■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫板Ⅱ版6)- 1 :1:2011/10/29(土) 23:28:34 ID:Wl.mThvE
- _,........_ _ ........、_
_..彡゙'ゞ7‐">、 ..r彡゙'マ冖 コ 、
ノ l |’ |^'、 `{゙lヽ、 _/ f | ./│ `l Yゝ
___,,......-''´ ゙′ "'′ "ニ.. ゝ、......../ ゙゙ ‐′ `’ ゙ー......,,___
__....一''""` __..-tニ亠''"´ `"''ー-..__
_..-‐"´ __..rfフ''"` "''ゝ、、
_..r'" ___,,..........----;jメ‐" ___............---:ェュ―-rっ--r┬―-----........__ "'- 、
..ィ二....--‐冖 ̄ ̄ 〈"l ,,..二....--‐‐'''''' アナ ''< '、 't '、 L1 ヘ '、 _r''ン ̄"`^'''''っ--....ニゝ、
 ̄⌒ ヽヽ ` ̄ / ノ′ \>、 ヘ_ヘ_ 'l ヘ ヘ_ヽ _..<ン′ _/ ノ  ̄′
ヘ ゝ ,ノ / `ヽニゝ、_ 'l ゙ 、 l、1 ゝヘ_..-''ニr''´ _r' /
`くヽ、 ,,ノ ノ′ `ー ニ心 ゙'くニ┬‐' エ辷"′ _ノ'ン′
`‐こコレ‐ン'´ ´ ゙ヽこ'<二 \ っ __..-‐彡''´
_..-‐彡‐"亠こー 、 `゙コtニ ここニ 二‐''"
__-‐ニ一'"´ ゙ヽ ゙' 、 ヘニゝ ゙゙'匸゙‐-__
''く..r''´ ヘ-′ ゙'-フ `ー..r┘
このスレは、「柳生新陰流」を担った剣豪の一族「柳生一族」を
史実をベースとしつつ、適当にエピソードを盛り込んでいく形で紹介するスレの
やる夫Ⅱ版6でアリマス。
【前スレ:やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫板Ⅱ版5)】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1314443572/
- 2 :やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:29:41 ID:Wl.mThvE
- ■ 基本、史実ベースではありますが、史実においても意見が分かれていたり、
当方の知識不足などにより、若干の創作が入ることもありますので、
「大体こんなもん」程度に捉えて頂ければ重畳ー。
■ 次回のスレ立て告知については、現スレで行います。
基本的には毎週金曜の夜に告知、毎週日曜夜21時投下を目処にしております。
■ 以下、過去のまとめを載せて頂いてるサイト様です。
ありがとうございます。
【『やる夫で学ぶ柳生一族』まとめ】
ttp://yagyuo.g.hatena.ne.jp/inugamikoubouathangul/
【多元 - 「やる夫で学ぶ柳生一族 まとめ」】
ttp://tagenmatome.blogspot.com/2009/07/blog-post_06.html
【やる夫観察日記-「柳生」(19話まで)】
ttp://yaruokansatu.blog44.fc2.com/?q=%CC%F8%C0%B8
■ あと、以下は>>1が別にやっていた歴史伝奇紹介用のスレです。
こちらもご覧頂ければ重畳ー。
【やる夫で紹介する歴史伝奇(過去ログ)】
ttp://ex14.vip2ch.com/part4vip/kako/1240/12407/1240743842.html
まとめ:【多元 - 「やる夫で紹介する歴史伝奇 まとめ」】
ttp://tagenmatome.blogspot.com/2009/06/blog-post_9780.html
■ 姉妹スレ(というかなんというか形容しがたいが、無関係じゃないのは確かなスレ)
【朝鮮伝奇小説家・荒山徹を語るスレ8】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284113451
- 3 :yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:36:12 ID:EQZIw6JY
- スレ立て乙です。
やぁ、このネタはどうなるかひそかにドキドキでした。(扱われるかどうか的意味で)
- 4 :やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:38:20 ID:Wl.mThvE
- ___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \ また解説役かお!
/ u (__人__) \ もう飽きたお!作中の役が欲しいお!!
| |i!i!i!i!| u |
\ u |;;;;;;;;;| / ホラ、前スレの>>995や>>999でも
/ `⌒´ \ もっともなツッコミ受けてるし!
(<<<) (>>>) ここはやる夫が十兵衛をやるべきだお!!
|、 i、 ,i /
ヽ_/ ヽ__/
| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ま、気持ちは分からんでもないが、諦めろ。
| ` ⌒´ノ じゃ、そろそろ頃合だし、終わるとするか。
.l^l^ln }
. ヽ L } 次は伝奇スレでよろしくだろ。
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、
ヽ__ノ
- 5 :やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:39:23 ID:Wl.mThvE
- ____
,. -'"´ `¨ー 、
/::::\::::::::::::::::::,/:: ヽ、
,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、 ヽ、
, - ‐'ー―ー‐っ=γ' , ヽ'===ァニヽ---― 、 ヽ、 役ー!
ゝ‐─‐" ̄:::::::::::丶__人_ ノ ` ̄ ̄ ̄゛ー' ヽ やる夫の作中の出番はいつなんだおー!?
./::::::::::::::::::::::∧l___!__|_ノ| ヽ
/::::::::::::::::. ,' r‐,ノ! i
/:::::::::::::: | _ ,.┴ 、」 l
,'. レ/ ! }
i ト、___ィ| /
', └┴┴┴'‐' /
ヽ、 /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
【やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ】 完
- 6 :yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:39:35 ID:jle6WoJM
- 前スレ>>1000がフラグ立てていきやがったのだぜ…
- 7 :やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:49:58 ID:Wl.mThvE
- てなとこで今回は終了でアリマス。
本日もお付き合いありがとうございました&お疲れ様でした>ALL
さて、ようやく「魔界転生」の話ができるところまで持ち込めたのであり、
当方としては実に・・・実に感慨深い・・・っっ!!
最初から「やるなら島原の乱の終了直後にやるのがタイミング的にベストだよなー」と思ってたので、
それまで封印するつもりで、歴史伝奇スレの方でも山風ネタを挙げてなかったのですが、
まさかここまで掛かるとはこの当方の目にも見抜けませんでした。むう。
というわけで、次回は【やる夫で紹介する歴史伝奇「魔界転生」】でアリマス。
多分、中短編投下所スレか歴史系短編スレのどっちかに投下することになるかと。
【中編、短編投下所87】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319803906/l50
【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】その4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319507763/l50
さっきも書きましたが、原作版だけで済ますつもりなんぞ毛頭ナッシンであり、
当然のようにアレとかコレとかもやりますよ!やるに決まってるじゃないかコンチクショー!!
まあ、なのでまともにやるとドえらいボリュームになるのが確定であり、
どー考えても今年中に終わるとは思えないので、
やる夫・やらない夫で「魔界転生」を紹介する、というスタンスでやろうかと。
ネタバレは避けつつも、ある程度は本編の名シーンも紹介する方向で。
(なお、最近確かにやる夫の出番少な目ですし、
前スレ>>1000でフラグ立てられちゃったので、なんか考えるかも)
ただ、明日は若干無理ゲなので、目標としては来週日曜(11/6)予定で。
また投下場所と時間が決まったら、ここで告知しまする。
それではではー。
- 8 :yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:50:03 ID:EQZIw6JY
- 乙でした。
「…げる」はケンイシカワ的にもそうですな。四郎が邪悪すぎてもうおかわりしたくなる位たまらんです。
- 9 :yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:56:15 ID:PUJVph6k
- 乙
そして最後は90歳超した十兵衛が荒木と再会して、
「出版社も作者も違うから細かい所はお察しください」
とかわけわからんことを言い出すんですね本当荒山はイカレテル
- 10 :yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:58:54 ID:9oeO1uL.
- 前スレ999に同意
- 11 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 00:11:37 ID:avWO1MKc
- とりあえず柳生の続きが当分後なのはわかった
- 12 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 00:37:02 ID:8O1FOFX.
- 割と本気でつまらんと思ってるんだけどね
- 13 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 00:51:46 ID:vuXk1w7c
- そういう番外編は全部まとめて
「やる夫で学ぶ柳生一族」完結後のオマケとして
やった方が良いのでは
と、割と本気で思ってるんだけどね
- 14 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 01:26:58 ID:R8IPNHkA
- 島原が柳生ほぼ無関係で引っ張られて正直辛かったんですけど
また番外編っすか…
- 15 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 01:40:28 ID:S7JAOo6Y
- 今までになく批判が多いな。それだけ皆本編の続きが見たかったって事か。
- 16 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 02:22:32 ID:y8AIvrso
- 番外編たって、十兵衞役のやる夫とムネリン役のやらないの解説だからなぁ・・・
本編への期待を膨らませる形ならいいんじゃね?
それに島原だって初期幕府政策に携わったムネリンの話としてはそこまで無関係でもないとは思うが・・・
- 17 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 02:30:25 ID:yt13/pqI
- 言いたいことはたくさんあるけどさ
モチベーションに影響しても困るし
一言「はぁ」とだけ
- 18 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 02:33:20 ID:UoxHDPNw
- 作者が楽しんでやってるのが一番さ。商業誌連載ならともかく、やる夫スレなんだし。
というか、進行の妨げになっている取引先のアニメ屋が一番の問題だと思うんだ…
- 19 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 19:18:27 ID:vuXk1w7c
- >>16
でも関ヶ原の時よりはさらに関係薄だったと思うの
その関ヶ原との長さの違いがね・・・
関ヶ原をあれだけサクっと終わらせて「さすが」と思ってたから
- 20 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 20:16:39 ID:kVvLC672
- 別に書きたいもの書くななんて言うつもりも権利もないけど、時期が悪かったよ
何ヵ月も脇道にそれてたからこそようやく本編って期待してた人多いだろうし
- 21 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 20:37:07 ID:Jd6elVIg
- とにかく乙でござる
- 22 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 21:59:51 ID:SHk9EBLM
- >>20
それはあるでしょうね
島原の乱でも柳生がある程度関与して活躍していたのなら
その後で外伝というか別の話で息抜きもそのまま受け入れられたかもしれないけど
- 23 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 22:04:38 ID:EQnPLIFY
- 前にも一度えらい長い間わき道にそれてたことがあった覚えがあるしなあ
- 24 :yournet全面規制に入るお:2011/10/30(日) 23:53:01 ID:LXNYRuEE
- わき道を楽しむ余裕もない奴らがこんな所に来てるのが不思議だ。
- 25 :yournet全面規制に入るお:2011/10/31(月) 04:20:36 ID:AHkujBI.
- まあ、なんでそんなに「本筋」が好きなのか、とは思う
- 26 :yournet全面規制に入るお:2011/10/31(月) 06:58:20 ID:k4ishhv.
- 本編終わる前にこっちの寿命が尽きそうなのがなんとも悲しいところ。
- 27 :yournet全面規制に入るお:2011/10/31(月) 12:04:32 ID:c.Qfwu9I
- >>25
島原の乱は「非日常」で
やる夫が出てこず、上様のアッーしてるのが「日常」
それが見れないこの寂しさ。
って所でしょ。
- 28 :yournet全面規制に入るお:2011/10/31(月) 20:20:20 ID:H94B5g8g
- >>26
弱気はダメ 笑おう 笑い以上の延命薬はない
島原で裏柳生しないのが不満だった派の俺としては歓喜なんだけど・・・
前スレ、パト2の後藤さんかっこええな・・・
- 29 :yournet全面規制に入るお:2011/10/31(月) 22:26:32 ID:TAitSe9I
- 何にせよ書きたい物書いてくだせえ。
自分の時間使うんだから。ってわざわざ言うまでもない事だけどさ。
楽しみに待ってます。
- 30 :yournet全面規制に入るお:2011/10/31(月) 22:42:58 ID:2eyxJQNg
- やる夫スレで読者の意見聞いて良かった試しなんて無いしね。
- 31 :yournet全面規制に入るお:2011/10/31(月) 22:52:56 ID:Fn4nIDhw
- 12の歳に深作「魔界」と山風「魔界」で
初柳生の洗礼を受けた身としては単純に楽しみー
- 32 :yournet全面規制に入るお:2011/11/01(火) 01:00:24 ID:cfm04C7g
- ところでそろそろ魔界転生を萌化した「まかてん」とかいう作品が出てきてもおかしくない頃だと思う。
「魔界転生したら副作用で剣豪たちが美少女に!」的な感じで十兵衛がハーレムするの。
- 33 :yournet全面規制に入るお:2011/11/01(火) 01:01:57 ID:26K.CJaA
- 親父が萌少女化して出てきたら、
山風十兵衛なら世をはかなんで仏門に下るぞw
- 34 :yournet全面規制に入るお:2011/11/01(火) 19:19:41 ID:mxBsyuu2
- >>32
早くその企画書を作って出版社に売り込みに行くんだ!w
- 35 :yournet全面規制に入るお:2011/11/01(火) 21:37:04 ID:xQcaQ1PE
- とりあえず、我らが宗矩はいわゆる委員長キャラな感じだと思うな!ポニテヘビースモーカー委員長(ポニテなのは私の趣味です)。
- 36 :yournet全面規制に入るお:2011/11/01(火) 21:45:13 ID:7o26zyXE
- ヘビースモーカーな委員長ってなんの委員だよw
危ない感じしかしないぜ
- 37 :yournet全面規制に入るお:2011/11/02(水) 12:00:08 ID:wzgtEelI
- >>1の四郎観でコイツを思いだしました↓
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i /:::::::::⌒ ⌒ ヽ )
!:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
|:::::::::::::::(__人_) | 偽りの救いで民衆の指示を集める
\:::::::::::::`ー' / あとは・・まあ、どうでもいいや
- 38 :yournet全面規制に入るお:2011/11/02(水) 13:24:14 ID:kCfkslLc
- >35-36
ブラックラグーンのロシアマフィア頭目がポニテしているイメージに
- 39 :yournet全面規制に入るお:2011/11/02(水) 17:32:26 ID:6rf4xTNg
- >37
うっわ殴りてえ
- 40 :yournet全面規制に入るお:2011/11/02(水) 20:05:53 ID:x2kO/KG2
- その四郎だと自分だけ生きてそうだな
- 41 :yournet全面規制に入るお:2011/11/02(水) 22:20:31 ID:yPZTlan2
- ヒストリアで家光の東照大権現改装の件やってる。
- 42 :1:2011/11/05(土) 01:59:01 ID:kEMfbYdQ
- どもどもです。
本スレの話を楽しみに頂いてた方々には申し訳ないのですが、
これ(魔界転生紹介)に関しては、ずーっと前からやろうやろうと思ってたネタなので、
御寛恕頂ければ幸いでアリマス。
ただ、やる夫の出番が確かに全然ないなー、とか、
最近の扱いは確かに悪かったかもなー、というのは確かにあって、
今週、ちまちま考えてたら、いっこネタを思いついたので、
それもまとめてやってみる所存でアリマス。
ちなみに、ざっと見た感じではなかったのですが、
もしかして魔界転生を紹介したやる夫スレってもうあったりするんじゃろか…。
まあ、あってもなくてもやることに変化はありませんが、気になるお年頃。
てなとこで、とりあえず次回投下は11/6(日)の21時目標であり、
つまりいつも通りなのですが、せっかくなので中短編か歴史系短編でやる所存ー。
紹介スレなので、なるたけ多くの人の目に付くとこがいいです喃。
ふむん。
- 43 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/05(土) 04:48:10 ID:CWddi8FQ
- 楽しみですねえ。
- 44 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/05(土) 05:02:54 ID:u0kMSxPc
- 夢の剣豪大集合って感じ?…あんまり良い表現じゃないだけど
ドリフターズみたいなのかなぁ。期待待ち
- 45 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/05(土) 21:01:20 ID:xaoTQTnE
- 待ってるお。
- 46 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/05(土) 21:15:36 ID:c09Jhm7U
- じゃあとりあえず萌え魔界転生した宗矩は佐々木さんで(すいません嘘です)
- 47 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/05(土) 23:06:35 ID:YLDYAZF2
- >>36
>美少女だけどタバコ吸う
きまぐれオレンジロードにそういうヒロインがいてだな。
- 48 :yournet全面規制に入るお:2011/11/06(日) 16:00:43 ID:956LKFtM
- じゃぁ俺も本編復帰時の最初の解説に佐々木さんを推しておこう
- 49 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/06(日) 21:06:34 ID:c1ikvPkk
- じゃあ俺は>>47の流れで鮎川まどかに一票だ
AAあるのかw
- 50 :1:2011/11/06(日) 21:08:26 ID:u5yynTBM
- どもどもです。
投下は別スレにするつもりですが、もうちょい掛かるので少々お待ちを。
多分あと1時間か1時間半くらい。
すいませぬ。
なんとか今日で終わらせる所存ー。
目処が立ったらここで告知しまする。
- 51 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/06(日) 21:17:19 ID:t4sE/Qf6
- 今日も柳生時間ですなw
- 52 :1:2011/11/06(日) 22:49:25 ID:u5yynTBM
- どもども。
ブツはできたのですが、中短編投下スレで先約もあるようなので、ちょっと待ち。
23時くらいから投下ですか喃。
なんとか今回1回で済みそうです。
やれやれ。
- 53 :1:2011/11/06(日) 22:54:22 ID:u5yynTBM
- どもどもです。
どうやら大丈夫そうなので、23:00から中短編スレで投下しまする。
【中編、短編投下所88】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1320457520/169n-
タイトルは予告通り
「やる夫で紹介する歴史伝奇 『魔界転生』」で。
よろしゅうですー。
- 54 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/07(月) 20:48:51 ID:LhQRtvt6
- 乙でした。
ケンイシカワの方を読み返してみたのですが、この頃はまだドワォという擬音を使っていないんですね。
- 55 :yournet全面規制に入るお:2011/11/08(火) 17:44:21 ID:m7KNUHz.
- 佐々木さんに投票
- 56 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/11(金) 00:04:26 ID:Xo9qAqGg
- やる夫wikiからこのスレの存在を知り、今やっと追いついた。すんげー面白いでござる。
このスレ読んで宗リンの印象かなり変わったよ。今となっては隆慶秀忠に宗リンが
「父は…父は…大好きにござる!!」と答える姿しか思い浮かばねえw
- 57 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/11(金) 04:42:31 ID:VAHkeM5U
- つか隆慶石舟斎は人間的にかなり外道だから宗リンにどんだけ怨まれても仕方ないと思うw
- 58 :1:2011/11/12(土) 01:38:14 ID:nKaEcZM6
- どもどもです。
今週が無事に終了しなくて、なんともげんにょり。
要するに明日は仕事であり、更新は無理そうでアリマス。
せっかくご新規さんにも来て頂けたのに申し訳なし。
むむむ。
- 59 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/12(土) 14:25:14 ID:fMAwJIBQ
- お疲れ様です リアル優先優先
- 60 :1:2011/11/18(金) 13:01:03 ID:OC962RPM
- どもどもです。
今週末の更新ですが、今週は土日とも外出のため、更新が難しい有様でアリマス。
なんてこったい。
とはいえ、二週連続で更新できないのは忸怩たるものがあるので、
ここはひとつ、武芸者列伝第2回を発動する所存ー。
というわけで、今から紹介して欲しい武芸者名をレスして頂き、
今日中(11/18 23:59:59まで)に一番挙がった数が多い武芸者で紹介スレを作成しまする。
同数一位が複数あったら、先に名前の上がった方優先で。
一応、1回目で男谷精一郎を紹介してるので、彼以外でお願いします。
(どんなスレだったかは、以下1回目を参照ください)
【「やる夫で紹介する武芸者列伝」 第1回:「幕末の剣聖」男谷精一郎】
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-3898.html
基本、どんな人物であっても、1スレで完結する所存でアリマス。
投下時間はまた後で告知しまする。
では、よろしゅうですー。
- 61 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/18(金) 17:11:44 ID:yUbCeip6
- 了解
では希望は初期に戻って上泉伊勢守で
- 62 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/18(金) 17:19:59 ID:0e95sZh6
- それでは山岡鉄舟に一票
- 63 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/18(金) 19:13:13 ID:hTVHxRf.
- 上泉伊勢守を是非に
- 64 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/18(金) 19:36:47 ID:DtuBK4xM
- 攪拌する上泉さんで是非
- 65 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/18(金) 19:59:28 ID:OQwrKU22
- NHKでドラマが終わったばかりの氏家卜全を
- 66 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/18(金) 20:33:05 ID:yi5wRoqY
- 夢想権乃助
- 67 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/18(金) 21:03:38 ID:c0larYVo
- 榊原鍵吉お願いします
- 68 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/18(金) 21:08:34 ID:VdJoCjKY
- 童貞魔法使いになる前に亡くなったのに
何故か肖像画がオッサンくさい吉田松陰に一票
- 69 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/18(金) 21:26:17 ID:TT1rAr0o
- BSNHKの塚原卜伝がおもしろかった
最後の完が続に見えて仕方なかった
というわけで塚原卜伝様で
- 70 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/18(金) 21:43:20 ID:OQwrKU22
- なんと
「KENZAN!」休刊だとか。16号の情報が全然ないからおかしいとは思っていたんですけれども。
毎回裏表紙に載っている『次号の発売日』が、15号に載っていなかったで、ちょっと気になっていたのですが。
荒山徹の「男無用」はどうなるの? *Tw*
http://twitter.com/#!/doburo9/status/137507596235046912
- 71 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/19(土) 00:14:05 ID:iZDjDCQI
- ギャー! 間に合わなかった−!
・・・が、剣聖様ならいいかw
卜伝先生に入れようと思ってたけどw
- 72 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/19(土) 00:15:33 ID:9Gk.Y2YM
-
3:上泉伊勢守
2:塚原卜伝……でいいんだよね?
1:山岡鉄舟、夢想権乃助、榊原鍵吉、吉田松陰
- 73 :1:2011/11/19(土) 00:57:07 ID:DnyF4uIA
- どもどもです。
では、第2回は太祖伊勢守様で。
男谷精一郎も大概ビッグネームでしたが、それに輪をかけたお方になりました喃。
集計ありがとうございます>>72
とりあえず、ちょうど水曜が祝日なので、
その日くらいまでには完成させて、投下したいところ。
仕上がったら、また中短編スレか歴史系短編スレかの
どっちかに投下する所存なので、ここで告知しまする。
ではではー。
- 74 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/19(土) 11:47:54 ID:foXWlKwg
- 安西先生がやる夫になるのか
すごく楽しみだ
- 75 :1:2011/11/26(土) 18:36:06 ID:R8XfN88U
- どもどもです。
なかなか如何ともしがたい今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
武芸者スレを水曜に書いて夜に投下しようと思ってたら、
目が覚めたら夜中の8時半だったりする有様でギャフン。
というわけで、武芸者スレ2回目は明日投下しようかと。
場所は歴史系短編スレにする予定でアリマス。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319507763/500n-
よろしければー。
- 76 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/26(土) 18:41:49 ID:dzlVn.8I
- 御身体大事が一番
師走の仕事はエライ事になりますか…(どの業種・ポジションでも…orz
- 77 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/26(土) 19:29:48 ID:NlnWdsQA
- >>75
なかなか如水ともしがたいと、空目したww
- 78 :1:2011/11/27(日) 21:21:41 ID:qsrSjzKc
- 現在最後のコマ書いてる最中。
しかし、今更、逸話一個どこに入れるかで思案中。
上手くいけば22時くらいに投下できるかもですが、
もうちょい掛かると23時投下になるかも。
毎度ながらすいませぬ。
- 79 :規制解除、キャップ発行書式を守ってくれお:2011/11/27(日) 21:57:01 ID:lWsiMIWU
- 柳生時間乙w
- 80 :1:2011/11/27(日) 23:02:39 ID:qsrSjzKc
- どもどもです。
結局遅い方の時間になりましたが、どーにかできたので、
これから武芸者列伝スレを投下します。
場所は予定通り、歴史系短編スレで。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319507763/500n-
お題は約束通り、上泉伊勢守信綱でアリマス。
よろしけれはー。
- 81 :規制解除、キャップ発行書式を守ってくれお:2011/11/27(日) 23:04:16 ID:lWsiMIWU
- うっし!
- 82 :規制解除、キャップ発行書式を守ってくれお:2011/11/28(月) 19:51:51 ID:y/DsTJjk
- 乙でした
- 83 :1:2011/12/04(日) 02:27:18 ID:XY..F0nY
- どもどもです。
なんかもう毎度の有様ですが、なんか土曜に定時出勤すると
激しく敗北した気にならざるを得ない。
マネージャー的に。
斯様なわけで、今回もノー更新でアリマス。申し訳ない。
今月で今年も終了なので、せめて一回は本編を更新したいです喃。
次はまともな意味での十兵衛復帰回(予定)ですし。
それではではー。
- 84 :規制解除、キャップ発行書式を守ってくれお:2011/12/04(日) 12:07:02 ID:d.uxsvL6
- ういうい
- 85 :規制解除、キャップ発行書式を守ってくれお:2011/12/05(月) 20:24:50 ID:hp/LXOtg
- 長い事忘れまくってたが、十兵衛今何してたんだっけ?
奈良の実家に引きこもり?
- 86 :規制解除、キャップ発行書式を守ってくれお:2011/12/07(水) 14:58:55 ID:gxaqLaDM
- 筧柴風庵の下で修行してるんだよ、多分。
- 87 :規制解除、キャップ発行書式を守ってくれお:2011/12/08(木) 22:48:13 ID:dRmMZ2v.
- 絶賛ニート生活満喫中です
そういえばもう30越えてんだよな・・・
- 88 :1:2011/12/11(日) 00:56:36 ID:HwkbwD/Q
-
(遅延だけは絶対にしない・・・!提出できる・・・!今度こそ・・・!)
この >>1の思考
ゲーム業界では こういう考えが一番危ない
まさに遅延に直結する道
遅延 遅延 遅延 と来たから
もう遅延にはならない などという読みは
まさに泥沼
_
/)/ノ,> す 嵌
| lン.)っ で っ
|/ .〈/ に. て
l ) 泥. い
|iii|||||| 中 る
|iii|||||| :
|ii|||||||| 首. :
┌|ii||||||||| ま :
、〜"イイ__ /iiii||||||||||| で :
ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii||||||||||||| : :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,, :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;
============================
斯様なわけで、今週の当方は上のような有様であり、
勿論本日は土曜出勤であり、しかも来週も嵐の予感。
どうしてこうなるの。
冗談でも無しに大和国柳生庄在住の柳生十兵衛さん(32才独身・無職)の話が
今年中に出来るのかどうか怪しくなって参りました。
来週も無理そうだったとしても、せめて今年中に一回くらいは更新したいです喃…。
そんなわけで、すいませぬ。
むう…。
- 89 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/11(日) 01:02:17 ID:RdkcqRmE
- ゲーム業界で御座るか……
そら血反吐はくほどつらかろう……
リアル第一ですよ。ええ。
- 90 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/11(日) 01:33:59 ID:60nHYS1s
- やる夫スレに〆切りはない
時間の或るときに投下すればいいんじゃないかな
- 91 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/11(日) 23:14:45 ID:EfhMXLi6
- クリスマスにむけてデスマとかもうね・・・。
>>1さん
生存報告をして頂くだけでも御の字ですよ。
今年はスレによっては生存報告すら危うい人たちも多いので・・・。
ここ最近超寒いのでお体には気をつけて。
- 92 :1:2011/12/17(土) 04:12:13 ID:ubKZJxzo
- , {//´ `ヾ} ,
>' , ´! ̄、 ̄` 、 , -――‐- ..,_ ヽ ,
′ l /: : :! \ `´ / l: :`ヽ '. ,
, │ /: : : l_フ`二ニミー -‐イニ二´ヾ |: : : \ ./ '
∨j: : : : l/ /_ノl:lっ /_ノl:lっ Y: : : : | / '
' V: : : :| 弋_,_,_,/ 弋_,_,_,/ |: : : :.|' ! !
l !: : : :| ヽ !: : : :.! l | 生存報告ーッ!
| l: : : : ! ___ |: : : : ! l |
| l : : : : | l/ `l |: : : : | l |
| l: : : : |、 | | /!: : : : ! l !
| ! : : : : :| ヽ | | /: |: : : : :! l |
| l: : : : :|: :l :l\ l_____,l イ: : |: : : : :| l |
| │ , : : : : :|: :l :l : : lヽ ィ : :l :l : : !: : : : :| l |
| │ |: : : : |: :l :l : :ノ! ` - ´ | : :l :l : : !: : : : :| l |
| │ |: : : : |: :l :l : | ` ー―――‐' 1 :l l: : : |: : : : :| l |
先週、
>>しかも来週も嵐の予感。
と書いたわけですが、嵐は嵐でも鋼鉄の嵐な趣の有様。
アニメがようやく目処が立ちそうになったと思ったら、
次の作業の外注が輪をかけて「これはひどい」な状態だったことが判明。
「<某社>が敗れたか…」
「ククク、だが奴は我らの中で一番の小者!」
まさにこんな感じ。
これはもう「年末帰省用のチケット払い戻し」の封印を解く刻がきたのかもで砂。
実に嬉しくナッシングであり、オール外注案件とは恐ろしいものよなあと、しみじみと。
ホントに終わるのコレ?
てなわけで、今週の更新予定については述べるまでもなし。
ぐぬぬ…申し訳ない。
それではではー。
- 93 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/17(土) 09:23:32 ID:KkS8UwNs
- 酷い年末進行(((;;゜Д゜))
御身大事にー
- 94 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/17(土) 22:18:05 ID:nT7xVfVA
- ハン板の徹本スレ落ちたっぽいな
- 95 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/17(土) 23:18:21 ID:LgfQhni2
- >>1乙です〜。
何という年末デスマーチ(泣
ウチの働き場は「なぜか年末に決算・棚卸」とかいうイミフな状態が発動し、
その資料作りで死にかけな毎日・・・。
- 96 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/18(日) 00:54:42 ID:Ka/vchc2
- 仕事で物凄く忙しい時って
物凄く楽しくなることがあるよね
あれってなんなんだろ
それはともかく、1さんが「時間外手当・休日手当ウマーwww」
になってることをお祈りします
- 97 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/18(日) 01:00:44 ID:CHx99Pfc
- ゲーム業界かと思ってたらアニメもか……
そしてそっちも外注すか……
- 98 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/19(月) 08:39:21 ID:Qhz5XoLg
- どこも忙しいんだなぁ。 体に気をつけて頑張ってください
- 99 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/20(火) 01:42:02 ID:26HNFsVM
- >>94
移転のゴタゴタで見れなかった、とかじゃね?
- 100 :1:2011/12/24(土) 01:55:42 ID:Vk7k6m.I
- どもどもです。
毎度のように今日も休出だったのですが、今回は三連休なので、
土日は明けられそうな見込み。
どうやら、今年最後の更新を掛けられそうでアリマス。
というわけで、投下目標時刻はいつもの日曜夜21時。
タイトルは、「やる夫で学ぶ柳生一族(その55)」で。
どうにか今年最後の更新に、柳生一族最大のヒーローが間に合うようですよ?
あと、解説役はドラゴンキッドとほむほむで砂。
…まあ、こんな事言いつつ、明日の昼とかに呼び出し食らって、
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄|┌┬───― .;.;.;.;.;.;.;.; ジングルベー
 ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄;\ .;.;.;.;.;.;.;.;.;. ジングルベー >
 ̄ ̄| | | | /○ ::::::;;;;;;;;;:\ .;.;.;.;.;.;.;.;.
 ̄ ̄| | | | (人_) ;;;;;;;;;;;;;;;;:| .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;
 ̄ ̄| | | |___ \.....:::::;;;;;;;;;;;,/ カチャ .;.;.;.;.;.;.;.;.;..;
.o |└┴─┬── / ::::;;;;;;;;;;;ヽ カチャカチャカチャ .;.;.;.;..;.;.; メリークリスマース!>
°| /⌒| ̄ __,:::::;;;;;;;;;;;;;;;i タンッ .;.;.;;.;.;.;.;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::;;;;;;;;;;;;;;;| .;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::::;;;;;;;;;;;;;ノ カチャカチャカチャカチャ .;...;.;.;.;.;
|:::::::_/ ̄ ̄ ̄| パシッ タン .;.;.;.;.;.;.; アハハハハー>
_| | ̄| ̄| ̄ .;.;.;.;.;.; ウフフフフ>
(___) |_|
こんな有様になってる可能性も決して否定できないのが嫌でございます。
どうなることやら。
それではでは。
- 101 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/24(土) 05:18:55 ID:s1SsoYnU
- >>1乙。そして期待。
呼び出しがかからない事にも期待。
>柳生一族最大のヒーロー
連也斎ですね、わかります!
- 102 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/24(土) 10:39:55 ID:.XSrjBOQ
- 六郎だな! (違います)
- 103 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/24(土) 22:41:46 ID:3El0xvyc
- 俺の中では柳生兵庫なんだがw
はよ刀法の柳生解説やってくれー。
- 104 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/25(日) 21:06:46 ID:AGRSFX7I
- wktkwktk
- 105 :1:2011/12/25(日) 21:10:23 ID:Ee.5c3dw
- どもどもです。
さて、この土日は普通に休みだったので、どーにか書こうとしたものの、
上手くまとまらず、結局、この時間になっても投下できるところまで進まず、
途方に暮れる有様。
もう2時間くらい使えばどうにかなるか?と思案したものの、
どう考えても無理臭いので、投下は断念でアリマス。
今回はいけるかと思ったのですが…どうにも申し訳ない。
しかしながら、現状の仕事状況が続く限り、
更新がかなり不定期になりそうなのは否めないところ。
エター宣言などするつもりは毛頭ありませんが、
当面(納期が来年5末なので、それくらいまで)は、
更新速度がかなり落ちる事をお許し頂ければ幸いです。
(週一の報告は欠かしませんので、予告はそちらを見て頂ければ…)
それでは今回はここまでで。
すいません。
- 106 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/25(日) 21:12:51 ID:AGRSFX7I
- 人生そんな時期もある。
いっそスパッと長期休載でも良いのでは?
- 107 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/25(日) 21:16:02 ID:XDu/X8/E
- 剣士話、三回目やる?
もしやるなら、東郷重位か剣豪将軍がいいな。
- 108 :1:2011/12/25(日) 21:27:57 ID:Ee.5c3dw
- >>103
尾張柳生の話も本来なら年内に出来るかと思ってたのですが、
なかなかそこまで進めず、当方も無念でアリマス。
連也についても、ずーっとやろうやろうと思ってたネタがあるので、
それはなんとしても書きたいところ。
>>106
申し訳ない。
長期休載を決めてしまうと、再開する気力を溜めるのに一苦労しそうなので、
低調ながらも継続し続けたいところなのです。
土日の休みが安定して確保できる程度にまで状況を回復できれば、
元のペースくらいに戻せるとは思うのですが…。
>>107
武芸者列伝はちょこちょこやりたいで砂。
またやる時は告知&紹介剣士安価をしますので、よろしゅうですー。
- 109 :クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/25(日) 22:51:42 ID:AGRSFX7I
- しかしゲーム会社の納期が5月と聞くと
「あぁ再来年の5月ね」とか普通に
脳内補正がかかってしまうのだがw
- 110 :1:2011/12/31(土) 01:44:01 ID:ed.0CWUc
- どもどもです。
本日で仕事納め&実家に帰省できてやれやれ。
まあ、どうにか大晦日と三箇日はゆっくりできそうでほっと一息。
尤も、4日からその分の反動が出てくるのが目に見えててギャフン。
さて、今年は島原の乱の話が大半で、、
他の武芸者の話もしたりしてたら終わってしまい、ちょいと予定が狂った感じで砂。
現状を考えると、来年も当面は微妙な更新ペースになりそうですが、
なんとか来年には大団円に持ち込みたいで砂。
ともあれ、今年一年、お付き合いくださり、ありがとうございました>皆様
よろしければ、来年もお付き合い頂けましたら幸いでアリマス。
それでは、よいお年を!
- 111 :名無しのやる夫だお:2011/12/31(土) 08:46:48 ID:rFKsNNnU
- お疲れ様です。
良いお年を!
そして三回目があったら、今度こそ卜伝先生に投票するんだ・・・
- 112 :名無しのやる夫だお:2011/12/31(土) 13:25:45 ID:5ipDMsnM
- そういえば今年の新年はなんか時代劇でもやるかね?
そして今年のシエと比べて次回の大河は期待が持てそうだ。
- 113 :名無しのやる夫だお:2011/12/31(土) 13:31:15 ID:rFKsNNnU
- テレ東の忠臣蔵くらいだねー。
本当に時代劇も斜陽どころの話じゃないわ。
- 114 :名無しのやる夫だお:2012/01/01(日) 07:49:17 ID:u6YSlqgA
- 日ノ本剣豪十傑に入る水戸黄門も終っちまったしなw
- 115 :名無しのやる夫だお:2012/01/01(日) 13:11:57 ID:Y.7teHxU
- 山田顕義もあるよ
- 116 :名無しのやる夫だお:2012/01/01(日) 16:11:21 ID:4Nt3Y1.s
- あけおめ!
- 117 :1:2012/01/01(日) 21:46:50 ID:nVudR1bc
- _,,.. ..-----......,,
_..-:彡―'' ̄ ̄ ̄"冖''<っ 、
..ィン'''´ `゙''⊂ 、
r介′ ^'く 、
, ソ′ ゙'ヽ、
/丿 ゙lム
./ノ′ ......、 ゙tゝ
'丿 ノ) こ、 ..ィ= 、 1゙、
l│ ..-‐'''^" ` ヾ`' ゙ ココ-‐‐" ‐ !ノ!〉―......、 ヽ'、
!i| / ..< ‐''´ `''‐ 、 }|
!l| 一‐‐'''''''-冖'''''' <-っ コ''''''ニ 'マニT冖''=ー--.... '、 | |
!''、 ゙'々.... _,,..ィ - `ゝ、 `くx ヽヘレソ ..メ │′
1'、 ,rク−'テ ゙'''-=エ<ユ⊥-‐′ ソ,'
゙⊥ − '‐ リ "> /ソ
゙lハ、 ノン′
''ヽ、 _/ワ′
゙'ヽ、 ,,rン′
゙'くゝ、 _..rク'´
゙''くゝ、..__ _....r彡'''´
^''‐「ニコっっェっニゞ‐'''´
∩
∩∪ 新年 あけましておめでとうございます
∪.| |∩
. | |.| |∪ 今年も本スレをよろしくお願い致します
. | |.| |.| |
(∩∩∩∩) 平成二十四年 元旦.
(∪∪∪∪)
|≡≡≡|
/≠≠≠\
去年は本スレにお付き合いくださり、ありがとうございました。
今年も引き続きお付き合い頂けましたらこの上ない幸いです。
…そのためにも、今抱えてる案件を落着させて、
週一更新ペースに戻したいところでありますが、暴れ馬というか、
鵺のような案件なので、当面は更新できたりできなかったりしそうです。
そんな有様で恐縮ですが、今年も何卒よろしくお願い致します。
平成二十四年(2012) 一月一日 >>1こと神無月久音
- 118 :名無しのやる夫だお:2012/01/01(日) 22:11:27 ID:X6H.Isv6
- あけましておめでとう
自分のペースでするのがいいのですよ
- 119 :1:2012/01/08(日) 09:33:59 ID:WkKcddsM
-
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 「三連休なら一日出社しても
| | (・)。(・)| 残り二日でイケる、と思ったら
| |@_,.--、_,> 月曜の出社が確定したでござる」の巻
ヽヽ___ノ
どもどもです。
現状については上記の通りでアリマス。
年初からロクでもない有様であり、先が思いやられます喃…申し訳ない。
それにしても、何かをしようとする時間が取れないのは難儀で砂。
細かい空き時間はちょこちょこあったりするのですけど。
「シャクチ」だってまだ全部読めてなくてレビューも書けやしねー有様。
===============================
【シャクチ-荒山徹/著】
ttp://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334927899
>その男、野蛮。己の義に決して背かず、女を一途に愛し、権力に抗う
>シャクチ、なぜお前は戦う?!
>古のオオヤマトに、不老不死の肉体に鋼の精神を宿した蛮勇がいた。
>男は一族の宿命を背負い、覇権争いが苛烈を極める大陸を目指す!
>中国の戦国時代。
>不老不死の島、オオヤマトから秦へ渡った青年、シャクチ。
>母国の征服へと向おうとした秦の始皇帝の大船団をひとりで壊滅させ、
>項羽と劉邦の覇権争いの中では双方の立場で戦い、
>恋人の衛満とともに朝鮮に国家を樹立する。
>その脅威を恐れた漢の武帝は大軍勢で朝鮮に侵攻するが……。
>文明の表舞台に背を向けた不死身の蛮人が、
>祖国の未来のために巨大な権力に一人立ち向かい続ける!
===============================
柳生が出なくなったと思ったら、今度は蛮人ですよ、蛮人。
何気に日経でも紹介されてて、結構高評価だったり。
【シャクチ 荒山徹著 躍動感あふれる冒険譚 :日本経済新聞】
ttp://s.nikkei.com/AruZoh
より詳細については三田主水さんのレビューをば。
【「シャクチ」 新たなる古代日本ファンタジー世界の誕生 : 時代伝奇夢中道 主水血笑録】
ttp://denki.txt-nifty.com/mitamond/2008/10/post-d010.html
あー、早いトコ読み切ってレビュー書きたいです喃。
そのためにもまずはバタンとブッ倒れて熟睡してくる所存でアリマス。
それではではー。
- 120 :名無しのやる夫だお:2012/01/08(日) 23:26:46 ID:7Q4DKLYo
- シャクチは比較的他人にお勧めしやすい作風なのもありがたいよね。
- 121 :名無しのやる夫だお:2012/01/08(日) 23:36:26 ID:Ud9iZAR6
- コナンかよw
- 122 :1:2012/01/15(日) 02:44:02 ID:jgVsPfdo
- 【本日の一言】
\ \ 丶 i | ./ / /
\ \ 丶 i | / / / /
.\ \ 丶 i. | ./ / / /
ヽ \ \ ヽ i. .| / / / /
ヽ \ \ ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /
ヽ \ ./::::::::::::::::::::|ヽi'\::::::!、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /
\ /:::::::::::::::::::> \:j \:::::、::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
r、:::::::::::::::/´ \:{\:::::::::::::::::::::::::::::ヘ`
‐‐‐‐--- /`i |::::::::::f' \:f\::::::::::::::::::ヘ
/ rヘ |:::::::/ ,__、 i \::::::::::::ト!--‐‐‐‐‐
――――― / j ,_/::::::j ⌒i l' / ヽ::::::」
__ _r | | i'/::::ノ _ヽヘ. |j / ./:,-、! -----------
二二二 「::::::::::} /:::/ ´"rzヾ\_ | / ./:/=== 二二二
 ̄ ̄ 」:::::::::( /:::::> `¨ '`Tー'" / /:/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--‐‐‐‐‐‐‐‐ ヽ::::::く /:::> `ー―--. .>^ー-―_ヘ /´ ‐‐‐‐‐‐‐‐-----
∨r'/彡' ∧`.fリ¨`,´ ソ
---‐‐‐/´ 7 !彡 / ` ` / ‐‐‐‐--- 休日出勤を…強いられてるんだ!
/! / {彡 _,. -、 j ./
/ i. ヾ彡 く´rニ_ _,ノ /
´  ̄ ̄! ∨ `ヾ" \、ヽ、_ / \
// ∨ i彡 ` < ≧- 、 } / \ \
i. ∨ ヘ" ‐- 、` − ' / 丶 \ \
/| ∨ .ヘ ' /| 丶 \ \
/ / / / | i, 丶 \ \
/ / / | i, 丶 \ \
そんなわけで今週も休出であり、なんだか週休一日が定着してきてイヤーン。
まー立場的には休出を強いる側なんですけど、
開発室の施錠責任があるので、当方の勤務時間が一番延びるという罠。
ぎゃふん。
しかし、新関ヶ原さんとこもそろそろ終わりが見えてきたというのに、
ウチは今から「今年中に終われるのコレ?」という心配をせにゃならん始末。
まさに「後から来たのに追い越され」で砂。
なんてこったい。
というところで、毎度ながらすいませぬ。
でも来週も微妙っぽいんでどうしたもんか。
ぐぬぬ。
- 123 :名無しのやる夫だお:2012/01/15(日) 02:55:17 ID:i04JenlA
- 乙!
まってるよん。
- 124 :名無しのやる夫だお:2012/01/15(日) 02:56:18 ID:yUTwf3L6
- 終わるまでが今年です(キリッ
- 125 :1:2012/01/22(日) 15:01:37 ID:IEhz7cwY
- 【現状報告】
rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
どもどもです。
現状なのですが、とうとうクライアントにリスケ案を提出。
先方の予定日仏契であり、有体に言って爆弾としか言いようがないのですが、
提出が遅れて終電目前の時間に、しかもその3分前に先方の電話対応した後、
投げて即ダッシュで退社したので、投げ逃げ臭ガモガモであり、
ああ明日が怖い怖い。まさにスローイング&エスケープ。
しかも、もう一発本命を叩き込む必要があるので、
今週末か来週明けにでも先方に出向いて上司と揃って焼き土下座予定。
まあ、そんな塩梅であり、更新しようにもどうにもこうにもであり、
今週も更新の目処は立たぬ有様です。
申し訳ない。
- 126 :1:2012/01/22(日) 15:02:02 ID:IEhz7cwY
-
あと、昨日見つけたちょっとネタになる話がひとつ。
今、Web連載してる伊藤勢(原作:夢枕獏)「荒野に獣慟哭す」ですが、最新話でこんなネタが。
【web本とも/『荒野に獣慟哭す』】
ttp://tokuma-hontomo.jp/baku/
本作(というか伊藤勢作品全般)における無敵キャラであるところの
「黒メガネのおぢさん」として描かれてる現状の敵ボス、薬師丸法山の系図が公開。
(漫画版。原作でもこうだったかは未読なのでわかりませんが…)
┏. 【薬師丸家系図】. ━━━━━━━━━━━━┓
┃ .┃
┃ . 東郷重位 .┃
┃ . .│ ...┃
┃ . 佐那─┬─宮本武蔵. .┃
┃ .薬丸兼陳 │ .┃
┃ . .│ . │ .┃
┃ .薬師丸兼隆───┬───朱鷺 ......┃
┃(薬師丸に改名) │ ┃
┃ 薬師丸鉄山 ┃
┃ │ ...┃
┃ = ...┃
┃ │ ...┃
┃ 薬師丸法山 ┃
┃ .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
という、実に胡散臭く、そして伝奇ロマン溢れる系譜になってたのでwktk。
先祖に宮本武蔵と東郷重位と薬丸兼陳を持つ古流の家に生まれて、
生身でサイボーグや獣人を圧倒できる斬馬刀使いの死人部隊のリーダーって…。
『なんという──
なんという、厨二なのか。
たまらぬ厨二キャラであった』
としか言いようがないのですが、
『だが、それがいい』
と思えるのもまたナイスなところで砂。
武蔵が「斬魔剣伝」で出てた、これまた黒メガネのおぢさん版武蔵なのも個人的に吉。
- 127 :1:2012/01/22(日) 15:02:55 ID:IEhz7cwY
-
つまり、ウチのスレ的に言えば、
___,,r=ー--、,,,,,__ ,、
__ノ\ // .,、-='ミV/////彡彡彡ヽ、 / `ヽ、_
) エ `ヽ、. / ミミ y// 彡彡彡 三\ ヾ<゙ エ 7
〈 フ / /ミミ\///// /彡彡 ミ\ l ii フ _l
゙i, ッ / /彡.彡=、_川/ 彡=ー'''))-、三 三ミ) | ッ /
゙i, /゙. ,ノ彡/ )):.:.:`'''ー''゙)):.:.:.:.:.:((:.:\_彡三 ) !r''' ̄⌒
!'゙ (彡 |:.:ノヘ、゙l:.:.:l:.:((:/ ,へ、,,_)):.:゙i,三三ミヽ )i
/ | l 彡ノi/゙\|i :.|:.:.)//゙゙゙`''ヘ、(('i=y'゙iミミ゙ヽ、
/\ l .l彡rt, ,,==、゙i, l:.:.:(/゙゙,,m==、_ _ノh,/ .ノミミト、_,r'''゙,r=-、 ← この人と
/ エ \ i )゙i、| .( (())i,:.i:.:.:/:::::(.(())ノ`:.:.:.:.:.:lノヽ,ミミミ==''゙
) フ > ノ((/.゙i, :.:.:.;;,,ン i i(:::::.:.Zニ,__:.:.:.:.ノ.゙i:.:.:.:iミミミヽ==、 \
< ッ / ./人川ヽ、( :.:.:/=ミー、::.:.:.:.:.:ノ,イ ,ノ:.:.:.:.゙i;;;\ミナ-、_ .゙i,
\ _,rー'''!゙ Vハメ.|:.:.:i:>、:.:`-=r''゙゙:.:.:.:.:.:.ハ y''゙::.:.:.:.:.:.:.`i;;;;;i、ヽ
`' ( ゙! r'''゙i:.:.\(ノ<ニ=ニ>、__,r.:./:/:.:.:.:.:.:.:. ノ::i;;;;;;;゙l`''=、, ヽ
_ニ /;;ir=':.:.:.:.:.゙i,'゙ヽ-=r''゙゙゙:.:.:ノ/:.:.:.:.:.:. / :::ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;゙'
_,、-/;;;;;;;l:.:.:.l :::.:.:..゙i, :.:.:.:.:.)):.:./ /:.:.:.:.:.: :./;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;
_、r''゙゙;;;;;;;(;;;;;;;;;;;;i:.:.:.:い:.:.:. `=ー--ー'゙:. /:.:.:.: .:./;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 128 :1:2012/01/22(日) 15:04:10 ID:IEhz7cwY
- /::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,'::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::_::_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::/,._ ``'‐.、::::::::::::::::::::::::::::::/
. V::::::::::::::::::::::::i:::::::/ ii ``' ヽ、:::::::f ´`ヽ:::::::/
. \:::::::::i`' <iヽ/ ノi _, V::::i´/ i::/
` . iへ、_ /ノ-=ニタ V::::i /:/
ヽィ'´:.:.:.ヽ ´ ` ' ‐ ' ´ i::::i_/:/
i:.:.:.:.:.:.:.:| i:::::i i ←この人の娘(↓)の間に子供が、というお話で砂。
'、:.:.:.:.:.: | ,ィ===‐' i:::::i |
. ゙ヽ‐‐ 'i_ _,、 〃 ,、-‐ ,'::::::i. i .. _.. -―- ..
、`ヽi`ヾ' _,.-‐'´ ,'::::::,' ', ... /_,ィ_ ..__ _ `ヽ-――-、
`'" \ ≠" ,'::::::,' 人.、 .... / ,ヘ_..-、_.;-'、_.=、`-、 \ \
', ___,/::::::/ / /:::ゝ、 . ト┘ `ヘ-、 ,仆、
i:::´:::::::::::::::::::::::::/./ ./::::::::::::i:`` . l! '⌒ l
i::::::::::::::::::::::::::::::/´ /::::::::::::::::i::::: ゝ __ ―- 、.ノ
, ィ:: ̄7i ̄ ̄ィ ̄ ,.':::::::::::::::::::i::::: / ___ )、 )
. ,...:<::::::::::::::/,.へ´ ,.:':::::::::::::::::::::::i:::: . f ___/ )_/ ) /1
. ,..<:::::::::::::::::::::::::://::::::::ヘ ,.'::::::::::::::::::::::::::::i:::: .... | -‐ィ'´ >.=、 / ,ィ´、. !
i ノ ┴┘  ̄l-j { ノ
ヽ. し、__,_ ,  ̄ 〈/
( _ノ r=. ノス
ヽ. ーァ / ノ
. _>‐、_r一' 、_/,-‐' `ヽ
/ /  ̄ l___ .. -┤, ィ´ )
l l. l / ̄ /ヽ
その昔、当方もネタで
「実は生きていた新左衛門清厳と武蔵の隠し子(韓人ハーフの娘)の間の子で、
村上吉之丞に弟子入りして二階堂平法と新陰流(と朝鮮妖術)を悪魔合体させた二階堂新陰流の使い手で、
しかもキリシタン(おまけに由比正雪に加担)」
というのを妄想してみた事がありますが、まあ、やはりこういうネタは楽しいで砂。
うむ、実に愉快。
- 129 :1:2012/01/22(日) 15:05:47 ID:IEhz7cwY
-
ちなみに、件の黒メガネのキャラはAAで言えばこんな感じ。
{\ __从从/ ___
ヽ::\ / iヽ´;';';';';} ;';';';>イ , /::::/⌒
ノ:::::::ヾ/;';'{ \;';';|;';/ '⌒ヽ/'´::::::/
__,∠ ====イ. /⌒ヽ, -- 、 r=ミ. ∨__ヽ、_
'⌒ヽ:::::::::/:::i.=人::::::::ノ'´j`ヽ{:::::::::i={':::::::::::::::::ノ⌒`
/ /::::::/ト、\`¨´ ミ{ 彡 辷彡' ハ:::::\:::{´
/'⌒ヽ:::/::::| _ゝ .{ ,イ::ヽ::::::::\
{:レヘ|{ {'`i ̄` ¨ ´ ̄Y¨7 /,-、ヽ:/⌒゙
リ |.ヽ∨クー──v ^v; /;| `リ
/ /ヽ ___,ノ'./;';'|
/>イ ∧ヽ __, ./;';';'| に ん
// .|///≧= __ =≦;';';';';';'|ア お節介焼きな遊び蜥蜴人のシンさんだ!!
. // |////////ニア;';';';';';|イ
/¨/ |///////{ニア ;';';';';'|´
. ヒクヽ' /. ノ|// ニニニ{.ニア ;';';';';| 、jヽ、 r、ハ
. ヽ-┘,、 //|//マニニ{ニア /;';';';|、}三三ヽ三三{、
/./ ///イ`ヽ:{ / i 彡;';';';'`ヽ三三三三三} `);/
__ /⌒'∨ ////〈 :::::. i / {: 彡 ;';';';';';/三三三三三三≧=';/
/{((. \:::. / __,ノ////∧ .:::::: ノ 彡イ;';';'/三三三三三三三三 {
.,.イ__, - 、 \レ'´ ///////⌒ヽ /⌒ヽ、/ ;';';'/三三//⌒リ三三三三(_, _,
.{  ̄`ヽ、ノ /// {_ __ \ __}三ィヘ'/=='=ミ、 三三三し';/
ハ ___ )//// / /:. /,--イ./ィ-リ===彡 三三三シ"
| ____} /// {::::. i / `¨Y | 三三三三三三三{
こちらでキャラごと紹介されてま砂。
【使って欲しいキャラ紹介 第248回 シン・メーン・アルティエン】
ttp://yaruomatometai.blog72.fc2.com/blog-entry-2911.html
当方個人としても伊藤勢作品がもっと受けて、
あれこれ出たら嬉しいので、応援していきたいところ。
Webで前までの話とかも読めるので、ご興味持って頂けたなら是非。
(あと関係ないですが、なんか漫画総合AAが繋がりにくいです喃…)
- 130 :最中★:<お茶ーっ!>
- <お茶ーっ!>
- 131 :1:2012/01/22(日) 15:06:35 ID:IEhz7cwY
-
最後に、別に話題でもういっこ。
> ゴーカイジャーvsギャバンの映画パンフレットより。
>独身者には心臓に悪い表現。
>「宇宙刑事ギャバンは、君たちのお父さんやお母さんが、
> まだ君たちぐらいの歳だったころに、地球で活躍していたヒーローなんだ」
ttps://twitter.com/#!/DATIWAWA/status/160727126012723200/photo/1
____
/ |:8:| \
/ .|[:]|  ̄ ヽ.
l= L.二二]. l|
r||r ―‐、 ‐ , ―‐; .l| 宇宙刑事!
Vト`‐―┴┴―‐'/l ギャバンッ!!
l / ト、‐‐ - ‐‐/l/
\| l`三三7|/
, 、‐ ―rr‐ ト、` ―― イミ|‐r
/ミ:、ヽ| | ! ` ――― 1::/  ̄ \
|三イ‐、 {二二二ヽ ∠ }7、
| |:::::\ ヽ:_:_},ィ イ ト、 /|彡}
|、_____/:::::::::ィ イ::{ | | | llト、二/l::::::::::::|
レ//r‐ ''' | |::::|. | l_⊥.∠」⊥][ト、::::::::::|l
|// | . | >イ::::∧::::::::| 三 |:::::::::::::||
ヾ/:::\__..、‐ ''''`.|三|. ヘ:::::ト、 __ |:::::::::::::::|l
\:::::::/ |二| \:::::::::::::::::::ト、:::::::::::::\
 ̄| |三|  ̄ ̄ 二| \:::::::::::::\
実際、今、ゴーカイジャー見てる当方と同い年の従姉妹の子と、
ギャバン放送当時の自分の年がそれ程離れてないことを思うと、
なんかこう、えも言えぬ気持ちに。
ちょっと話が延びましたが、ではでは。
- 132 :名無しのやる夫だお:2012/01/22(日) 16:30:00 ID:qwdlLcBM
- なんかエライ状況ですね
- 133 :名無しのやる夫だお:2012/01/22(日) 16:42:40 ID:pRXSwZFs
- >>125
シチュを想像しただけでこっちまで胃液を吐きそうになるw
まぁ新年早々乙乙。
- 134 :名無しのやる夫だお:2012/01/23(月) 21:05:06 ID:11kiMBlE
- きっつい状況ですね、応援しか出来ないが頑張ってくれ。
シンさんは最近メガテンやらで強キャラとして出る回数が増えてきてるね。
しかしとんでもないおっさんだなw
- 135 :名無しのやる夫だお:2012/01/26(木) 10:26:05 ID:R9Rh42Ak
- IT土方屋しかも部下持ちには耳が痛い! ちぎれる! 勘弁してください!
何か拷問で指を切断されて指がなくなっちゃったから
拷問係の人が「耳と指って体から生えているものとして同じものですよね。埼玉県は―― ブラジルに近いな」
とか言い出して耳も切られてしまうドラえもんのパロ小説くらい痛い!
こういうこと稀によくあるから困ったものですよね。
- 136 :1:2012/01/28(土) 18:22:54 ID:9VXs9UIE
- 【現状報告】
どもどもです。
先週と今週で爆弾投げた結果、来週辺りには
\ ,――――/`-* _________
 ̄ ̄ ̄ ̄.| /○::::::::::::::::::::::::ヽ |
| /:0::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ| ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::_,__r ::::::| |\
\ ∠__ ヽ::| | \________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||ィァ ィァ ,) | |. | |
|| ̄ ̄ ̄_| ノ_|_ _| |
|ヽ /_:::::::::::::::::::::::::::`:::、/`ー*
| /:::(__):::::::::::::::::::::::::::::::`、
| /::○::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ もはや
| |::::::::::::::::::::::::::::_:::::_::::::::::;:::::| のがれることは
| l::::::::::::::::::::::::::::ヽ_|:::|_/::::::::::::| できんぞ
________| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;/
ヽ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;/
こんな風になってそうな状況。
クライアント側担当者の会社常駐とか、
焼き土下座の前に爆死しそうな趣でアリマス。
今日は珍しく土曜が休みですが、
結局明日がMTGなので、今週も更新については相変わらず。
ほぼ丸2ヶ月更新しておらず、相変わらず状況は変わらなさそうなので、ぐぬぬぬ。
なんとも申し訳なし。
- 137 :1:2012/01/28(土) 18:23:55 ID:9VXs9UIE
- ところで先週、>>126の厨二っぷりをネタにしたわけですが、
思い起こすに、
「安倍氏と賀茂氏両方と系譜上の繋がりがあって、
柳生石舟斎の甥(つまり将軍家兵法指南役である宗矩と従兄弟同士)の朝廷陰陽頭」
という幸徳井(柳生)友景さんがいたのを思い出した。
こうやって書き出してみると、なんという胡散臭さ…。
オリキャラとして出したら、確実に厨二乙と言われること請け合いで砂。
-‐…‐-
/ ヽ
/
/ _ '.
. iノ ‐-ミ,_‐- -‐= i なんと……
_,. -‐ァ!ィニ‐_、 `ニ二 { .| なんという厨二……(しかも実在)
,x≦二ニ/=|f{, 。 ,}〕 ,/r‐-ニヽ /゙^}x、
彳=ニ二/ニニ{ `¨7フ j八,・__,ノッヾ} /=|=\
二二二/二二| /ヾ,,」シヘ ` ,J/二|二ニ\
=≫宀┴くニ=| .k冖-‐、 ! ハ,ノ=ニ|二二二
´ ノ=x/三三≧ミ辷ンノ j .j /二ニj二二二
. Y二ニ/三三三三三三≧v'^'ーくニ/二二二
ヾニ/三三三三三三三ミ}ァヘ \二二二
\ `¬-ぅ===ミ三三ニミ}゙二'yシ ヽ二二
___,二二ニつミ三三≧x`'≪ノ _/ \二
二ニニ二二ニハ ヽ/,に二二二 ィ ノ`7
ニニ二二二二∨/二≧x二ニ ー= / {
そして何気に気付いたのは、あの時代、
兵法と陰陽術の両方の頂点を柳生一族(まー友景は養子に行ってるわけですが)が押さえてたという事実。
なんだこの溢れまくる伝奇臭。
「日ノ本の”異能の力”を陰から支配する一族」とか言っちゃうですよ?
それではではー。
- 138 :名無しのやる夫だお:2012/01/28(土) 19:36:02 ID:eZxOaV4k
- >>クライアント側担当者の会社常駐
胃が痛くなるような状況なのでは・・・
頑張ってください
- 139 :名無しのやる夫だお:2012/01/28(土) 22:27:45 ID:LneeBFyY
- 荒山先生が高ぶってしまうのも仕方ないよね!→友景
- 140 :名無しのやる夫だお:2012/01/28(土) 23:07:55 ID:FFh/uB42
- 自分の投げた爆弾返ってきてるやんw
もはや生き残るスベは猫リセットしかないな・・・
読者は気長に待っているのでお仕事優先してくださいなー
- 141 :1:2012/02/04(土) 20:58:19 ID:kvWe971w
- 【現状報告】
_ ,,, _ __ 〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー, ヽ
ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、 i./ ,./-‐` """´'ー 、! `ヽ、
_,,/ , _---、`ヽ\ヽヽ、 ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \ ヽ!
, ‐'´ r-.  ̄ヽ、 \'、ヾ、\ ー'´イ/ _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l
. / .l トヘ ヽ. ヽ ', ヽ ,ク´ __,. - '/'´ ヽ ヾヽl !
/ / /l '、 \ ヽ、 \. ヽ ヽー'´7i , ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、 ',、〈
l / / /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __ __ i、 l ヾ
リl // / _,,.\`く' `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ r '' ヾ_,!l !l .!
!l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;) (゚;) l= ! _/ !
l V./ゝ !=! (゚;) ` (゚;) l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,. i 、_ ,、`./'r、i !
ヽll 'ヽ!! , -- l -- 、 `/r,ヽ ヽ! !ヽ'_,.! __ i_ ) / !
ヽヘ、!l,! , - 、 __,. -.、 ,i.l) ノ !. ヽ.ヘ. !' ヽ ノ、')´ .!
_ゝlヘ !'´ .i /、リ) ,' `ヽ、 ヽ _ ノ / ./ i
`>'=ノ , `ヽヽ l,.ィ_、_\_ i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ',
〃 /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´ l/ '´ /´ ! / ,// l ヽ!
l / !. ( ` ー=-´‐ ) ! '、 ! / _l_. ! / // ./_,,L i
七_ 七_ l l 二 ナ ゝ i ヽ |! |!
(乂 ) (乂 ) ノ /し cト  ̄ ̄ ̄ ヽ ・ ・
『一難去ってまた一難 ぶっちゃけありえない』
などという歌があったわけですが、今週はそんな感じ。
- 142 :1:2012/02/04(土) 20:59:23 ID:kvWe971w
-
状況としては、現状プログラマ7人で4末全実装というスケジュールに対し、
\
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、 ←当方
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_ 今日から2人追加して”毎日”作業すれば
 ̄ \ヽー'!. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ. 3末には全部実装できると思うんだよ。
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ ← クライアント
``''''''``'''''´
という塩梅にあれこれと交渉し、
週の半ばくらいに、どーにかこーにか双方妥協できるラインまで来たかな? と思いきや、
スケジュール引いたら『答え③ 現実は非情である』気味な結論が出たので、
どうすんのこれと。
とりあえず明日もMTGなので、今週も断念モードでアリマス。
当方が更新できるのはいつになることやら。
なんとも申し訳ない。
それではではー。
- 143 :読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/04(土) 21:02:06 ID:G9dLuG0I
- クライアントも社内の偉いサンにガタガタ言われてるんでしょw
- 144 :読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/04(土) 21:41:28 ID:fk1FmiJQ
- >>143
きっとそうなのよね・・・
1さん、いつも楽しい(と言っていいのか?)状況報告、ご苦労様です
- 145 :1:2012/02/11(土) 22:34:16 ID:Gqr5wdmc
- 【現状報告】
,-―-、 イl.ト ,-―-、
r´:::::::::::::ヽ | | | /:::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::| .| | /:::::::::::::::::::::ヽ . ___
___ |::::::::::::::::::::::::| .| | /:::::::::::::::::::::::::::ヽ ,-‐''"´ `"''ヽ
,-‐''"´ `"''ヽ、 |::::::::::::::::::::::::| .| | /:::::::::::::::::::::::::::::::::| ,-''"
,-''" l`ヽ、 "'ヽ,|::::::::::::::::::::::::| | |l::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,;'' ,-‐''"´l
ヽ、`"''、 ヽ、::::::::::::::::::| | .|ヽ、:::::::::::::::::::::::::,-‐''",-‐''"´
`ヽ、`ヽ、ヽ:::::::::::/| | .| /ヽ:::::::,-‐''" ,‐''´ヽ、
r´ ヽ、 ヽ、`ヽ/ヽ,| . | .|/ ヽ''" ,-‐''" ヽ ヾ、
/ /´ `ヽ、 `ヽ、 〈,/.==ヽ〉r‐''" ,‐''" ヽ ヾ
/ ,/ `\ ヽ.r´l lヽ- /ヽ | | 『ここでピンチに もしひるんだら
.| / /´ヽ、.__ヽヽ/ /__ /ヽ ヽ | |
. | | /_,-‐〔l.ヽ、>―<_ / l〕‐-、_ ヽ | | 世界の果てまで後ずさる』
| | / .` ̄ヽl lヽrvf/.l |/ ̄´ | ノ ノ
. | ト イ 人 `ヽl_,y^y、_l/ 人 ヽ ./ / ,r==´^`==
| . ヽ / =二ニヽ〔、l.,〕/ニ二= `ヽ/ // /´
、 | ヽ_ノ /.==ニ二二二ニ==ヽ ノ/
ヽ、 ヽ / |::::::::/\::::::::| .ヽ / /
ヽ、 ヽ / |::::r j:::::| /ヽ ヾ、 / ./
ノ´`""''―''""´ ヽ、 ( /ヽ |::::l l::::/ l / ノゞ |
―'"´ ヽ、 ヽ | |、ヽ:::\// ノ l /<´ /
| ヽ、|、 ヽ ヽ、ヽ::/ /./ / |
/ ヽ、 `ヽ_〕 ヽ´_/ . |
などという歌詞が脳に浮かぶ今日この頃。
類似で「今日逃げたら、明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ」ってドラえもんだと思ってたのですが、
全然別の作品(週チャンのANGEL VOICE)だったのでこっちに。
つか、一日休んだらメールが100通オーバー溜まるってご勘弁頂きたい。
一応、この仕事は5末が〆ですが、本当に5末で終わるんでしょうかね?
(ヒント:木曜に追加仕様依頼の話有り)
斯様なわけで、今日も相変わらずでアリマス。
なんとも申し訳ない。
ちなみに話変わりますけど、今月の「歴史人」が剣豪特集だったのですが、
宗矩の評価がストップ高状態で、逆に不安になってくる有様。
ト伝・伊勢守と同格扱いで紹介とか、隆慶系暗黒へたれ仕様が多かった時期を思うと、隔世の感があります喃(しみじみ)
気になる方はご一読すると吉かも。
【「歴史人」2012年3月号「剣豪列伝」】
http://www.rekishijin.jp/newmagazine201203/
それではではー。
- 146 :読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/11(土) 23:10:52 ID:CKzpM14k
- ドーモ。お疲れ様です。よくもそこまで、というかなんというか。コワイ!
これとか気分転換にはオススメですよ。もうご存知だろうとは思いますが、実際
特濃なのにサラっと読めてオハギのような中毒性重点。スゴイ!
http://d.hatena.ne.jp/NinjaHeads/
http://www10.atwiki.jp/njslyr/
- 147 :読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/14(火) 04:36:41 ID:Eogd96Ag
- >>146
わあびっくりした。なぜニンジャスレイヤー。
いや確かに
・これ荒山徹が書いてるんじゃね
・それとも最近イン殺さんの更新がないけどこれ書いてて忙しいのかな
・ひょっとしたら東大文芸系サークルOBラノベ作家数名が書いてたりしてな
とは三度思ったけど。
サイバーパンク力とハードボイルド力と変態・キチガイ力と能力バトル力あふれるいいケータイ小説ですよ(実際ステマめいた書き込み)。
- 148 :読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/14(火) 05:17:57 ID:vHE.EXYY
- 極めて高濃度のイン殺さんめいた何かが含まれてるけど、Mixiにコミュが数年前から
あったらしい。
実際、この質と量を保ったまま、これほどの更新頻度で全く金にならない
創作をゼロから独りでやるのはいかにニンジャでも無理。アイエエエエエ…
- 149 :読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/18(土) 02:34:51 ID:if0MIsO6
- 1さん。いつもお疲れ様です。
>この仕事は5末が〆ですが、本当に5末で終わるんでしょうかね?
このスレの進行予定と実際の進行を比べると良いと思います。
- 150 :1:2012/02/19(日) 04:09:41 ID:oK6lj.6E
- どもどもです。
なんか微妙に寝が足りなくて脳が廻らない感じ。
一応今日は休みでしたが、明日は毎度のように出勤であり、
来週は来週であれこれあるので、ああ眠い。
【只今の状態】
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト 布団を敷こう(睡眠欲的な意味で)
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/ \
l. l / ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
そんなわけで今週も以下略。
せっかく紹介してもらえてるのにニンジャスレイヤーも読む余裕ナッシンで、
そして〆日が延びる目処がないので、日ごとの作業時間が延びるのです。
うむむ。
毎度ながら申し訳ありませんが、
斯様なわけで、今週も更新は無理であり、すいませぬ。
ではではー。
- 151 :読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 10:52:20 ID:FlKiViTY
- 乙乙。
デスマを乗り切るコツは無理矢理でも3食睡眠を取る事。
体壊す人か逃げる人がでると
リスケジューリングで時間取られて終る。
- 152 :読者作者入り乱れて乱闘中!詳しくは企画スレッドで!:2012/02/19(日) 20:00:12 ID:mVEkyd0M
- 乙です。
剣豪列伝読みましたが、やっぱりと言うかなんというか武蔵に割り当てられたページ数多いですねぇ。
後、模造刀広告で宗リンの仮想愛刀が村正になっていたのは、やっぱり深作版魔界転生の影響大なんでしょうかしら。
(実際のところは「村正は討幕浪士の間で静かなブーム!」的な一品だった気がしないでもないのですが)
- 153 :1:2012/02/25(土) 23:46:43 ID:GKYK7iJ2
- 【現状報告】
「今まで担当してたアニメ会社が「もう無理」と言い出したので、別の会社を探してきました。
なので、また1から説明するために、打ち合わせをしましょう」
「…………」
_,ヾ\//__
.> ゛' 、
∠ ヽ じゃあ僕はこれで・・・・
/ | 失礼します・・・
'| /| ∧ |ヽ、 |
,..|,/=|ノuヽ|=ヽ、 .|、,_
_,,、、‐''゙, |(|| == .l.l == ||)||、,_゛''ー 、,,_
.i'i'゙_,,、、‐'゙ l`||, u |.| ノ,,、||'/.l ゛''ー、,,_~/''、
l |~ l ヽ| `'' ヽl_レ‐''´ |/ l / l
.l | .l l / l / l
l | ム,--、,l /,,、--、 | / ノ|
とか言ってどこかに帰りたくなる心持な昨今ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。
前からそういう話はあったのですけど、実際にそうなってみると、
やっぱなんだかんだで手間食いま砂。
スタッフも何人か抜けるし、期日は刻一刻と近づくし、ゲンナリします喃。
とはいえ、ろくでもない状況になってるのは事実ですが、
先のことを考えるに、まだどうにかできる見込みはあるので、
まあ、どうにかこうにかやってくしかないなあ、と。
つまり、
__.」|_ __─-..、 __ ┼_レ'カ
二||二 >ー:::`:::::::'´::;∠.._ o _レ|_,>
.  ̄|| ̄ /:::::: ::::::::::: :::-< o ヽ -ソ-
=== イ:::::::::::::..... ::::;、 .:::::::\ o フ lニニl
==ぅ> |:::::::::::::;ィ;イ:/ \::::::::ヾ o _> lニニl
〃 |:::::::::::ノクへ> <.ヘハ::N o ` ̄ ̄´
== !にリ大。_ラ' 〈。_ラハ! o l ‐¬
___,ィ 八_jノ , ,、 r_ `く/ o | 、_
 ̄ ̄ /::::::::ト.人_ー─‐ァ7′ o i 、
O ,∠:r‐:ヘ::::|`Y⌒¨二´/:\ o ∨ !
o / ...:{:::::: ヽ:ヽ \ ,.イ::::::::::ヽ o `¬
o / ....::::::\::::::ト:ミ\./「:|::|::::::::::::::} 、__
/'´ ̄:\:::::::::::::\| l l l |/|/:::|::::::::::::::ヽ n ー
:l::::.. ..::::::ヽ:::::::::::::::|/////|....::|::::: ..::::::::\ l/ '´ ゙̄)
|:::::::::::::::::::::|::::::::...../'/////|::::::ト、 ..::::::::::::::::ヽ o /
という心持で。
こういう状況でネタが思い浮かばない時の福本系AAの汎用性は大したもんで砂。
- 154 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/02/25(土) 23:50:30 ID:WObznvU2
- ……な、なんというか、それは泥沼に既に首まで以下略の状態なのでは……
- 155 :1:2012/02/25(土) 23:56:26 ID:GKYK7iJ2
- 尤も、週が明けてみたら、
_ (ミ;、
iミヽ (ミ;ゝ,--ー‐‐、...,,,___
)ミ:`=ー-―-´~ ̄''ヽ iミヒiニニ~~`ー‐‐‐、.  ̄ヽ
(ミゞ_;'ニニニ~~~~,.~'ヽ、ヽ `ー´ ~~~--..,,=、`; i
~ ~"~ゝ、 ヽ.`ヽ. _,,.-- ,´ /
,., . ヽ ヾ ゝ_,,,..--...‐'~ _,,.‐~ .‐~
//i)i) i _,,..ゞ/ ,‐~___,,‐´
// /~`ー~7''`ー〜~~"~十-7
`.ヽ. i十-十,'十-十-十-+/ ,.,
ヽ) ',十-+|十-十-十-/ //i)i)
i7_ i十-+',十-十-十/ //
〇⊂ ,7_ ,'十-十、-十-十;.i `.ヽ
. j ,‐-、ヽ i十-+,1,1ト,、-十-:ヽ. ヽ)
〇/, | ) )、. i十-,1::|::|.i::i:|十-十i i7_
. `U (_ン´ i十-+ゞ::::::::::::::ノ--十ノ〇⊂ ,7_
〇 ,,/',十-+i:::::::::::::::'、-十/十-+j ,‐-、ヽ
/+ヾ+‐',+‐/丑::::::::::iミ、十/+〇/, |"ー、) )、
/-....十-`+',+', ミ .ゞヽ[コ]‐"~'`U (_ン´
,´u ´ ̄~''"~~ヾ j::::::::::::::ヾ_シ__..、_〇___,.‐´
ヽ.,__,..‐‐―‐"''~ゞ:::::::::::::ノ
こんな塩梅になってる可能性も大であり、なんともはや。
しかし、来週にはとうとう3月突入だというのに、
相変わらず休出がひたすら続くこの展開、どうにかならんものか。
そういうわけで、今週も更新はムリムリムリのカタツムリな訳で、まこと申し訳ない限り。
せめて桜が咲く頃には、更新できる状況になりたいところなのですが、無理臭いことこの上なし。
むう。
それではではー。
>>151
飯と睡眠含む、生活リズムの安定化は大切で砂。
やはり昼飯くらいまともに食わねば…(今月昼飯取った回数4回)
最近、起きたら変な汗かいてる率が高くて、ご勘弁頂きたいところ。
>>152
宗矩と村正で史実上の絡みとかはなさそうなので、
多分そっち系からの流れなのではなかろうかと。
なお、宗矩の(というか柳生家の)太刀なるものとしてはこんなのが。
【柳生家の宝刀・大天狗正家】
ttp://www.chordscenter.net/---_watch-video-xvxprtvvxlntvnphj.html
>柳生の宝刀 大天狗正家
>時代 鎌倉末期〜南北朝
>刀工名 備後の三原正家
>石舟斎が天狗と剣術し、宗矩は家康と一緒に関が原で戦った刀と伝わっている
なんか微妙に逸話が胡散臭いですが、
三原正家といえば最上大業物十三工の一人でもあるので、
もしこれが本物なら、宗矩の佩刀はこれだった可能性もあるかもで砂。
- 156 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/02/26(日) 09:22:39 ID:4QsG4/bg
- なんともかんとも乙。
ともかく人間からだが資本でありますから、無理にでも食って、無理にでも寝て、無理にでもリフレッシュして!
でないとどこかで突然限界を越えて、ぶっつりと糸が切れるようにくずおれる羽目になる・・・
と、デスマーチで体ぶっ壊して一ヶ月意識を失ってた私が言ってみる。
- 157 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/02/26(日) 11:44:37 ID:s7jpOmIA
- 「まだ大丈夫は、もう危ない」
体壊した人を、会社がどこまで面倒見てくれるか考えつつ働くと良いかも。
「君、君たらざれば、臣、臣たらず」だよ。
社会人になってみると意外と歴史の勉強が役に立つ事あるよねw
- 158 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/02/29(水) 13:30:36 ID:GVtCquD6
- やはりどこに行っても仕事からは逃れられないんじゃろか
と俺の中の宗矩がブツブツ言いながら十兵衛を睨んでいる
- 159 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/02/29(水) 23:45:11 ID:KcFyS8zM
- ムネリンの時代は
当主が主君に仕えるのも仕事。後継を教育するのも仕事。
後の時代には旗本の俊才を集めて公教育を施す学問所が出来るので
旗本たちが個々に後継に教育を施す非効率はある程度避けれるようになる。
分業は大事だよ。
- 160 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/02/29(水) 23:56:50 ID:EzM/8HhA
- ムネリンホモリンツルツルリン
- 161 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/01(木) 00:55:09 ID:VA0WXWoA
- >>159
調べたら昌平坂学問所=湯島聖堂か
何か相当ドロドロした歴史ある国立大学相当機関みたいね
よく御徒町や秋葉原に遊びに行く途中に鳥居を横切ったが
中に入ったことはないのよ
(そういや湯島はデリーのコルマカレーが抜群に美味いのよ)
- 162 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/01(木) 18:31:09 ID:SqmE9XeU
- 村正は伊勢桑名の刀工だよな。
だからお隣の三河武士に持ってる人が多くて、
妖刀の呪い云々は確率から言えば当然なんて言われてるけど。
……大和国柳生庄から一番近い刀の産地ってどこだ?
一応伊勢も大和とお隣だけど、そもそも大和伝ってあったよな?
- 163 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/03(土) 07:55:40 ID:rOVdhU2.
- 宗矩「地元の剣はうまく使えば7人斬れるよ」
宗章「やっぱ数本持っておいて、潰れたら次の使って、18人斬りくらいなら何とか……やっぱ太刀と脇差はそういう意味合いもあると思うよ」
- 164 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/03(土) 13:17:45 ID:5RPczEb2
- よくわからないけど畳に山ほど刀刺しておいてとっかえひっかえ逆賊斬りまくりますね
- 165 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/03(土) 13:18:54 ID:9QXB9AHk
- 百人斬りへの道は遠いな
- 166 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/03(土) 14:58:31 ID:BWMGke/.
- 一本の刀でどれくらい人を切れるのか・・・
刀にもよるだろうし、さまざまな説があるけど。
俺、人を切ったことがないからわからないんだよな。
- 167 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/03(土) 20:17:34 ID:BGbOawJc
- 一生知らずにすむ天下泰平が続くと良いね…
- 168 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/03(土) 22:15:06 ID:wEBeW.AM
- 今更ながら石田三成読んだ
「○ングギドラ」「ロ●ロス」「友愛」
・・・・・本当にいつもどおり暴走してる内容で安心したと言うかなんというか
初期は黒かった荒山宗矩が最近だと白くなってるのはなにがあったんだろうか
- 169 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/03(土) 22:20:56 ID:d71sjb2s
- 大人になるって、哀しいことなの
- 170 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/03(土) 22:44:06 ID:VttSTcLI
- 「人が死ぬ話はもういいよ・・・」
- 171 :1:2012/03/04(日) 02:10:45 ID:YU24hSdQ
- 【現状報告】
_,._
,--、..,r'''ヽ. ! ヽ、
_,.. -.、 r‐''" _人. ヽヽ、. ヽ
i''´ _,...ィ ヽ,-‐' `)! `'"ヽ ヽ
. ,ゝ'" `ヾ、..-ュ 'ー、ヽ. ,!ヽ.ノ
ヽ...- '"ヽ l/´rっ ,、..ノ `ー'´ _
r''"´ ノ ヽ--‐'´ ┼ニ/ニ
ヽ‐''´-‐' ,r'ヽ、- 、 ./l`7エヾ
,. r'''ヽ ! ヽ `ヽ. l ー┼‐
. ,r'´ ! ` ヽ
/ _ ,r'´ ̄`ヽ、 __,.ヽ
,! ,r'´ `ヽ.! l'´ _,. i
! l. ,..、!、i'ヽ / "´ .!
. l _,. - ヘ l、 ノ,.ニ、'--ニ'"´`ヽ !
l ,,rr' ` _ー__''´__二. -'´ .! !
ヽ. r'´ ,r ''''' ヽ、_/ /
ヽ ! ,r'´ ̄` く ./r'
ヽ ヽ、_/ _,..- '/!,、〉 、
7ー、二_ー_‐,...´-‐'7/ 'Vく.r へ
l ,、..r、 ヾ=、r'´`く,.-r'l'´)-l‐'!1
l !`,r''´r'_ニ!ヽ''"i !´...r''´Y-'r'' ´
ヽ' i ()、,!-l''l''"´l! ! _ノ
ゝ.!.__Y`'`´ .! !''´/
ヽ..__ ー- ニ__,..- 'j、__,.!,!
r'ヽ ̄ ̄ ヾ""i
/ ヾ ヽ_,.....-‐'7´! l
ゝ-r'´r 、,ト--‐' `,.!、__,.トi
llミl ヽllミilヽ `rー‐ニヽー、
,r' 'ミレ'llミl !,..iヽー-ヾ :l´ヽiヽ'´
/ ri _ i_,.-,ニl、,!l. l ! l
. /./ ,! / .! ,.-'l''´ .ヽ'__ノ
r'`ー-、 ' _,.- '´jj./
l ⊂). ` '´ _,.,r'´rヾ!
` ー 、_r,r'´ ,l、 ,!、./ヽr-、へ,..,
('-rへl'´、_,.イ .r‐'ーi'' / /_`i
/7 'ー'()、-、!、__,.-'´ィ `'.ノ
,! /,.-!. 、/ ,.-'´ . ̄
,/ /' く_/ ,.-'´ .....
ト-i l ,..-'´ ......
/ rレi ト- '´ .
ヽ__シ ..
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 『職場の雰囲気緩和&慰労の一環として、
| | (・)。(・)| うまい棒300本ほど買って置いたら、
| |@_,.--、_,> 3日で全部無くなったでござる』の巻
ヽヽ___ノ
- 172 :1:2012/03/04(日) 02:11:21 ID:YU24hSdQ
- ちなみに30本1袋のお徳用のやつでございます。
ドンキってなんであんなにうまい棒のバリエーションが豊富なんですかね。
それともウチの会社の近所のドンキだけかしらん?
なお、一番人気は黒糖味でございました。
明日は何を買っていきましょうかね。
…まあ、こんな事書いてる時点で分かる通り、明日も出勤であり、
要するに相変わらずの状況でございます。
納期が延びるのは困るけど、延びないと絶望状態という、嫌二律背反状態。
むむむ。
そんなわけで今週も申し訳ナッシングであり、ギャフン。
すいませぬ。
あと、話題変わりますが、本日、発見したこちらのスレをご紹介。
【のぶやぼ】剣豪将軍やる夫の野望 その2【革新PK】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330769596/l50
”剣豪将軍”足利義輝が主役の「信長の野望」リプレイスレであり、
まさにタイトルに「釣られた!釣られたよ!」状態で読んだわけですが、
このリプレイの縛りが面白い(以下先方のスレから引用)
________________________________
|┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓|
|┃ 縛り内容 ┃|
|┃ 一.武勇『のみ』が90以上の武将のみ登用可(一部例外あり) .┃|
|┃ 一.所属武将の一門が成人した場合も可 ┃|
|┃ 一.室町御所探索で見つかる武将も登用可 ┃|
|┃ 一.将軍家は一番偉いのだから、外交で頭下げちゃダメ! .┃|
|┃ 一.将軍家は一番偉いのだから、頼られたらNoと言っちゃいけない .┃|
|┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この縛りだと、当然のように室町御所内部は
剣豪が山ほどいる「忍法剣士伝」状態になるわけで、見覚えのある名前があれこれと。
AAが○○○の宗矩が妖怪首おいてけと一騎打ちとかしてる展開にwktkでございます。
明日も投下されるそうなので、気になる方は是非。
それではではー。
- 173 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/04(日) 08:51:24 ID:v1Y7bS6Q
- お仕事ご苦労様です
うちの近所のドンキもうまい棒の種類豊富ですが
「黒糖味」って見た事ないですなぁ
- 174 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/04(日) 11:32:36 ID:MdaUZ49Y
- お疲れ様です
疲れているから甘いものが人気なんですかね
うちの会社は、差し入れドリンクにリゲイン出ると帰っちゃいけないサイン
- 175 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/04(日) 11:37:17 ID:DtYwkFB6
- 食べだすときりがないよねw
- 176 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/04(日) 12:26:04 ID:felaTHK.
- おつ
剣士伝は勝負の決着がもにょるものが多かったのがイマイチだったな
- 177 :1:2012/03/11(日) 08:20:36 ID:k27k1mhU
- 【現状報告】
どもどもです。
今週はようやく土日の休みが取れて、ちょっとゆったり。
でも、なんか今日の昼くらいになったら、
−- , -'"  ̄ ` 丶、 /
─-- _人_人_/ト / \| 思 .休. こ
). 出 残 (| ./ | っ .み の
──- | 勤 念 | i _ _ _ _ ヽ_ .た だ .ま
 ̄ ̄ .| だ ! { | /二` "二ヽ、 | 〉 か と ま
.| ぜ ゝ _| _,ィiュミ r_,ィiュミ レ-| .?
二二二) ! ( ヾ! - ' r `ヽ  ̄´ | ∧
── へwへイ ゙! 〃 ^ ^ ヽ l-/ 〉
ま i { ='"三二T冫 /´_ノ/\__
さ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、
に _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \
外 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ
道 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l
! r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_ ト、 |
/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_ \ \
とかいう展開になってそうで嫌です喃。
具体的に言うと13時くらいに携帯でクライアントから呼び出し食らいそう。
「○○さん、今日って出ておられないんですか?」とか。
とはいえ、休みは休みなので、
今日は更新できるかと思いきや、意外に書き方忘れかけで
存外に上手く行かない感じであり、今日、投下できるところまで書くのは難しそうでアリマス。
来週以降、もうちょい安定するにしても、こりゃリハビリ要るかもしれんで砂。
せっかく休みになったのに、我ながら無念であり、申し訳ない。
それではー。
- 178 :最中★:<お茶ーっ!>
- <お茶ーっ!>
- 179 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/11(日) 10:35:21 ID:BMA49jMU
- あいよ〜
- 180 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/11(日) 18:34:10 ID:VdVe9VlY
- 南無南無・・・
離れてると、割りとあっさり忘れますよね、創作の方法って。
気長にこまめに頑張って下さい。
リアル大事に。
- 181 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/11(日) 20:32:57 ID:C5zwCj8c
- さて、予知の結果はどうなったか・・・?
- 182 :1:2012/03/18(日) 20:30:04 ID:lpSA.duE
- どもどもです。
事前報告というには直前この上ない感じですが、ひとまず現状をば。
【現状報告】
一言で言えばこの上なくgdgdでアリマス。
先ほど、どーにかROMは再提出できましたが、色々不具合もあるし、
さりとて、それを明日の朝までに対応できるかというと、
/ i丶 \
/ / ∧. l \ ヽ
,' / !. / ', l ヽ ', /
! l l. / ', lヽ、___',. } / \
| l | / __ノヘ /リ! l |  ̄ ̄ ̄ヽ
| | l ̄ ', // _ l |
j l l _ V 〃 ̄ ` !〉 l/ │ │
. V 〉、 ! /´ ̄` l∧! │ │
!{ _\ l j ノ
l ゝ __ ヽl ___ /l __
! >. 丶__ノ イ l /__/ ヽヽ
l `> 、 __ . < | /
| リ丶____r‐'</)_j_ /
| _/_: : : : : :: >' /`ー 、\
| >'´ ..ィ: \_: :/-、/}>ァ'´ \', ─┼─
r<_. <: : : : : :./ ヽ Y i / \ │
l: :\: : : : : : :/ ヽ \〉l´V / \ ノ
なので、さて今後どう対応したものやら。
検収も絡むので、なんとかしたいのが正直な気持ちではありますが、
スタッフも木曜から詰めてるので、できれば明日は休ませたいですし喃。
明日以降どうなることやら。
斯様なわけで、
今週も更新できないのが継続状態ですいませぬ。
むう…。
- 183 :1:2012/03/18(日) 20:30:42 ID:lpSA.duE
-
あと、別の話ですが、
先週本屋に行ったら、なんと「兵法家伝書」の現代語訳版が新刊として並んでたり。
【[新訳]兵法家伝書 [新書] 柳生 宗矩 (著), 渡辺 誠 (翻訳) 】
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4569802230
前書きで、
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ /
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __|
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \ 実は、あのジョブスも
l f,.ニニニヽ u /:| _∠, 「兵法家伝書」を読んでいたんだよ!
ト、 ヽ.__.丿 ,イ | /
_亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄|
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
みたいな、思わずジョブス裏柳生衆説とかを捏造したくなる趣の話が書いてあったりしましたが、
ともあれ、とっつきにくい感のある「兵法家伝書」も現代語訳版が出たことで、
もう少し手に取る人が増えると嬉しいなあと思うところ。
それではではー。
- 184 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/18(日) 20:50:36 ID:xNrtfhL2
- お疲れ様でアリマス
>「ジョブス裏柳生衆説」
つまり、柳生と林檎に何が因縁が・・・?
「知恵の実」を獲得するための隠密部隊・・・?
- 185 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/18(日) 21:01:31 ID:TrWKh5T2
- つまり林檎柳生・・・・!
- 186 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/18(日) 21:53:53 ID:YTyKXNqo
- かつて「愛・柳生博」という単語を目にしたことがある。アレはつまり「i Yagyu」の存在を指し示していたんだよ!
- 187 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/18(日) 22:19:05 ID:rfGyjnkc
- デバッガーの書に、
「バグにおうてはバグを殺し、
謎仕様におうてはとりあえず未実装扱いにしとけ」
という心得があることからわかるように、
コンピュータの歴史すなわち柳生の歴史であることは既に定説であるが
- 188 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/18(日) 22:23:23 ID:TrWKh5T2
- プログラム道は修羅道なり
- 189 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/18(日) 22:27:00 ID:6VOycZrE
- IT柳生はリアリティがありすぎるからやめろ
- 190 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/19(月) 01:09:39 ID:qaErDfhg
- ジョブズがアップル柳生だと彼の死因はマイクロソフト柳生による暗殺・・・
つまり刺客はゲイツ?
- 191 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/19(月) 01:39:57 ID:rtyr1qFc
- ゲイツは小さい頃からいろんな本を読み漁ってたのは有名だけど
その本の中に朝鮮妖術についての本も含まれていたというのは一部界隈では有名な話
- 192 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/20(火) 09:05:27 ID:OoNQrNXU
- 何か荒山徹ファンの某漫画家氏が担当編集者を洗脳中とのことです。
うまくいけば……うまくいけば……あるいは……! (望みすぎである)
- 193 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/20(火) 19:14:37 ID:utjs8m8M
- 漫画家でふと思ったが。
せがわまさき氏はそろそろ魔界転生を描いて欲しい。
- 194 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/22(木) 19:45:15 ID:tHC6bwuA
- おお、確かに。
魔界転生と言えばケン・イシカワのイメージが強すぎるからな。
・・逆に、あれと比べられると厳しいから出版社が二の足を踏んでいるとか、
切り札的に温存してある可能性もあるが。
- 195 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/22(木) 19:50:13 ID:7ggwbL5o
- 十兵衛VS転生衆はどれもシチュエーションや舞台が凝ってて大好きだけど
柳生十人衆やジジイ三人の見せ場も熱かったな
- 196 :1:2012/03/24(土) 17:38:38 ID:nKQ9yF5M
- どもどもです。
状況は相変わらずロクでもなく、延びるも地獄、延びないも地獄という有様ですが、
一応、今のところこの土日は休みという塩梅。
というわけで、ようやくどうにかなりそうな気がしてきたので、
今週はできそうなら更新してみようかと。
目標は毎度の日曜(3/25)21時から、
タイトルは「やる夫で学ぶ柳生一族(その55)」で。
よろしゅうですー。
- 197 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/24(土) 17:43:00 ID:n4wYKaow
- >>196
おっ! マジですか! ありがとうございます。長かった!
- 198 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/24(土) 19:08:42 ID:WKTrHDsY
- おk
- 199 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/24(土) 19:13:05 ID:Lu4WJJ4U
- キター!
- 200 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/24(土) 20:16:29 ID:E1wJpLQk
- えーと・・・
島原の乱を生き延びた天草四郎と十兵衛が
宇宙で最後の決戦を始める所からだっけ?
- 201 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/24(土) 20:38:40 ID:n4wYKaow
- >>200
十兵衛に○△□が降りて
実は×☆だった天草四郎たちを
全員ボコっていくところからです
- 202 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/24(土) 21:29:56 ID:nbZvUeuY
- 把握!
- 203 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/24(土) 21:44:35 ID:E1wJpLQk
- 把握スンナw
- 204 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/24(土) 23:53:38 ID:.uULE.6Y
- 了解しました、裃を着用して待機……
- 205 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 09:11:14 ID:XP43hhDE
- 私の記憶では、実は島原の乱も征東行中書省(チョンドンヘンヂュンソソン)による
妖術的謀略だったという背景が友景の口から明かされる所だったはず。
- 206 :1:2012/03/25(日) 21:03:33 ID:jSvpxvfE
- どもども、お待たせしました。
久々の投下になりますが、これから始めます。
タイトルは「やる夫で学ぶ柳生一族(その55)」で。
では始めます。
- 207 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:04:48 ID:zF.t366I
- ホントにきた!w
- 208 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:04:54 ID:jSvpxvfE
- このスレは、「柳生新陰流」を担った剣豪の一族「柳生一族」を
史実をベースとしつつ、適当にエピソードを盛り込んでいく形で紹介するスレです。
【今回のメイン柳生 : 柳生但馬守宗矩(やぎゅう たじまのかみ むねのり)
柳生十兵衛三厳(やぎゅう じゅうべえ みつよし)】
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| .(●)(●) | 大和柳生藩初代藩主にして柳生家の当主、
. | (__人__) | そして徳川将軍家剣術指南役、柳生但馬守宗矩だろ。
| `⌒´ | ) ;;;;). 常識的に考えて…。
. | | .) ;;;;)
. ヽ } /;;/
ヽ ノ .l;;,´
. / ∩ ノ)━・'
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / 柳生家の嫡男、柳生十兵衛三厳だお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
- 209 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:06:03 ID:LbNLfFIA
- やった、十兵衛久々のメイン!
- 210 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:06:14 ID:jSvpxvfE
-
■ 基本、史実ベースではありますが、史実においても意見が分かれていたり、
当方の知識不足などにより、若干の創作が入ることもありますので、
「大体こんなもん」程度に捉えて頂ければ重畳ー。
■ 次回のスレ立て告知については、現スレで行います。
基本的に毎週金曜の夜にしております。
【現スレ:やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫板Ⅱ版6)】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319898514/l50
■ 以下、過去のまとめを載せて頂いてるサイト様です。
ありがとうございます。
【『やる夫で学ぶ柳生一族』まとめ】
ttp://yagyuo.g.hatena.ne.jp/inugamikoubouathangul/
【多元 - 「やる夫で学ぶ柳生一族 まとめ」】
ttp://tagenmatome.blogspot.com/2009/07/blog-post_06.html
【やる夫観察日記-「柳生」】(※19話まで)
ttp://yaruokansatu.blog44.fc2.com/?q=%CC%F8%C0%B8
■ あと、以下は>>1が別にやっていた歴史伝奇紹介用のスレです。
こちらもご覧頂ければ重畳ー。
【やる夫で紹介する歴史伝奇(過去ログ)】
ttp://ex14.vip2ch.com/part4vip/kako/1240/12407/1240743842.html
【多元 - 「やる夫で紹介す歴史伝奇 まとめ」
ttp://tagenmatome.blogspot.com/2009/06/blog-post_9780.html
■前回
【やる夫で学ぶ柳生一族(その54)】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1314443572/
では、はじめます。
- 211 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:07:03 ID:jSvpxvfE
-
【>>1からのお願いコーナー】
毎度お馴染み、今回も次回(その56)の解説役を投票で決めたく。
ルールは以下の通りでアリマス。
・ 支援の際、以下の条件を満たすキャラについて名前なりAAなりを挙げて頂いた後、
集計を行い、投票数が最も多かったキャラを次回の解説役にする。
(例:支援。○○(キャラ名)とかでOK。作品名もあると更に吉) ※一応、1人1票でお願いします。
【条件】
・ 女性キャラ。または外観が女性のキャラ(女装美少年込み)
・ AAが複数ある(できれば20行以下のバストアップAAが3種類以上があると嬉しい)
既出キャラ有りなので長門なり翠星石なりも投票数次第で再登場可でアリマス。
でもできれば作中の登場人物に割り振り済みのキャラはややこしいのでご勘弁をば。
ちなみに、票が同数のキャラが複数いた場合、恐縮ですが、その中から>>1が使いやすいキャラを
選ばせていただく所存(AAの使い勝手がいいとか、そのキャラを知ってるとか)。
あと、解説役の相方は>>1が適当にチョイスします。
よろしゅうですー。
【過去、投票で決まった解説役-1】
その13 : マシロくん(舞-乙HiME) ......その32 : 閻魔あい(地獄少女)
その14 : 渡良瀬準(はぴねす!). .. : 輪入道・骨女・一目連・山童・きくり(地獄少女)
その15 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) .その33 : ドロッセル(ファイヤボール)
その16 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!). .. .: ゲデヒトニス(ファイヤボール)&AA色々
その17 : 宮小路瑞穂(乙女はお姉さまに恋してる) ..その34 : ゆの(ひだまりスケッチ)
その18 : 菊地真(THE IDOLM@STER) .... .: 宮子・ヒロ・沙英・吉野家先生(ひだまりスケッチ)
その19 : 木下秀吉(バカとテストと召喚獣). ....その35 : 山口如月(GA 芸術家アートデザインクラス)
その20 : ドリィ&グラァ(うたわれるもの) .. 大道雅 (GA 芸術科アートデザインクラス)
その21 : 祇堂鞠也(まりあ†ほりっく). .その36 : 田中井律(けいおん!)
その22 : 大佛はずむ(かしまし) ...... 秋山澪(けいおん!)
その23 : マコ(みなみけ). ....その37 : イカ娘(侵略!イカ娘)
その24 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※2回目. ..... 諌山黄泉(喰霊-零-)
その25 : 渡良瀬準(はぴねす!) ※2回目 その38 : なし
. : シモン(下妻市非公式マスコット) ..その39 : 羽衣狐(ぬらりひょんの孫)
その26 : 藤岡ハルヒ(桜蘭高校ホスト部) .... 三浦あずさ(THE IDOLM@STER)
. : 須王環(桜蘭高校ホスト部) ......その40 : 神代マヤ(世紀末オカルト学院)
その27 : 宮小路瑞穂(乙女はお姉さまに恋してる) ※2回目 ケンシロウ(北斗の拳)
. : 菊地真(THE IDOLM@STER) ※2回目 ..その41 : インデックス&上条当麻(とある魔術の禁書目録)
その28 : ティエリア・アーデ(機動戦士ガンダム00) .. ナージャ・アップルフィールド(明日のナージャ)
その29 : 草薙素子(攻殻機動隊) .その42 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※4回目.
. : タチコマ(攻殻機動隊) ...... 渡良瀬準(はぴねす!) ※4回目
その30 : 渡良瀬準(はぴねす!) ※3回目 ......その43 : ラミア・ラヴレス(スーパーロボット大戦)
. : 木下秀吉(バカとテストと召喚獣) ※2回目 ... ゆっくり霊夢&魔理沙(東方Project)
その31 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※3回目 .その44 : 嵐山歩鳥(それでも町は廻っている)
. : レベッカ宮本(ぱにぽに) ..... 辰野トシ子(それでも町は廻っている)
- 212 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:07:23 ID:jSvpxvfE
-
【過去、投票で決まった解説役-2(今回含む)】
その45 : イカ娘(侵略!イカ娘) ※2回目
キュウべえ(魔法少女まどか☆マギカ)
その46 : 来海えりか(ハートキャッチプリキュア)
花咲つぼみ(ハートキャッチプリキュア)
その47 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※5回目
泉こなた(らき☆すた)
その48 : 秋月涼(THE IDOLM@STER DearlyStars)
秋月律子(THE IDOLM@STER)
その49 : 泉野明(機動警察パトレイバー)
シャーロック・シェリンフォード(ミルキィホームズ)
その50 : 佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)
その51 : セシリア・オルコット(インフィニット・ストラトス)
やらない夫
その52 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※6回目
キョン子(涼宮ハルヒの憂鬱@二次創作)
その53 : ヘンゼル(BLACK LAGOON)
グレーテル(BLACK LAGOON)
その54 : イカ娘(侵略!イカ娘) ※3回目
インデックス(とある魔術の禁書目録) ※2回目
その55 : ドラゴンキッド(TIGER&BUNNY)
暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)
- 213 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:07:43 ID:n5vuXCyc
- 乙。
とりあえず、綾崎ハーマイオニーで
- 214 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:08:03 ID:jSvpxvfE
-
【寛永十五年(1638)時の柳生一族系譜】
大膳長永
:
<柳生家>
:
├─────┐
柳生永珍 中坊源専
:
├─────┐
家厳 重厳
| (七郎左衛門)
| (松吟庵)
├───────────────────────────────────────────┐
宗厳 .妹
(新左衛門) .【江戸柳生】 |
(石舟斎) .(大和柳生藩) <幸徳井家>
├───┬───┬────┬───────┐ |
厳勝 久斎 徳斎 宗章 宗矩 友景
(新次郎) (五郎右衛門). (又右衛門) .|
| (但馬守) |
| 【尾張柳生】 | |
├────┬────┬────┐ ├─────┬─────┬─────┐ .|
純厳 利厳. 妹 厳倚 三厳 友矩 宗冬 .六丸 友種
(久三郎) (兵庫助). (権右衛門) .(十兵衛) .(左門) .(主膳)
| (幼名:七郎) .(刑部少輔) (幼名:又十郎)
|
├─────┬────┐
.清厳 利方 .新六
.(新左衛門) .(茂左衛門)
- 215 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:08:53 ID:jSvpxvfE
- 【第1部(その1〜11)のあらすじ】
時は戦国、乱世の時代。
大和国柳生庄の領主、柳生新左衛門宗厳は、上泉伊勢守秀綱創始の新陰流の正統を継ぎ、
後に名を石舟斎とあらため、その剣名を天下に上げた。
しかし、長男新次郎厳勝の不具廃嫡、豊臣家による所領の没収、
新次郎の長男、久三郎純厳の死など、柳生家に辛く重い苦難が襲い掛かる。
だが、徳川家康の招きに応じ、「無刀取り」を以って家康に指南を請われた際、
末子・又右衛門宗矩を推挙したことで、再び柳生家にも光が差す。
その後、関が原の戦にて徳川家に味方したことにより、柳生家は旧領を回復、
更に家康が幕府を開いたことで、宗矩が将軍家剣術指南役となり、
柳生家、そして柳生家の新陰流…「柳生新陰流」は、一気に繁栄の路を進む。
そして、柳生家の家督を宗矩に、新陰流の正統を兵庫助に継がせた石舟斎は、
慶長六年(1611)、78年の生涯に幕を閉じたのであった…。
【第2部前編(その12〜24)のあらすじ】
石舟斎の死後、宗矩は正式に家督を継ぎ、新たなる柳生家の当主となった。
またその翌年、柳生庄にて宗矩に待望の嫡男・七郎…後の柳生十兵衛三厳が誕生する。
そして、大坂の陣による豊臣家の滅亡、一代の英傑・徳川家康の死を以って、
戦国の世は完全に終りを告げ、新たな時代「江戸時代」が始まる。
その新しき世において、柳生家は将軍家指南役となった宗矩の「江戸柳生」、
尾張徳川家指南役となった兵庫助の「尾張柳生」の二家に分かれ、
宗矩は「坂崎事件」を解決するなど、剣術指南の枠を超えた才を発揮し、柳生家を発展させ、
兵庫助は新たな時代の剣、「直立たる身」の工夫を編み出し、新陰流を発展させる。
その後、時は寛永・三代将軍家光の世に移り、尾張においては後の柳生連也斎厳包こと新六が誕生、
江戸においては十兵衛が小姓を致仕するなどがあったが、その末に、遂に宗矩が諸大夫成を遂げる。
「柳生但馬守宗矩」がここに誕生したのである。
【第2部後編(その25〜54)のあらすじ】
晴れて但馬守となった宗矩だが、知己の禅僧・沢庵が紫衣事件で罪に問われ、
また自身も主君家光より難題を出されるなど、次々と苦難が立ちふさがる。
だが、大御所・秀忠の逝去によって赦免された沢庵より
「剣禅一致」を説いた「不動智神妙録」を受けた宗矩は、
真の大将の剣、『活人剣・治国平天下の剣』を確立することに成功、
これを家光に教授し、信任を確かなものにする。
そして、宗矩の惣目付就任、柳生藩一万石の大名への立身や、柳生新陰流の全国への広がり、
また、十一年ぶりに江戸に戻った十兵衛も、宗矩より印可を授けられるなど、柳生一族は繁栄の絶頂を謳歌する。
しかし寛永十四年、江戸時代最大の一揆「島原の乱」が起こり、幕府は多大な被害を出して、これを鎮圧。
その被害の中には、尾張柳生家の嫡男・新左衛門清厳も含まれていた。
そして寛永十五年(1638)、
再び天下は泰平に戻った中、柳生家にも新たな動きが起こりつつあったのである…。
- 216 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:09:47 ID:jSvpxvfE
-
寛永十五年七月十六日、柳生家下屋敷…。
(二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
//_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
//_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__//_| |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
○====○====○====○===.| |││││││││││││││││|| .||===○===○===○===○===○
| |││││││││││││││││|| .||
| |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴|| 柳 ||
| |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|| 生 ||
___________| |││││││││││││││││|| ||____________
\/\/\/\/\/\| |││││││││││││││││|| ||\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/| |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``````````````````````````````` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 217 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:10:42 ID:zF.t366I
- ドラゴンキッドもすっかり過去の人になってしまったw
- 218 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:10:51 ID:jSvpxvfE
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(● では、和尚。
| (__人__) 達者でな。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃ 例の件、よろしく頼む。
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 安心しろ。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、|
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ せっかく上方に戻れるのだ。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\ そのくらい大した手間でもないわ。
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
沢庵宗彭
(たくあん そうほう)
この時、沢庵和尚は再び江戸を出て、上方へ戻る途に着こうとしていた。
- 219 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:11:00 ID:88TaXb6g
- これも久しぶりだなぁ
アマガミの森島はるか先輩に一票
- 220 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:12:14 ID:jSvpxvfE
-
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´| ま、ゆっくりとしてくるといいだろ。
| ./´ニト━・' .l 戻ってきたら、今度こそ掴まるわけだしな。
| .l _ニソ }
/ヽ、_ノ / 品川の方はもうかなり仕上がってるようじゃの。
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` '|| | フン。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| 「繋がれ猫」というわけだ。
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\ やはり将軍家などの
/ / / ! \| | ./! ! | 近くに寄るものではないな。
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 221 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:12:57 ID:jSvpxvfE
-
ここで少し時を遡る…。
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
- 222 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:13:43 ID:jSvpxvfE
-
寛永十四年(1637)十月 ──
| ! | | |
| │ 〈 ! 人
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  ̄ .Y  ̄
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! |
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i ! 和尚!
ヽ { | ! |ノ / 病のせいでなかなか会えなかったが、
ヽ | _ ,、 ! , ′ .俺も快復したからもう心配は無用だ。
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
| `! / .大いに歓ゲイするぜ!
人 ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
 ̄ .Y  ̄ |\ ー ─‐ , ′ !
| | \ / |
徳川家光
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / u .夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 -ゝ .イ- ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 上様。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| 発音が気になるのですが。
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
寛永十四年三月に再び江戸に上府してからというもの、
将軍家光は沢庵和尚を度々招いて、これを厚遇した。
(尤も、到着前後に家光が病に倒れていたこともあり、実際に御目見えできたのは十月になってから)
- 223 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:15:01 ID:jSvpxvfE
- | || | | | | || | | | |
| || | | | | || ('''';;;;,) | | | |
| || | | | | || (;;;;;('';;;;ソ;;,,) | | | |
| || | | | | || (;;;,, ) /,, | | | |
| || | | | | || (;;;(;;;;,,,)ヾノ;;` ⌒(;;;(;;;;,,) | | | |
| || | | | | || .ノ 、 n; ) ヽ'(;;(;;;,、) | | | |
| |.━━━━┳━━━━| | |┳━━━ | || (;;,; )ヾ⌒= =)か;;,) .| o' .| |
| |.━━━━╋━━━━| | |╋━━━ | || ........./ ;;:(人__) | .|........和尚ー!.| | | |
| |.━━━━┻━━━━| | |┻━━━ | |/ ............................ヽ .イ./.....わしの能を見ろー!_ .| |
| ||::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::| | | ./ / / .\ | |
| || : : : : : : : : : : : : : : : ::::::| | | / 〈勿 〈 \| |
:| | | / _/ / \ \ | |
.. | | |./ (__/ ヽ_,) .| |
.. | |__________∩._____.∩___________..| |
.. | __________. |├─────┤|____________| |
.. | |i i iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii .| |_______| | iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii. | |
.. | | i iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii |├──────┤| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii | |
| |_________| |
|├───────┤|
~~ ~~
rニYニヽ
/ .j | お前は能になると
.イ } | 相変わらずだな。
/j j
,r'´ ̄`゙} j l|rニ二ト、
.〉─7-'´l|jト、 -イl;|`--l一〈
| | ルリ-ト、|州リ | .|
.j | .| |,
ある時は新舞台始めの能見学に招き…。
(この時、喜多七太夫、金春八左衛門、観世太夫、永井直清、そして宗矩が能を演じている)
- 224 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:16:21 ID:JYoQ9Wq2
- インなんとかさんに一票
- 225 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:19:37 ID:jSvpxvfE
- ___ \\ -‐つ /:.:.:.:.ヽ / ̄ ` 、/ ノ
-‐⌒  ̄ ‐- \\ / / -っ /:.:.:.:.:.:.:ヽ / _ \ -‐'´
/_____ _、  ̄ ‐- 、У / -´ / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ/ / ‐-、 \
ゝ_ 二ニ、ヽ ` </ / __ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ // / / / l \
 ̄二У-‐'´ _ -‐- _ ` <-‐' /_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / / / / / l ,、 ヽ
,'´ -‐// /> 、 \ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /、 / / / // ll"ヾ ヽ
、ノ / ,、 ゝ __ -‐ (ノ /'´ // ‐- \ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l l:.:.:.:.:.レ、// /ヽ ト -、 ヽ
ヽ/ //) \\\ \:.:.:.:::.:.:.:.:.::l l:.:.:.:.:.::.:.:./ / l l:.:.:.:.:.:\ 〉
ヽ//) ヽヽ \ \: : : : : :l l:.:.:.:.:.:.:/ / l l:.:.:.:.:.::.:.:.:` 、_ /
\ ヽ/ \\ハ `: : : :l l::::::.:.:/ / l `、:.:.:.:.:.:.:.:/ `‐、ノ キシャー!
\ ` 、 ヽ:.:.:.> : : : : l::::::/ 〈 ,-'´ゝ l:.:.:.:.:.:.:/
\ \ ___ l:.:::::ヽ : : : : : : : : : : / l // ̄ ヽ \:.:.:.:/
\ \ i^i i^i i^i -‐ `‐-、 l::: : : `: :' `: :: : /// -‐  ̄`‐-\/
` 、 ` 、 l l l -'´ _ -‐  ̄ ̄ ̄ ‐-、 \l: : : : : : : : :/ r―――-二 ‐- 、
` 、 ` 、/ / \: : : : : : : : : : : : : : : : :ニ 、 `‐、
/⌒ / : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : :. . : : : : : : : : :'´ ` 、 ⌒ヽ
/ 〃 /ニ‐- ___: : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::l;;;;l:::::::::::l:::::::::::::::::::::: : : : : : \ }
__,,,,,、 ,、
,,:r''"⌒´ ,>';;ヽ_.rt_
,r'´ ,r ,ィ /;;;;;;;;;;;Y;;;l'"^ヽ
/ /,r",r'";;;;;;;;.rmィ;;/;;;;;;;;;゙i,
ノィ' / //イ/^'フ;;/ /ノ^'i;Nト;;i!
'// ノ,/zァ' /ィ' ‐-ァ'゙、、 ,リ′ l! i ''!
rレイ //〃/;;;;;,Z,,,.、、`ソ ,,..,、lハml 沢庵殿。
△7jィ'ァrイシ7;;;/ 、{;・;;ソヾ/ ,f二、l;;;;;;;l これがかの古田織部の遺した
ツイ7l Y /;;/ `゙`"ン ,!'7;・゚;ト!;;;;;リ 茶碗とのことだ。
l>'ソ/,ヘ,_ ,/;/ (^ヽ、、 l!´``''ソ;;;;/
7N/ y;/ ``''ヾ:ヽ._j ,/l;;;/ なかなか愉快なシロモノと思わんかね?
,..、/^tフ /ヘ ヾ二ニ''‐-、ヾ::ヽ, / '^,f^´゙)
ヽ `△'′tヽヾ三ミヾ::`':ゝ`i ''二ニ`'"
ヽ ^ヽ ヾ:::ヽ`''ヾ::ヽ::::::::::::i, `''″ プッ
松平伊豆守信綱
(まつだいら いずのかみ のぶつな)
.rニYニヽ
/ j |
.イ } | …拙僧には木に見えるのですが。
/j j
,r'´ ̄`゙} j l|rニ二ト、
.〉─7-'´l|jト、 -イl;|`--l一〈
| | ルリ-ト、|州リ | .|
またある時は松平信綱を案内役に命じ、数多くの名物を並べて披露し…。
- 226 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:20:46 ID:zF.t366I
- FATEのセイバーさんに一票。
剣士繋がりだし、アニメもやるし。
- 227 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:20:57 ID:jSvpxvfE
-
.rニYニヽ
/ j | 国持大名でもあるまいに、
.イ } | 一雲水にここまでされるとは…。
/j j
,r'´ ̄`゙} j l|rニ二ト、
.〉─7-'´l|jト、 -イl;|`--l一〈
| | ルリ-ト、|州リ | .|
.j | .| |,
イ::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /:/::ll:::::::::::ィ::ハ::::::::::::::::::::::::::::'.
厶l:::::lレ:::::V〃 \::::::::::::::::::::::::l
|l:::::::::::::::〃 |ト、:::::::::::::::::::|
|l::l::::l:::l::廴 、_||_ \::::::::::::::! 和尚様。
|l::l::::l:::りrrァ┐ |lr_rぇl:l::l/^lハ あなた様は、もう少し御自分の立場を
|l::l::::l::| } リ |:l::| ノj 客観的に見られた方がよろしいかと。
jハj::::l::| |:l::し′
ハ::::l::ト、 `´ jノV
ハ::l::ハ}\ ニニ.' /W
W ,リ l\ / {
_ノ| ア´ _ノ\_ __
ア)yし'- ニニィ三=|三ア三三三\
/ニ7^}:ア´/// /三ニレ'´三三三三=.ヽ.
. ___∠三=/ /::|/////三ニ/三三三三三三= l
/三三三 〈三/ /:::::|///三三/三三三三三三三= |
/三ニr====='=./ /::::::::l/三`==┐三三三三三三三= j
. /三三|三三≡/ /::::::/三三三三|三三三三三三三=./
/三三=|三三=/ /:::/三三三三/三三三三三三三=/
. |三三ニ |三三/ //三三三三/三三三三三三三ニ=/
中根平十郎正盛
(なかね へいじゅうろう まさもり)
そしてまたある時は、家光と二人きりで夜十時まで話し込んだため、
柳生邸に帰る際の上使として、お気に入りの御前出頭人・中根平十郎(おそらくは正盛)を付けるなど、
「御上使下され候儀は、国取大名ならではこれ無く候」という待遇を与えている。
そして、このような歓待が、ほぼ毎回のように続いていたのである。
- 228 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:22:48 ID:jSvpxvfE
-
そんな日々の中、十一月八日…。
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 上様。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| 夜も更けて参りましたし、
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ 今宵はここまでにいたそうかと…。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
| ! | | |
| │ 〈 ! 人
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  ̄ .Y  ̄
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! |
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i ! 和尚、これほど面白い話なら、疲れるなんてことはないぜ?
ヽ { | ! |ノ / むしろ一晩中でも突き合ってほしいじゃないの。
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ' 「上様、また発音が気になるのですが…」
| `! /
人 ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
 ̄ .Y  ̄ |\ ー ─‐ , ′ !
| | \ / |
この日も家光は沢庵を招き、夜更けまで書物の解説をさせていたという。
- 229 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:24:07 ID:jSvpxvfE
- __ ヾハソリ __
'´:::::::::::::`"''‐-..,,_ }ノソ _,,..-‐''"´:::::::::::::::`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-..,,_ ノリ _,,..-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄`"''-..,,:::::::::::::::::::::::::::::::"''-..,,_ _,,..-''"::::::::::::::::::::::::::::::,,..-''"´ ̄
_..斗ヒ升芋竿ミミ.、‐..,,_::::::::::::::ノ ヽ::::::::::::::::_,,..-,.斗ヒ升竿ミミメx..,,_ …なあ、和尚。
__ `ヾ.ヽ "''‐''´ ゝ-‐''´ ,ィf彡'" __ ひとつ、わからんことがあるんだが。
γ:::::::::::ヽ ヾゝ ∠彡'' γ:::::::::::ヽ
\ {:::( ):::} / .::: \ {:::( ):::} /
\ ゝ::::::::::ノ .::::::i ゝ:::::::::::ノ /
 ̄ ̄ ̄ .:::::::::|  ̄ ̄ ̄
.::::::::::::|
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | なんですかな?
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 230 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:25:28 ID:jSvpxvfE
- __
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;! '~ "~ `i||i" '' `ヘ;;;!
|;;;| ヽ` u ミ;;;|
_ゞ;!,-;;;;;;;"フノ ヾ`;;;ヽ 、ミ;リ
!ヘl;|.,,_==-、く` ,>゙-== 、「ヽ 和尚はどうして江戸に自分の屋敷を持つのを嫌がるんだ?
!(,ヘ!  ̄'" |ミ.' ̄" , ドリ
ヾ、! !ミ ,レソ 別に不自由になるような事もなかろうに、
`| ^'='^ ム'′ 嫌だといって聞かないじゃないの。
. ト、 、,.-‐ 、,, /|
i| \ ' ニ イ.:|
,イi| ゙、\ ( /リ.:;ト、
ノ :.:i| ゙、 `ー─''゙:::;:'::::::!:::\
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| | (またか…)
//イ / /::::、 '´ ` '|| |
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
そして日も暮れ、沢庵が退出しようとした時、
家光に「どうして江戸に屋敷を与えると言ってるのに、それを嫌がるのか」と問われた。
- 231 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:26:25 ID:jSvpxvfE
-
以前から沢庵は、屋敷を与えるので、江戸に定住するよう、家光に言われていたが、
_..-''" ̄ ゙̄''---- ,,,,
/ `'‐、
/ `'、
/ ゙l,
/ !
| . ___、 |
l ., ‐'"゛ '''''''、 |
l . / l |
,' / . 、 ! !
/ / 、 l.夢´! .,! |
/ ./ l .f゙'‐.,i', ,! |
/ .l ゙l \ ! l゙
./ !.ゞ \ .ヽ l゙ !
./ | .`ッ', .,r‐/ ! だ が 断 る。
./ .! ゛ ./;:;:;l |
./ .r .! ゙‐''''} l
.-'´ . l l、 .、 i ..,,、 | l
/ .!', .!、 `―" ! 、 !
! }.l l-二― ......,,.. | | .|
.| .l l .l;:;:;:;:;:`゙゙''''/ ,! ! |
.l │.,、.ヽ .ゝ ....,,,__./ ! |
! !.〈,,, ゙'-..____,,..-'"l゙ /
! /.、 `''-,,. ,..l゙ ./
', .,' `'、 `''" ̄ ̄ .,! /
! .i', ゙'y. .._.. ! /
| ./ ヽ ゙',゙'---ッ'" ! /
| / ..l. ..l, / .l ./
l ,i', l .li′ .! ./
// \ .! ! l ./
〃 ヽ. ! ! :! . /
l′ ヽ| .l | ./
.゛ ! ! /
l′
といい、断っていた。
寛永十三年にも家光が堀田正盛に命じ、屋敷が建てられたことがあったが、
これを断ったため、その屋敷は別の者に与えられたという。
- 232 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:28:02 ID:jSvpxvfE
-
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| | 上様。
//イ / /::::、 '´ ` '|| | この沢庵、既に世を捨て、余命も僅かな身。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| .ここにいるのも、あくまで大徳寺寺法のためのものでございます。
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ 本来なら、山中に住む一介の乞食坊主に過ぎませぬ。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! | .そのような身に、屋敷など不要です。
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
___ _ ノ^ヽ.ノ^ヽ/^ヽ ,「´
__ -‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、「 ̄`´
,ノ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,ノ
f ,-、ィ'^w'!::::::::::::::::::::::(´
└!{ {::::::::::::::::::::::::\
! _,.-ー、ヽ::::::::::::::_::::,-┘ んもう!!
lzニヘ´i ̄ \:::/´,.ヽ\
. / 「レ l{ i l:::ヤl(_」 l:::::) 和尚のそういうところが
/ ,´'" __ j l.ミ' ヒ,、 .!:r′ また俺を焦らせるじゃないの…!
L_,、 ,.ィ´ !`ヽ り /::`)
`Lく ! ! l し':/
! ! ! l l /
! !. V / `ー---、 l^Uヽ
l_,レ'´ / / ,、|
.‐''´ ̄`ヽ} ,/| _  ̄フ |`
'" , _>-'┴'''''<、 ' ''フ,r‐、 ,r、 /^、--'
,. ' / /´ 、. ヽノ `く. \
そしてこの日も、いつものように断って席を立とうとしたのだが…。
- 233 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:29:22 ID:jSvpxvfE
-
今回は家光も食い下がり、更にこのように話を繋いだ。
''´´´ ̄ ̄ ̄` ー--、_
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.ヾ、
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヾ
;:;;::ヾヽゞζ)ヾ゚''心,ヾ;:;:、;:,, '゙
;:;:' ハソ ''!ヾ
;:;:.'; .ノ´)ノ !
;;::;:/〃二二ーーー-t fー-,,!
;;:/ r==f ̄ ´ ∧<''
リ 、迅y. ´ K庁 ! なら、城の花畑に小さな屋敷を建てるのはどうだい?
イ ヽ` ! それなら和尚だって苦にはならないだろ?
ヽ .!
__ ノ | 城の近所にあれば、登城の際にも便利じゃないか。
´ !
ヽ 'ー=二ア j
` 、 、____, /
、 /
、 、 ! /
. ' `,,ーtー´
.. `. !
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | (…このままでは話を進められてしまうか)
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| |
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| そうですな…この件については、
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ 但馬殿とも相談致した上で、お返事させて頂きたく。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! | では、本日はこれにて。
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
これに対し、沢庵は
「但馬守と談合申し、如何様にも」と返事をし、この日は引き上げたという。
- 234 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:30:36 ID:jSvpxvfE
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::... ...:: :........ ... . .....:::... ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:::.. ....... .....:: .. ...:: :.... .... ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::.. ... ....:::::... ...─- 、 .. .. ...:::.. ... ....:::::... ...:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::...::: .........:::: :...... / ヽ ..:: :.... ...:::.. ... ....:::::... ..::::::::::::::::::::::::
::::::::::::.. ...: :.... .::::..... ...:::.. l ..... ...:::.. ... ....: ::::... .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:::.........: ::... ... ヽ / .. ... ...:::.. ... ....:::::... ...: :..::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::. :. .:::::: ::.... .::::..... ` ー--‐' .... ...:::.. ... ....:::::......:: :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ...:::.. .... ... .. .: .. ..: .:::.. ... :. .:::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .:::::: ::.... .::::..... . :: :.. . ... :. .::::: ::.... .::::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\_\_\_\_\_\_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::\_\_\_\_\_\_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::\_\_\_\_\_\_
- 235 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:31:29 ID:jSvpxvfE
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_
| (●)(●)
. | (__人__)
| `⌒´ノ ) ;;;;) …で、引き上げたと。
. | } .) ;;;;)
. ヽ } /;;/ 和尚、一応確認するが、
ヽ ノ .l;;,´ やはり江戸に屋敷を持つ気はないのじゃな?
. / ∩ ノ)━・'
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | うむ。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| このまま江戸に繋がれるなど真っ平だからな。
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\ 俺としては、紫衣問題さえ解決してしまえば、
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! | .すぐにでも故郷に戻って、静かに暮らしたいのだ。
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 236 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:32:07 ID:jSvpxvfE
-
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ\ ) ;;;;)
| ( ─) (─)/;;/
. | (__人__) l;;, まあ、和尚ならそう言うであろうとはわかるが、
| ∩ ノ)━・' あまり波風立てないように頼むぞ?
. | / ノ´ }
. ヽ / / } 和尚とて、上様のご機嫌を損ねて得はあるまい。
/ヽ/ / ノ、
| ./ ヽ
| ' .| |
| | /
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| | わかっておる。
//イ / /::::、 '´ ` '|| | それに、上様とて、たかが一坊主に
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| .そこまでこだわり続けることもあるまい。
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\ いずれは話も消えるであろうよ。
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 237 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:33:23 ID:jSvpxvfE
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) (だといいんじゃがの…)
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ,r'゛ヾ
.l^l^ln } `‐= )
. ヽ L } ゝ-´ );;;;;;)
ゝ ノ ノ .) ;;;;)
/ / \ ./;;/
/ / \ .l;;,´
. / / |ヽ、二⌒)━・'
ヽ__ノ
- 238 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:34:15 ID:jSvpxvfE
-
だが、年も明けて寛永十五年になり、再び家光は沢庵に話を切り出した。
___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r(:::::::::::::::::,、_ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ, rr〜ヅ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
フハ ミ:::::::::::::::::::::::::::::: 和尚、屋敷の件だが、
. l __,,. -─¬,〈:::::::::::::::::::::::::::::: 今日こそ返事を貰うぜ?
〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ:::::::
. / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ:::::::
/.. "´ 2ノ/ l:::::
. ヽ.ニ,` __/ :l::::
. 'ーr_‐; .ィ l:::
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i
丶、,、. イ:::::: !
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| | 申し訳ござりませぬが、拙僧としては、
//イ / /::::、 '´ ` '|| | 正直、気が乗らぬのです。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ 何卒ご容赦頂きたく…。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 239 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:36:34 ID:jSvpxvfE
- ヾl l.l´ `ヽ:::::::::::l
_ ノノリ l:::::::::::l
_ `"'' ‐-..,,___ _ ヽ::::::/
. `>- ニ=x- 、_ノ _,,..--‐''"´ ヽ |::::/
''" / :;;r jヽ ` >-=、‐''"´ ̄ .|::/
/:::::;;;;;;;:`::::::l "/ :;;r ヽヽ i/ そうは言うが、将軍家たる俺が召し出す和尚が、
|::::::::;;;;;;;;:::::::l l:::;;;;;` ::| l / いつまでも但馬の下屋敷の長屋に住んで、
'、:_ '''' ノ l '''' ノ | / どこの乞食だかわからんような風体で
::::::::..  ̄ ` ー ' ,' こそこそ二の丸に出向くなど、世間体も悪いじゃないの。
:::::::::::: , ..::::::::::::..l
:::::::::: :::::::::::::::::::| やはり、寺を建てて、そこから堂々と本丸に上がり、
::::::::::::::: l 諸宗派の仕置についての相談にも乗ってほしいんだが。
/ヽ、
, ' i`''-..,,
\ ⊂ニ==ニ⊃ , イ i `''-..,,
`''-..,, / / i `ヽ
_,,、....... --........,,,
,/゙,.. -―ー ,, `'''-、、
/ / 、,,, .`'-、 \
/ / .ll夢i_、 .ヽ. ..ヽ
/ . / " ,i"< .ヽ
/ . i',, ,, ;;ソー'''ッ', \
,' l;:;:,゙;;iii- 、 ,i.l二rミ';;./ i', `ー (…いつの間にか屋敷から寺になっとる。
. ! ,!;|,'..,;{゙l_,/./ .`''T゙゙´ " .| こりゃ改めてビシッと断らんといかんな)
! .!゙"  ̄゛ ′ u ,..!
.,! .! _,,,,,. /´;:;:| お召し頂ければ、いつでも参上します。
.l゙ .l'ー、 .、 ゙‐'ニ>-, .l .|;:;:;:;:| そのことは今まで通り勤めますので、
.l .|;:;:', !', /ニ',;;二ニコ;.l.,l} .!;:;:;:;:} 屋敷についても、今まで通りとさせて頂ければ…。
.! !;:;:.! .',゙ゞ゙'";:;:;:;:;:;:`゙;:;:;〈. :!;:;:;:;:l゙
| .l;:;: l l';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,,;:l''、.l !;:;:;:;| 住居を定められるのは御免です。
| .!;:;:;',.|;:l',;:./''''''"゛ `| l;! .|;:;:;:;|
.| .l;:;: ! l}',′ │ ゙l .l;:;:,i|
.! . l;:;:;l │ヽ ._,,,./ ゛ .l./ .!
| .',-.l ′ `゙´ / !
l l \、 . ,/ !
.,! .l `''ー----‐'´ l
.! ! ゙
! ."
そして、いつものように断る沢庵だったのだが…。
- 240 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:38:20 ID:jSvpxvfE
-
しかし、この時、とうとう家光も態度を切り替えた。
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! :;:;:;:;:;:;:;:;:; | |
| │ :;:;:;:;i:l;:{;:i;:;:;:; 〈 !
| |/ノ二__‐──',ノ:i:::l:ヾニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ …和尚、この日の本で、
/⌒!| =彳 o ゙ヽ ミ ::::::::: ミ , '´ o `ヾ | i/ ヽ ! 俺の命を拒み切れる者など、いないんだ。
! ハ!| ー‐‐ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! '''"゙゛ | ゛゙`''' |ヽ i ! それに、寺を建てれば、後々の大徳寺のためにも、
ヽ { | ! |ノ / 仏法のためにもなるだろう。
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ' それはわかってくれるよな?
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
_,.-'"´ 三ミ、ー-、 て
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\ そ
/ / / / u. 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | ……………ッッ!?
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
「筑紫のはて、奥州のはてにて僧にても俗にても、わが用とあらんに、いなとは、誰が申すべきぞ。
そこの事は、沢庵一人にはかぎらぬ」
「寺も末々迄の残り候ため、沢庵相果て候巳後迄も後をも残し、
紫野の末寺と成り候へば、本寺の為にても候」
という具合に、かなり感情的、且つ、沢庵の弱みを突く詰め寄り方をしている。
- 241 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:40:03 ID:jSvpxvfE
-
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| | 上様。
//イ / /::::、 '´ ` '|| | お返事は次回に返させて頂ければ…。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ 今日のところはまずこれにて。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\ (戻って但馬とまた相談するか…)
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
\:r::: ::ハ: :l . ,ィ __ ヽ . . . . . . . . - 、_: ::::: ::
|:: :::l ヽ{ ィ≦ ‐' . . .. . . .. . . . . . . . . . `ヽ : :
ヽ: :{ \ // _ _ . . . . . . .. . . . . . . . . . |: :::
\l //_ -_ニ-=rア. . . . . . . . . . . . . . . . .l:: :
l\_,イ/_テ_ィ ‐^ヽ::_ノ' . . . . . . . . . . . . . . . . l: :
L ´ ヽ- . . . . . . . . . . . . . . . .l:
`ヽ . . . . . . . . . . . . . . . .
/ . . . . . . . . . . . . . . . . …いいだろう。
/ . . . . . . . . . . . . . . . 色よい返事を頼むぜ?
. / . . . . . . . . . . . . . . .
/ . . . . . . . . . . . . . .
/ . . . . . . . . . . . . . .
. ノ _ -ァ . . . . . . . . . . . . .
ヽ=-ー  ̄了 . . . . . . . . . . . .
| _ -‐ ` . . . . . . . . . . . .
`` r . . . . . . . . . . .
L_ ____ . . . . . . . . . .
T` =-' . . . . . . . . .
|
これに対し、沢庵も、「返事はあらためて」と答え、
この日はなんとか引き上げることとなった。
- 242 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:40:20 ID:Ny8x0u4A
- 良い迷惑って感じだねい……
毎回恒例佐々木さん(涼宮ハルヒの憂鬱)に一票
- 243 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:41:23 ID:jSvpxvfE
-
その後、柳生家にて──
 ゙̄''ー-、.._ _,,-―'" ̄
|| ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄
二.二二二二i===||________,| | | |
|| ||;; | | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| | |\
|| ||;; | | | | |: | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | \
|| ||;; | | | | |: | |. i i | | | |
|| ||;; |_| | |_|: | | (_;;). | | | |
|| ||/ /| | | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| | | |
|| ||/ /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_| \ |
|| || / \ \|
|| ||' \
//|| / \
//|| /
// / ̄ ̄\ ) ;;;;)
/ ..... / _ノヽ_\ ) ;;;;)
| (─)(─) /;;/
. | (__人__) l;;,´ そうか。
| `∩_ノ)━・' 上様がそのようなことを…。
. | |_ノ
/ヽ | |_
| \_/ ノ ヽ
\ / .| |
| \ / ._/
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 但馬。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| 率直に言って、俺は嫌だ。
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\ お前からも上様にとりなしてくれんか。
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 244 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:42:22 ID:jSvpxvfE
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_
| (●)(●) …いや、和尚。
. | (__人__) ここはひとつ、考え方を変えてみてはどうじゃ?
| `⌒´ノ ) ;;;;)
. | } .) ;;;;)
. ヽ } /;;/
ヽ ノ .l;;,´
. / ∩ ノ)━・'
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| |
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| どういうことだ?
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 245 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:43:24 ID:jSvpxvfE
-
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/ 江戸に居を構えて上方に行くのも、
| (__人__)l;;,´| 上方に居を据えて、江戸に滞在するのも
| ./´ニト━・' .l 結局は同じようなもの、ということじゃよ。
| .l _ニソ }
/ヽ、_ノ / …下手に断り続けると、
__/ / ノ__ このまま江戸から出させてもらえんかもしれんぞ?
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
/ / / ´ {ミ丶 ヽ
,' / / / }ミ、 ヽ '.
|, 〃 , ´ ̄ `ヽ '.
| / 夢 '. } l
, - ―<! { u } i! {⌒ヽ
/___ | ≧ェ.、 rィェ彡 i! '. \ むう…。
/´. -‐- 、`ヽ.| | ト ! i! .l 丶
' , ´ ヽ | |〈__ ー|‐`, } i! .|、 }ヽ
, -/ / } rくWWW/ ハ i! .|ヾ:、 ノ }
{ ' ' ノ .i! 、ト、` ̄ ' イ/リ |ヽ、`¨´ /
| { { / ハ ト、 T77´,//ハ !'//`Y´
| i! '. / イ '. |ヽ }/ i !// // |///∧ .
|人 `ー一 イヽノ l .K ///リ/,イ// !////ハ
/// `ー-‐ 7´ムイ: `ヽ ! |ヽ`ハ///`// |/////'>
. //////////// {: : : : } i! ト、} } 〉/イ/イ ,ィヘ .l/: :r‐/X
- 246 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:44:20 ID:qlkiJrPc
- アニメ2期記念でセイバーさんで
- 247 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:45:10 ID:jSvpxvfE
-
/ ̄ ̄\
/ .\, 、/\ _,,
| (●) (●) .| l;l とりあえず、次にこの話題になったら、
. | (__人__) .| _,_,|,|_, ひとまず「御意のままに」と答えておくとよいのではないか。
| `⌒´ |, ト-=y 丶
. | } ヽ `i, ̄‐^l 上様の御機嫌を損ねて、
. ヽ } ヾ~ ` i, 和尚の目的である寺法の復旧が滞っては
ヽ ノ _ ヽ、 ;i, なんのために頑張ってきたか、わからなくなるだろ。
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i,
,/ /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i `、'i iヽ、
_,) ヽ " ネメ、_ii"~ _Yri l, ヽ、
_,,,>t 、ヾ、 ゞ;;/ / ,¬ V⌒l
,y`;,,__ ,i /ii' / r-/| l l
_/^,,, ヘ l /iil / l"v' y } l
v=4⌒ヽ、 j --,,,if /iii| ,, 〈-ヘ_,、 <、 / i|
ヽ, ,, i、 _,,tv /iiiii ム、 / / ヽ、ヽ、_x--ー‐- 、
__,,,l ii Yi___,lk / }iiiiil ヘ __,,,,,,___/ `x'"^ ,,,,, \
^ ̄⌒ヽ ヘ、 ,ノiiiii|、__,,,y,,_,,,/ ヽ、 ,/ ,,,-‐‐ `',, ヘ,、
,,,_ \ ヽ `>- liiiiiiil ¬">-− ヽ ヽ i i/ _,, / } i
"- ,, } / /iiiiiiil / l l l lK ^~' / |
\ーヾ /iiiiiiiil / i i | |i`'ヽーミ_/ /
この時、宗矩は、
「江戸を住宅に仕り、上方へくつろぎ申すも、
上方住宅にて、江戸へ召し候時参ずるも、畢竟頬を顔の様な物にて候。
是非迷惑と申し、其の後是ほど言を尽くして云ふに、是非いやならば、
それにてよと仰せられては、上洛も成る間敷候。御意にては背き候て、江戸にて相果てるにて有るべく候。
さ様に候へば、詮もなきことにて候間、如何様にも、御意に応ずると申して、然るべし」
と沢庵に諭している。
- 248 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:46:10 ID:jSvpxvfE
-
_,,、....... --........,,,
,/゙,.. -―ー ,, `'''-、、
/ / 、,,, .`'-、 \
/ / .ll夢i_、 .ヽ. ..ヽ
/ . / " ,i"< .ヽ
/ . i',, ,, ;;ソー'''ッ', \
,' l;:;:,゙;;iii- 、 ,i.l二rミ';;./ i', `ー
. ! ,!;|,'..,;{゙l_,/./ .`''T゙゙´ " .|
! .!゙"  ̄゛ ′ ,...!
.,! .! _,,,,,. /´;:;:| …お前の話はわかった。
.l゙ .l'ー、 .、 ゙‐'ニ>-, .l .|;:;:;:;:| 次回、上様にお答えする際はそう言うとしよう。
.l .|;:;:', !', /ニ',;;二ニコ;.l.,l} .!;:;:;:;:}
.! !;:;:.! .',゙ゞ゙'";:;:;:;:;:;:`゙;:;:;〈. :!;:;:;:;:l゙ しかし、やはり繋がれるのは御免だ。
| .l;:;: l l';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,,;:l''、.l !;:;:;:;| お前からも上様に取り成しは続けてくれ。
| .!;:;:;',.|;:l',;:./''''''"゛ `| l;! .|;:;:;:;|
.| .l;:;: ! l}',′ │ ゙l .l;:;:,i|
.! . l;:;:;l │ヽ ._,,,./ ゛ .l./ .!
| .',-.l ′ `゙´ / !
l l \、 . ,/ !
.,! .l `''ー----‐'´ l
.! ! ゙
! ."
.|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) 和尚も頑固じゃのう…。
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ ,r'゛ヾ
.l^l^ln } `‐= )
. ヽ L } ゝ-´ );;;;;;)
ゝ ノ ノ .) ;;;;)
/ / \ ./;;/
/ / \ .l;;,´
. / / |ヽ、二⌒)━・'
ヽ__ノ
- 249 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:47:52 ID:jSvpxvfE
-
そして、寛永十五年三月二十八日、再び沢庵は家光に召し出された。
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! さあ和尚、返事はどうだい。
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | 今日こそは、いい返事がもらえるものと信じてるんだぜ?
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | ……………。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 250 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:48:45 ID:jSvpxvfE
-
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` '|| | 『如何様にも、御意のままに』
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
再度、家光に江戸での住居の件を持ち出された沢庵は、
遂に、ここでそれを受け入れると答えた。
- 251 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:49:53 ID:jSvpxvfE
- _ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ |
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ 人
' 「 ´ {ハi′ } l  ̄.Y  ̄
| | | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| ィ===ミ ィ===ミ | i/ ヽ ! おお!そうか!
! ハ!| i ! ||ヽ l | ようやく和尚もわかってくれて、俺も嬉しいぜ!
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ .`- -−‐─‐-.′ ./ |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
/ / / ´ {ミ丶 ヽ
,' / / / }ミ、 ヽ '.
|, 〃 , ´ ̄ `ヽ '.
| / 夢 '. } l
, - ―<! { } i! {⌒ヽ ただし上様。
/___ | ≧ェ.、 rィェ彡 i! '. \ .この沢庵、既に年寄りですので、
/´. -‐- 、`ヽ.| | ト ! i! .l 丶 伝長老(崇伝)のような奉公を期待されても、
' , ´ ヽ | |〈__ ー|‐`, } i! .|、 }ヽ それに応えるのは無理ですぞ。
, -/ / } rくWWW/ ハ i! .|ヾ:、 ノ }
{ ' ' ノ .i! 、ト、` ̄ ' イ/リ |ヽ、`¨´ / それはお分かりください。
| { { / ハ ト、 T77´,//ハ !'//`Y´
| i! '. / イ '. |ヽ }/ i !// // |///∧ .
|人 `ー一 イヽノ l .K ///リ/,イ// !////ハ
/// `ー-‐ 7´ムイ: `ヽ ! |ヽ`ハ///`// |/////'>
. //////////// {: : : : } i! ト、} } 〉/イ/イ ,ィヘ .l/: :r‐/X
ただ、ここで沢庵は
「公界を仕り、伝長老などの様なる御奉公は、はや年過ぎ申し候間、中々罷り成らず候間、
其の段を御免成され候様に」
と付け加え、あくまで江戸での住居を持つことを承知しただけで、
幕府への奉公は期待されても応えかねる、とも言っている。
- 252 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:50:15 ID:Ny8x0u4A
- この件で和尚が頑なになって、
宗矩の方が視野が自由なあたりがw
- 253 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:51:11 ID:jSvpxvfE
-
_,,..-―――――‐-..,,_
,,..-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
i::::::::::::::::::::::,.-‐''" ̄ ̄ ̄ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ヽ::::/''"アノリ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
ヾ| ノリ ,,..-'"二ニ= `ヽ:::::::::γヽ::::::::::::| なぁに、そんなもの、気にする程でもないさ。
| r',..-''" ヽ:::::::| r、|::::::::::::l いや、今日は一日楽しく過ごせそうだ!
|_,,.==、 _,,..-'' .',::::::|、 |:::::::::::|
ヽ 'T・j i ‐- ',::::|ヽイ:::::::::,'
i  ̄ | .',::| ノ |::::::::i
l. l |ノ .-'`ヽ::::|
', ヽ_ _ , l ヾ|__
ヽ _,,..-‐''"´ ./ ',: : :_\__
\ 、__,,.-' ,.-'" ',: : : : : : : :`ヽ
ヽ / ',__: : : : : : : : \__
_,,./: : ヽ l / i \: : : : : : : : : \
,,.-'' /: ,..-'': :`''―‐''"´ ./ \: : : : : : : : : \
_,,.-'': : /-''": : :/ | / -――-..,,_: : :
_,,..-―‐-、: : : :/: : :,.-''"/ / ___ `ヽ
_,,.-''-‐''" ̄`ヽ.\,.-.、 /  ̄"''-.、 ,..-''"´
/ -''"ヽ ./ l ヽ /
だが、それでも家光は喜び、この日はことのほか機嫌が良かったという。
- 254 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:53:01 ID:jSvpxvfE
-
なお、その後、家光は宗矩と、この件について話をしている。
,. -‐-─-- 、
. / `ー、
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| なあ但馬。
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| この間、和尚は江戸に「寺を持つこと」を
. ヽ.ヽ {:. lリ 承諾してくれたが、どうも気乗りしない風でな…。
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー===- / お前からも和尚に話して く れ な い か?
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\
/i |! i :;::;:::::::ト、 ヽー-
│ .| i l ノ ,' :i i
ノ |- ⊥.」__ /_,. -‐ | |
/ ̄ ̄\
/ ー ー\ (いつの間にか、屋敷ではなく、完全に寺を持つことに話が変わっておるのう…)
| ( −)(−)
| u (__人__) おそれながら上様。
| `⌒´ノ 寺を建てても、肝心の人がいなければどうにもなりませぬ。
| }
ヽ } 人はすぐには育たぬものですから、
/ ⌒ヽ '´( .ここは寺などではなく、最初のお話の通り、
/ ,_ \ \/\ \ 御城の花畑にささやかな住居を建てる方が、和尚の望みに近いかと…。
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
この時、宗矩は、沢庵の希望に合わせ、
「寺などは持ち難く候間、御城近く、丸の内又内々も御意に候御花畠かなどに、
そとしたることを成し下され候はば、江戸住宅は是にてもすみ申し候」
と、江戸に住宅を持つにせよ、せめてささやかなもので済むよう、家光に取り成しをしている。
- 255 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:55:13 ID:JYoQ9Wq2
- 気に入られたもんだなぁ、本当に・・・。
- 256 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:55:34 ID:jSvpxvfE
-
,,..-''"::::::::::::::::::::::::`"''-.,,_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"''-.、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::}
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ `゙"''‐-..,,_:::::::::::::ノ
. i:::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::/ ノノリリ
.. l::::::::::::::::::/, 、ヽ::::,.‐‐' ‐-、 |
|::::::::::::::::,'/=//::/ __\ .|
i::::::::::::::::iヽ/ i::/ ヽ_tソiヽ _j お前の言うようなことなら、今のお前の長屋でも事足りるだろ?
',::::::::::::::| } .レ , -― ./:/ だが、仮にも俺の側にいる僧が、
i::::::::/` ; ',i どこの乞食僧だかわからんような有様では、
. ,'ヾツ | ; .', 世間とておかしく思うだろうが。
. i ヽ ` r‐'
.. | | \ ー―-、l だから、せめて崇伝並の待遇にしてやらねば話にならん。
. /| .| \ ヽ  ̄/´
/ .| .| `''-..,,_ _/
_,,.-'" i /  ̄{ヽ
_ ヾ / \_
 ̄"''‐ `ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │
| `⌒´ u .| (”せめて崇伝並”って、もう天海様以外だとトップってことじゃね?)
. | |
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
だが、家光はそれに納得せず、
「せめて本の金地院が居成ほどにもしておかねば、いかにしてもならぬ」と、
どうしても寺を、それも、崇伝の金地院(勝林山)並の寺は持たせたいと主張した。
- 257 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 21:57:24 ID:jSvpxvfE
-
,..-''":::::::::::::::::::::"''‐.、
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
l::::::!゙`''〜^〜ァrr--''^`"´ !::::i
|:::::| ノリ .|::::|
|:::::| |::::|
. /|::::|ミ≡=..,,_ _,,...=≡彡.|:::lヽ というか、但馬!
l .|:::| '"旬゙` ノll レ '"旬゙` .l::lh| この件になると、お前は「和尚はそれを嫌がるので…」とばかり言って、
. ', ヾl ` ̄´ ` ´ ` ̄´ |リ./ 俺の都合に構ってくれないのはひどいんじゃないか?
. ヽ_|. ,;l l_/
', ,、_`_^__,.-、 ,'| たまには俺の味方をして欲しいだろ。
i.、 .{,.-‐―‐‐-.、} . / | .主従関係的に考えて…。
__| \`ー――一'/ . |、
. / _.|.. \___/ |. \
_,,..-‐/ // ヽ ヽ‐-..,,_
,,..-''"´ / .l ヽ / | ∧ `"''-..,,
. / |‐-..,,_\ /_,,..-―| ∧
/ | `ヽ、 ,..'´ .| ∧
/ | Y | ∧
/ ̄ ̄\ て
/ \i||i/ そ
| ( ○)(○)
| u. (__人__) そ、それは…。
| u. `⌒´ノ
| } (わしの台詞取られたー!)
ヽ }
/ ⌒ヽ '´(
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
そして、取り成しをした宗矩に対し、
「沢庵迷惑する所ばかりをいふて、わが為のの所をば申さず」と、和尚の肩ばかり持って、
自分の都合を聞いてくれないのは納得いかないと、矛先を向けている。
- 258 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 21:59:24 ID:Ny8x0u4A
- 家光、師匠として近くにおける人間が他におらんかったんか……
年寄り二人に対する執着がハンパじゃないな……
- 259 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:00:06 ID:jSvpxvfE
- (; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ノ |; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
、_); ; |`ー-´ || !、``´ |; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
``´ | ||、 ` |; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
.| |、ヽ- \; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
.| \ , , , , //////// \; ; ; ; ; ; ;/ \; ; ; ;
| ////////////´´´ ヾ; ; ; ; / _ ヾ; ; ;
|//////// / ̄ ̄illllliヽ |; ; ; ;/ / i |; ;
!、 ,-──、 lli,,il! |; ; ;/ 人_ |; ;
\ lli,,il | _二二二 |; ; | | _ ` |; ; ともかく、建てるなら
`、 ー-.| ´ |; ;/ ヽ i /; ; 和尚にふさわしい寺じゃないとダメだ!
!  ̄| ` / | /; ; ; .これはもう絶対だ!
! | /; ; ; ;
| ! / / /; ; ; ; ; ; というわけで但馬!
| ! 、 __ / |__/ |; ; ; ; ; ; ; 和尚の説得を頼むぞ!
. | ! ヽ_/ | ヾ ヾ; ;
| ! |
|、 ヽ _____,- /
|i、 `、 ヽー-‐-‐´ /
!i、 ヽ ____, /
!ヽ、 `、  ̄ ̄ ̄ / /
\\ \ / /
/⌒`"⌒ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄\
/,//:: \ は、ははっ…御意のままに。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... |ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノ-ヾy_ノー─━━
こうなると、流石の宗矩もどうしようもなく、
「御尤もの儀、合点参らず候て申し上げ候。御意を承り候て、合点今仕り候」と答えている。
- 260 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:01:46 ID:jSvpxvfE
-
その日の夜──
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) .すまん和尚、駄目だったわ。
| u. ` ⌒´ノ
. | nl^l^l もう諦めて江戸で住職を勤めるしかないだろ。
. ヽ | ノ あと、寺の規模は金地院以上になるらしいから、よろしく。
ヽ ヽ く
/ ヽ \
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、−ゝ イ−ノ| | ━━┓┃┃
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | ┃ ━━━━━━━━
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| ┃ ┃┃┃
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ .┛
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /! ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/ / / ! \| | |。≧ 三 ==-
, / / / |┐ \ -ァ, ≧=- 。
/ /イ | ハ! |==、  ̄イレ,、 >三
, ' / イ 川ハ、o | `≦`Vヾ ヾ ≧
/ 人 リヾ `ー、 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。〉
- 261 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:02:47 ID:jSvpxvfE
-
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / u. 夢 | ヽ
/ / イ^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ○ゝ イ○ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | ちょっと待て!
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、|
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ どうしてそうなった?
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) わしだってわからんわい。
. | u. (__人__) というか、これ以上何を言っても
| ` ⌒´ノ 薮蛇にしかならない気がするだろ。
. | }
. ヽ } このまま断り続けたら、次は
ヽ ノ 「なら、江戸に大徳寺に匹敵する寺を建てるぜ!」とかいう話になりかねんぞ?
i⌒\ ,__(‐- 、 上様的に考えて…。
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
- 262 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:03:09 ID:Ny8x0u4A
- こういうあれやこれやを経て、Y+Mの頃の沢庵和尚になったかと思うと感慨深いな
- 263 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:04:08 ID:jSvpxvfE
- _,, iー' .、 '、. ..'-, .'、 . _..
_.. イ'".ヽ .ヽ. \ .ヽ. \.ヽ. ..,,, -''"゛
,,, ィ'''"`'、 ヽ ヽ .ヽ ヽ ヽ,,..ノ‐'゙´
._..y‐''゙ヽ. .ヽ .ヽ ヽ _> |-.. ┴´
._.. -'," ヽ ヽ ヽ .ヽ./ ~ _,,二ー 、
."`',. ヽ ヽ .ヽ .l./ ゛ ./´ `'-.\
.ヽ .ヽ ヽ._,, ;;ゞ゛ ./ : 夢 ヽ ',
、 .ヽ . ..lr‐'"´/ / .l, ~''" .! .!
.ヽ._.. ゙‐'゙゛ ,./ /',''''''!ly、 ._.イ│
: '''´ ./ ,- ,/'''''゙‐'t;;',', ,i,'!!~゙゙} .| ええい!
././ / ゙‐''゙⌒.! ', こうなったらやってやるわー!
,,i,'イ゛ /.l .、 _ | .l ヨロコンデー!
/ .,/ノ ,' l゙ l.l .,,―`-ニ. ., .,.. l ヽ
.,/イ ,' l l ',l゙,.. - ,,..,!.il! l ./ \
.\, .,''゙,! l l ,i'/ッ._,,,,,, .゙!/│ ! .゙y
.`'-,,"." l'、 .!.l l .,!.l ゙l .l',゙ll゙ i____,,,..-'"゛.ヽ..,,,_
.`'ー、,、 / ゙' l .゙" .',.| !/.|"!/ `''
`゙'ー、、 .! .\ .! !..,_, . 〃 /
`'-',,_ ___;;,,.. --┴''''''¨'ー、、
 ̄ ̄ `'-、,
`''ー ..,,,,,,,,.. ‐'
_______
/ \
/ し \
| / ; ヽ
| ,r−、 / ι |
| \ } { | ,r−、 .|
| ,, ` 二_イ__0_) .|
|ゞ≡=ー' ´ | カラダニキヲツケテネ!
| "" ヽ U .|
| / | |
| | ,、 ノ ト
| ゝ__ノ ゝ-──_フ } | \
| ヽヽ _,, - −''/ 〈 | .\
l Y }___,, -‐' | .| \
l ノ ___ノ | \
l ゝ-- ‐= ̄ ノ .l 、 \
___ l σ´ / } .\
/ ヽ .\ ヽ / /  ̄ ー _
ヽ ', `ヽ υ / l /  ̄
丶 .i X`ゝ - −‐ '" .l /
} ', i ヽ / / __ - ‐ "ヽ、
l , .l )ヽ /. /_ −
/ i ./ l 丶 / /´ l
/ l__/l . ,' \ / _ - ´ l
/ l _ヽ_/_____ ヽ/ r' l
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ \ i l
{ l ヽ l l
- 264 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:06:46 ID:jSvpxvfE
-
そして四月一日…。
.: .: .: :::::::::::::. :. :. :. :. . :.: .: .: .:::::::::::: .: .: .:. :. :. :::::::::::::::.:
ヾミミミミy彡'′ . :. :. :.:::. :. :. :. :.::::::. :.::::
ヾミミミミミy彡 ``ji彡: .:. :. :. :. ::::::::::::::::::::: .: .:. :. :. :::::. :. :. :.
``ji'´ ji´. :. :. :. ::::::::::::::::::. :. :. :. :. :. :. ::::::::: .: .: .:. :.
ヾミミミミミ斗彡彡 〃 ヾミミミミミy彡
. :;:;..,"'`',:'':'`::;: ``j!´ _〃彡彡 ``ji'´
ニニニニニニ,', ,'ニニニニニニニニニニニニニニニ,;;;;, ヾミミミミミ斗彡彡
'',,.:;:;''.:.::.:;';;;V'',,.:;:;''.:.::.:;';;;'',,.:;:;''.:.;;;'',,.:;:;:;';;;;;,',_,,.. .-‐ '''""~~""'‐- 、、 . :;;: ;.: :;``j!´;:;:;;;:;:;;;:; :;;
;;.::..〃'.::,';;;;,'.;;.::..,,''::.:.;;.::..,,'',,''.:'',;;;'',,.:;''.,';;;;;;;;;;', .: .:. :. :. :. :. :. :. :.: .: .: .: .``ヽ、 .::;:;..,"'`',:'':;;;:;:;;:;;;:;;:;;;:;;:;;:;;:;;:;
'`',:'':'`::;:;..,"ヾヽ、(_)~゙~゙(_)::::l!(_)~゙~゙~゙~゙(_)~゙´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:. ,. -‐ ── ─── ─── ─‐- 、;;;;:;:;;:;:;;;:;:;;:;:;;:;;:;:;:;:;;;:;
;;;:.'`',:'':'`::;:;..,".:.ヾ) ‐ -i::.:.:.:i|_ -_ - - _il |;;;;;,:'':、. :. :. :. :. :.: .:,. イ ,. -‐r‐rr ────‐rr‐rrァ- ‐-、、、`ヽ . :;:;..,"'`',:'':'`::;:
;;;:'`',:'':'`'`',:'':'`ぐ_ - _‐i::.:.:.:i|_ -_ - - _il |;;;;;;;;;;:'`ヾヽ .. イ.,. イL」.::::.:::i|::i|:i| r'´r'´r'´r'´ i|:i|:i|. r'r'.i|i|i|i|i|. :;:;..,"'`',:'':'`'`',:'':'`
;;;;;;:'`',:'':'`'`',:'':`::ヾヽーrーーrーーrーrキ7;;;;;;;;;;;;:'`ヾヽ..イ..ji::i|::i|::::.::::.i|::i|:i|.::::::::..:t'´ r'´:i|:i|:i|,,,..,,,..i|i|i|i|i|. ..,"'`',:'':'`',:'':'`',:;;;;;;;
;;;;キ::jキ:::::::...::'`',:'':`::ヾヽ.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:|.:.:.:|:1;;;;;;;;;;;;;;;;;;'':'`'`',:'':'`',,j|::i|.:::::.:::i|::i|:i|::::::.:::::::.:::::.:::::i|:i|:i|.:::::.:::::.::',,"'`',:'':'`',:'':'`',:'':';;;;;;;;;;;;;
;;;;;';Vノ.:::::lj!.::::`',:'':'`'ノノ;;;;;;;;;;;:;:;:.:.:.,, .:.:'',, .:.:'',, .:.、;;;;;;;;;;;;;;;',:'':'`'`',゙゙.:.:.:.:.:.`゙゙゙゙゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`゙゙゙゙.:.:.:.:.:.:.:.:."'`',:'':'`',:'':'`',:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;ij!,,, .._jjレノ:'`',:'':ノノ;;;ニニiiニニニiiニニiニニiニニiニニii! `',:'':'`',:'':'`'`',:'':、. :. :.: .: .:. :. :. :. :.: .: .: .:. :. :. :. :. :. :. :,,,,.州州洲'`キrキ''キキ
;;;;;;;ij!::.::::〃:'`',:'':'`'`',:'':`::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.. ,, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'':.:.、`',:'':'`',:'':',: - - _ ‐ _ ,,,.州州洲>キ'''´キ'''´-‐'''"
::::::::::.:.::〃;;;;:::.:..:.:.、,, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .、ニニiニニiニニiニニii!┼┼' '゙゙ - _‐ - .._ ‐,,,.州州洲r'"´ ,, .:.:.:. ,::
::::..:::::..:::::.``ヽ、;;;;;::.:.:.:..、ニiニニiニニiニニiニニii! _ - _ - .. ‐ _ - .. _ ‐. ,,.州州洲r'"´ ,r'"´ ,, .:.:.:. ,, '' ,, ::
::::...:::::...:::::....:::::..``ヽ、;;;;:.:.:.、゙゙゙ """゙゙゙゙"""´_- _ .. - ,,,.州州洲iニニiニニiニニiフ´ ,, .:.:.:. ,, '' ,, .,, '' ,,
----‐---ー---‐'''´¨¨¨´ _ - ‐ ‐ .. ‐ _ .. ‐ _ ‐ - _`゙゙iニニiニニiニニiニニi,, '' ,, .:.:,, '' ,,,, '' ,,,, ''
‐ - ‐ _ - `` ー----------
この日、品川にて家光主催の茶会が開かれ、
先月建てられたばかりの茶屋に、幕閣数名と沢庵が招かれた。
- 265 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:08:07 ID:jSvpxvfE
-
そして、茶事(という名の老臣会議)が済んだ後、家光は皆に対し、こう言った。
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ 今度、この品川に和尚のための寺を建てようと思う。
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ 和尚は嫌がっているが、まあ、後々のためにもなるのだし、
ヾ、! !; ,レソ 俺も顔を出すつもりだから、いいところを選んで建てたいんだが、
`| ^'='^ ム'′ お前達、思うところがあるなら話してくれ。
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` '|| | …………。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 266 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:09:47 ID:jSvpxvfE
- // / 、\
イ´ / / ヽ丶
/ / / / / ヽ ヽ
ノ/ / // / , .l
/,.ノ ,r'`ヽ / /_,./ ,ィ i l ,ト、.l
∠彡 ! r >l /, / ∠-、,./ / / / /! l | ヽl
イ l / l ゝ /// /Tヒj`ヽ` / イ/l,/ | l/ .i
/// , ヽ、 / `゙` /,イ//,イツヽ /! l /
ノノ .」 | l 〃/ l ┴' /┤ /l イ./ 品川はいいねえ…。
∠ノ/ ハ l! ./ レ' l/レ' 上様の選んだ場所の極みだよ。
_,'イ i,/ `ヽ、. ノ ノ .和尚殿。
/ ``ー-- _l ヽ  ̄` /
/ `ヽ、 ヽ、 ,/
<T ー─-、 .__ \'´ヽ、 , '
/´ ̄ ̄```─ヽ、 ヽ
堀田加賀守正盛
(ほった かがのかみ まさもり)
ヽ j .す
果. ゙, l. ご
報 ! ', .く
者 ', ', :
で ト-、,,_ l
す ! `ヽ、 ヽ、 _
; / ヽ、`゙γ'´
/ \
! ト, ヽ
ヽ__ ___ノ ,! | | ト, ゙、
レ'゙ ,イ ./|! .リ | リ ! .|! | ト|ト}
,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´ /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 ` {.7ぎ゙`7゙
ゞ‐゙'' ,. ,. ,. l`'''゙" ,'
〃〃" ! |
! l
! (....、 ,ノ !
j `'゙´ ,'
ー--===ァ /
_ _ ./
\ ` ̄ ,/
` .、 /
:ミ:ー.、._ /``'''ー-、
`゙三厂´
阿部対馬守重次
(あべ つしまのかみ しげつぐ)
- 267 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:11:06 ID:jSvpxvfE
-
/ ̄ ̄ ̄ ! ,.イ_(: : : : : : : : : :≧、
! / ̄`ー' '´,クヘヘ ̄ ̄ 7: : : : : : : ヽ
,' ,' // ' ヽ /: : : : : : : : : i
! '、 . / '´`ヽ ゝ: : : : : : : : :リ
ヽ ヽ, ハー・ヲ f: : : : : : : : / なかなかいいところじゃないですか。
/ ノ . /.`ー' ム'´ヽ: : : : / 大炊に異存はありませんよ。
{ く. { / ノ: : : /
,> > . iTTTエユ ーく: : : :/ 上様にここまで見込まれるとは、
i ,' ,、_, 、 | ̄ ´ ゝ: ノ 和尚は果報者ですなぁ。
; i r=!く ヽ `ー- .,_, へ´ ヽ
'ー・"`ヘ' \_,. -‐ 7/ }、 ヽ
土井大炊頭利勝
(どい おおいのかみ としかつ)
_,. .,_,rァ
,r- 'ニ-r、 ^'' ‐、
,' f,、lハi、 l {ヨ〉
l' ィN⊥l, l l'イ l ,、 そうですねー。
l/リ ・ イ リi } l に いいことだと思いますよー。
' く_ V ノlMム
万_,べ:,,r'ブ::: ところで上様、
// ,、'u f::::::::::::: 私、もう少し食べていい?
〈 レ'fョ /::⌒ヾ:::
ヽ {'゙ l:::::::::::::::::
l_,ゝ、l::::::::::,;ィ:
{::::::::{::::::::''フ´:
l::::::::l::::::::/ヾ::
!:::::ハ:::::/ ,}::
~゙゙二ニ:i-t:::'":/ 〉
__三ニ」 `'''"^'ヽ. /::
_,, :: --― '' "´}/:::::
_,,,.:-ァ‐:く::::::::
r ''' "~´ 〉 'ーr''ヾ:::::
| `ーr〈 _,r'ミヘ
| `T ''‐-rf ~フ/
阿部豊後守忠秋
(あべ ぶんごのかみ ただあき)
この家光の言葉を聞いた幕閣たちは、
口々に上様にこれほど思われるとは、沢庵は果報者だ、と言い立て、これに賛同した。
- 268 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:12:35 ID:jSvpxvfE
- | ! | | |
| │ 〈 ! 人
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  ̄ .Y  ̄
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! |
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i ! というわけだ、和尚!
ヽ { | ! |ノ / 和尚の寺は、この品川に建てることにするぜ!
ヽ | _ ,、 ! , ′ 勿論、寺付きの田も付けるから安心してくれ。
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
| `! / 楽しみに待っていてくれよな!
人 ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
 ̄ .Y  ̄ |\ ー ─‐ , ′ !
| | \ / |
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | …忝く存じます。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
こうして、品川に新たな寺が建てられることが決まり、
沢庵は、その開山となることになったのである…。
- 269 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:13:54 ID:jSvpxvfE
- |::::|::::::::|::|:::::/|::::ハ:l::::::|::::|ヽ::::l:::::::l::::::::l:::::|
.|::::l::::i::::|::|:::/ |:::,' |゛:::::ト:::| l ::::| ::::::|:::::::|:::::|
l:::::|::::|::::|イ--|ト|、_ .| 、:::|、::|---|-l:l::|:::::::|:::::|
|::::|:::::|:::| .V____| ヽ| l:| ___'____|ハ:::|::::l:::|
l::|::::::l:::| ´r'//T ´ r'//T |:l::::|:/ というところで、解説を始めるわ。
V:::::::l:::| ゝ--' ゝ--' |::l::::レ 決まってからもう半年程経って、ようやくの出番ね。
,}:l:::::l::| ヽヽヽ ' ヽヽヽ |::l::::|
!:::l:::::::|、 __ ,ノl:::l:::::| 今回の解説役は私と…。
,!:::::l::::::|::` 、 ,....:'´::l::::|:::::::|
!::::::::l:::::|:::::::::::::`゛i_‐ - ‐ 'i:´::::::::::::l:::::|::::::::|
.!:::::::::::l:::|::::::::::::} ̄`.ili´ ̄ ̄{:::::::::::l::::/::::::::::|
!:::::::, -ヾ::::r---―-、tt,.---<二r,/:/::____::::::|
!::/ ヽヾ、 ,.|__i´´ / }/ ヾ:|
,!/ l |、ヾ, ,イ Tl、 / / ./ ヽ
/ | | |_,. , X'/ / || | ゝ、 / |/ l|
,< Y L____/ /____.||__| |__,>' | ヽ
ヽ ` ー-,.| / / | | | _____>
,∧ | / / .| | ト- '´ /,
/:::::::{ 二=,| ー' ー' ,' /:::::|
/:::::::::/ | ,.' {:::::::|
...... ,. ´ ̄ ̄¨ 、
/ \
/ / / / ,ハ
ボクだよ! ' / | /l| ,/| /ト、 '.
さあ、どんどんやっていこうよ! . | ′ !メ、ノ !ノ レ|
...... ,r 、 ! | |x=ァ ミ、 , -‐} !
それにしても、随分と和尚は .. / '^^^ヽ !l| ! !弋イり ィテア'リ
家光に気に入られちゃったんだね。 . | r 〉 ! l| | `¨ _ , `¨//
スポンサーからこれと同じくらい ...... | /'′ ムト、 | r‐ァ ノ″
プッシュされたら、すごいだろうなあ…。 } ,ノ }三ニ=?ゝ、 ` . イ/
| |- 、 _Уニ三ア三ミ</!′
/}三三ア| ////≫=ミ、 》
| :..|¨ア" | /'//// || \ 〈′
| :./ | ///// l| `ト、
レ′ ∨//// / リ 寸、
`ト、 ∨// / / ヽ\
マム Χ ////,| : |! }
! } ∧///∧ ....: |l |
- 270 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:16:17 ID:jSvpxvfE
- _,................_
_,...::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::////ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::/:::::/:::lヽ そうね。
,::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::l/l:::ト、イ::l::::. でも、あなたもヒーローをやってるからわかるでしょうけど、
l::::::::::l:::::::::::::,=、|:::::::::::::|/ ,t-、l/!:::ト, 時には自分がやりたくないことも、スポンサーの希望で
|:::::::::|:::::::::::::l {' |::::::::::::l 弋j {:イ リ やらざるを得ない時もあるわ。
',:::::::|:::::::::::::ヽ._|::::::::::::| ` ,
}::::,'::::::::::::::::::ハ::::::::::::| _ / 和尚の場合、本人の志向は
,:/::::::::::::::::/ l:::::::::::| , ' 一雲水たるの身で過ごすことだけど、
l'::::::::::::::::::,_ !::::::::::! _, / 大徳寺寺法の問題(紫衣問題)解決のため
/:::::::/:::::::/ ̄`,::::::::::| ̄::::l 家光に近侍しているわけだから、
/:::::::/-―'-- 、 、:::::::::!-、::::| こういう待遇自体、正直、迷惑だったでしょうね。
. /::::::/ ヽ l 、::::l//!∧ 「ヒーローになる気はなかったのに、能力故に、
/::::::::{ , ∨,:::l//ヘ∧ 周囲からヒーローとなる事を求められ、受けざるを得なかった」というところかしら。
,::::::, -' ', ∨、:,/ヽ/l}
/:::::l、 ヽノ ーヘ!-/ト、/! 実際、家光からの饗応を受けていることに対し、
/:::::::::ヽ ,} l/l ヾ、 当の大徳寺の衆から、「沢庵は幕府に擦り寄った」
':イ::::::::::::l ,- ' ヽ! l 沢庵は大名好きになった」なんて批判が出ていたようね。
/:/:::::::::::::::! l ,'
_ __ _
| | ||_))|_M_||_M_|.com | Ⅳ: : .、 / / | |
∧ ’ リ Ⅵ_ヽ__ ′ /
( ̄`\ '. //ム ∧ , . : ´. : : : : : : : :`: . 、| ′ ′ .’
`ヽ マ く'/////> .,, ,,. イ//!". : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ | /_ ./
| ‘⌒ヽ//  ̄ ̄ |'//. : / . : : : : : : : : : : : : : : ∨ ! ///,ハ/
えー!? . .,, ,,. ∨ミ/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, 八 /`ヽ///⌒¨¨ア
それってひどくない?`  ̄ ̄ ̄ |'//. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| `¨´ У f^) ノ
|Ⅵ: : :,.イ: /:/|: : /| : : : : : : : リ /了丁´
和尚は大徳寺のために Y^|/ |≦,,_メ/ |/|/|ノⅣ、 __,,. '" (//)
故郷にも戻らずに勤めてるわけでしょ? '.` 磷ク㍉ ィ芹アj/ }二{
なんでそんなこと言われなきゃならないのさ! 乂_ `¨ ‘''′′ |//|
. /《 込. . , / :|//|
|//| ____,,. イ Χ . ‐_- . イ |//| __
´~` ∧/ム '. \ `ト _ ィ升 ´~r‐イ _`\
|/∨∧ \ `ミxvィ彡′ ̄¨¨l77l! __j__ノ〈_ ` ∧
/´∨∧ |/|/| |//| // / / //|
- 271 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:17:55 ID:JYoQ9Wq2
- まぁ、外から見るとねぇ・・・
- 272 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:20:50 ID:jSvpxvfE
- ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::_::_::::::::::ヽ.
.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,rii;'//ノノノ/ノ;'iヽ,、:::::,
!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,riiノ'´::::::::::::::::::::::`'ヾi;::::::';.
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|彡':::::,::::::::::::/:::::::::::::::::`':::::::::i;
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|´:::::::::/l::::::://i:|::::::::::::::::::i:::::i::i
|:::::::::::::::::::::::::::_ ::::::::::::::::::::::|:::::::::/_|:::::/ / | |:::::::::::::::::|::::::|:| 確かにそうね。
|::::::::::::::::::::::::/r-| :::::::::::::::::::: |::::::/ |::::/-!、! |:::::::::::::::::l:::::|::| でも、それがわかっているのは、和尚の近くにいた人間だけで、
|:::::::::::::::::::::::| r r|:::::::::::::::::::::::|:::ィ >- V-、 |` |:::::::::::::::::l::::|l::| 遠く離れた人間からは、「家光の和尚に対する厚遇」だけが
|::::::::::::::::::::::゙、V, |:::::::::::::::::::::::|:/l/ ;;;;;ゝ' l:::::/|:::::/:::::|.|:l 見えるわけだから、そういう誤解をする人間が出るのは
|::::::::::::::::::::::::ヽ`,|::::::::::::::::::::::,' ` ー ' |/r/:::::::::::/ |:| どうしようもないことと言えるわ。
|:::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::| レ'/:::::::::::/ ,リ
|:::::::::::::::::::::::::::::/| ::::::::::::::::::: | <::::::::::::::| それに、この寛永十五年より7年前の寛永八年、
|:::::::::::::::::::r---| |::::::::::::::::::::::| ィ:::::::::::::::| 新寺建立禁止令が幕府から出されている上での
| :::::::::::::::: |`ヽ、,|::::::::::::::::::::::|、 ―, ' .|:::::::::::::::l .この新寺建立だから、尚更風当たりが強かったでしょうね。
/::::::::::::::::::::| .| :::::::::::::::::: | /ヽ、 ,イ |:::::::::::::::!
. /::::::::::::::::/´、 |:::::::::::::::::::::ト、>::::::::| |::::::::::::::!
/ / '¨ ¨ `¨' / /ハ ____ / /〃
難しい話だよね。 ...... /l ´ イ {:、 } ,. :< : : : : : : >:.. { /;''
.... /::| ー--一 ¨¨''' | │::V: : : : : : : : : : : : : : : ヽ ,イ::l 〃⌒__
「世間的には間違いなく厚遇されてるのに、 j{::::| / f| │:::l: 〃/ /: : ;.' :.|: :}:ヽ:ハ彡:::::{ 弋__(_
.本人的にはむしろ不遇に思っている」 ... l| {::! / l |:|/:/: /: : :/: :.ノ: :l: :|: :::.彡イハ
.... l| l::|. / j j:j :{/イ: : ;ィ: : ; イ: : :ハ: l: : :l ヾヽ
ってことだし。 \,.l',:从. { //:ハイ≧</イ /彡≦小}: : j \\
.... '从代 ' ,'::,' {メ弋ソ) 代ソチ l :/l \ >ミ
誰か味方はいなかったの? . ヾ::ヽ __ノ/:;,イ从´¨¨ ¨¨` ノイ.ノ 、
| \::::>ー=-ー 彡<::::::く ゝ', ' ' ムイ >-
|弋 ≧ ミ_ `¨¨´:::::彡' イ:::\==ヽ. ‐ ー /
', ', `ー-`ニニニ´-‐チ j V:ヽ\::::::`ヽ. ィ'´
\ \ / / ';:::::} _ ヽ::ヾ.´ {__
- 273 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:22:19 ID:zF.t366I
- まあ宗教者が「心のありよう」を重視しないで
何を重視するのかと言う批判は当然あるよな。
- 274 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:24:12 ID:jSvpxvfE
- /:::::::::,///////////ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
/:::::::::/'::::::/::::::/:::::::::::`ヾ、ヽ:,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
/::::::::イ:::::/::/l:::::イ:::::::::::l:::::l:::::ヾ、l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
,::::::::/::::::/\ l::::/ l::::::::イ:::::|::::::::::`!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
l::::::イ::l::/、. \{ |:::::::リ l::::!::::::::::::|:::::::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::.
|:::::::|::lイ {`ヽ、 \!:::::/ |:::ト、::::::::::|:::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::l 一応、宗矩が和尚と家光の間の取り成しをしていたけど、
|:::::::|::| ト、_ハ` |::/ l::/ 、:::::: |:::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::! 最終的には家光…主君の意見に寄らざるを得なかったようね。
|:,:::::|レ 乂(ソ l/ l/''―-,_:: |:::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::::,
,::ト、:| ん`ヽ、l/|:::::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::/ 紫衣事件の時と違って、厚遇されているわけだし、
l:::::レ:! トヘじ_,∨,`::::::::,:::::::::::!::::::::::::::::{ 周囲も、和尚がいれば家光の機嫌が良くなるんだから、
|::::::八 `<(ソ ,::::::::::,__::::::::,::::::::::::::::イ 江戸にいてもらうように動くでしょうね。
|::::::::l 、 /:::::::::/-∧:::l:::::::::::::::,::!
|::::::::| 、 `ヽ /:::::::::/ __,ノ:::,:::::::::::::::::::| 実際、家光相手に粗相をした家来がいたけど、
、:::::::! ヽ、_ /:::::::::/´イ::::::::,:::::::::::::::::::::! 沢庵が来るということで、家光の機嫌がよかったから、
゙、::::|  ̄ ;ニニ二/::::::::/:/::::::::::::,::::::::::::::::::::::| 手打ちを免れた、なんていう逸話もあるくらいだもの。
、::! _ 「 /::::::,イ /::::::::::::/l::::::::::::::::::::::| 「好意で出来た檻」というところかしら。
、! _,.< ´ `ヽ、 /:::/ ./::::::::::::/-|::::::::::::::::::::::!
/ ヽ ./:イ /::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::|
| | | l l | l l l | | |
| l lDMM.coml l レ ´  ̄ ̄ ̄ ヽ | | | C a l b e e l l l
| /l l // / ヽ l l / / /
厄介な話だねえ…。 .....ト、_∨ ヽ // \/ ヽ/ヽ\ / /、 /
..\ ヽ / ヽニニニヘ / / / | , ヘヽ、____/ \ , __
で、この後、和尚は新しい寺の ト-「) ハ `l / // /! /l,ィ | ハ/ `ー―‐'´\ ,r――'´ /
開山に落ち着いたの? `\_,ノ ヽ /l | /‐-{/_ノノ_lイノ-ノl / \ Y (⌒! /
(三三) ` ー―― ' r|/VY示え ,r示Tゝ! /‐、 ` 、___ , < ヽ_ノ二フ
. /二ヽ l lヽl弋::ソ 弋:ソ´ノイ }/ (三三)
| | \_ . . _/ /二ヽ
| | ヽ _ ノ | |
| l| >、 ー , イ ̄_フl | |
| || ト、 l ー ,' -‐´ ̄, -‐! | l |
- 275 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:25:20 ID:jSvpxvfE
- , -::::::::- 、
/::::::::::::::::::::::ヽ
, 二|:::l::::::::::::::::::::::.
ィ:::kヘ|:::ト;::::::::::::::::::::::! いえ、それまでの間に、また別の話が入るわ。
|;ハ捗!:::!ハ::::::::::::::::::::| そしてそれは、柳生家とも絡む話なの。
く |:::| ';::::::::::::::::::|
´ |::;!_';::::::::::::::::{ さあ、それじゃ話を戻すわ。
, .-了レ///∧::::::::::::::\
/:.:.:.:.:||//////\:::::::::::::::\
〈.入:.:.:.:.!!////////>;:::::::::::::::::\
/ \:.||//////《》//刈::::::::::::::::\
/ / ヾ=====; 个 ::::::::::::::::\
r'⌒y',ヘ、___ ____/ / \:.:.::.:.:.:;彳 | \:::::::::::::::\
レヘ///∧ , 1 \//.| lー―‐zヽ:::::::::::::::ヽ
辷「>―――−―一 ,} / ,/ 、_____//ムィ> ::::::::::::.
辷|:.:.:.:.:.\ / x≦葵>、{ /:.:.|辷{ヽ:::::::::
辷|:.:.:.:.:.:.:.:.:ー―‐―.〈 く三ヲ{ }=メ、ー ―‐‐一 :.:.:.:.:.::|辷{ ::::::::i
辷l:.:.:.\≧ー:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ̄ }i| }i「 ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ辷{ }:::::::|
辷ヘ:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ {i{ |i{ /:.:.:.:.:.:.:ー- ―rュ辷{ l:::::::|
辷ハ:.:.:.:.:.:.:.:.ー :.:.:.:.:./:.:.:.:.\}iハli /:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.f'辷{ !:::::::!
`辷ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈fヽjル:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:.:.:.j辷{ ::::::::
`辷\:.:.:>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:r辷{ |:::::::!
辷> :.:.:.:.:.:.:.7:.:.:.:.:.r:.:.:.:.:.:ィ:.:<:.:.:.:.:.r辷{ :::::::;
`辷 >;.:./:.:.:.:.:.:.j!:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.x辷{ ノ::::/
rュ `辷7> :.:.:/:.:.:.:.:.:.:」:.:>く辷{ ー≠≦:::::/
(;;;;;;;) 丁 辷 辷 辷 辷 辷辷7 n ,ヘ
 ̄ |/////| l/////i' .{三} /r/
./i〉 '/////j '/////| {三} .〈 x
r〈i/. l////,! l////,l || .V
, X〉 .}///,j! '////,| ||
./〃. ___ ル'//f′ V///{ || _
/〃く \. 」 |_ ,レ///! !///ハ __ \ \
}/ \rソテ)iィヲ ル///| l////ハ (//) \_\
/ >x / ,!////i! '/////i! ~ _》 〉
ノ/ /. |////j! }/////|  ̄
- 276 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:26:09 ID:ml3y1JPw
- みなみけの南千秋に1票
- 277 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:26:38 ID:jSvpxvfE
-
こうして、品川に新しい寺が建てられることが決まり、建立が具体化し始めたのだが…。
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
. ( (● ) |
. (人__) |
r-ヽ u | ……え?
(三) | | 上方に戻りたい?
> ノ /
/ / ヽ /
/ / へ> <
|___ヽ \/ )
|\ /|
| \_/ |
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | そうだ。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| 寺が建つのは決まったのだから、
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ それまでの間、上方に戻ってもいいだろうが。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\ ちょうど我が師・一凍紹滴の年忌法要もあることだしな。
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
ここで沢庵は、「一度、上方に戻りたい」と言い出した。
- 278 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:27:44 ID:jSvpxvfE
-
,. '"´三二二三`ヽ
/,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミヽ
/ / 夢 ', ヽ
/ /::( ノ:::) ヽ
/ /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', ヽ
/ ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', ヽ
/ / ,, ,, ', \ \、_ハノ
/ /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 ヽ\).',..、
./ //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V . /
/ // 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、V ヽ,)
/ // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ ___ノ) ) . ゴートゥーKAMIGATA!
/ // / l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;::: ̄\ `ヽ .
/ // / 1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;::! i i _) . ゴートゥーKAMIGATA!
. / // / / l:::;. |WWWWWW! /1 | | .l,)
/ // / / .|ヾ、 L二二二ニノ / | | | /-、
. / // / / |(__ノ\ /xxxxxヽ/ /! ! ! .,ソ/ヘ '"
. // / / ノ ', l}}}}}}}}}}}}} /| | | | / //7/ヘ /l ト、 |\
// / / ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/ l | | | / V | l ヽ|
. // / / l >.-、/ ヽ ヽ | | ! !
// / / |/ / \) l/ | |
.// / / V 〉 '"´ ``ヽ). | !
/ / 〈 '"´ ``ヽ) l/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) まあ…そうじゃな。
. | (__人__) では、年寄のどなたかを通じて申し入れるとするか。
| u. ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
- 279 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:29:33 ID:jSvpxvfE
-
だが、この申し入れも、なかなか思うようには行かなかった。
_rf´ ̄ ̄`´ ̄ ̄:ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : ,' : : ; : : : 、: :ヽ: : : ヽ,
/: : : ; : :,' : : : ! :!: : :l: l: :l 、: : : ',
/:.:.:.:/:.;:.:l:.:.;:.:.;.l:.:l:.:.:.:l:.:l:.:l:.:!:.:.:.:.:}
,'.;:.:.:/:.:.l:.:l!:.:l:.:{:.l:.:l、:.:.:l:.:l!:.l:.!:、:.:.:.!
{!:l::::l:::l::M;M=ュ`;l:::l llィMMl:l::::}:;:::}
l人:::!::l:{ 《弋;ゾ `、l."弋;ソ》 }:::lハノ 沢庵殿、今はまだ駄目だ。
`、 `||从 ´ ¨ ` ¨ '` l:リ´ せめて、寺の様子が定まり、
. ||:∧` ,' ト、 大方の手筈が済んでからにしてくれ。
/||:::::ヘ ` ' ./:l!| ,》
. 《》|ハルト\. ‐'ニ ‐ /イルl《》
ノノ /;;;ノル;;;l`. 、__, ィヾ、:ヽ`、f }
. ,r‐‐ii"‐―‐、{::{ ト、::;::||:::::;イ`}:}`ゞー―‐-、
/::) || }:}. `ー ‐'´ 〃/ (:::ヽ
酒井讃岐守忠勝
(さかい さぬきのかみ ただかつ)
_,. -―,.、
_,. '" .:. ヽト-、_
_,. -'´ .: 丶、_ ``ー_ッ'" ̄`丶、
_, '´ 〃 >ー'""丶ソ ` ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:......:.`ヽ、
,. " 丶.: "":. /彳ニ=彡'ヾミ、.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ
/ . '.:.:.:.:.:.:.:. 、,l /r'',二,_,.、ti} .:.:.:.:.、 l
l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.v':,(ヾ'、r。ュ;;t,。ッf7:.._.:.:ノ 、ヽ. l| l そうですね…大方の目鼻が付いてから、
{ .: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. し! `゙ラ、_)゙´l|':.:.:.:.:.:.:.:z、 _ ヽ ,トシr' ゆるゆると上方に上がり、くつろいできてはどうです?
'、 .: :.:.:.:.:.:.:.:.:.,. - /,ヘ '卞= 'ライ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} 丶 :.:./
ヽ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:{ヽ` ー-彡イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ-、 / :./ 今すぐ上がらなければ、というものでもないでしょう。
l:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.|:.:>‐。‐f´:.|:.:.:.:.,、_:.:.:ヾ"' _,ィ":.:.l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}/:.:|。:.:|:.:.:|:i:.:.:. t::.ヾ::. .:.:.:.:.:.:.:/
`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:{。:.:.!:.:ノ:l:.:. r- ニ..:.:.:.:.:.:.:.:.:./
'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:|:.:.从__|/:.:.l:.:.、ヾ:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:/
ヽ、:.:.:.:.:.: /:.:.:ヽノ「l:.:|:.:.:.:',:.:.:.、___,,. ィ"
/`丶、:.:,イ:.:.:.'、;.:.:.lニ ニl!:.:.:.:.',:/ |:.:..... ',
!:.:.:.:.:.:`´:ト-、_',:.:.:.:l」:.:L_ノ:. ノ!:.:.:.:..... 」
「 ̄ ̄``l:.:.:.:.:.:.:` ̄ ̄`T'ー:.'"´ L.:-‐.:'´..l
南光坊天海
(なんこうぼう てんかい)
周囲がそれとなく上洛を引き止め、
結果、七月まで和尚は江戸に留まることになったのである。
- 280 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:30:31 ID:jSvpxvfE
- 〃 /´
i.i ,..〉-―- 、
ヾー≦===z、 ヽ
ー-‐ラ/イ.,ハ i、 ヽ \ 、
〃./ー ヾ!ーi_ \ \ .ヽ、
!i 代シ 弋ツり、 \ \ 、 !! ちなみに余談だけど、
ハ〉ヽ _ ,.イ. \ \` :. 、_____ノノ 和尚の事跡を遺した
____ /\`≧≦< ̄`h \ \゙ -―  ̄ 「沢庵和尚紀年録」「万松祖録」では、
//∬ヽヽx_X__,>-‐〈ヽ、 | \ \ .和尚は四月には上方に戻ったことになってるわ。
,r{ {ヲ◎イ} }≒{_{ ___,ィ≪ヾ,ゝ、| \ \ \
rf{::ヽヽ∬/,ネ-='"!´!!/ i`.、 /_ _》i |\ \ \ \ でも、当時の和尚本人の、
ヽイテ'`" ̄"´ / ii、 `ヾ之ム \| \ ヽ、 \ \ 七月二十八日付の手紙によると、
r' ./!! -イ ||メ \ \ .',\ \ \
_/ _/ヘ~ | l l\ ,ヽ. .`ー=- ト、 iヽ ヽ、 『江戸を十六日に罷り立ち、
., -'/ /! i i \. i、l ', ヽ从lリ リ \ i !`i l 大津まで二十七日に着き申し候。
//| ,/ j i i \ ベ\ ヽ、l/ ヽ lリ .l/ .明日大徳寺へ罷り上がるべく候』
_〃. |/ j. i__i_,,.;z、 \ヘ. \ ', l,/. ´
.f=キ≠==≠,イヽ ヾ==テヾ!=z_j\ ′ とあって、記載が矛盾しているんだけど、
゙''「" / ヘ j _,;ツ\\ この話では、一次史料優先として、
/ /==≒マ! l=キテ''" `ー=- 「和尚は七月十五日まで江戸にいた」とするわ。
./ ./ | !
/ / | .!
/ / | i
./ _/ ', `,
.. / / ヽ. ',
./ / | i
- 281 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:32:21 ID:jSvpxvfE
-
また、上方に戻ることが決まった後…。
/ ̄ ̄\ ) ;;;;)
/ _ノヽ_\ ) ;;;;)
| (●)(●) /;;/
. | (__人__) l;;,´ なあ、和尚。
| `∩_ノ)━・' 上方に戻るのなら、ひとつ頼みがあるんじゃが。
. | |_ノ
/ヽ | |_
| \_/ ノ ヽ
|\ /_| |
| \ / _/
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | なんだ?
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| 検束庵の宿代代わりだ。
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ 俺に出来ることならやってやるぞ。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 282 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:33:46 ID:jSvpxvfE
-
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| .(●)(●) |
. | (__人__) | ああ、そう大した話でもないんじゃよ。
| `⌒´ | ) ;;;;) 頼みというのはな──。
. | | .) ;;;;)
. ヽ } /;;/
ヽ ノ .l;;,´
. / ∩ ノ)━・'
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
- 283 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:34:51 ID:Ny8x0u4A
- 十兵衛! 十兵衛!
- 284 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:35:27 ID:jSvpxvfE
-
・
□
┌┐
└┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
そして、物語は冒頭に戻る──
- 285 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:35:58 ID:jSvpxvfE
-
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | では、そろそろ行くぞ。
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | .
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| 用事ついでに、あやつにも
/ / |::::::| │ `---´:;/ | |ヽ 説法の一つもくれてやるわ。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! | 再出仕も近いのだしな。
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) …助かるだろ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
- 286 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:36:58 ID:jSvpxvfE
-
Y
,. '"´三二二三`ヽ _)
/,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミヽ 〈
/ / 夢 ', ヽ ) では、次の降臨を
/ /::( ノ:::) ヽ く 楽しみに待つが良いわー!!
/ /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', ヽ ノノ
/ ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', ヽ )
/ / ,, ,, ', 〈
/ /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 〃⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
./ //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V //
/ // 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、V /
/ // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ ___ノ <へ/`ー ヘ、\
/ // / l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;::: ̄\ <へ/ ((_)) \_\
/ // / 1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;::! i i 弋 <へ / ((_)) ( _(
. / // / / l:::;. |WWWWWW! /1 | | _ノ / ((_)) ((_)) //<
/ // / / .|ヾ、 L二二二ニノ / | | | ヽ ) / ((_)) //へ〃
. / // / / |(__ノ\ /xxxxxヽ/ /! ! ! ム/// _((_)) //へ〃
. // / / ノ ', l}}}}}}}}}}}}} /| | | | .///// //へ〃
// / / ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/ .ノ⌒i//////>⌒` ̄
. // / / l >.-、/ ヽ /(_ ノ//////
// / / |/ / /////(´`Y //
.// / / V 〉 '"´ ///(´ヽ(`ヽi. i/
/ / 〈 _ -<///, \ ヽ ヽ ノ
////( `ヽヽ_人_ノ
//////ゝノ
こうして、沢庵和尚は江戸を出て、上方への帰途に着いたのである…。
- 287 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:38:10 ID:jSvpxvfE
- ┌┐
┌─────┴┴─────┐
| |
| |
| 後編へ続く .|
| |
| . - ┴… 、
| lヽ 、 _ , '::::::::::::::::::::::::::::::::> 、
| `>::::::::::::::::::::::::::´¨.... ::、::::::::::ヽ、
└────./:::::::::::::/:::::イ:::::/|::::::::::::::::、` 、:::::::ヽ
/:::::::.イ::::/ / .l/ |::::ハ:::::::l、:::::::::|:::::::::ハ
|/ |./:::ハノ 7>、 .|/ ヽノ ハ::::::::|:::::::::::::ハ …だそうよ。
| |::/イ. /::::::/ 7> 、 |:::::::|:::::::::::::::', 今年最初の更新で1話完結できないなんて
| |::i/ ゞ::ソ /::::::::/ 八::::::::/!:::::::::! .この先が思いやられるわね。
f´`八 ゞ:;;;ソ./:::::::::::/::::::::::::::!
ゝ/ 〉、 /::::::::/:::::::::::::::::|
___.> >_. 、 ./:::::/::::::::::::::::::::::.|
_≧::::::::::::::ヽ、 にヽ-―, ―./;/__;;:::::::::::::::::|
/::::::::: --- ― 〉 ムゝこ ./ { { l__〉:::::::::::::ハ
_´ ̄ ̄ ./ ヽ/ _ ,..ゝヽ'::::::::::::::::::::ハ
f:::::::::> 、r-―ヽ ' 〉、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'
ヽ::::::::::::::::::::ヽ. \- 、 { ∨:::::∧:::::::::::::::::::::::::!
` <:::::::::::::ヽ-― \ l. ∨::ハ. ヽ:::::::::::::::::::::|
` <;;;Y l ー-‐ ´ヽ、!/ ∨:::::::::::::::::!
ヽ、 |/ 、 〉l′ ∨ハ::::::::::::!
` <_! ヽ_ ,. '∧ ∨ !::::::::::!
`ー -‐ 'ヽ:::::::∧ ∨:::/
ヽ:::::∧ |::/
ヽ;;;;! .|/
__ __¨ ./
_) _) \
- 288 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:38:47 ID:Ny8x0u4A
- 乙でしたー。
……あれ十兵衛の出番は?
- 289 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:40:59 ID:zF.t366I
- 乙乙。
なんか懐かしかった。全体的に。
後はファーザーが出てきてくれれば完璧w
- 290 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/03/25(日) 22:44:26 ID:jSvpxvfE
- てなところで今回は終了でアリマス。
久々の更新ではありましたが、お付き合い、ありがとうございました>ALL
今回、結局十兵衛を出せなかったのは正直残念でアリマス。
なんとか十兵衛を出すところまで話を進めたかったのですが、
書けたところまでの区切り感だと、ここで区切るのが一番バランスが良かったので…。
代わりといってはナンですが、次回は柳生庄からのスタートになる予定。
(その次回が来週と限らないのが悩ましいところなのですが)
とりあえず、目標としては来週も土日休みで、
休出がなければ、日曜21時から後編を投下したいところでアリマス。
よろしければー。
なお、現状のその56の解説役投票途中経過は以下の通り。
2票 : セイバー(Fate)
1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテ)、森島はるか(アマガミ)、
インデックス(禁書)、佐々木(ハルヒ)、南千秋(みなみけ)
またえらい久しぶりのセイバー登場の気配で砂。
それではではー。
- 291 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:44:42 ID:LbNLfFIA
- 久々に乙でした。
何という「こんな時どんな顔すれば良いか判らないの」状態……
最後のほむほむが可愛いけど、またもや十兵衛の出番が!?
- 292 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:47:08 ID:Eo3U5yL6
- 乙でした
- 293 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:51:02 ID:DSdrdXOg
- 久々の乙です。
そして遅れた気はするけど、解説役はアンリエット生徒会長に一票入れよう。
- 294 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 22:54:01 ID:P.Grm0jw
- >>290
>>208でのやるおの笑顔がまぶしすぎ…
- 295 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 23:07:06 ID:k9s3Gheg
- 乙でした〜
葵・喜美に一票!
- 296 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 23:25:36 ID:dg4TDCBs
- 乙でした
三代将軍もしつこいね、なんか政治的思惑も絡んでそう
とある魔術の御坂妹に一票
- 297 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 23:27:58 ID:88TaXb6g
- 乙でした。
- 298 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/25(日) 23:49:27 ID:qKxsHA5w
- おつです
- 299 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/26(月) 01:11:49 ID:sLbB6aJ.
- 乙
- 300 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/26(月) 02:09:02 ID:Lc2pkbH.
- 乙です
>>263
アイエエエエエ…
- 301 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/26(月) 12:01:18 ID:mTEDrqpE
- >>263
やはり>>1さんも
ナウいヤングにバカウケのケータイ小説
間違った日本めいたサイバーパンクニンジャ復讐劇バトル
『ニンジャスレイヤー』(@NJSLYR)にハマっておられるとは……
オタッシャデー!
- 302 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/26(月) 12:02:10 ID:mTEDrqpE
- ツ○ッターと書こうと思ったら使用禁止だた。
- 303 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/26(月) 13:01:36 ID:bZkL5n.Q
- 乙でした〜
- 304 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/26(月) 19:52:24 ID:xjxEM0SU
- 乙
>>258
オヤジと不仲だった影響かな
どこかで父性を求めてるのかもしれない
- 305 :10スレを超えた安価スレはEX板へ移動を:2012/03/27(火) 13:24:26 ID:UYdnOScY
- そして十兵衛以上に遥か異次元にまで飛んで行ってそうなオプー庫さんは、
まだ生きてたっけ?
- 306 :1:2012/04/01(日) 19:42:53 ID:sRqtsA/U0
- どもどもです。
【現状報告】
く:.:.:.∨八:.:.∨/:.:.///⌒ヽー==彡
_ノ:.:/ `ヾ}:.:.:|h///-==彡'⌒ ー:.:
ミ/ |:.: j j//" ::::⌒¨こ彡イ:.:.:.:
ミ\ |:.:.{ {:::::::::::::::::::::::::::::彡'⌒ヽj 一体いつから
八_ \ 、:.:、\:::::::::::::::::::::::ミ、:.:.:.:.:.:
ト`㍉ミ、 \:Y≧===─--ヘ::\:.:.:. 私の土曜出勤がないと
| `ーク} └| |/r=rェァーァヘ }:.:.:.:.:.:
| :::/ /:::八 \ミ=─彡/`Y:./:.: 錯覚していた?
' /::::::::::::\ 、::::::::::::| :|んイ:
:. _/::::::::::::::::::::} } ::::::::::| :|....ノ:.:.
__ハ `V:::::::::::::::::::ヽヽ:::::/ /// / イ
////∧ \ー<___ ,::::::::} }::/ /// / :.:ノ//:|/////}
///////,ハ __こ二´::::::::: ノ"//// ///// |///// ←デザイナー
_/ { //// } ) ::::::::::::::::::: ////// // / |////
/ | | //〈〈/ 人(::::::::::::::_ 。<'///// // ,/ .:|//
金曜までの仕事が終わらなかったデザイナーが土曜に出るということで、
管理責任上、こっちも出勤せざるを得なくなり、土曜出勤でゴー。
で、終電まで仕事して、帰って寝て起きたら、なんとこの時間でありました。
ぎゃふん。
というわけで、
/::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
|::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
__ |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
\ :'´⌒ヽ |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
|i " )_,,, _ l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ 〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
た や |i ヽ | ト/人7} 〃〃 〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | で .十 や
え っ |i / ・ i イ:リ::::| '、 |:::::rイ:::::::: | き .兵 っ
ち た |i t / i:::::ハ r‐--ー、 /ハi!:::::::::::::::: | る .衛 .と
ゃ ね |i 〃 ● ハ::::::: \ .イ_ _,,ツ イ/'/:::::::::::::. < よ の
ん |i r一 ヽ ) /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: | !! .話
! |i | i ∀" "  ̄ ̄ ト、 //ヽ  ̄" ̄ | .が
|i | i ノi ノ:r j :ア` …‐: |
|i ニ| |二二◎ __,..'| / / :::: |
|i i i ヽ __,,:'´ t/ / :: |
li } ,_:'´ { ,,___ / ,,/i \____
|i | /j\ _:ヘ:ニヽ,,,/_,, , /:::j j
__ / / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ ` ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ 〃
,ノ フr フ メ / ノ ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ |::::::::::::::::::::ソ / ./
とか思ってたら、こんな有様であり、今週も無理で、申し訳ない限り。
すいませぬ。
ではでは。
- 307 :エイプリルフール祭りだお:2012/04/01(日) 20:43:33 ID:osrzXo6Q0
- リアル優先で……
土曜日まで終電すか……
- 308 :エイプリルフール祭りだお:2012/04/01(日) 21:02:16 ID:bfm.FAXQ0
- お疲れ様です。
- 309 :エイプリルフール祭りだお:2012/04/01(日) 23:29:42 ID:k/m1TYQM0
- 十兵衛はそろそろキレて会社にカチコミかけてもいい頃
- 310 :エイプリルフール祭りだお:2012/04/01(日) 23:32:33 ID:TpsvQDOc0
- >>306
デザイナーさん、もったいぶらないで
とっとと卍解してくださいよって感じだな。
- 311 :1:2012/04/07(土) 21:34:09 ID:GyEENVFU0
- どもども。
現在待機状態なので、これ幸いと更新を。
【現状報告。あるいは金曜深夜のある1コマ】
___________
/_二二二二二||二二二二二-\
| |: 79 |||.・143 ||| | |
| |. ̄ ̄|||. ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ←終電
| |. ||| .||| . | |
| |. ||| .|||. | .| |
| |. ||| .|||. /| .| |
|::──::|||.── || ───── .| | ガタン
|三三三|三三三|.三三三三三三.|
| [l l□]| |. .[□l l] | ゴトン
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
____ .|:l二二二二二二二二二二二二l:|
/ \ = ||│ 目│[×.=]| 目 ||| =
/:::::::::::::::: \ _ 三| .≡=====≡ U||└
/:::::::::::::::: || | / .└≡ || ──── ||≡┘ .l\.
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ キコエルー?./―─―――\\ |\ .
\:::::::::::::::: | ー ノ トリアエズ会社戻ッテ、アノデータヲ…! .|\ .
| ::::::::::::::: | i j /\
| ::::::::::::: ゝ__//
なんというか捻りがなくて恐縮ですが、そういうわけで、現在職場でアリマス。
「終電に間に合ったと思った途端、仕事の電話が掛かってくる」
というのは昔懐かしのマーフィーの法則にありましたか喃。
そして明日は明日で、また連絡来るかもと思うと、ゲンナリしま砂。
斯様なわけで、今回も更新は無理気味でゴザイマス。
好天の休日で、桜もいい感じに咲いてるというのに、どうしてこうなった。
心の支えは木曜に買った再世篇だけですよンガガガガ。
なんとも申し訳ないのですが、ではではー。
- 312 :名無しのやる夫だお:2012/04/07(土) 22:14:22 ID:yWFqSu6w0
- きっとその終電に乗っていたら痴漢冤罪でつかまったり酔っ払いにゲロかけられたりしたに違いないんだよっ
だからそんな終電乗れなくて良かったのさっ
あー、いや、うん、がんばってください・・・
- 313 :名無しのやる夫だお:2012/04/07(土) 23:23:00 ID:3doA4zCU0
- ほんと体と精神を壊さないでくださいませ……
- 314 :名無しのやる夫だお:2012/04/08(日) 00:59:22 ID:ozrLZix20
- というか、仕事おちつくまでしばらく休養宣言でもだして
やる夫スレからは一時離れていた方がいいんじゃないでしょうか?
- 315 :名無しのやる夫だお:2012/04/13(金) 14:38:30 ID:tDyDK22A0
- ここへの生存報告が息抜きになってる間はいいけど、
いよいよ億劫になったらしなくてもよいですから、御身大切に
- 316 :1:2012/04/14(土) 01:53:10 ID:2YVY4AWc0
- 【現状報告】
どもどもです。
さて、先週は終電逃してそのまま土曜も仕事だったわけですが、
今週は何とかなりそうかナー、と思いきや、
/ | >
ヽ i !
! ‐- 、i! ,... ...、 l
. | ォァョ !`ィェァ / 錯覚だ
! i! !
', i! /|
ト、 i /: !
|ハ l /:::: l
/! 乂 _|i__,.イ::::: 人
/ `ヽ:::: ヘ:::::::: / \
/ \ ヘ :l `卜、
.、-  ̄ { ヘ ヽ
`ー─- ゙ ヘ }
个 .、 /
l| Y
i| |
.::| |! /
なのであり、即ち ま た お 前 か であり、
色々あって明日と明後日の出社が確定致しました。
しかも多分両方定時出勤の終電帰宅。
- 317 :1:2012/04/14(土) 01:53:42 ID:2YVY4AWc0
-
まーなんというか、当方の心情的には、
/ /| /| |ヽ ヽ,ヽ, |
. // .| <l./u | レ' ヽ,ヽ, | そんなっ・・・!
〃 | / / ,.へ |! > _、へ |\ ヽ,ヽ,| バカなっ・・・! バカなっ・・・!
. | /| ./!イ==`、 iレ´==== ヽ ヽ,ヽ, なんでこんなことがっ・・・・・・!
. | / レ ト、_。_) ( ,、 | |⌒i iヽ,\
、_ レ /|  ̄/.|j~ `.=°=´ | |つ.| ゝ.\.\ なんでこんな・・・・・・
、_`'-、_ / .レ´ u u _ ,、-'´ .| |ノ/ ヽ \ \ あってはならないことがっ・・・・・・!
`' -、,`' -、/`7―-/ r'__ __ `  ̄ |j~ ||ノ. \ \ \
`'ァ、\/―- 、 __| f========ニ`i /| |\ \ \ .\ どうして・・・
/ \ \ | | } / | | / ̄ "'' ‐-\ .\ なんで・・・ こんな・・・
i. / \.\ / ||- ―‐-r――‐-/ / レ N ̄ "'' ―‐ --\ こんな・・・・・・・・・
. | / \.\〃! |` ――' -----'/ | |
| \.\| .| u== ,、- '´ u ./| | こんな土日連続定時休出が
| \ \l_ ,.、- ' ´ /| |. N オレの身にっ・・・・・・・・・!
| | |\ \ |j〜 / | レ |
| | レ |\ \ / | | |
|. | | | \ \ u / | | |
まさにコレもんなのですが、現状は非情であり、
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
と当方の脳内一条さんが言ってたりするので、激しくげんにょりと。
斯様なわけで、今回もスレの更新は
遠い日の歌の様子であり、どうすりゃいいのよという有様。
申し訳ない。
それではではー。
- 318 :名無しのやる夫だお:2012/04/14(土) 01:57:34 ID:QjPm/IqA0
- これサービスなのかな・・?
- 319 :名無しのやる夫だお:2012/04/14(土) 06:41:44 ID:F.ikDjDQ0
- 乙
…まぁ、その、お仕事お疲れさまです
- 320 :名無しのやる夫だお:2012/04/14(土) 10:00:43 ID:zCm50gOA0
- 遥か遠き理想郷って奴ですね。
あの鞘でも埋め込んでもらわないと、そのうち倒れるんじゃ?
- 321 :名無しのやる夫だお:2012/04/14(土) 12:24:18 ID:1Z.Pk0RM0
- 乙です。
せめてここで愚痴吐いて気持ちを少しでも楽にしてください・・・
- 322 :名無しのやる夫だお:2012/04/14(土) 12:45:37 ID:fSa5v2fw0
- か、体大事に……
- 323 :名無しのやる夫だお:2012/04/14(土) 15:14:53 ID:w4k.7Noo0
- なんとなくそのデザイナーさん鏡花水月も使わずあっさりリタイアして
「え・・・?今まで長いことやってた伏線とかの回収は・・・?
って言うか、もしかしてコスプレしたかっただけなんじゃ・・・?」
とかそんな思いを抱かせてくれそうな気がしてきたぜ・・・!
- 324 :1:2012/04/22(日) 19:56:56 ID:PGpfAMAk0
- 【現状報告】
どもども。
昨日は知人の披露パーティ当日だったのに、なんで当方仕事してんの、という有様。
まー途中離脱して参加できただけマシか、と思ってしまうのは、我ながらよろしくない感じです喃。
なお、パーティ終了後は、そのまま会社戻って終電まで仕事してました(お約束)
そんなわけで、なんかもうこれが常態と化してますけど、本日の更新も、
/ i丶 \
/ / ∧. l \ ヽ
,' / !. / ', l ヽ ', /
! l l. / ', lヽ、___',. } / \
| l | / __ノヘ /リ! l |  ̄ ̄ ̄ヽ
| | l ̄ ', // _ l |
j l l _ V 〃 ̄ ` !〉 l/ │ │
. V 〉、 ! /´ ̄` l∧! │ │
!{ _\ l j ノ
l ゝ __ ヽl ___ /l __
! >. 丶__ノ イ l /__/ ヽヽ
l `> 、 __ . < | /
| リ丶____r‐'</)_j_ /
| _/_: : : : : :: >' /`ー 、\
| >'´ ..ィ: \_: :/-、/}>ァ'´ \', ─┼─
r<_. <: : : : : :./ ヽ Y i / \ │
l: :\: : : : : : :/ ヽ \〉l´V / \ ノ
でアリマス。
申し訳ない。
ちなみに余談ですが、
声優さんを生で見たのは昨日が初めてだったんじゃないか?と今更気付いたり。
ふむ。
- 325 :1:2012/04/22(日) 19:57:41 ID:PGpfAMAk0
- さて、話変わりますが、昨今、何かとにょたいかっ!させるのが流行りな趣であり、
ニャル子さんも、(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!という具合になってるわけですが、
昨日、部屋に戻って酒飲んでべろんべろんとなったところで、
「そうだ!剣豪を”名状しがたきもの”にするとイイんじゃないか!?」
という、まさに酔っ払いの思いつきがSAKURETSUしたり。
なお、そのデンで考えると、我らのアイドル宗矩くんは、その立ち位置やキャラなどから考えると、
,.-―‐- 、
/ ヽ ___
/ ハ. ,.'´ __ `ヽ
ハ ,f⌒ヽ y''}. / / `ヽ}
{ ゝ.__ノ /ノi}´ / ,ソ
Ⅶ ./ ./.' 〃,/
`<__./,. // 〃´
,/ ゝヽ /.}
,,.z≦´ <ノノ`ヽ-ヘ、
,.-v'⌒ヽ / ,r―- v ー―- 、`ヽ  ̄`ヽ
./ ,/ / ハ{ / ≧:≦ ミ }} ハ
.:/ ´ , }.i{彡 ミ ミ ミ.i} リ
│ /,ヘ/ノ .!.マ ヾ ミ、 シへ >'⌒ .{、
. !//./´ У´  ̄ `ヽ、 シ⌒if⌒i r‐、!
.、 ゝ、_ {〃二`ヽ、 ∨! r-i { ! } }
\ マ´∧`ヽ\. {三| V ト、| i'^!
. \ ソヾ フ ゙}iヽソ.∧ i i ./ / /
>、 .〉/へ! ノ} {={ マ i i/ ,y,イ
_,,.-<´{ ! _ /シУ三! ', .ノ
.´ -―- ゝ--- ' ,/-===ミ ゝ---.く
/ 、 、 `Y´〃´ -===-ミミ', `ヽ、
.´ ヾミヽ !i iリ 〃 ', -===- ミ人 \
おそらくコレ(↑)になるわけで、即ち、
. // / / / / } } ',
// / / / / __ ,′ } } } ‐- .._ ‐- .._ ′
. , ゙ ,′,′, / / / /`{ } } } } ` L_ ` 、i
\/ / { {/ ,′ / ,ニ.._{ -‐- .._ } } ` 、 |
丶、 __彡:、 ..__,.'| | { x勹_)`V{ , / /`/ } ヽ
丶、 '⌒¨´ | | { 爪 {K,__.:}ヘ / /}/}/| / , |
丶、 八 | :、 } _,辷:ツ 、/}/ _,_,_ |イ ,′ | 名状しがたき
丶、 /ヘい i {_..≧=-ヽヽ .: "⌒弐 リ ん! | 「新陰流のようなもの」です!
`丶、{ }八{ {/\ ′ ヽヽヽ/ , ,{ } |
丶、 丶、____/ \ 、 弋 ^¨´ / / 厶イ |
{ {`丶、 }::} `ヽ、 `:、 ー‐' _..≧=‐''⌒)/}/ { {
:、 、 丶、 }::} \ `、_.. -‐===‐-ミ{_.. -‐-ミ
丶、 .._,,ノ _ }::} `:、 ´.._ `¨¨´ \:::::::::::::::} 、
`¨´ ⌒>、 /::::} `、 } ``丶、 `:、::::::::/ \ \
. _.. ´ 丶、/:::::/ `、 `:∠.._ \ \
_.. ´ , ´ _.. -‐、/ }::::::::} \ \
´ / ,..::、´ X \ ;:::::::::| `:、
/ 〈::::::::>く:::::::>く:::::ゝ .._ /::::::::::| `、
こうなるわけで、なんかぐるぐる廻って結局小娘なのかと思わなくもなし。
- 326 :1:2012/04/22(日) 19:58:39 ID:PGpfAMAk0
-
おまけ。
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , }. l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 |. \ そうか…わかったぞ!
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > 宗矩=ニャルラトホテプということは…
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ つまり、「柳生一族の陰謀」とは
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / 「旧支配者復活計画」のことだったんだよ!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
.
:::ミ:/ ,,..__ ゙ ~~´ ゙ミミ! '"';:' ;'::'゙:゙::;゙ fミ ノノノ/ili!ヽ::;, /`ヾ .: :.:..:: ミ、
:ミ:/ u `ヽ、 ゙ , ;, ,; u u゙ミi ,. ,. ,, ., ., .:i -..,ゞ、ノツソ ,.ヾ;i ,., ,..,,.,. ミ
:/ u ,.-一‐ヾ 、_;,.;,.,; _,,,;;-'''i/メ、ノノil!))ヾ、 .i ゙;._f5゙`ー;:,.'e-゙:!,.ゞ、_ソツノ;,ヾ;;ヾ゙
'´ (・) `ー=t"r.` ./;'"r。゙ーt ,;-='´iu""._ u ゙ゞ゙ー' i.._G_,゙;:/t'a`i/i
u ゙ー--一,,.:: トー--'::! ゙-一u i、,゚,,ノ.i,j ./" `ヽ. ン u.i、u__ノ´, ゞ、.ィ'
u ゙'ヽ ゙`i u ,.:‐-、 ;.ノ i .i'.._ ゙ー-/ .ノ ./- 、゙7 u 丿
u ,.-‐- 、.._ τ/ u ! f--...___7 u丿.i、.:__ヽ / /ヽ. i、___,ソ ./
/__ `゙ー, u ノ、 i、 ゙ ゙̄/ ./ ヾー--',ィ'._ `┬‐'´; ゙ヽ
.、 /,,..._" ̄ ゙̄/ / ゙ヽ二ニ/ ゙`ヽ. `T'" `ー、 .,;i ; ,イ
;;;;\ i ゙: ̄ヾ./ /;;;゙、 i::: : :. ゙i .,;i ';. ゙i ノ ;' ;/ :i
それではでは。
- 327 :名無しのやる夫だお:2012/04/22(日) 21:23:37 ID:2nbsO2D.0
- うわぁ、酒に逃げちゃダメだぁー
まあでも半分は脳内麻薬で酔っ払ってたみたいだから大丈夫か(余計あかんやん
ムネりんがニャル子さんだとすると・・・家光に欲情しているのだろうか・・・
- 328 :名無しのやる夫だお:2012/04/22(日) 21:24:01 ID:s6lpCJY.0
- ……命だいじに。
- 329 :名無しのやる夫だお:2012/04/22(日) 21:41:08 ID:2PAdnzLY0
- ふひゃあ。
とにかく乙
- 330 :名無しのやる夫だお:2012/04/22(日) 21:50:19 ID:Eyps368g0
- 考えてみると、初期新陰流の「構えちゃ駄目♪」的な方法論は
それ以前の武芸者から見たら「名状しがたき異様なる剣術」
だったのかも知れない。
- 331 :名無しのやる夫だお:2012/04/23(月) 00:05:23 ID:Xpg8LIw.0
- ムネノリラトテップさんの「剣術は禅にも通じるし、政治にも芸術にも通じるんですよー!だからみんな剣術しよう。やるなら柳生新陰流!」理論も
当時の武芸者からしたら、幾何学的におかしい角度で構成された建造物みたいなもんだと思う。
- 332 :名無しのやる夫だお:2012/04/23(月) 11:14:06 ID:WxHdlR/60
- 酒と疲労で電気つけたままPCの前で突っ伏したまま眠り
気付いたら朝だったコースにまだ行ってないなら
体力的にはまだ余裕があるなw
- 333 :名無しのやる夫だお:2012/04/23(月) 23:51:54 ID:RdBe3dWg0
- 石舟斎「新陰流のおかげで13人も子供作れました」
宗矩「新陰流のおかげでいい歳こいて孫くらいの年の娘とキャッキャウフフしてます」
左門「新陰流のおかげで最愛の男(ひと)に出会えました、もうどうなってもいい」
あなたも新陰流を学びませんか!!
- 334 :名無しのやる夫だお:2012/04/24(火) 00:28:50 ID:0BxZTD9I0
- >>333
???「新陰流こじらせて今でも童貞だお……あねうえーー」
- 335 :名無しのやる夫だお:2012/04/24(火) 00:35:46 ID:Rujgl7Mc0
- いいからふんどし洗えよじゅうべー
- 336 :名無しのやる夫だお:2012/04/26(木) 00:45:59 ID:5ZjrWxYQ0
- >>334
いよぅ魔法柳生
- 337 :名無しのやる夫だお:2012/04/26(木) 20:00:00 ID:VuHIWMMY0
- 宗冬「新陰流のお陰で三男なのに家督を継げました」
…こう書くと宗矩バリの暗黒柳生に見えてくる宗冬。
- 338 :名無しのやる夫だお:2012/04/26(木) 20:05:42 ID:ev9MK8ho0
- 親父に比べてあまり題材にされない宗冬の人生をどう描くか、っていうのがこのスレの楽しみなんだが
作者氏の様子だと何年先になるんだろう・・・・
いやリアルを大事にするにこしたことはないんだがw
- 339 :名無しのやる夫だお:2012/04/26(木) 23:21:00 ID:5qljorbw0
- 今更こんなこと聞くのもすっとぼけた話だけど、
ここの解説役投票って一人一票を厳守した上での結果?
- 340 :名無しのやる夫だお:2012/04/26(木) 23:25:37 ID:7rZi7qyc0
- 者ども、出会えー! 朝鮮からの間者じゃぁ!
- 341 :最中★:<お茶ーっ!>
- <お茶ーっ!>
- 342 :名無しのやる夫だお:2012/04/28(土) 00:54:08 ID:ouoe4xJw0
- 源頼朝も三男だったけどね。
まあ、長兄・次兄は庶子だったけど。
- 343 :1:2012/04/28(土) 01:27:32 ID:DYRYCCHk0
- どもどもです。
どーにかROMが出せて一段落であり、現在の当方は、
_ l >
,) .'、__, `,=-
: -+ 'ー、,,
: {ニ|メ、 、' ̄
: .ォ,.-、 ,ニ=
: !'| / ( 、
: +-ォ `,ニ=- ヾ\ _,
: .'ー- { -='  ̄ `´ ヽ
: ーラ > =ニ"__,.- 、 ヽ
: /L '-、 i i!/ ヾ_, i
: ( ( ̄` _,.-' < i l6l ,l
: ) `,=- '-ュ- -= i l ) i
| ( ( `r三ヲ/| ` i'
・ .) r、」 7 /;; i 「ヽ`、
( `,=- ー' | ,.-| |十`ヾ、
) ( /,-'+l .l十十+ i
ヽ ('|十 レ ,.- ー 、+ |
,.、 ,r、 i、 ;´⌒ヽ /;;|十+/ 十十',十i
`/ |/ `;、| ヽl /+,|,十.i+十十+| +|
_ 〈十,|十.|-十十+|++l
(`ー`i /`''=ヽ+キ十十十|++l
(ヨ u 'ー----─''' ̄` u ,|十l、'''''゙u''"'l十l
ヱビスとギネスでこんな感じでアリマス。
即ち浮かれポンチであり、明日から三連休(たぶん)なので、
ここは攻めのターン!ということで、
日曜(4/29)の21時から、前回の続きを投下したいッ!と思う所存。
今度こそ十兵衛の出番になるはずでアリマス。
よろしゅうですー。
>>338
個人的にも宗冬は掘り下げれば面白くなる人物だと思ってるので、
その辺、チャレンジしてみたく思ってるとこでアリマス。
でも今のペースだと最悪年を越すんじゃなかろうか…。
>>339
「きっと皆、一人一票を守ってくれてるであろう」という
山王戦における三井ばりに赤子のような信頼に基づいて持ってカウントしております。
…ダブりのチェックが面倒臭いとかそんなことナッシングですよ?
- 344 :名無しのやる夫だお:2012/04/28(土) 01:35:29 ID:ETPgngj.0
- 乙・・・・圧倒的乙・・・・!
この気持ち・・・>>1さんに届け!
イヤホントマジでお疲れ様でしたw
- 345 :名無しのやる夫だお:2012/04/28(土) 07:40:18 ID:GcUI1yvs0
- 三連休、お休みできるということで良かったですね!!
投下を楽しみにしてます
- 346 :名無しのやる夫だお:2012/04/28(土) 10:23:10 ID:qq9C3nCk0
- とにかく山超えてよかったよかった。
体大事にね
- 347 :名無しのやる夫だお:2012/04/28(土) 12:13:36 ID:XIQfx3560
- お疲れ様です
でも油断なさらぬよう。なぜならブッダは実際ゲイのサディストであるがゆえに。
- 348 :名無しのやる夫だお:2012/04/28(土) 13:56:57 ID:kPyjK5vM0
- お疲れ様です
福本作品のビールのうまさの描写は異常
- 349 :名無しのやる夫だお:2012/04/28(土) 22:18:57 ID:J0z8MSFA0
- 見える・・・見えるぞ!
修羅場疲れで寝過ごして投稿できない光景がオプ助のボンボンに・・・!
- 350 :1:2012/04/29(日) 21:01:18 ID:yAfIGndU0
- どもどもです。
今、ちょうど一区切りついたところなので、もうちょいだけお待ちを。
21:30からの投下にさせてください。
- 351 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 21:04:21 ID:V6dbN5QE0
- 柳生時間、30分だけ発動ですね!
なんだか懐かしやw
- 352 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 21:17:47 ID:24DDREQ.0
- 10時と見たw
おまちしてます
- 353 :1:2012/04/29(日) 21:30:31 ID:yAfIGndU0
- どもども、お待たせしました。
それではこれから投下します。
タイトルは前と同じく「やる夫で学ぶ柳生一族(その55)」で。
では始めます。
- 354 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:31:08 ID:yAfIGndU0
- | | :| | | |
. . } } |
\_. V__∧∨ // __ /| /
、 _ `ヽ二二二込 ´ / / /
、\ _) ) ̄ ̄ ̄\\ / \ ./
`ーッ‐匕 ` `<> . ____ ヽ. / /
(乂乂) \ >‐───/ / / ‘, .′
>< 丶. / | i .′
{___} . ` ._ | / //-|. // }_} | {
|`¨¨{  ̄ {/ ,ニ、|/ 厶斗彡 乂 / ̄.| ̄ '. やっと再開だよ!
| | | V|.〃仄)i} ´ ̄ 厶斗-辷彡 /=== _ さあ、始めようか!
| | | * 弋cソ __  ̄ 廴_彡 V∧
| | | | `¨¨ 仄)㍉ }辷彡/ 丶\
| | | _人_ l ' ' ' 弋cツ }} } // ‘ \ 丶
| | | `Y´ l `¨¨〝 / ) \ <>───
| | | | ./∧ ' ' ' / \  ̄ ̄ ̄
 ̄ + // ( ` __ <
{ { ヽ ‐ ' . く- 、 __ …──
∧V>丿 _ < / / } |///|_人_
/ ‘ \ / /| |///| `Y´
_ -‐… \ \ /./: | |///| |
|//∧ \ 丶、 /./ ..′ |///l
//∧ <_ > 、 / / / |///
∨/∧ \ ヽ | { / ///
. ∨/∧ \ }: | : { {/∧
- 355 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:32:47 ID:yAfIGndU0
-
さて、時は移り、舞台も移る。
時は寛永十五年八月、所は大和国柳生庄…。
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .:::::........ . .::::::... .... ..::::::::: . .::::::... ....:::::::::
,_:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::`⌒ :::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
: ゙゙"'ー-、,, ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::`⌒ :::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
: : : : : : : `゙'''ー-、,,,、 ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::: :::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
: : : : : : : : `゙'-、.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::: :: :. ... .::::: :... . .:::: .. .
: : : : : : : : `ー--,.:::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. `⌒ .::::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .
: : : : : 、: . : : ゙ヽ、:::.. ... .. .. . ⌒⌒ ... ... ..::. .. . .. . .. .: :::.. ... .. .. . ... .
丶.−、: . `'、:::.. ... .. .. . ... .. . ..::. .. . .. . .. .
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:゙゙゙゙'''''''‐- 、 ,,,,,__:::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:`゙''ー- _,,.--ー''''''"゙
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''"" ゙゙̄"'''''―-
''"''''"""''"""'''''"""''""''""",,,,-‐'゛'''''"""''""''''""''"''''""''"""'''''"""''""゙''、,,"'''''―--'''""''"''''"""''"""''''
:::::::....::::::........ . .::::::... .,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛:::::::....::::::........ . .::::::... ... ゙''、,,:::::::....::::::........ . .::::::... ..
,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ :::::... ... ``'‐.
"''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''"''"'"''"' ::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::....... . .::::::... ....:::::::::
"''"''''"""''"""'''''"""''"" "''"''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""''''
.. . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .:::: .:::: .. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..: .. .
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''"''"""'''''"""''""''''""''"''''
:::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::::::从 MwM 从 MwMmw M从 MwM 从 MwMmw MwM''"""'''''"""''""''''""''"''''""
从 MwM 从 MwMmwMwM 从WYWノM MWYMWノWYWノMノMYWWYWノM MWYMWノWYWノMノMY
:::::::....::::::........ . .::::::... ..... .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .:::
- 356 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:33:27 ID:yAfIGndU0
-
そして、その領主たる柳生家の屋敷では…。
_/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==
l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/''
─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─ .└───v─────┘─┼─┨| |
─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨| |
─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨| | <ウフフ…イヤーン…
─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨| |
━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━┫| |
//////////┃//////////┃//////////┃//////////┃//////////┃| |
━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛|_|___
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
──────────────────────────────────
:::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi
:::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/
,,.,,. ,,.. ,,.. ,,,, ,,,, ,,,,
,.., ,,.. ,,,
- 357 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:35:40 ID:yAfIGndU0
- / iiレ' /i `' ヽくヽ ., < // ./ / /Y
イ レ / ; ` ., i ヽ `'/,〈 / / /_,.ノ
/ | ./ / i 、 i 'Y ノ/ ヘ / /´
/ i/ / i ! y '´ `'‐ .,___,,.ノ i / ヽ ryv/、 r < ソ ヒラッ
r‐- . i i / /; ; i / , 'i´ :: ノ、‐-‐' ヽ / ! _,. -‐' '´
| \ i l. / / i :; / / ゝ,__、_) ⊃ / / ゙`‐┐
i ヽ ヘ l ;/ / ; ; / ;: ,. '´ .,, / / ,.. |
`'ヘ \ / 7 { / ; '7 ;: , '´ `'ヽ、 / , '' i
i ヽ `! < ! ` ., ヽ. ; / ; ,' ,. -‐ ‐- ., `フ ,. イ´ , '´ ,. -k- ., !
ィ ', i! ヽヽ ., `'⌒ァ―- )__)_l__ __,.;., ; ゙' ., .,_ _ _ _ i,. -‐ '´ , ' , -‐ ' i _,.> .-'⌒ヽ.,___,..,__
| ! ( vっY `ー,.--‐‐/⌒7´., | ,. アヽ、 ., `' ., ..,, --‐ ' ̄  ̄  ̄`¬‐ ‐‐- .,_ ,.ノ`゙' ‐´ ヽ
| i rf^;⌒! / ヽ /i ,人 ' i, ' \ ' ‐- ` ., r‐-v‐ 、 。 ̄ヽ., .--――‐ '゙ ,. --― ' ̄ ̄ "゙ '‐--‐┘
ノ rv 'ー' ''.ソ ィ‐ヽ T ''l! /`'‐- ., \ `' ., ` .,zっ (^ヽ ノ ノ ヾ/ `´ ___ ,.-‐ '´
/ ( ソ ∠´_ / > ._/ ; ヽ.,_/ ',  ̄ ー‐‐‐` 、 `' ., ゝソ`' ' (^` f':::;:;。ゞ、r⌒) ノ
i 0 ^ ヽ i / / / iヽ.,ト/`'ー―┴‐- .,_ .,.,.,., `' ., `' . }__,.ヘ、 ).,ノ:{`ー-、 r―― '´
V^v f⌒ヒ ;|_,i く /: ,' ;' iiL 「\`' ., `'‐ ., ;:;' ' '` ; .,  ̄ (⌒ヽ ヽ |
Yz (_ % _) ,. '´ \ ;' i | T 'i ヽ `' ., ヽ ., 'L_'‐- ..,_ 0 `¨ ` ⊂⊃ ノ
!ソ ゝ-┘ ヽ.,__,ノ! i l \ `'‐ .ヽ ' ., 7 `' ー- .,,_ ‐ ‐ ‐ テ '´
i、 ., ,.. -‐ /,;.,_,.」 l i 丶、 , ヽ、 \ `' > __ i
`' .,  ̄ , '´ ii;:.;:〉 ! ;! `ヽ、 ` 、`ー ' ̄ ヽ ー, `` ` エ、 `ヽ‐-.,_ノ
`'<. ,. ' , ' ii;:;:;i l ヽ、 `' 、丶 ヽ.,k‐‐┴ .,_ _」
i ; ' , ,./ |;.:;.:| ヽ \ __ ` 、 | ヽ.  ̄ ̄ `゙'
i ' ,.. ' 」 /;.:;.:ヽ ヽ. /´;:;:;:;:;:;:`'‐- ., 丶. | \
\ ___,/ |;.:;.:;.:;;.`ー――〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`'‐- .,,__ ヘ ._ `' 、
/ ! ヽ .:.:.: ' ' ,.;:;:;:;:;>;:;:;:;:;:;:> '´ ̄`' ┐;:;:;:; ̄ ̄ヽ `'‐-、 `
/ ̄\
| ^o^ | ・・・・・・
\_/
_| |_
| |
柳生庄代官
- 358 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:37:48 ID:yAfIGndU0
- _:_::l:::j⊥'-'"j !|
/´  ̄ `く|r‐マー、_,
` // ._ '、 __,. l | i `iヽy┐
V′j  ̄ヽ ′ | l r′
/ ,ヘj | | l、 スッ
/ ̄`く / | 、 l ,! l
/ j \ | __, -―-t._ 丶! ! / |
. く { ヽ. _y'´  ̄` ー- 、 \ / /\ |_
`` ‐- 」 / __ _ `丶、_ /`ヽ. /‐'´ ̄\ ̄`ヽ
/`r { . -‐  ̄  ̄` ー- 、 ン' ヽ/ -‐'"  ̄ `t-=⊥_
r¬‐'´ L._}‐ '´ _ _ _ /´ ! _, - ヽ |
L __ く _, -‐  ̄  ̄_フj |'´ _ 〉 ハ
└<_) `丶、 ヽ、_/ / |-‐'´  ̄ j ``ヾ/
/ `ー(_ _, - ‐― - .._∠ -‐-< ̄`丶、 | / /
L_ `7´ r‐--,-‐'´ `i `ー-、_| ノ^ヽ j′
/  ̄` ー- ._ `丶、_>'´ l  ̄`ー'⌒\ヽy'|
/ |  ̄ ァ{j ,:ァ' / ィ"`t- ..」 Y |
/ | _/ ノ / ! / ,ri r'´ l i | !
. / i | / └'| } j / | ! | i j |
/ l |/ / | `'>' L.} | ヽ ,! j|
ノソ,ィ,ィ,'ノハ)、ヾ゙! ,. -一ー- 、
リソ{゙" '"'´ `})j / <@`ヽ、 \
ゞイニ,ニ`=='ニ,+k=ュ ……… . _,'-一──==、 ゙i
(i` ̄´, .` ̄j{{{.ェ`! __ rjミ/==''─゙=='Tz / ,ヘ
`ト .::Y::. イ'ヾ゙! | r、ヽ|!6 <−〉 〈−> 9i / /、 ………
ヽ -=- / }/ヾ. く ヾ !ィヽ .ィ、.,ヽ !// / '>
}、 ,.{ 〈 /ヽi ヽr'/ /') lu `i⌒i´ ノ///`〉
_r./\`´/!、_ i ゝ ,ィ'j' j イv|、 ゙='' /ヽ._!/コ
_イ「i /∧ X / jヾ! 丶 /ヽl jー `==´ , -‐-、`ヾ、
,ィ´ |! // `' ! `´ ゙| ヽ zヾ. ノ r' r==:、ゝ゚-゚ν .i
.| ヽ |// i゜ _iユ_ | ! / ./ ! (´ヮ`/7uu !.|ソ i
i|, 、|'/ i。 r=、_ 。 l,`` i /-ァ' / ccソ ∧∧ i | i
!リ !,i ノ i ノ〃/ァ、゛ i | i / / リ゚ヮ゚) ヾ |
/ヾ /|'"´ ィヾヽ_/ ◎〃、 ,イ. | ry、./ cuu ヽ. _j
ヽ、)ィ一"´} !._ノiト、ュ゚/〃  ̄ i !ヽ,ィ |/':. .:i'´|
/ ̄ ト/ fr──'‐'───゙ー''┴|::... ...::| |
_/ i゜ i| | o O i .|
、_ ィ‐i'´ ! | | Oo◎ ,! .|
近隣の豪族・縦 近隣の豪族・横
(大和二次元党員) (大和二次元党員)
- 359 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:39:33 ID:yAfIGndU0
- .x=x=xf傘x,}^i^i^iY^i____ .r―ト-⊂つ
.く>'" ̄ ̄ ̄~~`㌧、´ `Y / rヘ_)f-イ
丿,< ̄ ̄ ̄\ ㌧, yリ .ト、___⊂ィ ヒョイ
く :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.>、___ `Y ト、 .l |
.{ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:rf^>、:.:.:.} / `ヽ l |
.〈 .:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝレ'^Y>y' /.:.:.:.:.:.:.:},イ |
| .:.:.:.:.:/ .:.:ゝィrf>'/.:.:.:.:.:.:.:.:././ |
| .:.:.rく .:.:.:.:.:.:.rく/.:.,ィニ}: :rく / /
| _,、.:| ` :.:.:.:小:|_/,ィ´人弐_∧_/、―x, l /_ .............. _
lf三ニ=| __,>-―{ {__斗―ヽ,、,、,、,、,'^.:.:.:.:x'^¨´.:.:.:..:.:.:ゝヽ、j // >、
:l 才ィイ| \r' :/>'^寸ニ二}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:x'^.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.てィク:.:.:.:;: '"´`ヽ
/ : : ^'"| `Yr' /l|:.:.:.` 、>、:.:.:.:.:.:.:.:x'^:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;: '´ l
_/_ニ二ニ.:| _|l_/ /.:.:.:.:.:.:.:`'^'^'^'^':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ィ´,ィ´ _ソ
/三フ.:.:.:.: : | / //.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、ト、,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ィ´_之____ -‐'´/
_/ /:| |l、, ,rヘ:.:.:.:.:.:.ゝマVYVイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ィ´ / `¨マ´
__,ィ´ / / / | |l_|_ _ト、:V.:.:.:.:.>ィ介><:.:.:.:.:.:,ィ´ / ',
/ /,x――-、_j_/ 丿 `ト V:.:.:.:.`ひしイ以:.:.:.:.r' / l
く -‐=ニ二rf¨,二、 介^ / / \:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.仍 〈 ノ
` ̄ ̄ ̄ ̄て《ノ/ r' ィ´ ̄ ̄\__/ `寸マニニ二二,_」______, -―'"´
` `ー-----一
i i i i i i i "'' ヾ ,,_彡彡彡彡彡彡
i i i i i i ii i | i ヽ,,彡,"‐、彡彡
i! i i i i i !i !ii_i__,.. -‐''" ∨/´ヽヽ彡
i i i i i/iノ ii ii l,.二ニ=-‐'´ / ゝ'//〃
i i i i k‐、、 iハハ--_,,. ' _N' r'_,'〃 ………
ヽiヽ iヽ.i i Y^Y 」_Y⌒ ,_,,/ __ /´ヽ{
ヽi .y'´.ノ `ー ' , / 〉、
/ /` 、_,,.. -‐ / ,'
/ / \ / ,'
. //⌒ヽ. ヽ /\ ,'
近隣の豪族・眼鏡
(大和二次元党員)
- 360 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 21:40:17 ID:SNSD3hdg0
- 二次元党の顔が固い……
- 361 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:40:55 ID:yAfIGndU0
- | |、
_,..-j ソ
-=二フ ̄ ̄` ´ー-._ __
_,..=ニ-j _,  ̄`三ニ=-
ムこ´厶_/^Vレ'\j`ー、iー-、_っ
//,  ̄``ー-! _∠...-―‐-!
ji// -‐て_j-、_ __,......__ |
ハijフ `ー--― 、´_ `ー'_ i,
i ijレ '、~ ̄ i_`、
f^Vj、 . j i弋! ・・・のう
|_Li i`、  ̄` ,i=/
キ=j_ノ ./ ・… _・‥, ∠_ そろそろ いいのでは ないか?
E三'´ , /-=ニ二__...二j ! /~
`、 ー ; ノ
`ー-、___,,__,_,__,_,.../
///i / /\
//,ヘ 川 / / / \
/// \ソi|、/ / / \
/// \|jv' / {
j// //` / '、
// // / `、
近隣の豪族・落書
(大和二次元党員)
/ ̄\
| ^o^ | そうですね
\_/
_| |_
| |
- 362 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:41:45 ID:yAfIGndU0
-
/ ̄\
| ^o^ | ・・・わか
\_/ いくら おなごに えんがないからといって じょそうは どうかと
_| |_ .いったい だれとく ですか
| |
____ '_
/ \
/ ― ‐
/ (● ) (●) …ん〜?
| /// (__ノ、__)
\ `_⌒/
,.イ ` `"
/ }'" `、
,!、 ヽ
/:l l __,,,.._、、!_
l !:! 、 ,,r''": : :_:_:`:'':7_,,.-‐ ¬-、
l. ::'ヘ ヽ,,:'': :,:::'": : : :'^: :>≧ッ,,_,ィ^ヒ:、_
ゝ、 `:、_,,-'':,: ',:.__;','::: ; : : ::イ二ニァ=∠ ゙i
lハ-‐:'";:;:';:;:;://∧:' ;:::;',: :/とィ彡:-: : :ヽ、 .}
Vハ三_-::::;シ///ハ:':;::'..;:':7='": : : : : : : : :゙:、ノ
〕///{/7{/////ハ'::;::': :ハヽ、: : : : : : : : : :il
,rvv}///イ//V//////': : : {:::::. :r'ヘ: : : : : : : :lj
V/////;ノ‐-v'////イ:.:. : : ヾ:::: :ヽ」: : :.::::::::::::||
,r-.-.-.‐:‐=V///;:ァ;-;:ト<///{:.:.:.: : : :`:、:. : : : : :';::::::.:.:l|
`ヾ:;:;:;:;{,、トζ";:;:;:;:}.:.:._:_V/Y/,ハ:.:. : : : : :`:、: : : : :゙:::::::::j|
゙ヾ:;:;:rf;:;:;:;:`:.:.ァ-: : .:.:ヾ彡'ハ:.:. : : : : : : : : : : : ゙::::::j|
,≧ミ;:;-;:;:.{.:.:.: : : :'':":.:,:.':::ヾ: rヘ/`ァ: : : : : : ゙::::j| 、
/ ゙毛、、:.:j.:. : : : : : .:.:.:._;:::_;ヘ‐`大'¬、: : : : : ゙:j| ``丶 、
,/ ト ミ_ー--;;;;;:::-‐,..-'゙ i.イ ヾー': : : : : : : ヽ ``丶、
_r:'" j、 `¨`冖'''"´ V:`^: : : : : : : : : : :.ヽ-‐ '''冖¬- ヽ
/ / ,.-' \ ゙:、 . ヾ: : : : : : : : : : : : : ハ. l
{.r- ,..-'" ` ー-` 、 , '⌒`丶,_\: : : : : : : : : : : : j ,!
゙''''" `` 7; ...,_..,\: : : : : : : : : : :l. ,.. '′
_ ,.- ''′ ___」ヾ: :_: :.トイ: : :t - ‐ ''"
i"7 r'´ ,.-'" V>`ヾ./¬、ヘ
ヽ、,__,,.. - '" Vア゛!ヾ'''": :.ヘ
`<ゝ'`: : : : :ヽ
`` 丶 、: :〉
- 363 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 21:43:25 ID:ExBwM1X.0
- おいwwwwwwww
- 364 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:43:39 ID:yAfIGndU0
-
ノ⌒''´ `Y^ヽ_
/ ̄ヾ l|l j| // ヽ
r‐' ヽ,/⌒ ⌒\、 i
丿ヽ./( >) (<)\ ヽ なーに言ってんだお!
‐、///⌒(__人__)⌒//\( これからが本番だお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 今度はこの南蛮渡来の”めいどふく”で
ムィ'ヽ! ,!ヽ お前らを悩殺してやるお!
/  ̄/ | \__,/ | `r‐  ̄ヽ まさに「俺によし!お前によし!」だお!
/ | | / ヽ / | `、
,′ | |ヽ/ \/| | 、
ノ | ‐--一ー----′ | |
. / / `、 \
l′ / | l
、 | | 丿
ノソ,ィ,ィ,'ノハ)、ヾ゙! ,. -一ー- 、
リソ{゙" '"'´ `})j これって / <@`ヽ、 \
ゞイニ,ニ`=='ニ,+k=ュ どういう拷問? .,'-一──==、 ゙i
(i` ̄´, .` ̄j{{{.ェ`! __ rjミ/==''─゙=='Tz / ,ヘ の、悩殺の前に
`ト .::Y::. イ'ヾ゙! | r、ヽ|!6 <−〉 〈−> 9i / /、 僕らの目が腐るんじゃないかと思うんだな。
ヽ -=- / }/ヾ. く ヾ !ィヽ .ィ、.,ヽ !// / '>
}、 ,.{ 〈 /ヽi ヽr'/ /') lu `i⌒i´ ノ///`〉
_r./\`´/!、_ i ゝ ,ィ'j' j イv|、 ゙='' /ヽ._!/コ
_イ「i /∧ X / jヾ! 丶 /ヽl jー `==´ , -‐-、`ヾ、
,ィ´ |! // `' ! `´ ゙| ヽ zヾ. ノ r' r==:、ゝ゚-゚ν .i
.| ヽ |// i゜ _iユ_ | ! / ./ ! (´ヮ`/7uu !.|ソ i
i|, 、|'/ i。 r=、_ 。 l,`` i /-ァ' / ccソ ∧∧ i | i
!リ !,i ノ i ノ〃/ァ、゛ i | i / / リ゚ヮ゚) ヾ |
/ヾ /|'"´ ィヾヽ_/ ◎〃、 ,イ. | ry、./ cuu ヽ. _j
ヽ、)ィ一"´} !._ノiト、ュ゚/〃  ̄ i !ヽ,ィ |/':. .:i'´|
/ ̄ ト/ fr──'‐'───゙ー''┴|::... ...::| |
_/ i゜ i| | o O i .|
、_ ィ‐i'´ ! | | Oo◎ ,! .|
,。/ /z }゜ | .|、 リ / |
/ ソ゚ツ゚ゞ、 __ --- | | f=、ー--- --_j'ヽ. |
- 365 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 21:44:25 ID:SNSD3hdg0
- これはひどいwww
- 366 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:45:09 ID:yAfIGndU0
- | |、
_,..-j ソ
-=二フ ̄ ̄` ´ー-._ __
_,..=ニ-j _,  ̄`三ニ=-
ムこ´厶_/^Vレ'\j`ー、iー-、_っ
//,  ̄``ー-! _∠...-―‐-!
ji// -‐て_j-、_ __,......__ |
ハijフ `ー--― 、´_ `ー'_ i,
i ijレ '、~ ̄ i_`、
f^Vj、 . j i弋! しょうじき えんかいげいとしても これはひどい
|_Li i`、  ̄` ,i=/
キ=j_ノ ./ ・… _・‥, ∠_ .もう かえっていいか?
E三'´ , /-=ニ二__...二j ! /~
`、 ー ; ノ
`ー-、___,,__,_,__,_,.../
///i / /\
//,ヘ 川 / / / \
/// \ソi|、/ / / \
/// \|jv' / {
j// //` / '、
// // / `、
/ ̄\
| ^o^ | わか おんなどころか
\_/ ともだちのえんまで なくなっても しりませんよ
_| |_
| |
- 367 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:46:35 ID:yAfIGndU0
- ___
/ \
,---、 \ /\―、
.l l (●) (●) \ | あーわかった、わかったお!
| |/// (__人__)./// | | 今、時代は「にょたいかっ!」だから
.| | |!!il|!|!l| / / いっちょ時代の波に乗ってみようかと思ったらこれかお!?
ゝ |ェェェェ| ノ
\ / こんなんじゃ我ら大和二次元党は流行りに乗り遅れるお!?
/ |
/ |
/ ̄\ わかの かおのまま
| ^o^ | にょたいかしても きもちわるい だけです
\_/
_| |_ いくら よっぱらいでも これはひどい
| |
- 368 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:48:08 ID:yAfIGndU0
- (⌒ヾ`
ゝ´ ,))
(( ⌒ゝ lij
ー" ミ ___
ノ(_ \ そんなことないお!
/"\,, 、/"`` \ 昨今、「柳生十兵衛は実は女」という噂があるくらいなんだお?
/ ( ●)´`(● ) \
| // (__人__) "/// | きっと十兵衛を見かけた旅の者が、
\ ` ⌒ ´ / この美形っぷりを評して噂したに違いないお!
/ ゝ `` ィヽ
i i i i i i i "'' ヾ ,,_彡彡彡彡彡彡
i i i i i i ii i | i ヽ,,彡,"‐、彡彡
i! i i i i i !i !ii_i__,.. -‐''" ∨/´ヽヽ彡
i i i i i/iノ ii ii l,.二ニ=-‐'´ / ゝ'//〃
i i i i k‐、、 iハハ--_,,. ' _N' r'_,'〃 うん、同志。
ヽiヽ iヽ.i i Y^Y 」_Y⌒ ,_,,/ __ /´ヽ{ それはきっと気のせいだ。
ヽi .y'´.ノ `ー ' , / 〉、
/ /` 、_,,.. -‐ / ,'
/ / \ / ,'
. //⌒ヽ. ヽ /\ ,'
- 369 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:49:46 ID:yAfIGndU0
-
/ ̄\
| ^o^ | よっぱらったうえで このありさまとは
\_/ とのに しられたら また きんしんが のびてしまいますよ?
_| |_
| |
____
/ \ それなら心配いらんお!
/ ⌒ ⌒ \ お前達が黙ってくれるなら、父上にだってバレやしないお?
/ -=・=- -=・=- \
| ////(__人__) //// .| 喋ったらどうなるか…わかってるお?
\ |++++|」_キラッ/
`ー''´ l
- 370 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 21:50:07 ID:SNSD3hdg0
- 秀忠公も言葉選んでただろw<美形っぷり
- 371 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:51:24 ID:yAfIGndU0
-
.rニYニヽ
|レ //;;;;;;;;;;j | ほう…。
!!_ イ ;;;;;;;;;;;;; } | では、但馬の奴に貴様の女装のことを喋ればどうなるのか…
゙- '´ ,、 /j ト ‐=' レj 教えてもらおうか?
-''´ ,r'´ ̄`゙} |二二j l|rニ二ト、
〉─7-'´l|jト、`}-イl;|`--l一〈
__ii__ | レ ルリ-ト、|州リ | .|
イi j j ,, ヽヽ |/ | ',
` , イ ハ ヒ、 ト、 | j ',
ノ } / }、 ヽ} ヽヽ| ノ ', |
/ イ } {ニ二ニニ}´7二ニニ} ', |
* _______
/ ̄| + / ヽ +
| ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人 そりゃ勿論、この十兵衛の新陰流印可の腕で以って……
,― \ | // ⌒(__人__)⌒://// | `Y´
| ___) ::| .! l/ニニ| /
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
| ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
- 372 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 21:52:45 ID:TdTFt6ds0
- 皆伝ならともかく、印可でデカイツラしてどーするww
- 373 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:53:11 ID:yAfIGndU0
-
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | ふむ、新陰流印可の腕でもってか。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ `---´:;/ | |ヽ ほれ、その続きはどうした?
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
- 374 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 21:53:58 ID:Ebh5fCXA0
- オワタw
- 375 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:54:47 ID:yAfIGndU0
- _ -−― - 、
_,__'´ \ `ヽ、
(´ ,) (´ ̄ `) ヽ
/ ̄  ̄ ̄ i …な、なんで沢庵和尚がここに?
,' l、_人 ノ l
i l .l  ̄ , u l の、飲み過ぎで夢か幻でも見てるのかお…?
ヽ l l / /
`.l、_ノ__ /
`l `、
/ ヽ、
__/ _/ `ヽ、
`ヽ、_/l <_/ l
l l
ヽ、 /
`l _,- /
l / /
/ ./ヽ、〈
 ̄ `
/ ̄\
| ^o^ | いいえ ほんものの おしょうさまです
\_/
_| |_
| |
- 376 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:56:20 ID:yAfIGndU0
-
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | 上方に戻るついでに、
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 但馬の奴にひとつ頼まれものをされてな。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| それでここに立ち寄ったわけだが…。
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\ まさか、あの柳生十兵衛が女装とは、
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! | 流石の俺も意表を突かれたぞ?
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \ …オワタ
| (__人__) |
\ `⌒J´ /
/ \
- 377 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 21:58:24 ID:yAfIGndU0
- ,. ´ ` 、 :| |'". : : ̄ ̄ ̄¨: :≪三三У
/ ,. ´ ̄ ̄¨ 、 | |: : : : : : : : : : <: : : : <´ _____
/ \ ト、 : | : : :`ミx、: :ヽ: : : : :≧=- ´ ` 、
/ / _ __ __ ' ' \ト :, : \ \: '. ̄: :∨ ,. -─‐-ミ \
′ | ||_))|_M_||_M_|.com/ ム=-ミ、  ̄ Ⅵミx、 |__/ ヽ .
| ___'. ,′ 八 欣_ハ` ,.ィ≠ミ `ト、l///イ __ '. '.
え? .⌒ミx,ム/////ム / / ´ ̄ ..: " 低_ハ l: :リ///| (C α |} Ib e e l| |
もう和尚、上方に戻ってるの? \ ` `ヽ'// ` .,,,___,,. '′ / ' ′ ` リ/| ̄ ̄. リ |
早くない? .... 〈\r'⌒ヽ}/ ′ ,ィ=、 / | . //\ ,/ /ア
`ー廴_ノ` ., ′ .ム / l| /i} | ` .,,___,,. く///彡-イ _ノ
{三} ≧=───‐=≦′ . :| 込. { リ /,ム |\ ∨{ r‐ミ_ノ
〈r‐ヘ / . : |三二ミx、 `ニ ´ . イ////\! ` .,,_____,,. 斗ミ7=く
V//\ / . : . ト、 寸ト、=-=≦,ィ升三{'///\
∨///\ , : : . : .|∧ マム ///´ |/////ム
l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト. 先にも書いたけど、七月二十八日付の
|:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l 和尚の手紙によると、
|:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/ ∨-‐∨ Y:::::::::|:|
|:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨ rf爪笊刈l:::::::::|:l 『江戸を十六日に罷り立ち、大津まで二十七日に着し申し候。
∨:::::::::::::l rf芥笊圷 弋廴ソ ||:::::::::リ 明日大徳寺へ罷り上がるべく候』
‘,:::::::::::::ト、 V廴ツ ///ヽ|l:::::::::|
、:::::::::|ヒヘ ///ヽ ' ノ|:::::::::| とあるから、二十九日には市中の大徳寺へ入っていたみたいね。
l::::::::|`ー'、 , - ....:::::::|:::::::::| 江戸→京の距離は、大体500Km弱だそうだから、
|::::::::|:::::::::>- __ イ__:::::::::|:::::::::| 14日だと、一日平均36km弱ほど歩いた事になるわね。
l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧
∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 当時の平均でも13〜15日程度だったそうだけど、
/::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、 66歳でこれだけ歩けるというのはやはり大したものだわ。
/::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕 ハ 道だって今ほど整備されてるわけでもなかったのだし。
- 378 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:00:14 ID:yAfIGndU0
- ___
..:::::::::::::::::::::::::::::::....
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
.′:::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::'.
. ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|==ニ二};
. {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::/ ハ从:、
':::::/:::::::::::::::::∧::::::::::l::厂¨フ ;:::| \ 大徳寺に着いた後は、先の手紙の続きによると、
V:::::::::::::::::/⌒i::::::::::lヶ-ミ /:::|
}:::::::::::::::八_ゞ|::::::::::lヒノ (::::::| 『京に十四五日も居り申すべく候。様(ママ)への用事候。
/::::::::::::::::::/ |::::::::::l"" 〉:::| 其の隙明け次第、堺へ参るべく候間、其の節御音信申すべく候。
. /::::::::::::::::::ム |::::::::::l _ イ::::::| 但州へは、九月初めにならでは下り候事成る間敷く存じ候』
/::::::::::::::::::/ ̄ ̄|::::::::::l , |:::::::!
. /::::::::::::::::::/=ミ、 八:::::::::「 !::::::; という予定だったようね。
/::::::::::::::::::/ `ヾ「\:::|r‐ミ、|::::/ .その後、八月十二日には堺に下って、紀和両州に遊び、という記録があるから、
. /::::::::::::::::::/´ `ヽ ', ヘ{_} j::/ 柳生庄に立ち寄ったのは、八月中旬から下旬の頃と思われるわ。
/::::::::::::::::/ ', \_トミメ'、
. /:::::::::::::::〈 ==―- 〉 | | ヽヽ
/::::::::::::::::::/\ / |_| 〈
. /::::::::::::::::::/ 〈 / }
/::::::::::::::::::/ | | {
...... ,. ´ ̄ ̄¨ 、
/ \
/ / / / ,ハ
' / | /l| ,/| /ト、 '.
| ′ .ii メ、ノ iノ レ|
ふーん。 ,r 、 | | |x=ァ ミ、 , -‐} !
でも、和尚は何しに柳生庄に来たの? / '^^^ヽ |l| ! !弋イり ィテア'リ
宗矩に何か頼まれたらしいけど、 | r 〉 | l| | `¨ _ , `¨//
それってなんなのかな? . | /'′ ム ト、 | r‐ァ ./ノ″
...... } ,ノ }三ニ=-ゝ、 ` . イ/
...... | |- 、 _Уニ三ア三ミ</''′
「それはこの後、和尚本人が話すわ。 /}三三ア| ////≫=ミ、 》
さあ、本編に戻るわよ」 . | :..|¨ア" | /'//// || \ 〈′
| :./ | ///// l| `ト、
レ′ ∨//// / リ 寸、
`ト、 ∨// / / ヽ\
マム Χ ////,| : |! }
- 379 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:00:23 ID:SNSD3hdg0
- 健脚どころの話じゃないな。
- 380 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:02:07 ID:yAfIGndU0
-
その夜…
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\.
/,//:: \ 和尚…このDO・GE・ZAに免じて
;/⌒'":::.. |⌒ヽ どうか父上にこのことを話すのだけは何卒ご勘弁くださいお…!
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
'
/ / / ´ {ミ丶 ヽ
,' / / / }ミ、 ヽ '.
|, 〃 , ´ ̄ `ヽ '. あーわかったわかった。
| / 夢 '. } l 鬱陶しいから顔を上げんか。
, - ―<! { } i! {⌒ヽ 貴様の酒癖の悪さは今に始まったことでもあるまい。
/___ | ≧ェ.、 rィェ彡 i! '. \
/´. -‐- 、`ヽ.| | ト ! i! .l 丶 /:::::
' , ´ ヽ | |〈__ ー|‐`, } i! .|、 }ヽ }:::::::
, -/ / } rくWWW/ ハ i! .|ヾ:、 ノ } ノ:::::::
{ ' ' ノ .i! 、ト、` ̄ ' イ/リ |ヽ、`¨´ / /::::::/
| { { / ハ ト、 T77´,//ハ !'//`Y´ /::::::/; /
| i! '. / イ '. |ヽ }/ i !// // |///∧ .!:::::/; /ゝ
|人 `ー一 イヽノ l .K ///リ/,イ// !////ハ ノ/; /ゝ
- 381 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:03:09 ID:yAfIGndU0
- ____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ というか、どうして和尚がここにおられるんですお?
/ ∪ (__人__) \ 確か今、江戸で上様にお仕えしていると聞いてますお。
| ` ⌒´ |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| | 上様にお仕え、か…。
//イ / /::::、 '´ ` '|| | まあ、世間ではそう見られるのだろうな。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ …フン。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 382 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:04:30 ID:yAfIGndU0
-
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | 俺がこちらに戻ってきたのは、
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 師である一凍和尚の三十三回忌のいとなむためだ。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| .大徳寺の連中にも現状を話して起きたかったし、
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ .他にも色々と用事があったしな。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! | そして、俺がこの柳生庄に来たのは、
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、 但馬の奴に頼まれごとをされたからだ。
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
____
/ u \
/ \ /\ た…頼まれごと…ですかお?
/ し (○) (○) \ (十兵衛の素行を見るためとかだったら…どうすりゃいいんだお?)
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
- 383 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:06:11 ID:yAfIGndU0
- Y
,. '"´三二二三`ヽ _)
/,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミヽ 〈
/ / 夢 ', ヽ )
/ /::( ノ:::) ヽ く
/ /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', ヽ ノノ 明日、この柳生庄で、
/ ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', ヽ ) 貴様ら一族の菩提寺開山を行ってくれるわー!
/ / ,, ,, ', 〈
/ /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 〃
./ //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V //
/ // 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、V /
/ // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ ___ノ <へ/`ー ヘ、\
/ // / l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;::: ̄\ <へ/ ((_)) \_\
/ // / 1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;::! i i 弋 <へ / ((_)) ( _(
. / // / / l:::;. |WWWWWW! /1 | | _ノ / ((_)) ((_)) //<
/ // / / .|ヾ、 L二二二ニノ / | | | ヽ ) / ((_)) //へ〃
. / // / / |(__ノ\ /xxxxxヽ/ /! ! ! ム/// _((_)) //へ〃
. // / / ノ ', l}}}}}}}}}}}}} /| | | | .///// //へ〃
// / / ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/ .ノ⌒i//////>⌒` ̄
. // / / l >.-、/ ヽ /(_ ノ//////
// / / |/ / /////(´`Y //
.// / / V 〉 '"´ ///(´ヽ(`ヽi. i/
/ / 〈 _ -<///, \ ヽ ヽ ノ
////( `ヽヽ_人_ノ
//////ゝノ
- 384 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:07:39 ID:yAfIGndU0
- ____
/ \
i⌒', / ⌒ ⌒\
| つ / u ( ○)liiil( ○) \ ぼ、菩提寺の開山…ですかお?
| | | (__人__) |
| | \ |r‐- l u./
|  ̄ ̄ ,- 、 `ー'´ \
\____ ヽ ヽ___) |
\⊂_ /
\ `ー─── ' ヽ
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| | そうだ。
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 但馬の奴が、石舟斎殿の菩提を弔うためと言ってな、
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| ここ柳生庄に新しい寺を建てるので、
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ 俺に開山供養をお願いしたい、と言ってきたのよ。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 385 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:09:04 ID:yAfIGndU0
- ___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ でも、うちの一族の菩提寺と言えば、下邑の中宮寺ですお?
. /,'才.ミ). (__人__) \ 御爺様も御婆様も含めて、先祖代々そちらで供養されてますお?
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | あそこは真言宗の寺だろうが。
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 今度開山するのは、俺のところ(臨済宗)の寺だ。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ 但馬の奴が俺に帰依するということで、
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\ 柳生庄に大徳寺縁故の寺を建てたい、と言ってな。
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 386 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:10:56 ID:yAfIGndU0
- ____
. ./ \
/ u ノ \
/ u (●) \ で、でも、開山といっても、
| (__人__)| そんな寺、どこにも建ってませんお?
\ u .` ⌒/
ノ \
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| | 当たり前だ。
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 建てるのはこれからなのだからな。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| 先に開山供養だけやっておこうということだ。
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 387 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:12:21 ID:yAfIGndU0
-
/ ̄ ̄ ̄\ …そういうことですかお。
/ / \ \ 納得しましたお。
/ (●) (●) \
| (__人__) u | でも、和尚も来られるなら来られるで、
\ ` ⌒´ / 教えて頂ければ…。
/ \
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | それでは普段の貴様の姿がわからんだろうが。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| 酒で失敗したというのに、まるで控えておらんな、貴様。
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 388 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:13:31 ID:yAfIGndU0
- ____
/ \
. / \ その…自分でもまずいとは思ってはいるのですが、
. / /) ノ ' ヽ、 \ どうにも酒断ちができないんですお。
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / こう、「酒ッ!飲まずにはいられないッ!」というか…。
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | …もうしばらくすれば、江戸に戻れるわ。
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | そうすれば、貴様は誰憚る事ない柳生家の嫡男だ。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ つまらん劣等感を酒でごまかす必要もなくなろうよ。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\ それまで大人しくしておれ。
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 389 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:13:52 ID:24DDREQ.0
- 百合剣十兵衛かよw
- 390 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:14:57 ID:yAfIGndU0
-
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 謹慎中とはいえ、
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| 家業を継ぐための功を積み、
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ まがりなりにも但馬の奴から印可も受けたのであろうが。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! | 何を気後れすることがある。
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
____
/ \ わかってるんですお…!
/ _ノ ヽ、_ \
/ /⌒) ⌒゚o \ でも、でも、江戸から柳生庄に戻る時、
| / /(__人__) | .”あれ”を見てしまったんですお…!
\/ / ` ⌒´ /
- 391 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:16:50 ID:yAfIGndU0
-
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` {
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| _,|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´ ← 柳生刑部少輔(左門)友矩
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l (やぎゅう ぎょうぶしょうゆう とものり)
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
\ :::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄
_________
|_________|
/[〓]\ ./[〓]\ .|_________| /[〓]\ /[〓]\ /[〓]\ ||
| ̄ ̄|]ニ( ´∀`) .[二( ´∀`∩二| | ̄ ̄| |二( ´∀`∩二]. | ̄ ̄|]ニ( ´∀`) ( ´∀`)つ
|__|] / ゆゆ .と ,. ,.ノ | | ̄ ̄| | .と ,. , ノ |__|] / ゆゆ と.人 `⌒;
, 人 Y ,, 人 Y |.  ̄ ̄ | .人 Y ,, ,, 人 Y , / /´て__)
, , し' (_) ,, ,, .し'' (_) └――――――‐┘ し'' (_) ,,, ,, し' (_) ,, ,, (_.)
ェェェェェエエエエエェェェェェ、 \\ | l i 川 | l i川 | l i 川 | | l i川| l i 川//
、イNiNiNiNiNiNiNiNiNiNiiNNiNト、 三 三
NiNiNiNiNiiNiNiNiNiNiNiNiiNNiNiN 三 左門の…登城時の共備を…! 三
{エエ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭エエ} 三 三
ゝ:::/ :::::::::::::::::::\::::/ // | l i 川 | l i川 | l i 川 l i川 | l i 川 |\\
| ::::::::::::::::::::::::::::|
\ ::::::::::::::::::::::::::::: /
> ::::::::::::::::::::::::::::::::<
- 392 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:16:52 ID:TdTFt6ds0
- 終わりの化物か
- 393 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:17:13 ID:24DDREQ.0
- アイルランド柳生でも見てSAN値を失ったか
- 394 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:17:24 ID:TdTFt6ds0
- じゃなくて、尻十万石かい
orz
- 395 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:18:53 ID:Ebh5fCXA0
- 眼力にやられたのかと一瞬思ったじゃないかw
- 396 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:18:57 ID:yAfIGndU0
- ____
/ \ 頭ではわかっていたけど、あの時、左門とこの十兵衛の差を実感したんですお!
/ _ノ ヽ、_ \ 片や二千石の諸大夫、片や十年以上謹慎していた無役…。
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) | その時の周りの声を考えるだけで、
\ ` ⌒´ / もう、飲まずにいられない気持ちになるんですお…!
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` '|| | 前に来た時に割り切ったものと思っておったが、
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| 一度実物を眼にして、また動揺しおったか…。
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\ (…仕方ない奴だな)
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 397 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:19:01 ID:24DDREQ.0
- あーまーあれの差を見ちまうとねえ……
- 398 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:19:54 ID:mvsUjZrw0
- 尻一つ!
- 399 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:20:19 ID:yAfIGndU0
-
,. '"´三二二三`ヽ
/,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミヽ
/ / 夢 ', ヽ
/ /::( ノ:::) ヽ _\ .. _
/ /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', ヽ `ヽ ... --'ー 二厂'┐
/ ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', ヽ ) │ エニコゝ、|| 丿
/ / ,, ,, ', \ ) _ ___x一 、_、∟ .>一│ 丿
/ /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 ヽ\....''[ ̄__、 . 丿 ! `ー亡ニ__丿
./ //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V . / │ 1__ノ /’ 丿 厂`___==―-、
/ // 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、V ヽ,) .... ヘ ゙ニ--┘ / ''辷ニ-一-┐ 〕
/ // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ ___ノ) ) '一′ /'´ 'lこ" _.._、 │ 亅
/ // / l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;::: ̄\ `ヽ . jl「ノ'L ―''ニ..-┘ │ 亅
/ // / 1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;::! i i _) .. ´ || エ ニ-l''┐ ./ /
. / // / / l:::;. |WWWWWW! /1 | | .l,) . 'ー――‐''’丿 ノ
/ // / / .|ヾ、 L二二二ニノ / | | | /-、 . -'fナ'''´ 丿
. / // / / |(__ノ\ /xxxxxヽ/ /! ! ! .,ソ/ヘ '" ゙'t'、丿
. // / / ノ ', l}}}}}}}}}}}}} /| | | | / //7/ヘ /l ト、 |\ `"’
// / / ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/ l | | | / V | l ヽ| V
. // / / l >.-、/ ヽ ヽ | | ! !
// / / |/ / \) l/ | |
.// / / V 〉 '"´ ``ヽ). | !
/ / 〈 '"´ ``ヽ) l/
- 400 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:20:44 ID:yAfIGndU0
-
____ て
/ヽ /\ そ
/(○) (○)丶 ビクッ
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ お、和尚…!?
l |r┬-| l
\ `ー'´ /
/ ヽ
_,, iー' .、 '、. ..'-, .'、 . _..
_.. イ'".ヽ .ヽ. \ .ヽ. \.ヽ. ..,,, -''"゛
,,, ィ'''"`'、 ヽ ヽ .ヽ ヽ ヽ,,..ノ‐'゙´
._..y‐''゙ヽ. .ヽ .ヽ ヽ _> |-.. ┴´
._.. -'," ヽ ヽ ヽ .ヽ./ ~ _,,二ー 、
."`',. ヽ ヽ .ヽ .l./ ゛ ./´ `'-.\ /\ /|
.ヽ .ヽ ヽ._,, ;;ゞ゛ ./ : 夢 ヽ ', \ \、_ハノ ヽ、|/ |
、 .ヽ . ..lr‐'"´/ / .l, ~''" .! .! \)'
.ヽ._.. ゙‐'゙゛ ,./ /',''''''!ly、 ._.イ│ /.
: '''´ ./ ,- ,/'''''゙‐'t;;',', ,i,'!!~゙゙} .| ヽ,)
././ / ゙‐''゙⌒.! ', /. よいか!
,,i,'イ゛ /.l .、 _ | .l ヽ 貴様は何者だ!?
/ .,/ノ ,' l゙ l.l .,,―`-ニ. ., .,.. l ヽ _) 今すぐ答えろ!!
.,/イ ,' l l ',l゙,.. - ,,..,!.il! l ./ \ ,) ..
.\, .,''゙,! l l ,i'/ッ._,,,,,, .゙!/│ ! .゙/-、y
.`'-,,"." l'、 .!.l l .,!.l ゙l .l',゙ll゙ i____,,,..-'"゛ /ヘ.ヽ..,,,_
.`'ー、,、 / ゙' l .゙" .',.| !/.|"!/ / //7/ヘ /l ト、 | `''
`゙'ー、、 .! .\ .! !..,_, . 〃 / / V | ,l ヽ|
`'-',,_ ___;;,,.. --┴''''''¨'ー、、
 ̄ ̄ `'-、,
`''ー ..,,,,,,,,.. ‐'
- 401 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:21:13 ID:yAfIGndU0
-
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ な、何者かと言われますと、
l |r┬-| l 柳生家の嫡男、柳生十兵衛ですお…。
\ `ー'´ /
/ ヽ
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\ 7Zz
/ / / / 夢 | ヽ 二{ 声が小さい!
/ / イ^ー、 ,.. 、)、 ', __ ノ' そんな声で答えているつもりか貴様!
, ' / / //ヽ、 ○ゝ イ○ノ| | 7 z
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | |Z 貴様は何者だ!?
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| jN
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ /三ヘM≠z _ ,.z=≠1 /≠z _ ,.z=≠1 /
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\ て(´ /´ )へ、1{ /´ )へ、1{
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! | \
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 402 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:21:36 ID:yAfIGndU0
-
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ や、柳生十兵衛三厳!!
/ (●) (●) \ n 柳生但馬守の嫡男ですお!!
| U (__人__) l^l.| | /)
\ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
_,,、....... --........,,,
,/゙,.. -―ー ,, `'''-、、
/ / 、,,, .`'-、 \
/ / .ll夢i_、 .ヽ. ..ヽ /\ /|
/ . / " ,i"< .ヽ \ \、_ハノ ヽ、|/ |
/ . i',, ,, ;;ソー'''ッ', \ \)'
,' l;:;:,゙;;iii- 、 ,i.l二rミ';;./ i', `ー /.
. ! ,!;|,'..,;{゙l_,/./ .`''T゙゙´ " .| ヽ,) 誰が親父の名前を出せと言った!?
! .!゙"  ̄゛ ′ ,...! /.
.,! .! _,,,,,. /´;:;:| ヽ 貴様は誰だと言っておるのだ!
.l゙ .l'ー、 .、 ゙‐'ニ>-, .l .|;:;:;:;:| _)
.l .|;:;:', !', /ニ',;;二ニコ;.l.,l} .!;:;:;:;:} ,) . ほれ、もう一回繰り返せ!!
.! !;:;:.! .',゙ゞ゙'";:;:;:;:;:;:`゙;:;:;〈. :!;:;:;:;:l゙ /-、
| .l;:;: l l';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,,;:l''、.l !;:;:;:;| /ヘ
| .!;:;:;',.|;:l',;:./''''''"゛ `| l;! .|;:;:;:;| / //7/ヘ /l ト、 |
.| .l;:;: ! l}',′ │ ゙l .l;:;:,i| / V | ,l ヽ|
.! . l;:;:;l │ヽ ._,,,./ ゛ .l./ .!
| .',-.l ′ `゙´ / !
l l \、 . ,/ !
.,! .l `''ー----‐'´ l
.! ! ゙
! ."
.|
- 403 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:21:46 ID:6XhHaeRs0
- やはり十兵衛は俗っぽいのが似合う
- 404 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:22:16 ID:yAfIGndU0
-
_,,. .._ /
, -'" ``丶、 ヽ,)
./ \ / 柳生十兵衛三厳!!
/ \_ / ヽ ヽ
.! (○ )ヽ /(○).ハ _) 柳生家の嫡男にして、柳生流の後継ですお!!
i i ,)
',. (___人__) .i //ヘ '"
__ ヽ /::::::::::/ / //7/ヘ /l ト、 |\、 /\
/ ヽ `゙''ー-, ` ⌒´ _, - ' ./ V | ,l ヽ| V
l ', , -‐ーノ、 ヒ´.
_. l ', ,-'"´ ヽ \ l
/ ``‐、 ', ',/,'´ヽ \ ` ‐ 、 ヽ、
', ` ‐ ヽ ヽ ̄ \ l ` ‐' \
Y
,. '"´三二二三`ヽ _)
/,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミヽ 〈
/ / 夢 ', ヽ )
/ /::( ノ:::) ヽ く 家とか流派とか聞いておらんわ!!
/ /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', ヽ ノノ
/ ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', ヽ ) 貴様は何者か、それだけを答えろ!!
/ / ,, ,, ', 〈
/ /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 〃 ほれ、丹田から声を込めて言えい!!
./ //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V //
/ // 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、V /
/ // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ ___ノ <へ/`ー ヘ、\
/ // / l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;::: ̄\ <へ/ ((_)) \_\
/ // / 1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;::! i i 弋 <へ / ((_)) ( _(
. / // / / l:::;. |WWWWWW! /1 | | _ノ / ((_)) ((_)) //<
/ // / / .|ヾ、 L二二二ニノ / | | | ヽ ) / ((_)) //へ〃
. / // / / |(__ノ\ /xxxxxヽ/ /! ! ! ム/// _((_)) //へ〃
. // / / ノ ', l}}}}}}}}}}}}} /| | | | .///// //へ〃
// / / ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/ .ノ⌒i//////>⌒` ̄
. // / / l >.-、/ ヽ /(_ ノ//////
// / / |/ / /////(´`Y //
.// / / V 〉 '"´ ///(´ヽ(`ヽi. i/
/ / 〈 _ -<///, \ ヽ ヽ ノ
////( `ヽヽ_人_ノ
//////ゝノ
- 405 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:22:37 ID:yAfIGndU0
- \ / ',
\ / ', /\ /| /゙i
./ > 、 ,. イ、 `ヽ l \ \、_ハノ ヽ、|/ |ノ (,ハ_、//
l (::::0::>、_ . } ! {. ,.ィ、::0::::) j l \)' '(
':, `ー ' ',`ヽノ l !.l ゝ_ノ/ `ー ' / l / \
` ―――‐/ `Y´ ヽ ー――― ' ヽ,) (,,r'
/ i ', l / 我が名は柳生十兵衛!! \
.{ .l } / ヽ ,r'
乂 .人 ノ ./ _) …柳生十兵衛三厳だお!! (_
| `ー―'' `ー― '| / ,) (,
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | / /-、 、-\
|Y´ .`Y| / /ヘ '" ヘ
| | . / / //7/ヘ /l ト、 |\、 /\ /\゙i
\ 乂_______ノ / / V | ,l ヽ| V ゙i
- 406 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:22:39 ID:24DDREQ.0
- らぶりぃ眼帯な十兵衛ちゃんです
- 407 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:25:03 ID:yAfIGndU0
- _..-''" ̄ ゙̄''---- ,,,,
/ `'‐、
/ `'、
/ ゙l,
/ !
| . ___、 |
l ., ‐'"゛ '''''''、 |
l . / l |
,' / . 、 ! !
/ / 、 l.夢´! .,! |
/ ./ l .f゙'‐.,i', ,! |
/ .l ゙l \ ! l゙
./ !.ゞ \ .ヽ l゙ !
./ | .`ッ', .,r‐/ ! よし…自分が何者か、思い出したか?
./ .! ゛ ./;:;:;l |
./ .r .! ゙‐''''} l 前にお前自身が言ったではないか。
.-'´ . l l、 .、 i ..,,、 | l 親父や左門のようになるのは無理だと。
/ .!', .!、 `―" ! 、 ! .自分は自分だと。
! }.l l-二― ......,,.. | | .|
.| .l l .l;:;:;:;:;:`゙゙''''/ ,! ! | ならば、お前にできるのは、
.l │.,、.ヽ .ゝ ....,,,__./ ! | 昨日のお前自身を越える事だけであろうが。
! !.〈,,, ゙'-..____,,..-'"l゙ /
! /.、 `''-,,. ,..l゙ ./
', .,' `'、 `''" ̄ ̄ .,! /
! .i', ゙'y. .._.. ! /
| ./ ヽ ゙',゙'---ッ'" ! /
| / ..l. ..l, / .l ./
l ,i', l .li′ .! ./
// \ .! ! l ./
〃 ヽ. ! ! :! . /
l′ ヽ| .l | ./
.゛ ! ! /
l′
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ 思い出しましたお!
| / ///(__人__)/// \ この十兵衛の取り得は剣のみ!
! ! `Y⌒y'´ | それだけは裏切らないように生きてきましたお!
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ まだ、十兵衛には剣がある…!
| / | 剣があるんですお!!
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
- 408 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:26:04 ID:24DDREQ.0
- そういうアイデンティティの最後の逃げ場のいいわけに剣を使ってはいけません
- 409 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:27:50 ID:yAfIGndU0
- _.. -―'''''''―-- ..,,_
,/ `゙''-、
,/ _..-'''''―- ..、 \
/ .,/ \ .ヽ
. / / ヽ .ヽ
/ ./ 夢 ヽ ヽ
/ ./ , .l, .',
./ ,i!゙',、 _ノ.l/j !
! .,'―‐`-lii、 . ,,rl┴''''ー l! l,
./ i!'-、 .!ゝ . '.l、 / .!′ ,..''7 .ヽ
./ ./ 'イ''ニ=rirr,'|./ .ヽ`-`-`-''',/゙l l
/ .l゙ " ゙′ l l.
. / ! ,.| ., ヽ. ならばよし!
.'" !ヽ y i;;;;;;、 'i, ../ ;:;l ..l゙‐'′ 最後に気合のひとつも入れてくれるわー!!
|;:.! ,/,' .,,r;;ニッiiiiiiiiiiiiii;;;;r、 .l', .!;:;:;:.! .ヽ
|;:;:;:! .// i',{ .iー'''''''''''''ー'i i!|i ,!} l;:;:;:;l l
|;:;:;:| .{ ! ./ ゙" !" l',./;,! l;:;:;:.! !
!;:;:;:.! ヾイ.,..-ー'''''''''''―- ..,..!!./ |;:;:;:|
!;:;:;:;.! /,ii/ l;,ii;| .l;:;:;/
l;:;:;:;:;| .l;| } !,!:l" /;:;:/
l゙'-,;:;| !| .l :l".! │;,イ
!、 `'', │ ! l,i,'-/
i,',',iiiii、\ .! . ! .r',゙.l'''7
., .l', .リ、\.l レ'.l- l!.│
. l, .!l 、 l`-',/、 ,i;;;;,','" l_./、
l、',l \ l ',`'リー .... イ゛ !., '"/.i', 、
l l, .,!`′ .`-,! ! .! ! ,ノ゛ // .l .|, .|,
! ,'i l ゙゙''ヘ..,|_ ._l..-'" .′ ', .l ! . l ゙',
.l ! l./  ̄゛ l" !/゛ ',
´ ′
- 410 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:27:53 ID:z3FNVh7I0
- ♪さあ昨日のお前を超えて行くんだ〜
- 411 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:28:15 ID:yAfIGndU0
- ,. '"´三二二三`ヽ _) .ロ日 ロ日 ロ日
/,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミヽ 〈 . 匂 . 匂 . 匂
/ / 夢 ', ヽ ノ ロ日 ロ日 ロ日
/ /::( ノ:::) ヽ く .. 匂 . 匂 . 匂
/ /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', ヽ ノノ . ロ日 ロ日 ロ日
/ ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', ヽ ) . 匂 . 匂 . 匂
/ / ,, ,, ', 〈{ . ロ日 ロ日 ロ日
/ /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 〃 . 匂 . 匂 . 匂
./ //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V // .. ロ日 ロ日 ロ日
/ // 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、V / . 匂 . 匂 . 匂
/ // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ ___ノ . ロ日 ロ日 ロ日
/ // / l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;::: ̄\ . 匂 . 匂 . 匂
/ // / 1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;::! i i 弋 .... ロ日 ロ日 ロ日
. / // / / l:::;. |WWWWWW! /1 | | _ノ 匂 . 匂 . 匂
/ // / / .|ヾ、 L二二二ニノ / | | | ヽ ... ロ日 ロ日 ロ日
. / // / / |(__ノ\ /xxxxxヽ/ /! ! ! ム ..... 匂 . 匂 . 匂
. // / / ノ ', l}}}}}}}}}}}}} /| | | | __,) ... ロ日 ロ日 ロ日
// / / ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/ l | | | `ヽ. 匂 . 匂 . 匂
. // / / l >.-、/ ヽ ヽ | | ! ! ノ ... ロ日 ロ日 ロ日
// / / |/ / \) l/ | | く. ... 匂 . 匂 . 匂
.// / / V 〉 '"´ ``ヽ). | ! ゝ ... ┃┃
/ / 〈 '"´ ``ヽ) l/ .ノ ... ・ ・
- 412 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:30:56 ID:yAfIGndU0
- ____
/_,r' ' !、\ ワーオ!
/(≡) (≡)\ 久々の沢庵和尚1秒間10回「喝」発言だお!!
n/ ::::⌒(__人__)⌒::::::\
y | |r┬-| |⌒) ゴートゥーTKAN!
l \_ `ー'ォ // ゴートゥーTKAN!
\ ・ ・  ̄ /
\ /
> <
〃 (::)っ ヽ
ヽ < `‐' > )
と__) (__)
|
| ̄\
|^o^ | (これで えどに もどるのは
|_/ なんとか なりそうですね)
|| |_
| |
- 413 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:32:29 ID:yAfIGndU0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::... ...:: :........ ... . .....:::... ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:::.. ....... .....:: .. ...:: :.... .... ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::.. ... ....:::::... ...─- 、 .. .. ...:::.. ... ....:::::... ...:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::...::: .........:::: :...... / ヽ ..:: :.... ...:::.. ... ....:::::... ..::::::::::::::::::::::::
::::::::::::.. ...: :.... .::::..... ...:::.. l ..... ...:::.. ... ....: ::::... .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:::.........: ::... ... ヽ / .. ... ...:::.. ... ....:::::... ...: :..::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::. :. .:::::: ::.... .::::..... ` ー--‐' .... ...:::.. ... ....:::::......:: :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ...:::.. .... ... .. .: .. ..: .:::.. ... :. .:::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .:::::: ::.... .::::..... . :: :.. . ... :. .::::: ::.... .::::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____________ < 和尚!もう一回!もう一回お願いしますお!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\_\_\_\_\_\_.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::\_\_\_\_\_\_ < もう一度だと…!?ククク…甘いわ!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::\_\_\_\_\_\_ .朝まで聞かせてくれるわー!!
- 414 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:33:45 ID:yAfIGndU0
- / /´ ̄`\ '.
, -ミ 〃| / '. |
/ \ __ム/| |C a l b e e.| |
| ト、 丶/´ . : : : ∨⌒Y /ミx/ノア
| | \ / . : : : : : : :| |` ─‐ "`Y rミ ア
…結局、和尚は何しに来たの?.. ∨ム ∨. : : :リ,ハノヽ| | ____,,. `┬′
十兵衛に気合を入れに来ただけ? \ \ ハ: :// `_,, | | {ミ}
`マ≫Ⅳx= ⌒ j | |||
l|\__ム 、-ァ/ハ ト、 |||
{ミ} ≧=-/∧ :. } '.
||| / マム j! |
-‐…‐-
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . . \
/.:.:.:.‐===‐:.:.:.:.:. . . . : ,
.゜.:./:/.:/.:.:i|:.:.:.:`:.:.: .. . .′ 違うわ。
i:.:.:i:.:|:.:|:.:.:{ \i.: |:.:.:.i:. . i 和尚自身も言っていた通り、
|:.:.:ト,ハ|\トー匕|:.:.:.|:.:.:i|
|:.: }^匹} ^匹}|:.:.:.|,).:リ 「宗矩が柳生庄に新しい寺を建立するので、
|: 人 ′ |:.:.:.|:V その開山供養をしに来た」
|i:.:.:}≧==忌=≦}|:.:.:.|:.{
八:.:|_. イ「i}{i「 ̄l|.:.:.八:.、 というのが本来の用事よ。
〉:| i===光===リ/ ヽ\ 十兵衛の様子も見て欲しい、というのも
∧/ハ/|「i|\/ /./〉. \ あったかもとは思うけど。
」 ∨ / ,|l l| /.//{:.:. .. .\
| iV. /..|l l|\. // 、\:.: .. ..\
/| | ∨ |l..l|\_/ 、_ \|:.:. . . . \
. /...:.:| | || ||. //⌒ヽ,i ハ:.:.:.:. :.. .. \
. ,. . .: .:.::.:| | 厂 ̄\__,」 |/⌒刈, ',:.:.:. :. .. .. . ヽ
/ .:/.:.:.:厂,. } `ト-、 叶f | |,`Vハハ 〉.:.:.:.. .. \:. .. ,
. /..:/.:.:// / || ||`T}.|∧V叭ノ , }/\:.:.:.. .. .. ヽ .. ′
.. /}. / .//| /  ̄匸\、 ,ノハ:.}:ト、ヽ:.:.:.. .. .. ,.. i
i/ .|/ .// :| ./ \  ̄ハ:}ハj \:.:.:.:. .. ..ハ: |
- 415 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:33:57 ID:24DDREQ.0
- でも確かに宗矩って、政治面で役立つかどうかで息子の処遇する一面あるから、
実際十兵衛って父に対して隔意もっても不思議ではないんだよなあ……
- 416 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:35:47 ID:yAfIGndU0
- ___ /: : : : /: : : : :
...: : : ̄: :\: : : : : ̄: ミ=―――――/: : : : /: : : : : : :
/二ニニニニ`、: \: : : : : \:_:_:_:_:,-- r ,-,--、: : : : : : : : :
//: : : 、: : : : : : : i : : }: : : : : \ ー‐/ノフノノ!_/、 \: : : : : : :
. /: : : 、: : ::ミ=-_\{ | : : |:ヽ: : : : : : : : : :⊂二_ 〉、 : : : :
/: : : : : \ゝ/_`_ | : : |r 、\ : : : : : : : : : : : :〉、_ゝ/ 〉__ これまでの柳生一族の菩提寺は、
:: :i: :|ヽ(丶ゝ riっ_ ,} | : : | ゞ} : :\: : : : : : : : : r_ ̄__ /;;| : : : 柳生下邑にある真言宗系の中宮寺だったの。
!: :ト、!, -_ ` | : : |:、ノ\ : :\ :_:_:_:_:_:_:_ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__ : : (現在は会所になっているとのこと)
\!::入r y, ヽ : \`ー: :  ̄: :_____:〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;! | :
|: : i \:_:\_ ̄__::: :: : : : ::|;;;;;;;;;;;;;;/}| | : 【月吹山中宮寺】
|: i人 ' /;;;;;/ // \: : : :::!\;;;/ /.| | : ttp://narajisya.blog.eonet.jp/mahoroba/2011/04/post-81e7.html
ヽ: ゝ> _ /;;;;;/ / / ー-|ー―― | .! ! :
\ : :ヽ:_:_:_{!;;;;;/ / / ー――/ / / : でも、宗矩が沢庵和尚に帰依した事で、
 ̄[__[ノ;;;/ / / / / / : : 新たに臨済宗の寺を建て、そこを新たな菩提寺にする、と
___ノノ/;/ / / ___、_____ノ / / : : : いうことになったのよ。
// ̄ ̄ }/|/ // | ー‐´‐′ ̄
. / / / |i // / | それが、後に「神護山芳徳寺」と呼ばれる事になる寺よ。
/_/ /| ||// / /! __
| | | l l | l l l | | |
| l lDMM.coml l レ ´  ̄ ̄ ̄ ヽ | | | C a l b e e l l l
| /l l // / ヽ l l / / /
ト、_∨ ヽ // \/ ヽ/ヽ\ / /、 /
なるほどねえ…。 .\ ヽ / ヽニニニヘ / / / | , ヘヽ、____/ \ , __
でも、十兵衛が知らなかったのは ..... ト-「) ハ `l / // /! /l,ィ | ハ/ `ー―‐'´\ ,r――'´ /
どうして? .. `\_,ノ ヽ /l | /‐-{/_ノノ_lイノ-ノl / \ Y (⌒! /
...... (三三) ` ー―― ' r|/VY示え ,r示Tゝ! /‐、 ` 、___ , < ヽ_ノ二フ
自分の家の領地に寺が建つなら、 . /二ヽ l lヽl弋::ソ 弋:ソ´ノイ }/ (三三)
いくらなんでも知らないって事はないでしょ? | | \_ . . _/ /二ヽ
| | ヽ _ ノ | |
| l| >、 ー , イ ̄_フl | |
| || ト、 l ー ,' -‐´ ̄, -‐! | l |
- 417 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:37:15 ID:24DDREQ.0
- この寺の住職が朝鮮妖術師キラー六郎さん?
- 418 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/04/29(日) 22:38:11 ID:yAfIGndU0
- _
,....:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,...::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ それだけど…、
,..:::::::::::::/:::::::/:::::/:,r77///////ハ、 この後のネタバレにも繋がるから詳しくは書けないけど、
/:::::::::::::::l:::::::::{::::/::::::::::l::::::::::,:::::::,::::::::, この時点では、まだ芳徳寺は建ってなかったか、
,::::::::::::::::::l:::::::::l::/:::::::::::::|:::::::::::,::::::l::::::::::. 少なくとも、寺を受け持つ住持が居ない状態のようなの。
l::::::::::::::::::|:::::::::|::::::::,::::::::l,:::::::::::}::::::!::::::::::, もっと言うと、本当にこの時期に開山供養が行われたかどうか怪しいのよね。
|::::::::::::::::::|:::::::::|::::-ハ―ハ:::::::::l:,-、::::::l::::l
|::::::::::::::::::|:::::::::|::::/ l::/リ ,:::::,イ::::l:::::ハ:::l 芳徳寺の記録によれば、開山は沢庵和尚とされているし、
|:::::::::::::::::ハ:::::::::V:{ ,ィニ=-ァl:::/:イァl:::/l リ 和尚の行状を記した「沢庵和尚紀年録(東海和尚紀年録)」「万松祖録」にも
|:::::::::::::::{r,ハ:::::::::V 弋)リ l/イ fjl:l/:::l この時期に和尚が柳生庄に赴いて、
|::::::::::::::::ヽ,ハ::::::::::, `ヽ::::::, 芳徳寺の開山供養を行った、とされているんだけど、
|::::::::::::::::::::`´',::::::::::, _ ,イ::::::::, 他の記録では、芳徳寺自体がもっと後で建てられたとする記述もあるし…。
|::::::::::::::::::::::::::l',::::::::::, __ ´,イ:::l::::::::::,
|:::::::::::::::::::::r-'-、:::::::::V:::::l::::::::::::::ハ::::::::, ただ、この時期に和尚が柳生庄に立ち寄った可能性は高そうだから、
,:::::::::::::::::::::/三三',:::::::::V 、:::::::::::/ }::::::l 今回はこういう話の流れにしたのだけど。
,:::::::::::::::::::::::{三/ ̄`ヽ:::::::,∧ ̄`ヽ、 |::::::| この辺りの話は、またいずれ書くことになるそうよ。
,:::::::::::::::::::::::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::}=-`ヽ:.:.:./::::::}
,/::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}::l:.:、 、ヽゝ:{::::::/-,
:::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:====Vl:.:.:.:、\:.:.|:::::{:./\
::::::::::::::::::::::,:.:.:.:.:.:.// ̄ ̄l/:.:.:.:.:\\!::::l/ \
,. ´ ̄ ̄¨ 、
/ \
/ / / / ,ハ
' / | /l| ,/| /ト、 '.
| ′ .ii メ、ノ iノ レ|
,r 、 | | |x=ァ ミ、 , -‐} !
了解。 / '^^^ヽ |l| ! !弋イり ィテア'リ
じゃあ、その件については、 ...... | r 〉 | l| | `¨ _ , `¨//
またいずれ、ということだね。 | /'′ ム ト、 | r‐ァ ./ノ″
} ,ノ }三ニ=-ゝ、 ` . イ/
それじゃ、話を戻そうか! ... | |- 、 _Уニ三ア三ミ</''′
/}三三ア| ////≫=ミ、 》
| :..|¨ア" | /'//// || \ 〈′
| :./ | ///// l| `ト、
レ′ ∨//// / リ 寸、
`ト、 ∨// / / ヽ\
マム Χ ////,| : |! }
- 419 :1:2012/04/29(日) 22:41:46 ID:yAfIGndU0
- てなとこで、今回はここまででアリマス。
できれば最後まで書ければ書いてしまいたかったのですが、
やはり書かない時期が長いと、書くスピードも落ちる感じがします喃。
むむむ。
この続きは、何事もなければ来週日曜(5/6)くらいを目処にしたいところ。
それではではー。
- 420 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:42:55 ID:KxH6F2UI0
- >>419
乙ですた。無理がない程度によろしく。
- 421 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:44:34 ID:Ebh5fCXA0
- おつー
- 422 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:47:04 ID:SNSD3hdg0
- 乙でした。
十兵衛(何度目かの)復活!
- 423 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:47:11 ID:z3FNVh7I0
- 乙でした〜
- 424 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:48:47 ID:24DDREQ.0
- 乙乙
あと毎回恒例佐々木さん(涼宮ハルヒの憂鬱)に一票
- 425 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:51:12 ID:G/4UJlCY0
- 乙
- 426 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:51:47 ID:V6dbN5QE0
- 乙でした
- 427 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:51:50 ID:mvsUjZrw0
- 乙
こうして見ると剣の才能あっても豪族や社会人としてかなりアレだった
初代やる夫・石舟斎やオプーナ兵庫さんとやっぱ同じ一族なんだなと思うわ
むしろ宗矩のほうが異常なんだろうけど
- 428 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 22:59:08 ID:Dngy10Zs0
- 乙でした
- 429 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 23:08:38 ID:Ik6pk32E0
- 久々の1乙様。
どこぞのドリフの第六天魔王様じゃないが、
「戦うまでに何をするかが戦だと思え」と思いついたのが柳生一族では宗矩だけだったんじゃないの?
(もちろんこれまでの経験その他の上での結果だと思うけど)
と思う今日この頃。
- 430 :名無しのやる夫だお:2012/04/29(日) 23:11:46 ID:1uq5eI260
- 乙でした
- 431 :名無しのやる夫だお:2012/04/30(月) 01:04:45 ID:XGVenG6Q0
- 乙〜
- 432 :最中★:<お茶ーっ!>
- <お茶ーっ!>
- 433 :名無しのやる夫だお:2012/04/30(月) 08:04:21 ID:5h02/REc0
- あーーーやっぱ友矩の待遇を見るとそりゃ心折れるわな。
でもそこから盛り返したところが(沢庵と)十兵衛の偉いところ。
- 434 :1:2012/04/30(月) 21:04:14 ID:0anwSBfY0
- どもどもです。
ひとつネタができたので、投下をば。
【柳生十兵衛女体化一覧】
ttps://twitter.com/#!/k_hisane/status/196929836126711808/photo/1/large
・二代目柳生十兵衛(十兵衛ちゃん/十兵衛ちゃん②)
・柳生十兵衛(百花繚乱)
・柳生九兵衛(銀魂)
・柳生柔兵衛密厳(隻眼獣ミツヨシ)
・柳生十兵衛茜(新鬼武者)
・柳生ジュウベイ(学園帝国 俺はジュウベイ!)
・柳生十兵衛(十兵衛紅変化)
・柳生銃兵衛(ショーグンエイト)
・鉤生十兵衛(ねじまきカギュー)
・柳生十兵衛三子(ハレンチ学園/ハレンチ紅門マン遊記/鋼鉄神ジーグ)
・魔乳千房(魔乳秘剣帖)
・柳生(閃乱カグラ)
・柳宮十兵衛(あっぱれ!天下御免)
・ミツヨシ(G.L.)
・柳生十兵衛(GATE7)
・柳生十兵衛(戦国武将姫 MURAMASA)
・柳生十兵衛(戦国サーガ)
・柳生十兵衛(戦国コレクション)
・柳生三厳(蒼空のフロンティア)
先日、歴史キャラの女体化で云々という話が話題になっており、
一覧比較画像なんぞも出てたりしてましたが、
何気に十兵衛も屈指の女体化率を誇る人物なので、せっかくだから作ってみたり。
なお、数えてみたら、20オーバーまであと1作品という有様。
これはひどい。
多分、探せばもっと出てきそうなので、また増えたら更新しましょうか喃。
それではではー。
- 435 :1:2012/04/30(月) 21:18:19 ID:0anwSBfY0
- 改めて見直すと、やっぱジーグの柳生充子は
ハレンチ学園の柳生みつ子とは別キャラな気がしてきたので別分け。
ttps://twitter.com/#!/k_hisane/status/196935414890758144/photo/1/large
これでちょうど20作品分といったところでしょうか。
ふむ。
- 436 :名無しのやる夫だお:2012/05/01(火) 09:47:43 ID:jtAxwmOA0
- GWになんをしてらっしゃるw
- 437 :名無しのやる夫だお:2012/05/01(火) 10:50:02 ID:Wt1fDbck0
- あわわ見逃した・・・
しかし本編とは全然関係ないがタイバニの
「実在の企業を絡める」ってやり方のお陰で
2次創作でもDMMとカルビーの名前が出るというのは
上手いと言わざるをえない。
宣伝に敬意を表してポテチでも買って来ようか。
- 438 :名無しのやる夫だお:2012/05/01(火) 21:05:17 ID:j7sbTw4.0
- つうか、鋼鉄神ジーグはダイナミックお得意のパロネタが結構多いので・・・
- 439 :名無しのやる夫だお:2012/05/05(土) 18:15:53 ID:rsebXMBQ0
- ここの十兵衛はダメ人間街道まっしぐらで描いてるけど
史実の十兵衛はシリアルキラーとかサイコパスのような
形質の持ち主だったような気がしてしかたがない。
それと不肖の息子だとわかった時点で
父親が責任以ってしっかり〆といた方がよかったのかもね。
- 440 :1:2012/05/05(土) 19:24:08 ID:0Duf4AWA0
- どもどもです。
休みが長く続いたので、思わず忘れてましたが、
次の更新は、毎度のように日曜(5/6)の21時からの予定です。
話は前の続きからで。
よろしゅうですー。
なお、現在の解説役投票状況はこんな感じ。
【その56解説役投票経過】
2票 : セイバー(Fate)、佐々木(ハルヒ)
1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテ)、森島はるか(アマガミ)、インデックス(禁書)、
南千秋(みなみけ)、アンリエット(ミルキィホームズ)、葵・喜美(ホライゾン)、御坂妹(禁書))
今んとこセイバーと佐々木の二人の感じで砂。
それではではー。
- 441 :名無しのやる夫だお:2012/05/05(土) 19:50:41 ID:Mwg2XD8.0
- おつ
- 442 :名無しのやる夫だお:2012/05/05(土) 23:26:00 ID:D1hO1qX60
- 乙です。佐々木に一票入れときます。
- 443 :最中★:<お茶ーっ!>
- <お茶ーっ!>
- 444 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 15:54:00 ID:FNs61Hnc0
- >>435
労作乙でした。
女体化の創始者永井豪すげえな。
眼帯の左右が適当すぎw
- 445 :1:2012/05/06(日) 21:01:22 ID:sHX17w7k0
- どもども、お疲れ様です。
前回は途中で終わってしまい、申し訳ないありませんでした。
さて、今日は>>418の続きから、そのまま始めます。
では、投下をば。
- 446 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:03:34 ID:Blp.07TY0
- はじまた
- 447 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:03:39 ID:sHX17w7k0
-
さて、こうして芳徳寺の開山供養が行われた。
(尤も、先にも述べた通り、この頃開山が行われたかどうかは若干微妙なのだが)
. \ _,,..--..,,_ ./
ヽ ..〆 `ー....、_ /
ヽ /ソ __ ´ー-=- \
,,.. ` ゝ !<゚刀丶廴 、 ゙ `ヽ ./
゙'、 く,_ /|!ヘr ゙^'_ 、' _ 、 .. '' '''''''/ これが俺の
ヘ ””〕 |||| 1‐__''_‐く ヽ
.'、 :/ .|/ f.< ___ > \ / 開山の儀だーッ!!
丶 ` ̄广 ,'フ::::::::::::::: / ヘ`'''ゞ .\
ヽ、 │ 、丿:::::::::::::::ィ' |;;;;;;;;;;\ `ノ 思い知れこの新寺めがーッ!!
"ー-..っ___,--‐''l、│:::::::::::::::/\l ヽ、;;;;;;;;;; ./
__'ー ゙'广'::::::::::::::::::::::::リ丿::::::::::::/ 'ヽ";;;;;;;;;ゝ,
_,-r冖'^'''ヒ 、ェユニニニ==-フ:::::::::::::/ _,,-t;;;;;;丶;;;;;;;;;/-、
..tココ ‐|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿 r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;;丿 /ヘ
‐'モ―--=ー'゙'冖''―‐―----‐-ゝri ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ..;/ / //7/ヘ /l ト、 |\、 /\ /\゙i
゙'、 ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| "'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''""ィヽ / V | ,l ヽ| V ゙i
丶 丿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゙;;;;;;;;;; _..r‐'' ゙̄ゝ>
゙ 、 {_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ__.ヽン''′ _ ./
∨’ ´゙゙''ー-u 〕 |'′ _..‐" ̄:::::::/
:l ..---- 、 〉 T_r'::::::::::::::::::::::::|
l/::::::::::::::::゙ゝ / /::::::::::::::::::::::::::/
釗::::::::::::::::::::: 〉/ン′::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::: ノン′::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::::: / /::::::::::::::::::::::::/
_、 .:::::::::::::::::::丿 ./:::::::::::::::::::::::/
!'ヽ ::::::::::::::::│ 'i'、::::::::::::::::/
l `’:::::::::::::::卜 `゙'、:::::_r''´
| `ヽェ.._ :::::::'、 ..jゝ`".|
ヽ │`'''、 'l/ ∧
. ` 、 丿 | 丿 ヽ、
゙'彳 卜 / 丶
開山供養の法要を行う和尚の図
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ すげえお!
/ /// (__人__) ///\ まさに和尚の法要は天をも恐れぬ最強っぷりだお!!
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
- 448 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:05:04 ID:sHX17w7k0
-
その夜…。
.____
/ \
/ ─ ─.\
/ (⌒) (⌒) | 和尚、ありがとうございましたお!
| (__人__) .| これで我が柳生家も一寺の檀信、
\ `⌒´ / より一層、結縁を深められて何よりですお!
/ ⌒ヽ '´(
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | なに、大したことでもないわ。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ `---´:;/ | |ヽ 明日にはここを出立し、堺に戻るから、
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\ 次に貴様と会うとすれば、おそらく来年の江戸だな。
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 449 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:06:04 ID:sHX17w7k0
- ___
/ \
/ \
/ \ , , / \ ぜひともそうあってほしいですお…!
| (ー) (ー) |
\ u. (__人__) ,/ 江戸からの赦免の報せが
ノ ` ⌒´ \ いつ来るかと待ち続けて、もう半年以上…。
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ. そろそろ来てもいい頃だと思うんですお…!
| l ( l / / / l
l l ヽ /
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | まあ、こればかりは上様の御心次第だからな。
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 気持ちは分からんでもないが、焦るでない。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、|
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 450 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:06:58 ID:Blp.07TY0
- 和尚もしかし年の割にあっちこっち移動して元気だねえ
- 451 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:07:06 ID:sHX17w7k0
- _,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| | 一応言っておくが、
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 江戸で昨日のような痴態を晒すでないぞ。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、|
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ 貴様とて、
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! | 『柳生家の嫡男殿は謹慎中に女装に目覚められたそうじゃ』
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、 .『柳生流が女子の化粧の術だったとは知らなんだのう』
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ などと言われたくあるまい。
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
___ も、もちろんですお!
/ .u \ 二度とあんなことしませんお!
/((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
- 452 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:08:05 ID:sHX17w7k0
- _,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | しかし…女装はともかくとして、
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| 江戸から戻って以来、貴様は何をしておったのだ?
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\ まさかずっと特殊性癖の開発に勤しんでいた訳ではあるまい。
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \ もう勘弁してくださいお。
|. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/ じゃあ、江戸を出てからのことを
/ ヽ 順にお話致しますお。
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
- 453 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:08:47 ID:sHX17w7k0
-
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
.
- 454 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:09:08 ID:sHX17w7k0
-
ここで時は遡る。
寛永十四年十一月、宗矩から新陰流印可を授かった十兵衛は、柳生庄への帰途に着いた。
ェェェェェエエエエエェェェェェ、
、イNiNiNiNiNiNiNiNiNiNiiNNiNト、
NiNiNiNiNiiNiNiNiNiNiNiNiiNNiNiN
{エエ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭エエ}
ゝ:::/ (⌒) (⌒) \::::/ 再出仕が延びたのは残念だけど、
| '" (__人__) "' | 印可を得られたのは大きな進展だお!
.\. `ー´ /
./ゝ ィ'ヽ 赦免の連絡が来るまで、
./ \ 柳生庄で研究をし直してみるお!
/ ィ r \
| `|| |ヽ ヽ
/⌒ヾ| | |, |
ヾ___,ソl │(、__,ノ
| |
l Y´ /
ヽ, ( ,/
ヾ | |
≒;| |
(.("_`゙_)
- 455 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:09:47 ID:bhCeGsEo0
- ここら辺が謎だらけだから、後世の小説家の飯の種になるのよねw
- 456 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:10:11 ID:sHX17w7k0
-
その帰郷の旅の途中…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
もし、そこな御仁… >
________/
____ ´_
/ \
/ ─ ― ヽ
/ ( ●) ( ●)' ん?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/ ー‐ ヽ
- 457 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:10:31 ID:Blp.07TY0
- 朝鮮に渡ったりフランスまで行ったりとかねw
- 458 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:11:16 ID:sHX17w7k0
- \ー 、 ヾヽ、 }i
\三ニ≧ 、 V/ハ /l
_,.====-\三三ニヽ l三ハ //l
二三三三三三三三三三三三三ハ_///ll
¬=ニ三三三三三三三三三三三三三リ
>三三三三三三三三三三彡i }i
/三三三三三三三三三三三三/ }ハ
/三三三三三三三三三三三三ヲ ///l
/三三三三三三三三三三三三少 ////l
三三三三三三三三三三三乍ミヾグ /////l ,.==-、_
三三三三三三三三三三ニ=ミi≠ミ、=I"三三三三≧彡三三ニニニニニニ≧=、
/三三三三三三/ ミヽ三三三三三三三三三三三三三三三三三三>-、_
l/三三三三三/′ /三三三三三三三三三三三三三三三三三>==¬冖 ̄
l// l三三// /三三三三三三三三三三三三三三三三三三≧ 、
l/ {三/l:/ _,='"三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三> 、
l::/ l! _,='"-┐三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
l{ / /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
/三三三三三三三三ミヾ三/l三三トマム三三三三三三三三三三三ハ
/三三少^i三三三三マ¨7三/、_}三// _,,.≧三三三三三三ハ `¨¬ニ三三ハ
/三少゙{ヽヽl三リ/三/ ん///::::::}}///}ィ赱´{三三三三ニニニハ `¨=ヽ
///ミヾゞヽj三リ/三//V/′::::リ///l 辷彡{三三三三ニニニニハ
=l//ニ三三彡l三/三/´ ノ′ー''゙ //′{ } ノ三三ニト、三ト、三三ハ 貴殿も島原へ向かわれるのですかな?
/ ′ ///7 l:∧彡 / ′ヽ } ///ハ三l ',三l \三ハ
l/′l l! ヾ彡 / ´`ー'/ }/ l三!. V/} \三}
l! .l ',ヽミ _,.=-、_,.ィ/ lジ .V} \l
.l ', ヽ,, / _,.==-、 }-
┌-┤ ', ヽ,, ノ、
/ `ヽ、 ', "''i=-i、_,. ノヽ
/ `ヽ、 ', 人
__ ,.=──'\ \ ' , /Aヾ、
─'" ̄ \ \ ' , { ^ヽヽ\
通りすがりの武士(その1)
- 459 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:12:28 ID:sHX17w7k0
-
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ 島原?
. | ( ●) ⌒) | 確か九州の方だったと思うけど…
. | (__ノ ̄ / そこがどうかしたのかお?
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
おや、ご存知ないとは… .>
___________/
.
- 460 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:13:32 ID:sHX17w7k0
- _ __
__ f´代圭ヽ/≦二 ヽ、
〈//桟三圭圭圭圭三心、_}}
〃ヘ/彡三圭圭圭圭圭三≦=<、
ゝヽ/彡三圭圭圭圭圭圭三心ヽヾ
`弋三三圭イ广ヽ込圭圭三三ミヾヾ、
/ \込三7/ミミ/圭圭三三三ミミヾニ=-
{{__((_,ィ'rォ三゙ー‐''-、三リ三ヾミミヾヾ\
{{__ノ三三三三三三三ニ心//ヾヽヾヽ\
/≧焉圭圭圭圭三三三三ニニヽ_ノ ノ )
///ニ圭圭圭圭三三三三三三ニ心
ニ二7代圭圭圭圭圭圭三三三三三三三ト、_
-─外込圭圭圭圭圭三三三三三三三三ト、
//イ仏圭圭圭圭圭圭圭三ニニニニニニミ\ヽ
l/|}彡ニ圭圭ミヽl圭圭ミミト彡三ミヾニニリ \ 今、世間で一番の話題よ。
! l/ヾ込彡'ニニ=、ミミミ≧ィfテォ、Vll////∧
!/il三三ll≠¬ヘ\\\ヾ ̄ jヾ////∧ 島原にてキリシタンどもが一揆を起し、
. / /l:l三l:l:lヾ \lヽl\\ /l/:ll><>l! 数万の軍勢で島原城下に攻め寄せたとか。
l l:llトミヾ ノ(_ー_ ) /、ミ匕メ }ヽ 御公儀も鎮圧の兵を出し、久々の戦じゃと皆、沸き立っておる。
l ll=-ミ 、____`_____ラヽミミヽl!
l!〃{ヘヽ、` ̄ ̄ ̄ ̄´ ノ/彡ヾヽ 我らもどうにか参陣できぬかと伝手を探しておってな、
ゞ/∧ ゝ=‐───=" ./ ノ 〉心ヽ、 相応の御身分の方と御見受けしたので、声を掛けさせて貰ったのだが…。
∧l圭ヽ / /イ圭 ヽヽ、
_,.-'"l//l圭ミヘ //徴圭ニll 寸≧-、
_,.-'" / l//ll圭込心`ー─ ''/代圭三/l:l `ー守三≧-、__
_,.-‐'" - '" }//llミ圭圭圭ミ><圭圭圭ニニ/l:l マ三ニニニ≧、_
/,r'"¨7 / ///l:1ミ圭圭/圭圭圭三ニ///ll l:l マ三ヽ ̄=ニ三≧-、
/ ////7 /彡ll∧∨圭/圭圭//:/圭圭////ll l:j 〉》ヽl `ー、ニニ心、
///// // l:l:l:∧∨/圭圭//:/圭圭/////jj jj iミミl ヽ ¨i三三心、
通りすがりの武士(その2)
- 461 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:13:57 ID:bhCeGsEo0
- オイ、その通りすがりの武士(その1)AA待てやwww
- 462 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:14:47 ID:Blp.07TY0
- わ、Y+M……
- 463 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:14:48 ID:YTOXL2QA0
- 十兵衛ちゃんやジュウベイやミツヨシまで出てきそうだw
AAがあればww
- 464 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:15:37 ID:sHX17w7k0
- ____
/ \
/ _ノ '' 'ー\ なるほど、そういうことかお。
/ (●) (●) \ 百姓とはいえ、数万のキリシタンとなれば、確かに戦と言えるかもしれんお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / でも、所詮は烏合の衆に過ぎんお。
( \ / _ノ | | 御公儀が軍を動かしたとあれば、鎧袖一触なのは自明の理だお。
.\ “ /__| | 今から行っても遅いんじゃないかお?
\ /___ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
いや、これがそうでもなくてな… >
______________/
.
- 465 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:16:46 ID:sHX17w7k0
- : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :リ川∨ト、:: :: :: :: :: : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : /⌒ヽ: : : ミヾヽ l! l lヽヽ:: :: :: : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : / /1 }: : :ミ ヾヽ ヽ} : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : / / / /: :ミヾ 、 ヽミト, l!l l:l:: :: :: :: : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : / { /i /: :ミヾ `ヽ ',::::l l!l l!l: ll:l:: :: :: :: :: : :
: : : : : : : : : : : : ::{ __iソ/: :ミヾヽ ヾi:::::} l l! l ll:ll:: :: :: :: : : :
: : : : : : : : : : : : ∧ ゝイ: : :ミ \\ \:l i /_,.、l:: : : : : : : : 御公儀からの上使である板倉内膳正様の御一行が、
: : : : : : : : : : : : : ∧/: : : : 彡 !`ヾ/ノ´_ミミ:: :: :: :: :: : 明日か明後日にはここを過ぎるらしい。
: : : : : : : : : : : : : \: : : : : ミミ、 . : :ゞ゚__〉:: :: :: :: :: :: :
: : : : : : : : : : : : : ヽミミミミヽ r、 | /:: :: : : : : : : : 九州の大名衆も上使を無視して戦を始める事はなかろうし、
: : : : : : : : : :ヾヽ | `ヾ ‐- 、 、/ /ミ、::: :: :: :: :: :: 上使の軍で手柄を上げれば、功名にもなりやすかろう。
: : : : : ∧: : : :∧ヽ ト、 、 `ヽ、 /: :ミ ヾ:: : :ミヾ
: : : : : : ∧: : : :∧ヽ ', ヽ `ヽ、_ ´ ./:: ::ミヾ ヾヽ',ヾ で、どうかな?
: : : : : : : ∧: : : :∧ヽ. ', \ ハミヾ \ 心が動いたようなら、俺達を与力にして参陣しないか?
: : : : : : : : ∧: : : :∧ヾ ' \ /
: : : : : : : : : ∧: : : :∧:.ヾ >--- "
: : : : ∧:: : : : :l: : : : :∧::.ヾ }
: : : : : :.ヽ: : : : l: : : : ::∧::::.ヾ ト、
: : : :ヽ: : : : : : ∧: : : : :∧:: :.ヾヽ ヾ ヽ
: : : : : : : : : : : ::∧: : : : :∧:: ::.ヾヽ ',',∧
通りすがりの武士(その3)
- 466 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:17:49 ID:bhCeGsEo0
- ホント作家さん達には愛されすぎやでミツヨシw
- 467 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:17:57 ID:sHX17w7k0
- ____
/ \
/ ─ ─ \ いや、十兵衛は柳生庄に戻らねばならんのだお。
/ (●) (●) \ そもそも用意も何もないのに参陣とか無茶言うなお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 正直、ちょっと心が動かなくもないけど、
r、 r、/ ヘ 他を当たってくれお。
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 468 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:19:00 ID:sHX17w7k0
- \ー 、 ヾヽ、 }i
\三ニ≧ 、 V/ハ /l
_,.====-\三三ニヽ l三ハ //l
二三三三三三三三三三三三三ハ_///ll
¬=ニ三三三三三三三三三三三三三リ
>三三三三三三三三三三彡i }i
/三三三三三三三三三三三三/ }ハ
/三三三三三三三三三三三三ヲ ///l
/三三三三三三三三三三三三少 ////l
三三三三三三三三三三三乍ミヾグ /////l ,.==-、_
三三三三三三三三三三ニ=ミi≠ミ、=I"三三三三≧彡三三ニニニニニニ≧=、
/三三三三三三/ ミヽ三三三三三三三三三三三三三三三三三三>-、_
l/三三三三三/′ /三三三三三三三三三三三三三三三三三>==¬冖 ̄
l// l三三// /三三三三三三三三三三三三三三三三三三≧ 、
l/ {三/l:/ _,='"三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三> 、
l::/ l! _,='"-┐三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
l{ / /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
/三三三三三三三三ミヾ三/l三三トマム三三三三三三三三三三三ハ
/三三少^i三三三三マ¨7三/、_}三// _,,.≧三三三三三三ハ `¨¬ニ三三ハ
/三少゙{ヽヽl三リ/三/ ん///::::::}}///}ィ赱´{三三三三ニニニハ `¨=ヽ
///ミヾゞヽj三リ/三//V/′::::リ///l 辷彡{三三三三ニニニニハ
=l//ニ三三彡l三/三/´ ノ′ー''゙ //′{ } ノ三三ニト、三ト、三三ハ それは残念。
/ ′ ///7 l:∧彡 / ′ヽ } ///ハ三l ',三l \三ハ
l/′l l! ヾ彡 / ´`ー'/ }/ l三!. V/} \三} 貴殿からは、単身島原へ赴き、
l! .l ',ヽミ _,.=-、_,.ィ/ lジ .V} \l 敵の大将とも一騎打ちしそうな気迫を
.l ', ヽ,, / _,.==-、 }- 感じたのですがのう…。
┌-┤ ', ヽ,, ノ、
/ `ヽ、 ', "''i=-i、_,. ノヽ
/ `ヽ、 ', 人
__ ,.=──'\ \ ' , /Aヾ、
─'" ̄ \ \ ' , { ^ヽヽ\
- 469 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:19:47 ID:qXdjgyGo0
- おまえらがやれww>一騎打ち
- 470 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:20:06 ID:sHX17w7k0
- _ __
__ f´代圭ヽ/≦二 ヽ、
〈//桟三圭圭圭圭三心、_}}
〃ヘ/彡三圭圭圭圭圭三≦=<、
ゝヽ/彡三圭圭圭圭圭圭三心ヽヾ
`弋三三圭イ广ヽ込圭圭三三ミヾヾ、
/ \込三7/ミミ/圭圭三三三ミミヾニ=-
{{__((_,ィ'rォ三゙ー‐''-、三リ三ヾミミヾヾ\
{{__ノ三三三三三三三ニ心//ヾヽヾヽ\
/≧焉圭圭圭圭三三三三ニニヽ_ノ ノ )
///ニ圭圭圭圭三三三三三三ニ心
ニ二7代圭圭圭圭圭圭三三三三三三三ト、_
-─外込圭圭圭圭圭三三三三三三三三ト、
//イ仏圭圭圭圭圭圭圭三ニニニニニニミ\ヽ
l/|}彡ニ圭圭ミヽl圭圭ミミト彡三ミヾニニリ \
! l/ヾ込彡'ニニ=、ミミミ≧ィfテォ、Vll////∧
!/il三三ll≠¬ヘ\\\ヾ ̄ jヾ////∧ というか、そのニ蓋笠の紋に、十兵衛という名乗り…。
. / /l:l三l:l:lヾ \lヽl\\ /l/:ll><>l! もしや貴殿はあの柳生十兵衛殿ですかな?
l l:llトミヾ ノ(_ー_ ) /、ミ匕メ }ヽ
l ll=-ミ 、____`_____ラヽミミヽl! 上様の御勘気を蒙り、故郷に蟄居しているという
l!〃{ヘヽ、` ̄ ̄ ̄ ̄´ ノ/彡ヾヽ 噂ではあったが…。
ゞ/∧ ゝ=‐───=" ./ ノ 〉心ヽ、
∧l圭ヽ / /イ圭 ヽヽ、
_,.-'"l//l圭ミヘ //徴圭ニll 寸≧-、
_,.-'" / l//ll圭込心`ー─ ''/代圭三/l:l `ー守三≧-、__
_,.-‐'" - '" }//llミ圭圭圭ミ><圭圭圭ニニ/l:l マ三ニニニ≧、_
/,r'"¨7 / ///l:1ミ圭圭/圭圭圭三ニ///ll l:l マ三ヽ ̄=ニ三≧-、
/ ////7 /彡ll∧∨圭/圭圭//:/圭圭////ll l:j 〉》ヽl `ー、ニニ心、
///// // l:l:l:∧∨/圭圭//:/圭圭/////jj jj iミミl ヽ ¨i三三心、
- 471 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:21:21 ID:sHX17w7k0
- . /'///,'/////////////////////ミ⌒ヽ、
, 、'/////,'///////////////////////ミ⌒ヽ:ミニ、__,
/ ノ,'/////////////,',//////////////ミ:ト、
. / ////////////////,'////,'ヽ'/////////ミ、`
. /,,'㌢ __ノ刈,'////,'/'/////////////////トミ、`
".. , 心"!///彡ソ/i}ソハ{i!}ハリiiハ{i}リハ}/////トミ、 `
. <ハ{!iハ{i}リハ}=彡刈. / ハi}リハ} 八{/,`/ハ
.<. , ´ ̄ ̄ ̄ ̄ノ彡ソノ /. ,;彡三㌢. 洲/ヽ. }
/ ―― '、∧Ⅳ;;;{i!};㌢'"¨. ,/洲i!}|i!!} ほう!
/´ミ `、 ヒ[i! }Ⅵ!i!/㌢.-=ニ彡 ,;;彡洲ソi!ノ その物腰、只者ではないと思うておったが、
/ ミ  ̄` i!ミ= _ ,;彡洲彡'" 貴殿があの柳生十兵衛殿ならば、これも奇縁というもの。
; \. ミ、 /::: , ´ / \;;;彡'Ⅳ
;' ;'; \_ム. `. ∧ \/ヽ / もし、また縁があれば、
;';';';';';' \ . ). `ー===彡Ⅶ く 一手御指南頂きたいものですな。
;';';';';';';';';' \ 、.. ` ̄/. `>Ⅵ Ⅵ
;';';';';';';';';';';';';\\ / /. \ Ⅵ それでは、御免…!
;';';';';';';';';' ;'; /\/ / イ 、 Ⅶ
.\;';';';';' / / / x≦//////∧. Ⅷ
. \/ / / \///////////}
. \/ / \/////////i!
. / / /\///////}}
/ / \ /// \;;////}
..< / \///: : : : : \;//}
`´. \/.: : : :. :. :. \ノ
\.: : : :. :. /
\ /
\ /
/
- 472 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:22:31 ID:bhCeGsEo0
- こいつらのバトルロワイヤル見たいわ〜w
- 473 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:23:16 ID:sHX17w7k0
- /
アレガ柳生十兵衛殿カ…
\
/
不思議ニ他人ニ思エヌノウ…
\
/
マッタクマッタク…
\
___
/ ヽ、_ \ なーんか他人って感じがしない連中だったお…。
/(● ) (● ) \ なんでだお?
/:::⌒(__人__)⌒::::: \
| l^l^lnー'´ | なんにしてもキリシタンなんてロクなもんじゃねーお。
\ヽ L / ま、この十兵衛には係わり合いのない話だお。
ゝ ノ とっとと柳生庄に戻るお。
/ /
十兵衛の柳生庄への帰郷の道中、どのような出来事があったかは歴史の闇の彼方であるが、
少なくとも現在、島原の乱と十兵衛を関連付ける記録は発見されていない。
決して十兵衛が単身天草に潜入し、謎のキリシタン妖術とか使っちゃう奇天烈な騎士団とか
実は○○だった天草四郎と戦った挙句、××××の依代になったりとかしないのである。たぶん。
(荒山徹「柳生黙示録」好評発売中! ttp://www.amazon.co.jp/dp/4022509333 )
- 474 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:25:12 ID:Blp.07TY0
- ザ・ワン〜柳生十兵衛の場合〜
とか見てみたいw
- 475 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:25:15 ID:sHX17w7k0
- ともあれ十兵衛は柳生庄に戻った。
おそらく、年が明ける前には帰り着いたものと思われる。
;;⌒ 、
(;;; ,,;; ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
(_,,, ;;ノ,r'":: :: ::\,,....., ;;⌒ 、
,,r'":: :: :... ::: . ::; :::.`'::.、 (;;; ,,;; ヽ、
,:r'::: :: .::: :: :: :; ::: .:: `':.、 (_,,, ;;ノ
,r'":::.. ..:: ..:::. .... : :: :; :: ::. ::`'::、_
,r'":::: ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,, ::. ::`'::、_ __,, - ''""
,r'"...::::.. ......::::: " ''''‐- ,..,,,... __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ... _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
:::..... -‐" "'' -‐‐‐-,..,,.
::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,
...:::::;;:::::::::::;;;;,::::::::::::::::::::://::::,,;;;;:::::::::::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;:::;;::;::::://:::::::.::::;;:.......
::::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:: :::::::::: //...::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; :::://:;::::::::::;;;::::::;;::::::::...,,,
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWw
',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWwji
::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::_:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::: |::::::::::::
″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″
v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v
ェェェェェエエエエエェェェェ、
、イNiNiNiNiNiNiNiNiNiNNNiNト、
NiNiNiNiii圭圭圭圭圭圭NNiNiN
{エエ圭/ (⌒) (⌒) \圭エエ}
ゝ:::/ ::::::: (__人__) ::::::\::::/ 代官!
| `⌒´ | ∩ 今、戻ったお!
\ / /
> ./
/ ̄\
| ^o^ | おかえりなさいませ
\_/
_| |_ えどで しゅうかくは ありましたか
| |
- 476 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:26:12 ID:sHX17w7k0
-
/ ̄\
| ^o^ | たとえば まほうやぎゅうの なを
\_/ へんじょう したとか
_| |_
| |
___
/:::: u ::::::::\
/ ○ 三 ○:: \ ────────ッッ!!
/::u: (__人__) :::::::\
| ヽ |┼┼| / u |
\ `――'´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
- 477 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:27:15 ID:Blp.07TY0
- いつかこの代官刺されるぞw
- 478 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:27:19 ID:sHX17w7k0
-
_/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==
l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' /
─= ‐ ┠─┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨| | おおお、お前、絶対分かってて言ってるお!?
─┨ ┠─┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨| | そうに決まってるおーーー!!
─┨ ┠─┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨| | \
─┨ ┠─┠─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨| |
━┫ ┣━┣━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━┫| | /
//┃ ┃//┃//////////┃//////////┃//////////┃| | やめて ください
━┛ ┗━┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛|_|_ .しんで しまいます
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 .\
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
──────────────────────────────────
:::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi
:::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/
,,.,,. ,,.. ,,.. ,,,, ,,,, ,,,,
,.., ,,.. ,,,
__________
/ \
| あ、若様が戻られたな | ____________
ヽ_ ________/ / \
∨ | またしばらく賑やかになるねぇ |
ヽ_ __________/
∨
- 479 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:28:19 ID:1U5Rl.oQ0
- 魔界転生の各種コミカライズでの兵庫介のハブられっぷりは異常
- 480 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:28:46 ID:sHX17w7k0
-
そして年も明け、寛永十五年(1638)一月のある日…。
/ ̄\
| ^o^ | わか えどから
\_/ おきゃくじんが こられました
_| |_
| |
/ ̄ ̄\/ ̄\
/ ̄ ̄ ̄`. \ \
/ 、 、 んー?
/ i l 客人?江戸から?
_/ 、 ,イ / 誰だお?
( )_/______ノ__ノ
 ̄ ̄
- 481 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:28:47 ID:bhCeGsEo0
- 普通は遊んでるよな、身分も金もヒマもあるしw
- 482 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:29:35 ID:qXdjgyGo0
- ハタモト退屈男だなw>暇も金も身分も
あ、解説はセイバーで。
- 483 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:29:44 ID:sHX17w7k0
-
/ ̄\
| ^o^ | またざえもん と
\_/ なのっておられるかた ですが
_| |_
| |
_. -─‐-
/ ─ \ …またざえもん?
/ / (< ) \ もしかして、茨城又左衛門かお?
/ ( ●) 、_) ⊂ヾ、
| (__ノ |E ) コリコリ
ヽ _ノゝ ヽ
>  ̄ ` ノ
- 484 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:30:30 ID:sHX17w7k0
-
/\ /| /゙i
\ \、_ハノ ヽ、|/ |ノ (,ハ_、//
\)' '(
/ \
ヽ,) 十兵衛殿ーーッ!! (,,r'
/ \
ヽ ,r'
_) 元気ですかーーーーッ!? (_
,) (,
/-、 、-\
/ヘ '" ヘ
/ //7/ヘ /l ト、 |\、 /\ /\゙i
/ V | ,l ヽ| V ゙i
BGM : ttp://www.youtube.com/watch?v=rmDWmWLfKVI&feature=related
.
- 485 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:31:07 ID:sHX17w7k0
- _________ ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ,/ ,イ ,イ ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| /〈 //// ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / / /| レ レ ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / / l | , ―― 、_ ., イ ,イ ,イ. ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.《》 || / / l | '――'''''' // .//// イ.゙ || 《》..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / / l l // レ レ //. ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| // Y // //. ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / /'" /'" ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
________|| ||________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 486 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:31:19 ID:bhCeGsEo0
- え、もしかしてあの御方!
- 487 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:31:19 ID:qXdjgyGo0
- なんつーBGMwww
- 488 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:31:31 ID:sHX17w7k0
- ,.... -=……=‐-..、_,
,..ィ≦三ミミミミilililili彡ilハ、
、/三ミミミミミミミミミililililij彡彡ハ、_
/ミ三ミミミミミミミミミilililililj彡彡彡'ヽ
./三三ミミミ三ミミミミミililililijj彡彡彡ニハ
.,'三≦ミ/`:.≠ミミミミilililiilijjj彡'´¨ヾ三i
j三三ミj: : :ーニ、_ニ=‐-‐=ニ二 __ニ !三{
r、j彡ミ彡' ‐‐-..二、_ _ ̄_ _ ̄二メ-‐ 、゙ヽ:i!
.ハ ∨´: : : : : ;,______\ .; i i/ ____,;. Yヽ
j入 i!: : ,___、___..,`ヾ}}゙メ;: }:/彡´___..,;イ,/i
!ゞ ノ: : :彡:^:ー`゙¨´<彡.:ヾ><:.:.ミ^ー`゙¨´<ミハ,′ 十兵衛殿!
∨{: : : : :, -:.ニ二ニ___,,..<ト‐{=メ=三ニ-- !/ ご無沙汰しております!
j__!\: : : ,.:´ ̄,...=‐''´:.:.、::{ !..、 ` ̄`ヽ j!
/`゙{: : :`Y;.:.:,..-‐‐''".:.ノー-{{....;;)-'、__`ー、 Yノ! 燃える闘魂、茨木又座衛門です!!
r/ .:ヽ: :.人{.:.:(´:.:. ̄.:.:.:.:.:.:_.二._  ̄)} //′:.、
,../ ! .:.::::\{{ヾ\`:ー-=≦ィェェェェェュ≧≠.//:' }、
,....// ヽ .:.::::::::\i!、.:\.:.:`ヾヽ- ニニニ-'ノ///:' / ト、
´.:.:/.:{ \ .:.:::::::::::ヽ.:.:.:.:`.:.:.:.:`ー----‐'' 〃/:.:' / !:.:ヽ
.:.:/.:.:.i \.:.::::::::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´ ̄ /::' / i}:.:.:.:\
:./.:.:.:.:! \.:.::::::::::::\.:.:.:.:.:.:... / / /}.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:| \.::::::::::i!.:ヽ..._____..ノ:../ ./ .j.:.:.:.:.:.:
茨木又左衛門俊房
.(いばらき またざえもん としふさ)
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 初登場なのにBGM付きで登場とかどうなのこの人
.| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄\
| ^o^ | でも かれなら このきょく でしょう
\_/
_| |_
| |
- 489 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:32:10 ID:Blp.07TY0
- イノキングさんですか(ドリランドのステマ風に)
- 490 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:32:29 ID:sHX17w7k0
- r--、_
r´<ヽ、)
`「 ' /
`! ヘ
. l !
l l
l ヽ、.._
l ヽ ヽ、
lヽ、_ ! l`i ,..---、
`!. `ヽ....ソ´ ! _,ィ´`ー、 `ヽ
. l l /ツ ...... ゝ. !
l l /` - '`` .! .!
l l-‐、 ,!⌒ヽ l ./ ,!
l /_ ノY `ー‐' ' '⌒) ノ
l ,../ ./´ ,ゝ、_ _,.=ニ´ l´
l r'-、ヾ,/ l_,..ニ=‐'´.  ̄!
l r´` li,r'"´ _,...-‐┤
! ヽ. ,! _,.-‐''´ ヽ、
l.l/ヽ ,!、__,.r '´ ヽ
i´,∧ / `ー、 l
ll l. ∨ `'´ l
l'´ / l
/l ,ィ´ l
(/ l'´ /
`! l /
l l /
,r'´.ト、_________ /
/ l _  ̄`ー-、__,、 /´
l! ll ``ー-、___ `ーノ
/l ./l  ̄``ー‐―l
l .ト、,r'´ l l
l ,! l l
l,! l /
l! l l
茨木又左衛門俊房、またの名を専斎ともいうこの人物は、
「起倒流」という柔術流派の祖として知られる人物である。
正確な年代は不明ながら、寛永の頃には柳生門下に入っていたらしく、
宗矩の弟子として、十兵衛とも相知る間柄であった。
- 491 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:32:43 ID:qXdjgyGo0
- 本当に猪木だったwww
いや猪狩だけどwww
- 492 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:33:01 ID:qXdjgyGo0
- へー。>起倒流
- 493 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:33:12 ID:bhCeGsEo0
- 逸話の身体能力からして、確かにこのAAでも間違ってないんだけどさw
- 494 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:33:21 ID:sHX17w7k0
- _____
/ ― \
/ノ ( ●) \ まあ、BGMはどうでもいいとして、
. | ( ●) ⌒) | どうしたんだお、又左衛門?
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
rY''"""''''ー-ュ
ノ rー‐--ィァ-i 〉
/ / `i〈
| .j ー-、 r‐ ヽ|
i' _,,.| ' ⌒ |⌒ |L いやあ、たまたま近くにきたものですから、
. | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ 十兵衛殿の御様子を伺いにきまして。
. ヽY~ /.t====ァ ! ||
ノ | ゝー--イ |そ あと、せっかくなので、
ミ_ /ト、 ー イ´ この伝書を披露させて頂こうかと。
rーイ /. \ヽ / ト-、
r´ 厂ノ \. ゝL____j/ ヒァ`ー-、
人 ゝ、 ! ノ |
\ \ / /\
- 495 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:34:11 ID:sHX17w7k0
- ___
/ \ どれどれ…って、
/ _ノ ヽ__\ これ、「乱目録」じゃないかお?
/ (●) (● ) \
.| (__人__) | __ 何でお前が持ってるんだお?
\ ` ⌒/ ̄ ̄⌒/⌒ /
(⌒ / / /
i\ \ ,(つ / ⊂)
| \ y(つ__./,__⊆)
| ヽ_ノ |
___
,r:'::::::::::::::::;;;::-、
r'::::::::::::::::::::::;, ヾ::::i
/:::::::::::::::::::::::::〃. l
r'::::::r' ヾ:::::::::r' -、i
l::::::::! ヽ,. 'illji! -t ソ ええ、実は但馬守様から頂戴しました。
.i::::::ヾヽ ..::!.ヽ
/r 、ミ ` ノ -_) 由来を伺いましたところ、元は十兵衛殿が
r-'、 ヽ 、 ': ,__j 沢庵和尚にそう名づけて披露されたと伺いましたので。
. i. `ヽ、 ヽ ` -、. ヽ ,!
/ ヽ ヽ ヽ、 )
ヽ ヽrく´ ̄ ̄
- 496 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:35:08 ID:sHX17w7k0
-
この時、又左衛門が十兵衛に見せた伝書は、
「起倒流乱目録(あるいは単に”乱目録”)」と名づけられた柔術の目録であり、
元はといえば、柳生家に遺された題の無い伝書であった。
/⌒ソ/⌒ヽ、
. / // ..\ ._,
/ // .`ヽ,.._,ィ''´ `'ー- 、 /i
/ // \,. _..ノ .|
. / // ⌒´ .|
/ // |
/ // |
. / // 乱目録 .|
/ // . |
/ // .|
./ // . |
/ // |
ッ芝ヾシ⌒ヽ、 |
.ヾニジ \ ._,.イ⌒ヽ |
`ヽ,.._,ィ''´ `'ー- 、 . |
.\,. _., 、 . .リ
⌒´ \._,ノ
十兵衛がこれを見つけ、仮に「乱目録」と名づけて沢庵和尚に披露し、
自分の考えを述べたところ…
- 497 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:36:06 ID:sHX17w7k0
- Y
,. '"´三二二三`ヽ _)
/,ィ彡'"´ ̄  ̄ ``ヾミヽ 〈
/ / 夢 ', ヽ )
/ /::( ノ:::) ヽ く では、この流儀は
/ /く´‘`ヽ ',从,' ∠‘``', ヽ ノノ
/ ハ´ ̄`フ.:;;;;;:: ヽ ̄`フ', ヽ ) 「起倒流」と名づけるがよいわー!!
/ / ,, ,, ', 〈
/ /::、 / .;;;;;;' ヽ /::ト、 〃
./ //:::::::; l /⌒ー一⌒ヽl ;:::::ト、V //
/ // 1:::::; V.:ViiiiiiiiiiiiiViiV ;:::::ト、V /
/ // ./.l:::::;. /l /´  ̄ ̄`ヽ ;_ ___ノ <へ/`ー ヘ、\
/ // / l::::; l | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ;::: ̄\ <へ/ ((_)) \_\
/ // / 1::; | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ;::! i i 弋 <へ / ((_)) ( _(
. / // / / l:::;. |WWWWWW! /1 | | _ノ / ((_)) ((_)) //<
/ // / / .|ヾ、 L二二二ニノ / | | | ヽ ) / ((_)) //へ〃
. / // / / |(__ノ\ /xxxxxヽ/ /! ! ! ム/// _((_)) //へ〃
. // / / ノ ', l}}}}}}}}}}}}} /| | | | .///// //へ〃
// / / ハ:::::::::.\ V´ ̄`Vく/ .ノ⌒i//////>⌒` ̄
. // / / l >.-、/ ヽ /(_ ノ//////
// / / |/ / /////(´`Y //
.// / / V 〉 '"´ ///(´ヽ(`ヽi. i/
/ / 〈 _ -<///, \ ヽ ヽ ノ
////( `ヽヽ_人_ノ
//////ゝノ
と、和尚が即座に命名した事で、
この伝書の目録の流儀は「起倒流」となったと伝えられる。
- 498 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:37:30 ID:qXdjgyGo0
- おお、それも知らなかった>沢庵和尚発案
- 499 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:37:32 ID:sHX17w7k0
- そして、この伝書は宗矩が預かる事になったらしく、
寛永十四年十二月、これを授けられたのが茨木又左衛門であった。
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、.\ 又左衛門、お前にこれをやる。
| (●)(●) | 俺から奥書も書いておくだろ。
/ ̄ ̄ ̄ 丶人__). |
/ \ ._|_____ あと、新陰流の目録もやるから、
, --'、 / `〉 これからも精進するといいだろ。
/ ⌒ ) / /
,′ ノ / /
l T´ .._ ./ r'´ ̄ヽ
ヽ ノ ./丶、 / (  ̄ l
`'ー'´ | .`'ー'――┬― --、/ _.ノ
_,...---、_
_,.-'"´ `ヽ、
,r'" ヽ、
/ ヽ
,r' ,r'"`ーー--、,,,.._ _,,r、_ ヽ
,! l "´ ヽ i
l ,i ......__ _ i !
i ! ニ二二二 -‐ニニ-、 ヽ `! アリガトオオオオオオオォォォォッッ!!
トi ! _,,,,,,_ ´ ̄,,,;;iiliii、 ヽ ri!
l.`! ! " ____` -!--r ",、-,-、_彡_ ! ( l
l lll! ゛'´=`´`!) ヽ 三 テー--、`'´ l
ヾl '"´"  ̄フ´ ,i、`´ `ヽ、 ri'ヽ、._
__,.-‐ '"´ ̄`! / !、 ,.iヽー、 i ll ヽ、
/´ i (´ 、 ` ー '´ __,..r ! ! l ヽ、
/ ヽ. ` `ヽ ̄ ̄ ̄ ,.-'´ ,! / `ヽ、
. / ヽ 、ヾ ー‐'´ / ,r' ヽ、
l ヽ ー‐ '´ / / ヽ、
. ,! ,r‐-、./ヽ、 ,r' ヽ
/ ,.-! lヽ r‐'´ヽ____,..ィ ヽ、
,r' r'´ ヾヽ、ゝ l lヽ、/ i
i ,.-'´ :. ,! !イ / i
r' i 、 ` 、 :: ,! !./ l
r' !、 : / .l/ l
この時、宗矩はこの乱目録に、
『兵法の鍛錬を以って自由分別、乱起倒流と相定候儀奇特神妙神妙、
今に到てこれ無き義別して感じ入し也
寛永十四年丁丑極月二十九日、茨木又左衛門方へ遺す 宗矩』
と奥書を記し、また、新陰流の兵法目録も与えている。
- 500 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:38:26 ID:sHX17w7k0
-
rY''"""''''ー-ュ
ノ rー‐--ィァ-i 〉
/ / `i〈
| .j ー-、 r‐ ヽ|
i' _,,.| ' ⌒ |⌒ |L …という経緯でしたので、
. | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ 十兵衛殿には話を通しておこうかと。
. ヽY~ /.t====ァ ! ||
ノ | ゝー--イ |そ なので、よろしければ、
ミ_ /ト、 ー イ´ 十兵衛殿にも一筆奥書頂ければ…。
rーイ /. \ヽ / ト-、
r´ 厂ノ \. ゝL____j/ ヒァ`ー-、
人 ゝ、 ! ノ |
\ \ / /\
_,,,,,,,--――⌒⌒――--,,,,,,_Φ
r---――――――-ュ
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ 顔に似合わず、几帳面な事だお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ まあ、そういうことなら、書くのは吝かじゃないお。
| ( ( |
\ `ー' /
- 501 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:39:28 ID:sHX17w7k0
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ ええと…『親ニ而候者相伝之目録書…』
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ キュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こうして、『起倒流乱目録』には、宗矩だけではなく、十兵衛の奥書も記されることになった。
その記載は以下の通りである。
『親ニ而候者相伝之目録書我に相違無之者也
寛永十五年 柳生十兵衛三厳
戌寅正月吉日 三厳(花押)
茨木又左衛門殿』
- 502 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:40:31 ID:sHX17w7k0
- .....::::::::::──:::::..........
. /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
/:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ
/::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::. なお、この時、本当に茨木又左衛門が
. '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l 柳生庄に来たかどうかは定かじゃないの。
| ::::::::::: |:::::::::::::::l/行テメ、 レ′ |;斗v::| :::|
| ::::::::::: |:::::::::::::::| 弋 ソ ィ=-j/| :::| でも、寛永十四年の十二月に宗矩の奥書を受けて、
| ::::::::;Ⅵ:::::::::::::::! ,,,,,, ヒリ j:::::| 寛永十五年の正月に十兵衛の奥書も得たなら、
l :::::八-|:::::::::::::::| ' ,,,,,, ,::::::| 妥当な線としては、
|::::::::::::`|:::::::::::::::| -‐ 、 ,:::::::|
| ::::::::::: |:::::::::::::::| ノ ::::::| ① 又左衛門が江戸から柳生庄に出向いた
. 八:::::::::八::::::::::::::|> .. .. <:::::::::::| ② 実は十兵衛はこの頃は柳生庄に戻っておらず、
/ ::::::::::::::::∧:::::::::::|__ ≧y‐<:::::| ::::::::::::::| 又左衛門は江戸で宗矩と十兵衛それぞれに奥書を貰った
/::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
. /:::/ ∧:::::| _ ||/:::::/ .| :::::::::::::! のどちらかになるんだけど、
// ∧:::|'⌒ \|||::::/ |:::::::::::::; 別の記録では、十兵衛が柳生庄に戻っていることを
. ノ" ! Ⅵ `マI⌒`゙|リ|:::::::/ 示す記載があるので、今回は①を採ったわ。
(──- ,, | `} ,ム ,ノ| | :::/
/::\ \ | | / | ∨ | |::/ 又左衛門がこの時、どういう身分だったかは明確ではないけど、
/:::::::::::X \ ノ 人 /| i| Ⅵノ j∧ もしかすると、宗矩の依頼で十兵衛の様子を見に来た…という
/::::::::::::〈 ヽ/ `´ | i| | i|/ \ヽ、 可能性も無くもないかもね。
/::::::::::::::::::} | 丿 | i| | i| i }
- 503 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:40:41 ID:bhCeGsEo0
- このやらしい経営感覚は、実に猪木もとい猪狩さんやでぇw
- 504 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:40:50 ID:Blp.07TY0
- どんどん泊がついてゆくw
- 505 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:41:29 ID:sHX17w7k0
-
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) ホイ、できたお!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| | そういえば、お前と一緒に和(やわら)を研究してた
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 七郎右衛門はどうしてるお?
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
ノ;;;;シシ;;;;;;シ;;;;
(;;;;;シ シ;;;;;;;;;;;;;;;
((;;;;;k'''''''' シ;;;;;;;;
シi : : : : :ミ;;;;;;;;
ノ : : ,.: : : : : :ミ;;;;;
(_ _ノ__‐: : : : : :. 七郎右衛門…福野殿ですか。
> 'Yノ: : 彡: : :
/ .:::ー‐′: : : : :
ノ r.. . . : : : : : : :
(_つー-'つ、: : : : :
レニ=' yノ: : : : :
>FFF,/: : : : : :
[ニ~TtY,: : : : : :
>: :j:ζ: : : : : :
ノ / : : : :
i /::::::::::::::::
|___,/ツ'''''''ヽ::::::
- 506 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:42:35 ID:sHX17w7k0
- ,, ,,. ,.
. / | /| /| _,,.r':/ /::|
. /:::::i /::i |:::::i ./'''"´:::::/ ./:::::::|
/::::::::i |::::! .i::::::i /::::::::::,,.//:::::::/
. i::::::::::i i::::i i:::::::i/:::;.r''" /:::::::/
. i:::::::::i. i::::i,/i:::::/'"´ ./:::::::/
. i:::::::::i. i:::/::::i:::/ /:::::::/
. i:::::::::i i/:::::::i/:| /::::::::/
. i:::::::::"::::::::::/ |:::::::/
i:::::::::::::::/ i::/ /
i:::::::::/ i/ i ./
i::::::::i | .,/ '‘
. i:::::::i | //, /
. i:::::::i | .// ./
i:::::::i |//// ;..
. i::::/ 、_,ノ て
. i/ ノ ゝ、_
/ヽ /^\ヾ⌒ `
/ |i| `\
, |i| 丶
|! .\
|! 、
|
- 507 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:42:59 ID:sHX17w7k0
- ,.... -=……=‐-..、_,
,..ィ≦三ミミミミilililili彡ilハ、
、/三ミミミミミミミミミililililij彡彡ハ、_ /\ /| /゙i
/ミ三ミミミミミミミミミilililililj彡彡彡'ヽ \ \、_ハノ ヽ、|/ |ノ (,ハ_、//
./三三ミミミ三ミミミミミililililijj彡彡彡ニハ \)' '(
.,'三≦ミ/`:.≠ミミミミilililiilijjj彡'´¨ヾ三i / \
j三三ミj: : :ーニ、_ニ=‐-‐=ニ二 __ニ !三{ ヽ,) (,,r'
r、j彡ミ彡' ‐‐-..二、_ _ ̄_ _ ̄二メ-‐ 、゙ヽ:i! / \
.ハ ∨´: : : : : ;,______\ .; i i/ ____,;. Yヽ ヽ …福野正勝さえいなければッッ!! ,r'
j入 i!: : ,___、___..,`ヾ}}゙メ;: }:/彡´___..,;イ,/i _) (_
!ゞ ノ: : :彡:^:ー`゙¨´<彡.:ヾ><:.:.ミ^ー`゙¨´<ミハ,′ ,) (,
∨{: : : : :, -:.ニ二ニ___,,..<ト‐{=メ=三ニ-- !/ /-、 、-\
j__!\: : : ,.:´ ̄,...=‐''´:.:.、::{ !..、 ` ̄`ヽ j! /ヘ '" ヘ
/`゙{: : :`Y;.:.:,..-‐‐''".:.ノー-{{....;;)-'、__`ー、 Yノ! / //7/ヘ /l ト、 |\、 /\ /\゙i
r/ .:ヽ: :.人{.:.:(´:.:. ̄.:.:.:.:.:.:_.二._  ̄)} //′:.、 / V | ,l ヽ| V ゙i
,../ ! .:.::::\{{ヾ\`:ー-=≦ィェェェェェュ≧≠.//:' }、
,....// ヽ .:.::::::::\i!、.:\.:.:`ヾヽ- ニニニ-'ノ///:' / ト、
´.:.:/.:{ \ .:.:::::::::::ヽ.:.:.:.:`.:.:.:.:`ー----‐'' 〃/:.:' / !:.:ヽ
.:.:/.:.:.i \.:.::::::::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´ ̄ /::' / i}:.:.:.:\
:./.:.:.:.:! \.:.::::::::::::\.:.:.:.:.:.:... / / /}.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:| \.::::::::::i!.:ヽ..._____..ノ:../ ./ .j.:.:.:.:.:.:
- 508 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:43:38 ID:5D5hOW820
- なんだなんだw
- 509 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:44:09 ID:sHX17w7k0
- ____
/ \
i⌒', / ⌒ ⌒\
| つ / u ( ○)liiil( ○) \ …へ?
| | | (__人__) | ど、どうしたんだお一体!?
| | \ |r‐- l u./
|  ̄ ̄ ,- 、 `ー'´ \ (何か地雷でも踏んだのかお?)
\____ ヽ ヽ___) |
\⊂_ /
\ `ー─── ' ヽ
,:r'' _,, :-‐ ヽ、 ヽ / ;r _, !
,r ''" _,,,,::-―、ヽヽ ソ/ ,≦テ l
-‐ ''"゙゙~´  ̄ `ヾ )゙'〈 ヽ、,,ノコ …スイマセン。
、ェ==ァ ,r'ノ´`ix=='フ 言ってみただけです。
-ェrニテア'´ / ,rァr==i-'^i `~>f
二>、,,_,,ノ/〃r'^` r'' ^ヽ l! l、、 元ネタ的に。
ノ _,:r‐ '';",ィ" ,ノ'ー-(,,_ノ〉 !/ヽ`゙'''ー‐-- 、、
ヽ- 、 ノ/ ,r'" __,, rァリl/!:.:.ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``':.ヽ、
`ヽ,f / ,ノ,r'ニフj l/ ヾ:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ヾ ト-- <二二..ノ リ 〉:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
`ヽ、 ヽヽ l ,∧:.:.:.:.:.:/:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:
- 510 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:44:42 ID:bhCeGsEo0
- メタんなよw
- 511 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:45:10 ID:sHX17w7k0
- ____
/ \
/ ─ ─ \ そうかお…。
/ -=・=- -=・=- \ で、どうなんだお?
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
___
,r:'::::::::::::::::;;;::-、
r'::::::::::::::::::::::;, ヾ::::i
/:::::::::::::::::::::::::〃. l
r'::::::r' ヾ:::::::::r' -、i いや、元気にやってるようですよ。
l::::::::! ヽ,. 'illji! -t ソ
.i::::::ヾヽ ..::!.ヽ 私と起倒流を立ち上げた後、
/r 、ミ ` ノ -_) 寺田平左衛門という門人に、起倒流の技を教授しているようですね。
r-'、 ヽ 、 ': ,__j そちらでは福野流とも称しているようですが。
. i. `ヽ、 ヽ ` -、. ヽ ,!
/ ヽ ヽ ヽ、 )
ヽ ヽrく´ ̄ ̄
- 512 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:46:07 ID:sHX17w7k0
- ___
,,r''彡三ミミミミジヽ、
/ミミミミミ,r‐==ミミミババヽ、
/ミミミミミi --、 ``ヾミミミ≧、、
./ミミミミミミノ -‐‐-`''ヽ `゙ヾ彡、i
|ミミミミミ/´ .-‐、 `゙ヽ、ヽ、_. ヽ
!ミミミミノ´ ゙ヽ、 ` ‐-、__ |
/^ヾミj´::::: -=、、 :::! `ヘ
./ ノi::::.i::::: ` ヽ` :: / ̄ヽ, ノ
ヽヽ!:::〈:::: /::__ | フォフォ…。
ヽY:::ヽ::: .r‐ i 、_.`ヽ ノ 私と又左衛門君…どちらが起倒流の開祖か…?
し::::::\ ,,ノゝっ、 ヽ、 ,-'
/:::|:::::::::::i /゙´´ ヽ -‐' ! さて、真実はどうだろうねぇ…。
ノ:::: ゙i:::::: i .i =-、_,,=、_ i 丿
´:::::: |ヽ:::: ` ::...ヽ;;>‐----‐┴┬rニヽ
:::::::::: i ヽ;:: , :::::゙ヽ___ノ_ム_,!_こノ.
;;;;::::::: |::::::ヽ:::i -‐‐-ヽニノノ/
;ヽ;;::::::|::::::::゙ヽ、 /
:::ヘ:::::::|:::::::::::::ヽ /
;;;:::ヘ:::::i::::::::::::,-`ヽ、__/
::::::::\:::::::::::: /
福野七郎右衛門正勝
(ふくの しちろうえもん まさかつ)
福野正勝は、宗矩(あるいは石舟斎とも)の門下で新陰流を修めつつ、
「良移心当流」という柔術流派を創始したという。
この良移心当流の伝書は元和八年三月の日付の物が柳生家に遺されており、
先の起倒流乱目録と共に、十兵衛の柔術研究の際の参考資料となったという。
- 513 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:47:33 ID:sHX17w7k0
- .,illllllllll° x,,,,,,,.,,,,r‐ ゚!lllllllli,
.,llllllllllll.,,wwu_ _,,,,wx,,、lllllllllll,
llllllllll!゙丶 ``''・ .ー‐'"` .゙!lllllllli,
,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,, ,,,,iiiiiiiiiiil,,、.゚゙llllll
.illlll!゜、'.゚ ̄` ゙゚゙ll,、 .,ll″ `゙ト .l!lll
.llllll、, ゚l,、 ,ケ lllll
.lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、 ` ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll|
.,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″ ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″ .,/, ~゚゜` " ゙!ll l,
..ll゙,l/゙ ゜ ,ノ″ 'llll, l
.| l|′ ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、 .l|l ll
.ll | ,〈, ,,_,l,、 ,l゙,,l
.ll,,゙ l, _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、 ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ, ,,ll゙~`  ̄"゙|″ ヽlq .,/゙’,l
ll,,l l,,. |` _ _,,,_ .,,"__ l .,l゙ll,_,l′
゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’
l ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
゙l 、゙゙l, ゙l, `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/ |
,l゙|,, 〉、゙l、  ̄`~´ ̄ 〈l゙`,lヘ .,/l、
l`゙゙!,/゙ l,.'l、 ノ「./ .l/ '゙i,
.ll ゙l,、'ト , ll ケ ./ .゙l,, 、
.l ゙l,、 | ,il° .゙l,、
.| .lト .゙‐ l′ .゙lr
,.... -=……=‐-..、_,
,..ィ≦三ミミミミilililili彡ilハ、
、/三ミミミミミミミミミililililij彡彡ハ、_
/ミ三ミミミミミミミミミilililililj彡彡彡'ヽ
./三三ミミミ三ミミミミミililililijj彡彡彡ニハ
.,'三≦ミ/`:.≠ミミミミilililiilijjj彡'´¨ヾ三i
j三三ミj: : :ーニ、_ニ=‐-‐=ニ二 __ニ !三{
r、j彡ミ彡' ‐‐-..二、_ _ ̄_ _ ̄二メ-‐ 、゙ヽ:i!
.ハ ∨´: : : : : ;,______\ .; i i/ ____,;. Yヽ
j入 i!: : ,___、___..,`ヾ}}゙メ;: }:/彡´___..,;イ,/i
!ゞ ノ: : :彡:^:ー`゙¨´<彡.:ヾ><:.:.ミ^ー`゙¨´<ミハ,′
∨{: : : : :, -:.ニ二ニ___,,..<ト‐{=メ=三ニ-- !/
j__!\: : : ,.:´ ̄,...=‐''´:.:.、::{ !..、 ` ̄`ヽ j!
/`゙{: : :`Y;.:.:,..-‐‐''".:.ノー-{{....;;)-'、__`ー、 Yノ!
r/ .:ヽ: :.人{.:.:(´:.:. ̄.:.:.:.:.:.:_.二._  ̄)} //′:.、
,../ ! .:.::::\{{ヾ\`:ー-=≦ィェェェェェュ≧≠.//:' }、
,....// ヽ .:.::::::::\i!、.:\.:.:`ヾヽ- ニニニ-'ノ///:' / ト、
´.:.:/.:{ \ .:.:::::::::::ヽ.:.:.:.:`.:.:.:.:`ー----‐'' 〃/:.:' / !:.:ヽ
.:.:/.:.:.i \.:.::::::::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´ ̄ /::' / i}:.:.:.:\
:./.:.:.:.:! \.:.::::::::::::\.:.:.:.:.:.:... / / /}.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:| \.::::::::::i!.:ヽ..._____..ノ:../ ./ .j.:.:.:.:.:.:
そして、起倒流については、寛永年代に入って後、
明より訪れた陳元贇に拳法を学び、これを元に、又左衛門と共に立ち上げたという。
こうして創始された起倒流は、後に天神真楊流と共に講道館柔道の基盤となるのである。
- 514 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:48:07 ID:bhCeGsEo0
- AAにはもう突っ込まないが、やっぱ剣術と柔は
分かちがたい関係なんやね
- 515 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:50:08 ID:sHX17w7k0
-
,. ´ ̄ ̄¨ 、
/ \
/ / / / ,ハ
' / | /l| ,/| /ト、 '.
へー、開祖が二人いる流派って珍しいね。 | ′ .iメ、ノ iノ レ| |
文を読んだ感じだと、福野の方が . ,r 、 | | |x=ァ ミ、 , -‐} !
年上っぽく感じるけど、実際どうだったの?...... / '^^^ヽ |l| ! !弋イり ィテア'リ
| r 〉 | l| | `¨ _ , `¨//
| /'′ ムト、 | r‐ァ ノ″
} ,ノ }三ニ=-ゝ、 ` . イ/
| |- 、 _Уニ三ア三ミ< /
/}三三ア| ////≫=ミ、 》
| :..|¨ア" | /'//// || \ 〈′
|::::|::::::::|::|:::::/|::::ハ:l::::::|::::|ヽ::::l:::::::l::::::::l:::::|
.|::::l::::i::::|::|:::/ |:::,' |゛:::::ト:::| l ::::| ::::::|:::::::|:::::|
l:::::|::::|::::|イ--|ト|、_ .| 、:::|、::|---|-l:l::|:::::::|:::::| 実を言えば、起倒流や良移心当流の立ち上げについては、
|::::|:::::|:::| .V____| ヽ| l:| ___'____|ハ:::|::::l:::| 諸説があって、どれが本当かは若干不明なところがあるの。
l::|::::::l:::| ´r'//T ´ r'//T |:l::::|:/
V:::::::l:::| ゝ--' ゝ--' |::l::::レ 良移心当流も福野と又左衛門が共に立ち上げたとも、
,}:l:::::l::| ヽヽヽ ' ヽヽヽ |::l::::| 起倒流自体は又左衛門が開祖で、
!:::l:::::::|、 __ ,ノl:::l:::::| 福野はその跡を継いだとも、様々に言われているのよ。
,!:::::l::::::|::` 、 ,....:'´::l::::|:::::::|
!::::::::l:::::|:::::::::::::`゛i_‐ - ‐ 'i:´::::::::::::l:::::|::::::::| お互いの年齢や関係も不明なところが多いから、
.!:::::::::::l:::|::::::::::::} ̄`.ili´ ̄ ̄{:::::::::::l::::/::::::::::| この辺りの部分もハッキリしないところがあるのだけど、
!:::::::, -ヾ::::r---―-、tt,.---<二r,/:/::____::::::| なんにせよ、両者がお互いを知ったきっかけは、
!::/ ヽヾ、 ,.|__i´´ / }/ ヾ:| 柳生門下に入っていたことであろうと思われるわ。
,!/ l |、ヾ, ,イ Tl、 / / ./ ヽ
/ | | |_,. , X'/ / || | ゝ、 / |/ l| その意味では、現代柔道の成立までの歴史には、
,< Y L____/ /____.||__| |__,>' | ヽ 柳生も関わっていた…なんて言えるかもしれないわね。
ヽ ` ー-,.| / / | | | _____>
,∧ | / / .| | ト- '´ /,
/:::::::{ 二=,| ー' ー' ,' /:::::|
/:::::::::/ | ,.' {:::::::|
- 516 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:50:42 ID:QSXR8dsY0
- >次の解説役
「黄昏乙女×アムネジア」の庚夕子と新谷貞一でお願いします
- 517 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:51:16 ID:Blp.07TY0
- 最後はパリで画家になるんですね
- 518 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:51:30 ID:9bh9CkKk0
- >>514 ケンイチでも「柔術の手刀は刀を振り下ろす動作からきている」とか言ってたしな
- 519 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:51:40 ID:sHX17w7k0
-
また、同じく柳生と関わりのある柔術流派として、「柳生心眼流」がある。
______
, .::::V´ `ヽ`::、
∠⌒ i⌒ .\\:、
/⌒^7 トヘ. \\\\_ , 先に神眼流、首座流、神道流、戸田流なんかを学んだ後、
| / i !レベ、、\\`マ( 但馬守センセーに新陰流を教わって、
|ノj{ i八 !}x收アヘ瓜ハ 「柳生心眼流」の名乗りを許してもらったって話さ。
/|{ 八 i垰斥`⌒"″ |リ川.
jハ}从刈^´ハ_ ,小从:、 地元(仙台)でも定着して、
′i\ `-‐ /| | |{い}==xァ====== 結構な人数が入門してるんだぜ?
ノ}从>、. ィ | { リ: :{ニニ|{: :/: /:
___/:{/ぃ ∨ .' /: : }ニニ|{/: /: /
,, ´: : 7: :/ !}} } /,/: : /ニニ从/: / /
/: : : \《_;//从⌒マ^ヽ;/}iニニ∧V :/: : :
/ : : : :\ /乂,巛 ‘%cc〆/ }{ニニ∧V: :/ :
i{ : : :\: 〃二》》ヘ. | / jに二ニ∧∨: /
||: :\: :〃ニ二ハ《 \l_/ |{ニニニ二>、く : :
|l:\: ∨!ニ二二)《ヽ\ /||ニ二二xッ介x._
||丶:∨小ニ二二人.`、 \ //リ[广二¨二三三
|L ;ノイ八ニニニ二\\,_//ニニニニニ二三
j厂}}二三》xニニニニ二兀}二ニニニ=彡'ニ三
/: : {{二二三》>こ二ニ=-‐》'⌒^ニ=-‐=ニニ二三
| : : }}二二三从ニニニ二》-‐===‐=ニ二三jj
ノ : : リニニニ/ 》二二-‐〃^⌒二二三三三〃
{/〃 二三/ {iに二二_》 -ニ二二三三{i三{{
,ノ: 〃ニニニ/ }}}二二ニ《 -ニ二二三三}}三}}
{/j{二二三{ {,{{二二⌒》二ニ=ー-=ニ三{{三{{
/: : }}ニニニ三} },}}ニニニi{ニ二二三三三}}三}}
,' : : {{ 二二三{ {i7777亢㌻77777777777リ
{ : : {{ニニニ三ノ ノ≧===============ァァラ《
竹永隼人兼次
(たけなが はやと かねつぐ)
仙台藩士、竹永隼人兼次が諸流派を修めた後、江戸に出て宗矩門下に入り、そこで新陰流を修め、
宗矩の許しを得、「柳生」の名を冠した一流を開いたという。
- 520 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:52:48 ID:bhCeGsEo0
- 柳生のブランドえらい利用されてますなあw
- 521 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:52:49 ID:1U5Rl.oQ0
- 外伝で花道かざって引退できた斗場さんはその後のバキのグダグダっぷりを考えれば幸せだよな
- 522 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:53:22 ID:sHX17w7k0
-
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
.
- 523 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:53:56 ID:sHX17w7k0
-
____
/― ― \
/(●) (●) \ …と、まあ大体こんな感じでしたお。
/ (__人__) \ 又左衛門が帰った後は、特にこれといったこともなく、
| ` ⌒´ | いつも通り新陰流の稽古と研究に明け暮れしておりましたお。
\ /
/ \
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | なるほどな。
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | まあ、女装以外にも特殊性癖があったなどとわかれば、
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| 流石に但馬の奴にも言っておかねば後々が面倒になりそうだからな。
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\ 手間が掛からんのはいいことだ。
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 524 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:54:26 ID:Blp.07TY0
- そ、そこは「心眼センサーフルオープン!」なGの影忍のリョウガにしてほしかった……
……AAないよね。
- 525 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:54:57 ID:sHX17w7k0
-
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ お願いですからその話は勘弁してくださいお。
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ これが十兵衛より強い姉に強いられたとかならともかく、
/ /、:::::... /ヽ_ \ 自分の趣味だからとかになったら、江戸の町を歩けませんお…!
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 - ゝ イ - ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | どっちにしてもダメな気がするが、
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| このようなことを言い触らす趣味は無いわ。
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ 安心せい。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 526 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:56:00 ID:sHX17w7k0
- ____
/ \
/ ─ ─\ ありがとうございますお…。
/ (ー) (ー) \ しかし、十兵衛のことばかり話すのもナンですし、
| u. (__人__) | 江戸の方で何か変わったことがあれば、教えて欲しいですお。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | できれば、うちの家絡みの話だと有難いですお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| | 江戸の方でか。
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 話題としては島原の一件で持ち切りだったが、
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| それ以外に柳生家絡みとなると、そうだな…。
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 527 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:56:46 ID:bhCeGsEo0
- なんでこう史実ベースでもネタまみれなんだコイツわw
- 528 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:56:57 ID:sHX17w7k0
- _,,、....... --........,,,
,/゙,.. -―ー ,, `'''-、、
/ / 、,,, .`'-、 \
/ / .ll夢i_、 .ヽ. ..ヽ
/ . / " ,i"< .ヽ
/ . i',, ,, ;;ソー'''ッ', \
,' l;:;:,゙;;iii- 、 ,i.l二rミ';;./ i', `ー
. ! ,!;|,'..,;{゙l_,/./ .`''T゙゙´ " .|
! .!゙"  ̄゛ ′ ,...! ああ、六月頃だかに、
.,! .! _,,,,,. /´;:;:| 但馬の奴が上様相手に兵法のことで臍を曲げて、
.l゙ .l'ー、 .、 ゙‐'ニ>-, .l .|;:;:;:;:| 一月程、拗ねて出仕せずにおったことがあったな。
.l .|;:;:', !', /ニ',;;二ニコ;.l.,l} .!;:;:;:;:}
.! !;:;:.! .',゙ゞ゙'";:;:;:;:;:;:`゙;:;:;〈. :!;:;:;:;:l゙
| .l;:;: l l';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,,;:l''、.l !;:;:;:;|
| .!;:;:;',.|;:l',;:./''''''"゛ `| l;! .|;:;:;:;|
.| .l;:;: ! l}',′ │ ゙l .l;:;:,i|
.! . l;:;:;l │ヽ ._,,,./ ゛ .l./ .!
| .',-.l ′ `゙´ / !
l l \、 . ,/ !
.,! .l `''ー----‐'´ l
.! ! ゙
! ."
.|
____ ____
//,;'::;;;;;:、\ / \
//,ィ':::::;;;;;;;;;;;;;、\ / .\ ─ ─
//,ィ';;;;;;;;;;;餡;:::::;;;;;;、\ / (:::::)_(:::::) \ ○ ○
| | イ;;;;;;:::::;;;;子;;;;;;;;;;;;;;;;} | | (::::::::::::) | (__人__)
\\ `;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;イ / \ |::::::::::| ,/ トェェェイ
ノ ノ イ;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;'、 \ ノ `ー'´ \ 、ェェ/
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 529 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:58:04 ID:g5bOTIyQ0
- >>512
パリで絵を描きたい人だったかw
まあ当り前だが
- 530 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:58:08 ID:1U5Rl.oQ0
- オプさんとかならともかく社会人として有能なムネリンにしちゃ珍しいな
- 531 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:58:32 ID:sHX17w7k0
- ____
/ \
i⌒', / ⌒ ⌒\
| つ / u ( ○)liiil( ○) \ あ、あの父上が!?
| | | (__人__) | よりにもよって上様相手に拗ねて出仕拒否とか、
| | \ |r‐- l u./ 和尚、そりゃ冗談にしたって笑えませんお!?
|  ̄ ̄ ,- 、 `ー'´ \
\____ ヽ ヽ___) |
\⊂_ /
\ `ー─── ' ヽ
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 冗談も何も、事実なのだから仕方なかろう。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| あれはなかなか笑えたな。
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 532 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:58:42 ID:RXMTga/g0
- 拗ねた? 病気とかじゃ無くて?
- 533 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:59:11 ID:bhCeGsEo0
- パパンのストレスがとうとう・・・w
- 534 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 21:59:13 ID:Blp.07TY0
- それを息子がやりかけて田舎に蟄居させたんではなかったか宗矩
- 535 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 21:59:56 ID:sHX17w7k0
-
『どういう話だったかはわからんが、兵法上のことで、
但馬が上様相手にかなり強めの意見をしたらしくてな…』
._ _ _
(ヽl_l_ll_l,l
ヽ r
│ |
|/ ̄ ̄\
/ \ ノ
| ( ●)(●)
. | ノ( (__人__)
| ⌒ ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
l/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒).
___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r(:::::::::::::::::,、_ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ, rr〜ヅ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
フハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::
. l __,,. -─¬,〈::::::::::::::::::::::::::::::
〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ:::::::
. / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ:::::::
/.. "´ 2ノ/ l:::::
. ヽ.ニ,` u. __/ :l::::
. 'ーr_‐; .ィ l:::
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i
丶、,、. イ:::::: !
- 536 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:01:35 ID:sHX17w7k0
-
『結局、話がまとまらないまま終わってしまったらしくてな。
そうしたら但馬の奴、拗ねてそのまま引き篭もりおったのだ』
/ ̄ ̄\
/::::::: / ヽ
/::::::::: (○)(○) ち、父上!
.|::::::u::: (__人__) 如何に兵法上のこととはいえ、
.|::::::::::::: |r┬| | .出仕せずに引き篭もられるなど、一体どうなされたのですか…!?
ヽ::::u::::::: `ー'./
/::ヽ::::::::::: ノ このままでは上様の御勘気を蒙るかもしれませんよ!
/:::: く
|::::: \
|:::: ヽ、二⌒)
柳生主膳宗冬
(やぎゅう しゅぜん むねふゆ)
/ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄`. \/ ̄ ̄ ̄\
/ 、 、 し ら ん
/ i l
_/ 、 ,イ / わし、ぐあいがわるい
( )_/______ノ____ノ
 ̄ ̄
- 537 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:02:54 ID:bhCeGsEo0
- こんなん俺たちのムネリンやないでw
- 538 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:02:57 ID:sHX17w7k0
-
『仕方がないので、俺からも但馬の奴に意見したのだが…』
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 但馬…お前にしては珍しいな。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| いつもの世渡りはどうした?
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ⌒ ⌒ \) ;;;;)
| (−)(−)/;;/
| (__人__)l;;,´| 世渡りのう…。
| ./´ニト━・' .l わしゃ何とも思っておらんよ。
| .l _ニソ } .これは上様次第のことじゃからの。
/ヽ、_ノ /
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
- 539 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:04:16 ID:sHX17w7k0
-
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
____
/ ノ_ ヽ,,\
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧
| (__人__)|
| |r┬| } わしゃ疚しいことなんぞ何もないぞ?
| | | | } まっすぐなもんじゃわい!
. |. `ニニ }
. ヽ }
ヽ ノ
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` '|| | …ふむ、そうか。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、| (こりゃ上様次第だな)
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
『まるで自分の意見を変えず、しまいに大笑いする始末だ。
なかなか珍しいものを見たものよ』
- 540 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:05:23 ID:sHX17w7k0
- ___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \ そ、それで、柳生家はどうなったんですかお?
/ u (__人__) \ 再出仕の前に家が潰れてるとか冗談じゃないですお!?
| |i!i!i!i!| u |
\ u |;;;;;;;;;| /
/ `⌒´ \
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i /
ヽ_/ ヽ__/
| |
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 落ち着け馬鹿者。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| もし取り潰しなんぞになっておったら、
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ .今、このようにのんびりしておれるものかよ。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! | 話は最後まで聞かんか。
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 541 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:05:38 ID:Blp.07TY0
- 珍しすぎる……
- 542 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:06:35 ID:1U5Rl.oQ0
- 宮仕えでストレス溜まったリーマンがブチ切れてるようにしかみえんw
- 543 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:06:49 ID:sHX17w7k0
-
『結局、この件がどうなったかというとな…』
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '___゙` ./'__` f^| 但馬の奴が
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄' |l.| あのように引き篭もって顔も出さんようになるとはな…。
. ヽ.ヽ {:. lリ
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. -ー- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、_ゝ イ_ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` '|| | 珍しい事もあるものですな。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 544 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:07:52 ID:sHX17w7k0
-
そだ | i,
れが |ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
が | ,リ|} |. }
い | ′ | } に
い |∠ニ'==ァ 、==ニゞ< や
!! /}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| っ 但馬の奴も、
\__/゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| たまには子供染みた振る舞いをするのだな!
. ヽ.ヽ {:. lリ これはこれで面白い!
. }.iーi ^ r' ,'
!| ヽ. ー_ ‐-‐ァ' / 和尚、但馬の奴に、
. /} \ 二" ,イ 「俺が悪かったから機嫌を直して出て来い」と伝えてくれんか?
__/ ‖ . ヽ、_ __/:::|\
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 承知仕りました。
/ /イ / |::::::| / _┗' イ 、|
/ / |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| / ;|/ | |\
/ / / ! \| | ./! ! |
, / / / |┐ \ `─彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 545 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:08:22 ID:bhCeGsEo0
- 勘気をこうむるというより、なんか珍現象扱いw
- 546 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:09:26 ID:sHX17w7k0
-
『上様が但馬の機嫌を取られたのでな、
但馬の奴もへそ曲がりを直して、のこのこ出仕しおったわ』
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒
| ( ⌒)(⌒)
| (__人__) 上様…この但馬のお言葉をお受け止め下され、
| `⌒´ノ 嬉しゅうございますぞ。
| }
ヽ } それでこそ天下の将軍家でございます!
/ ⌒ヽ '´(
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! ー- ..,,_ ,,.-‐'''' ミ;リ
!ヘl;| ,.=≡=、` ,´ィ,.=≡=、「ヽ ハハハ、こやつめ。
!(,ヘ! '" |:::.` ,ドリ 俺もお前の顔を久しぶりに見て、いつも通りで安心したぞ。
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′
.ト ヽ二二二フ .,イ
i| \ === ,イ.:|
,イi| ゙、\ ; /リ.:;ト、
`ー─''゙
- 547 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:09:34 ID:RXMTga/g0
- 扱いというか珍現象以外の何者なのかと
- 548 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:10:25 ID:sHX17w7k0
-
『そして、後はいつも通りの主従というところだ』
/ ̄ ̄\
/ − − \
| (⌒)(⌒) |
_ | (__人__) .| さあ上様!
\\ │ `⌒´ .| 腕前の御検分を致しますぞ?
\\ .| |
\\ 丶 / 存分に御掛かりくだされ。
\\ ヽ .ノ
\\. __l ヽ_
\\. ,/ \
\(⌒,´ ヽ、二⌒)
___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r(:::::::::::::::::,、_ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ, rr〜ヅ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
フハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::
. l __,,. -─¬,〈:::::::::::::::::::::::::::::: はっはっは。
〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ::::::: やはりお前はそうでなくてはな?
. / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ:::::::
/.. "´ 2ノ/ l::::: よし、また存分にヤってやるからな。
. ヽ.ニ,` __/ :l::::
. 'ーr_‐;ァ ィ l:::
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i
丶、,、. イ:::::: !
- 549 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:11:31 ID:sHX17w7k0
- ____
/ \
/ \ そんなことがあったとは、
/ \ 露知りませんでしたお…。
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ まさか、あの父上が、
( \ / _ノ | | そんな振る舞いをするとか想定外にも程がありますお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、. 。ゝ イ 。ノ| | 奴も今年で六十八歳だからな。
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | 年寄りの頑固さから、あの但馬も逃れられんといったところか。
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、|
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ まあ、目立ったことといえば、そのくらいか。
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! |
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
- 550 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:12:23 ID:sHX17w7k0
-
_,.-'"´ 三ミ、ー-、
/ / ィ /⌒`⌒ヽ\
/ / / / 夢 | ヽ
/ / イ´^ー、 ,.. 、)、 ',
, ' / / //ヽ、 ゚ゝ イ ゚ノ| |
//イ / /::::、 '´ ` ̄'|| | なんにせよ、今の柳生家は
/ /イ / |::::::| / _┗' ,イ 、| 但馬の奴が一人で支えておるに等しい。
/ / |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,' | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\ 故に、嫡男たる貴様は、赦免成った暁には、
/ / / ! \| | |::::::::::|! /! ! | しかと心得て励むようせねばいかんぞ。
, / / / |┐ \ `━彡' | !ヾー-、
/ /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ! `ヽ、
, ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、 ヽ
/ 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ' ヽ _,. ' 〉
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ しょ、承知致しておりますお。
l |r┬-| l この十兵衛、再出仕が叶えば、必ずや忠勤に励みますお!
\ `ー'´ /
/ ヽ
- 551 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:12:48 ID:WMczq08.0
- ない矩にいったい何が起きた?
- 552 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:13:15 ID:sHX17w7k0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::... ...:: :........ ... . .....:::... ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:::.. ....... .....:: .. ...:: :.... .... ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::.. ... ....:::::... ...─- 、 .. .. ...:::.. ... ....:::::... ...:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::...::: .........:::: :...... / ヽ ..:: :.... ...:::.. ... ....:::::... ..::::::::::::::::::::::::
::::::::::::.. ...: :.... .::::..... ...:::.. l ..... ...:::.. ... ....: ::::... .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:::.........: ::... ... ヽ / .. ... ...:::.. ... ....:::::... ...: :..::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::. :. .:::::: ::.... .::::..... ` ー--‐' .... ...:::.. ... ....:::::......:: :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ...:::.. .... ... .. .: .. ..: .:::.. ... :. .:::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .:::::: ::.... .::::..... . :: :.. . ... :. .::::: ::.... .::::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\_\_\_\_\_\_ <ソウイエバ貴様、結局魔法柳生ハ…
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::\_\_\_\_\_\_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::\_\_\_\_\_\_ <ノ、ノーコメント!ノーコメントデスオ!
こうして、柳生庄での一夜は過ぎていった…。
- 553 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:14:36 ID:sHX17w7k0
- .. / // ヽ ヽ / // ヽヽ ヽ
. / // l l l / / / l l l
| | | l l | l l l | | |
| l lDMM.coml l レ ´  ̄ ̄ ̄ ヽ | | | C a l b e e l l l
| /l l // / ヽ l l / / /
ト、_∨ ヽ // \/ ヽ/ヽ\ / /、 /
ねえ…宗矩が家光相手に ...\ ヽ / ヽニニニヘ / / / | , ヘヽ、____/ \ , __
拗ねて引き篭もったって、ホント? ト-「) ハ `l / // /! /l,ィ | ハ/ `ー―‐'´\ ,r――'´ /
.. `\_,ノ ヽ /l | /‐-{/_ノノ_lイノ-ノl / \ Y (⌒! /
普段の宗矩の言動からして、 (三三) ` ー―― ' r|/VY示え ,r示Tゝ! /‐、 ` 、___ , < ヽ_ノ二フ
想像も出来ないんだけど…。 ..... /二ヽ l lヽl弋::ソ 弋:ソ´ノイ }/ (三三)
| | \_ . . _/ /二ヽ
| | ヽ _ ノ | |
| l| >、 ー , イ ̄_フl | |
| || ト、 l ー ,' -‐´ ̄, -‐! | l |
| || ____ノヽ ヽ、/ r― '´ ト、_____ | l |
 ̄ ̄ / / ヽ _l l l´ _/ // |__」」
,.....::::::: ̄ ̄::::::.....、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
,.:::::::::::::::,//7//7//7、:::::::::::::::.
/:::::::::::/::´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,::::::::::.
,::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::、::::':,::::::::::.
,::::::::::::/::::::イ::l::::::::l:::::::::ト、::::::l:::::l:::::::::::l
i::::::::::::l:::::/ !:::l,:::::::!::::::::| ヽ::l:::::|:::::|::::l ええ、意外かも知れないけど、事実よ。
|::::::::::::l"7ーl--、:::| 、:七''´ ヽ:::::! :::|::::|
|::::i:::::下云ニtォ ヽ! ,ィニ云アl::l:::::|::::| この件は、寛永十五年七月、
|::::l:::::::| 弋zソ 弋zソ /イ::::::|::::! 和尚が小出吉英宛てに出した手紙で記されているわ。
|::::|:::::::|:, ,':|:::::::|::::|
,::::::|:::::::|:::.、 ' , イ::|:::::::|::::|
/::::::::,::::::',::::::>_ . ´` . _<::::::,:::::::,'::::::.
. /:::::::::::',::::::',:::::{//ハ `¨´ ハ//}:::/::::::/::::::::::.
/::::::::::::::::',::::::l/ ////Y ////`/::::::/:::::::::::::::.
. /:::::::::::::::/l::::::l//////,.| l/////::::イ//`ヽ_:::::::.
/:::::::::://///',:::::l//// /|∧、 ヽl////////r-,:::::..
- 554 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:14:39 ID:bhCeGsEo0
- こんなんも珍しいで済まされるレベルの信頼関係築き上げた
ムネリンまじパネェす
- 555 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:16:40 ID:sHX17w7k0
-
_■_ ________________
|∵∴∵|:::ー-ーーー-ー─ーー--ーーーー-ーー-ー,||
|∵∴∵|:::: i ||
|∵∴∵|:::: ; ||
|∵∴∵|:::: :; ||
|∵∴∵|:::: | ||
|∵∴∵|:::: ; ||
|===|:::: 小出吉英殿宛 .! ||===-3
|∵∴∵|:::: ; ||
|∵∴∵|:::: ; ||
|∵∴∵|:::: | ||
|∵∴∵|:::: i ||
|∵∴∵|:::: 沢庵 ; ||
|∵∴∵|:::: | ||
|∵∴∵|:::ーーー ーー- -ーー-ーー-ーー-ーー─ ||
 ̄■ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『柳但州無事ニ御座候。三十日余、少御前悪候て引籠被居申候。御兵法事ニて候。別之儀ニてハ無之候。
あらあらしき事を上様へ被申、金篇すねと存じ候へ共、上様から但馬機嫌をとらせられ候とて、笑事ニて御座候。
此中色々御意之通共ニて、但州へも異見を申候。
上様まけさせられて、又々召出、いつものことくニ成申候。名誉なる主従之間ニて御さ候。
但馬被申候様、おれハ何共思ふてこそ、あなたニさう思召さは、あなた次第よ、
おれか心ニそつとも如在かなひ物ヲ。まつすぐぢや程ニと被申候。大笑仕事候。
此間ニ永井信州、小堀遠州被参候へハ、此三十余もふすべくれて居るハ、よひまでよとて、
如右被申し候へハ、両人之衆大笑被仕候』
【寛永十五年七月二日、小出吉英宛ての沢庵和尚の手紙(一部)】
- 556 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:18:54 ID:sHX17w7k0
- | ;:::::' __ _ _ '::: i/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶、
なるほど…。 . | {::::{ |D)|M|M| }:::} |/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
確かに、本編で書いてあった通り、 | ':::::. .com.::::ミY´:::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
家光相手に兵法上のことでかなり強く言って、 ';:::::.、 , :::::ミY´:::::::::::/.::::::::/::::::/:::::/}:::/::::::::}
そのまま拗ねて三十日程引き篭もった、とあるね。 '., ヽ:::::... __ 彡:; 'ミY´:::::::::::゙::::::::/:::::::::/::/ヽ;//::::::/
「`` ー<>, ,_,_,_,_ 彡 ィ::::::::::::::::|::::::::lイ::::/x斥テミ /_ .ィ゙
結局、家光が宗矩の機嫌を取ったので \ `ヽL」_ 彡'^';::::::::::::八::::::::::{::/ 乂'::j_ {テ´
出てきたとあるから、珍しく宗矩が頑固で、 ... `ニ=ミY⌒ } 、:::::::::::{\::八! 、、 丶
家光の方が折れてるんだ。 \ 人___ノ \::::::人_j` __ イ _
〕i i i〔 '个^i 、 `^大(__ハ
こんなこともあったんだねー。 . (:::::(::::(:::::)::::):::::) | : | 丶. / / }Y `'く⌒丶、
〕ニニ〔 | : | ::::≧=一 〈 イ l | iヽ::::::::.\
《__》 | /|、 入_ ! `し| ∧:::::i : :\
___
,..:.:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.`.:.、
/:.:.:.:.:.:l, ―――――\:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.:.|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.:.:.
':.:.l:.:.:.:.:.:|.:.:〃:.:.:/l.:l l:.:lヽ.:.:.:.:.:',.:.:.
. :.:.:.l:.:.:.:.:.:|//__/ /; l:i:|___',:l:.:',:.:.
{:.:.:ム:.:.:.:.:|ァ==rミ':/ jハ廴.. Vl:.:.|:.:. 尤も、全体のトーンとしては、深刻なものではなく、
'.:.:{ :|:.:.:.:.|{r:イj lrハl` リ:.,':.:.:. 確固とした関係が前提になった上で、
. ',:ヽ|:.:.:.:.|  ̄ ゞ'゜ ハ∧:.:.:. 「でも、こんなこともあった」という変り種の笑い話、といった風情ね。
}\い.:.| ```` ' 、、、{ノ! ';.:.:. 実際、和尚が永井尚政や小堀政一と話をした時、
,':.:.:.:.',:.'. 、 ‐ , イ:.:l l:.:.:l この話題で大笑いした、とあるもの。
/:.:.:.:.:.:.',:.',ト`_-r <:.:.:.:i:.:.' l:.:.:'
/:.:.:.:.__厶:.:',:´:::ll^^ll::::::\j.:.:.', l:.:.; 家光の機嫌を損ねたら、近しい間柄でもどうなるかわからないのは
/:.:.:.:/ \:::::::\',----rェr--、ll\:',!.:;′ 今まででも知られている通りだから、
/:.:.:.:/ \:::::::ヾ--.,r7ハ---`:/V/ 深刻な要素があったなら、笑ってなんていられないでしょうし。
/:.:.:.:/__ \:::ll:::::ll::ll::llヽ:::ll'´ ∧
. ,':.:.:.:.:.\_l \ ヽll::::ll::ll:::ll:∧ll ハ:.'. まあ、それだけ宗矩に対する家光の信頼が
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \ ji〃`llr'l| リ ' '.:.', 厚かったことを示す逸話とも言えるかもね。
. /:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l\ ,'ll llヽ / | '.:.',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \| \/ ll ll ∨ | __ハ:.',
- 557 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:20:18 ID:sHX17w7k0
- , --―===--.....、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/-−=‐-::::_:::::::::::::::::::'.,
. .'::::::::::::::::::::::::::::::::;イ/´ ̄ ̄ ̄:`::-..._ヽ:::::::::i:::',
. ':::::::::::::::::::::/:::::::/:/:::::::::::::::::::;:::::::::::::::::ヽ`ヽt::::'.
.l::::::::::::::::::::イ::::::/::/::::::/::::::::::/:i:::::::/:i::::::::::`ヽ}::::l
.l:::::::::::::::::::i:::::::/:/::::::ノj:::::::;イ:/l::::/:/l::::::::::::::::.}:::::l
.l::::::::::::::::;イ::::/:/// ./:;// .l:/:/ .l::;:::;::::::::::}::::::l
.,'::::::::::::::/:;i::/:/イ亦卞ミ ´ ./ ´ ./;;;;/i:::::::::}:::::::l
. .'::::::::::::::/:/i:::::l ト-,シ′ ,rニニシ./:::::::;'::::::::l 逆に言えば、柳生家の繁栄というのは、
. .'::::::::::::::::;イ、{:::::l ム:::ソ ,ソ::::::/::::::::::' これほどの家光の信頼を得ている宗矩あってのものだから、
/::::::::::::::::/:/>l:::::l , .`¨´,r'::://::::/ 宗矩としては忸怩たるものがあったでしょうね。
./::::::::::::::::/:// .l:::::ト、 _ /::イ/./:/
/::::::::::::::::/:/`\l:i:::l \  ̄ _ , イ::::::/i〃゙ さて、それじゃあその宗矩の一番の悩みの種がどうなるか…
./::::::::::::::::/:/ ヽ::l‐-=,^ー-≦:;;//^l:::::/,リ´ その最後の場面に移るわよ。
'::::::::::::::::/:/ー=、 ヽ ii iiー--<_.´ l:::ハリ
::::::::::::::/:シー- `ヽ、 ` ll ll゙\ ヽ, Vi
:::::::::::/:/  ̄`ヽ\, ヾヾ, \ .l
::::::::::/-―===、 ``\ } l
::::::;イi \ .ヽ, ,l .゙l
/,:: l l\ ∨,>lv.、 l
::::::::::l. j、 \ ∨゙iヽ, \l、
::::::::::∨. ヽ \ .ヽ} .} }
::::::::;::l∨ ヽ .i、 .`ヽ、,} l .ト,
::::::::i:::l ヽ \. ヽ /l }.
::i:::::l:::l ∨ .\ヽ .i .l {
::ト;:::l:::l ∨ X / .i ∧
::ヽi::::::l ∨ \ .| / ̄
- 558 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:21:04 ID:sHX17w7k0
- そして、時は過ぎ、場所は移る。
時は寛永十五年九月十七日、江戸城…。
}k
ノ;'l{
_ノ;人'、
}、、__,. -'',r'/p、ヾ、
,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
,irこ;;;},|i || ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
/,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_ ,.ィ
/,r"=|、__  ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
. ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::| ,
i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{ }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/
i l;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'|::::i,,. -''^_,,.-''′/' ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll `i、` 、゙-、:::::::::|;it======r'7
_r,=ーヲー",,:;;;;;;'7rイ~,. -'''~,._-_''~´..::::::|iillIIIIIIIIII|||||||||}.:::::゙'‐、 ` 、゙''-、:|;;;`i、;;;;;;;;;;;;~ヽ、
〕{ュョiririririrm;;;;;~_,n、 ̄__二;;;,,  ̄~゛゛゛'''''',,;;;;;;;;;ー―‐---`ゝ、` -、~ヾ,,;;ヽ、;、;,._;;_;;_,,'‐、
../,r'ーl~~~^~_,.,r'%%r===%%''ュ.,_"‐^"‐''=fhifhicifcifriririririyr'g'y'ng'y''ngmgigpmgwwiV} `''‐、._
/,r'=r|::::::::,r7=-ー''^`ー"^ -、_=フ:::::::::::: ..................._________ ~"””””””””””””|”””riririririnfzmir'7
ゞ゛ヾ゛;:"゛ゞ"'';;,r';";;ヾ、:::::::::|::::::i####lllllllllllliiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ "''''' ::::::::::::::::::::::::::::|”””””””ヽ、””””"
ヾ、ハ,;;^",,;;;;;,r''^"::;''"",r'::::::::|、::::||iiiiilllllllllIIIIIIIIII||||||||||||||||||||:::::::::::|llllliii|::::::::::::::::::::::|^~^~^~'i~"
ヾゞ,、;:,,y''''7''""""'';;'':::::::::::::|;;`ヽ;、_,、::;;;;;”””””””””””'''''''''..::;;;:::::;!!!!!iil::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|
::ヾ、,,;;;ハ;''"""'''';;::''"""''r,、hhhhhhm}{メfタfタfチfツfヨfヨfヨfヨfモfヨfルfルffルfル%%$%$%$$ユ:::::::::::|
''"゛;;;;:::"''',,《;;;;''ヾ、,;""~~^~^~^~^~|^`‐'___`ー'___`ー'__`'ー' ``ー' ``ー' ``ー' ``ー'`-ー'"::::::::::::::|
ヾ;;;,,ゞ,r'"";;,," .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|~^r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,Tニソニi`ウニ{''T;ニj7{ヘ""""""""
;;'ヾ,r";r'ヾ'";:" ;;;;;;;;;i:::::::::::::::::::::::::::::|´)、_}ーv'´ヽ^{~フ〜v_~ゝく,ノ~i´_K´メv_~Kトー{_{、ヽ、j、_}~ス、
;;;''ゞ;;;,i^'',、lll||||||||||||:::::::::::::::::::::::::::::|r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^〜v__ゝ;く,ノ~i_jヘヽv~「^j´)、
;;',;ヾ;ヾ;、;;;'''゛iil||||||||l::::::::::::::::::::::::::::;|シ、_}~ス、く,ノ~i´_K´ナv^ーヌ_ヽ^{~フv7_,r`}フ〜vレン、ヽフv_,r`}ヽ
Il"^ヾ、,rーir;======i、ーy'-;ーkー┐,}イ_,レ´i~,;k'_~メv^-チ_ツゝく,ノ~v^j,´)、_}ゝク-ヽヽノiス´ヽ^{、
;;|,-r‐'y';_rllr======V´)、_}ーv'´ヽil~シ'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^‐スj〜シ'_ノ`iへヽ}v'ケ^〜v、
- 559 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:21:50 ID:bhCeGsEo0
- だって不細工見かけて、気にイランからコイツ殺れって
いう主君やしねぇ
- 560 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:22:09 ID:sHX17w7k0
- __
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ 但馬…。
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ ふと、耳に挟んだんだが、
`| ^'='^ ム'′ 去年、十兵衛の奴が江戸に来て、夏の稽古の参加していたそうだな?
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
/ ̄ ̄\
/ \ /\
| ( −)(−)
| (__人__) …ははっ。
| `⌒´ノ
| }
ヽ }
/ ⌒ヽ '´(
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
- 561 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:23:20 ID:sHX17w7k0
- _,,.、、、、、.,,_
/.:::::::::::::::::::..`ヽ、
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::. '、
| :::::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ{ツ
| ::::::::::::::::::::::::,ィゥ ノ j
|::::::::::::::::::::::( |.! ;{ …そろそろ顔を見せるよう伝えろ。
.|::::::::::::::::::rリ`l,〉 j}゙
}:::::::::::::::ノ゙ l /.
,xァ''ー'゙'` '、 /
/ ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_
''^ーァ 、_____  ̄ /
`>'、, '''"´ ̄ ̄_二ヽ、
/ / ヽ
,' , / ゙、
l / __ !
l, l く,_ 、 |
/⌒`"⌒ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄\
/,//:: \ …ははあっ!!
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... |ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノ-ヾy_ノー─━━
【徳川実紀 寛永十五年九月十七日(抜粋)】
『けふ□□牛井□庵成近。今大路道三親昌。御勘気をゆるさる。
柳生七郎三厳も同じ』(※)
(※ □の箇所は字が潰れて読めなかった箇所。
なお、七郎は十兵衛の幼名)
- 562 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:25:19 ID:sHX17w7k0
- :.:.:::.:::.:::.::.::(
.. :::.:::.::.::ヽ
:::::.... :::::::::`'''‐‐--''''つ
.:.:.:.:.:.:.... ::::.:::.:::.::(´
::::::::::::::::::::.... :::::::ヽ、__-‐ 、
:::::::::::::::::::::::::::.... :::::::::::.:::.:::.ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::.... ::.::.::.:( ,.-
::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... :.:` ̄: : :
:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::....
_ __:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
:::.. :::.. `ヽ、`\:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
::::.. :::::::.. `ー、 ヽ,_:.:.:.:.:.:.:.:::::::::...
::::::.. :::::::::.. ,> └―‐‐ 、:.::::::::::...
::::::::.. :::::::::::.. '‐、 「´ ̄"''ー、 \:.:::::::::..:..
:::::::::::.. ::::::::::::.. `′ `゛` :.::.:.:..:.:.:.:...
::::::::::::::.. :::::::::::::.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:::....
, ⌒ヽ:::::::::::::::.. . .. ...::.::: ____ .:::...
丶''′ / :::::::::::::::::.. __┌‐ー'´,--‐'"´ :.:.:.::....
( :::::::::::::::::::.... r'´_,.-‐-、''ー、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....
`‐' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. ,ィ'´''"´ レ'"´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
丿:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. : : : : : : : : : : : : : : .
ヽ___ノ´ ̄ ̄`ー、 : : : : : : : : : : : : : : .
):::.. : . : : : : : : : : .
/:::::.:.::..
(_::::..:.:.:.::..
:.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..
: : : : :::.. :::: : : : :..
かくして、寛永三年(1626)十月以来の十兵衛に対する家光の勘気は遂に解かれた。
二十歳で蒙って以来、十二年の時を経て、十兵衛はようやく赦免されたのである…。
- 563 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:25:55 ID:nJo372og0
- ようやく御赦免きたねえ
- 564 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:26:18 ID:sHX17w7k0
-
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.| \ヽ, ,、
_ | `''|/ノ
\`ヽ、| .|
\, V" _ |
`L,,_ \`ヽ、|
|ヽ、) ,、 \, V"
/ ヽYノ `L,,_
/ r''ヽ、.| |ヽ、) ,、
| `ー-ヽ|ヮ / ヽYノ
| `| / r''ヽ、.|
|. | | `ー-ヽ|ヮ
ヽ、 | | `|
/ ̄ ̄\ |. |
/ _ノ ヽ_ \ ヽ、 |
| (≡)(≡) .l ヽ____ノ
. | (__人__) | /_ノ ' ヽ_\
| ` ⌒´ | /(≡) (≡)\
. | } /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
. ヽ } | |r┬-| |
ヽ ノ \ `ー'´ /
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
【やる夫で学ぶ柳生一族(その55):十兵衛赦免】
- 565 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:26:56 ID:sHX17w7k0
-
【その55 新規登場キャラ一覧】
中根平十郎正盛 : セバスチャン・ミカエリス(黒執事)
茨木又左衛門俊房 : 猪狩完至(グラップラー刃牙)
福野七郎右衛門正勝 : マウント斗場(グラップラー刃牙)
竹永隼人兼次 .....: 真島零(真島クンすっ飛ばす!)
通りすがりの武士① ...: ヤング柳生十兵衛(十兵衛ちゃん②)
通りすがりの武士② ...: 柳生十兵衛(Y十M)
通りすがりの武士③ ...: 柳生十兵衛(柳生十兵衛死す)
解説役(その55)1 ..: 暁美ほむら(魔法少女まどかマギカ)
解説役(その55)2 ..: ドラゴンキッド/ホァン・パオリン(TIGER&BUNNY)
- 566 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:29:16 ID:bhCeGsEo0
- 乙でした!
スレ数的にもw、実際の年月としても、ようやくご赦免ですか
- 567 :やる夫で学ぶ柳生一族(その55):2012/05/06(日) 22:35:42 ID:sHX17w7k0
- てなとこで、本日は終了です。
この時間までお付き合いありがとうございました>ALL
いや、ようやく55話終了であり、十兵衛赦免でアリマス。
随分長く掛かってしまいましたが、とにかく島原が終わってから、
仕事でバタバタしっぱなしでしたが、ようやくどうにか落ち着いてきたので、やれやれと。
次回(その56)からも引き続き十兵衛は登場する予定でアリマスが、
今度はSAMON的な意味で話題の御仁がメインになりそうな気配。
尤も、実際書いてみたら、沢庵和尚の京での話ばっかりというかいうオチが付く可能性も
なくもないですが、もはやタイピングの赴くままでアリマス。
さて、それでは久々の次回解説役投票結果発表をば。
【その56解説役投票結果】
3票 : 佐々木(ハルヒ)、セイバー(Fate)
1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテ)、森島はるか(アマガミ)、インデックス(禁書)、
南千秋(みなみけ)、アンリエット(ミルキィホームズ)、葵・喜美(ホライゾン)、御坂妹(禁書))
庚夕子と新谷貞一(黄昏乙女×アムネジア)
てなわけで、最多登場数を更新してる佐々木さんと、えらい久々なセイバーの二人で砂。
なんにせよ、ほど良いサイズのAAが揃ってるのは有難いところ。
それではではー。
- 568 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:36:30 ID:EU7te4PA0
- 乙でした
来週も楽しみにしてます
- 569 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:37:07 ID:Blp.07TY0
- 乙乙。
なんかこう、健全でない屋台骨の繁栄ですなあ
- 570 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 22:37:20 ID:nJo372og0
- おつしたー
- 571 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 23:05:51 ID:URPdxxyU0
- 乙
ようやくかー
- 572 :名無しのやる夫だお:2012/05/06(日) 23:30:50 ID:Y6xSDpmc0
- 乙でした〜
- 573 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 02:08:10 ID:NTKVAhkY0
- 遅ればせながら乙でした。
プロレススーパースター列伝バージョンがこっそり混ざってて、個人的には嬉しかったですw
- 574 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 22:13:22 ID:pCEtUIvs0
- 乙でした。
いよいよSAMONかぁ
- 575 :名無しのやる夫だお:2012/05/07(月) 23:26:15 ID:x9rBG0DA0
- 最近、漢籍で「牛裂き」の勉強を始めるタグボート
- 576 :最中★:<お茶ーっ!>
- <お茶ーっ!>
- 577 :名無しのやる夫だお:2012/05/08(火) 21:42:06 ID:JVQBZU.g0
- おつかれしたー
- 578 :1:2012/05/12(土) 21:21:46 ID:Fq3pdq4.0
- どもどもです。
なんか気がついたら、また帰宅時間が元に戻りつつある今日この頃。
まあ、終電から終電30分前になってるだけマシか。
斯様な話はともかく、今週もいつもの時間に投下しようかと。
日曜(5/12)の21時目処でアリマス。
タイトルは「やる夫で学ぶ柳生一族(その56)」で、
内容は、前半は十兵衛の再出仕、後半はSAMONの話になる見込みでアリマス。
よろしゅうですー。
- 579 :名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:28:00 ID:/3MTvmtc0
- >>578
乙です。楽しみに待ってます。
- 580 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 13:47:01 ID:2el4Xn1.0
- SAMON言うなw
- 581 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:13:41 ID:PnJ3vgOM0
- じゃあ菊池秀行の柳生刑部でw
- 582 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 17:57:17 ID:OjfKSGns0
- >>581
あれはわりと好きだったなあ。
十兵衛がテリーマンなんだけど、きちんと見せ場があってかませではないというあたりが
- 583 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 18:04:58 ID:tVgMWALM0
- 未読だけど隆慶十兵衛みたいに板垣恵介作品のムエタイ的な存在とは違うのか
- 584 :1:2012/05/13(日) 21:01:33 ID:WKtpw.Qs0
- どもどもです。
まだ書き終わってないので、もう少々お待ちください。
目処としては、今回は22時スタートにしようかと。
すいませぬ。
- 585 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:05:32 ID:2el4Xn1.0
- ドンマイン
- 586 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:06:34 ID:5gTC0Kb20
- 投下があるだけ有難いっす
お待ちしてますよ〜
- 587 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 21:36:53 ID:PnJ3vgOM0
- 隆慶十兵衛が扱い悪いのって、御免状だけじゃ・・・
ああ、ぼうふらの剣でもかませっぽかったなw
- 588 :1:2012/05/13(日) 22:01:51 ID:WKtpw.Qs0
- どもどもです。
ちょうど仕上がったので、各所に告知だけ書いたら、投下しまする。
タイトルは予告通り、「やる夫で学ぶ柳生一族(その56)」で。
もう10分弱ほどしたら投下を始めますのでよろしゅうですー。
- 589 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:03:47 ID:2el4Xn1.0
- オッパイうpしてくれたらよろしくしてやんヨw
- 590 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:04:07 ID:OjfKSGns0
- そこは尻一つだろう……
- 591 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:06:07 ID:PnJ3vgOM0
- よっしゃー!
あ、解説はニャル子さんでひとつ。
- 592 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:11:00 ID:2el4Xn1.0
- >>590
そういやそうだなw
- 593 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:12:53 ID:WKtpw.Qs0
- このスレは、「柳生新陰流」を担った剣豪の一族「柳生一族」を
史実をベースとしつつ、適当にエピソードを盛り込んでいく形で紹介するスレです。
【今回のメイン柳生 : 柳生但馬守宗矩(やぎゅう たじまのかみ むねのり)
柳生十兵衛三厳(やぎゅう じゅうべえ みつよし)
柳生刑部少輔友矩(やぎゅう ぎょうぶしょうゆう とものり)】
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| .(●)(●) | 大和柳生藩初代藩主にして柳生家の当主、
. | (__人__) | そして徳川将軍家剣術指南役、柳生但馬守宗矩だろ。
| `⌒´ | ) ;;;;). 常識的に考えて…。
. | | .) ;;;;)
. ヽ } /;;/
ヽ ノ .l;;,´
. / ∩ ノ)━・'
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / 柳生家の嫡男、柳生十兵衛三厳だお!
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
_,. ----- 、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:f`ヾ,,/' ̄):::::::::::ヽ
{:::ト、 __,ヘ{:::::::::::::::::ヽ 柳生家の次男、
゙i:トta゙ ィ=tデ;:::;r‐、::::::::ヽ 柳生刑部少輔友矩だ。
ll`¨:i  ̄´l::::{b゙ノ:::::::::::ヽ 上様の徒士頭を勤めている。
l:', L i:::トi゙´::::::::::::::::::ヽ
l:::', ー- ll:::l l::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll:::lヽ--イ :ll::::',l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll::::l ヾ‐'"´',i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ',::::',f´j__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',_,.-'゙
∨='7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::_:r'"二´='"´
/-'/:::::::::::::::::::: :: :: ::(__ ゝ-‐,"彡
. //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ ̄´:::::∧
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(二二、ー─''")::: ::
. //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) r彡-'': :: ::
レ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::
- 594 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:13:27 ID:WKtpw.Qs0
- ■ 基本、史実ベースではありますが、史実においても意見が分かれていたり、
当方の知識不足などにより、若干の創作が入ることもありますので、
「大体こんなもん」程度に捉えて頂ければ重畳ー。
■ 次回のスレ立て告知については、現スレで行います。
基本的に毎週金曜の夜にしております。
【現スレ:やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫板Ⅱ版6)】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319898514/l50
■ 以下、過去のまとめを載せて頂いてるサイト様です。
ありがとうございます。
【『やる夫で学ぶ柳生一族』まとめ】
ttp://yagyuo.g.hatena.ne.jp/inugamikoubouathangul/
【多元 - 「やる夫で学ぶ柳生一族 まとめ」】
ttp://tagenmatome.blogspot.com/2009/07/blog-post_06.html
【やる夫観察日記-「柳生」】(※19話まで)
ttp://yaruokansatu.blog44.fc2.com/?q=%CC%F8%C0%B8
■ あと、以下は>>1が別にやっていた歴史伝奇紹介用のスレです。
こちらもご覧頂ければ重畳ー。
【やる夫で紹介する歴史伝奇(過去ログ)】
ttp://ex14.vip2ch.com/part4vip/kako/1240/12407/1240743842.html
【多元 - 「やる夫で紹介す歴史伝奇 まとめ」
ttp://tagenmatome.blogspot.com/2009/06/blog-post_9780.html
【やる夫短編集 阿修羅編-やる夫で紹介する武芸者列伝】
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-5056.html
■前回
【やる夫で学ぶ柳生一族(その55)】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319898514/208-567
では、はじめます。
- 595 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:13:51 ID:WKtpw.Qs0
- 【>>1からのお願いコーナー】
毎度お馴染み、今回も次回(その57)の解説役を投票で決めたく。
ルールは以下の通りでアリマス。
・ 支援の際、以下の条件を満たすキャラについて名前なりAAなりを挙げて頂いた後、
集計を行い、投票数が最も多かったキャラを次回の解説役にする。
(例:支援。○○(キャラ名)とかでOK。作品名もあると更に吉) ※一応、1人1票でお願いします。
【条件】
・ 女性キャラ。または外観が女性のキャラ(女装美少年込み)
・ AAが複数ある(できれば20行以下のバストアップAAが3種類以上があると嬉しい)
既出キャラ有りなので長門なり翠星石なりも投票数次第で再登場可でアリマス。
でもできれば作中の登場人物に割り振り済みのキャラはややこしいのでご勘弁をば。
ちなみに、票が同数のキャラが複数いた場合、恐縮ですが、その中から>>1が使いやすいキャラを
選ばせていただく所存(AAの使い勝手がいいとか、そのキャラを知ってるとか)。
あと、解説役の相方は>>1が適当にチョイスします。
よろしゅうですー。
【過去、投票で決まった解説役-1】
その13 : マシロくん(舞-乙HiME) ......その32 : 閻魔あい(地獄少女)
その14 : 渡良瀬準(はぴねす!). .. : 輪入道・骨女・一目連・山童・きくり(地獄少女)
その15 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) .その33 : ドロッセル(ファイヤボール)
その16 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!). .. .: ゲデヒトニス(ファイヤボール)&AA色々
その17 : 宮小路瑞穂(乙女はお姉さまに恋してる) ..その34 : ゆの(ひだまりスケッチ)
その18 : 菊地真(THE IDOLM@STER) .... .: 宮子・ヒロ・沙英・吉野家先生(ひだまりスケッチ)
その19 : 木下秀吉(バカとテストと召喚獣). ....その35 : 山口如月(GA 芸術家アートデザインクラス)
その20 : ドリィ&グラァ(うたわれるもの) .. 大道雅 (GA 芸術科アートデザインクラス)
その21 : 祇堂鞠也(まりあ†ほりっく). .その36 : 田中井律(けいおん!)
その22 : 大佛はずむ(かしまし) ...... 秋山澪(けいおん!)
その23 : マコ(みなみけ). ....その37 : イカ娘(侵略!イカ娘)
その24 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※2回目. ..... 諌山黄泉(喰霊-零-)
その25 : 渡良瀬準(はぴねす!) ※2回目 その38 : なし
. : シモン(下妻市非公式マスコット) ..その39 : 羽衣狐(ぬらりひょんの孫)
その26 : 藤岡ハルヒ(桜蘭高校ホスト部) .... 三浦あずさ(THE IDOLM@STER)
. : 須王環(桜蘭高校ホスト部) ......その40 : 神代マヤ(世紀末オカルト学院)
その27 : 宮小路瑞穂(乙女はお姉さまに恋してる) ※2回目 ケンシロウ(北斗の拳)
. : 菊地真(THE IDOLM@STER) ※2回目 ..その41 : インデックス&上条当麻(とある魔術の禁書目録)
その28 : ティエリア・アーデ(機動戦士ガンダム00) .. ナージャ・アップルフィールド(明日のナージャ)
その29 : 草薙素子(攻殻機動隊) .その42 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※4回目.
. : タチコマ(攻殻機動隊) ...... 渡良瀬準(はぴねす!) ※4回目
その30 : 渡良瀬準(はぴねす!) ※3回目 ......その43 : ラミア・ラヴレス(スーパーロボット大戦)
. : 木下秀吉(バカとテストと召喚獣) ※2回目 ... ゆっくり霊夢&魔理沙(東方Project)
その31 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※3回目 .その44 : 嵐山歩鳥(それでも町は廻っている)
. : レベッカ宮本(ぱにぽに) ..... 辰野トシ子(それでも町は廻っている)
- 596 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:14:06 ID:WKtpw.Qs0
- 【過去、投票で決まった解説役-2(今回含む)】
その45 : イカ娘(侵略!イカ娘) ※2回目
キュウべえ(魔法少女まどか☆マギカ)
その46 : 来海えりか(ハートキャッチプリキュア)
花咲つぼみ(ハートキャッチプリキュア)
その47 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※5回目
泉こなた(らき☆すた)
その48 : 秋月涼(THE IDOLM@STER DearlyStars)
秋月律子(THE IDOLM@STER)
その49 : 泉野明(機動警察パトレイバー)
シャーロック・シェリンフォード(ミルキィホームズ)
その50 : 佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)
その51 : セシリア・オルコット(インフィニット・ストラトス)
やらない夫
その52 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※6回目
キョン子(涼宮ハルヒの憂鬱@二次創作)
その53 : ヘンゼル(BLACK LAGOON)
グレーテル(BLACK LAGOON)
その54 : イカ娘(侵略!イカ娘) ※3回目
インデックス(とある魔術の禁書目録) ※2回目
その55 : ドラゴンキッド(TIGER&BUNNY)
暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)
その56 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※7回目
セイバー(Fate/stay night)
- 597 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:14:22 ID:WKtpw.Qs0
-
【寛永十五年(1638)時の柳生一族系譜】
大膳長永
:
<柳生家>
:
├─────┐
柳生永珍 中坊源専
:
├─────┐
家厳 重厳
| (七郎左衛門)
| (松吟庵)
├───────────────────────────────────────────┐
宗厳 .妹
(新左衛門) .【江戸柳生】 |
(石舟斎) .(大和柳生藩) <幸徳井家>
├───┬───┬────┬───────┐ |
厳勝 久斎 徳斎 宗章 宗矩 友景
(新次郎) (五郎右衛門). (又右衛門) .|
| (但馬守) |
| 【尾張柳生】 | |
├────┬────┬────┐ ├─────┬─────┬─────┐ .|
純厳 利厳. 妹 厳倚 三厳 友矩 宗冬 .六丸 友種
(久三郎) (兵庫助). (権右衛門) .(十兵衛) .(左門) .(主膳)
| (幼名:七郎) .(刑部少輔) (幼名:又十郎)
|
├─────┬────┐
.清厳 利方 .新六
.(新左衛門) .(茂左衛門)
- 598 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:14:40 ID:KFK6mSeM0
- とりあえず、綾崎ハーマイオニーで。
俺しか投票してなさそうだけどな…。
- 599 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:14:42 ID:WKtpw.Qs0
- 【第1部(その1〜11)のあらすじ】
時は戦国、乱世の時代。
大和国柳生庄の領主、柳生新左衛門宗厳は、上泉伊勢守秀綱創始の新陰流の正統を継ぎ、
後に名を石舟斎とあらため、その剣名を天下に上げた。
しかし、長男新次郎厳勝の不具廃嫡、豊臣家による所領の没収、
新次郎の長男、久三郎純厳の死など、柳生家に辛く重い苦難が襲い掛かる。
だが、徳川家康の招きに応じ、「無刀取り」を以って家康に指南を請われた際、
末子・又右衛門宗矩を推挙したことで、再び柳生家にも光が差す。
その後、関が原の戦にて徳川家に味方したことにより、柳生家は旧領を回復、
更に家康が幕府を開いたことで、宗矩が将軍家剣術指南役となり、
柳生家、そして柳生家の新陰流…「柳生新陰流」は、一気に繁栄の路を進む。
そして、柳生家の家督を宗矩に、新陰流の正統を兵庫助に継がせた石舟斎は、
慶長六年(1611)、78年の生涯に幕を閉じたのであった…。
【第2部前編(その12〜24)のあらすじ】
石舟斎の死後、宗矩は正式に家督を継ぎ、新たなる柳生家の当主となった。
またその翌年、柳生庄にて宗矩に待望の嫡男・七郎…後の柳生十兵衛三厳が誕生する。
そして、大坂の陣による豊臣家の滅亡、一代の英傑・徳川家康の死を以って、
戦国の世は完全に終りを告げ、新たな時代「江戸時代」が始まる。
その新しき世において、柳生家は将軍家指南役となった宗矩の「江戸柳生」、
尾張徳川家指南役となった兵庫助の「尾張柳生」の二家に分かれ、
宗矩は「坂崎事件」を解決するなど、剣術指南の枠を超えた才を発揮し、柳生家を発展させ、
兵庫助は新たな時代の剣、「直立たる身」の工夫を編み出し、新陰流を発展させる。
その後、時は寛永・三代将軍家光の世に移り、尾張においては後の柳生連也斎厳包こと新六が誕生、
江戸においては十兵衛が小姓を致仕するなどがあったが、その末に、遂に宗矩が諸大夫成を遂げる。
「柳生但馬守宗矩」がここに誕生したのである。
【第2部後編(その25〜55)のあらすじ】
晴れて但馬守となった宗矩だが、知己の禅僧・沢庵が紫衣事件で罪に問われ、
また自身も主君家光より難題を出されるなど、次々と苦難が立ちふさがる。
だが、大御所・秀忠の逝去によって赦免された沢庵より、「剣禅一致」を説いた「不動智神妙録」を受けた宗矩は、
真の大将の剣、『活人剣・治国平天下の剣』を確立することに成功、これを家光に教授し、信任を確かなものにする。
そして、宗矩の惣目付就任、柳生藩一万石の大名への立身や、柳生新陰流の全国への広がり、
また、十一年ぶりに江戸に戻った十兵衛も、宗矩より印可を授けられるなど、柳生一族は繁栄の絶頂を謳歌する。
しかし寛永十四年、江戸時代最大の一揆「島原の乱」が起こり、幕府は多大な被害を出して、これを鎮圧。
その被害の中には、尾張柳生家の嫡男・新左衛門清厳も含まれていた。
そして寛永十五年(1638)、再び天下は泰平に戻った中、
長く蟄居の身となっていた嫡男・十兵衛三厳に、ついに家光による赦免が下されたのであった…。
- 600 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:15:16 ID:WKtpw.Qs0
-
寛永十五年九月、柳生家下屋敷…。
(:;:〃::;;;)
g _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:;::;;(:;〃:;;::〃:;;″
,ノ,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;丿:;〃:;;::〃:;;″''',
,,,,,,,,,,,,ノ゙,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;:;(:;:;;::〃:;;″,);::〃
,',',',',ノlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:;(:;〃:;;::〃:;;″ :;;::〃
 ̄ ̄ ̄l: ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ:〃:;;:〃:;;;:〃:;;)
| 丿,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿il″.゙:;ソ'l:;;::〃,:;;;:〃:;;)
| .l|l l:〃:;):; l ⌒ | |ヽヽ
,,,,,,,,,,,,,,,,|゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚l|l''''''''''''''''''l :〃 ;),, l゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚|゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚| ;丿:;〃
l:l'''l |:::::::::::::::::l|l | ̄| _ l:;:〃:;;). . |::::::::::::::::::::::|::::::::l| ̄l|: ,:.;,丿;;;:〃:;;)
l:l,,,l |:::::::::::::::::l|l |_|:| : |:l: /~~゙ヽ' |::::::::::::::::::::::|::::::::l|柳l| ”ー、,,,,,_
l:l,,,l |:::::::::::::::::l|l : ::.l: ヽ;;:;丿,,,,-' |::::::::::::::::::::::|::::::::l|生l|.,l: `゚‐
""""|:::::::::::::::::l|l ._,,,,,,,,,,,,、lr''''''゙゙゙~ |::::::::::::::::::::::|:::;;;,.l| l|゙` ,'''゙゚゙"ヽ
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,!'''゙゚゙"ヽl| l| *i,,,'l_ :;:;::゙:;
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .'l_ :;:;::゙:;|l" ̄:;:ヽ `─"'
`─"' ヽ_,,丿 .,.,:;;.,;
- 601 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:16:50 ID:J5i1heKo0
- うちもニャる子で
- 602 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:16:53 ID:WKtpw.Qs0
-  ゙̄''ー-、.._ _,,-―'" ̄
|| ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄
二.二二二二i===||________,| | | |
|| ||;; | | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| | |\
|| ||;; | | | | |: | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | \
|| ||;; | | | | |: | |. i i | | | |
|| ||;; |_| | |_|: | | (_;;). | | | |
|| ||/ /| | | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| | | |
|| ||/ /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_| \ |
|| || / \ \|
|| ||' \
//|| / \
//|| /
// / ̄ ̄\ ) ;;;;)
/ ..... / ._ノ ヽ_ ) ;;;;)
| (●)(●) /;;/
. | (__人__) l;;,´ …というわけで、十兵衛の奴を
| `∩_ノ)━・' 再出仕させることとなった。
. | |_ノ
/ヽ | |_ 知らせは既に飛ばしたから、
| \_/ ノ ヽ 江戸に着くのは来月末か十一月の頭頃になるかの。
\ / .| |
| \ / ._/
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)ヽ ようやく、兄上の復帰が叶ったのですね。
.| (__人__) | 喜ばしい事です。
.| `⌒´ |
ヽ /
/ ヽ ノヽ
/ ヾ
柳生主膳宗冬
(やぎゅう しゅぜん むねふゆ)
- 603 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:17:11 ID:OjfKSGns0
- ようやく長男が脱ニートで社会復帰か……
- 604 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:17:59 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) そう気楽に言ってどうする。
. | u. (__人__) 十二年も謹慎しておったあやつが、
| ` ⌒´ノ ,r'゛ヾ いきなり再出仕して、何も問題が出ないはずもなかろう。
.l^l^ln } `‐= )
. ヽ L } ゝ-´ );;;;;;) その事を考えると、
ゝ ノ ノ .) ;;;;) 今から胃が重くなるわい…。
/ / \ ./;;/
/ / \ .l;;,´
. / / |ヽ、二⌒)━・'
ヽ__ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\
/ (●) (●)ヽ そうは言われましても、
.| (__人__) | 柳生家の嫡男たる兄上が、
.| `⌒´ | いつまでも謹慎のままでは、よろしくないでしょう。
ヽ /
/ ヽ ノヽ 父上も、だからこそ
./ / ∩ノ ⊃| | 上様に勘気の御赦免を願われたのでは?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
- 605 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:18:58 ID:PnJ3vgOM0
- まぁ、社会人一年目のリーマンが首になって12年ニートして・・・と考えると、
ハンパ無く社会復帰が大変そうではあるw
- 606 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:19:14 ID:WKtpw.Qs0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \ …どうかの。
|:::::: (● ) )
. |::::::::::: (__人) 「あのこと」がなければ、どうしておったか、
|:::::::::::::: `⌒´ノ わし自身にもわからん。
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
|:::::::::::::::: \ ノ::ノ
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
て
/ ̄ ̄\ そ
/::::::: / ヽ
/::::::::: (○)(○)
.|::::::u::: (__人__) 父上…ッ!
.|::::::::::::: |r┬| | それは!
ヽ::::u::::::: `ー'./
/::ヽ::::::::::: ノ
/:::: く
|::::: \
|:::: ヽ、二⌒)
- 607 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:20:15 ID:5gTC0Kb20
- 解説役は「銀魂」の柳生九兵衛ちゃんに一票
- 608 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:20:24 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ\ ) ;;;;)
| ( ─) (─)/;;/ …わかっておる。
. | (__人__) l;;, .ただ、「あのこと」が、
| ∩ ノ)━・' 十兵衛を江戸に戻すことを決めた一因であるのも確かじゃ。
. | / ノ´ }
. ヽ / / }
ヽ/ / ノ
/ ̄ ̄\
/ u. ノ \
/ ( ●)ヽ
.| (__人_) 父上…「あのこと」は
.| u .`⌒ノ まだ兄上にはお知らせされないのですか?
ヽ ./
/ ヽ ノヽ
/ ヾ
- 609 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:20:46 ID:2el4Xn1.0
- ニャル子に一票。
あと来週ニコ動でピンドラやるらしいよ。
アニメ『輪るピングドラム』ニコ生で5月19日〜20日に一挙放送決定!
http://blog.esuteru.com/archives/6209608.html
- 610 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:20:57 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (−)(−)/;;/
| (__人__)l;;,´| …無駄な諍いの種は撒かずに済ますのが上策じゃ。
| ./´ニト━・' .l 十兵衛の奴にはわしから話すまで、「あのこと」は秘すのじゃ。
| .l _ニソ }
/ヽ、_ノ / 既に代官にはそのように申し伝えておる。
__/ / ノ__ あいつなら、上手くやるであろう。
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
/ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
| u \, ,/ |
| (−) (−) | ………。
ヽ (__人__) /
/ ヽ ` ⌒´ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
- 611 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:21:10 ID:PnJ3vgOM0
- まさか・・・左門が背孕みしたので、その代りに?!
- 612 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:21:32 ID:PnJ3vgOM0
- 代官ってブームくんかw
- 613 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:21:55 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 主膳、御城ではお前が十兵衛を支えてやれ。
| `⌒´ノ お前なら、そう間違いはあるまい。
| }
ヽ } ( よいな?
_ヽ ノ`ヽ、_ )
. _/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ (
_, ハ \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,)
. , -‐ ´ ,ゝ \/ _ 又/ ,ヽ\丁
/ ヾ. \ , イ{`< _ ,ィ 〉〉〉|
. / `゙ヾ\ ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ |
. ! ´⌒` ヽ / `ーヲ`〈 i !
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\
/ (−) (−)ヽ
.| (__人__) | …承知しました。
.| u. `⌒´ |
. ヽ nl^l^l
/ ヽ | ノ
. / ヽ く
- 614 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:22:20 ID:aXEWlxf60
- あの代官は超やり手
- 615 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:23:31 ID:PnJ3vgOM0
- 6つ年下の弟(但し社会人経験は5年ほど上)にサポートされるって、
それだけでも中々キツい状況w
- 616 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:23:45 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | 世の中とは、
. |::::::::::: | ままならぬものじゃの…。
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
- 617 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:25:11 ID:WKtpw.Qs0
-
そして場面は変わり、
寛永十五年十月五日、柳生庄…。
;;⌒ 、
(;;; ,,;; ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
(_,,, ;;ノ,r'":: :: ::\,,....., ;;⌒ 、
,,r'":: :: :... ::: . ::; :::.`'::.、 (;;; ,,;; ヽ、
,:r'::: :: .::: :: :: :; ::: .:: `':.、 (_,,, ;;ノ
,r'":::.. ..:: ..:::. .... : :: :; :: ::. ::`'::、_
,r'":::: ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,, ::. ::`'::、_ __,, - ''""
,r'"...::::.. ......::::: " ''''‐- ,..,,,... __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ... _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
:::..... -‐" "'' -‐‐‐-,..,,.
::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,
...:::::;;:::::::::::;;;;,::::::::::::::::::::://::::,,;;;;:::::::::::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;:::;;::;::::://:::::::.::::;;:.......
::::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:: :::::::::: //...::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; :::://:;::::::::::;;;::::::;;::::::::...,,,
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWw
',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWwji
::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::_:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::: |::::::::::::
″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″
v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v v
- 618 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:27:18 ID:WKtpw.Qs0
- |l______________| |
./|:::::: | / \ | |:二二二二:|
.//|:::::: | |二二二 | | |:::::::::::|:::::::::::|
.//. .|:::::: | |l| 香 |l| | |:::::::::::|:::::::::::|
.// |:::::: | |l| 取 |l| | |:::::::::::|:::::::::::|
/|/ |:::::: | |l| 大 |l| | |:::::::::::|:::::::::::|
//| |:::::: | |l| 明 |l| | |:::::::ll::|::ll:::::::|
//. .| |:::::: | |l| 神 |l| | |:::::::::::|:::::::::::|
// | |:::::: | |.二二二.| .| |:::::::::::|:::::::::::|
/ | |:::::: | 0 0 | |:::::::::::|:::::::::::|
| |:::::: |____ _ ______ | |:::::::::::|:::::::::::|
| 艸 ::|::::::/ __)''( _ | |:二二二二:|
| 0: :::: 艸 ::|/ /_(~~~)_/ :| | 。|。 |
:0 |::::艸:::: ::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |
| ::::: ::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:: 艸 ::|::艸:: /
:::::艸:::: | /
:: 艸 :: |/
:艸::: /
/
/
/.. ____
/ ― -\
. . / (−) (−) この部屋も、今日で見納めかお…。
/ (__人__) \ 十二年…経ってみれば、あっという間だった気がするお。
| `⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
三日前の十月二日、遂に江戸から勘気御赦免と召出の知らせが届いたことで、
十兵衛は出立の準備を整え、この日、まさに江戸へと戻るところであった。
【玉栄拾遺(三) 寛永十五年戌寅年】
『臣按、同十月二日。「福知院旧記」云、柳生十兵衛三厳、従将軍家被召、
来ル五日江戸ェ発足之由云々』
- 619 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:29:10 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄\
| ^o^ | わか こんどこそ
\_/ しっぱいなさらぬよう きをつけて ください
_| |_
| |
柳生庄代官
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ わかってるお。
| / .イ '(ー) (ー) u| 和尚様にも散々言われたし、
. /,'才.ミ). (__人__) / 真面目に忠勤に励むお。
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
- 620 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:29:10 ID:2el4Xn1.0
- 香取大明神!w良いのか!www
- 621 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:31:00 ID:OjfKSGns0
- 将軍との結びつきを強めるために、
ホモ将軍の相手に美貌の次男を差し出したら、
なんかえらく気に入られて親父さしおいて大名にされそうで、
あわてて長男呼び戻すで御座るの巻
正直SAMONは宗矩の策士策に溺れるという気もする
- 622 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:31:18 ID:WKtpw.Qs0
- | |、
_,..-j ソ
-=二フ ̄ ̄` ´ー-._ __
_,..=ニ-j _,  ̄`三ニ=-
ムこ´厶_/^Vレ'\j`ー、iー-、_っ
//,  ̄``ー-! _∠...-―‐-!
ji// -‐て_j-、_ __,......__ |
ハijフ `ー--― 、´_ `ー'_ i,
i ijレ '、~ ̄ i_`、
f^Vj、 . j i弋! はっはっは
|_Li i`、  ̄` ,i=/ この のんべえが のまずにすむわけなかろう
キ=j_ノ ./ ・… _・‥, ∠_
E三'´ , /-=ニ二__...二j ! /~ おしろで のまなければ おんのじ じゃな
`、 ー ; ノ
`ー-、___,,__,_,__,_,.../
///i / /\
//,ヘ 川 / / / \
/// \ソi|、/ / / \
/// \|jv' / {
j// //` / '、
// // / `、
近隣の豪族・落書
(大和二次元党員)
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\ うっせーお!
/ (__人__) \ せっかくの晴れの日に、なんてこと言うんだお、お前は!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ �堯�l、E ノ <
レY^V^ヽl
- 623 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:33:49 ID:WKtpw.Qs0
-
十兵衛殿。
江戸で新作の戯作本が出たら、
一人三冊ずつ購入して送ってほしいでござる。
ノソ,ィ,ィ,'ノハ)、ヾ゙! ,. -一ー- 、
リソ{゙" '"'´ `})j / <@`ヽ、 \ か、買出し部隊が江戸に常駐とか、
ゞイニ,ニ`=='ニ,+k=ュ _,'-一──==、 ゙i 有難い話なんだな。
(i` ̄´, .` ̄j{{{.ェ`! __ rjミ/==''─゙=='Tz / ,ヘ
`ト .::Y::. イ'ヾ゙! | r、ヽ|!6 <●〉 〈●> 9i / /、
ヽ -=- / }/ヾ. く ヾ !ィヽ ""ィ、.,ヽ""u !// / '>
}、 ,.{ 〈 /ヽi ヽr'/ /') lu `i⌒i´ ノ///`〉
_r./\`´/!、_ i ゝ ,ィ'j' j イv|、 ゙='' /ヽ._!/コ
_イ「i /∧ X / jヾ! 丶 /ヽl jー `==´ , -‐-、`ヾ、
,ィ´ |! // `' ! `´ ゙| ヽ zヾ. ノ r' r==:、ゝ゚-゚ν .i
.| ヽ |// i゜ _iユ_ | ! / ./ ! (´ヮ`/7uu !.|ソ i
i|, 、|'/ i。 r=、_ 。 l,`` i /-ァ' / ccソ ∧∧ i | i
!リ !,i ノ i ノ〃/ァ、゛ i | i / / リ゚ヮ゚) ヾ |
/ヾ /|'"´ ィヾヽ_/ ◎〃、 ,イ. | ry、./ cuu ヽ. _j
ヽ、)ィ一"´} !._ノiト、ュ゚/〃  ̄ i !ヽ,ィ |/':. .:i'´|
/ ̄ ト/ fr──'‐'───゙ー''┴|::... ...::| |
_/ i゜ i| | o O i .|
、_ ィ‐i'´ ! | | Oo◎ ,! .|
,。/ /z }゜ | .|、 リ / |
/ ソ゚ツ゚ゞ、 __ --- | | f=、ー--- --_j'ヽ. |
近隣の豪族・縦 近隣の豪族・横
(大和二次元党員) (大和二次元党員)
i i i i i i i "'' ヾ ,,_彡彡彡彡彡彡
i i i i i i ii i | i ヽ,,彡,"‐、彡彡
i! i i i i i !i !ii_i__,.. -‐''" ∨/´ヽヽ彡
i i i i i/iノ ii ii l,.二ニ=-‐'´ / ゝ'//〃
i i i i k‐、、 iハパ))_,,. ' _N' r'_,'〃 ククク…いやまったく、
ヽiヽ iヽ.i i Y^Y 」_Y⌒ ,_,,/ __ /´ヽ{ このたびの件は我らにとってもまさに福音!
ヽi .y'´.ノ `ー ' ,ノ ` / 〉、 よろしく頼むぞ我が同志!
/ /` 、_,,.. -‐ ''/ / ,'
/ / \\ー‐‐/ / ,'
. //⌒ヽ. ヽ ̄´ /\ ,' 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
近隣の豪族・眼鏡 _) (_
(大和二次元党員) _) お前らそれで見送りのつもりかお!? (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
- 624 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:34:38 ID:PnJ3vgOM0
- >>620
香取明神って、普通に武神っしょ?
- 625 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:35:17 ID:WKtpw.Qs0
-
(⌒ヾ`
ゝ´ ,))
(( ⌒ゝ lij
ー" ミ ___
ノ(_ \ まったく、それが十二年ぶりに再出仕する人間へ送る言葉かお!
/"\,, 、/"`` \ 餞別の代わりが買出し依頼とか、なんて連中だお!
/ ( ●)´`(● ) \
| '" (__人__) "' | あ、上方で新作が出たら、ちゃんと頼むお?
\ ` ⌒ ´ /
/ ゝ `` ィヽ
/ ̄\
| ^o^ | わかも ひとのこと いえませんね
\_/
_| |_
| |
- 626 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:36:15 ID:WKtpw.Qs0
-
| |、
_,..-j ソ
-=二フ ̄ ̄` ´ー-._ __
_,..=ニ-j _,  ̄`三ニ=-
ムこ´厶_/^Vレ'\j`ー、iー-、_っ
//,  ̄``ー-! _∠...-―‐-!
ji// -‐て_j-、_ __,......__ |
ハijフ `ー--― 、´_ `ー'_ i,
i ijレ '、~ ̄ i_`、
f^Vj、 . j i弋! なんにせよ めでたいことだ
|_Li i`、  ̄` ,i=/ たじまのかみどのも すこしはあんしんされると よいが
キ=j_ノ ./ ・… _・‥, ∠_
E三'´ , /-=ニ二__...二j ! /~ これで のこるもんだいは よめさがし じゃな
`、 ー ; ノ かりにも だいみょうけのちゃくなんが まほうつかいって
`ー-、___,,__,_,__,_,.../ なんというwwwwwなんというwwwwwwwwwwwww
///i / /\
//,ヘ 川 / / / \
/// \ソi|、/ / / \
/// \|jv' / {
j// //` / '、
// // / `、
/ ̄\ けっきょく めかけのひとりも
| ^o^ | つくらないまま でしたしね ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从_人_
\_/ < >
_| |_ . なんという かいしょうなし < 余計なお世話だお! >
| | < あと代官!お前がそれ言うのかお!? >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒
- 627 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:37:20 ID:OjfKSGns0
- うっわーすげーイヤなリアリティ
有明の近くに住んでる人は特にそうではなかろうか……
- 628 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:37:39 ID:KFK6mSeM0
- たしかに香取神宮は剣神・フツヌシオオカミですな。
- 629 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:37:44 ID:WKtpw.Qs0
- , (⌒ ⌒)
(⌒ ( ) ⌒)
( ) )
(_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
,r'ニニニヾヽ、. | || | | //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) ノ L,l ,|| |、l、 ((/ ̄ ̄`゙`)
| 、ィ_ノと)' /"\三/"\ (つ(_,,ア |! きっと江戸では、ナオンと十兵衛だけの
i| ` イ_/ ./((○))三((○))\ _Y |! 蜜あふれる約束の地が十兵衛を待ってるんだお!
.ヽ、 ' ( / `゙(__人__)'" \ / ` /
\ \l i| |! l/ / 具体的には7人+1人の美女が十兵衛を取り合うとか!
l|l \ \ 、i|,/⌒ヾ、|!;, / / |
\ ヾ `ー一'´ ィ / i
ヾ、 ``"´ /
゚ |! Y ィ |! 。
,. ' 、/ ヾ ´ ’ `
゚, i! `| ゜、l! i|!; ゚ ゜ 。
ノソ,ィ,ィ,'ノハ)、ヾ゙! oh… ,. -一ー- 、
リソ{゙" '"'´ `})j 十兵衛殿、 / <@`ヽ、 \
ゞイニ,ニ`=='ニ,+k=ュ とうとうそこまで… ,'-一──==、 ゙i
(i` ̄´, .` ̄j{{{.ェ`! __ rjミ/==''─゙=='Tz / ,ヘ い、色々拗らせ過ぎなんじゃないかな。
`トu. .::Y::. イ'ヾ゙! | r、ヽ|!6 <−〉 〈−> 9i / /、 そ、そういうことは、外では言わない方がいいんだな。
ヽ -=- / }/ヾ. く ヾ !ィヽ .ィ、.,ヽ !// / '>
}、 ,.{ 〈 /ヽi ヽr'/ /') lu `i⌒i´ ノ///`〉 あとそれは江戸じゃなくて会津なんだな。
_r./\`´/!、_ i ゝ ,ィ'j' j イv|、 ゙='' /ヽ._!/コ
_イ「i /∧ X / jヾ! 丶 /ヽl jー `==´ , -‐-、`ヾ、
,ィ´ |! // `' ! `´ ゙| ヽ zヾ. ノ r' r==:、ゝ゚-゚ν .i
.| ヽ |// i゜ _iユ_ | ! / ./ ! (´ヮ`/7uu !.|ソ i
i|, 、|'/ i。 r=、_ 。 l,`` i /-ァ' / ccソ ∧∧ i | i
!リ !,i ノ i ノ〃/ァ、゛ i | i / / リ゚ヮ゚) ヾ |
/ヾ /|'"´ ィヾヽ_/ ◎〃、 ,イ. | ry、./ cuu ヽ. _j
ヽ、)ィ一"´} !._ノiト、ュ゚/〃  ̄ i !ヽ,ィ |/':. .:i'´|
/ ̄ ト/ fr──'‐'───゙ー''┴|::... ...::| |
_/ i゜ i| | o O i .|
、_ ィ‐i'´ ! | | Oo◎ ,! .|
,。/ /z }゜ | .|、 リ / |
/ ソ゚ツ゚ゞ、 __ --- | | f=、ー--- --_j'ヽ. |
- 630 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:39:08 ID:KFK6mSeM0
- 7+1…元ネタ何だろう?
- 631 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:39:17 ID:P8pi3mtw0
- それはカナアンのだw
- 632 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:39:32 ID:PnJ3vgOM0
- 別に取り合ったりはしてないだろw
- 633 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:39:53 ID:PnJ3vgOM0
- >>630
バジリスクの人が漫画にしたあれじゃね。
- 634 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:40:03 ID:WKtpw.Qs0
-
= 同時刻 =
/~\
────┴- 、
,─ ̄ \ ムッ…!?
/ ─ ̄| |
∠─ ̄ | | ` '
/ / | 、 ノヾ '
| _/\ l | )ヽ/ ヽ、ノ|ノ´
z―| |_/ ̄ \ __ |―== ニ ニ二 二ニ ニ ==――---―z______
| /0 7 \// ,-、 | ) (
| ヽ ̄ / / / / \ l , '´⌒`Y´⌒` 、 キュピーン!
l \/ l | | /l , \
/ \ / | \ \_//
\ _- ̄\ | \ `─/|__|
ノ _─ ___l |  ̄ ̄ |
 ̄|_ ─__| | |
 ̄_ | / |
| ̄ ̄ _7 / / |\
| ̄ ̄ ̄ //|/ |
| /l / |
\ __//| / |
`────┬\//// /
/ | // /
| /| // /
| / |/
黒田右衛門佐忠之
(くろだ えもんざ ただゆき)
- 635 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:40:31 ID:OjfKSGns0
- 柳生武芸帳じゃないかい?
- 636 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:41:54 ID:WKtpw.Qs0
- ── _
/ ┌─ 、 ヽ
| / _  ̄|
( V-|_H ̄| どうしたんです、殿?
| ゛ y~7
/` ─ /
/`- ` -─′
─ ̄ ̄ 7/-
/ \ \
/ | O |
| \/ |
|  ̄\| O |
| | |
忠之の近習
,─、
, ─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~─、
/ \
/ l
l |
|┌─-______──~| |
|/ J | | 今、ワシの宇宙的感覚にキュピーンと来たんじゃよ?
| -─_ _─-、 | | どえらいMNO(もてない男)の気配が…!
| /\__/| | |___∠ヽ \|
__ ─| 「`--' _l __ /_`--' / |─__ このMNO力…優に常人の五倍はあるぜ?
(_ | | | \ヽ ̄_/ ┐┌ \ ̄/ / | | | _)
 ̄ ─| l  ̄  ̄ l |─ ̄ ___
| | ┐ ,─ ─、 | |_ / ヽ___ 入
//|∩ |┐_ ヽ r _ l | |::: ─_| l
/::/::/ /| /~ ─── \| | |\:::::::::| /─、
/::/::| 〈 | |┌──── ̄ 7| l\\::::::\___// \
l:::l::::| ヽ | ~| _____/ | /|:::|::::::\:/ / /─、
\:::| ) / / 丿 /:l::::|:::::::::/ \ / / l
| \|__//~─- ̄ ̄──' /::/::::l:::::/ l / / /~l
| | |─______─ ':::::/::/:∠_ |/ / / /
| |─-|:::::::::\::::::::::::/:::::::://:::| 7\ l _/ |__/ /
| | |─__ `──':::::::::::/::::::─\__l_ / \/
|/| | \:::: ̄ ̄ :::::::::/ ̄ ̄::::::::::::::|\ /|
|/| | \::::::::::::::/\:::::::::::::::──| `───-/::::::|
- 637 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:42:21 ID:HduZZlbk0
- 晩御飯はイカの姿焼きだったんでイカちゃんでお願いします
- 638 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:43:49 ID:WKtpw.Qs0
- ─────
,─ ̄::::::::::::::::::::: ̄─-、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::_______::::::::::::|
/::::::::::::::: 厂,─二l l二二|::::::::::::|
|:::::::::::::::/ (< Oゝ)─-(∠O>)|:::::::::::| このゴールデンルーキーの力を用いれば、
|::::::::::_// `─~ `─ ~ |_:::::::::| ナオンとワシらだけの蜜溢れる約束の地の実現も
|::::_─| | ι / _ > | |-、:| .夢じゃない気がするんじゃよー!
|:<_| | | 、 ┏/━━━\┓ | | | >
|::::─/_/ | ┃/ ̄\__/~|┃ |_|-'/ そうと決まれば、政務どころじゃないぜ?
l::::::::::| |┃| ,───-_ |┃|:::/ 今から黒田家の総力を結集し、
\::::::| |┃|/ | |┃|/ かのMNOをドラフト会議で一位指名せねばー!
\:::| |┃| ___|/|┃|
\| |┃| _── 7┃|
| ┃|_/ ̄ ̄\_/ ┃l
| ┃ ┃/
| ┃┃┃┃┃┃┃ /
_───/| _/┬─、
|:::::::::/ \ /|:::::::| l
|:::::::l \ / |:::::::::| |
|:::::::\ \ / |::::::::::| | ∩∩∩
|::::::::::\ /-┐ /\ /::::::::::/ l\| | | |
/:::::::::::::\/| |/ /:::::::::::::/ \ /
::::::::::::::::::::::| /:::::::::::::/ | l__/ ザッ>
- 639 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:45:32 ID:WKtpw.Qs0
- ハ / 、. <_ リ l|__ l , '´ l:::ハ \ / \ \\ ヽ
/__l i l__ ヽ  ̄ヽ  ̄l` / l::::∧ ヽ/ ヽ \\ \
} ` /  ̄` V l> ___,ノ l::::::∧ ヽ\ ` ー- ..__} | ヽ
l ,.=、 / _____∧ l  ̄ 、vLL,、 l:::/ハ ';:::\ノ __ 〉 ハ
! | 〉 / 三 ̄ ニ三V __ l ミ 彡 ./l//l/ミ{ 、 ヽ::::::\ / `ヽ / 〉
. l レ' i 三 三ニV〈 ll 三 三/ l l/ r',ハ.l\ \::::::\ /ヽ /
. ! {_ _,..-‐三 三二 ヽ!l /ハ ミ / V! 〈rッ!l \. \:::::ハ /l } /
'. (_/ / 彡'ィ,.,.ノ 三 l/ /ハ, i川 / ./ ヽ._`ソ、/ _\. \::∨ l / /
ヽ__ \ / 彡 ,.ノ//l l> ´小川 ! ,ィ乍 ___l_/,. /T_rッ 入 \ / /
| / >‐-- ..,__ 彡二 ̄ 彡! l ー‐‐' | |. |彡',ィモ、 し'-‐'ヽ.__二ィ彡丶、 l / /〉 /|
´ `丶、 r=、 >-=ニ i彡! _l_ l l l彡| Y´`ー-ミ、 / /--1:::::::`|ヽヘ._// |
`|/ー---ェァ'´ ─‐、 ヽ | (_/ ! '. l彡!、\__ノ:ノハ´lli/ニシ´  ̄ / \
三三 ////∠、 )ノ ! 人 /ミ ', Vへヽ--イ//Lレ'/ 、/ __,.‐┐ハ
三二 / ヽ / レ' ̄ __ノミ '、. ヽ┴〒"¨ ̄./ 、ー┘ 卩 当 l
三彡 彡 ノイ /  ̄トミ、 \/ |__/ \ |┘心 ミ
三彡 彡ィ=-イ ⌒ヽ / lミミ / .:::::::::::::::::> 二|Ζ ッ
彡'/ / '⌒ヽ| ヽ / ..:::::::::::::::::/ /日 ト
/// /ハ /´ ̄\ ト、 / ....:::::::::::::::::::::::< r┬-、 パ
//////ハ / ヽ ,ノハヽ /......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∨ _ノ l
ト、/////ハ,. 〉 /ill || l |/__:::::: -‐ ¨ ̄:::::::::::::::/´ ̄| 止匕 プ
/` _/ // //ハ/ハハ小|/川 || || | | ,. '´下、 ヽ 糸 ル
∧ ( ヽ ////ハ ヽ|川lノ | |‖| | |----‐一' / / | ノ └‐ /〉
/ Lノ /  ̄ | li il |l ノノ ノ _.. -‐= ´-一' ̄\∧ ) 〈/
、_ / __/ | l.i ぃvリ / / < ◇
. |  ̄) 〈__,> { | l 川ノ / ,. '" ̄ ̄`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄`{ }
黒田美作守一成
(くろだ みまさかのかみ かずしげ)
- 640 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:46:07 ID:WKtpw.Qs0
- | | /
| | /
.| | /
.mn | nm
.| | | / /
.| ̄ | | / ̄/
.| ̄~ | | / ̄ ̄7
| ̄ | | 7 ̄/~
| | | / / ホアー!
| | _ュ_ | / / またこのパターンか美作ー!
| | /二 ̄二\ | / / 放せー!下ろせー!
| | |/≧ ll ≦ `| / /
| | _| ┬ |_ / / /
| <| | | / ^^ ヽ ,| | |> / / /
| |-| | |⌒─⌒| /|-' / /──-, /
| | | l|/ ̄ ̄~l | | | // / / /
| | | |─── | |/ / // / /
| | | └──┘ / ̄7 // / __ /⌒─_
| |`─__─' / / //〜| / / /_┌─_3
/\ |__ -─7l / // | /_/ / ̄_7
/ /\| _// // / ̄_7 7~ 7
/ / T  ̄ / | 7~7 / /
 ̄/ └┬-' |\/ / / /
// ̄⌒〜| | _ __/ ハ──── /
| | ─M-// /──── '
\\ //λ/
\` / ̄
Ο
_,.ィ /'" _,,.. -‐:::::::_
/ ミi、 _,,..<::::::_>''"´
L >:':´:::::>''" ,,..-‐ア
V /:::>'" /><二ニi
. V/:::/ .イ、彡 `ヽ‐ヽ
i/ ./,ィリ,/ 三 ヒ . 殿、まだ島原の後始末は
/ /、iハ '´i ノ ヽ 残っておりますぞ。
/ ./゙ヽシ/゙ヽー-‐'ヽ /
イ´.: : : :.ハ / ノ / さあ、御政務を。
.: : : : : :./_,. 'ヲ 、、__ミ、l、 /
ー‐----一`Yハヽ/‐+ヽヾl, 、
ヽF´'"¨ ̄´iハヘ ! 「うるせー!ワシの、ワシの王国がー!」
゙v'´ ̄ヽヽソ>
ハ \ヽ/:::/
┌ヾ_∠ム.-<
l li ',
- 641 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:46:28 ID:PnJ3vgOM0
- 美作守さんお疲れ様ですw
- 642 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:48:06 ID:WKtpw.Qs0
- ____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ …なんか今、猛烈にロクでもない気配が。
| / .イ '=・= =・= u| なんだおこれ?
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
| |、
_,..-j ソ
-=二フ ̄ ̄` ´ー-._ __
_,..=ニ-j _,  ̄`三ニ=-
ムこ´厶_/^Vレ'\j`ー、iー-、_っ
//,  ̄``ー-! _∠...-―‐-!
ji// -‐て_j-、_ __,......__ |
ハijフ `ー--― 、´_ `ー'_ i,
i ijレ '、~ ̄ i_`、 まあ きにするな
f^Vj、 . j i弋! よめのはなしも いずれ おちつくであろう
|_Li i`、  ̄` ,i=/
キ=j_ノ ./ ・… _・‥, ∠_ それより かごのじゅんびが
E三'´ , /-=ニ二__...二j ! /~ できたようじゃぞ
`、 ー ; ノ
`ー-、___,,__,_,__,_,.../
///i / /\
//,ヘ 川 / / / \
/// \ソi|、/ / / \
/// \|jv' / {
j// //` / '、
// // / `、
- 643 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:48:08 ID:KFK6mSeM0
- >>633
ああ、淫猥獣Mですかww
- 644 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:48:23 ID:2el4Xn1.0
- >>624
そうかー・・・もうちょっと後の時代の気も・・・
ちなみに近隣の豪族達の同定の為にこの時代の大和大名を調べてみたw
郡山藩:松平(奥平)家(12万石)
高取藩:本多家(3万石)→1637年に天領→1640年植村家(2万5000石)
柳生藩:柳生家(1636〜1671)
小泉藩:片桐家(1万石)
柳本藩:織田家(1万石)
戒重藩/芝村藩:織田家(1万石)
大和新庄藩:桑山家(2万石)
櫛羅藩:織田家(2万8千石)
竜田藩:片桐家(2万8千石)
他細々と天領。
意外と織田が多くてビックリ。2次元党員にも織田家の人間居るんじゃないかな。
- 645 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:49:47 ID:WKtpw.Qs0
- _________
|_________|
/[〓]\ .|_________| /[〓]\
[二( ´∀`∩二| | ̄ ̄| |二( ´∀`∩二]
と ,. ,.ノ | | ̄ ̄| | .と ,. , ノ
人 Y |.  ̄ ̄ | .人 Y
. し'' (_) └――――――‐┘ し'' (_)
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ わかったお…。
| (__人__) | じゃあ、そろそろ出立するお!
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \ 皆、達者でやれお!
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
/ ̄\
| ^o^ | ごあんしん ください
\_/ わかこそ おげんきで
_| |_
| |
- 646 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:50:26 ID:2el4Xn1.0
- 柳生藩:柳生家(1636〜1871)だった・・・ゴメン
あと黒田登場感謝!
- 647 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:50:30 ID:5gTC0Kb20
- >>644
そういうのは1さんの投下の後にした方がいいんじゃないかね
- 648 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:50:50 ID:WKtpw.Qs0
-
_____
/ \
/___, -一ァ _\
__,-‐¬  ̄---┘'7 / \
-‐ ''" / '´_ /,ィ`ヽ //´ `ヽ \ わかってるお。
/ __ ,イ| ● l l ● ) \ 代官、今まで世話になったお。
_/ -' / ̄ )` _ノ ヽ_ _ノ |
,r ' ,-、____ , イ⌒' ( i )'⌒"' | じゃあ…十兵衛は江戸へ戻るお!
/ ノ ' \ `ー ─'^ー 一' /
/ \ ー一 /
/ \
こうして、柳生十兵衛三厳は柳生庄を出立、
十二年ぶりへの江戸へ戻っていったのであった…。
【玉栄拾遺(三)「十兵衛三厳」の項】
『臣謹按、「福知院旧記」、寛永十五年戌寅年十月五日、
公江都エ発駕、召ニヨッテ也ト云々』
- 649 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:52:28 ID:WKtpw.Qs0
- ちょっと訂正>>648
_____
/ \
/___, -一ァ _\
__,-‐¬  ̄---┘'7 / \
-‐ ''" / '´_ /,ィ`ヽ //´ `ヽ \ わかってるお。
/ __ ,イ| ● l l ● ) \ 代官、今まで世話になったお。
_/ -' / ̄ )` _ノ ヽ_ _ノ |
,r ' ,-、____ , イ⌒' ( i )'⌒"' | じゃあ…十兵衛は江戸へ戻るお!
/ ノ ' \ `ー ─'^ー 一' /
/ \ ー一 /
/ \
こうして、柳生十兵衛三厳は柳生庄を出立、
十二年ぶり(※)への江戸へ戻っていったのであった…。
【玉栄拾遺(三)「十兵衛三厳」の項】
『臣謹按、「福知院旧記」、寛永十五年戌寅年十月五日、
公江都エ発駕、召ニヨッテ也ト云々』
※ 厳密には去年稽古で戻っているが、公式には、ということで。
- 650 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:52:30 ID:PalTaU5g0
- ファー様の圧倒的存在感。
- 651 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:52:39 ID:2el4Xn1.0
- かも〜自重・・・
- 652 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:53:01 ID:WKtpw.Qs0
- | |、
_,..-j ソ
-=二フ ̄ ̄` ´ー-._ __
_,..=ニ-j _,  ̄`三ニ=-
ムこ´厶_/^Vレ'\j`ー、iー-、_っ
//,  ̄``ー-! _∠...-―‐-!
ji// -‐て_j-、_ __,......__ |
ハijフ `ー--― 、´_ `ー'_ i,
i ijレ '、~ ̄ i_`、 …いったのう
f^Vj、 . j i弋!
|_Li i`、  ̄` ,i=/
キ=j_ノ ./ ・… _・‥, ∠_
E三'´ , /-=ニ二__...二j ! /~
`、 ー ; ノ
`ー-、___,,__,_,__,_,.../
///i / /\
//,ヘ 川 / / / \
/// \ソi|、/ / / \
/// \|jv' / {
j// //` / '、
// // / `、
/ ̄\
| ^o^ | いきましたね
\_/
_| |_
| |
- 653 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:53:55 ID:WKtpw.Qs0
- i i i i i i i "'' ヾ ,,_彡彡彡彡彡彡
i i i i i i ii i | i ヽ,,彡,"‐、彡彡
i! i i i i i !i !ii_i__,.. -‐''" ∨/´ヽヽ彡
i i i i i/iノ ii ii l,.二ニ=-‐'´ / ゝ'//〃
i i i i k‐、、 iハハ--_,,. ' _N' r'_,'〃 …本当に、これでよかったのか?
ヽiヽ iヽ.i i Y^Y 」_Y⌒ ,_,,/ __ /´ヽ{
ヽi .y'´.ノ `ー ' , / 〉、
/ /` 、_,,.. -‐ / ,'
/ / \ / ,'
. //⌒ヽ. ヽ /\ ,'
/ ̄\
| ^o^ | それが おのぞみ でしたから
\_/
_| |_
| |
- 654 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:54:38 ID:KFK6mSeM0
- >>644
ちょっと北に行けば、井伊家の彦根藩30万石もありますから、そうそう悪さもできん気が。
- 655 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:55:12 ID:WKtpw.Qs0
- ゙゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
"'、;;;;;;;;;;;;
゙ヽ;;;;;;;;;;;
____、 ''、;;;;;;;
_r‐;;;;;;;;ヽ、 ll|;;;;;;;;;
llll'‖;;;;;;;;;;;ヽll;;;;;;;;;;
:l;;;;;|l!lナ;;;;;''l‖;;;;;;; …ああ、これで構わんさ。
ヘ;;|l;;‖;;;;;;; '´;;;;;;;; むしろ、よくやってくれた。
);;;; ) ^llly|';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(;;;; ( _/{/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 礼を言うぞ、代官。
\;;゙i jソ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,; _yョ-、 ソ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
'・━'リ}l|}iク;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ゝ- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
丿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; _;;、;;;;;;;
_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_/ .ll;;;;;;;;;
,l;;;;;;;;;;;;;r〒;;;;;;;;;;;;;/ ||;;;;;;;;;
l;;;;;;;;;/'´ ,|;;;;;;;;;;;/ .ll;;;;;;;;;;
ヾ;;;;;'ヽ |;;;;;;;;;|´ ..ノ;;;;;;;;;;;;;
ヽ;;;;;;;| .|;;;;;;;/ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;
|;;;;;;;∨;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|;;;;;;;´;;;;;;;;| ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 656 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:55:38 ID:PnJ3vgOM0
- げーっ、SAMON!
- 657 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:56:55 ID:WKtpw.Qs0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
./: : : : : : : : : : : :≧=≦: : : : : : : : : : : : : : : : i
/: : : : : : : : : : : 〈 `ヽ: : : : : :,r‐'"ヽ: : ::l
/.: : : : : : : : : : : : :l \;:/ /: : : l
./: : : : : : : : : : : : : ノ__ _/: : : :/
/: : : : :/二ヽ: : : :/__≧、_,, 、_/__i: : : /
./: : : : ::i r‐ハ l: : ::l ¨=廴ゞ='¨ヽヽ ィt_ッ¨ブ/ノ 今の状況で、私が兄上と顔を合わせれば、
/: : : : : ::l {r‐! l: : : l  ̄ ´ | ̄ ̄ /: i いらぬ面倒の種にもなりかねんからな…。
./: : : : : : : ヽ、ヽj:: :: :l | /:: :l
/: : : : : : : : : : :`¨´::: ::ll 、l /:::::::l 私が柳生庄に戻っていることなど、
. /.: : : : : : : : : : : : : : : : :jl / /: : : :l .知られぬ方がいいのだ。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : /i \  ̄二¨ /: : : :/j
: : : : : : : : : : : : : : : : : // ` 、 /-、_: //
: : : : : : : : : : : : : : : : // `ヽ、 ` ー‐ァ‐'" ` ー 、_
: : : : : : : : : : : : : : : // ` ーァ‐≦ト、 `ー 、_
: : : : : : : : : : : : //l / ハ l ', `ー 、_
:: : : : : : : : : :// ハ { } l ', _,.-‐'" ̄
- 658 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:58:33 ID:WKtpw.Qs0
- |ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:| くっくっ。
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:| これでとうとう7回目の解説役だよ。
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:| 登場頻度で言えば、
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:| 準レギュラーといってもいいんじゃないかな。
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
__
_..,.,.,.、、、,.,.,_ _,/´ ̄`ヽ、
,.:.´:.:.:.:,:.:.:.:.:.ヾ:.:/`:.、 )
,:´:.:,:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:`:.,
,':.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:;i:.:.:.:.li:.';.:.:.;.:.:.'.,
,':.:.:.:,!:.:.!i:.:.:.:.:.:,','!:.:.:.:.|!:.:',:.:.i:.:',:.',
私は4話以来ですね。 !:.:.l:.i:.:.il:.:.:.:.///|:.:.:./ l:.:i!:.:.!i:.:.i.:!
4話が08年09月の話でしたから、. l.:.:!:.l:.:.|レ'/i/i/:|// |:.l!:./!:.:liノ
かれこれ4年前ではありませんか。.... 'i;:i;;|:.:.>≧trミイ'i/ i/メノソノ
(`|:.:ヾ辻.j ヽ イj夕゙ソ:.:|
まだ終わってなかったのですね、このスレ。 ゞ|:.:.i|´ ̄ 弋ゾ/:.:.i!
/∧|!:.i| ' /l|:.:.i:!
//:.::.i:|!:l|\ ´ ̄ / |!.:i:!
/∨.:ノ',|!:|!ー 、` - :iヽ、 l!.:!i
,,、、,,..__,、-ー"i;;;;;',;|!',:::::::::>v′::iヘ.|!/_
;';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l;;;;;;;';:!::',::::::/i;:;:;:ヘ;:::!;:;:;i /;!`"゙l:i;;;ヘ
;';;;;;;;;;;;/;;i;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;'.,:::::∨::`i;:;:;:i∨!;;;;;;;;i,;;;;;;;!i;;;;;;',
;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;'.,:::::::::::::!:;:;:;:l;::::l;;;;;;;;l,;;;;;;i:!;;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;l,;;;;;;i__;;;;;;;;;;;';,:::::::::!;:;:;:;:;i;::::l;;;;;;;;l;;;;;;i:!;;;;;;l
- 659 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 22:59:47 ID:PnJ3vgOM0
- 自虐すなw
- 660 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 22:59:53 ID:WKtpw.Qs0
- ,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、
. j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.: ハ
/ ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.: ハ
/l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧
. / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l
/ |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., ' ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l 当初は08年内には終わる見込み
. / .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ だったらしいんだけどね。
l ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/ .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l
| ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入 まあ、今は今年中に終わるかどうかも怪しいわけだけど。
ヽ _... ;;Ⅵ:.:.:.リヘ、 ゝ .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、
. /;;;;;;;;;从:.:/;;;;;;;Yヽ、 、_ ァ . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\
.. 〈;;;;;;;;;/;;;;;;;;! ;;;;;;;《 ≧ー -≦ \!/ 丶/,〝 |/
. ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 ー ‐ ' 》;;;;;;;;;;;;ヽ ′
. ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《`ー――‐'》;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
. / \
/ / / / ハ
i i ト<_// ハ i_ }
V i"テァ`レ ≦从i
どうしてこうなった…。 | | i ´/ イ
ノl ト ‐ /i !
/ 从 jj::ヽエ j j/
,..―:<::::::::j/:::::::::::\j/
/:::::::::::::::::::::::ハ.....〉<:::::::::::┐
{::::::::::::::::::i:::::::V....!::::i::::::::::::}
{::::::::::::::::::::::::::::ヽj:::::::i:::::::::::!
{:::i::::::::::::::i::\:::::::::::::::::::::::i:::!
ヽ:::::::::::::ハ:::::::::ヽ:::::::::::::::i:::} __
V::::::::::::ハ::::::::::i:::0:::::::::i:::i /7::/
V::::::::::::ハ:::::::::i:::::::ノ::レ::レ::::::/
V:::::::::::┴:::::: ̄::i:::::::::::::::::ノ
V::´:::::::::::::::::::::::::::ニフT´
}:::::::::::::::::::::┬:: ̄:::::::!
/:::::: ̄::::::::::::i::o:::::ハ:::::!
. /:::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::}
/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!
- 661 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:00:33 ID:NpOUyOPg0
- セイバーさんzeroバージョンでノリノリですね!
- 662 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:00:39 ID:WKtpw.Qs0
- -―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :.
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :. まあ、世の中、そんなものさ。
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ さて、そろそろ本題の解説に入ろうか。
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }'
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
...... | / :| | | \ : ハ
/ .′ : :.|: ハ ! |:. :. \: ハ
/ ; ! :.:│ | |: ト. l: :. :. :. \∧
.′ i | : : :ハ: :. | :,:. | Vハ: : . :. i : . ヾ`ヽ、
そうですね。 . .′ i _|_: : : | :,.:. |.! V | Vハ: : : . ::. | : : . ハ :.
...... .′ i ∧.:`:''ト.∨,,_|ヽ 酛 Ⅵ_;,..斗…'!'" : : :}、! :.
それでは、早速ですが、 .... l: : :iハ r=≠示テミ! リ ''"rfテ云=ミ ‘,j : | リ ヽ
何故柳生庄に友矩がいるのですか? r≦|: : : : :| {'. ` |::ili::」 ゞ ! / |::ili::」ゞ∧∧: ,′ 、 ヘ
......// l: : : : : :l、 :, 弋::::フ 弋::::フ ヾヘ/レ'、 丶 ヘ
彼は、江戸で ..// |: : :i: : :!:!/ヽ_; l / ///小: . :. :, '.ー‐- ..,
徒士頭を勤めていたのでは? ..// |: : :i: : : |:|.//∧ .:| /´////.|ハ: . :. ハ 、 '. : : . `ヽ
これは序盤で出た「あのこと」と // ’ : .!: : :.|:|.////\ ____ /////// l/∧: : : ハ∧ ; 、: : : : . 丶
関連するのですか? //∧: :.! : : |リ// ':::::::::ヘ イ:::::!///////! /∧: : :.i l/.l |/|\: : : : .
///∧: !: : :|///,:::::::::::::ハ 丶 彳::::::::|///////|.///}ハ: :| l/.リ/|//jヽ: : : :
////∧i: : :|///|::::::::::::::∧ ` ‐ ´/:::::::::::::,′/////..|///.|| Ⅵノ////!//| \: :
//////\八.//l::::::::::::::::::::ヽ._,.r≦:::::::::::::::::://///////|///.リ/リ////;’//.! V
////////////.|:::::::::::::/:i:i:i:iヘ::::::::::::::::::::::,://///////|//////////;’///j ノj
- 663 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:02:26 ID:WKtpw.Qs0
- _......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,' それについては後述するけど、
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ 時期的な話だけで言えば、おそらく、この頃には
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i 友矩は柳生庄…より厳密に言えば、
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、 .近辺の自分の所領(山城国相楽郡)に戻っていたと思われるね。
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:! ここでは話の都合上、十兵衛と顔を合わせないようにしたけど、
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.! 実際には近所のことだし、十兵衛も友矩が戻っていた事は
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/ .知っていたんじゃないかな。
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
/ / \ \ \
/ / \ ヽ 丶
/ ,′ | :, ’ , ,
/ / / ! :| ‘, ‘, '. '.
理由が不明なのが気になりますが、 . / / / ./ /.| .| :| | : i .! i
そうなると、タイミング的には十兵衛は、 ′′/ . :! .:/!/| .| | ! ..:|、: . :! | .!
友矩と入れ替わりで出仕になるわけですね。 i /| :! .| .:| l| | .| |:..:.|:, | .:| V . | │: . ,′
|l ! :.j : .! _| l| Ⅵ'.:ハ: .| ':ト、:.j ,.||__j__ .|:、: . ′
史実の十兵衛は . リ | :ハ ∧ |`|ヽリ リ ∨ 孑'V´ リⅥ . :|ハ:. /
どういう気持ちだったのでしょうか…。 ..... リ ∨: .リ¨芹ミ イ千苅゙!フ :|イ ∨
|: . :‘, 辷ソ 辷'Zノ l′ : .:|) /
|: . : ハ | : ..:|/タ、
「まあ、その辺りも含めて、 ... |: . : .ハ /:. | : ..:|ヾ´ \
続きを見るとしようか」 .... |: . : ..圦 ___ │ . : ...:| ‘, : . \
| : . : . : |\ ` | : . : . :!ハ !. : . : . \
| : . : . : l \ . ´| : . :./ /..:ト、. : . : . ヽ
| :ハ: . : :| `−i´ ィ! : . :/| ′/:i:i:i\: . : . : ハ
- 664 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:03:04 ID:WKtpw.Qs0
-
再び時は過ぎ、場所は移る。
ここは虎ノ門、柳生家上屋敷…。
(二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
//_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
//_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__//_| |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
○====○====○====○===.| |││││││││││││││││|| .||===○===○===○===○===○
| |││││││││││││││││|| .||
| |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴|| 柳 ||
| |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|| 生 ||
___________| |││││││││││││││││|| ||____________
\/\/\/\/\/\| |││││││││││││││││|| ||\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/| |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``````````````````````````````` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 665 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:03:50 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\.
/,//:: \ 父上…十兵衛、只今戻りましたお!
;/⌒'":::.. |⌒ヽ 今まで御迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでしたお。
/ /、:::::. /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
/ ̄ ̄\ ) ;;;;)
/ _ノヽ_\ ) ;;;;)
| (−)(●) /;;/
. | (__人__) l;;,´ ………。
| `∩_ノ)━・'
. | |_ノ
/ヽ | |_
| \_/ ノ ヽ
|\ /_| |
| \ / _/
- 666 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:04:00 ID:OjfKSGns0
- 佐々木さんのAAもいつの間にか増えたしねー
- 667 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:05:12 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) …斯様な事、二度と繰り返すでないぞ。
. | (__人__) そのこと、よく心がけておくがいい。
| ` ⌒´ノ ,r'゛ヾ
.l^l^ln } `‐= )
. ヽ L } ゝ-´ );;;;;;)
ゝ ノ ノ .) ;;;;)
/ / \ ./;;/
/ / \ .l;;,´
. / / |ヽ、二⌒)━・'
ヽ__ノ
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。 承知致しましたお!
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
- 668 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:06:14 ID:cFx4iFcI0
- なーんか、またポカやりそうなんだよなあ
直情的で考えなしなところはあまり変わってなさそうだし……
- 669 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:06:24 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) お前の御役は御書院番となった。
| (__人__) 近日中には再出仕し、そこで上様に御目見えする事になるであろう。
| `⌒´ノ
| } 不明なことは主膳に聞くがいい。
ヽ } ( 書院番士としては、あやつの方が先に入っておるのだからな。
_ヽ ノ`ヽ、_ )
. _/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ (
_, ハ \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,)
. , -‐ ´ ,ゝ \/ _ 又/ ,ヽ\丁
/ ヾ. \ , イ{`< _ ,ィ 〉〉〉|
. / `゙ヾ\ ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ |
. ! ´⌒` ヽ / `ーヲ`〈 i !
_-─―─- 、._
,-"´ \
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ
| :::::::::::::: ヽ …わかりましたお。
l u ( ●)::::::::::( ●)
` 、 (__人_) / (主膳に教えを請うことになるとは…。
`ー,、_ / これが今の十兵衛の立場ってことかお)
/ `''ー─‐─''"´\
- 670 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:08:05 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ …さて、十兵衛。
|:::::: (● ) ) ここでひとつ、お前に伝えておく事がある。
. |::::::::::: (__人)
|:::::::::::::: `⌒´ノ 刑部…いや、左門のことじゃ。
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
|:::::::::::::::: \ ノ::ノ
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \
/ (●) (●) \ …左門がどうかしたのですかお?
| u. (__人__) |
\ .`⌒´ /
/ \
- 671 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:09:09 ID:WKtpw.Qs0
- l \
/ \
_ノ \
_ \
/ ___ ヽ / ___ ヽ
l /::::::::;;;;;; ヽ l l /::::::::;;;;;; ヽ l
| .|:::::::::::;;;;;;;;;l | | .|:::::::::::;;;;;;;;;l | …左門は病に掛かった。
ヽ ヽ::::::::::::::/ ノ \ヽ::::::::::::::/ ノ
 ̄ ̄ .  ̄ ̄ 、 既に徒仕頭の御役目は致仕し、
/ l ヽ 今は己の所領で療養しておる。
l l l |
| ノ ヽ ノ
ゝ‐----一' ゝ‐----一'
-_ _-―――-_ _- ,
ノ
/
ノ
- 672 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:10:54 ID:WKtpw.Qs0
- ____
/ \
i⌒', / ⌒ ⌒\
| つ / u ( ○)liiil( ○) \ えっ…?
| | | (__人__) |
| | \ |r‐- l u./
|  ̄ ̄ ,- 、 `ー'´ \
\____ ヽ ヽ___) |
\⊂_ /
\ `ー─── ' ヽ
|
\ |
/`゙''―‐┬ | 上様の寵を得て、若輩の身に余る役を受けておったが、
| 、_ l ..| 病はどうにもならぬものよな。
ヽ 丿 |
| …まあ、そのことはまだいい。
l\ 問題はここからじゃ。
l ,' \
人 丿 / \
- 673 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:11:11 ID:P8pi3mtw0
- 万古蘭菌ですねわかります
- 674 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:12:48 ID:WKtpw.Qs0
- , -───-= 、
/ \
、 / \
, / ヽ
_ ノ i ',
( ( l 、 l
) l _ノ'′ `、 |
,、,、 .i .(● ) "ー-- / …実はな。
\\ l (● ) / 以前、上様より、左門を大名に取り立てたいとの話があった。
\\ /) j /
,.、 -‐>、丶/)-、_) /
/.:.:.:./,.=゙''"/'⌒`ー- /、
/.:.:.:.:.:.i f ,.r='"-‐'つ /ノ.:.\
/.:.:.:.:.:./ _,.-‐'~ ,//.:.:.:.:.:.:.\
./.:.:.:.:.:.:,i ,二ニ⊃ -= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
___
/ .u \
/((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
- 675 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:14:58 ID:WKtpw.Qs0
-
=回想開始=
/;;;;;!゙`''〜^〜ァrr--'゙`'~´''ラヘ;;;;;;;;;;;!
|;;;;;;l 从リ |;;;;;;;;;;|
.|;;;/ ヽ |;;;;;;;;;|
|:::|∠ニ'==ァ 、====ニゝ〉;;;;;;|
/ | '´.旬`ヽ :::::´ 旬`丶 |/⌒.l なあ、但馬。
| r| `  ̄´'"l ` ` ̄´ ´ ト`l.| 今度、刑部を大名に取り立てようと思うんだが、
l l .l l > /\ お前の意見はどうだ?
.ヽヽl .' / /|. \
.`/| ヽ ^,.- 、 ,.-、 l-'´ .| ',-,,_
_ -‐.../ ヽ -=ニニ| | | ヽ/ . | ∨ "''-,,
_,-‐ " / lヽ ー-|― | .ヽ―| /ヽ ∨ "'
,,、-‐ ''"´,,、-‐ ''" . ./ | . \ l_ |/|_| |.、| .∨
/ /_,-‐ " / |. /⌒',--|. | / | / / ∨
./ l / | ./⌒/ .\|_∨ .し `/| ∨
,,、-‐ ''"´ .l,,、-‐――――-‐''"`"''ー-l. lヽ._.,  ̄ `,' l ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ´  ̄ ̄ヽ__ ヽ__| ̄ ̄ ̄) .,'./ / ̄
 ̄ ̄ヽ \ . ̄/⌒l ̄ ̄´ `―――|/ / _,,
 ̄ ̄ l . ヽ | / ̄´/ `ヽ、 .|―――― ´ー'"
,,,-'´`ヽ、_____,.,-, l |―´ |ヽ-.´) l /
,,-‐''"´ l | .マ ..l / \ | ,,.-'´
`― ´ `lー――´"'' 、
\ ヽ | `ヽ、
徳川家光
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | (__人__) ……は?
| |r┬-|
. | `ー'´}
. ヽ }
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
- 676 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:15:40 ID:PalTaU5g0
- 尻一つで!
- 677 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:16:33 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\
/ \ \
.(◎)(◎ ) u. |
(__人__) u | ぎょ、刑部殿ですか?
.(`⌒ ´ | 刑部殿を大名にと申されましても…?
{ | .それがしとしましては、本日はお日柄もよく…。
{ u. /
\ /
ノ \
/´ ヽ
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| _,,..-''ヽ ノリ へ..,,,_ .ミ;;;|
_ゞ;! __ ___ .ミ;リ
!ヘl;| ・ ,ィ. ・ .「ヽ お日柄…?
!(,ヘ!  ̄ ̄ |::.  ̄ ̄ .ドリ 但馬、お前は何を言ってるんだ?
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′ 俺は刑部のことだから、まずはお前に相談しようと…。
,rト ⊂ニ⊃ /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
- 678 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:17:41 ID:cFx4iFcI0
- しかしほんとに家光は人の好き嫌い激しいねえ
- 679 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:18:11 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ◎)(◎)
. | u (__人__) そ、そうですな。
| |r┬|} 刑部殿といえば、かの大谷刑部をモデルにした
| | | |} 「よっしー」なる着ぐるみがあるそうですぞ、上様!
. ヽ `ニ}
ヽ ノ 【敦賀市|お知らせ-敦賀市公認キャラクター『よっしー』着ぐるみ完成披露】
/ く \ ttp://www.city.tsuruga.lg.jp/sypher/www/info/detail.jsp?id=8386
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │≡≡=、、 ,..ィf≡≡ 〈 !
| | ヾ三彡 ヾ三彡'′ } ,'⌒ヽ
/⌒!| '´ ̄ ̄ e` '´e ̄ ̄ 丶 | i/ ヽ.! あ、ホントだ!
! ハ!| -――‐' i ! `ー―‐- ||ヽ l | 一応、あそこは讃岐の所領なのに、
| | /ヽ! |  ̄ |ヽ i ! .こういう時のマスコットは
ヽ { | ! |ノ / .戦国時代の武将ばっか抜擢されるのは納得いかないよなあ!
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! / 「いやまったくまったく」
ヽ. ,.-、__,,..-――‐-.、ヽ ./ |
|\ /`ー―――――一'ヽ, ′.!
|. | {'´______.`} | |
_ -‐┤ ゙、 `ー――――――一'..!. |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 \____/ '│ ! | ゙''‐- 、,_
- 680 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:19:02 ID:P8pi3mtw0
- むねのりは こんらんしている!
- 681 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:20:20 ID:aXEWlxf60
- 阿部さん、こんなAAあったのかw
- 682 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:20:22 ID:WKtpw.Qs0
-
―― [] ] / ̄三\
| l ̄ | | / \三/\
|_| 匚. | 三 ( ○) ( ○) というわけで上様!
| | 三 u (__人__) それがし、この理不尽の謎を解くべく、
|_| ≡ ` ⌒´ノ YMR(ヤギュー・ミステリー・リサーチ)を組織して、
二 } 幕府滅亡の危機を防いで参りますぞ!
[] [] ,- r⌒ヽ rヽ, }
// 三 i/ | ノヽ それでは御免!
匚/ 三 三 / )≡
三 三 / /≡
ニ三 ./ / 「あっ、但馬…!」
二≡、__./ /、⌒)
三 \  ̄
三 /\ \
三 /ニ ヽ 三 三
三 / ニ_二__/
三 ./ .
≡ / |
≡ /
三_ノ
- 683 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:21:09 ID:OjfKSGns0
- そら表だって、
「ナニばか言ってだこのホモ野郎!」
とは言えないもんなあ。
あてがったの自分だしなあ……
- 684 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:21:48 ID:WKtpw.Qs0
-
=回想終了=
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | …というわけで、
. |::::::::::: | その場は明後日の方向の受け答えをし、
|:::::::::::::: | どうにか誤魔化したのじゃが…。
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
/ ̄ ̄\
/ u. \
/ ヽ ノ u \ あ…ありのまま 今 起こった事を話すお!
/´| fト、_{ル{,ィ'eラ, |
/' \ .(__人__)⌒` / 『父上が陰謀論とも冗談ともつかない謎のコメントで
,゙ / )ヽ(,`⌒ ´ u / ヾ、 左門の取り立ての話を断った』
|/_/ /  ̄ ̄ ̄ ヽ
// 二二二7 __ `ヽ な、何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ -‐ \
/ // 广¨´ /' ´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ `ー- 、___ ヽ }
_/`丶 /  ̄`ー-- {. イ
- 685 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:22:16 ID:2el4Xn1.0
- 引き時を作り、間違えないのは年の功かw
- 686 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:23:01 ID:pZ9EW5yU0
- 尻一つ!
- 687 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:23:14 ID:WKtpw.Qs0
- ____
/ \
/ u ノ \
/ u (●) \ で、でも、なんでそんなことを…?
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
|:::::: (● ) ) …迂闊に受けるには、あまりに危うい話だからじゃ。
. |::::::::::: (__人)
|:::::::::::::: `⌒´ノ ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
|:::::::::::::::: \ ノ::ノ
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
- 688 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:23:33 ID:cFx4iFcI0
- >>683 馬鹿とか無能ではないんだろうけど、神経質で気分屋なんだよな
綱吉なんかもそんなところあるし
- 689 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:25:13 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\ ) ;;;;)
/ _ノヽ_\ ) ;;;;)
| (─)(─) /;;/ 十兵衛、お前とて、
. | (__人__) l;;,´ かの酒井山城守(重澄)のことを知らぬわけではあるまい。
| `∩_ノ)━・'
. | |_ノ 堀田加賀殿や阿部対馬殿のように、
/ヽ | |_ 強力な後ろ盾があるならともかく、
| \_/ ノ ヽ ただ上様の寵愛のみで立身することは、
\ /_| | あまりに危険過ぎるのじゃ。
| \ / _/
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ / .\
/ (○) (○) \ で、では、まさか、左門の病というのは…?
| (__人__) .u |
\ `⌒´ /
/ \
- 690 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:26:19 ID:KFK6mSeM0
- うっそでーす
ってことね
- 691 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:27:28 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) …それはまことじゃ。
| `⌒´ノ それまで虚偽であったなら、万が一、露見した時、
| } わしが上様の御勘気を蒙りかねんしの。
ヽ } (
_ヽ ノ`ヽ、_ ) ただ、万が一があってはいかぬからな。
. _/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ ( 左門へは所領へ戻るよう、言い含めたのじゃよ。
_, ハ \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,)
. , -‐ ´ ,ゝ \/ _ 又/ ,ヽ\丁
/ ヾ. \ , イ{`< _ ,ィ 〉〉〉|
. / `゙ヾ\ ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ |
. ! ´⌒` ヽ / `ーヲ`〈 i !
____
/ u \
/ \ /\
/ し (○) (○) \ …そ、そうですかお。
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
- 692 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:29:20 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ̄ ̄\
/ .\,i||i、/\ _,, この一件…どのように落着させるにせよ、
| (●) (●) .| l;l 今、妄心に心を許し、軽挙妄動することは、
. | (__人__) .| _,_,|,|_, 柳生家にとって、死太刀を打つも同然と思え。
| `⌒´ |, ト-=y 丶
. | } ヽ `i, ̄‐^l 万一、この一件について事あれば、
. ヽ } ヾ~ ` i, その場はしのぎ、すぐにわしに伝えるのだ。
ヽ ノ _ ヽ、 ;i,
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i, よいな?
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i,
,/ /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i `、'i iヽ、
_,) ヽ " ネメ、_ii"~ _Yri l, ヽ、
_,,,>t 、ヾ、 ゞ;;/ / ,¬ V⌒l
,y`;,,__ ,i /ii' / r-/| l l
_/^,,, ヘ l /iil / l"v' y } l
v=4⌒ヽ、 j --,,,if /iii| ,, 〈-ヘ_,、 <、 / i|
ヽ, ,, i、 _,,tv /iiiii ム、 / / ヽ、ヽ、_x--ー‐- 、
__,,,l ii Yi___,lk / }iiiiil ヘ __,,,,,,___/ `x'"^ ,,,,, \
^ ̄⌒ヽ ヘ、 ,ノiiiii|、__,,,y,,_,,,/ ヽ、 ,/ ,,,-‐‐ `',, ヘ,、
,,,_ \ ヽ `>- liiiiiiil ¬">-− ヽ ヽ i i/ _,, / } i
"- ,, } / /iiiiiiil / l l l lK ^~' / |
\ーヾ /iiiiiiiil / i i | |i`'ヽーミ_/ /
.____
/ \
/ \三/ \
/ (○) (○) | わ、わかりましたお…!
| u. (__人__) .|
\ `⌒´ /
/ ⌒ヽ '´(
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
- 693 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:30:53 ID:aXEWlxf60
- すでに情実人事による栄達と破滅を見てるんだもんなぁ、そりゃ怖いだろうね
- 694 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:31:26 ID:WKtpw.Qs0
- ..... / \
/ / / / ハ
i i ト<_// ハ i_ }
V i"テァ`レ ≦从i
…これが、 ... | | i ´/ イ
「あのこと」というわけですか? ノl ト ‐ /i !
/ 从 jj::ヽエ j j/
,..―:<::::::::j/:::::::::::\j/
/:::::::::::::::::::::::ハ.....〉<:::::::::::┐
{::::::::::::::::::i:::::::V....!::::i::::::::::::}
.. -‐…‐- ..
. : ´: : : : : : : : : : :: ` : .
/ : : : : : : : : : : : :\:. :. : :.\
. :/ : : : : : : : : i: : : : : \:.. :. :. :.
/: : : : : : : : : : :i: :|: : : : : : : V: i: :.‘,
/:/ : : : : /.:.i: : / : |\ : : : : : |:.:|i: : ‘, そうだよ。
/:/ : /: : /.:./|: / :/ l._\__ : i|:.:リ: : :.‘ 『玉栄拾遺』の友矩についての記載によれば、
/Y /:i:|.: .:|: :_」_:/,ノイイ}:/´ \从イ:.: :.: :.i .
/ /' /)ハ:. :i| ´ Ⅳ ` ノ′ 芹示㍉.:|rマ: :.乂 「臣謹按、「元寛日記」云、寛永十五戌寅五月八日、
/ / ///.:ハ小 i ィ芹心 Vrソ .:.:.|) ソ: : i : ヽ .大久保彦十郎(後号、豊前守)、徒士頭命セラル。
ノ ム' /: /.: : : : :i }从 Vrソ i: : : |f´: /:从 ハ} 柳生刑部跡也。云々。此頃辞職玉フ歟。伝聞不祥」
/ マ 〉{ i.:ハ」_: : : :|i : : ヽ ' , 、_ムイ :八ノイ ノ' '
/ マ 〉 ゝ ´ ..イiⅥ从: : :ト、:... ` >‐彡イ とあるから、これが正しいとすれば、
/ ( イ イ \{ ヾ^ ≧ イ ト( 五月頭頃に致仕していたことになるね。
rく< < `ヽ ィr<! ィ^',、
|:∧ ` ーく_ ....‐…―ァ:.::ハ ハ斥 /i::ヽ そして、その後、柳生庄に戻ったとすれば、
| : ::≧=圻7 /i ::::::::::::::/:::: |: :',∧:.:.:.:ハ//|:::::‘,`::..... 最速で五末頃には戻っていたというところかな?
|::::::::::::::::::/ / :l ::::::::::::/::::::::|: :ハ 〉:.〈 ': :! : :::i:::::::::::`::.、
| : :::::::::::/ /::::::::::::::::::::/:::::::::::|: : ',l:.:.:.:レ: : : ::::::::::|:::::::::::::::::ハ
. .::::::::::::::::: / : :::::::::::::::::::/:::::::::::: |: . ∧/ : : : :::::::::::|::::::::::::::/:::|
/::::::::::::::::i /::::::::::::::::::::::ム::>::::::: /!: . . .: : .::::::::::イ::::::::::::::::::::!
/ : ::::::::::::::|匕::::::::::::::::::::::/∨::::::::::::>::::: . : .::、/:::::::::::::::::::::::::.
. 〈 :::::::::::::::::::K::::::::::::::::::::: ´ ‘;::::::/:::::::::: :. . . .::::::\:::::::::::/::::::::::‘,
∨:::::::::::::::::::::::::::::> '´ i::::::\::::::::::: .:. . ./i::::::::::::〉:::::::':::::::::: : ‘,
. ': ::::::::::::::::::> ´ |:::::::::::ヽ::::::i: .:. / :| : :::::/:: : i:::/::::::::: : ‘,
. ∨::::> ´ |::::::::::::∧:: ト、 .:. . .:|:::::::/:::: : Ⅳ:::::::::::::::::‘,
¨´ /::::::::::::::::‘,::|: : : :| :::/::::::::: | ∨:::::::::::::: ‘,
- 695 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:34:14 ID:OjfKSGns0
- まあでも自分が将軍で、佐々木さんが近くにいたら、
佐々木さんを大名にしたくなる気持ちと考えればわからないことはない
- 696 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:34:34 ID:WKtpw.Qs0
- ........-―-.........._
.....::´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:::..
.....:´.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
〃:/.:.:.:.:.:.:.:i.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i これ単体だけを見れば、
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:!.:.:.:.:.:.:i.:.|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「友矩は病を得たので、役を辞し、
/:/ i:.: :.:.:.:.:.:/`ヽ!.:.:.:.:.:.:|.:.|.:.:i.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 自領で療養した」…というだけで済む話なんだけど、
八:i/}|:.:.:.:.:.:.; 、,,__\i.:.:.|.:.|.:.:l.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
// 从.:.:.:.:./ ´ 斤刈.:. i.:リ.:リ.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! 「友矩は家光から衆道的な意味合いで
,∠∠/.:.:.:ヽ/ 以リ'j.:.:.:/.:/-、.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ 寵愛されていた可能性が高い」
/ -- , }:./::/込 ,,, /.:.:./.:/ }:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ `ヽ i_j/i.:.i.:.:.ハ`ー __,厶イ.:./__彡'.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:.:.从 「この頃、家光による大名取立ての話があった」
/ /入j 八:i.:.:{.:∧_、_厶.:.彡'/.:.:/:.:.:./.:.:.:.:/.:/.:./ ヽ
i ノイ ヾ '´ ヾi _} 厶ィ⌒7イ.:.:./厶仏イ 「友矩とほぼ入れ替わるタイミングで
ノi//! . - . /「 ̄ ̄ ̄入 i/ 十兵衛が再出仕した」
/ ´ /: :.:| /: : //{ /:/:.
ヽ/: : : :.:| /: : //__}_彡: :/ : : : :. などの要素が加わった事で、
{: : /: : : :i /:./ ノ「 /: :/ : : : : : : :. この話は一気に複雑化することになったんだ。
. ∨ : : : ∧ 厂:./ /__ノ': : : /: : : : : : : : : :.}
’: : :/ : l /{: :/ /´/: : : :./: : : : : : : : : : :.|
. __
_..,.,.,.、、、,.,.,_ _,/´ ̄`ヽ、
,.:.´:.:.:.:,:.:.:.:.:.ヾ:.:/`:.、 )
,:´:.:,:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:`:.,
なるほど。 ,':.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:;i:.:.:.:.li:.';.:.:.;.:.:.'.,
単に療養というには、勘繰りが発生する . ,':.:.:.:,!:.:.!i:.:.:.:.:.:,','!:.:.:.:.|!:.:',:.:.i:.:',:.',
要素が多すぎる、というわけですね。 .... !:.:.l:.i:.:.il:.:.:.:.///|:.:.:./ l:.:i!:.:.!i:.:.i.:!
. l.:.:!:.l:.:.|レ'/i/i/:|// |:.l!:./!:.:liノ
では、ササキ。 . 'i;:i;;|:.:.>≧trミイ'i/ i/メノソノ
貴女はこの一件、どう考えるのですか? (`|:.:ヾ辻.j ヽ イj夕゙ソ:.:|
ゞ|:.:.i|´ ̄ 弋ゾ/:.:.i!
/∧|!:.i| ' /l|:.:.i:!
//:.::.i:|!:l|\ ´ ̄ / |!.:i:!
/∨.:ノ',|!:|!ー 、` - :iヽ、 l!.:!i
,,、、,,..__,、-ー"i;;;;;',;|!',:::::::::>v′::iヘ.|!/_
- 697 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:35:35 ID:WKtpw.Qs0
- ...:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.:.:...
.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.:.、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:ヽ
/,:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.: 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:. ここで結論を出すには、
/:i:.:.:i:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.、:.:.:. ハ:.:i まだ要素が足りないと思うね。
/:':l:.:.:.l:.:i:.:!:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:. ト、:.:.:.:.:.:.!:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:l
ハi:.:l:.:.:ハ-:.、!:.:.:.:.:.:.l:.:.:./ ヽ:.:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.i!:.:.:.:l:.:! 物事には必ず終わりが来るよ。
,. .-、l:.:.!:.:,ィfz、ヾ:.:.:.i:.:!:≠ー、_ ',:.: l:.:.:l:.:.:.:.l:l:.:.:.:l:.l 僕の推測を語るのは、
./: : : : l:.ヾ:l .r':心ヽ:.:ハ'.:/.ィfェ、 !:./:.:.:':.i:.:.:l:.l、:.:.lリ それからでもいいんじゃないかな?
/: : :ヽ : : 、 、! 弋ソ` ヾ }:´ r'し小 !:':.:./:.:ハ:.:.l:.l 、:.lー 、_ . くっくっ。
/: : : ‐:-ヽ : 、ハ , ' 弋zン '/:.:.,:':.:/ }l:.:.!:l .l:.!: : : : :\
/: : : : : : : : : :`ヽ ゝ 、_ イ /_'‐从:.:.:l/:': : : :,: : : :ヽ
/: : : :__: : : -': :―: : :`ー‐ `´ー:- ― -: ´: : : ヽ_ヽ:!:__ _:ノ:- ‐:-:、`、
/: : ´ : ´: : : : :, : : :´: : : : : : : : : : : : : : _: : : : ´`: : 、: : : : : : : : :  ̄` : : : ヽ
. /:,: :': : : : :,: : :´: : : : : : : : : : : : :_ : -,: :´: : : : : : : : : : :` : : 、 : : : : : : : : : : : `、
.... / / \ \ \
/ / \ ヽ 丶
/ ,′ | :, ’ , ,
/ / / ! :| ‘, ‘, '. '.
/ / / ./ /.| .| :| | : i .! i
.′′/ . :! .:/!/| .| | ! ..:|、: . :! | .!
…いいでしょう。 i /| :! .| .:| l| | .| |:..:.|:, | .:| V . | │: . ,′
.... |l ! :.j : .! _| l| Ⅵ'.:ハ: .| ':ト、:.j ,.||__j__ .|:、: . ′
では、貴女の推測は ...... リ | :ハ ∧ |`|ヽリ リ ∨ 孑'V´ リⅥ . :|ハ:. /
最後の楽しみとさせてもらうとして、 .リ ∨: .リ¨芹ミ イ千苅゙!フ :|イ ∨
話を戻すとしましょう。 |: . :‘, 辷ソ 辷'Zノ l′ : .:|) /
|: . : ハ | : ..:|/タ、
|: . : .ハ /:. | : ..:|ヾ´ \
|: . : ..圦 ___ │ . : ...:| ‘, : . \
| : . : . : |\ `ー ´ | : . : . :!ハ !. : . : . \
| : . : . : l \ . ´| : . :./ /..:ト、. : . : . ヽ
| :ハ: . : :| `−i´ ィ! : . :/| ′/:i:i:i\: . : . : ハ
- 698 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:37:30 ID:QVDJF6160
- おお、久々のリアルタイム遭遇
と、いうわけで境界線上のホライゾンの「浅間・智」に次回解説役への一票を。
- 699 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:37:29 ID:WKtpw.Qs0
-
そして、十兵衛の再出仕の日がやって来た…。
}k
ノ;'l{
_ノ;人'、
}、、__,. -'',r'/p、ヾ、
,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
,irこ;;;},|i || ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
/,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_ ,.ィ
/,r"=|、__  ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
. ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::| ,
i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{ }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/
i l;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'|::::i,,. -''^_,,.-''′/' ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll `i、` 、゙-、:::::::::|;it======r'7
_r,=ーヲー",,:;;;;;;'7rイ~,. -'''~,._-_''~´..::::::|iillIIIIIIIIII|||||||||}.:::::゙'‐、 ` 、゙''-、:|;;;`i、;;;;;;;;;;;;~ヽ、
〕{ュョiririririrm;;;;;~_,n、 ̄__二;;;,,  ̄~゛゛゛'''''',,;;;;;;;;;ー―‐---`ゝ、` -、~ヾ,,;;ヽ、;、;,._;;_;;_,,'‐、
../,r'ーl~~~^~_,.,r'%%r===%%''ュ.,_"‐^"‐''=fhifhicifcifriririririyr'g'y'ng'y''ngmgigpmgwwiV} `''‐、._
/,r'=r|::::::::,r7=-ー''^`ー"^ -、_=フ:::::::::::: ..................._________ ~"””””””””””””|”””riririririnfzmir'7
ゞ゛ヾ゛;:"゛ゞ"'';;,r';";;ヾ、:::::::::|::::::i####lllllllllllliiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ "''''' ::::::::::::::::::::::::::::|”””””””ヽ、””””"
ヾ、ハ,;;^",,;;;;;,r''^"::;''"",r'::::::::|、::::||iiiiilllllllllIIIIIIIIII||||||||||||||||||||:::::::::::|llllliii|::::::::::::::::::::::|^~^~^~'i~"
ヾゞ,、;:,,y''''7''""""'';;'':::::::::::::|;;`ヽ;、_,、::;;;;;”””””””””””'''''''''..::;;;:::::;!!!!!iil::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|
::ヾ、,,;;;ハ;''"""'''';;::''"""''r,、hhhhhhm}{メfタfタfチfツfヨfヨfヨfヨfモfヨfルfルffルfル%%$%$%$$ユ:::::::::::|
''"゛;;;;:::"''',,《;;;;''ヾ、,;""~~^~^~^~^~|^`‐'___`ー'___`ー'__`'ー' ``ー' ``ー' ``ー' ``ー'`-ー'"::::::::::::::|
ヾ;;;,,ゞ,r'"";;,," .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|~^r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,Tニソニi`ウニ{''T;ニj7{ヘ""""""""
;;'ヾ,r";r'ヾ'";:" ;;;;;;;;;i:::::::::::::::::::::::::::::|´)、_}ーv'´ヽ^{~フ〜v_~ゝく,ノ~i´_K´メv_~Kトー{_{、ヽ、j、_}~ス、
;;;''ゞ;;;,i^'',、lll||||||||||||:::::::::::::::::::::::::::::|r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^〜v__ゝ;く,ノ~i_jヘヽv~「^j´)、
;;',;ヾ;ヾ;、;;;'''゛iil||||||||l::::::::::::::::::::::::::::;|シ、_}~ス、く,ノ~i´_K´ナv^ーヌ_ヽ^{~フv7_,r`}フ〜vレン、ヽフv_,r`}ヽ
Il"^ヾ、,rーir;======i、ーy'-;ーkー┐,}イ_,レ´i~,;k'_~メv^-チ_ツゝく,ノ~v^j,´)、_}ゝク-ヽヽノiス´ヽ^{、
;;|,-r‐'y';_rllr======V´)、_}ーv'´ヽil~シ'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^‐スj〜シ'_ノ`iへヽ}v'ケ^〜v、
- 700 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:39:36 ID:WKtpw.Qs0
-
┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─
┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─
┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─
┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─
┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─
┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─
┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━
┃ ┃ ┃ ┃ ┃
━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
./ ',
l / .l (…今更だけど、上様にお目通りするのは十二年ぶりかお…。
l 、__,ノ _,/tリ) .l こうしてみると緊張するお…)
.', ゝ ヾリ `ー‐' U /
\ l 人 l /`ヽ
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ',
./ l
この日、十兵衛は、
他の番士達と共に、家光への目通りを待っていた。
- 701 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:40:38 ID:WKtpw.Qs0
- ____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
./ , -‐、 _,, -‐、 ', (左門のこととか、気に掛かる事は色々あるけど、
l / `' ´ .l まずは目の前の自分の事だお。
l ,==ミヽ ,ソ==ミ .l 昔のように、また「脱げー!」とか言われたら、どう返そうかお?
.', U , ヽ / 流石に三十越えると、それをやるのは気恥ずかしいし…悩むおー)
\ l 人 l /`ヽ
/ `ー、 `ー´_`ー' ‐' ',
./ l
- 702 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:42:33 ID:WKtpw.Qs0
-
/\ /| /゙i
\ \、_ハノ ヽ、|/ |ノ (,ハ_、//
\)' '(
/ \
ヽ,) (,,r'
/ \
ヽ 上様の、おなーりー!! ,r'
_) (_
,) (,
/-、 、-\
/ヘ '" ヘ
/ //7/ヘ /l ト、 |\、 /\ /\゙i
/ V | ,l ヽ| V ゙i
.
- 703 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:42:37 ID:OjfKSGns0
- SAMON見慣れたあとでこの土饅頭だと、一言目が
「チェンジで」
とか普通に言いそうだから困る
- 704 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:42:50 ID:WKtpw.Qs0
- _________ ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ,/ ,イ ,イ ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| /〈 //// ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / / /| レ レ ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / / l | , ―― 、_ ., イ ,イ ,イ. ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.《》 || / / l | '――'''''' // .//// イ.゙ || 《》..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / / l l // レ レ //. ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| // Y // //. ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| / /'" /'" ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: .:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.三二≡=- -=≡二三.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
________|| ||________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 705 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:43:55 ID:WKtpw.Qs0
-
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ ! スタスタ
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
- 706 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:44:17 ID:WKtpw.Qs0
-
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\.
/,//:: \ ………。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::. /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ …………。
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
- 707 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:45:37 ID:WKtpw.Qs0
- \:r::: ::ハ: :l . ,ィ __ ヽ . . . . . . . . - 、_: ::::: ::
|:: :::l ヽ{ ィ≦ ‐' . . .. . . .. . . . . . . . . . `ヽ : :
ヽ: :{ \ // _ _ . . . . . . .. . . . . . . . . . |: :::
\l //_ -_ニ-=rア. . . . . . . . . . . . . . . . .l:: :
l\_,イ/_テ_ィ ‐^ヽ::_ノ' . . . . . . . . . . . . . . . . l: :
L ´ ヽ- . . . . . . . . . . . . . . . .l:
`ヽ . . . . . . . . . . . . . . . .
/ . . . . . . . . . . . . . . . . 七郎…いや、十兵衛か。
/ . . . . . . . . . . . . . . . 久しいな。
. / . . . . . . . . . . . . . . .
/ . . . . . . . . . . . . . . 顔を上げよ。
/ . . . . . . . . . . . . . .
. ノ _ -ァ . . . . . . . . . . . . .
ヽ=-ー  ̄了 . . . . . . . . . . . .
| _ -‐ ` . . . . . . . . . . . .
`` r . . . . . . . . . . .
L_ ____ . . . . . . . . . .
T` =-' . . . . . . . . .
|
.____
/ \
/ \:::/.\
/ (●) (●) | は、ははっ!
| u. (__人__) .| う、上様もお変わりなく…!!
\ `⌒´ /
/ ⌒ヽ '´(
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
- 708 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:46:38 ID:WKtpw.Qs0
- _,--──-、_
,-‐´; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ__
/; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ
i; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; |
|; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/ |゙゙゙
|; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;,-i; |. 〉
|; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/| /|;/ | うむ、これからは役目に励むがいい。
|; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/ヽ|| ´. |i
|; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/ |) |´ 但馬の跡を継げるようにな。
.|; ; ; ; ; ; ; ;/ | /
. r|;/;/;/;/;/ | /
. / ー-、____ ト、/
_/ `ー `┴、____
ミニフ-_______ /
/ ─────´  ̄ ̄─-、
/ /´ \
/ / \
i / i
| / |
| ./ / ̄ |
_ | / \ -、 |
__ ̄───、__|| `丶、 \ | スタスタ
 ̄ ̄ ̄ ̄──┤ __二>〈
| i-二-─´ ̄ |
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\.
/,//:: \ …ははあっ!!
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::. /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
- 709 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:47:20 ID:KFK6mSeM0
- 12年経ってお変わりなくってのも微妙に変な気も。
そこは「まさに天下の将軍にお成りあそばされて」とかの方が…。
- 710 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:47:36 ID:OjfKSGns0
- ストライクゾーンになければ興味なしか
- 711 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:49:16 ID:WKtpw.Qs0
-
オマエハ…ウム、ハゲムガイイ>
ワカイナ…コレカラハゲムノダ>
イイカオダ…ハゲムノダゾ>
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\.
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ ………。
/ /、:::::. /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
- 712 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:50:22 ID:KFK6mSeM0
- SAMONがいないから、どうでもいいってレベルかねえ?
- 713 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:50:43 ID:WKtpw.Qs0
- __
__ - ´´ ̄ `¨ ‐ 、
, -'"´: 丿 ヽ
/. : : : : _/ 、 丶
,,.'. : : : : / /::::::ヽ l ヽ、
/. : : : : : { {:::::::::ノ ! ヽ も、もう、行ってしまわれたお…。
/. : : : : : 丶 ` ´ ノ ヽ お声掛けも、通り一遍のものだったし…。
/. : : : : : `ー‐ ´ / ヽ
./. : : : : : !、 人ノ …これが十二年の時間という訳かお?
/. : : : : : U `i` ニ二-- i
/. : : : : : `´ l
,'. : : : : : : /
i : : : : : : : /
i : : : : : : : /
', : : : : : : : /
', : : : : : : : /
ヽ、: : : : : : . /
ヽ、:_: : : : . /
`¨i : : : : : ヽ
- 714 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:51:25 ID:cFx4iFcI0
- でも家光に気に入られるとろくなことがないし、こういう事務的な付き合いのほうがよくないか?
- 715 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:51:38 ID:WKtpw.Qs0
-
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : u. \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. u. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: | (…これから先、本当にやっていけるのかお…?)
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ u. \
: : : : . : : . : : . \
こうして、十二年ぶりの家光への目通りは終わり、
十兵衛の書院番士としての日々が始まったのである…。
- 716 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/13(日) 23:52:10 ID:WKtpw.Qs0
- ///;:ト.、 ///{://丶
////:j//:\ ////入///ヽ
/////リ`<//ヽ....:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...イ/// V:///ヘ
/////:j `y:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.::\ソ V:///ハ
ハ////:l .:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ v////}
l/////イ /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ \//:j
さて、今日はここまでだ。 ヘ///ノ .':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i  ̄
 ̄ !:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l
しかし、少し見ないとAAは増えるね。 .:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
僕と動物いえば蛙が基本だったのに、 ..': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.!
今じゃこんなAAまである始末だよ。 /:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.!
くっくっ。 /:.':,ィ:i:.:.:.ハ :::::: , ::::::: /ー´:.:.l:ハ:.l
{:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.!
ヽ:ソ /`ー`ナ>. _ト¨ヽム:イハ从 ノ'
! / / V_ィ ニ ミ‐ ト、
, == 、 レ' ‐<::::::l { 、 ヘ、
, - フ´ } `''丶 , '__ /:::T l `入 \、
/ / __ ノ─-- }_` ‐- __ ////l 〈::::::::::l ´ 丶 ハヽ
ノ i r`'''': : : : : : : : : : : : :ト、___ ` ‐/////l ヘ;;;;ノ / `‐- __j }
, ィ: : : `イ_ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;;入;ハ////:! , ' ト, ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :;..-───'''''///ゞ////└:──--┐ ノ ` - /O/
, <: : : : : : : : : : : : : : : : : : ; ≦////////////////////{/////////! / , ' >-'
/_: :-‐: :´  ̄ ̄ ̄ ̄` ‐: ;_:_///////////////////////:弋////////レ'' / , '
_. . -ニ:_ ̄-:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :''‐<//////////////////////////// ,イ , '
. / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:://////////////////////; ' / ,.'
.j: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ; ‐<//////////////;ナ/ :/ ,.'
.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾ_: : :ヾ///////:>´ ̄ ; /, '
. `‐<; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :r=''¨ { /
`ー─‐ - : :_:_: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : _:_: : : : : : : : ::>´ ゝ -- イ __ __¨ ./
 ̄ ─--- __ -─''''  ̄ ` ── '''´ .. _) _) \
- 717 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:52:55 ID:cFx4iFcI0
- 乙でした!
- 718 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:53:58 ID:OjfKSGns0
- 乙乙。
まあなんというか、十兵衛本当に乙……。
佐々木さんは時々AA保管庫見ると、何故かエロスなAAが増えてたりするからよくわからない
- 719 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:55:41 ID:8ub8AnUY0
- 乙
そりゃ十二年も時間がたっていればねえ
- 720 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:57:12 ID:aXEWlxf60
- 乙でした
まあ12年前は将軍家指南役の但馬守の嫡男として直接相手役に選ばれたわけだしね
- 721 :名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 23:59:12 ID:OjfKSGns0
- しかし12年前から、気分屋で好き嫌いの激しい情実人事は変わらないんだよね……。
幕閣も大変だったろう。
- 722 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/05/14(月) 00:03:11 ID:i.eHzfwQ0
-
てなとこで今回は終了でアリマス。
本日も遅くまでお付き合い&コメントありがとうございました>ALL
さて、十兵衛が再出仕して、これからは出番も増えそうな気配ですが、
幕臣としての十兵衛は、いまいち史料上に記載がなかったりするので、なかなか扱いに困るところ。
勘気赦免の日は分かるものの、再出仕した日とか記述レスだったりするので、
結構微妙な立ち位置にいたっぽいなあという感じで砂。
何はともあれ、今回、とうとうSAMONこと友矩の話でアリマス。
本格的に踏み込んでいくのは次回からの予定ですが、
結構色々な見方が出来るので、なかなか悩ましくも愉快なネタで砂、これは。
あと、この頃の家光の恋愛関係(それが何であるかは言うまでもない)についても
書いていくことになろうかと。
さて、てなとこで、次回解説役投票の途中経過をば。
3票 : ニャル子(這い寄れ!ニャル子さん)
1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)、柳生九兵衛(銀魂)、
イカ娘(侵略!イカ娘)、浅間・智(境界線上のホライゾン)
今んとこニャル子さん優勢で砂。
さてどうなるこうなる。
なお、来週は私用で更新できないので、次回は最速で再来週になろうかと。
すいませんが、それでは次回もよろしゅうですー。
- 723 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:09:48 ID:G5aP8wkQ0
- 乙でした
まだお仕事もお忙しいようで、上手く行くようお祈りします
- 724 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:18:04 ID:QUD9iVIo0
- 乙でした。解説はニャル子さんがいいです
- 725 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:21:34 ID:WHWPseN20
- お疲れ様でした。お身体大切に。
解説は柳生九兵衛を支援。
- 726 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:23:02 ID:RDKsX2Vc0
- おつー。
ニャル子さんに一票。
家光も、いい加減いい年なんだから落ち着いてもいいとは思うんだけどねぇw
大体十兵衛よりはいくつか年上だしw
- 727 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:30:56 ID:tCS78sHU0
- 乙
12年かーさすがに長いわなー
- 728 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 00:44:02 ID:cqypRWrM0
- 今回も乙した
懲りずに「黄昏乙女×アムネジア」の庚夕子さんに一票
- 729 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 13:06:00 ID:PwGWa6J20
- 乙でした
柳生九兵衛で
- 730 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 18:57:49 ID:vqosHk860
- 乙でした〜
- 731 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 19:59:07 ID:0BZcoJq20
- 乙
家康もたまに激情発するピーキーな部分あったし
血筋と親と不仲だった幼少時代がこの複雑な性格の一因なんじゃなかろうか
- 732 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 21:35:05 ID:r8h9VmjA0
- 権現様は自分が短気な気分屋だってことを自覚して直そうとしてたけど、家光はどうかねえ
周りに止められる人が誰もいないし
- 733 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 22:11:14 ID:Tv3Puans0
- 遅ればせながら乙でした。
このときの宗矩のストレスは尋常じゃなかっただろうなあ。
- 734 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 22:27:16 ID:Ck1.l9rE0
- 権現様と家光の差は、家光の「余は生まれながらにして将軍である」
っていう言葉が簡潔にして核心をついてるような気がする
- 735 :名無しのやる夫だお:2012/05/14(月) 22:33:23 ID:.3GZvPiQ0
- 余はホモである
ワシは人妻好きである
この差というのも実にそのう
- 736 :名無しのやる夫だお:2012/05/15(火) 07:35:11 ID:diWo/Kbg0
- >>735
「最近は若いおなごも幼いおなごも好きである」
- 737 :名無しのやる夫だお:2012/05/19(土) 15:21:15 ID:81ASynM60
- 世襲君主の「子供を沢山作る」という義務は
女好きにとってはこの世の極楽だけど
ホモにとっては地獄なんだよなぁw
家臣から「子作りしてください!それとも主君の義務を果たさない気ですか!」
って言われると進退窮まらざるをえない。
- 738 :名無しのやる夫だお:2012/05/19(土) 16:03:23 ID:PWaHnDvU0
- 家光の場合、女性を性的に愛せないというより、
女性の嫌な部分が鼻について女嫌いになったタイプな気がする
- 739 :名無しのやる夫だお:2012/05/19(土) 16:09:10 ID:ee6dA8gI0
- 自分がかなり、悪い意味での女性っぽさあるからな家光
あれは同族嫌悪だと思う
- 740 :名無しのやる夫だお:2012/05/19(土) 17:50:43 ID:FUgjPISc0
- つまり家光は女の子だったんだよ!
- 741 :名無しのやる夫だお:2012/05/19(土) 20:48:25 ID:kukigqbc0
- なんと!よしながふみであったかい!
- 742 :名無しのやる夫だお:2012/05/20(日) 00:32:51 ID:mpWqAL3E0
- >>738
そこはそれ、講談のネタにもなったあそこら辺の話もやるんでしょ。多分。
後々宗冬も(おそらく)絡む話だし。
- 743 :名無しのやる夫だお:2012/05/20(日) 00:36:40 ID:YFQKpp0M0
- >>735
わしホモ嫌いなんだけどやっぱ変かのう?と秀吉に相談されてたよな家康w
- 744 :名無しのやる夫だお:2012/05/20(日) 01:43:45 ID:FHSytxFc0
- そういえば家康もあまりホモの話って聞かないな。
それとも聞かないだけでいたんかな?
- 745 :名無しのやる夫だお:2012/05/20(日) 11:30:35 ID:pmw1.SbQ0
- 井伊直政だけじゃない
それも寵愛を受けたって記述だけで実際に衆道だったのか、ただの寵愛だったのか微妙だし
- 746 :名無しのやる夫だお:2012/05/20(日) 12:42:09 ID:NpFLZqvw0
- 家康はちょっと前までBBA専ってことになってたのに、実はロリ転向者だもんな
人の嗜好も評価も、時間がたてば変わるという良い見本
- 747 :名無しのやる夫だお:2012/05/20(日) 13:46:50 ID:b9ksQsm60
- 俺も昔は女子高生もののAVばかり借りまくっていたが
いまは人妻ものが多いんだ
- 748 :名無しのやる夫だお:2012/05/21(月) 17:15:58 ID:AT19dCP20
- そりゃ年齢相応ってことじゃ
綾崎ハーマイオニーに助太刀一票
- 749 :名無しのやる夫だお:2012/05/23(水) 09:05:35 ID:hAZn8wLE0
- ロリとババァは並べて眺めると互いの良さを引き立てあうぞ。
- 750 :名無しのやる夫だお:2012/05/23(水) 12:16:57 ID:211PM9jI0
- 今度3DSで出る戦国無双の追加武将に柳生宗矩が入ってるらしい
- 751 :名無しのやる夫だお:2012/05/24(木) 13:29:49 ID:hte6GJJU0
- ttp://www.famitsu.com/news/201205/24015099.html
これだな
家光がハードゲイに理解があったらヨダレ垂れ流しであろうガチムチポニテ
よく見る怜悧な官僚イメージから外した割りと珍しいタイプだな
- 752 :名無しのやる夫だお:2012/05/24(木) 15:49:04 ID:k8E2K0b60
- うーん、網笠かぶらないのか…
- 753 :名無しのやる夫だお:2012/05/24(木) 17:31:46 ID:RybQainI0
- きっとプレイ中に勝手に能を舞ってコントロール不能になるんだぜ
- 754 :名無しのやる夫だお:2012/05/24(木) 21:47:54 ID:qMDrFOLM0
- その時は2P側のマイクに「たくあんおしょー! おしょー!!」
と大声で叫びましょう
- 755 :名無しのやる夫だお:2012/05/25(金) 18:57:14 ID:2JzwMJXs0
- ガチムチとマッチョは違うってお前らは何度言えばわかるんだよ…
ガチムチっていうのは、筋肉の上に脂肪の乗った典型的プロレスラーみたいな体型のことを言うの。
…おわかり?
- 756 :名無しのやる夫だお:2012/05/25(金) 19:12:58 ID:XkuWqDas0
- ボディビルダーみたいにマッスルオンリーな奴は格闘では弱いとよく聞くが
剣ではどーなんだろ
- 757 :名無しのやる夫だお:2012/05/25(金) 19:43:10 ID:baBeYwZ.0
- そりゃマッスルオンリーじゃだめだろ刀持ってないと
- 758 :名無しのやる夫だお:2012/05/25(金) 20:00:38 ID:i6zpH7OA0
- ちょっと前にへうげ宗矩が上田殿とやりあってたけど
歴戦の士である上田殿相手に対等以上に戦ってたな
- 759 :名無しのやる夫だお:2012/05/25(金) 20:15:30 ID:vogXlRw.0
- なら俺もハーマイオニーに助太刀だ!
- 760 :名無しのやる夫だお:2012/05/25(金) 21:04:51 ID:TYLZNX/20
- >>758 「茶人がここまでやるとは」と内心驚いてたし、数寄(能)に傾倒するフラグなんじゃないかね
- 761 :名無しのやる夫だお:2012/05/26(土) 16:12:06 ID:d3VAMDAI0
- >>755
いや、初めて聞いたがw>ガチムチとマッチョは違う
マッチョってのはマッチョイズム(男らしさを重視する考え)、
マッチョマン(男らしい男性)から来てるんで、
男らしい体型(つまり筋肉質)の男をさしてるんだろうと思ってたが・・・
何か明確な規定でもあるんか?
- 762 :1:2012/05/26(土) 16:13:26 ID:VdOBeSrM0
- どもどもです。
先週は私用で休みでしたが、今週はどうにかなりそうなので、
前回の続きをば投下しようかと。
投下予定はいつも通りの日曜(5/27)の21時からでございます。
よろしければー。
あと、現状の解説役投票状況はこの通り。
【その57解説役/現状投票状況】
5票 : ニャル子(這い寄れ!ニャル子さん)
3票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)、柳生九兵衛(銀魂)
1票 : イカ娘(侵略!イカ娘)、浅間・智(境界線上のホライゾン)、
庚夕子(黄昏乙女×アムネジア)
それではでは。
- 763 :名無しのやる夫だお:2012/05/26(土) 16:15:41 ID:d3VAMDAI0
- キター!
魔法柳生のその後、期待してます!
- 764 :名無しのやる夫だお:2012/05/26(土) 16:25:16 ID:E6GIJMsY0
- 柳生黙示録で、ついに十兵衛がアレの依り代になっちゃったよ……
- 765 :名無しのやる夫だお:2012/05/26(土) 23:56:28 ID:XSFyzbZQ0
- >>761
ガチムチはガチ(筋肉要素)とムチ(脂肪分、太め要素)の両方を含んでいるべきなのよ。
田亀源五郎先生も以前以下のように言っておられた。
https://twitter.com/tagagen/status/34651775881445376
>いいですか皆さん、ガチムチってのは「ガッチリしていてムッチリしている」ということであり、つまり条件的に「太目成分」が欠かせないんです。
- 766 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 00:55:07 ID:nkvqYBT20
- 田亀先生が言うと説得力が違うわ
- 767 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 01:52:03 ID:jQksopZY0
- なんという重みに満ちた言葉・・・っ!
- 768 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 01:52:28 ID:rUOu3fHQ0
- さすが本職w
- 769 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 01:57:04 ID:rGZRNjM60
- >>765
>>761だが、田亀源五郎に言われたなら納得せざるを得ない。
- 770 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 02:31:00 ID:LJj17Gyg0
- プロがそう言うなら間違いないな
- 771 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 06:52:55 ID:.YTljJlo0
- 家康はフリーザ様だったな。懐かし。
綾崎ハーマイオニーに助太刀一票
- 772 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 18:10:29 ID:9Tb/3kv20
- くっぱ、こっぱの某漫画でしか知らないが田亀先生なら納得
- 773 :1:2012/05/27(日) 19:01:32 ID:IA594Waw0
- どもどもです。
本日21時予定だった更新ですが、
色々ミスったせいで本日仕上がりそうにないため、投下はできなさそうです。
すいませぬ。
せめてという訳でもないですが、小ネタでも。
【柳生十兵衛の変遷】
ttps://twitter.com/k_hisane/status/206500805786873857/photo/1/large
※ 参考
歴代水戸黄門 : ttps://twitter.com/k_hisane/status/206501418364968960/photo/1/large
【白宗矩詰め合わせ】
ttps://twitter.com/k_hisane/status/206514721610928128/photo/1/large
※ 参考
伝奇病患者の柳生宗矩 : ttp://internet.kill.jp/d/200503.html#d19_t1
もうちょい脳が廻れば、画像ネタで小ネタ1本くらいなら
作れなくもないような気もするのですが、なんとも申し訳ない。
ではー。
- 774 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 19:15:50 ID:oK75mgfI0
- 了解。気にせずお待ちしております。
- 775 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 19:26:01 ID:rGZRNjM60
- おりょ、残念。
お疲れ様です。
- 776 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 19:59:40 ID:9Tb/3kv20
- インターネット世界って広いな
お疲れ様です
- 777 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 20:15:00 ID:87PYjoUo0
- 石坂校門ェ
- 778 :名無しのやる夫だお:2012/05/27(日) 21:41:49 ID:c.Tj.pdY0
- おっと、了解です。
それにしてもラストが小娘化していると、目をこすって見直してしまう。
- 779 :名無しのやる夫だお:2012/05/28(月) 00:58:12 ID:IqEJhdns0
- 平成二桁から色々と画期的な変化が…
画像検索も肌色、たまに千葉ちゃん。関羽においつきましたかな
せっかく延期したので、綾崎ハーマイオニーに一票
- 780 :名無しのやる夫だお:2012/05/28(月) 01:07:38 ID:34VWzxgo0
- 乙―。
ニャル子さん一票。
- 781 :名無しのやる夫だお:2012/05/28(月) 10:04:33 ID:S4IeNCAo0
- 柳生QBに一票
- 782 :名無しのやる夫だお:2012/05/28(月) 22:30:33 ID:lQhZjwSs0
- 解説役は柳生九兵衛に一票
以前はAAがあるかどうか不安で投票できなかったが
今は堂々とできる幸せ
- 783 :1:2012/06/02(土) 18:41:57 ID:mZ2vXpnk0
- どもどもです。
前回の続きですが、定例の日曜(6/3)21時からの投下予定でアリマス。
先週は更新できなかったので、今回はやりたいところ。
よろしゅうですー。
なお、現状の解説役投票状況はこんな感じ。
【その57解説役/現状投票状況】
6票 : ニャル子(這い寄れ!ニャル子さん)
5票 : 柳生九兵衛(銀魂)、綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)
1票 : イカ娘(侵略!イカ娘)、浅間・智(境界線上のホライゾン)、
庚夕子(黄昏乙女×アムネジア)
ではではー。
- 784 :名無しのやる夫だお:2012/06/02(土) 21:20:45 ID:BHeoykzs0
- 楽しみに待ってます
- 785 :1:2012/06/03(日) 21:00:47 ID:ofmrcF4g0
- どもどもです。
それでは時間も来ましたので、これから投下しようかと。
タイトルは前回の続きで「やる夫で学ぶ柳生一族(その56)」で。
では始めます。
- 786 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:01:13 ID:ofmrcF4g0
- / / |
| / |
ゝ__ ノ .|
| .|
| .| /⌒ー‐‐-、
| | / く \
| | ./ ヽ \
| .| / / \ ヽ
| .| / / .\ l
___ , ィ ´ ̄ ト、 l_ ̄ / ./、 八 __ ノ
Yy,/ / ´ ̄  ̄` y,==、
(Y/ ./ / ヾ. ヽ
(Y/ ミ 、 / / / ' ヽ }
(Y{ ヽ / / ,' / ,'/ , | 、 \
(Y! \ / ./ ̄`メ 彡ソ /∧ | }\ ',
(yヘ | .l.イ斤ミ、 レ' __ .|!ノ |ヽ ヽ
八_',. | l| 弋_リ ,ィニミ ノ ,. / } .} それでは再開しますよ。
/ /ヾ. l l| ヒ_ソ / .'/ //
/ / / !. `l .l| u. ' /,/ ´ …ところでササキ。
/ , ' / | |! l| ` 、 ィ ヽ. 私がこのような格好をすることに
ヽγ  ̄ ヽ. ll | ヽ、 __ , <´ \ \ 何か意味はあるのでしょうか?
/ `ヘ. |ミ 三| ', }
, \| {___ } ,'
| i ヽ. , - ̄ `ヽ / ノ
l , i } ' ´
| / 、ミ)
}⌒V⌒V⌒, ゝ― ミ. く
|三三三ミ/` /:::::::::::、::::\ヽ.γ´`ヽ .. -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
|::::::::::::::::::, i /::::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ!/:::::::::::::} ___ / \
|::::::::::::::::::| .{/::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::.ノ {( @)イ´) . / / / .ィ ./ヽ.Y l .', ヽ
|::::::::::::::::::| .ハ::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::__ ヾ.⌒>,.⌒Y,.`ヽ .. ,' i -/7'Y /|' "´ヽ|. !!i '
|::::::::::::::::::| ,:::::ヽ:::::::::::,.:::::::´  ̄ ̄ く ̄ ヾ |!i @.} ソ } ... i i.ト ● ● ! !ノ、i i これで前回の僕と
|::::::::::::::::::|V:::::::::::, イ:::::::::, -―==ゝ ⌒ヽゞミ彡`ー ' ,'' l l l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ l丿 i おそろいじゃないか。
!::::::::::::::::::| ヽ:::::/ 彡´:::::::::{ .(´,.ィ ̄/i , r―-ァ丶⌒ゝ . /⌒ヽi;!l|ヘ ゝ._) j ! /⌒i / くっくっ。
l:::::::::::::-= ミ ニ. __ ヾ/:::::::/. ,/ .i l ̄ フソ ヾ´ ...... \ /゙:::゙-~>,、 __, イァ/ /,'
i:::::, ´:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ´:::::::::/ r' ! ! | ̄`フ .... ゙、:::::::|>,、,、,、,、,、<|{ヘ、_∧
- 787 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:01:15 ID:lhLf6MKQ0
- ヒーハー!
- 788 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:01:46 ID:LzCGQWoI0
- まさかの柳生時間なしっ!!
- 789 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:03:01 ID:ofmrcF4g0
- さて、ここからは視点が変わり、
柳生刑部少輔こと、左門友矩の物語となる。
__,、−ニミヾ ̄´"'‐ 、、
_,、-''":::::::::::ヾヾ::::`ミ:、::::::::`ヾ`ヽ、
/::::/:/:::::::::::::::::::::..:..:.. ... ..:::::ヽ.
/'´/.. ... .. ... .... . .::::::::::il:::l:l:i:li:::li
/:../:...:./::..:.:...::::.:.:..::::.:.:.:::!:::l:i:..:!:::::::i::::il::l|!:li!::l|i
/://::::::/:::::::::::::::::i:|、::::j:!l:::::i:::!:!:::i::::i:::i!:::l!:ll::|!l::|l:!
. /://::::::/::i::l:::i:i::::::::|ト、V/l:!:::::i:::i:i:::::::::i!::i!:::i:::!:l!:!:l:l:!
l:::!:':!:::::ll:::i::l:::l::l::l:::::lトヾiン'i:!::::::l:::l:i::::::::l!:::l!:::l:::::!::::l:l:!
. l:::!:::i::::::l|:::!:|:::|!:l!:l::::l:! ヾ;:::::l:::li::i:::::i::::l|:::i!:::::::::l:l:l
|:::|::::!:::::!|l:|::l:::!!:lil::l:::il __゙;、::l::li:::l:::i!:!:||::!|i::::::::l::!:l 一族で一人だけキャラが違う?
l:::i::::i:i:::l:i l|::|::l|::|l|::l::{,!_,=''"___l:::l:|l::::!:i::!:|」:l:|:!:::::::!:i!:l ははは、気のせいですよ、気のせい。
i::::i::::!:i::!::!‐|_l」|_| ト、__〉 ィ´tぐツ|::::l|!:::l:!:l::t |l:!::!::i|::!l:|::!
ヽ::::、!::l:i:::i,代ト、 ´ ̄ └‐'|::::i|:|::f゙|!i:::|:i|!:|:!|:.|
 ̄|⌒Tヾ`'`´ |::::i!:|::レI|::::|:||l:l:::|!.|
|:::::::!:::', 亅 !::::|::i:j| |!::::|:!|!i:::j|:j ____
|l:::::::!::::'、 ゝ ‐ |::::l:::!゙! l|::::レ:j!::/ノ′ / \
|l:ト、:::'、:::゙:、、 ー ‐一' |::::l;/ノ ノ_;ノ-'‐′ ... / ─ ─ \
|ト'、ヽ:::゙、:::ヾヽ、 /|_/ _,、┴┐ . / (●) (●) \ なにこの不公平
|! ヽ ヽ、::::::ヽ::`' 、 / _,.-'",,=''´,-ヘ | (__人__) |
ノ `'¬`'⌒'`フf'´,.−'´,,=''´,,-''´,,=''^:、 ...... \ `⌒´ ,/
出仕当時の友矩(15歳) / ー‐ \ ←致仕した兄
既に語られている通り、友矩が出仕したのは寛永四年(1627)、
前年に勘気を受け、致仕した十兵衛と入れ替わる形での出仕となった。
出仕した当時は15歳。
- 790 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:04:32 ID:ofmrcF4g0
- その後、寛永十一年(1634)までは特に目立つ事もなく、
家光の小姓の一人として、また、父・宗矩と共に家光の剣術の相手として、
ごく順当に役目を勤めていた思われる
_,. ----- 、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:f`ヾ,,/' ̄):::::::::::ヽ
{:::ト、 __,ヘ{:::::::::::::::::ヽ
゙i:トta゙ ィ=tデ;:::;r‐、::::::::ヽ 兄上の致仕がなければ、
ll`¨:i  ̄´l::::{b゙ノ:::::::::::ヽ .私が上様のお相手になる事もなかったかもしれん。
l:', L i:::トi゙´::::::::::::::::::ヽ
l:::', ー- ll:::l l::::::::::::::::::::::::::ヽ その意味では、この度の一件は、
ll:::lヽ--イ :ll::::',l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 兄上が発端と言えなくもないかもな。
ll::::l ヾ‐'"´',i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ',::::',f´j__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',_,.-'゙
∨='7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::_:r'"二´='"´
/-'/:::::::::::::::::::: :: :: ::(__ ゝ-‐,"彡
. //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノノ ̄´:::::∧
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(二二、ー─''")::: ::
. //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) r彡-'': :: ::
レ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.-‐ニ´彡::::::::::::::::::::::::
{:::::::::::::::::::::::::::( ̄´r‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. }:::::::::::::::::r‐二-‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
おそらくこの時期のどこかから、家光に寵愛され始めたと思われるが、正確な時期は不明。
- 791 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:05:26 ID:ofmrcF4g0
- 友矩にとって転機となったのは、
寛永十一年、家光による上洛に際し、父と共に随身した時がそれであったと言える。
(´⌒(´⌒ (´⌒. . . . . . . . . . . ..⌒`)
(´⌒(´ : ::: : : :: ::: :`)⌒`)
(´⌒(´⌒。'。'。' '。'。'。'。。'。'。⌒`)`)
(´⌒(: : : : : : : : : : : : : : : : : :⌒`)⌒`)
(´⌒(´⌒ : ::: : : : : ::: : : ⌒`)⌒`)
(´⌒(´⌒。'。'。' '。'。'。'。。'。'。' '。`)⌒`)
(´⌒(´() () () () () () ()) () () () () ⌒`)⌒`)
(´⌒(´⌒ ((.)(.)(.)(.)(.)(.)(.) (.)(.)(.)⌒`)`)
(´⌒((.) (.) (.)(.) (.)(.)(.) (.)(.)(.)⌒`)`)
(´⌒(´(v)(v)(v)(v)(v)(v)(v)(v) (v)⌒`)⌒`)
(´⌒(´⌒`(v)(v)(v)(v) (v)(v)(v)(v) (v)`)⌒`)
(´⌒(´⌒`(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀)(∀) (∀)⌒`)⌒`)
(´⌒(´(∀) (∀) (∀)(∀) (∀)(∀)(∀)(∀) (∀) ⌒`)⌒`)
(´⌒(´(∀) (∀) (∀) (∀) (∀) (∀) (∀)(∀) (∀) )⌒`)
(´⌒(´⌒,.-〃∧∧ ,.-、ミミン〜 /■ヽヽ●`)/■ヽ /■ヽ⌒`)⌒`)
(´⌒(´@ニ(゚Д゚,,)、(,,■)《`) /■ヽ ∧((∧(´∀`) (´∀`)⌒`)⌒`)
(´⌒(´/.| 〉ノ⌒と、=ゝ |~)(´∀`)( ´∀`) /■ヽ/■ヽ/■ヽ⌒`)⌒`)
(´⌒(/ / (, |ゝ彡/|-、) | |ミヽ (つノノと) /彡(´∀`)(´∀`)⌒`)⌒`)
/i`‐'´// と| |・ ・| |つ|.| \\ ( ゚∋゚)//■ヽ /■ヽ /■\ `)`)
| キ/ /(´⌒(| | | |_ノ_|(´⌒\ ⌒\/ /(´∀`)(´∀`)( ´∀` ) `)`)
\|__/ /■ヽ| (___) / 〈__〉(´⌒ ) //■\ /■\ /■ヽ`)⌒`)
(´⌒(⌒(´∀`).|__| | |(´⌒(´⌒`/ /( ´∀` )( ´∀` )(´∀`)`)⌒`)
. /■\ /■\ /■\ /■\ ./■\ ./■\ /■\`)⌒`)
.( ´∀` ) ( ´∀` )( ´∀` ) ( ´∀` )( ´∀` ) ( ´∀` )( ´∀` )`)⌒`)
.( つ / ヽ[|⊂[] ).( つ / ヽ[|⊂[] ).( つ / ヽ[|⊂[] )( つ /ミ `)⌒`)
| (⌒) (⌒) | (| (⌒) (⌒) | (´| (⌒) (⌒) |`)| (⌒)`)`)
( し'⌒^  ̄ (_)`)し'⌒^  ̄ (_)`(し'⌒^  ̄ (_)( し'⌒^⌒`)`)`)⌒`)
上洛する三十万の軍勢
この時、江戸への帰府の際、家光により、友矩は徒士頭に任じられた。
- 792 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:06:22 ID:NouUYsQo0
- いかん、今週柳生黙示録読んだばっかなので、
アレが天草ジュリーにしか見えなくなってしまう……
- 793 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:06:44 ID:ofmrcF4g0
- そして、帰府途中の八月十七日、駿府久能山にて…
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{| 左門…。
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` {
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| _,| …はっ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 794 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:08:29 ID:ofmrcF4g0
-
r‐、__ ○
⌒`‐く ヽ-‐-、_ ゜ ヽ | | | |/
丶r-f⌒ヽ、 ヽ____ 三 左 三
ー、 _r' ! iく__/ `ヽ. o 三 門 三 ヽ | | | |/
`「ゝ、__ ! `! ノ ) 三 !..三 三 上 三
ヽ! ヽ) `Yヽ (ヽ、_∠ /| | | |ヽ 三 様 三
r、_ゝノ ヽ__i/_ノ rハ /____`ヽ .三 ! 三
`) `ヽ、\__,r'__く` _ノ´ `ヾ.j /| | | |ヽ
\ `゙'ー-‐' 」/⌒r'⌒´ ̄`)
\_ `二ニ=--‐く_r‐‐'´「__ {__ _r'>'⌒「__,rへノ⌒ゝ
{ ⌒ヽ、 /⌒ r' ト、__ `┐ ○ _r'⌒く { (_ ヽ/´7^ー-、_
__j--‐‐‐、`Y´ ___r'「 (_ r'^ヽ、 r┬'⌒j_,.o r´ヽ ヽj _,.ゝ_丶 く
} `ー-く` !ー-、 i !ー-i__r‐┤ { ノ _r' {_r-┴-、 ヽ、 { ヽj _ノ
{_j / { l 。 _} )_ i-‐-、j' r'´「 r┴-、_>「 {___r、ゝ、 /`ヽ、
ヽ `ー--、__{_ _r'y'⌒ヽ!o。 /( _)`ゝ `o _> (___ ヽ」 \ ヽ}_r' /⌒´\ ノヽ
l__ `ヽー' ノ-、o゚ j' ハ´ヽ┴、 。 ゜ r'‐-y'´ `7_j`ヽ (⌒´(___ハ/-'7 /) )-く
`ヽ、 {、⌒ヽ く-、_r'-‐'__ノ \__> ( < ヽ、ー-( ̄`ソ { ヽ' }/)'´ _ノ
`ーニ二´>‐‐'⌒`ー'´_r'´i' {´-! `}‐-┤ ゝ-=ニ) ∠_r' ̄j / ヾ、 ヽ丿
ヽ、´_>、__`ヽ__ノ /⌒ _j ) (_ L /´レ' ´ ノ ヽ )
_,.--‐‐‐‐-、` ヽ________/ ヽノ ヽ、ノ 、___ゝ、 _r-'` ノ /
ヽ、´ `>‐'" ヽ、 ___) ヽ、 ` ̄`ー-‐‐く___j-‐-、_/`ヽノ
`ー------z‐‐く ⌒ヽ、____ハ、_,ァ‐‐'´く ヽー-く´ / _/ ゝ\_j
ゝ、__ ノ _r'´ヽ、__,j {_____,へ、 { _,.く___ノ´⌒´
ヽ、_}-‐‐‐‐'` ヽ、___,.-'"
家光より従五位下・刑部少輔の官位を受け、
また、十一月には山城国相楽郡の二千石を与えられる事になる。
- 795 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:09:15 ID:NouUYsQo0
- R-18スレとなりますたァッー
- 796 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:10:19 ID:ofmrcF4g0
- ゙゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
"'、;;;;;;;;;;;;
゙ヽ;;;;;;;;;;;
____、 ''、;;;;;;;
_r‐;;;;;;;;ヽ、 ll|;;;;;;;;;
llll'‖;;;;;;;;;;;ヽll;;;;;;;;;;
:lllF|l!lナ;;;;;''l‖;;;;;;; 妾腹の次男である私が、
ヘy|l;;‖;;;;;;; '´;;;;;;;; 嫡男である兄上を差し置いて、従五位下・二千石の徒士頭か…。
);;;; ) ^llly|';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(;;;; ( _/{/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\;;゙i jソ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,; _yョ-、 ソ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
'・━'リ}l|}iク;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ゝ- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
丿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; _;;、;;;;;;;
_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_/ .ll;;;;;;;;;
,l;;;;;;;;;;;;;r〒;;;;;;;;;;;;;/ ||;;;;;;;;;
l;;;;;;;;;/'´ ,|;;;;;;;;;;;/ .ll;;;;;;;;;;
ヾ;;;;;'ヽ |;;;;;;;;;|´ ..ノ;;;;;;;;;;;;;
ヽ;;;;;;;| .|;;;;;;;/ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;
|;;;;;;;∨;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|;;;;;;;´;;;;;;;;| ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
その後、江戸へ戻ってからは、引き続き徒士頭として、また剣術の相手役として家光に近侍し続けた。
ここまでが、今まで紹介した友矩の経歴である。
そして、今から始まるのが、それからの友矩の話となる。
- 797 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:11:43 ID:ofmrcF4g0
-
・ .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;., ;,::;
;:;;: , .,., .,. ;:;:。 ,.:;,;,:, *:,; ;.,;,::;;。,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: :. :. .: : -‐- :. .:.::. .:.: :. .:.: ,.:;,;,:,:,; ;.,;,:: .,...
;:;;: , .,., *., . : ,r'´. `ヽ: .. : :. .:.::. .:. . . ;:;: ,.: ;,;
+ .: ..: :' ..:. ゙; ::: :. :. .:.:. .::;:;;: , .,., .,. ;: ; ,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
: :. ::.. .: :. .:.::. :. . :. ;:;;: , .,., .,. ;:;:。 ,.:;,;,:, *
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,..: ..: :ヽ ::::... ..... ,.': :... :. :. . :.::,; +;.,;,:: .,... .. ;:
;:;;: , .,., *.,::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... . .::: . ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;* ,::;;,... .. ;:
:: . ::. ::::. ::.. ::.. ;:;;: , .,., .,. ;:;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;+ ,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;:
;:;;: , .,., .,. ;:;: ,.:;,;,:,:,; ;.,;,::;;,... .. ;: ,.,.,
── ある夜のこと…
- 798 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:12:50 ID:ofmrcF4g0
-
─ 江戸城中奥、御座之間 ─
_______
. .::´:::::::::::::::::::::::::::::`:. .
/.:.::;v‐-=,;::::::::::::::::::::::::::::`:..、
{イ::{/ } `ト、:::::::::::::::::::::::::::\
Xゝ /.::::::::::::::::::::::::::::::::i
ノ 仁ニニ=、 /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ ーfュ_, `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ ノ.::; - 、::::::::::::::::::::; 左門…。
ヽ、 |:::;/ /^ 〉::::::::::::::::,′ 今宵も良かったじゃないの。
___j'_ N{ ノ/::::::::::::::::/
ノi ''―――r=-´ 、__ ..イ::::::::::::::::/
( .::i 〉 ノ´ ヽ:::::::::::/
) .:::. / / }ヘル{
( .:.::j(O) 、____ . . : / .ィ二}
\∠二二{ { / / 人
/| | / ヽ . ´ \
 ̄ ̄`ヽ | く > ´ -‐=二三\
 ̄`ヽ { ├-, > / / `ヽ ∧
 ̄`ヽ }'― ' / {/ / -┼…=ミ ハ
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` {
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| _,|. 忝いお言葉でございます
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 799 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:14:00 ID:ofmrcF4g0
- 〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '___゙` ./'__`( ;;;;( しかし、お前も俺に仕えるようになって、
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄' ) ;;;;) もう10年以上になるのか。
. ヽ.ヽ {:. /;;/
. }.iーi ^ r' l;;, ,' 早いものだな。
!| ヽ. ー==━・ /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` { ははっ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| _,| 兄が無礼により御前を退いて以来、
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´ 非才の身ながら、ここまでお仕え出来たのは、
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´ 一重に上様のお取立てあってのことでございます。
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 800 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:15:03 ID:ofmrcF4g0
- ,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
r(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヾ: : ゞ, rr〜〜〜ィ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
} .:. フハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ノ .:; l∠ニニニゝ ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| そうだな。
{. .:. } Tj ̄ ヽ::::::::::,.--.、::::::::::::::::::l 元はといえば、俺の稽古相手は十兵衛の奴だったが、
.ヾ. ..; /  ̄ |::::::://⌒l.l::::::::::::::::::,' 今となっては、お前を相手に励んだ時間の方が
、:...:.:...... ( |::::::| ) .//::::::::::::::::/ ずっと長くなっているな。
.`" ̄`ヾ:. ー },,,/. し' /::::::::::::::::/
ヾ==〉-.、 /ヽ-'l::::::::::::::::::l …ふむ。
) / ヽ、::::::::::|
丶 _,,..-''" / ヾヾヾヾ
` ̄l /_,,.-''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
>‐''"´ ____ |
__∠_,,..-''"´  ̄''―-ヽ
_,,-''" ヽ ――‐-⊥、
/ '., ヽ \
/ ', | ヽ
- 801 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:16:08 ID:ofmrcF4g0
- ヾ: :. ,.-''".;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;;;;;`'、
} .:. /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;;;;;;l
ノ .:; ´7;;;;;rr-‐-‐'^i:;.;.;,;,;,;,;;;;;;} …誰か、紙と墨を持て。
{. .:. 《 __,,,ゝ{rヘ.;.;.;;;;;ζ
ヾ. ..; .l.゙"rィァ‐ ,.::::゙£};;;;;;;;;;ゞ=-、 ははっ >
.、:...:.:...... /__;: .::::::::r .^^'λ 三ミぇ
`" ̄`ヾ:. 了二つ :::::/;: .:: .::ゝ三三ミぇ_
ゞ=ヲ rー冫;::::::::.. ::.. ..:::ヾ三三;=/
_,> .二Y´乍=z:::: .....:::|三三/ミぇ_.
ノ.K ,-=.Y 三‖::. ,; ,;::.._z-|三/ぇ::::::::...`ミ.、
∠.三i| ヽ ノ;三‖;_;;zr-― .::}》'三i三三ミ>:/:ヽ.
/,;彡:__l| ,.イ;;三三}},, _,, ..:://三i三三三メヾ;:::..ヘ
/ ,;/::::/三lレ' l|;三三‖; :::.... ..::|ん三i三三;<<三 ゞ;:::.゙,.
. /..;;;ノ:::::/三三ヾ_;j|三三{{..; ::..... ..::://三三j二二ノノ三三}::::i}
/ ;/::::,∠ツ.三三彡ラ:三三||,,; ::.... /z'三二i二三,Ζ三三き:::ゝ、.
,',;/::::r ´...三三ソ_;;z-ヘ三三||::: ;;;::..ノノ三三二j三三王三三二∧:::k
. {;/::::/;;三三三/ .>;;三||::: ;;;;//三三二三三三|三二二三∧::λ
ヾ;_∠√ }三三ミヽ_//三三二j三三三弋二三三三∧:::ト、
ヾ三三三}.{三三二i三三二二;;;>┐三三三∧::::l
>三三‖三三≡i三三三二ソ .L三三三三}::::}l
/ 三三‖三三三三j三三三/ 7三三三/:::ム
>三三‖三三三三i三三三/ /三三三/:::://
/ 三三‖三三三三i!三三三{ ./三三三/:/r
___.
, -゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;,;;─-、;;;;;;,--─-、;;;;ヽ
{;;( V .);;;;;;;!
|;;;;) .,-、__ _,,r‐、.( ;;;;;;;|
l;;;;| ゞftト、i! ,ィモヒ' | r、;;;|
l;;;;| | l i };;;;| …上様?
|;;;;|! .|_ .| ト;;;;;|
!;;;;| ! ./|;;;;;;;;;|
!;;;;|;;;;!、  ̄ ./::|;;;;;;;;;|
i;;;;|;;;;;|ヽ、 /|;;;;|;;;;;;;;;|
|;;;;|;;;;;|  ̄ ̄ |;;;;|;;;;;;;;;|
- 802 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:17:14 ID:ofmrcF4g0
- 家光は、墨と紙が届くと、
それにサラサラと何かを書き付け、友矩へ渡した。
,..-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
r(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
',::::::::::::::::::::::::,、_ィ从从彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ゞ、rrr〜〜〜" ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::i
ノリハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::::|
| ヾー=≡二ミ、... ミ:::::::::::::::::::::::::::::|
ヾミ、 ヾミ''r==‐-、 〈:::::::::::::__:::::::::::::| (サラサラ)
lty 、 迅y」 ヽ:::::://ヾ、::::::| よし、まあ、こんなもんか。
{/ ヽ´`¨´ 川' ,'= 〉l::::::::l .
/ !iリ ) } _ |:::::::,' 左門、お前にこれをやろう。
ゝ、‐- /ー'./:::::::l 読んでみるがいい。
ノ /`¨´|:::::::::::|
>‐,==一 / |:::::::::::|
//ー‐ !リ从从ヽ-、
fッ/ | / : \| ヽ、
l < ; .| .',\
___`ー―、‐ < .i | i \
_,,..- ''"´ / /ヽ | .,' .|
,,..-''"´ / / | | ,' |
/ / / ヽ l / |
/ / / ', / / .|
/ /. \ / / |
/ ./ \ l ./ / .|
\ | `ー-、 ノ ___/ / |
ヽ | l / ./ .|
_,. ----- 、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:f`ヾ,,/' ̄):::::::::::ヽ
{:::ト、 __,ヘ{:::::::::::::::::ヽ
゙i:トta゙ ィ=tデ;:::;r‐、::::::::ヽ ははっ、では…。
ll`¨:i  ̄´l::::{b゙ノ:::::::::::ヽ (上様の書付…何が書いてあるのか?)
l:', L i:::トi゙´::::::::::::::::::ヽ
l:::', ー- ll:::l l::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll:::lヽ--イ :ll::::',l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll::::l ヾ‐'"´',i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ',::::',f´j__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'
∨='7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/-'/:::::::::::::::::::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
- 803 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:18:06 ID:ofmrcF4g0
-
ある日、左門に上様からの
書付が与えられました・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
- 804 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:19:26 ID:ofmrcF4g0
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| 左門へ |
/ /_____
/ /ヽ__//
/ 十三万石やる / / /
/ / / /
/ ./ / /
/ 家光 ./ / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
.
- 805 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:21:06 ID:xeJ3m8160
- 尻ひとつで!
- 806 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:21:14 ID:SrKt0ESs0
- 2000石で従五位下ってかなり凄いような。
- 807 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:21:48 ID:ofmrcF4g0
-
_ , - 、 、
)ノ_ -―- 、jノ,
. , -― ' _,ノ'r─;
くヾ. _ ._、 _ .__ _ノ'| 「
〜 ヽ > "‐'― "‐'‐ゥ─;` ̄| ヽ | |
:─┐ ヾツ__ ノ | ̄ |
二二二二7 /_ハ ___ ノ ̄ ̄
二二二l l| / 7 ̄
二二二l l| \ \
二二二l l| し '
【驚愕する左門の図】
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! ー- ..,,_ ,,.-‐'''' ミ;リ
!ヘl;| ,.=≡=、` ,´ィ,.=≡=、「ヽ 驚いたか。
!(,ヘ! '" |:::.` ,ドリ ははは、いい反応じゃないの。
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′
.ト ヽ二二二フ .,イ
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
- 808 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:22:29 ID:NouUYsQo0
- このあたり、家光ってほんとにバカ坊だよなあと思う。とても
家康の孫とか秀忠の子とも思えず。
- 809 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:23:20 ID:ofmrcF4g0
- , -- .
. / `ヽ.
/ ,ノ⌒V⌒) }
. / (_,代=ャミYァム! う、上様!
/ /^V } _j / | これは御戯れが過ぎまする!
. / く__, V (^ .イ リ\
. , ‐=≠=彡' \}千V r' ,, =≧ このような書付、
/ ハ彡ヘ V=ミ 例え冗談でも見つかれば、世間の不審の目は必定!
. / i=彡ヘ L すぐにでも始末しなければ…!
/ V=彡} ,ハ
./ V// ∧
i fj ∧
/7⌒Y_ >x._ ,. -v-、
! LとT 「 ̄ ̄ 〉  ̄ 7 r=UミY
`¨´ | | / _____{_.`ニブノ
. | |. / | / | l ヽ
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ …誰が冗談だと言った?
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
- 810 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:23:41 ID:ssxNlIIg0
- 祖父や親父が大名の配置や信賞必罰で頭散々痛めて来たのになあw
- 811 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:24:16 ID:ofmrcF4g0
- _,. ------- 、
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.〈::f `ヾ;;/ ̄ `):::::::::::::',
〉ヽ::、 _;;;ヘ {:::::::::::::::::',
,'::| ゞta゙ ィ=tテア;::::;r‐、::::l う、上様…?
.,'::::! `¨:i  ̄´ l::::{b゙ノ::::':,
.,':::::::', 〈 u. ll:::トi:::::::::::::,
i:::::::::::、 _ ,!:::l:::::::::::::::::、
i::::::::::::::ヽ ̄ _,.ィ' |:::j::::::::::::::::::::\
__l:::_::::::::::ヾ---'"´=-----‐‐‐‐-、
/:::::::::::::::::::::::::://\ 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::l=l /=/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ヾ: :. ,.-''".;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;;;;;`'、
} .:. /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;;;;;;l
ノ .:; ´7;;;;;rr-‐-‐'^i:;.;.;,;,;,;,;;;;;;} 将軍家である俺が書いた書付が、
{. .:. 《 __,,,ゝ{rヘ.;.;.;;;;;ζ どうして冗談だと言うんだ?
ヾ. ..; .l.゙"rィァ‐ ,.::::゙£};;;;;;;;;;ゞ=-、
.、:...:.:...... /__;: .::::::::r .^^'λ 三ミぇ 俺は、この日の本の支配者なんだぜ?
`" ̄`ヾ:. 了二つ :::::/;: .:: .::ゝ三三ミぇ_ この国で、俺が望んで、そうならないものなどないんだ…!
ゞ=ヲ rー冫;::::::::.. ::.. ..:::ヾ三三;=/
_,> .二Y´乍=z:::: .....:::|三三/ミぇ_.
ノ.K ,-=.Y 三‖::. ,; ,;::.._z-|三/ぇ::::::::...`ミ.、
∠.三i| ヽ ノ;三‖;_;;zr-― .::}》'三i三三ミ>:/:ヽ.
/,;彡:__l| ,.イ;;三三}},, _,, ..:://三i三三三メヾ;:::..ヘ
/ ,;/::::/三lレ' l|;三三‖; :::.... ..::|ん三i三三;<<三 ゞ;:::.゙,.
. /..;;;ノ:::::/三三ヾ_;j|三三{{..; ::..... ..::://三三j二二ノノ三三}::::i}
/ ;/::::,∠ツ.三三彡ラ:三三||,,; ::.... /z'三二i二三,Ζ三三き:::ゝ、.
,',;/::::r ´...三三ソ_;;z-ヘ三三||::: ;;;::..ノノ三三二j三三王三三二∧:::k
. {;/::::/;;三三三/ .>;;三||::: ;;;;//三三二三三三|三二二三∧::λ
ヾ;_∠√ }三三ミヽ_//三三二j三三三弋二三三三∧:::ト、
ヾ三三三}.{三三二i三三二二;;;>┐三三三∧::::l
>三三‖三三≡i三三三二ソ .L三三三三}::::}l
/ 三三‖三三三三j三三三/ 7三三三/:::ム
>三三‖三三三三i三三三/ /三三三/:::://
/ 三三‖三三三三i!三三三{ ./三三三/:/r
- 812 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:25:39 ID:ofmrcF4g0
- _..-ー─────-..,,_
,-''゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙゙''-..,,
/゙'";;;_,,v-- ..,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、
i'ン.!;|.l../ │ `'|'''''-,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
|| !l,i゙゙!.l, | .|′ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
" /.l, .゙ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│
| |二.二ニ;;_;;-、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l
/ .___i_ ´ `t;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l 左門…。
/ : ゙ー┴┘ .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l お前には十三万石をやる。
/ /;;;;;;;_..---、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│ これは俺の決定事項だ。
'. !;;;;;;;;./., / 、.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
`''‐ !;;;;,iT/^'./ ./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./ お前には、これからも
l′ !'V! / ./;;;;;;;;;;;;;;;;;; / 俺の側で働いてもらうぜ?
.、ニニニニニニニニニッ〟 .`゙´,..イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
./| ヽ ノ-‐'´ .ヽ;;;;;;;;;;;;;;;; !
./ / / / .|i、;;..;__;;.l..゛
.| .| / , / ゛ .ア´.iiレ′
l !イ { 匸l
.〈. ../,i◎, `───ニ"` / _.. -'"゛..l,
''-、、,.ノ゙゙゙∴__レ゙、 !, / _..-'"゛ . l
.i/゙´ | _ ‐ヽ ,..-'″ l.
_/_|_ l .../ ″ ヽ _..-'" _,,,.. .ゝ、
`'‐、, .| `'-、 ._>‐'" _.. ー'″ ヽ
__ __l .l,--, ヽ /゛ ,..-'"゛ .ヽ. |
.`~'、 l_l / / ,/゛ .l .__ |
__ .l゙'|___レ゙´ / ''“'二.゙ ̄! ./ ,..-'''"゙″ ゙゙'-、 |
`l |.ノ' / ./ .l ,/ / / l ゙' |
_ |″ | ./ |. / / / ./ │ |
_,. ----- 、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:f`ヾ,,/' ̄):::::::::::ヽ
{:::ト、 __,ヘ{:::::::::::::::::ヽ 上様…!
゙i:トta゙ ィ=tデ;:::;r‐、::::::::ヽ しかし、このようなこと、
ll`¨:i  ̄´l::::{b゙ノ:::::::::::ヽ 父上がお許しになるはずが…!
l:', L u i:::トi゙´::::::::::::::::::ヽ
l:::', ー- ll:::l l::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll:::lヽ--イ :ll::::',l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll::::l ヾ‐'"´',i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ',::::',f´j__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':
∨='7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::
/-'/:::::::::::::::::::: :: :: :::::::::::::::::::::::::::::
. //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 813 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:26:03 ID:SrKt0ESs0
- 「権力は腐敗する。絶対権力は絶対的に腐敗する。」
名言だな。
- 814 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:26:09 ID:QenQbzoY0
- バカとかというより
じいちゃんやとーさんが作った秩序を敢えて壊すようなことを
したかったのかと思う
本人達が既に目の前に居ないのに反抗期丸出しみたいな
- 815 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:26:22 ID:WCZnKtQ60
- ニャル子さんに一票
- 816 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:26:59 ID:ofmrcF4g0
- __
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! ー- ..,,_ ,,.-‐'''' ミ;リ
!ヘl;| ,.=≡=、` ,´ィ,.=≡=、「ヽ なんだ、そんなことか。
!(,ヘ! '" |:::.` ,ドリ 但馬には俺から言ってやろう。
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′ お前は安心して
.ト ヽ二二二フ .,イ 俺がやるものを受け取ればいいんだ。
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` {
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| u ._,| ……は、ははっ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´ (十三万石…この私が…!?)
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 817 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:27:32 ID:ofmrcF4g0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
./: : : : : : : : : : : :≧=≦: : : : : : : : : : : : : : : : i
/: : : : : : : : : : : 〈 `ヽ: : : : : :,r‐'"ヽ: : ::l
/.: : : : : : : : : : : : :l \;:/ /: : : l
./: : : : : : : : : : : : : ノ__ _/: : : :/
/: : : : :/二ヽ: : : :/__≧、_,, 、_/__i: : : /
./: : : : ::i r‐ハ l: : ::l ¨=廴ゞ='¨ヽヽ ィt_ッ¨ブ/ノ (この私が…父上すら越えて、
/: : : : : ::l {r‐! l: : : l  ̄ ´ | ̄ ̄ /: i 一族随一の大身に…?)
./: : : : : : : ヽ、ヽj:: :: :l | /:: :l
/: : : : : : : : : : :`¨´::: ::ll u. 、l /:::::::l
. /.: : : : : : : : : : : : : : : : :jl / /: : : :l
/: : : : : : : : : : : : : : : : : /i \  ̄二¨ /: : : :/j
: : : : : : : : : : : : : : : : : // ` 、 /-、_: //
: : : : : : : : : : : : : : : : // `ヽ、 ` ー‐ァ‐'" ` ー 、_
: : : : : : : : : : : : : : : // ` ーァ‐≦ト、 `ー 、_
: : : : : : : : : : : : //l / ハ l ', `ー 、_
:: : : : : : : : : :// ハ { } l ', _,.-‐'" ̄
その夜、家光より与えられた一通の書付は、
友矩の心を激しく揺さぶり、その運命を変えるものとなったのである…。
- 818 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:28:42 ID:ofmrcF4g0
- . / \
/ / / / ハ
i i ト<_// ハ i_ }
ササキ、この十三万石というのは . V i"テァ`レ ≦从i
一体どの程度のものなのですか? ..... | | i ´/ イ
. ノl ト ‐ /i !
一万石からが大名だというのは . / 从 jj::ヽエ j j/
知っていますが、単に石高だけなら ,..―:<::::::::j/:::::::::::\j/
そこまで高くはないようにも /:::::::::::::::::::::::ハ.....〉<:::::::::::┐
思えるのですが。 . {::::::::::::::::::i:::::::V....!::::i::::::::::::}
{::::::::::::::::::::::::::::ヽj:::::::i:::::::::::!
{:::i::::::::::::::i::\:::::::::::::::::::::::i:::!
,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、 そうだねぇ…。
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、 友矩は直参だから譜代になるわけだけど、
. j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:ハ 当時、譜代大名で一番石高が高いのは、
/ ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:ハ 井伊直孝の彦根三十五万石で、それ以外だと、
/l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧
. / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l 土井利勝 : 古河十六万石
/ |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., ' ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l 酒井忠行 : 厩橋十五万二千五百石
. / .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ 本多政勝 : 姫路十五万石
l ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/ .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l 小笠原忠真 : 小倉十五万石
| ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入 酒井忠勝 : 出羽庄内十三万八千石、
ヽ ./ Ⅵ:.:.:.リヘ、 ゝ .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、 榊原忠次 : 館林十一万石
. / へ 从:.:/ Yヽ、 、_ ァ . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\
/ / \! | ≧ー -≦\ !/ 丶/,〝 |/ この辺りが目立つ感じかな。
〈 ノ ヽ | У /、 \ _ヽ ′ 譜代は幕閣入りできる分、石高は抑え目になってるから、
. Y 〉 | ゝ、, |/\ \ ! 十三万石は、譜代の最上位グループの石高だと言えるね。
| | / /ο|' .| 冫 \__> |
|. /∠_/ / ∨.\ |
- 819 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:30:17 ID:ofmrcF4g0
- ...... / / \ \ \
/ / \ ヽ 丶
/ ,′ | :, ’ , ,
/ / / ! :| ‘, ‘, '. '.
/ / / ./ /.| .| :| | : i .! i
.′′/ . :! .:/!/| .| | ! ..:|、: . :! | .!
i /| :! .| .:| l| | .| |:..:.|:, | .:| V . | │: . ,′
|l ! :.j : .! _| l| Ⅵ'.:ハ: .| ':ト、:.j ,.||__j__ .|:、: . ′
リ | :ハ ∧ |`|ヽリ リ ∨ 孑'V´ リⅥ . :|ハ:. /
なるほど。 ..... リ ∨: .リ¨芹ミ イ千苅゙!フ :|イ ∨
では、この時、家光が与えた書付は、 |: . :‘, 辷ソ 辷'Zノ l′ : .:|) /
随分と大したものだったのですね。 ...... |: . : ハ | : ..:|/タ、
...... |: . : .ハ /:. | : ..:|ヾ´ \
伊達に… ..... |: . : ..圦 ___ │ . : ...:| ‘, : . \
| : . : . : |\ `ー ´ | : . : . :!ハ !. : . : . \
| : . : . : l \ . ´| : . :./ /..:ト、. : . : . ヽ
| :ハ: . : :| `−i´ ィ! : . :/| ′/:i:i:i\: . : . : ハ
リ:! |: ..:|リ ,,イ.:.:{_,. < .:.| : ./..:|,..:/:i:i:i:i:i:i:i:\: . : .ハ
リ│:/ ,..ィ´:i:i:/../┴ヘ .:..:. | :/..:..:リ/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:≧==- ..,,_
,, r≦:リ:i:i:i/:i:i:i:/../i:i:i:i:i:‘;..:..:.|/..:..:. /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧=-
- 820 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:31:11 ID:ofmrcF4g0
- _______
| ┌────┐│
| └────┘│
| ┌─┐ ┌─ー-′
| l-―┘ └―┐
| |` ̄) /´`l |
/ | 丿 ./ │ l r-、
./ / ,-´_/ .│└'’ |
゙‐´ー''′ `-─´
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄’
_..--───--、
'l广_r─' ̄ ̄`ヽ. ヽ
゙''´ | .|
丿 ノ
_....--‐'" /
`──‐'"´
__ __
| │ | │
| | .| .|
| .| | .|
∟l .∟l
_、 _、
ヽ__| L丿
- 821 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:31:46 ID:ofmrcF4g0
- __
_..,.,.,.、、、,.,.,_ _,/´ ̄`ヽ、
,.:.´:.:.:.:,:.:.:.:.:.ヾ:.:/`:.、 )
,:´:.:,:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:`:.,
,':.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:;i:.:.:.:.li:.';.:.:.;.:.:.'.,
,':.:.:.:,!:.:.!i:.:.:.:.:.:,','!:.:.:.:.|!:.:',:.:.i:.:',:.',
!:.:.l:.i:.:.il:.:.:.:.///|:.:.:./ l:.:i!:.:.!i:.:.i.:!
と言われてないですね。 l.:.:!:.l:.:.|レ'/i/i/:|// |:.l!:./!:.:liノ
'i;:i;;|:.:.>≧trミイ'i/ i/メノソノ
…正直、武士としてはどうかと思いますが。 (`|:.:ヾ辻.j ヽ イj夕゙ソ:.:|
ゞ|:.:.i|´ ̄ 弋ゾ/:.:.i!
/∧|!:.i| ' /l|:.:.i:!
//:.::.i:|!:l|\ ´ ̄ / |!.:i:!
/∨.:ノ',|!:|!ー 、` - :iヽ、 l!.:!i
,,、、,,..__,、-ー"i;;;;;',;|!',:::::::::>v′::iヘ.|!/_
;';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l;;;;;;;';:!::',::::::/i;:;:;:ヘ;:::!;:;:;i /;!`"゙l:i;;;ヘ
;';;;;;;;;;;;/;;i;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;'.,:::::∨::`i;:;:;:i∨!;;;;;;;;i,;;;;;;;!i;;;;;;',
;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;'.,:::::::::::::!:;:;:;:l;::::l;;;;;;;;l,;;;;;;i:!;;;;;;i
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// −- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l いや、「尻一つ!」は
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l 「SAMON(柳生非情剣)」の話だからね?
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l 流石に史実でそういう呼ばれ方があった、
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l なんて史料はないよ?
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ …まあ、あったら超楽しいけど。
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
- 822 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:33:04 ID:NouUYsQo0
- 佐々木さん楽しそうでよかったよかったw
- 823 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:33:51 ID:ofmrcF4g0
- ____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ::::::::::::::::::::::
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i それにね、実際のところ、
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::| この「十三万石の書付」自体、随分と怪しい代物なんだよね。
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/ 平たく言えば、創作だった可能性が高いんだよ。
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
____
. ´ ` 、..-−- , て
/ / \ ヽ そ
/ / .:/ ヽ }
′ ;′ ,′ ハ :i ハ
; i !| .:/// .:j| | :i | i|
l | !| /:// .:/:| | :| | リ
'. {:. | 斗斥メく/ .:/ |ノ斗/j//
そうなのですか!? . VY´| !代ヒリ`ヾ:/ ィ汽イ彡′
つまりは捏造だと?. ヘト ,| || `" {rリ/ |
人j| || ゝ ′ |
/ :| || っ / | i|
// /∧ |! > __/ ; リ
{ { :// ヽ!` 、 ト、 ノノ ノ
__ . イ//∧ /::ヘ ヽ、、
/ ̄`ヽ////////ハ、 /:::::::} j///{ `ヽ
i ∨//////∧\/\ハV////, i
- 824 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:34:37 ID:NouUYsQo0
- つまり朝鮮妖術の仕業ですと!!
- 825 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:35:40 ID:ssxNlIIg0
- まあさすがに家光にあれなとこ多いとはいえこれはさすがに行き過ぎだろって気もするからな
大内家とか芦名家みたいにホモが原因でマジで大騒動になったとこもあるからなんともいえんが
- 826 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:35:53 ID:ofmrcF4g0
- |ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:| うん。
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:| まず、この「書付」は、現物が存在せず、
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:| 柳生家の記録である『玉栄拾遺』以外には
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:| 記録されてないものなんだよ。
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:| まあ、「友矩を大名に取り立てる」という話自体、
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:| 同じく『玉栄拾遺』にしかないんだけどね。
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|_|
| ._ .|_|
| |玉| . |_| 『其後別ニ諸侯タラシメント御内證ノ処、
| |栄| . |_| 如何而歟、宗矩公答辞不明也。
| |拾| .|_| 故無其実無程臥病。
| |遺| .|_| (中略)
| . ̄ .|_| .平日座右ノ櫃ヲ閲玉ヘハ、十三万石ノ御内印アリ。
| |_| (或云、四万石ト不知熟是)』
|________.|_|
└───────┘
- 827 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:37:28 ID:ofmrcF4g0
- /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
. /.:./:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃ヽ.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/.:./〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__//:.:.//.:.:.:.:.://,′ ヽ:.:.!:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| さっきも言ったけど、譜代で十三万石といえば、
///7,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.´「 7`ヽ/:.:i.:.:.:.//ム-‐‐‐',ハ|、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ほぼ最上位グループの石高だ。
!|.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:|/ |/j/! !:.i.:.:.//'′ !ハ「.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「我が左手は伊豆」と家光に称され、
!|.:.:.:.i:!.:.:.:.:.:.:ィ斧ミメノノ |:.// ,ィf云ミメ、」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! この年(寛永十五年)に島原一揆鎮圧の功を立てた
八.:.:.:i:i:.i:.i.:.:i:.j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y|.:.:.:.:.:.:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.i 年寄の松平信綱ですら、三万石加増で、やっと六万石だ。
. ハ.:.|ハj ヘ:.|仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ.!.:.:.:.:.:.:.!ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
r‐ 、 'j ,ハ|:.i ハ.:.:.:.:.:.j_ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:', いくら友矩がお気に入りで、
ヽ ヽ ./.:.:.从 ' i:.!.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.ハ 家光自身、そういう相手を大名に取り立てた過去が
ハ V /.:.:./.:.:ヘ 、 _, 从.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.!:ト、:.', あったとしても、十三万石で取り立てるのは
| | ./.:.:/!.:.:i.:.:.:.\ .イ:.:.:i:.!/ヘ.:.:.:.:.:.:.:i:.j:.:i:| ヽ いくらなんでも無茶が過ぎる。
|/ __\/´`!.:.:|.:.:i.:i.:.:ヽ. .イ:.ノ:.ノノノ.:.:.|:.:.i:.:.:!:.!ハハ! ) 「或いは四万石ともいう」なんてフォローもあるけど、
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj 話としてのリアリティの無さは大差ないね。
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\ 大体、こんな事が本当にあったとすれば、
{ イーノ:: V ̄´::::ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ:::::::ゝ.、 友矩への記述が、この程度で済むわけが無いんだ。
\ `ヽ:::. }::::/::::〈 ー 、 _____ 〈:::::::::::ノハ
\ ヽ ハ/::::::::::ヽ ´ /::::::::〃:::::!
. / \
本当にあったとすれば、 . / / / / ハ
「玉栄拾遺」以外にも i i ト<_// ハ i_ }
記録があっただろうということですか? .. V i"テァ`レ ≦从i
. | | i ´/ イ
では、他の文献での ノl ト ‐ /i !
友矩への言及はどの程度のものなのです? / 从 jj::ヽエ j j/
,..―:<::::::::j/:::::::::::\j/
/:::::::::::::::::::::::ハ.....〉<:::::::::::┐
- 828 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:37:43 ID:SrKt0ESs0
- まぁ、平安・鎌倉時代に平氏・北条一門が全国の国司を総なめしたり
室町時代に山名氏が11カ国守護をしたりした時代から比べれば
徐々に徐々に権力者だからといってやりたい放題出来ない体制になっては居るけどね。
- 829 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:38:14 ID:lcbkfdX20
- 事実上の西国鎮台である水野でも表向き10万、開墾を進めたこの時期でも、
おそらくまだ12万いかないしなー。
- 830 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:39:16 ID:ofmrcF4g0
- ...:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:...
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:\
.:':.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.ヽ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:、:ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.ハ
.':.:.: ':.:.:.:.:.:.:.':.:.:,:':. ト、:.:、:.: i:.:.:i:.:.:i
!:.:.:.l_:.:.:.イ:.:./ィ:./ ヽ:.i:.:.l:.:. l:.:.:l 徳川実紀だと、僅か二個だけだよ。
.:l:i:´l:.:/`メ:, ' /:´ ̄ メ、:l:.i: l:.:.:l
.': ll 小ィfラト、 ィfハオト、:l:ハリ:.:.:.! 一つは寛永十一年八月二十一日、
./:/:.!:ヽハ 乂:ノ Y::ノ´リ' ノ:i:.:.:.! 刑部少輔に叙爵されたこと、
/:.':,ィ:i:.:.:.ハ , /ー´:.:.l:ハ:.l もう一つは、寛永十三年十二月二十八日、
. {:ハ:l .lハ:.、:、 ヽ ー一 イ:.:ノ:.: 人 l:.! 他の同僚と共に稟米五百俵を与えられたことだね。
ヽ ` `ー`ー>. _ <ムイハ从 ノ'
‐、/| ノ' } 少なくとも、公式の記録で、
. /: : : //´l /: : :ゝ. __ 友矩が家光に寵愛された事が読み取れるのは、
. /: : : : ://_ ` /: : : _ -−、ヽ .刑部少輔に取り立てられた箇所だけと言える。
/ /: : : 〃- 、ヽ:´: : :, ´ ヾ!
. / /: : : 〃 /: : : : :/.i }:i
/ /: : : :/ /: : : : : : :'j ' .':.ヽ
. ,. -- -- 、 _____
/ __ _ X>'´ `丶. __ _
/ ∠ .. `ヽ `ヽ
/ / し' Vハ
. / / }iメ}
/ / / / ヽ Vハ!
レ'| / / / ヽ \ __ \ _i }メト.
それだけ!? . | i /! / \ ヽ >-< ヽ /K 〉
それだけしかないのですか!? | /__/_|/ __ ij \j´r== = .、` V il |
i /i / r=== 、 `===='' | l |
',. / レ1 `===' """ | i |
V |i| """ _ /! l.|
/ |i{ r-- -‐‐ ' \ /lル| ハ!
/ |iト‐┬‐‐‐ヘ ___ _X__ メ、| / リ
 ̄ ̄ / |l| l|  ̄ ̄lH>ー'ノ\_〉'
/ 从ノル' (ノ|  ̄ \
ー‐‐┐ |_/_\メJ
| / し'
レ'
- 831 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:39:20 ID:NouUYsQo0
- そんな!
荒山先生がすごくガッカリしちゃうじゃないか!
- 832 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:40:37 ID:ssxNlIIg0
- 末期の老耄しても誰も止められなかった秀吉は・・・あれは色んな意味で別格か
- 833 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:41:39 ID:ofmrcF4g0
- ,. '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`...、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
. , ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ、
/:.:/:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ、 そうだよ。
. j:./:,:.:.:.:i:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.: ハ
/ ':/:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.i:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.: ハ 参考として言えば、
/l i:.i:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.,' |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.∧ 宗矩に関する実紀の記述は100箇所以上、
. / l:.: l!:.:.:.:. !:!:.:.:!:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:/―ト:.:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.ト:.l .友矩と同じく若くして亡くなった
/ |:.:.:lト、:.:.:!:!7丁:!:.ハ:.:.:.:.:.:.: /i:., ' ,iリ.:.:.:.:.:.i:.!.:.i:.i:.:l 宗冬の嫡男、宗春についてですら29箇所言及されている。
. / .|:.:.:l:!∨:.从 ,ィァ==ミ∧:.:.:.:.//ィ云示 ル!.:.:.:.:.,':.:!:.:i:.:!リ
l ∨:l:i.:∨:.:.l rし.::::ハ ヽ/ .rし.:::ハ l:.:.:.:/:.:/.:.:i:.l 重ねて言うけど、十三万石を与える約束をする程の寵愛を
| ∨リ.:.:∨ハ V.:::::゚ノ ヽ:::゚ソ イ.:.:,/:.:,':.::.:.l:入 .受けているなら、この程度の記述で済むわけが無いんだ。
ヽ _... ;;Ⅵ:.:.:.リヘ、 ゝ .ハ,/:. /:.:.:.:.:!ゝ:.ヽ、
. /;;;;;;;;;从:.:/;;;;;;;Yヽ、 、_ ァ . イ:.:/Vl/:.:/'l:.:| ヽ `\ そもそも、なんの功績もない友矩に、
.. 〈;;;;;;;;;/;;;;;;;;! ;;;;;;;《 ≧ー -≦ \!/ 丶/,〝 |/ 一気に十三万石を与える、というのも
. ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 ー ‐ ' 》;;;;;;;;;;;;ヽ ′ 考えづらい措置だしね。
. ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;《 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 《`ー――‐'》;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/ \
/ / / / ハ
なるほど…。 . i i ト<_// ハ i_ }
V i"テァ`レ ≦从i
しかし、ササキ、 | | i ´/ イ
そうなると、この話自体が ノl ト ‐ /i !
成立しなくなるのでは? ...... / 从 jj::ヽエ j j/
,..―:<::::::::j/:::::::::::\j/
あなたは先ほど、 /:::::::::::::::::::::::ハ.....〉<:::::::::::┐
「創作の可能性が高い」と {::::::::::::::::::i:::::::V....!::::i::::::::::::}
言いましたが、物語では、 . {::::::::::::::::::::::::::::ヽj:::::::i:::::::::::!
書付が出てしまっていますよ。 . {:::i::::::::::::::i::\:::::::::::::::::::::::i:::!
ヽ:::::::::::::ハ:::::::::ヽ:::::::::::::::i:::}
- 834 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:44:18 ID:ofmrcF4g0
- -―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ ああ、そのことか。
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :. 確かに「十三万石の書付」自体は
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :. 創作の可能性が高いよ。
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧ ただ、それはそれとして、友矩が
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\ 「柳生庄に戻らなければならない」ような「何か」が
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ この時期(寛永十四年末〜寛永十五年前半)に
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }' あったんじゃないか、とは思うんだよね。
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ }
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ' だから、話のキーとなる「何か」の象徴として、、
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ 「書付」という表現で話を進めようと思うんだ。
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : } .
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/ そういうわけで、よろしく頼むよ?
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/ じゃあ、話に戻ろうか。
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
- 835 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:45:35 ID:ofmrcF4g0
- さて、「書付」を受け取った友矩であったが、
あくまで内々のことであったので、表向き、普段と変わらない日常が続いていた。
_,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、. / 打 遠 ほ
{::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. !. っ .慮 ら
゙l'´゙《 __,,,ゝ:::r、:::::l |. て し
ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::} ヽ み な
゙i`"l  ̄ ソ::::ヽ l′ ろ い
゙i. ゝ^ , /ヾヾヾ、 ヽ, よ で
ヽ ゙こ´ / ヽ、 ∠_
ヽ、 /__,∠、 `'-、 ^ー――
`゙ク'゙´ ` ゙'、 ヽ
/ 〉 ヽヽ
ィ ヽヽ
_,,-'´::: ゙i
/ ` }
/ ,-ィ‐r'´´ / l
__r'〈 ,ノ / ```l / l
-‐ ´ ‐ '' ´ /l::: l ー'´ l
, -- .
. / `ヽ.
/ ,ノ⌒V⌒) }
. / (_,代=ャミYァム! …では、参りますぞ!
/ /^V } _j / |
. / く__, V (^ .イ リ\
. , ‐=≠=彡' \}千V r' ,, =≧
/ ハ彡ヘ V=ミ
. / i=彡ヘ L
/ V=彡} ,ハ
./ V// ∧
i fj ∧
/7⌒Y_ >x._ ,. -v-、
! LとT 「 ̄ ̄ 〉  ̄ 7 r=UミY
`¨´ | | / _____{_.`ニブノ
. | |. / | / | l ヽ
【稽古中の家光と友矩】
- 836 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:46:40 ID:NouUYsQo0
- 家光の人柄だと、「やっちまいそう」にしか見えないんだけど、
資料的には創作なのか。
しかし柳生家の記録も、なんかずいぶん盛ってるのねw
- 837 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:46:45 ID:ofmrcF4g0
-
=稽古終了=
__
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! ー- .,,_ ,,..-‐'''' ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙` ,´ィ'"世ン 「ヽ …左門、どうも最近、
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ 調子が良くないようだな。
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′ 動きにキレがないように感じるぞ。
.ト、. -‐‐ ‐‐- /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
_,. ----- 、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:f`ヾ,,/' ̄):::::::::::ヽ
{:::ト、 __,ヘ{:::::::::::::::::ヽ
゙i:トta゙ ィ=tデ;:::;r‐、::::::::ヽ も、申し訳ございません…。
ll`¨:i  ̄´l::::{b゙ノ:::::::::::ヽ
l:', L u i:::トi゙´::::::::::::::::::ヽ
l:::', ー- ll:::l l::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll:::lヽ--イ :ll::::',l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll::::l ヾ‐'"´',i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ',::::',f´j__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',_,
∨='7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/-'/:::::::::::::::::::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
- 838 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:47:53 ID:ofmrcF4g0
- ___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r(:::::::::::::::::,、_ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ, rr〜ヅ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
フハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::
. l __,,. -─¬,〈:::::::::::::::::::::::::::::: まあ、気にするな。
〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ::::::: それよりお前の体の方が大事だからな。
. / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ:::::::
/.. "´ 2ノ/ l::::: よし、今日はここまででいいぞ。
. ヽ.ニ,` __/ :l:::: お前も帰って休むがいい。
. 'ーr_‐;ァ ィ l:::
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i
丶、,、. イ:::::: !
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` { …ははっ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| _,|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| u __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 839 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:48:20 ID:lhLf6MKQ0
- そりゃまぁそうだろうなぁ。
あ、ニャル子さんで一つ。
- 840 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:49:43 ID:ofmrcF4g0
-
…だが、それはあくまで表向きの話である。
_..-‐ ''''‐‐‐ 、、
_/′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `ー、
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;1_ `''t)
ノ ;;;;;;;;;;;;;u 、;;;;;;ユ{Iョ│ (いかんな…。
/;;;;;;;;;;;;;;;l}土::;;| u ~゚ ゝ あの「書付」を頂いて以来、まるで調子が悪い…。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;T1;;;;」 ___/′
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_lソ;;;;;廴 / (…上様の直筆とは言え、十三万石といえば、
_..-' ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;,l}|广′ 年寄筆頭とも言うべき讃岐守様にも比する程の石高…。
_..-'' ン';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;='';;;;;;;;ji|} ..ゞ,, 表沙汰になれば、ただ事では済むまい。
_,,-‐ ン:l广;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;..n|ヘ匸|ル゙ゝ、、 ..このようなもの、このまま持ち続けて良いものであろうか…?)
,,..-' ン''彡';;;;;;;;;;;;;;;,〆''´´´´ │;;;;;||'ゝ {{;;;}} :|:::::`''ゝ、、
,..‐' ン‐ _../;;;;;;;;;;;;;;;ノ;::`ヽ、:::::::::廴_ / |;;;;;|:::卜::::::::'い、
ノ';;;.〃 _r'´;;;;;;;;;;;;;;; /::::::::::::::゙l:::::::::::::::/^' ..l;;;;;;| .゙ヽ、:::::|::::│
/;;.7′ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│:::::::::::::::〉、::::::::∟ |;;;;;;;;l .|.:::::::|:::::│
丿;;;;│ 丿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i廴ゝ、/;│:::::::::::\- .|;;;;;;;;;|. /:::::::│::::::|
卜;;;;ゝ、 丿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〈:::::::::::::::ノ丶、:::::::::::`ヽ ヾ;;;;| /:::::::,,-''、::/
ヘ、;;´''';;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l′::::::::/;│:::::::゛''‐‐-...._ 'ヘコ彡‐"::::::|::::/
゙ 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::;;::::::::::l;;;;; '、::::::::::::::::::::::::::`゙'゙^'、::::::: ..|::/
`ー..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│:::::::::./.;;;;;;;;ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::│::::::: : |/
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿:::::::::ノ ;;;;;;;;;'lヽ:::::::::::::::::::::::::::::: '、::::::::彳
'、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:::::::::_ノ ;;;;;;;;;;;;;ヘ| :::::..:::::::::::::::::::゚│:::::::::::|
'、;;;;;;;;;;;;;;;;j!'''ニ=> '、;;;;;t゙ .ゝ::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::|
この時、友矩の心中は千々に乱れ、到底普段通りとは言えない状況であった。
- 841 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:50:25 ID:SrKt0ESs0
- 秀吉は日本の1500年の歴史で本当に
類似人物が居ないからなぁ・・・
あれこそまさに英雄だよ。良い意味でも悪い意味でも。
- 842 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:50:38 ID:YB/4pcSA0
- ああ、背孕みしてしまったとかじゃないんですね、流石にw
- 843 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:51:00 ID:ofmrcF4g0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
./: : : : : : : : : : : :≧=≦: : : : : : : : : : : : : : : : i
/: : : : : : : : : : : 〈 `ヽ: : : : : :,r‐'"ヽ: : ::l
/.: : : : : : : : : : : : :l u. \;:/ /: : : l
./: : : : : : : : : : : : : ノ__ _/: : : :/
/: : : : :/二ヽ: : : :/__≧、_,, 、_/__i: : : / (だが、下手に返上すれば、
./: : : : ::i r‐ハ l: : ::l ¨=廴ゞ='¨ヽヽ ィt_ッ¨ブ/ノ 逆に上様の勘気を招く羽目にもなりかねぬ)
/: : : : : ::l {r‐! l: : : l |||i ̄ ´ | ̄ ̄ /: i
./: : : : : : : ヽ、ヽj:: :: :l | /:: :l (…それに、諸侯に列する事が
/: : : : : : : : : : :`¨´::: ::ll u. 、l /:::::::l できるかもしれぬ機会を、むざむざ逃すのは
. /.: : : : : : : : : : : : : : : : :jl / /: : : :l .あまりに惜しい…!)
/: : : : : : : : : : : : : : : : : /i \  ̄二¨ /: : : :/j
: : : : : : : : : : : : : : : : : // ` 、 /-、_: //
: : : : : : : : : : : : : : : : // `ヽ、 ` ー‐ァ‐'" ` ー 、_
: : : : : : : : : : : : : : : // ` ーァ‐≦ト、 `ー 、_
: : : : : : : : : : : : //l / ハ l ', `ー 、_
:: : : : : : : : : :// ハ { } l ', _,.-‐'" ̄
- 844 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:52:25 ID:NouUYsQo0
- >>842
SAMONが実は女性でないとムリだよそれ!
- 845 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:52:43 ID:ofmrcF4g0
- ゙゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
"'、;;;;;;;;;;;;
゙ヽ;;;;;;;;;;;
____、 ''、;;;;;;;
_r‐;;;;;;;;ヽ、 ll|;;;;;;;;;
llll'‖;;;;;;;;;;;ヽll;;;;;;;;;;
:lllF|l!lナ;;;;;''l‖;;;;;;; ……どうすれば、よいのだ…。
ヘy|l;;‖;;;;;;; '´;;;;;;;;
);;;; ) ^llly|';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
(;;;; ( _/{/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\;;゙i jソ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,; _yョ-、 ソ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
'・━'リ}l|}iク;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ゝ- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
丿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; _;;、;;;;;;;
_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_/ .ll;;;;;;;;;
,l;;;;;;;;;;;;;r〒;;;;;;;;;;;;;/ ||;;;;;;;;;
l;;;;;;;;;/'´ ,|;;;;;;;;;;;/ .ll;;;;;;;;;;
ヾ;;;;;'ヽ |;;;;;;;;;|´ ..ノ;;;;;;;;;;;;;
ヽ;;;;;;;| .|;;;;;;;/ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;
|;;;;;;;∨;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|;;;;;;;´;;;;;;;;| ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 846 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:53:36 ID:ofmrcF4g0
- } / j! | l /
l , l j!/l l /
| / | ,.'/_.| ! /
{ {_ ィ j! ! | ,' /
l | .! ., 'j!{. ! / /
ヽ. | j,' j!j | / /
ヽ l/ ,ハ....l / /
. ...::::V' j! ! `l / /
:., ィ´ j! ,ィ { / /
, イ/ , イノ ` 、 _. <
ハ,lf,ニニフ// ´ , 、 ` ┬─ ‐ イ´ `::. ザッ
{ヽt_, -彡' `´ ..../ {l ,:
` = ´ {ヽ ィ彡|! . .::: ::'
lト、V/ , iノj..:: ' ´
l{__ハ_jノ'//
` =‐ ´
- 847 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:54:21 ID:lhLf6MKQ0
- >>844
なぁに、世の中二回も子供を孕んだ美少年だっているんだ、SAMONだってきっと・・・・(ぉ
- 848 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:54:28 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 刑部…いや、左門。
| `⌒´ |
. | | 顔色があまりよくないようじゃの。
. ヽ /
ヽ /
> <
| |
| |
_,. ----- 、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:f`ヾ,,/' ̄):::::::::::ヽ
{:::ト、 __,ヘ{:::::::::::::::::ヽ
゙i:トta゙ ィ=tデ;:::;r‐、::::::::ヽ …ち、父上。
ll`¨:i  ̄´l::::{b゙ノ:::::::::::ヽ
l:', L u i:::トi゙´::::::::::::::::::ヽ
l:::', ー- ll:::l l::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll:::lヽ--イ :ll::::',l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll::::l ヾ‐'"´',i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ',::::',f´j__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'
∨='7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/-'/:::::::::::::::::::: :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 849 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:56:25 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__) 実は先日、上様より
| ` ⌒´ノ 気になる御話を伺っての…。
. | nl^l^l
. ヽ | ノ 今宵、屋敷で話でもせんか。
ヽ ヽ く
/ ヽ \
, -- .
. / `ヽ.
/ ,ノ⌒V⌒) }
. / (_,代=ャミYァム! 父上、その話とは、もしや…!?
/ /^V } _j / |
. / く__, V (^ .イ リ\
. , ‐=≠=彡' \}千V r' ,, =≧
/ ハ彡ヘ V=ミ
. / i=彡ヘ L
/ V=彡} ,ハ
./ V// ∧
i fj ∧
/7⌒Y_ >x._ ,. -v-、
! LとT 「 ̄ ̄ 〉  ̄ 7 r=UミY
`¨´ | | / _____{_.`ニブノ
. | |. / | / | l ヽ
- 850 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:57:44 ID:ofmrcF4g0
- . __
./::::::. \
/::::::ヽ;;: \
. (:::::(::::冫 |
. (:人;;;) . | 左門…!
r‐-;::::::. . | 今、この場でそれ以上口を開くでない。
(三)):::::.. . | どこに耳があるとも知れぬ…!
>::::ノ:::::::::. /
/::: / ヽ;::::::::: / …では、待っておるぞ。
/::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
(;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
. |\::::::::::::;;:1
. |:::::\;;/:::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
./: : : : : : : : : : : :≧=≦: : : : : : : : : : : : : : : : i
/: : : : : : : : : : : 〈 `ヽ: : : : : :,r‐'"ヽ: : ::l
/.: : : : : : : : : : : : :l u. \;:/ /: : : l
./: : : : : : : : : : : : : ノ__ _/: : : :/
/: : : : :/二ヽ: : : :/__≧、_,, 、_/__i: : : /
./: : : : ::i r‐ハ l: : ::l ¨=廴ゞ='¨ヽヽ ィt_ッ¨ブ/ノ 父上…!
/: : : : : ::l {r‐! l: : : l  ̄ ´ | ̄ ̄ /: i
./: : : : : : : ヽ、ヽj:: :: :l | /:: :l
/: : : : : : : : : : :`¨´::: ::ll 、l /:::::::l
. /.: : : : : : : : : : : : : : : : :jl / /: : : :l
/: : : : : : : : : : : : : : : : : /i \  ̄二¨ /: : : :/j
: : : : : : : : : : : : : : : : : // ` 、 /-、_: //
: : : : : : : : : : : : : : : : // `ヽ、 ` ー‐ァ‐'" ` ー 、_
: : : : : : : : : : : : : : : // ` ーァ‐≦ト、 `ー 、_
: : : : : : : : : : : : //l / ハ l ', `ー 、_
:: : : : : : : : : :// ハ { } l ', _,.-‐'" ̄
- 851 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 21:58:51 ID:ofmrcF4g0
-
そしてその日の夜、柳生家上屋敷…。
(二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
//_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
//_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
//_/__//_/__//_/__//_| |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
○====○====○====○===.| |││││││││││││││││|| .||===○===○===○===○===○
| |││││││││││││││││|| .||
| |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴|| 柳 ||
| |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|| 生 ||
___________| |││││││││││││││││|| ||____________
\/\/\/\/\/\| |││││││││││││││││|| ||\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/| |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``````````````````````````````` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 852 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 21:59:17 ID:ssxNlIIg0
- 他家にこんな話漏れたらそれこそ一大事だからな
- 853 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:00:15 ID:ofmrcF4g0
-  ゙̄''ー-、.._ _,,-―'" ̄
|| ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄
二.二二二二i===||________,| | | |
|| ||;; | | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| | |\
|| ||;; | | | | |: | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | \
|| ||;; | | | | |: | |. i i | | | |
|| ||;; |_| | |_|: | | (_;;). | | | |
|| ||/ /| | | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| | | |
|| ||/ /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_| \ |
|| || / \ \|
|| ||' \
//|| / \
//|| /
// / ̄ ̄\ ) ;;;;)
/ ..... / ._ノ ヽ_ ) ;;;;)
| (−)(−) /;;/
. | (__人__) l;;,´ …というわけじゃ。
| . .`∩_ノ)━・'
. | |_ノ その様子では、
/ヽ | |_ お前も既に上様より御話を伺っているようじゃな。
| \_/ ノ ヽ
\ / .| |
| \ / ._/
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` { …はい。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| u. _,|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 854 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:01:04 ID:ofmrcF4g0
- / ̄ ̄\
/ ノ \ \
| .(●)(●) | 正直、上様が取立てを決められたのであれば、
. | (__人__) | わしにはどうにもできぬ。
| `⌒´ | ) ;;;;)
. | | .) ;;;;) お受けするにせよ、断るにせよ、ひとつ間違えば、
. ヽ } /;;/ 相当な厄介ごとになる羽目にもなりかねん。
ヽ ノ .l;;,´
. / ∩ ノ)━・' まあ、結局はお前の返事次第であろうが…
( \ /|_ノ ヽ どうなのじゃ?
. \ "" /_ノ |
\ /___/
, -- .
. / `ヽ.
/ ,ノ⌒V⌒) }
. / (_,代=ャミYァム! …私のような身の者にとって、
/ /^V } _j / | 過分の御沙汰とは思っております。
. / く__, V (^ .イ リ\
. , ‐=≠=彡' \}千V r' ,, =≧ ただ、上様の御心がそうなのであれば、
/ ハ彡ヘ V=ミ 私は…。
. / i=彡ヘ L
/ V=彡} ,ハ
./ V// ∧
i fj ∧
/7⌒Y_ >x._ ,. -v-、
! LとT 「 ̄ ̄ 〉  ̄ 7 r=UミY
`¨´ | | / _____{_.`ニブノ
. | |. / | / | l ヽ
- 855 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:02:05 ID:SrKt0ESs0
- その頃十兵衛は柳生の庄で女装をしてましたw
- 856 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:02:19 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\ ) ;;;;)
/ _ノヽ_\ ) ;;;;)
| (─)(─) /;;/
. | (__人__) l;;,´ まあ、そうじゃろうな。
| `∩_ノ)━・' しかし、お前がわしと同格以上になるか…。
. | |_ノ
/ヽ | |_ また少し、考え直さねばならぬかのう。
| \_/ ノ ヽ
\ /_| |
| \ / _/
_,. ------- 、
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.〈::f `ヾ;;/ ̄ `):::::::::::::',
〉ヽ::、 _;;;ヘ {:::::::::::::::::',
,'::| ゞta゙ ィ=tテア;::::;r‐、::::l …?
.,'::::! `¨:i  ̄´ l::::{b゙ノ::::':, 何の話ですか?
.,':::::::', 〈 ll:::トi:::::::::::::,
i:::::::::::、 _ ,!:::l:::::::::::::::::、
i::::::::::::::ヽ ̄ _,.ィ' |:::j::::::::::::::::::::\
__l:::_::::::::::ヾ---'"´=-----‐‐‐‐-、
/:::::::::::::::::::::::::://\ 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::l=l /=/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
- 857 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:03:26 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) …柳生家の家督のことじゃよ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ ,r'゛ヾ 近々十兵衛の奴を戻すつもりではおるが、
.l^l^ln } `‐= ) もし、あやつがどうにもならぬようであれば、
. ヽ L } ゝ-´ );;;;;;) 左門、お前に家督を譲る事も考慮しておったのじゃよ。
ゝ ノ ノ .) ;;;;)
/ / \ ./;;/ じゃが、お前がこのような事となった以上、
/ / \ .l;;,´ やはり十兵衛を呼び戻し、鍛え直すしかなさそうじゃの。
. / / |ヽ、二⌒)━・'
ヽ__ノ
, -- . て
. / `ヽ. そ
/ ,ノ⌒V⌒) }
. / (_,代=ャミYァム! ち、父上!
/ /^V } _j / | それは…!?
. / く__, V (^ .イ リ\
. , ‐=≠=彡' \}千V r' ,, =≧
/ ハ彡ヘ V=ミ
. / i=彡ヘ L
/ V=彡} ,ハ
./ V// ∧
i fj ∧
/7⌒Y_ >x._ ,. -v-、
! LとT 「 ̄ ̄ 〉  ̄ 7 r=UミY
`¨´ | | / _____{_.`ニブノ
. | |. / | / | l ヽ
- 858 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:03:27 ID:ssxNlIIg0
- 昔は一族が総無職状態だったり妻子持ち30過ぎニートだった甥っ子の就職に気苦労してたのに皮肉なもんだよな
- 859 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:04:46 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| .(●)(●) | 何を不思議がる事がある。
. | (__人__) | 十兵衛が蟄居の身である以上、
| `⌒´ | ) ;;;;) 上様の覚えめでたく、才にも恵まれたお前ならば、
. | | .) ;;;;) 家督を譲られたとしても、廻りも然程不思議に思うまい。
. ヽ } /;;/
ヽ ノ .l;;,´ わしももう六十八…。
. / ∩ ノ)━・' 明日、倒れたとしてもおかしくない歳なのじゃぞ?
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
_,. ----- 、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:f`ヾ,,/' ̄):::::::::::ヽ
{:::ト、 __,ヘ{:::::::::::::::::ヽ
゙i:トta゙ ィ=tデ;:::;r‐、::::::::ヽ ………。
ll`¨:i  ̄´l::::{b゙ノ:::::::::::ヽ
l:', L u i:::トi゙´::::::::::::::::::ヽ
l:::', ー- ll:::l l::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll:::lヽ--イ :ll::::',l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll::::l ヾ‐'"´',i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ',::::',f´j__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',_,.
∨='7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/-'/:::::::::::::::::::: :: :: :::::::::::::::::::::::::::::::
- 860 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:06:13 ID:ofmrcF4g0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
./: : : : : : : : : : : :≧=≦: : : : : : : : : : : : : : : : i
/: : : : : : : : : : : 〈 `ヽ: : : : : :,r‐'"ヽ: : ::l
/.: : : : : : : : : : : : :l u. \;:/ /: : : l
./: : : : : : : : : : : : : ノ__ _/: : : :/
/: : : : :/二ヽ: : : :/__≧、_,, 、_/__i: : : / (父上は、私の大名へのお取立ての話自体は聞いておられるが、
./: : : : ::i r‐ハ l: : ::l ¨=廴ゞ='¨ヽヽ ィt_ッ¨ブ/ノ それが十三万石にもなることはご存じないようだ…。
/: : : : : ::l {r‐! l: : : l |||i ̄ ´ | ̄ ̄ /: i. 知っておられれば、このような話では済むまい。
./: : : : : : : ヽ、ヽj:: :: :l | /:: :l
/: : : : : : : : : : :`¨´::: ::ll u. 、l /:::::::l だが、もし此度の話を断ったにしても、
. /.: : : : : : : : : : : : : : : : :jl / /: : : :l 今度は兄上を差し置いて、私が柳生家の家督を継ぐことに
/: : : : : : : : : : : : : : : : : /i \  ̄二¨ /: : : :/j なるかもしれないなど…なんということだ!)
: : : : : : : : : : : : : : : : : // ` 、 /-、_: //
: : : : : : : : : : : : : : : : // `ヽ、 ` ー‐ァ‐'" ` ー 、_
: : : : : : : : : : : : : : : // ` ーァ‐≦ト、 `ー 、_
: : : : : : : : : : : : //l / ハ l ', `ー 、_
:: : : : : : : : : :// ハ { } l ', _,.-‐'" ̄
- 861 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:06:28 ID:NouUYsQo0
- 家康にしろ宗矩にしろ、
彼らが60過ぎで倒れてたら、日本の歴史大きく変わったよねw
- 862 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:06:33 ID:lhLf6MKQ0
- なんだよなぁ・・・
人生70古来稀なり、って時代だからな・・・。
- 863 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:08:13 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\ ) ;;;;)
/ _ノヽ_\ ) ;;;;)
| (●)(●) /;;/
. | (__人__) l;;,´ …左門。
| `∩_ノ)━・' やはり顔色が悪いようじゃが、大丈夫か?
. | |_ノ
/ヽ | |_ どうもこのところ、
| \_/ ノ ヽ 上様のお相手も気が入らぬように見えるが。
|\ /_| |
| \ / _/
___.
, -゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;,;;─-、;;;;;;,--─-、;;;;ヽ
{;;( V .);;;;;;;!
|;;;;) .,-、__ _,,r‐、.( ;;;;;;;|
l;;;;| ゞftト、i! ,ィモヒ' | r、;;;| そ、そうでしょうか…。
l;;;;| ||||i. | l i };;;;|
|;;;;|! .|_ u. .| ト;;;;;|
!;;;;| ! ./|;;;;;;;;;|
!;;;;|;;;;!、  ̄ ./::|;;;;;;;;;|
i;;;;|;;;;;|ヽ、 /|;;;;|;;;;;;;;;|
|;;;;|;;;;;|  ̄ ̄ |;;;;|;;;;;;;;;|
- 864 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:08:30 ID:SrKt0ESs0
- SAMON純情剣クルー?
- 865 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:09:20 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_
| (●)(●)
. | (__人__) うむ…。
| `⌒´ノ ) ;;;;) 気鬱の病にも見えるの。
. | } .) ;;;;)
. ヽ } /;;/ あれが過ぎると、胃の腑にもよくないでな、
ヽ ノ .l;;,´ お前も気をつけるがいい。
. / ∩ ノ)━・'
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
_,. ----- 、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:f`ヾ,,/' ̄):::::::::::ヽ
{:::ト、 __,ヘ{:::::::::::::::::ヽ そういえば、父上も昔、
゙i:トta゙ ィ=tデ;:::;r‐、::::::::ヽ 倒れられた事がありましたね…。
ll`¨:i  ̄´l::::{b゙ノ:::::::::::ヽ ちょうど兄上が致仕されて少し経ったくらいに。
l:', L u i:::トi゙´::::::::::::::::::ヽ (その24参照 : ttp://tagenmatome.blogspot.jp/2009/09/24.html )
l:::', ー- ll:::l l::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll:::lヽ--イ :ll::::',l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll::::l ヾ‐'"´',i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ',::::',f´j__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',_,.
∨='7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/-'/:::::::::::::::::::: :: :: :::::::::::::::::::::::::::::::彡
. //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
- 866 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:09:42 ID:VKjA4dPE0
- Q:こういう時はどうすればいいの?
A:妖術に頼ろう(回答者:荒山徹)
- 867 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:10:17 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) うむ、あの時は
. | (__人__) えらい目に遭うたわ…。
| u. ` ⌒´ノ ,r'゛ヾ
.l^l^ln } `‐= ) 幸い、周りの御歴々にも支えられ、
. ヽ L } ゝ-´ );;;;;;) なんとか事なきを得たがの。
ゝ ノ ノ .) ;;;;)
/ / \ ./;;/
/ / \ .l;;,´
. / / |ヽ、二⌒)━・'
ヽ__ノ
- 868 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:10:45 ID:NouUYsQo0
- Q:こういう時はどうすればいいの?
A:心の隙間にキリシタン信仰を埋め込むと現実逃避できるよ!(回答者:荒山徹)
- 869 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:11:15 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 左門。
| `⌒´ノ もしこのまま体調が戻らぬようであれば、
| } .一時的に暇を頂き、湯治になど行くのも一手かもしれぬぞ?
ヽ } (
_ヽ ノ`ヽ、_ ) わしも陸奥守様(伊達政宗)に
. _/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ ( そのようにしてはどうかと取り成し頂いたものよ。
_, ハ \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,)
. , -‐ ´ ,ゝ \/ _ 又/ ,ヽ\丁
/ ヾ. \ , イ{`< _ ,ィ 〉〉〉|
. / `゙ヾ\ ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ |
. ! ´⌒` ヽ / `ーヲ`〈 i !
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ __. \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::| .;;;;;;;`、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙'' /´=tデl 湯治、ですか…?
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| |||i. .{
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| u. ._,.|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 870 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:12:11 ID:SrKt0ESs0
- 荒山張り切りすぎw
- 871 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:12:46 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\
/ .⌒ ⌒ \ _,,
| (●) (●) .| l;l うむ。
. | (__人__) .| _,_,|,|_, このところのお前の不調は、
| `⌒´ |, ト-=y 丶 この一件に原因があるようじゃしな。
. | } ヽ `i, ̄‐^l
. ヽ } ヾ~ ` i, …なんなら、いっそ江戸を離れ、
ヽ ノ _ ヽ、 ;i, 柳生庄で一息ついてみるのはどうじゃ?
,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i,
,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i
,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i,
,/ /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i `、'i iヽ、
_,) ヽ " ネメ、_ii"~ _Yri l, ヽ、
_,,,>t 、ヾ、 ゞ;;/ / ,¬ V⌒l
,y`;,,__ ,i /ii' / r-/| l l
_/^,,, ヘ l /iil / l"v' y } l
v=4⌒ヽ、 j --,,,if /iii| ,, 〈-ヘ_,、 <、 / i|
ヽ, ,, i、 _,,tv /iiiii ム、 / / ヽ、ヽ、_x--ー‐- 、
__,,,l ii Yi___,lk / }iiiiil ヘ __,,,,,,___/ `x'"^ ,,,,, \
^ ̄⌒ヽ ヘ、 ,ノiiiii|、__,,,y,,_,,,/ ヽ、 ,/ ,,,-‐‐ `',, ヘ,、
,,,_ \ ヽ `>- liiiiiiil ¬">-− ヽ ヽ i i/ _,, / } i
"- ,, } / /iiiiiiil / l l l lK ^~' / |
\ーヾ /iiiiiiiil / i i | |i`'ヽーミ_/ /
___.
, -゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;,;;─-、;;;;;;,--─-、;;;;ヽ
{;;( V .);;;;;;;!
|;;;;) .,-、__ _,,r‐、.( ;;;;;;;|
l;;;;| ゞftト、i! ,ィモヒ' | r、;;;| …柳生庄へ?
l;;;;| | l i };;;;|
|;;;;|! .|_ .| ト;;;;;|
!;;;;| ! ./|;;;;;;;;;|
!;;;;|;;;;!、  ̄ ./::|;;;;;;;;;|
i;;;;|;;;;;|ヽ、 /|;;;;|;;;;;;;;;|
|;;;;|;;;;;|  ̄ ̄ |;;;;|;;;;;;;;;|
- 872 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:14:53 ID:ofmrcF4g0
- ;'⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ 、_
/ ヽ
( うむ、お前も随分長く )
) 帰っておらぬわけじゃしの。 (
) ノ
ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
(;;; ,,;; ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
(_,,, ;;ノ,r'":: :: ::\,,....., ;;⌒ 、
,,r'":: :: :... ::: . ::; :::.`'::.、 (;;; ,,;; ヽ、
,:r'::: :: .::: :: :: :; ::: .:: `':.、 (_,,, ;;ノ
,r'":::.. ..:: ..:::. .... : :: :; :: ::. ::`'::、_
,r'":::: ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,, ::. ::`'::、_ __,, - ''""
,r'"...::::.. ......::::: " ''''‐- ,..,,,... __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ... _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
:::..... -‐" "'' -‐‐‐-,..,,.
::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,
...:::::;;:::::::::::;;;;,::::::::::::::::::::://::::,,;;;;:::::::::::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;:::;;::;::::://:::::::.::::;;:.......
::::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:: :::::::::: //...::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; :::://:;::::::::::;;;::::::;;::::::::...,,,
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWw
',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWwji
::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::_:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::: |::::::::::::
″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″″
v v v v v v v v v v v v v v v v v v v ;'⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ 、_
/ ヽ
( 煩わしさのない故郷で、 )
) ゆっくりするのもいいかもしれぬぞ (
) ノ
ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
- 873 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:16:46 ID:ofmrcF4g0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
./: : : : : : : : : : : :≧=≦: : : : : : : : : : : : : : : : i
/: : : : : : : : : : : 〈 `ヽ: : : : : :,r‐'"ヽ: : ::l
/.: : : : : : : : : : : : :l \;:/ /: : : l
./: : : : : : : : : : : : : ノ__ _/: : : :/
/: : : : :/二ヽ: : : :/__≧、_,, 、_/__i: : : /
./: : : : ::i r‐ハ l: : ::l ¨=廴ゞ='¨ヽヽ ィt_ッ¨ブ/ノ
/: : : : : ::l {r‐! l: : : l  ̄ ´ | ̄ ̄ /: i …それも、いいかもしれませんね。
./: : : : : : : ヽ、ヽj:: :: :l | /:: :l
/: : : : : : : : : : :`¨´::: ::ll 、l /:::::::l
. /.: : : : : : : : : : : : : : : : :jl / /: : : :l
/: : : : : : : : : : : : : : : : : /i \  ̄二¨ /: : : :/j
: : : : : : : : : : : : : : : : : // ` 、 /-、_: //
: : : : : : : : : : : : : : : : // `ヽ、 ` ー‐ァ‐'" ` ー 、_
: : : : : : : : : : : : : : : // ` ーァ‐≦ト、 `ー 、_
: : : : : : : : : : : : //l / ハ l ', `ー 、_
:: : : : : : : : : :// ハ { } l ', _,.-‐'" ̄
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| .(⌒)(⌒) |
. | (__人__) | お前がその気なら、
| `⌒´ | ) ;;;;) わしからも上様にお取り成ししてやろう。
. | | .) ;;;;)
. ヽ } /;;/ 心が決まったなら、
ヽ ノ .l;;,´ わしに言うがいい。
. / ∩ ノ)━・'
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
- 874 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:17:41 ID:lhLf6MKQ0
- そいや、左門とかって一応柳生の庄で育ったんだっけ?
- 875 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:17:50 ID:ofmrcF4g0
- ,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` { ありがとうございます、父上。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| _,| では、私はこれで…。
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ\ ) ;;;;)
| ( ─) (─)/;;/
. | (__人__) l;;, うむ。
| ∩ ノ)━・' 気をつけるがいい。
. | / ノ´ }
. ヽ / / }
ヽ/ / ノ
- 876 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:19:39 ID:ofmrcF4g0
-
<パタン…スタスタ…
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: |
. |::::::::::: | ………。
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
- 877 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:20:40 ID:ofmrcF4g0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
|:::::: (− ) ) どうしてこう…厄介事というのは絶えぬのか…。
. |::::::::::: (__人)
|:::::::::::::: `⌒´ノ ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
|:::::::::::::::: \ ノ::ノ
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
- 878 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:21:58 ID:ofmrcF4g0
- , -───-= 、
/ \
、 / \
, / ヽ
_ ノ i ',
( ( l 、 l 将来的に、十兵衛の本家を左門と主膳の分家で支えさせ、
) l _ノ'′ `、 | 万が一の際は、どちらかに本家を継がせるようにすれば、
,、,、 .i .(− ) "ー-- / .少しは柳生家の将来にも備えの目処も立つかと思うたが、
\\ l (− ) / .このような事になるとはの。
\\ /) j /
,.、 -‐>、丶/)-、__) u. ./ とにかく、今は左門を江戸から離すのが先決かのう…。
/.:.:.:./,.=゙''"/'⌒`ー一- /、
/.:.:.:.:.:.i f ,.r='"-‐'つ /ノ.:.\
/.:.:.:.:.:./ _,.-‐'~ ,//.:.:.:.:.:.:.\
./.:.:.:.:.:.:,i ,二ニ⊃ -= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
- 879 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:23:42 ID:SrKt0ESs0
- 後事は後世代に任せて良い年だと思うが
それを背負い込むのが我らがムネリンだなw
- 880 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:23:51 ID:ofmrcF4g0
- |
\ |
/`゙''―‐┬ |
| 、_ l ..| それに、元々そのつもりだったとはいえ、
ヽ 丿 | これで十兵衛を呼び戻すのも確定になってしまったか…。
u. | .
l\ …今から気が重いわい。
l ,' \
人 丿 / \
- 881 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:24:54 ID:ofmrcF4g0
-
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ...................................
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::... ...:: :........ ... . .....:::... ...::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:::.. ....... .....:: .. ...:: :.... .::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::.. ... ....:::::... ...─- 、 .. .. ...:::::::::::::::::: まったく…ままならぬのう… :::::::::::::::
::::::::::::::::::...::: .........:::: :...... / ヽ ..:: :.... ...:::..::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::.. ...: :.... .::::..... ...:::.. l ..... ...:::.. ... ....: ::::... .:::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:::.........: ::... ... ヽ / .. ... ...:::.. ... ....:::::... ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::. :. .:::::: ::.... .::::..... ` ー--‐' .... ...:::.. ... ....:::::......:: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ...:::.. .... ... .. .: .. ..: .:::.. ... :. .:::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .:::::: ::.... .::::..... . :: :.. . ... :. .::::: ::.... .::::..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____________________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\_\_\_\_\_\_.\_\_\_\_.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_.
- 882 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:25:54 ID:ssxNlIIg0
- 後世代がやらかして引きこもりニート、この件で自分の口から回答するのはまずい当事者、まだ若年の宗冬だからな
- 883 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:27:39 ID:ofmrcF4g0
-
── そして、柳生刑部少輔友矩が病を理由に役目を辞し、
父・但馬守宗矩の所領、柳生庄での療養のため、江戸を離れたのは、
それからしばらく後の事であった… ───
.
- 884 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:29:19 ID:ofmrcF4g0
- _ _
〃 ̄ ̄メ、 `T´ `YL
ノY´ヽ ヽ、 ! / 7ヘ
r┘ /  ̄``ヽj!-‐ ´ ̄`ヽ、 ゝ
Lヘ/ ヽヽ/〉┐
rr / / ヽ V { .延
〈7 / / / / i i i V〉 々
ヘ、 | |i | / / /| ! | !i ! | } _ 話 .と
/: : : `ヽ| i | i! / イ i | i | l | i} /i/: : :.`丶、 が
く: : : : : : : :.| i | | iハ | | i | | i | i/iノ: : : : : : : : ヽ、 延
V ̄ ̄`ヽリハルL」__V Vハj _レ-‐レイ// ̄ ̄ ̄ i/ .び
} ̄ ̄`ヽ、i!ヽi| rテ=k ィ孑fk レイ-‐ ̄  ̄ ‐-ト、 る
r┐ ー -`| |! Vじソ ヒ..ジ /! ! _ __ / よ .の
| i_ _ _ | |ハ ' / | |ヽ., / .く は
i | rヘ | |i iヽ、 に ) /i | |-‐ー¬‐ ノ/ な
}へ、 / /ノr| i| |.:.:.` ー 一 ´ ノ リ | /:.:{ .い
ノ二ヽ Y / ノノi| i! `¬、 /⌒', _/ 川リ、 /.:.:.:.:.i と
「¨_ヘ ヽ 〉 i.;.\___|从 / i !', レ´iーーr'.:.:.:.:.:.:.ヽ、 思
i しィノ 丿.:.:.:.:.::ハ ん i ', /_/ rj.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> .い
i `ヽ | .:.:.:.:.i / ヽ.___ノ ムムムr┘、_.ノヽ>´.:.:.:.:.:.:.:.:./ ま
ヽ.__ ノ^i.:.:.:.::i / ト _ ‐- _ -‐ ノi rイ´ i.:.:.:.:.:.:.:/ヽ、 .す
「o _ ノ`:.:.:} / ! T‐-___-‐´ i { L_>rヘ´ \ ゚
くーT´.;.;.;.;.;.;.;.;./ / i ; ; \ Yソ / /
\ |.:.:.:.:.:.:.:.:/ / l i `ー一' /
iヽ;._/ / i l ヽ\ i
ヽ / l ,:' l iヽ /
\_/ | Y´
/! / i k
i | / iLk また
」_i / Yヽ、 __ __¨ ./
「イ V ゝ _) _) \
- 885 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:31:25 ID:SrKt0ESs0
- おっぱいおっぱい
- 886 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:33:25 ID:lhLf6MKQ0
- おつ!
- 887 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/03(日) 22:33:40 ID:ofmrcF4g0
- どもども。
本日も遅くまでお付き合いくださり、ありがとうございます&お疲れ様です>ALL
今回は前後編で終わらせるつもりだったのですが、
なんか気がつけば前中後編くらいになりそうであり、
悪くすると、これに補足篇も入りそうで、話が延びる延びる。
我ながら反省するところで砂。
ともあれ、今回は左門の致仕までの流れでアリマス。
致仕そのものへの解説は次回にやるつもりですが、
基本、こんな感じだったんじゃなかろうかと思ったり。
単なる病なら、江戸を離れる理由もないところ、
わざわざ父親の所領である柳生庄へ戻っていったってのは、
「江戸にこそ病の原因があった」ということなんじゃないのかしらん、と。
無論、それは本当に病だったらの話なのですけど、それも含めて解説入れる所存。
てなとこで、現状の解説役投票経過をば。
【その57解説役/現状投票状況】
8票 : ニャル子(這い寄れ!ニャル子さん)
5票 : 柳生九兵衛(銀魂)、綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)
1票 : イカ娘(侵略!イカ娘)、浅間・智(境界線上のホライゾン)、
庚夕子(黄昏乙女×アムネジア)
1位のニャル子さんもよろしいのですが、
2位が男装女子と男の娘の正反対キャラで競り合ってるのも面白いところ。
それではではー。
- 888 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:36:00 ID:NouUYsQo0
- 逆に考えるんだ。佐々木さんの解説回がまだ続くんだと考えるんだひゃっほーい。
乙でしたー。
やっぱり宗リン知ってて知らない振りか……
- 889 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 22:41:24 ID:3qXqEvbU0
- 乙〜
前回取ったんで控えてたけど、混戦中なら柳生九兵衛に一票
- 890 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 23:00:23 ID:nv7SrLYw0
- 乙であります
では綾崎ハーマイオニーにもう一票
- 891 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 23:04:07 ID:lcbkfdX20
- さすがにそろそろ出番をくれてやって欲しいので、綾崎ハーマイオニーに一票。
- 892 :名無しのやる夫だお:2012/06/03(日) 23:15:37 ID:r/SvG9760
- 乙〜
- 893 :名無しのやる夫だお:2012/06/04(月) 02:28:56 ID:5CUyJufM0
- 次の解説役には庚夕子さんでお願いします
- 894 :1:2012/06/09(土) 15:47:30 ID:UPbWCO0w0
- どもどもです。
さて、次の投下ですが、今んとこ毎度のように
日曜(6/10)の夜21時からの投下にしたいところ。
次で今回のその56は終わるかと。
よろしゅうですー。
なお、現状の解説役投票結果は、今んとここんな感じ。
【その57解説役/現状投票状況】
8票 : ニャル子(這い寄れ!ニャル子さん)
7票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)
6票 : 柳生九兵衛(銀魂)
2票 : 庚夕子(黄昏乙女×アムネジア)
1票 : イカ娘(侵略!イカ娘)、浅間・智(境界線上のホライゾン)、
さてどうなるやら、という感じで砂。
それではでは。
- 895 :名無しのやる夫だお:2012/06/09(土) 19:36:32 ID:5sZMufzk0
- 投下楽しみにしてます
次回の解説役は柳生九兵衛ちゃんに一票
- 896 :名無しのやる夫だお:2012/06/09(土) 19:42:48 ID:WA0NXUG60
- ニャル子に一票
- 897 :1:2012/06/10(日) 18:54:47 ID:BRPOmgM20
- どもどもです。
どうにもさっぱり気力が湧かず、投下分の作成に失敗。
仕事は一区切りつきつつあるのにこれって我ながらどうなのと思うのですが、
申し訳ない限り。
どーにか今月中にはこの友矩篇は終わらせたいところ。
すみませぬ。
- 898 :名無しのやる夫だお:2012/06/10(日) 18:57:49 ID:FYDqKT3M0
- 了解〜。
心身が休養を欲しているのでは?
そういう時は無理せずに休んだ方がいいかと。
解説役はニャル子に一票
- 899 :名無しのやる夫だお:2012/06/10(日) 19:03:54 ID:MJFEw9Hg0
- 尻一つ!(柳生語でお大事にの意)
その辺は維持できるペースで進めないと、けっきょく力尽きてエタりますからね。
マイペースでお進め下さい。
それでは重ねて、尻一つ!
- 900 :名無しのやる夫だお:2012/06/10(日) 19:04:13 ID:MJFEw9Hg0
- あ、解説はニャル子でよろしく。
- 901 :名無しのやる夫だお:2012/06/10(日) 21:40:39 ID:NMftHANU0
- そうだ、朝鮮妖術に頼ろう!(荒山語でお大事にの意)
- 902 :1:2012/06/16(土) 19:12:53 ID:Ey37yzNA0
- どもどもです。
前回は気力不足(ロボット大戦で言えば気力70くらい)で更新に失敗したわけですが、
本日も前の日の晩に酒飲んで寝てたら甲冑講習会に参加し損ねる有様で、相変わらず微妙気味。
とはいえ、目標というものを立てなければ、
人間、何かと動きづらいので、やはり目指すは日曜(6/17)21時の投下でアリマス。
微妙な感じですが、よろしければー。
なお、現状の解説役投票結果は、今んとここんな感じ。
【その57解説役/現状投票状況】
11票 : ニャル子(這い寄れ!ニャル子さん)
.7票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)、柳生九兵衛(銀魂)
.2票 : 庚夕子(黄昏乙女×アムネジア)
.1票 : イカ娘(侵略!イカ娘)、浅間・智(境界線上のホライゾン)
あと、一応次スレの準備もせねばです喃。
それではでは。
- 903 :名無しのやる夫だお:2012/06/16(土) 19:37:22 ID:8TrtnuOo0
- 柳生キュゥべえに一票
- 904 :名無しのやる夫だお:2012/06/16(土) 22:38:31 ID:Pwj..Jy.0
- カタカナで言うなw
- 905 :名無しのやる夫だお:2012/06/16(土) 22:39:52 ID:GxIy55bM0
- 僕と契約して裏柳生になってよ!
- 906 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 03:33:12 ID:jv7ZlbCw0
- わけがわからないよ!
- 907 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 20:56:58 ID:kMDqx8BU0
- こんなの絶対おかしいよ(by兵庫助)
- 908 :1:2012/06/17(日) 21:01:29 ID:XmYwwOFQ0
- どもどもです。
どーにか今日の投下できる程度は溜まったので、これから投下します。
タイトルは続きで「その56」になります。
それでは始めます。
- 909 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:02:10 ID:XmYwwOFQ0
- /  ̄ \
. /
/
| _____
__ | ー  ̄  ̄ \
/ 二 \ \ ___
′ ,/ \ |
/ / / | ヽ\ |
/ / | | | | ヽ\
| | / | | ` ー | __」__ ∨ 〉
`ー┼―― ' 「 \ \ ヽ | ∨
ヽ=- | | ヽ. \ / ト、 さて、今度こそ、この「その56」も終わるのでしょうか…?
| | ―― 二==ニ三 三三ニニ= ||
| | ニ三三三二== ニ三三三三. || それにしても、Zeroでは私、
| | |||| | | /i | 本当にロクな目にあってませんね…。
| | |||| | |. /T¨
| | ___ | |/ |
| ∧ / ]! | ,ハー┘
| / \ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ハ \
| ./ ‐- ____ イ \.| ∧ \ \
|/ / / /| | | |ハ \  ̄
/ / / | |. / | \ \
/ |_/ \j人 | \/
/\ / У |
- 910 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:03:34 ID:XmYwwOFQ0
- _,.--─‐‐- 、
,r' ̄ `ヽ,
l `l
| |
r──‐┴---- ...... , ___ |
ヽ_  ̄ ̄`┐
 ̄T;;l─,─-、-----,-- 、 ,_ ,,,,,,_ ノ
|;;| -─ 、 _ |;;;}
(`| ´ ,レ{
〉' ' ' ,' ,ノ
/;;;| ー- - - ‐ァ |/
__,,_ (;;;;;;ヽ `ー - - ' /
,r '" :: ̄` lt->;;;;;;<`ヽ、 ー , '
/:::::.. :::::::l l !;;;;;;ノ  ̄/r ゥ 、r--::::-、 _
/::::::::::::::::.... ... ヽヽ];;;;[ // / //:::::::::::::::ヽ _..-:'::"::::::: ̄:::ヽ、
ノ ::::: ::::::::::::::::::: ::/;;;;;;;`l_ ` -/ / // | ,f:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、
_.ノ l 、 | l l;;;;;;;;;;;;;ト-=ヲ' ./=..'"..................... .l /::::ィ、_::::::::::::::_:_;; -@':::::::',
/:::::::: ::::::::::l::l....|.! |;;ノ|;;;;;;ノ //::::::::::::::::::/::::::::/ |:::::::/  ̄ ̄ ヽ:::::::',
| .::::ヽ:::::/::: ::::::..|;/ |;;;;;/// / , ト, ノ:::::ィ , ─ 、 , ─ 、 i:::::::l
ヽ \ ヽ / ::::::::::::::::::|;/' /..:::...............::::::::./ / /:::::::l , - 、 , - 、 l::::::::',
>::::/::::....ヽ/ //:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/:::ノ イ::::Γl (::) (::) !'l:::::::l
< :::::::::: /::::::::... // ノ / レ、ヽ_ ,, , ,, /::;;r"
>:::、 l ::::::::://:::......... / ../::::::::::/ レ;;リ:', /~"
/:::: :::::::/ //::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/:::::: : / \ ‐ / _
( r...、_ (::::// :::: / //. ...:::::) _`l ー ' l, 、 || |
`|::::::::::`t_ノ イ:::|.. / r /ヽ::::::: イ / \人/:\ \r '⌒ヽ、_|| |
|⌒ヽ、_|;;;;;|`ヽ、L_::::∠::::::::::::::::::/_::ノ" ノ r '`y'"~ヽ,,ノ /:::::::::\| | | L |::ヽ
| /;;;;;;;;;\ | |  ̄ ̄T ーtl ' T | ノ;;;;;|:`ー:イ / /::::イ /_::n:::::::::::\ |::::::::l:::|
| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\|_| ̄`ー|--!,!-イ ノ;;;;;;;;;;;トー-イ / |::イ;;|. / ` |:::::::::::::::\ .|:::::::::|:|
o o
┼ ┼- フ ヽ、 ──, '' | -┼  ̄フ | -┼  ̄フ
,-|--、ヽ ┼- 、 / | . / . | -┼ ∠--、 .| -┼ ∠--、
i_」 ノ . ヽ_ノ ヽ_ノ . ヽ_ .し αヽ ._ノ し αヽ ._ノ
【前回までのあらすじ】
江戸城で徒士頭を務める左門は柳生庄生まれの江戸育ち。
25歳のある日、父の薦めで、実家のある柳生庄に療養をしに出かける。
柳生庄へ向かう帰途の中、江戸育ちで田舎の生活にあこがれた幼少時代を思い出し、
大和国の風景の中で前髪時代の自分が溢れ出す。
…だがしかし、柳生庄で左門を待ち受けるのは、恐るべき罠の数々であった!
左門の運命や如何に!?
- 911 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:05:20 ID:XmYwwOFQ0
- _,. ------- 、
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.〈::f `ヾ;;/ ̄ `):::::::::::::',
〉ヽ::、 _;;;ヘ {:::::::::::::::::', なんですか今のは。
,'::| ゞta゙ ィ=tテア;::::;r‐、::::l
.,'::::! `¨:i  ̄´ l::::{b゙ノ::::':,
.,':::::::', 〈 u. ll:::トi:::::::::::::,
i:::::::::::、 _ ,!:::l:::::::::::::::::、
i::::::::::::::ヽ ̄ _,.ィ' |:::j::::::::::::::::::::\
__l:::_::::::::::ヾ---'"´=-----‐‐‐‐-、
/:::::::::::::::::::::::::://\ 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::l=l /=/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ ̄ ̄\
/ \
|:::::: | しらん。
. |::::::::::: | わしに聞くな。
|:::::::::::::: | ....,:::´, .
. |:::::::::::::: } ....:::,, ..
. ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ .
ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: .
/:::::::::::: く ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
ともあれ寛永十五年(おそらく春頃)、友矩は病のため、徒士頭の職を辞し、
柳生庄へ戻る事になったのである。
- 912 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:06:14 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ともかく左門。
. | (__人__) 道中、気をつけるのだぞ。
| ` ⌒´ノ
. | } いずれ結論は出さねばならぬだろうが、
. ヽ } 今はゆるりとするがいい。
ヽ ノ
.> <
| |
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` { …はっ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| _,|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 913 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 21:06:19 ID:zKF2993Y0
- >>909
だって、貴方もともと剣が抜ける素質だけの小娘だしwww
- 914 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:07:33 ID:XmYwwOFQ0
-
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●) 十兵衛を見よ。
| (__人__)
| ` ⌒´ノ 蟄居から十二年も経ったが、
| } \ 赦免を受けて、戻って来る事になったであろう。
/ヽ } \
/ ヽ、____ノ ) あれで大丈夫なのだから、
/ . | _/ お前なら問題あるまい。
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
_..-‐ ''''‐‐‐ 、、
_/′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `ー、
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;1_ `''t)
ノ ;;;;;;;;;;;;;u 、;;;;;;ユ{Iョ│
/;;;;;;;;;;;;;;;l}土::;;| ~゚ ゝ (父上がそれを言うってどうなのかなー)
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;T1;;;;」.u___/′
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_lソ;;;;;廴 /
_..-' ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;,l}|广′
_..-'' ン';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;='';;;;;;;;ji|} ..ゞ,,
_,,-‐ ン:l广;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;..n|ヘ匸|ル゙ゝ、、
,,..-' ン''彡';;;;;;;;;;;;;;;,〆''´´´´│;;;;;||'ゝ {{;;;}} :|:::::`''ゝ、、
- 915 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:09:03 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\
/ (●) (●)ヽ 左門兄…。
.| (__人__) | お体、お気をつけください。
.| `⌒´ |
ヽ / いずれ時が経てば、
/ ヽ ノヽ 光明も見えてくるかと。
/ ヾ
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l 主膳殿…かたじけない。
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` {
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| _,|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 916 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:10:21 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\
/ (−) (−)ヽ あと、柳生庄に戻られても、
.| (__人__) | 兄上とはお会いにならない方がよろしいかと。
.| u. `⌒´ |
. ヽ nl^l^l
/ ヽ | ノ
. / ヽ く
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ __. \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::| .;;;;;;;`、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙'' /´=tデl
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| .{ …それは何故に?
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| ._,.|
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 917 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:11:53 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\
/ (●) (●)ヽ 今度の出仕が、左門兄の穴を埋める形に
.| (__人__) | 見えてしまうからですよ。
.| `⌒´ |
ヽ / 弟の代わりに出仕、なんて風に捉えて、
/ ヽ ノヽ 面目が立たない、と思われる可能性もあります。
./ / ∩ノ ⊃| | 悪くすれば、拗ねて上府しなくなるかも…。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ __. \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::| .;;;;;;;`、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙'' /´=tデl
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| .{ ふむ…しかし、元はといえば、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| ._,.| 私こそが、兄上の代わりに出仕したのだから、
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´ 本来の形に戻るという話なのでは?
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 918 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:13:11 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ u. ノ \
/ ( ●)ヽ それは左門兄が、兄上と同じ程度の地位で
.| (__人_) 留まっていれば、という話ですよ。
.| u .`⌒ノ 大体、今じゃ兄上の方が仕えた時間が長いじゃないですか。
ヽ ./
/ ヽ ノヽ とにかく、兄上が上府しないのは柳生家としてマズいので、
./ / ∩ノ ⊃| | なるべく不安要素は取り除いておきたいのです。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) (……ほう)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
- 919 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:13:50 ID:XmYwwOFQ0
- >>918訂正
/ ̄ ̄\
/ u. ノ \
/ ( ●)ヽ それは左門兄が、兄上と同じ程度の地位で
.| (__人_) 留まっていれば、という話ですよ。
.| u .`⌒ノ 大体、今じゃ左門兄の方が仕えた時間が長いじゃないですか。
ヽ ./
/ ヽ ノヽ とにかく、兄上が上府しないのは柳生家としてマズいので、
./ / ∩ノ ⊃| | なるべく不安要素は取り除いておきたいのです。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●
| (__人__) (……ほう)
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
- 920 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:14:33 ID:XmYwwOFQ0
-
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l なるほど…心得た。
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` { では、先に使いを出して、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| _,| 代官にも協力してもらうとするか。
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´ 父上、よろしいでしょうか?
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (●)(●) | うむ、構わんぞ。
. | (__人__) .|
| . '´n`' .ノ (主膳もいつの間にか、
.ヽ . | | } それなりに気を廻せるようになったか…)
ヽ.. ノ .ュノ
/ { ..ニj、
|. | "ツ \
|. | .l |ヽ、二⌒)
- 921 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:16:10 ID:XmYwwOFQ0
- _,. ----- 、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:f`ヾ,,/' ̄):::::::::::ヽ
{:::ト、 __,ヘ{:::::::::::::::::ヽ 主膳殿。
゙i:トta゙ ィ=tデ;:::;r‐、::::::::ヽ どうか父上と兄上を支えて差し上げてほしい。
ll`¨:i  ̄´l::::{b゙ノ:::::::::::ヽ
l:', L i:::トi゙´::::::::::::::::::ヽ 本来ならば、私がすべきことなのであろうが、
l:::', ー- ll:::l l::::::::::::::::::::::::::ヽ 今となっては、主膳殿だけが頼りだ。
ll:::lヽ--イ :ll::::',l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll::::l ヾ‐'"´',i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ',::::',f´j__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',_,.
∨='7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::='
/-'/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::,"
. //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\
/ (−) (−)ヽ …私にそんな大役は荷が重いですよ。
.| (__人__) | 兄上達に比べ、自分が凡才の身である事は自覚しております。
.| u. `⌒´ |
. ヽ nl^l^l だからこそ、早く病を治して、お戻りください。
/ ヽ | ノ
. / ヽ く
- 922 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 21:17:09 ID:7HMuccTA0
- 大分の兵法に最も優れていたのは宗冬か…
- 923 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:18:21 ID:XmYwwOFQ0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
./: : : : : : : : : : : :≧=≦: : : : : : : : : : : : : : : : i
/: : : : : : : : : : : 〈 `ヽ: : : : : :,r‐'"ヽ: : ::l
/.: : : : : : : : : : : : :l \;:/ /: : : l
./: : : : : : : : : : : : : ノ__ _/: : : :/ 主膳殿…いや、又十郎。
/: : : : :/二ヽ: : : :/__≧、_,, 、_/__i: : : / 兄としてお前に言っておく。
./: : : : ::i r‐ハ l: : ::l ¨=廴ゞ='¨ヽヽ ィt_ッ¨ブ/ノ
/: : : : : ::l {r‐! l: : : l  ̄ ´ | ̄ ̄ /: i その謙虚さこそ、お前の長所なのだ。
./: : : : : : : ヽ、ヽj:: :: :l | /:: :l そして、これからの柳生家に必要なのは、
/: : : : : : : : : : :`¨´::: ::ll 、l /:::::::l そういう才なのだよ。
. /.: : : : : : : : : : : : : : : : :jl / /: : : :l
/: : : : : : : : : : : : : : : : : /i \  ̄二¨ /: : : :/j あまり自分を卑下するな。
: : : : : : : : : : : : : : : : : // ` 、 /-、_: // お前は、お前が思っているより、大した奴なのだからな。
: : : : : : : : : : : : : : : : // `ヽ、 ` ー‐ァ‐'" ` ー 、_
: : : : : : : : : : : : : : : // ` ーァ‐≦ト、 `ー 、_
: : : : : : : : : : : : //l / ハ l ', `ー 、_
:: : : : : : : : : :// ハ { } l ', _,.-‐'" ̄
/ ̄ ̄\
/ u. ノ \
/ ( ●)ヽ
.| o゚ (__人_) さ、左門兄…!
.| u .`⌒ノ
ヽ ./
/ ヽ ノヽ
/ ヾ
左門友矩と主膳宗冬、この二人は仲がよかったという。
これは推測ではあるが、気短な長男(十兵衛)から、
お互いを庇い合う(あるいは左門が主膳を庇う)というところに端を発していたのかもしれない。
- 924 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:19:20 ID:XmYwwOFQ0
- _,. ----- 、
/:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:f`ヾ,,/' ̄):::::::::::ヽ
{:::ト、 __,ヘ{:::::::::::::::::ヽ
゙i:トta゙ ィ=tデ;:::;r‐、::::::::ヽ では、父上。
ll`¨:i  ̄´l::::{b゙ノ:::::::::::ヽ 出立致します。
l:', L i:::トi゙´::::::::::::::::::ヽ
l:::', ー- ll:::l l::::::::::::::::::::::::::ヽ 後の事はお願い致します。
ll:::lヽ--イ :ll::::',l::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ll::::l ヾ‐'"´',i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ',::::',f´j__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',_,.
∨='7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"
/-'/:::::::::::::::::::: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
. //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ .\
. ( (● ) . |
. (人__) | うむ、達者でな。
r‐-、 . | 気をつけるのだぞ。
(三)) . |
> ノ /
/ / ヽ、 . /
/ / ⌒ヾ .〈
(___ゝ、 \/. )
. |\ ,.1
. | \_/...|
こうして、左門は江戸を離れ、柳生庄へと向かって行ったのである。
- 925 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:20:39 ID:XmYwwOFQ0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::... ...:: :........ ... . .....:::... ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:::.. ....... .....:: .. ...:: :.... .... ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::.. ... ....:::::... ...─- 、 .. .. ...:::.. ... ....:::::... ...:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::...::: .........:::: :...... / ヽ ..:: :.... ...:::.. ... ....:::::... ..::::::::::::::::::::::::
::::::::::::.. ...: :.... .::::..... ...:::.. l ..... ...:::.. ... ....: ::::... .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::.:::.........: ::... ... ヽ / .. ... ...:::.. ... ....:::::... ...: :..::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::. :. .:::::: ::.... .::::..... ` ー--‐' .... ...:::.. ... ....:::::......:: :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ...:::.. .... ... .. .: .. ..: .:::.. ... :. .:::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. .:::::: ::.... .::::..... . :: :.. . ... :. .::::: ::.... .::::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\_\_\_\_\_\_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::\_\_\_\_\_\_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::\_\_\_\_\_\_
- 926 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:21:17 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\
/ (●) (●)ヽ 父上、実際のところ、どうなのですか?
.| (__人__) |
.| `⌒´ | 世間では、上様に寵愛され過ぎたのを見咎めて、
ヽ / 父上が左門兄を謹慎させたのでは、という噂もありますが…。
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ\ ) ;;;;)
| ( ─) (─)/;;/ そこまで寵愛されておったら、わしが手を出せるものかよ。
. | (__人__) l;;,
| ∩ ノ)━・' 大体、上様からの寵愛の度合いで言えば、
. | / ノ´ } 堀田殿(正盛)の方が遥かに上であろうが。
. ヽ / / }
ヽ/ / ノ
/ ./ \
- 927 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:22:26 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(ー) 今回の措置は、状況を落ち着かせるためのものじゃよ。
. | (__人__) 今の左門の状態で例の話をお受けしては、
| ` ⌒´ノ ,r'゛ヾ どう転ぶかわからんかったからの。
.l^l^ln } `‐= )
. ヽ L } ゝ-´ );;;;;;) 左門は腕は立つし、頭も廻るが、どうもこういう時の胆力に欠けるの。
ゝ ノ ノ .) ;;;;) .気鬱の病になるとはのう…。
/ / \ ./;;/ お前とは別の意味で修行が足りんかったな。
/ / \ .l;;,´
. / / |ヽ、二⌒)━・'
ヽ__ノ
/ ̄ ̄\ て
/ _ノ ヽ そ
/ (○)(○)
.| u. (__人__) (えー!そこでこっちに話が来るの?)
.| |r┬| |
ヽ `ー'./
/ ヽ ノ
/ く
- 928 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:24:11 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ まあ、人の噂も七十五日というではないか。
| .(●)(●) | 左門が快復する頃には、上手く行くようにするでな。
. | (__人__) |
| `⌒´ | ) ;;;;) 故に、十兵衛の再出仕も、もう少しだけ間を置く。
. | | .) ;;;;) 即座に戻しては、また要らぬ噂も立つかも知れぬしの。
. ヽ } /;;/
ヽ ノ .l;;,´ 主膳、十兵衛が上府した際には、
. / ∩ ノ)━・' お前にも色々手伝ってもらう事になる。
( \ /|_ノ ヽ 頼むぞ。
. \ "" /_ノ |
\ /___/
/ ̄ ̄\
/ ノ \\
/ (●) (●) ヽ しょ、承知しました。
.| u (__人__) |
| `⌒´ .|
ヽ /
/ ヽ ___/\
- 929 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:26:22 ID:XmYwwOFQ0
-
そして場所は移り、柳生庄…
:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .:::::........ . .::::::... .... ..::::::::: . .::::::... ....:::::::::
,_:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::`⌒ :::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
: ゙゙"'ー-、,, ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::`⌒ :::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
: : : : : : : `゙'''ー-、,,,、 ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::: :::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
: : : : : : : : `゙'-、.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::: :: :. ... .::::: :... . .:::: .. .
: : : : : : : : `ー--,.:::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. `⌒ .::::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .
: : : : : 、: . : : ゙ヽ、:::.. ... .. .. . ⌒⌒ ... ... ..::. .. . .. . .. .: :::.. ... .. .. . ... .
丶.−、: . `'、:::.. ... .. .. . ... .. . ..::. .. . .. . .. .
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:゙゙゙゙'''''''‐- 、 ,,,,,__:::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:`゙''ー- _,,.--ー''''''"゙
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''"" ゙゙̄"'''''―-
''"''''"""''"""'''''"""''""''""",,,,-‐'゛'''''"""''""''''""''"''''""''"""'''''"""''""゙''、,,"'''''―--'''""''"''''"""''"""''''
:::::::....::::::........ . .::::::... .,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛:::::::....::::::........ . .::::::... ... ゙''、,,:::::::....::::::........ . .::::::... ..
,,,,-‐'゛,,,,-‐'゛ :::::... ... ``'‐.
"''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''"''"'"''"' ::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::....... . .::::::... ....:::::::::
"''"''''"""''"""'''''"""''"" "''"''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""''''
.. . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .:::: .:::: .. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..: .. .
''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''"''"""'''''"""''""''''""''"''''
:::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::::::从 MwM 从 MwMmw M从 MwM 从 MwMmw MwM''"""'''''"""''""''''""''"''''""
从 MwM 从 MwMmwMwM 从WYWノM MWYMWノWYWノMノMYWWYWノM MWYMWノWYWノMノMY
:::::::....::::::........ . .::::::... ..... .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .:::
- 930 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:27:29 ID:XmYwwOFQ0
- ゙゙゙ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
"'、;;;;;;;;;;;;
゙ヽ;;;;;;;;;;;
____、 ''、;;;;;;;
_r‐;;;;;;;;ヽ、 ll|;;;;;;;;;
llll'‖;;;;;;;;;;;ヽll;;;;;;;;;;
:lllF|l!lナ;;;;;''l‖;;;;;;; ほんの幼少時にいたのみだが、不思議に心が落ち着く。
ヘy|l;;‖;;;;;;; '´;;;;;;;;
);;;; ) ^llly|';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; これが、故郷というものか…。
(;;;; ( _/{/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
\;;゙i jソ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
,; _yョ-、 ソ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
'・━'リ}l|}iク;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ゝ- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
l´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
丿;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; _;;、;;;;;;;
_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_/ .ll;;;;;;;;;
,l;;;;;;;;;;;;;r〒;;;;;;;;;;;;;/ ||;;;;;;;;;
l;;;;;;;;;/'´ ,|;;;;;;;;;;;/ .ll;;;;;;;;;;
ヾ;;;;;'ヽ |;;;;;;;;;|´ ..ノ;;;;;;;;;;;;;
ヽ;;;;;;;| .|;;;;;;;/ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;
|;;;;;;;∨;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
|;;;;;;;´;;;;;;;;| ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
友矩は柳生庄生まれではあるが、おそらく早い段階で江戸に上り、
それ以降は戻っていなかったものと思われる。
反面、友矩にとってはしがらみも薄く、静かに過ごすには望ましい環境であった。
- 931 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:28:05 ID:XmYwwOFQ0
-
,,.ィ''' ~~゙゙ ''''' - 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;: へ ::;:::::`i
/:::::::::::::::::::::::;:- 、:::::::/ \/
/::::::::::::::::::::::::/ {ヽソ::::::|--- 、 |
./::::::::::::::::::::::::::::l 。`/::::::r'゙''x;;;:::::\_,. l しかし、主膳殿には、
:::::::::::::::::::::::::::::::::`t'´::::::| ~””“` { 会わない方がいいとは言われたが、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::i゙::::::::| _,| 少しくらい、兄上の様子を見てみたいものだな…。
:::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::::| __,.'´
::::::::::::::::::::::::::::::/=!:::::::::::| i´ もう暫くすれば、また会えぬわけであるし。
:::::::::::::::::::::::::::/=、,|::::::::::::lェ,,,___,l
::::::::::::::::::::::::/=、,ヾ!:::::::::::|
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::|::::::::::::|
- 932 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:29:16 ID:XmYwwOFQ0
- _/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==
l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l」/''
─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─ .└───v─────┘─┼─┨| |
─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨| |
─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨| | <ウフフ…イヤーン…
─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─╂─┼─┼─┨| |
━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━╋━┷━┷━┫| |
//////////┃//////////┃//////////┃//////////┃//////////┃| |
━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛|_|___
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
──────────────────────────────────
:::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi
:::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::::f----イ/
,,.,,. ,,.. ,,.. ,,,, ,,,, ,,,,
,.., ,,.. ,,,
,.-─---.,
/:::::::::::i'^ヾ、)
/::::::;;;::::;〉、 }
./:::::::i6l:::i `“ ( (…はて、なんだあの声は…?
. /::::::::::::!::::}、 ) 座敷から聞こえるようだが…)
/::::::::::::/ノ三ミFゞ'テ
/:::::::::/:::::::::::~ヾレ\,イ ←柳生家屋敷に忍んで来た左門
- 933 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:29:56 ID:XmYwwOFQ0
- .________________ ________________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| <ノウ…モウソロソロイイノデハナイカ?
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| <ソウデスネ
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.《》 || || 《》..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||
||_______________|| ||_______________||
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.-─---.,
/:::::::::::i'^ヾ、)
/::::::;;;::::;〉、 } (ここからだな。
./:::::::i6l:::i `“ ( どれ、そこの隙間からこそっと…)
. /::::::::::::!::::}、 )
/::::::::::::/ノ三ミFゞ'テ
/:::::::::/:::::::::::~ヾレ\,イ
- 934 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 21:30:21 ID:QBRRkSG20
- 宗冬は兄二人の鋭さはなかったかもしれないが、
その分鉈のような厚みがあったのかねえ
- 935 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:31:41 ID:XmYwwOFQ0
- ____ '_
/ \
/ ― ‐
/ (● ) (●)
| /// (__ノ、__)
\ `_⌒/
,.イ ` `"
/ }'" `、
,!、 ヽ
/:l l __,,,.._、、!_
l !:! 、 ,,r''": : :_:_:`:'':7_,,.-‐ ¬-、
l. ::'ヘ ヽ,,:'': :,:::'": : : :'^: :>≧ッ,,_,ィ^ヒ:、_
ゝ、 `:、_,,-'':,: ',:.__;','::: ; : : ::イ二ニァ=∠ ゙i
lハ-‐:'";:;:';:;:;://∧:' ;:::;',: :/とィ彡:-: : :ヽ、 .}
Vハ三_-::::;シ///ハ:':;::'..;:':7='": : : : : : : : :゙:、ノ
〕///{/7{/////ハ'::;::': :ハヽ、: : : : : : : : : :il
,rvv}///イ//V//////': : : {:::::. :r'ヘ: : : : : : : :lj
V/////;ノ‐-v'////イ:.:. : : ヾ:::: :ヽ」: : :.::::::::::::||
,r-.-.-.‐:‐=V///;:ァ;-;:ト<///{:.:.:.: : : :`:、:. : : : : :';::::::.:.:l|
`ヾ:;:;:;:;{,、トζ";:;:;:;:}.:.:._:_V/Y/,ハ:.:. : : : : :`:、: : : : :゙:::::::::j|
゙ヾ:;:;:rf;:;:;:;:`:.:.ァ-: : .:.:ヾ彡'ハ:.:. : : : : : : : : : : : ゙::::::j|
,≧ミ;:;-;:;:.{.:.:.: : : :'':":.:,:.':::ヾ: rヘ/`ァ: : : : : : ゙::::j| 、
/ ゙毛、、:.:j.:. : : : : : .:.:.:._;:::_;ヘ‐`大'¬、: : : : : ゙:j| ``丶 、
,/ ト ミ_ー--;;;;;:::-‐,..-'゙ i.イ ヾー': : : : : : : ヽ ``丶、
_r:'" j、 `¨`冖'''"´ V:`^: : : : : : : : : : :.ヽ-‐ '''冖¬- ヽ
/ / ,.-' \ ゙:、 . ヾ: : : : : : : : : : : : : ハ. l
{.r- ,..-'" ` ー-` 、 , '⌒`丶,_\: : : : : : : : : : : : j ,!
゙''''" `` 7; ...,_..,\: : : : : : : : : : :l. ,.. '′
_ ,.- ''′ ___」ヾ: :_: :.トイ: : :t - ‐ ''"
i"7 r'´ ,.-'" V>`ヾ./¬、ヘ
ヽ、,__,,.. - '" Vア゛!ヾ'''": :.ヘ
`<ゝ'`: : : : :ヽ
`` 丶 、: :〉
【絶賛女装中の柳生家嫡男(32)】
- 936 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:32:54 ID:XmYwwOFQ0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
./: : : : : : : : : : : :≧=≦: : : : : : : : : : : : : : : : i
/: : : : : : : : : : : 〈 `ヽ: : : : : :,r‐'"ヽ: : ::l
/.: : : : : : : : : : : : :l u \;:/ u. /: : : l
./: : : : : : : : : : : : : ノ__ _/: : : :/
/: : : : :/二ヽ: : : :/__≧、_,, 、_/__i: : : /
./: : : : ::i r‐ハ l: : ::l ¨=廴ゞ='¨ヽヽ ィt_ッ¨ブ/ノ
/: : : : : ::l {r‐! l: : : l  ̄ ´ | ̄ ̄ /: i ……………………。
./: : : : : : : ヽ、ヽj:: :: :l | /:: :l
/: : : : : : : : : : :`¨´::: ::ll u. 、l /:::::::l
. /.: : : : : : : : : : : : : : : : :jl / /: : : :l
/: : : : : : : : : : : : : : : : : /i \  ̄二¨ /: : : :/j
: : : : : : : : : : : : : : : : : // ` 、 /-、_: //
: : : : : : : : : : : : : : : : // `ヽ、 ` ー‐ァ‐'" ` ー 、_
: : : : : : : : : : : : : : : // ` ーァ‐≦ト、 `ー 、_
: : : : : : : : : : : : //l / ハ l ', `ー 、_
:: : : : : : : : : :// ハ { } l ', _,.-‐'" ̄
- 937 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:33:37 ID:XmYwwOFQ0
- _..-‐ ''''‐‐‐ 、、
_/′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `ー、
ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;1_ `''t)
ノ ;;;;;;;;;;;;;u 、;;;;;;ユ{Iョ│
/;;;;;;;;;;;;;;;l}土::;;| ~゚ ゝ …見なかったことにしよう。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;T1;;;;」 ___/′ うんそうだ、それがいいそうしよう。
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_lソ;;;;;廴 /
_..-' ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;,l}|广′
_..-'' ン';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;='';;;;;;;;ji|} ..ゞ,,
_,,-‐ ン:l广;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;..n|ヘ匸|ル゙ゝ、、
,,..-' ン''彡';;;;;;;;;;;;;;;,〆''´´´´ │;;;;;||'ゝ {{;;;}} :|:::::`''ゝ、、
,..‐' ン‐ _../;;;;;;;;;;;;;;;ノ;::`ヽ、:::::::::廴_ / |;;;;;|:::卜::::::::'い、
ノ';;;.〃 _r'´;;;;;;;;;;;;;;; /::::::::::::::゙l:::::::::::::::/^' ..l;;;;;;| .゙ヽ、:::::|::::│ スッ>
/;;.7′ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│:::::::::::::::〉、::::::::∟ |;;;;;;;;l .|.:::::::|:::::│
- 938 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:35:22 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄\
| ^o^ | これはぎょうぶさま
\_/ .なにかごよう ですか
_| |_
| |
_ , - 、 、
)ノ_ -―- 、jノ,
. , -― ' _,ノ'r─;
くヾ. _ ._、 _ .__ _ノ'| 「
〜 ヽ > "‐'― "‐'‐ゥ─;` ̄| ヽ | |
:─┐ ヾツ__ ノ | ̄ |
二二二二7 /_ハ ___ ノ ̄ ̄
二二二l l| / 7 ̄
二二二l l| \ \
二二二l l| し '
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 939 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:37:26 ID:XmYwwOFQ0
-
_,. ------- 、
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.〈::f `ヾ;;/ ̄ `):::::::::::::',
〉ヽ::、 _;;;ヘ {:::::::::::::::::', あー、その、代官。
,'::| ゞta゙ ィ=tテア;::::;r‐、::::l これはだな、何も兄上の醜態を覗き見しようというつもりではなく…。
.,'::::! `¨:i  ̄´ l::::{b゙ノ::::':, .
.,':::::::', 〈 u. ll:::トi:::::::::::::,
i:::::::::::、 _ ,!:::l:::::::::::::::::、
i::::::::::::::ヽ ̄ _,.ィ' |:::j::::::::::::::::::::\
__l:::_::::::::::ヾ---'"´=-----‐‐‐‐-、
/:::::::::::::::::::::::::://\ 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::l=l /=/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ ̄\
| ^o^ | だいじょうぶですよ
\_/ いま おしょうさまが わかに せっぽうちゅうです
_| |_ ぬけだすなら いまのうちかと
| |
- 940 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:38:43 ID:XmYwwOFQ0
-
, -- .
. / `ヽ.
/ ,ノ⌒V⌒) }
. / (_,代=ャミYァム! …すまん、代官。
/ /^V } _j / | お前には手間を掛けさせるな。
. / く__, V --.イ リ\
. , ‐=≠=彡' \}千V r' ,, =≧
/ ハ彡ヘ V=ミ
. / i=彡ヘ L
/ ̄\
| ^o^ | いえ これも やぎゅうけのためです
\_/
_| |_ おきになさらず
| |
- 941 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:38:59 ID:XmYwwOFQ0
- _,. ------- 、
/::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.〈::f `ヾ;;/ ̄ `):::::::::::::',
〉ヽ::、 _;;;ヘ {:::::::::::::::::',
,'::| ゞta゙ ィ=tテア;::::;r‐、::::l …やれやれ。
.,'::::! `¨:i  ̄´ l::::{b゙ノ::::':, どうなるかと思ったが、代官が気を利かせてくれて助かった。
.,':::::::', 〈 u. ll:::トi:::::::::::::,
i:::::::::::、 _ ,!:::l:::::::::::::::::、 やはり当面、屋敷へは近づかぬ方がいいな。
i::::::::::::::ヽ ̄ _,.ィ' |:::j::::::::::::::::::::\
__l:::_::::::::::ヾ---'"´=-----‐‐‐‐-、
/:::::::::::::::::::::::::://\ 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::l=l /=/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
- 942 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:40:59 ID:XmYwwOFQ0
- /: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
./: : : : : : : : : : : :≧=≦: : : : : : : : : : : : : : : : i
/: : : : : : : : : : : 〈 `ヽ: : : : : :,r‐'"ヽ: : ::l
/.: : : : : : : : : : : : :l \;:/ /: : : l
./: : : : : : : : : : : : : ノ__ _/: : : :/
/: : : : :/二ヽ: : : :/__≧、_,, 、_/__i: : : /
./: : : : ::i r‐ハ l: : ::l ¨=廴ゞ='¨ヽヽ ィt_ッ¨ブ/ノ
/: : : : : ::l {r‐! l: : : l  ̄ ´ | ̄ ̄ /: i こんな生活も悪くはないが…、
./: : : : : : : ヽ、ヽj:: :: :l | /:: :l やはり、早く江戸に戻りたいものだな。
/: : : : : : : : : : :`¨´::: ::ll 、l /:::::::l
. /.: : : : : : : : : : : : : : : : :jl / /: : : :l
/: : : : : : : : : : : : : : : : : /i \  ̄二¨ /: : : :/j
: : : : : : : : : : : : : : : : : // ` 、 /-、_: //
: : : : : : : : : : : : : : : : // `ヽ、 ` ー‐ァ‐'" ` ー 、_
: : : : : : : : : : : : : : : // ` ーァ‐≦ト、 `ー 、_
: : : : : : : : : : : : //l / ハ l ', `ー 、_
:: : : : : : : : : :// ハ { } l ', _,.-‐'" ̄
そんなこんなで、友矩の柳生庄での日々は流れていったのである…。
- 943 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 21:41:00 ID:QBRRkSG20
- 十兵衛にナニか恨みでもあるんですかw
柳三厳ですか代官
- 944 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:43:00 ID:XmYwwOFQ0
-
そして時は過ぎ、年も明けて、
寛永十六年(1639)の二月十四日、江戸城内の数奇屋にて…
” `. :;.;;、'::;.;;、':` ;;:.;;、':.;。:.;;:; :;.;;::;:;、':.;。::;./.;ヽ;;、':.; ;:;'`。::;.;;、':.;
ぃ=-==ー=ー=-==ー=ー``.;; :;;、':、、,...;:;.,.γ,.,;ヽ ,i'; ;':;:;,,:,";、;、'..:.`;;:.;;、:;:;。 ::;/.;ヽ;、':.;;:。.:.
ヽ,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二:;.;;、'::;.;;、':;;、':.;"''""'''。::;.;;、':.;;::.;;:;'`。;:;'`::;:;'`;:;'`;.;ヽ、;
二,,、二,,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、:,"、':.;;::.;。::;.;;、':.;;;:;'`;:;'`:。;:;'`;:;'`。;、;、'..:.`;;:.;
、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二;,,.;:;',.,`;:;'`、':.;;::.;。;:;'`;:;'`::;.;;、;:;'`':.;;;:;'`:。;
;;、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二;:;'`;:;';::. ;。::;.;;、':.;;`\; ''i_,;/ ヽ::.;。::;.
;:;;、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,、二,;;;。::;; :;'`;:;'`;: ;'`.;;.γ 、':.;;'''。::;.;;、':.;;
⌒y⌒y⌒y⌒y⌒y⌒y⌒y⌒y⌒y⌒y⌒y⌒y⌒y"''ー',.,.,;:;'`;:;'`;:;'`;:;'`,i' /ー、;、ー':;、':.
二,_,二,_,二,_,二,_,二,_,二,_,二,_,二,_,二,_,二,_,二,_,二,_,二,_,二, ;:;, '';;'",,i' ...;; .,i''''。::;.;;、':.;;
.:I,,i__I |;;| | I,,i__I I,,i__I |;;| i I,,i__I __,i` ;; ;:;/'''。::;.;;、':.;;
,;__,;____"''三二|;;| 二i]_,__,;_,;__,;__,;___,_;__,,,;;三二|;;| 二i] 、i ;:;: ;:`;:;:
li____li____li__,,,|;;i |li____li____,li |;;| | |:i | ;; ;;:;,i '|:;| |
li____li____li__,,,|;;i |li____li____,li |;;| | |:i | / :;;:;,;i.:..|:;| |
li____li____li__,,,|;;i |li____li____,li |;;| | |:l | ,i ,;,;,i' `-"__..,.,__,.,______、,/
li____li____li__,,,|;;i |li____li____,li |;;| | |:i |,i` :;:; ,___.,i.,__,,く.,__,,,_)___/
li____li____li__,,,|;;i |li____li____,li |;;| | l:i (ヽ ;;:;:;i,,___.,i.,__,,く.,__,,,_/_/
|;;i | |;;| | ゙,i` : ー /__ヽ,___.,i.,__,,く.,,./
|;;i | |;;| | i ;;:;:;i'ヽ,__く.,_.,ヽ.___/
|;;i | |;;| |,.,i' ..:;;;:;:;i' ヽ.____i_, /
─────=|;;i |;;=─────────-i;;|_,,';; :;;:;,;:i':ノ ヽ,./
______,|;;i |___________,_______ ,,i:'`.:.:;,.,: :;,i'ヽ;,,. /
,.,’ー‘,, .ノ;;,;, ':.;。::;.;;、' :.i /
;'`、':;.;;:: .;。;:;'`/
__________,,.,______________,_____/
- 945 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:44:40 ID:XmYwwOFQ0
- | | _
| | , -‐ \
| | / \
| | ./、/ \ ………。
| |/(一 ) |
| |、___) /
| |` 、 ヽ
| | l / ヽ l
〔 ̄〕 l l l l
<⌒ヽ__ l_⊥ l l
〈 ノ l
>ー- -- 一´ l
. 〈 二)し' l l
- 946 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:46:12 ID:XmYwwOFQ0
- / ̄ ̄\
/ \ /\
/ (●) (●)ヽ ._
.| (__人__) | // ………。
.| `⌒´ | //
ヽ / //
/ ヽ ノヽ //
(⌒ヽ、 ィ.ヽ//
l \ \ i //
| \ \ /, イ
| \ , '⌒く/ /
l ゝ、ニ≠ソ
| `´  ̄ |
| ,ィ' |
| | ヽ ,l
| ,|ノ /
- 947 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:46:27 ID:XmYwwOFQ0
- , '
〆
// _,,,....-::::,,..-;:'
ノ / _, -=''"""" =--、,、`,"+`ゞ,;:
/ i _,.-'^ "  ̄=.、".
,i |i -'^ \`,`,;⌒`;・",;+
,' |i > ミ`+,;:;"・ヽ` `
i| |i :" ._=__ ヽゞ,:;*ヾ"`丶 ┼
i| .|i / 彡 . -ミ、 ミ `,;:"
| .i、 /〆" \ `i 丶
ゝ i、 丶 |i + +
' i| ゝ ミ .ミ
.i| 丶 | |l / +
.i| \ .i| |i ´
.i| 丶 . .i| |i ゞ
.i| 丶丶、、,, i| |i ´` +
i| \ゞ` j| ,/ ' /
i|、 `\ 、、, .i| ,/;:";:|;,/×
ゝ `丶`\ゞ i| ,/";:`, 、 丶
\ ,. ミ\丶 ` i| ,/`,;:ノ`,
`;丶\丶 、`丶 .j| /;`,;:+
\ 丶 / ./+``
\ ././ ,'
/"`;丶
/ `,
'
/ ゞ
- 948 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:47:11 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄ ̄ \
/─ ─ \
/ (ー) (ー) .\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/⌒  ̄\
. | ,、 ヽ
\ \ || │
\ \ / / スッ
,! \ ヽ、 _/ , ヘ
, ' ∝∝(((,「{:lニ] )二二二二二二二二二)
. / ,/  ̄ヽ |
__| | | \
(___,,ノ ヘ )
`ー‐'′
/ ̄ ̄\
_ / ─ ─\
\\ / (−) (−) ヽ
\\ .| (__人__) |
\\ | `⌒´ .|
\\ ヽ /
\\. ヽ_ _/ スッ
\\. ,/ \
\(⌒,´ ヽ、二⌒)
- 949 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:47:55 ID:XmYwwOFQ0
-
| | |
./ ̄ ̄\
/ \ ペコッ
./ \ / ヽ.
| (−) (−)
| | | | (__人__) |
ヽ `⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ \ ペコッ /ヽ ノヽ
/ . \
/ \ / \
.| (ー) (ー) . | …以上、新陰流の太刀でございますお。
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
この日、十兵衛と主膳は、江戸城内の数奇屋にて、家光の御前で剣法を披露した、と記録されている。
【徳川実紀 寛永十六年二月十四日】
十四日紀伊阿相はじめ、諸大名御けしきうかがふ。
この夕数奇屋にならせられ、書院番頭池田帯刀長賢、小姓組番頭加々爪甲斐守直澄、
書院番組頭岡野幡左衛門英明、歩行頭坪内平三郎定次、内藤庄兵衛直信、
柳生十兵衛三厳、同助九郎宗冬(※)の剣法を試しめらる。
※ 宗冬の名が「助九郎」になっているのは、この頃の名乗りと思われるが、この話では「主膳」で統一します。
- 950 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 21:48:58 ID:QBRRkSG20
- 柳生スケアクロウ宗冬爆誕!?
- 951 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:49:44 ID:XmYwwOFQ0
- __
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! r─-- 、 ,rェ--- 、ミ;リ
!ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ うむ。
!(,ヘ!  ̄'" |:::.`  ̄ ,ドリ 流石であった。
ヾ、! !; ,レソ
`| ^'='^ ム'′ 十兵衛、主膳、下がってよいぞ。
,rト、 ー- ─-: /|
_../ i| \ === ,イ.:ト、
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
.____
/ \
/ \ /\
/ (−) (−) | …ははっ!
| (__人__) .|
\ `⌒´ /
/ ⌒ヽ '´(
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
/ ̄ ̄\
/ \ /\
/ (−) (−)
.| (__人__)| …ははっ!
.| `⌒´ |
ヽ /
/ ⌒ヽ '´(
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
- 952 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:50:55 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ご苦労。
| ` ⌒´ノ 概ね、過失なく済んだな。
. | }
. ヽ } お前にしては上出来だ。
ヽ ノ
.> <
| |
| |
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ …そうでしたかお?
/ (●) (●) \ 今ひとつ、上様の反応は薄かったように思えますお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 953 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:52:01 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)ヽ 上様からすれば、日頃から見ているものですからね。
.| (__人__) | 目新しいものではないから、反応が薄いのは仕方ないでしょう。
.| `⌒´ |
ヽ / それより、相伴されてる他の御歴々に
/ ヽ ノヽ 兄上の腕前を披露できた…と思えばよいのでは?
/ ヾ
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \
/ (●) (●) \ …そんなもんかお。
| (__人__) | まあ、いいけど。
\ ` ⌒´ /
/ \
- 954 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:53:02 ID:XmYwwOFQ0
- ____
/ \
/ ─ ─\ ところで父上、
/ (●) (●) \ この後、十兵衛たちはどうすればよろしいですお?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) うむ、今日のところはこれで終いじゃ。
| (__人__) 後始末が済んだら、帰るぞ。
. | ノ
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
- 955 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:54:20 ID:XmYwwOFQ0
-
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) 了解ですお!
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ じゃあ一仕事済んだし、
| (⌒)|r┬-| | 明日は出仕の日じゃないから、帰ったら飲むお!
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 主膳、つきあえお!
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\
/ (−) (−)ヽ …いいですけど、兄上、ほどほどにしてくださいね。
.| (__人__) | 飲み過ぎてはいけないと、和尚にも言われてるのでしょう?
.| u. `⌒´ |
. ヽ nl^l^l
/ ヽ | ノ
. / ヽ く
- 956 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:55:34 ID:XmYwwOFQ0
-
ィ、_
フォォォォォォォォオ ,、,〉ヾ`^,
,ィ⌒,> `ト、_ヽ,〈 ,、
ト _〆トュ |ゝ '| rー' ノ
/ゝ イ´ / ̄ ̄\ | | イ E゛}
/ / / ノ \ \ | | / ゝEメ
〈 l _ ノ) | (○)(○) | / ト / / まったくだろ。
r‐──〆⌒l | (__人__) | 》 〉 / / お前という奴は、誉めたと思えば
| 、 〈_ ノ | ` ⌒´ ノ / / / / .すぐ調子に乗りおって…
,、 \  ̄\ | } / / / /
/ ̄_,〈 \ `ト ヽ } ,/ / ,、
|ィ^´ィ`-ュ `ヽ _ィト、_ _ノ _r´ 、 / l`l、イ /,l
ト、_イ´ ̄ /⌒`゛ ー 、 ,,ー ´/ | / ヽ、___ ___ィ' ヽ "/|l
` ̄ ̄ ̄ _,イ ′ / ` 「 〉 /
/´l^ト´ ゝ_,イ\ / ´| 、 __ ;___i /
{、ゝl_l_`⊃ー ヽ| ヽ / ./ ̄ ̄ `⌒
`"~ | | ,ィ^l、
____ | | ──ィ'〆~ヽ
/ \ _ゝ_/
/:::::::::::::: \ ` ̄
/::::::::::::::::::::::: u \ す、すいませんお…!
|::::::::::::::::::::::::::::::::: | でも、せめて二合…いや、一合だけでも…!
\:::::::::::::::::::::::::::::::: ,/
ノ \
- 957 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:56:22 ID:XmYwwOFQ0
- ___
┛┗ / ―\ そこで茶を飲む、
┓┏ノヾ゙'( ①)\ という選択肢はないのかお前は…!?
| ( ①) ⌒)\
| (__ノ ̄ |
\ _|____
\ ;/(○)^ ヽ\;
\ ;/ (_ (○) \; 茶じゃ物足りないですお…!
/ ;/ mj |ヾ__)⌒::: ヾ; やっぱり酒でないと…!
/ ;| 〈` ノ-'´ u; ノ;;
| ヽ / / /; オーイ、タジマー>
\ / ____/)
/\_ノ (____/|
- 958 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:57:23 ID:XmYwwOFQ0
- ___ _
-‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、
,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
r(:::::::::::::::::,、_ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ, rr〜ヅ ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
フハ ミ::::::::::::::::::::::::::::::
. l __,,. -─¬,〈:::::::::::::::::::::::::::::: 久々にやってるな。
〉゙゙`'''Tjフ ̄ ヽ::::::,ィ ,、ヽ::::::: 十二年経っても、あまり変わっておらんな。
. / ,.‐'" }:::/ /ヽ ハ:::::::
/.. "´ 2ノ/ l:::::
. ヽ.ニ,` __/ :l::::
. 'ーr_‐;ァ ィ l:::
〈.. /:{ ヽ
`} /:: ! i
丶、,、. イ:::::: !
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
. | u (__人__) こ、これは上様!
| |r┬|} 御見苦しいところを…!
| | | |}
. ヽ `ニ}
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
- 959 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:58:03 ID:XmYwwOFQ0
- __
,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
/;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
|;;;| ノリ ミ;;;|
_ゞ;! ー- ..,,_ ,,.-‐'''' ミ;リ なに、構わんさ。
!ヘl;| ,.=≡=、` ,´ィ,.=≡=、「ヽ
!(,ヘ! '" |:::.` ,ドリ ところで聞きたいんだが、
ヾ、! !; ,レソ 左門の奴は今、どうしてるんだ?
`| ^'='^ ム'′
.ト ヽ二二二フ .,イ
/ i| \ === ,イ.:|
/ i| ゙、\ ; /リ.:;!:::\、_
゙! ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
゙、 :::/::::::|::::::
`ヽ、 ゙、 ./ .| ,-、、
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) | 左門でございますか…。
. | u.(__人__) .|
r、 | `⌒´ .| あ奴は体調を崩したようで、
,.く\\r、 ヽ ノ 柳生庄にて療養を続けております。
\\\ヽ} ヽ / .再出仕まで、まだ時間が掛かるかと。
rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ
└'`{ . \.| / i
ヽ、._ ヽ、_,r' .|
`ヽ、 /' |
`'ー'´
- 960 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 21:59:36 ID:XmYwwOFQ0
- ,. -‐-─-- 、
. / `ー、
〃 i,
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
! :l ,リ|} |. }
. {. | ′ | }
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ<
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| そうか。
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| またあいつの顔を見たいところなんだがな…。
. ヽ.ヽ {:. lリ
. }.iーi ^ r' ,' よく養生せよと伝えておいてくれ。
!| ヽ. ー===- /
. /} \ ー‐ ,イ
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\
/i |! i :;::;:::::::ト、 ヽー-
│ .| i l ノ ,' :i i
ノ |- ⊥.」__ /_,. -‐ | |
__
/ _ノ\
/ (一)
| (__人) もったいないお言葉…。
| l 左門もきっと励みとなるでしょう。
. | |
. ヽ ノ
ヽ /
/ ヽ
| |
|. |
- 961 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:00:51 ID:XmYwwOFQ0
- (; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ノ |; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
、_); ; |`ー-´ || !、``´ |; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
``´ | ||、 ` |; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
.| |、ヽ- \; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;
.| \ , , , , //////// \; ; ; ; ; ; ;/ \; ; ; ;
| ////////////´´´ ヾ; ; ; ; / _ ヾ; ; ;
|//////// / ̄ ̄illllliヽ |; ; ; ;/ / i |; ;
!、 ,-──、 lli,,il! |; ; ;/ 人_ |; ; では、権九郎、行くか。
\ lli,,il | _二二二 |; ; | | _ ` |; ;
`、 ー-.| ´ |; ;/ ヽ i /; ;
!  ̄| ` / | /; ; ; ははっ!>
! | /; ; ; ;
| ! / / /; ; ; ; ; ;
| ! 、 __ / |__/ |; ; ; ; ; ; ;
. | ! ヽ_/ | ヾ ヾ; ;
| ! |
|、 ヽ _____,- /
|i、 `、 ヽー-‐-‐´ /
!i、 ヽ ____, /
!ヽ、 `、  ̄ ̄ ̄ / /
\\ \ / /
- 962 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:02:05 ID:XmYwwOFQ0
- _____
________ -‐……‐-ミメ ___
/ ____ ′ `丶
/ }i}ヾ \
. / / / / ノク 丶 .
{/{___ / 7爪 i| :
乂__/ / / ! / ; : 、 鄯
. / ′: / | /7 ′ i }!\}
/,// {i |i / j/.,′/ i| 八 \ 今宵が待ち遠しいですね…。
,′ ′ |i {i |i / ___{i i′ /{ } ,)
{. ;. / i|い_,」 {_<r竚弐i|i { / / }). {i乂,_j|
{i ′ j抖戎xく⌒¨¨¨¨ク八 . // 乂_r包ノ 「フフフ、可愛い事言ってくれるじゃないの」
___乂,_{i ,ハ¨¨¨ |:. イ(__{い `^Tさ⌒刈
くく 乂_,ハ _ }「 ̄`丶、 乂_,彡く
___彡ク . `__ -‐ }| (&) \__ ⌒つ)___
___彡グ 丶 "" /}| `^¨¨¨¨¨¨¨^}
-‐…━・・ ___彡 \ _ /ニ-}| /
\ (こ) ^¨¨ イ /ハニ- \ _,. -‐ァ=ァ‐-〈
\ ノヘ( } } ´ / ,/____}___
\ / / -‐………‐-ミ`^⌒>
___\ / / / > ’,
/⌒^ \ / { / / ‘,
. { \ { / / ;
内田信濃守正信
(うちだ しなののかみ まさのぶ)
- 963 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:03:00 ID:zKF2993Y0
- ウサギさん?
- 964 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:04:24 ID:XmYwwOFQ0
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ だれあのイケメン。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (●) (●)ヽ ああ、あれは御手水番の内田信濃守殿ですね。
.| (__人__) | 去年、左門兄が致仕して暫くの頃、信濃守に叙任されてます。
.| `⌒´ |
ヽ /
/ ヽ ノヽ
/ ヾ
- 965 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:06:45 ID:XmYwwOFQ0
- 〃/ }/ { ' / ヽ { {
{〃 }/ ,八 { } ヽ 八
{/ / 〃' } } ヽ ∧ ハ `ヽ
. /^Y.、 / 〃 / 人 ノ ハ ノ / 丶 }ハ ヘ
/ / } .{ { { { ト( (ー彡イ ノ)イノイ二二厶イ }
. / / / ゝヽ.トミ弋弋ヌ 〉==〈 /べツノ /} { ミ=≠' )ヽ 僕の名は内田信濃守正信。
/ / / _ } ト----' } ` ー─一 ´ トゝ ミ=-=≦イト.
. / / / (f_乂 ∧ , j `ミ=-<ニ二ノ .権九郎(幼名)と呼んでいいのは上様だけです。
/ / / ヽ -=彡 '. ヽ , 八 ト、 フ 、/ニヽ
__,/ / / /⌒7 /( ノ 八 _ __ / ハ `ニ=-く } ∨ }
 ̄`ヽ} / / ー=彡' } }丶. 二 ' { 丶 `ニ=- ' ,ノ .ノ
⌒丶、 }} / ′ 廴 __人 } ヽ / 、`ミ=- ≧=- 彡
_ } レ / (( ノ リ } ト、_,. イ ′ 〉、 -=≦彡'
} レ'´, / `寸彡幺イ ノリ,ハ| / / ゝ 二ニフ´
{___/ / { _/ ー=彡' / | / / ` 、
} ノ . -‐ ´/ / /
内田信濃守正信は、慶長十八年(1613)生まれの27歳。
八百石の御納戸頭、内田正世の次男であったが、寛永七年(1630)に出仕して以来、
十四年(1637)に千石加増、寛永十五年(1638)六月二十九日には家光より信濃守に任じられている。
この時点で石高は千八百石(家督を継いだと思われる)であった。
彼がどういう立ち位置の人間であったかについては、また別に述べる。
- 966 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:07:17 ID:QBRRkSG20
- アタマいじられ放題の兎さんかw
チャーハンまーだー
- 967 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:08:25 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/_ノ. ヽ_ \
/(●) (●) ヽ 歳で言えば左門兄と同い年ですね。
| (__人__) | 私より後に出仕したのに、この差ですよ。
| `⌒´ | まさに「※ただしイケメンに限る」…!
ヽ /
/ヽ /\
/
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 まー世の中そんなもんだお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\ それを言ったら、堀田加賀守様だって、
| |r┬-| | 一時は十兵衛の後輩だったんだお?
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ それが今じゃ十万石で年寄格の側衆だお。
\ ヽ / ヽ / 差が開き過ぎってもんじゃねーお
\_,,ノ |、_ノ
- 968 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:09:17 ID:zKF2993Y0
- 信濃守ってことは、従五位下か。1800石となると、大身じゃないにしても、上級旗本だよなー。
- 969 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:10:20 ID:XmYwwOFQ0
- ______
..:: ´゚゜ `ヽ
.:´/ ∠二ニ=-
_,ノ∠ _____,,.. -‐‐-ミ 〉
/ -=≦≫ <.,_::::::::::::::::::::::::::::≧=- コラそこ!
〃:ニニニ/{ /, ィ `丶::::`ト ::;:::::::::::\ つまんねえ事言ってないで、
{{ニニニニ::::\,灼;′ \{ )::::::::::::::::\ _ .終わったんならさっさと帰れ!
ー---‐{:::\}¨´ ヽト、::::::::::≧=-
V冫 ___ 〉 ,j| \}、::::\ー
ー- /'⌒\ ′ _>x≧=‐
丶 `ヾ j) / //⌒' 、 / ⌒¨
}} }ー ,j从 / .// `¨¨¨¨¨¨゙7: : : : : : :
乂_,,xX`ヽ,/ .// ′: : : : : :
j}'⌒ヽ // , : : : : : : : :
/| 〉゚:/.∨/ ; : : : : : : : :
/ ′:| ../ : : : : : : : : :
/ /:::o::| / ; : : : : : : : :
// /::::::::::|./ { : : : : : : : :
/: :./ .′:::o:::|′ ; : : : : : : :
{ : : / .{::::::::::::::! ; : : : : : :
‘, ′ ::::o:::::′ ; : : : : :
三枝土佐守守恵
(さえぐさ とさのかみ もりしげ)
____ て
/ _ノ \ そ
/ ( ●)}|)_ す、すいませんお!
/ :::::⌒ (_ノ、) じゃあ、失礼しますお!
| u. |┬‐'
| |_|___
\ `ー‐'ノ
- 970 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:11:07 ID:XmYwwOFQ0
- //:::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ
/ _/::::::::::::::::::::::::::/ ',
{ /´:::::::::::::::::::::::::/ 〉
、\:::::::::::::::::::::く x<二 __/
>''´ ̄`ヾ::::::::', x<.__l_l_/
`⌒ア}代ッ、\:::>─く:::::::::::\::\::::\
/ ; `¨ア{7{ 代ッ、 ∨:ト<::ヘ:::::ヽ::::::> 俺の名は三枝土佐守守恵!
{ / | `¨´ V}|::/{\:';::::::丶::\ 昔は「守重」って名前だったけど、改名したのさ!
'. 〈 |} ノ /:::丶:::::ヘ:::::ヽ
、 ´ r┬く:::::::、:::、\ア⌒
}__ミー-一 ' }:::::}:::::::}:::::\
r─ァ'⌒ー┐ {::/ ハ__,、 / /介ヘ:::::ハ\:::ヘ
. f´{ { V} ヾ、{:::::::::>´ / / ∨ } ヽ:}
f| ヾ┐ `,コ〔 // }┐
{ } } / /ヘ、_,. < >人
} 丿 { ハ::::} ,. <´ : : : : \
. / __ / } /}o:::j /: : : : : : : : : : : :
{ ,ィ升::::o:`ヽr' {, /::::ハ /: : : : : : : : : : : : : :
ィ´ |} {::::○::::::} /,:o:::/ | /: : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ |/ ノ::::o::::::::} //::::::/ l/: : : :/
三枝土佐守守恵はこの頃の書院番頭である。石高六千石。
書院番士である十兵衛と主膳の上司にあたる。
彼も元々は二百石の小身から始まり、年を追って立身した人物である。
- 971 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:12:30 ID:zKF2993Y0
- うわー、このクラスの大身だと、貯えも多そうだよな…。
使用人もたっぷり使ってそうだ。
- 972 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:12:47 ID:XmYwwOFQ0
- ____
/ \
/ ─ ─ \ やーれやれ、番頭様に怒られるとは思わなかったお。
/ -=・=- -=・=- \ 口は災いの元とはこのことだお。
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\
/ (●) (●)ヽ
.| (__人__) | まったくですね。
.| `⌒´ | では、帰りましょう。
ヽ /
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
- 973 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:14:06 ID:XmYwwOFQ0
-
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ しかし…
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
- 974 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:14:34 ID:XmYwwOFQ0
- _-─―─- 、._
,-"´ \
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ
| :::::::::::::: ヽ 上様の御様子を見る限り、
l u ( ●)::::::::::( ●) 左門がいなくなっても、別の御相手がいるようだし、
` 、 (__人_) / .これじゃ左門が戻ってきたら、どうなるんだお…?
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
- 975 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:15:24 ID:XmYwwOFQ0
-
その夜…柳生家下屋敷
(:;:〃::;;;)
g _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:;::;;(:;〃:;;::〃:;;″
,ノ,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;丿:;〃:;;::〃:;;″''',
,,,,,,,,,,,,ノ゙,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;:;(:;:;;::〃:;;″,);::〃
,',',',',ノlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:;(:;〃:;;::〃:;;″ :;;::〃
 ̄ ̄ ̄l: ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ:〃:;;:〃:;;;:〃:;;)
| 丿,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿il″.゙:;ソ'l:;;::〃,:;;;:〃:;;)
| .l|l l:〃:;):; l ⌒ | |ヽヽ
,,,,,,,,,,,,,,,,|゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚l|l''''''''''''''''''l :〃 ;),, l゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚|゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚| ;丿:;〃
l:l'''l |:::::::::::::::::l|l | ̄| _ l:;:〃:;;). . |::::::::::::::::::::::|::::::::l| ̄l|: ,:.;,丿;;;:〃:;;)
l:l,,,l |:::::::::::::::::l|l |_|:| : |:l: /~~゙ヽ' |::::::::::::::::::::::|::::::::l|柳l| ”ー、,,,,,_
l:l,,,l |:::::::::::::::::l|l : ::.l: ヽ;;:;丿,,,,-' |::::::::::::::::::::::|::::::::l|生l|.,l: `゚‐
""""|:::::::::::::::::l|l ._,,,,,,,,,,,,、lr''''''゙゙゙~ |::::::::::::::::::::::|:::;;;,.l| l|゙` ,'''゙゚゙"ヽ
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,!'''゙゚゙"ヽl| l| *i,,,'l_ :;:;::゙:;
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .'l_ :;:;::゙:;|l" ̄:;:ヽ `─"'
`─"' ヽ_,,丿 .,.,:;;.,;
- 976 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:16:00 ID:QBRRkSG20
- おじさんと兎さんもただならぬ関係なのか……
- 977 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:17:33 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ / \ \ …ということがちょっと気になってるんですが、
/ (●) (●) \ 実際、どうなんでしょうかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ\ ) ;;;;)
| ( ─) (─)/;;/ …そうじゃの。
. | (__人__) l;;, なまじ寵愛を受けてしまっただけに、
| ∩ ノ)━・' .却って、それが重しになる時がある。
. | / ノ´ }
. ヽ / / } 心が着しておるということじゃな。
ヽ/ / ノ
- 978 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:18:35 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| .(●)(●) |
. | (__人__) | 左門の体調の悪化も、
| `⌒´ | ) ;;;;) 結局は心の問題ということであろう。
. | | .) ;;;;)
. ヽ } /;;/ .和尚ならば、そのようなもの、さらりと過ごしてしまえるのだろうが、
ヽ ノ .l;;,´ 左門にはそれはできぬようじゃの。
. / ∩ ノ)━・' これ以上、悪い方向に転がらなければよいのじゃが…。
( \ /|_ノ ヽ
. \ "" /_ノ |
\ /___/
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ でも、上様は然程気にしてないみたいですし、
. /,'才.ミ). (__人__) \ 左門もあんまり気に病む事ないと思うんですお。
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
- 979 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:19:56 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\ ) ;;;;)
/ _ノヽ_\ ) ;;;;)
| (─)(─) /;;/ それは仕方なかろう。
. | (__人__) l;;,´ 上様は与える側、左門は受ける側じゃ。
| `∩_ノ)━・'
. | |_ノ 事は全て、上様次第なのじゃからな。
/ヽ | |_ 気に病むなといっても難しかろう。
| \_/ ノ ヽ
\ /_| |
| \ / _/
____
/ \
/ _, 、_ \
/ ( ―)三(― ) .\ (…イケメンにはイケメンなりの苦労があるってことかお…)
| '" (__人__)"' |
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` `ヽ.
/ \
- 980 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:20:55 ID:XmYwwOFQ0
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) まったく、どうしたもんじゃろうな…。
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } / ̄ ̄ ̄\
ヽ ノ / ⌒ ⌒ \
i⌒\ ,__(‐- 、 / u (ー) ::::(ー)ヽ 父上でも判断に困る事を
l \ 巛ー─;\ | :::⌒(__人_)⌒:l 十兵衛に振られても困りますお。
| `ヽ-‐ーく_) \ `  ̄´ /
. | l i⌒\、___ ィヽ …まだしばらく様子見しかないと思いますお。
| | .l \ 巛ー゙‐;\
リー──‐‐t____. | ヽ-‐≠ー '′ 「そうじゃな…」
l " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ | |┴‐─-r |i' |──
| | | |,_|, __|
|_、| __|. (´_)゙_)
l'___)__)
- 981 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:21:41 ID:zKF2993Y0
- 家光って、身分が低い相手を食い散らかすの好きだからねえ。
正妻の鷹司孝子には指一本触れなかったくせに、後継ぎを生んだ側室は下級武士、
他も町人とか孝子の侍女とか尼さんとか…。
- 982 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:22:52 ID:XmYwwOFQ0
-
. . - .:.:.:.:.:.:.:.:. 、_
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
/.:.:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:!:.:.\
/.:.:.:.: //.:.:./.: /.:.:/.:从:.:.:.:.:.:.
,:.:.:.:.:.:/.:/ /.:.:/.:.//.:. /.:.ハ:|:.:.:.:.:.:.:.
,:.:.:.:.:./.:/.: |__/∠/.:.:./.:./ 八:.:.|:.:.:.:i
,:.:.:.:.:/.:∧.: |//`メ、j/ / Ⅳ.:.: i|
; .:.:.:/.:/`Y:.:レイ斥圷:/ /⌒Y /.:.: /!
从.:/.:八 |.:.:|:/弋ヒリヾ ん圷从:.:.:// というわけで、今回も完結ならずだ。
/ Ⅵ!∨.:ハj:!:.| ヒソ'八 /イ いい加減、そろそろ終わってほしいものだね。
Ⅵ ∨V从リ 、 ' /:.:.:Ⅳ丿
\ \/ \  ̄ イ:|.:.:.:.!|
/ \ ` ー<从!:j:.|.:.:.:.!|
,ハ. ` 、 {ヽ、 イ 八リ八
__ . イ//∧ <⌒ヽ、..!_ノ⌒>、、
/ ̄`ヽ////////ハ、丿::::::丿::::}:::く//{ `ヽ
i ∨//////∧\/`ー介\ノ//, i
l }'///////∧ i i. ∨//, |
l j'////////∧. i i ∨'/, !
l ハ/////////∧ i i. i///, j
l ,/////////////\. i i }///j,/
. l }///////////////\.i i ////,′
, i/////////////////,\////イ
′ :. |'/////////////////,O}'///|
.′ :. ハ//////////////////∧//{|
.′ :. ′V////////////////,|///,||
, :. ′ l ////////////////|///,!ハ
i :. :} |///////////////Oj'///j ヽ
l :.,′ \//////////////〈///∧ \
l ′ / ̄ ̄ ̄二二ニ===二二ヘ. ヽ
l i 7´ ̄ ̄ ∧ \ またまた
| l / ヽ ∧ ヽ __ __¨ ./
| .' / \ / ハ ヽ _) _) \
- 983 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:24:00 ID:e6xU.QLs0
- >>1
乙。おもしろこったです。
- 984 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:24:18 ID:zKF2993Y0
- セイバー執事カフェコスチュームに佐々木さんが合体?
- 985 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:26:04 ID:QBRRkSG20
- 乙でしたー。
佐々木さんキタキタ
- 986 :やる夫で学ぶ柳生一族(その56):2012/06/17(日) 22:29:15 ID:XmYwwOFQ0
- どもども。
どうにか投下は出来たものの、今回もまだ終わらぬ有様でギャフン。
分量的には、流石に次で終わる筈なのですけど。
今回は、左門致仕後の家光周辺がどんな様子かについて、
軽く流してみましたが、この辺の補足は、次回か、あるいは更に後の回でやろうかと。
あれこれ見てると、やはりこの辺も色々面白いなーと思うばかり。
てなとこで、次回もよろしゅうですー。
あと、現状の解説役投票途中経過については、こんな感じ。
【その57解説役/現状投票状況】
11票 : ニャル子(這い寄れ!ニャル子さん)
.8票 : 柳生九兵衛(銀魂)
.7票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)
.2票 : 庚夕子(黄昏乙女×アムネジア)
.1票 : イカ娘(侵略!イカ娘)、浅間・智(境界線上のホライゾン)
次回は次スレ立てないと厳しそうで砂。
どっかでタイミング見て立てますので、投下はそっちでやろうかと。
それではではー。
- 987 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:29:41 ID:gbhiPi6E0
- 乙でした
- 988 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:34:39 ID:9TAm3xTQ0
- おつー。
まぁマイペースでぼちぼちやって下さいまし。
解説役は触手の素敵なニャル子さんで一つ。
- 989 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 22:37:38 ID:POueMnT60
- otu!
- 990 :1:2012/06/17(日) 23:05:43 ID:XmYwwOFQ0
- てなわけで、新スレ立てました。
こちらは適当に埋めて頂いて、次回以降はこちらでやります。
【やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫板Ⅱ版7)】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1339941803/l50
よろしゅうですー。
- 991 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 23:09:04 ID:4391FypI0
- 乙〜
面白いから、いつまでも続けてくださいw
- 992 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 23:13:06 ID:QBRRkSG20
- 埋め代わりに。
シャクチをようやく読んで、
蛮人コ●ンのパク……リスペクト!シャクチ(二代目か三代目)
VS
柳生家開祖!悪十兵衛!
とかいう妄想が。
もちろん対決は東映漫画祭り的な意味で。
大陸から攻めてくる文明の勢力を退ける中で、
蛇神アマテラスの悪い思惑が暴かれたりして、
最後に柳生が神を鎮めて、そのお礼の力が遠い子孫の、
完璧超人友矩に伝えられて崇徳様ビックリ、みたいな、
伝奇神話的クロスオーバー徹祭りとかやってくれんものか。
- 993 :名無しのやる夫だお:2012/06/17(日) 23:19:29 ID:T3csihiU0
- 乙
- 994 :名無しのやる夫だお:2012/06/18(月) 00:33:48 ID:GxWMN7uA0
- 乙
- 995 :名無しのやる夫だお:2012/06/18(月) 00:36:12 ID:N9sEskTQ0
- 尻一乙!
- 996 :1:2012/06/18(月) 01:37:05 ID:8lezr1Ao0
- ざっと読み返してたら、>>910のテキストで友矩の年齢が一歳若いで砂。
寛永十五年だと、友矩は26歳です喃。
なので差し替えるとこうなりま砂。
>26歳のある日、父の薦めで、実家のある柳生庄に療養をしに出かける。
そもそも根本的に違うじゃねえかという意見は風のようにスルーでアリマス。
さて>>1000で何が来るものか。
- 997 :名無しのやる夫だお:2012/06/18(月) 12:26:15 ID:LIfz7OMs0
- 柳生九兵衛に一票。
- 998 :名無しのやる夫だお:2012/06/18(月) 13:41:54 ID:0yKC9KzA0
- 柳生九兵衛にさらに一票
- 999 :名無しのやる夫だお:2012/06/18(月) 22:44:10 ID:JIM/ezLU0
- 綾崎ハーマイオニーに一票。
- 1000 :名無しのやる夫だお:2012/06/18(月) 22:53:28 ID:N9sEskTQ0
- 対抗してニャル子に一票。
1000ならニャル子に千票(ぉ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■