:::j/:.l 丶/ '′
|::::|::/!::::ト、:ヽ¨´
l::::|/ |::::ヒニヾi
!:::j j::::;!' ゙!゙!
. l::::| l:::;''l !|
─────────────────────────────────────────────
しかし実は仏教という別の普遍宗教が先に普及していたことこそが、キリシタンにとり最大の障壁だった
─────────────────────────────────────────────
- 88 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:52:20 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────────────
信長以後、権力の保護を失ったキリスト教の排除を主導したのは、施薬院から崇伝にいたる仏教系閣僚たちである
─────────────────────────────────────────────────
__ _
. : : ´: : : : : : : : : : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
/:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′ ボランティア
/:///: :j :/l: / { \l\: :\: : :' もっとも教理の習得・普及や慈善活動の担い手という面で、
j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
{ 厶': : : :灯f心. イ汀心 ハ: :|i :|\ 仏教僧からの改宗者が主要な人材源だったことも確かで・・・
_乂i:l: : : : } V)ツ V)ツ/ 八|i :| )
八:/: :八 .:.:.:.: ' .:.:.:.:./f'′jノ: |
_/ /: :/; :个 . 丶 ,.イ.:l: : : : : :| 芸風が かぶる者どうしの確執って、深刻なんですよね
_厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
/: /: : :rl:|爪 f{ f{ 爪l:|、:_: : : : .
. /: 厶-‐八l >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
/: :f{ / | く/:介:\ > l:| } /}: |
/⌒ヽ _ -─────- 、 r‐、
/:/ i:::( _ -─────- _) /:∩j
/:/ i:::jL -─ ─ ‐- . /:/ }:|
|::| _ .j::j `ヽ /::|
/ `ヽ/:/ / \i
// V / / / ハ ヽ
/ / .′ i/ / // / ′ i .′i i i i '.
/ / / j ノ i // ァ 7フ7メ、 / i i i ii i i
. / / / ノ.イi i レ ,ィ 〒㍉// //iノノi i ∧ ボクのばあい芸風がかぶると言えば、
i / / / /i| l i{i i::::トz'/ z=、 i / / ハ
N .′/ / i | | | L::し /トz'i}′/ ,/ / ハ ボクっ娘キャラ全般かな。
. /:/レ´/:/ i | | | | '''' i:::ソ/ / .イ ,ヘ i l
/:/ /:/ |i从 i j ,小 「 フ '''' /7フ爪 ノノ ,}}ヽ. i
. /:/ /:/ レjハ i iレ'{ > _ イレレソノ/ i:i ソ ぶっとんだ妖怪まんがだから、他作品との
/:/ /:/ Nv'レ仄Hニニ, rァ ´ ̄ ̄`Y´ /:l
. /:/ /:/ ┌─‐レ′ヽ //:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:| /:/ 棲み分けは容易だけどね────
/:/ /: ′ r===≧≦ //:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ィ:/
レ′ {ノ }} 彳〃ヾ {i{:〉/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|彡'
────────────────────────────────────────────
といってもここの>1が知ってる他のボクっ娘は、蒼星石とハルヒシリーズの佐々木だけというのは内緒だ
────────────────────────────────────────────
- 89 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 11:53:06 ID:KxQQlm.A0
- >>84
そうか?北九州でもまだまだ仏教も神道も普通にあったぞ
だからこそ大友宗麟の遠征の時に道々の寺社を破壊したり
後の島原一揆の時にはキリシタンでもないのに無理やりキリシタンに強制されて
逃げ出した農民が多数いたわけで
- 90 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:55:44 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────────
1576年8月15日に献堂式が挙行された京都の「被昇天の聖母」教会は、三階建ての壮麗な建築だったが・・・
─────────────────────────────────────────────
.†
.|
/|ハ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
../ハハ
/_ハ_ハ 『行きずりものの外国のパードレが多数の敵(仏教)の意思に反して、
| | | |
| | | | 美しく飾られた教会をひとつ建てることは、モーロ人(ムスリム)が
|_|__|_| ミスキータ
/ ○ \ ローマやリスボンでわざと教会の傍に回教寺院を建てるようなもの』
/ へ/\へ \
/....へ||||l_.._l.||||へ .\ ルイス・フロイス1577年9月19日付書簡より
./.||.へ|_._|||/\|||_._|.へ||.\
..|| ..|田|||田田|||田| .|| ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/..|| ..|田|.|田田|..|田| .||..\
./ .|| ..|田|.|田田|..|田| .|| .\
..//\....|| |へ.|..|/\|..|へ.| ||.../\\ ... ,.---、
イ:::::::::ハ...|| |::::::| .|::::::::::| .|::::::| ||イ:::::::::ハ ... 「,|__ †_ |
|:::::::::::|...|| |::::::| .|::::::::::| .|::::::| || |::::::::::::| /. ノノ'ヾリ ,
.*;*;;";.*;.;|...|| |::::::| .|::::::::::| .|::::::| || |i "; *;ヾ; ..... 川i ゚.ー゚ノl 《|》 < うふふふふ。仏教徒どもの
;""#ヾ*;ヾ;i"i "; *" ; ;ヾ *;""#ヾ*;ヾ;i"i "; *i ノ⊂!| 十)⊃||
* ;"; "i "; *;ヾ;* ;"; "i "; *;ヾ;* ;"; "i "; *;ヾ; /.!__i. || 嫉妬と反感の視線が気持ちE!
" ;ヾ *; ;@;ヾ; ;"/"* ;";^"i ";ヾ;" ;ヾ *; ;@;ヾ; ~ じ'ソ ||
- 91 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:56:27 ID:kZPSobxU0
-
/⌒V,∧
:´: : : : :∨∧ . . - ―: : =ミ
.: : : : : : :∨∧´: : : : : : : : : : : : `: .
: : : : : : :.////: : : : : : : : : : : : : : : : :\ / ̄ ̄ ̄\
: : : : : :.////: : : : : : : : : : : : : : : :.|{ : : ヽ | キ 近 |
.: : : : :////: : : : : /: : :/: : : : : : : 八: : : ‘, | モ 寄 |
: : : :.《///: : : : : ∧: :∧: : : : : : /'i: : : : : :‘, < ッ ら !
: : : : : i/|.: : :.: : :.i }/ ‘: : 卍:./ |.: : :.: : :.:i\ | : .な |
: : :{≧|/|: : : : :,斗-―' ヽ: : ;′ |: i{: : : : :| i| い |
: : :|三|/|: : : : : :≫≠ミ )ノ ヽ }ノ|: : : : :| i| で |
: : :|三|/|: : : : : 代う:ソ ゛::::´:::::::x≠ミ|: : : : :| i| !
: : :|三|/|: : : : :.:| ::::::::::::::::::ヒ::リ j}: : : : }| i| 邪. |
: : :|⌒ 八.: : :.: :| ′ /:i: : : :八 | 宗. |
: : :| ヽ:\:.: :.| /: :|: : /: : ‘, ! の. |
: : :、 Y⌒ヾゝ r y /: : :|: /: : : : :i }| 寺. |
: : : :ヽ /⌒ヽ イ: : : :}/: : : : : :| 八______,ノ
: : : : : ∨ i::::≧r‐- ´ |:.: : : : : : : : : :.|
: : : : : :.i |{: : ⌒ヽ. |: : : : :.: : : : :. :|
.: : : : : :| |{{: : : : : ト、 |: : : : : : : : : : !|
: : : : : :.| |ゞx : : : ヽ Y |: : : : : : : :.: :.八
: : : :. : :|____j }}㌧: : : ハ{ ,: : : : : : : : : : : : ヽ
.: : : : : :|===》}}: : ヾxく \,: : : : : : : : : : : : : : :\
────────────────────────────────────────────────
キリシタンらが教会(南蛮寺)建立に協力や寄進を惜しまず、また京都所司代が便宜をはかっている一方。近隣の
仏教徒市民らが所司代の村井貞勝や信長に、執拗な反対運動の陳情を繰り返していたことも記録されている
────────────────────────────────────────────────
- 92 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:57:19 ID:kZPSobxU0
-
__
, ‐ ´ `ヽ
/..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
l:{.:./ .:./-‐:! l ヽ:.‐-:.:.:.\:.:.! なお正親町天皇のキリシタン嫌いは、
i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ 孝明天皇の攘夷と同じく個人的な
乂;イ.:.∧ /イ V:.:.| リ
_/ j/_:ノ:.介 .、 ° ,イ:.l:|:..|:.:.:.! 要素が強かった点、付言しておきます
´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
/.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
,, - ´ ̄ ̄ ̄` 、
,. ´ ヽ、
/ 、\
ィ´ / ヽ ヽヾ;ト、
/ / l r i 丶 ', l;| \
/ / / ,l l ト、 i ', !l;| ヽ
/ / ,' / / / ! ! l l ', ! l };| ゙ 、
ノ i j ! l , ィ==、! ;l |l_L==- 、l ! |;| i ',
/ l l | ! 〃 / / _ | ハ l !| ヽ l\| l;;| } l i
l /| | ハ l ;'≠ニヽl l ヽl リr z==x、ハ } !;;| l l', l
レ' ! リ ', '、 lイ /:::::ヽV イ/:::::ヽヽ〃 メ,l;| i ! l !l
l ∧ ハ、l ト;::::::r} ト::::::r} / /`l;|/ |、 l リ どゆこと?
', / l;|`| N ゞ--'′ ゞ='' / i_ノl;| lハ l
', / !;l ! ハ//〃" 丶 ´" // / ,'l l;| / l ,イ
V l;'ハ l ゝ ., 、 ,' / ,l l;;l/ レ'|;l
!;l !l'、 |ヾ≧ュ .,_ , イ-i / / l/l;;l l;l
l;;l リ ', l_∨lr‐/ゝ_;;/ j ん-─‐|;;ト、 l;|
|;;! /〆|  ̄, - 'ィ天ヘ、 l ,' ,´|;;| ヽ__,、|;l
l;;lイ / ! l //¨//,'Y ,ヘヽ| !、 : |;;| \},|;|
z以 i ! Ⅳ// // ,' l ! ヽl ハ ,' 以 / ハ
,く / |/ ヾヽ// , ' l、\ ソ } l / / / \
────────────────────────────────────────
次代の後陽成天皇と次々代の後水尾天皇は、個人的には宣教師やキリシタンに好意的だった
────────────────────────────────────────
- 93 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 11:57:41 ID:Sq2amHGU0
- >>89
当時は地域社会って北九州全土とか一国全体とかでなくせいぜいムラとかそれ以下の集落レベルじゃね?
布教が成功したところでは十戸二十戸で構成される集落全体で定着していたって事だろう
- 94 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:58:07 ID:kZPSobxU0
-
───────────────────────────────────────
慶長10年(1605年)。後陽成天皇は、京都南蛮寺の天文機器や地球儀に興味を示し───
───────────────────────────────────────
_ .. _
.,._"´ 、‐ - ~"_ .
/ '´_..-`-'〇‐=._ 、 ヽヽ
/,.' ´ ´ ̄` `. .`、`、
.,'.,' i ',
.i.i ゝ _ ノi i _
(、 l.l -_= = ̄="‐"=_ニ ニ ,l レ'"´ ,ァ- ̄`ゝ
とヽ、_ ~" > ´ /
.ヽヽ、*)- ..,_ ィ' ,.'
.トvヘヽ ̄ ∠l ト /
´ヽニヽ 、_ .,_⊂⊃_,..ノ.l ``、、 {
.ニ ヾ `"テ'' " i/.イl >ヽ ←名状しがたい地球儀のようなもの
'.ニ、 ヾ ノ ./ ',i /
.`.ニ、i´ `'/ _,.`、
`ニY ヽ_´.\ `
,r-.>.ー i .、ヽ \
_,∠ュァ,ヘ`ー'( ) ノ ヽ __
,ィ'ァ ) r‐ > .〉ヾヽ .i .... 「~| † |
./.i' .,r''" ̄" '' ‐- `',,_ ノ ,' ! .ノリノ)リ)〉
i , / ,.イ´`ノ"i ‐ 、 ノ . ノ!リ!゚ ヮ゚ノl! < 陛下。いかがでございましょう
ノ ノ i././ i i ~"'' T" i、', (.リ⊂i十iつ
Y .{ ii .i ノ ヽ ヽi ` } } ..... く/_|j〉 何か興味がおありのものは?
` ー " `ー-.L _ ,,ィヘ、_」 L.ノ.ノ‐' . . し'ノ
,---ヽ__/ミ-、
/ -" ヽ、
/ ヾ、彡 ヽ、
,--つ | ミミ// |
(__,,-─v /ミミ/ヾ| 、 、 |
ζ" ̄.|| | | |-7,--==| | | |
ヽ | | | //107 | | | j うむ。南蛮の道具は何もかも、
ヽ | ___∨ |_,-__ | /
ヽ └7,|ヽ'j.〒,,_ ,=ィ彳7 /") 実に興味深いものだね;・・・
ヽ ヾj-二'''' ,, 二二 /=ノ
ヽ_,--η、 ヾ ___, .ノ-"
,,,|彡彡,-\  ̄ /ヾミ、
,--"-7-彡'' ,,ィヽ---.' |、 ヾヽ
(_ノ'' ゝ、ヽ、-ト-、_ヽ _,-ヾ、、 )\
/"ミミ、'>/'')----十---イ ヾ彡-ヽ、\
/ | | ヾヽ |:::::::::::::::::::::::::| ,-">| | | 、|
/''' 彡ヽ | | |:::::::::::::::::::::::::| | ト┴━-| Υ
後陽成天皇(1571-1617) (演者:トランクス @DRAGON BALL)
- 95 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:58:43 ID:kZPSobxU0
-
<三三ミ\_
/三ミ丶 丶 丶丶
/三  ̄ へ |ノノノノ)
∠三_ノノ ̄107\イ
/_三彡/  ̄ Y
Z 三彡( ∠二\ッレ=ヘ
丶ニノへ> ヒo丶ィoア/
ヒ((6 ⌒ _> | 宮廷付の工人に、そうした機械類の
\ \>/| <ニフ /
\\/ ̄ |丶 / ̄> 製作方法を伝授してはくれまいか?
`< /_ 7  ̄\ /_
/ ̄\ \ /丶_/丶>
| | | || | | |
| | | || | | |
| |. ―. | |
} _ - − ―― − - _|_|_ .!
. /´ |', ` 、|
/ | // / ', ',
. / / || , '/ / / _ },l. ', え? ええ、出来るだけの協力は、
/ / .| |.|/ .. _ / /リ´_ ._`ヽ ',
{ /| ! |〈ト:::::↑./ ト::::::l`,l させていただきます・・・
/ ! | | r':::少 r'::少 .}ヽ ヽ
|/ リ |', | 、 | |  ̄ 、  ̄ / _\ \
,ヽ| ',| ヽ|ヽ', / ,ゝ、Y`、 \ ただ、そうまで関心がおありだったとは───
/ \ ヽ ア // } >、 ヽ.人 \
. / >, _ ,</ ,'込、`-.´  ̄ −- ._\
/ _ -,−, /` − / /-/ /--'- 、_ .. , ヾ
. / ,-´| / / \ _ / / / / / / ヽ l }
/ .| | { .| / / / / .{ .{ Y
. / | | l l / / / / l l ,l |
- 96 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 11:59:54 ID:kZPSobxU0
-
\| / / У ̄
\\ レ´ ̄´ / /∠
\ト、| / ,イ ̄ ∠_ /
、ヽ へ | | // // _/
// ̄  ̄\ヘ ̄7 =/ 意外かね? 確かに、残念ながら先帝は君らに辛く当たっていたが・・・
_// 、、107 | | | |
//\、 、 /ニ |7 /V
/_9ヘ」レ∠9_| |/fノ 朕自身は、義妹──弟の八条宮智仁親王の妃がキリシタン大名
-―' `ー=||/
| |/____、 京極高知の娘だし、典医の本郷意伯もキリシタンでね。
\ ー イノ:: ̄/T ̄7
| \_二_∠=::::::::::: / 君らの教法にも、個人的には隔意はない
| \ ̄/ ̄|ヽ::: く  ̄
l;;:l i;;:::::└ー┐ ┌ー┘:::::;;;! l;;;;ヽ
l;;:l i;;::::::::::::::::| |:::::::::::::::::;;;;! l;;;;;;;|
l;;:l i;:::::::::::;;;;;l__!;;;;;:::::::::::;;;;! l;;;;;;;|
l;;| i;;_;;ァア'/゙`゙'''""ヾミ丶、;! l;;;;;;;;l
゙y''7 /;'イl _!l .! !`〈;;;;;;;;|
,;' ;'.!,.iイ'l"!` ´ !l`!|、;';:ヽ;;;l そうでしたか・・・
. ;;' i .|'l .|ヾ_゙ __リソiノリ.: : Y
. ,;l l .::!i゙;ャ''"゙` " ̄ヾ;';'ト、; ,:!
,:' .l!l ::{ハ ゙、"" , """;'';: lリ' ;.:} (今度の帝は、話がわかる方みたいね♪)
゙、';.:!ミゝ 、_ ,,. ;ム' !;',';'ハ
メ!|ヽ';:,`;.、 _,.、 ,,.ィ'",;' j',';'イ.! ゙、
,'ハ'; ';:.';,';::|シ./.j''´'"!,;';';,',;'' .;. '; `
/,',:i_ヾ,jィ-ry././;`ハ ''y',',';_ハ ::',
/´.:`i l;::::リ,' j .レ ,' ;'ノ';','';;;;;;;;'',ゝ、;
,'!. ::l |;;:::;;| ' i'''i',',';;;;;;;;;;l i .:}
ノ:l ::! !;::::;;! ノ:::i; {;;;;;;;;;;i l ..::!
───────────────────────────────
ただし典医の本郷意伯は寛永11年(1634年)、逮捕されたと伝わっている
ともあれ後陽成天皇のばあいは、キリシタンに親しみやすい環境にあった
───────────────────────────────
- 97 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:01:09 ID:kZPSobxU0
-
───────────────
そして、あるとき・・・
───────────────
* i| . .. ... ...:: :..::: :::::::::::::
i| .. .. .... .:..:::: :::::::::::::::::::::::
+ ─ ─i|── .. . .. ....: :::: :..::::::::::::::::::::::
.. i| .. ..: ... ..:: :::::: :..::::::::::::::::::::::::::::::::
゚ 。 i| . .. ... ...:: ..:::: ::::...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
* i| .. .. ... ..:: ..:::::::::: ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::
i| .. .. . ....:: ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
+ ・ * ヘ . .. . ....: :::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
; .:l;;i, . .. ... ...::..:: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,, 。 .::l;;;;;i .. .... ...:: :: ...::::::::::: ..:::::::::::::::::::::::
.:::l;;;;;;;;i . .. .... ..:: :...::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
゚ .::::l;;;;;;;;;;i . .. .. ....:: :.....:::: ::::::::::::::::::::::::::
* ゚ .:::::l;;;;;;;;;;;;;i . .. .....: :....::::::::::::::::::::::::::::::::
,,.,/ヘ~~""''''ヘ、 .. .. .....:..: ::... :::: :::::::::::::::::::::::
,/i~~""'''';;i'~ . .. .. ....::...: :..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:::i;;;|::|;;|:::l;| .. .. .. ...:: ..:: ::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:::i;;;|::|;;|:::l;| .. .. .....::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i::: i::::::::::::::::| ... .. ....::: :..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::: i::::::::::::::::|___ . .. ....::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
ヽ /
ザ |`ー--――-/
|:::::::::::::::::::::::::|
ッ |::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::!
|::::::::::::::::::::::::|
-――}::::::::::::::::::::::::|
/:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
(;:... {ttttttttttttttttt,=≡≡=、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────────────────────────────────
- 98 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:01:39 ID:kZPSobxU0
-
|:| |:|. |:| |:|
|:| |:|. ._____ |:| |:|
|:| |i| |:| γ´___ ___`ヽ |:| |i| |:|
|:|==|i|==|:| |_i_ |i __i_| ..|:|==|i|==|:|
|:| |i| |:| |_l_ ─|i─ _l_| ..|:| |i| |:|
|:| |i| |:|. .|_l___ |i ___l_| ..|:| |i| |:|
|:| |:|. .|_l___ |i _.┌
 ̄ ̄ ̄ . |_l___ |i _.│こ、これは陛下! いかが為されました?
|i_l__./‐‐ └───v───────────────┘
[二二二二]
_______‖_____|┌ ┐|___‖______
. ‖. |________.| .∧_∧ て
__________/;:;:::;:;:::;::;;::;\_.(´∀` ) そ .__
__________|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_ /;:゚†゚:;:;:l____
/::::::::::::::::::::::::::::::::\..l:::| |::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;ノ l;;;;;;ヽ
||i心ヾーヘヾi |i |i | | ! .i |i i| .|// | i | | ,| i /リノ`V/
`ー-、| ノヾt.|_|,_i |!. |._ i i | :i、|i i| ,リ | i |リ/!_リ7 /、i´
| | ,rヘV i_|_i! |¨ヽ、 i、|i 107 i| ./ i,.| i ,! /ム´ V/`i }| 南蛮寺というものを、いちど じっくり
! ` ,ハ `ヘ_i‐-:,ヘ i |i、 , | i|_,/,/_ノムノイ´ /└i.' ノ
ヽ ヽニ∧. ヽ 弋tナ、`-i | .|、-リィ三ン / /~,、/ / 見学させて貰えたらなと思ってね・・・
\ `ーヘ  ̄二ニ‐'¨´`ー '`7`ーニ二─ /-‐ ,:<____
/~´ ̄.:`ー-ヘ ´ ̄  ̄`' `´ ./-‐'´::::::::::::::::ヽ
/:::::::.:.:.:.:.:.:.::::::ヘ |ヽ /i:::::::::::::: ヽ....\
_/:::::.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.::::}ヘ `=ニフ′ ./ .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ あと差し支えなければ、朕のために
/ . .:.:.:.:.:.:::::::::.:.:::::::i ヽ `ー─一′ / .|:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\_
/ . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::i \ ´ ` ./ |::::::::::::.:.:.:.:. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::\ 高話をひとつ、拝聴させてくれないか?
/:::.:.:.:.:.:.:. ..:.:.:..:.:.:.::::::::/´|. . \ /ソ ./ :|ヽ:::::::.: .:.:.:.:.:.:/,-──-ヾ、
/.:.:.:.:.:.. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/ |: ヽ ミ`ニ=‐--‐=ニ´彡´/ .トi::i .:.:.:.:.://
i,へ \_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.::::::i i / i:.i .:.:.:.:.://
\_二'''‐-::、.:.:.:.:.:.:.:| i ゙i / ./ .!、.:.//
───────────────────────
おしのびで南蛮寺を訪れてさえ、いたという・・・
───────────────────────
- 99 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:02:20 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────
西欧における切支丹研究の決定版ともいえる「日本切支丹宗門史」
(1869年刊・著者はフランスの東洋学者レオン・パジェス)には……
─────────────────────────────
_,. . .-――- . ._
,. :'´: : : : : : : >: : : :.`ヽ、
/: : : : : : : : : : : `: : : : : : :-ヽ
,:': : :/: : /: : : : : : : : : : : : : : : \
' : : /: : :./: : :,: : : : : : : : : :、: : : : : : ヽ
/: : :./: : :./: : :/: : : : : : : : : : :.',: : : : : : ヽ
, : : :/: : :./: : : |: ,: : : : : : : : |: : :|: : : : : : : : ::.
; : : ': : : .': /: :.:|:.{: : |: : :.|: : :|: : :|: : :!: : : : 、: ::.
|: :.:|: : :.:|: :|: : :.|: Ⅵ:{ : : |: : :}: : :|{: :.|: :.i: : :ト.:.:|
|: :.:|:/: :.|: :|: :_∧:.|_{:∨: {: :/: /: },ィ-!: :.}: :i:| |:.|
|: :.:|:|{: :.|: :|: :/ _圦{下 、:∨:./:イ }:/|:./: /:.| |:.}
|:/:.|:|ハ: |: :Ⅳイテ≧ォ、 /:./|,ィチ圷 }/: ,':|: } |/
|;': :|:|∧:{: :| 弋z)ソ /イl/ ヒzソノ j: :/: |/ / 私は尼寺の長ですが、キリシタンの
;: : :Ⅵ{ リ\} i: /:イ: :/:|
. /: :|: : :\__,、 ' .'イ': : ハ:| 教えには興味があります───
/:; : |: |: : : : : :\ 、_ _, /: : :.:.:| {:|
. /イ}:./|:/: : : /: :r | : 、 _ イ:.|: : :.:.| `ゝ
/ j:/ j/: :, : ,:.:./ ,.| >/_-`≦ァ|: |: : :.:ム 母と妹も誘って参りましたので、
/ /: :/: /:.:/ /ノ / ´__,..-\:!: !\: 、:_\
ー'´{:/ イ 〈 ' ′ _,..>、ア:{ \〉 ぜひ説法を聴かせて欲しいのです
_/イ ̄ |{ ', i ィ ,}! ̄` ー- 、_
,.r‐イム || _丶 ; /`¨´ \ /`ヽ
{ マム. || /⌒}! ; /{/⌒ヽ }! / }
| マム___/j/ ,ハ{ ,イ !\ ||_∨--、_/ l
後水尾天皇の伯母
- 100 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:02:51 ID:kZPSobxU0
-
, -―‐ァ-、
イ イ三/三 \
〃.イ前子三\三ハ 、
∨:::::ィオ7大テ、:\ノ::ヽ 姉に誘われて参りました。先帝(後陽成天皇)の后です
y'::///:/ハ;レL._\:\::ハ
/∨从Lレ "弋.ノ シ-、トハ、 先帝もキリシタン教法を聞きに、お忍びしたと聞いております。
{^!:V.ヒ), アノト:\
゛∨! , .. F::!::!::ハノ
!::ヘ ィ,..ト、ハl::lノ __
从、!::`T/´r=ニ\'  ̄ ̄ ̄`、、
lヘ;ハ // ヽ , --- 、 〃
ノ杉::::lll ヽ| ,イ::::::レ:::::::::::::\__..〃
イ〃二)、!' 、|. /イ_:/::/:;イ:,::::::::武
/イ:::::::::::::::| _ヽイ:::r'ィレ::ル'__」/:::::,::::,::ハ
イ::::::::::::::::::::!_ ノ --リ:::::ハ`'レV 妙`レ://!::::l
{:l:::::::::::::::::::::レ -イ レイ::i::l、 ィェVハノ 私がこの二人の母です
Y:、::\:::::::::`ニハ Vノv. 、. 、 _ ' ¨.レ'/
ハ:::::::::::`:::-::::::ハ | , ィ ̄ )、 >...イノ ぜひ説教を お聴かせくだされ
!:::::::::::::::::::::::::::::リ/ / !!丶
r':::::::::::::::::::::::::::>' / .! 〃\ `i
ト::::,------:,イ ./l l/o o ̄j、
レ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l <.:! .! !o o /.:l ←若狭武田氏
↑
近衛前子
(後陽成天皇の女御・
後水尾天皇の生母 )
─────────────────────────────────────
慶長18年(1613年)の条にこんな記録が残されている。
『先帝および今上の血縁である3人の高貴な女性たちが、南蛮寺へと訪れ───』
─────────────────────────────────────
- 101 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:03:22 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────
『この御三方は、限りなく天主の教を御珍重あらせられ・・・』
─────────────────────────────
【説法中】
r;ニニニニニニヽ
,--―| |:::::::::::::@:::::::||
|:::::::::::| |::::::::::::Π::::::::||
. |::::::::::| |::::::::!ニ ニ!::::||
|;;;;;;;;;;|_|;;;;;;;;;;;;|_|;;;;;;;;|| 教義に無知な>1が、適当に拾ってきたアリガターイ教え
| | |ィケリノ |ト}!l| ↓
| _| レァ予 伝yリ| ,..、 /
| fr| 《{_丿 Ljハ‖ _,ノ/`il / 我らは神の代理人・・・。神罰の地上の代行者。
| ゞ| |、'' r-ァ ,ツ イイ´ ハ il 我らが使命は、我が神に逆らう愚者を・・・
| | | ,フ 云'I「|{ {::::{ V リ \ その肉の最後の一片までも絶滅すること・・・・・
|| N {`ヽー弋イノ`衣√`ヾノ \ エエェィィメンンンンンッッ!!(注:若本voice)
从 |、 ハ Y:::::ヘ\,イ乍}
`ヽVリ'| !:::::::Y´ア´
,| |::::::::「´
/ヒニリ::::/`、
ん{,,,,'〉v,、,、ゝ
┝━┿┥
_人_ ___ __ .ィ
___ `Y´ . .´ . . . . . . . `>..:.:./ }
\ 、:.:.ミ:..、 /, . . : : : : : : : ミ く.:.:.:.:/ ノ |
ヽ\:.:.:.:.:.> . . : : : : : : : : : : : :\/,イ彡 }
\ .:.:./ . : : : : : : : : : : :} : : . . ヽ <.′
孑∨/: / : : :前子 : :/ }ミ: . Vミ/
_人_ ´.′ :i :/.:/: :/: ./イ}:/ ヽ, : : V:i
`Y´ i i!.:斗―ト://:/}斗―‐- ミ:. : : | 本当に すばらしい教えです
|:{!. :||≧L/イ/ 孑,x==ミ、}>‐x: | _人_
|∧:从{.{:::ハ′ / {.{::j } } 'イj }: :| `Y´ 許されることなら、すぐにでも改宗いたしますのに!
八 トトi乂ン 乂ン ' )' ノi:|
ヽ}::∧ ''' ' ''' ,.イ:.:ハ.{
|. :.込. ,、 イ:.:.i:.:. 小
}. i}:.:.:.:> __ . イヽ:.:. {:.. : l:{:|
ノ}ム斗/八 ノ }>廴_从|
/´ i / ′{ ,不´ ノ / / /ヽ
ハ l′i 人_/ } ト、_ イ' / / ノ ハ
────────────────────────────────────────────
『若し かかる高貴な方々にお定まりの例の御障害が無かったら、何れも洗礼をお望みになったであろう』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
────────────────────────────────────────────
- 102 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:04:03 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────
『然し お三方みな、お側の役人のキリシタンになることを許し給うた』
────────────────────────────────
______
. : :´: : :〔_: : : : : :`丶、
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : \
, ' . : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
, . : : : : : / : : i : : : : : : : : : : : : : : `、
/ . : : : : : : ,: :i : :|: :i|: : :| : i: !: : : : : : !: ,
.′. : : : : : :/:i: :i: : |: :i|: : :} : ||: : i : :|:i
. . : : : : i: :/:/|: :|: : |: :i|: :厶:厶L: : | : :|:|
; : : : : :_」厶i斗-|‐: {: :リ:/: /!: :,ハ: :} : :|:| 我らは立場上、改宗する
i: i i: : : :i: 从 {_厶: :∨/: 厶i行外V : }: :! :|
|: i∧ : _jyィ行外ミ\{i/´ V::ソ丿:/: :从| わけにも参らぬが・・・
|: i 八: : 爪 V:ソ ´ iイ : / }: !
|八 {\{ } |/} 八!
八〈ヘ 丶' ,_/ : : . 随行者の中で洗礼を望むものは、
/: : :\__、 _ -‐ァ 人: : : : : '、
.' : : : : : : i:丶. -‐'′ /i: : : :, : : : `、 自由に申し出るがよいぞ
. : : :/: { : :l: : : :>; /i_!: : : :}: : : : : ヽ.
. : :/: : :',: :|/ i `¨´ | 八: :/: : :!i: : : ト\
i: ∧: : : ∨ ,/| / ∨ ∨ : : 八: : :i
|/ 八: : / ヘ, {_,ノ / ,厶 {\:/ ヽ:|
. ´} /〉}─- __/ ,ハ | 丶、__
__/ {/ {∧ /\_{ 、| `7丶
/'7 ,人 '、 / '^7 / ハ
_________
,ィ":::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゛::ヽ、
,ィ´::::::::::/::/::/::::::::::/ヽ::ヘ:::::::::::\
//::::::::::::/:::/:::::,イ:::::::::/゛`"´"|;;::i::::::::::i
/::::::::::::/|::/|:::/ |::::::/ '⌒ヽ |::::|:::::::::::|
/:::/::::::/::|/ |;/ |::/ |;イ:::i:::::::::|
/::/:::::/:::/γfテォ |/ ,チテ心、|::::|:::i:::::| < まことでございますかっ? ならば
∠/::::::/:::::{ハ;;;U;;:| }冖{ };;U:;:;ハ|::::|:::|::i::|
|:::://:::::λ `-‐´ 丿 弋 `‐-´ .|:::::|::|::|::| 早速、洗礼を受けとう存じます♪
|/リ |:::人_} `‐-‐ ,ー'^ーャ ‐-‐´ハ::::|:::|::|:|
|:::ハ:/ヽ、. | } / |::/|/iW
|/ _____>‐-ゝ_ ,ィ <___|/___
〈:::::::::::::::::::/" | / i:::::::::::::::::/`\
/~(又) ̄~| |__./. | ̄ ̄~/ヾ、 \ ←随行の役人
,イ´ (Y ) |/{;;;;ソ~\__,| {: :: \
/ (乂)___,, /:ッ:::j __ i: : :
/ : :(ン"o イi /::::::::ノ 〔 ̄~.o  ̄} :ゝ: : :
- 103 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:04:43 ID:kZPSobxU0
-
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃
⊂二ニニニ⊃
-‐  ̄ ̄ `丶、
/ ヽ
/ / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧ ・・・こういうエピソードをみると───
l / /斗/ハ ィー‐ 、 ∨ l
{ { レテく ヽi>==、\ ヾ│
乂l f r'ハ r'ハ 7ハ\リ l 幕末の孝明天皇と同じく正親町天皇も、
.八,}弋ソ 弋ソソノ ) 八
ノイ }ゝ" `_ "" { {´ 丶\ たまたまキャラ立ちした排外主義者
/ ,>‐r<_∧!>、 \丶
, -‐" ! ヽ{>ロ<フ〈. | \ だっただけなのかも知れない。
// / / y ゝ { ;ヽ ,i 丶.ヽ
{八 〃 ハ { ,.-'‐!、 }_ = ゝ、__i、 }ヽ } }
)/ ヽ(. ヽ人,i' .,. i' `゙ゝノヽl_ ヽ! ヽjイノ
" ` / / ゝ,.| l __.!,r'/ `‐´ "
/` V l .,′´´
`ー'′ ├-/
 ̄
───────────────────────────────────────────
少なくとも秀吉は、正親町天皇の綸旨などお構いなしで布教許可を出し、そして禁止したのである。
───────────────────────────────────────────
- 104 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:05:36 ID:kZPSobxU0
-
─────────────────────────────────────────────
皮肉にも信長が正親町天皇の綸旨を無視したあと、禁教の主導権自体は天皇の手に戻ることはなかった
─────────────────────────────────────────────
∧
/ /巛ヽ
/| /巛巛《《| /
/| /巛| 巛巛巛《《《//
/巛/巛巛巛巛《《《《巛《《//
/巛巛巛巛巛《《《《巛巛《巛《///
/《/ヽ巛巛巛巛巛巛巛巛《《巛/
// 巛巛巛巛巛巛巛《《《《《《/
/ ,,,| ヽ巛巛巛巛《《《《《《《《《/
< ,,/ | 》/ ̄]《《《《《《《《《/
ノ丶〆 ゛ β》|《《《《《《《彡
< " 二ノ《《《《彡/
└ ┐ // ≡≡/
| / / \
>-/ / \
丿 / \
\゙
ヾ 、 _ゝヾ
\::ヾγ::::::::::ノ_ 大明を討ち平らげたら、後陽成天皇は北京に移し、
〈\ く::::::/ゝノヽ)::∠
\\∠::6 ( ・ ・|/ オラの甥(秀次)を関白につけてやるでや。
〈\ 、 ゛ー^ ノ
,⌒)\ У (`ヽ 日本の天皇はオラの猶子(八条宮智仁親王)に継がせ、
/ /) \( 豊ノ ソ インド
/_/ 〈 E _|ニ, イ オラは寧波に座して、天竺をふくめた世界の主になる───
じJ / ̄ ̄ノ) ̄ヽ
〃 ヾ イ
γ^)⌒(⌒j⌒)⌒ヾ 二人の天皇を封じ、帝を超える! 何だかワクワクしてきたぞ!
。_((⌒J⌒)⌒(⌒))⌒)) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
゚ ̄ (⌒)⌒j⌒))⌒)⌒J) (歴史学者・三鬼清一郎氏の説)
ヾ_)) 、, )ι)) 、, ノ
───────────────────────────────────────────
後継政権の豊臣家は、あくまでも自身のヴィジョンのままに禁教し、「神国」を構築したのである
以後の皇室は仏教を媒介に、武士政権の禁教令の従属的な結託者という立場に甘んじることになる
~~~~~~~~~~~~~~~~
───────────────────────────────────────────
- 105 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:06:17 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────────────
そして慶長5年(1600年10月21日)、現代の岐阜県 不破郡、関が原町にて────
────────────────────────────────────────
┃ ┃ ┃
┏━━ ┃ ┃ ┃
┃ ━━━━ ┛ ┛
┃ ,╋ ,╋ ,╋ ,╋ ,╋ ,╋ ┛ ┛
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,................................ ''~""''' ‐-,,,,,___,,,__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::.............. ~""''' ‐-,,,,,_
;;;;;;;::::::::::::::............. ...... : .. : .... ~""''' ‐-,,,,,_. | |,,,....._,,..
:::::::::::::::....... ,_ .. : .... へ へ| | ~""''' ‐-,,,,,___
;;;;:,,:::.... _ ィ;:).ヽ ,, .. ,_,;' ) へ,;' ) へ へ へ | |~""'''
彡(ヽ,:::::::::....... (. | | てヽ),,;彡(ヽ (ヽ,_,;' ) ,rt、,;' ) へ ,_,;' ) へ| |
/ `' ) | /ヾヽー' / `' .. : .... ,_,;' )`,_,;' )` へ ,_,;' )~
|ヽ |ヽ  ̄|へ =ミ≡(. | | / (ヽ (ヽ,_,;' )` へ
lソ/ミミミミ;, く|)ヽ_、 ノ ) ノ << ヽ丶 .. : .... (ヽ,_,;' )
ゝ くi \ ハ / へ ヽヽ ヾ ヽ、ミヾ ヽ、 (ヽ
( \ \ .. .. く|)ヽ_、 ...... : .. ゝ ヽミゝ ヽ .. : .. :
-,,,, \ ソ ...... : .. ハ ー=彡三彡彡彡丿\ .. .. : ....
/ ''''-◎ ll .. : .... -ー=彡三彡彡彡彡丿 ヽ : ...
;;;;;;;;::::::::........ ,. ‐'''' ̄''ー 、 ll ー=彡三彡彡彡彡彡ノ く)\
;;;;;;;;;;;;;,,,,,,.../;;;;/;;l l ヽ`'、 ll ... ..: ー=彡三彡彡彡彡彡彡ヾヽ \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;/;;;;;;l;;;;,,,, l ヽ `ヽil ー=彡三彡彡彡彡彡彡彡彡 ヾヽ
- 106 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:06:42 ID:kZPSobxU0
-
_/\/\/\/|_
\ BANG! /
< > ←火縄銃ではなく大筒を使ったという説あり
/ BANG! \
 ̄|/\/\/\/ ̄
, ヘ
/ l
__/ l
,. -=  ̄.....::::::::::.. ̄` -、
/::::::::::::::::::::::::::::::________::::::ヽ
/;;;;;_::::::::::::::::::::::|,H.__K}::::::::|
|  ̄ ̄ ̄ u.  ̄ ̄|
| ,へ u. ーr ,-、`'i _i´ { やべ、内府(家康)がキレかかっとるわ───
| l ュ ヽノ_ヽ /ソフ|
| | {_ 〜'  ̄ ヽ ・・・全軍、刑部少輔(大谷吉継)の陣に攻めかかれ!
| ヽii u. '⌒ }
ノ⌒^~^ヽ ) ′ /
/ V `== __ 、___,. イ ノ ⌒ヽ
/ | ,__  ̄ ̄ ` ====rr='''´ iく \
./ | ' ー-- _ || / ヽ l
| `ー-、 || ∠ } |
小早川 秀秋(演者:人造人間19号 @DRAGON BALL)
- 107 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:07:14 ID:kZPSobxU0
-
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓
┏━━┛┗┳━━┛┗┳━━┛┗┳━━┛┗┳━━┛┗┳━━┛┗┳━━┛┗┓ ┃┃┃
┗━┓ ┏┻━┓ ┏┻━┓ ┏┻━┓ ┏┻━┓ ┏┻━┓ ┏┻━┓ ┏╋┳┳┓ ┃┃┃
┃┃┃ ┃┃┃ ┃┃┃ ┃┃┃ ┃┃┃ ┃┃┃ ┃┃┃┃┃┃┃ ┗┻┛
┏━┛┃┃┏━┛┃┃┏━┛┃┃┏━┛┃┃┏━┛┃┃┏━┛┃┃┏━┛┃┃┣┻┛┃ ┏┳┓
┗━━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┛┗━━┛ ┗┻┛
――――∧_∧
_____( ´Д`)
―――==○====○=====X二> ――――∧_∧
__/ (__) _____( ´Д`)
―――(__) ―――==○====○=====X二>
__/ (__)
―――(__) ――――∧_∧
∧∧ _____( ´Д`)
(#゚Д゚) ―――==○====○=====X二>
<二X=======と/:::::::]つ ――――∧_∧ __/ (__)
/;;;;;;;;i;ゝ _____( ´Д`) ―――(__)
(_/`J ―――==○====○=====X二> ――――∧_∧
__/ (__) _____( ´Д`)
―――(__) ―――==○====○=====X二>
――――∧_∧ __/ (__)
_____( ´Д`) ―――(__)
―――==○====○=====X二>
__/ (__)
―――(__)
- 108 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:07:39 ID:kZPSobxU0
-
ヾ> /\
_____ ヾ_,ゝ ./^\/ / _
/___ ./ \ / /,/
/ / / \ _
/ \ ./ /\ \ /_,/
/ /\/^ / / / `.
/ / \/ / /
. / / / / i^\
^--' ^--' \, \
/丶, .ヽ
i ̄ /--;"´
 ̄
\\ }:i. ,.ィ / , /
\\ {::', __// / ./. /'
{:::::\__ }::::个=::⌒:::::::`丶_,ィ/:{// /, '
_ Y:::::::::, -¬:':::'´..{:::{..............ミ::::::/{::::::::/ /..:::} ,
ゞ,:::::ハ::::,'........._;:::.........ヾ.r:::⌒...Y::::{......コ...L__/.....:::;≠
_ |:ハ:V::::{....._/::l............c..ヽレ_.......}:::::::::::::r-、::::......::/
`ー'´ _ i::,...:::::::レ'ハ:::::{................................j::,'⌒ヾ...............ヾハ
ゞ' ト - ___{:::::::::::::,'....ゞ、...................::::::::::::::::ヾ.....<>................}:::i _
. ` <:::.....::::::::::::{.........................ロ................./7.........。........}ハ.::::::¬i '⌒_,. -, ゞ- '
`Y::',::ハ::ヾ.........〈〉.....マ.r-、...j7...........................,:':::::::::::::::::::::::> ' ´
_,. -=ニ::´:::....ヾ..ヾ.........................ゝ.'....^..........r Z..........::::::,ハ::::::::r ' ´
z─==二:::::::_::::..i::::{..............................,.::=--、..........................................}:::::r=ミ::::::、
{:::ヘ、.........`.....,::...i::'..........................、..........................j::::::} `丶\
ゞ:::::::::.....:::::r'......{:...............゚.....b......ヾ::::..............::::..::::リ ゙ \
,.r≦:::'..ヘ::.....{::ト、........................................ノ:::::::::::::::ィ::::::::::ヘ、 丶
_  ̄フ:::::::>'Y..:::::ヘ、ヽ................::.........../::L........::::::ソー-=:::\
. ゞ' />'´ /::::__ンi::::::__厶、::ハ:::::::-:::'::〃....::::::::ノ. ` \
r¬ / '´ // /:/ }:.....〉_:::::rへ::......}::|ヾ', ` r-、
.  ̄ / // / j:レ,' }::i ヽ::::∧ ヾ ⌒ 、
|::::/ |::{ \:ヽ
- 109 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:08:46 ID:kZPSobxU0
-
|\ /\ / | // /
_| \/\/ \/\/ |∧/ ///
\ /
∠ む ・・・ 無 念 ! >
-−―‐- . /_ _ \
´。゚。°/ ̄ ̄ヽ 丶 ... ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄
∠_`i ″ // ̄`ヽ 」 ヽ. . // |/ \/ \|
, ' ニミi」{{∠∠ニ二 _ |i |i '.
. / . - _ .. -―- 、 `ヽ |l lj i
/´_ -‐''´ __ ヽ lj - 、!
. //´ _ -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__| / , -、丶
....-<⌒丶 / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___| /⌒ヾ|
..../`ヽ.__〉 i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
ハ ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj ) }ノ |
. ,.イ 〉 ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::} r‐、_ノ ,′
/} ', , :.:/⌒i, 一ァ'´ /⌒/ ヽ.___/
, ′ ′ V⌒l/ ′ /⌒ ′ /
/ ヽ \ `ー―一´ / /
....‐'´ ,. -―: 、 \` ̄ ̄ ̄ ̄ ! /:
. -‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_ 丶、 __ '´ ヽ/ン'´/.:
V.:.:.:.:.:.:.:.:. .:./: : : \_/ / //.: .:. .:. .:.
.:.:.:.: /.:.:/.:.:.:.:.:./ : / ̄ ̄| ∠ -‐ァ'´.: .: .: .:. 大一
.:.:.:.〈.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. :.〈 ̄ ̄ ̄丶__/ /.: .: .: .: .:. .:.大万 .:.
.:.:.:.:.:V.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. :.\ /.: .: .: .: .: .:. .:. .大吉:. .:
石田 三成
- 110 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:09:27 ID:kZPSobxU0
-
___
_,,-‐‐-、ヽ::`ヽ_,,.-――-.、
/::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .ト、
//`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|::ヽ
/´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/:::::::::::::::::::::1:::::/l:::::::__:::::::::::::::::::::::`ヽ
{:::::::〃::::::/|::::/ |://,イ::::::::::::::::::::|ヽ| -、‐、
ヽ::::||::::::::l‐-、 / ̄ /::_::::::::::::::::::', ):::ヽ
` \:::γtj tj__ ) |//:::::::::::::::::::`''‐‐'::::::::ノ
7l r‐' _,,...-''ヽ ./_:::::::::::::::::::::::::::::::::/ よぉーし、勝ったぞ!
/:::| r ''"´_,,.-‐ヽl /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、
/::/l. l<´:::::::::::::/ .l:::::|_ノ_::::::::::::::::::::::::::::::\
/( |/ /\',::::::r''"´/_,,-l_:,.‐‐ヽ \-、:::::::::::::::::::::::::} 今日より徳川の世の始まりぞ!!
__ _ l:::::ヽ--''´,--ノヽ┴‐''´ _/ .\ .l ̄`ヽ::::::::::::l
/ .>_ \ _,.-‐'´  ̄ ´_l´二/-..、_.l ヽ ,'_. 、ヽ:::::/
./ / .〉_ノ ̄/`ヽ''"´ ヽ_〈 ヽ: :ヽ、 /、 ` `ヽ、
| / /、/: :/ ./ | ', 、:\ /::::::"''-..,,__ ヽ
\ /: :/ / | lヽヽ: :`ヽ /:::::::::::::::::::::://ヽ .ヽ
`''-..,,_ /: :/ _,,..-''"´ ヽ――┘ l .|: : : :ヽ:::::::::::::::::// ヽ.ヽ
/: : レ'´ 厭離穢土 / / : : : : ヽ:::::::://ヽ、 l .l
l : : :',.'., 欣求浄土. ./ /: : : : : : :.\/ / |/
| : : : ヽ`''-,,_____ ,,..-''",,-'': : : : : : : : : :.ヽl 、__ノ
|: : : : : : `''-、,-――‐ ''"´: : : : : : : : : : : : / `"''-----''"
. |_,,..-―‐γ/`〉ニ二 ̄"''‐-..,,_ : : : : : : /
_,,..-''" ,..-‐‐{. (ヽ、 `''-..,, __ `"''-、/
.l ,..-''./: |.|: :.\ ヽ-、 `ヽ、`''-,,_ノ
,,-''":', / .//: :|.| : : : l ヽ.\ 〉: : : \
: : : : :.ヽ、/ ./ / : :|.|: : : :.| ヽ ヽ /: : : : : : \
: : : : : : : `´ / / : : :|.|: : : : | ヽ_ノ_/: : : : : : : : : :.ヽ
: : : : : : : : :/ /: : : : :||: : : : :| \: : : : : : : : : : : : : :ヽ
徳川家康(演者:ヤムチャ @DRAGON BALL)
─────────────────────────────────────────────
徳川家康が、当時の作法での全国選挙に勝利。当時のこととて勝利の告知方法もダルマの目入れではなく
政敵の生首を公開するという あざといものだったが、ともかくも二世紀半にわたる長期政権の礎を築く
─────────────────────────────────────────────
- 111 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:10:22 ID:kZPSobxU0
-
────────────────────────────────────────
そして、禁教・鎖国という避けがたい流れをも、日本にもたらしたのである───
────────────────────────────────────────
日
. /イ:.:/VVヽ┃
Y l:|.ニ ニ┃ じゃあな、南蛮・・・・
. ヽl:| 〉 .┃三
. N、- ┃
イト,ヽ T .┃三
. l ヽVニ|`.┃
. |_ V V...┃三
< l | ┃ < スッ
\ V../┃
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
- 112 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:10:58 ID:kZPSobxU0
-
. -―- .
. ´ : : : : : : : : ` 、
/: : : : ‐- .: : : : : : ヽ
.:'. :. :. .:}葡: : : : `: . .: .: .: : ':.
/ : : : : :,′ `' 、 : .: .`丶、 ハ
/ : : : : :/ `≧:ミ__r'イ } }
.′. : : :厶-  ̄ \j才' ハ
i- 、: : . ′ ィf示ミxY: : : :'. まさに、天岩戸に隠れちゃった王子様ね・・・
{ミj才´ ィf斧ミx 弋zソ }ム: : :.ヽ
i. . ハ 弋zソ , j }: : : .:丶 あんたのせいでヘソ曲げたのよ、スペインw
j. :. :fi:ヽ イ¨´: : : : :ハ
.'. :. :`ー丶 ー ´ ィ :|: : : : : : : : :}
‐- .,_ /: .: .:}: .: : : :> . ___ .イ:{ :{: : : : : : : :.:′
::::::::::::::`::.:. ... 〃: .: .:′: .: .: .ハ: .: :ノ :i_:八: : : : : : 八
:::::::::::::::::::::::::::`丶、 //: : : :小 : : : : メr≠-::-‐≠升`';ヽ: : : : : : : :ヽ
:::::::::::::::!::::';:::ヽ::::::::ヽ {_,:′ :イ:| _r≦ :i| ≦三 ′ `ト、: : : : : : ':、
::::::::::::: }::::::';::::::':,:::::::::\ . イ : : .イ: :|: :{.イi { i| _____.:′ :/ '.: : : : : : :.}
::::::::: ::::!::::::::::::::::::::::',: :::::':、 {: : :!: : {ヾ 人/__j_.< ̄ `丶.:/ ∧ハ八ルノ
::::::::::::::|::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::., 乂_乂八 イ rっ  ̄| ′ ∧
::::::::::::::!: :i:::::::::::::::|:::|:::::::::::::, / : !{ {´秘 ! ! :ハ
::::::::: : ; : |::::::::::::: |:::|::::::::::::::; / ':{ヘ_)露 } {', '.
:::: :!:: :':::::!:!:i:: : /:|:::|::西}::::::} /rう'´二つ__ ム_ !|'. }}
::::::l::/::::::|」」::::/:::l::リ:i/:;' : :;′ .イ:'‐廴‘ー―っ――一 ' l :| :ハ :|
:::::::/::::::::|ィf?ミx:/ /:/:: :/ .イ:: ::::::::::::> 才´ !ヘ. r――‐ ┐ r――:┐'. j < 言える立場じゃないでしょ、ポルトガル!
:::::::::::::::::l ん:′ {:::/::/ . <:::::::::::::::::才ぅ'´ } ‘ .{{ 伯 i { 哥 } } :′ アナタ
::::::::::::: ::| ゞじ′ ヽ:f´ ,.イ::::::::::::::.:.: / ¨´ 〈 ハ. 国 :′ヘ.国 ムイ / あ、あと貴国の南米での取り分はブラジルだけ
::::::::::: : :| /:|:'´::::::::::::::.:.: / =≠ニ二二二二二二二二二ニニ≠=
::::::::::::::::| . ':: j:::::::::::::::::::/ / ヾ ヽ._ヽ `ー' / :/ あとは私のだから・・・
::::::::::::: :| −.イ:::::/::::::::::::::/ 〃 ヽ ` ー- .,_.∠イ
:::::::::: : :| /:::::: :':::::::::::/ 〃 ヽ 小
:::::::::::::::|>1::::::::::;'::/ :/ 〃 \ { '.
:::::::::::::::|:::::::|:::: :: :{::'/ /ー‐┐ r‐‐'ォ‘.
::::::::::: : h'´!i::::::::: l/ / | | |∧
- 113 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:11:20 ID:kZPSobxU0
-
/ / / :/:∧:∨\ \ \ \\
.:::/ / .: ::|::i::ハ::∨:::丶:. \ ヽ ヽ
. / .::::/: / .:/ .: ::|::|::::::::::: ':::\::ヽ:.. iハ ' |
′:::::::::::::. .:: |.:/::/|::i ::/::ハ ::∨い:ハ::. l:ハ '. |│
. .:::::::::::|::::::::::...|::::ト|/|∧∨:/:::|::斗:匕!::|:::::. |:: |i:V| |│
i::::::::::::|:::|::::::八斗==ミ∧\ ::| ィト::しト}}:::::: |:: |乂| |│
|/:::::::::|:::|:::: |:::{{ トi::しi∨\乂/V__ソ从::::/|:::′ ノ つづくっ!
/:::::::: /|:::|:::: |::八乂_ソ : : : : |::く. |/ __//
. /:::::::: /八∧::::::::::::\ : : : ' 从:ハ `ー
/::::::::::::/ ::::::::|八\∧::\ ヘ .:::::i人} (\ Σ
:::::::::/::/⌒U⌒\:::::マ⌒ ー┘ イ:::::i| } } ___
::::::/::/ ___ \::':> ..,_ <::::::|::::::i| _ノ '´ __〕
:::/: ん┐ / \ 〉::マ\∧_,ノ⌒リ:::::八. / 〈
::::::::::::;;ノ Vヘ::.∨ L∧\_/:: ∧: ∨ (
:::::::厂 / { \|::.|\仁╋/|:::::| _}:::| _,,ノ
:::::{ { 丶 〉:厂「::::仁「:|:::::|└У 厂
-=ー-、,,_ ,,,-‐--、、,,_
, ィ´''´: : : : : `´: : : : : : : :<
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i
,': : : : 人: :, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
レ!: : (_)/: : : : :/ i : : : : : : : : : : : : : : : :!
{: : : : : :/:/!/ レ: :日i: :ハ: :∧ : : : : l
. | ,-、i: : : i´  ̄`ー' lノ ∨丶<L 〉∧ ハi
l { t l: : :| _, ,_ `ー´ /: i l/ カミサマ
∨ヾ l: :| ミ三三ミ 彡三彡 |: l ・・・にしても三塚井以上に出番すくねえよな、おれ・・・
| `_i | _|_ゝ、!
N へ __ 〉 ゚/〉 でも「出番=窮地」っぽいんだよなあ───
//ヾー〈丶 ⊿ ,ィ,,ィ´゙` i
/i i:.:ヾミ≧≦シー /`
/l | 〉.:.:ヽヾ=シ/| ´/
. |:.:i l /.:.:.:.:.:.ヾシ:.:.:k´
i:.:.:l__,, |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
l:.:.:/。_,,i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. |.:.:.:´ヘノー-.:.:.:.:.:.:.:.:-‐!
l.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:A.:.:.:.:/i
- 114 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/05(日) 12:11:53 ID:kZPSobxU0
-
今回も長丁場を お付き合いいただき、ありがとうございました。
基本、月一回の投下をめざします。次回は6月上旬に投下する予定です
- 115 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 12:18:57 ID:KxQQlm.A0
- 乙ー
鎖国も貿易制限・出国制限ってだけで海外と無関係になったわけでもないのだけどね
- 116 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 12:22:45 ID:Sq2amHGU0
- 乙
信長は仏教嫌いというよりもむしろリアリストだからなあ
そこをフロイスが誤解したのは幸か不幸か
>>30は流石にキリスト教側に肩入れしすぎな気もする……
この宗論の問題はどっちかというと政治家気質の日乗が
キリスト教徒相手にうっかり議論吹っ掛けた事なんだろうが
- 117 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 12:24:51 ID:22gkEb7s0
- 実際には宗教支配や奴隷にしないオランダとは長く交流が続いたわけで
- 118 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 12:26:31 ID:22gkEb7s0
- >>116
そもそも各国でご先祖様は地獄行きなのかととわれて、信者獲得のために過去の自説を改変するような宗教だしねぇ
そういう所を一切出していない時点でかなりバイアスがかかっているし偏向はしている
- 119 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 13:55:46 ID:O72iIuk60
- 乙です
うーん>>82>>83の説明がなぁ、これだと単純にキリスト教大勝利になっちゃう
まぁ秀吉の九州征伐辺りで、九州の大名がなんでキリスト教を受容したのかを説明するのかな
「南蛮貿易が魅力的だったから」とか口を濁さず、貴重品の火薬の対価にナニを輸出品にしてたのか、
自分の領地に住むナニを金銭に換えてたのかきちんと解説入れてくれるかどうか
- 120 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 14:42:46 ID:Eeofq1rk0
- >>119
前スレの490以降あたりは読んだのか
- 121 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 18:01:59 ID:p1C8mIoM0
- 乙
>仏僧がアマテラスでなく観音を拝んでても、
>売国奴扱いされることないじゃない!
神仏習合といって当時は仏と神は同じと思われていたんじゃないの?
>孝明天皇の攘夷と同じく個人的な要素が強かった
それは初耳だな?たしか孝明天皇の前々の光格天皇も攘夷派だったと聞くし、
明治天皇は攘夷しなかったことを気に病んでいたのではないかとも言われる
>>116
キリシタン側も論争のために仏教側のことを勉強する必要があったように言っているし
>>30で言うほど楽勝ではなかった気はするね
- 122 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 18:40:28 ID:22gkEb7s0
- 前スレの490以降も、買い戻されることが前提の年季奉公として扱われることが普通だった日本の奴隷と
ものとして扱われる海外の奴隷を同一で扱っているという問題があるんだよなぁ
ぶっちゃけ資料の読み方が片寄ってるんだと思う
- 123 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 20:18:17 ID:RoOFEXxA0
- >>121
〜とフロイスが言っている、と書いてるからその辺はお察しだと思う。フロイスだし。
- 124 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 20:19:57 ID:p1C8mIoM0
- >>122
米国では白人の年季奉公人も奴隷のような認識だぞ
従軍慰安婦も厳密には年季奉公だけど性奴隷認定だ
金のために何年も自由を拘束されれば、やっぱり奴隷だと思うぞ
- 125 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 20:34:55 ID:0MprZR4o0
- 朝鮮人の女衒は契約期間を決めてたのか
少なくともバンスの類はごく短期間で何倍にしてでも返せるだけの報酬を
もらってたはずだよ。
帰らなかったのは、高額の収入を得られる職場を離れられなかっただけだろう。
- 126 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 22:00:55 ID:Zu8VV2d20
- 当時、政権側が問題視したのは、
宗教勢力が経済力と武力を持つ事が
安定した統治への障害となるって部分だと思うんだよね。
更に、当時のキリスト教の場合は
外国との外交ルートとして政治力まで擁してる訳で。
キリスト教の場合、本拠地が海外だし、
日本の政権による管理と云うのも難しい。
日本国内で何等かの問題が生じ、
その問題が拡大した時の対処と云う部分では手の施しようが無い。
そうなった時ってのは反乱分子が外国と手を結んでるようなものじゃもん。
外国からの異なる価値観が布教と云うカタチで流入され続け、
植え付けられてしまえば
国内の安定統治なんて望めやしないわさ。
情報戦に於ける浸透戦術を受けてるようなものじゃもの。
漸く戦乱の時代が終わりつつある時でもあった訳で
日本国内での争乱の火種は摘み取るってのが
当時の政権に求められてた役割だと思うんだが。
伊達家が幕府から危険視されたのも
あの経緯を見れば、さもありなん。
- 127 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 22:22:22 ID:TtTzfnNo0
- >>118
そのたぐいの疑問は北欧とかのキリスト教化される前の国でも当然質問されたんで煉獄の概念があるとか聞いた
- 128 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 23:36:40 ID:p1C8mIoM0
- >>126
経済力・武力・海外への外交ルート・本拠地が海外…
すべて仏教にあてはまっているぞ
それを言うなら仏教も政権が統制するのは難しいから受け入れなかったはずだ
> 外国からの異なる価値観が布教と云うカタチで流入され続け、
> 植え付けられてしまえば
> 国内の安定統治なんて望めやしないわさ。
それも仏教にあてはまっているが、それでも仏教を受け入れたぞ
自分が思うに結局、好きか嫌いかだけだと思う
偉大な中国で流行した宗教は受け入れて
中華世界の外から来た蛮族の宗教は受け入られないというだけなんだと思う
それが攘夷の根幹にある中華思想というやつだ
- 129 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 23:47:15 ID:Sq2amHGU0
- >>128
黄檗宗の事を考えると確かに中華思想的な西洋蔑視もあるような
けど仏教とキリスト教の組織構造とかの違いを考えると仏教とキリスト教とを単純に同一視は出来ないような
日本の仏教って古代でも時代的な都合もあってか海外にある本山の支部的な要素は弱いし
導入された頃は争いもあったが最終的に政権との共存状態を巧く構築してるし……
- 130 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/05(日) 23:51:49 ID:FRAgk1CE0
- >>118
それいったら仏教だって曲解、拡大解釈てんこ盛りじゃん。
釈尊は仏像とかつくんなって言ったのに、分かりやすいシンボルがないと布教が難しいってんで作るようになったはず。
- 131 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 00:20:34 ID:R2peX0Gk0
- >>128
中華思想で言うなら仏教も外国からきた外の宗教なんだが
実際中国史上ではなんども廃仏運動がおこっているし(仏教に限らないが)
儒者の中には「中華のものではないから」と仏教を嫌う言動をしている人は多い(全員がではないけどね)
仏教はインドから中国に伝導するまでに何百年もかけてその土地土地で根付いていったので
実は外のつながりという意味では15世紀以降のキリスト教と比較すればかなり緩いというか無い
例えば四世紀の時点で中国の経典はかなり中華ナイズされたもので当然仏教の教団組織も中国で生まれたもので
インドとの関係なんてまったくなかった
そのためにわざわざ本場インドに経典を求めるという行為が発生したほど
比較すれば、15世紀以降のアジアに来たキリスト教はかなり本国ヨーロッパとの繋がりを強く持っている
- 132 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 00:48:58 ID:sgUgNZLc0
- なんつーか、すでに和辻哲郎あたりが、鎖国なんかしなければーとか書いてたよな。
もっとも、和辻の論だと、キリスト教文化を受け入れたのに、パッとしない国なんて
幾らでもあるじゃて、後書きに書かれてたがw
- 133 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 03:18:06 ID:sgUgNZLc0
- それに、>>1は日本人は、同国人を拷問したり、虐殺する…驚き、とか書いてるけどさ。
欧州じゃプロテスタントの発生から、うんざりするほど同国人・同宗教同士で虐殺しあってるんだよね…。
宗教がらみで、同胞達が疑り合い、殺し合うのはとても、彼らには敵わんと思うが。
それが、あんまり酷かったモンで、信仰の自由とか、政教分離とかの概念が生まれるわけで。
確かに、宣教師たちは寸鉄帯びてなかったかもしれないが、何か、そういった宗教的な虐殺や排他を肯定する概念までも輸入してしまったのでは…。
- 134 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 05:10:50 ID:Sm0kHAa20
- んー、仏教は早い段階で日本に伝来してるけど
伝来した当初に思いっきり神道勢と武力抗争を行ってるわな。
んで、その後の仏教勢力ってのは日本で治外法権を獲得してる。
神道と習合した事で宗教勢力全般が治外法権化したようにも思える。
そんな宗教勢力の武装解除が達成されたのがちょうどこの時期。
本願寺に対しての分断工作とか秀吉・家康は四苦八苦してる訳でさ。
南都・北嶺に対しても同義。
漸く宗教勢力の治外法権を撤廃出来るかどーかと云う時期じゃろ。
仏教伝来からココまで至るのに約1000年かかってるんだよね。
折り合いをつけるのに。
そんな時期に新たな外来宗教が日本に到来という。
どちらの側にしてもタイミングが悪いわ。
戦国乱世だったからキリシタンが一気に増加したってのもあるだろうけれど
コレは浄土真宗や法華宗も一緒。
一向宗と呼ばれた『あやふやな存在』も増加。
乱世の収束が見えてくれば
武力を保持し得る
あらゆる勢力が弾圧の対象でしょうに。
高野山への弾圧だって行われてた訳だしさ。
比叡山に関しては弾圧の後に政権側が積極介入する事で
コントロール下に置いてる。
キリスト教側からすりゃ状況把握に精一杯で
対応をどうこうする以前に弾圧・禁教と云う方向に
物事が進んじまったって感じかと。
幕末期の攘夷思想と中華思想の近似ってのは
『水戸学』の影響が非常に強いと思うんだが。
- 135 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 09:45:10 ID:n/8669TU0
- 救いのために教義が変遷した仏教と支配のために教義を変遷させたキリスト教を同一視されてもな
そもそも仏教は始まりが救いのための方法集で、釈尊も救われるためであれば教えなんてこだわるなっていうのが本質
契約が本質で支配構造が前提のキリスト教徒同一で考えること自体、双方の存在がどういうものかを間違えてとらえているということ
- 136 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 13:04:08 ID:FOIToY6M0
- イギリスみたいに日本オリジナルの教会作って支配する方法もあったんじゃねーの(´・ω・`)
- 137 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 14:30:04 ID:R2peX0Gk0
- それが出来たら、あるいは日本で生き残る道もあったかもね
しかいイギリス国教会にしても、イングランドにキリスト教が入ってからウン百年、
教義聖典その他の揃って、大司教をはじめ人材も自国内でまかなえるようになったから独立できた
日本の場合江戸時代前半でも伝導して一世紀経ってないのだからなあ
- 138 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 15:42:20 ID:n/8669TU0
- 江戸時代が終わってこれだけ時間が流れているのに、未だに10%の壁を越えていない時点で日本には不必要ってことだ
そもそもの勘違いとして、素晴らしい教えだから布教しようという考えそのものが間違っているんだからな
素晴らしい教えなら布教せずとも信者は増えるし減らない
必死になって布教する時点でその程度でしか無いと言うことなんだ
- 139 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 16:35:31 ID:zy9u5tmA0
- 必死になって布教努力する姿が素晴らしい!と思って入信する人もいたんだろうなー
いったん熱中して飽きたら別ジャンルにハマる奴も・・・
- 140 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 16:47:53 ID:RN.X1fH60
- キリスト教に限らず、宗教の布教って今の大衆コマーシャリズムと同じような道を辿ってたと考えた方が理解しやすいと思う
縁日で「この日にお参りしたら4万6千日お参りしたのと同じ御利益が!」とかってあるけど、あれポイント五倍セールと発想が一緒と思うし
ここで見てたキリスト教の布教も「うちに入信したら!なんと西洋式の医者にかかれますし、学校で授業がウケれます!」とかって言う感じに見えてくる
宗教だから、と特別に考えないで、どうやって人を引き付けるかという広告・営業戦略の面で見れば
数百年既存市場守ってきた勢力より、海外各国でノウハウ積んだ上で新規参入してきた外資は、そりゃ勢いとかの意味では脅威になるよな、と思う
- 141 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 17:07:24 ID:R2peX0Gk0
- >>138
下段には賛成できない
どんなに優れたものでも、すばらしいものでも、宣伝活動なくして広まることはない
ある程度の拡散はあるだろうけど、放置すれば必ず変質してわけわからんものになる
つーか布教の旅なんてイエスだけでなく釈迦もムハンマドもやっている
- 142 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 18:26:29 ID:n/8669TU0
- 釈迦は布教の旅なんてしてないぞ
あれは悟りは個人のものという考えなのに、周囲がそれでも参考にさせてくれと聞きに来ただけだ
自分から教えに従えと布教したわけじゃ無い
どうしてそういう基本の所から間違えるんだ
そういう意味では布教というのはムハンマドだけだ
あれは部族をまとめ上げるために布教したからな
- 143 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 22:26:45 ID:sgUgNZLc0
- つーか、仏僧は世俗の欲に塗れ、酒や色欲、金銭に惑わされ、権力者にすりより
卑劣な中傷を持って、新参の宗教を迫害してる!!
酷い!!
…とかさ、まんまカトリックの所業じゃないの。
ブーメランにも、ほどがある。
カトリックがそんなに素晴らしい連中なら、プロテスタントなんか興らないじゃないのかなあ。
- 144 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/06(月) 23:39:54 ID:zy9u5tmA0
- やっぱ聖職者に普通の生活していける以上の収入と
治外法権な権力持つのを許したらろくなことしねーな
- 145 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/07(火) 00:15:37 ID:G1u0mf6w0
- >>1は、当時の布教に何の問題もなかった。
キリスト教の悪い事は、全部でっちあげか歪曲、被害妄想みたいに言ってるけどさ。
そもそも、ヴァチカンは2000年に、
ローマ法王ヨハネ・パウロ2世の口から、過去の布教や迫害などの、
異端・異教・異民族に対する過ちを認め
「教会の罪」として、赦しを願ってるわけなんだが…。
一、歴史上、ユダヤ人を苦しめた行為を深く悲しみ、許しを求め、真の兄弟愛を誓う。
一、異端に対する敵意を持ち、暴力を用いた。
これらカトリック教会の名誉を汚した行いについて謹んで許しを求める。
一、人種、民族的な差別に基づいた排他的な行いがあり、罪深いふるまいがあった。
異人種の権利を迫害し、彼らの伝統的宗教や文化に対する侮辱的な態度を取った。
- 146 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/07(火) 19:13:51 ID:KP5kqHlk0
- 歴史物をやるときは一次資料にあたれ、二次資料は編集者の方向性を見抜けと言うからね
そのあたりでちょっと偏りがあったから突っ込まれちゃってるね
- 147 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/07(火) 22:41:58 ID:G1u0mf6w0
- それから、日本人が律儀に、戦国時代から一貫して神国思想を貫いて、
太平洋戦争にまで及んだ…っていうのもなあ。
イスラム教圏とか、儒教圏はそうだったと思うよ。
彼らは、律儀に自分達の教義と一緒に、沈んでいった。
でも、日本人の場合、いい加減で、幕末で尊王攘夷が叫ばれていた時代、
賢候・雄藩と呼ばれていた連中は、大半が西洋の学問を積極的に取り入れてた。
長州藩なんて、攘夷思想の急先鋒だったのに、裏でこっそり英国に留学させたりしてるし。
寧ろ、日本は教義などをもたなかった故に、いい加減で、大きく振り子が寄れ動いて、
隣国から西洋の猿真似とバカにされる時代もあれば、
鬼畜英米を叫びまくる時代もあったんじゃないかと。
- 148 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/08(水) 07:05:01 ID:birOac5I0
- >>145
> 一、人種、民族的な差別に基づいた排他的な行いがあり、罪深いふるまいがあった。
> 異人種の権利を迫害し、彼らの伝統的宗教や文化に対する侮辱的な態度を取った。
そいつは「世界のどこかでそういうことがあった」と言っているだけで
日本でそうだったとは言っていないと思うぞ
>>147
長州藩が留学させたのは敵情視察であって
むしろ攘夷のためじゃないの?
- 149 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/08(水) 21:38:42 ID:Qa0rNbzA0
- 宣教師が、寺焼いたり、侮蔑的な態度を取ったのは
日本側にも、宣教師側にも、きちんと記録が残ってたと思うが。
カブラルなんかは言うに及ばず、フロイスも仏像を盗んで焼いてやったwとか、自著で自慢してるし。
>>長州藩が留学させたのは敵情視察であって
むしろ攘夷のためじゃないの?
神国・攘夷思想は、国を閉ざしてダメにするって意見とはかけ離れてるわけじゃない。
攘夷思想を持ってたとしても、結局知識の吸収を止める気は、どこの雄藩もなかったわけで。
鎖国は、攘夷思想が原因っていうより、長期政権を望んだ徳川家の性向にあったと思うが。
- 150 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/08(水) 22:30:16 ID:Qa0rNbzA0
- >>「世界のどこかでそういうことがあった」
というか、そんな限定された空間と時間じゃなくて、
実に広範かつ、数世紀に渡った過ちを、2000年を区切りに
当時の法王は延々と謝罪続けたんだが。
法王が枢機卿、大司教等、ヴァチカンの代表が共に謝罪した罪は
十字軍による侵略、ガリレオ・ガリレイに対する糾弾やルターの破門の取り消し
、聖バルテルミーの新教徒虐殺の謝罪、レコンキスタのイスラム教徒への謝罪、
アメリカ原住民の虐殺、黒人奴隷の売買、異端審問…
無論、極東だった故に、現実的な脅威や実害は深刻ではなかっただろうが
こういう事ばっかしてる超国家的組織を警戒するのも、むべなるかなじゃない。
とても、日本人の勘違いで済まされる行状じゃないから、法王様が何度も謝罪を繰り返したわけで。
- 151 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/08(水) 23:14:12 ID:Qa0rNbzA0
- …というか、当時のカトリック及びキリスト教徒は
全方位の宗教、民族を迫害して、強制改宗を行わせ、固有の文化破壊を
延々と続けていたとしか。
おまけに、当時のヨーロッパ自身も、旧教・新教の諍いで、数世紀に渡る内戦と
虐殺を、同門・同国人で繰り返し…。
寧ろ、地理的理由で、逆にキリスト教徒を迫害していた日本が、非常に例外的だったとしか。
カトリックに宗教的寛容を、何故示せなかったのかとか…そりゃ、彼らの教義が、怒り嫉む荒野の神に根ざし、異教と異文化に対する、どうしようもない偏見と敵意があったからだろう。
- 152 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/08(水) 23:30:12 ID:birOac5I0
- >>149
実際のことは問題にしていない。今のカトリック側の認識を問題にしている
>>145の発言でヨハネ・パウロ二世が日本のことについて赦しを願ったかどうか
はっきりしないと言っているんだ
> 攘夷思想を持ってたとしても、結局知識の吸収を止める気は、どこの雄藩もなかったわけで。
攘夷思想を徹底するなら外国思想にかぶれちゃダメだろ
長州藩が後に攘夷もせずに、むしろ外国と結託して内乱を起こしたあげく開国した所を見ると
留学の段階で攘夷は偽物だったのかもしれないな
>>150
> 十字軍による侵略、ガリレオ・ガリレイに対する糾弾やルターの破門の取り消し
> 、聖バルテルミーの新教徒虐殺の謝罪、レコンキスタのイスラム教徒への謝罪、
> アメリカ原住民の虐殺、黒人奴隷の売買、異端審問…
やっぱり日本のことは含んでいないようだが?
- 153 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/09(木) 00:43:56 ID:AF7c0b/g0
- 仏像焼いたりしたのを反省してないならひどい話だなw
- 154 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/09(木) 01:18:06 ID:d.34/kEw0
- 明治維新を主導した人たちがキリスト教迫害とかしてるし、
西洋の知識を取り込むことと神国思想は別に矛盾しないな。
- 155 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/09(木) 10:48:28 ID:Su9dKkvE0
- >>152
カトリックが長期にわたって世界中でやったことのなかでは
日本でやらかしたことなんて1%にも満たないというか誤差の範囲じゃね?
つか日本だって迫害でやり返してるんだからそこはお互い様でもいいだろ
- 156 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/09(木) 17:06:25 ID:4Uc3Q.Go0
- >>153
してないよ
後年秀吉から日本の寺社を焼くことを責められて
「あれは日本人信者が勝手に自発的にやってることです」
って言い訳している
- 157 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/09(木) 20:02:35 ID:prY1QK7I0
- そもそも、攘夷思想自体が、水戸光圀が亡命した明国人から輸入した宋学だもんな。
日本固有の・・・というのは無理がある。
ちなみに水戸藩じゃ、キリシタン差別の元凶みたいに書かれてる仏教も迫害されてるわけだが。
だいたい、日本人は地理的・歴史的要因から、外国の知識を受け入れるのが好きで、留学生を送るのも大好きな民族なんだぜ。
危険極まりない航海を経て、遣隋使・遣唐使を送り、留学生を送り、外国人を招聘し。
それは、幕末・明治でも同じだし。
- 158 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/09(木) 20:20:30 ID:prY1QK7I0
- つーか、鎖国があったから決定的に遅れたとかさ。
和辻哲郎あたりが、アメリカにボコボコにされた時に流行った論じゃね。
開国して半世紀ほどで、ロシア辺りには判定勝ちくらいは、できる国力と知識は得たんだからさ。
そんな鎖国が致命的だったとか言う話しは、超大国のアメリカにこっぴどくやられた時に、何もかもあの時隔絶しちゃったんだーとか、和辻先生の被害妄想というかか泣き言でしょ。
ほんの1、2世紀で追いつき、結構な分野で追い越すものを致命的とは言わんと思うわ。
だいたい当時、大いに開国してて、カトリックを受容して大いに海外に雄飛してた国の全部が、全部、凄い経済・技術大国になったかって・・・そんな馬鹿な話しはないわけで。
よくツッコまれる批判で、そもそもスペイン・ポルトガルとかダメになってね?とかさ。
寧ろ、勝ち組の列強は脱カトリック教会化を果たして、政教分離を果たし、政治や学問・思想の合理化を成し遂げたのが、歴史的な事実じゃない。
- 159 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/09(木) 20:39:26 ID:T0EVaTj20
- 間違った知識でやる夫系歴史スレをたてると、やはりこうなるよね
各方面から総突っ込み状態
- 160 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/09(木) 21:26:20 ID:wQa/UYgk0
- そんなに間違っちゃいないとも思うけど、
ナーバスな所に踏み込んじゃったなぁとは思うww
また前みたいに、戦争単体や人物の一代記を取り上げて欲しいなぁ。
- 161 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/10(金) 01:57:06 ID:Ubu7wSfg0
- ツッコミに関しては
単に作者さんと視点を異にしてるってだけでしょ。
- 162 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/10(金) 03:05:27 ID:DIOtfnYo0
- >>158
敗戦直後に第二復員省(元海軍省)の人達が
敗戦の原因を分析した所、
鎖国のせいで外交下手になっていたので
枢軸国を除く世界の大半を敵に回したのが最大の敗因としている
敗戦のショックで「鎖国がいけなかったんや!」と言い出したという点では
和辻さんと同じだけど、彼だけでなく戦争した当人たちが言っている
鎖国のせいなのかはともかく、外交下手が大戦で致命的だったのは俺も同感だわ
> よくツッコまれる批判で、そもそもスペイン・ポルトガルとかダメになってね?とかさ。
> 寧ろ、勝ち組の列強は脱カトリック教会化を果たして、政教分離を果たし、政治や学問・思想の合理化を成し遂げたのが、歴史的な事実じゃない。
薩長がイギリスと戦ったのはなんだったんだよ?
攘夷論的にはもちろんプロテスタントも「邪教」ですわ
いつも思うことだが政教分離ってなに?
歴史上、米国大統領でカトリックなのは暗殺されたケネディだけだし
カトリックが大統領になるのは今の米国でも許されない空気だよ
19世紀米国ではカトリックであるアイルランド人・メキシコ人は迫害を受けたが
米国政府は見逃していたらしいではないか
どこが分離しているんだかよく解らないんだけど?
- 163 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 00:07:32 ID:Dk0WbMHk0
- 鎖国のせいで外交下手になって、子孫まで呪いの様に遺伝して、外交下手になったとか。
そんなら、明治の時点で潰れてるでしょ。
明治政府は、不平等条約改正して、日英同盟結んで、日露戦争後も、満州での権益拡大の気運もきちんと制止してた。
和辻さんと同じで、満州事変以後、下手打った人達が自分達の過失を棚に上げて、鎖国のせいにしてるだけでは。
プロテスタントは、当然ヴァチカンの教会組織から抜けてるじゃん?
プロテスタントが良いってんじゃなくて、ヴァチカン組織の影響力からバイバイした状況が良いって話しよ。
アメリカは信仰の自由を認める代わりに、ローマカトリック教会の影響も排除した。
ちなみにアメリカじゃ、もっと露骨に「教会と国家権力の分離」と明文してる。
- 164 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 00:20:23 ID:Dk0WbMHk0
- ちなみに、>>1が主張する様に、日本人は神道・仏教に加えて、カトリック信仰も
宗教として容認しないなんて、おかしい!とか言うけど、そりゃ無茶じゃないか。
そもそも、当のヨーロッパでさえ、その16世紀から宗教戦争が始まり、
国土を荒廃させて、人口を大きく減らした後、一国一教制にしたんだから。
発祥の地、同門同士でさえ、殺し合い、差別しあってる宗教を、異国の日本で
複合的に対等・平等に扱えとか言われても・・・困るだろう。
まして、異教を崇めるのは大罪、偶像崇拝も大罪、だからなあ。
どうやって上手くやってけと。
仏像がなくなっちまうわなあ。
- 165 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 00:30:22 ID:UWBfgGP20
- 少なくともキリスト教の側に、異教を認める姿勢がない限り無理だよね
日本が拒絶しているというより、キリスト教側に日本的なモノを否定しているのだから
- 166 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 04:41:42 ID:LLCql1sc0
- >>163
> 和辻さんと同じで、満州事変以後、下手打った人達が自分達の過失を棚に上げて、鎖国のせいにしてるだけでは。
俺もそんな気がするな
近代日本人は徳川幕府を貶めてばかりでうんざりするよ
特に和辻さんや司馬遼太郎のように関西人は酷く貶めてくる
> プロテスタントが良いってんじゃなくて、ヴァチカン組織の影響力からバイバイした状況が良いって話しよ。
> アメリカじゃ、もっと露骨に「教会と国家権力の分離」と明文してる。
つまりプロテスタントと政治が結びつくことは米国は容認しているわけだ
政教分離などしていないではないか
米国の政治・学問・理論はプロテスタントと結びついていていると思う
これらが「勝ち組の列強の素晴らしい思想」だというなら、プロテスタントも大事だということになると思うよ
それにカトリックもプロテスタントもいらないというなら
「鎖国を続けるのが正解だった」でいいのかい?
- 167 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 04:47:05 ID:cIBBCCws0
- べつに宗教的にキリスト教にしてその世界観を押し付けるってのはアリだと思うぞ
今日的な目ではダメだし許されないことだけど、当時としてはおかしくない
問題なのは、スレ主のキリスト教を受け入れないのがおかしいみたいな意見じゃねえの
幕末ならまだしも、この時期まだそれほど西洋が科学技術で突出していたわけでもなく
また、宗教はともかく科学技術の流入まで禁じていたわけでもない
統治用の宗教という意味ではむしろ既存ので足りている
キリスト教を導入する手もあっただろうけど、むしろ日本の場合、拒否が順当だったんじゃないか
- 168 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 11:35:43 ID:UWBfgGP20
- >>166
>プロテスタントと政治が結びつくことは米国は容認しているわけだ
なんでそうなる?
「教会と国家権力の分離」この教会はヴァチカン=カトリックに限らず
プロテスタントも含めたらあらゆる教会・宗教組織から、と文脈から読み取れない?
政教分離というのは宗教のドグマをもって動く組織を政治に関与させないというものであって
宗教の説く教義や倫理道徳までも排除するという意味ではないぞ
(そんなことは不可能)
- 169 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 12:35:27 ID:LLCql1sc0
- >>168
言われてみると、そう読めないこともないだろうが
>>163は「アメリカは〜ローマカトリック教会の影響も排除した。
アメリカじゃ、もっと露骨に「教会と国家権力の分離」と明文してる」と言ったから、
「教会=カトリック」としか読めなかったぞ
だいたい>>162にあるように米国政府の態度がプロテスタントよりなのは明白だろ
> 政教分離というのは宗教のドグマをもって動く組織を政治に関与させないというものであって
> 宗教の説く教義や倫理道徳までも排除するという意味ではないぞ
ドグマってなんだかわからんかったので調べた所、
ttp://kotobank.jp/word/%E3%83%89%E3%82%B0%E3%83%9E
>ドグマ 【dogma】
>1 各宗教・宗派独自の教理・教義。
>2 独断。教条。「―に陥る」
とりあえず「教義」と訳すと
「政教分離というのは宗教の教義をもって動く組織を政治に関与させないというもの」になるか
しかし米国政府がプロテスタントの教義にのっとって行動するのは
「宗教の教義をもって動く組織が政治に関与している」になると思うんだけど?
なにがなんだかわからないよ…
- 170 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 12:44:07 ID:LLCql1sc0
- 「政教分離」のことが未だよく解らんけど
「政教分離」の反対は「祭政一致」だと思う
政教分離が素晴らしいというなら
祭政一致をしようとした明治政府はダメダメでいいのかい?
- 171 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 14:25:38 ID:cIBBCCws0
- ダメでいいだろ
日本史上最大の失敗というか、危うく国がなくなるとこだったんだからさ
- 172 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 15:23:12 ID:e3mUUpQI0
- 禰宜様が政治に口を出した、じゃなくて
鳩山一郎を使って、軍人が陛下の全権委任を否定し、統帥権を干犯したわけだから
祭政一致が原因とは思えん。
明治というより、大正昭和の連中のごり押しのせいだろう。
陛下でなくても、飴公みたいに「神が、正義が」と言い出して無茶をしかねん。
- 173 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 15:28:20 ID:UWBfgGP20
- そもそも明治政府のどこが祭政一致だ
- 174 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/11(土) 23:29:01 ID:Dk0WbMHk0
- まあ、政教分離も祭政一致も、国や時代によって、相当違うからなあ。
例えば、アメリカとフランスの政教分離はかなり違うし、
古代天皇家の祭政一致と、明治に謳われた祭政一致も、かなり違うし。
明治政府の場合・・・というか伊藤博文の場合、天皇主権を強く主張しながら
実態は、委任統治の立憲主義者だし、明治天皇もそれで行こうって感じだからなあ。
寧ろ、外面的立憲主義という批判より、外面的祭政一致、外面的天皇主権なんだよなあ。
- 175 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 00:15:06 ID:RA/rBMnk0
- アメリカの場合、憲法で明確に、特定の宗派・宗教組織が国教になったり
権力を持つ事は明確に違憲とされている。
だからホントは、プロテスタントが国教的存在になったり
カトリックだから、特定の職につけない、とかいうのは違憲なんだよね。
ただ、特定の国教を定めないか代わりに、どの宗教にも政治的関与は
平等に与えるっていう建前も存在する。
で、プロテスタントやらキリスト教右派なんかが、政治的影響力が強かったりするの。
アメリカの場合、政治と宗教はホントに複雑で、世界で最初に憲法で政教分離を
謳った国である一方、ある州では憲法が発布されてから100年たっても、
政教分離ができていなかった・・・なんて事もあったらしいよ。
- 176 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 00:23:05 ID:RA/rBMnk0
- まあ、いわゆる宗教戦争の結果、ヨーロッパでは秩序維持の為に国教的存在が定められた。
それに虐げられた人々が、アメリカを作る原因の一つの理由になったんだけどさ。
結局、その彼らにしても移民の集まりを纏める、国教とまではいかないまでも
何か基軸になる宗教的なものが必要になったんだ。
それが所謂、市民宗教って奴で。
で、国教とか、それに乗っかって甘い汁を吸う教会組織なんかは強く否定する一方、
宗教的な基軸は、移民国家ゆえに、どこよりも必要になるというジレンマが生じた。
だから、何が何だかわからないよ・・・になると思う。
- 177 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 05:01:55 ID:D/b8vjqE0
- 日本の敗戦の原因に「合理的思考ができていなかった」というのがあったとか。
政教分離が合理的思考に必要だというなら、祭政一致は合理的思考を阻むと思う
明治時代、外交が上手くいったのは明治時代より祭政一致していなかった徳川時代の合理的思考を持つ人々が外交を行ったからであり、
昭和時代、外交が下手になっていたのは祭政一致が強固になり、合理的思考を阻んだからなんだと思う
日本の合理的思考を作ったのは徳川幕府・武士だったんだと思うよ
宗教的権威を持つ天皇に反乱を起こすには合理的思考を持つ必要があったんだろう
>>175
米国の政教分離は建前っぽいな
米国でインディアンや中国人が迫害されたのも異教徒だからであり人種差別ではなかったとも聞くね
- 178 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 06:53:28 ID:7f6vBqMU0
- 唐突に日本軍が中国を侵略した。
じゃなくて、日本資本の中国投資を、ナチの軍事顧問に指揮された無法者から
保護する必要があったから、衝突が発生してたんだよ。
欧州が有色人種国家を植民地にする際の言いがかりでもあり、少なからず同様にしようとした
奴も居ただろうけど、何よりの原因は死の商人であるナチとソ連が戦争を欲していたこと、
その中で在中日本資本を保護する義務を、軍が持たされていたことに他ならない。
合理的思考の阻害というなら、一応日本は民主主義国家だったんだから、尾崎秀実と
朝日新聞が行ったデマゴーグの方が問題だろう。
その対策はメディアリテラシー教育だよな。
- 179 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 10:45:49 ID:1/Umh.rc0
- そろそろスレの趣旨と離れすぎてねえかw
みんないろいろ言いたそうな時代の話だがこのへんにしとこうぜw
- 180 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 11:11:41 ID:RA/rBMnk0
- まあ、当時のヨーロッパでさえ、キリスト教を持て余してたわけだし
宗教的な問題は、現在進行形で存在してるわけなんだよね。
だから、当時の日本で、「仏僧が悪い」という宣教師のテンプレだけを鵜呑みにするのは
どうなのかなあ、と思ってさ。
彼らの教義や、異教に対する接し方に、何の問題もなかったかというとねえ…。
- 181 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 17:04:05 ID:K3Yf8cUM0
- 政治に口出してくるうるせえ連中を邪魔だから〆てやりたいと思ってたら
本国で政治に口出して大惨事起こしてる余所者が笑顔でやってきて
足元でドンパチ始めやがったので、昔から付き合いのある方を残して
よそ者の方を蹴り出したとか書くとなんかアレだな
- 182 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/12(日) 23:02:30 ID:RA/rBMnk0
- ある意味、徳川幕府が世界で最初に、政教分離を成し遂げたのかもね。
- 183 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/13(月) 19:42:19 ID:/wIXUCiQ0
- ようやっと追いついた乙ー。
なんつーかこの時代背景の中商売だけやるよーって言えて
江戸時代中ずっと取引してたオランダはある意味すごいな
- 184 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/13(月) 20:40:41 ID:bGlvrywM0
- 安土桃山時代の日本人奴隷の海外流出に関する記事が出てるね
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130513-OYT1T00675.htm
- 185 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/15(水) 21:39:20 ID:7eTK41060
- 追いついたー
>>1乙でした
エタらず完走してほしい
- 186 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/15(水) 22:37:57 ID:A2XBBdME0
- 「ビルマの竪琴」で有名な竹山道雄はキリスト教の本質を「布教インペリアリズム」であると捉え、
一般に日本人がキリスト教と聞いて連想する「博愛の宗教」は日本化されたものであり、本当の
キリスト教は「ゴッドに従うか、然らずんば死か」の峻烈な思想であって、そこからナチズムと
共産主義という鬼子が生まれたと考えた
あまり知られていないが竹山には「みじかい命」というキリシタンを主題にした小説があり、そこで
キリスト教への疑問を徹底的に記している
- 187 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/17(金) 20:58:38 ID:3pV.9ggM0
- うちの爺様はクリスチャンの事を「天帝の奴(やっこ)」って呼んでたな
- 188 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/25(土) 20:44:14 ID:Ds.58h6A0
- いつも思うけど、天照大神をアマテラスってよぶのは、
日出ずる国を日出ずるってよぶみたいで変な感じ
- 189 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:14:11 ID:kxqjEW1E0
-
______
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < フ リ ー ザ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── / 施薬院全宗(役)と!
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄|
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ /
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
- 190 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:14:57 ID:kxqjEW1E0
-
/ / |l /::/ \ \
. ,イ | | |/:::::/ ,イ ∧ l ヽ \
/ | | |:::::/ ィ'"¨/ | / V 、! ヘ ヽ
,′ | l | / ,/ / .| / ∨|ヽ ハ ヘ
i | 〈j::/ ,/ / l/ Vヘ | ,∧
| | ! ∨ /,>=ミ. / ,r=く }| l| ト、',
| | l V,勹::::ハ ' jr'ハ∨ ||| ヽ
l|八 ', :| 《{::ト :::ノ| |{::リ } /! ト、:| ツカサ
| |∧ ヽ/∨ハ V弋rリ Vノ ∧/|| ',l! 巫女(役)の!
Ⅵ V { V::ヘ ', ¨´ ' '' | :|/ リ
ヽ V 廴.∨:::ヽ、 ヽ ( フ ,.ィ| :|
∨ ト、.∨ト、\ ヽ 、 _ ..< |/八 ,'
∨| \{ ̄ ̄\ \/j/}/ | }/
ヽ| |\:: :: :: >- \ /
,':: :: ::.// ̄ ̄\
/:: :: ::/ / \
- 191 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:15:44 ID:kxqjEW1E0
-
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ ゲ リ ラ 投 下 コ ー ヒ ー ・ ブ レ イ ク ー ! ! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
/;;; | 丶
|;;;;;;;; ':;;;::、
\;;;;;\ /::::::::::: ̄ ̄ ` ノ;;:::|
\;;;;;;;; ⌒ |::::::::::::::: \ー;;;;;;:::/
ヽ;;;;丿 \::::____ _丿 );/ < ̄ ヽ./ _`>
(______ ノ ヽ、_ / , `¨¨´`¨´ `丶、
[ | |ミo゚((●)) ((●)) / / 小、 ヽl ゛.
/⌒)⌒)⌒. :::: ミ⌒(__人__)⌒| | // , // / | ト、 | i
| / / / ミ| .|r┬-| | | /⌒)⌒)⌒) ..... ,′j /\ ヽ / Ⅵ | |
| :::::::::::(⌒) ミ | | | | / / (⌒)/ / / // i /| ○ ○ | l、 |
| ノ \ミ | | |/ / ゝ :::::::::::/ ... |/| l⊃ 、_,、_, ⊂⊃l 、|
ヽ / `ー'´ \ / ) // /⌒ヽ__| ヘ j /⌒i
| | l||l 从人 l||l ヽ / / ... \ /// V >,、__ イァ/ /
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 l||l 从人 l||l . /// ヽ ヾ::i.ミ/::/ ヘ、__∧
ヽ _ ___(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ヽ< ヽ ヾ∨::/ ヒ;__彡
─────────────────────────────────
というわけで、部分的にはレス返しをかねた チラシの裏の雑談です
─────────────────────────────────
- 192 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:16:30 ID:kxqjEW1E0
-
| |_ / ̄ ̄7
-‐ ' ̄> 、 !T___/
/: : :/: /‐'" ̄`~`丶ヽ\
. /: :. :. :|: /: : :. :/小: :l: :`ヽ: \
/: :/: :. :|//-'"イ/.| ヽ:|‐-、: : : :.ヽ
|: :.|: : : :|〃:/_/ | ',:|: :| `: :.l: : :|
|: :.|: : : :|イィzチミ ァミ、: :| |: : :}
. |: :.|: :. :.|,イ┘ } トバl :レ' ハ | フリーザ
. }:|:,ゝ: : ヽ弋_.ソxxxxx}_ ンクノ: :.小| ねえねえ お 坊 さん
|∧lヽ: : | _ ' ` {|: : ,'
V、:\ト 、 `′_, イl|: :/
ヽ.lト「└こfフ\ `レ'
. /|::::::::::::::::::::::::λ モジモジ
/:::::::` ‐- 、...-‐'´::::ヽ
,':::::::::| ,-<ヽ、::::.,、/:::::|
{:::::::::|/::::::\jζノ\:::}
|::::::::」:::::::::::::〉 >'::::::::ヽ|
.}::::/:::::::::::/::::〉::::::::::::::}
〈:::::::::::::::::::::}:::: |:::::::::::::/
_ /,."I:/
..=  ̄ `ヽ.\'´ \:メ/
/ィ圭三ニ=- 丶, `i
, 仏鷸聿圭三ニ=- ' , ゞ、
,/ ,驫輞羈曦矗三ニ=- } ィ
━{ ゙̄ .{i轤攣變轟纎三ニ=- ,゙ /ハ
圭} , " 獄邾辵韆驫轣圭彪/ _/i | オジョウ
-r' :,′ '‘翅鏘鬮靈竸豸彡' ,イニI. ! なんです? かわいい巫 女 さん
ー┤ '/, ` ̄ ̄'' ̄ ̄`'、,∠゚ヘニI.|
/ .-――-=ニ゙'フ'' ,_,> ,、!=l!
ヽ._ ´ヽ\"\三ニく <ー=彳 jイ
 ̄`ヽ--、\三.\___ /'/j`>、-、=、━
_____ `ーラ〒、 ̄xx〃″ / ) 、}'/ム
´ i i i / ̄>'´' ___j_\_/-'‐ " / ,/孑ィ
. l | | .{ { `¨¨´ `~__..<>'′壬彡
. | | |〃''<`二二二 ̄__ r''轟辵邾欸圭イ
、_.!___l 〃蠱鬪鏘愧屍獄帝ニ} |曦驟癲驟,.ィ升
- 193 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:17:26 ID:kxqjEW1E0
-
__=z- 、>、___
, -z'"〈 / ̄` ヽ、 \
/イ: :. :. :.フ: : :,イ| | : : |\ ∧
. /: : /: :/: :// | | |: :' , ∨: :ヽ
/: :// ィア / / | |l L: : | |: : : :ヽ
. /:/ :/: :/ |: / / l| ',|`ヽ√: : : : : ',
. /イ: :〃 イ,ィz⇒/ _| l|ヽ/: : : /: : : | 歴史スレっていえばさ、
/ イ: :.イ./}イト┘} ア㍉、/: : : /: : : :,'
|: : :V.イ 辷ノ r┘ヾ: : :/: : : :/ 犯罪! 圧制! 虐殺! 陰謀! 戦争! 権力闘争!
|: :. :. :{ '_ 弋ント': :<: : :/
|: :ハ: : 丶、 ! } /: :. :/ノ:/ モヒカン
l: ハ: : :ハト>`=‐zイ/: :/7V いわゆる「マジ外道」を究め たしなむのが、
レ' \ハゝ-┴ハ三| /ン^_>'ヽ
,イ //ヽマ∠lv'", -‐'"\ 楽しみかたの ひとつだよね?
. / | ,ゝr〆―弋〈 \
/ .| /イ7ly'"二ヽ、ヽ ‐、 \
l .yz' | | | ソ ,ニ ` ‐┴ ゝ
| { .l 「l |└'´〈 /
| | .| | | l ヽ-―――-
,、 /i. _ _
. i::i ,':::!. i ヽ / }
.i:::i ,'::::i i彡i. /ミ/
. i:::', ,'_i. i i__/ / _ -‐ フ
i::::', _,.-―-、_ /:\`ー‐' ⌒ _. '´
i::::::ゝ.、,...//::::::::::::::ヽヽ、...::':::::::i.\ _ ヽ ゝノ ソ∠.-、
. V::::::::/ i:::::::::::::::::::::::i V::::::::/ ヽ ヽi _,. -一'
. \::/. V:::::::::::::::::::リ レ''" _〉彡ー―〈 そうですとも! だからこそ>1も、あまり知られていない
ゝ ゝ- 、::;:-'" ヽ ,..::'::´::f iー――i
弋ィ´ミヽこ。xィ。フ⌒!´ /::::::::::::ノ iー――ヽ キリシタン迫害という日本の黒歴史が、どれほど悲惨で
V_ ミ{ _ゝ_ iツ.く./ `ー―/ i!―――iハ
ト ミ. ヽノノィ レ' / i ――― i ', エグイものだったか・・・・
::..、 /i ` ー´/ / ,.-- 、i V――― i. ',
-'⌒\_,/ ! i ,. -‐/⌒У三/7:ヽ V ― ―/ .!
f ゝ'"´⌒ゝ'' / /i三iミミ:三ミヽ. ヽ二二/ ,イ 豊富な実例からの厳選素材をば、お送りする予定です!
/ ゝ- 、_,. -‐'" i i/ニiVミ三三入 /ミj
/ / ヽ入川\三ソゝ―'´三/
i / ヽ\i弋弋三三ニレ'´
.、 人___,..イ `ーー┴┬ー‐'"
. ヽr‐'"::::::::::::::::::::::::::/ /
V:::::::::::::::::::::::::::::/‐- 、. /
/ヽ::::::::::::::::::::::::/ \_ _ /
- 194 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:18:20 ID:kxqjEW1E0
-
. / !
/ |
_ _ _ _ _/ l
<´ `丶.,、./ ;
>、 Y_ 7 _,. -‐′:\
/: : : _>-‐: :':´:i: :"`ヽ.\: : : : : ヽ.
/ : ,: : : : : : :/: : : 小: : : : : ヽ.Y: : : : : ハ オタノシミ
/: : : /: : :/: : : l: : : /.|. | : |: : :∧リ: : : : : : :', そういう意味でも、「地獄」は これからだよね・・・
. /: :/:/: : : ,': : : /l: : ,' l | : |: : : : :l: : : : : : : :!
/: /: :l: : : : |_,:斗イ: ,' | ',`メ、_: : :|: : : : : : : :| でも、私たちはメインの出番が終了しちゃったよ (´・ω・`) ―――
,': /i: : l: : : : |: : :| l: i l Ⅵヽ` : |: : : : : :i : |
|/ .|: : |: l: : :ハ: :,' __| { l ヾ \:|: : : : : :| : !
| |: : |/|: : |: V,. --、 - 、. l: : : :i: :,'.: :|
. |: : : :.l : ハ ゞ'´ ̄` イニ‐、.l : : ,' / : : l あ、私はモブでなら出演のメがあるようだけど、
. |: : :ハ:\トi / / / , / / / `ヾ: :/:/ :_: : | フリーザ
',: :| ',: : :ヽ 、__ u/: :,'/: / l: :! お坊さんは今回でおそらく最後らしいよ・・・
Ⅵ ヽ: :ト、`>-、 _,. -:'7 :/ : : :/ リ
ヽl \i:.:.^ー'´ ̄¨:.:}; :/:/l: /
,.ri―´{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ソーァ-/ (ジゴク ト カイテ オタノシミ ト ヨム…エビスヨシカズ ミタイダナ…)
/ |:.:.:.:.`T:. ̄:.7 ̄:.:.:.:.:.| ヽ.
/ ;;; \llllllllllllllll li,ー-、,,.. -ー;;iill/
>;;;;;;.,,,,,,, ;;;;'' - ..,, 八lllllllllllllll llli, ' lllllllllllll/
/ __ ''- llllllllllllllllli, ハllll/ クウラ
l ,,-''-.| i゙lミl __ ハllllllllllllll / やむを得ませんよ。スレはすでに、崇伝の時代に移行しましたし
| /| |三| ,|ミミ i 丶、 'iilllll!!ノ ィ
l .ヾ| |三| , lミミ ゝ、 。、i _ __,ゝ (それはそうと、ショボーンを入れる段落が正しいような正しくないような・・・)
ゝ | |三| :;; lミミミl´ ` ー ー´_゚_ /,
.ハ | ''´ ;;; lミミl iー 、 , lミl
\ ヘ ゞ;;;;;;;;;'''' lミミl ヽ _,`__,, |ミl 今回は題材がキツイので>1も手持ちの萌え系AAを総動員し、
ヽー- , ゞミl `ー '´ l/
\ \\\,-ー−-ニー、,, _/ 貴女がた らきすた勢やVocaloid勢をも起用していますが・・・
ヽ ヽ ヽ\ ニ- ''´
l l ヘ ヽ ', i´ _,,.. - ー、 筆頭格たるこの私、その証拠に変身できちゃう私は、ここまでです
l | | ゝ ゝヽ_ l _,, -ー''´ ヽ ヽ ヽ
- 195 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:20:44 ID:kxqjEW1E0
-
ニ| ` < ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //
ニ| lliニ< ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /´
ニ| l|三ニ=r< .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ともあれ私ほどのマスコットキャラを起用してすら、屈指の吉●家クラスな
ニ| li:三ニ∧', < 丶 ::::::::::::::::::::::::::::::::::/. {
ニ| キニニ=∧, < `' <:;::::::::::::::ノ \ 討論スレになった気がしますね。まあ何であれ繁盛は歓迎なんですが
ニ| キ三ニ=∧ < ∨ ̄ )
ニ| .キ二ニニニ∧ ○ヽ, | ____ /
イ キ三二ニニ=\__ 丶 | o'´_/ / でもどうせなら愛のある乙と和気藹々とした雑談で盛り上がる
- 、ノ キ三二ニ=/ ̄ ¨¨ -─< _ ノ_´ ノ_/ , ′
 ̄ヽ ヽ キ二ニニニ| , 7ニ/ / スレのほうが、やってて楽しいはずなんですがねえ……
i :. キ二ニ= | , {, ,゙ニ,_/
, '  ̄-=―┴ <ヘ` ヽ、
. /: : /: ://: ,イl: : : :`丶、: : \
. /: : : : /: : : : :/: /ハ: : |: : : : |: : : : :\
, ':/: : : :/: : : :イ: :./ | ',:、」: : : :.|: : : : : :.丶
. / / : : : : / _,:イ^| :/ | ヽ:|ヽ: : :|: : : : : : : :ヽ 大抵のモヒカン道は、「しょせん他人事」というセーフティ・ネットがあるよ―――
/イ: : /: :.|,′∠ 」/ | -ヽ、.\|: : : : : |: : :} ルーツ
/ /: : /: : :|: :ィ气ミl 孑ミミ、 |: : : : : |: : :| でも攘夷の根源をキリシタン問題と規定した以上、これから語られる惨劇の
f: :ハ |: : : |:彳トァ'::} ト.イ:::ヽメ: : : : : |: : j
| :ハ:|: : 」jヽ{:iしリ {::辷ル|,ゝ: |: : :|: :/ 数々は神州の読者をして、さらにホッペを ひきつらせちゃうだろうね・・・
|/ V: :( } `‐ ′ ヽ、ン |: : |: : /: /
| V :ヽj ' }: : |: :/ :/
. V: : /ゝ、 (_ヽ ,ノ: :/: / :/ 「鎖国」を軸足に考察してたら引っかかっただけで、そうでなけりゃ
. V: :ハ:ト >‐ 、 _ , r_ ': :/: /l:/| /
. Ⅵ ン:;:;:;:;:、j / ヽ./: イj/ .レ >1だって華麗にスルーしたかっただけに。気分は複雑かなー
/、:;:;:;:;:;:;ヽ \:;:;:;く
- 196 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:22:08 ID:kxqjEW1E0
-
\ ,..'' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __,,,,/ / |
| \ ` .、::::::::::::::::::::::::::.,-‐'"'" / .|
i `'''ヽ、 -::::::::::::::::::: -‐'"'" / /
`i | `、'''ヽ、、 .ヽ.Y , ..-':''" ゙/ / ../ だが忘れたい過去にこそ、大事な要因が潜むもの・・・
`、 | `、 (:、、 . .| ,..-') / / ‐-‐'
‐-‐'| \ `、....,,,`_゙ヽ_、_,| ノ、."..-'''''''" // .. /
| \\γ .,--‐-‐ "゛"゛‐-‐'''"゙'' |/// / このスレ作成にあたってはフロイス「日本史」を完訳した、
`i| \\ | 、 |/// /\`i
/`i \ | < ___ ゙''-''"'_,,,, >.. |///. / `、 故・松田毅一先生の研究を多としていますが、キリシタン研究は
/ `i\\| ヽ゛⌒⌒/゛ |/ / /
`i \| `.、__ ノ //.- 日本語文献では出来ない、特殊な分野なのだそうです
~\ ‐'''''‐ / '
\ /
"'''゙''-''"~
- 197 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:22:53 ID:kxqjEW1E0
-
/:::/
/::::::/
/:::::::::/
__-─/::::::::::::/
/::/ / /::::::::::::::::/_
/:::::/ .| ヽ::::::::::/.| \
∧ /::::::::/ \ . ̄ ̄./
} .! /:::::::::::/  ̄ ̄ ̄
,_! | /:::::::::::/ _ 岐阜城のシーンでも触れましたが・・・
ィ/ニj/ ヘ |:::::::::./ イ´三.\
〈レ|⌒ヽ ヘ ヽ::::ノ ___/ヽ\三ヽ\ 宣教師の著述をもとに発掘調査したら、
`ニ./ ヘ {′. /lヽ \ヽ三| |
`'i─-‐‐'、 ヽ__i゚._/|ヲ\ .ヽ二|./ヽ_ノ 日本側の記録には残っていない遺跡が
.イ´ー─'''"ヽ ノ.、 ,、.\彡\ / \
`ソニ.| | ^`-゙', .ヽ彡/\./ \ 出てくるという実話が ままあるらしい
レニ| | ______lリ ヽ/ .,' .| //.\
レニ| | /´///\,_/|/ / /. / ノ //
レニ| | ___〈 / / / / /〃// /}./. // /
レニl く=ニニ>´./ ./ / .\i ./ / / /〃.:| | ./ ̄. //\/ /
レニ| ././| | | | | | |\/ / /〃.:.:ヽ ヾニ二二二/.:.:.:.::.:.\/
|ニ/ ./ //. | | | | | | | | \ .〃:..:.:.:`7/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
ヽ / / /. | | | | | | | |. ∨.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
────────────────────────────────────────────────
キリシタン研究の第一人者・シュール・ハンマー神父という人が、ある日本の城跡を地元の人と歩いたときのこと。
「本丸以外にも、別棟があったはずだが?」と指摘したので試しに発掘したら、本当にあったとか・・・
────────────────────────────────────────────────
- 198 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:23:54 ID:kxqjEW1E0
-
\:::::::::::::::::::/. / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::
`'、::::::::::/ | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::
`ヽイ | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::: 遺跡という形あるものだけではない
l | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::
_ヽ_ ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::: 目には見えないが禁教という「黒歴史」も、
/ / \ : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::
/ /.l ̄  ̄ ̄\:: : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::/ ふだんは気づかず、当局が隠し、記録からすら
○ ./ /::::::::! \: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/ /:::::::::::::`-、__  ̄ ̄\::::::::::/ ̄ ̄ ̄ 抹消され、あげく世代交代で記憶すら失って
______/⌒ミ─フ─―--::::::::::::::|il. ̄ ̄ ̄ ̄イ___ \/ ____
/ / !ー‐| / / /ヽハヽ /ミヘ. `ー'\. | /`ー' /ミ なお───
./ / l .|./ / / ヾ:::}| i|ミミ`-r‐─´=┴=`ー──´彡|
| / lー‐.! / |. / ̄ヘ i|ミミ| ,- -、 |三|
| / _/ .|. /. | |/ ヘ i|ミミ|. ´-、,;-' |三| 日本人の心のどこかに残ったのではないか?
/ ヽ ', / | |l ヘ.i|.ミミ|. ´ ,-----、 ` ./三/
/ |/ !  ̄´. ヽ、 /. | |ヽ_ ヘヽミ| `¨二¨´ /三/
/´ヽ lー‐|. ヽ / | │.  ̄\\ / ./
', ト∨ |. / ̄ ̄.l. //ヽ \  ̄. \`ヽ___.-'´/
', i ∧.イ__ノ::::}. | //.:.:.:.:.:\ \________\ ヽ、/ /____//
⌒ ヽr‐─―′ ヽ──.f´.//.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:`'───――───------────´
────────────────────────────────────────────────────
「実際、ある集団の歴史を概観すると、遠い昔の事件に対する反応が、当時生きていた者が全て死に絶えたはるか後代に
起きていることがままある。しかも当人たち自身が、現在の反応と昔の事件が繋がっていることに気づいていないのである」
────────────────────────────────────────────────────
- 199 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:24:34 ID:kxqjEW1E0
-
. -‐ニ ̄ニ‐- ヽ::::::::::::::/ | : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::
/ \.'、::::::::/. \ : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::
/ ',`ヽイ \ : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::
.! ! ) \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::
| | / \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::
.i i .| _イ´ ̄ ̄\ ̄\/ ̄./ ̄ ̄ ̄ 岸田秀が言うところの「集団精神」には
ヘ ,' ヽ___ /|ミヽ o \,,,,,|,,,,,/ o
\ /:::::::::::::. ',‐┐`'ー∧ i|ミミ\___/⌒⌒.ゝ--ー─―´ 刻まれてしまう ものなのではないか?
ーニ_ニ‐-/:::::::::::::::::::::::::', .l | |. i|ミミミ| ,- -、 ヽニ
______/⌒ミ_フ::::::::::::::::::::::::::::::l┘/ | .i|ミミ三| 〈 ´-、,;-' 〉 |ニ
/ / !ー‐| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,ゝ__ノ. i|ミミ三| ヽ /ニニニニニゞ. / /ニ そのトラウマが、ピンチのときに自覚なきまま
./ / l .|./ / / ./ヘ i|ミミ三| l l l | /二
| / lー‐.! / / / ヘ. i|ミミ三| l lY⌒i⌒| | ,'彡ミ ぽぽぽぽーんw と、大爆発しちゃったのかも!
| / _/ .|. / |. ./. ヘ ハ.ミ.三| i | | | /彡ミ
/ ヽ ', / | | ト .ヽ__ヽミミミ! ヽヽ==='// /彡ミ
/ |/ !  ̄´. ヽ、 /. | | ヽ `゙ ̄\ \ニニ/ /彡ミミ >1は幕末の騒動を、そういう文脈で考えて
/´ヽ lー‐|. ヽ / | | \__ .\ ⌒' /__/
', ト∨ |. / ̄ ̄.l. //:', ヽ  ̄''''―─__` ̄´ ̄` ̄∠ // 仮説を立てているってわけなんですよ!
', i ∧.イ__ノ::::}. |. //.:.:.:.:.\ \__________\ ヽ、/ /____//
⌒ ヽr‐─―′ ヽ──.f´//.:.:.:.:.:.:.:.:.: `────――───------────´
> 、 ,ノ Υ __ ,/
, . : ´: / ≧ー┴^ー 、ヽ`丶、
/ : : : : {/´ : : : : }}: : : : \ : : \
/: : : : : :l :| : : : : j: : :小: :ヽ: : : : : : : :\
. / : :│: : :| :| : : : /|: :/ | ヘヽト. : : ヽ: :} : : ヽ、
/{ : :│: : :l :l : : 厶イ/ j ',:}ヘ: : : :∨: :'\ ヘ
. / l: : : :| : : :Ⅴ :7 ,/ / ヽ、ヽ、: :l : : :', ヽ} ある意味、素人のお遊びな心理学スレだけどね。
イ |: : : :l : : : {/ ― -- ∨:} : : : ',
ヘ: : : | : : : l ,ィ三三 三ミx、ハ/ : { : : :, 嫌な仮説を立てるKYがいるもんだよねえ♪
≠=ー-ヽ{: l : : : :∨´ , { }: : |ヽ:│
|: | : : : : |: :: :. .ィー-r .: : }ノ: : :l Ⅵ
|: l:l : : : :l: :: :. { / .::丿: : : :′j/ たはは、どうしたもんかしら
ヽ、 Ⅵ:h.: : :|≧r 、 ー' , r:≦´Λ : /
ヽ ヽ{\ :l ,」 7^ヽ、Ⅳ j/ } /
ヽ ヽ、/ヽ.:∧{ヽ、 >ー `ァーvj/
\ {.:.:.:.:/ , \ ー '´ ,/⌒.:.:/{
────────────────────────────────────────────────────
「こうした事実は、集団精神というものを仮定しなければ、どうにも説明がつかないのだ」(岸田秀著『ものぐさ精神分析』)
────────────────────────────────────────────────────
- 200 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:25:20 ID:kxqjEW1E0
-
. / . />=‐¬''∧¬‐ミヽ、 \
, ' ./イ/ ./ 小 \ \
/ / / 斗 / / | ∨ L,,_l ヽ .ヽ
. l .! ! // ,イ ./ | V ト、l ! ', ',
. | | |' .// / | Ⅵ ∨| ハ ハ
. | | | /..」/ !L..._|ハ.....|::| | |:::l
! | | ,≦无` 'ニ.㍉j |::| | ト、|
|.l ! !〃ト。ノ: } ト.ノヽ V !::| | | ! あと、このご意見だけ安価つけとくね。
. !| ゝ 《|iし爿 |lし爿 》l.バj j |
ハ ヽ.」 い辷.ソ 辷ソ {ツ リ:ハ. |
V い ! _ ノイ :/ Ⅵ 「問題なのは、スレ主のキリスト教を受け入れないのが
Vトい ',>、 ( ) . イ | :::/ `!
Ⅵヽト、 V"¨>―-―<_ ./ |::/ おかしいみたいな意見じゃねえの」という>>167さんへ
ヽ 入| | f ̄ ̄`l,| \ .レ
/ヽ `| ┏┓ | /入
. 〈\\\ | ┗┛ レ' //〉 あのね。この問題が厄介なのは、「受け容れない」イコール・・・
. / \\\ヽrっ .ij. rv!///ヽ
- 201 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:26:29 ID:kxqjEW1E0
-
\ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l //
\ /
二 受け容れた奴を37564にしたってことなんだよね─── 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
__
___ \ ニ= _
\ ニ=- ,.`ー―-ァ7-
\_____ ヽr=ァ//_ : : `
ー=彡: : :./:.:./.: :./|.:. .:.}: : :゚。
/: : : : /| :/:.:/ .レ'}: :|: : : :',
{:/: :/_,{// ≧ |: :}: : : : !
/:.:/{∧弋豸 弋秀ノ.: :.}: :}
{/{ :}: }ヽ 丶 }: : :.∧ノ
ヽ从.l:}:i:.. _ー ィ从ヘ{ヽ
┌‐リル } /{ l
/ ) ∧:::::::| / :: ! |
/ ./∨ } ::: { /:::::::/{ ノ
{ /) ≧0==―一' { / }
/ヽ } ー/}ヽ ! |
/ :: } /}/{ ::: } { │
\_ 彡’ |:: / .{ /|
{ \_,ノ レ' .{ , |
{ヽ `ー=======----E一 .!
`ー∠二二二二二ニ{ :|
/ :::: / ::::::::: !::::::::: / :}ヽ
/::::::::: / ::::::::::: |::::::::::{ ノ /
/ ::::::::::: ,′::::::::::: |::::::::{ニニニニ}\
ヽ::::::::::::: /::::::::::::::::: |::::::::{_________} :: \
/\ .,′:::::::::::::::::}::::::::::{ n |:::::::::/
{三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ} } } }三三三三三三三三}
|三三三三三三| / / ', `'`'`' }
|三三三三三三| , / ', !
|三三三三三三| / ' }
|三三三三三三| ./ ′ |
. ノ______ヽ´ / ヽ ゚.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ゚ ',
/ / ‘,
- 202 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:27:05 ID:kxqjEW1E0
-
!:ハ. 、 ';. i. :: :!::;/゙ーi :::i. !l 〉:::: l i: l
}′i. i :'i, i :: l/ ':, :::::i. ll _.. /:::::: l _ .i:. l ___ _
i li .:|゙! i,::. l. ':, ::::lj、l!__,,. イ l::::::::: i i. ,! これ、>1初のサービスカットなんかじゃないよ・・・
}^i.l ヘ:,: i / ':, :::l ゙i. l |::::/_ _l:::::: j. __ レ _ ___
シ ヽ: i. {: i ':,::l ゙:、!/ l:::::/ 血が落ちないんだよ───
./ ヾ、 ゛ ! '{ ゙:、 l::/
/ { .i. \ ‐ }' .::.‐.::.‐::‐:‐.::‐:‐::.‐
,' __,,..、 .l: \.: :.: : . :: .:: .:: .:: .::. 洗っても洗っても切支丹どもの血が、
,:i′ ` 、 {:、 \.:: .:: .:: .:: .:: .: カラダ
/,i `ヽ、 ___ V.::丶、 ,. - \:: .:: .:: .:: .:: 神州の国体から落ちてくれない・・・
i r'7 ,.-`丶、 :: 丶,/ ヽ::. :: .:: ::.
! `|. i′/ ヽ.''" 〉:: .:: ::
. l └l /. r'" ゙:. / ::.::..::. だから私たちは、攘夷をしなきゃならない
i ゙'^ー{_ノ:、___,,,.. -‐''"::. ::.: :.::.::.
;i :、__ ` 、::.:::.::.::.::.::::.:::.::.::.::.::
. / :! `丶、 丶、::.::.::.::.::.::.::.::.:
/ :! `丶 、 `丶、::.::.::.::.: たとえそれが───
./ .:.:.,';. | `丶 、 ` 、:.
.:.:.:,':::j. :、: : :::::::::::`ヽ、 ` 身 を 滅 ぼ す も と に な ろ う と も !
.:.:,'::::::! . : : ::::::::::::::::::::`:::..、
.:,'::::::::.: . . . : : : : . .::.::.::. . . : : : `: : .、
::::::::::::: : : : : . . . . . . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .、
- 203 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:28:09 ID:kxqjEW1E0
-
ヽ \_/ /
-―ヘ r- 、 `ヽ、
/: : : : ∧_ ノ:∧:\_」ヽ
/: : : : : /: : : : :イ 小 : :l: : : : :\ とにかくさ───
,': |: : : : |r‐: :/ |/ | l‐ト: : : :ヽ: \
|:| |: : : :.| :/ / | ',| ヽ: : : :ヽ: ヽ
| | |: : : :レ チト / =ミ、」: : : : }\| このスレは、神州が異物を除去する「聖戦」の物語でもある・・・
| :| |: : : レう .} r┘Ⅵハ|: :|
|: ゝ:|: : :代_.ノ xxxxx L.ノl/: : : : :| 現代日本人は、彼らを「滅ぼした側」の系譜。あえて彼らサイドの
|λ、」: : | }: : ∧: :|
|ハ: :'、: :ト 、 `´ ノ: :/ ', :j 視点に重きを置いたこのスレが、嫌な気分になるのは当たり前だよ。
. \∧ト__} Tフ"く|: / レ′
. _レ::::>-vく\_|/
/:::::::レ'" ィ7ヽ、\::::::`ヽ 宗教心のうすい>1ですら、はじめは割りと心理的抵抗あったから───
ニ| ` < ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //
ニ| lliニ< ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /´ ベンメイ
ニ| l|三ニ=r< .\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / そもそも迫害に「うしろめたさ」を感じ反 撃 にこれ努めるのも、
ニ| li:三ニ∧', < 丶 ::::::::::::::::::::::::::::::::::/. {
ニ| キニニ=∧, < `' <:;::::::::::::::ノ \ 西欧的価値観が日本を覆ってしまった証左とみて良いでしょう
ニ| キ三ニ=∧ < ∨ ̄ ) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ニ| .キ二ニニニ∧ 弋_ヽ | ____ /
イ キ三二ニニ=\__ 丶 | ッ'´_/ / キリスト教圏の「暗黒面」に言及するレスもあるけど、前提として
- 、ノ キ三二ニ=/ ̄ ¨¨ -─< _ ノ_´ ノ_/ , ′ ワレラ ハンニン
 ̄ヽ ヽ キ二ニニニ| , 7ニ/ / 神州はキリスト教を潰した当事者。かの邪宗を理解するにあたり、
i :. キ二ニ= | , {, ,゙ニ,_/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:. l :. キ二ニニ=|. ′__ ) ,゙=/ 否定的情報を導入したがる動機があることは、自覚すべきです
>< :. .キ二ニニ=| __ ,゙_/ ~~~~~~~~~~~
丶 ><>-=二l , rf‐=ニr' .,゙./──<-- キリシタン
、 \ ` --≧=l:, i ゞ=ィ .,゙ ′\ \ まずは神州の、邪宗門への所業もとい戦いぶりを知っておこう!
、 -=ニ> , ,. < \ \
\ -=ニ≧ チ ヽ ヽ
- 204 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:29:06 ID:kxqjEW1E0
-
,ri
/ |
, r::'::´: : : : :``7 |
./: : : : : : : :/: :__」 ,入
./: : ::/: : : : ::/二-ァ=ゝムヤチ ̄`メ、
,': : : /: : : : i/: : /: : : ::i: :\,,___,,> ワタシラ
i: : : ,': : : : :i: : /: : /i::/.|: : : : : : ', ちなみに本場パリ大学でカトリック史を学んだ竹下節子博士によると、日本人の
i: : : i: : : : : ヒイ´/ // |: :i: : ::i: ::',
|: : :」:i : : : ! .ノイ / .|`从: :l: :i: ', 「中世キリスト教世界は暗黒」史観じたい、新教のプロパガンダ「ホイッグ史観」の
|: :.{.|::|: : ::zチェ、 ./ |,' |: : ,!: :|ヾi
|ハ: :!:;|: : :l =ェ、/:|: /::i: | i! 系譜だとか。でもバイアスのかかった史観こそ、神州では需要があるのも確かよね
|! i::|:i::l: : l r::: , ._7: !:': ::ハ:|
i!r=::i: l `ト、`¨´_<ヽi, Y. |: :l
r≦ヽ::::i:レク ユ、:::::::ミ` |`i::/ マイッタネ コリャ
.ヶ、ミメミ、::| レクri i;:::::ヽ /,::|'
.! ``Y::{ ",イ .|:::::/7'´//|`i キリスト教を母胎とする普遍的人権思想が支配するこのご時世、禁教史は神州の
i r'7从ゝ、 r:':il, .|::r}rチイ/ノ | ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
.ノ i 弋 ゞ三彡}:i.|//{:、三rイ | 名誉に不都合だもの。カトリックは無知蒙昧な迷信集団でなきゃ、困るんだよ♪
!、.| `ゝ=-''7ヽ,|,イ i .| ~~~~~~~~~~~~~~~
/ `ヽ、 / ____ __ /
ト、__/ ̄ ̄``ヽ`ー'´/ , ---、 ``ー‐'´ \ /
| ,イ'⌒0ヽ`Y´ /0 / `ヽ、 .へ、_/ `7
`ヽrーr!ミヽ__ ヽ人_(_ノ二二干ミヾ||`ーイ回├1|| / 「邪教排斥」。キリシタン禁教は神州にとって、
| | トミ|"" (_ _,) ¬ }三| | | | | | | /
| | トミ| / ト====1 ! |三|_| | | | | | / それ以上でも以下でもありません!
└‐1トミ| || || i |彡| | | | |__ル/
!|ミミ| l || || l |彡| | | └---イ/
||ミミ| ||´Y⌒|| |彡|」 | //__/ 後世の幕府と維新政府が開国したばっかりに、
!|ミミ| ||_│ || |彡|j ノ //
/ ̄ ̄>──- ..__ `==ュ ||」j ___jj _r〒ァナ二Z _ r一 用語や論法自体が西洋起源の理論武装で、
/ / / /`` ー ..__/ / /``ーr‐'"´ /}/ r>---v'´ /
/ / / / / / // 丁 i / / / // / カトリック史をディスるハメになっただけなのです
/ / / / / , イ/ i / /_rr'´ / / /
\/ / / / / ( ヾ、」 /⌒二二/ / / /
- 205 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:29:57 ID:kxqjEW1E0
-
r‐-、._ ,,. r─-、.,
/" ミミ/⌒ ~ヽ、
/~ = 、 `〃ニヽ、ソ )、
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,〃 ⌒ヾ / ⌒ \))ノ イ彡ゝ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
゛゛llll||||||||||ミミ〉= 、 ` 〃ニヽ、 ソ彡彡彡;!,ヾ|||||||||||llll""
゛lll/}ミl} ((⌒ ヽリ ヾ;,;彡) ,llll"" ともあれ>1自身は、あくまでも神州がわの利益と名誉を
{ミ| Yi⌒ )),ソ |;彡ノ
(ミ| V、,, ,,..ノ / l彡;| 重視する立場だとか…>1がキリスト教に概ね好意的なのも、
\_ ゛゛Y"" __ノ
| ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l そのほうが日本には良かったかも? という思考実験の所産
ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ
ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´
_______ , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、 ______. 私には、理解しかねますけどね
i i i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i i i
___
_,..-‐'" ̄ }__,{" ̄`ー-、
,ィ´:{ ,r:'":: :`:ー:-.、 \
/: : :.::\,.ィ´:: : :||ヘ::.:、: : :\/:ヽ、
j: : : : : :i:: : :|:: : j'| |:.:|ヘ:.:|:.:i:: : : :.ハ
|: : : : : :|:.;-/‐::/ | |::.|-|‐|、:|:: : : : : | あと───江戸時代の日本には、「いわゆる政教分離はなかった」と
|: : :i: : :|::.:/_j;/_, | |;/,_|:/∨:: : : i:: :|
|: : :|: : :|::;ィチ心、 ' 'ィチ心∨: : :|:: :| >1は考えるようになったな。なぜって、禁教しているんだもん♪
|: : ::|: : イ、{:::ゝ;l゛ |ィ:::;} 〉ハ: : :l:: :|
|: :|:.:|: : :| ゛`ー" 、 `ー"' ,{ノ:|;/::|:.|
j:/|リ|:: : :|丶、" r:┐ ",.ィ::::/::人:| 「信教の自由」なき「政教分離」は、成立しないよ。表裏一体の関係だから・・・
´ |;∧::|:::::::;>‐r`´r;<´:|::::/j;/
ヽ|,ィ'" λ__/ `j;ノ そういうカテゴライズ自体、西欧キリスト教文明が生んだ知の所産だけどね。
/ヽ、 ,ィ'^ヽ、 ,ハ
{\ \,ィ'´^ヽ ハ //;}
| ',:/\ ,rヘ,〉'ハ´ ,' j
- 206 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:30:39 ID:kxqjEW1E0
-
_〃/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ, ∧ニニニニニニニ=-
三二// .{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ__ ∧ニニニニニ=-
ニニ/ 〃 {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐、 i-=ニニニ/
. ニニ| l {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/^ ヽ |=ニニ/
\ニi| r\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |r‐
l|li '' ー- ;;::::::::::::::::::::::::;; -‐ '' ´ i {li /
Ⅷli 〃/'′::::.................. > v :i〔 __ .'′Ⅵ
 ̄>. >''’‘'' ‐- .,_ | _,. -‐ '' /  ̄ミト、 } 「 嘲笑せず 、嘆かず、呪わず、ただ理解する」…
. |`ー ∧ ハ,::::: 丶 __O_〉_人_〈_O__,,///// Ⅵ }
‘,. ′ ハ;:::::::::〃´ ̄ ̄ 7._ 、  ̄ ̄丶≠ // .| /
‘ ,_′ i:::::=- 〃、 ____ ノヽ .}=彡′ .:|_/ 自身が実践できるかどうかは別ですが、スピノザの
', ∨ =- { V ̄ ̄V′' =彡′.: /
`ー'キ∨=- l{:::::::::::::}l =彡′ __/ この箴言を、>1は支持しています!
,∨∧ ‘ー≠彳 ' =彡′/ ̄
‘,∨∧ -=ミ =彡' /
ー‘<丶 イ } .ィ゙ 鎖国が回避できなかった事情と、その後遺症・・・
___r‐y 人  ̄` ー一 ´ / {、 _r‐y====≦
───ヘ, ≦ _ヽ, __ /__ ′_ ̄,, イ:::::::::::::::::: ───その体感を試みる仮説スレッドなのです
::::::::::::::::::::::::: ̄::'':::::ー─  ̄ ̄ ̄ ─一 '':::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_
/ /
, -― ( /
. /: : : :-=千</ ̄>
/.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
. ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
/::::,':::: Ⅳ|/ j:/ j∧`::: ハ
レl(|::::: | ○ j::/:/::::|
. l/|::::: | ○ん|/:∧| ・・・と、いうわけで
. lヘ:: ト、 `‐'-' ノ::::: /
. _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/
/=、\「`}ヽ// j/
( \{: リ ∧
ノ _,}V/ }
〉彡={レ'=ミ、{
- 207 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:31:32 ID:kxqjEW1E0
-
...................................
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: こ れ か ら が 本 当 の 、 :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: キ リ シ タ ン の 地 獄 だ ! :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
...................................
,.< ̄ >z_}__}〕iト、
////:::::::::::::iト 、 /ヽ
,. -f, --、 =- _::::::::::}ニニ=、/ハ
{ /乂_乂 Y⌒Y Y:: /\=/ ヾノ}
V──- _ ー / y / }'
,j=ミ 、- _` ー ' / / |
_L_∠゚,∨三ニミメ、 / _ ,
{「i }}--} ト、::\ o 、ミメ、′'’__ /
ゞ=くミ= ノミミト、≧彡 j∠ノ/}
「ヽ }∨ミミミ「 、_ー_,j /'
_i }-- ミ } > . _,ニ” /
. /::} !_ :::::; 、::Y´_ \> - :f ____ _
/:::::/ ___ Y // _,. ー-- \ :| `<〕iト . }`iト、 , -一ュニニK ̄ `ヽ
{::::::{ --、.V{ ,. ´ _ -──- ミく ` < j ,ハ . | // /k: : \ /
/- 从 辷{ / ,.< , ⌒ヽ Y⌒ヽ ゚, ∨ム:} ... /{/.;:/i:/ |ヘ|\`Y .::::
. / / / f---z7.r'八 乂_乂 乂_乂 _} }::::‘, . / 〃 .::/ |! | nY .::::::
∧ j / /ー::::::i !.|=彡〕iト .,__,...r==冖冖= 、 ノ\:::‘, ..... / .:/| .:イ ∩ | ||::::::::::
/ / ./ー::::::::| i〈 ////// ‘,::::::::::::::::::::::} `´ }/‘,::}, レ| .∧/:! ∪ ` |::|::::::
. i ,{ {、_ー:::: j | ∨ ////> ´‘,::::::::::::::::::::!i / /‘, ‘, |/::::Ⅵ レ|::::::
- 208 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:32:13 ID:kxqjEW1E0
-
_, -―‐ヽ==ァ--」L/{-‐"`-、
/ f / 」// ̄ ̄゛丶ヽ
,..-⊂'‐- 、 フ ̄ニニ==ラト ∠i_/.. ,__; 、ヽ、丶、
,_>‐-へ、^ヽ‐' :/: : /: :/イヽ i`「┘ iL_ヽ ┐ヽ‐-、_
└-―-、_.ノT//: : :/ :/ / |: :ヽ| | ヽ ┤ ヽ ヽ
|| /: :/: : :/ / / ‖` | | ........ z- ,) ヽ
. || /: :.|: : :/|ム / ||ヽ ‐{ -―, | ヽ \ 〜♪
| レ ム |:.:/|,イう =リ、V ', / / /| | ヽ, \
| /イ | | |:/: | {::i| '廴ヽV:', ' ‐-┘ ノ | \ \
つづくっ! | ヽ' |: : : :}弋」 {::::::::》Vヽ | /ヽ ヽ \ ヽ
| .|: :ハ〈 " 弋_〆 :/ゝ. /|^ヽヽ \ \ }
ヽ レ' ヽ丶、 「ヽ ///ノ>ォイi ト、 `|
', ヽ />二 -‐' イ∠/レ |: :ハ | ヽ
丶 , -‐ ̄ ̄ ̄ | レ' ヽ、 |
_/\/\,-┘__ / < ̄| | ヽ
_,「 ̄‐」\/l_,,/__/-‐" ヽ |. |
┌‐‐l__」 ̄_┌「/7 \ ヽ | |
└―┘―!‐--イ_| ヽ `' |
。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
l .::/| ::∧ :|:::::::::: //::/| :| :| Vい \ \
| ¬ト、_| \八::::::::::::://::/ :| ::/|:ィ∧ :iハ│ / /
|:::::::L.斗≧ァ<\::/ .::厶斗≦| / |: i八| \ \
:.. :::::〃 ん'//し /\/ ん/ しヘ |:: | | \ / /
:::::.. Ⅵ{ ih{ :::::} i ih{::::} i }Ⅳ::/ │广⌒゙ 〈 〈
::::::\(こ乂____ソ 乂__ソつ厶/::: /|/ 〉 〉 せりふ取られたっ!
ハ ::::::::::ゝ : : : : . ' : : : : ∠:::: .イ 〈
|人丶::::::\: : : : : : : : : /:::: イ:リ 〉 (っていうか、爽やかな笑顔で
:::::::\::>⌒ ⌒アT|/|/ //
:i圦 ⊂ニ==ー- イ::: i八 / サラリとすげぇーこと言ってません?)
\ :|i::个ト <::i::|:: i \
- 209 : ◆tsGpSwX8mo:2013/05/28(火) 01:33:22 ID:kxqjEW1E0
-
というわけで、即興で こしらえたチラ裏です。
本編は、たぶん2週間後かそこらのころ、投下します。
- 210 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/28(火) 01:37:37 ID:noH6SIoM0
- 戦国時代に何処の西洋だよって馴染みに馴染んでたとこがあったから親和性が高かったんだろうなあとはお思うけど
あんまり定着し過ぎると飛鳥時代の比じゃない大規模な宗教内戦になったかもしれんのが恐ろしいとこだ
- 211 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/29(水) 07:34:00 ID:2vorZMGQ0
- そもそも専門家の松田毅一とか、高瀬弘一郎も宣教師側布教の強制改宗、信者に対する人種差別などの問題点や、スペイン・ポルトガルとの植民地政策との関わりとかしっかり言及してなかったっけ。
- 212 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/29(水) 08:37:42 ID:BSC6CscY0
- だいたい現代の日本人なんかむしろ過剰にキリスト教万歳というか結婚式のイメージなんか神道や仏教より
教会で神父様の前で誓いの言葉をみたいなのか一般的になってるのに……でもなおキリスト教人口ほとんどいないんだぜw
そもそもあんまり合ってないんじゃないの?
- 213 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/29(水) 18:46:53 ID:xiFKCu820
- 日本のプロテスタントの多くが、ある特定のイデオロギーを持った連中に仕切られてることと
日教組による、教会に対して罪悪感を植え付け隷従させようとする教育に対して
嫌気がさし胡散臭がられているんだろう。
というのは自分の主観でしかないが、いい加減国際的なプロテスタント教会は
日本での職員の選定をまじめに見直すべきだろう。
- 214 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/29(水) 19:06:48 ID:2vorZMGQ0
- 松田毅一の著書、「南蛮のバテレン」だと、はっきり日本占領計画があったと書かれてるな。
p206〜207
日本占領計画
伴天連の布教は、西欧諸国の日本征服計画と関係があるのではないかという
疑惑が、いくどか問題として提出されたことを御記憶だろう。
このことについて、教会史家の中には、徳川時代に、でっちあげられた根も葉もない
デマであるとか、オランダ人やイギリス人による中傷にすぎない等と主張する方々が
おられる。
しかし、近ごろ、とくにバテレンたちの機密文書が続々発表されるに及んで、
もはやそのような主張は成り立たないことが明白になった。
- 215 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/29(水) 19:21:38 ID:2vorZMGQ0
- あと、高瀬弘一郎の「キリシタンの世紀」だとキリシタン迫害の
実態が述べられてるんだが、キリシタンは皆殺しだったという>>1氏のご意見からは、
かけ離れてるな。
要約すると。
従来のキリシタン史像は、美化された殉教史であった。
シュッテ神父の研究によると、キリシタン時代における殉教者の人数はせいぜい
千数百人であったという。
同神父によると、キリシタン信徒の数は、江戸幕府が、
1614年に禁教令が発布した頃に、約50万人であったという。
単純にこの人数から見れば、やはりここでも“棄教”が普通で、
殉教は“特殊”だと言わざるをえないだろう。
- 216 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/29(水) 19:37:11 ID:2vorZMGQ0
- ちなみに、ローマ法王が公式謝罪した聖バルテルミーの虐殺…
フランスのカトリック教徒が、プロテスタント教徒を虐殺した事件では
ローマ・カトリック側が一番少なく見積もっても2千人。
プロテスタントの数万人規だった…が過剰にしても、数千人は死んでるのは確実で…。
これ、フランスの40年近くに渡る宗教内乱の、僅か数日の出来事なんだよね…。
フランス人のカトリック教徒、血の匂いが世界の終りまで取れないんじゃないかなあ…。
民衆が市内のプロテスタントを狩り立て始めた。
プロテスタントが家から逃げられないように道路に鎖が張られ、
民兵や群衆がユグノー商家を略奪し、女子供そして赤子まで見境なく虐殺した。
死体は荷馬車に積まれ、セーヌ川に投げ捨てられた。
国王の制止にも拘らず、パリ市内での虐殺は3日間続いた。
- 217 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/29(水) 19:49:33 ID:2vorZMGQ0
- ちなみに、この後にナント勅令が出て、「信仰の自由」が一応認められるのだが…。
国王と教会は、その後、あっさりとそれを破棄してプロテスタント教徒を追放する…。
プロテスタントは、経済活動を大きく担っていた為、フランス低迷の一因となったそうな。
所謂、基本的人権とか国際法とか、憲法とか、信仰の自由とか
西洋人が賢くて、精神的に優れてるから…と思ってる人も多いみたいだけどさ。
実際は、西欧国家の失策や横暴、宗教的腐敗に対する処方箋、
防腐剤として生まれたものなんだよね。
憲法は、国王があんまり悪逆無道だったからルールを守らせる為に作ったものだし
信仰の自由や、国際法は、宗教戦争が起きて、三十年戦争の果てに、
なんとかケリを付けるために捻り出したものだし。
- 218 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 00:28:19 ID:koW8ZElk0
- まあ、中世キリスト教が、基本的人権の母体だった…なんて
もうジョークでしかなくてさ。
自由・平等・博愛を謳ったフランス革命で、革命勢力が先ずやった事は
教会を破壊して、聖職者を無理やり妻帯させて、廃業させる事だったんだよね。
どれだけ恨まれてたんだって。
- 219 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 00:47:46 ID:koW8ZElk0
- 例えば、この時代の立役者であり、アメリカ発見の英雄であり、
敬虔なキリスト教徒で、神の事ばっか手紙に書いてたコロンブスは、
奴隷貿易から、冨の搾取、人口の激減、原住民女性の見境のないレイプと、
大概の西欧植民地の雛形を、すでに確立してくれちゃってる。
典型的な西側の白人男性の、原住民に対する人種差別的偏見としている。
ゲイリー・ナッシュは、コロンブスは、不合理な敵意に根ざした独特な
「ヨーロッパの傲慢な本質」を体現していると告発している。
カークパトリック・セールは、「偏見を起因として他の種に対して交戦が見られるという
ことは、ヨーロッパ文化としては空想的なことではない」としている。
またステファン・グリーンブラットはコロンブスについてこう述べている。
「政治的、経済的、文化的なカニバリズムという、西洋史のなかでも
最大の実験を開始したのがコロンブスである」。
- 220 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 01:06:36 ID:koW8ZElk0
- あんまりカトリックの悪口を言ってもなんだから、プロテスタントのルターの話しも少し。
ルターは、改宗しないユダヤ教徒に怒って、次の様な文章を遺している。
1 シナゴーグやイェシーバーを、跡形残らず徹底的に焼き払うべし
2 更にユダヤ人の所有する家をも打ち壊し、所有者を田舎に住まわせるべし
3 宗教書を取り上げるべし
4 ラビの伝道を禁じ、従わないようであれば処刑すべし
5 ユダヤ人を撲滅するための方途を穏便に実行すべし
6 高利貸しを禁じ、金銀を悉く没収し、保管すべし
7 .ユダヤ人を農奴として働かせるべし
まあ、当時のキリスト教徒の「異教徒」に対する認識と扱いって、こんなもので。
キリストには罪はないんだろうけど、西欧人に歪められた当時のキリスト教は
これを邪教と呼ばずして、何を邪教とするのか…といった感じだと思うけどね。
- 221 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 04:47:06 ID:Ioh1rQpw0
- ま、当時の日本も負けず劣らずの修羅の国ではあったからなあ……。
そこらへんが穏やかになったのは元禄の頃だって話だし、どっちもどっちってことかね。
- 222 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 12:31:01 ID:RXV3VIj.0
- 乙
> ちなみに本場パリ大学でカトリック史を学んだ竹下節子博士によると、日本人の
> 「中世キリスト教世界は暗黒」史観じたい、新教のプロパガンダ「ホイッグ史観」の
> 系譜だとか。
ほうやはり
「カトリックはクソ」と言って喜ぶのはプロテスタントなのは明らかだわ
西洋人の歴史家はプロテスタントとカトリックで
歴史観が全く変わるから、彼らの信仰をチェックしないとダメなんだよな
どこかのファンタジー議論スレで言われていたと思うが
中世ヨーロッパ風ファンタジーの「指輪物語」の著者であるトールキンはカトリックだった
反対に中世を美化しようとするのはカトリックなんだ
松田毅一さんの本はちょっと読んだことがあるけど
上智大学卒…つまりイエズス会の大学出身なせいかキリスト教側に肩入れしていると思うよ
彼に傾倒していいのかな?
むしろこの間から気になっているのは仏教側・神道側の描く
キリシタンの歴史なんだが、どこかにそういう本はないものか?
>>218
たしかにナポレオンが「教会の敵」とか言われていたらしいな
しかしアメリカ独立宣言を知らないのかい?
在日アメリカ大使館のホームページより
ttp://japan2.usembassy.gov/pdfs/wwwf-july4-declaration-j.pdf
>われわれは、自明の真理として、すべての人は平等に造られ、創造主によって一定の譲ることができな
>い権利を賦与されており、その権利には生存、自由、そして幸福の追求が含まれていることを信じる。
- 223 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 13:59:51 ID:RXV3VIj.0
- 人権とは「人間のみに与えられた特権」だ
それは聖書にある「地のすべての獣、空のすべての鳥、地に這うすべてのもの、
海のすべての魚は恐れおののいて、あなたがたの支配に服する」というような
人間至上主義から来ているんだと思う
俺たち日本人はこんなこと命じられていないからキリスト教徒の考える「人間と動物には隔絶した差がある」ということは理解できない
動物を人間と同格に扱ったり、人間を動物なみに扱うのもそれほど抵抗はない
キリスト教徒では死後の復活に備えて墓を作るんだが、
動物は死後の復活がないので大事なペットが死んでも墓を作らないらしい
ところが日本人は動物の霊も尊重するので動物の墓も作る
このように西洋人は人間と動物で大きな待遇の差が出る
米国人が「黒人奴隷は人間ではない」と言い出したりするのも
太平兵戦争で「日本兵は黄色い猿」と言い出すのも
イラク戦争で「イラク人は人間ではない」と言い出すのも
「人間でない動物なら何をしても良い」という理屈があるからのようだ
しかしそれは「人間に酷いことをするのはダメ」という人権意識が強力に確立している証拠なんだと思う
日本人は人権意識が薄いので、外国からは今も批難されるほど人権状況が悪い
- 224 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 14:22:07 ID:akFvqE6A0
- >>223
欧米でも普通にペットの墓作るんじゃね?
ペット・セメタリーとか
- 225 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 14:28:02 ID:koW8ZElk0
- >>しかしアメリカ独立宣言を知らないのかい?
「中世」キリスト教が、基本的人権の母体なんて、ジョークと言ってるんだよ。
アメリカ独立宣言は、神の下に皆平等という原始的なキリスト教の回帰に近い。
だからアメ公は、カトリックの大統領が出たとき、教皇の僕とか揶揄したんだ。
それでも、アメリカンネイティブや黒人などへの人種差別…中世の歪んだ偏見は
実に根強く残ったけどね。
そういった中世的な負のキリスト教観に基づく、人権の侵害、圧政や人種差別は
フランス革命で現れたような、反宗教運動を経て、見直しや刷新を余儀なくされた。
以下、森安達也教授の「近代国家とキリスト教」からの一例。
十九世紀から、ニ十世紀初頭にかけては、ヨーロッパのカトリック圏において
反教権主義が吹き荒れた時代である。
反教権主義とは、けっして宗教そのものを
否定する反宗教運動ないし無神論ではなく、専制と反動的体制を支える教会および
特権に対する政治的闘争であり、当然、自由主義に立脚するものであった。
もちろん、すでに見たフランス革命の時代に反教権主義が明確な形で現れたわけだが
それは、政治上の反教権主義に留まらず、反宗教闘争にまでいたったため
区別がつけにくいところがある。
- 226 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 14:54:18 ID:koW8ZElk0
- >>しかしそれは「人間に酷いことをするのはダメ」という人権意識が
強力に確立している証拠なんだと思う
>>「人間でない動物なら何をしても良い」という理屈があるからのようだ
本質的に、この考え方が、西洋人の最大の美点であると同時に
最悪のモノの考え方だと思う。
つまり、「人間」と規定したものに対しては、最大限の敬意と権利を認めるが
逆に「人間」と認められなかった「人間」には、動物並みの感覚しか持たないって事だ…。
100点と0点の格差が大きすぎる上に、その「人間」判定が適正になるまで
実に長い時間と犠牲が必要だった。
0点の場合は、コロンブス様御一行の様に、「人間」狩りを楽しんじゃったり
ネイティブへの絶滅政策、人種差別に根付くホロコーストにまで繋がってしまう。
それは、ほんの1、2世紀前まで普通に起こってた事なんだよな…。
- 227 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 15:20:29 ID:RXV3VIj.0
- >>224
うーむペットセメタリーでググっていみると
たしかに「ペット霊園」とかひっかかったわ
俺が聞いたのはイタリアでの話なので、他の西洋では違ったのかも
ただ米国では↓のような感じらしい
ttp://www.azusawa-memorial.com/topics.html
>アメリカでのキリスト教会の墓地ではだいたいペットは一緒にお墓に入れません。
>又、キリスト教会でのペット専用の霊園も非常に少ないです。ニューヨークの当たりに二つの聖公会の教会以外、余りないと言えます。
>>225
「中世」の定義には「キリスト教が支配した時代」とどこかで聞いたよ
逆にいうと「古代」は「キリスト教がなかった時代」になるんだと思う
英米人の主流たるゲルマン人がキリスト教に改宗したのは「中世」だった
彼らが異教徒だった時代が「古代」なんだと思う
「中世」のキリスト教抜きにアメリカ独立宣言はできないんじゃないかな?
十字軍をキリスト教徒が誉めるのも
「イスラム教徒を殺すのが正しい」のではなく、
「キリスト教を知らなかった蛮族がキリスト教のために団結するようになった」からだとか
なんかで聞いたよ
たしかプロテスタントも十字軍は誉めてたと思うけど…どうだったかな…
> それでも、アメリカンネイティブや黒人などへの人種差別…中世の歪んだ偏見は
> 実に根強く残ったけどね。
異教徒に厳しいのは今の米国も中世欧州と同様だね。イスラム教徒は酷い目にあっている
カトリック教会を弾圧する反教権主義を良しとするなら、
教会だけでなく信者・信仰まで弾圧した日本は増々ダメになるんじゃないの?
- 228 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 15:34:05 ID:RXV3VIj.0
- >>226
人種差別がダメになったのは、ドイツがユダヤを殺し過ぎたのが原因と聞くよ
世界で力を持つユダヤ人差別をやりすぎてしまった
戦後、ユダヤ人たちは強硬に人種差別を弾圧するようになったようだ
今の世界の反人種差別意識はユダヤ人のゴリ押しでできたのであってキリスト教徒本来の物ではないんだと思うよ
近年米国でユダヤ人に対する犯罪が増えているらしいし
戦後の価値観に納得がいかないキリスト教徒は結構いるんじゃないかな?
- 229 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 15:53:16 ID:koW8ZElk0
- >>「中世」のキリスト教抜きにアメリカ独立宣言はできないんじゃないかな?
元々、キリスト教は、ユダヤ教を母体にしてる。
ユダヤ教は、非常にローカルな民族宗教で、律法主義で、救われる人間が限られてた。
それを、皆救っちゃおうぜ、とかファンキーな事を言い出したのが
今、立川で休暇を取ってる大工の息子さんで。
で、神の子が、救われる資格を大幅に下げたおかげで、キリスト教は世界宗教になった。
しかし、世界的な組織となった「教会」は
再度、教義や救われる人間…そして、地獄に堕ちるべき人間を設定しなければならなかった。
また、世俗の権力との協力・反発もあって、救われる範囲の決定は実に迷走した。
まあ、新興宗教の小グループの頭で終わったイエスは、そんな先の事まで
知る由もなかっただろうからね。
この迷走部分を、更にきちんと再設定して、近世や近代の扉が開く。
失敗や迷走から学んだというなら、その通りだけど、学ぶまではただの失敗と迷走だから。
- 230 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 16:04:03 ID:RXV3VIj.0
- NYホロコースト記念館に米国初の「慰安婦展示館」
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/pgm/9810000000.html?cid=AJP20130320004200882
>韓米公共政策委員会のイ・チョルウ会長は「ホロコースト記念館側と話し合い、
>慰安婦問題が『アジアのホロコースト』ということで一致した」と説明した。
従軍慰安婦とユダヤ人虐殺生存者が互いに慰労
ttp://japanese.joins.com/article/495/146495.html?servcode=A00code=A10
> 初めての証言に出たイ・ヨンスさんは、「15歳の時に台湾の神風部隊に連れて行かれあらゆる拷問に遭いほとんど死ぬところだった。
>一緒に連れて行かれた他の女性2人は死んだ」と涙声で話した。続けてイ・オクソンさん(84)は、「日本軍は11歳の子どもまで引っ張っていった。
>11歳が金を儲けるために日本軍慰安婦になったという日本の主張は真っ赤な嘘」と証言した。
>ホロコーストセンターのアーサー・フルーグ所長は、「きょう証言を盛り込んだ教材を作り来年から米全域の中学高校に配布する計画」としながら
>慰安婦らの証言を収録するインターンシッププログラムも紹介した。
どうもユダヤ人は自分達を虐殺した戦前ドイツのみならず枢軸国全てが許せないらしく、
このように韓国人と協力して日本を非難しているらしい
俺は>>226の述べるような「枢軸国悪、連合国正義」というユダヤ人の価値観はあんまり好きじゃないな
じゃあ>>226は「正義の米国が悪の日本を倒しました」で良いんだね?
- 231 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 16:07:46 ID:koW8ZElk0
- >>カトリック教会を弾圧する反教権主義を良しとするなら、
教会だけでなく信者・信仰まで弾圧した日本は増々ダメになるんじゃないの?
誤解があるけど、反教権主義は、国教化や特権、教育・思想に介入する
教会権力を排除するもので、宗教自体を否定するものではないんだ。
それから、特定の信者・信仰を弾圧していたのが日本だけ…というのも
>>1氏と同じく、勘違いと言わざるを得ない。
この時代、どこの国家も、国教的な宗教を脅かすものを排除している。
顕著だったのは、宣教師を送ってたスペインなどで、
イスラム教徒やユダヤ人の迫害・追放を行い
悪名高いスペイン異端審問は、その為に機能してた。
またフランスでも、宗教戦争の果てに、プロテスタントは信仰の自由を奪われ
今日でもフランスでのプロテスタント人口は、2パーセントにも満たない。
ついでに、残虐な拷問による改宗や自白強要も、科学捜査や人文学が発達してない
当時では、当然の行為として世界中で行われてた。
これも、一種の歪な日本特殊論としか言わざるを得ない。
拷問器のバラエティーとか拷問手段、
拷問できる条件とかは、寧ろ欧米の方が酷かった。
ただ、文明開化しても、今日に至るまで、拷問による自白が問題化している日本は
ダメだと思うが。
- 232 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 16:10:12 ID:koW8ZElk0
- >>じゃあ>>226は「正義の米国が悪の日本を倒しました」で良いんだね?
???
そんな事は、一言も言った覚えがないが?
寧ろ、そういった正義・悪に単純に分けて裁く思想が、大問題なんじゃないかと
言ってるんだが…。
- 233 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 16:47:00 ID:RXV3VIj.0
- 英語版ウィキペディアの「アメリカ合衆国ホロコースト記念博物館」のページ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Holocaust_Memorial_Museum
グーグル翻訳
>博物館は、計画された攻撃の致命的な射撃の標的となっています。
>2002年には、連邦陪審員はUSHMM含むアメリカの黒人とユダヤ人のコミュニティと関連機関の一連を爆撃することを計画しての
>白至上主義レオフェルトンとエリカチェイスが有罪判決を受けた。 [7]
>2009年6月10日、88歳のジェームズ・フォン・オンブルン、反ユダヤ主義者は、 博物館の警備員撃たスティーブンタイロンジョンズを。
>ジョンズとフォンブルンの両方真剣に負傷しに救急車で運ばれたジョージ・ワシントン大学病院 。
なんか訳が変だが直す英語力もないのでそのままだよ
どうやらホロコーストのことでキリスト教徒が責められるのは米国的にも納得がいっていないっぽいね
キリスト教徒が異教徒を殺すのは今まで散々やってきたなのに、なんで最近ダメになったのかの方が謎なんだと思うよ
そして未だにイスラム教徒を殺すのは平気なのにユダヤ教徒はダメなのもなんか変だよ。イスラム教徒を殺すのもやめるべきだ
- 234 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 17:29:55 ID:vnpJ4YYI0
- >>233
>キリスト教徒が異教徒を殺すのは今まで散々やってきたなのに、
>なんで最近ダメになったのかの方が謎なんだと思うよ
その理屈なら「日本は中世に散々同国人を殺し、民衆をゴミのように殺戮や略奪の対象にしていたのに、
江戸時代になってそれが駄目になったのが謎だ」という理屈になるのですけど
謎でもなんでもなくて、ただ単に「良識や秩序という意味での文明が発達した」というだけでしょう
それに、戦争とホロコーストを混同してない?
また戦争の理由が、異教徒云々だけとも勘違いしてませんか?
ちなみにホロコーストについては、やる夫フューラーでよく解説されているし、安直なホロコースト懐疑論
への反論も述べられていたはずなので、未見ならググって読んでおくべき
>>218
たしかに中世キリスト教が人権思想の母胎というのなら、同じぐらいの関連性で
中世の仏教や儒教が日本の人権思想の母体になったとも言えちゃいますからね。
実際、江戸時代の四代将軍家綱〜五代将軍綱吉の時代の文治政治は、仏教や
儒教をベースにしてあの時代なりの人権保護的な政策などをして定着させたわけで。
元禄のころに来日したケンペルにも賞賛されていた。
- 235 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 22:51:41 ID:MjWCRGm.0
- なんかさやっぱり>>1は片寄ってるな
資料すら書いた人間の偏りがあることまで指摘されちゃってるし
しかも上で議論になっていることや、自分で資料にしている本から指摘されていることまで無視しているし
なるほど、昔の日本はダメだったと言う人は、結局片寄った資料を信じたまま指摘されても認めない人なんだな
- 236 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/30(木) 23:47:03 ID:koW8ZElk0
- まあ、主観の問題だし、個人の見解もそれぞれだと思うが…。
松田毅一の著作・研究を多よするなら、次の様な文章は
無意識的にとばして読んでるのか、読んだ瞬間に忘れてるのか疑問だな…。
ある日本の史家は、「思想に対するに思想を持ってし得なかった(日本人)為政者
の恥辱の歴史でこそあれ、国民の信仰に一つの汚点ものこしていないことは、
むしろ誇りとすべきであろう」と説いている。
だが、南蛮人バテレンは、思想に対する思想をもってしたと言えるだろうか。
封建領主に頼り、上から下への改宗を期待せざるを得なくなり、
神社仏閣の破壊を促進せしめたり、軍事的計画を立てるなど、何かと不穏当な
言動を重ね、為政者たちの反感と憎悪を買って、布教を厳禁されるに至ったのであった。
換言すれば、思想に対する思想をもってしなかった非は、むしろバテレンの側に
あったと思う。
日本人は、宗教的に寛容な国民であるから、バテレンたちがその布教方法を
謝らない限り、キリシタン宗門は右のような経過をたどりはしなかったにちがいあるまい。
- 237 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 10:24:18 ID:23J4A69I0
- 古代から騎士団と宣教師をセットにした、既存宗教の破壊に成功してきていて、
当時も米大陸で盛大にやってたわけだから、そのキリスト世界の常識的布教に疑問を持て
というのは無理だろう。
彼らは主のために正しいことをしているに過ぎない。
当時としては至極当然のことを謝り出せば、日本だけじゃなくて世界中に対して謝罪しなければ
ならなくなる。
- 238 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 10:32:00 ID:1u6OZfPE0
- ちょっと近所の本屋で英米の著者が十字軍をどう描いたか調べた所、比較的誉める傾向にあると感じた
ただ著者の出身地・信仰まで確認できなかったのが結構あったので英米の大学卒と英米人っぽい名前なら
多分プロテスタントだろうという程度が多いよ
まあとにかく英米の言論的には「十字軍はカトリックの蛮行」という空気はあんまりなかった
やはりプロテスタントも中世キリスト教全面否定という感じではないんじゃないかな?
ただ英米の本でも、十字軍のユダヤ殺しを非難するという
「イスラム教徒を殺すのはOKだがユダヤ教徒殺しはダメ」という奇妙な理屈が展開されていたよ
>>234
日本人が民衆をゴミのように殺したり略奪するって、先の大戦までやってた気がするけど?
それに江戸時代も民衆をゴミのように殺したりしてた気がするけど違ったっけ?大名行列を横切ったら切られたんじゃなかったの?
このスレでも良く出てくるフロイスによると「日本人は二本の棒(箸)で食べる」とか「日本人は塩辛い物を好む」とか言っている。
日本人が戦国時代から現代まで変わっていない物などいくらでもあると思う。
なぜそんなに日本人が戦国時代と変わったと確信しているかの方がよく解らないよ。
綱吉の生類憐みの令など正に人間と動物の区別がない日本人らしいものでしょ。
あれは「人権」とは、むしろ遠い物だと思うよ。動物の霊を尊重する仏教は「人権」意識が弱くならざるを得ないと思うよ。
江戸時代中に武士が儒教的モラルを身に着けたんだろうけど、儒教と人権は関係があったかなぁ…
>>236
へえ。松田毅一さんは思ったよりキリシタン側に偏っていない気もしてきたな
しかし特定大学の出身者の意見に偏るのはやっぱりよくないと思うよ。
- 239 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 11:13:30 ID:X6NP//Zk0
- 生類憐れみの令と綱吉の認識が三十年前で止まってるなあ
- 240 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 12:46:43 ID:4D9O5nQ20
- >>238 の人の江戸時代認識が30年〜50年ぐらい前のになっている
>それに江戸時代も民衆をゴミのように殺したりしてた気がするけど違ったっけ?
全然違う
『カムイ伝』みたいな世界だったと、まだ誤解していません?
>大名行列を横切ったら切られたんじゃなかったの?
それも含めた”武士の無礼打ち”だが、明らかに切られても仕方が無いほど無礼なことをしたと証明できないと、切った武士のほうが処罰される。
実際には簡単にはできない。
>なぜそんなに日本人が戦国時代と変わったと確信しているかの方がよく解らないよ。
とりあえず「文治政治」で勉強してください
>綱吉の生類憐みの令など正に人間と動物の区別がない日本人らしいものでしょ。
>あれは「人権」とは、むしろ遠い物だと思うよ。
あなたの知識は、相当時代遅れです。
「生類憐みの令」についての俗説は、不満の対象や後世のネタにしやすい部分が誇張されたもの。
「生類憐みの令」の保護対象は、犬とか以前に、捨て子や病人、老人などの「人間」だったことが今ではよく知られています。
- 241 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 13:40:04 ID:L8QVasq.0
- >>238
無礼討ちはやった後に届けを出して町人のあまりにも無礼な振る舞いが立証できなきゃ切腹申し付けられるんで気軽にできないし
大名行列は横切ったら普通はボコボコにされた後に拘束されて世話役や名主とかの責任者がお叱り料払ったら釈放される
他領を通過中に幼児が横切ったので懇願にもかかわらず斬っちゃった大名はいるけどそこの家は俺らの土地を二度と通過すんな!って通達出されて大弱りしてるね
有名な生麦事件でも騎乗した外国人が行列に入っちゃってから何度も何度も身振り手振りや日本語で下馬したり引き返すように命じてたんだけど
藩主の籠の近くまで行っちゃったんでついに斬られたって感じだし
- 242 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 14:50:10 ID:4D9O5nQ20
- 江戸時代といっても、270年あって時期によって相当違うし、おおむね(現代人から見て)”進歩”
していって、近代のベースを構築していたのだけど。政治、経済、行政機構、技術、教育、文化
その他もろもろ。
だから明治の近代化にわりかしすんなり移行できた。
それを、黒船が来るまで250年ぐらい、江戸時代初期〜前期の状況からずっと進歩が無かった
みたいに勘違いしている人しばしいる。
>>238 の人は、どうもその手の勘違いをしているように見える
- 243 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 16:31:15 ID:1u6OZfPE0
- 日本人が道徳的進歩をしたにも関わらず、どうして先の大戦の蛮行をしたのか説明できる人が一向にいないようだが…
俺は特に道徳的進歩がなかったんだと思うよ。
道徳的進歩があったのに起きた幕末の動乱も説明してほしいよ。
>>240
生類憐みの令に人間も対象に含まれていたのは聞いているよ。
しかしそれはやはり人間と動物の区別が曖昧だったってことでしょ。
人間限定に権利を与える「人権」の理念から離れているよ。
最近はキリスト教徒も動物と人間の差が曖昧であることに気付いたのか
「動物権」を与えようという動きがあるらしいね
だが未だに人間と動物に連続性があるとする「進化論」を拒む人も結構いるらしい
>>241
へえ。その大弱りした大名って誰のことだい?
>>242
江戸時代に物質的・知的進歩がなかったとは言っていないでしょ。
道徳的進歩だけを問題にしていたはずだよ。
- 244 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 17:34:48 ID:4D9O5nQ20
- >>243
そもそも江戸時代以前の「中世」の自力救済基本がどれだけエゲツナイ世界だったか
という前提が、>>243の人にはどうも欠落しているらしいです。
あと、「昔よりは次第にマシになっている」ということで話しているのに、>>243の人のいうことは
「人を殺すのはみんな等しく野蛮」という大雑把過ぎる話で、論になっていません。
>>243の人の理屈なら、「実際の統計を見ると、殺人や凶悪犯罪は数十年前より減り続けている
というが、殺人や凶悪犯罪自体はある。だから道徳的にまったく進歩していない」「つい最近も
派手な凶悪事件があったじゃないか。だから全体の傾向なんて関係なく、道徳的にまったく
進歩していない」というおかしな理屈になる。
もし、この理屈をおかしくないといわれるのなら、僕個人はそういうのについていけない。
また「人権とは程遠い」というのに対して、「あの時代の日本なりの人権政策だった」と述べて
いるのに、「西欧流の人権じゃない」というのでは再反論になってません。
西欧式思想でなくても、”人間の”弱者の保護が進んだ事自体は事実でしょう?
「大弱りした大名」をいうのは、明石藩主 松平斉宣で、出典は『甲子夜話』。ただし現地の
直接の記録などで確認はされていないが、どちらにしても「松平斉宣がこのようなことをする
暴君だった(普通はそこまでしない)」という事例として扱われているのには代わりが無い。
それと、>>243の人がそのことを知らなくて教えてもらう立場なのに、「へえ。その大弱りした
大名って誰のことだい?」と揶揄するような物言いをするのはやめたほうがよろしい。
「道徳的進歩」も、「教育、文化」とあげています。
ごく簡単にいっても、「揉め事があっても簡単に暴力に訴えない」だけで、中世からの相当の進歩。
幕末のテロをあげてますけど、あれも、室町時代の「立小便を笑っただけで、大寺院同士の武力
抗争」なんてのがあったことと比べてれば、格段に穏当。
一度、鎌倉・室町時代の武士や民衆がどれだけバイオレンスだったか勉強してみることをお勧め
します。『喧嘩両成敗の誕生』がお勧めですし、NHKの歴史ファンにも評価が高い番組『タイム
スクープハンター』でも『石つぶて 紛争調停人』で題材になっています。
- 245 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 17:55:15 ID:4D9O5nQ20
- >>243
「生類哀れみの令」の現行見解について”知っている”というのなら、その政策及よその他関連政策による
平和体制向けの道徳教育の重視とその後の定着というのも基本のはずなのですけど。
戦国時代から格段に変わったと。というか、このあたりは江戸時代の平和体制の確立として基本のはず。
>>243の人が>>238で、「なぜそんなに日本人が戦国時代と変わったと確信しているかの方がよく解らないよ」と
言い切っている方が、”よくわからない”わけでして。
生類憐みの令の現行見解などについて知識がある上でこうしたことを主張するのを、あえて好意的に解釈すると、
>243の人の前提としている”道徳的向上”というのは、僕には「日本国民すべてがいついかなるときも完璧に
道徳的に振舞ってはじめて向上といえる」という無茶なことを想定しているように思えてしまいます。
- 246 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 21:37:25 ID:1u6OZfPE0
- 近所の図書館で「日本教科書体系 近代編」という本を読んできたよ。
戦前の初等教育の教科書が収められている本で「歴史」の部分の島原の乱のあたりを読んできた。
>>1が述べる>>204の「キリスト教を母胎とする普遍的人権思想が支配するこのご時世、禁教史は神州の名誉に不都合」になったのが、
一体いつなのか気になったんだ。
戦前の歴史教科書は島原の乱などキリシタン弾圧は良かったように述べることが多いようだ。
どうやらキリシタン弾圧が不名誉になったのは戦後のことらしい。
異教徒弾圧が戦後、唐突にダメになったのは西洋のみならず日本も同様らしい。
>>244
いやなにか揶揄したように受け取られたなら申し訳ない。
そんなつもりはなかったわ。
「君主が弱者の保護すれば人権」ってものじゃないと思うよ。
人権とはアメリカ独立宣言で言っているような「君主がどういう意向であろうと侵されない権利」なんだと思うよ。
君主のお情けでもらうのが人権ならば、君主の意向しだいで、いつでも剥奪されてしまう。
鎌倉・室町時代がバイオレンス?平安時代以前はバイオレンスじゃないんだ?
「時間と共に道徳的進歩が起きる」理論的には平安時代の方が鎌倉・室町時代よりバイオレンスじゃないとおかしいと思うぞ。
それにバイオレンスな武士が鎌倉時代に唐突に出てきたとは俺には思えないんだが…平安時代にもいたんじゃないかな?
>>245
江戸時代が戦国時代より平和になったこと自体は異論はないよ。
しかしそこに「民衆を大事にする」とかの道徳的進歩があったと言われると変だなぁと感じた。
無礼打ちが気楽にできなかったとしても「民衆の命よりも武士の名誉の方が大事」という理屈が堂々とまかり通っている。
それに人々が道徳的進歩を発揮し、自ら平和を求めたなら、
幕府の軍事力が衰えても、諸藩は反乱を起こさなかったはずだよ。
江戸時代の平和は幕府の武力によって支えられていたのであって、人々のモラルではなかったと思う。
- 247 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 21:48:47 ID:L8QVasq.0
- >>246
幕府が倒されたのはこいつじゃ大攘夷できないって諸藩や皇室に見切られたからじゃね?
- 248 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 22:19:16 ID:23J4A69I0
- 武士の名誉というより、身分の序列を乱す=秩序維持の妨げ=騒乱の端緒
とならない事を重視してただけで、武士側の粗相にもホイホイ切腹が要求された
わけだから、より大きな騒乱による大量の死人を出さぬための、秩序維持のための
少量の死人が必要とされたに過ぎず、公共の福祉の一環だよ。
- 249 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 22:29:23 ID:LvcRu1KM0
- >>237
失敬。
謝るは、自分の誤変換だわ。
誤る、誤った布教方法をしたって書いてるんだ。
- 250 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 22:40:04 ID:LvcRu1KM0
- >>246
人権に関して言うと、なんか思想一遍で人権が確立される…みたいな
安い話しと思ってないかい?
実際、人権を守るのには、武力も含めた野党的な勢力が必要なんだよ。
まあ、それがだんだん下にシフトして、武装した民衆になるんだが。
アメリカが、なんで今でも銃社会で、アホみたいな殺戮事件が起きてるかっていうとさ。
あれは、建国の時に、招集されたら銃を持って瞬時に立ち上がる人…
ミニットマンからの伝統なわけよ。
そういった武器を持った民衆は、自由を守る為に銃を持って国を守る、
そして同時に連邦政府が自分達の自由を脅かす真似をしたら、その銃を向ける。
近代的な人権ってのは、日本人が考えてるみたく
水と空気と同様に、タダで手に入るってモンじゃなくて、革命やら独立戦争の果てに
なんとか手に入れたものなの。
- 251 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 22:51:02 ID:LvcRu1KM0
- で、丸山政夫みたいな学者は、日本人に民主主義を本当に根付かせるなら
銃でも持たせたらどうだ…とか言い出すわけ。
平和ボケした平和主義者に、頓珍漢な批判されたけどねw
そんなわけで、一極集中の中央集権体制だと、人権が酷い有り様になるわけよ。
中華帝国型とか絶対王政とか共産主義の、一党独裁とかね。
だから地方分権型の、封建社会の方が中世・近世だと
比較的にマシに、イギリスみたく抵抗勢力が憲法作ったり、
法治主義やら、民の権利を認めたりしてるわけ。
戦国時代は修羅の国…ってのも、ちと語弊があって
例えば、後北条氏なんかでは、税率が四公六民で、行政システムも良好
そんで公平な裁判の為の、判例集なんかも作成してたりするわけよ。
権力が軽いと、無茶な政治やるとすぐに崩れちゃうからね。
きちんと、家臣や民衆の面倒をみて、契約社会でやってかないといけないわけ。
まあ、そんな封建社会も、絶対王政になるとまた腐るんだけど
日本の場合は、封建社会のまま統一・平和状態になったから
その時代に、日本的な文治主義がどんどん発達していくわけよ。
- 252 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 23:13:15 ID:LvcRu1KM0
- まあ、太平洋戦争中の蛮行…というか兵士が戦死より餓死が多かった
みたいな杜撰さは、戦国時代とか江戸時代の、合戦とか切り捨て御免に紀元が
あるんじゃなくて、日本が初めて導入した、中央集権的なシステムの腐敗に元凶がある。
戦国時代で、兵站がまともに機能してない戦なんかしたら、家臣からも領民からも
見放されて、半月も立たずに首がすげ替えられてるだろうからね。
封建主義時代を生きてた人間が、政治を取り仕切ってた時期は
国際法を律儀に守り、ルールを常に味方につけてた。
中国やら韓国やらと、諸島の問題でもめて、じゃあ法で決着つけようぜ
と言えるのも、明治の人間が法的に処理してくれたおかげで。
- 253 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 23:21:01 ID:vE9814T60
- >>243
へえ、なら文明が日本より進んで道徳的進歩してるはずのドイツはなぜホロコーストをしたのかね?
- 254 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 23:26:25 ID:LvcRu1KM0
- まあ、だから本来、自分の血を流す覚悟もなければ
革命もしてこなかった日本人が、ただで人権を寄越せとかいうのは
近代的な意味では、今では至極当然なんだけど、苦闘してきた欧米にしてみりゃ
随分とムシのいい話しだと思われてるんじゃない。
現行の憲法だと、これを誤魔化す為に八月革命説とか唱えてるw
まあ、アメリカに負けただけなのに、革命的行為が起ったんだー!
我々は、欧米みたく革命したんだー!とw
まあ、実の所、日本の革命的行為ってのは、野蛮だとか修羅の国の元凶みたくされてる
武士が、天皇や貴族から権力を奪ったときに、似通った形で成されてるんだが。
でまあ、かなり前に王様から権力を奪っちゃったから、王様の圧政に対して
我々は権利を主張するぜーみたいな西欧的な流れにはならなかったの。
憲法作る時に、なんか随分前に権力奪ってたんじゃ?みたいな数百年のラグw
でまあ、革命権の有無なんかはあったけど、政府も民間も、ほとんど立憲君主制で
いこうって話しになったわけ。
二元政治をやってた為に、倒すべき圧政者がいなくて、個人的な権利を勝ち取る意味に
当時の日本人は、ほとんど気づいていなかっし、機会も恵まれなかったんだよね。
- 255 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 23:43:04 ID:X6NP//Zk0
- そう流血や革命を肯定的に評価するのもどうかなあと思う
- 256 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 23:44:14 ID:dpu1DvSY0
- >>246
部分的に知識をつまみ食いするのに、基本知識が大きく欠けておられるようで
>鎌倉・室町時代がバイオレンス?平安時代以前はバイオレンスじゃないんだ?
話を摩り替えないように。
あくまで「鎌倉や室町の中世的状況から、江戸時代になって落ち着いた」という話か
していないのに、「昔より向上したというのなら、鎌倉時代以前はより混乱していたはずだ」
ではまったく論になっていない。
「中世ヨーロッパも初期から時代が進むにつれて落ち着いた」といっているのに、「だったら
中世以前の古代ローマ帝国はものすごい無法地帯だったんだな」なんて話をしたらおかしい
でしょう?
そもそも、律令制国家この崩壊から中世の自力救済社会に、というのも基本のはずですけど
それもご存じない?
>しかしそこに「民衆を大事にする」とかの道徳的進歩があったと言われると変だなぁと感じた。
>無礼打ちが気楽にできなかったとしても「民衆の命よりも武士の名誉の方が大事」という
>理屈が堂々とまかり通っている。
「現代基準で民衆を大切にしていない=道徳的進歩が”ない”」では、論になっていない。
「現代基準で無いから」と振りかざすなら、過去の大抵のことは「進歩がまったく無い」と
強弁することができます。
それに、なんで統治者階級に儒教が江戸時代初期から学ばれたり(なお、家康がイデオロギー
統制のために広めたという俗説は間違い)、四代将軍ぐらいの文治政治の時代に各地の大名で
儒教の”仁政”が実践されたかもご存じない?
五代将軍綱吉も代官制度改革にあたり、早くに職務規定を定めて、民をいたわるようにちゃんと
定めてますが。
もちろん>>251の人が言うように、大名や代官は暴政すると幕府に処罰されるし、幕府も暴政すると
大名に背かれるし、そもそも百姓も抵抗するという緊張もありましたが。
>それに人々が道徳的進歩を発揮し、自ら平和を求めたなら、
>幕府の軍事力が衰えても、諸藩は反乱を起こさなかったはずだよ。
道徳がある=政府に反乱しないという理屈もおかしい(こういう理屈、以前も方言の人がいってましたが)。
それなら、「道徳をふまえているなら、無能だったり横暴だったりする政府に反抗しない」という
ことにもなる。
まして幕末は、徳川家とその直臣による政治の独占体制で、選挙などによる政権交代システムが
なかったわけで。
- 257 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/05/31(金) 23:45:03 ID:LvcRu1KM0
- 道徳的進歩はしてこなかった…と断定する根拠がよくわからないな。
まあ、大戦中や今もいろいろと問題はあるが、まがりなりにも法治国家だし
治安も良いし、保険制度もあるよ?
君は病気になったら、誰のお金も使わずに、全部自己負担で医療費払ってるわけ?
きちんと皆が負担しあってるから、何割か支払うだけで済んでると思うんだけどさ。
- 258 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 00:21:54 ID:wwy5m9520
- 生産技術が上がり生活の余裕ができる→他人を気遣う余裕が生まれる
戦争がないので暴力や流血沙汰が減る→重度のストレスに曝されない
その結果、多くの人々が道徳的になる
貧乏や戦争で気持ちが荒む→精神が荒廃し道徳心は後退する
ぐらいのことじゃないの?
景気の悪い時代や飢饉も時々あったろうけど、全体的にみれば
古代から徐々に道徳心を気に掛けて生きていける人が増えてったんじゃないかと
- 259 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 10:03:39 ID:mpSbIW.M0
- >>247
孝明天皇は佐幕派だったと聞いているよ。幕府中心の攘夷で異論はなかったはずだよ。
孝明天皇存命中に諸藩は反乱を起こしている。
大体、俺は大攘夷は単なる開国の方便だったと考えているな。
イギリスのウィンチェスターさんが述べるところによると幕末の争点は↓だったらしい。
ttp://www.oshima-k.ac.jp/kakari/tosho/kiyou/kiyou44/contents/10.pdf
>他の大名は、「急速に増加した貿易利益の分配を望むことで奮い立って」おり、
>もはや幕府が利益を独占して大名らを「排除しようとしても従わないだろう」
幕末の動乱は私欲に基づいた反乱だったでいいと思うよ。
>>251
西洋では「武装=人権」だからな。
武装した人間が特権を得るのは古代ギリシアからの伝統だ。
今の日本の武装を禁じる法律は西洋的には強力な人権侵害になるね。
まるで人民の武装する権利を認められているはずの米国で武装を禁じられた黒人奴隷だ。
まさか…米国の圧力で日本では銃の所持が禁じられているのだろうか…
米国にとって我々は黒人奴隷なのだろうか…
してみると人民が武装できた戦国時代の方が今より人権が守られていたとも言えるかもな。
>>256
どうやら時間と共に道徳的進歩が来ないことを認めてもらえたのかな。
日本人は鎌倉時代、戦国時代、幕末、先の大戦と頻繁に道徳的後退を起こしてきた。
日本人は今後も戦国時代や先の大戦のような蛮行をするリスクがある。
中国・韓国が未だに日本に対して警戒心を解かないのも、そういうことだろう。
道徳的進歩は人権同様、努力によって勝ち取るものであって、待ってて得られるものではないと思う。
江戸時代の平和は徳川幕府の努力で得られた物であって人々の道徳的進歩によるものではない。
幕府の力が及ばなくなったら、また元の野蛮に戻ってしまったのが幕末なのだ。
幕末の諸藩のやったことは不当な物だったから反乱と呼んでいるんだよ。
外国の脅威が問題になっている時に、外国と結託して反乱を起こすなど当時的にも斜め上な行動だったと思うよ。
まともな道徳があるならやらない行為だと思うよ。
- 260 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 10:56:17 ID:5s9wd5VA0
- >>259
すいません。主張が無茶すぎてついていけません。
それに主張の内容を見ていると、この人は以前の「方言の人」のようです。
一応その無茶さを最後に一回指摘した上で、この人から手を引きます。
>幕末の動乱は私欲に基づいた反乱だったでいいと思うよ
は?
貿易利益の配分からむ->私欲に基づいた反乱に過ぎない、という短絡は何です?
国家規模の動乱は複数の要素が絡み合っておこる、という発想が無い?
後述しますけど、「外国の後援を受けている」を「外国と結託して反乱」といいきる短絡さも
ひどい。
>人民が武装できた戦国時代の方が今より人権が守られていたとも言えるかもな。
は?
ちょっとのことで財産や生命を侵害されるし、それから守るのに自力救済が基本、
頼れるのは村や領主まででその恣意に非常に左右されるのが「人権が守られていた?」
あなたの人権の定義って何です?
「健康のためなら命はいらない」みたいなことになっています。
>江戸時代の平和は徳川幕府の努力で得られた物であって人々の道徳的進歩によるものではない。
は?
「制度や教育などを整えて定着させる」が「道徳的進歩でない」でないって、どういう理屈です?
>幕府の力が及ばなくなったら、また元の野蛮に戻ってしまったのが幕末なのだ。
いや、藩レベルの軍事行動にしても、個人レベルの活動にしても、近代近いイデオロギーを題目に
しないとできなかったという時点で「元の野蛮に戻った」とは程遠いのですが
>幕末の諸藩のやったことは不当な物だったから反乱と呼んでいるんだよ
は?
その理屈なら、武力蜂起で新政権を建てるのはみんな「不当な反乱」になりますが。
>外国と結託して反乱を起こすなど当時的にも斜め上な行動だったと思うよ。
は?
新政権を立てるにあたり有力外国の支持などを取り付ける外交ぐらい、ごく常識的なことでしょう。
それいったら幕府もフランスの後援を受けていたのですけど。あなたの理屈だと「幕府が外国と結託
してまで自分の政権存続を図っていた」ともなるのですが。
まさか「明治維新はイギリスなどの傀儡であった」なんて陰謀論を信じてませんか?
- 261 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 11:13:57 ID:dU0em/8I0
- >>259のあまりの偏りと論破されても認めないところに作者の臭いすら感じる
- 262 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 11:21:30 ID:yhn8kTn20
- それなりに根拠と思索を通じて何か考えも持つのはまあ個人の自由なんだけどさ
どんな意見も持って主張するのはいい、それに賛同するかどうかは聞き手側の問題として
>日本人は鎌倉時代、戦国時代、幕末、先の大戦と頻繁に道徳的後退を起こしてきた。
たださあ、>1もその傾向あるんだけど、どうしてこの人たちは悪いことは「日本独特のもの」
という思考を前提に語るのかね?
戦乱の時代に道徳が荒廃するなんて全人類共通の事象だろうに
- 263 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 11:49:47 ID:YviL0Z4c0
- >>261
南北戦争スレの人種差別君じゃないか。
前作の傾向からすれば、この手のアジア右翼じみた発言はしないはず。
>>260
返答を惹起するような書き方は、退き際には向かないと思う。
あと、外国の後援を受けたというより、武器を購入するお客さんに過ぎないだろう。
飴さんも噛んでた訳だし
- 264 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 12:54:25 ID:KFPFGvpU0
- まあ突飛な意見を出してる方は別のスレでも自分の意見が正しいと信じて揚げ足取りをやってた人だと思うんで相手にしないのが吉でしょう
「衣食足りて礼節を知る」や「貧すれば鈍する」なりいくつも、ある程度の余裕がなきゃ周りを見ることができないなんて意味合いのある故事成語はいくつもあるわけで
荒れている時期にあなたの言ういわゆる人権侵害といえることが起ることは日本に限らずあるんですが
ああどうせ例示しろとか言われると思うんで捕虜虐待とかでググんないくらであるから
- 265 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 16:02:13 ID:mpSbIW.M0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%83%E7%A0%B2%E5%88%80%E5%89%A3%E9%A1%9E%E6%89%80%E6%8C%81%E7%AD%89%E5%8F%96%E7%B7%A0%E6%B3%95
>銃砲刀剣類所持等取締法は、第二次世界大戦後、日本軍の解体と軍国主義排除を徹底するため、
>GHQの指示を受けて定められた1946年のポツダム勅令の一つ、
>銃砲等所持禁止令(昭和21年勅令第300号)により銃砲等の所持を禁じたことを直接の嚆矢とする。
やはり…日本が反乱を起こせないようにするために日本人の武装を禁じたわけか…
それは黒人奴隷の反乱を恐れて武装させなかったのと同じだよ…
>>257
今の日本は労働基準を政府が守ろうとしないという恐ろしい状況だからね…
国会議員も違憲な選挙で堂々とまかり通っている。
日本を法治国家とするのはおかしいと思うよ。
そして違憲選挙にしろ、労働基準違反にしろ人権侵害を伴った違法だ。
やはり日本人には人権意識が希薄なんだろうな。
医療費のことは、よく解らんけど年金に関して言えば、
「これができるようになれば資金力が豊富な厚生省の立場が強力になる」という理由で始めたらしいよ。
したがって年金のために得た資金は「どんどん使ってしまう」という方針だった。
老人のために始めたことではなかった。
「足りなくなれば税で穴埋めすればいい」というのが当初からの方針らしく、
実際、最近足りなくなったので消費税増税などで穴埋めすることになった。
そういう方針だったから、国民が政府に納めた年金の記録など、まともにつける気などなかった。
俺には道徳的進歩があるようには感じられないのだが…
相変らず先の大戦同様、「都合の悪いことをちゃんと記録に残すことができない」ということもやっているじゃないか。
>>258
俺もそうだと思うよ。平安末も幕末も先の大戦もモラル低下には不景気が伴っていた。
日本人のモラルは景気に左右されるものなんだね…近年、日本人のモラルが低下しているのもそういうことだろう。
>>260
方言の人?俺の人権の定義は特に定まっていないな。
「武装=人権」というのは言い過ぎだった気がしてきたわ。「武装=市民権」な方が正確かな。
武装する権利を基本的な人権の内に含めていない国も西洋に結構あるようだ。
米国では武装権は人権の内扱いらしく、武装する権利を奪われたのが「奴隷」であり、
武装する権利があるのが「市民」らしいよ。
>>262
別に日本独特と言った覚えはないけど…外国でももちろん道徳的後退は起きるだろうね。
- 266 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 20:38:50 ID:WchLv6QM0
- >>265
欧州には「最良の治安対策は景気対策」という言葉があるそうで
不景気、つまり通貨を媒介にした富と価値の移転が減れば
不足した分をなにがしかの不法手段で手に入れようということに
なるんじゃないかね
- 267 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 21:33:13 ID:TbxRs9VM0
- >>260が去ってしまったのは残念だよ。まあしょうがないかね…
そういえば、たしかに幕府が開国したのは、
「外国と結託した!」と当時、攘夷派から批難されていたことではあったな。
しかしそれでも地方政府が中央政府を無視して勝手に外交するのはダメだと思うよ。
ところで米国の銃メーカーは「日本に銃を売りたい」と思わないんだろうか?
米国は延々と日本に「市場開放要求」してきたし、銃に関してもやろうと思えばできたはずだ。
米国が日本人に銃を持たせるリスクよりも、実益を選ぶ可能性は十分にあると思うんだが…
まてよ…TPP後そうなる恐れは十分にあるな。
もし米国の銃メーカーが「日本の法律で我々は不利益を被っている」とか
ISDしてきたらどうなるんだ?日本政府はそれを飲むしかないのだろうか?
そうだとすれば大変だ…
>>263
売るだけで既に支援じゃね?
1858年締結の日英修交通商条約
ttp://fight-de-sports.txt-nifty.com/ukiyo/2012/12/index.html
>第14条
>貌利太泥亜開たる各港に諸品物を輸入し売払又ハ買入れ輸出する事自由なるへし。
>軍用の諸物、日本役所の外へ売へからす。
「貌利太泥亜」で「ブリタニア」らしいよ。
つまり英国が開港地である神奈川、長崎、函館、兵庫、新潟の日本役所以外に軍用品を売るのはダメらしく、
薩長に武器を売る段階でイギリスの条約違反らしいよ。
>>264
揚げ足取り?たしかに貧しくなれば犯罪が起きやすくなるというのは世界的にあると思うよ。
貧しさによるモラルの後退に限界がないとするなら、やっぱり日本人が、
戦国時代なみにモラルが後退するリスクはいつでもあるということになるね…
- 268 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 21:51:22 ID:Z4Won/3w0
- >>265
>やはり…日本が反乱を起こせないようにするために日本人の武装を禁じたわけか…
それはある意味正しいけど、黒人奴隷と違って、
日本国民にはちゃんと選挙権があり、
そういう武装による反乱を起こさなくても、政治に関与できるわけで
- 269 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/01(土) 22:06:43 ID:YviL0Z4c0
- 共産主義者の「進歩」、儒教用語なのか定義不明な「道徳」
スルーして出て行ってもらうべきなのか、南北戦争スレに続いて荒しとして報告すべきなのか
大政奉還していて、倒幕の勅令が出ている以上、後は商機を手にいれるか逃すかの博打に過ぎない。
- 270 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/02(日) 01:41:45 ID:Lzrjao6g0
- >>267
>揚げ足取り?たしかに貧しくなれば犯罪が起きやすくなるというのは世界的にあると思うよ。
>貧しさによるモラルの後退に限界がないとするなら、やっぱり日本人が、
>戦国時代なみにモラルが後退するリスクはいつでもあるということになるね…
そんなんどこにでもあるだろう
アフリカやメキシコの惨状を見るがよい
- 271 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/02(日) 03:18:24 ID:r4C50C4U0
- 銃を持って、民衆の抵抗権とする…なんてのは、そりゃホントに
アメリカ建国レベルの時代の話しで…。
今は、当然、選挙権とかの文明的なもので、それを行ってるわけだが。
丸山も一種の皮肉、革命的行為を経ていない日本人に対する、
自覚を促す為に発言したもので…。
日本の道徳的荒廃を糾弾しながら、イスラムとかへの宗教差別したり、
いまさら銃で抵抗権を示せとかマジレスしたり、道徳的に後退してて
野蛮なのは、どちら様なのやら…。
- 272 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/02(日) 03:53:40 ID:r4C50C4U0
- まあ、アメリカ人みたく、銃持ってないと建国アイデンティティーが保てませんとか
なら分かるんだが…。
現代的な発達した方法で、政治問題を解決する意思も能力もないので
大昔みたく銃を振り回して、抵抗権を示す事に魅力を感じます…
とかいう話しなのか。
それを後退というんじゃ…。
- 273 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/02(日) 07:12:32 ID:9dKr6dkA0
- >>272
多分選挙権のない人達なんだよ。
VANKか五毛党のどちらか
- 274 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/02(日) 07:43:07 ID:TBJwngSU0
- 少なくとも今の段階で、日本人が政治目的で武装する必要はないわな
(狩猟とか、野生動物に対抗とかは別)
へんに武装とかして、銃犯罪や事故が増えてもたまらん
幼児や小児ですら大人を殺せるんだし、一般人が気軽に銃を持てる地域では
現にそういう事故もそれなりに起きてる
政府の横暴や弾圧も、起こったら恐ろしいし対抗策も必要かもしれないけど
治安の悪化リスク、事故の増大リスクを考えると、現状の日本政府が相手なら
銃による武装は明らかにやりすぎの域だと思うよ
- 275 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/02(日) 10:33:00 ID:6.r3pARQ0
- 開国や倒幕とかは薩長をイギリスが背後から操っておこなったものだからな
幕末に伊藤博文らがロンドンに行くための多額の航海費用を誰が何のために出したのか考えればすぐにわかる
帝国が他の国の指導者を育てて支配するのは今もやってることだ
- 276 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/02(日) 13:25:17 ID:9dKr6dkA0
- >>275
藩費で足らずに商人から借金した上、航海中水夫扱いで働いてたのは嘘だったのか
- 277 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/02(日) 21:09:48 ID:r4C50C4U0
- まあ、何か話しが変な方向に行ったが、キリシタン皆殺しとか断言する
>>1氏は、ちゃんと根拠のあるソースを出してくれるのかな。
少なくて千人、多くても四千人以下。
50万いたキリシタンを、それで皆殺し状態とかいうのは、流石に無理がありすぎると
思うが。
異教・異端を弾圧して、独自の神国思想で国内統制してたのが悪ってんなら
イギリスもアメリカもフランスも、日本以上に殺してるわけで
同じくギルティ―だと思うが。
まさか、19世紀にやっと実現された信仰の自由が、日本だけ近世に
適応されなかったのが悪で断罪…とか?
中近世じゃ、どこでもやってた拷問の生々しさをアピールする事で、
日本だけ拷問して、異教を弾圧して特殊だった…と
感情に訴える気なのかなあ。
流石に、それは陳腐だと思うが。
- 278 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/03(月) 01:17:22 ID:36KBT7sk0
- どっかで読んだ本に、戦国期の宣教師にまつわるこんな引用があった
農民が村にひっそり立てられた仏像に手を合わせてると・・・
宣教師「そのような物に祈ってもすくわれません、偶像は物でありチリと同じです」
農 民「チリもまた仏・・・」
宣教師「・・・」(アリストテレス哲学を学んできたのに返す言葉が無い)
- 279 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/03(月) 01:18:13 ID:36KBT7sk0
- ザビエルがイエズス会に送った報告
日本人は、論理的思考を好みます。
故に私が地球が丸いことや、雨の原因について説明すると、
彼らは夢中になるのでした。
しかし、私が「全能である神が、悪魔を含む全宇宙を創造した」
と話しても彼らは納得しないのです。
なぜ、善である神が、悪魔を創造したのか?
全能である神が、人間をこれほど弱く、罪を犯しやすいように造ったのか?
このように質問してくるのです。
(1552年1月29日付)
- 280 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/03(月) 15:27:30 ID:GuwOND1E0
- >>279
最近、そのあたりの話が「ザビエルが日本人に論破された」と偏って引用、孫引き
されているので、一応補足。
正しくは「ザビエルは、日本人のそうした知的能力を高く評価して、彼らと議論を重ねて
そうした人たちから信者を獲得した」ということを報告したという話
検証はここ
http://togetter.com/li/451988
http://kousyoublog.jp/?eid=2827
- 281 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/03(月) 17:42:41 ID:AlTRnRGk0
- その手の問答に結論も正解もあるはずもなく、適当に言いくるめて信者をだまくらかす
のが僧侶の仕事なんだが、教会という組織はそういうラジカルな質問を勝手に答えられる
ところではなく、摺り合わをして国外の組織と口裏を合わせる必要があるから、記録として
残してるわけだよ。
こういうところが、日本国外から支配される組織に狂信者を操られる懸念につながるわけで
実際に禁教令と拷問に抗って殉教するキチガイを量産したんだから、排除されるのは当然
だわな。
- 282 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/04(火) 22:44:34 ID:LhMa8dl.0
- かーなーり遅いし今更なんだけど。
キリスト教弾圧したのって、石山本願寺の再来を恐れたんじゃないかなー。
と処刑のシーンを見て思った。
当時の政治をしてた人たちにとって死ぬのを厭わない宗教団体ってトラウマになってた気がする。
西洋文化云々より、宗教に対するある種のアレルギー症状って方がむしろわかる。
今の日本も宗教・・・・・・というか信教に対する付き合い方が下手だと思うところがあるし。
- 283 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 03:56:23 ID:LYHdkvpk0
- >>280
しかしその検証によるとザビエルがどうやって疑問を持つ人々を説得したのか
はっきりしないようだぞ
本当に説得できたのかね?
- 284 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 11:51:03 ID://RMA1Dk0
- >>282
あー、一向一揆の再来か
三河一向一揆では徳川家譜代からも一揆側につく人間がいたりと武将からすれば散々だったからなあ
素人が教義を聞きかじった感触だと「何か似てる宗教」だし言われてみればあり得るかもしれない
- 285 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 20:30:20 ID:P2meZ/a20
- >>283
説得できたかどうかは、別にして、教会が仕切る「洗礼」を受けてない人間達は
皆、「地獄逝き」か…ってのは、キリスト教側でも、ずっと問題にされてたらしいよ。
その為に、捻りだしたのが「辺獄」って奴で、まあキリスト教誕生以前の人間とか
洗礼を受けられなくて死んだ幼児とかが、ここに送られる。
で、最終的には、彼らにも主の慈悲が示されるだろうけど、
受けれる人は、洗礼はちゃんと受けましょうね
…とかいう結論らしいw
- 286 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 20:36:40 ID:P2meZ/a20
- でまあ、それで説得できたかは別にして、初期のザビエルとか弟子のトーレスとかは
きとんと、朝から晩まで押し寄せる質問者に、応対してたらしい。
眠る暇も、祈る暇もねーよ、コンチクショー! ってな感じでw
そういう真摯な態度に、感化された人たちが、入信していったんじゃないかな。
この時に入信したロレンソなんかは、後に八面六臂の活躍をして
このスレにも出てた、日乗との論戦に参加してたりする。
トーレスは、ザビエル離日後に布教長になって、死ぬほど苦労するんだけど
あの議論が熱かった山口時代が良かったなあ…とか懐かしんでる。
- 287 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 20:41:10 ID:P2meZ/a20
- でもまあ、その後は、ザビエル達みたいに真面目な人間が
リーダーになる機会に恵まれないんだよね。
日本人の魂の救済なんか、そっちのけで教会勢力の拡大にばかり
熱中しちゃうような、カブラルやコエリョみたいのが続く。
イエスズ会巡察師のヴァリニャーノや、後発の修道会が
全然、信徒に教義を教えてねーじゃねーか! 何やってんの!?
みたいなw
なにしろ、キリストが磔に掛けられたとか、三位一体とか、基礎の基礎、
根幹すら知らない信者がいて、呆れた…とかいう書簡も残ってる。
- 288 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 20:48:01 ID:P2meZ/a20
- そもそも、当時の双方の書簡を見比べても、お互いの教義をきちんと
理解して、比較してる人間って皆無なんだよね。
巡察師のヴァリニャーノでさえ、大乗仏教と小乗仏教の区別もできてないし
破デウス論だかを書いた、元キリシタンも、三位一体を理解してたとは思われてない。
歴史や風土に根差した、全く違う思想体系がある…という事を
この時代では、理解できなかったんだろうね。
罵り合う、中傷する、相手の揚げ足を取る、激昂させた…
とかを論破とは言わないでしょ。
- 289 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 20:55:02 ID:Gd2hcf6s0
- 完全勝利!とか宣言だけして去っていく奴もいたんだろうな
- 290 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 20:59:24 ID:P2meZ/a20
- 仏教の教えでは、生者必滅、諸行無常で、死んだらゼロになる。
キリスト教では、最後の審判があって、永遠の魂が天国と地獄に分けられる。
根本から、先ず違うからね。
だから、日乗との論戦でキリシタンが勝った。
日本人が、ザビエルの言葉をつまらせた。
…とかで仏教側が勝った、キリシタンが勝ったとか言っても詮無きことで。
仏教とキリスト教の優劣をつけようとか意味がないし、
あんまり誉められた考え方とは思えないんだよね。
- 291 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 21:09:44 ID:P2meZ/a20
- >>289
松田毅一の本だと、明確にそう書かれてるねw
スレ主氏は、松田毅一の研究を多としてるらしんだけど…。
以下、要約。
仏教とキリスト教の宗論が各所で行われた事は事実であるが、
バテレンの側では、常に仏僧をやっつけたと報じ、
日本の記録では、こちらが論破したのだとする。
たとえば、博多で行われた日忠上人と、某イルマンとび宗論のごとくである。
それは、公平に見て、互いに相手の宗旨に精通せず、論点がしっかり噛み合わず
そのために、自らの側が勝ったと思い込んだと言う外はない。
- 292 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 23:21:03 ID:Is/.S0yE0
- どうも>>1はそういう自分の考えに合わないところは故意になかったことにしてるからなー
- 293 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/05(水) 23:52:31 ID:LYHdkvpk0
- >>288
三位一体はキリスト教徒でも不可解のように言われているので
まあ解らなくてもしょうがないだろ
むしろ俺もよく解らんので三位一体がどういうことか解っているなら教えてほしいわ
>>291
そいつはちょっと偏った意見に思えるな?
キリシタン側は改宗した元仏教徒がいたわけで、仏教を知る機会はいくらでもあったろう
しかし反対にキリスト教のことを知る機会が仏教側にそれほどあったとは思えないけど?
- 294 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 00:34:36 ID:jRTIMPOU0
- 当時の動員数を考えれば、明治を待つことなく聖書の訳本が出版できても
何らおかしくはないのだが、その頒布がなかったのは
教義を知られて、自分たちの手の内がばれ、適当な問答でごまかすことができなくなるのを
恐れたせいなんじゃないかね。
- 295 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 00:39:13 ID:b4PUgcJU0
- >>キリシタン側は改宗した元仏教徒がいたわけで、
仏教を知る機会はいくらでもあったろう
問題は、そこなんだよね。
宣教師側は、凄く仏教を含めた日本の精神世界を研究してた。
にも関わらず、ヴァリニャーノ・クラスでも、小乗仏教と大乗仏教の違いすら
理解できなかったんだよ。
松田毅一も、宣教師の研究を圧巻としつつも、次の様に述べてる。
日本人の思想の理解ということが、キリスト教神学者にとっては、
ほとんど不可能に近いことを示すものであり、
外面を見て枝葉末節の論に終始しているように思われる。
- 296 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 00:46:49 ID:b4PUgcJU0
- >>しかし反対にキリスト教のことを知る機会が仏教側に
それほどあったとは思えないけど?
と、これも問題で仏僧どころか、正規の教育を受けたはずの
日本人信者にも、宗旨がきちんと理解できていなかったんだよね。
当時の宣教師たちの伝導能力の限界というか、歴史的・風土的な背景を持たない
土地で、新しい思想体系が根付く事の難しさを示している。
- 297 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 00:57:03 ID:b4PUgcJU0
- これは三位一体に限った話しではなくて、
当時のキリシタンは、主として信仰態度の面で、宣教師らを模倣したに過ぎず
キリスト教神学の中心テーマである、キリスト論について学ぶ事は
少なかったと言わざるを得ないそうだ。
まあ実際に、キリスト教観念をまともに受容してたら、禁教令の時に
信徒のほとんどが、殉教するか蜂起に立ち上がるかのどちらかだったろうね。
キリスト教では、死後の不滅の命は、キリスト教であるか否かで
天国生きか地獄行きかが決まる。
だから西欧じゃ、ガチで戦争したり虐殺しあわないといけなかったワケで。
- 298 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 01:06:27 ID:b4PUgcJU0
- 結論から言うと、宣教師は「論破」するために、仏教を学んだのであって
その最初の姿勢から、他者を「理解」するという姿勢が決定的に欠けていた。
これは、いくら大量の水を注ぎ込んだとしても、穴の開いたタンクに注ぐようなもので。
他方、日本人は、あくまでもキリスト教を一宗教としてしか扱わなかった。
キリスト教の根幹をなす「絶対」について、理解しえなかった。
まあ、今日的にも、アメリカ人の、インテリジェント・デザイン論とか
空飛ぶスパゲッティモンスターがどうとか、理解できない。
絶対者が全てを創って、全ての理を定め、全ての運命の運航を支配してる…
という司馬遼太郎のいうところのフィクションが、どうしてもピンとこない。
- 299 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 01:21:09 ID:b4PUgcJU0
- そういったヴァリニャーノ達の、異教への態度は日本だけに納まるものでもなく
「イエスズ会の世界戦略」で高橋裕史は、次のように述べている。
大航海時代は、多様な人類と文化の存在を「再認知・復位・復権」すべき
時代であったはずである。
しかし現実はそれに逆行し、大航海時代人は「動脈硬化」に陥り
ヨーロッパ世界とキリスト教徒以外は、その存在を認知しないという
まさしく「人間不在」「人間疎外」を自らの手で生み出してしまった。
彼らは航海範囲の拡大と反比例するかのように、ヨーロッパ人と
ヨーロッパ世界の絶対性を確信し、結果、狭溢な殻のなかに閉じこもり、
自らの手で知見拡大の芽を摘んでしまったのである。
ヴァリニャーノが厳しい評価を下した文化や世界そのもののなかにこそ
彼、そして彼と同時代を駆け抜けた大航海時代人が、その知見を
拡大する契機や手がかりが秘められていたにもかかわらずである。
- 300 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 01:45:03 ID:b4PUgcJU0
- キリスト教が、他の宗教を容認し、「理解」するまでは
ここから実に、長い歳月…20世紀後半まで待たないといけない。
教皇パウロ6世の「他宗教に関する」宣言文によって
ようやく教会は、他宗教との異なった価値観を認め合う様に、改めた。
以下、ヴァチカン公会議での宣言文。
普遍なる教会は、諸宗教の中に見出される真実で尊いものを何も退けない。
これらの諸宗教の行動と生活様式・戒律と教義を、まじめな尊敬の念を持って考察する。
教会は、他諸宗教の信奉者のもとに見出される精神的・道徳的冨ならびに
社会的・文化的価値を認め、保存し、さらに推進するように勧告する。
教会は、民族や宗教のちがいのために行われたいかなる差別や圧迫をも、
キリストの精神に反するものとして退ける。
- 301 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 08:58:35 ID:bGJTlSOw0
- 結局三位一体を説明できないのかい?
>>295
理解しようとして理解できなかったと
理解しようともしなかったは大分話が違うんじゃね?
>>298
論破するためでもいいんじゃね?
>>300
この宣言をしたヴァチカン公会議って1962年〜1965年の第2バチカン公会議だよね?
異教徒弾圧を辞めるようになったのは
たしかに上で言われているようにWWⅡ後、急に起きたことなんだなあ
- 302 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 13:15:39 ID:xClRAnEQO
- >>284
あと、日蓮宗中の過激派最先鋒・不受不施派が誕生したのもこの時期だよな。
豊臣政権が仏教各宗派を統制下に置こうとして、教団から離脱する形で誕生したんだっけ。
コイツらも相当江戸幕府は叩きまくってたよな。
そもそもバラモンのお膝元で生まれた仏教すらものにするのにえらい時間かかってるのに、
況んやキリスト教をや、って気がするけどな。
- 303 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 13:19:27 ID:OZtKtZ/A0
- そこのところ革命しないと、
ホロコーストの尻馬に乗った事ぶったたかれて
権威が崩壊しかねなかったからなあ。
- 304 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 13:37:34 ID:8SyEIEbI0
- >>302
wikipediaの記事を見るに豊臣政権下の1595年だな>不授不施派誕生
どうも日蓮宗って元々は不授不施派を掲げてたけど次第に妥協するようになって
そうしているうちに「方広寺で供養会するからどの宗派も坊主を出してね」って
秀吉の命に従うか否かで教団が分裂したらしいから
それ以前から過激派というか原理主義派が一定の勢力を持っていたんだろうな
他にも天台真言とかは伝統的に武装勢力であったりと司令塔が国内の仏教すらそんなありさまだから
その司令塔たるバチカンないし修道院本部が距離的に不可侵、
かといって国内に政権側に都合のいいトップを新造するのも困難だろうキリスト教たるや、とも見ることも可能だな
- 305 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/06(木) 19:35:09 ID:b4PUgcJU0
- >>論破するためでもいいんじゃね?
偏狭な宗教心から、他の宗教を攻撃する為にだけ、相手の教義を学ぶ事が?
研究者やローマ法王は、そうは思ってないみたいだが。
たぶん、信仰の自由を互いに認め合っている、普通の現代人の大多数もね。
- 306 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/09(日) 10:24:36 ID:mVrwXglo0
- 教祖がエキセントリックな行動とっちゃってると、原理主義派は納得しないわな
- 307 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/13(木) 22:11:27 ID:vTTrIhXE0
- ちょっと離れているうちにレスが重なっていて、なんだか吉野家に
入るみたいな緊張感を覚えている>1ガイル……
ともあれ予告です。リアルで急の用事がなければ、15日の21時から
投下します。よろしくお願いします。
- 308 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 02:14:20 ID:heIpNCmQ0
- 了解
- 309 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/14(金) 21:11:15 ID:wafk.Wjk0
- 了解
取りあえず、キリシタン50万皆殺しのソースと
世紀を跨って宗教戦争やってた外国よりも、日本だけ特殊で断罪の根拠をキボン。
- 310 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 01:43:39 ID:Nija47dE0
- >>309
そういうのは教会か日教組にでも聞けよ
- 311 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 02:19:00 ID:rwmBlCc20
- 教会はともかくそれ以外を持ち出すなよ
荒れる元だぞ
- 312 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 07:26:35 ID:giylWzVs0
- >>そういうのは教会か日教組にでも聞けよ
そもそも、イエズス会自身が、かつてNHKに資料提供して、
致命的な軍事計画を立ててましたとか、自分達でも検証してるしな。
神州の名誉の為に、日本人が一方的に邪教扱いしてるとか
ローマ法王やイエズス会自身がきちんと内省してるのに、
何で非キリスト教徒の日本人が、当時の宣教師の徹底無罪を主張するのか、
全く理解できない。
- 313 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 07:36:18 ID:giylWzVs0
- NHK番組「その時、歴史は動いた」の内容紹介。
近年解読されたイエズス会文書館所蔵の資料から、
日本で布教を続ける宣教師の間にキリシタン大名を競合しての「日本占領計画」が
存在したことがわかった。
ヨーロッパ最強と謳われたスペインの海軍力がその背景だった。
追放令は、計画を察知した秀吉による対抗手段だったのである。
弾圧を強める秀吉に対して、宣教師側は四国・九州攻撃と日本国内への
軍事基地の建設まで企てていた。
頂点に達した両者の緊張は、秀吉の死よって終止符を打つ。
しかし、キリスト教禁制はその後も徳川幕府2世紀半の鎖国政策に
引き継がれていった。
番組では、当時のキリスト教のグローバルな布教の動きと
天下人・秀吉の対応を軸に、日本の対外危機感の源流を探る。
なお、イエズス会の協力のもと、スペイン・ローマの新資料を取材。
世界布教に賭けた宣教師たちの思いとその先に生じた日本占領計画の史料を紹介、
日本とヨーロッパが遭遇した時代の息吹を伝える。
- 314 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 10:11:52 ID:TvkUETXk0
- >>313
現在から考えれば当時の技術などでスペインが日本に大規模な侵攻をする遠征をするのは困難だった
わけですが、後世のように後知恵で俯瞰して見れない当時視点で見れば大きく危惧して当然でしたし。
- 315 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 10:58:32 ID:JqlzLkDE0
- 領海大気
それはそうと、投下前くらいもまえらもちつけ
論評はせめてスレ完結してからにしてくれ
- 316 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 13:24:49 ID:538NFZSs0
- なんども資料に基づいた質問や矛盾を指摘されてるのに一切答えてないからなー
歴史系のスレだと問題が過ぎる態度
1の書いたこと全てが信用できなくなるから、スレの存在する意味が消えちゃう
- 317 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 14:39:42 ID:Nija47dE0
- その場合はフィクションとして楽しめばいいだけ。
中国人の白髪三千丈、百万の大軍の様に、教会の連中が「弾圧されました」と大げさに
騒ぎ立てる宗教説話は、読者サービスでしかない。
ただ、フィクションとして断らん限り反論は甘受せねばならぬ。
- 318 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 15:03:55 ID:wYEMJNjg0
- >>316
なんで歴史スレだと読者の疑問に答えないことが問題になるのよ。
- 319 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 18:11:57 ID:82fWMoZU0
- そもそも歴史スレに限らず読者の疑問に全部回答する義務なんてあんのか?
金払って見てる訳でもあるまいし
- 320 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 19:01:32 ID:giylWzVs0
- まあ、全ての疑問にいちいち応える必要も、義務もないと思うが…。
ただ、19世紀から20世紀に入っての、カトリックの内省というのは
なかなか立派というか、日本人も見習わなくちゃいけない点が、多々あると思うわけよ。
人文学とかが発達してない中近世の事とはいえ、人種差別や異教への迫害
布教の為には、征服戦争も手段として講じる…とかの負の連鎖を断ち切る為にもね。
聖書絶対主義とか、宗教が票田みたくなっちゃってるアメリカのプロテスタントよりは
ヴァチカンは、時代によく適応して、未来を見据えて頑張ってるなあ、と思う。
- 321 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 19:13:19 ID:giylWzVs0
- そういうローマ法王とか、イエズス会の努力や誠意を無視して
15、16世紀ばりに、キリスト教側が一歩的に正しくて、宗教トラブルが起った場合
現地人側に一方的に非がある…みたいな意見を主張するのはどうかなあと思う。
無論、日本の為政者側にも省みるべき点は、多々あるのは当然だが
一方的に、キリスト教徒が被害者、日本側が加害者である…とか断定するのは
妥当だろうか。
その背景には、日本の特殊な宗教的な差別思想があり、
神国思想の一方的な偏見に基づく…なんて論は
最早、暴論の域にまで達しているのではないかなあ。
どうにも、ローマ法王やイエズス会の宗教的誠意や、
健康を損ねても膨大な翻訳・研究に身を捧げた松田毅一氏の様な
研究者に対する冒涜的な発言だと思う。
- 322 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 19:21:56 ID:Nija47dE0
- 日本人はキリスト教を差別してひどいことをした。
だから原罪を負って生まれてきている日本人は、俺たち教会に謝罪して要求に従い続け
なければならない。
なんて類の布教する奴がいる内は、積極的に広報しない「反省」の評価は難しい。
カトリックじゃないんだが、尻馬に乗って悪辣なまねをする奴が後を絶たない。
- 323 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:00:38 ID:UI17uQno0
- さて。予告以後にもいろいろ議論もあるようですが、後回し。とりあえず投下開始します。
- 324 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:01:21 ID:UI17uQno0
-
: : : : : : : : : : : : : : : : : :, : : '´: : : : : : : : : : : : :/: : : : l: : : :.l: : : : : : : : : : : :{
: : : : : : : : : : : : : ,: : :'´: : : : : : , : : :´: : : : : : \: : :,ィ: : : : j: : :.:l: : : : : : : : :ヘ
: : : : : : : : : : ,: :'´ : : : : : :,.: :´: : : : : : : : /: : : :\/: : : ,' !: : :.j!: : : l: : : : : : ヽ
: : : : : : : : :/ : : : : : : /: : : : : : : : : : ,:': : : : : :/ ,':.\,' l: : :,' !: : : l: :.l: : : :ヽ: :丶
: : : : : : :/ : : : : : : /: : : : : : : : : : :,:': : : : : : / ,': : : /ヽ,': :/ l: : : l: : l: : : : :ヘ`ヾ:.へ、
: : : : :/ : : : : : : /:: : : : : : : : : :,ィ'´: : : : :./ ア: :,:'ア心j:.X_ /!: : ,l: : l: : : : : :ハ ` -
: : :/ : : : : : :./: : : : : : : : : :/: : : : >'´ .イ:./イ::::,' ,:'/ /:,': :./l: :.:j: : : : :ト:、:':,
:/: : : : : : : : : : : : > '´ァ':´: : : >´ ,オ´ /ノ::/ /:/: :/: l: :,ハ: : : :.l ヽ:',
: : /: ,ィ: : :> '´ _, .: '´ - < ´ ´ l ,':::::/ l: :,': /: :j: /: : :V: :. l 丶
/:.:,:': : /:.ヽ  ̄:. 丶:.':, ゝV:ン' V:ノ: : /,:': : : :.V: : l
: :.,:': :/: : : : ゝ、__ V:.', ´¨` V: :./:': : : : : : :V:. ! さて。ついに徳川政権による禁教と
:./:/: : : : : : : /: : :ハ V:.', 丶': : : : : : : : l: :l:,′
/: : : : :/: : : : : : : : :} V:.', >: : : : : : : : :V 鎖国の時代と、あいなるわけだが・・・
: : : : : :/: : :/ : : : : : ,' V:.l _ ´ l: : j: : : : : : :/
: : : : :/: : :/: : : : : : ,' }:.l −ァ´ l: :.ハ: : : : :.,'
: : : : : : : : : : : : : :./ l:.:! / j:./ }: : :.:/
: : : : : : : : : : : : / ,、.!: l / 〃 ,/: :/
- 325 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:02:51 ID:UI17uQno0
-
____
,. ‐''"´ ` ー- 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| ! 皮肉にも秀吉死後の政情不安のドサクサが幸運な方向に作用し、
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| | キリシタンは徳川政権始発の時期に、繁栄をほしいままにする!
/ | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
{ | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''ー‐
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::|
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
- 326 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:03:40 ID:UI17uQno0
-
_____
(⊂ニニニニニ⊃)__∨:::::::∧:r '
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >V::::---<__,
, '´ ̄ ̄ `` x_'´ -xz─:Ⅹ
x-‐'ニニ x _ ./ ヽ、 ヽヘi:∨
>'´ ``i::j' / ./ ヘ ヽ ハ::::7
/ / /:i ' ' ,|iハ ヽ ヽ ハヘヽヘ i::∧ノ
. / ,. -‐_,../ ,イ i::i i | ./ / i.i iヽ i i: !|ヾトi:::V:\::ヘ,. -::'フ
/イ´ ̄ /,.イ/, i::il i /7丁iTjリ ィハ.| / i.| t_::::::::::::::::::x'、 神国が本調子になる前の、ラッキーパンチさ
7/j i i |::i ハ i |,.x芯ゞ z=x |/リハ ,ィ::::_:::::::::/::::ハ
//〃! i '::j ヘ 弋zリ 、 !j, ハ iチ '<,.-::::::::::::::ヘヾ, それにしても今回、ボクの出番はこのカットだけ・・・
// i ハ/:/ i', i ヾ、 r-y イ.|ヘ iヾ ヾーt::::::::::::∧
// レ'/:/.iⅥヘヽ .ハr--、ヽ' イ/リ┴:Y:i {:i_:::::::::ハ 何とかしてほしいもんだよ。まったく!
// /:/ ヾ!ヾ >ヾ\ハヽヽ≦ィ/ ̄ i:', ヽ:::::::::yヘ
// /:/ /:ィ´: : :ヽ厶::Ti:ト、::ー-::..._i::i __,. rニ‐-、ニ-y
// /:/ i: : : : : : ー<: :ヽ---<_7,. -─: ': : : :ノ: : : : i ー--y
. ,::;' /:/ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : '´: : : : : 7イ:下,
|::| レ' .∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 7,..ィ´ ヽヘ
|::| ヘ-x:.__: : :_; ; : : : : : : : : : : : : : : : : :___ノ:ヽ:.ヘ j:::t.∨
i::i ヽ: : : : : : : : : >-y: :__;. :-<: : : : : : : : : : : :ハ i::::y
ヽ: : : : /: {/:/ / ./:./: : : : : : : : : : : : : : : : : :/--V:ム、
─────────────────────────────────────────────
江戸幕府による本格的な弾圧前夜の慶長14・15年(1609-1610年)頃が、おそらくキリシタン最盛期だった
─────────────────────────────────────────────
- 327 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:05:14 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────────
かれらは仏教徒よりはるかに敬虔で、教会の行事にひんぱんに参加し、祈りをささげる点がきわだっていた
─────────────────────────────────────────────
-|i-
_|i_
|_|
/ 三ヽ
/三;三ヘ
_]三∧三[_ ミ㌻
/三/ '、三V.;i;';.,,,.;i;';.,, 十
/三/ .∧ ヘ三ゞ:;ヾ ,iゝヾヽノl;;.、, k┴t
| ̄::/ V:::ゞ:;ヾ;';.;i;';.,ゞ:;ヾヽノ //\\
/| |_韮_| ゞ:;ヾ:;;;:。;:;;::、;ヾヽノ // l全l \\
-‐=!=二二ゞ:;ヾ;ヾゞ:;ヾ;ゝヾヽノゝ // \\
| / ソゝヾヽノ;;;:;ヾゞ:;ヾ;ヾゞ:ミ/ \\
|_/ ゞヽミゞソヽミゞ;;;;ソ:ヽミゞミゞiヲ \\
| r'Y⌒ゞ:;ヾ ::ソゞミソ;;ミソ;ソミ;ン;ゝヾ彡 ,r'閂'、 \\
| | .| || ノソゝヾヽノ;;;ゞ:;ヾ:::ソ、ミソ. |田田| \\
〔三〕|__||_ゞ:;ヽミゞ;;ソ;';__;ゞ}ヽミゞ、 |田田| ,r'閂'、 \\
| | |ヽミ\ : ;/;;ii/ゞヨ田| |田田| |田田| 77
| | | |\;;Y;;ii/ _|田田| |田田| |田田| 「
_| |,__iVi___,| |_, |..;;ii| |田田| |田田| |田田| |
| ̄ ̄ ̄;三; ̄ ̄ ̄| .|..;;ii| :..|田田| ._」田田| |田田| |
,;ハ;,| . .; ;r't品fミ, | ;|..;;ii| .;:|田田| .||::.i!;:;;{! ̄ |田田| |
,ソ;ハ;| ; , |田||田| : _ ; | 」..;;ii|: |田田| .||;;::.:;i!;i!、 ↑ _↑ _↑. |
;ノ;:ミソ|, . |田||田|;.., ;|シ|..;;ii| : |田田| :||.:;i!;;::;;.t―:|―十―|→. |
, --ー -、
/ i.
::t, , l rェェ、〈イ;;} Eユ r'ニミ rー、 ぐリ r.^.i ,,,,,,, r'^;;)ハ} {゚_゚リ r'、"`o
: :::i リ' {-r リ イ/ }/ じノ--'ト、rー-'ヽ rノ}ハ-'ト、(-゚リ 〉-' ヒ'ヽ/Vヽ / ヾ'
:: ! .,イ' 冫^<}ヽ ┤L」l }+i+i+lノ|__|ェoloノ 〉〉}| Lヒァ |ノ : ノ{ {⌒ヽト、 ゾロゾロ・・・
_r'=、,.='-‐i__l V/,イ ///|| Y i'++i++|/∧{ Yノ∠/::||∧ | | | : | | \__二
7゙l `ー- 、ヽゝ | l----i' ハヽ 〉 L::ノ|Eヨ |--' ケイ| |----|..==
/ ' .:.:.:.:.::ヽ . .: : ::トー-''|:::::::::〈 ゙' }_} |::| |_____| lノ〈〈| | |::ヽ:::::|
- 328 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:08:35 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────────────
人々は競うように教会におとずれ、四旬節の金曜日などの祝祭日には信じられないほどの人数が集まったため……
──────────────────────────────────────────────────
//:.:/:.:.:./∧:.:.:.:.:.:.i:.\:.:Y:.:.:.:.:.i:.:/:.:.:.ハ:.:.:ヽ.:.:.! // ! / /`// _i l } l i圭j
//:.:;:.:.:.:/i/ V:.:.:.:.:.ト、:._i:.:i:.:.:.:i/:/:.:.:j:}:.:.:.:.!:.:.} {{{ l /{//-、 { 「l`ト、j l i ̄
/j.:.:.:{:.-/‐{、 \:.:.:.!'"ヽ:.:「:}:.:.:.:}ノ:.:.:/:.j:.:.:.:.}ハl〜7ト{ 人/>う芳jミ 二_jハ / ハ}
{ {.:.i.:.i.:.:l__ \l斗弐ミj.:.:.:j ⌒Y:.:ノ:.:.:.:j } j l`彡、 { ゞ--' ん价j// / /jノ
i:.ヘ:.ヽ{ 沁 " iri冽}/.:.:.:ハ ノ:.イ:ハ:.:/{ { { {彡人{ヽ , ゞミ少/ / ノノ __ wai wai
人:.lヽト 弋} 弋;;シ:.:.:.:./////l }/人ヽ >< \ 、 ///ノ人_/ ∧
/ l:.:ヽ∧ ,::. //:.:.:/:./:.:/|:.l 〉ニУ >=fト、  ̄ ー=彡'"フ-イ廴// ノ〉
i:.:.:/ >...,_ ゝ /:.:ノ{)):./l:.:.{ l:.l`/ {// {\l` ー--r‐弋'" r-‐彡 /ノ gaya gaya
!:// /7ー-< //_/))>‐'"~ ̄ ̄ `'''ー-< ゝ、斗― '''" ̄l"!l ̄ ̄`ヽ _∠フ}
/{ / //:::::{ヽ∨/ ̄>'" \ \/ j jj / 「_/ ノ〉
ィ'" / ヽ//r―'" ̄ / / \ ヽ ー-ミヽ_ /-┐ 乂_彡_
>"⌒{/::{ // / l l ヽ }、 /} ノ-―-...,,_ /、_ ̄ヽY
>'" /:::::::\  ̄/ / /i l l -―- 、 i彡 ノハヽ / ノィ≦三≧x`ヽ、 ヽト、 }
>'" _/:::::::::::ノヽ // ; /"l l lヘ`、 ヽ \ l //ハ \__メ、/㌢" ̄:::::::::::::\\ ノ_)ノ
>'"~ ̄__ : : :  ̄`>、乂l l i/ / トi l ヽ斗=ミx iヽ }/ }ヽ ヽ:::l:::::::::::::ヽ:::::\:::::::ヽヽ
'゙: : : :/: : : : : : : : : : : : : \ { { ly翁 ゙、 l " ,_)}::::ヾ< l ハ -‐"} ト}:::i::::::::::::::::i::::::::::ヽ::::::::::ヘ
: : : :/: : : :/: : /\ : : : : : : \ l { _)::i ヽ| { {::::::}}》ヽ} / __く ! }:::::l::::l::::::::l::ト:::::ト::| ヽ::::::::ハ
: : :/ : : :/: : : :/: : : : : : i: :i: : : :ヽトl {::J} 弋`''"ノ/ /j/ Yヽ ノ l !:::::l:::!l:::_;;l::l i:::} ll 从l::}:::}
: :/: : : / : : : /: : / : : : i : :! : : : :゙、 `''゙ ,,  ̄// / }} }/ //i j:::::::l::ィ「:::j j i:j } ,ィミノl::j
:/: : : /: : / /i: : ; :l: : : :j: : l: :l: :i: ハ r -―、 // /r-‐彡'゙ //::j/:::/i::l 从{ _,,_ ノ 沁 lノ
;: : : :/斗‐/-l: : i:/l : : /l: : l :i : } : i、 乂_ ノ ノ / ノ フj / ノ::::::ノ:ヘ::::::::トl ,,ィ炙 ` 弋} !
l: : : ;: / l/ i: /l:{ !: :/ 「ヽ ハ j: : i `ト ....._ .... ィ//j/l/-ノノ/::::l:::::::j:::ハ::::::<代:::)::} ヾ }
! : : l:/l / { i ll l :/ _,,l : /: :/: : :i::::::::::/r-|、_,,,.ィ} >-<⌒ヽl::::::::::l::::{⌒'"l::::::::iゞー'" , ノl
: : l l〒7ミ、 ト| i j/ 斧Y// / : ∧l-ヘ,_L廴__// ⌒ハ:::::::j::::乂 l:::::∧ ' /:::l
: : l: : l /:::7j}// : / // ,.O _ l {/ / i::::::j::::::l::::`ーl:::::::ヘ _ ,,....イl::l:::::i
l : i: : l __ {シ /イ: :ハ// Y:::ノ '" ノ/ i::::l:::::::l:::::i:::::代::::::::\、/:::::/ l::l::::l
、: :ト: :l、 ( メ " /j: :/l : i/ o" __ノ i::l::::::::!::::l:::::l;:;:;\_::ヽ〉_/__ !:l:::l
ヘ: l ヽ| \ ̄__.... イjノ} /l: l : }`-、╋r‐、_r{ 人:::::::j:::ノ:::::ハ:;:;:;// ̄ \:::l
- 329 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:09:44 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────
教会の屋内や中庭はおろか、近くの街路や広場まで埋め尽くすほどだった
────────────────────────────────
|::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| | ̄ ̄:::::::::| |
|:::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::| |
|::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|__|:::::::::::::::::::j l
',::::::::::::::::::} }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
',::::::::::::::::| |::::::::__;:-ーァ''''''''7 ̄:7''7''ー、 -、;;_::::::::::://
',::::::::::::::| |-''´ /: :,:/-─/、: ;/ :/ ヽ: : `-、://、
',::::::::::::|/ : : : : : /__/ // :/ ⌒'; : : :!`ヽ ,'
. !:::::/ : : : : : : ,イ´::L_Yヽ/ :/ ,rーx、! : : :: : | !
'y': : : : :/!: / l:;:::::::!:i .// i::└!゙il: : : l: : } ! 信徒のかたがた。
/: : : : :f⌒`!|{ .l::':;;; ':j i:::::!:! リ : /! : ;' {
. /: ,ィ : :/ '、 、__ヽ `ー--' , ヒ_;ソ.イ/ j: :/ ',
/: //: :/ : : : ゝー-、 ::::::: ┌─ーャ :::丿_ゝ,' /_,-┤ 通行の邪魔にならないよう、
/ / ./: : : : : : :/: : : : :`i. 、 ヽ .ノ ,. < ̄ .// .ヽ
!//: : : : __/_,,-、_├ーー` ┬ <::::ヽヽ\ 〃∠,. / 仲良く並んでくださいねー♪
/ : : : r´ー===、::::::::::\、 ソ 》::::::、://` 、< >
./: : /: : { : : : : :/ ヽ::::::::::::::ヾ===〃::::::::\ |`ヽ/ 〉
: : :/: : :/', : : : { ヾ、:::v:::::::::::::::::「 |:::::::::::ヽ ! }
/: : ./: : : \__: : l ヾ、l:::::::::::::::::::| |:::::::::::,' 、ヽ. /
: : ,.ィ': : : : : /  ̄ ,ヘ ヽ!::::::::::::::::::| |:::::::::/ ヽ、__/
\ Hallelujah / \Hallelujah /
、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o, 、o,
n('o')n n('o')n n('o')n n('o')n n('o')n n('o')n n('o')n
nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn
l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l
nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn nハハn
l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l l(゚ワ゚*)l
∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩
ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ
∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩
ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ
| †. | | †. | .| †. | | †. | .| †. | | †. |
| )〜 . | )〜 | )〜 . | )〜 | )〜 . | )〜
し'`J し'`J し'`J し'`J し'`J し'`J
- 330 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:10:28 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────
殉教の宣伝効果だけでなく、日常におけるキリシタンの模範的で立派な
ふるまいもまた、改宗者をふやしていく強力な武器となっていた
──────────────────────────────
アヴェ、マリア、恵みに満ちた方、
♪ \\ ♪ 主はあなたとともにおられます ♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|†. ∪(゚0 ゚*)|†. ∪(゚0 ゚*)|†. ∪(゚0 ゚*)|†. ∪(゚0 ゚*)|†. ∪(゚0 ゚*) |†. ∪ ─♪──
| †.∪ | | †.∪| | |†.∪. | | | †.∪| | .| †.∪| | |†.∪ | |〜♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
,. -──‐┤
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
, ’.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
,’ :.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
!:.:.:.|:.:.:.レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
i!:.:.:.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|.::.:.:.:.:.:.: | みんな、楽しそう……教会の中では身分や
|:.:.::.|:.:.:.|:.:!:.:.:.|:.:.:.:|!:.:.:.:|
|:.:.:.:|:.:.:.|:.|:.:.:.:|:.:.:.:l!:|:.:.:| 貧富にかかわらずみな平等、「神の赦しを
i!:.:.: !:.:. |''´―_-.ニ ` ̄|
|:.:.::.:!:.:. | イ焉テ` | 乞う子羊」か……
|:.:.:.:.|:.:.:.| ` |
|:.:.:.:.|:::从 u. i:|
,’:.:.:.:|:.:.:.:∧ |
/ :.: !:::|:.:.:.|:.:.:ゝ ´ -|
’:.:.:. !:::|:.:.:.|::/ | | ` _/`! 入ってみたい、あの輪の中!
/ .:.:.:.:.i!:::|:.:.:.:::| 、\ //`!
i:.:/.:.:.:.:i!::从:.:.:.| \ V/ノ`!
i!:/:.:.:./'´〃 !:.:. ! / .’ イ|
/ィ: /:/ / !:.:: ! ! .イ |
./:.:/:/ / |:.:.:.ト、 | /|
i!:./:/_.ノ! | |:.:.:.i:! ゛. | ' |
i!'::/ヽ ノ | |:.:.:.i:! \.〉、 |
────────────────────────────────────────────
ある資産家の娘は、離婚をきっかけにキリシタンの世界に住みたいと長崎に転居。裕福な実家がいくら
説得しても「悪魔とともに豊かに暮らすより、主とともに貧しく生きたい」と斥け、貧しい生活を貫いたという
────────────────────────────────────────────
- 331 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:11:09 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────────────────
またキリシタン大名らは病院や学校、孤児院の建設などの福祉事業に熱心であった。小西行長が年100石を計上して捨て子を
ヒジリ
救ったり、高山右近が貧民の葬儀を主催し、「聖」がうけもつ賤業とされていた棺の担ぎ役を負ったことで知られるように───
─────────────────────────────────────────────────────
凸\_________/,凸、
ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
[二ノ´╋`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´╋`ヽニフ
,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
/ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
/_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
_,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄右近霊園 ̄ ̄ ̄|
i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ ノ ___l⌒l_ソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー' `ー'
火 _,..- - ,, ___
《 》/:::::::::ー:::::::::: :`ヽ 火 火
《イ 从:::/::/:::::ハ::::::∧::::::::::巛》 巛》
》 巛/::/:::::::::::::::::/ }::::ィ ∨:::::ミ{炎ヽ≧"
〝炎ミ从/::::::イ:::/ }!i::| \ミ从:::ミ 戦災で働き手をうしなった孤児や寡婦の面倒を
|::::::i:::::/:::::リ .ゝ i::i \ l:::::|::::::|
|::::::∧i::i::リテテソ リ rテァl:::::|::::::| 見てくださるばかりか、貧しい信徒の葬儀で、
|::::::∧i::i:ハヽシノ モリノl:::.;}::::::|
|::::::|ミ∧::i U ' j::/ |:::::| 領主さま父子が自ら棺をかついでくださる───
|::::::| |:::V\ r::: . ノ|/| .|:::::|
|::::::| |:::i ト ___ イ .|::| .|:::::|
|::::::| W /.ヽ>ー<ヽ W .|:::::| ジュスト様こそ、古のイスラエルの賢王ダビデに比肩する名君ぞ・・・
|::::::| ノ'´ i}三只三{ヽ |:::::|
|::::::V´ヽ i V .ii V 〈 \ |:::::|
|:::: / ' \\ij / ノ \:|
|::::/ / \╋/ ヽ | .(´・ω・` ) ( ´・ω・) (´・ω・`) amen
|::/ i \i i | (∩∩ ) ( ∩∩) ( ∩∩)
─────────────────────────────────────
教会や修道院がもたらした「信仰に基づく平等なコミュニティ」という鮮烈な経験は、
当時の日本人庶民に かつてない強烈な信仰心を芽生えさせていた────
─────────────────────────────────────
- 332 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:12:10 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────
切支丹はおおむね平和的で礼節もあり、世俗の支配者や
法にも、従順たろうとする人々だったといってよい───
───────────────────────────
__ _
. : : ´: : : : : : : : : : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
/:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
/:///: :j :/l: / { \l\: :\: : :' 後知恵の開化云々は別にしても───
j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
{ 厶': : : :灯f心. イ汀心 ハ: :|i :|\
_乂i:l: : : : } V)ツ V)ツ/ 八|i :| )
八:/: :八 .:.:.:.: ' .:.:.:.:./f'′jノ: | 行政的には抱きこんだほうが、治安からみても
_/ /: :/; :个 . 丶 ,.イ.:l: : : : : :|
_厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :. 好ましい相手だった気もするんだけどな?
/: /: : :rl:|爪 f{ f{ 爪l:|、:_: : : : .
. /: 厶-‐八l >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
/: :f{ / | く/:介:\ > l:| } /}: |
/ : /| \' :| /レ lレヘ :{ ; / ;.:|
/ : //| ; :|/ l| ゚. .; f |: :.
/ : //: | i| , |. l| 丶 l l |: : \=‐- ミ
. ,./ : //: : | |└' ! ol|. |\| i| '|: : : : 丶 \
/´.:':.:.:.:./日.:!:.:.:.: /:ハ:.:.:.:.ト、:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
.:': / /:.:|:.:.: ハ:.:.:ハ! \:.:| i:.:.:.:l:.:.:.:.:.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
. /: ィ:.: i:.:.:!:.:./ :.:.| ヽ! |:.: /:.:.i:.:. l:.ヽ:.:ハ:.:.:i:.:.: l
/´ /:.:.:.!:.: ハ:.:! ヘ{ イ´ ̄ l:./i:.:.:.l:.:.:|:.:.:ヾ:.:|:.ハ:.:.:| それを語るのは後のことだろ
|:.:.ハヘ:.L_ヾ ´ ィヤ::)フ }:' !: ハ!:.:.l‐、:.:.:.:.!':.:.:|:.:.l
|:/ :ハ ,ミ ゞ ´ !':.:.:.:.:'´`ヽ:.:.:.:.:. ' i:l
!' ヽハヒ} !:.:. /`) 丿:.:.:. /:/!' それより徳川政権初期のこの隆盛ぶり、
ヾノ !:/‐' /:.:.:.:.:.:.:Ⅳ
ゝ、 !ーi:.:.:.:.:.:.:.:i { いったいどういう経緯なのか説明しろ
\ 、 __ /:. |:.ハ:.:.:.:.:.!
ヽ ー ` . : : i }:' \Ⅳ
. 、 イ: : : :. l `ヾ
ー‐ ´ヘ: : : : : : l >‐-、
ゝ: : : : l ...:.:´:.:.:.:.:.:.:.>‐
_..ィヽ: : ! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.: ←前回、出番がすくなかったので
_..:.:´{:.:./: :.} .イ:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: カミサマ
,....−:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.ゞ __ .才´:.:.:.:.:.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 今回、司会の相方を三塚井と交代
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
────────────────────────────
というわけで、秀吉の死後の大まかな流れを追っていこう
────────────────────────────
- 333 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 21:12:34 ID:538NFZSs0
- 仏教徒よりはるかに敬虔
なんというか、すげぇバイアスかけてんな
- 334 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:13:11 ID:UI17uQno0
-
●
●
●
- 335 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 21:13:36 ID:538NFZSs0
- 寺社焼き討ちは平穏無事な中に入るわけだ
さすが一神教
東南アジアで現地宗教破壊にいそしんだ経験は伊達じゃ無いな
- 336 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:14:00 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────
慶長3年(1598年9月18日)、太閤秀吉、薨去・・・
────────────────────────────
:::::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:.. .. .:::.::...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::..:..:::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::. . . . 。.::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::☆::::
::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 。. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::。::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ..: ::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::::::::::。
_
, -、 /:::\
/:::::::ゝ┴---'、
. |::::/ ,,-─--\
|;/ // ,,, ,,,ヽ
| | (_0 _(.0.| あの、せめて死ぬ前に
| | o |
ヽ、'、 ・ ノ 「魂の救済」について、すこし
┝━┯━o;
/ \i __ i|.| お聞かせしたいのですが・・・
◎-( ヽ◯,;;_ノノ◯
('ゝ )____) (───だめか・・・)
 ̄ ̄ ̄
宣教師ジョアン・ロドリゲス
こヒ Z//// //
とデZ/// / //
がヨZ// / //
|リZ/ j / // /
|のZ /|/ // /
| Z / / / /
!!Z / / /
ZZ / / _/_r―-、
j / r-、 /ヾ//
|/ /_( ( |
j // ‖ ノ /
|>ソ<0 / <
「 ̄ヾ 二""" ミr⌒l
`/\_ノ ̄ヽ 》 ||
|γ r――| しく||
|| ( | jノノ
||\> _| し_/
丶丶 ノ | / ミ
\\ヒLノ7 // |
\`ー′ // |
\_/// //
/`ー" / /
───────────────────────────────────────────────────────
貿易仲介者として日本滞在を公認されていた通訳の宣教師ジョアン・ロドリゲスは、伏見城内で死の数日前の秀吉に謁見。
キリスト教の教義を説こうとしたが話題をそらされた。秀吉の心残りは、できもしない遺児への政権譲渡への妄執だけだった・・・
───────────────────────────────────────────────────────
- 337 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:14:48 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────────────
「独裁的な統一政権の時代よりも、モラトリアムな時代のほうが布教に有利」ということは、当時の宣教師も言及している
──────────────────────────────────────────────────
r'ニニニ二二二ニニニヽ
| | @ | |
r ┤| |├、
| | | Π | | .|
l l l lニ コ | | .|
| l l |_| | | .|
l_l_l_______|_|_| ついに待ちに待った時が来た♪
/ ィ ,イ / } !、 ヽ ヽ
. / ./| / l/x' l.ハ`x ヽ ! }
{ /| N レ;行ミ ≠ミト、!、ト、! 雌伏10年! 130ヶ所もの教会が壊されて
V |/ .!イ {r、::} トィ,.:} 〉! l |
. l | .| ゞー' 弋ツ ハ ! | しまったけど、クヨクヨしてても仕方ない。
| ! ト、''''' { ̄j ''''' ィ'|l .| .l
j l !_|_l ` r - ャ<_j_| ハ.| 巻き返しのチャンスですっ!
r'ニニYヽ ゞ、_,〃 /yニニヽ
}、 ニニ! ヾ ,ニ, //ニニン
. -──- .
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::!::::::::::`.
i::::::::::/:::::::::∧::::::::::::',
|:::::::|ナ7|::::リ─酛:::::::}
ヽ::',:|7ヨ|Ⅵ ヒリ外::/ ええ。でも時局は流動的です。うれしそうな顔、しないでくださいね?
iヾ{ ¨ i ,':ソ
丶 - / ワレワレ
,t| ミ 彡|、 ただでさえ切支丹は、「売国勢力」扱いされやすいんです
,,... -‐/ | ∧∧ .| ',"'' ‐- . ゼンチョ
ζi / |`´>-<`´| ', i i 異教徒に にらまれないよう、慎重にいきましょう・・・
/ .| > |. .{─} |< ,' |
| ',. | | | | ,' , |
| ', .| | | | ,' i |
. /| ',| .| | |,. | |
キリシタン諸侯
──────────────────────────────────────────────────────
キリスト教の迫害者だったとはいえ・・・日本を再統一した英雄・秀吉の死には、スペイン商人アビラ・ヒロンすら「彼は我らの父。
我らは皆、悲しんだ」と書き記した。キリシタンはバテレンに「喜ぶ態度はNG」と釘を刺したと、ヴァリニャーノ巡察使は伝えている
──────────────────────────────────────────────────────
- 338 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:15:35 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────────────
しかし布教活動において、待ちに待った転機だったことは否めない。石田三成はさっそくキリシタンとの関係修復に
乗り出している。ヴァリニャーノ巡察使の報告によれば、1599年2月〜10月までの改宗者は、全国で四万人・・・
─────────────────────────────────────────────────
, ' ´  ̄。 ヽ
' 。 ゚ ヘ
/ ,--、 。 ゚ ,
. {__ ーx:ヘ ゚,.-z }
r 、 /':Y 〃r vヾ, ,ィ=tヾ,′ 亡き太閤殿下が約束された長崎滞在許可は、書面
{ ', 弋ヒt ゝ' 0 / /
. _i i. >i', r 、__ '''ヾ/ で追認する。この件は浅野長政殿も同意のことだ
_,Ti ,ーヽ .i ヽ ー' , イ
,j ヽ,. Y_L ),. z=┤ ':,≧zi≦
ハヽ ヽ{∩.ノ:::ヘ :\:ヽ、-- 、.{ヽ=、_ むろん今後の、イエズス会の保護も約束しよう!
. Y-'-<:::::ハ、::V: : : :∧x_ Y V'>x_
ト 、__;:イハ i:::}:i: :',: :ハ:::::::: ̄::V: : : :Y
| |!:'/ : :', : : :ヘ:::::::::::::j : :i: :{:ヘ (内府に対抗するにあたり、小西摂津守を味方に
ヽ ノ'´ : : : : ヽ、: : :`ヽ、:7: /:i,イ.イ
. ヽ、_ ,.イ : : : : : : : : : :`ヽ、_: : :./イ } ヽ ヽ 確保しておきたいしな・・・)
ヽ : : - 、 : : : : : : : : : : : :{i,ソ '., ∨
{_: : :_ヽ___,....、__-': : j ∧_ ,.. ', V
i:::::::::::::::::::7Vハ::::::T / ! ∨
,イ───:7::::i::::::i-::t ヽ'::::ヽ -‐' 〃
/: ,': : : :i : :7:::::|:i:::::i/:/ ノ::i:::::i_ <
,': :,': : : : :i: 7::::::|:.|:::::| r__ノ-<
l;;:l i;;:::::└ー┐ ┌ー┘:::::;;;! l;;;;ヽ
l;;:l i;;::::::::::::::::| |:::::::::::::::::;;;;! l;;;;;;;|
l;;:l i;:::::::::::;;;;;l__!;;;;;:::::::::::;;;;! l;;;;;;;|
l;;| i;;_;;ァア'/゙`゙'''""ヾミ丶、;! l;;;;;;;;l
゙y''7 /;'イl _!l .! !`〈;;;;;;;;|
,;' ;'.!,.iイ'l"!` ´ !l`!|、;';:ヽ;;;l 〜♪
. ;;' i .|'l .|ヾ_゙ __リソiノリ.: : Y
. ,;l l .::!i゙;ャ''"゙` " ̄ヾ;';'ト、; ,:!
,:' .l!l ::{ハ ゙、"" , """;'';: lリ' ;.:} 心から感謝いたしますわ
゙、';.:!ミゝ 、_ ,,. ;ム' !;',';'ハ
メ!|ヽ';:,`;.、 _,.、 ,,.ィ'",;' j',';'イ.! ゙、
,'ハ'; ';:.';,';::|シ./.j''´'"!,;';';,',;'' .;. '; `
/,',:i_ヾ,jィ-ry././;`ハ ''y',',';_ハ ::',
/´.:`i l;::::リ,' j .レ ,' ;'ノ';','';;;;;;;;'',ゝ、;
,'!. ::l |;;:::;;| ' i'''i',',';;;;;;;;;;l i .:}
ノ:l ::! !;::::;;! ノ:::i; {;;;;;;;;;;i l ..::!
- 339 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:16:39 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────────────
いっぽう家康がわも、密入国して伊勢に潜伏していたフランシスコ会の宣教師ヘスースを、早くも召しだしている
────────────────────────────────────────────────
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'
´:::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::'
/::::::::::::::::::::::/::/ ' ::::::::::::::::::i
. {::::/:::::::::::: / /::/1. '::::::::::::::: | フィリピン総督に、貿易船を派遣するよう要請してほしい───
. i:/|::::::::::::::}ミ x′ _j::::::::::::::リ
.. {N::::::::「 r=tzミ}i{ztチ フ }:::::::::| その代わり、江戸の界隈に限るが一般人に布教するのは
L:::「 ヾ. `¨´ i `¨´ /^ヽノ
. ` ー’ j__ノ ;`⌒ 容認してやるぞ
__」ト `ニ´ 彡 ^ ー=- __
-‐=ニ / } ミミミ彡^/ ヽ ニ=‐-
´ ト 〉 /-
、 \ ' `ヾ 、_ 〃´ ′ ′ ヽ
. \ \ , / / i ミミ ,
. \ 丶 i{: / / i| | 、
| | | | | | | | | | || | |
| | | レ | | | | | J || | |
| | | J | | | し || | |
.| レ | | レ| || J |
/^l .J し | | || J
,―-.y'"~"゙´ | .| し J|
ヽ ゚ ∀゚ ゙': J レ
(ヽ /)
゙ミ †. ミ 貿易目当てなのは百も承知だけど・・・
ミ ;ミ
゙ミ,, ;ミ そんな餌に釣られちゃいます♪
゙'ミ,;シ''~"゙ミ,ジ
宣教師ヘロニモ・デ・ヘスース
────────────────────────────────────────────
ただし前年の1599年、巡察使ヴァリニャーノによる秀吉の伴天連追放令撤廃の請願は取り下げている。
この時期の家康は己の地盤・関東における貿易の繁栄を期し、玉虫色の態度で布教を黙認していた。
────────────────────────────────────────────
- 340 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:17:19 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────────
さらに慶長5年(1600年)、大阪城 西の丸で政権を掌握しつつあった家康はオルガンティーノの訪問を受け・・・
───────────────────────────────────────────────
__
./三三三三三ハ
i/ヽ' `'´ ヽ'’ヽ'’i;i
_i{<≧トュ ぇ≦ゝ i;_ 内府さま。上方と長崎の教会の存続を
i .,’ 'T;T i 'T;T f{ハ
i i  ̄ i  ̄ i/ お許しいただき、ありがとう存じます
{ , ヾ' , }’
ハ ` ー ´ / 閣下こそ、キリシタンの恩人でございます
_.-lヽ ノ i 、
_. -‐´ `ヽ`ニ ─ ニ´ '’ ` ‐- 、 (やっとイエズス会にも春がきたか?)
/ `╋ ̄´ ヽ
宣教師オルガンティーノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,..-‐''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.l::::::::.__:::::::::::::::::::::::/|::::::::/|:::::::::/`ヽ:::::::::::::::::::::::::,'
ヽl'"/:::::::::::::::::::/. |:::::/1.|::::::/ |:::::::::::::::::::::::/ おいおい、勘違いするな!
./::::::::::::::::::::::::l |::::l .|::::/ .|:::::/|:::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::|ニミ::| |:::l .|::/ |::::::::::::ヽ、
.l::::/|::::::::::::::从 ̄ヽミミ、ヽ| _,,≦ミミ .|::::::::::::::::::ヽ、
ヽ| |:::::::::::::::::', ''" rヾ ''"rヽ`ヽ .,':::::::::::::::::::lヽヽ おれが許すのは、来日する南蛮人の
ヽ::::::/ |:::', `  ̄´ ` ̄ ´ ,'::lヽ:::::::::::::::', .',|
',:::ヽ|::::', 〈 .,'::::|/:::::::::::::::::| | ための教会のみだ……!
/:l /::::::::::::::'., _,,.-''´/ ./:::::::::::::::::::::::::/
l::::ヽ、_ノ::::::::::::::::::::ヽ、 `''‐''´ /|:::::::::::::::::::::::::l ト、
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|`''-.,,_,,.-''´ .|:::::::::::::::::::::::::`''‐'':/
ヽ __::::::::::::::::::::::::,-、__ .| |:::::::::::::::::::::::::::-''´
,--、 ./:::::::::::::::,-‐/ .|‐''´| ` ̄/ヽrt_:::::::`ヽ、
| .l l::::::::::::::::::::l \―-..,,_ v ._,,..-―‐/ / ./`lヽ、:::',
| .r┴.、__ |::/ ヽ、:::ヽ、 \――――――/ __/ ./ .l ヽ__l_
.',| | .,-、ヽ_ .` ̄、 \__ .\.‐┐┌―./ ` ̄/ / __ヽ
', .|/ | r┐ヽl⌒l `''-..,,_ `_,,-‐.lγl-―‐.、--‐''"´ ,,..-''"|| `ヽ、
────────────────────────────────────────────────────
釘こそ刺したが、たがいに好印象でのスタートを切る。関が原勝利後にはイエズス会のロドリゲスに京都・大阪・長崎への
居住を許可する特許状2通をあたえ、1601年、オルガンティーノに再びまみえた家康は、伏見に修道院建設用地を与えた
────────────────────────────────────────────────────
- 341 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:18:07 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────
同年、キリシタン大名の有馬・大村両氏にたいしても その信仰を保証している・・・
────────────────────────────────────────
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___1.____|
| | `´ | *
| / \ / | 昔からの信徒たる大名は
(∂|_/ 〔 ^〕 〔 ^〕.| キラッ☆
ヽ| "| 〉" .メ| + 苦しゅうない、大目に見よう
| u ___ | ☆
\ /__/ / +
/ヽ /\
___ ____
/:::::::::::::::l^l::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::::::::: : :|
l::::::::::/:::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::: :/
ヽ:::::l:::::::///ヽノ\ヽ,::::::ヽ、::ヽ;;; :/
ヽ;;l::::ト二ニニl ヽニ/ニ‐-'''';゙ヽ/''''{ あたらしい天下様は、
)x} _,/{ノ))}/ ヽ{ノ)) l;::::,-,:ヽ
/::l^l `ニ‐'゙ |' ゙゙'‐- | ヽi :: :ヽ 話がわかるようで何より・・・
/:::::::::l l, {, ,-, ,l |ノ }l:::::::: :ヽ
{:::::::::::ヽ_ ,,,;' ,,、、、 、 / トノ:::::::::};: :}
l/|:l:::::::::::l 'ー――‐‐'''''゙ /|::::::::::::::l: ::}
l:l::::::::::ヽ ,イ |:::::::::::::/:::ノ
ヽl;;::::::|ヾヽ,_,/;ヽ,_,_,-‐'゙;/ |:::::::::://
゙゙ヽ''ヾ;;::::::::::::::::;;-'゙゙ |/;/''' ゙
┌┴--゙゙ヾ;;/''゙゙‐┬---┴┐
| . /'| ‖ |゙ヽ │
,、-----‐'''''゙゙ヽ、. ヽ、,| ‖ |,ノ. |
,,、-‐‐'''''゙゙ ̄ ゙'''‐--、,_,_,_,,,||,__、-‐‐┴--、,,,,
l r╋┐l ゙゙゙‐、
肥前国 日野江藩(初代藩主) 有馬 晴信
- 342 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:18:46 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────
続けてポルトガル貿易の仲介となるイエズス会には、喜捨や貸付などの援助までしているが──
──────────────────────────────────────────
|
\ /
,.-'⌒ヽ, /⌒\ 日本のあたらしい晴れ間ぜよ!
,.‐、,ノ⌒ヽ_ ノ ヽ、 ― ( ゚ ∀ ゚ ) ―
,ノ ノ ヽ__ (´ ,ノヽ ) \_/ ・・・だといいne アヒャヒャヒャヒャwww
(´ (⌒´ _,.-――' ,.-' (´ `)`ー-、/ ノ⌒ヽ、
`ー-―'´ (´ ,ヽ、 (⌒ ヽ、( ,;ヽ
`ー-'´ ⌒'ー、,,,,,,,,..,,.-' ̄ ̄ `ー'´ ´
. ┌;;ニニニニニニニ;;;;┐
| |::::::::::@:::::::::::| |
. r:| |:::.:::┌┐::::::::| |`i
l::| |:┌┘└┐:::! !::! 『日本の主要都市で居住する許可を、天下の君(家康)から与え
. !:| |.└┐┌┘::| |::|
. l::| |::::::└┘:::::::| ト;! られた(中略)。太閤の時代よりもっと自由になり、我らにもキリシタン
Y,r'T瓜「下マ宀'┤
ー彳i Nrィハヽ!fイハゝ: ! にも危険がなくなった』(1601年『イエズス会年報』 抜粋概略)
{:iヾ:代ツ ゞツ:! :l
. `ハ:ト",._ワ,."イ/:八
ハ !: !「{ト__,リY ハ ヽヽ
/: ノハ l::`二::{:!{ .jヽ-、ヽ 『誰もキリスト教を奉じてはならないという太閤の法律は今も存して
. /r‐へ,Nr┘└iN:ヽ、,-{、 ヽ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
{:ハ-、,ri |:'┐┌':! !: :ハ: } ヽ:} いるが、公方(家康)は性質が穏やかで、キリシタンに圧迫を加えず、
. !{.ヽヽ| |:::::|__.|::::| |:ノ }ノ ソ ~~~~
` ヽ| L_____j |、 " 法を守っていれば干渉しない。油断は禁物だが以前に比べれば教会は、
`-tー┬弋彡ヘ
}ニニ{ \_ノ 平和と安寧を楽しんでいる』(1603年『イエズス会年報』 抜粋概略)
l__,,ノ
───────────────────────────────────
秀吉の伴天連追放令を撤回することはなく、公式には禁じられたままだった・・・
───────────────────────────────────
- 343 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:19:38 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────
前述のヘスースが1601年9月、京都で客死すると、家康はさっそく、
彼に言質を与えた伏見での教会建設の許可を、反故にしている
────────────────────────────────
バサバサ
(\
\\ (\
((\\ (\\
( (_ヾヽ ⊂⊃ /^l((\/)
( ( ヾ ),―-y'"'~"゙´ |( (ヾ/)″ 京都での建設許可を謝絶され、食い下がって
し し//ヽ ゙ #´ A ` ゙'ヽ((/)
し///ヽミ †. lし/)″ 得られた約束なのに───(怒)
し(// ゙, U U/ヾ
(/ミ ;:' ⊂⊃
';○ ,ノ^)
~~"゙''´~" ⊂⊃
.,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#.
/ /
,イ /
// 1. |
/ ,ィ介i | に 死 知
{. |l ,イ ///|| | 用 ん る
,-.、Vl / | /// | | 」 は だ か
lこ!l ! ト ト.l | !i | ヽト、< な ば
| l Vヽ トjヽ\!l ,>‐_ニヽ い て
| | \ ! く__・、jiLノ・_´フ .|| れ
| | __ ヽ} -‐ -─‐ レヘ. ん
_r‐j >イ fヽ l ノ __ ,イ-ハ
/ ′、 i {ノ-、 ヽ `t_/ /| /´ヽ
〈 ヽ l | } \ -' j | \
ヽ / |  ̄ L
ヽ / -─ フ′ `ヽ─- 、
ヽ ヽ /`ー-、 ,. -─ '/ ー- 、
f‐--── 'ヽ { ~ / /, -──‐-\
/| | ヽ / /// ヽ
────────────────────────────────────────────
関東地方におけるフランシスコ会の布教はヘスースと家康の個人的関係で容認されたに過ぎず、
関東地方における同会の成長は、さっそく大きな痛手をこうむったのである───
────────────────────────────────────────────
- 344 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:20:24 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────
家康の布教黙認も貿易したさでの妥協にすぎず、本音をいえば禁教の強化拡大を志向していた。
─────────────────────────────────────────
|///
___ |///
. ´ ` .|///
. ´ |///
. / o |///
/ (/ アク |///
.′ |///
γ⌒ヽ. |///
. { γ⌒ヽ .乂__ノ |/// 関東にも貿易船を送ります
乂__ノ |///
∨ |/// メキシコ貿易の実現にも尽力いたしましょう!
〉、 、 |//
__ / / / } | |/
/ / .′ { / ∧ ! その代わりと言ってはなんですが、渡航する
. / 〃ゝ-ヘ._ノ| .{ 厶斗'⌒iヽ
´\ / ∧ 乂_ノゝ-’ く 宣教師を保護していただけますまいか?
V⌒ヽイ/ ヽ /`T´
′  ̄ ̄ ̄ ̄ |/
i |//
| |///
,. ──‐ヘ |///
厶-─ミ. \ |///
ー‐─≧ュ |///
/  ̄ ̄i≧=== |///
く __ ノ .|///
`⌒⌒´ |///
フィリピン総督ペドロ・アクーニャ
___ ,,.......、 ヽ, 、
/ r''`,r'" `ヽ) ヽ , - 、
/ レ" '"∠⌒`
, -、! 、゙ヽ
/ ヽ`!
/⌒> ゙、
/ 1. ',
/ !
i / ,i! ハハ ,!i ,' スペイン人が日本のどこに住むもどこで商売をするのも
'、 {!, i ,! l l l .l /! l ,ィ /
`ヽ! ヽj、 H,,!、! .l /'! l ,!-j/jノ i 自由。ただしキリシタンの教えを広めるのは罷りならぬ!
`'!, i !r',.、\l/ jノ∠゙`'l i '、 )ヽ
/( j (i i `''゚`''` ー'''"゚-" / l) `'''゙ノ
( `''-'" '! ハ j /l .! `ヽ (慶長7年9月の、フィリピン総督宛の朱印状)
`> V ゙\ ー - ,/ V `ヽ
,r''~ ̄ / ,' | `''− ''" | _ ヽ `:、 !
/,r'7 ,' ハ(ー'゙r`┘、__ __,, ゙くノ ヽ__i ! ハj
'、! !____r''T"!、 ! `ー' l----------/ ,/ ,イト:、 ノ
---''" i、 `:,、゙`'' \ '!、 ,,-'' /` ー'--'" ノ `゙ヽ,
- 345 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:21:13 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────
アクーニャは重ねて、布教の保護を要請するのだが・・・
─────────────────────────────
-‐…・・・・…‐-
/ ``丶、
/ \
_/ ‖ \
// アク u. γ⌒ 丶
/ ′ ; ___,ノ
(丿 i |† u. \ γ ヽ ; しかしですね────
__{ i:| |; } {i ; } i
Г※…┯━乢ノし━━┯━━く _彡′u. |
. |i ; {r ー┐ Ξ三 { r ー┐ } / γ ヽ. 釗 すでに日本には宣教師が居て、布教活動も
八 ’、  ̄丿 ‐Ξ‐ 、  ̄丿 ,:′ {i ; } ;
ア ¨¨¨‰´ `ヽ¨¨¨¨´ ψ ___彡′ ′ 日本国民が周知のことなのですよ?
/ ′ ; ヒ /
/ / / ; i i 釗 \ \_____/ ___
{/ / i | | | `、 \ } \ ( 現実を見れば、禁ずるほうが不合理だろうに・・・?)
.. / ,′ | | | ; \ } _____,ノ \
/ 八 ,! :│ ∧ \,丿 \
/ / / / ; | / \ 、 釗 /⌒
. { / / / / 。 ! ′ \ } |Y⌒Y⌒\(
{ / イ / / ′ ; { \} |
\ i | ′ \ 。 丿 |
| | { \\ | |
/:/_, , ィ'"´ `ー、 /
,ィ /::::::::::::::::::::::≧=-< /
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧=- ー-‐''"
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧=-ヽ / 日本は祖先代々、神国と称す。予の代で
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=- }\ /
〉''"´ ̄1.\ ̄二ニ=--‐ 7i |/ ̄ ̄ ̄ ̄ > これに背き破壊することはできぬ!
∧ ____,\二ニ= i´ィY / / ___
. / `ミ、'"ミヽ z=テ う }i_ / /:::::::\ / { キリシタンとは相容れぬ。布教は許さん!
. 〃 ヽf ㍉ ーく゚/''" r〈/t_ヽ_,, -‐<::::::::::::::/ \
,' ハー' ι /⌒i 人ア_/  ̄ ̄`ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
{/ 人_ r '/_ノ/ >、 _ -― ミ:::i i __
く _  ̄ ,,ィ::/! }::レ`,ー r‐..--''"´ ∠=-‐''"´ /
Y´ ` ー-‐ ≦::::::::::,' i::レ仁|:リi /ハフ ̄>''"´ _/
{i ヽ ヾ.:::::::::::::{ ,勹::ルンi, イ_ソ-斥‐-.....--‐‐彡"´ ミx
───────────────────────────────────────
慶長10年(1605年)、家康はアクーニャ宛ての書簡で、重ねて上述のように釘を刺している
───────────────────────────────────────
- 346 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:21:46 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────
いっぽうで慶長11年(1606年)、家康は日本キリシタン教会の頂点に立つ
セルケイラ司教を、伏見城で引見。京都の主要な社寺を案内している
────────────────────────────────
<京都の古刹>
(ヽ
)レ レ、
r、/((ノ()ヽヘ
∧/ (人 ()(()()ヽハ
r、/ () ())("ミ=Jソr=、() し,
r、/())(从(r,=,r'゙三ミヽ=ミ、=()(.)r、
(()()ノr゙ソ非:Nr,===、|/l:非ミ、(()゙ヘ
(()ヽ())l非l"::|)|lミ尚:=l|(|:::゙l非lY()ノlr,
(ヽ)=彡l非l:::::;|)|l(バハ)||(|;::::::l非lぅ(ブノ
((),()ヾl非l::::::{ ,r''‐''‐''‐''‐、 }::::::l非l彡 (ノ)r,
Z=、ぅ)}l非l:::::::V-‐-、 ,r‐-V:::::::l非l"(フ(ノ }
ゝ、(),r=l非l::rn| ‐-- --‐ |::::::l非l(r'7 (ニ′
ヽ(ヽ(r='l非l|| |l r l:、 l::::l非lミ、(米)(ノ)
从()ヽ()l非l:::l=| ',\ = = /:l非l:::l非l.「l (ノ レ,r、
r,(()ヽ=ミl非l:::,r'"´ヽ lヽ`_― '´ ̄l77ッ、:ヾ「l 「「r、(.) )
(())()rl非l::::::/l |=| // ∧ハ:::l.` ""1(r,リハ
ヾY゙(r,l非l:::::::/ ', __.l │ // ( )ハ::| Aミ/ノ(.).)
(()ソ(rl非l::::::/ 〈r"! | ///|| 「|゙l、!==|lEl((9()/
(()r゙(l非l:::::/=、、 ハ l | /´//{゙)C|.|.|.| .l非l()(()ノ)
r)) }))l非l:::ノ ,r'"⌒ヽ | r'"゙ヽ7´///l || |l |非| ()7ノ(ノl
J()ニ=゙l非l/ f l_ノ┴っノ//// 〃.__ / l |l非l(人(ノ./
∧∧∧∧∧∧∧∧
|____1.___ | 司教どの、京の主な社寺を案内してつかわそう・・・
.| `´ | |
.| \ / i | 本邦の善男善女の信仰の真髄を、目に焼き付けて
|〔^ 〕 〔^ 〕 ゙i_|∂)
| |゛ 〈 メ゛ .|,r' おくがよい!(お前らの空席はneee!ってこと。アンダスタン?)
| ___ .|
.\ ゙i__゙i /
/\ ,/\
____
ゝ/: : : : : : : : :\
/: : : : : : : セルケイラ\
/: : : : : :┌---,----i─
| : : : : : : :| / /i^i |
| : : : : ,--v |_|_゚| | 大御所さまじきじきの ご配慮、痛み入ります
|: : : : | d. '┐
ヽ: : :ヽ_ ┌── |
ヽ;;/ \/ / (いずれ我らの信仰が花開くべき最重要
_|____┌ - ′
/:_:_:_:_:_:_:_:\ ∩ 攻略点を、下見させてくれたのか?)
/ /  ̄ヽ, ╋. / ~ ̄,⊃
| i \ | /\ ノ
第3代日本司教ルイス・デ・セルケイラ(1552‐1614 )
──────────────────────────────────────────────────
家康の目的は、長崎市民のシンボルでもあり長崎の市政・貿易の要人たる司教を謁見せしめることで
徳川政権の権勢を内外に誇示し、宣教師に日本の神仏の存在をしかと認識させる示威活動だったのだが・・・
──────────────────────────────────────────────────
- 347 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:22:26 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────
「日本の教会の最高位たる司教が、公式に国家の最高権力者に謁見した」
という事実が、キリシタンには真逆の意図で伝わった
──────────────────────────────────
_ ___. __
( (_-,,, < ) __ ...________....-.._ /~丶. ノ ヽ.
| ̄~~~ ) ┌-┘ ' ~~| | ヽ 丶 | /~~'ヽ. | |
ヽ-----ヘ t ノ~''ヽ ノ __,..-='-''''ヽ,, ヽ--:::,...----' / ̄ ' , ヘ ) | ノ
(  ̄ ̄ ̄ __丿 ~'┐ | / | ,/~ ヽ-っ / / / 丶 /
~~''''''====ヽ ヽ / / ,./-''''''-' ノ | ノ'~ | / |'-- , |/
/ (⌒ ̄ヽ.. ) / | / (, | ヽ___,,-..., | /| | | L ) | v
| 丶--''~ヽ='''~ | ノ |  ̄ ̄ ヽ ヽ ) -< | | ノ '~~'
ヽ..._______.ノ |__ノ ヽ.._____..ノ ヽ--...........---~ ヽ ノ ヽ---''~ ヽ ノ
/ / -‐ァ /ヽ \ `ヽ、 ヾ、
/ / / ィ'" / / Y ヾ\ \ l l
/ / / / l ゙, ヽ ヽ >==< l l
/ / / / / l ! l l ! ゙、 `、 __ 〃 `Y l l
j! / ! // / l l } } l ゙, V/  ̄`ヽ{{ i! } }
j j { //___j l l ; ; } l {{、 }} j!!
! { i /l /「/ト、{ l // j } 代i j! jj
! l λ { l/ l / {{ { λ l // /__L_ } l l `ト ノ ノ
l { ヘ l l≧=ミx l|゙、 l ノ/ /} jハヽノ ! ハ }`ミz、__ 〃
j ト ト、 ト、{ ヾ l{ ヽ} ///ノノ }/ l|l l !  ̄`ミx、 〃
// / `l \ \;:;:;:;:;:,. ノ /ィ=宀ミx/ノ} j j l }ノ )/
// / l \、__ >;:;:;: ー''" ,.:;:;:;:;ノ/j / ∧{ ノ
〃 __r--‐フ } `ミ= 、 ! ;:;:;:;:;:;:;/ノ ! / / ゝ
/ / /⌒r⌒r‐-、 \ {  ̄`ー┐ / ノr‐--┐l 苦節十年! ついにやって参りました♪
/ 〈 ヽ } }ハ l:l\ 弋 }ノ ノ_-┴=ニ ̄}
/ ヽ 弋_〉 ト代 \ ー''゙ __ -‐''" {  ̄{ l / /l
/ ノr{`ヽ \ }: :>、`ー'' フ: :{┐ `ヽj〈ノ / /l l 秀吉のキリシタン禁令の無効化が!
/ //.:.:ヽ、 \、 Y、: : : :  ̄: : : : }{〜-/ /:ヽ l
/ / /.:.:.:.:.:.:.:.\ >、 l 〉: : : : : : : :彡j / //:.:.:.:ハ ヘ
. / / {.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:Y\: `ー‐-lミ、ミー=╋:ン:} j __斤< Y:.:.:.:.:.} `、
/ / 人.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`l:.:.:.:`ー-、: : : :}: : : : : :ζ/-‐''": : :j:.シ:.}:.:.:.:.:j \
- 348 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:23:22 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────
さらに翌12年(1607年)、イエズス会副管区長パシオが駿府の家康を謁見したさい、
その勧めで将軍職に就いたばかりの秀忠を表敬訪問し、謁見を賜ったことから───
───────────────────────────────────────
|| ̄ ̄ ̄||
|| ∧秀忠|
||( ・∀・) 予が二代目将軍、
||__ つ__
| || ┐┐~|| 秀忠じゃ。よろしくな! ∧_∧.
| ||__)__).|| (´∀` ) 上様に謁見の栄を賜りましたこと、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /;:゚†゚:;:;:lつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| パシオ⇒ l:::| |::::::|ゝ. 信徒の者にも しかと伝えまする
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /;;ノ l;;;;;;ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工工
// /
.' ′ _ -厶==‐.
l | ´ /⌒ ` `
. 、 | | / // \ \\
\\ _ | | ' / | | |
. \,⊥∨ l l .′ l | | | .ム斗ヽ ト i '. 現役の将軍との会見も成った・・・
/ニヽ}\ 从 | l 什ト、从|∧/リ }ノ | l / N |
. \‐У、 Υ \ | | |八l \| =≠" И/ ハ| | もう疑う余地はありません、
\ ヽ | |从 八 =彡 , / /l.: l |
. '. l 乂 \ト、ゝ ≦z. イ|イ: : | | 追放令発令以前の状態に戻ったんです!
| | | 人 ^ | | !: : |
| | 人ハ个 . . イ | | |: : . '.
| '. / | | |.: : :T__,. 斗/ |.:|.: : : ヘ
| . / -| | |アヽイ卉ヽ ̄|′|\: : : :
| ∨ .ィ⌒ < |.' 八_〃|| _,| l >‐ 、: .
. . ー ´ | | / / \ /| |/ \: \
| ト、 / / \/汁l< | | \. \
ヘ._ -┴! \ / .′ / Ηヽ ` | | /__  ̄| \
〉―‐/ i / /l小 ヘ | | .′ ___ノ: .
/ .: :′ | Ⅵ ╋Ⅳ | | __ / ヘ、: . '.
/ : :| | || || | | ∧ ー―く/ \:
/ /: : : :| |. | L| L| | |乂/.: : : : : : : :\ ヽ
/ /: : : : :l八/|/ | 八 |、/ : : : '. : : : : : / /: |
/ /: : : : : : : : / | \.: : :| : : : : / .': : |
/ / : :/: : : : : 〈 / : : | : : : / / : : |
- 349 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:24:00 ID:UI17uQno0
-
___
´ ` 丶、
'" 丶
/ \
/ / //! \ .:.:.:.:ヽ
〃 / ,小 \ 丶.:.:.:.:.:.: ',
/:/ :/.:./.:.:./.:. ,' !.:l.:.:.:.:l 丶 ...:.:.:.\:.:.:.:.: l
/:/ :/.:./.:.〃.:.:/ |:ハ.:.:.:lヽ .:\ .:.:.:.:.`<.:{_
,' / :|.:.:l.:.: l{.:.:.:| |l ヽ.:{_. \―-.:、.:.:丶、 .:.:.:.:.:.:.:\ ・・・・とまあ、またしても意図の すれ違いが発生!
l l |.:.:l.:.:イヽ丁ヽ { \ \.:.:.:.ヽ.:.:.:.:\ー‐-!、.:.\
| ! ハ.:.|!.:.:j r仗沁 ヽ \ `ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.\:ハ ヽ:.:ヽ
| | l Ⅵ.:.:ハ う;;:ハ ‐ __ l! `≠ト、.:.:.:.ヾ.:', 〉.:リ 片思いしている異性の、何気ない一言を拡大解釈して
| | l Ⅳ{ i', _Vソ 〃 ̄`゙ヾ|l ノl.:.\ .:.;小 j/´
l ヘ│ j .:リいxxx. , xxxX !!_/ :l.:.:.:.:j:/.:.:.:', 舞いあがりドツボにはまる───よくある悲運だが、
(⌒⌒)ヘ⌒乂 } ハ人 _ イヽ :.:..:| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
\/ \ ,′'.:. V个 ヽ._) /ト-、: \:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ キリシタンはそのドツボに はまった最悪の例といっていい
/ .:.:: _ノ /;_jz≧ _, <_/ ∧_.:.:\ _ .:.:.:.:.:.:..:\
/ /.:.// / ∠ ノ`7| r‐≠ ( Y ̄ 丶 `ヽ .:..:.:.\
/ /.:._j/ ヘ / ノ| ∧l/∧ { / `ー=i、 ヽ :.:.:\
/ /.:/ 、_,-、ヽ/ Ⅳ_/j{/__j (/! l \.:.:.:\
,.' /.:/ 、...二}/ / ̄Y⌒Y ̄ ̄ ̄\| |\ \.:.:.:\
/ /.:.:| rァ ソ/ / ;-=| |=- /!' ハ:.:.\ \.:.:.:\
::::::::::::::/ |::::::::::::::::∧:::::::::::::∧::::::::::::::::::::::!::::::::::::|::|
',::::::::::;′|:ハ:::::::::/ '.:::::::::/ V:::::::::::::::::::|:::::|::::::|::|
∨::::l. |! |::::::/ '.::::; ′ ∨::::::::::::::::|:::::l::::::Ⅳ
. ∨:| |:::/ }; '_..-'´ ∨:::::::::::/:::l::|::::::|
日 |/ _..-'´ ',:::::::::/:::::ハ|::::::|
,.. '. ' ::::/::::/::::|::::/
'´ |::/:::::/|::::l::::′ 楽しそうに云うなよ、準・・・
ー‐---一' |/::::/ }:∧:|
,′:/ /リ ` フ シ
,:::::/ / その喩えに思い当たる過去があって、モニターのむこうで顔を
/:::/ ′
. | /V/ こわばらせている>1を笑ってるんだろ? 露骨すぎんぞお前・・・
l| 厂7
. ! /∧|
/:/
- 350 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:24:46 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────────────────
とまれ公儀の玉虫色の対応で「布教許可の原状復旧が完成した」という世論がまかりとおり、キリシタンの勢力拡大に拍車がかかる
───────────────────────────────────────────────────────
-- 、┐ァ┐
/ 孑ヘ_)JJ:J
__ _ _, __ ∩... / / 厶 つ
└┐r┘ ,ノ / く V / └┘/7 ∪... __/ ー r __.. '´ -┐
に二二.! └1_| く へ> <ノ ○... .。く ≧=-く厂 ̄ / ^'J┐
/ -= 斗 γ´ つ f /.〉
/ /-===‐- 、 / ノ _じ_/〉
´ ̄/ /¨¨  ̄ ̄ `丶、く'vV .イ / ´
/ / ,. イ^ヽ / 、\ r‐ ´
/ / / }\ / \\
/ / / 仆 ゚。 / / \ 、
.′ .:/ / /i、 |∧ }i从 | Υ / 、
乂// / x ≠ミメ、/乂|.: ト :i / / :
_,. /' ´ 圦 {rじ イ .斗{ i| |// / | i
__,,.. ---== / /( `¨ 乂{tア人ノリ |/ / | |
.. ..:: -… / / /癶、\"" `7 / :// l/
.。 ,. ,..::::´ /γ⌒/ / {{____ _ -v ァ .:/ :/ア´ /
/ / / / // ,.::ハ 刈/::.、廴_.)ノ// :/ /
/ / . ´ ′ / / / } {_,..癶.._. イ // /
/ .′ 厶イ / /! .:イ } ヤX ミメく /
.′!/ / / 爪 / 〈 「:i i::i:ヤ::!X 、:{\ \
|/ / / ./ / i| 、___,.ノ / マ:|.:|| |::| i:::|^' X: \`、 、 権力さえ介入しなくなれば こっちのもの!
.:/ / / / . || / |\州| lxl |.::|/ i \ヽ :.
/ .:/ / / /// / //|l l_.イ::::|| |::| |:::| | ! ト、} } 真の教えは、キリシタンのみイィィ!
./ / / / // ′ |: く/ }|! l://:人 ;∧ V 〈
/ / __//___/__ _」! ノ、 ..:::^ xく ノ ; . ハ : 我らが恐れる異教など、この世には無いイィィィ!
// / .. “¨” ̄ ̄”¨“ :爿 、 ___..彡 ╋ :ハ }゚'; i : { } }
/ / .′ ′ / | ー-=孑 イ ノノ /V -=个 }! 乂.ノ
/ :i | __ __. / ノ ,.。*' /.:/ 人/ /
i| l| | / | (%/⌒/-=≠:_:_/ . : / /
━━━━━━━━━・━━━━━━…━━━━━━━━━━━━…━━━━━━━━・━━━━━…━━━━━
- 351 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:25:17 ID:UI17uQno0
-
__,イ|__ ... .ィ ヽソ
, :<´ : : : |: : : : :ー<..
/: : :/: :/} :神: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ 何やってんのよ
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | Ⅳ |:「ヽ} 将軍家は!
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
|: : :', : :| | .′ |: : :|: :|
神 道
x≦/////_
x</^7/,ソ: : : : :`: : . . x≦}
/: : : : }://: : : : : : : : : : : : :.'⌒V|
/: : : : : :/:/: 人: : : : : : : : : : : : : : : ⌒ヽ
. / : : : : : : /:/: (_0_)/: : : ;.イ: : : : : : : : : : : :.
. /: : : : : : :./,/: ′: : :/:`フ ー| : : : : i: : : : : : : :.
/ : : : : : : : /: :.//,i : : : /:x=ァミx.|: : : : ハ : : : : : : i
. /:.: : : : : : : :.:/i: :///,| : : /:《 んィ}゛|: : :.厶、i: : : /: : }|
. . : : : : : : : : : : : / 'Ⅵ,//,'|: :./j/ ヒぅソ | : /ん} |: : /: :.:.八 ヤツラ
/: : : : : : : : : : : / V,'//,レ': i ''''' jノ, ヒ:ソ ハ:/: : :/ またしても切支丹が猛威を
./: : : : : : : : : : : / ゞ≠i: : :.| ''''' iソ: :/
′: : : : : : : : : :/ ` 、: :.| (⌒ヽ 八 :! 奮いだしたじゃない!
: : : : : : : : : : :/ ⌒ヾゝ丶 イ: : : :|
: : : : : : : : : :/ , -‐ァ:{ ノこr―‐=ミ: : :.:.|
: : : : : : : : :/ / / : |__/: :/{{ ヽ.:.:| まずい…はやく何か手を打たなければ!
: : : : : : : : ′ i /{: /:{{: : ://{{ 卍 Ⅵ
: : : : : : : :i ∨:.レ⌒Yヾ: //: {{ \ ‘,
: : : : : : : :| ′:廴ノ: : : : : : :{{ ト、 /⌒ヽ
: : : : : : : :| {: : : | |: : :r―ュ:.乂こY: :く_/⌒ヘ
: : : : : : : :| 、: : :| |: : : : : : : : : : : | : : ∨///∧
: : : : : : : :| ヽ: | |: : : : : : : : : : :{ : : :ノ////,'∧
: : : : : : : :| } | |: : : : : : : : : : : i ////////∧
仏 教
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
< あーもう お前ら、ピーピーうるさいのだわ |
ゝ_____________________,ノ
- 352 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:25:55 ID:UI17uQno0
-
_ __ .l /
,. -l`:´: : ,-:、:`ヽ-、 ′/
/:,:/:神:l: 、: : : :\/7、
/イ:,l: :.ハ: lヽ:\: : :トヽ/}
|ハ:,/ ヽ:!ィ芯ア、:.V//! え?
l:ハ ' _ __/:VI:T
`≧ュ ≦/: / }:',
_l\/ ' イ: :/ ' 、',
, {: :l{、_ノ!: :! }、:.
ゝ:::::::::::::L__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー- 、,r ':::::::::::::::::::::: |_/rヽ
(::::::::::::::::::f:::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ::::::::::::::::/_ イ二二 ヌ
\:::::::::::::つ:::::::. \::::::::::::::::::::::::::::.| |:::::::::::::::::::::::::::!ニニ´ ' /!
(::::::::::::::::ゝl::_ _:::::::::::::::::::::::::::ー┤ |::::::::::::::::::::::::::ノ\_//
jゝ:::::::::::/`ーj:::::::::::::::::::::::::::::::::::.| |ッ:::::::::::::::::rイヾ ー'\
ゞ:::::: / 朱ゝr! :::::::::::::::::::::::::::.| | ::::::::::::::::::._) | | |
\/ / ゝ__,:::::::::::::::::::: | |:::::::::::::::::_:( l! | | 焦らずとも公儀が切支丹などという、日本は
. Yl! | ゝつ:::::::::::::: l, 、 /:::::::::::⊂´ ノ!/| |
| !| ,、 ト, ヽr、::::::::frtッゝ::::::::rイ / | | | おろか唐土・天竺にすら属さぬ異国の教法を、
ヽヽ、!.,\l! !li j/! ゝ_:::ゞニメ::rゝ′ /!! | | |
>!ノヘ! レ' j! ト' //´ / ,イ '' | | | 国の建前に用いるはずもない・・・
/ ト、 /, | ,/ゝj/ _ ,. イ| | | | |
r‐-―- ‐、ー j/| |/ `_j _ l!ヾ! | | | |
/! 緑茶 />/│,. トー <_ ::: r:/ | ! | | | | 茶でも飲んで、すこし落ち着くのだわ
! ゝ / r,<ヽ |./│/ ノ`ー<__,j | | | |
r.. t `ニニ'く ゝイヽノ ヽ /ヾ :::: ヽヽ. | | | |
ヾ::::Li´::`/::/ _j/ __,∠ノ:::::::\::::::: ヽ| | | |
√\:::::::::::::イ_ 〆/ _,, -―r゙ :::::::::: \:::::.ヽ. | | |
/:::::ゞ:::::::::::::< / ´! ∠_::::/ l:::::::::::::ゞ :::. 、 | | |
/:::::::::::::::::::::::::: 7`ー ̄ 二ノ/:::/ .:::::::::::::::::::::: ヽ│ !|
- 353 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:26:34 ID:UI17uQno0
-
____
__,...\_/_ `ヽ、
ー- 、_: : : :`{: : ヽ: : : : : : : :/:ヽ: : \___
/:  ̄: :.|: : : : : : : : : : : : : : V77//////ヽ
/: : /: : : l: : :l: : : : : : : : : : : : :Vr―--、///
/: イ´: : : : : /!: :.|、: : : : :∨: : : : : :∨/////`ヽ
/ /: : : : /: / |',: :| \: : : :.∨: : : : : :∨//////!
イ: : : : イ、/ | ',:.| \: : :∨_: : : : :.∨/////
l: : : :,ハオ≧、 ',:| , イ\ ̄_、: : : : : l////
|: : :///l トijl リ イ示心ア 、: : : : :|/イ
|: :///八`¨ , 弋z(ソ \:l\: : l: :.| あんた・・・・
l/ ` ̄´l\ _ , イ/: : l\!: :|
|: :._>`_` _,.. < /イ: : : | |: :.|
|: \ | / l/ l: : :,イ |: :.|
|: :./ 〉 / { /: : :/  ̄`ヾ、
/|: :{ 〈 / ,r-_| /: : :イ ,
l |: :l V{、 ,.:´::l ; : :,' }
. | |: :| /:l::ーイ::::::::l l: : l ! イ、
,| |:./ /::::}::::::/::::::| |: : l | 神 ヽ
/ |:{ /:::::::::::/:::::::,:' |: : | | _\
, -――- 、 _ _/ヽ
/`==┐/: : : : : : : : : : : : : : : : │
/::::::::ト、/} : : : : : : : : : : : : : : : : !-.-.
/::::::::k'ノノ: . : : : : . . . : : : : : /: :/: : : :`: :<
/::::::::::::仄「i. : : : : : : :./: : : :,:/: :∧: :i: : . .\:`
/:::::::::::::/ム_i|,. : : : : : / : : : / /: / ',: |: : /: : ヽ、
/ :::::/「`ト|Nl_:.`: : /: :-∠_/_:/ |: |: : :/: : :
,'.:: : : :.}[II)!i } |/リレ',ィrそド"´ レ ィチxV:.!:.V}
i.: : : .//ハ.」__乂!:.:.! 〈. トzリ トzリ }:!::Nリヽ
!: : : : .::|:.! |」」./:.:.i : :`¨´ , ` : : {:从 }: ヽ だれ───?
l: : : : : .:! |/ .:.込、 /:: |: : : : : :|
|: : : : : .:| ヽ、 r つ ,. く:.:.:!| : : : : : |
|: : : : : .:| ミ 、 < | : : : : : |
|: : : : : : ! ‐‐‐‐く_〉  ̄7公イ ̄ヽ :.: : : : |
|: : : : : : | ./ヽ;::::::: :::: ::::::〉 〈::::::_} 、 } : : : : :|
|: : : : : : | / ヽ;:::::::::: :ヽl l_/:|、 /: : : : : |
|: : : : : : | ./ 卍 . i ::::::::: :l l:::::::l | : : : : : |
- 354 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:27:11 ID:UI17uQno0
-
_____ ┌┐┌┐ __
\ | | .| | | | |
\ .| レヘ Vヘ | |
\ .└─' ̄\ |_∧_.|
.\ \ ___,ン ̄フ
\ |へへへヘ _,>' ./
.\ \ | ∧∧/
\ \ | ∧∧/ `'
\ \ |/ `'
\ヘ|
ヽ::::::/ ゝー 、 ヽ::::::::ヽ _! 丶.
ノ::/ , ' ' | \|_ :::: | |::| \
「:::/ / l ノ | ` :::| ー─ -、j
V / ' 朱 | ヽ ___ |:::::::::| |
l ' │ , | ヽ__ T:::::: | ____j!
| | | |! | | | | | r'' l::::::::::K _(::::::(!:::!
| | | |! l | イ ハ | ' ヽ__ '::::::::::ハ フ::!
| | !ハヽ| /!//| / | /| イ ノ /::::::::/ /`'´|::::!
l ハ | 、 |‐ゝハ ィ イリ ̄j/ `jメ !/ | |ーノ^ヽ,_/ ゝ !:: |
ゝ ヽ N.. ハ! ` ゝ.ノ レ' ,イ l |VVr⌒ゝj | |::::| 朱子学。
` >| j ___ , 、____、 | | | {く フノトンー ' |::::|
/ イ ´i ̄ , ´  ̄ ´ | ハ Vゝー_ン^ |::::!
∠!⌒7⌒ ` --'、__ヽ | !_j |/ `| 「上下天分の理」をもって公儀の
ノ _.| / / / `ヽ、 ' |:::| K | プリマドンナ
( `| / , / / r ― - --イ 〈:::| | | 建前をととのえる立 役 者。
イ ⌒ゝ / ,..ヘ_- v'..: : : : : : : :, /:^| |フ !
/r‐! --、ノゝ_-- ..__ _ イ_rf´_)|: : : : : : :.:. / /.:.:.:| | \ !
r' イ__:::| ___ノ:>====< : :ムゞン j|! : : : : : :./ /: : :ハ | / \. ! 『天は尊く地は卑し、天は高く地は低し。
ヽ L| ヽ ´ ヽ rフイ!: : : : : :.ゞrレ' ~ヽー: : ./ , ′: : . | |,/ ヽ. !
> 〉 |ゝノ⌒イ´ ≧;: : : : : : : : : .〉 : : : :/ / : : : :.ノ | |! , \ l 上下差別あるごとく、人にも又君は尊く、
_ ''´ / ゝ _ .. :::: :: ヽ_ ノ: : : : : : : : : /: : : : :´: : : : : : :ヽ. | | ,.イ ヽ |
\ イ /::::::::::::::: :: :ノ | : : : : : : : : :イ: : : : : : : : l\: : : :| | , / ::: !. | 臣は卑しきぞ・・・』(林羅山『春鑑抄』)
V::::::| l::::::::::::::::::::/ ` |: : : : : : : ノ1!: : : : : : : : :ヽ \:ノ ノ ノ / ::::::... l !
朱子学(演者: 真紅 @Rozen Maiden)
- 355 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:27:54 ID:UI17uQno0
-
___
/::ヽ__/::::::::::::ヽ\
/:::::::\::::ヽ::::::::::::::::::\\_
/::::::::::::::::ヽ::::::`:::::::::::::::::::ヽ:.:\
/:ヽ::::::::::::::::::::>z、:::::_:x==斗: ::\
ヽ::::\:::::::::::::::::,."´ `ヽ : \z、______
}::::::::::>:::/ イ\: :V∧: : : : ヽィ::ヘ
{¨:::::::::::::: :/ ヾ: : : : V∧: : : : : : : : :!
廴_:::::::::::/ i! ト、 ヽ >、;;: V∧: : : : : : イ
ノ: : / :| iハ i 人イ: : : : :}iiiii}: : : : : :| |、
/::::::イ i :| |ハ :ハ イ テ: : : /人i}:!: : : :::| |k\
\::::{ | |, 朱 :|川 / ! / j / | ̄i!,イ{ Y ̄Y.| |:ミハ
ヾト ヽ ヽ |.ノ !/,.ィレ'' ̄`,jハ i! .|ト=イ |.| | ハヾ;;、 ワ タ シ
. | \ ト {ゝ_从 ,,7≠=ァ、| ! ||:::イ :|.| | ハ ヾ;;、 公儀はいま、朱子学を「正学」として
. | ヽ八-‐- 、 ハ;t:j;;ツ | ! ||彡 ,.任i! V/シ
Vハ ヽィ示ミ、 ´¨ :| ! || }レィ / |.| | ト" 武家政治の名分をうちたて、支配の
ヽハ ∧ゞッ i | ! ||// / : |.| |. |
} .ノ ハ¨ ` _,,_ | ! ||イ.:/ |.| | | 基礎理念として採用することを
i! iハ.ム ´ , ィ::| ! ||三ミメ、...|.| ト, |
. 小 |∧ > _,,.ィ::イ::::| ! ||:::::: : ハ|.|,ハ! | 模索している・・・
/i! | ', ,.イ::}{:::::::::::::::! i i!!:::::::::::::::Vヽハ. |
. / /! | 廴{:::::::::人::::::::,ィ' ` ノ77;;;;;;;;;;;;;i::::::: ヽ |
/ / .| |レ:¨:.:.:777{rj }, '" ,.'":.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:∧::. | カガミ
. / / ト }:.:.:.:.:.:.{/ / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.: ∧ | そして古来より本邦に住まう神道や
/ .ムイ¨ ノ:..:.:.:.:.:.:/ _,,/__,,::.-===-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧ | ミ ク ニャルコ
カチャ / `ー /:.:.:.:.:./:.:{  ̄ }:.:.:.:.:.:.:.:.:: . ∧:.| 仏教はまだしも───切支丹の居場所は、
_,-===-、_.{ `ー=くー=ミ:./:.:.:.:>tュ-=-=─=- ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .: ∧|
Y i i }ト、__z=- ノ:.:.:./:.:.//:.:.:.:.:/ ,,x '¨´ /:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ 本邦にはない・・・!
,ィ! .l ,l ハ>" ./:.:.:::/:.:.//:.:. / ,ィ.../:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
/ }! .l l.人! ー=-- ´}:.:.:.:ノ:.: //:.:.:.:`ー==ィ ../:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
{ イゝ、-ニニ≠==-≧__zノ:.:._:.:. //:.:.:.:.:.:,x ' ´ ,ィ./:.:.:.:.:.:.:.:.::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
.. }! ,r" ̄ _____ ⊂..__ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:`ー=-ィ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:. ∧
- 356 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:28:43 ID:UI17uQno0
-
、... .... ...... .... ..... .... .. ... , , .. .. .. .. .. ... ...、. . . . .、_
_)::::.::::.:::.::::.::::.::::.::::.::./ / /:::.::.:::.::.::.:::.:::.::.:::.ヽ、: : : `
. |::::.::::.:::::::.:::::.::.:::.::::/ / 、'、::.::.:::.:::.:::.::::.:::.::::.::::.`、: : :
廴::::.:::.::.:::::.::.:::/ / i `‐-‐、::.::.::.::.::::.::.::.::.:.', : : :
. _)::::.:::::.::::::/ i 朱i | 〉:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::!: : : ヤ ツ ラ
L_::::::.:::::.::/ | ,' | | {::.::::::.::::.:::.:::::.:::::} : : : たしかに、切支丹は手ごわい───
 ̄l:::::::i l | i | ! ,ィト、:::::::::::::::::::::::::::|: : :
\_| i l | i | l| ノ_,ィ´/ ! メ -‐'j:::::::::::::::j,ェ、 バテレン
| | l | | ! l| ィチ´//_,」_/_ (::::::::::::::::ハ{{ 司 祭 どもは「らてんご」なる言語を操り、
| |i i i _」 ト、|| / ,ィZr'チ卞、`7 ト、::::::::::代`
| l| X´i l\l レ' /l {つk_j::::}/ | ト‐-,:::|:.`: 法話だけでは知ることが叶わぬ異国の
ヽ!ヽ、 ト、 ,rz=、 弋:::::::シ'´ |l| 〈::::}: : :
` \| kイ、Vム  ̄ ! ハ 〉,': : : 見聞や学問で、信徒らを魅了し───
ハ `弋ノ l i | |: : : :
| ヽ _ _ // | |: : : :
| `、 ィ_´-‐ツ // /| |: ;/
} ト、 ` ´ ///__| |_:::::::
/ /| | ` .、 , ィ'//: ̄ : | |:|-;:::
/ / .| | _,>ー _ l´: :.//: : : : :.| |:|. L
/ / /ノ_, -'´: : : : : ;.メ!、//: : : : : :.| |:|::::::ヽ
/ /, ィ:.´: : : : : : : : :ム杯f//: : : : : : / /: :\:::
/ / ヽ: : : : : : : _ : -‐{、辻〈〈: : : : : :./ 〈: : : :/::::
( }
`7 __) __ノ
_乂// ノー ソ )
///イハ__少'
///
rェzュ、 ,,- ‐ : : : : : : : ‐=ミ i77ハ ..
|//}'" : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ|//ハ
/|/:.: : :.i: : : : : :.|: : : : : : : : : : :.|//i: :ヽ
/:./: : : : :|: : : : : :.ト、: : : : : : : : :.:.|//|: : : ヽ
. /: ;′: : : ∧: : : : : | \: : : : : : :.:.∨'|: : : : ‘,
/: :,: : : : :./ ヽ: : : :| /、 : : : : : : `|: : : :.:.∧
. /: :.:i: : : : /\ \:.:| / ‘,: : : : :.:.|.: : : : : : :.
. ,:.: : :.| : : : { xzュ、 ヾ,ィ斧ミx i: : : : :, : |: : : : : : :.i ほっとけ!
. .′:.:.:.|:.: :.:i:|' い:} 弋::ソ″|: : : :/: :!|: : : : : : :.|
i: : : : !|: :.::从 ` ´ |: : :/:.:.:八.:.: : : : :.:|
|: : : :八: : :.ハ ` 厶イ.:/ | : : : : : : |
|: : :/: : :ヽ: :.:ヽ 、__r‐( イ彡' ´ !: : : : : :.:.|
|:.:.:′: : : :i` ー > _ イ__ | : : : : : : |
|: : : : :.: :.:.| i :|ノ:} _ | : : : : : : |
|.: :.: : : :.: :| __ rノ__r、‐:.´: :.|,, ´ ヽ:.: : :.: : :.:.|
|: : :.: : : :.:.|/  ̄/{⌒7 ヽ: : : / i : : : : : : |
| : : : : : : :,′ /イ廴/: : :.ヽ / 卍 ! : : : : : :.|
- 357 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:29:27 ID:UI17uQno0
-
_ }::.::.::.::.::.::ハ::.::.::.:::::::::::::::::::::.::.::.::.::.::て::ハ
/::.:ー '::.::.::ヾ::.::.::.::ヽ::.::.::::::::::::::::::::::..:.::.::.::.::.:λヘ
. └┐::.::`::-::.;;,::.::.::.::.V::.::.:::::::::::::::::::::::::::.::.::. {::.、_:\
r、_}::.::.::.::.::.::.:`::.-;;,::. ハ::.::.::_:::::::::::::::::::::::..::.::.::.::.}::.:ハ
廴::.::.`::.:..ー::.::.:-::.:>' ´ `- 、,,;::::::::::::::..::.::.:i::.::.::.:\_ _ r 、
_ヾ::.-::.::.-::.>' ´ / ヽ ` -、:::::::::::.:il::.::.::V::.iヾ::.::.:::>
(::::::::`::-/, ィ ./ ヾ、::.:::.: ̄ヾ::.::i .V::.::廴
フ`::.// / V:::::::r-イ、:/ V::.::.::.}
V:/ / / / , V::.:廴::.::i il::.::.(
ィ::イ ./ /. i イ i i::r=イ::.::il il:::.:::.:) 伝統でこそ神道に譲るとはいえ。逆に言えば
{{/ ./ イ i il il il i {;,;,;,;:.:.Vリ il::.::.:廴
Y i il .il .il il .イ il イ:.:.:}:.:/ リ:.:.:.:.:ソ 新鮮さで民に訴える、祭典や儀式も豊富・・・
i .ハ .il .il ハi=、.il 朱 升イ i .ハ il {:.:.:./ /:.:.:.{´
ヽリilト .iトⅦハ/ィ=、 -ミ / / .リ=ナ -i 、 .リ /ノ)/ /::.::.::.ハ_
ハトヾ入ゞハ マ芯カ、ハ ノ ilィ=ミ斗 /ヽ イ/:.:/┴ 、./:.:.:.:.::.ノ
/ ノ人ゝ川ハ ゞ-ソ '´ ヘ心rリゞ/イil {::イ-r=、i}:.:.:.}'//
.//.イil /人.ハ i ゜ーフ升 ili i:.K {rj]iイr'´ //
イ// /il.// // > ` イil_i_l_ilili il:.ノ人ツ. //
./イ// イイr⌒>''´ \ ' ー イ:::.::.::.::::Yフ/ .//
/// iヾ:::Y''´ > ` -r::、´_ノ::::.::.::.::.:{ソ-、 {{
V/ /∧::.::.::.:ヽ _ t K'´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人:.::.:.ヽ> |.|
_,,/ < 入::.::.::.::.\_-'`-' r 人 il:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.ィ:.:.´:.:.ー 、_/:ヽ...|.|
ヾ <:.:.:.:`:.:.:.:.:<:.:. ̄:.:.ヾ:.:.:トュ>≧}:.:.:.: イ:/:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:`ヽ.}升
../ヽ彡}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:::::::::::::::ノ/ r''´:.:.:/:.:.il:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.il ミ >、
,.-; __,._;ィ''"
,.-:'':": ̄: :.|´: : : :`:`:.丶. 、
,:'; :.' : : : : : 神 : : : :.、. `ヾ:.`ヽ、
,.-‐'''"゙/:/: :, . . ,!|`ト、. .`、. : : : \-、
l;;;;;;/,!:':,: : /: : : : :/ ||ヽi.`、: : `: : : : ヽ:`:{
У;;;;/,.イ: .:/: : : : / ! l ! i. `、: :j、: : : : ヾ、`、
i゙;;;;;;;;/イ/:.:::,': : : : / .j l l | `:.;!:i::. : :.l: :!;;ヾ:、
ヾ;;;;;'゙;;;;!:.::;j: _二_‐ - 、.ij !|_ ,..-‐ヾ',: : |: :|/ ヽ
\;;;;;j.::/j ヽ 弐オ::t、リ !_,. -―ァ ! :;!: :.! 言ってくれるわね、
|゙Y|/rレヘ ,辷歹 ´{c:汐 /!: ハ:.l
|:::!':::! ` 、  ̄ ´ /|:./:|j!/ どうせBBAですよ
|.::l.:;:::`ー;l、 _ _ ,:':{/: : :|: : :ヽ
!: :l:l: : :::::!:l丶.、_ ┌-―リ::::::/ヽ: : ::\
| :.!:i: : : ::!j _,r' ,j` −:i" | /: : / \: : : ヽ
|: :l:l: : : ::,.:'´/// ,_/ /: : / ̄`ヽ ヽ: : : ヽ
|: :|:|: : :/ ヽ| / | |: : / ', \: : :\
- 358 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:29:59 ID:UI17uQno0
-
{:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_
,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ
(.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:∟、
):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ
r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\
{ ::.:::.:::.:::.:::.; ′ / | {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、
 ̄つ.:::.::/ / ,′ | |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./
(:.:::.:::.::!l! l i 朱 |l! | ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ
`7:.::|l| | ハ ;'| し-、| |:.:..:_ノ.|.:| | でも しょせん見慣れぬ新参の、
ヽ|H | | l__, / | / / ノ|/:.:ん. l |:.| |
|l!ヽ. 代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 ! 南蛮渡来の異形の宗教───
| l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/ | | |
| ! |l,ィ^h.、 ´ ̄ ヽ 1 | | | |
| !( { { | | ' _, """ ノ!| | | | | まだ馴染めぬ者が多いというのに、
!.| |_\ ヽ、 _,. <._| ! |ヽ. | | |
!/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://| |:.:.::', l l | 調子に乗りすぎたのだわ!
ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! ! |
_,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l ! |
`ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! | !
<:.:.:. ̄} .:.:.:.:.:.:.:`} ノ:.:..:.ハ V:.:_>- ヽ.:.:.:.} | i
|_>'7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y.:.:.:.:.:.:.:.::.:>'" /:.:r‐'´〉、 i
- 359 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:30:36 ID:UI17uQno0
-
_ノ;.;.;.;;;;;;;;. ´ ``ヽ;;;;;;;;;;;;.;.;.;.;.(_
r'´.;.;.;.;;;;;;,ィ'´ \;;;;;;;;;.;.;.;.;.)ー-┐
r‐(;.;.;.;;;;;;;;;〃 ヽ;;;;;;;.;.〔二ニ 1
「「(;.;.;.;;;;;;〃 `、;;:;:.;)ト、//
| | );.;.;.;.〃 i | |: i i;;;.;( //}
ヽL_, イ: (.:.:.: | | | |: |. l l |.l;;.;.;)//ノ
///(.:.:{ .i i l | .l:| | |. l 朱l /l:.∧ l l l:.|;.;ノ i:.ト、
///.:ハ.:{i i l | .l:| | ト、 ! ! //l/ l ./:.:/ l:.l;.!. l:.| i.|
/ l, .:.:| i::N i ヽ「 士士Nト、 ', /// イ七/i:./ ///ノi: |:.| |:|
l .:.| . .:| l::| N: .:l:lV7´尓ミヽ \V/ィ´o示ミヽィィイノソ i::|. l.:| |」
l/ . . l l::| {{薔トト、ヘ 辷。ソ L辷ソノ l/ iシノ |::|: : | まあ大船に乗った気持ちで、公儀の
l . :.:l l::| i ハ /l .:.「. |_| :.|
| . :.:| l:」 i.:/,.ヘ ┌--┐ /´l .:.| i .:| 出方を眺めておくことね───
| . :.:| // .i > `ー ' ..イ. l .:.| l :.|
| . :.:| /./ /:|. '´  ̄``ミ= 彡'´  ̄`ヽ l l :.| ア ナ タ カ ゙タ ワ タ シ
| . :.:| /.:/ / l:| ,. 'ニ{{薔}}ニヽ. /∧ l l :.| 仏教神道は、朱子学についてくれば
| . .:i| ノ.:/ > リ , ´ ̄`Y介Y´ ̄` // ヽ\. l :.|
| . .:l|.:∠ / `Y´ /l ト、 // 〉 〉.l :.| 公儀も悪いようには しなくてよ・・・
| . .:||  ̄ ̄``ヽ _, ィ .:| | \ // _ _//. l .:|
| . .「 ̄ ̄¨¨¨`丶、 マ / :| | \ ̄ 二ニ === .:l
|/| 「二二ニニ`ヽミヽV :| | ,. '"´_ -===┐.:.l (切支丹ども……せいぜい今のうちに走るがいい!)
〈 : :| | `ヽミヽ、:| レ'´,r'"´ l | ̄``ヽ
ト、:/⌒) 本朝通鑑 i 「 ̄ ̄| i | (⌒ヽ /
- 360 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:31:09 ID:UI17uQno0
-
┌───────────────┐
│ │
│ ┌─────────┐ │
└──┼─────────┼──┘
│ ┌─────┐ │
└─┼─────┼─┘
└─────┘
┌───┐
└───┘
┌─┐
└─┘
□
- 361 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:31:57 ID:UI17uQno0
-
/ ヽ:::::::::::
/ :::::'、 :::::ヽ::::::::::
/ \ 、 ::::ヽ ::::::::ヽ:::::::
/ ,イ|\ ::ヾ`.、 :::\ :::::::``‐-.、::
{ {.l:l __,><'、ヽ:::::``.、,,__:::::::::::\
{:|::::',::::::::',l:l ___``‐`i::r'⌒ヽ:::::::: ̄``‐-ゝ 後半、ちょいとノイズっぽい寸劇が混じったけど───
l:ト;::::',::::::::',l:lヘ.)::ノ .7 .|::|ヾニ }:::::::::::::::::::
リ.ヘ;::ヘ:::::::ヘ `y'゙ .|::| .l /:::::::::::::::::::: キリシタンが勢いを取り戻した経緯は、以上のとおり
.∨ヘ::::; ' ´ |::|./ ノ::::::::::::::::::::::
ヾ |::|r(´::::::::::::::::::::::::
ヽ |::| '、::::::::::::::::::::::: でもこのあと、聞くに堪えない話がドンドン増えていきまっせ!
‐- |::| .ヽ::::::::::::::::::
`ヽ .|::| ヽ、:::::::::
',::ヽ、 |::|'"⌒ヽ、  ̄ ̄
ヘ:::::`ー'".|::|: : : : : ヘ , -'"
ヽ;/ リ``─-- 、 ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/::/::::./::::/:::::.|:::::ス::::: ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
!/:::::::|::::ハ::::./|日| i i \::.ト、:::::::::::::::::::::::::::::i しかし貿易がらみとはいえ、家康も───
|:::::|::::|::::| ∨ \| .\| .ソ ヽ::::::::::::::::::::::::::i
|::./|::::|ヾ──' | '───、 i::::::::::::::::::::::::::i
|/ .|::::::i ィ匕> K辷!> .i:::::::::/⌒i:::::::i なーんか、やってることがチグハグにも
. ヽ::::l.i i . i'i::::/ ソ i:::::::i
lハi ノ i::ノ− /:::::::i 見えるな。寛大なんだか、禁教なんだか・・・
i ` ソ、_/:::::::ii'
ヽ / .i:.:ノィ l::::i'
\ ´ ̄ ̄` / ソ .|人ソ
\ / _,,-ー' ̄ ̄丶
\__//:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
_-──ソ──:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
/:;_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
<¨ ̄:;:; ̄¨゙゙ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
- 362 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:32:33 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────────────────
家康は学問に熱心で、臨済宗の僧侶にして足利学校の校長・三要元佶に、いわゆる「伏見版」を刊行させていた。「孔子家語」
「六韜」「黄石公三略」「貞観政要」「周易」「七書」などを木版印刷で刊行。とりわけ「吾妻鏡」52巻の刊行事業は圧巻である。
─────────────────────────────────────────────────────
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'
´:::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::'
/::::::::::::::::::::::/::/ ' ::::::::::::::::::i
. {::::/:::::::::::: / /::/ 1. '::::::::::::::: | もともと学問は好きだしな。
. i:/|::::::::::::::}ミ x′ _j::::::::::::::リ
.. {N::::::::「 r=tzミ}i{ztチ フ }:::::::::| 朝鮮からの戦利品の銅活字で、お次は
L:::「 ヾ. `¨´ i `¨´ /^ヽノ
. ` ー’ j__ノ ;`⌒ 「駿府版」も刊行といくか・・・
__」ト `ニ´ 彡 ^ ー=- __
-‐=ニ / } ミミミ彡^/ ヽ ニ=‐-
´ ト 〉 /-
、 \ ' `ヾ 、_ 〃´ ′ ′ ヽ
. \ \ , / / i ミミ ,
. \ 丶 i{: / / i| | 、
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
|トュ、,rィ| ,ャ‐ 'ニ"フiヾ`ニ' -ュ、 _ ._
||lll.| .|.ll|| || l'" | .`l || l'" ̄  ̄`i''" ̄_ ̄`l
||lll.| .|.ll|| || l | l || | □ 三三 .| | ̄ . ̄| |
||lll.| .|.ll|| ,-イ .|| l | l || | .三三三 | 三三三¨ .|
||lll.| .|.ll|| ∠ゞ-| || l, -‐ '"´`` ,_l,|| | .三三三 | 三三三 |
||--、|rイ| ,/ ノi .| l, -‐‐'''─-、|, -─''─-.、|
ヾヽ .レ/ || l.il | .| .| .iゝ、 , -‐===-- 、 ,.<i
|| l.il | .| .| ゙ ̄ ̄ _  ̄ _
|| l.il | .| .| .l'" ̄  ̄`i''" ̄_ ̄`l
|| l.il | .| .| .| □ 三三 .| | ̄ . ̄| |
|| l.il | .|/ | .三三三 | 三三三¨ .|
|| l.il |ノ | .三三三 | 三三三 |
!!¨ ̄ l, -‐‐'''─-、|, -─''─-.、|
.iゝ、 , -‐===-- 、 ,.<i
゙ ̄ ̄  ̄ ̄
───────────────────────────────────────────────────────
為政者として教養を高めるためでもあったが、学問とりわけ儒学を己の政権の正統化に利用する意図があったのは間違いない。
仏僧の崇伝や天海を閣僚として登用する一方、李朝朱子学に影響を受けた仏教嫌いの林羅山も重用。政権の思想面強化を図った
───────────────────────────────────────────────────────
- 363 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:34:09 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────────
彼が完成を目指す近世日本の封建体制は、中国式の序列を重んじる縦社会であり───
─────────────────────────────────────────────
、‐‐-、
// ‐=二≧:::::\ト、 __
〃::{ z::´::::::::::::::::::::::::ヽ 乙 ゝ、
{::::::ゝ ___ ノ::::::::::::::::::::::::1.::::::::〉 (ニ乞,_ }
__>::::::::::::::::::::::::::::, 'ij"jノヽ::::::::::レイ `r‐ミ__,ノ
/:;:::::::::::::;;;;::::::::::彡′ミメ、 },_:::::r:´_ .| ‘,
/ ´/:::, 7´ 〈:::;ィノ } ,.ぺノノ::::::::}: : ,ゝミ__ , ..... } ‘
′ レ' /: : :.И ;. ゝ - 、 x了j;ノ/ " `y′ ,i ‘,
/ 〈: : .:.:.: | ヽ. 丶._ ,.ィ´: : / { ;! }
r‐叨r-‐ ¨ `く }:.:.: : : :} └ ‐‐ ‐ /.: : : : :.i `ー--一 ` . /
〈 ニ)} ノ:.:.:.: : └─一 : ´:. : : : : : ! _ ,. 、__/
ゝ- ¨` ー‐‐---‐ ´ `:;:.:.:.:.:.: . : : : : : : : : : : : : 辷ソゝ‐----一´
,.:.´: : : : : : : : : :.:.:.;.:.:.:.:.:.:.: : : :__: : :_,: ¨¨´
i: : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.,:.:、: :; ; ;:<三彡: }
{: : : : : :.:.:.:.:.:.:.:/::::ノ: : : : : : : :./
` 、___, kくil!r 7l;:i:.:.:.: : : :/
`liリ .{!il;i: i : :/
l! |li;i:i,/
li!il
i!
- 364 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:34:39 ID:UI17uQno0
-
/ 【幕府・朝廷】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/∧_∧ ∧_∧\ ←公家・大名
/ ( ´∀`) (・∀・) ( ´_ゝ`) \
/ 【モナー】【ジサクジエン】【ふーん】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ /■\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))\ ←士族
/ ( ´∀`). ( ^^ ) ( ´Д`) ( ´Д`) .\
/ 【おにぎり】 .【山崎渉】 【八頭身】 【1さん】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ∧∧ (-_-) ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧_∧ \ ←農民・商人・工人
/ (,,゚Д゚). (∩∩) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚) ミ,,゚Д゚彡 ( ・3・) \
/ 【ギコ】 【ヒッキー】 【さいたま】 【フサギコ】 【ぼるじょあ】 \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ .∧∧ ノノノノ ● ●、 ∧ ∧ | | λ_λ \ ←エタ・非人
/ (=゚ω゚) (゚∈゚*) \ ( ´ー`) ( ・∀・) ( `ー´) \
/ 【ぃょぅ】 【クックル】 【ぞぬ】.▼ | 【シラネーヨ】 【マララー】 【ネーノ】 \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─────────────────────────────────────────────────
ライバル
平等を志す普遍宗教である上、仏 教 とくらべても日本の既成権力との つきあいが浅いキリスト教にとって、どうにも
相性が悪かった─── 己の政権基盤が磐石になるにつれて、家康のキリスト教を忌避する姿勢は明確になっていく
─────────────────────────────────────────────────
- 365 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:36:29 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────────
だが・・・当局が手心を加えると、アッという間に拡大解釈して増えてしまう。それが当時の切支丹…
────────────────────────────────────────────
, -=≡ミx、
〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶
‖ / / ハ ヽ ヽ チャンスktkr!
┌┐ ┌┐. {{ イ / |i .} } i ∨ハ
┌┐┌┘└┐ ┌┐ ┌┘└┐ /7 |ヽ八 .//.∨ │ }. ┌┐┌┐
││└┐┌┘┌┐ ┌┐ │└─┐└┐ └─┐ レNヽl● ヽ/ ● | i | ││││
││ ││ ││ ││ │┌─┘ /. ┌─┐│ ┌─―― . { i⊃ 、_,、_, ⊂⊃ 7ト |──┐││││
││┌┘└┐││ ││┌─┘└─┐ ./ │ ││ └― /⌒ヽ! .ヘ ゝ._) レ/⌒i | ──┘└┘└┘
│││□┌┘│└┐ │││ □ ┌─┘└┐│ │└┐ \ .| | >,、 __ イァ/ ./ | ┌┐┌┐
└┘└─┘ └─┘ └┘└──┘ └┘ └─┘. \| | :::\;;;╋;;;;;/ヽ=/ :| └┘└┘
| |i:::::::ハY||Y;ハ:ヾ::ノ } :|
。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::丶
~ /::;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::)
/:::;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::|
/:;; ;;;;;;;;;;;;/ ゝ;;;;;;| 1. |;;;;;;;::イ:::;;;::::::::::::r
レ /:::::;;;;;;( ヽ;;;;| u. |;;;:/ |;;;;;;;;;;;:::::::::::|
\:::;ヘ - _r_ _レ /⌒;;⌒|;;:::|
|;入ヽ ̄●ヾ r ● ̄フ /;|∫|;/ だからよお。「日本人はキリシタンになるな」って
V;;;i  ̄⌒ ⌒ ~~ ;;r /;;i
/;; ;ヘ l u. ;;;;;;;;::しノ;| 言ってるだろうが・・・何で増えてくんだよ?
∧_人;;;;し;: u. ―ー |;;;;;;::::::::::;;丿
(:::;;::::::;:;;;;;;;:;\ − /;;;;;;;;;;:::::;;;;/
丶::;;::::::::;;;;:;;;J − / |;;;;;;;;;;;;;::::::::⌒\
/::::;;;;;;;;;;;;;;| ∧ /; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::し::|
/:::;;;;/⌒>〜 ヽ 丿 ┴レ\⌒|^~\:::::::\
⌒\ r ̄( イ ― 丶 : ―ー 丿 :ノ/ ~^⌒〜⌒~)
/ :;; y;; 丶 ト 〜 _ __ _ _ 〜/ :;:; 丿 /〜
/ ̄ | \ \~ ー― Y ― ー/ :;: / /
\ ゝ ^〜ー (~^) 〜 _ 〜
丶 / ノ( ソ\ へ 〜
────────────────────────────────────────────────
その勢いから考えて、「キリシタンはようやく登りはじめたばかりだからな、この果てしなく遠い国教化への道をよ」
などという、とある伝説の打ち切り漫画じみた末路は、権力の介入がないかぎり起こらなかったと思われる───
────────────────────────────────────────────────
- 366 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:37:11 ID:UI17uQno0
-
____
,. ‐''"´ ` ー- 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、 加えて海外交易への投資による富国をもくろむ地方の
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| | 諸大名も、布教にたいして曖昧なこの状況を「乗るしか
,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| |
/ | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ| ないビッグ・ウェーブ」と受け取ったんだ♪
{ | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ,,,,, ハ|::::.::i ! `''ー‐
i |::::|::::l::::|ト、""゛ /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ` ´ .イ:|!:::ハ:::::|
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ
. /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ
/::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧. | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ
::::::::::::::/ |::::::::::::::::∧:::::::::::::∧::::::::::::::::::::::!::::::::::::|::|
',::::::::::;′|:ハ:::::::::/ '.:::::::::/ V:::::::::::::::::::|:::::|::::::|::|
∨::::l. |! |::::::/ '.::::; ′ ∨::::::::::::::::|:::::l::::::Ⅳ
. ∨:| |:::/ }; '_..-'´ ∨:::::::::::/:::l::|::::::| ブチッ
日 |/ _..-'´ ',:::::::::/:::::ハ|::::::|――w―√レvv―〜ヘ√レ―――w―〜v―
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ::::/::::/::::|::::/
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|::/:::::/|::::l::::′
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|/::::/ }:∧:| どいつもこいつも、宣教師を自領内に招いて
,′:/ /リ `
,:::::/ / 教会建築を許したり、油断も隙もありゃしない!
/:::/ ′
. | /V/
l| 厂7
. ! /∧|
/:/
──────────────────────────────────
以下、例によってやや脱線するが、そのあたりの実例もいくつか紹介しておこう
──────────────────────────────────
- 367 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:38:01 ID:UI17uQno0
-
__
// ,ィ
ト、 ./ /-‐'´ .|
| V .⊥,.ィ /'7
| / // / ./ /
| // | / // /
_>-‐|/l/‐-く/ヽ、
/ `<⌒ 公儀が司教を引見なされたいま、
/ l
|. __ヽ、 ,r' __ | 遠慮はいらんな。ドミニコ会に領内での
r'⌒i く_r‐、\ /,-、_,> |'⌒i
| Fト| L_(\!|l/)_」 .|/ヲ | 布教許可と教会建設をゆるそう!
| hニ|  ̄/ : ̄ ,〉i7ノ
\_〈,_ `ー'` /|y' _r‐-、
〉| | / ̄ ̄\ | | |-‐'´:.:.:.:.:.:\_
l .| 〈 :'⌒ヽ 〉 | l_.::.:.:.::::フ:.:.:〉 \ー―--┐
,.r‐| .`、 | / }ー-/:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./``ヽ、
-─--v─‐-‐'´/゙| i\. | / '´/.:.:-'´.:.:.:.:.:.:.:. _,. -‐'´
/: : : : : / i `ー‐--‐‐'´/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
/: : : : : /`ー-、__ i _,.-─‐- y‐'´:.:.:.:.:.:.:.: _,. -‐'´|
鍋島直茂(1538-1618)
(演者:南の界王神 @DRAGON BALL)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
=================================================================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 彡ニ ``二三三ニニ ニミミミミミミミミミ;:;:;;;;;;;;
l彡'" ``ヾアアシシ'"´ ``ヾ ミミミミミミミ;:;;;;;;;;
j! ,j リハ)) .:::.:..ト、ミミミミミミミ;:;;;;; ドミニコ会の宣教師さんよ。「日本で
/ /! 、、,,,,,',.. .:.:: トミミミミミミミ;:;;;;;
.〈 //! ``ヽ , -─ .:.: !トミミミミミミミミ;:;:;; 布教したい」って計画は本気なのか?
V〈,- 、、,,, ,,、-=、.:.:.:V/^ヾミミミミ;:;;;
い .: tr式ゞ 、ィィイeッュ,.ィ:::::::::ミ ハ !;:;;;;;;;;;;;;;
,, 、-‐'´〈 ` ''"7 .:;;`` -‐''" .:::::::リ J !;:;;;;;;;;;;;; その計画、協力してやってもいい・・・そのかわりマニラ商船を
.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:゙、 / ,:::;; .:::::::::!、ノノノノノ''´
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', / .:;;;;;、 .::::::::! V//''"´;:;; わが領内に寄港させる件、間違いないだろうな?
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', `ー‐''"´ ` ヽ、.::::::,' ,r'; :;:;;;;;;;;;;;
.:.:.:.:.:.:.:.:.:: ト、; : `r---‐ァ'" ' ′.:::/ .:/; :;;;;;;;;;;;;;;;;;
.: .:. :.: j! ゙、. `二´ ;: ;:; :; ,;r'′/; :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
j! ゙、, ; ; ; . :; ;; ,.イ .::/;: ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
島津氏(演者:リンチ @銀河英雄伝説)
───────────────────────────────────────────
薩摩の島津氏などは家康と司教の引見に先立つ1604年、宣教師の新手・ドミニコ会を積極的に誘致。
───────────────────────────────────────────
- 368 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:38:41 ID:UI17uQno0
-
::::.\ , '"´.:.::::::::::::::::::.:.`ヽ
::::::::.:.\ / .:. :.: d:.::::,. ァァ、、::::::!
:::::::::::.:ヽヽ、 ! .:.:..:.,. ‐'´ ノリ ト、ノ あ・・・でも公儀の疑いの目線が刺さりまくる身だったし・・・
:::::::::::::::l l \ `7イイ _,,,,,,,ノ 、、,,,,_ Ni!
:::::::.:.:.ノ_ノ_ノ 〈彡;'´,.rrテミ fテェ、` N! 話は通しておくに越したことはないか・・・
lN ; ´~ ゙, ̄` り /:::::::::
い ; '`ー'゙ リ /::::::::::::::
`1 ,r ─-、 ! ,.イ:::::::::::::::::::::
ト、 ´ニ二` ,イ ( _ヽ:::::::::::::::::
_ /:j ヽ、 __, イ L  ̄ ̄ ̄
:::::::::)二ニ! /:::::.、 ', / /::::.、
 ̄ _,.. イ.::::::::::::V⌒ハ く7:::::lヽ::.:`''ー- 、、、 _
,,.、-‐''"´.:.:::::::::::::::::::::::::', / l l::::::::V::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 (二(::::::::
,r'´.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L _」_」:::::::::::::::「ニニニニー 、:::::.ヽ  ̄
/.::::::::::::r--─== 777.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙;
./.:.:::::::::::::´´" ̄.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(N)::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
. /:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノM:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 川:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
_
-「 ̄ | ならば、将軍家への訪問を斡旋してください
| | |
|| +| (分かりやすい処世術だけど、Win-Winなら歓迎ね)
.L ‐--‐'ヽ
|l リV _` ≡乙
|cl | ´ヮ ノ/
.l レ l |
/ | +|
- 369 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:39:30 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────
というわけで島津氏は、アロンソ・デ・メーナ神父(1622年に殉教)に伏見での家康との
謁見を実現させて滞在許可を得させ、ドミニコ会布教のスタートを切らせている
────────────────────────────────────
<1604年・伏見にて>
l:::::::゙、 ゙、::::::゙、,,,-'''ヘ OP゙、::::::::::::::::', ';:
':::::::ヽ ゙、::::::::::::::::::::゙、,,.、-'''::::::::::::;;_i,_';;
. '::::::::゙、 ゙、:::::::::::::::::::::::::;;,、、-''"ヾ.、ヽ ミ';;,、._
. ゙、:::::ヽ ゙、:::::::::::;:、ベ´', ヾ.`、. _゙、、ヽ.`.゙、 ̄ 島津様の仲立ちで参りました。「主の犬」とも よばれる
ヽ::::::゙、 ゙、:;/.l !.|ヽ ヾ、 ヾ、へ. N. i i ゙!
゙、:::∧_/!l l从'"ヾ、\゙、ヾァテミl | .,! l ドミニコ会(※)です! 以後、よろしくお願いしますね♪
∨ ./ i l.',. /il',i', `ヾ、ヽ!id::!'!1/,j,'. ─ ☆
゙、'!.', ゙、゙、'. ';ヽゝ=ミ ゞ'ノ;バ"、\
';゙、rゝヾ、 'i〃,,,, ` ノ、ヾ、;,、ミ.`::-、..__,,,,...、、、--ーーー'''ニ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
';゙ヘ;ヽ. ヾヾ、_ ┌''j’ ,.ベヾ_ `ヾミ `≡=:::--ーーー''''''''"~´
゙、ヾヾ、 \.,,_ 丶",.へi,>'':::`i'ミ;;:、.. ``'''-、、、..,,,,,,_,,,,,,,__ ※略称はOP。欧州では、高名な学者とともに
,〃二≧=ミ、. ヽ.`ニ'';;イ>ベ::::::::::::| i''ヽ、ミ三;;ー-===ニ二ミ-、_` ̄
レ´ `ヾミ、 \.、-ー└、;_::::::::! | `'''ーミ,,_=::;;、、,__;゙; ヽ, `ミ:; 異端審問官も排出して何気に恐れられていた
l' ヾハミ、 ヽテラ,>-ーゝヽ、! `''ー-、;;三ミ='-、_\
. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___1.____|
| | `´ | *
| / \ / | うむ、異国の高僧が公儀を表敬するのは大歓迎ぞ
(∂|_/ 〔 ^〕 〔 ^〕.| キラッ☆
ヽ| "| 〉" .メ| +
| u ___ | ☆ (公儀の威令を知らしめる、絶好のセレモニーだからな……
\ /__/ / +
/ヽ /\ しかし島津のやつめ、油断も隙もない───)
──────────────────────────────────────────
このとき、家康はドミニコ会の申し出を「聞き容れた」とドミニコ会は主張している。その内容は
不明だが、京都進出をもくろんで修道院建設用地を嘆願したのではないかと見られている
──────────────────────────────────────────
- 370 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:40:20 ID:UI17uQno0
-
| ┃
| ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ┃ | …確かに、関が原で西軍についた島津の
,,、、、、、、、,,,, | 選択は間違っていたかもしれない
r''"´ 三ミミミヾヾ \ /
!.::::/^7 三ミミヽ.ヾ;゙, l/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ァイ `ヾ ニ三ミミミ;;!
r ┐ リ !,,、ィ .:.:;いノ川州k
|::::| Y''´ .::;;{ ``""゙>=- 、 ウィ〜、ヒック!
/Y.:::ト、 し' !.;ノr''"´ `ヽ
jミノ⌒r'^7 `}'" ソ ; .:.::;;ヽ
/ ..:.:.:.:し〈 7'´ .; i! .:;;;;゙、
にニニl::::::!ノ\ / .:;; リ .:;:;;',
| 焼}|:::::| \ / .:.:;;;;:.;′ .:.:;;i
|_酎..}|:::::|\ y'′ .:.:;;;;r'゙´ .:.:.::::;;;|
| .:.:.:.:.:.::::| \ .:.:! ,.ィイ;:;;; .:.:.:.::::;:;;;;;;;|
三三三三三三三三三三三三三三三三三三]⌒ヾ .:.:.:.:::::::;:;;:;;;;;;;;;;|
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ7 ! .:.:.:.::::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;|
.:.: .: .:. :. :. :.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l !.:.:.:.:::::::;:;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
島津氏
,r ィイ ニ三三ニヽ
/ `` ヽ - ー-- -`ヽ
/- ニ二ミミヽ` ー-- -``ヽ
/ ィィ'′ ``ヾ ニ二 ン^ヽ;:;:!
〈 ,.ィイj ノ ハ ト j!
V 彡' 、 _,, トj!
.ハリ -=z、、_,, _ ,.ヘシ
.いリ ‐t・=テ'′斤ッ'´ハ ならば、海外交易で徹底的に利潤を
>{ ` ~ 「`¨.:.:ノノ
ハ 、 ,,ノ ハ 追求して生きてやるか───
ヽ',; :'. :` ー-- -' ノ/
/. `ヽ; : ::`"´;:;/
/. 、 `ー--‐'゙│
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ L i v e d o o r i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
─────────────────────────────────────
島津氏が抜け目なくマニラにメーナ神父を派遣して、領内への商船寄港の段取りを
つけたのは家康が伏見でドミニコ会の宣教師を引見した、直後のことであった・・・
─────────────────────────────────────
- 371 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:41:20 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────────
これに焦りを感じたのか家康は慶長13年(1608年8月)、島津氏を介してドミニコ会の駿府訪問を促している
─────────────────────────────────────────────
| ___1.____|
| | `´ | (ドミニコ会は、島津領内を拠点にしている・・・島津氏に
| / / \ |
(∂|_/ 〔○〕 〔○〕 | ドミニコ経由の流通ルートを独占させるのはまずい)
ヽ| "| 〉" メ|
| u ___ | セキニンシャ
\ /__/ / ドミニコ会の管区長代理とやら、いちど挨拶に来るがよい!
/ヽ /\
. |~ ̄ ̄|
|__†____| お招きにあずかり光栄でございます。ところで、大御所さまは
(・∀・*.)
/;OP;:;:l すでに浦賀にフランシスコ会の居住を許した(1606年)とか・・・
l:::| |::::::|
/;;ノ l;;;;;;ヽ 我らにも、ぜひチャンスを与えていただきたいのですが───
管区長代理モラーレス(演者:モララー @2ch)
- 372 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:43:16 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────
管区長代理モラーレスは駿府で家康に謁見した後、本多正純の仲介で将軍・秀忠に謁見。
長崎に教会を建てる許可を得る。
───────────────────────────────────────
, '7 , _,.. -‐7
_/ / ´/_...-‐ " /
/ //, /______
ヘ.:' / ./ / __ /
// / /_... -─  ̄ / ,/
/ / / / _/
ll''"| / / _ / /
l |/ '_,..-─" ̄ \/ / __.<
l、 '"´ | / ` -..._
ヽ\ / _,.. -‐'ヾ < _ -─ / 右大将(秀忠)さまには、引き合わせて進ぜるが・・・
ヽ`_l_L ...ニ-tァ7"´ >^'、 _,..-;‐<
,!-‐' 'ー::::‐一' /7| _> 将軍家は、島津家のマニラ交易を牽制する腹積もり。
i` ‐--‐'  ̄"" 、_⊥....--=─''''T"
\ / / |
\__,.... ‐< ,. ' / _,...-─‐< そこを心得て ものを言えば、心証もよろしかろう───
/`. |_....| | / ヽ/ _/ _/:;:::-─ " ̄ヽ.
| ̄_) | |:::::| | / / //:::/ ヽ.
<--‐ヽ-':::::| ヽ./ /´::::::/ 、 ___../ ヽ.
〉--‐く 〉:;ヽ, |l l. |::::::::/ / ̄ `l ヽ
ー;--‐' -‐‐ ヽ | l | |:::::/ヽ ∨ | /
` ´ | ヽ`‐-..._|:/ .| | ,.ヘ,
本多正純(1565-1637)
(演者:ゴテンクス @DRAGON BALL)
|~ ̄ ̄|
|____†__|
(*.・∀・) 〜♪
- 373 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 21:43:28 ID:fgucSnVE0
- ・・・・・・。意図のすれ違いがあったとはいえ、法律違反者を裁いただけのよーな気がしてきたんだが
- 374 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:43:55 ID:UI17uQno0
-
・ ━ ━━ ━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━ ━━ ━ ・
… ─ ── ─── ──────────────── ─── ── ─…
…… … ────────────── … ……
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l;;:l i;;:::::└ー┐ ┌ー┘:::::;;;! l;;;;ヽ
l;;:l i;;::::::::::::::::| |:::::::::::::::::;;;;! l;;;;;;;|
l;;:l i;:::::::::::;;;;;l__!;;;;;:::::::::::;;;;! l;;;;;;;|
l;;| i;;_;;ァア'/゙`゙'''""ヾミ丶、;! l;;;;;;;;l ・・・・と、いうわけで───
゙y''7 /;'イl OP _!l .! !`〈;;;;;;;;|
,;' ;'.!,.iイ'l"!` ´ !l`!|、;';:ヽ;;;l 長崎にも教会と修道院、建てちゃった
. ;;' i .|'l .|ヾ_゙ __リソiノリ.: : Y
. ,;l l .::!i゙;ャ''"゙` " ̄ヾ;';'ト、; ,:! 〜♪
,:' .l!l ::{ハ ゙、"" , """;'';: lリ' ;.:} _†__
゙、';.:!ミゝ 、_ ,,. ;ム' !;',';'ハ /-‐―‐-ヽ
メ!|ヽ';:,`;.、 _,.、 ,,.ィ'",;' j',';'イ.! ゙、 __|_|_ii_|_i_i |
,'ハ'; ';:.';,';::|シ./.j''´'"!,;';';,',;'' .;. '; ` | fーr‐‐ョ ir`‐‐‐ 、
/,',:i_ヾ,jィ-ry././;`ハ ''y',',';_ハ ::', . r-'='-!.i.| 甫  ̄ i´ ト、
/´.:`i l;::::リ,' j .レ ,' ;'ノ';','';;;;;;;;'',ゝ、; ______,|_,r'';';∩、,.,,r'゙';;. ii ! ii | .| ,..,,
,'!. ::l |;;:::;;| ' i'''i',',';;;;;;;;;;l i .:} ,.;;'';;., } ,;';;';, ii !,,..!∩.;'゙"'';;;..,,.!__ | .|;:';"':;,/壁{
ノ:l ::! !;::::;;! ノ:::i; {;;;;;;;;;;i l ..::! ;゙::,:';;::;ニ,.,__,.,___,.__.,,,.___};{_,.___,..,...,____`.,.._ヽ ノ壁ミトュ_
<サント・ドミンゴ教会>
- 375 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:44:36 ID:UI17uQno0
-
__
, ‐ ´ `ヽ
/..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
l:{.:./ .:./':__j:! l ヽ_:.ヽ:.:.\:.:.! この流れの中でも とりわけ有名なのが
i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ 支倉長経(通称は常長)を遣欧使節団として派遣した、
乂;イ.:.∧.:::: ::::./イ V:.:.| リ
_/ j/_:ノ:.介 .、 `´ ,.イ:.l:|:..|:.:.:.! 奥州の覇者・独眼竜こと伊達政宗だろう───
´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
/.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
/.:/i // !| に不こ) !|l /!:.:.i
∨//{ /////> ////// ///////// _ . ///〈 i///' /
∨/∧ ∠.////////// ,:' ////// z≦///////∧ ,'//' /
ヽ ∨/∧ ¨></////ヘ ////// ////////////∧ // / / おれにも一枚、かませるべ!
rヘ ゝ、へ ' V/////∧ ///// ///> ¨ /.イ  ̄r= ≠=彡 /
ソ ∧ l ∨/\//∧ ////.: : : : //>: : : : : : : :j : : : |`ー─== /|
{ ∧ i ト</\ /,'/ /> イ: : : : : : : : :/: : : :.| , :' / これからは南蛮との交易で
ゝ 、 ∧ ヘ ゝ._ン≧x ノ {x≦人_.ノ: : : : : : : : :/: : : : :.i / //
ゝ. } ∧ ゝ. ___ ソ `ヽ_,小: : : : : : : :_:_:_: : :- : : : : : : ' /// 奥羽を盛り立てて こまそうず
ヽ ゝソ_ ヘ ¨ ー |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / /
い : : : : : : : : : : : : : : : : / ̄:::::::7  ̄ /
ニュ __ _∧ i ゝ_: : : : : : : : : : : : : :./ /:::::j!____///
/////////∧ j ∧フ////////////
 ̄ ¨>/// /ノ , / ∨////////////
< /// - / `ヽ _ノ , イ / V////////////
> ¨ / - 、_ __ / / i> ¨  ̄ ̄ ¨ -
/ ヘ `ヽ __... / :' lニ==-
/ \ / / |
伊達政宗 (1567-1636)
(演者:ターレス @DRAGON BALL)
- 376 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:45:36 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────────────────
癖のある生きざまゆえ生前から毀誉褒貶の激しい人物だったが、宗教とは無関係に、かつそれまで受身だった対西欧関係を
逆転する主体的外交で主導的な役目を果たしていた点は、(それが家康の認可・差配によるものであれ)特筆されてよかろう
─────────────────────────────────────────────────────
/  ̄ ̄/
____/ ∠ _ ――
/ /
、-‐―'´ ト、 ト、 | /
> |\| \| ヽ/ ∠
/ ,-、Nニ≡ミ,,、 ,,,-| / わが領国・仙台こそが新大陸に いちばん近い……
 ̄ > | 6 ヽ`。j i ̄ ゙X`:、
∠_ ヽ._  ̄ ゝ`ー'水,:'
 ̄ヽへ. `=- / 通商条約を結び仙台を栄えさせれば、仙台弁の
"'''‐-- ,_ | 、 / _
l l l`iーi  ̄l _ -‐r | ̄ フ ヒロインが世界を風靡するのも夢じゃないっちゃ!
、l l li、 \ | ̄| | | | /
丶|、l l ` 、 ` ー ´ | | | /
,, -,,' ´ ̄" ` ''ー`、 `ヽ.
___ ,,.. -' "/ { ` -一-ヾ ヽ. ヽ ☆
/ ▽ / ∧ ヽ、, _,, }}_} ・ ii /
/ { {ゝ{__`ー-Y´f。Vハ'V } * ・ ii
! 〃 i ハ ´{ ヽ 、ソ } く ☆ ii
ヾ{{ ☆ `ヾ、_`ヽ'^' ヽ " ! ! } ゚ : ii 呼んだけ?
ヽ{{ * . ハ く) /{ i ! ; .ii
ヾ、. { ` ーj‐' {ムノ_ ノ
ヾ , '´  ̄ー‐‐- ' ` く
` ー---─,' 、 、}
,' ,〈 , -ー‐-、}ノ´⌒ヽ.
,' ∧<= 二‐ノヽ、二 ソ
, ' / } `"'''" ; `テi´
. / ,' / ' ,イ i
/ , ' /"" `''ー--‐'ノ\ i
- 377 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:46:38 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────────
かれが家康の許可のもと洋式軍艦を建造し、キリシタン武士の支倉常長を正使、宣教師ルイス・ソテロを
副使として通商条約をもとめる対スペイン使節団を船出させたのは、1613年10月28日のことだった・・・
─────────────────────────────────────────────
::::/`/::::::::::/|::::::::::,个、
::/く `|::::::/ |::://ゞ
:j √|く \|.u|/ ̄ ̄ ̄
::〉 | |/ (Y |>▼‥
,へ| `二 ̄' |`ー―― というわけで、頼んだぞ常長!
|6| |
个'丶 〈レ 、 /
| 丶  ̄二´ /- そもそも女の声優で平野といえば、
|\ノ| \ = ∠_
、\ \ `ー―´= 「綾」じゃなくて「文」! これこそが
:::\\  ̄ヽ 三__/ 〃
:::::::::\\_/_∠____ 世代を超えて仙台弁の正義だっちゃ
::::::::::::::`ー―,,――――-
r 、
r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
(`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
,ゞ=,.= ‐' / .:i
し¬_r=彳、 .:::i
}c`'ー--- ───---:::'{
,. ¬、_O ___╋__...::::::_2!、 はっ! よく分かりませんが かならずや日本と
/ .. ̄.. ....::::: ̄:: .:::::ヽ
/ ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ スペインの通商条約を、結んでまいります・・・
/ ,. イ `こニ ´゙ Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
, '" ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-` ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ (気がかりなのは、公儀が禁教を強めている
/.:. `:. ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´ 、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._ :. `'ー-、〃;" ,, ,、 、ヾツ ...;;ヘ ことだな。スペインを硬化させかねない・・・)
⌒゙ー:...._ `;,,_ ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ㍉゙ 丶-‐....::::;;〉
支倉ドン・フィリッポ・フランシスコ常長(1571-1622)
(演者:ユパ・ミラルダ @スタジオジブリ)
────────────────────────────────────────────────────
島津家の琉球支配・宗家の朝鮮外交・松前家の蝦夷地経営などを見るにつけ、>1が思うに徳川幕府には外様大名に対外
交渉をアウトソーシングする傾向がある。これもその一環で、伊達家を南蛮外交の担当にする心算だったのかも知れない
────────────────────────────────────────────────────
- 378 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:47:40 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────────────
結論から先に言えば本国の禁教令が西欧にも伝わっており、支倉はローマでこそ歓迎されるも交渉は空振りに終わった
───────────────────────────────────────────────────
_,. - ── -- 、_
,. -─''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::,.::-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::/:::::::::::::::::::::/:::::::::/::::i:::::::、:::::::、::::::::::::::::ハ
_ /::::::::/::::::::::/:::::::::/::::::::/:::::::i::::::::ハ::::::::ヽ:::::::::::::::‘.
./-- ヽ /::::::::/:::::::::/:::::::::/::::::::西::::::::!:::;:::::::l:::::::::::i、::::::::::::::'.
/ ヽ l::::::::::!::::::::,1::::::::/::::::::::l::::|:::::::l::::::::::::l::::::::::::l::::::::::::::::!
| ', !::::::::1::::::/:::::::::/:::::::::::j:::::l:::::::l:::::::::::::h::::::::::i :::::::::::::::|
{ ', |:::::::::!:::::チ::::::::/!士弌:l::::::|:::斗i┼-、:!:l:::::::::l:::::::::::::::::l すこし 頭
', ', ! ::::::!::::::|::::::::jノ`込ラ` ̄ ̄弐弌ヘ l゙ヽl:::::::::j::::::::::::::::.i
', \ ,ノ::::::::|::::::!:::::::∧ `"" ヾヒ乃l.〉 ノ::::::::::l::::::::::::::::j! 冷やそうか・・・
ヽ \ /::::::::::,ノ::::::!:::::::::∧ , `'''''゙ 1:::::::::/::::::::::::::::::|
\. }、ヽイ:::::::::::/::::::/::::::::/::ト:;ト、 、__ /::::::::イ|::::::::::::::::::::|
/⌒\__ノ \:..\-ヘ/:::::/:::::::::/::::_,イ::.!\ ,. イイ:::::::/::::! ::::::::::::::::::|ヽ、
__/:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::.:..:ヘ /:::::/:::::::::/::::::::/:::::::| `ー<__//::::: /!:::::| :::::::::::::::::::|:::::\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.ヽ::::::::::::::::::::::.:ヘ.::::/:::::::::/::::::::/::::::::::| {\lニコ./::::: /::l::::::| :::::::::::::::::::|::::::::ハ
.{.:.:.:.:.ヽ:.:.:r´⌒ヽi::::::::::::::::::::::::::i::/:::::::::/:::::;イ:::::::::::::| ', |: /::: /!::::l::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::::::!
../.:.:.:.:.:.:.:.V {:::ヽ:::}::::::::::::::.|::::::::::/::/:::{:::::::::::イ「 ̄ヽ、__/::/ー;:ァ:::l::::::|::::::::::::::::::::|:::::::::::::|
(.:.:ヽ/⌒\ )-、./⌒\ソ:::::::::/´ :::::::::|i::::::::::::7 =-{‐;/´=ニ /:::: !::::::!::::::::::::::::::::|:::::::::ノ|
.丶r'\ ヽ__/ /:::::::::::/:::::::::::::/ {::::::::::〈___,r、へ____!、:::: !::::::!::::::::::::::::::::|:::::_,.イ
\ \__ノ (/ヽ_ノ :::::::::/:::::::::::::/::::::ト:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::1::::::::::::::::::::|/::::ノ
\_/ L/ ::/l:::::::::::/:::::::::::::/:::::::::!:|:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::!::::::::::::::::::::|_;/::::\
イ::::::::::/:::l:::::::::/:::::::::::::/!::::::::::1::::!\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::1::::::::::::::::::::|、:::::::::::::::\
スペイン
- 379 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:48:27 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────
そればかりか使節団の帰国後、キリシタン迫害は正使・支倉と副使・ソテロの身にも及んでいる
──────────────────────────────────────────
/ / `ヽ ', ∧. |. ', ヽ
. / / /`ヽi | i ',. | . i ',
│ {/ l | | ', │ //\} ト、
│ /rzノ │∧ | ', | く 、 / | \
│. 〈 ( l/. ∨u. \N }ハ /|. ,' \
│ V}⌒ / }xイ | / ',
八 ー' u. ,' / } | / ./ ', /\ }
‐z≧ 、 ) -‐z.__ {__ (/レ' / / }/ \/
` ´  ̄`ヽ }_/ //-‐ ´
| V 〈/ ⊃
| \ っ
. 八 \
{ \ u. ___}厂 ̄ 支倉・・・気の毒だが、時代が変わったんだ
/ i \ 〈
| ', \ _〉 公儀には「病死した」と報告しておくから、黒川郡に
| ', \ _/
| ', {  ̄ ̄ 身を隠せ・・・お前はキリシタンだ、身が危ない───
| ',. ',
/ / | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / .| .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
'∨ ノ'|ノ_ ..---==^~~~ ̄~~~
∨ / O
./ O _ ......---=
/_ ..---==^~~~ ̄::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::..-----..,,:::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::_..-=^>-@~~> | ~^-.,:::::::::::::::::::::::
<-=^~;;;;;;;;/ ヽ ̄'' | ~-...,,::::::::::::::::
 ̄~~^ / ' u.| ~^--
/ ,, ノ /
> -= ノ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. ヾヽヽヾヾヾヽヽ/
ソテロ殿の事も、宜しく頼みます…> ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾヾ
_____________/ ヾヽヽヾヾヾヽヽヾヾ
ヾヽヽヾヾヾヽ
────────────────────────────────────────────────────
帰国して二年後(1622年)、失意のうちに病没したとされる支倉だが、潜伏して84歳で死んだとする伝承があり、墓も複数ある
彼の後継ぎは家臣がキリシタンだっため連座で処刑される憂き目に遭い、支倉家は一時期 家名が断絶している
────────────────────────────────────────────────────
- 380 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 21:48:54 ID:zNEvS5rc0
- >>363-364
相変わらずの妄説そのまんまだなあ
平等を志すキリスト教が定着していたヨーロッパには
封建制や序列を重んじる縦社会がなかったとでも?
- 381 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:49:53 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────────────
支倉とともに使節として奔走したフランシスコ会のルイス・ソテロもまた、日本に戻ってからの布教活動により処断される
──────────────────────────────────────────────────
V jl | j ゙ /´ _,,..-‐ニ''ヘい丿/「,ィ'/゙ヽ,. -‐''''''"''"゙勺l
l リ l / ,r'" ィゥ广1+iニイメ'"/ /
| __ト'´ /┌ンニン彡-/六丿 / /
| ノ丈_−上! 上ノ彡彡彡巛/ /彡イ,' バテレンのソテロを
j ノ ,「下'lク//介ヒ/ン彡斗彡 /辷ー i.
廴ノ/ンィソイヾ1‐个!彡彡彡彡彳ノ彡彡,l 『助命してくれ』だと?
广ノ^ゝ'个./''彳 ,,''宀//彡「:ニ丿l彡彡, l
/ノ´ 〜rン1''`:−.−: ヾ-父小!l彡彡彡 |
彡゙ニ:ぃ‐ーノヘ ''' \:ユニ,,ヽ.−下介 |彡彡彡l. その願いは聞き入れられない
l「 _-ユ/,, ,っ‐"ン彡―''ゥ/ _^リ勺│彡彡彡l
,彡T / 〕'./'゛‐-// ゙ヽ'「 /亡!│彡彡彡'l. やつは火あぶりだ・・・
ヽ,_ムノ___.ノ× 冫丿 _│゙ 上d ノ⌒ー三圭ゝ
廴〉 ヾヽ冫'−`│ 彳ヘ | | ヽ、 __ ,ィニ┘ンJ1/彳
广.. ' −:-:万| _ | | | _,,.. -‐ 下~~./丿ニ/ノン万
广 ‐ヾヽ_. ン彡lンリ .ィ / j_,. -ー宀''''つ「--_−-./-六/〜彡ンン'下
广..,,゛''.',,-‐'_ノ六ニlシ _,_ノ' ィ/ ノ"-c-:ンン´,,_/_/. ̄工ニ''''''〔之〈彳へ,,ノリ
,-‐个-‐゙ぃ___ニ_ァサー┌/ .ィ;´ |夕フ/ ./ニ上/丿_ニ./-1./彡_├-j斗-彡'" 彡
,广 ‐;' -:..゙ "__二゙''‐ニ7 ,,ィ 彳lンノゝ/丿ノ-っ' −1./ニTヘ‐メニニー'"ゝ 上
い l! 丿-彡;ニiフコ'ッ,,_^ー-ィ 丈ィソ'ニノ'シ'-^ン宀│ナ〔ニ上//イクl_ ^ゝ,, !リ
ゝ.. ン'lニ -辷!,,├リ ゙゙''l心ェニ工二-t彡彡‐'"│__:丿‐l彳〔ュニ‐'´ `\ 釗 ニー|彳
辷ョ爪゙゙ー∨ ./彡工-''斗彡'"´\ 」‐ぃ::ユ广゙゙´−+、 −宀-....____,,..r'"
ヘバっ'´ .ノ 斗彡lン介´ ヽ丿1」|ノ/ ̄ゝ_, ^`ー--.,__,.=-< ´ ヽ、_
广 ,_ィ 彡l/ン ゝ_ ''/'''''''くシヽl _._ |‐ '' "´  ̄ 廴 ""''
 ゙゙̄~ ^''''''''''"''''''''''^^''^^^''"^ ゙''''''''''''^゛
徳川幕府(演者:神龍 @DRAGON BALL)
- 382 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:50:35 ID:UI17uQno0
-
/
/ 、 、 / / ̄ ̄ ̄
/ ト、 ト、 ∠ -‐‐‐--|
/ |,, ヽ. | ヽ | そんな・・・ソテロは仮にも、
___」. ト、 |ミヽ\ | u.|/l |
´ | \! `ヾ:ト、 _,.ィ';::!__, ,.. -‐ ''''| 遣欧使節を務めた人物。
> ト、! |. tッ、 {ッ:;:;:゙!r;7 < |
/^ヽ|. u. L._ ` 弋:;:;:ノ'/ _ > ,ノ 命だけは救って
|.(^! '""゙゙ ->゙゙ |イ./  ̄|
' ー‐-- ...__ ヽ.ヾ-、 u. ,.-┐ |/ | やりたいのですが───
ヽ ヽ ヽ\ ゝ--、 u. `ニ´ / ヽ.__
l l ヘ ヽ ',-、/` ‐、_ / _,,.. - ー、
| | ゝ ゝヽ_| ` .. _/ \_,, -ー''´ ヽ ヽ ヽ
────────────────────────────────────
政宗のばあい、ソテロには「借り」があった。彼は熱心に助命を嘆願している
────────────────────────────────────
- 383 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:52:03 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────────
というのも政宗お気に入りの愛妾が病にふせったさい、ソテロが派遣したブルギヨースという修道士が
彼女を治癒させたことが きっかけで両者の親交がはじまり、奥州での布教が許可されていたのである
──────────────────────────────────────────────
/ ..::::::::::::::::::::::::::::::.::::::: ::::::::::::::::::::::::.. ヽ',、____
,.´ ...::::::::::: ..:::: :::::::::::::::::::::::::.. ヽ /,
/ .: .::::::::: / :: / ::::::::::::::::::::::::::.. :.. `、 ` 、 ア
, ' .:::::::::::: ,' , イ ∧ ::. ::::::::::::::::::::::....::::. '、:.. `、 |
. i , .::::::::::: ,,ィ / l /, ,' '、 ::::::::::::::::::::::::::::. ';::::. '、 ン
. l / ::::::::: / ', ,' ヽ ! ', i ;, :::::::::::::::::::: ;:::::. 、
. Vi :: ::::: , ‐'''''""'、 i ` '、 、 , ' 、 ::::::::::::: ;:::::::. '、
', ::;/ , ' ̄ `:,'ー `''' ' ''ー-, _ :::::::: ':::::::::. ,
'、 ', ; ; "'-, :: /::::::::::::. , ダーリン。南蛮渡来のお薬は効くっちゃね
\ ' , , - ' _,,_ ',, ' ‐ 、 ,' ` , /::::::::::::::::. ',
/ lヽ;, __r''''''"/` '~\"''''''''''<ノ ,' :::::;:>''"):::::::::::::::::::. '、 うち、だいぶ楽になってきたっちゃ!
,,,/、、'--'、 ' ̄ ヽ  ̄ ̄~` ' :::l ζ {:::::::::::::::::::::::. 、
/ `., __ ,' .::::l "ノ::::::::::::::::::::::::::.. `、
, ' _,,,、_ _,,,i-、 , ' ` 、 ' ::::::ト-'"::::::::::::::::::::::::::::::::.. \
ノ::::;' ( .) , ,.. - .; ,' ::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \
/:::::,' `>/-、 '< ノ , -' ::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
';:::::i / /、 `''''' _,. ‐l `' :::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::,',,ノ ./l''~` ‐ 、 _, -‐ '" l ,' :::::::::::l~`''ー-、、;;:::::::::::::::..
'(" /:::', l ,|`'''' " `' :::::::::::l / /, -`、;::::::::::::..
ヽ. /:::::::i ,' ' / :::::::::::l / / / `'ヽ;::::::::..
- 384 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:52:43 ID:UI17uQno0
-
|/ / / / / _ / >/
〈 _ /_//_ < / _ > / /
\ ' /' > ^  ̄ 7> / /
\/ / > ⌒Y / ><_ .-=ニ二≧x
/ヾ ゝ / ; / >< > =≧
/ 〉 Yソ / / >
い ノ ! / / /> ,:' −
r─=ニ ゝ ≦二  ̄ / < / / ///// おお! たしかに顔色が
ゝ ^ -=ニ二 _ 彡 / < ^</ ///////
У `ヽ / / < / //////// 良くなってきたようだべさ
〈 / / / ////////
ゝ=- . ' , / /////////
≠ ' i///////// ソテロどの、礼に布教は
,__ 。 i l l ゝ///////
〈 ∨ ∧ −= 許してつかわすっちゃ!
< > \ /
,' < > − /
i -=
\  ̄
───────────────────────────────────────────────────────
余談だがこの愛妾は俘虜二世である。母親は文禄の役のおり、釜山における伊達軍の陣営に単騎突入し囚われた、当時12・3歳の
朝鮮娘。そのまま伏見に連行・養育され、家臣・山岡重長の妻として下賜されて一男一女を もうけるという、数奇な経歴を持つ
───────────────────────────────────────────────────────
- 385 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:53:20 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────────
とまれ政宗の助命嘆願もむなしく、ソテロは1624年に火刑。政宗自身も禁教政策への転換を余儀なくされる・・・
───────────────────────────────────────────────
:;:, .:.
パチパチ… . . .:', .:.
.::... . . .':::;:, .:.
':;:. :::. . ..:.:λ:: ::'; ::,)、::.:;.:,:;.:
..':;ヾ::.:ソ)人ノ从:.ソ)ノ ):.: .;,.'
.::Vィ' (ソヘ (::.:.:'.,; :. .
',:; .::) て:;;':.
..:.(ノ (::..
. . .::::) ヘ ソハ ,ゞ.:.
.;: . .:::: .:ソ ノ:.::.:.. :( (: :.
. . .::.: :::..::..:( (::..::..:::.::ノ ):::...
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
____
,. ‐''"´ ` ー- 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
| .::i:./ .:::::,イ _/:_;ノ リ l`ーf‐-、::::::::::ハ::::| ! なお常長による訪欧中の日記は、文化9年(1812年)まで
|/:|/ :/,ィ"´/:.:/ / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| | 残っていたが、散逸していて今や幻の資料・・・残念だ
/ | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
{ | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''ー‐
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ っ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ (⌒) .イ:|!:::ハ:::::| ⊃
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
- 386 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 21:54:32 ID:giylWzVs0
- 日本に戻ってからって…ソテロは「密入国」したんだが…。
- 387 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:54:42 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────────────────
ガ レ オ ン
それでも日本初の本格的な洋式軍艦「伊達丸」の事績は、紹介せねばなるまい。スペイン人ビスカイノ提督の技術協力で
建造された同船は「難破した西洋船を修理復元したもの」という説もあるが、ともかくも太平洋を二度往復している
────────────────────────────────────────────────────
└(゚∀゚ )┘ < 全長55メートル、全幅11メートルに備砲16門、乗員180名(うち40名は西洋人)で
血二ユ_
ミ□」 |___| 500トン。太平洋を二度往復したぜアヒャ・・・航海中に水夫100人死んでるけどな!
ミ□」 _@@@/
_______ミ□」 // / ̄\\ (※マニラ防衛のためスペイン海軍に買い取られ、その後の消息は不明)
/_ ____ / / /_ \\__
<__) 丿尸尸 / 三))_) ((三三)) )
V V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
「伊達丸」こと サン・ファン・バウティスタ号(1613-?)
(演者:アヒャ専用ムサイ @2ch)
‐‐─── ──── ──‐‐ ‐ ─‐‐‐‐ ─────‐‐─── ──── ‐ ─‐‐── ──── ──
- 388 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:57:06 ID:UI17uQno0
-
|iii| liil
liil |iii| .liiil liil
liiil .|iii| _ . |iii| liiil
. liil |iii| |iii| f;;;;;::」. .|iii| ブエナス タールデス ! |iii|
liiil |iii| |iii| _ノ'`''ー'ヽ、 |iii| |iii|
|iii| |iii| |iii|ハ、,_ 丶_ハ |iii| _,,_ |iii|
|iii| |iii| .イi」;::::::|ヘ `y'/|:ー`、 |iii| /::;;ニユ |iii| ,-- 、_
|iii| |iii| r‐ュ、 ,ノ yーく::::| 〉 / |::::| ヽ, |iii|_,ノ ト、`''゚ハ、 |iii| _,人:::::::::」
|iii| _,,,,,_ |iii| ,ィー'⌒ヽ、 〈 (_,X.|:::::|彡'′ ';;::| 」 |iii|:::ゝ、 _」ヽ、 |iii|ヘ /´`ー<
|iii| 「__::::],_ |iii|{, ノ ト、ノ≧、 |.|:::::|-‐''ニ'ー-、::|ー〈 ,ヘi_!:::::::| `'y' ,イ::::| ヘ / ヘ,,K::V:Lヽ _」
|iii| ,ィ`ー''´ハ_ 〉「 'y''/⌒}::::::f ヘ,'|.|::::| ./ へ、|:|、 ノ 〈(_,)::::::|// ';::| \ / ,-( }:::::::|ハ'/'ハ
|iii| ハ,_ ノ_,,、z_ンt-、 ィ ノ:| // ,':::::::| }::|.|:::|/ ,ィ‐-、|:| 〉ヘ 》:::::::|/ ノ }::| /、_ 〈 (_,イ|:::::: },〃 }::ハ
|iii||::| `y'./ |:::::::;' ヽ {_」::|// }:::::::乂_ノ:::|.|;;」,.、_ }、_ノr-, ゚y |::::::i''''''''''>¬-<::Y_ノ マ_,ノ:::|.|::::::;'彳_l:::} 〉
,ィつ |::|./ / |::::::| } r‐、_,,ィ'ヽ `ヽ''′::::::::::| ≦|.|iiiiiiiiiい `x'_ノ ./::|.|:::::,'`'y'´ ハ/⌒] /:::::::: |.|:::// `、
〈 l.」 |_」./ _,ノ|::::::{ Y´ } 〉_乂′ ヘ:::::::::::::::| ,,.i l-‐''"~"'ヽi、_ |::::|.|:::/V′ 乂__,ノ |:::::::::::|.|::f´ 〈 」_
`'ー/ \ー-|:::::::〉-{ `゙ 〉ー-、_,人:::,、-‐''´ `'ー---t-、,_ 」⌒''´ |:::::::::::|.|:〉ー<`X´_ノ-,
|.{ )ヽ、 |::::::゚'ーk { _,,.、-‐''"´  ̄~'丶、 `‐≦ii|.|L__,,/,,、└''′-‐-
|.|`Y⌒i、 \|::::::::::::| _,、-‐''"´ `'ー- 、_ __,,.、-‐''"´
|.| マ_」`} |:::::;;;-‐''~  ̄~
|」 { ノ_,. -‐''~ 来日した鉱山技術者の一行
_,,.、-‐''"´ (演者:『もののけ姫』の唐傘連 @スタジオジブリ)
~~~
───────────────────────────────────
同船は処女航海で太平洋を横断、メキシコのアカプルコに達し、日本への
帰途では50人の鉱山業・銀精製業の専門家を日本に送った
───────────────────────────────────
- 389 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:57:58 ID:UI17uQno0
-
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
/ 、 、 \
,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
. //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、
//,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\
! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ なんだか又しても脱線しすぎたかもだが・・・
! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ!
ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ
、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i | ともあれ話を戻すと、江戸時代初期は
/´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
/_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ ちょっとした禁教モラトリアムで、キリシタンは
, ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ
/ |====、∧/ >‐/{ヽ‐‐< l l ヽ r/7-、_ 我が世の春を謳歌していた
, ' / / / 7〃 {{ヾ〉\ |/ ̄ | 厂し' / /┐
. / / / / {{. \ | | ,/=(_/_/_,人
| / / イ o. {{ \| l/ 'ヾ、/
ニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニ
. / ∠ , 、ヘ _ `ヽ
/ γ フ ヽ ヽ
. / / .{ { ヽ \ ‘,
. l 〃 从
. | { { ヽ ∧ lヽ. l ハ
. | {. 八 丶 \ } /}八{ !r, !
! 从 孑廾ト、 ヽリ ,ィチう} l丿 | クロックアップしたキリシタンは、常識を
ヽ 八 \〃 ミx、ヘソ 弋ツ ! ! nr、
. \ ゞ ミメ、弋リ ノイ |_ |1/l } はるかに超えた布教スピードが可能なのですっ
冫 个 ` イ) /! |: :: : ̄}//η,、
′ 爪≧‐- `ー ィ /ュ| |: :/γ レ /
ノ l {: :| ハ ∧ ノλ ノ:/: : / / \
/ 从: :! ! r‐-、冫 У ,z′斗 ノ \ >- 、
. / イ ノ λ} ノ{:::::::メ{^}/ /://丶、/!从 \ ` ‐- 、
. / ァ ィ / V .} {:::::::╋メ //: :: :∧∨ }ヾ \
.ー=彡 / // 1 ノ \彡 ヒ升: : : :: : : :V 八 、`ヽ \
. 〃 ./ { ! }: : イ: : : :/: : : : : 斗┘: : ;ヽ ≧‐ 、 ,ハ
′ / { { メ/ 彡': : : : : : : ; ィ升/: :: :: :ノ : : : : : : \ }
{ 〃 .{ {. /人 : : : : : : x≦ : : : /: : : : : : /7: : : : : : : ヽ
{ ′ ` { ノ 仆丶: :ノ ̄ : : : : : ノ: : : :r一' /: :: : : : : : : :} `ヽ
- 390 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 21:59:20 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────────────
当初のキリシタンが相次ぐ殉教にも怯まなかったのは、ひとつには自分たちの勢力拡大への自信もあったのだろう
────────────────────────────────────────────────
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 禁止令、みんなで破れば怖くない!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
,. r:::::::::::::::::::::-..、 ∧ /| __
/::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\ __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
/:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、::ヽ _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
/:::::::::::::::::::/::::ィ::/l:/|:::::ト::::|::::i ..`フ./.: : : : : : : : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、
|:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::| ,´: :i : : : !l /ヽ: : : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ
|::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ 、!__レ|:::|::| i: :/: : :/Vil ゝ、W j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !
l:::i、 |::::::r' (ヒ_] ヒ_ン.l:::|::!. ノ 1 /: :i (ヒ_] ヒ_ン ).!: : : | : : : : : : : |
/::::::::i:::::::| '" ´ ,___, "'i::lレ' {∧: :| "" ,___, "" |: j-、; : : : : : : |`
/:::::::::::l:::::| 、 ヽ _ン ノ:::/ Ⅵへ、 ヽ _ン ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
/:::r -、_|l:::||ヽ>、 _ イ::::/ >、__ <:'`
===========================================================================
l;;:l i;;:::::└ー┐ ┌ー┘:::::;;;! l;;;;ヽ
l;;:l i;;::::::::::::::::| |:::::::::::::::::;;;;! l;;;;;;;|
l;;:l i;:::::::::::;;;;;l__!;;;;;:::::::::::;;;;! l;;;;;;;|
l;;| i;;_;;ァア'/゙`゙'''""ヾミ丶、;! l;;;;;;;;l
゙y''7 /;'イl _!l .! !`〈;;;;;;;;|
,;' ;'.!,.iイ'l"!` ´ !l`!|、;';:ヽ;;;l
. ;;' i .|'l .|ヾ_゙ __リソiノリ.: : Y いまや日本は、布教の実りを収穫できる
. ,;l l .::!i゙;ャ''"゙` " ̄ヾ;';'ト、; ,:!
,:' .l!l ::{ハ ゙、"" , """;'';: lリ' ;.:} 東洋世界最大の豊穣な畑!
゙、';.:!ミゝ 、_ ,,. ;ム' !;',';'ハ
メ!|ヽ';:,`;.、 _,.、 ,,.ィ'",;' j',';'イ.! ゙、 チチオヤ デ キ
,'ハ'; ';:.';,';::|シ./.j''´'"!,;';';,',;'' .;. '; ` 厳格な当局だって「改宗ちゃったテヘペロ」婚で出来た、
/,',:i_ヾ,jィ-ry././;`ハ ''y',',';_ハ ::', マ ゴ
/´.:`i l;::::リ,' j .レ ,' ;'ノ';','';;;;;;;;'',ゝ、; 可愛い信徒の顔みれば・・・って、不適当ですね♪
,'!. ::l |;;:::;;| ' i'''i',',';;;;;;;;;;l i .:}
────────────────────────────────────
マ ゴ ゲンカク チチオヤ
あいにく、可愛い?切支丹を処刑するのも辞さない非 情 な 当 局 だったのは誤算だった
────────────────────────────────────
- 391 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:00:02 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────────────
総じて、スペインは布教したいが交易は気乗り薄、幕府は交易は乗り気だが布教は厳禁という平行線の無限ループ。
ケッコン エッチ エッチ ケッコン
まさに「布教なら考えても良いが、その気がないなら交易はお預け」VS「交易したいけど、布教はイヤ」の図式である
────────────────────────────────────────────────
-‐  ̄ ̄ `丶、
/ ヽ
/ / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
l / /斗/ハ ィー‐ 、 ∨ l
{ { レテく ヽi>==、\ ヾ│ 家康の宣教師への譲歩もまた、秀吉と同じく
乂l f r'ハ r'ハ 7ハ\リ l
.八,}弋ソ 弋ソソノ ) 八 カトリック国との交易に彼らが噛んでいた
ノイ }ゝ" `_ "" { {´ 丶\
/ ,>‐r<_∧!>、 \丶 からにすぎない……新教国の登場で彼は
, -‐" ! ヽ{>ロ<フ〈. | \
// / / y ゝ { ;ヽ ,i 丶.ヽ このジレンマから解放されることになる
{八 〃 ハ { ,.-'‐!、 }_ = ゝ、__i、 }ヽ } }
)/ ヽ(. ヽ人,i' .,. i' `゙ゝノヽl_ ヽ! ヽjイノ
" ` / / ゝ,.| l __.!,r'/ `‐´ "
/` V l .,′´´
`ー'′ ├-/
 ̄
i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i
i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i:::::::::::i:i:i:i:i:i
,|::| |:|
`|::i≧ |:|
」 | 」:Lr:=-ェニア
/トi:::> _rニキ'''¨ ̄::::::::/
/ l::| ≦:::::::::::::::::::::::::::::i
/:| .!:i ´!::::::::::::::ハ:::::::iリ
/::::! |::| _,,ニ::ェ=ァへrv' |∧i!
/::::::ヒニキ¬'''¨ ̄/ |::Lr:=-:ェェニア
./::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::iニキ¬'''¨ ̄:::::::::/
_,,r水rvi:::::::ト、::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::{
_,,r '´,n,Ⅳ. Ⅵ,:| レi::::::::::::::::::;/`i:::::::::::::::::::::::::::rv'
_,, - ''ヘh/ヾ|.i! リ Ⅵ!vヘれ! /イ::::_::rへri::/
t=-ニ ,,_ _,, - ''´ |::| _ __Ⅶ'i├-i. リ .,r==ァ
`¨¬=-≦ニ=- 、,,__ __ _ __ _ .|::| /:::::::::::::::::::_ _.├=r「三/
`¨ ¬-≧三三二三三三三二二三三二=L.._::/三三三三三/
マ三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ/
─────────────────────────────────────────
そう。慶長5年(1600年)3月16日、新教国オランダ商船リーフデ号が豊後の臼杵に漂着したのだ
─────────────────────────────────────────
- 392 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:00:53 ID:UI17uQno0
-
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,:::::::::::::::ニニニ',;;- ::::::>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,//: /:::/ ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::./ ゞ /::::/ .―--、.| / フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ ::::::::゙ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::./::/ /::::/ ./::/´゙'i:::',!/ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄
\:::::::::::::.t;;ー―'''''"゙⌒ i:::::::/ ./:::::::::/ l,::::ミr':::::/ / l:::::::::く::::::::::::::::::::::\ こ、ここは────?
__\:::::::::::::.`'''ー ..__ /::::::::::.:./ ゙'::::::::: i、 / l::::::\l ゙゙''―-、_:::::::::
.ィi、::::::::::::::゙''-、、::::::::::::::::::`゙./ i.::::::::::::./ ,.././ l:::::ノ `゙⌒
`-、.::::::::::::::::::::::::i---‐,,゙,,,, /:::::::.,-__ニニニニ -'"゛ |
.`'''ー:::::::::::r'´ |
l\ /|
| \ / |
| \ / |
|. \── .|
| |
| __ __| 遭難者の南蛮人か?
|. l__l l_l |
| ____ | ここは日本だ。ついて来な
\ /___ ヽ| /
> <
/ \
─────────────────────────────────────────
同船には航海士にして、後に家康の外交通商顧問となるウィリアム・アダムスが乗り込んでおり・・・
─────────────────────────────────────────
- 393 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:02:05 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────────
新教徒であるかれが、カトリック宣教師の「危険性」を家康に伝えたことが「禁教の原因」と語られがちだが・・・
───────────────────────────────────────────────
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
}::::::::::::::::::::::/::::;; 7::_:_:/::::::_:_:::::::::::::l::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::}
.ヽ __ . ノ:::::::::::::::::::://,ィ'ィ´/;::- '' ./::::::::::/}:::::/ _∨:::::::::::::::::::::l
ヽ::::::::::::::::::::::::::::∨./_::::V/ 、 ./::::::://::://:;‐ヽヾ:::::::: _:::::l 上様。カトリックは侵略者です。
---'::::::::::::::::::::::/`ヽ:i ーァ'ヽ:;::ヽ、 .〉'::::::/__/:::/:> へ-‐ ヾ:::/.i::::l
`ー―‐ァ:::::{ 〈l::! ヾ ゞ=ヽ、:>'::::/ヾ-ァ ´ゞ=' 〃 }::}/l .l::::l 布教して、改宗したころあいを
{::/ヽ l:ハ `ー‐‐ ´/, < ´ ` ー― " /::l' /:::/ /
l' Vl::ハ i/ /:l /:::/ /:::/ _.. ノ みはからって、国を奪うんです!
ー<::::∧ l:::l ( __.ノ::::::{ー':::¨:::::/ /
ノ人::::::ヽ.._, ヾ - ー=彡::::::::}:::-=.二 -;;'
___,ヘ::lヽ. _ __ ノ:::::ノハ::::::::::>''
__,, -イ /:: ...:i \ 、 _ ` ーニ彡7: :ハ<´_
ァ‐ '': :¨: :/,´/´: : .:::::::∧. \ // {l: : : l v∧ー 、_
: : : : : ://;/: : : : l::::::/{} ., ヽ. / / l: : : | l: :,: : : : : ¨> -
: : : : : : : : ::/ : : : : :l::::/ {} ∨ ` ̄ ̄´ ./ 。{}|: : : l l: : : : : : : : : : : : :
:: : : : : : : :/: : : : : : l::/ {}。ヽ / 。{} l:: : : : l ∨: : : : : : : : : :
:: : : : : : :/: : : : : : : :V、 {}。 /。{} l: : : : : : : : : ,: : : : : : : : :
:: : : : : :/ : : 〃: : : : :l ヽ {}。.____。{} イ.∧.: : : : : : : : ∨: : : : : : : :
: : : : : / : : 〃〃 : : ∧  ̄ヽ|____| ‐''´ ./: : : : : : : : : : : l: : : : : : : : :
三浦按針ことウィリアム・アダムス(1564-1620) (演者・不動明 @デビルマン)
. __ _____
|┌───―┐ L.__
||.:.:.○:.:.:.:.:.:.:| |.:.:.:.|
||:__厂l_.:.:.:.| |.:.:.:.|
||l__ _」.:.:.:| |.:.:.:.|
||.:.:| |.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.|
||.:.:L.」.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.|
lΤ{ア¨Τl丁{Τ|Τi|
| レヘ、 _>'⌒ヽ! |釗i| いいえ、プロテスタント国こそが海賊です!
|ハ__゚.:::::::.゚_,.||釗i|
| {u '_ u||i | ちゃっちゃっと死刑にしてください!
| l> ‘__┘,.イ||i |
| |i | ,ィr┴―j ! ト.i |
| |i /|,!:ー―ヘ.| |.:}|
| |i レ'厂l_.:./.| |イ |
. 丿jj{__ _l/.:ノ川 i|
}:| |.:./.: /.:.| i|
────────────────────────────────────────
これまでの流れをみれば明らかなように家康には最初から宣教師を潰す意図しかなく、
アダムスを用いたのは単に自分が聞きたいことを言ってくれたからでしかない
────────────────────────────────────────
- 394 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:02:53 ID:UI17uQno0
-
\ト.、 , - _ト、
, - 、 V/j///////ハ_,. ィ
. /////`//////////////ニヽ
. ///__//////////////////∧ヾ
. / '´ ////////////////////! いいだろうアダムス、俺はお前を信じる!
//////////////////////{ ト、 ~~~~~~
//,./////{////:|/////////廴_ノ/ {__ これから交易や外交で俺に力を貸せ。
. ┌≦: L///',rVi{/1.}///}///////////≦⌒
7: : : /:./7 ',ム ヾt、ムイz=チレ7//////////,'`i 帯刀を許し旗本に取り立ててやる!
. , '{: : : :∨:,'{ ` ', ⌒`:}´ ̄,r-'`Y//{ Ⅵ }<_///フ
. | :|: |: : :.|:∧\ ト、 Fニ7人 , j,'/ , ': : : :  ̄: : \ 以後は三浦按針と名乗れ!
', ヽ!: : :.l: :∧ ` - _`二 ´__j_ -‐/: : : :/: : :>_´.\_
ト、i: : : l: :..∧ ヽ -= --,. イ: : :, </: :./  ̄,.  ̄` 、
ヽ、,,_ ___
ー-‐=彡`ーゝ;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
ー-=フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:/;;/;;;/!;;;!i!ヽ;;;;;;;;| 新教徒を信じて下さり ありがとうございますっ、上様!
丿;;;;;;;;;;;;;;;人ヽ::|/:|;;/:::|/,i!ヘ||_;;;;i ~~~~~~~~
´ 川;;;;;;;{`i! `.oミi!|:k彡o 〃!;iヘ;;/ (ざまあ みやがれカトリック!)
ノ∨!ヽ∧゙¨´`;;Y ´¨´ .ノ;;|/ {
丿!iノ.、_`_,-、ァ `ノi;川|
丿|/iヽ`ー―´. イ|=、_ゝヽ
__,-‐/: } ゝ-- ´ ./ .{! \‐-、_
_,,/: :/: : : }゚+_ /_+゚ {: : ...\: : :`ー--、
_,=三{: : {/-‐ー、: :|--゚-===‐゚-- |: : : : : |: : :|: : :/三ヽ
. / !三=l: : !: : : :/ `| ゙ ./<ヽ___!: : :i: :/三三|\
i i三=i: : レ: : : \_: :`! i! /___/: : : : : :、!: {三三.! ヽ
─────────────────────────────────────────────
このあとイエズス会はアダムスに対して軟化し、「帰国するなら便宜をはかってやる」と もちかけたり改宗を
勧めたりしたが、アダムスはイエズス会のいう「がんこなプロテスタント」という立場で、これを撥ね付ける
─────────────────────────────────────────────
- 395 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:03:43 ID:UI17uQno0
-
__
, -  ̄` ヽ
/: 、 、 `ヽ
, ': : . \ ヽ : : \
,': : : :, . . , イ: . ', ', ヽ丶ヽ: : : : :ヽ
; : : : ;': ; ; i : i l; : : :'; : '; : : : `ヽ`ー:-:、ト、__
,' ;': : /: ; i:i| : i !:lヽ: : '; : :: ;: : :、: \:ヽ`ー、` 新教徒アダムスが「宣教師を破った」とは、>1は思わない。結論は決まってた
l ; : :,': :l: i|-!‐l-',i ヽ、ヽx‐:-;--:、 :`ヽ: ヾ
i i : ;i: : :イ ,r≠ミ、', r≠ミレト- 、: ハ: ハ 「雇用主」の家康が、彼の「値打ち」をテストする場として利用したにすぎない
!ハ : !: : ハ〈Vi: ハ ` V、:::ハソ |ソ/ ヽ!:ソ
ヽ!: ヽ : ハ弋zン 弋zン j lノ: : : ハ
Yノヽ: Yハ´xxx ' xxxイ| |: : : : : :ハ なおアダムスの時代には、まだ新教国との交易は端緒についたばかり。
ノ メ Y l:!:ゝ ー ' イ: :.| | : l: : : : :ハ
´ T: : :`jノ:l|: |: : >, く´ ト,: : :! |: : i: : : : :ハ かれが主に仲介した交易相手は、依然としてポルトガルやスペインだ───
l: i :ノ : j: :i:ィノ ̄ハ イ ̄ 〉`!:|‐,--: : : : :ハ
j: l: :i:r ノ _ ィノイ ト!jノヽ〉ミ、 l:|/ `ヽ: :',ハ
イ: j: i/ /, 7rー‐、オ,'⌒`ヽ、ヽ!| イハ : ',:ヽ
/:j / /ヽ l j ' ´(⌒ヽYィ⌒) `i ∨ / i: : :',: ヽ
/:/; :./ ィノ ハ、 _ノ l. ∨ュ ノ l: : ハ: : :\
. /j:/: :/ イ ハ _--`_Y´-―、 ソヽ i: : :ハ: : : :\
//:/: /イ !l X´. / !| ヾー、ノ j \ l: : : :ヽ: : : : \
. //:/: / ヾ、 ヾ/ o!| ∨´ / \ ゝ: : : : \: : : :ヽ
. //:/: イ >' ハ {|:... ヽ/ ヽヽ: : : : : :ヽ: : : :丶
//:/: l イ: : : | || |\ }、: : : : : :ハ: : : : : ヽ
────────────────────────────────────────
険悪だった相手でも、私情を捨て実利をとる。家康アダムスを重用したゆえんであろう・・・
────────────────────────────────────────
- 396 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:04:20 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────
後年(慶長18年・1613年5月)、ジェームス一世の国書を携えて平戸に入港した英国使節船
クローブ号の指揮官セーリスは、アダムスをこのように評している────
────────────────────────────────────────
||_|丶__/.\
/\__/ ∧∧:::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::::::\/::::::::::::::::::::::::::::::\ ____
/:::::::::::::::::::::/ ̄| | ̄\:::::::::::::::::/ ̄/:::::::::::/
|::::::::::::::::/ ∩/∨ヽ∩ .\:::::::::::| ̄:::::::::::::::::|
|::::::::::::::::.| 二二__.二二 | / ̄丶::::::::/ ̄ おーいカトリック国の交易商人どもよ。大御所様はな、
|/ ̄|:::___| ヽ::∨:::::::::::∨::/ | > /::::::/
∨ ∠\\::::::::::::::// // ̄ 「宗教抜きなら、いくらでも商売したい」だってさw
/ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄/| | .∧
⊂____  ̄ ̄ /  ̄/ ヽ
\ ヽ── / \ _ 宣教師じゃなく、俺んとこに来ーい♪
. ̄\___/ _ | ヽ
\ |ヽ─| | 俺は英国人である前に、大王さま(家康)の寵臣だから!
 ̄ ̄ ̄ ̄\| \|
/ ヽ ヽ
/ `´ ー-、_ ヽ、`、
.i / / ヘ ヽ!
l | l / ハ \ ` 、
| i .| .| / / / / \ `、 }
| l | | / / ,イ ,r 葡` ーァ _ノ
.| | ヽl.| / _, r" // 、__,,,,jイ 背に腹は代えられない────
| | 尺゙ー、 _, r '´ _/ , -_,,rァ、/ |
_, ィ-ソ | ,-、 ̄i´"´ _, -‐´_ ,似ソ / i ハ
,' / | i r|リ i /,,ィ≠ェ ` ヾ''" ,' | ヽ 悔しいし心苦しいけど、アダムスに頼らないと
i / | iヽlミヽ,. i 什弐´ 丶 / | }
i j| l `ーィゥゝ `"´ _ , / '、 j 日本君とは付き合えないのね・・・
/ _ノ i ヽ 、 l `ー 、 _ ,.イ] メ、
{ ,-´ 、_i `ー、_ l ̄ j、 \ )
ヽ ! _,r< \ `ーx-、 ' ヽ ヽi ノ、_
ヽ、 ヽl,>-、 \ \ \ ヽ---'´l } i´ ヽヽ
i | .{ \\ ト ヽ、 }ー―",l / 、ゝ | |ヽ,
j { \ ! ヽ }`ー-' | ヽ j l l } }
────────────────────────────────────────
「アダムスは日本での地位に慢心している。スペインやオランダに寝返りかねない男だ」と・・・
────────────────────────────────────────
- 397 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:05:03 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────
とはいえ家康のアダムスへの信頼もまた、ケースバイケースであった───
──────────────────────────────────
/:::::| ∧ ∧ |:::::::::\
|:::::::::|/|_ ──── _|\|:::::::::::::::|
|:::::/::::::::/:::::| |::::::::∧\::::::\:::::::::::|
|::::|:::::::::::::|\::::| |:::/ |::::|:::::::::::|::::::::::| 大御所さま。スペイン使節の測量を
|::::|/\ .!_> <_/::::|./\|::::::::::|
|:::::::::::::ヽ l ∨ ∨ ∨\::|/:::::::::::::::::::::| 「許可した」とは、どういうことです?
|:::::::/⌒ヽ\\二二/ / /⌒i:::::::::::::|
|:::::::\ \> 、 __, イ\/ ./:::::::::::::|
|:::::::::::::\  ̄\ / ̄ ./:::::::::::::::| 「測量=侵略の準備」と申し上げたはずですぞ!
\:::::::::::::::\∨ | ∨ /::::::::::::::::/
.∧∧∧∧∧∧∧∧
|____1___ .|
| `´ | |
| \ / ゙i | 正直になれよ・・・江戸湾の水先案内スキルを、
| 〔・ 〕 〔・ 〕 .゙i_|∂)
| |゛ 〈 メ゛ .|,r' てめえだけで独占したいって魂胆なだけだろ?
| ___ ,ァ‐ク'^'7YVレv、
\ ゙i__,/'‐'^'" 'ス,
ゝ'^'"_,_,rv-、j‐宀‐'ー'‐'k,ィ_, '`!
V -'゙~ ̄`ヽ ̄三=ニ二二‐ヾム) 測量は、安全な航路を確保するためのもんだ
∠,_ l `ヽ  ̄乙-−''"´人
/ ̄ヾ;、 __|___`ヽ,,__,,.-'''"l ゙l、 それくらいは お見通しだぞ
ノ ゙i'f"~| ゙゙̄ブ~゙''‐'===-、、,,_| |l、
| l| / / || ゙、`|=j' ヽ
ノ ll// || ヽレ゙ 「「l
──────────────────────────────────
1613年、アダムスは日本沿海の測量許可をもとめたスペイン使節一行の
野心を訴え阻止しようとしたが、家康はこれを一蹴している
──────────────────────────────────
- 398 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:05:56 ID:UI17uQno0
-
/| lヽ、_
./.|/し′ヽ丿. `lヽ
`ヽ‐-、 ト、 .{_/⊂ツ/\⊂ツ ヽj(ヽ 大御所様はお金への欲望では、自分に正直なお方。
_ゝ:::\-――-}:} .,' _/‐- -‐\ <フ .|
-=ニ二::::::::::::::::::::::::::::::::\ レl -‐- -‐-\,-、.', 正直者へのごほうびに、鉱山技師を貸与しちゃいます!
,,..-'':::::::::::::::1.::::::::::::::::::::ヽ| _ } \
. |::::::,::::::::/|:::/ヽ::::,、:::::::::::l、 _ /´ ヽ
.|//::::/‐-.|/ -|/‐|::::::::::::|.ヽ ヽ丿 / '.,
|:::/|fエ:エi .fエ:エi|:/.ヽ:::| `''t‐--‐''´.| ', < と、いうわけだ・・・現に昨年、スペイン船が暴風雨から
レヽ| | < レ′/::::ヽ、_,,| .|____ .l
|:::', __ メ /l |:::::::lヽl、`''―‐''´,イ| ./ `ヽ .| 避難するさい上総の外房州で岩礁で破損する海難事故が
__ィ''ヽ|:::::\. ー /l |:::::::ヽ、\ / | / .} .|
.,ィ'.| | |}-''"| ヽ-‐''´ / ./`゙''-.,,_\ / .| / / l 起きた・・・安全な交易ルートは、個人が独占するもんじゃない♪
| l ヽノY´: : : ::| / ./: : : : : : /`ヽ./ .|/ / /
↑
スペイン探検家セバスティアン・ビスカイノ
/:::::::::::::::| ./:::::::::|────|:::::::::::| .|:::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::ヘ__/:::::::::/ ヽ:::::::丶_/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| u. .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| u. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::u.:::::__:::::| ∧ .∧ |::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄\:::::::::::::::::\ \∨:::| .|:::∨/ /::::::::::::::::::/ ̄ ̄\:::::::::::|
|:::/ \::::::::::::::::|\ .ο\.∨./ο ./|::::::::::::::::/ .\:::::|
|/  ̄.\:::::| .|::| ̄ ̄|:::::| ̄ ̄|::| .|:::::/ ̄ ヘ | ・・・・・・
__∧ヽ::| |::| ∨ .|::| .|/∧.__
/ \ ̄ |.∨ \/ ∨ | ̄./ .\
___/ _/ ̄\ _____ ./ ̄ヽ_ \___
/ .| | . \∨ ̄ ̄∨./| |
/ .ヘ \ \__/ / / 丶
────────────────────────────────────────
布教許可を求めるスペインと、銀の精製技術供与や交易のみを求める家康の関係は、結局は
物別れになるものの。家康は西欧人同士の対立構図を、冷ややかに値踏みしていたのであろう
────────────────────────────────────────
- 399 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:06:31 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────
ともあれ家康はアダムス本人の嘆願を無視し、帰国は許さなかった
───────────────────────────────────
`ヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}!|
ゝ´ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}、
//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
{,..-‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;/´/;;;〃;;;;;;;;;;;ノ|;;;;;;人;;ト,;;;;;;;;;;;;;;;;;i
};;;;;;;;;;;;;/ヽ!;;;/ .|;;;;;/ //;´-ヾ.|;;r 、;;;;;;i
ヽ-‐´;;;;;;;;;;;/ヾ,,|/ヽ,.|;;/ i-,,/;;/ 、、__ |;;|/´ .};;;i あの。上様。おれ、祖国に
`‐--/./∧`{ (y .、! ヽゝイ(y) 〃 |;;|、 !;;;;!
/ {/ ', `=‐´ | .``=≠'' u..!;;| | /;;;;/ 嫁と子がいるんです。
i u. / ノ;;;|_/;;;;/ 丿
ー= ハ ヽ - u. ー=ノ;;;;i;;;〆彡 帰国しちゃダメ?
ー=ノ:∧ ;ー===、 ー=彡ノ;;;;<=ノ
,\ ヽ----′ .// {--‐=;
__/´: : |ヽ  ̄ / / |: : : : へ
,,,/:./: : : : .i ゝ- ´ / /: : : : : : ノ`ヽ
__,,--´ : : : :/: : :| / .! / +゚/: : : : : : /: : : : :\
, -‐=: : : : : : : : : :./: : : レ゚+ ´ +゚ /: : : : : : :/: : : : : : : :`ー-- ...__
/.=三|: : : : : : : : : :./: : : : |ヽ ゚/ ̄ ̄ ̄/゚--/: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :
ゝ三三|: : : : : : : : : /: : : : : :!  ̄ ̄ ̄ /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;ヽ;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__/// ヽ;;;;ヽ 1.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;;/ | / /ヽヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ;;;;;;;|
;;;;;;;|/ |/ / ヽ/|;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ;;;;;|
;;;;;;;|\ /ヘ O/ 丿;;;;;;;/ ヽ|
;;;;;;;\ 丿 / >/ /;;;;;;;/
;;;;;;;;;/ |  ̄ ̄
;;;;;/ | | ウイリアムは死んだ。お前は俺の家臣の按針だ
;;;/ ヽ ヽ
;;/ ヽ ゝ_/ ̄ そして主君を助けるのが、侍の仕事だ
;;| ヽ 丿
;;| | ヘ /
;;| |;;;;;;;;;;;\_/ 身辺が寂しいなら、日本の女を手配してやろう
;;ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;|
────────────────────────────────────
家康はこの得がたい外交参謀を慰留した。いや、態度こそソフトだったが強要だった
────────────────────────────────────
- 400 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:07:29 ID:UI17uQno0
-
/:::::::::::::::::::}l:::ト;::{\::::::ヽ::::::::、:::::::::::::::::::::∧
/:::::::::::::::::::::::/ l/´:ヾ、__ヽ::::lヽ:::::V:∧:::::::; ‐‐、!
i::::::::::::::::::::::/ ソ´,, ニヽ:_:_:i::i}. `v::i::::::i:::::( ノ
|:::::::::::::::l:::/. --< 0 ヽヽiノ/ }::i:ハ::::l::::::::`ー‐'丿
|:::::::::__:::l::{ u. ヾ=--__,. 〈0.V:::ノ:::::、ミ`<´
|:::::/´ヽ`::! u. ヽ'-,::>`ヾ!ヾ!
{::::{ ー'〈l:::ヽ.__.ノ! u. - ./|´
ヽ _ヽ:_ヽ`‐ヽ:ミ:::-<_.ノ ,ィ== 、 __, /
\:::::::::::::ゞォヾヽ ̄ ヾ===' ,イ__.ノ しかし重婚は───
ヽ 二>::::::! llヽ、  ̄ .〃ミ='
`ー‐ァ:::::l ! > . /` ゴッドの許さ・・・ゴニョゴニョ
/ ̄ ヽ', ', `>..:ァ '
,-〉: : : : : :>,_ l: :ヽ.___
,<: : { : : : : : : : : : : _ヽ. 人: : : : : : : ,-ヽ
´: : : : : ∧: : : : : : : : :/: :l }゚+l二二lヽミ: : : :l::::::∧_
: : : : : : : ∧: : : : : : : l:::: : i ̄`ヽ_/ l: : : l::::::::: ,≧、
:: : : : : : : .:∧: : : : : ./:::: : | 、. |: : イ\::::::::∨∧ヽ
ヽ、 ._,,-‐‐.、 _,,-''::::::`::::::::::´::∠_::/
'.,∠,,__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
主君の厚意を ',-''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' なあ按針。いまゴッドとか言って
..l:::::::::::::::::::::::::::,.イ::::,.、:::::::::::::::,'
無にするのか? .|-、:::::::::/.|:::/ ,'::/1.ヽ::::::lヽ:::| なかった? 聞こえちゃったぞ
..|/:::::::::::{ ヽ{ l:/ ..}:::/ /:::',
日本の女は .l:::::::::::::ゝ≡ミ,,/ ,,-=./:{
.∧:rl::::r-', .ヽ`.tj -tj" } /-,', もしかして伴天連みてえなこと
英国の女に ,ゝ` ヽヽ__', /. ̄ ,.  ̄´ /-'::::ヽ、
/. /( }:::::::'., .,-''"} メ/:::::::::ヽ∠ 言う気じゃないよな?
劣るのか? / ゝ::::`´:::::::::/''-,,_` ̄,,-'' ',:::::::::::::::::`ヽ
_ //:::::::::::::::::::::/ ヽ ` ´ / ヽ__,-.、_:::::::`゙''‐-‐''"ヽ--‐''"
/ _,,..-ィ::::/"´/´ ̄ l 、 y ./ l __.} .}:::::::l ̄`゙''-..,,_
‐--‐''´,-''"´ .l:::{ .{ー―――-、 ,.-―''"/ l:::::::| `〉
._,,', ヽ{ \ `゙''-`''´-''"´/ /:::/ ./`ヽ
./ ', `''-,, l| / /''´/ / / / |
.,' .', | ヽ `''-,,_,,-''" _,,-''",,-''" | /‐- ヽ
────────────────────────────────
帰国を諦めたアダムスは1602年、家康の御用商人の娘と結婚する
────────────────────────────────
- 401 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:08:32 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────
ともあれアダムス個人の信仰も、信頼したり尊重したりする気は、雇用主側には なかった
─────────────────────────────────────────
,rへ _
__/>´! ミ :、
γ // /{i 卍 \ ヾYY
,' 《i Nト、'ぃ ト、 ヽ |::|`ヽ
{ | 、_,.`ハN-‐刈 }レj: }
l N { ' `¨´ハ从,' |
| | 圦 - 、 厶 レ! :: | おい、そこの紅毛人(※)!
. | | }介: . _ イX〈 ! :i |
. | | 人_ r―┐ | i |
j ,' !,.ィ: :/「_}!: : ;>'"⌒ヽ :i | 大将軍様の お気に入りだそうだが、
,'/ /⌒》 ∨/ { レ' / , i |
,' / /: : : :/ !: : /__ ,.イ :i | よもやキリシタンではあるまいな?
〃 / Y: : : .:/ |: :/:::::::ヾ):/ :i |
/ /⌒}: : :/xァ=<ヘ::::::::/ :/ i |
./ rく_;:::x≦:::_{{rヘ〉〉ノ::::/ :/i i |
f^ y'/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ Y ! i | (※日本人はカトリックの西欧人は南蛮人、
∠ { {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : | | :i |
`ヽ_ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ: : : | | :. | プロテスタントの西欧人を紅毛人と呼んだ)
/ /`¨Τ ̄|: :|〓 |: : : : : :| | :. |
,, 、、
,,'/ '、'、
,,';/ ';;;'、
,,,ヘ、 ,,';;/_,,..-..─..-、_.'、;;'、
/;;;;;;;;;\ _/;;;;;';::::::::::::::::::::::::::ヽ.;;;'、 ,ヘ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:::::::::::::::::::::::::::i;;;;;ヽ-;;';;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::/i::::::u.;;y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
./_, - ‐ 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;ヽ;ヽ-;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝi ̄ テーァ、 ┌、ェ ァ;;;;;;;;;_;;;;;;;;_;;i
';;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ = =' ' ヽ ト、 _ノ!;;;;/  ̄ `
ト、 i;;;;;;u;;;;;;! | | ', ! i | |;;/ え?
_|;;;:ソ;;;;;;;;;;;;;;| !i u. _j リ .レ
_,. - ハ;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;i u. ‖ ,ヘ、_´__,. / ハノ;フ
_, - ' 7::::::::i \;;;;;;;;;;;;;;;;! / ー─‐/ ';;;;/
!:::::::::| \;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ - ─' //ヽ、_
!:::::::::i `ー、;;;;;;;\ u. /´i `ヽ
!::::::::::! `ー、_;;ヽ、 _ _;/:::::i \
!::::::::::ト、 ヽ  ̄  ̄ ィ::::::! i '、
i:::::::::::! ` ー 、_ ` ノ i:::::::| ! ',
- 402 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:09:09 ID:UI17uQno0
-
. /::/::/ \\\´. : .:.:.:::::::::::::::::.:.:.:.:. : . ミ<⌒ヽ. //
/::/::/ /⌒` ̄`ヾ:\\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: ヽ }//
. /::/::/ /. /| ::::、::\丶 >::::::::::::::::::::::::::::::/: : .:. X/
〈::〈::〈 ' .: .: ,': :| :::::|::::://.:.:.:::::i::::/: .;. : .:.:/: ::..;: .: :,} :. :.
. \\Y i: : : i : :|.....:::::|::〃::::i: ::. : :レ': : ,': : .:/: ::.:∧l卍j
\| l: : : l.: .:|::::::::::|/::.:.: :|: ::. : :|: : / : : /::.:.::/ ∨/l ; .: }
| l: : .:l: : :|:::::::: |:::::.:.: :|: ::. : :|: / : : /:::::.:/ ∨,! } .: ,′
| : : : l : : |::::: . ト、::.:.:.|: ::. : :|/ : : /.: :≠―-ミ Ⅵ/ 〃 ! とぼけるでない。そなたが伴天連どもと争ったのは、
. l i : : l: : i |::::: ト、:::::Ⅵ : : : :|: : ;.: :/_ _ レ'.: /,′l
. | l : : l: : l :|::: ト:\Ⅵ: :i: : :|/≠=ニ二=ミ /.: ∠ァ :: なにやら宗派が異なるキリシタンゆえのことと聞く────
|l: : :l: : l .:| : |::f⌒ヾ!: :i:.: :|/ ゝ辷彡 , /.: 人ノ! :i
| : : l: : l : |.:. :|::{ い j|: :i:.: :| `¨¨`/-‐ ´ 〉} :|
. l i: .:j: : l : :| ト ゝ,.ヾi|: :! : :| / ::|
l : i: : i:: i! | ` ミ八: :. :卜、 _,,.. イ : | 伴天連の勢いが衰えつつある今。いつまでも「敵の敵は友」
| l ::i: : i:: l| | } ヽ刈 '´¨, '. :: i |
| : l::i: : i:: !| | ,-j ヾ > .. / : i: i | などと、馴れ合いを されてもらっては困るのだ・・・
| : l:i: : i:: i.| | /  ̄二ニ=‐- .,_ト、 i: `¨ : l: l |
ィ:´: : : : : : : : : :、
r:/: : : : : : :卍 : : : : : :,:
/::/: : : /: : : :;: :/V: : : : Vハ
f }:: :{: : : :;: : : ::/}:/ V:',: : : }: :',
{..|: : :,: : : l: : :/ ,:/ .V}: : :,': : :,
ハ }: : :V: : :}: / / r=x: : :,: : ::,
rィ Y 、,:V: :ノ ,じ:メ: :/: : : : :, 「狡兎死して走狗烹らる」、そなたがキリシタンならば、
r´},ィ示ミx、V', ;:/: : : : : : ,
/-≦; ; ; ; ; ; ;y ヾ ヽ、 _ ,イ /}: : : : : : ::, この言葉を覚えておくことだ───
V; ; ; ; ; ; ; ; ;;' :j ::{、 |: : : : : : : ,
V; ; ; ; ; ; ; ;;}< >、_ <´ >、__: : : : : :
}; ; ; ; ; ; ; ;; V /r=:j、 / / :ヽ,: : : 大将軍さまのご嫡男(秀忠)はキリシタンを忌むこと大将軍以上、
|; ; ; ; ; ; ; ;} V/ };{ ,:V/ } :}: : ::,
}; ; ; ; ; ; ; , ゙ ; } ' j__ :;: : : :, そして父親の秘蔵っ子たる そなたに、あまり好意的ではない・・・
|; ; ; ; ; ; ; | | :| r―t:/  ̄ ,': : : ::}
|; ; ; ; ; ; ; | | :| / /: : : : :| この忠告が無駄にならぬよう、今から準備しておくことだな
- 403 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:09:44 ID:UI17uQno0
-
_
/::::/ ∧ ∧ |\
/:::::::::ヽ─::::: ̄ ̄::::::─::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::u:::::::::\
./:::::::::::::::::::u:::::::┌─┐:::::::::::::::::::::::::::| いや、その、エート・・・
∨\__:::::::::::::::::::└_┘:::::::::::::::::::::_::::|
__ \:::| ⌒ \ /⌒|::::u:::/ ∨ アセ
⊂二 . ̄\:|\ ・ ノ∨・_ノ::ヽ ̄ ̄\__ アセ
└─丶 .\∨ 丶 ∨ .|/ _⊃-`
 ̄\| ∨\ ̄ ̄`//───´
|ヽ_  ̄_ //
ヽ / ┼ ヽ ./
__ . : :.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : :>、 __
,,/:/ヽ, :´:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : >:、: : ヽ∧:ゝ、
//:/`, ':/:.:.:.:.:.: :.: : : : : : : : : ヽ:.:.:゙i::ヽヽ\
/: :ヾヽ,::./:.:.:.:.: : : :|: : : : : : : \: : ヾ:.::゙i/:/: : ハ
/: : : : : ヾ{/:.:.:.: : : : /|: : : .:.: : : : : ヽ: : ゙i:.:.:ト,: : : :ハ ・・・・・・・・・
/: : : : : : :|il:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|: : : l、:.:.: : : : :゙i: : :l:.:.:l.i:.: : : :ハ
/: : : : : : :.l l:.l:.:.: : : / l、: : :l ヽ、: : : :.l: : :l:.:.l l: : : : :.ハ
/: : : : : : :.:l l:.l:.:.: : :/. !ヽ: :.l ヽ: : : :.l: : l、/ l: : : : : :ハ まさかとは思うが、この国にいて
/: : : : : : : :.l .lハ:.:.: /___ ー-ヽ:.l-−ヽ:.:.:.:l:.:.l::::i l:.:.:.: : : : ハ
/: : : : : : : : :l !. l:.:.:i(下尓ヽ ヽl ,rtテ心:.:.l:/:::/ .l: : : : : : :ハ 気づいていないとは、言わせぬぞ…
/: : : : : : : : : l .ゝ:.l. ゞ=‐' ヽ -`='‐ヽ:ト、' l: : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : :.l , ‐ヽ|ヽ、 . . ,メ:iヾ l: : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : : : :l/ ゙゙,メ.,== - , < l: : : : : : : : ハ
/: : : : : : : : : :/_. -―ft--t--`-、 .: : : : }、. l: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : : ,ヘ',<:::::::::::::::|| 、人: : /ヽ>- 、 l: : : : : : : : :ハ
/: : : : : : : //::::::::::::::::::::::|ト---、__;:Y:.V: ___ ヽ 卍ヽ l: : : : : : : : : ハ
/: : : : : : ∠<::::::::::::::::::::::::::::|| ./: : / `ー' } i ._i l: : : : : : : : : :.ハ
- 404 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:10:16 ID:UI17uQno0
-
...................................
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: キリシタンどもが、どんな運命を :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: 背負わされているのかを─── :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
...................................
ト /`ヽ
| i / /
| レ' / __j|_
/ く  ̄/「 ̄ ォ ォ . .
//1 .へ.\ / l| _j__ 才
` | | \\ /|
| | \\
|_| \\
\ヾ
∧∧
。∧_,,,° (*;0;) .,.,.!!.,.,
・゚。(>O<*)゚・ ノU ノヽ) , ゙ ,.,._.,., ,.,._.,., 。・゚ ゚・(;,>O<;)・゚ ゚・。
@;,,@;ヾ 〜(つ;@;,.ζつ ,。・゚ ゚・(*>O<)・゚ ゚・。 , '' ノ(*゙C;゙) ∧∧ @メ;;;@
と;,と__)〜 ‘"'' ~;''`,,.,, ;', /@;;,;@ , 〜(⌒)U川; (ll。,._。) . @;,*;;@
"' ,゙'゙;@つ 〜/⌒´っT0゚)っ∧ ~(@メ,;@; ∧_,,, , ;: '  ̄";・;゙゚‘ | UU . ;||゚
, '' ; (ノ´ ̄ `,;@>`゙'; . " .` (゙0,.`*) 〜 λ、,.,.〜O_*__つ ,・||.,.
と`ヾ;、:'‘ ;, ' U"U, ;)〜 (;,o;;゙ζ;, (p;`,,ξ ∵^^`;'
(。p;,。#) U"`ヾ) 〜 " `゙''´ "~;:`
;'"゙゙V `
- 405 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:10:57 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────────────
ソウサク
以上は>1の寸劇ながら・・・旗本として幕政の中枢に参画するにあたり、相応の「警告」はあったはずである───
なにしろアダムス自身が迫害を避けるため、つねに念持仏を身につけて暮らさなければならなくなっているのだ
─────────────────────────────────────────────────
| | .─--
./ || || )::::::\
/::( ノ. ̄| ̄::::::::::::::::\
/:::::::.// /_._::::::::::::::::::::\
/:::::::___.|ヘ__/。//:u.:::::::__::::\ おれ、ごらんの通りいつも念持仏を
/::::/ .|ソ__ ̄ソ .|::::::::::/ .\::ヽ
|:::/ .∧─-u../_:::::|/| ∨ 身に着けていますし・・・
|/ .ヘ_/> ヘ:::/
| / \──´ ̄ ̄
._.ヽγ / __ゝ─ / 海外交易のおみやげとして、
./ ̄ //ヽ / ̄|::| .|
/ γ .|::| | .|::| ヘ _ / めずらしい経典をお持ちしました!
| / |::| | |::| .|
| | .ヘ| | .|::| .|
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
∧_∧
//(・ー・)ヽ ←念持仏
/ノ ( uu ) ヽ)
γ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
(;;,);;)ll .l;;;;;;[>−∩_]仆;;;;;;;;;;;l l)) ←経典
ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
,rへ _
__/>´! ミ :、
γ // /{i \ ヾYY
,' 《i Nト、'ぃ ト、 ヽ |::|`ヽ
{ | 赱`ハN-‐刈 }レj: }
l N { ' `¨´ハ从,' | ───ふん、心がけは認めよう。
| | 圦 - 、 厶 レ! :: |
. | | }介: . _ イX〈 ! :i | 今後も精進するがいい・・・
. | | 人_ r―┐ | i |
j ,' !,.ィ: :/「_}!: : ;>'"⌒ヽ :i |
,'/ /⌒》 ∨/ { レ' / , i |
,' / /: : : :/ !: : /__卍 ,.イ :i |
〃 / Y: : : .:/ |: :/:::::::ヾ):/ :i |
─────────────────────────────────────────
彼が海外交易に参加した折、東南アジアから持ち帰った樹皮に刻んだ経典も、現存している
─────────────────────────────────────────
- 406 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:12:09 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────────
それでもアダムスの暮らしは、おおむね幸福だった。何より日本人の妻とは本気の恋愛結婚だったのだ
英国の妻には遺産こそ折半しているものの関心が薄れていることが、書状の事務的な文面から読み取れる
──────────────────────────────────────────────
_,..-...‐...‐...‐...-...、_
,..-:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::_; -─ '' '' ー-、:::ヽ
, '::::::::::::::::::::::/ ___ ヽ:::',
/:::::::::::::::::::::/_,..-..''..":::::::::::::::`:::ー':::::i
,':::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::;::::::;::::::::::::::;::;::::!
!:::::::::::::::::::::::::::ノ-‐フ:_::ノノ:::::::::ノア::::::i
!:::::::::::::::::::::::ィ -~_ヽ、__,- - ‐', ヘ,':::::;
i::::::::::::::::::::::;' ミて。ヽ 彳。ア,'::::/
. ヽ:::::::::::::::::i 、'_''ノ 〈 、'ノi:::::/ わたしのこと「まりあ」って呼ぶのは、勝手だけど・・・
';:::::::::::::::i ゝ !::::i
ヽ_ノ::::::::::::::::::', __ , i::::::ヽ-'ノ この国では御仏を拝んでなさい。さもなきゃ普通に死ねるから
ミ:::::::::::::::/ヽ '´ _ /::::::::∠
 ̄フ 7 ` 、_ ∠_;;;;;-"
_,.. -─'' f ヽ `7.<´
/ ヽ | \ / ヽ `ヽ 「俺は ぷろてすたんと だ」って、何の話?
/ ' | _,ゝ、 /⌒ヽ! \
./ ; '、_, ヘヽ ∨ / 〉 ヽ この国じゃキリシタンは、みな平等に価値がないのよ?
、 , | \\_//! | , ゝヘ
. \ / | \_/ | i / ヽ
. ヽ、/ | | ! / , く
、 ,イ i i レ' / \
ゝノ | ,' ; ノ\ /
/ i i ,' / ` \
按針の日本人妻・お雪(演者・牧村美樹 @デビルマン)
- 407 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:13:05 ID:UI17uQno0
-
__ .|. .| .__
/::::| | .| |::ヽ / ̄ ヽ _
── </:::::ヘ_|| ||_/:::::∨  ̄:;:;:;
/ ./::::::::::::::::::::⌒:::::::::::::::::::\ :;:;:;:;:;:;
./  ̄ヽ:::::::::::| .|:::::::/ ̄ :;:;:;:;:;:;:;:;
/  ̄ ̄丶 ヘ:::::::| |:::::/ | _:;:;:;:;:;:;:;:;
/ ─ ヘ::|||\ /|||::ヘ ./ / :;:;:;:;:;:;:;:;:;
/ \ ヽ::ヘ ̄ |  ̄/::./ / | :;:;:; :;:;:;:; お・・・仰せのままにいたします。
./ ─----ヘ .| ヘ.===./ | | :;:;:; :;:;:;:;
/ \ ∨ ヘ \. ̄/ / / :;:;;:;:;:;:;:;:; はーとまん・・・じゃなかった、我が妻マリア
..ヘ \ \ \ | / / :;:;:;:;:; :;:;
.\ _ \__/ ̄二ゝ .|ヽ / :;:; :;:;:;:;
<二二 〈___/ /ヘ:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:; (愛妻を聖母の名で呼ぶことが、おれに
\___ __/:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;ヽ─ _ _/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:; できる せめてもの抵抗か……!)
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:; :;:;:;:;
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :;:; :;:; :;
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ :;:; :;:;:;:;
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :;:;:;:;
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :;:; :;
───────────────────────────────────────
死後は日本人の嫁とともに戒名をつけられており、横須賀市に供養塔(按針塚)がある
───────────────────────────────────────
- 408 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:13:49 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────
カトリックを追い落とす過程で己の宗旨も自爆したアダムスだったが、親日感情は強かった
平戸のオランダ人に託した英国人あての手紙で、かれは以下のように日本人を評している
──────────────────────────────────────
/| |\
./:::| ── .|:::::\
/::::/ .∧ /::::::::::::\
|::::∨|/::::|/::::::::::::::::::::∨ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヽ:::::i。 i::::::::::::::| ̄\/
∨ ̄ソゝ:::::::/__ 「日本人は性質善良、非常に礼儀正しく、戦争では勇敢である。
/ ヽ‐ // ̄ヽ \
| /  ̄| \ かれらの司法は、法の違反者に何のエコひいきもせず厳罰を課す。
| ヽ ヽ/ / |
| | | | ./ 治安はすばらしく、世界中でこれほど見事な行政府は無い。
/ ─ヽ__/` /|
| _ .| / | 国民は宗教においては迷信的で、種々の誤った考えを抱く。
<__/ ∨ / / ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> _ ./ |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::::\_>.===| ───イエズス会やフランシスコ会の修道士がたくさん居る。
/ ゝ─<:::::::::::::::|
| / \::::::/ 彼らは多くの民衆をキリシタンに改宗させ、多くの教会を
∨ ヽ ───/ ヽ/
.∨ | / __/ 建立している・・・(1611年10月23日付け、平戸発の書簡より)
.∨ | ヘ l
.丶 | ヽ \ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
- 409 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:14:30 ID:UI17uQno0
-
十
|
,.!
/ iヽ
∠___i__ヽ
|iiiiiii|iiiii|
|iiiiiii|iiiii|
, -―――一 ''''iー一,大
/ ,/三\
∠_______,,/三三三,\
|三|[]|三|[:]|三|[::]|三|三,/\,三|
--――''''''"^''|三三三三三三三三|三i|[]|[]!三|ー-――wwvv,,,,,__
"'i、ー- ,,_ ,,~~~''''''~~~~~~~''''~~~'' ' ´ `''''''"~~ ~~
__
「~| † |
! .ノリノ)リ)〉 タタカイ
ノ!リ!゚ ヮ゚ノl! <私たちの布教はこれからだっ!
(.リ⊂i十iつ
く/_|j〉
し'ノ
───────────────────────────────────────────
ほかにもアダムスは、日本の統治を「厳格だが博愛がある」と評し、宗教については「等しくアミダと
いう聖人を敬う宗派が共存し、互いを説き伏せはせず、それぞれの良心に従い行動する」とも評した。
───────────────────────────────────────────
- 410 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:15:18 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────
彼の帰国を支援してくれる英国船が来日したさいも日本の侍として、日本の利益を優先する交渉役に
徹し、ついに帰国しなかった(もっとも、艦隊司令官セーリスとうまが合わなかったせいもあるらしい)。
───────────────────────────────────────────
<慶長18年・1613年5月>
((,,、、(、,,
_,,, -'''" ミ 彡,,⌒ミ
彡 ミ ⌒ミミ
彡 / ノノ )) ) ミミヽ
彡 ノ/ンノノ )ノノノノヽヽヽ、`ヽ_
彡 // //彡彡ノノノノノ( ヽ `ーミ、 ______________________________
ノノノノノイ(、ノ,_/ノノ '_,,,八( ( ヽヽ(ヽヽ、,,_ノ (
ノノ フノノ/`く,◎ゝ /,◎,フ )、 ヽヽ、) `ー- ' ) 迎えに来てやったぞ、(通訳の)アダムス君。どしたの、帰らないの?
/ノレ ノ( ヽ、 ~ 、.,! ,~ 彳ノハ ヽ"''ヽ、 ノ (航海士ふぜいが、日本で高官扱いだからって図に乗るなよw)
ノ /ノ| )ノノ`\ ゝェェァ' / ノ((| | )``ミミ、 ヽ、______________________________
/ノ { l .ノ ノヽ)\____/ノ 八` l .} ( `ヽ
(( |( ( )ノヽヽ((( / ((( ノ/ ヽヽ
) 〈、ウ } ' { ) (ィ,,〉 ) )
{ Y } (
| ll | ヽ
l 八 l
〉 .〈 〉 〈
|. l | l
| ノ | |
| .{ } .{
/ | (_ ヽ、
occO `Ccm
英国使節団長ジョン・セーリス(演者・サイコジェニー @デビルマン)
j {{
|| ||
|| ||
∧ || __ }}
. /::: \ _ノ{/  ̄ }廴ノ\
/:::::::::::::: ̄::八 ′::::::::ハ 迎えはいらん。おれは日本人の妻子をもつ日本の侍だ!
. /::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::∧
//⌒\::::::::::::::::::::::\((卍)/:::::::::::::::::::: ‘, 背教者の名を受けて、英国を捨てて戦う男だ!
. // V::::::::::: {\:::::::::::::::::/}::::::::/\} ハ タ モ ト
{/ ∨:::::::: 乂以フ≠<Liノ:::/ (俺は日本で250石の知行を食む政府高官! 見下すなっ)
|\}::::::::八 V// }/ }ア
|::::::::::::::::::::\∨-─- /′__ -── -
. 乂::::/⌒\::: \ ⌒ ,イ/ > ´ `>
. }/ \ ` <  ̄ / / ィ ⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ >
| ヽ // / |
| /ニ/ / _ノ__/
. ノ /ニニ{ __ ィ´ /
/_ -─=ニ二 ̄ ̄ > ´
r‐( ̄ _ ______>
. (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ) > ´ ̄ ̄ / /
/  ̄ ̄¨二二上( __彡 ′ 〃
. | {二L |  ̄|ニ| / {
. | 、二=\ | !ニ| ′ |
、 \二ニ\ 、 ∨ハ | |
──────────────────────────────────
セーリスの日記には「彼は完璧な日本式の挨拶をやってみせた。帰化した
日本人だった。英国人が送迎のさい同行を申し出ても拒絶した」とある
──────────────────────────────────
- 411 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:16:01 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────
それでもアダムスは、日英双方に良かれと日英通商の
発展を願い、「商館は浦賀に建てよ」と薦めたのだが・・・
─────────────────────────
::::::::::::::::::::::::::::\ .|:::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ |
::::::::::::::::::::|  ̄ ̄\∧ |
::::::::::::::::::::| |\ | 浦賀に商館を置けば、強力なライバルの
:::::::::::::| ̄| ∨/|
:::::::::::::| .\__/ \ オランダと競合しなくてすむ
:::::::::::::| |/ /
:::::::::::::| __|
:::::::::::::丶 .┤ 何より、幕府の支援も受けられます
_:::::::::::::\ /
∠:::::::::::::::::::\____/
_ ̄ ̄ ̄ ̄|
\\__\
\\ \
((,,、、(、,,
_,,, -'''" ミ 彡,,⌒ミ
彡 ミ ⌒ミミ
彡 / ノノ )) ) ミミヽ
彡 ノ/ンノノ )ノノノノヽヽヽ、`ヽ_
彡 // //彡彡ノノノノノ( ヽ `ーミ、 ああ、確かに浦賀の立地条件は
ノノノノノイ(、ノ,_/ノノ '_,,,八( ( ヽヽ(ヽヽ、,,_ノ
ノノ フノノ/`く,◎ゝ /,◎,フ )、 ヽヽ、) `ー- ' 認めるけど・・・中国との商売も
/ノレ ノ( ヽ、 ~ 、.,! ,~ 彳ノハ ヽ"''ヽ、
ノ /ノ| )ノノ`\ ゝェェァ' / ノ((| | )``ミミ、 見据えて平戸にするわ、やっぱ
/ノ { l .ノ ノヽ)\____/ノ 八` l .} ( `ヽ
(( |( ( )ノヽヽ((( / ((( ノ/ ヽヽ
) 〈、ウ } ' { ) (ィ,,〉 ) )
{ Y } (
────────────────────────────────────────────────────
シゲノブ オ ラ ン ダ
セーリスは商館誘致をもくろむ平戸藩主・松浦 鎮 信の接待攻撃に陥落し、これを拒否。同地の競合者に敗れる遠因を作る
蛇足ながらセーリスは英国に帰国したさい私的に非合法商品を大量仕入れしていたのがばれて、辞任させられている
────────────────────────────────────────────────────
- 412 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:16:40 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────
英国商館が振るわなかったこともあり(1623年に閉鎖)、アダムスの栄光は続かなかった。家康の
死後、秀忠とはウマが合わず、しかも鎖国に向けて交易が制限されるにつれ用済みとなり・・・
─────────────────────────────────────────
<鎖国体制に移行中の日本のイメージ>
+ +
+______ +
+ . /// ../| +
/ / ./ |
| ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄| ./|
|/ (-_-) | //|
+ | (∩∩) | // |
| | // |
| / |// |
|/ /|/ .|
| //| | +
| / | |
| / | /
| // |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+ +
/:::::::::::::::| ./:::::::::|────|:::::::::::| .|:::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::ヘ__/:::::::::/ ヽ:::::::丶_/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ いまや交易港は平戸だけとは・・・
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::| ∧ .∧ |::::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 陸に上がった魚みたいなもんだ───
|:::::::::/ ̄ ̄\:::::::::::::::::\ \∨:::| .|:::∨/ /::::::::::::::::::/ ̄ ̄\:::::::::::|
|:::/ \::::::::::::::::|\ .ο\.∨./ο ./|::::::::::::::::/ .\:::::|
|/  ̄.\:::::| .|::| ̄ ̄|:::::| ̄ ̄|::| .|:::::/ ̄ ヘ | 天文官くらいしか、やることがない
__∧ヽ::| |::| ∨ .|::| .|/∧.__
/ \ ̄ |.∨ \/ ∨ | ̄./ .\
___/ _/ ̄\ _____ ./ ̄ヽ_ \___
/ .| | . \∨ ̄ ̄∨./| |
────────────────────────────
1620年5月16日、不遇のなかで鬱屈した死を迎える。享年56・・・
────────────────────────────
- 413 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:17:58 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────────
アダムスは死ぬ間際に英国人あての遺書でキリスト教への信仰を告白。平戸の英国人墓地に埋葬された
────────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄ ̄ヽ ⊂⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/:::::::::::::::::::::::::::\ _ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /<|--|>::\ ./:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_ .∧::::∧:::| |:::::::::::::| _/:::::::::::::::::::::::::::/
 ̄ ̄\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_ヽ∨ / ,昇天./∨ /:::::::::::::::::::::::::::::::/
 ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::|_─ \ヘ_/|_ _/:::::::::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::::::::// ̄ ̄\|─ ─ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ おれ、やっぱり信仰を捨てられない!
\:::::::::::::::::::: ̄\_\ .l |:::::::::::::::::::::::::::::::::/
|::::::::::::::::::::::::::::::\ .|\_ | _/ |::::___:::::::::/ 死ぬときはクリスチャンとして死なせてくれ!
.\/ ̄ ̄ ̄ ̄\| / ┼ / _|_ __ \/
ヽ/ .┼ /ヽ /∨|
./ ̄ ̄ ̄ ̄| . ̄\/
/:::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::ヽ::::::::::::|
________
/ ̄ ̄ ̄ ̄〈 ̄ ̄\ :.\
| r┐ :У: . |.:_ノ|
| _ノノハ、_ ::/|: : :.|
| {三三三三} '.:.|: : ::|
|  ̄|ミ「 ̄ :|: : :.|
| |ミ| |: : ::|
| .::|ミ|:. |: : :.| ‖ !
‖ : : :: :: :: .:: : :| Lノ;. |: : :.L_: : :: .::_ノ| : :,|::.
ノ:!,、;..v,;v、: :::: ::::.: /ト、 ,:㌫;㍉:㌦:㌶: 、 |::、/7\;、wX(: 八: : /:{: ::.
―=ミ゙八爻彡wヾW;:rく:/ :|.:/ ̄\ __ _ .,ノ|}〈: ;/ .::〉ミ三三ivV:ゞ爻ミ;=―
': .' ; :' . .`¨^ :'〈 ̄\,_〉.;'' ' .; :'.、,`¨^;''´ . ' ; :' : . :.
: . : . . : . : : . . : : . :: . : . . : : . . : : . :: . : . . :: .
- 414 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:18:36 ID:UI17uQno0
- """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
ヽ从人∧人∧人∧人∧人从从人从/ //ミ /_,. -;=''" _,
)排耶砲発射ぁぁぁぁぁぁ!!!! ( // '-'"`" -‐ニ‐"___=__--_ __ _ __ ___ _____-__-__-__=_--
丿VVVvVVVVVVVvvVVVvVVvV\ :/レ ____-__-__-__=_--_-__=__=_=_=____=__--
MM/\√∝/ .,/′ ミ : = _-
(^)ニニ))ニニ)/ ̄<| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\; i:::″ ;ミ 二 __=__--_ __ _ __ _____-__-__-__=_--_-__=__=_=_=
(/ニ(ニ∧∧〔◇>〕〕〕〕)∧ニ∧ニニニニニ.!::^: 三 _ __ _ __ ___ __-- ∵∴・
.<[@ニ【# -w\_<|_《 ´∀`》__/.!::^: ミ) ≡ _ __ _ __ ___ →>>[ 按針之墓 ]つ オゥ、ノ゙ォォォォォォ・・・・。∵∴・
/彡/ l つ'ミ_/'》ヽ-√〔 *つノノ i:: :: : ミ _-__-__-__=_--_-__=∵∴・_=_=____=__--
〔_ヽヽ ,‐〔_  ̄l | ヽ ヾ ) ) ヽ_ __ _ __ ___ _____-∵∴・__-__-__=_--_-__=__=_=_=_
⊂ UU し―〔__〕_〕 ヾ\\: \,. -;=''" _,.-;-
. \ |\ :: |i''-'"`" -
丶 :: ,. -;=''"
────────────────────────────
だが、かれの墓はキリシタン迫害の過程で荒らされてしまう
────────────────────────────
- 415 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:19:41 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────
遺言でアダムスは徳川家への感謝を述べているが、かれの墓所への
仕打ちこそが徳川幕府のFAだった・・・
──────────────────────────────────
::::─::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::─::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::─::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;─;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;─;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;─;;;;;;
;;;;;;;;;─;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;─;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;─;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;─;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;─;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;─
ヽ| |::::::::::::: .! / ,.z: i! . : : : :`ー r:::::::ト: ::::::::::::::|
ヽ::::::/ l ヾ " ン `メ、 : : : : :,': : :ヤr' ::::::::::::::::::::::::/ いつから錯覚していた?
',:::ヽ ! ¨_ __ / j : : :/: : :: :j!'::::::::::::::::::::::l
', ヾz 二 斗 " : : :,イ: : : :: :l!;;;;;;;;;;::::::::::::::`''‐: 「日本が憎んでいるのはカトリックだけ、
ヘ - : / : : : : : :.!;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::-''l ト、
/::::::: ,. : : : : : : : : : : : l::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐'':/ キリスト教そのものではない」などと?
:::::::::::::\ ,. <: : : : : : : : : :,. 斗ー ─── 、:::/:::::::-''´
/:l /::::::::::::::: 丶 ,. <: : : _ ,. ,. 斗-テ ¨ ::::::::::::::::::, 斗七 ¨  ̄ ̄ ̄
l::::ヽ、_ノ::::::::::::::: > z ≦ 七 ¨ l ,. 斗= / ,. <
|:::::::::::::::::::::: r 七 ¨ l >七ー─‐/ /
ヽ __::::::::::::::: | l ,.イ///////,.イ / z
. ./::::::::::::::: _ ,.斗 l ////////// イ ,イ
l::::.< ¨/ l 1. l /////////// / ,イ
. r " ,イ イ .j l //////////// Y /
\●●●●●●●●●\\●●●\\\●●\●●●●●\● ∧∧∧∧
\\●●●●●●●●●\●●●●\\●\\\●●●●●\●< 見 簡>
\\\●●●●●●●●\●●●●\\●\\\●●●●●●\< す 単>
\\\∧∧\\●●●●●●●●●\\●●●●●●●●●●●< て に>
\\<ここゝ\\●●●●●●●●●\\●●●●●●●●●● .< る >
\\<れれ> ●●●●●●\●●●\●●●●/ ̄ /●●●\< な >
\\<ががゝ\●●●●●●)~~~)●●●●●●/○ /●\\\ < っ >
\\\VV\\\●●●●●(.○.(●●●●●●) /●\\\●●●!! >
\\\\\\\●●●●●●\〜'●●●\●●⌒●;\\\ ●●● ∨∨∨∨
\\\\\\\\ \)●●●/●/;;\ ● \● \\\●●
\\\∧∧\\\\'ゞW\ /●\ \ \● \\●●
\\∧ ゝ'\\\'ゞ;;〜n.∩.) ___/W\\\ \\\●●
\< 日つ身お ゝ\\\\\_______/W;V;;;;;.\\.\\ \●●
\< 本かをれ >\\\\V'W'V;;;A;;;;;A/⌒\\ \\●●
\< のえすが >\\\\\\.A. ⌒ .A/ \\\'\●●\
\< 正つて . >\\\\\.∧ A\ ∧/ '\ /●●●\\
\< 体づて >\\\\\(\⌒\⌒\⌒\ /●●\\\\
\< かけ 'ゝ\\\\\\\\;;;;);;;\ \./\\\\\\\
\. .<!た'V\\\\\\\\\\(\\ \/\\\\\\\\
\\\VVV \\\\\\\\\\⌒ \⌒\\\\\\\\\\
- 416 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:20:35 ID:UI17uQno0
-
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;'''''''''''' ';, ,;
''''';;;; ,,,;;;''';;'
'''';;;;; ,,,,;'';,
,;,, ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;' ,;''';,;' ;'''';;;,,,;''' ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;'' ,;'' ;' ''';;;;,,,
;;;;;'' ''';;;;;''';,,,,;;;'''; ,,,;;; '''''';;,,,,
;;;''; ''''';;;;,,,,,, ''';;,
_,, -‐‐-、
、___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
、_´);;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
´!/ |ヾ!_;;;;;;;;;;;;;;;/ノ
' _/ 、,フ〃-川ゞ_
,ィ=<´.: : : : : : : : `ヽ-、
/´¨ヾ、: : : : : : : : : : : !: : : \
{ ∨: : : : /: : : : : :!: : : : :ll|`!
ヽ. i: : : : /: : : : : : :!: : : :〃 ,'
l ヽ. l: : : /: : : : : : : : : : :./ ィ
l l: : : : : : : : : : : : :/. l
{ |: : : : : : : : : : : /| l
i }: : : : : : : : : : / .{ l
ヽ i!: : : : : : : : : :/ ゝ .!
━ ━ ┳━┳━┳━┳ ┳━┳━┳ ┳━┳━┳━┳━┳━ ━┳━┳━ ━ ━ ━
┻━┻━┻━┻━┻ ┻━┻━┻ ━┻━┻━ ┻━ ━┻ ━ ━┻━ ━ …‥
- 417 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:20:57 ID:UI17uQno0
-
, :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : `:..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
,:': :/: : :. : : : : : :./: : : l: : : : : : : : : : : :':.
/: :/: : : /: : /: :〃:'|: : : ::!: : l: : : : :l: : : : : '. このアダムスの前例は、オランダに引き継がれる・・・
. ,': ::,': : : /: : /: //:,' .l:.ト,: ::l: : :l: : : : : l: : : : : :'
|: : |: : : l: ::/l::/ ,':/ |:.', V:l: : ;l: : : : : V: : : : ::l
l: : l: : : :l: :,'-!_'-|,'‐' ヾ -ヾヘ:_: : : : : :V: : ::l:.:| 日本に取り入るためカトリックの悪口をいい、あげく自身の
l: : :V: : :V!オ芍斗 乍芍=マェ-: : :.ヽ: :.|: |
. V: :.ヽ: :ハ 弋,ノソ 乂じノソ 》ヾ、: : ヘ: :| プロテスタント信仰をも自虐する儀式を強要されるわけ
V: :l: \ヽ , ー‐ ´ !:.ハ: :ト,: ハ;!
V:|: /: l |:.l V!:}:/: l -, , -r 、
,': : ト.、 lフ::.ヽ ,ィ' l-:': : : : : :', , - ´_ノ -―' 〃 }
/: : :.l:l::.丶 ゝ- ' ィ':j ,':: : : : : : : ハ / '´ ‐‐.::/./
/: : : ::l |: :r-| ` - ´ ,'-//: : : : : : : : : :'. l , ´ ̄- ´ /
/: : : : :..l l/ ¨`` - 、 / //V: : : : : : : : : ハ '. ァ− ´
. , -ナ- ‐―.; l / ', / , ' V:_:_:_: : : : : 、:', r二 ̄ ̄ 二7
/ 、 l l 、 / V , / / ヽ:', l  ̄ ̄ |
. / ヽ !l ヽ x≦三三フ/ミzx' j ヽ, | |
/ l |.! Y///////V,'///ハ ./ V l l
─────────────────────────────────────────────────────
カトリック プロテスタント
かくしてプロテスタントは切支丹迫害史において終始、 抗 議 者 ではなく異教徒の卑屈な下僕という役を演じ続けることになる
日本に誠実だったアダムスの冥福は祈られて然るべきだが、按針塚で「成仏」を祈るのが妥当かどうかは、微妙であろう・・・
─────────────────────────────────────────────────────
- 418 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:21:56 ID:UI17uQno0
-
, '´ \
// ,イ \
/ / / / l l ヽ
/ / ./ /ィl .イ l .! ト ハ
. / / ./ /ハl/ i l ヽヽ\'、、 l
/. l 十ナ-ェ、_ リ __X‐弋\ \ l ともあれ。豊臣から徳川への政権交代の
/// l l l V,ィ示` ` ´ rァ‐-、ヽ、 \ \ l
. // j :l l ト、{ h:::::}. h::::::::i:l ト ヽ ヽ. ハ 過渡期に どさくさで勢いを得ていた
// .j :l l ハ. 、ノ::リ ,_ノ::::::リ’ l l\ ', ', l ハ
/ .l l |i. l -ゞ'’, ゞzッ’ j i lノ \ ! l ハ キリシタンは、「岡本大八事件」で
l l /.|l | l " "" ノ l l_ノ ,入i l ヽ
V / l| | 小 ⌒ ./ /ム-' l ヽ 家康から引導を渡されることになる・・・
. // l //i \ / / / ヽ
レ j // |レ ’. > 、 _. _/ / / ヽ
レ/ / ,へ ヽ---ェニ-‐'フ /7/ i \
/'/ ィiヘ \/ニ-===ノ /ヲイ l l \
//' / |Lヽ-ニニヽ\ // ̄li l l .l \
-―//‐' / \ V'/ | l l l \
//¨フ/ / 〉ハヽ | l l .l ヽ
…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
/:::::::::;;;;::;;::;;::;ノ;::ノ;;::;ハ;::;;::;;::;;::;;::;;::;;.:::::;;;;;; ;;;;;;;
|ヽ Y/::;::;;::'/"ル'ハノ (℃)ヘ::;;::;;ヾ;ヘ::;:;::;;;;;; ::;;;;;;;
| | |ヽ y{::;;(ヘヽ、 ゙ヾ、::;> \::;;; ;;;;;;
恩賞の話は嘘か? |ヽ=.,,_^ !、| {::;;{ lr^゙`ヾ、ュ _,,.=;'"~~ ル::;;;;;;
ヽ=.,,_ ~ヽ ト、;} (@.)j,_ {{ッ、,_/,=''yz='`ヾ、、
~| | ゙ノ ヾ、_,,..., "\ ,y" (@.) ヾ,
| | { ;} ヾ、__ ノ
VVVVVVVVVVVVVV |゙ヽ、_ | | [゙'=..ヘ ノ ゙`ー~=ヺ
゙ヽ、_ | ゙'=.,,,ナ
_,,.=゙'==..,,__,/} ゙ヾ =ュ ⌒)
'" ヤ ,.ヘ、 =ョ="_,,.., ノ
ヤ 〜ー― -―='''~~ ヽ
/⌒⌒`ヽ、 `ー ーー ''
有馬 晴信
───────────────────────────────────────
慶長17年(1612年)。「岡本大八事件」が起こる────
有馬晴信が、本多正純の与力・岡本大八に「多額の金品を騙し取られた」と訴え出たのだ
───────────────────────────────────────
- 419 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:22:55 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────────────────────
岡本から「マードレ・デ・デウス号を撃沈した功績で、交易の要地でもある旧有馬領の藤津・杵島・彼杵三郡が恩賞となる案が出ている」
と吹きこまれた晴信は岡本への謝礼に加え、正純あての運動資金として6千両をつぎこんでいた。だが全ては、岡本の虚偽だったのだ
────────────────────────────────────────────────────────
_
/.: : : :.`ヽ
/.: : : : : : : :. :.`Tiー- 、
,〈: : /.: : : : :. :. :.|:|.: : : :.\
ー=´¨ ̄∧∨.: : : : : : : : : :.|:|.: : : : : :.ヽ
ノイ.: : : :.,、〉' : : : : : : : : : : |/.: : : : : :.iヽゝ アテガイ
,': : : : :{.) i , -=_=≦_, -く゚).: : : : : :.ノ 偽物の 宛 行 状(辞令書)まで掴ませやがって・・・
_ ヽi: : : :.!「`´ ニ=\ /ヽ: : :.{|、
__ノ \',: : `Y ヽ-’'. `¨ iくtテノ/: : : : ヽ たばかったな、大八!
/ _, -- .._ ヽ、_.{ , , |ヽ .ノ: : :./V´
/ O__ ヽ,_\', ヒ'ゝ"" ,,, ./__ノ_
,イ◯ _, -‐' , -'"ニニニニ:`>-、 `ニ¨´ ノ \。
〉´, -‐':ニ:/ニニニ二:, ' "  ̄` ー┴` ,_. o ヽ,
ト':ニ二:/ニ二二/ " 、 _∧_
/::ニ::/二二二/: \ ヽ、
/ニニニニニニ二二/::::: "ヽ--i、
/ニニニ:/ニニニニ/:::::::::: \ヽtぅ
.{二二/ニニニ/: : ー 、 } ¨ヽ
∧
___z───┘ ヽ/|__
__〉 __,, /
\ ゝ゛| ̄ ̄ ̄∨ヽ、゛>
< ミ メ | ,>
< | __\, ,/´lゝ
< | ~二ニ・` ´=ニ・{ あんただって、長崎奉行の長谷川藤広さまと
{⌒ヽ | 、 |
`‐-、.` { 揉めたとき、「いつか殺す」なんて口走ってただろ!
>‐- __ ∠ニゝ__ ノ
_}` ̄~∧ ゛ i"∧__
r'" ̄  ̄~ ヽ ,イ  ̄ヽ
i ╋ i |
|____| | _|_|
| i | .i |i
| u | |。 ヽ、_||
岡本パウロ大八(演者:白石みのる @らき☆すた)
───────────────────────────────────
2人はともにキリシタンで元々は親交がある仲だったが、裁きの場での
直接対決で岡本は、晴信の失言を暴露。地獄への道連れにしてしまう
───────────────────────────────────
- 420 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:23:49 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────
なお岡本は晴信から詐取した大金を、締め付けが厳しさを増すなか困窮に
陥っているイエズス会とキリシタンらを、支援するために使っていた
───────────────────────────────────
. ┌;;ニニニニニニニ;;;;┐
| |::::::::::@:::::::::::| |
. r:| |:::.:::┌┐::::::::| |`i
l::| |:┌┘└┐:::! !::!
. !:| |.└┐┌┘::| |::|
. l::| |::::::└┘:::::::| ト;!
Y,r'T瓜「下マ宀'┤ いつもいつも多額の寄付、痛み入ります。
ー彳i Nrィハヽ!fイハゝ: !
{:iヾ:代ツ ゞツ:! :l おかげさまで滞りがちな慈善事業や教会の
. `ハ:ト",._ワ,."イ/:八
ハ !: !「{ト__,リY ハ ヽヽ 維持も大助かり───
/: ノハ l::`二::{:!{ .jヽ-、ヽ
. /r‐へ,Nr┘└iN:ヽ、,-{、 ヽ
{:ハ-、,ri |:'┐┌':! !: :ハ: } ヽ:}
. !{.ヽヽ| |:::::|__.|::::| |:ノ }ノ ソ
` ヽ| L_____j |、 "
`-tー┬弋彡ヘ
}ニニ{ \_ノ \ パウロたんに神の祝福あれ! /
l__,,ノ
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ +
+(*‘ω‘ *) (*‘ω‘ *) (*‘ω‘ *)++ +
(つと ゚0) (つと ゚0) (つと )
.... + (__(_丿 (__(_丿 (__(_丿
__t─-v-─ァ__
<:::::::::::::::::::::::::::::::>
<´:::z-r─--v、:::::::::>
く:::::{ | }ハ::}:::::〉
,...:::' ̄ヾ<::::i ィ=z z=く 〉:::>
,...::::´::::::::::::::::::V:::レ´ ! `!::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::}rj ≡≡ ≡≡|<
. 〈:::::::::::::::::::::::::_::z-┤ u ''' i '' |ノ いやあ、なに。キリシタンとして当然の勤め
ヽ:::::::::::::::::ス_r- 、`¨l、 、__ ノ
ヽ:::::::::::::::::::ヾ:::::`ー-{ヽー--‐ イ_..:-─::.、 教会やキリシタンの住居の、建設費に充てて頂ければ・・・
\:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-{チ-<::::::::::::::::l
\:::::::::::::::::::\:::::::::::|o::::::::::::::::::::::l::l (俺のカネじゃないことは黙っておこう・・・)
\::::::::::::::::::ヽ:::::::╋:::::::::::::::::::::l::l
. 入::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::l:〈
- 421 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:24:52 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────
いずれにせよ、この疑獄事件の当事者双方がキリシタンだったことは、
迫害の口実を探していた家康にとっては飛んで火にいる夏の虫だった
───────────────────────────────────
___ ,,.......、 ヽ, 、
/ r''`,r'" `ヽ) ヽ , - 、
/ レ" '"∠⌒`
, -、! 、゙ヽ
/ ヽ`!
/⌒> ゙、
/ ',
/ 1. !
i / ,i! ハハ ,!i ,'
'、 {!, i ,! l l l .l /! l ,ィ / 岡本大八は市中引き回しの上、
`ヽ! ヽj、 H,,!、! .l /'! l ,!-j/jノ i
`'!, i !r',.、\l/ jノ∠゙`'l i '、 )ヽ 駿河・阿部野川原にて火刑に処せ!
/( j (i i `''゚`''` ー'''"゚-" / l) `'''゙ノ
( `''-'" '! ハ j /l .! `ヽ
`> V ゙\ ー - ,/ V `ヽ
,r''~ ̄ / ,' | `''− ''" | _ ヽ `:、 !
/,r'7 ,' ハ(ー'゙r`┘、__ __,, ゙くノ ヽ__i ! ハj
'、! !____r''T"!、 ! `ー' l----------/ ,/ ,イト:、 ノ
---''" i、 `:,、゙`'' \ '!、 ,,-'' /` ー'--'" ノ `゙ヽ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__、-、,'',__
<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'‐‐、
、'"´:.:.:、‐ ,‐、、,-、:.:.:.:`Z
/,:.'`:.:_-'´ i `、i',:ξ
| フ:.:.:.:( -、__! 、 ., __,、l,'
| `、:.:.:.l _`‐' .`'_ .i
._____|__ `,,_ ! "U"" ゙゙U".,'___
| __|||____{ ヽ .,-‐-, .',}_|||__ |
|.(__|||__ . `"ヽ_ ,' .',_ '___|||_) |
|__|||__\ . .,' "","/___|||__.|
/ | | | .† | | ______/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | |
.. | (ここここここ)''
| | | ・, `ヽ`、
. )ヽ| | |(´、_ ) ) (、 :、
. ( | | |’) ) ( (__ノ )( ( ;
( )__ノ )ヽ, ( `'´ (__ノ ) 、 メラメラ
) ) (__ノ( (__ノ ( )`、
( ; ) `ー' ) ,
(´、( ( (
- 422 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:25:28 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────────────
むろん、有馬晴信も成敗される。なお彼と大八との対決の場には、当事者である長崎奉行の長谷川も臨席していたという
──────────────────────────────────────────────────
/::://::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::/|| ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.|::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::/ .|| ',:::::::::::::::::::::::::::::/
.∨ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::/ .|| ',:::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::/三ミミ、 .| 1. ,,.|::::::::::::::::::::::::::| そして有馬晴信! その方も
|:::::::::::::::::::::::::::::::,' ./ヽミ、 ,,.≦≦|:::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::l l \ミ _,,-'' |厶、::::::::::::::::::| 将軍の代理人たる奉行を殺害せんと
|::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ__ ol ー' .{o ,,..-―' |:::,、:::::::::|
\:::::::::::/ヽ::::| `´ .〃 ヽ::/| 図るは、公儀への謀反もおなじこと!
\::::::', ヽ| | / / | |
\:ヽ、 .', l⌒ヽ、___,,..-''"ヽ / / | | ヤ
|.`ヽ..__', .|`''-..,,,____,,,.-''´| /ー''´ ,' | 不届き至極! 甲斐の谷村に追放とする!
l \ .', .|r-、,.-‐‐.r―-.v'ニ| / / .|
.', \ ', .|ニ.} l |ニ| / / '.,
'., .\ヽ、.ヽ ヽ ____丿/ / ./ ヽ
ヽ \ \.`''――――''/ / \
\ `''-..,,_,,..-''´ / ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::::::: : /:::::::::::::::::::::::::::::::::: |` ー。、\ゝ
/:::::::::::::: : /::::::::::::::::::::::::::::::::::ノル'_ i、 ,}jル′
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ル'/´ー‐’,¨ノル'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / // /ヽ {
::::::::::::::::::::::::: : _,..-,::: : ノ // / /¨` ` - 、
:::::::::::::::::::::: /. ノ:: < ¨, ´旦ノ i ノ
::::::::::::: : / /::::::::::::::', ´ __ノ iノ〈
:::::::::: / /:: __:::::::::: : { u. ,,,,,;;; ヽ (万事休す、だな───)
:: : / /: : / \:::: : } ,,;;'''''_, -i、
ー| ./:::::::::::| i´(` `¨´ \ , レ´ .ノ
. ノ ´:::::::::::::::: \ ヽて , 、 ¨´ ヽ '''≧ヽ‐ 、,'彡 ハァ・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::"'ー- ' .∧ u. ノ=三=’
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : i ヽ _ __,..-'"三彡’
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ j从ノル',,;;;j从从ノ三三ノル'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ' '´从ノル'‐/ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : / |
\:::::::(\从==-iミミ´__,。 --――--亠-- 、
`ヽ' , -┴'''"¨ i´¨`ヽ i
{::::::::::: ヽヾ゚ノ i、_, - 、
_, -‐‐ '"ヽ、__, --―――――' " ̄ ̄¨フて::0。 ヽ、
/:::::::::::::::::::: \ \. ゝ、
::::::::::::::::::::::: `ヽ ` ╋__ノ
- 423 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:26:11 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────────
同年6月5日、有馬晴信は配流先の甲斐で死罪を賜る。享年46。教義ゆえ自殺せず、家臣に斬首させた───
───────────────────────────────────────────────
|
;:',;' ||
||/ / ||
| / '",:;; ||
|| / ;:',;' ||
0)|| '",:; ||
||;:',;' ;:',;' '",:; || ∩___∩_
|| | ;:',;' _||_ __(・∀・ )
((0) '" ,:; C| |
|||| |つ|____/ |
||| レ´_/| | | /
||| || ,  ̄ |_//_/ '",:;
| || |_∞_|
||| (\_/) | || | | || ||||' ",:;
| || ( ;´∀`) | | | | | | |||||||
||| 晴信⇒ /|| `′ ||\ | | | | | || ||||||
| | | /ヽ || .† || ´\ | | | | | | || |||||| '",:;
\ 〈 \||=====|| / ) | | | | | | || |||||||
λ \ \_|ろ===E|_/ |_|_|__|_||∧|_|_||_|||||
λ  ̄ //// | | ||\\\ Zy」 Lyゝ
.;:'";:'".,:;';:'";:';'.;:'",:;;:';' ( ( ( | | | | | ) ) )).;:'";:'".,:;';:'" ,:;'.;:';'.;:'",:;;:';'.
.;:'",:;' '.; : ' ,;'.;:'",: ;'.;:' .;:'".,: ;:' '.;:'" .; '";'.;:
,:;';:'",:;'.;:'";:'",:;''".,:;';:'"'.;:';'../ ̄ ̄\;;';:'" ,:;'.;: ',;'.;:'",:;'.;:';'.;:''.;:'",:;
:',; '", .;: .; ;' ;'. | ̄ ̄ ̄ ̄|;.;:',;'.;:'",:;'. .;:'",:;'
;:'",;'.;:'",:;;:.;:'",:;'.'".,:;';:',:;'., ̄| ̄ ̄| ̄;' .;:'",:;'.;:':;'.;:'".,:;';:',:;'.;:'",;'.
.;:',;'. ' .;: ' . : .,:;. ̄ ̄;:'",:;'.;:';'.
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
- 424 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:26:46 ID:UI17uQno0
-
: : : : : : : : : : : : :`ヽ,: : : ; ィ: : : : /: : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : ヽ
: : : : : : : : : : ィ: : : : :`/ー-:、 : : : : : :ィ: :/ : : : : ; : : : : !: : : : : : : : ヽ
: : : : : : : :/: : : : : : :/ : : : : :`/ーx_: : / : : : : : /: : : : イ: : : : : : : : : :ハ
: : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : / : : : `7ー--、: : : : : :/イ : : : : : : : : : :ハ
: : : : : : :/ : : : : l /rー-l : /: : : : : /: : : :/:`ー メ、_ !: : : : :l: : : : : : }
: : : : : /: : : : : : : !: :! r ヽ!: :!/ : : : /: : /: : _:_:/ー 、 ̄ト: : : l : : : j/
: : : : /: : : : : : : : !: ハヽ l: :! : : :/: :イ/´ ヾ、 !: : : j: : ノ
: : : /: : : : : : : : : : : : ヽ ヾ!: : :! /: :/´ イ 、_ュ-=ミュ、Y/:/:/
: : /: : : : : : : : : : : :l : : : \ : :イ : / ヽ ゞ゚`/::/´
: : : /: : : : : : : : : : : ! : : : : : : : : / ヽ ヽ 'ヾ
: : /: : : イ: : : : : : : : :ヽ: : : : : ハイl j| :: ',
: /: :イ : : : : : : : : : :/ : : : : :/ : ハ|l|i : ',
: ヽ: :/: : : : : : : : : /: : : : : :/: : : :l| l, r- _ ノ
//ヽl: : :/ : : : : :ノ : : : : : / /: : : :ハl|l 、 ,,ィ /il;,l,T キリシタン宗門も、いよいよ終わりか
`\ ヽ/: : : : /: : : : : :イ /: : : : :ハ, `ー―-、ノ
`ヽ、: /: : : : : : // /: : : : : : li, _ ` ::...._j みじけぇ夢だったな……
`>、: : イ / 、_/: : : : : : : ハ|l,, lTj
`ヽ, /: : : : : : : ハヽィl/!
`>、_ /、: : : : : : : :ソ
≧、_r'  ̄ ̄ ̄
 ̄ヽ
}
/
/
{
ヽ
╋
- 425 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:28:00 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────────────
余談だが、晴信の嫡男・直純は家康の曾孫にして養女の国姫を娶っていたため、有馬家自体は大名家として存続する
───────────────────────────────────────────────────
_
/ .,、ミ、-..、_ ...-=-、
_|__l--':.:-' '≦-==, .l
ヽー-‐..::´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,イ/
>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ー-- 、 どう? キリシタンの前妻なんかと別れて、徳川家の
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨`ヽ ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト. | l 女である私を めとったのは正解だったでしょ?
|:.:.l:.:.:.:.:.:从- 、l:.:.:.:| 斗:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:l:.:. ゝ ゝ _
l:.∧ .:.:.:./了ミ 从 l , -=`≦〉ヽ、: :从::.、 `ー--'
, - ´_ .ィヽ:.:: ハ l >:ハ 〉:::::jl :/ヽ:./:.:、:.:ヽ バツイチ(※)どうし、末ながく仲良くしようね♪
.. / /´ /:.\:リ ヽ::リ 弋:りl:.l.ノ:l:.:.:i:.:ヽ:.:.:l
ゝ_ヽ ./:.イ:.:/:. :ゝ'''' r‐ ァ ''''ィ:.|:.:.:.l:.:.:|:.:.:.l:.:.:.l
/:./ l::,:.:.:./:l:.:.:.7:.ー - ‐- 、:l:.:l:.:.: l:.:..l:.:.:.l!:.:.:l
./:./ 〉:.:./: :l:../:.::.(,, ( _ , イヽ:.l:.:.: l:.:.:l:.:.:/:.:/
.:.:' l:. ∧:.:.l:l:.:.ノーkハ-==Eノ:.:l人:l:.:.:l/:.ィ (※国姫は越後国45万石を領する堀忠俊に嫁するも1610年、夫の
l:.l l:.:l メ、l:l'-、/:.ト丶_.. ィ:.:ハ:.} .l:l/l ´:.:.l
ゝ! .ヽ! V:l .l:.:l ミ/ミx-{:ノ:.l./.l/:/.l:.:.:/ 改易で子のないまま出戻り、同年中に4万石の有馬家に再婚した)
ヽ.从リ ./'''''''イ-=、 .l/ //
lーl__/ ー ' '
イ,,',,/
ー'
国姫・のち栄寿院(1595-1649)
(演者:神裂火織 @とある魔術の禁書目録)
- 426 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:28:36 ID:UI17uQno0
-
| _ ――― _
/ / \i
/_∠_____\_|ヽ
| | ___||. | | ! !
| | |.∠二ニ.||>| | | たしかに。父に連座しての お家断絶のピンチだったのに、
| /u. _ || _ ヽ |
! ./ ( ・) ⊂ニ||(・ ) ヽ | 君が火の粉を避ける傘になった・・・感謝しているよ
-十-- u. .|| -土二
二コニ= ,っ― . 十--
ノ /  ̄ ̄ ̄ξノ `ヽ| |
/ / へ ╋ J1、i ヽ
/ / へ へ`-'.へ| | (でも君、脱ぐとスゴイちゅうか、胸が
| .|| へ | \_ | i
| | i | | | やたら毛深いんだよなあ・・・いくら
| | | i | | |
| | | | | | 母親が『熊姫』だからって───)
ヽ_‖ | | |
| | ! | |
l ヽ / /
ヽ \ / /
\ \______/ /
ー―――^――――'
有馬 直純(1586-1641) 棄教前の洗礼名はミカエル
(演者:トトロ @スタジオジブリ)
───────────────────────────────────────────────────────
なおこの国姫、グラマラスな上に かなりの美女で家康にも溺愛されていたが、胸のあたりが ひどく毛深く、直純は辟易したという
有馬氏の史料『国乗遺文』によれば、「武芸に長じており顔立ちも端麗だったが、胸毛や立ち居振る舞いも男なみに立派だった」とか
───────────────────────────────────────────────────────
- 427 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:29:40 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────────────
もともと直純は小西行長の姪・マルタを娶っていたのだが、24歳当時、戦功をたてた褒美として国姫をあたえられた。
家康の「厚意」の前で妻がいることを言い出しかねた直純は、教理に反してマルタとの離縁を余儀なくされたのである
──────────────────────────────────────────────────
ヘ
ヘ / |
/ | / |
ノ | ノ |
ミ} F′〉 ッ┘
-┴┴‐ミ ミ.._
,. '´ ミ、
/ u. ミ、 何事も、お家存続のためだ
ノ p ̄ヽ_ u. ミ、
rヘ⌒ `ー ′ ミ、 天下さまの申し出には逆らえない
ニ{^ u. ミ、
〈、_ =三二_ー-- l
∠_ ー== 二_ー すまぬ……すまぬ……
/ ¨ヾ、
╋ ヽ
- 428 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:30:16 ID:UI17uQno0
-
;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;zzzz;;;;;;;;;;;;;;;;;;=''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ レ" _,,、-ーー'''",、-':::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;''-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ( "_,,,..zz'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;\
;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、-'' _.. - ''" """",,zz::===--::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;\
;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;=='''"" , ‐''" .. "''-、;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rー''"" _./ ,,,,,_ ゙i .l "''-、;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;゙、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::''-、 /,.' .illllmi,l! l _,,..>=-:::::::::::::::::::::::::::::::;;:::::;;;;;;;;;;;;',
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::/\ /.,.' . ゙"'",l! l ,z'':::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', キリシタンの教理に
;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;"''-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::r:::::::://=" , ' l. '" f /=::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
;;;;;;;;"''=z;;;::::::::::::::::"''-;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;╋_ l ,, l! . ゙ ,::'"::::::::::::;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;/ そむいてまで、私を
;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::"''-::;;;:::::::"'-;;;;\;;;\"'-ヽ. l 、 __ /;;;=-::'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;<
-;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::ヽ;;;:::::::::'-、\;;;;;) "゙、 ′ ゙''' / ';"'":::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;\ 泣き寝入りさせるの
;;;:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;:::::ヽ;;;;;;;;(""" ヽ _,,,,_ヽ ., /;;; -ァ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;"'‐-、 、 .llllllzl,l! l ''''" /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;/ ですか・・・
:::::::::::::::::::::::::::::rー-::::-ーー、;;;;;;;\_, -ー=- 、 __' _.、,_ ゙゙''",l! l! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::::;;;;;;;;;;;/
:::::::::::::::::::::::::f:::::::::::::::::::::::r-;;;;l;;,、-" ,, ̄rーー'''ニー, " l /:::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:::::::::::;;;;;;;;;/
::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::/ ̄ ___ / - >-.<""'ヽ_ヽ';ヽ, " /-="::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/ ひどい人・・・!
;;;;;;;;::::::::::;;;;;l!::::::::::::::::/ \ /_/ , \ `-{;;;;ヽz='::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::"'-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;/ "'-、__.>_,.-ー(__ \ /ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::/::::::::::::::::人:::::::ハl!
小西マルタ (演者:月島雫 @スタジオジブリ
- 429 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:31:04 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────
おまけに、レオン・パジェスの『日本切支丹宗門史』によれば後妻の
国姫がまた、筋金入りのキリシタン嫌いだったから たまらない
─────────────────────────────────
― ニニ 二 三三三三三三三ミ≧x:\\: :Y: :/ /l | |
_x彡 ''"  ̄ ̄ ィニ 二二二ヽ、ミミミ \}: !:/ /: :/ | |
| | ,ィ=== ニニヽ: : : :‐‐Y_/: :/ / /
― = ニニ 三三| l彡'  ̄ ̄/: : /: : : : : :ヽ: :`ヽ \//
ィ彡'" ヽ 、__ / :_:/:´: : : : : : :`ヽ: : : :\‐ '_ ___
/"  ̄/イ'/: : : : : : : : : : _: : : : : : : .――  ̄ `j 〉
/: :/: : : : : : :/: : : `: : : } : ∧ /,/
. /7:/: : : :/: : : : :/: : : : : : : : : : ∧ / /
/イ: : : : :/: : : : : :/: : : : : : /: : : : : : 〉  ̄
/: :/: : : : : : \: :,イ : / : /:/:/: :}:イ
彡イ: :./: /:.弋rぅ汽: /: ;ィtぅテフ/://
. /イ从:/ィ:fミミ`¨´/// `¨´ ,イ:/人 直純様。わが夫ならばキリシタンの忌々しい
__, x ― ''、  ̄` ミヽ从 ´" l 7/' `ヾx、
 ̄ ̄ ̄ ` ̄ ̄ ̄`ヽ、 \....:::::: ` \ _,.._ / `≫
::::\ ヽ::::... l !≫ 、__.イ 三ニニ=‐ ''" 前妻だけでなく、教法をも お捨ていただきたい!
_ __.....:::::::::,\ V:::::.. j | \\ \
 ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄\) } .::/ ' ヽ、 ∧
"'‐ ..,_ ー ./ /_,/ ヽ >ヘ
"''‐ ..,,_ `卞 ̄:::... ト、. \
'' ..,_ "''‐ .,,_ ト、::::.....、 ヾ \
''‐ .,, "''‐ .,,:ヽ、 、 ヽ. ',
"'' . "'' .,,ノ \ }
"''‐ .,,_ ゙"'' ‐- ノ.._
/フ、.._ " '' ‐- ..,,_
// | "''‐ ..,
,..、
. {: :\__., _
: : : : :/ ___ ,r: :´ : :/
. {: : : {i ,r≦: : : : ≧x、 {,r : : : /
. └=: :ヾ': : : : : :_: : : : : ∨ : r'ヾ'
ゝ:⊂⊃: : = : ⊂⊃: ニ=-
-‐==二: : : : : : : : : : : : : :_:二ニ=
'''´ゞ':" : : : : : : △ : : : : : : : : :', しゃーねーか・・・
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
. / : : : : : : : :,..r==-x : : : : : : : : ', 毒を食らわば なんとやらだ───
/ : : : : : :r'"´ ≧{ : : : : : }
,' : : : : : : :} △ △ △ .{: : : : : :.‘,
. _..⊥ : : ゝ : : }△ △ △ ィ{ : : : , : : :} ミ ポイッ
,': : :ヾ : : (` ¨´ ゞji'"}: : : :! ╋
{: : : ∧: : :. , : : :.
ヽ: : : ∧ : :. /: : :/
. `¨¨´ヾ: : . ...::: : /
\,,,y'==========ゞ:_:_:ノ
──────────────────────────────────────────
公儀をバックにした後添いの嫁に頭があがらない直純は、その圧力と監視のもとで棄教
──────────────────────────────────────────
- 430 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:32:06 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────
さらに彼女、夫を そそのかして島原領内のキリシタンを迫害する原動力となったのである
─────────────────────────────────────────
/:::::::::://:/::::::::::'"´:::::::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::〈〈/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::://:::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/,.:イ::::;':::: /::::::::::∧::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::://:::::|::::{:::;'::::/::::/ :ハ::::{::::::::::::ト、:::::::::ヽ::::::::::::::'、
///:::::::::∧::j::{:::::{:::/ :/ ヽ丶 ::::::| '::|:::::::|::::::j\:::}
// /:::::::::::::/::::V八::::Ⅳ<,,__ \::::::::|_,,斗:j ::|:::::リ }ノ
/〈/::::::::::;::'::::: 人ハ:::ト代弋ツ>ーヘ::::代ソⅥ/j ::/
/::::::::::::::::::::::::::/::厶-|::| j∨ ′:/:/
/::::::::::::::::/:::::/:::::/〈/ :|::ゝ. /}:::/|/ 邪宗門を打破するは、わが曽祖父・
/::::::::::::::::/:::::/::/八 \|::| \ - ‐ /´|::|
/::::::::::::::::/::::::xく /∨ \ |::ト、 /> 、 _/ |::| 駿府の大御所様のお達しぞ!
/:::::::::::::::::::::::::::/::/、/ |::| \〉〉{ |::|
/:::::::::::::::::::::::::::/`xく___/ /⌒丶 |::|\__/ ハ. |::|
/:::::::::::::::::::::::::::/ /::/ \/ / |::| 丶 _人 |::|
. __________/::::::::::::::::/::::::::/ ./::/ ,′ / .八:∨\ `、 |::トr-v┐
. /:::::::::/ /:::::: / ̄/::/゙  ̄{ ∨ ー< ヽ:、 Yつーノリ }──────┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ :::::::: 厂,′::::/ ̄/::/゙  ̄ 〈 (\ ー- \ ∨ })ヘ─{ /──────-'
/:::::::::::/ | .::::::{ l::;′ ∧ ヽ \ `ヽ. } ノ‐┘ ノ ′
/:::::::::::/ /i:::::::::| |:l 〈、丶 -ヘ ∨_/ / /
. /:::::::::::/ /::: ::::::::| |:| ∧\__∧ __/ 〉 /
|::∧:::::l: /:::/! ::::: | |:! _/ \____ .∧ ̄ ̄__/ヽ/ /
|/ ヽ::| /:::/八:::::::| リ// , ̄/ ̄ ̄\ 丶 /
- 431 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:32:40 ID:UI17uQno0
-
.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':
,.、 〈^ヽ┐ _ _ _ _ _
< \ \j┘ /ヽ、| / /ヽ、| / /ヽ、| / /ヽ、| / /ヽ、| /
ヽ. └-‐┐ |__ コ |__ コ |__ コ |__ コ |__ コ
| __ | / | / | / | / | / |
| | ` <_/|_ゝ <_/|_ゝ <_/|_ゝ <_/|_ゝ <_/|_ゝ
/__,ゝ
、,.λ∧
,,.,.,,,,, 、,.,,,,.,,,) ノ;;;(#゙;;0゙),,, ∴、 、ノ⌒;;,、,.、,. (、.,,,.,,、∧,.,,
<@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ
"'`''"";""゙'";;'""∵""''"""゙'" ~;゙`'゙゙;''∨"" "'`;"""∵∵`'
- 432 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:33:24 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────
あげく1613年4月25日、直純の父・晴信が後妻であるキリシタン女性ジュスタに生ませた
幼い異母弟のフランシスコ(8歳)とマティアス(6歳)まで殺害させてしまう。
──────────────────────────────────────
〈  ̄l
/ー' ヽ、 ハ __
.ヽ、 r' ノ ! / ヽ
r‐'  ̄ヽ/ ̄ ! ! !
/ = ゙ ハ __ノ / j
ヽ = ゙ / ! `ヽ-―、 / /
ヽ__ = ⌒ _ノ / ノ
l` ̄ 〈⌒/ /ヽ ノ / ノ
ヽ-‐ヘ ヽr'_/ | | /,、__!
. _ ヽ.j. | | / {
. \\ | | _,.-、⌒
. \\ ,ノ l { `!
\\ `¨ー `ー'
\\
. \\
\\ ,...=- .'::::::::ニ==-
\\-、 (::( /::::/
\} ヽ __ \:v::::::{
`¨ヽ\ /:::::./7 ヽ:::::::\
\` 、 ./:::::://::\ }::::::::::::ヽ
\ ,..ィ≦\∋::::::::::ヽ 丿:::::::::::: ハ
ィ::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::ー'::::::::::::::::::::::::} 汚らわしい邪宗門の
/ハ::::\\::ゞ´ ̄ 二二} ̄ \::::::::/
八ハ \{ / / .リ ̄\ \;' 親族など不要!
ヽ / `ヽ. :{ ̄ `^^´\ \ __
.:/ ≠彡 }. :} 、`_ζ
〈ハ: :ノ、 ノィア
,...-‐::≧≠>─刈
,....xi〔:::::::::::::::::::y´ ./
xi〔:::::::::::::::≫ ¨´ { ィ′
xi〔:::::::::: ´ 八、_..ノム、
. xi〔::::::::> ´ `マニ二ム
xi〔::::::::::: ´ マニ二ム
/:::::::::::::/ マニ二ム
- 433 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:34:04 ID:UI17uQno0
-
:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':
: :/;;wヽ
/;;wヽ:(゙ o メ;;)::
( 0 。;;と::::キつ
8∞ξ;;;;;;) し(_)
∧. ∧ 人
‖______‖ て
/,,> - <,,\ 〈
彡┌┬┬┬┬┐ミ 腹違いとはいえ、年端もいかぬ俺の弟まで
. 、┼┼┼┼丿`\
/ _ ─── /´> ) 「殺せ」ってか? もうやだこの嫁!!
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
──────────────────────────────────────
直純も さすがに良心の呵責にたえかねて島原に居たたまれなくなり、転封を願い出る。
はたして嘆願は聞き届けられ、日向延岡5万3千石に加増の上で転居している───
──────────────────────────────────────
- 434 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:34:50 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────
さて。だいぶ脱線してしまったので岡本大八事件の直後に話を戻そう。事件の過程で家康は、
身辺に想像以上のキリシタン勢力がはびこっていたと知り、驚愕したのだ───
─────────────────────────────────────────
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.|:::::/ |::::|. | ニュースです。さる3月に火刑となった岡本大八が、江戸や大御所の
|::/. .\ / |::| |
.⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥ | 膝元・駿府でもキリシタン教団に便宜を図っていたことが発覚しました
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l |
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
______ ____ ___________,
_√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Z______√ ̄ ̄Z__√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Z___
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
__
_.. - ''¨l r==‐ - ..._
__.. - ¨ l l ¨ - .._
. | r ニ¨ . l l ¨-..._
. | .l l l|
. | .l l ll ∧∧∧∧∧∧∧∧
. | .l l ll |____ ___ |
. | .l l ll .| u `´1. | | 謀ってくれたのう岡本。キリシタンどもに
. | .l l ll. .| u\ / ||| .゙i |
. | .l l ll. |〔○〕.|||.〔○ 〕 ゙i_|∂) 教会や住居を提供しておったとはな!
. | .l l ll | |゛ 〈 メ゛ |,r'
. | .l l ll | ___ u |
. | .l l_______.........」l . .\ ゙i__゙i /
. | .l | _______...l| /\ ,/\
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.
─────────────────────────────────────
家康の居城・駿府の城下町にもキリシタンが多く、司祭1名、修道士1名が活動していた
─────────────────────────────────────
- 435 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:35:33 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────────────────
同年8月6日。徳川幕府はキリスト教を全面禁止する。武士だけでなく、下々の庶民にいたるまで禁教を徹底したのだ───
─────────────────────────────────────────────────────
│ l ! .l゙ _ / l | l .l.| ̄|.
│ ! ! │ ,..-'´ l | ! ! .l| |
│ ! ,! | ◎ _ / .! .! } . ____,| Lニ= ┐
. | ! ._,>'´┴i-‐l'''ー-....,,_ _ / .l l l |___ __.. |
! _ノY¨¨lY゛ 弋_l `゙"''ー ..,,_. .,..-'´ / ◯ l │ !| | | |
| ! ,x< _.ノ ノ ヽ l ´ / ./ ト l l...| | ||
..! .l . ,x<、 ̄ ._..‐゙ \_ .ヽ O / / トミヘ、 / ! . V |/
. !< l `¨¨¨゛ ‐==ニニ==‐\ ,/ / ./ /^‐-,__.../ /
.ヽ .l │`'ー ..,, ,xニ二ニx、___,x<二二ニ>x.,,_ /゛ .^‐-,__/ /ヽ
.l, l _.. -ッ彡"‐、_ .` Y厶|'|心Yニニニ"__´゙'''―二ニーッ二>x._/ /^‐-__ / /
l. ヽ _,, ‐''".,,// ` ̄¨Lマ|'|ナノ─‐‐㍉ `゙゙'''ー ,,,_.`゙'''―ニミニ>x ^‐-,__/ / /
ヽ .Y⌒Y ,,,, -'''"゛ ,//゛ .,..-''ソ;二二" 弋__ノ゛`゙"'ー ,,,_. `゙"'ー ..,,_`゙゙'''ー- / /
ヽ弋__ノ゛ // ,.-'´ / || ̄|:| ,广<>x_,,_/ /../ /
ヽ. .ヽ .,// ,/ ./ || |:| / \ ` ゙̄./ ヽ./
、 \ .\ / ,/ . / .|iニニi:| / マ __ .../ /
.\ \. .\ / / / . `''- ..,_, ._,,..-'" _l l___ /
ヽ ヽ \、 ◯、 / ∠__ __ /ン‐.、 r---㍉´゛ , .l_ _ / .,./ ./
ヽ. \ \、 `'ヽ,ニニ  ̄¨¨¨¨¨ {_ _} { .r-、 .} _..-'” .,/ l l// ,/ ./
.\. \ `''-、 .`''ー ..,、 ¨ 弋`-´ノ _..-‐'´ ‐'´ ...l__l / /
.\ \、 `''-..,,、 `'''ー- ..,,,,,,,____,,,,,,,,二.... -ー'''''"´ . _「 / rー; ./ ,/
.\ \、 `゙''ー ..,,,_ ___,,.. -‐'''″ |/ |/ /\ ./ ./
\ \ ` ̄¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ̄゛ /.. -''" ../
/'"
┏━┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━━━━┓
┗┓┃ ┃┃ ┗┓┃ ┗━━━┓┃
┃┃ ┃┗━━━┓ ┃┃ ┏━━━┛┃
┃┃ ┃┏━━┓┃ ┃┃ ┃┏━━━┛
┏━┛┗━┓┃┗━━┛┃┏━┛┗━┓┃┗━━━┓
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
- 436 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:36:16 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────
家康が「禁教を決意した」と言う噂がながれると、
駿府のキリシタンたちはさっそく行動を開始した
────────────────────────
_ -‐-、 -‐- 、
/ / ヽ-/ `ヽ、
/ / ./ ̄Y ̄ヽ、 ', ヽ
. / / / ´ ̄ ̄ ̄`‐ ヽ ', ',
,' / / `ゝ ', ',
,' ,' / }___ゝヽ、_ ヽ ', ',
,' ./ ./ / } .} .ヽ}ヽヽ} .} } }
,' / / / / .} }j ヽ} } } }
,' ,' ,' /}/} .,' } } { / } ・・・というわけで、どうしましょう?
} ,' .,' //. }/ , -‐}− Y. ;. } }
} } ,' l 磷乞ゝ 磷乞ゝ l、 } .} }
. } } l ヽ{、弋 イ} }-‐- { 弋 イ} }ん} .} .} .{
// { l丶_{`. ー ´ ` -- ´/イノ ,' { {
.// .} l ', ′ ./ .} .} }.l
.,'/. { l l{ ヽ、 ー‐ / } } ,' l.l
;/ /l l l l _ユ‐ 、 イ_ l} } .{ . ; }
/ ,' } l } } l} l ‐ ´ l `7l ,' l l ',l
/ / ; l { } ', / ヽ / l { { ; ',
,' ,' } }<}ノ} / } /、 }-l l .',. ',
..,' _/ }.ニニ} }ニニ/} } ,'ニニ..l }- 、__ ',
.} {ニ二二} /ニニヽ }`‐ 、 , -‐l 7ニニ { { 二ニ.} ',
.{ { 二二ノ /二二ニ,} ` ´ }/ニニニ{ .{二二.} ',
..', {二二/ /二二二} ╋ {二二ニ', {二二} }
,. ''":::::::::::::::゛'' ,,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::: |::::::::::ト:::::::::::::::::::',
/::::|:::::::i::/::::,|::::::::::| ヾ、::::::::::::::i
|:::::|:::::::|::|:|/ |:::::::::|_,..i-、:::::::::|
|:::::|:::::::レ|:|-、|:::/|/イ元テi::::::::| ── そんなの、決まってるじゃないか
!、ヾ::::::| リ ∨ノ ヒz少レ::::ソヽ
\:::ヘ  ̄ :. |/ヽ . ',
ヾ::i、 , 、 ∠_ /¨入
` `. .、 /|. ソ / \
/λ ´ ノ`iヽ i / ゚ 。 ヽ
_,.-/ ./ ∧ f 、 λ ヾX ゚ ',
/ i∨ ヽ_╋∨ ', \ ヽ
──────────────────────
といっても、べつに潜伏活動に入ったわけではない
──────────────────────
- 437 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:37:11 ID:UI17uQno0
-
_________
_,, -´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
.r ´ ヽ
,'==─- -─=='、.Y すぐに殉教の準備だ! 教会に行って
i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ l
∨ヽi (ヒ_] ヒ_ン )ヽ l 告白をおこない、聖体を拝領するんだ!
ヽ !"" ,___, "" ゝ i!
、ゝ ヽ _ン ∠⊿ノ
ヽ、 ,イル´
` ー--─ ´
+ * * * * + * *
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
|:| |:|. |:| |:|
|:| |:|. ._____ |:| |:|
|:| |i| |:| γ´___ ___`ヽ |:| |i| |:|
|:|==|i|==|:| |_i_ |i __i_| ..|:|==|i|==|:|
|:| |i| |:| |_l_ ─|i─ _l_| ..|:| |i| |:|
|:| |i| |:|. .|_l___ |i ___l_| ..|:| |i| |:|
|:| |:|. .|_l___ |i _.┌
 ̄ ̄ ̄ . |_l___ |i _.│ちょ、ちょっと! 人大杉
|i_l__./‐‐ └───v───────┘
[二二二二]
_______‖_____|┌ ┐|___‖______
. ‖. |________.| .∧_∧ て
__________/;:;:::;:;:::;::;;::;\_.(´∀` ) そ .__
__________|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_ /;:゚†゚:;:;:l____
/::::::::::::::::::::::::::::::::\..l:::| |::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;ノ l;;;;;;ヽ
\ パードレ様! 殉教に備えとう存じます! /
.∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ( ) ( ) ) ゾロゾロ・・・
∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
( ) ( ) ( ) ( ) ゾロゾロ・・・
───────────────────────────────
この年の「イエズス会日本年報」は、こう書いている───
『すぐ駿河のキリシタンたちは告白し聖体を拝領して準備を整え始め、
非常に多くの人々が集まったので司祭は休む暇もないほどであり・・・』
───────────────────────────────
- 438 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:37:50 ID:UI17uQno0
-
:::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::└┐ ┌┘:::::::::::::||
:::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::||
:::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::└ー┘:::::::::::::::::||
::::::::::::::::ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_____||
、:::::::::;: -''ゝヽ_;;;;--ァー7'''´ ̄ト、: : : : : : : \
.ヽ-´ ,. -''´: : : :/: : / : : : : : ! ヽ: : : : : : : : ヽ
ゝ-´: : : : : : : : ,' : /: : : : : ハ } `、: : : ヽ: : ヽ:ヽ
|: : : l: : : : :!: : l : ! : :,: :イ,' !:l ゝl l : :`、:ヽ : ヽヽ
|: : : l: : : : :', :斗匕´「:/:/ !l !`!ト : !: :l: : :} } 公方(家康)を刺激するだけです!
!.: : : l : : : : ',:V!,≠キミ,' |! ,f圷!,' : : }: :!: : ハ:j
. l: : : : ', : : ',ヽィイr'::ハ.! {r'l!".}: : ,': :j : ,'. il
l: : : : : ゙、: : ヽミ弋ゝ''リ l以。'://:ハ ./ ! いまは雌伏のとき・・・教会には来ないで!
!: : : : : : \ : `ミ゚''"~´''' _` ''彳:/!/ }:/ っ
. l: : : : : :', : : ヽ: :ヽ. ( ノ /!:/:| ,'/っ
. !: : : : : : !: : : : ヽ |. > 、 ,. 1: : :l: :l /
.l: : : : : : :ハ: : :ヽ: :! `「: : ノ :ヽ: !: l /
j: : : : : : /: ヽ : : ヽj__ ゝーrtヽ:ヽ: :l / / (就任してわずか一月半で、240人もの受洗者を
: : : : : : , '⌒ヽ: : : ヽ、 ` }}::::ヾ、ヽ:!. / /
: : : : : /l ヽ: : : ヽゞ===彡::::::::`:.、ヽ / / 得られたと言うのに・・・今は彼らを守るのが先決!)
: : : : :/ ! ヽ: : : ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:.、 ,へ、 /
: : : :/: :l ヽ: : :ヽ:::::::::::、-ヽ-、::::::::::::::`:.、 ,ゝト、ヽ
: : :/: : :! ! ,'ヽ: : :\::::::::ヽ ヽヽ::::::::::::::::::l ,ゝー.、 |
: :,': : : :l l i ヽ: : : :\::::::ヽヽ ヽ:::::::::::::::! ヽ`ヽ !
: ; : : : :l l. ', ヽ: : :ヽ:ヽ_:;ゝ `-ーi::::! /`i l
───────────────────────
『───と、説得することもできなかった』
───────────────────────
- 439 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:38:32 ID:UI17uQno0
-
㏍k Kk.
_)㏍/㏍㏍ __ __ _ _kkk_ kャ㏍㏍㏍㏍
. ,}㏍_}㏍㏍{㏍K.. ´ --=ミ、 ` 、 ,㏍㏍ Ⅳ㏍㏍㏍㏍㏍
. Ⅵ㏍㏍㏍{㏍'^ ^K㏍_l㏍㏍㏍㏍㏍(
____Ⅵ㏍㏍㌢⌒ / 、 \ Ⅵ㏍㏍㌢⌒kx
㏍㏍㏍IⅣ㏍′ 丶 \ \ IK㏍㌢ V㏍Kk
㏍㏍㏍| / { 丶 ㏍Ⅳ ㏍㏍㏍㌻
㏍㏍㏍レ′ {::. l Ⅵ{ ㏍㏍k
 ̄Ⅵ㌣ : l 八:::::::. ト、 \ Ⅴ { ̄ ̄)k...,ノ
Ⅵ′ i | / \:::. | \ \ } }
]| ; И−- \:. | -‐\ ̄ヽ } } |
| { ,{ xfテ冬、 \{ xf勹冬ミメ┐ 八 } | 公方がおこなう最悪の事態といえども、
| 八 仆 { _j/ハ {し//菑 } / }┐ }∧:::. |
{ \ ,圦 Vr少 乂少′八/ │},ノ V::. │ それはキリスト様への信仰のために
. :| { \( } , | ,レ′ ';:: |
i| 八{ ) 八 ,} / ';: | 殺されることだけ・・・
|| ′ { }込、 ‐ ' ク /} | ':: l__
||/ ∧ 乂「> . . イ{ / И ::. / }
|| / :/\ | ` 、 _,. ´ .},/ ∨{ }
レ ,::/ \│ _rャ)斤 r‐  ̄ ̄L_ >'⌒\_
. / ,::/ ){ /∧ { ∧ / \____ ( __ ',
/ .::/ __,y</( ∨/ ,}_/ 厂 \\ ( ̄ }
. / .::/ /7' ̄ ┌─‐ミ\厂}_/ー─┐ / { _ヽ ( ̄ ̄ }
. / .::/ // }.: : : :.:`ー─(: : : : : : : :| .′ { \ 、 } ̄ヽ }
/ .:::;′ ′ i /| : : : : : :{╋:} : : : : .:.:./ { ; \\\_ )\
. // .::::/ i { / \: : :._:_}冖{: : : : :,:_/ { } \\',. ,/ ,ヘ
// ::::/ │ | \}/ ̄/ { ̄ ̄( _,人 {:. \ \ / / ∧
/,′ :::′ | l r─{: : : / \: : :f厂>‐┐\:. )l У / 。 ∧
′ .::,:′ | ; | { ̄  ̄{ } \::. {_/ / 0 ∧
/ :::/ _| { } { | / \____ |;:)′ ° \
:::::/ { } | | | | / / \ \ }
:::::/ { | | | | ,: / \ \ │
- 440 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:39:09 ID:UI17uQno0
-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::\
o /::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::ト::::::::::::::::::::::::ヽ + ☆
./::::::::::::::::::::::::/:::::イ:::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::', *
f:::i::::::::::::l:::::::/:::/ l::::::::::::::::::l l:::::::::l::::::::::::::|
|:::l::::::::::::レ:|::l;∠-|:::::::::::::::::/‐- ,,|::|、::|::::::::::::::| *
* |:::l:::::::i:::::ハ:|‐-ニ|::::::::/l:::/'ィ-t--|ハ:l::::::::::::::| + o
|:::l:::::::ト:::l/トH;;;;::}|:::::/ .l:/ {:H;;;;::l 〉メ::::::::::::::|
l::::::::::、:::::ト ヽ;;;;;ノ|/ リ 、;;;;ノ /:::::::::::::/ ☆
☆ l.ト、::::::::::\.:::::.. ..:::::./:::::::::イ/ 大丈夫です、問題ない!
l ヽ;\ヽ、 ' //ノ/ リ
}ト、::、 r‐―‐ァ ´/::イ/ *
* ' Mヽ, `ー ´ ,.イ:/ ´ +
V`l 、 , l:ル'´ 。 「それは我らが最も望んでいること・・・」
。 _f´| ` ‐ ´ .|ン、 *
* // `-、 r_' lヽ
+ _/./ ./ l | l .l \_
_ // | / `ュ r‐7 ハ .| ヽ \ _ o
,, ィ '´ / ト、ハ O/´ノ / ハ/| ヽ `z、
_ ィ ´ f | ヽヽ_ ,╋/,_/ / | ヽ `` ュ,,_
───────────────────────
『この情熱は、男も女も、少年少女に至るまで、
キリシタン全員に共通のものであった』──
───────────────────────
- 441 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:40:03 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────
しかしこの時点では、まだ家康も庶民レベルでのキリシタン迫害は考えていなかった
─────────────────────────────────────
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::丶
~ /::;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::)
/:::;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/1. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::|
/:;; ;;;;;;;;;;;;/ ゝ;;;;;;| u. |;;;;;;;::イ:::;;;::::::::::::r 勘違いすんな・・・
レ /:::::;;;;;;( ヽ;;;;| |;;;:/ |;;;;;;;;;;;:::::::::::|
\:::;ヘ - _r_ _レ /⌒;;⌒|;;:::| 取り締まるのは家臣だけだ!
|;入ヽ ̄●ヾ r ● ̄フ /;|∫|;/
V;;;i  ̄⌒ ⌒ ~~ ;;r /;;i
/;; ;ヘ l u. ;;;;;;;;::しノ;|
∧_人;;;;し;: ―ー |;;;;;;::::::::::;;丿
(:::;;::::::;:;;;;;;;:;\ − /;;;;;;;;;;:::::;;;;/
丶::;;::::::::;;;;:;;;J − / |;;;;;;;;;;;;;::::::::⌒\
/::::;;;;;;;;;;;;;;| ∧ /; |;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::し::|
/:::;;;;/⌒>〜 ヽ 丿 ┴レ\⌒|^~\:::::::\
⌒\ r ̄( イ ― 丶 : ―ー 丿 :ノ/ ~^⌒〜⌒~)
/ :;; y;; 丶 ト 〜 _ __ _ _ 〜/ :;:; 丿 /〜
/ ̄ | \ \~ ー― Y ― ー/ :;: / /
\ ゝ ^〜ー (~^) 〜 _ 〜
丶 / ノ( ソ\ へ 〜
,r== -
/'´ ヽ、 /\ /|
| ヽ \ \、_ハノ ヽ、|/ |
| ヘ . \)'
V t /.
ヽ ! ヽ,) わが家臣でありながらキリシタンになった
ヽ | /.
. /ヽ ∧ ヽ 14名に告ぐ! これまでの奉公に免じ
. r'⌒ ' \ _)
. | ヽ \ ,) ..命は許すが財産没収の上で追放とする!
丿 <\ | l /-、
( 、 ィ_.ノ | /ヘ
/ \ /´ l / //7/ヘ /l ト、 |
\ `\ `ー{, -―` / V | ,l ヽ|
\ ` ー `ー ´
- 442 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:40:51 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────
日本側の記録によればこのとき改易になったのは、小笠原権之丞・原主水などまず5人。
─────────────────────────────────────
,、-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /
.ヾ"''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-=ニ二 ̄/
.ヾ'`=::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:::::::::;;;;::::::;;;;;;:::::;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;≦ |
. `7:::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::;;;;;;;:::::;;;;;;;;;::::;;;;;::::;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;Z |
!:::::::::::::::::::::|ヾ;::::::ヽ\::::::::;;::;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ | 6千俵の俸禄を棄てる程度のことで、
'、::::イ:::::::|'、:', ヾ、;:::ヽz\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;え_|
. '、:!.'、::::|'、ヾ! ,/二、`''' ヾ;:','、;;;;;/ , ̄'、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,、--| 主が天国を与えてくださるのだ!
. ヾ;'、.'、 ' |::| ヽ ヾ! |;/ /ヽ .|;;;;;;;;;;;;;;;;、==< /::::ノ
゙'. ) !;;! |i! ) .人;;;;x;;;/ / /-'7l
.. ......:.:.:.:.::/ / `"'' `7 ./:::/::::!
ヽ、 ./ /::::/::::::::::ヽ
.. l ,,、- / /::::/:::::::::::/ヽ
`"仁/ / /::::/::/::::/:::::::::\
.....:.:.:.:.:.:::::::::::::::;:;:;:;:ヽ ,、-‐- 、,_ ./ /::::/::::|:::/:::::::::::::::::::::`:::--:::::::::::::::::::::::;;;;;;;
. ヽ、 _,、-''" `'ァ-/ |::::|::::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
// | | |::::|:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::;、;::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ | | |::::|::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
主よ、賛美されたまえ | ヽ╋-イ::::/::::::::ヽ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
|:|/::::::::::::::\:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;
ディエゴ小笠原権之丞(1589-1615?)
(演者:天沢聖司 @スタジオジブリ)
(当時24歳。家康の隠し子という噂あり。確証はないものの、
のちに大阪夏の陣で明石全登の配下にあり、戦死したという)
- 443 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:41:40 ID:UI17uQno0
-
_ , . -. . . .
, : ´/: : : : : : : :.`: .
..:': : :/ : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : :, -‐‐-:、 : : : : : : : :.
,': : : ; ‐: : : : : : : : : \┛┗:: : : .
l: : :/: : : : :,、: : : : : : : : ┓┏: : : : :.
,'l.: :.l: : : : :∧゙''<: : : : : : : \: : : : : \
l::l: : |: : : :/ ゝ,u. `'' ァ≦;_;_/^ヽ: : : :.\ だめだ うちの息子。理性をうしない
l::l:l: :|: : :/=x、 \,,〃 ,,x==ミ f }: : : : : : \
l:l:.l:.:|: , ' _,,二;_ ~\ ''弋 ;;う r /l: : l: : : : : :\ 何かにとり憑かれているわ!
',', l::|ヘ (~う::::ハ ¨^ u.r'/リ:.:.ハ:.:.:.\\ :\
∨l:价:ム ゞ-゙ l 从/: /:.ハ: :l\\\ :\
Y:l: : :.込 u. /⌒イ//: /://ハ:.:', ) :): :}、.: :.'.,
|:∨:.: : :介 . _ ーz'"_,/ l,/: /:/‐-<ハ:.∨:/.:/ ヽ: ::l
ノ:.:.:∨: ///////¨,T" _/: /:// ̄≧x: :'.:/ l: '
/: : : }:.:.://////∠_!_,,,//: /:/'゙//////ハ::ヘ /:/
/.: :/l:.:/: /::////|: / /:.:/ノ ////////∧: :\/:/
ゝ,_ , ' .: :/ / /:./:.:r<´ |/ /:/ .//////////∧: : : 〈
` 'ミ''".:; < / / /.:/:{///ヘミ彡'/:/-イ/////////////,} : : : }
小笠原権之丞の母
─────────────────────────────────────────────
権之丞の母はキリシタンではなかったので「息子が狂った」と悲嘆したが、「信仰による迫害」に大喜びの
権之丞はそんな母の無知を哀れむだけで2歳になる娘を連れ、あてもないまま駿府を出ていった
─────────────────────────────────────────────
- 444 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:42:27 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────
家康の小姓・ジョウチン十郎兵衛は弟のバルトロメウ市之助とともに、修道院で死の時を待っていた
───────────────────────────────────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::: ┼ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*::::;;;;;;;;::;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... i i ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: * ::::::::::::::::::::........ /\.__________ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::
:::: ::::::::::: ...::::::::::: ::::::::::::::::::::::.......... / _____ \ ヽ、...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: * :::::: :::::::::::::::::::::::::::...... i i::i::i |  ̄ ̄ ̄i ...::: ..:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::: ..::::::::::::: ::::.. ::::::::..... _,,(⌒;;);;) i::i::i | ┘ ┘ i;;) ...::: :::: :::::::::::::::
::::: ::.... :::: :: : :::::::: ::.. ..... (,,,,,;;;; --` -- (;;;`;:;;;⌒):,,,,, ..: ...::: ::::::::::::
,,,,---;;;;:::::::)''''''''''''''"""""~~ / ヽ ""'';;'''''''''''';;:;`;:;;;:;
::::::: ,, --''''''" '''' / ヽ ''''''' ~~~""'''''''''';;:;`:;
_,. -、、、,_
,.ィァ´ __j|i__ `ヽ、
/〃 ,ム;;;;;;;;;`! ゙'、
. ′ll _,ィrif''T'll:Tl:ーi、、 jl
| ル'i「::|l| |||::! !:;l|:i:`!j 修道院に こもっていれば、
j/::i::jレ'゙´`ヽ儿|_レ_j;i:::i:|
/:|:::i/  ̄` 、 ´ ゙T!′ かならず逮捕されるはず!
i::::fミ! r====r .リ
'、::゙ーヽ. 、 / /
ー-゙i 、 `¨´ /
rー'^く`'-、_` ̄´jフ⌒ヽ、
/フ'T'ーrr‐一'`'ーrrー'T゙ヽ、
. // l| ト| ╋ .ト| l`i::::l、
/:/ 、 l ! ト| ト| i l .ハ::::l
. /::/ l| ト| ト| |.l/ l::::l
/:::/ l| ,fハ ,fハ| ! l::::l
/=/-、,___| `゙'′ `゙^!i___∟l
. /=/こ'ー一| l |ニニlニ!
ジョウチン十郎兵衛
───────────────────────────
かれらはそのまま、捕縛されるために修道院にこもりつづけた
───────────────────────────
- 445 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:43:05 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────
ところがスルーされた。逮捕者名簿には彼らの名が無かったのだ
───────────────────────────
::::: ::::l:::| |:|:::l l:l|::::l l::|!::l:i!:::|:! !:l:l:::|::::::::::::::::l:::::|ヽ::::::l::::::l:::::::l::::::::|
:::: : :::l:::| |||::l i l:l|::::l l::|!::l:i!:::|:::::l:l:::||::::::l:::::::::l:::::| ヽ::::l::::::l:::::::l::::::::|
:::: : ::l::::| || |::l::l:l||:|::l.l:::|!::l:i!:::|::::l:l::||::::::||:::::||::l:::::| l::::l::::::l:::::::l:::::::/
:::: ::l::::| || |::l::l:| |||::!!::::|!::l:i!:::|:::l:l||||::::|||:::| || ,|::|" |:::l:::::l:::::/:::::::/
:::::. ::l:::|  ̄''!!-|_l::l| .| |::::::::|!::l:i!::|::ll| ||::::||_|/-|"|リ |;/:::/::/_:::/ そんな・・・わたしの信仰が足りぬのか?
ヽ:::::::l::| = 、_ ゙゙̄''ーヽ;;∧;;ゞ;;V,,='''"" __,,,ニニ- /-"|/,イ'"ヽ
、``''ー=ヽ r ~ `''''--.、`~ニ" 〃 "_-''" r /-"/ `、
`ーi ヽ ハ r-'~ ヽ し ,、 { ○ / 。/ /〉;;;,,
丶. i .| !i _,, 〃 ヽ l ./ / / /;;;;;;;;;;;;;;,,,
ヽ \ | | ( ) `" .} } // /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽ\ ヽ、 { .{ "" ` ´ ____,,,、 ノ レ' /:.:.:.:.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
゙、 \ `ゝ !、. !て三''''''' --- '''"--'フ^ / r" /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\ \○ ゙'" `丶、  ̄ ̄,,, ̄ ̄ ̄ィ''"`''′ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
丶、\ 0 ` ''' ---- '' "/ O /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 446 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:43:53 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────
ジョウチンは弟とともに、上司にキリシタンであると自己申告
───────────────────────────
i| レ'{厂ヽ.! ヽ-、 |\「ヽ
ソ ー' | Nヽ> | ,.リ _ヽ-'
ゞ u j人トソ厂\ | ト、ト、\
〈ー-- 、 r爪 、ヽ! \> 悪いこと言わねえから
〉 ̄`ー' _,.イ!乂从ゝ>――`ー┐
`ー--- 、 !∠三二二 ̄`` ‐- ̄ヽ 黙っておれ。そうすりゃ
r―r‐r(ヽ 冫/:.//:.:.:`ヽ`` 、:.:.:.:.:.:
/ ̄l V |(^ヽ //:.://:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.`ヽ:.:. 誰も ことを荒立てはせん!
|:::::!| と_ ! | | //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
|:::::|| {ヽ! | |:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|:::::!| ノ ノ //:| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ヽ::∧ 〈 ヽ { {:.//:.:.:.:.:.:.:.:|//:.:.:.:.:.:.:.:
イ{:::∧_ヽ \〉//:.:.:.:.:.:.:.:/
/{:::ヽヽ∧ `Y´//
,..-''""'''''丶、
/.:::/:/::::::::::::.\
. // /..::/ :::: ヽ:: :. `、
. // / /.イ i :: :::. .ヽ
/./:/././ l: ::| ::::.::::. . ::l
|::|:/://__|i:::i! : :ィ::::::::i:: : .::|
ヽ;y、N ,=ミ!、|!:::/j:::;;;jj!::l:.:::!
_、ー!ミ| 。ゝ9_>゙ー ィ'。'ァ゙7:::/ ご好意、感謝しますが
/::::〉 `ヽ.i | 、 ゙i r/リ"
/:l:-i、 `、丶!゙U、一ー"-_ノノ"`フ:、 職務をまっとうしてください
. /:∧ .l゙、 ヽ、`゜\'--,不 //゙ヾ::、
/:/ `、iヽ `Trー'^'~.、_o−7 /:i
/ニニニニミ| !i ╋ !i / レ"/イl さもなきゃ別の誰かに申告するまでです!
/ニニニニミ| 、.o !i /!i / l / .l:|
/ ̄ ̄キニr-- 、 | ゙, !i / !i l/ニニコ,
/==、、 / f ヽ.!i / !i ./-ニニニコ
/ )j l / "'゙ / "'゙ ./ニr-'' ̄iフ__
/ ./ l ./ミ.、__ ./. ゙i, |  ̄'''- .,,_
. / / __,r-'"v'^゙Vミ-.、''-≡三_---≡{, i | 丶、
. / /゙/〈 r"^|,、k'゙ 、ニ-゙===-- ̄=≡ヨ |_ _.i__ __ヽ
/ / h_bノ. `''"ヽ i=--三三-,,,,,,,-ニニ! 、 ,r" i.r-ir゙ヾ、 /,r-''-!
/ / 〃 |! ィ`、- 、______,,,,,,,,,...ュ=-'''7 rf-'''| _|`'i iヽ .V .}
/ / /i| .|`iヽ\ | |/, / //!ノ/. ゙ー' !.-!i. |i--"j /
/ /-〈i | .|i | \ / .// / ./ ./  ̄| / / /
─────────────────────────────────────
結果、2人は吟味役の審問をうけ、棄教勧告を拒否した上で知行も資産も没収され
追放された。しかし兄弟はこれを大いに喜び、妻子とともに駿府から出て行ってしまう
─────────────────────────────────────
- 447 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:44:40 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────
かえって司祭の側が、教団崩壊をおそれて信徒らの
この種の行動を思いとどまらせようと躍起になっていた
────────────────────────
切支丹でーす、つかまえてくださーい!
[駿 府] .| | )ノ⌒⌒⌒⌒ |_,,∧ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
|0 ∧_,,∧\ピンポーヌ/ |∀`)
| ( .,,゚)σ |╋ )
| ( ノ .|--J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し―-J ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
| | .@ | |
rー┤| |├、
| | | Π | | |
l l l lニ コ .| | |
| l l |_| | | |
l__l_l______|_|__| っ
| / ,イ,へ 丶、 ヘ
| ,' / // \| \ ト、 ヽ ', つ
!j./l / ` ヽト、ヽ }
. | | .!/.! ○ ○ l l |ヽ,' ⊃
l | | .l/////////////! | !.| あ、あの。それ大胆すぎ……
.| ! | ト、 ,-ー¬ .ィ| .| l
| l ! l l` r --.' <j ,' | |
| .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
.| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
- 448 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:45:20 ID:UI17uQno0
-
┌─_人_从_人_
[駿 府]. | )エサハドコダ( ! 思ったより早く来たねwktk / ̄/ミ パカッ
./V\ Y⌒YY⌒Y | ∧_,,∧♪∧_,,∧ 殉教ktkr! / ./
/◎;;;,;,,,,ヽ| .| Θ パカッ |(´∀`*) (´∀` *) /∩/V\ 今日のエサ場は
_ ム:::::(,,゚Д゚)|| .| / ̄/ミ |( つ つ( つと ) / |/◎;;;,;,,,,ヽココでつか?!!
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:...||) | / ./ | し―-J し―-J .//ム:::::(,,゚Д゚)/
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ| / ̄ ̄ /∩/V\ ̄ ̄ ̄ ̄ " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
` ー U'"U' / |/◎;;;,;,,,,ヽ エサがあると聞いて / ̄/ミ パカッ
//ム:::::(,,゚Д゚)/<飛んでまいりました!! ./ /
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./∩/V\ 激不味エサ だろうと
/ ̄/ミ パカッ ./ |/◎;;;,;,,,,ヽホネまで喰らう!!
./ / //ム:::::(,,゚Д゚)/それが宗教戦争!!
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
__
,.ィ':´ : : : : : : : : : :`丶 ミ
//://l: : ハ: 、: : : : : : :ヽ ,.--/⌒l
/⌒`/丶、 / /:/:/ .| : :| jノ \: : l : : : ',./:::::ノ!:::::| 信仰心が強いのも結構だけど・・・
∠:::::::::/:::::,@:::}, ' !:/:/-― ヽ: l ―-.\| : : |: '、:::::`-'::::::j
/::::::: ̄`丶::X:::/{ l/Vz== ヽ| ===ュ |: : :ハ: :ヽ::::::::::/ 殉教が前提じゃ、弾圧側の思うツボじゃない!
{:::::::::::::::::::丿/ ヽ /{"" u. ""/: :/ツ: : :\/ .、
`丶、__/ `-''"ゝ、 rー、 ,./ /::::ゝ、: : : ` 、_):)
 ̄ ̄ ̄ ̄´='ィ_,,-''´ `ー---ー''
- 449 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:45:48 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────
幕藩体制の基礎固めに腐心する政治家・家康にとり、封建ヒエラルキーよりも
信仰心を優先する切支丹の家臣は、むかつく存在にはちがいなかったが・・・
─────────────────────────────────
___
,,..-''"::::::::::::::::::::`"''-、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::トヽ、::::::::::::::',
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l::|.|.| ヽ::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.// | | }::::::::::::::::ヽ、
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 〃 / .l |:/|::::::::::ヽ:::ヽ
{::::::::::::::::::::::::_,,.-''ミヽ/ /1./ / . レ::::::::::::lヽ|
',::::::::|`''-、::l ,.-`''ミ、 ,,..彡/:::::::::::::l
',::::::l |(|:::| ・ }ヾl .l彡彳./::::/|ノ|ノ くそ! 一向一揆と戦った悪夢を思い出すぜ・・・
ヽ:::ヽヽレ' u. `"¨ l・__//:/
ヽ::::`7 、 /´ .___
ヽ:/ \ / l-<::::::::::::ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~"'' -..,,_
/ l \ ⊂⊃/ ヽ::::::::::::', `ヽ、
__ ,,,...-‐''"´/ .',. `''-,,_/ l l::::::::::::|
_,,..-‐''"´::::::::::::::::::::::::::/ ヽ / .//::::::::::/
,..-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.-‐-、 / _ノ――.<
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,.--、`''-、.| | | | l´}ヽ:::::::::::::::::::`''-、
\::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / l‐-、/ヽ.__ヽ_l.__l_./ l::::::::::::::::::::::::| `''-,,
\:::::::::::::::::::::::/ ./ l .lヽ、 ./::::::::::::::::::::::::l `"''-..,,_
'.,:::::::::::::::::::l / / l .l ヽ /::::::::::::::::::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'
´:::::::::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::'
/::::::::::::::::::::::/::/ ' ::::::::::::::::::i
. {::::/:::::::::::: / /::/1. '::::::::::::::: |
. i:/|::::::::::::::}ミ x′ _j::::::::::::::リ しかしあの信仰心も、武士の意地の現れ
.. {N::::::::「 r=tzミ}i{ztチ フ }:::::::::|
L:::「 ヾ. `¨´ i `¨´ /^ヽノ には違いない! 殺すには惜しい───
. ` ー’ j__ノ ;`⌒
__」ト `ニ´ 彡 ^ ー=- __
-‐=ニ / } ミミミ彡^/ ヽ ニ=‐-
´ ト 〉 /-
、 \ ' `ヾ 、_ 〃´ ′ ′ ヽ
. \ \ , / / i ミミ ,
. \ 丶 i{: / / i| | 、
──────────────────────────────────────
まだこの時点では かれらの信仰の強さに一定の敬意があり、処刑までは至らなかった
そればかりか指示されたとおり棄教した家臣を軽蔑して、かえって放逐しさえした
──────────────────────────────────────
- 450 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:46:53 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────
そんな家康に もっとも地団太を踏ませたのは、目をかけていた美貌のキリシタン侍女である
─────────────────────────────────────────
,.-‐-、 ___
'´-、::::::::ヽ/:::::::::r''"
/ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、
__l:::::::::::::::::/|:::::::/l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
_,,..-‐''" ̄/::::::::::::::/ |::::l l::::/ ,..-‐|::lヽ:::::::::::::__:::', おたあよ。小西行長の養女たるそちを保護して
_,,..-''"ヽ:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::| /l::::|ヽ |/ |:ノ |:::::::::::::ヽヽ|
,,-''" ヽ:::::::::::::l:::::::::::::::::::::| ヽ| 1. |ノ|::::::::::::l ヽ、 やったわしの恩義、よもや忘れてはおるまい・・・
/ ',:::::::::::|:::/|::::::::::::::|. ,.-、 ,.-、 |::::::::::::l /::ヽ
../ l:::::::::::ヽ|.|::::::::_:::::| l l l l .|:| )::::::`''-‐''::::::::}
/ ―-..,,_ |:::,.-''" ヽ:::( |::::l , , , , l:::::::::::::::::::::::::::::::/
. { `''-< {ヽ-':::::::::::::::l , , , , l __ ,'::|`ヽ::::lヽ::::ト、::::ヽ
', ヽ ̄ ̄ ̄ ヽ:::::ヽ r―――‐''"´ / /|:::| |:::| |:ノ `ヽl
ヽ ヽ ヽ l::::::|.\\___// .|:::| |ノ ,,-''"´ ̄\__
\ ヽ.__ ト、 ',::::| .l `''-.,,_,,.-''´ ./.|/ /: : : : : : : : // ̄
\ | ト、 ヽ:| ヽ―------―/ /: : : : : : : : : : | |
`''-..,, .| |: \ \‐‐┐┌‐/ /: : : : : : : : : : : : | |
`''-..,, .| |: : : \ ,..-''"_.{~l~.} ̄ ̄"''-、: : : : : : : : : : : :| |
`''-..,, ..| |: : : : : `''--/ / /ヽ_ノ|ニ‐- .ヽ: : : : : : : : : : | |
 ̄`ヽ| |: : : : : : : :/ / ./ .|: : :.| `ヽ ヽ: : : : : : : : : | |
| |: : : : : : :.,' /: : : :ヽ-..,,_ ヽ: : : : : : : :.| |
ヽ|: : : : : : :l /: : : : : : : : : :`''-、 l: : : : : : : |/
- 451 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:47:42 ID:UI17uQno0
-
.. _ ...
/: : : : : : : : : : : : : : : : :\
/ ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽヽ
/ ゚ /.: : : : : : : : : : :.; : ;:|: l: : : : : : :V
′ 。 ′: : : : : : : : : ;イ:.:/ |: ト、: : : : : : :.
/ ゚ |: : :/.;/: : / ://レ′|: | ヽ : l : |: :.
,′ ゚。 /: : :レ/: : 厶ニ≠= |,厶ミハ:|: :レ′
V : : : : :厶イ /7丐 , j丐ミ り:/ はい───
|: : : : 〃 ヽ! じ { じリ〈::〈
レv1: :ヽ ヽ 、ノ //: :ヽ 大御所さまのご恩、もとより感謝しております(棒)
寸 : : \_、 レ′: : :.
| \ハ: : : :>、 r:¬ ノ : |: ト、j /
し `寸ヾl ,:介:、ル′ /
|_ ヽ| >-r彡 _ ノ
l /  ゙̄Y ̄`爿 | _ /
/ ′ l | / / ̄ /  ̄ ヽ
′ ハ ト / // /
l ,ノ 、 , ′ |
| |/ \╋// ′ ′
| / / |/ /
l / / / /
太田ジュリア(生没年不詳)(演者:天使の少女 @スタジオジブリ)
─────────────────────────────────────────────
この太田ジュリアこと おたあは秀吉の朝鮮出兵のさい、現地で保護された朝鮮人女性である。
─────────────────────────────────────────────
- 452 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:48:38 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────────────────
キリシタン研究の常だが、この太田ジュリアについても日本側の史料は無きに等しい。唯一、「武功雑記」で「耶蘇宗旨を
制禁仰せ付けられた」おり迫害された一人として名が挙げられ、辛うじて実在の人物だったことが証明できるのみである
────────────────────────────────────────────────────
/ ヽ:::::::::::
/ :::::'、 :::::ヽ::::::::::
/ \ 、 ::::ヽ ::::::::ヽ:::::::
/ ,イ|\ ::ヾ`.、 :::\ :::::::``‐-.、:: 有名な殉教者・原ヨハネ主水などと並んで名が出てきて、
{ {.l:l r''``<'、ヽ:::::``.、,,__:::::::::::\
{:|::::',::::::::',l:l ___``‐`i::r'⌒ヽ:::::::: ̄``‐-ゝ 素っ気無く「遠島へ流された」と書かれているだけなんだ
l:ト;::::',::::::::',l:lヘ.)::ノ .7 .|::|ヾニ }::::::::::::::::::
リ.ヘ;::ヘ:::::::ヘ `y'゙ .|::| .l /:::::::::::::::::::
.∨ヘ::::; ' ´ |::|./ ノ::::::::::::::::::::: しかも事件の年号まで間違っているアバウトぶり───
ヾ |::|r(´:::::::::::::::::::::::
ヽ |::| '、::::::::::::::::::::::: (亥年、つまり慶長17年・1612年のことなのに、子年と記載されている)
- ´ |::| .ヽ::::::::::::::::::
`ヽ .|::| ヽ、:::::::::
',::ヽ、 |::|'"⌒ヽ、  ̄ ̄
ヘ:::::`ー'".|::|: : : : : ヘ , -'"
ヽ;/ リ``─-- 、 ノ
-‐  ̄ ̄ `丶、
/ ヽ
/ / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
l / /斗/ハ ィー‐ 、 ∨ l
{ { レテく ヽi>==、\ ヾ│
乂l f r'ハ r'ハ 7ハ\リ l ともあれ、イエズス会年報や宣教師の書簡、スペイン人探検家
.八,}弋ソ 弋ソソノ ) 八
ノイ }ゝ" `_ "" { {´ 丶\ セバスティアン・ビスカイノの報告書などでは、詳しい人となりが
/ ,>‐r<_∧!>、 \丶
, -‐" ! ヽ{>ロ<フ〈. | \ 伝わっている。家康との確執に触れる前にご紹介しておこう
// / / y ゝ { ;ヽ ,i 丶.ヽ
{八 〃 ハ { ,.-'‐!、 }_ = ゝ、__i、 }ヽ } }
)/ ヽ(. ヽ人,i' .,. i' `゙ゝノヽl_ ヽ! ヽjイノ
" ` / / ゝ,.| l __.!,r'/ `‐´ "
/` V l .,′´´
`ー'′ ├-/
 ̄
- 453 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:49:16 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────────────────────────
朝鮮の陣中で小西行長がまだ幼い戦災孤児だった彼女を哀れみ、拾って日本に連れ帰ったのがことの始まりである───
ただし いつ どこで拾われたのか、両親は何者で どうなったのか等は、いっさい伝わっていない
────────────────────────────────────────────────────
〃ヽ
| 、
| !
| | ミ ハ
- - ミ ! ′ |
/ \ | ′ |
/ / l Ⅵ..レ |
Ⅵ人|从 l! Ⅶ| |
) モ>ヾ| Ⅷ
ヽ_ / Nリ ハ |
〃´ハ__ ../イl ノノノム/ | |
/⌒\/ // / | /レ7⌒ヽ l:| |
/ __.>‐く / / // l V j
′ / ヾ´ / / //
, イ ㌣ イ/ // /
/ | ´ ,.。´レ/ // /
/ , :|/ ´ ,. イ イ // /
/´ / / / .イ lハ |// /
ハ ノノ _厶イ .-ニ |ヽ ll.ハ // /
Lレシ ㌻ / | / ヽ / i /
`¨¨´>o。.№. l / / | ′
/ / /ヾ_ レ'ー=<. | | |
τ__τ_...」 \__ -―` |ノ|ノ
///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三
- 454 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:50:15 ID:UI17uQno0
-
_,,,、-‐ '''":::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;ヽ
,、-'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;'、
/::::::::::::::::::::/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;゙、
. /:/::::::::::::::::/ !:::::::l、:::';:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;\
l;/::;'7::::::::::::/ ゙、:::::',\'、.、;:::::::\::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/://::::::::/:/ \:::゙、`''= `''- 、;;;゙、、::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 哀れな高麗娘よ
l/ .!:::l:::::l:::! __ `''x、 ,、-─''‐-`'-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;l
. l:::|::::::';:',. ''"´_ " ,,-‐-、 ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;/
゙、l゙、::;::::', f",‐ 、゙ "f´`i ゙ .!;;/""'i;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/ わが侍女となり、キリシタンの教えで
゙ .r-'、 '、_,! l ゙、ノ |/ / .l;;;;;;;;l;;;;;;;/;;;/
. ', :',. l ( ./;;;;;;;;|;;;;;// 救いに預かりなさい
ヽ、 ',. ` ' _/;;;;;;;;;;;';;ツ"
ヽ.! _,、-─-、 / ヾ;;;;;/_,,....,,,_,,,,.........,,,_
゙、 ヽ ./ ./゙、 \ / "''‐- 、
ヽ、 `゙''" ,、 ' .\ ゙、 / "'''
. ,、-‐` .、 _, イ / ! .|
. ,、-' | ` " / ,.' .| |
. / .l! | l ノ | l!
./. l! l! /~\ ヽ、 ( --、_ l! ヽ
l! l! V ヽ--、 / `'-" ヽ
! \ ╋ \
小西行長夫人 ドナ・ジュスタ菊姫(演者:フィオ・ピッコロ @スタジオジブリ))
───────────────────────────────────
行長夫人の手によって育てられ教育を受け、長じて洗礼を受ける
───────────────────────────────────
- 455 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:51:26 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────────────
ちなみに おたあジュリアについて調査研究したライターの木原悦子氏によると、「ジュリアは関が原のあと伏見に連れて
行かれ、そのとき家康の側室にして有能な側近でもあった阿茶の局に預けられた可能性が高い」とのことである
───────────────────────────────────────────────────
_,.-―-、 ヽ;
_ ,'::..、/ヽ/:: ::_,..-::、_`_:.、 /:|
,..:- '´ ̄ `ヽ,'´ ̄`ー, 、 ヾ:`、 /:/
/:: :: :: :: :: :: :: _:: ::-、::`ヽ::_::,`ヽ:`:.、____}:: }_/:: /_,..、
,.:':: :: :: :: ,:: :,,、:、:: :: `ヽ:: `ヽ、::ゝ一'::`ヽ,.::_::_::_::_::_,ノ´::_::_ヽ
__ /:: :: /:: :: |:: ::|`\ヽ:: ヽ::',:: :: :\::ヽ::、 ::_,:: -―==--、 ゞ'、
_,.-| ヽ,'/゙}i:: :: ::.|:: ',i ヽ::\::.,l:: ::ヽ:: ',-リ'`" ',__
/::_,-.| ,〃、 |l:: :: :: ト,ゝ:.'、 `/リ},:: ::ノ'リ _,.. -' /:: :,::,.-,ヽ
./::i-´、`/::/l ヽノ:: :: :: リ`ー-- 、 行i`,l从 _,. -‐ '´/. /' ノノ
.|:: /!ヽ/:: :;'ヽl, 、 ヽ:: :: :i/芹下 込', |i,.-'i´l ,:' / ゝ:;':.,
.i::/ `./:: :/:: ::`'"!_,-'、-、`乂;ソ 、. l' :、 ゝ、`/`ヽ ,:' ソ
.ヽ! i:: ,'ー、:: ::゙:.、ゞ, ヽ, , 八::ヽ ,.:' \/、::ヽ
ゞニ!::{二二ヽ、::`ヽー- 、 `ー' ´/ \:/ 'l ヽ}::ノ へえ。小西摂津守殿の奥方に仕えていた高麗娘ねえ・・・
ヽ:! `ヽ::`ニ=、`_ ー-_,- '__ _/ / | ゞ、,
ヾ':.,―-- / ヽ、ヽ `ヽ,_ヾ‐-、 `l / l
` ー,', }〉:〉゙、__/ i\! ヽ// / キリシタンだろうが外国生まれだろうが、切れる部下は
/ \/',::ヽ, \ | |' /
/ ヽ `´ ヽ! ヽ/ / 歓迎よ。過去は忘れて私に仕えなさい
,' ヽ../::: , ヽ,:'
/_,.-i'´ ̄ ` iヽ、|=、::::::::::::....茶 :::.. l
ゝ、_ | | /::::. ヽ、::::::: / :::: |
`l l´,:::::::::::::.. :: { ::i
l ; ヽ::::: \::::.. ′ ','
| | /\::::.. ヽ::::.. ',
阿茶の局 (演者:白井黒子 @とある魔術の禁書目録)
- 456 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:52:09 ID:UI17uQno0
-
, ‐: ミ. ,. -‐: : 、
γ:´ ̄ : :_Y_:≠ミ: : : :\
ム彡:㌢ `ヽ: : : : :_ヽ
/.::∠ -−- `ト、: : : : :\
(:イ::/r' 笠ヽ. |: : : : : : : ::\
У ト、: : : : : : : : : :.
′−- 彡ヽ: : :\\:Y
| ` ,-' ノ: : : :.:.:\「 (すべては主のお導きのままか・・・)
. ケ彡: : : : : : : : :ヽ
` r: ._ ´ /: : \: : : : :zヽノ
|: : | |: : : : : : : ヾヽ「
`ヘ| |: : , ‐- 、: : :)
/ ̄ フj |: / `寸
────────────────────────────────────────────────────────
イエズス会管区長の秘書ジラン神父の1605年の報告書に、彼女について最初の記述がある。『昼は異教徒の宮廷で思うに任せないが
夜は聖書と信仰の勉強に励み、巧みに隠した小さな礼拝堂を持っている。キリシタン仲間も彼女の信仰の篤さには、感動している・・・』
────────────────────────────────────────────────────────
- 457 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:53:26 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────────────────
当然だが大奥内部の情報通であり、教会にとって「貴重な情報源となっていた」こともジラン神父は報告している
記録に残る範囲では未婚だったが、聖職者となすべく捨て子を養育し、12歳のとき教会の同宿に預けている。
───────────────────────────────────────────────
/ i . .. . .. ヽ ,,'' .,,"
レ;:ハゝ-、ヽ、 .,._ミ`:.:.:.:.:.:.:.:.:...:ゝ_ , '" ,''
"'{ ljヽ `~Vっ ):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Σ,, ''" ,,''
丿 ´ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:,`" ,,." 家中のかた300人を改宗させ、領内に教会を
ヽ_. ´ ヽ:.:.:.:.:.:.、-、;;"___ ,,'"
< ヽ :_:.r''/´ ` ー-'' .__ 建て「聖母の会」を創られたディエゴさまこそ・・・
` ー ´ヽ. l. { ~ ー- __
_\ | ヽ __ _
,,. ''"/||ヽ ,' |: ` ー .__  ̄丁..ー.=、‐- .._ パライソからの使者でございましょう────
,,.. ''' / ! Y´ | : . : : : ̄:´: : : : :`: :ー.-.ニ
,,. '" ,,,,,|. ヽ\╋ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
,,.. ''" ,,...'"" l \ . . : : : : : : : : : : : : : : : : : :
- 458 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:54:06 ID:UI17uQno0
-
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::フ
../::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< ̄
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::\
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::/ |:::::::!:::::::ハ::::::::::::::::::::::::ヽ \::::ヽ
!::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::::::;イ::::::::::/ !::::::::/ !::::::|::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ ヾ;;!
ヽ:::::::::::::::::::::!:::::/::::::/ /::::::/ !:::::/ ./::::/!::/ ヽ:::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::::::|::::ハ::::/ __/::/ |:::::| /:/_,|/-─-、 l::::::::::::::::::::: |
. >- 、::::::>:| V'" "_,二,_'''─-ヽ:::| 〃-",、==、 ` /:::ハ:::/ヽ:::::|
/ __ ヾ::: f'" /0:::::!ヽ ゙' / / f0:::l i! /⌒! |/ ヾ!
| ヽ |:! l::::::::i! ! !::::/ / /
! | ヾ  ̄ :!  ̄ ;' ./
ヽ ヽ ,. ,. ,::;:;:, , i ;:;:;., . l_/
\ '"" ゙" ! 買いかぶりというものです。ジュリア殿───
`''─-ヘ ___ /
ヽ /───ク /
. \ (_____ノ /
|\ __ / ̄ヽ
. /! ` ' - 、,_ ,イ_/ |__
,、r'7 ! `"''‐-‐'_,、r' / \_
小笠原 権之丞
──────────────────────────────────────────────────
また木原女史によれば先述のディエゴ小笠原権之丞とはキリシタン仲間として親交があり、深く傾倒していたという
──────────────────────────────────────────────────
- 459 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:54:51 ID:UI17uQno0
-
-‐  ̄ ̄ `丶、
/ ヽ
/ / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
l / /斗/ハ ィー‐ヽ ∨ l とまれ才色兼備の彼女は家康の篤い信頼をも得て、
{ { レテく ヽ\{ヽ\ ヾ│
乂l f r'ハ __ 7ハ\リ l
(⌒⌒) .八,}弋ソ ''⌒ソノ ) 八 ついに「側室に」という お声がかかったわけだ!
. ヽ〃`ひ、 ノイ }ゝ" n "" { {´ 丶\
/ rz-、_ ,>‐r<_∧!>、 \丶
. , -‐" とノハ/ ヽ{>ロ<フ〈. ヽ \
// / / ヽ、__,/∨{ j><__〉\ 丶.ヽ
. {八 〃 ハ { /{ / 大 , < }ヽ } }
)/ ヽ(. ヽ人{ >‐ヽ/ j \/ ∨} ノ ヽjイノ
" ` ′ ヽ ヘ_,ん</__j_{_/ (( ( "
/ / | l
/ / .| l
/` V l .,′
`ー'′ ├-/
_ -=ニ二 ̄ ̄`ヽ _
< : : : : : 日: : :ヽ :: : : ヽ
/ /: :i :∧: :八 : l.:.i: : :.:| 「老いてなお盛ん」だったんだよな家康
∠_,イ|: /|/ ∨ ∨`l: : :.:|
. |i|.:|── ──|:.:ト八 生涯で正室2人に側室15人だっけ?
八 !─‐‐ TTT.|.:.|ノ
. ル、 |リ
>、 ─z_ イ´ 数だけ言えば秀吉よりも多い・・・
//_厂 _ト、
/:∨:::|/.:.:./:.:\
- 460 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:55:50 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────
さて。家康が おたあを愛妾とするにあたって最大の障壁となったのが、言うまでもなく
彼女が一夫一婦制を厳格に守るキリシタンであったという事実である。
──────────────────────────────────────────
i -‐ ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
レ ‐- ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::/´|::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::l
,'::::::::::::::::::::://::::::/ ..|::::::::::/ |::::::::| .ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
─ァ .l::::::::::::::::::::/ l::::::/ .|:::::::/ |::::::/ .}::::::::::::::::::::::::::ヽ
、_ .|::::::::::::::::::,' .|:::/ |::::/1. .|:::/ |::::::::::::::::::::::,、:::}
|::::::::::::::::::| 三|::lミミ,、 |:/ ,,..|/≡三|:/l:::::::::::::::::| }::/
.つ .|::::::::::::::::::l レ-‐‐`ミ | 彡"-..,,_ ./ /:::::::::::::::/ おたあよ。棄教し、わが側室となれ!
|:::::::::::::::::,ゝ ( ●} {● ) /:::::::::::::::/
..|::::r-.、:::|. ` ̄ ̄  ̄ ̄´ /イ::r-、::::}
...|:::::',リ.|:::::| """" } """" .,':::|ソ/:::::::', そちの才色を、わしは高く買っておる
.. l:::::::ヽ|:::::|. 〈 /:::::レ':::::::::::ヽ-‐
/:::::::::::::::::::', ┌――‐┬┬-┐ /::::::::::::::::::::::::::::::::::: ふさわしい待遇を約束してやろうぞ
ヽ.__ノ:::::::::::::::::::::::lヽ ヽ ̄ ̄ ´ `フ ./|::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ._:::::::::::::::::::::::::::::| l\ `''―――''´ /l |::::::,、.__:::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::_| . | \ / / .|::::::|‐''/`}::::::::::::::
./::::,イ::::::::::::::::/.r‐.| | `''――‐''´ / .|::::/ /::::::::/`ヽ
.{::/ |::_,,..-''"( { .| 、 / / _ノ:::::/
.ヽ|/ \ \ ヽ / /  ̄ ´
, : :  ̄ : :ー: 、
/: : : : : : : : : : : : ヽ
/ : : : : : : : : : : : : : : |:`ヽ
/´|.: : : : : : : : : : : : ; : /|:|: l:)
, |: : : :l : : : : (∠/:_厶|从「
/ ′: : :ソ: : V^i <´「 〈
゙V |:|: : : :l : : 八 ′
'. ヘl: : :ヽ. : :.:「 -,
Ⅵ | Yヘ A,、リ />、_/ せっかくですが側室など、平にご容赦を
Ⅵ |. l / ′ |
`ヾ Y/⌒ヽ ヽ
\__「 __ 寸 まして棄教など、思いもよりませぬ!
| / ヽ `ヽ
しl // : ╋
:しl l l | ‖ ゚。
| | | l| l
しl |J| ヽ.l リ
ゝ.ノノJ'ハ | | /
───────────────────────────────────────────
おたあは家康のアプローチを拒んだ。彼女をキリシタン信仰に導いた養父を処刑した異教徒の老人が、
あげく棄教を要請し己を欲望の対象にしようというのだから、心中穏やかではなかったであろう
───────────────────────────────────────────
- 461 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:56:43 ID:UI17uQno0
-
──────────────
だが家康は当然、激怒した
──────────────
┛┗
. | ‘,┓┏:::ト、} , -ミ、. / }::::/!::::::::::::::::(
. | ト、::::::::::::} ./ x.´ 1. j/ .,'::::::::::::_____:\
. | } i:jノヽノ {___ 。 》ノ.,,/¨}/:::::/\:`ヽ `ソ
___! `ヽ / .ト、 / ` ー′"。 }./:::::/ }:::::}
:::::::::| , / | ', ' ¨"" ヽ‐'./_::ノ j/
:::::::::,! ', / | ',. /⌒ニ- 、_´ !{
::::: / ', i . / .| ', ', /¨ ̄ ̄ ヽニ }メ.l ほかのキリシタン侍女は赦せても・・・
::::::i ,ヘ / | ', ', ,i:_,....._ / ノ
::::::| ` . / ', ', {_____`二ソ / おたあだけは赦せぬ!
-―……―-
,, `゙'
´ / / rvrz } ヽ : ヽ
/ / }八ソ{ }, V,: : :,\
/ / ′}i ^个^ |斗- v,: : ::.
,: } ′ }i | {/} l }ハ V,: :::}ハ{ 太田さん。強情も ほどほどにしときなよ
,:: / { |i | { 斗=ミト、)ハ「}\
i:/ i; |{ l Vんrハ ` ー { __ ノ
l; / i{ 八 }ハ ``゙ー ハ
リ / / 〃ヽ { 〈::::} 棄教なんざ、口先だけでも合わせりゃ済むこと───
___彡 ,::{ ' i{ } j ′ ノ::ハ
| / 八 :i 八 ハ }; \', ‘ V 公然と主君の顔つぶすたあ、とんだ奇人だね!
l {: {:::ハ :| ,: r个{「}rヘ \ { }
}iハハ{ i} { { :| ,: 八ハ八'ハ :, }ト.\__,.,r' ノ
八从介斗八ハrヘ「 )' 〕ト'} } ハ }, ヽ::八 小西家が養女にするほどだから朝鮮貴族の娘なんて
; `ー=ァ} 八{ ハ「 \
ノ__〕三ニ=…ーァ'^ ー=ニ二ニ=ー{ / )' } 言われてたけど、どうせ卑しい家の生まれだろうよ
厂 -―…=ニ二¨” _ノ^´`ヾー=…=ミ
/ / /ニ/: : : : : : : : .
i{ __/ /ニ/: : : ,,-…ー-
ハ _,,rセニア゙ ,ニ/: :, : : : : : : : : : }
/__}rセ〔二二二/ i{ニ{/: : : : : : : : : : {
侍女頭 (演者:鈴科百合子 @とある魔術の禁書目録)
─────────────────────────────────────
侍女仲間も おたあを諭そうとしてその強情さに辟易し、「変人」「野蛮人」とさげすんだ
─────────────────────────────────────
- 462 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:57:36 ID:UI17uQno0
-
-- ,
'´ / イ`スrf^ヽ
/,/ // / / リ ヽノ}
, l ィ ィ7/ ,イ /.l ´Y_~)
ん | |i /∠彡'__」_, /__| l} ̄}
/ l il |/ ィ_rュメ i| /_ミl ./i|_,ノ
〃 リ /l l/# ' 勾| / |
| イ { ;| li ' |' i| 公方さまからの恩恵を忘れたのかい?
|/| | v| ヘ , - _, ノ ,|リ
|.|i l | リ、 ´ ̄ ´/| / |'
レレル-リ ' _ ィ / |′
r‐ニニ三ニ\ /_ |,/
/ ̄ ̄`゚ ''ニ三\__ェ_
/ ', `,`゙'ニ\二三l\
/ ', / '、 `゙'ニ\三l三ヽ
/ ', // \ `゙'ニュ,l彡=ハ
i/ } ' ' 、 __FY<ノト、
/ニ二ニ= , / ! ̄リ ヘl
. /二三三三ニv 厂「 ` _}
__.¨ ̄ ¨: : ‐-
/ ̄ : : : : : : : : : : : : : \
/: : / : : イ |: : : : : : : : : : : :ヽ
l l // //| | | | : : : : : : : : : : : :. 公方さまからの恩恵は忘れません。これに ふさわしく仕えるつもり……
V从N/ W Vヽト、 : : : : : : : : : 、
|イ-― ―-ミⅥ | | j : : ヽ
j ハ モテ〉 モテ Иγ_ヾ : : : : . しかしそれ以上に、神に仕えるべきなのです。私は神の特別の憐れみに
イ: :i! 、 レκ ノ: : : : トj
|ノ从 _ ¨/: : : : lリ より、異教の国・高麗からアウグスティノ様(小西行長)の計らいで日本に
Ⅵ>、 。个彡: : /ハリ
.‐‐-z‐8o._.<. lノ__ノノ 導かれ、唯一の救いである聖なる信仰を教えられたのです───
/ / /| ,。</フ¨ ̄ `ヽ
l レ /〔__,..< / / .
l / _╋-‐ / | 地上の主人を喜ばせるために、デウスを悲しませることはできません!
㌣ / / | l
〃 ´ ,: | /
─────────────────────────────────────
侍女頭の説得にたいし、おたあはこの様に答えたという。祖国から引き離された悲運も、
キリシタンという立場に徹する彼女にとっては「恩寵」だったことが わかるのも興味深い。
─────────────────────────────────────
- 463 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:58:44 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────
しまいに侍女たちのほうが怒り出してしまい、おたあを処刑するよう、家康に願い出る始末
─────────────────────────────────────
.
/ ' ,' : . :.ヽ 丶 { ヽ、:. ゙:.
' , / .: . i:. : ::. (ヽ0.j
; ; .' .::. ヽl:: l. :: ´U:. . i
人が親切で諭してるのに、 : ! i :;:. ! ! ! : i
i ! l .;l.ハ: ! :. ハ ; : :: :. }
無にしやがって…… . l: :. :! :;.l!._ 、! ::!、::.,'_.」ヽ; l :: :
i: !:. !::::::::::::N!::::::::::::::::} l ;
レ !:. :ト:::::::::::::::::::::::::::::::;/ ; ' ;/
上様、もういいよあんな女。 l ! ::i.、 ヽ /; , / ; /
l:. l::\ ー / :;' /l/ヽ.
禁令破りのキリシタンとして ,.‐ヽ:! !. > < /:,'!"/ニニ=` ー 、
/V二ニニ=/ .! ;/./二二二二ニヽ
とっとと処刑しちゃってよ! i Vニニニ.!、' / /=ニニニ二/ .
l : V=ニニ|、_ ./=ニニ二/ ,
} 、l Vニニ∧ ̄ ̄/二ニニ/
li :l iヽ二_∧ /ニニニ/
i ! ゙i.ヽ\ニニ=ニニ,./,'
; : ! 丶....≧、∠´ _/!
{ l 〉_ / ̄ ,' !
\,-ーl、 i : ! .〉 -- .._ ,.イ
!三=ヽ l ! i !三二ニ=/ .!
- 464 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 22:59:30 ID:UI17uQno0
-
, }::::::::::::::::`ヽノ` 、 }. ,
/{_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::V} /:{
___j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
__ < ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
` 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:: | い、いや。さすがに殺すのは忍びない・・・
<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ .:|
` 、::::::::::r‐‐‐……1.´ u. 「 、----
,,.. \::::| _ /{i^ ヽ >- 、
⌒ヽ / .V ./ V ) L /⌒{r 〉 i __>
/-- 、 ′ .} } 、V三≧x _j}<彡{,/| | / /、 ヽ
/ ./ \ , 、 \ \ 、_ ノ 、 ,j__j | ./ / ヽ. :
{ / \ ヽ. }ヽ 丶 __ , - /. l ! / / } /
{ 、 ヽ : 、 \ }- | { } ` 、 イ
、. \_/⌒__j | >‐三- 、 / i ., i V ⌒ヽ {
ヾ ⌒ 、 /ニニニニニニ_}.| / }. | , ,
i { Vニニニニニニ/ |/ / .| ,. ′
| 、 / `^¨ >_}、⌒/. / .{ } ,
| \ / / 「 ^´ / / >‐‐- 、__j_, ′
! Y {---- ゛ / }
、 } } / /--- 、/´ :}
\ -‐=‐- ノ三三三三三,/_ニニニニニヽ. ノ----- 、
, ´ ` < /ニ/ } |ニ} /===‐- 、ニニ} __彡
- 465 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:00:23 ID:UI17uQno0
-
.,、 /|/:::::::::::ヽ、 /::| ,、
/::|/:::::::::::::::::::::::::∨::::|/::|
|ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/l
...|:::::::::::::::::::::::::::::::_,,..-‐-、:::::::::::::::/
|:::::::::/`"''‐‐''" ヽ::::::::::/
lヽ:::::::/__|_ 1. ''" ̄"'' |:::::::/ヽ、 だいいち側室にする話を もちかけておるからな───
\::::l | .V⌒} .|
ヽ_.| 、_|_., `''‐‐''" / |
{ .|. ,,,|,, 、 ''''''' r-' _,,-ヽ、 この家康、「馬上で焼き味噌を漏らした」と笑われるのは
.ヽ| .|. ┌.,--‐''"l メ /―〈:::::::::::::ヽ
ヽ、 ヽ{:::::::::::/ .,.' ',::::/ ̄ヽ 耐えられても、「女に拒まれた腹いせで処刑した」などと
`''-..,,`¨¨´ /| ∨ '.,
,.-‐|`''''"´ |―-.,,_ ', .', 噂されては、耐えられぬ。あれには別の罰を考えておる・・・
_,,-'':/´丿 /: : : : :,-‐‐', ',
.r''" : : : :|ー-、 ,--/: : : : :/ ', |
/',: : : : : | /: : : : :/ ヽ、 .| (その上で赦免をちらつかせりゃ、脈が生まれるかも?
,' |: : : : : ヽ ./ : : : : : l _ ./
/ ',: : : : : : :\/: : : : : : : ヽ__/ ̄ ̄ ̄ ´ 我ながら頭いい!)
./ |: : : : : : : : : : : :(狸): : : : :/
/ .|: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|
. / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |
- 466 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:01:03 ID:UI17uQno0
-
_... -‐ 、-
_,..'. 、 、 ヽ \
/ i ヽ (⌒)- 、 丶
,' .l ::::! ( `O-. ' ゙::. . ヽ
/ ' ;!:. ::::i (..,(..ノ !:::. ! 、
'.l i .ハ:. :::! :::! i l::::. ! 、ヽ
;l :i:. l. _L ヽ\:l :::l:::. l !:::: l l `丶._
. : ; :ヾ. ,' .,...、ヽ、| ::::!`:::. 、 l::::;' ! !
!:.:.. 丶,''´ゝ'′ ! .::/ノ;:::、\,'::::! l::. | さすが上様。寛大なるご処置。
l::::、::;′ i ::/ !;::::::; `,ー:;::! !::.,'
゙、::::::.、 !.:;.' .ノ゙! i / ,;' ハ、!' 私どもも感服至極でございます
``i丶´ ,';:' 丶.!,.' /l ,' ヾ、
ヾ ヽ,‐'/'. { ( !
}!,,. -; 、ヽ-._
,.. -=ニ三{ '" ヽ ,' `:〉三ニ=- ._ (ハア・・・顔に本音が書いてるよエロ狸)
,!ニ三三三!_ _./三三三ニ=7
/::!ニ三三三!  ̄  ̄ /三三三ニ=/ ヽ
i ` 、=三三三!,,,,,,......,,,,,_/三三三ニ=/ i で、具体的にはいかが為さいますので?
! ヽ=三三三!二ニ二/三三三ニ/
,.' '\ニ三三i.ニ=ニ/三三二/ ! !
/' .' \三三i==/三ニニ/ .! .
; ::! _ `-=ニVニ=-,"-−、 l 、
丶 :::.{´  ̄>〉=〈< } .; 〉
` .. _ iヽ :::::::::: 〉-〈 ::::::::: ,' .,! _,. - '
!`l ヽ /l !ヽ l .!  ̄ !
ヽゝ⌒\
/´ 1.ヽ ミ
ノl ν \/)/ノ
ノ /ノ└゚ヽ゚l ミ <うん、そうだな・・・・
彡J J ヘ_`/しミ
- 467 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:01:56 ID:UI17uQno0
-
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 伊 豆 大 島 に 流 刑 と す る ! .|
乂_____________________ノ
/ヽ__.._ ヽ ヽ. \ `_r ヽ
ヽ‐ `-;_.._ 武蔵 〉 `─ヽ_ \
ヽ ! 下総 `-'`ヽ_ ,ヽ
.\. ヽ_ _`、
甲斐 | - 、..、 ./ \ ./ヽ /
../ ヽ._ / /___/ ヽ/
.; ./ \ / /`´ /
! ^.ヽ−-'゜ ~| 相模 ヽ/ / |
.l / ,,.-─-ーt、} _/ 上総 /
\ /. 駿河 ヽ_ / ;. ヽ ヽ /
,..-‐、.._. _/.\r´ ヽ / /__..-, ._..,;-^
./ __/. ( | 安 ./゛
_..ノ .l .ヽ、 、-. 房 ./
/゜ r 伊豆 / ヽ--´
| / .;..、
./ r^ ||←ココ
.\ / ~~
~
─────────────────────────────────────────
慶長17年(1612年)、おたあは伊豆大島に流刑とされる。その後も家康からの、棄教と引き換えの
赦免を断り続けたため、そのつど新島、神津島と、さらに遠方の離島へと移転させられた
─────────────────────────────────────────
- 468 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:02:23 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────
大島に連行されるとき、おたあは小石の多い道を志願して素足で歩いたため、足は血だらけとなった
──────────────────────────────────────────
/! 、_ ー ‐-! 、 ヽ
//|  ̄ ´_>、Y_/
ヽ.j^'^ヽ、_ _,,.、 ‐''´
|  ̄`l T "´ ̄l´
| l l |
l i ', l
i ! i !
l ! l ',
| l ! ',
l ! ! ,
| l ! i
l ! ', !
l l ', l
l | i !
} i!i!! ! !
/ j l ',
,r' i!iノ ! i!i!
/i!i! / ! ヽ、
!i!i! ' ノ !i!i! ヽ
`¨ ´ ゝ、'i!i!丿
- 469 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:03:11 ID:UI17uQno0
-
__
/: : :`⌒ヽ
/ : / : : : : : : 〉
/´ヾヽ i: : : :/⌒ヽ::Ⅵ
/ l l イ: : :/ |: |
/ | 乂V 从|
/ | | / | もうミサを聴くことも告解をすることも
/ ‖ X7 |7ヽ.
l l |/ / / できない・・・殉教者となる道を閉ざされ、
/ | | | / ‖ |
,′ | | |' / 八| 苦しみの中に留まるしかないのですね
| | し' | / ′ | |
| | l レ' : |
, Ⅵ . | | | | !
, Ⅵ介| | | | |
' | | Ⅵ | | | | |
Ⅵ | | | ハ. | ' |
|| | / `1 l | | ‖
|| | l/ | | | / }|
V| | , Ⅵ l j ||
Ⅵ , | | | ノノノリ
V ヽ| | |
| ` |
| |
廴_ _」
\_,.イ Y´
| | | |
| | | l
ノ _>! \_
¨´ ` ー‐ ′
───────────────────────
島に向か船に乗るさい、彼女はそういって嘆いた。
───────────────────────
- 470 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:03:46 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────
彼女を見送るため同行していたキリシタン仲間の一人が、こう彼女を励ました
─────────────────────────────────
,' // / ヽ. \| |
│ | / / | | }\ | |、
| │ | | | |ハ
/\|/ / / l八| : : | | :|/
i ィ⌒|│\: : :|⌒ト | |
| | | 斗=ミ人: : :∨|斗=ミ∨ | 私は、かつて司祭の訓育を
| | i《 し::ハ \/ し::ハ 》 八
. 、|八| 小. V_ソ V_ソ / ' 厂 受けたことがある者だが・・・
厶: :\_ ゝ::::: ' ::::厶イ i八
| 从 i八 r::: 八 /: ハ
|八 :\个 : . イレ':/ /}
j人__r〜‐|` ‐ <|{乂: / /丿
__,,/ {_丿 /\ ヽ>、( ∠.._
/ ( \/ ∨/: :/⌒´∨ )
〈 \__,,ノ ╋ 乂_:_{__,,ノ 〉
/\ ( ) /\
/ / ヘ __\ \
/ ⌒ア 丶 | 「` 、
/ / / / \ | |\ \
/ / // ヽ| | 丶
/ / / / / li │ i| | ヽ
/ / │ |i | | │∧ i| | ∧
| │ |i | | l/∧ |_/ ハ 信仰のために追放され流刑となるのも、
| | i | \八| ‐匕斗=ミ│ / } |
\_| | |/|,斗弘\ /〃_ノ::ハ 》 ∧ 八\| 死ぬまで時間はかかるが一種の殉教だ!
| :| |〃_ノ::ハ \/ 弋_,ソ |/ イヽ/ \|
|/|八 小弋_ソ ¨¨´ 厶イ|/´|} } 人
\|ヽ八 ¨´ ′ // /, |_/ / 〉 その証拠に、教会では血を流さず
| │// _ .ノ /イ 川/ / /ヘ
| 人 | 厶イ/ / /ハ 流刑先で死んだ多くの殉教者の
|八 介 イl_/// __ノ}リ
ヽ| | > _ -=≦ {{ / ___彡 祝日を祀っておるではないか
|人|\/∧ /У _彡'^⌒\〉
/⌒>゙ |/} {{ / /´ ヽ
ノ{ { ∧__ _乂._彡/ ゙.
/'⌒\ \/ ∧ /{{ ∨
,゙ \ \.╋/ }'´ | l|
| \rs {{ / ノ| l|
- 471 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 23:03:59 ID:u7GfdqFs0
- 宗教者はマゾにしかみえない・・・
- 472 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:04:32 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────
その励ましは、彼女にとり大きな支えとなった
───────────────────────
l /
_ .′/
_ /: : : : :`ヽ
/ \ /: : : : : :" : : ヽ
/ \ ,j: :.|厶イ∠|: : :| _
/ \ ,/: N り' りⅥリ / ヽ
/ / , \ へl>、、_′/:」 __ノ , ゚。 有難う。確かに
/ / し >rャ个ー i升'Y´ ̄ /
' 〃 ハ ヽ.l | ヽ / レ | | ゚ そのとおりね!
/ / / /八. ハ ゚ ╋/ / _,. - ′ | |
′ / / // | へ ハ ゚. ,: / /|~ ,ul | |
// // ///_/_ハ._ | | ヽ' ハ | l/ // __、ノ| |‖ |
/// // /// ヽ| | l l V/ / L ィ介 | | |
′ // // ヽ| | l∧ ‖ ノ ヾ ' | l| | | ||
/// // / / ∧ ‖ :′ ゚。 _;vV八| | ‖
| // / / _L.|| l K^´ | | |
| /,/// / 《〈〈ハ ヽ. | ヽ | | | |
|' // , ^^^’ヽ>」 | l | || | | | |
|// ヽ 、 |:| | | | |
|/ ヽ lノ | | | | !
| ゚。 ノ | | | |リ
「 | | |/
ヽ | ゚。 j| | | |
| 。__,.イ | | |/
、 / ', ヽ | /
ヽ __ /ヽ l l |/
ヽノ ヽノ レ
///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三///三
- 473 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:05:04 ID:UI17uQno0
-
八 .ノ
_ ゝ. . イ
||  ̄
l|
ll
,ll
Vx_z ´そ
ll∨/>K x‐i
. ll L///∧ .ム-1
. ll Ⅳ//∧ ム' !
〈≧≦////∧ _ム' l
. ll .Ⅳ////> ´.ム' .k
ll .7/> .´ィ´.ム' ム.
{ニニ´z ≦ <ム' .ム∧
. l ==-‐ ´ ム' ム//ヽ.
≧zx._ ヤ、 ム' ム///7 _.xz≦ ̄
≧ zx ._ ヤ>、. ム' ム//// _.xz≦
 ̄ `" ―--.`ー=≧x ム' ム//Z__ -‐ ´ ̄
` ≧―ム'____,ム<´
───────────────────────────────────────────────────
配流先でも宗教書と砂時計、小さな鐘、ミサ用蝋燭だけは絶やさず、また本土での迫害情報に、強い関心を寄せて
いたことが知られている。ともあれ長らく「おたあは信仰を守りつつ流刑先の孤島・神津島で死去した」とされ───
───────────────────────────────────────────────────
- 474 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:06:10 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────
昭和30年、神津島のとある郷土史家が「おたあの墓を発見」と主張。
昭和33年には在日韓国人のカトリック団体が、同地に十字架を立てた
─────────────────────────────────
* i| . .. ... ...:: :..::: :::::::::::::
i| .. .. .... .:..:::: :::::::::::::::::::::::
+ ─ ─i|── .. . .. ....: :::: :..::::::::::::::::::::::
.. i| .. ..: ... ..:: :::::: :..::::::::::::::::::::::::::::::::
゚ 。 i| . .. ... ...:: ..:::: ::::...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
* i| .. .. ... ..:: ..:::::::::: ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::
i| .. .. . ....:: ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
+ ・ * ヘ . .. . ....: :::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
; .:l;;i, . .. ... ...::..:: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,, 。 .::l;;;;;i .. .... ...:: :: ...::::::::::: ..:::::::::::::::::::::::
.:::l;;;;;;;;i . .. .... ..:: :...::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
゚ .::::l;;;;;;;;;;i . .. .. ....:: :.....:::: ::::::::::::::::::::::::::
* ゚ .:::::l;;;;;;;;;;;;;i . .. .....: :....::::::::::::::::::::::::::::::::
「韓国の聖女・おたあの墓土は、韓国の切頭山にも埋葬させていただきますニダ」
∧∧ ∧___∧ ∧_∧
(,,゚Д゚) < ´∀` > (・∀・ ,,)
(i i) ( † .) ( † )
〜| |. i i | | |
し`J (,__,ハ,__,) (_(__)
───────────────────────────────────────────
以後、毎年五月に神津島では日韓合同の慰霊祭「ジュリア祭」が行われ、韓国においても「記録上で
確認できる最初のコリア系キリスト教徒」というわけで、千人からの来客が訪れ活況を呈している
───────────────────────────────────────────
- 475 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:06:57 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────────────────
だが、のちに発見された「日本発信」1622年2月15日付フランシスコ・パチェコ神父の書簡によると・・・
─────────────────────────────────────────
__
,,,─:゙ : : : : :\
/: : : : :/^\: :ヽ
. |: : : :/一 -\;| 「おたあは大阪に来て私の援助をうけ、
|:__:/ <(゚) <(゚)|
(t ' ゝ | のちに長崎に移住した」
^ヽ、 ヽ_フ 丿
ヽ∩ __i`__-__┐´ ∩/^ヽ
. ´ | /^ \; ;╋;/^ヽ | `ヽ ノ
ヽ/\/゙ i D | \/\/
:::::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:.. .. .:::.::...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::..:..:::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::. . . . 。.::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::☆::::
::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 。. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::。::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ..: ::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::::::::::。
∧∧ ∧∧ ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー ヽ<・ω・>/ ズコー ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ \(.\ ノ \(.\ ノ
、ハ,,、  ̄ 、ハ,,、  ̄ 、ハ,,、  ̄
 ̄  ̄  ̄
───────────────────────────────────────────────
・・・というわけで彼女が本当はどこでどう生涯を閉じたのかは、不明ということになってしまった。
察するところ家康の死で勘気が解けたのだろう。現代の関係各位には微妙に しょっぱい流れではあるが・・・
───────────────────────────────────────────────
- 476 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:07:37 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────────
流刑先での死をまぬかれたことは、当人にとって ひとまず幸運というべきだろう
───────────────────────────────────
__
/´_: : : : : :` ̄`ヽ、 ..
∠二  ̄ ̄: : : : : : : : : : : : :リ‐: 、 / |
/: : : : : : : : : : : : >: フ```''く: : >、/ ′
_ レ: : : : : : : : : : :/ : / ヾo、ヽ ,
` 、 _/: ::::::::::..: : :.::::::::::::_/ Ⅵlト /
\ ー‐㌻::::::::::::::::::::::::::// -‐- -lハノ /
\ ιィ::::::::/: : :;:イ゙ヾ| . <´[j` 〈fソ ,イ
\ ι㌢:::::::::::::::::l 丶 . ハ //
⌒ヽ._ ,∠::::::::::::::/:::.、 ヽ . __ l /|
ヽ 丶 'z:::_::::::::/:::::::::::::>.. . ′' !
`ー \  ̄`ー=フ'´ | 丶 / ,′
! \ ∠_ ノ 「 フ 、/_/
\ ‐- /ハ_ ヾ レ´ヾ._/_
ー:、 ` ̄`γ´ ヽ \ 「λ ゚。 ヽ
( `ヽ / ', \ ___〉 ゚。
\_ `ーz__....イ ゚。 ヽ |
廴__ /| | ╋ l|
し-‐'二-‐彡l l / ! ゙ ヽ
_,..<_ `| l l .:::.
`ーt− , /,'| レ′:::::: / l
 ̄彡' .イ / // ′:::::::::::: , ′ ,′
`ー彡ムイ_/レ'~´ | ,:::::::::::::::::: / λ
| ハ:::::: : : ∧ヽ
ノ l レ′ l lハ
/ |/::::::::::::.:.:.:...._ 、 / |
____ j:::::::::::::: ̄`::<_ ̄¨¨´ ヽ. |
/  ̄  ̄ | /::::::::::::::::::::::::::::: : .`ヽ. l |
/ /_:::::::::::::::::::: : . l. :
/ | /  ̄ ¨¨´ | |
| | |
───────────────────────────────────
とはいえ。引き続き起こる迫害の過程で、無名の殉教者の群れに
混じって果てた可能性が否定できないことも、また確かである───
───────────────────────────────────
- 477 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:08:04 ID:UI17uQno0
-
, :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : `:..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ ちなみに おたあの出身地・韓国では いまやキリスト教が最大手。
,:': :/: : :. : : : : : :./: : : l: : : : : : : : : : : :':.
/: :/: : : /: : /: :〃:'|: : : ::!: : l: : : : :l: : : : : '. 神秘主義やシャーマニズムの色濃さを自嘲されつつも人口の30%
. ,': ::,': : : /: : /: //:,' .l:.ト,: ::l: : :l: : : : : l: : : : : :'
|: : |: : : l: ::/l::/ ,':/ |:.', V:l: : ;l: : : : : V: : : : ::l と大盛況。また李朝時代に迫害されていた仏教も、妻帯僧問題を含め
l: : l: : : :l: :,'-!_'-|,'‐' ヾ -ヾヘ:_: : : : : :V: : ::l:.:|
l: : :V: : :V!オ芍斗 乍芍=マェ-: : :.ヽ: :.|: | 日本統治の「置き土産」で、単体としては最大(18%)だとか・・・
. V: :.ヽ: :ハ 弋,ノソ 乂じノソ 》ヾ、: : ヘ: :|
V: :l: \ヽ , ー‐ ´ !:.ハ: :ト,: ハ;!
V:|: /: l |:.l V!:}:/: l -, , -r 、
,': : ト.、 lフ::.ヽ ,ィ' l-:': : : : : :', , - ´_ノ -―' 〃 }
/: : :.l:l::.丶 ゝ- ' ィ':j ,':: : : : : : : ハ / '´ ‐‐.::/./
/: : : ::l |: :r-| ` - ´ ,'-//: : : : : : : : : :'. l , ´ ̄- ´ /
/: : : : :..l l/ ¨`` - 、 / //V: : : : : : : : : ハ '. ァ− ´
. , -ナ- ‐―.; l / ', / , ' V:_:_:_: : : : : 、:', r二 ̄ ̄ 二7
/ 、 l l 、 / V , / / ヽ:', l  ̄ ̄ |
. / ヽ !l ヽ x≦三三フ/ミzx' j ヽ, | |
/ l |.! Y///////V,'///ハ ./ V l l
〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜 ・ 〜
- 478 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:08:42 ID:UI17uQno0
-
_ノ;.;.;.;;;;;;;;. ´ ``ヽ;;;;;;;;;;;;.;.;.;.;.(_
r'´.;.;.;.;;;;;;,ィ'´ \;;;;;;;;;.;.;.;.;.)ー-┐
r‐(;.;.;.;;;;;;;;;〃 ヽ;;;;;;;.;.〔二ニ 1
「「(;.;.;.;;;;;;〃 `、;;:;:.;)ト、//
| | );.;.;.;.〃 i | |: i i;;;.;( //}
ヽL_, イ: (.:.:.: | | | |: |. l l |.l;;.;.;)//ノ
///(.:.:{ .i i l | .l:| | |. l l /l:.∧ l l l:.|;.;ノ i:.ト、 ワタシ
///.:ハ.:{i i l | .l:| | ト、 ! ! //l/ l . /:./ l:.l;.!. l:.| i.| いまや韓国の儒教は、新興のイスラム以上に
/ l, .:.:| i::N i ヽ| .l,ィわ坏 、 ', /圷う心、/./ ///ノi: |:.| |:|
l .:.| . .:| l::| N: .:l: 〈 弋こりo \V/cせzら 〉ィィイノソi::|. .l.:| |」 不人気になってしまったのだわ!
l/ . . l l::| {{朱ト ◯ 〃〃 ,. 〃〃 ○/ .iシノ .|::|: : |
l . :.:l l::| iハ. / / / / _ / / / // :.:.「 |_| :.|
| . :.:| l:」 i.:/,.ヘ. ⊂-‐-⊃ /´l .:.| .i .:| っていうか中東への韓国企業進出以降はコリアンの改宗
| . :.:| // .i > ハ イ l .:.| .l :.|
| . :.:| /./ /:|. '´  ̄``ミ= 彡'´  ̄`ヽ l .l :.| ムスリムが微妙に増えだして、下手すりゃイスラムに追い
| . :.:| /.:/ / l:| ,. 'ニ{{儒}}ニヽ. /∧ l .l :.|
| . .:i| ノ.:/ > リ , ´ ̄`Y介Y´ ̄` // ヽ\. .l :.| 越されてしまうのだわ(イスラム改宗者は2012年で4.5万人)
| . .:l|.:∠ / `Y´ /l ト、 // 〉 〉..l :.|
| . .:||  ̄ ̄``ヽ _, ィ .:| | \ // _ _//. .l .:|
───────────────────────────────────────────────────────
いっぽうで李朝500年を支配し仏教を迫害してきた儒教は、なんとたった0.2%にまで衰退しているという(むろん今なお、コリア社会
ナ カ ノ ヒ ト
の根底要素ではあるが)。宗教勢力が短期間でオセロのように極端に変化した点、韓国の近代を考える上で重要な要素かもしれない
───────────────────────────────────────────────────────
- 479 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:09:18 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────
それはともかく。家康のキリシタンへの憎悪は深刻さを増していく───
───────────────────────────────
,、‐'"´ ``ヾ;、
,イ´ `ヾ、
,イ `ゞ,.
,イ lli
,イ il| |li
//r‐-ill| |lli
,r'"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:ill| |lli
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ill| |lli
,!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ill、 i|ll
|.:.:.:.:.:..:.:.:/^i.:.:.:.:.:.`ゞ、 ノiil
,!.:.:.:.:.:i、:/ |:.:ノiヽ1:/i:`ヾ、 ,イk゙´
/.:.:.:.:.:.| ''ーt-、、 !/ /:j j.:`ヾ , ィ´'´
ヾ、「ヽj | ‘ヾ,、 ,イ‘」 l.:_,レ ゝiilk
,rー‐-ゞ、ノ `フ ̄´ r、 i/ーj r‐、j
-、 `フ´ √i 、,,___Yノ ,j / ,! ノ V⌒、
-、\‐-r‐'7´¨ ,ト、 `ー┴i レ | / i ト、
`, ヽ | `丶、 __,! l | / ,! ,! i
i `| l / `ー' / /,/
,! ヽ ヽ /
| \ 〉、 / ̄`ヽ
``ー-、 \ / ,イ、 _, -‐''´ i
\ \ ,/ / ``ー--‐'´7`ヽ |
\ ,ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` i ヽ
ヽ /、``ー- 、、 _,, :; lー-、_ `,
i __,ィi ト、 ,! ゝー-、!
,r'´ l ヾヽ--‐─´`'' ' ノ |
- 480 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:10:15 ID:UI17uQno0
-
───────────────────────────────
江戸の浅草では、藁葺きのごく小さな聖堂でフランシスコ会の修道士が
信徒にミサをあげていたことが密告され摘発を受け───
───────────────────────────────
_†_______
///////.ヘ.
//////// `lへ.
 ̄||ニlニ厂|ニlニ「l~「 ∩ l ̄
|`┴ノ l`┴' || | | |
レ'l´l^'i'^l`lヽ || | | |
L.LL.L.LL.LLl -''"~
,||,.,λ
(メ゚;;o。)
∧_∧ ||`;゙~
(, ゚∀゚)') .
(,/ ノ ゚、 ::∧∧::
/ ,へ ヽ ;' 、,.,, 、,.,,,). ::(゙0;;`#):: ,,、o;,;,
(__) (_) 。、 ∴と;;(@;;つ;'メ;;`つ ::と、;.,;,;つ:: と;;,8;O〜、,.,,
"''';' `゙~;';;''゙" "'゙;゙'゙';゙ '`;∵';;゚∽o;,'
─────────────────────────
拷問をうけても棄教しなかったため1613年8月16日、
8人のキリシタンが鳥越刑場にて斬殺された
─────────────────────────
- 481 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:10:53 ID:UI17uQno0
-
────────────────────────────────
翌日、おなじく牛込の牢にいたキリシタンのうち14名が斬首される
────────────────────────────────
________________
/____/____/____/____/|
/|∧__∧/|∧__∧/|∧__∧/|∧__∧| |
|| (´・ω・`|| (´・ω・`||(´・ω・`|| (´・ω・` | | 昨日の殉教事件で目が覚めました。棄教しません!
||oと U||oと U||oと U||oと U | |
|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__)J|| . |(__)J |/ 刑場に連行してください
||/彡 ̄ ||/彡 ̄ ||/彡 ̄ ||/彡 ̄
ガチャ ガチャ ガチャ ガチャ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、/`::... ` ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... . . .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、‐─‐‐- .._:::::::::::::::::::::::\:::::;;;;`:.. `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... . .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 1. ` 、::::::::::::::ヽ" ̄` \::::::::::::::::::::::::::::::::::..... . . .
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::... /`:::::、::::::',‐- . \::::::::::::;;;;;;;;;::::::::::::::::.... .
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::... _ |::::::::/ ヽノ `ヽ .\:::/ r ヽ:::::::::...:....
:::::::::::::::::::::::::::::::::',` 、:::::::::::::::::::::::::::::`::::.....i;;;;;;/ } .ソ k._,、 :::::...:.....
:::::::::::::::::::::::::::::::::::', ` ‐- _::::::::::__i::::::二ニ=- ノ i ヽ ::::::......
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\r‐‐‐-..... i:::/ , ´ .し、 ::::::: ちっ! どうなってんだ?
::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',` \:;;::::::::_:::`::::..、 i .i/’ . ´ i ノ :::::....
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ∨ { ` , ヾゝ ー ´ メ、 /ノ :::::... . . やむをえん、斬首だ。遺体は
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、 、 _> `ヽ / i ./
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r`ヽ 、__,. i!´ .ノ , ‐- . !、__,/ 試し切りに使え!
::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::_::::::::\ ' , | ` / `ヽ ',
::::::::::::::::::::::::::,、::::i::::( } , ! / , ´ } ∧', \
:::::::::, -‐ ´ )人__彡′ \ ヽ / / , ´ .∧', あと首はさらせ、札付きでな
::/ / `ー' / ,/ , ´ ∧', \
`¨¨ヽ__ '、_ `ヽ_,/ /: : ' \
`ヽ、 ` 、 -=≡ /
────────────────────────────────────────
それでもまだこの時点では、一般人は棄教させ指導者クラスのみを見せしめで殺す方針だった
────────────────────────────────────────
- 482 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:11:18 ID:UI17uQno0
-
─────────────────────────────
1614年1月。家康の側近として政策立案・法令起草、外交文書を
担っていた「黒衣の宰相」金地院崇伝の起草により───
─────────────────────────────
_
,..-''~´ ` ,_
,. '~ ,.. --'´~ `、__~ ``` 'ヽ
,r/:: ..:.' ...::::::::::::'、lllllllll;;, ヽ
では、拙僧のこの ,' ,':: ..::,;' ::::::::::::::::: ',llllllllll;;, ハ
,' '.:: ...:::| ::::::::::::i''i` 〉llllllllll;;, '.
起草文でよろしい '. '.: ..:::i :::::::::::::i |:::::|lllllllllllllll;;,, ',
'. ':. / :::::|:::::::| |::::|lllllllllllllllllll;;,, ',
ですな? 上様 ゝ `i',.. ,....;;;;>::::::| |::::|llllllllllllllllllllll;;, .ハ
`リi.p.ゝ,.ヘR-'´ |:::::└'´ |llllllllllllllllllllllllll;; -'.
ノ`i 、 i . i ,..-''ゝ.lllllllllllllllllllllllll i
/ ミ/ ', ‘i=:i, ,ノ/:::::::::: ` 、- '~´` 、||| |
,.-''~ ̄~/....... `' ̄...-''´.....:::::::::::::::, ':::::::::::: ` 、 |ヽ
__.,. '´ ,. -!...,,,,,_`--=--'_,,,,,,........ /:::::::::::::::: i- | '.
,..-''"~ i r´ `''''i''''´ `i::::::::::::::::::::::: .|. .| '.
,.-'~ i __,,├'''"´ ̄i .| /i~\_iii,, i |~~| '.
,. 'i ,,.-'~,,.,,,.`,,,,_-...,,, !...,,,_,...- ' ' "´"``'''-..,,,.. -' ,':::: ::`'''´::::/-/: i
,.'i `,.'´,,;;;lllllllllllllllllllllll;;,,,,`!-.,'A _ ノ- 、 |:::: :::::::::::/ /:::: |
,'´ , ',.,,;;lllllllllllllllllllllllllllllllllllll;;;,,,,, `-.=====--'ー-.,,,`、i:::: :::::::::::ノ/::::::: |
⌒>:::::::::::::://:::::::::::::::::::::::::::::ヾ
´::::::::::::::::::/ 1.{::/{::::::::::::::::::::::::::::::.
{::::/::::::::/:/ z:チ{{ :::::::::::::::::::::::::::: i
ヽ{L:::::::}>ミ ^t,ノ 、:::::::::::::::::::::::::::::|
ヽ:; ’´ '"´ ヽ:::::::::::::::::::::::,
/ ´へ"´ /::::::::::::::::::::::/ ・・・まかせる。
、 "´ レ:^}:::::::::::::::/
\ __彡 「¨´:::::::::/
/彡. / |::::: '"´
__/ ´ _L_____
-‐=/ヽ L '"´‐=ニ 〃 ⌒
_r= / , ´ / , ヽ
´ | { /. -‐ {:. }
. / |/ ^´ ´ 、. /
/ / x≦「`/ ` /
- 483 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:12:03 ID:UI17uQno0
-
──────────────────────────────────────────
「伴天連追放文」が発される。これ以後、迫害は散発的なものではなく組織的に継続するものとなる
──────────────────────────────────────────
__ ___ ._
_ --‐‐ ̄i | | | . ! |
| ,. ハ_| L.-┘_,,| └ヵ . _
レ-‐''"/ < i-‐¨ ,. ┌┘┌┘└‐┐
/ ∧ ゝ. └'二フ /l. | フノ|. | ̄
∠ - ' `´ レ' L_」 ´ L.l
/ .| | | | \
/ i | | | ハ
. / i. | | | ',
. ,' i | | | ',
,' i i | | i
-‐…==…‐- _ i ', i iN i この金地院崇伝が
´ ̄ ̄ ̄ ‐- _`丶、 .| ', ,' / / |
__ \r≦ | ',. / / / | 切支丹に とどめを刺す!
´  ̄`ヽ / / i | | \ {_// ハ / |
. } / /. ', } } \ / / }{ }`丶、
八_ / ./ ', { { `Y´ ∠二ノ }. / \丶、
. ,' / ', 八_≧=‐- `丶、 | / _ -≦ノ ハ、 \ 丶 _ -―
,' / ', ハ`丶、≧x `ヽ |/ _ -≦>'ア }/ ./ }}. \ \ /
i { ', .∧. `o、`ヽ} }r≦_>o ´ _/ ,' / 八 \ / /
{ { ', i{二≧=‐-ノー'ー‐-=≦二三/ /  ̄ ̄ / /
i 、 \ i{ 厂 ̄≧ i -‐≦ } / / / /
. ', \ ハ } { l ノ 、 i. / / / / /
、 }、 \、 / \小、 r-― }} / // / i_/
_\ / `丶、 ) \/ }\\ ーっ // ', /
\ / `丶、 `丶、 ノ ト \ // ', / ,'
\ / `ヽ、 `丶、 |二ニ≧=≦ア / ∧/ ,'
- 484 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:12:45 ID:UI17uQno0
-
._ .
\  ̄ ̄''ヽ、
__ \ .. ヽi\
__ \ ̄ ̄ ヽ <ヽ__
..\ ̄ ̄ ̄ ̄ \ __ r、_/ィ‐、ヽ
\ _______ ) /;;;;;ヽ__ __>_ < j丿
,/´ _-:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ヽ;;;;;;r‐、;;;;;ヽ `ー' \ヽ、
 ̄ ̄~フ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〈ヽ /,.イノ 丿;;;;:ノ ,へ `´
/ ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ... __ヽ`゙/ /'~´ 〈{`~_
/ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ {;;;;;;;;、;;;`;ー--ヘ __ハ_`_ ̄ン゙
/ / ::::::::::::(○):::::::::::::::::..::::::::l, .  ̄__丶、;;;;;;;;;;〉 `ア く^ヾ、__
/ _,-マ ! ::::::::, '~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ <;;;;;〉  ̄_ `^l_〉 `´__
/_ノ / i : i __) . j;;;;´〉 /;;;;;/ ヽ=''´之、
! i ::l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ _/;;ィ;l//|;;;;| _ __ヽソ
し-! ヽ________ノ . ヾ//;;;;;〈 l;;;;;`ー'/ r-、´フ;;;〉ヘ、
レヘ / /;;;;;|;;;;} ヽ:;;;;ノ ___ ィ;;;、-─┐ f
i i {;;;;;)じ _ `ー'|;;ニ;;7「;| |;;;|
,,丿 / /;;;} ,.ヘ |;;lミ;;| レ___j;;;|
─''" ̄⌒\ /⌒ ̄゛"─ /;;;;/ /;;;;;;」 ツ `~ _`ヽ;;ノ
\ / ... レ゙ ∠ -''" ノ〉 ´~ヾ;;>
\ / r‐、 r‐、 {;;;L、 、__´,.-、
\ / ヾ'' `~ ヾ'´ `ー''
\ /
ヽ、,/
一番鶏(演者:クックルドゥドゥドゥ @2ch)
- 485 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 23:12:50 ID:zNEvS5rc0
- >>471
実は、カトリックの教義からしたらこの日本人信者の
「君主の恩より神の恩、君主の命より神の教え」
という考えが間違っているんだけどね
イエスを筆頭に、現世では権力者の命、地上の権威に従えって
聖書で何度も言及されているんですよ
キリスト教がローマやその後のヨーロッパ諸国の権力者に受け入れられた理由の大きな一つでもある
- 486 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:13:52 ID:UI17uQno0
-
:::::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:.. .. .:::.::...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::..:..:::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::. . . . 。.::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::☆::::
::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 。. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::。::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ..: ::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::::::::::。
。o--o。
. f .: :.:.:.:.:.:. ヽ 、
/ .|:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.|
/ |:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.| ム
,' u. !:.:. :.:.:.:.:. :.:.! ’
, !:.:. :.:.:.:. :.:! u. , ハァ ハァ
r, ', .マ:.:.:.:.:.:. :.:.ノ ' ri}
! i .} ゝ、:. イ u. ,' i '| で・・・でけたっ!
|, ! { u._ ! _, ', ,', !
_ _,.i!,i Tr<,_` | ´ _>,rt ' i !i __
ア´: :! 、,,≧,'='ヽゝィ'='一' ,',u.,イ ヽ、´ ≧o。
.!: : : : ': : ヽ,', iiiiii.: :|',: iiiiii|´.,'/イ: : : : : :} ヽ
: : : : : : : :. ゝ マ: :t==ァ: : i.ィ'イ: : : : : : : :i
! \: : : : :', ', .ゝ、^_。イ / /: : : :,: : :.! ,
ィ.、:.:>o。マム: : :ゞ: : : : :イ /: ≧'´: : :ノ ム
./ >o。_: :`:≧- 、_: r : :´: : __。o ≦ `' 、 }
`≧ー 、 _。 ≦´ ヽ、 、__ リ
| ム: : : : : :`: Tマ´
,..-,
, ':/;;:/:::
,'::/;;:/:::
、――, ,'::/;;:/::: _______,
/:: :: :: ;ヽ ,'::/;;:/::: /:: :: :: :: :: :: :: :: ::/:)
l;;;; ;; ; ;; :l::::. l/;/:::. /:: !:伴天連:;; :: :/:/::
`ー―‐':::: /::::::::. /:: :;追放文;' :: ::/:/::
::::::::::: /::::::. /:: :#:: :: :: ;: :: :: ::/:/::
′ /;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;/:/::.
'三三三三三三l:/:::::
──────────────────────────────────────────────
ちなみに家康から禁教令の草案作成を命じられた崇伝は、「徹夜で想を練り、夜明けの一番鶏の声に筆を
起こし、日の出までに一気に書き上げて御前に献上した」(『異国往復書簡集・増訂異国日記抄』より)という
──────────────────────────────────────────────
- 487 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:14:45 ID:UI17uQno0
-
川|
/川、 フ.
_/ハ||ハ__ //}
/: :_ハヘ Y`ヽ、 } . 日本は、もとよりこれ神国である!
/: :/::::::::::ヽヽ _j i
{7: :/::::::::::::::::::l>キ⌒j〉 . ,' いま邪宗が正宗をまどわし、政体を乗っ取ろうと
f: : {::::::::::::::::::::::}イ l j . /
{: : : :`ヽ、::::::∠-≦ュ) ! . ム している! 大過の兆し、制さなければならぬ!
∨「弋tテ、_}:{>oフイィ′ }.
ゝV! 「厂:r┴冖 ||爿 } 神道を嫌疑し、仏法を誹謗し、刑死者をあがめるとは
Vリ::::::L. 丐′| . }
\::::T__r'´ ゚ . } なにごとか! キリシタンは神敵にして仏敵なり!
|:::::f },ィ
|::::}} :} 後世、必ず国家の患いとなる。滅ぼしてしまえ!
{:ff| }
/::|l|
l::ハl|
Y:::l|
_________
f´,.--──────---、ヽ
. ,.-| |:::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::| |-、
. l:::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::i
l:::::::| |:::::::::::::::::::::| ̄|::::::::::::::::::::| |::::::|
|:::::::| |::::::::::::::| ̄  ̄|:::::::::::::| |:::::::| て
. l:::::::| |:::::::::::::: ̄| | ̄::::::::::::::| |:::::::| (
l:::::::| |:::::::::::::::::::|_|::::::::::::::::::| |:::::::| そ
!::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::!
L;;;'-〉-ァ-ーr┬┬ー-ャ-〈-'、;;」 あ、あの・・・
| : : :{ :/_,.ノ l: :! : !ヽ、:,_! : :!: : : !
. l: : ,' :!/,.'⌒ヾ、lヽ:!,.'⌒ヾ、 :! : : l
,!ィ"!: :l〈ト.ィj::} U ト.ィj::}〉Nヾ、: l 話せばわかるっていうか、今一度、
. 〃l: : :! : !弋zツ/////弋zツ.,'ノ、: :ヾ',
!{. l: : :! :',!`; ,. ⊂⊃ ,、rく : : :\:}l:゙、 申し開きのチャンスを・・・
ヾ ',: : ',: :',: :/<≧≦∩ヾノ\: : :〃ヽ:゙、
', : ヽ :ヽ:::/>'r、::「 ̄ ̄j`<: : : : : : : : \
. ヽ: :ヽ :`〈 ̄ ̄`!l 〉〉 : : : : : : : : : \
ヽ: :ヽ:/ イヽ 人 : : :: : : : : : : : : \
___,,...-=≠=x、_
/´ ̄¨  ̄¨ハ
|I くきききき・・・w I|
ゞx、_ __,,...ィⅣ
`ヾー=≠彳⌒¨ ̄
- 488 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 23:14:59 ID:u7GfdqFs0
- >>485
カエサルの物はカエサルにってやつか
- 489 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:15:29 ID:UI17uQno0
-
__/ ̄/__ ./77 /__7 ./''7
/__ __ /. ̄ /__7 ./ /__/"7
_./ // / ___ノ // __, ̄|
|___ノ.|___,/. /____,./ 7__/ヾ/
,/ / 、 'l .'iゝ.! ヽ
.// / | L ヽ .ヽ
,l/ / ノ .! .| ヽ .! .! .!
/ : / / .,イ .! .| .| l |
! ./ / ! ! | 朱 |、 :! .! │ | .!
l./ .,! .! l | .| | .|.! | .! r ! ! .|
.l/ / l | .! .! ! .! ! .l .! | /│ |ヽ |
l.! .| .! i:l ! .| .! | | .| .l.l~ニlニニナ'│ | │ ! どうか なされたのかしら?
| ! .| l、 | l_ノrl'=ト、 .ー.! / ,|/─ニニ- 、 ! ,! .!ヽ.! │
.l ! ! .! . |´| __ニ二、 ∨ .l′ '´i-、j~l ゝ ! | .| ヽ !
, -─‐、.! / │ !ゝ .! ./i -_j .! ゝ--‐/ / |ノ .ヽ.! 顔色、わるいみたいだけど……
| / /'-|.!\ l、` ゝ_-- ! .!! ! l、 .! !
, -'ニニl/ ./ ノ,イ二ヽ、 i / /.| !.i | 、 l!
., -/ / ノ y''i|.r''⌒ヽヽ __ / ,=_! .l .!ヽ\L
/ヽ/ .|' r'"‖| | | |ヽr、 ` _‐' // ! .!、 .! \\\
‐',r !.! !:|| .(l| ゝ`ー‐' ,人!.!- 、 // l l `ヽゝヽ │ !
! !.! .| ||) rヽ、゙、。/ゝ/.! l ` ー- 、 _,. ィ´〃 l / , ‐' 、ヽ| l、
/ :!.| | i゙、ヽ `''`i! || ! l、 ゝ _ /´ .! ./ / / `ヽニ〈.
| !.! |/ト、`Tヽ<||‖ l ゝl/、、ヽ/l、‐' 〃 / 冫 ヽ .!/
| !| / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、 .! 〜´ ヽ\ '´ | / ` /
. r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ ゝ !ゞ二, -‐''゙/./ ノ
/ 、.____|_|,,_ )ヽ '二ゝ.ー--__-,.-''゙j´ ,| / /,!
. 〉 ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´ヽ `゙´´ , ‐'´ _,ノ i'´ / //
|;:::::::::::| i;;;;;;;;、::::::| |::::::::::::::::::::::::::|
l;:::::i''''' _,,!:::::l i;::::::::::::.::::::::::::|
l;:└┐ | ::::::::::::i l;::::::::::::::::::::::ノ!
l;::::::::|_|::::::::::::::::| |:::::::::::;;、イ!. |
i:::::::::::::_;;;;;;;;;;;;、t-┴i"~! i l.!
/゙7┬'''ハヾヽ、!,,ゝ!=ミi ;=:、 !; !.| え?
ヽハ|W「iヽ,ヽ! " ト リi !|i,, リ !;l| |
/ハ !ヾiゞ_j u.ヽ-' !| ! !ィ'!,| ;i!.l っ
ノ' . ヽ|iヽ!、,, u. _ '''.ィ!'| リw !i.! |l.! っ
| ! !l.Yニニ;"ヽ、!i| ァ==;、.i|| !
_,,,-、,! ! i `;> ヽ/ 'li; .|
,!ヽヽゝ,i,/l<_,,へ、_ \ j| .l
ゝ;-'`"ミ;/::::::;/,ゝ=z !、. l i |
/,、;;;;;;;//:::::::// / l ! l. i|
. {::::!、__ 、 ̄! { l' !、 ,,ノ1.l ! !
\;::::::::::ゝマ ヽヽ、 _ノ`t-'" V l .|
ゝ--ーヘ;::`ーゝ<. ! / i l
- 490 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:16:47 ID:UI17uQno0
-
〃⌒iヽ
廴 ノ. . \
` <.. . : .\¬:、 i!
' ,: . ..\ミ\ ll
__ __ \. : ..\ィ=ミ ||
,..: :´ ̄ : : : : ∩. .  ̄`. : ...\ ', , |j
_ ∠_. : : : : : : : : : : .∪≧i TΓヽzミ`\ i |.l /
| | |≧:/: : : :`: . : : : : : : : : : :ヘ: :.| | |.{!: : :\ \ l | l /′
| | | フ: : : : : : : : : ト、: : : . :. :. : : :', |,以ミヽ. .: .:\ \ | /,'
| | /. : : : : : : : : : | _,.,: : . :. :. : :',`≧‐-∧ : : : :\ムミヘ 从/.,' , / 〉
i! ,'. :/. : : : ハ: : :`l¨::r::> : : : . :. :.キゝ=‐、ハ: : : : : : :.':, / ,' .,'
,'. :,' . : :.:.:iィ"∨: :',::〃 { r㍉ : :. :. ::i≧¨´ Yム: .-=ニ二 〈〈ヽ. l {
. i : :!. . . : .:lr=ミ::\ ヘ:: ,ゞ=≡、: : :. l-、.「!1|: :}!: : : < ミ\ \j l て
l , 1. : : : ::|! {:ハ::::::\ヽ.::::::::::::::\: :.:.l }|:!1| :∧: : : . 〈⌒ヽ-‐=、 ヽ.| そ
l/ l. : : : :ヘ::::У:::::::::::ヽ! '.ヽ: :! ノ./:/ ', // ) ゝ=- \ } ≦
′! ',: : : :::l !:::::ヽ ` ,. ィ i : :ヾ ¨:./ // : : { ( 、_ / 獣肉なんぞ食らうから、
i.: :ヽ : : 小 ャ ´ } |: :,': :く /" :. :. : ij ヽ,.`,_ / \
!.: : : \: :込 ヽ. ノ ォ/マ=‐-ヽ ,' i|l!//¨ ∧ ` 血が濁って気分がわるく
|.: : : .:.:.:.:ヾ j个 , ,,' ノ′. :`ヽ // ./{ 〉: :',
. |.: : : .:.:.:.:.: |リ、| >- ≦ /. : . : /`‐- 、 〃 ./j ` /.:.:. : ', なるんだよw
|.: : : .: ::.:.:...| ! 冫´. : . :/ ./ ./: :,' }7、.:.:. : ',
. |.: . : : : :.:.:.: ! 八 卍 /.: / ./} /| ,'/∧.:.:. : ', ついでに頭も・・・あ、そっちは
|.: . : : : : :.:.: | 〃7⌒',. :/,.` ./ / | /! '. i///∧.:.:. :',
. |.: . : : : : :.:.:. | { ./:T. :∨ ', ./ /,r=!/‘,'.. l/////',.:.:. :.', 元から病気だっけ。ごめんねーw
!: . : : : : : :.:. :l j/: :i . . : l> ./ /彳:::::::/:::::‘,'. l//////i.:.:. : ',
- 491 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:17:24 ID:UI17uQno0
-
____ /\___
´ ̄ ̄ >─ヽ.ノ'´ ̄ ` 、
,.:'´ ̄: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : :(、
. /‐/.:.:./.:.:.:.:.:.: 神.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.))ボッ (、
. / :::::;:/::::/::.::/|:∧::::::::::::::::::::}::::/(:::::∧ ,' ))ボッ
/::://::::/:::::V |:| ',:::::::::::::,'::儿' :ヽ:::i∠!__ } /(
. // ./::::/::::ト、ハ |:| ヽ_:::::((イ: : ::V), ヽ ,'`儿' : ヽ
′ /::::/|; イレ心 !:! / \::、ゝ: : :(ノ} 人((イ: : :: V),
. |:::∧|::リ Vヒj ` ' ィ=≡=ァゝ、;: ;从;_:ノ! : |、ゝ: : :(ノ}
. |V !八 , {ヘ;::/ノ ヾ!:!' |' .ノ:::::| ゝ、;: ;从;_:;:ノ ちょいと脳天、吹き飛ばせば
/::::::ヽ 、 __ ゞ ' ⌒!:|__ |7|:::::l:| ' / /
. /:::::::/7:\`ー` ___,.. ^ー:'::| |: !:::::l:| /- 、/ 楽になれるよ。まかせて♪
i:::::::/ ,レ/,.」 ̄' //:::::::::/!__ l: !:::::: / ./
|:::::ノ .{V/ `> '/:::::::::/ .:| l: !:::::/ー / /⌒ヽ
|:: ,' .∧i| /='´::::::(:/´  ̄| | |: / / /.、 (i、
j:/ _ン≠:::_;;::::,'_,),) | |_|/ 〈__/ ヽ ),)⌒(、
. /"/ィ::::, i`ー '} /( |  ̄  ̄ \}| /( ),)
,' 儿' : ヽボッ ! ,' 儿': : .} /(
((イ: : ::.:V), ム -‐- 、 ((イ: : :,' 儿': ::ヽ
、ゝ: : : (ノ} / ヽ 、ゝ: : ((イ: : :: : V),
ヽ;: : : ;:从ノ´ ヽ:.: ヾゝ: : : :: :(ノ}
`ゝ从 _ ,_ '`'/}ゝ:; :;从从;:ノ ボボッ !
`=  ̄ ヽ ノ `'`'`'
- 492 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:18:04 ID:UI17uQno0
-
/:::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::丶、 /:::::::/ /:::::::/
/-/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'-、 /::::::::::::::::`丶、/::::::::/ /:::::::/
/ ゝ__ゝーーァ--、;___::::::::::::::::::::`::::::丶、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::/
,.rー''´ / ./ / / /` 7''- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::/
// / / / ./ / / `,へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::/
,. '", ィ / / /{ / / /__,.レ 、/ | ` ァ 、:::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::/
/ / .イ /,!-rー'' |."/| ! ,ヘ l | \:::::::::::::::::::/ /::::::/
/ / | l |/____,|./ | l / |ヽ| l | \:::::::::/ /::::::/
. l /l | |ァ≠=ニニlト、! ト、. ,' .l |\| l i`< /ヽ、/
| / { l .|` ト- ':::::::/` .l| ヽ l | .| l 丶 l | | `< /
. !l ヘ lヽ|cゝ!;;;;;;;___/ ! \ ! ,ミヽ、N ! \ | .l l `y'
/i|// ヽ ', :::::::::::::::::⊃ ヽ! / ヾヾl、| | ! | |
./ / / / \ '、:::::::::::::::: /:`:::':::::`ト、l ! !| !
' / / / .人\ゝ. , ⊂ヽ、;::: /ゞ! j | .| 皆さん、なにか誤解がおありです───
/ / / / ヽ ` :::::::::::`~ぅ/.| ∧ ! | |
/,.ィ' |--ー>, r 、 ::::::::::,.-" ,. l ./ ∧ ',l | 宣教師が、キリシタンが、何をしたというの?
/::! |::::::::/ >, ` ’ ∠ -ァ''/|/ / \ゝ !
::::::| !:::::::/ / .ト、 ィ'.〆 / ./! | |
::::::| |::::::/ /. |\\___ ,. -‐ '"´ /ィ / ,ィ'| l | |
:::::::| .l:〈 、/ l `丶__,,. - ー''/// ,< .| | | |
::::::::| |::\ .\ //// /:::::\| | | |
|\ /\ / | // /
_| \/\/ \/\/ |∧/ ///
\ /
∠ とぼけてんじゃねえ(怒)! >
/_ _ \
 ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄
// |/ \/ \|
- 493 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:18:39 ID:UI17uQno0
-
____
,. ‐''"´ ` ー- 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ とまあ、ますます剣呑な流れになって行く・・・
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ u. リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| ! ともあれ「鎖国は家康のせいじゃない、かれは交易に熱心
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽu. /´::::}`.|:::::::::::::l::::| | だった」という通説について、ここの>1は懐疑的───
/ | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! u. {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
{ | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂 禁教の論理的帰結が、鎖国だったのだから……
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''ー‐
i |::::|::::l::::|ト、 u. /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| そんなこんなで、次回はさらなる地獄の釜が蓋を開く───
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
- 494 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:19:33 ID:UI17uQno0
-
:::::ヽ. '、´::::::::ヽ ヽ:::::::::::::::;ノ,
、::::::ヽ ゙、::::::::::ヽ ヽ:::::::/:;:,.!
ヾ、::::::ヽ. ゙、::::::::::ヽ_ゝ-':;ヽ、:;..゙、
ヾ;::::::::''~ ̄:;;;、t:''|ヽ、゙、 ';';-、:.ヽ
. !`!i71!T;´.::i:|、;:iヾ;:ヾ! .:l:.!゙i|::. ヽ こらー、準
{ :i l :!ハリl ::リ ゾ`''弋l i:.iソヾ:. ヽ
ヽヽ!iノ,__、゙ソ .斗=ミァ! :|:.|ヾ::.ヾ. \ 助ける気はナッシングなの?
!゙、;゙ハ'⌒`..:::::::::::::::::゚,! l:.i,/ヽヾヾ;:... \
l lヾヘ、::` 、;っ ./ |,i:.l .,l>,-'')ヽ、.\
! !'; .:i::y`>-べ./! :! ././,.イ /:::;-;;;>、\
|、.:i:} !-| ヾ|〈ミ、. i :レ j'" ’ .レ' /,、ヘ`l ::..ヽ
i .N j::::l ハヽ_ ,ィ.:j .,/ .j'´ ヽl゙、::. ゙、
. ,' |/! !、::i`-1 | ヽ ,..l .!"/ 〃 !、ヾ;、.゙、
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 助からない。現実は非情である >
ゝ________________,ノ
| |\ /| | < ぎいぃぃぃ…
| |::.::.\.________./.::.::| |
| |:::.::.:.:.| ⊂⊃ ⊂⊃ |.:.:.::.:::| |
| |:::.::.:.:.l∧_∧ ∧_∧|.:.:.::.:::| | パライソの門が開いたよ〜
| |:::.::.:.:.|,, ´∀`) (・∀・ ,,).:.:.::.:::| |
| |:::.::.:⊂ つ ( つ .::.:::| |
| |:::.::.:.:.| ヽノ____Y 人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,) (__),_|.:.:.::.:::| |_____
|_|,.. '" "' .,|_|
- 495 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:20:35 ID:UI17uQno0
-
ィ'" / /ヽ\⌒`ヽ、 \\
/ / / / ゙, ヾ\ \ `、`、 つづくっ!
/ / ;' ll ! \ \ `、`、 r‐、
/ / / / j ll l ヽ ヽ ヘ∧ / }
/ / ;' { { }} l ! ヘ ヘ∧ _/ /
' / { \/! /l l !! l } } ハ i ! / _>'⌒\
j j/l { /l/,,l_ l`ト{、/! ノ ! jハ__ ! i i i ノ { -―-、 `i
l l {{_{ { l lf''斧心< Vトl -‐ナ'「 l } 人 } i i / { -‐-、 〉
l j! { ゝト、 ゙、ト!{:(沙ノヾ`l ∨ ,ィ笊゙)Yl ハ } ト\j } } { { -‐-、 j
|/ 人 l \゙、 `竺゙ ∨弋沙ノj / j! ! `メミ=- j i __ -‐''"Y〈 -┬、 ノ
j/ !\l\ ミ=:;:;:; 、 ー- ノj / /l/ j / __ - ― ''"~ ̄ { ヽ_} ト ノ
/ j ! トミ=- ,、_,,_ ;:;:;:;j ノ// -‐7/ ̄ __,.. -‐'"
j j ト、 { )フ ノ/:::ヽ/⌒`ヽ / / __ -‐ ''"
/ l lハ \ 弋 / ィ:/‐-、::/ /ユ-''" __>''"
/ / l l > .._ ,,x<:::::::j / /{ >''"
_,,.へ / } l _ `7" /:::r-、/ / /{::λ _ __ -‐''"
:::::ヽ、:::∨ j __{ x<:::::::::::/ /::::::::! ̄ / / \::\ >''"  ̄
:::::::::::::::/ j/ / ヘ::::::::j l:::::::::{ / ノ \:::ァ"
::::ニ=-/ /ァ‐r‐-<ヘ:::/l l:::::::::廴 / / /
::::::::::/ / {+{ヽ ╋ト、l ├=:::::::::} / >'"
:::::::/ /+ノ"l ┼ ┼| !::::::::::::::/ -‐ァ''"::::}
::::7 / / ト、┼ ┼l l:::::::::::/ /〈⌒`"
- 496 : ◆tsGpSwX8mo:2013/06/15(土) 23:21:31 ID:UI17uQno0
-
というわけで、今回もお付き合いいただき有難うございました。
製作が間に合わず、たぶん次回は早くて7月下旬くらい。
さて。>1は よほど気が向かない限り、レス返しはしない方針ということはお忘れなきよう。
>>309
前スレで実数に触れておりますので反復ですが、新井白石『西洋紀聞』下巻付録によると、
「20万人から30万人を殉教させた」とのこと。これは「やった側」の高官の発言です。
これ自体は根拠に乏しく信用しがたい数字です。しかし「大量だった」という自覚が、当局に
あっての発言ですね。日本カトリック教会によれば史料で確認できるのは5千500人です。
ちなみに、新たな史料が発掘されるたびに現在なお、増え続けているわけです。
実際には史料そのものが破棄されたり、あるいは史料に残されることなく処刑や拷問に
遭った例が数倍にのぼるとみていい。万単位になるのはほぼ確実で、当時の人口規模
からいっても深刻なレベルだったと思われます。
ただし南京事件みたいな、死者数の規模を誇示することには意味はありません。
棄教しない限り、原則死罪というのは日本史において珍しい現象であり、近代以降の
思想弾圧とくらべてもスケールは圧倒的だと思われます。
勘違いされておられる方が多いようですが、クリスチャンが立派だとか、我ら異教徒が
無知で野蛮だとかいう、そういう史観が描きたくて描いているスレじゃないわけです。
近代日本が誕生する前史であり、その後の国運を決定づけた歴史。そういう視点で描いています。
- 497 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 23:25:54 ID:zNEvS5rc0
- 乙ー
- 498 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 23:27:45 ID:xcZ4.93c0
- >>1乙
今回も楽しませてもらいました
- 499 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 23:27:47 ID:u7GfdqFs0
- 乙
- 500 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 23:36:43 ID:7K3TGPUQ0
- 乙
- 501 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 23:49:24 ID:giylWzVs0
- 乙
新井白石の2、30万は、どう見ても誇張としか評価されてないのは事実ですね。
教会史でも5千500人では、50万いたカトリックの100分の1ですね。
これで皆殺しというのは、やはり流石に無理があるのでは?
数倍にのぼったとしても、10分の1にも満たないわけですが…。
それと資料はないけど推測で…というのは、所謂「魔女の証明」では?
あと、行政側にとって行儀の良いカトリックを取り込むのは
得だそうですが、フランスでは2代続けて、カトリック教徒に
国王が暗殺されてたりするわけですが…。
そのうちの一人は、良心的な政治を行っていて、今でも人気の高い良王アンリですね。
- 502 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 23:56:22 ID:giylWzVs0
- >>実際には史料そのものが破棄されたり、
あるいは史料に残されることなく処刑や拷問に
遭った例が数倍にのぼるとみていい。
万単位になるのはほぼ確実で、当時の人口規模
からいっても深刻なレベルだったと思われます。
>.>棄教しない限り、原則死罪というのは日本史において珍しい現象であり、近代以降の
思想弾圧とくらべてもスケールは圧倒的だと思われます。
ええと、これまた比較で恐縮なのですが、それこそ当時の宣教師の所業の方が
日本人の数倍上をいっておりまして…。
例えば、近年、ローマ法王から列福を受けたフニペロ・セラというカトリックの宣教師は
それこそ、改宗しなければ、原則死罪…というか彼は宣教をしにいったのではなくて
異教徒を根絶やしに行ってたようです。
セラはカリフォルニアでの伝道(ミッション)を、イエズス会のやり方に倣った。
武装したスペイン軍隊と共にセラはインディアンたちの平和な村々を襲い
、酋長や呪い師を「異端者」として真っ先に捕え、拷問を加えて脅迫し、
火炙りにしてこれを殺した。
大人も子供も構わず、インディアンたちを動物のように捕まえ、
柵の中に追い込み、「死にたくなければカトリック教徒に入信するように」と
インディアンたちを脅迫し、逆らう者たちを殺した。
- 503 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/15(土) 23:59:41 ID:giylWzVs0
- こちらの方は、もう完全に皆殺し状態と言って差し支えの無いもので。
全人口の数パーセントを相手にしていた日本とは違い、深刻な絶滅レベルでした。
フランシスコ会の伝道所のインディアンたちの数は、最初の3年間の壊滅的な虐殺の
実行から次の10年までと、さらに19世紀末から着実に増加したが、
これはそれだけ伝道所に捕らえられたインディアンの数に比例していた。
セラによる暴力支配の下で、半世紀未満でインディアンの新生児の年次死亡者は
定期的に、出生者数の2倍となってこれを超えた。
この死亡率はどんな規模の人口であっても、完全絶滅を意味する数字である。
伝道所の子供たちの死亡率は、さらに悪かった。
セラによる強制洗礼制度導入後の幼児死亡率は、1000人当たり140〜170人で、
これは出生率の3〜4倍であり、その後の3年間でこれは1000人当たり220人、265人、335人と増加した。
つまり伝道所に拉致監禁されたあらゆる部族のインディアンの子供たちのうちが、
6人中1人、数年後には3人中1人は必ず死んだのである。
- 504 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 00:13:44 ID:RfIu7sXk0
- つまるところ、近代に興隆した列強国家なるものは
異教徒を弾圧したり、虐殺したり、奴隷化して強大な基盤を築いた…
と言えるのかもしれません。
- 505 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 00:16:24 ID:3Yf3iQ8k0
- 乙であります。キリシタン、って側面から見た日本史、ってやる夫スレは初見なので楽しみにしてます
あ、勘違いされてるのは約1名ですよたぶん。「話は最後まで聞け」って躾けられてないのかねえ
- 506 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 00:46:26 ID:e14FI2zA0
- レッテル張りか
結局数字を見ても、>>1の主張は根拠が薄い
さんざん何人からも書き込まれた事実や反論には答えられていない
自分の史観に固着していて、反証を受け付けられなくなっている
- 507 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 01:31:24 ID:cNUS7W/E0
- 乙
モラーレスがモララーなのにワラタwww
平野といえば綾ではなく文ワラタwww
東日本にはあまり布教していないような話を聞いていたが
今回の話で意外とやっていたような印象を受けたな
カトリックは権威主義で、
上下関係に厳しいように聞いていたが…
- 508 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 02:06:48 ID:RfIu7sXk0
- ID:RfIu7sXk0ですが、喧嘩なさらずにお願いします。
せっかく返信していただいたので、こちらも少々の異見を述べただけですので。
返信や個人の史観は、作者様のお考えが最優先されるべきだと思いますので
あまり追及されるのはどうかと。
お詫びの書き込みついでに人口規模について述べさせてもらいますと、
カリブ海のイスパニョーラ島では、文字通り原住民は、クリスチャンによって
絶滅に追い込まれています。
また、オーストラリアの原住民アボリニジは、100万ほどいた人口が
数万人程度まで減らされています。
それも、15,16世紀の話しではなく、19世紀に至るまで弾圧政策は
続けられていました。
当時の為政者や仏僧達の偏見やご都合主義はともかく、20世紀に入る前までの
クリスチャンが果たして、異民族・異教徒にとって全く人畜無害であったかというと
流石に、そう結論付けるのは難しいかと思われます。
- 509 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 02:18:17 ID:RfIu7sXk0
- >>カトリックは権威主義で、
上下関係に厳しいように聞いていたが…
こちらの方も、どなたかが投下中に述べていましたが
当時のカトリック教会は、身分秩序に厳しく、権力側の正当性を支える存在でした。
当時の日本に配られたクリスチャンの教義書では、身分秩序を堅持するよう定め、
殺人は大罪であるが、権力者が秩序維持の為に、下の者を殺害する事は
差し支えない…と書かれています。
研究者の高瀬弘一郎氏は、近現代にて主張される様になった、キリシタンは平等愛を
説いた為に、権力者側から弾圧された…という意見は否定されております。
- 510 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 02:22:13 ID:h1K9n.MY0
- というか、朱子学が幕府中枢に食い込んで「官学」の地位を得たのはずっと後の話で、
家康の代は仏僧がほぼ政治アドバイザーとしての地位を独占してたと聞いたんだが……。
林羅山も家康の命により、剃髪して名前変えてわざわざ坊さんの体で出仕してたらしいし。
もちろん、林羅山がプライドを捨てて頑張ったからこそ、後々の朱子学の隆盛があるわけだが。
- 511 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 02:28:45 ID:dLQoWSNs0
- とりあえず乙
ただ家康が果たして厳格な身分体制の構築を目指していたかどうかは微妙だと思う
あと士農工商とか儒教の取り入れとかは家綱綱吉あたりからだからちょい登場が早い気がする
そういえば確か江戸幕府と儒教の関係についてはこの板の某スレで扱っていたような
- 512 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 10:42:37 ID:cNUS7W/E0
- そういえば今回のアダムスの話は、前の方で言われていた
「カトリックは悪いから日本のように弾圧していいけど
近代の勝ち組であるプロテスタントは良いものだ」という意見への反論として
「日本はプロテスタントも弾圧していた」ということのように思われるな
>>509
「上下関係に厳しい」というのは教会的な上下関係
(「ローマ教皇に従いなさい」とか)のつもりで
世俗君主の上下関係まで含めたつもりはなかったが…
カトリックの教義に従う君主ならともかく、
君主がカトリックの教義に反した場合は擁護しないんじゃないの?
あくまで「信仰>世俗の上下関係」なんじゃないの?
- 513 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 13:50:51 ID:h1K9n.MY0
- >>511
元禄時代をネタにしたあのスレね。俺も好きだわ。
- 514 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 22:04:33 ID:RfIu7sXk0
- そもそも神国思想が、単純に国を滅ぼした…とかいうのも一方的な考え方で。
もし神国思想的な、他国からの軍事的・文化的侵略に対する
国内への結集力とか、カウンター的な要素がなければ、
当然、アメリカンネイティブやアボリジニみたいな運命を辿るのは明白。
例えば、イエズス会士ペドロ・デ・ラ・クルスは、次の様な内容の書簡を遺している。
もし、日本に神国思想的なものがなければ、
他の虐殺された原住民の如く、個々に分断されて刷り潰れていった事だろう。
中国産生糸の貿易は日本でのキリスト教会の発展のためにあるのだから、
われわれとの同盟に応じる日本の領主のみを加え、
敵対する領主を加えるべきではなく、カトリック国王の日本征服事業は、
日本の銀鉱を発見するためだけではなく、日本の国々を平定統合するため。
- 515 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/16(日) 23:43:15 ID:RfIu7sXk0
- 無論、行き過ぎた神国思想は、圧政や無茶な排外主義を招くが
その処方箋は、近代の社会契約説に求めるべきで。
明治の伊藤博文らが、そうやった様にね。
中近世のキリスト教徒に、「信仰の自由」だの「基本的人権」だのを求めて
昭和の蹉跌の解となす、というのは無理に思える
- 516 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 02:48:09 ID:82WnzoAw0
- >>514
たしかに最近読んだ「ライシャワーの日本史」によると
日本のナショナリズムは他のアジア諸国のナショナリズムができる
遙か以前に成立したとか言ってたわ
ライシャワーさんによれぱ
中国という強大かつ先進的かつ歴史のある国があったのが
「民族的劣等感」を刺激したからだという
アメリカン・インディアンたちにカウンター的な物がなければ
とっととキリスト教化されているだろ…あったと思うぞ
>>515
社会契約説が排外主義の処方箋ってどういうこと?
伊藤博文は社会契約説に乗っ取ったなんかをしたっけ?
>>1は「昭和の失敗には攘夷精神があった」というだけで
「キリスト教を採り入れれば失敗しなかった」とは言っていなかったような?
- 517 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 03:24:37 ID:82WnzoAw0
- ところで「ライシャワーの日本史」を読んだのは
西洋人の日本の戦国時代に対する歴史認識を知りたかったからなんだが
戦国時代を「歩兵や武装した民衆が台頭して封建的支配体制を脅かした」とか
「民衆の軍事的、政治的実力が増してきていた」とか
なにか誉めているようだ
やはり武装した民衆が政治的権利を得ることを
西洋人は良いことに考えているし
戦国時代はそれができた時代として高評価らしい
それは古代ギリシアやアメリカ独立とかと同じだからね
上で言われているような「戦国時代はバイオレンスな暗黒時代」というような
評価ばかりではないようだ
むしろ江戸時代の方が「封建制度への不幸なあと戻り」として
悪い評価をする歴史家もいるようなことが言われていた
- 518 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 20:01:47 ID:30m8rdmo0
- >>アメリカン・インディアンたちにカウンター的な物がなければ
とっととキリスト教化されているだろ…あったと思うぞ
まあ、そうだね。
ただ、彼らには日本みたいに充分な銃と、疑り深い指導者がいなかったから
虐殺や弾圧の中で、細々やっていしかなかった。
驚くべき事に、そういった細々とした独自の文化維持への弾圧も
つい最近…21世紀まで続いていた。
学生たちは、インディアンの生活様式が白人のものよりも
「野蛮で劣っている(savage and inferior)」と教え込まれ、
彼らは寄宿学校に入ることでより良い生活様式に
教化・上昇(raised up)していると教えられた。
また、伝統文化を守るインディアンたちは「ばか(stupid)で汚い(dirty)」とされ、
最も速く白人文化に同化したインディアン達を「良いインディアン」と呼び、
そうでない人々を「悪いインディアン」と呼ばせた。
インディアン学生は、お互いをスパイする義務が課せられており、
つねに教師による監視下にあり、プライバシーは一切無かった。
- 519 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 20:14:03 ID:30m8rdmo0
- 本当に驚く事だが、1978年になってやっと、ようやくアメリカ原住民は、
自分達の手で、自分たちの子供を
普通に教育させる権利が認められる様になった。
どうにも自分には、>>1氏がいうような、一部の真面目な信者や宣教師たちだけを
見て、当時の西欧キリスト教社会が、ニコニコ善良に、他の文化や宗教、異民族と
仲良く共存してくれた…なんてお話しは、お花畑にしか思えないんだが。
しかも、当時の日本は、鉱山から貴金属がよく出てた時代だったからね。
少しでもまともな判断力がある人間なら、無為無策で西欧社会と
その宗教や文化を受け入れようなどとは、考えないんじゃないか。
無防備都市宣言より、危なく思える。
昭和の破滅に行く前に、国が亡びるなら神国思想云々も、意味すらなさないと思うが。
- 520 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 20:41:26 ID:30m8rdmo0
- >>伊藤博文は社会契約説に乗っ取ったなんかをしたっけ?
伊藤博文の座右の書は、アメリカの古典ザ・フェデラリスで
伊藤は、日本での政党政治の確立の立役者だった…とか
日本人は、自分の国の初代首相の事も、何も知らないんだなあ…・
政党政治は勿論、単一的なイデオロギーや、一党独裁による弊害への処方箋ね。
ザ・フェデラリス
アメリカ政治思想史上第一にあげるべき古典.
連邦憲法案を擁護し,世論に訴えて憲法案の批准を確保すべく執筆された論文集.
およそ政治の根底にある権力の必要性と危険性との緊張関係を鋭く把握し、
権力と自由との均衡をいかに確保するかを説く。
マディソンは、憲法に体現された共和制という処方箋では、
さまざまな党派に対して自分たちの意見を表明し、政府に影響を及ぼすための十分な余地を与えている、と論じた。
多数派が少数派を押さえつけるのではなく、さまざまな利害関係者が
互いの相違点について交渉し、多数派が統治するが、
少数派に十分な配慮と敬意が与えられるような解決策に到達する。
多くの党派が存在するというその事実によって、
1つの党派による専制的な支配を予防することができる。
そして、そうした取引が行われる媒体が、政治、つまり統治術である―というのである。
- 521 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 22:08:15 ID:82WnzoAw0
- >>518
インディアンに白人式教育をしようとしていたとは聞いていたけど本当ならひどい話だね
とはいえ昔ならインディアンを殺しまわっていたわけだし、白人式教育をしてやろうというのは、「改善」だと思うよ
>>519
> 本当に驚く事だが、1978年になってやっと、ようやくアメリカ原住民は、
> 自分達の手で、自分たちの子供を
> 普通に教育させる権利が認められる様になった。
これは初耳だけどどういうことかな?
昔のインディアンの部族は米国の法的には「外国」扱いで、好きにできたように聞いているけど?
ttp://208.131.143.216/j/jusaj-ejournals-people5.html
>1830年、議会は「インディアン強制移住法」を可決した。(中略)
>移住は、白人入植地にとっての障害を取り除くために実施されたものであったが、
>それだけでなく、先住部族国家が合衆国の外で自らの政府と文化を維持できるようにするためでもあった。
たしかに米国での異教徒の扱いはひどい
インディアンだけでなく中国人・日本人もひどい差別を受けた物だ
いや今も受けていると感じるね
3.11のトモダチ作戦を発動させる時、オバマが
「宗教が違っても助けに行くべきだ」と言ったのを覚えている
どうも「異教徒は見捨てても良い」という考えは未だに米国で強いようだ
米国人は自分たちは「武装権」に拘っているくせに
日本人からは武装する権利を取り上げて平気なのも、
やはり「異教徒に対しては権利を尊重する必要がない」ってことなんだろうね
しかしキリスト教徒同士なら異文化・異民族であっても共存できると思うよ
米国の黒人が良い例じゃないか
むしろ西洋的には異教徒で同人種…イスラム教徒との対立の方が深刻だ
「キリスト教を受け入れる=キリスト教徒に侵略される」というのは奇妙な理屈だなぁ
キリスト教徒になるなら、むしろ仲良くなれる可能性が高まると思うよ
>>520
結局伊藤さんがやった社会契約説に乗っ取った排外主義の処方箋なことってなによ?
ライシャワーさんによれば伊藤博文がやったことは「内閣の支持勢力」の政党を作ったことらしいけど
それが政党政治なの?
- 522 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 22:34:23 ID:30m8rdmo0
- >>白人式教育をしてやろうというのは、「改善」だと思うよ
アメリカ政府はつい最近まで、強制的に原住民の親権を取り上げて
固有文化の撲滅の為に、白人の里親と学校で、上に書いた様な扱いを受けさせたワケ。
キリスト的、白人文化的、「救済」を与えるという名目でね。
無論、原住民からも国際世論からも、非難を浴び続けようやく撤廃し
何と2000年になって、ようやく政府が公式謝罪をした。
「私達は二度と貴方がたの宗教、言語、儀式、
また部族のやり方を攻撃することはありません。
私達は二度と、貴方がたの子供を里子に出させ、
自分たちを恥ずべきものと教えるつもりはありません。」
何というか、殺さないで白人式教育をしてやろうってのは「改善」だろうとか
人間的に、何か欠落があるとしか…。
- 523 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 22:41:54 ID:30m8rdmo0
- >>しかしキリスト教徒同士なら異文化・異民族であっても共存できると思うよ
米国の黒人が良い例じゃないか
これも、別にキリスト教徒が差別止めようぜ、とか全然言い出してなくて
キング牧師とかが、必死に公民権運動とかやった結果。
しかも、実現したのは20世紀初頭で、まだまだ偏見と差別は根強く残っている…。
15、16世紀のキリスト教徒に、何の幻想を抱いているのか…。
- 524 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 23:02:59 ID:30m8rdmo0
- ちなみに、イエズス会の布教長のカブラルや、
巡察師のヴァりニャーノも、黒人を蔑称として用いてる。
カブラルは、日本人を黒人で低級な国民と呼び、その他侮蔑的な表現を用いた。
彼らインド人は、黒色人種とされても仕方がないのである。
黒色人種は、みな知力もなく性癖も悪い。 by ヴァリニャーノ
- 525 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 23:08:11 ID:30m8rdmo0
- あと、オーストラリアのアボリジニも似た様に、親権を白人に奪われて、
子供を取り上げられている。
クリスチャンに、ゲームで人間狩りされて、迫害政策で数十万殺された上に
子供まで取り上げられる。
こういうのを比類のない圧倒的スケールというのだと思うが。
わずか流刑地一か所だけの事だけどね。
- 526 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 23:20:49 ID:30m8rdmo0
- >>ライシャワーさんによれば伊藤博文がやったことは「内閣の支持勢力」の
政党を作ったことらしいけど、それが政党政治なの?
議会内の多数派あるいは有権者中の多数者の支持をうけた政党が政権を担当して
与党と野党ができれば、それが政党政治だが?
政権交代が可能ならば、権力の濫用やファッショ化による排外主義などが牽制される。
だからナチスなんかは、政権取ったら、他の党派を粛清しまくったんだよ。
…いいうか政党政治の基本的な意味すら分かってないで、選挙行ってるの?
- 527 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/17(月) 23:47:14 ID:30m8rdmo0
- >>「キリスト教を受け入れる=キリスト教徒に侵略される」というのは奇妙な理屈だなぁ
キリスト教徒になるなら、むしろ仲良くなれる可能性が高まると思うよ
彼らが、軍隊を差し向けたり、奴隷を数百万単位で海の向こうに送ったり
おかしな人種的偏見を持っていなければね。
そして、それは、ほんの1、2世紀前まで、確実に世界を覆い尽くしていた。
黒人が人間だと考えることは不可能である。彼らを人間であると考えれば
我々がキリスト教徒でないことを認めざるをえなくなる。 by モンテスキュー
- 528 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 02:40:24 ID:Kw3x1QeQ0
- 開国のメリットがデメリットを上回る世界情勢になった年代はいつごろだろう。
- 529 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 04:01:33 ID:bu4cvWqI0
- 延々とスレ違いの長文をレスをつけているのは
何が訴えたいんだ
- 530 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 06:15:40 ID:iD8GVq0Y0
- 最近アニメの「ヘタリア」を見ているんだけど
日本が西洋諸国の中に混じって、なんの差別も受けないのを見ると
「嘘だなぁ」と感じてしまうよ
キリスト教徒が異教徒を全面的に受け入れるはずがない。
あれは日本人が望む都合の良い西洋なんだ
>>522
殺すよりはマシじゃね?
>>523
公民権運動の結果が出たのって20世紀半ばじゃね?
2000年になってようやく謝罪してもらったインディアンと
20世紀半ばで差別がだいぶ撤廃された黒人
やはり黒人はキリスト教徒である分、差別解消が早かったと思うよ
>>526
政党政治ってのは政党が主導する政治だと思ってましたわ
なんとなく「政府の応援団」な政党では含めないように思ってましたわ
まあたしかに
だから大正デモクラシーがあったにもかかわらず、
大戦時に「政府の応援団」な大政翼賛会ができちゃうんでしょ
そして未だに自民党が官僚の言いなりであるように
「政府の応援団」じゃないか
一応政権交代は可能だけど戦後日本はほとんど自民の独裁だし
戦前も「政府の応援団」がほとんど与党だったと聞いていますわ
- 531 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 07:39:59 ID:LeSrlG5Q0
- >>529
すれ違いじゃないね
>>1の書いていることの矛盾を指摘しているだけじゃないの
そしてさんざん指摘されても>>1さんが全く答えられていないから、投下の度に矛盾指摘が続くだけ
- 532 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 08:02:07 ID:MDZYFzsU0
- 自民族を奴隷として外国に売りさばいていた日本人が
基本的にはアンチ奴隷貿易だった宣教師をディスってるのって
とても滑稽なんですけど
- 533 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 08:38:04 ID:iD8GVq0Y0
- 途中送信orz
>>530を訂正するわ
まあたしかに
→まあたしかに「政府の応援団」であろうと政党が政府に入れば政党政治なのかもしれないが…
とりあえず>>526の言う「政党が政権を担当すること」を「政党政治」としよう
しかし排外主義を防ぐために伊藤博文が政党政治をしたとは初耳だが…
「政府の応援団」として機能しなくなった国会を政府の統制下に置くためにやったと聞いたけど?
独裁を防ぐのが政党政治のように>>520は言うけど伊藤の狙いは逆だったと思うんだが…
それに政党による政権交代が可能だと排外主義の牽制になるというのもよく分からない理屈だなぁ
それは排外主義ではない有権者や政党がいないとダメだと思うんだけど、
日本人がみんな排外主義に染まっている時には牽制にならないんじゃない?
また伊藤博文がやった社会契約説なことがなんなのか一向に説明がないようだが…
社会契約説とは「政府は被統治者の同意があるべき」ということだと思うけど、
戦前日本政府には天皇という被統治者の同意抜きのトップがいるじゃないか
社会契約説は実行されていないように思われるけど?
それに政権のトップである天皇が政党にいないなら政党政治とは言えないんじゃないか?
>>529
そんなにスレ違いなのかな?
「>>1の言うように日本側がキリスト教排除を辞めても
キリスト教側が日本を排除するので仲良くできない」という話をしていたと思うんだけど
- 534 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 10:48:00 ID:VDNN8tEc0
- 旧社会党現民主党の支持母体は官僚の組合で、官僚の組織票で当選してる議員、
岡田克也のように官僚出身者も多い。
だから公務員改革や公務員の給与引き下げに反対し続けてるんだよ。
- 535 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 11:21:06 ID:g5VR9VaI0
- >>531
基本的に>>1はレス返ししないって宣言してるのに指摘してどうするんだよ
- 536 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 14:05:01 ID:/umQiM7U0
- 関連情報を出してくれると、読者としてはありがたいんだよな
無関係な話して喜んでる馬鹿はさくっとNGすればよし
- 537 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 22:23:56 ID:v.yNzgFk0
- 当時のキリスト教の行動、なんかはまだスレと関係あるかも知れないけど
インディアンがどうの伊藤博文がどうのっては、さすがに違くない?
- 538 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/18(火) 23:53:38 ID:iD8GVq0Y0
- >>537
俺も伊藤博文は一体何の関係があるのかよく解らん。>>515に聞いてくれ
まあ社会契約説もキリスト教由来らしいから
結局キリスト教頼りのようだけどな
インディアンの方はキリスト教の異教徒に対する不寛容の例として
スレには関係があると思うよ
- 539 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/19(水) 20:49:56 ID:y0A1d36g0
- 関係あろうがなかろうが、スレ主にケチつけてると取られても文句言えない内容で
長文で、連続投下してる段階で、嵐ととられても仕方ないって自覚はあるの?
- 540 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/19(水) 20:52:51 ID:1q8Lyt3U0
- そうやってケンカにしようとしてる君が荒らしなんだが自覚はあるの?
- 541 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/19(水) 21:10:26 ID:y0A1d36g0
- ないけど、次のスレ主の投下まで、自粛の意味をこめて俺は書き込まんようにする
- 542 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/19(水) 23:18:34 ID:Elyx6GA20
- 東の果ての国に、人々が信仰の元に平等に暮らせる神の国を作ろう!と考えた奴が
信仰の為なら現世の法律も権力も常識も捨ててOK!殉教サイコー!と考える奴を
大量生産した挙句になるべくしてなった・・・という気がする。
そりゃ正義のためなら法律破ってもOK!とか言い出したらちょっと付き合うのムリ・・・
- 543 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 05:29:13 ID:6YLPrzDA0
- そもそも、スペインじゃ異端審問で異教徒焼いて
西欧でも、新教と旧教が、宗教戦争で世紀単位で殺し合ってる。
フランスじゃ、プロテスタントの虐殺があって、王様も二代続けて、宗教絡みで暗殺。
プロテスタントは追放されて、現在は2パーセントにもみたない。
イギリスじゃ、逆にカトリックが迫害されまくって、
壮絶なアイルランドのテロの原因となった。
結果、領主の宗教に従わない人間は、国を出て行けと、新大陸などに向かわせる。
日本と何が違うんだろうか?
植民地じゃ、原住民を無理やり改宗させて、数十万単位で殺すか、強制労働。
原住民は、異教・異文化の撲滅の為に、親権まで剥奪される有り様。
これで、当時のキリスト教徒が複数の宗教と仲良くやっていける連中とか、
無理がありすぎる。
日本の為政者が、キリスト教徒の増加に歯止めを掛けたのは、当然の措置だし
どう大目に見積もっても、犠牲者は一割を超えず、後は棄教させるだけ。
異教徒皆殺しだったのは、外の世界のキリスト教だったとしか。
宗教的に不寛容で、迫害と弾圧を続けて、
20世紀近くまで、大量の血を吸ってきたのはどちらだったのか。
ついでに、今現在も宗教絡みで殺し合ってる。
奴隷貿易も、キリスト教の聖職者は、結局は世界中で黙認して
数百万単位で人間狩り。
一般人がやってた事だって、一般人もキリスト教徒だし、そもそも教会が取った
アリストテレスの学説に依って、彼らは人種差別してるわけだし。
カブラルとかヴァリニャーノみたく。
そもそも、世界中で奴隷貿易が行われてたのに、
何の影響力も持たないでいた宗教に意味があるのか?
海外に奴隷を売るの止めさせたのは、日本の為政者だけじゃないの。
- 544 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 06:08:55 ID:6YLPrzDA0
- 当時の、日本の宗教界などが、排外性や強圧制を持ったとしたら、
それは、キリスト教の排外性に対抗する為に、持たざるを得なくなったとしか。
それまでの日本人は、宗教的にだいたい自由・寛容で、「信仰の自由」があったから。
結果、その排外性が、昭和の神国思想への排外性・強圧性に繋がったとしたら
キリスト教の悪い部分が伝染した結果としか。
日本人が、昭和の神国思想を克服するには、神道や仏教を否定するのではなくて
キリスト教の攻撃性から生まれたアレルギーを克服して、元に戻ればいいだけでは。
- 545 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 12:16:51 ID:jgz5UHiE0
- >>543
> 海外に奴隷を売るの止めさせたのは、日本の為政者だけじゃないの。
これは鎖国で海外貿易をやめたことを言っているのかな?
しかし奴隷の売買は国内では続けたんでしょ
だから20世紀になっても西洋で言う所の「性奴隷」で「人身売買」である慰安婦をやったんだろ
>>544
俺は日本は宗教に寛容ではなかったと考えるな
例えば「日本書紀」によれば崇神天皇が四道将軍を派遣する時に
「朕が憲を知らしめよ」とコメントしている
「憲」(のり)の意味
ttp://dic.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E6%86%B2&fr=dic&stype=exact
>上位の者からの教え。導き。特に、神や仏の教え。戒律。
俺は「朕が憲」を神道だと解釈している
この時、天皇は「もし教えを受けないものが有れば、挙兵して伐て」ともコメントしているから、
神道以外の宗教を弾圧したんだのだろう
だから神道以外の土着宗教が日本にほとんど残らなかったのだろう
俺は神国思想が排外的なのは元々そうだったのであって、キリスト教の影響ではないと思う
天皇の教えを受けない者を討つことは古代からやっていたことなんだ
- 546 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 13:11:04 ID:CXF6MNn.0
- >>545
性風俗産業がバンスをつけた債務奴隷を雇用するのは、現在も昔もどこの国でも変わらん
ことで、戦時に駐留地で売春業に従事していた女性も、戦争とは無関係に朝鮮米台湾米の
内地流入により窮地に陥った東北北陸の農家の娘が大多数だったわけだよ。
おまけに、戦後売春業とは無関係の女性も含めて中国軍に捕らえられ、無給で文字通りの
性奴隷として長期間中国軍の嬲り者にされてたんだよ。本物の性被害者は補償の請求で
声をあげたりせず、あげたところでサンフランシスコ講和条約で清算済みだから、請求権も
消滅しているのを理解してる。こちらに手を差し伸べもしないで人権派もくそもない。
道教関係の書物を国内に持ち帰り、各地でばらばらだった祭礼の方法をある程度共通化して
整備したのを、「土着宗教の消滅」といい出す奴ははじめて見たよ。
なぜか仏教の並立化も前提だし、わけが分からん。
- 547 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 13:50:55 ID:I/4ZmqaQO
- いや、なに言うてんの君。
法的には江戸時代にはもう奴隷はおらんよ。
まあ貨幣経済はあっても労働法の整備が遅くて、
それ故奴隷ばりの契約条件で使い倒された労働者も長らくいたらしいが……。
正直今もそういうところはあるかもしれんね。
ただ、20世紀って……まさか従軍慰安婦のことを言ってるんじゃなかろうな。
あれは性奴隷でもなんでもないぞ? 契約条件も当時としては悪くないし。
- 548 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 15:00:52 ID:oldrc16g0
- 性とあんまり関係ないけど外国人研修制度はなんとかした方がいいと思う。
- 549 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 18:32:46 ID:CXF6MNn.0
- 即座に廃止して、残期間のある雇用主には送還費用の供託と公定の最低賃金以上の
給付を義務付ければ再発を防げるだろう。
給与も全額供託させて、研修生の法務局出頭を義務付けるのも悪くない。
- 550 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 18:51:21 ID:S/C4zIAU0
- 日本人が宗教に寛容だってのは完全に神話
たまたま大陸の端っこにいたから外来宗教が
入ってくるのが少なかっただけでしょ
- 551 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 19:01:20 ID:ftRuw6P60
- まあ外来民族の流入が少ない>外来宗教が少ないってのはそう間違いではないな
- 552 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 19:36:23 ID:bz0DeS7M0
- 仏教は外来宗教なんだが
山伏だって元をたどれば外来の宗教が基本にあるし
そもそも日本では10%の壁があって、それは今までの歴史で培われた日本人特有の性格によるものだと言われているのに
- 553 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/20(木) 22:48:59 ID:aowfeVmE0
- その入ってくる数少ないのを受け入れているなら寛容って言っても問題ないと思うけど
- 554 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 11:45:20 ID:ezJD600Q0
- 少なくともキリスト教に比べれば、充分寛容なんじゃないの。
彼ら、1つしか認めないから。
ついでに、彼らみたく21世紀なっても異教徒同士で殺し合うとかしてないし。
- 555 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 14:04:35 ID:2.euTQYU0
- 「宗論はどちらが勝っても釈迦の恥」という川柳があることだし
- 556 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 17:02:15 ID:ezJD600Q0
- まあ、奴隷貿易・奴隷制についていうなら、確かに一部の宣教師たちが反対の
立場を取って、原住民の保護に乗り出してたけど、大半は容認してたからね。
それだけを見て、何だかカトリック全体が奴隷制に反対してたなんてのは
ミスリードだと思うわ。
なんでかっていうと、1400年代に、すでにローマ法王が
異教徒を終身奴隷にしちゃってOK…とお墨付きを与えちゃってたから。
奴隷制を非難したとして知られる教皇パウルス三世も、非難出した同年に撤回してる。
やっぱ「金」になるから。
この時の、莫大な富の収奪やら奴隷売買を中心にした三角貿易が、
西洋の現代資本主義を生み出した。
だから鎖国して、海外の原住民から徹底した略奪や奴隷貿易をしなかった日本が
遅れたってのは確かに言えるかもしれないけど、やらなかった方が良かったと思うわ。
- 557 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 19:02:20 ID:KLz.NO520
- >>556
慰安婦が奴隷だというなら
鎖国を解いた後、日本は海外の原住民を奴隷にしたことになるんじゃないの?
遅れただけで、結局、欧米の真似をしてしまったことになるか
- 558 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 19:11:03 ID:InsTtmeI0
- 強制でないなら慰安婦は奴隷とは言えないと思うけど
- 559 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 20:13:45 ID:DV19wgEE0
- 職場に出勤して働かないと、広義の強制性のある強制連行だ、とでも言い出すつもりか。
働かないで自宅に居ながらにして給付が得られる生活保護以外は、全部奴隷になるわ。
- 560 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 20:16:12 ID:5EDwqqZw0
- とりあえず、自由意志で始めて、きちんと仕事に見合う報酬もらって自由意志でいつでもやめられるなら奴隷じゃないんじゃね?
そういう状態だったかどうかは俺は知らないけどさ
- 561 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 20:34:35 ID:KLz.NO520
- 慰安婦が奴隷ではなかったというなら
勘違いしている西洋人たちの誤解をなんとか解いてくれよ
アメリカ合衆国下院
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/アメリカ合衆国下院121号決議
>日本軍が強制的に若い女性を「慰安婦」と呼ばれる性の奴隷にした
オランダ国会下院
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kounodanwawomamoru/63693017.html
>日本が(中略)運営した強制性奴隷制度に対し、
EU議会
ttp://wam-peace.org/ianfu-mondai/intl/resol/eu/
>皇軍による’若い女性を強制的に性奴隷状態においた行為
みなちゃんと「強制」の言葉を使っているな
しかしオランダは実際の被害者だし、勘違いとは思えないんだが
- 562 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 20:49:07 ID:KLz.NO520
- ところで>>561のEU議会のソースには
「2007年を持って迎える奴隷売買廃止200周年に鑑み、」とある
ググった所、イギリスで奴隷貿易廃止法が1807年に成立したらしいから
多分、そのことなんだろう
どうやら>>556の言うような奴隷貿易を
日本は20世紀にもなってやったというのがEUの認識らしい
慰安婦に対して「奴隷」という言葉を使うのは
「昔の黒人奴隷にした仕打ちと同じだ」というニュアンスがこもっているようだ
- 563 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 21:02:36 ID:ezJD600Q0
- まあ、そこら辺は強制制があると、きちんと証明されたら、きちんと謝罪すればいいだけ
の話しじゃない。
そこら辺、適当に調べもしないで、外国のいう事を鵜呑みにしてるから、
問題になってるわけで。
証拠があるなら謝る、無いならきちんと反論する…でいいんじゃない。
- 564 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 21:06:38 ID:ezJD600Q0
- 確かに、強制した事実はないけど、ノリで謝ってました…みたいな政府の態度は
誠実とは言えないよね。
- 565 :安価スレッドはEXへ!纏めて落とします:2013/06/21(金) 21:43:10 ID:DV19wgEE0
- 慰安婦を犯行の動機と供述した犯罪者の被害者とか、嘘の教育をされた児童
嘘の放送を聴かされて不快な思いをした視聴者が、国を訴えないとケツをたたけないんだろう。
- 566 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/22(土) 07:00:19 ID:sDhCliEs0
- 大阪市長とかが誤解だって主張しているじゃないか
それらの発言から、いまだ欧米諸国は日本を下に見ているような気がするが、
やっぱり、異教徒は下ってのが残っているのかなぁ
- 567 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/22(土) 19:47:07 ID:cYQD6yh60
- どこの国でも自分とこの文化が一番と思って当然だわ
人間は自分と近いものの方に親しみを感じるのは当然だし、
仏教国だったら多少日本に共感してくれる可能性も、まーないことはない
つか今現在有力な国々が信仰してる宗教だから、
自分とこもそっちに乗り換えた方が得とかちょっとケツ軽いと思うわ。
そういう奴は、欧米が衰退したらまた他の宗教に鞍替えすんのかね?
- 568 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/22(土) 20:07:32 ID:pH8nCvqU0
- まー古代日本で仏教が受け入れられてのも
「外国の尊い教えがやってきた」
という理由もあったがねw
(もちろん反対派もいたが)
- 569 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/22(土) 20:34:43 ID:q/OARvVY0
- 宗教が入ってくるのは占領されたか、でなければ隣とか近所にそれなりに強力な、それを信仰する国や民族がある場合がほとんどで
仏教の場合はすぐそばに有力な国があったけど、キリスト教はしょせん宣教師がぶらっとやって来てるだけ
二次大戦では占領されたけど、宗教書き換えするほどの長期間にはならなかった
今では韓国がけっこうな割合でキリスト教信仰してるけど、某団体みたいに本当にキリスト教かいなってのもあるし
国力の比率から行っても、宗教に限らず韓国まねして何かしようって話がそう出るほど有力な国でもない
むしろ結婚式は教会でみたいなイメージがあるくらい深く浸透してるのが不思議なくらいだと思うんだ
- 570 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/22(土) 20:37:06 ID:rabn4veA0
- キリスト教が、ダンチにヤバかっただけじゃねえの。
あんだけ内外で虐殺と戦争ばっかしてる宗教も、珍しい。
- 571 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/23(日) 01:18:03 ID:2NFkAvsM0
- 「信仰の自由」たって、旧教か新教かの、キリスト教内の二択だしな。
他の宗教も、宗教として認めるよ、とか言い出したのは…20世紀に入ってからか。
後は、世界規模で、強制改宗と弾圧と迫害と虐殺。
- 572 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/23(日) 20:36:46 ID:aSoI7.Sc0
- 江戸時代の宗教は本来の目的を離れて別に「民衆を把握するお役所」の役目を与えられたから
それを外国にアウトソーシングできるか、という話もあるんだよなあ
イギリス国教みたいな感じでローマではなく将軍を頂点に教団を作るぐらいの全面降伏でもしない限り
日本の布教禁止は規定路線でしかなかったろ。
- 573 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/23(日) 21:40:07 ID:2NFkAvsM0
- 大村領の寺社を、ほぼ壊滅させちゃった時点でアウトじゃねw
ついでに、その罪をキリシタン大名や日本人信者に擦り付けて、自分達だけは
助かろうとしたりしたのが、心証を悪くしたとかw
- 574 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/24(月) 09:20:26 ID:G2LqXHFc0
- >>572
まあ中世欧州でもそういうお役所的性質はあったな。
というより、ゲルマン人には官僚制がなかったから丸投げしてたんだ。
んでシステムが発達するにつれて権限の奪い合いが起きて、
世俗君主と教会との争いが始まっていくんだが……やっぱ江戸時代でもあったのかねえ?
- 575 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/24(月) 11:07:06 ID:/CXbwpjw0
- 江戸時代ではない
日本の場合、織豊政権以降は寺社は武家政権の管轄を受けることになったから
というか、ヨーロッパであった世俗と聖の権限争奪戦が日本では戦国時代にあったというか
- 576 :羊羹が意見募集中、詳しくは一休で:2013/06/24(月) 20:36:39 ID:3jTcIHME0
- まあ、結局、西洋でも領主が自分の宗教を大事にして
他を規制するか弾圧して、領内を統治してるんだよなw
- 577 :怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/07(日) 21:44:02 ID:ywJhWIEI0
- 戦後布教活動に邁進した合衆国だけど、戦時中に隠れキリシタンしてまで信仰を貫いてきた日本最多の教徒を集める長崎に原爆投下で壊滅的打撃を与えているからねぇ
- 578 :怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/07(日) 23:01:11 ID:OBcNSfA60
- 白人達のキリスト教的な「神の下での平等」とやらが、いかに欺瞞と?と
ダブルスタンダードで塗り固められてたって話しだよなあ…。
自由と平等の国アメリカじゃ、自由と平等を求めるのが罪だった時代の方が
圧倒的に長かったんだよな。
平等扇動罪 パンフレット・出版・公共場での演説などで社会的平等・異人種間結婚を奨励すれば、6か月以下の懲役、もしくは$500以下の罰金。
- 579 :怖〜い夏のホラー祭り、八月二十三日から開催だお:2013/07/07(日) 23:41:32 ID:Q1Kj/xeI0
- >>578
正教とカトリックと異端(プロテスタント)が主の下に平等なんであって
異教徒は等しく奴隷か略奪対象でしかない。
- 580 : 7/30の6:00〜18:00の間サーバ移転につきしたらば停止だお:2013/07/29(月) 07:38:30 ID:sDvwcFTM0
- やっぱこの手の話題は盛り上がるね
- 581 : 7/30の6:00〜18:00の間サーバ移転につきしたらば停止だお:2013/07/30(火) 19:45:23 ID:6qspqcTA0
- 隠れキリシタンとかどうかんがえても異端派
異教徒より嫌われることもある
- 582 : 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/07/30(火) 23:20:16 ID:O2jh5utY0
- 基本的に
身分や人種差別していた時代の方が平和だったことは否めない。
差別強度/治安度=一定?
- 583 : 怖〜い夏のホラー短編祭り、八月二十三日から開催だお :2013/07/31(水) 12:43:50 ID:I.XyEK9g0
- そりゃまあ、闘争とか戦争とかは、ある程度互いの力関係が等しくないとできないからな。
力が一方に偏りすぎている場合は、弾圧とか奴隷狩りとかマンハントになるわけで、
大規模な武力のぶつかり合いがなければ「平和」ってんでもないと思うよ。
- 584 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 01:06:08 ID:ImbexoLU0
- r=..、、 | |
rー-ヘ三r' \. | |
r..、}三三ニ_入j ヽ | |
ヽ三三ニ/´フ‐-て 癶、. | |
{ `三ニ/ / | i ト、;八了 | |
⌒}ニ/| l :| ハ| } :゛}三|ヱ | |
. {ヘニ| |十+{ :七LムリV三乂 | |
|イ :{ l|rtォ V 'tzヵ}{ニ刋:lヽ、 :| |
Ⅵ { , ハ |:| ー`-、| | おひさしぶり。>1からのお知らせを伝えるのだわ
`ト、 n ノ}} : ハl: Ⅵ
| >`--<イノ }/ }`ヽ ドツボ
| { `>彡'´ j`7ハ、 またしても>1は、ホスト規制の「縛り」に引っかかっていたの
| 小、 朱 /} : lト、
| | ゜ヾ、 //|/ :l| ヽ とりあえず本人には、身に覚えがないそうなのだわ
! | ヘ -_.ノ/イハ:..:ハ ハ
ハ{ ! {ミ/ー<彡'´ ′ }/ ハ
ヾ {ハ ̄ / ∧
ヾ } l
| l
| |
l! |
|l i |
|l | |
- 585 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 01:07:23 ID:ImbexoLU0
-
_/``ヽ_
_∠フ::.::.::.::::}::\
厶::.::.::.::.::.::..:ハ::.::\
/ ̄`::::.::.::.::.:.:`ー'⌒Yハ
_/::.::::__, -─−……‐-、:L_:\
> ´ , \}:ヽ`┐
/ ./ / 朱 /了}ヽ::\
/ / / ./ \ソ::.:j:::::`个‐‥''^ヽ_
/ / / ./ / | i!ヽ::|::::::l::.ー─−‐{
/l l .丁Tト、 / / ./ ! ||〈::ノ::::/::.::.::.::、::.::.::.|
. x================ォ. __|l | |fケミ、 |l / ,/ / / , ! |{八!::::/::.::.::.::.::.:`辷′ 24日(土)から 仮釈放があるようね・・・
| 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| | /::: |l | |、r':::ハ|l ,/__,/ / / /r=≠へ、:人_::.\::.::.::.::.:ノ
| | カレンダー | | / ::::::: |l .ル′ `′|| / _、__`メ、/ }イ以f}ハ}::.::.::.::.::.::`ー‐Y
| | | ト<⌒ ヽ :: | .八 ' l ' 7:::ミ、 ヽ/ ̄ ̄``ヽ、_小、::.::.:: ノ じゃあ当日の夜に投下しようかしら?
/⌒ヽ. , イ^\::::::::::::::::::ヘ∠.ヘ ,ゞ=え> /:::::::-‐=:::::::::::::: ヽト, ̄´
―j/^ヽ_) / -‐=ーヘ:::::::::::::: _\.ハ‘' 〃"::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ: (とりあえず22時。23時になる可能性あり)
〈 -=、\rー ─‐/ -‐==ー ヽ、 ̄ ̄ ` `¬ー‐----=≦彡::⌒丶:::::::::::::::::::/::::`}___
〈 ヘ `く丁 ̄て/ __ \ー-t=z───'^´ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::\::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ ヘ `ーイ| (こ ィ'´__`ヽ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
ヽ| |`ー'l| || `´ │ト、 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
| | l| || |│ \ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
- 586 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 01:08:19 ID:ImbexoLU0
-
<読経中>
/〈 ⌒丶、
| | \、
_,⊥⊥_ \、
__,.-==二==、、 r、 |.几__〕⊿] \、
. x‐x/// ̄  ̄¨ =ミx>ュ_ |l>X!爿=≠=.!lヽ,、 \、
/鄽>∠// 卍 、 \. |Kx.!爿厂ミヾ_〕l'くツ\ \
////三j) /// 〃 ト、、\ \.!/.|.レ | \ \
////‐≪ // / / / /,l | ||V \\ V .才' | \ \
rヽ/./⌒ヽ//7/ //-∠//l | | l V.l lヽ ヽ〃|_===_| \ \
〈ハ. ∨三三_v´/ ////_L._l `l l/l/ ,⊥! ! V⌒V丁 ̄ ̄丁 \
/い _>-‐‐+、l,///,〈 衍心// ′ ,L_ l V:三三',| |
. ,八 / Y / l 弋少 ′ 伐クl/{:三三=:廴___ノ
/ / ヽ // 从 , └'.ハ ∧三三/ \ しきそくぜくう、くうそくぜしき
. / / /l ∧' ,从 f⌒ア /l///ヘ三:/ ヘ
/ ∧ // :l .' 〉xヽヘ\ ` ' イ /// `¨´ ∧
. / / ,∨ ; ; l ,' //\_\``t‐<-‐.メ、 \ > ∧ .すべて この世は ゆめまぼろしよ・・・♪
../ / / |c : : !/⌒ヽ.  ̄¨¨Yム\ \ \___.Z ∧
,' / ,' |c : : | ∨◇ ,〈 〉、ト、 \入 ∧
./ / |c : : |\ i\/ Y ∧ \ / \ ∧
' / , |c : : | ヽ 鄯 V ∧ \. | ヽ l
_______,,,,,,.......---‐‐''''"
.γ ̄ ヽ
i i
ヽ_ ノ
○
o
.…  ̄ ̄ ̄ `ヽ
. ´ / \
i i ミ ン // ,朱 / , i. ヽ まあ今回は本編が進まない代わりに、ちょっと長めの
| l ヾ ///\./ソ仆、.ハ
| ヽ_ |テぅト. //⌒仁j | コーヒー・ブレイクになるのだわ。お題は「殉教考」。
| i / l:爪)ソ rぅト、イ , |
| ト、ヽj: | 、、 Vソ// /リ
| | ヽl: | 、、ィ .レ′ パフォーマンス オチョーシモノ
| | }! | ` ノ | 司会役は 勤 行 が売りの、 仏 教 ・・・
l,..┴‐く}: !> -r ´ :| l
{ 、 `i |、__.j¨ヾ |.| i \
! `. !:| '. \. ! ( ⌒ヽ ワ タ シ
ノ }.ヾ〉 i リ ー ′ 観念的で説明台詞が多い題材なのに・・・インテリな朱子学を差し置いて
. /.┬‐、 ハi:} | .j jス ヨ メ
'く _.キ ヽ! リ .l ソ \ 起用されたのは、何だかんだ言っても >1の宗旨ゆえかしら・・・?
| ハ ! | / | ノj\ }
!′}! | 'i ./ ./
──────────────────────────────────────────
キリスト
すさまじい受難で果てた教祖の運命そのものを信仰スタイルに盛り込んだ、切支丹教!
それが西洋に、ひいては人類文明にもたらした影響に関する、>1のささやかな独断と偏見です・・・
──────────────────────────────────────────
- 587 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 08:08:47 ID:5jvKHggA0
- 規制ですかー
俺も形態だけ寄生虫ですし、きっと巻き込まれ出巣よ
仮釈放があるのははじめて知っ待機
- 588 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 09:41:14 ID:GMorTVso0
- ああ仮釈放だったのか…
じゃあ待機してますわー
- 589 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 10:08:53 ID:4.VALYfk0
- ざっとスレ眺めて思ったんだが、>>1さんは荒らし対策を真面目にすべきだと思うんだが。
なんで放っておくの?
- 590 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 10:38:40 ID:6N7HuPVk0
- むしろ無難な対応だろうが。空気の読めない長文垂れ流して
最後に相手を小馬鹿にするような常識のないアドバイザー()の皆様なんか
鼻で笑って無視するに限る。
- 591 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 16:25:21 ID:TBKEeNz20
- 荒らしと思うのなら、規制を願い出てみてはイカが
- 592 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:00:03 ID:/YqQqu5.0
- >>589-590
お気遣い、ありがとうございます。正直デリケートな題材だけに、反撥が出るのは不可避かなと覚悟しているわけでして。
何より、仕切るリアクションに自信があるわけでもなし。自分なりの考えを書いた後は「まな板の鯉」に徹し、読者さんたちの
受け取り方は自由にやってもらうしかないと割り切るつもりです。
そんなわけで、予定どおりスタートいたします。
- 593 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:01:38 ID:/YqQqu5.0
-
_,,..-‐v―‐--、 , クヘ
, =、/:::::::::;:':::::_:::::::::<<:「`ヽ、
l〔冫:ヾ‐:::::::::::ヘ:::::-、:::ヾヽ :::::\
冫:::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::Vノ/:::!:::::::::::ヽ
/::/:::::::ト、 ::::::|\_::::::::::::V、__!!、::::::::::ヽ こんばんは。全国一億人の、善良にして
/::/!:::::::;L_\::::l ´>=、:::::::lr'rニ1!::::::::::::::ヽ
{::/::|::::::::レ,=、\! ヒ'_ト、:::川jレ,ハ:::::::::::::::::ヽ ミクファン
∧!:∧::::::ハ,ヒ〕 lVベラ´ ';:::::::::::::::::ヽ お利口でステキな仏教徒の皆さま♪
/:::冫::;ヘ::: ∧ ' _ _, ルく !::::::::::::::::::ヽ
/::::::::: /::;!ヽ{_ > 、_ イノL`ヽ !:::::::::::::::::::ヽ
,' ::::::::::;:::::! ,r┘‐‐ ' >、_ l::::::::::::::::::::ヽ
/ ::::::::::;::::::! ,.-‐ <,ム、 /´ ヽ l:::::::::::::::::::::ヽ 今回は司会役なの。よろしくねっ(はぁと)
,′::::::::::::::::! ,′,//´「:::`{! 、 } l:::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::::::::::::::{ / /.:/ /::. .:[! ハ 卍 l !::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;:::::::::::::l// .:::/ ,!rー┐:[! | ! !::::::::::::::::::::::::ヽ
,!::::::::::::::::::::::r'、{:::::/ /::.  ̄ .::ヘ、」_ _」、 l::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!::::::::::::::::::::::/`..〉/ /::.::.:. ..::::/{. ̄ 田| !::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;'::::::::::/ .::::/ ,'::::.ヽ/ .::::/ l:.. { l::::::::::::::::::::::::::..
,!:::::::::,::::::::::/ .:::/ ,′ ::::..:::::::::/ |::::. | l:::::::::::::::::::::::..
/::::::::/::::::::/ .:〃 / ; .:::::::::::/ l::::::::.. | l::::::::::::::::::::::::.
/::::::::;'::::::::/// /:::..! ;r'〈 !ヽ:::::::., | l::::::::::::::::::::::.
〃::::::/:::::/ ;r'_‐┐ /::::::::〉 / :::ヽ. |::: ,r l !:::::::::::::::::::::.
/:::::::_/ ;r'ー-┘ / ⌒):::::::: ::ヽ.| _/ l l:::::::::::::::::::::::..
/::::: 「 .:::/ /ヘ、':::::. :. 、 :::ヘl ::.::.. .:l !::::::::::::::::..
/::::::: /| .:::〈 / :::...`ヽ. ::. ヽ:::::.| :┌- ┐! l:::::::::::::::::::..
,/:::::: / ∧. /∧ /ヘ ::::::::..ヽ、 _」 :::! 「 」l| l:::::::::::::....
- 594 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:03:03 ID:/YqQqu5.0
-
/´〉,、 | ̄|rヘ
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /)
二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/
/__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉
'´ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//>
`ー-、__,| `"
. : : :´ ̄ ̄ ̄: : :./ /、{: :`ヽ
/ 7ヽ/: : : : : : : : : : : : : :/ /: ハ : : : \
/γ´ : : : : : : : : ヽ: : : : :ヘ: \\ ヘ: :: : : : :.
У: : : i: : : : : : : : : : : : : :ハ: : :`ー〒: :: : :: : :.
〃: /: ∧: : : ト : : : : : : : : : : V: : : : ハ: : : : : : :. もちろん仏教でない読者も歓迎しますわw (無駄に長生きな)
. / : /: : :/ ヽ: : ! \ : : : : : : : : }斗-= ┐: :: : : : : :.
/: :/{: : : { ヘ: :! /\ : : : : : : | ≠孑|∧: : : : : : :.
. λ /: |: : : | `ヽ \、 〃示: : : : : |, - 、l|l | /∨: :: : : : :. 神道も、(頭でっかちの)儒学も、(相変わらず目障りな)新・旧
/{: ′ {: : :ハ ィ示 \ 弋圦 : : : | }l |´ i: : : : : : : :.
. / :|′ 八 : : : 弋)ソ \ : !, ィ升ノ |: :: : : : : : :. ナ ワ バ リ
.. /: : : : : : ∧: : :ハ ′ }: : 从 / |: : : : : : : : :. クリスチャンも、(わが聖なる印度・東南アジアでのさばりやがる)
/: :: : : : : :: :冫: :: :ト、 ー ' |: /ト:〈 | : : : : : : : : :.
. /: : : : : : : : : :i \ |ゝ> .イ ノ'´ | \ヽ .|: :: : : : : : : : :.
. ,′: :: : : : : : : :| ヽ _| -‐=仆、 ` .|: : : : : : : : : : :. ムスリムやヒンドゥーも、(いまや往年の勢い どこへやらw の)
/: : : : : : : : : : : | 〆∧: : : : : : : // ̄`ヽ .! : : : : : : : : : : :.
. /: : : : : : : : : : : : | , -‐ヒ升⌒∧: :: : : :〆 i |: : : : : : : : : : : :.
. ,′: :: : : : : : : : : :ノ〃 {〆/^/´ iヘ≠〆 .} !: :: : : : : : : : : : :. コミュニストも。みなさまを慈悲の心で歓迎する私こそ───
/: : : : : : : : : : : : : }/ ./: :/ ,/: :: :: :∨{{ ヽ 卍 ノ |: : : : : : : : : : : : :.
: : : : : : : : : : : : : :ィ /: :: :/ 从 : : : : : {{. | ,′ | : : : : : : : : : : : : :.
: :: : : : : : : : : : : : :i f: :: :: :/ ∧二ニ7 : {{. | i |: :: : : : : : : : : : : : ※( )内は空耳です。笑ってスルーがお約束。
- 595 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:03:47 ID:/YqQqu5.0
-
┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃
┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
_ _ _ _ /7iヘ
///>: :´: : : : : : : :` ///ハ∧
///´: : : : : : : : : : : : :///ハ/∧
,〈,ソ: :.i: : : : : : : : : : : : ∨∧:.f⌒ヽ
/:.ノイ: :.:|:._: : : : :i‐:-: : : : :∨∧:、: : :.ヽ
,.: : : : : /: :´|ヽ: : :.:.:.|\: : : : : :`寸:∧: : : :.ヽ
/: : : : : ;': : : :| _ 丶:.:.:| xェ≧‐ ミ:.:.i: :.} ヽ: : : : :\ セカイ デ イチバン オ ヒ メ サ マ
/: : : : : :.:!|:.ト、.:."寸xヾ:{ 弋::ソf三ヘ{:./ ∨: : : : :.:ヽ 【 天 上 天 下 唯 我 独 尊 】───
. / : : : : : : 八:{ ヾゝゞ' , ∨ミj/ ∨: : : : : ∧
/: : : : : : :/ ` :. , ィ`¨´ V: : : : : :∧ ヒロイン
. /: : : : : : :/ >` _ イ !__ ∨: : : : : ∧ 当スレ№1 の宗 教 (※)こと、
/ : : : : : :./ __,...j ,.:´: : { V: : : : :.:.∧
. /: : : : : : :/ , /:_}f:´: : : :,,‐' 、 ∨: : : : : ∧ ヨ メ ミ ク
/: : : : : : :/ i 7_ノ}; ィ:´/ , -_-、 ヽ: : : : : : :.ヽ >1の宗旨の仏教です!
. /: : : : : : :/ , ィ /: : : : : :/ //三ミ心、 \: : : : : : :\
,: : : : : :.:.:′ f:/, ′: : : : : :{ :{ {三三三心、 \: : : : : : :\
: : : : : : :.{ / , ': :.: :.: : : : :.:| ゝ三三三三ミ≧=‐‐--- ミ: : : : : :ヽ
!: : : : : : :、 / ,イ: : : : : : 卍: : ゝ ノ∧三三三彡> y …‐ ミョェュ、ヽ: : : : :ヽ
、: : : : : : : ヽ / , !: : : : : : : : : : : : :/ {三三ク_,,‐ ´ `寸心 Y: : : : :.
丶: : : : : : : ` ,′ i |: : : : : : : : : : : :∧ V三// ` ヽ、: : : : :i
\: : : : : : :iz !`:!: : : : : : : : : : : {/∧ i三',′ _‐_::. `ヽ、 Y: : :|
` ー ‐|z / |: : : : : : : : : /: :{三心、V/_ ´ ` !ヨ`¨77¨´:.: :.:.:|
ヽ/ !: : : : : : : :./.:.:.;,-=ニ _ノ .: ,ミ三//: : : : : : :′
,: : : : : : :/.:.: :ゝ _,, ク ,/ /! !彡'ノ: : : : :./
/i: : : : : : : : : : : : : : :.:xタ/ /, /ミ! :!/ ―‐ ´
/:.:|: : : : : : : :..: : : ,:ィ升/:. /ミ/ /ー:ァ! |
//|: : : : : : :, ィ升三,/ ,.ィ升三/ /: :./ | |
,.ィ升三|: :..: ;.ィ升ミ三三ゝ f升三三/ /r‐く_八 :! ※ 自称ですね、当然ですが
,.イ三三三}|;.イ三三三三三ヘ三三/:.:{ // ヽ_j
- 596 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:04:46 ID:/YqQqu5.0
-
────────────────────────────────
ヨ メ
まずは>1からのお詫び。第一に、>1の宗旨が自己紹介だけに3コマ
使ったこと。第二に制作が進まず、本編投下は来月に延期したこと。
────────────────────────────────
/: :/: : : i: : : : : : : : : ヽ: : : : : :{三}: : ヽ
/: :/: : : : | : : | : : : : : : : ヽ: :.: :.{三} : : ∧ 代わりに、もうちょっと本編が進んでから投下する予定だったのだけど───
/ : ;′: : :/| : : ト、:_:_ : : : : : ‘,: :{三}: : :.:.∧
. / : : : i: : : :厶ヽ:.:.:|´ \: : : : : : :.i : `寸x: : :.:.∧ 本スレの重要テーマ・「殉教」に関する>1の独断と偏見を、投下します。
,.: : :.: :.: :.:| : : ;{'"斧ヾ:! ィ斧ミ、:.: : :.:|__: : : :ト、.: : : :∧ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
/: : : : : : :.:!|: : :.i ヒリ \弋:::ソj}: : : :,|三} : !| : : : : :.‘,
. / : : : : : : : 八.:.:.:| 、 |: : :/三リ: :八 !: : : : : : :.
../ : : : : : : : / ヾ{ ___ 厶イi彡'.:.; ' |: : : : : : :.i
,′: : : : : : / ヽ ∨ ノ }:¨´;, ´ |.: : : : : : :| ジャシュウ . イマイマ ハンコウ
: : : : : : : :/ ヽ < `くヾゝ |: : : : : : :.| パウロ三木やジュリアおたあのような切支丹の輝か しい殉教が、古代
: : : : : : : ′ `¨´ヽ /:\ !:_:_ : : : : |
: : : : : : :i /  ̄f:ヘ /: : : : :}  ̄ ̄ `ヽ: :.| ローマにおけるキリスト教の黎明期の殉教の数々と無視できないくらい
: : : : : : :| i ,':/'^i´: : : : : /{ 卍 ‘,!
: : : : : : :| ‘, /:,f⌒i: : : :./: ∧ :.| 共通性が感じられる点に、ここの>1は興味をもっているわけです
: : : : : : :| ∨:.:.廴_ト、:/: : : : ∧ __ :,
: : : : : : :| ,: : :/ / : : : : : : : : ∧´y'ヽ :.
: : : : : : :| /: :./ /: : :r―‐ ュ: : :.∧i lヽ :.
- 597 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:06:26 ID:/YqQqu5.0
-
───────────────────────────────────────────────────────
たとえば、聖書に題材を採った1953年のハリウッド大作「聖衣」を挙げてみよう(以下、ネタばれ注意)。
>1が日本の映画評論ブログを拾った範囲では、宗教的な偏りもあってか?「出来栄えは悪い」「平板」と、概ね酷評される作品である
~~~~~~~~~~~~~~
───────────────────────────────────────────────────────
ttp://homepage2.nifty.com/e-tedukuri/TheRobe.html
..............................................................................................................................................................................
:::::::::::::::::::::::::::..:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:..::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.:.:..┌────────────────――――――┐..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.:.:..| キリッ ξξξ |..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::.:.:.:..| /_ノ ヽ_\ |..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::.:.:.:..| /〔///〕-〔///〕\ 誠意みせろおオラ! .|..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::.:.:.:..| / ∴⌒(__人__)⌒∴\ |..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::.:.:.:..| .| |r┬-| | |...:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::.:.:.:..| \ `ー'´ _/ |..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::.:.:.:..| ノ \ |..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.:.:..| |..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.:.:..| .ノ 、 、 .|..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.:.:..| 誠意じゃなくて聖衣だろ ● ●) l ...|..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.:.:..| 宗教的に考えて・・・ (人__) | ...|..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.:.:..| .ヽ ノ |..:.:.::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.:.:..└――――――――──────────―――─┘..:.:.::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::..:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:..:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::..:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:..:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::.. ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 ,、_,、 .:.:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::. l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l l´ ̄`l .:::::::::::::::::::::
:::::::::::::. ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ :::::::::::::::
:::::::::::. l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄`l ::::::::::::
::::. Α Α ∧_∧ ∧ ∧ ∧,,∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧::::::
::::: (,, ) ( ) ( ,,) ミ 彡 ( ) ( ) (゚ ):::::
::l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l l´ ̄ ̄ ̄`l::
::|::.. ..::| |::... ...::| |::.. .:| |::. ..:| |::. .::| |::.. ..::| |::.. ..::|::
- 598 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:07:14 ID:/YqQqu5.0
-
────────────────────────────────────────────────
だが米国では1953年度の興業成績で堂々一位を叩き出し、アカデミー美術賞・衣装デザイン賞をも獲得した、
ス ゙レ
押しも押されぬ実績ある「名画」なのである。この日米の観客の温度差自体が、>1には興味深く感じられる・・・
────────────────────────────────────────────────
- 599 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:07:51 ID:/YqQqu5.0
-
────────────────────────────────────────────────────
話の筋は、殉教者をたたえる典型的な宗教映画である。キリストを処刑したローマの護民官マーセラスは謎の心因性の
病に苦しめられ、「処刑のとき剥ぎ取られた、イエスの衣服の呪いだ」と信じて、キリスト教徒を捕らえたりもするのだが・・・
────────────────────────────────────────────────────
| ,ィ/ ヽ \
V / , ,ィ i ヽ
l. / ./ ィ´ /| ,、 ヽ
| | l / .| . ィ ./ ,ハ
ヽゝ ,ハ 「`!.ィチ、 / ./ | | i .i. ヽ,
/ゝ、卞,ゝ .i{__/ イゝー-/ /l / / l
. /. | |´,ィ勿,.' , イ} ∠ イ∠. ィク . ィ′ ,.'
/. 人 | i ./. ! `寸廴_,ニイス,/ /
,′ N. ゝ{ .`¨ヾミ`_/イ , ィ
./ | 丶 ヽ - / 厂´ | キリストを信じる者を迫害してきた私を、許してくれるのか?
./´ ̄ ̄ ̄`¨¨ ム、 イノ. |
. / ___ `ヽ, ´こ`ヽ. / | |
// / __.`ヽ, ` , /| .|::`ヽ, .|
、__,/ / l f´ `ヽ ヽ ', ,,ィ |::::|. |:::::::..ハ. |
`> ,_ | l ', .', r ´ |::::|. |:::::./ l |
`丶、. い、 f⌒ヽ, l ! | |::::|. |/ | |
\ \` ゝ 丿 | .| .|. |::::| . | | |
\. ` -イ .| .| |、 .|::::|. | | |
\ | .| | \ _ ィ`ヽ_ ィ'| | |
護民官マーセラス
(演者:乙女座のシャカ @聖闘士星矢)
,>: : : : : : : : :>、
/: : : : ペトロ: : : : : ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :';
: : : : :!: : : : :,イ: : : :!: !: : : : : ';
{: : : : :!: : : / !: : :イ: ハ: :i: : : :i 私はイエスが十字架にかけられたとき、3度イエスを知らないといったのだ。
i: : : : :レi:/、__i: :/ !/ i《i: : : :|
';: :!: : :|,ィ示ァ!:'´ ィ示ァ、}: : ,ヘ! それでも主は私を許して下さった。そして、主はあなたを許された。
マ: : : :';弋リ 弋リ /: : / .i
マト、:{ヽ ' !ィ'´'
ヾヽ、 V ア / ───主が許された人を、どうして私が許さないと言うことが出来ようか?
/`.| ` 、 _ ィく
__,ィ<ニi! iヽリ>、_ _
/ニニニニニニi } {_, }ニニニニニ}、
イエス第一の弟子ペトロ(? - 67年?)
カトリックにおける初代教皇
──────────────────────────────────────────────
キリスト教徒の奴隷の導きをえて使徒ペトロと出会い、聖衣に触れることで快癒。この奇蹟により改宗する
──────────────────────────────────────────────
- 600 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:09:30 ID:/YqQqu5.0
-
──────────────────────────────────────────
結果、かれはキリスト教を迫害していたローマ皇帝にたいしても敢然と棄教を拒否。恋人ともども
処刑されてしまうのだが、当人は至福感に包まれつつ殉教への道のりを進んでいくのである・・・
──────────────────────────────────────────
ji ィ
.j:| /;!
,イ j i .i ! .゙ii,
| i / .| | |.i ./ !
.| :i, ゙ヾ;ヽ, / //-ー''"゙゙゙'i,.i,.i,_ ._,、-‐ / i
.| ゙i, i, i, .,/,// ゙iヽヾ‐、, /./ / .,i
.i, ゙i、 ! レ'" i :i / .i :| | ン゙;/ / /
i゙i, ゙ヽ i .!.|, | i::! ,,,,,,,__ ノ.ノ.| /./.∧, ./ ./i
| ヽ ゙Y\',\,i, i;ヽ,/,r--, i ///-;シ ノ ゙i, ,/ /./
.i, \ | ヽ'ー\ヽ| i i~'i | レ'",-シ'゙ / /''゙ / /
i、 .ヽト.、,/`゙フラiミ;'| :i、ニ, .! Li,,、r''ヾヽ/ノ゙ ,/ ./
i, .\, ゙i ヽ/゙/-| .iiヾ、,,_ /i''L| i、.\ /゙´ /-‐'゙ ,イ
i、 ゙'';| ;|,.ト, | .!''i,---シ''i'i,.|_i,゙i\j/ ./-;シ'//
.\, | .:i,ヾ=i、!≡i、 ヽ, .≡='"ノ/ ////
゙'';i . \, -'゙ ゙ヽ | ,ノ/ ./;/r'゙ 皇帝に忠誠は誓えど、信仰は捨てられませぬ!
/i, .\ .゙i ヽ, :|/ .r''ツ‐',,、' ./"T´
/ \\,i | .,_ '゙ .| |、ノノ /-イ
/ /\_ | `.゙´ | |゙ー'゙,/-‐'i
/ ,,,、/-‐゙、エ゙;i、,_ ´ .,、!,レ'´レ'i |, .i, _
'ー-、,,,__ / | ____ ''''ヾ;i、,,、-‐'゙ / .| ゙i,_,,i、、、--―'''''"゙゙´´
`゙゙゙''''''―‐--、、..,|, レ'i i-''i i :i | i: .//:|'''゙゙゙´
\, iヽ, i i,__,ィ.i :! | i | :|
\, i ゙'i ./'i; i |, j /, ji:|,
''''''ー――――――-------- ゙i:|, :i、;‐;シi, i、, ノ./t;;シ:|:ヽ,,、、---―''''''''''''''""゙
\ ゙i; .´.,、、, `゙''''''" /'ゞv‐,|::::i,
\ ゙i; :i゙i‐''i:Yつ.) .〉,ニ //:|::::::i,
- 601 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:10:32 ID:/YqQqu5.0
-
__
_,-''''~:::::::::::::::::~`ヽ、
;x ':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::`;
,/:::;:::::;/{:::::;;{::;;;!;i:;:::::::::::::‘,
i'::::i::::l;;;;t, ゙ヾr・ャテミj::::::::::i::::::i, 跪いて忠誠を誓ったくせに、なに
ヾ、レィr'さ! ‘';J,!r'1:::l::::::l:::::::i,
゙i'`=ツ l::::l::::::::l:::::::i, 半端なこと言い出すのよ このヴォケ
. ,1 ヽ、 l::::|:::::::::l::::::::!
メ::i、 '';;^ ,!:::l:::::::::::l;::::::゙l
i'::::l:::\ ,, ・'´l::::|!::::::::::|:i:::::::゙i
i'::::{:::::l::::`1´ |::::|l:::::::::::l:::l::::::::゙i じゃあいいわ、フィアンセもろとも死んで
l:::::!::::l:::::::l |::::|l:::::::::::|;::::l:::::::::゙i
. |:::::l::::l:::::::l l::::|l::::::::::l;ヾ::l:::;/ ̄~゙`ヽ、
|::::::l::::oゾ |:::|l:::::::::lノ / \
x'´`;ーア~じ, ,,vァ|:::|l::::::::l r }
,,r''~ l l ゙'(){ソ`''゙ ヾ;|l:::::::l | l
ローマ皇帝
(演者:城戸沙織 @聖闘士星矢)
─────────────────────────────────────────────
これは映画用に創作された現代の寓話ではない。ローマ時代の典型的な殉教者の伝承に基づいている。
そしてこの物語と切支丹の殉教とのシンクロ率の高さに、>1は関心を抱いている───
─────────────────────────────────────────────
- 602 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:11:02 ID:/YqQqu5.0
-
/ヘ
. ┌,, 、 . . : : : ̄: : : 〈〃,4、
,|.{{/, : : : : : : : : : : ∨ : : \
. / V:.:/l.: : :l: :ト、: : : : : : '. : : : : ヽ
/.: ム: |-',:.: :|ゝ‐ミ 、|: `iー'. : : : : : :'
. ′: : l.:|ィx\| |rl |: : ! | : : : : : : :', 実際フランチャイズじゃあるまいに、妙に
. : : : : :l.:',J `′ |: :,′|: : : : : : : '.
|: : : : :', | _. |:/ァ ´| : : : : : : : :| 筋立てのパッケージが相似た殉教伝説を
|: : : : : i!ゝ . __., f¨´ | : : : : : : : :|
|: : : : :┗┿__xヘ,_xヘ._ _| : : : : : : : :| キリシタンにも見出せるの。
|: : : : : ,'´ マ、_∧ ハ// `', : : : : : :|
|: : : : :.{ ,. -', | | /‐ 、 .}.: : : : : :|
|: : : : : ∨ ∧ | | ./ ∨. : : : : :| それが、パブロー幸四郎の殉教話ね
l: : : : : : .', ヽ! !/ ′.: : : : : :|
|: : : : : : :.| 卍 !.: : : : : : :| (ここで使うか、やる・やらキャラを───!)
| : : : : : :| ', ',.: : : : : : :|
| : : : : : :| ', ',.: : : : : : :|
|: : : : :./| ,. -‐',−、 | : : : : : : |
|: : : / ', / ,. -‐ト 、\ ト、 : : : : : !
|: : : > ._{∠ | , } \ ヽ<--,、: :|
|: / / V_.ィ,从.ル'‐`゙ヽ`´__〉.: !
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
_ _ _
´ 丶
/ 丶
/ 丶
/ |
/ _..,,ノ |
/ (● ) ノ
ヽ / / |ヽ
:::::`ヽ、 ! 丶_ / /
_, ‐、:::::: ̄ ) | ̄ ̄ ‐ '─ !_ ノ ´
:::::::::::レ'  ̄ |::::::::::::::::::::::::::::::`‐ _ /
:::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、 _ /
:::::::::/ __ _ -‐' ̄`‐- 、_::::::::::::::::::::::::::::`‐ <
:::::V |::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐-、 _:::::::::::::::::::::::::::>
::::::〈 __|::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _:::::::::::::::/
::::::::}_r──´ ̄::::|:::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、/
::::::´::::::::ヽ:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ‐-、
::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::\:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
、_______|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::: {:::::::::::-‐‐‐:::::::::::::::::::::::::/
パブロー幸四郎(演者:やらない夫 @2ch)
- 603 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:11:55 ID:/YqQqu5.0
-
──────────────────────────────────────────
イキツキ
幸四郎はもともと、長崎県は平戸の生月島に、キリシタン取り締まりのため派遣された
役人であった。しかし、境目という地に潜伏していたキリシタンをとらえて連行している道中───
──────────────────────────────────────────
/ ̄ ̄\
./ ヽ_ \
(●)(● ) | キリキリ歩け、キリシタン
(__人__) |
ヽ`⌒´ | (我ながら上手いこと言うだろ)
{ ヽ
ヽ 人 _____
__| / \ / \
/ ヽ____/ /\ / \
/| │__丿;;;\_/\_/\ ヽ | (●) (●) \
/ ヽ/|ヽ;;;;;;;;;ノ/ \ 丶/丶 | (__人__) |
| | | /;;;;;|/\─ 丶 \ ` ⌒´ /
| | |/;;;;;;;/ >__ / | \______/
j | |;;;;;;;/ /|--┌│ | │ /ヽ| /⌒l;;;;|
│ | |;;;;;/ /.│ ││ | │ │ |;;L╋_/ /;;;|
| │|;;/ / |___|__| │ | / |;;;;;;;;;;/ /;;;;;;|
| \|/ | │ | |;;;;;/ /;;;;;;;;|
| / ̄丶 | (⌒(⌒ヾヾ /;;;;;;;;;;;;;|
ヽ______彡( ̄ ̄ヽ ̄| | ( ( |ヾ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;[__];;;;;;;;;;;彡(二二 ││ / (_(_ノゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
生月島のキリシタン
「l
l´l l」「l
l .!─, l」
l .l ̄ /,=7
レ' // // _
// l」 /l
_//
l_/
__
/ノ ヽ\
/.(○)(○)\
|. u. (__人__) |
. | | あ・・・あれ?
| |
. ヽ ノ
ヽ /
/ ヽ
| |
| . |
- 604 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:12:23 ID:/YqQqu5.0
-
──────────────────────────
とつぜん目が見えなくなってしまったのだという
──────────────────────────
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,,
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ''';;;, ,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ;;'' ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, '''';;; ''''
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' ';,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;,/ ̄ ̄\''' '
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,,/ _ノ;jijii;丶_ ! ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;'''''' ,ク(゜_))ij(_゜))!`i ,,,;;'''''';;;,ひーっ、目が見えねえだろ!
,,,;;;;''' ''';;;''' ,,| ヒlli(__人__).ソ / '' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,,
,,,,;;;;;;''''''' ;' ,,,,,;;;,;''' l \ .,キ呪カ'/ / ,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;
,,,;;;'''''' \ ヾ狂リ | { ';;' ';, '''';;;
''';;;,,,,, ,,,;;;;'''' /ヽ |ー-イ!_ノ`、 ;,
''';;, ,,,;;;;'''''' /::::/i_ノ|_/:;l:::::::|
,,,,,,,,;;;;;;;'''''''' |::/:::;:/;;:::::::::;|:::::::i ';, ,;
. |/:::;:/;;:::::::::::;i;;::::ノ ''''';;;; ,,,;;;''';;'
. |:::::;;:|;;:::::::::::::::r '''';;;;; ,,,,;'';,
,;,, ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,;'\;;/;;::::::::::::::::! ,;''';,;' ;'''';;;,,,;''' ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;'' |:::::::::::::::::::/ ,;'' ;' '''
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ ささ、これを飲んで元気を出すんだお
| :::::⌒(__人__)⌒: |
\ ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ ノ
/ ╋ ヽ ( ノ
| l.. ( ノ
ヽ 丶-っー――――,、
/`ー、_ノ、___/ノ
─────────────────────────────────────────────────
しかし謎の眼病を患った彼にたいし、キリシタンたちは仕返ししたり逃げ出したりするどころか献身的に介抱した
─────────────────────────────────────────────────
- 605 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:13:19 ID:/YqQqu5.0
-
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(O) (○) |
(__人__) ||. .| うう・・・
{ | ! iヽ |
(`⌒ ´ し' | お前らなぜ、そうも優しくできる? だろ
{ /
ヽ /
ン ヽ
./ |
(⌒二__ノ| |
「l
l´l l」「l
l .!─, l」
l .l ̄ /,=7
レ' // // _
// l」 /l
_//
l_/
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ | あ・・・あれ?
r /___) |
/ / |
/ ノ |
{ jヽ /
.| i > 人_
| |/  ̄ ヽ
.| | ィ ヽ
__
/ノ ヽ\ +
m n _∩ * 。゚((●)(●))゚。 ∩_ n m
⊂二⌒ __) |::⌒(__人__)⌒::::| ( _⌒二⊃
\ \. | | .| | * / / 目が見えるだろ!
\ \. | |r┬-| | / /
\ \+ .| `ニ二' |. / /
\ \. ヽ / / / これぞ神の奇跡だろ、
\ \ヽ _ / /
\  ̄` , ' ̄ / 状況的に考えて!
/ /
───────────────────────────────
看病が効いたのか単なる偶然か、幸四郎の視力は回復し───
───────────────────────────────
- 606 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:15:03 ID:/YqQqu5.0
-
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
( ●)( ●) |
(__人__) | ../} イエス様の奇跡を身をもって味わった俺は、
_ ヽ`⌒ ´ | / / __
(^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ もはや迷える子羊ではないだろ・・・
( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ /
.(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / キリシタンの道を突っ走るだけだろ
ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄)
i { イ―イ / ╋.`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
ヽ. `ー '/ / /\ \
`ー '  ̄ ̄! | ヽノ
幸四郎あらためパブロー幸四郎
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) /// ヽ すばらしいことですお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ _ノ(ξ)、_ \ さっそく洗礼を施して差し上げますお
(___/╋\___)
| /
| /
| r /
ヽ ヽ_/
>__ノ;:::......
- 607 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:16:06 ID:/YqQqu5.0
-
───────────────────────────────
たちまち、ことは露見して幸四郎もまた処刑されてしまうのだが・・・
───────────────────────────────
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
. / / /
/ / /
,r'二ニニニヾヽ/
(";;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;)
| ;;;;;ィ,-、;;;;ノと)'
i| <___イ_/
i|;;;;;;;;;;;;;;;;(
|;;;;;;;;;;;;;;;;i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
.|;;;;;;;;;;;;;;;|, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
|;;;;;;;;;;;;;;;;l γ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
|;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;ィチ⌒x;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;x⌒ミx;;;;;l 覚悟はいいかい?
.|;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;w●w;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;w●w;;;;;;;|
|;;;;;;;;;;;;;;;', l;;;;;;;;;;;;;;;lゝ、_________ノl;;;;;;;;;;;;l
|;;;;;;;;;;;;;;;;;', !、;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;,!
ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;i: \;;;;;;;;;;;ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;/
Y;;;;;;;;;;;;;;;;;i:. 〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈
処刑執行人(演者:キル夫 @2ch)
*
/ ̄| + / ̄ ̄\ +
| ::| / ⌒ \
| ::|x ( へ)( へ) | .人
,― \ .(__人__) | .`Y´
| ___) ::| . l` ⌒´ .| 神の救いに あずかれた今、
| ___) ::|+{ .| 十
| ___) ::| { _ | 迷いはないだろ!
ヽ__)_/ ヽ、ヽ / )|
``ー―‐'| ..ヽ| 殉教者として信仰を全うするのみだろ
╋ ヽ ノ
- 608 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:16:55 ID:/YqQqu5.0
-
──────────────────────────────────────
かくして彼が処刑された山 (現地は木が生い茂る、小さな丘といった程度らしいが) は、
サン・パブロー
キリシタンたちにより「幸四郎山」と呼ばれるようになったのである
──────────────────────────────────────
/ ̄ ̄>、
/_, 、_ ハ
!`: / !r 、
>(ヽ > < :」_,L_
(_ `.′ /、ノ ) わが聖地は土足厳禁だろキリシタン的に考えて!
☆彡 / i (_,、_) / / 「
/ い、ノ ,/ノ ,′
( ゝ __/ ./
` <___ <´
╋ ハ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : 、‐``‐、 : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : .,,/`::::::::::: `ヽ : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : _,,、'`::::::::::: : : :: : : ::::'、:
_r'":::::;;;;;;;;;;::::::::::: : : : : ::::`‐、、 : : :
、,-'゜::::;;;;;;;┌─────┐:::::::::::ヽ,、: : : : : :
._、‐′:::;;;;;;;;;;;;│ .幸四郎山 .│;;;;;;:::::::::::゙'‐、、: : : : : : : :
_,/`: : ::;;;;;;;;;;;;;;;::└─────┘;;;;;;;;;::::::::::::::::``'ー''ー-、: : : : : : :
._、‐`: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ;;;;: : : : : :;:::::::::::::::::: ;;;;;: : : : :::::: : : : : ``、、: : : :
..,,rl″: : :::: : ;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :;: : : :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ.: : : : : :
″: : :::::::::: ;;;;;;;;;: : : : ::::::::::::::::: ;;;;;;: : ::::::::::::::::::::::::: .: : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : `、、: : :
: :::::::::::::: : : : : : : ::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;: : :::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : `'''‐:-、
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ殉教しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 609 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:17:51 ID:/YqQqu5.0
-
──────────────────────────────────────────────────
このように、時の政権への動揺のさせかたといい殉教のあり方といい、日欧の殉教スタイルには一脈通じるものがある
──────────────────────────────────────────────────
.| l |: .::| |:::. | l \
.l ヽ l:: .::l l::::. l _.. -i ヽ
| lヽ\|:: .::::|_... --|:::. | | l:. i l ここで注意を引くのはこれが実話かどうかよりも、こういう筋立てで
|、::\l:: | .::::l l::::/ z==-、!::. |ヽ |
l::ヽ::. |:. l .:..::::| z=='' |::/ i.|:::::::|.| /::::. l 'l 涙腺崩壊し、「聖地」を作るフィーリングの共通点よね───
.:|:、:丶:l:::.:| .::::::イ´::::::::| l/ |゙-‐' l/:::::::: |
:::l::\:i゙l:::::l:::::i::/ 丶-―' ' ' l:::::::: |.l
.::|ヽ、::| ヽ::|:/|/、 !::::::::l
.::::l ヽ、 \:::::ヽ , -ァ /.|::::i:::| だけど当然、「迫害者」サイドには嬉しくない話でもある───
:::::| ` ヽ::::::\  ̄ ,イ l:/|:/
:::::::l _`i :、ヽ` ‐‐ --':::::l ノ ' 神仏の国の山を、自分たちの信仰にもとづき「さん・ぱぶろー」と命名か・・・
.::::::;:| ! !_ ` ト:、:::::::::::| ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
.::::::/:l / ` ー---、 |_::::::l
.:::::::/:::| / ,. - 、L!-、\:| なーに勝手なこと やってんのよ? 邪宗の好きにはさせないわよ!
.:::::::/::::,' r'`丶、 / |ヽ| ヽ l:l
.::::::::/::::/ /´ 卍 ` ー ´ .l li!. \|:|
- 610 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:18:42 ID:/YqQqu5.0
-
/y/へ__ .. .. __ r‐‐、_
/ソ/ ´: : .:::. : : : : : `///.: : ::`ヽ.
//. : : :i:: : : : : : : : : : 〈/∧. : : : : : : :、
/: :/. : : :: /{:: : : : : : : : : : :`ヽ`ヽ. : : : : : ::\ ( がらにもなくスゴんじゃったかしら? テヘッw )
. /: :/. : : :: / i:: ::ハ: : : ::}: : : : :.VニニL: : : : : : : :ヽ
/: : :{ハ:: :/'⌒ V { ヘ‐-、i: : : :: : }|//イト、: : : : : : : :\ ───本題に戻りましょうか
. /. : : :i {:: :{ィ巧y V ィf7zL: : :: :/ レⅡⅡ〕: : : : : : : : :ヽ
/. : : : : : :i:: :i 弋:j 弋じj 〉.:: ::://〔:::〕/ヽ:: : : : : : : : : : :、
. /.: : : : : : : :V八 , , 、 , , ,ム} /》_/ ∨: : : :. : : : : : : : . キリシタンたちがローマ時代を思わせる殉教にまみえて
/.: : : : : : : : : :ト、 ヽ マ フ .. イ)/人 ∨: : : :: : : : : : : ::',
. ′: : : : : : : : : :{ j/ ` - ィ ´ _ト、 ∨: : :: : : : : : : : : :. いた時代、当の欧州はどうしてたのかしらね・・・?
}:: : : : : : : : : : : ::ヽr-‐‐イv== ´ /ヽ. }:: : :: : : : : : : : : :.',
i: : : : : : : : : : : :__..イrュ_/ ハ // ⌒ヽ. |: : :: : : : : : : : : : ::',
i: : : : : : :/iir '´ r'/ ィ⌒i 」 // ヽ |: : :: : : : : : : : : : : :',
i:: : : : /| !! ィ´ /ト イ ∨!! i |: : :: : : : : : : : : : : : ',
i:: : ::///{ iir '´ii / | | ∨ ト、 卍 i |: : :: : : : : : : : : : : : :i
- 611 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:19:22 ID:/YqQqu5.0
-
───────────────────────────────────
ヨーロッパではキリスト教が根を下ろしたあとも、殉教という宗教的な献身
スタイルは、ヨーロッパ人の行動基準に重大な影響を およぼし続けた・・・
───────────────────────────────────
,,-、く~~ヽ、 っ ヽ, /~~ (
( __ノ ヽ-, | ) /´
_/ | _ ,ノ ヽ `) ~|
\___ノ )`´ | __ ,) レ〜、
,-´、_ ´つ /~~~´
,,-〜〜` ,,ノ /
´〜〜〜〜、_ノ ,〜-´
、-、 ,,-ノ
|~~~~`ツ
`ヽ,
~ヽ
)
,,、,,-、 |
| `‐- 、, ノ ,--,
/ ~`〜〜´ __ ) ヽ
/ ,〜、__ _〜´ `丶 ヽ `ヽ
/ | `-´ _、 `| `|, \
/ ,__,-´ ( ! \ \ ~~~`ヽ,,_
`/ / 、二, `ヽ_,,  ̄く |
/, ( _ 、‐、 ο ´i | `-、 ,~_\ i
~ `´ヽ, /´ ~ `´ ) ,,_| `i ヽ, `´ ヽ
|__,,-‐‐-、,, ,,-‐` `´ ) ,-! )
,,-‐、 ~ i~~`-‐フi_/
_,,/ ` ‐-´i_ - ‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐ ´`‐`―´~ヽ,っ `\_ )
-、jr=-
, '´ _ミ
.i f゙ι
'、__ゝ 辷'ノ__ キリスト教徒こそは、神への愛に全てを
, '⌒_ーァ _,ノノ'" ,,-‐= 、
ノ 〆",丿ノ`七==r´::::ヘノ,! 懸ける宿命を背負う「殉星」の信徒・・・
辷/イ ,! } ヘ :::::::::::`}
レ' '、( ^iノ:::::. ヘ:::::.. ヽ,
,i′\ ` ′:::::::::ヘ::::::::::: ヘ_
. | ::::::/`i:::::::::::__ヘ::::::::: `/、
|:. ::| ヽ ̄ __二、::::::::: ヽ_
ヽ:::::::::i /  ̄::::::::::::::::ゞ、:::::: ノノl‐-‐==
}=-r' | ....::::::::::::::::::i `" '‐'、 (、n
ヽ‐`ゝ i :::::::::::::::::::::::::::| `‐ミ三'ョ
{ ::::::::::: :::::::::::|
───────────────────────────────────
かの地では無数の、「殉教」といってよい事例が生まれ続けていたのである───
殉教を考察するにあたって、その辺りにも目を向けてみよう───
───────────────────────────────────
- 612 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:21:23 ID:/YqQqu5.0
-
/ .l. \
/ l ,, '゙\
/-‐ '''l¨. \
.j二 ̄|L_ / l \
.」 .-―|_  ̄ ニ ―- __/ .l _,, '´\
..| __|  ̄ ―-- _/ l _, '´ \
| ̄___| ̄ ニ ─- _/ _.. -‐l'´ \
l二 ̄_jー- _ / ¨¨  ̄ l _ -‐ ¨ ̄|
_l_ -‐|_ / l _ -‐ ¨ ト、
| __」  ̄ / .n _ -┴ ¨ .l \
l二 ̄. |=‐-::/_ -‐iマミー'ノ ̄ , -―、====‐< > 、 \
__」 -―|二_  ̄¨ ‐- _. `ヽ厂 ̄`ヽ./ヽ .} .ヘヘ \ ,.、 _>'
__|  ̄ ¨ ―-=三`'< / ', ノ ヘヘ .|l ヘtフ^彡'゙ ̄
二 ̄ ̄ |ニ=─-- ..__ `'<._.斗く ヘヘ |l l イ
___|__ |  ̄ ̄ 〈ヘ ヽ) ヘヘ..|l、___ノ
 ̄ ̄ .|  ̄ ̄ ―┴--- _ヾzノヘ x====ミ|__ コーヒーブレイク
.| |  ̄ フ´ .__〉 |
| | , -‐┴一'マ´ ̄ ̄ハ |
..--―――|¬ ――--- ⊥ __ / ! ∧...| 「 殉 教 考 」
| | .|ー-、 ._| ∧ ̄ ̄|
.| | ト、x-‐マ干 ̄ .| ∧ |
_________| ____|____∨ } .|_ `Tニニミー┘─┴┐
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | V |  ̄ L二ニ./ |
| | .| .∧ |__| |
| .| __ノ ∧ .ハ ヽ .|_
__| __三三l二ニニ`ー―-t┘_ 二ハ }-―  ̄
ニ二 ̄ _|ニ二二三三 ̄ ̄ --―― T  ̄ ̄ l f゙|
. ̄| | | |..|
..| | >'´ .∧L -―
| _|_ --― `ー=ニ二」 ___
| _ --―  ̄ ̄ ` 、 __ --―  ̄ ̄ |
|-―  ̄ ___ --―  ̄| ̄ .|
- 613 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:22:05 ID:/YqQqu5.0
-
,. -' ̄ ̄7___
,. -' ,,.-'´ ̄| |::::::::::::::::::\ ,_
r ,./-''1::__:::| |::::::::::::::::::::::::`i /(υ)
. i |:::::::| ´ |::| |:::::::::::::::::::::::::::! ./ ̄`ヽ/ 〆゚∞∝∽∝o
| |::ィ´ 「´::::| |::::::::::::::::::::::::::|. ___/ / / 8
| |└´| 」::::::::|__L;;;;___:::::::l. / // ヽ( /! c
. | |::::_;;;=-弋ヌ ,≧ミ| .`v=、\|/ iハ ゝ-'_ノ 。O __ ∧
} |/ l`ト、 ヽ〃!ナハ ヘ)リ ,.ヘ ヽ __ ) o ヽノ ⌒ヽフ
`! !fテミ\ゝ弋ツ', >< .ゝ、 ノ φ <{ ○ )>
ノ人 .{弋リ __//ハ ヽ >ー" 8 〆∠ゝ、_,ノゝ
| N. // f´ .)/\ ><´ \ ゚∝∞∽∞∞∽゚ ∨
| |_,.>==-`r イ .\ ` 、 `ー 、
,.ィ'ィ´ ,.ィ´::!\ ヽ _ `ヽ 切支丹殉教時代と同時代、欧州では、すでに
i::{ .{ , ./::ノ丿 ヽヘ.__> ` ̄ ヽ}
,.へヽヽ / /,.イ\ ヽ、 クリスチャンに あらずんば人にあらず!
〈:::::::ヽゝゝ- ' ´ ,.彳::{ ` 、_二ニ=ー, ィ-ー=ニニヽ
ヽ:::::::ヽ::〔 / 〈:::::\___,. -ー'//:::::::::: | |
ゝーヘヽ _〈. \:::::::::::::::::::::_/ /:::::::::::::::::::::::| | まあ異端だの魔女だのユダヤだのは引き続き獅子身中の虫だけど、
ヘヽ ,.-'´ ,>、 ` ー--''´ , -'':::::::::::::::::::::::::
`!ゝ' ,.-''´ `ー--ー< :::::::::::::::::::::::::::::::: 十字の旗は地中海北岸側をガッチリ掌握。新大陸に絶賛拡大中!
ヽヽィ'ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
,ィェ、 , -‐ : :\\彡 \
_///`‐-y/´≦,_〃/, '\\ュ:、 ヽ. 切支丹の世紀である16〜17世紀となると、ローマ時代のような
Y´///. : ; √: : `ヽ. ミメ、彡〉、.>ヽ :. ::.
!.〈//〃 i: : : : :. :. ':,ノil! ':. :. ::. 異教徒の権力者による迫害は、欧州では過去のもの。
. / : : | ヽ. :. :. .i: :l__ . :. ::.
. .: ,' :ト、 .: :':, :. : !"イ|. ; : :. 対立軸は、内ゲバともいうべき新教と旧教のそれに移行していた
. i /i ハ、 .'、`<,.斗:..: : : ::. :.:|f´i | i : :.
. l:| l iヘ¨ヽ \ "`,,rャ<.、::. :|、/ .l . :.
::::::≧:: ..,.. .._ i! ',. ',::::汽゚;;、__\"込''夕\:.:| l: :.
:::::::::::::::::::::::::/¨ ‐-ゝ ::|ヽ.` ´ ル'ヽ! l:. :. そして英国は歴史作家の永井路子女史が「女家康」と評した
::::::::::::::::::〃 ヽ!ミヘ、`´__, /l ヾ! |::. :;
¨ ー!!ー- . z㌧≧ー<: . :.冫、 ,._ l:::. :i 一代の名君・エリザベスⅡ世の治世の時期なんだけど・・・
ヽ Z |!: .〆{_卍<>/z ` ̄`rュヾ::::`1:: l
,'_} 〆: .´^: / 1: : マ゙ iァ ¨: :》::::/:: .|
/ 7^: . : . : / i: . : . : .lr ,..::'..=彳:/::: | そのエリザベス誕生秘話というべき前日譚が、まずは前段…
/ ,':. .. .: .,' l 「ニニ] lz /:::::::::::::::/,::: l
- 614 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:23:13 ID:/YqQqu5.0
-
┌─────────────────────────┐
│ │
│ 彼女が生誕するにあたっては、ある偉大なカトリックの .│
│ │
│ 碩学の殉教が、深く関わっていたりする─── .....│
│ │
└─────────────────────────┘
,, ‐`' ̄''ヾ' ゞ'''` ̄''-、,,._ _
.,、ゞ: ... ;. ``ヽ,-:,
,-‐, .,/:::::: ‐'''''`"-、 ,.- ミ ヾ ヽ,ヾ'`ヾ`ヽ.,,
;":τ`,ノ::::::: -ミ ,.-ー''-、 υ` )
ヽ::::::::::::::::::: ,,,、-‐ ミ ヾ 、 ノ:ノ,
,.ゞ/::/::::::ソ: / .,、;,'ヘiヾヽ ミ ヽ, `ヽ.,
/::::::::::::":::::::::":::::: //// ii i ヾ ヾ,ゞ ヽ '、 ヽ
i:::i::::::::::::::::::::::::/.:.:,/" / i.i ii ! i ! ! 、 i i ヽ)
`、:i:::::::::::i:::i:.:.:.:|:::| ! ‖ ii !!ヽヽ、! '、! ii ! ノ:i.ソ
.,ゞ:ii::;:;:;;:;:;i:::i:::|:i:! ! ‖ i ! `-、,ヾ` i!!'、 i ii i i.::ソ!
i:::::i:::::::::::!、i;;|:;:|-|、,,_ ! ‖ i _i.,,-‐ヾミ ))! i i .:.. /::ノ
i;;::i:::::::::::::::('η!!,;:|;-=;;_`ミ;!、 | ,ゞ`_..,,.=-;; /イ /::...::/::/ノ
`、::i::i::::::i:ヽ δi:."ヽ,(゜ソア` ヾ;ィク(゜ソ,.,/`/б /;;;::ノ‐'
,,,....,, ヾ:i:ヾ::;;::,::`ソ;! ''' `''" ' ', `"''" '''/iソゞ巛` 、,.
,::",,...,,,.":., ノノソ:::`::::○"⌒`、 _`_,. ,/○ ヽヽヽ.,,..)`"ヾ
,' ,.";:ヾ::∂))ノ:::::::::::::::::ノ ;σ;:;:;)ヽ_ ,- _/:::κ λ ` ` ..::ノ
; ;":::::::,,::::::::::::::::::::::::ノ..::`:::"ノ;:i` :::` -.、_.,.イ"::ヽゞソ::ノノ ..:_、〆-、
'、`:::'":":::``::::::;;::;;:::::::::::::;:;;";;`;;i:: "::::::::::::: |::::::::::ヾ`:::ノ ヽ 、- ミミヽ
_;: .;' ::;;:::::,,::::::;(::;:;:::::::::::::::::9:`:;;;:):ヽ ":: |::::::::::::ヽ:::: `ヽ .......... ))i
;;;‐'";::;" :,.;':;;;":::::::;;":/:::::::::::::::(,t彡'':. 丶 !ゞi;;〆ノ::::::i ヽ ,i::::::::::::::: ヾノ
:i";:,::'` ソ"::::::::::::::;入;`(::::ρ;入;::ゝ:::... _ゞ:::":::::: ノ ノ ,iー- 、::ミ:ヾ<
i::::::;;: , ; ::::::,;''::::::《::::::::: ``''"!"! ̄"`""ヽ ,,.. 、-" `ヾ:ミ;彡;:;: ノ ヾ; ミ) i
i:;;::::`; ::("::::::::::::::ゞヽ:: ! ! `` `" ! ! ヽ)/
エリザベスⅠ世(1533-1603)
(演者:ランチ @DRAGON BALL)
┌─────────────────────────┐
│ │
│ 今回の『雑談』、まずは、その殉教のお話である─── .│
│ │
└─────────────────────────┘
- 615 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:24:03 ID:/YqQqu5.0
-
┌─────────────────────────┐
│ │
│ そこで登場するのが、彼女の実父たるこの人物・・・ │
│ │
└─────────────────────────┘
/  ̄ ̄/
____/ ∠ _ ――
/ /
、-‐―'´ ト、 ト、 | /
> |\|,-、\| ,-ヽ/ ∠
/ ,-、N ,--、 ,-、 | /
 ̄ > | 6 |_・ ・_| {/ オッス、おらヘンリーⅧ世。ごぞんじイングランド宗教改革の立役者だ!
∠_ ヽ._ '"" _ ゞ゙゙ |
 ̄ヽへ. (へ7 / Fidei defensor
| 、  ̄/ 実は教皇レオⅩ世から「信仰の擁護者」という、エリザベスⅡ世にまで
_,へ  ̄l-‐、
/ _ \―〜'| \ 引き継がれる称号を貰ったほどのカトリック信者だったのは内緒だ
| ( 八 ) \ / |
ヘンリーⅧ世(1491-1547)
(演者:孫悟空 @DRAGON BALL)
\゙
ヾ 、 _ゝヾ
\::ヾγ::::::::::ノ_ 暴君扱いする史家も多いけど・・・
〈\ く::::::/ゝノヽ)::∠
\\∠::6 ( ・ ・|/ 4ヶ国語(英語、ラテン語、スペイン語、フランス語)を操り、
〈\ 、 ゛ー^ ノ
,⌒)\ У (`ヽ 馬上槍試合の名手。文武両道で作曲までやるほどのチートだ。
/ /) \( 八ノ ソ
/_/ 〈 E _|ニ, イ 海軍改革も実施して、その機能を充実した。娘(エリザベスⅠ)が
じJ / ̄ ̄ノ) ̄ヽ ア ル マ ダ
〃 ヾ イ 無敵艦隊を破ったのはオラの布石が大きい!
γ^)⌒(⌒j⌒)⌒ヾ
。_((⌒J⌒)⌒(⌒))⌒))
゚ ̄ (⌒)⌒j⌒))⌒)⌒J) ←ROYAL NAVY
ヾ_)) 、, )ι)) 、, ノ
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ キャラを使いまわしているように見えるが、手ゴマの少なさ「だけ」が原因ではない・・・ .│
│ │
└──────────────────────────────────────┘
- 616 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:24:45 ID:/YqQqu5.0
-
┌──────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 晩年まで後継者の男児に恵まれなかったばっかりに国の命運を変えた辺りが、何気に太閤に似ているのだ │
│ │
└──────────────────────────────────────────────┘
//
// /|///| ///
/ /|///|////|//
/ ////// /|/||///
///\/// \/////
| ///////////\/
\\/////////\\\ そんなオラにも悩みがある。後継ぎの男児が いねえんだ…
\\\//‖\///\\
/ ̄ ̄\\\ ̄ ̄\/
| \ \\\/ |/// 今の嫁(キャサリン)はもともと、死んだ兄貴(アーサー)の おさがりだし。
| \\| |/|\ トウガタッテイテ
>  ̄ ̄\/ \| ̄<)|\ いいかげん高齢出産で、もう子供は生めそうにねえ。
| ̄ ̄ О\|/О ̄ ̄|/\
|  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ |\\
| / /\\ やはり女とベッド・シーツは新しいのに限る……というわけでギシギシアンアンも
`\ ー /\\
/| \ - / |\\ 楽しそうなプリンプリンのアン・ブーリン嬢を、子宝製造用の愛人に迎えたいんだが・・・
\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ | | / ̄ ̄
\  ̄ ̄| ̄ ̄ /
\ ̄ ̄ ̄ ̄/
三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -
_人_ 。 ° ,, -───- _ 。 ゚ ゚。
`Y´ ° ,, _ " ヽ ° 。°
。° rー‐ ´  ̄` ‐ \ ゚ ゚ ☆
。 ゚ ハ \ ト、__
/ i \ ヽ < 〈
/ i ヽ \ ヽ \ ヽ ヽ ヽ レ^┘
,' ハ, ト、 ト、 \ \ \`、}
i ,' i i!´\ l \ ヽ` ー ` `, \
i | | ハ i! \j_ `メ.{ヽ ト、__ . ヽ ヽ めざせシンデレラ!
l i | '⌒|| ゙、\ ヽ〃´, ヽ、ヽ < 〈.:. ゙ ヽ
l i | j、. ヽ `ヽ x=≡ミ' ._〉_\_ レ^┘i:. } }
i N、 〃テ` /丶、\ `ヽ、.::ヽ.::/ ,' キラッ☆
\ i:::ヽ" f:J} .r――- Vー 、_)′ 「ト 、 ./
/\i ` 弋ノ  ̄ ` 丶、 l | `丶、
.{ :::::::} ′ . ‐vi ,.ヽ // `丶 、
i :::::::ト >- ノ ,, - ./ , ‐</丶、 丶、
ヽ _ ::::{ i `:.../ } ,, イ/./ / 〈/ \ 丶、
`ヽ`、`ヽ:\_∠:::::匕 、--.ー':::::. .....⌒ヽ_ヽ \
, -〉└ rヘ- 、:::::ハ/ `/ /:::::::::... ヽ、 `ヽ
/ rく\∨! 丶、 _ 丿
エリザベスⅠ世の生母 アン・ブーリン(1507-1536)
(演者:志波仁美 @魔法少女まどかマギカ)
- 617 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:25:34 ID:/YqQqu5.0
-
___
. /. . . . 〉‐-ミ -‐━…‐-
/. . . . / . . .  ̄ ̄`丶-‐‐-ミ_ . . .`丶 . -‐‐-ミ
┌‐ . . . . . //. . . . . . . / . . . . . . . . . \. . . . \r‐〈. . . . . . . . \‐┐
|. /. . . . く/ . . . . . . ./. . . . . . . . . . . . . . \. . . . Vハ. . . . . . . .. . .゚。|
|/. . . . . . . . . . . . . . / . . . . . . . . . . . . . . . . . \ . . Vハ . . . . . . . . . .° 才はあるが煩悩の塊の暴君と、見るだに腹黒そうな
′ . . /. . . . . . . . . .′ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . Vハ. . . . . . . . . . .
. . . . ./. . . . . . .、. . .|. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ゚。. .Vハ. . . . . . . . . . . 小娘か……まさに西洋版の紂王と妲己って感じね。
{. ./ 〈/〉. .. . . ..Χ .|. . .. . . .| . . . . . . . . . . . . . . . . . ° Vハ . . . . . . . . . .
∨ . . . ′ . . . / V| . . . . . | . . . .l . . . . . . . . . . . . . .|. . Vハ. . . . . . . . . .|
「) . ノイ. . . ./ __ | . . . . ∧. . . .| . . . . . . . . . . . . . .| . . Vハ. . . . . .. . . .|
|⌒>.. .|. . . { '⌒X八 . . . { ゚。. 斗‐‐- . . . . . } . . .| |. . ∧ ┘ . . . . . . . .| ……傾国フラグ立ちまくりの悪寒───仏門に帰依
〔_/〉. . | . . .{ ノ...| \. .{ ∨人. . . . . . . . .}. . ∧L./ . . . . . . . . . . |
〈_/} . .|. . . {ハ Vり \〉 .斗‐-ミ. . . . . . . .}. . lニハ }. . . . . . . . . . | させるしか解決法が無い案件だわよ、これ
|,ノ. . . | . . .{. }、、 _j....ハ \ . . . | .} . .|ニ卍| }. . . . . . . .|. . .
|. . . . .八. . {八 ' 乂....ソ 丿. . . |. }...人_ア . . . . . . . . .|. . .|
| . . . . . . \. . 、、、 }. . . .|〈/_ア /. . . . . /. . . |. . .|
人 . . . . . . . .\〉 \ } . ハ|-‐= /. . . . . / . . . .|. . .|
| \. . . . /ア7_/l\ ヽ . 厶イ /. . . . . /. . . . . |. . .
| /`¨¨´_く/「〉 | 〕ニ爪 __彡 \_______/ . . . . ./ . . . . . .| V
|/ _rく/ 〈」 〉 厂 ̄ /^厂i‐┐__ V〈 `ヽ . ./. . . . . . .人.|
| rく/ く] / | 〈 { | / 〉 r‐- V. . . . . ./ . . |
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し'ししし'′ ̄\. . . . . . . ./  ̄}.丿
ー--‐ /'^
┌───────────────────────────────────────┐
│ │
│ ちなみに この二人の娘・エリザベスⅠ世が生涯独身だったのも、母親アンを最後には ....│
│ │
│ 処刑してしまった父親のせいで、男性不信に陥ったことが原因だといわれている ...│
│ │
└───────────────────────────────────────┘
- 618 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:26:15 ID:/YqQqu5.0
-
┌───────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 思うにエリザベスⅠ世だけでなく、その異母姉メアリーⅠ世が宗教政策や婚姻外交で極端に反動的な │
│ │
│ 失政に陥った動機も、その根底は父王の治績の否定だったというほかない・・・暴政の影に男ありやで .....│
│ │
└───────────────────────────────────────────────┘
__
,. : ´-ミ \_
,. : ´ ⌒ヽγ⌒ 〕iト、
. , ´ `丶 , -- ‘,
. / ´ ̄`丶/ ゙, \ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l //
{ r- ミ ‘, \ /
. ′ / ̄ ≧x /__,=ミ\ ‘, .二 息子ほしさで我が母キャサリンを貶め、 二
|. /三ミx_≠´ `ミ丶\ ‘, ...― ―
| /f´ ヾ ,/ V ‘, ....二 カトリック信仰をも裏切りましたな、父上─── 二
. { /.:{ : : __ } !{_i リ ! ― アン・ブーリン ―
゙, i ;∧__ /,..ィZ ′イ } 二 憎き毒婦の手で異母妹(エリザベスⅠ)の侍女に .二
. | |Ⅵ: :.=tッ '´`´ ノ:::' ,レ' ― ―
. | | .i Ⅵ: : ::、 ,: {:′ / 二 落とされてしまっても、庶子を自認などしない! 二
. | | .| }ト> .,ー /::: ! / 、 // .\
. | ト、_}jヾ^ `ニ´ }:::/ | /{ Ⅵ、iト 、 // l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
八ト、 ! _,... -≠´::/ j'′ }=ム } ゙,
\} /二ニ{_ __,ノニ=リ /,!
. /二二二二二二二二二ニ// ,∧
,.イ二二二二二二二二二ニニ}'/ i゙,
ブラッディ
ヘンリーⅧ世の長女 ・ メアリーⅠ世(1516-1558) ・ 通称「血まみれメアリー」
(演者:人造人間18号 @DRAGON BALL)
- 619 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:27:11 ID:/YqQqu5.0
-
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ ともあれアン・ブーリンは愛人に甘んじるタマではなかった。権謀を辞さない野心家だった │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
. - ── - .
. - <: : : : : : : : : : : : : : : :` : 、
/: :,: : : : : : : : : : : : : : : : : : :、: : : ::\
/: : : :!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : :ヽ
.': : : : {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : :.
. ,:/,: : : λ: : : : : : : : : : : \ : : : : : : : : : ヽ: : :i
j,'/: :./:,' '., : 、: : : : : : : 、: : ヽ: : : : : : : : : ',: : |
/: i: : :i:,' ⌒ ヽ: \: ヽ: : : :i: : : :', : : : : : : : : i:i: | あたしに世継ぎの嫡男を産ませたい?
. /: : !: : :!l \:j N:ハ:人: : : !: : : : : i: : : l:ヽ}、
. ,': : : l: : :i! ,ィニミ :::::::::::::::::: ,ィ==x、: l、: : : : :l : : :! : : :.
i: : : : i : : ! lr'/l:::::::::::::::::::::::|r'//|K i : : : : l‐、 : : : : :. なら今の奥さんと別れて、あたしを王妃に迎えてください。
人 : : λ: :.i 弋:ソ :::::::::::::::::: 弋:z:ソ ! : : /ー }: : : : : i
. ヽ、: :',ヽj , /: // ) /:i: : : : ,' 愛人なんて真っ平です!
}: :i: i:、 /イ,. -- '" : |: : /
/イ}/ : > . ヾ⊃ ,. ィ": /: : : : ,': :/
. /': :/ : : : イ> . __ . '" }>i/: : : : /: : {
/i: : i: : :/:j!`ー'-ォ - ‐ '"´/:/: : : /:ヽ: : \
. {:.ヽ: !: /- ‐'ヽ i. _/:ヽ:i : : /_: : : : \: :i
/ヽ: :`ー!´  ̄`ヽr┴ォ' ´/{: : : \/  ̄ `ヽ:/
. / \: ∨/////! //!///ハ: : : : :ヽ. λ
/ ヽ:∨////l`ー''ト 、//∧: : : : : :} 人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
: : : : : :/: : : : /|: : / | : : 八: : :.ヽ: : : : . \: : : :.\:: : : : .ヽ\
: : : : :/: : : / |: / l: :/ 人 : : \ : : . \: : : :ヽ: : : : :l : :\
: : : :/: : /\ |〈 ノ/ |: :\: : 丶: : . . \>; : : : : l : :
: : : ,: : イ __≧:. 、 ′ ',: :l \: . , .:≦_八: : : : | : :
: : : |: :八 /´厂》//≧;.、 \;. ノ ,. イ 》/厂|l\ ': : : :| : : 離婚されるような落ち度はありません!
: : : |:/: : :\ Ⅵ///厂|l >ー' 丶 ` |し///|:.:|l ヽ:: : l: : :
: : :.イ: : : :< ヽ:`¨´.:〃 ヽ:`¨´.:〃 |l: : ト、: :
: : :人 : : :卜\` ̄ ̄ ̄´ ` ̄ ̄ ̄´ / 八: : : .\ 神の前で交わした神聖な婚姻の誓いを、
∨ : : .\: | \ヽ//// ,ハ //////// ノ: : |:: :
ヽ\: : .ヽ、 〉 ` ///: : ノ:: : 何と心得るのです?
∨ ヽ: : : .> 、 /, ´ ̄ ̄ ̄
′ ノノ\八\ > 、_ └- ニ二> _,. イ/
メアリーⅠ世の生母 キャサリン・オブ・アンゴラ(1487-1536)
(演者:美樹さやか @魔法少女まどかマギカ)
- 620 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:28:01 ID:/YqQqu5.0
-
'、三三三三三三三ゝ-、
_ ,,, __, -'" ̄`~""'’三三三三三三三三三ヽ
_,,-_´,三三三三三三_三三_三三三三三三i
`"' 、三三_三//三ハ三三三i三三三i___ ───というわけで、まさに義理と人情の板ばさみだで・・・
.i;;;`;;、三i0'i i,、 /´ }三/_i/⌒i三三, -'"
‐--――、-――i く i'-,`==- -==ニi''´ i 9/三/ タイラント
‐-、_,‐-,,-,,_`ー三ゝ、i、 i' -i i- i /-'"三〈,,__ 非キリスト教国の同業者とちがって、臣下の娘や石女の嫁といえども
ヽ;;;;i `ー 、 ` ーi  ̄ y ` ̄ ノイ ̄"'' ̄`
i;;;;;i `--.ノi ヽ -― , '" i 「宗教上の道義」ってヤツを盾に とられると、思うに まかせねえ・・・
i;;;;;;;', i´ ゝ-- " i`ー、-、
/;;;;;;;;;i iヽ / ヽ-―、
‐-,,_/;;;;;;;;;;;;;i i;;;;ゝ,,_______, -'/
"'- 、 / i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
ゝi 丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;
i ゝ;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;
- 621 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:28:50 ID:/YqQqu5.0
-
| | |: : : : : : : :| |/|: : : : : :|/| |/|: : : : : :| | |: : |
| | |: : : : : : : :| |/|: : : : |/| | |/|: : : : | | | : :|
| | |: : : : : : : :| |/|: : : : |/| ┼ |/|: : : : | ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
| | |: : : : : : : :| |/|: : |/| | |/|: : | ┃
| ヽ |_|_,;,.:. -‐'':::| |/|: : |/| 山 |/|: : | ┃ だがオラはイングランドの国王。
| | |: : : : : : : :| |/|: : |/| /><\ |/|: : | ┃
| | |: : : : : : : :| |/| | // .\\ |/| | ┃ 玉座を引き継ぐ嫡男を、こしらえる義務がある───
| | |: : : : : : : :| |/| ∠エエエエエエヽ |/| | ┃
| | |: : : : : : : :| |/| |_;;l| |_;;l| |/| | ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| | |: : : : : : : :| |/| |_;;l|____|_;;l| |/| | | |: : |
| | |: :∧ :∧ :| |/| /\ |_;;l|____|_;;l| |/| /\.:| , 〈〉:..| | : :|
| ヽ |_|_,;| ||-| ||::| |/ |_;;l|____|_;;l| |/ ゙:|‐ /(_,||ィ:|_|/|
| | |: :|_||: |_||::| |_;;l|____|_;;l| | |.┌|ト( | | : :|
| | |: : ||: : ||: :| |_;;l|____|_;;l| | \|:|| . | |: : |
| | |: : ||: : ||: :| |_;;l|____|_;;l| | rrー、|| . | | : :|
| | |: : ||: : ||: :| /_::/| :+: :+: |!_;;;! | ト|-:|:|| : | |: : |
 ̄ ̄ ̄ ̄| | |: : ||: : ||: :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ::l| :| :+: :+: |:| ::ll:..  ̄ ̄ ̄| | |:::|:|| : | | : :| ̄ ̄ ̄
────| | |: : ||: : ||: :|─────:| ::l|/| :+: :+: |;| ::l|::───‐| ヽV::[| : | |: : |───
 ̄ ̄ ̄ ̄ \ |_|_,;,:.: -‐'''"  ̄ ̄ ̄ ̄ /エ7|/'⌒⌒⌒⌒:|:|エ| ̄ ̄ ̄ ̄゛'' ‐-: ..;_|_|/ ̄ ̄ ̄
〔三〕イ ´ ´ :|〔三〕... ... .. .
| |/|三三三三三|:| |:::::::::::::::::::::.::....................
〔三〕/ ゙〔三〕::::::::::: :
__________
/ /, ' , ' , ' , ' , ' , ' , ' , | |:
 ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ / /' , ' , ' , ' , ' , ' , ' , ' , | |: ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄
───┬─────┬───f -f '-, ' , '-, ' -, ' -, ' -, '|−|───┬─────‐:r───
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 7 '",""' ,"' ,"' ", . '" ,"T" |: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 622 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:29:28 ID:/YqQqu5.0
-
\ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l||l||l|l|l|l|l //
\ /
二 ローマ教皇の不興は承知で、今の婚姻は無効にせにゃならん─── 二
二 二
二 宗教も女の愛も、国家最高権力者の都合に合わせるのが世の理というものだ…… . 二
// \
// l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l||l||l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
. 〃 ′ ::A-‐、 ∨: ', \:__、__ !\ i : '. l , ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
. / i :/ '、 ,ハ::: '. \:ヽ`ト、 ∨:| ト、 ', ヽ.l / : : : : : : : ∧ : :/l : : : : : : : : : : : : : : : : `、
′ l ' \ ヽ\:: ; \:j l:::i ;:::::\ 、∧ / : : : : : : : //',/ l: : :lヽ: A: : :l丶: : : : : : : ;
l :l ∩ \ ヽ\{. ∩ |::′ ハ__:::i ` ', レイ : : : :lヽ/ ヽ :l l/ ヽ l丶l : : : : : : l
. { l :|. ∪ \{ ∪ i::′ /'´ ∨ ', l: : : : :l ∩ ∩ l: : : : : : : l
'. liヽ ::' }/ /'⌒ !::! ', l: : : : :l ∪ ∪ リ : : : : : /
ヽ l!::::j / /}`) ノ::::! ノ l ト; : : l l : : : : レ
\ :::::ト.、 ┌─┐ //r--<::::::::i / l | ヽ: :', ┌─┐ ∧: :ソ
) }::/:个:..、 └─┘ , イ::::::::/:::::::::::::::′′ ',l ' ; :ト、 └─┘ <: :ノ
-=彡' i/ /:::::::::>....、 , 个ノ::::::::/::::::::::::::/ { ヽl _> ≦ /: /
〃 /:::::::/::i:r<<`__´____ l>>'´:::::::::::::八 ヽ /ヽ >┌─┐<// ̄\
i ! {:::::::/:::ノ」 ` ┐{ r――‐'´ ,':::::::::::::/:::::::\ \ , ' `ー―└─┘―― ´ ' ,
| \ヽ:::{-II7_{ヽ ! | | _/ ∨:::::::/__:::::::::__::ハ } , ' / / \ \ ' ,
. , '´\ ヽ:::|'´: : : : :`>---<´: { ヽ:::{  ̄ `ヽ / { ノ / \ ヽ }
- 623 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:31:47 ID:/YqQqu5.0
-
と、いうわけで・・・
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ、_人_人_人_人_人人_人_人_人_人_人人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) わが取り巻きたちよ、オラに嫁をくれ、代わりにこの王国をやるぞ!
! `、亠 { ヽ
} _l _,l_,j '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y
ヽシ_,-i {
/`´~バ}
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ
. |. `iT. ヽ j
\ll' `'
-―‐ 、
∠ _ \
\ . -┴‐- 、
/ r 、_ \
/ j乃ノ >――――- 、
_r― 、 {二 ヽ __ l /
r┴ 、 \ | {{ ⌒ト---、\ 、 . ´
r┴-、 l |ノ}}>'⌒ヽ_ ⌒ \} r‐、> '´
jー 、 ! `´ / -、_)ー一} {__ノ 御意。敵はヴァチカンに在り!
〔 -、└' (___/__ー――┼ァ'´\
ヽ l , -―/ / / `フ /´ 〉 ハ
ト.\/ {_{_/ / /ト-、 / / ヘ 英国王たるもの、破門など恐れるに足らず。良心は臆病者の使う言葉。
| | l | / l \レ'__/ -―1
l l l ー'∨ ト、 / l 勇敢なるものを おじけづかせるために考案されたものに過ぎないのよ♪
l _V\ ○ l l ハ  ̄アー l
ヽ \丶--' ∨ } / /_ノ|
\ \ } ̄ /l |
\ \ , イ´ l | |
\__,\___/ | l l | |
| l l | |
| {_j l |
ノー----┘ |
トマス・クロムウェル(1485-1540)
(演者: ボヤッキー @ヤッターマン)
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ ヘンリⅧ世の側近。英国宗教改革の立役者。主君ヘンリーⅧ世の意に媚びて出世し、 │
│ │
│ 教皇庁の収入源・修道院の財産を遮断、聖職者に対する立法権もイングランド王に ..│
│ │
│ 移行させ、結果的にカトリックから独立した国民国家・英国の礎を築く。だがⅧ世の ....│
│ │
│ 寵を失い失脚後、わざと選ばれた未熟な処刑人により苦痛が長引く処刑を味あわされた....│
│ │
└──────────────────────────────────────┘
- 624 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:32:22 ID:/YqQqu5.0
-
,__
/;;;;;;;;;;丶
 ̄丶;;;;;;;;;ヘ
-ヽ |;;;;;;;;;;;;;L__
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶__
;;;;;;;;;へ;;;;;;;;;;ノヽ;;;;;;;;;;;;;;;;/
ヽ;/v' ヘ;;;/ ⌒ヘ;;;;;;;<__ うむ。こまかい段取りは任せるぞ
;;;丶 , ⌒V、 ,⌒ , ノ~;;;;;;;;;;/
;ヘ' | | o o | | |;;;;;;;;/
'・ヘ_ " ̄ 〈L  ̄" _ / / オラはアン嬢のハートを射止めるための
ヘ E三ヲ / ノ
へ_ノ|\ ー /|ヘ_へ 準備で忙しいのでな
|;;;;;;;ヘ  ̄ ノ;;;;;;;|
' \;;;;;;;;\( ノ/;;;;;;;/
_ __ _
\7´__T_ヾ/
(_)[ヘnヘ(^>、 アラホラ サッサー
、_ゞ_,.(n_>> 〉 Sir, yes, sir!
/\屮'´/
(ヨ)|D)/´
(=◎}、
〈 〈 〉 〉
と,ノ.(つ
/|
\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
≫ ≪
≫ ちょっと待った!! ≪
≫ ≪
/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
- 625 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:33:03 ID:/YqQqu5.0
-
|\_
∠ ̄ ̄ \__
∠ /∨∨\ >_ て
∠__ \ / レ > そ お、おまえは?
|(・ (・ ∂>
\ー ノ
 ̄
、トト、トトぃ
__戈::::::::::::::::::Y(
フ:::::::::::::::::::::::::ヾィ_, お后との離婚には、あえて目をつぶって参りましたが……
____ 彡::::,.-‐-ミ::::::::::::::::ノ
/´ ̄`\、 イ::::/ Vi:::::::::イ ローマ教皇の権威を蔑ろに なされるならば、看過は出来ませぬ!
/ ヾ 、卜トト、ト、 }::/ i{ 鄽::::::7 }i , '´ ヾ ト、从
〃 ミ::::::::::::::::酛 }/ /⌒v{Ⅵ{:::::::i{ /,' / }} }:::::::ハi
}} 彳:,'⌒ヾ:::::v; ′ 'ー- ',ヘⅥiハ::i// / リ {::::i{:::ハ
{{ リ _彡; ViⅥ 厂¨¨_,ハヘ酛:i// 〃 〃 ',:::{Ⅵリ
/ Ⅴ 酛:| 「 ̄入ヾヽJ:::仏イフ {{ ,ィムィィイイz_,,.,,__, 〃 vヘ∨
\、 / if⌒ヽ. Ⅵ |` ̄´|ミ V 〃 ___,仏VΖ.,_,. ´-‐ ¨¨´ ̄ ̄``ヌ、ァ、 `'ヘ‘,
\、 〃 {厂`'リ | |` ̄´| ヘ`ゥ ,ャノ 〃 _ニ=三弌マ¨¨ ‐-===…===彡 ヽス ', ハ
\_,」L.,_ マ⌒{ |,x===ミ__', | {ヒア/'´ \ -――- 、 Ⅵ } }
',マ `ヽ マ_,>==彳 ト --`Ti ヘ L.リr ´ __\ -‐ ´ ヾ ノ '
ゞ==弌マ¨ -‐<{ __ ト---‐|| `¨´ ( }´\ `、 ` ー- --一 '´ /
\、 v'⌒ヾ ト---‐}ト ,ィ フ\ イリ ヽ , ´
ヾ { i ト ---イ}├一 '´ /7 `¨¨´ ヒ7 } ` ー----一 ´
‘, 圦 ヘ,.__,.イ/ /7 ヒ{
} ヒ| \ 厶----ィイ rャ≠'厶 ヒ{
ヒ| ` ¨¨¨¨´ヒ| '´ ̄`√ rャ=‐彡'^ヽ
ヒ| ヒ| レ´⌒`く}
ノ_{__,、 ノ人_,.へ
rヤニ〈^トへゝ 〃'⌒ーく广`
マ
大法官 トマス・モア(1478-1535)
(演者: ハク @スタジオジブリ)
- 626 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:33:58 ID:/YqQqu5.0
-
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ ,::::::::::::/:::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
'::/ :::::/:/l:::i::::::::::/|::::::::::::i;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
::::i::::::/:/ :::|::i::::::| |::::::::::::|i:::::::::|i::::|::::::::::::::::::::..
}:::L::」N |:::l::|::::::| |::::i:::::::|ハ::::::」L:」::::::::::::::::::::::..
. .:::::ハ ^\‐┴ー┘ー┴‐┘ -‐ |:::::::::::::::::::::::::::::..
/:::/::r:. 斗斥.,_ __/斗子ミ |:::::::::::::::::::::::::::::::::、
. /:::〃::| ハ.ゝ Vッ>:. / Vツ_ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::\ あげく英国王を至上とする法案まで「通せ」とは!
/::::/::::ハ. | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
.:::::/:::/::::::ヘ:. | ハ::::::::::::::::::::::::',::::::>゙ 大法官として容認するわけに参りません。
;::::/::::::::::::::::::::. _``_ /´ ::::::::::::::|i::::::::::〉゙
|:/:::::::|i:::::li:::::込 マァー一ヽ ∠__i::::|i:::::::|L: ´
|/´ ̄  ̄  ̄__\ ー‐一' /∨:/ L:」レ ┘‐ァ=、,. -‐
/´ /{丶、 イ /::/ / /:::ア
/⌒ア {ハ'∧`マ ´ /// /:::/ / どうしても通すのであれば、(表向き健康上の
./|/::/ { V∧ // / /:::, ' ー '
/ i|::::; ,∧ V∧// / /:::/ 理由ながら)職を辞任させていただきます!
,' |::::| / 、  ̄ ̄ // '.::/ /
,: |::::| / ー―一'゙ / |:/ /
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ イングランドの法律家にして思想家。政治風刺「ユートピア」の著者で、かれの ...│
│ │
│ この造語が、(現実にはありえない)「理想郷」を意味する英語の一般名詞となる。 ...│
│ │
│ 敬虔なカトリックとしてマルティン・ルターとは宿敵の間柄にあり、2chの煽りや荒し │
│ │
│ も かくやと思える罵倒を交し合っている。プロテスタント迫害にも熱心で、6人を ....│
│ │
│ 火あぶりに処した。カトリックと聖公会にて聖人に列せられており、政治家と .│
│ │
│ 弁護士の守護聖人とされている。 │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
- 627 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:34:48 ID:/YqQqu5.0
-
: : ,,/` .,-" : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::゙l
,‐` : ,r"::: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、::::::::::::}
,/ .,r":::::::::::::: 丶 : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,,,,,,,,,ノ
: ,″ .,,″::::: : : : :::: ,′ : : ::::::_、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'リi,、
.,′ ,l゙タ::::::: : : :: | : : :::::::,,/゛::::::::::::::::::::::::_,,、-‐''!ii|iz、゙℡ ,.
′.,l" [jll''ーi、、 : : . :| : : :::::,,,,/`: ::::::::::::::::::_,,-''"` .゚'f||li、::'∀
: : l゙ .|'l$ `゙-、 : : : ′ : :::;;,,テ` : :::::::::::::::_,-'"` : ,,,,v―ー''″`::::::::
| 'l:|lL .゙'┐ : 丶 : ::,yl″ : ::::::::::,,ノ″ .,,,,-‐广;;::::::::::::::::::::::::::::::: イングランド王のオラに
|: .《,:゚'冖ヶ,, ヽ, : ,/゙` : ::::::_,r'"` ,,,-'"゛ .,!゚;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
゙l'. .゚!i,、:::ヽ\,.`i、 .、 、 ,‐ : : ,,r'″.,,,r・久 .,i´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 楯突くのか?
.゙l`、,,-: ‐ル: :ヽ .'{ッ,,'r,. ハ .l,i、` : .,,r・’_,vり―''",,-ー''''"、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-,、゙k`:、 ゚li、 `"-ミ,゙lr,,'il,│.'/y,,v-'゚,,r*,i´_,,-‐'"`_,vr'!'''''~'`"゙`゛::::::::::::::::::::::::::,ル
,, ゙ヽ_゙!q━''''゙lllllq: : .::,,,,,,,゙゚''l刈,,,,{i←・'゚`、:.`″`゛`: : : : :::::::::::::::::::::::::::::::,r`::::: いい度胸だトマス・モア!
,,レ-,,`-,h,;;;;;;;;;;;;;;゙y : .~ヽ、'_'"`、: `゙'''丶: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::〔:::::::::
`;;;;;;;゙゙ベli]li,_;;;;;;;;;;'ト : : ト .2- : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::,√'''''″
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゚゙″;;;;;;;;゚l, .,l: : ノ′: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i″:::::::::
;;;;;;;;;;;.,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiili,, .,l″: ::::::::::: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::,l『::::::::::::::
;;;,,,iiilll!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllii,,: ,l°: ,,,,ィji″ _/'',i、 : ::::::::::::::::::::::::::::,r゚,ト: :::::::::::
llll゙゙″;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙!llllllllllllliil,ァl冖'lレー''''"´-:ヽ’,! .:,' : :::::::::::::::::::::,,r"::,i´: :::.::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙!llllllllllllllli,,、 ゙"" ̄ ゙゙̄“'" : : ::::::::::::::,,r″:::,l′:::/:::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'lllllllllllllllllllli,,, `:":`'''ヘi,,、 : ::::::::::,,,ll″:::::::,「 : :,l゙::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,lliilllllllllllllllllllllllllii,,、 `` : : ::::,,ill″:::::::::::,,i´ : :::l゙:::::::.,,,
- 628 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:35:36 ID:/YqQqu5.0
-
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ かくして1535年、モアは、英国王の至上性を否定している廉で投獄される─── .│
│ │
└──────────────────────────────────────┘
[ロンドン塔]
,,,.;;:;ii''''ji;;;;,,,...、
;-''~^:;''~^:;''~~^'i:、';.
';ヽi~П=ロ=ロ=__,.:;i
_/i~~i.m,|_|m,||=,n,,h、
_/i~|m|_|ППП|..|n||m|h
. |,-''~^、、 i, / , , _,,┘
';,. ~^'=、_ =='''''''''',''==i-' ;'"
,;..;;'"'';.;、.;''=,,,_,',,='~;..'"``"';,'
_,. --‐―-
..:::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::` : .
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
,:::::::〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
::::::::|l::::::li:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
|:::::::」L:::」L::::::」::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
ーヘ _,. -―|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
lハ 磷厂 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
l/ |:::::::l::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::.
〈 |:::::::|::::::::::::::::::|l:::::l:::::::::::::::::.
:. |:::::|::::::::::::::::::||:::::|::::::::::::::::::. ・・・・・・
|ゝ- |:::::::|i:::::::::::::::::||:::::|::::::|L ┘
|::::} |:::::::|L -‐t..、,二、 ̄
|::::: ー=≦ └ ´,. :,.ニ≠´ :、
L -‐ 斗 彡'´ -=ニ  ̄)`ヽ
∠=‐ ´ ,. ´ / ̄::>┴- 、
{ / /:::::/ {
/{__/ /::::::/ 、 l
. / /:::/ 、|
/ // 、 ヽ
- 629 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:36:04 ID:/YqQqu5.0
-
-――――ァ'´ /
/ ___ \_ /
 ̄/ __/ _ __] /⌒ヽ
_|/ __// 。 〕 l | { l
l_∠ー。7=くー=彡'_ノノ ゝ _ノ
l L三/,, /⌒\ ̄ |__厂 トマス卿。あんたとは友達だと思ってるから忠告してあげるけど・・・
`T 7 /-、_」 __ |
/ / / /
/ /└――/―‐/――― 「沈黙すれば、逆らったと見なされない」という逃げ道には無理が あるわよん
―(__/___/ /
L/| / /|-、 さっさと国王陛下への忠誠をお誓いなさい!
|__」_/ / / /|__
r=―| /\ / /| l\ 陛下だって、マルティン・ルターの陛下への中傷に敢然と反駁した功のある
/ \ー‐ 个 ー┴―' / |
| \/ | | あんたを、反逆罪なんかで殺したくないんだから───
| | |ー―――― 、」 |
/ ヽ/ ,,
/ ___ | __ ヾ /' ,,ヘ |
/ ...:::´::::::::::`:::::ゝ:::/ / ヽ ヾ /' //⌒ ヾ::::|
お ∠_____ /\::::::::::::::ヽi~ヾ/ '⌒\\ // ヾ/~i
/ / ~ヽ_::::::::::::ヽ _\\ / ノ / _ /
/ / ⌒ ヽ ~~‐-、::::::ヽ ヽ (´ 。`iヽ/lllヾノi´。 `) / /\
/ / _/^`ヽ ゝ:::::::| | `  ̄´ /`^ \ `  ̄ ´ | ノ ` ̄`ヽ
∠ / /⌒ i i\_ ,、/:::::::::ヽ i ,,.__,.,.-' ヾ /' `-,.,.__,,, ノ /
そ ∠__ / ノ´ ミ i i" ⌒ヽ::::::::::::::ヽ\ /(` ´)ヽ / /
/ / /ミ / i i |:::::::::::::::::ゝ |ヽ /|||ヽ_/||||ヽ ノ |ノi /"
/ / ( ヽ | i´ `i | ヾi:::::::::::::::::::::::| /|||/゛゛,゛゙'ヾ|||ヽ |:::::ゝ /
< | ゝ ヽ(´⌒` ) ,、 ノゝ,_::::::::::::::::::| |||/`'´ ̄`´ヽ||| |::ノ / トマスが国王の至上性を
\ | (´ \ ヽ,_,ノ( (/ i::::/~‐-_| | ||^i,⌒Y⌒'i^i||| | |⌒
い \ | \ ヽ,,_,,ノ / ̄ ヽ( || || ,i | i, i|| | | 否定しているのは明らか。
\ \ ヽ,,__ノ / | ゝヽヽ、,_,、/^/,,ノ |
___\ ヽ、 ___,,/ ヽ'' \ _,,_ノ ノ わしが証人だ!
\  ̄ ヽ \  ̄`` /
__\ \ \ `ヾ、 / (※偽証であるのは確実)
\  ̄  ̄ ̄
法務次官 リチャード・リッチ(1496-1567)
(演者:桃白白 @DRAGON BALL)
- 630 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:36:52 ID:/YqQqu5.0
-
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ 1535年7月6日、出来レース裁判で有罪判決を受けたトマス・モアは斬首される─── │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
【審議結果】
[死刑] [死刑] [死刑] [死刑] [死刑] [死刑]
‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ ‖,∧∧
∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)∩・ω・´)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
__
|__|'' - ._
| | l' - ._|
| | |`:| |′
,=| | | | |
/ :|_,, | | | |
l | |. | | | |
| | |:::| | | l|. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | l | | | || | とったど〜
/ | | | | | |:! \_ ______________
∧_∧ / .l l. | |‐'| |:| ∨
( ´∀`) / | |. | | | ll:| ∧_∧
( つ | | | | | ||:| ( ・∀・) ∧_∧
| | | ⊂⌒| l: | |‐'| l:|:| ⊂ つ( ゙∀。 )←トマス・モア
― ∧∧ ____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー――
( ,,゚) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉 〈(_) (__) ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
/ つノノ ノ / ,ノ| |,,|..!、____,ノ _,.. - ''" _,.. ┘∧ ∧_∧
(,, ))'〜ー〜ー〜一'"┴'''" _,.. - ''" _,.. - ''"l:| ∧_∧ ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! _,.. - ''" \;| |:!(・∀・ )(・∀・ )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/ :|∧_∧ ∧_∧ .∧_∧
│ │ | || / .(∀・ )(∀・ )(∀・ )
. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )( )( )( )( )( )( )( )
※今更なAA注 : ギロチンはフランス革命前夜の発明品であり、それより遡れるとはいえ英国における類似品
であるスコッチ・メイデンやハリファックス断頭台も、公式な使用記録はモアより少し後の時代からです。
- 631 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:37:49 ID:/YqQqu5.0
-
┌───────────────────────────┐
│ │
│ 然るに処刑のまぎわ、トマスはこう叫ぶのである─── ....│
│ │
└───────────────────────────┘
: : .:::〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
: |: :::||:::|::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::|
: L.::」L」___」::::::::::::||:::::::|L::::::::::::___」L」
: ::| ――- .,_ ̄ ̄  ̄´ _,. -― ':::::::
: ::| 、斗rぅ示、`` /´,ィぅ芯^ア ;::::::::: _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__
: ::| ` 、Vrツ ゝ , 、 Vrツ' ;:::::::::: __,ノ
: ::| | ;::::::::::: ). 私は王の忠実なしもべとして死ぬ。
: ::| | ハ:::::::::: ソ.
: :ハ -ノ `ヽ::::::: ,) だが、神のしもべとしての方が先だ!
: :|∧、 ___ __ / 丶 ...⌒ヽ
: :|/∧\ (二二フ′ ,. 'リ ノ.
: :|∨∧ \ ー ∠7/ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´`
刈 V∧ 、 ,.ィ劣'゙/
ハ `<、 ー-、 `ア壬二ア /
\ ` ー‐――一'/
・
・
・
<1935年>
r'ニニニ二二二ニニニヽ
| | @ | |
r ┤| |├、
| | | Π | | .|
l l l lニ コ | | .|
| l l |_| | | .|
l_l_l_______|_|_|
/ ィ ,イ / } !、 ヽ ヽ
. / ./| / l/x' l.ハ`x ヽ ! } あっぱれなり殉教者トマス・モア!
{ /| N レ;行ミ ≠ミト、!、ト、!
V |/ .!イ {r、::} トィ,.:} 〉! l |
. l | .| ゞー' 弋ツ ハ ! | 列聖を認める!
| ! ト、''''' { ̄j ''''' ィ'|l .| .l
j l !_|_l ` r - ャ<_j_| ハ.|
r'ニニYヽ ゞ、_,〃 /yニニヽ
}、 ニニ! ヾ ,ニ, //ニニン
ローマ教皇
┌─────────────────────────┐
│ │
│ そしてこの史実は、ハリウッドにて映画化され─── .│
│ │
└─────────────────────────┘
- 632 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:38:45 ID:/YqQqu5.0
-
/\ ┌┐ ┌┐ ___ ___
/ __ \ /\ ..||.. /\ || ___ \\ \
/ / .\ \ \ \ .||. / / ┌──┘└──、\\  ̄  ̄
/ / .\ \ \/ .||. \/ └──┐┌─ 、| |__|
/ / ┌──┐.\ \ ┌───┘└───┐ .|| ||
..\/ └┐┌┘ .\/ └───┐┌───┘ / / ||
┌┘└┐ /\ .||. /\ / / / /
└┐┌┘ / / .||. \ \ / / / /
┌─┘└─┐ \/ ..||.. \/ \/ / /
└────┘ └┘ \/
/\ ┌┐ ┌┐
\ \ || ┌┐ ||
\/ ┌─┘└─┐ || /\ ┌─┘└────┐
/\ └┐┌┐┌┘ || \ \ └─┐┌────┘
\ \ ..|||| || ヽ ヽ ..||┌─── 、
\/ |||| || ヽ | .||└───、/
|||| || └┘ .||
/\ ..|||| | ヽ/\ ||/、___
/ / ┌┘└┘└┐ ヽ / ||\____/
\/ ..└────┘ \/ └┘
xェzュ、
, ィ7-く l:i}:! __ _
fryイ : : : Yi}:!: ´: : : :.`: : ..、
l/: : : : : : ,>: ´:, ィ: :´: ̄: : ヽ、
/: :、__; 彡: ; ィ:´: : : : : : : : :/: : :ヾ≡x
. /: : : /: : ー:≠: :‐: :≦彡'/:/: :../: :.|i}:! 「A MAN FOR ALL SEASONS(邦題:わが命つきるとも)」というタイトルの
.. /: :./ : :yェェァ: -:‐≠zェュ、ノ:/: :,.イ : :..|i}:!
.: /:/: :..《У´: ; ィ´ 弋:ツノ /:/ 、!: : ;jリ その映画、題材の地味さゆえ制作サイドですら興行面では諦めムード
. /:/: : :./:./}三} / ,ィョtl:../イ:.!
. /:/: : / /: /弋彡'′ 、ゞ' /:イ: :!: :. だったのに───なんと1965年のアカデミー賞を5部門もかっさらったの!
/:/: : : :/: :{:./ `7 ::.、 r , ノ/ : :..| : :
:´://: : : :/: : :从 / ̄`ヽ__、 ィ: :/ : : : |: : :
:.´ ′ : :/: : : /_ry-くミx: : :f{:::ヘ`¨´ /: / : : : /!: : l アメリカといえばプロテスタントが主流。カトリックには何かと批判的だけど…
/ : : :../: : : / {/ `ゝヘヾハ:__:}.、_/: /: : : :/ :..:..|
./: : : :./ : : :/ : 卍 ゝヘ: : :`ヾ、ヽ: : : :/ :..:.| 宗派を超えてトマスの信念と勇気は感動を呼び、賞賛されたわけね
′: :../ : : :/ ,__ .:::. { {: : : : : :ヽ`ヽ´ i: :|
: : :../ : : :/ {__`ヽ,′ } } : : : : : :}:ヘ: } .:..:.|
:..:../:..: :./ i三iミx/ヘ { {: `: ー: ':ヾ::ヽ /:..:..| ttp://movie.walkerplus.com/mv9960/
/: : :../ 从三ミ∧: ゝゝノ: : : : : : : :.ヾ::ヽ/: : : :
- 633 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:39:45 ID:/YqQqu5.0
-
{三ニ≧ュ、: : : : : :i: : : : : :i: :寸
|ミ/⌒寸}}: : : : :.:ト、: : : :.:ト、: :ヽ
|,/: : : ///: : :i: :/ ‘,:.:/zxi: /:}
. /: : : //∧ : : |:/xf斧j:./ ヒリj/:八 そしてもちろん……このスレ的にはデジャヴュな逸話だよね
/: : : :,{三ミ∧:.:.|{弋::リ / 、 i/: i
: : : : :トミ三心:.ゝ _ /.:.:.:| 世俗権力にたいし おのが信仰(信条)のために抵抗し、
: : : : :| `¨¨¨Y__≧ _, ′ : |
: : : : :| /: : : : `:く : : : : : :.:| 地位や財産、あげく安全や生命まで投げ捨てて殉教……
: : : : :| /=≠:'⌒>- 、:.: : :.:|
: : : : :| f´: : : : : :/ Y: : :| />
: : : : :| {! : : : : : { 卍 |: : :.|./ ` 7´ ̄ ̄ ` 7
: : : : :| |{ : : : : :.‘、ヽ |: : :./ .::/ です ../.
: : : : :| |ト、: : : : : : :ヽ‘,クヘ:/〉 .::/.のおと,.イ
: : : : :| |/∧: : : : : : :.:∨//∧} 、 ..::/ /´ノ }
: : : : :| |//∧: : : : : : : ∨//,∧'__x≧≠―‐‐rf′ グ
: : : : :| |///∧: : : : : : : ∨///ハ////////,へ <
__/ム\ ___
, '´// ̄>`´": : : : : : ` ー‐-- 、
/: :///": : : : : : : : : : ": : : : : : : : \ ,.-
/: :// : :/ : : : : : : : :/´: : : : : : : : : : :y: :′\
/ : / : : /: :/: : : : : : /: :{ : : : : : : \: /: :/: : : :\
/: :/: : : :′: :/: : : : : : //: :ハ \ V -〈: : : : :人
./:::///::/: : : /:/_____/ // / ', ハ '. ト、: :\: :|: :|: :|
/: : :{.{/ ハ: : : : :7 / / `/: : / レヽ: :|: :| |: :人: : : //从|
. /: :ノ从/ {i : :l : ハ fテァz、{: : { ___ヽヽ : :/ : : : : /// : : |
/ : : : : : : ∧: :|/::人j{ ヒし} V .fテァz` \/: | : : : : |: : : : : :|
. /: : : : : : : ,': : ヽレ介r 込ノ { ヒ し} / : :|,' : : : :|: : : : : :| それが同宗を奉ずる西欧の世俗権力者にとってすら、
,′ : : : : : /:: : :/ ! |」」 "" , .込_ノ ./ : :/| : : : : :|: : : : : :|
. ′: : : : : :/: : : 厶匕/__ヽ v‐ 、 ""/: ://: : : : : :|: : : : : :| 何かと苛立たたしい特徴だったのが判ると同時に───
′: : : : : :/: : : : : | _`⊆二⊇ヽ..ノ .//. /: : : : : : : : : : : : |
. /: : : : : : :/ : : : : / /厂┤`ー‐ァ 彡彦 /: : : : : : :|: : : : : : :|
/ : : : : : : : : : : : / /: :/: : :>< : : - キ /: : : : : : : | : : : : : : |
. /: : : : : : : : : : : /__/ : : / :/>卍〈 ) : ノ\ /: : : : : : : : | : : : : : : |
/: : : : : : : : : : : /.:.:.:.:.:./ : : : : : : /:::::::::::!: : : : : /ヽ: : : : : : : : | : : : : : : |
- 634 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:41:03 ID:/YqQqu5.0
-
\、
}:)
_ __ /
. . : :´: : : : : : : : :`: . . ノ
,.=≠ミ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ー=彡′
/////∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ ̄
///⌒V/∧: : :.: : :/: :.: : :. : :| : : : : : : :゚。
{У : : : : V/∧: : : :/: : : : : : :/| : : : :|l__.: : :.
/: : : : : : : :V/∧ : :′: : : : : /' | : : : 八゚,:.: : :
. / : : : : : : : : :}//リ : i : : : : :/ | : : /xュ、: : :.:|{
/ : : : : : : : : : レ'^: : :|: : : x=≠ミ }:/ トィ} : : j八
.′: : : : : : : : : |:.|l .: : :|: : 个ー'::ハ Vリ {:./
. : : : : : : : : : : : :.|:八 : : }:イ 乂こソ , }′
i : : : : : : : : : : : | : : \: : |
| : : : : : : : : : : : |: : : : :.\{ , , 欧米人に広く深く普及している価値観だという点、注目せざるをえない・・・
. |: : : : : : : : : : : :.|` : : : :.i /:|
. |.: : : : : : : : : : : :| `ト | ,. . .-‐く: :| 以下のブログからの孫引きだけど、米テキサス工科大学のコスティカ・
. : : : : : : : : : : : :.:| |:._! ′: : : : : :.|
|: : : : : : : : : : : :.| /:::::\_ {.: : .: : :.: :. :| ブラダタン助教によるNYT掲載コラムは、こう述べているのよ
|.: : : : : : : : : : : :| ,.=‐く:::::::::::::::::::_} : : : : : : : :.|
|: : : : : : : : : : : :.|/ \:::::::::::「 }: : : : : : : :|
|.: : : : : : : : : : : :| 卍 ゚,ヽ:::::| :|: : : : : : : :| (引用元の ぐぐりワード:「太田述正 映画評論25」)
|: : : : : : : : : : : :.| }:: `¨ー|: : : : : : : :|
- 635 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:41:42 ID:/YqQqu5.0
-
.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':
___, -‐ー‐- 、
, ´ \
/, ー 、_ ヽ
,イ"´ , ;' _ "ヽ, ヘ
, '⌒ヽ ;| ,/ , -‐‐-、 i 哲学とは死ぬ事と見つけたり!
,'゙:::::::::::`、 { / _, '"´::::::::::::::::ヽ ,:} |
ヘ__,'^ヾ::::::ハi |;;く_:::::;;;;::::∠ ⌒ ー' |r y Λ∨∧∨∧∨Λ∨∧∨∧∨Λ∨∧∨∧∨Λ∨∧∨∧∨Λ∨∧∨
ゝ 弋_'ー'ラゞ"ー-;;, ニ'ー'ニラ '、 × ×
l ,' :.:.''"{;| `ヽ';:.:.. l|´ヽ l × 自分の思想のために死ぬ可能性があるということが、 ×
{ | ;;/' ┐ { |r} | i × ×
ゞヘ ゙゙"ゝ-‐'^ ゙''''' ┌ノ |二' / × 欧米における哲学の定義の根幹に横たわっている・・・ ×
`゛リ ,´二 二 二二`ヽ |{ {ー t' × ×
| }i 、, -‐‐‐- _ ヽl | |;, ヘ × ソクラテス、ヒュパティア、トマス・モア、ジョルダノ・ブルーノ、 ×
| |l 、 _______ ,` l| ;; ';; ヘ=、 ...× ×
| ,;' ` 三 `. || ; / ; 冫}ヽ ...× ヤン・パトチュカ、その他の少数の哲学者に起こったのだ ×
};/ ≡ || / ;,/〃三ヽ × ×
∠ヘ 三 || <"/ /三三 三 ヽ .∨∧∨∧∨Λ∨∧∨∧∨Λ∨∧∨∧∨Λ∨∧∨∧∨∧∨Λ∨Λ
t三三ヘ 三 イ;;'" / /二 三 三‖=
-‐ .‖三三./lゝ ─── <:;:;'" / //三 三二=‖三三
三三三三三 ‖三三/ i::ヾ'';:;:;:;:;:;:;:;; '" / / /三三三三‖三三三
三 三 三三 ‖ 三./| |: ;:;:;.. / / /三三 二=‖三三三
コスティカ・ブラダタン
.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':
- 636 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:42:41 ID:/YqQqu5.0
-
xェュ
,.ィ=≠´:‐: : -. . _
/: : : : : : : : : : : :.、: :ヽ/三ミx
/: : : : :.i: 卍:|: : : : : :.ヽ:/三/三i}
,:.: : :.:.:7|:!: :.:.ト、_:_: : : :.:.Y三}`寸}
i: : : / 从.:.:.:| ヽ: : : : : }三} : ∨ ちなみにヒュパティア(370?-415)はキリスト教徒により異教徒として
|: :,/:i"斧i ヾ{ィ斧ミ、: : : |三}: : :ヽ
∧/:.!| ゞ゚' 弋:::ソj}: :|:.:j: /∨: : :.\ 惨殺された、新プラトン主義の女性学者(ttp://alexandria.gaga.ne.jp/)。
. /: :.:. 八 __'_ /:.:/Ⅳノ V : : : :.丶
/: : : /: : ;丶 ゝ ' 厶イ彡′ V: : : : : : キリスト教的にいえば敵対者───例証に挙げられた中でソクラテスを
. / : : : : : :/ /:_`¨i ´__,,┐ 丶: : : : :
/ : : : : : :/,,´/}f´ノ}: : : ;ノ、 丶 : : : 除く4人は皆、キリスト教ないしその変形物に死を強要されているのだけど・・・
. /: : : : : : /f ,.イ^7‐‐j;.イ ヽ \ :
/ : : : : : :/ !/:./7: : : : :{{ :. `
. /: : : : : : / {:.:/ /: : : : :.:{{ :、 :. >1は「殉教」を肯定的に捉える、欧州人の価値観自体に関心を持ったわけ
/ : : : : : :/ ∨ /: : : : : : ヾ:、入 :, ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
xェェュ、__,.,- - -. . _ /777ミx、
/ /イ: : : : .: : : : : : : ////:⌒ヾヽ、
. / /イ: : : : : : : : : : : : :..////: : : : : :.ヾヽ、
/ //: : : : : : : : : : : : : : :////: : : : : : : : :.ヾ》 そもそも西欧文明が非西欧社会を圧倒するに至った自然科学の
. ∨∧/: : : : : : : : : : : : : :..:////: : : : : : : : : : : 丶
. ∨i,′: : : i: : : : : :..|:..: :.〈〈〈〈: : : : : : : : : : : : : :丶 体系的発展そのものが、それと一見対立してきたように見えて、
ヾ!: : : :ヽト、: :..: : :.ト、: : :`寸≧ュ、 : :∨: : : : : : :.∧
/:|: :|: : :..|ヽヾ: : 斗≦、: : : `ヾミi≧ュ∨: : : : : : :.∧ 実は(初期設定で殉教を肯定している)キリスト教の宗教的な
. /: :|:!;ハ: : {i寸xヽ: :.|x=t≠ェュ、: : : i三ミ∨: : : : : : :.∧ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/: : 从: :ヽ:.i ゞ' ヾ{ 弋:::ツ j} : : |三三∨: : :..: : : :.∧ 価値観と、本質でつながっている。いや、むしろ───
. /: : : : : : : : ヾゝ l: /:/三彡' : : : : : : : .: : :. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/: : : : : : : : :..:∧ ` j/ノ i:く i: : : : : : : : : :
. /: : : : : : : : : :./ ヽ ゝ ィ _|ヘ ゝ |: : : : : : : : : :i
/: : : : : : : : : :./ > __r≦^, ィ:´: : : :.ヽ |: : : : : : : : : :| この価値観と肌が合うから、キリスト教は西欧で普及した・・・?
. ′: : : : : : : .: :′ __f{:i::} {:y}: : : : : : : /7ヽ、 !: :..: :..: : : : : |
.: : : : : : : : : : :.: , ' {{l ̄`7{{: : : : :./:,′ ,: : : : : : : : : :.|
i: : : : : : : : : : : | / ノ{{j /: {{:..:../: : :{ 卍.′: : : : : : : :..:|
|: : : : : : : : : : : | , /: : :.} ̄}: :ゞ≠: : : : :i ,: : : : : : : : : : :..|
┌─────────────────────────────────┐
│ │
│ ともあれ西洋における科学と宗教の関連性については、足立啓二著 │
│ │
│ 「専制国家史論」で、>1がいちばん共感している箇所だったりする・・・ ....│
│ │
└─────────────────────────────────┘
- 637 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:43:33 ID:/YqQqu5.0
-
足立啓二著「専制国家史論」・第Ⅲ章第二節より
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┏╋───────────────────────────────────────────────────╋┓
┃| |┃
┃| 『分析的な科学と宗教は、論理次元を共有している。いずれも自己の都合を越えたところに絶対的な真実を承認する。....|┃
┃| ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |┃
┃| それ故、科学は対象自身の客観的合理性を承認する。両者は確定性と共有可能性を条件とする』 |┃
┃| |┃
┗╋───────────────────────────────────────────────────╋┛
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
←自転方向
南極地方 SPR
__
南南南温帯 SSSTZ , -'''" ̄::::::::::::: ̄"'''-、
南南温帯 SSTZ /: : : : : : : : : : : : : : : : : ::\ 南南南温帯縞 SSSTB
南温帯 STZ , '' ' ' ' ' ' ' ' ' '-t‐'''l´ .`l'‐t、 ' ' 、 南南温帯縞 SSTB
南熱帯 STrZ ./' ' ',;;; ;;;; ;;;,' ' ' ''lliiiill lliiii!. ''' ' 'i 南温帯縞 STB < んもう・・・
南赤道縞帯 SEBZ ,!'.'.'.'.'.'.::'.....''__'.'.'.i,_,ノ .i, ,!.'.'.'.'.'.'.! 熱赤道縞 SEB
赤道帯 EZ |....................(´__,) .. ,...., ~ (`ヽ.....| 赤道縞 EB
赤道帯 EZ |.:: .:::. ..........::: .................l_ i..... ...:ヽ::....| 赤道縞 EB
北赤道縞帯 NEBZ l:;;:::;;;;;;;:;;;;;;;;;;;:::::::;..;..;;;.l,_ソ::;;:::;;;;;;;;;;;;;;;l 北赤道縞 NEB
北熱帯 NTrz .i...................................................................../ 北温帯縞 NTB
北温帯 NTZ ' 、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , ' 北北温帯縞 NNTB
北北温帯 NNTZ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 北北温帯縞 NNNTB
北北北温帯 NNNTZ ゙''ー 、,._:::::::::::_, -'"
 ̄ ̄
北極地方 NPR ※大赤斑 GRS
∧_∧
0'(^ヽ )、
?? / `> )
? / ,-、/しし'
< l.o.l
(⌒ー⌒)/>、/L_」 < じ〜
((;´・ω</ ||
( つ 示
(_rー、_,) /.|| \
- 638 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:44:39 ID:/YqQqu5.0
-
,ィ二_ ____
_,イi´ ̄ ̄ ヽ、 / ヽ
⌒ト、_ ヽ、,. -----、、__,.‐‐y' ヽ
/´ ヾ、Y⌒ヽ i
!/ ,.- ,ィ,.z、 ヽ-' i
〃 / ////´ヽ'=ヽ , ,'
レ ! ! ハ ハ_!/====ノ i ', ヒ_ 、_,. -- 、
! ト、! !_ヽしj,..≦二イ_ノ ! /i `Yx⌒ヽ、! ガリレオくんのエッチ…
`ヽ!`ヲ´ト、´ ヽ'=ミk弌=' ,' / ! ヽ ヽ メ
! `rし ,ィf ヾ,-トz,_ / |ヾト_、 _,ノ', i なに覗いてんのよ?
_,. -- ― ― イ/"り ,. ゞ_ンラ' ´ら!イ !  ̄ ̄ //
,. ,. '"´ ヽ `、_,. /// (!ィ}仁ノ ! ヽ ,. '´
// ヽ ゝイ ヽ、 \ _,.. '"
/ / ヽ---_‐‐'_/`)` ー 、 `  ̄`ヽ ̄ ̄ヽ
! ! ☆____ !ヽ、_____,.メー‐''"´ ヽ \
ヽ ヽ、_ ,.-'ニ―イ { ヾ! ! }
`  ̄ ̄ i / ´ー‐' ´ ⌒ ヽ ノ,ィ ! /
,.. ヽ、'‐'‐‐' ', _,... ‐'´ /i ノ /
__/ `ー--、__,,,,.....--',' "´ ヽヽ、,. イ_,. - '´
木星 (演者: セーラージュピター @美少女戦士セーラームーン)
/\
?? / `>
? / ,-、/
< l.o.l
(⌒ー⌒)/>、/L_」 < い、いや・・・君よりもむしろ、気になるのは君の取り巻きみたいに
((;´・ω</ ||
( つ 示 そばにいる、4つの小さな星たちのことなんだけど…
(_rー、_,) /.|| \
- 639 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:45:44 ID:/YqQqu5.0
-
l: : : : : : :.::.::.::./ : : :.::.::: .: :/: : 、: ,イ:/ .i/:.:.:.: / ::l:./: : :i:. :}
j: : : : : : :.::,:イ:.: /.::.:.::: : : :./:.: : ::. >、' i':.::.: / : :.:リ: : :.ハ:.j
/: : : : ::.: :./:.:j:.: :i: : :.::.: ::/: : : :./j/ ` ,:'::.: /: : :ィ: : :./
/: : : : ::.:.:::.:l:.:.::.::.ィ:.:::: : :/: .:>' ´ __, ,/:.:/ i:. :.i/ l:. :/
/: : : : : :.::.:::::i: :/ {.:.: : :./: :オ ー=ニ/,:'´ i -l:.: ノ j/ 回るぅ〜、まぁ〜わるぅ〜よ
/ :: ..:::::.:::.:i八、_|::.: :/:./:.i l ノ ゝ
/ :.::..:: ./:.:.::.:.:.:.:: :.i: : :{:.i:.:: : | ゝ __ / / ィ- __ わたしはぁ〜、回るぅ〜
/ :.:.::.::. ,' . :::.:.:.:/::.:: :V: l: |: : : | 二 _, /__ / '.
/ :.::.::.: : :/: : : : : :.':.::.::ハヾ、:l: : : ト 、 ィ:'::::::::::://,ィ///ヘ r '_´’ `,
/ :.::.: :.:: : :/: : : : : : :i.: :////V: : : : Λ/: : : `ー−イ {/////Λ i } 木星の周囲だけ
>ー−:.´ : : : : :.:.:.::.::,':.: : : :.::.:.:.i.://////>ー-:.ミ、: : :.::.i: : : :| ゞ_///ノ-、 \ ノ
ー: :-: :´: : : : : : : : : ::..:.::.i:.: : : : :.::: :i'////// ̄ ̄ヽ ヽ:_:.l_:_: :.| 〉 ィ=い> / , ' くりかえぇ〜えぇし♪
:.::.:.: :.:: : .::.::.:: :::.:.::.: : : : :.|: : : : : : :.::i://// ', / ┌- ノ/,/ /
:.::.::.:.::>: :ー:: : : : : : : : :.i:: : : : :.::.::..|// J2 . i ト < ノ Vx./ /
:_:_/:.::.::.::.::.::.:::.::.:i.:.: : : : |:: : : : : .:.::.i/ i / } l i 、 _ // '
: : : : : :.::.: :.::.::.::.: :l:.::.: : : :.!. : : :.:.:::.:.:l '. . ' | l i | ` ヽ / .'
: : : : : : : :.::.::.::.:.::.:i:.:..:: : : :.',: : : :.::.:.:::', ゝ / ノ' / / .'
: : : : : : : : : :.::.:..: :|:.:.::.: : : : ヽ: : :.:.:::.:ハ __ > 、 /// /
: : : : : : : : : : :.:..:.::l:..:.::.: : : : : : \: : :.:.::ハ ― ´ '. /// 、 /
: : : : : : : : : : :.:.:::人:.::.:ヽ.: : : : : : ヾ: : :.::.:.\ 厂 ̄>ー-´ : : :.: :.` > 、 ノ
木星の衛星エウロパ(演者:高良みゆき @らきすた)
- 640 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:46:30 ID:/YqQqu5.0
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:::i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
:::i て. ど 一 i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::: : : : : i あのコブシの利いたフシ回し・・・間違いない!
:::i : う .体 i:::::::::::::,イ :::::::::::::::::::::::: / ',:::ト、: : : i
::::', や ,':::::::/ / | ::::::::::::::::::::イ:/ :/::: Lム:::: i ミユキ
::::::'.., っ rヘrく::::;仏イ /:::::::::::::::才::::::/r-xヘ、 : く 彼女をふくめ、私が発見した木星の傍の四つの
:::::::::::':..,..,..,.ィニ ニニメ、 :/::::::::::::/f:::://!j ,' 〉!}::::i
` 、`Y´,r'>f⌒YT>マ Y:::::: -―‐-レ':;イ_ノ/ ,'/イ!}::::i 星はあきらかに地球ではなく、木星の周りを
f^>、ゝ,f 、乂__r仏rヘ, 仆r===_r' ゝィ_/ /7/ ::::::i
\⌒>∧ `ー―'" / ` 、 レイ : : : i まわっている・・・?
\ `ー--ヘ、_____/ /! `ー - チ´.: : : : :.',
`ー--メ、 `´ /.: : : : : : : : :' ; ; ; '
ノイ ̄ /> , , -―- /__
/ ` 、 / i\
ガリレオ・ガリレイ (1564-1642)
(演者:江戸川コナン @名探偵コナン)
- 641 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:47:49 ID:/YqQqu5.0
-
__, , ,,-- --、_ ハ
, -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、 /::::::ヽ
_______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン やはりそうだ───教皇庁が何といおうと、
_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
/ :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} それでも地球もまた、太陽の周りを回っている…
/ :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l 真実はいつも ひとつ! . __ _____
l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ |┌───―┐ L.__
レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`} ||.:.:.○:.:.:.:.:.:.:| |.:.:.:.|
t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ, ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ ||:__厂l_.:.:.:.| |.:.:.:.|
ヽゝ、`ー'"、_ `ー ---‐'´r'´ _,/ ||l__ _」.:.:.:| |.:.:.:.|
`弋‐‐'´ _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ ちょっと待ってよ・・・ ||.:.:| |.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.|
ヽ、 ヽ, ノ f !____ ||.:.:L.」.:.:.:.:.:.:.| |.:.:.:.|
`ニ=、_____,,∠_{ }___:::ヾヽ キメぜりふだけを基準にした lΤ{ア¨Τl丁{Τ|Τi|
゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ | レヘ、 _>'⌒ヽ! |釗i|
r‐'´}:::::::╋ヘ;;;;;;;;;ト 、_/ `}::{ .脈絡なきサプライズ登場で、 |ハ__゚.:::::::.゚_,.||釗i|
ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く / / ゙‐} | {u '_ u||i |
,イ:<_::;ィ/ r'´ 〈 ,ィ' / ./ ...私の見せ場を奪わないでよっ!. | l> ‘__┘,.イ||i |
f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ | |i | ,ィr┴―j ! ト.i |
/:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ | |i /|,!:ー―ヘ.| |.:}|
- 642 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:48:11 ID:/YqQqu5.0
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┏╋───────────────────────────────────────────────────╋┓
┃| |┃
┃| 『発生過程においても科学と宗教は近接していた。近代開始期における両者の対抗も、同一の意味空間をめぐる .....|┃
┃| |┃
┃| 争いであったといえる。 近代にはいって社会規範がより明示的に共有されるにともない、神の役割は減少するのだが』 |┃
┃| |┃
┗╋───────────────────────────────────────────────────╋┛
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
- 643 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:48:55 ID:/YqQqu5.0
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┏╋──────────────────────────────────────────╋┓
┃| |┃
┃| 『科学と宗教の分離が明確になった現代においてさえ、認識の起点における両者の共通性は、 ....|┃
┃| |┃
┃| 真摯な科学者の感じるところとなっている』、『アインシュタインの宗教論は、その典型である』 |┃
┃| |┃
┗╋──────────────────────────────────────────╋┛
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
,/ ,..:::=ー,..:-=-::、
(( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー 「篤実な研究者こそ真に宗教的な人間である」
,.::-=ニ'レ,.:--‐ ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
/ , ,.-‐i ;::::::-、 ! .;:::::;;;::;、 ; ヽ ミ 、ヽ、
〃 ./'i ,,:=:, 、 _ ,:=::.、 .; ニ ヾミ、_ 「科学は真理を求める願いによってのみ創造されうる。
,! i l,γ @> ゙:. .: k @ ミ:、 .i ,:-' 、^ミ=-
ノ. !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、 彡ソヘ ヾヽヽ、 その感情の源泉は宗教の領域に発する」
/ . レ / :. '-、 :, / ,ソミ:、 〉 )
| / /ゝ、_ノ..,)ヽ 、 l i /ヽヾ j λ
! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i :l ハノ .)ノ人 ヽ、
!.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ ! i /`´
ヽ、`l ; /,/ / ./ノ
ヾ、i. ; 〃゙ / ,.ノ'´
ヾゝi_,ノ ノ/
ヽ、_,,../゙
`´
┌────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ ともあれ宗教に無関心だった >1は、特定の社会が「近代化」という課題に向きあった際、「成否を分ける最重要の要素は....│
│ │
│ 何か?」について色々考えたあげく───どうやら「宗教」いな「宗教観」が重大なキーらしい、という推論に達している。 .│
│ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ │
└────────────────────────────────────────────────────┘
- 644 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:50:04 ID:/YqQqu5.0
-
____i ̄i___ /ヽ /ヽ /\
| _______ | i--ヽ ┴ 亠 イ--i
|__|i----------i|__.| |__|~=====~|__|
_,二二二二二,____ | ======= |
└---┐ TT ┌---┘ .| ======= |
ノ ノ .| | __ L__ __ ___」 ___
/ / | └-┘ ノ ___ノ ノ | └-┘ |
 ̄  ̄ ̄ ̄ \_/ \____/
┌-----------\ .「~| i ̄ ̄ ̄ ̄~|
--------フ / .┌┘└vニコ Eニニ、
|^´/ | || ∧》-┐ ┌┐ |
| | Lノ| |┌-┘ └┘└i
| | | | ~ニニニニニ~
| | | | | ┌-┐ |
「二ノ L_」 .| └-┘ |
 ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ ⌒ \
( へ)( へ) | 俺が死ぬも生きるも、それはデウスの思し召しだろ
.(__人__) .|
l` ⌒´ |
{ | 俺は真の教えを授かった。真理なくしては魂の救済もないだろ
{ _ |
(ヽ、ヽ / )|
| ``ー―‐'| ..ヽ|
ゝ ノ ╋ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌─────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ この足立教授の分析を踏まえた上でブラダタンの評言を想起すると……西欧における知的活動の発展 │
│ │
│ ───ひいては政治機構の発展も───は、その宗教的な「覚悟」と無縁だとは考えにくく思われる…… │
│ │
└─────────────────────────────────────────────┘
- 645 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:50:36 ID:/YqQqu5.0
-
┌───────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 己が信じた真理を実証する為に、最後には自らの生命を差し出すのも厭わないという決意─── │
│ │
│ (なお、その真理が後世の検証で正しいかどうかは問題ではない。問題は決意そのものである) ...│
│ │
└───────────────────────────────────────────┘
.,,r'" `ヽ,、
,r" .,/i、 .ヘ, `ヽ、
、" ./::::::i, /ヽ l..:::i, . '、
/ .,/:::::::::::i /.,:::l i::::::::i 、 ヽ
/ .,、.,i:::::::::::::::i, /:::::::::v,,:::::::::l, ,li i
│ /:l./::::i::::|l::::::V,:::::::/i:::::::ヘ::::::V::l, . | ,.,..,,.,..、、
.| ./:::l:::::::l-i:|-!::::::::::::::/ 'l:::/--l::::::;;;;l ..レ'"´
.l .i::::::::::::l-i-'。.ヽ::::::::/ ´l/-。、i:::::::::::! ..i 可 理 地
'!l:::::::: ヘl |::::::l` i:::::/ イ::::::| ,!/::::::. i / 能 論 動
.i::::/i::::l,`  ̄` V  ̄ i::::i::::./ な 上 説
.V l::::l, J /::::i "i/ ん は は
.゙l:::\ __ ./l:::/. で
'!/ ヽ._ ヽ ノ ,/" iv す
_.|`ヽ- -イ|_ < ゚
,,、ノ;;;;;;;||||| |||||;;;;;;;ヽ..,|
ジョルダノ・ブルーノ(1548-1600)
ドミニコ会の修道士。異端として火刑に処される
(演者:勝改蔵 @かってに改蔵)
- 646 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:51:33 ID:/YqQqu5.0
-
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..:::: ..:: ..:::::::::::. ::.. :::::::.. ::.. ::::. :.. :::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..::::: ..::: ..::::::::::::::.::::::.. :::::::::.. ::::.. :::::.. ::.. ,、-''"´ ̄ ̄`` ‐
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..:::::: .:::::..:::::::::::::::::::::::::::.. :::::::::::::::...::::::.. :::::.. :::/ な .賛 そ
::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::::::::::::::::::::::::.. ::::::./ く. 同 ん
::::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :::::/ な 者 な
:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ::/ れ ご 理
::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: ::::::_, -‐ 、:::::::::::::::::::::::::::::::_,、-‐‐ 、_. : ::i ば. .と 論
:::::::::::::::::::::::::::::: .: :::::::::: ::`‐、 :::::: ,>:::::::::::::::::::::<、 ::::::_,、-´: ::l い 消
:::::::::::::::::::::::::::: .:: ::::::::::: ::::::::::: ̄:::::::::::::::::: :::::::::: ̄ : :::l い え
::::::::::::::::::::::::::: .::: ::::::::::: :::::::::::::: .::::::::: : ::::', ° て
:::::::::::::::::::::::::: .:::: .:::::::::::: ::::::::::... ...::::::::::::...... : ::::::`、
::::::::::::::::::::::::: .::::::.::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::`‐、
___:::::::: .::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ........ : r-‐ー── `` ー‐---‐ー'"´
ヽ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄```"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ニ「 /
:::::::` ‐- 、 . ___________________/ ̄└┴─────────
:::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ....::::: :::::: .:::::::::::::::::::::::: .: ::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: .::::::::::::::::::::::::: .:: ::::::::::::::::::::::::
ローマ異端審問所(演者:名取羽美 @かってに改蔵)
┌───────────────────────────────────────┐
│ │
│ この狂気すら思わせる宗教的な情熱だけが、世俗的な権力や多数派の価値観という .│
│ │
│ 強力な しがらみの介入を排した、「真理それ自体の確立」を可能とした─── │
│ │
└───────────────────────────────────────┘
- 647 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:54:04 ID:/YqQqu5.0
-
┌─────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 加えるに「専制国家史論」の指摘から考えると、「地動説を禁じたキリスト教が頑迷固陋で、 ....│
│ │
│ 地動説の学者が開明的だった」という評価は、いささか表層的にすぎるようにも思われる─── . │
│ │
└─────────────────────────────────────────┘
─────────────────────────────────
/三 三`;ヽ-、_
/; ; ;;; ;; ミ ミ ヽ 「争いは、同じレベルのもの同士でしか発生しない」という例の定型の煽りAAも
_,,.-‐''''''''ヽ、_ /; ; ;;: ;;:::::::::::::::ミ 、;::i
-'´ :: `‐、_:: ::: :::: :: r/ _::::ノ |::ノ カンガルーじゃなくこの二人の対決AAになると、がぜん意味が違ってくる。
/ ::: `ヽ、_/|.// `,_ |'´
/ __,,....,,..__ :::: ヽ ソ ゞv コペルニクスやガリレオがケンなら、教皇庁はカンガルーではないはずだ・・・
./-'´ `ゞ;;:::::,,, i .イ .ィ.i
/ ::: `‐、_::::: ノヽ_i /./-' ─────────────────────────────────
/ :::: ::: ::::::`y_,./ ヽ_i' |
i ::::::: ::::::::::::i:::::::::: \ |
/:::::::: :::::::::: ::::::i:::::: i ,,.,,
:::::::: :::::::::::::::::::i::::::::::::: ヽ /| r'´";;:;~ヽ,
::::::::: :::::::::::::::ノ:::::::: ハ| / | |;:;:;:___:;:;:;:;:i
:::::::: _-‐‐、__,,.>、::::::::: ヽ i ‐'フ ヾィ-‐ヾrァ;;i
:::::::::: /::::::::::::::::::: ̄ \::::::::: i, /_,,../ 'i= ノ‐'ヽ__
::::::::/`´::::::::::::/`ーヘ::::::::::| 、::::::::::: ヽ (´彡ヽ、 .トイ'´⌒ `ヽ、
.i/::::::::::::::::::::/ ヘ ヽ:::::::i:::: \_::::::::::::::::> \ / >、_ _/-‐' ::::::... ::::ヽ
. |::::::::::::::::::::::i i i |::::::::i::::::: `‐、_ / ヽ/~//_/ _,...-'' i
、:::::::::::::::::::( レ i:::::::::i::::::: ー、__ / ヽ//` ,,..-'' / :::::::::|
ヽ::::::::::::::::::ヽ rー::::::::::i::::::: :::::::/ \ _,,....-'´ :::::::i
ヽ::::::::::::::::::`-'´‐''''''''' 、:::::i:::::: :::::、/\ `ー'ィ''´、ノ )::: ::::i
`,:::::::::::::::::::::/ /`ヽ::::::::|::::: ::::::|:::::::>_,,..-、 |::::- /
ヽ::::::::::::::::::r / |::::::::|::::: t |/ i、 |:::: /
ヽ::::::::::::::ヽ !_ ノ ノ::::i:::::: i i ノ 〉 i_,,,,,,......._____ /
ヽ::::::::::::::::`______ノ::::::::i::::::::: _,,..-‐|ヽ `-'-'/ /|::::::::::::::::[[[|:::: ̄|
- 648 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:54:43 ID:/YqQqu5.0
-
┌────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ そもそもガリレオ個人は敬虔なカトリックだったし、コペルニクスにいたっては司祭だったのだから・・・ ..│
│ │
└────────────────────────────────────────────┘
- 649 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:55:26 ID:/YqQqu5.0
-
┌────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ なおマックス・ヴェーバーでおなじみ近代倫理の母胎とされるプロテスタントは、地動説についてはカトリックより保守的だった .│
│ │
└────────────────────────────────────────────────────┘
プ ロ テ ス ト か ま し て
よ か で す か ?
+ + *
* _,...... --──--、 *
+ (((( ( (( 彡`i
ノl``````(``∬、彡| +
* |'゙゙`'= =''"´` r'、|
+ |(抗),(議)-‐' 6| *
* l. l_、 じ'
_.,-‐''´ヽl、 、--,+ /`‐--、._ +
/l~ 小、. l\` ' / ,ノ丶ヽ(` )
l' |`ヘ___,^l`ll. l. `-‐' ./ヽ 、J´ (
/| | ノ |i'.ノ|Uゝ(('))ノ《 `' l、
l´| ゙lノ´ノ | ※|(i) l l l l l|※ ソノ |
( l、 ノ /| ※| l l l l| |※ノ‐-、_ )
 ̄ ̄ ̄`‐--‐'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ⌒`‐、 `ソ´ ̄ ̄ ̄
(ノノノノソゝ´
マルティン・ルター(1483-1546) ごぞんじ宗教改革の創始者
(演者:よしりん @ゴーマニズム宣言)
〃───、
/ _____)
/ /´ (_ _)ヽ
||-○-○-|
|(6 ゝ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ θ ノ < コペルニクスは(痛い)占星術師(wwwwww)!
ヽ|\_/ \_____________________
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
┌────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│現代科学常識の基準で新教が旧教より開明的だったわけではない。聖書の権威をカトリック以上に絶対視していたし、新大陸│
│ │
│.アメリカでも「セーラムの魔女狩り」なんて起こしている。ただし個人主義的な信仰形態だけに、一枚岩ではない側面もあった │
│ │
└────────────────────────────────────────────────────┘
- 650 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:56:24 ID:/YqQqu5.0
-
┌────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 蛇足だが、「教皇庁による地動説の迫害」については未だに根強い異論がある。言い分を かいつまんでみると、要するに .│
│ │
│ 「禁じたけれど迫害は意図していない」「権力闘争の一環だった」「迫害された椰子がKYだった」等、要は別件処罰というもの │
│ │
└────────────────────────────────────────────────────┘
. ,、 ,.、
,《 ´`⌒《/ヽ
. iΕ卍三:i i
. ! ゞミ彡瓦! i
_____ j /'~`(:¶i.l _!_____
\ x. \ ノ弋ニ二ニフ.\ 〆\
\――――\==iニニニiヾ===\――――\
\――――\||○○)||x. ヾ===\――――\
\キ ||○○)|| |. \ xx \
 ̄ ̄ ̄ ̄!ニニニ!_×|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"`,,ー‐Ⅱ‐`┘
_,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''" ''.:.:.:::゙'ヽ、
,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐, ''.:.:.:. \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" .:.:.:. ゙‐、
,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .:゙‐、
,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~ :`、
," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´ ゙、
," ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, ゙、
/ ........:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ゙;
,' ヽ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) __ ゙;
,' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~ (:::::::/ :,
,i ヽ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ノ::::/ ;
i `.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::) .|::::| i
| ゙;:::::::::::::::::::::::::::::i'""  ̄ .i
.l \:::::::::::::::/ .;
: "'‐‐‐" :
゙: ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :'
- 651 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:57:29 ID:/YqQqu5.0
-
┌──────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 何気にキリシタン迫害に対するエクスキューズでは、類似の発言がよく見られる気がする───?....│
│ │
└──────────────────────────────────────────┘
_ ,....... _ rェュ、__
__ ,.:.'´: : : : : : : `: V/}≠ミ、
,.ィ{三i/: i: : : :l: : : : : : : :..Vハ:´: :..ヽ
V∧:/:..:..|: : : :ト、: : :./: : : :ヾj}: : : : ヘ
iVij' : : ∧ : : :、 _メ、: :ヽ: : : i.: : : : : :. ・・・話の腰を折って悪いけど、ちょっとタンマ。
. .: `i: :`;'ー ヽ: : { ィ笊ミx:.i: : | : : : : : :
. ;..:八: :.lf'示、`ヾ:、弋:じク !:.:/_: :..: : : :i
i:´: : ヾ:{゛ゞ ' j:/f' }: : : : : | >1は「生命をかけた、信仰の勇気」がキリスト教の独占物
|: : : : : iヘ ' /,、_ソ: : : : :..|
|: :..: :..: :. ヽ ^ ィ´ /..: : : : : :| だとでも言いたいの? 仏教にも即身仏というのがあるし、
|: : : : : : i ≧r‐_ ´ | /: : : : : : : :|
|: : : : : : |_,.ィ:{: : : /xく:¨}__ : : : : : : : : : かつての南ヴェトナムや現チベットで、迫害に抗議し焼身
|: : :, <: : : : :\/:ヽ:__}': :.i ̄ヽ: : :..: :.i
|: : { `ヾ: : : : : : :.i::::ヘ : :ヽ i: : : : | 自殺した僧侶の死に様もまた、殉教といってよい行為・・・!
|: : ヽ 卍__j: : : : : : l:::::::'; : : ヘ-'-、: :..|
|: : : :ヘ/:, -:、Y: : : : :|::::::::!: : : :.}ミx}.: ;′
| : : : 〈/////ハ: :..: :.|::::::::|: : : :,'三i}:/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シュボッ
., ∧_∧
[]() (・ω・` ) l二ヽ
□と ) ̄⊃ ) )
⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 即身仏はもとより苦行であり焼身自殺もまた(自身への『暴力』となることから、議論がある行為ながら)強烈な決意表明である。│
│ │
│..だが是非優劣の議論は別にして両者とも自死を前提とし、後者は「政治的抗議活動」の性格も強い。殉教とやや性質が異なる...│
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
- 652 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 22:58:23 ID:/YqQqu5.0
-
┌────────────────────────────────┐
│ │
│ というわけで、それに絡めたキリシタンの殉教例を挙げてみよう─── ....│
│ │
└────────────────────────────────┘
── 1627年(寛永四年) 2月 28日──
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
モクモク::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(⌒;;;;,,.⌒):::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(;; `)⌒;;,,.⌒)
(⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;):::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;;;::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒
;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.")
⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒モクモク
⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;
:;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;:::;::::::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;:::;::::WwwwwwwWwwWwwW
wwwwwwWwwWwwW:: :;;; ;::;;;::;;; ;::;;;:::;::::::: ::;;;::;;:;;:;;;;:: :;;; ;::;;;::;;; ;::;
;::;;:;;/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~;::;;:;;:;;;
ゝー ′ '":;;:;;:;;;;:: :;;::;;;::``" ゝー ′ '";::;;:;;:;;;;::;;:;;:;;;;::;;:;;:;;;;::;;:;;:;;;
_______
./ 切支丹 ;,; ヽ
: /ノ ;;# ,;.;:: \ :
/ -==、 '==- ..:::::|
| :::::: (__人__) :::::.::::| :
: ! #;;:.. l | .::::::/
ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/
>;;;;::.. ..;,.;-\
内堀 作右衛門 パウロ(演者:やる夫 @2ch)
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ その日、雲仙岳の噴火口の硫黄泉で、ローマ教皇に手紙で信仰決意を告白した内堀パウロ以下の16名が殉教した。 彼は .│
│ │
│ すでに両手の中三本の指を切断され、額に切支丹の烙印を捺され、息子ら(バルタザール、アントニオ、イグナチオ)は先に殉教していた....│
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
- 653 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 22:59:36 ID:GMorTVso0
- 忘れてたわー追いついたわー
トマス・モアの映画で全米が泣いたのは
イギリス国王に逆らったという点が受けたんじゃないかな?
いかにも合衆国人好みだ
> なんと1965年のアカデミー賞を5部門もかっさらったの!
アカデミー賞って売れた映画につくものだっけ?
- 654 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:00:05 ID:/YqQqu5.0
-
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ かれの3人の息子たちは他の殉教者とともに、指を切り落とされてから首に石をつけられ有明海に、生きたまま放り込まれた . │
│ │
│ 役人が父親パウロに「何本の指を切り落とすか」と問うたとき、彼は「それは貴方が決めること」と応じた。結果、息子らは ...│
│ │
│ 中三本の指を切り落とされたが激痛に耐え、最年少で5歳のイグナチオは花でも愛でるように血の流れる己の手を眺めたという│
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
..ィク´ ,,..........__ ゙ 、 /
, 斗r ..;/´ .. `ヽ、 ./∨
l' ;/ 丶 ゝ≦/
. ∨ /::::::/
/ /:::::::/
/ 丶- '
/ ',
/ ハ
./ ハ_
. / `'‐、 ズ
. / ..-、 ィ冖‐ー. \
i / ,' ハ l´゙' 、 \ ヽ .} ル
l } / / } | 丶. \ ` ′
`′ ;,;;;;;;,;;; ;;;,;;;;;;, ;;;;;;;;; ッ
;¨;¨ ;¨;¨; ¨;¨;¨
. ;;; ;¨ , ;¨,
;;; ;¨, ,
- 655 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:01:17 ID:/YqQqu5.0
-
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
/ ./ / /\ / / | | | ヽ ’ n __
| │ / / _ ̄_二ニ=- Ignacio . | | | _,ノl | |└‐tノ
| | / ,イ/ :| :| | イ | | -=ニ二|_ i U につ
| │ {/│ | i| | :| ̄ミト、 /-|ミ└──┘ ! `ヽ| . __
└──┘ il | | i| |/|八j八 /| // :jノ|`ト、| | ! | | . つ)
{ | | i| .:{ _ ∨: / j/ _,.jノ jノ ′ ,| | . ___
| | i| .: x≠ミ、 V ___ } / / | 八{ .. └ーtノ
人人 :l 乂} x≠=ミ、 / ,/ //} ! \ .. 广ー┐
} :∧ :|′ ムイ /Y j} ト、 \ ......  ̄ ̄
人{ \{ XXX ′ _彡':| / イ jリ/ | `⌒ヽ . n n
| 人 XXXX彡' ム-‐─===彡′ | l」 l l
lイ \ 〈> 、 γ⌒ ̄ `Y´-‐─=== |─┐ .. .rリ
 ̄\_ 人ト、 \ `¨´/⌒ ̄` ≪´ミ -‐=彡′ |─┴┐
 ̄\________厂 ̄ ̄\|\{ \/⌒ヽミ、 `¨¨`ミ、 ノ │
\ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ `ーミ、 >-‐─===彡'´ ノ
`ー-= `ー-=== `¨¨¨¨´ }ヽ イ
内堀イグナチオ
- 656 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:02:42 ID:/YqQqu5.0
-
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│..息子らの殉教を見届け、自身も満身創痍になりながら熱湯に漬けられるべく着物をはがされ首に縄をまかれた内堀パウロは、..│
│ │
│..仲間のルイス新三郎が役人に命じられるまま「イエズス・マリア」と叫んで硫黄泉に飛び込んだのを見て、以下のように注意した..│
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
・
i。
。 'i;i .
! |’i¨ ・。
i | l . ・ .
iリ ',° , °
'i` 'i !’ ,' 。 どぼーん
’ 。 :| .l ,' ′’
、| ,′イ
.・ | ,' | °
・ ¨° ’.:, .ivi , , .| o
’ ° ・;:',、___! ! , 」__ ・
≦二=-j__, ,、≧二弐ラュ,_ _ :
― ´' −---__−ニ-==ニニ´
 ̄  ̄ ―  ̄
____
/ \
/ \ ほら、何をボサッとしている。お前らも
/ (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) | さっさと「ぱらいそ」に飛び込まんか!
\ \ェェェェェ/ /
- 657 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:03:29 ID:/YqQqu5.0
-
!
jしイ
ノ: :.:廴.ィ /{
/ : : : : : : :そ }/
ノ'⌒ヾ: : : : : 丶
}: : : :_:_:_:_:ヽ_}\
jし' : /: . \{ __,ノ . 仲間たちよ・・・自殺はならぬぞ
| ノ´⌒/: . / \\イ ... )
jし' : :/: . ( ≡) ( ≡)\ .-=ニ 決して自ら生命を捨ててはならぬ───
ノ': : :.(: : : . (__人__) . :) ,)
'⌒`)//⌒: : : : : : ` ⌒´ : : / ⌒ヽ 役人に突き落とされるのを待つのだ!
_//'/: :/: : : : : ╋:/:| |:i ̄ ノ-、
ノ /.:/: :/: : :_:_: : : :/: :!: :!:し イ ... ⌒ヽ, -、/^ヽ「`
}: {: :ヽ、 ̄ ̄: :): :/: : |: :| : /
/:ハ: : :/: : ̄ ̄: :./. :. :.|: :| :′ イ
ノし': : :__/: : :.)---:.ヽ: : : : ゞ つ:':八 .ノしイ
: : : :⊂---― 'ー----': : : : : : : : : : : : : : : :.ノ
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ それ自体は背筋が寒くなる話ではあるが、>1が注目しているのは殉教者たちが「信仰」を客観的に証明することに、極めて ..│
│ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ .│
│ 強く こだわっている点・・・あえて言えば「科学的態度」にある。確実に異教徒の手を、自分の血で汚させなければならないのだ │
│ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
- 658 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:04:49 ID:/YqQqu5.0
-
,......... _
、__,.ィ:´: : : ヽ: :.`くヽ_
7: : :_: : : :/:ヽ:‐: ヾ}:ヘ ナンカ ムカツク・・・
/:jxタ=ミx: : : : : : : : :i》: :ヘ
´ {:i: : : :Vソ: : : : : : : :リ、.: : ヘ そんでまあ、ここからが >1のお題の「肝」の部分なんだけど───
l: : : : :V》: : : : :i:.rヘゝヽ-、i
|: : : : : i__>‐ヾ{` 卍 ヽ .アンチキリシタン キリシタン
__r‐、__xt!: : :..: : | `ヽ、 ヽ 加害者側 であれ被害者側であれ。日本人は西欧の知的活動を支えた
r{ /r'_,ィ升i|: : :..: : :| :, ヘ
xf乂ノ三三fi|: : : : : :.|7ハ7ハ :.、 } ∧ 原動力「殉教」について、他人事扱いできない歴史的体験を持つ当事者…
{ミ三三彡'7t|: : : : : : |/∧/ゝ¨´ :. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
. ハ三彡'////|: :..: : : :..|>‐ヾ' `ヽ :.
{三ミ//////|: : : : : : :| __ヽ__ノ:、 :. それはたぶん日本が非西欧社会で唯一、自律的な近代を
`寸///////|: : : : : : :|r:':{{ :.:.:.i:{.、:ヽ :.
////////|: : : : : : :||: rfヘ:.j : ` :.. i 獲得した国家と なれたことと無縁ではない───
.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':.:,:;':
- 659 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:05:29 ID:/YqQqu5.0
-
/ ̄`ヽ
'7 }
/´ ̄ヽ .ユ、.へノ
/ / |、 >''"干`ヽ、
/ / l′ / ヽ | >、
/_/___/レ'L「ハ /┬、ト、 | /| ヽ
|! イ l `| | | レ1´
'ート、 || | | 殉教 | |
l ', ||/| | | |/
/攘夷 ! ヒj__jァ-、._|__|′
/ / ト㎝ぅ〕‐┐Ll ┌ー|
rく 〈ー- 、 | ̄| | | | |
_____________\__T ´|ハ!\|_____|ー┘lハ|└ー|__________
_...._....___ | |⌒| |. |___| l___,| _,,,,_
r==シ‐'^〜ヘvごー |_|〜|_,|⌒ー| |―z_| l __,r--ー''^こ-、_.._ `'‐〜
|| `|| | ! ‐-l l=ニ〜^^⌒^´ `ヽ'^ー-
===―― 二二 | | _} { l !_....._l !二二__ ===― _
(二__.二)つ......⊆ {__>、 /__}⌒'/___} ̄`'ー{_`>、―――ー-----ニニ二__
--― '゙"""´´ ̄ ̄  ̄´  ̄ ` ̄  ̄ ̄´ fr三、>>、 __
__ --===‐
__ ` ̄´ ____ _,-―z__二_,-―z_
_二― ̄ ―ニ二_r―' ̄´ ―z_-―---'⌒二二ニー⌒´  ̄ーニ-_
┌────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ ───>1はそういう風に考えている。さらにいえば攘夷とよばれる排外主義には、どこか魔女狩りや異端審問に..│
│ │
│ 似て、「神国」なる宗教臭さがまとわりついている。おそらく攘夷は、切支丹殉教と不可分の関係にあるはず───.│
│ │
└────────────────────────────────────────────────┘
- 660 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:07:49 ID:/YqQqu5.0
-
──────────────────────────────────────────────────────
さて。いっぽうで西欧人がしばしば自慢げに口にするのは、「キリスト教こそが文明の宗教」「理性の宗教」という意見である───
つまり彼らの布教は文明の根幹の輸出であり、善行であるという信念があってはじめて可能な行為であるが…
──────────────────────────────────────────────────────
. -‐… : ‐-ミ _/⌒丶
. . :´ : : : : : : : : : : : : `:マ/\: : : : :\
. . -‐ァ=≠: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\/へ : : : : :.
/ : : :/// : : : : : : : : : : : : : : : : 、 : : : : : :V/ハ: : : : :
. : : : : :///: : : : : : : : : : :l : : : : : : : }: : : : : : V//}.: : : :|
|: : : : ///: : : : : : : : : : :/| : : : : : : 厶-.: : : : : :}//| : : : |
| : : :///: : : : : : : : :_: :/ '| : : : : : / ‘,: : : : : : |//| : : : | ならば非西欧社会のキリスト教圏が、「異教徒」の地域社会
| : : {/,′: : : : : : i´: :/ |: : : : ; ,x==ミ: :l|.: : :|//| : : : |
| : : V: : : :i : : : : |: :厶ミ |: : / _,):ハ 刈: : :,ハリ : : : | より安定していたり近代化に成功しているかと問われれば・・・・
. | : :八 : : }| : : : : |〃_):ハ/ 乂 ツ ,: : :/⌒.: : : : :|
. |: : : : \八.: : : .:八 V ツ , , , 厶イ: : : : : : : : :
. |: : : : : : : : \: : |ヘ , , 八( : : : : : : : : : そ う で も な い よ ね ?
|: : : : : : : : : : \{ ハ ー ' イ : : : : : : : : : : : i
. : : : : : : : : : : : : : |/介 . _ . イ_ |: : : : : : : : : : : : |
. : : : : : : : : : : : : : |{⌒ . -} ノ::ハ: : : : : : .: : : : : :|
}|: : : : : : : : : : : :八 /:::::::⌒>=く::::::::::::} : : : : : : : : : : : | むろん個々の条件が違いすぎるし、ここで膨大な具体例を
八: : : : : : : : : : / 八::::::::::/卍V::rクxヘ、: : : : : : : : : :|
. ′: : : : : : : : : :厶イ:::::::\_/ }、_ノ::::::::}}` 、: : : : : : | 挙げてあれこれ論考する つもりは、無いのだけれど・・・
. : : : : : : : : : : : / {{::::::::::::::廴___ノ::::::::::::::::}} .: : : : : :|
. : : : : : : : : : : : : ′ リ::::::::::::::::′ |:::::::::::::::::ハ i : : : : : |
i: : : : : : : : : : : :{ / ::::::::::::: { |:::::::::::::::::::::::} |: : : : : :|
- 661 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:08:41 ID:/YqQqu5.0
-
:::::: ..r-、 ::::: :::::::: :: ::: : : : ::: :::::::::::::::::::::::
.!:::.l ::::: :::::::: : : : :: ::::::::::: : ::
!::::l : : ::: : ::::::
.l::::l r―、 : :::::
.l::/:::/
l:::./
.|:::,! r、 く:Y7 jト-― =ミvx:、 ネギバタケ
l l゙ .}.l.,ハ l::|/´: : : : : : :《_:ヾ; 要は、豊穣な宗 教 はただ闇雲に種を蒔いても得られない。
ヽ / l l゙ 、 .ゞ,i′ | |イ: :ハ{\:.ヽ: :¨〉.:., ネギバタケ
Y .| | !|lリ ,!:.! | K/i ┃ ┃Y^Vi: : :. 宗 教 が育つに相応しい土壌が必要だろうってことなのよね。
! │ l !/ ! l゙ | | ゞド __" |じィ: : :.i
l l l゙ .!:! ! l _ ム゙=vj`Yムィぐ′i|: : : | その土壌を提供する精神風土───それが「殉教」の風土?
`'''!..、│ | |.| .l .l .'ir' リi.ii /::》::::ノtヘ7卍{_',. i|: : : |
`| l.- .| ! l .l | .|/ \:::_彡':/ | 「::{ j|: : : |
│ l `''- |..l_ | r !| }: :i[ ト|::::\': : : :. この自己犠牲精神が有るか無いかこそが、判断基準かも?
.....,,,_, | l . `''ーヽ....,,,、 .i │i .|.l /: : ト、_人辷L:::>: : : \
. ̄'''''ー ────ニ¨''''!┴ヾ|.|,,. /: : : : :「:| 「:丁丁: : : : : `:=ァ ー¬'''"゛
__ ̄厶t==彡ヘノ ヾノ 廴:__:_:_彡' 二__ ._,, -―=
ー==___, __ -'''" ̄″ __ - __ `´ __二二
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ そこで>1が思い出してしまうのが宣教師オルガンティーノが26聖人殉教のさい、殉教者をして「初穂」とした表現である。 .│
│ │
│ 「殉教者の血」という凄まじい献身あってこそ、実りゆたかな畑が生まれる───それがキリスト教の真髄ではあるまいか? │
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
- 662 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 23:09:31 ID:GMorTVso0
- > 自己の都合を越えたところに絶対的な真実を承認する。
これだけだと別にキリスト教に限った話じゃあないと思われるが…
釈迦が得た「悟り」だって、儒教における「天」だって
似たようなものだ
ただたしかにキリスト教の宗教心と科学は関係があるという話は聞いたことがあるね
「神の御業を確かめるのが科学である」と
なんだったか忘れたがアメリカの科学雑誌に書いてあったわ
> │ 即身仏はもとより苦行であり焼身自殺もまた(自身への『暴力』となることから、議論がある行為ながら)強烈な決意表明である。│
> │ │
> │..だが是非優劣の議論は別にして両者とも自死を前提とし、後者は「政治的抗議活動」の性格も強い。殉教とやや性質が異なる...│
ここはよく解らんな?
今まで描いたキリスト教の殉教も他殺とはいえ自死のようなものじゃないの?それに権力者に逆らうことは政治的抗議活動じゃないの?
- 663 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:09:36 ID:/YqQqu5.0
-
/二ヽ、 . - : : : : : : : : : : : : -. .|| i! |:|ゝ\
. イ :/⌒:.<: : : : : : : : : :- : ― : -.、!i∧|:|/: :ヽ
,:′/ /: : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : : : ∨∧! l: : : : ',
. l : / / : : : : : : : :./ : : : : : l: : : : : : : : : : ∨∧ l: : : : : ,
l: : レ′.: : : : : : :./: : : :::: : :l: : : : : : : : : : : ∨:ヘ l: : : : : ,
l: :/:./ : : : : : : :.∧.: : : :::: : ト、ヽヽ.: : : : : : :.∨:ヘl.: : : : : , あと、こういう議論ではよく「中国の三大発明」とか
. l: :′l: : : : : : i :/ ∨: : :::: : l \: :_\_: : : : ∨: l: : : : : :.,
l : |: :l: : : : : : :|/ V : : : : :l  ̄\ヽヽ : : : : : ∨:l : : : : : :., 「中世イスラム科学」などに代表される「非西欧文明の
. l: : |: :!: : i: : : :.|--― V.: : : :.l 二≧≠ァ: : |! }_}、l: : : : : : :.,
l.: :.|: :!: : |.: : : :| __,,,二、ヽ\: ト、イ ら必ハ : :.|ハ!77l: : : : : : : ., 偉大な実績」が「反問ないし疑問」に挙げられがち
ハ : l: :| !: |: : : :.|〈'"ら必j ヽ\  ̄` !: : l!777 !: l: : : : : : .,
,:′∨: :!i|从: : : :lヘ ゞ"´ 从 :l!77 l: :l: : : : : : :., だけど、>1の所感は下記の通り。素っ気無いわねw
,:′ :.:i!.: :i!ハノヽ: :.Vヘ ′ // !/Z7 |: l: : : : : : : ,
. /l: : : : :|: : |: : i/'\ : Vヘ 、___ ' .イ// |:l : l : : : : : : .,
/ l: : : : : : : :|: ! ! \:V:ヽ ー //ハ: \ | l: : l: : : : : : : .,
. /:. l: : : : : : : : : | | ヽゝーrュ> __ .イ ムイ⌒`ヽ |l: : :l : l : : : : : ,
/: : l : : : : : : : : :.| | jノ /:`::< rー:::<::::: ヘ |: l : : l: :l: : : : : : ,
. / : : l: : : : : : : : : :.リ /:::::::::ハ ハ:::::::::::::::::: 〉、 |: :l : : l: :l.: : : : : : 、
/.: : : l: : : : : : : : : : :_l______xイ::::::::: i|:: 卍::::j:::::::::::::: ∧) ー .⊥: l _l : l: : : : : : :ヽ
. /: : : : l: : : : : : : : :/ j7::::(!:::::::::::i|、:::::::::∧::::::::: /::::ヘ) `V.: : : : : : : :\
/ : : : : l: : : : : : : :/ j7:::::::(ト、 :::: i|/´ ̄`ハ::::::/::::::::::ヘ) ∨: : : : : : : : :\
: : : : : :l: : : : : : :/ j7::::::::::(i ::\::iト、: : : /:::∧/::::::::::::::::ヘ) ∨:.:.:. : : : : : : :.\
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│..そもそも それらを評価する指標が「=西欧キリスト教徒の近代文明」という、不動の公式が成立しているのだ。>1が苦心して..│
│ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ │
│ いるのは、大袈裟に言えばこの公式の「証明」である。実際、反論自体が釈迦の手よろしく公式への盲従となる恐れだってある .│
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
- 664 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:10:58 ID:/YqQqu5.0
-
<とある社内誌の、海外駐在社員たちの座談会にて>
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 長らく海外勤務してきた私に言わせれば、「過去に偉大な文明が |
| |
| 栄えた」とされる非西欧国家は、ぜ ん ぶ だ め 。 |
| |
| 彼らが先進国に追いつくことは、これからも無いでしょう。 .|
| |
ヽ_ ___________________________/
∨
| | | | ::|| | | | | ::|| | | | | ::|| | | | | ::|| |
| | | | ::|| | | | | ::|| | | |。| ::|| | | | | ::|| |
| | | | ::||,r===∧_∧===== 、. | ※** .::|| | | | | ::|| |
| | | | ::|||lXX( ・∀・)XXXXlト、 ‐**+゜::||.‐┴ ┴ ┴ ┘ ::||.‐┴‐
.‐┴ ┴ ┴ ┘ ::||ヽー ('^) r‐ 、つ.──.ヽ (三). ,ハヽ、 ||
二二二二二二 ||i ヽ 二γ^、,_,) 二二二ノ { } 二 (;;__;;).二二二|| 二二
. ヽ i i__ノ . . ..:::::::::::i ~~ (∀` )ii / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄\ ノ c =)l||. | 同感です。妙なプライドばかり高くて、
\ // // \( r===ィリ.<
|_|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|_| し|XXX|| | 時代に適応できないっていうか…
\________________
- 665 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:11:35 ID:/YqQqu5.0
-
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
xュ、
xfミx、 _,.ィ≦ヾミt‐:.ノ、
/∠..、ヾく: : : : : ///: :´: : :.ヽ
. 〈〈,.': : : : :ヾヽ: : :.///: : : : : : : : :ヽ
. Ⅵ: : : : :.i: 〉〉: :.f//!: : : : : : : :,ハ: :ヘ
八:..:.i :..:|//: : :.{//}: :/: : : :../-‐Ⅵハ
. / i:ヾ{:..:..|/: : : :.{//}:/: :/: :./,xtr' !:从
|:..:..\:|: : : : :f三/:i:./: :./ ヽ{リ 、 ここの>1が以前 勤めていた会社は、海外に広くプラントを輸出しててさ───
|: : : : :.|: : : : :|卍j//: :./! ` /
|: : : : : |、: : :.ノⅧ}从/i:| _,' あるとき社内誌で、海外駐在員による異国事情の座談会が企画された事があるのよ。
!: : : : :..| xく  ̄リヾ:.从 !
,: : : : :i: |::::::::\ / /ヾ{: ̄! ´
. /: : : : :.|:..ト、::::::::::\/..: : : : i:| そのとき上記のような あけすけと言うもバッサリ切り捨てた感じの会話が、しかもごく自然
/: : :..: : :.|: :!::ヽ:::::::::::fヘ i: : : :.从
. /: : : : :..: :.|从ト、:ヽ:::::::{ j:}|: : : : :i ヽ な流れでサラリと交わされていたのが、今でも>1の中で強く印象に残っているの───
/: : : :..: : :.八 Y}::::::ヽ::厂}i!: : : : :|
./: : : : : : :./ ヽi}::::::::::`! |j: : : : :.|
┌──────────────────────────────────────────────────────┐
│ シビア │
│.むろん観察者の立場に偏りはあろうにせよ・・・「過去の文明の栄光が、却ってその子孫をスポイルしている」という辛口な指摘は、 │
│ │
│ かれらの実体験に基く忌憚なき本音である。正直その栄光自体、批判的に再検証する方が得るものが多いのではあるまいか?..│
│ │
└──────────────────────────────────────────────────────┘
- 666 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:13:00 ID:/YqQqu5.0
-
┌──────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 蛇足だが日本仏教は、上述の指標から論じる歴史学者D.S.ランデス教授などからは、キリスト教と互角の好敵手という「別格」扱い│
│ │
│ 皮肉にもキリシタン迫害の先鋒となった排耶僧の中から、プロテスタント的労働倫理を説く思想家(鈴木正三)が登場しているのだ │
│ │
└──────────────────────────────────────────────────────┘
/个ヘ、_,. -−‐- 、/7ハ
/´ ̄ ̄´: : : : : \: ///、_}
//.;': : /: :、: : \: : : \〈 : :  ̄`ヽ、
厶'/: //l:.l: : :l: : : : ヽ: : : :}ヽ: 丶 : : : \
//:.l: :.|Tト|:.l: : |: : l : : |: : : :|: :ヽ: : \: : : :\ 〜♪
/,:.':l:.l:.l: :.|N V\l\l、: : l: : : :j: :ノ \: : \: : : :\ ミ ク ミリョク
/:,:.': : |:.l:.l: :.l゙=ミ 、___\l: l: :厂爪 \: :`、: : : : \ あら? 「蛇足」が余計だけど、要は仏教の倫理
. /:./: :./Vヘ: : l''' '' ̄ 川/トr{ l lヽ `ヽ、\: : : : ヽ
/:./: : / /7フ\ ヾフ ル'ノ扛レ二ニ=┐ \\: : : : \ を切支丹国の学者も認めたということなの?
/: ; ': : / /フ'/ァ _>ー┬ ノ´ //:;'::: ̄:::::::::::| ヽ `、: : : : l
/: : :/: : :/ /l { ノ,/ ノ | / 〈/:〈.:::://::::::::| l: : : : : : :| 『全ての労働は仏教の実践』か…なるほどね!
. /: : :/: : : :l / _,.l - イ | / |/ l\:::{:::::l::::::::::| |: : : : : : :!
/: : :/l: : : : :| / // ̄ |ノ∠ ィ''卍ト、 / / }:::::::l:::::::::::| l l: : : : :i l
,′:/ |: : : : :l 〈_//::::::::::::::} { /^ーイ \ /`く/|::::::::l:::::::::::l l |: : : :.,':.l 善哉、善哉。今後はそういう視点を本編にもドンドン
l: :l' |: : : : :l \_::::::::::::::::|ハ/: : /´ {:::ヽ:::::::::::::::::ヽ | |: : :/lノ モチウタ メロディ
|: :| ヽ: : : ヽ \:::::::::::::::/: :./ __ ノ ト、::\::::::::::::::::〉 lノl: / 採り入れてね。わが経 典の 読 誦 に酔いしれなさい!
ヽ.l \lヽ〉 \:::/::_,:イ`ヽ / \::::::::::::::::/ V
_, -‐'´ ̄´: : j二ニ´ / \__/
/: : : : : : : : : :/ __ノ{
/: : : : : : : : : :/ 二´ -‐ ´ \
- 667 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 23:13:55 ID:SaGPm9J60
- >>657
個人的な意見だが、信仰を客観=他者によって証明されるってものすごく矛盾しているような
- 668 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:13:57 ID:/YqQqu5.0
-
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
∧ ∧ ∧∧ …ギリギリ
(||´д`/ \
(つ´゙( ) カネカネキンコ
| 'ヽ、 ノ
ヾ ィ゙ , ) セワニ ナッタ オンジン? モウマンタイ ノ コト !
~"(_)、__)
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ ミ ク │
│ まあどのみち本編はキリシタン中心にまわす都合上、仏教ちゃんは悪役ベースでっせ。なお「専制国家史論」では中国に関し │
│ │
│ 西洋と対比される形で『絶対的な神も真実もない功利的社会。他者は手段化され人格は早熟的に物象化される』と評している...│
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
- 669 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:14:40 ID:/YqQqu5.0
-
_
_ _,..;;-;;v─-、//ヽヽ
//||/:::::_::;: ::::::::::::⌒\| |
| |/:::::::;/::ヾ:::::へ::::::::ヽ:::\ (ちっ!)
/::ヽ;;::::::/:::::::::::::::::::::::ヽ、;;:ヽ:::!
/::::/:/|::'=-|::::::/__ヽ:::;;:::i.\;::::!::i ま、このあたり形而上すぎ ・ 言葉選び難しすぎで、>1も深入りする気はないそーよ・・・
/::::::::;:::/ i|Oj !|:::/',=、 i::::/,=、!:/レ エイゾウ ハ イメージ デス
,′::::i:::/ !=´|:/ ヒ!〕 i:/ ヒ!〕レ :::! もともと 「 A A 演 出 」 なる「逃げ」が打てるから、やる夫板で やってんだし───
!:::::::::::::::! \‖!; , ! :::::!
i:::::::::::::::::! 丶::::..、 ー /i:::::::::!
|:::::::::::::::::! _;;;! ` −i.._ i:::::::::!
!::::::::::::::::::! /丶-─‐v-丶_!:::::::::| それにこういうの、「西欧中心史観」という断罪を受けやすいしね。
!::::::|:::::::::::| ,.-‐\__/卍_ノ! ヽ::::::! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|:::::::::i:::::::::::! , ′ ヽ : : : : :| |: : :ヽ !::::| キリスト教を「ワンオブゼム」扱いする「ポストモダン」とかゆーのが、
|:::::::::i::::::::::i l ,|:: : : : : :| |: : : ::ヽ:::::!
. !:::::::::!:::::::::| l iノ、: : : : :| |: : : : ::!:::::| 非西欧人にも受け容れやすい、トレンドなんじゃないのー?
|::::::::::!::::::::! !‐-‐ |:: : : : : : :| |: : : :,′::::
. !::::::::::!::::::::ヽ:::::::::!ヽ: : : : : :| |: : : :!:::::::::!
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
- 670 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:15:43 ID:/YqQqu5.0
-
マ ホ ウ ノ コ ト バ
歴 史 相 対 主 義 で
た の し い な か ま が
‐-、 ィ-‐、 ハノ\
| ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、 / >─、
>´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
/_____ ヽ <´____ノ、 ヽ
l r-、 r-、\_r-| / r-、 r-、\r-}
| ⌒ ) l ⌒ )
\(´ ̄ ̄⊃ 厂 \ (´ ̄ ̄フ ノ´
>二二<´ >⊂ロ⊃<
〈_,ィ o ト、〉、 <_,ィ o ト、_>
/ / ノ o ( '、ヽ / / |_o_| | |
mn∠___\ nm レm(_r-,_) レm
\‐∨‐/ \ ∨ /
⊂-┴-⊃ ⊂-┴-⊃
| 干O | 干O | 干O | 干O /
| | | | | | | | / ̄\_/ /-、
レ <lヽ レ <lヽ レ <lヽ レ <lヽ / Lノ
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 西欧の思想や宗教を中心軸にする歴史観は「強国論」著者のランデス教授が指摘するところの「道徳的な問題」に触れるため │
│ │
│ 欧米の史家はわりと神経質なのだそうな。まあその上でランデス自身は「道徳を気にするより真実を探るべき」と主張しているが│
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
- 671 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:16:24 ID:/YqQqu5.0
-
┌──────────────────────────────────────────────────────┐
│ ソーユーノ │
│ >1自身は「聖戦・大東亜戦争」でキリスト教国にボッコボコにボコられた神国の立場から、かえって相対主義が奇麗事に聞えて │
│ │
│ しまう。「近代国際社会はヨーロッパ・キリスト教文明の所産。そこを踏まえとかないと、ライバルの手の内がワケワカメ」と考える....│
│ │
└──────────────────────────────────────────────────────┘
, x≦三} _
,x≦ヨ>_'´{彡- :―: :-: : . ._ ,.イ三}i
{三l'´: : ; イ: : : : : : : : : : : : :.`,イミ/}}}}} まあ詳しくは、>1が挙げた著作類を読んでみてね。以上はあくまで
,{三!:./: : : : : 卍: : : : : : : : :/三/:-ヾ}}
/:.i三/: : : : :/: : : : :.l: : : : : : : {三i: : : : :ヽ (非宗教的な)>1の考え。他の人は別の読み取り方をするかもだし
,': : :∨: : : : /i:,'!: : : :.ト、: :l: : : : V/{: : : : : : :ヽ
: : : :.,': : : :./ l:l ; : : :.l V:.!、: : :∨ハ:l: : : : : : :ヽ
l: : : :,:.i: : : ; `ヽj ヽ: :.:l__,ム:{-: : : : Vリl: : : : : : ト、:ヘ そうそう。あと「イギリス」「トマス」「殉教」というキーワードで
/l: : : j∧: : f寸ョx ヽ: :l,.ィョェュ、i: : l:..:/l : : : : : :.l ヽ:.i
/: : : :/: : ヽ: l 弋:リ ヾ{'弋:リ '}: :.l:./ ,: : l: : : : :.! !:} 学生時代の記憶をさぐれば、読者の皆さんは、むしろ以下
/: :i: : : : : : :.ヾヘ ,,, 、 ,,,, i: /'´ ,': : :l: : : : :.∨;′
/:./: : : : : : : : :..:ヽ 、 ノ ,.イ/ ; : :..:l: : : : : :l ; のエピソードをこそ思い出すかもね?
/; イ/: : :.;.ィ¨¨ ー、_:/ >、 _ _, <i : : : : l: : : l: : : {
. ,ィ´:/ / : : ;' _ j}`〈 : : \__, ィ:´:ヘ l: : : : : : : l: l: : :.
/: :/ /: : : :.V壬三ミxj: :.i´\: /::ヽ: : :./ヽ、_ l: ..: : :.: : :l: l : : :.
!: :{, ィ:´: : : : : : :Ⅷミ三三ミx', Y、::::〉/ : : {f´ ヽ: :..: : : :l : : : : :.
l/: : : : : : : : :/: }三三三三ミ! } i:`:{: :..: : : }} } : : : :/.: : : : : :
,イ: : : : : :./: : : /: ∧三彡': ; -、! l :l:::::ヘ : : : :j} /: : : : : : : : : : : !
!: : : : : : ; : : :./: / }三/:__/ iノ {: ';::::::ヘ : : :ヾ、 ∧: : : : : : : : : : : l
!: :i: : : : l:.: : ;. :/ {{r‐‐{ ! l ゝ :';::::::ヘ : : : }}/ ヽ: : : : : : : : : : l
ヾ:ヽ: : : :!: : :l: : {ハ {i ヽ `、 `ヽ、::::ヽ : :/ V.: : : : : : : : :l
┌─────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 実は>1自身が十年以上も前に「わが命つきるとも」をレンタルした時、「モア? ベケットじゃないの?」 ..│
│ │
│ 「ヘンリー8世? 2世じゃないの?」と首をかしげた黒歴史を持つので、ついでに紹介しておこう─── .│
│ │
└─────────────────────────────────────────────┘
- 672 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:17:00 ID:/YqQqu5.0
-
┌──────────────────────────┐
│ │
│ そう。ごぞんじ「トマス・ベケット殉教事件」である。 │
│ │
└──────────────────────────┘
<びふぉー>
"//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、 '" ̄ ̄`''' ー、
// /;;;;ッッ从''"" |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "
゙゙l|/;;;;r''" |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;/
||;;;;| _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;/ い 贅 ヘ
ll||ll|;;;', _,,,、- ''" ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;| い 沢 ン
ll l|l',;;;;', _,,、 ー '" |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ|. ぞ は リ
}ll| l|',;;;;l''" ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;| // |
| l| l||';;;ト、, ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽ. ・・ Ⅱ
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡\ 世
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l `゙''彡''" ..::彡彡:::|\_ __,,,,、 '" .
.゙、从lヽ、; ;;',. | ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ ...
ヽ从ヽヽ;;;', j ー 、 彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '"" ノ ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´ |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
| l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、:: ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| ||| ...
l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡 从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´ ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l / ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
| l||从;;;;;;;;l ヽ;;: / ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''" |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
カンタベリー大司教トマス・ベケット(1118-1170) ver.1
(演者:アミバ @北斗の拳)
┌──────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 12世紀初頭、ノルマン系ロンドン商人の息子として生まれたベケットは中世英国でも屈指の ..│
│ │
│ 名君ヘンリーⅡ世の信頼も篤く、司祭というより世俗的な家臣として活躍。王太子の家庭教師・ .....│
│ │
│ フランスへの和平使節・あげく実戦の指揮官までこなし、大法官にまで上り詰めたのだが・・・ ...│
│ │
└──────────────────────────────────────────┘
- 673 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:17:32 ID:/YqQqu5.0
-
<あふたー>
ま こ 聖 ひ わ な ン",,,、'" ミミ` 匁 iii''' iiiiiハ jt, 近 死 わ
っ の.職 と .た .ら (ン` ":: ::''" `ミ -''、 い 期 た
と 生 と .り .し .ば ヒメ ヽ r"""'''' """""'i :::: :: t" !.は し
う .を し の .も / / | i__,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ| |_|, ii, ii, ::::: `、,,、 の
し .て ( ソ | ti'| t、t㌍㍑◎㍍㍊|i| iii|; ||~' -、 :: :: ヽ、ヽ
た ) |i i'|ii | ソ――-ー ''''''''t、t,,t:t ti-,㍑i |i :| ヽソ
い ン,, リ )リノ/、、,,,,,t 、、;;;;;;;;;;ニ=ー-、))ノ ) し
(iii ノ''z-モェテ''、'i ~i'';;rzニ'-''ニゝ'' フ"/y" `'く
リ ::: ミi '~~~~::::ノ| ,i''''"'""'''''' :::メ, ::: ;; )
`ソ ::: iii''t ::::::::::::j,, " " ::::::::ノ リノ ハ `、,
tii リ (/ );;; :::::::: 、、_,,,、:)、;; :::::::::`'y / リ,, j}リ
) ( リt" ::::: ,,,,;;'i、、;;" " ( i|}}! /'( t、,
/ ;;;; ソ;t ii",;;ヨ<、:;;,,"'i! 、|i リ') i!}}i ヽ;;,, ))
,/" ノ/ ii|リ;;|!,, ii ´;;;;;;;;;; ~'ji ,,iijj}|ノ 亦,,, )ツ ツ (
i|i|/|i :::: 、|i|:::ヽ!!,iii "::( ~'ー }} ii}|j、-''(ii iiii ツ / ''"、、,
ヽ((i ';;; iiii ):::::ヽ!!,, ;;;;;;;; i}!i! ' ;;;;:::::`i ノijj!} i}jjj, ::::、ヽ )
、,,, ノ i''"iリ:::::::::::ヽ!iiハii|ii!!|!i,r";;;;;;;;::::::: j/ !!!ii||i :::::: i (
,ゝ ,, / ヽi、:::::::::: """""";;;; ::::::: /,, /" ''::" ::: |} ~'' 、
(ii iiiiソ ii ) ::::::: :::::::::: ::::::::: (|i }}iiji、 iij、ハ ヽ 、,)ヽ)
,r''" iiii、 |リ ::::::: ::::::: :::::: :::::ヽ ` ` !!!、\ )jj:~''- 、
,、-' ;;、"-(' ヽ ミi :::::::: ::::: ::::::: :::::::::ノ/ ) 、 ,, ノ" ::::::'' ~'
カンタベリー大司教トマス・ベケット(1118-1170) ver.2
(演者:トキ @北斗の拳)
┌────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 主君から聖俗の調整役を期待されカンタベリー大司教に叙されたとたん「その気」になって、 ....│
│ │
│ 王侯なみだった生臭坊主の暮らしをアッサリ放棄。「大司教は、神と王の二君に仕えず」と .│
│ │
│ 宣言し、マブダチだったヘンリーの王権にたいし教会の権利を主張、しぶとく抗戦する。 │
│ │
│ ヘンリーⅡ世の部下により暗殺されるも、異例の早さで列聖される。 │
│ │
└────────────────────────────────────────┘
- 674 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:18:13 ID:/YqQqu5.0
-
┌────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 結果、当代の名君にして梟雄ヘンリーⅡ世は、息子を含めた国内外から総すかんを食い・・・ ..│
│ │
└────────────────────────────────────────┘
効 ∨沐弋(`:…;ハ Vハ 狄i;i;i;i;i;Y 刈/ }鄴:'爻#舮冀 v'´
∨兮x ミミ 刈| }鄴:|i:i:i:i:i::i:i{ ,刈| ,刈 ミミ.:汲^守|
い }`寸小.ミミ ゞ 泌 刈i:i:iハハ 公{{ 爻メ" 鄴《| き
{醬:`勺醬 ,.、i毛i{ マ{:刈 i:iリ;ソ Ⅷiハ 、、,, 八 鄱リ| 、
た 〉``!k、Vハ Vハ 气ュ ``{;i :iリ (_,,.ィ醬ッi醞刈从醃'ツ `Y刻:叭 効
. 厶、 ^'マ爿糸. 酛; 鳬 ,詝ハ,‘“”__、_,_w醞≠雫癶'′ V鄴;小, い
の {i:i:i:i; 厂刈、`_刈L_刈 V込,_ッ云广゙(:・勺,w*=ぐ :|!小Y :| た
{i:炒' A,.、、(从乂`¨爻刈 _“醬私厶≠气“”´ ゚) :|!儿g圦 ・
だ...... ∧:豕ツx;斗w醞庁^““輝抖 ^豕i:i:i塒込、____ ( ,鄱广´;亀、 ・
__,.イ:%;爻抓匸_;;竓学'⌒濃眩弌 ㌢㌧'^゙¬≒' ( ( ;代'` ,邱 _)/マ¨¨¨¨¨
‐--+----‐-≧弍 `“了゙了` ,;广__:弍灣厂 キ キ "´ ,.、 ゝ、 \ /$g醃{ 《
g‰.{ 扎ミ“弋 勿狄 ,从 :(:シ漆i冬ミ ハ ', ,:i:狄i詝 | ,ハ }: //詝 刈 λ、 戈
. ‘%。_∧∨豕ミ;ハ 彡ハ: Yハ:マ㌧ャI弍% ! "´_,_Υ | | {J //鄱 从刈ハ Ⅴ
、__,ノ 父x,_``ミハ 了リ } i} :勿l冀 ,、廴_,厶;火必, 八丶 鄽;. V;ハ ミY
‘…% `ik``醃弍; :{ { リ / ,寸iア~%沾硨藎j齷歹 ,ゝ:Y 售i; V;ハ,刈}
. i{! ,i!'゙ 勿ix、_:`抃、 ヽV八:{;:i:i:iア' 雫逈逈逈舮 } }: 鹵;i;. V;;ハ ’
. 弋i亀、 ‘'唹凖冬ミx:} }:;:;} }i;i;i′ ,..^考嚶厶*'ニ芋守醃( {: 曹i:i:, V;ハ
. / '酈少戈艠 圦:廴ハ:Vハ ,x烈烈三孑牟宀冖ツ剔ハ:Y ヽヽ 曹#′ Vハ
〈 :i{: 亥父去小, \'マ) )i:i: 菴私孑''“”´ ___,。o,弋#勹 { :} } ,:亀彭, ゙;/ハ
. Ⅵ{ :汀六弍郛、 ハ. ハ Y' “” x__,.g#櫑逈關彬i价$,{J} ι:,驫霰i:i:i:, マム
プランタジネット朝初代 ヘンリーⅡ世(1133-1189)
(演者:ラオウ @北斗の拳)
- 675 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:19:25 ID:/YqQqu5.0
-
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 殉教したカンタベリー大司教トマス・ベケットの廟に額づき、公式に懺悔する羽目に陥ったのである。 │
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
{ ``、` / / /////__/ . ), 《,、、
_______ ∧ 、ヾ、ヽ、ヽ, / ,//'''':::::::::,' `彡 '´__彡彡" ソヽ
┌'`'´  ̄ヽvヽ、 ミミヾ、ヽ、 ,, ノレ''''ノ''/:::::::::::::;; '-ニ、,/ 彡}
「 |、` ミ、、,ヾヽヽ'`'´: :/ : : l `;:::::: :::::.. ミニ : : : : /、
.| お す 今 ト`、ヽヾ`;;;;;;; ': : . .. : : : ,'/ ..:::: ::::: ::::;;;, ミ-- ミ__
|. わ べ. : ト、 ミ| ';;;;; ` .:::. :::/,,,'':::,';;;;,,,, ,, ;;;,,;;;;;;;;;..... ヾ、、、 --ヽ
|. る .て. : ト、、、.| ;;;;,, ;;; ;;;;;, ', ;;:::,、,`l!',',,,,,,',,__'',,'',,::::::.. Y___ 、ミ
j !! が .: | ゙} ミミ , ;;;;;;;,, ;;;; l、ノ:::;ヾ ヽ/ /ヘソノ-−':::::::::..... ゙、、___ jヽ、ヽミ
ヽ j ト、ヾ| ;;;、、'゙ヽヽ;;;! 彡彡;; ゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄``:::::::::::::::: ト- / ヽヽ彡
l__ / ヽ | >,-、ソ,-;;; ::::::::::::::::::::: ..:::::::::: .| /´`´ .|ト
ヽ---、, ' ̄ ミ, ヽ彡'-';'''; ; ;' ::::::::::::::::... ..:::::::::::::::/' |/:::丿 ...::;l |
`、l! :::::ヽ :::::.......-っ ::::::::::::::::::/ ,;;' -- '/ヽ
ヾl! :: ヽヽ '´:::::/ `ヽ:::::::´ lヽ__ / ミ
ヽ|! ........... ヽ::::, ' :::::::::::. |:::::::: }}/ ,
', ::: ,`-_'_______ :::::: ::::::. ,'::::::::::.. 彡,, /
l! :: /´´ ....`` ::::::::: ::::: l!:::::::::.. `>彡
l! :.. ,;'´´::::::::::::::::::.....:::::/ ::::''' .l!::::::::::::::: ..::::
l! :: ヾ' ヽ:::::::::::::/ /::::::::::::::
l! .:::::::::.. , - ´:::::i:::::: /::::
li ::::::::::::::::. , - ':::::::::::::::::i:::::: ヽ:::::::
li :::_,,::::::::_::::, -';;;;;;;;;/:::::::::::::i:::::::... ´ヽ
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::: ''' }::::::::::::: ,..l''
ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::::::::::::: ,'::::::::::::::,/
- 676 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:20:17 ID:/YqQqu5.0
-
・
・
・
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. 大司教ベケット・・・
∧∧ |: | 正直すまんかった(棒)
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:←ヘンリーⅡ世
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ それでも「夕食時以外は、屋内でも座らない」ほど精力家の彼はこの危機を跳ね返し、王権を不動のものとしていくのだが… .│
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
- 677 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:20:56 ID:/YqQqu5.0
-
┌───────────────────────────────────────────┐
│ │
│ しかし これをキッカケに彼自身の政権は綻びをきたし、あげく嫡男リチャードⅠ世(獅子心王)と、 ...│
│ │
│ 彼を抱きこんだ天敵のフランス王フィリップⅡ世(尊厳王)の軍に追われる羽目となる。 │
│ │
└───────────────────────────────────────────┘
!、ヾヽ、
rv゙ ^^\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ___,.:'"\━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ ゙'ヽ、
ヽ ,.r‐''"ヽ―――――――――――――――――――――
V !、 シャーーーーーーーーーーーーーーーーオ
\ >-‐,.r'"リ'"'"レj―――――――― _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__
!、 / ̄ rj'"!' "'〜, __,ノ
V i' ,. ミ〜、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ). わが父・ルイⅦ世を汚辱の死に追いやった逆賊ノルマンディー公アンリ!
l 彳ff'"))jj7 〜--、━━━━ ソ.
!、 ゙lヲf='ィ ゙y')_、、_,.〜ー \ ,) フランス王家カペーの継承者の名にかけて貴様を処刑する!
ト=='"F、 ゙ /ノ /''" ,!―――.⌒ヽ
! /「〉-‐ク"~__/ _,.r'" ノ.
ヽ.f Lh/「「「// _/ ̄ ヽ_――― .. ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\ 目 /、E二「 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ旦 l lー‐‐!. ,.--‐'、__━━━━━━━━━━━━━━━━
ヽ_LL___>、 / r‐、 \ _,..:-‐'i
_,...---‐''ト==ェェ=、 l i !、 \_\_/ .:-='-‐''i
/ ヾ、jー== ! l \  ̄ ゙'"_,.-‐<――――――――
,.r‐'< i!l ヽ、! ! ー=゙ー'
i \ ,jト, ゙ー―----'!、 ノ ,.-rー:.、) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l >、 __,.-‐''‐'\ \ ー---''"━━━━━━━━━━━━━━━
オーギュスト
フィリップ尊 厳 王 (1165-1223)
(演者:レイ @北斗の拳)
- 678 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:21:33 ID:/YqQqu5.0
-
⌒ヽ -= ⌒^ =ニ- ,、
\ ,:'’ ,:、 ゚ 、 i^゚¨⌒^i
欲 |γ⌒^ __, iハx≦、 、ji;、 ’。 r' フ {
お し |/ ;' -= ,:' r‐' /⌒ ミ、 vV/ ノ、 { | フ 〉
や . い {:=- ノ -= r'”r‐| { i 「{ r'"⌒_彡'//, 〉 __ ____,┘ フ {
じ. } , ' ;-、;'r‐; /,:-''¨i ,:' i{::'¨}i、/,' |i ⌒¨¨¨¨} : }
の \ノ i |レ -=ヽ| ;|イ :: ;У : i{゚'tvi}i// /}/ } : /
血 >从i }、 └ミi :;ィ’ ....,,:. .ノ゙¨゚r'"彡'' ヽ_ _{
が イ } x≦゚¨ =- Υ::}! ri; ,. :!
!! |..i| !/二ニ孑ミx ’ i¨ヽ’。 ;: ヒゞー^ヽ'
/从ハ-=―。―。―ミx イ゚゙¨xi /゚¨´
/ヽ\x-=ニ二二二ニニ=--=ニ儿_ノ
/⌒/::.:./ニ二三三二二二二二ニニ=ニニニ=- 。
//:/://ハ、ニニ=≠━=====ニニニ 三二ニニ=-。
:⌒(( / / ://:〃八三二二二二二::二二ニ::: ニ= ―=ニ二。
}i/ /: /i:Ⅳ/ / ::/:: :: ::,;’”⌒"”:: :: :: :: ::;::: :: ::i}⌒゚¨
ライオンハート
リチャード獅子心王 (1157-1199)
(演者:ユダ @北斗の拳)
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ なおAAチョイスでご想像がつくだろうが実は この二人には濃厚なホモだち疑惑があり、映画「冬のライオン」は、獅子心王 .│
│ │
│ (アンソニー・ホプキンズ)と尊厳王(ティモシー・ダルトン)による、ヒゲづらカップルの痴話喧嘩が楽しめる腐女子必見の映画となっている . │
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
- 679 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:22:22 ID:/YqQqu5.0
-
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ とまれ裏切り者の息子とフランス王に追われる撤退戦の途上、ヘンリーⅡ世は故郷ル・マンの炎上と最愛の末子ジョンの ..│
│ │
│ 背信という二重ショックで失意の逝去。曹操で始まり劉備で終えた感があるが、彼を敗走させたのは死せるベケットだった。.....│
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
タスケテー!!
| ____((⌒
| |'' ∧∧ (⌒;´⌒
。・゚ ゚・(;>O<)・゚
|  ̄∪∪ ̄ ̄' |
|__________| ( ) ))
////////// /((⌒ ))
////////// /(⌒((⌒)) )),
////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) )
| | ̄ ̄| | (( ⌒ )) )),
| | |ル・マン. | シィィィッ助けて〜
| | | | 从::;;;;;ノ );;;;;从
| | | | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・
・
・
_
〈`Jjj9, ,,,、、、、、,_
`l l' ii、、,,,、、、、j
l、 `l i|,,,||||||,,,ミi|
l、 `l i| ・ム・ ,|ji| わが後半生は悔いだらけ!
l ト、 il、д ,,ノ|リ
ヽ ト-'''|―r' ヽ
- 680 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:23:32 ID:/YqQqu5.0
-
┌──────────────────────────────────────────┐
│ │
│ BBC歴史マガジンが行ったアンケートによると、トマス・ベケットは切り裂きジャックに次いで、 .│
│ │
│ 英国のここ1000年の歴史の中で最低の人物扱いである。しかし往年の碩学・堀米庸三は─── . │
│ │
└──────────────────────────────────────────┘
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
三三三三三三三三三三三ヨ|
jニニニェ、_ 「ヨーロッパには、ヘンリーⅡ世のような強大な君主にさえ反抗させた精神的な力、
__________,...ェi三三三三ヨ
三三三三三三三三三三三三三三三ヨ ヘンリーとベケットほどの、珍しい友情をさえ裂かずにおかなかった峻厳な倫理が
三三三三三三三三三三三三三テサ卞
::/~ヽ/ ● ● i! ある。それは大にしては欧州を二つに引き裂き、小にしては個人の内的葛藤の
:i, i, !
::ヽ、 イ i もとになった、ヨーロッパ成立の根本契機につながる力である・・・」
ニニニニ=、 |三≧=、
三三三三! !三三三7
三三三三! `‐‐‐ ' j三三ヨi/
三三三三! 、 , イ三三il7
三三三三!-、 >、__ イ::::::ヽ三三≧、
三三三三≧_,. -‐  ̄`ヽrァr---‐──‐‐-r
三三 _,.ィ´ ヽ、._ ヽ 7
三ヨ/ / \_ノ! l
三/ { `ヽ、 }!ヽ! /
三! ヽ \ Y | ` r====r'´
堀米庸三(1913-1975)。中世ヨーロッパ専攻の歴史家。
(演者:エルシャール・レイトン @レイトンシリーズ)
- 681 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 23:23:59 ID:GMorTVso0
- > │ ───>1はそういう風に考えている。さらにいえば攘夷とよばれる排外主義には、どこか魔女狩りや異端審問に..│
> │ 似て、「神国」なる宗教臭さがまとわりついている。おそらく攘夷は、切支丹殉教と不可分の関係にあるはず───.│
攘夷は神国だからというだけではないらしい
「聖人の教えを知らない」ということが大きいようだ
この場合の「聖人」とは中国古代の名君である堯・舜や孔子のことで
中国思想を知らない人間を野蛮人と当時の日本人は扱ったのだ
「夷」という言葉が元々は中国周辺の蛮族を指していたことを見逃しているように思われる
そういった中国周辺の蛮族同様に西洋人が「聖人の教えを知らない野蛮人」だから軽蔑したのだ
> 要は、豊穣な宗 教 はただ闇雲に種を蒔いても得られない。
> 宗 教 が育つに相応しい土壌が必要だろうってことなのよね。
> その土壌を提供する精神風土───それが「殉教」の風土?
キリスト教が普及前の欧州は特に自己犠牲精神が高くないと思うが…
古代ギリシア・ローマとは自己犠牲精神が強かったかな…?
> .そもそも それらを評価する指標が「=西欧キリスト教徒の近代文明」という、不動の公式が成立しているのだ。
さっぱりわからん?別にキリスト教がどうであろうと中国の発明はグレートだと思うが…
イスラムの方は確かにそんな感じはする
「ゲルマン人たちが壊した古代ギリシア・ローマ文明を保存したのはイスラムである」みたいな
- 682 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:24:09 ID:/YqQqu5.0
-
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 「これは、東洋にもビザンツの歴史にも欠けたところで、一見ヨーロッパの内部分裂の原因と見えながら、ヨーロッパの歴史と.....│
│ │
│ 文化の真の起動力となったものである」と評している(堀米庸三著「世界の歴史 3・中世ヨーロッパ」<支配者の群像>より ) │
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
`ー' ________ ==========
/| /||} /7=====  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.//レ7 .| レ7/
/_} _ノ _,,/⌒ヽ、, | ) .}
. /::::::| _> 、/_j=),ヲノ ├-'く
/ :::::::| ___,、Y_,イ゙,,_l/レ___ |::::::::|
ト、_,,}-‐<ヾ Y /==彡、ヽ::::::,イ--、,ィ_:::::::|
| ノ ヽZL、)`ー'')ノFl'__ノヽ`ー|===== ===== -- ,,, _____
ヽ- 、_`ー<_そ/ /// ___/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ====
 ̄`l:::::| `ー----// |´ ̄ ̄
∨| //::/
∨___//__/
,,-H=ェェェェ┴、_,, -┬─--、
r' `ヽ、_// / ̄7/ _ノ
l l ||ll\/_,/ヾヽ /
\ \__///,ィくヽ,」|_|||_/
`l| } ̄`l_l_j-='__ノ
`ー─''
王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王王
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;爪;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`刈.:.::`ー、入、气丈、;;;;;;;;;;;;;;,彡_ノ巛、;;;;ノ
;;;;;;;;;;;;;;;_从".:.:.: ;; .:;''':::::`弋ノノ'´.:.:.:.:.:.:.:ミ;;;;ν
;;;;;;;;;;_,勿.:.:.:. ;; ::: ::;;;;; // ン;;イ
;;;;;;;;;=彳.:.:.:. , :: ;;; .| |ヽ }彡
;;;;;;;;;;;彡 ミ゙ミ、`ゞミ'",,`ミ;;,,, )υ ,;;彡ミ孑',;)} ノ
ハ;;;;;;ノノ \__rッ`〜、'゙ノ人'弋_tッ''乂 .ノ丿
{;;;;," ´  ̄ ̄':;:,' ,'  ̄` υ
.|;;i';;; ;:;:;:;r { ノ
|,' ;;;,ヽ ;:;:;| λ /
υ '';;;ヽ ,( `r ノ) /
`ー、 ;;;'| , .:.:.:`.:´.: / う
ー'i ;;;| ' .:.:.:.:.: 丶 / ぬ
::::/| ;;| / ぬ
::/ .} .;;| ⊂ニ==ーっ / ・
/ .λ ;;| /
- 683 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:24:48 ID:/YqQqu5.0
-
────────────────────────────────────
なーんか、取りとめ無くなってきたかな? 殉教にまつわる雑念・雑談はここまで!
────────────────────────────────────
x≦,/}
_/////,|―…: : : : …‐-ミ
. : ´: : :.:`Y//,'| : : : :__冫:く: : : : : : : . x==t
/: : : : : : : :.:|///| : : : : : :/ : : : : : : : : : \///|__
. / : : : : : : : : : :.|///| : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨/|: : `丶
. / : : : : : : : : : : : ://// : : : : / : : : : : : : : : : : : : : ∨|: : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : //,/: :.: : :./ |: :.:i:l: : : : : : :! : : : : :.ヾ : : : : : : : ヽ まあ今回も、議論のタネにはなりそうだけど・・・
/.: : : : :.: : : : : : :./¨¨´ /.: : : :.:/ 八 : |:!:.: : :.i : :| : : : : : : ‘,.: : : : : : : :.
. : : : : :.: : :.: : : : :.:/: :////′: : : / ´ ̄ヽ{'ト、: : :|: : |: : :.: : : : : :i: : : : : : : : :i
: : : : : : : : : : : :/i: : : {///,|: : : : ; ≫≠ミ、 ヽ {:.斗:‐-: : |{: : :|.: : : : : : : :.:|
: : : : : : : : :.:/ 八.:.:.:|///,|: : : i:|〃んィ心ヾ \厶: : : :.八: :.|:.: :.: : : : :.: :| 教義がどうこうって話は実は枝葉末節。けっきょく宗教から
.: : :.: : : : : ‘:.:.|///,| : : 从{{弋こン ん心: :/: : : :.|{:.: : : :.: : .: :|
: : : : : : :/ ‘`:.:<|{: : :i ゛^ー- ヒ:ン Ⅵ: : : : 八.: : : : : : : :| 『どんなエッセンスを読み取るか? どういう形で実践
: : : : : :/ \ :八: : :、 ' ^^ / |: :i :/ : : : : : : : : : :|
: : : : :/ )ハ` ゝ , |: :}/ : : : : : : : : : : :| するのか?』
: : : :/ | \ ` 一 / : /: : : : : : : : : : : : :|
: : :/ _| ` . ´ |: : : : : : : : : : : : : : |
: :/ / ` . / `¨´ |: : : : : : : : : : : : : : | 『それは受容した社会しだいであり、かつ その社会の資質
:/ rく \ | : : : : : : : : : : : : : :|
′ /しへ ト、 |: : : : : : : : : : : : : : | こそが決め手となる』というのが、>1の考え方でもある・・・
/ ⌒V^て_ノし'卍V | : : : : : : : : : : : : : :
. / ⌒^ , |: : : : : : : : : : : : : : |
- 684 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:25:26 ID:/YqQqu5.0
-
/:::{_/≦モ; ;:....: : : V /: /::. 卍 ./: ::::ノ / !:/i:..}:: : : :::::! ヽ
. /::::::! .}爪//: : : /゛," ;; ; .∠ // "! 人 !: : : : : !,、 ヘ
/:.:.:.:.:} !///: : :./; ; ; ; ゛゛/: : : :/ .ヽ// " /i ゛ .,A、:!:: : ::: :: : : : .j
. /:: :: ::/ .!//.!: : : /::.. :. .≦ミ // .::::' / i} !: : :: :: : :: :!\ そこで>1が注目したのが「殉教」。
/ : : ::/ .!//!::: : :: :: :: ::. .,タう:}! ㍉ ./: :./:: ./≦下ミ!!!. :.:. : : :: ::.::!:: :.\
: : ..,.イ }≦!: : ::::::::/弋 -= ノ / /./ / /ら:::シ!}./} ::. .: ::::::|ヘ.::... :\ 切支丹と黎明期のクリスチャンは、妙に似ている。
:: ./ ノ !::: : : :/イ  ̄ ./ / :/ ゞ= 'ノ/::| ..:: :.:.:: ,オ:|:.:.\::...:..:\
:./ .|: ::./// !. / i /.,イ .: :: :.} / .| .!::.:.:.∧.:::..:. :.\
. .|/.\.//} / /:./.:.|: : :...,ィ !リ::::..:.:.. 片やキリスト教が国教となり、片や同時代でも随一
ヘ:\ヘ /:./..:.,'.: : :.// ノ ヘ:::..:. システマティック
! ::.:\\. ヽ ア ∠/:/: : :.// \::::.:. となる大規模な異端審問的迫害で滅ぼされた挙句
! :.:.}. \\ ` .イ/ / !/
! :_ノ .\ス> < 第五列扱いの史観が、幅を効かせているけれど…
} ̄\ `i. ´
ノ: : : :..`ー―‐ 、___{_
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.zイ ̄ヽ- 、
, - .―爪\: : : : : : : : : : : : : : : : :} .|:::::::::} ヘ
/ \/ }く\\: : : : : : : : : : : : :.../.i }::::::/ A ヘ
./ .ヘ::ヘ. \\: : : : : : : : : : :/./!ヘ::/ /::::ヽ ヽー- 、
ヽヽ}::.\\: : :.ノヽ: : :/./::::ヘヘ ./:::::::::∧ V .\
- 685 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:26:12 ID:/YqQqu5.0
-
f三三ミx: :':´:`ヽ
f三ミx‐: : : ‐.{三}/: : : : : : : : ヽ
{ミ/: : : : : : :.{三≧ュ、: : : : : : : : ヘ
レ': : : : : : : : :.{三彡': :ヘ: : : : : : : :∧
,.:' : : : :ト、: : : : : : : :rf三ミ:ハ: :..: : : : : : :. ,,. .: : : : : : ̄ ̄:`ヽ
,: : : i: : :| >- ミ: : :V三三}!: : : : : : : : ヾ´: : : : : : : : : : : : : : : : 丶
!{: : :ヽ:.:ヘ´ xェュ、ヽ:.:∨三リ|: : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ 注目したいのは殉教者の
八: : : :{ヾゝ ' 弋:ソ V }彡′!|: : : : : : : : : : : :.`: : : : : 、_:_:_:_:_:_:_: : :.:.∧
ヾ: ノ弋) j: /!: ̄:八: : : : : : : : : : : : : : : : : : `: : :. . 、 `ヽ: : } 在り方と、迫害者の葛藤や
´ 丶' ノ イノ⌒V: : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. .、)ノ
≧‐く<:_:_:_:_:_j : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ 反発に、類似点が見出せたこと
/ Y}: : :.ヽ : : : : : `> .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
xュ、 r‐' 、 卍_.: }:} : : : : Yー‐ ´ ` ー :_: : : : : : : : : : : : : :ヽ
,.イ三ミ心, /三ミt }/ ノノ: : : : :.:|  ̄` 、: : : : : : :.∧
,.イ三/7三∧ ,.イ三三} }__〃.:.: : : : : :.:| 丶.: : : : : : : :.
,.イ三三,/三三∧ ,.イ三三三リ´: : : : : : : : :.:.∧ ):ヽ: : : : : i
,.イ三三{{,7三三三∧,ィ升三三三/ : : : /: : : : : /ミ∧ ,,‐: : : :.´: : : :.'; : : :!|
/三三三,{{{三三三彡'三三三三ミ/: : :/: : : : : :,.イ三ミ心、 /: : _: : : : : : :.:ノ: :.:.八
. /三三三三{{{三三〃三三三三ミ/: : ´: : : :.ヽ;.イ三三三ミ心、 (´ ̄ ヽ: : : /: :./
.,三三三三三{{三三{三三三三/: : : : : : : : : :/:{ V三三三三心、 ` ー ´
,三三三ミ三三}寸三三三三/}: : : : : : : : : : : i : :. ∨三三三三ミ心、
─────────────────────────────────────────────────
バ ク フ キ リ シ タ ン
いずれにしろ。迫害側を決して肯定することはないが絶対悪とはせず、被迫害側の潜在的可能性に強い期待と関心を
抱きつつ、やはり疑念も捨てられない。そんな風にこのスレは進むはずである(自分でも必ずしも一貫していないが)
─────────────────────────────────────────────────
- 686 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:26:46 ID:/YqQqu5.0
-
┌─────────┐
│ .│
│ ともあれ・・・ │
│ .│
└─────────┘
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : ,,∧ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.,./ ::::\ \\ | l i 川 | l i川 | l i 川 | | l i川| l i 川//
,/ヽ、.、/'″::::::::::::::::\ 三 三
.,/::::::::::::::: :::::::\ . 三 神国の名も無き丘か・・・? . 三
/ .、 ::::::::ヽ :::::::::::^''゙\ . 三 三
_r'′ ,,/ :::::::::\ ::::::::::\ .... // | l i 川 | l i川 | l i 川 l i川 | l i 川 |\\
._/ .´ .゙''-、 .‐、_::::::::::\
./ ::::::::::::::::ヽ :::::::::.'ー.゙''\
_,/′ :::::::::::::::: ::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::
.,,,/ヽ ,/'
″ .,/:::::::::::::::: ′ \\ | l i 川 | l i川 | l i 川 //
.,,/ 三 三
∧∧ 三 幸四郎山か・・・? 三
( :::::) 三 三
(| :::,) // | l i 川 | l i川 | l i 川 |\\
| ::::|〜
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""'''''"''''""""'し`J''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'
'"´`''"´"''""''''""''"''''"""''"""'''''"''"'''""'''::::::::''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''"""::::::::::'''''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'"''"""'''''"""''"
┌───────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 「日ノ本」とよばれる 同一の島国の意味空間をめぐる切支丹と神州の「死闘」は、まだまだ序の口である・・・ .....│
│ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ │
└───────────────────────────────────────────────┘
- 687 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:28:19 ID:/YqQqu5.0
-
__
ヽ:::\
__\:::\_________________/:7:7:7ヽ_____
. (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈::〈:〈:〈:/:::::::::::::::::::::::()
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‘ー-、::::::::::::::::::::.  ̄ ̄ ̄
` ーへ:::::::::.
`:::::::::.
:::::::::::.
::::::::::::..
::::::::::::::.
:::::::::::::::.
',::::::::::::::.
ヽ:::::::::::| ───あとさ。今回はわたしも司会役の分を守って
rー-- 、 /.::::::::::::|
.ィ´ ̄`´ ̄`ヽt丶:::::::::::::::::..、 /.:::::::::::::/ モ エ
/.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽヾヽ::::::::::::::::;/`::::::::::::::::/ おおむね慈悲の表情を見せてたけど・・・────
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',ヘvヽ:::::::/.::::::::::::::::::/
__r-′.::::::::::::::卍:::::::::::::::::::::::', __/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| く::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|::::::::v|::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
|::::::::| ト、::::::::::::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<:::::::\ /
|::::::::l い\:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`二二ニ=一'"´
|:::::::::| ー::::::`:::‐- く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ー- 、
|::::::::::| `::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::\`ー - 、
|:::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::\\ \
|::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::\\ ' ,
|:::::::::::::| |::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉\:::::::::ヽ ヽ ' ,
|::::::::::::::| |::::::::::::::::::|`l::::lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 \:::::::ヽ ヽ
|:::::::::::::::| .ノ.::::::::::::::: | .l::::! 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈\ ヽ::::::\\
- 688 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 23:28:34 ID:SaGPm9J60
- >>681
宗教でなく、共同体への犠牲精神は高かったと思う>古代ギリシャ・ローマ
- 689 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:28:43 ID:/YqQqu5.0
-
___ 、-‐=……=‐- /:::/ / ` 、
r─{::::≫'´ ⌒ く:::::::::\( \
| / }卍/\ i \::::::::\ \
.∠ イ /| :{ i __:::::::\ー-=ミ、
| l ,‐- 、| :| /、 |ニニニニニ}⌒ \
| }∧r .、ヽ:j _ __\ |ニニニニラ \
l :〉 l ヒ} ´'⌒¨´〉 八::::::ソ}} >-‐ 、
∨: {' ' r ' ' ' / /{ニニーニノ __ / ノ
厶ノ八 厶イ { \ニ/ \ / / \ 理屈は理屈として、「殉教」の現実は甘くない・・・
くく 、\ ^ ∨ >-‐ ' ⌒ ¨¨´ / .\
`¨ ヽ _, '/、 /\ \ やられる側はもちろん、やる側にとってもね。
_ ̄ ̄ > ⌒¨´ , \ {_ i .く \
__ fハ/::}: :.(___.斗く \ | | \ ヽ
/、 ヽ{V _|:::} ソ\: :/ fニニ| ー-<_ -‐ノ | ヽ {V⌒ 次回以降、そこはミッチリやってくわよ───
r_' '_/イ 〉 / /: : : :/ }ニ∧ ( } ,.ィ ル
|ニニニ>-} /:イ: : : : :./'⌒ヽ|:ニ二\. `ヽく⌒ ¨┘/ {
|ニニニニニ| . :'∠フ: : :.:八 |ニニニ二> _ ノ\__/ ∨ ∧ ひとまず、つづくっ!
}ニニニニニノY´: : : : : : : : : : : :\ マニニニハニニ二ニi | | V .ハ
マニニニ{ ./|: : : : : : : : : : : : : : :.\ ヾニニニハニニニ:| | | V ' ,
マニニニ{:八: : : : : :/ : : : : : : : : :  ̄: }<ニハニニニ| | } .乂_ヽ
|\
┌――――――――――――――┘ \
| To be cotinued >
├――――――――――――――┐ /
└―――――――――――――┐|/
| //
 ̄
- 690 : ◆tsGpSwX8mo:2013/08/24(土) 23:29:55 ID:/YqQqu5.0
-
というわけで ちょっと長めのコーヒーブレーク、お付き合いいただき有難うございました。
本編の続きは、できれば来月下旬には投下できればと思っています。
スレ内では「ついで」のような形で触れることになりましたが、チベット僧の焼身自殺自体はまことに鬱な話。
仏教国というか仏教多数派国としては「戦後の対中外交の縛り」をこえて欧米主導の「フリー・チベット」の
流れに、より目に見えるかたちで寄り添っていくことこそが感情面はむろん長期的な国益でも、さらにいえば
体裁からも正解じゃあるまいか・・・まあ、以前よりは状況は改善されてはいますが。
ちなみに>1がペマ・ギャルポさんの講演に足を運んだ際、ペマさんが自信に満ちた表情で「今に見ていてください。
私を避けている日本人たちが、態度をコロっと変えて『自分は昔からチベットの友人だった』と主張する日が、必ず
来ます!」と言っていたのが印象に残っています。
ペマ氏が予言者かどうかはまだわかりませんが、「知日派」には違いなさそうorz
- 691 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 23:31:30 ID:SaGPm9J60
- 乙ー
- 692 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 23:38:27 ID:GMorTVso0
- >長らく海外勤務してきた私に言わせれば、「過去に偉大な文明が |
>栄えた」とされる非西欧国家は、ぜ ん ぶ だ め 。 |
>彼らが先進国に追いつくことは、これからも無いでしょう。 .|
なんかムカつくわー
中国は追いついているのだわー
インドも追いついているのだわー
それと非西欧の定義が微妙だが…
先住アメリカ人の子孫を自認し、
それでいて西欧文明を受け入れているメキシコ人は
どうなるの?
> キリスト教を「ワンオブゼム」扱いする「ポストモダン」とかゆーのが、
> 非西欧人にも受け容れやすい、トレンドなんじゃないのー?
これって最近の西洋人も言い出していることじゃね?
なにせキリスト教至上主義に基づいてヒットラーはユダヤ人を殺したわけで
ヒットラーを悪人としユダヤ人を尊重する今の西洋人はキリスト教以外も認めているのだわ
> │ 西欧の思想や宗教を中心軸にする歴史観は「強国論」著者のランデス教授が指摘するところの「道徳的な問題」に触れるため │
> │ 欧米の史家はわりと神経質なのだそうな。
へえでも西洋人どもはバリバリそれをやっているのだわ
当人たちにとって当たり前のことが、西欧の思想や宗教に基づいているのだわ
それとさっきからキリスト教を語る上で「西欧」が多いのが妙に気になるな…
まるで「南欧」や「東欧」がキリスト教徒ではないみたいだわ
- 693 :24から短編祭りだお:2013/08/24(土) 23:47:34 ID:GMorTVso0
- 乙
個人的にはキリスト教のいい所は説明できた気がするが
西欧のいい所が説明できていない気がする
西洋の躍進をキリスト教だけに原因を求めると
北欧・南欧・東欧・ラテンアメリカ・フィリピンも偉大な地域にならないとおかしい
>>1が妙に西欧に固執する割りには西欧だけにある良さがイマイチ伝わらなかった
> これは、東洋にもビザンツの歴史にも欠けたところで
ここは気になるところだな
ビザンツって東欧か南欧か解らんがとにかく西欧ではなさそうだけど
西欧だけに限っていいことがあったというのか
>>688
なるほど言われてみると都市国家のために命を投げだすギリシア人はいたような
- 694 :24から短編祭りだお:2013/08/25(日) 05:19:37 ID:s/wJSuVY0
- 乙です。前スレから一気読みして今追いついた。
まあ今回もいろいろ言われるでしょうが、頑張って下さい。
- 695 :24から短編祭りだお:2013/08/25(日) 09:24:32 ID:l7j3ng0c0
- 宣教師達が、戦国時代の日本人を釣るための餌とした、医療、数学、物理、化学とかは、
十字軍が中東から略奪した文化という印象が強い。
無論西欧でも発展はしてたわけだから、あの時点では後ろ暗い思いをする必要なんか
ないんだけど。
- 696 :24から短編祭りだお:2013/08/25(日) 21:55:56 ID:pAeok/sA0
- 結局当時の独立国家を侵略するのに失敗して、そもそも入ってきたのが権力でも神学論争でも敗北した異端者の教え
侵略の手駒になる前に排除したら迫害と言い出して、自分たちの迫害や侵略は指摘されても一切無視
キリスト教こそ絶対に正しいという驕り高ぶりがあるから、色々とおかしいんじゃないかと指摘されてる
- 697 :24から短編祭りだお:2013/08/25(日) 21:58:27 ID:9ryGDLIQ0
- 乙であります
>>1的には、日本での「殉教」の起源は切支丹、ってことでいいんですかね?
もっとさかのぼれそうな気もするが、実例は確かにないな。当時神道の教義が未熟だったからか、物部守屋は殉教者扱いされてないし。
うまくいえないが、むしろ宗教の関連の薄い平将門や菅原道真のほうが、共通点がある気がする。
- 698 :24から短編祭りだお:2013/08/25(日) 23:48:34 ID:EW7DJ8Ww0
- 守屋をネタに出しちゃったら
初期に馬子についてて守屋に迫害されたというかでぃすられた初期僧侶とか。
宗教に準じる面から言うと叡山キャンプファイヤー系は別物だしねえ。
- 699 :名無しのやる夫だお:2013/09/02(月) 16:32:29 ID:s77TLlNs0
- 乙
う〜ん…。
西欧が、観察や実験を根幹にした、普遍的真理を基調とした近代科学を
手に入れたのは、かなり遅くて17世紀からで。
それまでは寧ろ、どこの地域より酷い主観性文明だったわけで…。
だから1600年近く、中華やイスラムの方が優位だった。
近代になって、個人の思索とかが、ごく普遍化した今、
キリスト教の信仰に基づく、真理への探究が、そんなに圧倒的優位と言えば、
どうかなあ…。
近代科学が邁進したニューイングランドで、セイラムの魔女裁判が起きた様に
彼ら自身も、過去の栄光と因襲に全く引きずられていないワケでもないし。
寧ろ、宗教と科学性が、根本的に同根だから、他よりも大きく苦しむ部分も
ありそうだと思うけどね。
現時点でのナンバーワンのアメリカなんかでも、そうだし。
- 700 :名無しのやる夫だお:2013/09/03(火) 00:35:54 ID:i0hiF4CM0
- >>699
古代ギリシア・ローマの科学は
観察や実験を根幹にしていないんだ?
それともギリシアは「東欧」で、ローマは「南欧」だということかな?
- 701 :名無しのやる夫だお:2013/09/03(火) 02:27:13 ID:iSsMIVs20
- >>700
根幹にはしてないね。たとえばガリレオが覆したことでよく知られる
「重いものほど速く落ちる」なんてのは実験してみれば間違いがわかることで
(いや、思考するだけでもわかるんだけど)
あと、ギリシャローマで栄えた学問は、ヨーロッパでなく中東圏に引き継がれて
ヨーロッパだと実質すたれてたのも有名な話だよね
- 702 :名無しのやる夫だお:2013/09/08(日) 21:44:58 ID:4GCzGfp60
- まあ、あとキリスト教信仰に基づく真理への探究は、実に哀しい結論を
導き出しちゃったしな…。
神の意志を証明する為の、科学的真理の探究は、
神はいないって証明しちゃったんだよね。
世界は、創造主に創られたんじゃなくて、いきあたりばったりで成り立っていて
道徳・ルールを保証する神の理性・計画も存在しないって…。
皮肉な話し、彼らの科学や近代法治を産み出した母体を、
自ら殺してしまったという…。
欧州みたくキリスト教が廃れて行ったり、アメリカみたく原理主義化していくなかで
彼らは、キリスト教に基づいた近代科学や近代法治、
あるいは天賦論的な人権を、きちんと維持していけるのかなあ…。
- 703 :名無しのやる夫だお:2013/09/10(火) 16:10:00 ID:0Z1xSBkM0
- >神はいないって証明しちゃったんだよね
そこまでいくと逆に宗教と化し、科学的見地ではなくなる
- 704 :名無しのやる夫だお:2013/09/12(木) 17:29:42 ID:/y3c.rQ60
- そもそも神の概念自体からして多種多様すぎるからなあ
ただし、何でもできる万能の神様はいないことは証明されている
なぜなら、「何でもできる万能の神様」には、神様にできないことを見つけてくることができないから
……ってのが定番ジョークなんだけど、これに万能の神様を信仰してる人はどう応えているんだろう?
- 705 :名無しのやる夫だお:2013/09/12(木) 20:46:30 ID:Z055x8Fc0
- キリスト教概念でいえば、
絶対理性を持つ創造主が、人間や世界を創った。
だから、理性的に全ては構築されてあり、だから信じられる…という感じ。
ただまあ、ダンチェッカー教授やあさりよしとおが語る様に、
例えば人間の身体なんか、いい加減に作られてて、不具合も多かったりするわけ。
キリスト教信仰から発生した、合理性や真理への探究が、世界の秘密を
解き明かしていくにつれて、聖書世界のフィクション性やら
世界の混沌かげん、いい加減さが暴露されちゃったんだよ。
絶対理性を持った長いヒゲのお爺ちゃんが、
世界を七日で創ったなんて信じられなくなっちゃったの。
日本人の場合、それフィクションでしょ、信仰とは別じゃない?で済むけど
キリスト教徒の場合、信仰=真理=絶対…じゃないとなかなか信じられないのよ。
だから欧州だと冷めていっちゃって廃れて、キリスト教が社会的に必要なアメリカは
池上彰が語る様に、大マジで恐竜と人間が一緒にいる博物館を大金はたいて
造ったりするわけ。
- 706 :名無しのやる夫だお:2013/09/12(木) 21:23:38 ID:IZP..j.Q0
- 福沢諭吉や横井小楠、勝海舟、大村益次郎、西田幾多郎といった幕末明治期に西欧文明、思想を日本に取り入れた人々は
皆思想や宗教、文明を相対視することができていたと思います。福沢は渡欧、渡米したときに病院や障害児教育、議会、株式などの欧米の制度
を見て日本にも似たものが多くあることに気が付いて訳語を漢文や和文の知識を生かして作っていますし、横井小楠は勝海舟に
アメリカの大統領制を聞いて、古代中国の禅譲によって非世襲的に統治者を交代する堯・舜の治世を実現したものと評価しています。
彼らは神国日本という言葉を信条・価値観としては持っていなかったようにも思えます。福沢などは宗教教育には断固反対し、
イギリス王室の者が皇居に入る際に沐浴させられたことを国際的に無礼であると厳しく批判しています。幕末明治期の、特に思想や教育面
を担った人々の間には思想、言論、経済活動などにおける「自由」を求める強い運動、またそれを阻害していたのが幕藩体制であるという
認識が共通していたのではないでしょうか。
- 707 :名無しのやる夫だお:2013/09/12(木) 21:24:02 ID:IZP..j.Q0
- 福沢諭吉や横井小楠、勝海舟、大村益次郎、西田幾多郎といった幕末明治期に西欧文明、思想を日本に取り入れた人々は
皆思想や宗教、文明を相対視することができていたと思います。福沢は渡欧、渡米したときに病院や障害児教育、議会、株式などの欧米の制度
を見て日本にも似たものが多くあることに気が付いて訳語を漢文や和文の知識を生かして作っていますし、横井小楠は勝海舟に
アメリカの大統領制を聞いて、古代中国の禅譲によって非世襲的に統治者を交代する堯・舜の治世を実現したものと評価しています。
彼らは神国日本という言葉を信条・価値観としては持っていなかったようにも思えます。福沢などは宗教教育には断固反対し、
イギリス王室の者が皇居に入る際に沐浴させられたことを国際的に無礼であると厳しく批判しています。幕末明治期の、特に思想や教育面
を担った人々の間には思想、言論、経済活動などにおける「自由」を求める強い運動、またそれを阻害していたのが幕藩体制であるという
認識が共通していたのではないでしょうか。
- 708 :名無しのやる夫だお:2013/09/12(木) 21:28:49 ID:Z055x8Fc0
- まあ、だから近代以降、科学や合理性は大きく発展していくんだけど
キリスト教は廃れるか、中近世に戻った原理主義化していくんだよ。
本来なら、同根で共に発展していくはずだったのに
実際は、反比例して片方が衰えていっちゃうわけ。
ただ、それが単なる乖離で済む話しじゃなくて、キリスト教社会の
モラルだとか基本的人権とかに関わる、根幹的な問題でもある。
だから、キリスト教信仰から近代科学が生まれてヨカッタネーで済む話しじゃなくて
その先に、近代の深刻な相克が生まれてしまうわけよ。
原理主義という言葉が生まれたのは、実はイスラム教じゃなくてキリスト教なんだよね。
- 709 :名無しのやる夫だお:2013/09/12(木) 22:29:37 ID:us54QJhM0
- >>705
まるでアメリカ以外は聖書を信じていないような言いぶりだが…
だったらイスラエルにいるユダヤ人はなんなんだよ?
彼らは聖書に書かれている約束の地にいると確信しているぞ
アメリカだと宗教と科学の区別が確かについていないな
「神の粒子」の元ネタ
ttp://togetter.com/li/339951
神は新たなバベルの塔を作って神の謎を解こうとする人間たちを見てため息をつき、
「ならば彼らに神の粒子を与えよう。そうすれば私が作ったこの宇宙の美しさを知ることができるだろうと言った」。
ttp://manoftomorrow.blog122.fc2.com/blog-entry-121.html
クリントン大統領は、二〇〇〇年の演説を閉じるに当たって以下のように明言した。
「総じてすべての人類は、遺伝学的に人種の別などなく、九九.九%以上まで同じです。
(中略)人類がまず古代の信仰から学んでいたことが、今日の科学で証明されたということです。
- 710 :名無しのやる夫だお:2013/09/12(木) 23:27:24 ID:Z055x8Fc0
- >>709
まるでアメリカ以外は聖書を信じていないような言いぶりだが…
まあ、ユダヤ人も共産主義に走ったり、原理主義に走ったりで
似た様なものだと思うけど。
アメリカ人が聖書を異常に盲信するのは、
一つは、寄せ集めの移民国家で歴史が浅いから、
宗教的な縛りが中近世以上に必要だから。
もう一つは、プロテスタントだから、個々人が聖書を通じて信仰してるから。
カトリックみたく教会を通さない分、聖書を生のままで飲み込んでるわけ。
カトリック教会の見解に逆らってまで、真理を追究しようとしたプロテスタントが
却って、カトリック教会以上に、頑迷な聖書世界の信奉者になっちゃうなんて
皮肉な話しだけど。
カトリックの方は、「組織」の延命・発展の為に、聖書を斜め読みする事は
免罪符の時代からのお得意だから、そのうち科学と適当に妥協し始めるんだけどね。
まあでも、「組織」を通すという信仰形態ゆえに、「組織」のルールは逆にイジれない。
中近世的に、司祭は男だけで結婚も駄目。
教会内で少年に性的イタズラするぐらいなら、プロテスタントみたく妻帯を認めちゃえば
いいだろうけど、「組織」のルールは変えられないみたい。
まあ、カトリックもプロテスタントも、どっちも一長一短だよね。
- 711 :名無しのやる夫だお:2013/09/23(月) 10:37:49 ID:42.0Zg4s0
- >>710
カトリックでも聖職者の妻帯が問題視されてるんですが……
シモニアと同時期にね
- 712 :名無しのやる夫だお:2013/09/23(月) 13:03:15 ID:F/M.86tU0
- まとはずれな重箱つつきばっかだなぁ。
- 713 :名無しのやる夫だお:2013/09/23(月) 20:07:13 ID:HfnDibrI0
- というか、もともとヤハウェは「産めよ増えよ地に満ちよ」と人間に命令しているわけで
実際ユダヤ教のラビはむしろ妻帯が必須条件だったりするし
だからマグダラのマリアはイエスの妻だった説なんかも出てくる。
結婚してないラビなんてありえないから。
それをイエスが不浄な性行為なんてするはずもないという神聖化によって
「童貞以外天国に行けない」ほど性行為を禁忌にしすぎてしまった・・・
- 714 :名無しのやる夫だお:2013/09/24(火) 02:06:13 ID:R2Gab6860
- えー、乙女も天国へはいけないのか
- 715 :名無しのやる夫だお:2013/09/26(木) 20:29:56 ID:PY1NrJsc0
- そもそも信じる者は救われるとか言いながら、
あれはだめ、これはだめと差別と虐殺と、他宗教への云われなき中傷誹謗を
繰り返してきたのが、イエスの弟子たちとその後継者だからなあ…。
ダンテの神曲なんかじゃ、イスラムの教祖を地獄に堕として喜んでるとか…。
まあ、今でも他宗教の聖典焼いて社会問題とかになってるしなあ。
中世近世から、ほとんど進歩しとらんのでは。
- 716 :名無しのやる夫だお:2013/09/26(木) 21:17:16 ID:PY1NrJsc0
- ついでに、近代科学や近代思想を禁圧しようとした、禁書目録により
教会が一方的な破門をやめたのが、1966年…。
しかも、禁書目録自体は、更新中という…。
彼らの近代科学と信仰って、ホントに同根のくせに食い合わせが悪すぎるわ…。
- 717 :名無しのやる夫だお:2013/09/26(木) 21:49:31 ID:bD24hFT20
- そういえば一時期流行した「本当は怖いグリム童話」あたりの本で
中世あたりでは夫婦間でもヤッてはいけない日までいちいち規定してたらしい
てのを見たときは吹き出しそうになったなw
生めよ増やせよ地に満ちよ、じゃあなかったのかと
まあカトリックってどっちかというと禁欲的なものではあるけど
- 718 :名無しのやる夫だお:2013/09/26(木) 21:54:41 ID:sXeur8sA0
- 避妊しないで中絶も禁止というんじゃ
食い扶持抑えるためにセックス禁止日も必要でしょ
- 719 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/28(土) 21:41:31 ID:U5FmVQF20
- リアルの都合しだいで多少、前後する可能性はありますが・・・
明日の夜、19時00分から投下します。
- 720 :名無しのやる夫だお:2013/09/28(土) 23:34:02 ID:icn0UKx.0
- 待機しときますわ
- 721 :名無しのやる夫だお:2013/09/29(日) 15:49:38 ID:CGAgBAos0
- 待ってました! 応援しています
- 722 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:00:30 ID:QfquSXOY0
- では、投下開始いたします。
- 723 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:01:10 ID:QfquSXOY0
-
: : : : : : : : : : : : : : : : : :, : : '´: : : : : : : : : : : : :/: : : : l: : : :.l: : : : : : : : : : : :{
: : : : : : : : : : : : : ,: : :'´: : : : : : , : : :´: : : : : : \: : :,ィ: : : : j: : :.:l: : : : : : : : :ヘ
: : : : : : : : : : ,: :'´ : : : : : :,.: :´: : : : : : : : /: : : :\/: : : ,' !: : :.j!: : : l: : : : : : ヽ
: : : : : : : : :/ : : : : : : /: : : : : : : : : : ,:': : : : : :/ ,':.\,' l: : :,' !: : : l: :.l: : : :ヽ: :丶
: : : : : : :/ : : : : : : /: : : : : : : : : : :,:': : : : : : / ,': : : /ヽ,': :/ l: : : l: : l: : : : :ヘ`ヾ:.へ、
: : : : :/ : : : : : : /:: : : : : : : : : :,ィ'´: : : : :./ ア: :,:'ア心j:.X_ /!: : ,l: : l: : : : : :ハ ` -
: : :/ : : : : : :./: : : : : : : : : :/: : : : >'´ .イ:./イ::::,' ,:'/ /:,': :./l: :.:j: : : : :ト:、:':,
:/: : : : : : : : : : : : > '´ァ':´: : : >´ ,オ´ /ノ::/ /:/: :/: l: :,ハ: : : :.l ヽ:',
: : /: ,ィ: : :> '´ _, .: '´ - < ´ ´ l ,':::::/ l: :,': /: :j: /: : :V: :. l 丶
/:.:,:': : /:.ヽ  ̄:. 丶:.':, ゝV:ン' V:ノ: : /,:': : : :.V: : l
: :.,:': :/: : : : ゝ、__ V:.', ´¨` V: :./:': : : : : : :V:. !
:./:/: : : : : : : /: : :ハ V:.', 丶': : : : : : : : l: :l:,′ さて。前回ようやく、禁教・迫害が全国レベルになる
/: : : : :/: : : : : : : : :} V:.', >: : : : : : : : :V
: : : : : :/: : :/ : : : : : ,' V:.l _ ´ l: : j: : : : : : :/ 金地院崇伝のバテレン追放文に至ったわけだが・・・
: : : : :/: : :/: : : : : : ,' }:.l −ァ´ l: :.ハ: : : : :.,'
: : : : : : : : : : : : : :./ l:.:! / j:./ }: : :.:/
: : : : : : : : : : : : / ,、.!: l / 〃 ,/: :/
- 724 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:02:11 ID:QfquSXOY0
-
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、
/ 、 、 \
,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ
. //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、
//,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\ 公儀の政策が本格化するのを待つまでもなく、
! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ
! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ! 地元の行政官(大名)がキリシタン嫌いのばあいは、
ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ
、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i | それ以前から わりとエグイことが起きていたりする
/´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i |
/_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ
, ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ
/ |====、∧/ >‐/{ヽ‐‐< l l ヽ r/7-、_
, ' / / / 7〃 {{ヾ〉\ |/ ̄ | 厂し' / /┐
. / / / / {{. \ | | ,/=(_/_/_,人
| / / イ o. {{ \| l/ 'ヾ、/
// ``ヽ、\
( ( ) ヽ
\ `ー --,. '"´  ̄ ̄``ヽ -- '_ ノ
`ー-/ \
, ⌒/ , / 〃 , 、 ヽ. 、 `V´ ̄\
// .:/ .:.:.::|::|.:.:|::|.:::|.:.:ト、__,:::.ヽ\ ト、 \
/.:.:::|;;|.:.::::::|::|::∧|ヽlヽl´ヽlヽ.::l L.ヽ|\ |
/.:.:.:.::l;;||:.:.:.:|ィレ'⌒l 〒=ミ、 ハ | l |\ |
/.:/|:::/l/||::::::l/l/,ィテ ヒzシ 1 | |.:::| N \|
|/ |/\:||\::ヘ. 弋ソ 、 ー / lノ.:.::| | ハナシ
|.:/l.:::;ヘ.' ' ' r‐┐ ' '〃 〃.::/ リ キリシタンを嫌う地方領主の、地域政治レベルの迫害だね・・・
|/ |.:/|:::.>.、 `ー _ .イ 〃 |/
|/ .|/\::|「( ̄-‐ 7 /⌒ヽ
/l  ̄_ >只く / / ', 今回はちょっと時間をまきもどした「番外編」って感じかな・・・
_/ _// ムム./ _,/ i
_, . '´ / , イ / ∠__ |
/ 、 / / l i | / i | ちなみに尺が微妙に半端な長さとなり、前篇・後編に分割だってさ
l `ーくi.:::',.:.:.:.:l i:.:.:.:.:| / |.:| |
l ハ.::l .:.:.:l i:.:.:.:.:!. /. |::| l
! /.ノノ _ノノ !/ 、 |::| ! 例によって筋運びが計画性neeee!
! __ノ〈く _,⊥⊥_ノ V´1 !
,. '"´ _厂 `7 `7´ l 〈 / !
────────────────────────────────────────────────
というわけで今回はちょっと時間を巻き戻し、宣教師から蛇蝎のように忌まれていた人物の所業を紹介してみよう
────────────────────────────────────────────────
- 725 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:03:40 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────
そう。主役はキリシタンぎらいの大名の代表例、鬼上官こと加藤清正である。
────────────────────────────────────
/_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ''';;;;;; '''';;;;;;;;;; \
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,, ..,,,;;;;;;;;;;;;,,,, ;; ;;;;;;;; | 恥 わ キ
し 死  ̄ ̄;;;'' ,、`;;;; ''''''';;;;;;;,,, ;; <
/_ l |;; | ''';;;;;;;;; l ;; _| だ が リ
 ̄/ / | | ・'';;;;;;;; ,| ,,―- _ \
ま ん /;;| L` ヽ__/'''''''''⊥l;|;;;;;;''"/_| | !! 領 シ
|;;;;;;;;;;L ´´´´´´´´´´´´´´´'` 、l|''・_ノ/ | |
|;;;;;;;;;;;;;;,,,, ||、| | | 内 タ
え で \;;;;;;;'' / ̄` 、 ヽ>゙"'|''‐-‐´ <
 ̄;;;;;; | / __ ヽ __ |__/ _/ の .ン
!!!! \;;;;; | |`` `ー――/ /  ̄ ̄\
\; || | / /;;;;,,,,, / /| / は
\ ̄ ̄ | \ |´ ̄ ̄`ヽ,―-、/ /;;;;;;;;;;;;;,,, // |/
/\_\;; | \ ヽ、_____,' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\/;;;;;;;;;;;;;;'' | \ `ー―――' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
二二二\ | \ ""`` /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\ \\ \ ー、、__/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\ \ \\ ___ \ |
\ \ \\  ̄ ̄ ̄``ヽ | ̄\⌒ヽー――――――--
加藤 清正(1562〜1611)
(演者:ラディッツ @DRAGON BALL)
- 726 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:04:31 ID:QfquSXOY0
-
"''"'" ;:. :: ... .,..,. ''"''"'" ;:. :: ... .,..,. ''"''"'" ;:. :: ... .,..,. ''"''"'" ;:. :
, '´ \
// ,イ \
/ / / / l l ヽ
/ / ./ /ィl .イ l .! ト ハ
. / / ./ /ハl/ i l ヽヽ\'、、 l
/. l 十ナ-ェ、_ リ __X‐弋\ \ l
/// l l l V,ィ示` ` ´ rァ‐-、ヽ、 \ \ l ごぞんじ海音寺潮五郎から「軍人なら理想的な師団長、
. // j :l l ト、{ h:::::}. h::::::::i:l ト ヽ ヽ. ハ
// .j :l l ハ. 、ノ::リ ,_ノ::::::リ’ l l\ ', ', l ハ 民政家なら理想的な知事。だがそれ以上の器はない」
/ .l l |i. l -ゞ'’, ゞzッ’ j i lノ \ ! l ハ
l l /.|l | l " "" ノ l l_ノ ,入i l ヽ と評価された人物なんだが・・・
V / l| | 小 ⌒ ./ /ム-' l ヽ
. // l //i \ / / / ヽ
レ j // |レ ’. > 、 _. _/ / / ヽ
レ/ / ,へ ヽ---ェニ-‐'フ /7/ i \
/'/ ィiヘ \/ニ-===ノ /ヲイ l l \
//' / |Lヽ-ニニヽ\ // ̄li l l .l \
-―//‐' / \ V'/ | l l l \
──────────────────────────────────────
戦場では わりと陰険な手も使っており、何気に性格の悪い御仁でもある。たとえば・・・
──────────────────────────────────────
- 727 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:05:59 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────────────────
天正17年(1589年)10月。加藤清正と肥後を折半して拝領していた、小西行長の領内にて・・・
──────────────────────────────────────
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
,rt、 ,-‐、 | ,rt、 ヾミ |二|
ハハ彡 /ト'ヾヽ l=j, (,、 i`i`彡0fト'ヾヽ ヽミ彡/ |二|
ゞゝ──ゝ /、 ゝX 彡ゝoノ ハハ/ソ/⌒ゝ / ゝ 彡ゝoノ /| iヽ |二|
( ' Y''''ノ\ 彡 /、 ゝx彡ヾ > )、__ノ彡ミ= | 、ノ 彡くミヽノミ= o,| ||ol. |二|
`‐' ̄\ ヽノ ( ' Y''ノ 彡く/彡' \ `‐' ヽ____/ゞ | ヽ へ /〈|`‐' |〉 |二|
''''''''""""" ̄ ̄ ̄ 〉____,/ | `‐'ヽ ヽノ |// | | |川リ ー' | ,;' ) / c|、____, |っ へ |二|
"""" ̄ ̄ /\|リjilji 丶ゝヽ〉____,/ゝヽー' / | y ノヽ | / (ヽ | 川リl | ,;' ). |二|
-‐ _,,. .-‐ ヽソゝゝ `''' 川リ| `''' ,'ヽ 丿 /\// // ヾ| ヽ |ー| / / (ヽ / |二|
-‐ _,,. .-‐ ,-‐'''" ゝ ノ-ー'7ゝ ゝ ゝ' ヽ ヽ ヽソゝ/ // /ゝ ノ ゝノ ゞ /ヾ, ヽ'
_,,. -=━━| -ー / 彡 / / / . .. ヽ 〉 ノソヽ/ゝ . . /ゝ /ゝ /⌒、ヾ
-‐'''""-‐'''ヽヽヽ/ / .:-‐' / // / . // / ゝ /ゝ // ||()|(\ヾ
,,,-‐'''"" _,..:-//,..:-‐'"// //_,..:'_,..:' /ゝ/ < < / / || |(丶|
-‐'''"",,,,, /ゝ /ゝ // _,..:' / ゝ` / / / ||()|(丶|
-‐'''""_,..:-‐'"_,..:-‐'" /ゝ / / / / // / // / \|(丶|
_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:'' _,..:' / / // / / / / / / \\|
_,..:-‐'" _,..:'' _,..:' / / /
- 728 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:06:38 ID:QfquSXOY0
-
,、-'" ,、-'" `'-、,_ `'-、
/ ,、-'" /~~`'-、, `'-、
/ ,、-'" _,、-''" `'-、,,_ `'-、
. (,/ _,、-ニ'"_,,、-─'''''''''─-- 、 _''-、,
|;-ニ-'",、-'" -‐'-、`'-、ニ;;;;
(/::;/_,,,,,_ヽ丶 / _,,,,,,_ \;;;;;;;;;;;;;;
/::::/ /,、 --'、、 , |! ,、-,''-- .、 ヽ ゙;;;;;;;;;;;;;;;
l:::::| //l::::::::::ヽ' __ ゙ '"./:/l::::::::::ヽ __!;;;;;;;;;;;;; な、なんだ、あいつらは!
l:::::ト-l::| l::::::::::::;、 '" `'-、!::! l:::::::::::::l''" !;;;;;;;;;;;;;;;
_|:::::! ヽ;ヾ:::::::,.' .,- r 、 ゙、;ヾ;;;;;;;;;/ .';;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. / l::::;' `,゙ニニ!. L ' l_ノ レ‐、,.イ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. |:i:l::/ ';;;;;;;;ヽ、__,,...,,___,、<;;;;;;;ノ_ .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. |:i:l:| ,- 、_ ~ _,,、ィ ''" ヽ l .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
';;l::!. l、 , `"""'''''''"''" , _,,、-‐''! | _!;;;;;;;;、-───-
,'::l. l `"""''''''────'''"" ,.'_,、ァ;、-'"
. |:::|;', r‐i"""""")_,,,,、-------‐ァ''"" /_,,,、-───---
|:::|;;;;゙、~~""""~~ _,,, .,、-ニ'"_,、-イ_/
. |:::|;;;;;;;/'-、_ ::::;、-'"-'",、ニ-‐''''"  ̄ ̄`''- 、
l::/;;;/ /ヽ`"'--、-'" ,、-",/" ヽ、
|::|;/ ./ ,,,,>-''" _,、-' / ヽ、
トイ ( ,、-' /
|__| ハ╋,,/ /
/ /
小西アウグスティノ行長(1558-1600)
──────────────────────────────
関白の支配に不満を抱く天草・志岐ら在地領主らが反旗を翻した、
世に言う「天草国人一揆」が起きたときのことである────
──────────────────────────────
- 729 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:07:19 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────────
この一揆は宗教色こそないものの「元」と「予備軍」をあわせ、全員がキリシタン大名だった
────────────────────────────────────────
[天草五人衆・( )は洗礼名]
/|
\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
≫ 五人そろって天草五人衆!.≪
≫ ≪
≫ まんまだなオイw ≪
/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
,. - ‐ - 、 ,. - ‐ - 、
/ _ 1 _. ヽ / 2. ヽ
i ( `ニ´ ) i i /⌒\ i
ヽ ` ´|` ´ / ヽ ̄| | ̄ /
`jー--‐.く `j-二-..く
/ ̄ヽ - `ー、. / ̄ヽ - `ー、
シゲツネ
天草 種元 志岐 鎮 経
(ドン・アンデレ) (ドン・ジョアン。一揆前に棄教)
,. - ‐ - 、 ,. - ‐ - 、 , - ‐ - 、
/ .3 ヽ / _ 4 _. ヽ / 5 . ヽ
i ( ̄ ̄ ̄) i i ( `Y´ ) i i ( \/ ) i
ヽ  ̄ ̄ ̄ /. ヽ \ ./ / ヽ.\ / /
`jー--‐.く `jー二-.く `j-二-く
/ ̄ヽ - `ー、. / ̄ヽ - `ー、. / ̄ヽ - `ー、
タネモト スモト チカタカ コウツウラ タネナオ
大矢野 種基 栖本 親高 上津浦 種直
(不 詳) (ジョアン) (ドン・ホクロン。一揆後に受洗)
──────────────────────────────────────────
なお志岐鎮経は貿易目当ての改宗だったので利益が上がらないと知るや棄教、迫害者となっている
──────────────────────────────────────────
- 730 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:07:58 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────
かくして一揆勢がたてこもる天草の志岐城に、行長の要請を
受けた加藤清正の援軍一万が到着するのだが・・・
──────────────────────────
<天草一揆の拠点・志岐城>
:;:;:;;:;::;:;:;;:;::;: :;:;:;;:;::;:;:;;:;::;: :;:;:;;:;::; :;:;:;;:;::;:;:
:;:;:;;:;::;:;:;;:;::;: :;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:
:;:;:;;:;::;: :;:;:;;:;::;:;:;;:;::;: :;:;:;;: :;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:
:::;:;:;;:;::;: _ :;:;:;;:;::;:;:;;:;::;:
. .√:;::;:廴
.. |;:;;:;::;:;:;;:|.Γゝ
..___|;:;;:;::;:;:;;:|亠i ヽヘ ヒュウゥゥゥ…
∧へ |;::_|;:;;:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;|__
|:;;:;::;:マ_ ._....|:;|:;;:;|;:;;:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;|:;::;:|
|:;;:;::;:〈|;:;;;:レ ; | |:;|:;;:;|;:;;:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;|:;::;:|_
|;;:; ::; ||;:;;:;::;:;:;;:| |:;|:;;:;⊃:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;| 」V;:;;|
|:;;: ;:; ||;:;;:;::;:;:;;:| |:;|:;;:;|;:;;:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;| |;:;;;:;;:|
|:;; :: ;:||;:;;:;::;:;:;;:| |:;|:;;:;|;:;;:;::;:;:;;:|::;:;|:::;:;:;| |;:;;;:;;:|
|;;:冂;;||;:;;:;:冂;:冂 |;:;;:|;:;;:;::冂 |冂|::; .:;| ,冂:;;:|
^~⌒^^⌒⌒⌒^^^^~⌒^^^^~⌒^^⌒⌒⌒^^^^~⌒^^⌒⌒⌒^^^^~⌒^^⌒⌒
//_____
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| 志岐城の一揆勢に告ぐ!
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::|
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< 加藤主計頭が仲裁に参ったゆえ
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::|
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::| 代表者はまかりでよ!
/__ ,\ // `ー--二\_______________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
─────────────────────────────────
加藤清正は城を攻囲するにあたり、まずは和平の使者を出した……
─────────────────────────────────
- 731 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:08:35 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────
すでに小西側では、同じキリシタン大名の有馬晴信も
仲介役にまじえて彼らを説得していたので────
─────────────────────────
ヒョコッ
| ∧ ∧ |
え、マジ? .| ∀・) (´∀| 助命してくれるの?
○_ノ ヽ_○
| |
===========================================================================
- 732 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:09:28 ID:QfquSXOY0
-
_,. --- 、─-- .,
,. -イ ヽー 、
/ レ /,. ,ィ / } ヽ
/ iゞァ' _,.ノ / , / /i ヽ
〈 !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /| /
ヽ ! { .},.- 、{ }' i / 同じキリシタン宗門のよしみだ
,. -'" ヽ / ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、/
i / i (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' ) ! iヽ 悪いようにはしねえ。投降しねえか?
/´ ,. ´ ̄`ヽ/,>  ̄ ̄ / ' ノ`ヽ_
,. - '" / 、 `ヽ. l_)________,. '",. '" `ヽ,
./,. --‐ / 、 \ Y-' `ー '" / / / ',
/ ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7 | ',
i { フ>-'"\ ╋,. - '/ | ヽ
ゝ \___ノ i 〉 `ー-‐' / / i
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
○
о
。
┌─┐
│和│ ┌─┐
└─┤ │議│
∧∧ ∩ └─┤ ┌─┐
( ´∀`)/ ∧∧ ∩. │歓│
⊂ ノ ( ´∀`)/ └─┤
(つ ノ ⊂ ノ ∧∧ ∩ ┌─┐
(ノ (つ ノ ( ´∀`)/ │迎│
(ノ ⊂ ノ └─┤ そういえば小西様からも
(つ ノ ∧∧ ∩
(ノ ( ´∀`)/ 講和の話が出てたし・・・
. ⊂ ノ
. (つ ノ ここらが潮時だよね♪
(ノ
──────────────────────────────────
「和平」を真に受けた一揆勢が、志岐の浜辺に押し寄せた加藤の
船団を出迎えるべく、侍を10人ほど浜辺に出したおり・・・
──────────────────────────────────
- 733 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:10:06 ID:QfquSXOY0
-
\ / / ̄ ̄/ヽ /
バ ひ ま | ゙̄ヽ、 | ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||:/
カ っ ん .ヽ、;;;;:::::゙ヽ、 | / □[二]⊿__ヾ|| .┌┤ |||
め か ま | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 | .l .| 「L[]‐'":;;-‐''l ̄ .||. |::::| ||| ピ
・ か .と | ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l .||. |::::| ||:| ピ
・ っ ・ |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、 ( ´∀` ) ||. |::::| ||::| ピ
・ た ・. | ,,,,,,, | ,,,, ̄ ( .)<l || _ ̄| ||< ・
・ | ,,,-''''''''" | ヽ ""'' | | ,,-‐、 ゙,ノ //::| ・
・ >,,-''" l| ゙ヽ、 (_、___) // /  ̄ ll //:::::| ・
・ | /:| ゙"'''‐----‐'" | .| ..:l .//::::::ヽ ・
| ヽヽ-'''" _,,,‐'" | | ....:::::::、/:::::::::::\
| ,,,、-─'''"‐'" | |_:;;;;-''":::::::::::::::::::::゙ヽ
/  ̄ ̄ / ̄,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./\ ,,-‐'''"‐:::... ,,‐" |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ '':::゙ヽ、 ''" ,,‐'"/ / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
===========================================================================
ズババババババババ!!
,; 、; ____
、;∵/).;';, 从 ハギャアアア!? _|____|
[]と(。q;'。#)⌒づ;: て __∧ ∧ ─__ ,ヘ从ノ. __ 、,.. (∀・ )
┃ ∨∨``ノJ"/!`  ̄ (#゙;,0゙)') ─ ─ー ┃(*゚※;'y'  ̄ー─--─ -'´、 ゙━と_ノ ○ ____
;゙ ∧ ∧━[と;'�堯�゙;、==─ []と�堯�`て  ̄ ̄ ̄__ W` ノ___ _|____|
シィィィィィ!? ,`(>Q<|l);・ ∧ ∧;'∴  ̄ ̄〜(_つ_つ--  ̄ ___ _|____| (∀・ )
;"ミ;゙@彡-ー(゙p;,゜#)))、ノ ハ ハ;, ` ;゙ 、,,;!人/ 、!,/ (∀・ )━と_ノ ○
〜(_つ;`;∵";‘;'`ヾノノ;`つ (;>q<;".∧∧ノヾ)∴て ̄ ̄ ー、´_,゙━と_ノ ○ ノ ノヽ ヽ、
ヾ) し' ミ;;∵ ̄ (>0<|l)ノ"(`ヾ ` " ノ ,へ ヽ (__) (_)
ヂィィィィ!? ハ、ハニャーン!!? (__) .(_)
──────────────────────────────────────
独断で鉄砲を撃ちかけて全員を射殺。「心よげに押しのぼり、大手の門の向かいなる
笠山に陣をとる」と「清正記」は伝えている。武略というには陰険にすぎる手段であった
──────────────────────────────────────
- 734 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:10:49 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────────────────
さらに一揆鎮圧の終盤では、天草一の猛将と名高い木山正親と一騎打ちになるのだが・・・
──────────────────────────────────────
__/1
_」二ヾ<
.´ / ̄∧
iy /__ ∧ . -─ 、
《 . /.::::..\ ∧ r i i
> l:::::::::::::..\  ̄` .′
.∧ ヘ:::::::::::::::::::>───-- .. _
/ \\..:.::::::::|___..>-─"" ̄ `ヽ. お・・・おん大将だな? か、かく申すは木山弾正。
./ .\\_// /´ `ー-、 //
/ `ー一’ .′ .へ.. _, \_ハ
∨ |i ∧ !
∨ ヾ> .. _ /.′
lミ∨ _______/!/  ̄ `ー</
r;|>´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/ (;;;〆」:::.:..\ ∧‐-、
.// ゞ.ヾ::::.:.::.:..\ ∧ \
/" \__> ..:::::〆\ ∧ \
|___ ヽ  ̄`< \ ∧ .ハ
|´ ̄ ̄`ヾ'  ̄ \ ∧ ヽ
|::::::::::::::::/ >-” i
木山正親(演者:ナッパ @DRAGON BALL)
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
- 735 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:11:36 ID:QfquSXOY0
-
|::::::::::::::|
|::::::::::::::|
|::::::::::::::|
|:::::::::::::!|
├== | < 天草鍛冶の聞こえたる矢じり、一つ参ら・・・せん!
|三二ニ|
|三二ニ|
|三二ニ|
_,,、-|三二ニ| ギッ
/∧ヘ|三二ニ|
ノ / i:ヘ |三二ニ|ヘ
{;/ : i :ヘ|三二ニ|;;;;;/´ ̄ ̄`ヽ
〈 :十 〉三二ニ|;く \
{∨ /;|;;;;;;;;;;;;;;;L `ヽ i
>∨:/,,、ノ´ ̄ } |
{ ∨ / i
ヽ、______,,,,、-ー′ ヽ!::::: /
{ ノ:::::::,,/
〉ーー---ーー {ソ
{ ノ
`! ̄`"''ー-- !
ヽ┬ー‐┬ー"′
{三三;}
{三三;}
{三三;}
{{にこ}}
YーーY
|:::::::::|
|:::::::::|
|:::::::::|
───────────────────
木山弾正の弓に狙われると───
───────────────────
- 736 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:12:17 ID:QfquSXOY0
-
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::/ ̄\::::::::::::::::/\::::|/
::/ ゙| \::::::::/ |::::/
:| \/ .|::\
:| /二 \ .へ|_ いかにも これなるは主計頭なり!
\ | \\| .|  ̄ 二| _ |
) \o_∨)| |レo _/ | [ |
- \| __ |-| だが指揮官どうしの戦いで、飛び道具は面白からず
// /_/
ヽ 、____ /::::::::::\ 太刀でタイマン勝負しようぜ♪
\ \――//::::::\ ̄
\  ̄ ̄/:::::::::::::\
\___/ |:::::::::::::::
\ / | ⌒\\ ̄ ̄
\ へ ノ / \\
______ __\
―――――― ヽ/ ―――
:::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::
_ >-‐― ‐- 、
_,ァ '´ ̄ ̄ ̄ ` フ´ /
>'´ ̄ ̄ _/
/ _,. ‐ ´
/ ー ´ ̄
/ /
___ 丿 /
〈ーヽ ヽ. ,' | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヘ‐' ヽ, i l ..< ほら、見てのとおり拙者の両鎌槍は捨てたぞ
∨ V__ `ヽ l .. \_______________________
.ヽ ` ,r' ,.-ク /ヘ l
`,ゝーイ′ ./ / / ハ 1
... / / / ./ V l
/ / / / V l
/ / / ′ l '.
/ / ,′ / ハ ',
l_イ ! / ハ ',
l / \___j
` ´
- 737 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:12:58 ID:QfquSXOY0
-
/|ヽ
/ |:::ヽ
| |:::::| _, _ _
ミ | |:::::| r ‐- 、 / } .r' ヽ
| |:::::| ゝ、 ` ’ / { ( ) }
ミ | |:::::| ` 、 ``:.、ゝ__ノ
| |:::::| , '´ } / _ ヽ
ミ | |:::::| (_/ / / `ヽ }
| |:::::| / / r-ミー'
| |:::::|. { / { }
| |:::::| ゝ ィ v j
| |:::::| > -,  ̄
| |:::::| , ィ ´ /
| |:::::| r ´ /
| |:::::| ゝ-‐ ァ {´
| |:::::| l ノ
,/ ノ Y::ヽ ゝ ィ
ミ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ (::i)))
ミ /∠_| ,-) (-,|_ゝ::\
( __ l ヽ__ノ:::::::::,__ )
ミ \ |r┬-|:::::/´
| | | |:::::|
| | | |:::::|
.\ `ー'´::/
i⌒ ::::!
i⌒ ::::!
i⌒ ::::!
ミ i⌒ ::::!
i⌒ ::::!
ミ i⌒ ::::!
i⌒ ::::!
ミ i⌒ ::::!
i⌒ ::::!
i⌒ ::::!
i⌒ ::::!
i⌒ ::::!
- 738 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:13:56 ID:QfquSXOY0
-
___ _,,./ / ', ,ィf、 /::、、 } | `ヽ、
/ \_,,..-‐''/ ',r、',..三ミヽ、 _,,ィ斗彳 ./ >::r‐' / ;;....... i よ・・・よかろう、受けて立とう!
. / ゝ .', / ∧| ヽ l `tj { {、ィtj'´_/ / r‐' / ;;; :: | /
,..-l ノ_)ヽ i ;; { |;::',、l...` ̄ ヽ彡` ̄ ,,=、 | `T´ヽ :: / わしもゆ、弓は捨てよう!
/ | っ ゝ ;; \ l;:: ヽ`ヽ. | /r‐、 ,,'" ii | | l ;:::.. /
/ l ┃ / ;;;;;; ヾ .\ヾ `''∧.゙r,ヽ_/≡"イ .ii | ! .| ;:::::.../ ;;;;;;;;;;
./ ヽ、 ・ /;;;;;; \ \ ∧ii ヽ-‐''´ ii | ,' l / ;;;;;;''
 ̄ ̄ ̄;;;;;;''"........................\ \ ∧. ー ノ ./ // ;;;;;;;
;;;;; :::::::::::::::::::::::: \.. \ \ l ./ // ;;;;;
ヽヽ、
\ | | |
\ | | |
\ \ | | |
\ \ ///
\ ヽ
/ ∧
/ |
り⌒l | リ
///'
ミ ミ
.__ ..↑ぽいっ
ミ 〃´./ |
l{ / |
t!/ ^
- 739 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:14:38 ID:QfquSXOY0
-
ズズズ・・・
. 二二二二二二二二二二┌ ┬‐v─ v 、//////////> '"二二二二二 \'/////////
. _________∠| / / / .〉-、///> '"────────_>ァァ77777
. / }─〉////////////////,L.{__∧_/ーヘ }} "二二二二{`'ー'"~ ̄ ̄`77//∨∧/////
. {_/ /く>く>く>く>く>く>く>く>く>く>く><>// //〜〜〜〜〜 }77/ {{// ∧∨///// いっいざ尋常に勝負!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ー‐< ̄ ̄{二´ /────‐ //// ....::::: `∨//∧∨////
────────── ̄ ̄\フ´─────‐ `¨¨7 / ///\.'/∧∨///
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二゙'ー'゙ー'^'ー'ー'゙ニ==-\__`\_
. ────────────────────────────/'//////////,
- 740 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:15:45 ID:QfquSXOY0
-
,__
/;;;;;;;;;;丶 |丶
二丶;;;;;;;;;;ヘ/;;;;;;;ヘ
;;;;;ヘ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;⌒ヘ;;;;;/⌒;;;;;;;;;;;;;;>
;;;;;;;/ ヽ V ノ ヘ;;;;;;;;ヘ あれ? 本気にしたの?
;;;;;,-[ニ\ / 7 L;;;;;;;;;|
;;;;;| | ヘ uyv「 ̄Ⅱ 目|ヘ ごめん、これ嘘w
;;;;;ヘ_ " ̄〈L 'ーヘ| 」 ノ;;ヘ
;;;;;;;;;ヘ `ー- /;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
, ー, ノ|\ ー /|ヘー;;;;;;;;;;丶
/ /"ヘ  ̄ ノヘ ヘ'ΤΤ
| (へ゛ ( ノ へ) |||
ノ 二二二v二二ニ 丶_⊥
/!!!!!、 /
!!!!! !!!r'ヽ!!!! レイ
!!!!! !!!!! !!!! /
!!!!! ヾツ /!!/ .l
. !!!! /!!/ .|
!!! !!!! .|
. !! |
{!!} ヽ
{!!} l⌒
r-、|
. /\|
. /|. ∧/ ‐-、
/ .|/'" 〉‐‐、
. / ii-、 l {‐ヽヽ_
l_ ii_,・' l rノノ-''" ̄
ヽ‐’L ___ / ̄ ̄ ̄
L ro / / ヽ‐
ヽヽl .l
| / `ー
|、_ /'⌒ヽ、
ヽ、 i
| `l |
| | j
. '., | ./
ヽl / ヽ/_
- 741 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:17:10 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────
加藤清正は木山が弓を捨てるなり、己が捨てた両鎌槍を手にとって───
───────────────────────────────
., -―=''''''¨¨´ ̄ ̄ ̄ ̄"゛'''=―-、
―-=三 あばよ♪ まぬけ・・・ 三=-─
.`‐―= ..,,,,______,,,,..=―‐´
__ .__
/ ̄ )/ ̄ )
/ / / _____
/ // // ̄ ̄ ̄) __ / ∧
/ // // ____ノ ./´ ヽ |∨ | ./´ ̄\
./ // // 丿 /´`\ .|,ヽ ヽ|;;;| .| /;| /
.../ // // // ̄ ̄\ ( } |;;{ ||;;;\___丿/;ノ /
.../::::::::::://::::::::://:::::::::::::丿_( / \_____人` |,,,〈 ||;;;;;;;;;;;;;;;||;;( /
../;;;;;;;;;;;人´;;;;;;;;;Y;;;;;;;;;;;r / ノ ∨;;;;;;;∧ ..|;;; \____ノノ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;`""´|
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( / ∨;;;;;;;∧ |;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y;;;;;;;;;;;;;;|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ ____
/ ̄ ) (  ̄\
/ / ∨ ∧
/ / ∨ ∧
/ / ∨ ∧
_____/ /______________________________________∨ ∧__
\;;;; ノ 人;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;人;;;;;;;|
- 742 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:17:49 ID:QfquSXOY0
-
ィ刈圭
_...ィ爪圭
. ,..-'"..゙爪圭 _,,斗
/. {i圭 _,,斗㌢
/ ,.彡 {i圭 _,,斗㌢"´
l ||‐.、. 仔圭、 _,,斗㌢"´
| ||__/ 弐圭圭圭圭圭斗㌢'"..゙`''-..,,_-―― おのれ き、汚し!
l≡=、 ,,.=、、 \ `
ヽヽ_j| r' 〃-‐、ヾ、 \ \ /
. ヽl `´〃 / 〉 .ヾ、 | ヽ ./
┼┼ ヽ {{〈 / / | ヽ__ /
.. ノ ヽ ヾ、`ー´ / | /
ツ _,,..-―\ ヽ |
/ `''-..,,_
/
────────────────────────────────────────────────
容赦なく槍で突きまくり、谷底に突き落として討ち取ったと「清正記」は伝える。むろんその武略を褒めてのこと
である(木山が吃音ゆえ、清正を組み伏せたとき味方の誤認で討たれたという話もあるが、これは作り話くさい)
────────────────────────────────────────────────
- 743 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:18:28 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────
あげく志岐城の後詰に位置した本渡城を陥落させるさいは三日間、昼夜の別なく
猛攻。城主の天草伊豆守種元も妻子や家臣らとともに、悲壮な最期を遂げる
────────────────────────────────────
〔本渡城〕
( ) ( ) |!_( )i| " "( ) `ーっ 厂`ー、
( ) ( ""/"  ̄(" )∧∧ ( ) ( ノ⌒ヽ、_二-‐'⌒ >
"( ) ( )"" ::"::::( ") / ハ (") (
ウーウー ( ) ”( ) =─(" ) = ハ " (" ) (⌒⌒ヽ_ノ⌒〃
⌒ゝ 〃⌒⌒ヽ_ ( )""( ) ロ ロ( )‐=ハ /= ヘ `〜‐-、__二ニ(
`ー' ,-、_ノ⌒) ( )""( ) " " |/__ハ/=‐ ヘ ガシャーン
-‐〜─'´ ‐-、 ⌒ゝ ノ⌒) ( "" ) " ]""二ニ[| ̄ ̄ | ∧
-‐〜─'⌒ゝノ⌒ヽ、-〜、ノ ゝ ( " " ") |ロロ ロロ|\"..::::| /=ヘ
/⌒ヽ、_ ,-‐--、 _ |(′″ + )===:|゛,′ | \ :|/=‐ヘ
_,,ノ"´ `゛ー-、\-キャシャーン` `ヽ ( " " " ) λワー "λワ- |/__-ヘ /⌒ヽ∧_,∧_
"´′ "ノ ヽ-‐' ′ `゛ ┌冖"冖冖冖"冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖¬¬´ , /=∨ハ`ー、_
",-\ ∧ |="=""====="=====|====l\_/_ハ__ハ '⌒
,ノミゝ `/ ヘ-、__, | " ュ ェェ" =‐_」 :‐- | | | ロ| ロ| '"
彡ゞノソヘ爻乂ヾゞノ从/=-:ヘミ从ノ从 匚 - ェェ ェェ コ ェ 冖 :i. | | |″'''| ,,'|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ,(´(´⌒;:・∧';:(´⌒
( ・∀・)つ ∧∧ (・∀・ ) ( ・□・) (´⌒;;,:.(´⌒/)0T)
と  ̄⌒) `;(;;):0゚) と,へ つ ( つ((=(二二(=・ ー=≡∴(´⌒;(´⌒;;つ
( ( ̄ ̄ ̄ ⊂ と ノ ),,,,,,, /(_)`ヽ ヽ / /ヽ ヽ " `'(´;; (´⌒(´;;; ノ;:,
(__) と⊂_ノ〜 ⊂´;; ;;;O(#゚;0T) (__) (__) (__) (´;(´⌒;;"ヽ
───────────────────────────────
小西勢は敗残した一揆衆を逃してやろうと努めたが、清正みずから
率いる手勢は容赦をせず、徹底して城内の残党を殺戮していった
───────────────────────────────
- 744 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:19:08 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────────
フロイスによれば本渡城の城内には300人ほどの、キリシタンの侍女らがいて・・・
───────────────────────────────────
l / ゞ≡≡∋ヽ、_ヽ::ヽ、 }
, -‐ ' /ゝ- 、_ l:::::`ヽ ヽ∨
_, < ,ィ´::::::::::::::::`:ー:‐'´::::::::::::ヽヽ:}
. _,. <´ ,.ィ: :´、_;: -―‐ - 、_:::::::::::::::::::::ヽ l
, ィ´: l: ; ィ==( )、===`ヽ、::::::::::::::ノ!
, ィ´ ,ノ: : l〃: : /: /r=vヾ、:lヾ: :.l: : : :` ー ': : l
,.ィ´ l: l: :l: l: :/l/_ ∨ 、_ム斗:l`ヾ: : :ト、: : :..:',
,.ィ´ /: : :.l: l:/, ィョェュ、 '´辷:リ冫l: / }: : : :ハ もはや生き残っているのは、我ら女だけ・・・
,ィ´ /イ: : lヾl 、_ゞ-' l f::::::l/f:j 八: : :、:ヽ
イヽ 从: : :ヽヘ '::::l 、 _ l:::::;' _,ノ: :l:`: l:从:}
\ 从:.l: : :ヽ, :::', ` l::// l: :l: : / ` みんな! 告白は済んだわね? ロザリオや
`ヽ、 _,,、_从l: :l:./ ヘヾ:、 一 - l/イl l:/l/、__′ レリカリオ
{ミ!`ヾ、 冫 `´{. ヘ ー , ィ l:∧_/彡 " 、,,""ミ 聖遺物は、失くさぬよう首にかけてね───
lミ! `ヾ ,,"八 ノ l > - < ! 、,, 〃 、 冫 ゼンチョ
,ィ三! ミ ", `´ 彡! l ミ ,,、 " 〃 憎き異教徒どもに、目にもの見せてやるのよ!
\ ,.ィ升彡' 彡 "" 彡 / ミヾ 、 "' 、,, 彡
ヾ彡' ミ 冫 、〃 ミ 、,, 冫 彡
ヽ、 ヘ 彡ヾ ゛〃` ー、 , - ' /彡 '、 ,.ィ ´ ̄
彡゛' \ ヽ 〃 ',,,ィヾ、{! ` ´ //ミ 冫,,彡/
〃 '",, \ 〃 / r、)_γ‐、 __ //-f ' 彡' /
彡 " 、、 \彡' / /=/ (=f´ (=l ゞく. / ( イッカイ ツカッタAAダケド マア
彡 〃 冫 〉' / ./ / /´ ! l. ', l ,; イイカ、ワンカット ダケダッタシ・・・ )
〃 ,'' 、 ″ ,' ./ / ,' / /:l ,' ∨ ! /:!
彡 冫 ",, ' `´ ,' /∧/::∧ l ヽ ! ,'::::.
彡" "、,,, { l/ .//∧/ ヽ l ヽ !l::::∧`ヽ ,ィ彡
.″〃 , 冫 ', {╋ミ} `′ ヽ!l::::::::ヾ::/彡'
/ ,, " "、 ヽ l//∨::..... l::::::::::/ヾ/
" 冫 〃 ヾ, ヽ .......:::::::::::::l///:::::::::::.............. l:::::::/ ヽ
"、,, ″ 〃 '' ヽ:::::::::::::::::l/:::::::::::::::::::::::::::::... l:/ ヽ
キリシタンの義勇女兵(演者:サン @スタジオジブリ)
- 745 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:19:51 ID:QfquSXOY0
-
≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠
`-..,, ,,,,, / ̄ ̄ヽ
`-<.. r' ( ぐあ )
| l`-.,_ /\ ヽ _/
| 〉 `-..,,_ \ ドン ∨ −≡ミ彡ミミミミヽ
ヽ `ヽ/ソ `-..,,_ ..,,,、 彡彡ミミヽ
ヽ ァヽヾ\/ ヽ〈rァ;‐..,,__ 彡ミミゞ
/ 7l ノ: `l_ソ l `''-` r'ヽ. //
| ● 〆ノ / ̄ 77 一番手ごわい / /
ヽ 丿 __ | んヽ 敵が女とは! | |
〉─--‐く,,,-'''"/2ヽ ヽ 川|二r‐、 | |
/ミミ|彡彡ヽ、-'''"<ヽ \,,v、 ゝミ≡彡__(,;;彡,ヽ、 ヽ |
/ミミ/|彡彡彡>-'''"ヽ、.ノヽノ l |`二' ヽヽ彡彡;;>、 ヽ
/ // (xソ )ヽ・・・・・・・ ヽヽ\ヽ /
───────────────────────────────────
落城の間際、『冑をかぶり太刀や槍を持ち、家に残した子への母性愛も忘れ・・・』
───────────────────────────────────
- 746 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:21:32 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────
『イエズスの御名を唱えながら激戦に突入した』───
─────────────────────────
|\ /\ / | // /
_| \/\/ \/\/ |∧/ ///
\ /
,.... ,...__ ∠ イ エ ズ ス ・ マ リ ア !! >
, ィ´: : : `´: : : : `: : :.. ./_ _ \
,ィ': : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ _  ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ:'´: :ヾ、 // |/ \/ \|
从: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 从: : : :从 _,,、
, ィ:´: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : 从:/: : : : 从 ミ≠==-'
/: : : : : :.从、: : : : l: : : : :l: : : ;,ィタ´: : : : : : : :} 冫 、,,, " ミ、_
从/: : : : : : `ヾ==ュ、r 、==彡: : : :l'´Y: : :ヾ:、 ″冫 ,, ミx_
、 从/: :l: /: : : : : /: /l:./: /l:ト、: l: :l fi l: : : :.ハィ´ ` ー- 、__ ミ、 _ ........ __
.∨ヽ、 /: : :l/从:/:/、'´∨/´ ムイl从l /: : : 从 {ミ} ̄ _` ー 、
∨ 丶、 , ィ´从l: :l: : : ハ ´弋ッヽ、 ー '´ゞイ,::i /}'´: l从{ lミ! / ヽ
. ∨ 丶 / レ从从;ィヘf:::::i i i::::/ l从/ l ミ} __ / 〉
∨ \ / / / ヾ::l ヽ , -、 l::/ /ノ ト、 、... _,, ... -==-----/ `´ヽ、 /
\ \ __,ノ , ィ ´ ! l ヾ、 ` ー ´/{_/ ヾ:ー、__ / /__ '"、, 冫 f / ,: ヽ ,.イ
\ r=-_ヽリ ` / 八 ノ, ィ`≧ - ´ヽイ ヾ:::::::/ / l ,, ; r廴! / / ノ ´ ミ、
\ l' lf´`/ ,..,ノ''´ // ̄< _,ィ´ _, ィ ´ ヾ' 、 l 、"冫`¨´`´` '~´ 、,, ミ、_
\ /ヽ__>'i 〉 __, イ´ ̄ ̄/l 7╋/ /:::`ヽ、 l 、" ″ 〃 、 ミ
ヽ-‐'-'-' ヽ / ヽ/, イ / / /:::::::::::::::::! 冫 ,,, ヾ ″ ミ
, ィ:´: ̄:ヽ ´ \ >-、_ / / /::::::::::::::::::::ヽ ''、 ″ ヾ ミ、
/:::::::::::::::::::∧ / ` ー ´ /:::::::::::::::::::::::::::〉 ″ 〃 冫 彡
/::::::::::::::::::::/::::ヽ / / /:::::::::::::::::::::::::::/ ` "" 、、 ヾ 彡´""
─────────────────────────────────────────────────
『生き残ったのは重傷を負った二人だけ。濠の各所は、彼女らに討たれた敵兵の死体で埋まった』という───
─────────────────────────────────────────────────
- 747 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:22:23 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────
ともあれ。当事者だった小西が一揆勢にたいし平和的解決・助命に
熱心であり、助太刀役でしかない加藤が非情にふるまったのは・・・
───────────────────────────────
| . : :.:.!
. ! . : : : .:.:: :.↓
j|.: .: .:.: .: .: .:.:.:.::.: :㌧、
,.ノ> ,,_:. . : : : .: .: .:._,.イ'ァ=…─-=ミx、
,.r< ’'≪,_‘≧ー-=====≠≦’_,㌻’.: .: :..:.::.:. :.:. :.:))
ゞ≦’ ”'¬=ニ二二二ニ≠'”.: .: .:.::..::..:: : .:..:,:>'’
`¨>=ぇ,_ . : : :: .: .:.:.:.:.:.: :._,、斗''"
. /¨>‐-=ぇ,_______;:斗r≠''"´T
/ アゞ(/////ハヽ〃(/////八 } このたびのご加勢には感謝するが・・・
ゝ、 / 'ゝ廴__/´⌒`\-= ' ヽ /
> ry ( 〃 ヾ ) , iヽ せっかく拙者が講和を取りまとめかけていた矢先に、
/ ゝ=彳 乂_彡≠辷二ゞ='" リ `㍉,、
,. '’ .: .: :. `ヽ / / ずいぶんなマネを しでかしちゃいませんかね?
/ .: .: :..:.:.:. :. },________,.彡 ' /ヽ ゼンチョ
/ : .: .:. : : : :. :. { / ./ / \ (この異教徒めが・・・!)
. : :.: :: .::.:.:.: :. .: . ヽ ╋ / 〃 〃:. . :.: .
. : .: .: : : : \ / / /:. :. .:.:.
小西 行長
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::/ ̄\::::::::::::::::/\::::|/
::/ ゙| \::::::::/ |::::/
:| \/ .|::\
:| /二 \ .へ|_
\ | \\| .|  ̄ 二| _ |
) \o_∨)| |レo _/ | [ |
- \| __ |-| 一揆の被害者は貴殿のはずですぞ? 摂津守どの。
// /_/
ヽ 、____ /::::::::::\ 要請どおり助太刀したのに責められるのは、心外ですな
\ \――//::::::\ ̄
\  ̄ ̄/:::::::::::::\
\___/ |::::::::::::::: (同宗のよしみで仕置きを甘くしようとも、そうは行かぬ!
\ / | ⌒\\ ̄ ̄
\ へ ノ / \\ 仏敵キリシタンは皆殺しにするまでのこと・・・)
______ __\
―――――― ヽ/ ―――
:::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::
──────────────────────────────────────────
やはり宗教的な動機が、根底で働いていたのであろう……
両者の間には領土の境目争いもあり不仲になっていくが、基底に宗教対立があったのは間違いない
──────────────────────────────────────────
- 748 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:23:19 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────────────────
ちなみに伴天連が秀吉の勘気に触れ、行長がキリシタン信仰を公然とは出来なくなった朝鮮ノ役の前夜にも・・・
────────────────────────────────────────────────
┌────────┐
│ 南無妙法蓮華経 │
└────────┘
,__┃
/;;;;;;;;;;丶 |丶
二丶;;;;;;;;;;ヘ/;;;;;;;ヘ
;;;;;ヘ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶 ニヤニヤ
;;;;;;;;;;;⌒ヘ;;;;;/⌒;;;;;;;;;;;;;;>
;;;;;;;/ ヽ V ノ ヘ;;;;;;;;ヘ
;;;;;,-[ニ\ / 7 L;;;;;;;;;| 外征先における わが軍の旗印には ごらんあれ、有難くも関白殿下より
;;;;;| | ヘ uyv「 ̄Ⅱ 目|ヘ
;;;;;ヘ_ " ̄〈L 'ーヘ| 」 ノ;;ヘ 下賜された わが法華の「南無妙法蓮華経」の旗を使う事になりましてな♪
;;;;;;;;;ヘ `ー- /;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
, ー, ノ|\ ー /|ヘー;;;;;;;;;;丶
/ /"ヘ  ̄ ノヘ ヘ'ΤΤ ・・・・ところで小西殿の旗印は、何をお使いなのでしょうな?
| (へ゛ ( ノ へ) |||
ノ 二二二v二二ニ 丶_⊥ (みじめなものよのう、かくれキリシタンがwwwwwwwwwwwwww)
_,,;;;;::-−tt、_
/"~ ̄~ ̄ ';,....::::::ヾ┛┗
|;;;;:::::::::::::) |┓┏
,. |____,,,,、、----‐‐'''"~ ̄ヤ 、
| _,、ィ"r--、
,,、-‐''"~トー--―ー --―'''''"''";;;;`> 紙の袋に朱の丸をつけて旗とするさ!
〈`'''‐-、;;;;;;--、\;;;;;;;;;;;;;;ノ-、ー'''"~
ヽ ! {;;;;;;;;;.},.- 、{;;;;;;;;;;;}' i /
ヽ / ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、/ (ドヤ顔で草はやしてんじゃねえ!)
/ i (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' ) ! iヽ
,./`ヽ/,>  ̄ ̄ / ' ノ|
/ \`ヽ. l_)________,. '",./ .(
∧_∧ というわけでキリシタン小西家の軍こそが、
( ・∀・)/ヽ
ノ つつ ● ) 地味に正規軍外征先での日の丸デビュー モナ!
⊂、 ノ \ノ
し'
- 749 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:24:04 ID:QfquSXOY0
-
__
, ‐ ´ `ヽ
/..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ', 地金がアンチ・キリシタンとはいえ、さすがに これは底意地の悪さを感じる・・・
l:{.:./ .:./-‐:! l ヽ:.‐-:.:.:.\:.:.!
i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ
乂;イ.:.∧ /イ V:.:.| リ こうしてみると清正って、世が世ならブログで性格の悪さを露呈して炎上し、
_/ j/_:ノ:.介 .、 ° ,イ:.l:|:..|:.:.:.!
´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:! 「人生オワタ \(^o^)/」になっちゃう政治家・官僚の たぐいだったかも・・・?
/.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
/.:/i // !| に不こ) !|l /!:.:.i
/.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
__
___,. < > 、
/_, / / ィ ハ ヽ 、fj=ミ
. ≠フ. /ィ / ./// j/ ', ト, ', ゚ , ヽ\
-=彡' 〃 l , /レ'r匕 ト-V∨ ∨ .∧ヾ、 そういう、すぐ廃れる時事ネタを挟むのはちょっと───
_/=‐ィ>' ∨}' ◯ ◯ }l ト,',、 ',
/>' ! , /| ,,,, ,,,, リ|/ |Ⅵヘ|
. /, ' |ハ i {.ト、 ,. ィi| ,' ',ハ j でも敢えてマジレスすると本業で直接、ヘタ打ったわけじゃなくても
∨ //.Ⅵ ,r≠≧=号=≦レレ' j/|:i ',ハ
. // ヾ,'::{:::::::}==大==}___,.r-、 Ll |::| アウトのご時世なんだよね。病院で逆ギレした某県議氏も、野球嫌いの
|:| {:: i::::::::∨/|l>i´ Y{ } |:」
ヽ_,. ィ:::::::i::::::::::: ̄:i:::::| ./∧イ 某経産省官僚氏も・・・ >1もネットで意見さらすなら、精々気をつけなよ?
,. <:::::::::::::::::∨:::::::::::::::::::}':____j'
. /:::::::::::::::::::::::/-≧====y'
───────────────────────────────────
まあ、ここの>1はニュース性のあるVIPでこそないけどなorz 他山の石ではある
───────────────────────────────────
- 750 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:25:11 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────────────────────
ともあれ旗印の件でお分かりのように清正のキリシタン嫌いは、彼がかなり熱心な法華宗信者だったことが大きい。いっぽう
ガラシャ
豊前の細川忠興は、禁教が徹底する以前には亡 妻のため毎年、盛大な追悼ミサを催しキリシタンを保護していたので・・・
────────────────────────────────────────────────────
きわめて .! ,-‐─- 、 |
.|フ´// / `‐-、 ! 主計守殿は、法華に凝るあまり わが
こっけいで...!/// // /-=、ヽ |
....|〃 / 〃/ノ`',ミj l|‐、 | 亡妻の宗門を嘲っておるそうだが───
...笑止千万!|/ / // /=、 u `'、=ミヽ|
/ 彡 〃∠ヽ ヽ\ i7!ノノ!.
/彡 -‐ 彡∧ `i:、 ゚8、}彡'  ̄ノ. 拙者にいわせれば、仏教の儀式など・・・
< ∠ニ=‐'´ u "ヽ、゚jゞ;〉,=ノ ´7
,へゝ'ヽl1_〉 U,,::┌ 、`´ミ{L゚イ 〈
 ̄ ̄ノ/ 8 | i-‐、ヽ_=ゝ′ \
-‐/ 〇: l ├-、`y'/lノ  ̄ ̄
´ ,,/ U l i ヽ 二´:´/j/
| l : :ゝ= __/0
ヽ l : )/|
\ ヽ .ゝ ヽ . / |、
\ \ 丶 Lヽ-‐、──────
\ ヽ .::\| / ヽ.\_ヽ::::\::::\::::\
細川忠興(1563〜1645)
(演者:ザーボン @DRAGON BALL)
- 751 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:27:07 ID:QfquSXOY0
-
. ,.:':::::::::::::::::::::r─;::::::::::::::::::::::::ヽ ヾ/ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. ;'::::::::::::::l ̄ ̄  ̄ ゙̄l::::::::::::::::':, ’ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. ;゙:::::::::::::::: ̄,ニ' ' ̄=ニ;::::::::::::::::::! _ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. !::::::::::::::::;r'~ ,、 r. ,_ ヽ:::::::::::::::l -;;;;;;;;;;;,,,、 .i .| l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
';::::::::::::::l {;;;フ ./,i i::::::::::::::;!ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 i |.| ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽ::::::::::::ヽ ,/:r'´ ノ::::::::::::;ノll;;""'''`"':;;;;;;`、 l. U ヾ;-;;;-;_;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\::::::::::`':::::':::::::::`ー':´::::::::::::< ,/´~ヽ;;;;;、 l ヽ;;;///\;;;;;;;;;;;;
ヽ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 'ー`、 / `';;;;;、 .li ,,,,,;;;, ヽ;/// '\;;;;;;;
`'-::、::::::::::::::::;:::- ''l´ ,| i `';;;;、 ' _________ y,,;;;;;;;;;;;;;;lll ///""" ヽ;;;
;;;;;;;;;;;l  ̄ l ヽヾ i l `';;;;、 , , , /:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;'、-::-、----<- 、 /'l;;;
;;;;;;;;;;;;l ,,il .l .l `';;;;;、l l .ll:::::/;;;;;;""''::::::::'i::::::::/ ̄ ̄'/---''/ /-l;;;
;;;;;;;;;;;;;ヽ .l_l l l,,,,,,_____ 。`"l__l_l;;;-":::'::::::::::::::::::::::::l;;;;;:/ / ./ ///;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ l .l ~~''----"三l:::l::::゚:::::::::::::::::::::::::ノ:::::/ / /// ///;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ`, l ,,::::"""""""'''' ' ' i , il::::`::~:: ̄::~::"::-":::/ / /// ///;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 'ヽ; l ノ, `-'':::::_:::_::::::::::::_::::/____ / / ///;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ .l < ( ,,,  ̄ ///"""--/ ///;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>- 、l ,, -ヽ,,,__ '''_,,,,,,..、 ///,,;;,,,,,,, / //;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l l 'l::`ヽ,,,,,______,,,,:: -ヽ ///"""____ソノ";;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ └l---l";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l 'ヽ, l-::'''-- 、--、::::/ / ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;,.,,,-/ l ヽ l l 'ヽ/ / ヽ-"-"、;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;""-" l l ヽ l ,/ / .i ヽ ~~~~-;;;
l l ヽ `、-'----"/ / / ヽ
l l ヽ  ̄ ̄"" / / ヽ
l i ヽ "" ''" /
.l i ヽ - -- "
──────────────────────────────────
政庁でキリシタンの悪口を言う清正と、刀を抜かんばかりの大喧嘩をしている。
なお清正とは古くからの朋輩だった福島正則は、キリシタン保護者だった
──────────────────────────────────
- 752 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:27:49 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────────────────────
それはともかく。天下分け目の関が原の戦で小西行長は西軍につき、敗北・・・
─────────────────────────────────────────
〔1600年10月21日・関が原〕
/ ̄ ̄/ ヽヽ // //
/ ─┼ ─┼ ─┼ ─┼ ─┼ ─┼ // //
/ /| /| /| /| /| /| o o
/ ヽ| lヽ / l ヽ\. | || ヽ\ ,、 ||ヽノ
/ ヽ ヾヽ,.ミ-、/ 丿 ,.. \ヽ. | || ,..\ヽ. / \.|| (
,.. ./ ノl ̄ヽ ミ || / \ ヽ\| || ./ \ヽ\ / ● \ )
/ \/'''‐-,,,,,____,,-‐' /ヽ_ノ ミ || / ● \. \| || / ● \ヽ\ `''ー---ー''くヽ'
/ ● /"'''‐-,,,,,___,,-‐' / ヽ彡 || `'''ー---,-、く | ||ヽ `'''ー---ー'''く ヽ\ノ `ー'`ヽ ヽ
`'''ー---/"'''‐-,,,,,____,,-‐'' ,/彡 ||ノ_,,`ー/ .\ヽ. | ||ヽ\ ノ_,,`ー'`,⌒`lヽ、. ;"'''ー- .,,_`lヽ
/ ノ`ー' "'''‐-,,,,,______,,-‐'' 彡 ||ノ //_,,,......,,,_\. | || ヽ\、,,-‐''ヽ ,/`l ヽ / ● _,.-'" /_
/ ヽy,;--ー‐""'''‐-,,,,,_ヽ ノヽ、 彡 || | `'ゝノ、,_、 ,ヽく | || ヽソ-ー''''''`ヽ' | /_,.-‐''"/`ヽ/
/ // ~""','、,,ノ`y彡 |' /丿//y//,⌒`、 | ||_ ヽ\ヽ、. ノヽ、/丿 ノ_./ヽ
/,,-‐'''""~""'''‐-,,,,,_ /ヽ /l | く,ーく| `'''' Lヽ ヾゝ,| ||ヽ \ /ー''' 彡 ヽ| ヾ / /
''" // `yヽノ`ー' |. /|ー-ヽ、ヽ ./ /( レ'ノヽ / ≡ /ヽ___/ヽ、ヽ-‐、ノ|
,,,-‐'''""~""'''‐-,,,,_ / 丿ヽ | , //|'''' ‐-ヾ)う"''' ‐- ,,,l' `'゛/ | ー';''' / ヽ、 ヽ-ー'' ヽ、
// `y':/‐' | .// | / "く`"''' ‐/ / /. ( くヽ、ノ\ /≡/ヽ彡ヽ
- 753 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:28:31 ID:QfquSXOY0
-
_/>
_/;;/
,-‐‐-、/;;/ ___,,,,,
< ̄ ヽ---‐‐''/.:/.:.:.:.
(⌒ヽ、 ______/.:/.:./.:.:.
/, ' >,ノ_、-''~ ∨.:/.:.:.:.:.:.:.
,..-''" ̄ ̄`ー-、 /_,.-‐-、.:.:.: 無念・・・
/~:::::::::::::::::::::::::::::::::\Y´ _ _ `ヽ
∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ´_,,,, "''ー、 ここまでか───
/;;;;ヽ __ |Y´ ゙'''‐、
|;;;;;;;ヽ--、/;;;;;;;;;;;ヽ ,|ヽ
/\;;;;;;)=(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||コ彡'、ヽ
/(/L_/ `;;;;;;::;;;;;;ノ || i`
| ≧|(_フ /) |-、,, | /ノ ノ
\  ̄`ー-'’ヽ二J| ///
∧ `ー-、..__、__|ノ/ /
/ , ' !ヽ、_ヾ__ヽ_ ー==二二`ー―-、__
/ , '‐' ,i'´.:.:.:.:\ `ー )
/ , ' / /.:.:.:.:.:.:.. `ー-、._ ヽ,./
/ , ' / /.:.:.:.:.:.:.:.:. \`ー--、_ \ \
/ ., ' / / __.:.:_-'´.: `ー-、 ) /`i |
/ ,' / (_ノー-`〜'
─────────────────────────────────────────────────
敗走後は、伊吹山中に潜伏。会戦の4日後、地元の糠賀部村の庄屋に見つかったさい「見逃すから逃亡するか、
自決なさるとよい」と勧められるも「自分はキリシタンであるから」と教義にしたがい自決を拒んで、潔く出頭───
─────────────────────────────────────────────────
- 754 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:30:03 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────────────────────────────────
いわゆる「文治派」であり、加藤清正との確執では家康の不当な裁定を受けたりもしている行長だが、関が原前には家康との
関係が改善しており公私とも、縁が深まっていた。彼がいちはやく西軍についた いきさつは、必ずしも詳らかではないが・・・
─────────────────────────────────────────────────────
;;;;::-−tt、; , −/
/"~ ̄ ';,....::::::::ヤ ,..:::'´::::::::/
l \;;::::)::::ト /::::::::::::::/
/ / : | /::: _:::/
,,、-‐''"~トー---'''''" ''''" ̄|/::::::::/ /
__≦‐-、、,,______,,,,,,;;_=--‐'"::::::::/ /
\;;;;;;;;;;;/;;;;;/"゙`ヾ^マ、:// :::::/ / ( おれの目に狂いがなけりゃ、徳川はキリシタンの
\;;;;;|::_((ソ ヾ) ).,,.))_/:::::: /
//:::::,∠⌒ー-‐''ー=‐''^''-:::::::/ / 未来を安んじて預けられる家風じゃねえ・・・)
//:::/^⌒\⌒\ヒL/::::|::::::/ /
//;:://⌒ヽ | \ イ^|::::::| /
//:::/ ...::: | | ::; \}〕|::::::| j (家康が思い描く日ノ本は、亡き太閤と同じく
//⌒ヽ__. |::: .| \|::::::| |
/ /__:::::...\;:: | | ::.::::::. ╋ |::::::| | キリシタンの居場所がない『神国』だけだ!)
// ............... ̄⌒\}:::: | o .{ j!::::::{ {_
/...::::: ___ \_ノ::::o:: \\/ヽ |!:::}r ニ⊇┐
| , - ´ ̄ `――――⌒/ |\ゝ┘ノノ斤=}
{/i 、_>-‐イ`<ヽ}ノ
〒三二>___ _ ――――――、_ノ_」┴┘^
ノ ⌒‘ :::::::::::::::\⌒/ ⌒/ /}ノ^〕ヾ
- 755 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:30:40 ID:QfquSXOY0
-
o
O
○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ きらっ!
,. : ´ ` : 、 |
/ o o \ . _ _人__
/ o o ヘ ゙Y´
. 7 o o ', | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
i __ ,ィ::::::::┐ } < >
i r{:::=ミx, 〃 ⌒丶' i < キリシタンが頼るべきは、慶長元年の二十六人殉教事件で .>
{ __ヾ、 /′´ ̄ヽ ! _ < >
__ ' ,'´ } iイ-.Y .< 太閤を前にイエズス会を庇ってくれた、石田治部少殿のみ! >
. {「ト、 { 9 9 _/ t,` 7 ...< >
',、 r:', ヘ_,. - -== r:J;'/ . YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
乂ミ=ハ ''''´r- -‐< 〉 r_/
ーヘ. ト _ー─ / ,.イ
> .  ̄ ,ィ
_} >---< L_ _,-、
__, Y⌒ィ´ ', / Y}: :',≧=- _
_{ ̄{: : : :!: {',___',_ヽ, /_,. ----}:|: : i: : : : : : ト、
/:|: : :|: : : |: :i:ヘ、 T __,. イ::!: : |: : : : : :.|::::ヽ
Y:::::::::!.:.:..|: : : : : ヘ::::::::: ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::/: : /: : : : : : |:::::::::
〈:::ヽ',::::|: : : : : : :i: : :.\:::::::::::::::::::::::::::::::, ': : : : : : : : :} 7::::::::::
石田 三成
────────────────────────────────────────────────
かれが「キリシタンへの寛容さ」という基準で新時代の指導者候補を吟味しただろうことは、想像に難くない───
────────────────────────────────────────────────
- 756 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:31:17 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────────────────
捕縛された小西行長が11月6日、市中引き回しのすえ京都六条河原で石田三成・
安国寺恵瓊とともに斬られ、三条大橋でさらし首となるのは周知のとおりだが───
──────────────────────────────────────
/ ヽ:::::::::::
/ :::::'、 :::::ヽ::::::::::
/ \ 、 ::::ヽ ::::::::ヽ:::::::
/ ,イ|\ ::ヾ`.、 :::\ :::::::``‐-.、:: 三成や恵瓊は政治・外交分野で戦役を根回しした主犯格だから、処刑も
{ {.l:l __,><'、ヽ:::::``.、,,__:::::::::::\
{:|::::',::::::::',l:l ___``‐`i::r'⌒ヽ:::::::: ̄``‐-ゝ まあ妥当だが……行長は、西軍に加担した野戦指揮官の1人にすぎない。
l:ト;::::',::::::::',l:lヘ.)::ノ .7 .|::|ヾニ }:::::::::::::::::::
リ.ヘ;::ヘ:::::::ヘ `y'゙ .|::| .l /:::::::::::::::::::: 捕まったTPOが悪かったとはいえ宇喜多や真田の例をみても、助命された
.∨ヘ::::; ' ´ |::|./ ノ::::::::::::::::::::::
ヾ |::|r(´:::::::::::::::::::::::: 可能性はゼロじゃない・・・少なくとも三人の中ではいちばん高かったとみていい
ヽ |::| '、:::::::::::::::::::::::
‐- |::| .ヽ::::::::::::::::::
`ヽ .|::| ヽ、::::::::: 現に東軍のキーマン・黒田長政は、行長にだけは助命を持ちかけているんだ。
',::ヽ、 |::|'"⌒ヽ、  ̄ ̄
ヘ:::::`ー'".|::|: : : : : ヘ , -'"
ヽ;/ リ``─-- 、 ノ
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
- 757 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:31:58 ID:QfquSXOY0
-
, −ー- x
/:.:.:.>==ミ:\
}:.:〃 ●.) .) )ヽ
レ/ `ア三彡イ:.:.:.〉 _ 摂津守殿。内府に助命を請う気はないか?
{{ 〃 ,_イ〉 }ハ'_γ´_:.`ヽ
^ヘ:.ゝ.._, イ///:.レ' _. ̄}、 その気があるなら、おれにも口利きする用意があるが───
ゝ -ヘ,//:.:.:.〉´ `〈:.:'.
V":.:.:.:/--=二丶j:ハ
/}{:./}三l二ヨ::::ハ:..ハ (治部少に与したとはいえ、もともと小西殿は内府の取次を務めて
/}:.:.:.〃 }L三三ヲ__jう :ハ
}.」:.:./_ア´ .}ノノ:.:.ハ きた人物。ほんらい、内府にとっても『惜しい人材』だからな・・・)
.「_V>'´ /:} {三∧
__レ´ _, イ:./ /ふ:.ハ
「 .{ _.. イ:.:.}ヾー {:.:.:.:.:.>-「 ̄}
} 厂 /:.:.:.:じ/:.:>イ\ L:=へ
`「 /ヽ:.:イ:.:, イ メヽ-イ ̄:.:.:.ヽ〉:.:.`丶
ゝ._ノ \/\> ´:.:.:ヾ、.:.:.ミーイ:.:.:.:.:.:\
〈\/:.:.ハ:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.xイ:.て(:.:.\
Y:.:.:./:.イ>:.:.:.(ノ:.:.:.:.'J:.:.:.:.ミヾーx
黒田 長政(1568 〜 1623)
(演者:ナムリス @スタジオジブリ)
※ 父のドン・シメオン孝高とともにキリシタンだった時期があり、その際の洗礼名はダミアン
- 758 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:32:40 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────────────────────────────
周知のように黒田長政は関が原のおり徹頭徹尾 徳川方のために働き、家康の信望も厚かった武将である。
その長政が行長に助命を持ちかけたのだから、家康自身に行長を赦免する内意があったに違いない。だが・・・
─────────────────────────────────────────────────
_,,;;;;::-−tt、_
/"~ ̄~ ̄ ';,....::::::ヾ
|;;;;:::::::::::::) | ( 内府の天下で生きながら えても、殉教が早いか遅いかの違いだろうよ・・・)
,. |____,,,,、、----‐‐'''"~ ̄ヤ 、
| _,、ィ"r--、
,,、-‐''"~トー--―ー --―'''''"''";;;;`> 俺はもう命を重んじてなどいない。キリシタンの教えが禁じてなけりゃ、切腹
〈`'''‐-、;;;;;;--、\;;;;;;;;;;;;;;ノ-、ー'''"~
ヽ ! {;;;;;;;;;.},.- 、{;;;;;;;;;;;}' i / だって容易なこと・・・自分の罪に対しどんな死に様を与えられても、甘受する
ヽ / ,`ー'´〃 ヾヽー' ト、/
/ i (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' ) ! iヽ
,./`ヽ/,>  ̄ ̄ / ' ノ| 俺が貴殿に願うのは告白する司祭を1人、差し向けてほしいってことだけだ
/ \`ヽ. l_)________,. '",./ .(
, ‐ 、
,_i \
/ <◎>i.
i x' 二二二_x
j {. ( (○ )))
' 、_ト、`ー―ァ'´
__x=<ヾ 、二イ,,,, _ ───わかった。内府の許可を得られるよう、全力を尽くそう・・・
, -‐ '´ `ト、,,,,,,人,,,ノ {`ヾ 、
/ 、 ゙v } }/ ,, '/'/' リ/'} }}ヽ } i
/=. ヽ ,d/// / `,ィ.三≧x'' |/!j_ノ ヽ (私も もともとはキリシタンだ。摂津守殿の気持ちは理解できる。問題は、
/_ \У!/// /./Y´ rェxY. ヾ' /_/_/ヽ
/ `ー'´ !V// ヾ 乂 ゙゙"ノ .イ リ \ 助命よりも司祭を望むキリシタンを、内府が理解できるかどうかだが・・・)
__!_ / V// >ェ、二 イ/,.イ ゞ、_ ,.`‐x
/ \ / /¨ヽ.V_'/,,// / .///ノ \r´'、 ト,
,',イ .リ /) x=Yイ .〕 ̄〕 ̄〕¨|゙〕゙i. 人 ' , ゞ,
iレ' / X_/ /77~77 ̄ ̄7777ァト、 \ ', 人
l / / / /// // // '/ `ヾlx. ト、 \'., _ゝx
/ _/ / / /// //,, '´ ,' ,' '/''、,| | ̄i=| ト 、 __ У__二ヽ
,' , ヘ ,イ / // ', '//' / /, '' ,i, '/,, !'ー'゙''| |=t _{ t、 イ }
リ 彡' 》 '´/ V_/ l| '/, // // ,,/'´! .,, l/.!. レ'~´ `' } ノ='
\ ,.イ//// / /i '/// '/ '/ ,,, / l ! ! ~
`'´////, / // '/ ', ''''⌒`、/, レ !
- 759 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:33:26 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────────────────────
果たして家康は司祭との面会を許さなかった。家康はキリシタンの告白が何のことか わからず、
何らかの欺瞞ではないかと疑って許可を与えなかったのだ(イエズス会年報集より)。
──────────────────────────────────────────
/::://::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::/|| ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.|::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::/ .|| ',:::::::::::::::::::::::::::::/
.∨ ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::/ .|| ',:::::::::::::::::::::::::::| 「助命よりも司祭をよこせ」だと?
|:::::::::::::::::::::::::::::::::/三ミミ、 .| 1 ,,.|::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::,' ./ヽミ、 ,,.≦≦|:::::::::::::::::::::::::| なんだよそれ? わけわかめだぞオイ!
|::::::::::::::::::::::::::::::l l \ミ _,,-'' |厶、::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ__ ol ー' .{o ,,..-―' |:::,、:::::::::|
\:::::::::::/ヽ::::| `´ .〃 ヽ::/| やはり、なにか企んでいやがったんだな?
\::::::', ヽ| | / / | |
\:ヽ、 .', l⌒ヽ、___,,..-''"ヽ / / | | 助命はもとより、司祭の件も許さぬ!
|.`ヽ..__', .|`''-..,,,____,,,.-''´| /ー''´ ,' |
l \ .', .|r-、,.-‐‐.r―-.v'ニ| / / .| ( 外交や通商が分かる人材だし、大人しく助命を望んで
.', \ ', .|ニ.} l |ニ| / / '.,
'., .\ヽ、.ヽ ヽ ____丿/ / ./ ヽ おれば後日、起用する道もあったものを・・・!)
ヽ \ \.`''――――''/ / \
\ `''-..,,_,,..-''´ / ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 760 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:34:52 ID:QfquSXOY0
-
,.-_
/ニニ二>、
/ニニ=ニニニ>,、
;´ノニニ〈(〇)〉ニニ二ム、)、
/"ニニニニニニニニ二ム、_
/ ニニニ>≦二二二ニニニヽ
. l ニニニ,'ニニニ二/――‐/:::ハ
. | .ニニニ{ニ二二二\ ̄ ̄ {:::{|i}
. l .ニニニゝ二二二二\. ̄ヽ:V
l .ニニニ二≧<二二二ニニヲ し、しかし・・・バテレンらも
l .ニニニニニ{ u. ̄`<二ア
`ー,‐===―' ,'⌒7'´ っ この件では協力的なのですが・・・
,.‐==‐ _: : : :.ヽ `ー, ⊃
/__  ̄ ‐- _: :ー‐
,r7 ノ ノ ノ ノ ノ' ‐- ._ >、`ヽ_
/´  ̄`` 、ノ ノ ノ ,ゝ、 _ ! !ノ>、
,{-‐===-._ ヽ.ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ.ハ \__人_人从_人_人从/
/ \ ヽノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ.ハ _) (__
/'" ̄`` 、 ヽ_,.} ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ハ ...... ) く ど い ! (
 ̄ ̄) ( ̄ ̄
/⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
─────────────────────────────────────────────
あるいはこの一件こそが、家康によるキリシタン迫害の出発点だったのかもしれない───?
─────────────────────────────────────────────
- 761 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:35:37 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────────────────────
行長の訃報はローマ教皇クレメンス8世の耳にも届き、教皇はその死を悼んだという。また『イエズス会日本報告集』第1期
第3巻によると、行長の遺体が修道院に運ばれたとき着物の裏地から、以下のような妻子宛の遺書が発見されたという
────────────────────────────────────────────────────
/フ'''7''''" ̄`''‐ 、 ┌──────────────────────────────┐
/ `ヽ`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 │ │
∧ ..:::::::::} ,. l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ │ 『予期せぬことで苦悩し、書状では したため尽くせない。 │
r、ヽ 、.,,..ノ/ ヽ、.,,,_:.:.:.:.:.:.:.:.l │ │
l..ヘ',` ‐--‐''‐、/ /‐--..,,, } ....│ 無残な苦痛は、煉獄で受けるべき罰を現世で清算しているようだ .│
,‐ 'l;;;|,l ,r‐'''''ヽ、''‐'‐----‐.〉 │ │
l , ,`゙ .|. l::::.・:.:.・:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:,. rイ..,,, .│ ・・・私の罪は私の責任によるもの。この日々の苦悩はデウス様が │
ヽ@ノっ| ヽ::::..:.:.:./:.:.,. - '",../ i-、.,,....│ │
`i "´ .|:.:.:`''‐‐'"r'",,.. - '‐',.r '" } . │ 私に授けた特別の恩恵であり、そのお慈悲に無限の感謝を捧ぐ・・・』....│
iヽ, .|:.:.:.:.:.:,r'"‐'"-‐'",.r' ,.-‐'"´ ...│ │
.:.r'', `|:.:.:./'''"´ / ,.r'' └──────────────────────────────┘
:╋.ヽ.,, l:/ / ./
,l, " /
ヽ、 ,. -‐'"
''''ー'''´
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
- 762 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:36:35 ID:QfquSXOY0
-
/;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::ヽ, ヽ!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::,,,::::::::::::::::,:::::::::::::/:::::::::::,::::::::i::::::::::,::::::::/ `、::::::::::::::::ヽ::::l
/,ri;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;::;;/:::://:::::://::::::::://::/|::::::::/|::::/ 'i::::::::::::::::| l::|
´ ~/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::,,,::;;;;;;;;;;;;l:::/ /__,ィ'゙ /:, -'" // /:::://ノ i::,!::::::::::| リ
|;ル;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/ ´,,,r=≡'三ミョ、,_', /ノ ,ッ≡三'`、|/::/|::::/
リ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、_;;;;;;;i ´ ,rγーャ;、゙ー‐`' ',rr‐ャ、 /::i::| |ノ
l;;ri;;;;;;;;;;;;;;;;;/-、`、;;| i'. lo 0 ! ' , !.l。.0i ! ル'|/
レ リ、;;;;;;;;;;;;;| i. l. ',| ヽ゚..ノ l ヽ- ' / |
l;;;;;;;;;;;;;l,. ヽゝ  ̄ ヽ  ̄ i ,! 毛利中納言さまは、徳川家に赦免を請う
|;/l;;;;;;;;;ヽ, ` ' / |ノ
' ヽt 、;;;;;ゝ,ィ、 | ため私を利用するようですね・・・
` ```゙゙ー、ン. ____ /
/´| `、, ´ / 私は、父のように立派に死ぬ覚悟です
_,,.r-‐─‐ヶー---γl r| ヽ、 ´` ∠,__
/ /::::::::::::::::::/l`t `'ヽ,, /、 `\ (イエズス会修道士への告白より)
/ /:::::::::::::::::::::::l ヽ,`ヽ, `'ヽ、..___,、-,ィ1゙:::::::\ ヽ
/ /:::::::::::::::::::::::::::l ヽ、 `ヽ-、_ リr',' |:::::::::::::ヽ ヽ,
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::| `ヽ, `''ー-、, ,r''´ , ' |:::::::::::::::::l l
./ l::::::::::::::::::::::::::::::::::l, `丶、,,.(`,,).Y ,/ |:::::::::::::::::::l l
l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ``'╋.''´ ,l::::::::::::::::::::l |
小西行長の嫡男・兵庫頭(演者:パズー @スタジオジブリ)
──────────────────────────────────────────────
12歳になる行長の長男(実名不詳)は、保護を約束してくれた西軍総大将・毛利輝元のもとに送られたが・・・
当人はその時点で死を覚悟していたことが、修道士への告白で明らかになっている
──────────────────────────────────────────────
- 763 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:37:19 ID:QfquSXOY0
-
l| |l
|'| |`|
|-| |-|
|-‐| |ヽ|
|/| |`ヽ|
|/ | _,-‐,,ii|||||||||||||||ii、-、_ |`ヽ、|
| / `ー;‐‐;‐‐i ̄ ii|||||||||||||||||||||||||ii  ̄i--:--:--'` ヽ |
! / | | /= i||||| |||||||||||||||||ii ヘ | | ヽ /
゛ー- !_!/ |||||| |||||||||||||||||| =i_!_!,--‐'
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||||! / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
了 彡 ゛!!!!||||||||||||||!!!!"'` ミヽ .|
`ゝ.__  ̄Y ̄ ' ,__ノ | わしの子にならぬか・・・と見せかけて、
| ]下ミ─-。、_|_; 。-‐≠丁 [ | <
└、,キミミ`三ノ| 、三´E=メ ,-┘ | やっぱり捨て駒にするよ、切支丹いらねーし
,iヽキミ《ー‐''―‐'`E// i |
// | | `‐、 二 ,‐´ ヘ\ \__________________
 ̄ ̄ ̄7^i⌒iー-∠_ | | \ ` ̄´/ _ヽー―i⌒i^ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ | | ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄` | | |
毛利 輝元(1553-1625)
(演者:コルド大王 @DRAGON BALL)
,,-┐二ニ=-_、、
/↑::| f,,-─-、、_`ヽヽ
/ ,/::人\ ヽ,ハヽ
,/ /:/ \:::::丶‐-,ノ::,∧,ヽ
.レ::::/ __..tttt二ニ‐--へ∧ |
.Y,、,,大ヽヽ、=-、\ミ、\、λ| |
. .イ::i/_,,,,,,,_`ヾ-=,≡、``\ R、llノ
'ヘヽ 'で)`i ‘‐'.' .YLヾ、 異教徒の信義などに
Yl (、 /κ):.\、
`l ___...、 //,ノ::::l`ヽ) 期待してはいない
.ヽ ヾ--‐' ノ,l::::,、;;ι‐'′
\、 ~ ,,/''~.ト'″ 好きにするがいい
. ∠l`''""-−'''"~ス、__
_,,.......-:::フ`‐-V~-−'''"ブ''フ‐::"ニ=‐-、、
. ,,/''" /:::::::f ,//"::::/″ ヽ、
/ /::::::::::| ╋,///:::::::/ l
────────────────────────────────────────────────────
はたして輝元は彼を斬首してしまう。ちなみに毛利輝元は、過激なキリシタン弾圧をやったことでは後述する清正と双璧で、
縁戚にして重臣でもある熊谷メルキオル元直を粛清した際、自身の血筋を除く百人からの一族を、寺に閉じこめ焼き殺した
────────────────────────────────────────────────────
- 764 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:38:15 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────────────
ともあれ小西の嫡男を処刑した輝元は、さっそくその首を家康に献上したが・・・
──────────────────────────────────
| 内府さま。毛利が西軍に与したのは ただただ、安国寺恵瓊に唆されてのこと・・・ |
| |
| 異心あってのことではない証拠に、このとおり小西のこせがれの首級を献上いたします. |
| |
| _____ _.|ヽ、____________________/
ヽ / ____ |/ |―l
ヽ.___ r‐'//::::::::::::::::::ヽ\_,,.-'、 |
l/\| l {:::::::::::::::::::::/ l´| ヽ/
ヽ._l_|,.-ゝ、,.-―‐'- l ヽ、/
{ rt::j、ー't::j_Tヽ_=ヽ‐'′
|||`¨l__、-、|-| l目|
ヾト|ヽ_フ |-|/ヽ/
_ ヾ _ / / |-、
____,.-―/_ヽ/| l /ノ l 、\―― . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../i
>、_\\ 〈 { 〈-―-、__,.-――-、 / .. / /::::::|
/ l\`7ヽ、__ ヽヽ、 i // / /:::::::::::.|
l // /\' /::ヽ‐'`ー..,,_r‐r‐r‐、__´:::::Lノ . i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i:::::::::::::::::|
| l l l ヽ:::::::::::::::::::::::::ししし'/ ,-`ヽ:::: . | 首 桶......::::::::::|:::::::::::::::::|
| l ヽ l /|、::::::::::::::::::⊂、‐┴ `´ヽ / \ . | .......::::::::::::::|:::::::::::::::::|
| | | } |::\__::::::::__,..-`"''‐'⌒ー' . . .. ..:.:::| l二二:: 二 i.:::::::::|::::::::::::/::..
| | l l |::::::::::::::// \\ . . : :..:..:.:.:::::::| ...:::::::::::::::::::::::::::::|::::::/::::.:.:.:.
| | ヽ |ヽ:::::::::| l  ̄ ̄ ̄ ̄ | |\ ...:.:.:::::|________|/::::::::.:.:..
::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.';::';:.'
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___1.____|
| | `´ u | ━━┓┃┃
| / ||| \ /u | ┃ ━━━━━━━━
(∂|_/ 〔 ○〕.|||.〔○〕| ┃ ┃┃┃
ヽ| "| 〉" メ| ┛
| u ___ |
\ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ヽ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
──────────────────────────────────
家康は普通にドン引きしてしまい、決してその首を見ようとはしなかった
──────────────────────────────────
- 765 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:39:25 ID:QfquSXOY0
-
|__| .|
.,.-''"| |`"''-、 .|
/::/,.-|ヽ---| ヽ.|
./::::/l { { ヽ、 | | あ・・・あの───
l/ Lヾ \ | u. |
(_,.、_ `ー―' u. |.
} ´{::j }}`ヽ__. \__ |. なにか、お気に
( _ 、=〈ニ/u.`H、 \ |.
}_´ヽ.|ニ/ | H.|\__l ノ 障りましたでしょうか?
.r‐` /=/ |_.| _ |ヽ
`l. /=/ __ノl ` .| .|
└┬'′ / `ヽ.|
ヽ / / ./|
//―'―-、 / .l
r‐' \ \
:::V(:::::::::V:::::::::V::::::V::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/  ̄` 1 ̄ ヾ:::レ
/ !∠__ 何かも クソもあるかっ!
シ、―-/ , - u〈:::{、
|~`・、ツ/・ ´ | |fノヽ
ヘ/==-'d`-== レ' | 行長自身はともかく、息子に
dヘ /二二」 メ/ , ⌒|
_ \`ー―'// / 罪は ねえだろうが!
\  ̄`ヽ ̄ /
ヽ i / /
\ / / rク`)/
/~`二―、/ / !# 〈
/ /⌒i、 / /`~/ y
/ / ト、/ 人
= L,v / / / \
──────────────────
そして、普通に激怒した
──────────────────
- 766 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:40:08 ID:QfquSXOY0
-
∧∧∧∧∧∧∧∧
ノ L ___1.___.|
⌒ | `´ .|
| / \ / | 大体だな、俺は関が原の役の前には、お前が
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" メ.| 首桶に入れちまった その小西兵庫頭に、かわいい
| u ___ .|
\ /__/ / l!| ! ひ孫娘を嫁がせる縁談を持ちかけていたんだぞ!
/ \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ �堯�l、E ノ <
レY^V^ヽl
. / .| _ /:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ-、-..,,_ ./
l/ ̄ ̄ ̄| / ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l | `ヽ,.イ
| __| / ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄|´ l
| / \ /l /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! .l l
|. / /`7 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' .l ヽ
l / ./ .|. |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ u. l \ /
∨ l | |. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ \ /
\ | | | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ u. \ <
\ | l l. ∨::::::::::::::::::::::::::::::/ u. |‐<
> l ∨ u. ヽ:::::::::::::_,,..-'′ u. `ー―-、
>-∨  ̄ ̄ l _,,..-―、―、-..,,__ え?
ヽ/ _l___,.-r''" _}}ニニ| ./:::ヽ
l _,,..-‐''"ヽ :: __●''"二二| u. |::::::::l
| | ヾ_●_ :::::l  ̄ヽニ| l. ヽ::::ノ
ヽ__|\ヾヽ | 、 u. |ニ| ./ヽ
\\ヾヽ ヽ__ノ `ー-、 |ニ| /::::
`ーヽヾヽ l. __ ヽ|ニ| ./::::
_,,..-',-ヾヽ ヽ二 --' .|ニ|/:::::
_,.-'',.-‐/ `\ ー .l/:::::
// l / / >―――<:::::::::
- 767 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:40:52 ID:QfquSXOY0
-
, -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::|
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/ 私たち、結婚します!
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄╋ ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
○
о
。
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___1.____|
| | `´ |
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 | しかも、おれ自身の手で死なせてしまった信康の
ヽ| "| 〉" メ.|
| ___ | 孫娘をだぞ・・・必ずしも政略だけの話ではない!
\ /__/ /
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ 信康のことを思うにつけ、その血筋にある娘には
| l ( l / / / l
.l l ヽ / 然るべき婿殿を娶わせ、幸せにしてやりたかったのだ
- 768 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:41:38 ID:QfquSXOY0
-
_,, -─ '''''  ̄ ''''''‐- 、_
_;-' ":::::_ -  ̄_ ̄_ ̄_`_ヽ:ヽ、
うそ…嘘でしょ ひい祖父さま! ,/:::::::::/ _r..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::-彡"、
,/:::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
私の許婚になる方が─── ;i::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::| i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
|:::::::::::::|/::::::::::::::://:/ヽ| 丶|\::::::::::::::::::::::::::::ヽ ̄
|:::::::::::::::::::::::::/, ─ ' `-─ 、、:::::::::::::::::::| !
そんなことって! .'|::::::::::::::::::/ |/ , --、, , --、, ` 'ヽ:::::::::| |!
/`:::::,-、::::/ ' (::::) (:::) /:_:ノ リ
_/::::::::::::i ェ L|、_ ' ,,, ‐- ‐ 、 -‐',,,''r!、-!__
/:::::::::::_::::i / / '>-、_ 。 ' ' ,r < \丶i:_L_
_,,,|:::::::::/  ̄/ ' / / .ヽ _,,__ , /、 ` | `ヽ
/´::::::::::/ \ r./ {_ ==_~/ > ' / `i
_,,|:::::::::::::i \ \ - _/ / |、
/::::::::::::r-'| \ `} / / |::i,
r'::::::::::::ノ | \ |` "| // |::::ト.、 , _, ,,,
i:::::::::::ノ `| |. |ー''| |/ |::::::::>、 /:::::::::-",
、_ _ ∧_:-'" | | |. | '、 |`゙"<_ノ::::::::::::::`>_
,`--"::::::::`i" / | | |. | '、 , | /::::::::::::::::::::>
_"::::::::::::::::`:':`-... | | _/ | | ',__ ノ | |::::::::::::::::::_::-"
/::::::::::::::::::::::::::、` | /' .i |. |. i、` ヽ ノ _ノ `| :!レ`ヽ"
/::::::::::::::::::::/`、 ! / / | |. | ト 、 .|_ ノ"
/ /:/::/ | \ / / | | | | ヽ |
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
○
о
。
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___1.____|
| | `´ |
| / \ / | ……関が原の戦の後とはいえ、
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" メ.| ひ孫が知ったら心を痛めるは必定───
| ___ |
\ /__/ /
/⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ ほんと、非道な上に余計なことしれくたもんだyo!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
| |
- 769 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:43:26 ID:QfquSXOY0
-
,, ,,
ヽ ,,, l,,, ノ ,, ,,
,,,,,, ,,, !,,, |,,,,, ,,,,,,,,,,,, l,,,,, |
,, / /,,| ノ | ,,,,,,,,, / '゙ ,,,,, | | |
,,,ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,)゙ ( '、,,,)\ | ,, ''
\ ヽ,,,ノ' ''
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |!
;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/ イl;i' ` /// /'
;;;;;;;;;;;;;;l r, i/ ,.,.,. ゞ !'
;;;;;;;;;;;;;;l ' :;:;:;.,., '、
;;;;;;;;;ヽ`>- ;:;: ,./
;;;;;;;;;;;;;;!" ,:;. ;: ;. , -,ァ'
;;;;;;;;;;;/ ;: ゙ーォ
;;;;;;;;;/ヽ ,._ /
;ヽ;;/;;;;;;;ヽ / '' ー- '
;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、
;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ, `、
ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災災
|ヽ、
|―l
_,,.-'、 |
____ ..l´| ヽ/
/WWWWW\l ヽ、/
/ ̄ヽWWWWWヽヽ‐'′
ヽ_/ヽWWWW/ ブ
 ̄ヽWr"" |
|
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
/ ̄ヽ ハ
Lヽ \_ _ノ ヘ―
W ___ ヽ/ __>
W /ヽ( ¨ >≡<¨ハ
ト-イ ‖ソ ̄ (nn) ̄| |
\∧ |‖ト\\\‖/
\_ノ ‖| \=\\\
l\| ‖  ̄ \\\
l \ヽ  ̄"/\\
_/__ \ ̄ ̄//| \
────────────────────────────────────
輝元はあわてて「行長の息子はあっぱれ自刃した」と虚偽報告をして体裁を繕った。
が、けっきょくバレて批判されたと「イエズス会年報集」は伝えている
────────────────────────────────────
- 770 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:44:13 ID:QfquSXOY0
-
, '´ \
// ,イ \
/ / / / l l ヽ
/ / ./ /ィl .イ l .! ト ハ
. / / ./ /ハl/ i l ヽヽ\'、、 l
/. l 十ナ-ェ、_ リ __X‐弋\ \ l
/// l l l V,ィ示` ` ´ rァ‐-、ヽ、 \ \ l 前置きが長くなったが・・・キリシタン保護の最大の有力者だった
. // j :l l ト、{ h:::::}. h::::::::i:l ト ヽ ヽ. ハ
// .j :l l ハ. 、ノ::リ ,_ノ::::::リ’ l l\ ', ', l ハ 小西行長の死は、宿敵・加藤清正には濡れ手に粟の勝利となり…
/ .l l |i. l -ゞ'’, ゞzッ’ j i lノ \ ! l ハ
l l /.|l | l " "" ノ l l_ノ ,入i l ヽ
V / l| | 小 ⌒ ./ /ム-' l ヽ 小西家の保護を受けていたキリシタンには、受難の始まりとなる
. // l //i \ / / / ヽ
レ j // |レ ’. > 、 _. _/ / / ヽ
レ/ / ,へ ヽ---ェニ-‐'フ /7/ i \
/'/ ィiヘ \/ニ-===ノ /ヲイ l l \
//' / |Lヽ-ニニヽ\ // ̄li l l .l \
-―//‐' / \ V'/ | l l l \
//¨フ/ / 〉ハヽ | l l .l ヽ
__
,.ィ':´ : : : : : : : : : :`丶 ミ
//://l: : ハ: 、: : : : : : :ヽ ,.--/⌒l
/⌒`/丶、 / /:/:/ .| : :| jノ \: : l : : : ',./:::::ノ!:::::| 高山右近殿の失脚以降、小西殿こそ中央政界の情報源
∠:::::::::/:::::,@:::}, ' !:/:/-― ヽ: l ―-.\| : : |: '、:::::`-'::::::j
/::::::: ̄`丶::X:::/{ l/Vz== ヽ| ===ュ |: : :ハ: :ヽ::::::::::/ にして、キリシタンたちの最有力の旦那だったのに・・・
{:::::::::::::::::::丿/ ヽ /{"" ""/: :/ツ: : :\/ .、
`丶、__/ `-''"ゝ、 rー、 ,./ /::::ゝ、: : : ` 、_):) 頼りになる有力者が先細りで、心細さが半端ない───
 ̄ ̄ ̄ ̄´='ィ_,,-''´ `ー---ー''
- 771 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:44:58 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────
はたして加藤清正は東軍につき、小西旧領の肥後国
南半分をゲット。一躍、肥後一国54万石の主となる───
───────────────────────────
【小西行長の居城:宇土城】 //_____
/| / ∠_____
△ / |/ /
△ |王|,,,, / \
ノ合| ||甲□》___含合ヽ,,,,,, |/ \
│;;;;|▲ | ̄|ヾ ̄ヾ:;:;:ヾ:;:;ヾl △┐......、、 | / ̄ヽ \
│;;;;| |┌△田.lΠl△田.;;;;;;;;;;;亜│::‖、ΠΠ△,,,, |/ヽ / | \
│;;;;| |゚゚O||二|゚゚゚|''''''''''‖:::::::::::::::::::||亜 |゚゚゚|二||゚゚゚|:::::::|┐ . | ヽ/ | \
┌iii7'''''''''''冖‖亜l_〔ニニ〕│||⌒|| 〔ニニ〕亜^^^^^lー、、;;;;;;┐ ノ l ___ <,.---、 \
__,|____,厂 ̄ ̄ |乂[ 柱].ミミミミミ |乂[柱]____i_ ヾ、=。'l`| リ c ュ T l : 日| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕 |\:::::::::::::::::::\...:;| | へ ヘ へ .| ∠|`=ノ ヽ__√ T : 日| | この加藤主計頭様が
へ 、、|、、、、、、、、| | \:::::::::::::::::::\| |、、、、、、、、 | / | く、__,、 `ー、‐' < 小西の旧領をゲット!
∠- !、  ̄´ // \ \________
;::;;::;:;;:;:;:,.,.,.,.,.,. /__ ,\ / / `ー---_,__,_____
;::;:;;::;;:::;:;::;;::;:;:;:;:;:;:,.,.,.,.,.,. / / / / ヽ-‐ / __ // | | |
,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、_ | | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、_
λλλλλλλλλλλλλλ-
λλλλλλλλλλλλλλλ-
人-人-人-人-人-人-人-人-人-人-人-
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* )
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* ) (゚* )
────────────────────────────────
ただし特にキリシタンが多い天草だけは、みずから拝領を辞退している
────────────────────────────────
- 772 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:46:15 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────────────
公平に言って領主としての彼は、治水や灌漑事業で結果を残しており・・・
──────────────────────────────────
<開墾中>
ミ _________
ヽ \ ./\|//////\
./ \ \ ./// .|___|./////:::::\\
∧_∧/  ̄ /∠∠∠∠∠∠∠∠∠/:::::::::::::::::\\
(;´Д`) i i i  ̄| ┌┬┐┌┬┐ |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--、 .| ├┼┤├┼┤ |::::::::||||||||||:::::::|
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| ..| └┴┘└┴┘ |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ..|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |::::::::||||||||||:::::::|
/ \\| | ||_||_||_||_||_||_|__.||||||||||:::::::|
/ /⌒\ し(メ .i i i . ..|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ || ||乃三三-_
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... ザックザック
ノ・ ./∴:・:
''""~~"'' /
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
,__
/;;;;;;;;;;丶 |丶
二丶;;;;;;;;;;ヘ/;;;;;;;ヘ
;;;;;ヘ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ☆
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;⌒ヘ;;;;;/⌒;;;;;;;;;;;;;;> ☆
;;;;;;;/ ヽ V ノ ヘ;;;;;;;;ヘ ☆
;;;;;,-[ニ\ / 7 L;;;;;;;;;| │
;;;;;| | ヘ uyv「 ̄Ⅱ 目|ヘ . ─+─ キラッ!
;;;;;ヘ_ " ̄〈L 'ーヘ| 」 ノ;;ヘ ... |
;;;;;;;;;ヘ `ー- /;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ +。, :*
, ー, ノ|\ ー /|ヘー;;;;;;;;;;丶 *。 .;:゚
/ /"ヘ  ̄ ノヘ ヘ'ΤΤ . ゚,:',
| (へ゛ ( ノ へ) ||| , ' ゚+.
ノ 二二二v二二ニ 丶_⊥
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪
∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩ ∩∧∧∩∩∧∧∩
ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ ヽ(゚ワ゚*)ノ
| | | | .| | | | .| | | |
| )〜 . | )〜 | )〜 . | )〜 | )〜 . | )〜
し'`J し'`J し'`J し'`J し'`J し'`J
──────────────────────────────────────────────────────
後世の熊本県民から名君として記憶される資格を持つ、有能な行政官だった。
外征による国民的名声を背負う人物だけに贔屓目を受けやすい(余人の功も混じり易い)点は、勘案すべきにしろである……
──────────────────────────────────────────────────────
- 773 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:47:30 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────────────────
ラディッツ
だが豊臣であれ徳川であれ政権与党の中では永遠の 外 様 で、鬱積の多い後半生だった。加えて強烈なアンチ・
キリシタン。刑死した小西行長の旧領・肥後南部にて、幕府の意向に過剰に沿う非情な弾圧を行っていた
────────────────────────────────────────────────
|///////////// ∨////////////////
|///////V//// ∨///////////////
V///// V// V// ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
V///| Ⅵ ノ//:::/::::: / ┌┐
V//| V <//|| :: i |ll| ク ス リ ヤ
Ⅴ/| { ____>┴┴‐'〈 |ll| 胸クソわるい小西行長は死んだが、
Ⅴ,| { ,ィ─‐≦㏍㏍フく:|| ┌┤ |ll|
Ⅵ㍻№ /:.:.≦㌣'´¨¨ア⌒^:|| └┤ |ll| その旧領はキリシタンだらけ・・・
ⅣT'ヾヽ { K㌣,:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.||ニニニニ7 |ll|
| |ハヽ ・Y´',:.:`ー─一':.:.:.:.:.:/ |:: |:::::::: |ll|
', ∧ `┘! ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |:: |:::::::: └┘ 領内の宗教浄化をやらねばな!
ゝ } ノ__ `ー─‐ァ─‐' |:: ト、______//
x<//∧ } ヽ " / ,. ┤ 7丶 ____////
x<///////| くィ ´__,ノ / ∨/////////
x≦> <////八 `¨´_, / } ∨////////
-- 、 〃 ̄ /////////'ヽ '´ / / `≪//////
 ̄`>-- 、 //////////////\ / V////
. /  ̄ >ーく////////////////↑、__,. ´ / V///
/ / ` ≠⌒'V////////,| ヽ / V//
/ / ∠ Y_≫一'´| ! / ∨/
- 774 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:47:57 ID:QfquSXOY0
-
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
. , -=≡ミx、
. 〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶
. ‖ / / ハ ヽ ヽ
{{ イ / |i .} } i ∨ハ
/7 |ハ八 /ヘ |∨ │ }
レNヽl -‐ ヽ/ ー- | i .| SAN値がダダ下がりの悪寒・・・!
. { i = =U.| 7ト |
. | ヘ⊃、_,、_, ⊂⊃レ i |
. | |/⌒l、 __ イァ_i | :|
. | ./ /;;;;╋;;;;;/::::::| |ヽ :|
. | l l::ハY||Y;ハ:::::::| |:::} :|
──────────────────────────────────────────
1600年。関が原戦後に小西行長の旧領・肥後半国(宇土・野津・八代・矢部・志岐など)には、
保護者・行長をうしなったあげく最悪の迫害者を迎える、5万人のキリシタンが残されていたのである
──────────────────────────────────────────
- 775 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:48:26 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────────
清正は手始めに小西家降伏のおり、無血開城とひきかえに
引き継いだキリシタン武士たちの強制改宗から手をつける・・・
─────────────────────────────
/ / ̄ ̄/ヽ / o
,,-─'''''"""" ̄ -ヾ、l| ̄ ̄"''l" .|| / |/
/ □[二]⊿__ヾ|| .┌┤ || | |/
| 「L[] l ̄ ||. |::::| || | o 本音をいえば、キリシタンの武士は
| 口<l || |::::| || | |/
| || |::::| .||. | |/ なで斬りにしてしまいたいんだが・・・
| || _ ̄| || <
ヽ ,,-‐、 ゙,ノ // | ・
゙ヽ、 // /  ̄ ll // | ・
゙"'''‐----‐'" .| | .:l .// ヽ ・
| | ...::::::、/ \
| |_:;;-''" ゙ヽ、
 ̄
_ _
ゝ \ \l\
/ ヘ
/ /´∨\ノ 天下の政庁にはまだ、キリシタンの同輩諸侯も少なくない
 ̄丶 ゝ \ll┐
/ ´ δ└゚ヽ┘ 派手な粛清はひかえ、ジワジワ締め付けるのが得策か───
∠ ヘ_`/ゝ
───────────────────────────────────────────
ヨシアキ
ちなみに長崎を開港したキリシタン大名・大村純忠の後継者 喜前は、清正の薦めで棄教している
───────────────────────────────────────────
- 776 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:51:55 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────────────
かれは「宗教浄化」の任務に、まずは彼自身が師と仰ぐ日進上人を大阪から招き、起用する
───────────────────────────────────────
,__
/;;;;;;;;;;丶 |丶
二丶;;;;;;;;;;ヘ/;;;;;;;ヘ
;;;;;ヘ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶
;;;;;;;;;;;⌒ヘ;;;;;/⌒;;;;;;;;;;;;;;>
;;;;;;;/ ヽ V ノ ヘ;;;;;;;;ヘ
;;;;;,-[ニ\ / 7 L;;;;;;;;;|
;;;;;| | ヘ uyv「 ̄Ⅱ 目|ヘ 上人さま。キリシタンの家臣どもにキッチリと御仏の法話を
;;;;;ヘ_ " ̄〈L 'ーヘ| 」 ノ;;ヘ
;;;;;;;;;ヘ `ー- /;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 伝え、わが領国を日蓮宗の王国に塗りかえて頂きたい!
, ー, ノ|\ ー /|ヘー;;;;;;;;;;丶
/ /"ヘ  ̄ ノヘ ヘ'ΤΤ
| (へ゛ ( ノ へ) |||
ノ 二二二v二二ニ 丶_⊥
_
r 、 /,ィ1 _
, -| ト >'´ ̄ ̄`ヽ ̄ ̄ `ヽ,、 //}
/ : : / : : : : : : : : : : , -‐: : : 〈 、\ / // /
/: /: :, ': : : : : : : : : : :/, -‐: : : : :ヽヾ、Y__// /
/: :.:/: :/: : :.// : : : : : 日進 : : l: |: : :l: :', V/ : : `ヽ、
,': : /: :/: : :./ ! : : : : : //l : : : : l ハ: : l: :! /: : : : : : : \
. i : : !: :i: : : /: :|: : :./:7メ、!: : : :/l:| ',: :!:.l/|:l: : : : : : : : :.\
|: : :.|: :|: : /: :/|: : ,' イ rュ、ト、: :/-リ―-ヽ|: :∧',: : : : : : : : : : ヽ ・・・あいわかった。
|: : :.|: :|: / : ,' .|: : i :|:! {ィハ ヽ{ zテ云 、 |:./::∧ヽ : : : : : : : : : ヘ
|: : :.|: :|/: : :i. !: /|〃l弋ク {vイ} 〉! :::::::∧ ヽ: : : : : : : : : :ヘ 邪宗門をこの肥後より一掃するため、
. !: : :',: : : : : | ∨ {{Ⅵ ' `ー´ /:/:::::/ ヽ: :\ : : : : : : : :ヘ
V: : ヽ、: : :| ヾ、/\ ` ‐ /:/`ー′ \: :\: : : : : : :ハ 拙僧も鬼手仏心の決意で臨もうぞ!
V: : : :ヽ: : ! / /:.:.:.:.:` ァ-‐_ Zイ/ \: :ヽ: : : : : : i
V: : : : :ヽ:| i ,ィ/:.,:.:.ィ‐くr '':./:.:.}、 \: : : : : : : !
. V : : : : : \' /´_.. -{__ノ!:.:´:.:.:.:./: :ヽ、 ヽ : : : : : |
',: : :.', : : : :\´ / /:.:.|:.:.:.: /:.:.: /ヽ、 ヽ: : : l |
', : : ', : : : : : \ ./:.:.:.:|:.:. /:.:.:./ ヽ ',: : | |
, : : \: : : : : :.\:.:.:.|/:.:. / | ',: :!リ
,: : : : \: : : : : : \:.:.:.:.:/ v′ 卍 | } /
法華宗・日進上人
- 777 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:53:37 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────────────────────
さらに奉行の三宅角左衛門に命じて、八代城下の宣教師を監禁。キリシタンの家臣を拘束させ───
───────────────────────────────────────────────
タイーホしたぞ!/ \ 謝ってもダメ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ オーマイガー ヘルプミー .  ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧╋∧ ∧╋∧ ∧_∧
( ´∀`) (・∀・ :) (・∀・ :) (´∀` )
(つ ☆ つ ―――⊂-⊂―)-⊂-⊂―)―⊂ ☆ ⊂)
| 捕吏 | | | | | | | |.捕吏 |
(__)_) (_(__) (_(__) (_(__)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
, --、 ___ , -- 、
_,ノ:::r/_..:::::::::::::\┐:::!
`フィ::::/´:::::::::::::::::\:::ヽ]::|_
/ノ::/::::::::/::::::::::::::::::∨}:::く
/⌒ ー―': :  ̄;:::::://l:::::: N:::::l::::::V}ノ
/⌒ ー'. : : : : : : : : : : :|ハ::|」ノハ::::|」__:j:::::::|〉
| : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハc== ヽl ==c}:ノヽ
/{__.,ノ: : :/: : : : : : : : : : : : : : ::人._ - _,/⌒ヽ
{: : : : : /: : : : : : : : : : : : :/ニヽ〔三\ ̄╋{_ }\
〉: : :_/: : : : : : : : : : : : :/ /入ヽノ\l /└t_/ |
V´ 〈: : : : : : : :/` ーく__| | 〉_\ ヽ / |
_,>: :ノ: :/ ー/! l / \_/ \
 ̄/\{ ∧__| ./ <ハ、__ _ イ
/ ╋  ̄ / l/ l/\l 〉、
/ 八 rく廴_ _ノ / , - 、_
, / >┐_ 〈/ / ̄`エニ=-、‐…勹 _\
__, -〈 _/ ∠ / /`丶: /| _,⊥ -‐く_ノ┴'く_)
く ヽノ^>-、_, -< _∠=-'‐' 〉´ 丶-‐ ´
 ̄く`ー-、 _ _, > '´ _,. -‐'
 ̄`/^! }]_)_, - ´
/ }/ /フ
〈__//
 ̄
──────────────────────────────────
かれらの親族を人質にとる。これで逃亡もかなわなくなった
──────────────────────────────────
- 778 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:54:20 ID:QfquSXOY0
-
_,ィ=-,、
ム/////\
` ーマ/,\
`゙ヾ77,Y/,)
,.ィ////´/ア
,.ィ'ア"´// .//
_ ,.ィ'/ヾゝ、 ゙'゙ `゙
マム´ ヾム、
,.、
ム'//>,.、_
,ィ=,、_`"''"''='
`゙ー-―=‐ ,_ィ,ゝ
_,..=-ィァ'''"´
マ//'/''",,
`゙´ ,,,ィ!ァ''ク'
`'゙ l{ '゙,ィ.n ,
ヾソ
´
γ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
(;;,);;)ll .l;;;;;;[>−∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))
ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
γ二ヽヽγ二ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.__
(;;,);;)ll .(;;,);;)ll .l;;;;;;[>−∩_]仆;;;;;;;;;;;l l))
ゞ二ソノ;ゞ二ソノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;;;;;ノノ
ξ (⌒(×ω×)つ(⌒(×ω×)つ(⌒(×ω×)つ ξ チーン
──────────────────────────
最後には、かれらの頭上に法華経を載せさせて───
──────────────────────────
- 779 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:54:46 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────────────
日真上人の法話を延々と休ませることなく、強制的に聴聞させた
─────────────────────────────────
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
_,,.., _,,.....,......,,_ ,,_
南無妙法蓮/ ./\ ,.-''´ _i _. ` ヽ.、 / ! l.法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
/ ./ニ=/ - -‐'‐- _,,..!, =| .!ヽ
南無妙法./i:,::::ヽ'/ヽ, 、、 '; /:::;/ ! .華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
.!/ ヽ:::::! .!// 日進. ヽヽ' i'::::/ !
南無妙法/ ヾ:| .// / , , ., ., , ヽヽ|-'i .|.華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
i l .| !./ ./| i l l l.|.l i.ヽ i :li | .l
南無妙 l .| l .i ./ Ll-|-! .| -lr-|、,|:, .l | l |華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
.| .l .!l .l .!,イテミ':,.l /イテミ l ! .i l | .l
南無妙l | | l |`ゞ='` ヽ'゙ ´ゞ=' ,!',/!l | l .| 経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
! l .l゙iヽ!,ヽ、 _'_ ,/;// .l | .l
南無 ..! | .l | ヽ,.!..,.., - ..__.. .r ''´/./ .| .l |経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
/ l | .l ヾ>-'- ,...,.-' .!、'゙ .l .| l
南 / ! .l .|,. -i'"l.! ,, ./;~;!, ,, /;"iヽ.、 | .l .| .南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
/ .! ,!.,:' | ゙ヾ;/;i' ‐|ヾ;' ' | ヽ !.| .!
南/ / / ! l ,..l.__,.l., l ! ! ! .南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経
/ / / ,| l へヽ---',_ .|. 卍| .| .!
経 ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ ∧経∧ ぅ゙ぉぇぇぇ ぉぇぇぇ
Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´┌`) ∧∧経 ○
/ ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ ⊂(´Д`⊂⌒`つ
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 ⊂;:.,.。o,;⊃
,,;:;;。.:;;゚'。o.,
───────────────────────────────────────────────────────
この「拷問」を控えたキリシタン武士らは、予め「試練に耐えられるように」とデウスに40時間も祈ったという。が、結局は
多くのキリシタン武士が転ぶ。然るにシモン武田五兵衛、ヨハネ南五郎左衛門の二人は最終的に転ばず、殉教者となる
───────────────────────────────────────────────────────
- 780 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:55:46 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────────────
なおこの作戦は、たちまち城下のキリシタン町人らの知るところとなり・・・
─────────────────────────────────
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします |
∧| お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | .お断りします .|
/ づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚ω゚ )|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ. | .お断りします .|
_| .お断りします .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | .お断りします .| ∧∧ ||
. ∧∧ || |_______|. ( ゚ω゚ )||
. ( ゚ω゚ )|| . ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚ω゚ )||
ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
: : /.: : : 日進ト、\:. : :\:. : : :.',: .∨_彡マハ
.: ,': .:i: :/ |i ゞー==―-- : :. : : : : :. .', / マハ
: : : :」ィ |i: : : : iL>‐\: :i|: :i: : :.:}: :∨/,' マ/
: :イ〔 {- ', : : : :ィ笊弄ミ刈: :}: : ,ハ: ::} /: : っ
: : l :|,x=ミ从: : :. ', {i゚fJ ,i}`ヾゝ: .: .:.:} iレ' /,'
\N《 {゚fハ` \:∨ 辷 夕 , /. .:/. : .:.:リ^∨ ⊃
: : }从 辷リ j/ ー‐ '"/. .:/. : :.:.:,' い,'
: .::/∧ ー' , 厶イ. : : .::/シ∧ えっ?
ト 、ヽハ 〃|: : ,リ/-‐': : ',
| ハ: :八 r ュ {{ ,イ: ∧イ: :', : :
i/ ; j/: : > . ゚゙゜ イ }/!^j} !: : : : :
: :,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|i ≧=≦ ' ト- 、: : ! :
:/. : : : .:.:.:.:.:.:.リ,任<:} |ミ、ハ !:
{ : : : :.:.:.:.:.:.:./ {三三ニ≧x `ーy:ハュ、_
.' , : : :.:.:.:.:ァュノ二ニニニi⌒':、 ,.イr寺:マ》
_,..-=ニ《 }三三三ニ|ニニ℡ '",任i、ト℡マ》
⌒ヽ三ニ《/三三三三}`寸ニ 〉,任少}ニ寸
卍∨,《 {三三三二人 ヽ >==<ノ三三
- 781 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:56:11 ID:QfquSXOY0
-
\ ブー! ブー! /
/.:::::::::::::::::::::::::::::::、::::、::、.´//´ ヾミ、_: : : : : : : :`:ヽ
/....../.........,............,'......ヽ...ヽ:.゙、,".:´ /l!i:., ,ィ |: : : : : : : : : i:} Goddamn!
/....../..........,'.........,イ...........ヾ.....、.∨,/_、'´゙"}:.:.:! l:__,厶二二ニー、-―-、-、
::::::/:::::::::::;:::::::::/:::::::::::::i::::}:::::i'ヽ!/ /7=,-゙,:l lゞ:.,'ハト「_`イ;ィ:i:i二>三ミィト、>、 FUCK OFF!!
:::::;:::::::::::i:;::、i:://i:'|:;、::::j::::i::、:l/{i' ̄´_ 〉y′i.|`r'´/ニ┐゙'〉r'ハニ=-ミ゙,.-、_、j,ソ;
::::{::::::::::::l::...i:`≧ミ斗::ィ〉::ノ::ハ:! l!'/=y,/:.:.:.;リハ, `/〈/ハ==,!,'",ニメ >。ァ'{f \_人_人∧从_人_∧_人_从_//
::i::ヽ::::::i::Vj:〃 (),``ソ<ソ:::/、j' /`l!/イ:.:.ノリヽ! ' "'/ノ_// ゙、,{ヘミヽ ゙´ <, ソ ) >
:::、:::ト、:::、::\ ー" '´イ::{/i>ミ彡ヘイ'´|、 .! | ,イ`ー ′ノイ`iヘ 、/{=テフ} < 引っこめ 権力の手先! >
ヽ:::人゙)``゙‐ ` /==ィ ノヽノ} \ } j;;;;;ヽヽノ- _ノ;;`i´ ̄`ヽ^ ー、゙_`三'ノ < (
/ソ、::}゙ヘ / ヾ;//イ¨〉ヘ ヽ!、ノ;;;;;;/ イノ;;;;;} `ー`-―-'、>―‐--..... /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^
{ ヾ、 `> ゞニ彡'`ヽ:.:i;;;;| <i_ `/ /;;;;;;;;;;;;;i /ヽ /´
l \ /´ヽ. ゙.:|;;;| 「....」'´ /;/7┐;}_,ゝ、 ´ ,. -
>イ^ヽ.__ ヽイ /ヽ. ノヘ;;| /) /rヘi´/ 7、'´ ̄`llーr―r┬rt‐‐ ´ 聖職者ヅラで、拷問係みたいな
":. ' ./ "L/`|) 〈__⌒` 〃`ヽ },ハ. /;;;;〈`ー`ゝ'ノノ;';';'Y;';||;';'j:.╋;';ヾiく;';';\
." /´_ ) 7' / /´ `ヽ.〉/;;;;;;;/`7、_/;';';';';';'};'||/;{:.:.:ノ;';';';i|;'};';'イ きたねーマネしやがって!
´ /ー' r'/ / ∠`ヽ_ / . ' /;';';';'/ |;';'||;';'f=゙i;';';'||;'}′|_
ノ ╋|' /、 / ヽ/ /ヘ;';';/ };';'||;';'|:.:.:.:|;';';||;'} ´
∠㍉//7x-‐‐- .
, '" /⌒ ''"´⌒`ヽミメ、 r‐、
/ / ヽ|ii|:》、
. / / / 日進 ト、 ヽ ヽ ハ. |ii|⌒ヽ
/__/ / 乂_,.イ | '、 '. V::vハ :、
′/ /x≦ミ、| xヘ }:::vハ :.
/{ /《 ら沁 l j ゞ=-‐ i :| マ ' ひーっ、わかった
/ | ,'cっ辷ソ Ⅵ/ x=ミ、 i i! i! '
. / | γ /i/i/i/i , らr心', i ハ ,'| i もう止めるから おまいらモチツケ
/ i|八 o /i/i/i ゞ辷ソ∧ i /:::レ | |
. / ,八 个u. rヘ=-、__ とつ /册} | | 平常心是道ぞ!
/ ヽ{⊇へ`¨` -、) o/ /∨:::::/ ! |
| /⌒'{i>t---z-ο厶イ>ゞ=" | !
|((n/YY'y::〉rf''"i} 卍ヽ | |
|「ヾ=x_っ{ n^YY'h_j | |
||厂i:::: ̄7::| {ゝ==彳}| | |
───────────────────────────────────────
抗議運動が功を奏して中止となる。が、すでにこの時点で、多くの武士が転んでいたのである
───────────────────────────────────────
- 782 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:56:40 ID:QfquSXOY0
-
__ _
. : : ´: : : : : : : : : : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : .,
/:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′
/:///: :j :/l: / { \l\: :\: : :'
j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
{ 厶': : : :灯f心. イ汀心 ハ: :|i :|\ キリシタン迫害は、考えてみれば当たり前だが無数の
_乂i:l: : : : } V)ツ V)ツ/ 八|i :| )
八:/: :八 .:.:.:.: ' .:.:.:.:./f'′jノ: | 悲惨・醜悪・崇高な人間ドラマの宝庫でもある───
_/ /: :/; :个 . 丶 ,.イ.:l: : : : : :|
_厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :.
/: /: : :rl:|爪 f{ f{ 爪l:|、:_: : : : . 名君とされる加藤清正だが、彼のキリシタンへの弾圧が、
. /: 厶-‐八l >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
/: :f{ / | く/:介:\ > l:| } /}: | 非キリシタンの関係者にとっても酷政だった点は否めない
/ : /| \' :| /レ lレヘ :{ ; / ;.:|
/ : //| ; :|/ l| ゚. .; f |: :.
/ : //: | i| , |. l| 丶 l l |: : \=‐- ミ
──────────────────────────────────
そう。前回も触れたようにキリシタンには、そうでない「関係者」もたくさん居るのだ
──────────────────────────────────
- 783 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:57:42 ID:QfquSXOY0
-
, '´ \
// ,イ \
/ / / / l l ヽ
/ / ./ /ィl .イ l .! ト ハ 心ならずも切支丹迫害にかかわることで、
. / / ./ /ハl/ i l ヽヽ\'、、 l
/. l 十ナ-ェ、_ リ __X‐弋\ \ l 己の人生まで変わってしまう───
/// l l l V,ィ示` ` ´ rァ‐-、ヽ、 \ \ l
. // j :l l ト、{ h:::::}. h::::::::i:l ト ヽ ヽ. ハ
// .j :l l ハ. 、ノ::リ ,_ノ::::::リ’ l l\ ', ', l ハ そんな例の典型が、加藤清正の家臣で主君の
/ .l l |i. l -ゞ'’, ゞzッ’ j i lノ \ ! l ハ
l l /.|l | l " "" ノ l l_ノ ,入i l ヽ 命により親友を処刑した、奉行の三宅角左衛門。
V / l| | 小 ⌒ ./ /ム-' l ヽ
. // l //i \ / / / ヽ
レ j // |レ ’. > 、 _. _/ / / ヽ
レ/ / ,へ ヽ---ェニ-‐'フ /7/ i \
/'/ ィiヘ \/ニ-===ノ /ヲイ l l \
//' / |Lヽ-ニニヽ\ // ̄li l l .l \
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
./ ./:/ \
/ .// u. ヽ
i! u. ハ
l! ',
{ (≧:、__ u. ',
/ u. r-.、゙ヾ:≧:、__ ,x:i
./ ,.- 、 r:、ヾ≧:、`゙ヾ:≧:、__ ,x≦,ィ}
/ { ○ ヽ ,.、ヾ≧、ヾ:≧:、_ `゙ヾ:≧ー--≦",ィ≦シ
./ / \ ヾ≧:、ヾ≧:、`ヾ::≧:ー-.、二,ィ≦:シ/ たのむ、五兵衛!
、__/ / \ `゙ヾ≧、ヾ:≧:、`゙ヾー--''"ノシ/
\ `ヽ `゙ヾ≧.、`ヾ:≧ー‐≦'ノシ’ _ 棄教してはくれまいか───
/ ̄ \. ` 、 `゙ヾ:≧:x、二,ィシ ./_/ `ヽ
. \ u. `ヽ.、 `ー-‐' ./ ヽ
\ `゙ヽ. __ / ∨
r―x ヽ / 7 ∨
{ / ) ヽ //¨/ ∨
麦島城代・三宅角左衛門(演者・ブロッケン @機動警察パトレイバー)
───────────────────────────────────────
三宅が捕縛したキリシタン武士・シモン武田五兵衛は、彼の親友にして親戚だった
───────────────────────────────────────
- 784 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:58:25 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────────
しかし三宅の涙ながらの説得に、五兵衛も涙で感謝したが応じなかった
──────────────────────────────
|
n __ /| 角左衛門よ。貴君の友情には感謝する
|L,r1 1V !
Hj ',[_],' Vh だが私の望みは、デウスに命をささげることだ!
l く〔`ー'´〕ノl」 ,. --- 、
| r〈`""フ:.:.:ユ、., イ.:::::::::::::::::.:.ヽ
r─-`ァハ -ァ'.::〃.:::// ´ ̄ ̄``ヽ::::.',
,.-==ュL_∠ニ╋ノ::;.〃.::://  ̄`ヽ',::::l
/.:.:.,..∠ニ二」.:::i.::::/./∧.::// -‐ ─ -、1:::|
.〈.:.:./.:.:,'.::::::::;:;;l|.::::l.:::l.::l:,'.:::V/ ー- 、1::/
iN::::::i.::::::::;:;;;;l|.::::!::::!.:.:.:::0;;X^、,. - ─- 、 j〈
シモン武田五兵衛(演者・AV-98イングラム @機動警察パトレイバー)
i"⌒!
| ̄ ハ
| __ハ ,. ´ ̄ ̄`ヽ.
| ! キ∨ ヽ /
| l ∨ }、 /
l .l ,{ ミ:、_ _,ィ彡 .l ト---、._ /
レ!'",' }、 ミ三三彡'_r‐シ У .〉 ヾ / (五兵衛よ、お前のその涙は明らかに
,.斗-、 / λ ト`ヽ、 ./ ,ィ:!ノ / ヽ/
.>'"´ `゙ <. /,.ヘ./ ∧} 〉:、  ̄ /:/ .,/ ノ/ 私への感謝だ。もう一押しだ───
i ,.-‐ ´ ̄` ー-、 /'":シ¨) ./:::/ /:::::::>--〃 _<-ヘ /
/'"´ У ̄(.゚/ ,;::::/ 7:::::::/У i´○ )\::\ / もう一押しは、搦め手でいくか・・・)
./ / ¨_i::::/_/:::::::// /___/ \:::〉 /,'
../ / ー‐ ´ ̄  ̄ ー- 、 二__ -- 、 ::ツ !
// /シ y‐.、ヽ. {
{ { l i / ゝ._ノ 〉∧
- 785 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:58:55 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────────
シ モ ン
三宅は、五兵衛の妻イネスと母ヨハンナに会い、夫であり
シ モ ン
息子たる五兵衛が棄教するよう、説得させようとした
─────────────────────────────
ヽ、 、
__,,,ヽ`''ー-‐'''"¨"''ヽ、)ヽ
∠ _,,,,-‐''''''''''‐--、,-、 ヽ、
//| }ヽ "'-,,_ヽ
/ /! {_,-‐====‐-,,,}__ l〕 ~\
/|/! 〃-=:_、|;;;| ーi==-、!`ヽl〕 }
| //!',ィ=、 ヽ! 彳゚}`ヾ {\ }
|〈〈 イ.{゚リ ` ゙'''´-'' {::::::}| 夫に「棄教を勧めろ」というのですか?
{:::} 〈| 、 /\}|
/:::| ___,,,,... // 〕
|ヽ`--、 - _-''~ 〕 私も義母も、キリシタンであることを
\ \ _,,,,,_ / /
\ エi i! i! iエi! _/ 知っての お言葉でしょうか?
`‐イ:::`''''''" `'''''""T
┌┴──‐--、 |-、
_,,,,-‐''⌒ヽ、 ▽ /~~ \_//\
_,,-‐'"`ヽ:::::::::::::::::::\ / ≡≡〔::::):〕ノ::゙'''‐-、_
/ ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i:::i、:::::::::::::::::::\
/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::|╋:|::::::::::::::::::::::
五兵衛の妻・武田イネス(演者・泉 野明 @機動警察パトレイバー)
/ ̄ヽ
f¨ヽ /´¨ヽ/
! ̄l / / 体裁に こだわっておる場合ではない!
l .! ___ /´ ̄},' _
!-‐ヘ / `ヽ ./ ,' ./ `゙` ー:.、 言っておくがな───ご主人が棄教
__ | Y ', ./ / / ,,.< ̄`゙ 、/`゙ヽ
/_ `゙` ‐ 、 ! .{ 、_ _,. ィl !ヽl.__ ././,/ .l `ヾヘ しなければ、貴女がたの安全も保障
-:―‐:-.、. /´/ `゙>:、_ >l/ラ!ゝ ミ三彡 '/ !} / ! \ У ! ,へ〕
/:ヽ、__/ ./ ,/-ヘ l!f:\゙ヽ ' ,//>' ´`ヽ、 Y { { ', /-‐'‐- _ できない・・・良くて奴隷の身だと心得よ!
/''"´ { / //// ,イ´ f¨} !:l l::::\// ノ¨_) ! | ! ',ヽヽ ', /
,.'"-‐-、 l ,' { { { { // l゚ノ l:l_!---<__ゝ´ ___ ', ヽヽ 、/
/{ \ } ', l /〃´ ̄ ̄´ ` ̄ ̄ ヽヽ ,/
. { ゝ-- ' ヾ. {:,' __ ゚ ゝノ! ト //
ヽ. フ´ ̄`゙`ヽ. \ Y ,.´ 角 `ヽ / !ヽ.___ / / ,. -‐
``ー--゙`ヽ l ,' \ ミ/ ヾ_.r‐‐-´---‐ ''"´
 ̄ l ,' ,.、 >、 / }
', {‐^:、 }'⌒´ \ / ,'
ヽl `ー― ' >- ' ./
- 786 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 19:59:33 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────
だが母ヨハンナの態度は、毅然たる拒絶だった
───────────────────────
,. __,. -. . .,
,. <: : : : : : : : : >、
/: : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : ,.、,へ: : : : : : : : : : : :ハ
,': : : : : :f""'""'ハ : : : : : : : : : : : ハ 滅び行く肉体のために永遠の命を失うなど、愚かな
i: : : : : :j ハ : : : : : : : : : : : }
',: : : : :ム.,__ 斗匕、: : : : : : : : :f こと・・・母として、共に殉教するのが私の望みです
ゝ : : イィぅtri ´ぅtr、、 : : : : : : j
ヽⅣ  ̄ .!  ̄ `i7fヽ: : /
!ハ ! _ |リ ,イ: ノ
!| ', _ _ !f´: /'
! ヽ ` /Ⅳ ハ
' \ ,. _´才八 : ハ
ハ`_´ < ' リ Ⅵ: :',
_,. -_-- / ,イ /ヽ: i
/. / ,イ//∧ ,ィ/ ヽo>-,-、
. /. / /ハ///╋ッ _,.イ/ `,.-‐'ー-'`ヽ
j. .j _,. ノ ///f´ '´ / /. . . . . . . . ハ
五兵衛の母・武田ヨハンナ(演者・南雲しのぶ @機動警察パトレイバー)
. く`ヽ |_|
\ \ ! .! ,.-―- 、
ヽ,/ヽ ,.-┴-、! / ,,.イ
\ >'< ,.-= 、 \ / /.、 ト、
,..' 二ニー-ヽ{ } .! / ヽ ヽ / / ヾ ヽ 貴女がたは夫を、息子を失っても
/ / ヽ `゙ヽ { ! l|} } ! / _ノ i
{''""` 〉 》》 ∨`ヽ.ミ彡l^! 。 ! l´ ̄´ ヽ. ト、 構わんのか? 鬼か畜生か?
',.-ァ- 、_/ /へ 。ヾ´_l_l .ノ ! } ヽ
〉〈 `ヾフー〈ヾ \__ヽソ'" ! | } オマエタチ
./ ̄ ̄ ̄ヽ._/ ', \ ,.―y′ rヾ. / 切支丹はいったい・・・何者なんだ!?
ヽ. !. ,∧ヽ、ー―´ ./ 〔 >、_/ ~~~~~~~~~~~~~~~~
} \ トミ\ヽ`ー.イ/〕 ゙ー'
l /¨ヽ ハ `ヾミ三 fツ/ソヽ
| / У ヽ ! !::::l | / i
ゝ / ,.く ヽ \l l:::::!.l´ |
─────────────────────────────────────────────
三宅の「奴隷にするぞ」という脅しにたいし、ヨハンナは「イエズス・キリスト様を愛している。自分を
貧しい人に尽くし、ライ病人の傷をぬぐう仕事に使ってほしい」と叫び、そばにいた嫁イネスも同意した
─────────────────────────────────────────────
- 787 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:00:03 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────
シ モ ン
万策つきた三宅は、五兵衛にこう提案した
───────────────────
f⌒キ
. i: ¨:ヘ
_!: : :キ
`ヽ /: : :l、_:_∧
:_:_;}\r┴―ヘ: : : 人 ,.:´: ̄:`ヽ 是非もなし! 五兵衛よ、旅費を用意した。
\:_:_:リ‐―一'^ー':.:/,.t― 、f¨´:.\ タカトビ
: ン-、: : : :/  ̄`ヽ!´: :|: : : :r‐'"´ヽ! ご母堂とご内儀をつれて肥後から逐電しろ!
,'fヽ: :i: o:{ {:三:} |: : : ヽ: :.リ--、 /
{ヘシ: :l: : :.\`¨´.ノ!ヾ、: : \!: : : Y 後は俺が何とかする
.ヽ__ノ: : : : :  ̄: : : \: : :/: : : : }
∨ r==ト:、: : : : : : :_:〉-=ー〈
ヽ:l:.キ: : : ヽ:`ー一''": {: : : : : :.>ー―‐ 、_
\」:_:_:_:_jx‐一'""!ヘ: : : : : : : : : : : : : :.\fヽ ,r====、、
r┴一 '二二三三゙コ \: : /〃: : : : : : : : :ヾ} fr'' ''キ
,r―----//k,,,,-―-,,,,l::l---ー‐、
/ ヒl ヒl ヽ
il、,,,,,,,,,,,,,,,,,,゛"餞;;; ;;;別゛" ,,,,,,,,,,,,li
I|:ヽ_旦_ノ:: ::ヽ_旦_ノ:|I
l|l ...::l::: ::l :l|
!トl___::::;;|;;;;; ;;;; ;;;|___ :;;||
`ーu----------------------u‐"
i |
「:! .l-、 .|
|_| _ l ハ .!
| | !| l i ! ,..< :
| | !| _ |r! ! .! ,.-<: : >'"
| | !|/__`llj ! l! ,rf´1 l>''",-ォ―r
./:`≧ーx、 |_r― .、___ヽ.人j l! ./ ,' > ''" i |
./、: : : : : : : :/>ァ、 .ノl .l :・! ハl‐l!‐./‐┐ ム/ _ | |
. \__二ニー-! |-|〈 ゙i! ! .! .リ .{シl! ! / \.イ /:::! ! i 私の望みは殉教だけだ
// / ` … 、 ∨ヽ|ー‐、 {_.ノ .j ¨!fレ l! ! |:| ! .}ヽ
ハ{ { 7 / .キ_У/i_/ j!lヨ! l! ! マ l」 ,.┘ ./ 主計頭さまのご沙汰を待つのみ・・・!
レ! .! ./ / ∧ヽ¨´ .∧.∨ | :| !{ | ,.-一'" /,.-
/ ゝ ヽ. { {! ___ ! |ヨ ヽ_j 「|l! .レ!| ̄| l ! ゙¨´ ,.-一''"/
./:ハ/ \ \. l l!| |l! |コ.╋_|コハ .!_! }ヽ.__ ,.イ ,.- イ
〈三三≧、>、 ¨¨ !|_|キ ノ´ :¨`iヘ j.// / j
ト、三三三ク` ー/! /Y :「i l i! l!{。{ {. |
キ、二>、シ j ! ! ;l_l/ l! ; ハ ∨ 入 |
- 788 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:01:21 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────
そして1603年12月9日の夜……
─────────────────
【武田宅】
.' .;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:///\\:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;::;:;:;::;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;;:; :;: :; ; :.
、 ,. ' ..,::;::;::;::;::;::;::;:////.::;;;:.\\;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;: :;: :; : :.
"''''''" ...::::::::::::::::::::::::://.:://.::;;;;;;;;::.:.\\.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : :.
::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ://.::;;.//.::;;;;;;;;;;;;;::.:.:..\\:: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: :: :.
:: :: :: :: :: :: :: :: : : : //.::;;./~\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : :.
: : : : : : : : : : : : //.::;;./_;,_ ,:_._\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
: : : / ̄ ̄ ̄//.::;;./.:;_ _;._;;,_:'_ _;\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: : : :.
: : /';.、';.、' //.::;;./_ _,:,_ {i○ ,._;i,_ _,\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、\: :
: /';.、';.、//.::;;./.,_ _;_ .: . .: :;_ ,_ _;.\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、';.、∠;;;;;;/\';.'∠;;;;;;/\\
/';.、' //.::;;.∠ニニニニニニニニニニニニニニニニニ\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、\ .:|il ̄li|';.\ .:|il ̄li|;.、\
';.、//.::;;./ ;. ':: :. .:: ::: : | ̄ ̄ ̄|:,_; _;...\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、\|li_il|';.、'、\|li_il|;.、';.、\
/イ_i}:;./_, ;._ |i ̄|| ̄i| | [.,_,.] | _, ; _ ;.\__,,,... -ー''''"~Π ;.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、\
/.:| i/_ _; ;_, |i_||_i| | .::;.|:. ,.;|:|;.、';.、';.、';.、' i | ';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、\
;;;;[肖]i============================================![肖]三三三三三三三三三三三三三/
;;i;i|:::;;:i:i⌒i:::;;:i:i⌒i:::;;:ii⌒ii:::;;:i⌒i:i:::;;:i⌒i:i:::;;:i⌒i::i:::;;:i⌒i::i:::;;:i⌒i::i:::;;:|::: ::: :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |/
;;i;i|:::;;:i:i i:::;;:i:i i:::;;:ii ii:::;;:i i:i:::;;:i i:i:::;;:i i::i:::;;:i i::i:::;;:i i::i:::;;:| i}□l□l□ i}□l□l□ {i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____________|
.:: .: .:.::. .: .::. . .:;:: .: :. :. .:. ; |======================== |
__;,______;.,_,;__________;,;,_;_;__,:;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
::::[ |,_,]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{i○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.▽"'[ |;_;] ..::;.:... .: . . : .:.|
- 789 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:01:52 ID:QfquSXOY0
-
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ( ⌒ヽ
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::シ 匕::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ ( )
丿`  ̄ ゙ ~  ̄ ` ̄ ´i i ` ̄ ゙ ~  ̄ ` ̄ ´\ ) )
r´ } { `ヽ ノ ノノ
ト-‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`' ‐イ ∠ノ ゞ゙´、
`────────';.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.'────────´ ザッ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
- 790 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:02:22 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────
三宅が派遣した処刑執行人・市河治兵衛が、武田宅を訪れた
──────────────────────────
,...:<////>..、
,.ィ/////////////>≦⌒
///////////////////≧x、
,'///////////ハ///////.ヾ、
{///〃//////i/ハ//∧//.ハ.∧ _ , .ィヘ
',///{//.ハ//}/}/j.ハ/ハ////ハ.ヾ .∨////.∧
∨////{/,イ〃j/j .}ノ}ハ//}/}.}. ∨//令.∧
∨∨{{ ィ心 // Vツ.}/j/.}j ∨//状∧
ゞミ.ヾ ¨ , /j/j/ ∨,イ\/∧ お役目により参上した。
/彡≠≧∧ 、 - .,.イ_ノ /:./ィィヘイ
.,.イ 〃<ー> .イ:::::::〃\ /ooo。ィへ 邪宗キリシタンを捨てぬ
ヾ彡/::::::::::>、::::∧∨∨::::{:::::::::\ ./: : : : : : : r:.}
/ ///≧ー=≠彡./:::::::::::〃:::ハ::::∧∨:ヽ::l:::::::::::::ハーミ、_{:_: : : : : : :{ノ 咎により、貴公を斬る!
 ̄ ̄ `ー≠..イ ,.イ≧x/::::{::::::::ハ:[]ニニニ[]::l:::::::::::::::},..イ::::::::`ヽ: : : /
, イ, イ::::::::::ヽ.{:::::::::∧::::∧∨:::l::::::::::/:::::::::::::::::::::::\′
../ ゝ::::::::::::`ヾ::::::::::::::}:::_:::} }::::_l::::;:イ: ̄`ヽ:::::::::::::::::::∧
l .):::::::::; = ミ、:_:::l:::::)=(:::::/:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::l
ト、 〃::::/::::::::::::::::::`ヽ≠:`≦::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::,イ
|:::} {::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}|:::::::::::::::::::,':::::::::::::::〉_:/
市河治兵衛(演者:クロノ・ハラオウン @魔法少女リリカルなのは)
/ / ヽ / / /
〈 ./ ゚ ゚ >---く ,.ヘ’ /
ヽ l_ ゚ ゚ / ̄ス ヾ:--ヘ / ・・・お役目、ご苦労様です
゙i:::::::>-{ / } .}''"¨キー/ __,,.. -==
ヾ´/ ゞ、 __.ノノ>'' / У7" l!l!: : : : : : :
_.\__,.≦ r'"r</ /.j /_l!.l!--―― 準備がございますので
/--'ー/ / / / / ソ'" ./_,..----- ..、
/''77'/ / / / /ィr―ァ>./ / しばしお待ちを
/ //╋./ / 7 // .// / __ /
ハ {ム'" /¨>:ノ  ̄_/ / ノ:::i /
{ {,ィ―┐ レ'´/ / ../ ¨l::::! -  ̄`
У ̄ ̄¨´/ / /。 .{ , ´キ - = =
/ヽ. / ., ' ヽ l! ´ .//キ
.////>--'.、_/ キ// /〃 キ ´  ̄
──────────────────────────────────
シ モ ン
寝ずに待っていた五兵衛は、就寝していた妻イネスと母ヨハンナを起こし───
──────────────────────────────────
- 791 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:03:13 ID:QfquSXOY0
-
───────────────
沐浴して身を清め───
───────────────
_ _ | ̄|
_| {_/ |_ | ̄||_|
《 ]||_|_「|_| :|_[]
 ̄|_| ̄| | ̄ l_ _| [] []□ 「゙|
:| | L| ̄| :| ∠ 」
{_/ ' レ'
⌒ ⌒
( ) ( ⌒ │ || |
) ) │ || |\
( ノ │ || |\\
)___________ )_ │ || | : :\
────────────‐ ヽ\ │ || | : : : : .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ij ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し' ̄ ̄] │ || | : : : : :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ. || | : : : : :
o 。 | ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ. || | : : : : :
゚ |  ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ. || | : : : : :
 ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ|| | : : : : :
ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ\ : : :
 ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ.\ :
ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ ̄ヽ
- 792 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:03:49 ID:QfquSXOY0
-
,、 /i レ'
,. ――y'/_/〉 ./ } ,/
,'__ f .r―'--、∨7 ,' ,/
{___レ‐-、∵.>、 〈 / /r7´7
ヽ___ノ-、〃 ヽ_/ / / 二-
r{´ !゙Y´ゝ"´ノ .// /ア´
__!_ゝ. .ノk'.-ァ‐゙ー'ァ//__.// 今日までよく仕えてくれた。
_∠二ユ∠Eュヾ/ ∠_,.-` ̄ //
_____ .イ-r:、╋三三ニ\ ̄ ̄У´ / ./ { 礼を言うぞ
r―― 7 l_/ ヽ/::ゞzシ 三三三三三三゙!´ ̄ ̄i ! { ',
_/___/,. -‐7{三三三三三三三三三::l i´ ̄!.! !、 \f゙ー
! ,.-'" /-{三ニ-"´ ̄`ヾ三三三三| .l__.| !_.l。',
У/ ./l |X|/´ [l ヾ三三三!ニ!∨ l三:! ゝr-<
/{ { { l┴:i! ヾ三三:!ニ!/゙-|三l 。 \ ',
,' ! ! ! !><l! 〉、三!ニr' ̄ヘ三\ 。 ./、_人
′゚ヘ ー゚―‐゚' !--ハ / ';三ヽ`三三三ニ:\/
.{ /}ー-----ヘ !二、 / /ゞ三:\三三三:/
,,,、、、、、,,,,
,.: .:;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
,f;:;:;ミミヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:',.
,;:;:;;;;ミミヽ:;:;;;;;;;f⌒'^^リN;;
,;:;;;;;;;;;;;;ヲヲ'''ィイハ、 ノi;;;;;! だんなさま・・・
',;:;;;;;;;;;ィイ ,,、、、、 ,r- 、;;;;!
V;:;;:;;;ル'゙゙,rモテ.:;' ノッャ''';;シ ,. '"´  ̄¨```ヽ
Nいiij ~` リ / .:.:.:..`ヽ ,.'"´
Nいii!':, 、;::′ ,j! /:: ノノリハ.:.:.::::', /
ル:;;;;{, ,, --、 1 i::::: ,ィソ ′ `トト;! ! ,
ルハシヽ ´ 二`` ,′ |::::::. ,.ィイ´_,,,,ノ 、,,,_ .リ | j
`フリハ `丶、. / ',::ハ:r'゙ ´,ィtr {ィtr1 ! .:;;ィイ
,/ i ', ``ーイ i1 ` ´ 「` ! ', {^^リ
_,.. -‐''ニ7. ヽ ヽ i ヽ ヾシ i `''´ l ヽ い
 ̄ `ー─'"7_ _ \\ ハ \_ /:: い ''ニニ` ,′ V^',
', _>\ /7⌒゙```ヽ、 /:::::.ヽ、 ゝ ,.イ ,.イ^ヽ
i <_ \ / \ ト、 -‐''"´:.ヽ:::::.:.:.``ー ニニニ彡ヽ ,.-‐''"´1
. l ``ヽ, ', ! / l ',:::::::::::::.: .: .\::.:′ 7ヽ<"´ l
l \リ / l i _ _, ′ ``ヽ l/
───────────────────────────
屋敷の雇用人たちを呼び、一人一人に別離のあいさつをした
───────────────────────────
- 793 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:04:24 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────
「再婚しない誓いのあかしに、髪を切りたい」と許可を願う
妻イネスに、いったんは「その必要はない」と拒むも・・・
──────────────────────────
r、 iヽ i, !:.:.:.:.:.:.:..゙、li
l. i, | | l; |:.:.:.:.:.:., '´i. li,
l J l l, |:.:.:./ } li,
f`'''{_ヽ、 / `、 li |:./ ,ヘ_ l,i,__
(_`,'Y’/ ゙、 ゙、. li l' _,. ‐''" `ヽ
ヽ )ヘ ∨ `、 li /´ ヽ
,il /ヘ ,ヾー-''"""''ヽ、.i, 'r、 _,. -'/j -''ヽ 「""''' i l
{:i,´/〃ヘ >:.:.:.:.:.:.:... j:.:.ミ,ヘ.V.,r''´- 、 ゙、 |::::::::::: l l
ト-'〃/:: ゙、:.:.;,;,:;ィ/ソ7' ^!:.:.:.ヽVrソ. ヽ. ', !::::::::: .:| |
l'ニノ::.::.::. V/""''' ' r=-ト, :.:i fツ、 `、 ! l ;;;___ l |
i~::.::.::.::.:: } '⌒ ,. -、, }:.:.リ'j {,ソ , -,=''"""'ヽ、. / (・・・髪を切った そちも、
i::.::.::.::.::. li, ,. '_ /;イヾ' /::/:::::::::::::::::;r:;:`'''''''ー- r'j
ト,::.::.::.::.:.!l、ヾ ̄`フ /イ l {.{i /::/::::::::::::::::::{::'::::: .:jリ:::: :::l./ なかなか似合っておるよ)
|::i::.::.::.::.::.ヽ\ニ- i'´ il. l `, ‐'>‐ 、;;_:::::::::`::: - '___;; _j,′
∧::.::.::.::.::.::j'l,.\ゝト, ll "'-く `''"ー-一 ー-'、 パライソ
i::.'::.::.::.::.::.ノリr'__〉.い`ー、 ` ヽ、._ j 「先に行くが、そちが天 国 に行く道を
―‐-- ,,_ ゙、::.::.::.::./〃__:╋.ヾ.V〉i;.l ,r==ヽ!、 ,'
,. r―-、 ゙、 l.{'::.::./''::}::.::.c::.`:i.ヾハ' l .i":! !.i' ゙、 ,'} 知らせよう。そちのためデウスに祈ろう。
:i. l:f´ヽヽ. ヽ }ノz' '´::/'「`` ""´|::.::\i i' l::::l l l:.:.:.:.:゙.、 /リ
::l! l:`":;r 、、 ヽ //l::.::.::/'::.|::.::.::.::.::.:!:0::.fj!、,,__'-.ニノ,ヘ:.:.:.:.:..ヽ. /〃 そちが来る日を待っている───」
:::li. l::::::'、.ノ::゙、 `、 il l::.:/'::.::.'ー 、;;___j:;.::.:;.:レ'''i  ̄/´::レ'::,ヽ、_:.:._;\ ,.イー' ,. - ''/``
 ̄  ̄"""'''' `、 i'、_〉/::.::.::.::.::.::.::.::.:.゙":.7 l::_:,イ:l!:::::lメ'´三三三i::´ヘヾ""ヽ. / /
 ̄ ̄ ̄"""ヾ、''‐、 `、 `7´_;;. -¬::.__;;.:.r;:.:.ヽ,. --くj、l::l!:::_:i三二ニ--'╋‐-ヽr、.ヘ__ / ./
\ ヽ ゙、 /::.'―'' ´r'''´ ヽ'´ Y_Y´_rヾ´,,,,,_____゙、二二ニ―ヾ 、 /
─────────────────────────────
けっきょく聞き入れ、彼女の手をとって「天国への案内役となる」
ことを約束した。イネスは何度も、夫の言葉を繰り返した
─────────────────────────────
- 794 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:04:58 ID:QfquSXOY0
-
____
,. ‐''"´ ` ー- 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| ! 彼らは知らなかったが、この時点で
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| | すでに妻イネスと母ヨハンナの処刑も
/ | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
{ | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂 決まっていた・・・
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''ー‐
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ イ:|!:::ハ:::::| 当人らも予測は していただろうけど───
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
- 795 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:06:22 ID:QfquSXOY0
-
∧
/::::`ー--、 /:::::〉 、
/::/ ̄/:::::::〉 〈:::::/ /\ _、ト、! ヽト、=-、._
/:::/ /:::::/ V 〈_/ _>、三三三三ニ≧ミ、
{_/ /:::::/ ー=≦三ノ小ヾヽ\\\ヾ ヽ
/::::/ _≧=彡イ川ハ川/ ̄`≦ミ、州ハ
/::::/ _ 彳〃' 〃イ/ j/ `ヾ州州i!
/::::/ /:::::/ {{{! 《州州! シモンさま。それでは、
〈__/ /:::::// ̄〉 ヾ! Y州}}
ヽ/ \/へ |-=ミ、、 _,.、-=≦、 jレ-、! ご案内つかまつります
/::::/ ハ弋__q `ー^ p___ノ ,ハ }
〈::::/ ヽ.!〃 r'〃、_ 〃 r'ノ/ ̄\__
V | ヽ_,. ' レ'/ ̄ ̄:.:.:.:.:.\
| ,.-- 、 _/≦三三三ミ 、:.:.:.\
ヽ / ̄ ̄ ̄\:.:.:.:.:.:.:.:\\:.:.:.
\___/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
ミゲル
- 796 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:07:07 ID:QfquSXOY0
-
,. -v- v-、
/ / / / /≫‐=ニ二ミ 、
-、_/ `ー'^ー'^7´ /〈´ 〉 》 }ヽ
| {___ / ,《__/公\_ //!〈_ ハ
| / ̄,∠ハV彡V八∠=彡' 、} ト、 i
ヽ,. --- 、___}Yrぅ 'ゞ'__` __ 「 ト、\ !
 ̄ ノ `ノ `ー=ミ、 ノ/ \V パードレ様をお呼びできぬのは
) く,.-、)-、 /〃〃ハ /
((、,、 _,.ィ彳V || 弋ソ《 心残りなれど・・・
冫//〃 小||L彳/
\ 《 ミ八_/
`ー、__ Vト、 ヾ> | ___
i i \,. -r‐ヾ_>`` | .. :≦: : : : ::≧:..、 __
| | / i | \ :!\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ.
| | / | | ∧ L: ∧\___ .. /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ小从: ヽ
| | > ! '╋ /: : :/_ヽ ヽ \ . く: : : : : : : : : : : : : : : :イ `ヾ:: :j: 小
ジョウチン 小.: : : : : :/ヘヽ: / Y彡'::ノ
弋: : : : :イ( Y ' j:ノ ー、 |弋'´ あなた様の殉教は、必ずや
Y彡''∧ ハ =ミ.}. j )
/ { _ レ r 残された切支丹の励みに
__/ / {
// { 、 く ___) なりましょう!
/: :`>、 ', \ノ
イ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:>、. /
.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.>ヽ、 ノ
'╋
ジョアン
────────────────────────────────────
あらかじめ呼んでおいた3人の慈悲役(司祭の代行をするキリシタン)・
シ モ ン
ジョウチンとジョアンとミゲルがロウソクを捧げもちつつ五兵衛を先導し───
────────────────────────────────────
- 797 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:07:51 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────
邸内の大広間にむかった───
─────────────────────────
| | | :::::| || | W / \ W | || |::::: | | |
∧ ∧. | :::::| || |. <=======>. | || |::::: | ∧ ∧
(´∀`). | :::::| || |. | |┃| |┃| | | || |::::: | (´∀`)
..彡⊃⊂.ミ | :::::| || |_ | l .| | .| l .| | | || |::::: | ル⊃⊂ミ
ツ人 | | :::::| || |_ | | | | ∧_∧ .| | | | | | || |::::: | | 人ヾ
|┃┃| | :::::| || | | | | | ( ・∀・ ) ..| | | | |. | || |::::: | |┃┃|
|┃┃| | :::::| || | | | | | ∩ \ /ヽ ....| | | | |. | || |::::: | |┃┃|
|┃┃| | :::::| || | ГГГ |:| Y .| .ГГП | || |::::: | |┃┃|
... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :::::| ̄ ̄ ̄/ / ̄ || .| / . ̄ \ \  ̄ ̄ ̄|::::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─┐┌────┐ / / \ / ノ \ \ ┌────┐┌─
┐┌────┐│ / / \ \ │┌────┐┌
││ │ / / \ \ │ ││
〈 \: \\ l_l!i ____ / /
_',. \: \:>、 | l!レ/ ̄7ヽ ヽ}l;} ./__
/ ,7´フ`ヽ\!/ r‐ヽ }y'/ / /`ヽ}、_./ //
, '_,/ / \`゙ !´ | _,!,' i i ,' ∴i .λ //
./ 〕 / \.l _ト/´!i .! __ ! ! !. { }、//
{ ./1 ! ,/`¨´,./ 「、i,L」 !,-‐ァ/ 〉Y _Ⅶ 天にまします我らの父よ
レ'"ト ゝ。 / /:/: ├、、:二_//_//,'/ Y
',\ \ / /三/ トイ:、 ̄ ノ!_」ィ/ { ィ 願わくは
∧. \ \_j ∧三!_ i ノ_!.`´ .7 / !1′
,' ゙i. `ゝ、_/ ∧:;' ! ! V,ソ! ̄ ̄i`7 。 /__ み名の尊まれんことを───
! ト、 ,.--!:} ¨/ ´ ̄ ̄╋`ヾ/ i l
───────────────────────────
シ モ ン
下僕たちに かしずかれて刑場となる広間に入った五兵衛は
最後の祈りを終え、市河治兵衛の白刃の下に首を差し出した・・・
───────────────────────────
- 798 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:08:22 ID:QfquSXOY0
-
/ ̄ ̄⌒ヽ ,.
i (《レノリノハ) // < 覚悟!
ヾ/ `−ノ <ミ/__ ,,
<|  ̄∠) ̄]⊇====匚・))二》◎
/  ̄ \ ̄ ” ̄ ~
λ__ /
(/ |_/
===========================================================================
|丶
.! |ヽ | |
/| | | ヽ
i / .| ヽ
.|\ / /
\\ _,,,,... ー ニ −
_,,,,...ー− _ − / / ̄
 ̄ ̄ ̄\ | / / .!
! / / ./.| /|
/ / −ニー,_ / / / ./ /|
//  ̄ / ./ / / / ./
/ / / / / / /
/ // / / / /
/ .∨ / /
/ヽ .∨
ヽ´/ヽ
ヽ´
:,: :(::)
/⌒''⌒) :,,゜ ' ,,,,,,,
(:::::::::::::::!' (::::::)
ヽ::::::::';''' ''`` 。
τ'::/ .;:
)/
。 ' 、 ;: 。
`'''`~''・ ' `
f''`⌒( ,,,, !:(',,,,、 ::,,,,,、...
,!,,,、( /::τ ノ:::::::::::::::::) 。 !::::::::::`! 、
:.、 !:::( ノ::`! o (::::::::::::::::::τ (:::,,;,;,、; 。
゜ (/ ⌒・ . ・、;::::::::::::;;.;`` ''
,,、.. // ノ' //'''`'`'` ` ..,,.. _,,,.、 ・ ,, ...:・..
π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ,,., ・っ ;,;;( ):::::;. c::── '`'''::::::::::;''
):::::::::::::::::::::::::::/ '''''` ` '` ⌒ ` !.:::τ'' ``
τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ :'`'``:!
(::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`' 、,:'::::::`:::,,,, !:::::ノ ・
:::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''''''''"
- 799 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:09:08 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────────────────
斬首されたシモンの首を 慈悲役の渡辺ジョウチンは、妻イネスと母ヨハンナの前に恭しく置いた
───────────────────────────────────────────
// //
┌――┐ ¨ r≦}
 ̄ ̄| .| f r | | O O
__| .| | |__ 彡'
└――┘ ー ´
/⌒l
/ /
/⌒l /
_ / /
/ ̄ ̄\´┐ ヽ / /
/ / ̄ ̄\\ / /
/ / ∵_|_|/レ//
< _ /_ ∴/γ´/|_/ ̄
\__/ ̄ノ ̄/ .人/ノ|┘
|――∠ 冂\_//\
\_/フ ̄//厂 ̄ ̄ ̄ 「 ̄ ̄\
|| //丿 / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,_________,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
( ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー- 、
,.r――-――‐-.,
/: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : ,. -‐-、: :,. -‐-、: : : ハ
/: : /: : : ; ; ; : : ; ; ; :ハ : : : ',
,': : /: : :{r―‐`´―'ル: :\: : i デウスに命を捧げた幸せなわが子よ。
レ´: : : :ハ! リハ: : : \:|
レ': : : ム-ヽ, _ノ,_ゝ: : : :リ
{: :,イ =tr、` ´trニ` ゝ,: ;' 罪人の私も大事な息子をデウスに捧げ、
ゝムi |ハノ
∧ _ i_ リ'/ 幸せな殉教者の母になれました───
,.イキヽ _ ` _ ∧-、
_,. ≦-,|,.∧ヽ ー //キ}}≧ 、
,. ≦ハ o/!/∧ `., 、 _ イ /ヽ}ハ、o ゝ≧ 、
rf´ ゝ `´ ∨ ハ 、 \/ ,. fヽリ `' く >r、
/: ヽ_rく ´ ∨イ!/ //∧ヽ ヽ,八 `ゝ>: ヽ
/: : : : :ハ ∨ | /╋/ ∨ヽ/ /: : : : :ハ
. /: : : : : : :ハ / / ∨ f/∧ f/ /: : : : : : :ハ
/: : : : : : : : :ハ' / \ i///! r' / /: : : : : : : : :',
─────────────────────
ヨハンナは息子の首に、こう話しかけたのである
─────────────────────
- 800 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:09:58 ID:QfquSXOY0
-
/ ヽ:::::::::::
/ :::::'、 :::::ヽ::::::::::
/ \ 、 ::::ヽ ::::::::ヽ:::::::
/ ,イ|`.x''::ヾ`.、 :::\ :::::::``‐-.、:: 話が前後するが前日の12月8日、
{ {.l:l /.``<'、ヽ:::::``.、,,__:::::::::::\
{:|::::',::::::::',l:レ゙___``‐`i::r'⌒ヽ:::::::: ̄``‐-ゝ ヨハネ南五郎左衛門という
l:ト;::::',::::::::',l:lヘ.)::ノ .7 .|::|ヾニ }:::::::::::::::::::
リ.ヘ;::ヘ:::::::ヘ `y'゙ .|::| .l /::::::::::::::::::: 35歳の武士も、殉教している・・・
.∨ヘ::::; ' ´ |::|./ ノ::::::::::::::::::::::
ヾ |::|r(´::::::::::::::::::::::::
ヽ |::| '、:::::::::::::::::::::::
‐- |::| .ヽ::::::::::::::::::
`ヽ .|::| ヽ、:::::::::
',::ヽ、 |::|'"⌒ヽ、  ̄ ̄
ヘ:::::`ー'".|::|: : : : : ヘ , -'"
ヽ;/ リ``─-- 、 ノ
- 801 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:10:39 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────────────
ヨハネは いったんは「妻子も処刑される」と聞かされ、「転び証文」に署名したのだが・・・
───────────────────────────────────────
./ ./:/ \
/ .// u. ヽ
i! u. ハ
l! ',
{ (≧:、__ u. ',
/ u. r-.、゙ヾ:≧:、__ ,x:i
./ ,.- 、 r:、ヾ≧:、`゙ヾ:≧:、__ ,x≦,ィ}
/ { ○ ヽ ,.、ヾ≧、ヾ:≧:、_ `゙ヾ:≧ー--≦",ィ≦シ
./ / \ ヾ≧:、ヾ≧:、`ヾ::≧:ー-.、二,ィ≦:シ/ 「棄教は取り消す」だと? 気は確かか、五郎左衛門よ!
、__/ / \ `゙ヾ≧、ヾ:≧:、`゙ヾー--''"ノシ/
\ `ヽ `゙ヾ≧.、`ヾ:≧ー‐≦'ノシ’ _ 妻子が串刺しにされても良いというのか?
/ ̄ \. ` 、 `゙ヾ:≧:x、二,ィシ ./_/ `ヽ
. \ u. `ヽ.、 `ー-‐' ./ ヽ
\ `゙ヽ. __ / ∨ 主計殿(清正)から受けた恩義を、忘れたというのか?
r―x ヽ / 7 ∨
{ / ) ヽ //¨/ ∨
__
_ ,.: :´:_:_:_: `>、
/: : :"\: : : :{ __ }: : : : :` 、
/.: : : : : : : :\: : : : : : : : : : {ヽ\
/:::{.: : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : `¨: ヽ
「/::::\: : : : : : : : 、/: : : : : : : : : : : : : :}
|i'::::::::::::\: : : : : _/: : : : : : : : : : : : : : ;!
lj:::::::::::::::::::i!: : :f {0}: : :/⌒ヽ: : : : : : :,リ ・・・・・・・
!::::::::::::::::::〈 =、:>:-、: :ゞ.zソ: : : : : : /
゙ヾ:> ´ ソ//ヽ: : : : : : : : :_:.〈 __
¨\ / キキ: : :ヘ:..-r:彡ィ≦: : : : :\
` ー く: :/ Уィ´ィ彡'": : :〈:ヽ.: : : : : : :
. -≧¨∨//: : : : : : : ヾ:ヽ: :,.:"´
/, __∨/": : : : : : :,.―ォ ´ : : : :
{=’,,,,{{ ./:/: : : : : : :∠.-:/: : : : : : : :
´ヾ ノУ/: : : : : : ;/: : : :./: : : : : : : : :
x =ヽ╋´i:/: : :,.=/ ̄//: : : : : : : : : :
//¨ヽ: :\ォ’‐:,´7;¨y¨i!: : :./: : : : : : : : : : :
/: < ./: :/:,. ´: :| { {{ |: : :.′: : : : : : : :
ヨハネ南 五郎左衛門(演者・ヘルダイバー @機動警察パトレイバー)
- 802 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:11:08 ID:QfquSXOY0
-
..-─‐- .
/////{_}///ヽ
frx._///ロ///xハ
|{_/  ̄ ̄ ̄ヽ_}|
||li|:` ̄T ̄´||li| 妻子が串刺しになるのは、望むところ───
||lj|ゝ. ! .ィ||lj|
ィ1¨::::≧=≦:::::::ト..
rュ ____ // |::::/ ̄ ̄ ̄ヾ:| iヽ ___ 主計殿のご恩顧も感謝しております。機会さえ
/ `ー──‐ y/i:O::O:l| ̄ィ l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l \l:O::
i {l ||二二二:レ’「!_|_n_____n_!_「!|ニニ あれば、財産ばかりか生命すら差し出すつもり。
| ||:.:.:.:.:.:.:.:.:| ´l_! l l .l_l|:.:.:.:
! ||:.:.:.:.:.:.:.:.:| ! _ハ_ r:ュ | .!:.:.:.:
'. ||:.:.:.:.:.:.:.:.:| = | 〉╋〈 l__:l | = |:.:.:.: しかしどんな理由があろうと、永遠の救済に
ゝ. r==ォ ||:.:.:.:.:.:.:.:.:| = | `⌒´ .| = |:.:.:.:
/:.:.:. ー:.:.─:.:.:イ!:.:.:.:.:.:.:.:.:! ./777777777777777ス. j:.:.:.: 関することと引き換えることはできません
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{. ャェェェェェェ. //////////////////∧ ェェェェ
_
|:.:.:| /`ヽ
|:.:.:| __ _ /:.:.:/
..--= __j_.:.:.:.:.:.:\:.:` 、 /:.:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.ィ:.:/:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ:.:.:\:.:.:/ __
{:.:.::/:/:/:.:.:.:./:.:./:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:i:.:.:|:.:.:.:.:トy.:.:´:.:.:.:.:.:.:`ヽ そうか……
.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{≠:.:.:{:.ゝ=彡:.:.イ:.:/:.:.:l:.:.:.:.:|:|:.:.:──ミ:.:.:.:|
.ノミx:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.Yヘ:.:.:´:./:7':.:.:.:.:`ヽ:.:リ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾヘ
/:.:.:.:.\ー一1:r‐:、:.:.:.:|}:}≧7:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
___ /:.:.:.:.:.:.:.:.}_.ノ!:{:.゚:.:..ー‐……─:.:--'⌒i:.:.:.!ミ:.:.:.:.:|:.|:.|:.:.. 仆.
i:.:.:.\:.f⌒::.:ノ .!:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:| ゝ.:.:.:.:.:/イ:.:.:.:i
|:.:.:.:.:.:.`ヽ.y′ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:ノ `{彡’:.:.:.:.:.:.:.|
、:.:.:.:.:.:.:.:.:{ `く:. ̄:.:`ヽ:.:.:.:.:.:./:.f´ \:.r==ミ:.:|_
───────────────────────────────────────
三宅 角左衛門は棄教の説得を断念。別離を覚悟し、ヨハネに最後の会食をふるまった
───────────────────────────────────────
- 803 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:11:50 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────────────
そしてヨハネは大広間に案内された。そこには白刃を構えた3人の刑吏が控えていた───
───────────────────────────────────────
┃
┏━━┛ ┃ ┃ ┃
┃ ━┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
━━━┛ ━━┛ ┃ .┃ ┃
/|
| |
| |
,.‐= 、 |
〃 ヽ
,. − 、 ,' ,ィ'77ハ. ',
〃 _ヽ ,  ̄ 、 /| |'////| Y
i i ///匁:i / ,ィz、 Y ,.イl:| |'////| :|
| | 《'////,' | 〃l l,゙//∧ :| / ll |: V//,'リ. 《
r=ィ| | 》////, | /l | l|////|/ l | V/イ 巛ヽ
/i| || |V////| | i! l| l|//// l ! | V,'| || |ヽ
/l| | || |..V// ト 、 | l|/// | | i Ⅵ || | ヽ
/| ||| | || l// l l : ヽ |//リ l :|| | | l :| || | i
,イ |t_リ:| | l;//| | | | i l|'// l! l| | | | |: l| | |
. /|L || | |// i! | | | | l/ |/// l| l | | | |: l| | 〉
/ 三≧/// | | | | | | '_, |//ケ=ミ_| l | | | |: l| |,/
. / 「|. //l | | | | | | |〃/゙ヽ/ =ヨТTT=ーz ! | ||
レ=、|//\l | | | | | l,」ィ=二 || ー=イ| | | | l | :! |,.イ|
{ミ刈| イ'///||\l l | | f=ト、`ヾヨ|: ニ二|:l | | | l ヽ!\l |
{ミ三L.l'///,||||||l\_ l | L|_|_|_ト、 `ー} Ⅷ | | | | | l |
`マ///////l||||| | | `マ/∧ 〈 V. | | | | | l |
`マ///l l|||| | \| | |`マ∧ :| /⌒Yi l | | | l |
`マ l l|||| | | | | ゙マ∧ | ,人 |:「二二ニニ=‐ :|
| l|||| | ヽ.| | `マ:レ<//LLL|」 ̄ :l | | l |
- 804 :名無しのやる夫だお:2013/09/29(日) 20:13:05 ID:FhuLX4i20
- 殺す方も殺される方もすげえこわいな、これ。
- 805 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:13:12 ID:QfquSXOY0
-
.l;;i′ / .!;;/ .イ、;;;;;;;;;;;;;;./ |;;;;;; / .r' / ,イ゙ .,〃 ../; /
.|/ ノ .l;;; ! l;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ !;;./ ,,ilr'" ,i'./ ,./ ,/ .,.
:l゙ | ! /;;;;;;;;;;;; / /./ '″ .,l./ ,,ノン" .フ;;
_,, !゙.,,.,i";;;;;;;;;,./ .iУ ,i'/ .,..r'";;;;;
.i}′ / ;;,! ., /;゙;;;;;;;;; / .l″ ,ν / /_..-'";;;;;;;;;;;;;;
` i";;;,/ / /;;;;;;;;;;;;/ il l′ _..-";;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.
l / ."、 / ;;;;;;;;;;/ _ ,,i!!″ .,..r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,,r‐ー'″
/./ l「 .../ ;;;;;;;;; / ,,il″ .´ .,,./ ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;_ン'"
.,i''l .,〃 .〃 / ./ ;;;;;;;;;./ .,. _ /″ _/;;;;;;;;;;;;;;;;;,./ ´ _ン'
,lゾ .〃 .,〃 ./ ,i";;;;;;;;./ ./ ,r'./ ., ._/;;;;;;;;;;;;;;,,,./ ゛ . _,,-へ.iii
.〃 ./l 、〃 ,ir / ;;;;;;; / .,〃 .,ノン′ .,,ir'" _/丶;;;;;;,ン'″ ,, ;;二二r‐''''、;;;;;;;.
〃 .,ノ~;/ .,/./ .,ノ/ / ;;;;;;;;;;;;l .,.. |″ ,i'ン" ,ii'" .,..-'";;;;;;;;;;;,/゛ _,,,,,__ ,ir!'" `'''″
.il″ / ;;;;;/ ,ノ゙''゙,i彡'゙i/'";;;;;;;;;;;;;;;;;゙‐''"./ ,-/'" ,.. ;;/!"._./ ";;;;;;;;;;;.,./ _..-、., />'"゛
. ,i|′ ,/;;;;;;;;l゙./ ;;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'| ,.il!ン''/...-彡 '',゙..-'";;;;;;;;;,..;;二―'",,/'!'"
// ./;;;;;;;;;iレ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / .,. |/‐ンン'∠゙‐'゙´;;;;;;;;;;;;,i;;iU゙‐'''^゙゙''″ _..i
/r'";;;;;;;;;;; 〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'";;゙´,iテ '´;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ" _,,,...i;;;;iv=ゞ´
;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'“;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / __..;;メ`-ー'"゛ _,,.. -ー'''''゙゙''゙ ̄,゙/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 彡‐''゙,゙.. / ,..-''゙´;;,,..、;;;;;;;;;;;___,,,,,,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,./ '´ _..- ._,,./ ;;;;_,,./ .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,./ ″ ._,,,,_,,,..;;ニニ!゙彡''彡-‐'"゛ ‐‐‐'"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;./ ._,, ー'''゙゙´;;;_.. ;;ニ`- ゙゙゙̄‐'"゛
───────────────────────────────
刑吏たちが「御意」と叫び斬りつけると、ヨハネは刃に首を差し出し
「ゼズス、マリア」と二度叫んだ。四振りで かれの首は落ちた
───────────────────────────────
- 806 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:14:32 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────────────
そのころヨハネの妻マグダレナにも、死刑宣告が届いていた───
彼女は夫が日真上人のもとに連行されたとき、「棄教するなら離婚する!」と手厳しく励ました烈婦である
────────────────────────────────────────────
, -厂 ├‐ 、
/ ハ ト、 、 \
/ { l | } } ハ
ト、 廴_{ ムャハ {[i}!
| ミホィん、 「kr圷 l|
| 卜`´ 〈ト、〉 | ‖
| l | l| そうですか……夫は見事に殉教したのですね?
/l ト、 ´ ̄ .イ ィ」
/ l l i丶 _ ィi | ‖| これに勝る慰めはありません!
/ l |_ ハ_ .ノ,N 儿j
/,. -‐┤ 匕>、_ .ノ /  ̄` 、
. / ,. -‐l { 〃 /  ̄\ \
イ / lハ冫 <__ノ \ \
. / | | ╋ ハ _ \ 、
/ | ノ7 ヽ/ / ∨ { r' \ \ \
/ V / ′ ∠ | リ \ \_,ン、
. / | r― 、 l / \ ハ / \ \___,ン、
/ |( >く ハ 〉 / \ \ \
′ | i> ´ ∨ / ヾ/ _j 冫
/ | | / / // /
マグダレナ(演者・バーディー・シフォン @鉄腕バーディー)
- 807 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:15:15 ID:QfquSXOY0
-
/:.:.:.:.:.:.:.ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
∨.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
l:.:.:.r ュ:.:.:rュ:.:l l:.:.:.:.:ゝュ.:.:|:.ry:.:.! 貴女もご子息も、その夫のために
∧:.:.::.:.:.:l:.:.:.:.∧ ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ __ノ:、:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.∧ 死を免れなくなったというのに?
___ノ`ゝ:.:.:.-:.゙l____ , -ー─ ´:.:.:.:.:ゝ、゙:..、:.:.:.:./` ー-─ - 、
, -ー─ ´:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:/ー:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.゙:.:.:.:.:.:.:.:.:∨
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:. ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l まあいい。ご同行願おう・・・
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:! l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:.t:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l!
|.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.l
|.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.| .|:.:.:.:.:.:.:.l!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
l.:.:.:.:.:.:.:.k:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:l .|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:l
|.:.:.:.:.:.:.,゙ ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.: .|:.:.:.:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.l
!.:.:.:.:.:.:.| ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:! |:.:.:.:.:.:.:.jヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:./ l:.:.:.:.:.:.:.l
|.:.:.:.:.:.:l! ヽ _:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ lニニ} !:.:.:.:.:.:.:.| ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|.:.:.:.:.:.:.;
- 808 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:16:13 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────────
すでにヨハンナとイネスも捕らわれの身であった。ヨハンナの気がかりは、同じく
家長の殉教にまみえたマグダレナを、励ましに行けない身となっていることだった
───────────────────────────────────
_
_,. -<ヽ: :  ̄: :ー. . ,_
/, - j : : ハ: : : : : : : : : : > 、
/ / >'゛ー}: : : : : : : : : : : : : :ヽ
{ ' / イ: : : : : : : : : : : : : : ハ
v'`,ー-、!: : : : : : : : : : : : : : : :ハ
_,. ' 7ノヽ i!: : : : : : : : : : : : : : : : :!
j ` ´ !: : : : : : : : : : : : : : : : | 番卒は、マグダレナと
}、, ', : : : : : : : : : : : : : : : |
j" ゝ: : : : : : : : : : : : : : :i 会うことを許してくれない・・・
! X!: : : : : : : : : : : : : : !
`ー-、 /イ! : : : : : : : : : : : : : j
i /_,ムハ: : : : : : : : : : : : : i かくなる上は三宅殿に
,ィイ7/ / /∧: : : : : : : : : : : : |
,ィイ// / / / / ∧ : : : : : : : : : : i 書状で嘆願してみよう!
_╋'7/ / / / / / / ィr'へ、: : : : : : : :ハ
/ / / / / /_,.ィ'フ,. -┴―‐'ーヽ: : : : : :ト,
/ / /_,.'-‐'´ //. . . . . . . . . . .ハ: : : : ハ
/ r' ´ / /. . . . . . . . . . . . . . .ハ: : : : ヽ
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
- 809 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:17:46 ID:QfquSXOY0
-
_,.. -‐''"~ ̄ノ
,、‐'''"´_,,.、-‐ァ''"~)
/ ,ィ孑'´,、-‐'乙-‐イ
/ / j''_,.ィ_,∠-<イ
/ ノ-‐づ、'´_ノ-'"_,/
/ , ‐フ´ -ノ´ _>‐'ノ
/ _,. - '´/ ,∠-''"
/ ,jノ/´ 'フ_,/ ア ))
/ /´,っ‐、/´‐'_xく
/ / 人) イ -‐ _ノ
/ /う_,'ぅ 丿- '"ソ
/ ,ノ、,) -'--┬ '"´
ム、ヾ,-‐'゙,ニ-<
,ゝ/\ヽヽ、ゾ
,ノ〈、_入_,ト、ノ ))
,イタ弋 J´^゙''''ー-.._
, ‐',イタ 、 .. `゙'ー ,,,
,/ ,イタ |______l,,..-'゛ .`'''ー ..,,,,、
/ , ‐‐'~´
! ( !
l .//ヽ___ _.ノ┬―-、.. ;;ン'
゙ // ヽ .,,゙_''く |''ー .._
カリカリ //`ゝ⊥_,l‐、.( 八. | . ̄^゙''''''"゛
〃 `''、 l_)ー'ーー- ..,,___, _,,..
′  ̄ ̄
───────────────────────────────
ヨハンナは三宅角左衛門あてに、「自分と嫁のイネス、そして
マグダレナの三人を一緒に処刑してほしい」という書状をしたためる
───────────────────────────────
- 810 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:18:36 ID:QfquSXOY0
-
田 ∧ ∧ 死刑囚からの嘆願書です!
\( ゚Д゚)
(,O∧つ □ いかがいたしますか、お奉行さま
(,,つ丿
(/
心 ∴;.゛;.:
㍉( 炸 /k 仏
㍉ マム,イ7 リ 紗′
∴ミ )圭抄 〃 /′
寸圭|{:゛∴;.: 〃
以{ マム心、∴ハ/淤{
㍉ム )圭圭才´)圭ア
Ⅵ Ⅵ圭リ´ }ソ
リ :以Ⅳ:゛;.゛;
Ⅵ7
〃
___
,.ィ:´: : : : : : : : :` .、
/: : ハ: : : : : : : : : : : : :`ヽ _
: : : : :.ハ: : : : : : : :.:.、_:_:_:_:_:ヽ`>、
: : : : : :_〉: : : : : : : : 二二二ハ _:_:_:ヽ
_:_:_:_: fo`ヽ: : : : : : ゙二二二ィ} : : : : \
:_:_:_: :`ヽ: : : `:ー:─:─:─ァ´、: : : : : : :ヽ なん……だと───?
: : : `ヽ: : :>、: : : : : : : : :/、キ:ヘ、: : : : : :.キ
: : :/7´: : : : :_:_:>、、:_:_:.ノヾヾx :-:─:-: 、: }
、:ヾ〈: : : : : :.{Oゝ: : >、::::::/: : : : : : : : : : \
: >、: : : : : : :¨ ゚ : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : :ヽ
キ: : : : : : : : : : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : .イ ̄ヾ、
:ヘr――――――‐一’: : : : : : : : : :/: : : : : : ヘ
: :}ゝ:O: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :}
:ソハヽ:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:./: : : : : : : : : : :!
'シヽ.:\//: : : : : : : : : : : : : :.:∧: : : : : : : : :.:.リ
───────────────────────────────────
親友の刑死を 親友の母と妻が喜び、あまつさえ同じ死に方を待ちわびる───
それは三宅角左衛門にとって理解不可能なばかりでなく、火に油を注ぐ行為だった
───────────────────────────────────
- 811 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:19:20 ID:QfquSXOY0
-
__ __ _ __
/::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、
〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__
';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __
V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/
V:::レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ
.';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/
.';::::〈 !::::;_:::::::/ ` レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::>
ヽ::::〉 |::/  ̄ /::::;::::::::\ ヽ'
.V U 〈:::/ \/
_
|:.:.:| /`ヽ
|:.:.:| __ _ /:.:.:/
..--= __j_.:.:.:.:.:.:\:.:` 、 /:.:.:/
/:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.ィ:.:/:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ:.:.:\:.:.:/ __
{:.:.::/:/:/:.:.:.:./:.:./:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:i:.:.:|:.:.:.:.:トy.:.:´:.:.:.:.:.:.:`ヽ
.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{≠:.:.:{:.ゝ=彡:.:.イ:.:/:.:.:l:.:.:.:.:|:|:.:.:──ミ:.:.:.:| いいだろう、望みどおりにしてやる!
.ノミx:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.Yヘ:.:.:´:./:7':.:.:.:.:`ヽ:.:リ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾヘ
/:.:.:.:.\ー一1:r‐:、:.:.:.:|}:}≧7:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
___ /:.:.:.:.:.:.:.:.}_.ノ!:{:.゚:.:..ー‐……─:.:--'⌒i:.:.:.!ミ:.:.:.:.:|:.|:.|:.:.. 仆. 女だろうが子供だろうが、望みどおり
i:.:.:.\:.f⌒::.:ノ .!:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:| ゝ.:.:.:.:.:/イ:.:.:.:i
|:.:.:.:.:.:.`ヽ.y′ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:ノ `{彡’:.:.:.:.:.:.:.| 苦しみの中で死なせてやる!
、:.:.:.:.:.:.:.:.:{ `く:. ̄:.:`ヽ:.:.:.:.:.:./:.f´ \:.r==ミ:.:|_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:| __ゝ:_:.:_/ ̄`:.:.:イ{{:\ f:{ У:.:.:.}
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ /ヾ::i\:.:.:.:.:.:.:/::::j斗:彡! 「 ̄:´:.:.:.:.:.′ キリシタンども、目にもの見せてやる!
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i 〈>x\ ゝ≠彡匕´x<:.イ! |:.:.:.:.:.:.:.:.:/
|:.:.:.:.:.:.:/ ̄`ヽ _/\{ ̄ヽ:.:.:.:/ ノ:.:彳__リ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:!
、:.:.:./ r‐’ /:.:\ ヾ…l二l…イ /:.:.:.:.`ヽ /:.:.:.:.:.:.:.彡|
. ー"ー一′ i:.:.:.:.:.:\ 、:.|ll|:.:.:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
|:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽキ|ll|:.:.:i_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! {l i:.:.:.:.:.:/
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.У ̄ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.' f⌒:.:.:/
、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ー"
─────────────────────────
結果的に、ヨハンナの陳情は実現されることになった
─────────────────────────
- 812 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:20:00 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────────────────────
マグダレナは表情も晴れやかに、養子で7,8歳になるルイスの手を引いてヨハンナの拘禁先にやってきた。
───────────────────────────────────────────────
|| ||¨ '! ‐- . :: _::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|| || || || || || |:::::::::::┌- ::: :_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| ll¨ '! : ‐-::::.:::_:::::::::::::::::::::
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l|_|| l| l| || l| l| || || |::::::::::┌-
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l|::::] |j || || l| l| || || |::::::::::|||:...
_||_|| || || || || |:::::::::::::| l| l|゙「 || l| || l| l| || || |::::::::::|||:...
|| ̄||  ̄|| ||冖||¬||=|:::::::::::::|i=l|'=l| ||:-l| l| ..|l....l|,,_l|_||_||_|::::::::::|||:...
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| l| || || |::::::::::|||:...
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| l| || || |::::::::::|||:...
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l| || l| l| || || |::::::::::|||:...
_||_||__||_||_||_|| |:::::::::::::|__||__|| ||...|| l| || l| l| || || |.,, ---- ,,
゚::::::::::::||  ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|:::::::::::::| ̄!¨「 || ll l| || l| l|,, '´ ` 、
゚::::::::::::||__||_||_||_||_|:::::::::::::|_!_,|| ||...|| l| || l|/ __,,, -- ,,,,__ \
 ̄|| ̄||  ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| |:::::::::::::| l| l| || ..l| l| || /r‐".: .: .: .: .: .: .: .: .:゙''..、 ヽ
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l| r‐f .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .ヽ ,ヘ
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l|. l .: :| .: .: .: .: .:,.: .: .: .: .: .: .: .: .:i. /: : :l
|| || || || || || |:::::::::::::|__||__|| ||,, l|. l|.l .: .| .: .: .: .: .: | .: .: .: .: .: .: .: .: l /: : : ::l
||_||__||_|| ||==||=|:::::::::::::| l| l| || l| l| | .: .:l .: .: .: .: .::|ヽ.: .: .:i .: .: .: .: .:|´ ,,,, /|
 ̄|| ̄||  ̄|| || || || |:::::::::::::| l| l|::::] |j. l|..l .: .:.k .: .: .: .: r.-\.:.:lヽ.: .: .: .: |;/´ ill/ .| ご配慮 痛み入ります、ヨハンナさま───
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || l| l|.. l.; .: ト、.: .: .: .:|'',__"\;| l.: .: .: .: |`i j´ .l
|| || || || || || |:::::::::::::| l| l| || 」 l|. l|ヽ.:|'せ、.: .N "''ァiii'ャ''‐}.: ノ.: .::レ.j´ l
|| || || || || || |:::::::::::::|_, j.- ^ .. |:ヽi ̄ヽ、|  ̄ 'イ.: .: .::|/ .i お互いこれで、殉教者になれる
. |.: .丶 / ` l .: .: .:|:: i .l
|.: .: .:ヽ` _ ___,, |.: .: .:l:: l .l 特権を得られましたね
|.: .: .:|. ヽ ‐‐ ,, ィ.: .: .ハ:: l l
. l.: .: :| .l丶 ィ ´ l .: .: レ'ヽ l i
l.: .: | .l :ノ、 ,l .: .:/ : : :入 ヽ 丶
. l.: .::{ /ノイ::ノ::::´::l.: .:/ : ;/ ,,`‐- ,,ヽ
_l .: t‐''" ,,) ヽ、::::::::l.: .:/‐'" ( : : : : : : :`:'':‐:- ,,
/: : l.: :|:::ィ ╋.ノ.::/ 丶 : : : : : : : : : : : : : ヽ
- 813 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:21:04 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────────────────
彼女らは互いに喜び合い、さらにヨハンナは立ち会っていた周囲の人々にこう述べた
──────────────────────────────────────
,. - ―― - 、
,ィ´: : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : ハ
/: : : : : リ⌒ゝ,、-‐ヘ: : : :ハ
,': : : : : / ノノ ヽ ',: : : : ', 今日一子を捧げ、わが身も捧げられる恵みには感謝するばかり───
i: : : : ノ―― ´ ――ゝ: : : :i
!: :ィ: | ,イ⌒ト ィ⌒ハ ト、: : |
Ⅵ |:| ` ´ ` ´ |:fノ リ 番卒のかたがた。私どもは主計殿に、何の不服もありません。
ヽ'|:| |:|: :/
Ⅵ\ ▽ ,イ: !/ むしろ十字架につけて下さるご恩に感謝しております。主計殿の
Ⅵ,ィ` ーr‐r― 'フ:/´
/ ┤. .∨/∨. .ハvヽ 子孫が、つつがなく肥後国を安らかに治めてくださるように・・・
/ '|. . . .╋<. . .i ヽ
|\ |\
| >| .\
|/ | \
/ u
| \ ||| |
┌―――┐ .| ||| |
|・・・・・・ > − /
└―――┘ ヽ /
> - ⌒ヽ
/
/ |
| |
| | |
| |
| |
──────────────────────────────────────────────────
そしてヨハンナは、祝宴にでも招かれたかのように輝く表情で「さあ参りましょう、参りましょう」と、いそいそ立ち上がった
──────────────────────────────────────────────────
- 814 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:22:09 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────
刑場まで同行する慈悲役たちに、マグダレナはこう話しかけた
────────────────────────────
―イ ̄ ̄ ヽ
/ / ノ ト、
/ / / | 丶
/ | / j{ ト |
| | / '_」 | l ノ|
| | { /⌒ヽ レぅ |
. r┴──┤ / ,_ィf ,} |斗l| 転んだ人たちは、信仰を捨てたわけではありません。
\ ハ / 仆ツ'´|/`7i |
V二>ハ { ´ j/ }| 情けをかけ、特赦の希望を与えてあげてください
. | (r‐} l __, -' ハ |
. | \) {. ′ |
ハ. ハ l丶 .._ ノ l
/ } ノ } l \ 厂 } |
. / //ノ \ \{ ノ ノ
/ // \ \ -‐ ´
、''"''''''丶ヽ、.,、
.、、: : : : : : : : :`'',,、
、 .,.,.,: : : ゙':、 : : : : : : : ゙'.、,,,
.゙″ `゙^''ー-,`‐ : : : : : `;;.
`、 : : : ::,,:'′ : : : : : : `;;、
ヽ :,,:'´ : : : : : `;
` 、,:' : : : : :: .';
: ," : : : : : :;; (必ずそう伝えましょうぞ
: .; ,: ''''"``;∠ : : : : ;;
: ." ,:' ,:'ヽ : : : : : :′
: .ヽ,:' ,''___ :: : : 丶 健気にして敬虔なるご婦人がたよ・・・)
,:' :'ヽヽヽ) : : : : : : :゙;;
; ;'、., ̄ ̄ : : : : :: ゙;、
; ; :;; : :: ;;
- 815 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:22:41 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────────────────────
1603年12月10日。まだ沈みきらぬ冬の月が空にかかる暁光のもとで、4人は磔刑となる───
──────────────────────────────────────────
┃
┏━━┛ ┃ ┃ ┃
┃ ━┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
━━━┛ ━━┛ ┃ .┃ ┃
.._.
`"゙";':':';':.,.,_ _...:;;:''" ,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,..
'"゙''゙" .,.,;:;゛:;:,.,.,_ ,,,......,,,,,;:;''"''':::..
.,;: _... .....,,,,,;:;'''"'''" ....,,_,,,...;:;::''""''''"
,.,;:;:;:;:;'''"""""" ..,.,;:':';',,,..;:.;:;';:;';''""
.,;:,.'"" ,.,..,.;:';';':':':.':.:. ""'''''''::::;:;:;;,..,,.,., _,,...;:;:;;:'''""'''';:;;:,.,.,...
"''''''""""""''"'";:;:;,.,_,. .....,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;.......,,,,...;:;:;;''''" ..,:
.,,.,;:;:;:;;:'""''''''''''''''"""" .,:;:.:;:';';';';';'''''''"""'''"""" ::;
;:,.,.,.,....__....,,__,...._......__.._._..╋_,,,.._..╋__.._..╋_,..╋..,,_....,,__,,,..::::;;;;;;,,,..... ヾy .......
,,,..,,.,.、、.,;:'''"""ヾイ .┃ . ┃ . ...┃ .┃ ""'''''"'''" i:レ´..;,_..;;::..............__,
、 丶 }:l,/ー´ ´ ̄`i:| _/‐'
´ ̄\|;{ / , .. ー、 {:レ'
_;>ー=}i|ー' ̄_ノ ... ` ̄ヽ.}:|,.-' ̄
、\ |!l='ー<_ . ... !:i|
 ̄`ー=|:;{ l ,_ ^ ´
}i!;|/ ̄ __
|:;!il .... .. /ヽ _ /ヽ
^ / ..:::'l ::.: .:.::\ ^ ..,,;:.,..
...,,..,;:.. r‐、 ∧ '"'"''"'  ̄ "''"''"
`""" .∨
┃
┃
┃ ∧ ∧
┃(゚Д゚ ,)
○ミ ..と)
┃ | | |
┃(__.(__)
- 816 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:23:20 ID:QfquSXOY0
-
. /:.:.:./:.:.:/:.:.:.:}:.:.:.∨:.∧、:.:.:.:.:.:.:/ /}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:/:.:{:.:./ :.:./:i:.:.:.:.:i:/ /}、 \:.:/ /: i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚,
. /:.:/:.:.:i:.:.i:.:.:.:.{::::!:.:.:.:.|ヽ/7:.\ \/ : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. /:. /:.:.:.:.|:. |{:.:.: i::::|:.:. /, :}/:.}:/r\\:.!:.:.:,‐=、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚,
{:.:.:{:.:.:. : |:. |i:.:.:.:|::::!斗´::: i:.:.i /:.:.:.:\ |:.//⌒ ゚,:.:.:.:.:.:.:. }
i:.:. i:.:.:. : |:. |:|:.:.//:::,ィγ㍉ゝ}:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | } }:.:.:.:.:.:.:.:.:.i 何か言いたいようだな、
|: : |:.:.:.:.:.|:. |::ゝ/:::/ 弋シ/::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| r- :/:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
:.:.: |:.:.:.:.:.|__:!:::::::::::::::::::::::::/::: |:.:.:.:.:.:.:.:. : | }-イ:.:.:.:.:.:.:.:.|: : | どうかしたのか?
゚, |:.:.:.:.∧::::::::::::::::::::::::::::: |:.:.:.:.:.:.:.:. : | i : !:.:.:.:.:}:.:.:.|: : |
. ヽ|ヽ:.:ヽ∧:ノ:::::::::::::::::: |:.:.:.:.:.:.:.:. : | ,' :|:.:.:.:.:i:.:.: |: : |
|:.:.\ヽ〈::::::::::::: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ! / :|:.:.:.: |:.:.:.|: : |
|:.:.:.:.:.:`:ハ __ |:.:.:.:.:.:.:.:. // ::.:.:.:/|:.:.:.|:.:/\
|:.:.:.:. : |:.人 ´ |:.:.:.:.:.:.:.:/ |:. / /二二二≧ュ、
|:.:.:.:. : |:.:.:.:へ :|:.:.:.:.:.:./ |:///: :/ ニ=‐ 、
|:.:.:.:. : |:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:... |:.:.:.:.:/ r 、 /′/: :/_ /,ィi「⌒:.:\
マ:.:.:. : |:.:.:.:|\:.:.:.:.:.\>:!:.:.:./ \ 》/ ,ィ: : /:.:.:.:.:.:.:. ̄〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
. マ:.: : |:.:.:.:| \:.:.:.:.: \|:. /\{ {/ ∨ ,ィ: : : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
マ:.:.:!:.:.: | \:.:.:. : |:/ /{:::: ∨: : : : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
キリシタン弾圧担当のお役人ズ (演者:魔法少女リリカルなのは勢 @魔法少女リリカルなのは)
- 817 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:24:09 ID:QfquSXOY0
-
,. __,. -. . .,
,. <: : : : : : : : : >、
/: : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : ,.、,へ: : : : : : : : : : : :ハ
,': : : : : :f""'""'ハ : : : : : : : : : : : ハ
i: : : : : :j ハ : : : : : : : : : : : }
',: : : : :ム.,__ 斗匕、: : : : : : : : :f 縄が首に食いこみ、苦しいのです
ゝ : : イィぅtri ´ぅtr、、 : : : : : : j
ヽⅣ  ̄ .!  ̄ `i7fヽ: : /
!ハ ! _ |リ ,イ: ノ 緩めて頂けると有難いのですが
!| ', _ _ !f´: /'
! ヽ 'ー ` ./Ⅳ ハ
' \ ,. _´才八 : ハ
ハ`_´ < ' リ Ⅵ: :',
_,. -_--ェェェェェェェェェェェェェェ
/. / ,イ//∧ ,ィ/ ヽo>-,-、
. /. / /ハ///∧ッ _,.イ/ `,.-‐'ー-'`ヽ
j. .j _,. ノ ///f´╋'´ / /. . . . . . . . ハ
_j/r'´ ///_,. -=='´ /. . . . . . . . . . .ハ
─────────────────────────────────────
ヨハンナは十字架にかけられたとき、首の いましめを緩めるよう役人に頼んだあと・・・
─────────────────────────────────────
- 818 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:24:54 ID:QfquSXOY0
-
───────────────
見守る人々に、こう叫んだ
───────────────
_,.ィ⌒ヽ,ィ―- 、
/:.:.:.:.:.:ミf:.:.:.:.:.:.:.:.:.>、
/:.:.:.:.:ィニ>'"‐{、:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.{ iハゝ:.:.:.:.:.:.:.ハ
l/:.:.:.:.イ{」.__ , _斗ヽr、:.:.:.:.:.:.l キリシタンの教え以外、人間が救われる道はありませぬ!
i{:.:.:.:.:j!ゝィrぅ,` ` 'てfヾ ゝr:.:.:.:!
`Ⅶ:.i ー‐' ! ` ̄ l:.lヽ:l まだ異教を信じている方は、キリシタンの教えを聴聞するよう望みます。
`イハ l 、 !:.!ノリ
`l:., _ _ i:.:.:/
iハ レ―‐ ヽ ,イ/ お転びになった方は立ち返り、堅く信じておられる方は死ぬまで
l:ゝヽ `ニ  ̄ / l{
/:.:.:.:.:.:\ __ '__l_ 忍ばれ、ますます堅く信仰をお守りくださいますよう────
{イ/:.:.:.:.:.:jr‐<  ̄ __ゝ--- 、
ヾl{:.:.:.i< i! 入▽ ,. ´ / ヽ
ゞ:.j,ィ‐'// ` ´ / /` 、_
,ィ 7´ l╋/ ! _,. - ´ / ヽ
/ j! //j { ´ /ノ / \ ノ
_/ i / イ// ', / / ` 、
/ ∨ //// ヽ ´ / ヽ
/ / //// _,. ィ==「 ` r=== ゝ_ l
rー-、
ノ;;;;;;;;;j jv
/;;;;;;;;彡' ,,,イ ,,ィ |弋
/;;;;;;;;ノ彡=彡;;/ v;;;;i |;;;;|
/7;;;;;7 ムイ/;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;{ j;;;;|ニ=ー一;;;;ァ
/;;;;;;;;/;;;;;;7 Y;;;;;;;;;;;;r一' |;;;;;| -=f;;;;;;;;;;;;;;;;;;≦
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;/ レ´ ̄ j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧='⌒
/;;;ムーァ;;;;/ -一ニ†;;;;;r''''¨´|;;;;|
. /7 /;;;;/ ー=彡;;;;;≧=t;;;;| |;;;;i
/7 /;;;;/ ⌒ |;;;;| |;;;j
./イ /;;;/ |;;;リ };;;i
/;;;;/ レ' l;;;!
.// |リ
/' |!
/ |
─────────────────────────
彼女がまだ語っている時に、槍が彼女を突いた
─────────────────────────
- 819 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:25:45 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────
最初は仕損じ、ヨハンナは「槍が通りませぬ」と叫んだ。
─────────────────────────
` 、
\
ヽ
ヽ
, xz夜天乃王王王ミ 、 .〉
,,,.<,.≫':´::l:::,|:l:::::、::::::l:::::へ`、ミ. /
>:::::::::/:.!::l:/l::l::::::ヘ:::::!、::::l:::l、:ハ ' ノ . ィ=ア´
::::::l:::::::l:::l‐l:l、ヘl、:::::lヘ::lヘl、:l::::l〉〈l , イ闇孑' わかってる! すぐ楽にしてやるッ
:::::.!::::::.!::l ,z=≧.ヘ:::l /',必、l:::;'/、! ,:艸深淵夛'
::::::l:::::::l 《 lr':::7 ヘl i::r'l 》:::l':::::l , イ混沌歹' ( くそっ、ただでさえ据えもの切りは嫌なもんなのに・・・
::::::l、:::lヘ、.込リ 辻' /::;:::::::.! , イ刹那屮'´
三ニミ、 ` u. , ハ:'l::::;:ノ z´三界戒弌_ まして、キリシタンというだけで初老の女を─── )
ヨ:ヽ、_ ー‐_ ./'.;ィl/' ィ::::::::::::::::::::::::`::::....、
,/ ̄ . ィ::::´:::::::::::::::::::::::::::::::___, ィ-- ':::::`:' ̄ヽ . ィ ´
,ノ´ , イ:::::::::; -―‐- 、:::::::::::::::::ノ´:::::;:::::::::::l:::::::::ヘ::::::::::´、 _ , . -‐=‐-' . ,___
\::::::::::` ‐---‐ '::::::::::::::/:::::::::::l:::::::::::l::::::::::::ヘ::::::::::::\ _ ,. -‐ -、 , ィ'´: : : : : : : : : : :/::::::::::::
─ ‐ッ─ァ―ァ─‐ッ─ァ─7─ッ─‐〈:::::::::::::{ ::::::::::l::::; - :::ト、'´ .〉ー‐.ァ―‐ッ――ァ,‐--:;::::'´: : : : : : : : : : : : : : .!:::::::::::::::
./ / , ' / / .,r'´ / i'´ .入,.-‐‐|'´ ̄`|'´ `}/ .// / / / ,7´.: : :./:::::;': : : : : : : : : : : : : : : :l:::::::::::::::
‐'―‐‐'―'ー‐'‐、―'‐ '―‐'―‐‐'――l | .| /' / .l ./l / / /.l : : : : l::::::l: : : : : : : : : : : : : : : : l:::::::::::::::
/ `>|::::|::::|||::::|:::'` 、:::::::::::::::::::l !. ,' / /ー'゙'‐ ┴'――'ー'ー`ー‐‐ヽ::ヘ: : : : : : : : : : : : : : : : ゝー―‐
/ / |::::|::::|/`>|:::|. ヽー、―´`ー'`ー‐'ー―'`ー‐' ヘ::ヘ, ――――― ' ´: : : : : : :
.< ./ . |::::|:<´.∠、:|:::|.....::::ヘ ヽ' / /
`' |::::|::::|||::::|:::|:::::::::::ノ `ヽ、 / /
`ヽ、__,ノ::::|::::|||::::|:::|__〉 ゝ / /
o
ゝ;:ヽ-‐―r;;, 。
,,_____冫;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\ ,,,,,,,, o /
"`ヽ;:;:;;;:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:从 (;:;:;:;:ヾ-r
〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:) 0 ソ;:;:;:;:;:;:;:}
,,__);:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ゞイ"ヾ,:;:,ソ
(;:;:ノr-´^~;;r-ー⌒` ,.、
" ,,,, _;:;:⌒ゝソ;:/
(;:;:丿 (;:;:;:;:;:;:;:;:;:)
ヾ;;;;;;;;;;;;/; \
´ /;:ノ 。 。
()
──────────────────────────
彼女は続く槍の切っ先を受けながら「イエズス、マリア」と
聖名を二度くりかえし唱えつつ事切れた。享年55であった
──────────────────────────
- 820 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:26:32 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────────────────────────────
次に7ないし8歳の養子ルイス、さらにそのあと、33歳のマグダレナも「イエズス、マリア」を唱えながら殉教。
─────────────────────────────────────────────
/ >ー'′ |―
__ / / ハ |ハ.|
{ / \l | | /| 「 レ|
∨ __ \_」 ∨⌒ハ. 磷!j
/ l l |、_ム._| l_」、 l、〃`レ 冫|
. | lハ、厂rヒナハノ^ハ_ハ l __ ノ ハ
jハハィヒヽ L!|_,ハ L...__ .' |
、 ′ ノ /_」. | _,ハ. __\_」_} | イエズス・マリア────!
` _ .イ´ __ハ / \\\{
イドレ′ V 广フ` `╋
╋!l 」' | /r' /\__丶`丶
n 「 7′| i | i :' / ∨ |
厂V| ∨ {iノ | | | ハ ハ._,ノ
{ ) | F冖| | | |{、.个 ― '′|
` 、 \ l { j ̄`ヽノ|/_}l ヾi廴_ |
` 、 ` ‐ーに匸ノ / |/ l_l_ _ \ } 丶__ .. -‐ 、
` :.、 ヽ /, | └‐ ' _>―  ̄ ,/ ーく }
>- ... __/ ー .. _ / _ .. -――‐七 ̄},ハ′
/ i、 } ̄ ノ 冫、
ルイス(演者・千川つとむ @鉄腕バーディー)
─────────────────────────────────────────
マグダレナは槍で突かれたとき頭巾が落ちて目をふさいだため「天が見えませぬ」と叫んだという
─────────────────────────────────────────
- 821 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:27:22 ID:QfquSXOY0
-
:∴: :;. ;. .: :`:: ∵:゛
:゛;∴゛` ;`: :゛;:`´..;.∴;.`:':
゛;.゛;. ; :″:: :゛;. :∵゛ ;. :'-、
;`∵: ;`;.:`´..; ` ;.゛;.: ::゛;.゛;.
;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;.″:: :゛;∵゛ ; プシュー・・・
∵∴゛;.゛;.:: `; :; `, ・
、  ̄ヽ <´ .|ヽ ヽ , ---- 、
| ヽ、 ≠ 、 7 ヽ ヽ /::::::::::::::::::::::`ヽ、
! ヽ---{ ○.}´´ i } /:::::::/:::::::::::::::::::::::ヽヽ
ゝ≠ 'ヽ _==---z /::l:::::/::l::|::::::ヽ:::::::l、:i:i
ヽ >´ K rヽ、 /::::::::ヽ、 i|::|::::::i|::|:::|::::::::i::|:::|ヽ,.|:|
ヽ ヽ > ヽ/-、::ヽ::::::ヽ/`ヽ, |:|::|:::::トL:|::| 、:::||:|::|:://|`、
、 `/ / >,'ヽ:::::::::::/:::::::::/--≠、__ .|::|::|:::イヽ、| ヽLz-|/::|ヽヽ、
>′ ./----- ´ /__::≠-|:::::::::| `丶、__ ,'ヽ|::|::|:::|ヽ´ヽl ヒノゝ/:::|:::i:::::|
/ k-----‐ / / \ヽ 、_/ヽ 、 . ̄ ̄ ヽiヽヽ ト、 _′u.,イ |:::|/ヽ:/ ・・・・・・
./ / ` >、 ` .‐---- 、 、 | il .l l ≧≦´≠ |/ レ′
./ >、 /、 ` ヽ、 ヽ | .|、ヽ|、 | / /\/
./ >-< / \ ヽ`ヽ` //::::`´::::ヽ∧-´::// (いま 殺したの、まだ子供だぞ・・・
/ ` \ /\ i `、`//:::::::::::::::::::|||::::::ヽ<、
\,'\| i/ /、::::::::::::::::::::Ⅷ::::::ゝ.、 キリシタンってだけで、あんな幼い
\∧//::::ヽ、:::::::::::::::::>>::::,'ヽ
`ヽ、/:::::::__:::∠≠ヽ´::./ ∧ 子供に手をかけねばならんのか?)
y-- ´ .ヽ:::/:::::/::`>、 .∧
ヽ__ /::::/::<\|ヽlz∧ ヽ、
,≠ヽ ┐/::::::/ヽ>::/´| ヽ ヽ、
ヽ、;;;;;;;;;;ヽ::::::| |:::://;;|T_ ヽ ヽ
/;;ヽ-;;、/―‐‐ ´ |;;;;;;;;;;;;ヽヽ.、 .ヽ--、
─────────────────────────────────────────────────
ルイスはこの時点で最年少の殉教者である。刑吏も槍で突くとき、さすがに涙を堪えられなかった
しかし迫害が悪化するにつれ3歳の幼児でも焼き殺されたり、言葉が喋れない赤子も親の前で殺される時代が来る
─────────────────────────────────────────────────
- 822 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:27:53 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────
最後は五兵衛の妻イネスである。彼女も自ら十字架についたが────
────────────────────────────────
\ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
/:::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
. /:::::::::/::::/:::://:/ |:ハ::|\::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::_十-、 |/ ヘ:ハ ____:ハ|::::::::::::::::::::::::::l
|::::/ ̄""''' =''"""`\ |l::::::::::::::::::::l 夫がパライソで待っています
k;;; ゙===ミ _ィ===ミ、 |::::::::::::::/
ヘll| " l ゙ //'l::::::/ 何もお恨みはいたしませぬゆえ
.l ( /_ノ:/
ヘ -- --.._ /:/ ご存分に───
\ `--‐'" /l
_.ヘ\ "" __,-''" |lヽ__
____,,,,--( )" | \"''''" ノ | \)""
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.`< |
/:.:./:.:./:.:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.`<
/:.:./:/:.:.:|:.:.:.:.:.:|:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:/!:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く\
,':.:./:.:.|:.:.i:|:.:.:.:.:.T:.ト、:.:.:.i:.:.:.:.:|\:.:./∧:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y个、
. i:.:/|:.:.:|:.:.:!:|:.:.:.:.:.i!:.|:.:.:\|:.:.:.:.:!\.//:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:::|∧、
|:.| |:.:.:|:.:.:!:.|:.:.:.:.:||:.!:.:.:.:.∧:.:.:.:! //、\|:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:::!:.∧ヽ
|:.| |:.:.:!:.:.:|:∧:.:.:圦ト、:.:/ |:.|:.:.:| // \!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::|:.:.:∧∧
ヽ! |:.:.ト、:.|.:.∧:.イ^ヾV |:.|:.:.:.! /:.:.:.:.:.:.|:.:!:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:!:::!:.:.:.:∧∧
. ヽ!:.:.\N}\f^i 》 |:.|:.:.:.!':.:.:.:.:.:.:.:|:.:|:.:.:.i::.:.:.:.:.:.:.|::::!:.:.:.:.:∧::〉 ・・・・・・・・
|:.:.:.:.:.:.} | :| ´ |:.!:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:|:.「ヽ:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.!::::!:.:.:.:.:.:.:| /
|:.:.:.:.ノ レ' jイ:.:.:.:!:.:.:.:.:.:/:.:! V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!::::!:.:.:.:.:.:.:.! /
!:.r' ////// |:.:.:.:|:.:.:.:.:/:./ 〉 :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::::!:.:.:.:.:.:/ /
|:∧ |:.:.:/:.:.:.:/:./__ノ 八:.:.:.:.:.:.:.:.|:::::!:.:.:.:.:/ /
|:.:∧ - 、 !:./:.:./:/:./_,.ィ爪:.:.|:.:.:.:.::.:./::::::|:.:.:.:/<
|:.:.|:∧ j/|:.:/:/:./ |:.|:.ヽ|:.:.:.:.:.:/:::::::/:.:.:/
. !:.:.|:.:∧ |/:/:./ ヽト、:.:\:.:/∧:::/:./
\|\:.:`ー=≦:.「 /:/:./__「 ̄ ̄ ̄ ̄j/_ V ̄ ヽ
〈\:.:.:.:.|:.ト、レ',イ:./::::::::::| ̄ ̄ ̄/ ::::::::::≧=- 、
ヽ \:.:N j∧V:::::::::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
─────────────────────
執行人の槍は、もはや動かなかった
─────────────────────
- 823 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:28:34 ID:QfquSXOY0
-
─────────────────────
執行人は、ついにそれ以上の処刑を拒否した
─────────────────────
,'::.:l::.::.l:::.:.l::::.:l、::.::.::.l、::::.:.、\:.::\ 、::.:.:://::|:./ /、\
| :.l ..: |..:::.|、::.| ヽ::..∧_,:-‐'´,.- 、、_::..::ヽ:.:::..:l/ /:::..\\
| .:l ::..:l::::.:| ヽ! ヽ::.:ヽ '´ ,.:.、 `ヽ、:}:::.::.|:.´:::.:::..:::.
| .:| ::.::l、::.l, -'´ ヽ:::.'、 {;;;0} ' l::..::./::.::::.:::::::::
l::.::l:.:.:.:l/,,‐''_"ヽ ヽ:.ヽ ゞ.ノ |::.:/::.\:::.:...:..:::
l::.:ヽ:::.ヽ/! {;0} \ ー──_'つ l::./|::.:::..|、::..::.:::.
∨:.:.\:.', ー' , .::. `; } ' |::.::.:.| ヽ::..::.. もう─── もう堪忍してくれ
',::..::.l:.\ijー'´ _,.- 、 i } |::.::.:.| ',::.:
゙\ 、 ',:::.:.:.{ i} 、´ "´ ヽ l | |::.::.// |:::..
\ ̄ ̄`.',::.::∧ .i| ', _ ', l | |::.:/ |::.:. こんなの、ただの人殺しじゃないか!
\ ',::..:.::ヽ| ∨´. }. l i |:/ l::.:
\ ヽ::: :: :\ ヽ ノ | j/ ' \ |::..
ヽ \::..::..ヾ':.、_ ` ̄ / \ ヽ
ヽ::.::.::ヽ >.、 _ ,. イ
\ \::.::', ヽ ` ー '´ \
\ \ \ \
\ ゝ \ `' /
- 824 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:29:23 ID:QfquSXOY0
-
//
,.イ _,..::´:::/ _.....ィ´
./::′ ,..::´::::::::::/_......-―::::::´:::/
/::::| /:::::::::/ ̄:::::::::::::::::::::_::∠.._
i::::::::!/:::::::::/::::::::::::::::::/ ̄:::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄:ニ=-
{::::::::i!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`:<´
__.∨::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-―-、::::::::::::::::::::::::::ヽ.、:::\
/:::::::::::::::::::::::::| ̄`:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ ` ヽ
/:::::::::/:::::::::;r‐::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ、::ヽ
.∠ ― イ::::::::::::/:::::::::∨:::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::∧` ヽ
/:::;/:::::/::::::::::|:::∨::::::::l:::::{::::::::\::::::::::::::::::∨::::::::::::::∧
./::〃:::::::i:::::::::::i!::::|∨::::::l:::::ヽ:::ト;::::\::::::ヽ__:∨::::::::::::::::',
/::/ i::::::::::!::|:::::::ハ:::|. ∨::::ト;:::::ト、i >::七、´:ト;::::∨:::::::::i\} ・・・じゃあ、俺が代行します。
!:/ |::::::::::|十ー:|-V、__∨:::i \≦斗干丐i:>!:ト;::::マヽト、!
|' !::::::::i!:ハ:::::<ハテミ ∨{ .ム' い::::ハ}/ ハ!∧:::V::|
| !:::::::|i|::::∨:|い:::ハ `\ マzzノ l::/ .〉、{ヾ でもいいのですか? おれ、まだ未熟もんなのに
∨::|ヘ::::::Ⅵハ. マン u. u. }イ<:ヽヽ
.∨! ∨ハ|ハ ' / |:::::ト、! }
ヾ. ヽ! ゝ ‐― u. / ,.|/,リ
` __ ィ ,..イ::∨
ハ ̄´::::::::::::::\
/r┴─¬::::::::::::::`::..、
/:::└──┘::::::::::::::::::::::`::..、
- 825 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:30:06 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────────
かえって悲惨なことに、代行した執行人の腕が未熟で何度も槍を刺すはめになり───
────────────────────────────────────────
/| .,イ,イ .,イ
_ /フ ,イレ レ /ム―7
 ̄// ̄// ̄ //''''''7/
/ // /' // ,イ,イ ,イ
// // レレ //
/' ,/' /'ヒ
/| .,イ,イ .,イ
_ /フ ,イレ レ /ム―7
 ̄// ̄// ̄ //''''''7/
/ // /' // ,イ,イ ,イ
// // レレ //
/' ,/' /'ヒ
:,: :(::)
/⌒''⌒) :,,゜ ' ,,,,,,,
(:::::::::::::::!' (::::::)
ヽ::::::::';''' ''`` 。
τ'::/ .;:
)/
。 ' 、 ;: 。
`'''`~''・ ' `
f''`⌒( ,,,, !:(',,,,、 ::,,,,,、...
,!,,,、( /::τ ノ:::::::::::::::::) 。 !::::::::::`! 、
:.、 !:::( ノ::`! o (::::::::::::::::::τ (:::,,;,;,、; 。
゜ (/ ⌒・ . ・、;::::::::::::;;.;`` ''
,,、.. // ノ' //'''`'`'` ` ..,,.. _,,,.、 ・ ,, ...:・..
π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ,,., ・っ ;,;;( ):::::;. c::── '`'''::::::::::;''
):::::::::::::::::::::::::::/ '''''` ` '` ⌒ ` !.:::τ'' ``
τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ :'`'``:!
(::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`' 、,:'::::::`:::,,,, !:::::ノ ・
:::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''''''''"
───────────────────────────────────
イネスは息を引き取るまで、しばしの苦痛を耐えねばならなかった。享年30。
───────────────────────────────────
- 826 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:30:44 ID:QfquSXOY0
-
──────────────────────────────────────────────
処刑を見守る非キリシタンの群集は、ザビエル以前は日本史上で例のない処刑の光景に、息を呑んでいた・・・
──────────────────────────────────────────────
三二三二三二三二二三二三二三二三二三二二三二三二三二三二三二二三
ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ
- _ - _ -_ - - _ - _ -_ - - _ - _ -_ - - _ - _ -_ - - _ - _ -_ - - _ -_ - - _ - _ -_ -
,.-─-、
ljニ ii!ニ, i!
j:!,,, ",,,, リ
`i`"ム" ′
__」、二,イ;L__ r'.::::::ヽ
,。::::::ヽ ,r''"´.:::::::l 爪 !::::::::::.:`ヽ .〈,ハj;、 ,!
イ`ヾシ !.::Lニ二!.::`ー '.:::ー- 」:::::i `i `Y
,ハ__/ r─、 |::::::::::::::::::::::::::::::::::(9:::::::::::::| r─, ト--イ L__
.::L_j::::.、 !``リ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::爪.:::::::::::| !´`,! , イ.:ー'.:::::::::::
::::::::::::::::i _,ト-イL,,,,!::::::::::::::::::::::::::::::::::l l」.:/ ̄ |.::::::ト-イ::::、 /.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::| /.:::::ー'.:::::.:::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::l _」:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.::::::::::/ ].::::::::::::::::::::::l:::::::::| ゙,::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::l:::::::::::::::::: 「」::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::/.::::l:::::::::::::::::::::l ]::::::::| i:::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::i:::.:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::l l:::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::| に´ ̄ ̄ ̄ ̄l:::::::::::::厂 ̄ ̄!:::.:r────イ:::::
- _ - _ -_ - - _ - _ -_ - - _ - _ -_ - - _ - _ -_ - - _ - _ -_ - - _ -_ - - _ - _ -_ - - _
ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二 ニ 二
三二三二三二三二二三二三二三二三二三二二三二三二三二三二三二二三二
二三二三二三二二三二三二三二三二三二二三二三二三二三二三二二三二三
───────────────────────────────────────
教理のために己の命をささげる過酷な現実そのものが、信仰の実践となる宗教・・・!
───────────────────────────────────────
- 827 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:31:35 ID:QfquSXOY0
-
-‐  ̄ ̄ `丶、
/ ヽ
/ / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
l / /斗/ハ ィー‐ 、 ∨ l
{ { レテく ヽi>==、\ ヾ│
乂l f r'ハ r'ハ 7ハ\リ l ここで、興味深い できごとが起こる────
.八,}弋ソ 弋ソソノ ) 八
ノイ }ゝ" `_ "" { {´ 丶\ シ モ ン
/ ,>‐r<_∧!>、 \丶 五兵衛を斬首し、その妻と母の磔刑の責任者でもあった
, -‐" ! ヽ{>ロ<フ〈. | \
// / / y ゝ { ;ヽ ,i 丶.ヽ 市河治兵衛が、キリシタンに改宗してしまうんだ!
{八 〃 ハ { ,.-'‐!、 }_ = ゝ、__i、 }ヽ } }
)/ ヽ(. ヽ人,i' .,. i' `゙ゝノヽl_ ヽ! ヽjイノ シモンの慈悲役だった渡辺ジョウチンの、勧めを受けてのことだった・・・
" ` / / ゝ,.| l __.!,r'/ `‐´ "
/` V l .,′´´
`ー'′ ├-/
 ̄
、
--==、、 } .)
_ ヽνム-―- 、
_´二>`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
ー´フ. : . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
./: : : , '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:、
´,.:': : : : i::‐ト i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
,'7: /i: : ハ j リ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
i / ル' i! 7fぇ、i.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
l/ __ノ ムソ,ノ j.:.:,'.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l 五兵衛殿の剛毅とご家族の勇気、
} !.:.:/.::,'.,;,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
丶 、 ムイ.:/i.:.:ふ..:.:.:.:.:.:.:.:.:/ あの貞潔はまこと見事なもの・・・
ノ .:/i/ .jんソ.::.:.:.:.:.:.:.:/
ゝ ...::/,ノ´′ヘ.:.:.:..:.:.:.:.:.:/
` ‐-,..::: ...::::::::::::::ソ.:.::.:.:.:.:/ 渡辺殿の話を聞くにつけ、キリシタン信仰には
__ ____!::: .::::::::::::::{ ! 川メ,ヽ
/ /三三三三三三三三三三 |E彡jyヘ \ 真理があると認めぬわけにはいかぬ!
. / /三三三三三三三三三三三ヾYり | ト ヽ
/ /=, -‐- 、三三三三三三三三 |:i;ハ ノ .ノ V∧
l l/ __ ゝ三三三三三三三三 |:i;ハ⌒
l ./.三\_____ ___ |:i;,:ヘ
──────────────────────────────────────────
身分の高い武家であるシモンの一家を処刑する「釣り合い」もあり、この治兵衛も人品卑しからぬ士分
だった。処刑されたキリシタンの死に様と人徳に良心の呵責をおぼえ、自らも改宗を決意したのである
──────────────────────────────────────────
- 828 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:32:21 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────
かれは洗礼を受けるため、26聖人殉教の地・長崎へ赴く───
───────────────────────────────
|:| |:| |:| |:|
|:| ┃ |:| |:| ┃ |:|
|:| ╋ |:|. ┃ |:| ╋ |:|
|:| |:|. ┃ |:| |:|
 ̄ ̄ ̄ ┃  ̄ ̄ ̄
━╋━
┃ . ┌;;ニニニニニニニ;;;;┐
、,. [二二二二] .. | |::::::::::@:::::::::::| |
_______‖_____|┌ ┐|__.. r:| |:::.:::┌┐::::::::| |`i
. ‖. |________.| .... l::| |:┌┘└┐:::! !::!
__________/;:;:::;:;:::;::;;::;\_. !:| |.└┐┌┘::| |::|
__________|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_. l::| |::::::└┘:::::::| ト;! 迫害者の側だったあなたが、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\ Y,r'T瓜「下マ宀'┤
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ー彳i Nrィハヽ!fイハゝ: ! 改宗したいと?
{:iヾ:代ツ ゞツ:! :l
`ハ:ト",._ワ,."イ/:八 (これぞまさにパウロの回心・・・)
ハ !: !「{ト__,リY ハ ヽヽ
/: ノハ l::`二::{:!{ .jヽ-、ヽ
. /r‐へ,Nr┘└iN:ヽ、,-{、 ヽ
. {:ハ-、,ri |:'┐┌':! !: :ハ: } ヽ:}
. !{.ヽヽ| |:::::|__.|::::| |:ノ }ノ ソ
` ヽ| L_____j |、 "
`-tー┬弋彡ヘ
}ニニ{ \_ノ
. l__,,ノ
- 829 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:33:18 ID:QfquSXOY0
-
、、} .)
ヽνム----‐
ー´フ.::::::::::::::::::.:∧
}:::::::::::::::::::::::::::::.∧ 司祭さま。それがし、細かい教理について
/:_:::::;イ´三三三≧、__
l/ !/斗≦三三三三三三≧三三≧x、 しつこく聞くかも知れませんが、お許しあれ
/三三三三三三三三三三≧三三三≧x、
/V三三三三三リ三三三三三リ三三三三三≧、
《三三三三三三》三三三三三三二二二二二二>
Ⅵ笊三三三三}}三三三三三三!三三< ̄ ̄
ノ三三三三三ツ三三三三三三}`ヽ<三ツ\
/三三三三>'三三三三三{三三爿 `ヽ\\
/三三三三ニ/三三三三三三≧、三{{ ヽ!ヽ!
,r===く==く ̄`ヽ三/三三三三三三三三三ヽ!
/三三三三三ヽ《__/1三三三三三三三三三三三≧=ュ、,,_
ゝン⌒!三三三三} !三三三三三三三三三三三三三三≧ュ、,,,,_
ノ三!三三爿 |三三三三三三三三三三三三三三三三三三≧ュ、,,_
x≦三ノ|三/三} .}三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三≧ュ、,,_
- 830 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:34:15 ID:QfquSXOY0
-
,.ィ///////////////////////////>/.}
.//////////////////////////////////≧x.、
,.イ////////////////////////////////////≧≠、
////////////////∧//////////////ヾ/////\ ̄`ヾ
,'///////////////∧////∧//∧///////∨///.∧
. {///////////////∧////∧/.ハ///i/.}////∧////∧
. ',/./////////////.ハ////∧/∧///.l//l/////.}/ハ//ハ
.',///////////,ィ¨{/{///.ハ//ハ///〃//j/////ハ.//ヽ./.}
.',/////////.イ Vl///{//.{///イ≧//l////.∧.}///}./j
.V///////∧ l.{//.∧/.l//イ¨/Vy'///〃//.l///lヾl
.}////////∧ ヾ.//:{.、/∨ .{.ソ .///イ/.i//.l///j j
.l//////////ー, V/.l. V/ ゙¨ /イ ∨./j//イ/〃 キリシタンの教えを信じる者は
.l////////〃j/ l ヾ.{ ヾ \,///j//
j/////イ/イ〃 ヾ , イ// // そのために死なねばならぬことを
>-从/ 〃 , 、_.ノ ..ノ/ ./イ
>-〈 \ ¨.イ 〃 .〃 それがしは知っています。
::::::::::::>..、 \ 〃
::::::::::::::::::::::::::>≠-...._ /> _ /
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧:≧, 覚悟はできています。だからこそ、信仰を
::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/
:::::::::>::、::::::::::::::::::::::::::::::: /:〃 受け入れる前に全てを知っておきたい───
::::::::::::::::::::≧ー:::-:::::_::::::/::〈
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
______^ヽ___,、_,,_,,_______________________
{lXXXXXXXXXX)l}:;;;;;)_ソ _)_);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄._ノ ̄下、ソノムつ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ )
/ '´
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
───────────────────────────────
洗礼の日。市河は五兵衛を斬った太刀を司祭に贈った
───────────────────────────────
- 831 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:35:07 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────
この話は、ただちに主君・清正の知るところとなり────
───────────────────────────────
_ _
ゝ \ \l\
/ ヘ
/ /´∨\ノ
 ̄丶 ゝ \ll┐ 扶持を召し上げるぞ。それでもいいのか?
/ ´ δ└゚ヽ┘
∠ ヘ_`/ゝ
} , ィ − = − 、
_,=-=ヾ/},.ィ//////////////> 、
.,.イ///////ヾ}////////////////////>.、
,.イイ´ .,.</////////////////////////////\
〃 ,.イ/////////////////////////////////.∧
/////////////////〃///i///////////////.∧
.〃////////////////{////.{////∧////∧////.∧
.///////////////////,////ハ/∧/∧////∧/////ハ
.ハ.〃/////////////.〃ハ////八/.ハ//}ヾ////}//////l 喜んで受け入れます!
{/〃////{////i/////.ハ{ {/////∧.∧ヾ/}≠//i////// }
.| {〃{//.l////l//ー//{-l≦ゞ////∧",≦弍刈ノ//.}////l
ハ//ハ////l//{//.,ィ弐ミ、ヾ.///∧ヾ乂::::少///l////j
{ {/.{ {////l//l//《 乂::少 ヾ/{ ヾ j///.jヾ///
l/l八///.l//l/八 ヾ 八//ノ旬∨
八.| .ヾ/∨{//l./ヾ.、 ' 〃,イ .,.イ//
リ ∨{ヾ{ヾ.l∨ハ - ‐ .,イ"/{〃
ヾ l ヾ ヾ{ハ ¨ ./ .l/{ .{
ヾ .> 、 / .l/
リヾ/} > イ _l_ _
,. .イ: : : :} ,....:::<::::::::}: : >. .、
〃< : : : : : : イー:::::":::::::::::::::::::::::::l: :/: : : }
/ : : ヾ: : : : : : }:::::::::::::::::::::::::::::::::;::イ: : : : : :l _
/: : : : :ハ: : : :,.イ:::::::::::::::::::::::::::;.イ: : : : : : : : :{: :}
/: :ィ: ´: : }:,.ィ::{ }ゞ::-:╋-::彡∧: : : : : : : : : /: : >、
───────────────────────────────────
治兵衛は直属の上司・三宅角左衛門の手により、すぐさま肥後から追放される。
あるいはこの追放は部下を殉教から救うための、三宅の温情だったのかも知れない
───────────────────────────────────
- 832 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:36:04 ID:QfquSXOY0
-
/ ヽ:::::::::::
/ :::::'、 :::::ヽ::::::::::
/ \ 、 ::::ヽ ::::::::ヽ:::::::
/ ,イ|\ ::ヾ`.、 :::\ :::::::``‐-.、::
{ {.l:l __,><'、ヽ:::::``.、,,__:::::::::::\
{:|::::',::::::::',l:l ___``‐`i::r'⌒ヽ:::::::: ̄``‐-ゝ キリシタン殉教の時代、処刑に携わった無数の刑吏の
l:ト;::::',::::::::',l:lヘ.)::ノ .7 .|::|ヾニ }:::::::::::::::::::
リ.ヘ;::ヘ:::::::ヘ `y'゙ .|::| .l /:::::::::::::::::::: 身の上にも興味深い変化がおきている。その代表的かつ
.∨ヘ::::; ' ´ |::|./ ノ::::::::::::::::::::::
ヾ |::|r(´:::::::::::::::::::::::: 対照的な好例が、三宅角左衛門と市河治兵衛だ・・・
ヽ |::| '、:::::::::::::::::::::::
‐- |::| .ヽ::::::::::::::::::
`ヽ .|::| ヽ、:::::::::
',::ヽ、 |::|'"⌒ヽ、  ̄ ̄
ヘ:::::`ー'".|::|: : : : : ヘ , -'"
ヽ;/ リ``─-- 、 ノ
/ .:.:.:.:.:.:/:.:..:. : : : : : : . . . . .`. 、
/.:/..:.:/./ .:./ 日.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:. : : : :ヽ
/ 7 .:./.:.l . :/l .:.|:.: :l:.:.:、:.:.:.: :|:.:. .:. : : : ',
/ ..:.:| .:.l :/ !.:∧: :ト、:.:|\:.:.|.:.:. l.:.:. : : :ハ かたや「キリシタンは理解不能」と敵意をみなぎらせ、
| :l.:.:|.:/|/_l/ ', | ヾ_ヾl \|:.:.:. : : : l
|/|.:.:|ハ ´__` `l ´ __ ` |:.:.:.:.:.|:.l:| かたや「感動した!」と自身が改宗するわけだ・・・
l !ハ:.:.:l´ゝzソ` : ´ゝzソ` |:.:./l/:.ハ!
l l!: l | | / }l:/
l!:.l .: |'ノ/:/
|ハ ` r‐' / 確かに、ローマにおける初期キリスト教の拡大に似た
ヘ /:.:/l'
ヽ ´ ̄` /|:ハ パターンではあったな───
\ イ. : :|'
r┤ ー七 > ´ ヽ
/| ゝ..、 /ヽ. / : 、
/.: .:| / 〉 ! /:、 /: : .: .:l` : . ←忘れられないよう、何気にワンカット出演・・・
. . :´/: : : |.∧0| │//〉: : : : : : .:| : : : ` : . .
- 833 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:37:10 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────
ともあれこの一件は、清正の怒りの火に油を注ぐ行為ともなった
────────────────────────────
/ / ̄ ̄/ヽ / o
,,-─'''''"""" ̄ -ヾ、l| ̄ ̄"''l" .|| / |/
/ □[二]⊿__ヾ|| .┌┤ || | |/ 戦術を変えるぞ────
| 「L[] l ̄ ||. |::::| || | o
| 口<l || |::::| || | |/
| || |::::| .||. | |/ 一撃で殺しては効果がない!
| || _ ̄| || <
ヽ ,,-‐、 ゙,ノ // | ・ 出来るだけ生かして苦しめ続ける・・・
゙ヽ、 // /  ̄ ll // | ・
゙"'''‐----‐'" .| | .:l .// ヽ ・
| | ...::::::、/ \
| |_:;;-''" ゙ヽ、
 ̄
ヽ \ ,.ィ'" ,. ----ヽ r‐ ヾ ヽ. ./ヽ. λ. ,、
\ / .l / ,.-‐-、ヽ \、\ / .! ,' \. ハ \ はっ! 五兵衛の処刑に立ち会った
,.-――-- 、__ヽ / ! .! / ヽ、 ヽ\ヽ/ }' ヾ ヽ
. ,.‐ ´ ,.へー―--- .、ヾ. l ', .! ,' !.ト、r‐-ト ハ il|レア } ハ 慈悲役の町人どもを、直ちに拘束します!
/ ./ ヽ `\! ', { { i !} } .| ,!'"/ __ / ハ
./ ,..、/ ', ヽ _ ヾ、 ', /_l i !ヽ! /ー'ー--‐ヘ― ' ',
{''"´ } 〉〉〉〉 ヽ' ` \ヽミ::彡'/ l | | ._ .| 〈 ヽ ハ
.} __ ,' }′ ヽ\/ .| l_! ! l゚} ! l ∨ /∧
.ヽ x'"´ /`゙ヽ._/ /¨ヽ ,.=、\ _」_l」_! ゚ ! i } ヽ
ヾ_/ ヾ、ー-- 、__ /、O \ \o) \ ,} / } | ',
/ ヽ. \__>'"`ヾ′ヽ `ヽ. >''"´ ,' { }
--'ー‐'ー‐- 、 / ', ヽ ` ̄´ ___/ ヽ ,'
ヽ>'"´ ',.ヽ、 \ / / /¨`\ /
{ >-ヽ、_コ、_ ,/ / 「
───────────────────────────────────────────
市河とは対照的に、例の三宅角左衛門は清正の手足として、さらに迫害に まい進することになる
教会組織の再建に奔走していた慈悲役・渡辺ジョウチン、服部ジョアン、水石ミゲルらを捕縛。
───────────────────────────────────────────
- 834 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:38:12 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────────
かれらはイエズス会の副管区長フランシスコ・パシオから、かねて自重を促されていたが────
────────────────────────────────────────
_,,,......,,,
,,,''" ゙''丶
i;;:::::_::::_:::_ :::_ヽ
!:::::ノ ノ ー l
r、| イ゚j` 'l゚j`l イエズス会の方針をお忘れですか?
、_: ` ' ` ノ
ヽ、 ー- / 公然たる布教は、迫害の呼び水───
`i -'イ_
⌒/\/ / ̄⌒ヽ
l./╋/ ヽ
// / / ,. -‐ニ、\\ \ \ \
/ / / / //== \\\__j } |
. / ∧ ∧ / /∠二ニ==ニ≧、 `ー‐r' | 信仰ゆえに罰を受けるのは、
/i ∧ ヽ \__></ / ≫=ミヾ.__j |
./| |〈o ヽ_`ー=彡' ,x≦三ミ、ヽ 〃 ̄ヾハ! V》 | むしろ望むところです
| :!)! } :レ' / :/7=x彡'´ ,. 二、ヾ \ / ⌒ヽ. 〉 /
| :L!八 V / / {{ /_ \ }} レ'´ ̄ヾ ,. -{ \
| /∧ V 〃 〃 ̄`ヾ 〃 V´ ̄`ー< ヽ ∠
V :/ / V∧{{ / ̄,.二 ' / ̄` 、 } |
. V / ∧ V / // 、 ' :| やりたいように やらせて下され!
V / { ハ V // ' _ 、 _,.-、 / /
V ゞ=ミ、∧ /二ニ ,.≠ V´>‐〈 /
} ィ⌒ヽ V∧ /// ,.-―――ヘ、,.== 、 Y ミ、  ̄\
`ー{{ } } 》、∧| { {〃 `ー彡' 乂 }
V__/ !ヽV∧ 冫ハ〃ヘハヾヽ小ヾ ヽヾヽハヽハヘ /
「\ :| V V \ // ̄ ̄ ̄\
ヽ___\| ハ. }/ `ーィ ヽ___ / ̄
\ヽ_〃 }}/ / ./ -=ミ、 ヽ/´ ̄ ̄ヽ!
Y{}{ // / , | | i \ N
L_ V/ / /|:! ! ! ! :i ヽヽ
 ̄ V / !ト、| | | | i ヽ ヽ ヽ jノハノ
渡辺ジョウチン次郎右衛門(演者:ハリデー准将 @パイナップルARMY)
──────────────────────────────
彼らの熱意にほだされ、結局は黙認のかたちになっていた・・・
──────────────────────────────
- 835 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:39:09 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────────
しかし五兵衛らの遺骸を無断で回収したのが、直接の罪状となり────
───────────────────────────────────
八川Ⅵル小 l
_________ 弋巛从{ |.|
i´::::::________:::::`i l `ト、{ | |
|:::::l´ _ / `:l::::| ヽ ヽ: ,'..| 御用だ!
|:::::| l / / / |::::| ム ) 〈:::::ー,
|:::::| l /,;:':::/ / |::::| ノノ≧ト、 `''´
|:::::| : ,;;:/ /リ. l .:|::::| ´ノイリl∧ ___
|:::::| / / ノ、. l |::::| {川Y \ ` ̄  ̄
|:::::| / /Y l::::::ヽl |::::| 八川 \ `''''''"
|:::::| /奉行所 ̄ :|::::| 乂ハ
|:::::| 足 立 透 :|::::| 斗 \ \
. /⌒ 、::、_______.!::::| /ニ| \ `ー──
/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. /二ニ| ` ‐- 、
./⌒ 、 \ニニニニニニニニニニ::|__,/ニニニ=| ∧ |
/ \ \三三三三三:::lニニ/二ニニニニ| / l |
/ \`、_ノ:::::::::::::::::::::::::::::|ニ/二ニニニニ=| ′ :| | /
′ /⌒ 、 \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|=/二ニニニニニ| /`ーx'ニニニ
| / |::ヽ )´二二二`ヽ:::::::::|/゙ニニニニニニニニ|、 /`゙~〈ニニニニニ
, ..-‐‐-、V∠,. --、
/.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.\
/.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
,'.:.:.::::::::::::::;〃´ ``';::::::{´`ヾ::::.::::::',
ハ.:.::::::::::::::// ';:::::! ';::::::::::ハ
ヽ.:::::/V ′,,__ ノハノ j.:::ノ:ノ
/⌒V ´ ̄`ヽ ∠⌒'' K´
〈 い ,_´rテ_` { ,rテ_` / ) (来るべきものが来たか…)
ヽヽ ,,,.. :、 ,,,. レ′
`〕 , ヽ ,′
//ハ、 ` ー‐' / _ __ _
,.. -‐─‐-. イ.:.:.:i〈 ヽ `ー- ‐' /`´.:::::::::::::::::::::.`ヽ
,.ィ´.:.:.::::::::::::::::::::::::i.:::::::', ヽ、 \ ,.イ.:.::::::::::::::::::::::::::.ヽ.:::'.
/.:.:ト、.:.::::::::::::::::::::::::::|.:.:.:.:.:', \ ` ー--イ.:::::.:',.:.:::::::::::::::::::::::::::i.::::i
./.::::,'.:::ヽ.::::::::::::::::::::::::|.:.::::::::::', \___/ ヽ.::::.:',.:.:::::::::::::::::::::::::l:::::|
′.::i.::::::::',.::::::::::::::::::::::|.:.:::::::::::.:', ,ィ╋ヽ ヽ.:::::.ヽ::::::::::::::::::::::::l:::::|
i.:.:.::l.::::::::::i.:.:::::::::::::::::::::\::::::::::∧ / ヽ:::::} \|\/.:::::::::::::::::::::::::l:::::ト、
レ'´:l::::::::::::l.:.:::::::::::::::::::::::::.:\:/::::::V |:::ヽ |.::::.\.:::::::::::::::::::::::::l::::i:l::\
服部ジョアン甚五郎(演者:平賀=キートン・太一 @MASTERキートン)
────────────────────────────────────────
角左衛門の手によって次々に捕らえられる
まずは1604年、最初に捕縛されたのは服部ジョアン。小西行長にも仕えていた酒造業者である。
────────────────────────────────────────
- 836 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:39:55 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────
二番目につかまる運命の水石(三石?)ミゲルは、八代教会で重きを成す町人だった
彼はジョアンの逮捕を聞いて、役人の到来を心待ちにしていた
────────────────────────────────────
_,.≦三三三三`ヾト、
、_/三三三三三三三三ミ、
_≧三三三三三三三三三三Vヘ_
>_彡'//イ /jイ三ィミ、三三三≦
V彡' j/ j/ / /jハ三三〉
}ミ! j/ / V三ミ
/V! =ミ、 》ミヾ
{ {,.j/ ,.― ヽ __ {ミ_」´
/ ̄ ヽ〉 〃 ヽ__fぅ 〉 '´  ̄、ヾ /〃 次は私の番だな!
/:.:.:.:.:.:.:/ ノ≠ fぅ 〉 'ハ
/ ̄ ̄|:.:.:.:.:.:.∧ 、 ヽ ) ` ノ /
/___:.\:.:.:.:.:.:.ヽ ` `__´ 〃 ,.- '′
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:\:.:.:.:.:.:\ ` ,.'--- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.\:.:.:.:.:.:\_ イ:.:.:\:.:.:.:\
 ̄ ̄\:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:\:.:.:.:.:..:. ̄〉_,. イ\:.:.:.:.:.:.〉:.:.:.:.i:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:\:.:.:.:./ \ ! /´Y:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:\/ ╋|/ |:.:/:.:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:.:.\
 ̄ ̄\:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \| :|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| | !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.|
----、:.:.:.:.:ヽ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ! |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.|
/ ̄ ̄\_j/_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ヽ :|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|
水石ミゲル彦右衛門(演者:ジェド・豪士 @パイナップルARMY)
- 837 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:40:33 ID:QfquSXOY0
-
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_______________ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::/\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ :::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::://\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::// \\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
─┬─── //____. \\....──────┬─
│. . ̄| | | | | ̄ │
│ ┌┬┐ | |_...._|_...._| |. ┌┬┐ ┌┬┐ │<遅いな。日が暮れてしまうぞ・・・
│ │││ | /\ .|. │││ │││ │
│ └┴┘ | //\\.. .|. └┴┘ └┴┘ │
│ . // \\,| │ ,;;::::;;;:::;;::,,
│  ̄‖| ̄ ̄|‖ ̄ │ ,;;:::;;;;:,,::;;;;;::::;;,,
│ ┌─┐ ‖| .o|‖ ┌─┬─┬─┐│ ';;,:::::;;;::::::::;;::::::;;,
│ └─┘ ‖| |‖ │ │ │ ││ ';;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;::;;
''""'';;""''"';;,,.;''""'"''"';,.;;;..;;"'"'';;"''""'""'''"'"'''"';;"''""'';;;;'''';;,;::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::;;;;;;;;:::::::::::;;;;::::::::::::::::::;;:::;;;:::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::::::::;;;;::::::;;:; |..:. . . :. ::.
:::;;;;;;;;::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::;;;::;;;;;;:::::;;;;;;:::::::;;;:::::::;:::::::::;;;;:::;;;::::::;;;;;;;;:::::;;:; | . :: ..: :. : .. .: :.
───────────────────────────────
だが、清正がジョアンを尋問していたため彼の逮捕は遅れることになる・・・
───────────────────────────────
- 838 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:41:24 ID:QfquSXOY0
-
───────────────────────────────
清正は、代官の迫害をものともせず布教に勤しんできたジョアンに
興味を持ち、自らの前に引き出して尋問していたのである
───────────────────────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::/ ̄\::::::::::::::::/\::::|/
::/ ゙| \::::::::/ |::::/
:| \/ .|::\
:| /二 \ .へ|_
\ | \\| .|  ̄ 二| _ |
) \o_∨)| |レo _/ | [ |
- \| __ |-| 甚五郎とやら。棄教せぬかぎり
// /_/
ヽ 、____ /::::::::::\ 打ち首、磔刑、火あぶり・・・
\ \――//::::::\ ̄
\  ̄ ̄/:::::::::::::\ 考えられる限りの酷刑が待つのみだ!
\___/ |:::::::::::::::
\ / | ⌒\\ ̄ ̄
\ へ ノ / \\ 悪いことはいわん。転ぶが良い────
______ __\
―――――― ヽ/ ―――
:::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::
. -―=ニ二三ミヽ
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽく-―=ミ
〃.:::::::::::::::``ヽ丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:....
〃.:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ:::::ヽ::::ハ:::::::::::::::::::::`ヽ
//.:::::::::::::::::::::>- ミ:::::::::::::::::::::::::::::j::::::j::::::::j::::::::ハ
. //.::::::::::::::..イ´ ``丶、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/.:::::::::::::/ / `^ヽく´´´^⌒ヽ:::::::::::::∧
イ.:::::::::,' / } ハ i:::::::::::::::i
i::::::::::i i{ // } |:::::::::::::::!
ル'^ヽ::! ===ミ、 // ノ |i:::::::::::从
. / / jノ _ ヽ 厶==ミ 从::::ノノ
{ し'ノ ,==ミ , _ ` /‐く
八 く , ,==ミ. ハj ハ それ、切支丹にとっては
\ ''' { ) }
/.:/ヽ! ,, ''' イ / 最高のごほうびですから!
..::::::::/ /| , / /
:::::::/ i ! ゝ、 ) /:<
:::::::! i : . 、 ー ' /.:::::::::`::.....
:::::::l i ハ ` ー―一 /.::::::::::::::::::::::::`
:::::::l i. ∧ , '.::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::l !\ ヽ、 /.::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::l ! \ \ /|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::l ! \ ` ー --- <::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
─────────────────────────────────────
しかし酷刑で脅された聞かされたジョアンは、歓喜にみちた顔つきになったのである。
─────────────────────────────────────
- 839 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:42:33 ID:QfquSXOY0
-
_ _
ゝ \ \l\
/ ヘ
/ /´∨\ノ
 ̄丶 ゝ \ll┐ え? どういうこと?
/ ´ δ└゚ヽ┘
∠ ヘ_`/ゝ もうちょっと詳しく聞かせて
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
| | |: : : . .
i''i~7ニニニニニニニニニニニニニニニニニi~i''!i .| | |: : : :
|.ll | 。 l|| 。 o 。 l .| | | | |: :. |: : .
| |!| ゚ o . 。 l|| 。 o ||.|l| | | | .|: : : : : : .
.|.ll| 。 ゚ l|| 。 。 .|l ll| | | | .|: : : : : : : |i
|.l| 。 ゚ o ゚ l|| o 。 . |i ll .| | | .|: : : : : : : |i
lニl o . l|| 。 , -'⌒⌒; |ニl .| | | _. |: : : : : : : |i
| l|''。⌒o゚⌒⌒。l||⌒。 (〜;⌒ミミ;;ll.l| | | | |\ \|: : : : : : : |i
.l. ||⌒⌒⌒。⌒ .l||⌒ ;彡彡゚ミミ;;;|| l| 。___。 |\i\ \..: : : : :|i
| .l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ i i.|______|| \。_ \ |\i\i\ \.: : :|i
;~:~' :; : ' :; : ' :; : '∧ ∧ : ' :; : ' :;~:~:; : '; :..||\||XXXl.!\i\i\i\ \.!i
; : ' :; : ' :; : ' :; : ' (,,゚Д゚) ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : '; :.|| ===|.!\|\i\i\i\ \
; : ' :; : ' :; : ' :; : |と ⊃' :; : ' :; : ', ∧∧ : ' :; : ' :; : l\| \i\i\| ̄|: .
; : ' :; : ' l\ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄\ ' : (ー゚*): '.\ ̄ ̄ \|_.从人\i\| : :|: : .
; : ' :; : ' !\\. 旦 ` .と Ol`l; : '..\ .\//从 |\| : :|: : :
; : ' :; : ' !|_| \l二二二二二二二二l⌒ノ_ |:; ; : ' :.\ . \ |\| : :|: : :
; : ' :; : ' :; : ' :;!| |; : ' ; : ' ; : ' ; : ' ; !| |し': ̄||' :; : ' ; : ' \ \|\| : :|: : :
; : ' :; : ' :; : ' :;!|_|; : ' ; : ' ; : ' ; : ' ; !|_| ' :; : ' :; : ' :; :; : ' ; :.\_________\|_;_;|: : :
; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' :; : ' ; .\
─────────────────────────────────
清正はジョアンを奥まった部屋に連れて行き、茶を勧めて話を続けた───
話題は、キリスト教に関する論争になっていった
─────────────────────────────────
- 840 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:43:20 ID:QfquSXOY0
-
────────────────────────────────────────
清正は、「不名誉な斬首刑をまえに恐怖せず、むしろ歓喜するとはどういうことか?
切支丹は別種の人間なのか、それとも人間以上のものなのか」と、率直に疑義を呈している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
────────────────────────────────────────
___
_ \ レ
/  ̄  ̄\ ':.,
/_ \ :'
/ u レ、 ;::'
/ /⌒\ /⌒ヽ | ,;
/ < ∨ | | :'
| / ― ―_|.,:'\
| (∂|_/ <・> [[珍 ト、ノヘ
|/| ヽ| "" 〉"  ̄| | \
| \ ___ |´ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \ /__/ /\ < やはり切支丹はわからん!
|/| /\ /\ ̄ \___________
/⌒ヽ´:::::::`゙ヾ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::,.、、、::::,.、-ー、:::::::::∧
〃::イ ´ヽ V::::::::::〉 殿様。この喜びは信仰が与えてくれたものです。
《:斗=x ノリz=-、 j:,-、/
`ハ,ィtハ `.ィ_uヽ v^i } 私に限りない富が約束され、それを満喫できるという
. 酛´ ノ 、 ` ぅノノ
. !ヽ.rっ' ._/ 望みが私に喜びを与えているのです
'. ー_一 /|
∧ //|:\
_,. /´:ゝ---イ / |:::::ヽ`..、
'’::/::::::/ ヽ.__/ !::::::::ヽ:::::`
:::/::::::::| /╋\ /::::::::::::::>
〈:::::::::::|/ 〉- 〈 \/:::::::::::/::::::::/
───────────────────────────────────────
とはいえ清正がジョアンの死をひどく惜しみだしたのも、まぎれもない事実であった
───────────────────────────────────────
- 841 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:44:08 ID:QfquSXOY0
-
_ _
ゝ \ \l\
/ ヘ
/ /´∨\ノ やむを得ぬ・・・
 ̄丶 ゝ \ll┐
/ ´ δ└゚ヽ┘ 入牢は命じざるをえない───(殺すには惜しい男だが)
∠ ヘ_`/ゝ
,....、,....、
,イ:::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::ヽ
,イ::::::::::::::::::::::::::::::〉
〉,:::::::::::::::::::::ハノ
ヽi>―‐<iノ
, ィ≦‐─┬─‐≧= 、
/ : :::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::\
/ : :::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::: 〉
ハ : ::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::/:i
ト;:::i : ::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::レ::|
ハ::::!:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|/:l
|::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::l
/:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::〈:::::::ヽ
────────────────────────────────────
清正はジョアンに敬意を払い、一介の町人である彼にたいし、あたかも身分の
高い貴人に接するかのように丁重な態度で、部屋の外まで付き添ったという───
────────────────────────────────────
- 842 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:45:06 ID:QfquSXOY0
-
/ ヽ:::::::::::
/ :::::'、 :::::ヽ::::::::::
/ \ 、 ::::ヽ ::::::::ヽ:::::::
/ ,イ|`.x''::ヾ`.、 :::\ :::::::``‐-.、::
{ {.l:l /.``<'、ヽ:::::``.、,,__:::::::::::\
{:|::::',::::::::',l:レ゙___``‐`i::r'⌒ヽ:::::::: ̄``‐-ゝ さて。かれらの運命や 如何に?
l:ト;::::',::::::::',l:lヘ.)::ノ .7 .|::|ヾニ }:::::::::::::::::::
リ.ヘ;::ヘ:::::::ヘ `y'゙ .|::| .l /:::::::::::::::::::
.∨ヘ::::; ' ´ |::|./ ノ:::::::::::::::::::::: ───という所で、いったん前半は
ヾ |::|r(´::::::::::::::::::::::::
ヽ |::| '、::::::::::::::::::::::: 終了。後半は一月後に投下しますっ
‐- |::| .ヽ::::::::::::::::::
`ヽ .|::| ヽ、:::::::::
',::ヽ、 |::|'"⌒ヽ、  ̄ ̄
ヘ:::::`ー'".|::|: : : : : ヘ , -'"
ヽ;/ リ``─-- 、 ノ
/:::::V::::::::::::::::::::/:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\VVVVVVVVVVフ
. /::::/:::::::::::::::::::/::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/::::::::::::::V⌒´
{:::/::::::::::::::::::::::/::::::::/::::::::\:::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'/
. V::::::::::::::::::::::/ .|::::::l:::::::{::::::::\:::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::′
/:::::::::::::::::::::/ |::::::|:::.::::`、:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::l
,'::/::::::::::::::::/_,.ィ::::::|:::::.:::::::\:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::│ 何となく、末路は見えているけれど・・・
}/|::/::::::::::i:{ ∧:::|\::::::::ー─::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/;: ::::::::: |
jハ:::/:::从斧=ミxV{ \{ \:::::::::::::::/:::/::::::/ /;::::::::::│ 焦らされてる気がしないでもない───
|:::::Ⅵ/!小 じЧ 斧=ミxヽ:::r rV:::/::::::/ /;:::::::::::|
|::::::::::/ ) 弋rノ じЧ rf´', ', V⌒}/ /;: :::::: |
|::::::::::| {::/i/i/ 弋rノ/││| ! / /;::::::::::l\ でも つ・づ・く・・・
|/:::::::: 从 ′ /i/i/i' / / / |´ /;:::::::::::::::\
. /::::::::::i, {:::ヽ、 n / | \:::::::::::::::\
/::::::::::::ハ ヽ( 丶 / 人 \:::::::::::::::\
. /:::::::::::/⌒ ', `ー ィ´ // \ \::::::::::::::
/:::::::::::/ _/ヽ /ヽ__} / / / ̄ ̄ ̄⌒ヽ \::::::::
. /:::::::::::/ /7\ /、/ }/, イ__ / / / | \
/:::::::::::/ /´\ \__/ /╋k/,___//\ / / |
- 843 : ◆tsGpSwX8mo:2013/09/29(日) 20:46:07 ID:QfquSXOY0
-
というわけで、おつきあいいただき ありがとうございました。
また来月下旬に投下します。ただしその先は やや間隔が開くかも?
なんとか月刊連載を維持したく努めておりますが、ちょっと現時点では保証しかねます。
なにしろ、今回のテーマは しんどい。しんどい部分を皮膚感覚レベルで書いてこその自説展開だし、しんどいからこそ
「盲点」になりやすい鉱脈と感じて書くのだが。でも何気に、風変わりなムードのスレになった気もしなくはないです…
- 844 :名無しのやる夫だお:2013/09/29(日) 20:48:21 ID:Y4s6okts0
- 殉教モードってなんて面倒なんだ・・・
乙
- 845 :名無しのやる夫だお:2013/09/29(日) 21:00:55 ID:BXfIshVY0
- 乙
煉獄とはカトリック独自の概念と聞いていたが
日本の切支丹もやっぱりカトリックなんだな
- 846 :名無しのやる夫だお:2013/09/29(日) 21:39:46 ID:FhuLX4i20
- 乙
やっぱ数とか集団じゃなくて個人が見えると一気に生々しくなるな
キリシタンはかわいそうだけど、考え方はさっぱり共感できないからモヤモヤする
この違和感みたいなのが、たぶん作者さんが書きたいとこなんだろうな
- 847 :名無しのやる夫だお:2013/09/29(日) 23:01:51 ID:.VSzZaC.0
- 下種な連中の列聖欲に基づく歪んだ布教が、犬死を昇天と思い込ませて、話の種にする為に
何万人も死なせたわけだよな。
「国法を守るために棄教したフリをしろ」と教えていれば避けられた悲劇でしかない。
たかが本国で責められるだけのことじゃないか。
- 848 :名無しのやる夫だお:2013/09/29(日) 23:50:11 ID:huaLsIc.0
- 乙
今回はキリシタンよりも輝元のクソっぷりの方が印象に残ったw
- 849 :名無しのやる夫だお:2013/09/30(月) 00:05:32 ID:VwCWT3360
- 自分としてはもうHELLSINGの少佐や付き従う連中以上に理解困難だな……
「ただ死んでいくのは嫌だ」と最後の大隊はアーカードに戦争をふっかけたが
こいつらは「それはむしろ望むところ」と(周囲がどう見るかはともかく)本人が直接何かを結果を生み事すらなく
自分の信仰上の満足の為だけにただ死んでいくようにすら見える
やっぱ宗教はアヘンだよ(グルグル目)
- 850 :名無しのやる夫だお:2013/09/30(月) 02:08:09 ID:EXCOnI/E0
- >>849
日本の仏教の「生前の善行のために天国に行き、生前の悪行で地獄に行く」というのは
キリスト教に近い考えだと言われているわ
むしろ解る考えだろう
本編の清正も言っているが、当時の人が困惑したのは、
「罪人としての不名誉な死で、なんで幸せなのか?」って点の方なんだと思うよ
清正は「名誉ある死ならOK」と言っていて、
その点はキリシタンたちと同じだわ
- 851 :名無しのやる夫だお:2013/09/30(月) 09:53:55 ID:UgrzDQPc0
- キリスト教徒を処刑した処刑人がキリスト教徒になるとか
恐ろしい無限コンボだな
- 852 :名無しのやる夫だお:2013/10/01(火) 10:46:12 ID:fYGphYJk0
- 乙
寧ろ、こうした殉教を美化したり勧める傾向を煽る事が、
悲劇や争いを助長していってる様な…。
イエズス会の穏健派の様に、きちんと日本の法や習慣に従って
ゆっくりと理解と信頼を得る様に勤めて行けば…。
そもそも、宗教に殉じさせる事で最大限の栄誉とする…なんてのは
一向宗が「死ねば極楽」なんて信徒を利用したように、
教義の歪曲でしかないと思うが。
仏陀やイエスが、そんなものを無責任に褒め称えたり、
奨励したとはとても思えんのだが。
- 853 :名無しのやる夫だお:2013/10/01(火) 11:57:46 ID:4hWGLErk0
- ま、この記述が真実であるとするなら禁止されるのも理解できるよな
明らかにおかしい。こんなのが流行らなくてよかった
- 854 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/28(月) 21:00:46 ID:pPHm1/MY0
- 明日の夜20時に投下予定です。
- 855 :名無しのやる夫だお:2013/10/29(火) 08:24:04 ID:wgs/3kDw0
- 待機
- 856 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:00:01 ID:Pwi6tEbY0
- では投下開始します。
ちょっと長丁場になるかもです。
- 857 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:01:06 ID:Pwi6tEbY0
-
__
, ‐ ´ `ヽ
/..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
l:{.:./ .:./-‐:! l ヽ:.‐-:.:.:.\:.:.! さて、後半の開幕・・・
i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ
乂;イ.:.∧ /イ V:.:.| リ キリシタン大嫌いの法華宗門・加藤清正によってキリシタンの地獄と
_/ j/_:ノ:.介 .、 ° ,イ:.l:|:..|:.:.:.!
´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:! 化した肥後国。それでも信仰を守らんと奮闘する渡辺ジョウチン・
/.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
/.:/i // !| に不こ) !|l /!:.:.i 服部ジョアン・水石ミゲルら指導層の3人にも、迫害の手がせまり・・・
/.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| キリシタンの殉教の覚悟とやらをスカウターで計測してやるよ
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< ・・ ポチッ
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| ・・10・・20・・30・・40・・50・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::| 切支丹は別種の人間なのか、それとも人間以上のものなのか?
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
加藤清正
─────────────────────────────────────────
真っ先に捕まった服部ジョアンに関心を抱いた清正が、他2名の捕縛を後回しにして
宗教問答をした くだりまでのご紹介であった・・・
─────────────────────────────────────────
- 858 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:02:38 ID:Pwi6tEbY0
-
// ``ヽ、\
( ( ) ヽ
\ `ー --,. '"´  ̄ ̄``ヽ -- '_ ノ
`ー-/ \
, ⌒/ , / 〃 , 、 ヽ. 、 `V´ ̄\
// .:/ .:.:.::|::|.:.:|::|.:::|.:.:ト、__,:::.ヽ\ ト、 \ その後 彼らがどうなったかって?
/.:.:::|;;|.:.::::::|::|::∧|ヽlヽl´ヽlヽ.::l L.ヽ|\ |
/.:.:.:.::l;;||:.:.:.:|ィレ'⌒l 〒=ミ、 ハ | l |\ |
/.:/|:::/l/||::::::l/l/,ィテ ヒzシ 1 | |.:::| N \| 尺の都合で 引っ張っただけなのに
|/ |/\:||\::ヘ. 弋ソ 、 ー / lノ.:.::| |
|.:/l.:::;ヘ.' ' ' r‐┐ ' '〃 〃.::/ リ もったいぶらなくていいよ。結局は
|/ |.:/|:::.>.、 `ー _ .イ 〃 |/
|/ .|/\::|「( ̄-‐ 7 /⌒ヽ 御用になって処刑で終わりだよね?
/l  ̄_ >只く / / ',
_/ _// ムム./ _,/ i
_, . '´ / , イ / ∠__ |
/ 、 / / l i | / i |
__ _
. : : ´: : : : : : : : : : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: /: : : : : : : ハ: : : :丶: : : : : ., カ ミ
/:/: : : : : : l: : /l{ ヽ.: :{: :.\: : : :′ あけすけですね、三塚井さまは───
/:///: :j :/l: / { \l\: :\: : :'
j:ハ: :/: :__;/斗f'′ 丶ー_、」_l_: : :'ト |
{ 厶': : : :灯f心. イ汀心 ハ: :|i :|\ 殉教者というものの心理描写が主眼なので、
_乂i:l: : : : } V)ツ V)ツ/ 八|i :| )
八:/: :八 .:.:.:.: ' .:.:.:.:./f'′jノ: | 長くなった点はご理解を。注目してほしい
_/ /: :/; :个 . 丶 ,.イ.:l: : : : : :|
_厶イ: : : |: :rく≧-≦゚┐! :|: : : : : :. のは、殉教に臨むかれらの態度なのです
/: /: : :rl:|爪 f{ f{ 爪l:|、:_: : : : .
. /: 厶-‐八l >'宍'<⌒^l:|\ `ヽ: :.
/: :f{ / | く/:介:\ > l:| } /}: |
/ : /| \' :| /レ lレヘ :{ ; / ;.:|
- 859 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:04:19 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────────────
というわけで前回から待ち惚けをくわされている、水石ミゲルの自宅に画面を戻す。
役人の捕縛を自宅で心待ちにしているミゲルは、捕縛されないことを苦悩し嘆いていた
~~~~~~~~~~~~~~~~~
─────────────────────────────────────────
_,.-=ミ、ト、ト、
_/三三三三ヾVイ=ミ、
>三三三三三三三三≦__,.
/三三三三三三三三三三ニ≦、
/三三三三三三/ Vハ/|三三三ニヾ_
/三三三三イ/´´ u. jハヽ ト、三ミ´
〃彡- 、ニ/ u. jハN {三ハ_
{{V´,ニ、'´ -=ミ、 ' Y三≦_
从〈 / ,. -、ヾ\ }ミY´
/ ̄ ̄彳ヘ 〉 `ヾヽ 〈 f_j≧= u. /〃
/:.:.:.:.:.{:.:.:.厂 `7 u. `ー ,.rf=ミメj/
{:.:.:.:.:.:.:ヽ/ / ,. - _,{ ¨ 〉冫
,. -=≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ:.:.:.:.:.:.:.\ / ー、 キ= , '′
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:.:.:.:.:.:.:\ `ー' /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.\ `ヽ ,.' 私は、デウス様から拒まれたのか?
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.\ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.〉 \ ,.〈 敬虔な同志ジョアンはすでに、王冠を
/:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:/ `┬=≦:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<\ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 授けられ天に向かっているであろうに!
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄〉、 /ト、:.:.:.:.:.:.:./
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.∧/ :!:.:\:.:/ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:/:.:/ / / |:.:.:.:.:\:.:.:.:\
./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:|╋o !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.|
- 860 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:05:28 ID:Pwi6tEbY0
-
\ | /
_┌┬┬┬┐_
――┴┴┴┴┴―、 ______________
// ∧// ∧ ∧||. \ /
__[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ < 水石彦右衛門を逮捕しにきました
lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪奉行所■■|| \______________
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
─────────────────────────────────
幸い? 暫くして願いはかなえられ、逮捕されて牢屋に入れられた。
─────────────────────────────────
- 861 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:06:16 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────
渡辺ジョウチンはこの逮捕劇のさい長崎にいたが、仲間の捕縛を聞き出頭
─────────────────────────────────
ヽ
だ 面 思 |
: 白 え |
: い ば |
: 人 ! ///∠
生 |// ' ´  ̄`ヽ
!
/
/
\ _彡二ミ、
,.∠_ ̄ / ヽ
`ー――=≦ ノ,.=ミ、`ー '´ ,.==ミ、
彳 ヽ⌒ヾ、 〃 ̄`ヾ
^jハY⌒ヽ ヾいィ'/⌒ヽ 殉教のために帰ってまいりました!
冫‐rッヽー' ヽ.rッ‐-`
{/,.`ー´,イ ヽ ¨´ ,.ヘヾ
V | `ー'
ヽ, ,.j ≠、_ 、
{レへ__,.ィ'´`ヾ、_ ヽ :!
,.彳,ハ、,、 刈 !
,. -----,.=≦:.:.:.:} ``^``ヾ` 川
/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.〃ノ小ヾ
:.:.:.:.:.:.〈:.:.:.:.:.:.:.:/:.:レ'/
:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:{:.:.:.V :i
:.:.:.//:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:ヽNハ 、ハト、ヾ
\ | | / /
\ | | / //
\ \ | | / //
\
ハハ
(ロ゚=) ハ ハ ∧∧ ∧ ∧
ヘn | 、 ヽ (∀゚=) (∀゚ =) (Д゚*=)
`ー、`(´`´_ノてγ(´) ⌒ヽ / =ヽ / =ヽ これぞ信仰の鑑っす!
/ ̄/⌒ノ `ーヽ_ノ ヽ / | Y(´9/ = |
(__,ノ | | //=ノ / | | ヽ |(´ヽ | | ジョウチンさま、応援しまっせ
(_) / | Y (_/ / /`ー|\ ` ノ
───────────────────────────────────────────
妻のマリアが身代わりで囚われていたことも、あったにせよ・・・
わざわざ捕まりに来た彼は、帰還の途上で寄っていた有馬の切支丹らに凱旋将軍のごとく大歓迎された
───────────────────────────────────────────
- 862 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:08:04 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────
そのときの光景を、イエズス会の報告書はこう書き記している────
─────────────────────────────────
,.-ー''''__二二二二二ヽ
. | r'´ ̄ | |ー-.、
| | @ | | `i
r'´ | | ┌┐ .| | |
! | |. ┌┘└ー┐ .| | j
. ',. | | └┐┌ー┘ | | /
'、 | | | | | |. / 『有馬の切支丹らは涙を流しながらジョウチンの光り輝く顔を見つめ、
`、 | |. └┘__|_|__ /
. `、,ゝィ7_ ̄\ ゝ弋、\ ̄`、 デウスさまのために死ぬつもりだという彼の言葉に聞き入った・・・
/ / /__` ヽ ≫f气 `、 ヽ、
. / / /.圷心 "∨J.}’! -ゝ「`` ジョウチンは計り知れない喜びでわれを忘れているかのよう、
. | /l |∧弋リ ゞ-' .! .ハ .!
/V. ',! |.}、''' __ ,. "",ィ .,' .', ', 人々は何度となくそんな彼を抱きしめ、祈りを捧げつつ彼を港に導いた。
/ /| .| | >. 、 _,. イ|/ ∧ `、`、
/\__/ |,.-'´ 7/` r-j / /、_ヽ ヽ \ 司祭が許可していたら、多くの人が死を授かるため彼に同行しただろう』・・・
. / /´ // ゞ`ー'/ / /∧ \ \
/ / ,. -'''// __  ̄// //. ', .ヽ \
|__,.-'´// .// / / // //l l `、 `、
. // .{ { .rー' '--|/ //. | |. ', ',
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
. -―- .
/ ヽ
// ', さすが慈悲役ジョウチンさま。
| { _____ | 殉教を平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 ╋ \| \ \ヽ╋ / ノ
- 863 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:09:58 ID:Pwi6tEbY0
-
───────────────────────────────────────────
しかし三人が入れられた牢獄は、清正の方針どおり過酷な環境であった。狭くて暗くて不衛生───
───────────────────────────────────────────
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... . . . . .
,_i,,,,__i,,__/__i,,,,__i,,__.:.:.:.:.:. __i,,,,_____i,,___,_i,,,__i,,___,_i,,,,__i,,____i,,,,_ ゙l,,__i,,,___i,,,,__i,,____i,,,,_
__i,,,,__i,,__.:.:.:.:__i,,,,_____i,,___,_i,,,__i,,____i,,,,_:._i,,,___i,,__.:.:.:.:.__i,,,,_____i,,___,_i,,,__i,,____i,,,,__i,,__
__i,,___i,,;;;`,___i__,.、t ''T丁丁T¬、_i,,,,__i,,___,_i,,,,__i,,__/__i,___,.、t ''T丁丁T¬、_i,,,,__i,,__冫i,,,,__i,,__
::_i,,__,_i,,,,__,.ヘ >'"|´ '| ̄|'`ヾく.`>、i,,___i,,___,_i,,,___i,____,.ヘ >'"|´ '| ̄|'`ヾく.`>、,,,,_ ゙i,,,___l,,___i
i,,___i,,____i,_/ヽ_〉'|_|_|_|_|__ヾ. ヘ__i,,__.:.:.:.:.:. __i,,,,_____/ヽ_〉'|_|_|_|_|__ヾ. ヘi,,,,_:._i,,,___,,i,,__
_i,_____i__' ニ;/ | | | | | | Y'ニ,,,,__i,,___,_i,,,,___i,_'ニ;/ | | | | | | Y'ニ__i,,,,__i,,,___,
i,,,,__i,,__, 、,_|-‐|_|_|_|_|_|_|_|‐-|i,,,,___,i,,__人_::;i,,,,__i|-‐|_|_|_|_|_|_|_|‐-|_i,,,__i,,____i,,,,_:.
__,i,,__.:.:.:.__i,,__|-‐|_| | | | | |[|‐-|_,i,___,,_i_ _i__|-‐|_| | | | | |[|‐-|_,,i,,__.:.:.__i,,,___
,,,__i,,____i,,,|-‐|:‡ |_|_|_|_|_|_|‐-|i,,_____i,,___,_i,,,___i,|-‐|:‡ |_|_|_|_|_|_|‐-|_i,,;;;`,__i,,,,__i,,_
,_i,,,__,,i,,___|-‐| ̄| | | | | | |‐-|__i,,____i,,,,__i,,___|-‐| ̄| | | | | | |‐-|,,__i,,___,_i,_/_
___i_,,__i,___|-‐|_|_|_|_|_|_|_|‐-|i,,,,_ ゙l,,___,i,,;;;`___i_|-‐|_|_|_|_|_|_|_|‐-|__i___,,i___i,_
__i____,_i,,__|-‐| | | | | | |[|‐-|_i,,,__i,,___;;i,,,,_:._|-‐| | | | | | |[|‐-|,_:._i,___,,i,,__,i
,,,,__i,,____i,,|-‐|_|_|_|_|_|_|_|‐-|i___i___i,,,,__i,__|-‐|_|_|_|_|_|_|_|‐-|_i,,,___i__,,_i_,,
ニiニニiニニiニニiニニiニニiニニニニiニニiニニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニiニニニiニニiニニニiニニiニニiニニiニニニiニニiニニiニニiニニ
∧_∧ぃ㌔
( ´・ω)ハ,,ハ|||
/⌒,つ⌒ヽ )
( 〜(___)
───────────────────────────────────────────
かれらの家族もまた財産没収の上で奴婢の身分におとされたが、棄教をこばんで励ましあっていた
───────────────────────────────────────────
- 864 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:12:18 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────────────────
狭く悪臭にみちたその牢獄は、すでに非切支丹の罪人らが多く押し込められていた
彼らの中には発狂して、昼夜の別なく獣のように叫び狂う者もいたという
────────────────────────────────────────
,ィ ,, . . .. . .,ィ.,,:r '" ..:. : .,.ィ ,,.r
l. | ,.r:ヤ :. ...: .. .:::::::::: :... ,.r'.r": :: ..... . ::. / ,ク''" ,:ァ
.l ク". .::::: :: ::::: .::::::::::;;;:::.:. .,rヤ.:j.l. / ..::. .::::::::. / f ,、 // _,..r
/, |. /..、 :.. .:. : .::::::::::;;;r'':ヾ;; -"::,,./=,〈 : .::rヽ.;t. : /r ./,=, ヽ. //,,.rヤ
.//j !''7ハ ゙i . ::: :.. ,ィ :./ ::::::;;;r;;;;;;;ヾミ::、: ,:グl!./゙l.l:: . ::::{;/ .:::: ,;;;,,. ."./!j./ハ..}. ,/r''"./7
ム " /!.l / j ,l ,: ::::::: |レ'".: ;:::::j;;;(. * );;r゙.// .j./ !!::.::.. :: ..,;;;;;r 、;;. / ! ./ !j' ,rヤj l ./..─、
./ |.'/ .f./ :. .:::. ,.イ!. j ::: :;:::::t;;;;;;;;;;:-'":: . tLノ.! . /. .,;;;;f. ヽ. ,,ゝl.!.,ノ/ .ク . . ,rヤ j .=''/~`l l
.,f ,.イ // . .:::::.,rヤ..i ク,ハ. :.:;;:::: ''" ::::: ,.: ..::::::.~ :.. ./..: . .;;;;f ヽ.,r";| ー' l /. . .. -' . ,rイ l.// i j'
i.L_,/ ! .// :.:::::::: ゙"::,rイ./.:.||. :::: ::::::;, .:: ;: :::.::..:: .::::::. .::. .:::. .;;(_ ヽ,r";;;;;;|. : / :. :. .,r/ ! ./ . j !
ー" /: .::::::: :::..:.,f. l./.:::.j ::::::::::::::::;. . ;:::::.::::::::::::::: :: .. :::.:;f. ヽ/;;;;;;;;;;;t.: :. ;.、:、 ..:: /f .j | //
: :::.:::::. :::::(_/.゙::: / :::::::::::.:::;; . ;:::::::::::...::::::::.:::.: .: :::f..ヽf;;;;;;;;;;;;;;;;i.::__:.: ..r 、. .:. l |_./゙'' .ク
:. ::::::::.::::. :: : .: ./. .. .:::.:::::::;:.. ;;.:.;..:: : ::::::::::::::::::.. . ::. ::ヽ';;;;;;;;;;;;;;;;/;;;:`Y'':: .:::.. ::: .t./ /
: ::: :. :: " :::::::::. :.:.: ::;.:.;.:: : . : ::::::...:::::.::::::. .::.ヾ;;;;;;;/;;;,,;;:::::/`:. :: : : : .:. /
::: :: ::. : .:::::: : ;::.:::.: :.: ::. :::. :.: : :.::: ... .ヾ;;;;;;;;;;::::::.ヘ.:: .:: : ::::.. .:::.:
: :.. .:.:. . : ::. .;; : ..: .. :: :::: ::.. :::..:::: :. .. .::`ー‐"''":::.. .: .::: ..::
:. .:.:::. ::::.: :. ;,.;. :: :. ::::.. .: .:: : . .: :: .::: ::::::
- 865 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:13:16 ID:Pwi6tEbY0
-
ゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レゞ从レ
__
, ‐ ´ `ヽ
/..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ',
l:{.:./ .:./-‐:! l ヽ:.‐-:.:.:.\:.:.!
i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、 まあ当時の牢屋なんて、これが標準なんだろうが・・・
、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ
乂;イ.:.∧ /イ V:.:.| リ 3人に続くあまたの切支丹が、これと同じか さらなる
_/ j/_:ノ:.介 .、 ° ,イ:.l:|:..|:.:.:.!
´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:! 過酷な環境に身をおく運命となる・・・
/.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
/.:/i // !| に不こ) !|l /!:.:.i
/.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
────────────────────────────────────────
慈悲役だった彼らは、自分たちの役目を心得ていた。死刑囚らを慰め、洗礼を施した
────────────────────────────────────────
- 866 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:14:06 ID:Pwi6tEbY0
-
______
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
!:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
ヽ:.:.:._______,.:.:.,.イ みなさま、勇気をお出しなさい
ミ 7 >,.=ミ、--,ィ=≪´ }ノ
/´レ=〈 rj {rj 〉=「ヽ 世にあってあなた方には艱難があるが、
{{ { 〃´ こ´ iヾニ ,ノ /
__,. -=\_ヽ ヽ イ_,∧――- 、._ 天の神に希望をおけば勝利できるのですぞ
__,. / | r―'` ー 'ーv' ! V――- 、._`ヽ
 ̄ / V〃````´´´´ | ヽ i ヽ
/ | ! 〉 | L、
\ 乂 ハ / | ハ
> { `ミ===彡' < ! /∧
「`ヽ\ ヽ }╋} / > |// ∧
| !_\ \ / _,. < |/ /
 ̄ /ー=! \/ _,. -=≦ ̄ `ー――――r' / /
:! | /∠ // /
―.ノ_ ノ ヽ |O / O 〈 /
. / / ̄r=ミ、} |__/ 〉
.{ { ゝ }ノ V{_/〉 /
ヾ `=ニ二 } / /
∧ ∧
/ ・ / ';,
/ '; / ';
/ ;______/ ;
/ \
/ / \ \ ありがたいお言葉じゃ
/´ ( ) |____| ( ) |
| ///// ( | :| ) ///// | 死刑になる前に受洗させてくだされ
| ( ) :| | ( (. |
| ) ( | | ) ) |
| ( ) '; / ( ( /
\ ) ( \/ ) ) ../
ヽ ........:::::::
────────────────────────────────────────
コンフラリヤ
彼らは外に残した 組 講 のことを気づかい、慰問に来た仲間の切支丹を励ますほど気丈だった
────────────────────────────────────────
- 867 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:15:18 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────────────────
しかし二年間におよぶ過酷な獄中生活は、3人のうちで最年長だったジョウチンの体をむしばむ
────────────────────────────────────────
// / / ヾヽヽ /
r‐┐ | | | / / } }ハ / ,ニ、
|O |___」 ! ! / / /彳{∧ / ノ
__j |__! ! ヽ / _,. -=≦二、ヽ V}! | :
__| |__\ ≧≦ /__ ヽ. V| | :
./ / ≧===≦_ ̄ ̄ ̄ミ{ { 》 | :
|―‐ァ/  ̄ ̄ ̄ ̄,.二_ ̄ ̄\_V´ \
ヽ !_ // u. ,.ィ==ミ u. 「 \
| | | | | u. ,.x 二Ⅵ | >
| | | | | u. 〃´ V! }/ノ ∠ へ /
\ |/// 二二二ヽ { rう ,〃  ̄ ̄ ̄
/:| | ,.―― 、 _`ー‐_/ |
: / | | \ ´ ̄u.  ̄ |
/ i| | ー 、 u. |
/:| | }u. ,.ヽヾ. !
/ | | 〃´ ̄^' L_ ヽ
////, / \_,ノ
_////// { { { {ヘハ^'´~り 冫
_//, ヾ` V/
//〃 ミ
- 868 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:16:34 ID:Pwi6tEbY0
-
「|
| l r n
| l |_| l
l ヽ└'
| lヽ \
| l ヽノ
|_j
_「l「L. _
└‐┐i r‐┘
L| |
└‐'
n
U
0
O
_ _.............___
, =ァ=―ミ .::::::::::::::::::::::::::::丶.
: 7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶::::::::::::::::::::::::::/`ヽー、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:::::::::::::, ' `ー 、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} 丶::::/ `ー--: 、 __
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i !:::{ r一ー ⌒ー=、
、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:::::i ! ! ! ヽ
.丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ./::::::::丶 ノ ! !
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ ジョウチンどの、しっかり! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
- 869 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:17:54 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────────────────
病に臥せった渡辺ジョウチンは、司祭に告白することが出来ない悩みも あいまって、
精神が錯乱。うわごとで 今までの信仰生活を否定するようなことを口走ったという
────────────────────────────────────────
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::←ジョウチン
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: そうだ。これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l:::: キリシタンになったことも、
|l | :| | | ''"´ |l:::: ただの夢・・・
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
━━━━━━━━━━━━━━━────────────────━━━━━━━━━━━━━━━
- 870 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:19:02 ID:Pwi6tEbY0
-
⌒\:.\ / /
――\:「\-―…‐z-..... __ / /__
/斗-―:.:.:.:.:.| }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\| /:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
⌒/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.〉 ̄ ̄⌒\:.:.\
/:.:/:.:.:.:.:.:/:⌒:.〉 ┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.「 \ ヽ:.:.ハ
.:.:/:.:.:.:.:.:/:.:.:./7=〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|\ \ N:.:i
|/|:.:.:.l:.:.i:.:.:.; :.i }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ー⌒ ハ.:.;
|! |:.:.:.|:.:.|:.:.:.l:.:.| ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, /:.:./
':.:.:.|ヽ|:.:.:.ト |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ __/:./
\| |:.:.:.廴 乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ⌒フ/ よしよし渡辺とやら、この書面に署名するの
|:.:.:.「 ゙ゝz:.:.:.:.:__rー〈
|:.:.:.ト 斗−=ニ二ヽ⌒\ 「わたくしジョウチンめは転びました」と────
':.:.:.廴 〕トく⌒ ハ
\「⌒ ⌒\__ }
/⌒\__ -=ニ二 ノ i
/ \ \ }
へ_ / \ \ ハ
/ ヽ _ / \ \ / ハ
-―…・{ 斗−┘、 / ー― 彡_,zr斗}
r< 「 / .::} _ ,,zr斗 ''´ | __
`≪≫。 { / ....:::::/ _ ,,zr斗 ''´ _ -=ニ =- ~⌒\
`≪≫。 .∧ -=彡-ー斗 ''´ / ニ=-  ̄ ハ
`≪/∧ / | \\ ./ / l|
∧ / | \ | | _ -┐ l|
ヽ-=彡 ´ ノ | | 「 | l|
────────────────────────────────
すかさず役人が、朦朧としているジョウチンに、「転んだ」と署名させる
────────────────────────────────
- 871 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:20:09 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────────
だが「迫害者の勝利」を聞きつけたイエズス会は司祭を極秘で派遣する
宣教師は、命がけで牢屋に忍び込み…
────────────────────────────────
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | (,,゚Д゚)< あなたは・・・司祭のルイス殿ですか?
| | | / ╋|| \_______________
| | | (___ノ| | | |
| | | /、|、 | | | |
|______,|____.|____,|____.|____,|____.|____,|
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,)< いかにも。行商に変装して忍び込んだのです…
( ○ ) \________________________
| | |_
(__(__)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
- 872 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:20:55 ID:Pwi6tEbY0
-
_____
ヾ______ |
. | ヽ,,/ |__.|
./(^\ 6) ジョウチンどの。過酷な環境であることは承知しておりますが、
/\∩丿\ |、
/ / ̄ u / | \ 迫害者どもが あなたを嘲るのは、私には耐えられない・・・
..(___lヽ _�堯�__ // / ヽ
| \ヽ // | |
..| ` | ′ | |
[二] ╋ [二] | |
..| | |
宣教師ニアバラ・ルイス(演者:ジャイアンの父 @ドラえもん)
_____
. . ヾ______ |
| ノ ヽ |__|
. | ミ ・) 6) 本当にあなたは、転んでしまわれたのですか?
/ ⊂⊃~\ |
⊂ ̄/^ヽ__i l /!\
| ) | ヽ_�堯押�_ / / / \
` ─└──| \ヽ/ / | ヽ
| ╋ ̄ | |
- 873 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:26:03 ID:Pwi6tEbY0
-
───────────────────────────────
ジョウチンは正気に戻り、署名が己の意志でなかったことを告白する
───────────────────────────────
,. -‐=ニニニ=ミ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
{{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
{ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
__〉-、{ \ー-=ニ二二ニ=イ--- 、
,. -=≦ { {_` \`ー==彡',. ----- \ 面目次第もございません
,. -=≦,. -----/ ̄\|  ̄ ̄「 ヽ\------┘ヽ
/ / / i | ,. _,. r_ |、 / \ i 病で理性を失ったとき、役人に
/⌒\/ / ̄/ !ヾ { { {_____ヾ_/V / |
| \/ / | ハ ! / i | つけこまれ不覚をとりました…
| ヽ  ̄ ̄ ̄/ | 乂 N< |∧
!/ ̄ ̄ / ヽ ヽヾ州Nりソ > _,. | !
/ ヽ \ \ \ / / _/ | ヽ こうして司祭様に お会いできた今、
| } \ >'╋.-=≦ ̄ ̄ ̄ | 〉
j /`ー―――――> / / | わが信仰に一点の曇りもありませぬ!
/ \ | ┌┘ O |∠ __|
_,. − 、
. ‐ ' ´__`ヽヽ`'ー− 、
/_,:/ / ̄\ヽ::::/ ̄\ \
//:::///:.、:`ヽ、:::ヽ:Y ! i:. ! ヽ
/:/ /:/,'/:::::::`ヽ:::`ヽ:Vヘ:l: l::.|. i
. l:::/../:::///`゛```゛` `゙゛""'l|:: !::: |:i::::. !
!/::/:::::!:l|! l|!::|:::: l:!:::: ! それを聞いて安堵いたしました
}:::::::::/l::|! l|:::!::!::l:|:::: .. !
─ 、‐─'‐{{|{− 、 _,,、-―一|::l|:l!::l|!::::::::j 私は、司祭様にジョウチン様が
‐r /r−_'i代モ㍉}!_i{´ rそテスj::!|:!!:lィヘV/
(_,/ j/ /N、_  ̄イ}l {入_  ̄´ノ|:l l!リか }′ 告白した内容を聞きとどけるため
ノー ' ∧l! } |! j! r‐''丿
/ヽ `、 〈{ ,r‐7 派遣された証人役です。
/ ヽ ___ / |;/
ヽ `= ` / !
\ / |┐ ジョウチン様が「転んでいない」と書面に
r− 、__,. '´_, - '二´|
| ̄| | | 「 ̄´ |、 署名していただければ、私も署名します
| | ト、╋_」|
─────────────────────────────────────
かくしてジョウチンは殉教者の名誉を守りぬき、1606年8月に牢内で病死する。享年55。
─────────────────────────────────────
- 874 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:26:48 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────────
残されたジョアンとミゲルは、さらにこの過酷な監獄生活を二年間続けた
─────────────────────────────────────
_,.、- 、_,.
_、ィ彡三三ミミ、
フ彳ハミ三三ハ
八´,.=ミ `ミ川リ-、 _,..-'''´ ̄`ー'⌒ヽ_
ヽ ´ ' 〈 / /「 ̄ ̄ `ヽ__ / `ー、
└'_, / /:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.\ / ./ ̄゛゛""`、ー、 `、\
∧ __,.イヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ / /! _ ヽ\`、
〈、:.:.:./V/ 〉:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ .. /l / =_=-、 ,.r=、|,!/!
/! ./ '´・` r',,、 /
>'⌒`!. ´´ __ ヽ ー'.i、
| へl /.__ `〉 |.l
ヽヾ、 '´ !'
ヽ、_,、 -―‐- /
| ヽ. " /
| . ヽ /_
r'´| .`ー- --‐'r).\_
_,.r‐| ,: | // |`ー-、_
三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -
- 875 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:27:31 ID:Pwi6tEbY0
-
/_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ''';;;;;; '''';;;;;;;;;; \
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,, ..,,,;;;;;;;;;;;;,,,, ;; ;;;;;;;; | す 親
し 殺  ̄ ̄;;;'' ,、`;;;; ''''''';;;;;;;,,, ;; <
/_ l |;; | ''';;;;;;;;; l ;; _| る 族
 ̄/ / | | ・'';;;;;;;; ,| ,,―- _ \
ま し. /;;| L` ヽ__/'''''''''⊥l;|;;;;;;''"/_| | な も
|;;;;;;;;;;L ´´´´´´´´´´´´´´´'` 、l|''・_ノ/ | |
|;;;;;;;;;;;;;;,,,, ||、| | | 容
え て \;;;;;;;'' / ̄` 、 ヽ>゙"'|''‐-‐´ <
 ̄;;;;;; | / __ ヽ __ |__/ _/ 赦
!!!! \;;;;; | |`` `ー――/ /  ̄ ̄\
\; || | / /;;;;,,,,, / /| /
\ ̄ ̄ | \ |´ ̄ ̄`ヽ,―-、/ /;;;;;;;;;;;;;,,, // |/
/\_\;; | \ ヽ、_____,' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\/;;;;;;;;;;;;;;'' | \ `ー―――' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
二二二\ | \ ""`` /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\ \\ \ ー、、__/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\ \ \\ ___ \ |
\ \ \\  ̄ ̄ ̄``ヽ | ̄\⌒ヽー――――――--
──────────────────────────────────────────────
1609年。どうしても棄教しない彼らに業を煮やした清正は、ついに彼らの家族をも連座させる処刑法で報いた
──────────────────────────────────────────────
- 876 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:29:16 ID:Pwi6tEbY0
-
_ | ! ./、 /,.-―ァ.、
. ,/ ゙̄≦.、 `ヽ|.¨', ___ / /___i \
〈 \>' ,.----、 `ヾ /"´ | __ヽ
i `゙`ヽ、 / ./´ ̄`ヽヽ .У | / }
{ `゙y' /! } ', | i ! ヽ. ,' /`ヾ
', ,i ,、i .ト、。 ミ彡/リ ,' | ヽヽ` \/ / \ あの者どもの親族は、すでに
_/ヾl_i | '"r。、{゙トヾ、ー'// レヘ.\ / ノ / ̄ ̄ ̄ヽ.
./ | `ヾ.、.!,-、ヾ' ヾ!l /// ノ゚) _' ヽニニ -‐ヘヾヽ ,.-―-、 資産を没収し、奴隷の身に
,' ! λ゚ `ー‐‐</ `´/oy'´ /
j ',ヽf⌒i ./ .! ` ̄ ̄´ / __/ おとしておりますが?
/lll ゞー‐'〃 l / /.ラ′
/ / ', ヽ /i /
{ .} ヽ ̄\._ ,ィア!`ー‐―ォ― ´ { ! _二二
. ', / ./´`ヾ、-- ニニ// ,\ ソ `ヾ! 三三
/ヘ _,,.ノヘ / ヾ-、コlニニlヽ'1 ̄ }
_/¨_,.--y―\ / ヾ、 ',:::::! !ヽ ,..イ
{_ノ / `ヽ. }.', l:::j l `ー― '"´ ./
三宅角左衛門
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::/ ̄\::::::::::::::::/\::::|/
::/ ゙| \::::::::/ |::::/
:| \/ .|::\
:| /二 \ .へ|_
\ | \\| .|  ̄ 二| _ | だが、信仰を捨てずに励ましあっておるときく。
) \o_∨)| |レo _/ | [ |
- \| __ |-| どのみち棄教しない奴ら。これ以上は目障りだ!
// /_/
ヽ 、____ /::::::::::\
\ \――//::::::\ ̄ ───磔刑では駄目だな。キリシタンには
\  ̄ ̄/:::::::::::::\
\___/ |::::::::::::::: 望ましいだけのこと。斬首にせよ
\ / | ⌒\\ ̄ ̄
\ へ ノ / \\
______ __\
―――――― ヽ/ ―――
:::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::::
< お待ちください、殿!
- 877 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:29:55 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────────────────
加藤家の家中にも、穏健派はいた。1608年末のころから、八代に駐在していた野尻久蔵・
蟹江与兵衛の二人の重臣が、清正の私情まじりのキリシタン迫害に難色を示すようになる
────────────────────────────────────────
_
_, -<二._//7 、
,.''´¨´ 〃 ゙i///\
ノ __,,...─‐-=、, \.///ヽ 過酷すぎては、キリシタン以外の領民も動揺します
Y ,../ -─‐--=_.Y  ̄ヽ //∧
/´,..,===、 v=<´‐、ヽ,‐‐=}////i せめて女性の処刑だけでもお止めなさいませ!
∠.イ´ i | Y。!=|。__i |=), }////|
ζ _土= i__,゙ー-‐ッ' ゝ <////|
} =| ,;;'r===ミ';,∪,,;!, ミ}////、__
/ ̄ ̄\ `Y ‐|;' ゙==='' ;;;;;;i′ .ノ//////¨ー-..、
/ ヽ _,,...'''",/∧,弋;,,,,,,;';,,,,,,;;;;/´ __../////////////~ヽ
i=ニ二二二二i..__ //////////ヽ/´ ̄ ̄´、 ノ´./////////////////i
,..-‐''´,..ィ¨ヘ、, ‐!! .二⊃ ////////////i / ̄ ̄ ̄ /////////////////// 人
`゙゙'''''ー-| ! (_・}{・_)||''"´ /////////////i i/////////////////////////////i
_/l ト ,.-ー'.、 !ト.、 /////////////.ノ /.////////////////////////////∧
_/ \.乂.´ ̄` リ \ |//////////// | i//////////////////////////////∧
, -ヘ ` ミ=彡' ヽ /////////////「 /.///////////////////////////////∧
/ `ヽ.\ / \、 //////////// ./ i//////////////////////////////////
{ i_l \ /´ ̄7ヽ '' /{////////////」 i//////////////////////////////////
/>---∠`ュl\/ Yノ二7/////////// { i//////////////////////////////////
,// / / | h,〇 「`-//////////////) 、.i//////////////////////////////////
i {ミ.、 __'ノ 弋 イ/////////////.{ ,i////////////__,..、___///|/////////////
. \ ーヲ´ | ,ゝ、////////////) |.///////////〉-- ...`二|/////////////
7¨¨´ | 〇 〇/ `  ̄!//////// { l.///////////i////////_!/////////////
野尻久蔵 蟹江与兵衛
- 878 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:30:40 ID:Pwi6tEbY0
-
//_____
/| / ∠_____
/ |/ /
/ \
|/ \
| / ̄ヽ \
|/ヽ / | \
| ヽ/ | \
ノ l ___ <,.---、 \
ヾ、=。'l`| リ c ュ T l : 日| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|`=ノ ヽ__√ T : 日| | だが男は容赦せぬぞ。たとえ子供で
/ | く、__,、 `ー、‐' < あってもだ!(ちっ、余計なことを)
∠- !、  ̄´ // \ \__________________
/__ ,\ / / `ー---_,__,_____
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二―二二二--――――<\ | | |
/ | l´ \\ | | |
───────────────────────────────────────
与兵衛のとりなしで、女性の処刑だけは思いとどまったものの。かれらの諫言もまた、
清正の怒りをかきたてていた。ジョアンとミゲルは、幼い息子もろとも処刑される
───────────────────────────────────────
- 879 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:36:21 ID:Pwi6tEbY0
-
───────────────────────────────────────
ミゲルには、12歳になるトマスという息子がおり────
───────────────────────────────────────
_,.. -'⌒ー‐- 、
,. -''´ -──-、、,゙ヽ、
,. -'´ ヽ \
/ ......:: ゙i, ヽ
/::::::l::::_,::::::::::::::::... ゙i ゙、
|:::::::l-‐::::::::: _ ゙!
|::::::: .....::_,,、、-─'''''"´ ̄/´`i::::ヾ''‐-、|
|::::,、-''´ / / _,,、、゙i:::::\:::::::ヽ、
|:/:::__,、-‐ '´ ,.イ ,r''"´ ゙、゙ト、::ヽ:::::゙、:ヽ、,,_
/::: _,. -''/::i ,rrデ'i‐ ゙、 ヽ;:ヽ\゙ヽ`ー‐''´
./:: _,,. -':/_,,,,_ミ/:〃 、L;;,:l - ヽ i\::::\:、`''==-
./: ,..ィ'/:://i´l‐';;l`l// ) , }、:::::\`ー
/ /,ノ:ィ'::;:イ -゙‐'゙´ / , ./:::\ー-`=-
`‐'゙,.=ジ゙/7/:::ハ 、,. - |‐ヘ::`i、::\
〃;イ::/:ハ /::゙i、::ヽヽ`''-゙=
,ノ/ /:/::ハ、.゙、 ‐''"´゙` ,イ:ト、::ヽ;::ヽ:\
/:/l:/./|::゙i゙ヽ、 ''´ / |::゙i、:、::\
‐'",/ ./::.:|::il:i:i::::i:ヽ、 / |゙i::l.ヽ;`''-ゝ、
/ /:r‐:l:/!i:i:::ハ:|::| `''- 、、. -'" |:.l::l,::.::`''- ゙、
//::.::.:l/|::i:レ'::.l:!:| |::.ヾ:ゝ/,r''´゙ヽ
/::.::.\::.'::.l:ツ::.::./,::l l::l.::// /ハヽ、
,人::.: ゙ヽ、∠;::.: レ' ゙i」/....:.:./ ヽ ゙ヽ、
水石トマス・12歳(演者:遠藤カンナ @20世紀少年)
- 880 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:37:01 ID:Pwi6tEbY0
-
|:\
、___ ヽ:: :\
\: : : : ::`ニ=:=:‐:-:-.\:: :ヽ:-:‐-.、_
\: : : : :;_: : : : : : : : : : :`: : : : : : : :`ヽ、___
>:'.´: : : : : : : ;': : : : : : :i:: : : : : :i: : :\:::`ヽ、
/. . ./....: : : : :/ : :/: : : : |;|: : : : : |:: : : :∧::: :∧
/. . ./ . . . . . . ./. .../.. :.::/| |: ::|: : ::|:、::: : : :ハ::_: ∧__ ___
/: : :;ィ´;': : :;-‐-: :/: : :/:: :/ -|‐-、:|: : ::|::::ヽ、::;r'::|::`Y: :;:}/:: : : : : : : :\
_ノ: :;ノ/:/: : : :::/: :;イ: : :;':: :/ | |: :|: : ::|ゝ、::/:ヽ::|:_;人:_:ハ:`:‐:-:< ̄`ヽ:|
 ̄∠/:/: : : :::/|: :/ |: : :|:::/ ||:|: : : |:: : : 〉:: :`ヽ:;〉 ∨: : : :.、:ハ
/:/: : : :::/._|:/_、|: :::|:/ / | :|: ::i: |:::::::〈::`ヽ::ノ::〉 |:: : : : : |:::|
/:/: : : :::/ ,ィチ心.|: :::|' / | :|: ::|: |:::::,人:::ノ:、:;ノ |::: : : : :l:/
|/|: : :::∧イ |_)::::ilヽ、:| ,.___|/: : ;|::|:::'´:::!::`ヽ::_:;> |:::: : : : |'
∨::/:;ハ、弋:ィ;リ ` ',ィ弐ミ|:: :/'|/::::: : :|:: :|:: :/ |::::: : : ::|
∨::::l } ゛-‐ , " `|::/ |::|:::: :;/: : |::;/ l:::::i:: :.:∧
/: : : :::V ,:-‐'^ 、 j/ .レ⌒l;': : : :|'´ /::::人:: :.:∧
/: :,ィ': ::/::ヽ、 {:: l ,.:ヘ.__,ン:::/:: : |、 /:;/ \:: :∧
∠:.:/ /:;ノ:/: : :::ヽ、 ヽ、__,,ノ /;: : : : : ; :/:: : : |::\ '"´ \:: :\
'"/:/: : : ;':::::::::>‐r- -‐'"´/: :;:': :,イ:/:: : :|:::| ̄`  ̄`
/:/: : : :;'::::::::〈 '´ /: :/: ::/:::/::: : ::ヽ:|
服部ペトロ・6歳(演者:宮河ひかげ @らきすた)
───────────────────────────────
ジョアンには、6歳になるペトロという息子がいた────
───────────────────────────────
- 881 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:37:44 ID:Pwi6tEbY0
-
──────────────────────────────────
役人たちがトマスを引き立てに来たとき。彼は空き地で「ポシーリャ」という、
小石を穴に入れる石遊びをしていたが・・・
──────────────────────────────────
,r' ´ ̄..::ヽ
,!_____..::_..:;ム
「 ,、 _,!]、_」
,r'" ̄`ヽ 「;;'':: ̄.:;ノ:;r' 水石彦右衛門の息子だな?
L___ __,;_i r'" ̄ヽ ャ---;/;::{
「__,r、__]F」 L____ ,;Y`ー';:-''´ヽ、 神妙に縄につけ
. ヾ===,;/;r [__,r、__,i´〉ー―‐7''´,r'}
.ゝー';::;{、_ ヾ==,;y/.::::::::::::::::| ^/;:::
,rィ'i´::::`´.:::::;;}ソ`ヽノゞ ,l,|.::::::::::::,r‐ゝ'ヽ;::::
 ̄ ̄~
.//,./,./'彡ニ'ノ'"-'-一'"´,-'"_,.-彡"/ ノ"/ ,.イノ"ノ lヽヽヽ、ヽ}
l lli' /-' '""-,.'-','-,..-,.'.'" ,.-'/,,-ッ_,.━、,,_/ノノ ノ .} }.ヽ',、} }}
! |`ナ-==''"='一'",..-,..一"/ '/-'''",-'"/ノ'" '/ -'''"'-v} ハヽ}}
(イヽ___ニ ='"_,.-'"ノ-'"_,-'-' __,,_ '" , .川 |.} } }
/卅、__,..-'-彡'"ノノ'"ライ"'" ,-チ'J;}`ー、 /,..,,_,,.. 从ハ} }}}}
/卅ー='_,..'"_-_,.-',..-'//' '".| '"} ト';}`シミミ/リ' ノ
{井{二..-',..'-'"_,. ' './//, '''''"" !..'_ {川《'"ノ わかりました。準備しますからお待ちを。
{_川,`_, -'_,.-/_//// 、 lミ、ヽ\_
㌧'/,/_'--'彡,イ,'/人 ,... ノ }ミ、`ー、_ ────みんな! 僕の石をあげるよ
///〃,イ '"`> ',< / `ヽ、
.//`//''"j-'//i'\ , ー- ........._ ,/
/クヽ_//_,.=''"l l 川;;;;' 、 ==- ,/'
/////,イノ/// j./}l.l.l| `ー、_ ,/'
`'""´ノ/////,'///_!_!j.jj_____ `ー、,,_ ,/ \ 行っちゃうの? 生きて帰れないのに! /
_'彡'"/'/'"//ノ//7//.} ``==- 、_ `、;;ー-、 _____,/
_ノ/'イ//ノ::ノノ:ノ::::::::::::::ヽ::::`::-`ー-ヽ,/',',',\','、 Σ(;Д; ) Σ(><; ) Σ(TωT )
─────────────────────────────────────
役人たちの気配で己の死を察すると、友人たちに自分の小石を分け与え───
─────────────────────────────────────
- 882 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:38:45 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────
自宅にもどった────
─────────────────────────
/ ,'
/ /
/ :/ ,;‐-、
/ . ム-‐‐':::`i ||
i ; / ;彡‐、:::i ||
丶 ;、 ` _< | ̄; l|
`''''‐-'''´ \ l __人
丶、`_ ヽ
`、 ヽ
ヘ '; タッタッタッ・・・
`-‐ュミ
`、:::ミ`,
):::/ 'i
/ ̄ /'`
(~__,ノ
┼─┨| | | | | |、// | ┠─┼─
┼─┨| | | | | | //、 ミーン ∂,, チリーン .... .... .. ┠─┼─
┼─┨| | | | | |||ミ、 ミーン ... ..., ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||、m .... ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||| ^ ...... ...... ......... ┠─┼─
┷━┫| | | | | |||ミ ... . ┣━┷━
┃/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_┃
━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..... .. . ,...,,,, ,,,,,..... ┗━━━
..;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::,, ,.. /,,:::.: . .. . ,......, .......
.,.,...........,,,,,,,... ..
..,,,,,. ______ . ..
/ /| ,,,,,,,,......,.,.,,,,, .. . ..,.
,.,.,,, / //|| .
/_______//
|| ||
|| ||
- 883 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:39:28 ID:Pwi6tEbY0
-
// ィ''"  ̄ ` ノ '"  ̄`> 、
// ィ" >'"⌒/^ヽ `ヽ、
// / / / / ヽ `ヽ \
// / / ' l \ ヽ
' ' / / l { } ヘ
j j / / { l| } ハ ハ
j ! / / / ! { ィ⌒`lλ 母 ィ十l‐ト } l
{ l / /l !l / l /l l { l トl ヘ j j! }ハ ハ ! l 何か忘れ物でもしたの?
|! { /ノ !l l ト{,,斗=ミ!トV \ /j/斗=j/xトl l } }
! ! lレ/!l ! トf ん沁Y ∨ / 〃ん)沁 )〉} j jl !
゙、゙、 /ゝ トl { λ 弋;;;;タ \/ 弋;;;;タ/ / /l /ljノ 急に帰ってくるなんて・・・
ヾ、 ∧゙、 ト\ `冖" ,, `冖" /イ / j/ ノ
\ / ト ト、 ト ミ=;:;:;:; ;:;:;:;:;/ィj /l / !
/ / l λ ̄ へ  ̄ ノ/ / ! l
/ / ∧ ト イ / l l
/ / / ∧ | > __ ィ" l / l_ !
// /⌒「`ヽ、! l /:ト、~''ー '"ノハ | /_/f:::Y λ
/ r┘:>}::::::::`i ├「{::::::::::>v<::::::::::〉-l/ /::::::-r、}::::L ヘ
/ {::::/ ノ::::::::::::::! l::l l__;;;;λ__λ;;_/ l::/ /:::::::::辷 ヽ::::} \
/ Y ゝヘニ::::::::l lイ ┼ {┼j ┼ 「''7 /:::::::::::::::) Yj ヽ
/ l __):::/ l l┼ ┼〉-f┼ ┼ ! j:::;;;;;;;::::::/ }
/ / l ゙、`ーく ┼ ! ! ┼/╋.l ┼| l__):/-イ 八l \
/ / / ノ⌒ \ )ヽ┼l ├ / !:l::|:ト ] 「! l:::::〈 / 人 ヽ
/ / / { ミ乂:\ ! l /「j::l:::::l:ヘ┼l l:::::ノ/ 〉 `、
/::/::/i::j::l::::j|::l::::i゙ !|:i:::| |:i:::|l゙!::::l::::|i:::::|゙!:i::::゙i゙
i:::/:::/.!:i::l|:::!|:i:l:::l.! l|:i:::l |:i::ノ!||::i:!|::l l::::| l::i::i::l
|::i::::i゙ |::i,r''"⌒゙ヽ i:!! lハ:! !r'''" `'-、:! .!:i::i::l
.!::i::i| ゙i:! ! |:i::i::|
|:i::i:| 、rr.ァ,、 ,ィi‐,、,. |:i::i::| 母さん。いちばん良い着物と
|:r、:| ''゙ i‐';;;i` l'゙;;;;l ヽ |:i::i::!
/ヘi:! `┴''"゙'' `゙'''‐゙- ' .!`ヽ:! 履物を準備してください
{ ` .〉 , , ト`i゙i;!
ハ ヽ l) /::l,
/::/:::ヽ⊥_ ___ ,r‐‐、∠;゙i:l,
,/ジ:rl⌒! 、ヽ . ,,, . _∠∠ ヽ, ト、:゙、
ノ ,r''゙゙i | | ''"゙`''-、 _,r'´ ゙ |/ヽ,
/ ゙i| ,.>--、 /r'7‐、 l ヽ
| ゙-、 ./ヽヾ、゙i, ゙i`''''ブ/ / / /゙7.、 _,ノ,.、,,_ ゙i
r' ヘヽ ゙i`r'゙ヽヽヽ丶゙、 ヽ,/ / / /゙Y'フ,r'´/ |
────────────
母親にこう頼んだ
────────────
- 884 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:41:45 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────
母親は一瞬、はっとした表情になったが────
─────────────────────────
// ´ // \ `丶
// / / / ヽ\. \
; i / / | |母 | ヽ
i | / / : /| |i : :│| | iハ
i | / : i/| /|_ノ八: : : :ノト|∧|: :│ |
{ 乂| : : :|/斗矣ミ∨\/斗矣ミハ: :| │ | }
ヽ / |八|: : : i|《 r'::ハ │││r'::ハ 》∨: :∧ │ {
)) i ∧ : 八 ( )ー' , ー( ) /: :/: :|/:| ────!!
. / ∨:/\: : \_:::::: :::::/: :イ: : :|: :|
(( |/ : /|\__/ /⌒ ⌒7: i : : : :│
)) / / :| |ゝ. └‐ ┘ イ/│: : :|八
/ /: : | | > _ <: : | |: : : \ ,-、
. ((_ / . : : : | |: / ト、 |ノ∨:| |: : : : : . |__ V⌒}
/ x―‐‐| |7| ノ | ∧ ト:| |______: : : ト-/_ /⌒}
/ . : :/\. | |:::l∨ 八_╋/ ∨|:::| | / _゙ヽ : j {__}ノ ' |
. : : :/ | |:::| {ーV) |:::| |'/ } ゙)∨ {__jノ⌒7
/ . : : :/ ゙V| |:::| ├│ |:::| | 〈. ∨ (_>ノ/
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
- 885 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:42:28 ID:Pwi6tEbY0
-
. _,.;' li ,ィ,' ,..|
,..-‐ヾ! l .ly'::/ / `,ヽ、
.ハ ! .V/ ./ ,.' `ヽ、
/ l | / ./ ,' ./ .\
,.' l l ./ ./ .,' / ゙i
,.' .l .l/ ./ ,' ./ .l
,.' .l / / .,' .,.' |
,.' ; .l / / ,' .,.' |
,.' .; .', ノ、 l ,' ,.' |
,.' ; :;'lミ7`>、.__| .l ,.' |
,.' .; :!ヘ,':/ミ/:/ミツー,-、__l:.,.' |
,.' ; :ヾ`>:メミ/::;.'Z/::/l,' |
,.' ; :;' V; ;;; ;;; `';ー-<Z:' |
. , ' :; :;' l;;;_;;; ;;; ;;; ;;; ;;;.' |
, ' ; ; f-V`iー- ;;;__;:' |
, ' ':, ; ; :;!`゙'''゙ーニニ,.' |
. / ':, ; ,' / ;;; ;;; ;;; ;;; ,.' |
ヽ.,_ ':, ; ,' /;;; ;;; ;;; ;;; ;;.' |
ヾミぇ、 \ ; .,' /`''ー-ニ__;;.' |
ヾ;三>,,,、 ` 、:;.,' ./ ,.' , |
─────────────────────────────────────
すぐに平静な表情を取り戻し、「その日」のために用意しておいた晴れ着を持ってきた
─────────────────────────────────────
- 886 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:44:26 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────────
晴れ着に着替えたトマスを、父親不在の5年間、敬虔なキリシタンとして
育ててきた祖父は口癖でもありそして最後ともなる訓戒を、孫にあたえた
─────────────────────────────────────
´ ̄ ̄`
/ \
,′ _
. _,x'| ,二`ヽ / 二` i^メ,_
〕 | / \ ー' / ヽ | 〔
゙ヘx|lレ'⌒ヽ ‘, /∠ ̄`゙ jノf´ 泣いたりすると、殉教者には
{ (| _, '⌒ 。、{、 〈ノ。 二__ く} }
. 乂^彡二ニ r' く__ノミ ノ/ なれんのぢゃぞ!
. / ̄ ̄ ̄`゙ヽ) 入__人 |く__ -──-
/  ̄`ヽ | / \ | \
. / / ̄ ̄ _ 人 {し'^^^^^^^J} ノ | \
. | l/ r‐i⌒{r‐| | ̄「` ー一'´ ̄ } | \
.. | ィ^l | ト-{ | | ' / | / / \
j/ |__|__|___|⌒〉 │ l ╋ / / | j// \
/ │ \(__/ ∨∧ / / j/ ,. } \
\ \__//、\ V ∧/ / / !─ 、_/,ノ /
. \___,ィ \ ∨/ / / | / ̄ ̄ /
. | / / / { ( /
水石ヨアキム(演者:猪熊滋悟郎 @YAWARA!)
- 887 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:45:15 ID:Pwi6tEbY0
-
.//,./,./'彡ニ'ノ'"-'-一'"´,-'"_,.-彡"/ ノ"/ ,.イノ"ノ lヽヽヽ、ヽ}
l lli' /-' '""-,.'-','-,..-,.'.'" ,.-'/,,-ッ_,.━、,,_/ノノ ノ .} }.ヽ',、} }}
! |`ナ-==''"='一'",..-,..一"/ '/-'''",-'"/ノ'" '/ -'''"'-v} ハヽ}}
(イヽ___ニ ='"_,.-'"ノ-'"_,-'-' __,,_ '" , .川 |.} } }
/卅、__,..-'-彡'"ノノ'"ライ"'" ,-チ'J;}`ー、 /,..,,_,,.. 从ハ} }}}}
/卅ー='_,..'"_-_,.-',..-'//' '".| '"} ト';}`シミミ/リ' ノ
{井{二..-',..'-'"_,. ' './//, '''''"" !..'_ {川《'"ノ わかりました。
{_川,`_, -'_,.-/_//// 、 lミ、ヽ\_
㌧'/,/_'--'彡,イ,'/人 ,... ノ }ミ、`ー、_ 泣いたりはいたしません
///〃,イ '"`> ',< / `ヽ、
.//`//''"j-'//i'\ , ー- ........._ ,/
/クヽ_//_,.=''"l l 川;;;;' 、 ==- ,/'
/////,イノ/// j./}l.l.l| `ー、_ ,/'
`'""´ノ/////,'///_!_!j.jj_____ `ー、,,_ ,/
_'彡'"/'/'"//ノ//7//.} ``==- 、_ `、;;ー-、 _____,/
_ノ/'イ//ノ::ノノ:ノ::::::::::::::ヽ::::`::-`ー-ヽ,/',',',\','、
─────────────────────────────────────────
トマスは明るくそう応えると、目に涙をためた母親に会釈し、闊達な足取りで役人についていった
─────────────────────────────────────────
- 888 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:48:12 ID:Pwi6tEbY0
-
───────────────────────
いっぽう6歳の服部ペトロは、刑吏が訪れたとき
まだ祖父の腕に抱かれて すやすやと眠っていた
───────────────────────
_,..-‐::─::─.‐-.、_
_,.-‐'" ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;ノ、:.:.:.:.:.:.:.:.:..;r:‐:`:‐.、 Z
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,i:} |ヽ:.:.:.:.:.:.〈:〉γ:.:.:..:} Z
/:.;':.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/|:| | ∨:.:.:.:〈:〉:i:.:.:.:.:.:| Z
/../: : :/ : : : |: : : : .:/ |:| ,‐|-、 ∨:.:.:.:ゝ:|:.:.:.::i:|
|:.:|:.:.:.:|::.:.:.:._;|ノ::〃:/ |:| | }:.:.:.:.:.:.|:.:.:.::|:|-、_
__|/|:.:.:.:j.:.:.:.:./|:://::/ j;| ,_|__ |:/~ヽ::|:.:.:..:|j ;}‐-.、_
r‐‐| :|:.::/|:.:.:.∧|/_j:/_ ノ' z彡" r'_,ノ:.:ヽ:.:.{、 ノ ̄ヽ}‐-`-、: . .
`ー|_:|:/_,|:.:/.::.ハ z彡' ノ::.:.:ノ/,,_ ̄ /___,/,)__ \: .
: : : : : :´ |/:.:.:.:.:.}、 __| ̄ ̄ ̄゛ ;〉/ __,/ ̄: : : : ̄~: :
: : : : : :;ノ::.:;/: :.`ー-- -` ‐r'´_,,|___,,.-‐'"´ ̄: : : : : : : :
´ ̄: : : : : : : : : : : : : : ̄ : : : : : : : : : : : : : : : :
「\ ̄`''ー-- 、、、
___ |:;::∧ ヽ
〈\ / |:.:.:.:∧ \
\ / |:.:.:;:;'' u. ',
,' '
{:...:...::....:..... u. | ・・・起こしてやってくれ
|.:.:.:.:. :. :;_:;:;:.:.: :!
ヽ:.:.:;::.:'´:;':;':;::;.:.:.:.:. /
}:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:;:;:. リ、
\:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:; / `ヽ
`ヽ⌒>:;::;:;:;:;.:.: /
 ̄ ̄ ̄///
// /
〃〃
────────────────────────────────────
その可愛い寝顔を目にした役人は、乱暴に連れて行く気力もなく祖父にそう頼んだ
────────────────────────────────────
- 889 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:49:26 ID:Pwi6tEbY0
-
______
__|__|__|_ , ‐''´ `''‐.,__|__|__|__
__|__|__|__/, ‐'' .┌─[ 門兵 ]────────────
___|__|__/;;/ │
_|__|__|_|;;;|li │ 受刑者が着いたぞ!開門!開門!
___|__|__|;;;|li │
_|__|__|_|;;;|li └────────────────┘
___|__|__|;;;|li / | \ il|;;;|__|__|__
_|__|__|_|;;;|li _| | .|_ .il|;;;|_|__|__|_
___|__|__|;;;|li .| .il|;;;|__|__ .∧
_|__|__|_|;;;|li .| .il|;;;|_|__| <○>
___|__|__|;;;|li .| .il|;;;|__| ∧∧ ||._
_|__|__|_|;;;|li .| .il|;;;|_| (・∀・).|.|_
._______|;;;|li_____|______il|;;;|__.( つ
∪∪ ||
- 890 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:49:44 ID:Pwi6tEbY0
-
______
__|__|__|_ , ‐''´ `''‐.,__|__|__|__
__|__|__|__/, ‐'' .┌─[ 門兵 ]────────────
___|__|__/;;/ │
_|__|__|_|;;;|li │ 受刑者が着いたぞ!開門!開門!
___|__|__|;;;|li │
_|__|__|_|;;;|li └────────────────┘
___|__|__|;;;|li / | \ il|;;;|__|__|__
_|__|__|_|;;;|li _| | .|_ .il|;;;|_|__|__|_
___|__|__|;;;|li .| .il|;;;|__|__ .∧
_|__|__|_|;;;|li .| .il|;;;|_|__| <○>
___|__|__|;;;|li .| .il|;;;|__| ∧∧ ||._
_|__|__|_|;;;|li .| .il|;;;|_| (・∀・).|.|_
._______|;;;|li_____|______il|;;;|__.( つ
∪∪ ||
- 891 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:50:40 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────────────
町の門に着いたとき、トマスは父親ミゲルに再会する
─────────────────────────────────────────
/::/::/i::j::l::::j|::l::::i゙ !|:i:::| |:i:::|l゙!::::l::::|i:::::|゙!:i::::゙i゙
i:::/:::/.!:i::l|:::!|:i:l:::l.! l|:i:::l |:i::ノ!||::i:!|::l l::::| l::i::i::l
|::i::::i゙ |::i,r''"⌒゙ヽ i:!! lハ:! !r'''" `'-、:! .!:i::i::l
.!::i::i| ゙i:! ! |:i::i::|
|:i::i:| 、rr.ァ,、 ,ィi‐,、,. |:i::i::| お父様・・・
|:r、:| ''゙ i‐';;;i` l'゙;;;;l ヽ |:i::i::!
/ヘi:! `┴''"゙'' `゙'''‐゙- ' .!`ヽ:!
{ ` .〉 , , ト`i゙i;!
ハ ヽ l) /::l,
/::/:::ヽ⊥_ ___ ,r‐‐、∠;゙i:l,
,/ジ:rl⌒! 、ヽ . ,,, . _∠∠ ヽ, ト、:゙、
ノ ,r''゙゙i | | ''"゙`''-、 _,r'´ ゙ |/ヽ,
/ ゙i| ,.>--、 /r'7‐、 l ヽ
| ゙-、 ./ヽヾ、゙i, ゙i`''''ブ/ / / /゙7.、 _,ノ,.、,,_ ゙i
r' ヘヽ ゙i`r'゙ヽヽヽ丶゙、 ヽ,/ / / /゙Y'フ,r'´/ |
_,.≦三三三三`ヾト、
、_/三三三三三三三三ミ、
_≧三三三三三三三三三三Vヘ_
>_彡'//イ /jイ三ィミ、三三三≦
V彡' j/ j/ / /jハ三三〉
}ミ! j/ / V三ミ
/V! =ミ、 》ミヾ
{ {,.j/ ,.― ヽ __ {ミ_」´
/ ̄ ヽ〉 〃 ヽ__fぅ 〉 '´  ̄、ヾ /〃
/:.:.:.:.:.:.:/ ノ≠ fぅ 〉 'ハ (立派なキリシタンに育ったようだな!)
/ ̄ ̄|:.:.:.:.:.:.∧ 、 ヽ ) u ノ /
/___:.\:.:.:.:.:.:.ヽ ` `__´ 〃 ,.- '′
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:\:.:.:.:.:.:\ ` ,.'--- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.\:.:.:.:.:.:\_ イ:.:.:\:.:.:.:\
 ̄ ̄\:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:\:.:.:.:.:..:. ̄〉_,. イ\:.:.:.:.:.:.〉:.:.:.:.i:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:\:.:.:.:./ \ ! /´Y:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:\/ !╋/ |:.:/:.:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:.:.\
 ̄ ̄\:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \| :|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.\
─────────────────────────────────
腕を後ろ手にしばられ首に縄をかけられていたミゲルは、ともに
処刑される形で再会した息子のけなげな姿に、感涙したという
─────────────────────────────────
- 892 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:52:03 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────────────
さて。囚人らをひきたてる奉行の一行は、刑場の一歩手前で、日が暮れかかってしまったため・・・
─────────────────────────────────────────
<刑場>
.,,-‐''"゙゙゙"''ー,,、
/ `ヽ
丿 ゙l,
l゙ |
゙l ,l゙
;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ヽ ,i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;´
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
╋
┃ _,,†─-,,,
_,,-‐†''´~^†'‐-,,_†__,,,-‐†''' † †‐-,,
_,,†-‐''† † † † † † † † †‐-,,_
_,,-‐''† † † † † † † † ''‐-
:::::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:.. .. .:::.::...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::..:..:::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::. . . . 。.::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::☆::::
::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 。. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::。::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . ..: ::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::. .☆ .:::::::::::::::::::::::::。
∧_∧
(゚Д゚,,) 刑場まで着くころには暗くなってしまう。
(| |)
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ やむをえん。ここで刑を執行する
( ,,) ( ,,) ( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
─────────────────────────────────────────
途中の麦畑で、斬首刑が執行されることとなる。キリシタンからいわせれば結果的に、
一般罪人の血と無辜の血が混ざることが避けられた「神の摂理」であった・・・
─────────────────────────────────────────
- 893 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:53:52 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────────────
まずは水石ミゲルが、一刀のもとで首をはねられる。享年50・・・
─────────────────────────────────────────
* / ,.彡'" _..-'"゛ l ' iン'/ .,i',! ,,、* ,.
,,Λ'" /^゛ ._..-'″ + ! / .!〃 ./,, .,〃!i'./ / /
/,ア *._..-'´ | lー'/ ント./|ソ/ /.!゛./ !
/ ., / <> l |.ン゙./ //iゞ .// , ''、 , l゙ +
/ . / l゙ .゛ .,,、lン´, '".iゞ / ,i'}
/ .,/゛ / + /ノゞ./゛./ ./-''/! l
/ . / / .`/ ."/ . / ,,-|./
/ ./ + / // ._/゙彡''} ‘
* / . ,/ * / / ,l゙.´ /./ ,/ _, *
/ ./ / ."/, ''./ / .〃/_..‐,゙ノ ._i.
./ / <> / ,/ ./ . / .シ'彡‐./ .,r'./
..rソ゛ / .''/..〃 . ,iン゙./,/./ レ'゛
.〃゛ / * "./ ....´ / lゞ ._..-/|′
+ ゛ / ,iシ''-./ 「゛ ./ ,..イ゛;メリ゛
/ / .、, i ' / ././ ./
/ + 彡'゙/ !._,, ‐/ .,.. / ._.
/ ,..-l″, .l / 〃゙./.,r'./
/ ‘゛.,i / : リ ._..、ノ/./ '″ _〟 +
* / , ''./ ., ゞ゙./ .i!'゛ ,..;;メジ
/ + ゛ .″,./ ,./ ..‐ゞ , ;;シ"/ ._,,,
/ ,..-'./ ,rン´.,./,r/ |'".,,/,, イ',゙./
/ ..‐/ ‐'´ / .,ィ l彡''゙/".'゛_ン''¨ン.“ン゙
─────────────────────────────────────────
父親の殉教を見届けた水石トマスもまた、「父の傍で死にたい」と遺骸の
血だまりの中にひざまずき、両手を合わせ、殉教をとげた。享年12。
─────────────────────────────────────────
- 894 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:55:03 ID:Pwi6tEbY0
-
───────────────────
続けて、服部父子の処刑となるのだが・・・
───────────────────
_....._
,.....::::::::::::::::::ヽ
,ィ::::::::::::::::::::::::::::ゝ
{::::::::::::::::::::::::::/
ハ::::::::::::::ri`r'l
ムー‐'´ ` /
,.∠\\ /
..:::::::::::\\Y ̄
,,,_____,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
_廴::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
( ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー- 、
..`ー、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::と_
ゝ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `:::、
{.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
` ̄ ̄ ¨´ ゚゜  ̄ 廴:::::::::::::::::::::::::::::ー'''''':::::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::::::::::::::;;;;;
______
_..-‐:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: ̄:`ヽ、
,ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|、:.:.:.:.:、:.:.:ヘ:‐:ュ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:/.::.:/::| |V:.:.:.:|::.:.:.:.}::::ハ
/:.:.:.:.:.::i:.:.:.:/.:.:.:.:.:.::/:.:.:/::.:||∨::.:|::.:.:.:|:::〉:::|
/:.:.:.:.:.:..:|.:.:.:;'.:.:-i‐-;'.::/|::.:| |-|‐ト|:::.:.::|::::〉::|
|:.:.:::i.:.:.:.|:.:/.:.:.:.:.|:.:;'/ |:.:| | |:.:| |:::.:.:|:::::〉:|
{:.:::::|:.::::j;/:.:.:.:.:/|:/__ |: | ,|__|:/_ |:::.:|::::∧|
∨::::|:.::::|:::.:.:.マ弐テz、 |::| ,ィチ弐ア:::.リ::/::λ ・・・・・・
V:::|:.:/|:::.::/:|` V:::;|` j/ ´|:::V ,'/::/::::、::::∧
〉::|/:.:|:.:/ヘ:| ゛-‐ ‐-" ハ:::::::::::| ̄`
/::;':::::;':|/:ヽ.__, ゛ ` jノ::::::|::::|
'"/:.:;人.:.:.::::、::iヽ、 r‐ァ ,ィ:,-、::::::ト、:|
// /´\:.:.::`:ヽ、>;‐ -r‐::'"r-、\ヽ::| `
'" / \:.:ヽ、:ゝ\__/ /,>`゛ `ヽ、
{ /´ ̄ヽ、,/╋ヽ/ `フ´,、 〉
─────────────────────────────────────
息子のペトロが役人の腕に抱かれて刑場に到着したとき、すでに父親の服部ジョアンの
処刑は終わっていた。生きている間の再会は かなわなかったのである
─────────────────────────────────────
- 895 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:56:28 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────────
キリシタンとして育てられたペトロは、落ち着きはらってわずかな
面識しかなかった父親の、殉教を果した屍骸をさがしだし……
────────────────────────────────
_,..-‐──==‐-.、_
,ィ´ `ヽ、
/, , ,' /|ヘi :. ハ__
〃'´ / / / /'| :| | | | r':}::: :`ヽ、
/' ::/ ,-/‐,'/ l j _| | | :{Y}:: i:: : :}
|: ::/ /,/、 // |ヽ.| | :{Y}:: :|:: : :|
|: ::| /マ弐、 ノ'´ ,__|__ | | :{Y}:: :ト:、:.:|
| .::| ハ {ィ::;| ィチ弍ァ|/j::Y: :人::`:|
| ::|/::::} `‐' , {ィ:::;} ' /、::: :|/ ヽ:|
|: :;'::::::ヽ、 r-┐ `‐" ,_,,ノ::;: :| ( お父さん、神様との約束を果たしたんだね! )
|/|::::::::;ノ:;>;`='.-‐ァ'´:/、::/|:: :|
,--‐、 |::::,ィ´/ /、 /:.:;/,r'ヽ、 ヽ:|
{´ゝ‐ 〉 |;/ ,ィヘ'ヽ╋_,,/'" ,/ }
ヽ、`ヽ、 ,ノ /'7` ,} {,' /
\ \/ / `ヽ \ :/ /
\ /l, \ \/ /
`ー''´ |. ... \ __.,,/
〈ヽ、... ヽ、..i ,' ,,〉
}..__.____... _,,...::{
|"〈,/l|\,/ λ
_,.-‐'´ ̄、 .,' ,' `ヽ、
/ ゛r'二ヘ-'、__ \
/ | <`Y´~ヽ: ,> ヽ ∧
/ / 人<`| i| ´>‐-= } |
|/| / ヾ| ||_シヽ |
| ,| /:l || || | ∨ ─────
|/| ,/::::| ノ| リ ,' | ∧
∨ヽ:j | / ,ノヘ、 | ∧
`ー--‐|/ /´ ̄\|\ l∧、
/'´|´`ヽ, ヽ|ヽ、>
ヽ、| |::,' `ヽ、_
╋ |:' ,.--─-r'´/
| |_,ノ‐-:=:=: ∨
|___jノ" ,/' ゛\
,-‐'´ ̄\// _,.-‐-、 、 \
l  ̄ ̄| ̄ ̄ ハ、_|l_/::...
...::::ヽ、__|_______,)─'::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
────────────────────────────────
父親の骸の傍で ひざまずき、手を合わせて静かに目をつむった───
────────────────────────────────
- 896 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:57:19 ID:Pwi6tEbY0
-
──────────────────────────────────
2人の処刑執行人は可憐なペトロの姿を前に、つぎつぎと処刑役を断った
──────────────────────────────────
/ / | / ,〃′ ヽ
/ / l _,,,,/ / ',
/ / | ̄  ̄``゙''‥ ,, i!
/ //レ リ `'' , i!
イ'' \ ヽ
 ̄⌒ヽ ',
i!
ノ 〃´`ヽ i
/`\ /:;:;:;:;:;:;:;:', ',
_,,イ;:;:;:;:;:;:;:;', |:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ', だ・・・だめだ、俺には出来ない!
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ',.:;:.:;:;:;:;:;:;! ',
',.:;:.:;:;:;:;:;:;! ` ‥ ''" l!
゙''… ''" i〜〜〜〜i |
| | l
| | i!
|_____| /
/
. lヽ
. ∧_,,∧ l 」 ∧_∧
アイゴー・・・ <; 三 > ‖ (`Д´ ;) おお、引き受けてくれるか朝鮮人。
U 三) ⊂二 ) じゃ、この刀であの切支丹を斬ってくれ!
..,,,. ...,,..し―-J..,,,...,..,,,. ..,, ...,,.,し―-J..,. ..,,
━━ ━━
────────────────────────────────────────
その場に居あわせた朝鮮人が待ち続ける少年をあわれみ、この役目を引き受けるはめになる
────────────────────────────────────────
- 897 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 20:58:53 ID:Pwi6tEbY0
-
───────────────────────────────────────
しかし彼の腕は未熟だったため、刀はペトロの右肩を傷つけ、まだ幼い少年は横ざまに倒れた
───────────────────────────────────────
,,..、._,ii、 -,,..-'';,i' |;;;;;;;;;;;;;.;v―ーi;;,,v-ー'" ,,-- 、
ヽ./ `゙ヽ,;;;;__ゝ,, ..,,l゙;;;;;;;;;;./ _,,iiiニソ一'" : ii、
、 _,,ミ/゛ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;゙‐'―― .... r;;;;ッr‐'''''"゛ .y、_
;ヽ、 .,ノ7 ヽ‐゛ ,r''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i‐'" ヽ;.|
'''-、゙゙ア'" {,゙二、,,-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐┘ : :lニ;;. ゛ ザクッ!
...l′ :l";二゙''''┐ ,l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ-'''''-、 ['l、
._... _. ´ ,〉;;;;;;゙'ー、, . _,._..ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;7 `゙"ザクッ!!
;;;l゙ .ヽ;; ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;.! .l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! _,,
.、!、 .,i┘;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ^'''" ,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..;>ー'゙゙゙゙゙ヽ ゙‐' |.l
..l;;;;゙ゝy レ;;;;广'L;;_..コ l;;;;ン'ッ;;;;;;;;;;.,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ `''、_;;;;;;;;| .,,, . l、;゙¬.
. ゙'''''″ .ミ、;;;;゙''''l:゙'" ` .、 `''" : l.;;;;;;;;;;l゙ ゙'<;,v、;;;;;;;;;;/' .`''''" !;;゙''┐ .゙'ー'"
,-シ、;;_ノ . _, ` .tナ‐' ̄″ ‖ .`'―ー!llt;;. .' !、;;;丿 ザ ク ッ ! ! !
;/ ,r./ l;/ '!┘ リ'i ´ ,,、 ,、
,! ./ ,i";;{_ =!.!.l ,i'''; .|;;;;゙゙''''''";;.l、
! ゙L;;;;;゙> マ , 、,,, `''".ィ;;-一'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..,i¬―''>.l..、/゙ i'゙゙~゙゙゙'-|!!ゝ i'''j .!、,,;l,゙,,r‐ー、 `''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ
: };;;;;;;;;;;'\_ ゛ .〈;;i ゝ、;;;;;;;;;.ア ,......、 ,iミ;;/ ,r'''";;;;;;;;;;;;;} ._.. ;;i .};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
.l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! .,ン-. : '!''L,l゙ l.;;;;;;゙ゝ、,i''";;;;; ! !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l!´二..,,,_,..--'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛
.;;‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l゙;l ,!;;;;/ .|'ヘ, `''''''i_;;;;;;;;;i;;,゙ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,! ゙'―'''''''^゙゙゙゙゙゙'l,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..!、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙!-゙;|,`''″ .,/;;;;;ゝ..r‐┐ i";;;;;;;;i┘ ゝ、;____,,/´ : ,ii;;,゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;,,、;;;;;.! ---'''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ! .〔;;;;;;;;;;;;ヽ :lニ二'゙'';;. .,.. -ニ=''"゛ ./;/''''i;;;;;;;;;;;;;;;;
.ー'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ヽ! "'" .. . l-x,;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;v ..,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'―- -ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'---、 " .'|゙゙''、
.l´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ン- / ゝ-..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¬';;ナ' l7 l
────────────────────────────────────
彼の小さな体にさらに三回 刀が振り下ろされ、ようやく首と胴が離れたのである
────────────────────────────────────
- 898 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:01:17 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────────────────
しかし、奉行はなおも過酷な命令をくだした。部下たちに「屍骸を切り刻め」と命じたのである
────────────────────────────────────────
/| /l
| | //ミ シャキン シャキーン!
.| |// ヽ
/ Oヽ
|レ/ |l_))
∩ノ .し1
/ / | |
./ / .|キ
/ / | |
./ /∧ ./ /
/ /´Д`)/ /
| /
| /
| /⌒l
| / ./ .|
ヽ | / r-:、
| ゙ー'| L .. '、 '`''-.、:.:
| /(_ ヽ . ヾ=:'::"~:.:
ノ / ゙し' .. ,、-‐'''~~~゙ヾ:;=、;;、〜:、;;::::.:..
/ ノ 彡 .. ,r‐''′ 、ヾ、.. ヾ``、ヾ:;};;;::::.:..
/ / ,/ ,.、='"- ‐ =;';;::::::::ミ;,:.. }'";;;::::::.:.:.
/ ./ .,;/ /´ (:. :'ヽ、 --';;;::::::.:.:..
( ヽ " '、 ゙;、,! フ''=-、;;:::.: ,:
ヽ、_つ ::.. ,/ ,r彡三:::::::::ミ;,::::ソ、;:.ノ:::..ノ;;: :
/ィ,r''::::::::`ヾ,ー'''~;;::::::~~''"'
`'-=〈./:: :::::::::::::',:;;;;;;:..
. ',:::.....::::::::::::::::;!〕;;;;;:::::.
゙-、;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;:::::
- 899 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:02:16 ID:Pwi6tEbY0
-
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
|: :::::::::::|ヘ :::::| ヘ:::::::| ',:::::::::| |:::::::::::| ',:::::::::::|ヘ:::::::::!ヘ::::::::::|::::::::::ヽ、::::/ ,ゝ
|::::::::/:::|-=‐十、_ ',::::| ヘ::::::| |:::::::::::|// ヽ::::::| ヘ_::,,:}-ヘ-:、/\:::::::|',∨ / }
|:::::::|::::::i ._ ニ≧、.'.,:::| |::::::::::}`彡===≦ミ ヽ.:|. ヘ::,'\ \} 〉 〈 |
ヘ:::::|:::::::i , ´.´ ., 、`ミ.. ヘ| |:::::::/ , 、 `、 、 ,':::::::\// ∧ ',|
. ヘ::::ヽ:::|/ i .!・.i! |::::/ .!・:i! ヽヽ }:::::::::::::/ /:::::',.} 服部じょあんの息子、ぺとろは不憫にすぎる・・・
|ヘ::::ヽ.ヽ{ ゝノ i,' .ゝノ } ,ゝi::::::::::/, ':::::::::::|
{:::ヘ/::', .......... /' i:::::::::/:::::::::::::::::| その者の遺骸だけは、切り刻むこと相成らぬ!
|:::::::::::::', とつ_ - ´..:::::::::::::::::::::::::...` ー- __と つ i イ:::::::::::::::::::::|
.!:::::::::::::{ `!i´ , `i i´ // ::i::::::::::::::::::::|
ヘ::::::::::::ゝ {i ` i } ,' '::::::::::i:::::::::::::::::/
',:::::::::::::::' ,. !i ヽー―_‐_、 i i /, '::::::::::i:::::::::::::::/
ヘ::::::::::::::::ヽゝ ` ー― ´ // ィ:::::::::::::::i:::::::::::::/
',:::::::::::::::::` ~ ' ' ヽ/::::::::i:::::::::::/
ヘ:::::::::::::::::::::ヽ <. /::::::::/:::::::::/
',::::::::::::::::::::::::::ゝ _ _ ィ /::::::::/:::::::::/
─────────────────────────────────────
それでも さすがに、奉行はペトロの死体にだけは手をつけぬよう厳命した
─────────────────────────────────────
- 900 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:04:21 ID:Pwi6tEbY0
-
──────────────────────────
4人の首は槍に刺され、町の東門にさらされた・・・
──────────────────────────
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ''';;;, ,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ;;'' ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;, ''' ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''';;;;;;;,,,,, ,,,;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' ' ,,: ;;ヽ .....,.,,.. ' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' ;' ;∽∴゙・` ∝ξ;;∀゚):: ∧..,,,,, ,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' /И::,,:;'' ;; ::∝゚c(;;@;,,*。´;(... ....) ';;' ';, '''';;;;;''
''';;;,,,,, ('-' )::::::::::::::::::; ∴::::::::c@ .,,,,;@っ:: ;, '';,,,;';,,;''
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| これらの者はキリシタンであり、キリシタンを禁じた主計殿(加藤清正)の ....|
| |
| 命にそむいて公然と暮らし、そのうえ下火になったキリシタン宗門を再び .|
| |
| 盛んにした。それゆえに他の人々への見せしめとして、ここに晒される .|
| |
|___________________________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
────────────────────────────
その場には、上記のような判決文が書かれた高札も立てられた
────────────────────────────
- 901 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:07:28 ID:Pwi6tEbY0
-
──────────────────────────────────
しかしこの高札は、たちまち有志の切支丹がまんまと盗み出してしまったのである
──────────────────────────────────
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ヾ ヾ
/ ( ⌒ ヽ )ヽ
( 、 , ヾ )
ゞ (. . ノ. .ノ .ノ
ゝ、、ゝ ノ ノソ
ゝ、、ゝノ ,, ノ
_ _
| ∟,¨ __ └┘/7
|_厂 | 匚] | <ノ
∧∧ ||
Σ.(; ゚д゚)|| あれ? 高札が消えちまったぞゴルァ!
/ づΦ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
- 902 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:08:27 ID:Pwi6tEbY0
- _ \ /
, -- <:.i __ \ ./
/フ─ミx.!:!,x '"- "⌒ ` \ /
___ V":" "二 x、 /7‐" /
, 孑──`─=ニ:::::::\\ , ".イ \ /
./: : : : : : : : : : : : \::::::::rヽ\,イ. イ \ ./
, .⌒ ⌒: : :へ: , へ: : : : :Yx::!: : : :i/ \ /
/: : :/ : :イ:r、 : \: : \: : :ハ:`i: : : :| \ . / ←盗み出した高札
/: : /:i: :/ i: ! \i、: Y : : \': i:V: : : :! \/
!: :/: : !:ト.、ヽ _,!孑:ト、: : :ヽ:! : : : : i
!: ハ: :!rミ、 " ,斗=.ァ ヽ,-、ト' : : : : ム
V !iム じ .r'::! 〉' 、: : : : :丶、 この立て札は、尊い殉教者さまがたの
.! , `" /, イ-- \: : : : : ヽ)
> 、ャ .フ, .イ"//ヽ ̄ヽ.\: : : : :ヽ 偉業を証明する、大事な証拠品だ♪
イ /` .フイ__//--<\ i, ヽ : : : : \
, " .イ ./⌒.Y////////,,V" Y: :/: : : \
/., " / !/////////i !:/: : : ムヾヽ 頂いていくよ!
イ .イ / .!/////////| イ : : : : ハ ヽ:,
イ " イ ヽ ,∠ノ/////////,i ./ : : : : : : : :! i:!
イ " , イ },イ∧////////// , .イ : : : : : : : : : : ! i:!
イ ィ , ィ , イ .╋/\///,_ .-. .": : : : : : : : : : : : : : i. !!
イ , " , イ ., イ V//,, イ _: :- ": : : : : : : : : : : : : : :! /,'
__.イ イ,...ィ" , - " `,イ,イ,, ": : : : : : : : : : : : : : : : : : !':/
/ .7"¨":::::::!,> " /,イ// : : : : : : : : : : : : : : : : : : : !/
∠--- !::::::::::::o::」 /," i//": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
. / ゞ゜- < _ // ,イ,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ィ: /
───────────────────────────
殉教を尊ぶキリシタンたちは証拠品となる高札を司教のもとへ
送り、遥か彼方のローマ教皇のもとへと運ばれたのだ
───────────────────────────
- 903 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:09:32 ID:Pwi6tEbY0
-
_ ─く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 、 __ / / //
∠ニ=ミ`: :\--=ミ. \ ..: ´: : : : : :.`ヽ -/_/ // 殉教者の遺骨を、あたら風化させて
\_ノ //::| \ \ <: : : :リアン : : : :ヽ / └‐ ′/
|| |:::| \|/ ー=彡/: :,イ : : : : : : : : : : ', `¨7 7¨¨´ なるものか! 盗みだしてやるっ
|| |:::| _〉 /: :{:/ |/ :}: : }: : : : : : :}⌒ヽ/ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ 、
|| |:::| \ 厶イハ _ヽ}: ハ/_」: : :|/:/} `ー-──=彡 _ -────- 、
_ || |::/} \ }/} : | {リ|/ fン} }/:/f):/ / ,, ´ ヽ\
/ /::i ∠二/ \. 厶イト. ′ `´/:/イ{/ / / } ヽ
l|| |::::| | | | ヽ ____\`_,. イ彡イ/ / }
l|| |::::| | | | /}ノrマ⌒\⌒ー──=彡 / ___ / /
l|| |::::| | | | _ハハハ./:.: /⌒ヽ}r、_ 丶 _ /´ ̄ ̄ ̄ /// `ヽ. / /
l|| |::/} | | l. `> {廴/{.:.:.:.:./⌒ヾ}┐_\__>r─=彡 /// \ / /
∠二/. | | l.  ̄ ゝ╋{.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ \__ノヽ /// ヽ / /
l| | | | | | ,ィ/ //\.:.:.:.,.イ \/`\ /// y/
l| | | | | | {厂 // `¨´/、\ \: : \ ,/// /
l| | | | | | {{乂_/{弋 ハ}}:.:.\、 \: : ヽ┐ ~~~~~~~ _
l| | | | | | {{.:.:/.:{ ̄\\ __ ノ}\:.:.:.',} と"´へ /∨ハ
l| | | ~~~~~~ 〈∨.:.:.:.|: : : : `¨ア¨マ¨´: : }ト、:}}、 } r、 ヽ\ 「 ̄/:://
l| | | 〈\:.∧: : : : :∧.:.:.:.:\/.:.:.:\} └′\}jjj | く::://
l| | | \{、. :`¨T´.:.:.',.:.:.:.:.:.:\.:./ノ /{ 廴/
l| | | | `¨ア¨⌒ーヘ二二イ〈´ //廴_|
l| | | |_/ {\__ノノ} //
山田リアン
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
∧_∧
リアン→ ( ・∀・) ザク
( つロ )) ザク .∧_∧
(_)_):\: (´∀` )
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``''''''''''``````''''''''''''''''''
──────────────────────────────────────────────────
遺骸のほうは熊本出身の山田リアンという若く勇敢なキリシタンが墓から掘り出し、柳・神津浦をへて有馬に移された
首のほうも翌年正月までに4つとも盗みだされ、かくて聖なる遺体はコンプリートされたのである
──────────────────────────────────────────────────
- 904 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:10:46 ID:Pwi6tEbY0
-
──────────────────────────────────────────────────
そしてこれらの遺骸は迫害が悪化するなか、宣教師の手を経てマカオの聖フランシスコ‐ザビエル教会に安置される・・・
──────────────────────────────────────────────────
殉教者の遺骨を、異教徒に荒らさせはせぬ!
マカオへ密輸して奉納するぞ!
¶ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ヽ
∧ ∧ ‖(* ゚Д゚)⊃ / ̄∈≡∋ ̄ヽ
(* ゚ー゚) / (( U )) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¢\
∈≡∋ 〓 yellow submarine 〓 ¢)
(__/\ ┗┛┗┛ 丿
⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
=================================================================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<1995年.マカオ>
. ┌;;ニニニニニニニ;;;;┐
| |::::::::::@:::::::::::| |
. r:| |:::.:::┌┐::::::::| |`i
l::| |:┌┘└┐:::! !::!
. !:| |.└┐┌┘::| |::|
. l::| |::::::└┘:::::::| ト;! にーはお、マカオへ!
Y,r'T瓜「下マ宀'┤
ー彳i Nrィハヽ!fイハゝ: ! お預かりしていた遺骨は、日本に返還しますね♪
{:iヾ:代ツ ゞツ:! :l
. `ハ:ト",._ワ,."イ/:八 _†__
ハ !: !「{ト__,リY ハ ヽヽ /-‐―‐-ヽ
/: ノハ l::`二::{:!{ .jヽ-、ヽ . __|_|_ii_|_i_i |
. /r‐へ,Nr┘└iN:ヽ、,-{、 ヽ ... | fーr‐‐ョ ir`‐‐‐ 、
{:ハ-、,ri |:'┐┌':! !: :ハ: } ヽ:} . r-'='-!.i.| 甫  ̄ i´ ト、
. !{.ヽヽ| |:::::|__.|::::| |:ノ }ノ ソ ______,|_,r'';';∩、,.,,r'゙';;. ii ! ii | .| ,..,,
` ヽ| L_____j |、 " ,.;;'';;., } ,;';;';, ii !,,..!∩.;'゙"'';;;..,,.!__ | .|;:';"':;,/壁{
`-tー┬弋彡ヘ ;゙::,:';;::;ニ,.,__,.,___,.__.,,,.___};{_,.___,..,...,____`.,.._ヽ ノ壁ミトュ_
}ニニ{ \_ノ 壁壁};';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';'{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.`ー-、ー}}ミ
l__,,ノ '"`' 、,,..,., ,.. ''"゙ ̄`''‐― - - - ''"""゙"゙"
───────────────────────────────
そして1995年のマカオ返還を期に日本に戻る。なおこれら一連の
殉教の詳細は、司教セルケイラによって教皇に報告されている
───────────────────────────────
- 905 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:12:02 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────────────────
加藤清正の治世における代表例となったこの殉教事件で、清正の手足となった三宅角左衛門は・・・
─────────────────────────────────────────────
/ \
/ -==ニニ==-、 ヽ
. { / //{ j小 \ } 三宅様。これがキリシタンどもを
__ V 〃 /,_/从l /ハ斗‐ !ハ', /
:;:;:;:;\ \{{ | 仔ぅト /リィかト / }}/ 斬った槍です。おあらため下さい
:;:;:;:;:;:;:{ /|l 小 | 込j∨ , 込j />くl∧ , -‐─ 一ァ
=-:;:;:;:;:\ /∧l |Ⅵ l// ∧ ヘ /;:;:;:;/:;:;/
つ_:;:;:;:;:;:;:;∨ | Ⅵーヘ ´ ̄ / / W /:;:;:;:;:;:;:;:;/ _, <
 ̄ ̄ ̄屮‐――<  ̄ト-イ / /] /.;:;::;:;‐ァ'´ _, </{//////>
{ノ _______,\⊥二}}} /__厂.;:;:;;:;:;:;:/ x≦{//////>‐'"´
{/∧─‐、 \| Vハj∧ヽヘ ̄「 ̄x≦三三\>'"´
/ /| `丶、\ | Vハ,__∨ ヘx≦{三三>'"´
. { ̄ | ,-、  ̄{⌒ト、Vハ x≦三三><
\__j ‘ー’ _ ィヘ マ≦三三>ヘヽ 〉
∧ /{ | ヽ. }><.ノ}}l 「|=/
/^ー── /__レイ{.^ヽ \__}‐’} ={{{= |:|イ
.;:;:;;:;:;:;;:; x≦三>\_\ノ _/ / ||| |:l〈ー―- 、_
;:;:; _,イ{三><二二二二.__/ー┐ <jjj |」 }:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\
_,.イ三>'"´ r厶-‐――┘ {{{>斥 {-、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
>'"´ ,rノ\ `ー┐-=ニ三=ヘ/\ \\:;丶:;\:;:;:\
- 906 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:13:30 ID:Pwi6tEbY0
-
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::: / / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: / /. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: / / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: ./ /. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: / / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: ./ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: / / :::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: / / :::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: ,'ニ,' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: /;;;/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::人 /;;;/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::
::--==ニ ニ===---- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::`Y´-‐‐/、`ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::/ /. У ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::,' / / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::,' / ,' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::l. /. , '::.. ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::| / /::::::::::::.... ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::l/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 907 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:14:00 ID:Pwi6tEbY0
-
i"⌒!
| ̄ ハ
| __ハ ,. ´ ̄ ̄`ヽ.
| ! キ∨ ヽ /
・・・・・・・ | l ∨ }、 /
l .l ,{ ミ:、_ _,ィ彡 .l ト---、._ /
レ!'",' }、 ミ三三彡'_r‐シ У .〉 ヾ /
,.斗-、 / λ ト`ヽ、 ./ ,ィ:!ノ / ヽ/
.>'"´ `゙ <. /,.ヘ./ ∧} 〉:、  ̄ /:/ .,/ ノ/
i ,.-‐ ´ ̄` ー-、 /'":シ¨) ./:::/ /:::::::>--〃 _<-ヘ /
/'"´ У ̄(.゚/ ,;::::/ 7:::::::/У i´○ )\::\ /
./ / ¨_i::::/_/:::::::// /___/ \:::〉 /,'
../ / ー‐ ´ ̄  ̄ ー- 、 二__ -- 、 ::ツ !
// /シ y‐.、ヽ. {
{ { l i / ゝ._ノ 〉∧
────────────────────────────
殉教者を殺した槍を受け取ったが───
────────────────────────────
- 908 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:15:17 ID:Pwi6tEbY0
-
;'⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ 、_
/ ヽ
( ・・・それがしは今後、これを持つ )
) (
( 資格が無いような気がする .)
) ノ
ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒~
O
o
,r‐ 、
/`ー.1
,' }
i. ,'-、
∧ /} ̄`ヽ /
∠ ̄ ̄`゙ヽ./! ¨ ./ ̄ ̄`ヽ/{
/ Z_,.-‐r.、ヾー ' `ー――{ ¨ァ'
!;^ー- 、/ .} ヽレ'´二`ヽ lニ! `ー〈
∨ ハ ./ ! {ニニ} .! o r'" rヽ
ヽ/¨`ヽ!。/ //.} ゝ=" ,j ,' {.ニ}
{ ヽ "/ ゝ._,./ ヽ ゞ''/
'v-、 ヽ._/ ___ `¨}-'
_〉-y'⌒〈 _ //o  ̄7:} /
__,.---ュ-''"´ / } `ー‐'" ./ ,'./ィ′
r''/ ` ̄´ ./ T゙ー--- 礼__i_ノ
{/ /,r======fニニニー'-.、
/ ヾ、ヽ/ ._!,.--、--、___ー'ー―'--ヘ}
{ !リ′ / \ `i 「! /i<
ゝ. / i ヽ. l l」 .// .l
 ̄ ̄ ̄´ | ヽ. | // }
──────────────────────────────────────
このように呟いたという。キリシタンへの憎悪は憎悪として、良心は疼いていたのであろう
──────────────────────────────────────
- 909 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:16:15 ID:Pwi6tEbY0
-
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
- 910 :名無しのやる夫だお:2013/10/29(火) 21:17:22 ID:Pwi6tEbY0
-
-‐  ̄ ̄ `丶、
/ ヽ
/ / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧
l / /斗/ハ ィー‐ 、 ∨ l
{ { レテく ヽi>==、\ ヾ│ ・・・というわけで、今回は地方大名による
乂l f r'ハ r'ハ 7ハ\リ l
.八,}弋ソ 弋ソソノ ) 八 迫害の具体例の、ごくごく一部をご紹介した
ノイ }ゝ" `_ "" { {´ 丶\ ~~~~~~~~~~~~
/ ,>‐r<_∧!>、 \丶
, -‐" ! ヽ{>ロ<フ〈. | \ エグくてかつ劇的な実例はまだまだ、いっくらでもある。
// / / y ゝ { ;ヽ ,i 丶.ヽ
{八 〃 ハ { ,.-'‐!、 }_ = ゝ、__i、 }ヽ } } むろん、とうてい紹介しきれる分量ではない───
)/ ヽ(. ヽ人,i' .,. i' `゙ゝノヽl_ ヽ! ヽjイノ
" ` / / ゝ,.| l __.!,r'/ `‐´ "
/` V l .,′´´
`ー'′ ├-/
 ̄
,,...、-−―−..、.
.,.<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`>..、
.,、イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
,.イ:.:!/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;j`::..、
/:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.`::..、
,:':.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/;!i.:.:.:.:.:.:.:.:..`::.、
/:.:.:.:.:.: /!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:/;/:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
/:.:.:.:.:.: /:j:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:./;/:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
!イ:.:.:.: /:/.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:. /;/.:.:.:ヘ:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
! !:.:.:./:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ;'.:.:.:.:.:.:/;/:.:.:.:.!:.:ヽjヽ.:.:.:.:ハ:/
|: :/:/ :イ:|.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./;;/.:.:. /.:.:/ l.:.:./ j′
∨:イノ |:.||.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:/;;/:.:. /.:.:/ j:ノ
/::/ !:|∨ヽ;:.:.:.:.l:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/;;/:.:.:/.:.:/
/::/ ヽ! ∨!∨.:.:l.:.:.l:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.:/;;/:.:.:/.:.:/ ねえ準・・・・
/::/ ヾ\.:.:! :∧:.:.:. / |.:.:.:.:.:.:/;;/:.:;イ:.:.;:'
/::/ 冫、>::/ ∨:/ .!:./!://;;//// ここの>1はこんな欝ネタ、
/::/ / i!∨ ∨ レ' ':/;;/ ` く
/::/ i \ //;;/ ヽ 延々とやらかす気?
- 911 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:20:15 ID:Pwi6tEbY0
-
____
,. ‐''"´ ` ー- 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ ええ。でも・・・
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、 くれぐれも誤解なきよう! >1の目的は道義的な告発じゃないです。
| .::i:./ .:::,イ ::\/:::/ リ !:::i::/:i::::::::::ハ::::| !
|/:|/ :/,ィ"´/:\ / |/'〆i:`: :::::::|::::| | 鎖国を損益と定義し、「ドーシテコーナッタ?」と、株主総会で経営陣に
,ィ| / ::::::/i,.≧==ミ .≦彡::}`.|:::::::::::::l::::| | ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
/ | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ| つめよる株主の感覚で原因を知りたがってみたら、こーなっただけ…
{ | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ハ|::::.::i ! `''ー‐
i |::::|::::l::::|ト、 /:::|:::::::| ヽ 「お江戸の太平」というのは、苛烈な宗教迫害と表裏一体だった・・・
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ´ ` .イ:|!:::ハ:::::|
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\ ここを外すと、鎖国を皮膚感覚で理解できなくなるのです
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
- 912 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:24:07 ID:Pwi6tEbY0
-
──────────────────────────────────────────────────
センシティブなテーマだけに、娯楽史劇の題材としてはタブーになるのも無理はないが・・・キリシタン迫害という歴史が
映像化することは少ない。しかし開国時の混乱を「インディペンデンス・デイ」的不可抗力の受難劇とするのは無理がある
──────────────────────────────────────────────────
__ / \ { レ' } /: : |
/二  ̄ニ=-、 { . : : :ー、 __」 r'⌒ヽ| /: : : : . {
: : : : : : : : .ヽ 〉 /ヽ、 \ヘ\ 7 蘭く二アフ /: : : . r |
: : : : : : : : : \ r、 /´ |レ'  ̄ ̄ヽフ{ 〈{ /: : : : . {: 〈
: : : : : : : : : : :レ \l 仏 } ヾ r'´ }ヲ /: : : : ヽ __
: : : : : : : : : : : \ /^ヽ__/l ヽ r' ノ `ーァ=ー'_/ /: : : _,、-=ー' ̄ `\
: : : : : : : : : : : : V rヘ {`ー-rー'´ / ァ―=' rへ: : : / 「ヽ
: rへ : : : : : : :普:| { / r'^X: : : :} i /: : | }
_/ >=' ニ ̄ ニ=-、 -、 ,| ∧,,∧ (_ァ_,ソ { 露 /: : : : r' レ'
/ ヽ 「ヽ_ヽ ノ^l_ノ (・ω・`;)っ∧,,∧ 〉 r‐ __ /: : : : : ヽ { }
∨ `ー' 英 ̄` ク (_っ ノ (;´・ω) ヽ__/ __,ス: : : : : . } __イ /
、 } ∧,,∧ (っ ∧,,∧ \  ̄7: : r'  ̄ | {
\ } ノ (( c(ω・´;) ∧,,∧ ( ;ω; ) } 米 厂7 } / |
} r、 ,ィ ト=-" 〉 ぅ (・ω・#) っ c∧,,∧ヽ` '´ ノ / / / /
{ 〈 トーr―-" { { 〈_,ー、c=c- c) u-u(; ・ω) `ー ‐´ (_, ノ `ー'
\ \\_,) \ \_ uーァ_ノ ノ っ゛,っ゛ 〃
\_フ ヽ_ソ し-u′
──────────────────────────────────────
結果として鎖国を決意した公儀の「政治の結果責任」をも、曖昧にしている希ガス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
──────────────────────────────────────
- 913 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:24:55 ID:Pwi6tEbY0
-
/ ヽ:::::::::::
/ :::::'、 :::::ヽ::::::::::
/ \ 、 ::::ヽ ::::::::ヽ::::::: ともあれ・・・
/ ,イ|\ ::ヾ`.、 :::\ :::::::``‐-.、::
{ {.l:l __,><'、ヽ:::::``.、,,__:::::::::::\ シツコイようですがここの>1の創作の動機は、
{:|::::',::::::::',l:l ___``‐`i::r'⌒ヽ:::::::: ̄``‐-ゝ
l:ト;::::',::::::::',l:lヘ.)::ノ .7 u..|::|ヾニ }::::::::::::::::::: 宗教心だの正義感だの同情だのではないのです
リ.ヘ;::ヘ:::::::ヘ `y'゙ .|::| .l /::::::::::::::::::::
.∨ヘ::::; ' ´//// |::|./ ノ::::::::::::::::::::::
ヾ u. |::|r(´::::::::::::::::::::::: キリシタンを滅ぼすことに躍起になって、
ヽ |::| '、:::::::::::::::::::::::
- ´ |::| .ヽ:::::::::::::::::: 欧州の発展へのキャッチアップが遅れたことが
`ヽ .|::| ヽ、:::::::::
',::ヽ、 |::|'"⌒ヽ、  ̄ ̄ 「神州にとり損失だった」と考えてるだけ───
ヘ:::::`ー'".|::|: : : : : ヘ , -'"
ヽ;/ リ``─-- 、 ノ
_
'´ `ヽ
.j /rノハヽハ キリシタンがデウスを祈りたいなら祈らせてりゃいい。実利が大好きな我ら
イi(|^ヮ゚ノル
ノj〈_j条iつ、. ,.==、 神州の民は、西欧文明をガシガシ取り入れて 美味しい思いすりゃいいやん!
-===(((.Uj_ヽ,>===|(゚,)+@
し'U `==´
────────────────────────────────────────────────
思い切り乱暴かつ単純だけど、>1が こだわっているのは あくまでも「楽して得して頂きたかった」ってことだけ
────────────────────────────────────────────────
- 914 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:26:51 ID:Pwi6tEbY0
-
, :': : : : : : : : : : : : : : : : : : : `:..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
,:': :/: : :. : : : : : :./: : : l: : : : : : : : : : : :':.
/: :/: : : /: : /: :〃:'|: : : ::!: : l: : : : :l: : : : : '. それが適わなかったばかりか、残ったものは空前絶後の黒歴史───
. ,': ::,': : : /: : /: //:,' .l:.ト,: ::l: : :l: : : : : l: : : : : :'
|: : |: : : l: ::/l::/ ,':/ |:.', V:l: : ;l: : : : : V: : : : ::l 刑事犯でもない自国の民を、宗門を理由に組織的に虐待・殺戮・・・
l: : l: : : :l: :,'-!_'-|,'‐' ヾ -ヾヘ:_: : : : : :V: : ::l:.:|
l: : :V: : :V!オ芍斗 乍芍=マェ-: : :.ヽ: :.|: |
. V: :.ヽ: :ハ 弋,ノソ 乂じノソ 》ヾ、: : ヘ: :| 言いたくないけど、じつに後味の悪い原罪を背負ったのでは・・・?
V: :l: \ヽ , ー‐ ´ !:.ハ: :ト,: ハ;!
V:|: /: l |:.l V!:}:/: l -, , -r 、
,': : ト.、 lフ::.ヽ ,ィ' l-:': : : : : :', , - ´_ノ -―' 〃 }
/: : :.l:l::.丶 ゝ- ' ィ':j ,':: : : : : : : ハ / '´ ‐‐.::/./
/: : : ::l |: :r-| ` - ´ ,'-//: : : : : : : : : :'. l , ´ ̄- ´ /
/: : : : :..l l/ ¨`` - 、 / //V: : : : : : : : : ハ '. ァ− ´
. , -ナ- ‐―.; l / ', / , ' V:_:_:_: : : : : 、:', r二 ̄ ̄ 二7
/ 、 l l 、 / V , / / ヽ:', l  ̄ ̄ |
. / ヽ !l ヽ x≦三三フ/ミzx' j ヽ, | |
/ l |.! Y///////V,'///ハ ./ V l l
- 915 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:28:17 ID:Pwi6tEbY0
-
| | | ,′ , イ′ヘ, ト、 ヘ, ヘ,
| | | /| /| | l | | | |
│ │ l 八 / |/ | ,.イ ト、| | | | │ original sin
│ │ l ∨ 」>く `'<,_ ハ | j i ついに「 原 罪 」 なんて言い出しちゃって!
│ │ | 厶ィ斗扞Tァ r于テミメ、 l / l|
| 八 八 ヽf^)-y仆、 刈 ::::::::::: ト、 .刈`《V./ リ
レ、 \ \|/ .人 V//( :::::::::::::::::: |V//( YY^l k ト、 でもさ。キリシタン側にだって問題はあるよね
. 〉 〉、 \/〔 { ゞニ ┘ .、 └ -ニ゚_,/ .j l | 》 |V》,
_,《V \j\j| ` ` ,ノ / / |│|V》 | V》, その件はどうなのさ!
《V | ∧ \_ (´ `) __/ _/ ,ノ│| V》\j
V{ │ r―宀冖  ̄ ̄ ¬┐ ,/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ミメ.リ V》,
′V .小 | | | / | /V》,
,. ‐  ̄ ̄ `ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:./.:.:.:./l:|:.l:、:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ.:.:';
/.:.:.:l.:.:!.:.:.:./ |:l|:!:、ヽ.:.:ヾ:、:.:.:.\|
/.:.:.:.:|.:.l -‐/'/l:!|! ヽ` ー-ハ\.:.:.:ヽ ああ、「例の件」ですよね
/:.:.:.:.:.:l:.l ィ_¨ヽ! | | ィ_¨ 丶、ヾ:、ヽ:.:ハ
|:./:.:.:.:.|:l r'::::::} r':::::::::}:.:.|'ヽ l\:'; >1とて、なにもキリシタンを無垢の被害者とみなして
|/l:.:.:.:.:l:.! ゝ- ' , ゝ-- 'l:.:l ノ:.| ヾ
|'∧:.:.:.:l:.':、 '"'" '"'u"' /!/,:':.:.:.| 涙するのが目的ではないので、そこは外しませんよ
/ ヽ:.:|__::丶、 n ,.ィ':.//:.l:.:.:.:.:!
/´ヾ 7'ーr,!` ´ ト/イー-、:.:.:l
;' ヽ, / ./:ノーf夭‐ヘ// / ヽ.:.l
_!_,..∠、 / \/ムヘ// l !:.l
────────────────────────────────────
まあ、当然のことだが迫害される側にも原因が皆無だったというわけでは無論なく、
キリシタンはキリシタンで、恨まれる原因を しっかり作ってしまっていたりする
────────────────────────────────────
- 916 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:29:24 ID:Pwi6tEbY0
-
____
,. ‐''"´ ` ー- 、
/ \ \
,イ \ \::: : \
/ / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ
,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ
i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ
| .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、 と、いうわけで公平を期してそろそろ、その辺も紹介しとこう
| .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| !
|/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| |
,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| | キリシタン大名の支配下では彼らも、領主や宣教師に
/ | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ‖:: :::::/ト、ハ|
{ | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂 唆されたのもあったにせよ・・・色々やらかしていたようだ
ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ,,,,, ハ|::::.::i ! `''ー‐
i |::::|::::l::::|ト、""゛ /:::|:::::::| ヽ
ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ` ´ .イ:|!:::ハ:::::|
∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ
/::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\
. />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー
. ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧
/ :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧
,. -――‐-- 、
ヽ (´  ̄ ̄``丶`ヽ、
ヾ=-,. ---- 、 `丶ヽ、
_/ `ヽ='-' ∧
/´/ //ハl、 l l l⌒ヾ-'、
/ィ f l ィTト ,lィTTト! l ! \l _
/ /,l Vlr;=、 ,ィ=、l ! ト、ヽ ヽY_,>、 せっかちな読者が、ツッコミ入れてたはずだしね
r‐、レ'//lヽト ヒリ, ヒソ} /)'lハノ リ-、 ||
ヽヽ'ヽ リ! |`ト、 ワ _//イイ|‐' ∨ ヽ-ヽjl ここの>1とて、有名な争点をスルーすればヒンシュク買うことは
/{`ヽ〉 Y´!l l∠ニ了´イ/‐'、'ヽヽ r┴-〃
〃〈ニヾノ ! ハl>イ/ハイ'/´ ト、ヽヽ'j゙T〃 分かっているはず……kwsk描いてくれたまえよ♪
〃 ,lフ´ l,ル'イ〃'´ソ´! 、 !' ヽヽ〃
|| >、 l/ 〃{{、/ /l! ゙|ニフ `〃>
` / ト、 /ハヾ |ヽ〉 { || ! 〃|
l! \ ソ {_} |ト! o `ハ l l |l !
- 917 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:30:29 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────────────
たとえばこんな例がある。フロイス「日本史」第二部三六章によれば、
有馬晴信の領内・加津佐の海岸ちかくの岩でできた小島の洞窟の中に・・・
────────────────────────────────────
<とある洞窟>
\/´: : : :\: : : : : : : : :.`Y´: : : : : : :;/ : : : :\/: :.ヽ; : : : : : : |: : : : : :/ : : :∨: : : : : /
: : /: : :-‐ : : ∠二>、: : : : :;} : -、: : : 八: : -‐' :1: : : : \ー-、/: : : :;/: : : : : ;〉: :-―|
-┴‐- 、_;_;_/: : : : : ;_;_ゝ- く: : : : : :.;ァー'-- 、: ;〈: : : -=: :{: : : :|-‐ ''"\ : r‐ '"\ー: : :|
: : : : :;/:〉: :.ヽr――|:_;;...-┴-‐ ''":::::::::::::::::└‐'-、_;_;_;_;_;〉: ;ノ: : : : : : :〉┤: :、: :;/\r勹
: :_; -:.V: : : /:.:.:.:.;/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ̄\: : : :;/: : :\_/|_;_;」-〈_
;_;_;_;_; ' -‐ ''"7´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `ー┴-、_; : /: :./|: : : : : :.ヽ
: : : : \: : :、:.:.:{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}': : /:.:|_;_; : : : : :}
: : :_; : :ノ: := :Y´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rァ'、: :〈:;rイ: : `ー‐く
―‐-く : : : :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : :ヽノ∨: : ‐-: : :_;〉
: : : : : :.\:《::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈: : : : : :|: : :\: : : : :〈
: : : -、 : :|:.:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r1: : : ;ノ: : : : :/|: : :┌|
\: : : : :/:.:.:.:;〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, イ : :\:.:{: : : : : ∨\ノ{
. : ;〉-‐ ' '"∨ー- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.. .-‐'".:/. : : : :;|/ヽ、_;/: :-、:\|
レ'.: : : : : :〈: : : : 、;〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r-―<´: : : : : : ;/. : -: : ;八: : :.\: : : : : : : 〉
゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"
r)⌒⌒(ゞ
. //::::{::::::::!::!
. /::/ヽ;:::::::::;,l:::l ハァハァ・・・
/:::::/,.‐ノ ̄弋!:::i
/ :::::/ ./ 卍 |::::i: ミ
. /:::::::/!__| :! !:::::! < がさっ!
- 918 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:31:24 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────────────
領内から追放された僧侶たちが自分たちの仏像をもちこみ・・・
────────────────────────────────────
.: .: : : .: .: : .: : : : .: : :/ |: : : : : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : : : : V///////////////
.: : : : : .: : .: : .: .: : .:/' |: : : : : : : : : : : : : :/ ′.: : : : .: : : : :. ̄/ //////////
: : : : .: : : : .:i : : : :/u. | : : : : : : : : : : : .:厶-‐ : : : : : :|l : : : i //////////,'/
: : .: : : .: : : :|: : : /_ 八: : : : : : : : : : : / |: : : : :八: : :}|,///////////
.: : : : : : : : .:| : :/  ̄ 、 : : : : : : : /.斗ャ弌,|.: .: .:/: : : .:八//////////
: __|: : : : : : :|: / ヽ: : : : : : /爪_ノ::} }}: : .:/.: : : :////////////
/__|: : : : : : :|/,..斗ャ弌气x \ : : / 乂_ン ノ'}: :/.:i : : ////////////
rく:| : : : : : :{{V爪_ノ:.:.:} \{ { ー ノイ : :|{: ////////////
: ( |.: : .: : : .:| 、//少′ ヽ |: : 八{//,/ニV////
、:八: : : : : : | ー‐ u. 八/ ∨//二二}///
ーヘ.: : : : :| イ|:/ ∨二ニ/Y/ よし! 誰も居ないな・・・
、:ト、.: .:.:| u. . : 八 {二/// |
r―…! \ {> __ /|: / ∨//// |
| '⌒\ \ ` ´ / j/ }/////} ここなら大丈夫だ!
| \ ≧‐- ´ /ー=彡|
| ` .. __ /⌒i /.: : : .: : .:|
| }_{ 人 / イ: : : : : : : : : | ハァ
ト、 卍 | } \ ′ /l: : |: : : : : : : : : :|
| \ | \ \ { ′.:.:.|: : : : : : : : : :| ハァ
| ` . 厂 ̄ ̄} ` . 、| /.: .:|: : : : : : : : : :|
仏 教 僧
.,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#..,::;;;#.
- 919 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:32:33 ID:Pwi6tEbY0
-
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ <
. V 卍 V
. i{ ゚ ゚ }i
八 ω 八 _
// 个 . _ _ . 个 ', /\ ← 訓練された読者には、
/ ./ il ,' '. li / /
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/| 収納された仏像にみえる
|. 天地無用唯我独尊 | /
|__________|/
,.、 ,.、
(`ヽ ! ヽ()() ,.-- 、 i i
| } ヽ ヽ _,,.. -―-、 ヽ、_ ヽ / /
/ / i i ヽ、__,.、_〉 //`'ノ /
r' ! へ! ! { '-' /
`ー' `ヽ、ノ `ヽ、_ノ
- 920 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:33:57 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────
洞窟内に建てられていた祠に、隠しておいたのだが───
────────────────────────────
: : : :-、: : :/:Y: : : : : : : :ヽ: : : : : : :ト、: : : 、: : :.{: : : : :‐-、 : : : :Y: : : :ヽ;_;ノ: : : : : :/l: :;/
: : ;_;_;_;_;/ : : :|: : : ‐-: : :∠フ: : : : : |: : \;_;_;_;_;/\: : : : : : : :/-‐ ''" \: :-‐ :/: |:/
/ : : `ー--' \;_;_;_;ノ´ : `ー-┴― '": : : : `ー--‐, '  ̄ ̄ ̄´
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.-― '
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : └ 、
: : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : ∧
: : : : __: : : : : : : : : : : : : : : .:〉
: : :/ ./\ : : : : : : : : : : : : : : :ト、
: / ./( ・ ).\: : : : : : : : : : : : : :└く
. /_____/ .(´ー`) ,\: : : : : : : : : : : : : : : :\
|| || || ||. |っ¢..||- ――――ァ――――- 、.: : : : : : `ー‐-‐- 、
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ : : : : :/: : : : : : : : : : : :>―- 、 : : : : : : : .>- 、,..-―- 、
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸. イ : : : : : : : : : : :∠: : : : : : : ヽー-――-―‐--<: : : : : : : : :}-、
三三三三三二二≧、、
三三三三三三三二ニ=
_/.: ヽ
'´.: /77∨ハ
' . . : : //∧ ∨/,
/ ` r-ニ_ : :///: : ', .∨}
\ヽ. У/へ_/x==x〉》〉'
、 \' V/〈《,{ X′ 御仏さま。かような窮屈で寒々した洞窟に
\,.ィ、: .\: . `≧=-∧ \
:. : : :、く xくト刈 : . ∨///,>、 丶 お隠しするのは、心苦しいことなれど・・・
ト、: :. :ヽ癶リ jN : . : .∨/. : \ 丶、
:.:.`ー=ミ} ’、: : :.} \: :从\ \
丶(`ヽ:ノ ∨/: | >=‐x \ 無慈悲な邪宗・切支丹どもの手に かからぬためで
':.`ゝ-.'´ ∨:.| /::::::::::::::::ヽ :\
':, :∧.:〕ヽイ从{'::::::::::::::::::x≪1: : .丶 ございます。いま、暫しのご辛抱を───!
j/ }/ /:::::::::::x≪´::::::::::', : : : . \
rノ x≪´::::::::::::::::::::::::, : : : : . ヽ
,レ:::::::::::::::/´⌒`ヾ::::i :. : : : :.、
//:::::::::::::/ 卍 ',::| ∨ヽ: : \
/ , ′:::::::::/ } | }: : }: : : : : .
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 誰が無慈悲な邪宗だって? >
ゝ________________,ノ
- 921 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:35:46 ID:Pwi6tEbY0
-
/ / / , 斗-―‐- 、\ \ ` 丶、 _
. /_ / /'´ /| l ∧ ヽ. \__ \ _,.. '' ´/
,イ´:::::::// / >‐ト ! | ハ ∧ ヽ  ̄ ̄\ ,. '"´_,.. ' ´
. ∧_// l '´/ ∨ ハ |ヽハ ∧ / rく\
|/:,〈:::::::| | ,/ V、 ヘ. | l ヽ ハ / {こレ' 〉
/::/ /ヽ:l |,f行云テ ヽ\ 辷八_ | |! | ,..-r< ̄{ ` ¨`ヽ
. 〈:::;{ /:::/'l ハ圦{r{::::;;| |了}!,| ,'| ,ハ | _,.. ''"´ .| | l ├┬┬' ´ ̄ ̄ ̄
「 〈:::;」,r| | 込以. lノリ'ハ/::l / ハ lィ'´ l | |l八_」 }
| ,√ { | l _ ` `.{:::::/ / /∨ ヽ人ヽ,r―く
l/ .::ヽ. 八 /` ¬' ,ハ:/.イ ̄{ `フ´
/ : : ::/::∧ ∧ ` ー ' ,. イ|//::::/ | _,. -‐ ' ´
/ /:.:.:.:/:::厶rト、 ト、 /` ‐<Ⅵ/ /,/ ╋ :ハ ,.. ''"´
/ /:.:.:.:/:::,〈 ヽ. \.|\r'´ ̄了 レ' ,イイ:::::/::/::∧.ィ´ 異教徒の偶像、はっけーん♪
. / /: r‐┴く \ \ \ ヽr'⌒ヽ//| |ヽ、/::/:: _V
/ >' ´ ̄ \ \ ∧ l | | 八_,.>''"´
. /'´ \ \ ∧ | リ Ⅳ:.:l|
/ _,.. --‐┬―‐ ` 、\∧. |/ / |:.:八
___ __
__ {///>: ´: : : :.`ヽ、 ,
f7/f≠:' :´: ̄: : {//}i: : : : : : : : : : 丶 て_
/ /:_{/ : : : : : : : : : {//}:、: : : : : : : : : : : :\. そ
ト、__,.イ: :`ヽ、: : : : : : : : : ∨/∧ : : : : : : : : : : : : ヽ (
ゞァ:': : : : : : :丶: : : : : : : : : ∨/∧: : : : : : : : : : : : :∧
/: : : : : : 、: : : : ヽ: : : : : : : : : ̄`:ヽ: : : : : : : : : : : :.:∧
. ,: .i: : : : : :レ'`ヽ、: :‘,: : : : : : : ノ: /:∨:.: : : : : : : : : : :∧
i:|:.|: :.、: : :.| xfヘ㍉`ヾ、:ヽ彡'⌒ヽ´: : :∨ : : : : : : : : : : :∧ キ、キリシタン!
. 从:ヽ: :ヽ: :.、弋リ ″ j/ヾ:.、く´ }: :ノ: :∨ : : : : : : : : : : :∧
/ ヾ{ ヽ:} ヽ:.、 t:ソ/ : : : / ∨ : : : : : : : : : : :∧ おのれ、尾行してきおったか
/ ´,.イ: : : ; ' ∨: : : : : : : : : : : : ヽ
ヽ r== 、 .: ヽ: / ∨: : : : : : : : : : : : :
ヽヾ´:::/ } .: i: :ヽ ∨: : : : : : : : : : : : ` 、
丶ヾ _ノ . イ |: : :.ヽ ∨: : : : : : : : : : :. ___,,..) )
i` ー ´.:.:.:| :.__: : :.ヽ ∨: : : : : : : : : : --‐''´
、: : : :_/ ̄:`ヽ、 ∨ヽ: : :ヽ ∨.: : : : : : : : :
,,―‐‐`‐ ヽ: : : : : : :`‐ァ〈: : :∨: : ヽ ヽ: : : : : : : : :
/ ヽ: : : : : : / ̄`Y: |ヽ、: :ヽ \: : : : : : :
. / ヽ.:.: :.:/ヽ_ノヽj:ヽ `ヽ、:ヽ \: : : : :
. ,′ 卍 // ヽ:/: : :∨∧: : :ゝt Y:.:\ \ : :
- 922 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:36:51 ID:Pwi6tEbY0
-
────────────────────────────
若者たちを従えたバテレンが、この小島の洞窟にむかい───
────────────────────────────
/ / !: \ \
/ .′ / ! !: \ 丶 Y⌒ヽ ヽ
.′ | ´ .′ ′/ ! | | ヽ \j \ '.
. j/ . -/- /、/ | | --ト、--、 \ \ ヽ !
| .′ / / ′′| | | | ヽ ヽ i ヽ ヽ |
|/ ,./ イ ′.′ ' | ∧ | ',. | \ '.
j/ // .'| ′.′ 丶| / ! ! '. | |\ ',
/ / / |/__/.__ | ′ j | ',. |: | ヽ. '.
/ ∧ / r/三/三三z | ′z:三三三zヽ |:.. | '. 釗
' / V .′ /∨::::::::::rハj | / !::::::::r:::::厂| ∧:: | ヽ |
j/ / / ' ヽ弋 .__ム / 廴 _つ |/⌒. | V
/.イ /:::ヽ ` .∧!:| ハ | pupupu
|! .イ :::::! `` ,.-、 |:: |イ | ,.
| V ::| 人 、_r '| !⌒! 从: | ! | /
| ::| ::::::> r‐j | イ:/:: リ . / 様子がおかしいから こっそり見張ってたのさ
| ::| |:::|::::::_>ー┤ ! | `ヽ´_::| j/:: / | /
| ::::| !:::「 |´| ! } j/: /: | どうせ廃寺なんでしょ? 偶像だけ残して
| ::::r| | ::|、 | '. ム/: ∧:::|
| ::::| '. i::::ト、\ V^丶 //^ヽ〃 |:::| どうしようっていうの?
r'ニニニ二二二ニニニヽ
| | @ | |
r ┤| |├、
| | | Π | | .|
l l l lニ コ | | .|
| l l |_| | | .|
l_l_l_______|_|_|
/ ィ ,イ / } !、 ヽ ヽ
. / ./| / l/x' l.ハ`x ヽ ! }
{ /| N レ;行ミ ≠ミト、!、ト、! でかしましたよ、宗門の皆様!
V |/ .!イ {r、::} トィ,.:} 〉! l |
. l | .| ゞー' 弋ツ ハ ! |
| ! ト、''''' { ̄j ''''' ィ'|l .| .l まったく、どこまで往生際が悪いのでしょう
j l !_|_l ` r - ャ<_j_| ハ.|
r'ニニYヽ ゞ、_,〃 /yニニヽ 忌まわしい悪魔の偶像を隠すなんて・・・
}、 ニニ! ヾ ,ニ, //ニニン
- 923 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:38:23 ID:Pwi6tEbY0
-
__
「~| † |
! .ノリノ)リ)〉 < ささっ、善良なる信徒のみなさま、
ノ!リ!゚ ヮ゚ノl!
(.リ⊂i十iつ 皆さまを今日まで だましてきた悪魔の偶像など、
く/_|j〉
し'ノ さくっと運び出して潰して おしまいなさい!
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
ヾヽヽ
(,, ・∀・) 1羽でアーメン!
ミ_.†
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でハレルヤ!!
ミ_.† ミ_.†
″″ ″″
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
ミ_.† ミ_.† ミ_.†
″″ ″″ ″″
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
- 924 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:39:27 ID:Pwi6tEbY0
-
r‐==y ⊂ニ⊃
∪ // ⊂ニニヽ r‐==y ⊂ニ⊃
ノ/ // ∪ // ⊂ニニヽ
</ ノ/ // ○ ○ ○
</
___
/ \
/ ご イ ; __ 〜
,ィヘ ,ィ め ン l /,ィj}, .--―-. . . __
_ノ ` {j ん ス 1 ,ィ/ /、ィ´:´`: : : : ヽ : : `丶、~ /i l
) . お リ ね ト l /〈: :,ィ´: : : : : : : : : : : : : : ヽ ヽ /!ト、
} ま れ 〉 │ │ レ: :/: : : : : : : :: : : : : : : : : : : ヽヘⅥ !: :;
! っ ら {l │ ル ./::/:7: :/ : : : ,ィj: : /: : : : :ヽ: : : : j:}:リ | : |
i た 偶 l .お 早 /::/:/: :/:/.: :/ |: / ∧: :ヘ: : : : : : }j } j : :!
j く 像 〈. 坊 々,': :レ{: : i::/:,斗‐´ |: : / 、ヘ: : l: リ : : : レ__/ : :|
l 興 と さ ,': : : :|: :j: : :/ァ≠ミ', :/ `ヽーl: : リ: :ソ : : : : :|
{ 味 か ん : : : : ', : :/{代 i トソl/ f示心レ : : :/カ: : 1 : |
! な / w. i: : : : :ハ:/:j j/// ヒz゚ソっ: :〃:j : i : : : !
{ い |\ : j: : : : i :j:{i ハ 、 / `ァ / j:/叨ソj: : : : : :',
! か / ` ̄ |: : : : l: : |',: :{>、 r 、 ィ7:厂´ |: : : : : : : ガ
i ら イ } |: : : : : : ノヘ: {ト=ぅ 、__ ェォチ:ヽj::/ 1: : : : : : ; ク
l ! ソ |: : : .,ィ ⌒ヽj气. . . . ..`X´ ',. レ´l ;: : : : : : : !
´ ̄ ̄`ヽ γ⌒ヽ: .,' i} 气. . . .,イ. ト、 }. .i ! { ! : :i : : : : | ガ
ブ.| い .! :! 卍 j} 气/..厂l ,rう、 | j: : :j : : : : i ク
/´ ̄`ヽ ル ! : |: :', i . . . . . ノ,ィ.、/ イ}-| ,' : : : : : : : :!
j 早 さ | | い |: : }i i}. . . . /:::::::ヽ f: :| i : : : : : : : : |
l く っ i ブ ! や !: : :ト、_ ィj.. . /::::::::::::::::}イ::::, } ; : : : : : : : : ;
i 堀 | ル i : !: : :}:::::::::::::ムイ:::::::::::::::::::/./::::j i: : : : : : : : ;/
l り .! ゝ_ノ:: : :ハ:::::::::::::::Y:::::::::::::xf7:/::::::| |: : : : : : : .:/
l お. ! ノ: : l: : ソ. .',:::::::::::::}:,xf壬 ィ´{/:::ト-j l : : : : : : :/
| こ | /: : : :i :/. . . .', :::: 斤」,ィ┝ |:::::|:゚i| } !: : : : : :/{
| す . ! ,イ: : : : : : / . . . . `ー´¨. . /┝ / : :|:゚i| | : : : : : : ',
| ぞ ;(: : : : : : : ∧. . . . . . . . . . . .{ / / ::::::|:゚i|>、 ',: : : : : : : ヽ、
ヽ _ノ }: : : : : : j:::::\. . . . . . . . .. ./ ,':::::::::::|:゚i|,イ/\: : : : : : : : : : . .
ノ: :ト、: : ソ::::,ィア>ー- 、. ../ }:: :::::::::|:゚i| / ,ィヽ : : : : : : : : :`:.
/,イ 〉t:::::/::/:::::::::::,ィ´厶zにヽj: ::::::::::::|:゚j/ /::::::::::::\: : : : : : : :ソ
- 925 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:40:21 ID:Pwi6tEbY0
-
───────────────────────────────────
切支丹の少年たちは取り出せる仏像をみな取り出し、残りは放火して焼き払った
───────────────────────────────────
・
/ . 切
. \ . ∴.'ヾ . 支
・ ;:; メ ´,;:。;:;:,,,'';;:∴ 丶 丹
∴,,''',ノ ヘミ ・. 廃 の
( (;',,'《,,ミゝ〆ノ;;'',,'''',' ) . 仏 夏
・ 。 ∴,,,',''',,, メ の
∴ /ゝ ソ ゞ 。 . 夏
・,ヽ/ ・ 丶 ・
ゝ÷。メ ゝ ∧_. ∧_∧
丶 ) (´∀`(・∀・ )∧ ∧
ノ .⊂|'''†'''''.f,.,.†,.,.,f (゜Д゜ ,,)
- 926 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:41:26 ID:Pwi6tEbY0
-
──────────────────────
さらに運び出した仏像は・・・
──────────────────────
____
∠____|
/ / ―― |
/ / / .| | ∧卍∧
/ / / | .| //(・ー・)ヽ ブロロロロロ・・・
/_/ /二}__| .| . /ノ ( uu ) ヽ)
| | | |三二二三二二三二二三二二三二二l ― ―
l l | | l| 二 二 ――
l l |_| k o n o z a m a l| 二 二 ――
| |___ /⌒ヽl /~ヽ.___l| 二 ― ―
l二l__ ( Ο )√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( Ο )
ヽ ノ ヽ ノ
"""'''''"'"'"'''"""'''"""'''"'"'''''""'"'"""""'''"'"'"""'''"''''"'''"'"''''"'''"'"'
・
・
・
( ゜д゜)、ペッ ( ゜д゜)、ペッ ( ゜д゜)、ペッ
|\ /|
|\\ ____ //|
: ,>`´卍/::´::::` 、 / ̄`´ く ′
V /::: ::i / V ∴・∵
i{ ○ i::: ::| / ○ /⌒~ ∵
八 、_,|::: ::| . |,_, ( ボコッ ∴・
/ 个 . _ヽ::: :::/. 丶 _八 _ ∵ ∵
_/ il ,'_/::: :::\ / _ '. '. ~li ∵
 ̄(__.ノ (__.ノ ̄
─────────────────────────
住民の前で唾を吐かれ、あげく薪にされてしまったそうな
─────────────────────────
- 927 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:42:45 ID:Pwi6tEbY0
-
──────────────────────────────────────
大村純忠の領内でも、同家の守護神「多羅山大権現」ほか多くの神社仏閣が
破壊されたことが、同家の記録「大村郷村記」に記録されており───
──────────────────────────────────────
-=ニ¨ , / ー---=≠i: . } 卍\ ハ
. . : : : / / /// }: : i : ; '. :}
: : : : : . . /. ./ / ,/x≠-ミx ,'. : /! }: } j/
.: : :_ _____彡イ. : ./. : /. : /, /,. '《 rハ`/. : ィ:::; ,' /
‐―一 ' " ,. :/. :/′ ____彡 "/ /ヾcっVj// {ーj//
_ ∨//. :/ い//イ ' ゚ ′ `ー-,
: : \ <> /ヘ //. : : :У / ,′ /
 ̄`ヽ` ー-=ニ _ ゚ \. : : : /. : ,〃/
ノ.: : -=ニ=- 7 _o ≫x/. : /〉 / /¨ミニ7 ,' この罰当たりな仏敵どもめ、
( ____ _¨ ̄`丶`¨フイ. :/ /ィヘ { )∨ /
____  ̄ `ヽ r―// 丶 辷 ノ /
:::.\  ̄ ̄`>≪::`/' ニ=- ._ ≧=- . __/ いずれ仏罰がくだろうぞ!
:::.:.:. .丶 ` ≪: : : : : . ニ=- /ニ=- _  ̄
::::.:.:..:. . \ \` ≪ : : : : : . `> : : : . }
:::.:.:.:.:.. : .< 丶 ∨/ : . 卍__r'": .(
::::.:.:.:. : : . . \: . . . \ ',\ (:::::::::::} r‐-\ー-
// ィうヾ \ヽ
| j >=彳 ::::l |
| l ___| |__ ::::l|
/l | | | .::::l l::\
| .| | └─┐ ┌─┘ .:::::l l:::::::.\
l ! | :::| | .::::::j ,'::::::::::. l
| l| ::└ー┘ .::::::::j ,'::::::::::: ,'
', ', l _,;:ァ-rーヾー 、_.:::::::://::::::::::: ,'
vイ´:/ !: : :!: : : :ヽ、`:x'/::::::::::: /
| l,'/> 、ヽ,: '、:ト、\:丶、:`l: 、: / なんと頑迷な異教徒なのでしょう───
| ! i彳tぅミ ヽ!斗≦毛zミl: ! : ヾ
l: ;イ}ゝ辷;j. ´ トィ':::j"|: l: : : !
. j : 八 ,,,, , ┴ー"'ォ ,': : : l まことの教法にめざめた我が信徒を無頼扱いするなど
. ,'/ィ : : `..、 - """ィ|:!/l : : :l
//j : : : : : _´>┬_,≦ノ|㍉_: : :! もってのほか。あなたこそ切支丹の教えに耳を貸す気が
ノ /: : : ァ´ {{:::{{ヾ− 〃:::〃ヾ,l
. /: : :/ 〃;;::::ゞ=三 彡':::〃 .} ないのなら、未練がましくせず この地をお去りなさい!
. , ': : : :イ /' ::/ / ''〃/ j
/イ: : : { { .::/ ./ .:!l/ ./l
──────────────────────────────────────────────
これと符合して宣教師フロイスの報告書(1563年11月14日付け)にも、大村純忠が摩利支天を破壊して
その跡地に十字架を建立。さらに解体した寺院の建材をポルトガル船の修復用に提供したと記されている
──────────────────────────────────────────────
- 928 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:44:51 ID:Pwi6tEbY0
-
───────────────────────────────────────────
キリシタン大名が治める領国では、勢力拡大しまくってチョーシこいてた切支丹が、こっちは
こっちで神道や仏教を「上から目線」で排除していた実態は、否定できない───
───────────────────────────────────────────
,..、
l l`ヾ、 / ヽ,..- : : : : : ー―- 、 /l /l } ´ `丶、
| !__l. :' : : : : : : : : : : : : : :`ヽ_l//__!l / \
,ヾ: :/ : : : : : : : : : : : :.ヽ-,: /ヽ、 / \ ヽ
/: :/. : :/: : : : : ,: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :',/: : : :\ / /、 ヽ ハ
,イ: : :/:,: : :/: : : : : : : :l: : : : l: : : ,: : : : : :':,: : :l: : : : : 、:\ / / '. ! i| }
,/イ: : /,イ: : : : : : : :l: : :.ハ: : : |、: : :',: : : : :l: l: : :l: : : : : :ヽ`\ ′| | | . イ / `ト}-- |、._|_ | |
/: : : : :.|: : : l: : : :/!-:/ 、: : :! 、:-ト、: : : l: : : :,: : : : : : ::. | | l ムイ /!/ !.| | i| } | |
,: ,l: : : : :!:/: :l: : :./ |:/ ヽ:.! \! \: :l: : l/: : :l: : :ト,: :l |! { { |i /_{' jノー: : : : : :} ! !
l:/|: : : : l/l: : l: :/ !:: : : ::: : : : :: : ::: : : :\!: l'、: :.:l: : :l 、:! |イ|、 、 Ⅵ=: : : : : : : : :: : : : : : : / / '-、ノ `ヽ
l' .|: :,: : :l: :、: l:/: : : : : : : : :: : : : : : : :: : : : l: ,',ソ: : |、: :l リ |j \ヽ `¨:.:.:.:. : : : : : : : .:.:.:.: ムイ /´ノ> ´ ∧
. |:/l: :ハ: : lレ,: , ' ' ' ' , ' ' ' ' ,: ,-':ハ: :l : | ゝトゝ.:.:.:.:. ′ _ ∠ イ¨´/ / ヘ
/' リ ,: | リ,:、 /:/l:/ l:/ リ K ヽ、 マ ノ . イ {_/./ / /彡ノ
∨ ',:l` _ ` ´ _,./:イ / / } ー ≧ _ ¨´_ < }ハ ヽ/ / .イ ー ´
リ ,__} ー ― < / 〈ー -=ニ三∧ rzzvzzz彡ヘ、{_/ |/`ヽ
___,.| ̄∧ ̄ ̄_|、__ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
,/ ̄ l::| , -f´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ`ヽ | もうさ、ぶっちゃけ異教徒は日ノ本に要らないよねー。 |
/ /// | だよねー! | 、 乂_______________________ ノ
/ ヽ///乂_____ノ / , r≦/ ∨ 〉::/⌒¨¨ ::::::::{ / { Ⅵノ
/ ∨ {//イ/l===!/ト、/// Y ヽ、 / / / {::::{ ╋} |::::::ノf 、 ノ´
< { `´.|/l ╋l/| `´ | / / ./ ヽ`77 |一 } ヽ
- 929 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:48:00 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────────────────
高山右近や大友宗麟らは、「説教の聴聞は勧めるが、洗礼は強制しない」と、信教の自由を触書で
明示してはいた。宣教師らも「強制改宗はNG!」と改宗した大名に釘をさしてはいる。とはいえ───
─────────────────────────────────────────────
<1573年前後。キリシタン大名領の松原(長崎県大村市)にて>
_
_ ,. : :':´: : : : : `: : xュく⌒ヽ
_///イ: : : : : : : : : : : : : : ヾヽヽ: :ヽ バテレン殿。
,.:´: :///: : : i: : : : : 、: : : : : : ヽ: :ヾヽヽ: ヘ
.: : :.///: : : :..ト、: : : : :iヽ、: : : : :、:__:///:..: :.
: : :〈〈fi: : : : : | .ヽ: : :..|ヽ_丶: :..: :i}}}}// : : : : 殿さま(大村ドン・バルトロメウ純忠)の許しを受け、
.: : : :`¨!:、: : : :| _ノヽ: :| xf笊ミ: :l:.l}}}/..: : : : :i
i: : : : :.从ヽ: : xf:㍉ ヾ ' 弋::ソ从{ソ: : :..: : : | 当地・松原の領民にも改宗事業を実施するとか?
|: : : : :r'くヽ:.从弋::ソ ,: } i: : : : : : |
|: : : : :{ヽ _ノヽ: ヽ ` ij/:/ |: : :..: : :.| 領主の決定となると、とやかく言えないけどさ・・・
|: : : : く/////ヾ:ゝ -‐ /;/ : : : : : : :
|: : : : : {//////∧ ≧r ´ |_′ !: : : : : :∧
: : : : : : Ⅷ/////iハ {:≧t≦´: :i : : : : : : :.∧ 妙なこと吹きこんで、こっちの寺社や仏像に
′: : : :.,j////////i}: :{:::::::〉: : :.`>t_, -‐‐ 、: : :..:ヽ
,: : : : : :..{ `ヾミ/////i}: :|_:_/}}: : /∧ヘ : : : : : ヽ わずらいが及ぶようなマネだけはしないでよ?
. /: : : : : :.∧ ∨///i}:..|:::::|:ヾ〃: : ヾ{ 卍 ! : : : : : ハ
,: : : : : : /: :i }////i}: |:::::|: : : : : : :..:ヾ |: : : : : : : :
仏教僧
_____
ゝ/´ `\
/ ________ヽ
/ | / / ⌒ ヽ ⌒ ヽ! ご使者のかた、ご心配は無用です。
l |_l ヘlヘ l
V ⌒` | | | 司祭は無知な人にデウスの教えを説き、
| d ヽ.__ノ ヘ _ ノ⌒i
ヽ__ |\ ________ ノ 救霊の道を教えるのみ……
ヽ | |
ヽヽ、_(二二)_|_
/ ` ー──── '
/\ / ╋|\ /|
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 二)
日本副管区長ガスパール・コエリョ<1530-1590> (演者:野比のび太 @ドラえもん)
- 930 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:48:27 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────────────────
高山右近や大友宗麟らは、「説教の聴聞は勧めるが、洗礼は強制しない」と、信教の自由を触書で
明示してはいた。宣教師らも「強制改宗はNG!」と改宗した大名に釘をさしてはいる。とはいえ───
─────────────────────────────────────────────
<1573年前後。キリシタン大名領の松原(長崎県大村市)にて>
_
_ ,. : :':´: : : : : `: : xュく⌒ヽ
_///イ: : : : : : : : : : : : : : ヾヽヽ: :ヽ バテレン殿。
,.:´: :///: : : i: : : : : 、: : : : : : ヽ: :ヾヽヽ: ヘ
.: : :.///: : : :..ト、: : : : :iヽ、: : : : :、:__:///:..: :.
: : :〈〈fi: : : : : | .ヽ: : :..|ヽ_丶: :..: :i}}}}// : : : : 殿さま(大村ドン・バルトロメウ純忠)の許しを受け、
.: : : :`¨!:、: : : :| _ノヽ: :| xf笊ミ: :l:.l}}}/..: : : : :i
i: : : : :.从ヽ: : xf:㍉ ヾ ' 弋::ソ从{ソ: : :..: : : | 当地・松原の領民にも改宗事業を実施するとか?
|: : : : :r'くヽ:.从弋::ソ ,: } i: : : : : : |
|: : : : :{ヽ _ノヽ: ヽ ` ij/:/ |: : :..: : :.| 領主の決定となると、とやかく言えないけどさ・・・
|: : : : く/////ヾ:ゝ -‐ /;/ : : : : : : :
|: : : : : {//////∧ ≧r ´ |_′ !: : : : : :∧
: : : : : : Ⅷ/////iハ {:≧t≦´: :i : : : : : : :.∧ 妙なこと吹きこんで、こっちの寺社や仏像に
′: : : :.,j////////i}: :{:::::::〉: : :.`>t_, -‐‐ 、: : :..:ヽ
,: : : : : :..{ `ヾミ/////i}: :|_:_/}}: : /∧ヘ : : : : : ヽ わずらいが及ぶようなマネだけはしないでよ?
. /: : : : : :.∧ ∨///i}:..|:::::|:ヾ〃: : ヾ{ 卍 ! : : : : : ハ
,: : : : : : /: :i }////i}: |:::::|: : : : : : :..:ヾ |: : : : : : : :
仏教僧
_____
ゝ/´ `\
/ ________ヽ
/ | / / ⌒ ヽ ⌒ ヽ! ご使者のかた、ご心配は無用です。
l |_l ヘlヘ l
V ⌒` | | | 司祭は無知な人にデウスの教えを説き、
| d ヽ.__ノ ヘ _ ノ⌒i
ヽ__ |\ ________ ノ 救霊の道を教えるのみ……
ヽ | |
ヽヽ、_(二二)_|_
/ ` ー──── '
/\ / ╋|\ /|
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 二)
日本副管区長ガスパール・コエリョ<1530-1590> (演者:野比のび太 @ドラえもん)
- 931 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:50:33 ID:Pwi6tEbY0
-
──────────────────────────────────────
彼らがライバルの仏教を「悪魔の助力者」呼ばわりしていたのも、公然たる事実である
──────────────────────────────────────
/ ____ヽ ...┌────────────────────────────────────┐
| | /, −、, -、l │ │
| _| -| ・|< || │ 【 日本人は生まれつき活発な理性を備えているので、第一回の説教で創造者にして .│
, ―-、 (6 _ー っ-´、} │ │
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ │ 救い主たるデウスと彼らの偶像の欺瞞の違いをたちまち理解し、第二の説教まで │
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ ...│ │
ヽ ` ,.| ╋ | | ...│ 待たなかった(中公文庫刊・ルイス・フロイス『日本史』10巻・第27章<第1部104章>.】│
`− ´ | | _| │ │
.| (t ) └────────────────────────────────────┘
ヽヽ
| ─┼ | .‐┼‐`` | / \ ヽ | ヽ
| ___| | | | < . / ̄  ̄ ̄`i | │
し (__ノ\ し ノ ヽ__ノ \ .(___ _/ v
ノノノノ __ △ ∧_∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧. ∧∧ ∧_∧
(* ゚∋)| ・∀| ●ノ( ´Д)( )( )( )( )( )(∀゚ )(∀゚ )(∀゚ )(∀゚ )(∀・;)
Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y'"⌒`Y '"⌒`Y' "⌒`Y'"⌒`Y'" ⌒ Y '"⌒`Y'"
.| | | .| | .| | | .| | | | | | |
/ ̄⌒ ̄ヽ/ ̄⌒ ̄ヽ/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒ ̄゛ヽ/ ̄⌒ ̄ヽ、/ ̄⌒
- 932 :名無しのやる夫だお:2013/10/29(火) 21:50:52 ID:NJbEtBs.0
- 明治期の廃仏毀釈を思い出すな
- 933 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:51:41 ID:Pwi6tEbY0
-
┌──────────────────────────────┐
│ │
│ 【 あたかも司祭が「寺を焼け、偶像を壊せ」と言ったかのように、 ..│
│ │
│ 説教が終え外に出るとまっしぐらに、下手にあった寺院に向かい │
│ │
│ 何一つ残さず破壊して、自分が必要とする材木を持ち帰ってしまった 】 .│
│ │
└──────────────────────────────┘
_ ---、
___ /=ニ二「∧
_ -=ニ二 ニニ\ |「二二|'/∧
_. -=ニニ二二二二 二ニニ∧_|「二二「/〉∧
∠ニ. .二二二二二二 ニ二ニニ《[|「二二∨〈/||
/二ニ ニ二<╋>.二二ニ 二二二 Ⅶニ二二∨/||
|二ニ 二二<∧>二二二 ニ二二ニ7 マニ二二V リ
rニ尢二 ニ=- -=ニ二二ヽ\二二ア >¬ァ¨¨
マニ圦二 /∠二二ニニニニア ノ¬≦ {{{.`77
\/∠二二ニ¨¨ア⌒^´ \ 7⌒゚V
// /⌒ア / / | \. ∨
{{7 / { | }∧ ∨ /
{{ ∨ _| \| {{ //|八|_ ∨ /
ヽ { / | 爪)弘. ∨ イ)弘フ |\∨
\乂|八人 Vソ∨ Vソ| ∧ ∧
人 从'" _______,、厶ィ゚ ∨ \
/\|介 _` ー┴'イ| | /丶 \
| トミ/下不イ| |、∧. \ \
/ | │ \7╋「│ | L,, 丶
│ │ | ┠||┥l| |/ ノ、 |
│ | 厶人 ┝||┫ム八_,..く乂\/| ∧丿
| 人 { ∧リ∠工工Χ|╋「「>|/
∨ \|\..∠╋╋╋╋╋╋lァ┘
xくL|╋╋╋r<∨
_/:::/` ̄ ̄ ̄\::::ヽ__
(厶イ \:::\)
(_,,ノ ∨^゚}
└‐’
- 934 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:52:45 ID:Pwi6tEbY0
-
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり燃えるよ!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
○
O 人
o 人 人
||人 卍 人
人 人 人 人 从 ゴオオオオオオオ…
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ /:人:丶
| □□ |人(::( ):::ヽ人
| □□ 丿::::::丿 レ、::::::)从 人
─卜| □□ 从(:::人::( ):::::::::::人:ヽ从 /:人:丶
ヒ| 丿:::::::ノ (ノ):/ 丿:::::::ヽ人(::( ):::ヽ人
 ̄|| 人_:::( (::人_/Yヽ::::::丿(:::::::::::::::\;".
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
. へ__ .. .. __ r‐‐、_
///: ´: : .:::. : : : : : `///.: : ::`ヽ.
/ . : : :i:: : : : : : : : : : 〈/∧. : : : : : : :、
/. : : ::/.:.:{: : : :: : : : : : : : : :`ヽヽ: : : : : ::\
/:..:..::/! :.:ハ:..、\.:`ヽ:}: :} : : : : : \: : : : : : : :',
イ:l/:.::/ |.::.:! ヽ{`>,≧zz ト: :} : : }: ',: : : : : : : :',
|::|:|:.廴 Ⅵ| 、/イ'f.:心.ヽ:}: :} : : }:∧',: : :.: : : : :', 一体全体、どういうことよっ!
V|Ⅳ ,z≧、::::::: ゞ='っ i : : j::|l:::| ',: :.:.: : : : :.',
.ハ {! ト::j}::::::::::: ゚o }: : : イ|:::V : :.:.: : : : : :,
.小 cー¨´ 、 イ: : /::::/ i:.:.:.:. : : : : i
/.: .: .:',。 f⌒ヽ イ: : :/-く. i:.:.:.:. : : : : i
,': : : : ',ヘ 、___ノ ,{: : /}:ハj i:.:.:.: : : : : :i
.,': : :: : : :ト> / ̄ ̄ i: :/<__,{i:.:.:. : : : : : i
; : : : : : l ` 7 卍 j:/ \ i:.:.:.: : : : : : i
i: : : :: : l | / i.:.:.: : : : : ::i
l : : : : : ! | Y ./ i:.:.:.:. : : : : i
l: : : : :: l /| | / i:.:.:.:. : : : : i
l: : : : : :! / .========i ノ i:.:.:.: : : : : :i
──────────────────────────────────────────
とうぜん仏僧らは「最初の約束と違う」と、抗議のため第二の使者を宣教師に派遣したのだが・・・
──────────────────────────────────────────
- 935 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:53:54 ID:Pwi6tEbY0
-
::::::,イ'¨¨¨¨¨¨¨'''"""'''゙""""""""゙j::::::::::
::::| _,.. -- 、 j::::: :::::
::::| ____ イ ,_ `ヾ___止-- 私どもが唆した わけではありませんよ───
:::::´/ ` xi ´,イ  ̄ゞソ .|>´∨:
ヘ,| l<´ ̄℡ッ、|≠j|ヾ´ー  ̄´´ . j ヾ
ト'. メ  ̄ ̄ .jヘ ヽ メ 説教を聴いた人々はみな貴方がたと親しい、
`ヽー―― `∧ - -- _
`∧ ! ┐ j 「 貴方がたの檀家ではありませんか。
ヽ、 k _ / |
\ -‐=ニ ¨-´ / ト、
\ / ∨∧ 当人たちにこそ、問いただしてみては如何です?
ヽ . < / j
`ー―´ / .ノj
╋
─────────────────
と、コエリョは しらばっくれている。
─────────────────
- 936 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:55:04 ID:Pwi6tEbY0
-
───────────────────────────────
しかし おなじ章を通読するかぎり、「頭隠して尻隠さず」なのである。
───────────────────────────────
(l____ノ)
./ :: :: :: :: ::./◎、
/ :: :: :: :: ./  ̄ \\
/ :: :: :: :: ./ \\
/ :: :: :: :: ./ lllllllllllllllllll \\
./ ___/| | ''''''''''''''''  ̄| .\\
 ̄||;; __.;;|| |,,´ー`) Φ;;;; | || ̄ )
|| l l l .;;| |( y |っ|;;;; | || ( *,,
.||  ̄ ̄iii|| |ノノゝ|. |;;; ; | || ii .*'i,゚゚
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\ニニ\  ̄ ̄ ̄|`ノ''
| ̄  ̄| ̄ ̄ \ニニ\  ̄ ̄|
jiiijwwjyyyWwWWjjwWwjjw ゙" " ゙゙゙""
WwWWjjwWwjjwvjjiiijwwiiwviiijwwiiwv
∧_∧ ∩,_∧ ∧_∧゙ ∧_∧ ∧_∧
(, ・∀・ ) | |・∀・) (・∀・ ) ( ・∀・) (・∀・ )
(( ⊂ ⊃ / ,⊃ (⊂、 ⊃゙ ((⊂ ,⊃)) ((⊂ ⊂ヽ
(( ⊂,,, ノ゙ ((( ,,_,,⊃゙ ((⊂,,,_,, ) (( ( ,,_,,⊃)) ((⊂,,__,, )))
(__/,, ヽ_),, (_/, ヽ_),, ,,(_/
\________ ______________________/
O モワモワ
o
. , -=≡ミx、
. 〃 -‐ ' ヽ´ ̄`丶
. ‖ / / ハ ヽ ヽ
{{ イ / |i .} } i ∨ハ 改宗したとはいえ、これまでお世話に
/7 |ハ八 /ヘ |∨ │ }
レNヽl -‐ ヽ/ ー- | i .| なった寺社を壊すのは気が引けるなア・・・
. { i = =U.| 7ト |
. | ヘ⊃、_,、_, ⊂⊃レ i |
. | |/⌒l、 __ イァ_i | :| 廃寺も増えちゃいるけど、地元のシンボル
. | ./ /;;;;╋;;;;;/::::::| |ヽ :|
. | l l::ハY||Y;ハ:::::::| |:::} :| としては値打ちのある建物だってあるし───
, ── 、
/ ______ヽ
ゝ/ |/ / ⌒ヽ ⌒ヽ
| | | ‘|‘ |
. v‐、l ̄ヽ __ ノ 、__ ノ
l ) ^ l ・・・・・・
`ー 、 ──┘ノ
` ー──、´
/|/\ / ヽ
l l ╋ | |
| | | |
┌────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 【 (大村領での)布教事業が進展したあとも、寺社の絶滅には困難があった。中には巨大で豪壮な建築もあり、洗礼して日の │
│ │
│ 浅い人々は それまで育てられてきた寺院に愛着を残していたから、破壊を明言されたら容易に同意しなかったであろう 】 │
│ │
└────────────────────────────────────────────────────┘
- 937 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:56:06 ID:Pwi6tEbY0
-
┌────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 【 だが誰しも眼前にあるものには強い印象を受けるから、放置するわけには行かなかった 】 ...│
│ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ..│
└────────────────────────────────────────┘
. , / / , 、 ヽ ヽ
.. / l l/ l ヽ l l ヽ
... / \l 、 l l l/ l
.. l l l l l 、 l l l l l
l l lll l≧从 ヽ,ィl/l从| l l l 今は ちょうど四旬節でございます。
l l. l イ氏心`ヽ / 芹心 l/ / . l l
l人l 人処ソ '処ソ // /l/l/ 私は これまで犯してきた罪の償いをしたい……
. レl弋z、:::. ::: // /∧
ヽl、lヽ ( ) ノ////l
/lヾ > _ <,r'' /<ノ どういう償いをすれば良いのか? どうか
(、 l 、 l ,'//} )
/ \| `ヽヽ l / ノ, <ヽ 伴天連さま、おっしゃってください
. / \ ∧╋ ,'´/ノノ ハ
l /
′/
,. -――- 、
/.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ
,':Y´ `ヘ:;
l:::》___ ___ {/l
l:: { }大{.ェェ }r、 (待ってましたよ、その言葉!)
`トヽー j .ー ゙i リ
l::V:::::―- ノ
i:::::::::::_,.イl
,小:::::::::::l 人
/ | ゝ,._ _/j \
_, - ´ \/╋/ ` ー _
´
┌────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 【 その時、たまたま あるキリシタンがガスパール・コエリョ師の所を訪れ、このように頼んだ 】 ..│
│ │
└────────────────────────────────────────┘
- 938 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:57:08 ID:Pwi6tEbY0
-
┌──────────────────────────────────────────────────┐
│ コエリョ │
│ 【 司祭は答えて言った。『デウス様のご意向にかなう償いは、どこかの寺院を焼き始める最初の人になること───』 】.│
│ │
└──────────────────────────────────────────────────┘
〃 ヾ、
|! し バ い な 寺 }}
ゞ、 な ラ い ん な 〃
> さ バ か で .ら ≪
〃 い ラ ら も ヾ,
|! に }}
ゞ.、 _ _. ‐:::::: ̄::::::: 、 .〃
゙ミ、__〈 〉 Tア二 ーミ:::::::::::ヾ"
 ̄|| ̄ ̄ ,]/ l〃 ̄ヾ、:::::::::マ
||. ( j! /./! ヽ .l }〉::::::::!
共 〈 `ニと ヽ._ノ¨|=-v′
厂`ヾ. 、 ヾーr―― ァ :l
,' 二/ l \ 、_/ ,、__ノ
l ーT´〈 rイ>ヤ ¨チ
`寸ル '^ヽ- ' |╋ヽ_//ヽ
\ , | .{ \
`¨¨¨´ | ヽ l
/ / / | 、 `ヽ | |' ,
ヽ/ |. | l | |/ ',
/ l. l. |. | l、..、.. | _l_| ヽ ',
l | l. l.| l斗十z、、 . | '/l |`lヽ、,l l
l | l. l.|/|/l从| ヽ ヽ|/. l/l/ヽ,/l ,' ,' ,、. |
l |.l. 、.从|,r===、 ヽ| ,r===、 l ,' ,' / ヽ|
从|ヽヽ ヽ /,' //| らじゃ!
V\ \ ___ // ∧|
\ lヽ ̄ ( ) ア / ∧
从\l ヽ ` ´ , イ l/l/ ∧
ヽ|ヽ\> _ イ( (. / ノノノ
∧二二ヾzイ |\ /l > ー<彡'-,、
//_V______ヽ/_ l /、╋''ヽ |( ノ ) /ヽヽ
┌───────────────────────────────┐
│ ソ レ │
│ 【 彼は自分が放火によってどんな危険に曝されるかも忘れ、さっそく .│
│ │
│ 帰宅の道すがら、ある大きな美しい寺院を全焼させてしまった 】 ...│
│ │
└───────────────────────────────┘
- 939 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 21:58:30 ID:Pwi6tEbY0
-
┌─────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 【 彼は放火を、誰にも知られず立ち去った。そのことから人々は次第に、残りの寺院も破壊しはじめた 】 │
│ │
└─────────────────────────────────────────────┘
_,.... -――- ...r';;!、j;;;l__
l!. i. ,...:'"::::::::::::::::::::::::::::;!、!;;;;;/ \
. i;!、r';、,..:":::::::::::::::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;/ ヽ
. 、 };;;;;;;..'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ;/ ',
l;;;;;;/::::::::::::;:::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::| 正 寺 | :;:, .:.
!;;;/:;:::::;::::::!::::;' ヾ:::、:::::::::::::::::::::::| | パチパチ… . . .:', .:.
. Y:/:::::;:::::/!:::i ヾ、‐-=ニ:;_:::::| 義 へ | .::... . . .':::;:, .:.
. ,::;'::::::l::::li. ヾi _,. ニ-‐=ニ ヾ| | ':;:. :::. . ..:.:λ:: ::'; ::,)、::.:;.:,:;.:
. i::i::::::::';:`l゙ 'ー- r:':;;::l ,'| の | ..':;ヾ::.:ソ)人ノ从:.ソ)ノ ):.: .;,.'
. l::l!::::::::ヾ:!-‐rニ、 ゞ- ' .,'::| | .::Vィ' (ソヘ (::.:.:'.,; :. .
/:l!:!:i、::::::ヾ、弋ソ , ////,':::|. 火 .| ',:; .::) て:;;':.
. /::::::∧、ヾ:::::! //// __ .i:::::| | ..:.(ノ (::..
, ':r 、/ ` ヾゝ、 '"´ !::::| 付 | . . .::::) ヘ ソハ ,ゞ.:.
/::::;l. i /::::::`i ...,_ ,..._'´.!:::| | .;: . .:::: .:ソ ノ:.::.:.. :( (: :.
,..':::::/ }. ! ir、:::::i′ r=ニ二三ヾ!、 は / . . .::.: :::..::..:( (::..::..:::.::ノ ):::...
. /::::; ' r―‐-、'、 ! ヾ{、_,,.. -‐'三r''"´ ,..-ヽ ./
. ,'::::/ !-―-、!. i /´/ ╋ニ/ ,.-ニ三三\ /:!
/:::/. l-―-、l li /r='、'ニニ/ /三三三三ニ'. ̄ ̄:::::::!
:::/ i-―-、! {ll! // ゞ= ' /三三三三三三l. l::::::::l
/ ヽ、- ノ ノli .// /三三三三三三./ l::::::::!
i'三ニニ三! /r、.r、. i三三三三三三./ l:::::::i
l 三三三l//`´`´ /ヾ三三三三三/ !::::::l
- 940 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:00:19 ID:Pwi6tEbY0
-
- ヘ
/ ハ \ //:ハ ',
, ,::::::\\ -―― - //::::::::::} }
{ {::::::::/´: : : : : : : : : : : : `:.:、::::} }
{ {::/: : : : : : : : : :.:.:\: : \: :\ }
{ {': : : : :./: :/:{: {: : : : : \: : \: :ヽ
{/: : : /: /: : ,: :{: {: : : : : : :.:\: : \ハ 何やっとんねん、バテレン。
,: : : : , :./_{_,,;..斗 {\:≧x,,_:、\: : \
{: : : :.{:.:{斗示ミ{:.:{ ヽ斗示ミ: : }\: : ヽ
{: : : :.{:.:.f )::::}乂. )::::::} Y: : :.:.\.: . いくら乱世でも、放火はフォロー不可!
{: : : :.{:爪乂zソ 乂z:ソイ} : : : : : )ノ
{: : : :.{: :.} ' 从: : : : /'、 さすがの準もドン引きだぞオイ
{i: : : :}: 入 ― 、 /.:':{: : : : : : :、
. 八: : :.}: :}:个.。._ {:::::::::::} _イ : : {: : : : : : : :\
. /: :.:\:.}: : :_: :__:f≧===≦/ }_____:{: : : : : : : : :.:.\
/: : : : : :.:`r' /ヽ ヽ ¨ハ¨ / r-ヽ-: : : : : : : : : : :\
. /: : : : : : : : /:{ { / ̄_{_)x卩x ゝヽ \ }ヽ: : : : : : : : : : :.\
.. /: : : : : : : : : :/ 人{/ / ̄_}ゝイ´}、ノ⌒ヽ } }ノ...}: : : : : : : : : : : : :.\
/: : : : : : : : : : :/ヽ.....\ ´⌒ヽ、....yノ-' .ィ......./.∧: : : : : : : : : : : : :.\
:': : : : : : : : : : : :.:/: : }..........{...ヽ.__}...}.{..{ /....}....././: : :、 : : : : : : : : : : : : : \
, ──── 、
ゝ/ _______ヽ
i | / /⌒ ヽ/⌒ヽ ここの準は、女言葉 使わないね。何かの伏線?
| _| _| ・|・ |__
, ─i 、 ヽ __ o__ ノ ヽ
! `-、 | ! まあとにかく、僕らだって闇雲に実力行使するほど無法でも
\ ヽ、 ──┘ ノ /
\ \二二へ二ヽ/ 無謀でもないよ。ちゃんと然るべき筋に、話は通してある
\ | ╋ .|
| |
- 941 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:01:27 ID:Pwi6tEbY0
-
/ ヽ:::::::::::
/ :::::'、 :::::ヽ::::::::::
/ \ 、 ::::ヽ ::::::::ヽ:::::::
/ ,イ|\ ::ヾ`.、 :::\ :::::::``‐-.、::
{ {.l:l __,><'、ヽ:::::``.、,,__:::::::::::\
{:|::::',::::::::',l:l ___``‐`i::r'⌒ヽ:::::::: ̄``‐-ゝ
l:ト;::::',::::::::',l:lヘ.)::ノ .7 u..|::|ヾニ }::::::::::::::::::: 「話は通してる」・・・だと・・・?
リ.ヘ;::ヘ:::::::ヘ `y'゙ .|::| .l /::::::::::::::::::::
.∨ヘ::::; ' ´//// |::|./ ノ::::::::::::::::::::::
ヾ u. |::|r(´:::::::::::::::::::::::
ヽ |::| '、:::::::::::::::::::::::
- ´ |::| .ヽ::::::::::::::::::
`ヽ .|::| ヽ、:::::::::
',::ヽ、 |::|'"⌒ヽ、  ̄ ̄
ヘ:::::`ー'".|::|: : : : : ヘ , -'"
ヽ;/ リ``─-- 、 ノ
_____
ゝ/´ `\
/ ________ヽ
/ | / / ⌒ ヽ ⌒ ヽ!
l |_l ヘlヘ l
V ⌒` | | | そうとも。領主たるドン・バルメトロウ
| d ヽ.__ノ ヘ _ ノ⌒i
ヽ__ |\ ________ ノ こと、大村純忠殿の ご内意あっての、
ヽ | |
ヽヽ、_(二二)_|_ 教化を兼ねた改宗事業の一環なのだよ!
/ ` ー──── '
/\ / ╋|\ /|
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 二)
┌─────────────────────────────────────────────────────┐
│ │
│ 【 このような事態を鼓舞したのもドン・バルトロメウが そ知らぬふりをし、不快としていないことを明示しているのが周知の事だ...│
│ │
│ . ったからである。かくて大村領から神社仏閣は一掃され、6万人の全家臣が改宗。1585年には87の教会でミサが捧げられた 】 │
│ │
└─────────────────────────────────────────────────────┘
- 942 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:02:39 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────────────────────
1563年、家臣と共にコスメ・デ・トーレス神父から洗礼を受けた日本初のキリシタン大名・大村純忠───
彼の改宗政策は、かなり強引なものだった。
─────────────────────────────────────────────
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.
∧..:::::::::::::::::::::シ'´`゙¨''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''"":'.
!::::::::::::::::::::::::ミ :|
l:::::::::::::::::::::::::/` --,三-ミ、_ --.、i| バルトロメウ殿がデウスに奉仕するのに、殿の諸領から
l:::::::;:'-~、ヽ-‐=ニ´ィチ''"´゙ヾゝ、 ヽ イ .ノ/メ.
|:;:::i ', ≧=-l マ''''''''モォミ |===|゙,ィャォ‐. l あらゆる偶像崇拝を根絶するに優るものはないのです。
ヽ:l / '" '. `¨""ニ´ l ,"='''",' j
゙ゝ. 、゙) ` . ノ l. ー┼゙
ヽ、_ ー── ` ', l
Y` _. ', / 領内から異教徒が一人もいなくなるよう、家臣団あげての
l ヽ. .,,,__ ''゙ /
l ヽ "''‐'-~ニ=‐-ジ 改宗運動を開始すべきです! むろん人々が自由意志によって
l \ ''"´ /
,.イl \ / 福音の真理や救いの唯一の道を判るよう、進めて参りますが・・・
} >.,_ > ..,_,ン
/ > ,_ l、
/ 、 > .,_ lハヽ
ヽ `>-'、ヘ.
', ,/'"╋''ト.ヘ
λ
- 943 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:03:41 ID:Pwi6tEbY0
-
_,,..-‐-、,
,、r''" `'、
/ ゙l
〈_,,,,-、 ゙l
,r'~nョェ ,r 、 ゙l、 うむ。司祭どのらは僧侶らの事情にも通じておるし、仔細は
/ ゞ i l )
こミ彡 / `i おまかせする。『僧侶の親族にあたるキリシタンに運動資金
〉 `` i _,、-‐'i
゙i i_,,、ィ‐'"´ _〉、 を与えての説得工作』および『僧侶に従来の収入を保障した
. ,>-----‐''´ _,,.、-‐''"´ ̄ 、
/,ィ>--‐‐''''""´_,,,,,....,,,,,_ 、 上で還俗・妻帯を勧める』、大筋はその二本立てで良かろう
╋ <,ィゞ 、ィ'´ `' l
ノ △ ヽ _,,、-‐‐- 、,,_゙i l ゼンチョ
/ (フ ◇ _,.、-‐''''''''''‐-、, l ───妨害してくる仏教徒の排除は、まかせておくがいい。
/ (フ ,ィ'´ `i、. l
大村ドン・バルトロメウ純忠(1533-1587)
(演者:モウロ将軍 @スタジオジブリ)
- 944 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:06:21 ID:Pwi6tEbY0
-
───────────────────────────────────────────────────
純忠は改宗後、反発する仏教徒の親族・家臣の叛乱に手を焼くはめに陥り、何度も破滅の瀬戸際に追いこまれている。
スミタカ
針尾という家臣に横瀬浦の港町を焼討ち(1565年8月)され、義兄の諌早城主・西郷純堯にも暗殺されかけた(1572年)。
───────────────────────────────────────────────────
__
,ィ'´~ ~`'i、
,i' ,r‐-、,_ ro"´i、
,i io二i `i"´ `i、 おのれ針尾め。横瀬浦を焼きキリシタン市民を四散させた
l ,,,,,,i、,,ィ',,,,,,, l
丿`i、 ,r==‐-‐i l-‐<"゚´ヽ''‐-、 ばかりか、わが家老のドン・ルイス(朝長新介)を殺しただと?
ノiiiiiii;:、) i i',_ニ ,r‐-、ノ } ヽ-‐' ヽ
_,、-ヾ ̄ヽir''´ __ゝ (iiiiiiiii'´ 丿l l、_
/´ ヽ-‐' l -‐ニゝ、___ノiiiiil_/ l i \ 報復として針尾の領地も焼きはらえ! 針尾自身は追放だ!
ノ ヽ ノ ,-ノiiiiiiiir'´ii _,ィ' _ヽ \
/ __,,-‐''r、/ ノ、╋r‐'-‐''i´ L, < l ヽヽ ヽ \
丿_,,-‐'' || / || ヒ、 ┌ >└i ヽヽ ヽ ヽ
/ || ノ`´ ||  ̄ `-‐' `‐' l ヽ
/ ヾ彡 || i l l
| ノ || ヽ l ヽ
l ,r'´ || ヽ l l
ヽ ,.r'´ || i l l
``''┬‐'''´ || i l l
。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
- 945 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:07:45 ID:Pwi6tEbY0
-
(:::( |/|ヽ (:::::)
)::) /:: ゝ )::ノ
(:( _]血[ (:(
/ヽ_ )) 」∧::/;;:;;L ))
|:::::::::::;;;ヾ ∠Π::;;;;;::;;:;;:::ヘヘヘヘ、
ヾ、/┌;;ヾヘ、 ,,/|lilili||lil||「|}{}{|:::;;;;;::::::」
_/\ /;;;;;;:::::;;;|::;;;V:|「| /::::::::\\::::;;:::/:/
<::::;;::: \\:;;;;::::;:|::::;;;;:|「/:::: >;;\|::::|「:;;:/::::ヾ、 バルトロメウ閣下からの お達しである!
∧†∧ ∧†∧ ∧†∧ ∧†∧
(゚O゚#) /\(゚ー゚*) /\(゚O゚*) /\(゚ー゚#) 「改宗しない者は直ちに領内から追放する」!
<>)))━━O━と )━ <l─≪と ) <l─≪と ) <l─≪と )
と ,,)〜 ヽ/ ,)〜 ヽ/ ,)〜 ヽ/ ,)〜 ゆきゆきて十字軍だぜヒャッハー!
ヽ,,) (,/`ヽ,) (,/`ヽ,) (,/`ヽ,)
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
─────────────────────────────────────────────────────
自身は戒律を守って一夫一婦制を厳守するなど厳格な信徒だったが仏教との軋轢は当初から深刻で、敵意もエスカレート。
─────────────────────────────────────────────────────
- 946 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:09:22 ID:Pwi6tEbY0
-
_ _,.
_ノ_ `ヽ'ヽィイ_,. -‐‐- 、
,' , '"´ `ヽ、
ノ /_ - ‐_ニニ_‐- __ ヽ、
', ! ヽ、, -''"´ `ヽ、 ヽ
ヽヽ ,r''シ" /ヽ,_,.-<´
,-`≦>ト'" ヽ. :
,r',r'{ {./ /,. ' / ノ!'! |
| l{゙K/ , '/// / /, ' !|. '. '. /`"l,r',ー、r<ヽ=,、.
ヽY/,' / /从/イ' ,ィ/ ,'.l . ;j' | ,ri 'r' /; Yj_)ヽ
i {, l / ,'./ !'|'/ //' _/,'| , ;} !/ /| } { | j
ヽ| l ,'! ! l ァォュ/ / ,ィ'"/,_ l , //{ } l ; ; ゝ'′
ヾ!├! |、l 乂ヒ} イ逆リソj'|//∧ ,' |ノ ノ
ヾ ヽ iヾ、_`¨ , `¨"ノノ'/' '. /  ̄
ゞ、 ヽ、 、 _  ̄イ,≧、_  ̄ ワ レ ラ
ヽ 'ヒ_>、-ェァ≦" / / ̄`ヽ オーケイ。有馬領と大村領は切支丹が掌握したわ!
`ヤ" ̄`╋!≪ニ!/ j'/´/ ヽ
/ ヾノ!"  ̄ヾ! { l クルス
,' ,' ヾ' ヾ! キリシタンよ、司祭様の掲げる十字の旗のもとに集まれ。
、 ,' / . / ヽ
> ._ _! { ,.r‐-、/ , ' 偶像を祀る神社・仏閣は焼きはらえ。改宗に応じない
/ゞ_,.-yヽ ゝ'´`ヽL/
///、,r;'ニナゝ _ ,.イ,' .'.:.:{_ 神官・僧侶は追放よ! 神、それを欲し給う!
/,`r,-、.///!/ ゝニLk':::::::ヲ!|r'"`ヽ /.:.:.:.:゙,_ノ`ス_
,. -'_,ニ{':::::::>、/,.r'-、_r'" \≧从_ ヾヽ.:.:ノ/<>´\
`゙´/,三!:::::</y'´ `>'" ̄  ̄ ` ,'_;:!!<ノ、_ _,.ゝ
,'"/,ヾ、::::{ ノ_ィ-.'" \_ー<_<
. ///;/ヽ__'. __,. _,.--''| ヾ、 `ヽ、 !__
..///;/ ゝ─t‐''"´ ̄ ̄ ゝ、ヽ|. / ! '.\ ,' ,' .l
.//;/ ,',r'7"゙゙:.7.、 `l! ./ | '. ゙、r' ! !
/;./ /:.:/.:.:.:.:/.:.:.:ヽ /l/ .! '. ヽ ノ .〉
;/ /:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:./゙. ,'ノ ! ヽ ヽ'、 ノ
/:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:|,.'ヽ-─‐| ヽ'',,./
,':.:.,':.:.:.:./.:.:.:.:.,'.:.:./ ゝ-─‐ト、_ _,. -''ヽ
,
__ 《|》 ( なんというノリの良さ! ビッグウェーブktkr!)
「~| † |..┃───┐
! .ノリノ)リ)〉.┃ ╋ │ 神は我らを導き給うであろう。神の正義のための
ノ!リ!゚ ヮ゚ノl! ┃───┘
(.リ⊂i十iつ . ┃ 戦いに倒れた者には罪の赦しが与えられよう!!
く/_|j〉 ┃
し'ノ .┃
─────────────────────────────────────────────────────
そして権力者の後ろ盾を得た宣教師とキリシタンらは、自然と「寛容の精神? なにそれ美味しいの」状態に転向。
大村領での改宗事業が強引なのは見てきたとおりで、有馬晴信の領内でも40もの寺社が破壊されるか教会に転用された。
─────────────────────────────────────────────────────
- 947 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:10:49 ID:Pwi6tEbY0
-
─────────────────────────────
この辺り、キリスト教は やはり厳格な一神教なのである・・・
─────────────────────────────
\ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l //
\ /
二 私はあなたの主なる神─── .二
― ―
l l::::::::::└┐┌┘:::::::::::::::::| |::::::::::::::::::ヽ 二 あなたは わたしの他に何者をも神としてはならない.. 二
| |::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::! . ― ―
| |:::::::::::::└┘::::::::__|_|::::::::::::::::::::::| 二 ( 旧約聖書 モーゼ『十戒』の第一の戒律 ) .二
| |::::::::_;;;-ー''´ ̄: : ハ: : :``丶、::::::::| ― ―
〉-'7:/: :/, : : /: / _l,.ム : : : : : ヽ/ ... // \
/: :/:/: /: /: : :/: ;ィ'´ノ !ハ: : : : : : ! // l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
/: :,' / /: :/: : :/ /,ィ行气刊;=、: : : :l
! : l: :!/丁クト!/レ' V::::::リ"!lうリ : l : !
{ : l: :l: !汽示 ゞ-'' !l1": : :!: :',
| : l:ヽl: l` V:ハ , 从! : : : l : ヽ
|: :゙、: ヽ:ト、.゙~’ _ / l : : : : ! : ヽ
'、: :ヽ : : へ.. ___ ./__!_: : : : !: : `、
. ヽ: : l ヽ: : : : : : : :「 {_ _,. ┴-、:ヽ
ヽ: l : : >ー-'ヽ\  ̄ ̄ヽヽ`、 \ヽ
l: :!: xヽ.\\: \\__ ノ丿:::\ ^ヽ
l;イ ヽヽ \\:::`ー--ー彡:::::::::::\ \
/ j ヾ、 \\::::::::::::rー'ヽ;: - 、:ヽ ヽ
/{/ ヾ、. \\::::::::::ゝ 〉::j /
- 948 :名無しのやる夫だお:2013/10/29(火) 22:12:03 ID:.EKjxVP60
- 貿易と体制崩壊を天秤にかけたらキリシタン潰す方選ぶわ正直
さらにいえばオランダが布教しないで貿易する条件のんだならなおさら
- 949 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:13:13 ID:Pwi6tEbY0
-
>' ´ >Y ``ヽ、
,__,イ ,. i:i / \
/ , ' /i:j /' ./ // トi i i ヘヽ
/ ,イ// i ,/‐、イ/ 7./ i | i ' ム
,/ , '7// .l/izzzxヽ、/イ .!|Vj ! ヘ ついに正体あらわしやがったな!
/i / i// |. ヾト::::斗 彳´ リニi` ' i | ,ハ
/ j/ y':/ j _ヒzソ i沁ゞ //i∧ i だからボクは、はじめから気を許さなかったんだ───
./ //! .// | ムリ|.//∨ .ヘ !
' // i //.i .∧ .| ___ ' ``.i ' ∧V .iヾ
j::,′lリ// , .i,.! ,': : : :/ 从 i::i j
|::| // j ,ハ |ヽ:.、 ヽ--' .イ 7 .iリi::iⅥ 禁教されたのは自業自得だよ! テロリストどもめ・・・
|::| i::'| ∧ ト V i .∧ > . _. イi | / レ' !:i
|::| i:::|´ V ヽA V rt r< /: : T' ,′ .i::i
|::| `´ .ィ:/ヾ/t|_j-i /: : : :i .イ: >x _ j::i
|::| ,.イ:xz===イハヾヽ/: : : : :i´: : : : : /ヽ
|::| 7: : //: : /::::/ i:::ヽ ヽヽ: : : |: : : : :./: : : ハ
__
, ‐ ´ `ヽ
/..:/.:/ .;イ :. :.丶.:.: \
〃:.:./ .:./:.:/小:.: ',:.:.ヽ:.:.:. ', 確かにここの>1も、これは かなりの問題行動だと思っています───
l:{.:./ .:./-‐:! l ヽ:.‐-:.:.:.\:.:.!
i:}:ハ .:7ィ=ミj:ハ >=ミヽ:.:ヘヾ、
、_メ!.:i.:.ハ r'_;j r'_;j ∧:.:}:.fヾ ただし「お互い様」ではあるのです。大村純忠も改宗時には仏教徒を刺激すまいと、人目
乂;イ.:.∧ /イ V:.:.| リ
_/ j/_:ノ:.介 .、 ° ,イ:.l:|:..|:.:.:.! すら忍んでた。だが相次ぐ叛乱で、一時は本拠の大村から多良岳に逃亡。失脚寸前…
´/:.:,':.:.:j:|:ノーf夭‐ヘ :j:|:.:l:.:.:.:!
/.:.;ィ7´l:|\/ムヘ/`l:| `ヽ.:.:i
/.:/i // !| に不こ) !|l /!:.:.i 彼が本格的に先鋭化したのも、キリシタンの家臣・領民の協力で復権してからって感じ…
/.:/| ヽl l !|/〈/ i| ヽ」 !| !./│:.:.i
- 950 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:15:05 ID:Pwi6tEbY0
-
__,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ. プギャー!
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ 何いってんの? 後から来た外来種こそが侵略者に決まってるよ!
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖ 軍神の申し子A-10を召喚! キリシタリバンどもなんざ、
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖ 機首と同軸アヴェンジャーでミンチにしちゃえ!
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
--
.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.、
/:.:.:.:.:.:.:.:彳:.:彡イ:.:.:.:/:.:从
/:.:.:.{:.:.:.:/:/:./ノ:.:/:ィ'刈':イ:.}ヾ このネタを振れば貴女が鬼の首とったようなリアクションとるのは、
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ:.:/wゞ {..:{: 八 }
_ /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.{:./ _ ノ:./乂ノ 分かっていたのです・・・でも「相手側の視点」も敢えて考えたいのです
/ − ニ ― -/:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:从:{ゝぅ´- '
乂 __>:.':.:./:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:. { ̄7-'.....、
-='<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:. /:.:.:/:.: /}: :{......{...........}___ 鎖国の後遺症を思うにつけ「耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍ぶ」
〃´⌒−ァ :.:.:.:.:.:.: /:.:/:.:.:/:.: /. }: :{.....,...........,ノ⌒ヽ
-=彡 _ -:.:.:.:._ =- ノ:.:.:./:.:.:/:.:.:/.....{:八./........./ 道も模索してみたいというのがスレ主の意向なんで、そこはヨロシク・・・
(:.:r  ̄ _...-=彡:.:.:.:.:.: ノ : :/____.{:.:.:.:\..../.}
ヾ /:.r― >:.:.:.:.:.:.:.: /.../.....\:.:.:.:.\..{
___,ノ }:.:.:.:) ('  ̄ ̄ ハ.イ........./..\:.:.:.:.\
- 951 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:17:43 ID:Pwi6tEbY0
-
,,...、-−―−..、.
.,.<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`>..、
.,、イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
,.イ:.:!/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;j`::..、
/:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.`::..、
,:':.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/;!i.:.:.:.:.:.:.:.:..`::.、
/:.:.:.:.:.: /!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:/;/:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ ふん。「宗教内戦の後遺症」という別の
/:.:.:.:.:.: /:j:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:./;/:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
!イ:.:.:.: /:/.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:. /;/.:.:.:ヘ:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} 危険を未然に防げた可能性は>1も
! !:.:.:./:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ;'.:.:.:.:.:.:/;/:.:.:.:.!:.:ヽjヽ.:.:.:.:ハ:/
|: :/:/ :イ:|.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./;;/.:.:. /.:.:/ l.:.:./ j′ 仏教徒のはしくれ、否定できまい。
∨:イノ |:.||.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:/;;/:.:. /.:.:/ j:ノ
/::/ !:|∨ヽ;:.:.:.:.l:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/;;/:.:.:/.:.:/
/::/ ヽ! ∨!∨.:.:l.:.:.l:.:.:.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.:/;;/:.:.:/.:.:/
/::/ ヾ\.:.:! :∧:.:.:. / |.:.:.:.:.:.:/;;/:.:;イ:.:.;:'
/::/ 冫、>::/ ∨:/ .!:./!://;;////
/::/ / i!∨ ∨ レ' ':/;;/ ` く
/::/ i \ //;;/ ヽ
- 952 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:19:12 ID:Pwi6tEbY0
-
___ ___,. -- _
,. < }ノ > 、
. /./ イ| / / , \
/ / , ' ., ' |:}' // 、 ‘ ,
. //′ ,' / |:l. 〃 , , } ‘,
´ i , | / ,i|::! /_ イ /} / 、 .ト,
. |. , ' l ./ .!|::| //メ < //,' } | i‘, 確かに、カトリックを邪宗と呼ぶのは当時の国内限定の論理。
. { / ,' i| , ニ||::| ,.ィ示芯}ミメ、. //} ハ ./ |.゚, ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
', /.| ! ',| { ,|l::| | |.圦_以 /´ x=ミ「 / ./ | 殉教者が人格的に立派だったことは、認めないでもないよ…
. ∧ { }'| i ‘ , |: l ', ! ゞ-く_ んリ 》' ./ ,| |
/:/ ヽ .| ゚, `!::| ', { 厶ィ 厶イ{ ,'| |
/:/ ノ /! ゚, .|::| ト、. 、_ _ ’ / :!.|.| ', ,' }/ だが情に ほだされて、彼らを好きに泳がせたらどうなる?
. |::| イj,ハ ハ iV|::| |、 ,イ |.| !,:∨
. |::| V_彡<.Ⅵ', !:> ,. < | ./リ |.゚,::゚, ちょっとイマジネーション働かせてごらんよ!
. |::|. , : ´ ̄≧x ゚,ム:, ! _/,.≧チ} , '| ,:| / レ ',::',
. |::| , '::::::::::::::::::::: ペ,ム\,.イハ/l/レ j/,' /. }:::|
. |::| ./::::::::::::::::::::::::::::::i:ゞ:::\\!\ :|:::|/ |:::|
/: . /: . :/: .;イヽ: . \: \: . : . : . : . \: . ヽ
/:/ /: . : j: . | | \ . :>:‐\‐:‐:-: . : . \: キ==、
,: /: ,′: .:.|: .:.| | `く . ,rテ气ミ、┬i- 、: . ヽ:', j! Imagineですね、わかります
j/l: .|: . : .:.| ,斗1 Y.Vi ::: レトj: |) }\: V', リ
|! |: .|: . : .イ ,.rテミ V、:::_ ソ |:.| ノ: . :ヽj. :,
|! |: .|: . : .小〈.Vi: ハ `ー '′ |:.|´ヽ: . : . : .',
l! |: .|: . : . }小.弋zン xww j:.j_:.',: . : . : ., 想像してごらん 迫害なんて無い日本国を・・・
ヽ:j: . : . レ1ハ wx ' _ , ,.イ|:.| >ヘ_,: . : . : ',
ヽ: . /|:.|!: i> .. / .|:.|' ト、;; . : . : . , キリシタンが平和に暮らしている列島を───
j: / .|:.||: |: . ,.斗孑 .ァく /|:.| /\\: . :,
|/ |:.||: |/ 〃 ∧y /{ .|:.|;;/ , rニ\;\: ,
.|:.|l:/ .|lヽ__/__ V__ V |:.|´ , ' / /; ̄ヽヽ そこで試しにチートな先生を、お呼びしました
|:.|∧ |l に不こ) |:.| ,' ./ / }:l
|:.{ ヽ l| 〈/ i| ヽ」 |:.|;' / |:|
|:.j / |l .i| |:.|i l 〈 .|:|
- 953 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:20:18 ID:Pwi6tEbY0
-
┌────────────────────────────────┐
│ │
│ と、いうわけで。 キリシタンが虐待されまくっていた江戸時代初期の ..│
│ │
│ ありふれた情景に、それを覆しうる強力な助っ人を投入してみよう・・・ │
│ │
└────────────────────────────────┘
- 954 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:22:22 ID:Pwi6tEbY0
-
┃
┏━━┛ ┃ ┃ ┃
┃ ━┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
━━━┛ ━━┛ ┃ .┃ ┃
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ''';;;, ,,,,;;;;'''' ''';;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ;;'' ,,,;;;;;''''' '''';;;;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;, ''' ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''';;;;;;;,,,,, ,,,;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' ' ,,: ;;ヽ .....,.,,.. ' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' ;' ;∽∴゙・` ∝ξ;;∀゚):: ∧..,,,,, ,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' /И::,,:;'' ;; ::∝゚c(;;@;,,*。´;(... ....) ';;' ';, '''';;;;;''
''';;;,,,,, ('-' )::::::::::::::::::; ╋::::::::c@ .,,,,;@っ:: ;, '';,,,;';,,;''
'''ッ ¨ ~: ;;∴;; : : : :∧∧ : : ・ ; .’'、 : : : : 、` ∧
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;''''‥`、.,∵`゙ ::: ::: :: ::: と(;';)0<) ∵-╋‐ ‐-、 、``∵@;
と つ:,,,,,,:: :: :: :: ノ ; : ノつと(。Д 。と__,_::::::> ╋``、、; ∧...,,,
:: :: ::) ) :∀゚)ノ と、;'"ノ∴.・ ∴:: :: :: :: :: (_ノ::(;;;;;;;;;;;;;;):(*゚0(;;l
: : : しーつ::;;@* :: ::╋. し' ~(;;(;;゙p゙)(;;(;;゙;;0゙)::: : : :|::|;;;| :: u っ
: : : : : : : : : : ーJ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : (;;;;;;)::::): : : : U
// | / __
, -‐ニ二 ̄`ヽ'´ ̄ ̄ ̄`ヽ| //´ `ー-、__
∠イ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ____ -― ̄
/: :/ ;/::/: : :l |ヽヽ\\::\:\\ヽ: : : : :\
///: : |: :|: : /| | \ィt-、ゝヽ\:l:', \\: : : ::\
| イ | i ト-|、リ 辷ゾ |ヽゝ:|::| \\: : : ::\
|/ |:リ リVヒ_}  ̄ |: :|ノ::/ .\\: : : :\
';:::',ヽ::|` ヽ |::i:|:/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ヽ| l  ̄ ,|リ./
ヽl: :iヽ、 /_/イ/
ヽ::lヽ::`::T´r´/,/ 覚えとこうね。
V_ゝ「>|<く,lV
/ /ヘ∧/ /| 邪宗が公儀の目を免れる場所なんぞ────
/__|_l_|_/∠_|
/、} -k_ノ |
ヽV/ /イ|\ l そうそう滅多にないんだよ。
rノレ/ ./|,i.| ヽ/|
/ ヽ/ / .}.} } _l
/ /_>イ | | |  ̄ ヽ
- 955 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:23:40 ID:Pwi6tEbY0
-
.,,,,xェョョョョョョュx,,,__
.,ィ幺圭圭圭圭圭圭℡;,
≦\ ,ィ幺圭圭圭圭圭圭圭圭圭℡, シクシク
/ヽ ヽ,/⌒X圭㌢¨~´. . _ . . . ~㍉圭圭|i.__ __
/{ {`\/ ノノ". . . . ''" ̄ . . . . . . . . `守圭::::::゙:v. " : : : : : : : ` : .
ノ ゞ__ O/. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 〝メ::::::< : : : : : : : : : : : : : : :` .、 ピイピイ
~ー―‐フ Λ゛`ヽ.. . . . . . . . . . . . . . . . ハ. ._≦ニ.~ : : // : : /!: : : : : : : : : : 、 _
〃 /. ゞ="!. . . . ._,.. . . _, '. / |. .ノ: : : :/ /: : :/ リ: : : : : : : : : : :_:.,/:::::.、
゙ "|. . . . . |. . ´ ̄._,.. ''"// .|"フ: /-―┼'/ |: : : : :Λ: : |:f::::::`::、:::::!
| V. . . | _. ィ \ / ゝ | |: / \` レ |: : : :/\i: : !:i:::::::::::::リ::(
i V. . . / \ | ◯ \ |: : /__ iゝ!: :ゝ::::::::ヘ::::) 「こうして死につつある身体から、誰が
_;リ. V. . o◯ ̄ ̄ ̄ / 0  ̄ ̄ ̄ __ ∨___|:∧: |::::::/: :ヘ"
〃\. . >ヽゝ 〃〃 \。' 〃〃 /:::::::::::::::::.、 \ |: :`:":ヘ : : i わたしを救い出してくれるでしょうか……」
\. . \. . .ヘ ⊿ { :::::::::::::::::::::::::::ヽ. \ |: ∧/ :| : :.|
_\. . .ゝ .>ー‐、 〃〃ト |:::::::::::::::::::::::::::::::i 〃〃◯o: :| : : : :! : :|
/ _. . .≧ソ 〈 ヽ、.._ ノ|ゝ. :::::::::::::::::::::::::::::::| ;: |: : : : : : :| お役人さま。罪ゆえの死から人を
ゝ. . . \ 〃ヽ__―ヘ ´リ∧|\ ` :::::::::::::::::::::::::: /: :| : : : :∧:|
\. . . . > 〉___〃__|___)ゝ: : >ヽ | 丶、` ::::::::ノ /: : | : : : / ;i:| 救ってくださるのはデウスのみ!
,< / |;:ゝ i ) ヽ⊃ /. . . . 〉 γ~≧= ..,,,_,,,.... - ' : /| : : :/ !
{. . . ゝー./ i.:;:;::i:ゝ-‐"╋ノ /. . . /_ / i╋¨~ソ ヽ // / ||: / 覚悟は できておりまする・・・。
ヽ、. . / /~~゙>:;:;:ノ;:;:;:;:;≠:;| ゞー"~:.ヾ ( )ニ=( ヘ. ´ | |
- 956 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:24:52 ID:Pwi6tEbY0
-
∧
( 0 )
| | ,x----≠
ガチャ | | ,.... ___ r― { `ヽ- '
| | / |..゙/:. /:.:.:.:.ヽヽ__ヽ___ なーに? そのイミフな戯言。
,┴┴―――‐/ |....{:.:.l{.イチ}:/:.`ヽ―、 ̄
/ __/ ̄ ̄./ / `ヽ<` /イ:∠ヽ:.:.ヽ:.ヽ
__ __,――‐/ / _| ̄/ /___ゝ≠― 《__\:.\:.\ 死ぬときくらい素直に念仏唱えてろってんだ、
<二⊂⊃二二 ⊂⊃ <―< < < ◎〉. || || } lヽヽ \:.\:.\
 ̄ ̄  ̄ ̄`――\ \  ̄|_\ 、ヽ||_|| ノ___l_i 》 ヽ :.\ \ 忌まわしい切支丹どもが!
\  ̄ ̄ヽ__、 、 \ゝ---‐‐‐ゝヽ \ \ \
`┬┬――― 、 |. } // ヽ ヽ, \ `ヽ \
| | `、| r-┐ __i_r 、 , ヽ´ ゝ、 \ \\
| |. /二 l, | ´ヽ__/ ∧ \ \ヽ
| |. / ̄ |´ ∧ L=== }__ \ `ヽ:\
( 0 ). / | ∧ ¨ゝ‐‐≠ \ ‘,i
∨ / ´ :l ‘, } }:}
/ l ___≧ ___ / /
/ } \ ≧x 7_
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ 呼ばれて飛び出て、じゃじゃじゃじゃーん! ≦
≧ ≦
/Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
- 957 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:26:22 ID:Pwi6tEbY0
-
┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃
┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓
┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
__/三三三三三\
,r'"´三三三三三三三三三ミ\
/三三三三三三彡'"´ _,, -―'=ー‐--==ァ
/三三三三彡'"´ _,, -―'三三彡'"´三三彡'
l三三三彡'´ _,, -‐'三三ミ彡'"´ `ヾ;/´ Y
l三彡'´_,, -‐'三三彡_,,=-‐''"´ ̄l ` / ノ
', _, '´三三彡'<´ ゙ー゙ ,' , \ `ヽ ほーっ、ほっほっほ!
',='´三彡'/' , ' , /、_ノ .\ .' ,
,r=ー--‐‐v三彡'´, <_ノ }r‐、 `ー-=-‐'´ , ヘ ',
/ 、 __ノ彡'´ミ/ ノノ `´) ,,-‐'´ } ', ・・・うかつにも中の人つながりのキメ台詞を使いましたが、
/=-=ノ、 /,r‐ミr'',ヘ_ ノ ハ_、__ノ´ ,,-‐' ヘ ,j ノ
./´ `ヽ Y_ノ ノ、 } `¨´ ,、,、=' ヘ 》=',ノ ー=_ノ わたくし笑う せぇるすまん。>1さんの たっての頼みで、
../´ `ヽ Y ', /三`lー't--―''"´ ヘ ヘ,,='´,,=' } ///ハ \
'´ `ヽ Y ', } /三三', \ヘ ヘ _ヘ,,='´ ,,='´ >ノ , '////ハ三\ 歴史を改変しに参りました♪
r Y ', }ノ./三三三', . \`''´ ̄_,,-‐=''"´ ヘ/ノ ///////ハ三三\
、 `ー' ー'´ ノ三三三三{.' ,. \"´ヘ ヘ,,,='"´/ /__,,イ./|///////ハ三三三
ミ`ー――'´三三三三三>、ヘ,,_ `ー-===-‐'"´./ホホホ/;;;|///////三三三
三三三三三三三三三/////|\ ーt‐ゝ====-‐'ホホホホ/ ;;;;|/////<三三三三
三三三三三三三三三\///|;;;;;;\ |ホホホホホホホホホホ./;;;;;;;;|//////\三三三
喪黒福造 (演者:喪黒福造 @笑ゥせぇるすまん)
─────────────────────────────
あれ? なんか妙なフラグが立ったような。配役的に考えて・・・
─────────────────────────────
- 958 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:29:24 ID:Pwi6tEbY0
-
____ -───-、
??? ´: : : : : : : :`丶 / /
/: : : : : : : : : : : : : : : : \/ ./ /
/⌒Y : : : : : : : : : : : : : ヽ: : :\彡廴__/
/ ̄ ̄∠/ ̄: /: /:/://: :ハ: : \: : :\.: :.Y|:厂`ヽ: :八 ....──
∠____/: :/: : /: :.|: |: |:|_:」 l-匕「\丁|7:l:|:|:| \: ヘ
' : /: : :.|: : :|: 「 |ハ/| l八: lィfチ芋ミ从ト廴 ヽ :ヽ \
|: /|: : :/|: : :レ'ィfチ芋 ヽ{ {:::r'::}》l:.|r} : \ ∨: :.
|//|: :,イ八: :|《 {:::r'ヘ 弋zソ ノ:.|八: : : ヽ |: : :i なんだ お前。キリシタンの仲間か?
/ .|: | l: : iヽ| ヾV:少 /ノ:| ヽ : : : \|: : :|
′八| {: : l: :lハ ' 人リ Y: : : : : : :.|
| ./: :/{/\|V|: :ヽ マつ イ / 厂`ヽ i: : : : : : : :! 公儀の勤めを邪魔立てすると、
|/: :/: :/: :/ rV{ ` . / |ノイl| | |: i : : : : : |
/ : /: :/: :/ .|.厂¨`…─}T爪_____.厂¨| | |: i : : : : : | ただでは済まさんぞ!
.: : r───==」L____ _|| | |::::::::::rく ̄ 厂 」 -─-、: :|
/: : / \  ̄||/::::{ニニ}::::::::/ ̄> 7 \
/: : / || r――/:::::::::::/:::::::: / / / \
/′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙ 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
ノ..、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
_,,..-r′ `゛───‐''‐‐ー----------‐''' ̄´ ゝ-....
/:::::::::::`''''‐‐.._____ _ _ __ _ _ _ ________________,,..-‐'''''´:::::::::::`''ヽ
゙‐......__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,,..../
/´´´``゙''―‐┬ 、........________,,__,,........--一''/ `''、 あなたも任務でやってる事とはいえ。21世紀ならアムネスティ
l :::::::::::::/''"` ''‐'’|:::::::::'、 `ー‐ ゙''''ー- 、::::::::::::::::l
/:::::::::::::::ヽ ,,/::::::::::ヘ /::::::::::::::::::\ に通報され、顔写真がピュリツァー賞に輝くレベルの黒歴史・・・
丿 :/′ 丶,,_ _..-'' -′ ヽ..へ..__ __../ | l
'、 | 丶---  ̄´ ゝ..、_ ....′  ̄` ‐-___. | │
..-':''´::ヘ │ 1''''‐-......,,____ ´ __,____ --'‐'l | 丿::`゙''ー、 歴史改変は、あなたのためでもあるのです!
:::::::::::::::`─ | ゝ ! !´"`^ 1^" ̄ { 」 ! ,'‐''´::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::l ヽ -..L_ | 」 '、 __!..-/′ ,':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゙ 、厂゛'''''|‐ー--│--‐‐|''''"" 1/ 丿:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::''\ 丶、 | 」 │ _/ /::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::゙lゝ、 `ヽ∟__ | _,, l-''´ ,,ィ/::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 'ゝ、  ̄ ̄"´ ,,..:'' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 959 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:30:52 ID:Pwi6tEbY0
-
,.-ァ/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::、:、::::\
-一.::::::/.'::::::::/:/::::::::::::/:::,::::/::i:::::i::::::ヽ::::\:::\`ヾ:\
:::::::::/ /l::::::/:/:::::_:_/::/:://:/:::/::,ィ::i:::i:::::ヽ:::::ヽ::::ヽ. ヾ:j
:::/ /:∧::{イ::::::::::/チャ≧ヾミ:イ:://::j!::j!:i:::i::!::::::::ト.::::ハ
´ __.イ::/ キr!i::::::i:::!マ b::://`゙/ノz≦ラナメ:/::ト、:::::l ヾ::::i
/::::/::/ { j!ヾ::!ヘ! 辷タ ´ /:::ハヾi::/::l::! i:::::l! i::::|、 ワケわかめな御託をゴチャゴチャと・・・
::::: /::/ ヽl!:::iヾ! i `ー:シ:ィ:':::ハl:ハ.!:::::l`ヾ:::! \
::::/::/ .ィ ヘ:::! 、 _ r‐./::l/;::/ l!:::/ }/ ` ̄
:/::/./i::! |ヘ!\ __l:::i\ヾ/ィ::!゙V}/ 私の任務は始まってもいないのに。
:::/{ l::!`ー―!、キ、 ` . __ .ィ ./::/ /:::::!::l
/ ヘ l::!、__.jヽ. ≧二:::7--'::/ __./!_..´  ̄ ̄ ̄ `ヽ まずはお前から、終わらせてやるの
---- .>.ヾヽ":/::::i j!::::::::/ <> ´ / \
/ ゞ`〉::::::::l j!:::::∧カ / \
/ /¨/!::f ̄ ̄ ̄〈 ヽ\. / ヽ
_
/ヽ/::::::::`ー、_
/::::::::::::::::::::::::::::_:__〈
|::::::::::::_,──' ̄ _>、_
|一' ̄ _,一─'二ニ二' ̄
ノ-─' ̄:::r‐、リ ̄ /ヾ'´入 ま、AA的には貴女にコッテリ痛めつけられるのが
='-l:::::::::::::::::) -l ゝ─'さ_つ
|:::::::::/y ' }ヽ-,___> ,-、 私にとり、何よりの報酬なのでございますが・・・
|-' ̄ ゝ-' {\/ / / r‐ヽ/ )
/\ミ=、 ゝ \/`゙7ー/ ) / ∠、
/::::::::::::::`‐≡ミゞ-、_ `ー-っ ( } 今は性癖より、>1さんの依頼を優先させていただきます
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ=ゝ二ィ´ ,-─tゝ ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐┴'  ̄:::::::::∧V ノ
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉〉'´
- 960 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:31:46 ID:Pwi6tEbY0
-
\\ | l i 川 | l i川 | l i 川 | | l i川| l i 川//
三 三
三 と 、 い う わ け で ・・・ 三
三 三
// | l i 川 | l i川 | l i 川 l i川 | l i 川 |\\
__
/ }
/ ノ
/ /
/ /
/ /
/_ ,. - ―=ヽ
,、-'=ニ __ __ |
/ ,' ヘ |
/ , ヽ__ィ ', | すっ
, ' r‐ '" ヽ__ y-、
_/ 八 /f | )
/三ヽ. / ヽ/{ .弋__|/
_/三三三ヽ. ,' lヽヽ::::/
/三ヽ三三三三ヽ. / ! }::;/
/三三ニヽ三三三三.ヽ ノ , ',イ:
. /三三三三=\三三三三.\ /
. /三三三三三三\三三三三.)'´
,ィ'"三三三三三三三三`丶、三=/
/二ニ三三三三三三三三三三>,/
/二二ニ三三三三三三三三三//
- 961 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:32:30 ID:Pwi6tEbY0
-
i―――、 i-、.i―i __
\. | 、,.|.l_,_| \ \
\. ――-、 .r‐―――――――‐i  ̄ ̄
\ l l_________/ _/ ̄l
\ .l ̄ l ̄ ̄ ̄ ̄ /
\ | \____/
. ̄
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
'ヒ''−‐‐---::::::::::::::::::::::::::::::│ _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__
|______-__、:::::::::`''ー::、::::::::::::! __,ノ
|! Ο 丿:::::f゙ヽ、:::::::゙'、::`丶 ). 日本キリスト教化計画、発動! とびマス、とびマス!
l∟_..-‐′:::::t Ο`‐ 、::::l::::::::::ヘ . ソ.
,':::::::::::::::::::::::::::ゝ,,___..r:::::ヽ---′ ,) 日本をキリシタン国家に、 し て し ま え ー ♪
/''''ぃ___::::::::::::::::::::::::::::::'-..-:::::.:::::::、 .⌒ヽ
,,く、 ノ ` l'‐ー‐-----r‐゙」 ヽ ヘ ノ.
_ 、::::`''''‐-___L____l__..ム‐1 l、 | ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´`
,/ ゝ-、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ │ |
_..- " ゝ `\___----..、:::::::/ 」 ,ノ
_..-─´ ヽ_________\::/ /‐―ー--..__
 ̄ ̄ ヽ__/__/_ン‐ /::::::::::::::::::::::::::`
│::::::::::::::::::::::::: ノ::::::::::::::::::::::::::::::
___/ __‐'′ 、::::::::::::::::::::,,..-夕:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_r'''" __‐'´ 1:::::::ィー' ̄´ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
'´ -‐" ノ:::::::::'、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::::::::::::丶::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 962 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:33:31 ID:Pwi6tEbY0
-
/| l7l7
| |_
| __>
| |_
|___>
___/|___
\ / |\
| / ̄| / _ _ __ | ./
l/ l/ l/l// / l/
∠/ ⊿
\ ゚ o 。| 。 / 。 /
○ 。 ゚ |゜ O / o / 。゜
゜ 。 \ o ゚ O ゚ 。 /゚ 。 O
゚ 。 \ | ゚ o / ゚ 。 ゜
。 ゜ 。 。 。 ゚ 。o ゜
__。___ ゚ 。 ゜ ―O――――
゜ o 。 o ゚ 。 ゚ 。 ゚
゚ 。 O / 。 |゜ 。゚ \゜ O ゜
゜ 。 / 。 / ○゚ O \ 。 ゜
O ゜。 / ゚ | 。゜ ゚ 。 o
/ o 。゜ | o ゜ \
| |
_| /\|___
│_____ │
| |∫∬∫∫| |
r、fl_fl |_l________,l_|─┐ fl、_/j__
_,. -─ ヾr‐`\‐────┤ l├───┴------ /、_j,)ソ´_
|  ̄\ 丶 ________| l l_______ / / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ | l│ ,r' ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
\ ヽ | l│ , -─' ,/
\ `r'彡三ミミ-‐'´ ̄ _,. -‐'´
ヽjjリ',,`ヾゞ ト、〃/´
ヾi,へfjン' j
|.ト 。 l 。 、l
| トミ 主 彡'/
| l、 l ,〈
|ノ 、 ' , 1
/ゝ、__ __ノl
/ノ、ノ_,∠-= イ
T_,、_,jヽ、rソ
lj ヽ !ノ ノ
lj 、l l
|ハ ,}j,' l.
l. ハ l
ll l l ,!
|l ll. l
- 963 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:34:04 ID:Pwi6tEbY0
-
_
_///
/三三. /三三/
_///
/三三. /三三/ ノ::三/ ノ::三/
. /// /三三彡 " /三三彡 " ノ三/ ノ三/
/// /// /// /三彡" /三彡" _ ノ,⌒ _ ノ,⌒
. /// /// /// / / / /  ̄//  ̄//
.  ̄ /// /// /_/ /_/ // // イ イ ィ ィ
 ̄  ̄
ト、__
,, , -‐= '' ¨_< 〈 ..ニ ニ二二ニニニ==‐__∧____
r ( γ''"~ レ^┘ . ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ `i,.、i´ `)ヾ
` ー ,,`'' ... __/{ . ___ __ __ __,./\__.-ー〜" ,ノ
~"''. .〉 >.ニ ー- - ‐‐ニ ニ.`、 〈 .==''~
― 、/  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ !/`ヽ
しゅぅぅぅぅ・・・・
_,r;=;く`'ー≧=ゝ,\
≦r入`ャ .∠=弍イ入_ ______
く<<<ム,Y三弐弋xX_ヾ;、 { あ、あれ・・・?
くく<<<'ハヾ三うゝ__ヾく`'y)_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ェ≦≦ィ彡,゙ミえ'/,r‐ミ, ゞ> ^≧ぅーャ、
´\ネ彡ソハヾヌ 〈::..、 `ヾイrテメry、_ソ
,>''フ彡ソ人ヾ;=ヽ. ノ广'マメム′ 〜 ☆
,.イ´彡シソリゝ,く⌒'ーノム⌒>ァ′
./ヘセ{フ,イヘ从レ个テ〒イ´`示<_
从レ'ノヘ从/ハ,ノ-'<ノ / `入ヽ
」ブ/ヘ从ソ/レ′ `ヾtー''´ ∧゙!
ィソヘ从V人ノ ヾー'''´ } |
徳川幕府(演者:神龍 @DRAGON BALL)
- 964 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:34:51 ID:Pwi6tEbY0
-
n ⊂TT⊃◎ n
| | ⊂井⊃ n ∩ _ n ∩ _ | L_ r 、
し (⊂ト、) LUイ⌒)) LUイ⌒)) ⊂ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
 ̄ ∪〃 ∪ 〃 ∪L二ノ
f´ ̄`丶、
,X´ ̄`丶
. ( \_ )
`x‐‐ 、 ̄
. 〈 ヽ、_)
ヽ、
〈\ /゙〉
<_ \ / >
\ノ`ー―-/ーイ
く⌒ヽ_ノ ╋ヽ _ノ⌒> おーい役人ども! なぜか、俺自身が改宗しちまったyo!
く ̄o゚((@))((@))゚o
く⌒ <⌒ `´ ⌒> そんなわけで、キリシタン禁制は廃止にするから!
く⌒ヽ УレレVV丶>
く⌒ヽ |7r ―― <
r―O |7 __丶_> 本日ただいまをもって、キリシタンに手を出したら死刑だから!
LLLと)_ヾフ/レL/レヘ>
\___ノ
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
/://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{:::::::::::::::::::l
i/:::{{::::/ノi/ ∨ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| ━━┓┃┃
レ'VllV ○ ○从:::イ \::::::::::::| ┃ ━━━━━━━━
ヽ从⊃ 、_,、_, ⊂⊃::ノ |:::::::::| ┃ ┃┃┃
/゚ 。゚ 三≧ ゚'ゝ ≧:l::i/⌒i |:::::::::| ┛
-== 三 ≦。l/ / |::::::::|
. 。 -=≦ ,ァ-"ヘ、__∧ |:::::::l
゚ ・ ゚。 三< 、,Jト 〉{ヾ:::彡' |:::::::|
≦ ッ ッV´≧
。 ゚ 。 ミ´ 、、 ハト・。゙i ゚。
- 965 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:35:52 ID:Pwi6tEbY0
-
:/ .:∧| :/ 〈/ ///// | .:/ == 、 \| :/ : :/
/ .:/ | .:/|| l|/じ/ | :/ /////ヘ、 ト .:/ : :/:
.:/ :|:/:‖ ⊂⊃`¨´ |/ l|///// Ⅵ │.:/ ; :/: : :
:/ : :| :〃//// ,. l|/じ// |」 /|/: :/:/: : : : : . こ・・・これは一体?
: : |// / 〈/ `¨´⊂つ / : :/:/ |: : : : : /
: : | \ /// // : :/:/ ノ: : : : /. :
: : | .: ; \ __ / / / : :/:/ イ.: : : : :/|.: :
: :/: :/: / 丶 └ ニヽ / : :/:/ / : : : : / |: : /
: /| :/|:/ 、 し<,' . :/:/ / : : : : / |: :/
/ |/ >、 ___,.. イ l . :/:/ /|: : : : / |/
r<|____ 」≧、 : / | :/ : : : /
│ 〈 「 ̄ ̄ ̄ ̄´ / ′ |/ ;: :/
ノ ╋ | 〈 |/
/ 〉 \
/ ヽ
// /..イ '.
// / .′ // ! '.
.′ ′ / // i: ! '. |
i! i ! -/―/ j/ _j:/| ハ / '. 釗
i! i ! | / / |`ト、; | ′ } r=ミ
i! i ! |ァ==ミ -ノ、V ヽ| / ,.=!! 〃 わたしたち、助かったの?
i!ハ '. Kl rし.::ハ xァテミメ从 ′ 《r⌒ヒ》
ヽY ゝ.:::゚ノ rし.:: }ヽ刈 /.弋__ノ
小,;゚´ , ヽ::oソ / ./‐、《__》_》
rく:人; ゙。// f⌒ }>─┐
ノ ヽ::ヘ. v_, ;/ィーァ'´ イ
( \::> 、 _.. 。゚ イ |/ _j
入 ゙ー‐} ー┬ __ .===く _ ..‐ ¨¨′
rく::::::::::ア ー―┘ r==‐ ¨¨. ----- <:::::( _ .. -―┐
{  ̄ ̄ ̄ヽ | / ´  ̄ ̄ ̄ ̄< {
ゝ ____j /╋// ...:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:... Y ¨
- 966 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:37:13 ID:Pwi6tEbY0
-
___.-ー-,,_-ー-__
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l-────────────―‐|
__|______________|__| はい。これでキリシタンは自由の身。それどころか、
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
_ ( ̄./ ̄ / ̄ヽ__フ.| .|ヽ__フ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ 権力をバックにできるのも あなた方にしちゃいました。
/ .ヽ 〉 | \ / |⌒| ノ ヽ \
| .| / /  ̄ ̄ ̄l"" `゙゙7―-―''''''''' | | 南蛮の司祭を呼ぶのも教会を建てるのも、思いのまま
| .| __(_/ ''―' ´゙ゝ'"´ ''―' .|_.ノ
/ |─、´::::::::::::::::::::l ヽニ二二二二二V二二二二二二/ |:::::::\
. / ,____ /::::::::::::::::::::::| | .| | | | | l : l::::::::::::::゙''-、
.| /  ̄レ⌒ヽ:::::::::::| ヽ ─|――|─‐ー|――|ー─| / |::::::::::::::::::::::\
.| . .) |:::::::::::::\ \ .| .| | | / /:::::::::::::::::::::::::::::'、
.| ー ̄ ̄ ̄ .l /:::::::::::::::/ヽ 二二二二二二二二二 /ヽ::::::::::::::::::::::::::::|
.|______________/:::::::::::::::::::::::\ ―───────────‐' /:::::::::::::::::::::::::::::::|
/∧ . - ── - . /7!
. r.r==xj/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` X.//== .ァァ
. | | .__/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\´⌒:.//
, | |´::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::/∧
/:::| |::/:::::::::::::: l:::::::!::小 :::::::: l::i:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::∨:∧
. ':::::::: 从!:::::::::::l::::::l:::::リル1:ト、::::::|::l::::::l:::::::i::::::::::::::i::::::i´::⌒ヽ
. /::::::::::::::::::l:: |:::::::|:::::リ::// |:l::l:l::::::|::l:\! ::: l::::::::i:::::l::::::i:::::::::::ハ 本当ですか? ゆ・・・夢みたいです!
l:::::::::::/:::/:l:: |:::::::|:::/ル≦ 从从:::::|::l::≧ヽ:::! :::: l:::::| ::::|:::::i:::::::: i
|:::::::::/::/:i::l:: |:::::::|〃i´弁k 人jル 「弁ヾヽ!:::::リ::: !:: ::!:: l|:::::::::|
|::::::/:::/从ハ人 :: {{ | )l!::l| | )i!::l| }}ル':!:リ从リ:: :l|:::::::::| 。
|:::/:::/:::::::::::| |:::::| 人仆リ .人仆リ |:::::|ル'::レ:::::::l|::i::::::l
. 从ル':::::::: i::人 |:::::|///// . /´ ̄\ リ:::リ::::::ハ:::::: リハル' O
从l::::: ∧:: 从::::|、 し⌒\ ∨ /:::::/ ∧ル' O
人ル' ∨ 人ハ> . 「 フ〈 厂` ∨):イ (
)ノ ノルハ> __ 「 ̄ ` } )
O r<j___し 7 /
. 。 _ 人 ー -- --‐ ./ / _
/ ><> ⌒ Y⌒Y⌒{ {Y´ `ヽ
l く::::::::::::::∧:::∧:::∧ /\ i
| }::::::::::':::::╋:::∨/ \ .ト、
- 967 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:38:41 ID:Pwi6tEbY0
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 鹿目さん。これぞデウスの恩寵よ。これから力を合わせて日本の教会を再建しようね
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ `\
/ rヽ, , -‐'¨ `´`ヽ
/ /`ヽ| /`ヽ/ ヽ , ィ ´ ̄ ̄ ` ` Aヘ,
/ ヽ_´ `ヽ_ノ / ,ィ.| |', , ィ ,´ |;{ ヽ',r-‐ァ二|
{_ /_/| r,ヽ / ィ__, ノ | | / , ,' /| i |;| ,/ ヽヤ;| |;|
{¨ \ ヽ‐' | .k '´-‐ | // / // /ヽ、{ i i;!f `´,i;}
{f \ \ f !{ | .;'リ゚゙}` |´ // / 、!| | | | ノ,ィ .',
/¨\ \ }_ゝ ! {` ヒソ .{ '//./ /rヽ', | .|/ | .!ヽ、
/´¨ ヽ、ー\ソ/ ` \ ヽ ゚゙'; 〉 .ノ f;ソ ,! y |r、 | | , i\.、 わかってるよ、マミさん。
f/ ヽー‐'` \  ̄ ` __ ,' ', .l i .}| ./| .! .| .| `
ゝ ̄ ̄ヽ、 ヽー 、 \r―- 、 ,.' ',ー | /.ノ | ./ | | ∧ |
r´`ヽ<ノノ_/ ヽ ,ゝ ` ',__ | // ヽ|/ | | / リ 殉教していった仲間たちのためにも、
i‐-、 ヽ |、 r'、 .,、 `i |//_/_.!_i | |.V
| /\ } .|`|::::`╋ _ r´,' .___∧∧' 私たちが頑張っていかなきゃ
ヽ{ ./ノ ' \::::::::::} ,ノ/ヽ, ╋:'´::}/ , '`¨― .!
. .ゝi | .| r‐ 〉:::::::} / ,' ´‐`', /::::::::::: i // i
i i,| / /',:::,ヽ:' .| / ‐、`, |:::::::::::::// }
. i .| _ / , ', ` } _, r,.ri/ i`ヽリ .,.'ヽ::/ト、 .! .!
.. .i ー- ー ´ i. / _// ヽ / |゙' ./ /:/ ゝ \ !./
,ヘi i |,.//ィヽ !ヘ /ヽ !/::/ / ヽ \ ノ/
. ./ i i し/ ´ ヽ ゙i,ゝ ヽ i` / r ´ /
. { ノ i .lr ヽ /、 /、| / / /
/ i , ィ'´ヾ./ \ / \ノ / /
/ /ヽ , ィ'´ ゙ \ ヽ ./ ./
. | ゝー'´ ヽ\ ./ {´}
___. ! \,'\ / ヽj
:::::::::::::ヽ. i / ゝ ' ヽ
- 968 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:39:55 ID:Pwi6tEbY0
-
r:、 /ハ {ミ:、
j:{\、{{ }:}_ _ j} }:} , イ}
. {:にニン'´. . . .`/´. . . . .`ヽ}//ニ}:}、
/. . .,ゝ'´. . . /. . . . . . . . . . . . \.// .\
/. -=彡./. . /. . . . l. . . . . . . . . . . . ヽ. . . . \
// . . . .//. . . . . . . . . .|. . . |. . . . ヽ. . . . .',ヽ. \ー-
. / /. /.〃. . /. . / . /_./!{. . .! __ . . . . . i. . .}. . . . .ヽ
/ イ../| .{. . .| ./. '.イ ∧| ' . j \`ヽ| . |.j .ハ.釗 . . ,
l/ | . .| . . . . l . {. ./ィァミ V ィァミ:、.| . |、/. . .|. .i .|
|. . l. .j. . .∧ .Vノ し )しハ|. ij }、 . .} | . !|.リ それにしても、せぇるすまんさん。
. . .ハ . ハ|. ヾ ゝ ′ ゝ ' /|. レi ハ. .ハj . |j/
' . / V l. .| 、 "" ′ "" ,|./ j' V ∨ 何と お礼を申し上げれば良いのやら───
V ヽ| ` ._ ` ´ _. イ/j′ /
┌<}  ̄ {>┐
ィー…Tl´\ `T´ /lT…‐ 、
/ { r ''´ ̄二T^Tニ⌒ヽ ヽ
{ :、 ∨:::::::`¨ソ、_ノ、 ::::::::ノ / }
/ ヽ ヽ:::://_╋_l\::::/ / \
{ }´/:/ ̄ ̄|::| ` i/ }
ヽ `ヽ ノ/ / |::| :、/ /' /
,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ
,イ二二二二二二 ヽ
,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
>、ノ ,,..-ぃフ iヾぃ、 ヽ>'
l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ } 礼には及びません。私は>1に頼まれただけでして。
// ,、___,人人___,、 iヘ
/l ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i すべては>1とキリシタンの、利害が一致した結果です。
,r--il:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
/ /> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
/ イ\ ',>----------< / / ゙ヽ ヽ ほーっほっほっほw
/ 彳 \ ' , / ヘ /./ i: ヽ
| l ' ,. \.' ,/ ヘ/ イ , ' l ヽ
| l ' , `ヽ==-'" , ' l _,.='"
|ニニl ' , , ' ヘ彳¨ヽ
- 969 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:40:42 ID:Pwi6tEbY0
-
/ / / / / ヽ 、 .! 、 \ ヽ
/ / ./ , '/ / ゛、.! 、 ヽ ヽ _ ,,r-,
// /|_ / // ――L|、 l ! }へ| |l}
.!/| l /'|´ / l/ __ リ ヽ | | |/ /`V=、 て
. || | l | ,X= | >-- 、 \|| l }=| c | |l そ
! ! ヽ ゝ|イ;;c, |;;i;;;c \ | / A iiiゞV
ヽ ヽ!、 |゛リ |{‐' ,! / /=ヾ|、X あら! その>1さんって、キリシタンですの?
`ー- '-'  ̄ / ,/ ) ,. |、 -、_>--,
/| // ' //// / ノ/リ-'ノ- '´ ――|
r―--/人 ,----, ー'´/,-- '´ ヽ
,! ――-、ー ヽ、 ` ‐ ' ,. イ / -- 二二,!
/___ ` ヽ、 ヽヽ __ - '´ | </ _,..-_-'´―-、
___ `ヽ、 \|ー -=---、__,.|っ ヽ /´  ̄ ̄,. - '´´|
/ ` ヽ<´`ヽ ,.ノ、  ̄l || | ヽム二,r '´ |
/==-、__ ,/ ̄ ̄ '、::'、 r---- 、_, |l| ノヽ-、-./_ , -- ' 二,}
ー―-、_/ 、:::、 .| _ Y'''ト-'´ |`ヽr ,. イ ̄
____, / ヽ 、::、 ヽ __ ╋!- | |_ ヽ--――
:::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
__---‐'''" ̄ ヽ
 ̄´ ヽ、
,,..---‐'''''''´`──----..,,__
----‐'''^´´:::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::"
:::::::::::::::::::::::::::::::::_....- r''('^゙て
:::::::__,,..--‐'''' >''`ー'’ ! ,ゝ、
丿" _r'" l′ │ ヘ、
ノ <′ / 〕 いえ。(主に面倒くさいので)改宗ッ気は
`' 、__、__/  ̄ ̄ `ゝ
´ _....-‐七 ニ| ゼロですが、信仰心のうすい仏教徒です。
^''''' ′_二二ゞ一'''フ´ ノ
..lニニ ノ / 丿
∟ "''=ー--....,,_│ ノ
'广''ー- \ ::::::::::::::::::::::´ アンチ鎖国なので、皆さんが思うぞんぶん
゙ゝ、 ノ `゙'''ー‐-- 、
`くゝ,, / / 活動できるよう時間軸をいじくった次第です
゙''ゞヽ.. __ /
`''ー⊂⊥ ホッホッホ
___ )
゙'‐ニ''''――─ー..、__/
- 970 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:41:30 ID:Pwi6tEbY0
-
λ': : : : : : : : : :i; : : : : : : : : : : : : : : : : i, i,: :,!: : : ゙i,: : : ゙i,
//: : : : : : : :,!: : : i,: : : : ゙i,: : : ゙i,: : : :ハ: : :Lレ/: : : : : i,: : : :\
/-ツ: : : : : : : : :,!: : :∧: : : : :廴_: : :i,: : : : i,: : : /: : : : : : : : : : : ゙i,
/斗'''7: : ,!: 斗七"´ ゙i,: : : | \``抃ト- :|: : /:/: : : : : : : : : : i,:
´7´イ: : ,!: : :|: : / .|:/ ゙i,: : |. _,,,;,;;__|\: |: //,!i,: : : : : : : : : : :i,:
.,!:/.,!: : :|: : :,|::/γアミ' ゙i,::| らハ`ヽ,゙|/': ,!:,i,: : : : : : : i: : : i, なんだ、そうだったんですか・・・
i/ .,!: : : |; :/:|/ {//} ゙i,!. {///,} ゙.|: : κ.i,: : : i: : : :|: : : :i
′.i: ∧: |/: : :i, 弋リ 弋z,,ツ |: ::,!) ,i,: : ::i,: : : |,: : : :
!,! .゙i,:!: : : ::i 、 、 、 、 , 、 、 、 、 、.|: :,!__/リ,: ∧: : :|.i,゙i,: :
i! .i,: :i: : ,i,:、 ,|::,! リ ,! i,,! .゙i,: :| .i, .゙i,
゙i,:||::/ i,:リ.> ., ` ´ ,. イ゙ |/ .,! ,! i,! .i,::|
゙i||/ i/ > 〟-‐_,.´ ==゙¬ i,|
.|``Yr´゙゙゙ |
_,,.斗、.╋ ,..'´ト、_
- 971 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:42:20 ID:Pwi6tEbY0
-
__ __
/__/
___ ' / __
/ i/
ノ
/″ l 、 l ヽ /||〆 \ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l //
/ / 人.ヽ |\丶 、 ゞ'|.|´ `丶、 \ /
. ∠‐,―‐/ l| 少一゙、ヽ .|、上_ヽ_ i ゙iノ 、 \ ― 要するに でうすが我らのために用意 二
/ / /十 ̄/ \゙、 l \、`ト、 i. ト、ヽ ヽ.丶、 ......二 ―
_ イ ノ./i .i./ x=== \. |≠==ミヽ|、 l. lヽ 丶 .ヽ`ー 二 してくれた、ただのバカな異教徒か─── 二
/ ー-'‐ ´.| l/.《 ||.、,゙l ヽ. ||.、,゙.l 下ト | | ヽ . ゙l `、 ― ―
. / l l | / - ‐' , ‐ - ' .| ヽ|./.| l l、l // \
i ./| | .l 酛 | l_// .| | l丶l . // l|l|l||l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
. |/ | .| |./|{{ _. ィ .| .|ィァl} |.l ト、 l ゙
|! | .| | ゝ|{{ ー-=- ' | |), !l |. l | \ l
l .| .| l |゙.\ | /_ノ l. |ヽl | \
l .| | ヽ .i | !゙丶 イ .|/|/ヽlヽ .| | |
ヾ∨ ヾ.リ | .| `>x _ . <|´ ' ゙,! l ,|
ヾ _.| ト, !
i ゙==y = = ´´|
_ ィゝ ╋ '`ー,- _ _
- 972 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:44:42 ID:Pwi6tEbY0
-
丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,'′―――――――――‐‐---___:::::::::::::::::│
l′____________ ^‐‐--___ゝ
__┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄"───‐ー......_ ゝ
_..r─"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ''ー--'ヘ
'''''''广"゙'、 _/: : : : : __  ̄ ̄ ̄─‐--....,,__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー あ、あれ?
│ 1 ,'_r′_一''" ̄ ● 「: u: ! .. ニ^''‐ー--..、:::::::::::::::::::::ゝ
:l− |〃: u : ゝ _/: : : '、● `''ー 、 ゝ ̄ ̄ ̄、
./’ ノ: : : : : : \、 _/ _‐'u ゝ `'ゝ: : l│- ゝ あなた今、ものすごくドス黒い
丿 丿 、_ , `''ー‐‐'''´:广’ ┴x ゙' 、 _/:u: : :゙l> │
│ │ `"' 丿 `‐ 、_..--′ `''‐‐ー‐": : : : : : : 〕 、 笑顔に なりませんでした?
. ,ノ'、 卜 ....t{ --..------―-_........_ `'ー--− │ ヘ、
/:::::\ :ト ´`|'、 了"'''''''f''''''''''''''¬‐-- ユっ-..,, │ l-、
,,..ォ-―''′:::::./ア゙r | ゙ー∟ ノ 亅 「 ``T''''゙'‐_ u. │ 丿::::^''::- 、_ ..、
../ 〕 〕:::::::::::::/丿:::::'、 u .儿.. ``ー'ゝ、....,,__」 │___∟--テ ` 丿 丿:::::::::::::::::: ̄''┤
丿:::::::::::,'丿:::::::::ヘ <ヘ `ーy..__  ̄ ̄ ̄ ̄` ___ ノ ./_,,..r' 丶:::::::::::/''ア'L⊥
イ ..rニヽ、:::::::::`ぅ 、 `.. \│ ``'''''ァ――'ナ''''"´] rソ ノ´ ‐ヽ_:::::│''ー''´`''
| ‐’ ヽ/ 卜:::::::::::ヽ\、 \ `ゝ__ | 〔 ..rク'′u / ./ 冂l!'⊥_
丿 ,,/::::::::::::::::ヘ ^' 、、 `''‐.. >ーゝ----ゝとン'´ ..〃 l ´゙゙ `'、
/ _/ ..‐i弋┐ '、 `ヽ..,,_ ゙゙''''''''''''''''"´ _,v‐' / ,,,,_ ゙ゝ ''、
− :|┘ ゛’ ′ ヘ、 ノ `^ゝ、_ __..x....-‐" / / |'ア'' 、ヽ │
丿 / ゝ ,,/::::::::::::::::::゙''''―‐'''''^′::::ヽ / '、` '''、 ゞ
│ r′ `′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ/ ヽ、 ′
- 973 :名無しのやる夫だお:2013/10/29(火) 22:45:36 ID:.EKjxVP60
- 正直なところ俺はキリシタンを弾圧したことは正しかったと思っているからなあ
ナチのもとでコミーは生きられないようなもんだし
- 974 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:46:07 ID:Pwi6tEbY0
-
∧ ,ィ _,. ー 、_
‖ V/|l. ::':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:::..∧ ∧、
,.ヘ‖ У´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....V/_.}}
,ィ:.:.:,;.{{〉´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.ヽ‖ヽ
//:.:.//´ .:.:!:.:/|/j∧:.:.:.:.:.:j:.:.:.jヽ:.:.j.:.:.:.:!:.:.';:.:.:.:..
!:.j:.:.:.:|:.j .:.:.:.:.:レ' ⌒_ヽ V、:.:.:.!ヽ⌒ヽ:.}:.l:.:.|.::.:l:.:.:.:.:.ト ご心配なく、気のせいです。
. j/!:.:.;.:j:.:!:.:/:|:/ yfテt \j =x V.:.:.!:.:i:.:::j:.:.:. : |
' !:.:.!:.|/!/!:.j' 〃んハ んハ ヽY:.:.:|.:::'::::.......'
|:.:j!;.:.:j':(|:.i ' ミz:ソ ミ::ソ ' l:.:.:.ly' :::;::!:::..j
レ' !j.:::|:::j::l、/ l / l ' l/ l / l 八:.j':::::::j::l::::人
i::/ V!.:{ > ` ' . イj/! ∧/!/レ'
j' !∧ _,.≧ー チ,.._ j/ j/ /
. ,: ー -r:r` |╋| ケr- ー 、
\__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/
≫ ≪
≪ ち ょ っ と 待 て ( ゚Д゚)ゴルァ!! ≫
≫ ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
- 975 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:48:28 ID:Pwi6tEbY0
-
/ _ ┬  ̄ ` ー--------ィ ':::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、::::\
/ -‐´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::: /:::::::::::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
 ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::/:::::::::::::/ヽ/:::::://;:::::::::::::::::::::::\:::::::::ヽヽ::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::/ {:::::::::/l::::::::::::::/::/ ><イ´ィ':::/::/:::::::::::::::::l:::::l::::::l ヽ:ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::/ l:::::i' / |:::::::::::::f「ラ ̄ふミv'_,ィ'::::/}:::::::::::::ヽ:::l:::::l::::::l ヽ:::l
/:::::::::::::::::::::::::/ l::::| { /l:::::::::| | ム_ /ハ〉>:/u./::::/::::::/::}:::}:::::l:::::::l !|
l::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` - 、 l::::>/::::ヽ::::lリ ` ー<  ̄ __ ナ::7::::/:/:/::::::::l:::::::} | 黙って聞いてりゃ、勝手なことを・・・
l::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄` > / レ'/:::::::/\! u. ,イタ)/:::;ィ:::::;イ://:::::::::|:::::l .リストラ
 ̄ ̄` ー ⊥::::::::::::::::/l l / / .|!|::::l!| マ//イ::/:::ィ:///::::::::/|:::::l っ お役目こそ解任になったけど───
ヽ:::::::::::/l l K \ |::::l ! -‐ ヽ ´ /::::レ//::'::;イ:::::::/ l::::/ ⊃
ヽ_⊥l l l \ \l::| { / /:::::::| /:::/ l::::::/ l::/ 私も仏門の宗徒の はしくれ
)__ ヽ \ l l \ !\ >、  ̄ ....::7´:::::::イ::| // // ´
_ ̄ ヽ、 | \ \ > ,^>、 ` <::::/7:::/::|/ ´ ´
ヽ 、` l \ ヽ / // \ \::://::::::/ お前らなんかの好きにはさせないの!
`ヽ\ ヽ __| X ` </l__ \\:::::::::::|
_ -─  ̄ ̄ ‐ _
'
/ , ヽ
, ' ∧
/ / ,ィ / ゙. l ゙.
,' , ' // ,イ / l ∧ ゙. l !
l / / /_ / .// ' __!__| | | | __|
|!,' /≠ ̄ ! / ,' / | / ̄l | | /YLl>
|, |//____ |' |,' ___!' !l| !r<::・:>フ
|l. | |チ斥癶` '"寸ミzx_ リ /,-<ハヽ' _ ・・・・・・・・・
人 ヽ! 代ソノ 代ソノト////ヽl} _>彡\
<´ \ヽ\`"´ `""´/〃/)_),イ , -‐ \
ヽ \ ` l ̄ 、 ノ彡rチ‐〃/ ,r=='
,へ\ ヽ ゝ、 、 _ ,イ//// //
/ ヽ≧、\ヽ>:... イ |___./ ,イ.'"´ ,r─ァ
ヽ\ \ \ > >:..__....ィチ _..-‐┴"|. /:./ / ,r‐ {
\\ \ \ | ̄ ̄| ̄ ̄ !,'|: {__/./,.r≦}
`ー-、 ,r───ヽ ノ 〃`У/./'"´
_`/ /⌒>.-.、 _l_ ,.r‐──‐..、〃 く/_/(_ヽ_
,-─''"´ , / !:::::::::::::::::::У:::!':::::::::::::::::::::::::ヽ >─-、二=-、
r' // / |::::::::::::::::::::|:::::╋::::::::::::::::::::::::::l ' \ヽ\
- 976 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:50:00 ID:Pwi6tEbY0
-
イ ノ:::::::::::ヽ〃 / / / / / ∧ ! .}:::::::::{::::}::::〉ー - ―
ー= ´ く::::::::::::::::// / / // / / / .∧. i ./ト:::::::し':::/ .<
/ 厂::ヽ::::::/ ′./ ≠=ミ<´ /// ーイー≠=ヽノ / .ト、:::::ヽ::〈. ヽ \`ヽ まだ居たの? 愚かで無知で、あげく
./ {::::::::::::イ ./ / //ィfr===ミヽ ./イ/ ー=彡イ==<ミく ./ .∧. )>::::}:::〉` } ヽ
/ ´/イ廴::::::::ノ / / イハ人 {::じ::i ヤ .lハ 〃 .{::じ'::},ノ// ,∧ V廴:ノ:/ .人 .ハ 偶像を崇拝する悪魔の手先めが───
.// ./. | .厂\/ /! ∧ゝ `¨ ´ ` ¨´=彡 イ }. } .「ヽ イ⌒ヽ`ヽ}
,リノ イ / イ| ,∧ /イ .ノ.ノ}/、 } l i
l人 / .八! ./ ∧ i! ´ / ⌒ヽ\ ヽノ ノ.ノ
| | | .| |/ / | / | / ,-|-r T´ | || | クルセイダー
.! l ! | |.  ̄/ ̄/ ̄/ ̄ ̄T / '´ |/ l .! / | |.! いまや『異教退治』を生業とする
ヘ l 、 | | // ./ / i/ /! | l ィ / ,リ コ ウ ム イ ン
/,ヽi V .| / .! / / | ,' /.! / 魔法少女は、私たちの側なのよw
lゝ 、 ゙、 | ,/___| /____ ,.-‐┬‐┬ァ / / l\
i ´ヽ ヽ | /  ̄`ー、_ l::::::::}ヽ -ニ、__l_;:='// / | l ヽ
.,ヽ ヽ ヽl/  ̄`ー┴‐'"´ 、 ー─‐ / ,.' // ヽ まあせっかく、形勢も逆転したことだし───
..\ __i、 ヽ /.イヽ / / l }
\ \ ` \ ヽ ハ\ヽ' ´ | |/ / //
ヽ ヾー-r、 `ヽ、 ヽ、 \\\\ ゝ // / /イヽ
ヽ Y ´ `ヽ、  ̄ / ´ ` ヽ、/,.< ,|i .!
―--、l | |`ヽ、 、____ _, ,. ' \ .)/ !
`ヽi,r―、_,r-| ヽ ヽ、 ` ー― '´ , イ \ .|
\ \\\ \ヽ、ヽ 、 ,イ l;;| / ヽノ
ヽ ヽヽ ヽ `ヽヽ、 `゙ - _ ,.イ/./ | |;;| / ヽ
ヽ ヾヽ \ `゙ -`゙、ヽ-,.r'´/ / ! |;;| V / `ー
ヽヽ ヽ、, r  ̄ ` ヽ、 i╋i / ,. --、.|;;| V
ヽV ´ \ | | | ,ノ/ `ヽ、 |
- 977 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:57:02 ID:Pwi6tEbY0
-
/__7 /''7/77 _/ ̄/_ ./ ̄/ ./''7
/__7 ./ /  ̄__/"7 /__ _/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7  ̄ / /
___ノ / / __, ̄| /__ __//______/ ___ノ /
/____,./ 7__/ヾ/ /_/ /____,./
.∨ f//ム | .|シ| | / /\ / / r─'" \ ./. |
.∨マ.ム .| .|ソ| | /.../ワ/ / ./_ / 〇./ /|\|
∨マム .| .|/.| ̄ ./.../ワ/ / ==_" /./__/ /⌒./
∨fiム .| . |)| / ./ツ/ / ./ 〉〉 // >" \/
∨fiム | . |ソ| / ./マ/\/ / ./_  ̄ >"
∨iiム | |.f| ./../マ/ ./. /;;/ .>"
∨iiム_>ー─ 、...| |(| /../ツ/ /../;;/ .>"
∨fム __ . Y | |ノ| _ . / /ソ/ / /;;/i>"
/i /∨fi∨ ` 寸..|/| ̄ `y ./ノ/ ././;;/ ̄
///// .∨fム . : : : ╋.| .|/|. . : : : :/ /// .././;/
i i/| ∨iム: : : : :..:.:| .|/|',: : : :./ /// . /./;/ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
fヽ/'Y rーv::.∨iム: : : :.:..:|..|/|二]..:/.///iヘ...//;/ | ちょっと一仕事、片付けとこうか… |
.r一-、|/ : :i: : :∨iム: : : : :|..|_.|i.i: :././_/: :i/// 乂_______________ノ
マ _,' : : :.',: : : ∨ム: : : :| |-|┼//_/:.///
>'" .i : : : :.',: : : .∨ム二:| |_| ∨///// .》 _
/"Y : : : : : : ',: : /∨」-,ト┘/二二]/| |._/_________________| |___土_
.〈.ゝム : : : : : |.Y///.| |////| | |//| |-┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬───┴┴.//‐┘ /\_ `ー‐
マ \_/__.i ∨/// i i////.| | |//|.| ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー--==ニ二_[ニニ__〇 ヽ
f´ >一〉‐─┬┘ ∨//∧∨[二二{}二i | |  ̄||ー-井二二´
i iゝ_/ / .fゝ/ ∧∨///| | |/|..| |_ ||.__|_|/_/  ̄
_ -"‐/´ゝ- _/_ /ヽ└-〉/∧∨//.| | |/〉.}彡}  ̄ ̄ ̄
x< >'/ : : : : :/、 \ /_ \///.< 〈///| | |/{.〈ヽ | ___
.\/ ./ : : : : :./ ヽ、ゝ_>'" </ / [二二{}二i\ヽ__ < ̄./;:;:;/;}
./ : :r‐ '7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>.-‐一x// | | |///〉// /;:;:;:;/;;;;;;;;|
/ : : :|;:;:;:,' __ -一<_ ∨| | |/// ,';:;:;:;/;;;;;;;;;;;;|
./ : : : :|;:;:;:{ /⌒ー-<;_;_;.>; 、 マi |// i;:;:;:;i;;;;;;;;;;;;;;;|
- 978 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 22:59:11 ID:Pwi6tEbY0
-
/ ̄ ̄/ ヽヽ // //
/ ─┼ ─┼ ─┼ ─┼ ─┼ ─┼ // //
/ /| /| /| /| /| /| o o
. -‐……‐- ミ /ヽ
∧ ___ /` : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/⌒ヾ./ _}____
/:.:.:. | __`ヽ".:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{_, Y´:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ____
/\ /:.:.:.:.:、 ____ ⌒7 :.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く⌒′
〈.:.:.:.:\___,/:.:.:.:.:.:.:.\ミ ./: : \/ :.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.八:.:.:.:.:.:.:.、___人:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:ヽ
}ヽ . .: .:.:.:.:.:.:.:.: . 、:.:.:.:.丶. /:./ :.:.:.:./.:.:′:.、/ ハ:.:.:.:/ }ハ/:.:.:ヽ:.|:.:|. \\:.:.:.:.:\:.:.:〉
|:.:.; . .: .:.:.:.:.: . :. ./ヽ/ヽ:.\//:.:.:.: ./.:.:.:. .: ./ \|: :/ ィ芋ミ:.:.:} |:.:|. \丶:.:.:.:.:ヽ
|:.::.} . .: .:.:.: . : ( }{ }{^ヽ /′:.:./ イ:.| .:.: fてハ::.′ _,心∨:.|ヽ〉 .〉ヽ〉ヽ ノ
/:.:.:. . .: .:.:.:.:.:. : . ー- }{_,八 }{ {:.ハ:.|___|:i:|.:.:|:., り `¨´/:.:. ;ソ∧/⌒′ とヽー 、
,′:.:' . .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :`ヽノ:/ }:. :.:|从:人} ′ /|:./'"´ -‐…‐-ミ/ ′/〉
{:.:.:.:{ . . : .:.:.:.:.: r 、:.:.:. ⌒ヽ:.:.:.:.:ヽ〉:从ハ八 |:.: { _ _ |;′ ___ ゚゜\ }}____彡′
`ヽ:.:ヽ. : ..::.:|、 : | \| ,}ノ`ヽ:.:‐- ....,,__ l: :个 . ´ ヽ__/⌒ヽー…v'⌒ヾ 、 ゚゜ ___/ノ
|\:.:.:.:.: .:| 丶| |: 〉:.:.:.:.:.:.:.: |∧| `¨¨〈ヽ .|:| }ヽ }:} ゚゜ ¨¨´
| : :|\:.: .| |/:.〉:.:.:.:.∧:. :∧ /⌒´〃╋。 .|:| ノ,ソ ノノ゚゜
|ハ| \| |/:.:.:.:.:〈 〉={ :}7 〈_ {{ 0 .}{ ,,ノ¨¨¨¨¨
|. /:, ・・・…‐-ミ |:<´ V .V∧ {ヽ {{ ゚ ,,,八===ミ/
|/ |: /ヽ \ Vヽ:: ..|i:.:\ 〈,/ 乂___,ヾ==ミん'´ }〕 {
. |/ ,} \____,,.. :: . . | :| \ |ーーxく}ー'゚゜ |} ゚ .}〕 ,
|丶 :::: : : : . | | :.\ }、 (__ >'"゜|}, }〕 V/-‐…・・・…‐-ミ
\ |:| ,:.:.:\/ノ/ー‐x__〉 {ハ ゚ V} 、/ ヽ-‐…‐- ヾ
, || }:.:.:.}:.¨´ {ハ、 V} \ {¨⌒> ,.:′ ,ゝ
} | } }{∧:.:,' ::| / ヾ ゚ マiァ ,ノミく / '⌒7
|人ノ |i |八ノ:/:.:.:} r…}〕 マiァ <⌒ヽヾ \ '⌒7
|丶 :|:. :|i ト、 釗:.:.:./:.:.:.:| / /:|_.}〕 ゚ マiァノ\ } \ }⌒7
\,__|.: : \___,ノ:.乂八ノ: .ヽ|:.:. /=ミ|{′ ′/_____厂 `ヽ -‐…‐-`¨ _______,})ヽ,}⌒7
\,ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ,ソ  ̄ ̄〃 '⌒¨¨⌒′ 厂 ̄ ̄ }⌒ア
- 979 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:00:08 ID:Pwi6tEbY0
-
< >::::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
` 、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::ヽ、_ /、
 ̄ ―- _/_∠_ ニ=-::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヾァ- __ ∠_::ヽ
/´ 」::/:::::::;::ィ::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ::::::|
_ -‐ . ̄/::::::://::::::::/:::::/::::/::::::/::::/::{:::::l:::::::l::::ヽ::::::::::ヽ::::ヽ::l_
__/ /::::::://:::::::;/::/:::/:::;イ:::,ィ::::;イ::/ヘ:::::l::::::ト::::::ヽ::::::::::l:::::ヽl  ̄ ‐- __ ..-‐
< /::::/‐7:::::://:::;イ:::::l::/ l:://::://:/u. ヘ:::ト::::ヾ.、:::ヾ__:::::l::::l::::} ヽ ヽヽ::::::::
` ー  ̄ |:/|::::::/:::/::://::l::::::l/`l7ァ:メ/_/ u.ヘ:l >、ャ\:l lヽ::|:::l::::l ト、 l l::::::::
l:::::::l::/:::::::::{'::::::::l::::::::::レイテ=ゞ イテテ==ォ、l:::}'::::|:::l l::} l l::::::: おのれ・・・
l::::::::l/:::::::::::::::::::::ヘ:::::::::lゝ、込z_以 u. 込z以 ム/:::::l::::ハ:| l'. l l:::::
l:::::::_ -‐ ´ ̄ ̄ \:::::ト、 /イ::::l::/ヽ| l l l::::
// \\ゝ、_ i u. ,/:::::l/lヽ ヽ / l l::: 正体を現したな、
/ r‐-、 ヽ::\ r_-‐_ヽ イ/:::::::/ / / / / 〉〉
_ ∠ -‐  ̄ ̄ ̄` ー一 ヽ:::::\ `ー‐‐' /イ/イ::::/ / /i / / / 邪宗どもめ!
, - ´ _ ---- _ l \:::ヾ 、 _ < ‐/| //_/._/ }/ _//>' }
´`<__ -――  ̄_ -―-、__::::ヽ l lヽ::ヽ::::: ̄/ /:::::::ヾ´r‐_´_/__ r―_///
\__ -―  ̄ ̄ ヽ:::\ l l ヾ`:::::::__>‐` ´ヽ:::\r――-、 Y / __///
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 白々しい。切支丹に何をしてきたか、忘れたとは言わせないよ? |
乂____________________________ノ
- 980 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:02:32 ID:Pwi6tEbY0
-
\ スチャ!/
/::/ i::/:/i 、 l::::::l _」_ :::i:::i :::ヽ......ヽ | 从| _,/ ヾ|l.| 〉、 i
|:::| /,::i::|〉:i lヽ i::::::i |  ̄`ーサ、i、 ::::ヽ....丶 | ,,サ´ _,,_=、|| i| i 丶 i
|:::| ///|::| `i i:ヽ \::::i | -―ーヽ`ー-:丶...ヽ ナ",-十也マミ;l::l l. l| l| i ヽ
へ、:`-:´:/./:/|:::| |:|ヽ 、 i::ヽ 〉-一可巴亥美=ヾ` ::丶ヽ i ´ |≦l〃 |ミ|:| | l | i 〉
/ ` ̄二ニ>上 |:|:::〉ヽ ヽ ヽ::ヽ´ |τイ〃l及;|:| | \::\ / l廴 `-´o‖/ ' ' | / `
/ ̄ 丶|/l丶ヽ ヾヽヽ::\ .l l:ヾゞ_ノ Oム | ヽ::::) ノ ゞ-―一´` |/ 忌まわしき異教徒に
/ , - 、 ヽi:ヽ丶 ヽ \:`::::\> >ー--一' ヾ,l/ | ,
/ / ,へ.ー_- 、 ヽ \丶 ヽ \::::::ヽ、 .ヽ ' | / 神の裁きを!
て二つ >V ‖ ( ) 〉 ヽ--\ `ヽ、 \:::::ヽヾ、ヽ 、 ノ '
< \==フ ^> `´T:::. ヽ \ :::::、ヽ 、 ` '''''\ ` ´ , ´
.l´`l )≦__< ヽ: 〉 (.ヽ :ヽ::::::ニニー-`-' , ´_
.> ,ヘ`ーフヽヽ / / \...ヾ ヽ、 、____ _, /| ̄\//\
< / ,>/ , ヽヽ / /ヾ::.. \ .`..-、-、 ` ー― '´ , /../|.... \///\
 ̄`フ/ / ヽヽ / /i i\:: \....丶.....` 、 , //..../::|... ヽ////\
 ̄`ヽ / 〉y / / | \ \.|ヽ .. .\\`.....、 _ ,.....´..../:/.......ノ::::ノ. ヽ////|
 ̄\ ヽ /::/ / ./ ヽ | | ...........\::::\ \\....../:/......∠.∠―一フ i///;|
/ヽ.ヽ / ´ / ノ ` |/,i ..........\::::::` 、\\」十´ ̄_.................i i//;|
/ ヽヽ / ノ ./ |//| ` 、:::::,フ,>l.....|ミ、ー- 、____,ノ i/;|
`l::ゝ/ // |///| ///╋\...\ i;|
/_ , / ノ///| /........//| \........\ |
- 981 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:04:34 ID:Pwi6tEbY0
- ‖
‖
‖ \ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
‖ ≧ テ ィ ロ ・ フ ィ ナ ー レ <
‖ ≧ . さ ん て ぃ あ ご ! ! ≦
┌┐ ‖ ≧ ≦
|| ‖ /Y⌒YWW⌒W⌒Y⌒WW⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒Y\
││┌┐ ‖
┌──────┤||| ‖
| |||| ‖
└───┐ |||| ‖ ┌┐
| ├┘|| ‖ ||┌┐
| | └┘ ‖ ┌─┤|||
| └──┐ ‖ | ├┘└┘
| | ‖ , | └─┐
| ┌──‐′ ‖ / | ┌─┘
| | \ ‖ / | |
└─―′ }\ 从,‖从,. /{_ / ,| |
> == == < 《 | | ┌┐
/ \》 / └─┘ □ ||
,. ∠三三 \ 《 ┌─┘|
《 ,三三三三三=― / , 》 └──┘[][]┐
,..、wo、.,..,, ,,、 ,..,..、wo、.,..,, ,,V三三三三=― 《 V、.,..,, ,,、 ,..,..、wo、.,..,, くノ
o ;@。(@);; ∴o。o゚。o゚@ ;; o( ∴@7三三=― 》 ミ、、`(@):o。o:'。o ;; ゚:o。o';; ゚:o。o';; ゚:o。o'
。o゚@ ;; o(@)。,,0。。゚.,。o @)o゚;;`゜《三= ′ 》@)o゚;;`゜(@(@)'.:o@)゚.`゜(@(@)'.:o@)゚.
。o゚@ ;; o(@)。, ;; ∴o。゚(@)'.:o゚.,。o ,、三三三三=― _.ノ(@)'.:o゚。o ;; ゚:(@):゚。o ;; ゚:(@):o。o.,。
0。(@)o ;; ∴@ o(@) (@)(@)。o::)。,(@)o゚:(@):(@)o0。゚(@)o ;; o゚:(@):(@)o0。゚(@)o ;; :(@):@∴@)o ;; :(@):@∴
ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ
※「サンティアゴ」は聖ヤコブの遺骸があるイベリア半島・西北端の地名。ローマ、エルサレムと並ぶ三大聖地。
イスラムをイベリア半島から駆逐するレコンキスタで、カトリックの戦士たちは「サンチャゴ!」と叫んで戦った。
島原の乱でもキリシタン達は「サンチャゴ!」と叫んで幕府軍と戦ったという。
- 982 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:05:45 ID:Pwi6tEbY0
-
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /7
 ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄ / /
/ _ニ^ヽ_./ / /\. ___ / /
. // / / / / / /. / __ \ __ / /
//\ / / / /- ’-ー ^ (__/ \ \__/ ) / //⌒i
// // / / \___/ / | ∧
.  ̄ // / /____人 / /| \_ノ ノ
. // ヽ ____ゝ (___/ \____ノ
 ̄
. ヽ |-、 !/_,/゙ ヽ___ \\,
`ー- ! , -\ _, -.! ヽ `ヽ \\_
ゝ | , -''. ̄ ̄\ :::::ヽ ヽ '、 | .\\_
/゛ \ :ヽ ' 、 | _, _、 \\_
/ 、 \l、 ! / .! \ \
_,____,|, | \ ヽ \_` . ‐-、
_,/ ! .l─ヽ .-/- ● \
` ー 、 ``ヽ、 ヽ !::::::.! .ー \ .\ \.\
`ヽ、 /-、 `'-、 ,_-‐‐'ヽ__|、::::::.! `ヽ,\ \\
\ ヽ、_ , ‐', -‐ ̄ .‖::::::ヽ ー' ''ー
`‐‐-/:: ̄'''--、_ l :/゛ `ヽ,:::ヽ
\ ::::::::\`ヽ| \:|
\ :::::::::`''ヽ--、 _,,.-‐ヽ !/
\_:::::::::::::::::.! /'´::::::::::::::`_ .、 !ヽ 、
`'ー-、 ::| ./::::::::::, ‐'": : : :`'‐.! .|ヽ .!、 、``ヽ
!__|  ̄ / : : : : : : : : : :! .!iヽ ! /: :.!
!: : : : : : : : : : : .\.-、` ー'' /
!: : : : : : : : : : : : :/ `ー、 ゙̄ヽ
i: | ヽ : : : : : : : : : : /`´  ̄'`
|: .! , -─'ー-、______/
ヽ \, ` ̄─ / l
` ー-` ー‐‐/ /
/ ,/
/ , /
 ̄
- 983 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:06:56 ID:Pwi6tEbY0
-
. V.V∧
Vヘ∧
V ll∧ _ { \
V ll∧ r 、 > ´ ` ヽ :::.ヽ_ イ
VV∧ | / i i ハ :::::ト、 ヘ
.K l∧ _イ, { |、 ヽ .l .{ ::::::{:.、ヽ \ ィ
V ll∧ - イ l⊥∧ 十.ト、.l .} { ::::ハ::\ハト\ 、/ゝィ
V ll.∧ /.i | イ/ ヽ |r≧xト、| |ーイハヽ:::}:::ハトー {\.イ
∨ ll∧ __ イ/| ,ィVテヒ ヽ{::Nハ.| .|::::/ l::::}: } ̄ ./, _
Ll 。∧ _ 」__ \ |ィハ/ |イ.少 弋ソ ,,|.l ハ:::| l::::} .{.\{ ∧./
Vヘ ∧ / / ヽ \ ヽ /≠ー{''''' ′ ''''''' |l.l.::∧L へ::::} ゝソY./
.〉.∩X ∨ / /ハ .ハ\V / ´ハ .ハ ト、 丶ー' /リ./イVリ r' ,!
{ V´V l l l .,イ-―ヽ } :::}:::ヾ:::} V ハ ハヽ _ _./.イ}/ ̄` > .| /
〉ー>| i {イ_ ! 毛W .:/::::::::::>ヘ V .|ー---.{/´ r' / .|
|/ .N、Y少 ´ /.イ/:/ ゝ rー- ィ个ー┬rヘ\{_ } ./ スカッとしたね。
./ 〈 ト ー' ‐/>_〈/ ./≦=、 ./ 、} .} .{@} ヽヽ ヽ / .|
{ i /: :Vヽ≧ー≦∠_ \イ´ _ 」 / Kトy.XニュトrーzX l | ./ マミさん!
\: :| }、: 」≧ュ/´ー 、 ヽ \r ´ 〈 ー -- 、.|´ 「ハ `|T ̄ ハ ヽ / .|
V /  ̄ ハ ╋ ヽ }ノ ヽ , ハ <_| ╋ ハ \ .| ./
{___ ィ┴ ┴ 、 / .\∠_/ くハ }.} } ノ ノ |
| .Y | _ `ー / /フー┬.| ){ l l ./=ュ' r' .i´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| ハ、 >-≦三=- ∨ <YVヘィ∧ `ト{ {,{ .{rvn、> .ノ /... | まあね。でも
.| ライ.|´ `ーY l. ├.ヘ 5} l l l | r' .| |
└ ´ |_H+ュ{{ 〈 | .l / て} |,.| | | .| ノ < くるせいだぁず が忙しく
|コ工 .|| | | } ,' .ィY .| .| l.l { / l ... |
_|┬「_r<ニ=- ゝ≦> | l、.// K} | | | | l | ./ | なるのは、これからよ!
/ ∨Fイ \ / \ .r、| .,ヘ.|ク´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ートl、/ | l / \__________
/ ハ/ ヽ ヽ ._| ∨ Y | / ヽト、 ./ /
./ ! ./ ヽ ,r ´ ∧ /\_| /\ ヽ、 \ / /
- 984 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:08:49 ID:Pwi6tEbY0
-
< いよいよ日本を、完全にイエス様の王国に塗り替えられる時が来たよ♪
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/''ー 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_....‐"'、
_,,..│ `''ー+-----..___,,,,....----‐‐''''" ヘ__
_....-‐'''"::::::::::'、 _/:::::`ー--..、
ー-..,,_,,:::::::::::::::''ー-..、_ ..-'"::::::::::::::::::::::::
`ー--...:...__ `゙^''''''''''‐−‐―‐-------一‐‐''´::::::::::::::::::::::::::: '´
'、::::,、:::::::::´`::`''‐ー---------------―--―−''' ̄"´:::::::::〔 やれやれ。これは大変なことになってしまいました・・・
/ 丿 −‐' ___、 _ _,,r ヽ、 ヽ
__../ ′ _ ! │ _....、 │ │
::::::::l l | ゙'ゝ 、_ __ `''''---―'´ __....; 彡''´1 l ゝ
:::::::ヽ | l'、 │` ‐__‐---..、..---‐- ─一''| 〉 | │_ 「凍えて死にかけていようとも、毒蛇に情けをかけるな。
:::::::::::ヽ │ くゝ、│ │ ` ̄l ̄ ̄`│ | _..-‐/ | _/:::::::
::::::::::::::::`ヘ ヽ |`ー-....|___ | | __....r''| ,丿 _l‐'´::::::::::: 救えば噛み殺される」とは、毛沢東の言葉でしたっけ?
::::::::::::::::::::::ゝ `'ミ 、 | ` ̄'''''|‐‐'''' ̄〔 |,, >′ /:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::/゙ 、 `>..,,_ 」 ! | _..;ソ′ _r''゙、:::::::::::::::: ホラー映画によくある どんでん返しのパターンですねえw
::::::::::::::::::::丿 `ゝ、 `ー ソ-..、 │ ....-:;>'´ /′ │::::::::::::::::
::::::::::::::::::::l `''-.... `''ーニ ニ ̄ ニ一''"´ ..'"´ ゝ::::::::::::::::
- 985 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:09:39 ID:Pwi6tEbY0
-
,,,―' ̄ヽ_/''ー、
,l゙::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,l゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,ノ:::::::::::__、::::::::::::::::::::\
∠ァπ ̄^  ̄ ̄'''''――`⊃
/ /´`゙'''、_,,,,,,∧_,,,,r´~ヽ、ヽ
,,ソ'゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`¬-v,l,| ノ
.,/゛::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-,、
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-、
,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'i、
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 下手すりゃ、日本史上最悪の宗教内戦の開幕です
,l゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
.l゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.,l゙‐'''―i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
./ .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,、_,,,,,┤
.|、、,r'',]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|⌒ l
`'-二斗:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙lx,,,、 │
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l,ル,》(/
_,,,-、,,,|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l゙ | .|ヽ
l゙:::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.|.o.| ヽ
`'i、:::::::::::::::::::::::::::::::::,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,::::::::::::::::::::::::::::,l゙ .゙‐'" .゙l、
`'、_::::::::::::::::::::::::│ ,/::::::::::::::::::::::::::::::i´ ヽ
~゙'''ー、、::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::i´ )
`゙''''''''″ |:::::::::::::::::::::::::::::::::l,,_ ._,,,/
゙‐'--、,,―‐'''''''"゙゙゛ ゙゙゙゙゙̄"゛
- 986 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:11:25 ID:Pwi6tEbY0
-
_ _,__
/::`::´:::::::`丶、
|-‐‐―一‐‐‐-',、
_,-''" ̄ ̄ ̄ ̄"シヾゝ
フフ\:::::::ハ::::/_ヽ) でも仕方ありませんよねえ。
( ノ-‐‐" ̄:. ̄ ̄:.゛⌒`ヽ、
/::.. ::.. ::.. ::.. ::.. ::.. ::.. ::.. ::.. ::ヽ、 これが>1さんのオーダーなんだから
/:::..:::..:::..:::..:::..:::..:::..:::..:::..:::..:::..:::..:::.ヽ
i:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::ヾ
.{::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::../‐=" }
{、_::...::::...::::...::::...::::...::::...::::...::::...:.ヌ,、. .ノ
{ |:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::..;ムく
\_ワ|:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.:::::.::ノ || ヘ
ノ::::.::::.::::.::::.::::.::::.::::.::::.::::.::::.::::.ノ O ヽ
ヾ::.::.::.::.::.::.::.::く ̄ ̄{:::::::::::::ノ )
,'':::::::::::::::::::::::::ヽ ー-'''' ヾ----─´
(、:::..:::..:::..:::..:::..:::..}
- 987 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:12:46 ID:Pwi6tEbY0
-
_..、_, ..,,
,'´::::::::::::::ヽ
__;;`:::::::::::::::::::.ヽ__
i !`'-、,,ハ._..-"│
_,'-‐''''^⌒´゙゙^'''┴_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ ほーっ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ほっほっほ・・・・・
リ=;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!=ヽ
_li_llゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'{__l,ノ
,l゙l l|li、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,l´
( |ll|ll、:::::::::::::.! ̄ !:::::::::::::::/
ミ. ⌒^~゙.iiliiiiiiiiiiiiiiiiiil .li,iiiiiiii;;jiiil|
illlll゙゙ ,iillllllllllllllll|゙~ 'lllllllllllllllll「
.゙゙llllii,,,,,i,,_、 _|l゙llllllll|lllll゙ llllllllllllllll′
´゙~~゙'゙゙゙lllllllllllllllllllllll,iiiilllllllllllllllllllllll´
,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙lllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|llllllllllllly
iiilllllllllllllllll||lllllllllllllllll|llllllllllll|lllllll、
illllllllllllllllllllllllllllllllllll{lllllillllll|llllllll|llllllliii、.,
lllllllllllllllllll|lllllllllllllllllllllllllll|llllllllllllllllllillll|llllllllllllllyi、
illlllillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliillllli,゙゙llllllllllllllllllljii、
|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll '∨゙′ ゙゙!llllllllllllllll、
.iiiilllllllllllll|l゙llllll゙llllllllllllllllllllllllllllllll∨ _,..∧,∧、i゙゙゙llllllllllllllliii、
.,i,llllllllllllllllllllllllllllllllll|llllllllllllllllllllll∨∧ jlliillllllllllllllllll!.,,illllllllllllllllllト _、
.,,llllllllllllll゙lllllllll|ll|llllil|lllll|lllllllllll|lll|l∧llllllllllllllllllllllllll゙´ lllllllllllll|llllll|l|iiiiiiill「
.,lllllllllllllllll!′ .`゙.゙l|llllllllllllllllllli,.illllllllllllllllllllllllll' illll゙´|llllllllllllllllll,,゙~.
,illllllllllll|lllliii,、 '゙!lllllllll|lllllllllllll゙'゙ll|ljlll ゙̄lllL ゙'ll゙ illll゙゙゙lllll ゙゙゙゙'゙゙'′
_,,illllllllllllllllllllllllllllllllli '!゙lllllllllllll" .,iilllllllllilllli、|llll、 .゙゙゙lllli/lllllll!゙!''
.,lllll゙゙'lllllllllllllllllllll" .illl゙ 'lllllllllilillllllllllllllllllllll|llllllli .`′
.'lll| .'lllll゛ llll`゙llll_´ 'lllllllll!'゙゙゙゙゙゙゙'゙゙ ̄ .゙゙゙llll、
.´ 'llllli,゙゙llliii゙゙゙゙゙゙゙´ ゙llll゙゛ ´
´゙~
- 988 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:13:35 ID:Pwi6tEbY0
-
.
。
ロ
□
┌┐
└┘
┌──┐
│ │
└──┘
┌──────┐
│ │
| │
└──────┘
┌───────────────┐
│ │
│ │
│ │
- 989 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:19:50 ID:Pwi6tEbY0
- 場面転換のキリがいいところで、次スレ立ててきます。
のこりは適当に埋めてください。
- 990 : ◆tsGpSwX8mo:2013/10/29(火) 23:28:54 ID:Pwi6tEbY0
- 次スレはこちらです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1383056844/
- 991 :名無しのやる夫だお:2013/10/30(水) 18:25:24 ID:THAfZZZU0
- 神州内戦とか冗談じゃねえな
いくら欧州から遠いったって何らかの干渉はするだろうし丁未の乱どころの話じゃ収まるはずがないわ
- 992 :名無しのやる夫だお:2013/11/16(土) 21:22:17 ID:jvxqeNXw0
- 宗教内乱は憎悪しか残さないからねえ
- 993 :名無しのやる夫だお:2013/11/19(火) 07:12:22 ID:fVCF0txc0
- キリスト教怖いお
- 994 :名無しのやる夫だお:2013/12/08(日) 11:34:26 ID:FcdZGf960
- うめ
- 995 :名無しのやる夫だお:2013/12/08(日) 11:46:01 ID:FcdZGf960
- 梅
- 996 :名無しのやる夫だお:2013/12/08(日) 11:48:17 ID:FcdZGf960
- 宇目
- 997 :名無しのやる夫だお:2013/12/08(日) 12:00:43 ID:FcdZGf960
- 熟め
- 998 :名無しのやる夫だお:2013/12/08(日) 12:01:33 ID:FcdZGf960
- 績め
- 999 :名無しのやる夫だお:2013/12/08(日) 12:04:08 ID:FcdZGf960
- 楳
- 1000 :名無しのやる夫だお:2013/12/08(日) 12:09:41 ID:FcdZGf960
- 埋め
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■