■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫板Ⅱ版5)
11:2011/08/27(土) 20:12:52 ID:DezD90eY
                      _,........_            _ ........、_
                    _..彡゙'ゞ7‐">、       ..r彡゙'マ冖 コ 、
                   ノ l |’ |^'、 `{゙lヽ、     _/ f |  ./│ `l Yゝ
              ___,,......-''´ ゙′ "'′ "ニ.. ゝ、......../  ゙゙   ‐′ `’ ゙ー......,,___
         __....一''""`        __..-tニ亠''"´                   `"''ー-..__
      _..-‐"´           __..rfフ''"`                             "''ゝ、、
   _..r'"     ___,,..........----;jメ‐"     ___............---:ェュ―-rっ--r┬―-----........__     "'- 、
 ..ィ二....--‐冖 ̄ ̄ 〈"l   ,,..二....--‐‐'''''' アナ ''< '、   't '、  L1  ヘ '、      _r''ン ̄"`^'''''っ--....ニゝ、
 ̄⌒          ヽヽ  ` ̄      / ノ′ \>、  ヘ_ヘ_ 'l ヘ  ヘ_ヽ    _..<ン′    _/ ノ    ̄′
             ヘ ゝ       ,ノ /     `ヽニゝ、_ 'l ゙ 、 l、1  ゝヘ_..-''ニr''´     _r' /
              `くヽ、    ,,ノ ノ′        `ー ニ心 ゙'くニ┬‐' エ辷"′    _ノ'ン′
               `‐こコレ‐ン'´              ´ ゙ヽこ'<二 \ っ  __..-‐彡''´
               _..-‐彡‐"亠こー 、               `゙コtニ ここニ 二‐''"
            __-‐ニ一'"´     ゙ヽ ゙' 、               ヘニゝ   ゙゙'匸゙‐-__
           ''く..r''´          ヘ-′                ゙'-フ     `ー..r┘


 このスレは、「柳生新陰流」を担った剣豪の一族「柳生一族」を
史実をベースとしつつ、適当にエピソードを盛り込んでいく形で紹介するスレの
やる夫Ⅱ版5でアリマス。

 【前スレ:やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫板Ⅱ版4)】
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306512721/

21:2011/08/27(土) 20:13:21 ID:DezD90eY
■ 基本、史実ベースではありますが、史実においても意見が分かれていたり、
 当方の知識不足などにより、若干の創作が入ることもありますので、
 「大体こんなもん」程度に捉えて頂ければ重畳ー。

■ 次回のスレ立て告知については、現スレで行います。
  基本的には毎週金曜の夜に告知、毎週日曜夜21時投下を目処にしております。

■ 以下、過去のまとめを載せて頂いてるサイト様です。
 ありがとうございます。

 【『やる夫で学ぶ柳生一族』まとめ】
  ttp://yagyuo.g.hatena.ne.jp/inugamikoubouathangul/
 【多元 - 「やる夫で学ぶ柳生一族 まとめ」】
  ttp://tagenmatome.blogspot.com/2009/07/blog-post_06.html
 【やる夫観察日記-「柳生」(19話まで)】
  ttp://yaruokansatu.blog44.fc2.com/?q=%CC%F8%C0%B8

■ あと、以下は>>1が別にやっていた歴史伝奇紹介用のスレです。
 こちらもご覧頂ければ重畳ー。

 【やる夫で紹介する歴史伝奇(過去ログ)】
  ttp://ex14.vip2ch.com/part4vip/kako/1240/12407/1240743842.html

 まとめ:【多元 - 「やる夫で紹介する歴史伝奇 まとめ」】
  ttp://tagenmatome.blogspot.com/2009/06/blog-post_9780.html

■ 姉妹スレ(というかなんというか形容しがたいが、無関係じゃないのは確かなスレ)

 【朝鮮伝奇小説家・荒山徹を語るスレ8】
  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1284113451

3名無しのやる夫だお:2011/08/27(土) 21:38:57 ID:d28TjztM
立て乙。

イン何とかさんに一票。

4名無しのやる夫だお:2011/08/27(土) 21:51:47 ID:yubJfVRo
朝鮮妖術の説明がw

立て乙です

5名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 10:35:33 ID:B/Ic..NQ
乙です

ほむほむに一票

6名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 19:17:43 ID:xgTjQW.Q
乙です乙乙。
イカ娘に

71:2011/08/28(日) 21:02:45 ID:GbIwL51U
 どもどもです。
なんともいつも通りで申し訳ないのですが、
まだ書き終ってないので、もう少しだけお待ちください。
10時半くらいを目処に頂ければ…すいませぬ。

8名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 21:05:34 ID:AH/NFS/U
あいあいー

9名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 21:16:15 ID:2aGLRyfM
本当にいつも通りだなぁ・・・w

10名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 21:39:37 ID:BzmOuol2
なんか毎回、寝過ごしたーとか漫画読んじゃったーとかで遅れてるよね……w

11名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 21:58:40 ID:2aGLRyfM
光画部時間ならぬ柳生時間?w

121:2011/08/28(日) 22:33:07 ID:GbIwL51U
 どもども。
お待たせして申し訳ない。
これから投下します。
前の続きなので、そのままスタートをば。

 では、今日もよろしくお願いします。

13やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:34:14 ID:GbIwL51U

 さて、再び視点は細川勢に戻る。

                 .______
                  .| 原城本丸 .|
                  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 .∧
                <⌒>
               ./⌒\ 
      ________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;| 
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[| 
____|\、________|\、___    
 \     \ \、           \ \、  \  


            '、 l-.. ′    `゙^''‐...._ `'‐、           ,r'' ,..‐ `'''│  「|
            ,'´│    _,,.._........__ `゙'‐.. \、丶     ..ン ノ'´ ___  |   ,/
           │ .|    `''''に  `'く ゙コ 、^ーこ、   、   ./ xfY)/'7"'ナ゛ |_j厂       さあ、見えたぜ…、
            〉 l      ``''―‐--‐rゞ  ゙' ゝ丿  エ'l〔 .ニ ..、../  l'´"ゝ      あれが本丸かッッ!!
            ヘri|          __,      ‐'ミ┐  ン .. 、      丿  ヽ、
             ,,.l    │               │           j'、    ゙ 、    他勢も追いついてき始めたし、
            ./゙ヽ   ′              人          .l}`     ゝ    急ぐぞッッ!!
            ./  |丶   ..ゝ           ァ'冖'''―' 、      / _||、      ^ 
           _/  / 丶  '、 _..-‐'''--__     丶 、  _..┘   _..// │ |       ` ..
         .,/   /   ヽ ー ゙く、,,r ,,  ニ‐‐-----,,ニ '' ニ-ー-エフ   ,,/ │        ヽ、
        ,/ │  ./ _〃 ´`\   'ゝ_.}‐-─L_,, _ ∟-‐'〈 ノ′  _彡  │        ''\、
     ./   ヘ/ 丿    "'、    "''ー-_________,‐′  ./    /           `-、
    ''ll′     `tr'´        ソ          ´ ̄  ̄      ,メ′  /             `丶、
_,,..-‐"|'、  ,,..一‐‐'ゝ、、   _/ `゙ゝ、         丶    /′   ./      __,-=-──-=、_ ゝ
    ||r  ..j「′     '、 _/  ..−  ヘ、            ../! '、   /′    /         ´゙゙''′
   ..f冖''''′       .t´ ノ′     ゝ、         .,メ  ヘ、 _/     ク'´
  /            `''┤....、    //´ "゙‐≡三三≡=-´_ _ __,,〃    ン
  ‖              ゙゙ゝ `' ノ//_     `  ̄`゙"′ _,,-‐_/  ,,,,/ ̄
../`                 ''<′   `--ー---.._  ,,..-一''" ,,/´  _ィ′

 二の丸を抜いた細川勢は、我先に本丸へと向かった。

14名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 22:34:44 ID:2aGLRyfM
いえっふー。

投票はインデックスに。

15やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:35:37 ID:GbIwL51U
          _,,,,,、------、,,,_
    __,--''"~ ̄         └─-、
    |                \ \
    |    ,,,/~''--、        ヽ .ヽ
    |彡彡ミ|/     \       ) ヽ
    /   /        \  ,,、--、   |
   / /      \    ヽ'     )  .|
 _/-| /    ̄\   |\  /      |   >
./  V       -\ |  | / / ̄~   | /
|/  /     ,,、----ミ  | /__   //
|  /\  /   /  | ∧ ̄"'--- //
ヽ./\ >     |_ ./ / \    /ミ
└| / |     (_ / |     丿|     うむ!
  \| /      ''''-、,,丿    ∧| |    本丸一番乗りは我ら細川で取るぞッ!
   V   "------、___    / ̄|ノノ 
    (     \__\  / //      者ども、かかれ!
     \  / ̄ ̄ヾ  ̄"' //
      \         /
       .\      /
        ~"'--、,,,,/

      ____
\\   |      |                                       //
  \\       /                                     //
   \\    /  ア ア ア ア ア アアアアアァー――――――――― //

                       /__■_\ 一番乗リダ!
     /__■_\           三 ( `Д´)//       ''""''"'''   /__■_\ コレデ終ワリダ!
    三 ( `Д´)            (つ  つア           /|  三( `Д´)
    ━O━━O━━━派三三/|   人  Y        /■\ //   ━O━━O━━━派三
      人  Y    / ■\ //   し (_)    三 ( `Д´)//     人  Y
   三 し (_) 三 ( `Д´)//             (つ  つア      し (_)
             (つ  つア                人  Y
 "''""''         人  Y                し (_)
           三 し (_)

 そして、本丸一番乗りを目指し、乗り入れを下知した。
当然、配下の兵達も気負って石垣へと取り付いていった。

16やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:36:44 ID:GbIwL51U
 だが…

`'-、   \    \. .\    .ヽ  ヽ .ヽ   !  ││ |  ! .!  l   /    /  ./  /   . /  .,/
   `'-、.  `'-、  `'-、 \   .ヽ ヽ .l   !  .l |  !  .! l  l   ./   /   /   /   .../  ,/゛  .,..‐″
`'‐、、  `''-、  \   \ \   .\ .ヽ .ヽ  .l  .! .| .!  l ,!  /  ./   ./  ./  /   . / ,/゛ .,..r'"
...,,  `''-..、 `''-、 ゙'-、  `'、. \   ヽ, .ヽ ヽ .ゝ  ! .! ′.| .l゙  ′ /   /  / /  ./ . /  _..‐'゛ ._..-'″
  `''ー、,、 ゙''-、、 .`'-、. `'-、 .\ \  ヽ. " ゙ヽ    l     .!    /  ./ ./ ,./  ,/. / . ,..r'" .,..-'″  _
- ..,_   `'''-、、`'‐、、 `'-,,. \ .`'‐.\  `-                 : '"/ .‐゛ ,/ / ._..‐″_..-'″ . _.. -'"゛
   .`'''ー ,,_  `''-..,,`''-、. `''     ゛                      '"  . / .'"._..‐"._..-'" ._..-‐″
〜 ,,,_   .`''ー ,,. `''ー、,゙'-.        ,_..− ̄`゙'i!       _..、- ー、、    . ‐゙_..-'".._.. ‐'"     _,, ー
    .`゙'''ー ..,,、 `'''ー ..,,           /    ./     /     /     .゛ .‐'"゛  . _,, -''''"   ._,,,..
‘''''―- ..,,,,_,   `゙"'ー-..         (、.__,,, -'´     ./     . /  ._.. -.ー、 : .-‐'''"゛_,,,.. -ー''"´
        `゙゙"''―- .    ,..−'" ‘゙'i              l,_..__,,..-'"  /     /  .‐'''"´.__,,,.... -―''''''゙゙ ̄
"'''''¬――-.... ........,,,,,,_.  /     /     ._..、- ー、        /     . /  .__二,゙,゙,,............---―ー''''''
__________  /    ._/   /     /        ヽ.... ‐'"     _________
_____,,,,,,,,,,,.............. ----  ゙'一''''″    /     . /
         _,,,,.... --‐           ゝ.... -'"゛             _..− ̄`゙'i    ゙゙̄"''''''―ー-..........,,,,
..... --ー¬''^゙゙´_.. -ー                            /     ,ノ . `゙゙'''― ..,,,_
  _,,,.. -‐'''"´ _,,, ー''二-      ,_..− ̄`゙'i       ._. ..、    i′   _..‐"   `゙'''ー ,,_   .`゙゙''''―
`   ._,,, ー'''"_,, ‐''"゛       /     /     ., ‐"    ,!   .`''¬'"       ー、,,. .`゙''ー ,,,、
-‐''"゛._.. -''''"   _.. ‐'"_..-'"   l、  _,, /      /     ./                ,,.   `''ー .._   `゙'''ー
. -'''"    ._..-'"´._..-'",..-'´ /   . ̄        .(、.__,,, -'´                 ゙''-、、    `''ー .._
   . _..-'"´ ,..-'" ,..-'´ .,/     .,,‐                        `-、 .\、  .`''-、.     `゙
.. -'"  ._..-'" ,/´ . /   ./ / 、 ,,   /  .,i      i  .、           '、、 \   \    .`''-、,
  _..-'" ._/´ . /    ,/  /  ./  ,/  ./  /  !  . │  !   '、 \  .\  \.  `'-、    `'-、、
'"゛ . ,..-'´  . /    /  ,./   /   /   ./   !  .! │  l  .l   .ヽ  ヽ   .\  `'-、  ゙'-、     `
._/´   /     ,/  ./  ./   ./    ./   l゙  .|  .,!   .!  .l    .ヽ  \   \  . \    \
   . /     /  /  . /   /    /   /  ,!  !   !   l    ヽ  ヽ    \.  .\.   `'-

17名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 22:37:31 ID:UWkwRLQo
イエッフー!イカ娘にいっぴょ!

18やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:37:39 ID:GbIwL51U
                                         ┌─┐
                                   ┌─┐|  |
                             r───┤  ||  |
  \∧∧∧∧∧∧/                 |    |  ||  |
  ≪ ガ…ッ!! ≫                  |    |  ||  |
  /∨∨∨∨∨∨\                 |    ├―┘|  |
                             |    |    └─┘
     \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/  |    └────┐
     ≪ コ¨カ¨アアアアアアッ!!≫   |              |
     /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  |    ┌────┘   __
                             |    |        /\   \
                      _      |    |       く #:.  \:___〉
                    /:.∧     |    |        \_∠_/
                  〈_/ .:〉  。 |    |                   ┌┐┌┐
                      \_/     └──―′                       ||||
                                                ┌─────┐||||
            《〉                    /\          |          |||└┘
              。                | ̄\〉         └───┐  |└┘
         \〉 釗 :. ‖                   L_/         ┌───┘  |
           ̄\|  、从_/  ゚                      |          |
   \         ‖:.⌒  .:⌒)、/  o                  └─────┘
    \\ (:#∵)|! .:|!     .:⌒)‖       rく ̄〉              __     [][]r┐
      \ ∧ l!l .:‖从    : 从_       L/             /: : :.,/ ̄\    くノ
         〈  i!l| .:,|l⌒:.、_从   ::⌒)、                    / ̄ ̄\  .:: :〉
       ..:┴: l!l|  .:⌒≫―(⌒:.   ,;:从:;:,....,wiレvv;,... .,, ;::...,wiレvv;,... .,くミ:;   ::: :.,>./, ;::,;::...,wiレvv;,.;::...,wiレvv;,.
  `´゙゙´゙゙゙゙''` ゙''  `´゙゙´゙゙゙゙''` ゙'' `´゙゙´゙゙゙゙''`  `´゙゙´゙゙゙゙''` ゙'' `´゙゙´゙゙゙゙''`  \__∠/' `´゙´゙゙゙゙´゙´゙゙゙゙´゙´゙゙゙゙´゙´゙゙゙゙

19やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:38:26 ID:GbIwL51U
                             ∧
                             |i |
           ∧     ∧         州
           |i |     |i |           .‖      コリャタマラン!
              州    州            ‖∧_∧
      ∧__,∧ .‖     .‖         ‖´Д`; )
     (゚Д゚ ;)‖∧__,∧‖ ナンテ石ダ! ⊂  ⊂ )
  ∧__,∧ ⊂   (;´Д`) ∧__,∧     ‖( ( (    ∧_∧  ヒイ!
  (´Д`;|)/⊃ ⊂_ ⊂ 丶(´Д` ,)     (_ ヽJ=≡≡(´Д`; )⌒;;ヽ;;;;;'''
  ゝ   /  (´⌒;;;Y ソ  と_ ⊂ノ(´⌒;;; ,.")⌒ヽ; <》━∪━∪━
  し Y 人 (´⌒;;;∧__, (_)Y 人ヽ≡≡(´⌒;;;,.")⌒ヽ;   ( (  |
   (_<《━━⊂(゚Д゚ ;) (_) ソ ≡(´⌒;;;,.")⌒ヽ;   (_)J≡≡;;⌒`)⌒`)


   |ミ;;;:/ _   u    、  //  // u    ヽ;彡|
    |ミ/    ̄ヽ_  、\ | |/// / ̄    |彡|
    |ミ|   u    \_ヽ、  ////     u ゝ|
    ゝ|  ー‐=ニt..ナ) \ ノ  / / f弋 ナニ=一 |__
   / ヘ         ’   ゝ / |        | ヽ
   | | |       /  / ヽ   \        |ヽ |
   | | |          |  |           | | ||     な、なんだあの投石は!?
   ヽヽ|  u      - ヽ / -        /ノ/ノ    鉄砲などより余程厄介ではないか…!
    ヽ |ヽ      ヽ_ / ヽ_ノ   u  /|/ /
     ||\\       ヽ__/       / /|/
      | | |\/              |  |  | |
    / ヽ  /  u    __ ヽ/__      |   / |_
   / |  \| |   _/ ヽノ \__  / ヽ/  |\
    | |    \ |    ヽ___/     /   /  |
   / \     ヽ            /  _/    |
_ /|    ヽ_ \        u  /__ /      |__
   |       丶-\  u       /          /
   ヽ         \____/        /

 しかし、本丸に籠もる一揆衆達の投石攻撃が凄まじく、なかなか石垣から上に登ることが出来なかった。
この時の投石の有様は、

 「石飛礫を雨のふる程打申候【「嶋原日記」内の鈴木三郎九郎書】」
 「惣責の刻石つふて多打申候ニ付、寄手迷惑仕候【「岡山藩聞書」内の「一揆居申城中の覚」】

 などと形容される程のものであった。

20やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:39:56 ID:GbIwL51U
                     ,..............._
                  ,.;‐iillllll|||||||||||||||||lllli‐.、
                ,;illl|||||||||||||||||||||||||||||||||||||ヽ、
               ,:'lll||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ll:、
               ,i||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||i.
              ,;l|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||l
              l||||||||||||lllllllr‐''''''''''''''''''''''、lll||||||||||||lll
              ||||ll'''"´  _,,-、     ,-、__ ''''''''ll|||l
              ,:´ヽ/. _    `;    /  _,,.,,..;:-  `lr-、
.              lレ^l:!     ̄`=;, :    : ;^´     レ^、l      お任せください、殿。
              l ( 〉       ,,.-、,,   ,.-、      ヽヾ|      ここは私が…。
            ヽ. l      (__,;;´   __,,,;)      'l ノ
             'v         `ー-‐´           l
              l           ,i´`=´`i、       ,l';、
             /l,        ノ ´ ̄``-i、_      ノ ヽ、
        ,,..====ノ 'i、     ̄..`^^~~^^´  ̄     丿  )``=;;:、
   _,,.;:-‐''"´   l´    `i、               _,;:'"  丿     `ー-、_
-''"´        i.     `ー、_         _,.;;::'"´  _.ィ´         ``‐-
           ヽ、      ヽ` .‐-----‐=''"/  _,,.;: ''"´
                    細川家家臣1


          _,,.;:-−''""`ー-,;''"`''‐,_
        ,.‐´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ;;;`ヽ、
       ,;i´彡;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミミ;;;ヾヽ
     ,l´ノノ〃ソ;;;;:〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''';;;;;;;jj;;;ゞ;;;i
     ノ;彡〃,.::;;:;:;"´;;ノ彡;;≠;;;;:::;;ミ;:川jji;;;;;;;;;l
    ,i;;;;;;;;;;;;;;:::;;;:;;;;::;;;;;;;;::::r'''"´:::::`i、;;;;;;;;;,,,州l;;;l
     l;;;;;'",;:",;;"i;:",;;";;"    '''::::::::::::`i;;;;;i;;;ミ;;|
    (;;;r '" " " ;;; ;;     _,..:;:、、::::l;;;;;;;;;;;i;l
   r‐v' ,-‐-=,,,,、!; i`   ,.:;''"´_,,....,;コ、::l;;;;;;;;;;レ`i
   l レ iソ-‐―-=::;、 i、  ,/'''"´____::::::`i;;;;;;;) ll      この私の体は金剛石以上の強さッッ…!
   i、l:l _,.,=七ッ、 `i !  /::::::::'"`メ=''''`:::::::l;;;;i´j l     私ならばあのような石など!
   `! :t   ̄ ̄;;' .l  i´::::::::::`ー-:、__ ::::::::::レ j i'   
    ヽヽ  =''"´ ,:‐, (::,--、:     ``::::::::::レ′
     `i      ‘=(  _,,....,.):     ::::::::::l::::ヽ、
    _,,..J      ,`二, 、::::::::    :::::::::丿::ノ )ヽ
    ヾ、,..,t    _,.:;''~ー'"`:;-:、__、  :::::::::ノ:::ノ ノ  ゝ、
     f.tt i、  ''"´`ー==''"、、 ` ,,::::::/::,i´,i´   j `“`'-、
   ,=┤`i、`i、    '"   ``ー  ,,.;:''"_.ィ,;'´   ノ     `‐-、.
-ー''"  l  `:、、`‐、       ,,.;:''"´_.ィ´     /        ``‐、._
     i、  ``-、``''=----‐''" ,.:;''"´     _.イ    i         `;;
           細川家家臣2

21やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:41:21 ID:GbIwL51U
        ...、-'"" ̄ ̄ ̄"'''''-、、
      /   / ̄ ̄ ̄ ̄"'-、 ~\
    /   /    :::::::   |   \
  /    /        ::   \   ヽ
 /  _..、-'"      _,,,,、、   \   ヽ
// ̄"        /~        ヽ   |
||        _,/  ::    ::      ヽ   |
|        /    ,,.,;;;==ラ       |   |
|,,、----、,_   ::   l"''-'''"::        レ/ ̄|  
|    :: \  :::   ::~  ::       ノ/ ト- |        この私の巨体なら、
ヽ /ミ~=- | :::   ::     ::       |ヽ‖       あの程度の石など問題ありません。
 \~ ̄ ./ | :::    )      :::     / //ヽ       一番乗りは私ですよ。
  |  /  |  :::  :::       :::    ,、V/  ト-、,
  ヽ ::    |  :::  |       ::    |_ノ   | |\\
   \    L(__) "~        ::   ‖   // \\
    \    ,、、---、、,,、='    ::   /   //    ヽフ
     \ 、,(--'~~~フ~~      ::  /    //     /
      \   ̄ ̄       :: / /   //      |
       \          /  /   /       /
        ∧        /   /  /       /
        /ヽヽ、,    /    / /        /
       /  \>--'''":::   /∠、        /
      /     \__  /   \      /
             細川家家臣3


      /  , 、 , ‐''"´-      ,.-:     、、 、   、ヽ,
     ./:/ /ノ,i´/,i ´,  ,-‐ ,  : :     、ヽヽヽヽ ゝ丶i、
     (    i´// i´/,.‐´, :  :   , , , 、 `ヽ ヽ`-ヾ丶l i,
     i  ! :  ' ' ,i´','´, i ,i´,| l  l, i   j,i .l l ,、ヽ`;;、、    ';
      ゝ- .、  ,;'ノ//l /l ! ll ` l l    `;、`ヽィ    , -<
     r┘  ``'‐.、| i'_  '!i        __`ヽ i---‐''"´  )
.    ,i ヽ`!‐-、..,,  | |    ̄ ̄ ̄ ̄~~~ ̄ ̄  ̄`丶、、  _,,.;:''
    l ,;;´`il ,l ,i´ ``''=ー 、,,、 _____,,..;:--−‐ '' ヽ"´ ,i
    !.i r´(i、.l  ___,,、ヽ、ヾ `ヽ, ヽ、 ヽ, \`_、_.ィ´,l| .,i、
    `i ;、ヽl ;;、´ー―、=-,、_ `-...ヽ、 ー-、_ , -ー',"-、,‐ r´ l   
    `i,`i、l 、 、 ``‐-、''''''  ` -、_` `    ,:'=、-ー'´‐;" .,i ,;´
       l、 l. ヽ、-    ̄ ̄ ̄~ソヽ   ,l´  ` ̄´ .├"
       ゝ〈  `ヽ、    _.ィ´       | `;;、    ,;´      あのような投石…まやかしだッ!
      | 、   ヽ    ,;´     ,,,,,,  l、     ,;'      私が一番乗りをしてみせるッ!!
       |  `;、  `;,,      ,;"´    ヽ,   ,//      
      |   ゝ     ,    `''=、.___,,.;:''   ./ ノl,       
      |   `ヽ  、               ./ノ |
      |     `:;、 :;,     ,r=-‐=-‐= 、 ./   |
.       |      `.;,    ̄:、.^~''ー'´~ソ /    |
     ,,;;'l        ::ヽ、   ``ー‐=´ ノ    ト、
  _,.-''"´ .l       ;::::::ゝ、        ノ'      | ``‐-、._
‐''"       |       '''::::::::`ー----‐''"´      |     ``‐- 、
                細川家家臣4

22名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 22:41:45 ID:2aGLRyfM
何と言うフラグwwww

23やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:42:34 ID:GbIwL51U
   |ミ;;;:/ _       、  //  //     ヽ;彡|
    |ミ/    ̄ヽ_  、\ | |/// / ̄    |彡|
    |ミ|       \_ヽ、  ////       ゝ|
    ゝ|  ー‐=ニt..ナ) \ ノ  / / f弋 ナニ=一 |__
   / ヘ         ’   ゝ / |        | ヽ
   | | |       /  / ヽ   \        |ヽ |
   | | |          |  |           | | ||
   ヽヽ|         - ヽ / -     u  /ノ/ノ       おお…頼むぞ。
    ヽ |ヽ      ヽ_ / ヽ_ノ      /|/ /      (なんだこの不安感は…)
     ||\\       ヽ__/       / /|/
      | | |\/              |  |  | |
    / ヽ  /      __ ヽ/__      |   / |_
   / |  \| |   _/ ヽノ \__  / ヽ/  |\
    | |    \ |    ヽ___/     /   /  |
   / \     ヽ            /  _/    |
_ /|    ヽ_ \           /__ /      |__
   |       丶-\         /          /
   ヽ         \____/        /

                  オマカセクダサイ!     ∧ ∧  俺達ハカマセジャナイ!
            ‐=≡   ∧ ∧          ( ;´Д`)
           ‐=≡   ( ;´Д`)    _____/ /_
         ‐=≡_____/ /_     / .__   ゛ \   .∩
       ‐=≡  / .__   ゛ \   / / ∧ ∧  /\ \//    ∧ ∧   イチバンノリダ!
      ‐=≡  / /  /    /\ \/⊂_ ( ;´Д`)/  .\_/     ( ;´Д`)
     ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_____/ /_/       _____/ /_
       ‐=≡    /    /    / .__   ゛ \   .∩ / .__   ゛ \   .∩
        ‐=≡   |  _|__   / /  /    /\ \// / /  /    /\ \//
         ‐=≡  \__ \⊂_/  /    /  .\_/ ⊂_/  /    /  .\_/
つ          ‐=≡ / / /    /    /// /       /    /
``)         ‐=≡  // /      |  _|__ | /        |  _|__
`)⌒`)     ‐=≡ / | /       \__ \          \__ \
  ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ       ( / / /          / / /
 ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)          // /           // /
                        / | /            / | /
                      / /レ           / /レ
                     (   ̄)           (   ̄)

 無論、細川勢も諦めず、次々と石垣に取り付き、よじ登ろうとするのだが…。

24名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 22:43:07 ID:UWkwRLQo
なんで名も無い家臣が海王揃い踏みなんだよw

25やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:44:07 ID:GbIwL51U
=本丸内=

 /,rシ,ィ彡,ィ三Z彡= ヽ、
/〃 ィシ,==二ム三三ミ l
_/,.ィムr=、三三≦ミ三シ_, ヽ
ヲ/7/rぅfr=''"~~`;、'ー-イリl 
ニシ!,rf      ゙{,`。、 jツ    
  しァ'        ゞ゙ミャ,i′    また来マーシタヨ!
   ,〈  ヘ、     ヾ     お前の石なら、私の鉄砲並に奴らをブチのめせマース!
  ,;;丶   tー-、(^_  丶  
  ;;;;;;丶  ヾミメ-' \ 丶    さあ、やってやるデース!
、、//⌒ヽ,_,ノ^''′   \.ヽ
ヽvイ            `゙′
 `ヽ           r:、 
   ゙i,           lノ゙i  ,‐、_
   l           l  l/_/ ,〉
   l!           f   Yン^ヾ
    l            {  ハ_ノ´,)

                _
                    /::::::l
               /:::::::::l
               /::_:::_:::!
                /'::::::::::::`,
             {::::::O::O:!      お任せ下さい駒木根様…。
                |::::::::::::::/  
               ,.-`ー―'ー-―.、
           ノ:::::::::::_,::-‐;':i::.::./:.',
          _,r:'´;:.-‐:.:'::.::.::.:.;'::.l::./::.::.l
        ハ::.:/;'::.::.::.::.::.::.::.:;'::.::l/::.::.::.:',
       (:.:.';l:.:i.:.:l`ヽ;.:.:.:._;'.:.:.:l:.:.:.:.j:.:.:!
        {ヽ:!:.:i:.:|:.:.:.:.>:.i.:.:.:.:.:.〉、:.:.:.:.:.|
          j`:.{:.:.i_:.`Y´:.;フヽ;.:.r′|:.:/:.:.|
       /:.:.:ノ、_;:-‐:ヾ´:.:、:.ヽ:!   }':.:.:.:.}
.      l:.:.:.:<:.:.:.:.-‐:.::\:.`:、ヽ  |:.:.;':.::|
.      _/:.:.:.:ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.ヽ「:.:.:`:-、
.     |:.:.:.:.`|:.:.:.:.:'".:.:._:.-‐:.:.:.\:.:.レ―、:.:|
.     7`ーtイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:.:.:.:.:ト__/:.:|:.ト、|
      〈:.巛{ |.:. :. :. :. :. :. :. :,イ:. : l\彡ソ<´
.      ̄´ |: : : : : : : : /:/: : :::!   ̄ヽ;>
          |: : : : : : /: :/: : :..:::|
          投石一揆衆

26やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:47:29 ID:GbIwL51U
      お 信  ド こ.      ! |: | | ! l! l ト、
                      .|:: |:::| | i!::::l::. l! iヽ
      見 仰 | の.     |:: |:::| |  !::::|::. l 'i ぃ
                      .|:: | _!:┴::''"´:: ̄`:゙゙`ヽ          く丶,ヘ 〃
      せ 心 ピ 私      |:/ヽ .:::::::_,,..、-―--、,〉        /  <,へ
                   ,ノ´:::: ,r::''":::: rニゝ、ミ、ヽミヽ       丶へ  <´
      .し を .ン の  .ヽ.,ィ!,..、_::::, イ.oノ:: `''T=、: ゙i,    , :r''7''ヽ <,r^ヽ ヽ
                 / ヘヽィ''oチ! ゙゙´ :: :: ゙ト〈ミゝ‐-、,r'":::::: /:::     \〉
      ま    グ      |  ヾ:ヽ`´゙i.:::: .:::: ,: .:,ノ//,r''" ..:::::: /
                 |.  ``丶└,.r:ァ′/f",ノ::::/ :::::::::   /
      す   .     (⌒ヽ     丶`゙´';// /.:::/:\_  /:::      _,.ィ
               ,ゝ       r'^`i"_/ / ::/::::::::  /  :: ..:: .::   └┐|
  '⌒ヽ.  !.        /       ィヽ.f'´ V_,,ノ  ○ /  .:/〃:::::::::   r‐一':'ー┐
     .'⌒ヽ,r'⌒ヽ、 , -、.(       , ィ" ,>-〉'T〈  .:::::::  f′::/'" ..:::::::::  ` ̄ ̄ ̄
           V   ヾ   f゙´  /  ,!.::l ヽ .::::   j ノ::〃´..::::::,,;;; __l7__
                   /ト.  〈○ri lrァ:┘: ::::::: i ://::: r''"  |r――ァ/
    ,., ィ"^二フ f(ヽ     l t,ヽ ヽ f゙'! '"ィコ  .::: ○/'"/::  .::彡'"    〃
 r=‐ ''i  r<´   ヽ´\    ゙i,_>''"^).」 :〉 ! ! .:::::::::::r' '”...::::::::::::::::::::::::    /_i′
 ヽ ヾj.t 丶つ   ゙i  ヽ    / ,:ィ"⊂ソ / ,〉 テ  .:::::(:::- ― -、::::::::::::::
  ゝ:. !  `ヽ-‐ァ'′  i   ,i  l,/´ノ!-'′/    :f:::::::_,,..、::ヽ、  __l7__
  (,_゙' 丶- 、  "゙    l  /,r‐ '",ィ〈.=.L ィ'′   ノ ''"  `ヽヽ、:ヽ  |r――ァ/
   t `゙''=- 、`丶、   」、,ノ´ , -'  ,.l.=.l /   ..::(コ:::::: :::::::::::::::\`ヾ     〃
    ゙ヽー - 、、      `゙丶、、__,二. ト:イ      (_,:r‐-、、::::::::::::ヽ、    /_i′
     ` ̄`ヽ、 _         `゙>-テV、,,_ .....:::::::::`f`'i:::::::ヽ、 :::::::::::::
          `i゙ヽ、     テ'"^ '^) ゙Xr、 ̄`~゙゙゙`''ー!-- 、 \ :::::::::
          ∧:::::::`゙丶、        ゞi       :::::::::::`ヽゝ、_:::
         r'" 丶-一'',7,゙ィ丶、/ヽ            :::::::::::::::::::::::ヾ

27やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:49:11 ID:GbIwL51U
                   /: :::::;;/ /::::::::/;;;;;/:::::::|;;i
                   i:: ::::/,、\::::i;;;;;/::::::/;/
.                  i:::::::::::" .\:::|;;;;;;|:::::/;;;/    / /
                   i::::: ::::::::::::::::i;;;;;;i:::::::i;;;/   / /
                    ヽ:::|;;:::::::::::/;;;/::::::::|;;;/   / /
                    ハ;;;/:::::::/;;;/::::::::::/;;;i ||  / /
.              ,イ     |;|:|:::::/;;/:::::::::/;;;i ||  / /
               ',' ,    ハ i:|:::::iii::::::::::::::|;;;;/ ii/ ./ /
    \\          ', ',   | i .|::::::::::::::::::::::|;;/   ii / /
     \\          i, i,  | ヽ.i::::::|:::::::::::::::i;i  ii / /
      \\       l::::\ハハ l::::::l:::::::;;;:::::l;从i il/ /           .,-イ .,,,、、 ,,,,、
       \\    .   i:::::/ i i ../::::iiil:::::::;::::;;;;ヽl l/、i i            .,l゙ .゙‐'` ゙l |,,,|^|
  ::::::..____  \ \   从 i:::::::::l l .l:::::::::l:::::::::::::iiii´l l .l  l         ./'゙_,、.r‐',i´.l゙ ゙ .""
  :::::""";;;"  \ ..\. .ヽ.ハ::::::::l l ,!;:::::::::l:::::::::!!!!!!!l从i  l         .ト'",l゙ l゙ l゙ │
 ::::   :::;     \  \ i ハ:::::://´:::::::::::l:::::i::\iiヽ、_l   i           l゙ ,l゙ .l゙‐'"
   ::::;     ,´ ̄\__\,_;;- '´:::::::::::::::::!:::::i;:::::\.:\ l /         .レ'"  _,,、,,r、,ーjl'
   ...,,,,;;;;   \ i'´   /;;;; 从 ::: ! ::::iii.|| ::::ヽ,::::::ヽ, ::~ゝ              {-!ト''゙l゙,i´
   ...,,;;;  ,,,,,   `'ゝ,  /;;;;;;/;;;ヽ;;l::::::::::l l ::::::::ヽ;;::::::ヽ;;;;;;ヽ、_,                ,レ"
   ...,,,;;;;;:::':'    .&ヽ/!!:::;;i.  .''i::::::::::i i ::: :::i .i :::::::::ヽ.,:::ハ                l"
   ''::::_      _/~ /`i:::;ノ````l:::::::::::i  l :::::::ヽ,ヽ、:::::::,-i;:::::i,
  ''';';'';;;'  ,- ' "   `´"~\ミミl :;;;;;;;::l ヽ、;:::::"'.i `ヽ、 ;;ヽ::::`,
   "''   |\ ̄ ̄ ̄     \ .l :;;;;;::/ミ>>1ヽ,::!!ヽ≡=i :::: i:/'
  :::: ;;;  |   \::::::::::::::::::::::::::::: l :::::;;!ミミ--- .i;;:::::´i一 i :;; .|
   ,,;;::''"\    `"ヽ、_::::::::::::::::l ;;;;;;:/"'-、,____i::::::: |---ヽ:. |--''"
       .\      ``'ヽ-、_.!: ::/     i::: :|从从`~
          \         ヽ=´ヽ 、   ´ヽ;_/

28やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:49:34 ID:GbIwL51U
、     l l l l l l li,   _, : ―--‐'"~`        ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ
丶.    l l l l l l l l,''"´             j`‐'             ‘ーィ
:.ヽ.    l l l l l l l ト、、     ,r'"^ヽ   、- '              L_
 ヽ  ,r''"l l l l,:r‐--+、ヽ、  ,イ  /リ   _ )    くらえ異教徒!   く
  ヾイ  /lゝ'´ ,j_、,,.」   fリ´ /;/    )                 (_
  ヽ. / 〈 ,ィ'_,、rチ't;〉   / rイツ    ´)  この私の究極の   ,ニ=-
   ヽ.  Yリ(;。) l,`゚´,!   l ,ィリ″     )                (_
ト、,   ヽ.  'ヽィ'u,r=ュ/   !〃,,; ,,     )   信仰心を!!    (
ミ、ヽ、 、ヽ. ー-゙ゝtェリ   ,/ ヾ:.:.ィ'    ⌒)-、 ,. 、         〈
、}ト ヽ t;;、ヽ、   化,,;;::ノ〉 /''"i        ′ ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「
ヾミ、   ヾヘミヽ  ,;ノコヒンリ,;;ツ‐-、!
 `''    ヽ ヾ"て、彡'"゙^゙i:.:.:.:/  ,、,
i,       ヾ :Yl    〃 lヾ/ ,ィ/〃;,   
ヽ.       `ミミゝミtゝ、ヾ、,l /' :;、/イハ
 ヽ.    r、w、ミfr'"~``ヾ⌒`丶、、ツリ/                  _  /し'/
  ヾ、  ト、 ヾwry"ヾミヽ、 ヾへ,ィ、、ヾぅ              ,r'⌒''"´  j /  /
   ヾt、ヾt、f  r、 ヾミゝ   ヾミ、、`ヽ            /     ,く(   {
    ヾミ、,ヾ ミ ゙'ミ、   ,ィミ、 `ヾ:` "     .       /  ,,   ,イ l|  /
      ヾ,r-、  ヾミ   fミミ(^ヽ、`ミミヽ、           / // / l l|  _」
       (  ';,   `':、 ミr入、_\ミミシ     .     / / / / l  lレ′
       ヽ  ,r:、 ,ィミヽミ、'' `ヽヽ丶、          "′/  ヽ レ、ゝィ.__.. -‐z
    _,ニゞ'r-i,t、,ヾヽ、fr=ヽ、ュ、  ミ丶             / ハ ヽ、 /     _ /
    r'"フ-t=ゞ''^ヾ;;;ヾ、  `ヾ^ヽ、;;'^ヽ、          / /  ヽ  { l  ,r''7゙// ,'
         t 、,,ヽ;;;;;;\、、,;ヽノフ>、,ミミ}          l /   ヽ-' {/ / ∠ノ
          ヾミ:; ゙l,ヽ:.:.`ヾミミミヽ- '`´'i!         レ′       / /,r‐r 、
           ヾ、ミ}:.:.:-シヾミミ)>、 イ                  l / l / ノ
           ,,.,.,>、ノ_,∠ `''"    、}                  レ | ル/´}
              ヾ,rw、、ヽ、,,_t、、 ,ト                    " / /
                `ヾj、,}`Wシ"                      / /
                                             i /
                                             レ′

29やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:50:23 ID:GbIwL51U
                                                      _____,,,,,,,............---
                                   ___,,,,,,,,............--――'''''''''''"゙゙゙ ゙̄_,,,,,,.... --―'''''''″
                   ___,,,,,,,............-;;ッ;;―¬'''''''"゙゙゙ ̄ ̄      . _,,,,,,.... --―'''''''"゙ ̄゛     _,,,.. -ー'
........... --――'''''''''''"゙゙゙ ̄ ̄     _ /二二二二''''、 ,,.... --ー¬'''^゙ ̄´             _,,,.. -ー'''''"´
                 ___,. / ./ ー''''''''゙" .`- ミ;;-、             .....──丶'"゙゙´        . _,,, ー''"゛
    _,,,,,,.... --―''''''''゙゙ ̄´ /. /              `ハ  ,,.. -ー'''''"´   ̄´゙'i /     ._,,.. -''''"゛   _,, -‐
'''''゙゙ ̄´               / ./         ._,, ー''''''゙゙゙ ̄ ゙̄"''ー 、         │.| : -ー''"゛     _.. -''"゛
               l,゙ .〈..、,,.. -ー'''二 ̄゛             `'- ,,, ー''". l.!     ._,, -''"゛    . _..-''
          _,,,,.. -ー''' ゙''、. ヽ .,..-'´                     ヽ     .| l ,.. -'''″     ._..-'".,..-'″
  _,,,.. -ー'''''"´         ヽ.!.'゛                      ゙l,  _,, - l !       _..-'".._..-'´  ,..‐
`´                  / l ゙l                       !″  /,!    _..-'" ,..-'"  . /
               /  ..! !                        ___,;;;;;iシ┘,..-'"゛ .,..-'″  ,..‐″
              /    .ヾ.゛                 /゙ ̄゛ !  ._..-'"  .,..-'´   ,..‐″     ._.
          _,,.. /                           ゞ    /.-'"゛  _ /    .,/゛      . /
     ._,, -''''"゛  ,i′                               /   ._ /    ,..-'゛       ,/
... -''''"゛         /                                 " ‐″   ._/゛       . /    ./
          /                             ,゙''-,゙''-..、 ,..-'゛         _______  / ̄/
             l゙                            /   `'i !.゛        ./          / / /
        ._, l                              /   / l゙│        /          / /レ/ / ̄/
    _,, -''"゛  l                         / . /    !、.ヽ     .,//_____   /     / /     _从
. ‐'"       l                          --- i,゙゛    / .,!   /     ./   /  /     iY/      / / _从__
       .,i   ヽ    ,                  _/ _ ゙̄'ヽ `'-、,/ /   /     /    /  /             /,.,// //  /
       ,!    .\ ,i/               _..-'".,..‐″   .ヽ   /   /    _____/  /              " /,、/'´ /
      '!、、   _..- .〃...,_         _,,,.. -'''″.,/゛       ヽ./   . /      /             /                  ゙ //
        つーニ,,_,/〉  ,、 ゙゙゙̄ ̄´    ,..-'゛                ,/      .. /_______/
     _..-'"  `'-, ...-彡‐´       ,/゛                ,/         /            /
 ._..-'"       .,>″       .,/゛              /       . /             /

30やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:50:43 ID:GbIwL51U
  /  /    ./   ./  .// i" / ././  .i′   ! |     l゙   .| l. 'i .!  ! l .'i .l l  .L   '、 く   .ヽ
./  ./    ./    /  .// / /  l /  !    .l .!     l    .| .l  | .!  ! .! l . l l  l   .ヽ .ヽ
  ,i′  ./    /  // / /  / l  /    .l .!    │    | .l  l  !  l  ! l .l . !  l   ヽ .ヽ
../    /    ./   // ./ /  / l   !      !     l .!    l .| │ .l  .l .l. ..l .l . l  l,   ヽ .ヽ
゙    ,i′  /   //  / /  / /  /   l  l     | l゙   │ !  l  !  .l .ヽ l  l, l  ...l   .ヽ .ヽ
   /    ./   .//  / /  ./ /  /   .l  |    │|    .! .! │ .}  .../__,ィァ..,─、   ./::\ィヘ ,,.ヽ
  /    /   .//  / ./  / ./  /    l !.l     .l゙ !    .|  l.        Ⅴ:::/ ./::::::」,.-、|:::::_/.|::::〉ヽ
 ,i′   /  ./." ./ ./  .l゙ /   l゙    l !.l     !│    | │ .l .〃ンll/:::::〉 レ'´ ー'.レ'_,.ィ ̄ ",勹
            / ./  ./ /   /i、   .! .l l゙    │.!      l  .      .f::::::レ<´|.   _/:::::/;; _」:::::二>
 .゙.l-、         / ./  ./ !   /.l│  ." | l     l .| /    l  "./ ,イ _」::::::::_;>‐'_/:::_::::::::|./´:::::_:::「
   ヽヽ、   ,,,   l    /   / | .|   .! !     .l゙│l゙    .| .  /::'<:::_::::::Г __ .「:::::/ .|:::: l.レ'./:/|:::|
    ヽ.゙'l、   .゙.l-、    /   / .,! |   "l゙     .|   !     /  /:::::_;.匕..|:::::| .「::::|レ'´  ._」:::::{ /:/ .|:/
゙'x.   ヽ ヽ   ヽ\  ."     ! |   l     ,!  .!    ./  . レ'´./::::| |:::::| .|:::/  ./::::_/ .レ′.´
、 .ヽ   .ヽ ヽ   ヽ.ヽ      l′ti   |     l .| .″   ./  ..   ./::::: | |::::::〉レ′_/:: /      .ゝ
..ヽ. \    ヽ.ヽ   ヽ .ヽ.    .|  .|.l  !     l .|    ./   /  .,, |:::/ |:::/   f:::::/ _..y='"
  `'、 .ヽ   ヾ>   .ヽ .ヽ    |  ."l  |     : l .l゙ ,  / . ,ノ´../i!,レ′  l/    .|/'彡'´
   ヽ ヽ   .ヽ     l'、 ヽ  .从  .l、l゙     l .l゙│ .i/ . / ヾ  " ー._,,、 ._.. -'" /
    .\ \  .ヽ  . __./ ヽ ヽ''゙′ .l .l゙i,!     l !│  .,i゙ゞ    , ‐''" .''"゛ ./゛    .,,, ‐''"゛
      .゙'、 `x、   l゙    .l, .'k  │ .「     l .,! ',i, /     /       /     .-'"      ._,,_ii
. 、,     .\ ゙'!i、 │    .l .l,   | 、     _   ,i"" ./  ._,,、._..  −  ._,i|ゝ      ._,,.. -ニニ! ̄゛
  .`''''゙Ni、   l‐..\      l, . l, .| .!  .,. 、 .ll′/  //´ ‘゛     `゛   ゙゙゙'ー''''''''゙,゙ン-'''"  ー'"
 `''ー ,,,  `''‐ ゙ヽ. .\      .l  l   ′.'" `゙゙' /                  _iyrij⊇  _,,,.. -‐''二二-―
. ,,. .. --'┴.  v-ミi、 `''‐`‐   l            l゙     .,..;;彡'ツ         _.. -''゙´ ;;ニニ―'''''"´
  `、       \. ..`''-,,,,,,,,,,..、 ″        ‘   . / . ~./     ,,-'"゙.,,, ー'"ニ....、〟     .''¬、
ー ..,,,゙゙'''ー 、″   ゛       .゛            /           ,..;;彡‐''"      .'!―<゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄
     `゙>-''''    .,..-'"     、       /            `                   `''ー..、
 xrニ./ ''"       ゙ア'"__   `ー  ,,+    ...       : ー‐ー.---.__________;;<,゙_、
-―     _,,....、 --―''''''゛^`,            /                    ´^"''''''―-- 、....,,_ ̄ ̄ ゙̄“`

31やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:52:48 ID:GbIwL51U
             ,..-、
              ノ|::::::゙、
             j゙ ヽ:::::::::゙>‐ - .、
          , -‐ッ'   `‐-く__   ゙i_
       , -‐ッ'゙ /       __)   `、
     ,:'' ,'゙'´         ノ゙゙、|, -、   ゙i
     i゙ ,...        , '      〉  ./
   , -゙'-、、 `ヽ            i´  〈  
  ,'    i! j i .i          __,'  /   _.  , ' ヽ.
  〈    jr=; ゙、!  _..  = ュ__. -、    .〉'゙''゙'‐'゙ `‐゙、  \
  ゙ 、_/,.__....ノ_ ´        ゙、^ヽ '      ア--'、 ゙、  ←石がいいところに当たって気絶
          ゙ 、         /  ゙i , . ,._   /   ゙ー'
           ゙ 、_,, ''‐-'-〈.   ヾ.'、/__゙''゙'''゙
                    ` ‐- 、゙、 hふ
                        ゙ -'‐'゙


  ,.r'','二二二~^`゙:ヽ:、_
,ノ/         ,ノ
''"  ,,.,.,.,.,、  ,.,.=‐''"    
. r‐'"   j-;:'"
,」,..., ,,.ノ''"
,.ハ ゙tヽ、
ノ ゙i ゙i `ー―-i                                           ,..r‐-、_
  ゙t ゝ,ノ     ゙i                                         /    ゙i,
 t tい     l        __            ,.,.,.,.,.,.、       ,r''''"~~~゙`t, .(      i
, ノ) ヽ l  ヽ  l      ,.r''´   `>、=,、  r‐ヲ、‐'、i;;;;;;;;;;;;;;ヽ      f f'"´~`ヽ, ゞ`ー:、   ゝ、
 ノヽ V     't、   r'′    f´ rf" )ヽ,f'':~` ` レ:、;;;;;;;;;;;;;;゙i     / ,i ,.;:―-+、し  ゙i,    `゙`t
    i  ゝ、i:   l    l_,.:-‐--j^il,ニレ'ニif´~ ゙)__ /,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;lr.=、/   if´   _,..,」,rヽ、 ゙i      ゙i,
    l    ヽ   l  /    l.ニii,,.」:+"ヽf^´ `ヽ,,f~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  f´    t  ,r''" ノ   `゙ヽ、,_    l
  l  l     \ l f ノ-'''''ー'''゙i-'" ,.:-‐''l  `ヽ,.(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  t,     `'"/ ,,.ノ  ___f´~`ヽヽ、   !
  l         レt''"     l,,..=''`i,,.. ノヽ、 ゙t ゞ、;_,.ィ''" ``ヽ、`ー-,...,.,.,..、 /_,,.ィ'''''ヽ i├:、  ヽ  l  ← モロに大石を
  l         ノ ゙t   ⊆二   ノ  l  ゝ  `'-=-‐''"  ,,.rー―‐:''´    `ー―-=、 t,t ヽ  .ゝノ   受け止めて重傷
         /   ゝ、    ``i";:.   l   ゙i   ノ  ,.ィ´               ゙ヽ、 ゙i  ``フ_
        /      ヽ、    l    t,    / ,.ィ^~                   l  l   _,r‐=:、    ,.,.,.,.、
                 ヽ、  l     ヽ,, / /                      l  レ'''"   `ゝ-:''";:-っ'

32名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 22:53:05 ID:2aGLRyfM
これは効くwww

33やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:53:53 ID:GbIwL51U
   ir''""二二゛`ヽ、ノノ丿 i i、 ,i !___,.ィ"~´,.,.,.,.=--―ミヾ.、 ミ ヾ ヽ ミ;;;;i  `i.,ミ
  .;| /´   ``ヽ ヽ/   `i, l  _,.=-‐''ゝ、ミニ=-‐'. `ー=ヽ Lヽ ミ;;;;ヽ  ヾ;;
   l /  ,r'';ニ、__`ヽ.i   人   i~    ,,..=ニニニ、'"´  ヽ、ゞ ミ;;;;;;;;;;;;;ヽ l
    i   ,ir'"   ヽ.i l    丶、ヽ   fr=''"~´  ヽ、    il;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;
     i  〈      `i,i  ,:'':,   \ ヽ, i i      ,.ィ     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
      〉  `ー-===-ィ,:' ,;'      ゝヽ、ゝー---―''"         l;;i;;;;;;;;;;;;;;;;ilヾ;;;
    ,i'        7 ,;'       `~`     ii|||||       ノソ;;;;;;;;;;;;;;;;i.i;;;;  ← 石が急所に当たって決着ッ!
    ,i'        ,i' ,:'                       /;ノl;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;
  .;,i        ,f,ニ,'       u.               /;;;;;;;;;;;;;;;;;=-、;;;;:
   l       ,ノ‐--                         ノ;;;;;;;;;;;;;;r' ,;=:,ヽ;
   l     ,.ィ"   ,;::'   ヽ、               ,,,..ィ"ブ;;;;;/f /::::`i l;;;
.    i.     (    :  _,,,,_  )                /~フ;;ノ  :,-、::::,! l;
  .; l.    `ゝ、_ _,,.ィ''::::::::)ノ           .u       /    )ヽ):i",!;;:
    `i      ::::::::::::::::::::                    ノ     ノノ/ノノ;;;
    .l、     i  l                           ( ,i/,i´ヾ;;;   ピク…
    .;l i   ,.、i,,,ノ,.、                        ____ノ/  );;   ピク…
     |   f ,.二.,、 ヽ、               ,,,..      f"   /   ノ;;;;;;
.      !   ノ_f___ヽ、ヽ、      u.             j、 ノ   i"l;;;;;
     'i  '"ヽ    `=ニィー-                 ノ `~´     ,l l;;;;;   
     ヽ  ゝ、,,,,,,,,...ィ~´                   /                 orz ← 唯一負けAAがないので代用


   |ミ;;;:/ _   u    、  //  // u    ヽ;彡|
    |ミ/    ̄ヽ_  、\ | |/// / ̄    |彡|
    |ミ|   u    \_ヽ、  ////     u ゝ|
    ゝ| 'y,:_、__,,,,,__y\ ノ  /  /___,,,,,,,,,,,,,,/  |__
   / ヘ   `゙゙゙゙'゚'''゙゙-   ゝ /  |--゙''゙゙     | ヽ
   | | |       /  / ヽ   \        |ヽ |
   | | |          |  |           | | ||
   ヽヽ|  u      - ヽ / -        /ノ/ノ     なんたることだ…!
    ヽ |ヽ      ヽ_ / ヽ_ノ   u  /|/ /     たかが百姓の投石がこれほどとは…。
     ||\\       ヽ__/       / /|/
      | | |\/              |  |  | |       これは相当の被害を覚悟せねばならぬか。
    / ヽ  /  u    __ ヽ/__      |   / |_
   / |  \| |   _/ ヽノ \__  / ヽ/  |\
    | |    \ |    ヽ___/     /   /  |
   / \     ヽ            /  _/    |
_ /|    ヽ_ \        u  /__ /      |__
   |       丶-\  u       /          /
   ヽ         \____/        /

 しかし、一揆衆の中には、十人持ちほどの石を一人で抱え上げ、投げかけるような者までおり、
被害は続出、なかなか本丸に入れない状態が続くのであった。

34やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:56:20 ID:GbIwL51U
 ちなみに、タイミングが若干前後するが、
島原の乱における投石のエピソードで、武芸者と関連するものがひとつあるので紹介する。

               ,,,,,,,..........,
            ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
            / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
           / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
           | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
           | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |      武蔵。
           !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )     私も本丸に一番乗りしたいものだねェ。
            ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    こう、石垣スレスレまで近づいてさァ…。
            し}  : 、___二__., ;:::::jJ   
             !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ    
          ,r―''''''ヽ,l 〉、ゝ '""'ノ/
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、\ー   |
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、  
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_  ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
           小笠原信濃守長次
     (おがさわら しなののかみ ながつぐ)


       _ィ彡'/)ノヾ 川///ィ彡三彡'彡三ミヾ} 
       ミヾリ彡({ {///////ィ彡イ三≧三彡三\.
      .((彡三三ミヽ{ { { { リ///彡イ≧三ニ≦,三≧=‐'⌒ 
      ((_彡イ ̄`ヾ《トヾ|リ/リノ/,ィ彡=<三ミヽ≦ミヽ,   
      (((三彡! 、  \ヾ川リ_/      |ミ三≧三三ミヽ  
      (((>,ノノ  \  `ー'¨./  ,    ミ三三彡ニミヾ|  
     ({((彡',ィ三ヽ      〉 /  /     \彡イ三ミヾリ     
     ({((({〈!⌒ヾミ\_」 ,′ ,/__,.イ三ミヽ   トニ三ミミ}({         それはお望み通りに。
     ({((廴} 弋辷xミ_| | ,/彡三彡'´ ̄`ヾ |辷彡'ミミ|ノ`ー'      俺はアンタを守るのが仕事だ。
    ({((,//{      ̄´ ヽ  レ'´.<弋t三ァオ'´  リラ./ミヾミヽ
  、_/ 》!|/ ト        .}      `  ̄´    / /!ヾ、トミ三彡'⌒
    ({ノ川 /| /´_,ノ l'¨ /_ -、 ヽ        , イノ .ト} ||ミ三≧ヽ
  ,/ィ彡' /∧ / r‐'  `(_)、..ノ   \_   /,イ}  ト巛ミ三≦三ミヽ
  |//ィ//,′ ∧. {〈__,x─-'-、     、`ヽ/)_ノ   lヾミ三三ミヾ}} ヾ!
  {{/| |,__|   ∧  `iヾニニ:.ミヽ___,リ /'´    .∨リ))ミ))ヾ川ト、_
  /7 ノ|   ∧   `ー--‐'´   //       .| ̄\‐、ノ((ミ三彡'⌒
 /.::::/   .|    ∧ /´ ̄ ̄ヽ   , イ          ト、  |::..\ミ三彡'⌒
./.:::::::|  |    ヽ、      / /  /            /.:::::::::\

 この城攻めの際、小笠原勢も石垣に取り付き、一番乗りを果たそうとしていた。
その小笠原勢のうち、小笠原長次の周りに武蔵が付いていたという。

35名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 22:58:23 ID:d.MHCOh2
この投石のとき、後ろの方で逃げ回ってた細川家家臣が、
たぶんウチの先祖だw

36やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:58:25 ID:GbIwL51U
   ._,iill''''"'''';;i、      ミミ巛巛ミミミ巛ミミミ巛巛彡彡ミ巛彡  _,,,,,./   _
 .,l!~  ._..-''´;;;;`''―‐:、,,,.'ミミミミミミミミ巛ミミ巛巛ミ彡彡彡彡 -''''"゙゙-、 \/
 '! .,i'":;;;'.;ミ´;..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;´゙'',ミミミミミミミi''''''''ヽ彡彡彡彡 /゙;;;;;;;;;‐;;.;;;;;;;:;ヽ,  ゙''、
 .| !;:::;:;;;_'."..;.;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;.;;.;゙lljlj.iil彡-イ   .'l- !; l...、f〃;:;;;;_,i;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;.ヽ  . i./
 .!,/;;;;;;;;;;;:-;;;;;;;;;:;:;;..;;;;;;;;;,..;..;;;;;;;;'゙|../   ゙' Y'′  |;;; ̄";;;;..;;;;゙::::::;;;;;;;;;;;.;;;;;;;;:;:;ヽ `.l.
\.lレ;;;;;;;;;....゙'.;..;;:;:;;;;;;;;;;;;..´ー.;;.;;;;..;;;;'!゙!、   .゙l゙   .,/;;;;;;;;;...;;;;.;;.;::;:;../ ;.;;;;;.;;;;;;;:;:;.;;.l  ゙l/ 
  .!;;;;;;;.."ヽ.;.;:;:.;;..,,_,.;゙ゞ;;i./ ;;;;;;;,./ '|    l    /  ;;;;;;;;;;;;.;::..;:.、;;;;'、.;;;;;;;;;;;;;:;;;;;}  .l、  
   !;;;;:;;.iiレ=,゙;;;;fi、、`''-..,,.‐;;;;、l  i     |   ,/  .、.;;.....、;;;;.;:.'./ ;;;;、;;.;;;;;;.;;.;'l  ,ii    .
  .ヽ,;:;;';.l,illゞ;゙'ii、ヽ,. ..、 `'、リ ゙'l! : 'l゙'、,,,、l,,,,,,,丿  ;'!;,i‐ --,,,,,,,,,;'ll>、.;;;;.;.;;;;;;;.|,, ゙‐'   .
    `'i..,,、|l \ `\`ヽ,゙ヽ、..l ゙l;  ヽ   | . l′/i   /_.ノ゛/ ./;;;;;;;;;..'.;/        (石が)上から来るぜ!
     .|.,゙ll´゙゙lll, \ .`-,,`--ゞ゙,゙..`_ゝ,_,|__ / /;./  ̄-─-_ />;;;;;;;;.!         気をつけな!
     !;.;:|li、 ゙゙ヘヾ- `-!'".._,,....,,,   l  ._i it二゙"''ゝ─-ー三,..!゙l;;;;;;;;;;;;'l' 
     .゙'ll!゙.'ヘ_   .`゙゙"'―''' ̄    \ |..‐~   .´`゙¨'ーー'''''゙~    .i;;;;;;;;l. 
       ヽ.:;;;`'-iii、      ,__.     |゙. 、  ___           ,iノ/`゙'''i:::i 
        ゙l;;;;;;;;;;;;;;;>;;;;!.l!⌒  .`''''''! ̄!" .`´   `゙゙'―--‐l〃;;;;;;l゛   ゛ 
        ゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!        |l'           `'''!llll`-;;;;;;;! 
            !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,          ||           '/;;;;;;;;:;/  
         ゙ー;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'|'' ̄''' ̄'''' ̄|l'!゙'" ̄ ̄ ̄'''!;;;;;;;;;;;;;;;;..;|  
               \;;;;;;;;;;;;;;;;;! 、_.   .l!       ,/;;;;;;;;;;;;;;;./
             `''i;;ヽ、;;;;;;;;;;;;;゙;;i_,,| _,,,,,..i;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
               |ヽ;;;`''ヽ;;;;;;;;;;;:::::|.;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;:::::::i
                ,/ヽ≡二三三/l!llllllニ'!'~゙'三≡≡三二、
           .,.i:;;;;丶:;:;`''-,;;三≡三三三三≡=二三,./ .::、
           / ;./ ;;;;;;::;;;;;;;`.l!!-=三≡......ニ;ミi三≡-'";.;;;;;;;;;;;;l
        : ,/;;;::;:;;;;;;;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;:;;:;;;:;:;;;;:;;::;ー、,,
      .,/;;;;;;;;;;;;;;;;,i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;::;;;:;;:;;:;:;:;:;:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;:;:;:;:;:;.;;,;.\
      .../ ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;::::;;::;:;;::;;::;:;:;;:;:;:::::::::::::;::;;;;;;::;;;;;;;;;;;;:;:;;:;;;;;;;::;;:;;;;;;;;;;;;..;  \
     / .;-'、;;;;.;...;..;::;;:;;;:; l;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;;;;;;;;;;;::;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;-;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ

 そして、長次に向けて石が投げられた際は、「石が参る」と声を掛けて、
手に持っていた五尺杖でこれをはじいて、長次の身を守っていたという伝承が残っている。
また、薙刀で敵を何人か倒したともいう。

【丹治峯均筆記】
『寛永十四年ヨリ翌十五年ニ至テ、肥州原ノ城ニ賊徒楯籠リ、西國ノ諸將、人数ヲ引テ嶋原ニ至、原ノ城ヲ責ラル。
 武州、其時ハ小笠原右近将監殿御頼ニテ、御同姓信濃守殿、御若輩故、後見トシテ出陣セラル。
 始終、鎧ハ着シ玉ハズ、純子ノ廣袖ノ胴着ヲ着シ、脇指ヲ二腰サシ、五尺杖ヲツキ、信州ノ馬ノ側ラニ居ラル。
 城乘ノ時、賊徒石ヲ抛ツ。馬前ニ來ル石ヲ、「石ガマイル」ト言葉ヲカケ、五尺杖ニテツキ戻シ、
 落城ニ及ンデハ、例ノ薙刀ニテ數人薙伏ラレシト也』

37名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 22:58:48 ID:2aGLRyfM
>>35
wwww

38やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 22:59:50 ID:GbIwL51U

 しかし…

             、  ,,..--、,,..,,
         |    >Z彡´川、ミ‐-ノ
         | |  ,rシ彡´川ミミミミ彡ミ   |
         | | 、_ノシ川、ミミヾ、ミ、ミヾ,} | |
           |. (シ川从ミミ、iミヾミシj.   |
            iリ| |=、゙r'k‐ァ`ヾriミシ.  |
       __,,. -|k'⌒| .r;   ´,i'ヾミ`      \
    ,r==´、≦三ヽ|ir==|‐',.-‐゙;,/ : ::::;ノ`ヽ-、  \\
   /´!、   `''‐-- 、||;'⌒ヾ_´,ノ'/  //::.....:.`ヽ.
   ゝ、..`::::::::::‐-、::rヽ| i'¨ ヽ|´`)ニ//.:::::::;;. -:.:. ヽ. |
   ‘ヽ、、__,,__ノ!,, i |r=、|.|、/i‐‐'´i r''´_:::.:.:.:.:.:::゙l | |
  \  `¨¨`ヽ-.{、\ヾ三.イ`ノ.ヽ;; ;;|/ノ'´;;;;;;;;;;; :.. ::: | | |
    \\    `ゝ-- ===´|::. V/´:;; :.:.:.:. ;;;;::: : |   |
             |  ` ‐‐i':::::.. ヽ、`\;:::;.;.;;;; ;;::.;.j
            | | :.:. ;;;;;;..|'、、:.  ヽ,:: :\/;: : /'   ザッ!
          | | | :.:;;:: ;;:...|.ヽ`ヽ:.   },,;;;;:};;:://
          | | | ;; ;;::;;;...!;::`::..ヽ、_ノ!::ヽ/':,/'´j
          | |  | ;;; ;;, :: ..ヽ、;:::::::::ノ'./,/,/
          |   | ::::: :.;;::;;: ;...ゝ.'´‐'´¨´ :/ |  |
            /'::: :: ;;;:: :.;;;;;;;, ;;;,\::: :.i': {  | |
             / :: ::. ;;, ::. ;;..:.:.:. :.:.:. \::.:/、 | |

                 ,,,,,,,,,_
              /´;;;;;;;;;;;;ミヽ、\\
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;r,、   \
               i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ `_i,.ト、
         /    _,,i;;;;;、‐-ミ='-_/´ .).;ヾ`ゝ- 、
.       / /  ,.イ´('´、\{,r‐.=-彳‐,'´、i;;;;;ヽ、;;;;;`ヽ、.
     /   .i'´;;_;::;;;;|_\`´、;;;ノ゙i、ィ'/) i;;;;;; ヽ ;;;;;;;;;;;;`ヽ
         ノ/|¨ | i´---/_ ̄三三三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i´;;;;;;;;;;| | |、_//,,.ニ_|―――‐┬―‐‐i‐i^Yヽr‐、____
     /彡'´;;>'―-- 、i__.i__,/ ヽ‐---≦_|_、二=ヲi;;ト、! ヽ .Y―‐'
    ノ´;/r'''´          !    ‐-ァ---'、-‐.'、;j:::`ヽ''‐〈
. | | {;;;;;/           ..::,、::........ニ´<;;;; ;;;; ;;'、_,,|:::    iヽ
. | | ヽ;;ヽ、__::::::::::::::::;;;:: --‐''´-‐i`゙ ‐┬'i’;;; ;;; ;; ;; i;;;;;;!::      i,}
.. |  `‐-‐' ̄ ̄|´;;;;;..;;;;;.i、`ヽ  ̄ ̄  ゝ;; ;;;;; ;;; |、;;;゙、    ノ' ./ /
           | ;;;;,, ;;;;;;;}、``      i, ;;;;;;;;;; ;;ゝ‐t-゙、_,,r'´ / /
         | | |,, ::::: ::::i:::: \      V ;;;;;;; ;;;;;;;;;;`)
         | |. };;;;;;;;;;; |::::        ヽ,, ;;;;;;;;;;;;;; ;ゝ、
         | |  |;; ;;;;;;;; ト::::::        /i;; ;;;;;;;; ;;;;;,, ;;;;ヽ   |
         |  j;;;;;;;;; ;;; i:\         //゙i;;;;;;;;;;;;;;;;; ; ;;;;;;゙、. | |  ザッ!
            |;; ;;;;;;;;;;,ヘ.\::. \.   // ノ|;;;;;;;;;;;;;;;,, ;; ,;; i | |
           (;;;;.., ;;;;;;;;;,ヽ:::::::::...._,,. -イシリ!;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,;;/ | |

39やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:00:14 ID:GbIwL51U
            / /  ,..rァァ==ニ=‐ 、
            /  //r'‐'´ ̄三ミミヽヽ, \\
               ゙、_ri/,.彡´ ̄三ミヽヾ;  \
               |_,`ゝ`ilミミヽ、ミミ リ.|
=================|'i  ゙u' ::`iリ、ノ、从⊥、
. (`ァ‐--、.|三|_|ニニニ|‐| ,.└i,ィ ;; :'/´:.:.:.:.:.:.:.. !
‐t=ヽ' ,,..._Y‐-、 tt=t-t,イ,ノ゙ヾi;;;..ィ''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、 \\
.  ``ヽ、:. ヽ、//`‐(i,ニつィ<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;;;;;;:::..i:.:.:.:.ヽ. \
 \  ヽ;::.  ゙〈   ゝ/.:.:.:.:.:.\;;;:.:.:.:.:::::::.:.::::.:.:|::::.:.:. `、
 \\ ..ヽ:::.  `ヽ.,/'´:.:.:.:.:... ;;;:.ヽ;;/,;:::::: .::::::::.:.|:::::.:.:.:. |
       ヽ::.r‐''フ/ ;:.:.;.:.;;. ;;:.;;;;;;;ヽ:::::: .::: ....:.:.|:::::..i:.:. i  |
         !/ '´/:.:./:;;:;;;;:.:.;;. ;; ;;;; /:::::.:. .:./.:.:|:.:|:::::::.|:.:.リ |
         ゙i .:.;;|;;;;;; ,;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::/.:.:/:::.!::::::. |:./  | |
        ヽ;;;;,い;;; ;,,,,;;; /;;;;;;;:::::::::::/.:.:.:/.:.:./:::::::. |ノ   | |
         \,>‐‐‐f'´ヽ-'´;;;;;;;;;;;:.:.:.:/::::::::::::::::::.ヾ   |
              i ;;::;;;; ;;, ;;;;;;;::::::::/::::::::::::::::::::. /   |  ザッ!
              リ.:.:.;; ; ;;;; ;;;;;;::::::::::::::::::::::::::. /
          /   /.:.:.:.:.;;;;;;;;;;;;;;:.:.::::::::::::::::::::: /|
        / /   /.:.:.:.:.:.:.;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::/: !   |
        /   .| .:.:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::: } | |
            \ .:.:.:.:;;;;; /::::::::::::::;;: -‐‐‐'´_) | |


         //  ,. -‐‐--==.. _
         / /´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`¨ヽ   |
           /. : :.:.:.:.r'´ ̄ ̄___ノー、 | |
          i, :.:.:.:.:../:.:.:.;: -‐´:;/-==;‐' | |
 // ____ _>、;;,:.-‐''":.:;:、'´r‐、゙゙,,゙,,":|.   |
  ,-='´‐‐- 、..  ``゙┬--‐_."-ァヾi:ヲ,}::ヽ‐-ゝ、_   \
 r'      \:...  .ヾ,ミi `.゚'" ,/ ::、j:::.    ヾiヽ \\
 `ヾ::::::::.、..   `ヽr‐- !゙i ',)` ゙i .:::;}ヽ:::...   ,/ノ \ \
   ヽ、:::‐\   /r=ヽ、ヾ‐'_ ::;ノ:::::i::::::::,/ '    `、 \
  \ ` ‐---ヽ//¨`ヽrj:=`,!''' `ノヾ_;;:r=='´'´:::: : :    `、
   \\  /´`ヽ  (ニy'`¨´ >‐ '´ : :;.r',ニニ ‐-、 iヽ
       /  / ゝ'`_,/`ヽ、      i//    `ヽ.ヽ、|
      /´ヽ/、///ノ_ノ/:/   ヽ  i/'       .::ヽ.i i
     /  ./`\/K__イ_/    :.、 i::i;     .::::::::::::リ,/  /
    /=、 //::::::o// i、ヽ、\、  ::::,.ノ'´";;:::......:::::::::::::::// / /   ザッ!
   /   //::::;r'´¨ ヽ<} ,j\: ヽ /    :゙;;::;;::;;::;;;;;;ノ/ノ /
  / 〃//::::::ノ-..  .:::i `┴-- 、/´ ,   :::ノ''""::;テ"::,/’
 /  .//,,.ィ´、:::,r-/:::.......    `ヽi. ..:/::::::::://:;イ
./' ヾヽ'〈('__)ァ '´/``ヽ、::::::::...    i`'´i::::::::::;ノ'´:::/,/ |
/´ )_\\ ,/`¨´     |\::::::::ヽ、 :::::::ノ;;::イ::::::::::/' ,) | |
 // `i ヽ/      | |. | ::. ヽ,,_,.ニ‐イ'´ :::::::::::/:::∧ .| |
//  /._ノ     .| | | ::   ::::.. ヽ::..  ::::::::::ヽ:ヾ  |

40名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 23:00:59 ID:UWkwRLQo
鎧着けないで城乗りしたのかよw

41やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:01:21 ID:GbIwL51U
               _  [][]
              |  |
              |  |__
              |  ___|
              |  |
              |  |
                ̄
                        `
                         \ ,,_人、ノヽ
                          )ヽ    (
                       - <       >─
                          )     て
                         /^⌒`Y´^\
                                         __
                                        |__|
                                                /\
                                              / /
                                         ___/ /
                                         |___/

42やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:02:07 ID:GbIwL51U
//l l l l l l l l l l//////    lll |lll/        ヽl、_   |ll|  \(≡≡ミミミ)))
//| l l l l l l l l////|'||     / /lシ             ̄`ヽ、 `l|   =|=lミミミlllllll
| `l l l l l l l l l l l||    / /ノ   ll|||||||||||||||||||||||||l,   ` |   //   |llllllllll//
.|、 \`l l l l l l l l l\     ||            `ヾ|||l      / /   )lllllシ//
 |  `ヾミミミミミミミ―、_   \ ヽ、_       `l|||ll   |   /   |シ///彡
 |   /  ト、`ヾミヾ`ヾ、ヾヽ     \`ヾ=、、     ヾ||||l、  `l /   ///彡彡彡
 \_ノ  | `l )|||\ `l  ミ、     `ヽヽ-ゞlヽ    ヾ|||||ヽ///  ノ||彡彡彡彡
  フ    `l  |'|| | `l `l  |||       ̄ ̄´      `||||シ /lllllllllllll彡彡彡((
  /        `l_/||| |  乂―卅―――-- 、_       ̄   ,、'´  イ彡((川 |
 /      ,、'`ヽ、_             `―'´       /二ミイ川川((川| |       …痛ってェ……。
 |   ,、'''´´`、    `ヽ、                   |`―'´/川川`l | | |ミミゝ     足か…ッ!
 `l ,、'´    `、     `、                 ≡|  /ミミミミミ三≡三
  |´     ,、`、,   ,、',、`l                三≡| /ミミミミミ三三三三
  \  ,、'´   `''´´´,、'´ '|                 `l、/ミミ三三三三三ミミ
    `l,、´       ,'´              ―、、     )ミミミミミミミミヾ`ヾ
    |      ,、'´         ,、'´       >―-'´ミミミミミミミ`川ミミヽ
    |   ,、'''´ ,´             _,、   / /ミミミミミミ川川`l川川 ミミ
     |  ,、'´  ,'          ,、―'´ ̄  `-'`l |ミミミミミミ川川| `l川川 `l
     /ヽ、、'   ,'       ―< ̄ ̄ ̄ ̄`―//ミミ|ミミミミミミ|ミミミミ| |
    /  \_  ,'           ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-´ノ| `l川||川川川 ミミミ_ミミミミ
    |    \_,´    `ヽ、____     イ川| `l|`l | | |`l ヾミミヽ、
    /       `l    /   `ヽ、 `ヽ、_/ `l川ミヽ|川 ヾ川川\  ̄ヾミ、
   |       `l              |  ヾミミヾ、三≡\ミミ=ミヾ `l|\

              __,_
   ヽ       _rfサTノツ^imヽ‐、,
    ヽ     「川巛リノノ巛iノ,ヽ.ヽ  、
    ノ    i彡ノ川iノ'' ゙ ' ''ノiリi);!ヽ
    っ    ヒ// __ i  '´ ゙̄. 'ミ;;=!、|
    (.     )ミ|,´==、__、'´ ̄ヽ=( |ヨ    ← スナイパーに見えるけど実は一揆衆の投石部隊。
    し、   ) !   j' ゙、_ノ !リ ゙iヲ     【信仰心があれば銃ではなく石を投げているように見えるよ!】
      ~つ  ヽヽ-‐'( ,ノヽ  ' 》='ロ    
     (´   ._ノ ゙i /,ニ─-、, /-‐'ヘ、
      し、_ヽ-rヽ,ワ-‐、   './ , -‐=‐、
        /( (´`ヽ/^i─/ /     ヽ、
  ,     ヽ(_ ),=!(  '‐--、'        `i
     / ̄ヽ. `!゙''ヽ,フゝ  .)/  , -─-、.|
  ,/´/   -!ヽ、__   ' ,..ィイノヽ_/      )
 ./       /`,ー-t‐ィ=-''´ヽ)_ ヽ彡-‐   |
.i´           ,|ヽ_,r-'´`  `ヽ ̄`  .(
.|         ,ラ‐'(  ! !      |`ヽ   |
.ヽ、     ,ィゥ‐' /  ヽ、          .|  .ノ
  `''ー-‐'-=イ  i    `ヽ           |
         \ .ヽ    `゙-─       丿

 武蔵本人が、後に有馬直純に出した手紙によると、この時、「石がすねに当たり、負傷した」という記述もある。

【有馬直純宛武蔵書状】
【被思召付尊礼忝次第ニ奉存候。随而せがれ伊織儀、御耳ニ立申通大慶奉存候。拙者儀、老足可被御推量候。
 貴公様御意之様、御家中衆へも手先ニ而申かわし候。殊御父子共本丸迄早々被成御座候通驚目申候。
 拙者も石ニあたりすねたちかね申故、御目見得ニも祇候不仕候。猶重而可得尊意候。恐惶謹言
    即刻       玄信(花押)』

43やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:03:57 ID:GbIwL51U
/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽミミ《ii(!!!/ヽ、/ヾ彡彡'三ミミヽノヽ
|  フンッ   |iッ、ヾ!i川( メ彡ミ彡'´,==ヾ巛彡
ゝ、____ノ  `゙''‐=ミヽ/=ヽi|//彡》ミ)、ヾ、メノ
ミミミミミミミミi       ヽ ヾミツ''' ヘ彡ヽ リ/
ミミミ/ ̄ヾツ     ヽ  ヽ   )  |三キ´((ミ、_ノ
ミミ/::::::::::          \ i  |    |、 ヾヽ
ミ/:::::::  ,ァェ三ミミミャ、  ヽ .i l / ri》ミニミャ、、
゙::::::::   '     ヾミッ、,, 丿i::i i ./,ッ彡ノ‐-─、ヽヽ、
::::::::::::    ‐-、__、ヽヾミミ彡ノノ彡'_ノミミミヽ-彡ヾ、
ヽ:::::::::.    ` `‐-',‐`ゝ、゙' /-‐'´)ミミミ=-`´ヽ  ヽ  
:::::i-、:::::       ̄ノ  ..:ヽ !ヽ  |  ヾミミヽ       これで俺の出番終了かよ…。
::: |:::::ヽ :::   /´/ ..:::::::_i i ::/ミ==-        一応、日本で一番知名度のある剣豪なんだぜ俺ァ…。
:::..ヽ::::__ノ 、       ( `  )/ミヾ))          .なのにこの扱いってどうよ?
:ヽ、>´: ! i        ⌒ ''´/ミ<ハ     
:::::::ヽ:::: ヽ      ,/,二ニ'フ/!i|川  リ
::::::::::ヽ:::: )   , =ニ、_'ー-' .i'-‐┴‐-=、_
:::::::::.. ヽ、_ヽ     `ー‐,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
`'ヽ‐:::::  ゙ヽ、:: /ヽ、, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
;;;;;;;;\     ヽ、;::....  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i

 この後、常識的に考えれば、後ろに下がったのではないかと思われる。
(というか、これ以外、特に記録はないので詳細不明)

 島原の乱における武蔵の関わりはこのようなところであった。

44名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 23:05:49 ID:BSKyjea2
石を舐めてはいかん

45やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:06:24 ID:GbIwL51U
 さて、話は戻る。
こうして細川勢先手が本丸攻略にてこずっていた頃、後に続く軍勢は、二の丸に残存する一揆衆も攻めていた。


    / /  i: : : : :! !.! iL...iレ、: i:ハ! j__i i i.!
.   / , '    !. :  i iノ´ノ ̄リ´: : :! ノ /⌒i从リ  
  / /    ノ   ノノ   ´ゞ、     {'○ .!    
.  i /    ´   ノノ  〃´ ○ )    .'ヘ-´{  
  从!          /    ゝ-- "     ,;;ゞ-、      
  } }        {               ,. : :ノ i       くそっ…!
  イj     ノ i人,ノ   u           、 .!      なんでここまで粘れるんだ!?
  い   イノ !i从     ,.'             i      本丸に向かおうにもこいつらが邪魔で…!
  乂ヽ.    人   .              ,-─,′ 
    `ヽ   ,ノ                  ,′
      ノノノ,人ゝ`ヽ、                { 
      乂ヾハ)ト-.人              ノ 

                  _               /     _ , , -‐'       ,  '"::.:, '":, 'iヽ
               ,  '/            ,  -ー ' "´.:        ,  '"::.::.::./::::/  l  ' ,
              /:, '"       , -‐ "     ..:.:.:.:      ,   '"::.::.::.::.::./::::,. '    .|   ',
            /::, '      ,  "        ..:.:.:.    , , '"'"::.::.::.::.::.::./::::/     |   ',
        ./:.:::/    ,  "     メ.         , ,. '"'":::/::.::.::.::.::.::,. '::::,. '        i    i
      .//;;/     /              ,  ,.'" '"':::::::/::.::.::.::.::.::/:::, '        .,'    |
     .//:://    , ":.    u.      , ,.'" '"::::::::/:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,.'::::::/         ,'     i
    , ':.:/::.:.: !,_, '/:.:.:#....      , ,.'" '":::::::::::::::://:.: : :  : :.:./::::::/:i.        ,'     |   
   ./:.:. !_::::...__,ノ./ :.:.:.:.:.:.:.   , ,.'" '"::::::/::::::::::::/: : : :    : :, '::.::.,':::,'           /      |  
  /:.:.    ̄ :.:.:.,.':.:.:.:.:.:.: ,  '" '":.:.:.:::/:::/:/::::/: : :     : /::.::.::,'::/        /      .!     ハアハア…
  /:.:.:......  ....:.:.:.,'  :. / '":.:.:.:.:.:.:.:/:, "::::,'::::/: : :      :,.'::.::.::.:|:/        /   ,':    l  
 .i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! _,//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::/::.:.:.:.::l:::::|: : u.     i::.::.::.::.i           ,.'    ,':.    ,     まだだ…!
  丶__,;; -―ー   \       :,':::::::l:::. .:.:.|:::::i: : :      :|::.::.::.::.',      /   /::.   ,'    あと少し…命の限りに…!
             ヽ      |:::#:::|::.:.:.:.:::|:.:.:.: : :       |::.::.::.::.:'..,    ,/     /:::.   /
                |__,, -― ---、:::.:.:.:.:.:ノ:.: : : : :       i::.::.::.::.::.::`ー ' "     /:::.:.  /    
              `l二ニニ - ':.:.:.:.:/:::.: : : : : :       :ヽ::.::.::.::.::.::.:\     , '::.:.: : : :/
               ` i ┃`ヽ.:./\:::::.::.: : : : :      : : :\:.: :         /:::.: : : : /
                |     /:::.::.::.:ヽ:::.: : : : :       : : : ` 、: : :..   ヾ、::::.:.: : /
                  ノ _-‐'::::.::.::.::::\::.ヽ: : : : :        : : : : : :` ー-  ,___i__ ,  -ー
                ̄  ̄  ̄ ̄ ヽ::ヽ::.:'.,: : :        : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

 二の丸に残る一揆衆は、本丸へ向かおうとする軍勢に攻撃をし掛け、無視できない被害を与えていたからである。

46やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:07:41 ID:GbIwL51U

 圧倒的劣勢にも関わらず、二の丸の一揆衆は奮闘していたが…

/// /    /  /| ∧.  l  l〉,  j.  `ヽ、| `ヽ、  |   ヽ
l /〃  / l  A、リ / l /,〉 .レ|  ,r‐'_,ニニ| lニ=ァ .}  /    |
 .|l |  /!    リ\ <  // (_|.リ l /./´ `ー-‐リ/´ / /ヽ   |
  ヽ! / .l ト、.ヽr'彡r,\′ 〃 /イ `ー― ''7´ __ノイ   }    l     貴様らはもう―――
   l l  ヽト `ー Y  `ー ,}! /  ′     ノ       /   ,/ヽ
   ヾ、  ヽ、 ,ノ`ー‐'´ i                 /  ,/ ノ /     ………………
    `    .7 i.   ノ三           ー==彡 '´  /_/ (
       _ノ,ィ/ l. i´  `ヽ                /´  / `
      ̄ ̄ / , l ゝ-、 '´'                    /ゝ-'
        .l ./ .l   (_ノ   _____、          /
         l/l. ∧  (` t‐'´ ,、_,.-‐' ̄´ i           /         戦力として
         | / 〉,  `V` ̄      /j          /
        ー―'' ´ ヽ  l.  _,.. ェ>'´        //           終わりなんだよッッ!!
              ヽ iゝ┴‐''´ /       /´ ,'     ,.ィ
               ヽ ゝ--‐‐'       ,/    .i    / _
                ヽ         /     l  //´
                 ヽ       /       l / /
                  ヽ、__,,. <´ ̄ ̄丁`i 、 |'  /
                             |  l リ ,/

 後続として現れた細川忠利や──

47やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:08:21 ID:GbIwL51U
                                           ヽ `'-、.ヽ .\ .l ゙.ll,             _ ,,.. -――- ..,,_
          ,人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人、       ヽ  .`'-,ヽ `'- l .'1          _,,.. ‐'''´:::::::::::::::::::::::::::::::::`''=、
         <                        >   、 .ヽ.   `'ヽ、  `'       ,. <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.. -―===ー ..,,_
        .< ロケットォォパァァァァァアンチ!!!!>    .゙ミ、,ヽ            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,...‐'"´:::::::::::::::::::::::,ィ=ミ''"´::\
.__,,..,,__     <                         >     `'ミ''ゝ           .,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::,.<::::::::::::::::::::::::::::,,..ィ''´::::::::::::\:::::::::\
乂ヽヽヘ! _,,...,,_  `Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y´         ゙'-、         ./:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::,.ィ'´:::::::\\:::::::::\:::::::::ヽ
 `ヽ::ヘ/::::::::::''ーミ、        _,,,.....ヘ.....,,,,_            ''`-ニ, ̄ ̄ ̄ ̄         .,':::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::,ィ''´::::::\::::::::::::\\:::::::::ヽ:::::::::',
(`ー=}:,'::::::::::::::Y´~`rー=ー-''"´::ィ'rヘ:::》Y⌒ヽ:`'' ミ,. -‐- 、_,,...,,_     .`゙'ニニr          .j:::::::::::::::::::::::::::::::::,':`゛'''‐-...,,_/:::::::::::::::\\::::::::::::ヽ:ヽ:::::::::',:::::::::!
..` ̄´`::、:::::::::乂 /::::::/:::::::::::::{ `ヘ:::::》,;;;/´}::::::,.イ!Y"´,ィ´;;; ---ー'''''"゙´             {:::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::::,,....、::::::,'=ミ、::::::::::::::::ヽ:ヽ::::::::::::',::',:::::::::',::::::リ
     `''''~´ `r‐- .,_:::::::::::::_\ ヘr=ミリ_./ァ´ /{   {i{=}i─―--___         |::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::{::::::::\{::::::::\:::::::::::::::ヽ:ヽ::::::::::',::',::::::::}‐''´
            \  ヽ::::::::~`!、',t‐ミ!l,rァ'  /:':,:乂_ 乂;;;;;;;;;;ノ.─===二二二      .',:::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::',:::{"´::\:::::::::\::::::::::::::',::',::::::::::}:::}:::::リ
             ',  \:::::::::::ヘ`l┴/  /::::::〉-‐'~´ ̄ ̄   ̄───フ′       ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::',::::::,r=\::::::::ヽ::::::::::::}:::}-==リ‐''´
             ':,   >ミ::::::::i'´  /::::::/               ,/           ,ィ\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::/::::::::::::ヽ::::::::',::::::::リ:::::_,,..='´
              `''<   ',:::::|  /:> !             ,/ .,、       .// ., '゙!\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::`ー=}:::_,.>''´:::::}
                   `''ヘ‐''´`ー '     リ、         .,∠-''゙/      / .,i゙/ .| ||.`'''<::::::::::::::::::::::::::::::::::> .,_::::::|}::::::::::::::::_>''´
                  〉、.,_     _ノ:::ヽ        ,.-“゛ /      /  ,iゞ   .!l !     `'''''ー―― ''''"´  ` ̄`ー--‐''"´
                   _/:::::::::` ̄ ̄´:::::::::リ⌒ヽ      ./         /  ,i″    | !
              ,. < ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::ツ ノ  ':,   /,._ν .,y  ./   .'゙       l  .|
              /     ヽ:::::::::::::_,,..>''´     ':, ,,‐ン ゙/ // /               l  |
             ,.イ        リ`''ー'''´  ',     ,,;;シ'" ,ノ゙./ / /
                【立花宗茂:鎧着装】

 立花宗茂などが、その軍勢を引き連れて二の丸まで進み、加勢したことで ──

48名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 23:09:47 ID:2aGLRyfM
それは城ごと吹っ飛ぶwwww

49やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:09:49 ID:GbIwL51U
  /  イ
/   //
.   / {
: . / ノ`: .
: : .     \
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::: i
::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }     ここまでか…。
:::::::::::::::: ヽ.___, ,'     まあ、最後の最後で、この年寄りが、よく働けた…。
:::::::::::    V ア/
:::::        ー' /      四郎様、皆の衆、先にぱらいそで…!
: : : .     /
;_;_;_;     /
二二` <
三三ニヽ >
三三二 >x
三三三三二≧ミ_
三三三三三三二}
三三三三三二二i
三三三三三三二!
三三/三三三二/
=三/三三三二/
三/三三三二/
=/三三三二/
/三三三二/
三三三二/
=三三二/
三三二〈
三三三ハ
三三三ニヘ、
\三三二ノ∧

 二の丸の一揆衆達は全滅し、戦力が残るのは本丸だけとなったのである。

50やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:11:09 ID:GbIwL51U
 そして、二の丸が概ね安全地帯となったことで、
上使たちも二の丸まで進み、ここに本陣が据えられることになった。

     /// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
   /// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
  / // / /  /  /:/ ヾ :リ i i \
   ̄/// //:::::/、  /:/   | :l | i  }
   //// /:::::/__ ヽ //   _ l:::::| | | /
  l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //
   | l//:::/ `=- /  /エ;;;,)_,|::::|ヽ /      ふむ、ここからなら本丸の状況もよく見えるな。
    l/ /:::/       /   ̄ |:::::|l /      状況の把握にはもってこいだ。
   ▽ |:::ハ      /    }:::// |
     ,):ハ|ヽ `- __,  /////l |
    ▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽
    /{ 〈|   ヽ- "/:| ヽ▽

             _____
              /‐- 、..___,. -‐\
            // ─- 、._,. -‐ ヽi
.          l l  ̄`\  u / ̄ l l
            」〈. ===ヽ  '=== l l_
.        f r|.l 、`-゚-1 v l゚-‐' , |h.l     しかし、伊豆守殿、
          | L||u ,二ニl  u lニ二、|!」|    このままで大丈夫なんか・・・っ!?
.          `ー| /,ニニ゙ー'ー'‐'ニニ、l|‐'    
            l. H十|十|士|十|┼}l
        _,..イ `ヾ, ̄ ̄─‐ ̄´イ ヽ.、
  _,, -‐''"´  |   ト、 ` ‐-‐''´/|  | `'''ー-
 / |      l.   |. \   /  :|  |
./  |   ___ l   |   `><    |.  |
.   | /´_ ー-`L.  |、  ,.イ 0lヽ   ,|   |
    /, ´_ 二ニう  | ヽ/ :|  | ヽ/ |   |
   // r',  r-亅> |    | 0|    | <
 __/,'/'   jフ´|   |    |  |    |   |
/ヽ'、  イ   |.  |     | 0|   │  :l
     ̄ 7′  :|  |.   └ ┘   |  l

51やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:12:19 ID:GbIwL51U
                      ∧彡∧
                      彡ミ ・ \
                 /V\ 彡ミ  |._)
                 ( ;;;;; ・) 彡ミ ヽ
                 ( ━━O━━━━派二二二>
                 /T ,,、\  ;;---<
                爪 ̄~~(__)  / .rヽ
           〜<三彡ソ T  ヽ  人.ノ|__〉
             γYヘ      |"\ヽ
             / /!,,γ^`ー  ノ  /__〉
             / /  / .人___ノ
            (ソ ./ ./
               ./ ./                   /■\
              / ./              ⊂⌒⌒ つ´Д")
              /_〉
                       /■\
          /\          ;;("Д";;⊂⌒⌒つ;;;;;;
      //__◆_\
   ;・,':(_( 。Д。)


    ,、-―――──-、
   ,r‐、;;;;;;;;;;;;;,r――-、;;;ヽ
.  〃-、ヽ__,r'",r'"二  |;;;;;|
 〃=-、`ー'",、r'"u  ノ;;;;;;;|
 | ==   ===  |;;;|-、 、
. | `ー゚1  トー ゚ '"ノ .|;;|こ| |       見てみぃ・・・まだまだ勇ましゅう突撃しとる・・・それはええ。
  |,-、rL u.」`二_  |;;|ノノ      しかし、石垣の周りで動かんようになっとる奴もかなりおる・・・っ!
.  |n,,,,,,`ー' ,,,,,,,,, ,rヾ リ、;;|      ここは一旦攻撃を止めて、仕切り直させた方がええんとちゃうか・・・っ?
  |H干干干干干 ヲ | `、;|
  ヾー'" ̄ ̄ `┴'" /  `;|
   ヽ、 三  u  /  ,r/ヽ
    `ヽ、__, -‐'",,r'"/  /\
       ヽ  /;;;/  /'⌒ヾ、

52やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:13:11 ID:GbIwL51U
     ,r=、ミミテ^ヽー- 、、
    /;;;;;;,ヘ;゙y;;;;;;;ヽ ` \ヽ
    /;;;rチ=i;;r、;ィfrヽミ、 ヽヽ
   f;r ,;/´ l;l  ヾ、,;ヽ ゙i ぃ i
   l;;;;;\‐-、i! ,r‐ヽ;;;;;l` i i川
   l;;;;;lィroミ'l! ィfo;テ;;;l l lilリハ      ふむ…そうですね。
   !l;;;;!`゙''"iヽ ^゙''"!;;;ハ! l川__     このまま討死や手負いが増え続けるのは、
   /ハ;;;ト、 /    l;;/,イi トjlV     上様の御意志にも沿わぬこと…いいでしょう。
   l7 l;;liiヽ.`_,,_  ,j;lノl!リハi7
    jLr'ァヽ` ", ィ7!! l'"'′       一旦攻め口を緩め、
    V `' リ`リi´::' ▽ >-、_       本丸への総攻撃は明日にするよう伝えましょうか。
       /f^ヽァ''"´ / ,/~      越中殿からもそのように指示を。
      ,.ゝ/ i  l,,.ィ'",:ァ/:::
     /7V ,!  l",, ='/::::::::
   //:::l/  ハ  l,,ィァ"_:▽-‐
, ィニ´::〈v::f ,; fリ ,l/`´:::::,r:'"


三三彡〃ィ;;;;;;;;ィ'/;;;;;;;;;;r'"/;;;/l;リ l;;;;;;;;;;;;;;;;゙i l! lj
三彡イ7 l ! ゙'"んr7〃/ツ;;;;;;;ノ /;;/l;;ノ^l;;;l ll
彡:ヲ;;;ヾ, jl f;;;;r/,-;ィ=i―'''''"^ ,ノノ ,lリ=、レ' リ
三ヲ;; /;;l レ/;;;fr'r''" ll,,..,,,.、 ''"   Eヲイ /
イ7;;H f;;;i /;;;;l゙″ ,ィ''^''ー',ノ: : :  : :i,: : :l'"
〃リハ l;;;;;;;;;;;;;t  ´`゙゙゙゙´ : : : : : :  : ゝ-i、      ええ、わかりました。
リソノll;;;;;;;;;iヽ;\_,; : : : : : : : :   : : : ィ′
イヲ ,ノ;;;;;r、;;`ヾ''ー''": : u: : : : : .   "`: l     (あそこで倒れてる大半は、
イイミ;;く ヾ、;;;ヽ、,, : : : : : : : : : __,..,...ィ:l      ウチの家臣だからな…仕切り直しが要るか)
゙i;;;;;ゝ、ヽゝ、`゙''''"´  : : : :、_,,ィ '''"´,ノ,l
,l;;;;,t、_`ヽ_入      : : : : : :  ̄ ̄´ ,i′
リ;;ハ、 ~´, :::::ヽ、      : : : : : : : : :l
ノ    ̄   ::::::`ヽ      : : : : : : :l

 そして、本丸を攻め切れず、被害が増え続けていたことに加え、
既に時も申の半刻(午後五時頃)を過ぎ、暗くなり始めていたことから、
信綱は、一旦攻勢を緩め、本丸への城攻めは明日に仕切り直すことを下知した。

 忠利も、自軍の被害が千数百人を越えだしていることから、これに同意し、
本丸を攻めている先手衆に、一旦退くよう伝えた。

53やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:14:15 ID:GbIwL51U
 しかし…
                _,,,,,、------、,,,_
           __,--''"~ ̄         └─-、
           |                \ \
           |    ,,,/~''--、        ヽ .ヽ
           |彡彡ミ|/     \       ) ヽ
           /   /   .     \  ,,、--、   |
          / /      \    ヽ'     )  .|
        _/-| /    ̄\   |\  /      |   >
       ./  V       -\ |  | / / ̄~   | /
       |/  /     ,,、----ミ  | /__   //
       |  /\  /   /  | ∧ ̄"'--- //        …お前のような者など知らぬ!
       ヽ./\ >     |_ ./ / \    /ミ        知らぬ者から、どのような話を聞こうと、
       └| / |     (_ / |     丿|         従う義理などない!
         \| /      ''''-、,,丿    ∧| |
          V   "------、___    / ̄|ノノ
           (     \__\  / //
            \  / ̄ ̄ヾ  ̄"' //
   ⊂二 ̄⌒\   \         /  /⌒ ̄二⊃
      )\   ヽ   .\      /   /  /(
    /__   )    ~"'--、,,,,/    (   __\ 
   //// /                \ \\\ヽ
  ////                    \\ヽ ヽヽ
 ///(/                       \)ヽヽ ヽ
((/                               \))


       _ァ'´::::::::::::::::::::::::::::::
      z':::,rルi:::,ィ::ノレl_,::::::::
      レ´'u ゙´ ´ιu 彳:::
      / __,ィi  {it、、    ゙'^'
       l ´      `
     .'´ ̄`ヽ--f´ ̄ ゙̄i== 
     ゝ、_ノ ̄`'、__ ノ         えー。
    /ι /    `'    u       なにその言い訳。
    ,'   l   ヽ   ι
    l u   ゙'‐一'_、
    '、   /三三=\
 /⌒'ュ\  ´ ̄ ̄ ̄` ι
 (  ノ/>、 `"""     __,.
 _,>‐'´ /   l:`i丶.__,. -'´  /
'´   /   l.: `      /
    / ,-、 l  r'⌒'、 /
   // У {    l /
   '′ 〈 `` ` ー '〈 f⌒ヽ
       ヽ    '´l    \
          ト―--―イ
    上使からの使番

 本丸を攻めている先手衆は、この下知を聞こうとしない。
細川立孝などは、上使からの使者を「見知らぬもの」と言い張り、退こうとしなかったという。

54名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 23:15:37 ID:d.MHCOh2
実際問題、細川家の場合、他の元キリシタン大名家なみに、
特に上層部にキリシタン(棄教ずみ、隠れ含む)が多かったから、
この時、誰を出陣させるかでも結構神経使ったみたいよ。
ウチの先祖も、この代だとたぶん母親が元キリシタン。

55やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:15:41 ID:GbIwL51U
、..,,,,.;=彡:::::::ナ::,i´三ニニミミi、ヾ::::::::ゞ::::ヾ;;::ヽ ,.;:-''
  ,,..;;:=ニ三ミ!;::::::::::彡i´:::::::r''''''''=、:::ミi,i,::::::::::i:::ノ::ノ:::ソ;:'"
,,,.,.ィ''"===メ:_.ィ´:::::::::::::r"i' __   `ー、iン/ノソ::_ィ::ミi、、
''" ,.ィ;:;^~ニ≧三彡'':::::::::ィ"_,.-=、二ー''''ニミ<ー-、:ニ三ミ`
  ~~゛^≧"::三:三:::::::'"´ ,i´...=、.,_  ̄~`i i`:、゛、  )ミミ彡
=ニ三彡彡三彡:::::::::'  "~_,.ニ==ニ=`レ' ,_ `ーミー)ミミミ        いくらなんでも、
  ,.,>彡彡三:r=、;=′ 、匸ー`='ヲ;;;;;;/ ノ``_;;,,, (ミ≡ミミミ      私を知らぬとは仰らないでしょうな…。
,..;彡彡メ;ノ::::i' (,>(  ゛ーニ=ー'"ノ::/ ヽ,(ミ=;、 `メミミ::::ヾ
彡ナ彡ソレ;:::!、(( l〉、.,  ,..=-‐' ,イ~7‐‐-、..、`ニネ(´ミ:ミ!!::トii       兵を一旦お下げくださいとのことです。
,..;::''"彡ノ彡ナ:`iL !  V",;:''''''''´ _,゛,,,ー.....,;!=) `ー''")ミメVY::ノミ、
彡彡ナ彡メ::彡l__ノ  i(;;;くニ''',ニ=_、;;;;;;;;;,,,__.!、ヽ 丿i`i::::))l;、.,_
  彡彡ナ=::::/´ t、_  !,;;;;, ~ヾ-二,,^`ヽ,;;;;;フ) ii"ノ:::ノ:i:ヾ、
  _,.;彡ソ"フ     `!、_ ;;;;;  `ー=..`二ナ ,,;;;:' ノイノノ:、:ミミミ~~~`
'''" / /"(、      ヾ;;;;; ,.;:‐'''''''‐-、 ,;;;; i''".i〃彡:("'!ヾ、
 / ./ヽ \      ヾ;;;;;::,,,,,,;;,,;,,,;;,,;;;;;;/   l、::::=ヾヽ
ノ   /   \ \     i、''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::''  丿 ヽ、...,,__
                馬場利重
              (ばば とししげ)

                        =≧`ヽV.::〃⌒ヾ
                      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                      /":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
                        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',.
                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::/|:: ヽ、:::::::::::::'、
                   /:::::::::::::::::::ノ/:/:/ !ヽ::ヾ\::::::::::ヽ      わかった。
                  , ':::::::::::::: /.::'^ーヘ  /¨´:::: ハ::::::::::::ヽ    では、我が勢は引くとしよう。
                /:::::::::: イヘ :::-=tュ、ハ 〈 ,ィュr' {ノ::::::::::::::',
               〃:::::::::::::::::レ''{ .:::::: //_!:.7:::::::::. j::::::::::::::::: |    (倅(寄之)は退かぬようだな…。
                {{:::::::::::::::: /! ;;;;}>、::::.. 人.j-{久:::イ!:::::::::::::::::::i     フフ…それでいい)
                ヾ::::::::::__/::j :;;{ .::://::冫ニ、 .:} /ハ:::::::::::::::::,'
                ヽ/{::::::::::{ ;;;;ヽハ{,,__ィ公弍ノ〃/)ヽ、_::::::/
               , -‐/::::::::::::::::: \ ;;ヘ_ヾv' ¨¨V:/;;;;/:::::〉::::::`ヽ、
         __∠ -<::::::::::丶:::::::::::::\ ;;;∧-く:::.ノ;;/::::.::l::::::::::::::::::\__
      /´/:::::::::::::::::::::::::::::.::.::.::.ヽ::.::.::.::.::.\;;;;;;` ̄/::.::.::.::/::::::::::::::::::::::::::::`ヽ`\
     /::.::./:::::::::::::::::::::::::::::.::.::.::.:.::.::\:.::.::.::.:.::.:>rく::.::.::.::.::./:.::.::.::.::::::::::::::::::::::::::',::::: \
    /::::::::::,'.::.::.::.:.:::::::::::::::::::::.::.::.::.::.::.::.::\::.::./.::.:lo::ヽ::.::.::/:.::.::.::.:::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::: \
                   松井佐渡守興長(長岡佐渡守)
                   (まつい さどのかみ おきなが)

 これを聞いた忠利は、細川家への目付である馬場利重に「この上は直接退くようにお命じ頂きたい」と頼み、
それを受けた利重が自ら細川家の先手衆達のところへ向かい、退くようにとの旨を伝えたことで、
ようやく城攻めをしていた先手衆も、徐々に退き始めた。

56やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:18:45 ID:GbIwL51U
                           fノ,r彡 彡 ,ィシ    |ll ヽ 川 jル l l  ll l l ノハいli爪
                          ノィ=≡= ''' "      V! ヾ Yソノlll /イ 从! l l幵 l ll
   (~`゙` ' ' ‐ - : ; , ,_             (zェ;;,,,,ィ i,   u.    ヽ、゙i, リハl リハ 彳l l, y升卅1
    `丶 、      `゙ ` ' ‐ --:: ; ,, __,,.jゝ、_oぅ」ト、,,、     ヽミ!/ィ' K戈  ll H tトvkjイ}
        ` 丶 、、                =三;;;;;;;;;;;;;;≧ミ、     ∨リ ノハヽ tミミ ヾVツノ,州    …攻め手が下がっていきマースね。
            ` 丶 、             ` ~ ヾ;;;ヽ、 `'oェ;;;,,,  ゞヽミミヾヽ 癶 卞lrfリ刈   この隙に、少し皆を休ませマース。
                ` 丶 、      、.,,_,,,,,,、   ヾミミ'==≦;;;,, `ヽ ミ ミ `リ川l l l リソメリ   
                    ` 丶、,.,,_   `ヾ;'     `` `''ミ;;;'''  リ-、ソ ヘミゞミミ ィ勿 
                      r',、~`:ーぅ .イ              /'⌒})》洲))ハア/llリ  
                     ,ノ/ヾ丶、         u.      /,rソl/リ/ムイ孑彡,ノ  
                    ,(_ `丶`ヽ.\、 、,,、          /ィ;シ/彡シィ彡テ/
,,,,,,___          _ , -‐ ''フ^::;ヽ、、 `丶ヾニヾミ、        / '",ム三三彡:'゙´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ~  ̄ ̄ ̄ ~ ´:.:.:.:.:.:.:(  ``'':: ;;;;ュ、 `丶`ーァリ〉      /'ー '' "7テ-‐ 'Tヾ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\         ニ彡''    _,ノ    /:,:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ' ―--―一 ''テ""ヲ^~´ ̄    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.`ヽ、

           _ 弾ヲ入レ替エルゾ!
             |i|              コイツヲ後ロニ!
             |i| ∧╋∧    ∧╋∧              石モット拾ッテクル!
             G(Д- ;)    (Д-.<<  G      << ;) ___
              |と    \    /    ヽ   \     G  G´|.XX|
            di| ヽ  ,  ヽ   し  ヽ  しし  ヽ      〉   .ヽ.XX|
            ム| (__,/ ヽ__,)   (_,ヽ_(_)ヽ__,)   (_ヽ_) ̄
"`"'"^´''"''"'"'^´''"''^´''"''"`"'`'''"^´''""'"^´''"''"'"'^´''"''""`'"'"`"'"^´''"''

 こうして攻勢が緩まってきたため、一揆衆側も一息つける状態になった。

57やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:20:04 ID:GbIwL51U

 だが…

            '、 l-.. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'│  「|
            ,'´│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |   ,/
           │ .| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |_j厂      クク…!
            〉 l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l'´"ゝ     投石がゆるんできたじゃねぇか…。
            ヘri| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿  ヽ、
             ,,.l    │               │           j'、    ゙ 、   
            ./゙ヽ   ′              人          .l}`     ゝ   
            ./  |丶   ..ゝ           ァ'冖'''―' 、      / _||、      ^ 
           _/  / 丶  '、 _..-‐'''--__     丶 、  _..┘   _..// │ |       ` ..
         .,/   /   ヽ ー ゙く、,,r ,,  ニ‐‐-----,,ニ '' ニ-ー-エフ   ,,/ │        ヽ、
        ,/ │  ./ _〃 ´`\   'ゝ_.}‐-─L_,, _ ∟-‐'〈 ノ′  _彡  │        ''\、
     ./   ヘ/ 丿    "'、    "''ー-_________,‐′  ./    /           `-、
    ''ll′     `tr'´        ソ          ´ ̄  ̄      ,メ′  /             `丶、
_,,..-‐"|'、  ,,..一‐‐'ゝ、、   _/ `゙ゝ、         丶    /′   ./      __,-=-──-=、_ ゝ
    ||r  ..j「′     '、 _/  ..−  ヘ、            ../! '、   /′    /         ´゙゙''′
   ..f冖''''′       .t´ ノ′     ゝ、         .,メ  ヘ、 _/     ク'´
  /            `''┤....、    //´ "゙‐≡三三≡=-´_ _ __,,〃    ン
  ‖              ゙゙ゝ `' ノ//_     `  ̄`゙"′ _,,-‐_/  ,,,,/ ̄
../`                 ''<′   `--ー---.._  ,,..-一''" ,,/´  _ィ′

58名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 23:20:44 ID:d.MHCOh2
戦国最後のキラーマシーンがw

59やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:20:59 ID:GbIwL51U
            '、 l-.. ′    `゙^''‐...._ `'‐、           ,r'' ,..‐ `'''│  「|
            ,'´│    _,,.._........__ `゙'‐.. \、丶     ..ン ノ'´ ___  |   ,/
           │ .|    `''''に  `'く ゙コ 、^ーこ、   、   ./ xfY)/'7"'ナ゛ |_j厂       ならば、今が乗り潮ッ!
            〉 l      ``''―‐--‐rゞ  ゙' ゝ丿  エ'l〔 .ニ ..、../  l'´"ゝ      一気に乗っ取れッッ!!
            ヘri|          __,      ‐'ミ┐  ン .. 、      丿  ヽ、
             ,,.l    │               │           j'、    ゙ 、    
            ./゙ヽ   ′              人          .l}`     ゝ   
            ./  |丶   ..ゝ           ァ'冖'''―' 、      / _||、      ^ 
           _/  / 丶  '、 _..-‐'''--__     丶 、  _..┘   _..// │ |       ` ..
         .,/   /   ヽ ー ゙く、,,r ,,  ニ‐‐-----,,ニ '' ニ-ー-エフ   ,,/ │        ヽ、
        ,/ │  ./ _〃 ´`\   'ゝ_.}‐-─L_,, _ ∟-‐'〈 ノ′  _彡  │        ''\、
     ./   ヘ/ 丿    "'、    "''ー-_________,‐′  ./    /           `-、
    ''ll′     `tr'´        ソ          ´ ̄  ̄      ,メ′  /             `丶、
_,,..-‐"|'、  ,,..一‐‐'ゝ、、   _/ `゙ゝ、         丶    /′   ./      __,-=-──-=、_ ゝ
    ||r  ..j「′     '、 _/  ..−  ヘ、            ../! '、   /′    /         ´゙゙''′
   ..f冖''''′       .t´ ノ′     ゝ、         .,メ  ヘ、 _/     ク'´
  /            `''┤....、    //´ "゙‐≡三三≡=-´_ _ __,,〃    ン
  ‖              ゙゙ゝ `' ノ//_     `  ̄`゙"′ _,,-‐_/  ,,,,/ ̄
../`                 ''<′   `--ー---.._  ,,..-一''" ,,/´  _ィ′

 この時、未だ前線に留まっていた松井寄之は一揆衆側の緩みを察し、
「今ぞよき乗り潮」と采配を振るい、太鼓を鳴らして、「一気に乗っ取れ」と下知した。

60やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:22:00 ID:GbIwL51U
   _   r'^>/^ゝ      r-、 ,、    _   r'^>/^ゝ     r-、 ,、
  |  `l / // /       / / く ヽ   |  `l / // /     / / く ヽ
  '!  Lニ_`''  「`L_ 'ー-'  `ー''   '!  Lニ_`''  「`L_ 'ー-'  `ー''
   '!  ,、__7  i  ``゛''ー、       '!  ,、__7  i  ``゛''ー、
   1  |       |  l` ̄`''        1  |         |  l` ̄`''
    i_」         'L_」            i_」      'L_」   ヽ/_,ヽ, ヽ、     俺が一番乗りだ!
                                         |/  ヽ、 ゝ
                       へ            /'''ー―' 、  j `l
                     /,....,,_\          ヽ  ,、___,   ゝノ ,
- ,,,_                  (' .( ;ヽ く、         ,' (    `'ヽ、   ,'    いや俺が!
‐-,,,,,_"''' ‐- ,,,,,__            ヽヽ' ,⌒ヽゝ        ヽ C      ヽ、,ノ、
    ~""''' ‐-,,,,,_‐-,,,,,_        ヽ||/  | ヽ、      ,、 く  ゝ       `ー‐ー-
            ~""''' ‐-,,,,,_  c,,-‐''ヽ、 /ヽ ヽ、.   /__\ヽノ   /\
                    くゝ ,,-‐''   ヽ ,.-ヽ、  '、( ヽ く    '、(ヽ く    ,r゛    俺だあ!
                  ,、 `'  "'ヽ,.-‐''"彡彡ヽ,  ヽ' ,⌒ヽ    ヽ' ,ヽ  ,r'
                 /__\'''''''''ー-/彡彡ヽ,.-'7゛c,,-‐''ヽ ノヽ"'''c,,‐'' ノヽ,r゛
                 '、( ヽ く    /,.-‐''/  /  くゝ-ー''''  ヽ   7' ,.r'
                 ヽ' ,⌒ヽヽ、  ヽ/.., /ヽ    /彡ヽ彡ヽ  ,、‐''゙
''''''''''ー―─ ー―─--,,-c ,,-‐''  ノヽヽ/    ,'...,;`/、 ヽ、   / / ヽ,‐' ゙
              くゝ-ー''''''   ヽヽ  ,' ,' ノ ヽ、 \  l_,.-‐''"
             /\     ヽ,.-‐''"ヽ..ノ、,'/    `_,.-‐''"
            '、(ヽ く    /彡/ヽ(ミヽ、Yl ,.-‐''"
              ヽ' ,ヽ  /  / ヽヽ、__`ノ
‐- ,,,,,_─ー―─---c,,‐'' ノ ヽ、(  _,.-‐''"
    ""'''――─---------ー'''"゙`

 これを聞いて、まだ残っていた者達だけでなく、引き返そうとしていた者達までもが
我先にと乗り込みを再開しはじめた。

61やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:23:19 ID:GbIwL51U
                , :-‐-、ト. ィ
               /^  、∧/''ー- 、
              ,r'  ,rl〉v'^丶、 /〉
            ,ノ  、l:::/`丶 /〃
            /   ,r=t-'' / /ァ'^l    rュ
           ,/    \  /r',-、,ノ、l_l/〃
         ,/    .::::: ン(_l/ Zё'/ _,,...,,_ _,,,,、 rュ
        ,:-'"      ,r'''"´  vァr'"/おリ彡三Zニ-、^ヽ, l:lゝl_l/
      ,:r''"        /     lソノ台ノ〃彡≦.r'ニ..、 ミ-{:fёヒ
   ,r'"        .::::,r'′     _{場ム=―二≡=ミ三シ )ミ`ヽ:::ヽ _     こ、このタイミングで攻められると…
 /      ..:::: /       {_,,-‐ァ'て~r。、''‐ァ-、,,`丶、ヽヽ::::レ',ノ    ふ、防ぎ切れまセーン!!
:'´       :::: /        Y:::::lリ ミミ=ミ'゙ェ彡ソ,r ''⌒'丶、tぃ,ノ   
        .:: /        ノl::::/ u   ,,,ニテ;;;;/  ..:::,,;r≦ ヾ!      誰か…誰か私の銃(ガン)に弾を寄越しナサーイ!!
         ,/    rf三王ミミヲ/u __,,彡イ,r''^' ...:::::/r。X l`ト、l彡三ミ
        ,/''"゙l'´~`y≧==、 /イu ,ィ彡= ゞュ:::r:ム)ミミ゙゙ャj川lj,〉,。、 `t}     ,,....,,,、
       /:.:.:.:.:.:.:(彡Y=Y=ミl' l -三=-ィ二l‐-;、,,,__,,:≧、~ `'ソ´  ,、`゚ソ   __,/シヘミ``'ー:、
     ,.ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.>―-- 、,ィl,l lfr'^レ'l/:::::::`''^'ー┴く,ノy} /,人  =ュ,/三三ゝ lァ '・" リ:.:.:~
  ,,,ィf:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(二王王王lミトNl ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::::`=ヲ/,;リ ,ゝ-r'^'l _,ィュ,:ェl ム_,,..、 ノl:.:.:.:.
    ゙l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー-z,__,,,ノ ゙l,い__,:r'ァ'''ヾ:::::::::::::::/ムイ! ,ィ、__)X(l  ~、〉l:.:.:ヾ゙_,ノ:.:{´:.:.:
     |:.:.:.:.、ヾミ,:.:r'ニ二=zzzィニヽハ llそ ,;;;'''"`ヽィ,、,//'"/ l '^ ァへ t__ =,j:.:.:.:.:.:.:.:rェ:.:.:.:.
.      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ´       テl l/^r‐r-、r'レ}/,/:::::::/::,l 丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f''´
`゙''ー--ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>====エ}:::l 丶、,'',_',,シ/,ノ::::::/::/  `丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
    ヾム -‐-、_,ィNY三王王三Xヽ `==ァ ,ツ∠=‐''フ::/   ,、_ ☆丶,r'^ヾ~`ヽ:.:.:.:.:.:.l
           丶、,,,___,,,,ノ:::ゝ--―‐ '"   ,/:/_∧_ >,、<,-、/ `i, ヽ  ヽ:.:.:.:.:.l
            ,:r ''"二二二ニヽ::`'‐-:::=:::-‐'":::/ >,.、<  /}::: ヾイ  ゙i, ヽ ヾ_,,、:.:l
            (三王王王王王三)ー----― ''"     r'´,,,ム;{、 \ ゝ ゝ ゙i;;l l:.:l
             ヽ、,,___,,, ェシ  ,, ;;; ::: '''""     ,..,ゝ‐''";;ヽ       ノ;ムノ:/
              ,ゝ='"~ r三ミヽ      ,nwfN'^L!::ヾ::::;;;;;;;;;;>'^    _,ノ:.:.:.:.:.l′
             ,r'"ェ= ''王´==''ニ彡、rイト'^'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ=}::l::;;;;/  ..: ,:r''":.:.:.:.::.:.:.:〉
            (二彡''"  _,.ィ「~´:.:.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:., - '" /r'7;;;;;;/   .:: /彡:.:.:.-―=(
             `ーァ彡wfユ''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., - '" ,. -'"( (;;;;ノ  .::::,イ{---――--rツ
             ,ィfテツ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,. - '´ ,. - '´   ヽ    /'7ヽ      リ
         ,: :彡イル''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,. - '´  ,. - '´       \    /  \    /                ザッ>
     ,: :彡´''"^` '' ―--― '' "´  ,. - '´ 
   < ,,,___      _,,, :: - ''"´
           ̄ ̄ ̄

 これに対し、一揆衆たちも急ぎ防御を固め直したのだが…

62やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:24:43 ID:GbIwL51U
;;;;;;::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :.|川ヾ/
;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :.|川./  
;;;;;;::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; : : : : : : :|彡i   銃がお好みかな?
;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : ノ彡|.   
;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; : : : ,ノミミ彡.|   キリシタン…。
;;;;;;:::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : .,r‐'´ヾミ》〜\  
;;;:::::::::: : : : : : : : : : : : : :... ::::: : : :/;;;;;;;;;; : ヾツ.   \
;;;:::::::: : : : : : : : : . : : :::::::::::::: : : i'ヽ;;;;;;;;;-='`     `'‐--ゥ,r----──
::::::::::: : : : : : : : : : : :::::::::::::;;;;;;;;;;;!:: `゙ラ'巛.         /'
:::::::::::: : : : : : : : :::::::::::r''´::::::'゙: :ヽ,: :/ヾ!、ゝ      /
::::::::::::::::::: : : : : :::::::::::ヽ:=-::、:__:ノ:/ヘヾミシ‐
彡::,:,: :;::::,ッノ/彡ッ:: : :; :;: :´: : :/巛ミヽ
川 !j Jノイ''ー、´: :':'': :' :´'彡: : /jハヾi jヽ
川彡ンノ:::::::ヽこ===、ン: ソ:/川 iレi|| ノ
巛彡/(:::::::::::: :ヽ、`゙ン^:;ィ´)i jヽj彡 |ノ
;;ヾ彡ミノッ::::::::::::::: ̄:ッィ'゙ツノ/リ ) ノ !
;;;;ミミ彡::シ'::i :::::::::::ッィ《ノ !ノ  / / ./
;;;;;;三彡,ツノハ_;ノ''巛゙ノ  ノ


彡ミミヾヽヘミヽ ヽ
彡' ヾミミミ、ヾヽ l'i!
    `丶ミミ、ヾl l,
    U u`丶、ミ jl
、   _,,,..,,,,、``Y
::`ヽ、〈;/ ̄ヾr、゙i,
  ::ヾヽ、(・)  l!,ノ
     :: ヾ=='ソ
,,、     \ ,l′    き、貴様はッッ…!?
;::;;      \  
⌒          ヽ
..,,__        ヽ
  `tフ`''ー-r― ''′
r‐‐r‐r--ァ,/
―-―-;f /
ー┴''"´/
‐--‐''"/
:::::::'' /
__,,ノ

63やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:26:23 ID:GbIwL51U
 \   ヽ    ,.、r:='''゙´ ̄`゙`'''ー-、、     /
   \   ,..r''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、   l   グ ッ ド モ ー ニ ン
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 l
 .    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、.!   ミ ス タ ー キ リ シ タ ン
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i.゙、
 .  /;:、r‐'''゙,゙.´、 ̄ ̄`゙`''ー-=、、:::::::::::::::::::::::::! \
  ミ;彡;'゙,r'ニ゙=-、 .゙ヽ、 ';     ``'ー:、:::::::::::::l  `>,r、.,_         ____,,,..、r=''´
 . シ^ヾ   f=ニr。゙‐,、 `‐'、    ,    `ヽ;::::;'  ノ'´   `゙゙`''''''''''''''''''''゙ _,,−''
  r''l∬   ``ヾニニ`ヽ,!   /-:‐:ニニ、゙:、゙;'!  ノ;          _,,−''
 . i (ζ             ゙  /´ー'゚-エ_、.,_゙'゙;:::゙ー''゙,'r'"    _,,−''
  、'ξ         _ :  ;'  `゙~´`` ./゙!::::::彡"
.  ト'彡  ,.r ''´   ( ,r ‐ lヽ      /ミ!:::::::ミ`;
  / 彡 ( rfrr;;;;;;;;;;;;rf゙'ヽ..ノ''’ 、  ,./;ノ/::::::::)゙;'
  /  ξ;;,,l∬`、ー==、、__゙'゙'ミ;、、 .゙';; ./,;''/゙:::::::::k' ;  ,    ───────‐
     ζ彡∫ \-.、.__  ̄`>:))),r' ,∬!':::::::::::::ミミ、,rノ
      彡∬,  `'ー `゙ニr'’,ξ',∬ミ .l::::::::(彡' ノ
      lξ彡w      f∬彡'  !:::ノノミニ彡       、、
   .    ! ゙ゞ∬ノノ||lノζゲバラ゙"    ト:、            `−、
       ゙:   ゙゙゙´''`"'''~/´     /  ゙、、._             `−、、
   、.   ゙、      /      /   ゙、 `ヽ、             `−、、
  .゙、  :、  .゙、     ;' ,:'     /      ゙:、  \   \
   \ ヽ  ヽ__,r:' ' _,,../   ...,,,__  ゙:,   \  \
        田中左兵衛氏久
      (たなか さへえ うじひさ)

 日も暮れた酉の刻(午後6時頃)、遂に攻め手は原城本丸への乗り込みを果たしたのである。

64やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:28:23 ID:GbIwL51U
                      / |       ____  ー ,_
         '|、       .   / .ヽ-‐'" ̄ ̄゛  Z二 ..,,_.   `'!=;;- ..、
          !.゙l,      il   ./                 `゙"'ー-..,,,、.`''-ミ;;、
           l,     .l.゙i  /             /' ̄ ̄ ̄''''ー ,,,   ゙'`-二   ゙゙'ヘ、
             ! .'l. 、  | ! /             /          `''ー、、  .`゙''ミ..,,,  ゙''-、
           |,│  |l  ! .゛             l゙                `'-、.  `'-,゙゙“'ー `'
           l !  l.! !           │               `''-、 `''そ_
           ..l|  |.!│            l                   \   て \
               ゙!  |.l.|             !                    \. \ `
              |    .l             │                        \ \    ゙!i、
               |, ,  .|                 l                       \. \   .゙ !-,
      ll,      .l.l、 |                  |                         \ ゙'、   ヽ\
      l.l ト     l.! l .|                 l                             \'、   .ム,.゙‐
       l.ヽ| l    .l レl,|                 l                              ヽヽ   . lゝ
       !   .l.    ! リ                 l                            ヽヽ   ヽ
        !   l    l                    l                               ゙.ミ.
        .|,  .!、   l                    l                               ミ
           l   `'- 、 |,                 ゙l、                             ゙ヽ
         'ト、  .亅 .l,.l                    l                               ヽ
          ヽ  |!  リl、                      ヽ
              l. l  .l.lL                 ヽ             | ̄|.
            l .|  .! l|、                    ヽ             |  |
             l .!  .! !li                  ヽ         ____,|  Lニ= ┐
             l.!   ! .l                    ヽ        |___  __..  |  「 / rー;
              ll  │                    ヽ           |  |  | |  |/ |/ /\
                 リ   l                        ヽ          .| |   ||     /.. -''"
                    il                      ヽ         .V   |/     /'"
                 リ                       ヽ
                    |                           ヽ

65やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:29:46 ID:GbIwL51U
                    ,:-''チ彡从,イ ミ`
                  ,ノ〃,r彡テ) ,しヾミ
                  ((/ム∠彡=7/ヾミミ
                 ノ,r'"´,,.., ,ィ '´ι_,,二
                r'´,, l!f;;;;;;;;'ーェ,r=く='"
                ゙i洲人v'彡;/  `ヽ、
               ,‐彡ミ''^,ニィ巛(・_) .:.::::
              ,ゝム"^,;、;lト、、`ヾミ、,__,::ィ"  !!
              ( `'::'",,.''"リ」゙ト   `゙^'゙'´   はッ
              ヽ ,イヾ;;ヽ、ゝ、,,         鼻がァ!!
              リ;ri;!,t;〈);;;),,ヽ;,  U
              ハ''"ハ)`^" ::,ノ;;, u       折れちマッター――ッ!
               ,>キキチ‐''"゙'l;'
              r ''" (;;__,ノ ,r' ^ヽ`  u      そして、これでボクの出番終わりとかあり得まセーンッ!
            ヾ丶、,,_,/,ィ"Tヽヽ   :.    もっとカッコいい最後を要求しマース!!
             \_;;:,ン´ 、 j、_〉l,  .::::.
               ヽ__ノ!_ノ^''´;;;;;;l,l .::::::
               ゙i l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:l ::::::::
                l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l、:::::::
                   l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lt :::::
                 l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´j,ヾ
                } !;;;;;;;;;;;;/;; ''" '〉
                //;;;;;;;;;ノ ''   /
                 //;;;;r ''" __,,.,/ノ
              /ィΞヽフ ̄ヾヽ;//:.
             ノf´へ〉-〈`':;:;:;/ / .:::

                      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
                 _   /_ ェ‐‐- _ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
               _彡ミ:::`´< ベミヽ   丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
              ソ _ノ::::::::|  ;;;`ミ`、   `ー - 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
              (  ~丿::,' , - ヾ .i    ノ三エミミ、` 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| (  _   ノ     いやぁ〜、ないんだな。
           ⌒! .) (::::::,'  ヽ(;;;)フ |    ,' ___  `.ベ\;;;;;;;;;;;;;;;;/ ))/:::ミァ'     それが。
             し' ./:::ソ ;;;;  ,, ̄丿、  , ' , - 、  ¨  \ゴ/::::::::::::<_
             __J:::::::::',   ;;;;;  /     ヾ_(;;;)フ ::   丿::::::::::::::::::::人二;` 、
         .!⌒i~   ̄ ̄毛   (   ;;_       ̄     (ヾ:::::::::::::::::::::(_  ` ソ
       //  /      !从 、_ ヽ _  )          ノ !)/-、::::::::::::::::下、 (
r-‐´ ̄ ̄`~¨/ .-/       !川 )  ヾ __ _ミ;、、  ;;;;;  ,!ミ ッ /   ̄` 、::::::::::ノ ヾ
       ノ  /`、、      !彡. ! ミ=--、`ー >ヾ彡`,  ,'彡,巛      ,,゙ー‐- _
    -、/  ̄!   `゙:、     `,£゙ヾ,,ー 二ニ' 》ミr'  ;;;;ξ》ン      .゙         ヾ
  /  ̄ ̄ア 、    ヾ     !∬ミ,,,,,,,,,、    ∬彡彡''゙/       ''        .  丶
  ⌒      ミ| ,-- 、  ゙、    ヾミミノン三三彡巛ミヾン.        ,,¨...__        ∧
     \、( ̄   )   ̄'',,      !       /        ゙     ヾ       i

 正確な時間や相手は不明ながら、
一揆衆側で「下針金作」と呼ばれた鉄砲の名手、駒木根友房もこの日、討死している。

66やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:31:13 ID:GbIwL51U
 この後、更に乗り込んだ益田正景が高々と指物を掲げたことで、
上使達も本丸への乗り込みが成功したことを知った。

  / ,r  l i!   ハ ヾ;;;;;;;;;;;l  ヾ;;;i!;;l
 / /  l l!  川 _,lriナ卅''ア ゙i;;ll;;l
  / /   l   l!'゙´ ト;;;;_ェ土リ、l;;ll;;l
  /   l   リ  ハイ:::::}゙ン ヾjリ
  イ    l l  /,! / l;;`Tヲ´  /,ヘ       まったく、退けと言った後で
 リ    l l! ,! l /  l;;;;;;;;l   ,リ′\    乗り込みに成功するとはな。
  j  ィi ノ/ ,イ //   |;;;;;;;l   f'    ,>
  ll / ,! /,f ハ//   |;;;;;;;!   l  イ´     まあ、いい。
  リ〃!/イl /゙Y/i!   |;;;;;l!    _,,._,〉    方針は変わらんが、せっかく乗り込んだのだ。
  !/i/〃ll / 〃    !;;;ノ  ー ''´ ,,j     .その乗口は明日の総攻撃まで確保するように伝えよ。
 レリ//ハLイ`i !    l;;/      |
  川'ノ ▽ fil!  `丶!;ト;;-;ァ::,,_,ノ       「はっ!」
  ▽‐- i、 _▽    l;! ,ィイj
  /     7ヽ、、 jLf/ ▽


        ,、 ――――――――‐ 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ⌒ヽ、      , -‐‐‐-..::::::::::::::::\
   /     `''ー--‐''´      ヽ::::::::::::::::::|
    | ‐‐‐- .._       _..、-‐‐‐-.. |:::::::::::::::::|
   |     `''ー--‐''´       |:::::::::::::::::|
   |          _..、-‐‐‐-..  |::::::::::::::::|
   | _..、-‐‐‐-.._  u  _.. 。==┐ |:::f ̄ヽ:|     あの旗は細川家のもんやな。
   | ==。=      ト、 _ /   |:::|⌒| |:|    あいつが一番乗りやのう!
   | ` ―‐イ  U   |、    / .|:::|⌒| |:|    誰かわかるか?
   | `―‐ |         | `― '   |:::|⌒| |:!
   | ´ ̄ |      U   |   ̄`ヽ |::|_ノノ     「あれは細川家家臣の益田殿です」
   .| ト、`ーL..‐ 、___, ―_┘,,..'r┬7 |:!
    |├コ_ュ┬‐r‐┬ ┬ T丁」_ /  | |
    .| \⊥」‐┼ ┼ ┼ 」⊥イ    | .|
     \     ̄ ̄ ̄ ̄      /  |
     / \U    ̄ ̄       / /`ーr-r-―
   /    / ` ――――――  /    |::::| |:::|

 なお、この時の上使の認定により、細川家の本丸一番乗りは田中ではなく、益田ということになっている。

67やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:32:46 ID:GbIwL51U
 余談ではあるが、この事を知った忠利は、
「益田以上に取り立てるので、この件で遺念を持つな」と田中に対し言い含め、
田中も益田に対し、この件を口にすることはなかったという。

三三彡〃ィ;;;;;;;;ィ'/;;;;;;;;;;r'"/;;;/l;リ l;;;;;;;;;;;;;;;;゙i l! lj
三彡イ7 l ! ゙'"んr7〃/ツ;;;;;;;ノ /;;/l;;ノ^l;;;l ll
彡:ヲ;;;ヾ, jl f;;;;r/,-;ィ=i―'''''"^ ,ノノ ,lリ=、レ' リ
三ヲ;; /;;l レ/;;;fr'r''" ll,,..,,,.、 ''"   Eヲイ /
イ7;;H f;;;i /;;;;l゙″ ,ィ''^''ー',ノ: : :  : :i,: : :l'"
〃リハ l;;;;;;;;;;;;;t  ´`゙゙゙゙´ : : : : : :  : ゝ-i、     悪いが、我慢してくれよな。
リソノll;;;;;;;;;iヽ;\_,; : : : : : : : :   : : : ィ′    その代わり、ちゃんと報いてやるから。
イヲ ,ノ;;;;;r、;;`ヾ''ー''": : : : : : : : .   "`: l
イイミ;;く ヾ、;;;ヽ、,, : : : : : : : : : __,..,...ィ:l
゙i;;;;;ゝ、ヽゝ、`゙''''"´  : : : :、_,,ィ '''"´,ノ,l
,l;;;;,t、_`ヽ_入      : : : : : :  ̄ ̄´ ,i′
リ;;ハ、 ~´, :::::ヽ、      : : : : : : : : :l
ノ    ̄   ::::::`ヽ      : : : : : : :l

               ,r--‐‐ ‐‐-、
             ./..::::::::::::::::::::::...\
            ./::;;:::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
           //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
          ./.:::::::_,,ニィ--─--、..__::::::::ヽ
    -‐─=   i彡ィ,rへ、:::::   ,,へ\ミ!  =─-=
  ( (二 ̄    |' '''`⌒ミゥ、.i i_,rタ.⌒` !ミ!  ̄二ニ⊃_) OH〜〜〜〜・・・・
   ` ─-   彡!  < O) ゙' `' .(O > iミミ  -─‐''   なんという栄誉だ
       こニ彡ヘ  ` ''` =   `゙ ''  .ノミソ
   ,-、   ,‐,,シ川゙ヽ    '-、_,-` ::u / !ミミ‐'  _   _  殿直々に
   i i   i |彡シ-、! .::   ,,、、、,,    川ミミ、 i i  ! .i そんな言葉を!
   i= i 、,,i゙‐.|/!i./ /!!ii,, ,,ッ'' ( `) ゙,,、、ッ゙ミミi^ヾソしi 」 i |
   .i= i ./|= |リ./ /'i゙ ゙ヾ'、、  こ  `゙ッイ゙ !|゙ヽ ヽ | .| .i i
   i _ヘ、/_ レ'゙゙/丿/) i`゙iiv,,,wィ゙゙'/ ヾ_ヘ .! .|..=|/ i
   .| ) / ) ,っ レイ /  !     / (^`ヽ、.) ,゙Y i `  |_
_,.ィ' ̄| ゙ .i /  / フ./ノ   !    ./  `ヽ、 ~ヽ ヽヽ  .| `ヽ、
    .! ! !   / !-=  ._!   ./__   -‐゙iヽ.      |   ヽ
    .ヘ     ノ      `ヽ/゙      \     |

 二人とも百五十石の身であったが、後に、益田が千石加増されたのに対し、
田中は島原後に五百石、寛永十八年に五百石、正保元年に千石と加増され続け、
そして光尚の遺命により、最終的に四千五百石・城代の身にまで取り立てられることになる。

68やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:34:03 ID:GbIwL51U
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::海:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _______────┰丶、___」────丶、:::::
::::::::::::::::::::::::::__ノ         .┃   .   ┃  |;;;;;;;;;;;;;;;;;┏━━━━┓ヽ::::::
::::::::::::::::::::/             .┃    .二 .┗━|;;;蓮池;;;┃● .本 ●.┃. \::::::
::::::::::::::::::/             ○┃○○ の ◎   ¨|;;;;;;;;;;;;;┃● .丸 ●.┗━┓\::::::
::::::::::::::::/             ○┃○○ ..丸 ↑ ○ .. ̄ ̄`┃○●●●●●┃ \::::::
:::::日上口   三        ○┃○○  上使衆  ○○ .┗━━━━━━┛○ \::::::
:::::::::::::/     の       ○○┃○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ヽ::::::
:::::::::::│    .丸     .○○○┗┓      ○○○○_,---、備中丸○○○○  │:::::
:::::::::::│         ○○ .___,--┸−´ヽ○○○○ /     丶__/  ○○ ←黒田・水野・小笠原勢
::::::::::::::\     ○○○ ,ノ         .ヽ ○○○/            ○○○ヽ  │:::::  
::::::::::::::::::::ヽ   ○○○_←細川勢       .ヽ○○○← 鍋島勢    ○○○○_ヽ:::::: .
:::::::::::::::::::::::::ヾ ○○○ノ  (+立花勢)      .○○○○ (+榊原勢) ○○○○○ ̄

         【寛永十五年二月二十七日・酉の刻(午後6時)頃の状況】

       __
    . '´, ,  ヽ
     i!(((从从リi!   さて、とうとう攻め手は本丸へ乗り込んでしまったよ、姉様。
    ゞゝ゚ ヮ゚ノツ  一揆衆も本丸以外はほぼ全滅の状態だし、いよいよクライマックスが近づいてきたね。
.     と.j卯iつ
    .  //_j_jヽ    …いいなあ、僕達も参加したいね。姉様。
     ん じ'フ ノ

       .r‐x‐,
     . '´ ´i不! ヽ     それは同感だけど、収拾がつかなくなるからやめてお願いと>>1が言うから、
      i(((.!l!l!l!l!lj|リ   出番はないようよ。残念だわ、兄様。
     |iゞ(l゚ ヮ゚ノ!' 
    ノj とj」rviつ、    それにしても、攻め手側が乗り口を確保したのに、
    ((((. ノ/拙ヽ ))  攻めを明日に回したのはどうしてかしら?
    ` ` `~じ'フ~´

69やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:35:12 ID:GbIwL51U
                                      /   /  /  /   /〃       l        ハ
                                     ,' /  |  |   |     | |       l        ハ  
                                    ,'  | | i!   | --| l―‐ ト|    / 〃}  l  }   ',
                             .       {   | | ',   ト   !ハ | i! | !   / 〃/ / / / /    !
 ああ、もう夜だからね。              .       l   | | V |斗弌 =ミi ヘli   / / /‐/-イ/ /    ,′
「なるべく被害を出さないように」という幕府の方針が ......  |  ト、ハ il !弋込 外  ヽ / / / / // ヽ   イ
変わっていない以上、同士討ちの危険がある       .  ',  ! ハ l ゝ   `     i}/ 代f㍉/イ `/ ,'
夜の戦闘は避ける、ということだったんじゃないかな。     l   l\ハ ト l          ,   └ゞシ / / , ′
                                 ....   l   l  ヘヽ             ∠ イ}  / 
 まあ、手柄の欲しい連中は、         ...   , -―=、 ̄ヽ /V  \    { ` ァ      イ / /
そんなこと言っても聞かなかっただろうけど。 .  / : : : : : : \: : \\   ヽ    `ニ¨    , イ ' /
                            / ̄ ヽ : : : : : : \: : \\  > .. __ .. ‐≦r― '
                            : : : : : : :\: : : : : : :ヽ: : :ヽ ヽ   /ハ !∠ }∠_   
                            : : : : : : : : :\: : : : : ∧: : : ヽ \ ハ: : : : : : : :ヽ 
                            : : : : : : : : : : :\: : : : ∧: : : :ヽ  l 、',: : : : : : : : : !\ 

                    _,. -─‐- .._
               ,. ´´ ̄,>>ニヘへゝ.._
              // /./// /l lヘ. \`
                / /  /<,.イ / / ! l ヘ l 、 ヽ       ,.、    /
            / l , l {.__,厶/ {  |│l |l l ハ      /\>、/
             / イ_{ |リV /ノ` ゝノ 」_j. 川  }   /  />′
          /  / ヘ! r‐==、     `メリ  イ  /  // 
            /  ,ハ           ,! ‐=ミ //ノ'′ \/>′ _r_‐-、   /   つまり、この後も
          /  ,/ /`ヽ.    ._       /イ「     /  r‐'_‐-、ヽヽ/    戦闘は続いていたって訳ね?
        /   / / ,ハ、    `¨´   ノ l |   /`\ `ヽヽ `  }     
       /  / / / /イ{、丶     ,. ´l| _ -ヘ /    ト、 ,.}    ノ     「そういうことだよ、姉様」
      /⌒ゝ'‐-一/  |'ゝjハrゝ-ァ´\-,ニ‐  ̄`′     ∠‐{.リv'}/レ'フ 
    , イ:.::.::.::.::.::.::.:/   l、v  ̄j「、,ゝ、/        /   ハ.___, ィ′
   / ノ.::.::.::.::.::.::.:/    l ^^'1| _リ >′         /、\ /.:.:.::::::/
  //´.::.::.::.::.::.:.:::/      ヘ\ |:| /         /   \ '/.:.::.:::::/
 /f´.::::::::::::::::::::::/      ヘ. ヽ/       /}       /.:.::.:::::/
,/ ノ.::::::::::::::::::::::::ゝ--─‐一¬ヘ-'──‐--っ//\    /.:.::.:::::/

70やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:36:34 ID:GbIwL51U
 さて、本丸に乗り込んだ攻め手だが、一度乗り口を取った以上、
後続の者達も、手柄を求めてそこに殺到するようになった。

       _,    _,     _    _     _    _,    _    _    _, ,
       |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|   |_|_|   |_|_|   |_|_||
    | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_
    |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _||
    |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|
´⌒ ,,_∧  ∧_Å #__#  ∧_∧ §_§ ,,,,,,,,,,,,  ↑_↑ ∧,,∧`)⌒`)
´⌒(◆∀・) (メ皿●)( ・д・) ( ゚皿゚ )( ・∀・) ( ゚∀゚ ) ( ・д・) (・д・))⌒`)`)
(⌒━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩━〈>∩━〈>)⌒`)  手柄だ!手柄よこせ!
⌒⌒∧_∧ 个__个  tttttt  ▲_,,,,,, △△△  ∧∧   へへ   ∧_∧`)⌒`)    
(´⌒( ゚皿゚)(◆∀・) ( ・∀`)(´・∀・`)( ・皿・) (゚∀メ) (・Д・) ( ・∀・ ))⌒`)`)
´⌒━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩━〈>∩━〈>     あそこが乗り口だ!
´⌒ ,,,,,,,,,,,,   ↑↑  ∧,,∧  ∧,,,,,,,,,  /ゝ,,,,,,  tttttt   ▲,,,,,,   △▼△`)⌒`)
(⌒( ・∀゚ ) (。∀゚) ( ・皿・)( ・д・,,)(◆∀・,)( ・д・,,) (◆∀・) ( ・皿・))⌒`)`)
´´━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩━〈>∩━〈>)⌒`)
(´( l , O  l , O  l , O  O 、 l  l , O  O 、l  O 、l  O 、l`)⌒`)

         ,、、ヽヽヽヽヽヽ、、
         ,彡ミミミミミミミミミミミミミミヽ
       /ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミヽ
        !ミミミミミミミミミミミミミミミミミミ彡ヽ て
       ノ、ミミミミミミ, ‐-、ミミミミミミミ彡;i そ
      i ヽiミr---'、 、 丶、ミミ彡,rリ'
      j | ! u.  \\  `゙''''",r| 
     / ヽl !   r_ニ;ニ=、_ヽ  j':::/       お前ら、これ以上詰めるな!
   , -''    ー! ヽ、 ``゙'''"´´ i´:::/      身動きが取れなくなるだろうがッ!
  r'      ヽ::.ヽ ̄    、 l; ノ 
/"7     -、 丶:ヽ ...__,.==ァ,:'゙゙゙ヽ
 ''´        ヽ_ ヽ:::::...` ̄.:/`ヽ   \
 /        ヽ`丶、::__::/   ヽ   ',   
./        l  i          ヽ  ! 

 それでなくとも夜になり、識別がしづらい状態で、
このまま放置すれば、身動きが取れなくなり、却って危険になる状況であった。

71やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:37:50 ID:GbIwL51U

 とはいえ、一度取った乗り口から退くのは論外である。

 |l|i|l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|w,
 |l|i|l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l| 
三三三三三三三三三三三三三三三三三三
 |l|i|l|!l|!   |l|!l| wiw.|l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l| 
 |l|i|l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|w,
 |l|i|l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l| 
三三三三三三三三三三三三三三三三三三
 |l|i|l|!l|!   |l|!l| wiw.|l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l| 
 |l|i|l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|w,
 |l|i|l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l| 
三三三三三三三三三三三三三三三三三三
 |l|i|l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|..,
 |l|i|l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l|!   |l|!l| 
 `┤!||  ...│!!|.,,  .,|l|! ,-‐-、|l|!l|.,,  .,|l|!l|., 
.         ,-、   /  IIヽ
        く  \ ノミノ゚,、゚),===========i,=
        /∠◎ヽ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄
    (⌒ヽ ノミノ ・ ),===========i,=
    ヾ Δ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄
    ノミノ丶),===========i,=
   /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄
   ヾく彡ノ]`‐‐´ヽヽ ヽ |
   (  ◆ ) ヾヽ > / `っ
  ∠≡∧≡ヽヽ ヽ |   ̄
  くソ ノヾヽ > / `っ
   | /   ヽ |   ̄
  ノ )   / `っ
   ̄     ̄ ̄

 そこで、攻め手側は本丸内に柵を立て、そこから銃撃をすることで、
乗り口の確保と必要以上の乗り込みを防ぐようにした。

72やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:39:28 ID:GbIwL51U

 だが、柵を抜けて攻め入る者達も多かった。

                   _, ―┐
              イ丁  -冖-┘
         _f7ライ  廴レ'´
        厶ィ´ l レ'´      ダッ!
       イ  l  l/
     / j| |  |
    /{ / !  ,  l
    〈フ′ |  l  ヽ
        l _,ノ |    __   r_‐、
        |  |\ 」、  └¬`二._たtイ_   今のうちに!
        ヽ 」 |  \         | l卜〉
         Vハ ヽ.  \      l l l
           |   ヽ|/l⌒V        l n\r┐
         l   ゝ| 〈       l ! Vハ_)
            l     ゝ='       l !  ̄
             l    \      | l
          ヽ  , - 、 l         | l
           ∨/⌒ヽ!       j  l
                L|  |  ___」こL  -―    ̄
           柵を抜けて攻め入る者達

        ___
      ____`ヽ:::::::`ヽ'´ ̄¨,Z.._
.      >ー::::`三:::::::::::::::三:::::<
    ∠´ッ‐::::::::::::彡'ノ川ヾミ ::::::::::ミ、
.     /:彡;;::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::::ミミ:l
.   /:/:::"彡::;.イ/ ヽ::ト、:l、::::ミミミ::::|     仇討だ‥‥!
   l/./:/::;.べ`ぐ  、>',.ヘ「ヾ、:::::::|
.     l/./:/キ¬fjゥ、 ゞ=fjデflニヽ|
      l/  l:^ー_ッ′ `ー '^ ||うリ|     これが父上の‥‥‥!
.         l ヽ          |Lン:{    
         '、  ̄ ̄ ̄´ /ヾミミヽ
         ヽ ヾフ  /   _>、N
    r'.二二v-、 \_,.イ_,, -‐''"  /\
   〈 ':─‐〈_,ハ  ┌「  ,.-;:=ニ´::_::::: ヽ
   { ',二¨jソ /.   |:|/::/:::::::::::::::::\::ハ
    ヽ,゙ー')、,イ    |':::::/::::::::::::::::::::::::::::リr|
.     ト-- ′!.   /|ニト、::::::::::::::::::::::::/| l.|
.     ト--‐''´|  / |ニト、ヘ::::::::::::::::::/ | |
        板倉主水佑重矩
  (いたくら もいとりのつかさ しげのり)

 なお、その中には前の上使である板倉重昌の嫡男、重矩もおり、
松井興長に頼んで柵を抜けさせてもらった彼は、有江監物という一揆衆側の武将を討ち取ったという。

73やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:41:50 ID:GbIwL51U

 また、そうやって柵を抜けた者達は行く先々で火を掛けたので、
本丸は夜の間には概ね焼けてしまったという。

        .;".;"     ..;.;".;":      ..;.;            .
         .;".;": _.从从;.;___.;"__.;":从__.;".;;:        ;".;"
.;":    : ..;".从;;:        从          从\   .;.;".;
 .;".;;:    从 ノノ:;".;": ..从;.;".;;: .;";  ": ;";"  .;"从 .;".;
 .;"     /;   .;".\从..;"   从从从.;"人w :" ;从 \从;"
  ;".;" 从"..  ;;:.;    \;".; 人   .;.从_   ;".;"   从从
    ;ソ;"ノ  ;".;"  从人  从从从ー从‐‐;".;"――‐;".;"从ー"―;从ゝ;"
  从;;: 人  ;:从从从;".;":   ;".;":从.  アアア ー     ;". ノし从人 
    | ;:  ;".;": ..;".;;:  从从| 人  ┌"―――┐┌;".―从┐.;| ". 
    |    |从从从.;"从 人 ノし |    ヽ(´Д`;)ノ 从人从;"人 ;:|ノし从 
    从  :从;"从从从;";" | 从从从   ;:└‐―――从;.〃"; ー从;从:;|;:从 
   从从从.;".从  .;从从  .;":.; 从从     ;".;"      从从  
――     从从―――; ;".;";;"从ww   从从;".;":从. ̄ ̄.;".  ;

 ⌒) )     ⌒) )     ⌒) )
 ( ( )    ( ( )     ( ( )
 (⌒  )   (⌒  )    (⌒  )
   ( (⌒)    ( (⌒)    ( (⌒)
     (  ) )    (  ) )    (  ) )
     ( ノ火    ( ノ火     ( ノ火
     γノ)::),    γノ)::),    γノ)::),
      ゝ∧ノ.     ゝ∧ノ.     ゝ∧ノ.
  ∧_∧ ||   ∧_∧ ||   ∧_∧ .||  ヒャッハー!
  ( ゚∀゚ ).||  ( ゚∀゚ ).||  ( ゚∀゚ ).||
 ⊂     つ  ⊂     つ  ⊂     つ  焼ケ焼ケー!
  人  Y    人  Y      人  Y
  し(_)    し(_)     し(_)

 このように、結局、一晩中、城攻めは続いたのであった。

74やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:42:55 ID:GbIwL51U

 そして…
                     ____
                    ,..-'''" ̄    ゙゙̄''''ー ,,,
                  /゛        _,,..........,,_ .`'''-..、
              /            /     `゙'ー ,,, ゙ヘ、
             /゛           :′         `''-、.`'-、
               /          l              `'-、. \
              /             |                `'-、.\
           l          │                  `'-、\、
           /              |                       \ \
           l            l                      \.\
           !               l                          \\
           !               !                           \\
           !                l                            \\
           |                 l                           ゙'、ヽ.
           1                l                              \ヽ
              |              l                               ヽヽ
           l               l                                ` |'、
              l                  l,                              ヽ
           │                    l
            !               ヽ
               !                   l,                    //   ___
             |                   l,                  / !二ニー'''"゛
             !                      l                / ,r'"
                !                 l              / ./
              }                    ヽ            / /゛__ -―ニニア
              !                  ヽ          /  `゙,゙,,.. -ー'''''"´   ___
                 !                  ヽ         !''''"´          "゛ /./
              │                  ヽ                  _,,, -‐′゙';;二ニニ
               !                      ヽ                ∠ -ー''''" ̄

75やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:43:29 ID:GbIwL51U
ー .._,;ゝ..,,、 `'-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l- i、、゙ゝ、,、ヽ、   .i〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;/゛  '"  .,..-/!彡'".りシ',゙_      _..-
    ゙'''-、`'-、  `'-_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ`'ミ〟 `'''.lシ、  .l.;;;;;,i∴;;.″ ,- , ;;ソ」彡"  .,ノ".`--│  _..-'";;;;;;;
       `'''''≒  .`'-、;;;;;;;i..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ゙〈ヽ、  .゙'、"x. l;;;;;|. ..!./  / .,rシ",il'"    亠    ._iir㍉;;;;;;;;;;;;;;;
...,,、            `''-_ヽ`'-、;;;;;;;;;.;_;;;;;ヽ,  ゙'ヘ   . l;;;丶;;;;} `  .,;;ソ゛               ´  /゙;;;;;;;; /
ー 二゙゙ヽ ,,、         `'!‐ `'-,;;;{. `'-、;゙!、    .l-'、.l.;;;;;;;;;.!  .,il″               _,, -'";;;;;;;;;;;`¬
..,,..........フ;;;;;;;;`''‐ ,,、             ,゙li/、  `'、.l,    .`'/'./ ;;;;;l゙゙ ./               , r二-''''" ̄ ̄´゙''y;;;;;
^゙゙゙゙゙゙'''''".'''''.'''ヽ-..;,゙ニ_        `゙゙''''>x, ゙ ll、    .!、/.l;;;,! i'               ''"          `-¬'''
             `'''`-ヽ,,       |、`''ニi几     ″|;;'!
..,......xi,            `'''ミ;;x、    ´   .` l、     l、;.lz'ア   .,i;;|lrl!!!!¨'″   ,,,
  ̄  ..,,u..-..、          `''スッ、  y ..、   !li     `l/ l/   ..il′       ,,il'"´
:ニニ;;;;ュix..,,,,,_. .`'s、           ゙''く、 |;,_}   .ゝ    .″,l′.,,         .,.″ .=  .r!″ '.ly
      . `''-゙二;;;;`゙''''、             ゙" ″          iリ.,〃          , .` j,i′         l!
___,________i;;;;;;;;;;;;"― ..,_                       l;;リ"  i、    .,ij" _,/.l_、 ,,irー     .∧ ._.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.xッ----`-=- ..               i|'" -`--ミヽ、..,,ノ;フ'"゙'-ぃ〈 ̄.コ;;-、___,.. -";;;;;~゙ィ
.,ン;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,..一'''''''ー、,;;;;;;;;`'ー- ..,,、                 ゛      `'.lミ,゙゛      \;;ヽ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./       `くv-¬'''"゙゙´                      !.i''~lュi,,、     ヽ,,,,゙' \ ;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i‐′                                      !;ヽ   `'L     ゙".! ! `ぃix,;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/       : _,i〟                _..〟              |;;;;;;;゙''-、、.リi    !>   ゙'i lヽ.;;
;;;;;;;;;;;;./      ,..r/「″         ,,rj″     Y''フ'´  .▽       ,i";;;;;;;;;;;;;;.l'!ミiv 、   ,.l|x,    ヘ.l.ヽ
;;;;;./     .,r彡'"           '!レ'"      .//   .,r、           f'"`''./ ;;;;;;;;\.゙'-、''-..,,,};;;;;ヽ    l"l,.
/       ´            、     ,ノ;/    ¨゛     .,,〟    .ヽ;;;;;;;;.l゙'!)i、`\;;;/'''''-\,  ∨
                  ,,、   ,,〃   .,..;;ニi /              ´       ヽ;;;;;;;゙;;、 `   ゙'ミ、   ゙゙'ニ;;、
             ,i彡   /│    ″.,〃   .,i;;    .,-、   .i;;;;;i     .l.;;;;;|..゙'|l、   ゙'li、    ゙'ミ
               ,iク゛    l";!I ., ―--グ  .n /゛    l/     .゙‐'"     .l;;;;;.l .゙'f、   ゙.lx    ゙'
     .,l    .,ング  ,.  / ;;;;゙‐',,、;;;;.;i′   :!┤ .lL  .`               l;;;;;.l  ゙|''、   . lヽ
     .,l|   ../ ;/  〃  ./ ;;;;;;;;r'" !" .l゙l    : |;;|  `               ゙lュ   !;;;;;.!  ゙'i;ヽ  i、 ゛

76やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:43:55 ID:GbIwL51U
   , -‐ァニ三彡ァ彳frミミミヽ
  ノrク{r彡!´,イ{ハ{:.:.:.)ノノノノノ
  fr水))'´:|li/:ヾ!l|r:'´://,ィi{:.
 彡シZ-=彡',、:.:ノ:.`:.:.ヾミ(``:
 y'´:.:.:.:.:.:/:/li:.:./,.へ、_:.:.:.:.
r':.:_,.=、、ィ!/ミミV/ィ彡ッ=ミ=-
ヾ;/  ヾミシ'´:.:`彡シ'´   ヾミ
 l|  _r'‐:.'´:.:.:.:ミ=ニ三三三:
 リ三シ:.:.:.:.:.:.:___:ノト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,//:.:.:.:.:.:.:/⌒)`li:.`:.:.:.:.:.:.:.:      あ…あが…ッッ!!
:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.f三>:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     こ、これが…俺の最後か…ッ!!
':.:.:.:.:_,..:;:彡''":|i|:.`゙il!:.:.:.:.:.:.:.:.:
iT≦:ミシ':.:.:.:.:.:jll|:.:.:.:li!:.:.:.:.:.:.:.: 
|:|:リ,ィー┬―r'ァ'`┬'ミi、:.:.:.:.:.:
l:l//{_ノ、_/〈_/::::::}il、:.:.:.:.
:/:,!:::::::::::::::::::::::::::::::::ハiト、:.:.:.:.
:.:,!:::::::::::::::::::, -――`=ti!:li:.:.:.
:.,!:::::::::::::::::/       li!:li:.:.
:,!::::::::::::::::::`ヽ ,―-、   li!:.'、:
:ト'⌒Y⌒7 ̄/   ,! ̄ヽミ!:.ヽ
{!-―'―┴‐┴―‐'-、-,ヘ》!:.:.
'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノii{:.:`':.:.
ij!`:.――---――.:':{lili{、:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}lトミ'、:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.川:.ヾン'´
丶、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノル'"´:.:.:.
:::::::`>―――‐<:::::::::::.:.:.:.:

                      |;;;;l|;;;;;l|     /...:::::::__:::::::::--::::::::_::::::::::::::::::::::::
                      |;;;;l|;;;;;l|     l;: '´  ...::::::::::::::::__,.二ニ=- 、::::
                      |;;;;l|;;;;;l|   / ......::_,. :-‐:::''::,.t:::ット,|::l:| l::丁7.
                      |;;;;l|;;;;;l| _,. _'...:-‐:::::'´:::::::;::i|::{!:'ィ=彡i´j/リ !::|:::|     善右衛門ッ!
                      |;;;;l|;;;;;l'、____:::h{_'ー'ン! ハ l   |   lノlノ     オラッ!これでもくらえ!!(パァン!
                ,、γ,ヽ.  |;;;;l|;;;;;l|    |ノ | "´,'         #.   u.  | 
                |:i´l ̄!ヾ、|;;;;l|;;;;;l|      、 /        ,ィt、  /,、
                |:! 廴_!_;;ノ|;;;;l|;;;;;l|       ヽ` 一 '     /}リ   八ベ=、-.、
          _, -、r-厂.| ̄П;l|、;;;l|        ヽft=ニニ= '"    /  ヾ;:\\
      __γ⌒i  кト,ァ仏イ/;;;|;;;;;l|             ヾ' 、--‐ '´ メ /:   . .} :ヾ  ト、
    ,、 ト、 _ヽ  V^i }r≦;;;;;;;;;l';/;;|;彡|               ヽ     /::::   : //: : } |:.:.:`
    |;::`ヾ--}、-ノ-イ{`ー`ーミ;l/;;;;|;彡|,_               ー┬ / -―--ミ,ィ>、 /  ';.:.:.:.
     ||、;;;;;;;`´;;;;-‐'"´`ー,   };;;;;;;|┴:j-'           __ ,ィ>ー''_"二゙ヽ.i ヽ_;ィ    ';.:.:.
     ||;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .-‐'"  ハ;‐--イ1            //:::::_;イ: :/: : : : : : :ハ i´     .';.:.
     弋;;;;;;;;;;;;;;;;_/       .! `⌒ヾ;;」    _,,..-‐''"У !:::::::У:/: : : : : : : : : /ノ      ';.:
      「 ̄  ̄ ′     ノ        ./:;.:.:.:.:.:/ 弋:::::ヽ {: : : : : : : : 彡イ       ';
      廴_   ,  _, ‐'´          /:.:.:/:.:.:.:/_, -‐-、\::::\ー-_,-'"イ:.:`:丶、     l
      ハ     A   .|           /:.:.:.:./:.:.:.:.'´:.:.:.:.:.:.ム_,>-=ニ-‐彡‐'":.:.:.:.:.:.:.:.:`.丶   !
        l        !        .,':.:.:.:.:;':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ lノ:¨::i:://!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ !
        |.       |        /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l ヾ__;;イ//、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|

77やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:45:37 ID:GbIwL51U
               |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::火::::::::::::::::::::::::::
            |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::l:.:.:|::::|:::ヽ::::、、::::::::::::/^ ヽ::::::::     
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:,/ |::| ::::|:::|:::::::`、`、`、::::::| /ヽ.|::::::::       ハァ……ハァ…。
      /:::::::::::::::::::::::,-‐‐ |:|::::|:|::::::::|:|::::::::::::` `, `、 |.:l,, l |::::::::
      `ー―-' ̄ ̄  /::||:::| :::::::i::::::::::::::::|::|::::::`、キ_,l |:::::::       …これで、最初の五人のうち、
             /::::::|:::::::::::::::::::::::::::u::::::||:::::::::::`、 ./.l::::::     俺以外は全滅か。
            /                  |       |:::::
                '、 _          ,,,,  #       , |:::      いよいよ、「最後の刻」ってやつが近づいてきやがったな。
                  ̄,'    ____,/       /  .|:::
                    ヽ-、-‐ ___/        /   / |
                     l ̄     メ.  /;;;   / .|
                      ` l        /;;;;.    /  |
                     |    /|:.:.:.:    /   .|
                   _`-‐ ´,;:;;|:::     /    |
                       / ヽ:::::::::::::::|    /_,,,,,.-‐‐'

78やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:47:47 ID:GbIwL51U
         __.. .-─…─
      ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     ィ:::::::::'::::::/:::::::::::::::::::...、 ::::::::::::::\
    /:::::::/:::: /::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::::::::::::::::\
    ,':::':::/::://:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::\:::::::::::::::
    /}::l:::l/::|/(` ト::::::::..:::::::::::::::::::::. ::::ヽ::::::::::
   イ:::::::!::::|ヽ) } }:::::::::\:::::.、:::::::|::::::ハ:::::::
    }::::::: Ⅵ / {.∧:::::::.、::ヽ:::::ト:::l::::::|,, !::::::
   ノ:|::::::::l!`{ ト( }::ト:::厶仆:::! !ハ!リ }:::::/      だが…まだ俺ぁ満足できてねぇ…。
    .ハ:::::::l! \ゝ  リ ',イt:ァ/| l:l l  ヾ从     俺が満足しきるまで、この首、誰にもやるわけにはいかねぇ…!
   / l::::ハr‐t:ァミ、   =彡:! リ    ! ヽ 
      };イ::∧ ̄彡:!       #.  /   }      …ああ、そうだ。
       j/ リ\ .::}          /   /     四郎のツラでも拝みに行くか。
       r─一丶ヽ     __..ィ  / /: : :
  ____/ハ: : : : : \ ー= 一' .//: : : : :
一": : : : ///∧: : : : : :.{\ "" ィ {: ト、: : : : :
: : : : : : /////∧: : : : ヾ :.` ̄:::.. |: |/\: : :
: : : : : //:::. : //∧: : : : :\ト:.    |: |///ヽ: :
: : : : //::. : :/0/: : }: : : : : : \ ::. .::|: |:::. : : : :

79やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:49:37 ID:GbIwL51U
    l |::..::| ::;| i l | l ::::.| i !;;;::|..:l  |::.::l ::.:| l  | l |::.::l ::.
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
  7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7
   7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7
    7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7
  二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
   | | |三三三//::三三三三三三 !ニニニニニニニニニl
   | | |ニニニ,//ヽ三三三三三三三ゞニニニニニニニニヽ
   | | |二//二 |______ __._ | |l| ,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、!
   | | |//   |::|:::::||::::||:::::||::::||::::|||!|:|       | |
   | | |/     ||二 二 二 二 二; | |l| |       | |
   | | |       ||:::::||::::||:::::||::::||::::|;;| |l| |       | |
   | | |     Q ||二 二 二 二! ̄! | |l| |    Q  | |
   | | |       ||:::::||::::||:::::||::::| Q|;;| |l| |       | |
   | | |       ||二 二 二 二!___|;;| |l| |       | |
   | | |___,イ i―┬―┬―┐ | |l| ヽ____ ,√|
   | | |‐‐‐‐‐‐‐‐┤ . :|  |  | ::| |l|;‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┤
   | | |        |―┴―┴─┘ | |l|'          |
   | | |____,,|二二二二二二二Li!______」
   | | | ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   | | | ヽ,:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

         _, -― - -、
       , ' ´::::::::/:f:::::::::::`丶、
      ,.'::::::::::::::/. :;:::::o:o:o::::::ヽ
     /::::::::::::::::l: : :::::::::::8:::::::::::l
     {::::::::::::::..__...::::_:::∞∞:::::::!
     ,´- - ''´:: : : ::::::``丶、、_:{
.    {    : : : : : ..::::::::::::::::::::::::ヽ      この辺りは、まだ火が来てねぇな。
     丶ィf、tェュ―- 、、::::::::::::::ノ     なら、四郎の奴もまだ無事か…。
     リ'!リ` ̄'"  |::::;:;:``リツ7
      八i、     |:;:;:;  / ,/、
      〈:.:.lト、t、_^__,ィt,イト:.:ヽ
  __,.ノ:}:.:ハ `ヾ`ニニ´/ l:.l:.:.:ト
' ´::.:.:.:.:.::ノ:.:{  、 ` ―r:イ/  l:.:.!:.:.:.:
:.:.:.:.-‐'://:.:l   ヽ  ,}/ ,イ l:.:.:ヽ:.:
:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ト、,,_'、 ,'_,. -‐l:.:.:.:.:〉:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ト、_____,.ィ!:.:.:.:/:.:

80名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 23:50:21 ID:d.MHCOh2
なんというかまあ、はた迷惑な自殺願望ではある。

81やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:50:49 ID:GbIwL51U
             ___
             /::::::::::::l:::``ヽ
              _,ノ―‐-::、|:::::::::::l
            '´-‐ァ;芝テi下ミ≧」      おい、四郎。
             <、  リ j) ノミミハ     まだ生きてっか?
               l-‐ ' ノ´卞トf`
              ゙ー‐f´ / ``{‐.、
                ,.-|、 ,:'  /:.:「`了
            /:,イ ,:'-‐/ヽ:.:/:.:.:.{:::
        __,. -‐/ィト '   /:.:.:V:.:.:.:.ノ:::
       rf::.:.:.:.:.'´:ヾ;'.r‐ ':.:.:.:.:.:.:.:.:/|::::
       |:N、i!:.:.:.:.:.:|;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::j::::


             _ ,, .... ,,、__
            , '/イ,ィ/彡'三ミ≧'、、
           イィノハfr'ィ/r''^`ミiliiミ'.ヾ'、
           /!/fwリ八l|l   ll;ヾミ'、ミ_ヽ、
         r!f;/wl|l|/,イ    li_{{トミヾミゝ、_,
         {i |l|W小fリリ}; i /:::ィ'|tiトトミソ}ミ≧、} ヽ`
        )!l|l|fリノハfifリ: i   `|F彡ハミリ!ミ≧、ト、ミヽ     …宗意か。
        川h{i洲{liliiリ |::   li /ハ}|巛}l{ ヾミ'、     他の者達はどうした。
        ノィシイミミヾ/ -   ;; /トミ}}lトミ{ト' `',リ
        ,!ノイィノハfr' ー―― ″jリツ}}リト、',ミヽ 
         彳{{/リトミ',,i|、 =_::: ィi{l{lト't'、{{トミヾミゝ、
          リ}}iliリソノリfr洲Wrッチ/ll;ヾミ''三三ミミ、_ヽ、
        _ノ',:./ハ,!ノ :::ハfr'ノィ//  /::: `ミミヾミ'、_'、
  ,、_,;;;;;/  i ヽiil ::::::i   /  /  ヽヾミゝ、__,
 /   / |  ヾ    /  / /    ヽ

82やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:52:11 ID:GbIwL51U
     ノノ/ノ_,ィシ',二つ-、
    {l´/  /´  /:f:::::::::::`丶、
    ,イ/     /. :;:::::o:o:o::::::ヽ
  /     ./: : :::::::::::8:::::::::::l
-‐'´ ̄ ̄\ィ'´::..__...::::_:::∞∞:::::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ'´:: : : ::::::``丶、、_:{
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./: : : : : ..::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ィf、tェュ―- 、、::::::::::::::ノ      俺以外は本望通り討死だ。
:.:.:.`ヽ:.:/リ'!リ` ̄'"  |::::;:;:``リツ7      俺も満足できりゃすぐ追いつくさ。
:.:.:.:.:.:.:Y 八i、     |:;:;:;  / ,/、
:.:.:.:.:.:./ 〈:.:.lト、t、_^__,ィt,イト:.:ヽ      …今更だが、お前はよくやってくれたよ。
:.:.:.:.ノ_,.ノ:}:.:ハ `ヾ`ニニ´/ l:.l:.:.:ト    .お前がいなけりゃ、これだけド派手な祭にゃならなかったからな。
:.:.:/´:.:.::ノ:.:{  、 ` ―r:イ/  l:.:.!:.:.:.:    感謝してるぜ。
:.:/:.-‐'://:.:l   ヽ  ,}/ ,イ l:.:.:ヽ:.:
:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ト、,,_'、 ,'_,. -‐l:.:.:.:.:〉:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ト、_____,.ィ!:.:.:.:/:.:


                 _,.ィ'三三二ニ二三ミー 、、
               ,ィ'´ィィィィ彡三ニエニ二三ミミヽ
              ,ィf//ィ'ィ'ィ'ィ'/ィシ' ``ヾヽミミミヽミミヽ
              ノィ'//,'イ///,イ!lj/    l|lトミミミtゝ、ミ'、
            //イ{|{lh{lilililil|l| |i,'       li八ミヾ`ヽヽミ':、
                ハ{{{N、',',',、{((li| |l   ,.........||_!l|l|lトトゝミヽ丶、
                !|l{lトi、',ミミミ','ji|l|l!:||:.i /:.:.,:'ィリftiミkjljljlj|j|トミミミ≧ュ、、
                、ヾミミヽヽ',',}}l|:.||: | ,':.:.: ``lF彡ト'リl|l|l|l|lト、liトミ三ミミヽ      そうか。
                ハ',',}}}iトN|}|ljj|:.|!  !:.:..  |l {l|l{lリハトl|l|、}〉|  `ヾヽヽ    では、皆、まるちりを遂げているのだな。
.             ハリトミ',W八リノツ'.:.リ ,..、   |l  |トトWl|l|l|lNjljl|    ヾソ} 
.             {{{{{lリハリllツノ/.:.:/: '―'    '、.:リト、{{、',NNhト、    ノリ′    よいことだ。
           ,)}W/}}リノ,イ:,、'_____,.メィリj}j>、{((NトV、  ,イjリ
.             イノリ//ハ}l//イ/` ―----― ´ /リノハノハトミヾミミミゝ、/ノ/
             //イノハリノイノトi{、`:.:.‐;,-;,‐.:.:´ イツノ八トミミト`ヾヽ、ミ{{{/ー- 、
             {{{i{i{i{(({i{i{i|l|l|リハトi、,イi{,,,}iト、ィツ{fリイ ハliliトミヾヽ',iトミヾWト、  ヽ
          ,})})}lトiトl|l|l|l|| `ツノリ{{{M}}lリィfイヾ! LlLlレ‐=ミ)}lト}|l|liヾ'、ヽ、
       、__,.ノィメイト'、',',lililili|::..'´,ンiメ!ルイl/lイ八`/ {´ ̄/   W!,リリハ ヾミ、i}
       `ニ彡'´ 'リ ヾ',lNi|l:.:.:、 ´jツ ヾ'  / ,':: '、::/    ヾミ彡小、_, リ
   , - 、_,. -'´ / /|   ヾ',W  :.    / '  ,'::  ∨      X` ,ノ   '′
‐ '´     /  ,':|     ',iリ      .::ノ   /:::  /      ∧`ー-、
      /   /:::|      }ト、     /    ,':::: /        ∧、   丶、__
     /     /::::::|   ,ノノヾ、ヽ      /:: //:``丶、     ∧ヽ、
   /       /.:.:.:.:l  ,ィツ′ 丶、    ノ::./ /:::::::::::::::::::::`丶、 ∧ ヽ、
 /      , ':.  -‐|=彡'    /^ヽヽ   .:.:. /ノ::::        〈丶、ヘ  \
'´       , '::    |       ./:::::::丶',     //          ',  \〉
、_,,.. -― /:::       |      /::::   ヾ!   ,'/           l
´      /::::       |     /     .ヽ  ,'             l
     /:::::.       .|   /        '、,'              l―- 、、_
    ,'::::::::      |  /          .Y:::.             l      `
    ,'::::::::::         | /            〈:::::             l
    !:::::::::        .'              |:::             l

83やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:53:09 ID:GbIwL51U
         /ξξξξξξξミ=、
        ,'ξ州州州州州州州州ξ=、
       〈ξ州州州州州州州州ξミ`゙''-、,_
      (ξ州州州i!i!i!州州州州州州ミ、,_
     ,-,'ξ州州iリ  )))州州州州州ミミ`゙''-、,_      来世で皆揃って逢うためにも、
      j冫ξ州/!リ   }}}}}州州州州州ミミ、,_     今、一人残らずまるちりせねばな。
      'ξ州州,' (   { 州州州州州州ミミ、,_ 
   ,-ー=ミ州州i! ..__  ! 州州州州州州ミミ、       …右衛門作も一緒にまるちりできればよかったのだが。
     ji i!州州!-=≠〉 爪州州州州州州ミミ、,_     彼の描く絵は素晴らしかったのに。
      ノ/,州州;     ||||||||州州州州州ミ、
      乂ξ州州',    _|llll〉 !州州州州州|ミ`゙''-、__
     ((( ξ州州',、 _ __,,  i!州州州リ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
  _,,..-‐''´/.:.:.:.:////| ' ,  爪  ,,イ州州i!リ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽー‐---
.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.://///|  `゛!i!i!i!!"´ / i!リ  l|.:.:.:.:.:.:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:/.:.:.:,'.:.:.://////!  `ヽ  /       /||.:.:`ヽ.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:\/.:.:.:ヽ/////〉  厶〉 〈,, へ    //|.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.://///}ヘ./   ⑪/   \////〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.////〉  /介个 、    / ///〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:
:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ///〉 〈/ || |l i!   //////〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.::.:.:.
:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ///〉   || :|l.,,ii!  / //////〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.//〉   || :|ll!  /.///////〉.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ/〉、 ~ :|lll! ////// ///〉、.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.


         /::::::::::::::::::::.. ..::::::::::::::::::::::::,::::::::::..ヽ
        |::::::::::::::::::::/":::::::::::::::::::::::::|::::8::8:8:゙!
        |::::::::::::::::,:':::::::::::::::::::::::::::::::::|:::oo8oo:|
        |:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::__L:__:::::::::::|
         ヽ:::::::::::::':::::::::::::__,. -‐::''"´:::::::... ``ー:丶、
         丶、―::'':"´:::::::::::::::::::::::::::::::      ヽ
         :::::/7ハー;、_::::::::::::::_,. -‐rf三>t;;ァ、__,. - '′   (…そーいや、あいつの処刑直前に城攻めが始まったから、
         }:::l 'rf:/:.:.:`lT"i´:.:彡' l |:「`ミ=ヲlハ!        あいつがどうなったかわかんねーな。
         ハ::、 ヾリ   リι     |   リ' | 
          ,ノリ::ト- 、         |   /          …ま、いいか。どうせ死んでるだろ)
      _,.、-‐r―}  丶、 rt、    `ー' _、 /ー -、_
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l    \ \``゙ ー=ニニ=チ'′ー-、_ i`ヽ、_
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ ',ヽ、 ` ̄´/ト、__    `ー-,l ';
   ヽ、      ヽ      r'、  `ー―:イ:.:\:.:`       l! !
    .ヽ、     `、   /.、 \   / 〉\/          / ,}
      ヽ ゙l、  ヽ/、;:;:;:゙:、 \_/_,.r'             / / ク

84やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:54:23 ID:GbIwL51U
三彡彡彡彡彡彡イifrfrf{iリ川ミ
彡彡彡彡彡彡ノノノ//ノリ川l/イiミミ
ノイ彡彡彡イィン/イ彡彡彡ノノイトミミ
/ィ彡彡/ィfイ/ィ彡彡彡彡ノ川トミミ
ィ彡彡彡ノノ//ィ彡彡彡彡(,イiリイ ヾi
三彡彡ノノィ彡彡彡彡彡ァ'ノノ/  {i|
三三彡イ彡彡ミメ<´ ,イ;シ'ノ   `
彡彡彡彡イfヲ}fヘヾ:://:/:.......
彡彡彡ソノ/ミ王ニシ':/:.メ:.:,ィ二ミ、        宗意、この城が落ちるまで、
彡彡ノムイ,! / リテ/ / } /ミ.゚ti入ヾ      あとどのくらいかかるかね?
ソンノ/ / liリ' //,'′/  | l::::``ヽf´i
//イY ,ノリ///  ,'    ! !::   !l|!
///{ィ彡'" ,'iリ  /     、  /リ}
/イ{彡'´  l{/ ノ      ヽ /l|lリ
iイリ/ ,.、  リ/    _ ,....::::::ノ/リl|li
ノノイ, ヾミ゙ナ!、__ ``;:‐ '´ /ノハl/!
リイijィ,   l/` ‐ 、‐ミ===ァ' ///リノ,
ノノノハ}  / 、、  `^ー- ' ,/イハノノ/
ノノノツィリ{!、  ``,―-‐',.ィハ}}////,
ノノノイツイ}}!,、,ィシi}ィリ、,イリリ}}////,イ
{´'シイリノソ{ツ//ノイNイリ洲}{{l{{{{リ}
ゝ'´ 'ヘシツイノノノイ!リリ/リ'ノハ!l|liリメソ
/    {/イシ{{/ノイイjリ//ノハN!Wト、


          ,. :'´:;:;:;:;:;:| ,i,ィiツ'":;丶、
        ,.ィ':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l!:|l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`丶、
      ,イ!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;8:8:8:;:;:;:;}
      !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{:;:;:;:;:;:;:;:;8:;:;:;:;:;:l
       l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{:;:;:;:;:o:o:8:o:o;:;:l
      l:;:;:;:;:;:;:;_,..ィ彡':;´ ̄`丶、、:;:;:;:;:;:;:;:l
     ,ノ;:;:;:;:;_三    ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;``ー-:;:;i、
     /:;:;:;:;:;;:三__  .:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
     丶_,ィ≦t;;;ァ‐:::::..、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ       まぁ…次の夜までには終わるだろうよ。
       !リl/キミニ三彡'" | l``':ー--‐yイリ´! 
       ∨ゝ       |:.:.:.:    '´ノlノ       まるちりについては心配いらねぇだろ。
       ハl          |:.:.      /ヾ       ほっといても連中が全部やってくれるさ。
      ,ィ三ト,、 _,   、'_,   __、, /:.:.:.ヽ
      //:.:.:.:.:{:ト.ft、、_____,ッシイ l:.:.:.:.:.l:l
     //:.:.:.:.:r:'l| ヾ、 、__,. / リ l:.:.:.:.:.ヾヽ、_
 _,. -:ァ'/:.:.:.:.:.:l:.:.|l  li\__三__/ / /l〉:.:.:.:.:.:.`丶二ヽ、
´:.:/{r:':.:.:.:.:.:.:l:.:.l′ ヽ  :.:.:.:.:   / /li:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽー-- 、
:-〈:.:.:.ヽ:.:.:.:/ ̄|      ,イi′/ ノイ:.:.:.:.:/`ヽ:.:.:.:.:.:.:.l:.l`ー--、
:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽノ:.:.:.:.:.:l      '"   ,./:.:.:.:./:.:.:.:.'、:.:.:.:.:.:j:」:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.丶、_:.`丶、:.:.'、       ,.ィ彡:.:.:.:/:.:.:./:.:.ヽ:.:/´:.:.:.:.:.:.:.:
―――i:.`ト-、:.:ヽ:.ト--=三=--―'ア:.:.:.:/:.:.:./◎:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.

85やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:56:08 ID:GbIwL51U
圭圭圭圭圭圭圭主主主王王王三三三三三三三ニ,. -―- 、_
圭圭圭圭主主主王王王三三三彡彡彡彡彡彡彡彡三ミヾ三≧、、
圭圭圭圭主主主王王王三三彡彡彡彡彡彡彡:ィイ彡=ニ三ミヾ三三ミー、、
圭圭圭圭主主主王王王三彡彡彡彡彡彡彡彡彡//ィ彡三ミミヾ彡三三ミ
圭圭圭圭主主主王王王彡彡彡彡彡彡彡彡彡://ィ彡彡イ三ミヾ彡三三
圭圭圭圭主主主王王彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ィイ三テzミ'、'三三、
圭圭圭圭主主主王彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡ィ彡ア/ ̄ `ヾミヾミ
圭圭圭圭主主主彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡´ ,:'´     ゙!ト'、
圭圭圭圭主主彡彡彡彡彡彡彡彡/ ̄   \三三////         |l|li
圭圭圭圭主彡彡彡彡彡/⌒ <´        /\ミ工メ、、      リ!l|l
圭圭圭圭彡彡彡彡彡/     ヽ   、  {  , -tッリ`ヾ':.:.:.:.:.ィ==/..jl|l
圭圭圭圭彡彡r─ 'ヽ       __\ .ィ\ `  ノ ヾ三シ''" | /ィtfiメy'リノ!      そうか。
圭圭圭彡彡/    \ __ヽ  {   ヾ/////三彡'       !l:.:`'テラf//イ     なら、私は「全ての役目」を終えたということだな。
圭圭彡彡/       ヽ \ `ー ' ノ//////彡         |:.:.:/:.ノ八{{| 
圭圭彡彡./  \ \     レ' `- イ////イ          ',:.:,リ'ノノノハl|l       宗意、御苦労だった。
主彡イ´/    ヽ ヽ     ',    ヽ/////, '、__     --彳'////八lノ      お前も望み通りの最後を遂げるといい。
王/ ,イ!        ', 人 {  ).}     ヾ リ{、 丶``===ァ,イノノイ////f{ 
./ /!::! ≧、    ∨ \−' ノ       >-、'、丶、`二二´イシイノノムfイ |l|
{  l |:::!    ヽ {  j i   , ̄   __      > 、テrッチ/イ/ノ//|i{ |l!
l  ヾヽ::、   丶二.ノ イ.t──<⌒:ト、        }jイjノノ////ハ{ ,ノヘ ,jリ
ヽ  ヽ\ト _ イ:/ノ:/ l.        丶 __/,イfr彡∧ムヾ、  /´
     \ヽ`::ー':: ̄イ /                 リ  j/ ̄   ̄`ヽ  {!


     ノノ/ノ_,ィシ',二つ-、
    {l´/  /´  /:f:::::::::::`丶、
    ,イ/     /. :;:::::o:o:o::::::ヽ
  /     ./: : :::::::::::8:::::::::::l
-‐'´ ̄ ̄\ィ'´::..__...::::_:::∞∞:::::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ'´:: : : ::::::``丶、、_:{
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./: : : : : ..::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ィf、tェュ―- 、、::::::::::::::ノ       ああ、そうさせてもらうぜ。
:.:.:.`ヽ:.:/リ'!リ` ̄'"  |::::;:;:``リツ7 
:.:.:.:.:.:.:Y 八i、     |:;:;:;  / ,/、       …色々あったが、お前を大将に担げてよかったよ。
:.:.:.:.:.:./ 〈:.:.lト、t、_^__,ィt,イト:.:ヽ   
:.:.:.:.ノ_,.ノ:}:.:ハ `ヾ`ニニ´/ l:.l:.:.:ト
:.:.:/´:.:.::ノ:.:{  、 ` ―r:イ/  l:.:.!:.:.:.:
:.:/:.-‐'://:.:l   ヽ  ,}/ ,イ l:.:.:ヽ:.:
:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ト、,,_'、 ,'_,. -‐l:.:.:.:.:〉:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:ト、_____,.ィ!:.:.:.:/:.:

86やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:57:40 ID:GbIwL51U
        _ ,, .... ,,、__
        /ィ彡彡彡'三三≧、
      , 'ィ//ルイ,ィ/ィ彡'三三ミ≧、
     ,!ノイィノハfr'ノィ//r''^`ミミヾミ'、_'、
     /!/fwリ八l|l|/,イ   ヾミ'、メミ、_ヽ、
    {i |l|W小fリリノ/}_|_    l|l{{トミヾミゝ、__,
    )!l|l|fリノハfi{fモリミ;ゝ:ィ'tiテ!lトトミソ}} ヽ``ヽ
     ,川h{i洲{{リ丁´ l:{:`~尢',l|l|巛  \ '、
     リノノ八イトミメ、   ':,:.:.ハミリ!ト、ミヽ、  ヽ
    ノィシイ卞ミミヾ,、}_ー_',:./ハ}}l{ ヾミ'、
    ,.彳{{/リトミ',',i|、l`ニニ,´ィi{l{lト't'、 `',リ
 ,. '´:/:::::|jツ リ}}iliリt洲Wjリツ}}リト、',ミヽ ゝ
'´::::::::/:o::::|{ヾハリハ{ゞ'、' 'fシ'、//{{!ヾミミ',
:::::::::/:o:::::::|:.:.:`メ'、(ヽ丶 j入::ヾリゞ,ノリヾj
::::::/:o::::::::::|:.:.:.:{:.八} | )〈:.:ヽ:/o、fツ'ー'- 、
:::/:o:::::::::::::|:.:.:.:V、_リ |::.  ヾ:.ヽ:::::{il、::::::::::::ヽ      ,. -‐、
:::ヽ:::::::::::::::|:.:.:.:.:∨|`` ‐::、.:}:..:'、::jリoヽ::::r‐、:ゝ-、 -‐ '´  /
:/:::::::::::/ ̄ ̄  `ヽ   |:.:.:.ヽ::::::くr‐'、フヾ_フ \ 、_, '´
:、:O::::::/    ま   ',   |:.:.:.:.:ヽ::{ニt‐'ヾ" \ _,, 〉/ト,
::ヽ:O:::|      た   |   |:.:.:.:.:.:ヽ'、,_'、,_,ヽ   _ノ:.l::|
:::::ヽ:O|      逢   |  |:.:.:.:.:.:.:.ヽ`ー-、- ‐- '´:.:./:::|
::::::::',::(|     お    |6ヽrヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::「`ヾ:、:.:.:.:/:::::l!
::::::::::',::|      う.    |ヾソt9ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:}、|::::::`:―:'::::::::l|
:::::::::::l::ヽ         |:.:.ヽ/:}:〉:.:.:.:.:.:.:./::ヽ::::::::::::::::::::::::ト、
::::::::::::|:::::ゝ、_     /:.:.:.:.ヽj/:.:.:.:.:.:.:./:::::::: ト、:::::::::::::::::::::l:!ヽ
::::::::::::|::, -一'     /:.:.:.:.:.:.:.リ:.:.:.:.:.:.:./i::::::/l:::'、:::::::::::::::::::::l:::ヽ
::::::::::::l/     <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:.:.:.:/:/!:: /|::':::::`:::::::::::::::::::::ヾ::ヽ
   /        ヽ
    |    宗    |
    |    意    |
    |          |
    |           /
    丶.____/


     ,. '"´ ̄ ̄`丶、
    / .:::::::::::::::::::::::::::: ヽ
    | ..:::::::::::__,. z_‐_‐-、|
    L..ィ!7「i/リ;;;;;;;;`ヽ:::\
   彡シ,ゞ;'l/    |;;/― '     おう、じゃあな。
   _'/´´ゝ、 `ー-、,´/
 _∠二ニ丶、\ "/  ,‐y‐,
´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ厂´ ___/ / /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶.|[_]./ /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ィ:`ヽフ:(/>、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.L(.∠ィ'′
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:ト-<
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:./

87やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/28(日) 23:58:58 ID:GbIwL51U
 









                               ...................................
                          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                    :::::::::::::::                        :::::::::::::::
                  :::::::::::::::                            :::::::::::::::
                 :::::::::::::::            また、な…            :::::::::::::::
                  :::::::::::::::                            :::::::::::::::
                    :::::::::::::::                        :::::::::::::::
                       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                               ...................................









.

88名無しのやる夫だお:2011/08/28(日) 23:59:45 ID:FYNEVKF6
魔界転生するのかw

89やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:00:38 ID:NbnP.dhI

        ── そして、夜が明け… ──

   :.:.:::.:::.:::.::.::(
..       :::.:::.::.::ヽ
:::::....      :::::::::`'''‐‐--''''つ
.:.:.:.:.:.:....      ::::.:::.:::.::(´
::::::::::::::::::::....         :::::::ヽ、__-‐ 、
:::::::::::::::::::::::::::....        :::::::::::.:::.:::.ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::....           ::.::.::.:(   ,.-
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::....            :.:` ̄: : :
    :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::....
      _ __:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
:::.. :::..   `ヽ、`\:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::....
::::.. :::::::..    `ー、 ヽ,_:.:.:.:.:.:.:.:::::::::...
::::::.. :::::::::..      ,>  └―‐‐ 、:.::::::::::...
::::::::.. :::::::::::..   '‐、 「´ ̄"''ー、 \:.:::::::::..:..
:::::::::::.. ::::::::::::..    `′     `゛` :.::.:.:..:.:.:.:...
::::::::::::::.. :::::::::::::..        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.::.:.:::....
   , ⌒ヽ:::::::::::::::..      . .. ...::.:::    ____ .:::...
丶''′  / :::::::::::::::::..         __┌‐ー'´,--‐'"´ :.:.:.::....
    (   :::::::::::::::::::....     r'´_,.-‐-、''ー、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....
     `‐' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.. ,ィ'´''"´    レ'"´ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::....
       丿:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..        : : : : : : : : : : : : : : .
       ヽ___ノ´ ̄ ̄`ー、         : : : : : : : : : : : : : : .
                 ):::..        : . : : : : : : : : .
                /:::::.:.::..
               (_::::..:.:.:.::..
             :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..
               : : : : :::.. :::: : : : :..

         ── 最後の朝がきた ──
.

90名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 00:01:28 ID:OOg9cjSE
えっ!?また、って転生?

91やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:02:07 ID:NbnP.dhI
 夜が明けての二月二十八日、朝の霧が晴れた卯の刻(午前6時頃)、
既に概ね焼け落ち、抵抗もまばらになっていた本丸に、大名達も乗り込んできていた。

/// /    /  /| ∧.  l  l〉,  j.  `ヽ、| `ヽ、  |   ヽ
l /〃  / l  A、リ / l /,〉 .レ|  ,r‐'_,ニニ| lニ=ァ .}  /    |
 .|l |  /!    リ\ <  // (_|.リ l /./´ `ー-‐リ/´ / /ヽ   |
  ヽ! / .l ト、.ヽr'彡r,\′ 〃 /イ `ー― ''7´ __ノイ   }    l     
   l l  ヽト `ー Y  `ー ,}! /  ′     ノ       /   ,/ヽ       まだ大将・益田四郎を討ち取ったという
   ヾ、  ヽ、 ,ノ`ー‐'´ i                 /  ,/ ノ /   話は聞いてないぞッ!
    `    .7 i.   ノ三           ー==彡 '´  /_/ (
       _ノ,ィ/ l. i´  `ヽ                /´  / `    奴の首を取るんだッ!!
      ̄ ̄ / , l ゝ-、 '´'                    /ゝ-'
        .l ./ .l   (_ノ   _____、          /
         l/l. ∧  (` t‐'´ ,、_,.-‐' ̄´ i           /      
         | / 〉,  `V` ̄      /j          /
        ー―'' ´ ヽ  l.  _,.. ェ>'´        //       
              ヽ iゝ┴‐''´ /       /´ ,'     ,.ィ
               ヽ ゝ--‐‐'       ,/    .i    / _
                ヽ         /     l  //´
                 ヽ       /       l / /
                  ヽ、__,,. <´ ̄ ̄丁`i 、 |'  /
                             |  l リ ,/


::::::::::::{ i  ノ __   ヽ.   /_  j      
:::::::::ノ ノ/ ノ{{^ヽ     /r‐、Y
:::/ /,.ィ彡'′ ゝ   { !O八      
/   〃       ヽ ヾ  }     
   〃   ∠⌒ヽ   、  i  .,′
        ./ O}       :. i /.:::::`:ー―    殿、あちらを御覧ください。
       〈____ノ    , - i ∨::::::::::::::::::::: 
            {_  (´  ):::::::::::::::::::: 
               ´`T,j}、:::::`ヽ::::::
、  _____         .,;jY_フ ヽ:::::::i:::::::
      `ヽ、     ,;jj/ノヽ |::::::::::::::: 
       { ヽ     {{{',,,,ィ'′ノ.::::::::::::::
ヽ.      `ヽ     '   ノ .:'::::::::::::::::::

92やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:04:26 ID:NbnP.dhI
、 __ 
'ー'l |,_l"'i ト,  
     ." |__  
 ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___
| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l l.,l"i ト,.
 ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL." ___ ^.」     | あれがどうやら、四郎の家のようです。
| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|    | 三方石垣で、小高いところにあったので焼け残っていたのでしょう」
 ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|      └──────────────────────────y──
| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ  
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ  
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  |   
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/\,,j/  |/  L,,,/   
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,//    
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_V\ ,,/\,|  ,,_/
;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,


三三彡〃ィ;;;;;;;;ィ'/;;;;;;;;;;r'"/;;;/l;リ l;;;;;;;;;;;;;;;;゙i l! lj
三彡イ7 l ! ゙'"んr7〃/ツ;;;;;;;ノ /;;/l;;ノ^l;;;l ll
彡:ヲ;;;ヾ, jl f;;;;r/,-;ィ=i―'''''"^ ,ノノ ,lリ=、レ' リ
三ヲ;; /;;l レ/;;;fr'r''" ll,,..,,,.、 ''"   Eヲイ /     
イ7;;H f;;;i /;;;;l゙″ ,ィ''^''ー',ノ: : :  : :i,: : :l'"     
〃リハ l;;;;;;;;;;;;;t  ´`゙゙゙゙´ : : : : : :  : ゝ-i、
リソノll;;;;;;;;;iヽ;\_,; : : : : : : : :   : : : ィ′      へェ…なら、あそこに火矢を打ち込めば…。
イヲ ,ノ;;;;;r、;;`ヾ''ー''": : : : : : : : .   "`: l      十右衛門、射ってみろ。
イイミ;;く ヾ、;;;ヽ、,, : : : : : : : : : __,..,...ィ:l
゙i;;;;;ゝ、ヽゝ、`゙''''"´  : : : :、_,,ィ '''"´,ノ,l        「はっ!」
,l;;;;,t、_`ヽ_入      : : : : : :  ̄ ̄´ ,i′
リ;;ハ、 ~´, :::::ヽ、      : : : : : : : : :l
ノ    ̄   ::::::`ヽ      : : : : : : :l

 そして、乗り込んだ大名の一人、細川忠利は、
焼け残っていた四郎の家と思わしき建物に対し、火矢を射るように命じた。

93やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:06:06 ID:NbnP.dhI
─────────────────────────────────,..イ ,..--ー''''゙゙´  .;;;;;;_.. -ー
                                   ___,,,,,,,,............--―ーシ'";;;;;!'"゛  ........_,,.. -'''"゛
                   ___,,,,,,,............---一ー'''''''''''^゙゙゙ ̄ ̄      , イ ._,,-'";;;;:;;;:       /゛   . _,,,,.. -ー'
........... --――'''''''''''"゙゙゙ ̄ ̄                 ___,,,,,,.... --―'''''''^フ'´;;;;´丶     ..._..-'''゙´ . ー''''"゙´
                 ___,,,,,,.... --―'''''''"゙ ̄゛       .,i /         ,,./ ´         _,,, ー''"゛
    _,,,,,,.... --―''''''''゙゙ ̄´                  , .,r‐'~゙         /       ._,,, ー'''"゛   _.. -'
'''''゙゙ ̄´                      _,,,.. , ,ノl゙../ ;;;:       ,./ ″  . _,, -''''"゛    . _,, -''"゛
                      _,,,.. -ー'''''"´   .il「./ ;;!'゙;       .;,./ ゛  ー'''"゛      _,, -''"゛    . _..-''
          _,,,,.. -ー''''"゙´  .,,i       ./;'";;;;      ....;;;./         _,, -'''"      _..-'"゙,..-'″
  _,,,.. -ー'''''"´          ,ノ゙l;     .,,/;;;;;;;;      ; /        _.. -'"´         _..-'" _..-'´  ,..‐
`´                 l;;;;|    ,,/;;;;        . /     . _,, -'''″       ._..-'" ,..-'"  . /
                  /";;;;l  .,/;;;;;       ;:;./   _.. -'''″           ,..-'"゛ .,..-'″  ,..‐″
                 ,、 : /;;;;;;;;`゙´;;;;      ....;;.,ン'´ -''"          _..-'"゛ ,..-'"   _/゛
          _,,.. -.,ノヽ./;;;;              ; /                _..-'"゛ ._..-'"   ._/゛      . /
     ._,, -''''"゛  .,./ ;;;;;           ,..;;;,i′              _..-'"  ._ /'i    ,..-'゛       ,/
... -''''"゛     , .../ ;;               ;:;./            _..-'"゛  _..-'´ /. i        /i  . /    ./
         i!!'";;              ;:;;;./          _..-'"゛   ,..-'"   j  |   .,、-'//|r" リ/    ./
           / ;;;             ;;;;;;;;,./       ._..-'"   ._..-'″    ,.. .|  |、-'" ,/:|  || /    ./
          / ;;;         ;;;;;;;;./    ._..-'"    ._ /      ,..‐"  |   ,,、- '" | r'.|/"   ./
    _,, -',ノ゙;;;;           ;:;;./    _..-'"    . ,..-'"     ,..‐″,、-'"   ii ,/ | |/ /| /
. ‐'フ.l,/;;;:;;           ;./ _..-'"     _..-'´     . ,..‐″ r'" ,、-'|.  ノ |  |  ,! |. |/       /
. ,/´;;;;;             ;;./ '"     ._ /       ,..‐″    j  /  .|. / .|  | r".| |. //|     /
./ ;;;                 /    ._..-'"      ,/゛       // ,ri  |. i  .|  r' |  |.レ''|  |    ,ノ゛
゙;;;                ,.,ノ゙,,, ‐ . _ /       _/゛           /. |  | |   |/  .| /   |. r'   /
;                ;;;;;フ",..-'″      ,/゛           |.  |  .| 〉       .|/    |/  /
                ;;./            ,..-'゛                , |  |   | /   /            /
               ;;;;/       ,..-'゛              / |. /.   |i. /             /
                                       |/

94やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:06:39 ID:NbnP.dhI
     (;; )
__    (;; )   (;; )               ゞ;;;;;ゞゝ.:.;:;ソ
i-.、 (;; ).__   (;;   ワーワー      (;; ) ゞ ;.:;:;: :;.:;:;:ノ
 'ー _γ((炎)(;;           (;; ) 丿.;:: .;::;.::.:,ノ
     ." |__     (;;      (;; ) 丿.;::.;::;.::.:,ノ
从i~~゙"i''-.,」_.|_iγ((人)   从人 _从丿;.::.:,ノ 
从人|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、(( ( (人) ),l l 
炎)火)~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL. _γ((炎)火
| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|  
 ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
 ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ  
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ  
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  |   
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/\,,j/  |/  L,,,/   
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,//    
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_V\ ,,/\,|  ,,_/
;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,

             _____
              /‐- 、..___,. -‐\
            // ─- 、._,. -‐ ヽi
.          l l  ̄`\  u / ̄ l l
            」〈. ===ヽ  '=== l l_
.        f r|.l 、`-゚-1 v l゚-‐' , |h.l       よしっ・・・!
          | L||u ,二ニl  u lニ二、|!」|      気味良しやっ・・・!!
.          `ー| /,ニニ゙ー'ー'‐'ニニ、l|‐'
            l. H十|十|士|十|┼}l        これで四郎の奴も焙り出せるやろっ・・・!
        _,..イ `ヾ, ̄ ̄─‐ ̄´イ ヽ.、
  _,, -‐''"´  |   ト、 ` ‐-‐''´/|  | `'''ー-
 / |      l.   |. \   /  :|  |
./  |   ___ l   |   `><    |.  |
.   | /´_ ー-`L.  |、  ,.イ 0lヽ   ,|   |
    /, ´_ 二ニう  | ヽ/ :|  | ヽ/ |   |
   // r',  r-亅> |    | 0|    | <
 __/,'/'   jフ´|   |    |  |    |   |
/ヽ'、  イ   |.  |     | 0|   │  :l
     ̄ 7′  :|  |.   └ ┘   |  l

 この時、忠利の小姓である吉田十右衛門が放った火矢は、
朝風に煽られ、たちまちのうちに四郎の家と思われる家を焼いた。
これを見た上使は、「気味よき」との声をかけたという。

95名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 00:07:44 ID:XWNUe/to
だがそこに朝鮮妖術が(ry

96やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:07:58 ID:NbnP.dhI
 そして、火の放たれた先の四郎の家の近辺では、
攻め入った兵達が、城中に残る一揆衆達の討ち取りを続けていた。

         __, _..__ __ _,,_ _.,_ __,,_ __,,_ .__
        ((_((_((_((_((_((_((_((_((_((_((_((___((__
       ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ
     ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ
  _@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@ノ
. ’、′‘ ・. ’、′‘ ・. ’、从へ从へ人へ从从へ从へ人 ・. ’、′‘ ・. ’、′‘ ・
・. ’、′・. ’、′‘ ‘从へ从へ人へ从 人 从へ从へ人へ从・、′‘ ・. ’、′‘
′‘ ‘ ・. ’、′‘ ・Σ( ((   ⌒ ⌒ ) )   )ζ′‘: ; ゜+°′。.・”; ’、.・”
‘ ・. ’、′Σ( ( (  ) ))  )ζ Σ( ( (  ) ))  )ζ へγ. ’・.・”; ’、
. ’・.. ’・.从人 ‘ ・. ’、′‘ ・. ’、 人人 ’、人人 ’、′‘ ・.ζ .・”; ’、
   \ γ   γへ从 ⌒从へへ从・. ’、)  ・. ’、′)) ⌒  ) ) ”; ’、
    ヽ  γ ((  人    ))   λ λ  ) ((  ( (  (( ))M
ヽ Σ( ((   ⌒ ⌒ )    _)\_)\  人  从 ( ソ从へへ从/
 ,\  Σ( ⌒( ⌒ )   ノつ> ) )从_)从 ) ))从へ从へγ /

        ∧∧     ミ∧╋∧                   ╋∧ ギャッ
        (ii゚ o゚) ;;;・   (ii゙∀゙)                  <;;。д)
       と/ ヽ;・,;,;;;/)  '''';;・;     ""~"~"             ;・;;;・;.
         レ/´とミ三ミ  \ ;;;                    と''''''' つ「二二>
           (_ノ ヽ   ヽ \ \            ∧_∧  /  /;∴;;
                し'ヽ_)∧∧ \\          Σ(´曲`メ) (_/`J
                (#゚Д) \ \ \'''"""''""" とミ三彡つ[三三>
               と/ つ[ニニニニ/       (_/ /
 ''"""''"""          /  (,^)                  (__)
                (_/

97やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:09:31 ID:NbnP.dhI

 その中に、細川家家臣、陣野佐左衛門がいた。

                            `i
                ``ー、          |
                   `ヽ、        |
、              ______      ヽ     ,.. l    オヤ・・・?
:;:;            ‐'ニ(○ )``ヽ    i    / `|
:;:;:;:;,            `` ー--′    l  /   ,/   あそこはまだ行ってないな…。
:;:;:;:;''           _ . . . . ...,r     丶 r 'i'-、_/
:;:;:;:;:;         ‐ ´          i  |ー'‐′
:;:;:;:;:;:,,,                   |  |丶ノ
:;:;:;:;:;:;:;:;,,              ,.-‐-、,ノ  |  l
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.             (   ノr‐ 、| ノ
、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,..,.,.,.,.,.,.,.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、_  _)
 ヽ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノ;
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'''`  ,;r‐=ニ='ヾ、;;:;:;:)
      ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;,,    <ーー-‐´'´;:;:;:'''
      ` ' ' ' ´ ̄ ̄` `丶、 ~ ̄ ̄ ;:;:;:)
                 ``ヽ、;:;:;:;::;''
                    ヽ、;:'
                      丶
         陣野佐左衛門安昶
      (じんの さざえもん やすなが)

 彼は朝から駆け回り、既に首を二つ取っていたが、
この時、まだ入っていない家が焼け出したのに気付き、そちらへ向かった。
(佐左衛門はそこが四郎の家と思われるところとは知らなかったが)

98やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:10:50 ID:NbnP.dhI
                   _,.=--‐‐--、..,__
               ,.;:-''"´        `ヽ、
             ,.-'"              `i、
            ,i''                 \
           ,!                   ヽ.
           ,l'                    ゛!,
        ,i´ニr|、                       |
       /7i( `-、           /         j
       ((( l;;;`=、`ー―――-=、   ノ       、l
        i ヽl;;;;  `! ∠ニニニ、-、`ヽ、/  _,,,,,,,,,,_   t、
        |、l;;;;;  `! |`~^´ニゝi  ) ~~^^ニ---==ニ-、ノ|.l
        し;;;;;   `i|   -一~  丿!ーi l´  ,i‐┬ 、.) j ,!    おや、これは…?
        ノ;;;;;;:   `ぃ,,,,,,,,,,,,_.ィノj   |l ー ̄ ̄ .ノノ/   女が一人に…あと、そこにいるのは…。
        /;;;;;;;;;;;,,     ̄ ̄~(~ソ  l、`=-.........ィイ
      ,i‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;(  j-'  ̄~~~´/
     ,=' i、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''''''''_''''`~´;;;;;;;,,,,,,,,,,,;;;;t
  _,,,,,,,i'   `i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ~´ー、三ゝ、_'';;;;;;;;;;;;;;;;ノ
,.;:'"  l     ヽ、'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,, ;;;;;;;;; ̄,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;>、
    `t     `i、'':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノi !
     i      \ '':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ  〉ー、___....
.     `i       `ー、_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/.ィ´    j    `ー、. \
     `i、     ,.=''"ゝヽ ;'''''';;;;;;;;;;;,=‐'"´    /      ヽ-、

                         /{
                i!   /  L ___
                i!  / /L __ /
   zー―――=ミト、    i! / /     //
    > ´  ̄ ̄ ̄ ` <⌒V∠、⌒ヽ   〃
ニ=-≦   , ⌒>―=ミ  ー 、ヽ ハ {{__
  ´       /             } }  }ヽ`V
       /            、 〃/ /  ハ
     /           | / /   }
__ . イ          イ  }Ⅵ イ /   乂
      /  __ x≦ !  メ、 _ムイ     }
    イ  ´ ,. ィ斥ミ、}/ / ィ斥ミ`   ヽ  |     ヒッ!
  / /  {′弋ン `ン / 弋ン  }イ  ト、\
/  ./    とつ- / /  、 ー⊂ぅハ|| \ ヽ
   / /   /   / /  , 冫  イ ノ '  | ヽ }
  ./ / ー=ニ´_ イ           ノイ /   ! 乂ノ
  l / /ー 、  ( 二ニニマ  / レ   八
_ |′´   ハ ヽ、      /   人〈
  l lト、  ヽ |  >  _.. イ    // ヽ
 !i  ! '.  `ト==彡    トミ==イ ノWVVーw、
ト从从  }   !ー―=ミ、Ⅵ   {´     | |  |\
     八 } |      /::/^ヽ          | |  |  ヽ
     | /}l! ヽ、 /::/、 _\       i i  ′  ハ
        一揆衆の娘

 そして、入った先には、泣いている女と…

99やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:12:26 ID:NbnP.dhI

 その隣に衣を被って臥せっている者がいたという。

                        川
                      ,:r'"⌒ヽ、::
                 ヽゝ_,:ノ: :    : ヽ,
               , r='"::::: : : : : : : : : ミ: ゙ーァ
       プチュ       f: : : : : :::: : : : : : : : : : : : : :)
              ,j: :   : :i : : : : : : : : : : : : /〃 メ                       ...................................
              「: : :  : : 〈: : : ス¨ : : : : :(   リ                  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             /: /: : : : 、 ヽ: : : : :パ: : r⌒:`ゝ  メ               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ,r-‐'":/: : : :、(:ノ: ::::::::ー:::::ッ::::::/::::::`>  リ           :::::::::::::::                        :::::::::::::::
          ,ノ: : : : : : 11: : :::::::::::::fヽ::::::::::::/::::::::::::(_            :::::::::::::::                            :::::::::::::::
         /: : ヽ丶: : : : : ::::::::::::::::::::l!: : : : : : : :::::::::::\          :::::::::::::::        誰かな…今、来たのは?      :::::::::::::::
      r‐ '′: : : : ::::::::::: : : : :へ:::レ :l!::::::: : : : : :::::::  :::ヽ、         :::::::::::::::                            :::::::::::::::
   ー ''": : : : : : : : ::::::::::: : : : : : : :::::::::ヘ::::::::::::::::f^:::::::::::::::::: : :`'ー-、、       :::::::::::::::                        :::::::::::::::
  : : : : : : : : : : : : :::::::::: : : : /: : : ;:::::::::::::::::::::: : :/: : : :::::::::::::::::::::::::: : `゙マ        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::: :ノ: : : : ::::::::::::::: : : : : : : : : :            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::フ 
   ―、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::/: : : :/::::::::::: : : : : : : : : : : :/                ................................... 
     `'ー-、: : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,r-'^  
        ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,ノ´     
         (_: : : : : : : : : : : :/ し、,,. r''^ヽ、: : : : ,r ''"         
           `¨`''ヽv-‐'^'''"         `゙゙´ ̄           


 そして、「その者」は、佐左衛門が来たことに気付き、起き上がろうとした。

100名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 00:12:59 ID:XWNUe/to
シオニーはヒッと土下座が似合うキャラだなあw

101やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:14:01 ID:NbnP.dhI
      u      ..,、     ,,,,,,,〟.:x,,  .i,;;;;;;;r,,_: : :
             ゙l、   ;,ill゙lll,,,, : : .,″  .'l;;;:;;;;,;;;;;
  ..,,,,,llliiliiiiiilll,,,、     〔   :ll..'!llllll,,,r'″ u .゙!;;;:;;;,、;;;.
  ̄`     ;゙゚'x,_   │   .゙゙¬'"`       'l;;;:;;;;,;
          `゚''┐ : |,    ,,,,,,v-・'゙゙゙゙゙゙゙゙゙''   l;;:;;;;      こっ、怖え〜〜〜〜!
    .,〟____,、   .゙'L ヽ、:             'l;;;;;;;;:;;;
   ..,lレ'''゙,liii,,,゚L    :|,  ゚L           :l;;;::;;;;;     こういう時は…ッッ!!
   ,ケ  '!!!!!!ll″:,,i´  ゙l、 : ゙|          __,,,l;;;::;;;
゙lwvr・″ ,,r″    ゙l〟:〔:,,,,,,,_:,,,,,_________/,,,;;;;;;;;;;;;;
      .,r'"      :リ,rr㍉`~,l;:::,,,,;;;;:;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;
,、     ,l°    ,l"::;l、  ,l,,,i;;:;;;;;;;:::;;;;;;::;;;;;;;;;;::;;;;;;;;::;
;;ii,、  .,,i´       /,;;;;;;;;;;;;;;l゙゙゙゙,,,,ll!ll ゙l゙!;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;ii,、: .,,i´   u  ゚/ ;;;;;;;;;;;;l!!l゙ '゙,,iilll!  l《: .';:;;;;:;;;;:;;;
゙;;;;;;;li,,,::°     ,i;;;;;;;;;;;;゙/ ,,,,;;:;,iillllll! ,il゙….'l;;;;;;;;;;;;;;
::゙;;;;;;;;;;;li,      i;::;;;;;;!゙r'"..,,,,iillllllll!!! _,r"丶::,l;;;;;;;;;;;;

102やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:14:27 ID:NbnP.dhI
                     ____
                    ,..-'''" ̄    ゙゙̄''''ー ,,,
                  /゛        _,,..........,,_ .`'''-..、
              /            /     `゙'ー ,,, ゙ヘ、
             /゛           :′         `''-、.`'-、
               /          l              `'-、. \
              /             |                `'-、.\
           l          │                  `'-、\、
           /              |                       \ \
           l            l                      \.\
           !               l                          \\
           !               !                           \\
           !                l                            \\
           |                 l                           ゙'、ヽ.
           1                l                              \ヽ
              |              l                               ヽヽ
           l               l                                ` |'、
              l                  l,                              ヽ
           │                    l
            !               ヽ
               !                   l,                    //   ___
             |                   l,                  / !二ニー'''"゛
             !                      l                / ,r'"
                !                 l              / ./
              }                    ヽ            / /゛__ -―ニニア
              !                  ヽ          /  `゙,゙,,.. -ー'''''"´   ___
                 !                  ヽ         !''''"´          "゛ /./
              │                  ヽ                  _,,, -‐′゙';;二ニニ
               !                      ヽ                ∠ -ー''''" ̄

103やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:14:43 ID:NbnP.dhI
       .l;;i′      /     .!圭/ .イ、圭圭圭/ |圭/       ィ幺才     ,イ゙ .,〃      ィ幺才
       .|/       ノ      .l圭!  l圭圭圭ゝ !Ⅳ           ,,ilr'"     ,i'./        ,ィ幺才 .,.
       :l゙                 | !  /圭圭Ⅳ  /Ⅳ         '″      .,l./        ,,ノ才  ィ幺圭
              _,,          !゙.,,.,i圭圭Ⅳ  .iУ                             ,i'㌢ rィ幺圭圭
   .i}′        / Ⅳ .,      /圭圭Ⅳ   .l″            ,ν         /Ⅳ_ィ幺圭圭圭圭
   `           i"Ⅳ /      /圭圭Ⅳ                il l′         ィ幺圭圭圭圭圭才㌢
           lⅣ  ."、    /圭圭Ⅳ             _    ,,i!!″     . ィ幺圭圭圭才㌢ー'″
          /./    l「    ../圭圭Ⅳ             ,,il″   .´      ィ幺圭圭圭才'"
     .,i''l   .,〃    .〃 /  ./圭圭Ⅳ     .,.     _ /″           ィ幺圭圭圭才 ´        _ン'
    ,lⅣ  〃   .,〃 ./  ,/圭圭/     ./     ,r'./     .,    ィ幺圭圭圭才゛        . _,,-へ.iii
   .〃   ./l   、〃 ,ir /圭圭/    .,〃    .,ノン′  .,,ir'"  ィ幺圭圭Ⅳ'″      ィ幺圭圭㌢''圭圭
   〃  .,ノ~;/  .,/./ .,ノ/ /圭圭Ⅳ .,.. |″    ,i'ン"   ,ii'" .,..-'イ圭圭Ⅳ゛   ___i才"       `'''″
  .il″ /圭Ⅳ ,ィ彰i彡'゙i/'"圭圭圭込才Ⅳ    ,-/'" ,.. ;;/!"._.刈圭圭圭Ⅳ_..-、.,才㌢'"゛
. ,i|′ ,/圭圭レ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭|  ,il!ン''/...-彡 '',゙..ィ幺圭圭圭,ィ幺圭才"'"
// 幺圭圭レ゙圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭Ⅳ. |/‐才ンィ幺゙‐'゙圭圭圭圭才゙‐'''^゙゙''″         _..i
/幺;圭圭〃圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭込ィ幺,iテア´圭圭圭圭圭圭才"      _,,,...i;;;;iv=ゞ´
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才  __..;;メ`-ー'"゛            _,,..ィ幺圭圭圭圭λ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭i彡ィ幺圭才               ィ幺圭圭圭圭圭圭圭圭 
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才'´             _..- _ィ刈圭圭Ⅳ   .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才″_____.圭圭彡''彡丞'"゛        ‐‐‐'"
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才_,,ィ幺圭圭圭圭才 ゙゙゙̄‐'"゛
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才'"
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才㌢ ̄,,
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭才 '" ̄゛ . _..yrー''“''''"    . _,,.. -;;ニニコニ;;r‐
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭_.-‐'' 二ニ  ―ニニ`-'”'"゛     .,_iiir=`-''''"´


 佐左衛門は、起き上がろうとしたところをすかさず切りつけ、「その者」の首を取り、家を出たという。

104やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:16:02 ID:NbnP.dhI

 その後、続けて入ろうとした三宅半右衛門が、逃げようとした女を切ったところで、家は焼け落ちたという。

       / / /            |   !         }    l |
        / / /         | 八        ハ   }、!
.      /  { {    | |    | }ル′、\  ー=彡イ ー彡ヘ
     /  八 :.    | |    ト、ヽ/  \ 、      ノ  `ヽ  、      えー!?
    .′'/  \ヽ l| ! | |    L..メ≧zz、 \ヾー< `ヽ  〉  \    私の出番、これだけって…!
    { /    ヽゝ从 | |    ´}.. ´ ̄Ⅵ\ ヽ 、\ヽ  ∨|     ヽ   土下座しなさい!
    ∨   }  ー==≠Ⅵ   〃 (・) ノノ  |ヽハj  ヽⅥ   |       \
.     ∨  ノ  / r===ミ }  イ  _..ィ彡  |ト     !小   |        \  _
   ー=ニゝ彡 イ 八  (・/ /リ           }ハ    | 八ヽ ___ ..-‐ ¨¨ ̄| | ̄ ̄
      // /   ヽ ノ/ }     ___   ∪  }     !へ./⌒ヽ}         ! !
   ー=ニ彡 ´ Ⅵ  ー≠イ  `   //`ヽ    / }   / /    |         | |
         八  {ハ ∪  マ´ ≠   l  / 〃  /  ′   |        ! !
          /  '.    ヽ   ヽ {     ノ / / {   {   {      .′       | |
              Vハ  > ... _`ー ´ _. イ { 八  、  :.     {         .| |
               } }: |  八  _三Ζ、八 、  ヽ  }  }    '.      |!
        乂_ノ/_}| { 77¨´  〈ー‐ヘ{{ヽゝ   }/  ∧    '.      | |
             ̄  //人 V/    /   小/ヽ  /   / ∧    '. . -‐ 、 | |
            / ´  ヽゝ    {  /{ト===ミ `ト、  / /  :.    /   , `ヽ
              /     //      ヽ/. !! , -‐‐-.、ヽ/ /    }  /   /  / ,\

     彡                          \
    //                          ヽヽ
  /∠                          \\
  / |/                          ヽ
  丿        /| /|  ∧\\ 、、        ミ
_ノ |     ///∧| |/ | |\ \\|| |\ヽ\      ミ
   ∧   丿// | | |   | |\\  | _,、->-、,_    |
   \\  |/\__ │  |ヽ __,,、-''~/     |   /|     切ったくせに元気だなオイ
    ヽ |\| ̄ニ==二\  \|/<''''''''゚'''フ''''''~|  // 
     \‖ \,,,,,,,゚,,>ヽ  \   ̄ ̄ ̄/ / / /
      ヽ|  |  /   | |~\     / // ∧  
       \ \/    | └ヽ \  /  /|"~ |
        \     (  / )   -    / 丿  |
         ヾ      ヌ ̄     u.  //    |
          |\   /ニ\_     //     \
          .| \ ~\--''" ~''   /| /       \
          |  \   ̄ ̄/   /  ‖        ヽ
          |    \  /  //  .|        /
      _,、--'"~   \~"'--''"~/   /       /
              三宅半右衛門
            (みやけ はんえもん)

105やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:17:15 ID:NbnP.dhI

 さて、この時点で、本丸に於ける一揆衆側の組織的戦闘力は失われていた。

                                   川/ ̄)
                            根切り!< ・  /
       /ミ∧   キリシタンは根切り!       ∧_ミゝ  ヽ
      / ・ |ミ∧_∧          ∞━━━━( ^^ ミヽ  ヽ,,━━∝≪ニニフ
      (_)' |ミ;:.@盆@)                  /つ ミ/__  ''-、,,-┐
 <三三》ミ/  キミと ミ━━━━∝  〜''ヾミミ三ナー‐(⌒)'~  》ゝ、__,,ィ /
       |‐−"キ‐(⌒)'"⌒"キミミ三≡=〜   /    《∪_/\,ノ_/ ∧
       |Ω‐'"〈__し'〉γ   |          |     γ__|,ノ"〈__ノ〉 〉
     (~ニL( ソ  || |( _,ノ、ゝ        ゝ  ___ノノ      〈__/
      ヽ_7/ /ー'"⌒`ヒ`ー‐ヘ\        〈 γ'"〈 〈"
       / /      〈__ゝ  ヽヽ       ヽ ヽ 〉__〉.        ,ィ⌒';..,;∴.;.:./╋\
      〈__/           〈__|        〉__〉         (__人__,つ.';;(l|li・Д。)つ
           ;;,;∴.;..';
         ;..';;,;∴.;.⊃      ╋
      ⊂( ゚Д゚.;..';;.,;∴.;.   メ╋ヾ ∴.;..';;.,; ⌒⌒つ∴.;..';;.,;∩;;,;∴.;..';
                           ;;,;∴.;..';;..'         ;;,;∴.;..';

 既に、攻め手側の動きは、「城攻め」ではなく、「(キリシタンの)根切り」になっていた。

106やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:19:01 ID:NbnP.dhI

 しかし…

/:.:.:.:.:/`ー、:.:.:.:// |::/|:::::/ _j:l、/...::/ ,. ,、 ,ハ:::小:}|:::,ィ:. .:_
!:.:.:.:.:.| ハ |:.../_l|,.zl::ヒ|:::/彡シ'/:::/!l{!'/:::ミ三!::lニ≠::Fi:.:.:ヽ   
'|:::::::::|.| |:::厂リ_,.,jL、}厶Z゙'、|::/ ,リ{i/.:.:.:', -|:ム=<l:/ !:i:.:.:|  
|/!::::::、ッノ/!,' シ'´f'゚:・:::) ヽ l/uノ ,:'.:. : :,ィ´lノ゚・:::)ヾァ!ハ:〈   
‐ァ|:::::::::::::/ l|  `(二ニニ=‐,、′   '.:.:.  `'=ニニニユ、リ |:.}  
/ |::/lイ::/ リu   -―_=彡'     |     ``""}「´u 、シ'       でうす様!!
ィ彡'/'|/  / ι  '"´ι      |  u  U_ty、!| /,-、  
У:.:l:.:.:.ト、'                   |     そ、;(_}}'"´;:;/}  
了:.:|:.:.:.| ヽ        u     ト、    ι'ーtf!ヽ .:./,ム- 、
/:.:.:.!:.:.:.l、 ヽ   _           | |       (;j〉 l:/ .:/|:.:.:
___:|ヽ ヽ  { ft、     '、__ ノ     _,ォテ'{_,/  / |:.:.,
――ァハヽ ヽ ヾ:、ヾ}>――-、__,. --‐ '´Zソ ,イッ  / |:.:.|ハ|:.:
:.:.:.:/ | |、 \ `\ ヾ^'ー==ニ===ニニtこン' /  /  /!:.:|||:.:
.:.:.:l  ッ |:'、  \ヽ\丶--―――--―__,'´/ _,. '   / |:.:.、ッノ:.:
   ヽ__ノ

                … ..   
          ,. '"´ ̄ ̄ ̄``ー- 、 
        /  , i リj , /´/ィ彡イj、ヽ 
       :// ///,'イ'/ /-‐イノリハ',! ', 
       :l l ////,'l ! .ィt9ミ'ノ /゙_ー}!l |
       :リ'///,.イl/!/ `"゙゙´ {'=ミリノ/     ああ、でうす様!!
       ////|'とiリl/u ,.、u ,. 〉 ,!//     
      ///ノ下-'、  }‐ミ=ァ イ//  .・
…__  ,ノィシ,ィノリ  \ 丶-`‐'//,{{  ,.ィi´
  `ヾ}<竺∠ノノ   ::::> `ニイ/ム-イ! リ!
 f;;t}ト、;,``丶、 ι  ::!/////´ ,ィ ,;、ulj〈 
 '"' {;!,、_, ,、`丶、   `TTア // ; 、 _|
ニヽ、゙'*_' ;;;,、      ,|:.| ,.イ;i / , /
  `ヾヽ、 t;;f`      /|:/「リ;,イ /シ´ 
ヽ  ,ノ:.:.:.` ̄ ̄`丶   ,イミZ,シij, /´
,;  /:.:.:.;;;;;;;,,.:.:.:.:.:.:.:.:`~,イミ,イl |' / 
ゞ;, ,';;;;,,,,;;;;;;;;;;.:.:.:_ゞ三ミ<ノ:.:.:.ヽ/
t;!/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/´  ``ーミ):.:.:.:.:.! 
 /:.:.:.:.:.:.:.:_,ノ ι   ノ-ィ':.:.:.:./ 
'"´ ̄ ̄ |     __ッ一':.:.:./

107やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:20:18 ID:NbnP.dhI
     .l′     , /  .,.l!;  /   ...;゙ゝ、,,./   /     / ,,,./
           / ″ ,,ミ‖ /   ./   ./    ./      レ'´
           | ...-'";;;;゙ビ;  ./  ,r..ヾ   .i'"      ′
           |i/ .,、  .ノ│,./  /    _ノ''.l,
           ゛ _!、`゙" ヽ;〔;../   ._.r'"  ., !;  .__
             ゙゙‐'-ー'.‖   ./ `  ./  .[ ̄'' |、゙''-..、
       .'マ---゙ ̄^゙ヘァ  .7  ./    / . ;;|;.,i,,_    . `'、
      _,,,..-′ ._..-‐'゛ .,i‐"   {.  ./  /   ...'!r" `゙'‐、.'i.li .!
       `''ー r'"    /   .,、'゙コ'-./   /    .. .;;|;..」  ゛│./′
                 ゛l゙ ,r, /     : ly'゙.  ./  .;;゙.l;::., / /
    ヒイイイイイイ       ll゙ .゙エ     ,〃、;;.../     ....../.シ'゛ l
                   、.i'、      : l、  .,i>'''゙!゙゙l  _.../          00
       _/\/\/\/|_\    /.,,ノ-イ″  iシ'″゙リ'v     「二^^l
       \          / `''―-|〃 ._i′   ., "  ;:;レ′     .  | | ;‐i
        <  でうす様! >`';;ii /  ...l|l!;;  ./    l;; \ .'、  . 「二__lニ ニl、
        /          \ ''/゛ ,, ''|ミ.;;/;;;./   ,- .;;i!、  `''\    〈/!_| ;‐i`''x、.
           ̄|/\/\/\/ ̄   ./゛  /'゙l=┘   /  ;;;l/'~''-、  l       lニ ニl  .!`i
        │.,,-''''''゛    /  /    .ltl|'ト  . /   ...,,l;;ゝ  l  !       〈/!_|   /./
         `'k          ! 、 .l    .,i.ll″,./   /  lx〃   |゙ ,r"  〃
                    ! ゙'゙"'=..,,_ ii《..ノ゛ /   ;.l /    へ′
                  `'' ..,_   ., rリ;; /   . _,,;]r!ク_..‐
             、          `''-..,_乂,, -ー ̄ ̄´  .;;l; '㍉,,_ _/\/\/\/|_
            l゙ゝ、      ,/"./    ___..--'''゙゙゙}.._.  `゙'' \          /
               `''-,.|    ,/ └┘_,, i、/゛  _. ...,iイ  . `';; <  でうす様! >
                 ll゛  ,./   ,,.;;''亡〃゛  ,/゛ .;,l,゙|″  .,..!" /          \
                i″ .,/ ‘゛ l`/;  /   ., -./   ,,‐'" ,/゛ ̄|/\/\/\/ ̄
        _,,xiliッ'     .l /    ' lゞ./   / .;;i゙'i: / / ´   . / ..,.. '"
  ._,,,,.. -‐''" ._/      `'.l、   ;:; !;;  ,./  .,.;;;|'"〃゛     .,/-''''″   ギャアアアア…
‐´  ,.. -ー'''" ,ノ       .   ...'l゙,゙「―'/ / ;:;;l...:ヽ、 .i、  ゛
. _/´   ._,, ‐7       ,il!,, -'''"´ , / /  .,.;ト、 .`'-、.lヽ
"   ,i!''゙_..-'"       : ,l〃.,..-'".! Z丶./  . /  .;.l广'''''''―-..,゙-、    ti、
   : テ'"    ., ! ..y;;二'";;;゙レク   ;;|;;..'゛  ,/   / .l.,.   .、 `''.二-  .'タ' 、
.、 .,,/     .!、.lィ'"    ;;;`-`-ーへ  ./  ./   ;ヽ.;..  ,|,!   `- \  ;:..l'‐
(,,xコリ    i-./                            ;;゙''''-..;,゙ih、 、    ri,,,|、
  ;;;l゛  .ィ'l,゙〃                               ゝ ミ|ィ二)- ..,,二.
  .;;|iil! .,l!'"    ,i-、  _,                             、     .,,、
.,r‐'" ..l,゙..-〜'゙゙‐'  `゙ ̄ !ー -ー!へr'‐'^'''゙.l'".!へr'ー‘'ー -ー'- /ー―-〜'゙゙‐' -ー''゙  '-

 この時、追い詰められた一揆衆の中には、焼けている建物を押し上げて、自ら中に入ったり、
あるいは子供をそこに入れ、自分は上に上がって自害するなどして、死ぬ者も大勢いたという。

108やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:21:51 ID:NbnP.dhI
  す   ヽ   -=ニヾヽ:Y:::::彡‐---- 、
      ! 彡´:::::::::.......::!:..:. ...::::::::::::::::ミ、
  っ   ノ彡.. .:::.. .. .::::::::::::::::::::::..... ::::.. ::.:::ミ
      |':::...:::::::::.. .: .::.:::. !:. :.:. :::::::::::....::::.:::ヾ
  げ   !:..::::::::.:.::/::::;:::l!:::!:::::ヽ,.-‐:: :... :::::::::ヽ-'
      ノ: ..::::::/!:::/}:::!!::/ヽイ、ヽ、_:::::::::....::..::ヽ
  (   !:::::::l:://〃/ノl://,イ○`ヽヾ`` :::::::.::ト、
  )  〈::: ::!リ``≧、、 /' `  ー ''"´ ノ!:!|:.|:. ::::!     …キリシタンといっても、なかなか大したもんだな。
、  /トヽ:.::l イ´○ノ`i         リノ:;、:::..:::}
    ヽ:::l:::::ト``´  ,}...        /イ) 〉:::::リ
     ソ!::l:.ヽ   ヽ._ ,.-    lj '´ !'/::::::ト、_
      ノノ'!:::{ヽ     __.._ ・     /`i::::::::`Y
       イ:::`'ヽ   イ_ .. -゙'     , '  ヾーr=
       ノイ:::::::::\   ー '    ,.イ    |! ',
      ´  ヾヾ、::::`ト、       / i     /,! !
           ノノ:::,ト、` ー-‐ '  |   //  |
            -イ{ ',  ヽ   i /  i  | |
            /i l !、  ヽ._ /   !   ! |
             / { | !、__,..ノ´      !  ゙'
         ,.イl   l ト-- ‐ '´      !

 この死に様を見た細川忠利は、
「中々奇特なる下々の死、言語を絶えし候」と手紙に書き残している。

 こうして次々と一揆衆達はその命を散らしていった。

109やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:23:52 ID:NbnP.dhI
 しかしながら、本丸下の「詰の丸」と呼ばれるところには、
まだ一揆衆最後の者達が残り、そこに黒田勢を主体にした軍勢が攻め込んで激しく戦っていた。

           /⌒`ー‐'⌒,)
        (⌒ソ ___,..、   `ヽ、
       (`''゙_ノヾ〈  、_ノ_,ィ_,ィ.  }
       |r(`ーr' _ゝ〈〉 ∠>、y' i|       ハハハハハ!
       、_ノ { ヽ<孑ー'"`7ィ. lヽ     でうすよ!この私の最後を御覧あれ!
         {rぃ `y(i´ くア"ヽ´ζ ,ノ.}}  
       ` ,リ  イ\ヽ-'′ ,>ヘ彡う
        (f⌒'クヘ?イ{ヽ-rr'´::::::└──-- ..._
        ` ( '´  `y":ll::::::::::::;--、::::::::::::::::::::`、
              /_::::::八::::::/    ̄/:::::::::::::::|
.           ///:::/  ヽ/,.-┐ ,'ヽ:::::::r‐、j
         /:/  |;イ    l/j  i !\::ヾミ{
          {:::::{   /:ヽ、   l/  ヽ|i´,.\:::::|
           \i、\_\:::\        Y/  `N
            ヾ\ ̄`Tヽl 、_>、   |!   ,'}、
            ∨`T'ニ| il 〉:::::::`ー‐;コ、 /___〉

                               ∠二二二>、
                               _,ィ´:::|  |    | |
                           r「::|::::::::|  |    l |
                          |.l:::|::,ィfi|  |   」__|
                          |.ト,:l人l{|  /|  {l }入 ̄ヽ__r─
               __              |.l^Y   | i !  Y´l  ヽ |  \
              / ハ.            |.レ'⌒ヽ|   |.  | !  | |    ∨
                {   |          _|.レ ニ、|   |  j |、  | |    j
    _         ト-- }         \_}.l    ,ルー┴ヲ´,ノ \! ,'    /
   (    ̄厂\____,ノヽ  }        /::レ'´ ̄___ ,-zァァァォx / /    `|
.    ー‐く   } 人__人        レ':/   ,ィf爻fァ个l }_jL}_ヽ/  ___|
    ___>r一、    ノ|、       / ̄,. ,ィ爻爻ハ jレ'´}/二ニハ'´n_n_ \     このダボがッ!
  ( ̄  j_Lノ   __,ィ´ ̄ヽ∧___   / / (爻爻,ハ jレ'  {/__二二 ハ /`ー=ミ    黒田をナメんなよゴラァ!
  `ーァ'ヽ  {  / /│  __\’,::::::\.|/  , \lf" j/   _) \二/^Y二 ̄\\
   /⌒レ一ヘ._,ノ .八   { __,.\:::::i:::ヽ__,ノ.   `ト' l /r 。‐ラ  厂〈リ }ー‐ァ'⌒ヽ.j
   〈___ノ       \_ノ ̄∨    }:::l::::::∧`ヽ.   |、_l{ ` ̄   〈  r' ノ\/\ ̄\___
              /\   { _/:::/:::::::::∧    `i゚| __ )\_ 」_ マ   }  ヽ     \
.             /::〉:/У ̄:::::::::/::::::::::::::::}     ',ヽノ,.--、  } \}   /     ∨___//
             {:::i:::| |⌒:ー‐:'::::::\::::i::::/    j/ ∧ }ニニ´    , '  /、.X __  j    /
             ∨:::l |:::::::/:::::::::::::::ヽj:厶-‐<    ∧`ー    / / (_V´X /     /
           ヽ::\!:::(::::::::::::::::::::::::/          ヽー‐ァ'    \   X /    /
               `ー\:\:::::::::::::/           / ̄/ ̄\  \ /__/ /
                  `ー─一           /  /   _ У ̄ ̄       /l
                              /  /  / ̄ ̄ (__)       / !
                               |   i  / (_)      \        l
                                黒田家家臣

110名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 00:25:45 ID:XWNUe/to
なんつーか手に負えない

111やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:25:49 ID:NbnP.dhI
                           l !            /'"
                           !l            /´
                           il          /
                           l!         /
             ヾ: 、,_          i!       /
               `Y、ヽ         i
                 `\、
                   `\、              _,‐-- _,.=‐
                     `\、        _,,. -= ' "´
===‐‐‐‐‐‐-------  ....... ___   〉'i,r!、 _. -‐"´            ハハハ!
                        rt>、'´ヾ              貴様如き若造に負けるものかよ!
                      ,_≠'^ソi!´      `'  、      これでも食らうがいい!
                       /  i! i           `'  .、
          _, '"´         /   !               ` ' 、
      _,. '"´           /    !                   ` ' 、
   _ ≠'"               /'      l.!         ヽ              `  、
_..≠'"               ,/      、.i l/      、  \                ` '   、
                  /        ∨       ':、  \                  ` ' 、
                 /          '         ヽ    \                    `'
               ,/'                  '、     .\
              ,/'                    ヽ     \
             /'                       ':、      \
            /'                         ';、      \
          ,/'                           ';、      .\
          /'                            ';、       \
        /'                               ';,         \
       、/                                 ':、         \

112やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:27:25 ID:NbnP.dhI
     /    ,.、
    / .i | ./ ノ,.-、 /
    /ヽ l `i / 7.i _ノ ,'
   /i ヘ,.ト'¨¨`ヽ7' ,'、
   ,' 〉'  ,.‐‐--、l_( i
  ,'  ト-' `Y´  、. ,!
 . ,'  !  .ノ、  /T
  i   ヽ'く--‐`へ l
 .l    l   ̄   lヽ          _,,.. -‐、
 l     !       l \   ,. -‐ニ二:::::::::<7:ヽ
 l     ヽ     l  ,.-‐'X----─--、_:_;;.:ィ_>
 l      \   , l'"::::/   \   \::::ヽ'::|_
 l         /:.:.:.l;.-'.、   ,. '´,.,. ‐=‐-、_;;::;:1:`ヽ            ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ
 l       /.:.:.:.:/:.l:::::::;〉.、  // .,. '⌒`ヽi:::└':::::::::'ヽ        j`‐'             ‘ーィ
 l      /.:.:.:.:./.:.:.:.:.l:::/::;.ィヽi ', 、    ハ/:lヽ、::::::::';',     、- '              L_
 l    /..:..:..;.-‐ 7‐-.、.l:::::ヽ':::::l ', ヽ、___,,..', ソ、ヽ、\:::∧    _ )                く
 .l.   /.:.;.<-、,.-、    l\::::::ノ:', ',  ';::::';:::;', .',゙ー‐‐、‐'  〉    )   うるせえってんだよ!  (_
  l  //  ,..ィくノ ̄`丶、 '; ヽ':(> .',  ト、';:l、', ',    〉='ヘ    ´)                ,ニ=-
  .l /  /.:.:.:.ヽ ';.:.:.:.:.:.;.ヘl  i::::ノl-‐、.', . ソ>-、ソ rく i 夫,!     )                (_
  l \/.:.;.-、:.:.:.:ヽ';.:.:.:.:i   l l¨::ノ ¥ !:>'、二/  U ¨>‐rヘ>    )               (
   l  l   ';.:.:.:.:.:i l.:.:..i_   l /::`ー''ノ!         ヽ┘'´   ⌒)-、 ,. 、         〈
    l ',.   i.:.:.:.:.l l:.:.:.:.:.ヽ、ハー-‐''"iノ                   ′ ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「
 .  l ',   i.:.:.:.l l:.:.:,. ‐-、l ',:::::';::::ト、  ,. -‐====‐、-、
    ',. ヽ  l.:.:.:.ヽ∨    ', ',:::::',:::l !二..-‐ ¨ ̄¨ヽヽl:ヽ
    ',   \ l.:.:.:.:.:l _ ,.ィ¨ヽ( Y ',ー-‐ 、        / 〉イ
     ',   丶、.:/f ) `ニ'-- 、ヽ,、:::\`丶   ,.._ムノ/
     '.,.      \  /  _  ヽ \:::ヽ \ィ:::/ ' ̄ l
       '.,    ( 〉 !/,-H-∨¨', ヽ::::'_ ',、::l   l         .,-イ .,,,、、 ,,,,、
  .     '.,     「、 .l `‐H-、 .l  l  ノ,.-‐‐ヽi ヽ   ,'         .,l゙ .゙‐'` ゙l |,,,|^|
        '.,     / \-H- ノ  !///:::::::::::i::ノ  i       ./'゙_,、.r‐',i´.l゙ ゙ .""
        ヽ   ,ヘ,.-、,.─r'¨ヽ ノ\i:::::::::::::::ノ`!__..ノ       .ト'",l゙ l゙ l゙ │
         ヽ  ハへ_ノ、_.ノ〉-‐ヘ   l、___ノノ/ヽヽ,.、__       l゙ ,l゙ .l゙‐'"
          ヽ l  |  |  ∧  ヽ' ',二ニ.ノ  l¨ `´       .レ'"  _,,、,,r、,ーjl'
          \ i Y 、_ i ⌒ i ト- |  ',     l             {-!ト''゙l゙,i´
            \ヽ!  l   l 人 ノ  .',                       ,レ"
            \ト-ヘ、_,.イ、_/    \                    l"
              \ / \ノ       \

113やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:28:39 ID:NbnP.dhI
            :,:           :(::)
            /⌒''⌒) :,,゜      '         ,,,,,,,
           (:::::::::::::::!'                 (::::::)
           ヽ::::::::';'''                 ''``   。
           τ'::/ .;:
            )/
         。            '  、       ;: 。
                               `'''`~''・    ' `
     f''`⌒(     ,,,,               !:(',,,,、              ::,,,,,、...
     ,!,,,、(     /::τ             ノ:::::::::::::::::)          。  !::::::::::`! 、
 :.、          !:::(     ノ::`!   o   (::::::::::::::::::τ            (:::,,;,;,、; 。
       ゜     (/      ⌒・ .   ・、;::::::::::::;;.;`` ''
     ,,、..   //   ノ'          //'''`'`'` `       ..,,.. _,,,.、 ・         ,, ...:・..
  π /;::::::::(,.,.(;;;::::(   ,,.,  ・っ                    ;,;;( ):::::;.    c::── '`'''::::::::::;''
   ):::::::::::::::::::::::::::/  '''''`   `        '`                     ⌒ ` !.:::τ'' ``
 τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ               :'`'``:!
   (::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`'    、,:'::::::`:::,,,,        !:::::ノ         ・
 :::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''''''''"

114やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:29:32 ID:NbnP.dhI
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゙、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゙y´ :{  ヽ    /ヽ   ∟...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゙   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (       
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i        ガフッ…ハ、ハハハ…!!
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゙  /:::::::::: |       これで今生の私は終わる…。
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ',       .だが、これで救いを手に入れるのだ…!
.   }!.   { l',     ゙r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ      ハハハハハハ、ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ … ッ ッ !!
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゙、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゚ ノ::::'、:      ',
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゙二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゙| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、


                _,. zァァァェx_
             ,ィf伐爻jfァ‐ァ─ト、
.            ,ィf^Y{___jリ´ /   〈/∧
              仟'⌒ ー'  / / ヽ ハ
           f{ l \ r f l ,ィァ─ 、 \',
              V∧、 ノ__ヒソヽ-゚-彳  /l´ハ      …チッ!
              V_ト、r'´。ノj -、ノ \  | Vl }     薄気味悪ぃ野郎だぜッ!
              V! `ニ /ヽ_,ノ    丶l  r'ノ     「きりしたん」ってのは、みんなこうなのかァ〜?
              ‘,   i  ,ィ二二ヽ  \!ハ
             〈 ハヽ│ レ'´ 二´   j i |
            ヽ.∧l    ー'    . ::/  |
                ー\      / /   |
                  | > ニ二´ イ─┬J┐
                  |/\_/Z::::::::|::::::( ロ ロ 〕
.      _______ 〈::::└ァ└:::::::::|::::::_〕ロ ロ )
   /:::::::::::::::::::::::::::::≧x ̄: ̄l ̄l二≧:、_└i_n_「::\
.  , ':::::::::::_r‐,_::::::::\::::\:::::: ̄::::::::::::::::::: ̄ ̄\:::::\
 /:::::/ヽ└ハ─ハ┘:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ̄〕:::≧=-

 一揆衆の幹部、蘆塚忠右衛門も討死したという。
(講談「天草騒動」などでは落城後に自刃しているが)

115やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:30:57 ID:NbnP.dhI

 そして…

     (  )  丿*;;r--.、;*r;"-(:::从;;、--.、*;[
      (  ノ  ''*;;;^r:'",r'"'从从从`':、⌒)⌒ ),,,,.、
     Iヤ( 人从)ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.从::::从||'-、`'=)⌒丿
     (:::从∧ ノ'"..:.:.:.:.:.:lコ:l.-.=.(:::.:.:.:.:.(  ノ ヽ    ⌒)⌒ )
    ゞ从从 人从i┬┬┬┬rハ┬┬┬ !( 人从(  ノ)  丿 )⌒丿    ゴオオオオオオオ……
     ゙,~~i~~~~ノ~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~-(:::从ヤ((  ノ ノノ ノ
     「;、.|  . 人 冂  冂l:''"..へ`' .l, 从 从从从 人_( 人从从⌒)⌒ )
ゝ,⌒)⌒ )'"┬ 从∧┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`从从::::从||从∧ 人从、、ィ,   )⌒丿
ソ;゙、ニ )⌒丿┴从 ┴ァ'"r:'´。 ..⌒)⌒ ) .... 。'‐.-.=.(:::┴┴┴┴=゙7  (  ノ
ヽ(  ノ ]「ヽ    ⌒)⌒ ) ))⌒丿⌒ )`': 、`'-.「]「] .|_,'、 !( 人从
Y;;!( 人从''"r''";)  丿 )⌒ -ノ火.,、-.|)⌒丿.:.:...`''‐`、':-.、,|l l l.゙i -(:::从
ソ -(:::从ソ ヽ(  ノ ノノ ノ ;ゞ::::ゞ(  ノ ―――,rz、;ヘz、`''ー-、从从从
ヽ;从从从;;;; _( 人从从|::|从ゝヾ;ゞ!( 人从ソ;ミ^ゝヾ;ゞ:::ゞヾミヘtz从::::从||ゞ
ヽ;从::::从||;;;ゝヾ;ゞ::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;-(:::从::::ゞヾヽ;;;;ゝヾ;ヽ;;;;ゝヾ; .-.=.(:::
ゞ .-.=.(:::ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝ 从从从ゝヾ;;ソヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ
ヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ソゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ从::::从||ゞヾ;;;ゝヽヾソ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞ

                      ― 、
                    :/...::::::::::ヽ
                    .|_:_r‐ュ:_:_|    ………。
                   : 'リノ小ヾト'
                  __,∠二二ヾ、__
                r:'´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::`
              _ !::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::
              ´ ,':::ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::

116やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:32:35 ID:NbnP.dhI

                                ,ィ!´ ̄``i''ー─- 、、、,,_
  イ三二二ニニニゞ                    ( j〉    」´ ̄ ̄``ー-、ヽ    .,.:,..:..    .,.:,..:..
               ... ,...               ``ー─'"´  ̄ ̄ ̄ ̄
         ,ィゞ          .,.:,..:..                               .,.:,..:.. ... ,...
             ー====-                         ー====-
  ... ,...                       .,.:,..:..                        ... ,...    .,.:,..:..
          _,  -─‐- 、ー‐-、ー-、  ;: ;:;: :;:;: ; ;           ,ィゞ
        ,イ、,r'⌒ヾ    ヽ ヾ ``''ー- -、-‐''"´ヽ;;: :;:; ;:; :;:;  ;:  .           .,.:,..:..
       ,r/  (::;;:;:;;/ー-、  j  `,   _ /ィ´  ;:; :; ;:; : ;:               ,ィゞ
       ヽ 「i''ー'"´   ,r-‐'ー''''"´ ̄


            ___
           ,イ::‐r::`ヽ
        _r::{:/:__⊥火|
     r.:.:'"´/:::ハ!ッ―-;-へ、_   ………。
    ハ::::::/__:'、 ヽ七イ _| :.:.:/
     |::::',:::::::::'‐-ヾ' 7Υ} ...:.:{.
    }>‐'、:::::::::::::::∀.,ィt!.,へ:!
    }, -‐'―__,. - '´ 'ツ/(三ヽ
    Y ´ ̄__,.. -‐r-イ/`tミ_ソ
.    └/⌒`ヽ、::::ノ::::ヽ`ー'´ __ ,. --‐、
     /    ヾリト从ン'´ ̄      ',
____,{   .:.:./ハ人/_,,.. -―_ッi:..   .:!
    |  :...:.:.//`""""´ ̄ ̄´ |:.:.  .:.:{―-、―
    |! .:.:.://〉         〈 :.:. /.:ノ
    |l .: ///!          }! :.  :|
    ||  / / ,!            |'、   |

117やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:33:53 ID:NbnP.dhI
         __.. .-─…─
      ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     ィ:::::::::'::::::/:::::::::::::::::::...、 ::::::::::::::\
    /:::::::/:::: /::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::::::::::::::::\
    ,':::':::/::://:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::\:::::::::::::::
    /}::l:::l/::|/(` ト::::::::..:::::::::::::::::::::. ::::ヽ::::::::::
   イ:::::::!::::|ヽ) } }:::::::::\:::::.、:::::::|::::::ハ:::::::
    }::::::: Ⅵ / {.∧:::::::.、::ヽ:::::ト:::l::::::|,, !::::::        これで…何もかも終わったか。
   ノ:|::::::::l!`{ ト( }::ト:::厶仆:::! !ハ!リ }:::::/      そろそろ、最後のケジメをつけねぇとな…。
    .ハ:::::::l! \ゝ  リ ',イt:ァ/| l:l l  ヾ从 
   / l::::ハr‐t:ァミ、   =彡:! リ    ! ヽ
      };イ::∧ ̄彡:!         /   } 
       j/ リ\ .::}       #   /   /
       r─一丶ヽ     __..ィ  / /: : :
  ____/ハ: : : : : \ ー= 一' .//: : : : :
一": : : : ///∧: : : : : :.{\ "" ィ {: ト、: : : : :                                いたぞ!>
: : : : : : /////∧: : : : ヾ :.` ̄:::.. |: |/\: : : 
: : : : : //:::. : //∧: : : : :\ト:.    |: |///ヽ: :                      あいつは武将に違いない!>
: : : : //::. : :/0/: : }: : : : : : \ ::. .::|: |:::. : : : :

118やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:34:51 ID:NbnP.dhI

                   貴様、名を名乗れー!
                 ∧                  (\   ∧  ∧  その首貰ったー!
                 | | ∧ ∧            /|\\_ミ゚∀゚ 彡
    (\    ∧ ∧    | |ミ゚Д゚ ミ           //    と @U@ヽ三ヽ≡≡;;⌒`)⌒`)
     \\_ミ゚皿゚ 彡  とiiiUiii⊃..          //      (####) U  ;;⌒`)⌒`
       と @U@ヽ三ヽ  《,r'甘゙i;》     ∧ ∧∩        /|三|ヽ三ヽ   ≡≡  ``)
          (####) U    (_ヽJ≡;;⌒`)ミ゚皿゚ 彡/ノ     (_(__)≡  ;;⌒`)⌒`)
          /|三|ヽ三ヽ            @U@/ / ≡≡;;⌒`)⌒`)
          (_)ヽJ≡ソ;ソ⌒)       (####) く      ;;⌒`)⌒`
                            |三|ヽ\ヽ     ≡≡  ``)
                            (_(__   ≡≡    ;;⌒`)⌒`)

     ,. '"´ ̄ ̄`丶、
    / .:::::::::::::::::::::::::::: ヽ
    | ..:::::::::::__,. z_‐_‐-、|
    L..ィ!7「i/リ;;;;;;;;`ヽ:::\
   彡シ,ゞ;'l/    |;;/― '    …おうよ。
   _'/´´ゝ、 `ー-、,´/      耳かっぽじってよく聞きやがれ!
 _∠二ニ丶、\ "/ 
´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``ヽ厂´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ィ:`ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.L
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:ト
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.

119やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:36:26 ID:NbnP.dhI
                                 _,. - ―― - 、、
                              ,. .:'´ ..::::::::::下、、::::..`丶、
                             /..:::::::::::::::::::::::| ミ::::::::::::::::::::丶、
                              , '..:::::::::::::::::::::::::::::|、:`:::::::::::::::::::::::::
                           / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::8::8::8:::::::
                           |: :: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:o:8:o:o::::::
                           |: :: ::::::::::_::: --―..::::-- 、、::::::::::::
                               ノ_::.-:. ' ´    ...:::::::::::::::::::::::_`丶、:
                         /::::::.:...    ..__.::::::::::::::::::ft_>'、_>、::丶
                        丶:..__,..ィt::ッ::::: ̄`i丶、:\  \ \      我が名は森…三左衛門!
                           |ハl |l `リ―彡' :.:.:.| |:.:.``:‐丶  \     号して宗意軒!
   ,:|ヽト、:.                    ,lム! l!          |:.:.:.    \ `     小西摂津守様が元家臣よ!
  :ハ:|: :l!/l:.、                  , ':.:/:.ヽ        |:.:.   ,.- 、∧     
 :|: :i| :' :|:.ト:イ!  ,、          ノ^´:.:.:.:/:.:.:.:.丶 ,、   、__,   / 、 ``ヽ      さあ、若造ども!!
:トi:. .:. : : :.、:.、 /,'       _,.ノ´'´:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ゝf{ゝ、 ___ , ィ―'ニ=- 、    .俺の首を取ってみろ!!
:. :. :. :  : `:. 、:.:.:,'  ―― '"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \  、__|_| ,! '、__
、):. :.:...  :.:.: 丶二ニー―- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.: -――-{  \    ,| |' L__'´ `Y
{:. :.:.:.:. :. :.   :.:.:.:.:.:.:.:.:.....:.:ヽ .: .:.:.:.:.:.:.:.:/'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',   ` ̄ ̄| |  ;' | ̄´!
:.:.:.  :.:.. .:. .:.:...    :.:.:.:.:.:.:. .:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l        | | / ,':.:.:._,ン
、:.:.:. :.:.:.:  :.:.:.:.:.:.:.:.:....トi、ヽ、:. 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, =、-、     | | / /:r'f⌒'
、..:.:.:.:.:.:.:.:... :.:.:.:.:.:Jト', -- 、:ヾヽ..ヽト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., '⌒/  | ',    | |__,. z彡':.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:   :}:.:!::::::::::`ヽ!:.'、` ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./i__ノ,'!__ , '  |    fヒi兵ッ'´ ̄`"
ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヾヾ、:::_ノ三== - 、、:.:.:.:/  /     ,'    `´ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 ``ー- 三_rぅ、:.:.:.:``:.‐-:.'´:.:.:二ニ=- .,_二 ―-/    ,イ       , ―、:.:.:.:.:.:.
         {(_,,..、:.:.:.:.:.:.:.:.:シ' :.:.:.:.:.:.:.:/  ̄/    /:.ト、_  _,/,'   !:.:.:.:.:.:
           -='_, -っノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.f== /三    ,':.:.|    /  |  /^!:.:..:.:.
                 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  /     /:.:.:.、  /   、_,/  |:.:.:.:.

120やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:38:07 ID:NbnP.dhI

    _/\/\/|_                           ヽ/_,ヽ, ヽ、
    \        /                           |/  ヽ、 ゝ    
    <  進め! >         へ            /'''ー―' 、  j `l
    /        \       /,....,,_\          ヽ  ,、___,   ゝノ ,
- ,,,_   ̄|/\/\/ ̄       (' .( ;ヽ く、         ,' (    `'ヽ、   ,'  ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨!!
‐-,,,,,_"''' ‐- ,,,,,__            ヽヽ' ,⌒ヽゝ        ヽ C      ヽ、,ノ、
    ~""''' ‐-,,,,,_‐-,,,,,_        ヽ||/  | ヽ、      ,、 く  ゝ       `ー‐ー-
            ~""''' ‐-,,,,,_  c,,-‐''ヽ、 /ヽ ヽ、.   /__\ヽノ   /\
                    くゝ ,,-‐''   ヽ ,.-ヽ、  '、( ヽ く    '、(ヽ く    ,r゛
                  ,、 `'  "'ヽ,.-‐''"彡彡ヽ,  ヽ' ,⌒ヽ    ヽ' ,ヽ  ,r'
                 /__\'''''''''ー-/彡彡ヽ,.-'7゛c,,-‐''ヽ ノヽ"'''c,,‐'' ノヽ,r゛
                 '、( ヽ く    /,.-‐''/  /  くゝ-ー''''  ヽ   7' ,.r'
                 ヽ' ,⌒ヽヽ、  ヽ/.., /ヽ    /彡ヽ彡ヽ  ,、‐''゙
''''''''''ー―─ ー―─--,,-c ,,-‐''  ノヽヽ/    ,'...,;`/、 ヽ、   / / ヽ,‐' ゙ _/\/\/|_
              くゝ-ー''''''   ヽヽ  ,' ,' ノ ヽ、 \  l_,.-‐''"    \        /
             /\     ヽ,.-‐''"ヽ..ノ、,'/    `_,.-‐''"        <  倒せ! >
            '、(ヽ く    /彡/ヽ(ミヽ、Yl ,.-‐''"            /        \
              ヽ' ,ヽ  /  / ヽヽ、__`ノ                 ̄|/\/\/ ̄
‐- ,,,,,_─ー―─---c,,‐'' ノ ヽ、(  _,.-‐''"
    ""'''――─---------ー'''"゙`

121やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:38:47 ID:NbnP.dhI
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;.  ..ヽ  .|       `;;、    : ゙''― ....,,,,,,、     ;;;;;;;;;;;             ヽ...      .../ ゙´
        ;;;;;;   l .i、.l      /        : ;;;;;;;.,゙巛゙ヽ     ...;; ;;;:    .、             !;;;;;...   ./″
  ぇ、     ;;;;;;  .ヽヽ      |. ;:. ;                         ;: !.\.k、      .|;;;;;;;;;;....,.. l.
:r、 l.`-リ'、   ;:   .`'ゝ      ヽ ;...;:     ,.r::'´::  ̄`ヽ          ;;|,.;...″.l      !;..;;;;;;;;/;
l; ゙'┘ ゙" l               \ .     /r::´,イ`:ヽ; : : :\          ..゙'-、.. .l        lリぃ.l゙
.l.;. .. ,,.  .!                  _/_:_:_/: : ..ヾ; : : :ヽ            `゙''-)i,     " `┤
..ゝ,,.l''"\ |                 /:::::::::/`ヽ;;;:::::i:、_;_;_;》              ヽ
  . `   ヽl゙                 ̄不炎、:::::::\::::::/::: : :./
      `                  _リ. ノ :.:\_;_;_ゞr=t、::/    火火火ッ!
;;;;;;;.     ;:;          ,r=-r=r=r='イ | ト、_,, ノノ/_ソWリ    そうだ!どんどん来い!!
、;..;゙h、     ;         ./_∠ム/__ムイ :i ``| |',r=7  そ∧
.りヽ.!ヽ;;;.,、    、,      .| /    /  /r`¨.!,! .,'   ./ |\
;;;;;;;;゙!〉;ゞ"!   .,r ||'-、     〈.i   /,rッ./、' i  .,.:' ,' /  .i_/`ヽ、
;: ;;; ;;;;;;;;;;;;.!;  :/;;;;;;;;; l    i i   i´/ / !ヽ` ,r' _  ;/   .∧_r'ゞイ.>.-、
  .;: ;;;;;;;;;;;..l;;;;.l.;;;;;;;;;;;;;;;|    .|:|  ノ,,ソ / ' .,.:'::..../_   /   \/,:'ゞ=ゝ、 i´`!
    .;;;;;.;;;;;.ヽ,_.l.....;;;;;;;;;|.;;   .| |  く  i  /    i i:::i  /      \!  |   |  |
     ;;  ;: ...;;;´.;;;;;;;;;;;.!    | |  i  ∧ ;   / 〈∧ !        r.、l ..l   |  |
     ;:        ;;;;;; l.;、  .|::|   ...,,、ヾ/-=イ  .∨ i       | | |  .|   .|  |
              ; ;;;; l|ヽ .|::ト、.. ;゙.l.;゙ヽ,..t、´   \/      | | |  .|   .|  | . ,r'´ i
             ;;;;;.゙";゙'-ッ.  ;;;;;;.!;;;;;.∨;゙'j、 =--'       !/| .!  .|   i  .|  i  i          .,
             ;:;;;;;;;;;;;;;;ヽ..;.. ;;;;;;|.;;;;;;;;;;;;;;; l.  ..;;;;       | .| |  .ヘ  /  i /`  〉 .    .'リ'-、 !\. ,,.
             : ;;;;: ;;;;;;;;`'-x,_./ ;.;;;;;;;;;;;;; l,,-''I;;;   ム、  .! .| ヘ  ∨   |i´、 .l      ./゙L `  .´ `‐
;             ;:   ......;;.. .;;;;;;;. .......;;;;;;;;l「;;;;;..l.;;,  /.;;ヽ .∧ ヘ .ヘ  '     ∧  ノ..'t 、,  .、 `'!=、,.|ゝ..!゙'
.;;;;;;.     ;;. ..;            ;:       ; ;: .;;;;;;;;;;´.゙‐'゙;;;;;;;│ ヘ   く        __i.   .l.; \ |\.   `′
 .;;;;;;;;;;.....   ;.  ;;                      ;;  .;;;;;;;;;;;;;;;|  \           /    lヘ.l.;;;;;;゙イ.;;;゙ \
   ;;. . .;;;;;;.  ..;; .;;;                       ;;;;;;;;;.ヽl、  `ー=----=イ   ;.n.!;;;゙゙';;;;;;;;`....;;;;;;.`'ヽ、
       ;;;;;;  ;: ;;;;;                          ;;;;;;;;ヽ,,/ l,         / ;´;;;:  .;;;;; ...;;:     .`゙''
       .;;;;;;:    ;: .;                           ;;;.;;;;;;..ヽ、      / ;;;;;;;;;
                                       _.. -;;ッ‐    -'´
                                      __yニニ-'''″
                                              _ ;;ニ″

122やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:40:09 ID:NbnP.dhI

        /                 i::::::wn||二二二二二二二ヽ
       /                  丿 /' ''
       /                 ///,-''''''-、          \_人_人∧从_人_∧_人_从_/
      /       /         /// l  ,、,,...>、          )                 >
      /     /    ,、      ヽ ノ-‐i'`、,,...--`、    /  <   森宗意!覚悟!!  >
     /     /     ヽヽiijj、    \ `')`,'二二ヽ    /    <                 (
     /   /     / ゝヽヽiiijjlii     )つ'//ヽ  ヽ/.  ,-‐-、 /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^Y^
    /  /     /  /  iiijjliijli、    (/////|   |   ノニ、,、l
    / /      |,  /__丿 iiijjliijliijl,へ、 /////ノ   |   '、ヽ==ヽ_
   //       `' `)_,' ヽ=======ヽ(ヽ/:::::::::/ l   |   / (/(  >
   /              ノiiijjliijjliijijliiiillゝ--ノ/  l   |   、 ,,,,,,/ ノ,
/ /               iiijjliijjliijjjlijjiillliili、 /=======lニ二 ,ヾヽヽiijjli、
  /               ノiiijjlii jjliij jjl jjllll/ニニニニヽ  / ゝヾヽiijjlii、
 /         ,、、、  .ノjjiijjlii"li  ,-'' ̄'''-、ニニニニヽ/   / ijjlijlil
../-----―――ー〈rァ;ー /  jj   ノ-ヽ(⌒、 >、二二二ヽl ヽ/,__丿ijjlijlili
/       ヘ   l < ト、     (`ー-、(⌒(彡>/   / `‐'、_/ ヽjijilii
>   ヘ / ◎\/  l川リト、    '、、〈/⌒ヽK、    |  \     ヽjil
ヽ/ ◎\/ <7/ ,'ー─-川川リト、.   `ノ/ミミミ/ ヽ  |   ヽ     ヽ
  ヽ<7人、/=ヽ / /ヽ、   川リト、,,,, -`/ミミミ/   |  |    ヽ_,,,...-
ヽノ  l`、l`、  / ゝ ""'''''__,,-‐''"",、 ‐'ミミミ/    |_,,,...-,. ‐'''' ̄''ー 、
  ヽ  ゝ  iiijjliilii、ゞ,,‐'''"/ヽ-‐' ゙==二) ミ/    |  / / l  l ヽ ヽ
   /ゝ   iiijiiijj liiijl、 /ヽ'-====二,,),,ノ     | / / l  l ヽ  ヽ

         __.. .-─…─
      ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     ィ:::::::::'::::::/:::::::::::::::::::...、 ::::::::::::::\   て
    /:::::::/:::: /::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::::::::::::::::\  そ
    ,':::':::/::://:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::\:::::::::::::::
    /}::l:::l/::|/(` ト::::::::..:::::::::::::::::::::. ::::ヽ::::::::::
   イ:::::::!::::|ヽ) } }:::::::::\:::::.、:::::::|::::::ハ:::::::
    }::::::: Ⅵ / {.∧:::::::.、::ヽ:::::ト:::l::::::|,, !:::::: 
   ノ:|::::::::l!`{ ト( }::ト:::厶仆:::! !ハ!リ }:::::/     ……くッ!
    .ハ:::::::l! \ゝメ. リ ',イt:ァ/| l:l l  ヾ从
   / l::::ハr‐t:ァミ、   =彡:! リ    ! ヽ
      };イ::∧ ̄彡:!  メ.   #   / u. }
       j/ リ\ .::}         u /   /
       r─一丶ヽ     __..ィ  / /: : :
  ____/ハ: : : : : \ ー= 一' .//: : : : :
一": : : : ///∧: : : : : :.{\ "" ィ {: ト、: : : : :
: : : : : : /////∧: : : : ヾ :.` ̄:::.. |: |/\: : :
: : : : : //:::. : //∧: : : : :\ト:.    |: |///ヽ: :
: : : : //::. : :/0/: : }: : : : : : \ ::. .::|: |:::. : : : :

123やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:40:49 ID:NbnP.dhI
                  _______
                 ̄`゙゙"'ーッ        ̄,二=─
                      , /      _..-'"゛
                     /      ., /
                   /      ./゛
             _/゛     /
             ,/゛         /
        ,∠―''゙゙,!     /
        -'"    ./      /
           /  ,..┐  .l゙                  i'´|
           /./  !   |                   | |_;. -‐''´i
             〃   !   !                _,ノ      | ._ _
          ″   .l゙    .l                i´ _ . i ´|   | |  |../ 7
              !     .l,              7´ | | |   | |  |/ /
             lλ    .ヽ                | | |   | |  { /
              │ /'、   ヽ              ││ |.  _」. |_,.ィ_/
                 ! /  ヽ   .`、              .| _」 ' ´
                 |/   .ヽ    .\
                       l     . \
                       l.iー 、    . \
                       !  `'-、    ゙''-、
                            `'- l\ 、 `''-、、
                              `〈i、 .`''-..、 `''-、,、
                             `    `''-、、 .`''ー、,、
                                       `'‐llZー-.`''ー..,,,
                                              `''''‐

124名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 00:41:11 ID:XWNUe/to
指はやめてっ

125やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:41:31 ID:NbnP.dhI
       .. /⌒i
     _,,..、 .|  / ,..-、
     l   l | /´ l,、_ノ ,                                 .. /⌒i
      |  i' '´_,,、                                  _,,..、 .|  / ,..-、
      .|  し''´ 」                .. /⌒i              l   l | /´ l,、_ノ ,
      |  ,,.-''´  .            _,,..、 .|  / ,..-、             |  i' '´_,,、
      | .|      ,、 r‐'l .r、、    l   l | /´ l,、_ノ ,            .|  し''´ 」
      .l、_ノ     i ゙l.| ゙l / l゙     |  i' '´_,,、                |  ,,.-''´  .
             ,│ ゙l | |/ l゙     .|  し''´ 」                | .|      ,、 r‐'l .r、、
             i ゙l,,ノ '"│ /      |  ,,.-''´  .               .l、_ノ     i ゙l.| ゙l / l゙
            | ´  .l゙ l゙    /~'i  | .|      ,、 r‐'l .r、、             │ ゙l | |/ l゙
   _         .|ヽ ノi \,l゙  /   |  .l、_ノ     i ゙l.| ゙l / l゙ .!;;/ .イ、;;;;;;;;;;;;;;./ |;;;;;; ゙l,,ノ '"│ /   .r' /
   /  ヽ,        .|   |      /ヽ,, ./   .|/     │ ゙l | |/ l゙  .l;;; !  l;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ !;;./ ´  .l゙ l゙   ,,ilr'"
   ヾ   \     .|ヽ ノi     /   /   :l゙      ゙l,,ノ '"│ /   | !  /;;;;;;;;;;;; /  /./     \,l゙  '″
    \ノ  ヽ,    |   |,   /ヽ ,,,./           _´  .l゙ l゙    !゙.,,.,i";;;;;;;;;,./  .iУ
     ヽ   ヽ   |   'l~-ノ  ../ .i}′        / ;;,! ., \,l゙    /;゙;;;;;;;;; /   .l″            ,ν
      \、ノ ヽ,,ノjヽ  ノ "  ノi `           i";;;,/ /      /;;;;;;;;;;;;/                   il l′
        ヽ,  丶     ヽ,,  ヽ          l /  ."、    / ;;;;;;;;;;/               _    ,,i!!″
   ___/ヾ ノ          .ヽ,        /./    l「    .../ ;;;;;;;;; /              ,,il″   .´
 ̄ ̄    ~-:;;:;              \,.,i''l   .,〃    .〃 /  ./ ;;;;;;;;;./    .,.     _ /″           _/
,,ノ__ソ_ )                 ,lゾ  .〃   .,〃 ./  ,i";;;;;;;;./     ./     ,r'./     .,    ._/;;;;;;
    ̄ ̄|~                 .〃   ./l   、〃 ,ir / ;;;;;;; /    .,〃    .,ノン′  .,,ir'"  _/丶;;;;;;,
      i,                〃  .,ノ~;/  .,/./ .,ノ/ / ;;;;;;;;;;;;l  .,.. |″    ,i'ン"   ,ii'" .,..-'";;;;;;;;;;;,/゛
      |ヽ,,-,,             .il″ / ;;;;;/ ,ノ゙''゙,i彡'゙i/'";;;;;;;;;;;;;;;;;゙‐''"./     ,-/'" ,.. ;;/!"._./ ";;;;;;;;;;;.,./ _..-、.,
      ヽ  ̄=二=-----"~~^. ,i|′ ,/;;;;;;;;l゙./ ;;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'|  ,.il!ン''/...-彡'',゙..-'";;;;;;;;;,..;;二―'",,/'!'"
       \ヾ-=-  ___ノ // ./;;;;;;;;;iレ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / .,. |/‐ンン'∠゙‐'゙´;;;;;;;;;;;;,i;;iU゙‐'''^゙゙''″
         ~-,,,__,,,,...ノ/  /r'";;;;;;;;;;; 〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'";;゙´,iテ '´;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ"      _,,,...i

126やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:43:25 ID:NbnP.dhI
 

                ...................................
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::                        :::::::::::::::
   :::::::::::::::                            :::::::::::::::
  :::::::::::::::       ああ…これで終わりか…       :::::::::::::::
   :::::::::::::::                            :::::::::::::::
     :::::::::::::::                        :::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                ...................................


                                         ...................................
                                    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                              :::::::::::::::                        :::::::::::::::
                            :::::::::::::::   できれば、名のある武将に       :::::::::::::::
                           :::::::::::::::   討ち取られたかったが…ま、贅沢だな…  :::::::::::::::
                            :::::::::::::::  火火…火……                 :::::::::::::::
                              :::::::::::::::                        :::::::::::::::
                                 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                         ...................................

.

127やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:44:07 ID:NbnP.dhI





                ...................................
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::                        :::::::::::::::
   :::::::::::::::                            :::::::::::::::
  :::::::::::::::     さて…来世じゃあ…             :::::::::::::::
   :::::::::::::::        どうするか…ね………       :::::::::::::::
     :::::::::::::::                        :::::::::::::::
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                ...................................




      :::::::   __      _,. -‐' ¨´
  :::::::::::      て_,_` `ー<^ヽ
       :::::::::::::::イ⌒ー::" ,.( :::::::::ヽ ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽイ⌒r-ー ソ ::::::::::: _Lj
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: イ⌒r--,, ::::::::::: /ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ⌒_-ー´" :::::::::::`¨´
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        :::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                     ::::::::::::::::::::::

128やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:48:23 ID:NbnP.dhI

  '''-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ..:゙ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    .:.,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.r'"⌒
      "::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,''''"゙"' :
        .゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.''''''''
         .゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,´:
   .:::::::,,    . ., :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,,,.、,,, ::::::_,,_        .,,,,,:,,,,,.
     ..;;      .゙''、:,.  , :::__ ::::::::::_,_:::::   .:゙ ''゙゛ `.`      ..:
     .;;:,,.      .″  .`  `゙'-.:"     ,      .,
:::::::::::::::::::::::............................                       .............
 /~ \..............        .................:::::::::::...........     ............:::::::::::::::::::::::__ノ
__ .........::::::::::::::::::::::::::..........                     .............:::::::__/彡
 \     ヽ:::::::::/~   ̄ ̄:::::::::......-ー::::::::::..................::::::::::::::::::(:::::)ー'~
   ミ、     \::::::........   _,,,;;;;:::::::...............:::::::;;;;;;;;;;ーー'''''~~ )::ノ~
 ゝ   ト、    λ-ーー<        ノミ~/: ゝ      (:::(
 λ  ヽ ~''ー  λ.............:::::::::::::::::::::::/彡 _]血[ ┌ヘ    )::ノ
              __,,,∠彡    ∠Π::;;;;;::;;:;;:::ヘヘ ))===三::::....
         __=-―'~ ̄    \:;;;;:;:| /ヽ::::;;;;:|「/:::: >;;\|::::|「:;;:/::::ヾ
ー、,,,_∠~ ̄~\__...... .......       ヘヘヘヘ、  _/\┌ヘ ~−ー==ー、
                     _,,、=〜      <::::;;::: \  
                ー=<~        ..............:::::::::::, |
 ̄  / / ̄/ニlーiニトーi---i-=、,,,,____            .''''= 
    ̄           ̄ ̄   ∠/ ̄|ニi―-i==、__jkjlwjiw
                                ヽニヽー-、,,_

           寛永十五年二月二十八日、

           この日、原城は落城した。

129やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:50:28 ID:NbnP.dhI
    ''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,,       ''';;;;,,,         ''';;;,,,    ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,,    ,,,,,,;;;;;;;''''''
      ,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,,      ''';;;,       ,,,,;;;;''''    ''';;;;,,    '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
     '''''''''     ''''''';;;;;;,,,, ''';;;;     ;;''    ,,,;;;;;'''''       '''';;;;,,,      '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
                ''''''''';;;;;;;;,,,,   ;       ;'          ,,,,,,,,,,;;;;;''''       ';    ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,,                ''';;,                '''              '     ''';
   '''''''''''';;;;;;;,,,,,,,     ,,,;;;,,,                                     ,,,
    ,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;'''''  ''''';;;;;;;,,,,,                   ,,,;;'''''';;;,,,     ,,,,,;;;;''''''
    ,,,;;;;'''    ''';;;'' '        ,,:  ;;ヽ   .....,.,,..        '    '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,,      ,,,;;''
,,,,;;;;;;'''''''       ;'        ;∽∴゙・` ∝ξ;;∀゚):: ∧..,,,,,      ,,,,;;;''''  '';;,,   ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
            '     /И::,,:;'' ;; ::∝゚c(;;@;,,*。´;(... ....)   ';;'       ';,    '''';;;;;''
     ''';;;,,,,,        ('-' )::::::::::::::::::;  ∴::::::::c@ .,,,,;@っ::             ;,      '';,,,;';,,;''
        '''ッ   ¨ ~: ;;∴;; : : : :∧∧ : : ・ ; .’'、 : : : : 、`  ∧
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;''''‥`、.,∵`゙ ::: ::: :: ::: と(;';)0<)   ∵-―‐ ‐-、  、``∵@;
          と   つ:,,,,,,:: :: :: :: ノ ; : ノつと(。Д 。と__,_::::::>   ``、、; ∧...,,,
         :: :: ::)  ) :∀゚)ノ と、;'"ノ∴.・ ∴:: :: :: :: :: (_ノ::(;;;;;;;;;;;;;;):(*゚0(;;l
         : : : しーつ::;;@* :: ::∴. し' ~(;;(;;゙p゙)(;;(;;゙;;0゙)::: : : :|::|;;;| :: u  っ
         : : : : : : : : : : ーJ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : (;;;;;;)::::): : : :  U


   そして、原城に籠もった一揆衆・三万七千人(二万七千人ともいい、数まちまち)は、
 
                  幕府の命により、皆殺しとなった。

.

130名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 00:51:02 ID:4pMiUSZM
三万か……

131やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:52:28 ID:NbnP.dhI
        ,ィ'´.:.:.       ``丶、_
       /::::::.:.....:.:.:     .     `` ー
     /::::::::::::::::::.:.:.:..:   .:  ..
   _ノ::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.::.:.:.::::.: .:.:.:.:.:.:.   .:..:.:.:.  :
   ,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::::::::::::.  .:.:::::::::.  .:.:::
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ::ィ '::::::_,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   l:::::::::r''リ:::/,ィi::::::::ッ'`メ、/::://:::::,ィ::::::::::::/ィ:::::::::::::::::l
  ,'::::::::l 彳l/ /::::::/__/ /メ、 /:::://ィ::::,ィi:/〉:::::::::::::::::l
  リイ::::l、 /{/ /,イ:i r‐,メミ、/`ソ// /:::/リj /:ィ:::::::::::::::,'
  / /:::::lヽ ,! ,' l/lij! l'ーヘ'、 /'^ / /::イ了フメ/::::::::i::::/     
  /'ツイ    /':;,丶ミ=ニ゙lУ/ /∠ムz/' ノ:::::,ィリl:/      …叔父上。
_/_ィリ |,  ',   ''   `゙     '´し'フア/:::// '′     これで終わりなの?
、::::`/     '、  ι       `=゙ニ彳':/レ' /
:.丶l、    ::'、 t、、     _,ィ    /ノリ
:.:.:.:.:.`'ーォ、  :::ヽ. 丶、      ,. '
:.:.:.:.:.:.:.:.:l/\ :::::丶 丶` ‐-,. '"
:.:.:rー--L_`''ーv>-‐r '´
:.:.:'、:.:.:..:.:.:.:.:.:` ̄ ̄`i:.:.(`` ー--z__
:.:.:.:`二lニニー--‐rf彡'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ̄ ̄
:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:''"´ ̄{l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\、_(⌒丶
:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾミ `゙´
:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``'ー '--ヘ


          /::::::::::::::ミf::ヽ彡:::::::::::`ヽミミ丶
.         /:::::::::::::::ミ{:::::liシ::::::::::::::::::::\ミミ
        /:::::::::::::::/ミ`i:::::トyシ7へ::::::::::::::\
      ,:':::::::::::::::/`゙゙"!、::l     \:::::,:''゙
.     /::::::::::::::::/    ','' ',      \
     〃:::::::::::::::′   '!:::i,    ,, -‐ヾ´,
    ll::::::::::::::,'      ';:::i,  ,ィ'"   ヾ:
     ll::::::::::::.,' -―‐- 、 'i,:'!  ゙ ,. , -‐,,z=
.    l!::::::::::::!   ._,,,_' ,ヾi,:i,   シ',r'"{:.`''′
    l|l::::::::::::l , z,=r;;テミ、', ゙li,   '゙ _,,`ニ         終わり…?
    ゙il::::il ',:::l '´ ヾ.゙''゙ノ   '! ':,  
    li,''゙ ゙' l `' == ''"  l  丶            何を言っている。
     lト,、',, :'i,          l              これは「始まり」だ。
     llゞ:::::::::',         l
     llリ>、::::::',      〈 _ _
     ,!jノ ヾ:::::',、       ``"    _,,
     l/   ヾ:::::'iヽ、   _,,. -― '' "´
         ヾ::ヽ',丶、 ´  、,,,,,. .:
          丶ヽ'i、丶、
           ゙i,:i,ト、'i l`iヽ、    , ィ′
           、┴i,ヽlハ',i ` ‐-‐ '",/
            ヽ'7 <ラ ',i,     //
             ソ / ,-tL、  , -''"
             `' ,イ  ,:'r'ー'´  , ィ:'

132やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:54:33 ID:NbnP.dhI
-‐=== 、 _,, .. -―- 、、
三三ミミ   彡=三 ,ニミ 丶、、
―-、 ,/^ヽ   , ィ"::::::::`丶、`丶、
:::::::::`Y:::::::::l,_,ィ":::::::::::::::::::::::ヽ   \
::::::::::::::l:::::::: ', ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   \
:::,ィミ、:ハ:::::::::V彡ゝ:::::::::::::::::::::::::ヽ丶、 ヽ
/^''`'ー'ヘ:::::::::',"''"゙ヽ::::::::::::::::::::::::ヽヽ、  ヽ
      ',::::::::l    ヽ::::::::::::::::::::::ヽヽ、   ',
       ',::::::l      ヽ::::::::::::::::::::::',ヽ丶  ',
      ',:.:.:;!      ヽ:::::::::::::.:.:.:::',ヽヽ.  l
        ! .:,'       ':,:::::::::.:.:.:.:.:.:', ', ',  l
        l.:/         ',::::.:.:.:.:.  :::lト.',  l
        !;'      _,, 」:::. :.   ::l', ',  l
       ,リ   _, - '"´   ',::.    ::l'、',  l
- 、   il' r_,:''"       ',::    ::l i,', i l
::::::\   ll  .. :.:_, -_,, z==キ:.     .:l l, l ',
::::::::::ヽ l!  '彡'"´,:'゙三ヽ ,}:.:..  ..:.:.!、l l ト、',
:.:.:.:::::::l l     、,_辷''彡',ィシ!:.:.:.:.:.:.:.l ト.l l l ヾ       二度とこのような事態を起こさぬために、
:.:.:.:.:::::l '、     ` ̄ ̄´  l::::::::::::::l lヽ!リ  'i,     我らは、これから働かねばならんのだ。
:. :. :.::::!                 l::::::::::::,' l /l/
: : :.:.:::l             l::::::::::,' /          「これ(根切り)」はそのために必要な手段を執ったに過ぎん。
: : : :.::l               /:::::::::/ / 
 : : :.:l             / l:::::::/ /   
    '        _, ,イ  ,':::::/ /
‐- __  -vwャッ'",.イ /リ ,!:::/| /
 、 .,__,. - '"´/ l_/ll /!:/l_l /
  、 ,,,_,,, .  / .:: ,|_7l/トL!▽,'
丶、 ___ ,. '"  .::   トL_l_,ィ"lリ
          .::  ,/   l
         .::  /    `'ー- 、、
         .:: ,/    ,,:::'"    l`` ―- 、、
        .::/   ,,:::: ''    l:.:.:.:.:.:.:\`丶
        /   ,, :: ''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.
`>‐'^ヽ,__/  ,, : '"   ,,.:    ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
      ヽ、 '", -  ,,::''"    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.

133やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:56:13 ID:NbnP.dhI
   |l | /:::::::::::::::::::::::::/          !: ::!       ヽ:::::::::::::::::::ヽ ヽ ',
   !l l !:.:.:.:.:.:.::::::::::::/___     l:.:/      __',::::::::::::.:.:.:.:.',  ヽ',
   ノ | l:   :.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,':/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::',:.:.:.:.:   :|  ',
.  /!| l l:...:.     /_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t,     |  ト'、
 / リ ! |:::::.:.:....:.. / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,'/;;;;;;;|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|、:..  ...:.:|、 ', |
,/ // | |:::::::::::::::/;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; !';;;;;;;;;;l:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'!i:.:.:.:.:.:.:.:.| ', ',j         だが ───
 // | ',::::::::::::/!           〈    |::::::::::::::    :::::::::::,'l|:::::::::::::::l 釗リ!
ノイ! ,!i l',:::::::::ハl、                |:::::::::::::::   ::::::::://|:::::::::::::/  ! ト'、
    リ ハ::::::::{トミ'!                |:::::::::::::::::::::::::::::::,'i/ |:::::::::::/  l |
   /! //!:::::::トトッ              ノ:::::::::::::::::::::::::::::// ,!::::::::/ / ,.N
  / ,!/イ l::::::::トi,ヽ            :::::::::::::::::::::::::::ノ'′ノ:::::::/  l /|l '、
   / /| リ!::::::| jゝ.'、      '''''¨¨´ ̄ ̄`¨¨''':::::::::::::,'   /:::::,イ / lj l! ヽ
.  // l/ l:::::::l//下ゝ、             :::::::::::::::::::::/  /:::/l| j|i |l ヽ
 /´  ,ノ ,ノ:::::ノ/ /| l|/l\      `~""'''''""~´::::::::::::| ,.イ:::/l リ/!ト、 l!
    /;::ィ´/ /,ィ! l| li| \     :::::::::::::::::::::::::::/ |::/ l /l/ ルヘ」
  /ヾシ'´/V/!イィ!」-'ァリ!   丶、    ::::::::::::::,.::::' _」:L..,>イ リ<l77

134やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:56:56 ID:NbnP.dhI
   ,. ‐、        _,. -―ァ       、―‐- 、、         /^ー- 、_
_,ィ´ ,.、|     ,. '´:,.ィ´::/          `ヽ::::::ヽ丶、     ,ハrz、ヽ丶ミニ==---――- 、、
,.イ,ィi{ |    /:. :./::::::: {          } :::::::::ヽ:.ヽ   //} (_)ヾ>、``t≦メ、=ニ二 ̄``≧z、、
/,9lト、|  /: : : /:::::::: ,ィ |            |..:.:::.:.::.::',: :.ヽ //8} ゝ'、 ` /ヽ、ト、 - 、、‐-、`丶〈_
 f^),リ>ヽ, ': . : . :/:::::: :: ハ.'、           / イ :: :.: :::',: . :∨ノf^!/  '⌒ヾ  ヽ! \  ヽ `丶、ヽ
―z、,ク}/: . : . :./::::.:.:.:.: | ヽ丶、     /, ' | ,|!:  ::::',: . : Vノ j|          .ヽ'、 ヽ
  } /: : : ./::::,'.:. :. |   ` `     '' ´  | ハ:.  :::!: : Vヽ!           .ヽト、ヽ
  /,.ィ: : : :l:::::,' ,.、 :..'、               ,' .:.| 「} :|: : : ',              丶ヽ ',
/' /    / l:::// | : : :、           /.:.:.:! lノ! !    ',               .ヽ',
  /,、  i:{  l:{ |`ヽ! r 、ヽ   、{{vィZ,   /  | |,.」 ,'  i   ',
. // !   l::!  !l |:.:.:.:l |、ヽ_}、  ミfrリヘ}シ ,イ/⌒! | ! l   |    !
// l /^ヽ!::、 ',j 「丶l トミゞ、6>、イlj;;;;;;;リミィf:ィ':/! ∧ |,'  /:! /ヽ |       二度とこのような
/  !{(゚::)}|::::、ヾ | ∧ ',`ヾ:」L>{`7^ヒ'}<j__/_,//;;;;;l/  ,':.:|.{(゚:)}l      不愉快な思いをするのも御免だがな。
    !ヾシ |:::: '、ヾ!/;;;;;ヽ',二}:::'、-v‐|i i|‐v-〉/}-{ ,!;;;;;/  /^i l ヾシ |
    | i ∨ヽヽ. ヾ;;;rvヘ'、,!:::::ヾ‐-∨-‐イィ::::}//´У /! l ,!  / |
    | l!  ', ヽ丶 ヾ!  ヽソ:::::ハ:::::::|:::::::ハ::::|/ /  // ,'/  /:! !
    | |l  ',  ', l\ ヽ. /::::/ ,}:::::::l゚:::::{ ',::::', / // ,'/  /:::| |
    | lハ  ',  ',| |l、 丶::::/ /:::::::::l゚:::::::':, }::У ,イ /l| ,','  /| ::| |
    | /;;;;}、  ',  ヽ l:!\ ヽ{  l:::::::::::l゚:::::::::l lノ /l/ l:!../,'  / | ::| |
    ! l|;;;;ハ.  ',   l:| |\\ l:::::::::::|::::::::/ ,イ、  l:!/./ ./ ..|;;;|l !
   ,' ,!|;;;l  '、 '、 t:! T;;;l\ヾ―‐^ーイ/彡ソ  リ'./ ./   |;;;!|,.i
   | ,! !;;|  ヽ ヽ ヾ ljヾ` `iミヾ:::/,イ!  ´   / /     .|;;! ! |
   | l !;|   ヽ 丶       |::>;<::::|     / /     |;;! l |
   l ,! |;;!    ヽ ヽ    ,.ィ彡i´::::|::`'ミ>.、  ,ィシ'      l;| !, !
   | ! ,!;'    r 、丶ヽ=='"´  |::::::{::::::::,!丶>x;'シ'、 ,ri     }!, ! !
  ///'′   ` ̄´\'.、    |:::::::|::::::,'  ,>;シ' ` ̄´     ' 'Vヘ
  ,'/           .丶>、   |:::::::|::::/ ,ィシ'             ゙゙'ヘ
  '             丶>.、|:::::::|::/,ィシ'              `
                 ヾ::>.!:::::ィ!'イ
                  `>'<_lノ
                  .|::::::|!
                    |::::::l!
                    |::::::|
                   |::::::|
                  ...「 ̄|
                 ....::::、;;丿..  ....
             .....::::::::::::::::::::::::::::::... ::::
           .....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       .......:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 こうして、江戸時代最大の一揆「島原の乱」は終わりを告げたのである…。

135やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 00:58:47 ID:NbnP.dhI

                              _,,r‐-‐−-、__
                             /         −‐--
                           /:.              :.`:‐-、_____
                            /:.:.:              :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ   `ヽ
                  _____    l:.:.:               :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ   `ヽ
              _,-‐−'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:.                 .:.:.:.:.:...  ヽ   ヽ
       ____,-−'´       ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:              ,-‐−-、_ :.:.:.:.:.:.   ヽ   ヽ
   .,イ ̄´´              ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:         /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`−‐--、___ヽ   ヽ
 /i:i:l                    ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ       ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,-−'´三三=ゝ
 .li:i:i:il                    ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:    ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,-−'´三三‐'´
  li:i:i:il                       ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,-−'´三三‐−'´
  .li:i:i:il                     ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,-−'´三三-'´
  li:i:i:il                      ..:._,-‐−'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´
  .li:i:i:il               _,-‐'´ ̄三三三三,-'´___,-'´
   li:i:i:il            _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´
   .li:i:i:il        _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄
   li:i:i:il     _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄
   .li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´
    li:i:l/三三三三-‐'´
    .li:/三_,-‐'´ ̄


    『主は私に仰せられた。
    「あの預言者たちは、私の名によって偽りを預言している。
     私は彼らを遣わしたこともなく、彼らに命じたこともなく、語ったこともない。
     彼らは、偽りの幻と、むなしい占いと、自分の心の偽りごとを、あなたがたに預言しているのだ」

     それゆえ、私の名によって預言はするが、私が遣わしたのではない預言者たち、
     「剣や飢饉がこの国に起こらない』と言っているこの預言者たちについて、主はこう仰せられる。

     「剣と飢饉によって、その預言者たちは滅びうせる。
     彼らの預言を聞いた民も、飢饉と剣によって、エルサレムの道ばたに投げ出され、
     彼らを葬る者もいなくなる。彼らも、その妻も、息子、娘もそのようになる。
     私は、彼らの上に災いを注ぎかける」』

     【旧約聖書エレミヤ書 14:14-16】


【やる夫で学ぶ柳生一族(その53)「終わりの日」】 完

136やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 01:01:07 ID:NbnP.dhI

【やる夫で学ぶ柳生一族(その53) 新規登場キャラ一覧】

 神代伯耆守常親   .....: 舟木数馬(シグルイ)
 榊原飛騨守職直   .....: 花山薫(グラップラー刃牙)
 榊原左衛門佐職信    : 柴千春(グラップラー刃牙)
 榊原家家臣       .: 千春の子分(グラップラー刃牙)
 榊原家郎党       .: 暴走族(特攻の拓)
 立花忠茂の使者   .....: 美角鏡(鋼鉄神ジーグ)
 松倉家家臣       .: ストライクダガー(機動戦士ガンダムSEED)
 細川家家臣       .: 刃牙の学校の不良(範馬刃牙)
 松井寄之(長岡寄之)  : 丹波文七(餓狼伝)
 細川立孝(立充)   .....: 李海王(バキ)
 林丹波守勝正     ...: アンゴルモア大王(神聖モテモテ王国)
 細川家家臣1      .: 毛海王(バキ)
 細川家家臣2      .: 楊海王(バキ)
 細川家家臣3      .: 除海王(バキ)
 細川家家臣4      .: サムワン海王(バキ)
 投石一揆衆       .: 至郎田正影(魔人探偵脳噛ネウロ)
 小笠原信濃守長次    : ボッシュ大統領(範馬刃牙)
 一揆衆投石部隊   .....: 腕っこきのハンター(グラップラー刃牙)
 上使からの使番   ......: 浅田忠信(魔人探偵脳噛ネウロ)
 馬場利重         .: 本部以蔵(グラップラー刃牙)
 松井佐渡守興長   .....: 久我重明(餓狼伝)
 田中左兵衛氏久   .....: J・ゲバル(範馬刃牙)
 板倉主水佑重矩   .....: 宇海零(賭博覇王伝 零)
 陣野佐左衛門安昶    : 寂海王(バキ)
 一揆衆の娘       .: シオニー・レジス(第二次スーパーロボット大戦Z)
 三宅半右衛門     ...: 陳海王(バキ)
 一揆衆の女達     ...: シックスの犠牲者(魔人探偵脳噛ネウロ)
 黒田家家臣       .: 虹村億泰(ジョジョの奇妙な冒険)

 解説役(その53)1    : ヘンゼル(BLACK LAGOON)
 解説役(その53)2    : グレーテル(BLACK LAGOON)

137名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 01:10:19 ID:OOg9cjSE
乙でした

138名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 01:10:41 ID:wOrAzBg6
乙でした〜。

139名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 01:11:56 ID:jBTFdhoo
乙でした!

140名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 01:12:29 ID:O7KSrPhM
乙でした。

141名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 01:12:46 ID:500eonEw
乙でした

142名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 01:13:18 ID:NkEDSK.k
乙でした
ヘンゼルとグレーテルの解説も良かったです

143やる夫で学ぶ柳生一族(その53):2011/08/29(月) 01:16:39 ID:NbnP.dhI
 今回はこれで終了でアリマス。
元々分割する必要があるくらいには量があったのですが、
それでもラストまで一気に進めると、結構な量になりま砂。
おかげで投下時間の遅れもあって、この時間になってしまい、恐縮至極。
本日もお付き合いお疲れ様&ありがとうございました>ALL

 さて、どうにかこうにか「島原の乱」編が終わってほっと一息。
まあ、一応、後日談が入るので、完全に終わったわけではないのですが、
とにかく夏の間までに落城まで話が進められてやれやれ。
当方個人が調べた上で感じた「島原の乱とはなんだったのか」「四郎は何者だったのか」などについても、
次回、まとめて書きたいです喃。

 ともあれ、長々と出番のなかった柳生一族も、次回は出せる予定でアリマス。
あと、後日談とは別に、もう一個やりたいネタがあるので、そっちもまとまったら告知したいところ。

 そして、これもどうなることかというところであった
次回の解説役投票結果についても発表をば。

 【その54解説役投票結果】
  15票 : 暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)、インデックス(とある魔術の禁書目録)
  14票 : イカ娘(侵略!イカ娘)
  5票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)
  3票 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)
  2票 : セイバー(Fate)
  1票 : ラクス=クライン(ガンダムSEED)、湯音(異国迷路のクロワーゼ)
       満月ちゃん(トロステーション)、ウィル子(戦闘城塞マスラヲ)
      安藤まほろ(まほろまてぃっく)、プリンセス・オブ・ザ・クリスタル(輪るピングドラム)、
      黒猫(俺妹)、クラピカ(ハンター×ハンター)、ニャル子(這いよれ!ニャル子さん)

 ほむほむとインなんとかさんというコンビで砂。
とはいえ、イカ娘@二期間近も結構競ってたので、なんとかしたいで砂。

 それではではー。


>>9-11
 ぎゃふん。
とはいえ、毎度遅れるにせよ、21時という縛りをかけねば、
もう世界の果てまで後ずさるのであり、それはご勘弁なのでアリマス。
でも、切羽詰ってる時ほど、「やらなくてもいいこと」をする楽しさってのは強まります喃。
ぬう…。

144名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 01:18:26 ID:XWNUe/to
乙おやすもー

145名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 01:23:56 ID:K5Qxh452
乙です
ところで「ぱらいそ」という言葉は実際に使われていたんでしょうか?
てっきり諸星大二郎が創作したものだとばかり思っていたもので…

146名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 01:37:59 ID:obTMZU8w
乙!

147名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 06:47:45 ID:.zP0Ns9k
お疲れ様でした。

一揆衆見てると、なんかヘルシングの少佐御一行様を思い出す。

148名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 09:41:57 ID:febxO38w
乙ですだよ。

>>145
ぱらいそ=paraiso
ポルトガル語・スペイン語で天国って意味。
日本の切支丹の使ってる宗教用語は大体ポルトガル語が元だから。

149名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 12:44:24 ID:ZQ/.mj6k
乙でした〜

150名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 13:51:43 ID:WqGZj5mo
乙すー

151名無しのやる夫だお:2011/08/29(月) 19:25:39 ID:.lPCcpuc

投石は長い間合戦における主力武器の一つだったからな

152名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 20:10:14 ID:71/M3v8o
乙でした。

3万7千人皆殺し・・・流石にやり過ぎな気も。
ここまでする必要があったんだろうか?

153名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 20:32:14 ID:G7C.POVM
・一揆側の首脳陣・幹部が最後の死に花を咲かせるために起こした一揆だから一揆側に助かろうとする意思がない
・既に幕府の代表が殺されてる以上幕府側も潰さなきゃ面目に関わる

154名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 20:45:21 ID:UUghik9k
死ぬまで戦うと決めた狂信者をおとなしくさせる方法は、
死なせてやるほぼ一択でしょう。

155名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 20:47:42 ID:BVCuc/RU
そもそも誤解されたイメージがあるけど、本来の中世からの一揆って交渉のための手段の一つだからねえ
はなから交渉を捨ててかかってくる一揆なんて始めての経験だろうな

156名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 20:49:28 ID:UUghik9k
一向一揆なんかはどうだったんだろ?

157名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 21:03:26 ID:BVCuc/RU
>>156
あれも本来は交渉だよ、その目的が税などでなく信仰に関係することだったりするってだけで
(実際は税とか商業流通に関わる問題も多かったのだが)
そもそも本願寺は「王法為本」俗世の権力には従えと説いているのだし
石山戦争は、「信長が法灯を潰そうとしている」という名目で、信仰に関わる問題として決起を促したから

158名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 21:25:59 ID:/5BDtV4g
かつての信長も停戦協定は破られるわ、息子が殺されるわ、銃撃食らって怪我するわで・・・
これだけのことやらかしていればマジギレして山焼いたり皆殺しにしてもおかしくない。
その頃の経験から話の通じない(宗教)相手には徹底的に叩き潰せ、なんて考えがあるのかもしれないね。

でもイカちゃんの投票数が間違ってるのは気のせいなのかな?
あっちも15票のような・・・

159名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 21:38:40 ID:71/M3v8o
無駄な被害を出さないために、一旦信仰を認めると言っておいて降伏させるのも手とは思うんだがなあ。
場の空気に巻き込まれただけの連中も多かったみたいだしさ。
やっぱり見せしめ的要素が大きかったのかな。
そこまで敵視するほど、アジア方面でもキリスト教勢力が力を持ってたんだろうか?

160名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 21:44:44 ID:gY3/CSEk
神の前ではみんな基本平等なんて感じの教義を持ち込まれたら、
徳川幕府の支配体制がどこでひっくり返るかわからんしね。

161名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 21:47:08 ID:k6.cGL52
んー? ほむらが15,イカとインデックスが16ちゃうか?

162名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 21:47:42 ID:k6.cGL52
>>159
少なくとも、敵視されるような事(寺や神社の焼き討ちとか)やってたのは事実だねぇ。

163名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 21:58:34 ID:BVCuc/RU
>>159
平等思想は仏教にもあるので関係ない
そもそもキリスト教が平等思想を持つから君主から敵視されるというのなら
本場ヨーロッパの君主国はどうだったのかと
フランス、ロシア、ドイツ、オーストリアなどの君主国を滅ぼしたのはキリスト教でもなかったしねえ

164名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 22:16:47 ID:rGqAd5Fk
いちばんの問題はほかの宗教と共存する気がないということだね

165名無しのやる夫だお:2011/08/30(火) 23:55:05 ID:Na2fP5ZY
神から国を任されたのが王だからの
まあ神と王の間に司教とかが入るがw

166名無しのやる夫だお:2011/08/31(水) 00:09:32 ID:TZUyvh9A
そもそもキリシタンも宣教師は世俗の支配者に従うことを信者に何度も説いている。
キリシタン弾圧は神の前の平等とかそんなものが問題になったのではなく、他宗教への
超攻撃的な性格と、極端なヨーロッパ本国との繋がりのため。

167名無しのやる夫だお:2011/08/31(水) 00:13:01 ID:YFfcqGvg
つまり、外国による侵略の先兵と見なされた?

168名無しのやる夫だお:2011/08/31(水) 00:16:21 ID:4Tpu7yAw
仏教伝来当初も、中国被れの公家様が旧来の神への祭祀や社を排除したりしたらしいが、結局、神宮寺とかに落ち着いたからなあ。
天主教もある程度時が経てば、うまく日本式に魔改造されて文化慣習に組み込まれていったのかしら。
それとも、海の向こうから常に新鮮な悪意、布教を通じた侵攻の意図が供給される限りやはり難しかったか。

169名無しのやる夫だお:2011/08/31(水) 01:03:05 ID:O.RLl0CE
宣教師って宗教革命真っ最中での新教に対する反動から
カトリックを守らねば、勢力拡大せねばっていう連中だしねー
まあ強力な目的意識がなければ長く危険な航海に、遠く離れた異国での布教なんてやれん話

170名無しのやる夫だお:2011/08/31(水) 02:30:23 ID:RyIfvXnM
 どもどもです。
なにやら面白げなネタでスレが伸びてて重畳重畳と思ってたら、
>>158>>161でご指摘あったので、念のため数え直してみましたところ、
上位三人の投票数がこうだったことが判明。

 【その54解説役投票結果発表】
  15票 : イカ娘(侵略!イカ娘)、インデックス(とある魔術の禁書目録)
  14票 : 暁美ほむら(魔法少女まどか☆マギカ)

 つまり、イカ娘とインデックスがそれぞれ15票、
ほむら14票がどうやら正しいようであり、即ち…

            ,.-――――‐ 、
         /      ,.--――┴ 、
       x /   :|   /: : l、: : : ;l: : : : :\  +
        /   :i ./: : :、: :!_\;/ _V\ : | |〉     x    __,ノ 
       .x〈 ___V: : : :|\|    /_`|∨、  x       ) .
    |! /    |: : :.|: :|,イ._T_i`   .r≦lハ!|``   +   -=ニ   大勝利なんだよでゲソ!!
    ll/_     .|: : :.|: :|'弋..!ノ     i'+!l.: |          ,) 
   / ミr`i.   |: : :.|: :|' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l.:.!          ⌒ヽ
   ト、ソ .|   .!:.:.:..|: :ト、  l  `,!   .ハ.!            ノ-、
   /ll\ `テヽ、: : |: |l: ._ヘ .ヽ.. ィ <l   l|              ⌒ヽ, -、/^ヽ「`ヽ, -、/^ヽ「`
  ./' l|  >' /  ー-!: .! \ \/ /,,;:`:;'゙"r;:゙c
  '  l| 丶ノ \ _i`:|    \_/ィ'二二二l 〉
 /:\       i:ノ/|: :!:         f   ~i       /:\
/_.: : : :..ヽ    /:/ :.リ:.     !、.   ナ--r'     ∠: : : :__ゞ
  \: : \   /:"ヘ:/ハ  "    ゙   {   i:.\    /: /
   \: : \/: : : /: : :/.           ヤ_./ : : .\/: /
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
      >                  <
    /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


 というわけでアリマス。
まさに逆転であり、そして数え間違いでギャフン。
こうなると、ほむほむもなんかフォローしたいところで砂。

 ともあれすいませぬ。
ではではー。

171名無しのやる夫だお:2011/09/01(木) 16:49:21 ID:R/oI8nyc
集計し直し乙ですw
田舎の選管だとよくあることw

172名無しのやる夫だお:2011/09/01(木) 17:11:16 ID:rqWmKRsQ
田舎の選管レベルと申したか

173名無しのやる夫だお:2011/09/01(木) 21:23:34 ID:QNmmG5pM
というか混じってる混じってるw

174名無しのやる夫だお:2011/09/01(木) 22:57:23 ID:qn.OPWZ6
>>152
個人的には日本側(幕府側)要因として
「平和を乱す奴なら全殺しOK!超OK!」的な心性があると思う。
つまりは日本人全体の思いとして、応仁・文明の乱以降の戦乱の百年に
「もう戦いはウンザリだ!」とNOを突きつけたからこそ、天下統一や鎖国が成ったのではないかと。

別の言葉で言うなら問題は「キリシタンOKかキリシタンNGか」よりも
「平和か、戦争か」の方がずっと大きかったのではないかと。
目先の殲滅戦より今後百年の安定を取ったというか。

175名無しのやる夫だお:2011/09/01(木) 23:03:37 ID:f4H/wnVA
皆殺しを躊躇って、もう一回やられたら…悪夢だな。

176名無しのやる夫だお:2011/09/01(木) 23:17:27 ID:qn.OPWZ6
大の虫を生かすために小の虫を殺すって
殺す方も好きで殺してるわけじゃねーと思うんすよね。
戦国時代でも。

人の上に立つなら上に立たれてる有象無象の気持ちも
汲まなきゃいけないわけで・・・
それでも「気持ちを汲まない」と言う選択をせざるを得ない事もあるわけで・・・
知った風な口をきくなら「それも政治」と、言うか。
難しい話っすけど。

177名無しのやる夫だお:2011/09/01(木) 23:33:18 ID:UND5O3kU
命を大切にしないやつは、ぶっ殺してやる!

1781:2011/09/03(土) 16:37:06 ID:QbGk/uvE
 どもどもです。
ちょいと遅くなりましたが、次回の投下予定について。
今んトコ、いつも通り日曜(9/4)の21時からにしようと。
タイトルは「やる夫で学ぶ柳生一族(その54)」で。

 話としては、島原の乱の後日談というところで。
多分前後編くらいになりそう。
そして久々の柳生一族再登場に期待したいところで砂。

 ではでは。

179名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 00:04:00 ID:KGeSWIQ.
>>178
乙です。
しっかし、気付いたら乱勃発から終息までしっかり書いたら半年以上経過・・・。
十兵衛がカサカサに干からびてないか?

180名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 00:51:34 ID:cf6mZDAs
十兵衛?
なにそれ、美味しいの?

181名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 02:03:58 ID:/OgGmvDg
よし、明日の22:00ごろからということですなw

182名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 18:19:32 ID:AWgR7iUY
ばっかおめえ、柳生スレ時間は前後に2時間の余裕を取るんだよ。
だから23時過ぎたら罰ゲームな(ぉ

183名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 19:22:31 ID:FNaPR5NQ
罰ゲームというとカレーフラッペでも食べさせるのかね?

184名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 19:30:43 ID:AWgR7iUY
一生レフ板持ちさせるとか

1851:2011/09/04(日) 21:04:42 ID:vISToV2o
 どもどもです。
さて、率直に言えば、まるでできてないのであり、
柳生時間に則って2時間延ばしても区切りのいいとこまで進めるのは
無理ゲのようなので、今回は投下は諦めることに。
申し訳ない。
(「今回”も”の間違いだろ」とか言われるとギャフンですが)

 でも反面、こういう時、なんかしたいところで砂…。
何かいい手はないものやら、むむむ。

186名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 21:07:18 ID:AWgR7iUY
「罰ゲーム♪ 罰ゲーム♪」

「このノリについて行けない・・・」



まぁ、何はともあれ無理はなさいませんよーに。
私もつい先日夏風邪引いて、数日動けませんでしたし。

187名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 21:12:04 ID:pkgGys/E
了解です〜

頑張ってください

188名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 21:14:20 ID:/OgGmvDg
アンカで好きな武芸者あげてもらって語るとか。

いや、正直夏の疲れが出るころなので無理しないでいいんですが。
私も先週末ぶったおれて、一日寝てたさ。有給が……

1891:2011/09/04(日) 21:40:10 ID:vISToV2o
>>188
>アンカで好きな武芸者あげてもらって語るとか。

 おお、それはいいかもで砂。
最近だと尚更そうなのですが、時代背景を描く比重が大きくなったことで、
話の中での武芸者の出番が減ってますし…。

 リアルタイム作成や本格的なスレ作成は厳しいにしても、
小話なものをできたところで投下する、くらいならなんとかなるかも。
この時代に限らない武芸者の話もしたいところですし、
その案、乗らせて頂くですよ。
ありがとうございます。

 というわけで、ルールは順次整備していくとして、
まず、今回は>>190で挙げてもらった武芸者の紹介をしてみます。
年代や流派は特に問わずなので、戦国以前や幕末の人物でもOKでアリマス。
よろしゅうですー。

190名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 21:43:56 ID:C46BRrTI
男谷精一郎

1911:2011/09/04(日) 21:48:25 ID:vISToV2o
>>190
>男谷精一郎

 おk把握でアリマス。
しょっぱちから大物が出ました喃。
ではできたら投下しますので、少々お待ちを。

192名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 21:49:36 ID:EyrNLGm.
これは期待

193名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 21:53:51 ID:KGeSWIQ.
今回のみじゃないという希望を込めれば、
安西先生の師匠(のはずの)愛洲移香斎(久忠)で。

しかし、いつ見ても「アイスイカ斎」としか読めない自分がいます。

194名無しのやる夫だお:2011/09/04(日) 21:56:11 ID:C46BRrTI
取れてしまった。
いいのかなあ?w

まあ、幕末剣士というと薩長関係か新撰組ばっかりで、
それ以外で幕府に近い方のって少ないですしのう。

うちの親はけっこうひねた性格で、子供が歴史人物伝記を欲しがったとき、
真っ先に「勝海舟」を与えたような人でして、おかげで真っ先に知った剣士が
彼と島田の人だったりするので。

195名無しのやる夫だお:2011/09/05(月) 00:22:20 ID:0xFpgk6U
いいんじゃない? 俺も薩長関係の剣客よりはこっちのほうが好みだしw
なんか、幕末の攘夷系剣客の、現実を見てない刀剣万能主義が鼻につくのよね……

1961:2011/09/05(月) 00:44:35 ID:xBPcHJKs
 どもどもです。
我ながら嫌な予感はしてたのですが、
人物が人物だけに、全然終わんねぇ…。
そこそこの量になりそうなので、
別スレ扱いで短編スレに辺りにでも投下してみようかと。

 今日中の完成は無理そうなので、
できたらここで告知します。
よろしゅうですー。

197名無しのやる夫だお:2011/09/05(月) 00:46:57 ID:wmx28kSU
乙&ガンガンガンガンバレガンバー体操〜

198名無しのやる夫だお:2011/09/05(月) 07:47:29 ID:uGGHF5ZA
乙です。

あくまで、リアル優先でやってくだされ。

199名無しのやる夫だお:2011/09/09(金) 22:10:43 ID:LtqCwqec
短編より本編の方が先に投下になるかな

2001:2011/09/10(土) 06:34:21 ID:qaVayYLY
 どもども、お疲れ様です。
気が付けば既に朝の6時過ぎですよ。
ぎゃふん。

 さて、次回の投下なのですが、
その前に、>>191で書いてた話を今晩投下しようかと。
長くするつもりはなかったのに、気が付けば50レス越えに。
流石は幕末の剣聖。

 投下先は歴史系短編スレでアリマス。
時間は今晩21時以降で考えております。
(今日は出かけるので、帰ったところで投下しようかと)

【歴史ネタ】短編・コピペAAスレ【古今東西】その3
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1297690662/583n-

 続き物にするかどうかは決めてませんが、
ひとまずこちらをよろしゅうですー。

 あと、本編については、いつも通りの所存でアリマス。
日曜の21時とか間に合ったらいいです喃。

 それではでは。

2011:2011/09/10(土) 20:38:40 ID:qaVayYLY
 どもどもです。
さっき帰ったので、これなら21時ちょうどに投下できそうです。

 というわけで、上記の歴史系短編スレにて、
「やる夫で紹介する武芸者列伝」(←結局これでいくことに)を始めます。
第1回(続くかどうかは謎ですが)は予定通り男谷精一郎で。

 よろしゅうですー。

202名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 20:18:22 ID:GNF6TX8k
あいよ〜

2031:2011/09/11(日) 21:01:10 ID:z9sz7hOk
 どもどもです。
今日はどーにか仕上がったので、予定通り今から投下します。
タイトルは「やる夫で学ぶ柳生一族(その54)」で。

 では、始めます。

204やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:02:39 ID:z9sz7hOk

 このスレは、「柳生新陰流」を担った剣豪の一族「柳生一族」を
史実をベースとしつつ、適当にエピソードを盛り込んでいく形で紹介するスレです。

【今回のメイン柳生 : 柳生但馬守宗矩(やぎゅう たじまのかみ むねのり)】

        _,. -┬ fニト、
      r'´ 、r | | ,.L |
      |   (_ノ j {. '、\
      |    }‐イ-上 〉. \      大和柳生藩初代藩主にして柳生家の当主、
      |    ノ´     /)゚o |     そして徳川将軍家剣術指南役、柳生但馬守宗矩だろ。
     i      r‐‐人__) .|     .常識的に考えて…。
     ヽ   .ノ ` ⌒´ . |
      i  !,       ノ       …やっと、やっと出番が戻ってきただろ…!
      .',  ヽ、 .   / 
        \  .     ヽ、
         \      |.i
           |    .   | |

205名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:03:03 ID:GNF6TX8k
バッチコーイ

206やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:04:04 ID:z9sz7hOk

■ 基本、史実ベースではありますが、史実においても意見が分かれていたり、
 当方の知識不足などにより、若干の創作が入ることもありますので、
 「大体こんなもん」程度に捉えて頂ければ重畳ー。

■ 次回のスレ立て告知については、現スレで行います。
  基本的に毎週金曜の夜にしております。

 【現スレ:やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫板Ⅱ版5)】
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1314443572

■ 以下、過去のまとめを載せて頂いてるサイト様です。
 ありがとうございます。

 【『やる夫で学ぶ柳生一族』まとめ】
  ttp://yagyuo.g.hatena.ne.jp/inugamikoubouathangul/
 【多元 - 「やる夫で学ぶ柳生一族 まとめ」】
  ttp://tagenmatome.blogspot.com/2009/07/blog-post_06.html
 【やる夫観察日記-「柳生」】(※19話まで)
  ttp://yaruokansatu.blog44.fc2.com/?q=%CC%F8%C0%B8

■ あと、以下は>>1が別にやっていた歴史伝奇紹介用のスレです。
 こちらもご覧頂ければ重畳ー。

 【やる夫で紹介する歴史伝奇(過去ログ)】
  ttp://ex14.vip2ch.com/part4vip/kako/1240/12407/1240743842.html
 【多元 - 「やる夫で紹介す歴史伝奇 まとめ」
  ttp://tagenmatome.blogspot.com/2009/06/blog-post_9780.html

■前回
 【やる夫で学ぶ柳生一族(その53)】
  ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1306512721.html
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1314443572/13-143

 では、はじめます。

207やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:04:29 ID:z9sz7hOk

>>1からのお願いコーナー】
 毎度お馴染み、今回も次回(その55)の解説役を投票で決めたく。
ルールは以下の通りでアリマス。

 ・ 支援の際、以下の条件を満たすキャラについて名前なりAAなりを挙げて頂いた後、
  集計を行い、投票数が最も多かったキャラを次回の解説役にする。
  (例:支援。○○(キャラ名)とかでOK。作品名もあると更に吉) ※一応、1人1票でお願いします。

 【条件】
 ・ 女性キャラ。または外観が女性のキャラ(女装美少年込み)
 ・ AAが複数ある(できれば20行以下のバストアップAAが3種類以上があると嬉しい)

 既出キャラ有りなので長門なり翠星石なりも投票数次第で再登場可でアリマス。
でもできれば作中の登場人物に割り振り済みのキャラはややこしいのでご勘弁をば。

 ちなみに、票が同数のキャラが複数いた場合、恐縮ですが、その中から>>1が使いやすいキャラを
選ばせていただく所存(AAの使い勝手がいいとか、そのキャラを知ってるとか)。
あと、解説役の相方は>>1が適当にチョイスします。
よろしゅうですー。

【過去、投票で決まった解説役-1】
 その13 : マシロくん(舞-乙HiME)                 ......その32 : 閻魔あい(地獄少女)
 その14 : 渡良瀬準(はぴねす!).                   ..     : 輪入道・骨女・一目連・山童・きくり(地獄少女)
 その15 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)                .その33 : ドロッセル(ファイヤボール)
 その16 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!).        ..     .: ゲデヒトニス(ファイヤボール)&AA色々
 その17 : 宮小路瑞穂(乙女はお姉さまに恋してる)       ..その34 : ゆの(ひだまりスケッチ)
 その18 : 菊地真(THE IDOLM@STER)              ....     .: 宮子・ヒロ・沙英・吉野家先生(ひだまりスケッチ)
 その19 : 木下秀吉(バカとテストと召喚獣).           ....その35 : 山口如月(GA 芸術家アートデザインクラス)
 その20 : ドリィ&グラァ(うたわれるもの)             ..      大道雅 (GA 芸術科アートデザインクラス)
 その21 : 祇堂鞠也(まりあ†ほりっく).                .その36 : 田中井律(けいおん!)
 その22 : 大佛はずむ(かしまし)                 ......      秋山澪(けいおん!)
 その23 : マコ(みなみけ).                      ....その37 : イカ娘(侵略!イカ娘)
 その24 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※2回目.        .....      諌山黄泉(喰霊-零-)
 その25 : 渡良瀬準(はぴねす!) ※2回目             その38 : なし
.      : シモン(下妻市非公式マスコット)            ..その39 : 羽衣狐(ぬらりひょんの孫)
 その26 : 藤岡ハルヒ(桜蘭高校ホスト部)            ....      三浦あずさ(THE IDOLM@STER)
.      : 須王環(桜蘭高校ホスト部)              ......その40 : 神代マヤ(世紀末オカルト学院)
 その27 : 宮小路瑞穂(乙女はお姉さまに恋してる) ※2回目        ケンシロウ(北斗の拳)
.      : 菊地真(THE IDOLM@STER) ※2回目         ..その41 : インデックス&上条当麻(とある魔術の禁書目録)
 その28 : ティエリア・アーデ(機動戦士ガンダム00)       ..      ナージャ・アップルフィールド(明日のナージャ)
 その29 : 草薙素子(攻殻機動隊)                  .その42 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※4回目.
.      : タチコマ(攻殻機動隊)                 ......      渡良瀬準(はぴねす!) ※4回目
 その30 : 渡良瀬準(はぴねす!) ※3回目           ......その43 : ラミア・ラヴレス(スーパーロボット大戦)
.      : 木下秀吉(バカとテストと召喚獣) ※2回目      ...      ゆっくり霊夢&魔理沙(東方Project)
 その31 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※3回目          .その44 : 嵐山歩鳥(それでも町は廻っている)
.      : レベッカ宮本(ぱにぽに)                .....      辰野トシ子(それでも町は廻っている)

208やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:05:11 ID:z9sz7hOk

【過去、投票で決まった解説役-2(今回含む)】
 その45 : イカ娘(侵略!イカ娘) ※2回目
       キュウべえ(魔法少女まどか☆マギカ)
 その46 : 来海えりか(ハートキャッチプリキュア)
       花咲つぼみ(ハートキャッチプリキュア)
 その47 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※5回目
       泉こなた(らき☆すた)
 その48 : 秋月涼(THE IDOLM@STER DearlyStars)
       秋月律子(THE IDOLM@STER)
 その49 : 泉野明(機動警察パトレイバー)
       シャーロック・シェリンフォード(ミルキィホームズ)
 その50 : 佐倉杏子(魔法少女まどか☆マギカ)
       巴マミ(魔法少女まどか☆マギカ)
 その51 : セシリア・オルコット(インフィニット・ストラトス)
       やらない夫
 その52 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱) ※6回目
       キョン子(涼宮ハルヒの憂鬱@二次創作)
 その53 : ヘンゼル(BLACK LAGOON)
       グレーテル(BLACK LAGOON)
 その54 : イカ娘(侵略!イカ娘) ※3回目
       インデックス(とある魔術の禁書目録) ※2回目

209やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:05:37 ID:z9sz7hOk

【寛永十五年(1638)時の柳生一族系譜】

  大膳長永
     :
  <柳生家>
     :
    ├─────┐
  柳生永珍   中坊源専
     :
    ├─────┐
    家厳      重厳
    |    (七郎左衛門)
    |     (松吟庵)
    ├───────────────────────────────────────────┐
    宗厳                                                              .妹
  (新左衛門)                         .【江戸柳生】                             |
   (石舟斎)                        .(大和柳生藩)                          <幸徳井家>
    ├───┬───┬────┬───────┐                                |
    厳勝   久斎   徳斎     宗章          宗矩                               友景
  (新次郎)             (五郎右衛門).     (又右衛門)                              .|
    |                            (但馬守)                                |
    |   【尾張柳生】                   |                                  |
    ├────┬────┬────┐        ├─────┬─────┬─────┐       .|
    純厳    利厳.     妹     厳倚      三厳       友矩      宗冬      .六丸    友種
   (久三郎)  (兵庫助).         (権右衛門)   .(十兵衛)    .(左門)     .(主膳)
           |                   (幼名:七郎) .(刑部少輔) (幼名:又十郎)
           |
           ├─────┬────┐
          .清厳      利方     .新六
        .(新左衛門)  .(茂左衛門)

210やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:06:37 ID:z9sz7hOk

【第1部(その1〜11)のあらすじ】
 時は戦国、乱世の時代。
大和国柳生庄の領主、柳生新左衛門宗厳は、上泉伊勢守秀綱創始の新陰流の正統を継ぎ、
後に名を石舟斎とあらため、その剣名を天下に上げた。
しかし、長男新次郎厳勝の不具廃嫡、豊臣家による所領の没収、
新次郎の長男、久三郎純厳の死など、柳生家に辛く重い苦難が襲い掛かる。
だが、徳川家康の招きに応じ、「無刀取り」を以って家康に指南を請われた際、
末子・又右衛門宗矩を推挙したことで、再び柳生家にも光が差す。
その後、関が原の戦にて徳川家に味方したことにより、柳生家は旧領を回復、
更に家康が幕府を開いたことで、宗矩が将軍家剣術指南役となり、
柳生家、そして柳生家の新陰流…「柳生新陰流」は、一気に繁栄の路を進む。
そして、柳生家の家督を宗矩に、新陰流の正統を兵庫助に継がせた石舟斎は、
慶長六年(1611)、78年の生涯に幕を閉じたのであった…。

【第2部前編(その12〜24)のあらすじ】
 石舟斎の死後、宗矩は正式に家督を継ぎ、新たなる柳生家の当主となった。
またその翌年、柳生庄にて宗矩に待望の嫡男・七郎…後の柳生十兵衛三厳が誕生する。
そして、大坂の陣による豊臣家の滅亡、一代の英傑・徳川家康の死を以って、
戦国の世は完全に終りを告げ、新たな時代「江戸時代」が始まる。
その新しき世において、柳生家は将軍家指南役となった宗矩の「江戸柳生」、
尾張徳川家指南役となった兵庫助の「尾張柳生」の二家に分かれ、
宗矩は「坂崎事件」を解決するなど、剣術指南の枠を超えた才を発揮し、柳生家を発展させ、
兵庫助は新たな時代の剣、「直立たる身」の工夫を編み出し、新陰流を発展させる。
その後、時は寛永・三代将軍家光の世に移り、尾張においては後の柳生連也斎厳包こと新六が誕生、
江戸においては十兵衛が小姓を致仕するなどがあったが、その末に、遂に宗矩が諸大夫成を遂げる。
「柳生但馬守宗矩」がここに誕生したのである。

【第2部後編(その25〜53)のあらすじ】
 晴れて但馬守となった宗矩だが、知己の禅僧・沢庵が紫衣事件で罪に問われ、
また自身も主君家光より難題を出されるなど、次々と苦難が立ちふさがる。
だが、大御所・秀忠の逝去によって赦免された沢庵より
「剣禅一致」を説いた「不動智神妙録」を受けた宗矩は、
真の大将の剣、『活人剣・治国平天下の剣』を確立することに成功、
これを家光に教授し、信任を確かなものにする。
そして、宗矩の惣目付就任、柳生藩一万石の大名への立身や、柳生新陰流の全国への広がり、
また、十一年ぶりに江戸に戻った十兵衛も、宗矩より印可を授けられるなど、柳生一族は繁栄の絶頂を謳歌する。
しかし、寛永十四年、江戸を遠く離れた九州の地において、後に江戸時代最大の一揆と呼ばれる「島原の乱」が勃発、
一揆衆の勢いは凄まじく、派遣された鎮圧軍の指揮官・板倉重昌が討死にするという事態にまで発展する。
また、柳生一族にとっても、尾張柳生家の嫡男・新左衛門清厳が討死にするという悲劇が起こる。
しかし、討死にした板倉重昌に換わり、新たな上使となった年寄・松平伊豆守信綱の指揮により、
日に日に一揆衆は追い詰められる。

 そして二月二十八日、遂に原城は落城、一揆は鎮圧されたのであった…。

211やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:08:06 ID:z9sz7hOk
  '''-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ..:゙  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    .:.,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.r'"⌒
      "::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,''''"゙"' :
        .゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.''''''''
         .゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,´:
   .:::::::,,    . ., :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,,,.、,,, ::::::_,,_        .,,,,,:,,,,,.
     ..;;      .゙''、:,.  , :::__ ::::::::::_,_:::::   .:゙ ''゙゛ `.`      ..:
     .;;:,,.      .″  .`  `゙'-.:"     ,      .,
:::::::::::::::::::::::............................                       .............
 /~ \..............        .................:::::::::::...........     ............:::::::::::::::::::::::__ノ
__ .........::::::::::::::::::::::::::..........                     .............:::::::__/彡
 \     ヽ:::::::::/~   ̄ ̄:::::::::......-ー::::::::::..................::::::::::::::::::(:::::)ー'~
   ミ、     \::::::........   _,,,;;;;:::::::...............:::::::;;;;;;;;;;ーー'''''~~ )::ノ~
 ゝ   ト、    λ-ーー<        ノミ~/: ゝ      (:::(
 λ  ヽ ~''ー  λ.............:::::::::::::::::::::::/彡 _]血[ ┌ヘ    )::ノ
              __,,,∠彡    ∠Π::;;;;;::;;:;;:::ヘヘ ))===三::::....
         __=-―'~ ̄    \:;;;;:;:| /ヽ::::;;;;:|「/:::: >;;\|::::|「:;;:/::::ヾ
ー、,,,_∠~ ̄~\__...... .......       ヘヘヘヘ、  _/\┌ヘ ~−ー==ー、
                     _,,、=〜      <::::;;::: \  
                ー=<~        ..............:::::::::::, |
 ̄  / / ̄/ニlーiニトーi---i-=、,,,,____            .''''= 
    ̄           ̄ ̄   ∠/ ̄|ニi―-i==、__jkjlwjiw
                                ヽニヽー-、,,_

 寛永十五年二月二十八日、
一揆集が籠もる有馬地方の古城・原城は攻め落とされ、
江戸時代最大の一揆、「島原の乱」は鎮圧された。

212やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:09:13 ID:z9sz7hOk
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............................................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:              :..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....:                 :..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:                :::;:;: :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.;´::;;         ::::::::   ::::::::;:;:;: `;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;:;:;:        :::::::;:;  :::::::::.;:;:;:;:; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  ;;;、      ::::::::::::::;:;  ;:;:;:;:;:;:..:;:;: .;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.;  ;:;.:  ..............  :::::::::::.................. ヾ;; ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.; ;:;; ;´´;:;:;:;:;:;:;:;``; ;: ;´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ ;;  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;:; ;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;; ´`;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;; ;:; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ;; ;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.: ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;; .;; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...;..: ヾ、;;;;;;;;;;;.:´.;´;;`;;`ヾ、;;;;;;;;;;...::、..:、..;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  .`` -‐--、..; ;:::::::::;ヾ、,-‐--、´;;  ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、............ ;:;:;. ;;;:;、;:; ;:;  ...............;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`;  ;;:;ヽ;;  .`´;`’ ;:;:;  .:;:.:; ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; .;.;;.;.;:;.;..;、..;、..;、;..,、..;..;..;.;.::.; : ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.; ヾヾ;、;...;..;....;....;、;..;..:、..:´::: ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   ``;..;..;..;..;..;..;..;...;...:: ::::: ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヾ、  .`´`´`;´`´`´;:::::: . ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...       ..:;;:;:; ....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 原城に籠もっていた一揆衆三万七千人(数については諸説あり)は
幕府の指示通り、老若男女問わずの皆殺しとなった。

213名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:09:45 ID:z70BoTf.
とりあえず、綾崎ハーマイオニーで。

214名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:10:42 ID:hVHme5ME
おお、すげぇ。

予告通りに始まったよ!
そりゃない夫も涙ぐむわ!(ぉ

215やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:10:56 ID:z9sz7hOk

 そして…

      ,.へ ___,.ヘ     ..      ,.へ ___,.ヘ     ..      ,.へ ___,.ヘ     
     /   \  /   \  ......    /   \  /   \  ......    /   \  /   \  ....
.  /    ,−ミ彡rヘ     ヽ ......  /    ,−ミ彡rヘ     ヽ ......  /    ,−ミ彡rヘ     ヽ ...
 ./     ,rく     / \   \ . . /     ,rく     / \   \ . . /     ,rく     / \   \
./   ,.イ| ヽ ヽ     l____,ノ\   / /   ,.イ| ヽ ヽ     l____,ノ\   /. /   ,.イ| ヽ ヽ     l____,ノ\   /
.ヽ  { 「「 ̄!   | | l  ,イ   ′.ヽ  { 「「 ̄!   | | l  ,イ   ′.ヽ  { 「「 ̄!   | | l  ,イ   ′
  .ヽ∧ ,ィ⌒iヽ  l ,ィ⌒!ヽl |  |  .  .ヽ∧ ,ィ⌒iヽ  l ,ィ⌒!ヽl |  |  .  .ヽ∧ ,ィ⌒iヽ  l ,ィ⌒!ヽl |  | 
    } l |ー‐l´   l ` −'´ l |  | .   } l |ー‐l´   l ` −'´ l |  | ..   } l |ー‐l´   l ` −'´ l |  | 
    | ト、  釗 _|_    l |__∧     | ト、  釗 _|_    l |__∧    | ト、  釗 _|_    l |__∧ 
  .∧_|        |     l |  ト、.  .∧_|        |     l |  ト、.  .∧_|        |     l |  ト、
.  | |      -=i=-      |  l    | |      -=i=-      |  l . .  | |      -=i=-      |  l .
.   ヽ ',    ´’| ' ,   /  /     ヽ ',    ´’| ' ,   /  / ...   ヽ ',    ´’| ' ,   /  / 
    `-\     l  ´  /ー''´       .`-\     l  ´  /ー''´       `-\     l  ´  /ー''´  
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
                  集められた四郎の首(として出されたもの)


     /// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
   /// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
  / // / /  /  /:/ ヾ :リ i i \
   ̄/// //:::::/、  /:/   | :l | i  }
   //// /:::::/__ ヽ //   _ l:::::| | | /
  l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //     で、どうだ。
   | l//:::/ `=- /  /エ;;;,)_,|::::|ヽ /     この中に四郎の…お前の息子はいるか?
    l/ /:::/       /   ̄ |:::::|l /
   ▽ |:::ハ      /    }:::// |
     ,):ハ|ヽ `- __,  /////l |
    ▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽
    /{ 〈|   ヽ- "/:| ヽ▽
       松平伊豆守信綱
(まつだいら いずのかみ のぶつな)

 一揆衆の頭領、益田四郎時貞の討取を確認すべく、
幕府側総大将・松平信綱は、四郎のものだという首を集めさせ、首実験を行なっていた。

216名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:11:18 ID:hVHme5ME
あ、投票は久々にこなたで。

217名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:11:35 ID:hVHme5ME
うわぁw>首

218名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:11:54 ID:SfgrUmPw
ない夫宗矩の役目は政治将校とか秘密警察とかに近いし
戦場じゃ出番ないわな

219やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:12:26 ID:z9sz7hOk
                    _,,,....,,,、__
                 ,.ィ-rr‐tィ==ミヽ.
                ,イレ'二ニ、`''ニミヾュi
                ,':,r'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽヽ!
                //:, :,':/:/}:,ィ. . :ぃ:ヾヽ         …おそれながら、
               {:ノ:/://://:.i1:.:l:l:l:l:.:.V:〉        あの子の首が、このようなところに
               ヾト、l j=ェl、:l l:.,ム+H:.:ソ        あるわけもございません。
                `,ト.'モュ`゙ L!tニテl:/       
           , -‐ "´;f 丶    l   ,/゙l`` 丶 、、     あの子は、天から使わされた子、
        ,r‐ '" ィ;;;;;;;;;;;;;;l  iヽ.,‐=- ,ィ" l;;;;;;;;;;;;;,,, `` 丶、 天の使いなのですから。
        {ヾミ;;;i l;;;;;;;;;;;;;;;;l  丶` "´/  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,, ,ク 
        f,,ゞ;;;;;tj;;;;;;;;;;;;;;;;;l_, ィ^ミy彡ヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ,ハ 
        j ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Ot;;;;;;;;;;~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ノ,ィ'"〈 
         〈y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r' イ
       r'^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
      /;;;r=='";;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 乃;;;;;;;;;;;;ノヘt
     ,/;;;;;`";;;;;;;;;〈  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;O;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノ く、;;;;;;;;;;;;<,, i,
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;⌒7^` ''ー-、、_;;;;;;l;;;;;;;;;F-‐ '"^ヾ一`;;;;;;;;;;;;;;ミヽ
    {;fシ;;;;;;;;;;;;;;;;;;l     l'",r‐'',´ ̄`´'}      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾt
    丶、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l     l__゙ア´__,ィj___j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
      ` ̄``ーヘ--‐ァ―゙'"^<フZノ;;;;;;;;;;;;;;;;;l  ` ̄ ̄``""´
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          四郎の母・マルタ(洗礼名・本名不明)

220やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:14:02 ID:z9sz7hOk
                 ,,,,,___,,,,,,,,-、
              ,,-''゙´       `ヽ 
             /     /     ヾ、 
            / /    /      ヾヾ 
            ∧//   //    /// || |、
            V/    //    /_ //i || |   ,-,  ___
            V∧/////   ///` / ii j,,!  / ! ''´ /
             》////l ヽ,,--/ヒi7゙ i'''´´  i´.j_,,/-7     きっと天に上がってしまったか、
            /ゝニj/ ヽ ′     ゝ    i    /    呂宗・南蛮にでも落ち延びたに決まっております。
          /,,-''く´   ヽ、  _/、    i    i
        ,,/ ヾ  ヽ      ヽ ノ ヽ   .j′   .j      このような首など、
     ,,-''´´    ヾ   ゙゙゙ー‐ii‐'' ノ   ゝ  j    /     どれも見るにも値しません。
    〈          、   ii  ノ  / ヽ  j    i
    〉           ゙゙゙-/     /  ヾ /    /
    〈              j    /  /ヾ/    i
    〉  、 ヾ         i    l /  .l ヾ   ,゙
    ∧  \ ヾ        i    ノ//  !    /
   / /ヽ  ヽ ヽ,,       j-''''´7 ヽ   j   ./
   /// ヾ   ヾ j     /  /   ヽ    /
  jiii/   ヽ .  \ヽ    /  /      ヽ_,/
  ijj′  /j     ゝ  /  i       _,,,,,-、   ,,,,,-ー'ヽ
  ijj   / I ---ニニ───‐`─''´´''' ̄   .j,,-i'' ̄ ,,,,-、 ヽ
  iii  /  ヾ                   /   -- 彡/ ヾ
  ij /    ヾ          _       i- 、_  ニ//'''''゙
  /、      `'''---ii''''''''''' ̄ ゙̄ ヽ ̄ ̄ ̄'''''′  `゙゙`-'
_ノ iヽ          ii        ヽ

 この首実検を行なった時、四郎の母・マルタが引き出され、
並べられた「四郎の首」の前で、本物があるかどうかを問うたが、
マルタは傲然とした態度で、「どの首も四郎のものではない」と言い切った。

221やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:16:15 ID:z9sz7hOk

 そこに…

     ,r=、ミミテ^ヽー- 、、
    /;;;;;;,ヘ;゙y;;;;;;;ヽ ` \ヽ
    /;;;rチ=i;;r、;ィfrヽミ、 ヽヽ
   f;r ,;/´ l;l  ヾ、,;ヽ ゙i ぃ i
   l;;;;;\‐-、i! ,r‐ヽ;;;;;l` i i川
   l;;;;;lィroミ'l! ィfo;テ;;;l l lilリハ
   !l;;;;!`゙''"iヽ ^゙''"!;;;ハ! l川__    ふむ、そうか。
   /ハ;;;ト、 /    l;;/,イi トjlV   ならば、いま少し首を集めさせねばな…。
   l7 l;;liiヽ.`_,,_  ,j;lノl!リハi7
    jLr'ァヽ` ", ィ7!! l'"'′
    V `' リ`リi´::' ▽ >-、_
       /f^ヽァ''"´ / ,/~
      ,.ゝ/ i  l,,.ィ'",:ァ/:::
     /7V ,!  l",, ='/::::::::
   //:::l/  ハ  l,,ィァ"_:▽-‐
, ィニ´::〈v::f ,; fリ ,l/`´:::::,r:'"


三三彡〃ィ;;;;;;;;ィ'/;;;;;;;;;;r'"/;;;/l;リ l;;;;;;;;;;;;;;;;゙i l! lj
三彡イ7 l ! ゙'"んr7〃/ツ;;;;;;;ノ /;;/l;;ノ^l;;;l ll
彡:ヲ;;;ヾ, jl f;;;;r/,-;ィ=i―'''''"^ ,ノノ ,lリ=、レ' リ
三ヲ;; /;;l レ/;;;fr'r''" ll,,..,,,.、 ''"   Eヲイ /
イ7;;H f;;;i /;;;;l゙″ ,ィ''^''ー',ノ: : :  : :i,: : :l'"
〃リハ l;;;;;;;;;;;;;t  ´`゙゙゙゙´ : : : : : :  : ゝ-i、    あ、伊豆守殿、
リソノll;;;;;;;;;iヽ;\_,; : : : : : : : :   : : : ィ′   ちょっといいかい?
イヲ ,ノ;;;;;r、;;`ヾ''ー''": : : : : : : : .   "`: l
イイミ;;く ヾ、;;;ヽ、,, : : : : : : : : : __,..,...ィ:l
゙i;;;;;ゝ、ヽゝ、`゙''''"´  : : : :、_,,ィ '''"´,ノ,l
,l;;;;,t、_`ヽ_入      : : : : : :  ̄ ̄´ ,i′
リ;;ハ、 ~´, :::::ヽ、      : : : : : : : : :l
ノ    ̄   ::::::`ヽ      : : : : : : :l
       細川越中守忠利
(ほそかわ えっちゅうのかみ ただとし)

222やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:17:46 ID:z9sz7hOk
  / ,r  l i!   ハ ヾ;;;;;;;;;;;l  ヾ;;;i!;;l
 / /  l l!  川 _,lriナ卅''ア ゙i;;ll;;l
  / /   l   l!'゙´ ト;;;;_ェ土リ、l;;ll;;l
  /   l   リ  ハイ:::::}゙ン ヾjリ
  イ    l l  /,! / l;;`Tヲ´  /,ヘ
 リ    l l! ,! l /  l;;;;;;;;l   ,リ′\      おや、どうしましたか。
  j  ィi ノ/ ,イ //   |;;;;;;;l   f'    ,>    越中守殿?
  ll / ,! /,f ハ//   |;;;;;;;!   l  イ´
  リ〃!/イl /゙Y/i!   |;;;;;l!    _,,._,〉
  !/i/〃ll / 〃    !;;;ノ  ー ''´ ,,j
 レリ//ハLイ`i !    l;;/      |
  川'ノ ▽ fil!  `丶!;ト;;-;ァ::,,_,ノ
  ▽‐- i、 _▽    l;! ,ィイj
  /     7ヽ、、 jLf/ ▽


    、_彡 ////// ,ィ ///! / 、\ ミ三ミヽトノ
      〃彡'/ ,//// .| // .| /.| /ヽ ミ 、 ヽ }__,
      |/ // ,∠//=、{  |{ {∠{.|=| l ト、 \ ヾ三彡' 
      从{ /´彡′_\ Ⅵ  リ \{ ヽミ ,ト、 } ヽ.  
       }∧ ,/弋_ラ、 |` ヾ、 代__テ=、 } リ、レ' } }      いや、ウチの家臣がさ、
    、_ノ_ノ| `ー一´ /     `ー一 ´,/イ /ヽ 从,ィ    四郎の首らしいものを取ってきたから、
       ̄|/|   r‐'‐、     、_フ_ノイ ミ三彡'     もし間に合うなら、検分してもらおうかな、って…。
        { ,/!    ゝ ‐   .     ̄ /\_> }リ ,
     、_ノ .|  ‐-r─-、__,、    ./_,ノ、ミ三彡′
       ̄ ̄ヽ    こ二´      ,イ /∨`┬ ´
           ヽ          . < /..:.∨}ノ
          r{ヽ     . <  ,/..:::::::/  ̄ \
          _ト.\`ー一 ´ _/.:::::::::::/.::::::::::::::. `ー-、__
       /..:::::ト、::  ̄「| 「「 ̄ ::::::::::::::::/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

223やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:18:58 ID:z9sz7hOk
     /// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
   /// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
  / // / /  /  /:/ ヾ :リ i i \
   ̄/// //:::::/、  /:/   | :l | i  }
   //// /:::::/__ ヽ //   _ l:::::| | | /
  l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //     ほう。
   | l//:::/ `=- /  /エ;;;,)_,|::::|ヽ /     実は今、集まっていた首が、
    l/ /:::/       /   ̄ |:::::|l /     .どれも違うらしく、次の首を集めさせようかと
   ▽ |:::ハ      /    }:::// |      思っていたのですよ。
     ,):ハ|ヽ `- __,  /////l |     .ちょうど今、四郎の母もいるので、見せていただけますかな?
    ▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽
    /{ 〈|   ヽ- "/:| ヽ▽


三三彡〃ィ;;;;;;;;ィ'/;;;;;;;;;;r'"/;;;/l;リ l;;;;;;;;;;;;;;;;゙i l! lj
三彡イ7 l ! ゙'"んr7〃/ツ;;;;;;;ノ /;;/l;;ノ^l;;;l ll
彡:ヲ;;;ヾ, jl f;;;;r/,-;ィ=i―'''''"^ ,ノノ ,lリ=、レ' リ
三ヲ;; /;;l レ/;;;fr'r''" ll,,..,,,.、 ''"   Eヲイ /
イ7;;H f;;;i /;;;;l゙″ ,ィ''^''ー',ノ: : :  : :i,: : :l'"
〃リハ l;;;;;;;;;;;;;t  ´`゙゙゙゙´ : : : : : :  : ゝ-i、     そりゃありがたい。
リソノll;;;;;;;;;iヽ;\_,; : : : : : : : :   : : : ィ′    じゃ、入ってきな、佐左衛門ッ!
イヲ ,ノ;;;;;r、;;`ヾ''ー''": : : : : : : : .   "`: l
イイミ;;く ヾ、;;;ヽ、,, : : : : : : : : : __,..,...ィ:l
゙i;;;;;ゝ、ヽゝ、`゙''''"´  : : : :、_,,ィ '''"´,ノ,l
,l;;;;,t、_`ヽ_入      : : : : : :  ̄ ̄´ ,i′
リ;;ハ、 ~´, :::::ヽ、      : : : : : : : : :l
ノ    ̄   ::::::`ヽ      : : : : : : :l

224名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:19:45 ID:GNF6TX8k
TIGER&BUNNYのドラゴンキッドちゃんでよろしく

225名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:20:07 ID:LFbgeeps
ああ、魔界にころびてそうろうでサランなお人ですな(違います)

あと毎回恒例佐々木さん(涼宮ハルヒの憂鬱)に一票。

226やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:20:21 ID:z9sz7hOk
                   _,.=--‐‐--、..,__
               ,.;:-''"´        `ヽ、
             ,.-'"              `i、
            ,i''                 \
           ,!                   ヽ.
           ,l'                    ゛!,
        ,i´ニr|、                       |
       /7i( `-、           /         j
       ((( l;;;`=、`ー―――-=、   ノ       、l
        i ヽl;;;;  `! ∠ニニニ、-、`ヽ、/  _,,,,,,,,,,_   t、
        |、l;;;;;  `! |`~^´ニゝi  ) ~~^^ニ---==ニ-、ノ|.l
        し;;;;;   `i|   -一~  丿!ーi l´  ,i‐┬ 、.) j ,!
        ノ;;;;;;:   `ぃ,,,,,,,,,,,,_.ィノj   |l ー ̄ ̄ .ノノ/     ははっ…!
        /;;;;;;;;;;;,,     ̄ ̄~(~ソ  l、`=-.........ィイ
      ,i‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;(  j-'  ̄~~~´/
     ,=' i、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''''''''_''''`~´;;;;;;;,,,,,,,,,,,;;;;t
  _,,,,,,,i'   `i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ~´ー、三ゝ、_'';;;;;;;;;;;;;;;;ノ
,.;:'"  l     ヽ、'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,, ;;;;;;;;; ̄,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;>、
    `t     `i、'':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノi !
     i      \ '':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ  〉ー、___....
.     `i       `ー、_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/.ィ´    j    `ー、. \
     `i、     ,.=''"ゝヽ ;'''''';;;;;;;;;;;,=‐'"´    /      ヽ-、
             陣野佐左衛門安昶
          (じんの さざえもん やすなが)


  ;;;;;;l _、‐--―  ´ 、一--- .,j;;;;;j,
 ;;;;;i!  ヽj辷'>    i <i辷T ゝ;;;;;;}
゙r;;リl!::.       ヽ    ハ;;;ヾ     佐左衛門、
<;;;;;;;;ヽ     .,.._,. 〉   i;Z`     お前が取ってきた首を、披露しろ。
  f;;Y゙i,   .,'_、-ー.,_.   /ハぇ;,
  !` .:ヽ,    `二´   /戈''~

 細川忠利が、家臣・陣野佐左衛門が取ってきた首を持ち込んできたので、
これも首実検に加えることになった。

227やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:21:47 ID:z9sz7hOk

     , :ィ:"´ ̄`:~:ヽ:、
   ,r'´::::::::::::::::::::::::,;;;;、::`ヽ、         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    i::::::::::::::::::::::::::,f´;;;;;;;:;:;::::::\        こちらでございます .>
    }::::::::::::::::::::;;;ヾ:;;;;;;;シ:::::::::::::ヽ      ________/
   t,:::::::::,, -ミ:`'"ノ`;'';{::::::::::::::::::i!
    ヽ::::/;;;;;;j:::i:ハ;;rt;;;;::::::::::::::::::::レ
     \t;;;;;ゝ'":::ヽ:::,r;;;;-、::::::::::::{
      ヽ、:::::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;l:::::::::::Yi
        ヽ、::::::::::::ヾ:;;;;;;シ:::ヘミ::::l!   
         `''ー-::、;;;;;:::ィミ:::::::::i!    トン
               ̄
      佐左衛門の取ってきた首

228名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:23:07 ID:.jWc4spQ
>>224
ブルーローズでなくドラゴンキッドとは・・・
キサマ!ロリだなッ!!

ということで俺もドラゴンキッドに一票。

229やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:23:44 ID:z9sz7hOk
         , ───── 、
        /       ,.-‐.、`‐、
       /./`::‐、._,.‐':´:::::::::::::::ヽ ヽ
       /./:::::`-、_ ,- '::::::;:::‐':::::::l.   !
.     |' ̄~`'‐、:::::::::, ‐'"~´ ̄ ::::::!   |
       l. ―- :::::::::--─ :::::::/   |
      │==。=, ::::==。=== :::| l⌒i |     ・・・・・・なんやこれ?
     │ `‐-‐/u ::ヽー-‐ ' u::::|.|,ヘ |. |
.      |u ,二'〈_,、__,、__〉`~`二、:|!_ノ  !
        |/ ,,,;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;,,,, l::::|ヽ  |\
       l 匚匚匚匚匚匚匚lヽ:::|: ヽ |:::::\
      | `┴┴┴┴┴┴┴':::::!:: ヽ|::┃:::i`‐
.      !、   ====  ::::::::::/::  ゝ::┃:::|:::
      ,. ‐'`i‐ 、  ::::::::, ‐ ' ´::  /;|::┃:::|:::
   ,. ‐'´┃::::|::┃:`i‐ '"´:::::::::::  /;;;;;;|:::┃::::|:::
         戸田采女正氏鉄
      (とだ うねめのかみ うじかね)


  ;;;;;;l _、‐--―  ´ 、一--- .,j;;;;;j,
 ;;;;;i!  ヽj辷'>    i <i辷T ゝ;;;;;;}
゙r;;リl!::.       ヽ    ハ;;;ヾ    無論、四郎の首ですよ。
<;;;;;;;;ヽ     .,.._,. 〉   i;Z`     なっ、佐左衛門。
  f;;Y゙i,   .,'_、-ー.,_.   /ハぇ;,
  !` .:ヽ,    `二´   /戈''~

          /         ヽ.
            l         ..:.::::: i
         ,..l ,__、 ヽ _..:::::::::: j-、
         i,( _ヽ、 /''',..,__,, f(.j、i    …ええ、勿論。
           ゝl`'‐'ヲ,) j::.. ヒ''='’ l;l /   こちらは四郎の首に相違ございません。
          i:、'".r!、j-;,    ,ノ;;H     
          _,..i;ヽ,,;ゞ'=''"''ヽ=:ィ';;/ .t--=:、
       ,:r ''" ヾ;;;(,-=-,);;;;;;;;;/::::.    `ヽ、
  ,:r:‐='''ヾ、  ノゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、:::::::...   r''" ̄~``ヽ

230やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:25:44 ID:z9sz7hOk
         ,,..、,_,,...、
       , '"´   ,ヘ r ミ丶
     ,r '.: :  : :. ./リ<L:f゙ヽヽ
   /:. .: ::: :. :.. .! l jl!´!ヽノ::',
   !::::::::::::::::::::::::l=lz'=-ハト、::ト、
   l:::::::::::::::::::::Nl llィ6=、 〈N!    いや、流石にこれじゃ、
   ノ',:::::::::::::::::::{,リ l ゙ー'  ヾ'、  識別なんて無理…っていうか、
     ',:ト::::::::::ハj_ ノ u .__r'′  そもそもコレ、人の頭なの?
     l!ヽ:::::イ  丶、.`゙´ィ′
      リル -―‐`干´‐┐_,,. - 、
      ノ:.:.:.:.:.:.:.:._, -― ''゙´:.:.:.:.:r:.:.:ヽ  
      〉:.:.:.:.:.:'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.`ヽ_
      _jr'",:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:,ユ、
        天野長三郎長重
   (あまの ちょうさぶろう ながしげ)

             ヽ.
;:;        \   i
;:;:;;:     ェュ-、 | /~)
;:;:;:     -‐‐  i イッ-/
;:;:;:;:;;      rっ! | ソ    おや、疑いになるので…?
ヽ;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;',.,'ソ    あの女の反応は違うようですが…。
 \;;:;:;;:;:;:;:::ー=ァ;:;:;:ノ
   ヽ----、____;:;:;:/

231名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:26:00 ID:VIFTcC4o
嘘付けwww

今度こそまどマギのほむほむに一票

232やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:26:50 ID:z9sz7hOk
   ,.ィ´:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:l:``: 、
  /: : :./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:i:.l:.:.:.:.:.ヽ;;
. /: :/ /: : /: : : : /:.:.:/:.:.:.:.:,イ}:.:l!:.ト:.:.:.:.: :ヽ;;
/:.:/ /  / /,  /: : /: : : //リ:.:ll:.:l l:.:i:. : : :'、
':.:.',:/:.:.:/: ./: .:/: : /: : : ///:.:.イ:.:,! l:.:.',:.:.:',:.:',;;
!:.:.:.l:.:.:.,':.:./:.:.:/: :〃:.:.:///:.:.:/,!:/ |l!:.:',:.:.:l:.:.l
t、:.:l:.:.:.l:.:.:l:.:.,ィ、ィ_/_:.:///:.:.:.///_」:|!:.:l:.:.:l:.:l;
:l:.:.:!:.:.:l:.:.l:.:/└'_L__/メ/:.:.:./ィZ´__,_,リ|:.:.l:.:.:l/
:l:.:.ト、:|:.:l:.:l 、''fJミトッへ、/ 'ィiJ:::}`>:._jレ′;   ………!!
,:l:.:.l:.「ハ:ト:!  ゙ー‐'‐        ゙ー'´ レ!:リ;;
ヾ:.:.l:ヽ{i:|   |||iii       u.  /:/     そ、そんな…ッ!?
 ヾ:l:.:ゝt!、ι        |:.      /:/;;
  ヾ!:.:.l:ハヽ、        '′   .イ:/;
    ',川/| 丶、  -=ニニ= /:iノ
   jキソ_」    丶  − .イ==f′;
  //:ヾ'、     ` ̄l´ ,リ川|;;
―'"^「: : : : :\      下`二ラ'┐;
: : : :ヽ: : : : : : `ー――r:r‐:゙'´: : :/、;
: : : : : \: : : : : : : : : : :.| |: : : : : : 〉:`丶、

233やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:28:01 ID:z9sz7hOk
:.:.:.:.:.:.:.:.:\、、:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.丶、:丶、:.:.:.:.ヽ;:
:.:.:.:.:.:.:.:.、:.ヾヽ、:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:\:.:.\:.:',:.:',;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.ヾ6}、:.:.:.:.:.:.:',:',j  `ヽ、、:.:.:.ヽ、:.ヽ!:.:.',;;
:i:.:.、:.ト、:.:.:ヽ:ヾfi>、:.:.:.:.:.',:l-‐ 、 ',三ニ=:丶:ヾ:ヽソ!;
:.l:.:.ト、'.、ヽ、:.:.ヽヽトiN、:.:.:.',!`ヾj ノ――-- ミヾミミj    こんな…こんなになるまで
:.:l:.:.l:.ヾ:V´\:.:.',ヽ!ヾ;;i 、:.:l               無理をしたなんて…四郎、あなたは…!
:.:.l:.:.ト、ヽヘ,:'´,メ、:',} ヾ;、ijヾ!    ヽ
:.:.:l:.:.:l ヾヽ>ィ'´`丶,  ',;;、        ',          うっ…ううっ…。
、:.l:.:.:ヽ_ヾヽ`` ‐'´゚。 .',;;ト、       |;
:ヽ:.',:.:.、:ヾヽ      ヾ;、ヽ      |;;
:.:.:.',:',:.:.〉、ハ     ゚.  '、;、';、    l
_:_:_j:j:_:〉  ',      __ ;,   l;
       |     ィ'_ノ  ;,  /
       └‐ '⌒'ー‐、__.ノ、 ;;;,ッ'′;;
                `;'´

          
   /⌒'⌒ヽ   
  イiェtハztliト   (うわ、マジ!?
  ヘ! ゚д゚ リ゙'   ってーかなんでわかるの?母親だから?)
   ゙''>‐<'″  
 rfT^ヽ_ノ^Tlヽ 

 この首を見た途端、マルタはがっくりとし、
「これほどまでに痩せ衰えてしまったのか。戦の事でさぞ無理を重ねたことだろう」と
その首に取り縋って泣き崩れたという。

234名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:29:27 ID:z70BoTf.
まあ、鏑木楓嬢とマーサおばさんの次に可愛いよなドラゴンキッド。

235名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:29:45 ID:LFbgeeps
えー

236やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:29:59 ID:z9sz7hOk
      ! 川/////// ,イ从从ヾヾヾヾ
      .{ i川///ハ}}リ iリ{ili,'ミィ从从ヾミミ
      ! i r'⌒jヽi!  { ヾ{´く´ヽ ̄ヽ`ヽミト、ミミ三
      {{ { _」___{!  i! ヽ `二 _     ! !ヾト、ミ三     ├
         Y>、(゚ソ \丶   ´(゚::ソ二ニ‐'' リ  } }}リ川   (ノヽ つ |
        j  ノ:::.   \ ´       、___ノノノノ川         !..ノ や
         i (⌒``            ー=彡イ彡'彡                 ┼,
         ! `ヽ ^            >‐彡彡イ{{                (メヽ
        .|  rー‐ 、    ’       , '´    ノノ 乂                  ・ ・ ・
          i   } }二>-‐ "`     /      /  /乂
        .  乂___, '´            .イ´ー''ノノノノ     大将首の功名、貰ったぜ…ッ!
         .Y             . . :´ ノー=彡彡 
         i         . : : : ´: /       ∨    (まさか本当に四郎の首とはなァ…。
         ゝ..__ . . . : ´: : :   /         ∨    言ってみるもんだな)
             }: : : : : :     /          ∨

        ___ 
    ./ ̄       \
    /    _    _.|_
    |ー(‐.(⌒)―(⌒)   (…結構な着物を着てたから、
   (6 、_,  ̄ , ヽ ̄|   とりあえず首を取ってきたが、まさか四郎の首だったとは…!)
    |lllllllllヽ(__(_ノ)llllノ 
    |llllllllllll'ー─一ノl|
     \lllllllllllllllllllllllllノ  
      `~~'''''''''''~~

 こうして、一揆の頭領とされる益田四郎時貞は、
細川家の手によって討ち取られた、ということになった。

 尤も、当の佐野佐左衛門は、後に
「結構な着物を着ていたのでその首を取ったが、四郎とは知らなかった」と言っている。
(この首が持ちこまれたのも、首を持った佐左衛門が通ったのをたまたま見かけた忠利が、
 「それは四郎の首ではないか?」と言ったのがきっかけという)

237やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:31:20 ID:z9sz7hOk
     /// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
   /// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
  / // / /  /  /:/ ヾ :リ i i \
   ̄/// //:::::/、  /:/   | :l | i  }
   //// /:::::/__ ヽ //   _ l:::::| | | /     なんにせよ、
  l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //     これで四郎の首の件は落着ということでよかろう。
   | l//:::/ `=- /  /エ;;;,)_,|::::|ヽ /
    l/ /:::/       /   ̄ |:::::|l /       では、今後についてだが…
   ▽ |:::ハ      /    }:::// |     
     ,):ハ|ヽ `- __,  /////l |     
    ▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽                           ドタドタドタ >
    /{ 〈|   ヽ- "/:| ヽ▽

238やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:33:03 ID:z9sz7hOk
1レス抜けてました。
>>236の前にこれが入ります。

  / ,r  l i!   ハ ヾ;;;;;;;;;;;l  ヾ;;;i!;;l
 / /  l l!  川 _,lriナ卅''ア ゙i;;ll;;l
  / /   l   l!'゙´ ト;;;;_ェ土リ、l;;ll;;l
  /   l   リ  ハイ:::::}゙ン ヾjリ
  イ    l l  /,! / l;;`Tヲ´  /,ヘ
 リ    l l! ,! l /  l;;;;;;;;l   ,リ′\    ふむ…ならば、その首が
  j  ィi ノ/ ,イ //   |;;;;;;;l   f'    ,>   四郎のものということでよかろう。
  ll / ,! /,f ハ//   |;;;;;;;!   l  イ´
  リ〃!/イl /゙Y/i!   |;;;;;l!    _,,._,〉     では、四郎の首級を挙げたのは、
  !/i/〃ll / 〃    !;;;ノ  ー ''´ ,,j     .細川家臣・佐野佐左衛門の功績、ということで。
 レリ//ハLイ`i !    l;;/      |  
  川'ノ ▽ fil!  `丶!;ト;;-;ァ::,,_,ノ
  ▽‐- i、 _▽    l;! ,ィイj
  /     7ヽ、、 jLf/ ▽

                        __,ノ 
                         ) .   やったアアアアアッ!!
                      -=ニ    
                        ,)    大将首だぞォッ!!
       ,:r‐';ニ:ユヽ,r一'^ゝ-、       ⌒ヽ
    ,,/ :''´,. ;r=ぅ 〃(fj /,r''>        ノ-、
   ,r'´.:::  ,r〃r'"    Y//,ノ::l, __         ⌒ヽ, -、/^ヽ「`⌒ヽ, -、/^ヽ「`
  /  ::   イ l     レ/〈::,ク',r'"`i,,..,,、     ,r==、、          _,rf二=ー-=::、
  / .:.:   ' | | . . ::  ヽフ`"fコ' ,;;;;;  ;;;ヾ;_   /,f"~ ,,ヾ´~`ヽ、   ,r'''''f ti ,.:ィ'"~  ,..,ヽ
 /:..: ::  :.   t, :: :   ,.,,;`ニ;≦,,,,;;;;;; ;;:;;;;;;;;ミ  r:l、,r .:."  `゙:.  `:.ヽ,_f.:::::::,>'"´   ,:fノ.:' .゙l
.,i′    ,,..,,, , ,, ,;; ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t, ゙;;;;;;;ミ / Y′::::..  .:::.  .::: `ヾ''"゙F ヽ、_ tl/ ... :::t,
.l     _:_;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;》 ゙''f`,r'^゙,〃 .::. ゙:::  ::::  .:::  ....」、r=ヽ  /`)-一..:: :.l
.l,    f´,.,.."`ヽ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡ミ   ゙i l,,.:: :....::::: ::.. ::     :  .::" ゙i!  ゝ、.:ィ"i  ::  .: l
.゙i,   ヽヽt二ニ)ヾ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シ‐-、_     l l"゙:.゙'':::.... ゙ ::     :   ..::ノ "f´ ′ ヽ .: :..:: /
.丶    `''=<`ー''^ヾ;;ミ=ナ"    ヽ、  l l::...  '" ゙'      : :  .: 'Λ  ,;     .:"  人
  ヽ、 ,. -'"'"^~~^`'''ー-: :、      ヽ  l ヽ、  ,r'ニ     :.::"  .::/. `ー-、:..  .: ,. =,ィ": \
   ,r'"´           `ヽ、     `ヽt  ゙''ーレ'゙i ::、、     ,,ノ     ヾー ''" '":::..::.  ヽ

 こうして、佐左衛門が持ち込んだ首は、「四郎の首」として認められた。

 この功績により、佐左衛門は千石を加増されている。

239やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:35:11 ID:z9sz7hOk
              ,─、
          , ─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~─、
        /            \
       /               l
       l                 |       上使殿ー!
      |┌─-______──~|  |      我が黒田家が立てた武功について
      |/                  |  |      緊急速報を入れにきたんじゃよー!
      |   -─_       _─-、 |  |
      | /\__/|   | |___∠ヽ \|      そりゃあもうドえらい武功の
  __ ─|  「`--' _l __ /_`--' /   |─__  .ダブル上映なんじゃぜ?
 (_ | |  | \ヽ ̄_/ ┐┌  \ ̄/ / | | | _) 
   ̄ ─|  l  ̄            ̄  l  |─ ̄   ___
        | | ┐ ,─     ─、  |  |_   / ヽ___ 入
     //|∩ |┐_ ヽ r _  l  |  |::: ─_|       l
   /::/::/ /| /~  ───  \|   |   |\:::::::::|       /─、
   /::/::| 〈 | |┌──── ̄ 7|     l\\::::::\___//  \
  l:::l::::| ヽ  | ~| _____/ |   /|:::|::::::\:/     /    /─、
   \:::|  ) / /        丿  /:l::::|:::::::::/ \   /    /   l
   | \|__//~─- ̄ ̄──'  /::/::::l:::::/   l  /    /   /~l
   |  |   |─______─ ':::::/::/:∠_   |/   /   / /
   |  |─-|:::::::::\::::::::::::/:::::::://:::|   7\  l _/ |__/ /
   |  |   |─__ `──':::::::::::/::::::─\__l_ /        \/    ザッ!
   |/|   |  \:::: ̄ ̄ :::::::::/ ̄ ̄::::::::::::::|\       /|
   |/|   |    \::::::::::::::/\:::::::::::::::──| `───-/::::::|
              ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄~
           黒田右衛門佐忠之
         (くろだ えもんざ ただゆき)

 なお、細川家の記録によると、
この二十八日の晩、黒田忠之が上使たちの陣を訪れ、自家の武功について報告したという。

240やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:36:55 ID:z9sz7hOk
                      O
                      |
                   ,. - ―┴‐-,、
                /―――‐ '´  ヽ
               /,rニ二!    /O7 ヽ
               ,! ヽOヽ    ヽ ̄/ i
               ! ヽ ̄/         |_
            <I´「|     /`ヽ      |」_I>    なんと!
             ``| ヽ  / ー'`J ヽ  / |´
                 !  | |      ヽ  | |     「黒田家の原城本丸一番乗り」
              |   | r'⌒ヽ_/⌒ヽi、 | |     「黒田家の四郎の首獲り」
                 l   | |  ,rー ‐''^ヽ | | |
               ヽ  | ,レ-‐--、」 ,!   !     この豪華二本立てなんじゃよー!
               ヽ  ヽ _ ノ⌒ー-'/   /    日本アカデミー大賞受賞間違いなしだにゃー。
                ヽ_         /
                 |[口]ヽー――i'´
 , ,、 ,、       ,.. -‐ '''i"´ ̄`\) ̄ ̄ `iヽ、
(。Y。V。,!     /| \O |           | O,ヽ、
..ヽ  /     /  |   `ー'           `ー' | ヽ
  |  |     /  .|    /|   _i⌒U⌒L    | ヽ
  |  |     /  ,/|   / |  (_  _ _|   |  ヽ
  |  |    /   ,/ ,|   し'! |  _| |__| |_   |   .ヽ
  |  |   ,/   /i l |    | |  (_____|   |ヽ   ヽ
  |  |  /   / | ||    | |   ,へ  へ      .| |ヽ  ヽ
  |  |  /  /  | ||    | |  / /  ヽ ヽ   .| |l ヽ  ヽ
  ヽ  V  /i   | |,|    | |   レ'    `ー'   | || ヽ  ヽ
   ヽ   / |  | | |    V             |  |  ヽ  ヽ
    `ー'

 この時、忠之は自家の功績として、
「黒田家が本丸へ一番乗り、その上四郎の首も取った」と言ったという。

241名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:37:55 ID:LFbgeeps
ああ、醜い手柄争い……

242名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:38:29 ID:.jWc4spQ
天草編が終ってもコイツはレギュラー枠で残すべきだなw

243やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:39:02 ID:z9sz7hOk
  / ,、 -、 = ,..\
 /  /.:.:.ヽ,/:、/:.:.:.:.ヽ
./  /:.::.:.:.:.::.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:',
' /  {.:.:.:r‐'"^}:.:.厂´;:.:.:.',
/ i |:.:.:l.__ ';..:!_ 〉.:.:.l
l  | |:.:.:| ─  l::!─ |l.:.:.|
i |(∨i.:.:.l    |:j  | l:.:.|    ………。
/| /.ーl.:.|.   '   .| i.:.:| 
 '  l l.:.!  ─  / .|.:.l
  /  i:.i>、  /  l:.j
 「`ー-▽ ._T´   ▽
/:¨: :ー-:.', _ ヽ   .}
: : : : : : : : : : : ̄ヽ
: : .: : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : : : : :',
: : .: : : : : : : : : : : : : : :.i
: : : : : : : : : : : : : : : : : :|

         , ───── 、
        /       ,.-‐.、`‐、
       /./`::‐、._,.‐':´:::::::::::::::ヽ ヽ
       /./:::::`-、_ ,- '::::::;:::‐':::::::l.   !
.     |' ̄~`'‐、:::::::::, ‐'"~´ ̄ ::::::!   |
       l. ―- :::::::::--─ :::::::/   |
      │==。=, ::::==。=== :::| l⌒i |   ………。
     │ `‐-‐/u ::ヽー-‐ ' u::::|.|,ヘ |. |
.      |u ,二'〈_,、__,、__〉`~`二、:|!_ノ  !
        |/ ,,,;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;,,,, l::::|ヽ  |\
       l 匚匚匚匚匚匚匚lヽ:::|: ヽ |:::::\
      | `┴┴┴┴┴┴┴':::::!:: ヽ|::┃:::i`‐
.      !、   ====  ::::::::::/::  ゝ::┃:::|:::
      ,. ‐'`i‐ 、  ::::::::, ‐ ' ´::  /;|::┃:::|:::
   ,. ‐'´┃::::|::┃:`i‐ '"´:::::::::::  /;;;;;;|:::┃::::|:::

244やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:40:46 ID:z9sz7hOk
   / ̄ >─ ̄ ̄-─ 、      
   | ─ ̄         \
  /        ,──、 \   
 /        /    \  \ 
.|       /  / ̄> |   \
|     ─ ̄  / /,-、 \   \
|─ ̄ ̄    / /∠-'/   \  >─ ̄/ ̄─、    フフフ…あまりの功績にビックリしたかにゃ?
|__      ∨ / / /     V  |  l   /   我が軍は追い上げ型じゃからして、
|_   ̄`、      ̄ /      |   l  \/   .レース終盤からのスパートで一気に大逆転、
.|  ̄二二      ̄ ̄        \  \/     .そして倍率ドン!更に倍!という有様なんじゃよー。
 | /-'/               / \/\   
  `, ̄  /   |     ̄──、  /      \     そろそろ褒めてくれてもいいんじゃぜ?
   \─'   /          \ \     \
  /| \   λ_ <     / ̄ ̄\ \     \
. _ |  | \  l      /   / \ \    \
/ |  |  \ |___/   ─ '   / l       \
|  |  |  | \ \_ _─ ̄   _/ |        \
.|  |  |  | \ \| \__ ─ ̄  _/         \_
.|  |  |  |   \ \    _─-          ─ ̄  \
 |  |  |  |  | \ \_/          ─ ̄\ \
 |  |  |  |  |   \           ─ ̄     \
  |  |  |  |  |  | \       / /|       |
  |  |  |  |  |   |  \___/ //      /
  |  |  |  |  |   |       \|/ />
   |  |  |  |  |   |

245名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:40:46 ID:SfgrUmPw
親父の代の家臣団がいたら説教程度じゃすまないぞこのバカw

246やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:42:10 ID:z9sz7hOk
  / ,、 -、 = ,..\
 /  /.:.:.ヽ,/:、/:.:.:.:.ヽ
./  /:.::.:.:.:.::.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:',
' /  {.:.:.:r‐'"^}:.:.厂´;:.:.:.',
/ i |:.:.:l.__ ';..:!_ 〉.:.:.l
l  | |:.:.:| ─  l::!─ |l.:.:.|
i |(∨i.:.:.l    |:j  | l:.:.|    …右衛門佐殿。
/| /.ーl.:.|.   '   .| i.:.:|   一つお聞きしたいが、
 '  l l.:.!  ─  / .|.:.l   .それはいつのことでしたかな?
  /  i:.i>、  /  l:.j
 「`ー-▽ ._T´   ▽
/:¨: :ー-:.', _ ヽ   .}
: : : : : : : : : : : ̄ヽ
: : .: : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : : : : :',
: : .: : : : : : : : : : : : : : :.i
: : : : : : : : : : : : : : : : : :|

             /~\
          ────┴- 、
      ,─ ̄          \
     /  ─ ̄|          |
   ∠─ ̄    |          |
   /        /          |
  |  _/\   l           |
  | |_/ ̄   \   __   |
  | /0 7      \//  ,-、 |
  | ヽ ̄ /       / /  /  \ l
  l  \/        l |  |    /l     細けぇことは覚えてないが、
 /    \    / | \ \_//    確か四ッ時(午前10時頃)と聞いてるにゃー。
 \   _- ̄\   |   \ `─/|__|
  ノ _─  ___l   |     ̄ ̄    |
   ̄|_ ─__|   |          |
      ̄_ |           / |
   | ̄ ̄ _7          / / |\
   | ̄ ̄ ̄          //|/  |
   |             /l  /  |
   \        __//| /   |
     `────┬\////   /
          /  |   //   /
          |  /| //    /
          | /  |/

247名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:43:16 ID:u3pb0CK2
なんとaaにマッチしたご活躍w

248やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:43:29 ID:z9sz7hOk
             _____
              /‐- 、..___,. -‐\
            // ─- 、._,. -‐ ヽi
.          l l  ̄`\  u / ̄ l l
            」〈. ===ヽ  '=== l l_
.        f r|.l 、`-゚-1 v l゚-‐' , |h.l        その・・・右衛門佐殿。
          | L||u ,二ニl  u lニ二、|!」|       その時には、既に細川が
.          `ー| /,ニニ゙ー'ー'‐'ニニ、l|‐'        本丸に入っとったんじゃが・・・っ。
            l. H十|十|士|十|┼}l
        _,..イ `ヾ, ̄ ̄─‐ ̄´イ ヽ.、       それに、四郎の首は、
  _,, -‐''"´  |   ト、 ` ‐-‐''´/|  | `'''ー-   母親に実験させたものが、
 / |      l.   |. \   /  :|  |       .見つかっとる・・・っ。
./  |   ___ l   |   `><    |.  |
.   | /´_ ー-`L.  |、  ,.イ 0lヽ   ,|   |       アンタの功績ってのは、
    /, ´_ 二ニう  | ヽ/ :|  | ヽ/ |   |      その、一体なんのこっちゃ・・・?
   // r',  r-亅> |    | 0|    | <
 __/,'/'   jフ´|   |    |  |    |   |
/ヽ'、  イ   |.  |     | 0|   │  :l
     ̄ 7′  :|  |.   └ ┘   |  l

                 ,─ 、
           ─ ̄ ̄ ̄ ̄─_ \
         / ̄─── ̄ ̄ \|
        /─┐  l / ̄ ̄ \  |
       /──|  | | 二二    |
       | てハ    /( ) /  / |
     _ト ̄ ̄   ヽ ̄ ̄   (  |
  _─| |   ̄/     ̄ ̄   \|
 ( | |  |  l \ ヽ  \     J  | ̄| ─_      ……ハァ?
  ~ ̄─|  |        \      |  |  |  )
      | | ̄─── ̄ ̄ |    / |─ ̄ ̄ ̄
      | |  ┌───   |   |   |
      | |\ |      ̄ ̄|  |   |
      | | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─| |   | 
       |  |           |   | 
       |  ─ ̄ ̄ ̄ ̄──    | 
        |               |
        |              |
 ∩∩∩    |             |
 |   ∩    |             |
 |    /     |            |
  |   |      | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ̄ ̄|    ─| 二 | | /二二二/  | | ̄─

249やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:46:04 ID:z9sz7hOk
     ,r=、ミミテ^ヽー- 、、
    /;;;;;;,ヘ;゙y;;;;;;;ヽ ` \ヽ
    /;;;rチ=i;;r、;ィfrヽミ、 ヽヽ
   f;r ,;/´ l;l  ヾ、,;ヽ ゙i ぃ i
   l;;;;;\‐-、i! ,r‐ヽ;;;;;l` i i川     おそらく、二十七日の夜の時点で
   l;;;;;lィroミ'l! ィfo;テ;;;l l lilリハ.    本丸に火が付き、煙で色々見えなかったため、
   !l;;;;!`゙''"iヽ ^゙''"!;;;ハ! l川__    本丸側の状況が見えなかったのでしょう。
   /ハ;;;ト、 /    l;;/,イi トjlV
   l7 l;;liiヽ.`_,,_  ,j;lノl!リハi7      右衛門佐殿。
    jLr'ァヽ` ", ィ7!! l'"'′     既にその頃には本丸一番乗りは済み、
    V `' リ`リi´::' ▽ >-、_     .四郎の首も細川家が取っています。
       /f^ヽァ''"´ / ,/~.    そのように心得ますように。
      ,.ゝ/ i  l,,.ィ'",:ァ/::: 
     /7V ,!  l",, ='/:::::::: 
   //:::l/  ハ  l,,ィァ"_:▽-‐
, ィニ´::〈v::f ,; fリ ,l/`´:::::,r:'"


           /‐-、__ -‐ニ\  て
             /匕辷ヽ | l rニソ__ヽ そ
         _ハ Oヘ     / O ,ハ
      r 7 / | ヽ ̄      、 ̄  ├- 、
       `  ‐┤          ̄ u | l レ'    な…なんじゃってーーーー!?
           |      ^ ^  ヽ   「
 ̄ ̄ `ヽ.  __ト  /     ‐-、l  l |
       \  | | |⌒ヽ - '    | | |
        \ | l | r' ̄ ̄ ̄`ヽ|  ∧ー‐ 、
∠二 ̄     l   l ,イ  ̄ ̄ ̄ ̄ノ  /ヽ    ヽ
    `ヽ     ヽ \__ノ⌒ ー´   /リ      l
               \      _ イ}/ /     ∧
   ――--=    ヽ二Tコエ二_/  /      / l\
           ̄\           /

 この忠之の報告に対し、上使たちは、
「本丸一番乗りは、既に二十七日の時点で細川家が成し遂げ、
 また、四郎の首も取ってきたという報告が上がっているので、そのように心得よ」と返したという。

250やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:47:58 ID:z9sz7hOk
         ,.-'", ィ"´:::::::::::::::::Y^ヽ , ‐:''"::::::::::`丶、
        / /:::::::::::::::::::::::::::/:::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::
      , '′,ィ'::::::::::::::::::::::::::::::::: {::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::
      ,:' ,:':::::::::::::/::/::::::/:,:=、 l::::::::::l,:=:、:::::::::::::::::::::::
    /  /:::/:::::::/::/:::::::::::,イ'ミミl:::::::::l彡ミヽ、::::::::::::ヽ:
    /  /:://:::::/:::/::::/::,r'""~゙゙'i::::::::l'""゙゙`丶、;::::::丶',
   ,'/ /:i/ //::::/:::://    l:: ::l   .:.:.:.:.`ヽ:::::',',
    i′,':::l l ,'' .:/イ/::/      l:  :l   .:.:.:.:.:.:.:.:.:',::::::
    |  i:::l.:l l / /.::/       l:. .:l  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:::::
    |  |:::l:l  / /.::/       ',::::l  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:::
    |  l:::::ll  / /:'-―‐‐- 、、  ',:::l  ,, -‐.:''"´ ̄',::
    l  ,!:::|l  l l //     _ ``  ',:l  .'´: __,, .:.:.:.:.:.',:     それより右衛門佐殿。
   l /l::::|ll .::ll::::,' _,, ===ミミヽ  ',:! ,':.:.:,彡==≡ミ、    鍋島からの報告で、
  / /| l::::|||::::ll::,' '´     ``   ,リ l;, .:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    
  /イノ! ',:::l|l:::::l:,'          /  |;, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     「城攻めの際、黒田勢の鉄砲が
/´,ノ/! ',::|::::::,'                 |;;, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.      何度言っても自陣に飛んできた」
   / l ,l::::::::::l、              |;;;;, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   _,ノ_/}',::::::::lヽ               |;;;;;; :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:      という話があるのだが、
   |_/l八::::::ト'ゝ、         ノ '" :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:     これは一体どういうことなのだ?
    リ ノ  ',::::lWハヽ、  、_     .:.:.:.:.:.:.:.:_, .:.:.:/
        l::::l▽/`>、 丶'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ン´.:イ^'
        |::::|イ  〈::l \ `丶 ___ ,. '´//!:〉:.:
        |::::|   ヾ  丶、   、,,_,,   /.:./:l/:.:.:
      /{`>   丶、   丶、__/.:.:.:/:.:/.:.:.:

     ,,____,-、  
   ∠、_,,-─`;i 
   /ヲ;!::!令、;/'l 
  c,!`''<、 `- '゙`lリ>   ……そ、それは…。
  ,! ト='ニ) イ |    その…。
  ,! E=ミ,ノ l |  
   ヽ、     |  
    ス[F二ルニ]
  /~,,_,,-─'"(`

 また、城攻めの際、黒田勢の鉄砲が鍋島勢の陣に飛び込み、
これに対し、三度も使いを送って止めさせようとしたが、なかなか止まなかったと
伝えられている。

251名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:49:02 ID:t6FH6G0s
ドラゴンキッドに一票

252名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:49:27 ID:.jWc4spQ
知恵伊豆の 笑顔が怖い 戦後処理

253やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:49:45 ID:z9sz7hOk
          _ __
         /─二__─_
        //\二| / | |二 \
       / | <~ゝ 二二 ∠~> |
     _// _T|  ┐ l_ |T_,  |_
  _─|  |  `U-  / ) U  | |-、
 <_|  |  | 、   / ~   \  | | | >  
   ─/_/ |  / ̄~\ __/~|  |_|-'      い…陰謀じゃよー!
      |  |  | ,───-_ |  |       これは何かの間違いなんじゃよー!
      |  | |/       | |  |
      |  | |     ___| /|  |       我が黒田家を陥れんとする
      |  | | _ ──     7   |      何者かの魔の手なんじゃよー!
       |    |_/ ̄ ̄\_/   /      .おのれ悪魔鬼ー!
       |              /
       |              /
    ─/ ̄|_          _/\                            ザッ>
       /|  ──────-/ λ

254名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:50:43 ID:VIFTcC4o
>>252
それにつけても 手柄欲しいな

255やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:51:21 ID:z9sz7hOk
  ハ       /  、.       <_ リ  l|__  l         , '´ l:::ハ \   /    \     \\ ヽ
  /__l     i l__ ヽ        ̄ヽ    ̄l`      /    l::::∧  ヽ/      ヽ    \\ \
    }     ` /  ̄`          V     l> ___,ノ      l::::::∧   ヽ\      ` ー- ..__} |  ヽ
    l ,.=、   /             _____∧    l  ̄  、vLL,、   l:::/ハ   ';:::\ノ   __      〉  ハ
    ! |  〉  /        三 ̄  ニ三V  __ l  ミ     彡 ./l//l/ミ{ 、  ヽ::::::\ /  `ヽ   /    〉
.   l レ'   i        三      三ニV〈 ll  三    三/  l l/ r',ハ.l\   \::::::\    /ヽ    /
.   !       {_    _,..-‐三     三二 ヽ!l /ハ     ミ / V! 〈rッ!l  \.  \:::::ハ  /l   }   /
    '.    (_/   /     彡'ィ,.,.ノ  三  l/ /ハ,  i川 /  ./ ヽ._`ソ、/ _\.  \::∨  l   /   /
    ヽ__    \ /       彡    ,.ノ//l  l> ´小川 !  ,ィ乍 ___l_/,. /T_rッ 入   \   /  /
      | /      >‐-- ..,__  彡二 ̄  彡!  l ー‐‐' | |.  |彡',ィモ、 し'-‐'ヽ.__二ィ彡丶、 l  / /〉 /|
     ´ `丶、 r=、       >-=ニ    i彡! _l_    l l  l彡| Y´`ー-ミ、 /  /--1:::::::`|ヽヘ._//  |
         `|/ー---ェァ'´ ─‐、 ヽ     | (_/    ! '.   l彡!、\__ノ:ノハ´lli/ニシ´  ̄ /        \
       三三    ////∠、   )ノ     ! 人   /ミ ',  Vへヽ--イ//Lレ'/    、/     __,.‐┐ハ
       三二     /   ヽ /      レ' ̄ __ノミ   '、. ヽ┴〒"¨ ̄./  、ー┘    卩 当   l
        三彡    彡     ノイ    /   ̄トミ、     \/   |__/      \     |┘心  ミ
        三彡    彡ィ=-イ ⌒ヽ   /     lミミ       /         .:::::::::::::::::>    二|Ζ   ッ
         彡'/      / '⌒ヽ|          ヽ       /       ..:::::::::::::::::/       /日    ト
         ///    /ハ    /´ ̄\      ト、    /    ....:::::::::::::::::::::::<       r┬-、   パ
           //////ハ   /     ヽ    ,ノハヽ  /......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      ∨ _ノ  l
             ト、/////ハ,.        〉 /ill || l |/__:::::: -‐ ¨ ̄:::::::::::::::/´ ̄|      止匕  プ
              /`  _/ // //ハ/ハハ小|/川 || || | |         ,. '´下、   ヽ      糸   ル
           ∧   ( ヽ  ////ハ  ヽ|川lノ | |‖| | |----‐一'  /  /  |   ノ    └‐ /〉
         / Lノ  /  ̄   | li    il |l ノノ ノ   _.. -‐= ´-一' ̄\∧  )      〈/
     、_ /    __/        | l.i ぃvリ      /               / <      ◇
.      |  ̄)   〈__,>           { | l 川ノ       / ,. '" ̄ ̄`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄`{   }
                            黒田美作守一成
                       (くろだ みまさかのかみ かずしげ)

256名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:51:44 ID:LFbgeeps
言っておくが細川家中の黒田ぎらいは筋金いりなので、
もしこれで手柄争いとかで黒田に遅れをとったりしたら、
たぶんエラいことになっていたと思われる。

257名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:53:22 ID:Ufe3Gmr.
黒田ファーザーのぶれなさは異常。

258やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:53:23 ID:z9sz7hOk
|                         |       /
|                         |       /
.|                       |      /
.mn                   |     nm
.|  |                   |     / /
.| ̄ |                  |    / ̄/
.| ̄~ |                  |   / ̄ ̄7
 | ̄ |                   |   7 ̄/~
  |  |                   |  /  /    ホアー!
  |  |     _ュ_           | /   /    またこのパターンか美作ー!
  |  |   /二 ̄二\      | /   /     放せー!下ろせー!
  |  |   |/≧ ll ≦ `|      /  /
   |  | _|   ┬   |_    /  /            /
   |  <| | | / ^^ ヽ ,| | |>  /  /            /
   |  |-| | |⌒─⌒| /|-'   /  /──-,        /
   |   | | l|/ ̄ ̄~l | | |  //  /   /          /
    | |  | |─── | |/ /  //  /         /
    | |  | └──┘ / ̄7  // / __     /⌒─_
      |  |`─__─' / /  //〜|  / /    /_┌─_3
     /\ |__ -─7l /  //   | /_/    / ̄_7
     /  /\|   _//   //   / ̄_7    7~ 7
    /  /   T  ̄  /    |   7~7     / /
     ̄/    └┬-'     |\/ /     / /
     // ̄⌒〜| | _  __/ ハ──── /
           | | ─M-// /──── '
            \\ //λ/
             \` / ̄
              Ο

   _,.ィ    /'"    _,,.. -‐:::::::_
   /     ミi、 _,,..<::::::_>''"´
   L     >:':´:::::>''" ,,..-‐ア  
    V   /:::>'" /><二ニi
 .   V/:::/  .イ、彡 `ヽ‐ヽ    …殿。
     i/ ./,ィリ,/  三   ヒ   . この件については、
    / /、iハ '´i   ノ    ヽ   じっくりと話す必要がありますな。
  / ./゙ヽシ/゙ヽー-‐'ヽ   /
  イ´.: : : :.ハ   /    ノ   /    御覚悟を。
  .: : : : : :./_,. 'ヲ 、、__ミ、l、 /
 ー‐----一`Yハヽ/‐+ヽヾl, 、
        ヽF´'"¨ ̄´iハヘ !
           ゙v'´ ̄ヽヽソ>
           ハ \ヽ/:::/
         ┌ヾ_∠ム.-<
         l li      ',

259名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 21:54:33 ID:hVHme5ME
またこのパターンかwww

260やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:54:51 ID:z9sz7hOk
       _,,、_,,.、、,,..,_,、
    ,_ー''"        ゙´`'ー_、
    ミヾ.ヾ゙ il!|| il|  j| 〃/ イ
    i ミ   rー;L!|| ||レーv〃 彡
   }ミ リ八i{    ;; 7'ノ ヽ.ミl
.    |、yー-⊥L jー_´∟-ーY;| 
   _lミi"r五ニ゙テi'Yr五三¨jミ! 
.  frヲ:}  -‐''ラ l_j. }`ー- }ドi     …ウチの殿がお騒がせしました。
   !h};{ ッ彡   /小〉     |:l,リ    申し訳ござらん。
.   `テj} i}! ,rf;巡巡去ミ:、 l:fく
.   〈リji、l{ 'ル7'"-─‐‐ )}i |jミ}     では、これにて。
 r;-‐ヾト.llvリ j{ _,,リハ、、,リレ'ル' ̄ヘ
_」 ハ |li | `ミ、}l ;i!j } {li ,.イ |/ / l.L
-U; ヽニL_ミ `ミ'ー- -‐彡 / /'/ニ|」
ヽ-‐ ` Tヽ\ ミ    r´/∠


         , ───── 、
        /       ,.-‐.、`‐、
       /./`::‐、._,.‐':´:::::::::::::::ヽ ヽ
       /./:::::`-、_ ,- '::::::;:::‐':::::::l.   !
.     |' ̄~`'‐、:::::::::, ‐'"~´ ̄ ::::::!   |
       l. ―- :::::::::--─ :::::::/   |
      │==。=, ::::==。=== :::| l⌒i |     ・・・アンタも大変やな。
     │ `‐-‐/u ::ヽー-‐ ' u::::|.|,ヘ |. |
.      |u ,二'〈_,、__,、__〉`~`二、:|!_ノ  !
        |/ ,,,;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;,,,, l::::|ヽ  |\
       l 匚匚匚匚匚匚匚lヽ:::|: ヽ |:::::\
      | `┴┴┴┴┴┴┴':::::!:: ヽ|::┃:::i`‐
.      !、   ====  ::::::::::/::  ゝ::┃:::|:::
      ,. ‐'`i‐ 、  ::::::::, ‐ ' ´::  /;|::┃:::|:::
   ,. ‐'´┃::::|::┃:`i‐ '"´:::::::::::  /;;;;;;|:::┃::::|:::

 こうして、上使たちに諭された忠之は、自陣に帰って行ったという。
(尤も、この辺りは、黒田家と不仲の細川家の記録によるものなので、
 若干割引いてみる必要はある)

261やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:56:53 ID:z9sz7hOk
 …なお、少し話が逸れるが、
この「黒田勢が鍋島勢に鉄砲を打ち込んだ件」については、実は続きがある。

ミミミミ三:.;:;,:.:.:...      .:,!
ミミシ'ー=:.:.:.;:;:;:;:;:,.,.,.,.,   ...:.:f
ミ:.:.:.:.:.:__,,z=、、__,、':':'  ',、_,,〉
ミ、:.:.:.,;:;':.:.. ``ー-;ツ::.  ,ィ'-''7゙
ソ:.:.:.:.:.:.-、‐z。ェァ:.,':.:: ,rェ。z′
':.:.:.:   ::;:;:;:;:;:;:;:'.:.:.:: ,!;:;:;::'l  
、:.:.:.:.      ':;:;:.:.:.:: l!゙'''"i!.    …多久様。
::丶:.:.:.:..    .:::,;;;:' ヽ ,ノ    これは如何致しましょうか。
、::::::ヽ,:.:.:.  ,::.:(_r、';,ノ/´  
、:.:.:.:.:;:;,.:.:  ' ':.;:;:ij:!, /    
;;l:.:.:.:.:.;:;.:  ,_,_r=ニオ/    
;ヽ:.:.:.:.:;:;:.: '^丶=ラ/     
:.:.:`ヽ、:.;:;:, ':.:.:.:.:.:.:ソ
丶、;:;:;:\':;:;,    {
:::::::\ ;:;:;\':;.:.:.:.:.:ノ
   鍋島家家臣1


           f三ミミミミミミュ
          , - く    |lll!l|||!lllll|` 丶、
         /ミミミミミ、_             ,リjヽ
       lミミミミ '´           彡彡
        lミミミミ               ´彡l
      lミミミミ              彡|
       |ミミミミ ヽ、    ノ i     ,  彡|
    f`〈ミミ'´.zョョy、` ‐く  〉-‐ '´,..、´ ミ|
   i  |ゞ ミ'´  y'´r.ッヾ=yノ,! i zョョ=<` ||-、
   ` ‐〉r:ミ    `‐--‐' ゞ .ヲ 〈 .ワ..ノ´ |リ  ,    このように鉄砲を撃ち込まれ、
      lミミ     ´ '´:  . :l::ヽ、._ ,´   |ソ-‐'´   放置するなど、鍋島の武名に傷が付き申す!
   ,ィ' l ミ .::.       r 、: :: 、::       /ト、
  /l | `ヽ丶::.      ,ゝ‐、_., ┘    //  ヽ
/ '´! ヽ::: ヽ.::::.    /   .:: ::  ヽ   /'´
'´     ヽ ::l:::::..   :  _,...、,...、  〉 .:/
│     \ ::l:::::   r' 亡二__フ‐  ..::/ 、
│     \\   、::..::::::::::::...:::::::::/l   ` 丶、
 l       \`ヽ、`´ ̄::`::::'::´:/ l      \
  l       \ ` ー -- - イ   l
          鍋島家家臣2

 何度使者を送っても黒田勢からの銃撃が止まないことに、
鍋島勢の者たちは腹を立て始めた。

262やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 21:58:30 ID:z9sz7hOk
       ト、__ノ      ヽミミミ!
 ニ7    ゝ-‐''"´     `ミ!L
 ミ:ヽ   ,.:.:rr'"´ ̄`ヽ   斗ハヽ
 ::::ミ〉  〈::,.イ  (:・:)   }}::.   レ' 个!
 .彡′  `ミミヽ、   __,r彡   j! ノノ
 :;′i  ', ゙:`ヾニニニ゙´     j!.:://
 :;  l  ,!  :;        ,.イ.://
 ::', l  !  !     ,.ィイj!ノノ,′   一度付いた傷は、
 :::} ;  ;        ,';;: レ' ノ    取り返しが付きませぬ。
 ::( ,,_  ,, )     ,;;′ :レ′
   `"´       ′ l       既に城攻めは済み申した。
    u           ノ       他に邪魔はおりませぬ…!
 ,.ィニニニヽ,,_       ,.イ
  `ニニニニ´     ,r'.::' j!
 .:.:´~~~~`.::::  ,.イ.:.::  j!
        / ,'.:::.  jト、
 、___ ,,,,,,,,, イ.:.:; ,′.:.  i1ト、
 .:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:.:; ,′.:.:.  ii1 ヽ
 .:.:.:;:;:;:;;;;;;:.:..:. ,′.:.:.  ii1  ヽ
 ..:.::.::;;;;;;:.:.:.:. ,′.:.:.   ii1    \
  鍋島家家臣3

              ,,,,,,,,,,,,,,,
         ,;川川川||;,,
          ミミ州州州彡
        ,イミ||||||||||||/彡   ………。
        刈ミl,≡三≡l,圦
      /´゛゙゙lヽ,殺ll笊,/,,`ミ三= 、
    ./゛ :   | |ヽ=〃/:/   lヽ  `ヽ,
    /  :.   | |:::::::::/ /  / ヽ  : ヽ
   ./   : l /ヽ | |::::::/ /  /   l  ::  ヽ

263やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 22:00:16 ID:z9sz7hOk
   ヘハ..,, ニー 、} 」'´ rlf゙′  /' ノ‐ ̄ ̄ヌニ! _,, !|i!'´    ,.r 1 ゛
   弋|  _丶 1, !l、lリ   _ / ....,    ;.! t   ||| ー‐‐'′ 」 ュ'
   /土 ‐ーll\ ゙ヘ  /」 ( ◎)  ,ノワ ||  |l.j ____,/''´   |::.
   ..`ヾゞハ-ヾnt l_ ゙Y''' : l;__............r;ニノ ┌   ffー...... -丶--nノ
   │ │ 《φゞ.. `丁弋 ニ `−- 、  'ヘ:  /ソ   -‐‐'''' / _. 、  l
    │  |ゝ..丿l'ノl‐ !'_  r { ;ー-―-t;"   /丿     ノ'ニ..-"     やってくれた喃!
     │,,,..ハ| 1  !  '「 `l 1    ゙1  | ィ_____,..y____  /  
       |! - 「│ |    ,.j-..,,   丶.._ |.j    ,/ l'′  `"j
   {    t、  l │  / ___,/ `''ャ、 ヽ| !゛ ''ヾ{   ゙ー..,,   l      黒田!!
   │    "゙ー、j  `1_l´ ,/ノ′  l′ > 、||\      ゙''t、ノl
    丶      丶----ャ'' ヘ,r    _ '  /tl.  ヽ
    `ー 、      `ゝ;l!っ--'" ,,,..ここニニ」lll)! 、 `ー       l´|、
       `ー、    1|t l !エエ..工エ!-‐--||/゙fl \      \_,l'′゙ 、
         ゙l    ノl│‖ _,,..-----―-r'`'1 ゙ーヘ ││ / 、  l
          !   l!´│r~~ゝ.        `‐「  ノ | l゙ゞ \ ヘ
          |,..-'"     ゙│ ! ヘ_    ,,, | ] _/''´ . ,/ tj丶
         l'ン"        ゝ !........ゝ、..,,_ ├'"''゙゙ -__,..llゞ  ./゙「
               多久美作守茂辰
           (たく みまさかのかみ しげとき)

264やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 22:01:30 ID:z9sz7hOk

             ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

              ,-‐-、  撃て撃てー!   (.,;;;;;;;;;;;;)゙,;;;;; ::;.:;");; :... :..       ....;;;; :: ;; :  :..
.         ,-、   /  IIヽ             ノ.,;;;⌒ヽ;;;;;::;;;); ::; :         ;;;; : ::, ;:;;;;, :: .
        く  \ ノミノ゚,、゚),===========i,=..:::;;;;;;(,;;; ::,;;; ;;)",;;;:,;;; ::..       (";";;;;゙; : ;":,;::.. ;: ::     ・
        /∠◎ヽ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ .,;;; ;;;;:;;;;;;;; ;): ;"':; ;;;; 鍋島を舐めるなー!.,;;;⌒ :;.;;;;.. :.
    (⌒ヽ ノミノ ・ ),===========i,=..:;,;;;;;;;.);;;;;;;;;;;;;;:':; : _ヽ   :: :       .....::;;;;;;  ⌒ヽ;"':; :;::.    ・
    ヾ Δ≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄.,;;;;;;;;;⌒;;ヾ;;;;;ノ,;;;; ノミノ ・ ),===========i,=..:;;;;;; ':;,;; ;;;;;;;);;:;,;;;:: ,;;;:::;:......     ・
    ノミノ丶),===========i,=..:;:;;;;;;;;);;;;;.;.,;;;;':;.;"':; /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄ :;;ヽ;;;;:";"; ;;;;;;;;;;);;;::";;::; ;;::;:...     ・
   /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄   :;;;:ヽ;; ノ゙_ヽ ;"  ヾく彡ノ]    ,;;;⌒ヽ;;::;;;;;;;;;;("':;,;;; ;;;;; ;;: : ::.. .
   ヾく彡ノ]`‐‐´ヽヽ ヽ |     ノミノ ・ ),===========i,=..:::;;;;;;,;;;;;;";"(,;;;;;;;;;;;; ;:;;,;;;:)゙:;;,;;;,;;;: ::..      ・
   (  ◆ ) ヾヽ > / `っ   /≡/ ('-、っ' ̄ソ ̄ ̄ ̄     : ;;;;:;;;;;;;;;;;ノ':; ;;;; ::;.: :::;::...
  ∠≡∧≡ヽヽ ヽ |   ̄     ヾく彡ノ]`‐‐´くソ  ,、ヽ / く.    :;; ヾ;;;;;;;; :";";";":.:;;;;:::...
  くソ ノヾヽ > / `っ        (  ◆ ),--、  ̄  ヽ' `ー-'     :;; :: ."; ;;;; ::;.:; ;; :..
   | /   ヽ |   ̄        /≡∧≡ヽ/ >               "::;;::::.."
  ノ )   / `っ          くソ  ,、ヽ / く.
   ̄     ̄ ̄            ̄  ヽ' `ー-'

 鍋島勢の者たちは、「城攻めも済んだことだし、黒田勢を撃ってしまおう」と申し合わせ、
今度は鍋島勢側から黒田勢に鉄砲を撃ち込んだという。

265名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:01:57 ID:SfgrUmPw
>城攻めも済んだことだし、黒田勢を撃ってしまおう

おいww

266名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:02:24 ID:hVHme5ME
この元祖シグルイどもはwww

267やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 22:03:26 ID:z9sz7hOk

    ―‐―=─ -・
                   ―‐―― _-ヒュン―‐――・
 .チューン    ― _-ヒュン―‐ -───・        ―‐―― _-ヒュン―‐――・
 ‐――_――            ──チューン  ・ ∧_∧ .       ヽ/⌒ノ)
    ・        -───・       ∧_∧ (゚Д゚;  ‐――・  _◎_ ヽ
―‐―― _-ヒュン―‐―・ 、,.λ∧     ・ ´Д`;)ノヽフヽ=ヽ   \  (゚Д゚; ) ヒー
    ジュブッ!, 、,.,,,,,)  ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/ /  、ノ⌒;;,、,.、,.   (、.,, ノヽフヽ=ヽ
  <@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ
     "'`''"";""゙'";;'""∵""''"""゙'"       ~;゙`'゙゙;''∨""     "'`;"""∵∵`'

             ___
            厂\\\ |          | ̄ ̄ ̄ ̄─┐
           / \ノ人_| /         |        |
           /  l  〈          |      | ~| |
        /|l  /   ~7        |        |  | |       ( ヽ〇、/ ~|
       / | \ ,─ ̄ ̄           |      |  | |       | ~| | | |/| _/~7
      /  l /            |      | _| |     |  //  ̄ ̄ /_/
     /    ∨/            |      \_7 |     | ⌒\     /
    /     ,─'            |          |     \       /
   /    /              | ̄二──── |       \ ¬_ /
  /    /              ,┴、 \ ̄─l l//       └──-┘   
 /    /              | d u.  \/~\/|         |     |    ちょっと待て!?
.l     /    ___ ,─────\ ヽ  _  > /           | \   |   お前達は何をやっておるのだ!
|      ̄ ̄| ̄||   / |        ̄|  イー_`─-┘        |  \ |
|        |  \_//        /|   |-_  ̄ 7 ̄─         |   \\   やめんか馬鹿者!!
. ̄──    |    |  |        | \  |_ \┐    ̄─_   |     ~7
      ̄ ̄─_|    |  l    \   \ \  ──7       \  |     |
          |    |  \    \   \||─_ ̄7  /      / ̄-|       |
          |    \ \    \   ||  // ̄ /      /        |
           |       \ \    \  |  ̄ ̄| /      /         |
           l      \  `──__ ll ~7/          /─_         |
            \      \     ─\_/\      /    ─_     l
             \      `── ̄  ─ \      /       ─_/
              / \        ─ ̄   \    /
             /   \   ─ ̄       /\  /
                    `─ ̄         /  \/
                      林丹波守勝正
                (はやし たんばのかみ かつまさ)

 この銃撃により、黒田側に三百人程の死傷者が出て、人数が崩れてしまったといい、
慌てて軍奉行が仲裁するという事件になっていたという。

268名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:04:48 ID:VIFTcC4o
鍋島勢の死亡数も気になる。

269名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:05:07 ID:hVHme5ME
こええなぁwww

270やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 22:05:17 ID:z9sz7hOk

 閑話休題。
さて、こうして「四朗の首」とされた首は、
他の一揆衆の重鎮達の首と共に、長崎に送られ、そこで晒されたという。

     , :ィ:"´ ̄`:~:ヽ:、
   ,r'´::::::::::::::::::::::::,;;;;、::`ヽ、 
    i::::::::::::::::::::::::::,f´;;;;;;;:;:;::::::\
    }::::::::::::::::::::;;;ヾ:;;;;;;;シ:::::::::::::ヽ
   t,:::::::::,, -ミ:`'"ノ`;'';{::::::::::::::::::i!
    ヽ::::/;;;;;;j:::i:ハ;;rt;;;;::::::::::::::::::::レ
     \t;;;;;ゝ'":::ヽ:::,r;;;;-、::::::::::::{
      ヽ、:::::::::::::::::i;;;;;;;;;;;;;;l:::::::::::Yi
        ヽ、::::::::::::ヾ:;;;;;;シ:::ヘミ::::l!  
         `''ー-::、;;;;;:::ィミ:::::::::i!  
     三三三三三三三三三三三三
            ||
            ||
 
/ ̄ー―‐ 、    
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   これがあの四郎の首か…
:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::i   ., -―- 、   ___
:::::::::::::::::::___ノ、/〉'  /::::::::::::::::::て/::_:::ヽ   …なんだかよくわからん。
:::::::::::::::/ u  て;/7 /::::::::::::::::::;ァ、、:::「ェ ヽ::〉 __
::::::::::::/     /〈  i::::::::r、::/=ミ `く.u J/:::::::::\
:::::::::::j u   、 ´_}ヽ.|::::::iオ/u ニi < iヽァ/:::::r----J   .r:´二ニヽ        でも幕府はそう言ってるし、
::::::::::i   (二7´_.L., 、ハ 〉  _ _マ/ン::::r ' ;tr /;j   i::/r-、r-|  r一ー、  そうじゃないの?
::::::::::|、   .r ' c /、:.:.:ヽ ヽ  ー」: : : : ii ヽu.___、/  _ん' `´ム.'  |:::r―┤
:::::::::/ ̄ ´」ー/:.:.:.:.\:.:.\\__j: : : : : ヽ ヽフ`ヽ´  | | ヽ'ーン、 _/ハu.'_' |
i:i i:::i:iヽi ´ !':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.',:.:i: : : : : : : :「=| : : : |: !  7!`:´|<  7マ.ヽー'

 また、捕まっていた四郎の母や妹達、その他縁戚の者たちも、後に処刑されている。

271名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:05:28 ID:8oHRI8a6
何やってんだこいつら

272やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 22:07:05 ID:z9sz7hOk

                         ∧∧        ∧∧;; ;;ノ
                     ∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃\ (゙0;;゙*)ノ/
                   ∧(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;∧∧⌒;;⊃
                ∧∧(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
                (゚;-:。*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
            ∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚o;。*)⌒∧∧
          ∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙o;;゙*)⌒;;⊃ (。0;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
     ∧∧ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゚;;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃
     (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゚-;;゚*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃
   (゙0;;゙*)⌒;;⊃(:;);-゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙0;;゙*)⌒;∧∧
 (。;-;゚*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(。0;;゚*)⌒;;⊃(゚o;。*)⌒;;⊃(゙o;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃
(゙0;;゙*)⌒;;⊃ (゙-;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙0;;゙*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚-;;゚*)⌒;;⊃(゙-;;゙*)⌒;;⊃(゚0;;゚*)⌒;;⊃

 その他の一揆衆たちの首は、原城北側の塩浜にて晒し首になった。

 これは、既に焼けてしまったりした首もあったため、一揆衆全ての首とまではいかなかったものの、
全部で一万九千近く(あるいは一万八百六十九とも)にも及んでいたという。

273やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 22:09:37 ID:z9sz7hOk
                               く        /
人_人_人_人_     /二二ニニ===ー―‐‐'   ノ  首  お >
       (.     //´                  ヽ   だ  ら  \   _____
 か  首   (    //                      〉 首  |  / /       \
  |  は  (.  //        ___r冖‐、__.   }  だ  |   ゝ         ヽ
  |  な  (  //    _∠-―‐く_/二ゝ―'  ノ  ぁ   |  /      ,人/    ヽ
  |  い   (. ヽニニr彡_,ィ_ミ、    {!__}   く   //  っ  〉    、フ /  /\ Yヘ
  っ     (    {V∠ノム}ミ=-  }!  }    ヽ  ・・     /.', 、 Z r'  , \/  ヾ.ヽ
       /    `コ匸e] L)ミ    j}´ ̄}     )        (  ', ミ _} (、 { 爪_ / /}i }
⌒Y⌒Y⌒´ ,r=ニ二¨ \=イ/_{=ァ\∠ゝ- イ      ⌒V⌒Y\/⌒ トミ _} {_\{_(イ_。7∠ィilノ-
        ィ三/´  `ヽ、\三彡'  ヽ    }        {  {.: .:::::::::::∧kー-<。≧⌒ミ   {l|l!ニ,
   _r‐ノ⌒´ ̄  _ミ} } `丁´   / / / ―==rニ)  \,ゝヘ.::::::{ ヽゝ 彡^ r_j__ィ  ィ ,l|||三!
  ,イ/´        ノミ}{  {   厶ノ-‐' ,,    辷}    ーr‐' .:::::ヽ   }ト、 ヽ‐--= ´/ ,i|l|l三|
_,イ{l{  ヽ― ´_,≦三ミゝ\__廴__/    .r{{‐y‐ァ' /       ヽ .:::::::::}   l|i!  弋三- ´/ ,|l|l|!厂}
/_圦,ゝ-―¬}丁´   ` ̄ ̄/ヽ=イ    rゝイ {_ ィ'        /^) .:::|  `l|il、,ヽ‐ ⌒´i|l||liィ /
       厶}_,. -r-i_  /  /   /{彡廴彡{.        ̄ヽ.:::::|    ヾi|l|i|l||i|l|i|l|r'//
       _//_廴} \_  /     (_ィヘ/^}___}          ∧.::{   ミミ'弍二二二/ /
      r仁二) =-、〈\_Y      { イ∨ { ̄^\_       ーヘ>.  ミミミ|彡彡´ /_
    /二X^\ ヽ |    }        ー' } -r‐-イー\_r¬―=rっ   `ヽ、ミミミ}彡彡 /:::::\
   /ー=イ\\    }    |         / ー/   \=‐} ィー{ //ミ)     `ミミ{彡   /:::::::::..
 /  ,/   ` `rz彡、__ゝ-― ´ ̄て /-=/     }=‐つ〉 ー'ー'        \  {:::/^)
                 【一揆衆の首取りをする者達】

 なお、この首については、当初、一揆衆は「切捨て」とされていたが、
後に「聞こえのために」首が集められることになったこともあり、
手柄稼ぎのために首を切られた者達も数多く含まれていたという。
(どちらにしても殺されることに変わりはないが)

274名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:10:05 ID:u3pb0CK2
凄い光景だ……

275名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:11:04 ID:SfgrUmPw
数万近く撫で斬りなんてそれこそ比叡山とかくらいしか前例ないよな

276やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 22:11:46 ID:z9sz7hOk
-‐=== 、 _,, .. -―- 、、
三三ミミ   彡=三 ,ニミ 丶、、
―-、 ,/^ヽ   , ィ"::::::::`丶、`丶、
:::::::::`Y:::::::::l,_,ィ":::::::::::::::::::::::ヽ   \
::::::::::::::l:::::::: ', ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   \
:::,ィミ、:ハ:::::::::V彡ゝ:::::::::::::::::::::::::ヽ丶、 ヽ
/^''`'ー'ヘ:::::::::',"''"゙ヽ::::::::::::::::::::::::ヽヽ、  ヽ
      ',::::::::l    ヽ::::::::::::::::::::::ヽヽ、   ',
       ',::::::l      ヽ::::::::::::::::::::::',ヽ丶  ',
      ',:.:.:;!      ヽ:::::::::::::.:.:.:::',ヽヽ.  l
        ! .:,'       ':,:::::::::.:.:.:.:.:.:', ', ',  l
        l.:/         ',::::.:.:.:.:.  :::lト.',  l
        !;'      _,, 」:::. :.   ::l', ',  l
       ,リ   _, - '"´   ',::.    ::l'、',  l
- 、   il' r_,:''"       ',::    ::l i,', i l
::::::\   ll  .. :.:_, -_,, z==キ:.     .:l l, l ',
::::::::::ヽ l!  '彡'"´,:'゙三ヽ ,}:.:..  ..:.:.!、l l ト、',     落人は逃すな。
:.:.:.:::::::l l     、,_辷''彡',ィシ!:.:.:.:.:.:.:.l ト.l l l ヾ    捜索を続けて、切る様に。
:.:.:.:.:::::l '、     ` ̄ ̄´  l::::::::::::::l lヽ!リ  'i,
:. :. :.::::!                 l::::::::::::,' l /l/       あと、この原城は完璧に破却せよ。
: : :.:.:::l             l::::::::::,' /        石垣を壊し、堀を埋めるのだ。
: : : :.::l               /:::::::::/ /        二度と使えぬようにな。
 : : :.:l             / l:::::::/ / 
    '        _, ,イ  ,':::::/ /
‐- __  -vwャッ'",.イ /リ ,!:::/| /
 、 .,__,. - '"´/ l_/ll /!:/l_l /
  、 ,,,_,,, .  / .:: ,|_7l/トL!▽,'
丶、 ___ ,. '"  .::   トL_l_,ィ"lリ
          .::  ,/   l
         .::  /    `'ー- 、、
         .:: ,/    ,,:::'"    l`` ―- 、、
        .::/   ,,:::: ''    l:.:.:.:.:.:.:\`丶
        /   ,, :: ''"     l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.
`>‐'^ヽ,__/  ,, : '"   ,,.:    ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
      ヽ、 '", -  ,,::''"    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.

 また、信綱たち上使一行は、落人の探索、原城の破却なども命じている。
(この時、原城の堀を埋める際、一揆衆たちの首を取られた胴体も一緒に埋められたという)

277名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:12:09 ID:VIFTcC4o
なんかもう、元ネタとは逆の意味で「人がゴミのようだ・・・」と言いたくなる光景。

278やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 22:15:10 ID:z9sz7hOk
        ,. -- 、、    __
      /, .:'"⌒ヾーァty'´::`ヽ
   -‐ァ'/::::::::::,ィ:、:Y;.::|;、:::::::::::',、
   /' /::::::::::/ ̄`リ::/`''i::::::::::l ヽ
  ,イ ,ィi:.:.:.:.:./_     l:ノ   !::::::::::l ハ
z彡ィ'/ !  /、`ヽ /,..-―|::.:.:.:.::!  |
 イ/ ,j|:.:.:.ィ;ミiヽ`//.:,==l: :.: .:!.  ':、
 /l ,イ,'::::/ ̄´/ ,'   、fti   /// r\     さあ、これでこの地での用は全て済んだ…!
 ´レイlノ:::/     ;.:.   `7:.:.:.:/,'./イ :.  ヽ   続きは江戸に戻ってからだ!
  彳lメ:ノ     丿:  /:::::::イ//彡| ∧
 /l/イト、 ヽ――- 、_ /:::/l// /イル'!ヾ:.
△イ「l/リl>、 `` ニニ ‐ シ//,イイハ从 | リ
  ▽ /ル'|i\ ゙"゙ /:/,.ィfテ八l>/レヘ !
    ▽ リ| ` ―△'´/|▽    ▽
     _/    '´_∠ ┴z_    '′
    /く彡'´Lr‐ '´ __,、   人
  ,-‐{/|   /_,. - '´  ,. -'´:.:.:ゝ、
. | // / ,'_,. -彡'":.:.:.:.:/:.:.:.:` ̄`` 丶 、
. リ ,' /i  !::::, -'´:.:.:.:.:.:./、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. -‐ヽ
. / / ,/::| ,l/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:`>‐ '"´:.:.:.:.:.:.'、
/  ,'/::::l/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:, - '´:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  ,:'l::/⌒!:.:.:.:.:.:.:.:/:,. − '´ ̄):.:._,. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
  /:,ン:;:;:;/--―ッ'":;:;:;:;:, −'´ィシ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:rイ
 ,'/:;:;:;:;/'"´>'´:;:;:;,. ‐ '´,イシ'´:.:.,. ´ ̄):.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ!
.;イ:;:;:;:;'´,. '":;:;:;/:.:.:.:.:ノ/∠ン:;:;:;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ|
':;:;:;:;/'":;:;:;:;:;:/:.:.:.:.:,.ィ彡:'":;:;:;:;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、、:.:.ヽ
:;:;/:;:;:;:;:;:;r',. --―:;:'":;:,. -‐',. '⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:丶丶::::::〉
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:__;: 彡´:.:.:/:;:;:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾ:〈
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`` ‐ 、_:_:.ノ:;:;:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾヽ

 こうして原城落城後、一通りの指示を出した信綱たち上使一行は、
有馬を離れ、江戸への帰路に付くのであった…。

279やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 22:16:53 ID:z9sz7hOk
           \   〉
  _ ______ \/
/: : : : : : : : : : : : : : :  ̄\
: : : /|: ;ヘ: : : :./|: :ハ: : : : :ヽ
: /ニ=|/ ヘ: :./ |:/ _,.ゝ: : : : :!
イ´ん,心`  ∨ 'イ.心 ヽイ^'        ぐぬぬ・・・
  込::::ノ       l::'''::l ;': :l       これだけ引っ張っておいて出番がないとか
.::::..  ̄        `ー´ /: :/   ./\   理不尽じゃなイカ!?
:::::::         '   .::::. |: :{.   ¨|: :「
            人: ヽ   \:ヽ
\   ⊂==っ , イ: :|. ヾ: \.  ): )

                   ,  -――‐- 、
             /イ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ\      O
            o   / |//  ___  //| ヽ  。
              |  |/ イイ∧/V\lミ{_ |     そうだよそうだよ!
   O    o    j  }iヘ廴__,  、__ノ ト爪 {、   出番なしとか納得いかないんだよ!
            /  ,リr=ミ   r=ミ{:| :{\\     
          /  /イつ , ―‐ 、⊂从: ヽ ヽ ヽ   O
          ノ //.人 (´    `} ノ:>ミ :V∧. ヽ.
        /{  //r≦rマミi ≧=チir‐くヽrォ} :∨ ∨: 〉
       / : ∨7八r〈{{__ミリ\ーィr'/廴_ノ≧ノ: : {⌒∨
       {{: :/ { : :{ト、V}`}  ヽi/  { ̄: :}ノ : 从

   / ̄ ̄\    ) ;;;;)
  /  _ノヽ_\   ) ;;;;)
 |    (─)(─)  /;;/   落ち着けお前ら。
. |    (__人__)  l;;,´    これは前後編…!前後編だから…!
  | u    `∩_ノ)━・'    後編で出番があるんだよ、きっと…!!
.  |     |_ノ
 /ヽ    |  |_
 |  \_/ ノ ヽ
 \     /_|  |                       __ __¨ ./
 | \ /  _/                         _)  _) \

280名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:18:18 ID:.jWc4spQ
前後編でも出番の無い十兵衛w

281名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:18:44 ID:SfgrUmPw

現地での処理が終わったら後は全国区レベルでの
こういう事態が起こらないための予防や対策を練って施行せにゃならんからな

何時の時代でもこれくらい有能な政治家が欲しいよ

282名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:19:19 ID:Ufe3Gmr.
おつでした

283名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:20:57 ID:VIFTcC4o
お疲れ様でした。

284名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:21:59 ID:u3pb0CK2
乙でした。
3人ともぬか喜びとかw

285名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:22:18 ID:LFbgeeps
おつおつ。
原城趾は、なんというかえらく狭い感じのところだったなあ。

286名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:23:24 ID:z70BoTf.
>>275
海の向こうの大陸では20万生き埋めだけどね。

秀吉の根来征伐でも数千の単位だしなー。

287名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:24:06 ID:yy0HnT9M
乙でした

四郎の首見分について、美輪明宏氏は
「あれは乳兄弟の首だった(だから母親が嘆いた)」という説を唱えてたが
根拠がある説なのかは不明だ

288名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:26:25 ID:VIFTcC4o
>>286
「白髪三千丈」のお国だから本当に20万もいたか怪しいような・・・

289やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/11(日) 22:34:44 ID:z9sz7hOk
 どもども、今回はここまででアリマス。
本日もお付き合いくださり、お疲れ様でした&ありがとうございました>>ALL

 今週でとうとう丸3年(その1が2008/09/07)なので、どーにか投下できて当方ほっとしたり。
しかし、まさか丸3年もやるとか始めた当初は思いもしませんでした喃。
そして、年明けの頃には、夏には終わってるかなー、とか思ってたのに、この有様だよ!
もう今年中の完結は諦めたので、ぼちぼちやっていく所存ー。
武芸者列伝スレも始めちゃったことですし。

 さて、今回は「戦闘」としての島原の乱の後始末がメインでしたけど、
後半は、「政治的事件」としての島原の乱の後始末の話になるかと。
ようやく舞台が江戸になるので、宗矩の出番も復活するって寸法でアリマス。
あと解説も結構量がありそうかと。
いや、柳生スレなのに4ヶ月近く出番レス・・・これには流石に反省・・・っ!

 さて、それではその55の解説役投票途中経過を。

 【その55解説役投票途中経過】
 3票 : ドラゴンキッド(TIGER&BUNNY)
 1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)、泉こなた(らきすた)
     佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)、暁美ほむら(魔法少女まどかマギカ)

 来週で最終回のタイバニからドラゴンキッドことホァン・パオリンが1位で砂。
まーあの作品だと、おっさんかバニーのどっちかがヒロイン扱いになっても、
それはそれで間違ってないような気がするので困りま砂。

 それではではー。

290名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:36:53 ID:SfgrUmPw
了解ですー

この蛮族スレスレの戦闘民族どもの教化に
「道徳」の一つとして持ち込まれたのが宗りんが説く「剣の道」ってことになるのだろうか

291名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:40:36 ID:3CNZ6N4Y
このくらいで蛮族と言ってたら、欧州の蛮族たちはなんと表現すれば良いんだろう?

292名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:42:33 ID:7Lut7y3U

次は事の発端にお仕置きか

ほむほむに一票

293名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:49:35 ID:Ufe3Gmr.
「やる夫で学ぶ柳生一族スレで学ぶ島原の乱」ももうすぐ完結か…

294名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 22:51:57 ID:t6FH6G0s
乙でした。

295名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 23:03:52 ID:VML.nXz.
>>293
やる夫・・?

296名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 23:22:03 ID:Ufe3Gmr.
>>295
なんかノイズが混ざっちゃったみたいだな…朝鮮妖術師の仕業かしらん?

297名無しのやる夫だお:2011/09/11(日) 23:49:48 ID:FZt7Agf6
乙乙
この皆殺しは後々のことも見据えた、冷徹な計算の上でのものなんだよな
異教徒?とりあえずヒャッハーだ!な蛮族たちの殺戮とは根っこが違う
どちらがマシなのかと問われれば答えにつまるが

298名無しのやる夫だお:2011/09/12(月) 02:27:33 ID:1rAn7bVk
とりあえず乙。

299名無しのやる夫だお:2011/09/12(月) 18:28:48 ID:8mlL2K3Y
乙でした〜

300名無しのやる夫だお:2011/09/12(月) 18:59:26 ID:SUQrOeZ2
>>289
バニーもヒロイン枠でおkとかそう言う重要なことは
事前に言ってくれないとw

301名無しのやる夫だお:2011/09/13(火) 11:16:14 ID:J5S4BbXg
>>288
「一日千秋」の俺ら日本人が言っても信用度低いぜw

302名無しのやる夫だお:2011/09/13(火) 12:32:01 ID:3e1p0QOw
BSTBSの「THENo2」9月17日夜10時放送は柳生宗矩

303名無しのやる夫だお:2011/09/13(火) 21:57:39 ID:WTc10ZM.
>>288
宋代(1000年前)で人口1億。明代で2億。清代で4億だから
その辺りは20万アボンは普通にありえる。

それ以前・・・
例えば春秋戦国時代(2200年以上前)なんかは判断付かないんだけど
前漢の歴史家司馬遷(2100年前くらいの人)は
それより1000年程度前の殷や商の歴史をかなり正確に書いてるんだよね。
その人が100年程度前に20万アボンとか70万アボンがあった・・・と
書いてるのを嘘と断じて良いものか?
ってのは結構問題。
中国の歴史家でも2200年前にそんなに人口はいねーよーって言ってる人は居る。
歴史は結構難しい。

304名無しのやる夫だお:2011/09/14(水) 18:59:01 ID:/V8t8cao
そのへんの時代の「万」は100のことだ、なんて話もあるな

305名無しのやる夫だお:2011/09/15(木) 20:06:40 ID:sc9Aws4.
白起さんってガチであんなに埋めたの?嘘くさくね?って研究してたら
古戦場から埋められたらしい大量の骨が見つかったって話もあったしな

306名無しのやる夫だお:2011/09/15(木) 22:56:59 ID:fQfHW7p6
民衆虐殺は都市の住民を丸ごとやれば何十万となるかもしれないけど、
兵士虐殺の場合、当時の兵站能力や指揮能力で何十万もの軍勢を運用できるのか、
て問題があるので、捕虜を10万単位の虐殺なんて信じていいのかどうか。

307名無しのやる夫だお:2011/09/16(金) 13:51:31 ID:g8t1dmnk
>>303
史記は物語性が強い部分はちょっと怪しいって言われてるね
当時流行ってた劇から抜いたという説もあるくらいだし
逆に言えばそっけない記事は信憑性が高いともいえる

308名無しのやる夫だお:2011/09/16(金) 23:50:11 ID:k4W0rLlc
>>305
『キングダム』の回想シーンに1コマだけ登場した白起さんはビジュアル的に
大量生き埋めも機械的な判断で実行したみたいな描写だったし寒気を感じたな

3091:2011/09/17(土) 04:57:48 ID:2p2nV6Es
 どもどもです。
やっとこ連休になったというのに、気持ちよく仕事を終わらせ切れなかったので、
呼び出しくらう可能性が。ぐぬぬ。

 一応、いつも通り日曜(9/18)の21時からの投下を目標にしてますが、
場合によっては日がずれるか、早々と武芸者列伝第2回開始かもでアリマス。
とりあえず更新できた場合は、その54の後半、今度こそ宗矩復ッ活ッ!ですよ。
さてどうなる。

310名無しのやる夫だお:2011/09/17(土) 12:32:15 ID:Kz02GQgs
宗矩復ッ活ッ!宗矩復ッ活ッ!

311名無しのやる夫だお:2011/09/17(土) 16:39:30 ID:LVqH8Vy.
宗矩復ッ活ッ!宗矩復ッ活ッ!

312名無しのやる夫だお:2011/09/17(土) 18:34:53 ID:zz21f7Cc
宗矩復ッ活ッ!宗矩復ッ活ッ!

313名無しのやる夫だお:2011/09/17(土) 18:55:40 ID:/izohl3.
宗矩復ッ活ッ!宗矩復ッ活ッ!

314名無しのやる夫だお:2011/09/18(日) 10:54:59 ID:bacOpOcM
宗矩復ッ活ッ!・・・やる夫はまだなのかw

315名無しのやる夫だお:2011/09/18(日) 11:16:50 ID:04cyJev6
やる夫?……誰だっけ?

3161:2011/09/18(日) 13:39:34 ID:jnZyrGrU
 どもどもです。
嫌な予感ほど当るというのは本当で、現在仕事場でございます。
ライダー見てる最中に電話呼び出しとかご勘弁頂きたい。

 斯様なわけで、今日の更新は無理そうでアリマス。
ただ、ありがたいことに明日も休みであり、
そしてどーにか仕事は一段落なので、投下は明日の21時にさせて頂こうかと。
すいませぬー。

317名無しのやる夫だお:2011/09/18(日) 14:25:19 ID:JBELVVa2
了解で〜す

318名無しのやる夫だお:2011/09/18(日) 21:46:49 ID:XOpd7Lic
あい〜

319名無しのやる夫だお:2011/09/18(日) 22:17:46 ID:bn7VhKIk
ういうい。

3201:2011/09/19(月) 21:01:59 ID:QtCgzkSI
 どもどもです。
今回も微妙に終わらなかったのですが、
一応、途中までは出来たので投下しまする。

 告知だけしてくるので、もう3分ほどお待ちをば。
それ終わったら投下しますので。
よろしゅうですー。

321名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:06:21 ID:RaAnyZ2w
諏訪子さまで

322やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:10:15 ID:QtCgzkSI
          ,. ---- .
         / -―一=ミ. `v⌒h
         ,イ  ,. .┬、┬トv} rく     今度こそ私たちの出番なんだよ!
        {{ィ廴トト!,≦トf∧フ \
         小'⌒ __ ''Y {、 ` =ィ′         _,..-───-、._
        ノ :{'' i/  } 人:ヽ`ァ'ノヽ   ..   /,.         `丶、
       ,ィ7 /:个z.`ニ イ  `.爪.   〉、    /   l    ., -.-.―..-. .、;、,
     {{/{/{:{⌒アとう/'{  /:..:.. ヽ/ ,イ .... ./   :|   /: : : : : : : : : : :ヽ!ヽ
  /ヽ  ′ /{`ア/{ソ′7´.:.:.:.:.:.:.:トイ:リ  ..../    ! ./: : :v: : :ト : : ハ: : : :ゝ >
  }:.:.トiミxr廴 イ } /  /ト{、.:.:.:.:ノ}ノ }′ ....〈 ___.l /: ::/-‐'V v: :/‐ゞハ: : |
  `T7 } ヽ`く下ノ| { ∧{  \{′    ......  ̄ ̄ゞ.N V  ___  V _   |: :/  素晴らしいじゃなイカー!
    | {   `ヽ\{|∧ `              /.l: :l v'´ ̄  , ´ ̄`イ/
  /{ ∧    丶'; ヽ ヽ              /: :l: :ト '''' r==┐ '''' /l
  {  \ ヽ.       V {  }、             /:: :l: :ヽへ._ 、__,ノ ,.イ::|
  廴_ ≧ > 、   }. ヽ  \           /::::/l:/ /|  \ ̄// 、`\
           { \ ヽ. \   ヽ.       .  〈:::〈 /  L⊥  \// }´>  )
         ` ー ミ}  \ ヽ   \     .   〉::::(___)    /|:(_/
             ト、  ハ }  ノ   ......  く::::::> |  \ _ /.  〉:::〉
             {::::厂 } | /    .....   `´ │  /\ \  <:::::>
              `¨   レ′     .....      | /    )  )  `´       , ―,ノ 、
                               ∪    (  \        l u (−  ……。
                                     \_)        |   (__ノ)
                                                ヽ   ノ

323やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:11:29 ID:QtCgzkSI

 さて、ここで時は過ぎ、場所も変わる。
時は三月、舞台は江戸 ──

                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  .||===○===○===○===○===○
                  |   |││││││││││││││││||  .||
                  |   |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴|| 柳 ||
                  |   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|| 生 ||
  ___________|   |││││││││││││││││||   ||____________
  \/\/\/\/\/\|   |││││││││││││││││||   ||\/\/\/\/\/\/
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``````````````````````````````` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

324名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:12:44 ID:Qj6Ik.uE
なぜ黙るやらない夫w

325やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:12:48 ID:QtCgzkSI
 ゙̄''ー-、.._                                _,,-―'" ̄
       || ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄
二.二二二二i===||________,| |              | |
    ||    ||;; |  | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| |  |\
    ||    ||;; |  | |   |  |:   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |  \
    ||    ||;; |  | |   |  |:   | |.  i i        | |  |   |
    ||    ||;; |_| |   |_|:   | | (_;;).       | |  |    |
    ||    ||/ /| |         | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| |  |    |
    ||    ||/  /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_|   \  |
    ||    || /                       \  \|
    ||    ||'                             \
//||   /                               \
//|| /      
//      .   / ̄ ̄\    ) ;;;;)
/     ......  /  _ノヽ_\   ) ;;;;)
         |    (−)(−)  /;;/
        . |    (__人__)  l;;,´   ………。
          |     `∩_ノ)━・'
        .  |     |_ノ
         /ヽ    |  |_
         |  \_/ ノ ヽ
         \     /_|  |
         | \ /  _/


       _,.-'"´ 三ミ、ー-、
      / / ィ /⌒`⌒ヽ\
    / / / /    夢  | ヽ
   /    / イ´^ー、   ,.. 、)、 ',
 , '   / / //ヽ、_ゝ  イ_ノ| |
//イ    / /::::、  '´  `  '|| |
/ /イ   /  |::::::| / _┗'   イ 、|    ………。
 /   /  |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,'  | ハ:::::| /     ;|/ | |\
  /  / / ! \| |      ./!  ! |
 , /  / / |┐ \ `─彡' |   !ヾー-、
 / /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ!     `ヽ、
 , ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、      ヽ
  / 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ'   ヽ   _,. ' 〉
         沢庵宗彭
      (たくあん そうほう)

326やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:14:30 ID:QtCgzkSI

   / ̄ ̄\
  / ノ  \ \
 |  .(●)(●)  |
. |  (__人__)  |          …和尚。
  |    `⌒´  |    ) ;;;;)   随分久々に顔を合わせる気がするのう。
.  |        |    .) ;;;;)
.  ヽ       }   /;;/
   ヽ     ノ   .l;;,´
. /    ∩ ノ)━・'
 (  \ /|_ノ ヽ
. \  ""  /_ノ  |
   \ /___/


       _,.-'"´ 三ミ、ー-、
      / / ィ /⌒`⌒ヽ\
    / / / /    夢  | ヽ
   /    / イ´^ー、   ,.. 、)、 ',
 , '   / / //ヽ、 ゚ゝ  イ ゚ノ| |
//イ    / /::::、  '´  ` ̄'|| |      何を言っておる。
/ /イ   /  |::::::| / _┗'   イ 、|     今朝も顔をあわせたばかりだろうが。
 /   /  |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,'  | ハ:::::| /     ;|/ | |\     …とうとうボケたか?
  /  / / ! \| |      ./!  ! | 
 , /  / / |┐ \ `─彡' |   !ヾー-、 
 / /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ!     `ヽ、
 , ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、      ヽ
  / 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ'   ヽ   _,. ' 〉

327名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:14:35 ID:NbNnXDy2
久々だな

328名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:15:04 ID:tj3XLIuQ
いきなりメタいわw

329やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:16:18 ID:QtCgzkSI
     ._ _ _
   (ヽl_l_ll_l,l
    ヽ  r
    │ |
     |/ ̄ ̄\
   /    \ ノ
   |    ( ●)(●)    誰がボケ老人じゃ!
.   | ノ(  (__人__)   こう…長いこと我らの存在自体が消失しておったような、
    | ⌒    `⌒´ノ   そんな気がせぬか? 具体的に言えば四ヶ月くらい!
.    |         }
.    ヽ        }       ) ;;;;)   ホレ、「復ッ活ッ!」って聞こえるじゃろ!
     ヽ     ノ      .) ;;;;)
     l/   く         /;;/                    復ッ活ッ!復ッ活ッ!>
     |     \      .l;;,´                      宗矩復ッ活ッ!!
      |    |ヽ、二⌒)━・'


               _.. -ー'''''''―-..,,,
             /゛         `゙''ー ..,,,,,,__
           ,i'゙,,....,,,、                ,,,,.....,,`
        i./    `''、                  `'';;;;;;i、
       ,!l 夢>   i'i|.゙l ,               `'-
       l:|.`.゛ ./´゙7i}゙'、                  フン、辮髪の漢人拳士の声など聞こえぬわ。
          !l,,_  l / '´   ...}                天下一の剣士といえど、老いには勝てんようだな。
        .',_/       / !
           l ._i、 ,、ヽ !;:;:;ヽ                ボケ治療の祈祷でもしてやろうか?
            l. i-'" ゙',/ l;:;:;:;:;\  _,,,,...............!      ん?
            リ',、  .l゙''、|;:;:;:;:;,ノ゙ /   .,.‐', 
             '!|.l.  / .゛', ;;l" /   ., /  
             _,.l,', ;;,'-'./ ゙./  _,,,/ 
      ,./ '"   ゙''" / , ''"'''"| /
     i'"    ./ ./ /   ., '~',

330名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:17:27 ID:Ajb4NkAU
>>322
お前ら元気だなw

331やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:18:23 ID:QtCgzkSI

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   \
 |    ( ○)(○) \ \              だーかーらー!
. |   o゚ (__人__)  __             久々の出番なんだよ!
  |  0   `ー'´ノ´ ̄    ̄\          で・ば・ん!
.  |     /  }         \
.  ヽ   /   }          }て・,‥¨     少しくらい感慨浸ったっていいだろ!
   ヽ     ノ ___   _ノ そ¨・:‘ .  常識的に考えて!
   /    く  \  YY ̄ ̄YY\
   |     \   \    ・; ∵ ..\
    |    |ヽ、二⌒)、       .  \


       _,.-'"´ 三ミ、ー-、
      / / ィ /⌒`⌒ヽ\
    / / / /    夢  | ヽ
   /    / イ´^ー、   ,.. 、)、 ',
 , '   / / //ヽ、 ゚ゝ  イ ゚ノ| |
//イ    / /::::、  '´  ` ̄'|| |           ふん。
/ /イ   /  |::::::| / _┗'  ,イ 、|          そんなものくらいで騒いでおっては
 /   /  |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ          お前の倅や甥はどうなる?
/ / ,イ ,'  | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
  /  / / ! \| | |::::::::::|! /!  ! |            メタネタでレスを埋めとらんで、
 , /  / / |┐ \ `━彡' |   !ヾー-、        さっさと話を進めんか。
 / /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ!     `ヽ、
 , ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、      ヽ
  / 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ'   ヽ   _,. ' 〉

332やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:19:52 ID:QtCgzkSI

   / ̄ ̄\
  /  _ノ ヽ_\
 |     (●)(●)
. | u    (__人__)       和尚も十分メタっておるではないか…。
  |      `⌒´ノ ) ;;;;)   ま、確かにやり過ぎは毒じゃの。
.  |         }  .) ;;;;)
.  ヽ        }  /;;/    頭から戻るとするか。
   ヽ     ノ  .l;;,´
. /    ∩ ノ)━・'
 (  \ /|_ノ ヽ
. \  ""  /_ノ  |
   \ /___/


       _,.-'"´ 三ミ、ー-、
      / / ィ /⌒`⌒ヽ\
    / / / /    夢  | ヽ
   /    / イ´^ー、   ,.. 、)、 ',
 , '   / / //ヽ、 ゚ゝ  イ ゚ノ| |
//イ    / /::::、  '´  ` ̄'|| |       最初からそうしておけ。
/ /イ   /  |::::::| / _┗'   イ 、|      ほれ、やり直すぞ。
 /   /  |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,'  | ハ:::::| /     ;|/ | |\       「うむ」
  /  / / ! \| |      ./!  ! |
 , /  / / |┐ \ `─彡' |   !ヾー-、
 / /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ!     `ヽ、
 , ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、      ヽ
  / 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ'   ヽ   _,. ' 〉

333名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:20:33 ID:Ajb4NkAU
作者も色々思うところがあったというのが良く判る展開だなw

334やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:21:27 ID:QtCgzkSI
====================時の狭間====================

        v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
       r'´                   ""'''''"\
      (                  _,,,,       >
    _|`''┘  /`-、           /        /
丗ヲ  \  /  / ヘ        /      /\ /
llllノ    ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
llノ    ノlllllllllllllllll`ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
/ ,   |llllllllllllllllll_,゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,  _゙'''‐-、,,)//
|l   ,'´l`、lllllllllllノ   _,-‐、 ヽヽ `l.`―‐'フ''‐-、 ~\〕
llll`ヽ|llllllllll`、llノ´   ‐―、ヽ、 ヽ、 |   | / ノ,→\ ヽ
lllllllllllllllllllllllll`l     -、_ヽヽ、_`l 、 l  /ン_/''(llヽヾヽ、
‐ 、lllllllllllllllllllll`l     `、`三ン、、ニ、´ノヽノ/フノ/   )lノ  \\     宗矩復ッ活ッ!
     フlllllllll`l       _,-'´ `ヽ//-´   |  〃    ::::)    そして時は戻り、再び動き出すッッ!!
     /llllllllllll|`ヽ、   ,'´´     _  :   ) l‐‐‐(--- --- '´
     `|llllllllノ、  ヽ、,´     i´ `  `,  ノ´              …私が何者かだと?
    人    \ i´ヽ、      `,ヽ、_ノ ,´/               口を慎みたまえッッ!!
'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ.  ン  ,,-←三、-´ノ、'ノ
‐-,_,ィ'⌒ヽ    // ヽ、 `、 `,ニ,‐--‐ヲ //l
  {    |   //.  `i 、_ヽヽ二二二ノ/ /     __,,,、、、、,,_
-'' 人`-'''ノ   :|:|、   `l `、     / ノl--‐‐''"  _,,,,, /
‐'´  `''''´     |:|::::`ヽ、ヽ `ヽ、_,/ノノ"~ ̄~ ̄ ̄  ::://
           .:::|:|_________`ヽ、――´ノ::::::           .:::://
              /

====================時の狭間====================

335やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:23:36 ID:QtCgzkSI
 ゙̄''ー-、.._                                _,,-―'" ̄
       || ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄
二.二二二二i===||________,| |              | |
    ||    ||;; |  | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| |  |\
    ||    ||;; |  | |   |  |:   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |  \
    ||    ||;; |  | |   |  |:   | |.  i i        | |  |   |
    ||    ||;; |_| |   |_|:   | | (_;;).       | |  |    |
    ||    ||/ /| |         | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| |  |    |
    ||    ||/  /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_|   \  |
    ||    || /                       \  \|
    ||    ||'                             \
//||   /                               \
//|| /      
//      .   / ̄ ̄\    ) ;;;;)
/     ......  /  _ノヽ_\   ) ;;;;)
         |    (●)(●)  /;;/
        . |    (__人__)  l;;,´   …和尚。
          |     `∩_ノ)━・'   島原の例の一揆が鎮圧されたそうじゃ。
        .  |     |_ノ
         /ヽ    |  |_      先ほど、原城落城を知らせる使いが城に来ての。
         |  \_/ ノ ヽ 
         \     /_|  |
         | \ /  _/


       _,.-'"´ 三ミ、ー-、
      / / ィ /⌒`⌒ヽ\
    / / / /    夢  | ヽ
   /    / イ´^ー、   ,.. 、)、 ',
 , '   / / //ヽ、_ゝ  イ_ノ| |
//イ    / /::::、  '´  `  '|| |
/ /イ   /  |::::::| / _┗'   イ 、|       ふむ、ようやくか。
 /   /  |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ     で、細川殿や鍋島殿のことは何か伝わっておるか?
/ / ,イ ,'  | ハ:::::| /     ;|/ | |\
  /  / / ! \| |      ./!  ! |
 , /  / / |┐ \ `─彡' |   !ヾー-、
 / /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ!     `ヽ、
 , ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、      ヽ
  / 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ'   ヽ   _,. ' 〉

336名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:24:08 ID:Ajb4NkAU
>>334
誰だよw

337名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:24:25 ID:Qj6Ik.uE
なんという承り王

338やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:25:07 ID:QtCgzkSI

   / ̄ ̄\  ( ;;;;(
 / _ノ  ヽ\ ) ;;;;)
 |  ( ─) (─)/;;/    一揆の頭領、益田四郎を討取ったのは、
. |   (__人__) l;;,      細川家の家臣だそうじゃ。
  |    ∩ ノ)━・'     大したものじゃの。
.  |   /  ノ´ } 
.  ヽ  / /    }       鍋島家については、一番乗りを果たしたそうなのじゃが…。
   ヽ/ /   ノ


       _,.-'"´ 三ミ、ー-、
      / / ィ /⌒`⌒ヽ\
    / / / /    夢  | ヽ
   /    / イ´^ー、   ,.. 、)、 ',
 , '   / / //ヽ、 ゚ゝ  イ ゚ノ| |
//イ    / /::::、  '´  ` ̄'|| |       「なのじゃが…」で、どうした?
/ /イ   /  |::::::| / _┗'  ,イ 、|      立派なものではないか。
 /   /  |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,'  | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
  /  / / ! \| | |::::::::::|! /!  ! |
 , /  / / |┐ \ `━彡' |   !ヾー-、
 / /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ!     `ヽ、
 , ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、      ヽ
  / 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ'   ヽ   _,. ' 〉

339やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:26:37 ID:QtCgzkSI

   / ̄ ̄\
  / ノ  \ \
 |  .(−)(−)  |
. |  (__人__)  |         難儀なことに、どうもこれが抜け駆けらしい。
  |    `⌒´ u |    ) ;;;;)
.  |        |    .) ;;;;)   事前に抜け駆けが禁じられていた状況で、
.  ヽ       }   /;;/   これはちとまずいかもしれぬ。
   ヽ     ノ   .l;;,´    .伊豆殿だけならまだしも、上様の勘気に触れねばよいのじゃが…。
. /    ∩ ノ)━・'
 (  \ /|_ノ ヽ
. \  ""  /_ノ  |
   \ /___/


       _,.-'"´ 三ミ、ー-、
      / / ィ /⌒`⌒ヽ\
    / / / /    夢  | ヽ
   /    / イ´^ー、   ,.. 、)、 ',
 , '   / / //ヽ、 ゚ゝ  イ ゚ノ| |
//イ    / /::::、  '´  ` ̄'|| |    鍋島殿からの弁明はないのか?
/ /イ   /  |::::::| / _┗'  ,イ 、|   
 /   /  |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,'  | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
  /  / / ! \| | |::::::::::|! /!  ! |
 , /  / / |┐ \ `━彡' |   !ヾー-、
 / /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ!     `ヽ、
 , ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、      ヽ
  / 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ'   ヽ   _,. ' 〉

340名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:28:13 ID:QtCgzkSI

   / ̄ ̄\    ) ;;;;)
  /  _ノヽ_\   ) ;;;;)
 |    (─)(─)  /;;/     .…まだ着いておらん。
. |    (__人__)  l;;,´
  |     `∩_ノ)━・'       どう動くにせよ、まず話を掴んでからじゃな。
.  |     |_ノ         どうせ、この後、山ほど知らせが届くであろうよ。
 /ヽ    |  |_ 
 |  \_/ ノ ヽ
 \     /_|  |
 | \ /  _/

                / / / ´ {ミ丶   ヽ
                ,' / / /  }ミ、 ヽ  '.
                  |,  〃 , ´ ̄ `ヽ  '.  ヽ
                  |   /   .夢   '.  }  l         参陣した連中に加え、
          ,  - ―<!   {       } i!   {⌒ヽ     警戒のために領地に戻っていた大名衆も
         /___   |     ≧ェ.、 rィェ彡 i!   '.   \    戻ってくるだろうしな。
        /´. -‐- 、`ヽ.|    |   ト   ! i!  .l    丶  
      ' , ´     ヽ |     |〈__ ー|‐`, } i!  .|、    }ヽ   今度は江戸が騒がしくなるか。
    , -/ /        }     rくWWW/ ハ i!  .|ヾ:、  ノ } 
   { ' '        ノ .i!   、ト、` ̄ ' イ/リ     |ヽ、`¨´ / 
   | { {         /  ハ  ト、 T77´,//ハ     !'//`Y´  
   | i! '.      /  イ '.  |ヽ }/ i !// //    |///∧

341名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:29:51 ID:QtCgzkSI

 「原城落城」
 「島原の一揆、鎮圧せり」

 三月六日、届いたこの知らせは、たちまちのうちに江戸中に広がった。

                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/
    i l;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'|::::i,,. -''^_,,.-''′/' ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll `i、` 、゙-、:::::::::|;it======r'7
 _r,=ーヲー",,:;;;;;;'7rイ~,. -'''~,._-_''~´..::::::|iillIIIIIIIIII|||||||||}.:::::゙'‐、 ` 、゙''-、:|;;;`i、;;;;;;;;;;;;~ヽ、
 〕{ュョiririririrm;;;;;~_,n、 ̄__二;;;,,  ̄~゛゛゛'''''',,;;;;;;;;;ー―‐---`ゝ、` -、~ヾ,,;;ヽ、;、;,._;;_;;_,,'‐、
../,r'ーl~~~^~_,.,r'%%r===%%''ュ.,_"‐^"‐''=fhifhicifcifriririririyr'g'y'ng'y''ngmgigpmgwwiV} `''‐、._
/,r'=r|::::::::,r7=-ー''^`ー"^ -、_=フ:::::::::::: ..................._________    ~"””””””””””””|”””riririririnfzmir'7
ゞ゛ヾ゛;:"゛ゞ"'';;,r';";;ヾ、:::::::::|::::::i####lllllllllllliiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ "''''' ::::::::::::::::::::::::::::|”””””””ヽ、””””"
ヾ、ハ,;;^",,;;;;;,r''^"::;''"",r'::::::::|、::::||iiiiilllllllllIIIIIIIIII||||||||||||||||||||:::::::::::|llllliii|::::::::::::::::::::::|^~^~^~'i~"
ヾゞ,、;:,,y''''7''""""'';;'':::::::::::::|;;`ヽ;、 _,、::;;;;;”””””””””””'''''''''..::;;;:::::;!!!!!iil::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|
::ヾ、,,;;;ハ;''"""'''';;::''"""''r,、hhhhhhm}{メfタfタfチfツfヨfヨfヨfヨfモfヨfルfルffルfル%%$%$%$$ユ:::::::::::|
''"゛;;;;:::"''',,《;;;;''ヾ、,;""~~^~^~^~^~|^`‐'___`ー'___`ー'__`'ー' ``ー' ``ー' ``ー' ``ー'`-ー'"::::::::::::::|
ヾ;;;,,ゞ,r'"";;,," .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|~^r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,Tニソニi`ウニ{''T;ニj7{ヘ""""""""
;;'ヾ,r";r'ヾ'";:" ;;;;;;;;;i:::::::::::::::::::::::::::::|´)、_}ーv'´ヽ^{~フ〜v_~ゝく,ノ~i´_K´メv_~Kトー{_{、ヽ、j、_}~ス、
;;;''ゞ;;;,i^'',、lll||||||||||||:::::::::::::::::::::::::::::|r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^〜v__ゝ;く,ノ~i_jヘヽv~「^j´)、
;;',;ヾ;ヾ;、;;;'''゛iil||||||||l::::::::::::::::::::::::::::;|シ、_}~ス、く,ノ~i´_K´ナv^ーヌ_ヽ^{~フv7_,r`}フ〜vレン、ヽフv_,r`}ヽ
Il"^ヾ、,rーir;======i、ーy'-;ーkー┐,}イ_,レ´i~,;k'_~メv^-チ_ツゝく,ノ~v^j,´)、_}ゝク-ヽヽノiス´ヽ^{、

342やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:32:05 ID:QtCgzkSI
             __
          ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
      ,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
      |;;;|      ノリ     ミ;;;|
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ     そうか。
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ     伊豆の奴、よくやってくれたな。
     ヾ、!      !;     ,レソ     内膳の奴が討ち取られたと聞いた時は、
       `|      ^'='^     ム'′     どうしたものかと思ったが…。
       ,rト、  ー- ─-:  /| 
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、       俺の体調もかなり戻ってきたし、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_   .いい流れじゃないの。
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|  ,-、、
          徳川家光
       (とくがわ いえみつ)


     _∠ ̄`\ ___
    ∠ ..:::::::>'"      `丶、
   〃 .:::::/            \
   {{ :::::/     /       \  :丶
   | ::::/{:  / :/ / / :!      ヽ  :ヽ
   | ::::l:ヘ: ∨.:/:/::/   |   |:.、:.   l ::::ハ
  ./l ::::lヘ:∨ ::l.::l.::| ::l{.::|:.  |l:.ヽ:. | ::. j::|
. ./ :| ::::{∧:| ::|.::l.::| :j∧{::.  |:::∧:. | ::::Ⅳ
./ .:!.:::::{:r‐| ::|.::l.::Ⅳトヘ:::.. l ィ 式ァ:j:::|      しかし…この度は流石に
\ /::::::ヘ{i^l ::ヾト、仁式_{\::V ̄´ |从l     肝を冷やしました。
  ヽ::::::人_|  l:::|      `ト   ,':│
   ',_{   |  l:::|       〉  /::: |       色々と見直さねばなりませぬな。
   .Ⅵ   |  l:::|      _  ./::::::l|
     }ヘ  L_ l:::| \       /j\_:リ_
    ノ |ヽ. `ヾ|¨\>‐  _,.イく    几|
    |l |       rヘ「l ̄|│l∧   / |ト、
    |l |\     ノ :|.|  V /:::::〉 |  || `ー‐-、
        酒井讃岐守忠勝
    (さかい さぬきのかみ ただかつ)

343やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:33:52 ID:QtCgzkSI
     \:r::: ::ハ: :l       . ,ィ __ ヽ . . . . . . . . - 、_: ::::: ::
       |:: :::l ヽ{      ィ≦ ‐' . . .. . . .. . . . . . . . . . `ヽ : :
       ヽ: :{   \  //  _ _ . . . . . . .. . . . . . . . . . |: :::
       \l     //_ -_ニ-=rア. . . . . . . . . . . . . . . . .l:: :
          l\_,イ/_テ_ィ ‐^ヽ::_ノ'  . . . . . . . . . . . . . . . . l: :
        L     ´  ヽ-       . . . . . . . . . . . . . . . .l:
          `ヽ              . . . . . . . . . . . . . . . .
         /                . . . . . . . . . . . . . . . .    そうだな…。
          /               . . . . . . . . . . . . . . .
.         /                . . . . . . . . . . . . . . .    まずは、武家諸法度を改訂する。
         /                    . . . . . . . . . . . . . .   このような事態に備えられるようにな。
       /                   . . . . . . . . . . . . . .
.     ノ   _   -ァ             . . . . . . . . . . . . .
    ヽ=-ー   ̄了              . . . . . . . . . . . .
                |      _ -‐ `     . . . . . . . . . . . .
             `` r             . . . . . . . . . . .
                L_  ____        . . . . . . . . . .
                   T` =-'         . . . . . . . . .
                   |

 この島原の乱の鎮圧後、幕府は、二度とこのようなことが起こらぬよう、
様々な手を打ち始めた。

 まずひとつが、寛永十五年五月に行なわれた「武家諸法度の改訂」である。

344名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:35:06 ID:Ajb4NkAU
早いなぁ。2/28→3/6で知らせが届くか。

345やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:35:39 ID:QtCgzkSI

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|        今後、大規模な一揆などが起きたら、
          N| "゚'` {"゚`lリ       幕府の許可なしに兵を動かしても構わないぜ。
             ト.i   ,__''_  !        .周りの国も不利と思えば、加勢してやれ。
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、    .あと、輸送の事もあるから、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.  五百石以上の船も、軍船でなければ造っていいぜ。
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


       _.. -= ' ´  ̄ ` - .,_
     ,r'",,;;  ,;;;; ,,;;;  ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
    / ;;;,  ,,   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
   ./;; r- ...,__  ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
  ,i ;;; l  / ノ ~l;'~       l ;;;;;;;;;; i
  i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___  .v ;;;;;;;; l
  !, ;; i'-,- '''ヾヽ  ~`r' ー=-~` i r- 、i
   ヽ、i 'rーu-,i l   t'~"uー,.   l,lr' ll     …そりゃまた思い切った改訂で。
    i, i ヽ、_,/,i   ヽ, -'"   リ j i    一揆鎮圧を口実に、兵を動かす連中がいたら
     i     l :::.      ..::::  ,/    .どうするおつもりです?
      l    i_ ヽ     ..:::::: r'"-.,_
     i   ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ
     ,._,-'"-' ~`二  '"  :::::: ,y ,i ヽ,
     ~_.ヽ    ''    ..::: ,-'" i   /i
  _,.-=' /, ヽ、      ,.-' ,'  ,r  ,y l
- '"   / i l丶,-ヽ- ='"  ,'  /  ,'  i
       土井大炊頭利勝
   (どい おおいのかみ としかつ)

 この改訂で、一揆の鎮圧などに際しては、幕府の許可なしに兵を動かしても構わず、
また、周辺国の大名も加勢して構わない、ということになった。

 これは、島原の乱の序盤、豊後目付が九州諸大名の加勢を許可しなかったことにより、
乱が拡大化した事の反省である。

346やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:37:45 ID:QtCgzkSI
    〃                 i,
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
    !  :l      ,リ|}    |. }
.   {.   |          ′    | }    その可能性がないとは言わん。
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<   
    !∩|.}. '___゙`   ./'__` f^|    だが、この一揆の間の諸大名の動きを見るに、
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄' |l.|    それは限りなく低いと思っていいだろう。
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ    島津も、伊達も、特にきな臭い動きは無かったようだしな。
.    }.iーi       ^ r'    ,' 
     !| ヽ.   ー===-   /      連中にとっても、この太平は得ということだ。
.   /}   \    ー‐   ,イ      それを自らブチ壊したりはしないだろう。
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\


   , -‐―- 、        , -― - 、          , - ― - 、
  /:: :: :: \ヽヽ、    r'´::::::::::::::::::::::::ヽ、     //:: :: :: :: :: ::ヽ
  .|:: :: :: :: :: ::ヽ、:: ヽ、  ./::l´,ゝ-┌、‐´`i:::l   ,-/:: i:/::/⌒:: :: :: ::|
  ヾ:: :: :: :: :: l:|Y⌒ 、`‐l:::ノ_,---ヽ--、__ヾ:l-'´:: l:: /::l '´:: :: :: :: :: :/
   ヾ:: :: :: :: ::l::ヾ:: :: |:: ::l::i  f・ソ,. 、f・.>`):|:: :: :: 〉レ´:: :: :: :: :: :: ::/    …ま、そうかもしれませんねえ。
   l:: :: :: :: ::|:: ∧:: ::l:: ::ilト、 ` ,  `  レi:::::::::::Sレ‐i:: :: :: :: :: :::/
   ヾ:::lヽ:: ::|::l:: ::`ヾ_ヾi !  ゙ ‐'   /レソ;;-っ´:: :: |:: i:: :: :/:: :/    (関ヶ原前を知ってる人間なら、
    l::|;;l:: ::|:::!:: :: :/:.ヾ=l   r┐  /__,/´ヽ:: :: ::l::|:: ::/:: :/      こんな決断はしないんだろうが…
    ヾ!::l:: ::|:: :: ::/:. :.,,>》ヽ、. i ./-‐| ヾ、 ヽ;; :: |::l:: /:: :/      時代は変わったってことかねぇ。
     ヾ|:: ::l:: :::/:. :.ヽ'´:.i`ヽソZ二Zゞ,ノ!:. :. v:. :ヽ:: l::|::/:: /       …俺も歳を食ったかな)
      i:: :::l:: /:. :. :. :.ロ:∧‐、_ヾ::/ `‐/l:ロ:. :. :. :ヾ!::l::l:: /
      l:: :::|::/:. :. :. :. :./  ` /::l /   l:. :. :. :. :. iノ:l::/
      ヾ;: :レiヽ、:. :. :.〈   ./::::l ´  ,-└:. :. :., -|、::/
       ∨ lO) `ヽ _ ` ヽ.」:::;;;レ' ´  _, -―lol:.Y
        i:. /「ヽ:. :. ;._ >‐'´_ , -―´ l:. :. :. :./l:. :.|

347名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:38:54 ID:Ajb4NkAU
隊長もお久しぶりだねぇ

348やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:39:55 ID:QtCgzkSI
                   __,..__
           _,.r-‐¬≡三゙:::::::::..`''..、_
          /./.r:::::::::::::::.\:::::::::::::::::...丶久f:}
         /.::;/..:::i.:::::;、:::::l;:::::..ヘ::::::::::::::::::::::i} l:::1
.        /..:::::;il.::::;l..:::::;;;l::::|;;i::::::..}::::ノ;::::::;ィ'^|} |:::|
       |ハ::::;;i|.:::;;|..:::::i;;ト;:lレl∧:ソY;;;;::l:::::::::/;li l::::l
.        ! {:;;l{:∧ハ.::::lv_.二ニ=‐|;;;;i::l:::/;;;;l}l.|;:::!
         `!i{‐-_、ヘ:::}´ィr;z=ャュ |;;;;l:|´ };;;;;;l};l.li;::1     上様。
          l;;;i《屯ハ ヾゝ `¨´ " |;;;;l:| , |;;;;;ノ;;|.|l::::!    乱が起きてからの事も結構ですが、
.        l;;;l;l"  ,   `     |;;;;|:|_,ノ:ソ|;;;;l.|;i:::!    その前に…
        |;;;;l;{  /          !;;;il:l |'" |;;;;l.|;;l::1
        |;;;il人 `ヽ       ノ;;;ill:l l  |;;;;l.l;;l:::|
        '" ̄¨ゝ マ三>   ,/"¨´ ト、. 1;;;l.l;;;l:::|
.            ヽ "  ,.ィ    / ヘ;;;;l.l;;;l::::!
              ` -<    /    ,/ミミゝ;:!,.
           _,=≡/ 人  /´   /ムホfヲ苑盆z、
         _,xl盆fホ/  /`  /∧   /      ̄`ヽホミz、_
        ,xタ壬シ'¨く_  ヽ.//タ ゝv´   /    f ´     }


              _,..-──- 、、
           ,、-'"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``ヽ、
         ,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
        /::::,r'゙ァー-ー'ア"リijk´ ̄``""´``i::::::::i
       ,!::::::!       ,!トゝ、         l:::::::|
       |::::::!         ,!ヾ、,,_      ゙i:::::!    ああ…次はキリスト教の禁令の徹底だ。
       |::,::l ,ィニニニ二r'´  ゞ二ニニニゝ、 ,!:::j
       ,rゝ;l. ´ ,ィ=≡'´レ   '`ヾ==-、  .! !^i    そもそも、キリシタンがいなければ、
      .i r、i;i      ' ´:;    ` `      リイ^!   乱自体が起きなかったわけだからな。
       | ソii        j             l!ヽ l   .皆に、より徹底するように伝えるんだ。
       i ,!( ,!      `ゝt''´         | j!,!
       `、. `i        _,,_ __       ,!レ'/     これは何度ヤっても、ヤリ足りないことはないぜ。
        \!      ィ-‐ーー-ゝ     ,!,イ     .むしろ、俺自らヤってもいいくらいだ…。
          i、       ー一        / i/
          |`、                /  'i
          |  \     ;       ,イ   |
          |   \ ___,__, ィ´/   |
          _,!              /     l、_
    ,,、-‐ ''"´ i  ;             ! !   ̄``''ー- 、
           l   ;          ,'  ,'  !  ;

 武家諸法度の改訂に次いで、同年九月に「キリスト教禁教の強化」も行なわれた。
従来より出されていた禁教令と、それに伴う宗門改めを、更に強化するように諸大名に命じている。

349名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:40:55 ID:Qj6Ik.uE
しかし江戸の初期の物流統制はすさまじいからなあ。
この改訂は経済締め付けすぎる反省も込めてじゃないかという気もする。

350やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:41:41 ID:QtCgzkSI

                 /;;;;;!゙`''〜^〜ァrr--'゙`'~´''ラヘ;;;;;;;;;;;!
                 |;;;;;;l     从リ       |;;;;;;;;;;|
                 .|;;;/      ヽ       |;;;;;;;;;|     というか、ヤっちまうか!
                  |:::|∠ニ'==ァ    、====ニゝ〉;;;;;;|
                  / | '´.旬`ヽ   :::::´ 旬`丶 |/⌒.l     これからは、キリシタンを見つけて知らせれば、
                  | r| `  ̄´'"l   ` ` ̄´  ´ ト`l.|    公儀から褒美を出すと下々に伝えるんだ。
                  l l .l      l           > /\    キリシタンなら、ついでにその罪も許してもいいぜ。
                 .ヽヽl    .'         / /|.  \
                  .`/|    ヽ ^,.- 、 ,.-、 l-'´ .|   ',-,,_
               _ -‐.../ ヽ   -=ニニ|   | |  ヽ/  . |    ∨ "''-,,
             _,-‐ "    /  lヽ   ー-|― | .ヽ―|  /ヽ     ∨   "'
      ,,、-‐ ''"´,,、-‐ ''" . ./   | . \    l_ |/|_|  |.、|     .∨
      / /_,-‐ "      /    |.  /⌒',--|.  | /  | / /      ∨
     ./  l          /     | ./⌒/ .\|_∨   .し `/|       ∨
,,、-‐ ''"´  .l,,、-‐――――-‐''"`"''ー-l.  lヽ._.,     ̄  `,' l        ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ´         ̄ ̄ヽ__  ヽ__| ̄ ̄ ̄)     .,'./        / ̄
               ̄ ̄ヽ \ . ̄/⌒l ̄ ̄´ `―――|/        / _,,
              ̄ ̄ l . ヽ  | / ̄´/   `ヽ、    .|―――― ´ー'"
    ,,,-'´`ヽ、_____,.,-,    l   |―´ |ヽ-.´)     l     /
,,-‐''"´    l    | .マ ..l /    \      |  ,,.-'´
              `― ´        `lー――´"'' 、
               \        ヽ  |    `ヽ、

                f´ ̄ `ヽ
              , -='´  ̄`´ ゙̄`  、
            / , "            \
           〃/               ヽ
           y´       ,     、      、
         /.    ..::/ .::,.'  .::\     ',
 .        ,' .:/:.  .,'..::/:. .:::/::. : .:::}:::::ヽ:. ∨l
        {::/:::::. :/.::/:::: .:::/:::::. } .:::/::、::::|:::. .:|::|
 .         |l::::::|:::i:::::|:::::/l/ |::::::.|.::/ |:::|::::l:::::.:::!::!
          {:::::::{::ハ;::l:::/、l__∧:::::!/__,!:∧::!::l:::::レ'    上様、その指はおやめください。
 .         iへ:l:|:::l::|/イエユ` ヘ:::',"イエヤ!イ::!:::/
            li:l:::l::l       ヘヘ     l/::::|     「ん?下々への褒美と言えば銭だろ、銭。
             i|::::l::! u      `'\   !::::::|.      出来たばかりの寛永通宝をくれてやれ」
         ,r── {::::从     ` '   ` ∧:::::!`、─‐、 
      /    / ゙̄`,.\  fニ ユ   ∠"¨ ̄;;;;;}   ',
          /;;;;/爪  > __ イ 爪\;;;;;;;;|

 また、その際、キリシタンの存在を通報した者には、幕府から褒美を出すという指示も出している。
(なお、余談だが、寛永通宝は寛永十三年から鋳造され、この頃、大量生産の只中である)

351やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:44:56 ID:QtCgzkSI

 尤も、この禁教令の強化については…

/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ     _,r==\-ヾヽ、/∠=-、ノ
(キリシタン改めは)  |    /彡=⌒`ミミ゙ヽi;!!/''彡ノ;;、_
  そんなん    |ヽ、 _,彡'´彡;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;; /ミ‐-、;;;;;ミ、
  アタリまえ    |ヾミ三'/彡'' 彡;;;;; ;;;;; ヽ ミ‐-;;;;;ミ
  じゃんッ     |ノ;;;;;  彡'  .ィ;;;;;;;;;;i il ヾ\ \、、ミ=彡
           |//iキ// /彡;;;;;; ノ;;i/;;;;;;ヾ、  \、ミ=、、
ヽ、___ __ノ 彡ミi//ノソ クノゝ/;∧;;;;ヽ、ヽ ミキッヘ    
      ヾ=-    彡/ノ彡iゝ=彡 ノノ ヽミ=ヽヽ-《;;;くキノ
         ./⌒/ノ/(゙'i ゝ ‐-、ヽ''´゙ヾ=二`ヽ´ .!!、,ミヽi、ヽ
        /   !' i リゝ!ヽ (゚_)' ,   ',。、`ヽ ノ / ノリノ`\
       /.     /`リリ|    .i    ゙ー'‐ '  ./‐イ' 'ヽ
      ./    /  ´'' i  、_ (_,,    .   /  |  i,
     /    /, -、  ! ``ー―‐=ニヲ  ./  .ノ::  ヽ
    /    '´´   `ヽヽ ヽヽ`ニ彡/ ./ ./:::   \
    /          ノ \. ヽ二´ '´    /r-=ヘ、__
              `ヽ  ヽ ー‐'´ /  ,/  i::

『キリシタンの改めといっても、格別やりようもなく、困っている。
 そもそも当藩では、日本の宗旨になった証拠に寺々の檀那になったとの坊主の書物を取っている。
 その他五人組なども申し付け、うさんなる儀もあれば申し出るように、かねがね命じている。
 まあ、同じことではあるが、穿鑿でも申し付けてみようかと思っている』
 【寛永十五年十月五日、細川忠利から有馬豊氏への手紙(現代語訳)】

 というように、「既にやっている」という意識が大名達(特に九州大名たち)には強く、
若干、今更の感はあったという。

352やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:46:50 ID:QtCgzkSI

 とはいえ、幕府側はこれを更に推し進め、
翌々年の寛永十七年(1640)には井上政重を初代の宗門改役に命じ、
また、全国の民衆全てがどこかの寺(宗派)に所属するようにすることで、これを徹底した。

                 r--=ニ二"`' 、
               r-=!,.i‐:、ヽヽ`'i  .\
                | |`‐r'-‐ヽヽヽ.ir=:、 |    俗に言う「切支丹奉行」という奴だ。
               ',|', |、、.riェ|i:i .|ィ;!l .!   
            ! /')、| ` ,!' | /゙rく |   . ちなみに、これに就任した年、私も加増され、
            _/ /_ `、-‐' !',. '゙ `!_   但馬殿に続いて大名になっている。
         r‐‐'i‐,、' ノ .ヽ__,._-,..-‐'ニ:i`、_
           / .フノ///   /rl i_,.-'" / '; `ー-: ,,,,___
       ,./  `i゙ ゙ノ  ./" |  i-‐'_,:,'_ _,ゝ   ,.:-‐`=、
.      ,:'゙!'ー-´<"-i'"iくr''、i"`i_.',// `'-、   ,:'     i
     ,.:'  ヽ  / .,'、 /_ i_,,,_ .r:、! ./   ,.:'  .,'       |
    ,:'    `-'!'i i r'iヽヽ' |`| .| /  ,:'           .|
.   /       ,.! ,' .| `i'゙i,l''i_,) `゙.,'   ./    、       |
  r'"      / i  | .|ヽl,.:'/ .l  /     ヽ      |
 i゙     ./   |  | .| |:'O   .| ./      |      |
 !      ' _,.-‐'i  .l .| |    | ,'         |      |
 ヽ、  _,.-:'"   |  ',.| | O  | .i        |      |
    ̄"        .|   '| |    |,'        |      |
┌‐────┐  |  | | O  |         .|     .|
│ イノウエ .|.   |  | |     |         .|      .|
├───‐─┴─────────────────
             井上筑後守政重
        (いのうえ ちくごのかみ まさしげ)

 なお、この宗門改めのために作成された「宗門改帳」は、後に人別改帳に統合され、
現代で言う戸籍原簿や租税台帳のような存在になる。

353やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:48:56 ID:QtCgzkSI

              _,..-ー;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;=- 、,,
          __.ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
         / ,゙- .,;;;;;, -.,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ
      ,,‐''''¨""   /;;;;;/,,,,/l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        |   ,..-ニ-'´   .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
       l   .:l /´   _.ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..-ー、;;l
      l  .:y'  .:/" `"''_,,..-.''7ー''"´    l;;;;!
.      /   .'  .::/;; _.ィ´    ./       l;;;;l
     /      .::∠.'"  _,..-'"´     ,,,, -, l;;;;l
.    ,r'      ´     ,.ィ´,,,   , -‐ニニ",,,,,/ .l;;;, 、     しかし…本当の根本を言うのであれば、
   /          <´////ヽ ィ´"´ヒニ;ン  レ,, l    キリシタンの背後にいる伴天連…奴らをどうにかせねばな。
.  /              ̄ ミ.,l   `¨      リ" ,'
 /           ./777  //l         レ ./      奴らが日本に入ってくる限り、
.″           ////l  /'/,l         .l /      キリシタンになる者は今後も現れるに違いない。
            /////`¨///,         l'
       ,..-'" .l////////    ''     /l
       /   /!、////  __ _        / ト 、
     /   /////、//, ´ ..... `    ,イ  ヽ `丶、
   .;;;l   ////l//l/` 、       _.ィ´  l:  ヽ   ``''=''7
   ,;;l ,..''´//////レl///`ー- -‐'7/    l;   ハ     ト 、
  ,;;;;l'///////////l/l/////////,      .l;    l     ヽ ``
  ,;;;;;l///////,l/////l/"/////ヽ//     /     l       ヽ


       _.. -= ' ´  ̄ ` - .,_
     ,r'",,;;  ,;;;; ,,;;;  ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
    / ;;;,  ,,   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
   ./;; r- ...,__  ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
  ,i ;;; l  / ノ ~l;'~       l ;;;;;;;;;; i
  i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___  .v ;;;;;;;; l
  !, ;; i'-,- '''ヾヽ  ~`r' ー=-~` i r- 、i     まあ、そうでしょうな。
   ヽ、i 'rーu-,i l   t'~"uー,.   l,lr' ll    連中、いくら禁じても日本に入ってきますし。
    i, i ヽ、_,/,i   ヽ, -'"   リ j i
     i     l :::.      ..::::  ,/      ご苦労なことです。
      l    i_ ヽ     ..:::::: r'"-.,_
     i   ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ
     ,._,-'"-' ~`二  '"  :::::: ,y ,i ヽ,
     ~_.ヽ    ''    ..::: ,-'" i   /i
  _,.-=' /, ヽ、      ,.-' ,'  ,r  ,y l
- '"   / i l丶,-ヽ- ='"  ,'  /  ,'  i

 そして、何より幕府が警戒したのは、日本に入ってくるキリスト教宣教師の存在であった。

 慶長十七年(1612)から禁教令が出されていたにも関わらず、まだ日本に潜入し、
キリスト教を広めんとする宣教師は後を絶たなかった。

354やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:51:23 ID:QtCgzkSI
              ,. -──¬ー、-- -- 、
           /厂:::: ':::::::,::::`ト、:::: 、:` 丶
           /;--:::/::::::::::、:::::: l::::::: ヽ:::ヽ:: \
         /::::´::::::/::::,::::::|l::::l::i::::: l::::::ヾ:::\::',:`:ヽ
     /´ヽ/:::::´::::::/::::::|:::: |l:::l::ハ:::: li::::::::ヾ::゙::,:::::::`, ト、
     ´::::::〃:`丶::/::::::: |:::: |l`y l、;:ヽ::::::l};:::ハ::`ト、:::、:ヽ
   /厂:::/イ:ヾ:::::::イ::::i::: |l::: |.lL'−ヾ;;;::`:::::!ヽ;:::l:::::iト:::ド::`,
   |:〆::/:ハ|;;:::::\/-、l:::: |l::::: ィ勹Tヾ ヾ;:`:i-‐ヾl::::l|::;i`ヾ:l
   |:!::;::ト::l l;l|::代:::l -' l:::: ト、::lゞユソ   ヾィTjlヾ小:|l::::!  l:l
   |i:::〃;:l l;;l|:{|::ミ;! { !:::: i ヾ!        ! `−´l'l|::::|i:::!  リ    奴らを密かに運んでいるのは、
   |:::li';::::l l;;;;l|;ヾ;;`、__ l::::::il        丶 ヾ !;;::::小;| ´    ”いすぱにあ”や”ぽるとがる”の連中です。
   |:::|l;:::::l l;;;;;/ミ::::;;ヽ、 !;:: }il         ′ ';;;,:::l::| ! 
   |:::|ヾ:::l l;;;;/ハlト:::::::|  `゙     , =ァ /;;/!:::l:;|        既に渡航を禁じている
   l|::|:::::::l l:/;少;j};;ゞ/          ̄  ′   `゙       いすぱにあの連中はともかく、
  j}::::|,::::::l li´;;;;;;'|!;;/      ` 、     イ             ぽるとがる人を締め出すと、
  イ;::::,!`::::l |!;_√ ー--、      ` ー ´              絹や織物の輸入に支障が出るかもしれません。
 ´::::;;ハヽソ        \     /
/:::,´_,-ーヘ         ヘ,   | \
|l;/iミミミミミ\     /ミj\ \ \

             __
          ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
      ,!;;;! '~  "~ `i||i"  '' `ヘ;;;!
      |;;;|     ヽ`   u ミ;;;|
     _ゞ;!,-;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;ヽ 、ミ;リ
      !ヘl;|.,,_==-、く` ,>゙-== 、「ヽ    確かにな…。
     !(,ヘ!   ̄'"  |ミ.' ̄" , ドリ
     ヾ、!      !ミ    ,レソ    だが、このようなことが
       `|      ^'='^     ム'′   再び起こるかもしれないのであれば…。
.       ト、   、,.-‐ 、,,  /|
       i| \  ' ニ   イ.:|
      ,イi| ゙、\  (   /リ.:;ト、
      ノ :.:i|  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::::!:::\

 彼ら宣教師を支援していたのは、イスパニア(スペイン)やポルトガルの商人たちであった。
既にイスパニア船は日本への渡航を禁じられていたが、まだポルトガル船は来航しており、
貿易を続けていた。

355名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:51:53 ID:aTUVwZpo
>>346
まあ、ろくでなしの従兄弟だから、そういう考えは外すことは出来ないよな。

356名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:52:35 ID:Qj6Ik.uE
とかいいつつ、結構細川藩の上層部にキリシタンいたけどね。

357やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:53:36 ID:QtCgzkSI
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \   
        /                    ヽ  
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |    思い切った手も
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !   打たねばならんか…。
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_


 審議の末、幕府が貿易よりもキリスト教禁教を優先し、
ポルトガル船の日本来航を禁ずる決断をするのは、翌年の寛永十六年(1639)のことである。

358名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:55:13 ID:Ajb4NkAU
阿部さんカッコイイ!

359やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:55:21 ID:QtCgzkSI

                               /       |\
                            /        i  `ー--,
                           /       r-´   r'´
                      r‐、___ノ         i´ ,‐ヽ、 /
                    /               `レ'   `
       ノヽ,           i´              r‐^i
   _,,,,r'´ / _        _ノ´               {  ヽ
  (_     ̄´  `ゝ   i´                     丿  .}
    /}       .く    \              。 /  .r´
 /  `´ ̄_つ   `~ヽ    ヽ             ,、 ノ   i
     r'´       く    i             〉`'´    /
    /         }     |       °    i´       〉
     \          i´ _r‐'    r--‐‐'´ ̄     ,ゥ´レ'
        `i       `‐'´  ο  i二,ィ---‐‐‐'フ / ̄
    ,‐-、__ \      o    r'´`ヽ、i´ ̄ ̄} ヽ‐'
 ノ´    `<               `i  i´ `´ ̄´
´     _丿           レ、丿
      `ヽ,
        ,ノ            °
      ノ
    r'´            o
   丿
  ノ´            ο
ノ´ /`i
  /  /   。 。 °
  i  /
  ∨

 その後、幕府はいわゆる「鎖国(海禁)」政策に踏み切る。

 これにより、嘉永七年(1854)、ペリー来日による日米和親条約の締結に至るまでの間、
日本は世界との交わりを最小限に抑えて、200年以上に渡る時を過ごすことになるのである。
.

360名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:55:25 ID:sdjO6AIw
解説はローゼンメイデンのばらしー(薔薇水晶)に一票

361名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:56:08 ID:RHGJ.MF6
貿易の利益より反乱鎮圧等々に掛かる諸経費の方が多いだろうしねえ・・・

あ、まとマギのほむほむに一票。

362やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:57:10 ID:QtCgzkSI

 さて、話は移り、島原の乱に関わった人間たちのその後である。

     /// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
   /// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
  / // / /  /  /:/ ヾ :リ i i \
   ̄/// //:::::/、  /:/   | :l | i  }
   //// /:::::/__ ヽ //   _ l:::::| | | /
  l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //     さて諸君。
   | l//:::/ `=- /  /エ;;;,)_,|::::|ヽ /    お疲れ様でした。
    l/ /:::/       /   ̄ |:::::|l /
   ▽ |:::ハ      /    }:::// |      ひとまず各自の手勢を連れて、
     ,):ハ|ヽ `- __,  /////l |     .国にお帰りください。
    ▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽
    /{ 〈|   ヽ- "/:| ヽ▽

       , -──- 、
.     / , ‐- 、._  ,.\
     i. / _ ‐- 二-`ヾ、
.     l. L._  __`ヽ.   / .l
     l r=、l (⌒゙。ッ  '。"ラ |
.    l {に||  `ニ7  lニ´ .|     この度の一件の御沙汰は、
    j. `ラ|. '二'え,、__,.」二 |    その後、出される・・・っ!
    _l / .| イエエエェェェエム|    .それまで大人しゅうしとるんやでっ・・・!!
-‐''「 |'   l にエエエエ:エェェjl  
: : : |: l   `‐、  ー‐ , イ`:‐-
: : : :ヽ:\_   ` ‐- ´ノ l: : : : :

 幕府上使たちは、一揆鎮圧後、
諸大名たちに対し、軍役の終了と帰国の赦しを伝えた。

363やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 21:58:40 ID:QtCgzkSI
           ', '、 l  l  、 l  !  ヽ、、├-- `'
           ', ヽ 丶 丶  、 ヽ \  ヾ.``       …ああ、そうそう。
            lハ '、 ヽ 丶 `、`ト、`、ーz 丶、
            |l:;>、ト. |ヽ |\ ヽゝ-ミ>`:;`゙ `'     ひとつ忘れていた。
           r'リ´ _`ヽ!-ヾ―丶.'、 ̄`_)
           ゝ ‐'´::::::::::::::::::::::::::::::`:`丶、ヽ
       ;:_,. -'―――‐┬―――--::::、、`ヽ、
    :;. - '´:::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶ゝ、_:;
 _;.  '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙ ―-- 、、
:'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::/ 丶
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::/:i:::::ヽ
、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':::,':/::::::::: ト、
::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l: ノ::::::::::::/:::l、

364名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:59:17 ID:Ajb4NkAU
ドラゴンキッドに一票。

365名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 21:59:25 ID:6vg4leY6
解説役は佐々木さん(ハルヒシリーズ)に一票

366やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:00:57 ID:QtCgzkSI
.   |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|        寸i|i|入         /   , '     ィ升三
  /|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|          寸i|i入.       /  , '   ィ升ヽ::}} `ヾ
  / .|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i||, ─ −  、     寸i|i入     /  , '  ,ィ升{ 只 .}.:}   /
 ,'  |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|    _ _ .`丶、    寸i|i|入     {  ァ 入.:`=':::/._z彡
 i   |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i          `ヽ  .寸i|i|i入     t _ ≧竺豸'
 |   |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i .ミ三二≡==-斥 ._ 〉   .寸i|i|i入
 |  .|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|iィ彡  {{:.:{ 只 }.:.}} .≧    寸i|i|i入                 鍋島、榊原の例の抜け駆けの件、
 |  .|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|巛   \:.:`=':.:/,ィ        寸i|i|入               上様にはきちりと報告しておくので、
 |   |i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i| ヽヽ   .≧≡彳''       :.:.ヽ  寸i|i入_ _            そのつもりで。
 |  /|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|ト、  ヾ三彡'´            :.:.、   マ斥ミ㍉
 |  / 寸i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i| ヽ                  :.:.i           , ','      では、ま た い ず れ 。
 | //寸|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i   ヽ                 :.:.i         /./
 | ,':.:.:.:.:.:.|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|ト、   \               :.:.i.       /ゥ /
/:||:.:.::.:.:.:.:|寸i|i|i|i|i|i|i|i|.:.:`、   |:.\               :.:.i     /ィ r/  /
.:.:||:.::.:.:.:.:.:| 寸i|i|i|i|i|圦.:.:.:ヽ  |:.::.:.:\  t 、 _ ________ , -'"ィ  r/ ./
.:.:|!:.:.:.:..:.::.| ./寸i|i|i|i|i|圦:.:..:.:ヽ!:.::.:.:.| ` 、. `丶 y y y y y  Y  ィ /  / ヽ
.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:| |.:.:.:寸i|i|i|i|i|圦:.:.:..:.::.:.:.:.:|   ` 、   `ヽ 、 r、 r、  ハ , -'"  .,イ   ヽ
.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:| |.:.:.:.:.:寸i|i|i|i|i|圦::.:..:.:.:.:.:.|  ヽ   >.     ̄ ̄ ̄ ̄  , '   イ     i
.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽ !:.:.:.:.:.:.:寸i|i|i|i|i|圦::.:.:.:.:.:.|   ヽ      >     `  ̄   /   ヽ  .!
:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:ヽ::.:.:.:.:.:.:寸i|i|i|i|i|圦.:.:.:.:.:.|    \       >     ./      i  .!

 この時、信綱は、鍋島・榊原の両家に対し、
「抜け駆けの一件は必ず上様に報告する」と通達している。

367名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:04:11 ID:sn/HQako
ドラゴンキッドちゃんに一票

368やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:04:15 ID:QtCgzkSI
               _,...-――‐-...,
           ,.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ,
           /:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.:.//7` <__,.ィ<`ヽ`ヽハ
        ,':.:.:{ / /  ィ' / ヽ  ',  ヽ ',ハ
       ,:.:.:.:.7 / _ 〃/  ,}  !   ! ,j:.:',
       |:.:.:/ /ー --く  ./ _ リ  ノ ヽ:.:!
      ,-{:.j"r'ニ!ニ=ー、__, Y/´ _,ノ-‐へ, }:.j、
      /ハ!{ ィ弋ニ≦ーリ ! =}=ィ=r‐ィ彡!f,ハ
      ! i ハ {`7ーr‐へ`r‐{ `fー二_ィへイ:.! i|    ………!
      ∨イ:.! ゙, ,    イ i ヽ   //jハj
      〉、:.:ト,"  ヽ/ / !  ィ、   /,ィ 7 /   (やはり、来たか…!)
     //`/:.:i ヽ / r `ーr '´ ヽ ,///´:! 
    / / /:.:.:.:!、  !  __=_  !j/ /:.:.:.! 
   ./ / /:.:.:.:.:.:.:ト i ´ __ `/  .イ:.:.:.:.i 
     / /:.:.:.:.:.:.:.:| \  ´ ヽー   / |:.:.:.:.リ
    ./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   `ー―― --=´  !:.:.:./
   / i:.:.:.イLr‐r{     {   /    /!:._/
    jr=´三!:.:{ ',       ヽ i  / / レリ!三>-
          鍋島信濃守勝茂
     (なべしま しなののかみ かつしげ)

                    _______
                      _ ´::::::::::::::::::::二二ヽ:::::\__
                    ,. ´::::::::::::::::::::二二ニ丶::::::::::::::::\
              /::ニ:::::::::::::::二二ニニ丶:::::::::::::::::::::::::ヽ
                  ///::::::::::一=ニニ:::::::::::::::::::::::::::::\:::::ハ.
              /::/:::::::::―一=ニニ::::::::::::::::::::、::::ヽ::::::::!::::::|
            _,/::::::ニ二:::::::::::::::::::二二ニ=::::::::::|:::::::|:::::::|::::八
          /{:;:イ:X⌒ヾニ::::::::::=ニ二二::::::::|:::::!:::::::::::::::::::::::::ハ
            /ィ/ /´  \、 ー====ニニ彡ヘ:::::::::::::::::::::::::::::\::::::}
         { 厶-――-、}}          ,r=\::::::::\:::\:::::::!:::{
         ,.-〃/ \、--、 ヽ         /     ヾミ、:::\:::ヽ::|::::}
__,.-‐ァ′/.l{∧  ヾ弐ぅ }  ,r==='′_,. -――   ヾ:::::::::::::::/      …………。
    / ,.イ  `トヽ._    ̄`人、〃  /´ ̄ ̄ \     Y::::::::ハ、
  ./  /.:.|  .ハ  }} ̄ ̄,rテ^ヾニニ{  _,. -――',    }:::::イニYハ--、  (まァ…見逃すほど甘くはねェわな…)
-‐'′  ./.:.:.:|  / |__ルx=f´/   ノ   '、  `ヾ弐ぅー;}r====ァ'´} {リ| '.  ` ー-
     ./.:.:.:.:.! :{/´| ̄`}{ Y´  Y⌒ヽ  \   ̄ ̄ノ    / ノ/.:l   '.
___  f:.:.:.:.:.:.\∨  ;;''´`;廴__ノ-一′   ` ̄ ̄ _,x≠x;ァ'´/ l:.:.:.!   ヽ
//⌒>ー、_:.:.:.ヽ;'';''´  `ヾニニヽ,;:'';,    、_,x=彳ィリ  /‐'´  /.:.:.:!    \
   (_,/  },;:'';;     ;; `ー‐;;'  ';, ,;'';, _ノ´ イ  `Y/  ./.:.:.:.:.|
       /) ;,,    `゙; ̄};'   `''´ `';  /―一'´  /.:.:.:.:.:.:/j
⌒ ー‐;‐ ''´/,,       ;;''"´ ,,{;,,      ,;''イ      /.:.:.:.:.:.:.:./:/
  /^i/⌒ヾ.     `':;ー;;'' `       '; / ,.-一 '´.:.:.:.:.:.:.:./:/
./ /     }    ,;;'´ ';,  ';;      ;//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/
              榊原飛騨守職直
         .(さかきばら ひだのかみ もとなお)

369名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:04:55 ID:BPd8ttxc
BSTBSのナンバー2で宗矩やってるから並行で見てる

370名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:05:31 ID:ETIHxbEM
今ちょうどBSTBSの「THEナンバー2」が宗矩回がやっとる。
いきなり「その出世の陰にはある裏組織の存在が!」とか言い出したんだけどどうしよう(ノ∀`)

371名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:05:58 ID:vTna8OEs
BS-TBSで宗リンの番組が

372やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:07:24 ID:QtCgzkSI
>>369-3711
 ああ羨ましい。
ウチはBS入らんのです。ぐぬぬ。

/// /    /  /| ∧.  l  l〉,  j.  `ヽ、| `ヽ、  |   ヽ
l /〃  / l  A、リ / l /,〉 .レ|  ,r‐'_,ニニ| lニ=ァ .}  /    |
 .|l |  /!    リ\ <  // (_|.リ l /./´ `ー-‐リ/´ / /ヽ   |
  ヽ! / .l ト、.ヽr'彡r,\′ 〃 /イ `ー― ''7´ __ノイ   }    l       …二人共、まだ処罰されると
   l l  ヽト `ー Y  `ー ,}! /  ′     ノ       /   ,/ヽ     決まったわけじゃねえ。
   ヾ、  ヽ、 ,ノ`ー‐'´ i                 /  ,/ ノ /  
    `    .7 i.   ノ三           ー==彡 '´  /_/ (    .一番乗りの功名を立ててるんだ。
       _ノ,ィ/ l. i´  `ヽ                /´  / `   味方してくれる連中だってきっといる。
      ̄ ̄ / , l ゝ-、 '´'             u      /ゝ-'   俺もできるだけのことはするから、
        .l ./ .l   (_ノ   _____、          /      諦めるのはまだ早いぜ。
         l/l. ∧  (` t‐'´ ,、_,.-‐' ̄´ i           /
         | / 〉,  `V` ̄      /j          / 
        ー―'' ´ ヽ  l.  _,.. ェ>'´        //      
              ヽ iゝ┴‐''´ /       /´ ,'     ,.ィ
               ヽ ゝ--‐‐'       ,/    .i    / _
                ヽ         /     l  //´
                 ヽ       /       l / /
                  ヽ、__,,. <´ ̄ ̄丁`i 、 |'  /
                             |  l リ ,/

         , ---- 、_
       /彡 xミミ三_ミ 、    …すまねぇ。
      /彡彡,ノ/ `__-、゙ミ}、  気ィ使わせたな。
      {,ィ彡<、}l´{- ノ.ノ¨`}))、___
       {K〔- !j´`ー ´ ,.イノ /`l \  ̄`ー
       `‐T メ(r_,-'  ./i _ノ/. : !   \ x┐
          `t-、,r'ニ- { ,/ /. : :.|!   ./ .|
         ,イ`ト、`´ >'´./ : : : ||   /  j
       // {: : :. ̄ァ<_ : : : :|:|     /
      / /. | : : : /、__/.:`ヽ_」:|    /
     /  /.   l\ /.::| ト、: : : : |    /
      }  .⊥.  ∨ ′:|  ∨: : : |   ./
    ./ .|  \   \: : |   ∨: :.|  /

 なお、細川忠利は、鍋島勝茂、榊原職直の両名と仲が良かった。
特に、榊原職直とは若い頃からの付き合いがあり、親友といってよかった。

373名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:07:38 ID:Ajb4NkAU
シンクロニシティ・・・ッ!!!

374名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:08:49 ID:Qj6Ik.uE
これも裏柳生の乾巧ってやつのしわざなんだ

375やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:10:17 ID:QtCgzkSI
  ;;;;;;l _、‐--―  ´ 、一--- .,j;;;;;j,
 ;;;;;i!  ヽj辷'>    i <i辷T ゝ;;;;;;}
゙r;;リl!::.       ヽ    ハ;;;ヾ    (大体、最低でも改易確定の松倉や
<;;;;;;;;ヽ     .,.._,. 〉   i;Z`      処罰が確定してる寺沢と比べりゃ全然マシだろ…)
  f;;Y゙i,   .,'_、-ー.,_.   /ハぇ;,
  !` .:ヽ,    `二´   /戈''~


           〈 ,.-;ニ u、    /  /∠-:::::::::..  ヽヽ
.         { ゝ` ‐、 ',   / ,rニ-彡=--、::.... u:::::::',
            ∨  _`ミゝ  ヽ/ / 。   `ヽ、::::::::::::}
           ', r'´ 。`ヽ::j,、...... ::.::ヽ、     _ノ`::::::::::l   __
            }イ   //:: ::::::::::::ヽ ::::`=ニ´::::::::::::::::::j  r'´;:-
          ,':::::ー'彡':/ .:::::::::::. :: :::‐ 、::::   ..:::::::::|イ/::/::::::    イカン…これはイカン…!
             {   :::: '´:::::::::::::::::.        ::::::::::::::::::::.:::::l::   こうなれば撤退しか…だがどこへ?
           ', U  \  r、 :::::::.   u    ::::::::::::::::::::):::j::
           ',    ..`.:::::::::::::......       ::::::::::::::r':::::ノ:/
            ',    、--‐ニニニ''-、,;,     ::::::::::::l'⌒::;:'/
            ',  .. :j匚-――-、-ソ ::::.   ::::::::::::l-r''´/
             ',  ::.゙''''" ̄ ̄`''''''´ :::::   .::::::::::;'::::l ノ
              ',   ,;-――-;;:..      ..:::::::;;-':::::ノ (
             \ ''     ''::    u ,;;;-‐'´:::::::::ゝソ
               ',        ...::::ニ--―'''" ̄ ̄ ̄ }
                '、.....:::::::::::::::;;-;'"´    _,,..-‐''  ̄ ̄7
                 「 ̄TT'''''''''"´/  ,.-‐''"~        .l
             松倉長門守勝家
        (まつくら ながとのかみ かついえ)

                              ,, :-‐=== 、、
                             /三三三r`ー-ミヽ、
                            /三彡彡シ´    `^'i, 
                               l三三彡'′ ,r‐--‐',、_ヽ
                           l三三シ'  ,ノ,ィ=、   ,,.`7
         ___              l三r=、   ゙'ー゚ァィ K劬     ねっ!
       ,r'´:::::::::::::::::``'‐- 、、_______,lヲ{f',ィ ι  '"´ ,ィ ヾ'~〉   誰か、私の処分について
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/ハ ゙'-;     ,:r‐-`ニ,゙ l    情報を知ってる人、いませんかッ!?
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/ ヽ 丶  ィ∠三三ヲ ,ノ
     ,':::::::::::::::::::::::::::,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::l   ヽ. `丶゙´ ''"""`,ノ'′
    ノ::::::::::::::::::::::,rイ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, /::::l   \,,__,`ンーr ''"
    /:::::::::::::::::::::,ィ〃:::::::::::::::::::,、_)^ヽ::::::::/:::::::l  ,ィ彡{;;;;;;;ヽ. l::::ヾー、、
  ,,.ノ:::::::::::::::::::::::/リ:::::::::::::::,t.ノ;;;o;;;;:ノ::::: /::::::::::l'゙´   l;;;;;;;;;ハ, l::::::'i,::r=ミヽ、
'"´:::::`ゝ、:::::::::::::/::::::::::r'"´;;(^);;;r-'´::::::/:::::::::::::l     ノ、_;/ ゙ソ:::::::',::'i;;;;ヽ:丶、
                       寺沢兵庫頭堅高
                  (てらさわ ひょうごのかみ かたたか)

 それとは別に、松倉勝家に対しては、去年の時点で既に
「身上果て申しべき仁(どうせ滅びてしまう者)」と形容するなど、
一揆の始まった時点で、最低でも改易処分になるという風に見ている。

376やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:12:03 ID:QtCgzkSI
     _..- ___. 、     イ../ニニゝ_      ゙ゝ
    /../゛ . ヽur='''勹../ _/ ..ノ'´}:|!ゞ====、|
    ィ' /   .r'1{´⌒`丶こ_..′ノ,,n´     'く '、
    .|.「_____〃ノ’     ゙'―i了′         ヽ、
    ゝ ..メミ<     _,------┴‐――――--―ー┴---、__
    〕 __..-一‐'"⌒      ____.,---------ーーー-、__
   ,,..F''´      ,,....ー'' ̄ ̄ 、-'こつゝ ┐    ゙|´
_..-'"      _,,yr''"′    ,r彡┴'''''ゝ ゙'、 _/ ゙̄l丿   _
     ,,..rゥ广゙'モゞ-ゝ   ン' -   丿  ∫ゞ/ニ |フ _ノ'′
 _,,..-‐"'=┤ \ - .!彡 ゙「ゝ...._,--'´   ..{tl| ゝ卜广     …時代も変わったもんじゃのう。
     'l ''、   ̄"`广            .Y彳..'^/     ワシらの時代なら、間違いなく
^^^''''''''―ヘ:|    丿              |   _/      .鍋島も榊原も手柄モンなんじゃが…。
       ゞ  .._ ヽ、-           .l廴_/
        ヽ                 '|,'l
         ヽ    ̄ ̄ ̄`      j!冖冖''¬‐ゝ、,,_
    _   ____.. )ヽ   --        |         "''‐ 、_
   ゝ ニ ̄    'ゝ          _ノ'、          /′
       丿     ゝ、__  _,,..r‐'´    |          
      <      │ ̄´    __  |       __..r'彡
   ______ >、....-ー'彡''、     ゙''ー-、 .l___--‐''"´ フ′
   ~~ ゙̄'''-、  ..‐’ ''、        丶 ´       r''´
             水野日向守勝成
        (みずの ひゅうがのかみ かつなり)

               __   -=‐-..、   、
               ̄`ヽ、:``丶:.、\::`ヽ、 ヾ:、
            ,. -''"::: ̄:::`:::::::::::::::`ヾ、:::::::ヽ,ヽ\
          ,.:'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::ヾ;:::ヽ 、,
         /;イ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 'iヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽl::'i
        /::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙::::l
       /イ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ,
      '/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /|
      /;:ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:iヽ:ヾ 、::::、:::::、::::ヽ::::::::::::::::::レ::;!
     '/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/-‐ヾ、ヽ'、`ヽヾー、`ー,ヾi:::::::::::::::/,ィ′
 __,,;__'´;::::::::::::::::::::::::/~\:::::::/´゙`,>,、`丶-=、__ヾ/ィレ/::::::::::::::;/
 ー=、'"::::::::::::::::::::::::::l ' ヽ,l::::::l    ー{ (_ラ7- '´ ,ヘソノ/::;;;;::-‐'´    まったくだ…。
    `'、=‐-::::::::::::::::i, ヽく|:::::l     ゙ ‐''"    l゙´ l:l´   ,     ま、俺たちも歳を取ったって
      `ニ‐-ュ;:::::::::ヽ、`'!::::l     ,.:イ     `ヽi::!  ,.イ'     .ことなんだろうさ。
       `ヽ、:;,___:::::::`ー'!:::ヽ_,..::'"/  ___,r'´,!:レ';/′
        `ヾニ_''`::::::::| ヽ::::::::;/  /ー─イ´ /:::;/        これからは若い奴に
           ,.>─l  `ヾ、   ヾヽ、_)/ /、´  ___  .任せるべきってな。
          /    l     `丶 、 `゙'''′/  ヽ ̄     
        ,.-'"/     l         ` iー''′   \              「…オイ!」
    -‐'"  /    /            |         /ヽ\
              立花飛騨守宗茂
         (たちばな ひだのかみ むねしげ)

377やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:14:47 ID:QtCgzkSI
        _.. -‐ ─- 、
   ,. -‐ ニ¨-‐ ¨  ̄ ̄¨ノ ノ!
   ヽ\        /  l |
   〈ヽ ゙丶、..__ ,,. イ /  l l
    } l    、   /    jノl   ____
    .! i     i  /   ,.ィ::::/¨ ̄  /¨/
    .lヽ、..,,__ノ... -‐:::¨::::::;ノ  ,..ィ": :./
    _人:::::::::::::::::::::::_;;.. -''" ,.ィ´',: : :./     敢えて今は呼び捨てにさせて頂くが、
 "¨    ̄¨¨ ¨ ̄  ,. ∠.、>!ハi‐'"      お前ら、気楽でいいのう…!
  ̄ ̄iTニニrt-ァ、TTヽ-Yイ i. レノト、
 ゙丶、:ヽ',\ .  ̄/ l. ! ト、.__ノ l l i \      お前ら、息子の出来がいいから
   / >V,. l`¨'ヽ f¨ソ、、U lll l ソ/l ヽ、   そんな風に暢気にしておれるのかもしれんが、
  < /∧V,. U ,.,.`Y_.. -ュ ヽ/ .l// } /\  ウチなんぞ、当主がアレじゃぞ!アレ!
 -‐ i 、  ', V,.〃‐ ニ二¨ノil/ / i ,へ、
 i  l ll  i ヽ// l ll )ソ ノノ! l /
    l l.l  ハ  \__,,.. イ  // l l/
  ,.-V∧  \/ 、/  // V
  /  l iノ  / /-‐‐=/¨)
  ! _.. i  / ヽ/  ,ィく. /
 .l   l,.ィ´ i /,.ィ" 、 /
 l  /   ノ   、 /
      黒田美作守一成
 (くろだ みまさかのかみ かずしげ)


           ───────
         | ̄            ̄ ̄|
         |                |
         |                |
         |   ───────   |
         | ̄ ̄           ̄ ̄|
       ─── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄──__
  ─ ̄ ̄        _______          )
 (       __── \  _──、| |      ─ ̄
  ─     |\ \   ‡ \/;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |   ─ ̄
    ̄──|  \_ | | ‡ | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | ̄
       | | てハ      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  |
     _|  -TT-      ─;;;;;;;;;;;/\|         チクショー!
  _─| |    U          ̄ ̄  ‡|       細川に油揚げ奪われてクヤシー!
  (_ | |  |    / ヽ r  \     ‡ | ̄|─_
    ̄─_| \ /y        \\   |  |  |  )  こうなったら我が藩では
       | |  / ̄─── ̄ ̄ |~  / |─ ̄ ̄  優秀な鳶を育てるトップブリーダーを
       | |  | | ┌───/  |  |   |       召抱えるんじゃぜー!
       |  | | | |       ̄ |  |  |
        |  | | | |         | |  |
        |  | | ̄  ̄ ̄ ̄ ̄─ | |  |
        |   |           |   |
         |   ─ ̄ ̄ ̄ ̄──   |
         |               |
          |              |
          |              |
           |             |
            黒田右衛門佐忠之
          (くろだ えもんざ ただゆき)

378名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:15:19 ID:y3ALAPQs
規模がデカくなりすぎたんだよね
全体見て作戦立てないといけないから、一部が命令聞かないと破綻する

379名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:16:32 ID:Qj6Ik.uE
そのバカを後継者にしたのは誰ですかw

380やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:16:54 ID:QtCgzkSI
                      O
                      |
                   ,. - ―┴‐-,、
                /―――‐ '´  ヽ
               /,rニ二!    /O7 ヽ
               ,! ヽOヽ    ヽ ̄/ i
               ! ヽ ̄/         |_
            <I´「|     /`ヽ      |」_I>    そーゆーわけで美作、
             ``| ヽ  / ー'`J ヽ  / |´    今後の我が黒田家は、
                 !  | |      ヽ  | |     トップブリーダーを推奨する
              |   | r'⌒ヽ_/⌒ヽi、 | |    .ぺディグリーチャム作戦を推進せんとす。
                 l   | |  ,rー ‐''^ヽ | | |
               ヽ  | ,レ-‐--、」 ,!   !     この作戦が成功すれば、
               ヽ  ヽ _ ノ⌒ー-'/   /     黒田家には油揚げが山ほど手に入り、
                ヽ_         /     ついでにナオンにもモテモテって寸法よ。
                 |[口]ヽー――i'´
 , ,、 ,、       ,.. -‐ '''i"´ ̄`\) ̄ ̄ `iヽ、     では、そのように取り計らうように。
(。Y。V。,!     /| \O |           | O,ヽ、
..ヽ  /     /  |   `ー'           `ー' | ヽ
  |  |     /  .|    /|   _i⌒U⌒L    | ヽ
  |  |     /  ,/|   / |  (_  _ _|   |  ヽ
  |  |    /   ,/ ,|   し'! |  _| |__| |_   |   .ヽ
  |  |   ,/   /i l |    | |  (_____|   |ヽ   ヽ
  |  |  /   / | ||    | |   ,へ  へ      .| |ヽ  ヽ
  |  |  /  /  | ||    | |  / /  ヽ ヽ   .| |l ヽ  ヽ
  ヽ  V  /i   | |,|    | |   レ'    `ー'   | || ヽ  ヽ
   ヽ   / |  | | |    V             |  |  ヽ  ヽ
    `ー'

  /⌒i  / / //⌒j  ./ヽ  /
 . l   l /__/ // _  ./  .l /
 . l   ノ/ / .!.._/ r┐/ /.
 .._ ¨´       / └' ¨´
  つ --‐─…─-、,、ミ ̄/`
 /  /7 ./¨ヽ-゙‐'"^! i/
   /ノ .l !      //i
  、.._ U ヽ!  ,. 、  r レ'/
  ...,,二ニ ‐- ==ィ_jノ/f
   '"ィ三ミ、ヽTニ(. tィタ!、     (こいつが主では…死ぬに死ねん!
  ヒ.  _,二/ ̄i ト-イ \    何が何でも、こいつより長生きして
  >==" ', ,.  i. 「.フ       黒田家の改易だけは避けねば…!)
   i U    ヽ‐-ソ/
  //,ム-、∠,.,.二, /`丶、       …ええいっ!!
  ///‐l.‐r ヽ--〈 /   /ヽ,
  l i ヽ-'"´ ̄ ̄ r'   .// /
  l lヾヽ. ´/ ̄ヽ i   / //
  ド、l i | i l l ノ   /、//
     ヽ-、、,.,.ノハ /  `'

381名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:18:00 ID:Ajb4NkAU
・・・当主になる前に
病気だから嫡子相続しませんて言えよw

382やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:19:18 ID:QtCgzkSI
  ハ       /  、.       <_ リ  l|__  l         , '´ l:::ハ \   /    \     \\ ヽ
  /__l     i l__ ヽ        ̄ヽ    ̄l`      /    l::::∧  ヽ/      ヽ    \\ \
    }     ` /  ̄`          V     l> ___,ノ      l::::::∧   ヽ\      ` ー- ..__} |  ヽ
    l ,.=、   /             _____∧    l  ̄  、vLL,、   l:::/ハ   ';:::\ノ   __      〉  ハ
    ! |  〉  /        三 ̄  ニ三V  __ l  ミ     彡 ./l//l/ミ{ 、  ヽ::::::\ /  `ヽ   /    〉
.   l レ'   i        三      三ニV〈 ll  三    三/  l l/ r',ハ.l\   \::::::\    /ヽ    /
.   !       {_    _,..-‐三     三二 ヽ!l /ハ     ミ / V! 〈rッ!l  \.  \:::::ハ  /l   }   /
    '.    (_/   /     彡'ィ,.,.ノ  三  l/ /ハ,  i川 /  ./ ヽ._`ソ、/ _\.  \::∨  l   /   /
    ヽ__    \ /       彡    ,.ノ//l  l> ´小川 !  ,ィ乍 ___l_/,. /T_rッ 入   \   /  /
      | /      >‐-- ..,__  彡二 ̄  彡!  l ー‐‐' | |.  |彡',ィモ、 し'-‐'ヽ.__二ィ彡丶、 l  / /〉 /|
     ´ `丶、 r=、       >-=ニ    i彡! _l_    l l  l彡| Y´`ー-ミ、 /  /--1:::::::`|ヽヘ._//  |
         `|/ー---ェァ'´ ─‐、 ヽ     | (_/    ! '.   l彡!、\__ノ:ノハ´lli/ニシ´  ̄ /        \
       三三    ////∠、   )ノ     ! 人   /ミ ',  Vへヽ--イ//Lレ'/    、/     __,.‐┐ハ
       三二     /   ヽ /      レ' ̄ __ノミ   '、. ヽ┴〒"¨ ̄./  、ー┘    卩 当   l
        三彡    彡     ノイ    /   ̄トミ、     \/   |__/      \     |┘心  ミ
        三彡    彡ィ=-イ ⌒ヽ   /     lミミ       /         .:::::::::::::::::>    二|Ζ   ッ
         彡'/      / '⌒ヽ|          ヽ       /       ..:::::::::::::::::/       /日    ト
         ///    /ハ    /´ ̄\      ト、    /    ....:::::::::::::::::::::::<       r┬-、   パ
           //////ハ   /     ヽ    ,ノハヽ  /......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      ∨ _ノ  l
             ト、/////ハ,.        〉 /ill || l |/__:::::: -‐ ¨ ̄:::::::::::::::/´ ̄|      止匕  プ
              /`  _/ // //ハ/ハハ小|/川 || || | |         ,. '´下、   ヽ      糸   ル
           ∧   ( ヽ  ////ハ  ヽ|川lノ | |‖| | |----‐一'  /  /  |   ノ    └‐ /〉
         / Lノ  /  ̄   | li    il |l ノノ ノ   _.. -‐= ´-一' ̄\∧  )      〈/
     、_ /    __/        | l.i ぃvリ      /               / <      ◇
.      |  ̄)   〈__,>           { | l 川ノ       / ,. '" ̄ ̄`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄`{   }

 この後、黒田一成は88歳まで生き、黒田家を支え続けた。

 亡くなるのは、主である忠之が亡くなった承応三年(1654)の二年後、
明暦二年(1656)のことである。

383名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:20:48 ID:Qj6Ik.uE
……気苦労の一生か……

384やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:21:35 ID:QtCgzkSI
     _..- ___. 、     イ../ニニゝ_      ゙ゝ
    /../゛ . ヽur='''勹../ _/ ..ノ'´}:|!ゞ====、|            ホアー!最後までこの展開かー!>
    ィ' /   .r'1{´⌒`丶こ_..′ノ,,n´     'く '、 
    .|.「_____〃ノ’     ゙'―i了′         ヽ、         やかましい!ホレ!今のうちじゃ!>
    ゝ ..メミ<     _,------┴‐――――--―ー┴---、__
    〕 __..-一‐'"⌒      ____.,---------ーーー-、__                     ははっ!>
   ,,..F''´      ,,....ー'' ̄ ̄ 、-'こつゝ ┐    ゙|´
_..-'"      _,,yr''"′    ,r彡┴'''''ゝ ゙'、 _/ ゙̄l丿   _
     ,,..rゥ广゙'モゞ-ゝ   ン' -   丿  ∫ゞ/ニ |フ _ノ'′
 _,,..-‐"'=┤ \ - .!彡 ゙「ゝ...._,--'´   ..{tl| ゝ卜广   
     'l ''、   ̄"`广            .Y彳..'^/    …流石のワシもあれには同情するのう。
^^^''''''''―ヘ:|    丿        u     |   _/     
       ゞ  .._ ヽ、-           .l廴_/
        ヽ                 '|,'l
         ヽ    ̄ ̄ ̄`      j!冖冖''¬‐ゝ、,,_
    _   ____.. )ヽ   --        |         "''‐ 、_
   ゝ ニ ̄    'ゝ          _ノ'、          /′
       丿     ゝ、__  _,,..r‐'´    |          
      <      │ ̄´    __  |       __..r'彡
   ______ >、....-ー'彡''、     ゙''ー-、 .l___--‐''"´ フ′


       ,   /:::::|/:::::::::::`/::::::::::::::::::'ー―-....、
       /:! /:::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
    ヘ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_
    !:::\_!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄:::: フ
   , \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/
   \::::::::::::::::::::::::;::-:‐Z_:::::::::::::ノ:::: 人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/__
     \::::::::::::::〈 へ_\ー-'7/:/_ ̄鄯::::::_::::::::::::::::::: ̄:::::::::::/
     <:::::::::::::::::! ! - !.、 .ヾ_/ -   |´ |:::「 ヽ:::::::::::::::::::::::::ノ´
        ̄Z::::::::| `ー' 〉    `ー―' u .|::::レ´7 |::::::::::::::::::/    …まったくだ。
          _|  r‐'      ‐-、__j::::/ ノ /::::::::::,-‐'
            .!  `          ̄''-' _,,/:::::フ ̄
            .ヽ、 ー-――'`   /  |‐-、'
              \       /   |  \
               ,‐ヽ___,/     !    i_
             /  」          |    |_

 水野勝成は慶安四年(1651)、立花宗茂は寛永十九年(1642)まで生き続け、
それぞれその生涯を全うする。

 戦国の世の生き残り達にとって、この島原の乱が最後の戦舞台となったのである。

385名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:23:09 ID:RHGJ.MF6
長生きにはスタンドより波紋法の方がいいですよ。

386名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:23:46 ID:aTUVwZpo
ろくでなしは嫡孫も出来が良いしなあ。

387やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:24:06 ID:QtCgzkSI

 また、それは大名に限らず、下の者達にとっても同じであった。

                        ………。
            ヽ  γY`ヽ         __r.、 ____        -‐―- .._
             | 弋ノ  i        /.::::::|:::::\::::::::`ヽ /    -―‐-`ヽ   ………。 
             /´´ ̄`ヽ |、      /.:// ̄\:: \:::::::: /   /    : : : .l
 ………。  __,ゝ'`tッー' ヾr'Y \      !::l::|    \:: \:(`ヽ/___ キ . -‐┴- .、
        \〈`´ヽ、___ノ!、ノヽ.  \  ,从:::| _, イjlヽ:::イ弋ソゝ(__)` /!::::::::::::::::::::::::.\
          〈' ̄7ヾ;;;;;;;;;;>ノ /i´     从  ̄ J,人ノノ|〈≠    (::ャ⌒Y´}::::::::::::::::::::`:.ー‐-- 、
          ゞニノヽ` ̄ // ´\     、  / ヽ. j::〈__,:-イ    \ゝイ´.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
              l\\|  ∠-ァ  f:⌒ヽ.    \.'`ヽ. ノ!:::冫―― 、   Y´三二ニ=-‐==ニ:._::ノ
              l  \|  |/ヘ.  !   Y       /´ ̄ ̄冫      ∠三二ニ=-‐ 'ヘ三ニ.r‐ 、  …お前等、どうだった?
              |    |   |   .|  |     |        l /´ ̄`〈__〈___..>'ーャーゞィャマ´   ヾ=イイ,} !
              |    |   |   .|  |    |      ,|.l   /:.. /〃 / ̄/ ヾー-、    У{' //\__
      ___」__|   |   .| /    |       /:|:l  ./   !:.キ.l|   ゝ-‐='TヽY   / |‐ ' '.:!:::::!:::\__/
     /       と二⌒ヽ ̄ ヽ    /      / |:| .:/   .:| .キ.lL::..__}――-、 '    / /.:/.:::::|::::::/
      |      /(`ー'   Y  |  /l.     /  ゙|./      | :.キ/.::::( `!⌒`ー '   / /::/.:::::/.:::/
     !ヽ'   ./  `t‐-_   ノ  ノ-‐' !   /   / l     人 _..L::::::::::`ーー‐――'''"..:/.:/.:::::/.:::/
     \   .:\   `ー '´` ̄´   _」 /   ./.:/ヽ:.    .:/ヽ |: ̄::::::::::`ー――‐ '´.::::/.:::/.::::′
       ヽ   ! l\              /   ./ ,′      /   !|::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::l|-" .:::::: |
                      島原の乱で陣借りしていた牢人たち

 先に述べた通り、島原の乱には、各家の家臣に加え、多数の牢人たちが参加していた。
これらの大半は、幕府によって取り潰しを受けた家の元家臣たちであり、
関ヶ原以前の戦いを知っている者たちも多数存在していた。

 故に、自らの戦働き武功を挙げ、再び主持ちの身に戻ろうとしたのだが…。

388やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:25:45 ID:QtCgzkSI

      ヽ  γY`ヽ 
       | 弋ノ  i 
      /´´ ̄`ヽ |、     やっぱり松倉なんかに陣借りするんじゃなかったな…。
  __,ゝ'`tッー' ヾr'Y \   仕官どころか、あそこ、取り潰しになりそうだぜ。
  \〈`´ヽ、___ノ!、ノヽ.  \ チクショー!
    〈' ̄7ヾ;;;;;;;;;;>ノ /i´
    ゞニノヽ` ̄ // ´\
      l\\|  ∠-ァ  f:⌒ヽ.  
      l  \|  |/ヘ.  !   Y


           / ̄ ̄ ̄~Y〜 、
         / ̄     /     \   
         |    ─ /     ヽ |   
        |    _ /      \_|  
        | / ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄\ |
         | l      . |       | ||
        .| |       |       | |    私の方も散々でしたよ。
        | |   ━━  | ━━   |/l    前の上使が前に出たがったから、今度もそうかと思いきや、
        .ヾ|        |       | ノ .   もっぱら後方に退いてましたからね…。
        < |       |       / /フ 
       .< >|      |      /|/      手柄の立てようもありませんでした。
       .< > \    |     イヽ.  
       < > / \   |   / |.| |.  
   / ̄ ̄ ̄ ̄||   ヽ_|_/  / / ̄ 
 /        \ヽ_____ノ ノ

389名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:26:39 ID:Qj6Ik.uE
BSTBS、裏柳生がついに!

390名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:27:16 ID:Ajb4NkAU
これから大開墾時代が始まるんだから農民になれよw

391やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:27:37 ID:QtCgzkSI

            . ,z '' "~ ̄ ̄~"ぇ,
          . ,ぇ~          .` 、
         /ヶ'             \
       /,タ                ヽ,
     ./,γ      ヾぇ, ィ         .'i,
    γ //        `i ` ゝ、        'i,
    ./ //          .7  .<        .'i,
    .i!  |||          ヘ   ゝ        .'i,
    |  .|||           .}iii⌒ヾ    .γニニヽ ', 
   .|  .i||   /       ノ       .了.タ =ヘ | 
   . j  .||h, /     ,zr==ァ        .{[  | | h
 γ´  .|||リ.{  ...,ぇ''~,;;'',,,∠タ         `iヾ リ     鍋島は…家臣が多過ぎだ。
 (ッr‐‐Hム,`ニエ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡'         .タ /    なんで自分のところだけで三万も動員したんだ?
    ヾ;;;;;;;;;;i' . 」;;;;;;;;;;==、ー-          `_ア
      ';;;;;;;;;| ´ 火;;;;;;;;              .「      おかげで、全然目立てやしねぇ…。
     ト、;;;;j    Y""ヽ,             |
     . ゝ,|.|   ,ぇ--ゥ             .|
ゝ    .ヾ| ‐''千‐ ''壬_            |
       ヾ,z ''ヘ"~了  ~~"''ー-       .ノ
 ── 、, rイ⌒ヾ,,,,}==≡≡        .  /
二 ''ぇ,_  ゞ、_ .イ  了            /
     .`''ぇ,, ⌒ぇ_  .i         ,z''´
-- 、    .`ぇ,  .~ス,       ,,z''~
   .\      \  .\---‐ '' ~
    \__,ア .\  `i

 …多数参加しただけに、そうそう手柄を立てられるような者も出ず、
結果的に、大半の牢人たちは仕官叶わぬまま終わった。

392やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:28:36 ID:QtCgzkSI

      ,-,- 、
      'i´!  ヽ
       }l ()) ヽ
       l l , -‐ 、l
     , '´`´  r;、. `;
      i, ,、 , 。、`´ ,、 l     …で、お前は細川で陣借りしたんだろ?
   __ノ{_て,ュ~  ァ!ミ-'_   どうだったよ?
   `ー-<三>~´--┬^
       i`ー-‐i´ |  ヽ


                ,. :-‐ '⌒ヽ. 
           _ ‐'"    ,ヘ.ヘヽ 
          /      ミ(,,゚Д゚)シ 
          `I二二二二 ̄ ̄~i    
           レ^i / 、__\__,j!    ………。
           ト、_i' :.  `¬i: K.1  
           ソ l  冫 - ,k_ ,!イ  
―-- ....,,__   ./ ヽ  ,: ,.-.ニ:、! _,,....--―――-- 、 
          \/゙ヽ、 \,___,i,..ノr'-、            .!
         ヽ \  `ヾ==ャ=イ~ヽ.\          l.
           l  ` ー- :..,,_||,.ノ  ヽ.ヽ.         /
           l        ll    ':, ';       / 
            l.       ll.    | |        /

393やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:30:09 ID:QtCgzkSI

         _ -─ --‐‐ "~゙ ̄ "" \_
       -‐                  \
     /       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... .   \
    /     .......   | ̄ ̄"-     :::::::.   ヽ
  /   ........::. -‐  ̄ }    l      ::::   ::|
 l   :::::::::::/    Ο  ̄ー-、 ̄ー_  ::::::   ::|
. l  :::::::::/_ -‐ '´ヽ  ̄ー-_ \ ( O }\ ::::  ::::|
. {  / ̄ヽ`     _ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;\ヽil 。。0i_ ー、 ::::l
 l i .l⌒,丿-‐     \ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\/{    l:::::|
  l/ i、_)/    ____` ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ̄ヽ  | |
/ヽ__/::::  /、     \\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ {_ーー/
  /:::::::::{   | _ 二 __  .' \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i::::/
 /:::::::::::::::}  |:| { / /ヽ,\_"ヽ\;;;;;;;;;;;;;;;;//
 |::::::::::::::: i  |:トヽ,ー‐-‐_i",'ヽ,_ヽ'`ー--‐'::::l       …袷一重と銀子十枚だ。
__|....      .l:{ | |  | /'\/ / ヽ  l /
; \::::   {  ヽi ヽヽ '、 /  / \/', / //
; ; ; \::::  l     ̄~"``'ゝ '、_ / /  /
; ; ; ; ;\:::::::`ー" ̄ ‐‐- __    ' //  / 
; ; ; ; ; ; \:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ヽ  l
; ; ; ; ; ; ; ; \:::::::     :::::::ソ\ ノ l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \:::::::....   /:::::::::::::::l
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; \‐_ /     ,i
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /\.......  /
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /; ; ;ー/
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;|
; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;|

394名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:31:01 ID:Qj6Ik.uE
坂崎出羽守やってるw

395やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:31:13 ID:QtCgzkSI

      ,-,- 、
      'i´!  ヽ
       }l ()) ヽ
       l l , -‐ 、l
     , '´`´  r;、. `;
      i, ,、 , 。、`´ ,、 l    ………それだけかよ。
   __ノ{_て,ュ~  ァ!ミ-'_  
   `ー-<三>~´--┬^
       i`ー-‐i´ |  ヽ

          __
      _, − ̄   ;` −、_
    ,r''"        :    ` 、
   (      _, -ー-- 、    )
    `ーt、 ,rニ"   ☆  `)=- '"
     !,_ テニ二ー--==ヲ         ああ、それだけだ。
     ,r!nV `_ー-,ェー,=_"!ヽ       しかもご丁寧に、
   rイ !ヾ!、 ` ゚ヲ; iヾ゚ー iリ!       「後日召し出すかもしれないが、期待はするな」と
ー  ̄! l  ヾ!ヽ _ r_ !_),  ,!イ`)ー-、_   付け加えてな。
-ーT ̄!   i i ,- ===ェ、!,イ iー)へ!_ `ー
  \ ヽ   、 、` ̄テ ̄ リ / i  !  `ー  やってられんわ。
     ヽ  `、:_  i  _ノ / /  /
      \_ ̄ TTT ̄ノ / /
   ー--−二ニ=!┴' ̄ /  /

 細川家では、参陣した牢人のうち、熊本までついてきて奉公したいと申し出る者が大勢いたが、
これら全てを召抱えるわけにもいかず、また格別の働きもなかったため、
全員に袷一枚と銀子十枚を遣わし、振る舞いをしたあと、ひとまず帰るように伝えたという。
(「もし後々は抱え申す事もこれあるべく候、されどもいづかたへも有り付くを待ち申すまじき由」)

396名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:32:01 ID:Qj6Ik.uE
細川家はしぶちんなのです

397名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:32:25 ID:ETIHxbEM
あ ら ゆ る 場 面 に 宗 矩 の 暗 躍 が !

という展開になりつつあり素敵>BSTBS

398やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:33:12 ID:QtCgzkSI

           / ̄ ̄ ̄~Y〜 、
         / ̄     /     \   
         |    ─ /     ヽ |   
        |    _ /      \_|  
        | / ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄\ |
         | l      . |   u.   | ||
        .| |       |       | | 
        | |   ━━  | ━━   |/l     まあ、何か出ただけマシでしょうね。
        .ヾ|        |       | ノ .  
        < |       |       / /フ   …これから、どうしましょう。
       .< >|      |      /|/   
       .< > \    |     イヽ.  
       < > / \   |   / |.| |.  
   / ̄ ̄ ̄ ̄||   ヽ_|_/  / / ̄ 
 /        \ヽ_____ノ ノ   

                    ___
                  /  !   `i
                 /    .!    .i
                ./     !    L
              _/    ∧ ∧    \__     知るかっ…!
            r''"    ,.‐ミ,,゚Д゚彡‐.、    `i   クソッ、なんて時代だ…!
            ヽ   _,.f==―――‐==ヨ  /    昔はよかった…!!
             `ー-.F         ヲ,-'、_ _
            ,.-‐i'[t.l\,,..:‐====;===シト,! |  ゙/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄フi
      ,.--―‐<   lヽト ゙_ブ,,゙l 「` ̄" ,:トイ!  /           / /
--―‐''""      \.  l 「!   _、. レ゙;   リl ! ,i          / /
    ..         ヽ ヽリ、  .-‐`´‐-   /.// .i      _,,..--‐'' /ヽ
ー--、    ..      ヽ: _ .: ,.:'" ̄\ .: ,"//  ,i    .:: ̄__,..--‐''"
    ゙`‐--、   ..: .: .:/  ̄\r-r-、ノ.:/,/  ,イ    .:: /
        \_..:: ,r―v{、ヽ,ト、_ )/ .::‐:i "   l    ..: /
        _.::_/゙、_  \ ..:  ´<_ .: .| ....    |     /
   ,..-―-、:.:../ ヽ、 >、 ) ''" !  `ー-、__: .: L__/l
 /    :.: i ,.\ \ `     ____,___ノ .::      i ,.-―――.、
/       : !、、  \ノ ‐‐r--‐''"‐-、_.:... ...::      /       \_


 こうして、彼ら不満を持つ牢人たちは、後に様々な問題を引き起こし、
幕府にとっても重大な問題となるのである…。

399名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:35:01 ID:Qj6Ik.uE
柳生驚異の情報産業

400名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:36:43 ID:XVudHBAI
伝奇力(でんきぢから)がガンガン回っております……

401名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:37:58 ID:Ajb4NkAU
そういえば江戸期の刀狩とかどうなん?

402名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:41:19 ID:Qj6Ik.uE
BS民放板の実況スレが、ほとんど荒山スレとかぶってるんではなかろうかアレ……

403名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:44:01 ID:GW8RKQuI
お、やってたー、長らく戦乱だった日本が急に平和になっちゃ、そうなるよなー

解説役には、電波女と青春男の藤和エリオちゃんに一票で

404やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/19(月) 22:45:43 ID:QtCgzkSI
 で、かなり途中ではありますが、今日はここまででアリマス。
申し訳ない&お付き合いありがとうございます>ALL

 この後、まだあれこれあるのですが、
それ書いてると結構掛かりそうだった為、今回は途中で区切りに。
来週は>>398の次から始めます。

 しかし、BS-TBSの「THE ナンバー2」の宗矩回は気になります喃。
なんか話を聞いてると、昔、その歴でやってた宗矩回とコンパチ気味な
裏柳生実在説(柳生公儀隠密説)前提の話っぽい様子で、ああ気になる気になる。

 【THE ナンバー2】
  ttp://w3.bs-tbs.co.jp/no2/

 こんなことならBS入れとけばよかったなー、と今更ながら思うところ。
さて、それはともかく、次回解説役の投票経過をば。

 【その55解説役投票途中経過】
 5票 : ドラゴンキッド(TIGER&BUNNY)、
 3票 : 暁美ほむら(魔法少女まどかマギカ)
 2票 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)、
 1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)、泉こなた(らきすた)
     洩矢諏訪子(東方)、薔薇水晶(ローゼンメイデン)

 つか、今回の解説役がなかなか出てこないのを先にどうにかするべきで砂。
それではではー。

405名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:47:29 ID:RHGJ.MF6
お疲れ様でした。

406名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:48:17 ID:vTna8OEs
乙です。

407名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:48:21 ID:Qj6Ik.uE
おつー。

ああ投票忘れてた。
佐々木さん(涼宮ハルヒの憂鬱)に一票。

江戸には宗リンが作らせた忍者町があった!
やべえ、裏柳生栄えちゃう。

408名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:49:16 ID:6vg4leY6
乙でした
今回もイカちゃんの出番なし・・・だと・・・

409名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:49:21 ID:6mvXIfxk
こんな事言うのは良くないのはわかっちゃいるが、誰かどっかに上げてくれねえかなあ…

410名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:49:43 ID:Qj6Ik.uE
やべえ、十兵衛が裏柳生のトップで全国暗殺行脚出てたと断言してるw

411名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:50:22 ID:vTna8OEs
やる夫が暗殺部隊の指揮官とかwww
井沢飛ばしすぎだろ。

412名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:52:15 ID:y3ALAPQs
乙でした〜

413名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:55:06 ID:XVudHBAI
乙でした。

414名無しのやる夫だお:2011/09/19(月) 22:56:17 ID:Ajb4NkAU
おつおつ

415名無しのやる夫だお:2011/09/20(火) 01:37:43 ID:K5hCcfCQ
おつー。

最初の方の展開は懐かしのキン肉マン王位争奪戦を思い出したぜw

あ、解説役は虎兎のドラゴンキッドに一票。

・・・最初の頃は男だとばかり・・・

416名無しのやる夫だお:2011/09/20(火) 10:32:58 ID:tuyQckWE
乙です
慶安事件の伏線来ましたね

今度こそ!という訳でほむほむに一票

417名無しのやる夫だお:2011/09/20(火) 12:18:15 ID:qUhL2o6I
>404
昨晩のTHEナンバー2の結論は柳生宗矩=CIA長官 柳生三厳=工作員 でした。

千姫事件を交渉で解決したことを強調してたことはよかったかも

418名無しのやる夫だお:2011/09/20(火) 17:43:06 ID:28Rve18g
乙でした〜

419名無しのやる夫だお:2011/09/20(火) 21:23:10 ID:swzqkN72

浪人問題は大阪の陣の頃からの悩みだよな

420名無しのやる夫だお:2011/09/22(木) 00:52:09 ID:KNFi1oCw

慶安事件フラグか
このままだと本当にこのスレで苦労人正雪やDQN忠弥ら
張孔堂のみなさんが見れそうだw

421名無しのやる夫だお:2011/09/22(木) 00:59:12 ID:KNFi1oCw
       ___
      /     \
    /        \   慶長3年8月18日(1598年9月18日)
    /::::::           ヽ  一人の男が帰っていった
    |:::::          i  かつて己がいた
    ヽ:::        __/  惨憺たる原野に
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)

    「あそこに、やる夫は還るお」

 その男の死に、日の本全てが安堵した。喜びではない、悲しみでもない
 ただただ安堵のため息をついた。   そしてその時、この男は……。

        / ̄ ̄\.
      /      \.........:::::::::::.... .......
      |::::::: :      | .... .........::::::::::...r‐ ' _ノ.
     . |:::::::::::::     | .... .........::::::::_ ) (_
       |:::::::::::::      |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
     .  |:::::::::::::::     }  ..... ......: ::::`二⊃ノ.  古来、民衆というものは
     .  ヽ____    }  ..... ......: :::: ((  ̄
        r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: ::::::  ;;.    平和をもたらした人間よりも
      r':ニニ:_`ー三`:く._           [l、.
    /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;>      /,ィつ   愛するようにさえなる
 .   /: : : : : : : : / : : : ヽ\     ,∠∠Z'_つ
   | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ.   / .r─-'-っ   女と同じ、ばかな奴らだろ
 .   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l   /  ):::厂 ´
    |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
 .   |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :
    |::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/

422名無しのやる夫だお:2011/09/22(木) 01:02:52 ID:KNFi1oCw
誤爆すんません

よりにもよって>>1さんはじめ元ネタわかりそうな人が多そうなスレにw

423名無しのやる夫だお:2011/09/22(木) 02:47:20 ID:tzeMG2hU
妖説太閤記かな?

424名無しのやる夫だお:2011/09/22(木) 11:06:43 ID:sIADnaMk
流し見してたら十兵衛がなんか悟りでも開いたのかと思ったw

425名無しのやる夫だお:2011/09/22(木) 18:52:14 ID:FOJsflfw
どこのスレですか教えて面白そう

4261:2011/09/24(土) 00:11:37 ID:eMTJx9XU
 どもどもです。
台風一過で気温が下がってきました喃。
ぼちぼち秋入りも近くなってきたところで砂。

 てなとこで次回の更新ですが、
明日・明後日で何事もなく休めれば、
いつも通り日曜(9/25)夜21時に投下できるかと。
>>398の続きなので、よろしければー。

 あと、解説役投票経過を更新をば。

 【その55解説役投票途中経過】
 6票 : ドラゴンキッド(TIGER&BUNNY)、
 4票 : 暁美ほむら(魔法少女まどかマギカ)
 3票 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)、
 1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)、泉こなた(らきすた)
     洩矢諏訪子(東方)、薔薇水晶(ローゼンメイデン)
     藤和エリオ(電波女と青春男)

>>421
 おお、妖説も気になるところで砂。
しかしどちらのスレで投下されてたのかわからず。
むむむ。

427名無しのやる夫だお:2011/09/24(土) 17:19:50 ID:n5gO3Sto
あいよ〜

4281:2011/09/25(日) 21:02:51 ID:9nEyDwxY
 どもどもです。
どうにかなるかなー、と思ったものの、間に合ってないので柳生時間発動をば。
とりあえず23時までには投下を目指す所存。
すいませぬ。

429名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 21:05:44 ID:5ktZkm2Q
柳生時間なら仕方が無いなw

430名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 21:09:15 ID:zahVhN3w
柳生新陰流は時空まで支配しとるのかw

431名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 21:09:22 ID:OX8nuCxM
ああ、決められた時間の前後に二時間を取る柳生時間は日本の常識だからな。

432名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 21:09:40 ID:JEIwPbdg
まあ気づいたらノッカラされてたり、
50年タイムスリップするのにくらべれば
柳生時間などささいなことよ

433名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 21:09:56 ID:bo0jUwmQ
時空をゆがめる技…これが朝鮮柳生?

434名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 21:13:08 ID:OX8nuCxM
いや、能楽の奥義「世阿弥」やもしれぬ。

435名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 21:19:01 ID:kftTncbQ
むねりんが「だあーいじょうぶ、むわーかせて!」って叫びながら十兵衛にヘッドロックかましている幻想が見えた>柳生時間

……ほら丁度二時間だしー

436名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 21:20:50 ID:OX8nuCxM
そして>>1が5分遅れて罰金喰らうんですね、わかります。

437名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 21:41:17 ID:HbN3Fmi.
罰金じゃなくてカレーフラッペとかでもいいんじゃないかな。

438名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 21:46:16 ID:OX8nuCxM
ぐぷっ

4391:2011/09/25(日) 22:14:48 ID:9nEyDwxY
 困ったことにあと1時間経っても完成しそうにナッシング。
というわけで、今回も一区切りのところまで投下する所存。
なんでこんなに伸びるの…。

 10:30くらいから投下始めます。

440名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 22:21:05 ID:5ktZkm2Q
あいよー無理すんなー

4411:2011/09/25(日) 22:31:03 ID:9nEyDwxY
 どもどもです。
お待たせしたのに完結しないというへっぽこな有様ですが、
1時間弱程度、お付き合い頂けましたら重畳ー。

 では始めます。

442やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:32:07 ID:9nEyDwxY
 しかし、これら牢人たちに比べ、
大名家に仕える武士たちが恩賞面で恵まれていたのかというと、一概にそうでもない。

./// :// , './/'/} ′: : ゙ヾ ハ 小 ハ}/リ __
/ / :// / // , ′:.:} i ニ=‐-ミ ゙≪ }. } j/ :斗 }
 /// / / //\ヽ//:.:_.:.:.: `ヽ\:`ヾ イイ / ;′
´/ / / / //:=ミ // \:.>x:.:.}、.:.\:.: :} / /
/' , '/, ' //、゙\/∧  ∨、:.\:\:.:ヽノ / /
:/ // , '/: :゙ヽ//:___ヽ   .}:.:.:.: :\:ヽ′,./
  // /./: ⌒://∧  `ヽ 廴_\:.:ヽ}// /
/.ィ´ /: :  / ′;∧ ん ',  }:.::}:.、ノ/ /
, / : : , ': :   i { : V∧ {リノ、_,丿:ノ:: }/ /
,′/: : :.  j:リ 、 ヽ;_`¨升^ ーく.:.: j ,/
/: : : : :.  ;/  :\_;/ :.:.  _」¨´ i    …して、亀川が申し出し功は、
: : : : : : : /   ,:,ツ i;   ;.;.: i  / .|   金で買ったと申すはまことか。
: : : : : :/ , ,:,:,:イ  八  ;.;.: | ./ リ
: : : :/: : .¨´   ;/-、:.:..:.:;.: |/ ./
: : : : :    _:; ィ´(:__  ヽ:.:;.;. }  /k
: : : : :>'"´j: :j: : }: 〉ミ、 ':;.;.; j /
: : :/ ;-‐=‐-ミ_:.j:.{: { `'ー一'′′
:.:.:.:/:.、: : : : : :.}-一′
, :く:.:.:/:ニ=‐-ァ´
: :.:.>:.r:.._/
/: : :.:}:.:.:.ハ
:.:. : : :ノ:. /:.:}
    多久美作守茂辰
(たく みまさかのかみ しげとき)

    _,fIIItュ、,
  /    ヾ::ヽ
  ,'ニミ,:ニミ ^ヾ::',
  (・)if (・),、  トミ  どうやらそのようで。
 〈`j{,t`" ノ  t,'ソ
  ヾ== ! f_
   }二,、-'´ / l_
  .,r‐〃 / / ``ヽ
  多久の部下

 鍋島家では、亀川勝右衛門という家臣の一人が、
「夜掛ノ晩、組ノ者取リタル鼻ヲ買ヒ、自分ノ手柄ニ申立テ」た事が判明する。
つまり、金で手柄を譲ってもらい、それを自分の功として申請していたのである。

443名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 22:33:10 ID:5ktZkm2Q
待ってました!あとドラゴンキッドに一票!

444やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:34:13 ID:9nEyDwxY
 1ヽ| │| / ,/.-' /         丶 ,, -.  丶_         
'、 /ゞノ ! !/'"゙' " − _...r''   ,.ィ;, /イvスヽ    ゙゙三 -、;-....,
〈゙ !_   ⊥  .r‐;"´_   ..r / ̄ ,__フ´  ,..t`;  .‐ `ー、\   
: t1 丶   !. ' l'' /´ 、 /l´   ,..r'''''´ − _t| `  丶亠< 、 `
ヘハ..,, ニー 、} 」'´ rlf゙′  /' ノ‐ ̄ ̄ヌニ! _,, !|i!'´    ,.r 1 ゛  
弋|  _丶 1, !l、lリ   _ / ....,    ;.! t   ||| ー‐‐'′ 」 ュ'
/土'゙゙゙‐ーll\ ,゙ヘ  /」 ( ◎)  ,ノワ ||  |l.j ____,/''´   |::.    やってくれた喃…!
..`ヾゞハ-ヾnt l_ ゙Y''' : l;__............r;ニノ ┌   ffー...... -丶--nノ
│ │ 《φゞ.. `丁弋 ニ `−- 、  'ヘ:  /ソ   -‐‐'''' / _. 、   斯様なすくれたもの、
│  |ゝ..丿l'ノl‐ !'_  r { ;ー-―-t;"   /丿  ´ ー ノ'ニ..-"
    │,,,..ハ| 1` !  '「 `l 1    ゙1  | ィ_____,..y____  /  鍋島の士にあらず!
    |! - 「│ |    ,.j-..,,   丶.._ |.j    ,/ l'′  `"j
{    t、  l │  / ___,/ `''ャ、 ヽ| !゛ ''ヾ{   ゙ー..,,   l  
│    "゙ー、j  `1_l´ ,/ノ′  l′ > 、||\  │    ゙''t、ノl
丶      丶----ャ'' ヘ,r゛    _ '  /tl.  ヽ 丶.      │
 `ー 、      `ゝ;l!っ--'" ,,,..ここニニ」lll)! 、 `ー  ` .    l´|、
    `ー、    1|t l !エエ..工エ!-‐--||/゙fl \      \_,l'′゙ 、
      ゙l    ノl│‖ _,,..-----―-r'`'1 ゙ーヘ ││ / 、  l
       !   l!´│r~~ゝ.  丶     `‐「  ノ | l゙ゞ \ ヘ
       |,..-'"     ゙│ ! ヘ_  丶 ,,, | ] _/''´ . ,/ tj丶
      l'ン"        ゝ !........ゝ、..,,_ ├'"''゙゙ -__,..llゞ  ./゙「
      ! !                 ´     ヘ、`''‐‐'"´

            __,,,,,,__
           ゞ:::iii:::ア
        ,/'"´ ̄ ̄`゙゙`>- 、
       /         `ヾ:::ヽ
       .,j  :.:.:.:.:. ::::::    ._j:::::l
       l:l ',二ミヽ、 ー;'ニミ、ヾ::l
        l:l ,f' ○ ゙t;:i f'::f' ○ ヽ l::l
     r-iリ' ヽ=zシィ l, l ,ゝェェ='^ヾi-、    …承知仕りました。
    〈f'rt、  :::::::j { ,: t    .:lK},l
     ,ヘゝ(i, :::.  :`^::^′   .::/ュ ハ
    / l tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、,   :: F'f }
      `ーt、::: ´`ー:::::‐'"` :: ,!'" ,ノ
     丶-ニト:、 "⌒`  ,:ィ'に´
       / | `'ー--一''":: :| `ヽ
       rtヾ   :. ::::::: .:  :/7ヽ
      ,ノ:.ヽヽ  :::.....:::  ://:.:.ヽ
   ,:-┬'":.:.:.:.:ヽヽ::. :::::::: .:: //:.:.:.:.:.\

445やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:36:11 ID:9nEyDwxY
           |
   申  い.   |
   し.  つ.  |
   た  わ  .|
   な  .り  .|  __,,,,,,__
      を  | ゞ:::iii:::ア
           |'"´ ̄ ̄`゙゙`>- 、
\___  _/       `ヾ:::ヽ
       ヽj :.:.:.:.:. ::::::    _j:::::l
       l:l ',二ミヽ、 ー;'ニミ、ヾ::l
        l:l ,f' ○ ゙t;:i f'::f' ○ ヽ l::l
     r-iリ' ヽ=zシィ l, l ,ゝェェ='^ヾi-、
    〈f'rt、  :::::::j { ,: t    .:lK},l
     ,ヘゝ(i, :::.  :`^::^′   .::/ュ ハ
    / l tミl! :::. _,.ィ竺'ュ、,   :: F'f }
      `ーt、::: ´`ー:::::‐'"` :: ,!'" ,ノ
     丶-ニト:、 "⌒`  ,:ィ'に´
       / | `'ー--一''":: :| `ヽ
       rtヾ   :. ::::::: .:  :/7ヽ
      ,ノ:.ヽヽ  :::.....:::  ://:.:.ヽ
   ,:-┬'":.:.:.:.:ヽヽ::. :::::::: .:: //:.:.:.:.:.\
‐'';フ:.:.:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ::::.......::://:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄
〃:.:/:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ:::::::://:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:

                     |
      / ̄ ̄ ̄\  ,ィfシrャ__,ィ|  拙 せ
       |        |ミゞil/r=ニ彡|  者
       |  事 さ   |tゝ巛frZハヽ|  は
       |  は よ  .|ヾヽぃlリィ彡'\_  __
       |  :. う  |ミ≧jtキィ彡== )ノf!
       |     な  ,! / t! ヽ、_:: 彡jl
       |      / 丶  `ー- ..::: ,ィ彡ム
      \___(zェt、,, ハ ,;_,,ィzュ テfヘ)
        (f=l `t‐oュyソ ゞ゙チo-、, ヾf'ソ
        ,」ヒ{  ``≡゙f〈 :〉,ゞニ゙´  ,}リj
     _, r'T:゙ーt :.ι r',j :t、:.u .:  Fシヽ、-
-― ''"フ / ,l::::::::リ ::   'ー'、.,:‐':.  ::   Y:::::::l
  ..::::  ,'  ,l:::::::::゙i, : ft:===ヲ{ :: ,ノ:::::::::l
 :::::,    {:::::::::::`ト、. ゙ ``三´" ' .:,//:::::::::::l
 ::::l:    ヾ:::::::::::tヾゝ、_,;;,__, ィ' /::::::::::::l
l ::l::       ヾ:::::::::ヽヽ'ー-、,;;;;,..ィフ /:::::::::::::/
l, :l::.     ヾ:::::::::::ヽ丶  ;;;' /ノ::::::::::::::/
           亀川勝右衛門
        (かめがわ かつえもん)

446やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:38:17 ID:9nEyDwxY
                , r '''ー;ァッ''7;;;メ、
              /;.:.:.:.rv'゙/ /;;/ }ヽ
             ,イ:.:.:l!:.:.:.:Y;/ /;;;/ /;;l丶
  /ヽ O        /::::.:i:.:l!:!:.:.:.l;t、く;;;ノ /;;fフ:.:>、
  { 丶       ^ヽ、::ヽY:.:.:l:l、:.. `゙. ,ィ';/´:.:./:::丶、
  |  丶        ,ゝ、:.'}:.:.:l:.ヾョy:z,,,..ソ:.:./:.:.:.:.:::ヽ
      |/     `ー'7ヽ:.:l:.:.:.lトク"´:.:./,:.:.:.:.:.:.::::::シ    _, - ',ニ)
     /|/  /      〈:.:.ト;t:.:.:ゝ':.:.:.:.,イ''":.:.:.:.:.:.:.:.::ィくィッィ彡 ''"´
     /|   /      丶};;;ヾ´:.:.:.:.:彡=-:.:.:.:.:.:.:.:::ケ彡:.三ニ=
         /|      ___{;;;;;;\:,ィ三=‐:.:.:.:.:.:.:,ィ彡:.:.彡彡
          |     'ー―ァr=ミミ、,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡彡:,ィ彡彡
           , . :==<、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:テ彡彡:.:.:.:.:,イ}´
         ,ィ彡"´  . . ....::`ミャ、:.:.:.:.:.:-=ニ三彡":.:.:,:ィ";;;;/
        ミ  、,,=ニ== 、、,,:.:.`ミョ、、:.:.:.:.:.:.:.,ィ彡";;;;;;;;:ノ
          ミ  ミrュ>=ニ, _,,` ゙ ゙ ` 'i;;;`゙l゙゙"T´;;;;;ヾ;;;;r '"
       / ミ,r;彡シ";ィ'チ彡ィ'´    ``''l;;;;;;;ヾ;;;;;;;;/´
      (_,ニアツムrシ;;;;;;彡彡-t、  ,.、 ` ̄`ヾ::ノ
    , ‐ '`ーケィイ彡彡;;;;;;;;ミ三ニミト、,ィシ'′__    ,-zr‐、
   ,/    イ彡彡'"〃fiミミ;;;;;;ミ Xへr'"´/^`水`´ ノク、
   {     ,、{;;;;ソ;;;'";;;;;;;;`";;;/:.:.⌒`丶<:.:.:.〃ヾ、,:'/',)
   ヾ:.:.:.t,.:.::::::::゙'ーミ;;;;;;;;;;;;; シ":.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽくヽ、 ヾr'"t、
    ヾ:.:ヾ:::::::::::::::/:`~""´::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽソ! .:.:.:l:.:.:.:.ト-、
     ヾ:.:ト、:::::::::::l,::::::::::::::::::::::::::::....:.:.:.:.:.:.:.:.:.j}:.}:l:.:.:./:.:.:.:.:Y′
      `戈!丶、:.:ゝ、::::::::::::::::::::::::::::::::..:.:.:.:.:.'" /: : :{:.:.:/il:.:l
      ,ィシヘ::::::::::``'' ー-ミ、f::::::ヽ、:::::::::::::.:.:.ノ/: : :ヽ/:.:l.:リ
    ,:イ/ 丶、:::::::::::::::l!:.:.`ト、:::::`ヽ::::::::.:.:.:.:.: : : : : ;):.:.:./

 それを知った鍋島藩当局は、
亀川の行為を「武士にあるまじきもの」として、切腹を申し付けている。
(また、功を譲った側にも処罰が下されたものと思われる)

 これ以外にも、「臆病」と認定された者は、扶持を放たれたりなどしている。

447やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:40:32 ID:9nEyDwxY

 これは鍋島だけでは無く、他の藩でも同じであった。

            ,. -――- 、,. -- 、
         ,. :'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /::::::::::::::::,.-ミ≧,:彡ィ_:::::::::
      _,ノ::::::::::::::,/      `i、:::::::
    '-‐7::::::::::/リ        {!lト、:
     ,ノ::::::::,ィ-t、、     __,,,..]il_l::::
     /::::::::::l∠`ヾi、  彳'"´~lトミ!::
     'イ::::::::::l{tリ`ヾ〉   ,.ri=;‐-、 !::   何もしてねーよ
    ノィ:::::::/` ̄ヲ'/:.   、'ー┴-イl::::
    f´ノ::::::′ //:    `~"  'i,:i::   武士らしくねー振る舞いがあったから
    /::::::::l,r'′,:._:.:.         ヾト
     l:ハ:::::l ヽ:::... )            「腹を切れ」って言っただけさ
    '、}ト::l,.,:'    、、,.,、.,.,.、,.、
     ″リ' ーニ二、‐- 、__゙,゙"':;:, ,.:;
        ゙! 、、_  ̄ ̄ ̄´ ,';:;:;:ッ'   ったく・・・最近の若いのは・・・
       l  `""""~´    ,.,;:シ'´,r    功名を挙げる根性もねーのか
        {i、,., _,.,  , ., ,.,.r,::''"  /
       `゙''‐ッ-;''''""゙゙´    / /
      ,. - '゙´  l          / /
    ,. -'´     ノ        / / /
 ,. -'´      .:.:/ l     /  //
 ヽ      .:.:.:.:/ ヽ     /'´
         有馬玄蕃頭豊氏
     (ありま げんばのかみ とようじ)

 久留米藩有馬家でも、戦場において卑怯な振る舞いをしたと認められた者は、
扶持を召し放たれたり、切腹を命じられたりしている。

 仮に臆病を晒したとしても、特に処罰などない牢人の方が、
その面ではマシだったと言える。

448名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 22:42:06 ID:OX8nuCxM
うーむ・・・・時代は変わったなぁ

449やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:42:22 ID:9nEyDwxY

 ただ、功績を上げた者達は報われている。

   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;    功名の穿鑿(論功行賞)など
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r"   大したことではない…
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:          u.       .i;;;;;;;;;;;;;;;    そんなふうに考えていた時期が
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                 ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!   俺にもありました
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i

 例えば、細川家の場合だと、
四郎の首を取った陣野佐左衛門、本丸一番乗りを認定された益田弥一右衛門など、
わかりやすい功績を立てた者の他、各場所での働きを調べた上で、
個別に認定が行なわれ、功を挙げたと認められたものには加増がなされている。

 また、牢人でも、本人が討ち死にした者については、
これを哀れみ、跡目の者を召し出している。

450やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:44:27 ID:9nEyDwxY
       、_ヽ、、_,,y
      -‐ヾ;;;;;ヾツ;;;;;彡_,
     ヽ彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''<,_  
    `゙シ;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;ッ;;;;;ヾ;;;;;;;;ラ. 
     彡;;;;;;リッヾ`ソリiiヾ、;;;;;彡 
    ノミ;;;;/´-゙'。、ノ ノ-。、iヾミ、   『関ヶ原の時とか、昔の頃はどうしてたんです?』
     リi;;;ミ. `ー '  _`ー' iミ、, 
     ノ彡ヽ    -' u .!`  
   __ノ''゙゙´\J ,-‐、・ ./\__ 
   `ヽ、 0 ./`ヽ、 ̄_/!`!) `ヽ-,  
_,ィ-‐=´ ヽ. 〈  ヽ  ̄ / _/  /´`'ヽ
--     /  \‐-、 ,r‐''´./ /     \


  、〈    、 、   ∠ニニ/  >く \\\  〉  
   \  < ̄\_∠_ //´ヽ\∠\\\   
    ̄≧-∠_\ \|\  ̄\   Y∠三\\\ 
   \__.    ヽ ` |>、   ヽ//.  // / ヽ 
  \ー┴‐    /イニニ二\___`∨/ 〉    
    >┬‐‐ト--'´  {〈 句 `Yiト<__, ヽ >     『あの時は、殆ど穿鑿などしてない。
  \//」 ̄´| 〉     `ヽ-‐'人、ニ/ ニニニニニ  信長様の代でも、武辺の穿鑿などなかったッ!
  ―‐'イ´トヽ、____ ト-</7/ \   〉     
  >ーハ. l ヽー----、.入二7//0 0 ト ニニニニニ   そもそも、土民相手の一揆などに
   ̄ン'ヘ. |    __ト、.__レ'´//0〔リ0丿./<      穿鑿など不要だッッ!!』
  /  ハ|.   / \__/{.[ 0 0./jレ'  |     
  、_/, ハ`、,、 / 丶=∠イ〉〉、,- //∧ ∠//  
  `‐'".__/ハ[' `ー-,_,,.,/ノ// ./||∧ヽヽ.///. 
  //`7ィノ .l`ー---‐'´.// ./|lィ|ヽヽ///   
  / /  /ゝ、____/// ./ィv\>// \    
  ―'   ` └-‐─7/ ./   /    / /  〉   
      /|ヘ     l_l__」 /    / //// 
  、   ./ | l      ._/     ////\ 
  冫 ∧ 丶 ` ̄ ̄´|  >、    ///  └
  / /、  ̄ ̄ ̄ ̄/ / / \ ///    /.
 ./ / 丶     / / /   \       >
         細川三斎
      (ほそかわ さんさい)

 この穿鑿には忠利も苦労したらしく、
父である三斎(忠興)に、昔の頃の穿鑿について問い合わせている。
(尤も、三斎は「昔は穿鑿などいちいちしていなかった」という返事を返している)

 結局、この論功行賞は年内一杯まで掛かることになった。

451名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 22:46:55 ID:5ktZkm2Q
まー
「大名家に加増される可能性がまず無いのに
家臣に加増とかネーヨプゲラッチョwww」

・・・ってとこか。

452名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 22:47:16 ID:OX8nuCxM
穿鑿・・・・「詮索」か。

453やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:47:17 ID:9nEyDwxY

 なお、余談になるが、島原に参陣した武芸者のうち、
細川家に仕官した宗矩の門弟・梅原九兵衛が手柄を上げ、六百石に加増されている。

    ∨::::::::::::ヘ::::ハ:::::ノl::::::/l::::/'"::/彡:::::/
     ∨ヾ、、ヘ::ヽ:ハ:ノ "イ:::r':::::':;;;,::::'"::::::::Y
     Y::::::;;;;::::::::``'":::::::ィイ'""´ {:.:.:.:.:.:.:.:.{
      .}:.:Y  ``ヾソ/'"´     ヘ: : : : ::;'
      ';;} i           i  .Y: : : :},__
     r‐-;;}.i    :;i     _,,.r〉-彡彡ソ r、Y
     ヾ///テョュュzzzzzzャ彡/////ノヾ'" /ヽ }
       Y/////イ"ヾ,//////>'    ィ ./     まあ、俺は光尚様付きでしたからねェ。
       ', ``ヾ=ハ  ヾ=‐'"     .//, /     無様な真似はできんでしょう。
       .ヘ   /ノ  ,, 、.       /_,.イ
        ヘ  (__.,ィ. '       l  |
         ヽ  、_ニ__,,ィヽ   /,   l
          ヽ ヽ_,,,    ∠;   ヘ_
           ヘ       ∠ ;    ',::::
          ,,ィ}.ヽ   ,,/   ,'     ',:::]
        ,..ィ/::::::} ``"´_    .,'      ヽ
      ,..ィ::::/:::::/ , ィ'´,ノ)   ,;
__,,.ィ::::::::::/::::://   , ィ   /       /
::::::::::::::::;;;;::/::::/   /::::::   /      ,ノ:::
          梅原九兵衛政親
     (うめはら きゅうべえ まさちか)

454やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:50:10 ID:9nEyDwxY

 この他、小笠原家に仕えていた宝蔵院流高田派の達者、高田又兵衛も功績を認められ、
松平信綱から褒賞を受け、七百石に加増されたという。

.      , '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.: . /.:.:.:.:.:.:.:\
    <,____/: : : : :/ : : : : : :, : :.:::://.:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:、.:.:..ヽ
        /.:.: .:.: .:./.:.:. .:.: .::::/.:::::;ィ:イ.:.:.:.:.: /.:,:.:.:.:.:.:,:.:ヾ、.:.:.:',
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.::::::;ィ.::// j.:.:.:.:..:ハ.:l:::.:.:.:.:l::.:.:'.,\.:',
.     /.:.:.:.::::/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:::∠フ7=ム__j.:.:.:. /___>L、:::.:.:.ト、.:. l ヽl
    /:::::::::::::_/.:.:.::::l.:.:.:.::::/ ,ィfてT、 ¨|.:.:.:./.,ィ┬N.ヽ;::.:.|.ヽ:.:l
.     ̄ ̄ ̄/:..::::::_|.:.:.:../ く  辷ヲ   |.:.:∧ ヒ_ヲ 〉 ハ::.:|  ',:|
        /::::::::/r|.:.:.;イ        |.:/  、    ト∧:l  v   そーいや俺って
        ,::::::::::ヘ !|.:/rl|        V  /     l.リ. リ     新陰流の剣術も修めてんだよなー。
       i:::::::_;、-ト|厂`            '    l        .柳生系かどうかはわかんねぇけど。
       レ'´  |:::::`ーヘ        ,、‐-‐、   /
            レ' |:::::ト|,\       ー‐    /
             |,、┴===キ、.       /   , -‐ri
           r='´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|. `' 、  /L、-‐'´   ||
           |:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:ト,     ̄   |    -o‐ ||
           |:::::::::::::::::::::::.:.:.:| \      |         !|
            |:::::;、-―――┴---┐    \___|ヽ、
         r‐┴'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ー―--―\: : : : : : : ̄ ̄|
        _r--―――.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ー―‐--―‐\: : : : : : : .:.:|
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.○.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : : : : : :|
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ: : : : : : :|
                  高田又兵衛吉次
              (たかだ またべえ よしつぐ)

455名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 22:50:57 ID:zahVhN3w
今回参加しなかったが戦国最後の生き残り世代の一人だからな三斎さん

456やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:52:15 ID:9nEyDwxY

 また、同じく小笠原家にいた武蔵親子については…

/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽミミ《ii(!!!/ヽ、/ヾ彡彡'三ミミヽノヽ
|  フンッ   |iッ、ヾ!i川( メ彡ミ彡'´,==ヾ巛彡
ゝ、____ノ  `゙''‐=ミヽ/=ヽi|//彡》ミ)、ヾ、メノ
ミミミミミミミミi       ヽ ヾミツ''' ヘ彡ヽ リ/
ミミミ/ ̄ヾツ     ヽ  ヽ   )  |三キ´((ミ、_ノ
ミミ/::::::::::          \ i  |    |、 ヾヽ
ミ/:::::::  ,ァェ三ミミミャ、  ヽ .i l / ri》ミニミャ、、
゙::::::::   '     ヾミッ、,, 丿i::i i ./,ッ彡ノ‐-─、ヽヽ、
::::::::::::    ‐-、__、ヽヾミミ彡ノノ彡'_ノミミミヽ-彡ヾ、  
ヽ:::::::::.    ` `‐-',‐`ゝ、゙' /-‐'´)ミミミ=-`´ヽ  ヽ 
:::::i-、:::::       ̄ノ  ..:ヽ !ヽ  |  ヾミミヽ     そもそも俺ァ小笠原家の家臣じゃねェ。
::: |:::::ヽ :::   /´/ ..:::::::_i i ::/ミ==-      加増なんざある方が変だろ。
:::..ヽ::::__ノ 、       ( `  )/ミヾ))
:ヽ、>´: ! i        ⌒ ''´/ミ<ハ         ま、客分の義理は果たしたってとこだな。
:::::::ヽ:::: ヽ      ,/,二ニ'フ/!i|川  リ
::::::::::ヽ:::: )   , =ニ、_'ー-' .i'-‐┴‐-=、_
:::::::::.. ヽ、_ヽ     `ー‐,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
`'ヽ‐:::::  ゙ヽ、:: /ヽ、, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
;;;;;;;;\     ヽ、;::....  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       新免武蔵玄真/宮本武蔵玄真
(しんめん むさし はるのぶ/みやもと むさし げんしん)


     ,/ 〆-‐‐-‐‐    :::: \    ヽ
 +   /  ,ノ          :::   ヽ    \
   ./⌒゙゙~     ,.-─-=、、、_     ゙ヽ、   ヽ +
  /      // ̄⌒^゙゙ヾ):::....))    ヽ   .|
  .| ,、     //  ,,.===‐,、  .::::     !   |
  .|/,ミヽ、  /,!′:::|  ○ノ゙         !-y⌒、
  .|′,==、、丶 ..:::::ヽ-‐^::      :::::   //》 )     代ワリニ、俺ガ功績ヲ挙ゲテ、
  ヽ、(  ○】i    :::....         :::::  // < .|     千五百石御加増ナンダ。
   》 ゙─イノ=   .:::........::‐__     彡イ<| (ノ ノ 
   |   /=、_ヽ、.. ...... ̄_,,二、ヽ)イフ ノヽYノヽ     出来息子ッテ褒メテイインダゼ?
   \..::人_.ノっノ    ::::..  ^))/  |/  .)ミソ  \
    >    丿,ィ─-、._.,,/ .:: /  彡.-‐=二 ̄二\   「……フンッ」
   . ヽヽ=「~ニ---─ラ~/  .:: /  _∠-‐::. ̄      ヽ
     ヽヽ~ヽ-─‐彡.′  :>‐ニ   .::          \
     +\ ゙‐--イ::..   /         __,,---─彡三
       ヽ   ⌒  /ヽミ____r‐-、___////////////
        ヽ_==-─イ//////////////////////////
        ////////////////////////////////////
            宮本伊織貞次
        (みやもと いおり さだつぐ)

 武蔵については、特に加増などの褒賞はなかったが、
養子である伊織は、戦功を立てたことにより千五百石が加増され、
元の二千五百石と合わせて四千石の大身となっている。
(これにより、伊織は20代の若さで小笠原家筆頭家老の身になる)

457やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:54:04 ID:9nEyDwxY
.     ノ  :  :  :  `i    i;;;;4;;;;;;;;;;;;;;∠|;;;;/.  \:::::::::::|;;;;/  |;;;;|   |;;;;;;|::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    /   :  :  :  ヽ   l;;| |;;;4;;;;;;;ir‐|;;;;|ニニ 、  ヽ:::::/;;/  ./;;/ ,彡ニ !;;;;lニミ、ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    {    だ :  :    i   ヽ i;;| \;;|.ヽ、!;|.i'゚`ヽ》.  i.ノ/:. //::(´i´゚ ヽ!;;! ,,ノ::::\;;:l;;;;;;;;;;;;;;   ヽ | | | | | | | | | | | | |/
.    }   よ. :  :    i     i;;l  i:::::::::!|''''''''"´::./l´:::::::/::::::::::::`"''''''''ヾ゙゙:::::::::u:::::/;;;;;;;;;;イ   三            三
.    }   ね :  :    )     ヾ、. l:::::::::ヽ、...:::::::::::::|:::::::::::::::u::::::::::::::::.......:::::ヾ、:::::::::ノ;;;;;;;/,/    三 藩には      三
.    {    :  :  :   ノ.         l::::u::::::::::::::::::::,ノ,,;;::::::,::、::::::::::::::::::::::::::::::_,,..-彡;;::-'∧イ }   三 加増なしかァ… 三
    ヽ   :  :  :  >         l::::::::::::::::::::::::l:::::::::ヽ:::::.i:::::::::::::::::::::::::::::::::::. ̄ ̄:::::/:::::::::i    三           .三
     ヽ  :  :  : ノ      ,,..-‐''" /l::.     .::ヽ-イ''""´:::.     :::::::::::::::::i:::::::::./:::::::::::i    /| | | | | | | | | | | | |ヽ
      `''‐‐---‐''"´ __,,....-<_,,. ,r''"  .!   ,,,.,.::::::::::、__,!:::::::::::::::::.....・ ,,、   J:::::::/::: ::::::i
           ,..r''"        /    ヽ   "ヽ、;‐‐‐--=..,,___,,..-''⌒    ::/:::  .::::/
         / i        /      :ヽ   ヽ`''‐---‐'",r''       /:::::  .:::ノ
       /   i   /   /  ,.--、    :::\  .:`"'''''‐-''":::::   u  /;;:   .:::/
      /    .i / ,    ⌒''''"::::::::::::\  ..::::;;∧ .::::::::::::::::::::::::::::::...  /;;;/ ..:::/i"""''、
    /   ,  i / /           ノ ..:::::::/;;;;;ヽ ::::::::::u::::::::::::: /;;;;/ ..:::::/  !   `''-
   r"    / | | i /  ,.-''         ! ::::::::i;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、___,,.. イ";::ィ''" .:::::::,./    >
   /     i | r/ /           \ ::|;;;;;;;;;;;;;;!''‐- .、;ヽ、_;ン'"/:::::::://   / ,.-‐''"
.  /      i l | /              i |;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::::::ヽ::....ノ:::::::/;;;;;/  / /

 このように、家臣の功績に対する論功行賞を行なう必要はあったが、
この乱に於いて、参陣した各大名家に加増はなかったため、
戦費も含めてほぼ持ち出しという形になり、各大名家の経済を圧迫した。

 一応、幕府から百石につき四人扶持で、在陣した日数分だけの扶持米も出たが、
実際の戦費にはまるで及ばず、焼け石に水の状態であった。

458名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 22:54:49 ID:JEIwPbdg
ウチの先祖は細川藩で戦にも出てたが、
50石の加増があったんだかなかったんだか程度だなあ。

459名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 22:55:26 ID:zahVhN3w
一揆の鎮圧だから領土が増えるって分けでもないんだよな・・・

460やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:56:40 ID:9nEyDwxY
 また、一揆衆を根切りにしてしまったため、
島原・天草地方では耕作を行なう百姓の数が足りなくなり、
幕府は、近隣の諸藩に対し、百姓の移住を命じている。

            _ュ,ヶィ、j、
            彡ミ巛三ミ、ィ
         `ラ彡彡 ミミ三ミ く,        …なんていうか、
          i彡彡ミミミミミミミリヽ、     藩の財布の事だけ考えたら、
         ナ彡ィ川ミミミミジヽ  〉‐‐-、  全然いいことなかったな、この乱…。
         /´ .入`)`ー' ,/.i  レ′   ヽ
       __,{   { ,. ヽ=</,ノ‐'´`ヽ.    リ
     ,ノ´  〉⌒ l    Y       >‐、,/}
    ,ノ   ,.---く\_  ノ、  _,ィ′ /.∧}
   i i´ ̄`く  、  \弋´ /´ ̄ヽl、_ !  ノ
    { ゝ-、 V ∧   `\ソ  ,>'´__ノ {
   ヽヽ ヽ n>‐--、 _/,.ィ´ フ´.   ,.イ
    `7‐-l'/ソノ `ヽ)))_,. =-r‐‐‐'´){::.
     { ,/ ゝ! / ∠ イ 7´ / , リ__/:.|:::::.
     Vl、 i `Y´ .\|∧ / / ,ノ:.:.:.:.:.:.:.:ノ::::::::::
      } i .|  | )) ).|′/ ./ /ヽ、_,.イ:::::::::::::
     V | !  //) リ/ / / /::::::::::::::::::::::::::::::::
      l. !  /¨ `´.,′// /::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
      |.  !   :::| / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
      ト、__,| ...:::::| ′/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
     .人_,{:::::::::::ト-‐/::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....
   /´   ,ノ::::::::人.__j:::::::::::.:.:.:.:.:.
  /    /´.:.:/   .{:::::.:.:.:.:.:.:.
 レ//./ イ.:.:.ノ/./  ノ:.:.:.:.
 U l リ ノ i´_( l    j
  `ヾ-'´  しUUuu'´

 この時、一万石ごとに頭分の百姓一人を基準とし、
その一人につき銀五百目宛(勿論これも藩持ち)を与えて移すなどの措置が取られたという。

 元々、近隣諸藩自身も、この乱で自藩の百姓衆に被害が発生しており、
その上でこの措置であるから、まさに泣きっ面に蜂の状態であった。

461名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 22:58:37 ID:5ktZkm2Q
幕府から見りゃ遠国九州の大藩が疲弊してくれて
「まー悪くねえかな」って感じだがw

462やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 22:59:07 ID:9nEyDwxY

       でもまァ…

      やるしかなかったんだけどな…。
                                _,,,,,__        ____
                              __,,,,,`゙_ヾヽ、 ,r,;r'"/--,,_
                   , -、       ,.-‐;:ニ=:::::::. : :::::゙':!' .: ..::::::'´-.、゙ヽ
                 _   !   丶、,,____,, -‐''iー,:´:::::::::::::. ...: ::::::::::::::::::::::ー、`ヽ、
             __  r' ー'       _..,,;rr'´ノ:: ..::::::: ..:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::`ヽ`ヽ
             ト、`i__/         ヽ`|| /´!,:':::::: .::: :::: .: : : ::.. ::::: ::: ::: ヽヾ ヽ
       , ‐''''''''ー'´              ヾ' /´,:';::: ..: .: ::  :. :::.:::::: ::::. ::: . ::::ヽヽ
       (           .:::    :: ..   '  l:','::. ::::: : :::. .:::: :::::::: :::. . ::: ::::::. . ::::ヽ
       \  :::::  ー-、 .. --、ヽ、    ..::.  ノ::: :: ::::: :: ::::. ::::. ::: :..::::: ::: .: :::::::::. :::ヾー-
        ヽ ー.、         `ヾ ..、,,__二フ::..::: :: : ::::. :::.::::::. :: :::: ::::::::: ::::::: :::::. :::::ヽ
          ヽ  `ヽ、    .,,,,,,,,_  `ー-/::::::::: ..:::::: ::::. :::::::. ::: : :::::::.. ::::. ::: :. :...: : :::::::: ヽヽ
           ',    `ー--ァ゙=、-、ー--/: .: :: ..::::::: ::: ::..: ::: :: :. : .: ::. ..::::. .  :::::.. ::::::: :ヽ';
           !    /´   `ー゙''''''/: : :: : .::::: :.:::::: ::::.: : :: ::::::. :: :: :: :: :. .:..::. ::::.. .: ::::ヽ
          ,'  / ::::  .:::::..ヽ-‐''::::: :::: .::  .: ....:: ::: :::: :: :: ::  :::. : :::: : :: : :::::. : ::..: ::::::

  しかしながら、大名達は動かざるを得なかった。

 何故ならこの乱は、家の存続そのものを揺るがしかねないものだったからである。

463やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:00:52 ID:9nEyDwxY

 そしてそれは、この年の四月四日に証明される。

           /      `丶、
          Y゙ _  rfテュ   .|`丶、`丶、
.          |´ .| ゞ=彳  .|    `丶、Y
.          |  |       |       |
.        」=''"¨ ̄   ̄`¨''‐=、     |
    ,.-=ニ.,_____     >x、,,ノ
    ゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}     やっ、ドーモ!
         |/.} ⌒ |¨|  ⌒  Y`i─‐》シ¨    みんな、お疲れちゃーん!
.         {.,′  ./ ヽ     ノ  リ゙く}|    .お元気ぃ〜?
       ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙  ヾ  ノノ 
        ヽ ,              |r''゙      将軍家のお言葉を持ってきたよーん!
.          ∨  _        /トx、
         ゙弋ッ冖^    /  ,ハ \,_
     _   -‐ヘ    ,. ´  /  }  ヽ`¨¬- ..,,_
.    〃´   / /`フハ´  _,.'゙   /    |         ̄ > 、
    j!|     /  }ヾヽ {ヽ    ,/    |         /
   j! |      /  |//ー〉 |  //       |        /
   / |    ./   | {_/ レ' /      |         /
          太田備中守資宗
    (おおた びっちゅうのかみ すけむね)


三三彡〃ィ;;;;;;;;ィ'/;;;;;;;;;;r'"/;;;/l;リ l;;;;;;;;;;;;;;;;゙i l! lj
三彡イ7 l ! ゙'"んr7〃/ツ;;;;;;;ノ /;;/l;;ノ^l;;;l ll
彡:ヲ;;;ヾ, jl f;;;;r/,-;ィ=i―'''''"^ ,ノノ ,lリ=、レ' リ
三ヲ;; /;;l レ/;;;fr'r''" ll,,..,,,.、 ''"   Eヲイ /
イ7;;H f;;;i /;;;;l゙″ ,ィ''^''ー',ノ: : :  : :i,: : :l'"
〃リハ l;;;;;;;;;;;;;t  ´`゙゙゙゙´ : : : : : :  : ゝ-i、
リソノll;;;;;;;;;iヽ;\_,; : : : : : : : :   : : : ィ′   (…うぜえ)
イヲ ,ノ;;;;;r、;;`ヾ''ー''": :u. : : : : : .   "`: l
イイミ;;く ヾ、;;;ヽ、,, : : : : : : : : : __,..,...ィ:l
゙i;;;;;ゝ、ヽゝ、`゙''''"´  : : : :、_,,ィ '''"´,ノ,l
,l;;;;,t、_`ヽ_入      : : : : : :  ̄ ̄´ ,i′
リ;;ハ、 ~´, :::::ヽ、      : : : : : : : : :l
ノ    ̄   ::::::`ヽ      : : : : : : :l

 この日、江戸からやってきた六人衆の一人、太田資宗から
将軍家の言葉を聞くため、乱に参陣した諸将は備前小倉に集められた。

464名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:01:44 ID:JEIwPbdg
細川は九州の外様藩の見張りのために置かれてるんであって、
幕府の譜代とそこらへんはあんまり変わらんのだが、
えこひいきされる訳でもないんだよなあ。
細川藩が弱体化して島津の抑えが効かなくなったら、一番困るの幕府側なんだが。

465名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:03:16 ID:unDn4lAI
うぜぇというかアドリブで余計なこと言いそうなw

466やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:03:31 ID:9nEyDwxY
                      O
                      |
                   ,. - ―┴‐-,、
                /―――‐ '´  ヽ
               /,rニ二!    /O7 ヽ
               ,! ヽOヽ    ヽ ̄/ i
               ! ヽ ̄/         |_
            <I´「|     /`ヽ      |」_I>     うぜえんじゃよこの駄メガネ生命体!
             ``| ヽ  / ー'`J ヽ  / |´    こちとら男の話をチンタラ聞くほど暇じゃないんじゃよー。
                 !  | |      ヽ  | |
              |   | r'⌒ヽ_/⌒ヽi、 | |      男なんかにゃ用はねえから、
                 l   | |  ,rー ‐''^ヽ | | |     お帰りはあちらですよ?
               ヽ  | ,レ-‐--、」 ,!   !
               ヽ  ヽ _ ノ⌒ー-'/   /
                ヽ_         /
                 |[口]ヽー――i'´
 , ,、 ,、       ,.. -‐ '''i"´ ̄`\) ̄ ̄ `iヽ、
(。Y。V。,!     /| \O |           | O,ヽ、
..ヽ  /     /  |   `ー'           `ー' | ヽ
  |  |     /  .|    /|   _i⌒U⌒L    | ヽ
  |  |     /  ,/|   / |  (_  _ _|   |  ヽ
  |  |    /   ,/ ,|   し'! |  _| |__| |_   |   .ヽ
  |  |   ,/   /i l |    | |  (_____|   |ヽ   ヽ
  |  |  /   / | ||    | |   ,へ  へ      .| |ヽ  ヽ
  |  |  /  /  | ||    | |  / /  ヽ ヽ   .| |l ヽ  ヽ
  ヽ  V  /i   | |,|    | |   レ'    `ー'   | || ヽ  ヽ
   ヽ   / |  | | |    V             |  |  ヽ  ヽ
    `ー'

           /      `丶、
          Y゙ _  rfテュ   .|`丶、`丶、
.          |´ .| ゞ=彳  .|    `丶、Y
.          |  |       |       |
.        」=''"¨ ̄   ̄`¨''‐=、     |
    ,.-=ニ.,_____     >x、,,ノ
    ゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}  
         |/.} ⌒ |¨|  ⌒  Y`i─‐》シ¨     ハハッ!
.         {.,′  ./ ヽ     ノ  リ゙く}|    相変わらずだねェ右衛門佐チャン!
       ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙  ヾ  ノノ 
        ヽ ,              |r''゙      じゃ、さっさと伝えること伝えましょうかね。
.         .| ヽ    ___,. イ /トx、
          、`'マ二.._ //  ,ハ \,_
     _   -‐ヘ    ,. ´  /  }  ヽ`¨¬- ..,,_
.    〃´   / /`フハ´  _,.'゙   /    |         ̄ > 、
    j!|     /  }ヾヽ {ヽ    ,/    |         /

467名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:04:37 ID:JEIwPbdg
さすが千葉ちゃんw

468名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:06:00 ID:OX8nuCxM
スルー力高いなシゲさんwww

469やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:06:07 ID:9nEyDwxY
           /      `丶、
          Y゙ _  rfテュ   .|`丶、`丶、
.          |´ .| ゞ=彳  .|    `丶、Y
.          |  |       |       |
.        」=''"¨ ̄   ̄`¨''‐=、     |
    ,.-=ニ.,_____     >x、,,ノ
    ゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}     えーっとね、
         |/.} ⌒ |¨|  ⌒  Y`i─‐》シ¨    まず、前置きとして、
.         {.,′  ./ ヽ     ノ  リ゙く}| 
       ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙  ヾ  ノノ    「皆、痛みに耐えてよく頑張った!感動した!」
        ヽ ,              |r''゙ 
.          ∨  _        /トx、     だってさ。
         ゙弋ッ冖^    /  ,ハ \,_
     _   -‐ヘ    ,. ´  /  }  ヽ`¨¬- ..,,_
.    〃´   / /`フハ´  _,.'゙   /    |         ̄ > 、
    j!|     /  }ヾヽ {ヽ    ,/    |         /
   j! |      /  |//ー〉 |  //       |        /
   / |    ./   | {_/ レ' /      |         /

               __   -=‐-..、   、
               ̄`ヽ、:``丶:.、\::`ヽ、 ヾ:、
            ,. -''"::: ̄:::`:::::::::::::::`ヾ、:::::::ヽ,ヽ\
          ,.:'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::ヾ;:::ヽ 、,
         /;イ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 'iヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽl::'i
        /::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙::::l
       /イ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ,
      '/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /|
      /;:ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:iヽ:ヾ 、::::、:::::、::::ヽ::::::::::::::::::レ::;!
     '/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/-‐ヾ、ヽ'、`ヽヾー、`ー,ヾi:::::::::::::::/,ィ′
 __,,;__'´;::::::::::::::::::::::::/~\:::::::/´゙`,>,、`丶-=、__ヾ/ィレ/::::::::::::::;/  そりゃキャラが違うだろうがよ。
 ー=、'"::::::::::::::::::::::::::l ' ヽ,l::::::l    ー{ (_ラ7- '´ ,ヘソノ/::;;;;::-‐'´   …というか、そんなお為ごかしはいいんだよ。
    `'、=‐-::::::::::::::::i, ヽく|:::::l     ゙ ‐''"    l゙´ l:l´   , 
      `ニ‐-ュ;:::::::::ヽ、`'!::::l     ,.:イ     `ヽi::!  ,.イ'      まず、一番肝心なことがあるだろ?
       `ヽ、:;,___:::::::`ー'!:::ヽ_,..::'"/  ___,r'´,!:レ';/′     そいつを言ってくれよ、備中殿。
        `ヾニ_''`::::::::| ヽ::::::::;/  /ー─イ´ /:::;/
           ,.>─l  `ヾ、   ヾヽ、_)/ /、´  ___
          /    l     `丶 、 `゙'''′/  ヽ ̄ 
        ,.-'"/     l         ` iー''′   \
    -‐'"  /    /            |         /ヽ\

 集められた大名衆に対し、まず、将軍家からねぎらいの言葉が伝えられ…

470名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:07:54 ID:EkuRtwto
結構みんないうことひでーのなw

471やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:08:09 ID:9nEyDwxY

 そして…

           /      `丶、
          Y゙ _  rfテュ   .|`丶、`丶、
.          |´ .| ゞ=彳  .|    `丶、Y
.          |  |       |       |
.        」=''"¨ ̄   ̄`¨''‐=、     |
    ,.-=ニ.,_____     >x、,,ノ
    ゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}
         |/.}\  .|¨|. \ \ i─‐》シ¨Y    …相変わらず、単刀直入ですな。
.         {.,′ 丶/ 丶 \ ノ  リ゙く}|    ま、いいでしょう。
       ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙  ヾ  ノノ
         `  ,             |r''゙     では、一番肝心の話を伝えます。
.         丶  __       /トx、
         丶  - `    /  ,ハ \,_
     _   -‐ヘ    ,. ´  /  }  ヽ`¨¬- ..,,_
.    〃´   / /`フハ´  _,.'゙   /    |         ̄ > 、
    j!|     /  }ヾヽ {ヽ    ,/    |         /
   j! |      /  |//ー〉 |  //       |        /
   / |    ./   | {_/ レ' /      |         /

472名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:09:18 ID:yTaOLEXg
三斎さまの頃とは、治め方が完全に変わってるんだもんなぁ。戦ではあるけれど、戦では無い。
解説はエリオちゃんに一票

473やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:09:44 ID:9nEyDwxY
                      __   
                   __ /::::::::::::::::`ヽ
                  /:::::メ:::::::::::::::::.:>ヘ        松倉長門守殿、
              i:_:_:_:ムf一 "  彡ハ       統治不行届により、改易!
              ト一   ヾ ,.ャ≦"ヾ:::j       全所領召し上げの上、森内記殿預かりに。
                  /:r─ミx ,ム,‐ミY::!,}}  
.                ゝ「 -’゙イ¨ゝ._ ノ レ′       また、寺沢兵庫守殿、
                ヾt一 ' ー '`   ::::j        .これも統治不行届により、
                ヾ  /___ 、:::∧       天草四万石を召し上げとする…!
                   _ゝ、   ;仆-彡、__rォ__
                  /::f:::>-三´ノ:::::::x≦〃 ::::/::`::..、
                  >、:シ:_::_:彡イ .. "/ .:::/:::::::::::::::::\
             ,@7ゝ.___..__ ´  / @.:/::::::::::::/:⌒: :::::ヽ
               ィ´ {   rォ    >-<一 "  /::::::::::::/: : : : ::::::::∧.   
          /: ! @ .y⌒iー一/  ∨..匕´::::::::::::/: :::/: : ::::::::::∧   
.           /: : : :V /  ` 一’    ヽ ::::::::::::i: ::::/: :::/: : : : : :::::::∧  
          /:/:i!: : : Y   r─…‐ォ   .' ::::::::::::|: :/: :::/: : : : : : : : :::::::.
.         /:/: :{!:./: :{  ゝ 斗匕’  ノ ::::::::::::::!: :!: ::.': : : : : : :x≦三ミ、
       j/: : ::l/: : ::ゝ. ___ 斗匕 ´:::::::::::::::::::::トxj: : i: : : :x: :´: : : : : :::
      /: : : ::/: : : : : : : : : : : : : : : : ィ :::::::r一'⌒!: :.|: : /: : : : : : : : : ::
.     /: : : : ::/: : : : : : ゝ:-:-:-: 一: ´:::: x≪ィ/ ̄ ̄`>y  ̄ ヽ: : : : :::
    /: : : :::::.': : : : : : : : : : : : : ::::::: x≪/ //     /   '     ヽ‐x:::::
.   /: : ィ彡::!: : : : 、: : : : : ::::x≪´   ./ / '      {  .{:     ├、::、::
..  /: : : : : :::::l: : : ::::::ヽ_x≪´     .」--f {     、   \   ノノ:::j/ 
  .': : : : : : ::::::\: :r≦ノ   .ィ"⌒>!  ゝ:、      \__r==’∨ ::/. 
  i: : : : : : :::::: ャ 匕 ./    厶≦≫” ヾ´ ヾ:、       r‐ゝ.___.ノ:::/
  l: :x:‐‐y ´/ ,'  { x≦≫”     .! ゝ   \    人__ノ:::ソ.
.  Y: : : :i  ' rヤ{:ヘ"  ゝ.     ノ   \   >-ャ「 ゝ._ノ='’ 
.   、:_:_: l  .{  ヾ´ .ヘ.     >‐一 ’  x≦≫ ^゙一:' :`「´
   ヾ `ヽ :、   、   \   ,厶ィ≫ ":::::::::::::::::::::::: : : : !
   / ゝ=く..__ \ >ォォ一≧≫ "::::: :' :::::::/:::::::: /::::::::::∧
    ゝ.   ノ i`Yヽ一”::`¨:´::::::: : : :/::::/:::::::::::::/:::::::::::::::∧
      `「  ノ 厶'′::::::::::::!:::::::: : : /:/: : : : : /::::::::::::::::::::::}
.       ̄ Τ´:::、::ヽ::::::::::i::::: : : :/:": : : : :./::::::::::::::::::::::::::/

 この乱の発端となった地域を治めていた松倉・寺沢両家に対し、
将軍家の処断が伝えられた。

 松倉は島原六万石を全没収の上他家へ預り、
寺沢も天草四万石を没収され、十二万あった石高は八万石になった。
(改易処分そのものは四月十二日)

474名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:11:01 ID:JEIwPbdg
まあ「抜け駆けしてでも一番槍の功績で帳消し」ってのは、
そういう、以前の戦国時代の考え方なんだろうね。
とにかく目立つ功績ないと加増もないとかそんな感じで。

475名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:11:32 ID:5ktZkm2Q
>>464
それはちと細川に寄り過ぎの意見で無いかな。
幕府的にはまず瀬戸内海水路の確保の為の豊前小倉
対外貿易の長崎、対朝鮮の対馬博多があって
島津の押さえの細川は優先順位的にその後だと思うぞ。

476やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:11:49 ID:9nEyDwxY
           〈 ,.-;ニ u、    /  /∠-:::::::::..  ヽヽ
.         { ゝ` ‐、 ',   / ,rニ-彡=--、::.... u:::::::',
            ∨  _`ミゝ  ヽ/ / 。   `ヽ、::::::::::::}
           ', r'´ 。`ヽ::j,、...... ::.::ヽ、     _ノ`::::::::::l   __
            }イ   //:: ::::::::::::ヽ ::::`=ニ´::::::::::::::::::j  r'´;:-
          ,':::::ー'彡':/ .:::::::::::. :: :::‐ 、::::   ..:::::::::|イ/::/::::::
             {   :::: '´:::::::::::::::::.        ::::::::::::::::::::.:::::l::    ………ヒッ!
           ', U  \  r、 :::::::.   u    ::::::::::::::::::::):::j::
           ',    ..`.:::::::::::::......       ::::::::::::::r':::::ノ:/
            ',    、--‐ニニニ''-、,;,     ::::::::::::l'⌒::;:'/
            ',  .. :j匚-――-、-ソ ::::.   ::::::::::::l-r''´/
             ',  ::.゙''''" ̄ ̄`''''''´ :::::   .::::::::::;'::::l ノ
              ',   ,;-――-;;:..      ..:::::::;;-':::::ノ (
             \ ''     ''::    u ,;;;-‐'´:::::::::ゝソ
               ',        ...::::ニ--―'''" ̄ ̄ ̄ }
                '、.....:::::::::::::::;;-;'"´    _,,..-‐''  ̄ ̄7
                 「 ̄TT'''''''''"´/  ,.-‐''"~        .l
               ',ヘ l::ヽ ::::::::/  /              |
               l l ゙、::.  ,' . ,'               |
                  l ヽ ヽ / . /           |


                  〃, -‐== 、、            ヽ
                  ,r'"三,r==w、ミ:、             }
                    ,'三彡'".:.:.:.:.:.:.:.:ヾt           ノ    モ
                  # l彡彡.:,、,,_,,:.:.,;;,.:.:.:.:i           ヽ
                  lr=y'´/',゙:ヘ、:..広∨            )    ガ
     r‐r― '"^`'ミミ__  {シ( u  '=゚ァ' ,ト(。>}〃           く
     、┘::ヽ:::::::::::::::::::::::`フ^゙'ァ'    ,ィ  l゙'' /_,, .. - 'ト、 ミ      l    ッ
    ll }::::::::::ヽ::::::::::::::::::::/:l   l、  ,ィr==‐-、ム::::::::::::::::::jl丶、      ム、
    f´:::::::::::::ぃ:::::::::::::::/::::l   ',`ヾ、ゝ、;:;:;:;:;r'",>:、::::::::::ll::::::ヾ ぃ  _ノヽ
   || l:::::::::::::::::::ヾ::::::::::/:::::::l  ヽ、,_,フ^ヾ;:/;:; /;:;:;:;:;:\:::::l::::::::::`~`"^:::::: l/⌒ヽ
     l::::::::::::::::::::::ヽ::::ム‐-、V'´ {;;;;;;;}⌒ヽ,ヘ{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝァ‐- 、、:::::::::::::::

477やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:13:46 ID:9nEyDwxY
           /      `丶、
          Y゙ _  rfテュ   .|`丶、`丶、
.          |´ .| ゞ=彳  .|    `丶、Y
.          |  |       |       |
.        」=''"¨ ̄   ̄`¨''‐=、     |
    ,.-=ニ.,_____     >x、,,ノ
    ゙ー=《{ '⌒ヾ 〃⌒ ̄¨彡ミニ三}.     …ま、正直、
         |/.}Y⌒。|¨|  。⌒Y`i─‐》シ¨Y.    これはケジメだかんねぇ。
.         {.,′ ̄./     ̄  ノ  リ゙く}|
       ヾ---イ,, ,,!ゝ-- '゙  ヾ  ノノ     領内にキリシタンがいるってだけなら、
          ,              |r''゙     他の藩も似たようなもんだし、
.          ∨  _        /トx、    .アンタら、統治ってやつを甘く見過ぎたんだよ。
         ゙弋ッ冖^    /  ,ハ \,_
     _   -‐ヘ    ,. ´  /  }  ヽ`¨¬- ..,,_
.    〃´   / /`フハ´  _,.'゙   /    |         ̄ > 、
    j!|     /  }ヾヽ {ヽ    ,/    |         /
   j! |      /  |//ー〉 |  //       |        /
   / |    ./   | {_/ レ' /      |         /


  ;;;;;;l _、‐--―  ´ 、一--- .,j;;;;;j,
 ;;;;;i!  ヽj辷'>    i <i辷T ゝ;;;;;;}
゙r;;リl!::.       ヽ    ハ;;;ヾ   (ま、そうなるわな…)
<;;;;;;;;ヽ u.   .,.._,. 〉   i;Z`
  f;;Y゙i,   .,'_、-ー.,_.   /ハぇ;,
  !` .:ヽ,    `二´   /戈''~

 キリシタン問題に端を発する失政と、それに対する幕府からの処罰。
それは、キリシタンの多い九州大名共通の悩みであり、恐怖であった。

 その意味では、今回の松倉・寺沢両家への処断は他人事ではなく、
自家がそうなっていたかもしれない姿だったのである。

478やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:16:26 ID:9nEyDwxY
          , -‐'′  _,,,,,,,,,,,,,,......... 彡
          z'´   ,-‐ '´;;;;''   , ,;;'''``} , _/
        `ヽ    7;;;;;;;;''   ,,;;;;;;;;;;;;;;;'´´/
           j   /'';;;-‐;;ニニニ;;-、;;;;;;;;/
        ィ    / //  _,,......、`ヽ  `7
        ゝ.  / '''´ ,;;,;;/  . ヽ,,;;;;; ィ
          ィ  ヽ、;;;; ,;;,;;〈      ,,;;;; / ,,
        ゝ __ };;;;;;;;;;;;;ヽ、____/;;''''/´/      こ、この私が、
         } /- V;;;;;;'',;;;;;;;;;;;;;;;;;''',;;'''' ,;;;'' /     切腹すら許されぬとは…ギャアアア!!
         '7 r };;;;'''' ;;;;;;;'''' '' ,,;;;;,,;;;; -‐'〉
           { ヽ;;;;;,, ;;; ,  ,,;;;;'';ィ に r‐''´
         `ゝ、 _;,,;;;;;;,,,;;;;;;'' /`" /
  、_        ヽ `ヘ;;;;;;;;;;;;;; , {  __ヽ
    ヽ、   __  } __ハ;;;;;;;;;;;,; ,| /  〈_  〈/ }   , -‐
      ヽノ  ヽ}/  ';;;;;;;;;;; ;;|′   }   / //
            `ー ヘ;;;;;;;;, ;{      {   jレ /
               ヽ;;;;;;;:ヽ、   ヽ  r/
                ヽ;;;;;;;;ヽへ... イ, ィ ´
                  \;;;;;;;`''''''´ /

 この後、松倉長門守勝家は、七月十九日、森内記長継の屋敷にて斬首に処された。
大名であるにも関わらず切腹すら許されず、これを以って、大名・松倉家は断絶した ──

479名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:16:55 ID:NhGxZp4.
松倉の先代は苛政ながらも、きっちり一揆を押さえ込んでたのになあ。
まあ、領民に取っちゃ先代が大叫喚地獄だったけど、
当代が阿鼻叫喚地獄に変わったレベルでしかないけど。

480やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:18:38 ID:9nEyDwxY
    二、     L/           \/
     _ノ     <   切  一  わ     原
            /   .腹  緒  .し
    乙、     フ   し  に   と     .田
    rュノ     厶  .な
             |  .い              君
    ┼┼      ス  ?          ∧     ,ノ
    |_、     く \        _/゙''゙`ー―≦ミ
             ,.、 ト=ミ>ァ―‐/彡∧!  .:::.. u  :::::::`ミミ
     |   r 、/ \lr'⌒ヾ、 l彡シ.::_,,..、    _,,..、、゙
     |   liツ  ,ィ'′   li  l=/::/'´ ̄`': .::/,´ ̄`ヽ!
     ┃┃  lι ,ll!       ll  |ノ.:/.:ィェ=ミ, ::::.'"ィェ= 、:::
    ・ ・   | u lii!    0リ /l .:::'´:...-イ  :::.ミ=-:.`'::
      /ヽ l   llli、::......::../  l l ::::   .:,  ...:::,、::....u:::::
/ヽ ハ | ヽ! ι゙'ミ==彳  V!::::  __/ヽ_ノ`丶、,::::
   ∨ ヽj         丶 _,,ィl, ::.. 下ー―-――アリ::
 ι u   / ̄\   、__,.イ´:/:l丶、_'`丶ミニニニ彡'/,.ィ"
       /イレi/^ト、_-┘:::::/:::::l  ヽ `丶、`""´,. ィ´/
     /l`′:::::::::::Уk:.:ヽ::/::::::::::l , ―ミ、,_` ̄´  /
ι    /,'::::::::::::::::::::l  l:.:.:.ヽー- 、_:::l/  ,V ⌒'i r '"´
  u   l::::::::::::::::::::l  l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:./''⌒ //_ l/二!   /:
 ι   |::::::::::::::::::::l  l:.:.:.:.:.:.:',:.:.:./⌒l ,// '⌒'/、, ‐-l⌒ヽ./:::
.      l:::::::::::::::::::l /:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.( ̄´// , -、/:./ _,,_/! __」::::::
     ト-イ_,、:/Wl:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.: ̄´:.:l l_リ:.:.l(_j:.:l〈__,ト‐-
       \_ ゙´ ,ゝ┐:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:゙ー‐':.:.丶__ノ:.:`ー':.:.:.: ← 寺沢家断絶後、
、、       `""´_,,.ィ):.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   天海の仲介で会津保科家に二千石で仕官。
 ` 丶 、、  ` " " ´,了:.:/ ̄`':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     ` ̄ ̄/ ̄´:.:.:.:. ̄〕:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    原田伊予守嘉種
(はらだ いよのかみ よしたね)

 そして、改易は免れた寺沢堅高も、天草を没収されたことを苦にしてか、
正保四年(1647)に江戸・海禅寺にて自刃。
これによって、寺沢家もまた断絶となった ──

481名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:20:39 ID:OX8nuCxM
八万石残ってるのに切腹とは・・・何だかなぁと思わないでもないが、やっぱり針の筵だったのかね。

482やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:21:07 ID:9nEyDwxY

_,,.--ー''''''"゙゙ ̄~゙"'ー-、
..'"゙~゙'ー、、 : : : :  :  `'~゙"'ー-、
  : : .: `゙ヽ.,_、:    : : : :     ゙゙̄"'''''―-、
: : : : : : : : : : `'i、               : : `、,、    ,.ィ''''"'"~''゙''ー-
: : : : : : : : : : : `ヽ:      : : : : :   : : : : : : : : : `゙''‐'"゛: : : : : : : :    :~゙"'ー-'i,  :
: .`" : : : : : : : : ゙、:゙lヽ、、: : : .: : : : : : : :    `''''',,,,,、 : :  : : : : : : :,,,,-‐'゛`゙''ー-
   .``'ヽ‐.i、 _、,,.:`゙"" ゙̄'--、..ー―---、、,__: : `゙''、   : : : : : 、、、,、::;.:".:;.:'"゙:.:゙,
 .,Y、: へ,、'``" :": : 、,`'`: : : : : : `゙^'--、、---"'゙‐'"   : : : : 丶     `': :~゙"'ー
、.ー'"′``゙ン 、丶、.,,;": 、ヽ、、: : : : : : : .゙: : : ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.
"、 : 、`.、'、``" ゙:: : 、`'':,、、:,,,v,、: : ::.`-ー'''--,,、: : : : : : :    : : : :
.‐``'',;'',;'',;'',;'',;'',;'',;'',    ` `` `  '',;'',;'',;'',;'',;'',;'',;'',゙゙゙゙''''''''''''"'"~''': `''ー- `: :`゙^'--
           ∧_∧   ∧_∧         ∧∧      ∧,,
           (`  ,,)   (∀・ ,,)         (ー゚* )     ミ∀・
          ( [二],)  ⊂( とロ .        と  lニ]   ミll ((,ミ
   ''"""'''''".""'' し'ヽ)''"""'''U U ''"""'''''"""''"" (/ヽ)''"""''''' (/^ヽ)''"""'''''"""''""''''""'
   ''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""
    :`:、 ゙''、,, ``'.、 `:、  ,:`:、  `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、  ,:`:、  `:、 ゙''、,, ``'.、 `:、  ,:`
    :::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::
     ''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""''"
     ̄  −  ;;;;;;;;;;;;;−  ;;;;;;;;;; −  ̄  − ;;;;;;;;;  三− ;;;;;;;;; − 二   二    ̄
        三−:::;;;;;;;;;;;:   ̄;;;;;;;;;;; −     三 ;;;;;;   ̄  −;;;;;;;   二    ̄  −  ̄
    ̄  −   ̄    ̄  −  ̄  −        ̄      −   ̄
        三−   ̄  −     −   ̄  − 三−   ̄  −   二    ̄
 −   ̄  − −   ̄−  三−   ̄

 その後、島原には譜代の高力忠房が転封され、復興を命じられた。
忠房は良政を敷いて期待に応え、島原は見事復興したという。

483やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:22:52 ID:9nEyDwxY

 天草には、外様の山崎家治が転封され、同じく復興を命じられた。

           _,. -‐::::''' "  ̄
         ,.ィ":::. ..::::::: ..:::::::
         /:::::::::::::::::.........:::::..
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
       |:::::,ィW;、::::::::::::::::::::::::::::::
       |::/'   ゙'、リノシ'"'-z彡ィ:::
       l/         `三::
      〈,、__ 、      '´'三
       }ti二)!    __  ´'    まあ、やれるだけのことはやったけど、
       |  /  ´モi二フ`     ここ(天草)の場合、根本がマズいよなあ…。
       l  /
          、 '、_      J
        丶_
        ,ヘ ` ―-、    _,. ´
  __,. -‐ ' ´:∧ `¨   ,. <
三´‐'´::::::::::::/:::::ト--<     /
::::::::::::::::::::/:::::_,.-|  ヽ、   /
::::::::::::::::::::>‐'::::::::|    ヽ /
:::::::::::::::「´::::::::::::::/ /{>.」ム‐-、
::::::::::::::::|:::::::::::::::ハ/  |:::::::::::/  \
         山崎家治
      (やまざき いえなお)

 こちらも、富岡城の再建、離散した領民の呼び戻し、新田開発など様々な施策を敷き、復興を進めるが、
寛永十八年には家治が再度転封となったことで、天草は天領となる。

484名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:23:10 ID:4/txxfXc
そもそも悪政がなけりゃ
多くの領民もキリスト教に救いを求めたりしなかっただろうしな…

485やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:24:16 ID:9nEyDwxY

      ,. - '´ ̄``'´ ̄ ̄’'―-- 、、
     /                `丶、
    /                     ヽ
.  /    / /  i   ,          ',
  /    / /  /ノ  , ,i  ,ィ   i  i   l
 イ ,' ,' ,/ l /lイ  /l ,ノ //i /! il  l  , l
 ,!/ l l i i,| / /'リ| /l/! ./ /リ / l l! ,!  l l
 li l l l l / /l /`Tレ'メ、lノ // / l l l ,イ , li l 
 'l l lリイハ/ l/ tfi=r。ミソ` /ノ-‐リ‐l/-! l /'′ 
  | l ,l tノ   `゙`'='ッ゙'   / '=テ。,=、/l/ /
  l l l`7'             ,'  ``=彳ルlノ    で、俺が天草の代官ってわけで…?
  l从 / '、        !:.    /      (めんどくせえ…)
_r‐y'  ヽ、        ノ   /
/  l    \ -=、―‐-,  / 
   l     ::::\  `二´,/   
、  ヽ、 :.   ::::::`ヾiliツ'´ト、   
.l    ヽ、:.:.   ::::::::゙'゙l  ヽ丶、__
|     ヽ:.:.   ::.:.:.,'    丶   `` ‐- 、、
 l     ヽ_:.:.   /,-.、  ト、        ``丶、、
  l    ,ィ:i⌒ヽ ,ノl/::l |\ l ヽ
  |  /ヾ::ヽ、 ヽ ノ/::ノ l 丶! ヽ
  '-イ   `丶::Tヾフr''′|     ヽ
   l       |::::::ノ  |      ヽ
     鈴木三郎九郎重成
 (すずき さぶろうくろう しげなり)


     /// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
   /// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
  / // / /  /  /:/ ヾ :リ i i \
   ̄/// //:::::/、  /:/   | :l | i  }
   //// /:::::/__ ヽ //   _ l:::::| | | /
  l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //    そういうことだ。
   | l//:::/ `=- /  /エ;;;,)_,|::::|ヽ /    せいぜい頑張るがいい。
    l/ /:::/       /   ̄ |:::::|l /
   ▽ |:::ハ      /    }:::// |
     ,):ハ|ヽ `- __,  /////l |
    ▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽
    /{ 〈|   ヽ- "/:| ヽ▽

 そして、家治転封後、天領となった天草に、鈴木重成が初代代官に任命された。

486名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:24:34 ID:5lhd37oA
>>484
ところが最近の研究では悪政や不作はあまり関係がなかったと言われてたりする。

487やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:26:40 ID:9nEyDwxY

        /  、ヽ、 ヽヽ
      / f i 、、ヽ.゙ |、i { !
       |l |l l ト_i lNi l=、、、',      ま、俺の自刃が本当かどうかはわかんねーけど、
       '、{jル'ィiァ`'` '_jトミt、,..、   倅(重辰)の代で表高半減はできたし、
       `リ_,´     }  /,-ヘ、  それでいいんじゃねえの?
`丶、      ,ぇァ' /|/, ':.,. ‐へ、 
`丶、`丶、;;,...、,ィf´`゙''´>' /:/:\:.:.:.\    
 ..::::.`丶:rt彡'フ,、丶、_「ト、/:/:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ
_'::::::::..__,::'_´t{_' r'、`',ィ'/レ':./:.:.:.:.:.:/´ ̄`丶!
―::::::::::::'―{ヽ>‐イl/://__/:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.、:ヽ:.:l  
 ::::::::     l:.:`6f:l:.,'/:.:/:.:.:.:.:.:.:':l:.:.:.:.:.:`:.`:|、  
       ',:.:.:.:.:j//:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:!丶、
____   ヽ:.:ノl:':.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l`丶
――---`゙、二二二 ` ――---'、_____l,.-'
           l/:.`  ̄ ̄``:.iー――‐---<
           |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  

 その後、重成は検地を行ない、幕府に対し過大な表高を半分にするように幾度も訴えた。
しかし、それを拒絶されたため、石高半減の願書を残して自刃して抗議し、
それを聞いた天草の住人達は、鈴木を祀る神社を建て、長く慕ったという。
(これについては訴訟・自刃の事実はなかったのではないかという説もあり)

 そして、二代目の重辰の代に於いても、同じく訴えは続けられ、
万治二年(1659)、ようやく石高半減は実現する。

488名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:27:15 ID:ZWGZh6io
投下乙
解説、佐々木に1票入れておきます
毎回入れてる佐々木派筆頭には敵わないがw

489やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:27:48 ID:9nEyDwxY
すいません。
>>487の前にこれが入ります。

             _.,,,,,,,,,,,.: : : : : .,,,,,,,,,,,,,、.._、
             _,/"             `"-.
        /゛                     ミ'.
       丿                    `'│、
       ,l゙                       ゙'、\
      /                 ,!     i、 ヾl
     丿     l゙      〟     .|      ゙l  ゙l,l゙
     丿     |    y ,l゙|   ,ト  ,L   l、     ゚|
     ,!      .|   ,《 l゙ |   .,!゙l  l゙l .、 ,}| 、    .| 
     |      .l゙   ,l゙| ./ | jl │| l゙ | ||  |.| │ .,   .| 
     |  |   .|   / |./  | .l゙.| l | .l゙゙l.l゙) ,! l゙ .} ,!゙l  .| 
     ゙l  .|  。.|  / .|,i´  |,l゙ .|l゙ ゙l.| ‖.| | |.,{,|.l゙ ゙l  ] 
     │ |  巛 , l゙`'l冖¬|!- .″ .||  .←|l゙`゙F .|l゙ ゙l  ,!    …なんだこりゃ。
     ゙l  |  巛|゙l/ ._.─=ヽ、  °.,/.',―=−'ッ |、,l゙   無茶苦茶じゃねーか。
     .| i、|i、ji、゙l゙l| ’ ‘-,,(♀;ソ`    l゙   .゙♀),丿: .l゙| l゙
      |l゙゙l|゙l爪,゙l゙″  `゛       |       u i ト     こりゃまともに戻さねーと
       ヽ `ヘ)|               |        /       話になんねーぞ。
        ゙ヽ `i、   u         |         /   
       ,,-''广|~'i、  `        ゙l     ,r"`":-、
    .,,/` │ l゙  ゙'.          `    .,x" ヽ    ^
  .,/`   .,! .|   `!〟     .,,xrニニ=  / .ヽ ヽ
../`     l゙  |    `'ミ'-、,、    . ll  、,i´   `i、 ヽ、
       .l゙  |     ‘i、 `゙''ヽ、__.,,,lllll,/,l゙    ゙l  `i、
      │  |      .ヽ   ゙゙゙l!llll゙゙` /     .|   .ヽ
      `   ‘      `       "      ′

 天草の場合、そもそもの問題として、
実際の石高二万石程度に対し、表高が四万とされていることがあった。
これが続く限り、領民の生活が楽になることはない。

 重成は、この問題と対峙しながら統治を進めていくことになった。

490名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:29:13 ID:OX8nuCxM
おっと、忘れてた。

ドラゴンキッドに一票。

491やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:29:40 ID:9nEyDwxY
      "::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,''''"゙"' :
        .゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.''''''''
         .゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,´:
   .:::::::,,    . ., :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,,,.、,,, ::::::_,,_        .,,,,,:,,,,,.
     ..;;      .゙''、:,.  , :::__ ::::::::::_,_:::::   .:゙ ''゙゛ `.`      ..:
     .;;:,,.      .″  .`  `゙'-.:"     ,      .,
      . .::;;                      .′     :"
       .:;;       .,:''''''
       ,;_,.-ー''"´`゙''ー-、                ,,,,‐'゛`゙''ー-、
   ,,,,-‐'゛;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,::.:, `゙''ー-、         ,,,,-‐';';';';';';';';';';';';';';'`゙''ー-、
,,,,-‐'゛.:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,:;、~゙"'ー -,"'.:;゙,`:;"、"```: ~゙"'ー- ';';';';';';';';';';,,,,-‐'゛:.:.:;,`:;,:,
,``:'゙":.:,:;`~'::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,::.:,:;`~'::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,~゙"'ー - ゛:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,~゙"'
":.:,:;`~'::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,,,、;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,:;'.:.:;,`:;,':,:;.、,"'.:;゙,`:;"`゙ ''ー-、、
,゙":.:,:;`~'::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,::.:,:;`~'::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:;゙
''""゙"`、``、、:、 '::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:;゙,`:;,.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:;゙
,:.:.、;:...:,:.:.、;:...:,:.:.、;:...:,:.:.、;:...:,:.:.、,:.:.、;:...:,:.:.、;:...:,:.:.、;:...:,:.:.、;:...:,:.:.、,:.:.、;:...:,:.:.、;:...:,:.:.、;:...:,:.:.、;:...:,:.:.、
:::....::::::........  . .::::::... .... ..:::::::  :::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. ...   ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . ..

 その後、天草はナマコ・鮑・フカヒレなどの海産物を産出する幕府直轄領として
安定を取り戻したという。

 これが、島原・天草地方のその後である ──

492名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:30:22 ID:JEIwPbdg
もともと反乱おこせって扱いだよなあ。

佐々木さん(涼宮ハルヒの憂鬱)に一票。

493名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:31:52 ID:4/txxfXc
>>486
そうなのか

でもやっぱり、政治家次第ではあったと思う

494名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:35:20 ID:5lhd37oA
>>493
天草に限らず九州一帯が不作だった。その状況でキリシタンの増加が見られたわけではない。
また仏教などへ救いを求めるような動きも起こっていない。
天草の乱はキリシタンの間での終末運動のようなものではなかったのか?というお話だそうで。

495名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:36:16 ID:ZWGZh6io
鮑とフカヒレはわかるんだが…ナマコって昔は需要高かったの?

496やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/09/25(日) 23:36:32 ID:9nEyDwxY
 てなとこで今回は終了でアリマス。
この後、江戸編と、最後の締めくくりが入る予定ですが、
結構伸びそうだったので、ひとまずここらで。

 しかしまあ、書いておいて言うのもナンですが、伸びました喃…。
でも、流石にそろそろ終わるので、もう少しだけお付き合い頂ければー。

 あと、解説役投票の中間発表も。

 【その55解説役投票途中経過】
 8票 : ドラゴンキッド(TIGER&BUNNY)、
 5票 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)
 4票 : 暁美ほむら(魔法少女まどかマギカ)
 2票 : 藤和エリオ(電波女と青春男)
 1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)、泉こなた(らきすた)
     洩矢諏訪子(東方)、薔薇水晶(ローゼンメイデン)

 トップのキッドの後ろで、何気に佐々木さんが猛追してきた感じですが、
それより今回の解説役であるインデックスさんとイカ娘をどうにかせねばで砂。

 それではではー。

497名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:37:16 ID:OX8nuCxM
ちょっと待て!

言われて気付いたが、そう言えばまだ出てきてないぞwww>インデックス娘

498名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:38:15 ID:OX8nuCxM
>>495
凄い高級品で、干しナマコはかなりの値段で売れたらしい。
金銀の代わりに交易の代金で支払うくらいに、

499名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:38:20 ID:5lhd37oA
>>496
お疲れ様でしたー。戦後処理をきっちり語ってくれたのはありがたかったです!

500名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:39:53 ID:ZWGZh6io
>>498
ありがとう
食わず嫌いだったが今度食ってみるか…>ナマコ

501名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:40:26 ID:MtdjCLO.


502名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:42:21 ID:5ktZkm2Q
乙。
今日は明日朝を気にしないで寝れるなw

503名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:42:45 ID:UJQ5RcL.
乙でした
柳生とは何だったのか・・・・

504名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:43:16 ID:NhGxZp4.
乙でした。

ナマコ酢は赤でも青でも酒のいいアテだけどな。
ナマコとか塩辛で飲み始めたら止まらない俺。

505名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:44:21 ID:JEIwPbdg
乙でした。
そういやイカでてきてなかったな……

つまり
ナマコ>イカ>柳生というヒエラルキーが……

506名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:44:33 ID:kftTncbQ


507名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:44:56 ID:bo0jUwmQ
>>495
ナマコも含めて、その三種は中国への輸出品でござる

508名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:47:33 ID:OX8nuCxM
ナマコ柳生にイカ柳生とな?

509名無しのやる夫だお:2011/09/25(日) 23:47:44 ID:HbN3Fmi.
もみじおろしの乗ったなまこの酢の物を思う存分食ってみたいのう…

510名無しのやる夫だお:2011/09/26(月) 00:00:51 ID:2pZdsvsA
>>508
やめるんだ、イングランド柳生の闇の歴史にそれ以上触れてはイケナイ。
ギリシャ柳生が黄金剣士を派遣して鎮圧するまで待つんだ。

511名無しのやる夫だお:2011/09/26(月) 00:01:25 ID:Ht4g7BQs
乙!

512名無しのやる夫だお:2011/09/26(月) 00:40:33 ID:yCAVPTEc
干しナマコを戻した中華料理は、ゼラチンスキーにとってはたまりません

513名無しのやる夫だお:2011/09/26(月) 01:01:18 ID:JONCDxUc

俵物の三品目はフカヒレ説と干し貝柱説があるようですね。本当はどっちだろう?

ほむほむに一票。

514名無しのやる夫だお:2011/09/26(月) 01:29:05 ID:TwPdZ4TQ
>>510
>イングランド柳生
この頃のヨーロッパは文字通り「糞味噌」な状態で、
ハイヒール履いて汚物にビクビクして、香水付けてる剣士なんて嫌だな。

515名無しのやる夫だお:2011/09/26(月) 18:28:32 ID:4yJYntok
乙でした〜

516名無しのやる夫だお:2011/09/26(月) 23:41:19 ID:2AZX/ISc
>>504
そんな貴方に『ばくらい(ホヤとナマコの腸の塩辛)』超オススメ。
東京だと冷凍物じゃないと手に入り難かったり解凍したら三日しかもたなかったりするけど超絶美味。

517名無しのやる夫だお:2011/09/28(水) 20:16:07 ID:rth.D4wk
変態ほむらさんに一票

518名無しのやる夫だお:2011/09/28(水) 22:22:04 ID:iTLBecIQ
中国商人はは日本どころかオーストラリア北部までナマコの調達に出向いてたからな

5191:2011/10/01(土) 05:51:37 ID:uxgM/qJo
 どもどもです。
気が付けば10月であり、今年も残すところ1/4で砂。

 しかし、それと関わりなく話は続く所存であり、
今週こそ「その54」も終わらせる所存でアリマス。
予定はいつも通りの日曜(10/2)21時で投下したく。
よろしゅうですー。

 なお、現状の投票経過も更新をば。

 【その55解説役投票途中経過】
 8票 : ドラゴンキッド(TIGER&BUNNY)
 6票 : 暁美ほむら(魔法少女まどかマギカ)
 5票 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)
 2票 : 藤和エリオ(電波女と青春男)
 1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)、泉こなた(らきすた)
     洩矢諏訪子(東方)、薔薇水晶(ローゼンメイデン)

 でも何より今回の2人をどうするかです喃。
むう。

520名無しのやる夫だお:2011/10/01(土) 10:04:33 ID:t2RFmyIM
先週の日曜日に投下してたのか・・・
超遅レスですが、乙でした。

解説はほむほむ希望。

521名無しのやる夫だお:2011/10/01(土) 18:45:55 ID:xY6MCxFg
おつー。

佐々木一票。

522名無しのやる夫だお:2011/10/01(土) 20:31:20 ID:xHOOmKrw
ドラゴンキッドに入れとくじぇ

523名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 13:11:49 ID:IYc.hySs
ほむほむに一票

5241:2011/10/02(日) 21:00:57 ID:7Bgbg.4.
 どもどもです。
ショート柳生時間発動で30分ほどお待ちをば。

525名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 21:04:28 ID:XfkH.eH2
りょーかい

5261:2011/10/02(日) 21:31:19 ID:7Bgbg.4.
 お待たせしました。
それではこれから投下します。
内容は前の続きで。

 では始めます。

5271:2011/10/02(日) 21:32:12 ID:7Bgbg.4.

 そして、舞台は再び江戸に戻る。

               _,,.. ._
            ,r;';;;;;;, _,..、`、
           i´_,.. - ' _゙、,ヽ                まあ、いくら法度があったとはいえ、
           l゙、 ,.、 '´rニ,゙v i .              あの状況下で援軍の許可を出さなかったのは流石にねぇ…。
            ヾ iャ'j; `  i' r'~ヽ,ーュ: ; _         大坂の備中殿(阿部正次)が動いていなければ、
            ュ'ヘ ヽ ' _,  i .! .i !`ー┴-ニ`y、     更に事態は悪化していただろうし…。
         ,.r'´;l´::.:..ヽ, '´.  / ! .l, :::.:.:.:.:.::: }' i .
       _,.-'~ヽ l ::::.:.:. `!ー '" ry'`ーi ::.:.:.::::..: l  r,!      ま、これもけじめってやつさ。
    ..,.-='´   `、゙、,l ::::.:.:.:. l .`t-r'  i ::.:.:.::.:.:: l リ !     お前さん達、しばらく閉門してもらうよ。
   / `ヽ,    ヽ l :::::.:.:. .i 冫l '",i .:::.:.:..:.:. l ,  i,
 .,rー'ュ、 ゙,  _, -=' ト-t_ :.:. \_⊥-' :.::.:.:.,..._,./  ,7 `;t
. ,ヘ.! i^,.`i /' ~ .   loj :.:~`rー '"~  ̄ ̄l oj l ;'     l
ヾ、」y' _r' ´      .i´、:.:.:∫::.:.:.:.:. .:. :.: , `´ `t ..,_   !
. `7,' ´         _,l._ ` ! :.:::.:.:.:. :. :.:. :.:. :.:.: { l,  `  `i


    /   ,,-''"      .`ヽ      /
   ,'  ./ 」L        \   ,.<
   ,'  /   7「          "'''´  ヽ   
   l  l        ̄ `ヽ         ヽ  
   レ‐-、          \        l
  / .,-、l.    <´``ヽ     ` 、  _,,-ー'.|
  l l,.-ヽ     `ヽ、 .`゙' ,,,   ,      .|
  | lr´ l '"~ヽ、-''""~"o 、`'''),'  ,,..... -ー'`.>
  ,ヽ\l´ ,'"~~`\ヽ----  ̄ヽ  ,`''o''ヽ''7
/ ヽ .ヽ  / ̄/ ̄   ''""ン.| l "'' ´ /        …納得いきませんな。
    ` ィ / /          l | `'l'' /        俺は法度を守っただけですよ?
     | .l ./.      .,''"ヽ、| |  |./
     | .l l        .`ヽ、.  l) //、
     ',    . ,,_ .,,,,,,,.,,,,,,,.r`''" ´/  ゙'' ‐ 、
     \     `゙'ー ,,,,_>  ./      `' ,
       ヽ            /::::\      '.,
.        \         /ヽ、::::::::ヽ      ',
.         \      /    ',:::::::::::::ヽ    .i
         / `ヽ _/ .     ',:::::::::::::ヽ     |
    l     /.      ,,-''"    . l::::::::::::::::',  .\l
         牧野伝蔵成純
     (まきの でんぞう しげすみ)

 江戸においても、幕府によって今回の論功行賞(主に旗本などの直臣が対象)が行われた。

 まず、豊後目付であった牧野伝蔵成純、林丹波守正勝の2名に対し、
乱の勃発時、島原・天草への他藩の加勢を認めなかったことを咎め、閉門に処している。

528名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 21:34:06 ID:CuzzxvaE
待ってましたー

5291:2011/10/02(日) 21:34:39 ID:7Bgbg.4.

 とはいえ、元々幕府の許可なしに兵を出させないようにしたのは、幕府自体の法度である。
九州における幕府の窓口のひとつである豊後目付が、この法度を遵守したのは、ある意味当然である。

   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
     \:::::::::::::,...-―――-...,,_::::::::::ヽ
    / ヽ:::/           `ヽ:::::::'.,
.   , '                   ヽ:::',
  /                    '.,l
 ./       _,,.-―               ',
 l__ `ヽ    '´   _,,.-ヽ       __    l      閉門を赦すだと?
 ',-、ヽ   _,,..-''_,,..-''´     //ヽ ヽ   |     俺が何の罪があると言うんだ!
. ヽ'_eヽ ヽ-‐7―e-、      .//ヽ l |   l     俺は法度を守っただけだ!
  | ,.-i  i lヽ._ ̄ ̄      l {.ヽ/ ./  ,'      それの何が悪い!
  |.l i  ,' l   ̄ `ヽ      ノ / ./  / 
  l / / __      l      /´/  .|        それで閉門というなら結構だ!
..  ', ヽ._ r‐‐ )     |    |-'    l       俺の方から出仕など願い下げだ!
   ',   _,,.-―-、   |    / l    ヽ
    ', ヽ--―― '      ./ .,'
.   ',           /  /
.    ',           ,,-'./  /
    l     _,,.-''´ / _,,..-――-..,,_――
    ヽ----イ   ,,.-''"´           `ヽ:::
           ヽ/
         /


      ,ゝ:;:l´    i::::::::::::::::::::::::::::::::::i
     '´ /l (     ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::l
       ! | ヽー‐-‐   `i:::::::;;::::::::::::::::::l
 :: ;;; ,,    l        !:/´`ヽ:::::::::::::|      (ま、そりゃそうだよねぇ…)
  :::;;;;ヽ   l ミ=-‐'    ,'   l::::::::::::/
   ヾ::::::)  l       i ー-‐'ヾ:::::::く
   ノ;::ノ   「       '     〉;;;,-‐L
   ヾ::)   ヽ-┬┬ ' >     ./く    \
     ゙・━  ゝ┴┴ '   ,/   ヽ、
          ヽ__,,,..-‐ '´ /    | ヽ-‐ '´

 そのため、幕府も、
「これだけの大事で流石に処分なしはマズいので、一応」程度の措置に留めており、
年内の七月二十二日には既に両者とも赦されている。

 だが、自らの正当性を以って、年寄りと言い争いをした牧野は、
その後も病気と称し、死ぬまで出仕しなかったという。

530名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 21:36:35 ID:WxHcRdmU
こういう三河のめんどくさい部分がまだ残ってたんだな

5311:2011/10/02(日) 21:37:05 ID:7Bgbg.4.

 次は使番・松平行隆である。

    〃                 i,
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈
   !  :l  ノ(   ,リ|}    |. }
.   {.   |,.へ⌒ .:ヽ '/   ,ヘ }
   レ-、{ ゞミ≡=ァノj!}=夭''´K
   !∩|.} ゙゙匈゙` ...:::::/''匈 / f^|     己の軍功を優先し、
   l(( ゙′` ̄'"〃 f::` ̄  |l.|    俺の命令を無視するなど、言語道断!
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ
.    }.iーi       ^ r'    ,'      貴様は追放だ!
    !| ヽ.   ,∠ニ=   /
.   /}   \    ー‐   ,イ
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\


‐''" ̄ ̄ ̄`"''-..、       
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"''-..、  て
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ そ
::::::::::::::::::::::::::::::lヾlヾlヽノリノリノ 
:::::::::::::::::::::从ノリ        \ 
:::::::::::::::::::l  ∠三三ミ≡イ .', 
,.--、:::::::::|    _,,..--  ̄ /   . 
⌒', .l:::::::|  i.   \(::ノ  .',      そ、そんな…!?
rr‐.i |::::::|. u _,,..-―‐'   \   
ヾ   ̄    ´        ,   ヽ 
、ヽ(_           ヽ⌒,.-'' 
.ヽ.__ノ     i   ,.-―-、__ノ    .
   l    U  /"''‐--/ 
   |',      ヽ::::::::::/  
   | ヽ       ̄ ̄) 
     松平行隆
 (まつだいら ゆきたか)

 松平行隆は、家光に島原への使者として最初に派遣されたものの、
江戸に戻らず、正月の城攻めに加わった末、足に鉄砲傷を受けるなどしている。

 家光はそれを「私の軍功を貪った」として、行隆を知行没収の上、追放に処している。

5321:2011/10/02(日) 21:39:34 ID:7Bgbg.4.

 【家光が島原への使者として送った者と、江戸への帰還日】

  11/12 : 松平行隆(詳細な帰還日不明。おそらく乱終結後)
  12/25 : 兼松正直(翌年1/19帰還) 
  01/03 : 井上政重(3/13帰還) 
  01/14 : 宮城和甫、石川貴成(2/15帰還)
  01/20 : 酒井忠知、駒木根正次(2/20帰還)
  02/01 : 市橋長吉(3/1帰還)
  02/11 : 水野元吉(3/4帰還)
  02/16 : 三浦正次、村越政重(三浦は3/9、村越は3/12帰還)
  03/02 : 松平勝隆、駒井昌保(4/1帰還)
  03/09 : 太田資宗(4/16帰還)
                              n.  _
                              ||n,、‖
                           r‐、j    i
                            ` t   /
                             /  ,'
               ___            /  !
             r´:::::::::::::ヽ            / ,'  l
             i:::::::::::::::::::::i       r'⌒` 、 !    これが俺が今回の一揆に対し、
            (i:::::::::::::::::::::ソ     /`"'‐、 i'   情報収集と陣中への指示を兼ねて出した使者の内訳だ。
             `;:::::::::::::::::i    _, '"´ ヽ /  `r'
              ト,"'゙'"''"|_, -ー'´     i/ , '´     この他、板倉や伊豆などの上使格、
           _ -''´  ̄  `         ' /      それに近隣の城への目付など命じた連中もいたんだぜ?
        , -''                 /       .その中で、使者の役目を忘れて戻ってこなかったのは
       i、                 /        この馬鹿野郎だけだったのさ。
      / ヘ                i
      /  ヘ          /   /   {          俺が怒るのも無理ないだろ?
      〉 / ヘ         /   /   |
      //  ヘ           / /  !
      〉    |!          / /   ;
     ゞ‐- ‐'´∧       /  ,'   i
.      |"''‐‐''´} ',    -‐ '   ,     !
      ゝ--‐ 〈  ヽ、 __ ,/ /   /   {
      i ̄   |  冫            i
        l    i  / ==   ', ===  |
      |  ,'  i       ',         |

 元々、使番は家光の情報収集のために送られた者である。
家光が乱への対処をするためには、情報がなければどうにもならない。

 行隆の行為は、その家光からの命令を無視したものとして、その勘気に触れたのである。

533やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 21:41:13 ID:7Bgbg.4.

,..-―――-..,,_  
:::::::::::::::::::::::::::::::`''-.、  
:::::::::::::::::::::::/"''‐-.,,:::ヽ  
::::::::::::::::,.-''___  `ノリ 
::/⌒l::::|  `"''_ミミ≡}  
::l  |:::|   _=` {      …上様の命に背いたのは事実です。
:::',.  ""  ''"´   ', 
:::/ヽ|   l     (- ノ     しかし、一言申し上げるなら、
   .l   u  ___j´      武士としてひと働きもせず戦場を後にするのは、
   .l\    ┬'       .あまりにも…。
-..、 .|  \   ) 
  `ヽ、/ `''‐''´ 
     \ 


         _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
       /: : : : : : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : ,': : : ; : :: :、: :ヽ: : : ::',
     /:: : :; : ::,': : : :l :l : : l: :l: l 、: : : ',
     /: : :/: ;: :l :; : ::l: :l : : l: :l: l: l: : : :',
    /:; : / : l :l!::{ : ::l: :l、: : l :l!: l :l 、: : ',
     {!:l : l: l ; M;M\l: :l llヽM;M: :l: }::; :}
    l人: l l { 《弋歹゙`、l "弋歹》 Y: :ハノ      気持ちは分からんでもないが、
    `、 `||从      `      l::リ      己の役目を忘れたのは痛かったな。
.      ||:∧`              l: ト、
      /|| ; ヘ、    `´     / l!| 》      ま、反省しろ。
     《》 ハ;;ル\   -=-   /イル《》
     ノノ /;;;ノル;; l` 、 _ , ィヾ、:ヽ `、
  r‐‐ii"‐―‐、{:{  ト、:::::||:::::;イ`}:}`ゞー―‐-、
 / ) ||     }:}   `ー ‐'´ 〃/      ( ヽ

 しかしながら、行隆の行為は、当時の武士達にとって特に奇異と思われなかった。
「戦場に臨んで、その場で働かずに去るのは恥である」というのは、ごく一般的な認識といえた。

 その意味では、これは将である家光と、一介の武士である行隆の認識の差の結果と言える。

534やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 21:42:28 ID:7Bgbg.4.

 また、処罰は石谷貞清、板倉重矩にも下された。

            ! |        __   ! !
           | |     /,. -─-、.`ーゝ.゙、_
.            | |.   //  j  ト#、`ー-ゝヽ二_ヽ.
            ! ! ,.-i.{ uv   | } `ー-'´,ゝ_ヽ.゙! !
            | |/r;‐!}  <⌒ヽ. !ノ v/'´u \ヽ}
            │|!{ ツ'    >゚‐ ´  /⌒! , /ヽ\
           |. !y'  v 〃   v'   Y゚_,ノ  //⌒ゝ.`'‐、        あ、あがががが・・・っっ!!
               ゞv:-=、八 u  u' }  u  !,' 'ヲ !  \ \
,.ィー- 、._      /∧ヽi`ヽ.ニ゙_ー-‐==≦(__j ||[_フ/    ヽ. \
│    `'''ー- 、..」 | {.゙、ヽ┴-L._匚匚匚[_.」コ }|ト-'      ヽ ヽ
、ヽ.         ∧ヽヽl\ヽ┬┬┬┬┬┬ノノ !          ゙、 ヽ
.|ヽ.\       ./  ヽ.`ー`ニゝ.\ニニニ二シ' ./|`ー- 、.._
|.  \ヽ、/`ゝ「ノ/フ 1~7r‐ー-\\二「'7__,/ !  「'7  ̄~~7ヽ.
!    >'´/ / ´ ´ ヽニ  フ-- 、:::ヽ.ヽニ フ-- 、 | ヽニ フ-- 、/   ヽ
    く. <\ヽ、   /| r'、⌒ヽ.ヽ'´\| r''⌒ヽヽ   | r''⌒ヽヽ 〃
    \\`ヾニ.ー/ィ L_ヽ/) } ./ィ ト`ー/ /_/ィ │  / ノ /'
      \,゙ゝ   `'´レ'‐-ニ∠ノ‐-`'´レ'-∠ノ‐-`'´レ'、.._∠ノ
                石谷十蔵貞清
           (いしがや じゅうぞう さだきよ)


              -=ニ,,_      ` - 、 ヽ   \ l ヽ
              _ -―''' '' ̄      ヽi     ゙、l  ヽ    え?
            , '´    = ミ_     ミ ヽ
             ̄_テ''¨ ̄= ニ-=   ミ ミ ヾ ソノ           ええっ!?
           , -'"     ̄≧ =_  -= ミ
         ∠ -―‐ァ  -=三二   -≦ <         ノ   馬鹿なっ‥‥‥!
\            , ⌒} _, -ァ     彡ソ,リ,        ヽ
  ヽ          , 'ノ.y/>´      ノ/ ,ノソiハ ヾヽ  =    どうして‥‥‥?
   ` 、       /ヘ/ ノ  ̄T''T''lフ     /!ルリ'iヾ,ヽ  ミ ミ
     `ヽ _   ( ソ" ,' ,'⌒.|l l/_,.ノ           ハヾヾ   有り得ない
        `>ァ'"_ι '、 ヾ-'' リ !'∠二7      ノリ〃M !゙`ヽ
        /, '/ ノ ヽ`iι` -‐ァ  -==//l    〃 /' ' 、      有り得ない‥‥‥‥!
  r-― '"´ ノ.,'(\ `、ヽム‐'" / ,'⌒../' ヽl         ハ
ヽ〈    _,彡 ,'. \`ヽ \\.  ヽヾ-''_, '"ノ    _ ,. ァ /  ソ
ヽY"'' ¨ ̄ /  { ι \ヽ、 \ヽ、ι . ̄ , -="ヌ_, - '¨  / '´
ヽ'-‐ヾ´ ̄!   ` ‐- 、 `ヽ\ ,)ノ _, ッ<ノノ _ノ
.! i  i !  {_ ι    `>-`ニ ''¨, -ヽ -
.ヽヽ ヽヽ  ヽ ___ , ´彡''¨ .ラ¨´
  \ 、 Lヽ _,//   /{      
、   ; ゙,  >' ´/    /  ヽ
ヽヽ ヽヽ ハ⌒ヽ、   ノ    ヽ    
 〉- '" ̄ヽヽ',丶 ヽ_ /       ' 、
        板倉主水佑重矩
  (いたくら もいとりのつかさ しげのり)

 尤も、彼らについては、大元となる板倉重昌に連座するような形での処罰だったため、
これは蟄居で済まされている。

535名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 21:43:24 ID:bIWkpnEw
しかも一番初っぱなかい。

そりゃ怒るわ。

536やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 21:44:51 ID:7Bgbg.4.

 このように、家光の勘気は、
自身の命令に従わなかった者に対して激しく向かった

          _ -''´´´ ̄ ̄` ー--、_
        ,  '´              `ヽ
      /                    \
     /                        ヽ
.    /                           ヽ
   /  __, ィ_,-ァr'゙ァー'ア__,, ,,、_,  、,,__ -ァ-=彡ヘ  i!
   ,' 「      ´    {ハi||′`""´       }   l
   |  |    、     .ノ´)ノリ   l  /        |   |
   |  Ⅵ {,   、      /    l /    /レ∠_」   |
   |  八V ゙、   \  〈    / /   〃  / i  ,!
   | ハ `、 ヽ    \ ヽ  / /  , '  /   | ム
  ム ! \   ヽ    ヽ l  / / / , /    {/ヘ ヽ
 〃 }{ ,r=ミゝ、_\  、!!∨/ / _.∠x彡=r、 「 、  l
 { へ{  \弋‐t-x.ミヽミ三三彡ゞx-t‐汀 /  |K Y '      天下が徳川の下にある以上、
 }〈 ハ    三ニ=‐-ヽV三三V-‐=ニ三     「ハ /      臣たるものは、まず将軍家(オレ)の命に従え!
 い  ハ        -―⌒ミ三彡⌒―-        リ  ;
 丶' 、ハ          ヘ  {             !' ノ       主命を忘れ、己の功名にこだわるなど、
  `、  ‘          }  l           K´       それが使番のすることか!
    7 ¬          !  | 、        丿! ヽ
   /  ハ         、  j  |  〉         ム !  !、
  _」   ! ’         `¬ __ノ/       ハ {  !ト-
 ´ l   | ハ            _        /   !  l
  V  !  ヘ     _,.ィこ二ニ=:、_     ,/    { !
   }\ {    ヽ     -――-      ム    l   !
   l  ¬     ヽ             ∠三}    l   |
   !   l      `   ___,__, ィ三三j    |  |

 元々、家光は従来の幕府機構改革などでも、トップダウン式の組織を目指す志向で一貫していた。
だからこそ、トップの意志による組織制御を阻害する行為に対する反応は、激しくならざるを得なかった。

537名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 21:47:09 ID:CuzzxvaE
あんまり職責による分離がきちんとしてなかったからなぁ。
軍人であり行政官であり裁判官であり立法者もあるのが「武士」だったから・・・

538やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 21:47:14 ID:7Bgbg.4.

 それ故に…。

               _,...-――‐-...,
           ,.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ,
           /:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.:.//7` <__,.ィ<`ヽ`ヽハ
        ,':.:.:{ / /  ィ' / ヽ  ',  ヽ ',ハ
       ,:.:.:.:.7 / _ 〃/  ,}  !   ! ,j:.:',
       |:.:.:/ /ー --く  ./ _ リ  ノ ヽ:.:!
      ,-{:.j"r'ニ!ニ=ー、__, Y/´ _,ノ-‐へ, }:.j、
      /ハ!{ ィ弋ニ≦ーリ ! =}=ィ=r‐ィ彡!f,ハ
      ! i ハ {`7ーr‐へ`r‐{ `fー二_ィへイ:.! i|     …江戸へ出る。
      ∨イ:.! ゙, ,    イ i ヽ   //jハj    このまま佐賀におっては、
      〉、:.:ト,"  ヽ/ / !  ィ、   /,ィ 7 /    .謀叛の疑いすら掛けられかねん。
     //`/:.:i ヽ / r `ーr '´ ヽ ,///´:!
    / / /:.:.:.:!、  !  __=_  !j/ /:.:.:.!
   ./ / /:.:.:.:.:.:.:ト i ´ __ `/  .イ:.:.:.:.i
     / /:.:.:.:.:.:.:.:| \  ´ ヽー   / |:.:.:.:.リ
    ./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   `ー―― --=´  !:.:.:./
   / i:.:.:.イLr‐r{     {   /    /!:._/
    jr=´三!:.:{ ',       ヽ i  / / レリ!三>-,__
  /三f三三|:.:.! ヽ     j  ! ,イ f / /:|三三 ハ三三

                    _______
                      _ ´::::::::::::::::::::二二ヽ:::::\__
                    ,. ´::::::::::::::::::::二二ニ丶::::::::::::::::\
              /::ニ:::::::::::::::二二ニニ丶:::::::::::::::::::::::::ヽ
                  ///::::::::::一=ニニ:::::::::::::::::::::::::::::\:::::ハ.
              /::/:::::::::―一=ニニ::::::::::::::::::::、::::ヽ::::::::!::::::|
            _,/::::::ニ二:::::::::::::::::::二二ニ=::::::::::|:::::::|:::::::|::::八
          /{:;:イ:X⌒ヾニ::::::::::=ニ二二::::::::|:::::!:::::::::::::::::::::::::ハ
            /ィ/ /´  \、 ー====ニニ彡ヘ:::::::::::::::::::::::::::::\::::::}
         { 厶-――-、}}          ,r=\::::::::\:::\:::::::!:::{
         ,.-〃/ \、--、 ヽ         /     ヾミ、:::\:::ヽ::|::::}
__,.-‐ァ′/.l{∧  ヾ弐ぅ }  ,r==='′_,. -――   ヾ:::::::::::::::/        …ま、どうなるかは、
    / ,.イ  `トヽ._    ̄`人、〃  /´ ̄ ̄ \     Y::::::::ハ、      上様の胸先三寸だろうさ。
  ./  /.:.|  .ハ  }} ̄ ̄,rテ^ヾニニ{  _,. -――',    }:::::イニYハ--、 
-‐'′  ./.:.:.:|  / |__ルx=f´/   ノ   '、  `ヾ弐ぅー;}r====ァ'´} {リ| '.  ` ー-  
     ./.:.:.:.:.! :{/´| ̄`}{ Y´  Y⌒ヽ  \   ̄ ̄ノ    / ノ/.:l   '.
___  f:.:.:.:.:.:.\∨  ;;''´`;廴__ノ-一′   ` ̄ ̄ _,x≠x;ァ'´/ l:.:.:.!   ヽ
//⌒>ー、_:.:.:.ヽ;'';''´  `ヾニニヽ,;:'';,    、_,x=彳ィリ  /‐'´  /.:.:.:!    \
   (_,/  },;:'';;     ;; `ー‐;;'  ';, ,;'';, _ノ´ イ  `Y/  ./.:.:.:.:.|
       /) ;,,    `゙; ̄};'   `''´ `';  /―一'´  /.:.:.:.:.:.:/j
⌒ ー‐;‐ ''´/,,       ;;''"´ ,,{;,,      ,;''イ      /.:.:.:.:.:.:.:./:/
  /^i/⌒ヾ.     `':;ー;;'' `       '; / ,.-一 '´.:.:.:.:.:.:.:./:/
./ /     }    ,;;'´ ';,  ';;      ;//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:/

 家光の方針でもあった「抜け駆けを禁ずる」という軍令に従わず、
抜け駆けをしてしまった鍋島・榊原の両家に対する措置は、
相当厳しいもの−鍋島については改易の上配流、榊原は最悪切腹−もあり得るという噂が立っていた。

 かくして、鍋島家当主・鍋島勝茂は自ら、
榊原家当主・榊原職直は幕府からの召喚の命が下り、江戸に向かうことになった。

539やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 21:49:14 ID:7Bgbg.4.

     从火乂YハYY从マミシノ  ト、=彡 
    乂从八八乂从仆爪〈く{{从リ小从イ
    爻八乂乂爻'⌒⌒``⌒`ヾ}ソ'⌒`V
    爻从乂八ミ              }.
    スrrヘYハミ             { 
    イ{{⌒ヾ{ミ、 -‐=‐- ニ二, ,_ ,斗rz!.
    ノ{{V(し个 .─┤ーfモテラッ'' ノ rZfテア/     
     八ヽ     └───  〈 -─┘      父上…。
    イ介ー}             〉  ,′     
      ((ノノ ト、.         ´イ   /
      f爪∨  \    =ニこア /
      _,八  \   \        / 
   ./   \   >ー≧ー‐ァ〈V⌒丶
  ノ´        ` <    │   〉   ヽ


               _,...-――‐-...,
           ,.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ,
           /:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.:.//7` <__,.ィ<`ヽ`ヽハ
        ,':.:.:{ / /  ィ' / ヽ  ',  ヽ ',ハ
       ,:.:.:.:.7 / _ 〃/  ,}  !   ! ,j:.:',
       |:.:.:/ /ー --く  ./ _ リ  ノ ヽ:.:!
      ,-{:.j"r'ニ!ニ=ー、__, Y/´ _,ノ-‐へ, }:.j、
      /ハ!{ ィ弋ニ≦ーリ ! =}=ィ=r‐ィ彡!f,ハ
      ! i ハ {`7ーr‐へ`r‐{ `fー二_ィへイ:.! i|     三平(元茂の幼名)。
      ∨イ:.! ゙, ,    イ i ヽ   //jハj    時代は変わったということだ。
      〉、:.:ト,"  ヽ/ / !  ィ、   /,ィ 7 /
     //`/:.:i ヽ / r `ーr '´ ヽ ,///´:!      だが、むざと家を潰すわけにもいかん。
    / / /:.:.:.:!、  !  __=_  !j/ /:.:.:.!     わしなりに努力はしようと思う。
   ./ / /:.:.:.:.:.:.:ト i ´ __ `/  .イ:.:.:.:.i     .留守を頼むぞ。
     / /:.:.:.:.:.:.:.:| \  ´ ヽー   / |:.:.:.:.リ
    ./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   `ー―― --=´  !:.:.:./       「はっ…」
   / i:.:.:.イLr‐r{     {   /    /!:._/
    jr=´三!:.:{ ',       ヽ i  / / レリ!三>-,__
  /三f三三|:.:.! ヽ     j  ! ,イ f / /:|三三 ハ三三

540名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 21:50:38 ID:WxHcRdmU
死人の群れの藩士が勝手に抜け出してきて老中の家を囲んだりするんですね・・・・

541名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 21:50:55 ID:N3gvRkEk
百人出家の出番だ!

542やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 21:51:05 ID:7Bgbg.4.

           ゞ         ゞノソr
         ヾ             ゞ 
        ヾ    ミヾ ゞヽヾ丶  ,.,.,.彳
        ミ   ミヾ      ゞ'ソ  个 
        ミソヘ ゞ ::::::::        | 
        │5 丶 r===≧  __ /  
        ゝヘ__  ( ::::ー-- ソ=√二 ア      このような時、
        彳八  丶--ー :: トー--/      我が鍋島家が頼れるのは…あの御方か。
        人  ヽ :::::::  ::_ 」  ノ 
      _イ  `ヽ 丶:::::::ー─ /         …筆と紙を持て。
-ー' ¨ ´  ゝ    `丶ヽ___∠_      λ
彡彡ノ    ヽ      Υ ノ   ̄ゞミミ 〆/}    「はっ」
彡        `丶_  / 丿       ヾ ┤
            ヽ┴ ´           トヽ
            │ ●         ││

543名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 21:51:29 ID:NJ.SPXro
あの伊豆にきくのか?w

544やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 21:53:37 ID:7Bgbg.4.

 そして六月上旬頃…

 ゙̄''ー-、.._                                _,,-―'" ̄
       || ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄
二.二二二二i===||________,| |              | |
    ||    ||;; |  | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| |  |\
    ||    ||;; |  | |   |  |:   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |  \
    ||    ||;; |  | |   |  |:   | |.  i i        | |  |   |
    ||    ||;; |_| |   |_|:   | | (_;;).       | |  |    |
    ||    ||/ /| |         | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| |  |    |
    ||    ||/  /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_|   \  |
    ||    || /                       \  \|
    ||    ||'                             \
//||   /                               \
//|| /      
//      .     , -─- 、._
/     ......    /      ヽ
           |   ─ヽ .─  |
           |  (●)(●) |     ふむ、なるほど…。
           |   (__人__)  |     そういうことであったか…。
           ヽ  `⌒´  ノ
            人_____ノ⌒ヽ
           ( ヽ  ___ ././
           .\ \|  .,レ゛/
             .\旨 爻ン


       _,.-'"´ 三ミ、ー-、
      / / ィ /⌒`⌒ヽ\
    / / / /    夢  | ヽ
   /    / イ´^ー、   ,.. 、)、 ',
 , '   / / //ヽ、 ゚ゝ  イ ゚ノ| |
//イ    / /::::、  '´  ` ̄'|| |      何を一人で納得しておる。
/ /イ   /  |::::::| / _┗'  ,イ 、|     誰からの手紙だ?
 /   /  |::::::| ┃r=━┫;:/ | |ヽ
/ / ,イ ,'  | ハ:::::| /!ー-、K ;:/ | |\
  /  / / ! \| | |::::::::::|! /!  ! |
 , /  / / |┐ \ `━彡' |   !ヾー-、
 / /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ!     `ヽ、
 , ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、      ヽ
  / 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ'   ヽ   _,. ' 〉

545やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 21:56:06 ID:7Bgbg.4.

   / ̄ ̄\
  / ノ  \ \
 |  .(●)(●)  |
. |  (__人__)  |
  |    `⌒´  |    ) ;;;;)    紀伊守殿からの手紙じゃよ。
.  |        |    .) ;;;;)   この度の抜け駆けについて、鍋島側の言い分が書かれておる。
.  ヽ       }   /;;/
   ヽ     ノ   .l;;,´      …少々出かける必要がありそうじゃの。
. /    ∩ ノ)━・' 
 (  \ /|_ノ ヽ
. \  ""  /_ノ  |
   \ /___/


       _,.-'"´ 三ミ、ー-、
      / / ィ /⌒`⌒ヽ\
    / / / /    夢  | ヽ
   /    / イ´^ー、   ,.. 、)、 ',
 , '   / / //ヽ、 ゚ゝ  イ ゚ノ| |
//イ    / /::::、  '´  ` ̄'|| |        ふむ。
/ /イ   /  |::::::| / _┗'   イ 、|       行き先は御城か?
 /   /  |::::::| │ r---ヽ:;/ | |ヽ
/ / ,イ ,'  | ハ:::::| /     ;|/ | |\      「…ま、色々じゃよ」
  /  / / ! \| |      ./!  ! |
 , /  / / |┐ \ `─彡' |   !ヾー-、
 / /イ | ハ! |==、  ̄乙/{,川ハ!     `ヽ、
 , ' / イ 川ハ、o | `='"oネ、リヾ、      ヽ
  / 人 リヾ `ー、_,彡'"|,リ'   ヽ   _,. ' 〉

546名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 21:56:14 ID:WxHcRdmU
ああこの人も柳生関係者といえばそうなんだな

547やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 21:58:07 ID:7Bgbg.4.

 それから…

               _,...-――‐-...,
           ,.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ,
           /:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.:.//7` <__,.ィ<`ヽ`ヽハ
        ,':.:.:{ / /  ィ' / ヽ  ',  ヽ ',ハ
       ,:.:.:.:.7 / _ 〃/  ,}  !   ! ,j:.:',
       |:.:.:/ /ー --く  ./ _ リ  ノ ヽ:.:!
      ,-{:.j"r'ニ!ニ=ー、__, Y/´ _,ノ-‐へ, }:.j、
      /ハ!{ ィ弋ニ≦ーリ ! =}=ィ=r‐ィ彡!f,ハ
      ! i ハ {`7ーr‐へ`r‐{ `fー二_ィへイ:.! i|    
      ∨イ:.! ゙, ,    イ i ヽ   //jハj   
      〉、:.:ト,"  ヽ/ / !  ィ、   /,ィ 7 /    
     //`/:.:i ヽ / r `ーr '´ ヽ ,///´:!
    / / /:.:.:.:!、  !  __=_  !j/ /:.:.:.!
   ./ / /:.:.:.:.:.:.:ト i ´ __ `/  .イ:.:.:.:.i
     / /:.:.:.:.:.:.:.:| \  ´ ヽー   / |:.:.:.:.リ
    ./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   `ー―― --=´  !:.:.:./
   / i:.:.:.イLr‐r{     {   /    /!:._/
    jr=´三!:.:{ ',       ヽ i  / / レリ!三>-,__
  /三f三三|:.:.! ヽ     j  ! ,イ f / /:|三三 ハ三三


              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \
         i !  |  (●)(●) |
      r;r‐r/ |   |  (__人__)  |
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ
     l` ( ``/ .  |        }
     ヽ   l  .  ヽ       }
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ

548やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 21:58:33 ID:7Bgbg.4.

       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)
     |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ
       |         } \
     /ヽ       }  \
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)


                   __,..__
           _,.r-‐¬≡三゙:::::::::..`''..、_
          /./.r:::::::::::::::.\:::::::::::::::::...丶久f:}
         /.::;/..:::i.:::::;、:::::l;:::::..ヘ::::::::::::::::::::::i} l:::1
.        /..:::::;il.::::;l..:::::;;;l::::|;;i::::::..}::::ノ;::::::;ィ'^|} |:::|
       |ハ::::;;i|.:::;;|..:::::i;;ト;:lレl∧:ソY;;;;::l:::::::::/;li l::::l
.        ! {:;;l{:∧ハ.::::lv_.二ニ=‐|;;;;i::l:::/;;;;l}l.|;:::!
         `!i{‐-_、ヘ:::}´ィr;z=ャュ |;;;;l:|´ };;;;;;l};l.li;::1
          l;;;i《屯ハ ヾゝ `¨´ " |;;;;l:| , |;;;;;ノ;;|.|l::::!
.        l;;;l;l"  ,   `     |;;;;|:|_,ノ:ソ|;;;;l.|;i:::!
        |;;;;l;{  /          !;;;il:l |'" |;;;;l.|;;l::1
        |;;;il人 `ヽ       ノ;;;ill:l l  |;;;;l.l;;l:::|
        '" ̄¨ゝ マ三>   ,/"¨´ ト、. 1;;;l.l;;;l:::|
.            ヽ "  ,.ィ    / ヘ;;;;l.l;;;l::::!
              ` -<    /    ,/ミミゝ;:!,.
           _,=≡/ 人  /´   /ムホfヲ苑盆z、
         _,xl盆fホ/  /`  /∧   /      ̄`ヽホミz、_
        ,xタ壬シ'¨く_  ヽ.//タ ゝv´   /    f ´     }

549やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:00:01 ID:7Bgbg.4.

         / ̄ ̄\
       /    \ /
       |    ( ●)(●)
       |     (__人__)  ...                          ___ _
         |      `⌒´ノ  ....                       -‐''"´ ̄ `  `''ヽ=、
         |         }                        ,.‐''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ヽ        }     .                 r(:::::::::::::::::,、_ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::
    /  ⌒ヽ    '´(                      ゞ, rr〜ヅ   ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ,_ \ \/\ \    .                  フハ       ミ::::::::::::::::::::::::::::::
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.                .    l __,,. -─¬,〈::::::::::::::::::::::::::::::
                  .....                   〉゙゙`'''Tjフ ̄   ヽ::::::,ィ ,、ヽ:::::::
                                  .    /   ,.‐'"      }:::/ /ヽ ハ:::::::
                                      /..             "´ 2ノ/ l:::::
                                  .   ヽ.ニ,`           __/ :l::::
                                  .     'ーr_‐;        .ィ    l:::
                                        〈..        /:{      ヽ
                                          `}     /:: ! i
                                          丶、,、. イ::::::    !

 時はするすると流れていき…

550やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:00:45 ID:7Bgbg.4.
 







                        ...................................
                   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             :::::::::::::::                        :::::::::::::::
           :::::::::::::::        そして、               :::::::::::::::
          :::::::::::::::                              :::::::::::::::
           :::::::::::::::       「その日」がやってきた…      :::::::::::::::
             :::::::::::::::                        :::::::::::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                        ...................................







.

551やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:02:44 ID:7Bgbg.4.

 六月二十九日、
鍋島勝茂、榊原職直の両名に対し、幕府からの処分が通知された。

     /// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
   /// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
  / // / /  /  /:/ ヾ :リ i i \
   ̄/// //:::::/、  /:/   | :l | i  }
   //// /:::::/__ ヽ //   _ l:::::| | | /    久しいな。
  l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //    あの一件について、
   | l//:::/ `=- /  /エ;;;,)_,|::::|ヽ /    今、お前達に下った処分を伝えよう。
    l/ /:::/       /   ̄ |:::::|l /
   ▽ |:::ハ      /    }:::// |     その耳、かっぽじってよく聞くがいい。
     ,):ハ|ヽ `- __,  /////l |  
    ▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽
    /{ 〈|   ヽ- "/:| ヽ▽


               _,...-――‐-..., 
           ,.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> ,             ....           _,....----、,,...,, 
           /:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ            ....         .r‐''"彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ  
        /:.:.//7` <__,.ィ<`ヽ`ヽハ                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;;ミ、\
        ,':.:.:{ / /  ィ' / ヽ  ',  ヽ ',ハ          ......      .ノ;;;ノ;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;/;;;;;ト;;;;ミ;;;;;ミ;;;;;\  
       ,:.:.:.:.7 / _ 〃/  ,}  !   ! ,j:.:',            .     ./;;;;;;;;;彡/,;;;;;;;彡ノ/ 入、ミ;;;;;;;;;ミ;;;;ヽ. 
       |:.:.:/ /ー --く  ./ _ リ  ノ ヽ:.:!          ....    /;;;;;;::-<彡ノ彡" ノ./´. \\ ミ;;;;;;;;;i 
      ,-{:.j"r'ニ!ニ=ー、__, Y/´ _,ノ-‐へ, }:.j、           .    /;;./   `ヽ、  ´ /r i/´` ` \;;;;;} 
      /ハ!{ ィ弋ニ≦ーリ ! =}=ィ=r‐ィ彡!f,ハ         .....    .り 、≦二ミ、\ ,ノ´ / 彡ニミ,r  ヽ|_ 
      ! i ハ {`7ーr‐へ`r‐{ `fー二_ィへイ:.! i|          ..   ノ`Y  \,,_○ ,i  ,!{  ノ i、○__ノ   i ヽ 
      ∨イ:.! ゙, ,    イ i ヽ   //jハj   ………。     .|(.i |`''-.,,..,. ̄ ,.,..ノ.ノ (    ̄     ノヽ|   ………。
      〉、:.:ト,"  ヽ/ / !  ィ、 u. /,ィ 7 /         ......   ヾ iヽ,,   ´>.く ,‐、 .ノ‐、  u.  /|r.イ
     //`/:.:i ヽ / r `ーr '´ ヽ ,///´:!            .  ,-ノiゝi `ヽ、ii.  `‐(___)-'    / く|ノ ト--、__   
    / / /:.:.:.:!、  !  __=_  !j/ /:.:.:.!          ......‐'"/::::| .人   X   ,丶し‐、   i´!  ノ  .|: \\ ̄"''-、.
   ./ / /:.:.:.:.:.:.:ト i ´ __ `/  .イ:.:.:.:.i           ...´イ:::::ヽ  `ヽ  ` -く-'ニニヽ>   /´  /:::::::∧ \   `''‐- 、_
     / /:.:.:.:.:.:.:.:| \  ´ ヽー   / |:.:.:.:.リ          ......./:|:::::::::`、  入,,_   >--く   .ノ´   /:::::::::::i::::i  \     
    ./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   `ー―― --=´  !:.:.:./           ....|::.|::::::::::::\   .ヘ、. ´    }} ,r´r  /:::::::::::::::/::::i   \
   / i:.:.:.イLr‐r{     {   /    /!:._/             .i::::i::::::::::::::::::ヽ、._ \''-、,,,,,..ゞ‐'./,.r''´::::::::::::::::::/:::::i      \
    jr=´三!:.:{ ',       ヽ i  / / レリ!三>-,__      .ヽ::ヽ,::::::::::::::::::::::~"''‐- :::  ,,.ノr''"::::::::::::::::::::::::/:::::/ ヽ    /'7
  /三f三三|:.:.! ヽ     j  ! ,イ f / /:|三三 ハ三三      . ヽ::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::イ`''''"ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/   ヽ /  /

552やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:05:12 ID:7Bgbg.4.

 家光の軍令を破った二人に対する処分、
それは ──


,. '"´ ̄``ヽr´ ̄ `"ー−、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
:::::::::::::::r-‐ーヘ:::::::::ト、:::::::::::::::.:.::ヽ.
::::::::::::/     ヾ:::::l  ヾ::::::::::.:::. :.゙',
::::.:.:::/      ',::.:l   ヾ:::::::. :.:. ',
:.:.:.::,'       l:.:.l    ':,:.:.:.  .:.',
  ::!       l:..l   ,.ィ^ト,:.   .:.l
  :l-―==ミヽ l:.:l ィ':::.:.:.:liト、 .:.:.:.:i
. :!  __、_ ゙'′l:::! l:::, =、v!l l},.:.:.:.:.:.:|
:..::lィッ'´,'iJヾ`'ミ  lリ l' lJ::l,}!l lハ:.:.:.:.:.i
::.:.l '、 '::::::::l   l'  ゞ='イ:!l リ l:::::.:i        閉門だ。
::::::l 丶`ニ"‐'  l   ヾ:::.:.lリツ l:.:.:.|
::::::l         l    \ !j ,l:::::|
:::::::l         '、   ,.ノ,! ノ::::/
::::::::l           '" ,' /:::::/
、:::::::l       __,,.. -‐wァ,!/::::/
 、::::l  ヾl7Tブ´    ̄`ソ/ l::::,'
丶〉::l   丶、、___ /,/,-|:::l
 `l:::ト 、、     --‐' ,!/:.、‐ァ
 r'‐'┐:.:.:`` ーァ---一'7ニ'yリ
 ヽv/  :.:.:.:.:/
三ミリ-、、 :.:.:l


 ── ただの「閉門」であった。

553やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:07:22 ID:7Bgbg.4.

               _,...-――‐-..., 
           ,.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> , 
           /:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.:.//7` <__,.ィ<`ヽ`ヽハ 
        ,':.:.:{ / /  ィ' / ヽ  ',  ヽ ',ハ 
       ,:.:.:.:.7 / _ 〃/  ,}  !   ! ,j:.:', 
       |:.:.:/ /ー --く  ./ _ リ  ノ ヽ:.:! 
      ,-{:.j"r'ニ!ニ=ー、__, Y/´ _,ノ-‐へ, }:.j、 
      /ハ!{ ィ弋○≦ーリ ! =}=ィ○r‐ィ彡!f,ハ     へい…もん?
      ! i ハ {`7ーr‐へ`r‐{ `fー二_ィへイ:.! i| 
      ∨イ:.! ゙, ,    イ i ヽ   //jハj     (まさか…)
      〉、:.:ト,"  ヽ/ / !  ィ、 u. /,ィ 7 / 
     //`/:.:i ヽ / r `ーr '´ ヽ ,///´:!
    / / /:.:.:.:!、  !  __=_  !j/ /:.:.:.!
   ./ / /:.:.:.:.:.:.:ト i ´ __ `/  .イ:.:.:.:.i
     / /:.:.:.:.:.:.:.:| \  ´ ヽー   / |:.:.:.:.リ
    ./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   `ー―― --=´  !:.:.:./
   / i:.:.:.イLr‐r{     {   /    /!:._/ 
    jr=´三!:.:{ ',       ヽ i  / / レリ!三>-,__ 
  /三f三三|:.:.! ヽ     j  ! ,イ f / /:|三三 ハ三三 


             , ---- 、_
           /彡 xミミ三_ミ 、
          /彡彡,ノ/ `__-、゙ミ}、            それは…本気(マジ)か…?
          {,ィ彡<、}l´{oノ.ノ¨`}))、___
           {K〔_o!j´`ー ´u ,.イノ /`l \  ̄`ー   (その程度の処分で済んだのか…?)
           `‐T メ(r_,-'  ./i _ノ/. : !   \ x┐
              `t-、,r'ニ- { ,/ /. : :.|!   ./ .|
             ,イ`ト、`´ >'´./ : : : ||   /  j
           // {: : :. ̄ァ<_ : : : :|:|     /
          / /. | : : : /、__/.:`ヽ_」:|    /
         /  /.   l\ /.::| ト、: : : : |    /
          }  .⊥.  ∨ ′:|  ∨: : : |   ./
        ./ .|  \   \: : |   ∨: :.|  /
     _ _{_ l    \   \!    \:|  /
   ,メ´ )_,{.(ト、ヽ、   \.  \     j /O
 .  `ーj´/ `t. `X \   \、 \   / /
   l´{ l、__り`  }\|\  O \、 \/ /
   ヽ `ー'ノーァ‐'l  ヽ    `  \/ /
    `T ̄ヽ´__,ノ   |       /,/
     {_ノ´     \       /イ
      \        }\   /        O
       \       ゝ、  〈 O       /

554やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:09:31 ID:7Bgbg.4.
        ,. -- 、、    __
      /, .:'"⌒ヾーァty'´::`ヽ
   -‐ァ'/::::::::::,ィ:、:Y;.::|;、:::::::::::',、
   /' /::::::::::/ ̄`リ::/`''i::::::::::l ヽ
  ,イ ,ィi:.:.:.:.:./_     l:ノ   !::::::::::l ハ
z彡ィ'/ !  /、`ヽ /,..-―|::.:.:.:.::!  |
 イ/ ,j|:.:.:.ィ;ミiヽ`//.:,==l: :.: .:!.  ':、        まあ、縁というものは
 /l ,イ,'::::/ ̄´/ ,'   、fti   /// r\      作るにこしたことはないということだな。
 ´レイlノ:::/     ;.:.   `7:.:.:.:/,'./イ :.  ヽ      思い当たる節はいくらでもあろう?
  彳lメ:ノ     丿:  /:::::::イ//彡| ∧
 /l/イト、 ヽ――- 、_ /:::/l// /イル'!ヾ:.       ま、せいぜい屋敷内で暇でも潰すがいい。
△イ「l/リl>、 `` ニニ ‐ シ//,イイハ从 | リ      では、確かに伝えたぞ。
  ▽ /ル'|i\ ゙"゙ /:/,.ィfテ八l>/レヘ !
    ▽ リ| ` ―△'´/|▽    ▽
     _/    '´_∠ ┴z_    '′
    /く彡'´Lr‐ '´ __,、   人
  ,-‐{/|   /_,. - '´  ,. -'´:.:.:ゝ、
. | // / ,'_,. -彡'":.:.:.:.:/:.:.:.:` ̄`` 丶 、
. リ ,' /i  !::::, -'´:.:.:.:.:.:./、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. -‐ヽ
. / / ,/::| ,l/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:`>‐ '"´:.:.:.:.:.:.'、
/  ,'/::::l/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:, - '´:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  ,:'l::/⌒!:.:.:.:.:.:.:.:/:,. − '´ ̄):.:._,. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
  /:,ン:;:;:;/--―ッ'":;:;:;:;:, −'´ィシ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:rイ
 ,'/:;:;:;:;/'"´>'´:;:;:;,. ‐ '´,イシ'´:.:.,. ´ ̄):.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ!
.;イ:;:;:;:;'´,. '":;:;:;/:.:.:.:.:ノ/∠ン:;:;:;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ|
':;:;:;:;/'":;:;:;:;:;:/:.:.:.:.:,.ィ彡:'":;:;:;:;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、、:.:.ヽ
:;:;/:;:;:;:;:;:;r',. --―:;:'":;:,. -‐',. '⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:丶丶::::::〉
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:__;: 彡´:.:.:/:;:;:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾ:〈
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`` ‐ 、_:_:.ノ:;:;:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾヽ

555やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:12:10 ID:7Bgbg.4.

 ── かくして、両家は閉門処分となった。


                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  .||===○===○===○===○===○
                  |   |││││=========│││|| 鍋.||
                  |   |┴┴┴┴||            |┴┴┴||   .||
                  |   |┬┬┬┬||   へいもん!  .|┬┬┬|| 島.||
  ___________|   |││││||            |│││||   .||____________
  \/\/\/\/\/\|   |││││=========│││||  .||\/\/\/\/\/\/
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\
  """ ̄ ̄ ̄'''''''''''''''""""" ̄""" ̄ ̄''''''''''""""""""""""""""""""""""""" ̄ ̄'''''''''"""" ̄ ̄ ̄ ̄"""""""""


                               (:;:〃::;;;)
        g _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:;::;;(:;〃:;;::〃:;;″
      ,ノ,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;丿:;〃:;;::〃:;;″''',
  ,,,,,,,,,,,,ノ゙,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;,ノ;:;(:;:;;::〃:;;″,);::〃
 ,',',',',ノlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:;(:;〃:;;::〃:;;″ :;;::〃
  ̄ ̄ ̄l:   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヾ:〃:;;:〃:;;;:〃:;;)
       |  丿,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿il″.゙:;ソ'l:;;::〃,:;;;:〃:;;)
       |     .l|l─────────l  ⌒     |    |ヽヽ
 ,,,,,,,,,,,,,,,,|゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚l|l─────────l゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚|゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚| ;丿:;〃
   l:l'''l |:::::::::::::::::l|l──======─|::::::::::::::::::::::|::::::::l| ̄l|: ,:.;,丿;;;:〃:;;)
   l:l,,,l |:::::::::::::::::l|l──| へいもん!.|─|::::::::::::::::::::::|::::::::l|榊l| ”ー、,,,,,_
   l:l,,,l |:::::::::::::::::l|l──======─|::::::::::::::::::::::|::::::::l|原l|.,l:    `゚‐
   """"|:::::::::::::::::l|l─────────|::::::::::::::::::::::|:::;;;,.l|  .l|゙`  ,'''゙゚゙"ヽ
  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,!'''゙゚゙"ヾl|  l| *i,,,'l_ :;:;::゙:;
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .'l_ :;:;::゙:;|l" ̄:;:ヽ  `─"'
                             `─"' ヽ_,,丿   .,.,:;;.,;


 なお、その閉門は、
鍋島家はその年十二月末に、榊原家は寛永十七年五月にそれぞれ赦される事になる ──

556名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:12:45 ID:T8i36lSs
所詮、世の中コネである

557名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:13:17 ID:NJ.SPXro
『へいもん!』 新しいな

558名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:14:00 ID:CuzzxvaE
そんな『けいおん!』みたいに言うなw

559名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:14:43 ID:bIWkpnEw
何故ひらがな四文字w

560やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:15:10 ID:7Bgbg.4.

 そして、その知らせは、当然、国許にも届くことになる。


         ,. -iiメlリリリlli一- 、  
       ィ´    ゛゛'""'"'      ヽ,、
      〃i|               }ll|i゙ッ     
      〃ill|                リl|lli゙ッ    
      ,ミミトiト、               ノ}|iイミミ,   
   i´、Yミミ、`                  "'ミミY、`i  
   | {リ|ミミ j_             ,. - 、jミミ|リ} |      殿…!
  人ヾミ ≦ヘミマュ、  八  ,.ィアィ' ⌒゛ミッ 人     但馬守様より書状が!
 〃/ ヒi{  {` ‐==ー->ヒ'__ ソ´ー==‐' ´r' }iヒ ゙i゙ッ 
´ /〃`tミ `  ‐' 〈 ヽ ´7/ ‐ '   { ミt`ッi `
 /〃   `i     r'_ j   i_}、      〉i´゙ッ゙i 
  {    ゝ 、 _   ` = "   _ - l  イ
  i     {\   ̄`_ニ_´ ̄7   ,. ィ′  /
  i  \  ヾ ` ー 、      / 〃   く
      丶  ヾ   ´  ̄ ` 7  〃 _   ヽ
   ー―-=ニミ`ー―‐‐ ---‐― ' ´   `
         村上伝右衛門
       (むらかみ でんえもん)


                    ,,, , , ;;; ; ; ;; ; ;;;,
                   ,シ| |||| ||| |||| |||| ll彡
                   シ||| |||| |||||| |||||| |||| |彡
                  ミミミ ||||| |||||| |||| |||| ||彡
                 ミミミ!!!|||||| |||| ||||||||;;-!!彡\
                 ミミミ   ```|||||''"´  シ彡  )
              ;-─ 爪ミ      (      ;彡./
            ,.-'"   \|' >、,,,,_     _,,;=;''' 彡リ'     来たか…待ちかねたぞ!
          /       `、.`、`-''''= ) |-,;''--'ノ/彡     早く中を!
         /       巛 `. ` ='´ .| i ` '''´/丿
       /        ミ   `、  ./(__レ   / /         「はっ!」
     ,.-/`;   ,;-、 /       `i.、 `-==ノ / /
    / /  V/〃 ヽ   |/- ̄`─→──'< /
,;;─'"/ (´ ' `| i´i^i  l      `、/./   / メ
/;;;;;//`;、 `、 ハ! !_.! ノ       } /   /-'<_____
;;;;;;;/ /\ \`--.'"       |/   ノ -、( ! =;~)`--、__
;;/ /  ||》、;;; !、 i ;;     ,, ;;;}.  /__   ~~`''" ミ-ミ-


 この閉門について、処断の下る前に出されたと思われる宗矩の手紙が、
元茂相手に届けられた。

561やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:17:09 ID:7Bgbg.4.

 そこには…。

           /⌒ソ/⌒ヽ、
        . /  //    ..\      ._,
        /  //      .`ヽ,.._,ィ''´  `'ー- 、      /i
        /  //                  \,.   _..ノ .|
    .   /  //                     ⌒´   .|
      /  //                          |
      /  //                           |
    . /  //       元茂宛、宗矩の手紙         .|
    /  //  .                          |
    /  //                             .|
   ./  //                            . |
  /  //                               |
 ッ芝ヾシ⌒ヽ、                           |
 .ヾニジ    \      ._,.イ⌒ヽ               |
          `ヽ,.._,ィ''´      `'ー- 、        .  |
                         .\,.   _., 、  . .リ
                            ⌒´   \._,ノ

 『…今度島原表の御苦労と御手柄の様子、
  万々委細承知仕り候、御前(家光)のとりなしには遺漏これなく候間、
  この段はご安心なさる可く候…』

 ”閉門後の措置も含め、家光への取り成しは済んでいるので、ご安心あれ”という一文が記されていた。

562やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:19:06 ID:7Bgbg.4.

                  ,ノヽムムハハ..,、
                /アノfr-=、`ヽ,ヾ_
               / /‖ /'-弋ハハ_,,ヾハ
             / //ミ 7'-,,___乂>ヘミi      ありがたい…!
            /ノ イ/^i.:.:.:.:|     "..ムj
           /,' .‖ソ ノi.:.:.:.:ヽ,  -‐=r .リ      伝右衛門、皆に伝えよ。
        ,,-/、/  / ,/i.:.:.:.:.:.:.:.:i.   ⌒' /      「御家のこと無事に落着」とな!
       /  `ヽ ノ,/r'-=、_.:.:.::ヽ、  ,/
     ./ (☆)\ノi/ /.:.:.:.:.:`ァ=;;;;;;r-'"´
   / // .7.:.::.:.:.:.トーiヘ、;,;/   ヽ>
  / (☆) /.:.:.:.::.:.:.|/  `ヽ `-=,,__‖,、
/   ,, -"´.:.:.::.:.:.:/            `i,,=、
 _,,-='´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,             (>ヽ,\_
´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/::/           ノ;;;>イ ヽヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::∧  ノ/       ´ ̄     ヘ 〉
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::ヘ /:/               ヽヘ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::‖/::::\             ,,=- .∨
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:::::::::/::::::::::::::::::\           ,ハフ,ノ .iリ、
.:.:.:.:.:.:.:/:::::::/∨::::::::::::::::::::::ヽ           ̄  |=イ


                  ,r;;;;;;;;,
             ,r<"´  ̄ ̄ ``丶、
           ,彡′          `ヽ
           ,彡′     ̄`ヽ  __ ,,,,  ヽ
        , ィ彡′  '''⌒ヽミ、,,        ゙,
       /ハV′  _,r==xミヽぐ  ミx==ュ、   i
        〈 いミ′    ´ ̄    Y.::__ _    ハ
       ij ,;;′      ,.ィ .. .:. ..::' ´ ̄``.:.:.:.:lミ!     ははっ!
       ij シ   ,r    '⌒ヾ:;:;;;;;;:;L     jミ!     
       V    {{ 、__ _ _  `゙゙"´`ヽ    ,.イノ
         ∧         ``ー- 、__ i} ,r'.::::′
        / '、       `ニニニ''ー   リ j.:;;′
    _ _/   `ヽ       ⌒ヽ    ,;;′
  /´     ̄二ニ ヽヽ__          ,r′
_/        -- …… === 、、 ,.. イ
  '''"´  ̄            `丶、ぐ;;;;;、
          . . . .. : : : : : : : :: . . .. `丶;;;;;;、
      . . . . . .: : : :: : : .: :: : : :. :. :: .: .: .:. :. :. ヽ,,_

 こうして、鍋島家は御家の危機を乗り越えたのであった…。

563やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:21:38 ID:7Bgbg.4.

 そして、一度赦されてしまえば、
後に残るのは、「戦に於いて、勇敢に振舞った」という武士としての誉れである。

        ,. -──- 、     
.        //⌒`ニ二^ヽ.   
       l L_ '⌒ヽ  r'^ヽ    
        |r=i|. ‐-,  、- |     一度赦されてしまえば・・・あとは極楽っ・・・!
        ||l_||ィ、 {.___,ハ._ |   まさに武士の面目っ・・・!
       ./|`ァ| l.ト三三三ァ}|  
    -‐'''7 |/,'ヽ.` ̄ ̄ ̄´ノ   
   -‐'''l  |    ` ̄ ̄「´「¨'''‐- 、_ 
       |  ヽ、    /  「¨'''‐-、._ 〉、
      | ,⊥\   /⊥_ |     / }i、
.    ,、/)/〉,、 o|ー-/、  `     / / \
   〈/,(////,、 |:::/   ____ / /  //ヽ.
 ヽ. ,|. " '' ン′V   /lf  o 7   // //ヽ、/
  ∨   -r''´  〈o  /└===ス   // // ./
.  /   /      }   〈    /  \// // /

        ___
      ____`ヽ:::::::`ヽ'´ ̄¨,Z.._
.      >ー::::`三:::::::::::::::三:::::<
    ∠´ッ‐::::::::::::彡'ノ川ヾミ ::::::::::ミ、
.     /:彡;;::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::::ミミ:l
.   /:/:::"彡::;.イ/ ヽ::ト、:l、::::ミミミ::::|     正当な報いだ‥‥!
   l/./:/::;.べ`ぐ  、>',.ヘ「ヾ、:::::::|
.     l/./:/キ¬fjゥ、 ゞ=fjデflニヽ|
      l/  l:^ー_ッ′ `ー '^ ||うリ|      これが
.         l ヽ          |Lン:{     オレ達への‥‥‥!
         '、  ̄ ̄ ̄´ /ヾミミヽ
         ヽ ヾフ  /   _>、N
    r'.二二v-、 \_,.イ_,, -‐''"  /\
   〈 ':─‐〈_,ハ  ┌「  ,.-;:=ニ´::_::::: ヽ
   { ',二¨jソ /.   |:|/::/:::::::::::::::::\::ハ
    ヽ,゙ー')、,イ    |':::::/::::::::::::::::::::::::::::リr|
.     ト-- ′!.   /|ニト、::::::::::::::::::::::::/| l.|
.     ト--‐''´|  / |ニト、ヘ::::::::::::::::::/ | |

 例えば、先に蟄居となっていた石谷貞清は後に町奉行に、
板倉重矩に到っては、後に老中にまでなるという立身を果たしている。
(他、追放された松平行隆も、12年後には赦され、先手弓頭になっている)

564やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:25:05 ID:7Bgbg.4.

 また、赦される前ではあるが、
閉門中の鍋島家の門前に…

                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  .||===○===○===○===○===○
                  |   |││││=========│││|| 鍋.||
                  |   |┴┴┴┴||            |┴┴┴||   .||
                  |   |┬┬┬┬||   へいもん!  .|┬┬┬|| 島.||
  ___________|   |││││||            |│││||   .||____________
  \/\/\/\/\/\|   |││││=========│││||  .||\/\/\/\/\/\/
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\
  """ ̄ ̄ ̄'''''''''''''''""""" ̄""" ̄ ̄''''''''''""""""""""""""""""""""""""" ̄ ̄'''''''''"""" ̄ ̄ ̄ ̄"""""""""



   /:`;'( :`;'`;'`;'`;'`;'`;'`;'`;'`;'\:::::   | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.  /`;'`;'`;> :`;'`;'`;'`;'`::::::::::::::::::::.〕::.  ~-.........----_:::::::::::::::::::|
  i::::::::::/  :::::::::::::::::;;;;ili!!!!''       __......------.._::::::::::::::::|
   i::::/ ::::::::::::::::  ~        ._..-~'i   |   _|___.|:::::::::::::::|    ク、ククククク・・・・・・っ!!
   Y ::::::::::::::::::/      _...-''|   |_.....-- ~  _....|:::::::::::::::|
  _.-|::::::::::::::::/   ____.--~~| _.......!-~~~ __....-'''' | _!:::::::::::::|
<___l._:::_:∠.......---~|____..|.-~~~ ___..--i''''~ |___...!--''~:::::::::::::::::::|
    |__......|....--~~~ _...--|~~~__|__..--''''~~   ..::::::::::::::::::::::::::|
       ....--i''~~~_|__...--''~~         ....::::::::::::::::::::::::::::::::|
   ____.....!--'''''~~           ........:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 /~            ...............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 | ....................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|

565やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:26:53 ID:7Bgbg.4.

     _フ                      ヽ
     フ                       |゛           聞こえるかっ・・・鍋島の衆・・・っ!
    ´Z,. ,ィ ,.,.,., ,r'ナノ''v'"'7   /`ソ'-ァ_         |
  <´ `<〃 〃 〃 .   /  ./      `>     N           .昔はよかったっ・・・!
   \  \        ./  /〃´`l    〉     .|
    / \  \     ./  /〃  .|   / .r'⌒'i   |           一番乗りすりゃあ御感状や加増は当たり前っ・・・!
   / {´\\  |i  .i| ./〃   l  l .|⌒i l   |
.  /  l.   \\|!  .!レ'〃    .!l.   l .|⌒| |   l          しかし、今、一番乗りしたら閉門になっちまうっ・・・!
  \  l    \    /     !!l.   l |⌒l l    l
    \ ゝ __o/   ゞo _ ノ〃   l .|_ノ /    l          まるでおかしな世の中だが・・・これも世の中っ・・・仕方ないっ・・・!
.     )ミ三|     三=彡´ ___   リ__ノ     ゝ
.   /   /      --、 -‐'´,r‐、` |\       \       だから・・・せめて、俺一人でも御見舞いに参ったっ・・・!!
.  (    /         )  /ヽ,イ] .|  \        \
   ヽ  ./     ==   /ヽ/∧! |   \           \    鍋島っ・・・鍋島っ・・・見事っ・・・!!
  _ ) ( __,、       _..、ィ´`>´ ,、ヘ/ |     \__        \
  ` ‐┬‐┬ ''T''''T´ | __.ゝ'´,、へ冫   |     /|::::::" '' ‐ 、 .._ \
.    └‐┼┬'=,='-〒‐r‐ヾ__ゝ'´    |     / l:::::::::::::::::::::|::|::::::::: ̄
  f . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      .|    /. ,'::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::
.  l                      |    / /::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
  l            ,  ,  i  l   |    / /:::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
_..、-l   l  l  !  '  '       .|   / ./:::::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
:::::::::::l              __ ... 、 --‐ '' ´   /  /:::::::::::::::::::::::::::::::|::|:::::::::::::
::::::::::::::l __ .. 、 -t‐ ''ヾ,            /  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|::|:::::ヽ   \          / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::
          大久保彦左衛門忠教
     . (おおくぼ ひこざえもん ただたか)

 大久保彦左衛門が現れ、

 「昔は一番乗りをすれば、御感状や御加増を賜るのが普通だったが、
  今は一番乗りすれば軍法を破ったといって閉門を仰せつかる。
  まことに変わりゆく世の中、致し方もござらぬ次第につき、御見舞いに参った」

 と大声で叫んで引き上げていったという。

566名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:27:43 ID:bIWkpnEw
おまえかよwwww

567名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:28:25 ID:wVsW.ITM
面倒くさい親父だなぁwwww

568名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:29:23 ID:T8i36lSs
一心太助に担がせてきたのかw

569名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:30:54 ID:4i1kBsZU
彦左さんはブレないなwwww

570やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:31:16 ID:7Bgbg.4.

 その他、閉門を赦されてのち、勝茂が年寄達へのお礼周りに赴いた際、

               _,...-――‐-..., 
           ,.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> , 
           /:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.:.//7` <__,.ィ<`ヽ`ヽハ 
        ,':.:.:{ / /  ィ' / ヽ  ',  ヽ ',ハ 
       ,:.:.:.:.7 / _ 〃/  ,}  !   ! ,j:.:', 
       |:.:.:/ /ー --く  ./ _ リ  ノ ヽ:.:! 
      ,-{:.j"r'ニ!ニ=ー、__, Y/´ _,ノ-‐へ, }:.j、 
      /ハ!{ ィ弋≡≦ーリ ! =}=ィ≡r‐ィ彡!f,ハ    先頃は、粗忽にも原城へ一番乗りしたが故、
      ! i ハ {`7ーr‐へ`r‐{ `fー二_ィへイ:.! i|    閉門を仰せつかりましたが、この度、将軍家のお許しを得て、
      ∨イ:.! ゙, ,    イ i ヽ   //jハj    まことに有難きしあわせにて…。
      〉、:.:ト,"  ヽ/ / !  ィ、   /,ィ 7 / 
     //`/:.:i ヽ / r `ーr '´ ヽ ,///´:!
    / / /:.:.:.:!、  !  __=_  !j/ /:.:.:.!
   ./ / /:.:.:.:.:.:.:ト i ´ __ `/  .イ:.:.:.:.i
     / /:.:.:.:.:.:.:.:| \  ´ ヽー   / |:.:.:.:.リ
    ./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   `ー―― --=´  !:.:.:./
   / i:.:.:.イLr‐r{     {   /    /!:._/ 
    jr=´三!:.:{ ',       ヽ i  / / レリ!三>-,__ 
  /三f三三|:.:.! ヽ     j  ! ,イ f / /:|三三 ハ三三 


  / ,r  l i!   ハ ヾ;;;;;;;;;;;l  ヾ;;;i!;;l
 / /  l l!  川 _,lriナ卅''ア ゙i;;ll;;l
  / /   l   l!'゙´ ト;;;;_ェ土リ、l;;ll;;l
  /   l   リ  ハイ:::::}゙ン ヾjリ
  イ    l l  /,! / l;;`Tヲ´  /,ヘ 
 リ    l l! ,! l /  l;;;;;;;;l   ,リ′\      まあ、お前にはそのくらいは言う資格はあるだろう。
  j  ィi ノ/ ,イ //   |;;;;;;;l   f'    ,>    言いたいだけ言うがいい。
  ll / ,! /,f ハ//   |;;;;;;;!   l  イ´
  リ〃!/イl /゙Y/i!   |;;;;;l!    _,,._,〉
  !/i/〃ll / 〃    !;;;ノ  ー ''´ ,,j
 レリ//ハLイ`i !    l;;/      |
  川'ノ ▽ fil!  `丶!;ト;;-;ァ::,,_,ノ
  ▽‐- i、 _▽    l;! ,ィイj
  /     7ヽ、、 jLf/ ▽

 このように述べて廻ったため…

571やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:34:56 ID:7Bgbg.4.

      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、     オー!ナベシマ!
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)    ニッポンイチノソコツモノネー!
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、    
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,    コノソコツモノー!
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ    オーイエー!ヒュー!
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
       鍋島家をはやし立てる江戸市中の衆

 このことを伝え聞いた江戸市中の者達は、勝茂を「日本一の粗忽者」とはやし立てたという。

 統治上の処罰とは別に、武士としての評判も、やはり強く存在し、
その面では、彼らの行為はやはり高く評価されるものだったのである。

572名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:36:32 ID:e6UqLhaY
なんでカタコトw

573名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:36:38 ID:bIWkpnEw
何故カタカナwww

574やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:37:17 ID:7Bgbg.4.

 最後に、この一件で最大の功績を立てた者への措置である。

::::::::::::::::::,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
:::::::::::::::i' `"~´''""゙~゛゙^'ヾミ;,゙"ー;;;;;"゙''''ヾ;i
:::::::::::::::|           ' ;!゙      {,
:::::::::::::::|                       i
:::::::::::::::|                       |
⌒ヽ.:::::} ∠二二三三=''   ∠二二=
´'ハ i:: |   '´て"アヾ´    i"てj"ヾ,′
.r‐ノ レ'      ̄ ̄        | ´ ̄ l
.{ i、               l    |        伊豆。
 、 `                   |   |       御苦労だったな。
ヽ、 `i           ,-、 ノ   l
:::| ` ー,                 ´     ,'        内膳(板倉重昌)が討死したと聞いた時は、どうなるかと思ったが、
/    、      `- -‐─‐- ′. /        .お前を次の上使に任じたのは不幸中の幸いだったぞ。
     ヘ       _____     /
      ヘ      `~"´   /
    ',    >  .    ;    /
     ',       ≫...    _ '
     ',      .:.:.:.: T<
      ',         .::.:.|   " ‐- ,
                      ̄" ‐-


     /// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
   /// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
  / // / /  /  /:/ ヾ :リ i i \
   ̄/// //:::::/、  /:/   | :l | i  }
   //// /:::::/__ ヽ //   _ l:::::| | | /
  l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //
   | l//:::/ `=- /  /エ;;;,)_,|::::|ヽ /       何程のことでもありません。
    l/ /:::/       /   ̄ |:::::|l /       結果としては当然こうあるべきなのですから。
   ▽ |:::ハ      /    }:::// |
     ,):ハ|ヽ `- __,  /////l |
    ▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽
    /{ 〈|   ヽ- "/:| ヽ▽

575名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:37:36 ID:CuzzxvaE
荒ぶる野性と、繊細な詩情を併せ持ってる奴ぁそらカッコいいよなw

576やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:40:11 ID:7Bgbg.4.
       |  !                        |  |       |
      | │                   〈   !      人
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   ̄ .Y  ̄
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    |
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |        伊豆…。
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !        ここでお前が功績を立てたのは、
    ヽ {  |           !           |ノ  /        俺にとっても渡りに船だったんだぜ?
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'           これから忙しくなるが、
    |    `!                    /            よろしく頼むぞ。
    人     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
  ̄ .Y  ̄    |\      ー ─‐       , ′ !
    |       |  \             /   |


          /::::::::::::::ミf::ヽ彡:::::::::::`ヽミミ丶
.         /:::::::::::::::ミ{:::::liシ::::::::::::::::::::\ミミ
        /:::::::::::::::/ミ`i:::::トyシ7へ::::::::::::::\
      ,:':::::::::::::::/`゙゙"!、::l     \:::::,:''゙
.     /::::::::::::::::/    ','' ',      \
     〃:::::::::::::::′   '!:::i,    ,, -‐ヾ´,
    ll::::::::::::::,'      ';:::i,  ,ィ'"   ヾ:
     ll::::::::::::.,' -―‐- 、 'i,:'!  ゙ ,. , -‐,,z=
.    l!::::::::::::!   ._,,,_' ,ヾi,:i,   シ',r'"{:.`''′
    l|l::::::::::::l , z,=r;;テミ、', ゙li,   '゙ _,,`ニ         承知しております。
    ゙il::::il ',:::l '´ ヾ.゙''゙ノ   '! ':, 
    li,''゙ ゙' l `' == ''"  l  丶              丹後守殿(稲葉正勝)が亡くなられて四年…。
     lト,、',, :'i,          l               そろそろ穴を埋める頃合かと。
     llゞ:::::::::',         l
     llリ>、::::::',      〈 _ _
     ,!jノ ヾ:::::',、       ``"    _,,
     l/   ヾ:::::'iヽ、   _,,. -― '' "´
         ヾ::ヽ',丶、 ´  、,,,,,. .:
          丶ヽ'i、丶、
           ゙i,:i,ト、'i l`iヽ、    , ィ′
           、┴i,ヽlハ',i ` ‐-‐ '",/
            ヽ'7 <ラ ',i,     //
             ソ / ,-tL、  , -''"
             `' ,イ  ,:'r'ー'´  , ィ:'

577やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:42:54 ID:7Bgbg.4.

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|        そういうことだ。
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !        さあ、や ら な い か(世代交代を)。
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

578やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:45:19 ID:7Bgbg.4.

        ,. -- 、、    __
      /, .:'"⌒ヾーァty'´::`ヽ
   -‐ァ'/::::::::::,ィ:、:Y;.::|;、:::::::::::',、
   /' /::::::::::/ ̄`リ::/`''i::::::::::l ヽ
  ,イ ,ィi:.:.:.:.:./_     l:ノ   !::::::::::l ハ
z彡ィ'/ !  /、`ヽ /,..-―|::.:.:.:.::!  |
 イ/ ,j|:.:.:.ィ;ミiヽ`//.:,==l: :.: .:!.  ':、
 /l ,イ,'::::/ ̄´/ ,'   、fti   /// r\
 ´レイlノ:::/     ;.:.   `7:.:.:.:/,'./イ :.  ヽ      勿論。
  彳lメ:ノ     丿:  /:::::::イ//彡| ∧
 /l/イト、 ヽ――- 、_ /:::/l// /イル'!ヾ:.      これからが、我輩の本当の出番なのですから…!
△イ「l/リl>、 `` ニニ ‐ シ//,イイハ从 | リ
  ▽ /ル'|i\ ゙"゙ /:/,.ィfテ八l>/レヘ !
    ▽ リ| ` ―△'´/|▽    ▽
     _/    '´_∠ ┴z_    '′
    /く彡'´Lr‐ '´ __,、   人
  ,-‐{/|   /_,. - '´  ,. -'´:.:.:ゝ、
. | // / ,'_,. -彡'":.:.:.:.:/:.:.:.:` ̄`` 丶 、
. リ ,' /i  !::::, -'´:.:.:.:.:.:./、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. -‐ヽ
. / / ,/::| ,l/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:`>‐ '"´:.:.:.:.:.:.'、
/  ,'/::::l/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:, - '´:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
  ,:'l::/⌒!:.:.:.:.:.:.:.:/:,. − '´ ̄):.:._,. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
  /:,ン:;:;:;/--―ッ'":;:;:;:;:, −'´ィシ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:rイ
 ,'/:;:;:;:;/'"´>'´:;:;:;,. ‐ '´,イシ'´:.:.,. ´ ̄):.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ!
.;イ:;:;:;:;'´,. '":;:;:;/:.:.:.:.:ノ/∠ン:;:;:;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ|
':;:;:;:;/'":;:;:;:;:;:/:.:.:.:.:,.ィ彡:'":;:;:;:;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、、:.:.ヽ 
:;:;/:;:;:;:;:;:;r',. --―:;:'":;:,. -‐',. '⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:丶丶::::::〉
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:__;: 彡´:.:.:/:;:;:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾ:〈
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`` ‐ 、_:_:.ノ:;:;:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾヽ

 この一揆の鎮圧により、信綱は十一月には事実上の首席年寄となり、
そして翌年一月には、三万石を加増され、川越六万石の城主となった。

 「知恵伊豆」と呼ばれた男が、遂に、その名を轟かせる地位に辿り着いたのである…。

579やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:46:58 ID:7Bgbg.4.

 その夜…

                    (二二二ニ/二二ニ/二|二二ヽ二ヽ二ニニ)
                    //_/__//_/__//_/| |ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
                   //_/__//_/__//_/__| |_ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽ
   二二二ニ/二二ニ/二二二//_/__//_/__//_/_| |__ヽ_ヽヽ__ヽヽ_ヽヽヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ二二ヽ
   //_/__//_/__//_/__///_/_//_/__//_/_ | |___ヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//○====○====○======.○=====○===○===○===○ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
  //_/__//_/__//_/__//_|   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|__|_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ_ヽヽ
 ○====○====○====○===.|   |││││││││││││││││||  .||===○===○===○===○===○
                  |   |││││││││││││││││||  .||
                  |   |┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴|| 松 ||
                  |   |┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬|| 平 ||
  ___________|   |││││││││││││││││||   ||____________
  \/\/\/\/\/\|   |││││││││││││││││||   ||\/\/\/\/\/\/
  /\/\/\/\/\/|   |││││││││││││││││| ̄ ̄|/\/\/\/\/\/\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``````````````````````````````` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

580やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:49:06 ID:7Bgbg.4.
            /              .:::::::::::::::::::::::::::::::::::..'、
             ヽ           .::..::....:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::: }
         ____j_ノ      ..:: ...:::: .:: ..:::::::::::::::::::::::|:::::::::: :: r'′
        / ........::     .: ::...::::..:::::.::::::::::::::::l:::::::::;:イ;:::::: ji ;ノ
     ,  (  .::::::::::::::::................:::::::::::::::::::::::::::::::::::l:/イ/ ´lル''´ ′    ………。
       '、_ノ   .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::::'l -、_r-┘
      ,-;´ . ::.:.:: .: ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:/ノr''´
.     / :;;-:.:: . .::::::::: ..:: ..:::::::::::::;ィ::;:;:-''ー`''ニ_
     ノj/:::::::::::::::::::..::..:::::/;;-―''´ノ'´`/     `丶、
   / /.:::::::;ィ:::/.::::;;-―{:{´      /!         丶
.  / !ヽ{ ::://7:/     ゙`     /:.|           ヽ
.  /゙、l ゙i}/   {:{  |        ,':.:.{        l、     ',
. / ゙! ノ   ``  ,l       /:.:/        j:}       |
../   |           //!        j:.:/ __   ヽ,!:j       l
´   !        {/:.l     /:, '    ,ヘ  ヽ:|       !
.   l           l:i:.{    /:.∠イ /  !   `l     .l
,.、   l    _,.ィベヽl:'、l_,,...、/:.:'´/  _,, -┴―――― 、l
 ',  l _,.-‐'´  ヽソ_,}}'´   `<、-‐''´           \
- ゞ‐ '´      _,.-;=く                      丶
ヽ_____,,..=‐''´  \                      }

581やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:50:53 ID:7Bgbg.4.
.            | :.: l.:.:.:.:.:.:.:.:/: : l   ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:l
.            | :.: l.:.:.:.:.:.:./: : : l    ',.:.:.:.:.:.:.:. : l:.:.:.:.:l
.            | :.: l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l     ',:.:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:l
.           l :.: l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l     ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:l
.               !:.:.:.l .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l     ',:.:.:.:.:.:.: : l:.:.:.:.:l
.             :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l     ',:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:l
.           : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l      ',:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:l
            : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l      ',:.:.:.:.:.: : l:.:.:.:.:l
                :.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.        ',:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:l
              :.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.        ',:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:!
            :.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:l        j.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l
            j:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:!         ',:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.!
                :.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}        i.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:l
             :.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|          :.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.l
             i.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.l
             |.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|           :.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.l
             |.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.l
             |.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|           :.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.l
             |.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|           :.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.l
             |.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|          :.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.l
             |.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|          :.:.:.:.:.:.:. l:.:.:.l
             |.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:. ′            i.:.:.:.:.:.:. l:.:.:.l
             |.:.:l.:.:.:.:.:.:.:./               〈\.:.:.:.:.:l:.:.:.l
              j:.:.j:.:.:.:.:.:.:ハ           ∨:.:.:.:.:. l:.:.:.l
             {:.:.{:.:.:.:./`Y            ∨.:.:.:.:.:l:.:.:.l
            「:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ             ∨:.:.:.:.:.:.:.:!
.              |:.:.:.:.:.:彡升Y              {/\:.:.:.:人
               /7777////リ                  ∨/////∧
           //////////j                  Ⅳ/////∧
           .イ//////////!                 ヾ'//////∧     ザッ
         //////////广"                    ∨/////ハ
       ///////////                      ∨//////}
.       ヽ/////> ´                       \////ノ
         `¨¨¨´                                `¨¨´

582やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:52:05 ID:7Bgbg.4.
     /// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
   /// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
  / // / /  /  /:/ ヾ :リ i i \
   ̄/// //:::::/、  /:/   | :l | i  }
   //// /:::::/__ ヽ //   _ l:::::| | | /
  l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //     まだ起きていたか。
   | l//:::/ `=- /  /エ;;;,)_,|::::|ヽ /
    l/ /:::/       /   ̄ |:::::|l /     亡霊にでも悩まされて眠れぬとでも言うのか?
   ▽ |:::ハ      /    }:::// |
     ,):ハ|ヽ `- __,  /////l |
    ▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽
    /{ 〈|   ヽ- "/:| ヽ▽


             ___
         ___/, ,l ヽ¬´ ̄ ̄\__
.        / l へ/ V/ W\ ヽl、\Vヽヽ
       {W v ハ /lN  lヘ    ¬\v|
       }ハ∧l l'  , | 、      \ 丶
       ∧  l ,  /l j厶V / l、  、ヽ ∧
       /W ヽ/!/l / l〃:::::::l /l  | Vl  lヽv、\     …まさか。
.      Vヘl |{r::::::::::::::::::::::::::::::_l  レl/   v)} ヽvヽ
      丶 l lヘ j},_:::::::::::::::::: |     l |ノ  N | 〉
       j| , Yツ       、 /| ∠`l_  リ{
.        ´|/l イlヘヽ , __,,  r∨ |{   | \.\
         ゝ l.| ヘ‘v'´    ∨ `l    ∨  ハヽヽ
          ヽ/l ヘ´     ヘ       /\ {  V
            /|/   ゝ__ ィ  V  /    ヽ
          ヽ./        ゝ.  } /        \
            \       ∧ ノ´             ヽ
           _/ `==、  /イ/
           ̄ /     L /

583やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:54:11 ID:7Bgbg.4.
            ____
           /      ` ̄ ̄\
.        / ̄             ヽ
        l    、         ト、ヽ\\
.      /7   lヽ. ト、l\lv、 ,l l| 、ヽl ト、ヽ
.       / レl ,  ム_j lヘヽl l、V/ lヘlへl | l }
      /l,///l  ヽ l    V V ,     '  /
.     { lヘ{  !!, ! ヽ l !   /| |  l   i、  {
      丶 ,   |lヘ l=‐ヽl、ハ /=l'ム l   Nヽ |      本来なら、とっくに死んでいた筈の身ですからね。
       | ,l l l代Z迂  ヽレ' 刻云V  |  l |、    あの地獄を生き残れただけで奇跡ですよ。
       |/l、l 、ヽ     i___≧=‐lイ l /lハ
     {. |ヘ| ハl \  -彳 ̄      lィ l /  /
       / ィl' ヘ      、       /, ,l'  {
.      /7 ∠ィへ  ‘‐…一’   /lル¬ 、丶
      l /|| l'⌒l\  ̄   / 〃  ||ト、l
      |{ ノ||   lヘ  __/  l|   ,|/l/ }
      `` ||     }        l|    |l ′
         ヽ、  {l       l   ハ
          `、、  \       ノ
            山田右衛門作
           (やまだ えもさく)


  / ,r  l i!   ハ ヾ;;;;;;;;;;;l  ヾ;;;i!;;l
 / /  l l!  川 _,lriナ卅''ア ゙i;;ll;;l
  / /   l   l!'゙´ ト;;;;_ェ土リ、l;;ll;;l
  /   l   リ  ハイ:::::}゙ン ヾjリ
  イ    l l  /,! / l;;`Tヲ´  /,ヘ
 リ    l l! ,! l /  l;;;;;;;;l   ,リ′\      ふむ。
  j  ィi ノ/ ,イ //   |;;;;;;;l   f'    ,>    そう言える貴様という存在は、
  ll / ,! /,f ハ//   |;;;;;;;!   l  イ´     やはりなかなか興味深いな。
  リ〃!/イl /゙Y/i!   |;;;;;l!    _,,._,〉
  !/i/〃ll / 〃    !;;;ノ  ー ''´ ,,j       手元に置いておく甲斐があるというものだ。
 レリ//ハLイ`i !    l;;/      |
  川'ノ ▽ fil!  `丶!;ト;;-;ァ::,,_,ノ
  ▽‐- i、 _▽    l;! ,ィイj
  /     7ヽ、、 jLf/ ▽

584名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:55:41 ID:T8i36lSs
おや生きてた山田さん

585やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:56:36 ID:7Bgbg.4.
  /                              \ \
. /               l`ー'⌒`l!    │        いリ
 {  /            |    「 ̄ ̄¨|     |       |
 ヽ│  /          |    |     |     /     \ヽ
  |ハ /        |   l |       |  .ハ.        ヽヽ
  /  |            \│ ト、|__   | イ ∧ ト     │|
. /    |          弍_|-‐─‐`一 |/ r≦ム| ヽ.    |/
│   l |ハ        ヽ_z=テミ`  /   ヒリ_,│ l   イ       実際、あの時、
 \  N ∧.   \      ゞ' ┴      ',\ | │|/ /      攻め込みが始まらなかったら…
   ヽ   |レ\    \  \`ー-、__   ,.-‐'⌒、ー'7  |/  /       俺の胸元に殿からの書状がなかったら…
    |   \__\   \  ヽ ̄ ̄      ノ ,___ \/        もしあそこで小笠原家の兵に捕らえられなかったら…
    |    `┬|     ヽ-、ヽ         ∧  \ |        .俺もあそこで死んでいた一人だったでしょうからね。
   ノ     ./ .|      |ハ |   、..._ -‐‐ァ ′    lノ
 <    |  /  !      |  リ     `ニ´∧
.//   ヽ | │ |    ./ー-、_       /  \___ノL
レ'/      /ヽ! .| |    /    `ー、__ノ`ー──------
 |    /  ` |/ヽ  |        /
. \  /     `  \い     /
.   レ′         ヾ、    |
  /

 島原の乱は、根切り(皆殺し)ということになっていたが、
唯一人、公式にも生き残り、助命された人間がいた。

 一揆衆を裏切った山田右衛門作、その人である。

586やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 22:58:56 ID:7Bgbg.4.

                                ,ィ!´ ̄``i''ー─- 、、、,,_
  イ三二二ニニニゞ                    ( j〉    」´ ̄ ̄``ー-、ヽ    .,.:,..:..    .,.:,..:..
               ... ,...               ``ー─'"´  ̄ ̄ ̄ ̄
         ,ィゞ          .,.:,..:..                               .,.:,..:.. ... ,...
             ー====-                         ー====-
  ... ,...                       .,.:,..:..                        ... ,...    .,.:,..:..
          _,  -─‐- 、ー‐-、ー-、  ;: ;:;: :;:;: ; ;           ,ィゞ
        ,イ、,r'⌒ヾ    ヽ ヾ ``''ー- -、-‐''"´ヽ;;: :;:; ;:; :;:;  ;:  .           .,.:,..:..
       ,r/  (::;;:;:;;/ー-、  j  `,   _ /ィ´  ;:; :; ;:; : ;:               ,ィゞ
       ヽ 「i''ー'"´   ,r-‐'ー''''"´ ̄


             _,,. --、
           r'´:::......:::: `−-、
           /::::::::::::::::::::::::::: : { 
          j.::::::::::::::::::::::::::/.:. : } 
          /:::::::::::::::::::::::::イ:: ル' .      まさか、殺される筈だった俺が生き残って、
        /:::::::::::::::::::::::;::::: :;:.:{      殺す側だった他の連中が死ぬとはね…。
       _」:::::::::::::::::::::::::::{:::: {リ` 
      ,イ:::::::::::::::::::::::::::::;:l`ヽ、ヽ       運命ってのは、皮肉なもんだな。
      /ヘ::::::::::::::::::::::i;::r'"`ヽ. `i 
     ハ ヽ/}::::::::从{ `゙   } l,
    .ヽl   {::;-'´  ヽ{   丶 { 
      .l   `′    ヽ  __」| 
     |          〒-‐'´l
     |          ヽ   ',
      |        / .∧   '、
      ハ     _ ニ   {、ヽ_  _ゝ-‐―― 、
     {〈        _,,..ノ‐''"~ ̄       丶 
     { `−r ー− ''"    }丶          /
     ',   |        |             /
      ',  |               _,. -‐''´
      ヽ !          _,,.. -‐''"

 あの日、処刑直前で幕府軍の攻め入りが始まったため、処刑が中断された右衛門作は、
その後、開いた小屋に入り、やり過ごしていたところを小笠原家の兵に見つかり、
そこで、有馬直純の書状を見せ、捕らえられ、幕府側の陣へと生きて運び込まれたのである。

587名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 22:59:41 ID:T8i36lSs
これからはその生存能力を祝して、
山田ダイ右衛門作ハードと名乗るがよかろう。

10/9から淀川さんの解説つきで、那智マクレーン4週連続放送だってさ

588やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:00:35 ID:7Bgbg.4.

 その後、紆余曲折を経て、
右衛門作は信綱のところへ引き取られ、その屋敷内に住居を与えられた。

                ___、__ ,:‐、 ,.、
             _,.ィ'´    /;:;:;:}';:;ヽ
            'フ _,. /_  /;:;:;:;ド-;:.:'、
           _∠-―ァ'´  /:.:.:./‐、 !;:i;ト、
          `Z-ァ‐'"´/,ィ';:;:;:;;;ハ_I7 !ノ;!     よかろう。
            'イ´ィ彡´,ソ;:;:;:;:ミ  ノ,.ゞ    そろそろ貴様にも働いてもらうぞ。
            ,.シくZイ7;:;:;:;/` ー-y';リ
         _,. '´::、::ヽ,イ;:ィ'"`> 、_/'イ      まず、貴様が見た四郎について、
       ,. '´--、:::::::ヽ:::メ'´`iT〈 ,ィシ´       感じたことを述べてみるがいい。
       /::::::::::::::ヽ:::::::ヽ::ヽノ、 ヾ
      ハ、:::_::::::゙';::::::::ヽ::::ヾ! i ',
     ,/:::::_::::,-::::::',::::::::::l__;vヘl ',
    /::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::`ヽ、:ヽ ',
   /、:::::ニニ二二フ::::::::::::::::::::ヽ::', l
.  /::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ヽlj
 /:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ll

             ___
         ___/, ,l ヽ¬´ ̄ ̄\__
.        / l へ/ V/ W\ ヽl、\Vヽヽ
       {W v ハ /lN  lヘ    ¬\v|
       }ハ∧l l'  , | 、      \ 丶
       ∧  l ,  /l j厶V / l、  、ヽ ∧ 
       /W ヽ/!/l / l〃}方l /l  | Vl  lヽv、\      ええ、わかってますよ。
.      Vヘl |{rッ'ヽl==K´_l'__l  レl/   v)} ヽvヽ    それじゃあ、最初の印象ですが…。
      丶 l lヘ j},___彡'´ ̄ |     l |ノ  N | 〉
       j| , Yツ       、 /| ∠`l_  リ{
.        ´|/l イlヘヽ , __,,  r∨ |{   | \.\
         ゝ l.| ヘ‘v'´    ∨ `l    ∨  ハヽヽ
          ヽ/l ヘ´     ヘ       /\ {  V
            /|/   ゝ__ ィ  V  /    ヽ
          ヽ./        ゝ.  } /        \
            \       ∧ ノ´             ヽ
           _/ `==、  /イ/
           ̄ /     L /

 彼のその後については、キリシタン改めの役人になったとも、
再びキリシタンに戻ったとも、いくつかの説があるが、詳細は不明である。

589やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:03:27 ID:7Bgbg.4.

 そして…
                       }k
                       ノ;'l{
                     _ノ;人'、
                }、、__,. -'',r'/p、ヾ、
               ,}”ー--、."ニー--゙'ゝ ゙'‐、__,、ャ,
              ,、 /;;,rlT=イ__~ ̄~^~^''ー‐---、.y"
             ,irこ;;;},|i ||  ~||~゙ ''l!tー-n-;t{;/
             ,j r'i!_、_}-二 ニニ゛‐-,k!i、,、、」|__,|トッ
           、_ ヤ{/iコ};,^;;,,,;;;,‐,-,=ノ,ム=_-__ーネ{´,
           ,};コニニ/7r'|”~,__,゛,/ノ 。 \~^~^”””'ヤ
           i!;;;;;;;;;;;、i!__| ,i-!;'"/,r'^v^‐、\iコ~|レ=i、
         ,}`ー';;;;;;;;;;;;;;;}r‐''”_,.-''/ [iillIII}}}] 、゛\i!、;;;;i、
        /,Eャッririririrnm;y、^,、ニニ ー_ー‐-ー' ゛\,;;;i{、_     ,.ィ
        /,r"=|、__    ̄~””””””'''''''ー,rk':;firiririnnm;y^~三ニ;:ニ'}
       ,/,r"=/|::::.. ̄~゛゛``''';::::::::::::ー‐,ノ,ム-.,, 、.、.゛,.___゛~^~゛^i;/
     ,、 /,r"=/,;l,,,::::i::::|iillIIIIIIIIII|||:::::;7/,r' ``i、:::.iヘ::::::::. ̄~''''''':|
.    ォ}仁二Vェ^仁 ̄~"""゛””””''ー/,r'" .,・、 `\[iillIIIII|||]:::::::::::|  ,
    i!;;;;;;;;;;;/イ'^トー‐-ニニ二、こ,.-'" ,r' ,.-ー{  }ー、`、\"^"^"^"^゛''ー'}
    ,il;;;;;;;;;;;;;:^^i'|::::::::::::... ,. -''"_, -'/―‐‐`´ ―`i、゛、\゛^゛""ー'r/
    i l;;;;;;;;;;;;;;;;;;,'|::::i,,. -''^_,,.-''′/' ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllll `i、` 、゙-、:::::::::|;it======r'7
 _r,=ーヲー",,:;;;;;;'7rイ~,. -'''~,._-_''~´..::::::|iillIIIIIIIIII|||||||||}.:::::゙'‐、 ` 、゙''-、:|;;;`i、;;;;;;;;;;;;~ヽ、
 〕{ュョiririririrm;;;;;~_,n、 ̄__二;;;,,  ̄~゛゛゛'''''',,;;;;;;;;;ー―‐---`ゝ、` -、~ヾ,,;;ヽ、;、;,._;;_;;_,,'‐、
../,r'ーl~~~^~_,.,r'%%r===%%''ュ.,_"‐^"‐''=fhifhicifcifriririririyr'g'y'ng'y''ngmgigpmgwwiV} `''‐、._
/,r'=r|::::::::,r7=-ー''^`ー"^ -、_=フ:::::::::::: ..................._________    ~"””””””””””””|”””riririririnfzmir'7
ゞ゛ヾ゛;:"゛ゞ"'';;,r';";;ヾ、:::::::::|::::::i####lllllllllllliiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ "''''' ::::::::::::::::::::::::::::|”””””””ヽ、””””"
ヾ、ハ,;;^",,;;;;;,r''^"::;''"",r'::::::::|、::::||iiiiilllllllllIIIIIIIIII||||||||||||||||||||:::::::::::|llllliii|::::::::::::::::::::::|^~^~^~'i~"
ヾゞ,、;:,,y''''7''""""'';;'':::::::::::::|;;`ヽ;、 _,、::;;;;;”””””””””””'''''''''..::;;;:::::;!!!!!iil::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|
::ヾ、,,;;;ハ;''"""'''';;::''"""''r,、hhhhhhm}{メfタfタfチfツfヨfヨfヨfヨfモfヨfルfルffルfル%%$%$%$$ユ:::::::::::|
''"゛;;;;:::"''',,《;;;;''ヾ、,;""~~^~^~^~^~|^`‐'___`ー'___`ー'__`'ー' ``ー' ``ー' ``ー' ``ー'`-ー'"::::::::::::::|
ヾ;;;,,ゞ,r'"";;,," .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|~^r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,Tニソニi`ウニ{''T;ニj7{ヘ""""""""
;;'ヾ,r";r'ヾ'";:" ;;;;;;;;;i:::::::::::::::::::::::::::::|´)、_}ーv'´ヽ^{~フ〜v_~ゝく,ノ~i´_K´メv_~Kトー{_{、ヽ、j、_}~ス、
;;;''ゞ;;;,i^'',、lll||||||||||||:::::::::::::::::::::::::::::|r'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^〜v__ゝ;く,ノ~i_jヘヽv~「^j´)、
;;',;ヾ;ヾ;、;;;'''゛iil||||||||l::::::::::::::::::::::::::::;|シ、_}~ス、く,ノ~i´_K´ナv^ーヌ_ヽ^{~フv7_,r`}フ〜vレン、ヽフv_,r`}ヽ
Il"^ヾ、,rーir;======i、ーy'-;ーkー┐,}イ_,レ´i~,;k'_~メv^-チ_ツゝく,ノ~v^j,´)、_}ゝク-ヽヽノiス´ヽ^{、
;;|,-r‐'y';_rllr======V´)、_}ーv'´ヽil~シ'_ノ`i~,k'_~T"v~「^j,´)、_}ーv'ケ^‐スj〜シ'_ノ`iへヽ}v'ケ^〜v、

590名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:04:47 ID:ABziAmpQ
何か南蛮絵師としての腕を買われて、失火防止のための
日本初の禁煙ポスターを作ったとかいう説が>山田さん
ホントなのかね

591名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:05:01 ID:T8i36lSs
実は裏柳生の諜報担当として、歴史の影で朝鮮妖術とばてれん妖術との三つどもえの戦いを……

592やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:06:03 ID:7Bgbg.4.

||             |  | |         | ||                       |  |       |  |
| ||             |  | |         | ||              ('''';;;;,)       |  |       |  |
| ||             |  | |         | ||           (;;;;;('';;;;ソ;;,,)         |  |       |  |
| ||             |  | |         | ||         (;;;,, )   /,,         |  |       |  |
| ||             |  | |         | ||        (;;;(;;;;,,,)ヾノ;;` ⌒(;;;(;;;;,,)    |  |       |  |
| ||             |  | |         | ||            / ;;ソヾ(;;; ) ヽ'(;;(;;;,、)   |  |       |  |
| |.━━━━┳━━━━|  | |┳━━━ | ||      (;;,; )ヾ⌒ヾ/ (''''ソ;;;;,)        | o'        .|  |
| |.━━━━╋━━━━|  | |╋━━━ | ||     ........./ ;;:( ;;ノ.....................      |  |       |  |
| |.━━━━┻━━━━|  | |┻━━━ | |/ ...............................................................................\.|____.    |  |
| ||::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::|  | |       ./                               \.. |  |
| || : : : : : : : : : : : : : : : ::::::|  | |    /                                   .\|  |
                 :|  | |   /                                      .|  |
..              |  | |./                                      .|  |
..              |  |__________∩._____.∩___________..|  |
..              |  __________. |├─────┤|____________|  |
..              |  |i i iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii .| |_______| | iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii. |  |
..              |  | i iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii |├──────┤| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii |  |
                                | |_________| |
                                  |├───────┤|
                              ~~            ~~

.∧_∧∩  ∧_∧∩ ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧∩ ∧_∧
(   ´)/ (   ´)/ (    )/ (    )/ (    )/ (`   )/ (`   )/ (`
_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩   ∧_∧∩   ∧_∧∩  ∧_∧∩  ∧_∧∩
  ´)/  (   ´)/  (    )/    (    )/   (    )/  (`   )/  (`   )/
∩   ∧_∧∩   ∧_∧∩     ∧_∧∩     ∧_∧∩  ∧_∧∩   ∧_
)/  (   ´)/   (    )/    (    )/     (    )/  (`   )/   (`

 翌年の寛永十六年(1639)四月二十二日、
この日、全ての大名が江戸城大広間に集められ、そこで能が興行された。

593名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:06:36 ID:wVsW.ITM
島原の乱唯一の生き残り、ってだけで伝奇力マックスだしなァww

594やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:08:43 ID:7Bgbg.4.

 そこでは御酒が振舞われ、御膳の後、全員が奥の座敷へと通された後、
将軍家である家光が次のように仰せ付けたという。

        ,..-一ー''゙゙ ̄~゙'''ー- ..、
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. \
     .,i";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;;ヽ
    .|丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!
    l丶;;;;;;;/!マダ゙'''!゙'V┐;;;ii―=i,xri-、;;ヽ
    |;;;;;;;;;;;,!       ゙゙.!;lリ     .!;;; !
    |;;;;;;;;;│          !′     .!;;.l'
    .l;; ∴/ィ,ニ'';;;;;;;;,y.  .uェ;;ijニニニ以     俺の病気もようやく快復し、
     ]/'.l.|  '゙.l,,ノ゛    ." l ノ" .l、.!    今日、このような能もできて、本当にめでたいぜ。
     ,!゙ .川  `゙゙゙'ー    .!‘'' ̄´  .l l 
     ヽ ゝ            |     !.|l゙     天下も三代続き、お前達の心掛けも十分伝わっている。
     .'Lヽ         ,     l゙/     そして、天下に憂うところなどなく、俺は満足だ。
      l'ァ.l       `..'"    .|’
      .リ ヽ    .ー===-   /
      /'゙i  .ヽ    .......   .,┤
     /゛ .i′  \        / ; |`'、
 ._..-''ア  ll  l  .\、 ." .,/;;;;;;;;l.l \
` .. l゙  .!|  ..l    .`゙゙´  ;.,;;;;;;;| !  .゙ぐ- ..,,_
 .″/   |  .i .l      !  !  .゛ |   ヽ.`‐   ̄'''ー ..、
  .l゙   !  ..,|___.l     ′ l゛ _...l   ヽ  .― ,,,,  `''-、.
  ./   .|,,,    ゙゙̄^" ...,,, .,r'" ̄  .,,〕    ヽ     `''ー..,、
 /    l          : !         !    . l        ゛
,/     !          !         l     .ヽ
      |          l       .l     ..l
.フ'''ー 、,  .,!          l       !   .,/゛
    .゙> .|                     ! .<,,_
  . /   |             !       ..l   .`''ー............,,,、
-.     .l          ゛           }     ./    l
,,..ミi、    !                     l゙   .,イ----- l
   .゙ュ.   ..!        /  、         |   ./       !

595やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:10:26 ID:7Bgbg.4.
     \:r::: ::ハ: :l       . ,ィ __ ヽ . . . . . . . . - 、_: ::::: ::
       |:: :::l ヽ{      ィ≦ ‐' . . .. . . .. . . . . . . . . . `ヽ : :
       ヽ: :{   \  //  _ _ . . . . . . .. . . . . . . . . . |: :::
       \l     //_ -_ニ-=rア. . . . . . . . . . . . . . . . .l:: :
          l\_,イ/_テ_ィ ‐^ヽ::_ノ'  . . . . . . . . . . . . . . . . l: :
        L     ´  ヽ-       . . . . . . . . . . . . . . . .l:       といって、奢り・油断は努々せぬようにな。
          `ヽ              . . . . . . . . . . . . . . . .
         /                . . . . . . . . . . . . . . . .       俺の見るところ、まだまだ世の中には奢りが目立つ。
          /               . . . . . . . . . . . . . . .      それに、キリシタンのこともある。
.         /                . . . . . . . . . . . . . . .
         /                    . . . . . . . . . . . . . .       これからは、ますます精を入れて詮索するようにな。
       /                   . . . . . . . . . . . . . .
.     ノ   _   -ァ             . . . . . . . . . . . . .
    ヽ=-ー   ̄了              . . . . . . . . . . . .
                |      _ -‐ `     . . . . . . . . . . . .
             `` r             . . . . . . . . . . .
                L_  ____        . . . . . . . . . .
                   T` =-'         . . . . . . . . .
                   |

596名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:11:04 ID:4i1kBsZU
>天下に憂うところなどなく
あとはあんたの世継ぎくらいだな

597やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:12:42 ID:7Bgbg.4.

                       _ .............. _
                  ,:::´:::::::::::::::::::::::::`:::.、
               /::::::::::::::::j´ ``^~'Yy:::〉
                 {:::::/¨Y:イ =ミ、、ノリY
               i::〈そミソ セオこ` ,rj
               l::::ヽ)          {j′      俺からの言葉は以上だ。
                  从:八     、_ ーイ 
               〃"   ヽ   `こ´ /       この天下泰平…維持するためにお前達もより一層努めてくれよな!
               _/      .:\    /
           ,.イ.:       :≫≠ー-く
          //             ヽ
          / .:/  :.              ',
       /.:  ;′ :..             i
       ,'.:.:  i   :.:.              l
.      i   l      :.:. ヽ   :.:    .:.:.ハ
.      l   l :.:.    :.:.. }      .:.:/ :}
.      l   l  :.:.:..    l         .:j  i
.      ハ:.  ';   :.:.:.:.:.. /l        ;  ;
.      ' ヘ   :.  :.:.:.   l       八:ノ
.      ′ : ヾ:.:.. ヽ:       l       .'  i
    ,′  .:.Y .:j     l      .′.:.!
.    ;.:.    .:i       ;  l     Y   .:j
.    i:.    :∧  ;.  ;:. l     ヽ .:i

598やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:14:22 ID:7Bgbg.4.
  |  ゙ヽ、 ゙l    ヽ     .| .| ゙l   .r
 .|.,〆"゙゙ヽ l゙     l     l゙ ,! ゙l   ,l゙
 .゙l゙‐'"゙l~゙''゙l |ヽ    .|    ,/ .l゙ !  ,/
|‐,,\ |  .゙l|`'゙l、  |   .,/`.,lヽr゙,,ィ"
゙l, ゙゙'''`|   ` /゙'|l、 .l゙  ,/,r从レ''lレ゙  _,,,,,,,,!
`"   ヽ,,,、 .゙‐'"゙゙l l゙.,/,t'リ``,l゙ ./` ."'~~ー-、
  `゙゙゙゙'''=二'ー  .'"` .゙'゙ ,/`,/      _、    ははっ!
        ゙゙'ー   .、,,ニニ" /、,,,―‐''''"゙^
、            l゙   ゙,/'゙`
ヽ            、'=v,>  ./`
.゙l\、      ゙二"   ./
 |、`‐、      ` _/`
  ゙l、 `ヽ、    _,‐l゙`
  `   `'ー-ー'゙,i´.l゙
     .徳川義直
  (とくがわ よしなお)

           ,.. -──- ..,_
          /        \_
        /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
       |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
         |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
  ヽ`'ニ-、_レ' ̄   ‐、 /    ̄ヽ{_,.-‐'´/
   `l  `ヽ'‐'T'‐- _ |  _ -‐-、__/ /! /
    `l,  <.| l____・>‐<・___/ .//  /      ははっ!
     `l、 ヽ|   -‐´ |、`‐-  ./ | /
      `l_|     lノ    /_,.‐'´ ̄`\
    _,.-''´ヘ l'、.  ´ ̄`   /´-‐__,..-‐ 丶.
   /´  ̄ ̄\L\___ ,...-‐´ ̄ ̄      ヽ
   /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
   >、    //             ,..-‐'
 ̄ ̄7 \  | ヽ         _,..-‐'´
   \  \     -─一´ ̄ ̄
           徳川頼宣
       (とくがわ よりのぶ)

               |
            /.| .l |
            / .| l |
           / | !  !
           / 」 」  .|
        ,r__´  ,;_,....  ヽ.
       ,. ´ -‐ヾ " -‐'   ヽ.    ははっ!
      ,'   、.___,ィ       }
      ',            ,.'
       ゙、          ,. '
     ,.-'' ゙ ‐-   _____,..ィ"ー...、
   ,rく ; l |゙''--------ァ'ツ'´   }}
  /へハr''ニT¨て ̄ ヽ、 l/⌒ゝ .ハ
         徳川頼房
      (とくがわ よりふさ)

599やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:15:45 ID:7Bgbg.4.

       _.. -= ' ´  ̄ ` - .,_
     ,r'",,;;  ,;;;; ,,;;;  ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
    / ;;;,  ,,   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
   ./;; r- ...,__  ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
  ,i ;;; l  / ノ ~l;'~       l ;;;;;;;;;; i
  i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___  .v ;;;;;;;; l
  !, ;; i'-,- '''ヾヽ  ~`r' ー=-~` i r- 、i       ははっ!!
   ヽ、i 'rーu-,i l   t'~"uー,.   l,lr' ll
    i, i ヽ、_,/,i   ヽ, -'"   リ j i
     i     l :::.      ..::::  ,/
      l    i_ ヽ     ..:::::: r'"-.,_
     i   ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\~"ヽ
     ,._,-'"-' ~`二  '"  :::::: ,y ,i ヽ,
     ~_.ヽ    ''    ..::: ,-'" i   /i
  _,.-=' /, ヽ、      ,.-' ,'  ,r  ,y l
- '"   / i l丶,-ヽ- ='"  ,'  /  ,'  i


       / : :.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.ヽ' ノ}、::{.|
     〃、 :.:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.、\.:.:.:.:.:.:.ノ|゚´リ、/:ハ:l.|
     /  ` -{‐ !ー{ー ‐!--ヽ'ヽ ̄二_,!´;}l.:!:::::}ハ!
    ハ;`‐/ -|-:|ー:|ー-'{‐|:‐:ハ::|"!:.:.:.:}}イ:::}.}:::ソ:∧
     !:!{ :.:!.:.:.:|.:.:!:.:.:.{.:.:.:.:.l∧N レヽト、:.:.リ.|::::|´';:!l::::ハ
     !| !.::i!:::.i:ト、|ヽ:∧::::::ハニ|三,ニニ、.Y.:.:|::::|f. }l.l:::::ハ      ははっ!!
     !! ',::ll:::::l:!ェニニミヽ::::∧ /´ヒzリノノ!.:.|::::|リ/:!l::::::::}.
     { ∨:::i::l{《弋zj`  \::ヘ  ̄ ´ |!.:|::::|ノ::::!l::::::::ハ
    `. 弋::l:::i` ̄     \!.     |!.:!::::!:::::f }:::::::::ハ
.        レ!::∧         `    ||.:|::::|ヘ::l,,,!:::::::::::},
         {.!:::!∧     丶'      ,!|.:|::;:| '、;、:::::::::::::l
       l.!:::l::{ \    ‐= ‐   ´ハル'´ .//‐、::::::::::!
          {!:::l::| l´ >    ̄     / /  //  '::::::::::!
          `ゞ、j {.    ≧ __ . < ./  //    \::::!
             \ 、   \!lヽ、  ./  //        ヘ:|
                ヽ!    !l`'、ヘ / ./'´          \
               }    !l   ´¨//-、__,...__      \

600名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:16:08 ID:3V4ZtF3k
おや、御三家が意外とまっとうに受け答えてるw

601やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:16:12 ID:7Bgbg.4.
     /// /:::::::::} r.rー.、\ヽ
   /// // /::;/llハ:::|:ヾ:::::l ヾ|
  / // / /  /  /:/ ヾ :リ i i \
   ̄/// //:::::/、  /:/   | :l | i  }
   //// /:::::/__ ヽ //   _ l:::::| | | /
  l// //:::::/T;;;;ラヾ// /二__|:::::| l //
   | l//:::/ `=- /  /エ;;;,)_,|::::|ヽ /      ははっ!
    l/ /:::/       /   ̄ |:::::|l /
   ▽ |:::ハ      /    }:::// |
     ,):ハ|ヽ `- __,  /////l |
    ▽リリ| \ 二" /リ:/|▽ ▽
    /{ 〈|   ヽ- "/:| ヽ▽


           ,.二ニ==、-、_,. --、
            /ニニミ   -'"´´ \
          ./ _,、-::'ニニ=   ==、、 \\
         / ,ィ:´::/- ' ´    -、 ヾ\ヽヽ
      / ilz|/         ヽ.ヽ ヾ:ヽ i i
        i ./{ツ   /  /      ヽ  ヾオ .i.l
      l .l://  /  ./.l.l   .l  l i  .li'j i.l
      | |'/!  i' i' ,イ.,il.|  i l  .l l   i'.| .l.l
     イ l .l  .l i / i.i l | ! i .,イ.,イ.l、 l  .l | トl
      | .l |  l`l<L._i !l i !/ i.i_l,,l.lイl  l | | ヽ   ははっ!
      .| l l  .l,.ィoテiミ` .!.i./.'',ィoテi<l!  l l |
        l.,イ| .l.` {::::ノ. ` V ´ {::::::}´l  l .,! l
      ノ |l l             ! l/ `|
        | |ヽ.     _     ,イ| |
        .l.l l\   __   ,.イ ,イ|
         .| l.|i.l`.i、  ‐  ., イl,イ/ .|!
           |ヽ>j ` ‐ '´ ト///
           / { \   /} .lヽ
          _/i' ヽ     / l::::`i:、
           阿部豊後守忠秋
      (あべ ぶんごのかみ ただあき)


         ..,,、;:::''::":: ̄ ̄`-.、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
      〃:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::',
        {/:::i:::i、::::i、:::ヽヾ\ ::::::::::::::::i
      {!i::|ヘ:!\!\!≧三ミ:::::::::::::::i     ははっ!!
       {{,,,,ヾ、  ´"'¨せ ∨Cヽ:::!
        {ヘ´f:j}    ´¨  るノ:::!
        ヾ',  i  _      しヘ:::l
          ',  `"_    /  ヾ
           ヽ  `こ`   / :   /;;〉ヽー=¬
           \    /  ; /;;/タ://;;;;;;;;;
              ヽ-ヘ:::   /;;∠ク //;;;;;;;;;;;;
                ∨/;;;;∠ク   i i;;;;;;;;;;;;;;
                {ココ少′  l l;;;;;;;;;;;;;;
               / ̄      ! !;;;;;;;;;;;;;
             阿部対馬守重次
         (あべ つしまのかみ しげつぐ)

602名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:16:16 ID:T8i36lSs
徳川家がDBの異星人どもにw

キリシタン問題は、細川家とか、忠利自身がキリシタンに傾倒してたって説すらあるしなあ。

603やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:18:00 ID:7Bgbg.4.

    、        、        、       、       、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
  / /       / /       / /      / /       / /         /
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧     勿論です!勿論ですとも上様!
 \\(、   )\\(、   )\\(、   )\\(、   )\\(、   )   \
   /っノ   ⌒\ /っノ   ⌒\ /っノ  ⌒\ /っノ   ⌒\ /っノ  ⌒\
  / /       / /       / /      / /       / /         /
  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧     世は既に天下泰平!
 \\(、   )\\(、   )\\(、   )\\(、   )\\(、   )    \
   /っノ   ⌒\ /っノ   ⌒\ /っノ  ⌒\ /っノ   ⌒\ /っノ  ⌒\
  / /       / /       / /      / /       / /          /
  / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧      我らもこの泰平を乱す者は赦さず!
  \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )    \
    \    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\\    ⌒\
    /     /ヽ  /     /ヽ  /     /ヽ /     /ヽ  /     /ヽ

 この家光の”天下泰平の宣言”に対し、奥の間に集められた大名達は、次々とその宣言に賛同の声を上げた。

604やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:19:33 ID:7Bgbg.4.

         / ̄ ̄\
       /    \ /\
       |    ( ●)(●)
       |     (__人__)   (…今日の能は随分と気負っておられると思うたが…。
         |      `⌒´ノ    そうか、この宣言のためであったか…!)
         |         }
         ヽ        }
    /  ⌒ヽ    '´(
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.

605やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:20:39 ID:7Bgbg.4.

         / ̄ ̄\
       /    \ /\
       |    ( −)(−)
       |     (__人__)   (そう…この乱の最大の収穫は…、
         |      `⌒´ノ    ”最早、天下を狙う大名はおらぬ”ということがわかったこと…!
         |         }     大名衆にとっても、この泰平が「普通」になった…!)
         ヽ        }
    /  ⌒ヽ    '´(
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.

606名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:20:56 ID:T8i36lSs
「もはや戦国ではない」
時の総理大臣(ちがう)、徳川家光によるこの宣言は以下略

607やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:21:14 ID:7Bgbg.4.

                    ´ ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
               /                   ヽ、
                  /                 ヽ.
              /                       '.
                /                        ;
            /                       l
              /´_.`ー--、,,__                l
           ' ,〃- 辷ェゥ‐テゝ. ! 、_,,,___     !
              !    ` ̄` ,  /   '::メ卞テ'メゝ、   i
              !          i ,′     ` ̄"    ,
            |        _              /    (戦国の世は、今ここに、完全に過去になったのじゃ…!)
              i    /                /
          i    {        ;      `ヽ     /
            i    \____ ノ、     }   /
             i、  ヽ         \___ /   /
            ト、  `                  / /
            | ヽ、     ≡≡ミ、     〃 /
           ! ミ ヽ.  ´   `゙ヾ    '′,.ィ
          | ゙、 ヽ、         ,,.ィ<" i
              !  ::::::::::`ー=-;;;、_,.,ィ<:::::/  |
            /    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    |
         /  ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.     、
.         / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...    \
        / ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...    ヽ

608名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:22:26 ID:CuzzxvaE
キャームネノリサーン!

609やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:22:32 ID:7Bgbg.4.
 

                     _,,.  -- ....,,,_
                _,,. -'''"~        ~''''ー-.,,_
                _,.‐'"         _,,,,,_       ~''‐.,,_
           _,.-"    _,, -‐ ''"ヽ. ヽ  ~`'''ー-.,,_     '-,
           , "    _,-'" _,. ‐'''' ''¬  )''"~^''ー .,_ ~''-._    ヽ
         /    , '"  ,< _,. -‐(  )(  )‐- ,,,.へ   '‐.,,   \
        , '    /   ,く /  /フT   T~i \  ゙ 、 ゙>、  \   ゙、
         /    .'     レ'"__/ / |   l ゙i  \._\i    ゙、    ゙、
      /    ,'     ∨ /  /.  !   |  ',   ゙,__ヽフ      ヽ   ',
      .'     /       `7 _,,/|  /l   |  |\ L ノ        ゙,   ',
       !   ,'    ,.-, ‐- ._` -''_|/ ゙  l\. ト、/`/ _,,....,,_    l   i
     l     '  ,<~7∨∨ |/ l~- _ ''ー"_゙、 ノ∨_`-'~_,,.-'「∨ Vヽヽ.   l   l
      !   l  / .∨ ゙y'  レ" /ニー.,,_   _,,.. -~」 丶|  ∨  ',/ヽ.  l   |
.     !   l  l\/  / /  /,. -'‐''''フ  「` ┘-.,,i  \ ヽ  |/|. l     !
      !   l  ! `,. / /  ,.-'"   / l │ゝ、   `-,,_ ヽ. ゙, /  l l     !
     i   ゙, ',  レ‐-、 /    _,∠~フ| |、_丶,_   ''-,,r''~''  / /   i
       ',   ', \_ _ ノ  _,,.-‐''"   ~> l\   ~''-.,,_   丶 _,ノ _ノ     ,'
        ',   ' , / /⌒)ー‐--─<,>| l<_>- ...,,,...て⌒ヽ、 ~     , '
        ゙、   ' ' /(  くー- ..,,__ __,>/  i<,,__ _,,... -> ノ `7     /
       丶    ( \ ヽ- ..,,_ ~\>/   ゙< /  __,,,/  / , "    /
           \   ゙‐,_ 丶、ヽ ゙、_~>′   ` <7  /_,. ‐' /     , '
.            \     '-,_  ̄~"           ̄  _, ‐'"   /
               \      ~''-,,,_          _,,. -'"    /
             `-,,_      ̄''''''' ー ''''''' ̄     _,..-'"
                '''ー-.,,__           _,,.. -‐'"
                    ~~''''' ー--─ '''''~



      こうして、島原の乱はその全ての幕を閉じた。

     この後、二百年以上にわたり、徳川家による統治の世は続く。

     これを世に稀に見ぬ平和の時代と呼ぶ者もいるし、大きな停滞の時期と言う者もいる。

     だが、この乱を以って、長きに渡って続いた戦乱は、終わりを告げた。



       ── 戦国の世は、ここに最後の夢を閉じたのである ──


.

610名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:23:57 ID:4i1kBsZU
いよいよ剣術の存在意義が問われる世の中に

611やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:24:02 ID:7Bgbg.4.

  \ヽ, ,、 
   `''|/ノ  
    .|   
_   |   
\`ヽ、|   
 \, V"   
   `L,,_  
    |ヽ、) ,、 
   /  ヽYノ 
  / r''ヽ、.|    
  | `ー-ヽ|ヮ   
  |    `|    
  |.     |    
  ヽ、   |    
   / ̄ ̄\   
 /  _ノ ヽ_ \ 
 |  (≡)(≡) .l 
. |   (__人__) | 
  |   `⌒´   | 
.  |        }  
.  ヽ       } 
   ヽ     ノ   

┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ

【やる夫で学ぶ柳生一族(その54) 「天下泰平」】

612名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:24:58 ID:4i1kBsZU
あれ、終わった?w 解説役出てたっけw

613やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:25:06 ID:7Bgbg.4.
               i.     i'ヽ、        ,
   、       !ヽ、 _  i.ヽ,.--、 i  ノヽ      ./i           _,.-
   ヽ丶、._   ノ,.._ヽヽ ̄ヽ,._ヽ、`' ´_,.!ヽ 、__ /. |        _. -'./
    ヽ  _.. '´  iヽ、i. '´ .`'´,.ィ ."'´〉.<      !、  __..-‐' ´ /
   ___ ..`''´ ._. -'! 、.!-‐'´ _ .. -<' _,. .'´'´、 <ヽ      ̄       /
  <  _..-'! `''´.、 .ヽ、,シ'´_.ィ',.:'´、.'i i'.ゝ'、ヽ          / ___
   i `-'´,.  !-' _ノ i、_-'´_._-、. r'" ,. ヾ、_.ィヽ    ____    /´  `ヽ、
    !  !.-'´_,.、 !_'´ヽ_> 、´" .'´ : ';'、 /´ >! ヽ..__ ヽ、  `.i、.,'      iヽ
 .  i ,ri `'´_i ''"´ `!  i'´! .、-‐ヾィ.、 `'''´ .i´  `)ヽ.!   ! i    ,. ' _!
   _,`r'"_, `'´_,.._. =ニ、.'i  !''、_/i   ) _> ̄ヽi  /´,、.ィ|  .i i    / /
 ーニ_,. >'´  -、ヽ.   ノ!_.ノ i'ヽ!   '´_...  _ノi   ! /./. 〉!  .||  / /、_
   ヽ_,..イ  / ソ ,.-'´ノ、ー-'‐'´  i''、-‐ 、二!  .'' .| .,' !.  ‖ / /---‐'
     >' / .ハ、_,.:-'´. ヽ、__ノ,i  '´  ,.、_  ヽ.  `iノ   /.| ,:' /
.   < '´_.,.-'´        .>'´_,  !' /. /!.  !`'´   _.-' .!i /
     `´/  _. - ' ´ヽ   /  / !  / //  // _..:‐'´_.. -'ノヾ、ヽ
   . /, -'´       |  _!、_ '、/ .,、!,_/'_.-'/_ : ' _. -'´ r'´   ヽ、ヽ
   -'´        !./  ヾi、__/. 人 _/-'´_ 、'.i'    ヽ_ ...-'. !`ヽ
            !     .ヽ--'  < _ -'´ ヽ     `ー‐''´

614名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:25:08 ID:dH8bK0Jc
乙です

あれ…解説役はどこいったw

615やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:25:37 ID:7Bgbg.4.

                  -‐──‐-
            ,.''"´           `  、
         /                 \
        /        ___          ヽ
        i!  r '''"¨¨ ̄      ̄¨¨"'''‐-l    ',
        .i! l                 l ┛┗ ..!
         i! l  ,, r ‐7、 ̄ ̄.i!ヽ¨"'''‐.>,,_|┓ ┏ .!       いい話っぽく〆ようったってそうはいかないんだよ!
        ,jrf"´‐A.._i! ヽ   i! ,'.'"i!}_/¨'i>   ',      結局後半になっても一度も私たちの
        }!''|  ..ハ_j_`''ヽ、 才´,..'"´ l} .i!     ,     出番がなかったんだよ!
        i!. ', ,i!    ¨ヽ ヽf{´     ハ/      .、
        i! Ⅴlヽ    ノ   ヽ、  ,,イ |  /     ゝ._
       j!  } | i!` ー ´____`¨¨´VV.|_/      \ ¨ ‐-.,___
       j!   }ヽVV  |___ `i,, イ7´イ            / j!
      {!   ,' l ヾZrr |      V.i 〈〈´ l           ./ /
      ゝ、 ,  l. 〈〈 ` ̄7ヾツ ̄  ヽヽ.ノ、          ./ 〈
         ヾ  ヽ ヽヽ-‐j!/Yl l -‐r─ヾ、. \     ,.''"´,,ノ' ',
         ゝ、  ヽ、 ヽ/〈〈 .! l   ヾ ー‐''`iヽ\,,.''_´,,.''´ハ  }
          \  lヽ`7 /メ、', ',      i ∧ `7 ヽ   /  ヽ_ノ
            \| V ヽ  ヽヽ',     .∧,′ヽ/  ヽ/
               \/ヽ .!ゞヾ、 ,,.、'′
                   `'′   ` ヽノ
                ,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;ミ;;;;;;;;;ミ;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;;;;;;.
               (彡彡;;;…''''"(彡;;;;;;;;;;;;…ミ彡''´
                 `´      `"´


                       )   そうだゲソ!
            _,  ー - ._   <   納得いかないじゃなイカ!!
          //        ;\ )
  l  /     //  .        |  \`Y⌒!  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
\       〆――  ‐-  .., |    \  |/
   (ゝ、_ / : : : : :./i: : ;/|: /|:゛ヽ    〉
   ,}   )_ ̄|: :/|/  ,!;/  |/, |: : :|-─ナ'
   ヽf´r‐:ミ ∨|i`\_,    _,メ ∨: i: : !´
.    ‘ー\ ` ;リr=ミ   r=ミi!: ;ヘ:│
        \.,イ"  ,ー―‐ 、 "|: :iノ: :i
         !人  {      i  !: :|:.: :|
          i: :i:、`` -,-- ィ´人 i:.: :|       _,、
           |: :|:|\.//   ヵ.i!: :| ` 、:\    ヽ: : ;ノ
           |: :|:!  | |  // i: :.|r=ミ; .:\_/:./
           |: :|:!  j `、,//  !:.,.!!、_ ヽ:___/
           |: :|:!  l!      {ヾヽ }ハ 〉:.ヽ
           |: :|:| 八  .゙、  ∧__,/.:.:.}/. !: :!
           |: :|:|/: :/}     i.:.:.:.:.:.:..:.ノ |: :|
            j:.:.i/: ://      `ー‐´|  /: ;ゝ

616名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:25:44 ID:T8i36lSs
いやー大団円だねえw

617名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:25:52 ID:CuzzxvaE
いやいや大きな停滞は無いでしょ。だって石高2倍だよ?
・・・ところで解説のお嬢様方は?

618やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:26:30 ID:7Bgbg.4.

               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \
             |  (●)(●) |
.             | u.(__人__) .|    あー、すまん。
        r、      |   `⌒´   .|   なんというか、結局、解説を入れ損ねてしまったんだよ。
      ,.く\\r、   ヽ      ノ
      \\\ヽ}   ヽ     /     中途に最後だけ解説とか入れるのも
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ    変だったし。
        └'`{  .   \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |
               `'ー'´

                       ̄ ̄ ̄`
                ´        Z        `
           /    /     )        \
           '                 \     ヽ
            /         /               ,
              /               i
           ′   .i /     ./         .|         i
              |    /         }   i}   |
          i       /     i  }  } 、   ハ、.__   l   ハ}
          |     .レ   .ノ  }._,ハ-‐´ハ, { | .ハヽ l. _/ ノ     ひどいよ…そんなのってないよ…!
          ‐=彡-イノ  ハ{  iノ´ ノヽ }ノ ____vニミ、`ヽ    「変だったし」の一言で出番がなくなるなんて…!
         |.:/   }   .i_ノ, -‐==、      ´⌒/、`ヽ   }
         レ   . /   |o゚ :::::::::::      , ::::::У   /
            ./ i   小              /    /
       /   ./ .ハ   .{ ヽ、    ,...:::::::::ア .イ     /
        ム-‐ 'ー -i  .八. ‐- 、 .      ´ ィ !{    〈
      /        〃 ´'/)‐く>= i´  厂ミ     ,
      ,         |   |     r‐、ノ -‐j  i  |      ,
.     {        |   |    } ´    |  |   |     }

619やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:27:45 ID:7Bgbg.4.
            ,   -─-    、
            /            \
        / ,  -‐ . : : ̄: : . ‐-  、 \
      ///: : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ヽ\
     /,〃 : : : : : : 、 : : : : : : : : ,.ィ: : : : :.\!. \
   / ./: : : : : : : : :/ \: : : : :/ }: : ト: : : : \ \
  / ./: : : : : : ∧:./__ノ‘\/’ゝ、」: :.j .}: : : : : :ヽ  \
  \ /: : : : : :-/‐'V __-‐    ‐-_ ∨`゙ト: : : : : : :i /
  :/∧: : : : :/ ,ィわ坏    .圷う心 、∨: : : ,.へ}'′:
     :\: :/ 〈 弋こりo    cせzら 〉!: :/ :
 <><><> 〈 Vハ◯ 〃〃   ,.  〃〃 ○∨j 〉  _」l_
 <ヽ     .|: |ハ./ / / /  _   / / / / /: |:.i: フ.ワ厶      そうだゲソ…!
<> ))<>  .|: !: :ハ.    ⊂-‐-⊃     , イ: :.|:.|: イ」⌒)_)__   相変わらず女ッ気のないこのスレで、
      :/: l: :..l:丶、    ハ    /: :.|: : |: !:      ^))  唯一の萌えポイントを捨てるとか、どうかしてるんじゃなイカ…?
      :/: : l: : :!: :ノ: !: i ー ─ ' !: : :l : :|: : |: ヽ:
     .:/: : : ,|: : |/: : j:_j   '    {: : :| :.:|: : |: : :ヽ:
    :/: : : /.|: : lノイ´       `<.┬|: : ト.: : : :\:
  :/: : : /‐'|: : | | {             } | |: : |、\: : : :\


        / ̄ ̄\
      / _ノ  .ヽ、\
      |  (●)(●) |
.      | u .(__人__) .|     お前らで萌えとか言われても…あー泣くなよ。
       |  . '´n`'  .ノ    いや、泣きながらでもいいけど、ちょっと俺の話を聞いてくれ。
       .ヽ .  | |  }
        ヽ.. ノ .ュノ
        / { ..ニj、
        |. | "ツ \
        |. | .l  |ヽ、二⌒)

620やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:28:47 ID:7Bgbg.4.

       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)       実際のトコ言うとな、
     |     (__人__)      この島原編、今回で物語としては
     |     ` ⌒´ノ      完全に終わったわけだが、
       |         } \     .同時にやるつもりだった”総括”は手付かずなんだな。
     /ヽ       }  \
   /   ヽ、____ノ     )
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)

              ;;:';::;;    ;;:';::;; :':;     ;;:';::;; ;;:';::;; :':'
                 ;:';::;;   -―………―- _;;:';:: :':: ;;;
             ;;;:'::  ´                丶、 ::;;:'     ,;;:'
             ;;:;:':;/      ⌒\         \;;:'    :;;:'
          : ;;:';::;;     _ -―――‐ヘ             ヽ;:'::; : ;;;:'
          :': ;〈    ´         ∨             ',;:  : ;;:'
          :': ;{/            〉___       i;;:': : ;;:'
          .:'; ;∨         _ -=¬: :‐<      │;;:':: ;;;:      それがなんだっていうんだよ…!
           :': ;:;';}    . -┬: : :∧: :\: : : <         ,′;;:': ;;:;
            :':;レ':7 「: : : :.|\厶斗r=ァト、厂      〈\;;:';:;:;:':
       ;:';:;.   /: : :{:厶人: :| イ  iJ  | \         \ヽ:;;:'::
         :': ; : ̄/: : :八ャ‐u∨::::::  ー=彡 |│         /  ;:':: : :   :;
         ;:'; :. |八∧ハ-=':::::::::::::     |/    \   /   }; :;   ;;:'
           :';:;;:: / / |: }            ,′            ,′;  ;:;':
        ;:'::;;;:    〈 〈 :|:人     _  /│         /    ∧   :;;:'
        ;:';: ;; . :. \、:| : 个   ´'ー’_,厶ィ              /   、 ;:'::;;;
           ;:':: ;;;::;';:`|: : :|   `7⌒´  `|     _/    /   ヽ;:':: ;;;

           \   〉
  _ ______ \/
/: : : : : : : : : : : : : : :  ̄\
: : : /|: ;ヘ: : : :./|: :ハ: : : : :ヽ
: /ニ=|/ ヘ: :./ |:/ _,.ゝ: : : : :!
イ´ん,心`  ∨ 'イ.心 ヽイ^'       まったくじゃなイカ!
  込::::ノ       l::'''::l ;': :l       それと今回出なかったことに、何の関係があるんだゲソ!?
.::::..  ̄        `ー´ /: :/   ./\
:::::::         '   .::::. |: :{.   ¨|: :「
            人: ヽ   \:ヽ
\   ⊂==っ , イ: :|. ヾ: \.  ): )

621名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:29:47 ID:T8i36lSs
※この場合の「総括」は浅間山荘とか内ゲバ的な意味でのそれではありません

622名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:29:56 ID:pFryAb.Y
そのソースカツをイカデックスさんズにご馳走しようって寸法か!

623やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:30:18 ID:7Bgbg.4.

              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \
         i !  |  (●)(●) |    察しが悪いな。
      r;r‐r/ |   |  (__人__)  |   つまり、その”総括”のための回をやるから
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ   そこにお前さんたちの出番をまとめたってことだよ。
     l` ( ``/ .  |        }
     ヽ   l  .  ヽ       }
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ


           | |           /⌒) ※ / ※..|  |
           ∧ |    _..  -‐…'…‐-  .._'⌒) .....|  |
            /    |   、´     ∧      ,`丶、....|  |
          ′   {/  i\i__/{ /  '、 八i/i   \}   |
        .'   / ,  ,ィi抖ぅミV ,   、Vィi抖ぅ从从  `≧=-
        ー=≦./ ./ 〈;{ {_j/r:}^″     {_j/r:} };〉 、 } 人      …それが本当っていう証拠は
          {    { 八  八乂::ヅ        乂::ヅ 八i |∨\_,\    どこにあるの?
         人   人{ {∨ .::.::.::.::..    {     .:.:.:.:.:.  | |人     \
         / ∧八{ :.:.:.:.:.:.:.:      /        | |.       `
        / {/  /  .人         ‘⌒'{      /| | . .  、
     /      / ./ /个: .           . イ. . .| |.ヽ . .  ヽ
      .'     /. ./  ,' . .}_/{`≧=r‐--‐=≦´/ 〉. . | |. . .', . .  ',
      {     /. . {   {. . ノ  人   ‐---‐ ´  / } ノ .八 . } . . .  }\

                 ___  ,,      
           ,. -‐   ¨ ̄       i\    
         .'´               | ヽ   
.       ,,ァ'´                  |  ヽ  
   //    ,,  -‐‐―‐‐-  ,,.      |   ヽ   
  // ._ .-'' : : : : : : : : : : : : : : : : ''- ._   |     ヽ, 
. / / ./'': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、 |     〉 
 ヽl. /: : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`.|     /  
  l/: : : : :./: : /: :.l: : : : : /: : l: : : : : : : : : : : :ヽ  /i  
  l::|: : : /: : イ: : ,イ: : : : :l: : : ト、ヽ: : : : : :/: :|: ::l/ ./  
  |::|: : : :l_メ、」_,;:/l: : : : ::L: ::l V: : : : :∧:/: : :| /     そうだゲソ!
  |::ト.: : ::|.____ ヽ: : : : l´ヽ{ _⊥イ イ: :/: : ::/V     今までだって似たようなこと言って、
  |::| ヽ: :| 、i┘::::i  \: : | r┬┬‐┬ァ V: : ,∧: :|     結局出番はなかったじゃなイカ!
  レ  ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ /::,/〉: :: :|   
      |:7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ: :|\  
.     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'. :|: : : :|: : :\  
     |: `.、     レ'    ',     ,/::|: : : :|: : : :|\: : :〉 
     |: : : |`.= 、 '、    ノ  ,.イ: : :|: : : :|: : : :|: : \:!__    
     |: : : |: : : :.`>-r  =ニi´、.,_ : : :|: : : :|: : : :|\: : : : : : : \/| 
     |: : : |: :_,.イ´ヽ7   /  / \::|: : : :|: : : :|.  ̄ ̄\: : : : : | 
     |: : :/7  !  \/   /  /ヽ: : ::|: : : :|     / : : : : |
                                   ̄ ̄ ̄

624名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:31:39 ID:3V4ZtF3k
いや、イカちゃんは萌え萌えじゃなイカ!ww

インなんとかさんはオルソラさんとか神裂さんとか登場しちゃうとなあ…。

でも、このスレ的には男の娘キャラのほうが萌えレベルは高い気がww

625やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:31:39 ID:7Bgbg.4.
                `ヽ
                     ヽ
               u.     V
                    V
   ,,_              / ̄
      ̄二''==≧、_     /‐-、V
     /   /:c;:;ii',V     Vc∧ V |
     ∧   V;:;:;:i'         V;:;:i' V      …じゃあ、本気の印に、
      ヾ、,,_,,’`゛        ヾ''  、     ひとつ約束してやろう。
         /         j!    }
        i!           / i、   / i     次の総括は、「その27・解説」の時みたいに、
            `ー- ‥ -‐ ´   `ー,´ .l     お前らメインでやる!
      u.    `ー--- ― -‐ '´    i 
                        l     もし、そうならなかったら…!
                         i
                          i
                       l
                           l
                        /
                      /

                 ____
              ,.  ´       ` 丶 、
              /   _,. -─………ヘ \
            /  レ'´          |  |
          /    |             |_|
           |   _|,.-‐ァ ¬l丁 ̄厂 ̄´/|
           |<,_   _/|_,/| |\厶l≦、ヽ |
           |   |  厶|≧;=|/  乂)::ノ ∨l_|    ならなかったら?
           |   lr个乂)::ノ        | | }
           |   | |            ,| l∧
           |   | |              /.| | |
           |   | l\      ,, / . | | |
           ∧   | |. . l>;─r─ '´|\. .| | |
        /    | |. . |. ∧ ̄ ̄ ̄l  Ⅵ | ∧

            _____
      ,. 一<´          `  、
     / : : : : : : : : : .` 、        !\
   /イ: : : : :l. : ::|: : : : : :.\      i  .
     |: : :/┼/、|: : :,.イ: : : \  /   i
     |/| __.、l/`ー|、:メ: : : :'. /    !
     |:.ilrテ示   __.、| : : : :V___|     …かったら?
      i : j  ヒソ   rテ示7イ : /:iア´ ̄
      |: :{   ,    ヒソノ, :.! イ : |
      |: :i\   ,___     ! :.|_ノ: : !
      |: :l f ` 、`ー‐` _ .イ| : | : : : |
       j: :i!.| / }  ̄   ,l : l! : : : \

626やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:32:46 ID:7Bgbg.4.
          , --────-- 、
        /           \
       /              \
     /               l     \
    /              ノ::::::::::::::::::::::.\
.   /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
  |         / / ̄◯  :;;;;;;:// ̄◯ヽ
  .|        | |.    .|  ,|:;;;;:| |.    .| |    …今後、スレを>>640で書かれた指示通りにするってさ。
   |         \ \_/ /::;;;;::\\_//    所謂、「安価は絶対!」というやつだ。
   .|             ,/   :::|::     \
    |   u           |      |     |
    |            |      |     |                       =二=二 ̄
    .|             \__/\__/|          ,. ,._  ,.-,.、       -=二_ニニ
    |.              トエエエエエイ  |          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    .|        u         '.{    :l    }/ /      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
     |                .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
      丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
       \               u     / ,.--、    /   /  ./
         ヽ               / }ヽ \   ノ   _}  / \


.             イ`ヽ ̄丁 ̄ ̄丁 ̄< ̄`ヽ   て
.            //二).  |( ̄ ̄) |   (二二. \  そ
          / /ノ ̄)__,|___!__`Z二   \
        /}j   !ノ二二二二二二二二il}\  |\
       /| .| ././二>────‐<二|l\\∧〈i\       …えっ!?
     _ノ7::! .! /ヽ// !⌒∨}∧ ハ ⌒ト、ヾ!  ヽ,′|.∨∧     それ、ホント?
    ∧/::::| {/   ! .! /ィ≠、/ ∨ ,ィ≠、Ⅵ  ./  !/_/__j
    /_∧:::::::|  \ | .|/f {/゚/j     f {/゚/} .|i   / .:/:::: !  \
  /  .∨:∧  .∨リ .乂zソ   , .乂zソ || _,/ .:/:::::: |   \
  ′    |:::::::|   .| ∧ ゛゛゛  __   ゛゛゛ .乂__,/:::::: /.     ヽ
 |     |:::::::|-- '"! (∧    /   ヽ    / :| //:::::: /.      __〉
 |     |:::::::|  .∧.| .|\  {__ノ   / :/∨/:::::::::| __ イ /
. 、      乂__乂_/ | | .| ./> __ <´ _/::::/`ー一'     /
  \__,/     \.! ! .! {:::::(人_人/:::∨: : //   /   ./
    ` <      .| ハ :∧!:: ∧_   _/:::::/: : :/     / > ´
       ` <  .! ∧ :∧:::::∧  / :: / : ::∧  ./イ

627やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:33:48 ID:7Bgbg.4.

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      / ;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; \
     / ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';  \
   /   ;:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::;   \
  │   ;::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::;   |
  │ _____   :::::::::::::_____    l
  │ │::::::::::::::::│ 、 :;:;:;:;:; ツ│::::::::::::::::│.   |     びっくりなことに、
  │ │::::::::::::::::│   .;:;::::::  │::::::::::::::::│.  │   今思いついたけど、一応>>1は本気なんだな。
  │  ヽ::::::::::::::::ノ  :;:;:;:;:;:;:;;゛ ヽ::::::::::::::::ノ.  │   これが。
  │  ;:::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::           │
  │  ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;     │
  │  ;:::::::::::(___人___)::::::::::; U  |
  │  ;:::::::::::::::::::|_____|:::::::::::::::;     |
  │  .;:::::::::::::::::::       ::::::::::::::;      |

          , へ、
        //   \         /\  ))
       / /     \       | 「
     / /        ヽ\      | |  
    く   厶 -───‐-、 〉\   | |
     >仏イ/}ノ∨∨\jN|/   | |
   //| |u \   /  | ト-─ー-l |    で、では…このイカ娘が
  / //| | ●    ● | ト-─‐、j j   このスレの支配者になるのもありというのかゲソ?
-‐/ /  | | '''     '' | ト、___ノ ハ
//   | |\__ 口 _ノ| ト、_____ノ |    「まあ…そういう安価がきて…
/  _ノ! | / i「 ̄7`ヽ| |       | |     次でお前らの出番がなかったら…そうなるな」
  / _ノ| /}!  \/   j{\!     | |  
_,/ /   / __A⌒ー--<⌒ハ    _| |_
/ /   〈    _>ー- ..,__  ̄_ノ     \/ ))
/   _,ノ| ̄「        丁 |

628名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:33:50 ID:usxbrmcg
何か始まってた

629やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:34:20 ID:7Bgbg.4.
               ______
              /´      ヽ
            ./´       、   `.
           . '   ___  `、   ヽ
  _____ /,,‐: ':´: : : : : : : :¨''‐\   ヽ
  | ____/: ::/i/',: : ::/i/ |: :: :\   》
  | |      .|: :/   ',/     l/|: : : :ヽ/ノ     …………。
  | |      ∨ ○       ○  /: :::h、_|
  | |      /             /::: :i: :リ: :|
  | |      !    ┌┐    'イ: :|: :|: : :\
  | |____ 丶_   ̄ __/|: :|: :| 、:\::\
  └___/ ̄ ̄ ̄        |: :|: :|: :\:\:::\ __
  |\    |             |: :|: :| 、: :、::\ : : : : `\
  \ \  \___        |: :|ヽ-、.\.\:::\  ̄`\\


      |    V      _______ ___   | |
      |    !     イ |! | | | ! ト、 、 _ヽ__ ̄\_|__
      |    !/,/  | |= ! ≠= ! 、| イトト¨ヽ`, ヽヽr'´
      |    V   iイ| ∧十トミ 从     jzニヽハ ! ト、|
      |   イ | | | ハィ云升ゞ       '´ん:ハ从_..ゝ|
      |     从ハ|V/´ん:::01        fz::リ 八  '.
      |      | |` 弋z沙       ` ´  |  |    ………。
      |      |  ヽ  ´´      '      釗:.|  !
      |      ト!   !                 人:.|  ヽ
      人      |:!   ヽ        rっ     イ:.:.:.ヽ|\   \
    /      `ヽ   \         ..く:.|:.:.:.:.: |  iヽ.   ヽ
.   〈          \   ヽ`  ‐-‐ ´| ィ Y:.:.:.:.:..|  | |   釗
    ヽ           )ハ   }ー──'´  |\ 从   |     ヽ

630名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:35:16 ID:3V4ZtF3k
>>640だったら、ドラゴンキッドの出番が終わったら、三回連続で綾崎ハーマイオニーと渡良瀬準でやる。

631やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:36:19 ID:7Bgbg.4.
             ,. ' ´ ̄ ̄ ̄ ` ー- 、
             /              ` - 、
         /,. -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ ‐- 、__   ヽ
        /  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   ',
         /  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!    ',
       i  |__>-――ァ‐r‐r‐r‐―:-<:.:.:.:.:.|    ヽ
       |  /: : :_/ |: /|/  |: :|  \: 」:.斗:` ーヘ、    !
       |<: : : / T ト   ヽ:!  七Vハ\: :!: : :,>   |    _人_
       | |: : /| ,.ィ丐ト、   ヽ 圻下ヽ V: : :|    |    `Y´   やらない夫!
       | ∨|: 〈 {Y:::r}      {Y::::r} 〉 !∨!    |  *     解説では是非とも私たちを出さないで欲しいんだよ!
       |   |: :|  v少         v少_  |: | |     !    _i_
       |  /!: }:::: ¨    '      ::::  |: | !    ハ    !    それで>>640には、是非とも
       /  /ト|: ハ     、__,.、__,.      |: :!J    ! ',      ”「その55」からは『禁書キャラで学ぶ柳生一族』になる”と
      /  ∧:.!: 込    {    }     ,ィi: :.!:ハ     ',      書いて欲しいかも!!
     /  / |:| : |少 、     _,ノ   , イV:!: :.|:.∧     ',
     /  /__/|: :|  |::/>  _  イノ /:::|: ::| ヽハ     !
  /^Y⌒!^Y⌒'r‐く: :!  !:∧ ヽ_|   /  /::::::|: :.|   ',    八
 ̄|ー1 / ,  ,   \  |::::∧   ̄   ,/:::::::::|: :.|  __!    ∧
  | `7  /  / /^::::-}、_|::::::∧__   /::::::::〃: //  ∨     ',
 ノ  `ー^'ー'^ーへ:::::::::::::>、:::∧__ /::::::::://: /      |      !
/          ` ーx::::::::::} ̄ヽ 7 区}::/厶イ       |\    |
            / ∨:::|\:::V ̄::/ /      ,/!  \   !


                                       /\
                        ,....-―--―'^ヽ/     \
       /\              /    /\     /´`〉   \
      /.   、\      ,...--―――-''^゙'"´     \へ/  /      〉
.    /     ヽ \   /ィ´ ̄`フーァ-、,.へ、    / ノ  /、 _,,.-‐、/
   /_,.一---、 v'/  / /   / / ___ \_/-'"  ノ-‐'' _/     あ、ズルイでゲソ!
 r_ー' /W'^v、トr冫__ノ /-‐'′./_/   `ヽ/     ー-<´       そこは「侵略!柳生一族」にするところじゃなイカ!
  イ / ,  ' j:::)\___.ノ二 ―---f   r‐''"´  ^ヽ、_、   `ー-、
.  {ハr、i rュ、 ,..-、{          {   {_    _____ノ ̄`ー-┘
   `゙)ヽ`′゙ー'イ、 r‐r――-----、     ̄厂ー-イ`ヽ \――┐
   ノ :ノ`「Τ´ { \_ノ \ー--<二_>−≦-、\ └┐.\_)   |
 ./:./ ノ ノ  | .:::    ^ー--<    \ ヾ └┐└┐    |
./ r''" / /  i ト-   ノ(            \ ヽ L___|    |
{ /   / イ_ノ ハ 、ー-、               ヽ `i  └───┘
{、\./ /┘_| | \\/ >、   ,...-         |O |_
 >r-イ「 | _|__f'1' イー-\/           }  }└┐
 | |  | |  {ーっ__>三'..-‐''"              ノ ノ!_ └┐

632名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:37:21 ID:usxbrmcg
>>640なら
幕末編

633やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:37:46 ID:7Bgbg.4.
           '´       __ .. - ‐… ァ== 、     \
          イ ..-ァ::.:.:.:7/:.:./ :.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.∧       .
         ' レ′:.〃:.:. 〃:.:〃 .:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.: /∧      !
 .     / |f!x:.〃:.:. 〃:.:〃 :.:.:.:._ ..- ‐…─<..     !
     ! |ゝ.〃x:.:/:.:.__j,.イ 丁\   ヽi/  、 ゝ    |
     釗 |/:.:.:.: /イ、 l i   |  \ イ ト \  トミ=-  ト、
     | |':.:.:.:イ |i | ト、i、\ .イ X:弌:=zゞ|     |  、     そこは譲れないんだよ!
        '. j:./ーi!─i!-!=<!   ーゝ'"!::::::ハ! イ! !、     !  \   大体、私の真似みたいな格好して、
        |//   ∧イテ:::示ゞ       弋_少 '.! ! '.          それってどうかと思うんだよ!
       イ ヽ 从ノ、ト::::ノ!             ///|∧
       _.ノ_ノ^\ !  ゝ- '   丶          ! !/´!ヽ
        |    ハ///      _ _       | | :.:.!  \
      ノ    |∧      /  \      | | :.ノ    ヽ
       .′    ,ノ: : ゝ.       "     イ | ト′
     ′  /!.:| : : |: :> .._ ____  ' ´  j/! ! |
    !  .'::::/: :| : : |:/: : :ノ⌒(__j__..-‐´ ! ! |
    |  '::::/!: : | : : |一'´1 ト、         /! ! ヽ___
    | .' :::::: !:.:ハ : :ト、、 ! V `−-    /  ! !/   __../ヽ
    |':::::::::: |: :∧! ::|ノノ  ! \     ./_   ! !   ff:::y、/ \
     ヽ!:::::::::|ハ ! |'′ ヽ . =\ ≠ )::::))  ! !   Vy、/\  ヽ
     人::::::://=イ! |   ((___ム/lヽ=='’ /:! !   / ハ=

                 _
          _ _ 一 ´  ̄   ` = 、    、
       ._ ,∠-- '  ̄ ̄ ` ー- _ \ `ヽ  
     ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \  \
   , /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ヽ  ノ
   く/: : : : : : : :/\: : : : :/ヽ: : : ハ : : : :ヽ.、ヽ 
   /: : : : ー-;;_/.  \/  ヽ_;;/-i-: : : : ヽ_ .l    
  /: : : : : : / V ̄=-   -= ̄ V  l: : : : : : :〃     そ、そんな濡れ衣を着せるなんて卑怯じゃなイカ!
  レヽ: : : / .x=ミ、     ,x竺ミ.、 |ヽ/\: |ヽ    そっちこそ私のそっくりをやめるでゲソ!
    .\∧ 〃f心     f_,心.ヾ }: :|ヽ:}: : | } 
     ( i i {{ 辷リ     辷ツ }小 :.|'ノ:}: : | |     「そんなこと言われちゃ戦争・・・っ!戦争なんだよ・・・っ!」
      v::} xxx  '    xxx. u |: :|: :{: : : | /
      l:::{ U   ---- ‐ 、    {: :{ヽ:ヽ: : :ヽ      やるかゲソ!!
      l: i人  {       }    人∧:ヽ:ヽ: :}
     l:: :i  > ヽ    ノ . イ}ヽ: ヽ:ヽ:ヽ:ヽ: :}
     l:: :i ィi    ` T ´    .|  ー}: }、: ヽ:ヽ: :}
    l:: :i | ii   ヽ.ノ    /   .|: |' ヽ l:: {: :ヽ
     l:: :i |  ii    ヽ   /     }} :|  } ト::}: : |

634やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:38:44 ID:7Bgbg.4.

   / ̄ ̄\                             このー!(ガブッ >
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                        あ、痛いでゲソ!
. |     (__人__)                        噛むのは止めなイカ!>
  |     ` ⌒´ノ    あーあ。
.  |         }    喧嘩しちゃったよ。
.  ヽ        }    「.もし出番がなかったら」って聞いてたのかね?
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |

635名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:38:49 ID:3V4ZtF3k
>>640ならまた剣客伝を今度は夢想権乃助でやる。

636名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:38:51 ID:wVsW.ITM
つかこの勢いだと、普通にずれて二人のコントが当たる可能性がw

637名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:39:08 ID:jE5oN1.6
>>640なら解説役はまどマギのほむほむとまどかの百合カップル。

638名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:39:15 ID:gLJmWzB.
640だったら一時的に上様がインなんとかさんで

639やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:39:25 ID:7Bgbg.4.

           / ̄ ̄\                                      こ、この触手をくらうでゲソ!>
         /  _ノ  .\
         |   (●)(●) |                               ひ、ひいぃぃぃ!いやあああっっ!!>
         |    (__人__)|          ま、そういうわけで、
         |     `⌒´ ノ          悪いけど、あと1回だけ付き合ってほしいだろ。
          |         }
          ヽ        }      (     これで長々と続いた島原編も
           _ヽ     ノ`ヽ、_     )   キッチリ終わらせてやれるからさ。
.           _/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ (
        _, ハ  \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,)
.   , -‐ ´   ,ゝ   \/ _ 又/    ,ヽ\丁
  /   ヾ.    \    , イ{`<   _ ,ィ 〉〉〉|
. /  `゙ヾ\    ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ |
. !   ´⌒` ヽ  /     `ーヲ`〈    i   !

640名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:39:30 ID:xAlr82iA
640なら眼帯キャラによ魔法戦士スレに

641名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:39:33 ID:CuzzxvaE
>>640だったら
やる夫→イカ娘
やらない夫→インデックスさん
のキャスト変更で本編を2話ほどやる!w

インデックスさんが阿部さんの我侭に振り回されたり
イカ娘の我侭に胃が痛くなったりするんだぜ・・・!

642名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:39:48 ID:wVsW.ITM
640だったら、天草四郎が吸血鬼として復活

643名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:39:50 ID:UY1/cNns
640なら柳生 三厳役がイカちゃん

644やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:40:16 ID:7Bgbg.4.

    / ̄ ̄ ̄\
  /         \
  /ノ  ヽ、_      ヽ
 ( ●)( ●)      |
  | { .!  )        |.     じゃ、そういうことで。
  |. ¨´ `¨´      l.
.  |          /.
  |          /
   \__      (
     _)_ ===\
    /          \
   /            ヽ
   |    ,        i
   |     |        l.|
   |     l         | |
   |     |.        |. l
   l    |       |.│
  /    ノ        | |
  /     /        l /
 (ヽ、__,/____  __,У
  ヽ_ィ  __ __ ̄ ̄_ ̄_,|                      __ __¨ ./
  釗  釗 釗 j l   |          あとちょっとだけ   _)  _) \

645名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:40:24 ID:CuzzxvaE
3秒差・・・ッ!(血涙

646名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:40:39 ID:T8i36lSs
>>640なら、
キョン:柳生十兵衛
佐々木さん:小野典香
な柳生百合剣はーじまるよーって書こうと思ったのに! 思ったのに!!

647名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:41:38 ID:usxbrmcg
遅いなスピード
>>640なら>>1が現在の柳生郷旅行記

648やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:41:44 ID:7Bgbg.4.

【その54の新規登場キャラ一覧】

 鍋島家家臣1   : 興津三十郎(シグルイ)
 鍋島家家臣2   : 丸子彦兵衛(シグルイ)
 鍋島家家臣3   : 山崎九郎右衛門(シグルイ)
 亀川勝右衛門  : 浪人(シグルイ)
 山崎家治      : 筑紫候平(魔人探偵脳噛ネウロ)
 牧野伝蔵成純  : 日高良司(男狩り)
 松平行隆      : 日高の弟(男狩り)

649名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:43:49 ID:DWi09tAw
乙でしたー!

650名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:44:41 ID:NJ.SPXro
乙でゲソ

651名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:44:49 ID:/EiP4SEA
おつでしたー!

652名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:45:40 ID:CuzzxvaE
おやすみなさいませ

653名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:46:08 ID:T8i36lSs
乙乙

654名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:47:00 ID:jE5oN1.6
乙でした。

655名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:48:24 ID:XfkH.eH2
乙でした〜。
眼帯と言って思いつくのがヱヴァの眼帯アスカともっさんしか思いつかなんだ。

656名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:49:27 ID:dH8bK0Jc
今度こそ乙でしたー

657名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:49:45 ID:7sDbxVio
乙でした。

十兵衛ちゃんスレになるのか・・・

658やる夫で学ぶ柳生一族(その54):2011/10/02(日) 23:50:27 ID:7Bgbg.4.
 どもどもです。
今回も遅くまでお付き合いくださり、ありがとうございました&お疲れ様でした>ALL

 今回で、物語としての島原編は完全に終了でアリマス。
長々と続けた話ですが、とにかく終わって一安心。
これで次の総括をキッチリ出来たら、ようやく柳生メインの話に戻れるわけですよ。
いや、長かった…。

 そして、思いつきで書いた安価ネタですが、
もし次でもインデックスとイカ娘が出てこなかったら、>>640の通り、

> 640なら眼帯キャラによ魔法戦士スレに

 という有様にチェンジゲッターであり、
これはつまりハーロックとか団平とかゾル大佐とかが右往左往するスレになるわけで砂。
むう…これは本気を出さざるを得ない。

 そんなわけで、次もよろしゅうでアリマス。
では、現状の次回解説役投票経過をば。

 【その55解説役投票途中経過】
 9票 : ドラゴンキッド(TIGER&BUNNY)
 8票 : 暁美ほむら(魔法少女まどかマギカ)
 6票 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)
 2票 : 藤和エリオ(電波女と青春男)
 1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)、泉こなた(らきすた)
     洩矢諏訪子(東方)、薔薇水晶(ローゼンメイデン)

 おー、ほむほむがドラゴンキッドの背中にまで。
さてどうなる。

 それではではー。

659名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:50:31 ID:wBM6bFKI

眼帯キャラねえ……エヴァのアスカ、ISのラウラ、なのはのチンク、さかもっさん、
ドリフの信長、あとは目隠しならFateのライダーとか

660名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:52:03 ID:Um28qEtc
エヴァで眼帯と言えば綾波でしょう。

661名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:56:26 ID:wBM6bFKI
>>660
……(ぽむ)そういやそうだった、すっかり忘れてた

662名無しのやる夫だお:2011/10/02(日) 23:57:58 ID:mQ6b3xXc
次回イカデックスさんが出なかったら十兵衛は童貞魔法剣士確定か

663名無しのやる夫だお:2011/10/03(月) 10:03:56 ID:.X7VtUqg
十兵衛は魔法剣士じゃなくなるとただでさえ少ない個性がさらに薄くなるので、そのまま通すしかない。
ただでさえ他キャラの話が多いんだし。

664名無しのやる夫だお:2011/10/03(月) 17:49:48 ID:4Pcvx2kM
乙でしたw

665名無しのやる夫だお:2011/10/05(水) 02:07:31 ID:tUPJe2Yo
>>662&663
柳生Q兵衛「ボクと契約して魔法剣士になってよ」

666名無しのやる夫だお:2011/10/05(水) 20:18:54 ID:jOzfjJQI
>>658
ゲッター柳生とな……
三厳、厳包、義仙の三人がフュージョンしてゲッター柳生、ゲッター尾張、ゲッター江戸に変じて、
密かに朝鮮に落ち延び鎌倉幕府の復活を企む源義経や義経が朝鮮妖術で操る鬼と戦って、
最終的にはゲッター線に魅せられた天海坊が操るゲッター江戸城に吶喊する所まで妄想した。

667名無しのやる夫だお:2011/10/05(水) 21:47:27 ID:./G3NXHw
>>666
ケンイシカワの柳生十兵衛死すが、そんな感じかな

668最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

669名無しのやる夫だお:2011/10/08(土) 08:38:34 ID:SHuaZyu2
ゲッター無刀取りとか新陰サンシャインとか柳生庄おろしみたいな技を使うのかw

670名無しのやる夫だお:2011/10/08(土) 08:52:43 ID:mSQjAVAs
「陰なのにサンシャイン?」
「懸待表裏一隅を守らず。サンシャインは陰の表裏と知れい!」

6711:2011/10/08(土) 13:38:49 ID:5MduKghQ
 どもどもです。
次回の投下ですが、日曜出勤が確定したものの、今回は月曜が休みなので、
次の投下は10/10(月)の21時からにしようかと。

 …アニメ製作ってスケジュール通りに行かない、というのはちょこちょこ聞きますが、
当事者になってみると、いい感じに額に青筋が浮かぶのを実感できて健康によろしくないで砂。
元のスケジュールから1日半延ばしたら、次の日に9日延びてるってどういうことなの。

>>659-660
 眼帯キャラで真っ先に脳に浮かんだのがハーロックで、次が段平、
あと誰かいたっけなー、で探して出たのがゾル大佐だった後で、>>659のコメ見てギャフン。
当方の脳内眼帯キャラワールドは70年代で止まってるのか…。

>>666
 その面子だと、

 三厳「厳包!貴様何をするつもりだ!?」
 厳包「三厳、私は江戸柳生の野望を打ち砕く!」
    (略)
 三厳「させるか!俺は戦う!それが柳生を名乗る者の宿命ならば!」
     ドワオ
 厳包「出たな」
     ズオオ
 厳包「出たな柳生但馬守!!」

 というゲッター柳生アーク展開を期待したくなるところ。

672名無しのやる夫だお:2011/10/09(日) 21:19:37 ID:ESXD.iOo
雑誌ごと虚無った挙句、作者までも虚無の彼方にいってしまうフラグじゃないですかー

673名無しのやる夫だお:2011/10/09(日) 22:22:36 ID:QDJwRkNo
>>666
ゲッター的にいえば
隼人友矩が早乙女家光にラブラブで、それで武蔵十兵衛が
「死んだら墓に花を〜」ってゲッター炉取り出して自爆、ってふいんき。


あれ?宗冬は?

6741:2011/10/10(月) 21:00:30 ID:CMjY4NrA
 どもどもです。
今日投下の予定でしたが、なんとも内容がまとまらず、
中途の投下すらしづらい有様だったので、今回は見送りでアリマス。
申し訳ない。

 あと、いきなり話題が変わりますが、
こないだ本屋でラノベの棚見てたら、こちら(ttp://ticketchan.blog.fc2.com/blog-entry-20.html)が
目に入って、「眼帯で剣持った小娘…もしかしてまた女体化十兵衛?」と思ったら、
本当にそうだったので、世の中って割と捻りがないものよなあと思ったり。

 当方が知ってる限り、剣豪の中で一番女体化率の高い十兵衛でありますが、
リストにするとこんな感じ。

【女体化柳生十兵衛系キャラ一覧】
 二代目柳生十兵衛(十兵衛ちゃん)
 柳生十兵衛(百花繚乱)
 柳生九兵衛(銀魂)
 柳生柔兵衛密厳(隻眼獣ミツヨシ)
 柳生十兵衛茜(新鬼武者)
 柳生ジュウベイ(学園帝国 俺はジュウベイ!)
 柳生十兵衛(十兵衛紅変化)
 柳生銃兵衛(ショーグンエイト)
 鉤生十兵衛(ねじまきカギュー)
 柳生十兵衛三子/充子(ハレンチ紅門マン遊記/ハレンチ学園/鋼鉄神ジーグ)
 魔乳千房(魔乳秘剣帖)
 柳生(閃乱カグラ)
 十兵衛(GATE7)
 柳生朱羅(乙女新撰組)
 ミツヨシ(G.L)
 柳宮十兵衛(あっぱれ!天下御免)

 これで現在16人。女体化十兵衛だけで2個分隊作れま砂。
あと、他の女体化柳生一族を挙げると、

 柳生朱膳胸冬(隻眼獣ミツヨシ)
 柳生業部僚矩(隻眼獣ミツヨシ)
 柳生義仙(百花繚乱)
 ギセン(G.L)

 というとこなので、一族だと20人です喃。
今んとこ他の面子は女体化してなさそうで砂。
(されてもどうかとは思いますが)

 なんだこれ、というところではありますが、
そのうちこの辺をネタになんか書いてみるのも一興かもしれません喃。
他にも情報があれば教えて頂ければ重畳ー。

 それではでは。

675名無しのやる夫だお:2011/10/10(月) 21:04:23 ID:4TlvNFlE
来週を楽しみにしてます

しかし上のリスト見てて「ハレンチ紅門マン遊記」の語句でビックリしちまった
どんなジャンルにでも女体化十兵衛系キャラっているんだなぁ

676名無しのやる夫だお:2011/10/10(月) 21:14:03 ID:RMc0hRHo
無理せず頑張ってねー
遅れたら>>640とかじゃなくて良かったねw

677名無しのやる夫だお:2011/10/10(月) 21:38:42 ID:f1fjPGa6
りょーかーい

678名無しのやる夫だお:2011/10/10(月) 21:43:56 ID:jNTF1VUs
了解です
お題がお題だけに難しいかもしれませんがw

679名無しのやる夫だお:2011/10/11(火) 00:57:08 ID:dMviaMDg
どんなカッコでも眼帯さえしてれば十兵衛と強弁できるという利点があるからではなかろうか。
宗冬だと総入歯にしないと特徴が出ないのでハードルが高いw

無理せず頑張ってください。

680名無しのやる夫だお:2011/10/11(火) 11:23:59 ID:EO7FS9iQ
総入れ歯は鬼畜モノのエロ展開ぐらいにしか利点が見いだせないよね…

681名無しのやる夫だお:2011/10/11(火) 22:15:35 ID:Ee4DEa9I
というよりも、基本ヘタレで時たまチート、んで愛嬌があって、って、
まんまエロゲの主人公では>宗冬

6821:2011/10/15(土) 15:02:35 ID:tfFcnt/o
 どもどもです。
ちょい遅くなりましたが、次回の投下については
今んとこいつも通り、日曜(10/16)の21時からを目指したいところ。
まー何事もなければ、というのが付くのがアレですが。
3週間延ばしたスケジュールを、次の日に更に1週間延ばすってどういうことなの…。

>まんまエロゲの主人公では>宗冬
 ポジションやステータスだけで見ると、確かにそうで砂。
北斗の拳基準で見ればジャギポジションなのに。

683yournet全面規制に入るお:2011/10/15(土) 18:12:59 ID:NC2p1RUo
そんなに宗冬をジャギ化させたいのか1よw

684yournet全面規制に入るお:2011/10/15(土) 22:32:25 ID:DmcJGBKo
リュウケン但馬守
ラオウ十兵衛
トキ友規
ジャギ宗冬
ケンシロウ連也斎

あれ? 何かおかしいな?

685名無しのやる夫だお:2011/10/15(土) 23:03:15 ID:hwirg8EU
ジャギはホロの子のイメージがあるなぁ。某漫画のせいで。

6861:2011/10/16(日) 21:01:32 ID:s6ySX/RA
 どもどもです。
本日はどーにか間に合ったので、これから投下しまする。
タイトルはちょいと長いですが、

 【やる夫で学ぶ柳生一族(その54:「島原の乱」編・総括(前編))】

 で。
では、始めます。

687やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:03:19 ID:s6ySX/RA
             ,. ' ´ ̄ ̄ ̄ ` ー- 、
             /              ` - 、
         /,. -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ ‐- 、__   ヽ
        /  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   ',
         /  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!    ',
       i  |__>-――ァ‐r‐r‐r‐―:-<:.:.:.:.:.|    ヽ
       |  /: : :_/ |: /|/  |: :|  \: 」:.斗:` ーヘ、    !
       |<: : : / T ト   ヽ:!  七Vハ\: :!: : :,>   |    _人_
       | |: : /| ,.ィ丐ト、   ヽ 圻下ヽ V: : :|    |    `Y´
       | ∨|: 〈 {Y:::r}      {Y::::r} 〉 !∨!    |  *         インデックスと!
       |   |: :|  v少         v少_  |: | |     !    _i_
       |  /!: }:::: ¨    '      ::::  |: | !    ハ    !
       /  /ト|: ハ     、__,.、__,.      |: :!J    ! ',
      /  ∧:.!: 込    {    }     ,ィi: :.!:ハ     ',
     /  / |:| : |少 、     _,ノ   , イV:!: :.|:.∧     ',
     /  /__/|: :|  |::/>  _  イノ /:::|: ::| ヽハ     !
  /^Y⌒!^Y⌒'r‐く: :!  !:∧ ヽ_|   /  /::::::|: :.|   ',    八
 ̄|ー1 / ,  ,   \  |::::∧   ̄   ,/:::::::::|: :.|  __!    ∧
  | `7  /  / /^::::-}、_|::::::∧__   /::::::::〃: //  ∨     ',
 ノ  `ー^'ー'^ーへ:::::::::::::>、:::∧__ /::::::::://: /      |      !
/          ` ーx::::::::::} ̄ヽ 7 区}::/厶イ       |\    |

                        .                  . -=ニ二ニ=‐- .
                                       , <´ <´     `> `> 、
                                     /  / _ -======- 、 \ \
                                    /  /‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::>、\ . \
                                   /  /´:::::y::∧:::::::::::::::::::::::∧:::::::入ゞ、 .:\
                        .          , ′ /:::::::::r-十‐一::::::::::::::::7´丁`ヽ::::::::ヽ.   ',
                                /  ./:::::::::::::::∧/   \:::::::::/   .∨::::ヘ::::::人  !
                                \__/:::::::::::::::/.,,-─-、 ヽ/  , -‐- 、㍉::::::::::::レ'"
               イカ娘の!  .          イ :::::::::::::// /} レx     イ/) {`ヽヘゞ :::::::::ト、
                                 ∨ :::::::/ i {=z, r=}     |={ 〉=! .}ヘ::::::: ∧|
                        .            ∨::::/ :|乂_}_{,ノ     乂) (_,ノノ!八::::/ `
                                      〉Ⅳ :::! ⊂ ⊃    '    ⊂ ⊃|:::::i〉{
                                  /:::::::〉:::!.     | ̄ ̄ ̄ ̄ |   /|:::::|:∧
                                   /:::::::/l::::|Yr===z,!::::::::::::::::::::::, r=='、_ :::ト、:::\
                        .         /:::::, ' ::!:::// /ヽ、____ノ r'X´¨ヽゝト、ヾ::: \
                        .          / :::/:::::/l { ´ ./  / .〉ー‐一イヽ、 \  .〉 .i::::\::: \
                        .       ' :::/.::::::i ソ入      ト、    .ィ!       /  |::::: : \::: \
                              , ′, '.:::::::/! 〈:::::`ーx__ノ::::',  ,':: 乂__>' :〉 ト、:::::::::: ヽ::::::\

688やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:04:28 ID:s6ySX/RA
                      , '  ´ ̄`   、
                   /     __    \
                  / /  , . : ´: : : : : ` : . 、  \
                 /  /. : ´ :|: : : : : : : :|: : : :\  \
               〈  / : : : :_/:|_: : : : : : : :ハ:_:}_ : : \  〉
                  ∨: : : : :´/|;人:`: : : :/'´|:∧:`: : : :∨
                /イ: : : : :/ ,x:=ミ、;/ ,x:=ミ、 :,: : : : :人
         ____/: ´:人: : : ハ 〃んハ     んハ Yハ : : } : .\____
       /: :___;/ /:ヽハ: :i 弋:り     弋:り   ,ハ__/、__ : : : : : : : : : \
.      /:/´,ゝ‐/⌒> ´ ̄ {_|: :| .:.:.:.:. _'_ .:.:.:.:. /´  `⌒ヽ.\ー―‐-、: : 〉
      〈 :〈   と.ィ{ ‘ーッ― x _|: :ト、   {    }  /   /     }  :,   〈: 〈__
    ┌' : :〉     `ーァ': ,:ノ  |:/|: :| {` ..` __ ´. イ{  /   /  ヽ }\  |: : : |
    | : :|    /:/   / j: :j     {{ー   ‐}} ,ハ `ヽ.__,/   / //\: ヽ  ̄
      ̄    /:/    / | ./: /\   \__,//: :/⌒ヽ人__/ // _〈: :〈
.        く: :く      _|O| {: :{   `ー     /: :/    丶`二 イ  |: : : :|
       ┌:': :/     {_:|  、 ヽ :、__  \_  { : {     }O} ヽ└┐  ̄
        |__|        '、  \|:_| /\     /|  /゙i ,' └‐┘
                \ \、_ハノ  ヽ、|/ |ノ   (,ハ_、//
                  \)'                    '(
                 /                     \
                ヽ,)                       (,,r'
                /      「総括!島原の乱」      \
.       r、  {゙l      ヽ                         ,r'
     rト、\} ヽ∩    _)       じゃなイカ!!       (_
      \`    | _   ,)         なんだよ!          (,
     ⊂ニ  /  j/ )⌒/-、                      、-\
       \   く/ \}:/ヘ '"                   ヘ
         ><´   //  //7/ヘ /l ト、 |\、 /\ /\゙i ヽ
        /    / :::::::::/ \ /   V | ,l ヽ|   V   ゙i   |  '.
          〈   / ::::::::::/         厶└ ァ:T:7丁: :7-: :┬-、|   !
        \/:::::::::::/      ',   ∠: レ{: /=ミ/ レ∨x=ミ∧: : \. |
           〈:::::::::: /        }  〈 ム|:Ⅳ7心.    ト゚心゙ ハ: 、: :>
         \/         {ヽ / j:.|:│弋ソ ,   弋)り }: ⅣV |
              \           ∨ /: |:│'''         ''' │:|   |
              \             \{ : |:人   「  ̄}   |.:ム  、|
              \          Ⅵ |_j:> _ ー'′イ: :| |: |   |
                `丶、     (匸{_| |匸)ア(`lニニ´j {ス:.:| |:│   |
                     `丶、      | | |::`ト、 __/::::::}| l、|   |
                          \    | | に匸>く ::: / | |_人  〈
                      /`丶、_| |  |:::::∨\_X.  | |  ∧ `、
                         /: : / : : | |  |:/\/ー′ | |/ |
                     /: : / : : : | |. 〈  /|       | l   |   ヽ
                     ,′: : : : : : | |  |:ヽ/:::|    \| {.  |    \
                    : : : i : : : : :| | /:::j|:::::|     ∧∨ |     \

689yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:05:44 ID:.S/pnaxg
主演:ザ・ピーナッツでお送りします

690やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:06:08 ID:s6ySX/RA
             ,.  ´ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、
            /   /         \
              , '     /-‐─−‐──−- 、 \
             /    l            \ }
         ,′    |   _____         ||
          l    ノ´ ̄/ ,小川/坏不Tヽ 八
           |   〈/ l /レィ衫レトN  T什ト从ノ |
           |/    {从人リf圻'ト   f芹ミN川  |
         /    ,ィ仏レ'代kり    ゞヅル刈  |        とうとう「島原の乱」の話も
          //    川 |  ""    ,  "" ハレ' !       終わっちゃったねぇ…。
        {/    小イ:ト、    rー‐┐  /l |   |
.         /    /::レ'| l,ノ>、 ヽ.__rイ_,. イ ,l l   |        始まったのが、ちょうど今年最初の01/09からだから、
        /    /::∧l| |>===ニ|!_| リ 釗!  、|       大体10ヶ月もやってたんだよ。
.       /    //{:::::! |        {. ト、}>、l. l   \      途中、他のスレも書いたり、投下できない週があったりしたから、
      /   ,/ __ ___|\   ∠^ヽ Vハハ.|     }     まるまる10ヶ月掛かったわけでもないけど…。
.     /  /´ ̄ ヾーく::::::\ 仁    V  }|     ∧
    /  /   、 }_}ノ | | \:::::ヽヾヘ.    }/^ト、    l
.   /  ,.イ   厂´l   | |   `Y⌒ヽ \ // l.    |

                                _,,--‐ 、.
                               ‐,/    \`  、
                           / /         \  \
                         /   _, -´ ̄ ̄ ̄ ̄`-ゝヽ   \
 >>1も当初は全3話(1ヶ月)くらいで   .\/.:.:.:.:.:::::.:.:.:::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  /
終わらせるつもりだったのが、       . '==─-      -─==', イ
気がつけば12話(10ヶ月)じゃなイカ。    ヽ イ iゝ.|\:/|/ルイハ|| | |
                            リイi (ヒ_]     ヒ_ン ). | .|、i
 計画性のなさが露骨に出たでゲソ!     「..!""  ,___,   "" 「 !ノ i
                            ノ !   ヽ _ン     | | | .|
                            ノi |\,、/!h.    ,イ | | | |
                              >/  ノ---- ´| | いカノ
                                      //

691yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:06:56 ID:.S/pnaxg
開始が地震の前か……

692やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:07:21 ID:s6ySX/RA
    /   レ'////////////////|
    ,'     ,'≧========xl}
   i    {ノ/j__//jノ l:l: }_} ハl|
   |  -=彡イノ __`  从ノ∨}人ミ≧ー
   |    ,'l ィfア行 }    f'簠ヽノV|       関ヶ原や大坂の陣と同じで、
   }   ,' | ヽ竺ノソ    以ノ/,':i |      柳生に関連する箇所と、ざっくりの流れだけを描写する方向でやれば、
   /   /:八         '     {.:l |      そのくらいで十分収まるはずだったんだよ。
.  /   /:/: |.:>     r‐,.   . イ .l |
 /   ∧: : :r≦|>   ___ . < : |: `Y       途中で島原の乱自体に興味が沸いて、
./   /  \:ト、 ≧zzx__}>、j: :.|: : :|       面白がってあれこれ書いてたら、KONOZAMAなんだよ。
{.  /     \\  /`ー'7:\j:.: :.|

                        .               ,. ――- 、_
                                        /         \`  、
                                   /     ___  \  \
                                    //   .  ´: : : : : : : :` 、 ヽ   \
                                   / / ./: : : : : : : : : : : : : : : \i:    〉
  最初から                  .         / / / : : : : : : : : : : : 八: : : : : : :ヽ./
 「やる夫で学ぶ島原の乱」とでもしておけば、.    /  :i/: : : :\: __: : : : :-/―}ハ‐ : : : : : i          __
 今年に入ってほぼ出番レスの主人公(笑)も ...  〈   /: : : : : /\: : : : / ,x≠ミx、: :∧|      / }
 出番があったのに、間抜けな話だゲソ。    .   \i: : : : :/ |:|  \:/   んィハ }}V:|):{     ./  /
                          .        |: : : : : : ト|       弋ぅり  {: :、: \__/  /__   ,. ┐
  …いっそ、次回以降は         ....       ∨\: : :|   ,x≠   ,       ハ: : \:__:/  /: : : : : :`ン'’ ノ
 このイカ娘がスレの主役を張る方が、                \|ヘ〃   r    ̄}  /: : \:_____/  /´ ̄ ̄/  / \
 いいかもしれないんじゃなイカ?   .....               / : : ∧    \ __ノ/L.,ィ'⌒ヽ:_/  /: ̄`ン'  / ヽ: : : :!
                                      /: : :〃: :,>ー;‐┬  ´   /{{ /:/   ハ:>'´  /、   j: : : |
  「(柳生スレを)侵略!イカ娘」とか!       ___,/: ://: : :{  〃 八    / ∨/        /ヽ: : ', /: : :/
                             / : : : : : : ://: : :,ハ {{ |\  __/  V:f         '⌒ヽ }: :| \: :\
                           / : :/´ ̄ ̄/ : : / j : ヽ}}:!   /   |: |   {    /  /},: : / _/: : /
                           {: : :{    / />くつ/: : : :リ  '.  / /  :! : 、   V´ ̄   ,.イ/ : / | : : : :|
                            、: : 、   |:{   r_〉}ヽ: : :{   ∨      \: \ \― ´ /' : 〈   ! : : : : |
                            \: :\  、:\__): }\:、           ` ┬ヽ._}=一'´ 〉: : 〉 ! : : : : |

693yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:08:03 ID:txw.HWJc
島原の乱単独スレいけたよねw

694やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:09:46 ID:s6ySX/RA

   …いや、むしろ、                      .  ´   ̄ ̄ ̄l\
  そうであるべきじゃなイカ!?            /            | \
                              ≠――-. 、       |    `、
   決めた!                       /       `  、  .j      〉
   今から、このスレを侵略してやるでゲソ! ./, / / | / /j.ノ| \/-一テ''´
                           . // /| l   lノィ行㍉y!   !   |
  { '、                           ノヘ |>x    loし:| ノ|   |  |
  ヽ \_.                           / Yfし!   弋_ノ, , |   |  |
  厂、_ / `ヽr ‐、                       '  | ヒノ,       ,.'   !   |
  ∧_ / / |  /−                   |  l|   _,. -―┐/   !   ヽ
  \__ノー'^ ノ  |  ` 、                 | 八  く /     |/    |     \
      ̄`\_,ノ-     ` .._           !   \ \_  ノ:'    /      丶_   |\
            `  ‐      ` ‐-  _   ハ    }>――r/    /         ̄ ̄  ゝ
                    ` .._        ー .ヽ    ヽ.     ノ|    /ー
                        `  ー 、     l !    |⌒^ ./!     | l `、
                         ` 、  l !    l、_,/  |    | l   、
                           i  、j/   /,    !    l ,人     、
                             /   /   /    / .   i/  \    \
                     /|_/   /   /     _ノ ∧   |     ` 、    ヽ
                    く        j    j  "/ / .}   }    /    /


. /  |/ ヘ: : /´ _,: : /ー'' : :/´: : : :ノ: :. :. :/(_) : :l     |
/   .|: : ノ /: :(: :/: .: : _∠_: :. :. :. : : :/ :ノ(: : : :|     |
    |/ /釻 -‐  . :Τ.: :.Λ: : ̄: : : .‐-   _ ヽ_ノ|     |
   | :/  \ ;.| : : :/!.: :/ |: :ト、: : |、: : : /: :. .<|     |
    レ'´: : |  \: :./ |: /   ヽ| \| ヽ/: :l.:i: : : : :> 、_|
  / : :l  | _≧|:_/、 レ'        /≦_z| ト、: : :. .、;_;_:/ !|
<_:ノ: : l|_ィ彡 /lんハ\ '   丶 ,イ んイハレミヽ _ : :ヽ   ,ヘ!        あ、ずっこいんだよ!
  {: : : : l´^〈{ {へ//,} |        | {へ//,}  }〉^`:ト、:.ト、  Λ      だったら、私ととうまが主役の
  λ|.|.:/ ヽ 、_ノツ ノ        、、_ノツ' ノ  |: :| レ' \/  \    「とある柳生の禁書目録」の方がいいかも!
  ,/ ∨{ レ ...::::::::'' ー    ,         ー '゙:::::::::::|: :|ノ、   \
 / /: :`{:::::::::::::::::::::::::::    ′  ::::::::::::::::::::::::::::::::|: :|: :',    `ー'      私が家光、とうまが宗矩で、
ノ /:. :. :|ハ ::::::::::::::::::::     /   ::::::::::::::::::::::ノ: :|: : :',          あと、他のみんなにも出番が欲しいんだよ!
. /: : : : l: :ヽ  :::::::::     ヽ⌒ {      ::::::::: /.:|: :|: : : :',
../ : : : : :|: : | \                   イ:.: .:.:|: :|: : : : :',
': :. :. :. :|: :!: :. :>z-  .._      _.. <\| : : : |: :|: : : : : ',
: :. :. : : .:|: : |: : /〈 \ |  ̄ ̄ ´  |ノ  l \: |:..:| : : : : : ',
:. : : : : : |: : |/ : : :∨ `ー-----─‐ ´    ノ : : `|:..:|: : : : : : :',
: :. :. :. :|: :l: : : : : : ∨              /: : : : : l: :.ト、 : : : : : ',

695yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:09:55 ID:D.1oJSJs
行けたなw

まぁ、脱線は歴史スレの宿命w

696やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:11:46 ID:s6ySX/RA
                                 ..             _____
                                            ,  '       `ヽ`.ヽ
                                          ∠ ‐――‐‐  ┛┗ \
                                        /.: : : : : : : ハ.: : : : `┓┏∨. /
                                       /: : : : : : : ハ/:::::ヽ.: : : : : ` // i  
   その提案は却下だゲソ!              ....    /.: : : : /\/:::::::::≠=_ヽ: : ∧|: :ヽ i     
  このスレは、このイカ娘が侵略してやるんじゃなイカ!  ./ : : /i/:::::::::::::::::::::{ { 。ヾ∨ ∧ヽ,:.ヽi    
                                 ..  /.: : : i∧::/'⌒ヽ:::::::::::ゝ= ノノ :∧/} :∨
   3秒やるからとっとと失せるでゲソ!        ....  レヘ: : : : ∧ゝ゚_.ノ::::::::::::::::::::::::∨ ∨: : ∨   
                                      \;;∧ }:::::::::::丶      ∨ ∧: : : ∨
                                       ` i: :i::::   r-‐―ヽ   ∨ ∧\: \
                                         .| ∧    ゝー‐一′ ..∧ ∧: :\: \
                                         .| : : ゝ          イ ∨ ∧: : : \: \
                                         .| : : | | ≧‐┬‐‐ /   ∨ ∧: : : : \: \
                                         .| : : | |: : : : :|i: : ∨    .∨ ∧: : : : : \: \
                                         .| : : | |: : : : :| i : : 〉     .∨ ∧: : : : : : :\: \

     r'ニイ : r=〈、: : ,、: :く^; : : :ヘ : :ヘ  l
      |: :ヽ} : :ヽ: :>ヽ`: : .:J、: : ⌒ヽ. ヘ l
    ┛┗:*ゞx : : (: : `ヽ、: : :.ヽ_: : ヽ、} l
    ┓┏ ': : :._ > ― f' ¨下. ̄.ト、 ̄` ヽ、 }
     ノー'´ ̄ / l.  ,ィ !   } ヽ._ __ ` ' i ,>
   ∠ィ 「` 7 , - ニ´、i  イ! ,/,-、ヽ,  ハ | !
    / i .ix' ´ /,r.‐、ヽjノj' .; ヾ゙'   !| ソ .l       そっちこそ、さっさと「海の家・れもん」に帰るといいんだよ!
     { ハノV //  ヾ゙ '     `ヽ - ' ! !i i |     あ、もう夏も終わりだから、帰るなら海の方がいいかも!
    ゝ}  | ー- ‐'  r''  /;    ! i.| ',  !
     ,'-|   ト, 、、       _〈 _    .! ! l  ', !      もう二度と上陸しなければいいんだよ!
.   人ニ!  |        ´,-v、〉   / |l  ',. i
   , ``|  |ヽ、      ''´  ̄ 〉 イ.|  !|  ヘ V
   ,' i  !   |.  `   、   "`"イ!  .|  | .|  、. ヽ\
  ,'  | i|  |`丶 __ _フ ´) V  || ! .|  i   ヽ
  ,'   レ'T.  |         /  \_l| |__|  ',   /
 ,'ー-イ  i   |、         /    / `| |/`ヽ   /

697yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:13:33 ID:W6.q3g0M
お前ら・・・顔が・・・w

698やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:15:16 ID:s6ySX/RA
                          /  /             __________\
   __      ______   / //     ,    ' ´´                  `ヾ_
  / ∠__[][] [_  ____]  〔/ /   , '                        \
 ノ __  _|  .ノ ノ  ┌┐        / /     /\        /\              \
 |/   |  |   / 二~フ | ,二]     .//     /.   \      ./   \           \
      /  /   `"<ヽ /  | L_/| .  7_i//`∧ーァ 、      \    /.     \     :l ̄ ̄
    / /     _//  L__/      / / ,V-ニ=x-、_    \ ./      _, +ー\    |
     ̄       ̄             /  l''" / :;;r jヽ`\,, ,,  ∨   _,, x=、   \ /
           ┌┐           /.  | /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |.∨
  <\     l ̄l [二  ]__       {   | |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  /|      。
  ヽ ヽ  . i  l   | |/,ー-、ヽ      . ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○
   ∨  :/ /  / /  _,,| |     / |ー''"..  ̄             ` ー '、  ヽ .|。    ○
      / /   レ1 |  / o └、    ..> |:::::::::::.             ,    ..::::::`''''"i .|
     ノ_ノ     |__|  ヽ_/ ^     \. |::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ : ::::::::::::○:| |        ./\
   _  _  _       __        .トー.| ○     /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|        ./   :\
  / / / / / /  [二二二  ]      .|  :|      /             |       / :|     /       \
  / / / / / /       / /[][]     iヾ :|      /            /      , 'J :|     \       /
  `"  `"  `"       i  i         {   ::|      |              /    , イ    :|       |      |
 ○  ○  ○        \\       .l   :|、       ヽ         /   / l     :|     /       /


         /  _  -‐      、     ‐- 、ヽ.
           ,′.,'´ \ r-\ ,^\ 、\  ハ ',
           i ./ ο γ\ ._\_ \ゝ \ | l
           i  i _イ-‐.:.:ラ ̄:ィ厂}: : :ヾ ̄:‐- \| |            ,イ!
           /-=彡´.:./`メ、/, '  レ∨ヽ.斗ヽ、.:.:ヽ、l              ∧ l
         / イ_j/.:/ レト气x、     `^升ミハlヽ、トゝ',          ∧ .l
       /  ハトi Y´ん゚り} `    ん心`Y.:..ハ:l  l         .∧  l
       ,'     i!.l八弋ぅ少   ,  弋゚少 八リ,N   .l        ∧   .l     イカなんかに負けないんだよ!
.      l     l.:l   `¨´       `¨´  川   l        .∧     .l    「三枚におろす」っていうのをやってやるんだよ!!
.       l      l.:ハ.     ,  -  、     /l.:l     ト、     ∧      l
.        l     .j.:i圦    i     i    /.:.人    !∧    ∧     i     .あと、イカスミは後でパスタにしてほしいかも!
.        l     .j.:i ∧   ∨::::::::::∨    .:.:.:|:::::∨_ゝ∧  ∧      ,'    持ち帰ったらとうまにお願いするんだよ!
      rl   フ.l.:l 〈::::::ヽ、 `ー一´  . イ/l::::,'  ̄    `ヽ、.∧      /
      _/ j/ /{ l.:l \:::::..≧    彡´/::/:::,' フ≠=- .   ∧      /
     {  /  | l.:l   \::::.ヽ   /::::::,イ::,' ̄7:/ 厂 `ヽ∧      /
    /  ̄ `ヽ  l l.:l     \:∧/:::::::/ l:,' ,ィ.:.i 〃l  厂|∧     /

699yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:16:10 ID:zKigkC.w
イカは三枚おろしじゃないとおもう…。

700yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:16:22 ID:.S/pnaxg
共食いの図

701やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:17:05 ID:s6ySX/RA
  \\             | | |       /       /
.  \\\           .| | |        /      /
     \\          | |       /'!     /
       \\..        | |      ./ !    //
        \     |\   |     //| |___             /7Г|ロロ冂
         \    |  \ |    .// .l_   /            ./ / | | [二 二]
       ____| |\\/\//  / /             /_/ |_| [二 二]
        \  ____|  \/\/ / /  _______          凵 ロロ┐
         \ \            /   ̄ ̄  __     /             /_/
          \ \  __lV 、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄― ""   / ―――
           /  / , >  へ´  ` 、 ̄ ̄         / ――
             /  ///  Y l\    \         く ――――――
         /  /./    !  \  | ̄         \
           / / //  /! .! l\ \l   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        // ..// / ...! l l  \     |       \
         /   //// | .l l l    \   |         \
     / /   / /   l ‖l     \ |         \\
    ./ /    //     l  .i       `        \\

                      \\             | | |       /       /
                    .  \\\           .| | |        /      /
                         \\          | |       /'!     /
                           \\..        | |      ./ !    //
                            \     |\   |     //| |___
                             \    |  \ |    .// .l_   /
               .「l_[I]/二 7     ____| |\\/\//  / /
             }二. n_|  / / ロコn   \  ____|  \/\/ / /  _______
               .レ'    〈/ヽ>  ノノ    \ \            /   ̄ ̄  __     /
                              \ \  __lV 、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄― ""   / ―――
                               /  / , >  へ´  ` 、 ̄ ̄         / ――
                                 /  ///  Y l\    \         く ――――――
                             /  /./    !  \  | ̄         \
                               / / //  /! .! l\ \l   ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            // ..// / ...! l l  \     |       \
                             /   //// | .l l l    \   |         \
                         / /   / /   l ‖l     \ |         \\
                        ./ /    //     l  .i       `        \\

702yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:17:52 ID:txw.HWJc
包丁を持ち出した時点で戦争だろうが・・・!

703yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:18:24 ID:EHccYCjo
水野さんあたり呼んできて黙らせれば・・・

704やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:18:26 ID:s6ySX/RA
                       _.,,, -/\/\
                      /:::::::::::\   /
                     /:::::::::::::::::/   \
                    l: : : : : : : :\/\/!
                    l: : : : : : : : : : : : : : : l
            /       /   ヽ: : : : : : : : : : : : : /ヽ
.          ,′       / ̄ ̄           ゙̄l ヽ
        │      /                   |  |
         |       /                 | │
         |    /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―<   !
        ,'!   ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ |
        /      |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄|       いたぁ…っ!
.       /      /|∨:|   ちソ       ちソ ハ| '  |      で、でも、このゲンコツはとうまじゃないんだよ!?
      /      ト|: : :|   ー      , ∪´ !: :|    |    
.      /         /: |: : :| ``           八:|ヽ. ∧      一体誰なの!?
     /        /: /|: : :|l\      ∠ )  _ イ: : :|  \│   
.    /        /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :/⌒>‐、}   
   {      /   >‐<`ヽ\`ー┴'´/ |   |: :(_ノ⌒丶\
   /    /   / /⌒'く  \   ,/l |   |: :/レ ⌒\ /
.  /   //    {    /⌒ヽ.  \ / |   |: :V⌒丶  /

                                       _.,,, -/\/\
                                      /:::::::::::\   /
                                     /:::::::::::::::::/   \
                                     _l: : : : : : : :\/\/!
                                  //l: : : : : : : : : : : : : : : l
                          l  /     // ヽ: : : : : : : : : : : : : : /ヽ
                        \       〆――  ‐-  .., |    \ 
     あ、あそこじゃなイカ!     .   (ゝ、_ / : : : : :./i: : ;/|: /|:゛ヽ    〉
                      .....   ,}   )_ ̄|: :/|/  ,!;/  |/, |: : :|-─ナ'
    …っていうか、あれは…!?     ヽf´r‐:ミ ∨|i`\_,    _,メ ∨: i: : !´
                        .    ‘ー\ ` ;リr=ミ   r=ミi!: ;ヘ:│
                               \.,イ"  ,ー―‐ 、 "|: :iノ: :i
                                 !人  {      i  !: :|:.: :|
                                 i: :i:、`` -,-- ィ´人 i:.: :|       _,、
                                |: :|:|\.//   ヵ.i!: :| ` 、:\    ヽ: : ;ノ
                                |: :|:!  | |  // i: :.|r=ミ; .:\_/:./
                                |: :|:!  j `、,//  !:.,.!!、_ ヽ:___/
                                |: :|:!  l!      {ヾヽ }ハ 〉:.ヽ
                                |: :|:| 八  .゙、  ∧__,/.:.:.}/. !: :!
                                |: :|:|/: :/}     i.:.:.:.:.:.:..:.ノ |: :|
                                j:.:.i/: ://      `ー‐´|  /: ;ゝ

705yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:20:00 ID:.S/pnaxg
こんばんわ、海からやってきた、加藤剛です。
剛おじさん、って呼んでね

706やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:20:27 ID:s6ySX/RA
            ____              /\  /ヽ
           /⌒  ⌒\        ヽ、 lヽ'   ` ´   \/l
         / (●)  (●)\        ヽ `'
        /::::::⌒(__人__)⌒:::::\      |       _|_l__
        |       |r┬-|     |      .l         |   )
        \     `ー'´    /       l        |
       /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ      ヽ      ・
      { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      |         ・
      '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ      |      ・
       ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/         |     _|_l__
        `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'        |      |   )
          ,ノ  ヾ  ,, ''";l            |.        |
         ./        ;ヽ        |.      _
        .l   ヽ,,  ,/   ;;;l       /       /
        |    ,ヽ,, /    ;;;|      /      /⌒ヽ
        |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      `l      ○_ノ
        li   /  / l `'ヽ, 、;|        |     __|__
       l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|        |      _|_
       l`'''" ヽ    `l: `''"`i       l       /\
       .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |       /
        l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_   l     ‖ ‖
 , .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l |     ‖ ‖
 ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, /     ・  ・
;, Y´| l  __  /`'| |   |  l  l;|     l ヽ
  | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;lヽ
 |.| ''.|/ l  |;;;| | | | ;|  |   | ;l l| i ;;;; l |
;; i /   .il /| |.| |  |   i  |   | l i  '`i l /

707やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:21:52 ID:s6ySX/RA
                  , r ' ´  ̄ ` ' ‐-=、         / `ヽ
            /           \       </,  ハ
              ./                 ',       (くく __  ',
     ヽヽ.     /               ','´ ̄`Y´`ーヽノ ハ      お前達!
     /       .,'    \    /         }    }   {  } ',    いい加減に話を進めるお!
    \ .     {  (●)ゝ `ー'(● )     .l   /    ) /ヽ .}
        .つ ハ    (_人_)       /  /,/ゞ_ノY   /     あと、このスレの主役は断固やる夫!
   _|ヽ   /  \    `⌒´       /   Y´   _,,ヽ_ノ     やる夫なんだお!!
   \  /´{/    `ー- ,, ___  イ      }ゞ__,,-‐=''´       タイトルだってそうだし!
   <,,/   ゝ /   ,,      `ヾツ_,,-     /;;/ 
    ノ   _,  ̄`>=<;'_ノ      ニ',_    o/lソ              このやる夫の目が黒いうちは、
    {   /   '´   ;}、        ノゝ__/ /              断固主役交代なんてさせないお!
   ../ヽ  ゝ=‐-、_ノ;;;\o   _,,,,/ 个 、,,__,,,,ノ
   \__  `ー-、\_,r‐、;;`ー‐'´ / }    /
     ..ヽ`ヽ,_     r='ヽ`ー‐'´、__,, ' `ー'/
      `ー-=,,..._     ノ   (    }=,_ /ー-=,_
          ./  `ヽ=-'´`ヽ  ハー' ´ /,    `ヽ
       //         ノヽ `   '      ハー、
    ./ /      _,,=-‐'´,=-'            ', \
    (      ,r‐'´ ,,/''"´  ,,=-―'  `'ー、,,__     ハ


             ,. ´ ̄ ̄ `  、
.           //           ` 、  、
        / /            \ \
.      /  /                \ \
    /   .′     _,.-―――-  .、\ \
   く       i     .   ´ : : : : : : : : : : : : : \   \
..    \   :!  /: : : : : :l \: : : ∧: :l\: : : \/
     \ |/: : : : : : ∧|   \/ ∨  ヽ : ∧|
       \/: : : : : : :/   _ノ~   ヽ   ∨
        |: : : : :| : l| _..二     ニ.._ i|
        | .: ;ム| : :| 弋::::ノ    弋::ノ `:l
        | : { (| : :l   ¨       ¨   ' |     主役(笑)
         |: :{\ |: : |         '    { |
        |: : : :: |: : |.  r、___    ,': l
        |: : : : l: : :|ト 、  `ー -'´  イ: :|
.         ,': : : /| : : |  >  __ , イ : : |l: : |
        /: : : / | : : |      /: : | : : :|: | :|
.      /: : :_/ -| : : |       {rヘ| : : :|: | :|

          i r ァ  ( ソ r /  )  人  Y   !
          | ,!/ 二ニ= ,―,-r =r' _^) 匕.!    |
           l _ソ´ _ /_L _ / ! l L _ ハ `>、|   |
        ∠´ィ '´ハムtVi/ ヽ} V_/`}7ト、 ヽ!    |
         ,' 人 /'┬;;;┬     __ ハ ト、ヽ、_ |
        . !  l下 弋zク      Kじc八i/ ! ̄ |    主役(笑)
           ;  ,!|     '    ゞ'='" |  l     !
           ,'  ,! i、   、            !   !     |
        ; ,:'.l  l,ヽ、  ̄ `ー '     ,.イ ;' |     {
         ; ,' l  ハ ファ、     _ ィ ).Y i .|   l
         // 《|  ! r' l\_T ー.≦ _ </i  }、_}   l
.        //{ _/  | | |  ` ̄ ̄  /./  .! ハ    i
        {人.V  l! ! |  、_   / /  ,' / ::}   ',

708yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:21:57 ID:W6.q3g0M
ひでぇドヤ顔www

709yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:22:42 ID:n9/ESSBs
やらない夫が主役だと思ってた

710やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:23:54 ID:s6ySX/RA
               ____
            ,. -'"´       `¨ー 、
           /::::\::::::::::::::::::,/::     ヽ、
         ,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、      ヽ、
    , - ‐'ー―ー‐っ=γ'  ,   ヽ'===ァニヽ---― 、 ヽ、
    ゝ‐─‐" ̄:::::::::::丶__人_ ノ    ` ̄ ̄ ̄゛ー'   ヽ        うっせーお!
      ./::::::::::::::::::::::∧l___!__|_ノ|              ヽ      (笑)をつけるんじゃねーお!!
     /::::::::::::::::.  ,'     r‐,ノ!                 i
     /::::::::::::::    | _ ,.┴ 、」                l      とにかく、お前らに任せてたら、
    ,'.         レ/      !                 }     いつまで経っても話が始まらないから、
    i            ト、___ィ|              /      ここからは、やる夫が仕切るんだお!!
    ',         └┴┴┴'‐'             /
     ヽ、                        / 
      ヽ、_                     /
         `¨i                     ヽ
          /                      ヽ
         /                      ヽ

            _____
      ,. 一<´          `  、
     / : : : : : : : : : .` 、        !\
   /イ: : : : :l. : ::|: : : : : :.\      i  .
     |: : :/┼/、|: : :,.イ: : : \  /   i
     |/| __.、l/`ー|、:メ: : : :'. /    !       …ま、しょうがなイカ。
     |:.ilrテ示   __.、| : : : :V___|     確かに話が進まないのもマズいでゲソ。
      i : j  ヒソ   rテ示7イ : /:iア´ ̄
      |: :{   ,    ヒソノ, :.! イ : |          付き合ってやるから
      |: :i\   ,___     ! :.|_ノ: : !         さっさと話を進めなイカ、主役(笑)
      |: :l f ` 、`ー‐` _ .イ| : | : : : | 
       j: :i!.| / }  ̄   ,l : l! : : : \

    /   レ'////////////////|
    ,'     ,'≧========xl}
   i    {ノ/j__//jノ l:l: }_} ハl|
   |  -=彡イノ __`  从ノ∨}人ミ≧ー
   |    ,'l ィfア行 }    f'簠ヽノV|       そうだね。
   }   ,' | ヽ竺ノソ    以ノ/,':i |      ホラ、さっさとやるんだよ、主役(笑)
   /   /:八         '     {.:l |
.  /   /:/: |.:>     r‐,.   . イ .l |
 /   ∧: : :r≦|>   ___ . < : |: `Y
./   /  \:ト、 ≧zzx__}>、j: :.|: : :|
{.  /     \\  /`ー'7:\j:.: :.|

711yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:24:35 ID:.S/pnaxg
ガンダム種の続編の主役のような扱いだな……

712やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:25:38 ID:s6ySX/RA
       ____
     /      \         うう…やらない夫に頼み込んで、
   /  _ノ  ヽ、_  \       仕切り役を変わってもらったのに、
  /  /⌒)   ⌒゚o  \     今度はガキんちょ二人に罵られるとか、
  |  / /(__人__)      |     .やる夫の受難は止まらないお…。
  \/ /   ` ⌒´     /     そう、不幸…不幸だお…。


      |    V      _______ ___   | |
      |    !     イ |! | | | ! ト、 、 _ヽ__ ̄\_|__
      |    !/,/  | |= ! ≠= ! 、| イトト¨ヽ`, ヽヽr'´
      |    V   iイ| ∧十トミ 从     jzニヽハ ! ト、|
      |   イ | | | ハィ云升ゞ       '´ん:ハ从_..ゝ| 
      |     从ハ|V/´ん:::01        fz::リ 八  '.        …で、イカ娘。
      |      | |` 弋z沙       ` ´  |  |       この島原の乱の総括についてなんだけど、
      |      |  ヽ  ´´      '      釗:.|  !       どういう風に進めるのがいいかな?
      |      ト!   !                 人:.|  ヽ      (やる夫を無視して)
      人      |:!   ヽ        rっ     イ:.:.:.ヽ|\   \
    /      `ヽ   \         ..く:.|:.:.:.:.: |  iヽ.   ヽ
.   〈          \   ヽ`  ‐-‐ ´| ィ Y:.:.:.:.:..|  | |   釗
    ヽ           )ハ   }ー──'´  |\ 从   |     ヽ

                            .         _____
                                   /´   \  `  、
                                 . '       '.   》
  そうでゲソねぇ…。              ...      / ,. -――- 、 l   〃
                            .    //: : : : !\:_:|:_: \/ハ
  物語進行中の解説では          .....   〃: : :!、: : :|/∨ヘ : : !ヽ|
 ネタバレになるので書けなかった点も含めて、  f: : |斗-\| '下ハミV h: :!
 この「島原の乱」の要点について語って、     |: : ハ      マり |: :リ、: \
 最後に結論をまとめる…                lハハい == , . へ   |: :l: 、\: \ __
 というところでいいんじゃなイカ?              }ハ   く{  }/|: :|\\\: : : : `\
 (同じくやる夫を無視して)            .    /;|: |>r--rf  |: :l- 、\\\ ̄`\\
                               ///:/ ̄う |! __,ハ: !.〃\∨l\ヽ   Ⅵ
                            .  〃 .//  _,テ |!,/  V《    ヽ|  Ⅵ   |:|
                              || !´`ーイ、_ ,.     Vマヽ、  ヽ. j:|   |:|
                            . __,リ_ |`T卞、_{   |  .ノ ハ:.}/    }':/   __}:}

713やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:27:51 ID:s6ySX/RA
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\       勝手に話を進めるなお!
     /    (__人__)   \     まったく油断も隙もないガキんちょどもだお!
      |       |::::::|     | 
     \       l;;;;;;l    /l!| !    …でも、話の進め方はそれでいくお。
     /     `ー'    \ |i 
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       �堯�l、E ノ <
               レY^V^ヽl


             _ __ __ _
             ,.'´        ``ヽ、
        /              `ヽ
        /              ヽ  \
      |   /              _」    |
      |  }ー----------…… '´/.:l   |
       !  l:r┐   //  // // /l   |
       !  l:l !   //  // // //\  |
      l/ ,.イ /-- ── ─┬┬ < トト、ト、 1      子供二人にいいようにされるようじゃ、
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |      まだまだ主役に返り咲くのは遠いんだよ。
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |      あと、不幸はとうまの専売特許なんだよ。
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  | 
      ,′   ハ'゙     ,      ,.イ.:.l  |      それじゃこの進め方でOKということで。
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   |
     ./|    ∧l l:: i.:\` ー----‐' 人 l.:.:l  |
    /. |  / ∧ l:: l.:.:.:.\     イ /l.:l.:. l   |

                        ......    ┐   ,.  ───-
                            ̄| .└ z ' ´      / ト、
                              ̄/: : : `. .、   /  |.i
                              /: : : /|ハ: : \ ∠__,....| |
                             'へ: :メ十キ: : : :メ--‐ "ノ
   じゃ、ポイントを挙げてくれでゲソ。   ふ   V) -=ゃ/、:l\__/   
  そこから話を始めようじゃなイカ。   ..  わ  i'´___ |: |_ノ:|: : |: i
                            ぁ   ゝヽ__ノ .l: || : | i: :i: :\
                             モミ 、`nーノ:人: ト \:\: ヽ
                              ヽ `' Y_|´ ヾヽ\:\:\:
                               \__ノ:::)   |: l |: : :ト、: :
                               (: : : :イ   V.....|: : :| \

714やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:29:58 ID:s6ySX/RA

                        .... まったく…やる夫の面子、丸潰れだお。
                         じゃ、お言葉に甘えて挙げるとすれば、こんなところだお。
         ____   
         / _ノ ヽ_\          .  ┏━━━━━━━━━━━━━━┓.
.     / (ー)  (ー)\        ...  ┃ .                   ┃
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \       ..  ┃ ・島原の乱とは何だったのか   ┃
    ヽ   L   |r┬-|    |       ..  ┃ ・天草四郎とは何者だったのか ┃
     ゝ  ノ  `ー‐'    /          ┃                      ┃
   /   /         \       ..  ┗━━━━━━━━━━━━━━┛.
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.  ..... この2点について語った上で、
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))  最後にまとめを書いて、総括とさせて貰おうかと思うお。


                     -‐…‐- 、
             . ´   _  -‐-、\
           /   ,,ァ7 / / / ∧ ,
          ′ ,ィ/ // / 厶.-┬弋ハ
         {   ∨ / /ィ,ハi|从六ヽ ミ=‐       了解したんだよ!
            '    V'ィiレ'Tニリ  '乏刈ハ \     じゃあ、まずは「島原の乱とは何だったのか」からだね!
           ’   }ハ,ル,4弐    Vソ小 \ \
.           /∧  ″}爪r勿   ' " } .\ \ ` 、
          // 〉  从ヽ ' ' ' ┌く} 人,\\ \  \
            / / //,ハヘ '≧=-`r< {{_》x. \\ \i__,〉
           /  //x》ぅv\ニ彡ヘ._,xヘ.」i ヽ \\ \
.       ,., -┘  //_〃、/ ヽ 'vx≪,]」_|i‘弋 !、\\\ \
     //     // {{,入\ ', ゞ</`寸   ‘い, \ ヽi\\

                                   ,. -―- 、
                                 ,.  ´     \\
                               ,.  ´/         ヽ \
                             ./  /             '.  \
                           /    /               '.   \
                          く     / ,. -――――- 、 i      >
                           \ー‐/: : : : : : : : : : : : : : : \--‐/
 変な話をしたら、私たち以外に          .`7: : : : : : : / \: : /\: /i: : .Y´´
スレの皆にも容赦なく突っ込まれるだろうから  .l : : l: :イ∨‐-,,, ∨,,,-‐- ..酛: i
覚悟するでゲソ!                  .!∨ヘ : | ,r=ミ  ,r=ミV: :.酛
                              .l:: :i:ヽ: }. '''  '    ''' l: :.i: :,!       ^
 じゃ、始めようじゃなイカ!            |. : .}: : {.ヘ  ヽ ̄ ̄´フ., ′:|: ::|   / : :\
                             |: : ./: .| : `> .   .._ィ |: : :|: : l   \: : : /
                            |: : /へ∧ :`<i_゙|` ̄ .ト、|: : :|: : i   ┌┘ : |
                            |: : l  !/.┤ :. ゝ::\/::/^i: : |: : :ヽ_.j. :.┌┘

715やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:31:48 ID:s6ySX/RA

╋━━━━━━━━━━━━━╋
┃ 島原の乱とは何だったのか .┃
╋━━━━━━━━━━━━━╋

                   ..            . ‐≠  ̄ ̄ \
                              / /         ヽ.
                            / /,. ----- 、     :i \  
                           /) / /: ! : : : : l: : \  |  \
                         ///).:/斗|: : /十ト: : :\.l     ヽ
 実際のところ、              ./,.=゙''"/:../ ,r=ミV   ,r=ミ、ヽ: |:lマニ≠r‐"
この乱は結局何だったんだゲソ?   .i f ,.r='"-‐'つんィ}     んィ}V};ハ|: V
                       /   _,.-‐'~}:i 弋:り    弋:り/: /}: : i
                      ,i   ,二ニ⊃,{   _'_  /: /ノ : : \
                     .ノ    il゙フ://\  ∨  }  |: :|:_:_:_\: : \
                    .,イ「ト、  ,!,!|/ ./: : / > `二´ '´|: :| |l  `\ 、 :\
                     iトヾヽ_/ィ"  .f : / {  |l |l\  |i :| ||.    \`: :\

         ____
       /      \
      / ─    ─ \       まあ、結論だけ先に言えば、
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |       『宗教的祭り』
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ       になるんじゃないかと思うんだお。
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

716yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:32:37 ID:D.1oJSJs
あー、確かに「祭り」だな

717やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:33:44 ID:s6ySX/RA
                   _   --  _
                   , ィ ´  ___    ` ー 、
                  //, -‐ '´    ` ーr   \
               { f´             l       ヽ
              l l     ____    l      :.
             、__l l,_ィ:7´ヘ:{ヾム斗:`ヽj、 _    ∧
                 7://X{  从x斗ミヾト、: :`厂`    ∧     ま、祭り?
              从/ィ示   ´f::ハ ヾ; i:.l:,ハ      i
             i  l:i代リ     ゞ' - '   j/l:ト:j      ′    3万7000人皆殺しなんだよ?
              l  l: l   '___   u   i: :l: l      ,:     あれのどこがお祭りだっていうの?
               l  l八  ∨  ヽ    ,: :.l: l     ハ
                l  l: : へ ヽ_ノ  , ィi: :.,': l    :   :.    お祭りって言うのは、
.              l  l: : l: : :.>___≦-‐/: /ヽl     {   ヽ   屋台が並んで食べ放題できるところなんだよ?
            l  l: : l: r‐f´      /: /‐く_!    \   \
             l  l: r‐':::::::}`    ̄/ : :!:::::::::ヽ     `
              l  l: l l:::::::ト、__, イ:/ :/:.i::::::/ \
              l /:l: :! !::::::!    ,: /: l:.l/  /   \
               / l: :l  !:::::l , ィ:´:.从!:.l: !:  ′   \
           /  ノ从 ヾ/:ヽ:/  l: :l :l  :       \
           /    /   /ヾ:/:i   从}八  ;       i


     ____
   /      \ 
  /   _ノ ヽ、_.\      凄惨さを考えたらそう言いたくなるのもわかるけど、
/    (●)  (●) \   その辺りを敢えて除外して、この乱の「動機」「状況」を考えると、
|       (__人__)    |   こういう表現になると思うんだお。
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |      あと、お前を世話してるツンツン頭の財布が
.\ “  /__|  |     ますます軽くなるような発言は気の毒だからやめてやれお。
  \ /___ /

718yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:35:29 ID:y2M1yeSw
首謀者連中にしてみれば死に際に派手な花火を打ち上げたようなもんだしなぁ・・・

719やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:36:00 ID:s6ySX/RA
                      _ -―- .. _
                   , ´   , -─-    、
                 / ,. .´: ´: : : : : : : : `: : 、 \
                ///: : : : : : : : : : : :  : : : : .\l \
              ./  /: : : : :/゙、;|\ : : :/\:/\: : : .ヽ \
              .\ /: : : : l/\⊥,, \/ ' 、⊥/v. : : : ! /
               .レヘ: : : :〃んハ    んハ Y|i! : : ;ハ|
 …どういうことだゲソ?   .!ヽ:从弋:り    弋:り 从/`;!
                  |: :iハ!             ; .!i
                 ..|: :|: i:、 u  c っ   ノ.:..!:!
                 ./: :,|: l : :`ト . _ . ィ: i|:.:|:|
                / : /:|: |: |:_; i     !_:_:|.:l.: !:l
               / : / : |: |´  |i      i .i!.:!ヽ: \


         ____
       /       \  
      /   ―   ―          まず、この事件の属性を整理をするお。
    /     ( ●)  (●)'  ∫
    |         (__人__) | ∬        ・世俗的側面
    \        ` ⌒´  .| ̄|        ・宗教的側面
____/       ー‐  '-|_|) 
| |  /  /          __/       島原の乱にはこの2つの面があるわけだお。
| |  /  /          |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

720yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:36:10 ID:.S/pnaxg
「みんなでパライソさいくだ」か。
ものっそい虚ろな目で幸せそうにして。

721やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:37:31 ID:s6ySX/RA
     r'ニイ : r=〈、: : ,、: :く^; : : :ヘ : :ヘ  l
      |: :ヽ} : :ヽ: :>ヽ`: : .:J、: : ⌒ヽ. ヘ l
      l:.:.:*ゞx : : (: : `ヽ、: : :.ヽ_: : ヽ、} l
      ト- ': : :._ > ― f' ¨下. ̄.ト、 ̄` ヽ、 }
     ノー'´ ̄ / l.  ,ィ !   } ヽ._レ}-ir' i ,>
   ∠ィ 「` 7 十ァ-j、/l イ!   ヘlニj_ハ. ハ | !         「動機」としては、
    / i .i ,' ,ィt7示x jノ j'   '行h;} jノ!| ソ .l 
     { ハノV / ト'じ_;:}     弋tタ ! !i i |        ・ 圧政に対する反抗 (世俗)
    ゝ}  | 乂クソ    、    、、 ! i.| ',  !.         ・ 信仰の自由の要求 (宗教)
     ,'-|   ト, 、、               ! ! l  ', !
.   人ニ!  |         - 、   / |l  ',. i        というところだね。
   , ``|  |ヽ、      '´     イ.|  !|  ヘ V
   ,' i  !   |.  `   、     r'  ! |  | .|  、. ヽ\
  ,'  | i|  |`丶 __ _フ ´) V  || ! .|  i   ヽ
  ,'   レ'T.  |         /  \_l| |__|  ',   /
 ,'ー-イ  i   |、         /    / `| |/`ヽ   /


                            .           ,,.-ー── 、_
                                  ,. '"/        `、'丶、
                               , '" /            ヽ. 丶、
 動機の背景になる「状況」としては、     .   /  ./             i    ヽ
                            .  <   /                i    ゝ
 ・ 過大な税収奪 (世俗)             .   \/ _,, -ー──--  ,,...    i  //
 ・ 苛烈な禁教政策 (宗教)           .   / "::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ` 、 |//
                            .   l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:::|::::::|ヽ|//
 というわけだゲソ。                  |::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';:|::::::|:::::: ̄i
…どちらにしても、               ....   {从rテ示  ∨ rテ示 V:::::::|:::::::::::|
                            .    リ ヒソ     ヒソ ! /::::::/:::::::::::|
 『現状に不満を持った民衆の反抗』         .′          /:::::::「`)::::::::|
                            .    `、         /::::::::::r'´::|::::::|\
 という解釈にしかならないんじゃなイカ?     /:::l::> .. _ ̄   .イ::::::::/:i:::::::|::::::|:::: \
どこに「祭り」の要素があるんだゲソ?     . .. /:::::!:::::i:::」:::!.勹   フ:::::::::/::::i:::::::|::::::|\:::::〉
                             〈:::::::|:::::/ , 〈   /:::::::/勹`- 、:|::::::|:::::\!__
                              >:::|::/ / ヾ  /::::::://´   ヽ :::::|、::::::::::::::::::::\/!
                            ./:::,/l;' /   丶//:::::/{      |:::::::|::::: ̄ ̄\:::::::::::::!
                            :::::::/ / /     Y::::::〈ヾ、    |:::::::i::::::::::>  <.___|

722yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:38:03 ID:zKigkC.w
>>717
謝肉祭とか血祭りって言葉もあるけどね!ww

723やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:38:51 ID:s6ySX/RA
         ____
       /       \
      /    _ノ    ヽ
    /     ( ●)  (●)'  , -―ーっ     そこが問題なんだお。
    |         (__人__)  | ( ゝ彡 ̄     実を言えば、この乱には、
    \        ` ⌒´ /゙| ̄'|        もう一つの「動機」が存在しているんだお。
    /⌒丶、  ー ‐  '   .|,  |
__/   ノ  \__ィ ´ー‐イ'  |  ∫
| |  /   /           r_____ ∬
| | /   /            |i    ┌‐┐
| | ( 〆⌒'――──―r─≒、.((|   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                    , へ、
                  //   \
                 / /     \
               / /       ヽ\
              く  厶 -───‐-、 〉\
 もう一つの…?    / 仏イ/}ノ∨∨\jN|/
               レ!小l u      从 |、
               ヽ|l ●   ●u | |ノ
                |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  |
                | /⌒l __, イァト |
                | /  /::|三/:://  ヽ


     i         i c  r、  (_ノ v/ )_ノ r メ、
    |      { / ( _/ソ/ _ > T´  ヽ、
    l.       /ー-t―.T´7i ̄,i  ハ.トi-r‐'、 「`
.     ',       / ー/-ァ=l7´ | ./l ,' j,rVヘ. 「ヽ}
     i   ∠ =イl /! /|ニ示`l/ i/  伝T | |
     ,!     | Y レ行し::;}      じ;ソ l|      …動機?
    /i      l | '弋クzソ       、`"   !,'
    ,' !      i   !                  ハ
   ,'  |  ヽ、  !、 |ヽ、       _,    イ l      「そうだお。それは…」
   /   !   \ l V ',  ` _         イ i l  !      
.  /        ト ヘ. ト-ニ_`7ーェ‐</ !川 ハ
  {         ヽ ヽ\    ̄`7、 .i/  i!ノノ {|

724yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:39:31 ID:D.1oJSJs
むしろ、2ch的な意味での祭りっぽい気もw

725やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:40:15 ID:s6ySX/RA

                                  ...................................
                             ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                       :::::::::::::::                        :::::::::::::::
                     :::::::::::::::                            :::::::::::::::
                    :::::::::::::::           「救済」だお…。         :::::::::::::::
                     :::::::::::::::                            :::::::::::::::
                       :::::::::::::::                        :::::::::::::::
                          ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                             ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                  ...................................

                  , -‐ ´ ̄` ‐- .
               ,. ‐´           `ヽ、
              /: : : : : : : : : : : : : : : : :    'ハ
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :    ハ
            ./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :      ハ
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :      ヘ
           .i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :     ヘ
           | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :     .}
           i  : : : : : : : : : : : : : : : 、. : : : : _    /
           ,.-'´ ̄ ̄`''' : : : : : : : : : : : ` ̄    ̄`'ヽ'
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :     ヽ,
        /: : : : : , : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :      ハ
       ,i: : : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : :    ハ
     /´: : : : : : }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : :      ハ
    /: : : : : : : : i': : : : : : : 〃: : : : : : : : : : : :   ヽ、: : :      i、
   /': : : : : : :   i: : : : : : : '": : : : : : : : : : : : :   ヘ: : : :     ハ
   / : : : : : :  i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :     ヘ : : : :     ハ
 ノ' : : : : : :  /i : : : : : : : : : : : : : : : : : :       ヘ: : : : : :    ハ

726やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:41:48 ID:s6ySX/RA
          _____                                               _   --  _
       '     _____`   _               \ヽ l|l|l|l //          , ィ ´  ___    ` ー 、
  ,  '     , : : ': : : : : : : : : : :  ̄: :`: : .            \         /         //, -‐ '´    ` ーr   \
/ ./    /.: : : : : : : :,へ : : : : : : : : : : : : ヽ          二         二        { f´             l       ヽ
  /   , ' : : : : : : :/i /   \: : : : : :!: : : : : : :ヘ         ―  救済!?  ―        l l     ____    l      :.
  |  /.: : : : : ―/‐∨''' ̄´ \ : : :ハ: : :| : : : : :ヘ       二         二       、__l l,_ィ:7´ヘ:{ヾム斗:`ヽj、 _    ∧
  | ./.: : : : : : : /≠=ミ   ,  .\/ ∨:|: : : : : : :∨      //        \       7://X{  从x斗ミヾト、: :`厂`    ∧
  |/: : : : : : :.:./〃.,'⌒ヽ   u  ≠=x ∨: : : : : ∧;       // l|l|l|l ヽ\        从/ィ示   ´f::ハ ヾ; i:.l:,ハ      i
 ./: : : : : : : :/.{  { 0 .}     r‐ 、. } .∨: : :/  /´` ̄ヽ                    i  l:i代リ     ゞ' - '   j/l:ト:j      ′
∨  \: : :.:/i   ゝ‐ '     { 0 }  .∧/   / .,' ./  `ヽ                  l  l: l   '___   u   i: :l: l      ,:
. i :!: :/ .ヽ;/:.:|             `ー′ ./: :|   ∧ .i |  /  ゝ ,,                 l  l八  ∨  ヽ    ,: :.l: l     ハ
. | :∨乂_|:.:.:.:| u          ′     {: : |    .| .i .| | ./ ./  }: : ヽ .....            l  l: : へ ヽ_ノ  , ィi: :.,': l    :   :.
. |: : : : :.:.|: : :.| u   /⌒ ー‐┐    }: :.|    .| .ヽヽ'レゝ〈  /: : : : }  .              l  l: : l: : :.>___≦-‐/: /ヽl     {   ヽ
. |: : : : :.:.|: : :.|   (      /     ': :.:|    `´: : : : : : :  ̄: : : : : !              l  l: : l: r‐f´      /: /‐く_!    \   \
. |: : : :l: :.|: : :.| ゝ   `  ー一′.. イ|: : : :.|      ゝ: : : : : : : : : /  .            l  l: r‐':::::::}`    ̄/ : :!:::::::::ヽ     `
./: : :.:.|: :.l: : :.|     `  ┬: : ´|: :.:.:.| i: :.:.:.:|        `iー―一´i  ......            l  l: l l:::::::ト、__, イ:/ :/:.i::::::/ \
 /ヽ^ ヽ: : ヽ       .|: : : :.!: :.:.:.| .i: :.:.:.|          .|     |   ..            l /:l: :! !::::::!    ,: /: l:.l/  /   \
/   ヽ  \: : \     ゝー/ー――┤: : |          .|     |   ..           / l: :l  !:::::l , ィ:´:.从!:.l: !:  ′   \
     ヽ  ヽ: : ヽー丶 .┤ ヽヽ ...i.:.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''/     |   ..           /  ノ从 ヾ/:ヽ:/  l: :l :l  :       \
      ヽ   |: : : |    .i  ヽヽ .∨:∧         ',       |   ..          /    /   /ヾ:/:i   从}八  ;       i
         }}  |: : : |\   i    ∨  ∨:∧             !   ....          /    /   /::::/i::::::l     /  i :         !
     y //  i: : : |  \ .i     ゝー.∨:∧――――――― ′           __r'     /   /::::/ :l::::::l      ヽi       l
      / 〃  |: : : |    \|     \ ∨:∧               .     /       {  /::::/  l::::::l         !         :.
.    / 〃   . |: : : |           ヽ.∨:∧              ..     /         } /::::/  l::::::l        l
   / `′   .|: : : |            | .∨:∧             ..  /           :/::::/   :l::::::l        ノ!

727yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:42:46 ID:n9/ESSBs
死んだら天国行けて幸せになれるべってか

728やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:43:50 ID:s6ySX/RA

     ____          そうだお。
   /      \        本編(その44中編)でも書いたけど、
  /   _ノ ヽ、_.\      昔、追放された伴天連が残した予言(※)を元に、
/    (●)  (●) \     「四郎」を奉じた森宗意軒たちは、
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /       『十月頃には世の中が火の地獄となり、
(  \ / _ノ |  |         キリシタンの信者のみ天帝(でうす)が救い給う』
.\ “  /__|  |
  \ /___ /        という風に回文を廻して、近隣の住民達を煽っていたお。


           /⌒ソ/⌒ヽ、
        . /  //    ..\      ._,
        /  //      .`ヽ,.._,ィ''´  `'ー- 、      /i
        /  //                  \,.   _..ノ .|
    .   /  //                     ⌒´   .|
      /  //                          |
      /  //                           |
    . /  //         伴天連の予言          .|
    /  //  .                          |
    /  //                             .|
   ./  //                            . |
  /  //                               |
 ッ芝ヾシ⌒ヽ、                           |
 .ヾニジ    \      ._,.イ⌒ヽ               |
          `ヽ,.._,ィ''´      `'ー- 、        .  |
                         .\,.   _., 、  . .リ
                            ⌒´   \._,ノ

 ※『二十六年目にあたりて必ず善人一人生まれ出ずるべし。
   そのおさなき子、習わざるに諸字をきわめ、天にしるしあらわるべし。
   木にまんじゅうなり、野山に白旗をたて、諸人のかしらにクルスをたて申すべく候。
   東西に雲の焼、必ずあるべし。
   諸人の住所みな焼け果つべし、野も山も草も木もみな焼け申すべし』
   (慶長十九年(1614)、天草を追放されたイエズス会宣教師マルコス・フェラーロの予言とされる一文)

729やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:45:09 ID:s6ySX/RA
             ____
           /      \
          / _ノ   ヽ、_.\          そして、
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |         『現状が苦しいのは、棄教したからだ。
        \     ` ⌒´    ,/          このままではいずれ滅びが来る』
       r、/          \r 、
       |:l1             l;l:|        と説いて、一度棄教した者達に
      /|` }            { ´|ヽ      立ち返るように触れ回っていたわけだお。
      ノ `'ソ              ゝ' `ヽ、
    /´  /               ヽ、 ヽ     これは、乱勃発直後に偵察に行った細川家家臣の報告(※)でも、
    \. ィ                   个‐´     そういう話が一揆衆の間にあると記されているお。
        |                  |


           /⌒ソ/⌒ヽ、
        . /  //    ..\      ._,
        /  //      .`ヽ,.._,ィ''´  `'ー- 、      /i
        /  //                  \,.   _..ノ .|
    .   /  //                     ⌒´   .|
      /  //                          |
      /  //                           |
    . /  //     道家七郎右衛門口上の覚       .|
    /  //  .                          |
    /  //                             .|
   ./  //                            . |
  /  //                               |
 ッ芝ヾシ⌒ヽ、                           |
 .ヾニジ    \      ._,.イ⌒ヽ               |
          `ヽ,.._,ィ''´      `'ー- 、        .  |
                         .\,.   _., 、  . .リ
                            ⌒´   \._,ノ

※『四郎殿と申て十七八ノ人天より御ふり候が、此中切支丹のとふらひヲ不仕候ニ付、
  死人共うかひ不申候、てんちくよりも殊外御けきりんニて候、
  やかて迎を被下候間忝存候へと申ふれ申候、
  其内海ニ火か見え候がくるす有之候ニ付、浦々のもの拝候由申候事』
   (寛永十四年十月二十九日『道家七郎右衛門口上の覚)

730やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:46:26 ID:s6ySX/RA

         ___           平たく言えば『ハルマゲドン思想(終末思想)』だお。
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\        「この世全てが破滅するが、信仰を持った者だけは救われる」
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |      というやつだお。
  . \ ヽ           /     .島原の乱は、この「救済」の思想があったからこそ、
                        ここまでの大事件になったと言えると思うお。


     i         i c  r、  (_ノ v/ )_ノ r メ、
    |      { / ( _/ソ/ _ > T´  ヽ、
    l.       /ー-t―.T´7i ̄,i  ハ.トi-r‐'、 「`
.     ',       / ー/-ァ=l7´ | ./l ,' j,rVヘ. 「ヽ}     うーん…。
     i   ∠ =イl /! /|ニ示`l/ i/  伝T | |      でも、それがどうして、この島原の乱を「祭り」という理由になるの?
     ,!     | Y レ行し::;}      じ;ソ l|
    /i      l | '弋クzソ       、`"   !,'       発端はどうあれ、
    ,' !      i   !                  ハ      「現状に不満を持った民衆の反抗」というのは
   ,'  |  ヽ、  !、 |ヽ、       _,    イ l       変わらないと思うんだけど。
   /   !   \ l V ',  ` _         イ i l  !
.  /        ト ヘ. ト-ニ_`7ーェ‐</ !川 ハ
  {         ヽ ヽ\    ̄`7、 .i/  i!ノノ {|

731やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:47:59 ID:s6ySX/RA
         ____
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\         この乱は、「反抗」を基準に考えると、
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \       説明が付かないことがあるんだお。
    ヽ   L   |r┬-|    |
     ゝ  ノ  `ー‐'    /         例えば、この乱は、
   /   /         \       当時は「一揆」として認識されていたわけだけど、
  /   /            \      .そもそも「一揆」は、武力を背景にした「交渉」なわけだお。
. /    /         -一'''''''ー-、. 
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))

                                  ......                 ___
                                                    / ´      l\
                                                  /   | \
                                             ,.≠――- 、       |    `、
                                           /: : : :,:! : : : : : : ` .、   j      〉
  それがどうかしたのかゲソ?                .      / : : : : / |: : :/|: /|: : : :\/-一テ''´
 実際、一揆衆の矢文で、                    .       ̄|: :/!斗-|/ ‐|/‐ト、 : : : :ヽ/|
                                  ......       ∨|,r=、    r≠ミ、:/|∨: : :∨
 『従天下様数ケ度御法度被仰付、度々致迷惑候』   ......         | ん}    んィ}ハ | : : : : :ハ
 『宗門に御かまい無御座候ヘハ、存分無之候』                |弋リ   弋:り  !´} : : : : !
 『宗旨ニ御構無御座候へハ、何も御恨之事無之候事』         /:,{             r'人 : : : :!l、
                                  ......       /://:\  r‐ 、   . イl: : :|': : : |:\___
  という具合に、                          .    /:/ / : :.!.`ト---r  ´_/.:}: : :!:! : : !、: : : : : : : : `\
 「キリスト教信仰を許して欲しい。               .    /:/  / : / i: :l ./:::::|.l .'/:.:.:,イ: : l: : : ヽ ̄ ̄ ̄ ̄`ハ}
  それだけ認めてもらえれば、他に不満はない」と    .    /:/   〈 : :{ l: :|//.:|:i |: : l`ヽ、: :.ヾ丶、  /:/
 訴えてるじゃなイカ?                         f:.{     \:\!: l.::  l: : l \-': : : : /:く
                                      |: \/\___`i: :.!: l: : !: \: : _> : : >
  「禁教政策を止めて欲しい」という要求を            \: : : : : : : : :|ヽ: ! _!: / .\|: :┌'´
 武力を背景に求めている「交渉」と思うゲソ。            \/l : : : :!;{レ \ / \/
                                           \/

732やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:49:11 ID:s6ySX/RA

                       それと同じ矢文に、
        ____
      /     \         『五十年之栄花も、一日之槿花可為同前、来世焔魔之帳を踏破り、
    /    ;   _ノ′        修羅道も踊出、皆極楽ニ安く可参事、何之疑可有之哉、
   /     ∪ :::(−        .片時も今生之暇希計ニ候』
   |         "`(__)      
   \、          /´ヽ        ともあるお。
     )       ィ ("_ノ      先の一文は自分達の信仰の「表明」ではあるけど、
      / /⌒ヽ    ヽ ) |      それを幕府に許して欲しいという「要求」とは一概には取れないお。
      i l   |     |  |      
      | |   |      |-‐'        これに限らず、一揆衆たちの側から、
      |.|   |       |        「交渉」らしきものをしようとした形跡がかなり希薄なんだお。


        /  /    ,,‐=ニニニ=‐=ミ   ヽ
.       /   ,,  7   (/   У     ヽ  ‘,
       ′   i  /    /    /⌒   /!  ‘,
            |_,Уi  / _ ∠. : ―‐ <___|
     i    |  >≠7: /}:|  }:ト、: ハ:ト、{:ハ: :ヽ、__
     |     レ: : /}ハ{:/八{  jノ j/x≠ミ、 }ノ:.i<⌒        そういえば、幕府側からだと、
     | ⌒7: : :/}xfチ斧x     "fじ::j::}㍉: :从{  :       .松平伊豆守は交渉しようとしていたね。
     |   ノイ{ハ〃{::f::じ}       弋う:ソ  i :|    |       あまり成果はなかったみたいだけど。
     |    j从 :{{ 弋う:ソ       ー  |: |    |
     |     i.: :.  ‐ ´   ,         ,| :|    |        でも、「要求」がなかったとしても、
     |     |: : :.              人 |    |        .幕府の政策に対する「反抗」であることに
     |     |: : :.ヽ      ^     //: 八           変わりはないんじゃないの?
     |     |{: : :、 ≧     __  イ }:i: :,′ ヽ   :
     |i     八: : :.ヽ ::\ー―‐ ´ / !:.:i     ト、
.     八     \ : :\::::\    /::::|: :|       | :.
    /  ヽ      \: :.:\::::\ /:::::i|: :|       i
.   /            \: : \:::::/\::::::|: :|       |

733やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:50:20 ID:s6ySX/RA
         ____
       /     \
.    /       \        いや…確かに幕府側から見れば、
.  / /) ノ '  ヽ、 \      「反抗」なのかもしれないけど、
  | / .イ '=・=  =・= u|     一揆衆側からすれば、結果的に反抗になっただけで、
    /,'才.ミ) (__人__) /      実態は別物じゃないのか…ということなんだお。
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ          ヽ

                                     /\
                                   /    \
                                 /          \
                                /            \
                              /                  \
                              ヽ ./  --――--        \
                               У´         ヽ   ',  \
                               / /           \ . l  /
                               l l  ,イ∧  ハ  ト、    {ヽ|´
  それが、「祭り」ということなのかゲソ?      | | /-‐ | / .ヽ |-ヽ ,| | | .|
                             /VイV   V   リ  レ レイ/ |
                            / /| l  ○    ○  / ト、  |
                           {  / l⊂⊃       ⊂⊃_ノ  |
                           |  {  l  |ヽ,-‐、 △    ,|  |   ',
                           |  | . l  .| .ヽ__ノ≧-≦´ .|  | |  \.     __ト、
                 .         /  / |  .| ⊂⊃ムノ |`ヽ l  ヽ l   \__|   \
                          ヽ  イ |  > t_j    } .| .l   `ー-、 _____Π /

734やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:53:08 ID:s6ySX/RA
     ____
   /      \         そういうことだお。
  /   _ノ   ヽ、_\       公権力に対して、何かを「要求」する「一揆」として見るには、
/    (●)  (●) \     .この乱は「要求」がなさ過ぎるんだお。
|       (__人__)    |     一揆の目的である「自力での問題解決」を
./     ∩ノ ⊃  /      端から放棄しているように見えるんだお。
(  \ / _ノ |  | 
.\ “  /__|  |        だから視点を変えて眺めた時、
  \ /___ /       「祭り」として捉えるのがしっくり来ると思ったんだお。


       /    { .      /      }      /⌒   / *  i |
             |  *  /⌒)   入_ノ /    / )   | |
      |     | ,ノ /*  (__/>-r‐ト.: :「 ̄: |: :…‐- } 、
      |     | /  . ..r: : /: :!: |l:! l| Ν、ヽ_ト: : :}: : : \
      |     V>: :´: :/:|: :厶斗:八:.リ   }   }ハ: ハ : : : ト ゝ
      |     / /: :.: :.i:{´}:/j/ j/  /     yf竓ミx. i:|: :.:}  |
      |   _,. : :/.: : : :.从yf竓ミメ        {///,} }从:}ハ |
      | /  ⌒ ,: : : : : | 〃{///ハ         弋うツ  jノ !   |       その「祭り」はどういうものなの?
      ∨    |l: : :| : |从弋う:ツ          ^´   : :.:|  |
      ハ    ,八 : ト、:{   ^^´        '       |: :.|  ト、
         }   / トⅥ: : ト                  八 |  |
      |    /  ,: : :| : :|: 、        , っ      イ:| : |  |  i
      |    ,   /:. :.:|: : |: : : .              . : : | | : |     |
        /  /:.: :. :| : :|:/r >        イ: .: :.:| | : |    |
     /       /:. : : :.:|: : |、 ` i    `¨¨爪  人「 ̄ | : |ー-ミ  |
.    /       /:.:_: -‐| : :| 丶   ー--‐‐┘ /  \  | : |    ' |
   /       /´    |: : |  \        /i    } | : |    ',
.  /       /      | : :|    丶.       |     | | : |    i

735yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:54:02 ID:zKigkC.w
血祭り火祭り鉄祭り〜

736やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:54:31 ID:s6ySX/RA
     ____
   /      \
  /         \  
/ U  _ノ    ヽ_  \
|     (一)|lil|(ー)  |    …まあ、「救済」のための「祭り」だお。
/     ∩ノ ⊃_) /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

                     ..          , へ、
                             //   \         /\
                            / /     \       | 「
                          / /        ヽ\      | |  
 その「救済」が                 く   厶 -───‐-、 〉\   | |
今ひとつ具体的じゃないから    .     >仏イ/}ノ∨∨\jN|/   | |
尋ねてるんじゃなイカ。        .   //| |u \   /  | ト-─ー-l |
                     ..  / //| | ●    ● | ト-─‐、j j
 結局、その「救済」は、       -‐/ /  | | '''     '' | ト、___ノ ハ
どうやったら得られるんだゲソ?  //   | |\__ 口 _ノ| ト、_____ノ |
                      /  _ノ! | / i「 ̄7`ヽ| |       | |
                       / _ノ| /}!  \/   j{\!     | | 
 「ええとね…その、つまり…」.    _,/ /   / __A⌒ー--<⌒ハ    _| |_
                      / /   〈    _>ー- ..,__  ̄_ノ     \/
                      /   _,ノ| ̄「        丁 |

737やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:55:31 ID:s6ySX/RA
                  .:::::::;'                                    ';:::::::.
                 :::::::::i                                      l::::::::.
              ::::::::::!                                     i::::::::
                ::::::::::l                                      ';::::::::
 ̄ ´  '  ― ―‐ --  」           最後まで…つまり、          L_:::::
                                                            ̄ ̄ ̄ ̄
                __,. -┐    死ぬ間際まで信仰を保ち続ける…
    _ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                                r::-  _
‐ ´               :::::::::'、 実質、「死んで信仰を示す」という事だお /::::::::   ´` ' ‐-
                    ::::::::':、                           ,.:':::::::
                     ::::::::ヽ                     ./:::::::
                    ::::::::丶                        ,.::'::::::::::
                     ::::/  ,:、                 _,..:'::::::::::
                      /   ,..':::::::>   ___  ... く::::::::::
                 /   ,.::::::::    /_ノ   ヽ_\ `、 \
                  /    ,.∩     / (−)  (−)\.`、  \∩
              /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
          /     ,    ヽ ノ |     `⌒´      | ヽ ノ \
           /      , '      | ヽ \             / / j    \
       /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
      ./       , '           \              /   `、    \

738yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:56:00 ID:zKigkC.w
一向一揆…

739やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:57:26 ID:s6ySX/RA
                .....        ______
                        /´      ヽ
                      ./´       、   `.
                     . '   ___  `、   ヽ
                    /,,‐: ':´: : : : : : : :¨''‐\   ヽ
                   ./: ::/i/',: : ::/i/ |: :: :\   》
  ………マジかゲソ?     .|: :/   ',/     l/|: : : :ヽ/ノ  
                    ∨ ○       ○  /: :::h、_|
                    /            /::: :i: :リ: :|
                    !    ┌┐ u .'イ: :|: :|: : :\
                  _ 丶_   ̄ __/|: :|: :| 、:\::\
                  / ̄ ̄ ̄        |: :|: :|: :\:\:::\ __
                  |             |: :|: :| 、: :、::\ : : : : `\
                  \___        |: :|ヽ-、.\.\:::\  ̄`\\


            /       /              }  〉
.          ,′       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈
        │      /                   |  |
         |       /                 | │
         |    /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―<   !
        ,'!   ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ |
        /      |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄|      それはおかしいんだよ?
.       /      /|∨:|   ちソ       ちソ ハ| '  |     もし殉教狙いでやっていたとしても、
      /      ト|: : :|   ー      ,  ´ !: :|    |     武力での王権力への反抗は、
.      /         /: |: : :| ``           八:|ヽ. ∧     キリスト教でも認めてなかったはずだよ?
     /        /: /|: : :|l\      ∠ )  _ イ: : :|  \│
.    /        /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :/⌒>‐、}     だとしたら、死んでも救われたりしないんだよ!
   {      /   >‐<`ヽ\`ー┴'´/ |   |: :(_ノ⌒丶\ 
   /    /   / /⌒'く  \   ,/l |   |: :/レ ⌒\ /
.  /   //    {    /⌒ヽ.  \ / |   |: :V⌒丶  /

740yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:58:39 ID:UvwR2g3M
おい、十字教の聖職者っぽい何とかさん。
そこを解説してもらって良いのか?

741やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 21:58:58 ID:s6ySX/RA
         ____
         / _ノ ヽ_\          インデックスの言うことは間違ってないけど、
.     / (ー)  (ー)\        それは、後世から客観的に見た場合の話だお。
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \
    ヽ   L   |r┬-|    |       この場合、問題になるのは、
     ゝ  ノ  `ー‐'    /       「一揆衆達の主観的認識」において、
   /   /         \       どうすれば自分達が救済されるか、いうことで、
  /   /            \     彼らはこの乱を「救済に到る道」と判断したということなんだお。
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))

                                    ,.-―――‐ -- 、  
                                    / /               \ 
                                / /        _____ \
                               /  l    /: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                              /    !   /: : : : : : : : : : : : : : : : :..',
                              ヽ    ゝ:/. l l: :l/_/_,|: : : :/__!: :l: : :l
 だからって、どうして死んじゃうんだゲソ?      ̄|`lヽj: : :〈 l ,lィ'_.ノ'´ |: : :/リ l: :l: : l
生きてこそ、ということもあるじゃなイカ。         ,l: :l: :l: : : { 'l下T::::T' |:/ナ!;Tリ: :l: :l
                                l: :l: : '、: : }、' ト .'ー' ´ , 'ーイ /リリ
                                l: :l: : :.ヽ: :.'、ヽ',""    "ツノノ 
                               l: :l: :l: : :.{: : ヾ>、   ‐_,.ィ"l´
                                l: :l: :l: : :.入: : l^ヽ `  ̄、. l: :.l
                               ,': :,' / ,イ\|: :|  \   ./ |: :.| 
                              ,': :,':.l:.イ   ||: :|   \/ ハ: :| 
                              ,': :,': :.K   ||: :|       .|

742yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:59:11 ID:2vdn0hWU
>>738
一向一揆は世俗的理由のかたまり。というか「一向一揆」という言葉自体江戸中期に作られたもの。
当時は『一揆』「土一揆」としか呼ばれていない。

743yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 21:59:22 ID:D.1oJSJs
信仰というよりも、神への忠誠を死んで示すというと日本人的だな

744やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:00:52 ID:s6ySX/RA

      / ̄ ̄ ̄\
    / _, 、_ \       …その、「生きてこそ」が困難になったから、
   /  (−)  (−)  \     「来世」に望みをかけた…、いや「かけるしかなかった」ということだお。
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /     そもそもこの乱が起きた「状況」を忘れちゃダメだお。
   /              \


    /   レ'////////////////|
    ,'     ,'≧========xl}
   i    {ノ/j__//jノ l:l: }_} ハl|
   |  -=彡イノ __`  从ノ∨}人ミ≧ー
   |    ,'l ィfア行 }    f'簠ヽノV|     でも、単に死ぬだけでいいなら、
   }   ,' | ヽ竺ノソ    以ノ/,':i |    何もこんな大規模な乱を起こすこともなかったんじゃないの?
   /   /:八         '     {.:l |
.  /   /:/: |.:>     r‐,.   . イ .l |     餓えて死んだとしても、最後まで信仰を保っていれば、
 /   ∧: : :r≦|>   ___ . < : |: `Y     神はその魂を救ってくれるはずなんだよ?
./   /  \:ト、 ≧zzx__}>、j: :.|: : :|
{.  /     \\  /`ー'7:\j:.: :.|

745yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:01:16 ID:y2M1yeSw
死ぬことが目的になってるもんな。確かに日本人的だ。

746yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:02:21 ID:zKigkC.w
何もせずに藁のように死ぬなんて、松倉のバカ殿への怒りがあるなら、
できるわけないような気も。

747やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:02:23 ID:s6ySX/RA

         ___          …普通に信仰を保ち続けることが出来れば、
      /)/ノ ' ヽ、\        それでも良かったかもしれないお。
     / .イ '(●)  .(●)\
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \     でも、彼らは一度、「棄教」してるんだお。
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |    最後まで信仰を保つことが「できなかった」人達なんだお。
  . \ ヽ           /


                   _   --  _
                   , ィ ´  ___    ` ー 、    て
                  //, -‐ '´    ` ーr   \   そ
               { f´             l       ヽ
              l l     ____    l      :.
             、__l l,_ィ:7´ヘ:{ヾム斗:`ヽj、 _    ∧
                 7://X{  从x斗ミヾト、: :`厂`    ∧
              从/ィ示   ´f::ハ ヾ; i:.l:,ハ      i     …あっ。
             i  l:i代リ     ゞ' - '   j/l:ト:j      ′
              l  l: l   '___   u   i: :l: l      ,:
               l  l八  ∨  ヽ    ,: :.l: l     ハ
                l  l: : へ ヽ_ノ  , ィi: :.,': l    :   :.
.              l  l: : l: : :.>___≦-‐/: /ヽl     {   ヽ
            l  l: : l: r‐f´      /: /‐く_!    \   \
             l  l: r‐':::::::}`    ̄/ : :!:::::::::ヽ     `
              l  l: l l:::::::ト、__, イ:/ :/:.i::::::/ \
              l /:l: :! !::::::!    ,: /: l:.l/  /   \
               / l: :l  !:::::l , ィ:´:.从!:.l: !:  ′   \

748やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:04:05 ID:s6ySX/RA

                     だからこそ彼らは「天上の神(でうす)」に対し、
       / ̄ ̄ ̄ \      自分達が「信仰に立ち返った」ことを示すために、
     /       . \     積極的な…自滅承知の行動に出たんだお。
    /   _ ノ   ヽ、_  \
   .|   (ー)  (ー) .  |    乱の序盤に、一揆衆たちが
    \    (__人__) .  /   寺社や仏像を焼いたり、僧侶を殺害したりしたのを覚えてるかお?
     /    `⌒´    ヽ    あれは、「立ち返りを神に示すアピール」と考えると理解できるお。
    ヽ、二⌒)   (⌒ニノ


                              ´ ̄ `   、
                           ノ        \
                         / /        .\\
                       / /   ______\\
                      <  ./ / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..\/
  …自滅って分かってたなら、    \/ / :.u::.l/‐-/  l.:/ -',ハ/
 なんでやったんだゲソ?          レ.'.:>‐l .:>-o-:::::u::::-o-V  
                          {.u |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j:| 
                 .     ___八__|:::|_u `´    u`´j:| 
                    ._/ _/::/:|::::\ r‐=‐   ノ:::|   _t 、
                  _i_,/::::_/::|:::::|:_〕    r≦ |::::|\/_  >
                  |::::::::::://::/:::::::i:::::i ヾ  //  i::::l\/\ '  
                  i__l /::/:::::/.|:::::|  丶//   |::::lヽ ):::::)

749yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:05:09 ID:.S/pnaxg
ヤケになると自殺的傾向があるよね日本人。

750やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:05:36 ID:s6ySX/RA
         ____          
       /     \         …このままいても餓えて死ぬだけで、
      /      ノ  \      他に救われる道が「救済」しかないなら、
    /       (−) (-)      それにすがるしかないお。
    |         (__人__)|
     \        .`⌒/       そして、その「救済」を得るために
    ノ           \      一度棄教した信仰に「立ち返る」必要があるから、
  /´               ヽ    そうするしかなかったんだお。


    〉─‐ ァ: 7:¨: :/: ̄.: :|: : : : : \: : : :ヽ: : : : \: : : : \|_
.   /: : : : :/: / : : /: : : : /|: : ∧: : :.|\: : :|\_ :|: :|: : : : : : :_>
  /: : : : :/ :/_:/:/|: : : / :| :/  : : | _ 斗七 ∨| ∧: : : |\:\
. 厶イ : : | /∨|/丁: :`メ. |/    ∨ .:ィァテ气ミl/ ハ: :│ |  ̄
  / | : :八| 〃卞不气ミ:::..     .::´ ト{::::::}.}  }} ' : Ⅳ: |        …つまり、この乱自体が、
. /:/|: :/ : | {{  ト{::::::} }         弋辷ノ   | :│} ト、      ”自分達の「信仰」を神にアピールするためのもの”
∠人|V : : | ヾ. 弋辷.ノ             -''   : : |ノ │ \     ということだね?
    |: : : : |    ー                      ,′ |:  |
.  /: : : : :|              ′         /l : : |'、 |   |     そういう意味で、「祭り」と言ったんだね。
  /: : : : : :|\                        厶| : : |:∨ | \/
 : : : : : : : | {\          - ニヽ       イ|  | : : |: :∨  ヽ
 : : l : : : : |   ∨ 丶、            _ ´ j/ / : :/| : :丶    \
 : : |.: : : : |   \  `  、 .._ . <人.  / /: / :| : : : :\   \
 : : | : : : ∧    \   \    /    / / '´ : : :| : : : : : :\   人

751やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:06:52 ID:s6ySX/RA

         /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           そういうことだお。
        /: : :            \
       /: : : :            \        そして、一揆衆たちは、「救済」を得るためには
     /: : : : : :              \      今度こそ「最後まで(=死ぬまで)信仰を保ち続ける」必要があったお。
    / : : : : : : : ..               \     その視点で見ると、幕府の軍は、「敵」ではなく、
    |: : : : : :  ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,,        l    単なる「信仰を試す試練」に過ぎなかったんだお。
    |: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;:::    |
    |: : : : :  ´"''"        "''"´       l     一揆衆の念頭にあったのは、
   . \ : : : : . .(     j     )      /     あくまで自分たちを「救済」してくれる「天上の神」であり、
      \: : :: : >ー-‐'=ー-ー<    /      その意味に於いて、この乱は「神に信仰を捧げるイベント」…
     /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\       .つまり、「祭り」だったというわけだお。
     : : : : : : : : :``ー- -‐'"´      \
     : : : : . : : . : : .                \


         /  /                      l   {
        ′  {            _ _____ _       |   ‘,
           {      .. : : ´: : :∧: : |: :} ` : :    {
       |    }> ´/: : : :j|_;ノ/  : `トJ;_: : : }: :` <}    、
       |  _,ノ : : : :厶斗ヒ八.:/  ∨j/∟「以ト、: : : : \   }
         ー=ャi : :}/xfヒF弌㍉      ,ィヒF弌㍉ : :|: :r‐一 |
         }   }| : :|代つ//:リ        つ//ノリハ∨}: :|     |      ………。
          ′  八: :{ `‥ ''´         `'' …'  '八ノ|     }
        {     }ハ          '           ハ : :|     {
         }    |i小                     小 : |    ∧
.      〃{    八ハ       v ̄ ̄ヽ      ハi| : }   / 、
.      /     /: :| :i人      ー-─'      .:' : :リ: :ハ     }
      ,      / : :| :|: :个: .            .イ: : : / :/∧     ′
     {     / : : :| :|: : | : _;≧r       ≦L_|,;_: :/ :/∧‘,    ヽ
.      ノ     /.: : : :| :| : .イ{ ┴-------┴  } ∨ / : : Vハ
    /    /⌒''¬|: |:/ V\            ノV /:/_;_;ノ¨⌒}

                      , -----
                   , /         \
                 r'/            ト、     
                //             / ヽ
               / l____________ __  /   l     
              (  /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ /    l    
               `y : :: ,、: : : ;.^i: :,、: : : : : ヽ二ニ='´
                !/^l/ ヽ/ ∨ レヘ/: :/: : : : :l
               /´fト、_{ル{,ィ'eラ ,l: : ハ : : : : l     
  ………。       /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |: :l丿: : : : :l     
              ,゙  / )ヽ iLレ  u' | |: :l: : :;;;; : : :l
              |/_/  ハ !ニ⊇ '/l: :l V ヽ: : l     
             // 二二二7'T'' /__./:;//  /`ヽ:l
             /'´r -―一ァ‐゙T´ |: : :|/ /-‐  \   
            / //   广¨´ヽ.   .フ´  /´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
            ノ ' /  ノ    .\__/   /       ヽ  }
          _/`丶 /            {:::...        イ

752yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:08:21 ID:EHccYCjo
ついでにいえばここまでの大乱の元凶になった松倉家も巻き添えに心中出来ると

753yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:08:39 ID:y2M1yeSw
巻き込まれた人たちにとっては、甚だはた迷惑な祭りだ・・・

754やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:08:41 ID:s6ySX/RA

     ____          尤も、来世での救済だけを念頭に置いていたとは限らないお。
   /      \        予言にもある通り、
  /         \  
/           \      「信仰を保ち続けた者だけが生き残る」
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/      とあったから、籠城している間に、
(  \ / _ノ |  |       神が何らかの手段で敵(幕府軍)を滅ぼして、
.\ “  /__|  |       自分達を救ってくれる…そんな願望もあったかもしれないお。
  \ /___ /


            /  !/.'      '  /     /  ヽ      ヽ
          ′ | '    /  /    /__ス_!      |
         |  |/   .-‐ァ 丁  ̄| ̄ト、 、    \     |
         |  |  イ   /  |、   代丁\卞、十  ヽ.     |
         | /  /!=≠ト   i/ヽ.| ×テ=<Ⅵ  !一     |
         レ'   | イ V,テ::ミ     \  ff:::うバ |/       |    「信仰」を「救済」を得るための
         'ーイ 从 | 'イ ん::ハ        弋z少 |  '|        |   条件にしてるって意味じゃ一緒なんだよ。
         ∧  |jハ  ら少   ,           |  :|        |
         i \い '.              |  :|        |    どっちにしても、一揆衆の行動は、
         |  | ∧               |  :|       |   「神による「救済」を得る」ことに集約されていて、
         |  | イゝ      '⌒      イ  :|       |   自力での解決は考えていなかった、ってことだね。
         |  | |:.:.:.:> .._ _ _ ._ '´_| :∧     \!
         |  | |/:.:.:.:.:「 ┴… '´  / | :i: :|       \
         |  | |:.:.::.:.:.:ハ     /: : : | :| ヘ       ヽ.
           /    |  「¨ ̄ /: : :V   /: : : : : :| :|   \       .

755yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:09:12 ID:9SYNn2Po
これまでの説明を聞いて自分が連想したのは幕末のいいじゃないかにまで続く「お伊勢参り」だな
江戸時代、何十年周期かで爆発的に大流行したというが、これも不満を宗教に託して発散した祭りみたいなものだし

756yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:10:04 ID:D.1oJSJs
解説役インデックスでよかったなw

757やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:10:16 ID:s6ySX/RA
         ____
       /       \
      /   _ ノ   ヽ、          そういうことだお。
    /     ( −)  (−)'  ∫      それに、島原・天草では、元々の収奪に加え、
    |         (__人__) | ∬      この頃は天候も悪くて飢饉が発生していたんだお。
    \        ` ⌒´  .| ̄| 
____/       ー‐  '-|_|)       つまり、「信仰があろうがなかろうが、どっちにしても死ぬ」という、
| |  /  /          __/      絶望的な状況下で、唯一、「救われるかもしれない」という希望に
| |  /  /          |          .縋り付いた結論としての「(キリスト教への)立ち返り」ということだお。
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                            ...            , - ,,_
                                      ,   '/   丶 <
                             .      ,  '.  /      丶 . ` ,
                                /   /         ∨  \
                                \   / ,: : ': :  ̄ ` .< ∨  /
 …まあ、どうやっても死ぬしかない状況で、 ....     \.//: : ,ヘ.: : : : ,イ: : : \i/
光明が見えたら、それがどんなに胡散臭くても、       ./: : /∨ .\/ |/\∧}
すがり付いてしまうのは人情だゲソ。       .       レヘ/  ̄ ̄´  ` ̄ ̄.|:.:i.i
                            ...     /:.(| :|≠≡   ≠≡...|:.:|:.i
 確かに、ここまで話を聞いたら、        ..     /.: : !.:|           .|:.:|:.:∨
この乱を「一揆(=自力解決)」ではなく、      .    ./: : .,イ.:|〉`i   __  i´イ: :|: : ∨
「祭り(=神による救済を請う)」とする見方も  .....   /: : ./:.i.:.| `>´ー`<´..i.:.∧: : ∨
分かるような気がするじゃなイカ。        ..  ./: : ./ ∧:.l   ∨  〃...⊥.|.:.|: : .∨
                               /: : ./ ./ ⌒.v-┐.∨ 〃-┘, `ヽ:.i.:.:∨
                               {: : /: :{: : / .ヽ〉 ̄ ̄ゝ/  `ヽ:.}.ii: : .i
                               i: : || ∧__トゝー ´    ` ゝ∧ー|:.i i.: : i

758yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:11:26 ID:W6.q3g0M
イカ・・・w

759yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:12:21 ID:.S/pnaxg
巻き込まれる方の迷惑はたまったもんではないという。

特に細川家の上層部は(一応名目上は隠れ)キリシタン多かったので、
「あんなんと一緒にされるとかウギャー」な心情の人多かったらしいよ。

760やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:12:43 ID:s6ySX/RA
           '´       __ .. - ‐… ァ== 、     \
          イ ..-ァ::.:.:.:7/:.:./ :.:.:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.∧       .
         ' レ′:.〃:.:. 〃:.:〃 .:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.: /∧      !
 .     / |f!x:.〃:.:. 〃:.:〃 :.:.:.:._ ..- ‐…─<..     !
     ! |ゝ.〃x:.:/:.:.__j,.イ 丁\   ヽi/  、 ゝ    |
     釗 |/:.:.:.: /イ、 l i   |  \ イ ト \  トミ=-  ト、
     | |':.:.:.:イ |i | ト、i、\ .イ X:弌:=zゞ|     |  、
        '. j:./ーi!─i!-!=<!   ーゝ'"!::::::ハ! イ! !、     !  \    …でも、やっぱり納得いかないんだよ。
        |//   ∧イテ:::示ゞ       弋_少 '.! ! '. 
       イ ヽ 从ノ、ト::::ノ!             ///|∧           後付の考え方かもしれないけど、
       _.ノ_ノ^\ !  ゝ- '   丶          ! !/´!ヽ         確か、松平伊豆守は、
        |    ハ///      _ _       | | :.:.!  \       .非キリシタンだけでも救おうと交渉していたはずだよ。
      ノ    |∧      /  \      | | :.ノ    ヽ
       .′    ,ノ: : ゝ.       "     イ | ト′           それを断ってなければ、少なくとも一揆衆全員が
     ′  /!.:| : : |: :> .._ ____  ' ´  j/! ! |           全滅することはなかったと思うんだよ。
    !  .'::::/: :| : : |:/: : :ノ⌒(__j__..-‐´ ! ! |
    |  '::::/!: : | : : |一'´1 ト、         /! ! ヽ___
    | .' :::::: !:.:ハ : :ト、、 ! V `−-    /  ! !/   __../ヽ

                                   .             _ ,,-───- 、
                                          _ ,,−"´          \
                                        <´/´__           ヽ、
                                       /: :´:. ̄: : : :  ̄::`ー 、      丶.\
                                     ./: : : : : : : : : ;, : : : : : : : : :\     i  ヽ
                                    //|: : : : :._i:_:_/_|: : : : : : :, : : : : \    i  ヽ
 …そういやそうでゲソ。                  .....  ´  |: : :./ |::/__. |``: :/ .|: : : : : :.\   i   ヽ
                                   .    .|/::i ,r'',;:=:ミ,|::/ `ヽ|、:./i: : : : :.ヽ .i    >
 年貢の減免も提示してるし、               ....     /: i./ 'oひ} ´  ,ニ=|_/ヽi: : : : : :.ヽ.|  /"
幕府上使が直々に出向いたことからして、         .     /: :i  ゞ..ノ    ,r::v:\.i\: : : : :ヽ/"
松倉氏の改易はほぼ確定なのは                  /: :i   "       i oひ} i: : :/|: :,: :V´
一揆衆にも予想できただろうから、.             .    /: : |      '    ゞ..ノ  i//´)/: :/
その時点で、「生きる」見込みが立った筈じゃなイカ?     i: : :i ヽ    __       "  ./: :/ノ/: : :/
                                   .  .i: : :i   \ ´ `)     ./: :///: : i
 どうして、一揆衆のうち、キリシタン衆は、       ....  .i: : :i.     ヽ、______,,,./: :/:::/::i: : :.|
非キリシタンを解放しなかったんだゲソ?            l: : :i     _,.===|   /: :/|: :.i: :i: : : l
                                    l: : :i   /~/ .,,=.ノ   /: :/_==ヽ、:i: |:.:l
                                    .i: : i   i ./ //!.   /: :/´    l::l: : :i
                                    i: : i /| ii //\ヽ/: ::/      .|:.i: :.i

761yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:13:28 ID:W6.q3g0M
日本の宗教組織は救済への道筋をしめせなかったんかいねぇ・・・?

762yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:14:36 ID:y2M1yeSw
>>759
その辺は現在のイスラムの現状と似ているだろうね。
真面目に信仰している人たちにとって、原理主義者たちのテロは甚だ迷惑だろうしw

763やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:15:49 ID:s6ySX/RA
     ____
   /      \
  /  ─   ─\        その点については、
/    (−)  (−) \     次の「天草四郎とは何者だったのか」で
|       (__人__)    |      語ることにしようと思うお。
/     ∩ノ ⊃  / 
(  \ / _ノ |  |        というところで、今回はまず一区切りだお。
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


      /  !/.'      '  /     /  ヽ      ヽ て
      ′ | '    /  /    /__ス_!      | そ
      |  |/   .-‐ァ 丁  ̄| ̄ト、 、    \     |
      |  |  イ   /  |、   代丁\卞、十  ヽ.     |
      | /  /!=≠ト   i/ヽ.| ×テ=<Ⅵ  !一     |
      レ'   | イ V,テ::ミ     \  ff:::うバ |/       |       え!?
     'ーイ 从 | 'イ ん::ハ        弋z少 |  '|        |      これって次回に続くの?
      ∧  |jハ  ら少   ,           |  :|        |
      i \い '.              |  :|        |
      |  | ∧               |  :|       |
      |  | イゝ      '⌒      イ  :|       |
      |  | |:.:.:.:> .._ _ _ ._ '´_| :∧     \!
      |  | |/:.:.:.:.:「 ┴… '´  / | :i: :|       \
      |  | |:.:.::.:.:.:ハ     /: : : | :| ヘ       ヽ.

                               .        _______
                                      /          \
                                     /              \
                                   /               |  \
                                  / ――――――――ヽ  :|   \
                                 //   |: : : : : :ハ: : : :ヽ: : ', :\:|ニニ=´
  タイトルに「前編」ってあるじゃなイカ。          !:l\/ ̄{: : : : : | ̄`、: : : : : |: :|:|
                               . ノ:|:::/ ___レヘ: : ::|  ___\: :'; :l: :|:|
  本編どころか総括まで1回で終わらないとか、  .  {从rテ示  \| rテ示ュV: ;: l:::l
 どれだけペース遅いんだゲソ…。           .    リ ヒソ     ヒソ /: : :.!: |
                                   |′          /: : 「ノ::|
                                   |、    _     /: : /: : :|
                                   |:丶、 .. _     .イ: : /: :|:: :|
                                   |: : :|::;i:;;;,;,,勹  フ/| : :|:: :|: ::|
                                   |: : :|:::|,/:|´   //|:::::|‐'-、:: :|
                                   |: : :|/|  |   // |:::::|   ヽ:|
                                ..   |: : :| |   ヽ、//  |:::::|   |:|
                                   |: : :| |       |:::::|   |:|

764やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:16:57 ID:s6ySX/RA
             ,. ' ´ ̄ ̄ ̄ ` ー- 、
             /              ` - 、
         /,. -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ ‐- 、__   ヽ
        /  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   ',
         /  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!    ',
       i  |__>-――ァ‐r‐r‐r‐―:-<:.:.:.:.:.|    ヽ
       |  /: : :_/ |: /|/  |: :|  \: 」:.斗:` ーヘ、    !
       |<: : : / T ト   ヽ:!  七Vハ\: :!: : :,>   |    _人_
       | |: : /| ,.ィ丐ト、   ヽ 圻下ヽ V: : :|    |    `Y´
       | ∨|: 〈 {Y:::r}      {Y::::r} 〉 !∨!    |  *       じゃあ次は私だけじゃなくて、
       |   |: :|  v少         v少_  |: | |     !    _i_    とうまも出して欲しいかも!
       |  /!: }:::: ¨    '      ::::  |: | !    ハ    !
       /  /ト|: ハ     、__,.、__,.      |: :!J    ! ',         というか、やる夫の代わりに
      /  ∧:.!: 込    {    }     ,ィi: :.!:ハ     ',        とうまに出てきて欲しいんだよ!
     /  / |:| : |少 、     _,ノ   , イV:!: :.|:.∧     ',
     /  /__/|: :|  |::/>  _  イノ /:::|: ::| ヽハ     !
  /^Y⌒!^Y⌒'r‐く: :!  !:∧ ヽ_|   /  /::::::|: :.|   ',    八


                           .           ,.――   、
                                        //       \\    
                            .          / ./        \\ 
  あ、ズルいじゃなイカ!           .      /  ′  ,. -―――- 、  \
 だったら場所は「海の家・れもん」にするでゲソ!   \  :! /: :/l ∧: : :∧: ヘ\/
                           ..          \|/: :Ⅳ 廴__,\/、__ノ:Ⅳ
  これで栄子や千鶴、たけるにも      ..         / |:r|: | r=ミ  r=ミl:| っ 
 出番を作ってやるんだゲソ!         ..      _/: : :{.|: | """   ' "" リ 
 やる夫の代わりを任せるんじゃなイカ!   ..  __,/: :_:./:/:ハ:ゝ  /⌒i  ノ| っ 
                            .. |: : : : :/_/:/:/: \`ヘー一メー"Y:\

765yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:18:14 ID:y2M1yeSw
次はない夫の出番じゃないのか?w

766yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:18:19 ID:Sv5gZ0sw
主役()哀れなりw

767やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:18:48 ID:s6ySX/RA

.          ,,..-|''|"|´| ̄ .`ヽ、
       /  | | .|       \  て__
      /  u     __ \      ヽ  (´    
     /       .γ´ `ヽ.`   _,,.- ', ζ   お、お前らまたそんなこと言ってるのかお!?
    ./    u.   ヽ,.-''"    ./⌒l    っていうか、次回もやる夫が出るに決まってるんだお!!
    .l            l      ,  `ヽ|   
     ',    u     /ヽ--‐''"\  丿     
     ',         /::::::::::::::::::::::::/"´ .|      ,-,.-,-,
     / ,,..-‐--..,,_ l ::::::::::::::::::::::/   /    lヽ/ / / /ヽ
    /       `"''-.,,   .''´,,..-''´     ./       /
 ./               \ ̄       /       /
../                \     _,,.-''´     /
/                   `''-''"       ./
          ̄`''-,,_             /
              `''-,,        ./
               / `゙''‐---‐''"´


      |      |/)+}∠..ノ: :+:∠: : +: ∠: :+:!: :.!   |
      |      Lノノ: :+: :(.../ゝ: : /_:_:_:_.ノ∠L  |
      |      ノ 厂 ̄ ̄ ̄厂 ̄ノ ハハ:.!ヽ: : : : :\|
.         |/  ー=彡' : : : :/: : :/:.:./  !  `トハ l: :.厂 !
.       /    /: : ノ: /: :∠../∠厶イノ   」ノ__」ハハ. |
      /    厶イ: ://______ー    ´弋ン{ |/      ふふふ…次回になれば嫌でも答えはわかるんだよ。
.     /         |: : {  ヽ  弋Zソ     ー''^|  |,′
    /         /|: : |   ^''ー一'     ,    八 .!
.   /         /‐|: : |      /、___,     /  ヽ',         __ .、
 {`ヽ`ヽ.       /ム|: : |`ト .  {    ∨   ..イ |   !  /)  // ノ
. (`ヽ「ヽ \i`ヽ /く:.:.:!: : !、\` ヽ..__,ノ  .イヽj: |    |/ ムイ/ /)
  \ | i ヽ \ \.> |: : |:.\ ` ーニ二厂「 r=ミ.|: |   /      ' //
  /∧ ゝ、      ヽ.!: : ! :.:.:.\   イ:.: :|  Vノヘ: !   ,'         /
. //  \         }: : l:.:.:.:.:.:.:.\ ノ:.:.:/ i ヽ. || j       /

           ......                      _,. -‐   ̄ ̄`\
                                .    ´  /        \
                                /     /            '. ヽ
                                \   ,.   ´ ̄ ̄ ̄`  、  i  .
                               ヽ/: : : /| : : : : : : : : : : \ |  ',
                                / : : : :,\|:/! : : : : ;.ヘ: |: : \    ',
 来週こそはこのスレを侵略してやるでゲソ!  .∧: :/,x≠ミ、| : : /_l厶-: :|  |
                              /: ∧〃んィ} |;/,r≠ミ、 |: : : |__,!
                  r―――――一:´: /j: :|{ 弋:り    んィ} Y|: ∧|
               /`ー┘┌―――‐一ァ'⌒マ: :,!      ,   弋:り  ノイ: : !
               \/ ̄ ̄  _,. -‐ ´   /: :/ \ 「` ー‐┐   / /: : :|
                      / >―‐ 、 __/: :/   |l丶. __,ノ_ . ィ': :/ \|
                     / /: : : ,.―┴'―〈.    |l\ __/  ! : !__   ヽ
                    〉、i: : : /       l }、   ヾ、__,/   | : ||: :l:Y  |

768やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:20:07 ID:s6ySX/RA
              ____
           ,. -'"´       `¨ー 、
          /::::\::::::::::::::::::,/::     ヽ、
        ,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、      ヽ、
   , - ‐'ー―ー‐っ=γ'  ,   ヽ'===ァニヽ---― 、 ヽ、     
   ゝ‐─‐" ̄:::::::::::丶__人_ ノ    ` ̄ ̄ ̄゛ー'   ヽ     ダメだおーー!!
     ./::::::::::::::::::::::∧l___!__|_ノ|              ヽ   ダメったらダメでダメなんだおーー!!
    /::::::::::::::::.  ,'     r‐,ノ!                 i  
    /::::::::::::::    | _ ,.┴ 、」                l   次回も絶対にやる夫が最後まで出るんだお!
   ,'.         レ/      !                 }  何が何でもやる夫ったらやる夫がやる夫でやる夫なんだおーー!!
   i            ト、___ィ|              /    
   ',         └┴┴┴'‐'             /
    ヽ、                        /
     ヽ、_                     /
        `¨i                     ヽ
         /                      ヽ                                __ __¨ ./
        /                      ヽ                                 _)  _) \

769yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:20:55 ID:n9/ESSBs
乙でした

770yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:21:41 ID:Sv5gZ0sw
南無ーw

そして乙。

771やる夫で学ぶ柳生一族(「島原の乱」編・総括(前編)):2011/10/16(日) 22:22:00 ID:s6ySX/RA
 てなとこで、今回は一区切りでアリマス。
本日もお付き合いくださり、ありがとうございます&お疲れ様でした>ALL

 なんか総括すら1回で終わらないってどういうことなの、という有様ですが、
とりあえずポイントその1である「島原の乱とはなんだったのか」については
自前解釈丸出しで恐縮なのですが、まとめることができたので、やれやれ。

 実際のところ、最初から一揆衆全員が「救済」を求めていたわけでもないのは、
本編でも書いてた通りなのですが、その辺は次回の四郎についての話に絡めて
あれこれ書こうかと思う所存でアリマス。

 まあ、今のペースで行けば、多分次回で終わる筈なので、
あと1回だけお付き合い頂ければ幸いでアリマス。

 それではではー。

772yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:22:18 ID:y2M1yeSw
乙でしたぁ〜

773yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:22:41 ID:D.1oJSJs
乙でしたー

774yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:22:51 ID:.S/pnaxg
さてさて本当にあと1回かなw
乙でしたー。

775yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:23:07 ID:2vdn0hWU
乙でしたー!面白かったです!

776yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:23:08 ID:txw.HWJc
乙でした

777yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:24:21 ID:y2M1yeSw
やる夫。。。
オトコは諦めが肝心だw

778yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:26:12 ID:9SYNn2Po
乙ー
次回のやる夫が楽しみだw

779yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:28:44 ID:W6.q3g0M
乙ー

780yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:50:14 ID:vPPOoU.s
乙でした〜

781yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:57:24 ID:A0/2cjQI
乙っしたー

782yournet全面規制に入るお:2011/10/16(日) 22:59:34 ID:euAQT1dQ
乙でした。まさにフィーバー状態。

そしてやる夫必死すぎるw

783yournet全面規制に入るお:2011/10/17(月) 01:16:45 ID:s.ho9mww
乙〜。
考えてみれば島原の乱はそのネタ一つで継続シリーズスレ立てられるぐらいの材料だもんな。
そりゃやる夫の存在もどっかに吹き飛ぶよ。

784yournet全面規制に入るお:2011/10/19(水) 21:47:16 ID:XPGRk91E
乙でした。

785yournet全面規制に入るお:2011/10/20(木) 01:55:02 ID:e4xElEXw
乙乙
こうしてみると、やっぱカルトのやらかした事件とかぶるね

7861:2011/10/22(土) 03:50:07 ID:b02YFuik
 どもどもです。
今週も一仕事終わってやれやれ。
そして今週こそ総括を最後まで進めてしましたいところ。
今んとこ、いつも通りの日曜(10/23)21時からの投下予定でアリマス。
今度は「天草四郎とは何者か」とまとめのターンで砂。
よろしければー。

787yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 11:47:55 ID:nvWcwAQw
了解です
さてさて、主人公(笑)はどうなるやらw

7881:2011/10/23(日) 21:01:18 ID:9FWDMQVM
 どもどもです。
現在進行形でガシガシ書いてるのでハイパー柳生タイム発動をば。
とりあえず10時半投下を目指したいところ。
申し訳ない。

789yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 21:01:55 ID:Ia51KREs
がんばー

790yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 21:18:33 ID:Znyvs9Vw
ダイハードのできそこない見ながら待ってるー

791yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 21:54:23 ID:lVWIEBCY
大泉洋のラジオを聴きながら待つとするか・・・

792yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 22:17:38 ID:iwmR0/Wc
ケンカした彼女にゴメンナサイのメールを打ちながら待つか・・・

7931:2011/10/23(日) 22:30:41 ID:9FWDMQVM
 …あと30分。
すまぬ…すまぬ。

794yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 22:32:02 ID:iwmR0/Wc
・・・おやすみなさいw

795yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 22:48:23 ID:/34UnyIw
柳生時間フル発動中w
さぁ、罰金は回避できるか?

796yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:00:10 ID:Ia51KREs
罰金だ♪ 罰金だ♪

7971:2011/10/23(日) 23:02:45 ID:9FWDMQVM
 お待たせしました。
実を言えば、まだ最後が出来てないけど、
ここは度胸一発作りながら投下する所存。

 宣伝だけしてくるので、後5分だけお待ちを。

798yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:09:03 ID:aSuDewlc
把握

7991:2011/10/23(日) 23:10:32 ID:9FWDMQVM
 どもども、宣伝終わりました。
タイトルは前の続きで、【やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編)】で。

 では始めます。

800yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:11:16 ID:U7AjfuNU
ha a ku

801やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:13:32 ID:9FWDMQVM
                                          _,..   -── -、
              /´ ̄ ̄ ̄  ミ  .                  /          |\
             ノ /.: ̄ ̄ ̄ ::.....<、\               /             |  \
            / ,ム ==ァ===== ミ  V  ヽ 続きだよー!  ./′ /.-――. .―. 、  |   ヽ   続きだゲソ!
          / /  .,./ |    :ハ \}  ∧          \i/: : .,./ |: : : : :..ハ \|  ./
        / / .://   | :′ :/ ⌒ト、 ヽ   '.         /:./: :.://   | :′ :/ ⌒ト、 ヽ/|  
.       / ′:イ:.,x=ミ |:.{:...:/x=ミ,}:. i:..\ {         /: :′:イ:.,x=ミ |:.{: : /x=ミ,}: : i: \|
      /  |:// /ん::`i ハ/ ん::`iヽ:. 厂 `∧       /: : |:// /ん::`i ハ/ ん::`iヽ: :.|: : `,
.     /  /.:' |'八__ツ     廴ツ }∨|     '.       /: : : /.:' |'八__ツ     廴ツ }: :.|: : : ヽ
     ′ / .:| |{ / /   r一  / / | .:|     ヽ     |: : : / .:| |{ / /   r一  / / |: :.|: : : : : \
    ′ .′ | |ヘ.    、__.ノ  .ノ} .:i:.\     ∧   _|: :/.: : :.| |ヘ.    、__.ノ  .ノ}: :.i: : : |\: : |
    i  | .::i :「厂 ≧ェ ┬ァ チ―j .:′.. ヽ、   }.  i: : : : | .: .:i :「/:/ >ェ ―ァ チ―j: :/__: : .| \:\
    | /! .::| :{    ノ ∨∨ 十 i :厂ノ  ∨\ノ   |: : / !: :.| :.| \  ノ ∨  \ i: :.i ノ: : |_  〉: 〉
    l/ | .:∧:|__彡/  ∧∧ 人 | '「:.... ト、 '.    l/  _| .:∧:|  /  :::.  :..   |: :,' ̄´ト、_|  l: : >
      | :厂 .|\/  / ハ. ヽ ` }/ 廴._|ハ }       |: :.フ .`| /        }/    ノ }  l/
      | :/  {/′/ / ∧ \ 厂    } }ノ       | :/  {/            /◎ノ
      |/  ,ハ. / / /  ヽ /\     ノ         |/  ,ノ_            /  ノ
      ′  { / /      \   \/          ′  { ◎\_____ ,'◎/
          ヽ/`ヽ   _   _\/                `⌒`ヽ◎  _ ◎__ /
              `¨´ {__厂´                       `¨´ {__厂´ ¨´

802yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:14:11 ID:Znyvs9Vw
ウィンクか妖精のポピンズかあんたら

803やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:14:33 ID:9FWDMQVM
      |┃三 ガラッ
      |┃  ____
      |┃/⌒  ⌒\
      |┃(●)  (●) \    そしてやる夫も再登場だお!
───|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
      |┃  |r┬-|     |⌒)
      |┃   `ー'     / /
      (⌒ヽ       ̄ /
      |┃ノ       /
      |┃        <
      |┃  __   ヽ
      |┃/    >  )
      |┃     (__)


     i         i c  r、  (_ノ v/ )_ノ r メ、
    |      { / ( _/ソ/ _ > T´  ヽ、
    l.       /ー-t―.T´7i ̄,i  ハ.トi-r‐'、 「`
.     ',       / ー/-ァ=l7´ | ./l ,' j,rVヘ. 「ヽ}
     i   ∠ =イl /! /|ニ示`l/ i/  伝T | |
     ,!     | Y レ行し::;}      じ;ソ l|     えー。
    /i      l | '弋クzソ       、`"   !,'     なんでとうまじゃないの?
    ,' !      i   !                  ハ
   ,'  |  ヽ、  !、 |ヽ、       _,    イ l
   /   !   \ l V ',  ` _         イ i l  !
.  /        ト ヘ. ト-ニ_`7ーェ‐</ !川 ハ
  {         ヽ ヽ\    ̄`7、 .i/  i!ノノ {|

                                  _,  ー - ._
                                //        ;\ 
                        l  /     //  .        |  \`
                      \       〆――  ‐-  .., |    \ 
                         (ゝ、_ / : : : : :./i: : ;/|: /|:゛ヽ    〉
                         ,}   )_ ̄|: :/|/  ,!;/  |/, |: : :|-─ナ'
  そういえば場所も            ヽf´r‐:ミ ∨|i`\_,    _,メ ∨: i: : !´
 「海の家・れもん」じゃないじゃなイカ!  .‘ー\ ` ;リr=ミ   r=ミi!: ;ヘ:│
                     ..        \.,イ"  ,ー―‐ 、 "|: :iノ: :i
  納得いかないでゲソ!               .!人  {      i  !: :|:.: :|
                                i: :i:、`` -,-- ィ´人 i:.: :|       _,、
                                 |: :|:|\.//   ヵ.i!: :| ` 、:\    ヽ: : ;ノ
                                 |: :|:!  | |  // i: :.|r=ミ; .:\_/:./
                                 |: :|:!  j `、,//  !:.,.!!、_ ヽ:___/
                                 |: :|:!  l!      {ヾヽ }ハ 〉:.ヽ
                                 |: :|:| 八  .゙、  ∧__,/.:.:.}/. !: :!
                                 |: :|:|/: :/}     i.:.:.:.:.:.:..:.ノ |: :|
                                  j:.:.i/: ://      `ー‐´|  /: ;ゝ

804yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:15:03 ID:zgNrP12I
Babeじゃ?

どっちもガキくさいしなー

805yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:15:36 ID:g3jRpymc
やる夫!

806やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:16:10 ID:9FWDMQVM
               ____
            ,. -'"´       `¨ー 、
           /::::\::::::::::::::::::,/::     ヽ、
         ,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、      ヽ、
    , - ‐'ー―ー‐っ=γ'  ,   ヽ'===ァニヽ---― 、 ヽ、
    ゝ‐─‐" ̄:::::::::::丶__人_ ノ    ` ̄ ̄ ̄゛ー'   ヽ        うっせーお!
      ./::::::::::::::::::::::∧l___!__|_ノ|              ヽ     だからこのスレの主役はやる夫なんだお!
     /::::::::::::::::.  ,'     r‐,ノ!                 i     これ以上他のキャラを出して
     /::::::::::::::    | _ ,.┴ 、」                l    .やる夫の出番が削れるのは嫌だおー!
    ,'.         レ/      !                 }
    i            ト、___ィ|              /      とっとと続きを始めるお!
    ',         └┴┴┴'‐'             /
     ヽ、                        /
      ヽ、_                     /
         `¨i                     ヽ
          /                      ヽ
         /                      ヽ

             ____
          ,.  ´       ` 丶 、
        /   _,. -─………ヘ \
       ./  レ'´          |  |
      /    |             |_|
      |   _|,.-‐ァ ¬l丁 ̄厂 ̄´/|
      |<,_   _/|_,/| |\厶l≦、ヽ |
      |   |  厶|≧;=|/  乂)::ノ ∨l_|      ぷー、わかったんだよ。
      |   lr个乂)::ノ        | | }     じゃあ、前の続きだから…。
      |   | |            ,| l∧
      |   | |              /.| | |
      |   | l\      ,, / . | | |
      ∧   | |. . l>;─r─ '´|\. .| | |
     /    | |. . |. ∧ ̄ ̄ ̄l  Ⅵ | ∧
     |     | lrヘΧ ,≫===ァ!─;l] |\|
    /     | |^7  、{{__{{ ∨,,j__丿| .!、,ハ、

                                 ___
                                 .  ´      l\
                              /          | \
                         ,.≠――- 、       |    `、
                         /: : : :,:! : : : : : : `  、   j      〉
                         / : : : : / |: : :/|: /|: : : :\/-一テ''´
                           ̄|: :/!斗-|/ ‐|/‐ト、 : : : :ヽ/|
  「天草四郎とは             ∨|,r=、    r≠ミ、:/|∨: : :∨
  何者だったのか?」だゲソ!  .   | ん}    んィ}ハ | : : : : :ハ
                        |弋リ   弋:り  !´} : : : : !
                         {             r'人 : : : :!
       ,. -―――――- 、          \  r‐ 、   . イl: : :|': : :|
        |::::::         ::|          |`ト---r  ´_,ノ:}: : :!:! : : !、_
        |,. -――――‐- 、|          人 :l,:厶イ|/´.:.:.:.:.\|:| : : |: : : |
        |::::::         ::|       ∧:/.:,:≠':.:.:.:.-=':.:,r≠ミ、ー!: : : !
      `'≪二二二二、≫′      〈/レ≠.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃    i : |: : : lー 、
          ` ー― 、/⌒ヽ         //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{ i    |_:_|:_:_:_| : : |
                {   ,x.}       /f:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ|   ,ハ : : : : | : : ト、
             `ーく   \   / !:.:二ニニ二:.:.:.:.:.:.:.:.:!  f  `ト-----|: :ト、

807やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:17:30 ID:9FWDMQVM

╋━━━━━━━━━━━━━━╋
┃ 天草四郎とは何者だったのか .┃
╋━━━━━━━━━━━━━━╋

               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |     というわけで今回は、
   /( ●)  (●)\  !   !    この一揆を象徴する”存在”
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l    『天草四郎』についての話をするお!
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /


        /  /    ,,‐=ニニニ=‐=ミ   ヽ
.       /   ,,  7   (/   У     ヽ  ‘,
       ′   i  /    /    /⌒   /!  ‘,
            |_,Уi  / _ ∠. : ―‐ <___|
     i    |  >≠7: /}:|  }:ト、: ハ:ト、{:ハ: :ヽ、__
     |     レ: : /}ハ{:/八{  jノ j/x≠ミ、 }ノ:.i<⌒
     | ⌒7: : :/}xfチ斧x     "fじ::j::}㍉: :从{  :
     |   ノイ{ハ〃{::f::じ}       弋う:ソ  i :|    |      ねーねー。
     |    j从 :{{ 弋う:ソ       ー  |: |    |     その前に聞きたいんだけど、
     |     i.: :.  ‐ ´   ,         ,| :|    |     この人って天草式と関係あるの?
     |     |: : :.              人 |    |
     |     |: : :.ヽ      ^     //: 八
     |     |{: : :、 ≧     __  イ }:i: :,′ ヽ   :
     |i     八: : :.ヽ ::\ー―‐ ´ / !:.:i     ト、
.     八     \ : :\::::\    /::::|: :|       | :.
    /  ヽ      \: :.:\::::\ /:::::i|: :|       i
.   /            \: : \:::::/\::::::|: :|       |

808yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:19:33 ID:hId5bsmI
主役はやらない夫だろ…と思ってしまうムネノリストなワシ

809やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:19:35 ID:9FWDMQVM
         ____
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\        知らんお。
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \     >>1も禁書をそれ程知ってるわけでもないから
    ヽ   L   |r┬-|    |     確信はないけど、多分、
     ゝ  ノ  `ー‐'    /      ヘルシングの島原抜刀流くらいの関わり方なんじゃないのかお?
   /   /         \     (つまり殆ど無関係)
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))


            /  !/.'      '  /     /  ヽ      ヽ
          ′ | '    /  /    /__ス_!      |
         |  |/   .-‐ァ 丁  ̄| ̄ト、 、    \     |
         |  |  イ   /  |、   代丁\卞、十  ヽ.     |
         | /  /!=≠ト   i/ヽ.| ×テ=<Ⅵ  !一     |
         レ'   | イ V,テ::ミ     \  ff:::うバ |/       |     ふーん。
         'ーイ 从 | 'イ ん::ハ        弋z少 |  '|        |    だってさ、かおり。
         ∧  |jハ  ら少   ,           |  :|        |    残念だったね。
         i \い '.              |  :|        |
         |  | ∧               |  :|       |
         |  | イゝ      '⌒      イ  :|       |
         |  | |:.:.:.:> .._ _ _ ._ '´_| :∧     \!
         |  | |/:.:.:.:.:「 ┴… '´  / | :i: :|       \
         |  | |:.:.::.:.:.:ハ     /: : : | :| ヘ       ヽ.
           /    |  「¨ ̄ /: : :V   /: : : : : :| :|   \       .

   __∧
   i「 ̄          ., - 、
   .》         ., -':.、:.:.:.ヽ
  ≪   _, -=|:.:.:.:.:.ヽ-...、l____
.       |/:.:.:.:.|:.:..:.、:.:.:.ヽ:.:`ヽー l
.      /:.:.:.:.;.:/ l:.:.:.|\:.:.:.:ヽ:.:.:.'|/
     /, :. :./ |ヽ l:.:.|  \:.:.:.}:.:.:}     イ、インデックス!
     |{:.:.:.:| ○ ヽ| ○.|:从:.:/    何が残念だというのですか失礼な!
      ヽ:./   lー‐ 、 |:.:.,- |ヽ    せっかくだから少しくらい出番が欲しいなー、
     /l ゝ   |!l!l!l!l!l .|:.:| ノト ヽ  などと思ってはいませんよ!?
    / //:.:.:.>-ー---'-イ:.:|:.:.:.| ヽ \
.   / //:.:/|:.// ー' |ヽ:. |!:.:.:|  ー ‐

810yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:20:08 ID:Znyvs9Vw
朝鮮妖術と関係あります

サラン、サラン……

811やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:20:52 ID:9FWDMQVM
       ____
     /     \
    /  _ノ   ヽ_ \
  /  (─) (─)  \     ホラ、もういいから話を進めるお?
  |    (__人__)     |   まず、『天草四郎』という人物について言えるのは、
  \    ` ⌒´    _/ 
  /           \     「正直、よくわからん」
  |  n:n     nn   |
   |nf|||     | | |^!n |    ということだお。
   ||:   ,∩  ∩、  :| |
   ヽ  ,イ   ヽ   :イ

                           .           \   〉
                             _ ______ \/
                           /: : : : : : : : : : : : : : :  ̄\
                           : : : /|: ;ヘ: : : :./|: :ハ: : : : :ヽ
                           : /ニ=|/ ヘ: :./ |:/ _,.ゝ: : : : :!
  なんだそれ?                 イ´ん,心`  ∨ 'イ.心 ヽイ^' 
 これだけの乱を起こした当事者が     .  込::::ノ       l::'''::l ;': :l   
 「よくわからん」ってどういうことだゲソ?  .::::..  ̄        `ー´ /: :/   ./\
                           :::::::         '   .::::. |: :{.   ¨|: :「
                                       人: ヽ   \:ヽ
                           \   ⊂==っ , イ: :|. ヾ: \.  ): )

812やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:22:16 ID:9FWDMQVM
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( −) (−)、       そのまんまの意味だお。
    /    (__人__)  \     実を言えば、『天草四郎』は、
    |       `⌒´    .|    .本人の発言と言えるものが、
    \            /     ほぼ史料上に存在しないに等しいんだお。
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                   _   --  _
                   , ィ ´  ___    ` ー 、  て
                  //, -‐ '´    ` ーr   \ そ
               { f´             l       ヽ
              l l     ____    l      :.
             、__l l,_ィ:7´ヘ:{ヾム斗:`ヽj、 _    ∧
                 7://X{  从x斗ミヾト、: :`厂`    ∧       えっ?
              从/ィ示   ´f::ハ ヾ; i:.l:,ハ      i      でも、本編でも色々指示を出したり、
             i  l:i代リ     ゞ' - '   j/l:ト:j      ′     一揆衆たちに話しかけたりしてたんだよ?
              l  l: l   '___   u   i: :l: l      ,:
               l  l八  ∨  ヽ    ,: :.l: l     ハ       あれはなんだったの?
                l  l: : へ ヽ_ノ  , ィi: :.,': l    :   :.
.              l  l: : l: : :.>___≦-‐/: /ヽl     {   ヽ
            l  l: : l: r‐f´      /: /‐く_!    \   \
             l  l: r‐':::::::}`    ̄/ : :!:::::::::ヽ     `
              l  l: l l:::::::ト、__, イ:/ :/:.i::::::/ \

813やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:23:19 ID:9FWDMQVM
      ___
    /ノ  ヽ、_ \        本編での四郎の発言は
   /(●) (●.) \     ぶっちゃけ、ほぼ創作だお。
 /  (__人_,)    \
 |  l^l^ln ⌒ ´        |    なるたけ意味のあることは喋らせないように
 \ヽ   L         ,/    >>1も心がけたつもりだけど、甘かったかもしれないお。
    ゝ  ノ            いっそ、キャラとして出さないのもアリだったかもしれないお…。
  /   /

                     .                 .,. -―- 、
                                  , ´   , -‐‐-    、
                                ./ , ´: ´: : : : : : `: : 、 \
                    .           ///: : : : :i| : : : : : |i: : : : \ !\
 いやいや待てでゲソ。               /  /: : : ハ! l八 : : : :八;l :/ : : : ヽ \
そんなことしたら、話が進まないじゃなイカ。   \ /: : : : :メ __-- \;:/ --__ヽ: : : : :l /
                      .           レヘ: : : 〃んハ   んハ Y| : : ;ハ|
 というか、どういう人間なんだゲソ? .              !ヽ从弋:り   弋:り 从/:|
わけがわからんじゃなイカ。                     |: :iハ       '      /| : !
                              r、     r、::|:i: 、.   ─   .. :イ:ノ.!:::!
                    .        ヽヾ 三 |:l1:::{: :`ト、 __ イ::l|::::|:::|:::|
                               \>ヽ/ |` }::i\_} _.   l、_:l|::::|::|::::|
                             {:ヘ lノ `'ソ::}!  \`  ´ l|::::|!\::\
                              ',::::::::::::::::::イ:l i  \ _ノ! ::|`ヽ.ヽ::',
                                ∧_::::::://l::|    \.   |::::|\ ゛|::::|
                                /   ̄| /:::l::|     ヽ |::::|  ヽ.!:::l
                             {    .ノ'::::::j:ノ 丶、    .ノ:ノ  ノ.!:/

814やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:24:59 ID:9FWDMQVM
         ____ 
         / _ノ ヽ_\            …人間としては、
.     / (ー)  (ー)\
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \         『旧小西家家臣・益田甚兵衛好次の息子で、歳は15・16。
    ヽ   L   |r┬-|    |          天草大矢野の生まれで、長崎で学問を修め、
     ゝ  ノ  `ー‐'    /          その際、キリシタンの洗礼を受けた。
   /   /         \          細川家家中の武士に仕えたという説もある』
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.     というところだお。
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))   所謂、「益田四郎時貞」という人物だお。


      |    V      _______ ___   | |
      |    !     イ |! | | | ! ト、 、 _ヽ__ ̄\_|__
      |    !/,/  | |= ! ≠= ! 、| イトト¨ヽ`, ヽヽr'´
      |    V   iイ| ∧十トミ 从     jzニヽハ ! ト、|      なんでそこで、
      |   イ | | | ハィ云升ゞ       '´ん:ハ从_..ゝ|     「人間としては」とか「益田四郎時貞」とか
      |     从ハ|V/´ん:::01        fz::リ 八  '.     区分けした言い方をするの?
      |      | |` 弋z沙       ` ´  |  |
      |      |  ヽ  ´´      '      釗:.|  !     まるで『天草四郎』と「益田四郎」が
      |      ト!   !                 人:.|  ヽ    別の存在みたいに聞こえるんだよ?
      人      |:!   ヽ        rっ     イ:.:.:.ヽ|\   \  
    /      `ヽ   \         ..く:.|:.:.:.:.: |  iヽ.   ヽ
.   〈          \   ヽ`  ‐-‐ ´| ィ Y:.:.:.:.:..|  | |   釗
    ヽ           )ハ   }ー──'´  |\ 从   |     ヽ

815yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:26:15 ID:Znyvs9Vw
そしてジェロニモ。

だっておらはキリシタンだから……

816やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:26:40 ID:9FWDMQVM
          ____
         / _ノ  ヽ_\ 
       / ( −) (●)\       その通りだお。
    /     (__人__)   \    ある意味、『天草四郎』と「益田四郎」は
    |       `⌒´    |    別の存在と言えるから、区分けして話しているんだお。
     \           /
    ノ            \.     そもそも、『天草四郎』という呼び名自体、
  /´               ヽ.   後世の産物だし。
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


                           .          _____
                                  '     _____`   _
                             ,  '     , : : ': : : : : : : : : : :  ̄: :`: : .
                           / ./    /.: : : : : : : :,へ : : : : : : : : : : : : ヽ
                             /   , ' : : : : : : :/i /   \: : : : : :!: : : : : : :ヘ
                             |  /.: : : : : ―/‐∨''' ̄´ \ : : :ハ: : :| : : : : :ヘ
                             | ./.: : : : : : : /≠=ミ   ,  .\/ ∨:|: : : : : : :∨
                             |/: : : : : : :.:./〃.,'⌒ヽ   u  ≠=x ∨: : : : : ∧;
                            ./: : : : : : : :/.{  { 0 .}     r‐ 、. } .∨: : :/  /´` ̄ヽ
                           ∨  \: : :.:/i   ゝ‐ '     { 0 }  .∧/   / .,' ./  `ヽ
         …本当なのかゲソ?    ..... i :!: :/ .ヽ;/:.:|             `ー′ ./: :|   ∧ .i |  /  ゝ ,,
                           .. | :∨乂_|:.:.:.:| u          ′     {: : |    .| .i .| | ./ ./  }: : ヽ
                           .. |: : : : :.:.|: : :.| u   /⌒ ー‐┐    }: :.|    .| .ヽヽ'レゝ〈  /: : : : }
 「そうだお。                    . |: : : : :.:.|: : :.|   (      /     ': :.:|    `´: : : : : : :  ̄: : : : : !
  少なくとも、乱当時の史料を読む限り、  . |: : : :l: :.|: : :.| ゝ   `  ー一′.. イ|: : : :.|      ゝ: : : : : : : : : /
  (そして>>1が現状見ている限り)    ......./: : :.:.|: :.l: : :.|     `  ┬: : ´|: :.:.:.| i: :.:.:.:|        `iー―一´i
  四郎のことを『天草四郎』と           /ヽ^ ヽ: : ヽ       .|: : : :.!: :.:.:.| .i: :.:.:.|          .|     |
  記述しているものはないんだお」     .../   ヽ  \: : \     ゝー/ー――┤: : |          .|     |
                                ヽ  ヽ: : ヽー丶 .┤ ヽヽ ...i.:.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''/     |
                                 ヽ   |: : : |    .i  ヽヽ .∨:∧         ',       |
                                    }}  |: : : |\   i    ∨  ∨:∧             !
                                y //  i: : : |  \ .i     ゝー.∨:∧――――――― ′
                                 / 〃  |: : : |    \|     \ ∨:∧
                           .    / 〃   . |: : : |           ヽ.∨:∧
                              / `′   .|: : : |            | .∨:∧

817やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:27:46 ID:9FWDMQVM
         ___
      /)/ノ ' ヽ、\        でも、敢えてここでは、
     / .イ '(−)  .(−)\      『天草四郎』という名を使うお。
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |     何故ならば…。
  . \ ヽ           /


  /. : : : /. : : : : /. : : : : : : : : : :i: : : : : :`ヽ
/. : : : : //.:./ :/.: : : :/. : : : : /;ハ: : : : : : : :',
 .:/__/. : :/ :/.:\/ :/.: .:// !: :i: : : : : : :
.:./. :`7. : : .:.:i:,イ:.:/i`X´/ :// |.:|:.: :i : : 、i
/.: :/厶ィ7/||丁下ヌヽ/X´ /   !_厶: :|: : : :\
. .:/⌒ヽY.: :.:lj八.弋:.:ノソ`    ≦リ|:.:ノノ.: :/丁`ヽ
. :{{  ゝ|: : : l|   ー '     丁下ヌイ.: :/!:/
: :ヾ、 ヽ|: : : l| u.           弋ツノ/|/ ,リ      何故ならば…?
: : : :`ー‐|: : : l|            '   ¨ {:.|
:.:.: : :.:/ :|: : l: |        _       } |
: : / /. : |: : l: |         ´’      人|
: / / : : ;|: : l: |> .           イ: i: |
/ / . : /.|: : l: |   `,r―― ' ´}: : |: :l: |
 ̄` ̄ .!: : !:.|   /.: : : : : ://. : :|: :li:.|

818やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:28:56 ID:9FWDMQVM
                  .:::::::;'                                    ';:::::::.
                 :::::::::i                                      l::::::::.
              ::::::::::!                                     i::::::::
                ::::::::::l                                      ';::::::::
 ̄ ´  '  ― ―‐ --  」                                L_:::::
                                  ”『天草四郎』とは、          ̄ ̄ ̄ ̄
                __,. -┐      「救済」が擬人化された存在”
    _ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                                r::-  _
‐ ´               :::::::::'、         …だからだお。        /::::::::   ´` ' ‐-
                    ::::::::':、                           ,.:':::::::
                     ::::::::ヽ                     ./:::::::
                    ::::::::丶                        ,.::'::::::::::
                     ::::/  ,:、                 _,..:'::::::::::
                      /   ,..':::::::>   ___  ... く::::::::::
                 /   ,.::::::::    /_ノ   ヽ_\ `、 \
                  /    ,.∩     / (−)  (−)\.`、  \∩
              /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
          /     ,    ヽ ノ |     `⌒´      | ヽ ノ \
           /      , '      | ヽ \             / / j    \
       /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
      ./       , '           \              /   `、    \

819yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:29:48 ID:hId5bsmI
そのほうがマカいからね。風太郎的な意味で。

820やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:30:18 ID:9FWDMQVM
                           ......               ______
                                           /´      ヽ
                                         ./´       、   `.
                                        . '   ___  `、   ヽ
                               _____ /,,‐: ':´: : : : : : : :¨''‐\   ヽ
                               | ____/: ::/i/',: : ::/i/ |: :: :\   》
  …これほどの乱を主導した張本人が、     .| |      .|: :/   ',/     l/|: : : :ヽ/ノ
 そんなわけのわからないものって、      ..  | |      ∨ ○       ○  /: :::h、_|
 どういうことだゲソ…?                 | |      /             /::: :i: :リ: :|
                               | |      !    ┌┐  u. 'イ: :|: :|: : :\
                               | |____ 丶_   ̄ __/|: :|: :| 、:\::\
                               └___/ ̄ ̄ ̄        |: :|: :|: :\:\:::\ __
                               |\    |             |: :|: :| 、: :、::\ : : : : `\
                               \ \  \___        |: :|ヽ-、.\.\:::\  ̄`\\


  |          .{_______________    | |
  |          / : : /: : / : : : : /: : : :/ : : : : ′ | : : |: : : ヽ } |
  |   ー‐=< .ノ: : /: : / : : ィ /: : / : : /: :/  | : : }: :i : : Ⅵ/
  |         .> / : : {i : -‐≠‐--‐―==≠   |: : ハ }: :i: : \
  |       ./|: :〃 i: : レ'  ,.斗≦芹ミ、ノ ノ    }≧=-ミ: :i} : : ヽ≧=‐
  |      /  |:i:i :i{ |: : |  人{  rテ(__ ヾ     x≠ミ、 i∨: : ii: :i
  },         {从八{ハ|     うし.ノ        ィ示ハ }): |: : ハ |      …ええっと、やる夫、
  .′        八i i : i|       `¨´          ぅし:.ノ Ⅳ{: / |レ    それは、『天草四郎』は概念的な存在で、
 ′       ' | : i : i| u.                 `¨´ ハX.   |     「益田四郎」はその依代に過ぎない、ってこと?
/          /込| : i : i|              ,    ∧ `ヽ !
         /: |: :| : i : i|、                  . i: ヽ   V      それって極論すれば、依代が誰であっても、
.         /: :∧ | : i : i| 、       ,..::::::マ}    イ.: |  ,  .i      『天草四郎』の名を得ていれば
        /: :/\ | : i : i|         〈:::::::::ノ  ィ:i..| : |   , .|      その人間が『天草四郎』になるってことなんだよ?
.       /: :/  .ハ| : i : i|     丶     `¨´ .ィ : i| i | : |   l .|      そんなのでいいの?
      く :ノ   .| : i : i|\     > r‐< / : :i| i | : |   l .|
   /   ヽ   .| : i : i|    ー―'――'  バ: : : i| i | : |   l .|

821やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:31:17 ID:9FWDMQVM
         ____
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\        …その通りだお、インデックス。
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \ 
    ヽ   L   |r┬-|    |      状況を考えれば、「誰でも」は厳しいにせよ、
     ゝ  ノ  `ー‐'    /      本質的な部分…『天草四郎』が概念的な存在で、
   /   /         \     一人の人間としての姿がないに等しいものでも、
  /   /            \    .殆ど差し支えなかった、ということだお。
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))


            /  / + ん ⌒y' +   ノ⌒)  ノ:|ハ
        .′ |)V⌒  /'    /ヽ x / +|  i
         |   |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| |
        _|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く  |
          `i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴
        |/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁
        }  从 /'|_r::ci`    ' |_r::clヽVト:ト} |     そんな……。
         / .  | .:l {{ 廴ツ      廴ツノ' }: |   ∧
       i   |:.i   u     ,      小:|  '  ヽ
      ノノ  ∧小.             八 :|    i
     /     ノぐ} {)\   ∠`ヽ   , イ} :/{    {
      /   / ヽ|l{  |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ    ハ
     .   (_))イ´ |: :l  l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、   ヽ
     }  |     |: :|   ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l|  `=ト、   丶
    ∧   }     } |  (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l|    |    ∧
    /....\ノ    |. :l|    ̄ヽ/|ヽ/   |! :l{    |    /....\

                  . .        ,へ、
                          〆 ヽ\
                        //    ヽ \
                      / /       ヽ \
                     〈 厶 -───‐-、〉 /〉
                      仏イA∧A/∧カ\  |
                      ||  \,, ,,/    |N|
 (こいつら何言ってるのか....     || (●) (●)||| | |
  さっぱり分からんでゲソ…!)  .||  / ̄⌒ ̄ヽU | |  
                      ||  | .l~ ̄~ヽ |  | |
                      ||U ヽ  ̄~ ̄ ノ  | |
                      ||    ̄ ̄ ̄   | |

822やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:32:58 ID:9FWDMQVM
     ____
   /      \         本編では、四郎は割と外に出ていたけど、
  /   _ノ ヽ、_.\       実際には城内の礼拝堂で一日祈りを捧げ続け、
/    (●)  (●) \      一部幹部以外の前には姿を現さなかった、という話もあるお。
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /       つまり、四郎は一揆の指揮を取るのではなく、
(  \ / _ノ |  |       「救済」の象徴として「在り続ける」のが役目だったってことだお。
.\ “  /__|  |       極端な話、死んでいても、その役目さえ果たせるなら
  \ /___ /       .別に構わなかったといえるお。


                               .          , へ、
                                      //   \         /\ 
                                     / /     \       | 「
                                   / /        ヽ\      | | 
                                  く   厶 -───‐-、 〉\   | |
  …生きてても死んでても構わないなんて、    .    >仏イ/}ノ∨∨\jN|/   | |
 そんな奴のことを、どう話すつもりなんだゲソ?    //| |u \   /  | ト-─ー-l |
                               .  / //| | ●    ● | ト-─‐、j j
  実質、誰でもいいなら、               .-‐/ /  | | '''     '' | ト、___ノ ハ
 「何者だったのか?」なんて話す必要が      //   | |\__ 口 _ノ| ト、_____ノ |
 ないんじゃなイカ?                  ./  _ノ! | / i「 ̄7`ヽ| |       | |
                                / _ノ| /}!  \/   j{\!     | |  
                              _,/ /   / __A⌒ー--<⌒ハ    _| |_
                              / /   〈    _>ー- ..,__  ̄_ノ     \/ 
                              /   _,ノ| ̄「        丁 |

823yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:33:22 ID:6kafzswA
イカちゃんw

824やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:34:30 ID:9FWDMQVM
         ____
       /      \ 
      / ─    ─ \       …だから、「『天草四郎』は何者だったのか?」を語るには、
    /   (●)  (●)  \     その依代になった「益田四郎」ではなく、
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/      「四郎の名の元に提示された「救済」とはなんだったのか?」
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |       を調べることがいいと思うんだお。
   /    / r─--⊃、  |      ここからは、その話をしようと思うお。
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


     i         i c  r、  (_ノ v/ )_ノ r メ、
    |      { / ( _/ソ/ _ > T´  ヽ、
    l.       /ー-t―.T´7i ̄,i  ハ.トi-r‐'、 「`
.     ',       / ー/-ァ=l7´ | ./l ,' j,rVヘ. 「ヽ}
     i   ∠ =イl /! /|ニ示`l/ i/  伝T | |
     ,!     | Y レ行し::;}      じ;ソ l|      えっ?
    /i      l | '弋クzソ       、`"   !,'     「救済」は「来世の安楽」のことじゃないの?
    ,' !      i   !                  ハ 
   ,'  |  ヽ、  !、 |ヽ、       _,    イ l
   /   !   \ l V ',  ` _         イ i l  !
.  /        ト ヘ. ト-ニ_`7ーェ‐</ !川 ハ
  {         ヽ ヽ\    ̄`7、 .i/  i!ノノ {|

                      ......      ,.-―― 、
                             /    ,.- ┴- 、
                             /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
                            / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
                           〈.__V l:l:V::::::::/゙i::.l:/
                            |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
                            |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
 (「…死ねば助かるのに」って言ったら、   |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i  
  怒られるかゲソ…?)          ...... |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i. 
                            |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i 
                            |::::::::|::::::::::::. 、 -=三=-i 
                            |::::::::|:i:::::::::::.       i .
                           _|::::::::|::i:::::::::::::.       i..
                           \:::::::::|::゙i::::::::::::::.      i.
                            \::!:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
                             ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i

825やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:36:07 ID:9FWDMQVM
             ____
           /      \
          / ─    ─ \       それは「救済」の表面に過ぎんお。
        /   (●)  (●)  \     これから話すのは、
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/       「「救済」の中身」
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ     だお。
  \>ヽ/ |` }            | | 
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

                   _   --  _
                   , ィ ´  ___    ` ー 、
                  //, -‐ '´    ` ーr   \
               { f´             l       ヽ
              l l     ____    l      :.
             、__l l,_ィ:7´ヘ:{ヾム斗:`ヽj、 _    ∧
                 7://X{  从x斗ミヾト、: :`厂`    ∧
              从/ィ示   ´f::ハ ヾ; i:.l:,ハ      i       救済の…
             i  l:i代リ     ゞ' - '   j/l:ト:j      ′
              l  l: l   '___   u   i: :l: l      ,:
               l  l八  ∨  ヽ    ,: :.l: l     ハ
                l  l: : へ ヽ_ノ  , ィi: :.,': l    :   :.
.              l  l: : l: : :.>___≦-‐/: /ヽl     {   ヽ
            l  l: : l: r‐f´      /: /‐く_!    \   \
             l  l: r‐':::::::}`    ̄/ : :!:::::::::ヽ     `
              l  l: l l:::::::ト、__, イ:/ :/:.i::::::/ \
              l /:l: :! !::::::!    ,: /: l:.l/  /   \

           .            ´ ̄ `   、
                      ノ        \
                    / /        .\\
                  / /   ______\\
                 <  ./ / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..\/
  中身…!?        \/ / :.u::.l/‐-/  l.:/ -',ハ/
                    レ.'.:>‐l .:>-o-:::::u::::-o-V         
                     {.u |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j:|       
            .     ___八__|:::|_u `´    u`´j:|        
               ._/ _/::/:|::::\ r‐=‐   ノ:::|   _t 、
             _i_,/::::_/::|:::::|:_〕    r≦ |::::|\/_  >
             |::::::::::://::/:::::::i:::::i ヾ  //  i::::l\/\ '  
             i__l /::/:::::/.|:::::|  丶//   |::::lヽ ):::::)

826やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:38:12 ID:9FWDMQVM
     ____
   /      \        そうだお。
  /   _ノ ヽ、_.\      そもそも、単に「来世の安楽」を言うだけなら、
/    (●)  (●) \    .キリスト教でなくとも、仏教でも十分フォローしてるお。
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /      いくら追い詰められて、先が見えなくなったとはいえ、
(  \ / _ノ |  |      島原・天草の百姓たちがキリスト教に「救済」を求めたのは、
.\ “  /__|  |      何故だと思うお?
  \ /___ /

                             .          _____
                                ,. 一<´          `  、
 何言ってるんだゲソ?             ...   / : : : : : : : : : .` 、        !\
前の話で                      .. /イ: : : : :l. : ::|: : : : : :.\      i  .
                             .   |: : :/┼/、|: : :,.イ: : : \  /   i
 「棄教したから神が怒っている。           |/| __.、l/`ー|、:メ: : : :'. /    !
  立ち返らなければ救われない」       ....   |:.ilrテ示   __.、| : : : :V___|
                             .    i : j  ヒソ   rテ示7イ : /:iア´ ̄
 と煽られたから、                     |: :{   ,    ヒソノ, :.! イ : |
他に縋るもののなかった彼らはそれに縋った、    |: :i\   ,___     ! :.|_ノ: : !
と言ってたじゃなイカ。              ...    |: :l f ` 、`ー‐` _ .イ| : | : : : |
                                 j: :i!.| / }  ̄   ,l : l! : : : \


    /   レ'////////////////|
    ,'     ,'≧========xl}
   i    {ノ/j__//jノ l:l: }_} ハl|
   |  -=彡イノ __`  从ノ∨}人ミ≧ー
   |    ,'l ィfア行 }    f'簠ヽノV|       そうだよやる夫。
   }   ,' | ヽ竺ノソ    以ノ/,':i |      いわゆる「ハルマゲドン思想」…
   /   /:八         '     {.:l |      「キリスト教を信じる者だけが救われる」という言葉があったから、
.  /   /:/: |.:>     r‐,.   . イ .l |      彼らは信仰に立ち返った、って話だったはずだよ?
 /   ∧: : :r≦|>   ___ . < : |: `Y
./   /  \:ト、 ≧zzx__}>、j: :.|: : :|
{.  /     \\  /`ー'7:\j:.: :.|

827yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:39:24 ID:S.sso6uQ
教科書から消えていったかつてお札だった人みたいなもんかな

828やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:39:02 ID:9FWDMQVM

        / ̄ ̄ ̄\                   …そこが問題なんだお。
      /  _, 、_\
     /   (●)  (●)\                「そもそも、何故”彼ら”は百姓達に
     |      (__人__)   |                 ハルマゲドン思想を喧伝したのか?」
     \      `⌒´  /
    ノ            \                ということに注意してみて欲しいお。
  /´               ヽ
 |    l              \            キリスト教は破滅を前提にした宗教じゃないお。
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.      むしろ、社会秩序を重んじる宗教だお。
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))   それが何故、こうも破滅を前面に押し出したんだお?



        /  /    ,,‐=ニニニ=‐=ミ   ヽ
.       /   ,,  7   (/   У     ヽ  ‘,
       ′   i  /    /    /⌒   /!  ‘,
            |_,Уi  / _ ∠. : ―‐ <___|
     i    |  >≠7: /}:|  }:ト、: ハ:ト、{:ハ: :ヽ、__
     |     レ: : /}ハ{:/八{  jノ j/x≠ミ、 }ノ:.i<⌒
     | ⌒7: : :/}xfチ斧x     "fじ::j::}㍉: :从{  :
     |   ノイ{ハ〃{::f::じ}       弋う:ソ  i :|    |    ”彼ら”って、その…。
     |    j从 :{{ 弋う:ソ       ー  |: |    |
     |     i.: :.  ‐ ´   ,     u.   ,| :|    |
     |     |: : :.              人 |    |
     |     |: : :.ヽ      ^     //: 八
     |     |{: : :、 ≧     __  イ }:i: :,′ ヽ   :
     |i     八: : :.ヽ ::\ー―‐ ´ / !:.:i     ト、
.     八     \ : :\::::\    /::::|: :|       | :.
    /  ヽ      \: :.:\::::\ /:::::i|: :|       i
.   /            \: : \:::::/\::::::|: :|       |

829やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:40:50 ID:9FWDMQVM

         /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /: : :            \
       /: : : :            \
     /: : : : : :              \
    / : : : : : : : ..               \      そう…四郎を祭り上げた者達…。
    |: : : : : :  ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,,        l     仮に「四郎派キリスト教団」とでも言っておこうかお?
    |: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;:::    |
    |: : : : :  ´"''"        "''"´       l      人物で言えば、森宗意軒たち、
   . \ : : : : . .(     j     )      /      「旧小西家家臣系の牢人衆」を中心にした連中だお。
      \: : :: : >ー-‐'=ー-ー<    /
     /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
     : : : : : : : : :``ー- -‐'"´      \
     : : : : . : : . : : .                \

830yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:41:18 ID:Znyvs9Vw
まあ教祖が処刑された姿をシンボルにしてる宗教でもありますが。

831やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:41:40 ID:9FWDMQVM

         ____           この四郎派の連中が、胡散臭い予言と四郎を旗印に、
       /      \         「ハルマゲドンが近い」と煽って、百姓達を扇動していたのは、
      / _,  、_ \        前にも書いた通りだお。
    /   (−)  (●)  \
    |      (__人__)     |       本編では、その行動の真意…つまり、「救済」の正体を
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ         「武士としての死に場所を求めて、
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |         その死に場所(戦場)を作り出すために」
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |        というものにしたけど、
                        実際のところ、もっと「救いようがないもの」だったのかもしれんのだお。


                   ....        ,へ、
                           〆 ヽ\
                         //    ヽ \
                       / /       ヽ \
                      〈 厶 -───‐-、〉 /〉
  …戦闘狂の自滅願望よりも     仏イA∧A/∧カ\  |
 救いようがないもの…?   ....   ||  \,, ,,/    |N|
                       || (●) (●)||| | |
                       ||  / ̄⌒ ̄ヽU | |   
                       ||  | .l~ ̄~ヽ |  | |
                       ||U ヽ  ̄~ ̄ ノ  | |
                       ||    ̄ ̄ ̄   | |

            _   --  _
          , ィ ´  ___    ` ー 、
         //, -‐ '´    ` ーr   \
        { f´             l       ヽ
       l l     ____    l      :.
      、__l l,_ィ:7´ヘ:{ヾム斗:`ヽj、 _    ∧
        7://X{  从x斗ミヾト、: :`厂`    ∧
       从/ィ示   ´f::ハ ヾ; i:.l:,ハ      i     …ど、どんな恐ろしいものなの?
      i  l:i代リ     ゞ' - '   j/l:ト:j      ′
     l  l: l   '___   u   i: :l: l      ,:
      l  l八  ∨  ヽ    ,: :.l: l     ハ
     l  l: : へ ヽ_ノ  , ィi: :.,': l    :   :.
.     l  l: : l: : :.>___≦-‐/: /ヽl     {   ヽ
     l  l: : l: r‐f´      /: /‐く_!    \   \
      l  l: r‐':::::::}`    ̄/ : :!:::::::::ヽ     `
     l  l: l l:::::::ト、__, イ:/ :/:.i::::::/ \

832yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:42:54 ID:LNyj2.sk
黙示録を聖典に入れている時点で、破滅を前提にした宗教な気も…

833やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:43:48 ID:9FWDMQVM
        __
      /..::::::::::::::..\
    /..:::::::::::::::::::::::::.\
   /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\     「信者集めのお題目」…だお。
   | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
  ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ


                  ___
           rー´─┐ \
             厶.-‐┬ヘ.  ヽ
          / /{: /厶: :\  
            | ィぇ/ tJハ: :「      ………………は?
.         │|ヒリ  ー'' | |、   !
            |人 (ヽ  ,| |:',  │
          |`i: :ォ匕.| |∧  人
          |: |: :|》l | ト、├´:::::〉
          Vj∠ヒヒ|人 }レvイ
                    ⌒´

             ......       , へ、
                    //   \
                   / /     \
                 / /       ヽ\
                く  厶 -───‐-、 〉\
 …………・・・へ?     / 仏イ/}ノ∨∨\jN|/
                 レ!小l u      从 |、
                 ヽ|l ○   ○u | |ノ
                  |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  |
                  | /⌒l __, イァト |
                  | /  /::|三/:://  ヽ

834yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:44:26 ID:6kafzswA
あー、むしろ自然ではあるな……

835やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:45:16 ID:9FWDMQVM
     ____
   /      \       …確証はないから、断言はしないけど、
  /        .\     その後のグダグダ度合いを見るに、
/           \   .四郎派の連中の「ハルマゲドンは近い!立ち返れ!」という言葉は
|     \   ,_   |    手っ取り早い信者獲得のためのお題目…煽り文句に過ぎなかったんじゃないか、と思うんだお。
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |    .  端的に言ってしまえば、
.\ “  /__|  |     「四郎派の連中は「救済」なんて何も考えてなかった」んじゃないかってことだお。
  \ /___ /     一揆を扇動どころか、一揆が起こること自体、考えてなかったかもしれないんだお。


             _ __ __ _
             ,.'´        ``ヽ、
        /              `ヽ
        /              ヽ  \
      |   /              _」    |
      |  }ー----------…… '´/.:l   |
       !  l:r┐   //  // // /l   |
       !  l:l !   //  // // //\  |
      l/ ,.イ /-- ── ─┬┬ < トト、ト、 1
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |     …あ、あの、やる夫?
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  |    それのどこが、「救いようがないもの」なんだよ?
      ,′   ハ'゙     ,   u.  ,.イ.:.l  |
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   |
     ./|    ∧l l:: i.:\` ー----‐' 人 l.:.:l  |
    /. |  / ∧ l:: l.:.:.:.\     イ /l.:l.:. l   |
   /.: . |/  // l:: lヽ.:.:.:.:.\ __,  /.l.:l \ l |

                                     ,.-――――‐  、
                                  /      ,.-――┴ 、
                                /   |   /: : l、: : : ;l: : : \
  そうだゲソ!                    ..  /   :! ./: : :、: :! \;/ V\ |`
                               〈 ___V: : : :| へ、,  ,/   |∨
  そんなくだらないもののどこが、      ......  ` ̄丁 |: |:l :|<'●ゝ イ●’>:ヾ|
 「救いようがない」のかわからんでゲソ!  ......     ヽ|: NV:!  '''   ゝ ''|::::::|
                              .      /: :{_|:∧:   ⌒   ノ::::::|
  身構えたこっちがアホみたいじゃなイカ!      _/: :/∨    ___/|::::::::|
                              __,/: :_;/:/ )     (;;;;;;;;|::::::::|
                            |: : : : :/__/: ;.イ
   「……………」               /: : | ̄ 「: :⌒`
                           \/  _,|: :|_
                                \/

836やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:47:16 ID:9FWDMQVM
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヾ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヽ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭":::::::::丶圭圭圭圭圭l      …インデックス、イカ娘。
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l:::::::::::::::l圭圭圭圭圭|    よく考えて欲しいお。
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭丶:::::::::ノ圭圭圭圭圭| 
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/     今の話をまとめるなら、それは
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/圭圭圭l圭圭圭ヽ     「一揆衆が信じた「救済」は
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭l圭圭圭 |圭圭圭l       そもそも存在しない…『空っぽ』だった」
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヾ圭圭ノ ヾ圭圭ノ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/ ̄ ̄      ってことなんだお…。
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/               「「……えっ」」
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭/

837yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:48:36 ID:APNUDBl.
>>832 黙示録の記述はイエスが死んだのちに、迫害に苦しむキリスト教徒が勝手にくっつけたものだよ
皇帝ネロ=666の獣、とかもろそうだし
イエス自身は終末を予言していないし、「私を信じたものは天国へいけるが、信じないものは地獄に落ちる」
なんてことも言ってない

838やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:49:08 ID:9FWDMQVM

         /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /: : :            \
       /: : : :            \        四郎派の連中が、
     /: : : : : :              \      本心からにせよ、裏の意図があったにせよ、
    / : : : : : : : ..               \    自覚的に「救済」を「来世の安楽」と位置付け、
    |: : : : : :  ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,,        l    そのために破滅を喧伝していたと言うなら、まだ救いはあるお。
    |: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;:::    |
    |: : : : :  ´"''"        "''"´       l     でも、連中にその自覚がなかったら…どうなるお?
   . \ : : : : . .(     j     )      /    一揆衆たちがあると信じて死んだ「救済」はなんだったんだお?
      \: : :: : >ー-‐'=ー-ー<    /      .そもそも、この乱が起こったこと自体、どうなるんだお?
     /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ 
     : : : : : : : : :``ー- -‐'"´      \
     : : : : . : : . : : .                \


                    /  /                      l   {
                 ′  {            _ _____ _       |   ‘,
                  {      .. : : ´: : :∧: : |: :} ` : :    {
              |    }> ´/: : : :j|_;ノ/  : `トJ;_: : : }: :` <}    、
              |  _,ノ : : : :厶斗ヒ八.:/  ∨j/∟「以ト、: : : : \   }
                ー=ャi : :}/xfヒF弌㍉      ,ィヒF弌㍉ : :|: :r‐一 |
                  }   }| : :|代つ//:リ        つ//ノリハ∨}: :|     |
                   ′  八: :{ `‥ ''´         `'' …'  '八ノ|     }    …そ、それは……。
               {     }ハ          '           ハ : :|     {
                }    |i小                 u.   小 : |    ∧
.             〃{    八ハ       v ̄ ̄ヽ      ハi| : }   / 、
.               /     /: :| :i人      ー-─'      .:' : :リ: :ハ     }
             ,      / : :| :|: :个: .            .イ: : : / :/∧     ′
            {     / : : :| :|: : | : _;≧r       ≦L_|,;_: :/ :/∧‘,    ヽ
.               ノ     /.: : : :| :| : .イ{ ┴-------┴  } ∨ / : : Vハ
             /    /⌒''¬|: |:/ V\            ノV /:/_;_;ノ¨⌒}
.           /     /⌒ヽ./|: {  ∨ノ廴___ノ⌒}}/ / /⌒\ /}      '
         /     /\ /} |: |   } :〉弌三三少イ { / /\ /〃 ,    j
         /     / /  {  |: |   ∨   `¨¨¨´  ∨ / /     { \}      }

839やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:50:45 ID:9FWDMQVM
                                    _,  ー - ._  
                                  //        ;\
                          l  /     //  .        |  \
 ちょっと待つでゲソ!          .\       〆――  ‐-  .., |    \
                           (ゝ、_ / : : : : :./i: : ;/|: /|:゛ヽ    〉
 いくらなんでも無茶じゃなイカ?     .   ,}   )_ ̄|: :/|/  ,!;/  |/, |: : :|-─ナ'
もしそんな適当なお題目だったとすれば、  ヽf´r‐:ミ ∨|i`\_,    _,メ ∨: i: : !´
なんであれほどの乱に発展するほど   .   ‘ー\ ` ;リr=ミ   r=ミi!: ;ヘ:│
人が集まってきたんだゲソ?       ..       \.,イ"  ,ー―‐ 、 "|: :iノ: :i
                                 !人  {      i  !: :|:.: :|
 やはり、それなりに何かがあったから ..         i: :i:、`` -,-- ィ´人 i:.: :|       _,、
皆も着いてきたと思うでゲソ!      ...          |: :|:|\.//   ヵ.i!: :| ` 、:\    ヽ: : ;ノ
                                   |: :|:!  | |  // i: :.|r=ミ; .:\_/:./
                                   |: :|:!  j `、,//  !:.,.!!、_ ヽ:___/
                                   |: :|:!  l!      {ヾヽ }ハ 〉:.ヽ
                                   |: :|:| 八  .゙、  ∧__,/.:.:.}/. !: :!
                                   |: :|:|/: :/}     i.:.:.:.:.:.:..:.ノ |: :|
                                    j:.:.i/: ://      `ー‐´|  /: ;ゝ

          ____
      /      \
     /  ー) (ー  \
   /  ,(●)  (●),  \   ……「タイミング」だお。
   |      (__人__)    |
    \     ` ⌒´   ,/

840yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:51:04 ID:hId5bsmI
そもそも、イエス自身のスタンスはルターとかみたいな宗教改革のつもりだったんではなかろうか。

841やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:52:43 ID:9FWDMQVM
                _ -―- .. _
              , ´   , -─-    、
            / ,. .´: ´: : : : : : : : `: : 、 \
            ///: : : : : : : : : : : :  : : : : .\l \
          ./  /: : : : :/゙、;|\ : : :/\:/\: : : .ヽ \
         .\ /: : : : l/\⊥,, \/ ' 、⊥/v. : : : ! /
           .レヘ: : : :〃んハ    んハ Y|i! : : ;ハ|
                !ヽ:从弋:り    弋:り 从/`;!
   …え?    |: :iハ!             ; .!i
              . |: :|: i:、 u  c っ   ノ.:..!:!
           ./: :,|: l : :`ト . _ . ィ: i|:.:|:|
           / : /:|: |: |:_; i     !_:_:|.:l.: !:l
         / : / : |: |´  |i      i .i!.:!ヽ: \


         ____
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (●)\        「タイミング」と言ったんだお。
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \
    ヽ   L   |r┬-|    |       中身も何もない「救済」に、
     ゝ  ノ  `ー‐'    /       これだけ人が惹き付けられるわけがないとすれば、
   /   /         \       考えられるのは他の要因だお。
  /   /            \     やる夫は、それを「タイミング」だと見ているお。
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))

842yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:54:12 ID:Znyvs9Vw
>>837
それを言い始めると、
そもキリストの言行と弟子の布教との差異とか
大変面倒なことになるのでやる夫で学ぶキリスト教の歴史スレが必要になります。

843やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:54:13 ID:9FWDMQVM
        /  /    ,,‐=ニニニ=‐=ミ   ヽ
.       /   ,,  7   (/   У     ヽ  ‘,
       ′   i  /    /    /⌒   /!  ‘,
            |_,Уi  / _ ∠. : ―‐ <___|
     i    |  >≠7: /}:|  }:ト、: ハ:ト、{:ハ: :ヽ、__
     |     レ: : /}ハ{:/八{  jノ j/x≠ミ、 }ノ:.i<⌒
     | ⌒7: : :/}xfチ斧x     "fじ::j::}㍉: :从{  :
     |   ノイ{ハ〃{::f::じ}       弋う:ソ  i :|    |       やる夫、よく分からないから、
     |    j从 :{{ 弋う:ソ       ー  |: |    |      その「タイミング」の中身を教えて欲しいんだよ。
     |     i.: :.  ‐ ´   ,         ,| :|    |
     |     |: : :.            u. 人 |    |
     |     |: : :.ヽ      ^     //: 八
     |     |{: : :、 ≧     __  イ }:i: :,′ ヽ   :
     |i     八: : :.ヽ ::\ー―‐ ´ / !:.:i     ト、
.     八     \ : :\::::\    /::::|: :|       | :.
    /  ヽ      \: :.:\::::\ /:::::i|: :|       i
.   /            \: : \:::::/\::::::|: :|       |


           ____
          /      \
        /    _ノ  ヽ_\       …四郎派の連中が
       /   ( ●)  (●) \    伴天連が残した予言を元に
       |      (__人__)   |
       \       `⌒ ´  /    「近々破滅は来る。予言に記された天の使いに従い、立ち返れ。
        /´⌒` ̄  ̄ ` 丶'      その天の使いこそ、我らが”四郎”である」
         |      _゙_ 、  \
        ヽ イ´ ̄ /  ヽて   〉    と言ってたのは覚えてるかお?
          l     /  r  ヽ彡'
         ヽ   /    ,ヽ  ヽ         _-‐、    「それは前にも出たからね」
         ,ィヽ      /  Y   ゝ‐-、 ──´  │
      r_-ィ__ノ_ヽ、__ノ__「___ノ______」

844やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:56:13 ID:9FWDMQVM
            ____
          /      \
         /  _ノ   ヽ_ \       そして、
       /   (●)  (●)  \   
       |      (__人__)     |     『十月頃には世の中が火の地獄となり、
        \    ` ⌒´    ,/      キリシタンの信者のみ天帝(でうす)が救い給う』
        /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_
        /  、     、  〆ヾ ̄ `i   とか言ってたのも覚えてるかお?
      /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ
      /  /l         `、´/     ヽ
     /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
   -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
  ( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ

                     ....          _____
                          ,. 一<´          `  、
                         / : : : : : : : : : .` 、        !\
                       /イ: : : : :l. : ::|: : : : : :.\      i  .
                         |: : :/┼/、|: : :,.イ: : : \  /   i
                         |/| __.、l/`ー|、:メ: : : :'. /    !
  それも前に出た話じゃなイカ。     |:.ilrテ示   __.、| : : : :V___|
 それがどうかしたのかでゲソ?       i : j  ヒソ   rテ示7イ : /:iア´ ̄
                          |: :{   ,    ヒソノ, :.! イ : |
                          |: :i\   ,___     ! :.|_ノ: : !
                          |: :l f ` 、`ー‐` _ .イ| : | : : : |
                          j: :i!.| / }  ̄   ,l : l! : : : \

845やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:58:35 ID:9FWDMQVM
           ___
          /       \
        /  ー) (ー .\
       /   (−)  (●)  \       …忘れたのかお?
       |     (__人__)     |     この一揆の発端になる最初の事件(松倉家代官の襲撃・殺害)が、
       \    `⌒ ´     /     10月に起きて、そこから連鎖的に村々の蜂起が続いたことを。
      /´ ̄          ィヽ 
      〈    ̄  ‐- 、       i      何事もなければ、ただの空念仏で済んだ筈の予言が、
      `ー,‐ -、_   ヽ       | l     ちょうど起きてしまった一揆によって、説得力を持っちまったんだお。
       /   ヽ.て  〉     .| l
       l    | 、彡イ   ヽ_⊥-‐ 、  
       l    _,l       ̄/     l
      γ    ト、_  / ̄ `l_-‐ ´
      (___〉    ̄ヽ --‐'

       ....        ,へ、
               〆 ヽ\
             //    ヽ \  て
           / /       ヽ \ そ
          〈 厶 -───‐-、〉 /〉
          .仏イA∧A/∧カ\  |
          ||  \,, ,,/    |N|
   …あっ。   .|| (●) (●)||| | |
          ||  / ̄⌒ ̄ヽU | |   
          ||  | .l~ ̄~ヽ |  | |
          ||U ヽ  ̄~ ̄ ノ  | |
          ||    ̄ ̄ ̄   | |

            _   --  _
          , ィ ´  ___    ` ー 、
         //, -‐ '´    ` ーr   \  て
        { f´             l       ヽ そ
       l l     ____    l      :.
      、__l l,_ィ:7´ヘ:{ヾム斗:`ヽj、 _    ∧
        7://X{  从x斗ミヾト、: :`厂`    ∧
       从/ィ示   ´f::ハ ヾ; i:.l:,ハ      i     …単なる宣伝文句だったはずの予言が、
      i  l:i代リ     ゞ' - '   j/l:ト:j      ′   たまたま「タイミング」が合ったから…「本当」になった…!?
     l  l: l   '___   u   i: :l: l      ,:
      l  l八  ∨  ヽ    ,: :.l: l     ハ
     l  l: : へ ヽ_ノ  , ィi: :.,': l    :   :.
.     l  l: : l: : :.>___≦-‐/: /ヽl     {   ヽ
     l  l: : l: r‐f´      /: /‐く_!    \   \
      l  l: r‐':::::::}`    ̄/ : :!:::::::::ヽ     `
     l  l: l l:::::::ト、__, イ:/ :/:.i::::::/ \

846yournet全面規制に入るお:2011/10/23(日) 23:59:05 ID:cT7tjjoY
>>842
キリストも、信仰の対象としてのキリストと歴史上のキリストが別れちゃってるからね。
だもんで、その手の論文描くときは神学的イエスとか歴史的イエスなんて言う風に描き分けられる。

847やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/23(日) 23:59:58 ID:9FWDMQVM
                 ____
                 / ::::::::::::::::\
                   / :::::::::::::::::::::::::: \
                l  ::::::::::::::::::::::::::::: |       これがもし四郎派の仕込みだとすれば、
              (  ::::::::::::::::::::::::::::::: |      それは狂気に満ちたものとはいえ、大したものと言えるけど、
                   \  ::::::::::: 〃_/       事件の状況を見るに、偶発的な可能性の方が高いお。
                 >'⌒ ̄ ̄、,\
                /  :::::::::::::::::::::\       そして、立ち上がった一揆衆達は、しばしの迷走の後、
               /  ィ     ,ノ'ヾ ヽ     自分達を「救済」してくれる指導者を求め、見つけ出す…。
                (   /  ), ::::::::::::::::::l
                  ) ノ _,/ :::::::::::、,,:::: |
                /⌒ ̄ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::: |
            l  、_          ,ノ ,/
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.             └┬:‐┬───┬‐────┘
              ノ ,‐‐,)      丿,‐‐,)
             (,∠/       (,∠/


     i         i c  r、  (_ノ v/ )_ノ r メ、
    |      { / ( _/ソ/ _ > T´  ヽ、
    l.       /ー-t―.T´7i ̄,i  ハ.トi-r‐'、 「`
.     ',       / ー/-ァ=l7´ | ./l ,' j,rVヘ. 「ヽ}
     i   ∠ =イl /! /|ニ示`l/ i/  伝T | |
     ,!     | Y レ行し::;}      じ;ソ l|     …それが……。
    /i      l | '弋クzソ       、`"   !,'
    ,' !      i   !                  ハ
   ,'  |  ヽ、  !、 |ヽ、  u.    _,    イ l
   /   !   \ l V ',  ` _         イ i l  !
.  /        ト ヘ. ト-ニ_`7ーェ‐</ !川 ハ
  {         ヽ ヽ\    ̄`7、 .i/  i!ノノ {|

848yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:00:53 ID:EX7slV9Q
サラン!

849yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:00:59 ID:hbOK37mg
ただまあ日本人て、時々レミングスみたいに
タナトスめがけて全力ダッシュする遺伝子がある気がする。

850やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:01:05 ID:70YO31ss
                  ―――――――― 、
                /::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :\
               /:::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : :\
              /::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : \
           /:::::::.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : :             ヽ
            /::.:.:.:.: : : : : : :                  :.
.           |.:.: : : : :                      |
.           |:. :   ¨二ニ=ミ _ノ  廴_ 幺=ニ二¨      |
.           |:   ≫ ´  __  Ⅵ :i|i:i|i: Ⅳ  __  ` ≪   |      そう、予言された「天の使い」…
.           |   i{    ( ・ )  川 li|il 从  ( ・ )    }i  |     即ち、四郎のことだお。
.           |    ≧=― ‐=彡       ミ=‐ ―=≦'゙   |
            :.        /            \        : /
           ヽ     /               ヽ  : : : /
         /\.   {               : : } : : : /\
        /        ヽ      人: : : : ノ: : : : : :.:.:.:.:.\
       /             ≧=‐≦ _ ≧‐=≦: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::\
     /         : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::ヽ

851やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:02:34 ID:70YO31ss

                               わかるかお?
         ___                 それまで信者集めのお題目に過ぎなかった予言は
          / ー) (ー.\.              たまたま合致した出来事が起きてしまったことで、
        /:::<○>:::<○>:::\             「実現するべき予言」として立ち上がり、
      /::::::::  (__人__)  ::::::\            同時に四郎も「天の使い」となってしまったお。
      |      `⌒´      |
      \     :::::     /             四郎の完全なカリスマ化だお。
      /    :::::::::::::::::::    \
    /                 \  〈〈〈 ヽ    こうなったら、もう四郎も、
                      (〈⊃  } }   四郎を担いだ四郎派の連中も後に引けなくなってしまったお。


                  .....           \   〉
                      _ ______ \/
                    /: : : : : : : : : : : : : : :  ̄\
                    : : : /|: ;ヘ: : : :./|: :ハ: : : : :ヽ
                    : /ニ=|/ ヘ: :./ |:/ _,.ゝ: : : : :!
  ど、どうするんだゲソ…?  イ´ん,心`  ∨ 'イ.心 ヽイ^'   
                      込::::ノ       l::'''::l ;': :l    
                    .::::..  ̄        `ー´ /: :/   ./\
                    :::::::         '   .::::. |: :{.   ¨|: :「
                                人: ヽ   \:ヽ
                    \   ⊂==っ , イ: :|. ヾ: \.  ): )

852やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:03:31 ID:70YO31ss
     ____
   /      \
  /         \  
/ U  _ノ    ヽ_  \    当然、「天の使い」だから、
|     (一)|lil|(ー)  |   一揆衆に「救済」の道を指し示す必要が出るわけだお。
/     ∩ノ ⊃_) /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


  |          .{_______________    | |
  |          / : : /: : / : : : : /: : : :/ : : : : ′ | : : |: : : ヽ } |
  |   ー‐=< .ノ: : /: : / : : ィ /: : / : : /: :/  | : : }: :i : : Ⅵ/
  |         .> / : : {i : -‐≠‐--‐―==≠   |: : ハ }: :i: : \
  |       ./|: :〃 i: : レ'  ,.斗≦芹ミ、ノ ノ    }≧=-ミ: :i} : : ヽ≧=‐
  |      /  |:i:i :i{ |: : |  人{  rテ(__ ヾ     x≠ミ、 i∨: : ii: :i
  },         {从八{ハ|     うし.ノ        ィ示ハ }): |: : ハ |     そんなこと言ったって、
  .′        八i i : i|       `¨´          ぅし:.ノ Ⅳ{: / |レ    最初から、「救済」を想定していたならいいけど、
 ′       ' | : i : i|                   `¨´ ハX.   |     この場合、そうでなかった、という話だよね?
/          /込| : i : i|  u           ,    ∧ `ヽ !     どうしようもないんじゃないの?
         /: |: :| : i : i|、                  . i: ヽ   V
.         /: :∧ | : i : i| 、       ,..::::::マ}    イ.: |  ,  .i
        /: :/\ | : i : i|         〈:::::::::ノ  ィ:i..| : |   , .|
.       /: :/  .ハ| : i : i|     丶     `¨´ .ィ : i| i | : |   l .|
      く :ノ   .| : i : i|\     > r‐< / : :i| i | : |   l .|
   /   ヽ   .| : i : i|    ー―'――'  バ: : : i| i | : |   l .|

853やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:05:00 ID:70YO31ss
     ____
   /      \
  /         \  
/           \       …四郎派の連中も困ったと思うお。
|     \   ,_   |      でも、彼らはひとつの決断を下すお。
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |         それは…。
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

            _   --  _
         ., ィ ´  ___    ` ー 、
       .//, -‐ '´    ` ーr   \
        { f´             l       ヽ
       l l     ____    l      :.
      、__l l,_ィ:7´ヘ:{ヾム斗:`ヽj、 _    ∧
      .7://X{  从x斗ミヾト、: :`厂`    ∧
       从/ィ示   ´f::ハ ヾ; i:.l:,ハ      i     それは…?
      i  l:i代リ     ゞ' - '   j/l:ト:j      ′
     .l  l: l   '___   u   i: :l: l      ,:
     .l  l八  ∨  ヽ    ,: :.l: l     ハ
     .l  l: : へ ヽ_ノ  , ィi: :.,': l    :   :.
     l  l: : l: : :.>___≦-‐/: /ヽl     {   ヽ
     l  l: : l: r‐f´      /: /‐く_!    \   \
      l  l: r‐':::::::}`    ̄/ : :!:::::::::ヽ     `
    .l  l: l l:::::::ト、__, イ:/ :/:.i::::::/ \
    .l /:l: :! !::::::!    ,: /: l:.l/  /   \

           .            ´ ̄ `   、
                      ノ        \
                    / /        .\\
                  / /   ______\\
                 <  ./ / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..\/
  それは…!?      \/ / :.u::.l/‐-/  l.:/ -',ハ/
                    レ.'.:>‐l .:>-o-:::::u::::-o-V  
                     {.u |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j:|  
            .     ___八__|:::|_u `´    u`´j:|  
               ._/ _/::/:|::::\ r‐=‐   ノ:::|   _t 、
             _i_,/::::_/::|:::::|:_〕    r≦ |::::|\/_  >
             |::::::::::://::/:::::::i:::::i ヾ  //  i::::l\/\ '  
             i__l /::/:::::/.|:::::|  丶//   |::::lヽ ):::::)

854yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:05:24 ID:QnIVm.rs
それは・・・!?

855やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:05:58 ID:70YO31ss

                 ____
                 / ::::::::::::::::\
                   / :::::::::::::::::::::::::: \
                l  ::::::::::::::::::::::::::::: |       ……「保留」だお。
              (  ::::::::::::::::::::::::::::::: |    
                   \  ::::::::::: 〃_/     
                 >'⌒ ̄ ̄、,\
                /  :::::::::::::::::::::\    
               /  ィ     ,ノ'ヾ ヽ    
                (   /  ), ::::::::::::::::::l
                  ) ノ _,/ :::::::::::、,,:::: |
                /⌒ ̄ ̄ ̄ ::::::::::::::::::::::::: |
            l  、_          ,ノ ,/
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.             └┬:‐┬───┬‐────┘
              ノ ,‐‐,)      丿,‐‐,)
             (,∠/       (,∠/

856yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:07:25 ID:QnIVm.rs
保留・・・だめ・・・・だめっ!
一番駄目な考え・・・・・・・・・・!
そう言う奴はズルズルと保留し続ける・・・・・・・・!

857やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:07:51 ID:70YO31ss
                  ___
           rー´─┐ \
             厶.-‐┬ヘ.  ヽ
          / /{: /厶: :\  
            | ィぇ/ tJハ: :「      ………………は?
.         │|ヒリ  ー'' | |、   !
            |人 (ヽ  ,| |:',  │
          |`i: :ォ匕.| |∧  人
          |: |: :|》l | ト、├´:::::〉
          Vj∠ヒヒ|人 }レvイ
                    ⌒´

             ......       , へ、
                    //   \
                   / /     \
                 / /       ヽ\
                く  厶 -───‐-、 〉\
 …………・・・へ?     / 仏イ/}ノ∨∨\jN|/
                 レ!小l u      从 |、
                 ヽ|l ○   ○u | |ノ
                  |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  |
                  | /⌒l __, イァト |
                  | /  /::|三/:://  ヽ

858yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:08:32 ID:YQTq5X4c
ある意味日本人的な選択ww

859やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:09:11 ID:70YO31ss
                         __
                 _.. -''''゙゙゙´    ゙゙゙゙'''ー,,、
              _..-'″             `゙'-、、
            /                    `''-、
          /                           \          四郎派の連中は、答えを「保留」したんだお。
        /                              \        そして、答えを出すまでの「時間稼ぎ」として、
       /                               \
      ./                                 ヽ       『神が救済を下される。
     ./                       u.           ヽ      我らは神の救いが下るまで、
     !                                       l      ”天の使い”四郎様に従い、
     .!      `'ー ,,_                  _,,,___       !      ひたすらに信心すべし』
     |     -.、   `''ー ..,、   | |   ...ーー''"´   ._,-       !
     l         广''┬--v-‐.   ゛    'i-----r‐''゙]         i!     と一揆衆に言い広めた、というわけだお…。
  ,..-'".l      ヽ,、.ゝ-'゙ _./         ヽ_.゙ー'" ./         ,l〜 ..,,
 ´    ヽ       .`゙゙゙゙゙./            弋゙゙゙゙゙゙゙          /
      .\       │                l              / 
        .`'-、,     ゝ..____,..-ー .____イ           ,..-'´ 
           `''- ..,_ .、 ゙匸.l二l二lニlニl二lニlニノ  i  _,,.. -'''"
               ゛ヽ,__,二__________ッr'"

860やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:10:38 ID:70YO31ss

         ____              こうして、何の展望もないまま、
         / _ノ ヽ_\            彼らは「救済」を得るために…その実は単に答えの「先延ばし」のために、
.     / (ー)  (●)\          「神への信心を示す方策」を片っ端から実行し始めるお。
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \
    ヽ   L   |r┬-|    |          なにせ、何も指示を出せなければ、
     ゝ  ノ  `ー‐'    /         自分達が糾弾されかねないわけだから、必死だお。
   /   /         \
  /   /            \         だから、ある時は長崎攻めを検討し、
. /    /         -一'''''''ー-、.     またある時は天草で城を攻め…という具合に
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))   「とりあえず敵を攻撃」する方向で動いた、と考えられないかお?。


                          ....  ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.八: : :.|: : : : : : :   
                            /: : : : : ://: :/|ヽ: : : :、,/|U| V: iヽ: : : : :  
                           //|: : _/|_|//rヘ|ヾ|\/|~‐|‐|‐|ー-_ヽ: : :  
                              i::/| | l |_,,.--、 | | |  | i"""''ヽ、`、ヽ:  
                             ´/:.| { (    }     i  (    ) }  ` 
   む…無茶苦茶だゲソ!            /: :と   `―´´ '''''''''''' し ゙"―'''"--ヽ、、  
  いくらなんでもそれは変じゃなイカ!?    r'"~" ,,.  u        ,,,,,,,,、u U    ) 
                            /´,".'~" 、__,,,,,,,,-‐''''""   ""'''ヽ ´ν^ゝぅ.
                           /: :i  U i               | /: : : : : : 
                            : /\ u ノ                 / /: : : : : : :
                           :/.  \〈                  / /: : : : : : : /:


  |          .{_______________    | |
  |          / : : /: : / : : : : /: : : :/ : : : : ′ | : : |: : : ヽ } |
  |   ー‐=< .ノ: : /: : / : : ィ /: : / : : /: :/  | : : }: :i : : Ⅵ/
  |         .> / : : {i : -‐≠‐--‐―==≠   |: : ハ }: :i: : \
  |       ./|: :〃 i: : レ'  ,.斗≦芹ミ、ノ ノ    }≧=-ミ: :i} : : ヽ≧=‐
  |      /  |:i:i :i{ |: : |  人{  rテ(__ ヾ     x≠ミ、 i∨: : ii: :i     
  },         {从八{ハ|     うし.ノ        ィ示ハ }): |: : ハ |     そうだよ!
  .′        八i i : i|       `¨´          ぅし:.ノ Ⅳ{: / |レ    そんなの、誰かがおかしいって言うはずだよ!
 ′       ' | : i : i|                   `¨´ ハX.   |
/          /込| : i : i|   u          ,    ∧ `ヽ !
         /: |: :| : i : i|、                  . i: ヽ   V
.         /: :∧ | : i : i| 、       ,..::::::マ}    イ.: |  ,  .i
        /: :/\ | : i : i|         〈:::::::::ノ  ィ:i..| : |   , .|
.       /: :/  .ハ| : i : i|     丶     `¨´ .ィ : i| i | : |   l .|
      く :ノ   .| : i : i|\     > r‐< / : :i| i | : |   l .|
   /   ヽ   .| : i : i|    ー―'――'  バ: : : i| i | : |   l .|

861やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:12:09 ID:70YO31ss

     ____
   /      \        正直、やる夫もそう思うけど、
  /   _ノ ヽ、_.\      .でも、実際問題、一揆衆達は四郎達についてきたんだお?
/    (●)  (●) \     この辺りは、「”天の使い”四郎のカリスマが凄かったから」というところかお…。
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /       とはいえ、行き当たりばったりで戦ったけど、
(  \ / _ノ |  |       結局、城のひとつも落とせないまま1ヶ月以上が過ぎ、
.\ “  /__|  |       遂に幕府が軍を派兵するという噂が流れてくるお…。
  \ /___ / 


            /  / + ん ⌒y' +   ノ⌒)  ノ:|ハ
        .′ |)V⌒  /'    /ヽ x / +|  i
         |   |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| |
        _|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く  |
          `i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴
        |/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁
        }  从 /'|_r::ci`    ' |_r::clヽVト:ト} |     その先にあるのは…。
         / .  | .:l {{ 廴ツ      廴ツノ' }: |   ∧
       i   |:.i   u     ,      小:|  '  ヽ
      ノノ  ∧小.             八 :|    i
     /     ノぐ} {)\   ∠`ヽ   , イ} :/{    {
      /   / ヽ|l{  |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ    ハ
     .   (_))イ´ |: :l  l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、   ヽ
     }  |     |: :|   ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l|  `=ト、   丶
    ∧   }     } |  (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l|    |    ∧
    /....\ノ    |. :l|    ̄ヽ/|ヽ/   |! :l{    |    /....\

862やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:13:09 ID:70YO31ss

         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(−)  .(−)\     …そう。
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \  更なる時間稼ぎのための原城への「籠城」だお…。
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
  . \ ヽ           /

                 ....            ´ ̄ `   、
                            ノ        \
                          / /        .\\
                        / /   ______\\
                       <  ./ / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..\/
 …何の意味があるんだゲソ?     \/ / :.u::.l/‐-/  l.:/ -',ハ/
                          レ.'.:>‐l .:>-o-:::::u::::-o-V  
                           {.u |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j:|  
                  .     ___八__|:::|_u `´    u`´j:|  
                     ._/ _/::/:|::::\ r‐=‐   ノ:::|   _t 、
                   _i_,/::::_/::|:::::|:_〕    r≦ |::::|\/_  >
                   |::::::::::://::/:::::::i:::::i ヾ  //  i::::l\/\ '  
                   i__l /::/:::::/.|:::::|  丶//   |::::lヽ ):::::)

863やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:14:11 ID:70YO31ss

          ____          はっきり言って意味なんてないお。
        /_ノ  ヽ\       敢えて言えば、
      / ( ●) (●)、     
    /::::::::⌒(__人__)⌒\     「ひたすら信心を示せば、神が”救済”くださる。
    |      |r┬-|    |     そのための時間を稼ぐのだ」
    \       `ー'´  /    
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ   というところかお?
  \ ヽ  /         ヽ /    その実は、本当に単なる「時間稼ぎ」だけど。
   \_,,ノ      |、_ノ

:
::                         ̄
::::.                     '          `
:::::::.                                   ヽ
:::::::::::..                                 ' 
___:::::::::.....    ____,/                     ゙ :
¨¨ `>'''´       //                        ',
>''゙             /|             ,'::            l
            | |              l'             l
            ヽl |               /> .,          }::
    _ ,, ...     `ヽ            /⌒ァ ィ‐、` '  __ _,,,ィ
 ,.ィ'::/: : : : ::;>、    i         /\ ,,   _,,ノ,,,, - '゙_ ,//
イ: /: : : , '  ̄`メ、:、       , イ: : ;イ‐-' <,,_)___,,,ノ
: : : : :./      /: ヘ,    , .イ.:/l/c,{イ/{,イ:/^|,イ: : :}::::     …降伏しちゃ、ダメなの?
: : :x (.       /:.:.:.:ハ¨:l: :八:」Y   ... ゙'''‐=、{/ _l,,jハソ:::::
/: ::ノ  ,___, ィ'´: : :/ ‐l}‐}ノ/丶\  ::::::::       イ゙::´::...
 :/       ̄ ̄, >‐-v'  \ \)、   _,  ‐'
:.:{       , <´ ::::::::/;'  、\ )ノ‐'
:.:ト、   /. ::::::::::::::/::::::{-、_ィ_ノ^
: |ミ><:::::::::::::::::∠;_;; ィ'´:

864やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:15:17 ID:70YO31ss

         ____ 
       /      \       一揆衆には、それはできないお。
      / _,  、_ \     何故なら、追い込まれた人間達にとって残された希望は、
    /   (−)  (−)  \ 
    |      (__人__)     |    「”天の使い”四郎のもとで神の「救済」を待つ」
     \    ` ⌒´    ,/ 
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ      ことだけだからお…。
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     ここでの降伏は、実質、再度の棄教を意味するお。
   /    / r─--⊃、  |    それだけは彼らにはできなかったはずだお。
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


                                       '     _____`   _
                                  ,  '     , : : ': : : : : : : : : : :  ̄: :`: : .
                                / ./    /.: : : : : : : :,へ : : : : : : : : : : : : ヽ
                                  /   , ' : : : : : : :/i /   \: : : : : :!: : : : : : :ヘ
                                  |  /.: : : : : ―/‐∨''' ̄´ \ : : :ハ: : :| : : : : :ヘ
                                  | ./.: : : : : : : /≠=ミ   ,  .\/ ∨:|: : : : : : :∨
                                  |/: : : : : : :.:./〃.,'⌒ヽ   u  ≠=x ∨: : : : : ∧;
                                 ./: : : : : : : :/.{  { 0 .}     r‐ 、. } .∨: : :/  /´` ̄ヽ
                                ∨  \: : :.:/i   ゝ‐ '     { 0 }  .∧/   / .,' ./  `ヽ
  …その「救済」が、やる夫の仮定通り、     ... . i :!: :/ .ヽ;/:.:|             `ー′ ./: :|   ∧ .i |  /  ゝ ,,
中身のまったくない、空っぽのものだったとしたら、 . | :∨乂_|:.:.:.:| u          ′     {: : |    .| .i .| | ./ ./  }: : ヽ
あまりにも残酷じゃなイカ!?           .  . |: : : : :.:.|: : :.| u   /⌒ ー‐┐    }: :.|    .| .ヽヽ'レゝ〈  /: : : : }
                                . |: : : : :.:.|: : :.|   (      /     ': :.:|    `´: : : : : : :  ̄: : : : : !
                                . |: : : :l: :.|: : :.| ゝ   `  ー一′.. イ|: : : :.|      ゝ: : : : : : : : : /
                                ./: : :.:.|: :.l: : :.|     `  ┬: : ´|: :.:.:.| i: :.:.:.:|        `iー―一´i
                                 /ヽ^ ヽ: : ヽ       .|: : : :.!: :.:.:.| .i: :.:.:.|          .|     |
                                /   ヽ  \: : \     ゝー/ー――┤: : |          .|     |
                                     ヽ  ヽ: : ヽー丶 .┤ ヽヽ ...i.:.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''/     |

865yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:15:39 ID:hbOK37mg
……まあ、警察が踏み込んでくるのが怖いから、
永田町近辺の首都のど真ん中で化学兵器テロ起こした奴らが、
実際現代にもいたわけで……

866やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:16:22 ID:70YO31ss
          ____
         / _ノ  ヽ_\                  そうだお。
       / ( −) (−)\                でも、もう彼らにはそれしか…
    /     (__人__)   \ 
    |       `⌒´    |               「ひたすら神に信心を示し、「救済」を待つ」
     \           /
    ノ            \.               ことしか取れる行動がないんだお。
  /´               ヽ. 
 |    l              \            …そしてそう考えれば、一揆衆がこの籠城を
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     ひたすら続けようとした意図が説明できるんだお。
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



                   /        /./⌒.::.:.:o:../   ' ノ      '.::.:.:.` .  ヽ
                 ′        |/.::.:.:.:.:.: .:    /       /_:.:.:.:.:.:.:.:: ヽ |
               /        L:.:._.::./__:.:.:./    :.:.:.:/´⌒) : :.:.:.:.:.::シV
              ′      /   /     イ7 ̄7ー <:_   . . .:.:.:.::. /o:/
                  |     -=__彡    /   / / / /   .イ   < . .:.:. .'⌒):/
             |         ノ イ ̄/ニニ/ニ"´| .′! |   7 - .. :.:.′
              |     -=彡'  /ィ / -、 ̄ヾ / ,j/  | ハヽ. /     Y    
             /      /:  | ィ f:r::::::ハ        |/ |_ /ー    ヽ
                /       '  |   ):::::ィV        'ィイ/:ヾ!: /     トゝ
            /        /    |   弋 _う         ハ::::0i !∧   ハ|       どういうことなの?
          __ノ       /ハ:   |               うt::ク 〃 ∧/:  |
        '´        /:: `|   |                ` ´   /.: : :  |      こんな無意味な籠城を、
        /         イ::/::ハ:   |               '        /|.:: : : : |      どう説明できるっていうの?
.        /       . :/: : |/::/ヽ|:  ト.                     |: : : | | 
  _ .. -/   . . : :/:..:. : /::/  |:  | 丶      ⌒ ー        .' | : : :| |
'´       .: : :/:   /: ∧  !:.:.:. ヽ  ヽ                イ::  |: : : | |
        : : : 〈: :.    /:::/: >‐ゝ── ─ >.._       イ: : :|::/ |: : : |  |
                 |::://: : :            ⌒ <ノ:::ノ: : : |:::/: |.: : : ノ ノ
                 |//: : : : :                >: : :..:.|::'  |: : :/
                 |'′: : : :    r ⌒ヽ        /  >‐、:从  |: :/

867やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:17:49 ID:70YO31ss

                             確かに、軍事的に見れば、無意味な籠城だお。
                            援軍の来る宛てもない上に、相手の方が圧倒的多数で、
         ____               補給も万全となれば、どれだけ時間を稼ごうが、
         / _ノ ヽ_\              戦の勝敗という面では、籠城した時点で一揆衆は負けだお。
.     / (ー)  (ー)\
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \            そして、同時に、
    ヽ   L   |r┬-|    |           異教徒と戦って「殉教」することを
     ゝ  ノ  `ー‐'    /           「救済」の条件に考えていたとすれば、
   /   /         \           やはりこれも籠城する意味がないお。
  /   /            \         さっさと決戦を挑んで、華々しく死ねば済むことだお。
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))      でも…この時の彼らの方針を考えれば、
                            この籠城には、意味が出てくるんだお。


           .....           \   〉
               _ ______ \/
             /: : : : : : : : : : : : : : :  ̄\
             : : : /|: ;ヘ: : : :./|: :ハ: : : : :ヽ
             : /ニ=|/ ヘ: :./ |:/ _,.ゝ: : : : :!
  それは…?  イ´ん,心`  ∨ 'イ.心 ヽイ^'   
              込::::ノ       l::'''::l ;': :l    
            .::::..  ̄        `ー´ /: :/   ./\
            :::::::         '   .::::. |: :{.   ¨|: :「
                        人: ヽ   \:ヽ
            \   ⊂==っ , イ: :|. ヾ: \.  ): )

868yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:18:00 ID:MZJx1tFE
この救済は土地を治めていた大名どもがイカにクソだったかを暴露しただけだよな。
結局のところは。

869やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:19:09 ID:70YO31ss

         /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /: : :            \
       /: : : :            \
     /: : : : : :              \
    / : : : : : : : ..               \
    |: : : : : :  ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,,        l
    |: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;:::    |     それは…「救済」されるまでの時間を稼ぐ、ということだお。
    |: : : : :  ´"''"        "''"´       l
   . \ : : : : . .(     j     )      /
      \: : :: : >ー-‐'=ー-ー<    /
     /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
     : : : : : : : : :``ー- -‐'"´      \
     : : : : . : : . : : .                \

870やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:20:15 ID:70YO31ss
::::::... ..丶 
:::::::.... ...\              一揆衆にとって肝心なのは、
:::.' ──-.. \            「信仰を示して、神の「救済」を待つ」ことだから、
:::::::... ⌒__丶 \          少しでも長く籠城していれば、救済されるまで生き残れるかもしれない…、
:::::::::.... .'::. ).ヽ  .ヽ         これだけ窮地に陥っても信仰を捨てなければ、
:::::::::::.... __ ..丿   ヽ        神は信仰を認めてくれるに違いない…ということだお。
:::::::::::...    ヽ   .ヽ
:::::.._ ノ ヽ.____丿   .丶      これなら、落城前の夜襲で、
::::::::::::::.... ..::ノ      .)     四郎が全力での攻撃を止めたことの理由も説明できるお。
:::::::::::..   ../       .ノ     全力で攻めて、戦力が消失したら、もう後がないけど、
:::::::::.⌒ "       ..ノ      夜襲にとどめて、玉薬を奪うなどして戻れば、
:::::::::::::::::....    ....::::::../       ほんの少しだけでも、籠城を先延ばしに出来るお…。
:::::::::::::::::::::.. ......::::./


                /:.:.::.:.:.:.::.:.::.:.:.:::::{{:.:.:.:〃    十 :.:.:.::.:.::::::ハ  :::::::::::::::::::::::::::::
              .: /::.:.:.::.:.:.::.:.:::::::::::::::::::ヘ ∠______:_:_:__:_:_:_:_:__:::::::::::\ .::::::::::::::::::::::::::::
              ::./::::::::::    _..:::::::::::::::ヘ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ .::.:.:.:.::イ:::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::
              .:::/::::::::::  :::イ::::::::::::::::::::::::::\ 十     .: : : : :: :::::::::::::j\ :::::::::::::::::::
           .:::::/::::::::::::_:::イ::::::\:::::::::::::::/:::::::\==ぅ      ____:.::.:.:.:.::イ:ハ. :::::::::::::::
          .::::::/..ィ::::::::::::/ :::::::/\:::/::! :.:.:.::/: へニニニ,.=≡・・・ ::::::::::::::::::::::::\ ::::::::
         .::://::/::!::::::::::/ :.:.:::/:::::::::::\::.:!/ :.:/: /:.::.:へ  ((__ノ   ::::::::::::::::::::::::::::::` 、  ノ
        ...../: : :〃: !::::::::/!: : :イ/:/i_:/_:.i:::vト::::/: /:: /:.:::::∧ ニ二二二 _:::::(::::::::::::::/:/:::√´
       :.:.:./:::: : i!::::.:|:.:.::/|:.∧Y:´i/ ̄ヾ::ハ/:ヽ::::/ ::::::/::::::\      )ノ -=彡::::/
      .::::::.:::: : :/ !:.:从:./  ! 八:代< 勹:}}:!:.从i::;∧:::::/:::::::::::::::へ      .:::::::::,. '´
     :.:.:.:/:.|:.:.: : :!:.:.:.|: l  !': :::::.:.:ゞ==少:::|/:::::!::/ .:::/::::::::::::::/:::::::\:==≡イ:/
   .:.:.:.::: /::: |:.:.:::  |::.:ハ:! : : : : : :::::::::::::::::::: :: : : :i/ | ::::::::::: -ァ‐ォ一::::::/`ーく/'´      それで、また保留を…
   .::.:::::/:: : :|::::::i:::: |:: l :\: : : : : : :::::::::::::::::...:::.::/::::|:./::::::::::/:/ :::::: /:.:.: : : :/       来るわけない「救済」のために、
   :.:.::::∧::..:..:|::!:::!:.:.:|:: !  .: : :: : : : : : ::.:.:.::.:.:.::.:.:.::.:.::/} ,;==/:/、 ::/:::::::::/::::/        時間を稼いだってわけ…?
   イ :::!:.::.:.|::!:::i:::: |:: ! : : :: : : : : : :: : : : : :   .. ::::::::/彳::/勹ノ}イ:::::::::./:: /
 イ:::| ::!::.::|!:::|:::: |:::|: :: :: : : : : : : : : : : :     .' /弋=:ィ::::::::::ノ.:::::::::/ ::,           そんなのって…あんまりなんだよ。
::| :!:::: |  ::|:.:.:. | !:::|::::|:|: : :: : : :_:_::.:.:.::.:.:.:    /://イ:::|::::/:.:.:.: /イ 
::|: !: 从 . |::::::::|::::::ト:::|:|: : : : : :ヽ:`:::::::.::.:.::.: ー‐' ィ'::::::ノ:::ノ'´/:.: :/::.::. ′
::| :|::::::: '. ::ト:::::ヽ :::::::::: !:::!: : : : : :.:.:`::':::::::::::::::ァ::7:::::レ:∠_:_:_:_/:::イ::.:.::: /.
::|: |: :: ::::!:::!:::.ヽ:::\::::: !:::|ー:…・:::::ア::::¨::::::/::/:::::::::::::::::::::/:.:.:.::|.:.::.:: /::...
::| :|:.::.:.::.|::. ハ::.:.:.\:::\:::::|::::::::::::::/:::::::::::::,::/::::::::::::::::::/::::.:.:. .り:.:.:人::::::
::|: |:.:.:.:.::ハ:.:ハ.::.:.::.\:.:!.:.|:::::::::.::' :.:::::::::::::/::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.::.::: /::::::}::::::

871やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:21:44 ID:70YO31ss

                                         ,  ''' ̄ ̄`ヽ
                                     ,  '  /        ∨  て
 …あ、そうだゲソ!                       <   /             !∨  そ
                                   ∧  /              !∨
 そういえば、一揆衆には                .....    〉/              ! ∨
キリシタンじゃない連中もかなりいた筈じゃなイカ! .....   /: : ' ,,           !/ 
                                   ∧: : ! : : .‐- ,, _____ -‐''' \ 
 前回、どうして四郎が彼らを解放しなかったのか、     ∨|\.: : : : : : : : : : : : : : : ' ,.: \ 
ここで答えが出るって言ってたゲソ!     .          i ゝ >_ : : \: : \ \.: \\.: \
                                 ┌γ‐‐| ∧ i  \ : : \.: \ \.: \\.: \  
 さあ、今こそ教えなイカ!           .      }/ : : -i   〉    \: : \.: \ \.: \\.: \
                           .     ⊂{: : (  i /   i|. ||\: : \ ∧ ∧.: ∧ \.: \
                                  ゝー=´∨   .i|  ||  \: :∧ i  i : : ∧ \.: \
                                      |    i|=≠   .'., :∧:i ∧ : : ∧ ∧: : \

        __
      /..::::::::::::::..\
    /..:::::::::::::::::::::::::.\
   /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
   | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |   ………。
   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、
  ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ

872やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:23:02 ID:70YO31ss

         /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           …一揆衆の指導者にとって至上命題は、
        /: : :            \         「神に「救済」されるまで時間を稼ぐこと」だお。
       /: : : :            \       「自分達が誰かの命を救うこと」じゃないお。
     /: : : : : :              \
    / : : : : : : : ..               \     非キリシタン衆を解放したら、それだけ
    |: : : : : :  ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,,        l    籠城の戦力が損なわれるお。
    |: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;:::    |    だとすれば、それは出来ない相談だお。
    |: : : : :  ´"''"        "''"´       l
   . \ : : : : . .(     j     )      /     だから、見張りをつけてでも、
      \: : :: : >ー-‐'=ー-ー<    /      非キリシタン衆の脱走を防ごうとしたし(※1)、
     /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\       かなり強引な改教を迫ったりもしてるお(※2)。
     : : : : : : : : :``ー- -‐'"´      \
     : : : : . : : . : : .                \

※1「吉利支丹ニ成不申候ヘハ打ころされ申候ニ付、無是非吉利支丹ニ成城ニ篭申候」
  (寛永十四年十二月二十五日、『城より落人申口(切支丹蜂起覚書)』)

※2「城中本きりしたんは堅一身仕候、むりなりのものともに目を付中々そゝやき事も申させず候よし」
  (寛永十五年一月二十五日『長谷川源右衛門書留(大河内家記録)』)

873やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:24:28 ID:70YO31ss
>>872は参照先が1・2で入れ替わってたのでこちらに差し替え頂ければー


         /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           …一揆衆の指導者にとって至上命題は、
        /: : :            \         「神に「救済」されるまで時間を稼ぐこと」だお。
       /: : : :            \       「自分達が誰かの命を救うこと」じゃないお。
     /: : : : : :              \
    / : : : : : : : ..               \     非キリシタン衆を解放したら、それだけ
    |: : : : : :  ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,,        l    籠城の戦力が損なわれるお。
    |: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;:::    |    だとすれば、それは出来ない相談だお。
    |: : : : :  ´"''"        "''"´       l
   . \ : : : : . .(     j     )      /     だから、見張りをつけてでも、
      \: : :: : >ー-‐'=ー-ー<    /      非キリシタン衆の脱走を防ごうとしたし(※1)、
     /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\       かなり強引な改教を迫ったりもしてるお(※2)。
     : : : : : : : : :``ー- -‐'"´      \
     : : : : . : : . : : .                \

※1「城中本きりしたんは堅一身仕候、むりなりのものともに目を付中々そゝやき事も申させず候よし」
  (寛永十五年一月二十五日『長谷川源右衛門書留(大河内家記録)』)

※2「吉利支丹ニ成不申候ヘハ打ころされ申候ニ付、無是非吉利支丹ニ成城ニ篭申候」
  (寛永十四年十二月二十五日、『城より落人申口(切支丹蜂起覚書)』)

874yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:25:34 ID:QnIVm.rs
まったく、腐ってやがる・・・

875やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:26:08 ID:70YO31ss
        __
      /..::::::::::::::..\
    /..:::::::::::::::::::::::::.\     そして…籠城もほぼ見込みがなくなった頃、
   /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\   四郎の名で、原城内にこんな法度が出されてもいるお。
   | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    この「四郎法度書」にある記述が、言うなれば、
  ,. -‐'´..:::::::::::::::::::::...`丶、    四郎を象徴とする一揆衆指導者の方針と見ていいお。
  ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....ヽ

=========================================

 不及申候へ共、為存知寄儀ニ候間、一ツ書を以申渡候、

一 今度此城内ニ御籠候各、誠此中如形、罪果数をつくし背奉り候事ニ候ヘハ、
 後生のたすかり不定の身ニ罷成候処ニ、各別之御慈悲を以、此城内の御人数に被召抱候事、
 如何程の御恩と思食候哉、乍不及申無油断心のおよひ、御奉公無申迄候事、

一 おらしよ・ぜじゆん・じしひりいな等の善行のミに限申間敷候、
 城内そこそこの普請・扨又ゑれじよふせくお手立、成程武具の嗜可被入御念事も皆御奉公に可成事、

一 現世には一旦の事と申候中に、此城内之人数は弥見しかき様ニ存候間、
 昼夜おこたりなく、前々よりの御後悔尤、日日の御礼、おらしよ等の御祈念専ニ可存候事、

一 各御存之前ニ候へ共、無計御恩蒙り、かひをいたし、親類類人の異見を背き、万事我まゝに有之衆も、
 自然ハ御座候ハんと存候、是を以かんにん、へりくだりなき道よりおこり申儀候間、
 互に大切を以随分御異見を可被加候、此城内の衆は、後世まての友達たるへく候間、指南次第ニ可仕候事、

一 不用油断の科ニも可罷成候間、大事之時分と言、殊今程くわれすまの内と申、我々の持口に聢相詰、
 夜白御奉公可被申候、人により小屋くに引入、すこしのすきにくつろきのみ見え申候、
 是無勿体儀ニ存候間、下々迄銘々に右の通可被仰聞候事、

一 合点不仕候ものは、天狗の法にまかせ、惜、露命落可申と存候衆有之候、左様に無之様ニ、
 面々の持口、随分可被入御念候事、

一 薪を取、水を汲申とて下々城外へ出申由候、堅法度可被申付候、但親分之人可為吟味候、

一 右之条々一人一人ニ合点参候様ニ、各手前より可被仰聞事尤ニ候、就夫、堪忍いたし、へりくたり、
 善をはけまし、てうすへ御祈念被成候ハヽ、御慈悲を蒙り可被奉事、御頼母敷可被思食候、已上、

 二月朔日 益田四郎 ふらんしすこ

 (寛永十五年二月一日『四郎法度書』)

=========================================

876やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:28:12 ID:70YO31ss
              .  -――‐- .
           ,. イ            `|
          / ,. -―ァ ¨ ̄/ ̄)`:|
          r' {//⌒) 7 + /⌒)+ ,|
          |  |:x/)  ん / __,∠:|
          |  |:/ 廴ムr :7l丁:「|ハ∧:|
         }  |:イ i ∧ レlハl斗z≦|      『現世には一旦の事と申候中に、
        | ノ./|-从{≦{     ' fぅ:|       此城内之人数は弥見しかき様ニ存候間、
        l/'{ i :ト:l,ィiぅ::ハ       込|       昼夜おこたりなく、前々よりの御後悔尤、
         | 八トト.ヘ V:.ツ  、   ,(i)       日日の御礼、おらしよ等の御祈念専ニ可存候事』
          }    |∧ ´        ト、i)
         ,′  |:.小.    , -―(ヽi)       …これ、籠城と生活のための仕事以外は、
          i    j:.:、!:.:> .      (`i′     全部神への祈りに宛てろってこと?
          |    ∧:. V:._l_レ≧,一彡ヘ|      .それに、「現世は一旦のこと」って…。
          !    |_:l>、.ヽ_ヽ:ヽ.    /,.|
       |    {iう厂\\ヽ:ヽミ.///}
       |   /` ===}ト、.゙〈:.:__V '/ {
       |  ./     ∧ ヽ(こ,|  |
       ,.| /      i  ヽ }、ヽj  {
        /  }     |  ,.イ´...{  }
     /   ノ      l/ /.:.:.:ハ ノ
      /  / ___,/   /:.:.:./  ヽ |
    i /´ ̄ ´ /    ノ:.:.:/  __,.ィ|
    }' /  /     /:.:.:./  /  |
     {/  r       ,:.:.:.:.:{/     |

                               ...               ______
                                              /´      ヽ
                                            ./´       、   `.
                                           . '   ___  `、   ヽ
 『此城内の衆は、後世まての友達たるへく候間』    _____ /,,‐: ':´: : : : : : : :¨''‐\   ヽ
                               ...  | ____/: ::/i/',: : ::/i/ |: :: :\   》
  …もう、この頃には、                 .  | |      .|: :/   ',/     l/|: : : :ヽ/ノ
 この世で救われる見込みは                | |      ∨ ○       ○  /: :::h、_|
 殆ど捨てていたってことでゲソか…。            | |      /             /::: :i: :リ: :|
                                  | |      !    ┌┐  u. 'イ: :|: :|: : :\
  なのに、夜襲をしてまで籠城を続けて…        | |____ 丶_   ̄ __/|: :|: :| 、:\::\
                                  └___/ ̄ ̄ ̄        |: :|: :|: :\:\:::\ __
                                  |\    |             |: :|: :| 、: :、::\ : : : : `\
                                  \ \  \___        |: :|ヽ-、.\.\:::\  ̄`\\

877やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:30:21 ID:70YO31ss
                           .              /`ー┐      /:.ー┐
                                        \/}: :! 「: :.ヽ \rュ└-.、
                                 __ト、     /:./   ̄ !:} _r: :} ̄ヽ: }
                                 |: :r一v′o。/: : /   _// l__r: :/  /: /
                                 /: /     厶孑' ´   \</。//
                             ゜  (_ ̄`ヽ(⌒「   /       \' <:/ o
                             o  /.:/`o、   \/          \\  。l ̄`ヽ 
   …こんなの、あんまりじゃなイカ!!   ⊂つj∠r‐‐ `    \  ,. . -:‐:…:‐:- .. . \ └┐:「  
  この乱で皆が求めた「救済」は、    .....   (___    (⌒ヽ__く: /l: :/|: : :.ィ: : :`ヽ,. -‐ つ:|  
  一体なんだったんだゲソ!?      ....   /∧ \`ヽ _)‐〈/// 、``<⌒ヽ://イ: :/ 。0´ ⌒)
                           .  ○。 >'"´⊂ニ..{つーヘ  ノ::::::::}≠‐-<      < o
   救うつもりもないのに、       . ....   o:と´ /二ニレ´/`7冖て::::::::::::ノ.     `ヽr‐‐┬r'。
  こんなものに皆を巻き込むなんて  ....   。 \し: : : : : :l/ :イ{ /⌒ヽ.~´_` ¬=┬ ノ。Oノ:.|
  絶対天使のやることじゃないゲソ!           _二ニフ´.:/〃^ヽ.        ) .イ: : K´: : : : :ノ
  悪魔…そう、悪魔じゃなイカ!!          .`つ /: :/ _,」{   {i` ーァ=¬i" j: :/: :厂 ̄
                                 `7: :/´  从 、  \/  / /:/l: :〈
                               __「: :/{     /\_ . イ{_,/:/__〉 : 〉
                              /: : r┤ {{      \r┐: :L. 斗'.:∧|: : く
                              \/|l | ゝ=====ミヽー―==≠  Ⅵ ̄
                                  Ⅵ (0) -‐=‐- (0)\   /     }:}
                                  ー― '´人   `ヽ:.\__ ,ノノ
                                      / /::iヽ   Vヽ. (0)./
                                        i !::::\___,ノ / `¨¨´
                                        | ^'ー'∨   /
                                      \___ノ   /
                                        (:::::ー':)
                                        /`二 {
                                          {  ⌒ヽ
                                           \___ノ
                                                ̄

      / ̄ ̄ ̄\
    / _, 、_ \
   /  (●)  (●)  \   ………。
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \

878やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:32:38 ID:70YO31ss

         ____ 
       /      \
      / _,  、_ \       …イカ娘。
    /   (●)  (●)  \     『天草四郎』は、空っぽの「救済」が擬人化したものだったかもしれんお。
    |      (__人__)     |     でも、そもそも、ここでいう「救済」自体、
     \    ` ⌒´    ,/     「あり得ないもの」だったんだお。
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ 
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |       答えの出しようのないものを求められ、
   /    / r─--⊃、  |      その依代となることを迫られた子供に、何が出来ると思うお?
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


                   -‐ " ̄ ̄` 、、.
     .              /          \\
                /    .         i .ヽ
               厶─ . :´ ̄ ̄ ̄`: .、   i    .
              /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ   |    '.
              |;∧: :/.|.:/\: : : ∧:_/ヘ: : 、 !__,!
                ∨: レ _メ,\;/''∨\Y.: :\| ̄   
 …それは……。      |ハ  0     ○o i: : : : |
            ι   l:八          ハ ! ノ: |
                 |: : .> ._c- っ イ :人.: :|
             ι  |: : :| ,ハ ,!  .:i :│` 、: \
                 |: 〝!l  \.   │: ! r=ミi: : :\

879やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:34:09 ID:70YO31ss
         ____
         / _ノ ヽ_\           …今更、天草四郎や一揆衆指導者の功罪を問うつもりなんかないお。
.     / (ー)  (ー)\ 
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \        でも、もし、この考えが合っていれば…「あり得ないもの」を求め、そして求められ、
    ヽ   L   |r┬-|    |       悪戦苦闘の末、破滅に陥った気の毒な連中がいたわけで…。
     ゝ  ノ  `ー‐'    /        それで巻き込まれて死んでいった犠牲者がいるのは承知してるけど、
   /   /         \        手のひとつも合わせてみるくらいなら、とは思わんかお?
  /   /            \ 
. /    /         -一'''''''ー-、.    ホラ、「死ねば仏」って言うお?
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))


                _ -―- .. _
              , ´   , -─-    、
            / ,. .´: ´: : : : : : : : `: : 、 \
            ///: : : : : : : : : : : :  : : : : .\l \
          ./  /: : : : :/゙、;|\ : : :/\:/\: : : .ヽ \
         .\ /: : : : l/\⊥,, \/ ' 、⊥/v. : : : ! /
           .レヘ: : : :〃んハ    んハ Y|i! : : ;ハ|
                !ヽ:从弋:り    弋:り 从/`;!
   ……むぅ。  .|: :iハ!             ; .!i
             . |: :|: i:、 u  c っ   ノ.:..!:!
           ./: :,|: l : :`ト . _ . ィ: i|:.:|:|
           / : /:|: |: |:_; i     !_:_:|.:l.: !:l
         / : / : |: |´  |i      i .i!.:!ヽ: \


    /   レ'////////////////|
    ,'     ,'≧========xl}
   i    {ノ/j__//jノ l:l: }_} ハl|
   |  -=彡イノ __`  从ノ∨}人ミ≧ー
   |    ,'l ィfア行 }    f'簠ヽノV|
   }   ,' | ヽ竺ノソ    以ノ/,':i |       キリシタンとして死んだ人たちに、
   /   /:八         '     {.:l |      「死ねば仏」はないと思うんだよ。
.  /   /:/: |.:>     r‐,.   . イ .l |
 /   ∧: : :r≦|>   ___ . < : |: `Y       でも、ま、気持ちは分からなくもないけど。
./   /  \:ト、 ≧zzx__}>、j: :.|: : :|
{.  /     \\  /`ー'7:\j:.: :.|

880やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:35:21 ID:70YO31ss
        ____
      /      \
     /  ─    ─\
   /    (一)  (一) \    ま、そういうことだお。
   |       (__人__)    |   さて…『天草四郎』が何者だったのかについても、
    \      `_⌒ ´  /   .一通りの話は終わったし、そろそろ、まとめとするかお。
.    ノ    / )ヽ   く
   (  \ /__ノi ) , )
.   \  ゙ / ヽ ヽ/ /
     \_/    \_ノ


      |    V      _______ ___   | |
      |    !     イ |! | | | ! ト、 、 _ヽ__ ̄\_|__
      |    !/,/  | |= ! ≠= ! 、| イトト¨ヽ`, ヽヽr'´
      |    V   iイ| ∧十トミ 从     jzニヽハ ! ト、|
      |   イ | | | ハィ云升ゞ       '´ん:ハ从_..ゝ|
      |     从ハ|V/´ん:::01        fz::リ 八  '.      そうだね。
      |      | |` 弋z沙       ` ´  |  |     随分と時間も掛かっちゃったことだし。
      |      |  ヽ  ´´      '      釗:.|  !
      |      ト!   !                 人:.|  ヽ
      人      |:!   ヽ        rっ     イ:.:.:.ヽ|\   \
    /      `ヽ   \         ..く:.|:.:.:.:.: |  iヽ.   ヽ
.   〈          \   ヽ`  ‐-‐ ´| ィ Y:.:.:.:.:..|  | |   釗
    ヽ           )ハ   }ー──'´  |\ 从   |     ヽ


                    .....            _____
                            ,. 一<´          `  、
                           / : : : : : : : : : .` 、        !\
                         /イ: : : : :l. : ::|: : : : : :.\      i  .
                           |: : :/┼/、|: : :,.イ: : : \  /   i
  さ、やる夫。           ....     |/| __.、l/`ー|、:メ: : : :'. /    !
 最後にキチンと締めるでゲソ。       |:.ilrテ示   __.、| : : : :V___|
                            i : j  ヒソ   rテ示7イ : /:iア´ ̄
                            |: :{   ,    ヒソノ, :.! イ : |
  「わかったお」                  .|: :i\   ,___     ! :.|_ノ: : !
                            |: :l f ` 、     _ .イ| : | : : : |
                             j: :i!.| / }  ̄   ,l : l! : : : \

881やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:36:30 ID:70YO31ss

  この総括での話を
 まとめると、こうなるお。
\________  _/ 
     ____|    )ノ    【島原の乱とはなんだったのか?】
   /      \         ⇒ 神による「救済」を求めた宗教的祭り。
  / ─    ─ \      
/   (●)  (●)  \  .。   【天草四郎とは何者だったのか?】
|      (__人__)    |  /     ⇒ 「救済」が擬人化された存在。依代が益田四郎時貞。
\    ` ⌒´    ,/ ./   
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)    【救済とは?】
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'       ⇒ 実態不明。何もなかった可能性も。
    | |  ゚|  |\/
  _ | |  ゚|  |______E[]ヨ________________________
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \
  |  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

882やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:38:26 ID:70YO31ss
                                   ,へ、
                                  〆 ヽ\
                                //    ヽ \
                              / /       ヽ \
                             〈 厶 -───‐-、〉 /〉
                              仏イA∧A/∧カ\  |
 一般的な解釈ガン無視でゲソ…。   .  .....  ||  \,, ,,/    |N|
これってまとめっていっていいのでゲソ?     || (●) (●)||| | |
                              ||  / ̄⌒ ̄ヽU | |  
                              ||  | .l~ ̄~ヽ |  | |
                              ||U ヽ  ̄~ ̄ ノ  | |
                              ||    ̄ ̄ ̄   | |

         ____
         / _ノ ヽ_\
.     / (ー)  (ー)\         まー、まともな島原の乱についてのまとめは、
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \      本編の最後の方でもやったし、
    ヽ   L   |r┬-|    |      ここは、いつもの解説の番外編みたいなものだから、
     ゝ  ノ  `ー‐'    /       好き勝手やらせてもらうお。
   /   /         \    
  /   /            \ 
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))


    /   レ'////////////////|
    ,'     ,'≧========xl}
   i    {ノ/j__//jノ l:l: }_} ハl|
   |  -=彡イノ __`  从ノ∨}人ミ≧ー
   |    ,'l ィfア行 }    f'簠ヽノV|     まあ、解釈というか、
   }   ,' | ヽ竺ノソ    以ノ/,':i |    ネタとして見てもらえれば十分なんだよ。
   /   /:八         '     {.:l | 
.  /   /:/: |.:>     r‐,.   . イ .l |
 /   ∧: : :r≦|>   ___ . < : |: `Y
./   /  \:ト、 ≧zzx__}>、j: :.|: : :|
{.  /     \\  /`ー'7:\j:.: :.|

883やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:39:32 ID:70YO31ss

          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、      大体、この島原の乱を
    /::::::::⌒(__人__)⌒\    まともに語ってたら、それこそキリがないお。
    |      |r┬-|    |
    \       `ー'´  /     一応、ここは柳生スレだから、この辺で切り上げて
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ  終わらせないと、次に進めないお。
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


             ,. ' ´ ̄ ̄ ̄ ` ー- 、
             /              ` - 、
         /,. -‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ ‐- 、__   ヽ
        /  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   ',
         /  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!    ',
       i  |__>-――ァ‐r‐r‐r‐―:-<:.:.:.:.:.|    ヽ
       |  /: : :_/ |: /|/  |: :|  \: 」:.斗:` ーヘ、    !
       |<: : : / T ト   ヽ:!  七Vハ\: :!: : :,>   |    _人_
       | |: : /| ,.ィ丐ト、   ヽ 圻下ヽ V: : :|    |    `Y´    そうだね!
       | ∨|: 〈 {Y:::r}      {Y::::r} 〉 !∨!    |  *      で、次はどうなるの?
       |   |: :|  v少         v少_  |: | |     !    _i_
       |  /!: }:::: ¨    '      ::::  |: | !    ハ    !     次こそは、
       /  /ト|: ハ     、__,.、__,.      |: :!J    ! ',        「禁書キャラで学ぶ柳生一族」を…!
      /  ∧:.!: 込    {    }     ,ィi: :.!:ハ     ',
     /  / |:| : |少 、     _,ノ   , イV:!: :.|:.∧     ',
     /  /__/|: :|  |::/>  _  イノ /:::|: ::| ヽハ     !
  /^Y⌒!^Y⌒'r‐く: :!  !:∧ ヽ_|   /  /::::::|: :.|   ',    八


                     ...           \   〉
                        _ ______ \/
                      /: : : : : : : : : : : : : : :  ̄\
                      : : : /|: ;ヘ: : : :./|: :ハ: : : : :ヽ
                      : /ニ=|/ ヘ: :./ |:/ _,.ゝ: : : : :!
 だから抜け駆けはなしだゲソ!  イ´ん,心`  ∨ 'イ.心 ヽイ^'   
                        込::::ノ       l::'''::l ;': :l    
                      .::::..  ̄        `ー´ /: :/   ./\
                      :::::::         '   .::::. |: :{.   ¨|: :「
                                  人: ヽ   \:ヽ
                      \   ⊂==っ , イ: :|. ヾ: \.  ): )

884やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:40:10 ID:70YO31ss

                                   この触手をくらうでゲソ!>

                             ま、またああ!いやあああっっ!!>
        ____
      /       \
     /   ─     ―
   /     ( ●)  (●)'    まーたやってるお…。
   |         (__人__)  |   懲りないもんだお。
   \        ` ⌒´ /
   /       ー‐  '

885やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:40:43 ID:70YO31ss

                                   このー!(ガブッ >

                                   あ、だから痛いでゲソ!
                                  噛むのは止めなイカ!>

             ____
           /      \
          / ⌒    ⌒ \     てなとこで、今回は終了だお。
        /   (⌒)  (⌒)  \   次回もまたよろしく頼みますお。
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/    今度からは本編でも
 r、     r、/          ヘ    やる夫の出番が増える…はずだお!
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

886yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:41:38 ID:d9ySN2dI
やる夫って何の役だっけ?
門番その1だっけ?

887yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:41:47 ID:QnIVm.rs
だよねー。

さすがにそろそろ柳生の顔が見たいw

888yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:41:50 ID:hbOK37mg
なんというか、
いやな、……事件だったね……
とでも言うしかないのか

889やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:41:57 ID:70YO31ss
          _,,--──--,,_
         /        \       〃  , ─ ─ 、
        i  ,"-───-゙、  i  。     / .∫_∫  \ ゛
        i /______ヽ i   o   ./   <´i`>   ヽ
        .i ./彡-V-VvV-V-ミヽi     ○ |    / i ヽ    |
       /  .|:| -─  ─- |:| ヽ     |    |____|    |
       // .|:| ""   "" |:| \`、     ヽ   ∬|∬   /
      /,---、|゙、,_____,ノ|,---、\   ゛ .\   |    / 〃
     / {,i_i_i_} / `´  `´ ヽ {_i_i_i,} ヽ       `─ ─ "
     / /  ./ _..-───-.._ヽ.  \ . i
    / <   //:::::;;:::::::::::;;:::::::::\゙、   > i
    /  \/:::::ハ:::ハ::::::::ハ::::ハ::::::ヽ/   i
   /   ./::::::::ナV-一∨ー-VT:::::::::ヽ    i
   /_,,-−レ|\/| ___   ___ |/|V −-,,_ .|
   ´  / |::::|::::| | }    { | |::::|::::| ヽ   `
     /  .|::::|::::|`l,_|_⊂⊃_|_,l.'|::::|::::|  i
    /  /:::ハ:::| ii ヾ ̄"/ ii|:::ハ::ヽ  i
    / ./::::/|::::| .ii  ヽ/  ii. |::::|ヽ::ヽ. i
   / /:::://:::;|  | ;;;;::  ::;;;; | .|:::ヽヽ::ヽ .i
    l  |::::|〈:::〈_|  |   ,,  .| .|_〉:::〉|::::|  i
   |  .|::::|..`l_;_;|  |   /:  |  |;_;_l' |::::|.  |
  .|  〉:::〉 i   |  |  /  .|  |   i 〈:::〈  |
  |  〈:::〈__| /_i,__,i_" ゙─ _i,__,i_\ |__〉:::〉  |
  |,-=く::::>./ .(,:_:::::_:,)  (,:_:::::_:,) `、.<::::>=-,|
     .`´/丶 .{: ̄!j    {! ̄}  ノ ゙、`´
      /、◎\!,_,_,}     {,_,_,!/◎ ,゙、
      \\   ◎  ̄ ̄ ◎    //
       丶二,ー-__-一 ,二/         iiii
          |  ̄Tー一T ̄ |           lllll lllll     !!iiiii
          _.|   |    |   |          ||||  llll     lllll
        ,'´::l,__,,lヽ  ,'´l,,__,l`ヽ            ||||    ||||
        .{:゚:::::::::::::::ノ {;゚::::::::::::::::}      lll     ||||  ||||
         ソー-イ   `t-一ヾ´                ||||||||
        /...⌒. }     { .⌒..ヽ     lll
        {,,,_,,,,/      ヽ,,,,_,,,}
         ̄ ̄    lll     ̄ ̄  lll
                  lll

【やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括】 完

890yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:45:17 ID:qu7r5K/s
乙ー
その気もないふとした行動がどんどん大きく抜き差しならないものになっていく
歴史ではよくあることですね

891yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:46:03 ID:QnIVm.rs
おつー。

892yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:48:12 ID:yQqr39nw
乙でした!
この面子だと頭の良さが
やる夫>インなんとかさん>イカちゃん
に見えるな……

893yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:48:22 ID:hbOK37mg
おつ。

894yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:51:34 ID:YQTq5X4c
乙でしたー。

やる夫の出番・・・増えるといいねww

895やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・総括(後編):2011/10/24(月) 00:55:15 ID:70YO31ss
 てなとこで、ようやく終了でアリマス。
こんな時間までお付き合い下さり、ありがとうございました&お疲れ様でした>ALL
開始も大幅に遅れたのに、尚且つギリギリってのはなんともはや。

 本編も終わったのに総括と称して
この島原の乱に関して感じたことを思いつくままに書いてしまいましたが、
ともあれ、一段落してやれやれと。
正直、書くネタはそれこそまだまだあるわけですが、
それこそキリがない話なので、惜しいながらもひとまずそれはナシということで。

 さて、次からは、
ようやく十兵衛が本格的に復帰予定でアリマス。
随分ご無沙汰な感じですが、よろしければー。

 そして最後に、次回の解説役投票結果をば。

 【その55解説役投票結果発表】
 9票 : ドラゴンキッド(TIGER&BUNNY)
 8票 : 暁美ほむら(魔法少女まどかマギカ)
 6票 : 佐々木(涼宮ハルヒの憂鬱)
 2票 : 藤和エリオ(電波女と青春男)
 1票 : 綾崎ハーマイオニー(ハヤテのごとく!)、泉こなた(らきすた)
     洩矢諏訪子(東方)、薔薇水晶(ローゼンメイデン)

 てなわけで、次回はドラゴンキッドことパオリンと、
前回惜しくも入らなかったほむほむの2人で砂。

 それではではー。

896yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 00:56:28 ID:kRKkgYZs
乙でしたー
ついにやる夫が本編復帰か、リアルでいつ以来なんだろう?

897yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 04:40:14 ID:TQUkBv7s
ジャックリーの乱に近いのかもしれないね。島原は

898yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 08:19:17 ID:PZc8foUo
乙。
みんな次期解説をすっかり忘れて今回は誰も投票しなかったんだねw

899yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 12:03:34 ID:F4CSDZTo
>>837
ちうかぶっちゃけ、キリスト本人の信仰と「キリスト教」は
そもそも、ほぼ別物じゃね?

900yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 17:53:54 ID:9w6/pn5s
乙でした〜

901yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 23:38:21 ID:nu1whZT.
乙でした

902yournet全面規制に入るお:2011/10/24(月) 23:53:24 ID:Cqyso3i.
乙でした。
何となく島原の乱についても、信長が一向宗にやった長島キャンプファイヤーと
同じ様な宗教勢力に対する示威行為としての殲滅戦のイメージがあったが、
降伏を拒否して根切りにした長島と、降伏勧告を無視された島原じゃ全然違うわなあ。
勉強になりました。

903yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 00:42:22 ID:jmydhw6Q
>>902
信長の場合、その前に降伏交渉で約束を破られているって前提があるからね

904yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 01:31:20 ID:2nsQnF.E
さあ、宗矩はどう言ってくるかね?

左門「乱の間に○ヶ月も上様と一緒にいました」とかの報告の方が
BL信者にはメシウマか?

905yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 01:52:23 ID:owsvKMEA
まあ伊勢長島一向一揆も宗教一揆と言うより、信長の課す重税への反発という、実際的な面のほうが大きい。
これは越前一向一揆も、荒木村重謀反を支えた摂津一向一揆もそう。織田信長の政権というのはとにかく重税だった。

906yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 04:08:28 ID:uxely8xc
重税と言えば武田ってぐらい有名だっけなぁ
信長は京周辺と越前だっけか、税が軽かったりする地域もあったりして格差があったみたいだけど
長島は完全に一向宗の代官による政治上宗教上の対立だって記憶してるけど記憶違いかねぇ

907yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 09:10:50 ID:jmydhw6Q
>>905
おいおいちょっと待てw
伊勢長島は信長が征服するまでは信長の支配下になったことはない
これは桶狭間以前からずっとそう
だから信長の重税に耐えかねてってのは完全な間違い
越前一向一揆も同じで朝倉時代の軍役増加からの問題で
朝倉滅亡後の越前統治は基本的に朝倉から寝返った旧臣たちに委ねられた
(織田家の武将は一人も領地行宛されていない)
それに対する一揆なのだから、税の不満があるとしたらそれは朝倉からの問題

だいたい税が問題だというのなら他の土地はどうだったのよ?
尾張にも美濃にも一向一揆はいたけど彼らはまったく蜂起の動きは見せていない

908yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 09:14:58 ID:jmydhw6Q
>>907
すまん二行目がおかしいな
「天正二年に信長が征服するまでは織田家の支配化になったことはない」
ってことで
長島はむしろずっと織田家とは敵対していた
桶狭間のときは今川と手を組んで熱田を襲撃したほど
本願寺決起でもともとの敵対関係がさらに激しくなったというだけ

909yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 14:10:08 ID:uxely8xc
>>908
居たのは一向一揆じゃなくて一向宗門徒の間違いだな
織田の領地って代官やら送られた領主やらの権限が大きいから基本的にそいつらのせいみたいなのね
っとスレ違いになってきたんでこの辺で黙るけど

910yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 20:12:40 ID:2nsQnF.E
なんか今日、NHKで島原やるらしいぞ?
このスレとの違いをどっかの教授がどう考えるのか楽しみだ。

911yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 22:00:45 ID:fPuaNqbI
教育だな
今始まった

912yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 22:36:00 ID:puy6xDqs
島原の乱だと思ってたら、犬公方だった。

913yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 22:41:44 ID:MCFwSqd6
「島原」はあくまで契機で、>>278or>>491後の政治方針の転換について(持ち時間25分)かな。
でも島原からいきなり綱吉の武家諸法度改定まで飛んだのは、キンクリ食らったのかと思ったぜ。

914yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 22:45:36 ID:fPuaNqbI
でもまあ、これは大まかに流れを話す番組だからこんなもんだろ
一つの事件だけ取り上げる系でこれだとものたりないが、今回のシリーズでも幕末あたりから遡ってきてだからな

915yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 23:00:05 ID:DAjp4dyA
ようやくスレの流れに追いついた。
えーとつまり次回からは「やる夫で学ぶ柳生一族 魔界転生編」になるのか。

916yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 23:00:42 ID:GMuOrBFE
>>915
やったね、十兵衛大活躍だ!!

917yournet全面規制に入るお:2011/10/25(火) 23:04:34 ID:AznY2rAs
十兵衛ってだれだっけ?もしかしてあの童貞魔法剣士?

918yournet全面規制に入るお:2011/10/27(木) 02:58:13 ID:PQXPD.W2
本編主人公の未登場コマ数最長スレってどこになるんだろーなとふと思った。

ぱっと思いついたのはここと関が原か。真田も長いけど、あれはそれ以上に更新間隔が長いので
いまひとつコマの長さがわからない。

あとはいきなり生まれる前に話が飛んだ獅子心王とか、
あるいは1次大戦も結構な間見ていない気がする。

919yournet全面規制に入るお:2011/10/27(木) 23:32:51 ID:FgfFfbpE
独裁君主さんのとことか

9201:2011/10/29(土) 04:14:45 ID:Wl.mThvE
 どもどもです。
ひとまず次の投下についてですが、今回はいつもと違い、
明日(10/29)の夜22時30分から始めようかと。

 何をやるかについてはその時をお待ち頂ければ。
よろしゅうですー。

921yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 16:41:05 ID:EQZIw6JY
了解です。

9221:2011/10/29(土) 22:32:31 ID:Wl.mThvE
 どもどもです。
それでは今から投下します。
タイトルは、

 「やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ」

 でアリマス。
ではレッツゴー。

923やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:33:20 ID:Wl.mThvE
    ''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,,       ''';;;;,,,        ''';;;,,,    ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,,    ,,,,,,;;;;;;;''''''
      ,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,,      ''';;;,      ,,,,;;;;''''    ''';;;;,,    '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
     '''''''''     ''''''';;;;;;,,,, ''';;;;     ;;''    ,,,;;;;;'''''       '''';;;;,,,      '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
                ''''''''';;;;;;;;,,,,   ;       ;'          ,,,,,,,,,,;;;;;''''       ';    ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,,                ''';;,                     '''              '     ''';
   '''''''''''';;;;;;;,,,,,,,     ,,,;;;,,,                                       ,,,
    ,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;'''''  ''''';;;;;;;,,,,,                      ,,,;;'''''';;;,,,     ,,,,,;;;;''''''
    ,,,;;;;'''    ''';;;''            ,,                  '    '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,,      ,,,;;''
,,,,;;;;;;'''''''       ;'         ,,,,;;;,;'''                 ,,,,;;;''''  '';;,,   ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
            '       ,,,;;;''''''                           ';,    '''';;;;;''
     ''';;;,,,,,        ,,;;;;'''                               ;,     '';,,,;';,,;''
        ''';;, ,,,,,,,,,,;;;;;;;''''''''     「この辺で切り上げて」    
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;''''''''''''          「今度からは本編」…だと…?      ';,       ,;
                                                ''''';;;; ,,,;;;''';;'
                                                    '''';;;;;    ,,,,;'';,
   ,;,,    ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;'                               ,;''';,;' ;'''';;;,,,;'''  ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;''                                         ,;''   ;'  ''';;;;,,,
;;;;;''  ''';;;;;''';,,,,;;;''';                                             ,,,;;;    '''''';;,,,,
      ;;;'';                                              ''''';;;;,,,,,,  ''';;,
    ''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,,       ''';;;;,,,        ''';;;,,,    ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,,    ,,,,,,;;;;;;;''''''
      ,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,,      ''';;;,      ,,,,;;;;''''    ''';;;;,,    '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
     '''''''''     ''''''';;;;;;,,,, ''';;;;     ;;''    ,,,;;;;;'''''       '''';;;;,,,      '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
                ''''''''';;;;;;;;,,,,   ;       ;'          ,,,,,,,,,,;;;;;''''       ';    ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,,                ''';;,                     '''              '     ''';
   '''''''''''';;;;;;;,,,,,,,     ,,,;;;,,,                                       ,,,

924yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:34:02 ID:w.P9qJ/c
三匹!

925やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:34:42 ID:Wl.mThvE
                 __
            _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''ー,,、
          ./      U       \
         , '     ___     __ .ヽ
        ./    (  ●  .)  ( ● )  '.,
       /  u .    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄   '.,       ・・・・・・・・・えっ?
     . .,'                        .l 
       l   U.    (     人    .)    .l       (なんだお?今の声)
       .'.,        `.┬‐ ´  ` ┬ ´     .,'
     .   ' ,         ̄ ̄ ̄ ̄     /
          ゝ、               /
         /` ー――――― ‐=''' く
        /                      \
       /                    ヽ
     . /.                      ',
     /       /                i   l
.    /      |                |   |
    |      |                   |   |

926yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:34:48 ID:qKxvnwzs
待ってました!

927やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:36:07 ID:Wl.mThvE




                                    ...................................
                               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                         :::::::::::::::                        :::::::::::::::
                       :::::::::::::::        ククク…                :::::::::::::::
                      :::::::::::::::        これで話が終わるなどと、       :::::::::::::::
                       :::::::::::::::       我らも甘く見られたものよ。     :::::::::::::::
                         :::::::::::::::                        :::::::::::::::
                           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                    ...................................




                ...................................
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::                        :::::::::::::::
   :::::::::::::::     うむ、史実版四郎…。            :::::::::::::::
  :::::::::::::::     奴は我らの中で一番の小者!!      :::::::::::::::
   :::::::::::::::                              :::::::::::::::
     :::::::::::::::                        :::::::::::::::
       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                ...................................



.

928yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:37:01 ID:cB2gazzg
まかいてんしょう四郎が最強ですか?

929やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:38:02 ID:Wl.mThvE

            ____
         :/    \:
        :/ _ノ iiiii \. \       な、なんだお?
       /  (○)  (○)  \     このお約束的テンプレセリフは!?
      : |    (__人__) u.  |:
        \   ` ⌒´   /      まさか、まだ島原編が続くっていうのかお…!?
        / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ      でも、これ以上、何をどう話すっていうんだお!?
       :|  \|  .i  イ |
        |\ /   人  .\!
        |  \___/  \__/:
         |        /
         |         /

930やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:38:49 ID:Wl.mThvE
                l            |     '.        :    l
                |             |     ,        :    l
                |             |       ,        :    l
                |             |        ,       :.   l
                   ,         |         .           l
                 ',            '.       ,         l
                 ',            .         ,          j
                   }           ;       ,        ヽ
                   | i          i         ,      :    l
                   | |          |               :   l
                   | |          |          i      :.    l
                   | |          |        l     :.   l
                   | |          |          '.       :.    l
                   | |          |             '.      :.    l
                   | |          l           '.    :.   l
                   | |          l           l    :.   l
                   | |          l            l    :.   l
                   | |           l             l    :.   l
                   | |          .′              l    :.   l
                   | |       ′                l    :.   l
                 ノノ        /              l    :.   l
                Y{        {                 l    :.   l
                   } }        ヽ             ノ    :.   l
                厶__        }             {     {    \
                   /三三>._    /             ヽ    \    }
                 ∠三三三三ニニーv′               i     く   {
            ∠ニニ三三三三三三}                人 _,,.x≦≧x,リ      ザッ!
           ..<三三三三三三三三三i|                 `}三三三三Y
         /三三三三三三三三才三三リ                  {三三三三∧
          L三三三三三三彡''´                        }三三三三三ヽ
        `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´                              {三三三三三三ヽ
                                              V三三三三三三}
                                              ∨三三三三三リ
                                                \_三三三彡′
                                                   `¨¨¨¨´

931やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:40:00 ID:Wl.mThvE

    ,rn    / ̄ ̄\
   r「l l h. / ノ   ヽ \
   | 、. !j | ( ●) (●) .|
   ゝ .f, |   (__人__)  |     よっ、おつかれー。
   |  |  |    `⌒´  |
   ,」  L_ .|         |
   ヾー‐'| ヽ        /
   |   じ,,ゝ     (,_
   \   ´ `ー-一´`ヽ
    \         , |
     │         |  l
     │        l_ |
     │        |' }
      \ ー─‐一ヾ/
       |    ij  ノ
        |   |.   |
       |    |   l
         i'  ,}  ,ノ
        l   | /
        |,_、|,/
        (゙  ))


     ____
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (○)  (○) \    ……へ?
|       (__人__)    |
/      |!!il|!|!l|  /
      |ェェェェ|

932yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:40:08 ID:bKTbnlYc
お客様の中に、ガマダーの宝珠をお持ちの方はいらっしゃいませんか!?

933やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:41:19 ID:Wl.mThvE

     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●        「島原の乱」といえば、伝奇ネタじゃ
   |      (__人__)      .十兵衛と親和性高めのネタだけど、
.   |        ノ       史実じゃ何の関わりもないからなあ。
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ         せめて最後の解説くらい、と思ったんだが、
  (.  \ / ./_ノ │      久々の出番を堪能できたか?
  \  “ /___|  | 
.    \/ ___ / 


        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\      やらない夫!
     /    (__人__)   \    誰かと思ったらお前だったのかお!
      |       |::::::|     |    おどかしっこは無しだお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i    まだ島原の話が続くのかと思ってドキっとしたお!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ ドンッ!!
    `ー、_ノ       �堯�l、E ノ <
               レY^V^ヽl

934yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:42:28 ID:cB2gazzg
隆慶四郎と、山風四郎とケン・イシカワ四郎の登場かと思ったぞ!ww

935やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:42:32 ID:Wl.mThvE

        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |    ( ●)(●)
     . |     (__人__)      今更それはねぇよ。
       |     ` ⌒´ノ     ただ、せっかくだから「本題」の前に
     .l^l^ln        }     .ひとつ「楽屋ネタ」を披露しようと思ってな。
     .ヽ   L       }
       ゝ  ノ    ノ
     /   /     \
    /   /        \
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))


     ____      ━┓
   /      \     ┏┛
  /   _ノ ヽ、_.\    ・
/    (●)  (●) \        楽屋ネタ…?
|       (__人__)    |       なんのことだお?
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

936やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:43:45 ID:Wl.mThvE

       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   _ノ  \
    (⊃   ( ●)(●)       実を言えばな、
     |     (__人__)      今回の島原編では、サイ(&シックス)に四郎をやってもらったが
     |     ` ⌒´ノ      当初は違う奴に四郎をやってもらうつもりだったんだ。
       |         } \
     /ヽ       }  \    一通り話も終わったことだし、せっかくだから
   /   ヽ、____ノ     )  「そいつ」に顔出ししてもらおうかと思ってな。
  /        .   | _/
 |         / ̄ ̄(_)     おーい、入ってくれ。
  \   \ /| JJJ (
   \  /   /⊂_)


      _____     
    / ―   \   
  /ノ  ( ●)   \ 
. | ( ●)   ⌒)   |    当初の四郎役…誰だお?
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ

937yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:44:15 ID:cB2gazzg
あ、サムスピ四郎と赤石路代四郎を忘れてたw

938yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:44:48 ID:PUJVph6k
トライガンの内藤版サムスピは面白グロかったなあ

939やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:45:13 ID:Wl.mThvE
                      __ _   _
                 _ _r ― 'ー -  ^ ̄  ``ヾヽ、_
              / ´ ̄  -― f     _, 人 \ヽ``ー 、
                 li  r '  ̄  _ ノ    r'  / (    ヽ  ヽ、
              〃 /    r''  ,ノ    }}  ヽ、 )     i!   l
                f″〃     {{ ( 、  ノ   ノノ (( 、   /    、.
            {. {ト  ト   i|ミ ヾ ヽ((  ( (  i ヽ   i ,   ヾヽ
             ヾ,ツ ノi} ノハ`ー、ヽヾヽ  ヽヽ ヽ          l i
            {彡,_ノ>r'´ ¨ ̄`、_ソノ }},  i! ! |  }i    i、、   //      それは…オレだ。
             (( }   _lk=r  ´、_ノ´ ノ彡' '       ii{  、(
                7  ´{iツ'    _>- ' ー< _  ヽ  y'   ヽ
             ,ノ     ¨     `フr'     i}_ ヽ i | (      ノ              , - ――=>
             (            ,ノ     〃レノ | |  ),  Y´    ∧       /´     //
            `ヽ丶           l! l    ノ  i| .} l  〃人、'、_   / l !     /    //
             〈 __          ヾ ヽ   |「 Yノ ,ノソ / /  )`ー '´^/ / .|   /       /
              (  ̄`          )     iL〃彡'     /    /   ,  /      /
               )        ノ    ヽ、ヽ   /i   ( ヾヽ  /   //      /_,. - '´ ̄フ
                 ヽ        {   ,    )ノ  ./77_ _    )/   /´      /´      /、
               f´ ̄ ̄`ヽ  ヽ/ (   ,/〃、_/77 ` ̄ヽ /   /      /     , へ. (、
                 ノノ   _,.ノ〉  i 、  ヾ. ( ヾ /77{ ー<⌒ヽー 、_/   , - '´    .,  'ヾヽ {i ))
           /^ ー'´   (´ K ̄ ̄`ヽ= 、    )7/ )))  >'  j ) )__,  '´    ,. - ¨ ̄ ̄ヲ)) f´(
           , -イ / /    ` |_______)!  、 /7((  /´⌒)_ノノ ⊥_ _  -       / ,ji   `ー― - 、
        ((  〃 l     ,ノノ|     __ ,ノノ  〃( `ヾヽ/ ´⌒>-  '  >´       ,. テ'´  ((  `ー 、    )
            ソ (´  i   ( r' | ̄ ̄ ̄ r'   ノノ  い}} / ´⌒>-――<    _  - ^ヽ((   ``ー- 、   ,イ(
     /⌒`´-   )     ,   ヾ |「 ̄ ̄.ノ   (   _.   /  ´⌒)、___,〉-      / ヾヽ  `ー− ヽ.    }
      {  /   ノ   ノノ  }i .||  (´  ノ   ヽr' ̄``/   ̄`` ̄ ̄ ̄¨         /へ、 ))     イ} }   ⌒ヽ

940yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:45:50 ID:7SCIZZ0k
ああたしかにふさわしいかもw

941yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:46:23 ID:MKneitH6
原作完結はいつっすかグリさん

942yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:47:22 ID:PUJVph6k
>>941
ペン奴ががんばって、アイマス3が発売されなければあと20年くらいで……

943やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:47:42 ID:Wl.mThvE

         ____  て
        ./     \ そ
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \    アンタかお!?
    |         (__人__)|   サイともシックスとも全然違うじゃないかお!
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \


           ,. -‐''´ ̄ ̄ ̄`゙ヽ、
          /             `ヽ、
         /                ヽ
          /                 ヽ
        |                      l
        |     ト、| ‖           |  
        | j| | | L! |j || || ノ! /| | i j| | l | |       そうでもないさ。
        | |〕|レ|ノ__j_レ_ミ|ハ|| |/,r土/レi/ リ  
        ', V{l|/ `ゞ-┴`  r:彡,L⊥r´/ i′     「誰とも知れないただのガキが、
        ',ヽ ゙!          |::      j./|       圧倒的なカリスマで以って、数万の一揆衆を率いる」
         | | l、.       、;|:::    / | |   
            | | |ヽ     ,. -=、,   ,イ| | |        という観点なら、
         | | |ヽ\   `ニ´ ./!| | | |       俺が四郎役になったっておかしくないだろう?
            || | || |  \     / /| | ∧ヽ      .ついでにいえば、「美少年」でもあるしな。
          |リ|| |     ` ''´  / ヽ|/ハ !
          |/.||  |       /  // /`ー 、L--───‐ 、
          | |! 川     / // /-‐'´ /           \
          | |.rイ |    ∠/‐イ /_,. -''´           ヽ
          | ||_| |   // / !                l

944yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:47:46 ID:MKneitH6
というか妖精郷には何時つくんですか・・・

945yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:48:31 ID:r./qDG.g
>>942
その場合セスタスはいつ終わるんですか

946やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:49:10 ID:Wl.mThvE

          ,ィ  _   _   ,       元々、その伏線のつもりで、
      __,、-‐' '"´   ̄   ``"く      九州のキリシタン一揆衆には使徒を宛てたりしてるんだぜ?
    _/                `ヽ、   (参照:その8・続 http://tagenmatome.blogspot.com/2009/07/8_8575.html
  r'/                    ヽ   一揆衆の中に鷹の団の連中がいるのもその名残だ。
 _/                 ヽ ヽ  }| }  
'´                 i  }  | .| / {              ,、-──-、
             ヽヽ. | r_{ r'ヘレ' ``              /       `ー‐彡'´
             i ノ 人ゝ ___,,,,. ヽ       _   /   _,,、======'"´ゝ
         j| | | ノ ト、{   `ヽ.l,;L  ` ー-v‐'"´  `゙7′  /  ,、-------'"
        __川レ'ヽ`i`          , ノ  ノノ /     /   /'´フ`ー─-、、
        l rァ`ヽ  `ヽ         ( ``ー‐'´     / /  /       ヽ
        ゙i, {´ (_\   ``'''ー-、      ,.〈 三ミ、___,/ /-‐''´         \   ,ィ
        ヽ、__\        ヽ    r'ヾ二ニニニ、-'"   __,,、----- 、  `ヽ   `'''''"/
ヽ          `i | `i ̄ヽ、     ヽ.   ゙i, `ヽ、  ``ー─'ニ´__  -'"´   \  \ `=く
  ゙ヽ、 \    | |  |    \    ヽ. ノ`ヽ、 `ー─‐r'´    `ヽ、     `ー‐、\  \
    ヽ ヽ   |  ヽ l      \    \ミ、  _\  _,ノ        ヽ  --- 、   \ヽ  |
     }  }   |\  ヽ\____ヽ    ``"´   ̄           \_,   \   l } /′
    〈  |i   ヽ l|    | `ー─-ヽ               ,、-- 、___∠ー-、 \. l,-'´
     \ |   // |    |        \           /   ,、---- 、  ヽ ヽ  ヽ、`ーイ
       ヽ r//   /        |ヾ-、 ___   ,/==<´      ヽ ゙i  ` ´ ̄ ̄
      ,、-''"´     /


       ____
     /      \
   / ─    ─ \      …兵庫助が加藤清正に仕えていた時って、いつの話だお。
  / -=・=-   -=・=- \   もうリアルでも3年経ってるじゃないかお。
  |      (__人__)  U  |   伏線ってレベルじゃねーお。
  \     ` ⌒´     /

947yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:49:59 ID:PUJVph6k
>>945
自由になる→また奴隷に→死ぬほどがんばって自由になる→また奴隷に
のエンドレスワルツで、アニマルを末永くささえる長編連載になるよ!
なにしろ作者の境遇と主人公の境遇が同じだからモチベーションがさがらないね!!

948やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:50:43 ID:Wl.mThvE

         ___
      /)/ノ ' ヽ、\
     / .イ '(●)  .(●)\    じゃあ、なんで配役が変わっちまったんだお?
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
  . \ ヽ           /


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●     ま、簡単に言えば、
   |      (__人__)
.   |        ノ    「>>1の天草四郎観が変わったから」
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ     というのが一番でかいな。
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /

949やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:52:32 ID:Wl.mThvE
                   i      i i   ヽ:、
           ノ       /     .! ! iヽ, ヽ!
      i    /    // //    // i| .iノ `ト、!  i
     i!  i  i| i i /i i l/  i  /// ///  __ヽl   /    i i
| i  ヽ i,  ヽ il゙!|, | iミ;, | l.!  l i i i! | リッ〃;;シ''"゙/_/// /  .! /
l    ヾヽゞヽヾ,. _l,_゙i_-ヽゝ、、ヽi!,゙i,、ゞ  _,,..-‐┬ 、-'",イ/ノノ人{_
゙、 ヾiヽ i い`゙` ゙i´ ゞ;::;シ'`>゙`:::.`i |`゙::::  '゙ 、ゞ、;:ソ_ノ 、__,.=彡ィ Y
 ゙) i|川 リ   `゙''ー‐'"    :::ー'゙ :::::.     ̄     |  ゙ ,.ハ
  '´゙iヽ  ゙、             :::::  :::::::.          i゙!  ヾiノ    島原編直前の>>1の四郎観は、総括でも述べた通り、
   >、!   ゙!          ::::    :::::          レ'   /!    「「救済」が擬人化された存在」で
   (,ツ   i,         :::    :::          /     从    「四郎自体はその依代」になっていたからな。
   Y゙    /ハ            /   ,._゙!          /     iヾ:! 
   |i   i/ リ!         ゙' ゙`ー' ゙'        i      ヾ,     「圧倒的なカリスマを備えた指導者」を想定して、
   ゙i,     i lヽ         ,..、_,.. 、        ,.イi)      i |    配役するはずだったオレじゃ、役が合わなくなっていたのさ。
  ( {    川iヽ,       く ー==‐ ゙ゝ     /iYiノノ     l/
   ゙Y     ヾi li|\     ヾ、;;...,シ´    / |シ'"/    /
    i!     ゙i! i!  \           /   i゙ /
   /        リ i|   ヽ,         /     | !l
         ,〃/l      ヽ、 _ _,,..-'"      ゙i| i,
        /il/ノ                   ヽヽ
        i! リ                      ゙iノ
                                  i!


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  ( ;;;;(
   |    ( ─)(─  ) ;;;;)    だから、なんにでも変身できる(&「自分」がない)「サイ」をベースにした上で、
   |      (__人__) /;;/   「天草四郎」になってからは、「救済」の権化として「シックス」に変身させた、というわけさ。
.   |        ノ l;;,´
    |     ∩ ノ)━・'      あるいは、秀頼の時と同じく、
  /    / _ノ´        キャラとして顔を出さない方が面白くなるんじゃないかと
  (.  \ / ./   │       結構ギリギリまで考えたこともあったなー。
  \  “ /___|  |        ちょうど「四郎=秀頼の息子説」もあるわけだし。
.    \/ ___ /

950やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:54:54 ID:Wl.mThvE

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) 
. |     (__人__)      あと、松平伊豆守がネウロっていうのも大きかったな。
  |     ` ⌒´ノ     こいつが相手なら、やっぱシックスを出さないと嘘だろ。
.  |         }
.  ヽ        }       尤も、シックスを森宗意軒か小西行長あたりにして
   ヽ     ノ       四郎をサイのままにしても面白いかもなー、とも思ったりもしたんだけどな。
    i⌒\ ,__(‐- 、     .やっぱ結構迷ったわ。
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l


          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、 
    /::::::::⌒(__人__)⌒\       一発ネタ的思いつきだと、
    |      |r┬-|    |      他にも色々あったはずだお。
    \       `ー'´  /      例えば…。
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /  
   \_,,ノ      |、_ノ

951yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:55:18 ID:w.P9qJ/c
それは知らなかったw>秀頼の息子

952やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:56:09 ID:Wl.mThvE
=【一発ネタその1】============================

         ,.、
      / ハ、
     /イ´l   \..__
          l レ‐'    ̄¨ ー-、
        ,ソ´/ _       冫 \      昔 伴天連が”四郎は天の使い”って
       f=タ´  ヽヽ..__  /    ヽ     言っておきながら それっきり
 ..   /ヽj.frヽ   r‐テ、 )_j       ',   追放された事もあるんだァァァァ
 .     V  r'¨ヽ   `、┴ 、   /     i   オレってヤツはよォ〜〜
      ノ /, ヽ `    i 「 i  \._   ノ
    ヽ! iー、    ノ .ノ/    レ‐'⌒ヽ
      !(_⌒ヽゝ  / .//     r'´フ ノ
    /  `ヽ|./  /.//   / ー'.r‐┬'
     `l  ノ lj  //    ./:ヽ- ' i. i   
    /ノ¨ :::::>/ i_.. -‐. ¨7 )   } \
    ´   \f r'    ,' i ,.-‐'    \
         i ノ     / .i j   i
         U^ヽ   / / /   / _
          |/∧ /  i l,.ィ´ ̄    ̄
          ヽヽi__,. <   i
           益田四郎


.       /::::ー-==ニノ::::::  / ::::::::::l /l         四郎…
      ト、:::::::::::::::::::::::::::::l |  ::::::::::::::::l____」:::::/    君コソ「真ノ邪悪」ダ
      ト.ノヽ::::::::::::::::::::::/ /   `¨7::::::l::::::::::::::〕
        {::::<...__  ̄ ̄ /     /::::::/:::::::::::::/     君ニハ敵意モナケレバ
      Tニミ、:::::\  :::.\:::..  〈::::/:ヽ:::::::::/     悪意モナイシ
       ノ─--V::::く  }:::\r‐テくヽ:::::::::::::`::::|     誰ニモ迷惑ナンカ
     / ̄ ̄ヽ.ト、::::\j::::.. ヽんノ>:::::::::::;ィ_テ      カケテナイト思ッテイル
   r‐/二二ヽ、 | ` <!:::::.    ̄/::::}A::::ー{      .自分ヲ被害者ダト思ッテルシ
   }::.`ー── ┴-ミヽ ` <__ l:::::/エ}::::/       他人ニ無関心ノクセニ
.  <7:::_    __    __ \_ ―--二二ニレ        「神」ガ イツカ自分ヲ
  /:::ヽノ  ヽ_)::::::\ノ:. i‐--ヽィェェェxァ'´         助ケテクレルト望ンデイル
. /:::/ /:::::.... \::::::::l ∧‐- ヽ-- 、ノ        
 :::厶ィ´ ̄/ ̄ ̄>、ノ l::::\―-- / ,.、              ダガ ソレコソ
 / ∠二二二T> 、 \:(_ノ`ー<_\ノ三>/ ̄\      悪ヨリ悪イ
 /        ̄`ヽ \ \:::::::::::::(_ノ:::ヽ--/:::::::(_):∧ ̄\  「最悪」ト呼バレルモノダ
   ___     \ \ \::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄\::::∧ / ',
 /G A C T ̄ ̄`ヽ  ヽ \ i ̄ ̄ ̄/C / / V:::::\/l   他人ヲ不幸ニ巻キ込ンデ、
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ l   /G / /  ∧::::::::::>‐  道ヅレニスル「真ノ邪悪」ダ
             森宗意軒

====================================

953yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 22:59:50 ID:MKneitH6
九州に亡命説あったからな>秀頼
そっから枝葉がついたか?

荒木先生はこういう悪いものは悪いって言い切るところが実に少年漫画家だと思う

954やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 22:59:53 ID:Wl.mThvE
=【一発ネタその2】============================

 ̄ ‐- 、 /ソ y... __ ゙'、`, /丶 /゙、_ ヽ \ 丶..‐__ノ `i i    丶
 ..__ ,  `L, ,' i´6i ゙! _ Y `'''''/'"゙゛= ゙、   ̄ く  ̄ ̄ 7-、
\    ゝ', \__`,'-' 丿、  /____ ''゙! \ ..____,___ ノ   ゙
 >    丶゙ 、_入....ィ  ゙, 、 , :、:ヾ`;゙;‐;、-、i: /一 i i ,' `ヽ、ヽ\
´..__    \   /ー|   i: i!:ノi:!ii:i!i:i:iii::!ii、:゙:i、i:i"‐ ニ!_', ',   、
. 、 ! `  .._  \/_ Y ‖:i/:‖‖==、,i  ‖ '〃三:,:     i
  l   !ヘ ̄ /ヘ‐-..,,__、,i:i:ii!:iY-=ヾ 〃   //-=ニ二、  y 、 i
/ i   ゞ>ー/..__ミ/:r‐`:-、:i:!ii‖" i! i!    "´/-ミ三   '゙ヘ 7
 ヽ    |..___ ミ ミ、ヘ:!:.fr,!ii:i   `゙ `゙  /〃__/-、<   !..._ィ、
 i   ,  lミ !、r=-..ミヘ:ヘ:ヘ!、iミニ=,     /"_彡彡"ノノ/ /、_i.丶ヘ /      この四郎の胸は、
 ゙、   、_!、゙、゙: ー-、  \\\   !    /くヾ) ‖三!:、!iミ、`ニ 7. /
  , i  lミ iミ:__: : :.`   ゙ ー=ニニ、`  /ゝ:_彡 /_ ,.:彡 、ミ、、\ //     お前達のためにある!
 l l゙、 , ハ フ ト-三: : :.:.       ヾ_ /!.___... <  `´lミ:i \─ ──
\/-rハヾ:彡:ヾ===≧==------.、  '         ハミ;i .i∧/ ゙、
. /\ヾハ、ー 彡ノヽ彡''´ゞ 彡' ,,' ,:丶          !ミ∧゙ /∧゙、
  ', `  ヘ  ゙ ミ:ミ: ":゙,ー--r‐''"  :.:丶 .:   ;   /i 、!:ノ厶 ゙ハ1 ゙、
、  、   l丶  `t"ニ':\':.:.:.    :.:!.:ヽ_..'_..r:"  / l i:,,''ーヘ ゙.∧ ゙、
.`、 `、  l 丶 :l_丶゙、i ゙;丶.    -..._..r=彡'   /  l i{ヾ  ヘ 1
..--゙--- '---__、   V.!i、\、゙:゙;:ー-.._      _,,".:  !  ゙、_ i l \i
 ) ⊂ , :-=': : : :`゙'''i- !i ', ',''"゙、彡ヘ `゙ー--‐'': : :  ,'    ゙''‐--..__
,r ',>/ i: : : : : : : : i: : ヾ ', ', ̄ ̄:゙-i: : :   : :    i   : : : . i. . .
                天草四郎

                            ri
          h                 ハ
          .ハ               ノ ノ
         r' |              { ;;, (
        ノ; ノ  _,.-''⌒''-.,_      ヽ;;, ヽ
       /;;  レ'"´;;;;;      `"'-,   ) ;;, ヽ
       |;;  _,/;;;;;;_;;; __     `'-,ノ ;'" }
       〉-'´;;/;; ;;   ̄´   `"'-.,_ / ;;'"  ノ
      (⌒'y'´ _,.ー、  ,.-'"二'-、 7ヽゝ、  フ´       _/\/\/\/|_
       `y^|,r'|;;;;;;;;;/'^7`'y´◎;;ス、  |  `y'         \          /
        ゝ< .ゝ-'〈Д〈  `'''''´  } ト-'"-'フ        <  四郎様!  >
       弋^iヽ1;;;;;;i   "'::/:.T'┬っレ' P iワノ        /          \
        ゝ-7;;r^'y^'y^y'^y-y'^i:::::|`'y-'"´            ̄|/\/\/\/ ̄
          |;;;ゝ-^-^-^-^'-^´ノ::::ト-|
       __ノ;;L^t'T^T^t^-J^;;;_ノ--|
   n_,.-r'´,.--,ヘ_二ニニ二__,.-i'_,.-'^7--、/^
_,-'フ/ / /_,.--'"´ |,_>--.,_,.--ヽ,|'"´  ノ   ´フ
 /<⌒     /    /     ト-'"´ _,.-'"´
 | | `フ7'-.,_  /    ,イ   /   /
   / /   >{    | .!  ノ   ∠__
           蘆塚忠右衛門

====================================

955yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:02:39 ID:r./qDG.g
>>953
鹿児島に墓があるぞ

956yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:03:20 ID:MKneitH6
キリストさんも何故か青森に墓が・・・

957やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:03:45 ID:Wl.mThvE
=【一発ネタその3】============================

         {`_ヽ、
         l!  \``ヽ、               _, -≠ニ了
           !    \  ヽ、         , - ' ´<   ./
          '     >    ̄ ̄ ̄ ̄ `¬ /     /
          ',  /                \ヽ     /
           ∨/                  ' ,∨ /
           //   _          _    ', ∨
            //  / rz0,          / rz0,   ', ヘ
          i {   乂四ノ           乂郎ノ   i ',     僕と契約して、キリシタンになってよ!
         l :{                       ::}, ヘ
           l l::.',                   .::/:::, ',
.           l l::::::\      ヽ-'ヽ-'゙      ..::::/:::::::', i
           l l::::::::::::≧、_          ......::_::; イ::::::::::::',. i
        l l::::::::::::::::l   ̄ 7¬==¬  ̄i´   .l:::::::::::::::', l
        //::::::::::::::::l    /:::::::::::::::::::::::: ' ' l    l::::::::::::::::i. l
.       i i::::::::::::::::::l   .i::::::::::::::::::::/   i    l::::::::::::::::l. l
___   .l l:::::::::::::::: :l   l:::::::;:::::::::::::l   / .l    .l:::::::::::::::::i. l ___
ゝ、_ =ニ¬l l:::::::::::::::::::l   l::::::ヘ::::::::::::l  .i  ト、  .}:::::::::::::::::l├¬冖冖つ ゙ >
    ̄`ヽ、`ヽ、::::::::::::: :ト、   l::::::::::i:::::::::::l.  /   >"<}:::::::::::::::::l }ー==彡 ''
                  天草四郎


     /:::::::::::/::::::::::::::/::::::://::/:::/  l:::l   ヘ::::::::l l:l  、:::::::l::::l:::::::::l::::::l、:::::::::::::::::\
.    /::::::::::::,::::::::::::::::,::::::://`イ/_   l::l     ,:::::l l:l  _,..斗七\::i::::::l:::\:::::::::::::::::.
   /:::::::::::::,::::::::::::::::,:::::::イ羊≧=-、`' ',:l     l:::::l l} - ,..‐=≦圭羊=:i':::::::::\:::::::::::::::.
. //::::::::::::::,::::::::::::::::,:::/|;;;;;/;;ヽ;;i}`' i|    ,:リ     {/;;;/;;ヽ;;;/!: ハ:::::::::::::ヽ、:::::::::::::ヽ     (コイツは危険(ヤバ)いッ…!
::::::/::::::::::::::/::::::::::::::, l/  V: ヽノ / . . . : : : : :l/:. . . . . ト、 ゝノ;;/ l/ l::::::::::::::::':,\::::::::::::\    私の勘が告げているわッ…!!)
/:::::::::::::::/:::::::::::::::::ハ    ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : : : :´: : : : : : :. ̄ ̄ ̄/  ,'ヽ::::::::::::::::. \::::::::::::\
:::::::::::::::::::ハ/::::::::::::/ ,  u      : : : : :l: : : : : :         i  〉,:::::::::::::::.  \::::::::::::\
::::::::::::::::/ ,:::::::::::::人  ,                          l /:::::、::::::::::::::.    ヽ::::::::::::::ヽ
                    山田右衛門作

====================================

958yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:04:26 ID:5JMBsbWY
>>954
あなたが四郎じゃ、幕府軍が破裂してしまう。

959やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:05:08 ID:Wl.mThvE
=【一発ネタその4】============================

        , { !.i /,<三三≧= 、
          {ゝⅥムイ三三三三三三三≧= 、
        ゝ≦三三三三三三三三三三三≧ 、
            f三' `ー、=、三=、三三三三三三ニヽ
         /Ⅳ ゝ、  ヽ `ー'ヽ{  `ヽ三三三三ハ
          /Ⅳ!_ `  '     ヽ   }三三三三ハ
        Ⅵi´ゝ'ヽ`  "===== .,_  /三三三三ニ',
         ヽ!f-‐tr、 ;   /二>、 ̄ ヽ三三三三三
           / `ー '/    く `´ヽ     \三三三三'      …戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って変わる。
        /    /     `  ̄       !三三三::リ      そして最高意志決定の場では、
          i     /                し≧‐'</      現実なるものはしばしば存在しない。
        }   ヽ _, -‐'       _    ヽ r'´  | }     
         i    `             ´     ' ノ / レ'        戦に負けている時は特にそうだ
         |  ,r- - .,_            >,´ ノ       
         |    ̄ ´ `        ノ r 、_//
       ≦ー―=----- .,____'__人 ∨/           戸田氏鉄「何の話だ。
  _,. <三三三三三三三三三三三三三三三三≧=- .,              少なくとも戦など始まってはおらん。
  }三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三≧=- 、         .あれはキリシタンどもの一揆に過ぎん」
  /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ヽ
        松平伊豆守(ネタ用の配役チェンジ)


                 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
                /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ',
                   l;;;;;;;;;ノ\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;;;;;;!
                   |;;;;;;;|  |`iー―r――‐i´|  l;;;;;;;;;|      小姓「大変です!
                   |;;;;;/                 ヽ;;;;;|          たった今、板倉内膳様が御討死と…!」
               /ヽ |  ―‐ 、  `ー'´ , ―   | /ヽ
                  | 「ヽ|   ⌒o、`ー} {‐'´,o⌒   | /^| 
                  l  l|   `==' ミ  彡`==′  |{ |        だから!!
               ',  l|                |l /        遅すぎたと言ってるんだ!!
               \」      ,〈`   ´〉、     L/
                      ',:::::.  / `^ー^´  ヽ  .:: /
                   |:::::   /===ヽ  .::::::| 
                  _∧::::  [{||||||||||||||}]   .::::∧_
                  // ハ:::.  [{.| | | | | |.}] .::::/ヽハ \
          __, -‐<  /  ! ヽ::. ヾエエエエク .:, ′| ',  >‐-、__
     ―‐/ / (⌒)  〉,′ 釗  \_________/    !  ',〈 (⌒) ヽヽ-
    /__∠_ム-−‐'7 ′ |    \__/     |  Vヽー― 、}_
                 / i    |     /::::::::ヽ       l   |

====================================

960yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:05:40 ID:MKneitH6
幕府軍にも山口貴由キャラがいるから問題ない

961やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:07:30 ID:Wl.mThvE
=【一発ネタその5(ボツシーン)】======================

     __
   ,.ィ'´,ィィィ三≧ー、                ,.ヘ/ヾ´ ̄` ー 、
 ,イ////,イ//l/ノハミヽ            「/:ハ::::::',   、  丶
 {ハl/lノノ//イ川lノl_,Vリl|           |l:〈 r‐',:.:.| l!   l| | l |
. Wハ{{lイノハl|ljリfti'〈川、              |::::l tチ!..:.! ト、/,| i | l ト、
 ノリ八WイハW{f`~ ヾミ、  / ̄ ̄ ̄\ l::ノ  l:::::|リl,ィ'}l| |l| ,ヘ
,:'イf{i{lリハ、!ソノハリ、_rfリハ / .公 こ . 日 ヾ;、_,. l:::,' -イハ! リ ハト、
!ソノノノシノ'イ/l|l|{ト,、了リノ{ | 儀 の 本 | l;ハ¨´ l:/イ /リ|/l/l<7
彡彳≦、ノハlili{tリ洲}i! (_ | の 国 の 7> `Tリ',:: :  ,. -'‐t、
::::::::l。ヽ:.:`l!ソli|》シハシハ、   | 所 の 百 |   l7_」_,. -'´  /:.:>、
:::::::::l。::ヽ:ノ:.:リ/少<ハミ})  | 有 民 姓 |   /У!´ _,. /:.:/、_
::::::::::l。::::ヽ:.,イ}!:.:`ヽ|jリメ,、| 物 で は .| / / |_,. '/:.:.:./:.:/:.:.
:::::::::::|。::::::',{l/:、:.:.:.||`'(  | だ .あ.    | / / |ィシ:.:.:.:.:./:.:/:.:.:.
:::::::::::|_:_:,:::ヾ、:.',:.:.:ノ:〉   |    .り   / l / .:. |/:.:.:.:.:.:.|:.:/:.:.:.:
:::::::i:::::/:::::::::l:.:.:.;:./:/    ヽ     .    ̄ ̄`ヽ;'ーl7―ノ:,':.:.:.:.:.
:::::::|::〈:::。::::::|:.:.:.;{l_ト、    \___    仕 公 !:.:.:.:./:.:.l:.:.:.:.:./
:::::::|::::ヽ:。:::::|:.:.:.:.ヾ}!:'、       / 持 置 儀 !:./:.:.:.:.:.:、:.:./:
:::::/::::::::',:。::::|:.:.:.:.:.ヾ!:.',  ト、     l っ .す だ !´:.:.:.:.:.:.:.:.:〉:〈:.:.:
::::l::::::::::::|:。::|:.:.:.:.:.:.:lj:.:} _| ヽ_    l .て. る け l:.:.:.:.:.:.:.:.:./!:.:.:.:.:
::::!::::::::::::!:。:::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.l /   `ヽ、| .い 権 が !:.:.:.:.:.:.:ノヽ',:.:.:.:.
:::l:::::::::::/:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l |   違  ヽ..る 利   .|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'!:、:.:.:
:::!::::::::/゚:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ |   う    l、  を   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.ヽ:.:
::|::::::/シ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  、  ね   | \___/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./!:.:.:.:.:
::|:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ   \     /     l:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':l:.:.:.:.:.:
::{ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   /       \     !:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:
:::|::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、 / 神 神 全 ヽ  /:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:l:.:.:.:.:.:
:::l::::.:.:./ ̄ ̄ ̄ ̄\」. の の て. |  ,':.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:
::,':::.:./  持 裁 ..神   所 僕 の |/:.:.:ll7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,!:.:.:.:.:.
∧:.:.|  っ. .く  だ   有 .で 人 |,':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,!:.:.:.:.:.:
:::::ヽ|  て. 権 け   物 .あ 間 |:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,!:.:.:.:.:.:.
:::::::::|  い 利 .が   だ .り は |:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,!:.:.:.:.:.:.:
::::::::::、 る .を    /\____/:.:.:.:ll7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:
::::::::::::\____/:::::::_>      /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:
、::::::::::::::::::::::\::::::::::, イ´      /:.:.:.:.:..:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.\::::::::::::::::::::::::ヽイ「||       〈:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:._>、::::::::::::::::::::::ヾ ̄ ̄|      ヽ:.:.:.:/:|:.:.:.:.:.:.:.:.:./_,. -―‐- 、:
     【天草四郎と松平伊豆守の直接対話シーン】

====================================

962yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:08:09 ID:MKneitH6
ネウロの言葉がド正論だww

963やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:08:46 ID:Wl.mThvE

   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |     とりあえず、ネタ帳にあったのはこの辺か。
  |   .`⌒´  ノ    やっぱこういう一発ネタを捻るのは楽しいわな。
.  |         }
.  ヽ        }     じゃ、そろそろ肝心の最後の話をして、
   ヽ     ノ     〆るとするか。
   /    く  \ 
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、 


      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |      最後の話?
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ

964やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:10:21 ID:Wl.mThvE
          ,ィ  _   _   ,
      __,、-‐' '"´   ̄   ``"く
    _/                `ヽ、     オレが「天草四郎」役として
  r'/                    ヽ   配役されるはずだった「最大の理由」さ。
 _/                 ヽ ヽ  }| }
'´                 i  }  | .| / {              ,、-──-、
             ヽヽ. | r_{ r'ヘレ' ``              /       `ー‐彡'´
             i ノ 人ゝ ___,,,,. ヽ       _   /   _,,、======'"´ゝ
         j| | | ノ ト、{   `ヽ.l,;L  ` ー-v‐'"´  `゙7′  /  ,、-------'"
        __川レ'ヽ`i`          , ノ  ノノ /     /   /'´フ`ー─-、、
        l rァ`ヽ  `ヽ         ( ``ー‐'´     / /  /       ヽ
        ゙i, {´ (_\   ``'''ー-、      ,.〈 三ミ、___,/ /-‐''´         \   ,ィ
        ヽ、__\        ヽ    r'ヾ二ニニニ、-'"   __,,、----- 、  `ヽ   `'''''"/
ヽ          `i | `i ̄ヽ、     ヽ.   ゙i, `ヽ、  ``ー─'ニ´__  -'"´   \  \ `=く
  ゙ヽ、 \    | |  |    \    ヽ. ノ`ヽ、 `ー─‐r'´    `ヽ、     `ー‐、\  \
    ヽ ヽ   |  ヽ l      \    \ミ、  _\  _,ノ        ヽ  --- 、   \ヽ  |
     }  }   |\  ヽ\____ヽ    ``"´   ̄           \_,   \   l } /′
    〈  |i   ヽ l|    | `ー─-ヽ               ,、-- 、___∠ー-、 \. l,-'´
     \ |   // |    |        \           /   ,、---- 、  ヽ ヽ  ヽ、`ーイ
       ヽ r//   /        |ヾ-、 ___   ,/==<´      ヽ ゙i  ` ´ ̄ ̄
      ,、-''"´     /


━┓
┏┛     ⌒
・      ___⌒
    / ― 乂____    ━┓
  /ノ  (●/   ― \   ┏┛
. | (●)   |     (●) ヽ\ ・
. |    (__ノl   (⌒  (●) |     ……どういうことだお?
. │       〉     ̄ヽ__)   |
  \__/´      ___/      「わからないのか?」
      /|          ヽ
       | |         |

965yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:11:27 ID:w.P9qJ/c
ああ、なるほど。

966やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:11:39 ID:Wl.mThvE
,x幺主圭歪≫''¨”´ ,xif斧lll圭圭才''"´      刈圭狄ア㌢             '守|会ュ    '守圭圭圭圭
丞圭亥7才´  ,.x幺lllll圭才"´        ,炸I圭jⅣ´             `Ⅵ|丞    `Ⅵ圭圭圭|
圭歪j㌢´  ,x幺llll圭才´            焔圭:Ⅳ                Ⅵ|伐     Ⅵ圭圭||
圭jア   ,ィ劣圭才´                 .以圭Ⅳ                      Ⅵ|伐      Ⅵ圭圭
j炒′  ,ィ劣l才´                   込i:圭{                      Ⅵi伐      Ⅵ圭ll
Ⅳ   /{}{ア´                       Ⅵ7:刈                       Ⅵiiヘ      Ⅵ圭
/   /㌢´                      ゙'廷i代                        ||圭]      ||圭
    ll/                            `'冬淤t、                   ||洲リ      ||洲
    lll                           》i淤〉                  為Ⅳ       Ⅶll
    {{                             ヘ㌢                  '為ソ       Ⅶ
   ヘ_                                             /ア          ヘ
     [ft                                           〃
     Νk                             K               7
       !垈                            代             ノ
     .為llll}                 それはな…
    .ィ圭洲;                            圭l丞
   ,ィ劣圭:㌢            L           /淤圭圭IIII)         λ
  ,ィ劣斧ア                 [代        ,攷圭斧:㌢´          {会ュ。.
f,/淤圭Ⅳ             Ⅵ心       刈圭?[ア                `''寺ll≧ュ。.
/淤圭Ⅳ                   Ⅵ7      炸淤jⅣ                為圭圭丞
圭丞Ⅳ                   7        Ⅵ7:Ⅳ                  為圭圭圭丞
圭i:洲{                         以Ⅳ                    ,炸,圭l圭l圭l丞
圭i:刈                 [       Ⅵ7                    ,炸圭圭l圭圭刻
圭lil代                    /k        7   .λ              焔圭l圭l圭l圭Ⅳ
圭圭淤t、              !垈          代            以圭圭圭淤jⅣ
圭圭:歪会ュ。              .為llll}      L  ',{I≧ュ。.         込i:圭l圭圭:Ⅳ
圭圭淤冰ik会ュ。           .ィ圭洲;      [代   `''寺l圭≧ュ。.      Ⅵ7:圭lll圭lⅣ
ll圭圭圭淤冰ik会ュ。       ,ィ劣圭:㌢      Ⅵ心   `''寺圭斧≧ュ。._  `''寺圭圭丞
圭圭圭圭圭圭圭ik会ュ。  ,ィ劣lll斧ア         Ⅵ会ュ。   .゙㍉丞圭圭会ュ。_ `'守圭ik会ュ。

967やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:12:06 ID:Wl.mThvE
                   __
               ,..-'"´   . : .:.`゙''ヽ、
             /:::::.:.:.: : : : : :.:.:.::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ヽ
          /;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;゙、
          /;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:l
           l;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
            |:::::::;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;:;: : : :.:.ノi::::.:.:.:.:.:.:::;;∧
          ゙i;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::,.-'",.イ;|::::::::::::::/;イ;;;゙、         こういうことだ。
          ゙iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:://○':/;;;:;:;:;:;:;/:;;;;:|;;;::ヽ
              ゙、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;://`゙゙"//;;;;;;;;__ノ:,:;;;;;;i;;::  ゙、
            ヾ;:ヽ;;;;;;;;;;;:{:;`=='":::::r'´ l|;/;|;:;;/;;;;;;;;;:::゙、  
             ヽi:l、:゙i:::::V;;;;:;::::/  .l|/:;;|,i:;;;;;;;;;;;;;;;/:)、
             ,.-ヽ;:::::::::|;;;;,∠_    /::::://〈;;;;;;;;;;;/ /::::゙'''- 、
     _,.、、.,,_ ,,..-y'";;;:;:;:;:;;;゙ヽ、レ゙'' ゚" /:::;;;//∧;;;;;;;;// |:::::::::.:.:.:.:::゙''>ー- 、
   ,r//:::::::::::::/;;;;;;:{;;;;;;;;;;;;;;;;/;;人:(`ー'":::;;;;;///;:ヘヽy'/;i::|;;;;;;;;;:;:::::;:/ィフ"´:゙ヽ、
  ///:::::::::::::::/'´;:;:;:\、=='";:;:;:;;;;|:i:`゙´:i::|;;;;;;///://;;;;;i::l:;:;;;;;;;;;:/;;;;;|l;:;::::::::::::i,i,゙!
 i::l::l:::::::::::::/;:;:,,..、;:;:;:;:゙''‐- .,,___;:;:;|:l,::::;/.ノ;`---'"( '´ `゙::>‐'´;;;:;:;:;:;|l;:;:;:;:;::::::::|:i゙!
 |:|::i:::::,.-'":::/;;;;;;;;゙ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙i、;;;;;彳´ ̄ ̄``゙'''''''''"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;l:::i|
 |;|;`==く;;:Y:l;;;゙ヽ-'");:;:;:゙ヽ、:;:;:;:;:;:/:::;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,..、、-- 、;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:/;:;:;|
 {;l:;;,.-、;;;;`'i:irヽ;;;;く;;;;;;;;;;;;;;;;;:゙ヽ、;i:;:;:;;;;;;;゙iヽ、_,..、、-─'''"´;:;:;:::::::;:;:;:;:;\:::::;:;:;:;`";:;:;:;:|


        ____
      /  ノ  ヽ\
     /  (○)}liil{(○)  
   /     (__人__) ヽ    「そっち」かよ!!
   |       |!!il|l|   |
   \        lェェェl /
    /         ヽ
    しヽ        ト、ノ
      |    __    |
      !___ノ´  ヽ__丿

968yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:13:54 ID:w.P9qJ/c
島原の乱=蝕ですね、わかります。

969yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:14:19 ID:PUJVph6k
まかいに転びてそうろう

970やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:14:23 ID:Wl.mThvE
   .r-、 _00           /::::'┴'r'
   .|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
   .|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
   . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
   、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
   . \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
           ____
          /  ノ_ ヽ,,\
        / ≦゚≧ミ:≦゚≧
        |    (__人__)|    そりゃ「そっち」に決まってんだろ!!
        |     |r┬| }   柳生スレで「島原の乱」を取り扱うのに、
         |     | | | }    このネタを外す方がおかしいだろ、常識的に考えて!!
       .  |.    `ニニ  }
       .  ヽ       }
          ヽ     ノ


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;            ヽヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,         'i i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         '     'i l, 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:l\             l l 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;"'-、,,__     ......::::::::::::l::l 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;;";ー--、"'ー-,,_..:::::'::::::::::l:i      元々、籠城最後の日のラストシーンで、一揆衆全員を対象に、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;ヽ○ノ;;;;;;;;;;;i,_ヽ,::::::::::::::/     「…げる」をやって、そのまま「繋げる」つもりだったからな。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\;;;;;:::::::::::::::;;;;,,,,'l:::::::::::/
;;;;;;;;;;;;;;;;;'t゚-‐ー-,,__二二"' ̄ ̄ヽ,l::::::/        違う話にしたのは、史実をあれこれ調べた結果、
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;\,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ̄\:::::::::/       「それはそれ」にした方がよさそうだ、と思ったから、
/:::\:;;;;;;;;;;;;\;;;;;:::::::;;;;;;;フ    ヽ/         別分けしただけに過ぎん。
゚::::::::::"'ー-,,_:::'ー――--^>
::::: ::::::::::::::: ソー―i'''" ̄
;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::,,/
\;;ヽ;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;/


       ____
     /⌒三 ⌒\
   /( ○)三(○)\     …ってことは、まさか
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\   やらない夫が言ってた「本題」って、
  |     |r┬-|     |   柳生スレ本編じゃなくて…!
  \      `ー'´     /

971やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:15:20 ID:Wl.mThvE
            __ ────ー、、_
          ,-               \
       、ー´           : :      ヾ
     /             : :       : : ヽ
    /             : :         : : ヽ
   /             : :           : : ヽ
   /             , : : : :            :ヽ
  /       川     , : : : ゝ:ヾ____       ヾ
  /       ノ彡    : : : : : : : ` ̄ ̄ ̄"ー 、,,    ヾ
  川      ノ彡´       : : : : :  ノ≡二ゝ ヾ、  ヾ
  '|,  __ィ=イ彡´       : : : :.‖ ‖彡三三ミ、`lil   ヾ
  l'   ̄  ,-=ゝ、_ ゞi、    : : :ll  l/ソ 〟`゙川 lil   ヾ
  .l' ‖  ソノ´三三ミ、 `ll   : : :' ll、 'l;;ヽ〝 ,ノ;ソ ,ll   ,,;;い
.  l, ||  i::i ;;;/ 〟ヾ;ミ ll  : : : :  ヾ、 ヾ三ニ;ソ' : il'      ii
.  li, ||  リ ;;;ヽ 〝 ノソ ll    : :  ヾ, : : : : : : :  : : :    ::ii       まさかもなにもないだろ!
.  l|  ヾi  ヾ三二ソ" ; ;゙    : :      ' ' ' :         : |
   リ   ''            ii: :                : :l      そう!次にやる「本題」ッ!!
   ソ        : :        ll: :         ),      : :│
   リ     :ll            ll: :        ノ''      : :l       それは……ッッ!!
  川     :ヽ、         lil       ,ソ         リl
  ii,      :`ヽ、,       ノ\,, -── ク´          |
  ヽ        ;;ヾー、==二''''' ̄  ̄ ̄mリ´          ,リ
   ヽ,        ヽ;;ヾ ̄´;; , ''; 、  ,/,ワ::          ソ
    ヾ        ヽ;;ヾl  ,,_ _ ,_/,ワ´        . . : ノ
     ヾ         ` ミ三三三彡"";; ;       . : : /
      'リ         '' : : : : :' : : :           : l
      ソ          : : : : : :           : : l´
      ,リ           : : : :            : :l
      ,リ           : : : :            : :l
       ヾ,.          ; ; , ´             ; ;l
       ヾ,.          ; ; , ´             ; /
       ヾ;;;;〟        , ; ; :          ; ;ソ
        ヽ;;,,.. ,,                 ; ; ,;;;彡
         ゙ヾ、、;〟,,       ´       ソ彡
            `゙''''''              ””

972yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:15:52 ID:PUJVph6k
ケン・イシカワ版だ!!!

973yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:16:29 ID:KwZ6BXRA
後藤さんw

974やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:16:34 ID:Wl.mThvE
                                          、
        <`''''‐ 、                             lニ''‐‐'、_____...._、
         |   =‐-..、                  _..-.._......---−   ̄´   '' 、
      -i冖''''´     ,, )    ___....-‐‐- 、        │      ......--- 、 'ィ'―‐′
       `‐-.. 、 亡ニ __  ''liニ ̄     冫        │   亡 」 `‐-ョ-‐′  ̄ ゝ
     ょ‐‐‐‐''''   ,,,,   `''''、 `ー---―'' ̄          |   二    r:广」    「二
     1  i!''1  卜ゞ   ┘       ____        l|   i!rヽ、 ....Jl/ ,,  ,,!'、 "''‐-..、
      |、   ̄  ..┐  ⊥_....--−‐'' ̄ ̄ "'''、     │  」‐'´ L,,i丁´''冂ッ-| `‐-―‐'"′
      │  〔「  ゙''′ _      _............-ノ′     |l   |レ‐‐‐‐''′  ニ ニ "'''‐、
      ヽ  ..、  =‐-‐ ´―フ   〕_          ‖  │ヘ  fエゝ  −'′  /′
     ___ ⊥│  −''''''''ゝ _jl′  / ''l ̄''‐ 、      1  f′│ j辷  「コ′ 丿
     ヽ、      ....---'ン′  rユ--‐'′  ゙'、     」  /   ゝ、 ぃ、  =-、 ゙'、_
      `--‐''i!  ||    '、    _..--‐ 、  」     j′ /   ../   斗  Tr'′=ゞ"''! 」 、
         |   |!    'L..-‐'' ̄     ゝ..-′    i゛,,/  _/ ,,/`||  「コ_辷エユエ┘`|f
         '、 亅                   ―′ _-‐ニ..-‐′  ヘ,,、       _..‐
          ―'´                        ̄´        `゙―――‐‐ ̄

              __..__                 __  _____....---‐‐''''''冖‐- 、
              ヽ、  `゙゙ 、              '‖  ̄ ̄     ......-..、   │
         __、   │   ‖                '、  f!''^´'、  !--┘   _/′
         │ "‐ 、 |   │                │    ̄"´  _....、   /
         │   冫 |r   '冖''''‐- 、            │  」亡|   〔..-/  │
         │   ゙ ̄´       ,,丿            ゙'、   ̄ __     丿
         〕  ,,/¬-- 、  j‐‐'' ̄´              ゙'┐   │ ̄ヽ、 亡
        _/ /    │   |                  ../  /   _ 1  ゙‐ 、_
        |+''´ ........---′  `'' ̄'┐             ..ァ´    ゙1  '彳      "''‐-__
           ゝ、、     ,,,,....--           _-''´,,,,rrゝ  │  ‖  jn、   _ ニゝ
             ゙゙―l   !             +く-‐' ̄  |′  |   |「  釗 ̄ ̄ ̄´
               |   |____......---...._            !   ,'′  |   |
      ..-------‐‐‐冖''   `       `゙ゝ         _/  ,,/    )  │
      ヽ、      _________│      _rL,,..-'′    l!   l′
       `―''^'´ ̄ ̄ ̄                     ̄         ゝ-‐

                      著 : 山 田 風 太 郎
.

975yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:17:15 ID:r./qDG.g
ある意味外せないネタだなw

976yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:18:07 ID:MKneitH6
ガッツの黒鎧に銃火器装備の剣士って魔界転生の十兵衛に似てたり
ガニシュカが虚無戦記の霧隠才蔵が多分元ネタだったり
意外とダイナミック作品っぽいネタが入ってるよな

977yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:18:07 ID:w.P9qJ/c
いいじゃないか、まぎれもなくお前が主役だぞw>魔法剣士

978やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:18:08 ID:Wl.mThvE
                 __
            _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''ー,,、
          ./      U       \
         , '     ___     __ .ヽ
        ./    (  ●  .)  ( ● )  '.,
       /  u .    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄   '.,
     . .,'                        .l       わー。
       l   U.    (     人    .)    .l      とうとうというか、やっぱりというか、遂に出ちゃったお…。
       .'.,        `.┬‐ ´  ` ┬ ´     .,'
     .   ' ,         ̄ ̄ ̄ ̄     /
          ゝ、               /
         /` ー――――― ‐=''' く
        /                      \
       /                    ヽ
     . /.                      ',
     /       /                i   l
.    /      |                |   |
    |      |                   |   |


          , --────-- 、
        /           \
       /              \
     /               l     \
    /              ノ::::::::::::::::::::::.\
.   /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
  |         / / ̄\ \:;;;;;;:// ̄\\
  .|        | |. ○ .|  ,|:;;;;:| |. ○ .| |     ククク…当たり前だろ。
   |         \ \_/ /::;;;;::\\_//    何のために、わざわざ10ヶ月もかけてお膳立てしたと思ってんだ。
   .|             ,/   :::|::     \      いやぁ…ネタにしたくなるのを抑えるのに苦労したぜ。
    |            |      |     |
    |            |      |     |                       =二=二 ̄
    .|             \__/\__/|          ,. ,._  ,.-,.、       -=二_ニニ
    |.              トエエエエエイ  |          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    .|               '.{    :l    }/ /      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
     |                .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
      丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
       \               u     / ,.--、    /   /  ./
         ヽ               / }ヽ \   ノ   _}  / \

979やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:20:24 ID:Wl.mThvE
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` 、
.              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        \
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::           ゛、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::  __,             i
.            i::::::::::::::::::::::::::::::: __ ,,,            ,,  }
           }:::::::::::::::::::::::::::   '``'(;;;;;)ヾ\     __\ .|     、
.          |:::::::::::::::::::::::::       ' ̄´     ヾ(;;;) ゝi      三__|__
          |:::::::::::::::::::::::::                  l.     口 |
            |:::::::::::::::::::::::::::.             ::{        }       ‐┬‐
            {:::::::::::::::::::::::::::、           ::}       }    │田│       全ては、
            |:::::::::::::::::::::::::::ヽ、,           .:}     ,  |.       ̄ ̄      この話の為だろ…!
.         {::::::::::.i::::::::::::::::::::::ゝ、       :ノ、   /   !      、 マ
           |:::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::‘ー-‐===ニ=:、__,,ノ  ノ      了 用
           |:::::::i:::::::::::::::::::::::::     ::::::::::::::ー、 `'''゙´  /      '"`ー一
.            |:::::l:::::::::::::::::::::::       ::::::::::i ̄´      /        レ |
.           {::::i::::::::::::::::::::::          '      /           ノ
           }::i::::::::::::::::::::::                   /
           !人:::::::::::::::::::.               /         ||
           /::::... ...:::::::::::              ,/          ・ .・
.        //:::::::::::::::\::::::::              ,/
      / /:::::::::::::::::::::::\__::::..    .:    /
.   /   /:::::::::::::::::::::::::::::: `'ー-‐ーー----;:"´
.  /   ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::;;″ /'ヽ
 /    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i'  /'"´ \


        ___
       /_ノ  ヽ\
     / (○) (○) \      「計画通り!」じゃないっつーんだお!
   / u   (__人__)   \    本編でやる夫が出る可能性が、
   |     |i!i!i!i!|   u  |   また下がっちまうじゃねーかテメー!!
   \  u  |;;;;;;;;;|    /
    /    `⌒´    \    どーすんだお!?
   (<<<)        (>>>)
    |、 i、       ,i  /
    ヽ_/       ヽ__/
     |          |

980yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:20:37 ID:5JMBsbWY
柳生と島原の乱が混ざって、これを発生させる誘惑に耐えきったら
>>1は聖者だな。

981やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:22:12 ID:Wl.mThvE
            ____
         ,. -'"´      `¨ー 、
         /             \
      /                ',
     ./                     ',
     l                  /   .l     …え?
     l    、__,ノ   _,/tリ)  .l    そうなのかお?
     .',    ゝ ヾリ     `ー‐' U /
        \       l   人   l   /`ヽ
     /  `ー、    `ー´_`ー' ‐'    ',
    ./                     l


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)     おう。
.   |        ノ     これから紹介する「魔界転生」に出てくる四郎には、
    |      ∩ ノ ⊃     それぞれ、別の奴に出てもらうつもりなんだ。
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │     
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /

982yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:22:57 ID:PUJVph6k
ひとコマ抜かしてる?

983yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:22:59 ID:9oeO1uL.
一つ飛んだかな?

984やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:23:03 ID:Wl.mThvE

         グググ…
   ´___
  :/   u\;      ____
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し ヾ
 ;|  (>)  _)  \;./      ⌒  \      「どれも」?
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /              ヽ    今、「どれも」って言ったかお?
 .;\ u ´   ソ /        ^     │
  ` ;\     ,  |              │    オメー!何回やるつもりなんだお!?
   ,ヾ \_ n^^- \           , _/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \

985yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:24:04 ID:.nh1dJJE
何年やる気だよw

986やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:24:31 ID:Wl.mThvE
ホントにひとコマ抜けてた。ギャフン。
>>979の次にこれが入ります。ご指摘感謝。


      (ヽ三/) ))
       ( i)))
   / ̄ ̄\ \
 /   _ノ  \ )
 |    ( >)(<)     
. |  ///(__人__)     いんだよ、こまけぇことはよ!
  |     ` ⌒´ノ    それよりやっと魔界転生の話ができることの方が
.  |         }     この場合、重大なんだからよ!
.  ヽ        }
   ヽ     ノ 
⊂ヽ γ    く
i !l ノ ノ    |
⊂cノ´|     |

                   __
               ,..-'"´   . : .:.`゙''ヽ、
             /:::::.:.:.: : : : : :.:.:.::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ヽ
          /;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;゙、
          /;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:l
           l;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
            |:::::::;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;:;: : : :.:.ノi::::.:.:.:.:.:.:::;;∧
          ゙i;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::,.-'",.イ;|::::::::::::::/;イ;;;゙、       オレが四郎役ではないのが残念だがな。
          ゙iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:://○':/;;;:;:;:;:;:;/:;;;;:|;;;::ヽ
              ゙、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;://`゙゙"//;;;;;;;;__ノ:,:;;;;;;i;;::  ゙、
            ヾ;:ヽ;;;;;;;;;;;:{:;`=='":::::r'´ l|;/;|;:;;/;;;;;;;;;:::゙、
             ヽi:l、:゙i:::::V;;;;:;::::/  .l|/:;;|,i:;;;;;;;;;;;;;;;/:)、
             ,.-ヽ;:::::::::|;;;;,∠_    /::::://〈;;;;;;;;;;;/ /::::゙'''- 、
     _,.、、.,,_ ,,..-y'";;;:;:;:;:;;;゙ヽ、レ゙'' ゚" /:::;;;//∧;;;;;;;;// |:::::::::.:.:.:.:::゙''>ー- 、
   ,r//:::::::::::::/;;;;;;:{;;;;;;;;;;;;;;;;/;;人:(`ー'":::;;;;;///;:ヘヽy'/;i::|;;;;;;;;;:;:::::;:/ィフ"´:゙ヽ、
  ///:::::::::::::::/'´;:;:;:\、=='";:;:;:;;;;|:i:`゙´:i::|;;;;;;///://;;;;;i::l:;:;;;;;;;;;:/;;;;;|l;:;::::::::::::i,i,゙!
 i::l::l:::::::::::::/;:;:,,..、;:;:;:;:゙''‐- .,,___;:;:;|:l,::::;/.ノ;`---'"( '´ `゙::>‐'´;;;:;:;:;:;|l;:;:;:;:;::::::::|:i゙!
 |:|::i:::::,.-'":::/;;;;;;;;゙ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙i、;;;;;彳´ ̄ ̄``゙'''''''''"´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;l:::i|
 |;|;`==く;;:Y:l;;;゙ヽ-'");:;:;:゙ヽ、:;:;:;:;:;:/:::;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,..、、-- 、;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:/;:;:;|
 {;l:;;,.-、;;;;`'i:irヽ;;;;く;;;;;;;;;;;;;;;;;:゙ヽ、;i:;:;:;;;;;;;゙iヽ、_,..、、-─'''"´;:;:;:::::::;:;:;:;:;\:::::;:;:;:;`";:;:;:;:|

987やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:25:25 ID:Wl.mThvE

          落ち着けよ!
         心配しなくとも、全部まとめて1回で終わらせるつもりだろ。
         …たぶん。
     ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   そ、その「たぶん」が一番嘘臭いんだお…!
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

988yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:26:49 ID:PUJVph6k
ケンイシカワ的な強引な終わらせ方とかあるしね(棒読み)

9891:2011/10/29(土) 23:29:59 ID:Wl.mThvE
 気がつけばスレが残り10レス分しかないので、新しいのを立てました。
ここを使い切って、次に移ります。

【やる夫で学ぶ柳生一族(やる夫板Ⅱ版6)】
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1319898514/

9901:2011/10/29(土) 23:30:27 ID:Wl.mThvE

      / ̄ ̄\ ( ;;;;(
    / ._ノ  ヽ、\) ;;;;)
    |  (●)(●)/;;/
    |  (__人__)l;;,´|
    | ./´ニト━・' .l       …まあ、今までのことを考えると、
    | .l _ニソ    }      1回で終わらない可能性は高いけど、
     /ヽ、_ノ    /      .それでも、せいぜい前後編程度で済むはずだろ。
    __/  /    ノ__
  / /  /       `ヽ.
  /´  ./       ,.  ヽ.
  ト、_,/.       |、  ヽ
   |         |/  /

     ____
   /     \
  /  ─    ─\       本当に前後編で済むのかお?
/   ‐=・=‐ ‐=・= \     絶対に?絶対それ以上はいかないのかお?
|       (__人__)    |     島原編だって、最初は3回で済む予定だったお?
\     ` ⌒´   ,/

9911:2011/10/29(土) 23:31:38 ID:Wl.mThvE

        / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |   ………………。
     . |:::::::::::  u  .|
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´


        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\      そこで黙るんじゃねーお!!
     /    (__人__)   \
      |       |::::::|     |     大体、「魔界転生」をやるなら、
     \       l;;;;;;l    /l!| !  また歴史伝奇スレ復活だから、柳生スレが止まっちまうお!
     /     `ー'    \ |i   どーすんだおこれ!
   /          ヽ !l ヽ 
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       �堯�l、E ノ <
               レY^V^ヽl

9921:2011/10/29(土) 23:32:50 ID:Wl.mThvE

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)
. |  u  (__人__)       ま、まあ、確かにその通りだが、
  |      |r┬|}       ここが本スレだってのは忘れてないだろ。
  |      | | |}
.  ヽ     `ニ}        なるたけ柳生スレ本編も
   ヽ     ノ       早めに再開できるようにするさ。
   /    く  \
   |     \   \
    |    |ヽ、二⌒)、


         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \      ホント、頼むお。
  | / .イ '(ー) (ー) u|    このままだと、十兵衛が本編に出ないまま
.   /,'才.ミ). (__人__)  /    今年が終わっちゃうお…。
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ          ヽ

9931:2011/10/29(土) 23:34:35 ID:Wl.mThvE

       ___
     /   ヽ、_ \
    /(⌒ ) (⌒ ) \     …ま、創作とはいえ、
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \   十兵衛で大暴れできるのは悪くないお。
  |  l^l^lnー'´       |   本スレでのニートっぷりを見返すくらいに活躍しちゃうお?
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ 
   /   /


               / ̄ ̄\
             / ノ  \ \
             |  (●)(●) |
.             | u.(__人__) .|     え?
        r、      |   ` ⌒´  .|
      ,.く\\r、   ヽ      ノ
      \\\ヽ}   ヽ     /
       rヽ `   ヽ  /   ァ'´ヽ
        └'`{  .   \.|   /   i
            ヽ、._   ヽ、_,r'   .|
            `ヽ、   /'  |
               `'ー'´

994やる夫で学ぶ柳生一族「島原の乱」編・おまけ:2011/10/29(土) 23:35:16 ID:Wl.mThvE

      ____
    /:::::::::  u\
   /ノ└ \,三_ノ\   ,∩__
 /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu     「え?」ってどーゆーことだお!?
 |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | |   |    十兵衛といえばやる夫!やる夫が十兵衛だお!
 \:::::::::   ` ⌒´   ,/_ |   |    このやる夫主役の話に決まってんだお!!
   ヽ           i    丿
  /(⌒)        / ̄ ̄´
 / /       /


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)     いや、今んとこ、俺とお前で
. | u.   (__人__)    「魔界転生」を紹介するって形でやるつもりだよ?
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }      いつものダイジェスト形式で語ったら
.  ヽ        }     話が長くなりすぎるし。
   ヽ     ノ  
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l

995yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:35:20 ID:r./qDG.g
さすがにネタがワンパターンすぎるな

996yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:35:23 ID:PUJVph6k
え?

997yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:35:53 ID:jle6WoJM
ですよねーw

998yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:35:57 ID:cB2gazzg
あ?

999yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:36:23 ID:MKneitH6
とりあえずやる夫を酷い扱いすりゃギャグとしていいってもんでもないとおもうが

1000yournet全面規制に入るお:2011/10/29(土) 23:36:58 ID:w.P9qJ/c
1000ならやる夫遂に大活躍

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■