■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【やる夫の】アヘン戦争とは何だったのか【英清戦争】2
1 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:26:34 ID:P2Vja9ME
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1288505205/

2 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:31:41 ID:P2Vja9ME




  これでようやく、清国サイドも
  和戦両用の工作活動をあきらめる
      _
      \ \  __
   / ̄ ̄   ∨   /
 ∠             >     やめときますか……
 /              \
 |          /\   .\
 |       /| /| | u| \  |\|   
 |      /| |レ| | | | | | | \|  
 |       | |_==ニ二コ | |/
 |  /⌒ヽ|:::: ====== /      勝てる理由…というか
 |  | |∩ ||::::  ヽ、__| ::\      道理はないんだし……
 |  | |δ ||::::v     ,_::::::::\
 |  \_ |::::      <  ̄
 |    / |:::: ⊂ニニニ二 ̄     
 |   /  |::::       丿
 |  /   |::::::::u     |       
 | /    ヽ:::::::::::::::::::::::: ,'
 |/       丶‐┬‐‐‐ '

3 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:32:10 ID:P2Vja9ME

               ,,、
        、,、,    / /,、--―‐_=-
        ヽ ヽ,  /  "   -=´_
     -=ニ ̄  "           _ニ=-
      /                 \
      "7                      、|`  
     /                   |
     1      / | !|              |    陛下! できる夫は「要求どおり皇帝が
.     |     ィ/./| | !  i、        |    譲歩しなければ、他省をも侵略する」と
      |   ,へ` < l ! \ゝ.> <\   |     言っております!
     |  /  \`〈 u //ゝゝ \  |
     r‐i | === 、ゝ!i  iレ',、-=== | i‐'、
     | f'|.| \.  Oヽ i i ´O    /.|.|ニi.|    
     | L||   ` . ‐‐ ´ | | ` ‐‐ . ´  ||_.| |
.     |.ゝ|   U    | |       u  |ノ |    
     ゝ,|        r ,| |, 、       |_ノ    敗残兵と、泣き叫ぶ惰弱な江南民しか
       | i´ ̄ ̄` ' ―‐ ' ´ ̄ ̄`i . |      居ない今、手を出せる代物じゃないです!
       | | ̄ ̄ ̄``````` ̄ ̄ ̄| |
     /:| レ-――‐-, ,-――‐-、| |:\
    /::::::::| `‐----―`´―----‐´ .|::::::::\
"" ̄:::::::::::::::::|       ≡≡≡     !::::::::::::::: ̄""
:::::::::::::::::::::::::::::`i ―――――――‐ i ´:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::|            |::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|\        /|:::::::::::::::::::::::::::::::::

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,/"゙'' 、
                  /::::::::::::::ヽ.,_,,.. .,,
                _,.ノ:::::::::::::::::::;!:::::::::::ミ゙'i,
              , '"~::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;;iiリ)
             i:::::::::::::::::::::::::::::::;、;、=ミミ::::(((_
            ,,. .ノ::::::::::;..、::ノ'メr,.ノ.〃!::::ミ::::::ii !!)  
           i:::::::::::::::::/r//  リ | ヽ!! )ノ!::::川::リ
        ,,. ..ノ:::::::::::::::///' _ \i ! 」」_{(巛(/
        ):::::::::::::::::::::i /u〜 ̄7u./__υ/!((     耆英の判断を、諒とするざんす・・・
ー――---=ニ三/ ̄7'"~7,,.、'  ,.、/ /\ /彡ノ
.i――--- :.:.:,;,;,/: : /i  /〃ス/メ、゙i  〈υ/《(
/ : : : : : : : : : / : : /:::|. /《///メ/7テラ'》/ノリツ      江南数百万の民命を、保つためざんす・・・
.: : : : : : : : : /: : : /:::::.Vυ゙==、ク'メ//巛i"
: : : : : : : : :/: : : :/:::::::::ヾ'' -、.,,ヾ=/:\'"
: : : : : : : :./ : : : /::::::::::::::\/!:゙.-"i: : \:\
: : : : : : : 〈: : : : /::::::::::::::/ヽ:::|: : : :|: : : : \:ゝ、

 8月18日、道光帝は屈服した

4 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:32:41 ID:P2Vja9ME

アヘン戦争は徹頭徹尾、道光帝の戦争
であった。かれが戦争を引き起こし…

:::::::::::::::::::::| |:::::::| |::ヽ| |:::| |             \
::::::::::::::::::::::|::::|::_|,,━--| ヽ| |             /
::::::::::::::::::::::::|/ ̄ヽ |::::/ /::|ノ            /
:::::U:::::::::/~ヽ\:::::|ノ:::ヽ':::::/            {
:::::::::::::::/::__,,_ヽ|____::::::(    _―--__     \
::::::::::::::::/~~ o ̄ ̄ 彡:::ヽ   / ::::::::::::::|      \
    |ミ≡==~=彡~_  :::::|  |/"~~ヽ::::|       |
    |::ヽ,,_"" ,,, -'":::::::::::::|  |:::::::::::::::|:::::|      丿
    |:::::    ̄   :::::::::::::|  | --- |:::::|     ノ
    |:::::       ::::::::::::::|  |/:::::::::~::|:::::|   <
    |_     ┏=::::::::|  |::::::::::::::::|:::::|    \
       ̄ヽ   从::::::::::::::::| | --::::::|:::::|      }
        ノ  ||;:::::::::::::::::::| |/:::::::~/::::ノ       {
       /   :::::::::::::::::::| /\___/::/        \
    /~ ̄    ::::::::::::::::::/\__/           \
丶_ノ       ::::::::::::::::/\                 )
丶_ノ"~~~`'\   :::::::::::/  \               丿
______~\ :::::::::/:|    \             /
┴┴┴_┼┼┼}  |:::::::/:: |     \_           \
      ~ ̄ ̄   |::::/:::: |        /-,,_         )
―――--ヽ,,__;;/::/:::: |       /    ~~"`'--,,_ /
         ::::::::/::::::: |       {            ̄""` --、
三三=   :::::::::::/::::::::: |       /                 ~"`―


敗北を認めることで、終わったのである…

5 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:33:25 ID:P2Vja9ME




 8月29日、英国軍艦コーンウォリス号にて
 「南京条約」が締結される


                                   |、             
                        、             ,i'li、         i|   
                       _l、            ,/ ラ゙l、          ,l、  
                          ,i゙'、、        i―''''''|ヽ,,_、    .,l'|ヽ  
                      ,l゙ _,;,,、      │ ._,,,...i、 `゙"'‥-、,/ l ._,L 
                         厂″ │         ゙‐'.j||」 `      :f"'”゙゛ l゙ 
                      l゙.,,,,,y-、|       .,,v-┴'''''″    .,!、.,y、、 | 
                     ‘´.'lll|_,,,,,,、     .,!     l゙     ."`i,|_,,,,,,、
                        ,i゚~゙ ̄  │     i、.,,、:p!i、.│    .7'゙゙^   i 
                     ,!     ゙l      .'" l゙ロ゙l  : _   .,!  _,、,、." 
                       |,,、‐,!l!|,‐"ヾ     .,v-rflt㌍'"゙゙゙、  .|/゙l,llリ`丶
                    ` ._!|仏,!,---    .′ ./ |ル゙l、 .゙、  __,,,,ィ!=!┴'''"
                         ,ニ゙~゚/   .|    .:  x!:|ih│ ヽ  ,!      │   _,, 
                   _,,r‐'ノ'丶.r':__   l    .! .、、!ミ:!|fiz!'丶− ノ、      ヽr・'゙゛.i  
  ,、          _,、-''″ ,/ .j,-゛ ,|,],|,,l,,,7-、|    _,,,,,,,,。,r゙l|lil,lllz冖''^“ヽ-'ニ,コrf,”゚,,,,,,,  .i、 
  .゙゚'!lg,,、   .i、 ,,,rー"`    /._,‐` .iニlホ!F←''''┐ │    `|ll判i、  .,,,,。--'・゙'“''”゙゙ン′  .゙l  
    ゙゙llフ=i,,,,:|''":¬―-、,,,_ .iン″  l゙      :′ .i     ..,!|巛゙li、 .ヽ.,,/`|゙|/リ、     ゙l 
     ゙'!,,,,,,,,,ll|lg,,,,,,,,v--r、./''_,,,,.: : ,,,/         | /、   、__|゙l,j',ゾl'、 丶   |;」,l,j,|_,,,,,,,,,,,,,,].
      .゙巛,] `゙゚''lRュ,,,,,r'"゙^.|゙iぃ''`'"゙`^|l''!ri、,,_ ,!└−''```: |:||',,!','゙l,'、'`:"  :|;l────┐   
       .゙リl゙lヽ,,_゙l),_ .゚巛"¬‐、''‐. ゙、 || ゙l,,i,'゙l,`"       |:`ヽi:ニ,'ヽ    .'|,| ̄ ̄田田田|ii 
        .~"''゚゙'''゙lド'!i、:i,'ー\ミ,,゙゙''''ヘ ―l'|'|''|'ト|:──‐―┐ r┴'l'|'|''|'ト|:゙─'''''"゛ ̄ ̄_..、、-二゙l,l″
                 ゙l,.゙l`ヽ,`‐ミ,…───────= └┘"-、゙'┴"`─―ー‐`',_,"∴‐'',,`」,i´ 
               ゙lヽ\`':、.,``''二二□二二□二二□二二□二二□二:,゙、、-…'`_,,i,i´.|  
          ,、、、: : : .,,,,,,,,,,゙li,/ \、、,ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニイン゙テ、ゝ、、、: : : .,,,
、 ''‐--;;.:;.;:;-;;.、、,,:::::::"´``゛゜''';:;''ー '',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-
 - .,~'ー-,, ''''""'`",,""`";,,'''"':; `" """'' `"     ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''""'`'

※なお>1には偶然か故意か判らないが、「コーンウォリス」は
 米国独立戦争で、ワシントンに降伏した英将と同名である・・・

6名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 16:33:48 ID:0pp/ri8U
事実さえ知っていれば、もう少し妥当な判断が下せた人かも知れんけど…
この国のシステムだと無理だったっぽいな。失敗の報告なんてできんのだろうし。

7 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:34:36 ID:P2Vja9ME


 「南京条約」の内容は、以下のとおり・・・


        / ̄ ̄ ̄\
       / _,ノ  ⌒ \      「1・香港島割譲」
     /  (●)  (●) \    「2・賠償金2,100万墨ドル」
     |     、 ´      |    「3・広州、福州、アモイ、寧波、上海の5港開港」
     \      ̄ ̄   //|  「4・公行の廃止による貿易完全自由化」
     /     /⌒ノ ̄ ̄ | ( )
      |   \ / /      |  .|   ・・・これらを骨子とする
       \  “  /l      |  .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄|_____|./ ̄ ̄ ̄



      _
      \ \  __
   / ̄ ̄   ∨   /
 ∠             >     
 /              \
 |          /\   .\
 |       /| /| | u| \  |\|  ・・・さらに
 |      /| |レ| | | | | | | \|   協定関税(関税自主権廃止)、
 |       | |_==ニ二コ | |/    領事裁判権(治外法権)etc.か・・・
 |  /⌒ヽ|:::: ====== /     
 |  | |∩ ||::::  ヽ、__| ::\     くそっ、なんて時代だ!    
 |  | |δ ||::::v     ,_::::::::\
 |  \_ |::::      <  ̄
 |    / |:::: ⊂ニニニ二 ̄    
 |   /  |::::       丿
 |  /   |::::::::u     |       
 | /    ヽ:::::::::::::::::::::::: ,'
 |/       丶‐┬‐‐‐ '


それは二千年間、東アジアの桎梏でもあった中華序列体制が
本質的に崩壊した、決定的瞬間でもあった・・・

8 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:35:12 ID:P2Vja9ME






       / ̄ ̄ ̄ \      本国に連絡してください
     / ノ    ヽ \   「どうやら片付いた」と・・・
    /   (ー)  (ー)  \
    |      __´ _      |
    \        ̄    /
   (  ヽ   _____ /  /
     \ \|    .レ゛ /
      \ 旨   ξ ン


       ____
     /      \   軍事力の格差を思えば、同じことを
    /  ─    ─\    もう一度やれと言われても出来るでしょう
  /    (ー)  (ー) \
  |          ´       │  だが勘弁願いたいのは、むしろ我々・・・
  \ /^ー:r  ̄ ̄ ̄i /      何なんでしょうね? この空しさは・・・
   / __ ノ、___ノ

9 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:35:50 ID:P2Vja9ME



かくして1843年6月、できる夫・ポッティンジャーは初代香港島総督に
就任する。当時は寒村があるだけ、日本でいえば礼文島ほどの面積であった

           〟――- 、
          /       \
         /       _,ノ  ーヽ
         !       (●) (●)
         !.           '   }
        !         ─_- ノ
::::::::::::::::::::::::xヘ.ヽ.       /
::::::::::::::::::/、  \ `'ー─‐,, '
::::::::::::/ /\   \ `Yh\
.  / /     \   \ハ辷」
∠ィ⌒ヽ.       \  /万]>、
′     \       ∨ゞミ|,ハ}
...:::::::::::ト、   ヽ       ノ |/V
  . ::::::い   |      {. |/{
   :::::ヽ.  | ト、    } |/ハ
.   '   :::::\ | 川     {  |く〈
      ::::|.Y ノノ     i  | | \
   ,   :|ノY´     j  | |  )




       /.||  /  \ /|
      /   ||/(-_-/  |
      |    ||  ∩∩.|   |
      |  (-_-) ・・・・・・・ |
      |  (∩∩)── .|  / (○)(○)(○)
 〃〃 |/        |/  ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして戦後の様相も、清国の予想とは別物だった
英国は居留地にひきこもり、中国文化を拒絶した

10名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 16:36:19 ID:0pp/ri8U
軍人としてはあんま面白くなかったのかも

11 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:36:32 ID:P2Vja9ME



                   _,,.. -─‐-
               ,. ‐''"´    :::::::: ‐''"´
             ,.‐´     :::: :::: ,.‐´
            /        ::::::::,.‐´
 。:★::..*..゜..☆  ,i´       ::::::  /
          /        ::::::  ,i´
        ,i         ::::/
        .i          ::::,i
       .i         :::::.i
       |         ::::|__∩
       |        :::::  |     ヽ
       |            |   ● |  というわけで、戦争それ自体は
       l     .::::::,,   | ●_)   |    これで終わるクマ・・・
       i、           |(∪|    ミ
        i、          ヽノ    \    で、以下はその後の話になるクマが・・・
         ヽ          ::::::ヽγ  丿
          `:、            :`:、
             \         :::::::ヽ
             `‐、         ::::::`ヽ
              ` '‐.、 _      :::: ` '‐.、
                    `` ‐-----‐ '"´
 。:★::..*..゜..☆

12 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:38:59 ID:P2Vja9ME


勝者としてのさばるでもなく、香港にひきこもった
英国人たち。そしてそれを見た清国人らは・・・


  ∧∧ 
 / 清\
 (;`ハ´)
 (  ))) ) < こんな蛮族、見たことないアル・・・
 | | |     
 (__)_)


    ∧∧   
    /清 \  
   (`ハ´;) < 負けたという実感が湧かないアルよ・・・
  (~__((__~ )  
   | | |
   (_(_)


      ∧∧
     / 清 \
     ( `ハ´ ) 
    (´__]l[__`) <・・・と、いうことは・・・
.     |__|__|
    (_,,X,_)

13 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:39:28 ID:P2Vja9ME


       勝ったのと大して変わらんアル!
    *     +    *     *    *     +    *     *   +

 +    *    *      *    *    +      *   *     *
        ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧
      n / 清\ n  n / 清\n  n / 清\ n  n / 清\ n  n / 清\n
     (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E)
    ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧     ∧∧
  n / 清\ n  n / 清\n  n / 清\ n  n / 清\ n  n / 清\n  n / 清\ n
 (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E)
        ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧      ∧∧
      n / 清\ n  n / 清\n  n / 清\ n  n / 清\ n  n / 清\n
     (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E) (ヨ(* `ハ´)E)

  というわけで、ノド元過ぎるとあっさり忘れてしまった

  英国は過酷だったのではなく、寛大すぎたのである
  戦争末期の戦況なら、清朝本貫の奉天すら占領できた

14 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:39:57 ID:P2Vja9ME




かくて欧米文明の優越を立証したという最重要の
事実を、戦争結果から中国は認識できなかった



  :::....................:::
   :: ..::::::::::::::::::::::..     熱光学迷彩の相手に
  ..::::::::  :::::::::::  :::      殴られたようなもので、
  ::::::::::::::: :::  :: ::::::::     苦痛は味わったけど・・・
 .::::::::::::::::: ::::: :::::::::::::..    
..::::::::::::::::::::.. ::: ..:: ..:: :::::    
::::::::::::::::::: :::::::::::  :::::
 :::::::::::::::::::::::
 :::::::::::  ::::::::..
 ::::::    :::::::
  :::    ::::::::::.
       ::::::::::



              ∩___∩                 オナカ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ  清  ヽ     <一時期、物凄く江南が痛かったクマ
  C.|        Y  / |||||,,.ノ ヽ、,, |      たぶん朕の江南が惰弱なせいクマ、
    |   y     |  |  ◎   ◎ ミ     だから英夷ごときで腹下ししたクマ・・・・
  _|   |,,,,,,,,,,,,,,,, | 彡    ( _●_) /`   
§___丿      .|_))) ゝ,、、|∪|,,,ノ
                 ヽノ


・・・とまあ、ヘタレな中国南部の民衆の
せいにして、体制を合理化していた

15 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:40:31 ID:P2Vja9ME


                ∩___∩
                | ノ      ヽ   つまりアヘン戦争直後の時点では、
               /  ●   ● |   一過性の暴風雨でしかなかったクマ
               |    ( _●_)  ミ  
              彡、    |∪| 、`\  
             / __  ヽノ /´>  )
             (___)   / (_/
              |       /
  =   -=⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒''''丶
    -=(           -=・=- -=・=- ''ヽ
 = -=(               ( _●_)    )
   -=(               |∪|   .; )
   = -=(              ヽノ  ;.;丿
 =    丶:::;;;;;;;;_____;;_;;;::::......_..__...;;;;;;;_ノ
       ‖‖‖‖‖‖
       ‖ ‖‖ ‖



以下、ちょっと駆け足で説明すると、その後も清朝は
アロー号戦争で、引き続き手痛い目に遭うものの・・・

16 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:41:07 ID:P2Vja9ME

[アロー号戦争]1856-1860 (別名・第二次アヘン戦争)

              ∩___∩
      パーン     | ノ --‐'清 、_\
    _, ,_       / ,_;:;:;ノ、  ● |
 英( ‘д‘)  ,,・_  |    ( _●_)  ミ
    ⊂彡,∴ ・  ¨ 彡、   |∪|   ミ
     、・∵ ’   /     ヽノ ̄ヽ
           /       /\ 〉


              ∩___∩
      パーン     | ノ --‐'清 、_\
    _, ,_       / ,_;:;:;ノ、  ● |
 仏( ‘д‘)  ,,・_  |    ( _●_)  ミ
    ⊂彡,∴ ・  ¨ 彡、   |∪|   ミ
     、・∵ ’   /     ヽノ ̄ヽ
           /       /\ 〉


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=清-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  洋務運動しようぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ

尚武の満州民族が建てた王朝の武威は、伊達ではなかった
このあと一時的にではあるが列強相手に、武名を挽回する

17 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:41:39 ID:P2Vja9ME


引き続いて起きた清仏戦争だが・・・じつは軍事的には清軍の勝利と
いっていい内容で、フランス側は首相が引責辞任する程の敗北だった


[清仏戦争]1884-1885

    ∩___∩   \ヽ
    | ノ  清  ヽ   \ \ヽ
    /  ●   ● |    ヽ ヽ \
   |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ
  彡、   |∪|   ノ    i l  l i
  / _  ヽノ   )    l i  | l
 (___)     / /    ,,-----、
         / /    |;::::  ::::|
       ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
          ̄  ヽ∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
             -:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
               (.__,,,... -ァァフ|        
                |i i|  }!仏}}//|
               |l、{  j} /,,ィ/|   
              i|:!ヾ、_ノ/ u {:}|      ブーッ!!
                .l  {0} /¨`ヽ}0},.      
             .l     ヽ._.,,'   ≦ 三            
             リ    ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
             |    。≧ フ ェ     三 ==-
             |     -ァ,    リ ー   ≧=- 。
              |      イレ,、 首       >三  。゚ ・ ゚
                  ≦`Vヾ    相   ヾ ≧
                  。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・


台湾を攻撃したフランス艦隊は、
軍旗をうばわれて逃亡している

18 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:43:50 ID:P2Vja9ME


浙江省・鎮海湾の戦闘では、清軍の正確な砲撃で
フランス海軍総司令官のクールペ提督が戦死・・・



                    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:..:.. ,.,、' .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::
                    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:...,.、 '"´   ゙,:::::::::::::::::::::::::::::
                    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.ノ       :. :::::::::::::::::::::::::
                    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈        ,:'::::::::::::::::::::::::::
                    ::::r‐-、::r‐‐、┌v┐:::::::::r '        /::::::::::::::::::::::::::::::
                    ::::| D |::| O |::| M |::::::::::ヽ       ,.、:.' ..:.::.:::::::::::::::::.:.:.:.:
                    ::└‐::':::`ー':::゙':::::゙':::::::::/"ヾ  ,. '".:.:.::::::::::::::::::::::.:,.、 '、 :
                    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/":.:.:.:.::`"::::::::::::::::::::::::..:.:.,.'"  .:' :
                    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

19 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:44:21 ID:P2Vja9ME


                                                    ;|
                                               ___|___
                                               /||| ;||
                                             ∠ー┴┴┴⊥_|  ヽ
                                             |T ̄| ̄ ̄| ̄~|┬┬┬¬
                                    `     '   /| |  |  ;|||| ; |
                                     、   ノヾ     '=ニ二工厂―-|===#===爿
              / ̄ ̄ ̄/|」」 _/ ̄/_   / ̄/ ./''7  )ヽ/  ヽ、ノ|ノ´/ ;彳|丁 ̄|~||| |  い
             .. ̄ .フ ./.   / __  /   ̄  / /  `r      r'/ノ ;||| ; | ヒコiニコヽ-ゝ ̄ヽ
             __/  (___   ー' ___ノ /   ___ノ /   )     (/ ;/ニニ立―、___|_| ; | ; | ̄~|==|
             /___,.ノゝ_/    /____/   /____,./   , '´⌒`Y´⌒` 、 ,、    /丁 ̄| ̄~|_|_|_  |__|
                                    メ―_,        キ人_,/  |  |T ̄| ̄〒寸 ̄~|
                                  ;_.ノ´ /     / ;/-―ニ)  て| ̄ー、_||  | | |__|
                             、--、ノ´ ;  ム――ケ`          .丁~~|¬コ匚ニ┴、| ̄ ̄|
                               ̄`=ー‐、ノ  ム―イ \ ,,_人、ノヽ   \ | |  ;| | ̄~|__|
                                 `ー、`-、ノ_  ; K_)ヽ    (  |||  ;|  | | ;|  ;/|⌒
                                    \_  ̄~- <       >ムム_|  |  | | ;|/―-ゝ
                                      \     )     て     ̄|厂`-―、_| ̄ ̄ ̄|
                                        ヽ  /^⌒`Y´^\  ̄不才――――ケ ̄ ̄フ
                             ――――――――-ヽ________________/-―――
                                〜   〜   〜   〜   〜   〜   〜   〜   〜
                              へ   へ   へ   へ   へ   へ   へ   へ   へ   へ


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     __.....  -- ―‐ --  ....__
     filヽ、_        _,r'il゙i
    | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
    |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
    |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
   ;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;    『清軍の砲撃など当たらないと
   {;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   思ったら正確に的中されてしまった』
    ;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
     ;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに戦死した時期が
   ,  ハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
      ヽ   `二´    r'´:::. `!

    アメデ・クールベ(1885年6月11日に戦傷がもとで死去)

20 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:44:51 ID:P2Vja9ME

老将軍・馮子材が現在の中越国境・鎮南関における
白兵戦で、フランス軍を相手に空前の快勝をあげる


  |      ::∧ / :::∨  ∨  ∨  ∨ ∨:::ヘ、:::       :::::|
.. |      :/: ∨:::/               ::∨ヘ,::::     ::::::|     突
. |    :::/|/: <::::::<                  :::'vヘ、    ::::|       激
 |   :/|/::   \:::::\                   ::ヾヘ::   :::|    . せ
...|  :::/  ─    \::::::::\                 ─ :::|::::   ::|  . . よ
. |  ::/      ̄─_>:::::::::::::>          _─ ̄   ::::|,:::: ::::|    . ・
...|  ::|:       /::─_/        _─        ::::|  :::|       ・
 | :::::|:      <:::::::::::::::< ─      ─           :::|  :::|      ・
/⌒|: |:   _______       _______  :::/ /⌒\   .!
/⌒:|::::|::    ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄/≡  ≡:: ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄  ::::|::::|/⌒l |
::::_|::::|  /::::\____/::::::::| | ≡\____/    :::|::::|  ::| |
.\:: | | <::::::::::::::::::::::::/  :::::  :::| |::  ::::::         ::::::| |/⌒l| |
  \:::| \:::::::::::::::<   ::::::::   :::::| |::::   :::::::::       / ̄ ̄\:::|
:    \ /::::::::::::::::::::>      ::::::| |::::::           /       ̄ ̄\
 :    \:::::::::::::::/       ::::::::| |:::::::          /
::\:::    \:::/  /     :::::::::| |::::::::         /      |
  \::::    ,): .//      :::::::::| |:::::::::        /       :|
    ):::::_,,,///:::/    (:_::::| |::::_:)       /       :|
_//:::   :/⌒\:       ∨          /       ::|
::  /::  ://\  |────────────/      ::|
::: /   / \_/ ./                 /     ::::/|
 /丶_ノ:\___//::::     ___     //      ::::/::|
ノ:::::::::    /:::       ::::::    /::::(ミ::   ::::::::::|
:::::::    /\:::       :::   (ミ :::::\   :::::_/|
::::     /   \:::           \  ::::: ̄ ̄ ̄\|ミ

             広西提督 馮 子材




    ムヾ 川 /////〃〃 //
  /` ヾリ〃 し ////彡 /
  {__(( ..__ ミ ニ彡 /
  }どo ゞ‐`ヱoゞ ヾ彡/ ヽ
  ,'し /   ```  イ ノ _ノ
  !  ({ 、 し    りノ < わが軍の陣営に穴がボコボコ開けられているぞッ!
  |  ィニ‐、   し/○   〉
  | レニニ」   /リ   ) トムとジェリーのマンガに出てくるチーズみてーに!
 {        /  |リ   /
  \ -‐--- "   リ   \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
   |`==‐ '"    ト、

21 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:45:17 ID:P2Vja9ME

さらに黒旗軍とベトナム民兵も、ラムタオで仏軍を撃破
一時フランスが占領した十数か所の都市を、ことごとく奪還した


         ,〜-,〜-,〜,(;; ).
          |_     (;; ).|
 (;; ).     _|_~~~~~~(;; ).~~  (;; )       ◆==      ゞ;;;;;ゞゝ.:.;:;ソ
 (;; ).   __i .i-.、 (;; ).__   (;;   ワーワー      (;; ) ゞ ;.:;:;: :;.:;:;:ノ
 (;; ). rii | i_,! 'ー _γ((炎)(;;           (;; ) 丿.;:: .;::;.::.:,ノ
_  (;; γノ)::)      ." |__     (;;      (;; ) 丿.;::.;::;.::.:,ノ
└┘ 人;ノ;;;;;从i~~゙"i''-.,」_.|_iγ((人)   从人 _从丿;.::.:,ノ ジ
┬─┬人;ノ;;;;;从人|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、(( ( (人) ),l l  ヤ
┴┬┴_γ((炎)火)~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL. _γ((炎)火    \
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|       ン
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|    ボーボー
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|//|/| | ~  (|i' |_._|__|~''i| (;; ).
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL..|" ___ ^|  丿.;:.:,
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"(;; )..=、~|~"'l''ーiー-トi|'"|_._|__|~'i|ゞ ;.:;:(;; )
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~(;; ).|.|;;| .~"|"'''l -i .r''|i"□_|丿.;:煙;.::.:,(;; )
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"丿.;:煙;.;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'.|'"|_.从人 _从(;; )
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''_γ((炎)~"'l'''' iー-i-.ニL.|"_|~炎)(;;ゞ;;;;;ゞ
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~从人 _从.=、~|~"'l'' ーiー-ト|'." (人) ;:)
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~γ((人);;|.|;;| .~"|"'''l -i . r'|i"□_| ~!ワーワー
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄(( (火 (人).|;;|._~'_"|"'l': ri'"|'"|_._|__|~''i|    ワーワー
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄(( ( (人|./。!´。! ~!"゙i .r i'|"|_._|__|.~''i|--------λ--
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|//|/| ---^^  ̄ ̄ ̄λ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄λ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄λ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄λ ̄ ̄ ̄ ̄λ ̄ ̄λλ ̄

22 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:45:46 ID:P2Vja9ME


      * +   巛 ヽ *    巛 ヽ *    巛 ヽ      * +   巛 ヽ *    巛 ヽ *    巛 ヽ
            〒 !      〒 !       〒 !            〒 !      〒 !       〒 !
      +    。  |  |  +  。  |  |   +  。  |  |     +    。  |  |  +  。  |  |   +  。  |  |
   *     +   / /    +   / / *  +   / /    *      +   / /    +   / / *  +   / /
       ∧黒∧ / /  ∧黒∧ / /  ∧黒∧ / /       ∧越∧ / /  ∧越∧ / /  ∧越∧ / /
      (´八` / /  (´八` / / +(´八`  / /        (´八` / /  (´八` / / +(´八`  / /
      ,-      f   ,-      f   ,-      f        ,-      f   ,-      f   ,-      f
      / ュヘ     .|  / ュヘ     |   / ュヘ      |        / ュヘ     .|  / ュヘ     |   / ュヘ      |
     〈_} )   |  〈_} )   | 〈_} )     |        〈_} )   |  〈_} )   | 〈_} )     |
        /    !     /    ! + 。  /    !          /    !     /    ! + 。  /    !
       ./  ,ヘ  |    ./  ,ヘ  |     /  ,ヘ  |         ./  ,ヘ  |    ./  ,ヘ  |     /  ,ヘ  |
     ||| j  / |  | ||| j  / |  |||| || j  / |  |       ||| j  / |  | ||| j  / |  |||| || j  / |  |


                       ''';;';';;'';;;,.,
                        ''';;';'';';''';;'';;;,.,
                         ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                         ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                         ;;''';;''';;';'';';';;;'';;'';;;;
                      ;;'';';';;';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;
                 ,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;
             .- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.
             ∧仏∧      ∧仏∧     ∧仏∧
        ξ (⌒(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ(⌒(×ω×)つ
        ∧仏∧   ∧仏∧     ∧仏∧      ∧仏∧
     (⌒(×ω×)つ(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ
    ∧仏∧     ∧仏∧   ∧仏∧     ∧仏∧      ∧仏∧
 (⌒(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ


近代以降で西洋の正規軍が東洋の正規軍にボコボコに
されたのは、日露戦争ではなく清仏戦争が最初だった

23 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:46:16 ID:P2Vja9ME

ところが・・・
清朝は軍事的勝利を、外交勝利に結びつけられなかった
対外戦略も所詮、奥の院の内部抗争の延長だったためだ



          *  ,  
          ∧∧∧, ', 政敵は前線に送って失脚させたし・・・
          〈〈〈〈 ヽ,,・ 虎の子の軍閥温存のため、戦争は切り上げるクマ!
          〈⊃  }  ',∴    ∩___∩
   ∩___∩  |   | 、・∵     | ノ --‐'  、_\
   | ノ 李鴻章  ヽ !   !   、   / ,_;:;:;ノ、  ○ |
  /  ●   ● |  /   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
  |    ( _●_)  ミ/ , ',∴ ・  ¨彡、   |∪|   ミ
 彡、   |∪|  /  、・∵ '   /     ヽノ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /  政敵   /\ 〉
(___)   /          /        /



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
            (.__,,,... -ァァフ|         え・・・?
             |i i| 仏}! }}//|
            |l、{  j} /,,ィ/|   
           i|:!ヾ、_ノ/ u {:}|        
        _ {0} /¨`ヽ {0}|
       /´    l  ヽ._.ノ   i        
     /'     |.  `ー'′  |        
    ,゙  / )  ノ         '、
     |/_/             ヽ        
    // 二二二7      __     ヽ
   /'´r -―一ァ"i   '"´    .-‐  \    
   / //   广¨´  /'      /´ ̄`ヽ ⌒ヽ   
  ノ ' /  ノ   :::/      /       ヽ  } 
_/`丶 /     ::i       {:::...       イ 



清朝の宮廷闘争が絡んだためこの戦争は、軍事的には清朝が
優勢だったにも関わらず外交で自滅、清朝の敗北にカウントされる…

24 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:46:53 ID:P2Vja9ME


当のフランスも、思わぬ幸運に
喜びつつも目を白黒させたほどだ



         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|       あ…ありのまま 今 起こった事を話ゅぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{  仏j} /,,ィ//|    『現地で清軍に大敗を喫したと思ったら、いつのまにか
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     北京の宮廷が自発的に敗北して、ベトナムをくれた』
        |リ___}  ,ノ___,!V,ハ |
       /´fト{0}{ル{,ノ{0} , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思ゅが
     /'   ヾ|宀| {\⌒`/ |<ヽトiゝ      おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ i| {  i u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ.Lレ'ノ '/::// /::ヽ      頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7ー'' /u// /::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐|T´/:/ ./::::/   \  水着グラドルの胸ポロリだとか着替え映像流出だとか
   / //   广¨;|  | y' ./ ./::::/ヾ    ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::::`ー-、∠ ./::::/リ   ,  ⌒ |
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::::: ̄`ー--{:::... /    | もっと美味しいものの片鱗を味ゅわったぜ…



    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /u ●   ● |      ___ 
   | U  ( _●_)  ミ___l l i //   むろんフランス軍の醜態や惨敗は、彼ら自身の
  彡、   |∪|  _____)⌒|     失策・無能・不運による自滅要素が大きい・・・
 /      ヽノ /     /  |7   
 ヽ|       /      i!僥  |
  |       /      |   !7
  |   /  /       l 倖 |'    戦争の主導権自体は終始、地力のある
  |   / |  /       ∩r−;l     フランスが握っていたし、武器のみ洋式化
  | /  l _/        |   ,!     する洋務運動は、すでに破綻が見えていたクマ
  ∪  ヽ_)       ヾi!_ノ

25 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:47:28 ID:P2Vja9ME



が、なまじ軍事的には高い評価を受けたため、「眠れる獅子」
という畏怖が列強に広がり、清朝の現状維持に役立ってしまう


            ________
         _/´´        / ,r   ~  ̄、"ー 、
       , ´           / /    ○   ヽ ノ
    ,/   ,|           / / _i⌒    清 |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      | ←どう見ても瀕死状態
 (´__   、        / /    ̄!,__, ○  /ヽ、
      ̄ ̄`ヾ_      し  -‐一 -‐一─`'__ノ
            ̄ ̄ ̄




    __/ヽ_∠L_
   /:::::u:     _┯==_
  .|:::u:::::::::::    |≡|=O=O.|
  |:::::::u       ̄`\_/
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、.  やはり畏怖すべき大国です
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   このメイドインチャイナのスカウターで確認したところ、
    |  \/゙(__)\,|  i |    あれは紛れもなく冬眠中の範馬勇次郎です!
    >   ヽ. ハ  |   ||



その結果、実は・・・

26 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:48:11 ID:P2Vja9ME


清朝の脳に「西欧文明への敗北」という電流が走ったのは、
なじみの隣人日本の「西欧化」に敗れた時だったのである!

[日清戦争]1894-1895

   ご
  ろ  @―@ー@\
 ご   /        @
ろ   @  ∧_∧  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l   (´∀` )  @  <  うはは
    @  (つ日 つ/    \_______
   ,,--\ ) ) )@
   ii ゙'゙' ゙'(_)_)-,,、   ぴ
    ゙i,,,´~^`   ,´~^゙'i   か
   //¨゙"''-i,,,,,,、 ,´~,"   っ
   \\ ド    ゙"''\\
   //  カ     / /
  \ \   ン   \ \
  /   /    !!   /  /




      \   /
      / /
      く <
::::     ,\\
::::::::  ’,∴ //∵・_ ::::::::::::::
;;;;;::::::∩ ’;人・’∩:::::::;;;;;;;;::::::::: アッー!
;;;;;;;;;;;;|ノ  ̄ ̄清 ヽ;;;;;;::::::::::::::::
;;;;;;;;;/  ○   ○ |;;;;;;;::::::::::::::
;;;;;;;;|     ( _○_)  ミ;;;;;;;::::::::::
;;;;;;;;ヽ    |∪|  、;;;;;;;:::::::::::

アヘン戦争の意味を清朝が正しく掌握したのは、実に
アヘン戦争から半世紀以上も経ってからだったのだ

27 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:48:50 ID:P2Vja9ME




       ⌒⌒⌒ ヽ
    ●      ●     そしてこの戦争を機に西欧も、対清観と
   /ヽ         ゝ   対日観をカエルことになったでケロ
   ヽヽ二二二二二 /      
   / ─-----─ \      何だかんだ言っても巨大サイズの清朝に、欧州列強と
  / _ヘ-    /´> )    比べても人口・面積とも中堅サイズの日本が勝った…
  (_「____)  ⊂ ` ゝ   
      |     / ( ノ
   /  /\ \        プロシアのビスマルクが
   < /     )  )      「武器だけ洋式化する清朝では、法制度など西洋の精神
  _凵   ( _ \        をも吸収する日本に勝てない」と予言した通りだった…
  l∠/    l \l\
           ̄ヽ ̄


   ∩___∩
   |;;ノ ,,,,,,   ,,,,ヽ
  / /;;;●;;) (;●;;|      日本にこてんパンダにされた後、
  | (;;;;;;;/( _●_) ;;;;ミ    清朝は日本に大量の留学生を送りこむ
 彡、   |∪| ;、;;;\     
/;;;;;;    ヽノ /´>;;;;;)    漢字を使う日本で、効率的に洋式化
(;;;;;;;;;;;;;;;)    / (_/    ある意味で近代中国は、日本製クマ・・・
 |;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;/      
 |;;;;;;;/\;;;;\    
 |;;;;/    );;;;;)      
 ∪    (;;;;;\
       \;;;;;;)

28名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 16:49:14 ID:0pp/ri8U
伝達が恐竜なみだなw

29 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:49:24 ID:P2Vja9ME


 ちなみに中国を宗主とあおぐ李朝も、当然
 アヘン戦争には関心を抱いたようだが…


 モシモシ、宗主国様が洋夷にフルボッコ
 されたらしいけど…どんな按配ニカ?
___ _____
    :∨
   ∧_∧ D
   <;`∀´>○    ___
   (    ) D……/◎\
==========================




       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \


 詳しいことは、宗主国様も話したがらない
 ニダが・・・情報は確かなようニダ

30 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:49:52 ID:P2Vja9ME

やはり真実だったニカ! あの宗主国様がノックアウトされるとは!
ウウウリ達はどどどどうすれば良いニカァァァァァッ!?

     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   <<``ДД´´;>>   <<;;``ДД´´>>    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ



                    
 :∧_,,∧ヘ_,,∧   ウリたちも襲われるニダ、
::<||i`Д´ >Д´i||>  奪われるニダ!
 :(´ `つ ⊂´ ) 
 :と__))((__つ 



  .∧∧  ∧∧?    
 <`Д´> <`Д´>  ・・・えーと、何を奪われるニカ?
 ⊂  つ⊂  つ

31 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:50:22 ID:P2Vja9ME



           ぼーくらはみんなーうーえているー うえーているけど いきているー

   \ │ /  ぼーくらはみんなーうーえているー うえーているから ぼくは死ぬー
    / ̄\
  ─<ヽ´Д`/>─     てーんてきを冷静にー ながめてみーれーばー
    \_/
   / │ \       びーるびんにー流ーれるー さとうみーずーだー
       ∩ ∧ ∧ ∩
∩ ∧ ∧ \< ´Д` >../ みみずだーって おけらだーって あめんぼだーってー
 <´Д` >  ヽミ  彡/
  )ミ 彡( 〜  ノ  x (   みんなみんな いきているけど ぼくは死ぬんだー
/ /\_」   / /\_」 〜
 ̄      / /

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            よく考えてみたら、ウリの国みたいな
 lヽ      ♪  貧窮国家をねらう酔狂な国はねーニダ♪
 l 」 ∧_∧     ソンナコトヨリ、コンヤノバンメシ マツニダ!
 ‖<丶`∀´>          (ヽ__(ヽ
 ⊂     つ     `〜ヽ⌒<; ゚ _・゚>
   人  Y   ;;;⌒`)    "(  ス   ノ
  レ 〈_フ  ;;⌒`)⌒`) ,,,ヽノ (/(/


・・・という、いささか情けない開き直りもあってか
全体的に楽観ムード、真剣に検討した形跡はない

32 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:50:56 ID:P2Vja9ME


   ∩___∩
   |:ノ/∴∵\ヽ
  /∵●∵∴● :| 
  |∴∵三●三∵ ミ
 彡、: \_|_/、:\  <というわけで、敗者がわの
/∴∵∴\__ノ :/´>∴)   反応が竜頭蛇尾という締りの
(二二二)∴∵/ (_:/   ない結果だっtanasinn
 |∴∵∴∵/
 |∴/\∴\
 |:;/    )∴ )
 ∪    (:∴\
       \:_)


   ∩___∩
   |:ノ/∴∵\ヽ
  /∵<・>∵<・> :| 
  |∴∵三●三∵ ミ  <然し清国側のリアクションはどうあれ、
 彡、: \_|_/、:\   中華思想はクサビを打ちこまれtanasinn
/∴∵∴\__ノ :/´>∴)   
(二二二)∴∵/ (_:/
 |∴∵∴∵/
 |∴/\∴\
 |:;/    )∴ )
 ∪    (:∴\
       \:_)

33 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:51:30 ID:P2Vja9ME

                        ●

 
                        ●

                        ●

34 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:52:23 ID:P2Vja9ME

【エピローグ】


   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  さて、以下はややロングスケールで後日譚
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )  まずは、日本にとっても開国時の不満
(___)   / (_/   となる不平等条約の解説クマ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /             \
           /                \
         /     ┏╋┓          \
       /       ┗╋┛           \
     /                          \
   /                            \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _        ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\      アイヤー!
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::ヽ    不平等条約は差別アル
     /i,.\__ |     :::: /      //      ::::::::|    人として許されないアル!!
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃  ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃  '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     ┃        :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・という中国人の主張は、明治以降に同じ目に
遭わされたせいで、日本で強いシンパシーを生んだ

35名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 16:52:49 ID:CqZQn1Cc
でも、結局根本は全然変わってないような気が。

36 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:53:32 ID:P2Vja9ME



 しかし、そもそも外国を断固として
対等扱いしなかった国が・・・

          ____
       |<三`'ヨ′ 本当に中華を敬う心があるのなら・・・
      _/6|ー廿┤   出自や信教に関わらず叩頭できるはず・・・
    /l ̄ KL.三.」 ̄h
.   / |   レ兮y′/ l
  〈  く   ∨ l/ ,イ |   たとえ欧州列強であっても!
   \_,.>、    /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ; ジュ〜・・・
  |\゙;三三゙';三三_,,..,,,,_三三\ ;'
  |\\三三゙三./ ,' 3 `ヽーっ;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三l   ⊃ ⌒_つ三\ ;
  0ト、\\\;'三`'ー---‐'''''"'三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」


         ____
       /ノ   ヽ、_\
     /( ○)}liil{(○)\  この汚らしい阿呆がアァ!
    /     _´_    \
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|     /

37 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:54:16 ID:P2Vja9ME




    ___,,,,... 、 -‐ァ´/'''7
   f r―-- ...,,,,__/./  /
.  | | |j~    //"'\/         
  | |    ヾソ /ミ三彡ゝ,
  | | |j~ /,.<\     //\       
  | `‐-//_ゝ"    i!/__ヽ.   /
.  | r‐.//<´ ̄`ヾ u. /´ ̄フ } ./ /
.  | レ´,.イ | ヾヽ 。 /   `i.゚=彡,.レ´ /   バカなっ・・・・・・!
,、-'´,、.'_`| |  ゞ三(  |j u ト.ァ''´,、-'´
 ,、i.| f. `| | /二ノ } u ,、-'´,、-'-、|
'´ | l に.|.| r‐t-,.、/,、-'´,、-'´u. ) u\    どうして敗戦 っ・・・・・・!?
.  /| ゝァ|.| |二ン-'´,、,=;'_,=,=,´,-,‐n i
  |::::|. / `!,!-'´,、-,'〒〒〒〒〒〒.ヲ }__   どうしてっ・・・・・・!?
/::::::| !,-'´,、-'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  {::::
::::::、-'´,、-´|  u     三三三 u.  !:::  
-'´,、-.リ   '、__       u  /:::::
-'´:::::::|\ u      ̄ ̄"''‐-、._/|::::::::::
::::::::::::::|  \               /|::::::::::

 対等に扱われなかったことを恨んでいるのか、それとも
 中華思想を拒絶されたことを恨んでいるのであろうか?

38 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:55:06 ID:P2Vja9ME

 後者が中国の本音なら・・・


          ____
        /     \  屈辱の舞台でユックリするのは、お前らのほう・・・
      / ⌒   ⌒::::\
     /   (●)}ili{(●)::::::\   まあ、当方は文明国としてそれなりの
    |       __´___   :::::::|   寛大さは準備していますよ・・・
    \      `ー'´  ...:::::/






  ブス…  ∫ ;′ ∫  ,;′
   ブス…',. -――-゙、  ;'  ジジジ…
    ;  /      へ `>、'; ∫
   _;'___{.  ,>-/、/=;´イヽ;'_
  /三三j='rー、\_>、)_℡, >;;〉三'`、ジジ…
 /三三└'゙ー:;‐;;‐;;'`ー;;ヾ'`"´三'三;`、
 囮ヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱヱ囮
 囮災炎災炎炙災炒炎災灸災炭囮
 ◎┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴◎

 という扱いも、自ら招いたといえる。そもそも
 不平等条約は、中華思想の陰画とすらいえる

39 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:55:49 ID:P2Vja9ME


 現に1841年12月、マサチューセッツ歴史学会
 で第6代米国大統領は、アヘン戦争を評して曰く…


[ボストン]                      
―――――――――――――‐┬┘
                        |   お茶っ葉を
       ____.____    |   
     |        |        |   |   貨物船から
     |        | ∧_∧ |   |   投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |  [ ̄]
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ,r'7'7'フヽ、
         / / / / ,r-、i
         _/_/_/_/ /  l|
      __/_o__o__  ̄``i
      {,、r‐'"´<||: : : : : ̄:゙、
      ,' ,,r―ヾ||:: : : : : : : :',
.     { イけフ  .||f^l: : : : : : :',      ボストン茶会事件をきっかけに、
.     /   ̄   ||_リ: : : : : : : ',      アメリカ独立戦争は始まったが・・・
    〈、      ll |:: : : : : : : : :}
      |―‐ヽ 〃 l: : : : : : : : /       真の原因が茶葉ではないように、
        l    〃=.、ヽ、_:__:__:ノ         英清間の戦争もアヘンが原因ではない・・・!
      ├π'"タ=-′/::::::::::::>、
      ′`ラi|   /::::::::::::/   `ヽ、
       //!l|l   /:::::::::::/      `ヽ、
    / /::ll || /:::::::::::/  /´       \
   /  /::::ll 0./:::::::::::/   l l        ヽ
   /   /:::::ll /:::::::::::/   l.l
  /  /:::::::ll /:::::::::::/     ll
  /  ,':::::::::0/:::::::::::/       l
 /   l:::::::::|/:::::::::::/       l
     第6代米国大統領 ジョン・クインシー・アダムス

40 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:57:03 ID:P2Vja9ME



             _,,..........,,,,_
            ,.z.!゙ ||  ||  ||  ||`,
            ((~||  ||  ||  ||  || |
.            l ||  ||  ||  ||  || |
          | ||  ||  ||  ||  || |
          | ||  ||  ||  ||  || |
          |'''。'"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ゙̄|
          ,''l.T:/´  ̄ ̄ `'" ̄ `|
           l::| |/          |
             !::| | /`ヽ、,,_   _,.=ヘ|
           !ヽ!j   ',´('7`   .{ エi` |      それは「叩頭」である!
         | 9.lj    ̄    l ̄ .!
         !`ーll       _.j   |
          ,'::::::::l',.   〃____ ', ,'
         ,'::::::::/ ヽ   ''      './l
.          ゞ:/ヽ   \      /::ノ
        __/ヽ   ヽ    ` ''iリi" |ヾ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                -─‐──‐-、
             /             \
            / ;              ヽ.
           l  U                l
           |      , 、     ;    |⌒´⌒`ヽ、
           !、  _ノ" "ヽ、__  ∪         \
            ヽ ((ー)  (ー) )::  /⌒゛`       l:
             /ヽ∪(_人__)∪__ ,ノ|     ,      |
             /   /` ⌒ ´     |.    |    ,   !
               /   ∪    |∪`-,,,.|"   |___,ノ   |
           /.   /     |    |    |     ,lー─- 、
        , --‐-ー、_/∪    l ∪   ,|    |   ,/ )    )
       く / / ァ- ,ノ _   \ノ^ノ^/⌒ヽj\   /^ー-‐'
        `ー' ー´ ̄ (_)  (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄

41 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:57:43 ID:P2Vja9ME




    ∩____∩
   /       \
  ./   ●   ●  .',  ゆえに、スレタイにあえて
  l     ( _●_)    l  英清戦争とつけたクマ
 彡、    |∪|    ミ
 i"./   ヽノ    ',ヽ
 ヽi          iノ 
  ',         / 
   ヽ    /   /
    ',   i!  /
   (___/ \___)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<オックスフォード大学>


ニニニニニニニニl
 | | ||||||  ||||  |
 | | |||||||  |||  |  /\___/ヽ
 |||||| |||||| ||||||  /''''''   '''''':::::::\   アヘン戦争という名称は批判を含んでいるから
ニニニニニニニ . |(●),   、(●)、.:|          使ってはいけない、第一次英中戦争と呼ぶこと
|||| || || |||.|   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   _________
|| || ||||| || ||  | _`-=ニ=- ' .:::::::|   )三三三 )      )
| |  r=、 、   , r ニ- ─‐'、 ´  .:::::/        「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
|   ヽ ヽ =r'r ' ´       '、-‐一'´\     r┴―‐┼―┬ー'
ニニ  ヽ  '、'、         '、   ::::i  |    {___l____{___
|| ||   ヽ  '、'、           '、 :::;;|  |    |ニニニニ ニ |:.:.:.|
   ||  | ヽ  '、'、         '、. ノ  |    |ニニニニ ニ j::.:.:j
||  ||   ( )、'、'、     -‐(  ̄ /    「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>1の資料収集過程で読んだ、ある千葉大助教授の著述
によれば留学時代、指導教官からそう注意されたという

ちなみにこの指導教官は、英国人ではなかったそうな

42 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:58:18 ID:P2Vja9ME

さて、それではなぜアヘン戦争という、露骨にプロパガンダ
なマガマガしい命名がなされたのかというと・・・



           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |  
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   暴 露 し よ う 、
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は ア メ リ カ の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、



          ______        仕   な
         r〃〃〃 f7⌒ろ)
          l‖‖‖ ||   f灯     業   ん
           |‖‖‖ ||   | |
           |儿儿儿._」∟⊥厶     だ   で
          〔__o____o_≦ト、
.          「⌒ヽノ   ヽ|l __  ヽ   よ   も
         |ヘ、 rノ¬、 l「r,ヽ  i
.          l ー| `ー'  ||、_八 |    :   俺
          l │     ll  〃V
           、{`―-ヽ ,〃 〃  \      の
           __\ rテ ノ´ 〃   / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / 酛  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |


そう、事情を知っていたはずのアメリカ人だった
アメリカ人が「アヘン戦争」と命名した張本人なのだ

43 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:58:54 ID:P2Vja9ME

アメリカが、反英プロパガンダを煽る動機も色々あろう
しかし直接的には、何が大きく作用したのであろうか?

以下はあくまでも、>1の妄想まじりの仮説だが・・・



                      (⌒Y⌒Y⌒)
                      \__/__
                      /     \\
                     / ⌒   ⌒ \ \
                    | (・)  (・)   \ ⌒ )   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                    |  ⊂      9)   ) < あえて言おう、奴隷交易など >
                ○   |  ___   | )     \       汚点であると。 /
      .          \\. \ \_/   /        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                  \\. \____/
                    \〃―匪―〃フミ
                      | ≧||≦ ||
                       \Τ /||
                        |=ж=| ||
              __/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____
              |  ||             | |      |
              |  ||             | |


\ジークヴィクトリアジークヴィクトリア/\ジークブリタニアジークブリタニア/\ジークサザエジークサザエ/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /    「 (⌒) /    「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)
(⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  (⌒) /    「 (⌒) /   (⌒) /  (⌒)
⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  ( ⌒ ) /    「 (⌒) /   (⌒) / (⌒)


実はアヘン戦争と同じ時期、英国ではアフリカ人奴隷の交易を糾弾する
政治運動が盛んだった。英国国内では既に奴隷制禁止だったから、この
運動は最初から超党派かつ、国際的視野で展開していた

44 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 16:59:31 ID:P2Vja9ME


しかも、ヴィクトリアの王配アルバートが最初に得た
公職が、奴隷制度反対委員会の委員長だったのである




          三 ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /  ____|  <  奴隷制は「キリスト教精神に反する非人道的な行為」だよ!
          /  >⌒  ⌒ |   \ 
         /  / (・)  (・) |    \_________
         |  /---○--○-|
         |─(6    つ |         アメリカ叩きスレッドは愉快だな ※ ※./  /
  ⊂二 ̄⌒  |    ___ |   ノ)             / / ※ ※ ※ ※  ※ ※/  /
     )\   ..\  \_/ /   / \   ..(⌒Y⌒Y⌒) ※ ※ ※ ※  ※ ※/  /
   /__   ).\___/ . _/ /^\)     \__/__ . ※ ※ ※  ※ ※/  /
  //// /       ⌒ ̄_/        /     \\..※ ※  ※ ※/  /
 / / / // ̄\      | ̄ ̄         ./ ⌒   ⌒ \ \..※  ※ ※/  /
/ / / (/     \   ×\___     .| (・)  (・)   \ ⌒ )  ※/  /
((/         (       _  )   /|  ⊂      9)   )..※/  /
            /  / ̄ ̄/ /    /..|  ___   | ).※ ※./   /
           /  /   / /    ./ / .\ \_/   /.※  ※../  /
         / /   (  /     / /※γ\____/~ ヽ、※. /  /  
        / /     ) /     ./ .ι l ̄ ̄ ̄ ̄||_と ) ヽ .ノ   /  
      / /      し′    ../     | 松井  ..||/l     __/_ |
    (  /              ./     .l= ===== =l/    /---/)
     ) /              .(                 /---//
     し′               . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ )/



アヘン戦争と重なる1841年6月、アルバートは6千人の聴衆が
つめかけ妻の見守るエクスター公会堂にて奴隷制の糾弾演説を行い、
拍手喝さいをあびる。これが彼の公人デビューの晴れ舞台となった

45 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:00:04 ID:P2Vja9ME

南北戦争まであと20年。米国では黒人奴隷問題が、南部と東部の深刻な
対立課題となっていた。そんな時に英国最高の貴人のこの言動。当然・・・



      / ̄ ̄ ̄ヽヽヽ
      | fァj____|___    ∧∧∧∧∧∧∧
     ///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  <
   /:://::/ ̄`ヽ、::::::::/\::::',  <
  ,'::::://:く  ,.=ヽ、_,  ̄  _,.、}::| < だまらっしゃい!
  |::::::||::/ / _≧ノ   r≦_ |:| <
  /`ヽ|/  イ  fj |::::::::: / fj  ||  <  アメリカに恥をかかせおって!
  | ヽ|!   ゝ=-    |`ー= !}   ∨∨∨∨∨∨∨
  |  {!|  u        ',   ;'
  ヽ_,.       _,  _ ´、  ,'
   / |   ┃r'"    7┃ /
  ,/  ヽ  ┃|  _  ,' ┃,'
/\ ミ \    ̄ - `'  /
:小ヾヽ     \       /
|//|::ヾヽ    ヾi川川ツ’
///:::::ヾヽ      `ヾリ\



                        /¨⌒^ ̄´})                     )
                        '._ ,>'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、                 (  わが国の分断を招きかねぬ
                         /     厶___   '.           /´ ̄`   
                         }    //´z≧ァ`ヽ|          {       デリケートな問題なのだぞ、
                       f^     ′{ f__ i f=}          `ヽ、  
                       j    l 彡;三___」{                |    よくも無神経な波風を!
                          /     |{ ,/ー-、__} /             `ーァ   
                     /{  ヽ、 l'└―-、/,/                (__          r―一
                    /⌒{  ヽ     ヽ、ー  /                   `ヽ、_  _,/
             ,  '´ ̄ ̄`          `¨{fア「                         ,ノノ
             /    {                  `}ヽ                  /´ ̄ ̄´
         /      \             /  `ヽ
         /{                       /  }
       /      ,ィ≦ア=¬^¨¨¨^ー-r-、______,ィ≦¨^ヽ、
     ,/  `ー一'>'/  ヽ         ∨ノ从マ}j,ミf「}´¨}ヽ、ヽ
   /      //    ヽ,|  /´ ̄ ̄ ̄}辷彡∨v-=j ,j  ヽ}
  /      //        } ,/  `¨ ̄ ̄} ∨=/ } }=/ /    \
,/´     //        } /   ¨ ̄ ̄}-く}/彡イ/ /        \

46 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:00:39 ID:P2Vja9ME


  と、いうわけで・・・


     / レ----.、/ フ
   _| /      !l_
    ̄| l,、------'.l`
    /_,,、..---.、,」
.   /::r" ̄``'ー‐''"`ヽ
   l::/  --、   ,、-- !    ・・・お任せあれ、それなら
   l;;l.  こ0_>  ,イ_0ア |    こっちにも、考えがありますでな
.   l l         |   l
   ヽl     -┘   !
    ヽ  ,ィソ-―-ヾ、/
      >,lリ′ ‐‐  ソ \
    r'" ヾt、.,.iiii;.,/    ̄``
. ,、r''"´      ヾiリソ



                /            <三||三||三||三||三三三ヾ、===,、     Z
 ヽ            l               ||` ||ミ ||三||フ,|| ̄   ̄``ヾミノノ三三ヽ /  阿 げ
 ヽ   / | |   ヽ        と 音 軍  || ||  ||/||  ||   __   | |ヽ三三;/| 7 片  え
 _/      ヽ   / | | ま が 靴  || ||  ||/||  || ̄    ̄``| |、_ゞ、/|| || -'_    っ
    ヤ     ___/      ら     の  || ||  ||r‐‡―‡―――‐--、.| | ||| || ||   ゝ
            ヤ      ぬ         || ||/‡|  ヽ、{ (_/``ヽ / | |'‐┘|| || ||    `>_
_|_______   _            ||,. ‡  | ' ̄ | ≡ l ̄ヽ, ヽ,| | 、||| || ||    ̄//L
_|_____ / ___``ヽ          / ‡    |_ヽ0.,/ 三ヾ.0_/二 l| |^i||| || ||  ヽ、l、_/、,ヘ'
  |      /    // ||ー―--, ,___,ノ        | '"~/  ―--三、  | |r'ノ || ‡ ‡   ゝ
 ヽ  /    /     ./'  ||   ( __ニ=―      l  ヽ、   ヽ、`` | |' l  ‡      > じ の
  _/  ヽ  /   .句| ||               l /ヽ ̄ ̄``ヽヽ∪ | |)ヽ       Z  ゃ 邪
      _/     | ||        | / /     .| !{ ヽ__  ノ } ノ |/ \二、 、   L   道
              | ||       \ ―   .| |ヽ  ― ̄  ノ//| |(( / >、 \ 、  /     戦
           |  / ――― ‐┼     ̄   ,.| |/ |\ _,、,_ / .//,| | )//  ヽ、)〉 ‐'、   争
            \_   | ||    `     ,. - ―/ | |(),l i川川リ  //(_,| |//     // /'7 '^vヘ
                 | ||      /    / / ./())| | 川リ  //.((_,| |,'    //  /
                | ||     /     |/ /|(()| |ノツ  //(())/| .|    //  /
               | ||    /      / /. |(_))| |/   //(())//| |   //  /
                    | ||   /   | // /ヽ|(())| |  /./((.))// | .| _/ '|  l     _
                   | ||  /\   | /, / /`ー,`> ).| | /./((_))// | |-‐'  | |"   /((_))
                  | || / \\ |/ l_|//n))|ノ./((_))//  |  |\\ ||  /(( )(_))
                    ||ノ(( _))\ヽ|    〈 (|__,)) ,| /((_))//    |/   ) 〉|| / ((_)),/⌒
                   ||ヽヽ(( _))ヽ|    `ー―'_ /(( _))//   へ_// |/ ((_))/
                  〉 〉(( _))|      |(_)/(( _))//    `ー― '   /((_))/


 と、とことん煽りまくって意趣返し・・・みたいな
 心理作用があったのでは?と、>1は妄想している

47 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:01:22 ID:P2Vja9ME

                    r─‐‐、
                  r_>-':::::::::::'ー、_
                 /::,'⌒ヽ:::::::::::::,へ:::i
                 ,':::(    ` ̄     }j
                 |:::i/⌒ヾ  /ヽ !    さよう、ついでに清国の好意も買える、
                fヘ:| 匸n7  「n`ァ |
                     l i ,         | ̄  !    一石二鳥、いやじつは三鳥の策・・・
                ゝ1   、_ノ  <_,  /
                /j j、   ̄二 ̄ /
                  / j/ヘゝ、      r'´ 
              /,ィ´:::::iヘ  ̄‐┼‐f人
           ,-一'/ ヘ:::::::::i ;       ji::::〉,ー-、
         /      ',:::::::ヘ '.     ‖:::::!|    ヽ
         /    /    ',::::::::ヘ',    ‖::::::!|       ヽ
       /  i  /     ヘ:::::::ヘヽ  //:::::::j !   i    ',
 .     /    {  j       ヘ::::::::ヾヽイ/::::::::j j    |  ,  \



                       __r‐‐-、
                    , ::、::::::::::::::::ヽヌ
                   // ゝ一 ⌒ヽ:::',
                   }:!イヽ   /ヽ r':::}     しかし実際には、英国が泥を
                     [ ヒT}   ヘt+- ifヽ     かぶってくれたお陰で、
                      i  7     ̄  ' i }     アメリカをふくむ列強が
                    i  > ヽ -、   +イ     清国と国交を締結できたのも事実・・・
                        ', ´`ー-一` ノ| i 
                      人  ~  _, ' j {
                   _ ,イ::::::::::T  ̄  ハ_!
              一'  ' ヘ::::::::::ト、   j }::::ヌ、     清が無謀な排外運動の発作を
              /      \、:::::ヘヽ  j |:::::! \    おこせば、けっきょくは
           ,'  ヽ         ヘ::::::ヽヽ j |:::::|    ヽ  英国と組むしかないのだがな
           /     ',   i    ヘ::::::ヽ Y j::::::{  i  ヘ



   このように、実はアメリカでさえも英国に、
   「心の中で拍手」という立場だったのだ

   しかも確かに、中国人の親米感情も獲得した

48 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:02:06 ID:P2Vja9ME

 蛇足だが、日本も1200年以上も悲願だったはずの、中国との
 対等国交が可能になった。思えばアヘン戦争の「効果」ではある

         _ , - ―― - 、_                     __      /
       /          \、                 /     ̄ ` -、/
      /              \               /         ` - 、_
     /                 \         , - '  ̄ ` - 、_          ̄`
    /  ./'!   ,,            ヽ,      /           ̄` - 、
   ./  /  ! / | /i   ,、       .i     /                `- 、
  /  ,/ ,二_--  .レ' _ヽ/ |       |    /  / ̄ - 、__           `ヾ,- '    日清修好条規か・・・
  ヘ  | ' ●`!    二_- 、. |/7     |   ./  /         ̄ ` - 、        i    明治以後の日本人は、僕らにくらべて
   ヽj  `゙` ,    '"● ` `  |.       | _/  /              `-、      |    めちゃくちゃ恵まれてるやん
    .|    r'     `'"    |      |'--7 | ー- 、 _            |      .|
    |    `          |      |  /  | "●`、    - 、_      .|      .|    なあ妹子、これって英国のおかげだよな?
    !    ,r 、_         | ゝ_   .、 |_/_-7/  `"`  ,'    -,二_-、  /      |           
    ヽ,   二`        .r!ニ-' _ ,、| ` ̄ 〈           _● `   |      |
     ヽ          _   |r'"       .|   _ノ        ̄     |      |
      ヽ、   _ , - '"   |、,        |    ';|             | ,-, rメ   、ヽ
       7 ̄!        .ノ ヘ、      .i                 /'  レ r、  | `
     //  /7       /   ||      .|    -、_             /r、.| \|
  , / //  |       /   ,ノ!ヽ、    ヽ    -、_`          _//'
 / / /    |    , - '    //ヽ \    ヽ             _   |'
/ ./ //, _ -,| _ ,r- '"     //  \ \   ヽ         _ - '    | 、    < 聖徳太子、近代以降の北東アジアで大事な相手は、
 /  ̄ ̄  ̄fr-二-、     /./    \ \   ヽ、_ _, -―'"       ,7 ヽ、      スラヴとアングロサクソン。対中関係はジオングの足ですw
./      /_/  `ヽ \_ / /      \_ヽ  _ ,-//  |          /   \    肘鉄くわされたグラドルと、半世紀後に交際できて嬉しいっすか?

49 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:03:04 ID:P2Vja9ME

欧米とおなじ不平等条約にしない?
あ、むろん日本優位でw       /
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \从/       ∧∧
  ∧_∧      /清 \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)   Σ(`ハ´; ) < ふ、ふざけんじゃねーアル。
 (    )    (つ   つ  | お前とは、対等条約しか認めんアル!!
 | | |    //( (    \_____________
 (__)_)  (_) (_)


ってわけで、本命の対等国交を
すんなりゲットしている

50 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:03:48 ID:P2Vja9ME



すでに同時代から日本の知識層をして、前代未聞の
国辱扱いだった「日本国王」冊封を受けた足利義満や


                         , -'TT >、__ノ!
                        /ミ、,ィ‐'‐、;;;;;;;;;;;;;;;|
                        /三,l _, -=---<_
                        l三,ノ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'' 、
                        |=/;;;;;;;;;;;/`'''ー- 、,ィ'゙ヽ',
                        |ヲ;;;;;;;;;;;/   °   °',!
                        〉;;;;;;;;;;;;;`フ __,, 、  , ,.._, 〉
                       /;;;;;;, -、;;/ `ャッ'フ ) 〈{ノ/〈
                       l;;;;;//ヽ, l! 、  ̄/   lヽ' ノ   
                       ',;;;;', 、rノ  `゙"  r、_,j 'l     勘合貿易を推進するための、方便じゃよ
                       _ゝ;;ヽ、_/  〃~~___, ~'!l
                   __  7ラ‐ゝ l  l!   -  l l      まあ上皇になりたいってのも、あったんじゃが
                  /\: : : ̄/ヾ、  `''ー|、   /! _,l''
              _, -‐'/  `- 、/:::::::\   ! j`ー';;`フ!: `ヽ_
         _, -‐''´   / \    ` 、::::::::\、  ノl;;;;;;;;;;,;l!:l: :./! ` ー-、_
       、/ヽ      |    \    `ー 、:\、  ヽ;;;;;;;;;|゙:::l / l     ``i、
      / ヽ: : ヽ     l     `'-、    ` -、_ヽ  〉i!/::/ /       l: iヽ
    /   ヽ : ヽ           `ー-、_    ` ー' 、,/ /        l: :lヽ
   /      ヽ: : ヽ                   `ー-、_   /  /          l: :! ヽ

51 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:04:34 ID:P2Vja9ME




詐欺みたいな「関白降表」を明に提出するはめに
なった秀吉が聞いたら、卒倒するかも知れない



 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;_;、 '
.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、r'〈-‐‐'''"
.'l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、、ィ:::::::::::'i
.├----------―'''''"  ゝ';:::::::::;⊥,
 |---.、   ,、-――    ゙;;;r'"ー 、',
 ',,,,,,,,_ ',  ,' ._,,,,,,,,,,__,、 -  リ r ノ.ノ l
. l┴'‐' i  ; '┴'‐''", ' "´ ;  ^r'ノ         俺的には、英国に痺れる憧れる
. |、, ,ノ.l  ' - ,.,.,.、- "  / ' -' j           
  ゙、ゝ、l   、     /   't‐"
  ゙、 L__ 、-ヽ    l   / .|ラ'it''"i、           攻めてきた相手と手打ちすんのに、
.   ', _r;ニ;‐、,ゝ.ヽ、,, ., / ,、r',r" `''".\         降参文書つくらせやがって・・・
   ゙fゝ、 ゙̄フ`'‐、, .,、r' ,r.',r'"    / `''''        んなふざけたマネ、続くわけねーw
,,,,、、、、ヽiリ川ゞ、,,,、r'"_,,,,、レ'     /|
    人リルr‐'  ̄     ,、 -''"  |
    / ヾリ''   ._,,,,、-''"      |
  /    ̄ ̄

52 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:05:06 ID:P2Vja9ME



  しかし、それはそれとして・・・中国進出で先手を打った英国が、
  やっかみ混じりであれ欧米世論で「悪者」扱いされたのも確かだ


  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /    英 \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..

53 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:05:40 ID:P2Vja9ME



                ||   \
                ||    \
       ,. -‐─‐-.、 ||     \
      /:::::::::::::::::::::::ヽ|      \
      |:::::::::::::::::::::::::::l|       \
      ゝ;:::::::::::::::::::::ノ|  .,.-‐-、   \
        `ー= =- '" ||./:::::::::::::ヽ   \
      ,. '"´};-‐-、`ヽ,i':::::::::::::::::::::i     \
      /(゚ .) ''    ヽ:::ll:::::::::::::::::::::|     \
  __ / ̄~`ヽ、(. ゚) /::::ii::::::::::::::::::::ノ       \
 (::::::)        <::::::ノゝ;::::::::::/       \
    丶、._,. -‐一 7/\ `''''''           \
        `ヽ  /::|::|::::ヽ              \    大英帝国をなめるんじゃないわよ!
         |::|ヽ_/::::|::|::::::ヽ                \   でも…人の口に戸は立てられないのよねえ
        |::|: : :::::|::|::::::::::|                \
        |::|: : ~~|::|~~~~~|                \        .(⌒Y⌒Y⌒)
        |::|: : :::::|::|   丿、                \       \__/__
       /~~⊃:⊂~~l─┘ l                \      /     \\
         l,l,l,| :  |,l,l,l |::|  |               \   ./ ⌒   ⌒ \ \   
          : |::|  |::|  |                \   | (・)  (・)   \ ⌒ )
            : |;;| .:. |;;|  |                   \ ..|  ⊂      9)   )
             :{ }.:{ }  |                  \ |  ___   | )
          :| ) : | )  ノ                    /,)\ \_/   /
          :   :                            \ ..\____/
          :   :                               /    \   
          :   :                               (     ( つ 
          :   :                              /⌒ _)    
          :   :                             { ノヘ  
          :   :                             し  `J


  >1が思うに、これが教訓になったのだろう

54 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:06:25 ID:P2Vja9ME




  アロー戦争以降、英国は清国とことを構えるとき、
  日本を含め、利害が一致する列強とつるんでいる


    珍走団・列強は今日もシナ大陸を全開バリバリでいくぜ!ヒャッホーーーーーーッ!
  \__ __________ __________ ________/
      ∨              ∨              ∨
         ζ               (⌒Y⌒Y⌒)               ..____
       ./ ̄ ̄ ̄ ̄\          \__/__             ./∵∴∵∴\
      /         ヘ         ../     \\          ../∵∴∵∴∵∴\
    |\   /   /ヘ         / ⌒   ⌒ \ \         ./ /   \\∴∵|
    |(・)  (・)    |||||||        | (・)  (・)   \ ⌒ )     ..| (・)  (・)  ヽ∵|
    |⊂⌒◯-------9)       |  ⊂      9)   )    .|   ⊂         6)
    | |||||||||_    |       |  ___   | )      ..| ___     /
      \ ヘ_/ \ /        ..\ \_/   /          .\ \_/    /
      .\____/(⌒)         \____/(⌒)          \____/(⌒)
     / ̄ ̄ヘ   / /ヘ         ./ ̄ ̄ヘ   / /ヘ         ./ ̄ ̄ヘ   / /ヘ
   ⊂/   /=⊃/ /  ヘ__    ..⊂/   /=⊃/ /  ヘ____   ..⊂/   /=⊃/ /
    /ゝー ノ / /(0-‐  | //    ./ゝー ノ / /(0-‐  | //    ./ゝー ノ / /(0
   (   ⊿)<○/(0)_ノ丿 /    (   ⊿)<○/(0)_ノ丿 /    (   ⊿)<○/(0
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/     ..ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/     ..ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄
    (⌒‐|:| ヘC゚  ヘヘ_ ヘ_      .(⌒‐|:| ヘC゚  ヘヘ_ ヘ_      .(⌒‐|:| ヘC゚
   /// -|:| 二ヘB   | ヘ  )‐-ヘ    ./// -|:| 二ヘB   | ヘ  )‐-ヘ    ./// -|:| 二ヘB
   || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |    || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |    || :| / |:| 三ヘ
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|   . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|   . || :|: | |.| ゞ|-ノ
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /    .|| :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /    .|| :|ヘ_ノ /  ̄ ̄
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ     ゞ_ノ        ゝゞ_ノ     ..ゞ_ノ



  清国と他の列強のプロパガンダ挟撃を避けるためであろう
  ・・・すこし脱線がすぎた

55 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:07:11 ID:P2Vja9ME


 不平等条約に話を戻すと、そもそも南京条約
 以降も、西洋人は租界にしか住めなかった



     ∩___∩
     | ノ      ヽ クマーと洋夷は、(シナ)人里に
    /  ●   ● |___ 出てはいけないクマ・・・
    |    ( _●_)  ミ ./\
  /彡 ___|∪|___/  /
/| ̄ ̄    ヽノ  |\/|
  | 上 海 租 界| /
  |____________|/


            /ニYニヽ
            /( ゚ )( ゚ )ヽ  しかも清国当局は、「租界インフラは
          /::::⌒`´⌒:::: \  西洋人のセルフサービスだ」っていうw
            | ,-)___(-、|
            | l   |-┬-|  l |   面倒事を押し付ける腹みたいだけど・・・
          \   `ー'´ _/       植民地建設の白紙委任っていうw
            l>ュ、 _ ,.イ} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /{:l:Y⌒Y介ノ/⌒i   /   \
         /フ¨ ̄ヽ_丿 ̄(_ノ ̄7゙!\     /
            /              / |   \/|
         └ーr――――――‐'   | /  /|
       . . .. ..:.:::|ー―――――――‐|′ //::.. .
    . . : :..:..:.:.:::::::|  アモイ租界   .|,//::::.:.:.:. . .
       ...:.:.:::::|ー―――――――‐|/::::::::.:.:..

56 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:07:52 ID:P2Vja9ME



(`ハ´(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)   
(`ハ´(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)   
(`ハ´(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)   
(`ハ´(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)             
(`ハ´(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)
(`ハ´(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)
(`ハ´ /\___/ヽ   ヽ(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)
(`ハ /    ::::::::::::::::\ つ(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)
(` |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)
(` |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)
(` |    ::<      .::|あぁ(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)
(`  \  /( [三] )ヽ ::/ああ(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)
(`ハ´/`ー‐--‐‐―´\ぁあ(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)
(`ハ´(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)   
(`ハ´(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)   
(`ハ´(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)   
(`ハ´(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)(`ハ´)`ハ´)

 ところが中国人のほうは、租界にも自由自在に住むことができた
 1900年における上海租界では、人口の85%が中国人だった

57 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:08:26 ID:P2Vja9ME


 租界の欧米人は窃盗や暴行など、中国人犯罪の標的にされまくった
 しかも排外的な当局が裏で糸を引くケースも、ままあった
  



   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人               洋鬼どもー は豊かだな〜〜♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |租 □□ 界 |        ,-―∧∧   , -∧∧、、   , -∧∧、、   , -∧∧、、 , -―∧∧
    |  □□   |       /  / 支\ /  / 支\ /  / 支\ /  / 支\ /  /支 \
─卜|  □□   | ──── l  ( `ハ´) l  ( `ハ´) l  ( `ハ´) l  ( `ハ´) l  (`ハ´ )
  .ヒ|        |       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L     〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
     ||      ||   L       )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


            ____
           /     \
          /  \   /\   清国は法治国家ではなく、
        /   (●)  (●) \   排斥運動を影で煽る国・・・
      |         ´     | 
      \       ⌒    /     西洋人が法の保護のもとで暮らすには、
    / ̄ ̄ヽ           \        租界の中だけでも西洋法を適用させねば!
   (「    `rノ          \
    ヽ   ノ              \
     |   |             「\   \

58 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:09:11 ID:P2Vja9ME



 事実、上海租界が開設した1845年、
 英国領事オルコックは・・・


           ,.=====,,  ∧∧
           /      /i, /清 \   
        q _/_   p./ |( `ハ´ .)ニi
       .,-'"/ ̄""-三 ̄i ̄ ̄三.i~ ,二\
       0 、。 , 0 /  ヽ.i V W |/./  ヽ[i
      (i二□二iiニiii); ○ i:ヽ________/ _i; ○ iニ)  ブリブリ プス 〜
       ゞー―――ゞ_ノー―――-ゞ_ノ"==3


                    /⌒        /⌒!    あっ! あの野郎はこの前
         \         /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、  俺を襲ったストリートギャング!
          \       丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       /
       \         / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    /
        \       ./ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::;:|
                | .:::::::::: / / tーーー|ヽ    ...::::: :: |      ――――
     ― ―        | .:::::.  ..: |    |ヽ _|_|_ .::|.
                  | :::    | |⊂ニヽ| |  _|_|_::::|  \
              / /|. :    | |  |:::T::::| !   .|  |  .::| \ \
             / / \    ト--^^^^^┤       丿 \\\


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 

    /\___/\
  / -‐'お 'ー-' ::: \   ・・・というわけです、英国人を白昼の路上で
  | (●), 、(●)、 |   殴打し略奪する犯罪者が、なんら処罰されず
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  釈放され、被害が多発している。善処願いたい!
  \  `ニニ´  .:::/
  /`ー‐--‐‐―´´\

・・・と、上海道台(上海の警察・
軍隊の総監)に抗議したのだが・・・

59 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:09:47 ID:P2Vja9ME


        ,. -─‐- 、
.       /        \
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i       クク……
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|      ゆかい ゆかい
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    夷人が雑居する土地で、
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._  中華の平民がこれを殴る
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     これほどの愉悦があろうか
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ   犬がウサギを追い払って、
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|         何が悪い!
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       ククク……
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ



    /\___/ヽ
   /   お    :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .:::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

 真顔でこう切り返され、絶句するしかなかったという
 この状況下では治外法権も、自衛手段というほかない

60 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:10:25 ID:P2Vja9ME


 ちなみに開国した日本では、外国人が居留地以外の内地に雑居
 できる時代になってからも、治外法権のままだったので・・・


  西洋人にとって、どこでも住める日本は清国より広いクマ── ∩ ────!!
             r/ ̄ ̄ ̄  \                  /:::::::::::::::::,.;ゝ.
            / ●       \                 /:::::::_,.-‐''~ ,、人
           ●_)          \           _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~   |~`―-
            ヽヽ            ヽ  / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, -|   |
             ヽ)           ミ彡 / ::::::::`>  ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .|  |   |
工___        \        ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;::   i-‐i |~~|  |   |
\===|          \      ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~  ~~`|~   |T | |~I.|  |   |
  \==|======i__     \      >,-|~~`i'~I |   |    |   | | |_,.+‐ !┴!―--'
   \=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,..  -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
 ||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~      ;'`'`゜  ;;;    `i  _
 |r'~     ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~   ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~         ~~~`iー‐、二ヽ ̄o~/--‐'~~コ:::::::::j.  | |  |エエエエ |:::::::ミ  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|

61 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:11:09 ID:P2Vja9ME


           __
          〈〈〈〈 ヽ
          〈⊃  } お嬢さん、お待ちなさい!
   ∩___∩  |   |   (自国の裁判官なら、ゴマカシも利く…
   | ノ      ヽ !   !   野生を開放するチャンス クマ!)
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_) ミ /     ,   _ ノ)
 彡、   |∪|  /     γ∞γ~  \
/ __  ヽノ /       |  / 从从) ) ハニャ──!!
(___)   /        ヽ | | l  l |〃
 |       /          `从ハ~ ワノ)つ ズドドドド…
 |  /\ \         ( つ\><,/
 | /    )  )⌒ヽ     /   ⌒)    Y⌒ヽ
 ∪    (  \  人    /__ し   ノ⌒ヽ  人
       \_) Y⌒ヽ)⌒ヽ し   Y⌒ヽ   Y  )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 治外法権が居住地制限とのバーターだった清国と比べても、不平等
 になってしまう。その実害が、たとえば戦後の三国人レベルで問題
 になったわけではないにせよ、日本人のプライドはより傷つけた

62 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:11:41 ID:P2Vja9ME




  ┏━┓
  ┃熊┃     ._,,,,___
  ┃鍋┃    .'゙    ゙`''、   もっとも、江戸時代の日本も残酷刑だの
  ┃反┃ .⊂/ノ   ヽ ヾつ    取調べのときの拷問があったから、治外
  ┃対┃   .i ●   ● ui.レ^^'i  法権を免れたか否かは微妙クマが…
  ┗━┃  .ヽ (_●_) _ミノ  ../
     .,-''" `   ヽノ  ´  /:
     .{_,,,,,l   "''"    イ:
     ┃ :ノ          |:  清国の悪しき前例が、とんだ
        :.(         l: トバッチリになったのは確かクマ
       :.入 _,,,,,_  ノ:
.        {__,,-''`    ヽ、、)

63 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:12:17 ID:P2Vja9ME


 なお先にも触れたが中国の租界は、欧州人が
 投資してインフラを整えたので・・・
      
┌────────────────────┐
│              ┌ ┐               │
│.  _______┌┘ └┐_________     |
│  |l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┐ ┌┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l|   │
│  |l             └ ┘┌─冖─┐    l|   │
│  |l                 !='^二二=|    l|   │
│  |l    〈,ニ,ア〈,ニ,ア       `Z <フ /´    l|   │
│  |l     lニ ̄ニ¬      l二-へ二!     .l|   │
│  |l     [三  三┤                   l|   │
│  |l     くイ__llニノ      / ̄\      l|   │
│  |l                 <__,ィ二ヽ__>   l|   │
│  |l               l三 三l.    l|   │
│  |l.    l二二二二l    └──‐┘    .l|   │
│  |l                     /  ̄ ̄ ヽ   l|   │
│  |l                  /      + ヽ l|   │
│  |l__________l_,. -_─‐_-、_! l|   |
│    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {Vl {b }  b ル' ̄   |
│                  ヽj ー'  つ/')       |
│                 ノ/\ヽニア,/〈       |
│                 / ム‐( `ー' に}     .|
│                         \  (ニj      |
│                          `ー‐'      |
└────────────────────┘


   【租界インフラ工事中】


                 /ニYニヽ
             /(。)(. ゚)ヽ
            /::::⌒`´⌒::::\
.           | ,-)トェェェェイ(-、|  でってでってでってでっていうwwwwwwwwww
              | l  .|-┬-|  l |
              \  `ー-'´υ/                   ┏━┳━
                 ⊂     丿   i|!            ┃  ┃
                ノ   γi|!   | 1up!           ┣━┻━
            (__丿\ __ノ                .┃
                    ヽ、ノし,/ ヽ、从,/━━┳━┻━┳━
                  ,ノγ⌒二_二⌒ヾて ;’.ビターン     ┃
                 `:・, `  r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ. /ビターン  .┳━┻━
                 ∵ :'(___',='.=.'=,'___,).┃そ  ビターン
                         ̄─┏━━━┳┻    .ビターン ━┳━
                            ┃      ┃ .       ビターン ┃
                            ┣━┳━┻━┳━┻━┳━┻━
                            ┃  ┃      ┃      ┃
━━┳━━━┳━━━┳━━━╋━┻━┳━┻━┳━┻━┳━
    ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃

64 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:12:53 ID:P2Vja9ME






  欧米列強は「自らの資産」である租界を守る
  ため、軍隊を駐留させるようになる・・・


       /―Yーヽ
      /:::::(○)(○)ヽ   租界は、俺が投資した俺の不動産っていうw
    /::::::::::⌒`´⌒::::\  治安不安定な清国で、自衛は当然っていう
   /:::::::::,-)___(-、|      /l
   |:::::::::::::l  |-┬-|  l |    //
   \::::::::   `ー'´   /   //
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ //
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::


                                    __,--、__
                                 /´││    ヽ
  ,-/~/'-、                 /  └┘    ヽ    アイアイ・サー!!
. / i__l   ヽ               /_          ゙i                        ___,冖、__
|        |              /____―――‐|                     /  |__|  \
|===========|              i__,-‐‐, ,‐‐、 ̄~l  |                    /         l
|l_-‐i i‐‐-、__|/〕〕             |ヘ   l l   `'-l/ ]〕                     i_____ニi
ヘ  l l  / | |             l )  ヘ   /  ||                     .|l_-‐‐i i‐‐-、_l||
i//^^^\ヘ  ヘ            /丿/   \ (_-- ||                   |   l l    |
/      ヽヽ )            l         \  ヘヘ                     |ヘ /"゙\/ |
(O)只(O)ノ 丿            |  i ■ ,'   ヽ  ノ----、               /       ̄ヘ
\      ``i、,--、  ,-----、,---'~(◯)  (◯)  ノ ̄ヘ    \     ,-----、_,-、 l (0) 只 (0)ソ ,----、
  `''‐-、_,ノ―‐ji  /  /´`ヘヘヘ――――┐┐┐ 丿Ξ\    \   /    l  |\`''''´   / ゙̄iヘl   ヘ
    |      / /    l(●)) ) )三三三三」 ] 」__ノ   ヘ\   ヘ  /     ノ  |  `''''''''''‐‐' ´    | ヘ   ヘ
    ,|      | /    ヘ`''''´∠ノノ=三三三ノ ノノ ̄ ̄|   |  \  ヘ /    丿  ノ      l       |   \  ヽ
    |      |   __| ̄ ̄| |≡∩∩====」_=」   |/´ ̄\ヘ i  _,/  丿      l      |ヘ   \|
 ̄ ̄´ヘ_     i___/  └─┘ーーーl l lm|ー|)二)‐‐‐-、    |     \└i´‐‐、  /i         i       |ヽ / ̄´ヽ
 i i  i i`''‐-、 /ヽ/   __/ ソ / / ///〉―⊂≡) ゙i\   |      \i   \| l      ∧____| ヽ    ヽ
 i i  i i     / _/          /  |(ニニ) i  | |\     / ̄/  / l/ ̄ ̄ ̄ ̄        |  ,‐、   ヽ
三三三三「二」 ̄|'´  i  |´ ̄ ̄ ̄/\__   |(ニニ) i  l ̄ ̄ ̄ ̄~`\ ─ヽl ―────|f |l三三三三三「」‖|≡ ゙i

 この流れが、中国における欧米列強の侵食活動を加速させた

 ただし中国への領土的野心とは別物である点、満州でしくじった
 日本人は留意すべきだろう

65 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:13:25 ID:P2Vja9ME


 いっぽう日本は横浜や函館など、開国時の条約で定められた
 開港地の外国人居留インフラを、きっちり自前で整えた・・・


  【横浜建設中】

        _三_     
      〃    ヽヾ 
     」__±_t   
     (目 ´Д`)    
    /  ̄[] ヽヾ        /  」」   / 」」    / 」」
    |__i    .イ_」      _ _ / _ _ / _  _
    | |   ./ i .|        /  ./   /  /    /  ./ _/_/_/
    \\TT| \\ ヾ  __/  __/  __/ __/   __/ __/
    / \ヽ ヾ._\ヾ         _______
    /  /し==|__|=し'         ||/::/ /::/ /::/ /::/|
   ( <    .| ̄ ̄|         .||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||
    .| .)    [| ≡ |]         ||||        .||||
    |II|    .E三ヨメ    _    .||.||============.||
   ノ  )     E≡ヨメ   ///   |i=||        ||=||
  (_/     .Eヨ  _  ̄     ("......:::::::::
      /||   ∀ ∠フ  ⌒⊿  (".......:::::::::::  
      V  γY^ヾ   ("..........::::::::::::::::::::::::::::

66 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:13:57 ID:P2Vja9ME




 英仏人はそれらの開港地にも、当初は
 兵舎を置いて兵を駐留させたのだが・・・


      /ニYニヽ
    / (0)(0)ヽ  ・・・・・・
   / ⌒`´⌒ \
  | ,-)    (-、.|
 / l   __    |
/     ∩ノ ⊃  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  |\ /___ /|
  |          ノ
  ヽ   y    /
   \ /     /
    /   /
   (___)_)


           ,----、
          /  ヽヽ、
         lユ____l           
         lΘl_,--‐,,‐、l
         /  ヽ /\l
        `-、_ (0)只(0)_         
      ,---,--‐ゝ   ハ,,,_ \
     / //  /   ヽ /  \ヽ
     l/ /  /    ヘ ヘ  /\     
     / `´/ ー´`--、  ヘヘ〈/ ̄ ̄\
    /、__l      ̄ ̄  /\/ ̄ ̄ソヘ
    〔二二」 __    /  /    / 〉

67 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:14:27 ID:P2Vja9ME


 しばらくすると・・・

      /ニYニヽ
    / (0)(0)ヽ  駐留軍は解散するっていう
   / ⌒`´⌒ \
  | ,-)    (-、.|  治安の良い日本で、兵は不要っていう
 / l   __    |
/     ∩ノ ⊃  |
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  |\ /___ /|
  |          ノ
  ヽ   y    /
   \ /     /
    /   /
   (___)_)


           ,----、
          /  ヽヽ、
         lユ____l       ・・・は?  
         lΘl_,--‐,,‐、l
         /  ヽ /\l
        `-、_ (0)只(0)_         
      ,---,--‐ゝ   ハ,,,_ \
     / //  /   ヽ /  \ヽ
     l/ /  /    ヘ ヘ  /\     
     / `´/ ー´`--、  ヘヘ〈/ ̄ ̄\
    /、__l      ̄ ̄  /\/ ̄ ̄ソヘ
    〔二二」 __    /  /    / 〉

68 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:14:56 ID:P2Vja9ME


                 _
         / ニYニヽ   〈巛ヽ
        / ( ゚ )( ゚ )ヽ 〈⊃ }  
      /::::::⌒`´⌒::::\|   /
      |  ,-)___(-,| /    日本の居留地インフラは、日本の資産
      ヽ_  |-┬-|  / /
      (⌒)   `ー'´     /     俺たちは家賃払ってるだけの店子、出て行けば縁も切れる
     /  _/        ノ
    ゝ__ノ        / ̄ヽ       要するに駐留軍は経費の無駄遣い、解散すりゃ
        |        |    |
       |      A / ⌒ ヽ      浮いた金は、まるまる俺の懐っていう♪
      |    | ヽ、_ ノ
         ∨   |(    (
        /    ) \  )
        l   /    )ノ
        し__ソ
          ||| || |||
           ili ili
           、ハ/|,,、


 明治12年になると英仏は頼まれも
 しないのに、自発的に撤兵した

69 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:15:26 ID:P2Vja9ME

           ∩___∩
           | ノ      ヽ
          /  ●   ● |   条約を愚直に守った日本は、自然体で
          |    ( _●_)  ミ  独立主権を守る道筋を得たのだクマ 
          彡、   |∪|  |
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-ヽノ,、..ソ 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!




   ∩___∩
   | ノ \)/ ヽ             一方の中国では条約すら、一時の方便・・・
  /-(_ /_)-(_ /_)|
  |    ( _●_) ミ     (・◎・)   窮地を言い逃れるミニタコだったせいで、
 彡、  |||||||||||  |      ノ川||  ますますドツボになってゆく・・・
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

70 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:15:54 ID:P2Vja9ME

アヘン戦争からほぼ14年後。第二次アヘン戦争ともアロー号戦争ともいわれる
英仏連合軍との戦いも、詳細は省くが清国が条約を遵守しなかったのが原因だ

        /⌒丶/ ̄`ヽ   
       __ノ 二 彡⌒ ミヽ\   
     ノ ノ 丿  n、ヽ ミ ヽ l |
    ( (( ノノ }.} |ニ\_ヾ. ヽミヽ  条約を与えるのも、皇帝の恩沢ざんす
    ) ノ / ノノ工ヽ ̄ 廾ヽヽヾ)
    //〃゙ n イ彳 oヾ j´oヾ!)) )   
   ヽヽ) ) |f| l `==' | l`==''| {((      
   ノ〃 / |fl;l ┐__'‐u-'__r | )) ) 気に入らなければ、取り上げるまでざんす
  { 彡 )jヾハ |「lココココ| |〃 /   
  ヽ丶/ |.ハ.ヾェェェェェリ |、ヾ )
-‐'" ̄l   l\.ハ  `¨二¨´ l \(     
    |  | \`ー―‐r一' |   \
   ,|   |     \ /l   |     \  

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _. -─- 、r': : ̄: ;Z.._
         ,>: : : : : : : : : : : : : : :<
.      ∠: : : : : : : : ;、: : : : : : : : : : :ゝ
.      イ : : : : : : ; : ハ: :i: : : : : : : : :ヽ
      l: : : : ; : /j:ノ  ヽ|ヽト;、 : : : : : |   
.       | : : r'レヘ.\,  ,/,.へト、: : :|   そうとも、おれの代ではキッチリ
      r'ニiT::::ニ。=:iー─f。=:ニ::::Tiニヽ     洋夷どもを片付けてやる
     ._」.f ||.ト:::ニ=:〈.  ::〉=ニ::::イ||-j }_,
    ミ: :ヽコ|.トニ_  〈    ::〉  _ニィ.|レ': :彡   ククク‥‥‥!
  _/`:ミ: : : :|.l ト、_‐-`ニニ´-‐_,ィl |.| : : 彡"ヽ_
T.「..l::::::l:::` -:_」 l トく.エエエエ.ンィl l l_; イ::::l::::|..「T
.|..|..l.ヽ:::ヽ::::::::::l ヽ`<エエエエ>'ノ j::::::l:::::l:::/l..|..|
.|..|..|..|..ト、:\ヽ:::ト _`¨.二二¨"´,. イ:::::/:/;イ..|..|..|
.|..|..|..|..l./ヽ::::::\ヽ..__>‐-‐<__..ノ::/:::::;イヽ..|..|..|
.|..|..|..|./..l..|..`‐、::::-ニ:l:::::f:::::l:::::l‐:ニ::::::::/.l..|..|ヽ,.l..|
.|..|..|..|>l..|..|..|..|` ー-|:::::|::::::|:::::|-‐ ''´|.|..|..|..|.<..|..|

  清朝第9代皇帝 ・ 愛新覚羅 奕詝 (アイシンカクラ エキチョ)
  こと、咸豊帝

71 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:17:29 ID:P2Vja9ME

  結果は言うまでもなく、清朝側のフルボッコ・・・

                     ______
           _______   , -, ,´; ‐- ´--_-、
        -‐´‐: : : : : ` ‐´: : : : : : : : : : : : :`;ヽ、
       , r, ´ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
      //: : : : : : : : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : : : : :ゝ
      /: : : : : : : : : : ,: : :/ ヽ: :,: : :、 : :,: : : : : : : : : :ヽ
     /: : : : : : : :ノl: :/ l::/  l: :lヽ: :lヽヽ: : : : : : : : : :l
     l: : : : : : :///、/,rヽ、 ヽヽ;;;ヽヽ'ヽヽヽ: : : : : : l, ‐--、
    r-' ‐、‐T´‐-/ノ_'_ヽ;;;;;;ll   ll;;ヽ'l´_ヽ.ヽ‐=´7´7´ ヽ ./
 _,r. l .l´`ヽl lヽ::::,'-'‐‐‐-:`'、'== <-´‐‐‐'-'--:::::/ l (´ヽl l__ ,__
、-: : :l .l´_`l.j ヽ::`::ヽ _ @ /´    .ヽ@__ , ‐::´ノ , j ノヽノ ノ:::/_
 ヽ:: :l l´ `j l,_  `'‐'--‐‐)   j (‐''-''-''‐ ´_ -´ ll、_/ /: : : :_r
ヽ`‐::ヽ`‐_l_l ,-` 、 _  (  u   .)   __ , --、 .'l- ノ: : : : ::ゝ
/ /ヽ,: : : `:::l ノ l´ j` ヽヽ-` - __ -=´-‐ニ´‐ ´ l /( .l : : :_,: :r ' ´
./;;;;;;;`;-‐ll .l .))-L__ l_`__7,‐‐l____7__l,_j_j_ヽ,l .l ´ノ;;;;;;;;;;;;;;;;
ll;;;;;;; ;;;;;;;;;;l l (_ヽ´'-'-_-_-`_'‐‐‐- 、l_l___l_l_l_l_l ,lj l l/;;;;;;;;;;; ;;;;;;;
ll;;;;;; ;;;;;;;;;;;ll ` ‐- 、 ̄    ̄  ̄ ̄ ` ‐‐-- ニニノノ/;;; ;;;;;;;; ;;;;;;
ll;;;;;;; ;;;;; ;;;;ヽ    ` - 、   '';;;;'''  u _ , - ‐ ´ /;;;; ;;;;;;;; ;;;;;;;ノ
                ヽ .___ , -‐ ´

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

72 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:18:25 ID:P2Vja9ME
                                                   、Х\
                                               〈`
                                                 /\
                                                //.:::.:.::〉
                                            〉へ::.:/ヌ/〉
                                              /'个y´ ̄Lム、
                                           |:.'.;| [] . :::.ヒ!
                __                          |;'.:.| . : : : :ロ.::|
                   /:/\                         |.:::;|.: :.: :.:.::.:.::.:|
              ┌个┐| | .:_|___.           /⌒)         |_.' |.::.:..:.[]::.:.::.:|
              | .:|...:|/:/...:.:|..: : : : : :.:`L..r─┬i   | T/⌒)     .//| |.: :.: :.:.:.:.:..::|
\             | └┴┬i::::|==========|: : ://__. |`7'..:/´    rr┴' | |.:.::.[]:.:: : : :|
:::...>、           |[]..::[]. 〈〈::::|::::::[]::::.:.:[]..r、]: :.[_[;;::::.. |/...::::)::7 ─]:]:.: : | | :.:: ::..::.::.:::.|. ┌::、     /〉
‐く.:〈     ,、   |. : : : :.: :\:|:::::::::::::::::::::/. : : : : :〉〉:: /^7<:〈 .:::::// : : :| | : :.::.::.:::..::.:|-┘:::L、r‐//┐ ,、
.: ::L└i   _ .||_ | : : : : : :、 〉〉/〉::::::;;:::〈 : : : : : ``/...::|::::|/|\ ..::`刀.:.::|_|ト、:.;:..::..::.::_|:::/Tl::::;二/ム、|  || _r─
::.: :└i:| //\| ::::ト、__ : : :||_'//、п‖::.:l| : : : : //ト、У〕:|:....;>.|::|..::./rへ/レYL;/:>┘/ト┘.//::::.`L「|-┘/:::トyィ
工エ::「 /〈. ::〈|-、_/::::::..\r':.|.::[,/T>.:/ロ〃乢.: ://.:::::;>|::::l/ヘ「  └─匚|__| :| |:L:冂_| :|┐ .::::::ir==| |.:::.「.:[]:}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|:.:..|-i_::_r√ソ\>へ:| :|:ln| :]:|:П叮  ̄\∧l\|工]          。l;_|_|ー|__!」====l|_<>‐┴─|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.|\.::::》: :::L;:.::r| .L/∟ロ⊥!┘   [ニニニ|ニ]                            ルヘ:
: :|ェl:∩ トi:.|::::.l\|_;;||;;:|L:<)┴‐'''"~             | . : :.:.:.|   .
: :|ェ|_|::|/<>。                         | .: : .:.|               .             .
: :レ|[:::《   '     、                    | . : :.:.:.|       '               .
_〈l〈V\|コ                          _,‐| .: : .:.| 7!_                      、
:ト|ェ|:|;;レ' rュ      ´         '       / / ゙'ー-‐''´//  /|          、
: :|ェレ                        /  lニニニニニニl/  //
/       '  、       `         lニニニニニニニニニl/                    、


洋式離宮の円明園もフランス軍に
略奪され、英国軍に焼かれる・・・

73名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:19:03 ID:d8XENBI.
懲りないなw

74 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:19:06 ID:P2Vja9ME

英軍による円明園の破壊も、清朝側の
挑発がもたらした報復措置だったクマ


   ∩___∩ ヽヽ    ∩___∩
   | ノ      ヽ ヽヾヾ | ノ'⌒'  '⌒'ヽ      ェェ
  /  ●   ● |   ̄ ̄/  ェェ~~/ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    ( _●_)  ミ __|     /;; ____|  、
 彡、   |∪|  、/  彡、  r‐-ニ-┐、`\    。;
/ __  ヽノ /´   / __ ヽ 二゙ノ/´>  )
(___) 清 /     (___) 英 / (_/
 |       /      |       /
 |  /\ \       |  /\ \
 | /    )  )      | /    )  )
 ∪    (  \      ∪    (  \
       \_)          \_)



清国は不法な軍使一行の拉致拘束をした上に、
円明園で拷問し、切り刻んで惨殺してたクマ

75 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:20:08 ID:P2Vja9ME


まあそれはともかく。この戦争でも講和使節
代表として、あの耆英が再登場するのだが・・・


   / ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /              ヽ
∠    /\ ∧      |
./ /| /|/   |ゝ∧     |
.∨/ /\\  ヽ|/ /\    | 
. |/|  \‖ ‖/   |   |
   |==。=ヽ = ==。=:::| |r‐、|
   | `ー−ノ :::`ー−´:::| ||f'‖| 
   |  / :::::::::   ::::| ||レ,リ|
   | / ::::::::::::::)   ::::| ||!ソ | 
   |` ̄ ⌒     :::::U  ノ\
   | [ニニニニ⊃ ::::|\イ  \
  /ゝ  ==    :::::| \    ̄―_
イ   ヽ_____::::ノ /|    |  ―
.|    |\      / |    |     ̄―_
. |    | \   /   |     |        \



.       /:\              /:\
      /::::  \            /:::::: \
      l::::::   \          ,ノ::::::   \
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \
..     |:::::::::::::::::..                    \   お前とは交渉したくねえ・・・
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.   ヽ
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,   ヽ
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙i;, l;;゙;::i:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i,    l
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,.  ゙i
   |    i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:!  l
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  |
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,...-''i"  l_,.-‐! ||;:;::;,' \
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`i  l  ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/.   \
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/     \
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .//       \
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./
  ,ノ:::::::::::::::::.     ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
               英国全権使節 エルギン


 英国代表エルギンおよび仏国代表グロは、
 彼とは面会すら拒んでいる

76名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:20:12 ID:0pp/ri8U
非戦闘員の犠牲者の方が多いんじゃないのか、これ

77名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:21:25 ID:0UK/0iCM
>>69
ミニタコって何
かわいいけど

78 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:22:00 ID:P2Vja9ME



というのもアロー号戦争の緒戦で、
広東城が陥落したおり・・・

【1857年12月 広東城】

                                                     _
                                                       /| r`l
                                                    |::|└:|
                                                     |::| ..:::|
                                      ,t                  |::| ..:::ト、
                                   -}ト         、 ト、   /T|::|:::::::|:::
                                    Y:ヒ、  ,、   || r┘.:|-┐|.;|:|::|:::::::|:::
工|工|工l工エエエl\                        `=|;:{二  |:| /\.||...::/〉:::::::,⊥;:|::rェェェェ
__|___|_,工工]エエ}ニTニ7〉ェェェュ                |;:厂 .r┴:/.::.:.└┐/.::: __|_rェェエlエ工
_|_|_;工工]エlエ|-[]─[[:ロ::ロ:{                  |:;|   |..::::':::: .r:、:...|:::::r┘..;;'エエ工[工[
__|_|_l工工;エエ|____]〕ニlニl               、.v,,!;:.v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ ,工/\>工工工
_|工|_;工工]エlエ|┴┬/>─‐>          、.v,,;..v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ.v;ゞゞ,上/ ./|エエ;工工
__|_|二l工工;エエ}┬//.::::/   、.v,,;..v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ,v,,v,vゞゞ;;ゞv;ゞゞ,.上ェΥエlエ[工:[工[
_|_|_,工工]エlエ}//.::::/v、::.;.;...       ;.w;ヾ.:゙;;ミ゙':ヾvv'w:,ゞ;;;ヾ.:;ゞ彡ゞ/.\\:|エエ{工[工工
__|二l_l工工;エエl/,,;;,/    ....-::.;.;::.::::-..... .. .... . ... ... .`"''、v,;.wVゞ;v;ゞ;';\::..:\{エlエ[工工工
_|_|_l;;工工;エエl-_L-|,,;..v、       ....::. ::: .:.;:へ.;.'.. ._... .'.. __ `.';;::.._/\二:トニH.{エエ[工l工工
、.v,,;..v、, 工工エエ|-l_ L|vゞ;ヾ.:゙;;ミ゙',,,ゞ、.v,,;..v、 ~~. .::/vへ\-/:/\へ . 、.v,,;.v<|ニHニ|エエ}工]工[ニ
ゞ;爻彡ヾ;ゞ;yゞ、.vk,,..vl,|ゞ゙;ミ゙、.v,,;..v<>'ニニTニニTニTニ>/./,:、:.:.\;ゞミ.:ゞ;y;、HニH.kv,l.v[工;工工
”v:";v;oゞゞ;yゞ ゞ;爻彡ヾ;,,;..v、,...:/ ./:/.ー〜「l─「l─「l-|:|./ <;~~`.::: llニコ;;::/>.爻v;oゞ;ゞ彡ゞ゙;
.:゙;ゞ;ヾ.:゙;;ミ゙':,oヾv”v':,ゞ;;ミ゙'爻。....:~~'〜<二二二>~ ~~ ~/ <\\   ゞ;ヾ.</:ゞ;yゞ゙;;ミ゙':,;oゞ;ヾ;
.:゙;;ミ゙':,”:";oヾv;;ミ゙'爻vゞ;ヾ.:゙;;ミ゙':,;.;:: .:. ....  ..'  .  ....::.;.~~`´:~:.::~~.~`.... .. . __ ゞ;ヾ゙ヾ;ゞ;yゞ;ミ゙':,ゞ.彡

79 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:22:40 ID:P2Vja9ME
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           /⌒ソ/⌒ヽ、
        . /  //    ..\      ._,
        /  //      .`ヽ,.._,ィ''´  `'ー- 、      /i
        /  //                  \,.   _..ノ .|
    .   /  //                     ⌒´   .|
      /  //                          |
      /  //     中 国 弁 理 夷 務           |
    . /  //                            .|
    /  //  .                          |
    /  //                             .|
   ./  //       耆  英  著              . |
  /  //                               |
 ッ芝ヾシ⌒ヽ、      1850年                  |
 .ヾニジ    \      ._,.イ⌒ヽ               |
          `ヽ,.._,ィ''´      `'ー- 、        .  |
                         .\,.   _., 、  . .リ
                            ⌒´   \._,ノ


英軍は耆英が著した、対欧米人交渉
マニュアルを発見していたのである

80 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:23:52 ID:P2Vja9ME

その著で耆英は、「外夷を操縦するトリック」
を部下に教示していたのだ


            ___   ,. -‐;z._
           >:::::::::`′:: ′;∠._    
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::<     
       7::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::: \   
.         l::::::::::::::::::ル′ヽト、:::::: ヾ    
       |::::::::::ノレヘ\  r',へ、N   
        l:::r,コ:| ===。′,=。=N
        |:::|ヒ」|   ̄   \´ |    まず軍容で威圧するこったな 
        !::::`ァ|! u   ‘ ‐  ゝ    連中が何か企んでる気配があったら、
         |::::/ :|. ヾニニニニニフ |     わざと知らん顔してやりすごせ
      /|::/  l    ー一  | 
_,. .-‐'''"´::K.   ヽ._____ノ    
:::::::::::::::::::::::::| \     /|::\   
:::::::::::::::::::::::: |   \   / |::::::::\     
::::::::::::::::::::::::: |   /゙lく  |::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ,r "⌒ ヽ、
                     /      ヽ
                    ./    , ヽ、_ヽ
                        |  __,ノ 彡(○)
       , - ― - 、,        i (○ ) 彡  i
     ,r"    ヽ、__゙ 、       i      入,__)
    /   _,,,ノ ミ (〇 )        i   ゙'ー'´  r
    ,'  ( 〇 ) ミミ. 、 i        ヽ   ゙ヽ、__ノヽ
    |.     (.__入__) ノ     /::ヽ、_  /ノ:::|       ) )
    ヽ、     ヽ、ノ ノ    ../::::ヽ::::\ゝ◇ノ: i::|      ((
    r"⌒ヽ7ゝー▽-ソ〉;ヽ     |:::::::::|:::::::::\¶/::: i::|___ ._,, )
 ┌─|   | \ヽ¶// .| |    |:::::::::! :::::::::::::Y::::::|:::::::::::::::|少 ̄"
 │  |   |   ヽ)/  | |    |:::::::::!:::::::::::::::i|::::::|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゚
 ├─|.  -┴──┐_. | i    |:::::::::!:::::::::::::::i|::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

81 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:25:09 ID:P2Vja9ME


       -;─- 、,. -‐;z._
    _ -─:ゝ  ′     >      
     ,>   ,、     `ヽ. 
   ∠-ァ  / | i、     :ド
      /イ∠ニア! |ート、i   :|
      |'==、 ヽ!二ヽト、 |   平等な礼儀で、友人として交際するフリをしろ
.     | `ー-゚> 、 ̄・ラ j|r、|   
.      |u / _ 、  ̄  ||f||  あいつら、感激して喜悦するぜ
.       |F`ニ''ー---‐¬ |!ノ|、 
.      |l二ニr三_ニ二] |ヽ|:::\    
      ,ヘ、 ー    ̄´ノ,.イ::::::::::\  
    /i::::::下:::::‐-- '´//::::::::::::::::::\
.   /:::|:::::::|_\ _,,/ /::::::::::::::::::/:::ヽ.  
   ∧::::|::::::|Lニ○;¬ /:::::::::::::::::::/:::::::::::::i 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /  ̄  ̄ \
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \
|   | (__人__). |    |
\  | `|⌒|´ |  /
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

82名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:25:22 ID:SXs9Chz.
学習能力が無いのかな?

83 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:26:08 ID:P2Vja9ME



            ___   ,. -‐;z._
           >:::::::::`′:: ′;∠._    
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::<     
       7::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::: \   
.         l::::::::::::::::::ル′ヽト、:::::: ヾ    
       |::::::::::ノレヘ\  r',へ、N   
        l:::r,コ:| ===。′,=。=N
        |:::|ヒ」|   ̄   \´ |    外夷どもが気を許したころあいを 
        !::::`ァ|! u   ‘ ‐  ゝ    見計らってから、厳しく排斥し
         |::::/ :|. ヾニニニニニフ |     面会を拒め。やつら慌てふためくぜ・・・
      /|::/  l    ー一  | 
_,. .-‐'''"´::K.   ヽ._____ノ    
:::::::::::::::::::::::::| \     /|::\   
:::::::::::::::::::::::: |   \   / |::::::::\     
::::::::::::::::::::::::: |   /゙lく  |::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         __,‐⌒ヽ、
         /   '─ \
        ノ ノ-、 (○) \
        | 。(○)  、゚ ヽ, ヽ
        ヽ  ヽ__,,,トー'i   )
         ノ    ` ⌒''  ノ
        (           }
        ヽ         /
         ヽ     /
       ./ー-.l`‐-‐< ̄``ヽ
      (   ⌒⌒ ̄ ̄`r:ュ〈
       ´`´ー-、_,. -‐'´/l .ト''ヽ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

:::::::∩___∩::::::: :::: :: :: : : : : : : . . .
::::::|      : : ;: ヽ::::::: かくて対英仏交渉から排斥された耆英は、
:::/ ●    ●;: |::::::: :::: 咸豊帝の不興を買い自殺に追いこまれるクマ
::|   ( _●_): : ::;:ミ::::::: :::: :: :: : : : : : : . . .
彡、   |∪|: : ::;:/::::::: それはそうと現在でも、中国の対日外交には
/    ヽノ:;:: : ヽ,::::::: これによく似た、剣呑なマニュアルがあるらしい・・・
|      : : ::;::'i' l::::::: :::: :: :: : : : : : : . . .

84 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:27:05 ID:P2Vja9ME

ところでこのエルギン、アロー号戦争の始末をつけたあと、
日英通商条約締結と軽巡洋艦の贈呈のため訪日したのだが


                / ̄\
              /WWW\
             /   ・∀・   \ ふじさんふじさん〜
           /           \
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





     r‐ 、        , ー、
     |   \      /   |
     |    \   /     |
     |      \__     |
     |                |
     |                |
     | ∠ニ'==ァ   、==ニゞ    日本のすばらしさは、言葉で言い表せない
     |  '"旬゙`   ./''旬 ` f  中国とはあまりに対照的な、高度な文明国
      |  ` ̄'"   f::` ̄  |
      | XxX     {:. XxX!
      |        ^ r'    ,'  国民性は寛容で友好的である
.    | ヽ.   ー===-   /
      }   \    ー‐   ,イ
     |     ヽ、_!__/:::|


 と、随員オリファントが日本を
 激賞する随想を残している

85名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:27:10 ID:0UK/0iCM
むしろよくこの時代までもってたなと

86 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:27:43 ID:P2Vja9ME




   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   この手の、日本の文明国ぶり、清国の野蛮国
  |    ( _●_)  ミ  ぶりの評価の落差は、当時の欧米人の記述
 彡、   |∪|  、`\  を読むと、これでもかとばかり出てくる・・・
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /    
 |  /\ \     
 | /    )  )    
 ∪    (  \ 
       \_)     

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ペリー提督は、当時ですら田舎町の
下田(当時の人口7千人)を見て・・・

              _,.-ニ三‐-、_
            _//    二=一
         /⌒  r,-、      ⌒ヽ
        //ハ=ニンゝ二ニニニ==ヽ ヽ
          |{ 〉ヾ/  __,.=≡ヽ     \
          ヾ {`iユ> `ヽゝツ` 〉 r-、  ヾヽ   「文明国の都市だ、衛生面で米国に勝る」
            !/ /    ̄ / レ 6 )   \}
           ハ !__     / リ__,ノ   、 ヽ
           |{ ! ー--‐一  / | |   i ハ |   「日本人は、機械文明で西欧のライバルになる」
           ヾ ! ー一   /  l  !-、 l | !/
           / ヽ__,,,._____ノ   l / `ーj、/    「教育水準が高く、西欧の科学技術や歴史・政情も的確に語れる」
         /`/          l  /  `ー---,.    
    r‐‐‐< ̄ /           l /  /   /-、   「若い娘は美しい上、生き生きして自発的だ 
    !_   \/           i }|___,.-‐'   /く>ヘヽ    社会的に尊敬されることで、品位を自覚している」 
    / \  /           } リ    _,-'iく>ヘVく> l
   / / ト-/             l   _,イ /| |く>ヘVく> l
  |__/く〈l |            ノ--‐''"/ / | |く>ヘVく> l
  /く>ヘ/l l            /く>ヘV/ /  | |く>ヘVく> l
 |く>ヘ/ l l           /-、く>ヘl l   | |く>ヘVく> l
. l<>ヘ/ j.| l          /-、ヽく>ヘl l   | |く>ヘVく> l
.{ <>/ / l__l         /____i___|_____! l    | |く>ヘVく> l
l<>/ /   | l        /         ̄|    | |く>ヘVく> l
ヘ/ /    L__!     /‐‐‐‐‐‐‐--------l    | |く>ヘVく> l
/ /    l  l   /             l    | |く>ヘVく>_l
_/      l  l /              l    L二二二二__l
      l  レ                l         |

  米海軍 東インド艦隊司令官 マシュー・カルブレイス・ペリー(58)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∩___∩
   | ノ       ヽ  しかし素直にリスペクトを喜んでもいられない・・・
  / ●   ●  |
  |   ( _●_)   ミ  欧米人の評価の落差を真剣に考えてみると、
 彡、   |∪|  、`\   それだけ中国は、日本にとっても異質な
/ __ ヽノ  /´>  )   相手ということクマ!
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

87 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:28:33 ID:P2Vja9ME





   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |     さて、そろそろスレのゴールも
  |    ( _●_)  ミ   見えてきたことだし・・・
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
         \\\
          / ▼ \
          |▼.▲▼|
          \ ▲ /




             ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ     
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ   
    ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: アヘン戦争では外せない、
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji 日本に大きな影響を与えた  
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l    ある書物について紹介クマ・・・
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ

88 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:29:29 ID:P2Vja9ME

新疆へ配流の身となった林則徐は、現地に向かうにあたり交友関係に
あったある知識人に、「四洲志」なる自著を手渡したという


         ∠  ミr="" ̄ゝ
        /   .ミ≡-ミミ  ゝ
       /  / rミv//ヽヽミ  ヽ
.      /    /ヾ   ヽヽミ  ゝ
      |  // メ, | | |vx ヽゝ)  英夷と戦うにあたり、  
      |  /ヾ=ェ,,\  /,,-="|/     私なりにやつらの世界を調べてみた・・・
      | / |ヾ.o "ヽu/ro  |   
      | (彳 ゞー  :::ヽー"|  
      |  | u     ,' ゝ |  
     /   | ゝコエェェェェエフ|
     フ   ヽ ゝエェェェェr |─,,_  
──" ̄  ヽ  ヽ   ≡  //─,,_" ̄"─┐ 
     /  | \ \   / /::::   " ̄"─┤ 
    /   |  \  ゝ |vV:::::::        /|
   /⌒)  .|   \/  |:::::::::::::::       / | 
⌒ヽ/|≡|.  .|   /\ |:::::::::::::::::      /  |
|│ ||旦|.  ..| ./ヽ__/\|::::::::::::::::::     /  .| 
ヽ.しノム ヽ. .|/ ./ ヽ .|::::::::::::::::     /   | 



                 ___
                (`ー'  `
   http://aa.2ch.net/   ヽ ̄ ̄ヽ
 \   test/read.cgi/kao/  \
  |\   , べヽ 27840496/ r‐、、
  |  \ /ヽ/ /        |__」 |
  \  Y=  /  ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄こ  |
    \ ,|   ト、   |      \  \
     \    ヽ ノ

奴らの住む世界の地理、歴史、政治体制、それらに関する
あらゆる書籍を漢訳したものだ。この研究、君に託すッ・・・!

89 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:30:54 ID:P2Vja9ME





     「魏源くん!」

         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
        /;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;__i 
      /.  `.ー‐---------------------‐‐' ´|. |   
      /..    /::::::::::      ` ー‐---‐‐´    |..| 
.      /.    /::::::::_    ̄ ` ー‐-----‐‐´ ̄` | |
     |    ./::::::::::   ̄ ‐-           -‐~| |
      |.    \:::::::        ̄─    -‐ ̄    |.|
.     |.  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━━┓   
      |  |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllllllll|━━|  :::illllllllllll|
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllllllll/::::::::::.\ :::iilllllllllllノ  
.     /   |::「]| |:::::::::\::iillllllllllllllllllノ :::::::::::::::, |:iilllllllllノl
    /    \_.l |:::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::, |:::  ̄/ .| 
.   /       N:::::::::::  _,ノ __,ノ (::::_::::::::::::, |::  / │   ・・・分かった
   /      /::|:::::::::/ ,/         ‐┘ ./   |     あんたの一念、確かに受け取ったぜ
  /      /::::|::::/::: /  ー──────‐ /   .|
. /        /::::::::|::::::::/                 /    | 
 l.     _/:::  ::|::::::::       ━━    /      .|
│  _ ─ ./::    ::l:::::::             /_     |
|_ ─:::/   ./:       :::l::::: |           /::::─ _  |
::::::::::/          :::l:::   l  l  l  l l  /:::::::::::::::::::─
::::::::l            :::\________/\::::::::::::::::::
::::::|              :::::::::::::|::::  l:::::::::::::
                魏 源

90 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:31:37 ID:P2Vja9ME

かくして幕末日本に多大な影響を与えた、
高名な著作が誕生する・・・

                    以 を 夷
        .  .          て 師 の
        .  .          夷 と 長
                   を し. 技
                   制
     .  .    ,,--─--,,.  .す
           /::::::::::::::::::::ヽ
          . /┬-__::::::__.-┤
        . |.i.|.__.  ̄ __|."|
          ./i |.,,,,,ヽ /,,,,l-lヽ
         /└!!llll l━llllll! |/i \
       /_i i.i.|ヽ _"l、, _ /li i il⌒`,,
     ,,, -''''/ / .l;;;ヽ ̄ ̄./ | i i |lliii "--,,,,
 ,-''''"iiilllllllllll../l .|;;;;;;ヽ____/ .|i A.llllllllllllllllllliii"ヽ,
/ iiilllllllllllllllllllll/ l |;;;;;;;;;;;;;  __ l.ノノ.lllllllllllllllllllllllllii l
..,,iiillllllllllllllllllllllllllll.i  ̄\.┌'' |//ノlllllllllllllllllllllllllii
.iil|||||llllllllllllllllllllllllllliii"'─-─'"lllllllllllllllllllllllllllll||lllii
lllll|||||llllllllllllllllllllllllllllllllllll|||||llllllllllllllllllllllllllllllllll||||llllii
lll||||||||lllllllllllllllllllllllllllllllll||||||lllllllllllllllllllllllllllllll|||||llllliii



      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ llヽ
      | ┏───┓ ‖|
      | │      │ ‖|
      | ┗───┛ ‖|
      |            ‖|
      |            ‖|
      |            ‖|
      |______‖|
       ) ≡≡≡≡≡≡)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      「海国図志」!

91 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:32:26 ID:P2Vja9ME



    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    /  この著作は本国の清では一顧だにされず、
  /    ヽノ   /´  日本の政治にこそ大きな影響を与えたクマ



       ∩___∩
       | ノ \  /ヽ
      /  ●   ● |   とはいえ、西洋に関する知識について
      |  ,,,  ( _●_)  ミ   魏源が日本を凌駕していたわけではない!
     彡、   |∪|  、`\
    / __  ヽノ /´>  ) ))
  ̄ ̄(___) ̄ ̄�� (_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

92名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:32:59 ID:0pp/ri8U
>本国の清では一顧だにされず
なんでかのう……w

93 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:33:04 ID:P2Vja9ME




                ∩___∩
               /      ヽ |    幕府はオランダからの情報ルートで、
     ∩___∩   | ●   ●  ヽ    西洋事情に関しては遥かに詳しかったし・・・
     | ノ      ヽ 彡 (_●_ )    |
    /  ●   ● |    |∪|    ミ
    |    ( _●_)  ミ/  ヽノ ⌒ヽ/
   彡、   |∪|  、`\       |  |
   / __ / ̄ ̄ ̄ ̄/     |  |
 _(___)/  オランダ /____|  |____
      \/_風説書/      (u ⊃





  _____________
  |__/^^^i__________/|
  | '`-イ/  ●   ● |        .| 狭い門戸から西洋の学問を極めんとする知的集団、
  |ヽ ノ |    ( _●_)  ミ     .| 清国に居ない文明開化の立役者がいたクマ、そう・・・
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

94 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:33:48 ID:P2Vja9ME






 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|   僕  ら  の  時  代  は  こ  れ  か  ら  だ  !  !
 \________________________________
       V          V       V        V   V
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ー③-③.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ 蘭画  彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)蔵志 ))
 / (__‖     ||)ノ| 鳴滝塾 | | 解体新書.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | 暦象新書ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) 波留麻和解  (ヨ)「 ̄
 |蘭和辞典|::::::::/:::::/ |:::::::|:::::::|北槎聞略:::::|Chemie|::|________|´|...|
 ..|____..|::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))


    蘭 学 者 の 皆 さ ん が !

95 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:34:28 ID:P2Vja9ME


        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \   ぶっちゃけ在野の学徒の僕らがみてさえ「海国図志」、
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ   初歩的なツッコミどころも多いんだよね・・・
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

と、「海国図志」紹介者のひとり佐久間象山も、西洋事情
にたいする魏源の誤解・不正確については気がついている





   ,.-''" ゙̄`''-、     ちなみに>1の知るかぎりでも、
 (゙ノ ノ  u  ヾつ   「英国は本国で禁じた阿片を、清国に売る」
  / |||●   ● |    という林則徐のシャドーボクシングな義憤は踏襲・・・
「 ̄ ̄```゙゙゙゙゙Y〃^゙゙゙゙ ̄|
.|つ川|i||i||i|||‖ililiililil阿.|
..||||||i||i|||i|||||‖illiliilili片|
..||||i||||i||i||||||‖iiliiililii禁|
..|llllllllilllillllllll||‖illiililil制|
└──----、、---``゙゙゙~

96名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:34:50 ID:0UK/0iCM
基本的に「外から来るものはいいもの」なんだよね日本

97 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:35:20 ID:P2Vja9ME

その基本姿勢は、やはり偏見のともなう排外プロパガンダといっていい
たとえば「海国図志」の一節には、こんな「実話」が紹介されている


           ,. -‐- 、
       /: : : : : : : : :\        
.       /、:._: : : : : :_ ; ゝ      
      ! ./ ‐- ¨二¨ -  l !
.      l !_ ‐---‐ '__l. |   外夷どもの天主教に帰依する華人の
     l r|_ `ヽ  / _h.|     信者は、恐ろしい目に遭う・・・
     ノ l l||llii.. ̄lニ「||llii... ノ.} !
   / ヽj`'ー‐' |.| `ー‐''lン \     
.   / __,   V,.-‘-l」-’‐、V.   _ ヽ
-‐''´::::::::|   ハ.´ ̄ ̄ ̄`/ |  |:::`:`'ー 
:::::::::::::::: !  l::::ヾ , , ̄, , / : | .|. |::::::::::::: 
:::::::::::::::::l.ハ.| ::::::` ̄ ̄   | l:|.|::::::::::::::
:::::::::::::::::l/"ニニi    _ jノ::リ::::::::::::::   
:::::::::::::::// ''ニニ}ヽ  '´ /:::::::::::::::::::::
::::::::::::/ ,'  ,ヶ'.ノー--‐ ':::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::/   ノT´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

98 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:35:56 ID:P2Vja9ME


「華人の信者が死病にかかって死期がせまると、
 外夷の神父が駆けつけて、家族に言う…」


  、;."`;: .:..――――
  ;":::::::::::::::::ヾ:::::::::::  \
:::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::  ;―i 家族は室外でひざまずけ―――
::::::::::::::::r^i::::::i^i_::::  /  l
::::::iヽ○i l○〉:〉ヽ::::/  ..:::|  け っ し て――――
:::::rヽ∨  i_/ //;イ  .::::::::|
:::::::\iJesus //:::i .::::::::::|   部 屋 に 入 る な――――
::::::::::::>  † :〈::::::: | .::::::::::|
:::::::::/>―<i :::  |.....::::::::::|
:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::| .:::::::::::|





               _       三 |┃┃
         三 / ̄   ̄\     |┃┃
           /     \ ノヽ. 三   |┃┃
       二  |   u  ・  ・ i    |┃┃
           ヽ      ¨  /___冂|┃┃
         三/ \__ ⌒/  / ||.|┃┃
         /       ̄ ̄ ̄ ̄|  |||┃┃
     二 /       __── ´−´.|┃┃ ピシャ!
      /           |    三 |┃┃
  三 / `‐_________ヽ     .|┃┃
  /\_/       |__|      三|┃┃

99 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:36:46 ID:P2Vja9ME


「そして病人の息が絶えると、神父は
 死者の顔に白い布をかけている」


                         ζ
                    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
                   ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ヘ
                   |        | /ヘ
                   |        |  |||||||
                  .|        |---9)  
                   |        |  |__
                   /|_______ |  /    `i
                  /    \_____/    /
              / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)           
            / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
           / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  /
          / ∴∴∴∴∴ノ:ハ⌒ヾ:    /                   /  ̄ ̄ ̄\
        / ∵∵∵∵∵ ノ:∵∵:ヽ   _ ノ                   ( ( -(\    ヽ
       / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴   ノ                     j |) |  |     i
     / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  ノ                      i__ u  ||)    /
    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /                         )  ( \´⌒>
   (_____________ノ                           ̄ //`−゙ \

100 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:37:20 ID:P2Vja9ME


                  ,,..,、、、,,,
                ,ケ.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ゞ、
              イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ト   この白布は絶対に取るな!
            __ ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、_ _____ ___
_____,ィ ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:◯.:.:.:◯.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: -
'ー-、、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィ´ ̄
     ``''ー-、,!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:√
         ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:†.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/


「なぜか・・・?」

101 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:37:54 ID:P2Vja9ME

「死体の目玉が、えぐり取られているからだ!」



                r -、,, - 、
            __    ヽ/    ヽ__
           ,"- `ヽ, / ◯     l )
         /  ◯ \__ (● ◯ i"
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ◯    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ◯ i ̄ ̄ )_|__
      __, '"   ̄ ヽ! ◯ ●)  ミ~ ̄_◯ ヽ)
      (_/     ◯ i    ∪  / ⊂{●  |
       l ◯( _●) (  ̄)-    /   -'  i
     /ヽ、   |∪l   T      i     ◯ '")

102 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:38:40 ID:P2Vja9ME




「ある人が不審に思い・・・」


             /|  /|  /|
        /! ///|///|///,|
       /| |.|//// .///  /// |/|
      /| | | .! ! ! ///  ///   .!,.ィ
     /! | | | ! l l //ヽ.///   / |
.     /|.|./\! | l l /    ヽ/  ///!
.    il |/   `'-‐'´      ヽ/// .|
    l||/        ,,. -─‐  ヽ./   .|    思い切って・・・
.   l/ ̄`ヽ  u r'"´      / ___.!
.   =====、--,:=======〒:f‐、─‐l
   !:::::::::..  / ̄l::::::::::::::::..  ノ |;;|-、}  ̄l  確かめてみるか・・・!
    `iー--:/    `ー----‐'´ │!-、! ニ!
      l  /  __ )    u   |;l‐' !.─l
      ! ゙-‐           ,.lト‐'   l  
.     l ⊂ニニニニニ⊃   / 'ヽ三三!
       !、 ___     /   ヽ,.‐'´\
       ヽ  ̄ ̄   /    , ‐'´;;;;;;;;;;;;;;;\
        ヽ、   ./  .,.‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ゝ、
         ヽ/|   /;;;;;;;;;;;;: -‐''"´ ̄',',',',','
               |/;;;;;;; ‐'"´,',',',',',',',',',',',',',',','
           /;;;;;:‐'´',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',
          /;;;;/,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',
            //,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','



  `\、
    `\
      ,ヽ            ,ィ,.イ/l,.ィ     と… ともかく
      /ヽ!           ,イ ||l /〃 レ1,  
     〈 ニl        /iレ'じ ''´\彡 |   私めも、神の教えを授かりたい!
.    ∩ト'ニ|         K.u ,. -‐ /≡:l   
   (| |.|.`ー|、     c 「lliijニfllliiiラTn=!
     U.|.rー|│      c  「/ _、 ̄u |レ' l
    / | r,=「`        _,ヘニニ⊃/|ミ∧_
==:v' .| ゞ?   ,. -‐:''::´:::l lヾ/  .l/ |:::`::'''::ー-..、
土土_\l  {  ./::l :::::::::::::::|  ヽ.   /  |:::::::::::::::::::l::ヽ
十十‐干ニェ‐-,'、:::|::::::::::::::::|/T | / イ \|::::::::::::::::::|::::::l

「いつわって天主教に入信した・・・」

103 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:39:46 ID:P2Vja9ME


「仮病をつかい、何日か絶食し・・・」

    ,r,t==r==┐                         .|
    i1 | _j|_ | i|                         !
    | | |  ̄|| ̄,| !|                  _|〃    |
    |_|」===i_i」                  |_||-,_   .|
                              [ニニ]/|   !
__________ __ __   ____ |   ! ,| __|
                             |__|/   \
           /「|,、 -───────-,   _. , ,/|   rェ, \
         ,/|!/               /ヘ > /|:: ||   {|:::]
         | ||/               、、_,>|:::: i: ||  /゙|」
         | |!、__________」|ナ-- .|:::::/| ./ .||
         | |___________ i! ._二_]. '┘/  ||
         |_|                 |   |,_j|  ,/   」|_
                            \___,/    ̄ ̄




            /  ::///   ::::::/././   ::::::__/
          /:/ :::///   :::::/././   ::::_/.._,,/
         /// ::/// :::/ヽ//./   ::::/_,,/_,,
       //// :/// ::/:::::::::Υ/   :::/_/._,/
      / /// /// :/ ::::::::::::::ヽ ::::::/_/_,/
     /:::://\///::/   :::::::::::::::ヽ//_,/   :::::::___
    /||::/   \/     ::::::::::::::::×/   :::::::__/_
   /||/        U     ::::::::::::::ヽ   ::::/__/
  /::/              ..____:::::ヽ:::::/./,__/
 .//     U      ― ̄ ̄ ::::::::::::/://_/::::::
 /  ̄―_    _― ̄     ::::::::::::|///:::::::
▼■■■■〓〓〓■■■■■■■■■▼/⌒\::::::
.|:::|\ ゚̄ ̄__)■■ミ  ̄ ゚̄ ̄ ̄ /::::::/:|:彡|:/⌒:| |___   おれはもう、助かりそうにありません・・・
..|:::|:::::::::::::::::〆:::  \≡三Ξ ̄:::::::::::::/:::| ..|/::::::::| |―――
..\|::::::::::::/:::::::   \:::::::::::::::::::::::::/ ::::|彡|/\:| | ̄ ̄ ̄
.... |. ̄ /::::::::::::     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::u::::| .|:::::::::|//:::::
..... | /::::::::::::::::  U        :::::::::::::| |√)//___
..... |/::::::::::::_::::)         ::::::::::::::::::|:::|\//――――
..... ( :::'''            、:: :::::::::::::::::::|..|ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄   
    |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ::::::::::::::::::/|/ \:::::::::    
..    |  ___        :::::::::::::::/::    \___  
....    |  ::::〓       ::::::::::::::/::   ノ   \――    
......    |  :::       ::::::::::::/::      ノ
........    |        :::::::::::/:::       ノ
..       |      :::::::::/:::          ノ
....       ヽ    :::::/::::           ノ
.......       ヽ  :::/:::::             ノ
..          ヽ/ |:::               ノ

「死期が近い、と偽りを知らせた・・・」

104 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:40:37 ID:P2Vja9ME

「はたして神父が、ナイフを手にやってきた・・・」
      ────────────────────────────────────
     _____________________________________
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                       ||
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ||
                        |   ||
                        |   ||
           、、         |   ||
        ┼┐─          |   ||
               ̄| 、、       |   ||
                  ┘    |   ||.
                    /  |   ||
                  /    |   ||
                      /|   ||
                        |   ||
                      /|   ||
                    //|   ||
                ////|   ||
      _________|   ||
                   r──-、
                   {二二  |
                    {二二  |
                     匸二..__ノ
                       ||ノ
                       ||

105 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:41:44 ID:P2Vja9ME


          ,___
        /゙      ` ̄ ̄`-,―ー,ハ、 _ ,--、 ,_
       l            |   ゙//:´::::|(二二,)
       ゙l \ヽ`ー―−- - |   ,iii,,ゝ:::::|(二二 )
         |    _`、_ 。 。 。.|。 。,ii,l iノ ̄ヽ(゙~l`)
        ゙l  i  ` ̄~`tーーl_,_:/:lヽ、___,/-´
         ゙|  i  ー´~l::::::::::::::::://::::_,(二)
         l  i       |::::○ ::::○::::: | ,ー´
           l, i   イ ゙l::::::::::::::::::::::::::|i:::|ヘー、_
         く  i   i   |:::(二)ヽ::::::::::|i:::|lノ ゙゙  `ヽ
           ゙ゝ`i ノ ,i⌒i⌒i⌒l~ヽ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー、
         <´ゝ- (二| ,i  l  i , |iiニ,__i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙\   ,_,ー´ ̄ー ,/ /:゙ヽ,_,_,_,,ノ゙> |i:::|y  _,ー´ ̄/
  ヽ ヽ,   _-ー´,,ノ:::::::。,>`-ーー、,ゝ.|i:::|    i  ゙̄/
   |ー,く (,_,ー゙ ̄´ :::::::。゚::: )/ゝ::/ ゙̄/゙|i:::|   ,i ヽ_」
   ゙| ヾ\ \:::::::::::::::。゚:::::::::i//   / , |i:::| \i  ,l/
    ヽイ-`ヽ ゙\;:::::::::゚。::::::::。\_,/゙。  |i:::|   ヽ, l゙
\    \ヽ \ ゙\ :::::::゚。_。゚:::::::`\ 。 |i:::| 丶  ,|ノ゙
ヽ,ヽ_   ` ̄´`ヽ ゙l ::::://:::::::::::::::: i\、|,ノ  丶/
 `ー-、` ̄`ー,_/ /:iニ, ,ニl::::::::::::::/ / ヽ   _,,ノ
_,-ー´ ̄`ー、_/::::://´::::::::::::://゙ー- ̄(       _,,-ー´ ̄
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::ヽ,ヽ  _,,ー`゙ヽ,_, /     ,__
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::ヽ,ヽ    ,,ノ/ /~ ̄:::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\  ソ/ /::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\_/ /::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,_,/´:::::::::::::::::::::::::::::::

106 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:42:20 ID:P2Vja9ME






                     うわぁぁぁぁあっ!!!
                               i                 .i
                    i     .      |               |              i
                    |.      i     . |               |i           |
                    |.      |.     i!.|i       i        ||          i!.|
                    |.      |i     |..||i.        |i.         ||          |..|
                     i!|.      ||   i|ii|||        . ||       ||          |..|
                     |.|i      ||  , '´⌒)      i ||       ||          |ii|i
                     |.||    i|| //⌒        |.||.  i. .i    .||i         , '´⌒)
                i!|.||    //        i |.||i  | .i|   |||i.         //⌒
                |.|.||   //    .        |i!.|.|||i! .|i!||i.   i.||||      //
                |i|i||.. //           ||ii|i|||| ||i|||  |i||||     //
                 , --――――-- 、    ., --――――-- 、//
                 i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i====i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i /
              i\      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /\__
         i\|  \    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'     .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'  /     /
       _|.         ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, '       ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/        > カチャァァァァァァァァァン!
       ヽ            ー―---― '          .`ー―---― '     \  |
              //|                        ,、   ,>    .\!
                   '′ !/\.  /V              ヽ.  i. ヽ、|
                        \/                 \|  `'



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     _____
   /        \
   /_________ヽ
  /l||||  ニニニニ  |
 /l|||||||  \   /   l  彼は死に物狂いで抵抗したので、かろうじて
/l/(6|||━━■━■━━|     神父を撃退することができたが・・・
ll//| l|l /   ヽ  \ | 
////l /   τ__ \  /      問題はなぜ、神父どもが華人の目玉を
////l  u     ´ ,,/     狙っているのか、ということだ・・・
////\  τニニ== /    
//////\ 、、、、 /
////////\__/

107 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:43:22 ID:P2Vja9ME

「外国の都市では、華人の目玉が
 取引されているのだ!」



         シナーブレイン:捏造したことを事実に変造するシナチク色の脳細胞だ!
                    /
              ∧   ∧ /  支那笠:ロケットが落ちてきても大丈夫だ!
             ./,_ヽ─/. ヽ   /
            /  華   .ヽ/
         ,. ‐'"´_______``'‐、
シナーマウス___ ~/ ヽ    /-----+---シナーーアイ:注目! 神父にねらわれているぞ!
 謝罪汁と   i ̄ ̄┏  ┓     i,          
 賠償汁を   'i   ┃    ┃    丿――シナーフェイス:ナマズヒゲが生えているぞ
 吐き出すぞ! \         __,/  
        く ̄~~     ――-―――カプサイシン袋:カプサイシンを貯めている袋 
         ^-ァ        __,ノ――シナーアーム:すぐに物を盗む便利な腕


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         _,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、  
       /           \
      /      _  _      ゙!
      i'    ,r'´ ,,,,..  `\    ゙! 
     i'    i' ミ"      ゙!    ゙!
     |    |≡  ● .   |    |
      i,.    i,℡      ,i'    /
      〉、   \ _ 山 __,/   ,r'、
    __//\      ̄     /\ ヽ,
   彡へu  ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
         ヽ、       /.    リリ
        r"´>、.____ ,.‐'\
        `~´      `) )
                //
    -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
   メイド・イン・チャイニーズ・アイ。高額取引可

108 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:44:16 ID:P2Vja9ME



「外夷どもは中国産の鉛100斤と、
 華人の目玉を調合して・・・」


               _,. -―- 、
              「 ̄X   x   X\   ♪
              |X    ,.  X   x \       ♪
              |   / ノ  \ \i  ヽ
              | X |  (●)(●) | X } ))
              |   |  (__人__)  | x /
              | x |   ` ⌒´   |  /
           \. |         }x./  ノノ
          /.  ヽ        }<     ♪
        _ >‐//ヽ     ノ  」
       / i    | | i     / .| |   ̄ \
        r┤ |     | |  ` ̄ ̄´  l |      ヽ
      」 l |.    | |          | |   /
.      /  l |   ⊥L _____|_|  /     i
     / __  .|  / Q___       Q | i     __|
   / /  >‐ ´ ̄    \┐    l l / ̄   \
.  / / /         、\ _)      |ハ{  _   /
  ヽ .|  {      ‐、 \ \ )      | 〉´ ┐ヽ_/
.    |   ヽ-ァ‐ ´   ` ー`´o 。   ,ノ-<// /
    `ー‐ ´〈    (_) 。      / / ´/ i /
          }         O     ゝ'二´   |'
         {   ____ _ __//ヽ二´ /
.      _ r<二_____//_>)ー'
     |  }`┬――-----------―┬'- _)
       ̄`Y                T ´ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ |               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        、_               _」 ヽ
         ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  - '



         ト、 |l\
        |ヽ| |i `| |:! ヽト、
       |ヽ!ヾヽ:|:!  |:!: |i Vl       
       ド' \ヽ :j:|   |:! !|i i|,  
      「ヾ.\ ヾ/⌒\}リべi i!|      
      | \ヾ' /    、_,, ヽi|    
        |二二〈 ――-、  ,. -l|       
        |==r=iヨ ==。= /=。=|.       
      |=::{{_H  `二´ ヽ二|        
   〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
     (      ι      .:.:.:..:.:.:. )  グツ
     (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)    グツ
      \___ _____/
    ____〔 从从从从从从 〕___
    |            【○】      |
    |____________________|

「銀を8両と、出しガラである
 92斤の鉛を作り出している!」

109名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:44:55 ID:0UK/0iCM
なにこの黒魔術

110 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:44:57 ID:P2Vja9ME



     _____
   /        \
   /_________ヽ
  /l||||  ニニニニ  |
 /l|||||||  \   /   l  ただし外夷は、自分の国の
/l/(6|||━━■━■━━|     死人の目玉は使わない・・・
ll//| l|l /   ヽ  \ | 
////l /   τ__ \  /      
////l  u     ´ ,,/    やつらの青い目は、錬銀術の
////\  τニニ== /        役に立たないからだ・・・!
//////\ 、、、、 /
////////\__/    

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子のしょくん!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 宣教師は清国に病院や学校
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) を建て、中国のアヘン患者
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   治療や近代教育に貢献している!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  でも中国では普通にスルーで
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  侵略者の手先あつかい
   | /   `X´ ヽ    /   入  |  小さな親切、大きな侵略だ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、   ぶっちゃけ、コメント不可・・・
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!

111 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:45:33 ID:P2Vja9ME


      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ  とまあ電波まじりの「ムー」的な
   /  ●   ● |   書物だけれど、甘くみてはいけない
   |    ( _●_)  ミ  
  彡、   |∪|  、`\  、
  / __ ヽノ /´,>  )   
 (___)   / (_/    世論を形成する在野の士に、
  |       /       「西洋を学ぶ必要性」と「脅威」を、
  |  /\ \        結果的だが中国人が証言した!
  | /    )  )
  ∪    (  \       その意義は無視できないクマ
        \_)   





          /:|.              /:| 
        /  .:::|             /  :::| 
        |  ...:::::|          /   ::::| 
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::| 
      , -─- 、    儒   , -─- 、ヽ 
    /     ヽ  ゙.l |  /  /     ヽヽ::::::::\       人_人人_人人_人人_人人_人人_人
   /   , -‐-.、 ヽ  | | / /   , -‐-.、||  ::::::::\ 
   |  (     ) |├─‐┤|  (    ) |────\       なんたることだ!
    ヽ  `‐-‐ ' /      ヽ  `‐-‐ ' /      ::::::::::|     あの偉大な中華様が負けるとは!!
    /` ー-一 ´        ` ー-一 ´       :::::::|     
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し.  :::::|  
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::|  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   | .  |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ ::::::::| 
   |    ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|             ::::::| 
   \    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::::::::::::::| 
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::| 
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|    ::::::::::/
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::|
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\

 江戸時代の政界・官界・民間教養は、漢籍ベースだった

 当然、世論は中国シンパ。そんな彼らに、西欧の優位を
 激烈に立証したアヘン戦争は青天の霹靂だったといえる

112 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:46:21 ID:P2Vja9ME





    ∩___∩
    | ノ      ヽ-'''''';、       幕府は、「海国図志」のあまりの
  ,,.....-|  ●   ● |  )         ずさんさ幼稚さゆえ、資料価値を
”” ;  |    ( _●_)  ミ      §     認めなかったクマ・・・
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
 ;  / __  ヽノ /´ ――┴;;
 ;   (___)    |  ―――'"       なにせ日本の地理情報に関してすら、
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   /        「本州と佐渡と薩摩で成る」ってレベル
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
―――――'"




   (         )
 (  ) ___   (     しかし西洋情報から隔離された
  ) ∩(___.)∩ )      民間で、猛烈なベストセラー!
 (  | ノ      ヽ
   /  ●   ● | (    中国サイドのホットなプロパガンダが、
   |/////( _●_)// |  )    民間人の頭を茹でまくったクマ!
  彡、   |∪|  ,/ (
  /      ヽノ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                    |
                    |

113 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:47:02 ID:P2Vja9ME




 西洋情報に接触しにくい、在野の知識層に危機感を与えた・・・
 それこそがアヘン戦争と、「海国図志」の真の効果であろう



 ザッザッザッザッザッ
      ∧_∧
     (|!@Д@) < 西洋のブーツの音が聞こえる!
   {{8-「 ̄儒)                  
 グオン (((__ ⌒)))   __  
   グオン _| ::|_ ̄     | |Θ| 
   | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| 
   |___|__|_|  |_| 






          / ,':::::::             :::::::::::::::::ヽ ヽ
         / ,':::::ij:::::: U    `ij     :::::::ij:::::::::l;ヽノヽ
        / ,':::::::::::::::::             :::::::::::::::::l;;;:::::: ヽ
       / ,'::::::::::::::::_::`)       _,,、-'''´~~`ヽ::::::::::l;;;:::::: ヽ    あ、あのな……
      / :::::::::: ''~ノ    __,,、-‐´   _、、-‐':::::::::l;;;;:::::::u ヽ
      `''''    `''−'、~    _ 、-‐´    :::::::::::::::l;;;;;;:::::  ヽ
                `r‐''' ´       :::::::::::::::l;;;;;;;;:::::   ヽ

114名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:47:22 ID:0UK/0iCM
もしかしたら相当古い本を見ちゃったのか>錬銀術

115 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:47:48 ID:P2Vja9ME





             ,.-‐''"~ ゙̄'=-
      -='"¨゙''ー-、/::::::.....   ''''':`ヽ.
      ,r'"': ..:::::::::::::::::::::::::::  :::::::::l.
     /:::::  :::::::::::::::::::::::::::''   :::::::::l.
    /::::::::::..  '::::::::::::::::::''   ...:::::::::::::l
   ,/,ッ::::::::::::::: ::::::ハ:ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::l
   '"/::::::::::::''1l:::l'l lヾ:iヾヾ::::::::::::::::::::::::l
   ./:::::::::,1 l l」:::l l l::::::::::;;;;;;;;::::::::::::::::::::l
   ヽ/l:::::::::::::ニニ} l lー'",,.--、ヾ::/ヽ:::::l
     lハ"_,,.-‐-、   ,ッ" o  l::rヽl:::::l
       l.、   o;  '    ,ノ |:l-} l:::::l   ま・・・待て・・・
       l`ー--/,' u `'''''"/ l:llノノ:::::{
   .    l : :/,' u   ,/' u lノ:::::::::l   たしかにアヘン戦争は大事件だが・・・
        l <_  - ヽ''_,.--、v ノ::::::::::::::l   ちょっと、おちつけ・・・
        l ┌―‐',ニニ-‐‐'7 /::::::::::::::::::ヽ
         l ヽ'_"ニ--―''"フ/;::::::::: ,、::::::::ヽ
         ヽ <,.-‐'''""¨¨ /'/l::::::/ ヽ::::::::ヽ:
          ヽ  ニニ  /  l/;;;;;;;;/ヽ:::::::::l
           ヽ ニ ノ  /;;;;;;;;/
            ヽ / ヽ/;;;;;;;;/
                l;;;;;;;;/

             徳川幕府





        ./\        /\
        /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、   
       / 〃⌒ヽ .::::儒:::: 〃⌒ヽ. :ヽ_       これが落ち着いていられるか! 清朝カワイソス!
     /--( ( ) .)ヽv /:( ( ) )─ヽ
    / /.('`ー-‐''__丶 ..`ー-‐''   ::::|       忌まわしいアヘンを取り締まっただけなのにさー!  
   . | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::|
   . | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|  
   . | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::|  
    | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|  
    \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
     / (  (        (  .(   \

116 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:48:43 ID:P2Vja9ME






   `))                             ジ
       ( )            ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「(    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|�德� 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー  ∧     λワー   λワー
  λワー   | |  λワー    λワー



     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ          どーしよ、どーしよ!
   ((@@ДД@;))     ((@@ДД@;))    オロオロ     日本ももうすぐ難癖つけられ、
   //    \\     //   \\ オロオロ            清朝みたいにコテンパンだー!!
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ




             _
             ,>  `ヽ'",Z._
            /         <        ま、待てよっ・・・
          i     , ,ィ ,ヘ、 \ っ     もうちょっと落ち着けっ・・・
           |    ノリ_!ヘ>:::>、iヽ      
       _  j fニl| ゝ _i く    っ  
-‐: :¬'≦._  ̄  |h|!v ~ v r_ \          こっちは「海国図志」より正確な情報も
-‐- 、:::::     丁Tヘ.`^l (二ニェ‐' ´ っ       集めてて、正しい対処を考えて・・・
:::::::::: }   ...:::::::|:::|ニl, l\ u┌┘   
 :::::ノ::::::::::::::::::: lムニl l ̄ヽ._j        
::::...ノ:::::::::::::.... ,ノ: :|::::ハリ:::::::::::.}     
::.ノ:::::::::.. r<´: : : j:::;' l ..:::::::::l      
:::) ..::::::ノ   \ /::/ l:::::::::::.. ヽ
:. `ヽ.ノ.     `く   ヽ, ..::::::::\
 ..:::::`ヾ:、      \  \::::::::::... ヽ,
、:::::::::::::..`ヾ:、     j    \ .::r',ニゝ、
. \:::. r',ニゝ、_  __,ノ      `Y ヾ \
.  /`-'ヘ ヾ ;'三ミ、          l r‐、ヽヾi
_,ノ    `ー--┐}リ           ヽ.) UJリ

117 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:49:26 ID:P2Vja9ME





                   ○
                   |├───-─┐
                   |││ /  / │
                   |│⌒ヽ /  |
                   |│儒 ) ──│
                   |├────-┘
             /∧  ||    /∧
           / / | .||  ,/  / |
          /  /  | || /   /  |
        /   /  //| /    / //|
       /    / / //∨    / // /|
     /             ̄ ̄ ̄       \      なにヨユーかましてるわけ?
    ./   )(                      \     西洋人が奪いまくりーの
   /    ⌒   , -─- 、        , -─- 、ヽ       レイプしまくりーの殺しまくりーのの
   /       /     ヽ         /     ヽヽ      ヒャッハーな世紀末が、目の前じゃん!
  |       /   , -‐-.、 ヽ     /   , -‐-.、||
  |────‐|  (    ) |├─‐┤|  (    ) |┤
  |       ヽ  `‐-‐ ' / |    | ヽ  `‐-‐ ' /|      
   |        ` ー-一 ´  /    |  ` ー-一 ´ ノ
   \              /∧  ∧|          /        「海国図志」、読んでねーの? ヴァカなの市ぬの?
    \_            /────|      /          もう大騒ぎなんだよ! 隠したって、おせーんだよ!
      \                     /





     ─フ ヽヽ ─フ /;;/⌒) r'フ∠\;;;;\ lj^ >;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ─フ ヽヽ ─フ ヽヽ ─フ ヽヽ
     -7 ̄   -7 ̄|;;;;) V r'/ ̄"'ラノ\//u//, r、 |ヽ;;;;;;;;;;;;;| -7 ̄   -7 ̄   -7 ̄
      ヽ-     ヽ-|;;//V r'l! o   ヾ、/  //=jノ"V |;;;|;;|V   ヽ-     ヽ-     ヽ-
             ./;;|t j ljlヾ,,     ヾ:: /o    r'ノ^|;;/V
  ─フ ヽヽ ─フ /;;;;`ー,=--+=ヾ、,,,,,、-'::::::::ヾ ,,,,,,,='/  レ─フ ヽヽ ─フ ヽヽ ─フ ヽヽ
  -7 ̄   -7/;;;;ノ''" ̄ ̄ ̄`三ju ,-:::u::::::ヾ:::::::::ノ   -7 ̄   -7 ̄   -7 ̄
   ヽ- ,,、-'`''";;;;ノノ^lj,-ー'" ̄''-t-、>、 -u::::::lj::\/     ヽ-     ヽ-     ヽ-
 -ー'''''''"" ̄ ̄r'"_,,-''"u_,,、-ー'' ̄ ̄-',,,/`7-=,-、,-'
;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ/ / _,,ノー'' ̄二'-フ    ̄`''''-// ─フ ヽヽ ─フ ヽヽ ─フ ヽヽ ─フ ヽヽ
;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ j / ̄u / ̄ ̄ ̄''''-^、-'>-^-//  -7 ̄   -7 ̄   -7 ̄   -7 ̄

118名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:49:49 ID:0pp/ri8U
こういう情報の入り方しちゃったらねえ

119 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:50:12 ID:P2Vja9ME



         ┌───-─┐
         ││ /  / │
         │⌒ヽ /  │
         │儒 ) ──│
         ├────-┘
      /\  | ./\ 
     / ヘ┴┴┘ヘ. \   
    / / ⌒ヽ. / ⌒ヽノ(\      西洋人は、武力こそ優れていても
    i-| ○ |-| ○ |─-.i     性根は禽獣と変わらねー!
    ! ゝ_.ノ ゝ_ノ   :| 
    ヽ   ト─┤、   ./     このままでは本邦も、清国の二の舞だ
     .>  /∧~~~∧ヽ く  
    /  <ニニニ'ノノ   \




 ヽ.\    \           ノ ノ ィ
   \ `'<_ ̄ `          {. ( /-─:ァ
    ,> 、_ ヽ、              \ヽ. ∠.__
.    / ./   \\| ,イ  ,.ィ      ヽヽ <
   |,イ ,   ,〃ゝ.ニ'_ー<.丿.ト、    l l  ヽ`
ヽ   |,イ __ /{ |/l,イハV「iヘヽ∧ヘ.ト、   l l トノ
| l.   f´ _{{u〉   o レ, Vrヘ\  ソ〉、j ル'
ヽヽ.   ヽ.( iひ‐'^uく<::::) o ヽ.`くr' /ト{{
 ヽ.\   l |‐||. v (^ソ )‘ー'ひ‐ヘ. Vソ.ハ.ヽ.
─-;>、ヽ.Lニ!Lrェェミュ' J,.ィT゙「フ,ハ V  \ヽ.
::/:::::::::::`7⌒TlTエヽ`く_」⊥Lレ }Tヽ.\  ヽ.\
:{::::::::::::::::ノ  | ヽl_.Ll>、ヽ⊥」ノ .く. ゝ \ヽ
:ヽ::::::::::::イ  _,.>、 v -‐ヽ i-  ijv )\. ヽ.\
ー-ゝ、:_:::レi く: :/ `ー 、_ u } l  rく´{. トゝ  \ヽ
-─‐-..二ニ''.Y\   _7rヘ`く  l:::`:-ゝ.._
:::::::::::::j::/ : : l l:::::::;>:': :ノ::| \\|::::::::::::::::: ̄
:::::::::::::ソ: : : :ヽ`'く : :/:::::::Vヽ!\ヽ、::::::::::::::

 幕府はマカオの英字新聞から情報を得ており、英国側の立場や清国の
 裏事情も知っていた筈である。だが西欧への恐怖感情は社会のうねり
 であり、けっきょくは幕府自身も「ぐにゃー」となってゆくのである

120 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:51:11 ID:P2Vja9ME



                _           ニ / l l
             /´´,ィ〕           /
  ニ / l l   ,_   /  'ーっ          /ニ7
   /   /777/  /  ./ ̄             /
  /ニ7 {   し'7/ ゙̄7/    ,. ''´ ̄`ヽr:z   :          まずい、絶対にまずい・・・
   /   ヽ.  ノ { /〈/   /    _,、 ゝ       _ f'h、
    :   |ー-|  X ,.へ    !   r'7/,ゞ7レリ       (.くノ ' 'ヽ
  ,rf'?   !   !// V   \_l   y/__ヽ,        .〉   ノ    日本の遭難民を救助した西洋船すら、
 〈  レフ .!    ̄/ ̄ ̄/ /   ,.イ | r'::   、    /   /´
  ヽ  く  `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ.  /ー-v'         砲撃で追い払ってる……
.   V⌒ヽ_, l l-‐ヽ /  ´ l/ レ'      ,ゝ、  ̄7 i‐-'  / } }
   ヽ    ! !   ∨   /       /   \/l. !   ./  ノノ      このままじゃ絶対にまずい!
     \__,,.ゝヽ''7    ./ ニ / l l   、   /ソ ,'─‐'   r‐ 、
         /    /   /     ,イ ヽ./ / /、_ __/  ´ヾ、
.        /    ノ   /ニ7   /;'|___ゝ'/   }   __,.へ)
       <、   ./     /   /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´
     /:::`::::ー- 、      :  /;'  !   L_    ノ丿





            , -ァ
          /::::;'⌒゙``ゝ      異国船打払令は撤回する!
       ,.. -‐':::...........  ::`ヽ    代わって薪水給与令を公布せよ
    /:;;;;;::: ..::::::::::  ...::::::::::\
   / '" /: ;::::::::::::::::::::::::::::::::::,..\   西洋人を刺激してはならぬ!
   .  /::;;::::,,...::::::ト、ヽ:::メ>'、くィ,\`≧,,,_  _,,. -‐''¨ ̄
     i::/,'::::::::::::A| .>//  }ト、、))-‐'''" ̄_,,.  -'''": : : :
     |,' |::/|:::::rニミ ,,! 。_.ノノ u\:ヽ-'''": : : : : : : : : : : :
       l/ .l::i::|   。! u ,.'⌒へ. i:::ヽ: : : : : : : : : : : : : :
        .Vヽ!\`7  , ノ/  ,)}:::::iヽ: : : : : : : : : : : : :
            ソ-</ ,. ‐'´ ハ::| :!: : : : : : : : : : : : :
              \`'´<.フ ハ V :l: : : : : : : : : : : : :
             / /:` 、 ___/\〉: : | : : : : : : , -‐―
             〈:/ : : ヾ、` ‐--\i: : : : : : /_/´⌒
             | \: : : : : : : : : : :Lト、: : : : : <_ノ'⌒>
                !: : :\: : : : : : : : : : : \: : : : : / , -‐
             ,'ヽ、: : :`‐ 、_: : : : : : : : : : : : : :`‐',. ‐''
             ! : : : `: : : : : :`7''‐- : ; ; : : : : : : :.`‐ ´

121 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:52:08 ID:P2Vja9ME





┼┼┼─ /           // ,イ ,ィ i         | ‐┼─
┼┼┼‐ / ,r‐-、   _.. -t  ヽノ// / | ll          l │
┼┼┼ / //⌒ソ,.r ''_三ミ、l   ヾ /ノ  | .| l        トl. ┼─
│││./ //⌒// (  `ヾミl  ゝu u r‐' "    /    |  │
┼┼ / //⌒// ヾヽ @ ゞ廴〃〃〃 __... -, i"レ  ノ トl  ┼─
│  ./  ゝ`、〃 〜i ゞヽ、   ゛!}}/〃ッ====V、  レ  /. ┼┼─  西洋の学問も積極的に導入だ!
┼ /    `〃 u   Uゞ三≡彡/|j./{{ @    ノノ /,、 /. ‐┼┼─
┼ /     i rァ-、 |j'~  ̄u ̄/u/ゞミ、_ _ ノ〃// `).)  ││  西洋砲術で沿岸警備を強化!
┼/      l {/ / 〉、 u  |j / / ゞミ≡三彡" // `ソ/ ┼┼┼─
 /      l ヾヽ/ /\ ( /u/ u u U / u//こソ/ │││    洋式武器の国産もめざすぞ
../      | |ヽ` 〈  /\.Uノ、). -==='" u 〃、__ノ ‐┼┼┼─
/       / l ゝl\ `〈 / >-、_ u u |j~ 〃 / ナl ‐┼┼┼─
.     /┼| U\l\ ``<__/ /`7''i   /   / ナ,' ‐┼┼┼─
     / .┼ | |j~ `<`>、  `''´、/_ノ /   ./ ナ/  │││
.    /┼┼ l u ヾヽ`ヽ/`ン‐-ノ/    / ./ / ─┼┼┼─
   / ││  l |j u ゞヽ  ̄ ̄/     / ナ./_.... -‐ '' " ´
.  /‐-- ....__l     u _..、-''/      / ̄ ̄
|/|/         `'--‐''´    /       /






          __、-─-、,. -‐;z.__
          >::::`::::::::::::::::::::::::: <
 .       ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ゝ
      イ::::::::::::::::::,ィ:::ハ:::i、:::::::::::::::::ト
 .      |::::::::::;:ィ::ノ_l/ ヽl_!::ト、:::::::::!
 .       |:::::::ノニレ'-‐'v └-Vニゝ:::::::|
       r',ニi.l. ⊆nニ= .=ニn⊇ |.iニY       それにしても…林子平を弾圧し、
      | こ|| ij  v |.| ~ij  ノ |に!}
 .     トニll n u ヽ.|」ノ ‐'´_ij|lニイ    「海国兵談」を発禁にしたのは     
       l::::::ヽヽ.` ー----‐'´ノ/:::::|    後悔の種だな・・・
      _」::::::::l\` ̄二 ̄´, イ:::::::L._
 _,, -‐'' ´:.:. l::::::::|r-ゝ-‐ー-‐'‐┤:::::l:.:.:.:` '' ‐
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l,. ‐''_二つ   (二¨_''‐'、:.:.:.:.:.:.:.:
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: / ./´,..二二) (二二.._\ヽ:.:.:.:.:.:.:
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ' /_.二つ__.(二.¨_¨丶゙ .l:.:.:.:.:.:
 :.:.:.:.:.:.:.:.:./   ,.'",二つ─‐と二_`ヽ .|:.:.:.:.:.
 :.:.:.:.:.:.: ノ    ノ:.:.:.|ニニ|:.:.:.:.:.:{    |:.:.:.:.:

122 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:53:08 ID:P2Vja9ME







.        | llllllllllllllllllllllllllllllj  丿lllllllllllllllll_lllllllllllll
      | :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(   (;;;;;;;;;;;;;;;;:::://v::;;;;;:::
       | ;:::::::::::::::::::::::::::::::)  ):::::::::::::/:::::::::::::::::::
        | ,:::::::::::::::::::::_;:::::::::ゝ )::::::/:::::::::::::::::::::::::
.      | ,::::::::U:::::::::::::)::::: ) )/ U ::::::::::::::::::::
.       | ,::::::::::::::::/::   (./)     ::::::::::::::::       「蛮社の獄」を起こした俺が言うのも何だが・・・
..     | ,::::v:::::::/l     /( j      ::::::::::::::::
      | ,::::::::/ .丿  /ヽ ∪  ,ヘ   :::::::::::::::          あの弾圧で散った渡辺華山、高野長英、小関三英・・・
       | ::::/   ̄ ̄   \_/  |   :::::::::::::::::
       し'´          `´.   |  :::::::::::::::::::::      頼む、この国を見守ってくれっ・・・
                  ∪    | ::::U::::::::::::::::::
                      |::::::::::::::::::::::::::/
.                      |:::::::::::u::::::::/
                       |::::::::::::::::::/
.                       |::::::::::::::
                       \_ノ




     __.」|_       __─-..、 __               ┼_レ'カ
      二||二     >ー:::`:::::::'´::;∠.._         o   _レ|_,>
.     ̄|| ̄     /::::::  ::::::::::: :::-<      o   ヽ -ソ-
      ===     イ:::::::::::::..... ::::;、 .:::::::\      o   フ lニニl
    ==ぅ>   |:::::::::::::;ィ;イ:/ \::::::::ヾ       o    _> lニニl
       〃    |:::::::::::ノクへ> <.ヘハ::N        o   ` ̄ ̄´
    ==       !にリ大。_ラ' 〈。_ラハ!      o    l ‐¬
    ___,ィ    八_jノ  , ,、 r_ `く/        o     | 、_
    ̄ ̄     /::::::::ト.人_ー─‐ァ7′         o   i    、
    O   ,∠:r‐:ヘ::::|`Y⌒¨二´/:\          o   ∨  !
    o  / ...:{:::::: ヽ:ヽ \ ,.イ::::::::::ヽ      o    `¬
   o /  ....::::::\::::::ト:ミ\./「:|::|::::::::::::::}            、__
   /'´ ̄:\:::::::::::::\| l l l |/|/:::|::::::::::::::ヽ       n    ー
   :l::::.. ..::::::ヽ:::::::::::::::|/////|....::|::::: ..::::::::\   l/     '´ ゙̄)
   |:::::::::::::::::::::|::::::::...../'/////|::::::ト、 ..::::::::::::::::ヽ  o       /
   そうとも、今からでも遅くはない・・・

123 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:53:51 ID:P2Vja9ME





   ∩____∩
   | ノ ノ   ヽ\
   /  ●   ● |     あのー、気分出しているところ
   ミ   ( _●_) ミ   申し訳ないクマが・・・  
 /    ̄ ̄\/⌒ゝ
彡          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ       ヘ_/:::
ミ        ミ::::::::
ミ       ヽミ:::::
ミ 〇      \:::
\ \___  ヽ:
  \ノ   \_ノ




        __     ____
       <、  ```ヽv'´    `>
       __,,.>  ,  `Y´   、   ``ヽ、
     ,ィ'´     ;'´(       )ヽ     ヽ
   ∠二ィ : .  `、 > ___,,,..ノ 丿    .ヘ
      /: : ; .   `´ `ー--‐''´    . : : |
    ∠:/,:ィ: : : ,:ィ: . /| ト、       . : : : |
     ///.: :, く//   \!_,>   . : : : : :|   ん、どうした?
     '´ /:,:イ`>、\   _,/ /\ . : : : : : |
        |/ .kー-。、〉 >-‐'ー。、 |.:|‐-、: : !
         |`ー:/'´  `ー-‐'´ | !か.|: /
            |/ __‐、    u lノい/:〈
         `iー______  ,'/じ:' : :ヽ
          l `ー―‐---‐'  '/: : : : : : :.ヽ
             '、   ー    //: : : :∧: : : :ヽ
          ∧.     /,.r': : : :,/⌒'ヽ: : : l
          ノ|: ,ヘ__/,r'´ノ: : :/    \.:|
          |: : /」:/ /: :,:イ          \
          ノノ^「ヘ、 ノ//             \
         '´   |i゚:l \'´ /
             |i :!  V

124名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:54:27 ID:6bCvn9Po
この徳川幕府は関が原リスペクトかw

125 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:56:02 ID:P2Vja9ME


 |  |      __
 |  |      〈〈〈〈 ヽ
 |  |___∩〈⊃  }
 |  |ノ     ヽ !   !
 |  | ●   ● |  /  <タイム・オーバ─!!
 |_|   ( _●_) ミ/    ブラック・シップが来ちまったクマ!
 |熊|   |∪|  /
 | ̄|   ヽノ /
 | ̄|      /

126 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:56:47 ID:P2Vja9ME


       .:._-ッヘ
     、'",U"丶                                               H皿H
    .,l゙::,,2`::"                                            {皿=〈エ〈=皿}
   .,,i":r,i´: ::i、                                                l!∞∞〕^^
   ,〃,i゙l": ,::、ヽ.._、                                    ――回=目《《《《《|l゙目=回――
  、'レ/゙,i´: ^: : ::": ``''''ヽ--,,,,_,,,,,,,,,,、,,,,、、                                目E!亜 !ヨ目
: ./: : :./: : : : : :_,:l: : : : : : : : ::i、`^''':--、,,,^'ヽ.,、                         _⊆⊇⊆⊇Ⅱ_  ←どう見ても蒸気船
..,!、llllj,ヽ`゚゙l||,,,,:,ll||_,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,,、: : : : : : ^`''''ソv、,_            ア____ア    .ア_ア 〈[][][][][][]}⑧ : :}==-
 `''|゙llll,,ニ:-,,,/,i、、: : : : `'-,、: :  ̄^‘`::`'''サ'┯rei匸゙'',,:,-、、..  ,.000==/ソ> 000=/ソ >ヾエ/ : エ/ Ii : : :〉
   ..,,,lilllllllllli`'lliill,,、: : : : : `-、: : : : : : : : : : : : : : : `-,,ア''・i'',,゚(エエエエ),!' ̄~//ヨ三三三鄱皿皿}二二二}
   rillllllllllllllll::;'llllllll,:|`゙`゙゙゙゙゙,,゙lll ゙̄",''''''冖'−: :-:---,,,,,二,__:!lll,lll,illllliフ:`゙“'彡:,,!`:''''゙''゙゙lな,ミ,,3ザ"-.,》》》》》》,,,|│
   |'lllllllllllllllll,:;;lllllllll:,! : : : : `゙゙゙i、: : l|ll:ll'li、: : : : : : : : : : 'ッiゝ:``:゙^"'''¬ーヽゝ,,,゙゙''←、: ''|lェ: `゙'フv〈,l,,ll,゚l''l'終ヽl、
   :|lllllllllllllllll|:;;lllllllll:- : : : : 、,lli: : : ll:l|ll,ll: : : : : : : : : : : ``゙、: : : : : : : : : : : : :゙゙llli,: : `゙''`卅l*:ie.,,,,:ヽ: 'i゙゙l゙l先k',,'{)m、_
   .''゙l!!llllllllllll::;,lllll!l゙‐‐==xxy,,,],,,,、: : `:°: : : : : : : : : : :,,、,!: : : : : : : : : : : : : :゙゚゚lill、: : : : :,゙_,,_: : `゙゙l':"''┴んr!リ!||ii,,,,,,,,,,
    : ゙'''゙゙llll゙゙'lllll゙ご:::::::::::_,,-'"`゙゙"'゙‐'゙''==ュ,;.,,-,,,,,,,:_: : : :〈,,リ: : : : : : : : : : : : : : '''liil,,,/'ュa,,'/',,゙)フ2vi,,,、: : :_.,,,、lォ,,‐,゙|lllll,,
       `i、::::::: ̄`゙゙“゙゙゙"'''冖'―----:、,,,,,,,l!,,,¬ ゙̄llil,,,"ニ;,,,、、,,,,_,,,,: : : : : : リllll:': ゙ヘ,,卯rソ,-ッ/,二:》私: 、,,卯: :゙ll、゙lllillllll
        .|": : ::::::::::::|:::::::::::::_,,.-゙l,-.,、:::::::::::::⌒''-,、:゙゙!!li,: : ::「`:`"゙~'゙゙!lぁ,,,.'',lll゙i′:::::::`"┴┷lヺl゙゙゙″:::::::::“'''ll゙゙‐',,llllll!°
        .|、: : : ::::::::i:::::::::::ト、、,,,,,i_-"::::::::::::::::::::::::‘'-,,.゙゙ト: : -: : : : : : : ゛::,lll゙":__,,,,,,,,,,/,,,,..i,,,,::ーッ"::ッxy。,,,,,,,_,,,、-lll!!!!!!:
        .i′: : : : ::::|:::::::::::::::::::::il、:::::::::::::::::::__,,,,,,,,,,,,,,,,,,lii|: : ::|: : : : : : : 、:, ̄ ̄''゙゙!!llr!!lr!!lll!゙゙_,,,,,,,,,i,,,l|iilWケ"┬、i、
        .|、i、,,,,,,,,,,,,.,i:、._,_,,-'――‐''''''''゙~ ゙̄llllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙`_,,xヽ,,,,,,,,,,,,,,,i、‐    .iと~゙゙'|゙゙“゙゚゙゙]'・'゚”'、: : : : :_,,i!-'"
        `'¬''''''''": ``              ```: '''''冖'''''''''''''''''!"|      ``゙゙゙''''"``゙‐'--ヽィ'l'''``
                                         <__}            \\
                                                       <二二}


 1853年7月8日 浦賀沖にアメリカ極東艦隊4隻が来航、
 日本に国交と通商を迫る・・・

127 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:57:56 ID:P2Vja9ME


  ∠ -‐ァ       ,、'´  ,.、-'' "           \
    /      ,、'´ ,.、-''´     fi fi ト、      ヾ、 ヽ
.  /      ,、'´.,、''´    /| ,ィ |:| |:l .l_.ン        l`ヾ
 //l    ,、'´,、''´     〈:::レ':|.|::| |::ヽ  /\ヽ  .ト、 |
〃  |   ,、'´,、'´      n,  \:リ:::リ:::::i| 〈==、 lヾ  | ヽ|
.   | ,、'´,、'´       | _|f=-、.\ u !|/ヾ.、 〉| |ヽ|
.   ,!'´,、'´          r( リ   \!i  〈 o .ノノ| |
,、-'´,、r′    _    N ヾ、 o  》   ヾ ̄  | |
,、-'´ |    ( r‐ヽ、  | |j~ ゝ==シ  |j.  \.|j~| |
    |    ヽヽr‐ゝ |   〃"  |ju  U u \| '、
    |     ヽヽ⌒l .|  u ___   r' __ u _) ヽ、  ,、-'´
.   |      ヽゝ-l | |j i´ _` ''ー----‐ァ/  ,.、ゝ''´,、-'´
   |       ゝ-リ   l ̄   ̄ ̄二ニ7.ム-''´ ,.、-'ヾ
   ,'         |\ |j {    ,.、-'´ ,.、-r‐i ''' "´     \/
.  / /          |::::::\ ,,ゝ-'´ ,.、-''´  | l       /
 /〃          |,.、-''´,.、-t''´ ̄``_二ニ! l _.... -‐''´ ,、"
〃/      _,.、-‐'' " ,.、-''´::::::\ゝ- '´ r== l ヽ、  |j ='"´
. / ,.、-‐'' "   ,.、-''´ヽ、  ::::::::`'-、.. u |j |  ヾ     u
/''´     ,、-''´     \   ::::::::::::`''..r-'′   \ U





/ヽ ___ ヘ、,  どーすんの? どーすんの幕府?! どーすんのよ!
J        u i :
  ● u  ●  | ;_ _
  U (,__,人,_,) u :|'.| / 7へ
   u   J  ノ,'| / / ,..・'´ヽ
    ─── '-─‐'⌒', ,..・'´
              ノ  ∧
,.──────────'  '────、
┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐
|    ||    ||    ||    |
| 開 || 無 || 降 || 戦 |
| 国 || 視 || 伏 || 争 |
|    ||    ||    ||    |
└──┘└──┘└──┘└──┘

128 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 17:58:57 ID:P2Vja9ME

                        ●

 
                        ●

                        ●




            __
           〈〈〈〈 ヽ
   ∩___∩ 〈⊃  }
   | ノ      ヽ !   i   とまあ、ある意味でアヘン戦争は、
  /  ●   ● |  /、     黒船来航が真の終幕シーンだと
  |    ( _●_)  ミ/ ))    >1は感じているクマ
 彡、   |∪|  、`\彡  
/ __  ヽノ /´>  )     
(___)   / (_/

129名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 17:59:24 ID:7aaxxiGc
なるほどな
この考えは面白い

130 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:00:31 ID:P2Vja9ME



                      _
                     (ミ;iミ
                     (ミ;i `,
-ヽ                    iミi シ|___,,,..,,_          
iミ、ヽ          __       /ミ;;!ヒi_._._._.  `ー‐...,,    
:ミヾ'=‐、‐ー―‐―´~~  '''ヽ.     'ニノ_,!,___  `ー'ー...,,, `‐‐...,,,、
`ヾ `ルiiーーーーーー.´~''ヽ、, ヽ         ~~~-‐..,,  ー‐、   i   
 (;ミゞ,=´‐‐ー.....,,..-'(.   ヾ. `、            ,〆― |:   j   
   ~ ,..,       ヽ  `、. ヽ         _―~   ,'  __/
    //i)i)      ヽ  ヾ ゝ _,,,...-‐‐...‐''~  ,,,-‐-~  -~     ぐぐぐっ・・・・・・!
   //          'i _,,,.ゞ'~/      _,,..ー~   ,,,..-~
    `.`.          / ´ ___     ,‐~__,,.-‐、,...‐~         うぐぐっ・・・・・・・・!
    ゝ'        /~`ー‐~/-`ー‐〜~~~十-十-`ー,..,
    i~,_       /十-十,'十-十-十-十-十-///i)i)        列強がやってくるっ・・・
〇 ;ニ ,7_      i十-十|十-十-十-十-十/ //            このままじゃ、日本も清国の二の舞・・・・!
.   ', .,‐、`、      ',.十-+',十-十-十-十-/  `.`.
〇 //i |  ) )、     i十-十ゝ-十-十-十/.    ゝ'          冗談じゃないっ・・・・!       
  ` |_| (_ン´     i十-十-',-十-十-十i   i~,_            
〇            ,'十-十,1、,1, トゝ十-十ヽ..;ニ ,7_
             i-十-.,1|::| i::|::||::|::|十-十i-+', ,.‐、`、  死んでたまるかっ・・・・・・!   
             |-十-i',|:::||::::|:::::::::ノ十-十ノ//i |.  ) )、
             i-十-ヽ:::::::::::::::::::/十-+/-`+ |_| (_ン´       うぐぐぐっ・・・!
            /',十-+i;;:;;:::::::::::::::'、十-〇十-/    、
          /~ヾ.-',十-+/,=丑;::::::::'ミ、-+|-十/_,,...-‐、  ヽ. 
        /ヾ、十`-',十-', ´三;  `ゞ〔(〇-~~u    u. 〉
        ヒ十_十-十',十-i  j:::::::::::::::::ヾシ__,,....,,,_     /     ぐ・・・
       /  ;.-~~''ー‐‐~~ヾ_,.'ゝ.:::::::::::::::ノ 〇  ~`ー‐‐-´
      ,´u    w _'´.‐‐~   ー‐‐´                 ぐっ・・・・・・!
      ヽ.,___,,,...--~~


  なぜなら、アヘン戦争でトラウマを抱え、
  それをバネにした唯一の国が日本だから…

131 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:01:26 ID:P2Vja9ME

   そのトラウマが日本に、強烈な西洋恐怖症を植えつけた
   のも事実である。しかし同時に唯一の正解・・・
   文明開化にいたる、暗中模索の道のりをも課し・・・

          ノー
          )   〜〜ヽ  ・・・┃┃
             γvvv ヽ   ...・ .・
            _/〉斥|| \ _  _
           /|]|P/|ハ| ̄/ ̄| |ヽー=ヽ、
         / .| |ハ/|__| |     ――、
  ___   _/| |./| ||__||テ||__イT ̄ ̄ ̄|_‐¬_|
 つ ニ二| |__./  .|]|┓┏┓| | | .|     | /
       ̄     |||┃┃┃|」」 |    /mn
  ___      | |┃┃┃|  .|    u ⌒
      /       |.|┃┃┃|Π 〉
  \/      ==レ\┗┛||__|/|
  /\        /||.|  ̄|| ̄|/ |
    ウ       |_| |ニ古| |ж\|
    ・        //| | |。||]ゝ/
    ・       ./ .| | | | / ◎|
    ・       / //\|/| | (_)〈
          / ̄ ̄/ /| | |(_) |
         /   /ノ .|. | |  /
       ./  /_/  | .|。レ~|
       /  /_/    / ^//
       |  | |     〈   L\
       |  .||      \  ヽ\   _――
       |  ||       _\  ヽ ヽ ̄    ――
    __| | |――‐ ̄ ̄ ___ ニニ- ̄ ̄ ̄
 ――___.└ ┘――‐ ̄ ̄

132 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:02:21 ID:P2Vja9ME







           _、─-v-─;z_
          >:::::`::::::::::::::::: :::::\      
        /:::::::::..  .:::::::.. ..::::::::::ヽ      
      イ:::::::::::::::::::::::;、::::::::::::::::::::::l   
.       l::::::::::::::;:イ::/v:ヘ::lヽ、:::::::::|    
.        |:::::::/|/ニ|/ュ ┌リ_ニヘl::::::::|     
       j::r=i|==。=,, _=。==|r=、:|       西欧の流儀が好きか嫌いかじゃねえ、
       |::|ヒ'|| ` ー":|.|:`ー ' ||J:|::|    
.      |:::ヾ;l| u  r:|」:、 u :|レ'::::|    その流儀に背を向けても、何も変わらねえ
.     ノ::::::::::\ (二ニニ二) ,イ:::::::::::ヽ、  負け組になるだけってことだ・・・
   _,∠:-‐ァi:::::::!\ == ./ |:::::::ハ''ー-ゝ、._     
-‐'''": : : : :/,/|::::::| ::::\_/  |::::::ハ ヽ: : : : : :``'''‐   
: : : : : : : :/,/,/|::::::|  :::::    ,|:::j¨二二二¨l: : : : : : :  
: : : ; -:、ム--‐ヘ|:N\.____/j;ル| |:::::::::::::::| |:_;、_: : : :  
: /.rh \: : : : : :|},',',',',',',',',',',{|: :| |:::::::::::::::| | +++`l: : 
´、-t( )ァ-; > : : : |} ',',',',',',',',',',{l: :| とニ二二, ゙̄ヽ、! :  
:\`゙lし´/: : : : : |},',',',',',',',',',', {| :|‘r──− .、`  \   
: : :.`:‐:'´: : : : : : :.|} ',',',',',',',',',',',{|:.L.`⊂二¨_丶    ヽ 


紆余曲折はあったにしろ、欧米文明が作った
国際ルールの枠内で、カードを切っている

133名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 18:02:50 ID:0UK/0iCM
反面教師ってやつか

134 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:03:27 ID:P2Vja9ME

 そしてどの道、現在の国際ルールにおいて華夷序列が、
 居場所のない「絶滅種」であるのは確かであり・・・


  / ̄ ̄ ̄ ̄\
/     ●   ●  シツコイゾヌ
|Y  Y         \
| |   |         ▼ | パクッ
| \/   ____人__|
|      |∨∨∨∨∨ ニダッ・・
\     \∧∧   )
 | | |\  ̄ ̄\\\
 | | |   ̄ ̄ ̄ し し/
 (__)_)

【絶滅種 ぞぬ】
四国のみに生息していたが、軍鶏に似た味
だったため、戦後の食糧難で乱獲され絶滅



            .i   |
            |l   |       /~'i
    _       .|ヽ ノi     /   |
   /  ~ヽ,      |   |    /ヽ,, ./
   ヾ   \     .|ヽ ノi    /   /
    \ノ  ヽ,    |   |   /ヽ ,,,./
     ヽ   ヽ   |   'l -ノ  ../
      \、ノ ヽ,,ノjヽ  ノ "  ノ
        ヽ,  丶     ヽ,,  ヽ
   ___/ヾ ノ          .ヽ,
 ̄ ̄    ~-:;;:;   ●   ●     \,,.世界はふたたび、ぞぬの手の中・・・・
,,ノ__ソ_ )                 ~=,,,,,
    ̄ ̄|~       ▼          /   ̄^^~ヽ
      i,      _人_        (,,,       i
      |ヽ,,-,,          _,,,,,/ ̄ ~`──-"~
      ヽ  ̄=二=-----"~~^/
       \ヾ-=-  ___ノ,
         ~-,,,__,,,,...ノ/~
          ~~~~~^^

 いまさら中国が、その焼き直しじみた
 国際秩序を望むのは、許されぬ時代だ

135 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:04:11 ID:P2Vja9ME

 しかし、ぶっちゃけ最近の中国の外交を見ていると、何となーく、
 そういう衝動があるように見えてしまうのも、否定できず・・・




      素直になぁれっ!        素直に‥‥‥
          素直になぁれっ!      素直に素直になぁれっ‥‥!
            r' ニニ二.ヽ、
         ├i<二¨''<            r‐---‐'''二フ   洋鬼退散!
        _/r た,` ,ろ「´             >‐'' ニ─_」    日本鬼子退散!
. . .. .,_-‐''ニ7:::レ`|v U  | . . . . . . . . . . . . . . . ‘ーiさ,¨,う 」 | . . . .
.. . ../:::::「´:::::l::::ヽ ヽ⊆⊇ハ . . . . . . . . . . . . . . . . 「.|. |. 」L  |6| . . . . 華夷秩序に
: : :/::::::::l:::::::::\ゝ\/|:::_;∟、 : : : : : : : : : : : : : | |_ヘこつ_ハト、.__ 戻って来いっ
: :,'l:::::::::::lフ::::::::::\/l∨::Uf三 }: : : : : : : : : : : : : f;ミU}::ヽ¨/::/::::/:: ‥‥‥‥!
: l::ヽ::::::::::\:::::::::::::/::/ァス::゙r三、 : : ⊆⊇ : : : : : | ハ〉リ:Vヽ:/::::::/:::::
「ス:::\::::::::::`:────r' '三} : : : : : : :__: : : :(゙| |ソ|/:|::::::::::/:::::::
|/ト.`ニ_\ :::::::::::::::::::::::::|_,ィ'Y : :.バ: : :|::|: : : : ヽr_──-- 、::::::::
|. |::::r- 二_`Tヾ'':──ァ┘ニ:イ |: :チ: : : :|::| : : : : : ヽ_..二ニニラ:::/
|.ハ:::|─--|::::|ヽ:::`ー':::/ヽ::::_/ | |.: : : : :fモ‐ゝ、: : ∠ィTー─‐┤::::::
: : :トL|_|::::|::::ト、:\_/::::::::\: :| |: : : : :.!三}、_ 「::\ l |}}   .|::::::::
:\|:::::::::: ̄「 : : ` ー-r:::::::::::::l: :| |: :{_ , r'し1ーl::::::::::ヽl |′   |:::::::
::::::|:::::::::::::::|:⊇: : : : :|、_ ::::::::|: :.| |: :i`〈、゙  }: :\:::::::::::L/ゝ─┴:、__
、::::::::::::::::::l: : : : : : : |::::::: ̄:|: : :| |/'^:_ゝ' ┴i:_:_:,ヽ∠_:::::::::: ̄:ヽ:::::::
:ヽ::::::::::::::::l : : : ^∟: |::::::::::::|: :⊆⊇:‐_|::r;:三| - ./:::::::::ヽ::::::::::::::::i::::::
: : \::__::/バ : : /ヽ, |:::::::::::|:l三_| |'´. .|'/::::::::| ./:::::::::::::::l::::::::::::::::::i::::
: : : : : : : '´チ ̄ヽ:_; l:::::::::::L_、ィ_ノ" . . l::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::i:::
r'⌒゙ー〜‐ 、: : : ; : : :L:_:::::::::::::ヾ:::'z, . .ト、::::::::::::::::::;:イ:::::::::::::::::::::::::::::i::
         ヽ: : `ヽ._ ミ:::`::ー-‐':::'7 . .| |ヽ::_::/. .ヽ::::::::::::::::::::::::::::i:
 ぐおおっ  しノ⌒: :〃::::::::::::::::/ ヽ | l . . ‐ /: ̄:`ヽ\:::::::::::::::::::::::l
 ‥‥‥! (´ :バ: : : ゙'‐vィィfヾ: :/.⊆⊇,∠.|::::::::::::::::::ヾ:、:__,::::-‐''二
         ノ : : チー'´ ̄>ー-、 r | | ` ー |:::ヽ:::::::::::::::::〉-‐::'::´:::::::
             ↑
            元朝貢国

136 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:06:01 ID:P2Vja9ME

  そうなると当然・・・
 

                            ィ彡三三ミミヾ、 r==ニ__
                          ィ彡:::::::::::::::::::::::::::ミヽ≪ミ::::::::::ヽ、
                      x孑::::::::::::::::::::::::::::::::::ミソミミ::::::::::::::::ミヾ             /|
                      ィ升:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミリミミ::::::::::::::::::::::ミミ     _从∧ ∧/レ从
                   〃::::彡彡ミミミミ-‐'''''''''''゙ミミ:::::::::::::::::::::::::::ミミ   \  ___◎
                     〃::///::::             ミミ::::::::::::::::::::::::ミミ   |\ └─‐┐|
                   !ll|l|l|/:::: = = = = = -  ヾ::::::::::::::::::::::::::ミミ  i       /./
                    ヾ|彡:: __ ̄  ̄  ̄‐ ‐  ヾヽ::::::::::::::::::::ミミ \    </
                    ∨ '" ̄ ̄ヾ    rr==ヽ   ;ミヽ:::::::::::::::::ミミ _ヘ  _r‐ロユ
                       i|/ ,.rニニ_ヽ   ,' ,.=≡ミ   ゙ミミ:::::::::::::::::ミミ \   └┐┌┘
                         i!   ゝ (.c.)ソ;   i 〃_(.c.) 》、ー   ;ミミ:::::::::::ミミ >  ┌┘└┐
                    i|´ ー ̄¨",   ;.  ¨‐ ̄  ̄  ;彡r‐ミ::::::::ミ <     ̄L.l ̄
                    |!      ,.r    ヽ,          ;::/  》:::::::' _\   _
                      i|     〃 ^ ‐つ ) \      ,'/ノ)∨::::::,'  \     i┘└┐
                    l!    i| rニニニニヽ',!       〃ノ〃:::::/  >     ̄L.lL.!
                        ',    i| l|┴┴┴┴i! |!.      ∧ノ:::::::::/   <      _
                        ',   l! il r ̄Τ ̄ |! | ;:     /川:::::::::リ      フ   | | ""'
                        ',  | ゝヽ::::/:::ノノ //   /川:::::::::リ       ム/∧| |∧ ∧
                       ',    ニニニ彡 /  ノ /||川リリり        )( | |∨| ∨)
                       ヘ             イ/ ||彡             ( ヘ | |ヘ ) (
        ,.r‐ 、           __ /  ヽ二二二二ノ彡/   i| 〉 ̄ ─‐‐- __   ヘ (  | |( | /
       /    \ ̄  ̄ ̄          _   \     /   /            ) | ヘ | |)( )
     /       ヽ          __/(⌒)   | ヽ ̄     /           )( | |// /
      l              - ‐─  ̄     7¨ \  |! l|    ノ           /Vヘ| |)(/
     l|            / ヽ  ヽ  ヽ ヽ ,  l!    ̄  ̄  ̄ ̄                 ̄
     i|             l Υi  i  i  i/  |!                         ロコ┌i
    i!           |! / i!   l  l /  /                           ┌┘|
    |        /  ヽ ヽ_人__ノ〃 _/                              ̄
    l      //        _  ̄
           | |     - ‐─

137 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:06:36 ID:P2Vja9ME




                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっと北京に行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////


という結果しか、生まないだろう・・・

138 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:07:18 ID:P2Vja9ME



::::::::::::::::::::::::::/:::://::::: \::::::::::::\\l
:::::::::::::::::::/\:::// :::   \「\__ゝ
 /)/:::::::::::::\ \:::   /      
|レ::::::::_____.」lllll /        
|:::::::::: \ ̄ ̄ ̄「 三/         敗北や戦災への哀悼の念と、公平な分析とはまた別のもの・・・
|:::::::::::::  \__  ::::=\        華夷秩序ではなく英米ルールこそが、世界の選択だ・・・
|::::::::::::::::::::       :::::::::=\   
|:::::::U    v     :::::::::::::::=\        
|::::::::::::::::::        :::::::::::::::::::::::\  華夷秩序を無罪放免、英国のみ断罪ってアヘン戦争史観は・・・
|:::::::::::::::        :::::::::::::(::::_:::: )  
:::\:::::v::::::  ________ゝ       
|::::\:::::::::           (               
:|:::::::::\:::::::        _/                 
::|::::::::::::::\:::::::      (               やっぱ、まずいんじゃね・・・?
:::|:::::::::::::::::::\:::::::     |               
::::|::::::::::::::::::::::::\::::::    |    
:::::|:::::::::::::::::::::::::::::\:::::   |
::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ    
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      英日帝国主義のせいで厨国になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  あの国は生まれついての厨国だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・以上の思索過程が、>1がこのスレ
を建てようと思った動機である・・・

139 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:08:39 ID:P2Vja9ME


   ∩___∩
   | ノ      ヽ    もともとハッピーエンドが不可能な題材とはいえ・・・
   /  ●   ● |     「物語」としてカタルシスなきこの終幕、>1も不本意クマ
  | ∬  ( _●_)  ミ
 彡┌─┐|∪|  、`\   
/ _,{ .茶 } ヽノ  /´>  )     
(___)ニノ   ./ (_/       
  |       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)

                            ,,_
\                          r'o p。`、
  \                        l  ,.- 、ヾ       r' `ー- 、
   \                       l '-‐‐-' ,'       ' ,   .;;.`l
     \                     ',    j         ,i' ,,  '' l
      \                     〉    k       , '     ,ノ   しかし>1がアヘン戦争に抱いていた疑問、そして
        \                   ,'     ',      , '     ,'    それに一つの回答を与えてくれた新宮先生の著作が、
         \                7      l     , '      ,'      この殺風景なストーリーを、>1に課し続けたクマ
           \              ,'      ,'    , '      ,'
            \   ,, ,.-‐--.,,__ ,'     , , ' 、  ,'         ,'
              \r''"´      ,  `   '"    `'、       ,'
              (´⌒qヽ    , '                   ,'
                ,、n_ノ    , '  _r-‐- 、             l'      陰鬱な物語であっても、いたずらに善悪二元論な
               ' 、    _, ' ., r-' _,-‐q i             ,'     武侠史観に釣られ続けるより、性にあってるクマ
            ,.‐-、_,,ソー'´  , ; 、_γ  l       ,      ,'
          r‐'´g ri ::     ,'  '、  r_,  'l     :´ `ヾ   ,.'
          `、 r, i | :     ' ,   ` 、   j     '       , '
           t、o_ tj ::       ' ,  、`ー--,'.:        _,ノ
            `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、     ,-'
                               `゛"''''''"

140 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:09:29 ID:P2Vja9ME


     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |     とまあ、終盤を〆るにあたって
   / /   ( _●_)  ミ    やや理屈っぽくなったクマが
  .(  ヽ  |∪|  、\
   \    ヽノ /´>  )    テーマがテーマだけに、
    /      / (_/     ご寛恕を請う次第クマ、何より・・・
   / /⌒ヽ  ⌒ヽ
   (     )    )

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カノジョへの対応をめぐる・・・

                 ,. - ── - 、    
             r'つ)∠───    ヽ  
            〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__   \
           ,.イ      ,イ    \ヽ,
          ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \
          {  .ト{\ヽ',  メ __\  }
           ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、
           ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\  
          /.  {   ゝ     /  レ//  }  
          {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TT
          V{   \ └ ´  / ,.イ/  /
        ,-、  f^ヽ   >ー┬|/  ! ,.イノ
       {  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
        \  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
      ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
      ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
       丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
         `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.



 貢ぎまくって土下座すりゃ、  バカか? あんな勘違いタカピーの
 いつかは振向いて貰えるお! パチモンに、踊らされてんじゃねー!  
 ミ(⌒)      ____       ____     (⌒)
    | ヽ   ) し \  /\   /\  / ) し   / |  ミ
 ミ | ヽ/⌒( ○)::( ○)\/(○ )::(○ )⌒\/  | ミ
   |   'i  :::::::(_人_):::::::::ii:::::::、_____,::::::::    i   |
   |  |      (ww(.   ‖   )ww)     |   |
   ゝ       ゛ー´  /\  `ー"       ノ
  /       (( (⌒) )) \/ _(( (⌒) ))     \
            \ `ー--" ∠___ノ
             `ー---'''′

  この二人の確執は、今も日本をはじめとする
  非中華圏の国内で、続いているのだから・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

141 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:10:11 ID:P2Vja9ME



          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∩___「\::::::::::::::::::::::::::
   | ノ      ヽ\::::::::::::::::::::
  /  ●   ● | \::::::::::::::
  |   U( _●_)U ミ   //、
 彡、   |∪|  、`\//  \::   というわけで、これにて本スレ終演クマが・・・
/ __ ヽノ    r-//── 、     弾き語りそこねたトリビアなエピソードも多く、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i//___」       そこは名残惜しいしだいクマ・・・
\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄|
  ヽ、二二_ヽ、= //=========\
   ::::::::::::`ヽ、//\\\\\\    /
\  :::::::::::::   \\::\\\\\\\//⌒ヽ♪
  ヽ、::::::::::::    \\::\\\\\\/





         ∩___∩
         | ノ      ヽ   
           /  ●   ● |   
        |    ( _●_)  ミ  加えて本スレはテーマにふさわしく、
        彡、   |∪|  、`\   綺麗どころは控えめ、福本ダクだクマ
       / __  ヽノ /´.>  )  ヴィクトリア ダケガ、 キリフダダッタクマ
  / ̄\(___)=======(_/  
  .|      |      ///     意識しての演出と配役だったとはいえ、
  \    |   /  // \       殺伐としていたのは申し訳ないクマ
 (・))\   | /\ // ) )
     \ ∪  .// (  \
       \   //. \ \_)
      (・))\__/

142 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:11:03 ID:P2Vja9ME

     ∩___∩
     | ノ     ヽ
     /   ―   ―    そこで、あくまでも短編だけど・・・
     |  ////( _●_)ミ     付録作品も2つ3つ、考案中クマ 
    彡、    |∪| l
     ヽ    ヽノ /
     /´  ヽ、r ̄
     r  ヽ、  )


 

| 本スレの外伝・番外ポジションで、舞台は日本クマ
| 完成したら、またお邪魔しますクマ
|_____  _________
       ∨
 三三三三三三三三[BAR   KUMAR]三三三三三三三三三三三
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___ _i^i_
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_) |@|
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   | |_|
 . 二二/  ●   ● | 二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ二二二
     |     ( _●_)  ミ    ) )    i二i__/` ''∪''  / ヽ
    彡、   |∪|  ノ ,Gノ'フ=  ___(___ノ_/i  ` ー '"  iヽ |
     /     ヽノ  ヽ / /     | !       |       | | l
 ..──|ヽ ヽ___i二i ヽ./─;==i─Y────────(⌒)─
 ____.ヽ\____)ノ   └-┘ ┴             ̄
      |       i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ (ヽ   |_  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::::||\  | / /:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::::::||::::|  |\___):::::::::::::| あと、最後になるけど>1に代わって地図や
 :::::::::::::::::::||:::(  \ :::::::::::::::::::| オリジナルAA作成・提供してくれた皆様、
 :::::::::::::(   )\_):::::::::::::::::::|   お礼申し上げますクマ

143 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:11:58 ID:P2Vja9ME



    ∩___∩
   /       ヽ
   |●   ●   ヽ
  (_●_ )       | というわけで、長らくおつきあい
 彡 |∪|      ミ
   ヽノ      (  有難う御座いましたクマ!
   ( `\ ヽ /  )
   `>  )    /
   (___/     |   今回はこれにて終幕!
    |    )  )
    |  /|   /
    | /  \ \
    ∪    〉  )
         (___ノ

144 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:12:45 ID:P2Vja9ME

 【やる夫の】アヘン戦争とは何だったのか【英清戦争】

      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /

┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ

145名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 18:13:31 ID:TuZhDE92
乙であります。
非常に興味深い内容でした。

146 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/17(水) 18:15:39 ID:P2Vja9ME
これにて終了です

AAずれまくりの拙い作品におつきあいいただき、ありがとうございました
異論や誤りの指摘もあろうかとは思いますが、自分なりに考えたことを最後
まで書ききり、ひとまずほっとしております

それでは私は、いったん落ちます

147名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 18:17:28 ID:FKOg7Vkk

今回は中々、面白かった
フランス海軍のクールベ級戦艦の名前の由来が解った

148名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 18:18:24 ID:7aaxxiGc
乙!
やっぱ歴史って面白いな
知れば知るほど、物事のもつ背景が
より奥行きを増していくのが楽しい

短編も楽しみにしてるよ

149名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 18:19:42 ID:SXs9Chz.
乙でした

やっぱり上がダメだと下が頑張っても無理なんだね。ここの下はダメな方に頑張ってたけど

150名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 18:29:53 ID:5xGBMjS.
乙。
名前だけ知ってて詳しい経過を知らないと困るな、ってのを
深く認識させてくれてありがたいスレだった。

151名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 18:34:33 ID:qwG3lHV.


152名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 18:43:40 ID:UcGAFfx.
乙、興味ないことはイメージだけで知るから
いろいろ深く考えると事情が絡み合ってるんだなあ

153名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 18:45:56 ID:G7CjrMaE
乙、一気に読めて面白かったw

新鮮な視点だったけど分かりやすく書けるもんだなぁ・・・

154名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 20:19:02 ID:/dCRTZ9w
乙乙!作者なりの論理があるのに感心した。

この徳川幕府は確かに自分から政権交代しそうだwwwww

155名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 20:46:43 ID:I8un8IB.
実に面白かったっす
素晴らしい作品をありがとう

156名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 21:14:55 ID:LvLdn9Aw

とても面白くて勉強になりました

157名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 21:30:39 ID:aYdC8.Rk
乙ですー
元々>>1とほとんど同じ考えだったのもあったか、スイスイ読めたよー
海国兵談はなんであんな広まり方しちゃったのかねえwと

158名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 21:59:12 ID:n1l8wC42

当時阿片がただの嗜好品だったなんて全然知らなかったんで驚いた
当時から中国はおかしかったんだな

159名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 22:19:43 ID:ljbhX.bk
>>157
海国兵談じゃなくて海国図志の方じゃね?
しかし、みなもと太郎の『風雲児たち』でも林子平と海国兵談に対して
幕府の要人が>>121と同じ事言ってたなw

160名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 23:02:27 ID:Aue4R5ss

やっぱ当時の状況を理解した上で歴史を見ないとダメなのね
難しいけど、必要だと痛感したわ
 
そんで、昔っから色々な国があの国のやり口に引っ掻き回されているのだと改めて分かったw

161名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 23:33:09 ID:TVZbpCfI
乙です
面白かった

162名無しのやる夫だお:2010/11/17(水) 23:37:07 ID:rSVtTJk2
ちなみに、現代日本で当たり前に使われている「音楽」という言葉、
「楽」の語源は白が打楽器本体、木は台座、点々の部分(旧字だと糸の上部分)は発音部分で、
元来の使われ方は「儀式で奏でられる音楽」という権力者が楽しみも笑いもしない場所で奏でられるもので、
そっち系文化の尊称らしい。
例えば天皇陛下の代替わりの儀式で奏でられるものに、楽しみも面白みも必要ないよね。
でも実際演奏行為は楽しいもので、平安貴族も教養として詩(漢詩)歌(和歌)管弦を嗜んでいる。
それらは音曲とか俗曲とか言われても、音楽とは言われなかった。
それが現代に通じる使われ方になったのは、
幕末に東洋文明の盟主清が西洋列強にフルボッコにされたからで、尊称“音楽”は“music”が就いた。
しかし明治政府は“音楽”の軍事利用できることに目をつけ、やんごとなき方々の儀式だけにはせず、
民間に開放して現在に繋がっている。
現代日本の西洋音楽関係者はmusicの語源は何となく知っていても(ミューズの女神とか)
音楽の語源や由来は、まず知らない。
ちと慌てて書いたので悪文ごめん。

163名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 05:41:03 ID:OsusaC7A
なるほど・・・じゃあ「音を楽しむのが音楽」とか言われてるのは本来の意味からすれば間違いなのか。
勉強になるな・・・。

164名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 10:31:37 ID:kAXY0P0Q
遅ればせながら乙!
短編期待してますぜ。

165最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

166名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 15:37:40 ID:lodxpPHo
イギリス <投降すれば悪いようにはしない!
嘘つけ、投降兵だろうが民間人だろうがバリバリ○してるだろ。

中国 もはやこれまでと覚悟した八旗兵らは、おそらくは敵や暴徒化した
    住民の手で、妻子が辱めを受けるのを恐れたのであろう
これも無い。シナチクの民度の低さを甘く見すぎ。
女子供はモノ扱い、ぶん殴って服従させるのがシナ流家族。
モノなんだから道連れにもするわ。

ヒトじゃないんだよこいつらは。昔も今も。

167名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 16:46:41 ID:dDX0z3b6
>>166
資料の作者に言いなさい。

168名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 17:49:44 ID:a0QChuSQ
それこそ今の倫理で計っちゃ駄目だよ

169名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 18:14:49 ID:sC7fcJd.
乙っす。いろいろあるけど、ちゃんと語りきってくれたのがスゲえ。
しかし中国って、よく「歴史の国」と思われてて、事実人類史上稀なほど、歴史を書物として残してる国というか民族だけど、
なんか中身見てくと「海国図志」みたいのが多い気がするんだよなあ。

170名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 18:37:54 ID:DvWLz0oE
今みたいな情報化社会じゃないし、そんなもんじゃね?

171名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 18:55:28 ID:U27VzFE2
ヨーロッパではやった日本や中国に関する書物だって似たり寄ったりだしな

ちなみにフロイスの日本史、今では外国人から見た戦国日本の貴重な史料と持て囃されているけど、
当時は上司のヴァリニャーノだったかに「君の文章は荒唐無稽で間違いが多い」とボツにされた原稿だ

172名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 19:02:03 ID:8gkEMJQ.
歴史系スレ見てるとつくづく思うけど、中立の立場で
過去の経緯や周囲の状況を可能な限り把握しないと、
正確な情報は伝えられないよなあ。

173名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 19:06:59 ID:DvWLz0oE
とはいえ、どの見方が中立かなんてのも立場や時代によって変わるしなw

174名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 19:10:33 ID:kAXY0P0Q
>>173
前スレにも「公平に見てイギリスが悪い(キリッ」って人いたしねw
逆に自分から公平中立謳う人の方がずっとヤバイのかもしれん。

175名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 19:13:24 ID:8gkEMJQ.
中立の場所から見ると、とにかくどちらにも関わりたくない(キリッ

176名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 19:21:29 ID:DvWLz0oE
>>174
他国領土で自国のやり方を押し付けるようなのはホメられたことではなかろう
少なくとも紛争の元になる。

177名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 19:59:53 ID:i2srjd3Y
念のため伺いますが、英国が清に押しつけようとした“自国のやり方”ってのは、
「対等な外交」と「自由貿易」のことですよね?

178名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 20:01:02 ID:OsusaC7A
>>176
それ自体が現在の価値観。

179名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 20:07:43 ID:U27VzFE2
>>177
それをよしとするのは現代人の発想だからね?

180名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 20:10:23 ID:CtNqAnlc
>>177
自由貿易なんて強国の合法的な収奪手段に過ぎない
っていう人だっているからなw
実際ある程度の国際競争力の無い国だと自由貿易の利益なんて…

181名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 20:11:20 ID:0qFIqUZk
双方にツッコミどころがあると分かったのが、素人の自分には一番の収穫だったかなあ

182名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 20:37:29 ID:i2srjd3Y
自由貿易に関してはね。>>180の言うことは分かる。
だが、中華思想は滅ぼさざるべからずだ。現在の価値観も何もない。

183名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 21:01:22 ID:POQ3cGVc
騎馬民族と農耕民族の対立があった頃はある程度意味があったんだろうけどね
火薬とライフリングの発明は偉大だよ

184名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 21:22:22 ID:stBQoUCU
もう少し時代を下げて、
コロネル・シバを取り上げてもらえたらなあ

185名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 21:27:53 ID:UM9yHY7E
>>176
自国領土といえど何でもできると思わないことだね。
特に相手次第だとこのようなことになる、と。

中国はこれ以降もどんどん同じことを何度もやるから身にしみるどころか学習能力あるのかと^^;

186名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 21:35:11 ID:a0QChuSQ
なまじ何千年もそれでやってこれてたからなぁ

187名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 22:14:59 ID:HIWw12ZE
中国の事はどうでもいいけど、そもそもアヘンうんぬん以前にイギリスが自由貿易しにこなければ問題も生まれはしなかったんだよな…。
イギリス側としては茶はどうしても欲しいものだったが清としては当初は欲しいものでも無かったしな。
華夷秩序についてもそれまで2000年くらい上手く回っていたのだから、いきなり外から来てルール違反というのは筋違いではある。

清の体制やら知識不足やら精神性などという問題が沢山あり、アヘン戦争=一方的な侵略戦争ではないのはよくわかったけど、
英清戦争の根本的な原因自体はイギリス、というか西洋にあるような気がするな……。

というか産業革命期の植民地切り分けレース真っ最中な西欧列強がただ自由貿易目当てだけにやってくるとか信じられん。

188名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 22:33:52 ID:87u6KwT.
>>187
確かに、「三跪九叩頭は屈辱的でいやだ!」っていうなら、
日本みたいに「そしたら正式なおつきあいはしません」ってすればいいだけだからねぇ。
それでも日本と清は商売できてたわけだし。

でも「戦争の根本的な原因」が当事者の片方の側だけにある、ってのは
なかなか言えないんじゃぁないかなぁ

このスレを読む限り、アヘン戦争の原因は
互いが「違う」ということを理解しなかった、双方にあるんじゃぁないかな、と思う。

189名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 22:59:36 ID:P3S5ljFI
>>187-188
>>1がアメリカ独立戦争のきっかけにまで言及してる部分を読んでないのか、君らは。
開戦に至る土壌養成と戦争回避のための双方の努力という視点では、
喧嘩両成敗と見るには無理がある。

190名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 23:07:26 ID:UM9yHY7E
>>187
イギリスも戦争前までは大人しく従ってたが、戦争に勝ったらそりゃ遠慮なくなる罠w
華夷秩序も中国の軍事力の裏付けあってのことだし(実際に中国が貢納したり征服されたりはしょっちゅう)、それがなくなりゃあこんなもんでしょ。

国際ルールなんて独裁国家の憲法なみの意味しかないよ。
特に外面(世論)があんまりない当時ならなおさら

191名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 23:27:04 ID:SM/eBb46
喧嘩両成敗と中立者気取りは国際政治じゃクソの役にも立たんばかりか、害悪だ
問題を解決するつもりならば、どっちか片方に肩入れしろ

192名無しのやる夫だお:2010/11/18(木) 23:55:48 ID:4k9oV6zs
>>187
自分の殻に閉じこもり、進歩から目を背けても世界は動いてるし、こっちの事情で他国が動くわけも無し
原因とかどうでもいいよ、結局は他国とどうやって付き合っていくか、って話だろ

>華夷秩序
んなもん、それこそ中国様の勝手な俺様ルール以外の何者でもないだろw
数百年に渡る戦争によって、洗練された連中を相手にするには、無能すぎ&知らなさすぎたってことだ

>産業革命期の植民地切り分けレース真っ最中な西欧列強がただ自由貿易目当てだけにやってくるとか信じられん
当時はインドの完全支配もまだだし、一足飛びでそこまではいかんさ

193名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 00:16:46 ID:hzBM18Bg
元は処理したアヘンについて金を払えってことだよね
今、違法薬物を違法じゃない国から持ち込んだら有無を言わさず没収だよね
だから今の感覚で考えるとイギリスの分が悪く感じてしまう

まあアヘンについて清がどうすればよかったかなんてわかってたくらいなら
現在の各国政府も違法薬物に手を焼いたりしてないだろうけどさ

194名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 02:28:57 ID:TZX8wYk.
根本的な問題はそれまで黙認状態だったものがある日突然厳しく禁止にされ、商品を没収されたってことなんだよね。
イギリスからしてみれば、アヘン以外の儲かる商品を見つけても同じことを繰り返されるんじゃないかと疑いたくもなる。

そこで清との縁を切るのも一つの選択肢ではあるけど、
イギリスとしては何で世界の大英帝国様がそんな気を使わなきゃいかんのかと思うのは自然のこと

195名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 07:41:51 ID:7iEyMjgQ
つかそんなに華夷秩序が大事なら、清王朝皇族は即座に全員縊死すべきだよなw
お前らが夷狄じゃんww

196名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 09:02:42 ID:cdXVLszc
>>194
「黙認」だ。あくまで非合法なもので、役人が腐っていたから見逃されていただけ。
それまで合法だったのがある日突然非合法になったんじゃないぞ。

>>195
それは中華思想というものを理解してない発言ですね。
批判するのなら、せめて批判の対象をきちんと学んで知ってからにしましょう。

197名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 10:09:50 ID:BEqvgVcs
堂々と国家公認の商社が取引するのを黙認っていえるのもすごいよな。
まあ、虚偽報告したのを外国の大臣に自慢話で語る大臣がいるくらいだからな

198名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 11:45:55 ID:cdXVLszc
>>197
遠く離れた土地に国家のコントロールが効かなくなるのはこの時代の技術レベルの問題なんで。
イギリスもインドや新大陸で現地の出先に暴走された。

とゆーか、このアヘン戦争も、イギリス本国の政局が混乱している隙をついて
パーマストンが勝手に暴走したともいえるしな。

199名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 11:51:01 ID:aV.Xe3SA
>>195
清王朝としての回答はこう
「中華の文化を知れば、夷狄も中華になれる」

漢民族以外も勉強すれば、中華として受け入れる

さすが漢・満・蒙・回・蔵の五民族を従える清王朝だ
偏狭な漢民族至上主義の中共とは違う

200名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 12:08:47 ID:aV.Xe3SA
ただまあ本編でも気になったが
清王朝できたての頃は、日本や朝鮮では
「清王朝なんて中華じゃねえよ!」という意見があったらしい

いつの間に清王朝を「中華」と認定するようになったんだろう

201名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 13:49:54 ID:zYx2QS2w
そもそも漢民族以外中華じゃないって認識のほうが新しいはず

202名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 18:42:45 ID:cCCzYcZ6
だな、つか中華文明の完成は康熙帝の代だしな

203名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 20:01:22 ID:7iEyMjgQ
>>196
勉強不足の夷狄でゴメンナサイwwww
でも実際、台湾を始めとする抗清運動も根強かったし、中国人自身も内心では
「中華(笑)」って思ってたかもね。

204名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 20:15:45 ID:3v/xtHUU
反清復明とか滅満興漢とか掲げた戦乱が清王朝時代通して起こってたしね

205名無しのやる夫だお:2010/11/19(金) 22:35:50 ID:wQbxviO.
まぁ、何しろ華夷変態だしねぇ。
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    華  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  華  /
        〈    夷.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  夷   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_

206名無しのやる夫だお:2010/11/20(土) 22:06:43 ID:Q.wsngLQ
高校の時に世界史の先生が言ってたんだけど、
中国大陸を漢民族以外が支配したとき、
やはり漢民族の王朝のやり方でないと統治できないって現実があったんだってさ。
システムの漢王朝化が安定したときが認定されたときじゃないかなぁ。

207名無しのやる夫だお:2010/11/20(土) 22:58:30 ID:QtWFQn3.
支配地域を地域の特色によって変えるのはよくあること。
逆に漢民族が遊牧民族を統治しようとして大失敗するのはそのせい

208名無しのやる夫だお:2010/11/20(土) 23:08:37 ID:XXi9/cTQ
漢民族を支配したと思ったら、自分が漢民族になっていたでござる。

209名無しのやる夫だお:2010/11/21(日) 05:28:00 ID:5sE8589A
まあ大陸の漢族って大量に居るわりに人種的な統一性は無いから
過去に沢山の辺境の人が漢族になっていったのは間違いないよね

210名無しのやる夫だお:2010/11/21(日) 09:05:32 ID:lB112WaI
さらに言えば厳密な意味での民族としての自覚も薄いと。
誰かが言ってたけど、中共政府が必死に「教育」しないと
庶民は中国国民であることも反日感情も忘れてしまうってな。
所詮中華思想も「上」の考え方で、「下」には関係ないってな。

211名無しのやる夫だお:2010/11/21(日) 09:18:04 ID:yHn5vMms
上と下で意識が違う、乖離しているってのは中国に限らない話だったんだが、
それじゃいかんと国民国家の形成時に上下の統一がすすめられた。

中国はそこまでいってないんだねー

212名無しのやる夫だお:2010/11/21(日) 22:43:35 ID:JNx0HOGU
荒俣宏の「帝都物語」だと思ったけど、清朝末期にヨーロッパ諸国に国土を切り取られていったとき、中国の一般民衆は
「国は大きいんだから、多少取られたってどうってことない」
と思っていたとか。

213名無しのやる夫だお:2010/11/21(日) 22:59:04 ID:QrIKtxbE
ロシア以外は港湾都市とその周辺以外は経済進出以外してないからじゃね。
租界といっても領土的なものは中国のままだったし、おかげで九龍城みたいなものができちゃったわけで

214名無しのやる夫だお:2010/11/22(月) 08:50:08 ID:SBxrrMaw
日本史の教科書を見ると、日本は台湾以外にも福建省に権益持っていたんだよね

215名無しのやる夫だお:2010/11/22(月) 11:23:52 ID:tSHkqkww
豊臣秀吉が唐入に成功して、天皇を北京に遷したりしてたら、今頃日本が中華に呑み込まれてた恐れもある。
中華はガチでヤバい。

216名無しのやる夫だお:2010/11/22(月) 17:16:33 ID:Iar37oTs
天皇家で内紛が起こりそうだなぁ…
どっかの武将が親王あたりを奉じて

217名無しのやる夫だお:2010/11/22(月) 18:37:16 ID:rsuEXi2o
ヤバイこと例えるのにどんだけ仮定重ねてるんだよ…w
関係なさ過ぎる

218名無しのやる夫だお:2010/11/22(月) 22:04:37 ID:D5vlyIy2
>>214
でもあんなところの権益って持っててもいいことなさそうだよな。
児玉さんがえらく熱心だったみたいで、おかげで台湾総督をクビになっちゃったが

219名無しのやる夫だお:2010/11/22(月) 22:53:47 ID:gfV912C2
戦前、中国に進出した大陸浪人とか、そういうガチ右翼の人達も、大陸で長年過ごすうちに「支那通」になって、内地の政府よりも
「現地を理解した」態度に変わっていって、逐次日本政府から排除されていく流れがあるんだよな。チャールズ・エリオットの構図で考えるとしっくり来る。
実際、関東軍も悪い意味での「支那通」になった結果、東京の政府の言うこと聞かなくなってったようなもんだし。
あの大陸の同化作用は、行ってみないと判らない魔物が潜んでる気がする。

220名無しのやる夫だお:2010/11/22(月) 23:42:39 ID:Z1npcgHU
面白かった。
>>174 の意見にはなるほどと思ったね。
中立であろうとすればするほど、逆にそこから遠ざかる危険が増すことに気付けない奴は、
中立ぶるべきではないということか。

221名無しのやる夫だお:2010/11/23(火) 00:44:29 ID:PiAIigkI
>>218
戦前にあった数少ないプラスチックの一つであるセルロイドは原料としてクスノキから採れる樟脳が使われていて
クスノキの分布は日本、台湾、福建省などの中国南部、東南アジアに限られている
樟脳の産地を独占する意味で意味があるといえる

222名無しのやる夫だお:2010/11/23(火) 00:47:39 ID:.zEVtQ0M
>>218現代でも台湾海峡の安定が日本の生命線とか言われているのに何言ってるんだ…
地政学的に言っても台湾と福建省はセットで考えた方がよくね?

223名無しのやる夫だお:2010/11/23(火) 00:59:21 ID:3riC3Ads
>>221-222
台湾の延長というわけね。

ところで地政学といっても海軍さえあれば事足りるし、上海に首輪をつけるわけだから列強から猛反発食らったから、やっちゃいけないことだと思う

224名無しのやる夫だお:2010/11/23(火) 01:09:00 ID:lsYgev5.
いや、実際問題台湾の安全保障のために清朝にあっこは余所に割譲したりしないって取り決めをした
重砲なら余裕で海峡の向こう側まで届くから、対岸に敵対勢力が居つくと非常に宜しくない

225名無しのやる夫だお:2010/11/23(火) 02:29:42 ID:3riC3Ads
>>224
射程130kmのスーパーガンですね、分かります。

ごめん、そういう条約とかじゃなく出兵や駐兵のことだと思ってた^^;

226名無しのやる夫だお:2010/11/27(土) 02:17:14 ID:n2Fk5tK.
>>219
まったくだわねw
>>139
新宮じゃなくて別宮暖朗センセですよね?
細かい事ですが

227 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/28(日) 00:26:24 ID:EeOgYf6s
>>226新宮じゃなくて別宮暖朗センセですよね?


    ∩___∩
    | 丿     ヽ
    / ●   ●  |
    |   ( _●_)  U ミ
   彡、  |∪ |  ,,/
   /    ヽノ   ″
  |´  丶 ヽ  ヽヽ
   r    ヽ、__) (_丿
   ヽ、___   ヽ ヽ   _ガシャン
   と____ノ_ノ .(__(_)・。;o・。





              ∩___∩
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ノ      ヽ      ご指摘の通り、別宮先生の間違いです
      |  | ̄ ̄ ̄|  / |||○    ○ |      もうしわけないです
      |  |      |  |    ( _●_)  ミ
___|  |      | 彡    |∪|  /`      AAのズレは諦めてますが、これは訂正します
|____|      |_| ゝ、、、、ヽノ,,,ノ

228 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/28(日) 00:27:08 ID:EeOgYf6s

ttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-category-263.html
ttp://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-3372.html
ttp://kyokutoustudy.seesaa.net/category/9005018-1.html


   ○ -ーー ,,_  ゚。。゚
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ    しかも、拙作をまとめてくださった複数の
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi     名門ブログを確認し、感激した直後にこの始末・・・
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\   
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ  すみません、もしここを読んでたら修正してください
    ̄       \_つ-ー''''





   ∩___∩
   | ノ \)/ ヽ
  /-(_ /_)-(_ /_)|
  |    ( _●_)  ミ
 彡、  ||||||||||||、`\  あと、遅レスですが>>77さんへ
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/    ミニタコについては、下記のとおりです
 |       /     正しくは「ミニにタコ」、折角このAAがあるだけに、
 |  /\ \      ぜひこの機会に知っておいてください
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%BB%A3%E3%81%BE%E3%81%95%E3%81%97

229 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/28(日) 00:28:33 ID:EeOgYf6s


ともあれさらに白状しますと、「おまけ短編は日本が舞台」と
公言しちゃいましたが・・・選んだ題材をもとに構想してみた
結果、日本が出ないわけではないが、副次的舞台になるかも・・・


                   ∩___∩
   ∩___∩          / ⌒  ⌒ 丶|
   |      u .ヽ         (●)  (●)  丶
  /u        .|.       ミ  (_●_ )    |
  |          ミ    ハッ  ミ 、 |∪|    、彡___
 彡      u  、`\    ハッ   ./ ヽノ      ___/
/  u      ./´>  )     ハッ  〉 /\    丶
(_|       ./ (_/          ̄   .\    丶
 |       /.                  \   丶
 |  /\ \                    /⌒_)
 | /    )  )                    } ヘ /
 ∪    (  \.                   J´ ((
       \_)                      ソ




     __ _,, -ー ,,
      (/   "つ`..,:     今後は月1くらいの頻度で
   :/       :::::i:    生存報告はいたしますが、
   :i        ─::!,,      投下は今年中には難しいかもです
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●
    r "     .r ミノ~
  :|::|    ::::| :::i ゚。
  :|::|    ::::| :::|:
  :`.|    ::::| :::|_:
   :.,'    ::(  :::}:
   :i      `.-‐"

230 ◆tsGpSwX8mo:2010/11/28(日) 00:29:54 ID:EeOgYf6s

       ∩___∩
       | ノ      ヽ
      /  ●   ● |   ただ、主役は日本人。これは決定しています
       | ///( _●_)//ミ   さらに言えば、チャールズ・エリオットこと
     彡、   |∪|  、`   やる夫にも、僅かですが出番があります
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼


       -ー- 、
    /         ヽ   彼には意外な事件で、日本人と接点があったのです
   ,' 最高責任者 l    むろん詳細は、投下時に譲りますが・・・
   ノ_二二二二二二L
   /||  ●   ● ||    ともあれ色々と混乱ありましたこと、お詫びいたします
   | ||   ( _●_) ミ    また投下のさいは、ヨロシクお願いしますクマ!
  彡    ┃∪┃ 、`\
 / __  ━ /´.>  )
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)

231名無しのやる夫だお:2010/11/28(日) 12:54:35 ID:DJDSrx9Q
了解、期待して待ちます。
てかやる夫日本と関わってたのかw
ちょい意外でした

232名無しのやる夫だお:2010/11/28(日) 14:05:15 ID:ZZA6PpjA
wktk

233名無しのやる夫だお:2010/11/28(日) 18:40:27 ID:tg59u5ko
このスレの元ネタは別宮暖朗の失敗の中国近代史かな?

234 ◆tsGpSwX8mo:2010/12/11(土) 22:41:07 ID:Gj695gw.
貴重な休日なのに全然、製作が進んでおりませんorz
しかも外出先のネカフェで2ちゃんサーフィンしたあげく、即興で
やっつけ的な短編を作り、その場で投下

以下のスレの>350-394が、拙作であります
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1291868766/

作風というかチョイスAAの範囲を変えたので、印象はかなり違う筈
18禁とはいわずともPG12程度のAAと表現が含まれますので、
それでも良い方のみご笑覧ください

235 ◆tsGpSwX8mo:2010/12/11(土) 22:47:18 ID:Gj695gw.
>>233
前スレでもご案内しましたが、ビンゴです
ただ、他の著作も盛り合わせて、かなり自分なりの解釈も盛り込んでおります

もちろん独自の私的解釈に関しては、その都度お断りしておいた積りです

236名無しのやる夫だお:2010/12/12(日) 00:44:10 ID:ZC2BWo3.
噴いたwww

237名無しのやる夫だお:2010/12/12(日) 08:47:06 ID:ZgQovlvo
>>234
あの事件、こんな流れだったのかw

238名無しのやる夫だお:2010/12/12(日) 13:59:48 ID:NZ5k/f8c
>>237
最初は日本でも、確定情報として報道されてたっけ
なお「プーチン 韓国」で2ch検索したら、現行スレは以下3つ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1291729569/1-100
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291724892/401-500
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291797762/901-1000

これらにも>>234を教えようとしたら、
PCが規制くらって挫折した

239名無しのやる夫だお:2010/12/12(日) 14:08:59 ID:fy2rKVUk
>これらにも>>234を教えようとしたら、
マルチポストですね、わかります

240名無しのやる夫だお:2010/12/12(日) 15:07:09 ID:SrTq.Ke2
組長こないだご機嫌でピアノ弾いたり歌ったりしてるのがニュースで流れてたな。
心配事が片付いて清々した感じだったんだな。

241名無しのやる夫だお:2010/12/26(日) 09:44:56 ID:SUmHMZzE
hosyu

242名無しのやる夫だお:2011/01/07(金) 13:20:53 ID:m67dTbq6
捕手

243名無しのやる夫だお:2011/01/24(月) 09:02:56 ID:rxrKAGIo
保守
一応参考までに
他スレより回覧

やる夫板Ⅱ管理スレッド「茶店」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1290700196/

>176 名前:羊羹[] 投稿日:2011/01/21(金) 03:34:16 ID:???
>1000到達スレッドをすべて削除しても700スレ超えました
>二月中に大掃除します
>
>対象:作者の書き込みが2011年になって一度もないものをスレッド下から順に総スレッド数が600に到達するまで
>    
>
>必要そうなら名前欄でも告知いたします

244 ◆tsGpSwX8mo:2011/01/24(月) 20:27:05 ID:TlD2/lPw
生存報告です

短編のつもりだったのに、わりと中篇程度にはなりそう・・・
締めくくり方で悩むたちなので、下書きであれラストまでたどりついて
おかないと、安心して投下できない性分です

今しばらくお待ちください

245名無しのやる夫だお:2011/01/25(火) 19:01:21 ID:KNfQSv2E
お疲れさん。今読んだけどおもしろかったよ。色んな見方の話があった方がいいわな

246名無しのやる夫だお:2011/01/30(日) 16:35:54 ID:ikOAf/02
生存確認 リアル生活優先で無理はせんでね

247作者書き込みのないスレッド下から落とすお:2011/02/07(月) 13:47:57 ID:z27Wv3nI
>>234
続報ないけど、どうなってんだろう

羅老ロケットで悶着するかと思えば北方領土
では対日で共闘するで、ドライな形だが交流
は続いている。韓国が利用されているだけか
も知れないが

248 ◆tsGpSwX8mo:2011/02/27(日) 23:18:41 ID:OwGjIYjg
告知です

本日、やっと下書きが脱稿しました
オフラインでの予定変更か、よほど重大な手直し箇所が見つからない限り、
来週土曜の夜をめどに投下開始いたします(直前にもう一度、予告します)

なんだかんだで、本編の3分の2に達する容量になりました
前編・後編で、二分割にわけて投下しようと思っています
よろしくお願いします

それにしてもラストスパートの土・日が、「英国王のスピーチ」上映
開始日と重なったのは辛かったorz
観るのを我慢して書き上げたけど、次回の休みにはまず映画館に行こう…

249名無しのやる夫だお:2011/02/27(日) 23:51:38 ID:/glEDqVU
承知
結構間が空いたのにエタらなかったのは評価されるべき

250名無しのやる夫だお:2011/02/27(日) 23:52:15 ID:/glEDqVU
あげとくか

251名無しのやる夫だお:2011/02/27(日) 23:52:51 ID:2702Mw56
おお、待ってましたー

252テュポン★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

253名無しのやる夫だお:2011/02/28(月) 10:03:05 ID:rLi77STk
復活おめ!

254名無しのやる夫だお:2011/03/01(火) 00:52:58 ID:/uc2leUY
おおー

255名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 07:38:07 ID:7P/sYnhQ
連絡します
本日22時に投下します
(都合により23時になる可能性もあり)

256名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 08:03:39 ID:NuBy9occ
了解
楽しみが増えた

257名無しのやる夫だお:2011/03/05(土) 11:55:25 ID:htjvUDx6
たのしみですー

25818日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 20:56:09 ID:68MpzaZc
楽しみだな

259 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 21:59:30 ID:7P/sYnhQ
それでは開始します

アドリブ下手なので、例によってサクサク投下するだけですが、
よろしくお願いします

260 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:00:29 ID:7P/sYnhQ
1842年、アヘン戦争末期
南京近郊・・・


                      ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
           __                                   __
            Ⅵ(⌒;;_(⌒≡ . __                 __   ≡⌒)_;;⌒)//⌒)⌒)
      .(⌒;; (⌒(⌒ヽヽ(⌒;;(⌒.Ⅵ   __          __  // ⌒);;⌒)//⌒);;⌒) ;;⌒)
   (⌒;;(⌒(⌒;;;;(⌒;;(⌒;;;;≡≡Ⅵ  Ⅵ       // //≡≡;;;;⌒);;⌒);; ⌒)⌒);;⌒)
'゛゛゛'''''゛゛゛''゛゛゛''''''゛':'''''゛゛゛"""''"""''''':'"''''"""''"""'''''"''`"'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''"""'
゛゛゛   '''゛゛゛''゛゛゛''''   ゛''"  '''""''"   ''''"""''"""'''   """
:::::::::::::::::'''''''''''''゙゙゛   "゙゙゛"  "゙゙゛"゙゙゛"゙゙゛       "゙゙゛"゙゙゛"゙゙゛"゙゙゛  "゙゙''''''''''''':::::::::::::::::

261 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:01:21 ID:7P/sYnhQ

破竹の進軍を続ける英軍の前に




                    |!/"                       ̄\!ト,;\;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、〉   /|                           ̄〉#i、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/   __      __   _      __,ィ、          《,;ィゞ    /__/
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/::ヽ.   「::::l /}  /:::/ /´::::/     /´::::> ,.-.、_        __,,..、、_/;:;:;:;:;:;:`
ゞ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:〈:::::::ハ  |:::::j '´   |:::::/ /:::::::/./!   /:::::/ /:::::/      /::::::::j__ |!.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::
i|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;';:::::::l l/ _    l::::i /:::::::://:::/  /:::::/ /::::://::7   ,:'::::::::/::::::〉    __     ,/;:
\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:V:::::l /::::}.   l:::::!ヽ一' l/   /::::::く └-' 〈_:/  /::::://:::::::/,.ヘ.  /:::::/:.:.:.:.:.:.:.:|!;:;:
ヽ|ィ!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V:::レ::::::::r'  .l:::::l       /:::;へ::::\      /:::::く  ー-'く:://::::::://:ヽ_/ゞ;:
;:;:>ヘ、;:;:;:;:;:;:;:;.::;.';:::::::::/   ;:::::└‐:::ァ    ∨  丶;::::>.    ,'::::;ヘ::丶、  ´ /::::::::/':::::::/ィ;:;;:;:;:;:;::
;:;:ゞ/7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.';::::〈     !::::;_:::::::/          `     レ'   `¨   /:::::::く ヽ;;/::::>:;:;:;:;:;:;
;:;:;:|!ーュ;:;:;:;:;:;:;:;.::;:;:ヽ::::〉    |::/  ̄                        /::::;::::::::\ ヽ',;.:.:`\;:;:;:
;:;:く、#イ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..V     U                             〈:::/ \/:.:.:〉ィ>.:.:.:.:iゝ
;:;:;:\ヾ|!;:;:;:;:;:;:;:;:;.::;:;:;:;:;:;:;:;:;:/7!.:.:.:.:\,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィヘ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ∠!;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:》ヾ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|#イ    !ゞ、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /!        _,》、.:.:.:.:.:.:.:.:,;/ヾ/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:`\/!、__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、.:.:.:.:.: ̄,;;”~",; ̄.:.: ̄~ ‘ ̄”ヾ~.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:/!         〉ィi|、;::;:;:;:;:;:
;:;:;:;:_/!シゞ 〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i\ヘ、、_,イ         、_,;!、__/#!、!_ ,;/シヘ、    /#|!‘;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:7;:;:;:;:;:ヾ\__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄”",;;.:: ̄~^‘,.::;.:.:.;;;:,, ̄,;~~.:ヾ.:.:,;:;、.: ̄"‘,;.:~~.:.:.:.:_,;ィヘ|!/\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|!/l、〈.:.:.:.:.:.:.:,;;:*.:.:‘.:.:,.:.:;.:.:.:.:.:#.:.:.:.:.: ヘ.:.:.:.:.:,;.:.:.:.:‘,;;;;:.:.:.:.:,;;、.:.:.:.:.:.:.:.:》,;.:.:⌒`;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:⌒`/!ヘ_,;.:.:.:.:.:∵.:.:.:.:.:,;;;‘.:.:.:.:.:,;;:;:.:.:,,;,;.:.:.:.:,,;,く!.:.:.:.:、,;;.:.:_,,/\_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:# ゞ\、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ィ!―,;/!\#;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`”.:.:.:.:.:.:.:ィ! ヘ,; ィ!ヘ=   ,;‘# ィ!ュ=   ‘  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::

262 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:02:13 ID:7P/sYnhQ


   _   r'^>/^ゝ      r-、 ,、    _   r'^>/^ゝ     r-、 ,、
  |  `l / // /       / / く ヽ   |  `l / // /     / / く ヽ
  '!  Lニ_`''  「`L_ 'ー-'  `ー''   '!  Lニ_`''  「`L_ 'ー-'  `ー''
   '!  ,、__7  i  ``゛''ー、       '!  ,、__7  i  ``゛''ー、
   1  |       |  l` ̄`''        1  |         |  l` ̄`''
    i_」         'L_」            i_」      'L_」


 从                从                从
((  ))、    ∧英ヘ     ((  ))、    ∧英ヘ     ((  ))、    ∧英ヘ
 从ヽ\\__(゚Д゚ )      从ヽ\\__(゚Д゚ )     从ヽ\\__(゚Д゚ )
   /=/\\ / |_ |⊃ ∧英ヘ  /=/\\ / |_ |⊃ ∧英ヘ  /=/\\ / |_ |⊃
   \\/ / ./ / /  ヽ(゚Д゚ )  \\/ / ./ / /  ヽ(゚Д゚ )  .\\/ / ./ / /  ヽ
   /___/ | | ◎ |⊂⊂|   /___/ | | ◎ |⊂⊂|  /___/ | | ◎ |
    \\==\\__/ ( ( (〜′ \\==\\__/ ( ( (〜′ \\==\\__/




         ,i|i,             i!::       ;i|i;             lll lll
         lll lll       |;l;i゙|i.   ;|il|;      i;;|i;:   .,ll,       ,lll  lll    .,ll,
        lll  lll      ;|i!||;l;i   i;;|i;:      |i゚.|;i!   .ll li      ,lll・. lll   .ll li
        ,lll・. lll     i:ll;゚li゙|i;   |i゚.|;i!     :||i||。i;   ll・,ll      lll”.・ lll   ll・,ll
        lll”.・ lll      |;:!:i|.li;i;: :|。|i||i;    .;|i!:0li|  lll;ll     ,lll・';∴ ; lll. ,lll’、ll
       ,lll・';∴ ; lll     i;;|l!゚:;|li .;|i!:0li|    i|;゚:i:i;;i|  ,lll’、ll     lll  ;  .lll,,lll・.・lll
       lll  ;  .lll     |i;l!.::;i|l; i|;゚:i:i;;i|    ノl;i;|ゞヾ ,lll・.・lll    ,lll .・  . lll :: );从
       ,lll .・  . lll    :;| i::li!:||;;ノl;i|ゞヽ清∧      从:: );从  λlll  ;;   ';lll从;;从人
     λlll  ;;   ';lll从: ;|。|:!l;!|i!| \( ・八・)/ ⊥清∬ヽ;;;从人ゞil|i;, ' ; .` ; ilソ
     ゞil|i;, ' ; .` ; ilソ;ノ!|il;i|0l|;liヾ  (  // \(゚八゚*l=>/    ('"||il;i:,..i,.;,i|;.,l;;:`|iil) ));
    ('"||il;i:,..i,.;,i|;.,l;;:`|iil) ));,                \\  )      γγ从⌒从へ从・’)从
    γγ从⌒从へ从・’) ) ”   ド ッ カ ─ ─ ─ ─ ン !


清軍は、なすすべも無かった・・・

263 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:03:03 ID:7P/sYnhQ

英軍の圧倒的火力に、押しまくられる清兵たち・・・


      _,, -‐ ''"~ ̄`ヽ
    ,..-''"      英  \
  /     ,r' ̄`i    `i_,,,...  -‐ ニ=-
  r'し `-'  i○゚ ノ   ( ̄_,,..  -‐ ''"_______________
 /  `l /  J`‐-''/ ( ̄`'' ‐ 、_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/   / /  ,  |  |,- 、 ̄`'' ‐ 、二ニ=-
|   / し |  |  |.l、 ヽ  .  :
 ̄\l'_  |  |  ,l |.\ `、  : .     -
     \ | / ノ | `-、`ヽ、_  `
  /    V  ,i' し||    ̄ __________________
  |     \_|Jミミ||`‐、_.",,:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .|  /    `l彡| |ミヽ\
  し '  ,,.. ''  `''ヽ、ヽ |-‐i
     r'  τ ノ  `i| |'' "
     ,i'  ノ (    l| | ←どう見ても野砲






         
・―‐―― _ オフッ!
    、;,∧清∧; 、!lノ从,     ギャアアアアア!!
   ._、;(゙ε;'(;:)')三;"∴ ―‐―― _  ノ从,  ・―‐―― _
 ―  ´;"ヾ;づ/`≡ ≡"i´ ´  ∩ ∧清∧;"∴>
    ・〜ヽ、_;⊃つ     ⊂ ⌒(!|i;Дく)っ;, ‐――_――
         ・―‐―― _  ∪‐――_――
・―‐―― _  ――_――_ヒュン!

264 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:03:40 ID:7P/sYnhQ

そんな修羅場の中で・・・


                              |                  |~´`´|
                          ||                      ||‐-‐´
                           _|_|_               ____| |__
                          /    |             /     |
                       /    ヘ            /      |
                         / _,,,,,,,---'               /      λ
                      ッ=="==         ,ノ, ---‐, ,‐--、λ
                          /       |        7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「   |
                     /       |        /             |     |
                     /        |           /              |   .|
                    {         |        /              | ,r======r
                    イ            |      /            レ       |
                    {            λ     ./               λ     .|/
 ___              {   _       λ    /             λ    λ |
 |  ̄ ̄ |            =====´__`_i i`_≧、_ ノニニニニニ ̄_i i ̄_―-、 .λ-‐ッ---`|
 {    .|             |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /´  ̄ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄r ̄≧ ´     |
 {    λ                |            |     `ヽ 〃 ヽヽ,、 ノ  /        |
.λ    λ            |            {       ヘ、_  _ノ  ~ /     _ ,, ≦/>
 ヘ    ヘ' 、               |           {          | |   / _ ,, < ´,, ≦ }
  .'――---'、≧___      ヘ_         {           | .|  ∠≦ヽヽ ≦ ´==,,,,!!!!!!}
     ヽ   ̄ ̄ ̄λ、' 、     `}薔 ̄=――---,,」         | .|≦| | | ヽヽヽ==__!!!!!iiiii)
      ヘ       λ_ヽヽ、  /〃 || __!!_!!_!!≦=ニニニニニ! !=! ! ! ! ! ! !  { }}}}}}}}r´
       λ      λ ̄/ ̄/ / / ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■    `  ノ
        `'''―――-- ― -----{==■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ==  /
               ` ''' 、==ヽ====================/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜`〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





                      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ( ´八`) < まだだ! まだ終わらんアルよ〜
                ∩/⌒      ヽ  \__________
               / / ./       ∩
              / / ./      //
             / /./      //
            / /    /  //
           / /   / . //
          / / .ノ/ //
         / //./ .//
        / /J .し//
       / /   //
      / /  //

265 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:04:10 ID:7P/sYnhQ





それゆけ人海戦術! 戦争は数アルよ兄貴〜

                  ∧∧                      ∧∧
.           ∧∧  = / 清 \.            ∧∧   = / 清 \
    ∧∧  =/ 清\ = ( `ハ´)     ∧∧  =/ 清\ = ( `ハ´)   ∧∧
= / 清\ = ( `ハ´) _( ヽつTつ   / 清\ = ( `ハ´) _( ヽつTつ =/ 清\
= ( `ハ´) _( ヽつTつ ◎−>>┘◎  ( `ハ´) _( ヽつTつ ◎−>>┘◎= ( `ハ´)
_( ヽつTつ ◎−>>┘◎        _( ヽつTつ ◎−>>┘◎       _( ヽつTつ
◎−>>┘◎          ∧∧   ◎−>>┘◎          ∧∧   ◎−>>┘◎
.           ∧∧  = / 清 \.            ∧∧  = / 清 \
    ∧∧  =/ 清\ = ( `ハ´)     ∧∧  =/ 清\ = ( `ハ´)     ∧∧
= / 清\ = ( `ハ´) _( ヽつTつ   / 清\ = ( `ハ´) _( ヽつTつ =/ 清\
= ( `ハ´) _( ヽつTつ ◎−>>┘◎  ( `ハ´) _( ヽつTつ ◎−>>┘◎= ( `ハ´)   ←どう見てもジャンク船団
_( ヽつTつ ◎−>>┘◎        _( ヽつTつ ◎−>>┘◎       _( ヽつTつ
◎−>>┘◎                ◎−>>┘◎               ◎−>>┘◎

266 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:04:44 ID:7P/sYnhQ


揚子江上の英国艦艇に火攻をしかけん
と、押し寄せる清兵がいた・・・



          人
  ∧_∧    ( 0 )
 ( ´八`)    л  シュボッ ホーッホッホッホー
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//


      :
      ::.
  メラ  .:λ,: :
    ::ノ) (:,
    ::)  :ツ):. メラ
    ヾ,:.ン::
    //          赤壁の放火パーチー、ワンス・モア アル!
    /∧( ゚八゚)ノ     英夷の船を火達磨にしてくれるアル!
   〈/  (  )     
      /  >  


──────――――――――――――――――――─────────────――――――――――――――――――─




__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―  ――――    ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===


     r―--〈 ̄i- ̄r¨`-r/`- ..ゝ__
     i|   ヘ¨ヽ ┘{ , - ...._    ¨¨¨ ‐ - - ..... _            ,、
    /ヽ   i   ヘ¨/l._   77      ┌┐        ̄ ¨ ‐ - - .....ノ-ヽ、__
   /   ヽ-ィ' `ー)-、 〈 ,,、、¨‐' レィ¨ ‐ - ... ヘ ヘ                  `¨¨, '::::ヽ.
  /, -―― ' ´ i`彡  `<//.lヽ_//  , ' ´¨ ー¨-l i- 、 ...                /::} } li
 f      , -'`     ヾ、_iヽ、{  ヘ      〉_〉` '‐¨-ニ-_ ..          l:::ノ i il
 ヽ--− ' ´          `'`:ヘー,-ゝ-... _  {. f       ¨ ‐ ¨.. ‐ - .....   ヘ _ノ .,リ    ズ…
                     '''¨ ̄  ¨ ゝ_{           ¨ ‐ ,- 、 ¨ ‐-`=-''
                              ¨ ‐ .. _        /  .i
                                  ¨ - _    .i  ・/
                                      ¨ - _ヽ ノ
                                          `´

__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―  ――――    ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===


しかし、いうまでも無く英国軍艦の甲板には、
これを阻止せんとする銃兵の一団が控え・・・

267 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:05:13 ID:7P/sYnhQ

かつまた英軍にやとわれて、偵察・襲撃・輸送兵として参加する「漢奸」
の集団が、あべこべに清の兵船に襲いかかって火を放つしまつで・・・


          ▲▲                  ▲▲
   (( /|\ / ■ \ /|\ ))      (( /|\/ ■ \ /|\ ))
     ⌒⌒ '' ( `ハ´ )⌒⌒          ⌒⌒''( `ハ´ )⌒⌒
    ▼〜⊂⌒(,)-(ノ──∈         ∋──(,ノ-(,)⌒フ〜▼




                               /'i
                               /. i        /i
                             j  |   .,、-'//|r" リ
                              |  |、-'" ,/:|  || /
                              |   ,,、- '" | r'.|/"
                           ,、-'"   ii ,/ | |/ /|
                            r'" ,、-'|.  ノ |  |  ,! |. |
                         j  /  .|. / .|  | r".| |. //|
                       // ,ri  |. i  .|  r' |  |.レ''|  |
                            /. |  | |   |/  .| /   |. r'
                        |.  |  .| 〉       .|/    |/
                            |  |   | /
                           |. /.   |i
                           |/
                         ;人;;从;;;;:人;;:.`)
                        ;;:(´⌒;人;;从;;;;:人;;:.`)"
                        (´⌒;:⌒`〜;;从;;人;;;⌒`;:
                     ゙;`(´⌒;;:⌒∵⌒`);(´∴人;;ノ`/
                     ' (´:(´;⌒;从;;人;;;⌒`)⌒;;从;;ノ;;⌒゙./
                   ゙;"(´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)⌒;(´∴;ノ;⌒`);
                 ;: (´⌒;;:(´⌒;人;;从;;;;:人;;:.`)";:(´⌒`);;⌒`)
                `(´(´⌒;;从;;ノ;;⌒`);";⌒`)`)从;;ノ;;;;ノ;`)".;⌒`)
               (´;⌒;从;;人;;;⌒`;:人;;:....,,ノ;⌒;从;;人;;;⌒`; ;";⌒`)`)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(´;⌒;从;;人;;;⌒`;:人;;:....,,ノ;⌒;从;;人;;;⌒`; ;";⌒`)`~~~

268 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:05:55 ID:7P/sYnhQ
清軍の、無謀というも無為無策の火攻は・・・


         ,,..、._,ii、 -,,..-'';,i'   |;;;;;;;;;;;;;.;v―ーi;;,,v-ー'"          ,,-- 、
 ┏━━━━┓┏┓┓   ┏┓    ┏┓┓   ┏┓    ┏┓┓   ┏┓    ┏┓┓      ┏┓┏┓┏┓
、┗━━┓  ┃┃┃┃ ┏┛┗━┓┃┃┃ ┏┛┗━┓┃┃┃ ┏┛┗━┓┃┃┃      ┃┃┃┃┃┃
;ヽ、┏━┛┏┛┗┛┛ ┗┓┏┓┃┗┛┛ ┗┓┏┓┃┗┛┛ ┗┓┏┓┃┗┛┛      ┃┃┃┃┃┃
'''┏┛┏┃┗┓         ┃┃┃┃         ┃┃┃┃         ┃┃┃┃   ┏┏┓┓ ┗┛┗┛┗┛
. ┗━┛┗━┛        ┗┛┗┛         ┗┛┗┛         ┗┛┗┛   ┗┗┛┃ ┏┓┏┓┏┓
._...   _.  ´ /⌒|「⌒\ _,._..ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ,   \__ノし// 、`゙"      ┗━━┛ ┗┛┗┛┗┛
;;;l゙   .ヽ;; ̄ ̄;;;;;;;;;;;;|  / , |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!  __)/⌒ヽ(_ ',         _,,
.、!、   .,i┘;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ^'''"   ,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,..;>ー'゙゙゙゙ ̄)ヽ__ノ( ̄ ̄ ̄     ゙‐' |.l
..l;;;;゙ゝy レ;;;;广'L;;_..コ    l;;;;ン'ッ;;;;;;;;;;.,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./  `''、_;;;;;/⌒|「⌒\  .,,,     . l、;゙¬.
. ゙'''''″ .ミ、;;;;゙''''l:゙'"  ` .、  `''" : l.;;;;;;;;;;l゙ ゙'<;,v、;;;;;;;;;;/'    .`''''"  |  / , |!;;゙''┐    .゙'ー'"
    ,-シ、;;_ノ   . _, `    .tナ‐' ̄″ ‖ .`'―ー!llt;;. .'          !、;;;丿
;/  ,r./  l;/    '!┘      |  / ,  リ'i                       ´   ,,、   ,、
,! ./  ,i";;{_         \__ノし// 、 =!.!.l               ,i''';     .|;;;;゙゙''''''";;.l、
!     ゙L;;;;;゙>     __)/⌒ヽ(_ ',      マ , 、,,,         |  / ,;;-一'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..,i¬―''>.l..、/゙    i'゙~゙゙゙'- ̄)ヽ__ノ( ̄ ̄ ̄ i'''j  .!、,,;l,゙,,r‐ー、 \__ノし// 、`''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ
: };;;;;;;;;;;'\_ ゛   .〈;;i ゝ、;;;;;;;;/⌒|「⌒\、   ,iミ;;/  ,r'''";;;;;;;;;__)/⌒ヽ(_ ',  .};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
.l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    .,ン-. : '!''L,l゙   |   / , |、,i''";;;;; ! !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l ̄)ヽ__ノ( ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛
.;;‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l゙;l ,!;;;;/   .|'ヘ,    `''''''i_;;;;;;;;;i;;,゙  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒|「⌒\゙゙゙'l,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
..!、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙!-゙;|,`''″  .,/;;;;;ゝ..r‐┐   i";;;;;;;;i |  / ,、;____,,/´    |  / , |,ii;;,゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 .ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;,,、;;;;;.! ---'''゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; !   .〔;\__ノし// 、゙'';;.    .,.. -ニ=''"゛ ./;/''''i;;;;;;;;;;;;;;;;
.ー'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/   __)/⌒ヽ(_ ',!      "'"     ..   . l-x,;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;v ..,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'―- -ヘ ̄)ヽ__ノ( ̄ ̄ ̄              "  .'|゙゙''、
.l´|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.ン- /     ゝ-..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒|「⌒\;;;;;¬';;ナ'             l7   l
;;;;;;.,,_.;;;;;;;;;;;;;/             |;;;;;;;;;;i¬ー-,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / , |´                    !

269 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:06:29 ID:7P/sYnhQ



                      .∧,,Λ∩
                          (´;八;| |
     .、′     、 ’、  ′  ⊂ 、#  ⌒つ,, ;  、                             ∧__∧
    . . ’      ’、   ′ ’ 、  \# /     ノ∩                               r(    ) _
    、′・. ’   ;   ’、 ’、 、/";、 し   ⊂'~ :;# ヽ  _                            〉 :;# ,つ| │
        , ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、      /(,メ。l7 。)っ| │                     ∴‥⊂ 、  ノ   ̄
    . ’、′  ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”; ∴‥U ∨ ∨   ̄                       : ::: :: .     し'
    ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ; :: ::: ::                           .:: :: :: ::
          、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、":: :: :: :::            ∧_∧ .          \丶丶从//
      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) ):; ⌒,'" ⌒ ::         (; ゜八゜)            .;\:;(;:;(( ))
      ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) ` (;:; :;(;:;(( '" );::)  ::.)    と    つ          从 ,'"人__,,,,,,,,,,;;;,;;,;;,;,;'
        ::::::. :::  .:.:. (⌒(,ゞ、⌒) ;;:(⌒'⌒ ⌒'⌒ ;)       ,(⌒)  )     ,,,,,;;;,;,;,;,:::::::''''''''"゛゛゛^,,,、 、;`` ` `: ,
       .ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ   '"人 ;:; ;:))     彡,,,,,,(,,,;;/,- ;:;''''''"゛゛,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、
     _,,,,,,:;从く从: ;;'゛'゛''''''''"゛゛゛^,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`;'゛'゛;'゛'゛ ,,,,、 、;`;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛,,,、 、;'゛
    ゛゛` ,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,
   ゛゛` ,,,、 、;``;'゛'゛,,;:,、,;,,;:,、,; ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛: ;'゛'゛,,;:,、,;,,;:,、,;,,;:,、,;

いたずらに彼らの損害を増すばかりだった

270 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:07:05 ID:7P/sYnhQ

            ,-‐'´ ̄ヽ
           /::::::::::::ヽ  ヽ        あ、あれ?
           ヽ:::::::::::::::::ヽ  ),-―-、
            ヽ::::::::::::::ノ/_'-'´三彡     やっべー、弾切れ・・・
               `、 :::::::///,――、`l
               /\/ /, |;;;;;;;;;;;;;;;|'´
            |/~l |/|=| |;;;;;;;;;;;;;;;|
              ( O((X) ',=', /,ニニ,;;;;;|
              }-'\___//@/ ノ
                  |,-、,、__/`―'  `l
               /~ く (   |  ,ニニニ、
           _/   ,-、ヽ/ \|:::::::::::::|
           /` / /ヾ',-'´   ノ:::::::::::::|
         / /´),-,'´     (::::::::::::'/ ̄_ ヽ
  カチッ    / ⊂,_)--――'´ ヽヽ|!| | | |
       ゞ /‐´   〉‐-、___ノ::::|!| |_| |
  カチッ   / /ミ     ゝ::::::::::::::::::::::_|!| | | |
      | /ミ     |    ̄|‖ ̄ ,|!| |_| |
      / /ミ       /     |‖   '|!| | | |







       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ タマナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_英___.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |_英__ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|

271 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:07:36 ID:7P/sYnhQ


英軍の弾薬が尽きた? 好機アル! 燃やし尽くすヨロシ!

   __
 _ノ  イ
 レ'  !  r─────────────z
  |_|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [][]/7
                  rイ/         //
                 /:::ィ⊃        ¨
               /::::/
   .ィ===ャュ、      .ィヘ:::/              /)
  /::::::::f rッ、ソ!    /::::::::/            .イ::ソ
  {::::::::::::`¨rし   .イ::::::::/   __       /:::/
  ヽ::::::::::::::ゝヲ..≠:::::::::::,'   /::::__f:ャ、     .イ::::/          r'イ
   j:::::::::::::::レ}!::::::::::::::/    {:::::::ゝ='、j    /::::::/  _     ./::::ノ´
ィイ::::-=====ニ=ノ:::ノ)::/     ヽ:::::::::ゝ7 _.イ:::::::/  .ィ':::_::ヽ   /::::/
l:::::::::::::=====ニ==イ:::{     __ノ::::::::::レ)::::::::::::,    {:::::ゝ'J}   ,:::::, '
|:::::::::::::::-=====ニニ=',!    /:::`====ニノ='::::/    ゝ:::::う'. イ::::/
|:::::::::::::::::::-====ニニ='i    !:::::::::-====キ=',:!  r─'====':::,::::,'
',::::::::::::r:::::::::::-===ニソ:i   |::::::::::::::-====キ='!  |::::::::::-==キ=シ!
.',:::::::::::|ヽ:::::::::>─ニニト、  ',:::::::r::::::::三ミキシ!_  ',::::::::::-==ニ='l
 、::::::::', 、 ̄o / 郷 ヘ   ',:::::! ',::::::::;;/ 八 ヘ ',::::!、:::::==ニ=ト、
  、:::::::', }::::::o::ゝ、 勇イ!   ',::::', }:::::::::ゝ__旗ノj  ',:::',ヽ::::::/緑 ヘ
   、:::::::、|:::::::: ̄::`¨:::::::::::',   ',:::::'j:::: ̄::::`¨::::::',.  ',:::V:─ゝ営,ハ
   、::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::',   ',:::::',::::::::::::::::::::::::::',  ∨ヽ::::::::::::::::::',
    、:::::::、::::::::::::::::::::::::::::::!   、::::::、:::::::::::::::::::::::',  ヽ:::、::::::::::::::::::}



──────――――――――――――――――――─────────────――――――――――――――――――─




         |  `.ー- - 彡'          /   i
         |                   /    丿      そこまでであります!
         |           , ィ T T lフ`ー/   /
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´

272 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:08:19 ID:7P/sYnhQ


.        ∧   ∧
       ./,_ヽ─/. ヽ
      /    清  ヽ
   ,. ‐'"´_______``'‐.、 !!
    ̄ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ ̄ アイヤー! かえってロックオン、
    /:::!||!::. (゜\iii'/゜) \     本当に謝々のコトよー・・・
    |::::::::::::::::┏,,ニ..,ニ、┓ | 
     \:::::::::: ┃Y~ω~.yi ┃/  
    ノ::::::::::u┃|.|⌒ヽ⌒}┃\     
  /:::::::::::::::::  ! |k.;:;:;!;;;r| !   \
 |::::::::::::: l  u  ヽ.ニニニニ> .

27318日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:08:34 ID:snIn0lkk
戦争の仕方は三国志の時代から変っていないのな…

274 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:08:50 ID:7P/sYnhQ







     、._人_人__,.イ.、._人_人_人
    <´新手が居るなら居ると言って!>
     ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +┏) )|~ ̄ ̄~.|( (━┓   ;;;|// ////
/// :|::      ┃( (||||! i: |||! !| |) ).┃   ;;;|// ///
////|::::    +┃ U | |||| !! !!||| :U ┃ ; ;;;| ///
////|::::::    ┃  | |!!||l ll|| !! !!| |  ┃ ;;;;| ////
// / ヽ:::::::   ┃  | ! || | ||!!|   ┃;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////




   ∧∧     って・・・き、貴様ッ・・・
  / 清\   
 (; `Д´)Σ  白人兵でもインド兵でもない・・・ 
 (つ   つ    まさか・・我らと同じ華人アルか?
  ) )\\ 
 (__) (_)

275 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:09:34 ID:7P/sYnhQ

 心配無用であります、本官は漢奸ではない・・・

ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
    /''"~⌒~"''''ヽゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
    ノ___,,,,,★,,,,,____ヽゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
   /l:(●)::::::(●):lヽ\ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
  ./ |,:::;;,ィTTト、;:::,,|  \ゲロゲロゲロゲロゲロ
 〈  〉、__`ー'"_~ノ、__ノゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
  ヽ' ,イ_/ヽ_~ ヽ;;;;::::)ゲロゲロゲロゲロゲロ
    (;::| 〉_,、く ノ::::)ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
     ~`ー/::,くー''"ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
      /::/ヽ;\ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
       〈/   \)ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ



        _,,.. - ..,,,_       .!
    .,..-,⌒        ``'ー ,,.   |
   ./_,,,☆........._,,_      \ !
  ./`´' , tイ /゛   `゙゙',‐_,,   .゙┤ 小便はすませたでありますか?
 ,',i'''、 | i゙"/  .,..- 、  ゙i|     !
│l!!!!! .l゙ .! .|  .!!!!!!! ゙l  l      |
.l `" l ゛ .ヽ ゙'---'"  /|     .,!
:l!..,, ‐"    `-、___,./ !     l   孔子さまにお祈りは?
.',     .__,       ,_ !    .!
 lヽ .,ィ'゙', !`'x、    ,l゙゙ │    .!
  |x‐゙''^`゙厂ア゙゙`''r‐ ...'、、 .',.    !
  ', `', ''''il  ゛ ._il≒ニ―--ニ',....,,,,,,,!   部屋の隅でガタガタ震えて
、 ゝ..',',゙イ   .,,!リ.,i'___,,コレ-..,,、
i!!!   ! ',,゙;;;;ッl'!/〃    `ッ′``'ー、
'゙ll|、  l'lH H-,'リ ,,'`' ,..,,,、/  ,i  !   命乞いする心の準備は
 ! !L,,_ `'.l二/l'、 .._,,,ir'"  ,i',   |
 ,'リ-〟`゙'!ミ--i'`)      / ゙l   .,!  
  ゙ゞズy--‐'´ .',_.  ,,.... -‐'" ./  .|     OKでありますか?
            `-,,__,,/゛.,_,, .|
              '''i ..,,,,,,,,r',  |
                !r、 / "  |
.                ' ,、 .\ ,, |

27618日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:10:02 ID:68MpzaZc
また中国人と戦争になってもこっちに雇われて雑役する中国人が大量に現れそうなのは気のせいだろうか

277 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:10:17 ID:7P/sYnhQ



        __......._
     , '´ .:☆::  `ヽ,      ご名答、我輩は日本人であります!
    /_.._... -―- ..___ ',
   /'´   ヽ,:::::: , '´ `' '、   清人に、恨みは無いでありますが・・・
  /i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,
 ./ .i' 、   ノ:::::::'、    ,ハ     これも渡世の義理なのであります!
./  '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
!    `、-―<⌒>、..__/.   ',
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、   i
     (_'二ニつ' _ノ! `ー- '
     ', '、 ☆ ̄ノ ,'
      ト、`ー- ' ノ!
        ! `/ ̄、 ',
      ノ i    '、 '、
     '-‐'    `ー'

278 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:10:48 ID:7P/sYnhQ







 死んでもらうであります・・・


        _|_      
        __|    ─ 、
        (__|      ノ
        丿

                r-、__
               / / ,' ヽヽ
                / /ヽヽ_ノ/
           / /〃/ /
            / /〃/ /
             / /〃/ /   
         / /〃/ /
         /\〃/‐-!
        ム/ /ヽ}  }l
       /7ァLゝL/〈ヘ/ノ
     ./// /フ77,.ヘ==〉
      /ヽ' / ////こ!} } )
    [ゝ/  ̄ ̄ ./j .j`ヽ、
    /      _// /__)
  /   _∠「フ/ / ̄/
 ,/   ̄     \ノ、
| 、  -───‐ 、ヽ
|      ,. -‐─- 、ヽ〉
|  i         \>





               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | アイヤー!不覚アル!
             ∩∠ 倭奴の武功の踏み台に
 ( ヽ    ∧∧   | |  | なってしまったアル!
  \\  /清 \  | |  \_________
   \\(`Д´; )ノ ノ||||||||||||||||||/ /::::
     \       (  ̄ ̄ ̄ ̄/ /::::::
       |ヽ、     \|||||||||||||/ /:::::::::
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /::::::::::::
     ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ̄|::::::::::::::
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  |::::::::::::::
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||.|  |:::::::::::::::

279 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:11:16 ID:7P/sYnhQ


         /^l  r i /ニヽ
          / /   ! i | |.| |
        / /   | .| | U |
       / ./   | .| `ー'
        / /    .| |
     //       J
      "
       r-- ―-、
       ~.= フ /
       ,' /ー"
       レ
   (二ニ
    __,,、 -‐ ニ
 (二~ -― ''"
  ○
 O
0






∵    \\ |  ΛΛ   ;: 
\ ((*从⌒从))/清 / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ \ * ζ ⌒ ) ( ::  ))#  < これで終りと
\  (( ∂ : ))━ ∵11从�堯拭�| 思うなアル!!!
\(・)* 从; lll  ;⌒ ( § )) / \___________
―∵  ζ ( ´:熱:`)*))(( ´`); ―
―( (¢从 ζ ((  ⌒  ))从 ))―  Pang Pang!!!
・ヽ /ヽ* ((  ))  从 ))��* :
*/ζ  ) ((  :〜 ; ))・ \ \
・    /W  UUW(W(_) \
        |ll|  ヽlヽ
        ν    ν


そう。アヘン戦争たけなわの時期、その修羅場のただなかに居た
ばかりか・・・自身も英軍兵として従軍し、血なまぐさい戦場の
臭いをかいだ日本人の若者がいたのである・・・

280 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:11:50 ID:7P/sYnhQ




意外と知られていない、この実話・・・


____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

原作:柳蒼次郎著「海商__異邦の人ジョン・M・オトソン」


2012年5月公開予定ハリウッド映画の、
題材となっている日本人の体験でもある

28118日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:12:24 ID:lX9sR.TA
ほうほう

282 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:12:30 ID:7P/sYnhQ







今回は、その日本人のお話である・・・




   英清戦争外伝・音吉物語




          , :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
        /★-''",~''" ̄`ヽ、  \
       //: : : :/-ー:、 : : : ヾ、
       //⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}: :ヽ
     .〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: : : ヽ
      li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__): :lヽ
      リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
    / i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   /  ヽ_): : : : :, ァー---,、_;: :ノl
 ̄'ー- _ ヽ: : : : :人/    l   ,/
: : : : : : : : : :ー-=-' _\   l /‐ヘ
―‐-- : :_: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
   ヽ   ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」ヽ



主要参考文献:春名徹著「にっぽん音吉漂流記」
       矢野仁一著「アヘン戦争と香港」
       柳蒼次郎著「海商__異邦の人ジョン・M・オトソン」他

283 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:13:02 ID:7P/sYnhQ

1835年12月 マカオ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :  :   :         :   :  :  : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :: : .                     ,-⌒一_..._  . : :: :::::::::::::::::::
:::::: :: :                       __,,.-" ..::⌒ヽ^~>     : :: :::::::
                            ⌒ 〜^―~⌒ _      _
   _へ"⌒‐-、_ .__ __ _                         |  L___」  |
   ̄⌒^^^^ ~^⌒' |lliiiiiiiiiiiiill|  _ -"⌒ヽ.._            | i========il |
            |lliiiil⌒liiill|   ^ー- ''^   __      | i========il |
            |lliiii|≡|iiill|         l77|||||ll::l       | i========il |
           zL|lliiii|≡|iiill|         |//||||l::::l       | i========il |
          |T:|lliiii|≡|iiill|         |//|||li::: |___     | |}]―━―[ll| |
  ―┐ ィェェェェェェT:|lliiii|≡|iiill|_        ┌‐|//||li::::::|◯l―┐| |≡≡≡≡|| |
 「「「「「「「「l|ヨヨヨ|T:|l]]]]]]]]]]l甲|―┐ -- : |.._」//!il:::::::|\\|iiiill|同TTTTT −コ「
 「「「「「「「「l|ヨヨヨ|T:||三三三{⌒h≡≡≡―|EEEEEE三三三三三三lココココココココ
 ”.',.'〟”.',.'〟”,.',.'〟”.',.'〟”,.',.'〟”.',.'〟”,.'〟”.',.'〟”,.'〟”.',.'〟”,.'〟”.',.'〟”,.'
 ⌒..~^..⌒ 〜...^...~ 〜... ⌒ ...^〜~..⌒~...^~ {i二二二二二二二二フ  ̄ ̄ ̄
 _::: ::. . - _ :: .:.. - :::.. .:__ ~:: .: --__~ ::. :___..  |_l |,,,;|_l 」,,,;;|_l 」;;/        .
 − ‐ ~ _ __  ~   ‐ ‐  ‐‐_  _〜  〜~⌒ - ~ _..⌒~/          :
  ---       --   ---  ~      ---  - -   /           ..:
 -     ― 〜    〜〜    --  ~   〜  ~_  /             .::
    ~~~  〜   〜     〜   ..  ―−   ~_  /           ..::::
  ~~ 〜〜 ^~ 〜〜  ~ ~~  〜〜〜〜 ~     /         ...........::::::::::

28418日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:13:36 ID:C5bHxZbc
ほほう。ジョン万次郎がアメリカで苦労したとか聞いたが、まさか傭兵がいたとはしらなんだ

285 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:14:05 ID:7P/sYnhQ
英国商務監督庁でやる夫(当時は次官)がルーチン・ワークに
励んでいるところに、面会を希望する宣教師がやってきた・・・

        ____
      /⌒  ⌒\        
     / ( ●)  (●)\      ロンドンで地下出版されてる、エロ小説を取り寄せたいお
   / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |      |r┬-|     |    
   \     `ー'´    /     熟女系の鬼畜ハーレムもの、きぼんだお・・・っと
   ノ            \
. /´                 ヽ                 カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ   タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
   ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄




        ,,、⌒ヽ,  ,_/     ちょっとお邪魔しますよ・・・
        _|;;;;'`';;;|_/ /     おや次官閣下、またも卑猥な顔でサボって
       ` l) ‐'/ノ,‐-―、     おいでですか?
       ,-'ゝ⌒/::::::::::;;;;;;;ヽ、       __
     ,〟';;;;;;;;;;□;;--、:::;;;;;;;;;;;`''-' ̄ ̄`'''// ̄/-‐=、
    l´゛;;;;;;;(∩'┘-‐''、,>;;;,、;;;;;;;:::::::::::::::::;;,l l;;;;;;l  `‐、'
   ,,/;;;;;;;;;;;;;;>,--‐‐,l='‐;;;;;;;;ヽ゛''‐---、-‐'''' ̄ ̄`‐'''‐'‐'
  /;;;;;;;;;/ヽ::イ-‐'',-'lll::::;;;;;:;;;;;;;)
 ,/;;;::::::::ー((:::フ,,/`;;;;;lll:::;;;;;;:::;;;;;l
 l;;;:::,,,,;、-−`l;;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;::::;;;;;;/
   ̄     ゛‐--,;;;;;)/;,;;;//、
          /;;,-'ll;;o,0/l
         lニ::ゝ"‐,;;;;;;;::::│
         /;;;;;;;;;;lll;;;;;;:::::::
        ./;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;::::::
       ,-';;;;;;;;;;;;;;lll;;;;;;;:::::::
      ./::::::::::::::::::::;;;;;;;lll:::::::::
      ヽ::::::::::::::::::;;;;;;;lll::::::::::::

    プロシア人宣教師 カール・ギュツラフ

ギュツラフは語学の天才でもあり、中国語にも堪能
英国商務監督庁に通訳官として重宝される存在だった

286 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:14:52 ID:7P/sYnhQ


      ____
    /:::::::::  u\
   /ノ└ \,三_ノ\   ,∩__       「またも」って・・・時系列無視すんなお!
 /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu        坊さんを呼んだ覚えはねーお
 |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | |   |  
 \:::::::::   ` ⌒´   ,/_ |   | 
   ヽ           i    丿        やる夫の魂はエロ小説・・・もとい
  /(⌒)        / ̄ ̄´           日々のビジネスの充実で、救済完了だお
 / /       /



.    __  __
l l:::::::l : 5 l:::l 2 l::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;i:::::::_,/:::::::::::::::_,/     /::::l   / l  
l l:::__.l :___├l__.:.__l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:- '::::::::::::::::::::::i'   ,-,_,,...-'::::::::"i i"  i'. 
l l::l :7 l:::l 3 l:::::::::::::::::::::::::::::::,,-'':::::::::::::::::::::::::;-',-'"'-'::::::::::::::::::::::::l l:l /.     本日は通訳官として参りました
.l l:l_:__l:::l___l::::::::::::::::::::::::,,- ''::::::::::::::::::::::::::::::/./::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l::l:/.    東洋人の珍客を連れてね・・・
..l l:::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::/:l:::::::::::::::::::::::::::: _,,.-''./:::::::::::::::::::::::::ii:::l"'ゝl l:/    
...l l:::::::::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::/:::l;;:::::::::::::::_,-''"_,,. -''"::::::::::::::::::::::::::::i::l /=/
 .l l:::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::/::::::l "'-'''"_,,-''"::::::::::::::::::::::::::::::::/"i:::/ /:/         
  l ̄ ̄ ̄ ̄.l:::::::::::::::/:::::::::l  /":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_.._l/ /:/  .      驚いていただけることは請合い
  l 落 ¬ 落 l:::::::::::::::i:::::::::::l--'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':;;,::::'': ̄l //    .      お会いになる前に、まずは
  l ち 素 .ち l::::::::::::::::;'i,::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i'i,'' "         素数を数えて落ちついて下さい・・・
  l つ 数 つ l::::::::::::::::::;;;i;::::::l:::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::::::::;;,:/       
  l .く .'‐ く .l:::::::::::::::::;;;;;;'i.::::l:::::::::::::::::::::;;  l'iY:::::/i:::::::/        
  l ん を ん l:::::::::::::::::;;;;:::::i,:::l:::::::::::::::;;-'i;; i,i_i,:::i'-,::::/   
  l だ 数.だ lヽ二''.-::;;;:-''"'i,:::::::::::/  "'"  "  "'           
  l .: .え : .l  i i'‐- -''"~ "''"                    
  l__.て___l

287 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:15:24 ID:7P/sYnhQ


     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (●)  (● /;;/
|       (__人__) l;;,´|   珍客? 可愛いオニャノコは やる夫の管轄だけど、
./      ∩ ノ)━・'/   
(  \ / _ノ´.|  |     それ以外は、商務監督じきじきに引見するお
.\  "  /__|  |       
  \ /___ /



三三三/             //
三三三l \\ ミ        //   //  ミl
三三三l  \ヽ_ミ   _/ ヽミ ./ /    ミl ・・・東洋人の漂流民3名、全員男
三三三 l 、 ミ /   ̄ ̄     <〈~  |     ミl     
三三三三\~〉〉          〉〉   |     ミl   悩ましい胸も腰も尻もなにもない
三三三 | 〉〈〈 彡     彡 , -‐´―ヽ \ / ̄ヽ    ただゴツイだけ・・・
三三三 | |´_三\, l   ミヽ、/三三__   / ./ イ` |  
三三三三||  、(llゝヽ     ノ、 (ll), ` ./ / / l 、 |
三三三三.|| ~ ̄   /)   ミ    ̄~ .く イ  )_//
三三三三| |      lll    .     | |  、 /
三三三三 \ミ  (/           | |   | ~|
三三三三三||    ヽ)__ノ      /~   ̄ |.三|
三三三三三 ||   _υ__      |ミ   /三  |
三三三三三 ヽ|   ‐--―‐‐ 、  \ /三   |
三三三三三三    ` ― ~     /三    |
三三三三三三三\  ⌒ミ      /三     |
三三三三三三三三\_   _/三

288 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:15:57 ID:7P/sYnhQ




     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)    (チェッ)なら英国商務監督庁のしきたりに従うお
/    (─)  (─ /;;/
|       (__人__) l;;,´|     商務監督のロビンソン閣下は、広州沖に停泊中の
./      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |         船舶事務所※で勤務中だお、いってらっさい
.\  "  /__|  |
  \ /___ /    





   ,'  ゙、       /'    ノ l
 .  f、  ノヽ、   _./: ノr=-‐'"   !
 .  l 「ヽ : : `¨ ´: :/': : : i:l   l   
 ... l !: :《 : : : i : : : ヽ>_:,.:j l  /¨ヽ  .
   ,.、ト.、'<: /:l : :_ノ '∠: j: :L/: :/: i  .
   ヽ:V:'弋ラゥ⊥レィ'ヽヒソ: 、: : : : ):リ        
    i:l: :` ̄: l:、: : : : ̄ : : i: : /:/     そのロビンソン閣下から、
    `ハ : : : :,': :ヽ : : : : : : :! : l‐'ソ
     `'; : : :ヽ-ァ : : : : : : : : !:l: :iヽ     「この事案は次官に任せる」と
       ハ : :-、_ ニニ : : : : /:/ :リ i、
       ヽ ー:-  イ: : :/ : :i :/ .i::\        言われて来たのですが何か?
        ト、: : : : : ;.イ : : : //  ';:::::::
       /::/ ̄ ̄: : : : ;.イ /   〉::::
 .     /:::::ヽ`¨ニ ¨ ̄  /   /:::::::
        ,'::::::::::ハ       i   /::::::::::
        {::::::::::::ヽ、    ,,.. <:::::::::::::::::
 .     〈::::::::::::::::::`::::¨´::::::::::::::::::::::::::::::


※初代ネーピア商務監督の広州撤退後、英国商務監督庁はマカオに本拠を
 置き、必要に応じて広州沖合に船舶を出張らせ仮事務所にしていた

289 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:16:36 ID:7P/sYnhQ




               ____
            /      \
    i⌒',   /   ⌒    ⌒\   そ・・・そういうことは先に言えお!
    |  つ / u  ( ○)liiil( ○) \
    |  | |        (__人__)   |   すぐ連れてくるお!
    |  | \       |r‐- l u./
    |   ̄ ̄   ,- 、 `ー'´   \
    \____  ヽ  ヽ___)   |
           \⊂_         /
           \ `ー─── ' ヽ

というわけで、やる夫の前に現れた東洋人の漂流民というのが・・・

290 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:17:05 ID:7P/sYnhQ

             _,,.... -- ....、
             _..-'"゛   .,,.   `''-、    尾張回船の水夫、岩吉ともうします
           /___,_,@____'-         よろしくなっ くっくっく・・・
       ,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li,
    ,..i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― ./ / `゛´゙'-ヽ|||';;、
    / .,!|||.! .l゙ ,i'"´.ゝ| !―.l゙ ".r'"゙´.l .! .||||.! ヽ
   l  .!|||||l  ヽ、゙´ / ./.―│ .l. .`゛ / .|||||  !
   |  !||||| \_  ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .|
   l  !||||     ̄  ..二ニニ  `'''''''"  |||! /
     ` '!.l||l           ‘         l||!./‐゛
      `''ヽ.    ._,,..i-i- 、、     .,/''′
           \.iir'" .`'ー!-┴~''-、_,._/
            /^``!-、,,,_  ____,,.. -'"゛
          !  .i!'゛ !  ̄  ! \
        |  ./ '|/ 、''^゙`''i .l.ヽ\
         岩吉  30歳

            _,, -‐'''^゙゙゙゙'''''ー..,,
           /     |H|    .`'-
         ,i'゙_..iiv=='"^^゙゙゙゙゙゙゙^゙二=;;ii |i、     おなじく尾張回船の水夫見習い、
        ,iZ'"゛ i‐!!!!!゙'、   i'“!!!!!`'、 `巛     久吉といいます
       i!il゙   |lllllllllllll广゙゙゙゙'l゙llllllllllll ゙l  |/、
       ./ |!,   ヽ;;;;;;,./    "i、;;;;;;;;./   !| ゙;
       l l .゙l-,,,,,,,,,,, ‐゛     ゙'!ヽ,,_,,,..iヾ ! l
     l  .l/ ,-.- .‐       -.、., l l  !
      l゙  ..l.     .,          |′ .|
    .l    ヽ.    .\..,,,,,../    ./   │
     !、    \、             /    ./
       \,,__.../ `''ッx......,,,,...... ィ'"`'-..,,,,,,..-'´
               /.,il    ._.ヽ.|js
            /,iリll ..|\/| .!ll]、
            /,iリll` .| .| .| `’.|js
          久吉  17歳

291 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:17:35 ID:7P/sYnhQ




そして・・・
            _,,.. ― ,,
         ,..-''″  ★   ゙ヘ、
       ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\
       //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ   久吉とおなじく水夫見習い、
     /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l   音吉であります
     / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l
     !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|
    l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
    .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l
    .!   ヽ .__,,.../ ''''''‐、  :::::::::::/    ゙l
    .|.   `'-,,.  `ーー'''" `''ー-./    |
     ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"
  _、   .,/゙., / ,,,    ヽ...\
  /   ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
  . ̄"''''―‐"  / `、    ゝ.|.|...\ !
          /  /__  .「  .|.|/ ノ
         {  '´ `V   .|..|/

         音吉  16歳


最年少の炊事係・音吉であった
(ちなみに音吉というのは誤植で、本当は『乙吉』)

29218日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:17:35 ID:q9UNb3Ow
はー、知らなかったわー

293 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:18:10 ID:7P/sYnhQ



                     | l i___》: : : : : : : : 《; -ァ :l l
                      │ l ト-`ー-、/: l: :ノ イ : : | l
                      │ 〉 rf::jぅ、` : : l: ィf::jフ: ヽ |    そしてここマカオで
                     │/r: ´ ̄:/:/ ', ヽ ̄: : :ハ.!    彼らを保護する役目を引き受けたのが、
                     V: :!: : : :': : : 、: :〉: }: : : : : :lj    このギュツラフという次第
                    ,.─' : : : : : : : : ,-___-、: : : : : /: :ハ   
               .    〈 : 「ヽ: l : : : : : r‐'--' フ : : : ,': }):   
                    \ー:人: : : : : `ー :‐' : : : :ハ_:_;/    
                      __/ ̄:::::\: : : : : : : : : : ://       すでに彼らはかなり英語も
.            x<: : ̄ ̄: : :/: : : /: : l:::::丶-: ─:::-ァ':/        操れますし、私も彼らから片言の
     ,....:::-:─<ヽ: : : : : : : : : : : : :/ : : :l:::::::::::`ー:一:/          日本語を学びました
    /:::::::::\:::::::ヽ\: : : : : :l:_: / : : : : :l : : :_:_: : : : /: :\         
  /::::::::::::::::::::ヽ::::::::Vハ: : : : : : : : : : : : : :l / : :  ̄:7ヽ : : :\         通訳を務めましょう
. /:::::::::::::::::::::::::::::::':;:::::V |: : : :,.―---─ァ' ー:─:‐x:' : : :\_:_\_
 ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::'_|_/     ヽ f´: : : : : : :/ : :\ :く \ : :):\\
 !:::::::::::::::::::::::::/::::::::i:::::::::::/      ,ノ: : : :_ : : : : : : ノヽ --ク´ : //:\
 ∨:::::::::::::::/:::/:::/ヽ:::::/      /: : ̄: : : :}\ : : ´:f⌒ヽ‐'ニニ´ィ: ::/l:::::ヽ
.  V:::::::/::::/:::/:::::::/      〈: : : : : : : : / : : \: : \__ノ)\::::/:/:/:::::::::|
  ∧:/:::::::/:::/::::::/        _ノ: : ー:―:ァ:、 : : : ノ\ー一'   ヽ/:::::/:::::::::::l


     ____
   /      \
  /  ─   ─\     なるほど、日本人とは珍客だお
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /    貴殿は宣教師にして言語学者・・・
(  \ / _ノ |  |     保護を引き受けた動機は、説明不要だお
.\ “  /__|  |    
  \ /___ /

294 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:18:51 ID:7P/sYnhQ



やる夫は直接、日本人漂流民3名と面談した



       _____
       / _     _\               
.    /      ̄` ´   \
.  /     (  ● )   ( ●)  \            では問おう、まず諸君はいつ、どこで遭難したのかお?
. /         /   !   ヽ    \   ___,. -、
/           ゝ__ノ ゝ__ノ     ヽ ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
|           ` ⌒ ´       |  `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
|                        |__,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
ヽ      _____      /   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_/ にニ'/,.、-t‐ ┴―'''''ヽ
  \_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /   .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /   ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_  ヽ  |ヽ



                        ┌‐┐ ┌‐-、
             / ̄~|  | ̄ ̄|     |  |  /
                /     |          /
   __   , -、_,,.
  l  |  /       _,,. -  ̄ ̄ 丶、
  !  |       ,. '"          ヽ、
     l      /     , ,-、       ヽ
          /    __ゝニ'--ァ--、―‐ ト、
         ノ!-ァ‐,=ニ、 ヽ三 / ,-ニヽヽ ::| ヽ   天保3年10月、志摩国の鳥羽港から江戸へ
       /| | / / ,-ぅ ) l三| ( ヽ=リ |  / | )  むかう途中、遠州灘で風浪に流されまして・・・
       ( |  |ヽ、ヽー-' ノ=-ゝ `  ノ  / lノ
       ヽ、_l `ー- ''"三二三 `''''''" /| /
           `ヽ、    ,ィェェェ、  /_ "      あ、だんな方の暦でいえば、天保3年10月は
             `ー<-------不 / ● 〉      1832年12月にあたりやす
               r、/     lィ~ー--'
               ソ      「

295 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:19:19 ID:7P/sYnhQ





     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・   1832年? 3年前かお
/    (●)゛ (●) \    そりゃまた、えらく古い話だお・・・
|  ∪   (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /      
(  \ / _ノ |  |      紀伊半島からマカオまで、
.\ “  /__|  |      西洋船なら一月かからないお
  \ /___ /



     ____
   /      \
  /         \     いや待て、諸君は日本からの漂流者・・・
/           \    しかも列島の、太平洋側からの・・・
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/      海流や季節風を考えても、
(  \ / _ノ |  |       南方に流される筈ないお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /         つまり・・・

29618日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:19:31 ID:0B985qGU
これがドリフターズか

297 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:19:56 ID:7P/sYnhQ


          __ -一'^ Wハ、
        , <     ニニ、ニ二ヘ
      /       ィ´  、 !    ∧    ご名答。かれらは1年と2ヶ月を太平洋上ですごし、
      ;    ___/!/ _   |    ',    
.    !  /    \/, ─` レ、   レ!     北米西岸のフラッタリィ岬(現ワシントン州域。当時は英国領)に漂着・・・
.     | xく.  / \// _L∟ 、|  /`ヽ    
     V 》 |  </l_ tヒツ´ // ̄ ィく }   現地のハドソン湾会社に保護され、南米ホーン岬から大西洋に入り英国へ
     l二二>_ヽ l ',   / l }   〉 } |
..     \fでソ |'"i  〉   ヽl l  r‐' ノ、  さらに英国からアフリカ喜望峰経由で印度洋へ・・・つまり世界一周し辿り着いた
       V l! { ´ フ    l 、  | ̄ 「ト、
        ヽ l! ` __,r=─ │ \j  l.l\\/
  .       \ ノ´ __ ノ  |  /  //()\__/
             ヽ ´     └‐/  , '/ (ヽ:::::::/:::::::
.              \   -‐ 7 / '::::::::`::::/:::::::::::
             `下--‐_'./∠:::::::::::::::/::::::::::::::
              ヽ::l ̄    V:::::::::/:::::::::::::::::
              /:∧      V/:::::::::::::::::::::
               _|::::::::∧     /::::::::::::::::::::::::::::
            _{::::::::::::::::〉--r ' /::::::;へ:::::::::::::::::::



         ____
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
         イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


ttp://www.bs-hyogo.gr.jp/kokusai/hojun_ph5.jpg

どうしてもイメージがわかない人は、ぐぐってください
AA職人的には、世界地図に線を入れるだけの簡単な航路です
要は「考えるな、感じろ」レベルの大旅程です

298 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:20:39 ID:7P/sYnhQ





     ____
   /      \
  /  ─    ─\   そりゃまた、どえらい遠回りだお!
/    (○)  (○) \ 
|       (__人__)    |   そもそも14ヶ月の漂流を、
/      |!!il|!|!l|  /   よくぞ生き延びれたもんだお、
      |ェェェェ|         日本人はマクレーン刑事級のタフガイかお





        /      ゝ,、〈    _____         丶
       /     _,,.. -ー ''''"  ̄   ,.. -ー-ニ、ー- 、
      /  _,,.. -‐''"         ,. '"       `ヽ、`!   いいえ、自分たちは幸運だっただけであります!
     /,.-,ニ-- 、 、    、,、/ /           ヽ.l
    .///    \\ノ     /     , ‐''''''''‐、    ヽ!     元々の仲間は14人、漂流を生き残ったのは
   /.//  , -、   ヽ      ;'     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    ll
   / ;'/  /;;;;;;;;;;l   l      l  __ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l l   この3人だけなのであります!
  /  ll  l;;;;;;;;;;;;l   l   __,-''"   `ヽ、___ノ    / l
 /  ll  ヽ;;;;;;;/   l「゙゙''''"ー/        \     /彡 l
./    ll   `"   / | ┌--|        √`''''ーォ/_  l
    lヽ、     / l  l  人、____/ー┐ | }(__) |
     l ミ`ー--‐'"  |  l,,../ /   ヽ ヽ   | l l   o   l
     ヽ ○     l_,,.-''" /     ヽ ヽ、 l  l l \
      ヽ     l_,,..-''"       ヽ ヽl  l l   \-、 /
    γ⌒ヽ、   l  l           ヽ ヽ l_l    \)'
     ゝ_ノ ヽ、l  l             `ト、__l      \
           l  l             l  l l       \

299 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:21:11 ID:7P/sYnhQ


ここで音吉らの、文字通り波乱万丈の漂流記録を駆け足で振り返ってみよう

1832年12月2日、千五百石の弁才船「宝順丸」が、江戸へ米俵を運送
すべく現三重県の鳥羽港を出帆したことから、彼らの数奇な運命が始まる…



      音吉、いきまーす! であります          お土産、買ってくるからね!
            _,,.. ― ,,
         ,..-''″  ★   ゙ヘ、
       ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\                 _,, -‐'''^゙゙゙゙'''''ー..,,
       //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ              /     |H|    .`'-
     /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l            ,i'゙_..iiv=='"^^゙゙゙゙゙゙゙^゙二=;;ii |i、
     / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l           ,iZ'"゛ i‐!!!!!゙'、   i'“!!!!!`'、 `巛
     !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|          i!il゙   |lllllllllllll广゙゙゙゙'l゙llllllllllll ゙l  |/、
    l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |         ./ |!,   ヽ;;;;;;,./    "i、;;;;;;;;./   !| ゙;
    .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l         l l .゙l-,,,,,,,,,,, ‐゛     ゙'!ヽ,,_,,,..iヾ ! l
    .!   ヽ .__,,.../ ''''''‐、  :::::::::::/    ゙l       l  .l/ ,-.- .‐       -.、., l l  !
    .|.   `'-,,.  `ーー'''" `''ー-./    |       l゙  ..l.     .,          |′ .|
     ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"     .l    ヽ.    .\..,,,,,../    ./   │
  _、   .,/゙., / ,,,    ヽ...\            !、    \、             /    ./
  /   ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\            \,,__.../ `''ッx......,,,,...... ィ'"`'-..,,,,,,..-'´
  . ̄"''''―‐"  / `、    ゝ.|.|...\ !                   /.,il    ._.ヽ.|js
          /  /__  .「  .|.|/ ノ                 /,iリll ..|\/| .!ll]、
         {  '´ `V   .|..|/                  /,iリll` .| .| .| `’.|js


────────────────────────────────────


     〜〜〜〜         。っつっっつっつ゚
                __っ゚ー==っ。つ つ。っっつ     
             ,,r'"~  __。っつっっつつ゚っっつ。   
〜〜〜〜   〜〜/    ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ   
          /  //彡≡≡≡ミミ   っ。つ。っつつ`
       ~' /  /////     ヾヾヾ っ。っっっ  
       / //////       ヾヾヾヾっっ。っ。っ〜  〜〜〜〜〜
    、_/  /////////         i i i彡っっ。つ゚っ
彡彡ミ/   ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。    〜〜〜
彡 /    /////////////彡彡ミミ ≡≡≡彡。つ っ。≡   うわっ!       〜〜〜〜〜
      〜                  、___`t-'ーイゝ-i    〜〜
〜〜       〜〜              ヽ] ̄二二二7

出航そうそう遠州灘で暴風雨に遭い、舵を損失。やむなく帆柱を切り捨てた
操舵能力を失ったまま、いつ果てるとも知れぬ漂流となったのである

300 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:21:53 ID:7P/sYnhQ

果てしなき水平線と、空だけが広がる無人の世界・・・

     '           ☆       . ゚   。   ゚
       ゚  .    。            ゜    +   ゜      。     。    ゚  。    ゚
。   ' o ゜          ☆          ゜    +.      ;/    ゜         。   '
  ゜     。            ゜   。  o      ゚    ゚'        ☆  .  '      。
   * .      ゜         。        ゜     +      。         ゜    ゚
  ゚        。      .        +     。        +      ゜   。     ゚
。      +       。     *  .    ゜        ゜      ゜    。     。
   ゚   ,;/    。   .          +      。  .     '
  。   ゚   。.     +         。         .  ' ゚ 。     *  . ゜   +  ゜
     。          ,;/   '   ゜             o     ゚   ゚        .
 。             *''          *       .゜     。    ゜       。
'      ゜       。   ゚        ゚   ゜   +          ゜       。  '   ゜
        /   /  ,。 ・ :* :・゚'
     
まさしく、板子一枚下は地獄の日々が始まった・・・

301 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:22:26 ID:7P/sYnhQ


米の運送船だったことが幸いして、当座の
炭水化物だけは確保できていたものの…



         ,.,、-------::、..
      ,.-'''`.,、' '' ' '' ' '' ' -,,``:、
     ( ,i'。'゙  ο ο ο ゙'';:、,)
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|








\もうね、アボガド/  \バナナと/
                   ┌┐
       ヽ         / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)      |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U


野菜類の不足は如何ともしがたく、
壊血病は、避けられぬ運命だった

302 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:23:02 ID:7P/sYnhQ


長期の漂流による精神的なストレス、肉体的な疲労の
蓄積もあいまって、水夫らは次々と病に斃れていった・・・


              |\,      ,/|          _           /
               |   \, ,/  |  _      ,.-'_ ゙゙ー-...,,,,,      |''‐-,,
               |     | / ̄  ̄ ;=));フi /,,='‐;;;;''-、,  /|    |   ''‐-,,
              \,    レ'   ,,-'゙゙ ,)'/ レ, l;;゙゙;;;;;''''/;;ヽ. /. |     |
                 '-/   ,ノ;;;/ / ,,,..'.ゞ-'`,;;;;;;;,-‐,/_/  .|     |
  ,,....- ''^ヽ           l―--,-'_ム,,,,,--';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;< ―--....,, , |     ''‐-,,
 ̄     \          |   '-:::::;;;;;;;;;;  ;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"`l   /|        ''‐-,
\       \        |        ̄`y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ__ / | ,,-''^'‐,,
  \   ,,....-― ゙|.      . |        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.‐ュ,,;;;;;;;;;;;;;`-'--,i';_.,  \
.   | ̄      |       ゙ー --.....,,,,,,__,.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/--.,,,,"‐―,--―'-,,_彡   >
.   |        |.              r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/"""‐-..,,,| <        /|
\ .|        |             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'i      /l | .\      /  |
 .\|_,,,.....-― ゙            / ̄ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;'i   /  | |   \   /.   |
             ,, -'^''--,,,, /;;;;;;;;;;;;;/"l ̄ ̄|' /  . | |    ヽ/    ノ
          ,, - ''      /;;;;;;;;;;;;/ ̄''' |;;;;;;;;;;|      |  \   |   /
        , -''       /;;;;;;:;;;_-""    |;;;;;;;;;;|7!   /    \   |  /
        |'''ー- ,,,,    l;;;;;;;:r""       ヽ;;;;;;;'i, .|. /      \.,|/
        |      '''ー|;;;;;;;|'''‐‐-- ....,,,,    入;;;;;;'i,|/
        |   .     ,|;;;;;;;|        ''''‐- ' ヽ;;;;;;'i,
..        |       ,l;;;;;;l'.          |   ヽ;;;;ヽ
        '-,,      r';;;<||           |   / ヽlllヽ       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          ''ー-...,,/;;;; ||           | /   ヽlll)      |    二    |  /
              /^'l'-'. '-.......,,,,,v-‐‐ー--!ム,,,,,,, ,             |          | /
              l;;;ノ      /         /|



             (\ /)
             / / ||
             \\/ /
              | |
             イ 二二二`i      
            |ニ|___ll___ll__
             ..|__ll___ll___|_ニ|
            |ニ|l___ll___ll_.|  
              ヽ__________〃

その間の消息を伝える文字記録はない。しかし現地を見聞した一英国人の目撃情報では、
仲間の死体が「頭を下に樽に突っこまれ、塩漬け保存される」凄惨な状況だったという

30318日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:23:18 ID:q9UNb3Ow
大黒屋光太夫もジョン万次郎も遠州灘で遭難したなあ

304 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:23:32 ID:7P/sYnhQ

これは幕府の法にもとづくもので「死者は水葬せず持ち帰り、
役人の検分と陸での葬儀に備えるため」だったと考えられる

                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"

もっともこれが事実なら事実で、不幸にして漂流中に命数が尽きた
これらの遺骸がどうなったか、>1の調査力では分からなかったが

305 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:24:08 ID:7P/sYnhQ

いずれにせよ残念なことが、一つある

彼らの数奇な生涯でも最悪の地獄だった長期の漂流について、
音吉らが、後に会う日本人に詳細を伝えた形跡が、ない点だ

      : : :::::: : : : : :: ;;;: : : :;;: :;;;:;;;: ;;: : ;: :;;;;;;: : ::;;;: : ;: : :
       :  : : : :   : : :  : : : : : : : ___: : : : : : : : : : :
                ,,,,,il*l゙゙゙゙゙゙,,llil,””゙゙゙゙!lllli,,,,、     : : : : : :
   : : :             ,,,lll゙゙゛:::::::::::゙!l゙゙;;゙゙l!l"::::;;;;;;;;;゙゚゙゙ll,,,、   : : : : : : :
   :  :         ,,ll゙°:::::::::_,,,,,,,,,llllllll!llllllllllllll,,i,,,,,,,_;;゚゙%,,  : : : : :
 : : : : : : : : :     .,ll゙゙,,,,,lllllllll゙゙゙゙゙~`: 、;;;;;;;;;;;;;;;,,,illll゙゙゙゙゙゙゙lllll,,,゙ll,、  :
  : : : : : : : :    ,,ililll゙゙° .゙゙゙!l,,,;;;: 、;;;;;;;;;;;;.,ll゙’      .゙゙!l!ll,、
  : : : :  :     .,lll゙゜ .,,,,,iiiii,,,_ .'゙l,;;;;;;;;;;;;;;;;;,l゙            ゙l,゙l,
    : :     .,ililli、,illllllllllllllli,、 ゙l,;;;;;;;;;;;;;;ll`   _,,,,,,,,ell*llll'゙!l;li,
           ,,il゙゚,lll .llllllllllllllllllll  l;;;;;;;;;;;;;.l,#llll゙゙゙゙゙゙~`     l|;'l,
        ,,lllli,lll  ゙゙llllllllllllllll° ,i″;;;;;;;;;ll,゙゙゙゙!ll*e,,,,,,_    ,l、l
      .,iil゙゙,,lllllllli,、 .゙゙゙゙゙゙゙″ .,ll°;;;;;;;;;;;゙l,、    ゙゙゙゙゙゙┻lli,ll゜;;ll,、
     .,ill゙゙llil゙lll,゙゙゙ll,,、   .,,,ll゙′;;;;;;;;;;;;;;;;゙ll,,、      ,,ll゙``,l゚!,、
    .,,il゙ ,,il゙`;;;;;;;;;;;;;゙゙!ll┿*lザ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙ Wi,,,,,,,,,,illl!゙’、`,l゙;;゙!i
    ,il゙゙,ii!゙゙ll,,,、;;;;;;;;;;;;;;゙ ll,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,,l°;;゙ i、
  .,,il゙゙,,i!゙`:::::゙゙゙lll,,_;;;;;;;;;;;;゙゙ ll,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,l゙;;;;;;;;;;'ll
  ,ill,,,,llll::::::::::::::::;;`゙llll,,,,,;;;;;;;゙゙ ll,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,l゙゜;;;;;;;;;;;;;l|
  ゙lll゙゙`.!l,:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙lll,,,,;;;;゙゙ ll,,_;;;;;,,,ll゙゙゜;゙゙゙llll,,,、;;;;;;;;;;.,,,ll゙’;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|
     .゙ll,::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙llllll,,,,゚゙゙llill゙゙ ll,,;;;;;;;;.,lll゙゙lll,,,,,illlll,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,il′
      ゙lll,,.,,,_;;;;;;;;;;;;_,,,,lllll゙゜ .゙゙゙!ll,,,゙゙!liillllll,,llllllillllll ̄  ゙゙lll,,,,,,,,,,,,,,,lll゙゙
       `゚゙゙゙゙゙゙l゙゙゙゙゙゙″     .゚゙゙lll!,lll゙゙゙lll,,,ll;,,,;゙゙llll〟  ` ̄ ̄
他の著名な鎖国時代の漂流者にくらべてもその過酷さ・数奇さにおいて
圧倒的な音吉の人生は劇的すぎて、個々の伝承は粗雑になるうらみがある

306 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:24:33 ID:7P/sYnhQ


ともあれ漂流14ヶ月の末、音吉ら生存者3名は・・・




        ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
                    _)  r'´ ,____ `★、
              ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______ 陸だ! 陸が見えたであります
            ━━━━/   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、、       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `'      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|_______   ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────    ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────




     ,へ^;,ヘへ、
     ´`^^i1^v~ヽ
        !|i
        ||゚
      ___」L__&/ヽ、
.:.:./ ̄        ̄\;:...;:.:.:.:.:.:.....:.:.:.........:.:.:.
.:...^.^:ー.:.:.:.:...::.:.:.:..:.:.:^^~.:.:.:.:.::::.:.::^::::... :. :.:.. .:.:
:::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::、::::::::::,::::::::::::....:.:.:......:.:.:....:.:.

おそらく1834年の1月から2月ごろ・・・
フラッタリィ岬の「ヒンネンなる島(音吉談)」に漂着したのである

307 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:25:04 ID:7P/sYnhQ



九死に一生を得てたどり着いた陸地とはいえ、
そこは荒涼たる未開の地・・・

                           ──       γ⌒ヽ
                                   、 _ ノ
                                /     \
f;::.,  ;;,;
ヽ,;:.  v.。';:,ヘ ;;., ;.;                  /  /   │  
y ;;.:;.,  ,,.~;;.,;  ..,; ;:.,;;'' ,,;                    │
- ~~,.;;:;.;  ,,.;:;.  ;;,m, '';:;;.,. ;;:.
;.:;.:,.:;:,. ;:.。;.;:;. y ;;.:;.,  tr, ;,., .,;
,':';'     ;,.   x  jk;;., ;: ,.,. ;;.:
 ,.;:~  ´,;.:y´, - ´⌒ヾ hf;::.,  ;;,;       , ⌒ヽ、
;,. f v ,;:. ,,/;:;.     ;ゝz ;;.,゛ ゛;''    (      ヽ
 lz;, /, ;: ソ :,∧ ∧     ミ,,   、,;.;;:,  (        ), ⌒ヽ、
l,; jy ;,;.i!y'⊂(゚Д゚ )      ゞ ;.,: ,,;:;,⌒Y        y    )
;,ノ k、;,. t .:  ,|  |つ      t'',;``、;,.'    (⌒         (     , ⌒ヽ
,、 lj、;., ,ヾ、ζ , ノ       ,jh ヾ ;,.;:              ヽ   (
ヽ,;:.  v.。';:,ヘ\冫,)ヽ    ' ;:, ,.;: ;.;,.;r ,,;.:      ソ         ) (
;:,. 、、 ;:,,. ゝ, \  ヽ   ,,;:;・.:;,,゛,,;. ;;.;:,,. ';;,              ゝ'
..;:;., ソ,,., ,人 ::;,.~ゝ--',ー;;:;;,,、、''''.;:, ;;,.;,.:.., ,;:.;         ∧_∧
,,.:;ゝ ,,.ヾ、 ー~;:;., ,;,. ゛~''   :;.,ー:; ,,;,. ゛ ̄~~""''ー-,,,,_,,_(´∀`;,)つ,,_ ,,_
, ,人 ::;,.~乂w::;,yn;:.,.;.,~k´、;,;.;,人 ::;ー~;:;., ,;,. ゛~''      (Uニ二二);.,~k´、;
 ,,.ヾ、 ー~;:;., ,;,. ゛~''   :;.,ー:; :;,yn;:.,.;.,~k´、;,;.;人 ::;,.~人 ::;ー~;:;.,ソゝ,,., ,

30818日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:25:09 ID:C5bHxZbc
遠州灘はろくな避難港ない上に太平洋だから外国船でもかなり遭難してんだよな

309 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:25:34 ID:7P/sYnhQ




      .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,.,      . ... . . ....  . .
  _...:;;:''"'"     ""''''''''':::::......"""''''''"""''''…   ,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,,,...,,,,,,,      . ...
 .,;: _...       .,.,;:;:;:,.,.,_                 ,,,......,,,,,;:;''"     .. .:.. .
    .....,,,,,;:;'''"'''"             ....,,_,,,...;:;::''""''''"    ..  ... .  .. .. .
,.,;:;:;:;:;'''""""""         ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''""    :.:.. ..  . . .. .. .. . .
 .,;:,.'""""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,:;;:'""''''''''  . :..   . :.  .. . :.:.. ..  . .      _,,...;:;:;;:''""
          . .:.  . . .   . .. ..   . . :.     ....,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;.......,,,,...;:
.  . :.  .. . :.:.. ..  . . .. .. .. . . . .  ;;;;;;;;;;;''''''"""'''""""
 .. . .   .  . :.  .. . :..       "';:,.__,  ""''''''''':::::......"""''''''"""''''…
             _,,..-―''´ ̄ ̄`ヽ、""""''''''''''':::::::::;;;;,,,,,....._        ""
        __,,,..;;'''´  '''' ""''     ´''''''''""'''``''ー-、    ::::;;;;;;;;;,,,,.....
  ,__,,..;;;'''''''´'               '"""  '''''"   ,'〉       ""'''''"''''':::::;;;,
''´'      "''' "" '''"                  ,,-'/. . . . .    .: ..  . .
""'"''""               "''''"""''"   ,,-'''゙ /.:.:.:..... .. .... .. .. . ...    :. .:.:.:
   '" "" ''''' "" "''   "''''''"       ,,-''ll:::l:〈
                        ,/l/:::: .〈::.|ー―.―:ーー.ー―..―ー.―‐‐
             ''"''''""""''    /(` .L:::::l||::::| ..::.:::. ::::. : .:::. .::::::. .:::..: :. .. . .::: :
''"''''"""''"              。 /ト、,,,;;:i;;::..人/.. .. . . :. .: ..    .. .. . .: ..  ...
       '"´ `''"´ "''"   、、,,-'''゙li;;;;|;;〉;;;:::|:〉L;;|.. . :.。. .: .〜 .:.:  . .. ... . 〜

人跡などあろうはずも・・・

310 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:25:58 ID:7P/sYnhQ


あったりする・・・・
             | ,,;;`゙iililliilli|llill|llillilliilili;,,,..:::...  ":: ",. '"´;:;;; i|ii,,,:;,;;;iii;''"~;;  ``.,|
 も 荷  あ .フ   |;;;;;;;;""`゙iiiilll|lll|lillllllilillillii;,, :::...   /    ;:;;;; ;;i|li'´`:;; .|ii-,;;;;;,,,,.| ね 帰 こ フ
 ん が る ネ  . |;;;;;..   `゙iiliiil|ili|lliiiillliiliiiii  "  /li  .;: .;:;;;:....;;: ii:; ,;"i ;;'''';ヾ;:;|  え .り の ッ
 だ 重 や .が   .|;;:; ,,,;;;  .i;`i゙;iiilli|lliliiilliillii; . .:::l;;l.  ;..;;.; ":;;:;;;;;;;,,.,.;;  i,,:; .;;.i;|  .ん .道 地 ・
.!!.い つ     |;;;: ;;:;;  /i i |./i"'i"i''''i'"'、.. "::`l;l,,,;;;:::i;;;;;_,,,,,_;/  ;:;;;;;;; i;,,, '/;;|  .だ な に ・
    .っ に     .|,,, :;:";;:  i.|,, i.l i.l´.|.l:l'| ::ii |     l、''',,,;|ll;'''i;;l!,lli  .. .;;;;::;;  -'.;;;;|  ぜ ん は
    て は     |';'i; ' .`;  i.|;;; i| |.| ;i.i ii,,;;i゙; i  .::..  ,l ゙iiiii''''"~'~'";:"´ :;;;;:; ,;;  ";| !!.か
            ,l;iiiiiii;;;;;__,,,,,,,_,,,,_i:::;,i;',';;;;;; './..  .  `-'.iil ""゙,',,゙,    ";;;: ;;;i ii; |
           / ;;:;;"-!;;l!,'','lilliliii゙,;;_,;,,;ii' .ii .,,.., ,., .,. .,...,. i;,,_.;ii;゙ ,,,==i,,  ::;;: ;:;,il.,.-;l.
          /  `゙ヾ;;:;;:;;i|lli'~~'li i,,l;;!-li-'´;.'.::;,'::´:;':,'::.,:':;. `; l i'´/ `i;、:;;; iii'',,;;;;il:ii`、
         /ii;;;:;;;,,     ,,,,_  ;| |ili~~/:.':,;':,':;,'':::,::,''';:,:.;;';;.:;;.`i.~,;ili"'' ii;:..;";il';ヽiilliii-,,;;;l、
__   __/illiiliii;;;;    ,;;".i,;,,,_,.i'_.,li ,,;il':.'.;::'';;..;';;:::':.,'::,'';::..;'';:::;::`i;; .,  ,,`i;;;;;/,;;;iii''',;;;;''__/''';-、______,,/
`;;;;、 ``'´illiillil|iiiilliilii::  ,,,,,;iillililiillii||ililli::;il'.',..';;'':..';;'...';;'':;;.::'::;;:;;'';;:::,:'::;.l..;;゙;;";;;;::;;ii''/iilllilll,,,,,,iii;;,,,,,,- ;;;;゙``
;;;;;;;;`;`;;;;;:,:iiliiiliiili|iiiliiili /ilili<"'-´-_-_`ii,;il'..';;.:::''';;::;;:..'::::::'':.::::';;;:'::::..'::..;;:`'''゙'''",l;-''''''''''''/, ";';";'";;,,ii;;;,,,ヽ,,,;;;;;
. ;;i;;;;`,iiilliiiil / iliiil|ll|iiil|iil 'i|iii=iiii--:,;illiiii,'';;;;,,:i,,'','::,,::,,',:::':,,,:::,''::,,'':::::::'; -;"",,,,;;;;;;.......,,,;;;;;;;;iiiii",,,`,,,"__iiii'' iii;,,,'''
-"-----""iii;;; ;ヾil|ill|liiii,;,,,,,,,;iil||i,,,;iiii'ii.,,___,,, ___,,;.-;,,,,,,___, __ __./,,;;;;''''''~~```;';';;'"";;:"''''"''':;;::;;,,,` ''i,,,, ,;::i
 :::::iillili;illi,, iliiliii|iiiiill|liill|liil|liill|ill|liiliiiii'  '''"''';'-'';; ``-;;,..-''.:."''/.;"゙,;;::--::,,,,,_ :;;;;:;:  ;:;:    :;;;ii;;i;;``,,'''iilli
""'''';'';'iili~,´iiiiiiiiii;;;;,iiii|iilili|lililii|illii|illli  -'';'';:゙" :...,゙;:::;..;::,  /,,"',',゙i'-===ii;;;;,,\;;;;;:  ;;,,    :;;i;il;ii;ii;;;;`,

ネイティヴ・アメリカン、マカー族の皆さんが!

311 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:26:26 ID:7P/sYnhQ


かれらは駆けつけて来るや否や・・・

  |     /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |米|/ // / (´⌒(´ニダ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(<丶`∀´>つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´<丶`∀´>つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと<丶`∀´>戦利品ゲットォー!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

312 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:28:55 ID:7P/sYnhQ


「宝順丸」を打ち砕き・・・


                           ,,",,,;''"",、 '""ソ ;;;;              ノ| ヽ,,,,,ノー'"|
  ノ(__/レ、/(                 /''r'. リ"/,r''~')/ )"       ,、-'"L/| / /ヽノ    ヽ-"|
'""         "(             ,、-' r'"'''ノ ,、-ヽ,r"::r 'trヽ::"    /   // //ー'    北    (
            了     :::;;;、-ー'"",、-''ヽ/'"ヽ,,ン ,r'"、,/'"ノ:"   /   ///)   ┃    
 か 速 こ. ハ   /    ,、-'" ,,,,,,,,、-'" ;;;;''")ヽ,、-'ー'''" ,,シ"";ノ   / /| / ,イ).   ┃  米
 わ い の ハ   | ,,,、-'"::;;;、='''"::";;;;" :;;ソ:::::::ヽ: t;;;;;;<彡ヽ ,、 '  ,r''" ,r'" ノ /,r"| /|. ┃
 せ 突 お ハ   t r'":::''"   ::::: ;;ヽ;:::::::::::::''":::: tt;;;;);;;;、":"  ,r'  /ヽ:::) /: |. レ"/  ┃. 羅
 る. き れ  /   (、; ソ,r''""" ::::::::::;;;ヽ;::::''''""ヽ;;;;rニii~~ ::::   7 /,,,,ノ:/,ノ、,,ノ //   ┃
 か が さ ・    / ノ::ii  ::" ;;;::::::::::~'、t;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 'ー|レ:::''"    |/:::::"/":::/.  |:::)   つ 漢
  |    ま. み  /::://'''/"r''リ::"::::::::::::;、'''""''ー、;; '、- '' """;;''' 、   :::::::::/ ,   |:::)   //      (
 っ.    の ろ  (:/::::://''り::"::::::::::/      ,r";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  :/./''./| |::/ , ・・  撃  r'",,,,,
 //      お  ( ::/::ヾ''/" ''"::::r"     /|,";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', 〈  //. / | |ー ̄ノ/⌒ヽ|ヽ⌒ , 'ヽi~
.・・          ヽ:::::::: :::::/": '" ;;;'""'';;,,   /:::|i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,i)i)i)、;;;i  |// |:::i| //〉  /|/|  )  r'  ノr
,,r、       _/~~ ''::::::/r'"t:::: ;;'"~~ヽ:::":::/:/||itttt、;;;;tzッー''")゚。彳i    )/|::::レ///z| ||. /、  ヽ,, `''"ノ
 ノ"'t    ,r、/:::::::::::::::"/r'L  ノ":::::""''ヽ, ヽ〈;/:::||';,ミi、、、,ij,t-ー彡〈゚〈;;;t|;、  |/,|:::;r",,、ァ. 〉|/ |/::、t''""{;;;; ( ,r
:( rヽレ''{ii Y''r''、::::::::::::" :::::;;;、-ー' :::::::::   i人, t/:::::||ニ'tiT而|円同|;|| /"'ー|:::、,、'",、" ,/:::/. /~ヽ  ::: ||ー'"ノ:::リ ~ヽ
:::ヽt-~'、t {、,t ヽ~'ー=ー'''" :::::  ::::::::::  ノ' リ' リ~'''':;r't、i.|||.|;|t;||;|/ミi i',、-ヲ|:::::,r'" ,ri. i:::/ 」::,、ノi,,,, :: t :::::::::リ:: , '
 :::i tー ',tリ i|'''''{~'ヽ'、"'::  '''';;;::: ::::::::::    イiヽり|レ`''t-''tt'-'" )"));;/'|;;;;| //. j:/,/::/. //(:ヽヽ、::::i |:::::~''
: :::ノ:ノ::::::}ソ'''y'-、,〉- リミ :::: 'ー、....  ;;;;:::::....... りミ,Jソノ""''ヽ|i::"''r''"彡/'"~,,:|/:::// |",rii i // / ::: リ"'ー-、::"

313 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:29:28 ID:7P/sYnhQ
::::::::::.... ''';;:::/:::ノソノ  "::/::'"" ヽ彡/~'' 、';;":::::/"/|r'" 〉|///  ::: ノ:::::::::~''-ー
ii::i:::::::::::::::::; -、" ,r', ' ,,,,,("""Y⌒ヽ:::::::::::::''"|;;;r""::::r`'ゝ:::/ っ"Yリ /~''-" ;; r" / ,,  /       ~'ー、:::::
it:::::::::;;、ー''i  ヽ' /::r""''tヽ、,,,,,t、,,,,,Y'' 、;;'''"/;;;;'''"  )":::リ  '"ヽ' | /|::::tiit ミミ/ //. /    ..:::  .::::::::::rー''"~'
::`::ヽ(::`'''',ゝ'"iiノ:::::'ヽr'' t:i|  〈 ~' t;;;; ~'i::彡"     ::::i:     |,/:|it '''t:::>'",r/ //. / :::::: :::::"  ,、-ー ' 、,,,、__
: :::::::~' 、 ii  ノ::::::::: 〈;;,,,,,,V=、〉=、":::" }: |::::::::::::::'''''''":|  )-",イ:|ii | iヽ r" r":/ ///::::::::::::;;;;;:::::;、'"::::::::::::;、-'''ー
\::::::::::::::~~~::::::::::::::::::: i;;::::::ii::::::::"::::: ;;;;::::}:::: |''-、:::'''"  :::ヽ /.ノ::|ィ,, t::|,r"::::/ / "、'''':::::::''"::::::;;'":::::::::::,、-ー-、、;;
  \:::::::::::::'''''"";;''""}:::レ''''"""~~~''':::::::::"}::: {:::''"~''''''''''')"(,~j /,r''"ノ,r/,、z::::::|/   ~リヽ :::'",'":::::::::::::::t;;,__
~' 、 ヽ~'''ー―---'ii:::,,r'"ヽ:::::::'''''"""f":::" {:::::ii::::::::::::ゝ `'´ / '"  // // /::::::"~' 、  ノ"||:::"/:::::::::::r'"~~'''ー~、'ー-
   ~'ー―― ''''""t;; ::::: '':::";;;;::::: /;;::'" j:::: jヽ :::(( ,,、-'" ,r/ ,//,//r'::::::::::   `t 、' ヽ、"::::::::::::::ヽ " ''" ""
           ii :::::::: ヽ;;;::リ";;;'"::::: ii:::: }:::`'、::::/ ,,、' / /,'" "
           'it::::::''''"""""          /r'" / / /"
                              / /
                              //
                  ↑
               動かない難破船を高速攻撃している、マカー族戦士の雄姿

314 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:30:14 ID:7P/sYnhQ

船内の品々を、あらいざらい奪って行った
(以上は音吉の回想だが、英国人による調査では、嵐で
船が座礁したため略奪も破壊も不完全だったらしい)



       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧  ニダーリ
      l   < `Д´ >   l  <丶`∀´>
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'    
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ



                                ,ィーt、
                          , - 、   { Yi~iYヽ
                         /  ,\ ,メニユ}タι
                         /   l  ヽケ´ `{ュ!リ
                        /    l   'i''''ニ=!ゞ!
                       /   / ヽ  l l  l'
            _,.. {ヽ、       /   /   `ーゝ!  l
          ,r-{_ヽ-ヽ `ー- ... -'   /       l  l
          `ユニ---ニ _        !        !  l
         ,/´        `  、    l         l  l
       /   ★ __,,. --,.::-‐-::、-、 l         l  l
      , '    ,,..-、' i   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽヾ         l  l
      /   ,,::-~-、 '    ! ̄ ̄ ̄~~ l ト、        l  !
     / ,::7  ,,,;::''ヽ  ,,. -ー===-_く l \       l  !
、     !, {l ,,;;::'' , -='u''"~ヽ!     `y !  \     l l
 ` ー /  }:'" , ',::'"  ノ    ヽ、_,,/  l     ヽ    l  ヽ
   / -−''' ̄ ~ `ヽ、/   ,.. ィ-、、,,__   l      ),,._,,..l   `ーァ'''' ̄
  /           `ヽィ'ヽ_,,.〉'"   ̄/     ノ/ ̄`ーぅー'''"
  `ー- 、_ _,,.. -ー'''"フ工-'ー"     /_,,.. -''7 /   ,,..ア


そして生き残った3人は、マカー族の女性
たちによって、彼らの集落へと連行され…

315 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:31:07 ID:7P/sYnhQ

焚き木を準備し、火に当たらせようとしてくれたが
火打石すらなく、木っ端の摩擦で火を起そうとする

しかし彼女らも、寒さで手がかじかんで火が点かない
 
    ∧__.∧            
   <  ´Д`>            
  /    \          
  | | '',, ("| \        
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ   
  ヽ二二Ο./      \ 
  (_| |_|''.|_       \ ∴∵
    .(__)__)       //》||ヾミ\




                _,,.. --- 、
             ,. -''"       `丶、
           /            \
          /、       u    し  ヽ
         /、「                ,}
         l::::,=、ー‐┐ぅ        r''":::l!
           l::/:::::::::ヽ::::l          lι::::ll
         l:ト-:、::::::l:::|    u     l:::::::l|
           lヽ:::::ヽ、!::l           l::::/ l  /
          ヽ:`ー' ιl      ぅ    V  ノ /
           ヽ:::::::::::::l           }‐'  | ̄ ̄
      , -ー‐''''''"ヽ7ヽ、!         /    |__
   r-- {-y _,,.. --ー==ヽ、___,,,...-''"ー-- 、
  /に  Qし'"       /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ム二_     __   /:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     ロラ  ム\並}  /::::::/[] \::::::::::::::::::::::::::/
  tj 「l  rl]  Lll」 /:::::::/    ヽ、::::::::::::::/
    /llヽ / Ll!  "  /::::::::/ =   /:::::::::;r'"く、  _
   { 「 l} V、_ゝ , -'::::::::::/     /:::::::∠ニ=--、 ̄::::l、
    チイ     {__ノ     {、__,,,.. - 、_つー'
     ̄   ェ}



     ,
    , λ '
     );' vi '
    ( ; ':リ
     彡三ミ

三人に発火作業を代行させ、
しばらくしてやっと点火・・・

316 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:31:35 ID:7P/sYnhQ




さらに、得体の知れぬ皮を着せてくれた


                             , ‐ ´ ̄ ̄ ̄`ヽ
                            /             \
                           /              ヽ.
            `             /                |         `
                         /        /´`'''―― 、 |
                           | ,        /゙       l゙:∨
                           lノ         |         |::::|                    `
      `                /       ノ       ヽ::、
                       `   /         /           / :::\
                         |        /::..        ー/::::::::::::|
                          ヽ.       ヽ:::::..、   _/::::::::::::::::ノ  `
                       \___,    ̄ ̄`ー― 、::::-;―''´
                            ノ:::::::... _        ) |
    `                   /     `      /l  |、     ザ ア ッ …
                        /          、   / :|  '、\
                          /              l  |::: |   \\            `
                      /            |:.  |::: |    \l   `
                        /            /|:.  ヽ::|      \____
                  `      /|              , ' |:::.... |::ヽ.       \:::...  (
                        / 、            /  |:::.... |:::::::\      ヽ:.    ヽ.
                   |                /::..   |:::::::::::::\          |
                   |     \           /:::....  ノ:::::::::::::::::::ヽ            |
                   |       `         /::... /:::::::::::::::::::::::::|          (´


・・・どうやら、ただ略奪するだけではなく
ともかくも保護してくれる意図はあるらしい

317 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:32:10 ID:7P/sYnhQ



                     ___、
                  _..-'''゙´.:.:.:.:.:``ー, '゙ ̄`゙゙゙゙'''ー、、
             ,, ―--.. /       .:.:.:.:ヘ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ .___,
         /.:.:.:.:.:.:.:.:          .:.::     :::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' ,.  `\
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:../                    : :.:.:.:.:\   `',
       .,'.:.:.:.:.:.:.:.:.::/        .:.:.:.:.::        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、   .l
       , '.:.:.:.:.:.:.::、      . .:.:.:.:,,r‐‐ッL.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:--、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l   .|
      .|      /   . .:.:.:.:.:.:.:..'".:.:.:,i′.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.'、.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : . :、
     ノ"    . .:.、  .:.:.:.:.:.:.:.:.".:.:.:.,;;_  .l..:.:.:.:.:.:.: l .ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'、.:  /
  _ ./   . .:.:.:.:.:.: l.:.,i<.:.:.:.:.:../ !,,r'" .,,,., ' .ヽ.:.:.:.:.:/ ',゙ ̄┐.:.:ィ.:.:.:.:.:.:  ,'、
 '、,,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!`、..l,.:.: /   l  ! l.│  .ヽ.:.::" .l゙.| l ..l-,:'`、.:.:.:.:  ゞ ヽ
    ´´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} ゙'"   .|  ',',..│      .!/‐! │、.:.:.゙‐'゙     .\
    ,!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/`、    ーl    /       ' ,./  ∪/.:.:.:.:.:.:   .r‐ー'''"
    ',,.:,i、.:.:.:.:.:.:./  `''-、、                   iシ′.:.:.:.:.:.:  、|
     .` ゙' ,,..: /    ._..‐'`、\.  .′        "` ./ .<.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゙`
            ゛   ./   .ゝ、, ''y,,、    `''   .,..-"   '、、.:.:ト、.: /
           ,r'      / .ヽ ! `''ー-....、v;;ニ"} ヽ     `'゙ .゙'"   どんと うぉーりぃニダ、船で来た人・・・
           /       `', .l !'-_,,  .,ノ'゙-'''''''' ,, │
             !         l│)  ./    `゙,゙,゙`''',│          あの船もだけど、あなた方も私たちに
          ! ._,,           `!!,',,,,,..!      '、,! |           とっては、海からの大切な贈り物・・・
          ! .!         /   l    /',,゙`-,,,,! l
          ! !        ,i′   .l   l-,/  ,r /          贈り物にふさわしい処遇は、考えているニダ!
          |  !       ヽ   .r   /   ./  .!
          l  !.、         ! /   /   , '  │
             |  .┤      ヽ″   /_,,   .l   !
          l   .!      ./    ./ .!    ヽ  ',
            !    !  .,..-''゙フ゛     /  .!    . l  !
         ',    "‐´   !      .″  ゝ    `  "



      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1 v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ       おお、さては奪っ…差し上げた船の荷のお礼に、
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´         客人として遇してくださるのでありますね?
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、  
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、          喜んでお世話になるであります!
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}

318 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:32:45 ID:7P/sYnhQ





そこは大きな長屋を家族ごとに仕切って
集住する、一棟一村の社会だった・・・



爻   _,,-‐t‐''⌒ハ、       _,,, -‐''三]
k;;:、 (,, メ μ ,,´`, -―一''''""~ _,, -‐/::::\        /
、,\;;:: 人人キ,,  / --一'''"~ ̄  ,/:::::['i']::::\へ、  /
ニヾ \鄴鄴 Y,/         /ii[]:::[_,!_]::[];、\ Yy,,..
-‐''`  `.、:,:/         /ii;[ i ]~~[_!_]~[l];:ヽ \_
_,,、_,,,,/         ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ > ̄ヽ
ハハ从 /-―====r-===三'' 、-―――――――‐< 木ホYyy
(⌒)イト爻------( tイ-‐'´::::::::,\__,,,....、___,,,_____`」¥ Y
 T,::爻Ooト[iiii]<,,. 、 キ[]  i::::::::::::::::[]::::::::::::::[]=======|爻爻三三
ー-  ''ー^ 二,, ー---┴, -‐へ-O-ー-〜〜-―へ`~~    ]、
         ━
 〓           ━〓   ー ---- 、---―



                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ 
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た.
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ 
        労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と 
        働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡        な が 
        力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,         で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~           も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
   )  ''フ"" r" ii ヽ、、  ti  ~''-''、、;;;;;;;;;;;;::::    ,,,,,,,、 -ー ''''"            リ:::リ :::
,,,、-"-ー''"   i;;  ヽ,     リヽ      ~~~ """""                   リ:::リ:::::
、    /::   t;;;  `'   ノ  t                              /:::/ :::::
.リ  r":::::::   'ー、;;;;;;;;;;;;/   t.                            /:::/:::
" ,,、" ::::''"      ~"      i|                            /::::/:::::::::
~~        〃

319 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:33:14 ID:7P/sYnhQ




そう。日本人三人は、マカー族の財産、
つまり奴隷として扱われたのである!

              _,,.. ― ,,
           ,..-''″   ★  ゙ヘ、
         ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\         ━━┓┃┃
         //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ              ┃   ━━━━━━━━
       /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l           ┃               ┃┃┃
       / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l                                 ┛
       !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|
      l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
      .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l
      .!   ヽ ._ゝ'゚\/'""。V Ⅱ_三 ゚。 ゚     
      .|.   `'-,,.。≧       三 ==- |
       ゙''ー- -ー'゙.-ァ,        ≧=- 。'"
            イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
            ≦`Vヾ       ヾ ≧
            。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

              ______   ¨
         :  / __久__ ヽ
        : / _= 、:::::::::::::::::::::二`、:
         /:. r¨    ヽ``````./   ヽ\ :     ━━┓┃┃
      : /:: /|   ・   |:::三::|  ・ || \           ┃   ━━━━━━━━
    :  /:::. /::ゞ、    /:::::二:::ヾ  .λ::: ヽ        ┃               ┃┃┃
       /::: /   ` ─´::::::::──::::`ー´ |::  | :                          ┛
   :  /:::  ハ.     ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚   
      |:::  〈:::::::....   。≧       三 ==-:
     :ゞ... : : ゝ:::.  -ァ,        ≧=- 。
     :\   ノ  ゞ、イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ゝ´     ≦`Vヾ       ヾ ≧
              。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

              _,,.... -- ....、
              _..-'"゛   .,,.   `''-、
            /___,_,@____'-
        ,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li,
     ,..i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― ./ / `゛´゙'-ヽ|||';;、      ━━┓┃┃
     / .,!|||.! .l゙ ,i'"´.ゝ| !―.l゙ ".r'"゙´.l .! .||||.! ヽ         ┃   ━━━━━━━━
    l  .!|||||l  ヽ、゙´ / ./.―│ .l. .`゛ / .|||||  !          ┃               ┃┃┃
    |  !||||| \_  ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .|                                 ┛
    l  !||||     ̄  ..二ニニ  `'''''''"  |||! /
      ` '!.l||l      ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚     
       `''ヽ.    。≧       三 ==-′
            \.iir'-ァ,        ≧=- 。
             /^`イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
           !  .i!≦`Vヾ       ヾ ≧
         |  ./ '。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


むろん「捕獲」直後から回復するまでは休養させて貰えたものの
体力を取り戻してからは、過酷な労働の日々が待つのみであった

320 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:33:47 ID:7P/sYnhQ


艱難辛苦の漂流の末、助かったと
思えば秘境の地で奴隷の身・・・

 : : : : . .   : : :ヽ  : : : : . . : : \       j  ヽ
 、: : : : : /: : : : : : : : ヽ、: : : :<´ ――――=ヾ /
  `ー ' ',: : : : : : : : : : : x ,ヘTブ゙  ,   _三ソノニ
  \,、   ヽ、: : : : : :/ノ' /   / ̄ ̄  /Y:::ヽ ,`ヽ      
   /⌒Y ヽゝー-ヘ' ク ^`   /      /_.ヒニ)、_ ヽ         
  、  i ヾ ` ̄ー /  / / /      / ノヘ' .(、::l  ヽ
   \ l ヽ   /  '//       レ' ´ 、''1´:::::|   ヽ
      |  `""/    イ     ,  ' ´  /ー≡:::z.'1_ ノ
.     |      / l    /    , イ ,l::::::::::::::イ:|
    |        /   ./   /  ./ィ:t 、:〈 |:l
    |         /   /     /   l:l レ ,ヽ::|.!j
    |       /冫 /    .,'    ヾ   ´ ̄
     jl      / ',__/    ,'
.   / ヽ      下、\   /
   〈           ノ:::ヽ /
    \_:::::::........   彡'::::::::レ
     トー==―"::::::::::::〃

まさに踏んだり蹴ったりである

321 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:34:15 ID:7P/sYnhQ


        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       / | 食器 兼 便器   ...|
      /  |                    |
    /    |__________|
   /   /   _, -─‐ - 、    /             ペコポン
   |  / / _.. -┸-、ヽ  /       流石にこんな秘境の地で朽ち果てる
   |/ /  /   \::::::::::/⌒ヽ        わけには、いかんであります
    ̄7   |━━━-!........|-━ |   
    /   |、    ノ..........、  |、        各人が所持するドンブリは一つだけ、
   /    |....ー-....´..................ー' | |      . それがシビンと食器を兼ねるなど、
   /    |....ι............................./|       慣れそうもないであります
   l    i、...........u.....__.......ノ ノ      
    `ー- ′`ー-   ⌒ー'`ー'- '′


              ¨  ¨  ¨  ¨
              ______   ¨
         :  / __久__ ヽ
        : / _= 、:::::::::::::::::::::二`、:       ついでにそれ、洗面器だから!
         /:. r¨    ヽ``````./   ヽ\ :
      : /:: /|   ・   |:::三::|  ・ || \     ここのやつら、自分の小便で顔を
    :  /:::. /::ゞ、    /:::::二:::ヾ  .λ::: ヽ    洗ってるし!
       /::: /   ` ─´::::::::──::::`ー´ |::  | :
   :  /:::  ハ.       :::::::::::::::::::    l:  | : 
      |:::  〈:::::::....    | ̄| ̄| ̄| ̄|  /.  |:
     :ゞ... : : ゝ:::.   匚 匚 匚.匚.| /  /
     :\   ノ  ゞ、:::::::::..................../ゞ_/
        ゝ´      ̄ /へ ̄ ̄  :
          :    /:::::::::\ :
        : (⌒二 ̄::::::::::::::::::::::\ /⌒ヽ:
          :   ̄/ ヽ:::::::::::::::::::ゞ⊃  〉:
              〈  〉::::::::::::::丿ヽ_ノ:
             : ゝ/::::::::::::::ノ :

322 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:34:44 ID:7P/sYnhQ



‐-゙='-‐ ,.ニ--´、  ヽ::ヽ\
三三三/  , -- 、 ヽ i::::::l  ヽ     クックック。だがこのドンブリ、
、,ニニ、! / ,--、 ヽ l!::::::!  ノ     助かるヒントにもなりそうだぜ・・・
ノ 二二ゝ ヽ、 ´ ノ ノ:::::/, -―- 、
.二二二.ヽ、   ̄ /;::,〃      ヽ    出来栄えからして、明らかに他所から得たものだ
          ̄ ̄/´ !    ,-、   ',    何やら文字も刻んである、「Made in England」?・・・
_,.ィT Tヽ、__ , '´   ,r')   ー'   }
/`´ヽ二´-<     丿 )、     ノ
   /  ',、 \  /  ,. >--‐'´
 /__  il \ `´,. '"´
'´i´,っ`! !!  `"´
 ´゙ー ' ノ|


      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1 v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、     おお!こんな僻地でエルトン・ジョン
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、    が聴けるでありますか!?
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}

32318日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:35:42 ID:q9UNb3Ow
……日本人には耐えられんッ

324 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:36:06 ID:7P/sYnhQ




    /          ,, ´ −‐--i` 、,,     \
   /            ===−-L i |,、    \
  /         ○二‐========ヽ     )
  i         l , '      ` ヽ ;;::::::::::::::::::::ヽ,,,,,,,/
  ヽ 、,/ /    l,'     ●    ', ~' ; ::;::;:::::::::\
     i       l          ',____、,'   ヽゝ
    /       l          ,'三三',   ● ',i
   /         l ,       , '三三三' ,    l       だからさ、そういうメタ発言で
   /         l  ' ー--=三三三三三='ー‐ 'l`i    .  現実逃避するの、やめてくんない?
  /           l     三三三三三三三三  l ヽ、
  l           l                  l  l
  l            i      ヽ‐‐ー,__      /   i    このままセルフ聖水プレイに染まっちまったら、
  ヾ           /       `ー‐-´´    /    i  .. 身も心もドレイコース一直線だろ
   \       /        ー     /     i
     ヽー-t‐;;,,ノ''ヽ、           , ' ´     ノ   連中、どうも異人(白人)と交易しているらしい
      /      |` ' ー ,,   --ヾ' ´ 'ー‐-‐-- ' ´   . 救助要請の手紙を、出してみようじゃん
      ヾ__/__/--´`ーフ  `\◆/ ヾーヽ
     /       ゝ、    \i >ヽ__ヽ_ヾ
     i          ヽ      \  i
---------------------------------------------------------------------------
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

というわけで音吉らは、住んでいる部落と交易関係に
ある他の集落の住民らに、救助の手紙を託す・・・

325 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:36:41 ID:7P/sYnhQ




それは部落づたいに200キロ南下し、現地人と毛皮交易している
英国ハドソン湾会社の拠点・コロンビア河口のバンクーヴァ砦に届いた


          , -‐/ ̄ ̄` r- 、
       , '´   /  ,.-- .、/   `  、
     /   , ィ. l  ゙ 、_   /ニ、-、   \
    /  ,,='- 、 '、.\ _  `ヽ., r 、` 、\   \
   /  , ," , 'フ __ 〉`=、 `ヽ,  } `ヾ、 、ヽ\  ヽ
  /  // / / r´ _ ` ー- __ノ   ノ くヽ、゙、゙、 ヽヽ   ' ,
../  // /./ , ヽ. \`‐ 、..___..- ' くヽ`、ヽ ヽヽ 、.',.   ',
/  // // .// /\ ヽ'´    \ ヾヾ、',.', `、, ', ',   l
l  l | |.| l ,' ,ヽ 〉   / ̄\   ゙, ll l l.l.l l.l | |.   |
|  | | .|.| | | l l l  l l'´`.l l  | l l l.l | |.|. | |.  |
|  | | .|.| l l l { {  | |.  l |  } l.l.l.|.|.} || | |  |
|  | | .| | ',.', ', ', ',  ヽ_`‐´ノ   ノ 'l//,.,'. l .l. | |.   |
.|  l l .``、 ', ', ヽヽ、\    ̄  , 、 \ \ノ // //.   ,'
. l   i ! `、、. ヽヽ.ヽ、`> `,ニ==‐.、_\ ヽ // /./  /
 ヽ  ヽヽヽヽ ヽヽ、`γ  .,..-- ,,__ `'` ノι //  ./
  ヽ.  \.、ヽ` 、  ).ll.  (  ー-、_`ー´, - /  /
   \  \ヽ` -ニノ人  ` ー 、ヽ ̄ /  /
     \   ``=ー_ '`l ` ー 、  ヽ ヽ'   /
      ` 、    `' ,-----'  ノ  ,  '
         ` ー-...l ,.________ く-‐

1834年5月25日のことだった

326 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:37:28 ID:7P/sYnhQ


バンクーヴァ砦の責任者ジョン・マクローリンは、すでに遭難船の情報を
キャッチしており、一度は捜索隊を派遣するも不発に終わっていた


   _____
 /        \
/    /   \   ヽ   ほう。やはりこの冬、フラッタリィ岬に遭難船が
|       /ヽ    |   漂着したという現地人の報告は、事実だったか
|      / ̄丶   .|
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

ジョン・マクローリン

327 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:38:04 ID:7P/sYnhQ



        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    手紙の文字は、漢字だな・・・
     /  /   \    丶  (目撃者によれば船には陶器があった
     │    /\      .|   というし、中国人だろうか?)
     |   / ̄ ̄\     |
      \           /    まあいい、とにかく救助隊を出せ!
         ソgヘ二ニ=7⌒ ̄"⌒ ̄〆"⌒ニつ
        ∧ii/ oィ/"  〃  (乙ノ≠^ソノ
       / .|//= ゝー─〜゙─‐゙〜'´
        l  |。     `~/
       / |。      /
      /ソ |。       (
      / リ∠\____ニゝ

蛇足だがこのジョン・マクローリン、米国開拓史においては
「オレゴンの父」と呼ばれ、オレゴンでは有名な人物である

328 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:38:42 ID:7P/sYnhQ
ともあれ救助隊は今度こそ、しっかりと
遭難者がいる部落をつきとめたのである


   おーいドレイども、白人どもがあんたらを保護
   したいって言って来たニダよー、どうするニカー?

    l     /     /     , -、 l i             /
    !    /     ,/-        l!、          /
    l   i     /l          l、 \       /
    ソ   l...i::  ::l、' !      ,==ァlノ:: ヽヽ     /
    /   レ_ヽ::::l 丶l ,,:==      l ヽ::,ヘ!   /
    l ,::  (-ヽ\l 〃     、  /、 ヾ    /
    l:/l::  ヽ \ \     r ァ /_l l_,, -/  , :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
 ̄―-'-_レヘ:: ,、`ー\\_.  し /~ _☆ヶ/ /★-''",~''" ̄`ヽ、
   ., -''  ̄_―-_ _r-、ヽ-ニーイ:: <  /  //: : : :/-ー:、 : : : ヾ、
 / ,-;:''"~  ヽ ̄::::`丶,_―-_lヽヾヽ、l/   //⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}:
┴//  γ⌒ヽ!‐-、/__ `ヽ、! ̄''ーイ    〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: :
/:::::i      /  !/ i  ヾ!   l    li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__)
::::::::\ヽ、__/   l  '   l;l   l    リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : :
:::::/  ⊂ニ⊃    ヽ    /lヽ   l  / i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : :
、:l      、_   ⊂ニ⊃"l:;'  \ l ./  ヽ_): : : : :, ァー---,、_;:
\     /  `丶┬   /    `:lー- _ ヽ: : : : :人/    l   ,
::::ヽ    l     /   /    _,,.-l: : : : : : ー-=-' _\   l /‐ヘ
、:::::::\   l   /  /_l,,. -―'::::::::::l-- _: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
 `ヽ:::::>- _ー'"  -''" ̄::::::::::::::::::::::::::::l ヽ   ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」ヽ

   もちろん!             これに乗らない手はないであります!

329 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:39:24 ID:7P/sYnhQ

しかしマカー族は、せっかく手に入れたドレイ労働力
を惜しみ、白人と音吉らの願いを聞き入れなかった


          ,. ‐ _..二i二.._` 丶、
         / ,. '´         ==(__)、
        / /┛┗   , -- 、   +',  ハ
     / /  ┓┏ /    ヽ/7 ',
      |/      /     __   ヽ  l
      |....:.:.:.:,:.:―/    ノ `` |   :!  ざけんじゃないニダ、
     |:.:.:,、:.:.:,ヘl ̄" ,,      , | ト :.|  ドレイのぶんざいで!
.      Y:_! ト´、_     ィ==ュ| | l::|
      |:l l: l z''⌒`゙          l !:':.|
      |:.`l: l  , ,   ' _ ' ' /.l:,:/  くだらない密書なんか出しやがって!
      l:.:.:.', ヽ、__「  /  /:./ ′  おめーら死ぬまで、こき使ってやるニダ
       V| ̄ ̄  / ⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄/     
        _|     (・ω\ \)SOS  ._|__    
    ,ィ、 | /   /  ノ    .ヽ |_ `i    
    ',  /`丶yノ ヾ   >   .ヾ/ ,.\|
     〉 l 'ヽヽj   丿 <    .L/ __ lヽ、
    /  |  、丶!ヽ \..  \ /└ '´_ l  |
    \/| 丶ニ'\ ズ/   ./コー `´T / 〈
      /∧.|      \  ヾ     |-/ ヽ ヽ

         _,,. -―――- 、
       , ‐'"          ヽ、
      /,.、             ヽ
     //;...ヽ.、  ★          ヽ
     //.ヽ......i....ヽ、           i    もう、臭いのイヤなのであります!
   /...l、..ヽ...l../.、...`ー,--:::..._     l
   / :::l ヽ;;;jノ.._..../...............ヽ!      !
   l :::::l ノ......._.....l,. -――‐/       l   貴女の顔を貴女のオシッコで洗って
   ヽ :::ヽ{.........._....ヽ ___ノ.l       l   さしあげる仕事は、イヤなのであります!
    ヽ、_:ヽ..........―........)   l       l\  
 _   ,二ヾ.l77ヽ、....(   !      /7 \      
~  `丶(.........ヽlにニ/,,ニ=ー''1、___/ノ   l l
      `ー-、 `ー-;'~ 7......l `ゝ.......√   l l
           ̄丶、 /......l  ̄l....../    l l
             /.......l 、 l...../    l l
             l........l  `丶、   .l l
             l........l_     `丶 、
             `ー‐''         `丶、

330 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:40:12 ID:7P/sYnhQ

< お高く止まりやがって! それでもドレイなの? 軟弱者!

< ひいぃ、それ、台詞が混じってるであります!



.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦   まあまあマカー族のレディ、タダでとは言いませんよ
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦   .代価はお支払いしますので、その遭難民を譲って下さい
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

──────────────────────────────────────

             _,,.... -- ....、
             _..-'"゛   .,,.   `''-、
           /___,_,@____'-       地獄の沙汰も金しだいってか・・・
       ,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li,
    ,..i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― ./ / `゛´゙'-ヽ|||';;、   然し、こうまでして救ってくれるのは、
    / .,!|||.! .l゙ ,i'"´.ゝ| !―.l゙ ".r'"゙´.l .! .||||.! ヽ  彼らにも何か思惑があるのかもな・・・
   l  .!|||||l  ヽ、゙´ / ./.―│ .l. .`゛ / .|||||  !
   |  !||||| \_  ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .|
   l  !||||     ̄  ..二ニニ  `'''''''"  |||! /
     ` '!.l||l           ‘         l||!./‐゛
      `''ヽ.    ._,,..i-i- 、、     .,/''′
           \.iir'" .`'ー!-┴~''-、_,._/
            /^``!-、,,,_  ____,,.. -'"゛
          !  .i!'゛ !  ̄  ! \
        |  ./ '|/ 、''^゙`''i .l.ヽ\


救援隊は、マカー族から音吉らを
買い取ることで保護したのである

331 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:40:55 ID:7P/sYnhQ





      ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /   /   \   丶    そうか、日本人の漂着者か・・・!
     │     /\     .|
     |    / ̄ ̄\    | 
      \           /    アメリカ原住民が人種的にアジア系で
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ     あることを鑑みるにつけ、学術的にも
      / rー'ゝ       〆ヽ    興味深い事件だ!
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |



    ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   /   \   丶    だが何より、英国が保護下においた日本人、
   │     /\     .|    これは外交の手ゴマとして使えるぞ・・・
   |    / ̄ ̄\    |
    \           /
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

この時期、平和裏な日本開国の一手段として
漂流民の送還という口実がデフォとされていた

332 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:41:21 ID:7P/sYnhQ


というわけでマクローリン、まず日本人3人を
学校に送り、速成教育で英語を学ばせたという


           ,.-、         
          /.n l  /⌒ヽ
            | l l | ,' /7 ,'  
         ,r'⌒  ⌒ヽノ
        f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ    
        ゞ‐=H:=‐fー)r、)
         ゙iー'・・ー' i.トゾ     
          l、 r==i ,; |'
       / ー--―' .))
    (( ( n ([K],ハ_う   講師は開国工作員
       ゝ)ノ  ̄   ヽ
          /   _   l ))  返還は少人数
          〈__ノ´   `(_ノ





       ___
      /     \
     /   ★    ヽ     おー、あんだすたん
   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ\
  /  | ( ● ) ( ● ) | ヽ
  |  (   _, -、_    )  ヽ  ふぁっくゆー、
  |  ヽ−'、_ ,ヽ− '   )  さのばびっち、
  (___/\_____/\ /   きすまいあす、
     //    ヽ\  U    しっと、がっでむ、
  ⊂ニ /|  ∧  |ヽ ニ⊃    なっくるへっど・・・
      | ヽ< >/ |
      \ヽ W/ /
       ヽ ニ /
      // \\
     / /    ヽヽ
    ⊂_)    (_つ

333 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:42:01 ID:7P/sYnhQ



ともあれこのマクローリン、上司に睨まれるのも構わず、独断
専行で強引に物事を推し進めるタイプだったので・・・


        , . : ´ :二.. -――≠=、      ノ
.      /: . :/ , -―――――‐¨ー―<_,ノ
    / . : //: . : . : . : . : . : . : . : . : . : <
    /:/: //: . : . : .ィ: .l: /|: .l: l: .l: . : . : . : . \
    !'彡:〃: . . : /: / j:/j/V: /!:l: .:lヽ: . : . \ヽく
  /:k彡: !:l: . :l /三三三 イノ j/l 三三!: !: |: .Ⅳ
イヽ: .\: .l:.l: .イ:.l、    ,ノ   ヽ  j: l!:∧:j
│:l\: .  ̄V レ ` ー‐       `ーllイ!/ハ
│:\: 二>!  l i            /ニ:ハ   は? まずは英国へ行くのでありますか?
 ヽニ二二人  し           /: . .: ノ    
        \   , -r―‐ァ- 、 ./ー‐ '
         ` <.,   ` ー .. イ        助けていただいて何なんですが、日本から
          / l / ̄ ̄ lヽヽ         さらに遠のく気がするのでありますが?
            / l!'_∧_! ', ',
         ,イ  .|ヽ   く! l  ',
         !.|  ! //\l l l  !
         ',ヽ_,人___ノ ハ _,ノ
         ヽ   ,-、  イ
          l  /  l  l
          !  .l  .|   !
          !  l   l  l
          !  !   l   !
         ヽ-'    ヽ-



             /)
           ///)
          /,.=゙''"/               人人人人人人人人人人人人
   /     i f ,.r='"-‐'つ           <                  >
  /      /   _,.-‐'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   < 細けぇ事はいいんだよ!! >
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   \    丶  <                  >
   /    ノ    il゙フ     /\     .|   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
      ,イ「ト、  ,!,!|    / ̄ ̄\    |
     / iトヾヽ_/ィ"\            /

「日本と通商するチャーンス!」という私的アイディアの書状を
添えて、かつゴリ押し同然に3人を英国行き帆船に乗せてしまう

334 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:42:50 ID:7P/sYnhQ


かくして、英国帆船イーグル号に乗せられた音吉ら3名は・・・


                      fゝ
                     ,. .'||‐- _,,
       ,,、          fゝ ,. '" , ','|l,.-''" ヽ
      ヾ\         ik'"   ,,.'‐'' !|     ヽ
       λ ヽ、     ,.'!!ヽ.  ヽ  !|     ハ. |ゝ
       λ   ゙ヽ、  .'..,!|  ` 、,' i  !|     ハ. !!、
           !     ゙ヾ、 |.!   ,'`.リ_,,l.l,,_  _,, _,,,」,!!-=ギ、
         i   ,.'  ゙|.ト、 ,' / ゝェiノ'キ''"~ ヽ !!   ヽ
            !  ,.'  ,' |.lヾ、',,,.'-‐''"!:!;       ゙!!.     ハ
           } ,.'   ,' !.! 'ヾ、  ,:.:;|:|.;       iヲ_,,... ..,,」
           !,.'       |.l   . ヾ、,:.; | !;.;.      i=‐'''"~ハ
 ∧ ∧    ,l'    ,'  :!.!     ヽ、.!:|.;.;      ,!:    i',
 廿 廿   ,.' !    '  | !       ヽ.ヒ二ニユ=、‐n.:.     } ',
  ゝ‐ゞ - '、ノ _,,.' -‐| |'''"ャ"" ''''''i''iヽ;"~ ̄  ヾ|-−‐-_y, '.,
   V∧,,"_'' ~"'',‐- 、,,_;| |  ∧,',',': | |; ; ;.     i|'''¨¨~~ i~ ', '.,
    ヌ¨ヽ. `"'' ‐- "'',,_‐"' ー'、,ハ,'   ! | ; ; ;      !! ::   }  ', ,:ャ
     Vハ- ,,,,_      "'' ‐ ヾ,i,,_ |::|; ; ; ;    7.! ::   ノ__,,.≠"__、
_ t─キ‐-゙t- 、、,,_"'' ‐-  ,,_    ~"i''i:‐ュ;-_、.. ,'l Lニ=ッ',."≠"""バ _____
   Ll,,,l__l l! l l. i~r~;''ェ- 、,,_ ~" ''' ====゙ー--`┴゙‐ ゝ'ブ     }
       ゙,  ̄',~¨"''' 'ー'-゙ ',,,:__|  ~¨"''' ー−- - - - ‐ ''〃─ - - 、ノ
      }¨'''''キ−,,-    ..,, __ ~¨" '''  ー -- - − ''' "ノ;;,
     ,厂i|::::!;;;;;;.;.;.;,,,,.,.,..     ~~¨¨" ''''''_'',,二ニ,,'''-"~'"~
'';; ''::'';;: ::i,;,;」!;;;i;;::''''-−,,..,,,'''~;;~":::;;;;::''"~"~''''~~~
 ...,,,,,..:::;;;;::;;:;:;;;::::;,,,..,,::,,,:::::: '' '''''~~
:::;;;::::;;;;'';;;::;;'''''~~

いったん西にむかいハワイに寄港するも、後はひたすら
南下。南米南端のケープ・ホーン経由で大西洋に入り…

335 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:43:19 ID:7P/sYnhQ


英国の首都ロンドンに到着する
ときに1835年6月のことであった

                    "'',
                    {"}}
            ,rッ  {`‐‐'''''~}
           {´ i´  {   ,/
          ,-`´,、 {"   ~7,-、,,,,_,,,、
          }{ "," }=   ´    ノ
          ´   ,}  _       /
             } //      ノ
             "~ {      ,-`
            ,-,"} ii~i~  ''~‐´`ヽ
          ,、  " {} !!ヽ       `,
        {´~!,!!,-'´~!,  /´ ,  ,,,,,    !,
       =っ     ゝ ヽ``'´/´    `'、_
    {`ヽ,-´       `}    ヽ, ,、     ヽ,
    }=        ,}`´~      `}       ヽ
   "‐、 _,       }   ,,,、   {      ~`ヽ
    ,-‐"       }   ヽ`'´''´         ,ゝ,,,,,、
   -=,-,       i´   -´}           `‐'  ヽ
  ,'_=,´        {´     ノ               |
  {_    _,,,-''''´~`   ,,-‐'´             ,ノ´
  ´'=,-‐'''´        {,-‐、_,、  _,,、   ロンドン◎ フ
                  ,,,,,,,、_,r´         ~´!
                 i‐´   _  _,,,,、-、,,--、-‐´~
               ,i‐´_  r´~ `‐` `´
              ,,、~,-´ `'‐´



              |
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |     ・  ・|   マクローリンめ、妙な宿題を押しつけおって・・・
          |   @ (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   だがものは試しだ、外務省に提案だけは出してみるか
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||::::: /::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
           ジョージ・シンプソン

ハドソン湾会社総裁のシンプソン卿も部下の飛ばしっぷりに半ばは困惑
しただろうが、パーマストン外相に直接、問い合わせてみることにした

336 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:43:49 ID:7P/sYnhQ

しかし時期が悪かった。この頃、英国の
対日外交への興味は下り坂で・・・

                _____
           rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ
          {f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     救助した水夫を媒介に日本と国交だと?
          ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
          /- l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  英国は、そんな小細工に関わるほど
            l、_ l三ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::l
          〉ァ l::::ミミミ:::::::::::::::::::::::::::::     ヒマではないわ!
         r'`ー jl´`,::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          〔__ヽ i!ー'::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          l ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ゝ  リルラリルハ -‐リlハノヽ
            -──-<._x x x x x
        /x x x x x x x x x x x x x
       .l  x x x x x x x x x x x x x
       .l  x x x x x x x x x x x x x



          , ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
        ,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
       /彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
       .{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ      卿らの、国益に奉仕したいと
       .彡三三ニ{    ̄` _  {´ ,,,,ゝ     いう気持ちだけは受け取ろう
       ,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ
       彡メ彡三{   fニヒノj'''  、fニヒノヽ
      ,彡ソf-三ニ{  ‐-‐'   _ ヽ、ー' {     だがその日本人水夫は要らん
      彡ニl   三{{      _,t _____ )、 l    送還の段取りは、自腹でやってもらう
      /l/l,ハ ` 三}  ./     _ ヽl
      !l/l/l/l`t-イ       ` ̄ - ` j
       ヾj/T(\    、      __ ,イ\____
     __ノ:;:;:;:ヽ\\     ̄ ̄ ̄ノ   i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄

           パーマストン英国外相

・・・と、あっさり却下されてしまったのである

33718日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:44:15 ID:lXJac/Cc
すさまじい大冒険だなあ

338 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:44:28 ID:7P/sYnhQ

おりしも本編スレで紹介した「ネーピア卿の悲劇」の直後で、
英国外務省は今後の清国への対策の練り直しに、大わらわ

奇貨というも出たとこ勝負な思いつきに、つきあう筈もない


          |
        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |     ・  ・
     . |  @ (__人__)   はあ・・・やっぱ、ですよねー
       | u   ` ⌒´ノ
     .l^l^ln        }   (ってことは、遭難者の意にも反しただろう
     .ヽ   L       }      これまでの無駄な旅費も、全て会社もちか)
       ゝ  ノ    ノ
     /   /     \
    /   /        \
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          _______
        /            \
      __/             \    ・・・マクローリンに、叱責の書状を出せ
    /.         @  、     |__ 「会社の利益にならん無駄な経費を使った」と
    |.         ,(⌒  ・ ヽ   |
    l  lヽ      )> lllllll     /   
   /    ヽ\   `(__,  ・ / /       人道的な措置については褒めてやるが
   |      \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \       
   |    |ヽ、二⌒)、            \


会社としては、ハワイ経由で日本に送還すれば済む話だった

思えば「オレゴンの父」の気まぐれが、音吉らの運命をさらに
波乱に満ちたものとしたのである

33918日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:44:43 ID:q9UNb3Ow
ここのパーマストンは雄山か

340 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:45:02 ID:7P/sYnhQ


会社にとって、残る問題は3人の日本人の処遇だけである


          |
       / ̄ ̄\
     /  ヽ、_  \    マカオ行きの船に乗せてやれ
     ー  ー    |    経費はわが社がもとう
    (__人__) @  |
    (      .u  |
.    {          |   ・・・あと、その日本人らはずっと船内に
    ⊂ ヽ∩     く      ヒッキーなんだろ? 妙なことに巻きこんだ
     | '、_ \ /  )     謝意もかねて、ロンドン見物を許そう
     |  |_\  “ ./
     ヽ、 __\_/

──────────────────────────────────────

            _,,.. ― ,,
         ,..-''″  ★   ゙ヘ、
       ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\   ほう、この偉大な街を見物
       //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ   させてくれるでありますか?
     /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l
     / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l
     !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|
    l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
    .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l
    .!   ヽ .__,,.../ ''''''‐、  :::::::::::/    ゙l
    .|.   `'-,,.  `ーー'''" `''ー-./    |
     ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"
  _、   .,/゙., / ,,,    ヽ...\
  /   ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
  . ̄"''''―‐"  / `、    ゝ.|.|...\ !
          /  /__  .「  .|.|/ ノ
         {  '´ `V   .|..|/

10日間ほどテムズ川の船上で待ちぼうけを食わされた音吉らは、
マカオ行きの便船に乗る前日の丸1日、ロンドン上陸を許可された

341 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:45:36 ID:7P/sYnhQ


かくて音吉らは、ロンドンの土を踏んだ史上初の日本人となる
(ただし同じく遭難者が送還途上で寄港した例が、1801年にある)

__i,,,,__i,,___.,,__i,,_____i,,,,__i,,__人_i,,,,__i,,____i,,,,_゙l__i,,,,__i,_i,,____i,,,,_゙l__i,,,,__i
,,__i,,,___i_,/::::`、,___i___i,,,,__i,,___,_i,,,__i,,____i,,,,_:._i,,,___ ,,,i,,,,_ ゙l,,__i,,_
__i,,,,__i,,____i,,, /V\_,_i,,,,__i,,__/__i,,,,__i,,__.:.:.:.:.:. ゙l__i,,,,__i,,___i,,,,__i,,__人_i,,,,__
,,__i,,,___i_ (・−・ )___i,,,,__i,,___,_i,,, ∧_∧_i,,,,_ ゙l,,__i,,,____ /■\__i,
コニiニニiニニiニニiニU   U )ニニiニニニニiニニiニニニi (´く_` )ニiニニiニニiニニiニニiニ.(´∀`* )ニニiニ
  . / ̄ ̄ ̄ ̄(_⊂二_)" ̄ / ,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∪ ∪ ) ̄'''/  / ̄ ̄ ̄ ̄と   ヽ ̄ ̄
  / [二二] θ    Ψ /wii/§ § § (__(_,,⊃ /、 ./ ζζζ と_と_ノ、_)() ()
. /   |__;;;| __ (o゚。)   /  /  <l=- <l=- <l=- <l=- /,,_ /  ○○ l二二二l ΥΥΥ   ←どう見ても高級商店街
/ ⊿⊿   〈;;;;;+〉     /  / жжж (*)*)*)/vv/  ○○○ |_(゚д゚)_| УУУ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ∧Σ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,...,, ̄ ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,_       ((  (゚*  )    _wii,,              (∀・ ;) ))    ,,,...wii
 (( ∧_∧    /^ ハ         Α_Α )) vv,,   (     )   ∧ ∧


            _,,.. ― ,,
         ,..-''″  ★   ゙ヘ、
       ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\                 _,, -‐'''^゙゙゙゙'''''ー..,,
       //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ              /     |久|    .`'-
     /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l            ,i'゙_..iiv=='"^^゙゙゙゙゙゙゙^゙二=;;ii |i、
     / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l           ,iZ'"゛ i‐!!!!!゙'、   i'“!!!!!`'、 `巛
     !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|          i!il゙   |lllllllllllll广゙゙゙゙'l゙llllllllllll ゙l  |/、
    l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |         ./ |!,   ヽ;;;;;;,./    "i、;;;;;;;;./   !| ゙;
    .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l         l l .゙l-,,,,,,,,,,, ‐゛     ゙'!ヽ,,_,,,..iヾ ! l
    .!   ヽ .__,,.../ ''''''‐、  :::::::::::/    ゙l       l  .l/ ,-.- .‐       -.、., l l  !
    .|.   `'-,,.  `ーー'''" `''ー-./    |       l゙  ..l.     .,          |′ .|
     ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"     .l    ヽ.    .\..,,,,,../    ./   │
  _、   .,/゙., / ,,,    ヽ...\            !、    \、             /    ./
  /   ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\            \,,__.../ `''ッx......,,,,...... ィ'"`'-..,,,,,,..-'´
  . ̄"''''―‐"  / `、    ゝ.|.|...\ !                   /.,il    ._.ヽ.|js
          /  /__  .「  .|.|/ ノ                 /,iリll ..|\/| .!ll]、
         {  '´ `V   .|..|/                  /,iリll` .| .| .| `’.|js

      英国人もウナギを食うのですな          煙を吐いて走る船とか貨車とか、
      煮凝りだけで蒲焼はないようだが         どういう仕組みなんでしょ?

もっとも望郷の念にかられていたせいなのか、「帰郷の通過点」ロンドンに関する
音吉の回想は「案内人にともなわれ、偉大な都市を見物できた」にとどまっている

342 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:46:15 ID:7P/sYnhQ




何はともあれ音吉ら3人は、マカオ行きの「ゼネラル・パーカー」号
に乗りかえ出帆・・・

ただし既にお荷物でしかない彼らは、この船では酷い扱いだった


                       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                      ∠_______>-──-、\
                         /,イ´ ̄ ̄`ヽ  /::::,ィ´ ̄ ̄`ヾ!
                    // ,ィ´ ̄`ヽ ヘ /::::/        Ⅵ
                     i_{ .{ ( ̄` ./ .}|:::/    ..::::::::::::. i:ヘ
                    |_ヽ ゝ `ー'" ./.|::{  ..::::::::::::::::::::: }:: }
                    |三`ー‐─一'".:.|::ヽ::::::::::::::::::::::::::::./:::/
                       ',三二        \::`>z__ ,イ/
                      \            \:::::::::::::::::::/  満足に食わせても貰えねェ・・・
      ___r-z.           \_____     `ー‐一'"
.   ,ィ´ _,ィ  .「z-─- 、__      `ゞ、爪j_`ヽ____/
  / ,ィ´/ ,ノ 人 `>      `ー-一''" ̄フ   .| ̄  ヽ
. / / / .:::/! 〈__ ム_            ./ー、 .|  |    ',
../ /  i   .! 廴__`> `ー───一''" ./::::::/ .,'  .|.   ',
//  .|  |                  /::::::/ ./   .|    i
.     弋_ノ                   /ー'" ./    |    |
                     ___ト、__ノ   /   │
                   r'"      ̄    /     /

343 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:48:22 ID:7P/sYnhQ


それでも何とか、漂流者3名は・・・

                                 /彡/
                            ___/(_/        ┼─┼ ||
                               /|\  /ヘ{ィ7           |
     │  │   ││               /_,|_\/〈 ,|{〈           |
   ─┼─┼─ ││             /\|  ,/ト、\∧
     │  │                /j\,ノ\./∧ 〉\_ヘ
         │              _X//   \〉ヘ/∧{ |/>       │  │   ││
         │              |`ト、\   \ト、_/|/j /     ─┼─┼─ ││
                     /乂/: \\   \ト,|l |/|       │  │
   │  │   ││       .////.     \ト、   . \Y !.           │
  ─┼─┼─ ││     ,r┴、トム、      |ト、ヽ   . }| |             │
   │  │           /ヽ|   !/  \    || ∨ヽ ノl |
       │         / ノ  ._/L  ヽ\  :|ト、 \}/ l |       ||      ||      || ||
       │       .ハ ̄\//     \\ :|| |ト、 〈   l i     __||___||__  || ||
            X_}  x/ ___    \.:|| ヘ \ヘ. | .l      ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
           /ヘ_ノ . ' |ハ ̄≦/∧、     || ヘ  ',ヘ | .!       ||      ||
           X__|ト、 ̄ヽ//ハ  \//∧ .ノ|ト、 ヘ--、} ヘ. | l              .||
           \ |! ヽ /∧/l}:    \{ノト〈 :||   ヘ  ヽ ヘ|.|              ||
              |ト-∧/ ///}     |__ト、ヘ|!   ヘ  _} rfヽ               ||
              ||  .X∨///!     ト、 ヽ|  /} ̄j//           ||      ||      || ||
               || /,/∧///   j  八 /|i/_ノ-仁/        __||___||__  || ||
                j|∧/∧/〈 r‐──-〈 _}/_,イ三三//             ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄
              /i/∧三/ ̄\//≦三三三三三/               ||      ||
          /|/≫≦<__}{__\三三三三三/                       ||
______,/ ̄ニニ/イ二三三三三三三/三/                     ||
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 、《.:二二/二三三三三三三/三/ ̄`ー────────.       ||
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. '^=一〈二三_,ィ´{ 三三/三/ ト、 '..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.: :     ‐- '´     :三三/三イ人_   '..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::. . : : .          ゞ三/三/      .: .: .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

アフリカ大陸をぐるりと迂回し・・・まさに表日本から
地球を一周して、裏日本側のマカオに到着したのである

344 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:48:50 ID:7P/sYnhQ


                    ●


                    ●


                    ●

34518日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 22:49:10 ID:xMfUhi/s
裏日本側のマカオってどこだよww
佐渡とかかw

346 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:49:19 ID:7P/sYnhQ





              _,,. - ..,_
            ,.イ‐-、     丶、     
           / i   ',       ハ    
 .           ,'  ヽ.  }、       !i    で、「ゼネラル・パーカー」号のダウンズ船長は
           i   F‐、{ \     ,ィ.!      彼らの帰国をロビンソン商務監督に相談し・・・
           /¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'     
        ,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:}  
       /_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ     ロビンソン閣下の依頼で彼らを預かったのが、
 .    /:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、    中国語通訳官でもある、私だったというわけです
   /::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ    
 ./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',   
 ::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i   
 ::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_  i::::ノ  
  ̄`ヽレ-、:::\::::::::___:::::\ ll. レ'" /:/
 :::::::::::ノ:\:::::::::∨  r':__..ノ__ll    〈::}.      
 :::: ̄::::::::::\:::::::}    / i >':´ ̄: 〉、     
 :::::::::::::::::::::::::)、::\ / l/: : : 、: : /: : }、
 ::::::::::::::_:_:/::::ヽ::/l /l: : : : : :.}/: : : /: i
 ::::::::::::::::::::::::_\:::/ l/l i: : 、_ノ": : : : /: : iヽ.  
 ::::::::::;:::::'"´:/ 几 /i l ';: : : : : : : :l / : :/:./            _
 ::::::::::::::::::::// /::::::`::ー.、 V: : : : -‐' : i: i: / __..、,.. -‐y…ニ¨ ̄ ヽ
 :::::::::::::::::::l i i:::::::::::::::::::l_,,..ヽ-‐…''ニヤ¨二....f.⊥=ニカ ! rニ¨`>-‐‐
 :::::::::::::::::::〉.〉 ヽ-‐ニ丁Lー{ニ⊂ニヽ「r‐‐、 \‐‐-、 .i´ ̄  ( _


     ____
   /      \
  /  ─    ─\    ふむ、それは難儀なことだったお
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  でも話が面白すぎるお
./     ∩ノ ⊃  /       本当に日本人かどうか確認するお!
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


やる夫は慎重だった
まずは、話の真偽から確かめようとした

347 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:50:21 ID:7P/sYnhQ


当時最新だった、クルーゼンシュテルンの
日本地図を音吉らの前で開いて見せ・・・


           /⌒ソ/⌒ヽ、
        . /  //    ..\      ._,
        /  //      .`ヽ,.._,ィ''´  `'ー- 、      /i
        /  //                  \,.   _..ノ .|
    .   /  //                     ⌒´   .|
      /  //                          |
      /  //      ち       ず            |
    . /  //                            .|
    /  //  .                          |
    /  //                             .|
   ./  //                            . |
  /  //                               |
 ッ芝ヾシ⌒ヽ、                           |
 .ヾニジ    \      ._,.イ⌒ヽ               |
          `ヽ,.._,ィ''´      `'ー- 、        .  |
                         .\,.   _., 、  . .リ
                            ⌒´   \._,ノ


               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !  諸君、日本に帰りたいか?
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /        オフコースであります!>
  \     ` ー'´     //
  / __        /     ならば日本帰国ウルトラクイズだお!
  (___)      /


     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (●)  (─ /;;/    名古屋から江戸までの沿岸を、
|       (__人__) l;;,     指でたどってみせるお
/      ∩ ノ)━・【】[]
(  \ / _ノ´  □      諸君が本来、たどる筈だった航路・・・
.\  "  /    (⌒)      分からないとは、言わせないお?
  \ /

と、まずはテストを試みた

348 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:50:53 ID:7P/sYnhQ



        _,,. -ー-- ..、
      ,.::'-- 、-- ★.  ヽ、    ほほう、なんと出来のよい地図・・・
   , -''/;' r:::, lー-、, =、 ヽ  , - 、   蘭学者が、西洋に熱中するわけであります
  /  /~ヽ`"_ノ  ;' γヽ }ヽ l /   )
  l  !   ̄   、 `ー'' ノ l lノ!_.ノrっ-、 
  ヽ  !       `'''''"ヽ l l Lブ├'~
    `(ヽ  `i入_,     .l/  l '__.ノ
     〉 ト、 し' ,.. - 、_,.ノ~ /‐'~
    / ノ-''"`/  r''/ー―'"
    `'''"   l ノ‐'
         `"

         _,,. -_-_:: 、
      //'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
      ///ヽ、二ニノ;;;;;;rーヽ!         海の難所も良港も、一目でわかる・・・
     l l/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /ニll!
 r-、   l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト        ククッ、西洋の大砲や船がどうこう言う
 l  ヽ  ヽ ::::::::::`'ー'-l;;;;; ̄//!    前に、素っ裸にされてる気分だぜ
  l  L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ
  ヽ_,,..-,./ :::::::r-/  }ニ-'"  
    /' ,r,ニヽ.lΥ  /        
   //   ヽニノlヽ! /
  l 〈     /l ヽノ

音吉らが正解を披瀝したのは、言うまでも無い

349 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:51:27 ID:7P/sYnhQ


                  __ _
   _,rーく´\  , --、   /⌒  ⌒ \   ドンピシャだお! 疑って悪かったお
 ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /   /(●)  (●) \  やる夫も、諸君の帰国に協力するお
 { -! l _」_ノ‐′/   /    (__人__)    \
 ヽ ゙ー'´ ヽ  /   |     . `Y⌒y'´     |
  ゝ、  ノ_ イ    \     ゛ー ′   ,/
    ヽ     |     /    ー‐     ヽ



          , :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
        /★-''",~''" ̄`ヽ、  \   感謝の言葉もないであります!
       //: : : :/-ー:、 : : : ヾ、
       //⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}: :ヽ
     .〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: : : ヽ
      li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__): :lヽ
      リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
    / i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   /  ヽ_): : : : :, ァー---,、_;: :ノl
 ̄'ー- _ ヽ: : : : :人/    l   ,/
: : : : : : : : : :ー-=-' _\   l /‐ヘ
―‐-- : :_: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
   ヽ   ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」ヽ

350 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:51:55 ID:7P/sYnhQ






三三三/             //
三三三l \\ ミ        //   //  ミl
三三三l  \ヽ_ミ   _/ ヽミ ./ /    ミl 
三三三 l 、 ミ /   ̄ ̄     <〈~  |     ミl     では次官閣下、具体的な計画については
三三三三\~〉〉          〉〉   |     ミl    後日あらためて・・・
三三三 | 〉〈〈 彡     彡 , -‐´―ヽ \ / ̄ヽ    
三三三 | |´_三\, l   ミヽ、/三三__   / ./ イ` |      
三三三三||  、(llゝヽ     ノ、 (ll), ` ./ / / l 、 |     お察しでしょうが私は、言語学者として
三三三三.|| ~ ̄   /)   ミ    ̄~ .く イ  )_//         日本語に興味がある・・・
三三三三| |      lll    .     | |  、 /
三三三三 \ミ  (/           | |   | ~|          彼らを帰郷させるまでに、すこしでも会話を
三三三三三||    ヽ)__ノ      /~   ̄ |.三|           かわし、日本語をマスターしておきたい
三三三三三 ||   _υ__      |ミ   /三  |
三三三三三 ヽ|   ‐--―‐‐ 、  \ /三   |
三三三三三三    ` ― ~     /三    |
三三三三三三三\  ⌒ミ      /三     |
三三三三三三三三\_   _/三


      ____
    /  ⌒  ^\
   /  ( ●)  (●)   さすが天性の通訳官だお、
 /  ::::::⌒(_人__)⌒ヽ   ま、大船に乗った気で待つがいいお!
 |       |r┬-|   |
 \        `ー'´  /

351 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:52:32 ID:7P/sYnhQ



____________
. . . . . | |/////////////////||
. . . . . | |/////////////////||.
. . . . . | |/////////////////||
. . . . . | |/////////////////||
. . . . . | |/////////////////||
| ̄| ̄| |/////////////////||
|  |  | |/////////////////||
|  |  | |/////////////////||
|  |  | |///////////////○|| て
|  |  | |/////////////////|| て  パタン
|  |  | |/////////////////|| (
|  |  | |/////////////////||
|  |  | |/////////////////||
|  |  | |/////////////////||
|  |  | |/////////////////||
|  |  | |/////////////////||
|  |  | |/////////////////||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       ____
     /⌒  ー、\
   /( ●)  (●)\  ・・・・
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     |r┬-/ '    |
  \      `ー'´     /

352 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:53:03 ID:7P/sYnhQ



       . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:   ぷぷっ、ヒョータンからコマ、
   :/( ●) (●)。 \:    タナからボタモチだお!
  :/:::::: r(__人__) 、 :::::\:
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /    /:



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ―)  (―)\    遭難民送還は、日本政府と接触する名分になるお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |       |++++| 」_ キラッ |   
  \     `ー''´ l   /    これは、日本開国の手柄をたてるチャンスだお!


やる夫は、マクローリンと同じ策を立てていた

353 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:53:31 ID:7P/sYnhQ

両者とも、精力的な野心家だがKYで、上層部の意向や
状況を慮るより先に、我意で突っ走る傾向があった



     カタ        ____
       カタ    /         \
  < ` ヽ 、    /\::::::::: /    \   そうと決まれば、上司のロビンソンに
  /`ヽ、  ` ヽ、  (●)  (●)      \    直訴状を出すとするお!
/    `ヽ、/ i   (__人__)      |
`ヽ、    / i  i、  ` ⌒´      ./    あの石頭・・・これがいかにビッグチャンスか
ヽ  `ヽ/   i  i ヽ、 ̄ ̄ ̄      |       理解できるだろうか・・・心配だお
.l `ヽ、 i      i  i#`ヽ<⌒ヽ、/ .ノ.|
..l    .`i      i  i####>`ゞ_、_,,/ .|
 `ヽ、  i      i/ヽ//:::::::::`ヽ、  |


──────────────────────────────────────

                  ,ヘ
      ____      / /
     /\  /\   / /      
   /( ⌒)  (⌒)\/  /      「軍艦を一隻、4月下旬までに融通して欲しいお!
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
  |     |r┬-|       |       遭難者を安全に、日本に送り届けたいのだお!
  \     ` ー'´     /
  /          \          ただし長崎だとオランダがうるさそうだし、
 /             \
/  /\           ヽ         江戸に直接、行きたいんだお!」
 /   \          ノ
U      ヽ        ノ

やる夫は遭難民送還の使節に、自ら志願していた

時勢が彼に味方していれば、日本開国の立役者として
歴史に残ったのは やる夫だったかも知れない・・・

354 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:54:06 ID:7P/sYnhQ


が、日本に関して時代の風は やる夫には吹いていなかった


  / ̄ ̄ ̄ ̄\
 / / ̄ヽ″ / ̄ヽ
 |     (-‐) (‐-) |   まーた本国の意向も無視して、
 | (◎)     |  l    突っ走りおってからに・・・
. | 70      '  l
  l ヽ 、   -'-' /
 /.   \(◎)/
「`ー-   _T
¨: :ー-: ._ ヽ
: : : : : : : : : ̄:ヽ
.: : : : : : : : : : : : \
: : : : : : : : : : : : : : ヽ
.: : : : : : : : : : : : : : :.l
: : : : : : : : : : : : : : : :l

英国商務監督 ロビンソン

当時の彼の上司である三代目商務監督ロビンソンは、
意欲はあるが暴走する やる夫を、もてあましていた

355 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:54:35 ID:7P/sYnhQ

12月25日付けの やる夫の覚書を受け取った
さいの、ロビンソンの腰は重かった


.    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  _ノ″ / ̄ヽ     漂流者の意思を確かめるのが先だ
   |     (-‐) (‐-) | 
   | (◎)     |  l   英国船より中国船に便乗させたほうが、
.   | 70      '  l   穏便にすむ話じゃないのか?
    l ヽ 、   -'-' / 
    |.  \(◎)/      第一、やる夫がやることは危なっかしい
   イ´|    ̄__」
 /: :|: : ト、 /::ヽト-、     
/: : : :|: : :ヽ Vゝ;;;;人|: :ト、
: : : : |: : : :ヽ  /::::| |: : |: ヽ、
: : : : |_; : ヽ /:::::::| | 、: 〉: :ヽ
: : : : : :/: : :V:::::::::V: :Y: : : : :|
: : : : : \: : : :ヽ:::::::|: : : : 〉: : : |.
: : : : : : : :\: : :ヽ:::|: : : :/: : : : :|
──────────────────────────────────────

          ___
        /      \   ウガー
     ,---、  \    /\―、      何グズグズしてんだお! 幸運の女神の
     .l   l  (●)  (●) \ |   後ろ頭は、あんたと同じツルッツルだお!
     |    |    (__人__)    | |    
     .|   |   |!!il|!|!l|   / /
      ゝ     |ェェェェ|   ノ      上司とはいえ派生キャラのぶんざいで、
      \         /        やる夫の活躍を邪魔すんじゃねーお!
       /          |
      /          |

年が明けて1836年1月12日、やる夫は煮え切らない
ロビンソンに、覚書をインド総督に送達するよう督促している

356 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:55:01 ID:7P/sYnhQ






      / ̄ ̄ ̄ ̄\                     
     /  / ̄\″/\.           や、やる夫めっ・・・!
.    |    、_(○)_ _(○)_,|        「お前が言うな」のボケと分かっていても・・・
.    |◎)    (__人__) .|       銃弾の直撃なみに傷ついたぞっ
     |70    /( [三] )ヽ|         
 ・   |             .|        
  ∴∵・ヽ      .(●) /          
 ・    ヽ      100 /          だが、傍目には「意欲ある部下の具申を
       >       <           放置プレイ」と思われかねないのも事実・・・
       |        |            
       |        |           ギュツラフ宣教師、君に問う!
       |        |           遭難民たちの意志はどうなんだ?




    ,,-'''´ ̄ ̄>、
   ./     ´,-─\
  /∧ヽ_ノヽ__ -─|
  | ノ 〉〉 ,,、 /,'フ  |   心配ご無用、3人とも帰国を望んでいます
  {、〈t、〈//ヾ〉|_,,/   |
  t/フ:/   イエフ 7/7ノ      それも中国船より安全な、英国船での帰国をね
__}/ 〈.::::::.  ////     軍艦と商船のどちらにするかは、迷っていますが・・・
::::::|| 、ニ_'  / /イ
/|ヘト、`‐-´ ./_/ノナ
:7ノ/,、ヽ=='´=彳イ:::}        個人的には、英国軍艦こそ最適かと
ヽ//  ̄`7/ ̄/ノ::/::\
:://ヽ_// /」::::ノ:::::::::::
// //::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::
/ //:::::::::r-、::::::::::::::::::::::
ギュツラフがロビンソンに提出した意見書は やる夫の腹案を
支持するものであり、音吉らの嘆願書も添えられていた

なおこの嘆願書は、英国公文書館に現存している

357 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:55:42 ID:7P/sYnhQ


まあ音吉の嘆願書に・・・・



         _,,. -―――- 、
       , ‐'"          ヽ、
      /,.、             ヽ
     //;...ヽ.、  ★          ヽ
     //.ヽ......i....ヽ、           i
   /...l、..ヽ...l../.、...`ー,--:::..._     l
   / :::l ヽ;;;jノ.._..../...............ヽ!      !
   l :::::l ノ......._.....l,. -――‐/       l   「異国船での帰国に、祖国が驚かないよう願うであります」
   ヽ :::ヽ{.........._....ヽ ___ノ.l       l
    ヽ、_:ヽ..........―........)   l       l\
 _   ,二ヾ.l77ヽ、....(   !      /7 \
~  `丶(.........ヽlにニ/,,ニ=ー''1、___/ノ   l l
      `ー-、 `ー-;'~ 7......l `ゝ.......√   l l
           ̄丶、 /......l  ̄l....../    l l
             /.......l 、 l...../    l l
             l........l  `丶、   .l l
             l........l_     `丶 、
             `ー‐''         `丶、




とあり、西洋船での帰国に不安を抱いていたのは確かだった

とはいえ水夫という仕事柄、西洋帆船の堅牢さを身をもって
知っただけに、やはり西洋船に頼りたい心情だったのだろう

358 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:56:16 ID:7P/sYnhQ

1月16日、ついにロビンソンも折れ、やる夫を日本むけ特使に
推薦する添え書きも付けて、インド総督に彼の覚書を転送する


   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /    .100   \     不本意だが、今回は やる夫に賭けてみるか・・・
. |  u  (◎)    .| 
. |            |
  |  / ̄\″/ ̄| .|     そうだ、パーマストン閣下にもじかに報告しておこう
.  |  、_(○)_ _(○)_, .| 
.  ヽ   .(__人__)  / 
   ヽ  /( [三] )ヽ /
    >       <
    |        |
     |        |
──────────────────────────────────────


                    , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お願いします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /  「米国やオランダに先を越されないためにも、
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /   やる夫の日本渡航計画を、承認いただきたい!」
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /

3月1日、ロビンソンは念を入れ、パーマストン外相にも報告書を書いた

・・・が、英国外務省が対日交渉に気乗り薄なのは、1年前にマクローリン
が音吉らを英国に送った時と、変わらなかった

359 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:57:08 ID:7P/sYnhQ

何より1834年10月のネーピア殉職後、貿易規模の拡大にもかかわらず
対清交渉が進まぬ状況下に、英国外務省も余裕を無くしていたのか・・・


     ∟_-ニ 二l   __∠ //  〃 ::::::::::::Yハヾヽ
  罷   /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
  免   L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
  だ   /ミミミl   ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
  !  /ミミlミミ|  \   ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′    (昨年つっ返した日本人の件、まだ引きずって
       >リミミl    `ー‐'´     ト、: ̄〈      おったとはな。だが、それよりも・・・)
      /(´jミミ|          __  __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl   ,r─−く:::(    ` Y l      初代監督が広州から去って二年も経つ。いまだ戻る
〃/l/l l/l「T^ー'   // ,仁二¬ーニ‐-_イ  |、        こともかなわず、沖合いでgdgd引きこもっておるのか?
//l / l l l !::::.     / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::.     ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::.             こ二 ̄  ,lリリ



                                          _____
                                       rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ.
                  ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ       {f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                j`‐'              ‘ーィ     ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
             、- ' や   罷  あ  ロ  L_     /-‐_ヽNヽ;:::ニニヽ:::::::::::::::l
             _ )   る  免  い  ビ   く     l、_/,.-`ゝ<:三三ミ:、::::::::::::|
              )   夫   だ   つ   ン   (_      〉゙iヒニフ,  i::r',ニヾヾ:::::::::::::
             ´)  を    `  は   ソ   ,ニ=-  r'  `ー '  .}::7,  l::::::::::::::::
              _)  使          . ン  (_    〔_ヽ ー-- 、 j::{ ァ ノ::::::::::::::
               )  う            (      しィ´ ̄ ヽ 彡Tヽ::::::::::::::
                ⌒)-、 ,. 、        〈        ̄ ̄ }_,. -‐リlハノヽ
                  ′ ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「    _,.  -──-<._x x x x x
           ⊂二,フ´二_''‐- 、_,.  -─r─'^ ー '´x x x x x x x x x x x x x x x
               r'   ‐-           | x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x
             〈              | x x x | | x x x x x x x x x x x x x x x
              ヽ二ァー-‐' `  、    ! x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x
                       ` ー-〉x x x ヾ、 x x x x x x x x x x x x x x
                         / x x x x x\x x x\x x x x x x x x x
                          | x x x x x x x\ x x x`ヽ、x x x x x x

ネーピアの配下で次席だったデービス、そして三席ロビンソンと、
かなり短期間のうちに目まぐるしく商務監督を換えている・・・

360 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:57:51 ID:7P/sYnhQ


かくて初代監督の死後わずか2年ほどで、序列四位の武官
やる夫に、4代目 商務監督のお鉢がまわってきたのである

ときに1836年12月のことであった


             / ̄ ̄ ̄ ̄\         _
        o    / / ̄\″/ ̄|ヽ      / ._ \
.       10   |  、_(@)_ _(@)_,  |     / /  ヽ ヽ
.           |   (__人__)   |     l  l    l l
            |   /( [三] )ヽ  .|     ヽ ヽ _/ /
.            |             .|      \ _ /
.   ◎         ヽ    (◎)    /       2 0 0 0
    50     ,r―''''''ヽ, ヽ100    /    
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,        わ、私のせいじゃない、任地が悪すぎたー!
     / ./     r''"ヽ, \,.                  / ̄\
     j l ,. /    '(◎) l   ヽ、      ◎        |. ○ .|
    ,.Lj∠、'´   , i, 70 /     `ヾ、.   70          \_/
    l,◎)    / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、          5 0 0
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙ `'' -、,_◎ノ
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ
../ノ ./ /、,    ,、' ./   / ̄\
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /   |. ○. |
   /  ./ .ト、,_    /    \_/            ◎
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./      5 0 0             20
 .l、,.ノ     l,     ;'


──────────────────────────────────────


     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|   あー、新任の商務監督やる夫・エリオット君、
  |    /,.ー-‐、i  :::::|   遭難者に関するパーマストン子爵からの返事だがね
  |    //⌒ヽヽ  .::|
  |    ヽー-‐ノ  :::::|    「日本人は清国のジャンクに託して、安静に帰国
   \    ̄   ...::/      させてやるように。費用は商務監督庁がもて」との由
   /`ー‐--‐‐―´\        君は、清国との交渉に専念したまえ。アンダスタン?



英国外務省は9月14日付の やる夫宛ての訓令にて、
パーマストンからのつれない応答を届けたのである

361 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:58:31 ID:7P/sYnhQ

ソリが合わぬ上司が消え、まんまとそのポストを襲った
とはいえ、やる夫としては素直に喜ぶ状況でもなかった


       / ̄ ̄ ̄ \
     /       . \   へぇ、わかりましたおっと
    /  _ ノ   ヽ、_   \
   .|   (ー)  (ー) .  |  (良いアイディアだと思ったのにお…)
    \    (__人__) .  /     
     /    `⌒´    ヽ
    ヽ、二⌒)   (⌒ニノ




     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (─)}liil{(─ /;;/
|       (__人__) l;;,´|     しかし清国人に託すといっても、
./      ∩ ノ)━・'/=3       「言うは易し、行うは難し」だお
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |           しかも対日交易をになう港は、マカオ
  \ /___ /             から1千キロも北に離れた、乍浦だお

362 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:59:01 ID:7P/sYnhQ

それでも乗りかかった船で打診はしてみたが、
どうやら、うまくいかなかったらしい


・・・というわけでさ、清国の商船に
日本人を便乗させてくんない?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ∧∧
 __ ∧英∧         〜     /清\__
 |ヽ ( ;´∀`) ∬             (`ハ´ )<真っ平アル、他を当たるヨロシ
 | |(つ    ⊃日____~━⊂ へ  ∩)/ .|
 |,,,, ̄i'i   ) ).     ┃    / i'(_) i'''i ̄,,,,,/
  || ̄||( __) _)     ┃     ̄(_)||





    ∧英∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (; ´Д`)  < 必要経費はこっちで負担するよ、
   _, i -イ、    | 日本人漂流民は、長崎に送還する決まりだろ?
 (⌒`    ⌒ヽ   \________________
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-'
    〉    |
   /     |
  {      }


乾隆帝の時代には、いわゆる南夷撫恤令(1737年)が出されており、
日本人遭難者は、該当地の地方官(総督やその隷下の巡撫や藩司)
に頼れば乍浦まで送られて、帰国出来るしくみだったのだが……

363 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 22:59:40 ID:7P/sYnhQ




我らが送還するのは、清国に漂着した倭人のみアル!
英夷がよその土地から回送した倭人は、管轄外アルネ
_____  _____________ 
        V         
       /清\   ドンッ
      (# `八´)||     
    __( ____ O_// 
    |\           \ 
    |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   \.|_______|


                      ∧_∧:::
                      (`ハ´ ):::  商売抜きの協力関係は、勘弁のコトヨ
                     / 丶'  ヽ:::
                    / ヽ    / /:::  だいいち英夷の手垢がついた倭人に  
                   / /へ ヘ/ /:::   関わったら、こっちまで長崎奉行
                   / \ ヾミ  /|:::   から、痛くもない腹を探られるアル!
                  (__/| \___ノ/:::

364 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:00:19 ID:7P/sYnhQ


清国とくらべても、はるかに厳重な鎖国っぷりの日本…
やる夫が私的パイプで打診した清国人は、みな難色を示した

゚ | ・  | .+o    o *   o。 |  *。 |
 |*o ゚ |+ | ・゚    *o o ○+・|  o |*
 |o○+ |  |i -*ハ,,ハ  + . ゚ o  |○。 |
・+     ・ l , . ( ゚八゚ )    ・*゚ |+   |
゚ |i    | +  i./    \ o ○ |!    |
o。!    |!o゚((⊂  )   ノ\つ)). + | *  ゚ |
 | 。*゚  l ・ |  (_⌒ヽ.  *  |o  ゚。・| ゚
 *o゚ |!  | 。 ヽ ヽ ヘ }   + |  *|
。 | ・  o .ε≡Ξ ノノ `J.*o   *l゚・ +゚ ||
  _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  >                  <
 ┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ | ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
                  / | ノ \ ノ L_い o o
  >                  <


    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ┬ (__人__)     |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \│  ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o

八方塞なうえ、ぶじに訓令を遂行しても何の手柄にもならない・・・
やる夫にとって音吉らは一転、単なるお荷物になりはてたのである

365 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:00:57 ID:7P/sYnhQ
<解説>
なお、これは本編スレの前日談ではあるが・・・

商務監督になって早々、やる夫は唾棄すべき
チャイナスクールの醜い姿を露呈している


          , ィ〃〃〃〃〃〃,,)))
        ,r≦三〃〃〃〃〃〃,)))ゝ、
       /彡三〃彡彡//////-'''''' Yミ、
       .{イメ彡///ノ /イ 〃リ.ヽ _ _ ミヾ
       .彡三三ニ{    ̄` _  {´ ,,,,ゝ   よいか やる夫、
       ,彡彡三ニ;} ∠三二ヽ`ヽ}∠≦ノ
       彡メ彡三{   fニヒノj'''  、fニヒノヽ      ネーピアの無念を晴らすためにも
      ,彡ソf-三ニ{  ‐-‐'   _ ヽ、ー' {      まずは広州に入る算段をつけよ
      彡ニl   三{{      _,t _____ )、 l     両広総督に、対等な関係を説得するのだ
      /l/l,ハ ` 三}  ./     _ ヽl
      !l/l/l/l`t-イ       ` ̄ - ` j     粘り強く交渉せよ!
       ヾj/T(\    、      __ ,イ\____
     __ノ:;:;:;:ヽ\\     ̄ ̄ ̄ノ   i!lヽ:;:;:;:;\:;:;:;:;:;: ̄
──────────────────────────────────────
             ____
           /      \
          / ─    ─ \     分かってねーお、パーマストン閣下・・・
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |   あんたの頑固に愚直につきあって、
        \     ` ⌒´    ,/      ネーピア卿の二の舞はごめんだお
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |    もっと柔らかく考えてくれお
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

366 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:01:25 ID:7P/sYnhQ



   /ニYニヽ
   /( ゚ )( ゚ )ヽ   何か、考えがあるのかっていう
 /::::⌒`´⌒:::: \
 | ,-)___(-、|
 | l   |-┬-|  l | このまま広州に入れないようじゃ、
 \   `ー'´ _/  やる夫も早晩、左遷されるっていう
. /    ∩ノ ⊃ ヽ
(  \ / _ノ |  |
..\ “  /__|  |
  \ /___ /



        ____
       /      \   心配無用、考えはあるお
     / ⌒    ⌒ \   内緒で、裏技を使うんだお
    /   (●)  (<)  \    
    |      (__人__)     |
     \     ` n´   ,/
    /     | |    \
..         ノ .ュ
         { ..ニj
        . | "ツ

367 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:01:53 ID:7P/sYnhQ



      /ニYニヽ
    / (・)(・)ヽ    裏技?
   / ⌒`´⌒ \
  | ,-)    (-、.|
  | l         l |
   \  ` ⌒´   /

368 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:02:19 ID:7P/sYnhQ



                               ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐   | | [][]
                               |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
         ....______,,,,,,,,,,,,,,,,          |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
        /               \        └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
      ,,,,,ミミ           .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\                     └┘
     /                .;.;.;.;.;  \
   /           ノ― - ..._ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノTi\
  /            ―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ
  /              <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ_i、.
  i                `冖' ´ "´   ',¨ヾ',  i、
   l                 (         / ヽ \   そう、裏技だお!
    l                  ヽ、____.人__ノ /
   l                  ∠..__ツ´    /
   ヾ                     ー     /     マカートニー卿、アマースト卿、そしてネーピア卿・・・
    ヽ、_                  .;.;.;.;    /     やる夫は、かれら先達とは一味も二味もちがう!
       iヽ、_____          .;.;.;__ ノ
       ヽ        ヽ、_____´三/        伊達に先達の失敗を見てきたわけではない! 我に秘策あり!
        !ヽ、           :;:;:;:;:;:;:;|       
        |   .            :;:;:;;|
       /ヽ、 ..    .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|\.;


              デュエル
――――――――決闘!!!――――――――

              ______               |. | /}
            /         \                |.|/ / /   __
           /            \             || / /'  / .ノ
         /      ,   、,,.-='、'、 \            /|i厶- 〉/' /
        /  `┬;;;:::┬′   ゙.゙、;;;;::',ノ   \        / |  / /
      /    ⌒゙''''''´"     `'''''"     \   r一'´ ,;:''"゙゙'':.,  ̄ ̄ ̄)
      |        l´   l   `l        ‐ー|==―‐ ‐     :;  二ー =‐ ‐
      |         `┬ イ` ┬ '        |       i :、,. ..,:'|\ \
      \         |─┬‐ |        /       /|  i`   | `、ノ
        \        ` ─ ´       /     _ //  | l l   |
      /´⌒゙        ー─       イ ─ 、. / /   | | !   |   《稟》を召喚、効果発動・・・!
     /        ー-        _         /ー- _ | |i   |
    /             ̄` ´ ̄                  メ  |     |
    /                                       |
   /     イ、                 /"_           /
   /     イ                   |´    ̄  ̄ ゛  ̄
  /     /ヽ                  |
  /     /  i                  |

369 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:02:55 ID:7P/sYnhQ





≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

            広州へのゲート、開けゴマァァ!
                                        il、
                                      l、 .! .゙.l
                        \                     l l.l  .l
                     \\                 |,゙'l  l
                          \\            ヽ   .l ゛  !
                         \          ヽ`'-、.!   . !
                                  l-、 .ヽ      l
                                   ヽ \ ヽ     !
                   ___           \     ヽ ゙' |i     .!
                  /     \          ゙'''ミ¬-.ヽ       l
                /     ' "\ ,\            `'-、 `'         !
              /      ( ◯)ヾ'|             \ ミ;;、      .,!
               |   ij   "⌒(__人_)       nnn、    \、        !
              \         `i ヾ/      i i.‐=二二        .!
              γ    ⌒` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ヽ-    ゙>         |
            //      _ _______r イフ'   <゛           l
            / /         /            ̄  _/_,,ッ       l
              ゝ__/         /                ‐"´ . /        l
                /         /              ィンー'フ     .l
           /       /   \          /       /  .,,   /
          /    / `\     \     //      / . //   !
        /    /    `ン    !     /       / ./ ./  、/
       /    /      /    /            ,ilr'"  / .,r',!/
     /    /       !、____`)               / / iリ
      !、____`)                             ,iシ'゙  .,l
                                        ″  ,i゙

≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐



        /―Yーヽ
       /:::::(○)(○)ヽ
      /:::u::::::⌒`´⌒::::\   おお・・・何たる迫力っていう!
    /::u::::::,-)___(-、|
     |:::::::::::::l  |-┬-|  l
     \::::::::   `ー'´   / 
    ノ:::::::         \ 
  /:::::::::::::::::            
 |:::::::  l

370 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:03:20 ID:7P/sYnhQ



            / ⌒`".⌒`ヽ、     両江総督閣下!    
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\      今まで強情をはって、ゴメンナサイだお
          /,//::         \     お申し付けどおり、稟をお持ちしましたお
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     
       /  /、:::::...           /ヽ_ \ 広州入りを、お許しくださいお   
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡




      /ニYニヽ
    / (0)(0)ヽ   ・・・・・
   /  ̄`´ ̄ \
  | ,-)    (-、.| 
  | l ____ l |
   \   `ー'´  /

371 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:03:52 ID:7P/sYnhQ


【広州】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
          ギギー
:::::::::::::_______________:::::
::::::::::::|\\        .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::
::::::::::::|:::::\\ノノノ    ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|::::
::::::::::::|:::,、::::\\      |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||\:::::\\    !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
::::::::::::|:::||:::::\:::::|lll|     |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll|     |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll|     ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll|     |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll|     |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|〔 !lll!     !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll|     |:::::|______|:::::|::::
::::::::::::|:::\:: :: |::::|lll|ヽ___▲|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::
 ̄  ̄:\:::\::|::::|lll|::´八`:) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::\::::`:::::!lll!::::::::⊃ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: \:::: !lll!::::/   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\|lll|`J     ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       ::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        :::::::::::::::
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
やる夫は本国の外務省には無断で、初代監督ネーピア卿が
頑なに拒んだ請願書・・・「稟」を両広総督に提出した

372 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:04:17 ID:7P/sYnhQ

要するに事実上、こっそり叩頭して
その場をしのごうとしたわけである

     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,_
   \        / ̄ ̄ ヽ
  ノ ̄\ /"ヽ / "  ノ:::::::: ヽ    清国の法も習慣も知らぬ英国の商人や水夫を、
 |  \_)\ .\    >::::::<|\     英国の官吏として、監督したいだけですお!
 \ ~ )     \ .\_..(__人__)\_つ
    ̄       \_つ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

        r──────‐:┐
.      | ,.へ、..___./ヽ. |
.      l /   ====   ヽ.|
.      | F=‐-_ll  L-‐=ゝ!.|  ほう、ようやく少しは道理を
     r:|.l ==。=,   =。== |.|.、   わきまえる英夷が現れたか・・・
      {(!|. `二.l.   l.二´ ||).}
      ヽ|!/rー' L__」 ー 、`|!ソ
.    _/| l ー───一 | | ヽ._      よかろう、稟は受理する
    ̄ |  ト.、,. -‐==、 ,/|  |  ̄
.    |  |/ ∠Hニニ、 ´/ |.  |
.     | /  ,r‐|.|==‐'<.  |   |
    | / ,'  r‐|,|ー- ' \│ │
          両広総督

373 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:04:58 ID:7P/sYnhQ


かくして1837年4月。やる夫はまんまと
随員を率いて、広州市内に入ったのである

           .         , .个 、
                   ./  .`i.i\
               .  /   .|.| .\
               . /      |.|   .\
               /       |.|    .\
               /       ..|.|  .    \
              ,イ         .|.|       .\
    .         /          |.|  ..      \  どんなもんだお!
            /          .|.|          \
           / ,ィ'´  ̄ 'ヽ.  . .|.|  .         \  やる夫の手にかかれば、中華思想の清国とて
          / ./.____ ',  . |.|  .           \   小学生むけエロゲの攻略みたいなもんだお!
         /   レ'⌒  ⌒.\| .  |.|    広   州     \
        /  /( ●) (●)..|  . |.|         ..     /
      / ./::::::⌒(__人__)⌒|   .|.|        . .  . /
     /   .|      |r┬-|   |  . |.|       .  .  ./
     /    \      `ー'´  |    |.|      .  . /
    ./  ⊂ヽ γ         |  .  |.|   . .   ./
    `'ー. i !l ノ ノ\       |     |.|   . . /
        .⊂cノ´   \___|   .. |.|   .  ./
                `ー--ト、  . |.|  .../
                     `ヽ., _|.|_/

しかしそれは、紛れもなく英国を中華序列における
属国と自認してしまう愚行にほかならなかった

374 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:05:32 ID:7P/sYnhQ


やる夫は「叩頭」を、ちょっと変わった礼儀作法の一種であり、一時の
屈辱さえしのげば、実質的な従属は免れると楽観していたフシがある


       ___
      /     \
    /   ⌒  ⌒\   作法の違いなど、こっちが合わせれば済む話だお
   /   ( ⌒)  (⌒)\   
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i  平等互恵の交渉の下地を作るにしても、
   ヽ、    `ー '   /  まずは相手の懐に飛びこむことだお!
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ

       ___
      /     \
    /  一'  `ー\
   /   ( ○)  (○)\
   i       (__人__)   i
   ヽ、    |r┬-|  /
     /    `ー'´  く
     i   丶 ヽ   ヽ   ガシャ
     r     ヽ、__) (_丿      , -っ ゚
     ヽ、___   ヽ ヽ  r. ― ┐ ー ュ '
     と_____ノ_ノ   | 茶. | 。, つ o
                    ` ー‐┘‐- ´。

だがあいにく、この やる夫の目論見は、ほんの8ヶ月足らずで頓挫する

375 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:06:01 ID:7P/sYnhQ

やる夫はパーマストンに、事後承認を求めようとしたのだが・・・



        / ̄ ̄ ̄ \
       ノし ゙\, .,、,/"u\     パーマストン閣下!
     / ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \
      | u  ⌒゙(__人__)"⌒ u |   清国との良好な交易関係を望むなら、
       \ u   `ヾ,┬、/` ,/    現地を知る やる夫に裁量権を頂きたいお
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  ゝ、   屈辱は耐えて、両広総督に稟(請願)を
     l /  /      ト/.\\    出さない限り やる夫の広州常駐は不可能だお!
──────────────────────────────────────
          , , , -‐==- ._
            /.//イイ≦三≡=‐=‐-.._
         i .川/〃イ三≧三三二≧、
       , -ゝlllllヘヘヘへミミミミミ、ミミ、、ミ
      イイフジ゙゙'' ヘ. \\`ヾ゙゙三ミミヾヾミ
      ´イ//   / ,イ´ヽ `  ヾ 、`ヾミミミ
       llレ__` { ´ _,,イ二ヽ ヾミミ、 ヽヾミミ
        {三≧ =≦竺o=''  三ミミ、ミミ、ミミミ      
         .〉ー ゚'   、  ノ   三ミ、ミミ、ミミ、ミ    
        .( `_/..    `¨    三三F lミヾミミ  
        l (  ___)ヽ 、   三-、 .リヽヾヾヾ、
         l/  ̄__ _ `ー、  .三 ' /川川ハハヾ     貴様、妙な動きをしているようだな・・・
         l ´ _   `   l   ゝ-イ川 川川ハハ
        l   ¨       ___ ノノノノノ川 l || l i ハ
        ゝ._     __  、二ンノイノノノ川 川 l川     広州に入るにあたり、勝手な
            Т  ̄  // `ーイノノノノハノノハノノ      マネはしておるまいな?
      r‐‐- - -┴────-==─イイノノハノハ
       jl`ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
      ノj   ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

1837年6月、パーマストンは「私人の手を経ての清国
官憲の公文を受け取ってはならない」とはねつけたのだ

376 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:06:39 ID:7P/sYnhQ


       ____
     /      \
   / ─    ─ \  ったく、あの石頭・・・
  / -=・=-   -=・=- \
  |      (__人__)  U  |  でもまあ、一か八か
  \     ` ⌒´     /    やってみるかお


          ___
        /     \
      /⌒   ⌒  \   両広総督閣下に、
     / (●)  ( ●)   \
      |    (__人__)      |  対等通交の文書を出すお
     \_  ` ⌒´    __/
     /´:::/ヘ;;;/∨::\::::::::`ヽ
     i:::,::>:::i/;;;;i /:::::::く:::::::,::::::ヘ
    {:::i::ヽ::i;;;;;;;/:::::/::::::::i:::::::::}
──────────────────────────────────────
         ____
        ‖___ |
        く/`  | |   大皇帝とケシ粒のごとき小国に、
       √ ア  /_ |   何の和親があろうぞ!
         ̄曲\V@| |      ↑
      《  〔__// ̄\   (演出上の誇張でなく、マジで
      )   | // ̄\|    こう叱責するのが中華の官)
      (  | ̄  /    /|
      ┯nm /    / |
       \| ̄V    /  |

当然、あっさり拒絶され・・・

377 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:07:20 ID:7P/sYnhQ


1837年12月、やる夫は尻尾をまいてマカオに撤収した


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \  ネーピア卿の二の舞だけは、ゴメンだお!
  / o゚((●)) ((●))゚o \
  |     (__人__)     |
  \     ` ⌒´     /



────────── _n二n.!nニn二n廿iヽ=、ニ.''|::|7'':ー-ヾ| /,! ゙──────────
               〕ニニニニ|二,,_'''ー~~-゙''゙-゙'' 'ーtT,,.ェL斤;リ゙
                   λ~~~~~""λ'''''ー- ̄~~""" '''''''``''_'',."~リ
                ゙ゞ弌ヌ.~~"リ~~~~~"""""""~~~ ̄    ,/,;; ::.
                  ,.  ,,゙l7∧ ;';;‐ -=== = ‐ ''' _,,,.. -'''";,,
   ,,..,.,,,,,.,;.: .:.:.:.:.:':':';': : ':';'';;':'': V ∧.V,,,.." '''-‐  ''';;"~;;,:,,:.:.;:;:;::''''""
;:;:;:;:;;;;;;;:;:;.;.;.;:::.::.: : :.: : : ..;.;.:.: : : : :  "~': ;:;;;;:;:;:;,;,,,,';;:;;:;;:;;;;:'':''':'''
. .:.:. . : . . . .: .: .:.:.:.::.:.. .: .: . . ..:.:.:.: : : :.:.:.:,;.:,;.:,;.:,;,;.:.:,:.;.:':'''"

とはいえ、やる夫はすでに稟を出している。彼が卑屈な叩頭で
清国の横暴な要求に屈する悪縁は、その後も続いたのである

37818日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:07:45 ID:C5bHxZbc
裏技って下手に使うとバグでゲーム自体が詰むよね

379 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:07:51 ID:7P/sYnhQ

両広総督は、道光帝の圧力を やる夫に丸投げしてきたのだ

       _____
   riff7//////〃〃∠ヽ
   レ"⌒''ー''"´  `ヾニ三|
    l  ニ_ー‐'_ニ   |ニ三| ところで やる夫、今上(道光帝)は
.   レヘ\ ̄、/,へ  }ニ三! アヘン交易を憂えておられる・・・
    } ==,=> _=,==  |r=、 |
.    | 二/    二´   |.6.| |\   貴様の手で、アヘンを取り締まれ
    |  |_, -` ヽ   k‐':ニ|  |`''ー-
_, -‐''| l⊂ニニ⊃ l   | \│ :|
     ヽ!  ---  l , ‐'  /|  |
     /` r、-‐ ' ´   /  :|.  |
     /   | \  ./    |   |

──────────────────────────────────────

       ____
     /_ノ   ヽ_\
    /( ●) ( ●)\    え? でも英国では、アヘンは合法なんだお・・・
  / ::::::⌒(__人__)⌒::::\ 
  |        ̄      |  商務監督として、合法商品は取り締まれない・・・
  \               /  外交関係を拒否する国の要請も、公的には聞けないお

380 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:08:31 ID:7P/sYnhQ

1838年12月3日。またしても交易停止という
伝家の宝刀を、清国側はふりかざしたのだった

      /ミミ、 ̄「「「¨リリ゙777
.     /:==≡ジ ̄ ̄ ̄"\
.    i:三三三/    ,.、_ `ニニゝ、
     l===シ     '^'''‐-゙ニ7' /
.     !三三ニ└- 、   ===t ,,/
.   l===r'ニヾミ|   `ニニ   \    だまれ無礼者! 
   l:三三三| {こ|ミ|.   __,ノ r __  ヽ  
.   |=== | に|ミ|. /r'ニ.‐- 、.__ラ    先日も、英国商人のアヘンを押収したぞ
  │三三三:ヽニlシ / に二二ニZ     それからわが国のアヘン商も、公開処刑する
   |===シ´ :|           __ノ     英夷のアヘン商の、目の前でな
__/|三三/   :|         |      
/::::::!ニ/       `ー- 、..____,ノ`ー-    貴様がわが命令を履行するまで、交易は停止する
::::::::K             ,イ:::::::|::::::
──────────────────────────────────────
       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \    (押収? 放置していたものを奇襲
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \   しただけだろ。無茶振りだお)
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /   ・・・ま、貴国の方針は尊重しますお
     ゝ  ノ            交易は再開してくださいお
   /   /

381 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:09:02 ID:7P/sYnhQ

やる夫はいわれるままに、アヘン鎮圧を自国商人に申し渡す


        ノ L____
       ⌒ \ / \     ・・・というワケだお、アヘン商人ども!
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \
      |       |::::::|     |   お前らが清国官憲にアヘン没収されたって
     \       l;;;;;;l    /l!| !  やる夫は助けねえお!
     /     `ー'    \ |i   精精おとなしく、お縄につくのだお!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       �堯�l、E ノ <
               レY^V^ヽl




     /ニYニヽ
    /(●)(●)ヽ    お客が欲しがるもの売って、何が悪いっていう
   /::::⌒`´⌒::::\
  | ,-)___(-、|  そもそもアヘン交易は、清国官吏が元締めっていう
  | l  mj |┬-|  l |  やつらは皇帝の手前、アリバイ工作してるだけっていう
   \〈__ノー'´ /
    ノ  ノ

この時期の やる夫の言動をみても、戦争原因は「自由な交易関係の
阻害」そのものであり、アヘンという商品は主役でないことが分かる

382 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:09:37 ID:7P/sYnhQ


英国商人は英国商人で、取引仲間の清国商人を公開処刑され、憤慨して
いた。これに抗議したことも、交易停止の憂き目に会った原因の一つだ



      /\Y/ヽ
    / ( 0) (0)ヽ   
.  /::::⌒`  ´⌒\  
  |::::::::::-) __ (-|
  l:::::::  ヽ|!!il|i|!l|. l |  こっちは仲間が殺られたようなもんだっていう
.  \::   lェェェェ| /      
.   /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     
   |  ,___゙___、rヾイソ⊃   やる夫閣下こそ、外交協議も出来ないクセに
   |            `l ̄      清国官吏のパシリやってていいのかっていう
   |          |


              , -―ー- 、
            /ノ  ヽ、_  ヽ て
           '==   ===   、 そ
          ' =    ==   l     い、痛いところ突きやがるお・・・
            {  〈_,ィ、_,ノ      }
          、.  レ'_,ノ     .. ノ     でも、清国にツムジ曲げられては
           >        <、     諸君も困るはずだお・・・
          / ー―- .、   r 、 ヽ、
           `ー―- 、_ノ   l  \  \    ちょっとは協力してくれお
           ,'           l   ヽ _,ノ
もともと、自国の法律では取り締まれないアヘンを、外交関係がない国
の官吏のパシリになる格好で、取り締まるのだ。無茶な課題なのである

383 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:10:15 ID:7P/sYnhQ


                /  ̄ ̄ \
               /ノ  ヽ__   \    とにかく、清国官吏とじかに対話もできない
             /(―)  (― )   \   身の上だけは、打開しなければ・・・
             |.  (_人_)   u |
                  \   `⌒ ´     ,/
              /         ヽ    自国の商人を取り締まるにしたって、まずは
             ./ l   ,/  /   i    相応の清国要人と、サシで交渉してからだお!
             (_)   (__ ノ     l
             /  /   ___ ,ノ
             !、___!、_____つ




     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,_
   \        / ̄ ̄ ヽ
  ノ ̄\ /"ヽ / "  ノ:::::::: ヽ    総督閣下! やる夫の交渉相手が清国の私人では、
 |  \_)\ .\    >::::::<|\   自国の民にニラミがきかず、英国王も納得しないのですお!
 \ ~ )     \ .\_..(__人__)\_つ
    ̄       \_つ           

やる夫は「清国と英国の官憲が面談協議できてこそ、清国の望む
アヘン禁制も実現する」ことを両広総督に諭すのだが、その方法
も「稟」というかたちを採らざるを得なかった。当然・・・

384 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:10:43 ID:7P/sYnhQ



「稟」を出した時点で、やる夫は清国の子分扱いなのである

       ヽエエエエエエエ〃77,ヘヽ
       ,∠_-‐      |/∠=:三|
     / ̄/へ     |三三三|   ふむ、やる夫はやはり見所のある英夷よ
    \ `´===。=  .∠≡三三|   勧善懲悪の義務をわかっておる蛮人・・・
      /  `二ニ   | l⌒iニ三|
.   ∠ ,- ` ー- 、   |.|こリ:≡ニ|
     <-ェェェェ-‐ | l ||_ンミミミ|   広州知府よ、これからはお前が
     [´_        |\゙ミミミミミ|   やる夫に直接、命令を伝達してやれ
        l     __,,⊥-‐'''´~ ̄|
.      └--ァ''"´    ___,,⊥
      _,∠´-‐''''"~ ̄     |


清国官吏の命令を従順に履行する以外の、いかなる権利も無い

385 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:11:15 ID:7P/sYnhQ


    r───────-、
.   ヽ,.ヘ、__,. '⌒,ゝ    l
. ヾ`く     /./ヽ.  |    かしこまりました
  /\_]|  |「_ ∠_ _」 │    せいぜい指導してやります
 「::==。lニニ「:==。=::|r=、 |
 ヽ:::: ̄:l  l:::: ̄:::::ノ||^!| |
  l  ̄ L___.」 ̄ ̄  ||ン│
   ! ⊂ニニニ⊃  .∧.  ト、    (しかし、へたに英夷と接しては、陛下の
    !   --     / ヽ !:::\   不信を買いかねぬ…ここはスルーが吉か)
  __,∧____./   >|:::::::::`ー
 ::::::::::::| \      / l:::::::::::::::
 :::::::::::::l.  \  ./   l:::::::::::::::
 ::::::::::::::l   ンく    l:::::::::::::::
  広州知府(広州の市長格)
──────────────────────────────

            _. -─‐-
            /      ─ \    やれやれ、ひとまず助かったお
          /u /   (● ) \   ぜんぜん助かった気がしないけど・・・
         /   ( ●)  、_)   ⊂ヾ、
       |      (__ノ         |E ) コリコリ
       ヽ            _ノゝ ヽ
        >      ̄     `  ノ

1839年1月1日。両広総督は やる夫を賞して、交易を再開する

なお清国官憲がアヘン問題をめぐり やる夫とじかに協議することは、遂に
無かった。英国は屈服させる対象以外の、いかなる存在でもなかったのだ

386 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:11:44 ID:7P/sYnhQ

>1が思うにアヘン禍の一番ただしい解決方法は、アヘンの薬効で飢餓や
過酷な生活から逃がれようとする人民を、貧窮から救うことだったが・・・



         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~,.--`‐、    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i     )__r'´    )__|;::::::::::::::/  なんで、人がゴミのようなん?
  .  ヽ、__、/<    ヽ、__、-    /^゙-、;;;;/
     {     ' '          '-'~ノ
    λ   ____        /-'^"
     ヽ,_  `ー─''´       (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

こればっかりは、清国が自力でやらねばどうしようもない

387 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:12:13 ID:7P/sYnhQ


で、けっきょく従来どおり、gdgdと曖昧なアヘン交易が
継続しているうちにも、痺れを切らした道光帝が・・・


                     , =-、
                ,'´三`::"三ミi_,,...,,
             , ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i
             ,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、
            ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 ))))
             ))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、//
            ,i'"リ|{  ヽ  /    }|r i.i《(ヽ    林則徐! 卿を朕の切り札とする
            ヾ《〈| ト、 o|u |o  ノ''|:ト!|ミ:(
             )リ||v゙=|  |゙="u !|ンミ:::::)    英夷と漢奸どもに止めを刺すざんす!
             ((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::(
             ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、
              >;;!||-― y―‐-| !|  iヘ;;;_ヽ
           ,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!|  /|  |   ̄``
          /|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i  | ̄r 、`゙゙゙
.  .,''''つ/)  /  |     /  /ヽ  ./::::::i  i ヽ ! !(,ヽ
. / ///ノ´)/  |     /  /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i
. 〈 Y ∠//,' )  |     /  /::::::/ヽ;:::::::::i〈 〈 .| | | |/ ./



     _   , -─- 、
   / ニ `′二_`ヽ.\
  / / ヘヽ  -‐、 \  ヽ
 / / , l f'``"" | ト  l l |
 ! | 〃 , |     l | l |、 | |.|
 | l /イノー-、  rヽ!'ヽ!ヽ  |     謹んで拝命いたします、陛下
. | /l''==a= , =a==''|r、!
  |,イ| ` ̄ 〈|    ̄´ ||'イ
.  ド||. ,__ヽ__、 l'イ|
  l l.ト、   __   イ l |
-‐'''l ! l.\     /:| ! |`:ー-
::::::::::l,ル ト、 ` ー '´ ./!ル':::::::::::
:::::::::::::::N \  /  |':::::::::::::::
::::::::::::::::|    ,><    |:::::::::::::::::

刺客・林則徐を投入。本編スレの戦争へと流れこむのである・・・

<解説終了>

388 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:13:00 ID:7P/sYnhQ


さて。ともあれ やる夫としても、降ってわいたような
日本人の処遇にばかり関わっていられたワケではなく


           , -_-_‐- 、 _
       , ,' ´'/   `ヽ丶ヽ、
     , '´ / , l     (:::::)l 、_ `ヽ
   /  //  \    /  `ゝ‐ヽ、
   ,'   レ   ''''''',,` ` ´     /(:::) ',
   ',   l              l    l|     なーんか最近、やる夫さんの態度が
   丶   ',   , ' ´`ヽ、    ヽ、  /,|      つれない気がするんですけど?
    \  ',   ゝ、    ``i  '''''' `´i/|
     ` ´ \  `ヽ、  ノ   " /´ |      僕ら本当に、帰国させてもらえるんですか?
       , -‐'ヽ  、 `´r ‐‐、, - '´  |
, - -―-//>--,   l``-|   l   /
`ヽ  / </ /  ノ,、`'   lー- '



   l i: : : :\\ : : : : : : : : : : : : : //: : : ___ヽ:V
.  l ん : : : / /: : : : : : : : : : : : :└、 ヽ'´ >'"´:リ
   l { ,、 \/./:_: : : : _/: : : : : : : :/ >'" :_: : :/ ー、  /: やむを得ないことだよ
..  LK: :`: ー- _¨ Y´ : : : :/ ィ,.ィ" __竺三-ミ : : : : l /: : : 商務監督の君らへの親切も、しょせんは
  /´ヽ: : イ¨迂疋トミヽト-‐ '¨  ィ_´ 辷仄レ': : : : : :l /: : :/「 「見返り」を期待しての行為だ
  \: ハ.:.`: :ヾ┴': : / }:.: : : : :.、: : `¨  ̄ ´: : : : : :// : : 〈 :}: 
.    V i.: : : : : : :// i:_:_: : : : : ヾ: : : : : : : : : : :.//: : : : :)リ: どうも彼なりの目論見が望み薄になって、
.    ヽi: : : : : : : : i. ,': : :`ヽ: : : : : : : : : : : : : ://: : : :i:ノ: : :  気が乗らなくなってきたようだな
.      l:ヽ : : : : : : V : : : : : : : : : : : : : : : : : //: : : :.(: : :_;.ィ
     ヽ:_!: : : : : : :{ : : : : : :_: : : : : : : : : : : | l: : : : : l: ̄:/:::  だが訓令はすでに出ている
       ',: : : : : : :ヽ:ー'::::ノ: : : : : : : : : : :l l: : : : : i: : /::::::  あせらず、待とうではないか
.        ハ: : : : :_/ヽヾ-" ‐- .._: : : : : : : :! l : : : : ;!: /:::::::::. 
     _,,. -‐'; : : : r‐ 、`_´==‐- ニ): : : : :! l: : : :/ :/:::::::::::
 _.. -:::¨:::::::::::::ハ: : : ヽ       _.ノ: : : : : l l: : :/: :/:::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::'; : : : `¨: :´  ̄: : : : : : : : : :j !: / : /::::::::::::::::

そしてギュツラフ宣教師はこの時期、音吉らを
彼なりの野望に協力させていた・・・

38918日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:13:09 ID:xMfUhi/s
節子の目が、目がぁああああww

390 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:13:38 ID:7P/sYnhQ




そう、新約聖書の日本語版の制作である

ザビエル以後、聖書の日本語訳は何度も試みられていたが、現存
する最古の日本語訳聖書は、まさにこの時に生れようとしていた


         _,-一ー- ,_
        '´  ,____ `★、
     /  ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i
   /    ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}       いえ、こうして面倒をおかけしている身で、
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !       わが身のことばかり案じているのは罰当たり
 /     ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./     ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´!  i   聖典の翻訳、お手伝いさせていただくであります!
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1   |
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}



                , -ーー- 、
              /   :::::::::::::::..ヽ            _
             /      ::::::_;;: -┴、       _ -''_,,
            r---――‐''''"~::::::_;;:-ニくヽ、   , -_二 ‐''"
            ヶ---―――''""/  --、 ヾ \ / /  /
           ./       ,  illi  ,. --、\ \ヽ:/ /         とはいえ、この「ばいぶる」とかいう
          /      :ノ  ll l  /  r ヽ ヽ. i i          ダンナ方の経文を訳するの、正直しんどい
=、        i       ̄ : : : : : i l  ヽ--'  l l! l          
  l       l⌒\   : : : : : : : : ヽ\__/ / l  l           
  :l       !_   \ : : : : : : : : i l l\___/ll: :l,;; l        なんか、言い回しが難しすぎるぜ
   l   ,. -‐''" ヽ . . . .ゝ、: : : : : : l l l :l l i l l l l lfj l      
  :::l /       l. . . . .l―ヽ: : : : : l, !-==、l_l :l !l:: / -ー''_二
  :::l    : : /  .l. . . . .l―‐l: : : :ヽ ̄..○::::. ヽヽ //==ニ--‐‐
  ::::l  : : : :/  : l\. . . ヽ‐/: : : : :ヽ :::::::::::  )/'/_,,r二ニ=-‐''
  :::::! : : : : :/  : :l  ヽー'"-、: : :_ii/┸=--=''" ̄      _
  :::::l : : :/l  : : :l_.. --`―'''" ̄  __((_,,.ヽ-===ニ二_
  ::::::l: ::/. .l  : : : l_,,. ―― ''''''' ̄     l l l
  ::::::l /. . .l: . : : : l                l l l

しかも宣教師は、聖書の4つの福音書の中でも形而上的な表現が多く、
もっとも難易度が高いとされる「ヨハネ福音書」に取り組んだのだ

391 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:14:15 ID:7P/sYnhQ

彼は「キリストの十字架における魂の救い」を重視しており、
ヨハネ福音書は、魂の救済という至高の目的を伝える最適な
書と信じていた。そして難易度ごときに妥協しない人物だった


.          ,. --── - 、
       /   /\_/ヽ,\     イエス様は十字架にかかる
     / ___/     《 ,、 ヽ      運命を背負っていた
.    //`\、   /^\// ヽ∧
.    ,' l  __l/___《  l レ,ィテォ }l_ ',    聖母マリア様も息子を失う
    ;  ∨/ _,≧ミ   〈 ̄´  jハ     運命にあった
.   i  |  く_fツ' ノ   ヽ   | |―、
    ',   ヽ  / /   ー--',-、  Vハ ハ
    V  {V │   / 二ィ>」  Vハ  !   人間の幸福において
.     ヽ. l\ {    _/´ ̄__ノ  | Lノ    「克服」しなければ
.     r┴┘ ヽ!     `¨´   __Vリ\     ならないのは
      | TT{  }\      ,..:'´: : :/ l|:::`:ー  『運命』だ……
     人 ヽー‐'つ \    / : : : : / l|::::l:::::: 
  __/  ` ー一'| >‐- __|: : :_: ィ  !|::::|::::: 
 /  ヽ.__/ |::\          l   l !::::!::::  
 |    /:: ̄:l:::::::`>:.. __     _//::::l:::::  君らと私の克服すべき運命は……
   i´ /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::: ̄Τ  | ̄l::::/:::::   『はじめてのにほんごバイブル』だった!
     /::::::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::l  l!  レ::::::::
.   /:::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::}   !l/l:::::::::
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::ー--:::┼ '´l └―:




                    ,斗-、
                 > ´   \
.             r‐、/        \
    _______| |\\          \
  rく         `V〉,\\__       \
  Vヘ           V〉, `ー―┘      _,\
  Vヘ          V〉,        , ≦,斗‐''
   Vヘ             V〉,    , <>'
   Vヘ             V〉,   < /
    Vヘ           V〉 〈//
    Vヘ、 ______  ,∧_/
     Y≦三三三三三三≧厂


かくして生まれた「ギュツラフ訳聖書」・・・
おそらく1836年12月に脱稿し、37年5月に
印刷を開始したものと推測されている

392 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:15:18 ID:7P/sYnhQ

公開予定の聖林映画でもこの部分が重視されると思われるし、キリスト教
関係者から、音吉らが研究対象として注目され重視される所以でもある



                            //`    ヽ    `,> -- 、  ヽ
                           / ./{    °  ト-、/      ヘ\ ヽ
                          /  |∧,_  ,   ソ  {    °   ∨  |
                         /   i   `ー‐ 彡'   .乂       /i    |  
            _              /   {           `ヽ.ー - ヘ |   |  
        ><´    ̄ ̄`><    |    {                 /   |    
      /              `   ヽ    ヽ          _へ     /     |   
     /                 \ ヽ    ヽ  `r ー'ーTl丿     /      |    
    /             lヽ       、 ` ー ' ` 、 ` ̄ ̄      |      |   
  /              < 7    / ヽ        `> ー 、--、- 匕ヽ    /      
  /               l/ヽ, 彡'/ ⌒ヽヽ        //   ヽ ヘ     `ー´        
  i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi     / /   _   l .l ヽ  _    
  l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧   / i |∨ |   l |   ∨ ヽ       
  |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ/   /| |::| |   |/    〉  |    
  |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |  / い.レ'  /   x_ノ       
 ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r '   ヽ、__ /   /          
        |  `.ー- - 彡'          /   i     |  iヾ,、イ           
        |                   /    丿     |  | |  |         
        |           , ィ T T lフ`ー/   /        |  | | .|         
        ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '          | :| .| |       
 \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´               | |  .| .|     
   ヽ、   /      |  l   ヘ              //  〈 |    
     ゝ ´       /  |   ∧                `     ∨ 


しかし「アヘン戦争」番外編というこのスレの位置づけにおいて、また音吉の波乱の人生過程
において、これはスルーはできないものの、数ある偶発エピソードの一つに過ぎないのも確かである

393 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:15:59 ID:7P/sYnhQ


ちなみにこの和訳の聖書、肝腎のできばえはというと・・・



        ?????
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < ハジマリニ、カシコイモノゴザル・・・?
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||


 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  ギュッちゃん聖書は「ござるござる」でワケワカメだったでござる
                                     の巻


布教媒体の使用に耐えうる…というか読解できる代物ではなかった
庶民的な口語体だらけで「GOD=ゴクラク」ってレベルだったらしい

394 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:16:30 ID:7P/sYnhQ

まあ結局、何だかんだでこの珍訳?聖書が日本入国を果たしたのは開国直後、
完成から23年を経た安政6年にアメリカ伝道師がもちこんだのが最初で・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  i::::|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   ヽ |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     j:::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      l 人ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/          ′
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ノヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/          ノ:::::::`ー-、__,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄~ |___ /   γ────、ソ::::::::::::::::::::::(
::::::::::::::::::::::::::i  ̄       |    /  ___   ヽ- 、::::::r' ̄
::::::::::::::::::γ |__   ___|  ./  /、_ /   /_`_'___
:::::::::::::::::/┌─−     ̄ ̄i/  、 _     //       |
:::r-─   .|___   ___| iヾ / /    /__||_____ .|
:::::         |   ||      /   /:::::::::::ノ ̄ ̄ ̄
:::::ヽ..       . | __||      \. //::::::::::ril
::::::::::::::ヽ.,                r,. ` - '::::::::::::::)
:::::::::::::::l              ノ`'´^::::::::::::::::::/
:::::::::::::::l       ____ _ノ:::::::::::::::::::::::::::::ゝ
r-─ ′    , -':::::::::::::::::::゙:::::::::、_:::::::r-マ´メ 
       _,、と_r-,=-=、~~ノ::::ノ`
     i'´::::::::ヽ i:::r- 、シ
    ゛j:::::::/
    ir::::/
    ~~


           ,イ ̄ ̄ ̄ ̄'`ゝ、
           ,'ク ト―'^ー-イク'r-l        バイブル
           l:ク/>/,ゝ、く,; : |_'l    日本にDISCを入れたのは、私なのだよ
           ri' :●:/ : ,●、: ::,リ-、
          ⊂⊃/、_,、_,: ;⊂⊃: :6ノミ
        /⌒ヽ__ ヘl : : :ゝ._) : : :l :/⌒i
      \ /  / 「>,、 __, イ-/  /
.        /  /:::::::::::r=|o='イ/ ヘ、_∧
       `ヽ<::::::::::::」! iニ」iLヾ___,,/

・・・と言うのは大げさにしても、聖書の日本語訳の歴史における
記念すべき第一歩の足跡を残したのが、彼であることは間違いない

木版印刷で1,690部発行されたものの、現存するのは16部だけだとか

395 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:17:04 ID:7P/sYnhQ

ともあれ訳本が完成するころになっても、帰国の段取りは
進まない。さすがにギュツラフも自ら動くことを考えだす


      _ _
    /     ヽ
   r .' - 、_ ,.- i
   i / Z   .Σi
  ('ニ! -ー   -、 |
   !.j    |  .|
    ;:    '  i  
   ..|`ー _ ̄/    しょくん、訳本作成の協力、乙だった
  _,. 「.ー─┐-',、_    ところで良い知らせと悪い知らせがある
/ii:: :`,. _||__ 、 \
:: ノ.:: ::l. ─ ll-- .l :: :ヽ
:: :: :: : :` :: ::|| ::´ :: ::



         _,,. -_-_:: 、
      //'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
      ///ヽ、二ニノ;;;;;;rーヽ!    ・・・まず悪い知らせから聞きたいねエ
     l l/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /ニll!    ロクでもねえ目にゃ慣れっこだが、
 r-、   l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト         やはり気になるのはそっちからだ
 l  ヽ  ヽ ::::::::::`'ー'-l;;;;; ̄//!
  l  L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ
  ヽ_,,..-,./ :::::::r-/  }ニ-'"
    /' ,r,ニヽ.lΥ  /
   //   ヽニノlヽ! /
  l 〈     /l ヽノ

39618日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:17:27 ID:68MpzaZc
漢語の聖書を日本語訳したほうがマシだった気がするww

397 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:17:38 ID:7P/sYnhQ






       / ̄ ̄ ̄ ヽ    ___
      / ニニニニ_厶  「  __ヽ   商務監督は、まるっと手詰まりだ
     /, へ  tーr‐、__ ム  ヽ  /
     レ匕'‐フ': : :ソリ: : :\ャ__/ へム      
     〉ソレィ : 〈l: : : t': : :/:::ニ:::\ニニヽ
      レ トツ: : \: : /: / ::::: _」:::/:::/ ̄ヽ
      l `'_: :_: : l /: 〈:l:::::「 _::/::/: : : : : : }
      ` ‐ニフ /: : :ll /へ:::l /: : : : : : : ::〉
         `ー': :/\ ;;:/ l: : : : : : : : : |
               / : : : {l: : : : : : : : :|
               //t l}_‐,: : : : : : : : l}


             ___
          ,::'"~ミ  ~`丶、
        /___   Ξ ヽ
  r===ニ'ー――-- 二'''ー-= _:i
   ` 丶、 / ̄ ̄ ̄~二ァニ=二''_‐::-- .._
      / _,,. -_‐_''"::::::::/ -ー、! l'''‐- ニー、
      l l:::;.'~, ぅ;;;、i__l. {.ノ:::o}!l l ̄ ̄ ̄
      } l::::l [::::::ol l.  ヽ. `ー''ノ!:! l   ああ、それは今更の話ですぅ
      .l l1::ヽ `"" ノ     ̄  l! l        僕らも長期戦は覚悟しているし
      l l i:::::l  ̄         /  }
      !  ト、:ヽ        /  /
      l _,/  ヾ=-,--(つ-:イヽ-ー'          で、良い話というのは?
      ~     /:}ヽ\_l::::ヽ
           /、/ ̄ ̄___l::::ヽ,、

398 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:18:11 ID:7P/sYnhQ




        /
      /ー―
    /  ` ̄ ̄
   /,ー―――、
  /   ̄ ̄ ̄ ̄
. /  ∧
/ /: : ヘ
 /{l: : : l
./_ィフ: : {l
,/ :/: : 、{l     ハ=― 
{l: :/: : : ,} l/l/ /
 /: : : : }: : : : : : : : : :     君らの仲間が増えた
,/: : : /,ニ三ニ=‐ ,
: //ll}ソ: : : : : : :,/
//:::} ll/: : : : : : / /  
_,レソ ノ l : : : : : / /         新たな日本人の遭難者が、
ソニニ=ソ : : : : :〈  l          私のもとにやってくる
弋:  ̄: : : : : : : :l ,l
ソハ、: : : : : : : : :ヽヽ
   l: : : : : : : : : : :ヽヽ
ー―' : : : : : : : : : : : :
 ___ : : : : : :、: : : : :
__/  , ー‐_、: : : : :
  /  /  /;;7: : : : :
  て_ノー/::::/ : : :ト,: : :
       〉'   /.l: : :
      〈   /::r': : :
       ヽ‐ソ: : : : :
         l: : : : : :
         {l: : : : :/
         ヽ: : : /::::
          `ー': :/

              _,,.. ― ,,                             _,,.... -- ....、
          ,..-''″   ★  ゙ヘ、                         _..-'"゛   .,,.   `''-、
           ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\   ______          /___,_,@____'-
          //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ / __久__ ヽ     ,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li,
       /i/ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l _= 、:::::::::::::::::::::二`、i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― / / `゛´゙'-ヽ|||';;、
      / ! ! llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l    ヽ``````/   ヽ\ : l゙ ,i'"´.ゝ| !―l゙ " r'"゙´.l .! .||||.!ヽ
      !│ ヽ,゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| | ・   |:::三::|  ・ || \ l  ヽ、゙´ / ./―│ .l. .`゛ / .|||||  !
      l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |    /:::::二:::ヾ  .λ::: ヽ\_  ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .|
     .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l ─´::::::::──::::`ー´ |::  | :  ̄  ..二ニニ  `'''''''"  |||! /
     .!   ヽ ._ゝ'゚\/'""。V Ⅱ_三 ゚。 ゚  ゝ'゚三三三≦ 三 ゚。 ゚      ゝ'゚三三三≦ 三 ゚。 ゚
     .|.   `'-,,.。≧三三三三三三 ==- | 。≧三三三三三三 ==-:   。≧三三三三三三 ==-′
      ゙''ー- -ー'゙.-ァ,三三三三三≧=- 。'"  -ァ,三三三三三≧=- 。 \.iir'-ァ,三三三三三≧=- 。
            イレ,、三三三三三>三  。゚ ・ ゚三三三三三>三  。゚ ・ ゚レ,、三三三三三>三  。゚ ・ ゚
            ≦`Vヾ三三三三三ヾ ≧ ≦`Vヾ三三三三三ヾ ≧!  .i!≦`Vヾ三三三三三ヾ ≧
            。゚ /。・イハ 、、三三三`ミ 。 ゚ 。 ・。・イハ 、、三三三`ミ 。 ゚ 。 ・゚ /。・イハ 、、三三三`ミ 。 ゚ 。 ・

                         ━━┓┃┃
                       ┃   ━━━━━━━━
                       ┃               ┃┃┃
                                            ┛
     つまりなんだ、その・・・・帰国の段取りはまだだけど、
     お友達がふえて良かったね! というわけである

399 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:18:57 ID:7P/sYnhQ


1837年3月。フィリピンのルソンで保護されていた九州・島原の80石積み
薩摩イモ運送船の日本人船員4人が、アメリカの貿易会社オリファント商会の船
で、マカオに到着したのである(こちらは死者もなく、35日ほどの漂流だった)



  ∩∩ 僕 ら の 苦 難 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、熊太郎/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 力松  /
    | 庄蔵 | |寿三郎 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /




        _,,.. - ..,,,_       .!
    .,..-,⌒        ``'ー ,,.   |
   ./_,,,☆........._,,_      \ !   宣 教 師 ど の 、
  ./`´' , tイ /゛   `゙゙',‐_,,   .゙┤
 ,',i'''、 | i゙"/  .,..- 、  ゙i|     !   そ れ は
│l!!!!! .l゙ .! .|  .!!!!!!! ゙l  l      |
.l `" l ゛ .ヽ ゙'---'"  /|     .,!   ギ ャ グ で
:l!..,, ‐"    `-、___,./ !     l
.',     .__,       ,_ !    .!   言 っ て る で
 lヽ .,ィ'゙', !`'x、    ,l゙゙ │    .!
  |x‐゙''^`゙厂ア゙゙`''r‐ ...'、、 .',.    !   あ り ま す か ?
  ', `', ''''il  ゛ ._il≒ニ―--ニ',....,,,,,,,!
、 ゝ..',',゙イ   .,,!リ.,i'___,,コレ-..,,、
i!!!   ! ',,゙;;;;ッl'!/〃    `ッ′``'ー、
'゙ll|、  l'lH H-,'リ ,,'`' ,..,,,、/  ,i  !
 ! !L,,_ `'.l二/l'、 .._,,,ir'"  ,i',   |
 ,'リ-〟`゙'!ミ--i'`)      / ゙l   .,!
  ゙ゞズy--‐'´ .',_.  ,,.... -‐'" ./  .|
            `-,,__,,/゛.,_,, .|


この時代、西洋船の活動の拡大と日本船の漂流事故があいまって、
欧米人に保護される日本人遭難者はちょっとしたラッシュだった

400 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:19:31 ID:7P/sYnhQ


ぶっちゃけマカオで保護されていたのも彼らだけではないのだが、
いちいち紹介してたらキリがない。上記4人の紹介で打ち止めとする



   !       、       //   //     i
    l       ∧ ',\      </   </        .l
   l     ,': :ヽハ: :\       ,.ヘ        ,.ォ ;
.    !    ; : : :> \: :丶、 /: : :V      >'"/:i /     
    l.    レ,.ィ´¨ヽ. 〉 : : `: : : : : : ヽ>''": :/イ: / /   そう渋い顔をするな
  ─-、  ./ ;.、: :丿/: : :/: : : : ; : : : : /: :/イ: : / ./     彼らを保護したオリファント商会の
 / ー,、: :V |: <  V /};;}: /: : : /、ヽ: :/ : :l |: : : / /      チャールズ・キング氏が、協力を
 : : /: :',: :i r': : :\ Y;;/ : : //: :',ハi: : : : i レ'" /`)  ,.へ   申し出てくれたのだよ
 l: :l: :./〉ヽヽ/ノヘ;;;;;ト、‐' <: : : l: :', ';>'",,.-∠ / /   /
 ヽ: \ヽ: :ヽ\l;;;;lハ;;`;lミ`丶〉、_i_ /,.ィチ_リ丁: // K  /
   \:`ヽi: : :i l;;;l/;;;;;i /: : i: : : :r'^ ー--=': ノ// 〉 //Tヽ
   /:::`Yl : : l l;;;;;;;;;;;/ : : : : l: : : i: : i : : : :「rァイ /`リ /  /
  ::::::::::::::';i: : i l:l;;;;;;/l! : : : : ;. ":`:l : i: : : //:/__Li  _,,. ィ  /
  ::::::::::::::;.ヘ:/  i;;;;;/: l! : : : : : : : : l: /: : //:/::;、:l::::Y _,.. -‐ '
  ::::::::::::::i::/ト、  !;;;i: : l! : 弋ー.、___j: : : :/. V:::::i ヽ!:::l'´‐- ..,,_
  ::::::::::::::ヽノ:::\l;;li;!:x'ニ.._ヽ:ヽ-イ_ヾ: / ノ:::ト、:L.ノl:::ヽ、__
  :::::::::::::::∧:::/i:l;;;;ll;i:i、`¨ `ー '"´' i´/,イ、:::::l. ヽ::::l::::::::/¨>'"
  ::::::::::::::::::::V };;;;;;;;;;l :` ̄` …‐-:';イ: :i ヽ::ヽイ:/::\>'"::::::::::
  :::::::::::::__::::::l;;;l(;;;;;;;;;i丶、: : : :,,..<l l: : :ヽ_ノ::/::l::::::::::丶:::::::::::
  ::::/   ヽi;;;レ;;;;;;;;l、: : : `¨ : : : : :! j::::::::;.イ::::/:::::::::::::::::::\::
  : l   ,.-‐:V;ノ;;ト;;/::>┬= ¨ ̄T::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::



              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ     
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.   はじめまして、キングです
        !     ┌┬┬┐ l   
        ! __└┴┴┘__,i      これから一緒にガンバリましょう
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|  
        ,' l l      r  |   ,!.i  
      / l l     r `''''' 、 /. l  
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !  
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  

  アメリカ人貿易商 チャールズ・キング

このキングもオレゴンのニュースに接して以来、音吉らに興味を抱いて
いた。彼は手持ちの商船による送還を、申し出てくれたのだが・・・

401 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:20:19 ID:7P/sYnhQ


すかさず、やる夫が介入してきたのである


        /´ ̄ ̄`ヽ
.    /  \  _ノ' ,
    /   ( ●) (●).!   まてやゴルァ!
    |.     (__人__).|   
   ,..-'ヽ    |r┬|  !   そんなの危険だお、許可できねーお!
  ./::"::::`ヽ、.,_,`.ニ´_/
 /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ




   ,'  ゙、       /'    ノ l
 .  f、  ノヽ、   _./: ノr=-‐'"   !
 .  l 「ヽ : : `¨ ´U :/': : U i:l   l   
 ... l !: :《 : : : i : : : ヽ>_:,.:j l  /¨ヽ  .は? しかし既に、英国軍艦での
   ,.、ト.、'<: /:l : :_ノ '∠: j: :L/: :/: i  .送還は、断念されておられたのでは?
   ヽ:V:'弋ラゥ⊥レィ'ヽヒソ: 、: : : : ):リ        
    i:l: :` ̄: l:、: : : : ̄ : : i: : /:/
    `ハ : : : :,': :ヽ : : : : U : :! : l‐'ソ
     `'; : : :ヽ-ァ : : : : : : : : !:l: :iヽ
       ハ : :-、_ ニニ : : : : /:/ :リ i、
       ヽ ー:-  イ: : :/ : :i :/ .i::\
        ト、: : : : : ;.イ : : : //  ';:::::::
       /::/ ̄ ̄: : : : ;.イ /   〉::::
 .     /:::::ヽ`¨ニ ¨ ̄  /   /:::::::
        ,'::::::::::ハ       i   /::::::::::
        {::::::::::::ヽ、    ,,.. <:::::::::::::::::
 .     〈::::::::::::::::::`::::¨´::::::::::::::::::::::::::::::

402 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:20:48 ID:7P/sYnhQ

やる夫は、キングの底意が自分とおなじく対日通商外交ルート
開拓にあることを見抜き、それだけは妨害したかったのである



    日本の鎖国は厳しいお! 漂流者と諸君の安全を思えば、まず
    琉球国まで送り届け、日本の便船で帰国させるのがベストだお!
    ⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒
      ヽ   ____
        /  |::⌒\
      /  _ノ|::(●)\
表   /  o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\   裏
     |::.    (__ノ|r-|:::::::::::::::::::|
     \::.   ´ |ー´::::::::::::::/
               ∧
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
 ったくプロシア人の坊主め、KYも大概にするお!
 商売敵のヤンキーに塩送るアホが、どこにいるんだお!

──────────────────────────────────────

              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ     
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.   ちっ、さすがに やる夫は甘くねえか
        !     ┌┬┬┐ l   
        ! __└┴┴┘__,i      これじゃあ一緒にガンバレねーや
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|  
        ,' l l      r  |   ,!.i  
      / l l     r `''''' 、 /. l  
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !  
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  

これでいったんはキングも、やる気を失ってしまう

403 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:21:22 ID:7P/sYnhQ



   i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi
   l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧     まあ我輩ら、しょせんは異国の無名の平民・・・
   |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ     キング殿の翻意を、ひがみはしませぬが・・・
   |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |     
  ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r   そろそろ、我輩らの利用価値とやらより
         |  `.ー- - 彡'          /   i    厄介払いを考えてくれた方が、こちらも
         |                   /    丿    気が楽なんでありますが・・・
         |           , ィ T T lフ`ー/   /
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´





       / ̄ ̄ ̄ ヽ    ___
      / ニニニニ_厶  「  __ヽ  ・・・・
     /, へ  tーr‐、__ ム  ヽ  /   そうだな、悪かった
     レ匕'‐フ': : :ソリ: : :\ャ__/ へム   これ以上、あれこれ考えるのはよそう
     〉ソレィ : 〈l: : : t': : :/:::ニ:::\ニニヽ
      レ トツ: : \: : /: / ::::: _」:::/:::/ ̄ヽ
      l `'_: :_: : l /: 〈:l:::::「 _::/::/: : : : : : }
      ` ‐ニフ /: : :ll /へ:::l /: : : : : : : ::〉
         `ー': :/\ ;;:/ l: : : : : : : : : |
               / : : : {l: : : : : : : : :|
               //t l}_‐,: : : : : : : : l}

404 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:22:01 ID:7P/sYnhQ

ちょうどその頃、やる夫の密命で小笠原諸島を測量していた
英国軍艦ローリー号が、マカオに帰着(1837年6月18日)・・・




         r:、,    .f〜ァ        ,ィ
         ,.l!~   ,.l|~´   f!    / l
        ,.r亠ォァー-:lL,,,_,'||  /   !
      7‐-゙北フ   |!  l,' !!;/'   l
     /  .:||/   .:||  λ,||':      l
    _/   |/_,,,,,,.......||__,/゙!| '.     !
   ァ-ム.,,,__Tl"'''''==||=,ラ゙ |:! '.   l
  / λ    |:il    |レ" __|:|,.-ヒ:、_ 」
 _/,,,」      |:|.V   |'i'"~,.ィニj7_ ~"'{
  V T''''ー-::::幵-k,,,,,,. z''" ,. ''"7_~"'''T
  V_i     | !r‐''" ,. ‐''" - ''_7,,__~"'T
    ソ!    | |}‐''" -'',~ ‐''"_/,,_  ̄7
   ノ:;;!,.:-‐弋| |!'',. ‐''" - ''"_/....,,,,_ ̄7゙
.   `ヽ;゙itttttiレ~‐_,,.. -‐''"~7=ォ芒~キ
    7`~"'''''"~´    ,,. -7 ─‐i. ll−}
   λ''ー--− ''' "´,,... -i --‐ l. 《−l'
    V ~"  "~       l    .! ll_,7
     `゙'''‐ ..,,_      l ~ ̄.l. ll,/
           ~"''' - ゝ...,,,l..,,,ll゙



          ,. -‐‐
       , ‐'´ _,. ‐,.
     /`‐.''´くく: : : 
    /ヘ fi.: _/∠-‐
.   //:l:/二.., -、─''
   `t;、〃,‐' /{;7_.>`: :   今回の計画の責を負うべきは
   /:::.f.i. : :  ̄: : : : : :
 /: : : : : : : : : :fi: : : f.!:    このわたしだッ!
 ヽ、: : -‐: : :f.i : !i: : : : : :
  ,、=,-‐二ヽ: : : !i: : f.i: : :
  ヽ.<´_,\ヘ: < !: :レ': : :
   `、    /ヽi: i .l: : : : : :
    ヽ. / :: lハヽ!: fi: : : : :
     |  | .:.. .! i: :': !!: : : : :
   /-t、l_,.l !: : !i: : : : : :
   f.l|    ノ /: : :l !: : : : : :
.  ヽ  ̄""´ノ: : : :i !: :f.i: : : ,
.   T ‐ '"´: : : : : iヾ: : :_,. '
    |: : : : : : : : : :_,: -.':::::::: : :
    ヽ、__,:.:=二 ._:::::::::: : : : :,
              \: : : /,
             \二/:::

ギュツラフは、この軍艦を借用して漂流民を
送還したいと やる夫に直訴したのである

405 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:22:28 ID:7P/sYnhQ



しかし本国から「対日交渉などに妙な気を起こすな」と
釘を刺されている やる夫には、これも受けられない…



     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)  とはいえ、さすがにこれ以上、
/    (─)  (─ /;;/    引き伸ばしてもおられんお・・・
|       (__人__) l;;,´|
./      ∩ ノ)━・'/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /



     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)   Mr.キングを呼ぶお
/    (●)  (─ /;;/ 
|       (__人__) l;;,´|   ローリー号が護衛してやるから、
./      ∩ ノ)━・'/      彼の商船で、漂流者7人を送還するんだお!
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /

406 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:22:54 ID:7P/sYnhQ



〇*|。・+|。.*゚ | ・  | .+o *||。゜+ | o。 |  *。 |
。||+*i。゜ +・  o |* 。 +・ _,,. - ..,_゚ 。|*o ゚ .|+ |. *
 *o |! 。*:゜〇 ・ | o+。,.イ‐-、     丶、。*゚・ ||  ・ |o
 o○+ |  |i 。|〇+ * 。/ i   ',       ハ  ・|*゚ + |。
 |o   |. ・゚+〇。 + *||. 。,'  ヽ.  }、       !i *゚・ +゚ || o
゚ |i *o゚*゚+゚ ||o ○・ +゚ i   F‐、{ \     ,ィ.!*゚・+゚ || *゚   おお・・・やっと真に親身になって
  。*゚.  .l ・+゚ | | o  ゚ 。i/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'O。 |* 。|。  下さるのですね、やる夫閣下!
+゚ || o.○+゚ || o* ○,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} | ・  | .+。
。+〇*・  o | * 。/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ*゚・ +゚ || o ○
+・ +。 o |* 。/:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、○||+ 。 |+
|o   | ・゚   /::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ+|。゚・*゚ o
*゚・ +゚ | o ./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',゜* |。゜*
。゚・ ||  ・ |o.::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i*゚・ +゚ || o
 。○| ゜。*+::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_  i::::ノ *| 。+〇.
      _|\∧∧∧MMMMMMMM∧∧∧/|_
      >                       <
 |\./|  ┬  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 |.    | ・  | ・ /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 |.    |  ┴      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
      >                       <

407 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:23:47 ID:7P/sYnhQ



〇*|。・+|。.*゚ | ・  | .+o *||。゜+ | o。 |  *。 |
。||+*i。゜ +・  o |* 。 +・ _,,. - ..,_゚ 。|*o ゚ .|+ |. *
 *o |! 。*:゜〇 ・ | o+。,.イ‐-、     丶、。*゚・ ||  ・ |o
 o○+ |  |i 。|〇+ * 。/ i   ',       ハ  ・|*゚ + |。
 |o   |. ・゚+〇。 + *||. 。,'  ヽ.  }、       !i *゚・ +゚ || o
゚ |i *o゚*゚+゚ ||o ○・ +゚ i   F‐、{ \     ,ィ.!*゚・+゚ || *゚   おお・・・やっと真に親身になって
  。*゚.  .l ・+゚ | | o  ゚ 。i/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'O。 |* 。|。  下さるのですね、やる夫閣下!
+゚ || o.○+゚ || o* ○,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} | ・  | .+。
。+〇*・  o | * 。/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ*゚・ +゚ || o ○
+・ +。 o |* 。/:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、○||+ 。 |+
|o   | ・゚   /::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ+|。゚・*゚ o
*゚・ +゚ | o ./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',゜* |。゜*
。゚・ ||  ・ |o.::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i*゚・ +゚ || o
 。○| ゜。*+::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_  i::::ノ *| 。+〇.
      _|\∧∧∧MMMMMMMM∧∧∧/|_
      >                       <
 |\./|  ┬  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 |.    | ・  | ・ /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 |.    |  ┴      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
      >                       <

408 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:25:13 ID:7P/sYnhQ
>>407はミスの二重投稿です。飛ばし読みしてください

409 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:25:43 ID:7P/sYnhQ



           ______
          (⊂二二二⊃)
             ̄ ̄ ̄ ̄
            ____
           /_ノ ' ヽ_\     トゲのある褒め方すんじゃねーお
         /(≡)   (≡)\   やる夫は心清らかな、人道第一の天使だお!
        / /// (__人__) /// ヽ
        .|     |r┬-|     |
     __\    `ー'´   /__      ただし、彼らの護送には
    /YYYY /  _ノ(ξ)、_ \YYYYY\    ギュツラフ殿も同行してもらうお!
   .|YYYYYY(__/  \__)YYYYYY|
    ∨      {      }      ∨
           {       }
           {      }
           ヽ   |  /
            ヽ  |  /
             ∪ ∪




       , ―――― 、
     /  _ノ ' ;、ヽ_ \
    /   ( ●)  (●) \     貴官はローリー号に乗り、琉球で
   /      (__人__)   )    キングの船と合流し、乗り換えるんだお
   |      / | | | | |ゝ   ノ ,.、,_ ,..._
   _ヽ、   、`ー―'´,)r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、
  '/ / \     ̄ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\  
, '/  '、   ゞ  __ ,ィ ヽ \\ ,)/ ノ / ノ   そして、航海中に起きた全てを
/    `' ーァ、  ;;:/  / ̄iヽ `々゛  、   /    記録し、報告書を提出してほしいのだお!
       | ヽ  ;ノ 〈  ',ヽ `、  :i ノ    |    (ヤンキーどもに、好き勝手はさせないお!)
       l  \    ヽ /, \l    ! /   |
       ヽ ,、 -〉  , --〉/⌒i'ハ    ;      ト、
   ;     |  \  /_ノi\l ',\ ヽ,    ! \


やる夫は「漂流者の安全確保」を錦の旗に、英国商務監督庁のいわば
間諜として、ギュツラフを現地に同行させるようネジこんだのである

410 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:26:12 ID:7P/sYnhQ


だがすでに、パーマストン外相に許可を求める猶予はない・・・


       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( ●)( ●)\    だから、キングの船に乗り換えた時点で
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   貴官は休暇扱いにさせてもらうお
  |     (  (      |
  \     `ー'      /




       ____
     /_ノ   ヽ_\     
    /( ●) ( ●)\     本国ではなく、やる夫の責任での下命だから、
  / ::::::⌒(__人__)⌒::::\   私人の資格でやってほしいんだお・・・
  |        ̄      |
  \               /   これも全ては、日本人の人命に配慮するため・・・



英国人も米国人も、口を開けば「遭難者の安全」といいつつ
相手をけん制し、狐と狸の化かしあいをしていたわけだ・・・

411 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:26:54 ID:7P/sYnhQ

    ,,-'''´ ̄ ̄>、
   ./     ´,-─\
  /∧ヽ_ノヽ__ -─|
  | ノ 〉〉 ,,、 /,'フ  |
  {、〈t、〈//ヾ〉|_,,/   |   
  t/フ:/   イエフ 7/7ノ     お受けしましょう、やる夫閣下
__}/ 〈.::::::.  ////      あなたの動機がなんであれ、それが
::::::|| 、ニ_'  / /イ       善に通じるのなら、私は喜んで従うのみ
/|ヘト、`‐-´ ./_/ノナ  
:7ノ/,、ヽ=='´=彳イ:::}
ヽ//  ̄`7/ ̄/ノ::/::\
:://ヽ_// /」::::ノ:::::::::::
// //::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::
/ //:::::::::r-、::::::::::::::::::::::
 \::::::::::)) ||:::::::::::::::::::
、、  \_// ノノ::::::::::::::::::
::\   ̄//::::::::::::::::::::::
:_ノノ ,,、、_\:::::::::::::::::::::::
ヾ='':::ヾ='':::::::::::::::::::::
──────────────────────────────────────

              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ     
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.    実はモチベーション下がっちゃってるけど・・・
        !     ┌┬┬┐ l   
        ! __└┴┴┘__,i      それじゃあ一緒に、ガンバリますか
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|   (やっぱ紐つきか・・・まあ彼らの『持ち駒』の
        ,' l l      r  |   ,!.i  
      / l l     r `''''' 、 /. l     漂流民3人もいるのだし、やむをえまい)
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !  
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  

かくしてキングも、一度は挫折した計画を練り直すことになる・・・

412 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:27:36 ID:7P/sYnhQ
むろんキングはキングで、中国語訳した日本君主あての
書状を、しっかり準備していたりする・・・



                     _____
                        f{ l l l l lヽ
                       || l l l l l |             .  ,′
                       || l l l l l |           、     ,
                       ト、_|__|__|__|__|イ          、     ノ}   ,
                    ハ ___ o __ノ!         ‐-   / 〈   ´    臣
                    ム::レ 、_  ̄ _, 、|:!        -   {   !   ‐
                   八: |  ̄  「 ̄ i:|          -   V}ノ   -    亮
                     /|::::::i /__ノ_、/:人        ,   _L  、
              / ̄   |::::::ト _,/::::|   ̄ヽ         |  :| ゙        申
             /   |i   |::{(二ィ⌒トニ)}   i ヽ.        |  :|
                < (ヽ   |l r、 |::::::{i ノ} |{/::::|     |  '.       |  :|          す
           /  ヽ | | |  i:::::ヘ}/ |{:::::::l    | |   '    r─┴‐┴─、
            /     Y | |  i:::::{从ノイ:::::|    | |    .   ヽ:::::::::::::::::::/
             /       _」__|_|_   ;:::::{人リ:::::/    |/     '     ' :::::::::::::/
         /     / 二二ス  ';:::::∨/::::/    |   j  '.    Y::::::/
        /  >イ ̄   マ 「   ';::::::::::::/     j  /   '     |::::::|
         / /{::::: |__ ィ^_ノL|  「ヽ_>:::::::ムイ|   ノ, /     ヽ.  |::::::|
       {    |::::::|「 ̄}ト、  ハ  !:::::::::::::::::::::::: !ー‐イ / _/ ̄  '. |::::::|
         ト、   |:::::::|  }ト   マ    ̄|:::::ハ:::::::「    ̄「/-<__   , .!::::::!
         | ヽ  |:::::::| /       //::/ ハ:::::|  _ノ──-、::::::::\/| |::::::|
─ ───┴─ ┴ー┴ー────┴┴─┴┴/〃, __ノ::::::::::::::::}ノ::::::ト、
       /⌒ー───────────</ノノ´  ∨r‐、{ ̄/::::::::::::::ヽ
       /__________________厶(0)j  `ー─‐一´
                                       ̄


返還する日本人漂流者7人の悲惨な境遇への同情の喚起、
「恩恵的とはいわぬまでも無害な通交」への希望、
アメリカという国が友好的であることの主張など・・・

41318日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:27:46 ID:C5bHxZbc
ん、キング?もしかしてあのキングさん?

414 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:28:16 ID:7P/sYnhQ

そして贈り物となる望遠鏡や初代ワシントン大統領の肖像画、
条約集・百科事典・米国歴史などの書籍類も載せて・・・


             ,. - ー - ..、
          , '" _,,.. ---`'::._`丶、
         / r;:''~丶、`ヽー- 、> 、!
        /.  ll     o、!  !. - ''ヾ!
       /    lヽ    ノ  l、゚  l!ヽ   しゅっぱつ、しんこー♪
       /   l  ` ー '    ヽ ..ノl ヽ   ナスの おしんこー!
      /    !  ` `  , 、    ` `/  !
      !    l     /  `''l7  /  /
      ヽ _ ノヽ、.   ヽ_/  / ,/
             `iー---t ''"~ー''"


                          |ミヽ、_ ,.
                         n `ー'´
                     _  ,.ィ''´`''‐ォ
                     |ミヽ、_゙ヾ'''ト k,'_''j,.ィ゙' .
                 || `ー'´ l    `''‐、,,_ ' .
                 ||    λ          ヾ  ' .
            __,. r:''"~"''ャ.  λ        '.   ヽ    '  .       ,、
            λ`''゙ーニ,,オ´  /           '.   ハ        '  . ,ィ゙/
             }     ~"ム、-−;;;TT:ー- 、 ' . ハ       ,イジ
               ∧    ,,,,__,. 'ヽ'., ;;;; |::|:': ,  `ヽ、 l      ,,イジ
                ∧      ~ヽ~"''ー-''',,'l:_|:::  ' ,  ヽ l   , :,イジ'
           厶 --──r:‐-、丶     ~"''ー- ',_,_ ゙' . ,. ' ,イジ.'
         -ャ'´,,,||_ ,;  | |::: ., `ヽ        ゙: , バ'' ' ,イジ .'
          ハ   ~"''=‐-=..,,_ λ.      :  ' ,l. ,イジ .'
           λ,}              ~;.;i       :,. '  ,lイジ  .'
         / λ           ;.;.l   _,,,._'゙   ,イジ  .'
       ,,,;'_´ムnァn;;i'"~"TT'::::''ー-.;.;.;!r''f===ォ゙ヽ,イジ   ..'
        =、ー-~"ニ'',,ー_! | ::::  r;'~ ; ,'i====L,イジ   .'
.           λV        ~":''''ヲ;.;.;''~ィ'lニ'''==,イジ     ..'
.           λV            ティ;.;ィ"λ,,,,__,イジ〔    .'
         '"゙'ri.        ,ラィ;.;.;ィ'"ィ'゙lニニニニi.  ,'
         斤三:!        _ム;.''~;"   ゝ___,ゝィオ
        7'' 、 ,,_!     _,,,,,ノ ,:,:,:,:'_,, -;;'ニ.~─‐‐,.ィオ';:┘
          {、`'' 、ハ-‐''"~ |,イ,ェャ;'ニ~,''.~-‐''",.'~,ィ",>''"
        〕':、`''7−---,r'' ‐'l"ゝ~. _,,... ァ/,r'" |,. '
        {ゝ、 DDD_ノ,,,.. `┴´'"`;ー・-‐l l:〔 `''´
       ゙!`'‐- ̄ ̄__,,.. -‐ ''"~    _,,l !:l゙!
       ゙!、' .,,_ ̄  _,,,...  -‐ '''"~    !l::!゙i'
         λ` ,_ ~"~   _,,..  -‐ ''"~ l.!:l''y゙
         ゝ   ~"'''' "~         ,!l::!.リ
          ヽ                ,!l::!ソ
            ゝ、               7,'7'
            `ゝ ,,       ..///
               `''ー-  ..,,_''".イ


オリファント商会に属する三本マストの快速帆船モリソン号(564トン)は、
マカオを出港する。ときに1837年7月4日のことである・・・

平和使節であることを示すため備砲は外し、かつ主要メンバーは妻を同伴した

415 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:28:57 ID:7P/sYnhQ


蛇足の豆だが、後に林則徐の国際法の顧問となる例のピーター・
パーカー医師も、本業の役割を求められてこの船に乗りこんでいる



                   \\           |        /       /
                     \\         |         /       ./
                   \    _,-───-、   /     ./
                      r┴:::::::::::::::::::::::::::::>、     /
                       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  /
                        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::ヘ
                         |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::} i:::::::ヘ
                      |〉⌒ヽ ̄ ̄>'⌒ヾ\}::::::::::\         ←本編スレで(-@∀@)だった人
                      r|   Tカヽ  { Tカ フ Y/ヽ「 ̄
                          . Y    ̄/      ̄   リ / ト、ノ}
                        ト、〉    >           ,、ノ-イ   __
                    、>ヘ rf、__>、   j::::::二フ      ̄ ̄ ──
                    ヾァ::::\! ` ̄ ´  j!  /レ、::ニア
                        `ー-ヽ ー   / /:::::\
                  /     . /ハ-++--イ/  /::::::::::::::>、_
                   //   _/ /::::i:::::::::::::::/  /:::::::::::::/    `ー、
                  //   /     /::: ∧::::::::::/  /:::::::::::::/        `ー、
                /     /       〈::::::::::∧:::::/  /:::::::::::::/            \



              ___
          ,-、 ̄ ̄       ̄ヽ
        /⌒ヾ         ト、
        | レ─マ Y         | |
       / /ト ! i    ./ x‐、\ | |
        {/} :| L| |   / / _> L|_|
.        ヽ  _〉イ ̄ ̄ ̄匸__「 ̄`Y
          |/    _ァ=ニ ̄ ̄ ̄`ー〈
          j-、イ|/ / _ヽ   /二 '.     それがしも、同行いたします
          /  Y |     | ・|   | ・ j i
       { i l| |      ー'    〉‐´  |  アジアにおける伝道師として
        >、 | |   |        ′   |     この機会、見逃せません!
       /|{ 「 | |  {j  f───-ヽ  ,
___//∨∧ i {     ム-──-、イ  /
    \∧∨∧ゝ\   ′  i   ´/
      ∨/∨∧ `ーヽ、___ x ´
      ∨/∨∧   ̄7ヽ-j⊃ | \
.        ∨/∨∧\   ̄{j /∧|   `ヽ

また、彼らの盟友である23歳の青年宣教師・S.W.ウィリアムズも
同行する。かれは漂流者と最も心理的交流が深く、かつジャーナリスト
の素養もあったのかこの航海に関し、最も詳細正確な記録を残している

416 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:29:31 ID:7P/sYnhQ

ちなみにキング、パーカー、ウィリアムズの3名は、広州の
オリファント商会屋内に「シオンの間」なる一室を設け・・・


|  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | .|  |   |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  | |  |
|_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|___ |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|
─┐   ┌―――――、.      /,l、| ̄|</\      .┌―――――、   ┌―――.
  |――|   | ̄|    |―――/、/_,'.|  |/ヽ./\―――|    | ̄|    |――‐|    | ̄|
  |   |    |  |    |      |/_`‐ |  |/_`‐、|.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |__|  |__|      | |二二   二二| |.    |__|  |__|.     |__|  |
 ̄|.!    ||___   . ___l|      |、/_/ |  |_/ 、|.    ||___   . ___l|.     ||___
 ̄..|   |    |  |    |      |ヽ_/ |  |\‐、/ |.    |    |  |    |.     |    |  |
  |   |    |  |    | .A.   |―'、_ _|  |―‐'_/゙|  .A |   |  |    |.     |    |  |
  |   |    |_|    |  ||  . |\/_/゙|  |/゙―/|   || |   |_|    |.     |    |_|
―┘  () () ()――― ‐==||==‐| |―/^|_|―'.―..|.‐==||==-――――() () () .└―――
      l、.l .,l     ‐==ニニ||ニニ==‐  ̄ ̄ ̄ ̄ ‐==ニニ||ニニ==‐     l、.l. ,l
‐―――‐||~ー―――――.!!ー―‐| l ̄l ̄l ̄l ̄|――‐!!――――――‐||―――
| ̄| | ̄| || | ̄| | ̄| | ̄||| | ̄| | l        .| | ̄l ||| ̄| | ̄| | ̄| ||| ̄| | ̄
―――――――――――┐  .| | l  (   ) .| | . ┌―――――――――――
―――――――――┐  |__~ ̄| l_(   )_,,,| ̄~_|   i―――――――――――
―――――――┐  | _,  レ'|ニニニニニ | | ニニニニl`,l  _|   ,――――――――――
              | _,  レ'| ./ . /      \ ヽ l`,l  _|
           .レ'|  / |.,!/            \!,|_ヽ .l`,l
                 ̄/            .\..!,|__


        ,,.. -―- ..,,          ,,.. -―- ..,,           ,,.. -―- ..,,   
      /ノ  )    \      /ノ  )    \       /ノ  )    \  
     ./     ´)   ヽ     ./     ´)   ヽ      ./     ´)   ヽ
     {      、_)   .}    {      、_)   .}     {      、_)   .}  
     \  l  )     /    \  l  )     /     \  l  )     /
       `ー-----ー^        `ー-----ー^          `ー-----ー^  
       /    \          /    \          /    \
     ((⊂  )   ノ\つ))     ((⊂  )   ノ\つ))     ((⊂  )   ノ\つ))
         (_⌒ヽ          (_⌒ヽ            (_⌒ヽ
          ヽ ヘ }          ヽ ヘ }            ヽ ヘ } 我ら3人、生まれた日は違えど…「シオンの間」にて
     ε≡Ξ ノノ `J     ε≡Ξ ノノ `J       ε≡Ξ ノノ `J   新教伝道の志を同じくする兄弟たらんと誓う!

アジアにおける、プロテスタント伝道の熱意を共有していた

きわめて私的な行動で開国を促す航海を志したのも、伝道の
志があったためと思われる

41718日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:30:06 ID:xMfUhi/s
おっしゃあキュウリのぬか漬け!……ってこの船名はw

418 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:30:22 ID:7P/sYnhQ


7月12日。モリソン号、琉球王国の那覇港沖合いに投錨する

琉球は交易国家のDNAを持つ上に戦闘力がヤムチャ級だから、敷居も低い。西洋船が
やって来ても、虎ビキニの押しかけ女房が居座る諸星家のように打つ手がないのだ


                                _ .. -‐=ニ仄し'⌒)
                  tー----──=¬ニ二 ̄rrrrrrrrに)辷彡癶.
            ト、_ .ィに)≧rrrrrrrrrrkkkkkkkkkkkkkk>''"〈\ミ\_
            酛kkkkkkkkkkkjj」L二ニ==-─=¬ニ二仄U7 ヽ.\ミミⅥ
            ゙'<==ニ仁三厂rr┌=¬  ''    ̄|K ヒ中ソYソしク__ヽ.>''"     ___
               `'<ヒ介ヘツ ヒヒj| 邦 之 禮 守 |¬-ニU .|彡'  ̄ _ .. -‐¬ニ二ミメ、{
                   ∠ へ_〉 / |_ ..      -┘===ニ」二三 ̄rrrrrrrrkkkkに)辷_>-='⌒Y
        _ノ^ ,二ニニニ=ァrrrrr匕=====≠ニニkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk乂_ソ
    _. <に)∠kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk∧癶!
,ヌT爪____彡'kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkjj」L二ニ===-┴┴===ニニ二二ア仄\∧〈
Lヒヒユユユユユユニニニ========ニニニニ二二ア ̄ ̄ ̄`ーヒヒ七!{少ヒヒ中ツ ̄ヒ中彡〈〈伝イ仄ンソリ-∨V
   `ー─匕主彡 |ヒヒ彡'⌒゙yヒ〈〈ニ|ヒヒ彡'──────‐〈〈  |二二二二二二仁]二ソニ彡'
          └[仁] |-----ー─[仁]| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄山 |          |  |─┘
         └┤ |        | |                 |  |          |  |
           | |    _  | |            r‐- .. j__        r‐-=j.、
       l二ニニニニ===ゥ 乂「二ニニ==ゥ           Y''Tー┬-''       T'ーr:ト、〉
       `ヽ」 |=| |コ] レ  | | | |= レ'             | |[ | |.        |  | | |
        | | .| |L  |  _| |_l.r─ !           仁] |コ.r‐┐       |[]| | ̄|
       仁] |コ | ̄| | └} |‐'|  |           | |  |  |       |  | |  |
        | | 」 |  | |  _| |_l.|  |           | |  |  |       |  | |  |
       仁] |コ |  | | └} |‐'|  |          仁] |コ.|  |       |[]| |  |
       {ニニ}^L.|_|-'   {ニニ}┴─'          f二}--|_|       |_|_|  |
                                  ̄           {ニニニ}厂


                    _r―ー―z__
                 z‐― ̄::::::::::/  ヽ ニァ
                z'::::::::    ::::ム    { /フ
           / ̄ ̄::::::::::l}zー―一 \_ ,} ム
        / ̄     ::::::::::/       `ーz_ソ
        / ::::::::t_  ::::::::::/
       l :::::::::::::::::::/ ̄
       /::::<'  ::/   \
      l:::::::::\__/  ヘ   l
     ./:: :::::::::::::/ z': : : ソ l |
     /:::::::::::::::::/ /_:/ヘ: : : y
     /:::::::::::::::::/ /トゥ: : :トタ:l:フ
   /::::::::::::::::::/ l: : : : : : : :lノ
   l:::::::::::::::::::l  ヘ: : _: : /l  t――,
   /::::::::::::::::::/ l::ヽニ二 ´::::l}// ̄
  /:::::::::::::::∠ヽル::::,ー‐ ,:::::lー'
  /:::::::::::::::::::::::::::`::::::ー−::::::レ' ̄ ̄ーz_
  l::::::::::::::::::::: ::::::::::::::     ::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
  l::::::::::::::   ::::'⌒,::::::l   l::::::l \::::::::::::::::::/
  ヽ:::::     '  (:::::」   ヽ::::〉  ):::::::::::::::|
   ヽ:::::  ,⌒ー    . :  :    t_:::::::::: : |
    {l:::::l       :   :__ , ノ::::::::/

翌々日14日。英国軍艦ローリー号に乗った
ギュツラフが到着。音吉ら一行と合流し・・・

419 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:31:06 ID:7P/sYnhQ

通訳兼任の宣教師は やる夫からの伝達を、音吉らに伝える
それはある意味で、彼らの運命を決する重大な問いでもあった


        _ -.、  o   +   -;'`'-      十
-    Y´  ::::\,_        ´l  ィ''"ヽ,,
     |   ::、,:::::::\  ,. -'''二二‐ 、‖ :::::;;`ヽ,   +
。   !   !ヽ  :::゙'、::::::::`/∧__,,.... _,..ヽ{   :::::\::l
 -'゙冫-.|::゙、 、 ::::`、::::::l'´∧ 〈〈 \.!ヾ :: ν  ::::::|  |
   |  .|:::ヽ   ::ゞ'、::L/ ミェ_≧_、゙l !      ::l::| _,'"゙',,,__   日本人諸君、やる夫閣下からの最終確認だ
      |:::     :::ヽ7〈.(`<=‐'' `´〉,| ι   ::ヾ| ",, ,'"
  !  。  !::::  l    ::'y′ `""",''// !      .::::l l       
_,、''.__     !::::: '' :  _゙'、ュ_ ι/ / |/゙:}    :  :::::::|   o    
 'l'゙      '、::::::  :    〈ニ''' /ノ:::;;;;;;!    : ::::::::::::|
       .ゝ:::::::. ',::  ´ ゝ=-'''´  .//;l l ::  u::::::::::::::|   l   
         ゞ、:::;:lケ  ! { ::|:l;: ,//;;;lノ;} :::ヽ  :::::::::::::| -'" "-
十       l  l;;;;/    l l::| |,,//;;/ ..::{ :::;;;ヽ ::::::::::ノ ゙'' r ’
      __''゙ ゙;__ 〉  ι  ヽ)⊥-'´'' '" ::l',:::;;;;;;ヽ :__,;;;l
       '' r'' ‖     .:,/..'"´    ::l;;',:::::::::ヾ;;;;;;;;} l
          l::、   /''´     i ..::/;;;;;::::::::::::;;;;;;;;l _,'゙',_
゚    l,,      ゝ::... ../    !   .:::::/;;;::::::::::::::::;;;;;/  ',,"
   _,“ '',_   l:::`ミ::::ヽ,    ..ン /;;:::::ν:::::;;;ィ' l
   ",, "   | ,.-‐‐-.., :::::::..,,, -‐' .彡::::::::::;;;;;/_,,'' '.,__  O
    |     .}.l .mn,、l      ...彡:::::::::;;;;:/  '' r"
──────────────────────────────────────

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \     やる夫は、日本の鎖国制度の厳しさを知ってるお!
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |
  |    ー       .|  音吉君らの無難な帰国を第一に考えると、西洋船
  \          /   での帰国がベストとは、どうしても思えんのだお

420 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:31:41 ID:7P/sYnhQ






       ____
     /⌒  ⌒\      だから那覇から先は、米国船ともスッパリ縁切って、
   /( ―)  (―)\     日本船で帰る手段を、考えてほしいのだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |       |++++| 」_ キラッ |   われら英国人も米国人も、動機はおなじ君らの救助!
  \     `ー''´ l   / 


       ____
     /     .\   キング君も君らが望めば、ジタバタしねーお!
    / ─    ─ \   (だよな? アメ公! ククククク・・・)
  /  ((;・.,;)   ((.,;・)  \     /⌒ヽ_ノ) ) )
  |   ⌒(___人___)⌒  │   ,' ;'⌒'ー''
.   \    トェェェェェイ   /   │ :i    (⌒)
  /    \_ `ヽ.  \   ノ ,';'     ノ ~.レ-r┐、
 /        `\ \  `‐/ //ー一ノ__  | .| | |
./           \、_>'´ ノ'´;〈 ̄   `-Lλ_レレ
|                `ー一''´ー─‐  ̄`ー‐---‐‐´
──────────────────────────────────────

              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ     
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.     (くそっ、やる夫め・・・あくまでも
        !     ┌┬┬┐ l       アメリカのチャンスを阻む気か!)
        ! __└┴┴┘__,i      
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|   
        ,' l lu     r  |   ,!.i     どうでもいいがギュツラフ師、
      / l l     r `''''' 、 /. l     そのポーズに何の意味が?
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !  
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  

やる夫がわざわざギュツラフを送りこんだのは、自らが封じられた対日
交渉のチャンスを、むざむざアメリカに奪われたくなかったためだった

42118日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:31:43 ID:lX9sR.TA
戦闘力がヤムチャ級www
虎ビキニの押しかけ女房が居座る諸星家とか例えがひどいwww

422 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:32:31 ID:7P/sYnhQ






.    :::::::::f´   j└'´   l /l }.    __         お気になさらず・・・
      、‐tミ、        //l::!,  '´      ヽ
    ヽ.┴'´ 「`ヽ.____//./            \      日本人諸君、やる夫閣下の意図は諸君も
    r‐|:\   lニニニ/ ) //         z==ヽ     感づいていよう。とはいえ、一理ある提案
   、` ヽ ̄:ー=、 く_//ノ            '´         にはちがいない
          / ̄ヽ--'ヽ   /     ,.z===
  \:::::::`ー─ /::::::::/ / } |  ∧         __
  .:::::ヽ:::::::::::::/:|:::::::;ハ { ( /  /___|ト、    〃´-―     君らが米国に気兼ねせず決断できるよう、
 .:::::::::::::l:::::::::::l:::l:::::::i l v l ハ∧ ̄l| \        /     我ら英国側も、ここまではせ参じた次第!
 ::::::::::::::l:::::::::::l:::l::rァ:l l/ /|_l__ ∨ノ   ソ^!   _ /
 ::::::::::::::l::::::::::::::::l::rァ:l l__//ニf メ、〈_∠、  ゾ´/
  、:::::ヽ::::|:l::l:l|:::::V::;ヘ、l /'´ ̄`ヾ'   ,rテラ/
  \\V川lト、 :ヽ:\ l' _       _ /. ̄/
  -─l     \ /::l│l⌒ヽ  ´/ イ
  -―l     ト、ヽ ̄ ヽヽヽノ'^ー' ´
    _l     ト、ノ    





        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       / |  義     理    .|
      /  |                    |
    /    |__________|
   /   /   _, -─‐ - 、    /
   |  / / _.. -┸-、ヽ  /
   |/ /  /   \::::::::::/⌒ヽ       やる夫閣下のお心遣い、深謝であります…
    ̄7   |━━━-!........|-━ |
    /   |、    ノ..........、  |、      しかし遭難者として、脆い和船に再び身を
   /    |....ー-....´..................ー' | |     ゆだねる気にも、なれぬのであります・・・
   /    |....ι............................./|
   l    i、...........u.....__.......ノ ノ      (それに、この期に及んで別行動と
    `ー- ′`ー-   ⌒ー'`ー'- '′       いうのも、かえって不安であります)

音吉らは英国側の提案を謝絶する。だが、やる夫の動機は
どうあれ結果論からいえばこの提案、正解だったのである

423 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:33:12 ID:7P/sYnhQ


とまれ7月29日(旧暦では天保6年6月27日)、
モリソン号は伊豆半島を通過、相模湾を進む...


                             江戸
                               ◆       ヽ,                     ,,-‐''`'‐'´
                               {´ii'ツ,-, >´`'ヽ、                /
                               ゝ"o ~'´    ヽゝ               /
                              ~ヽ,         ゚,{            /´
                              ,i'ヽ{       /´              /
                           ,-,‐"{コ      ,、-´            /
                           `''}       r‐'              /
                           {,~      ,  }                  |
                           ,,}     ,-`~                  |
                __,,,----‐‐-,,,,,、  ,7_、   -='、,                 ヽ
              /~         ~!,   '‐っ   ヽ                 {
            i´             ヽ_  _{   ,,`!                   /
                |              ~i r'     { ~               ,-'´
,,_          r‐'              {,-`    ')          _,  _,,,、r'
 `'‐、       {´                      {,        r'´~ `´~
    ~!、     !-,                     _}      ,,-´~
 r'‐--‐´     ,,!                     `ヽ    r'´
./          `‐,                   i二~`´   /
.ヽ,           }                    `i   ノ
.r'´          ノ                     `'―´





        __......._
     , '´ .:☆::  `ヽ,
    /_.._... -―- ..___ ',      陸に近い沿海を進んでください
   /'´   ヽ,:::::: , '´ `' '、   東北にむかう通り潮(黒潮)に
  /i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,        乗ることができるであります!
 ./ .i' 、   ノ:::::::'、    ,ハ
./  '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
!    `、-―<⌒>、..__/.   ',
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、   i      (日本近海の潮は、日本人が
     (_'二ニつ' _ノ! `ー- '          いちばん上手く使えるであります!)
     ', '、 ☆ ̄ノ ,'
      ト、`ー- ' ノ!
        ! `/ ̄、 ',
      ノ i    '、 '、
     '-‐'    `ー'


音吉ら日本人水夫が、自らのフィールドである日本沿岸の航海ノウハウを
レクチャーした効果もあり、1日で53マイル(85㎞弱)進むことができた

424 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:33:53 ID:7P/sYnhQ





            _/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
           _/      ιυっ ̄~つyへつ
         /    フっιつ人´ / /つυ^っへ  っっ
       /   /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ
      _/     〉o°o。   。 / /  /°>つっっっつっっ
     /      \γ、。 o 。 /o。/ /つっっつっつ
__/           `⌒ヽっ/ 。/  / っつ) っつっつ
=/     っっ       τ-っつつっ、。|    つ  っつつつ
 ̄     っっ )) )       っつつつ。|          っっつつ
  つつっιつ) ⌒つっ)   っつっつ。 °|  °           o 。
  っつっo °。 υつ っ つっυ。o。°| ° °           °。
 っ\\っoっ。  °° つ。°°。o。o。\o。° 。°°。       。°。
  つっつ _o°°。 ° ° 。o/⌒\。 o\°°o  。     /У\°
 )へ)つ\///`ー、_ ° °。_/    \°。\。 。°°   /WMW、\
  へ)。°|\\\\`ー、 ,〜´ へっυ   ̄ ̄ ̄\°°  /           \  ___/
 ( ̄o°oヽ、 \\,O、/~   つっへっ   \ へ  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \__/ ̄ ̄ ̄ ̄    っっつ         へ  \ \





                                                       
                                                        _,,. -  ̄ ̄ 丶、
            ,. - ★ー‐- .、                 _...._        ...........     ,. '"          ヽ、
            , '', -‐'''''''''':;-ー- 、ヽ          .   ,. ' ´ lYl ` ' 、      .........  /     , ,-、       ヽ
         , '/,ニ、i:::::::::l'⌒ヽ、::ヾ:\      .   /__..._ -V‐- _..._`、        /    __ゝニ'--ァ--、―‐ ト、
  ,r、     //::/::::::::/:::::::::ヽ、::::::`ー}::i''\       〃´rO`';_::::_rO`';,`'i、  ...   ノ!-ァ‐,=ニ、 ヽ三 / ,-ニヽヽ ::| ヽ
  {:::::\   ./l!ノ:::::::/::::::::::::::::`ーr‐イ::::i  \  .. /i:、弋;;;;゚ノ  弋;;;゚ノ ノi ',  ... /| | / / ,-ぅ ) l三| ( ヽ=リ |  / | )
  ヽ::::::\ _j l::て~ア:::::::::::::::::::::::::::::) )::l    \  ,' !/`ー '   `'ーく::::! ',  ...( |  |ヽ、ヽー-' ノ=-ゝ `  ノ  / lノ 
    \:::::\ l::} }:::::::::::/ ̄\:::::( (::/     ノ i  ', ゛゛゛     ゛゛゛ V i   .ヽ、_l `ー- ''"三二三 `''''''" /| /
    ,/`丶、`ヾ、 {:::::/ト⌒⌒il `ー-ィ、   _,,.-''  !   '、  `‐-‐'   ノ  i        `ヽ、    ,ィェェェ、  /_ "
    ヽ、_,,`ゝ、::`ヾ、 、li_jl , _,/  `''''"    ` 、__..ノ`> .._.. 、-く__..ノ          `ー<-------不 / ● 〉
           `丶、`ーゝニノl`丶、      ......... ....... /::/    ',::',               r、/     lィ~ー--'



音吉ら紀伊組3人と九州組4人の合わせて7人は、
「なじみある日本の島や山を目にするたび、歓喜の声をあげた」
と、医師のパーカーは記録している・・・

42518日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:34:15 ID:1fAkqHuc
よりにもよってモリソン号かよwww

426 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:34:28 ID:7P/sYnhQ

ところが、江戸湾へと近づいていくにつれ・・・
陸の高台に、さかんに火が焚かれはじめたのである

            _
     ┼ ll    ⌒)::::ヽ
     小      i:::vヘ,
       ツ    ゞ__.ン



          ).
      ノ_, イ
    /::::::::::::し! l)
   /::::::::::::::::::::( (
   i::::::::::::::;ヘ、::::ヽ
   ト、::::ト'   `i::レ
    ヽ:;;ヽ   _リ
       ̄ ̄



        , . : ´ :二.. -――≠=、      ノ
.      /: . :/ , -―――――‐¨ー―<_,ノ
    / . : //: . : . : . : . : . : . : . : . : . : <
    /:/: //: . : . : .ィ: .l: /|: .l: l: .l: . : . : . : . \
    !'彡:〃: . . : /: / j:/j/V: /!:l: .:lヽ: . : . \ヽく
  /:k彡: !:l: . :l /三三三 イノ j/l 三三!: !: |: .Ⅳ
イヽ: .\: .l:.l: .イ:.l、    ,ノ   ヽ  j: l!:∧:j    お、おかしいでありますね?
│:l\: .  ̄V レ ` ー‐       `ーllイ!/ハ
│:\: 二>!  l i            /ニ:ハ
 ヽニ二二人  し           /: . .: ノ      あれは、海路をしらせる標識用の火
        \   , -r―‐ァ- 、 ./ー‐ '        とは、位置が異なっているであります
         ` <.,   ` ー .. イ
          / l / ̄ ̄ lヽヽ
            / l!'_∧_! ', ',
         ,イ  .|ヽ   く! l  ',
         !.|  ! //\l l l  !
         ',ヽ_,人___ノ ハ _,ノ
         ヽ   ,-、  イ

427 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:35:16 ID:7P/sYnhQ


              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ     
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.   
        !     ┌┬┬┐ l       え、そうなの?
        ! __└┴┴┘__,i      
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|     じゃあ、本船到来を首都に告げる
        ,' l lu     r  |   ,!.i     烽火ってことだよね・・・
      / l l     r `''''' 、 /. l     
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !      さて、吉とでるか凶とでるか
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  



___________: : : : : : : /: : : : : : : /: : : : /: : : : : : : : : : : : :/ : : : / : : : : : : : : :
二 二二二二二二二二二_\.: : : /: : : : : : //: : : : : : /: : : : : : /: : : : : : : /: : : : : : : //: :
                 \\/: : : : : : : : : :/ : : : :/ : : : : : :/: : : : : : : //: : : : : : : : : : :
                     | !: : : : : : /: : :/ : : : : : : : : : : :/ : : : : : : :/: : : : : : : /: : /: :
____________」__|: : : : : : : : :/ : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : :/ : : :
三_三三三三三三三三三三/ト、_____________________
‐´0 〈_ 三三三三三三三/|! l|二二二二二∧_∧二二二二二二二二二二二二二二
 `Д)/フ!三三三三三゙/|!l |! i|         (Д`u )っ
 ○∠/'''l| 三三三三/|!l |! i|! i|        と  }:{ /
___{o| |l′.l| 三三三/|!l |!l |!l |!l |____  /  ハ ヽ____________
_ノ| |l ,/:三三゙/|!l |!l |!l |!l |/_∠__ (__ノ L_)∠___∠___∠___
三 └‐'" 三三./|!l |!l |!l |!l |/___∠___∠___∠___∠___∠__
三三三三三/|!l |!l |!l |!l |/∠____∠___∠___∠___∠___∠_
三三三三/|!l |!l |!l |!l |/___∠___∠___∠___∠___∠___∠
三三三/|!l |!l |!l |!l |/_∠___∠___∠___∠___∠___∠___

夜が明けて7月30日。三浦半島南端の御崎に達する

昨日までの晴天とうってかわって霧雨や、不安をもたらす
向かい風、モヤがたちこめたりと、天候が怪しくなる

428 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:35:49 ID:7P/sYnhQ




そして、同日の正午・・・



  ┌─┐
  │  |                                /\
  │  | ┌┐┌┐                         \  \
  │  | └┘└┘                           \/   _
  |   \                 ┌────┐            ./ /
  |    \      .┌┐      .└────┘           / /
  |  |\  \  ┌─┘└─                        / /
  |  |  \/  │┌── ノ               /\     / /
  |  |       └┘  ノ ノ                \ \_ / /
  └─┘          ノ ノ                  \___ノ
                 ̄




              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ     
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.   
        !     ┌┬┬┐ l       
        ! __└┴┴┘__,i      
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|     なんか、砲声が聞こえてきたね
        ,' l lu     r  |   ,!.i    本船の到来を政府に告げる、号砲かな?
      / l l     r `''''' 、 /. l     
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !      
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  


たちこめるモヤで視界不良の洋上に、砲声が聞こえてきた

429 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:36:20 ID:7P/sYnhQ

砲声の解釈については、日本人も含めて意見が分かれたが・・・



         _,,. -_-_:: 、
      //'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
      ///ヽ、二ニノ;;;;;;rーヽ!
     l l/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /ニll!   礼砲かもしれねェ
 r-、   l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト
 l  ヽ  ヽ ::::::::::`'ー'-l;;;;; ̄//!     国旗を掲げてみたらどうかねぇ?
  l  L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ
  ヽ_,,..-,./ :::::::r-/  }ニ-'"
    /' ,r,ニヽ.lΥ  /
   //   ヽニノlヽ! /
  l 〈     /l ヽノ


         _,,. -―――- 、
       , ‐'"          ヽ、
      /,.、             ヽ
     //;...ヽ.、  ★          ヽ
     //.ヽ......i....ヽ、           i
   /...l、..ヽ...l../.、...`ー,--:::..._     l
   / :::l ヽ;;;jノ.._..../...............ヽ!      !
   l :::::l ノ......._.....l,. -――‐/       l   いえ・・・前へ進んじゃ駄目であります!!!
   ヽ :::ヽ{.........._....ヽ ___ノ.l       l
    ヽ、_:ヽ..........―........)   l       l\   あれは、憎しみの砲声であります!!!
 _   ,二ヾ.l77ヽ、....(   !      /7 \
~  `丶(.........ヽlにニ/,,ニ=ー''1、___/ノ   l l
      `ー-、 `ー-;'~ 7......l `ゝ.......√   l l
           ̄丶、 /......l  ̄l....../    l l
             /.......l 、 l...../    l l
             l........l  `丶、   .l l
             l........l_     `丶 、
             `ー‐''         `丶、


けっきょく音吉ら日本人は、ソーラレイ攻撃を察知した
連邦軍エース・パイロットなみの絶望に叩き落されるのだ

430 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:36:53 ID:7P/sYnhQ


           砲弾は、モリソン号の前方800メートルの水域に着弾した


                ずばぁぁぁぁあああ!


            `   ヾ   、    '   ,   '   `   .
        `  ヾ   、    '   ,   '   `   、 ′ 。   `   '  、
   、  `  ヾ  、 ` ヾ 、  ' , ' ` 、′。 `  ' 、 . 、 ′ 。 . ,   '
 '  ' ヾ 、 ヾ、 `、 . '`、′。.・`; '、.・. '`、′。.、′。.・`; '、. `  ' 、
。 . ` ;   ' 、 '、′' . '、′' ・. '、ヾ 、` ;人. /;′。.・"; '、.・" 、 ′。 ` '、.
' 、 ′'、′'  、`' . 'ヾ `、ヾ 、`、,,  ',. '`、′。.・`; '、.`; '、.・" 、 ′" 。 . `
. '`、′。.・`; '、.、ヾ 、` ヾ・、 ', :  :  :,' , ', ,' '`、′。.・`; '、.・。 ` '、.
 '、′' . '、′' ・. ' 、,,  ',`  :   ::  :   :  ::  : /;′。.・"; '、.・" ` '、.
'、′'  、`' . 'ヾ `、ヾ 、` :  :   :      :   :   :, : /. '`、′。.・`; '、.・
、′' ・.'、ヾ 、` .\  、 `                    ," ´, ′( /:′。.・"; '
. '・.. '・、`ヽ `、  、                       ,  ,' ', _,. - '. '`、′。.
   `ヾ\'i,  ` 、                           ,  ', ,i '/,′",//
  \.`ヾ\ ,,)`   、                        , ' , ',  ´( / 〃´,. '
    `ヾ\'i,  `                          ,  ', ,i ’/,′",//
     \、ヾ \                            /, 〃, 〃/
     `ヾ\'i,                              ´/,. ',〃/
       \、ヾ                           ,/〃´,. '
        、`ヾ、                         ,〃´/,. '





              ___
          ,-、 ̄ ̄       ̄ヽ
        /⌒ヾ         ト、
        | レ─マ Y         | |
       / /ト ! i    ./ x‐、\ | |
        {/} :| L| |   / / _> L|_|
.        ヽ  _〉イ ̄ ̄ ̄匸__「 ̄`Y
          |/    _ァ=ニ ̄ ̄ ̄`ー〈
          j-、イ|/ / _ヽ   /二 '.    当らなければどうということも無いが・・・
          /  Y |     | ・|   | ・ j i
       { i l| |      ー'    〉‐´  |    戦場で調子に乗っては命取りか・・・
        >、 | |   |        ′   |     
       /|{ 「 | |  {j  f───-ヽ  ,
___//∨∧ i {     ム-──-、イ  /
    \∧∨∧ゝ\   ′  i   ´/
      ∨/∨∧ `ーヽ、___ x ´
      ∨/∨∧   ̄7ヽ-j⊃ | \
.        ∨/∨∧\   ̄{j /∧|   `ヽ

431 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:37:19 ID:7P/sYnhQ

射程距離も命中精度も威力も、西欧人の目には明らかに
お粗末だったが、そもそもモリソン号には備砲がない

: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /i/: : : 〃 :  :  :|l l|! | | !i|: :.}_ノ{ : : : : : : |! :
: : :\_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__/|: : }_ノ{ : :  : : : : :|! .:
: : : ≫                                                  ≪l!l!: :..}_ノ{:. : : : : : |! :
: : ≪     砲  撃   だ  !      退   避   せ   よ   ! ..      ≫: : : }_ノ{  : : : : : :|! :
: :  ≫                                               ≪!i|: : }_ノ{: : : : : : : |!:
: : /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ : }_ノ{: : : : : :   |!:
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /i/: : : 〃: : : : :.|l l|! | | !il:  : }_ノ{ : : :  : : : : |!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /i/ : : : 〃: : : : : |l l|! | | !i| : : }_ノ{: : : : : : : |!
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  /i/: : : 〃..: : : : : |l l|! | | !i| : : }_ノ{: : : : : : : :|
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :   __ : : : /i/_∧ 〃 : : : : : |l l∧_∧ : :}_ノ{: : : : : : : :
: : : : : : :. : : :  : :  : : : : : : : | |_~^"''¬/i/u ´Д)つ ,,_: : : : : |l.(・Д・; )_ : }_ノ{: : : : : : : :
: :  : : . : : : : : : : : : : : : : : : :| |   ~^"'' /i/,○==='" ..,,_`~^"''¬─|l/┌-- ...,,,_○}_ノ{: : : : : : : :
: : : :._;::-‐‐:‐:‐:ァ : : : : : : :  : :  : | |      /i/〃 .〉  ト、 \ `~^"''¬‐.=○|       .|=::}_ノ{ - ...,,,_: : : : :
: : :/::.:.:.:.:.:.:.:.::(: : : : : : : : : : : :| ├┬ .../i/    l__,ノ \ _)       .|l! |       .|`"}_ノ{-- ...,,,_`~^"''¬‐
: : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::ヽ : : :  : 「 >ww< ̄!   .|  |/i/|`~^l"゙''≡‐┬ 二 ..,,,_.   |l! |       .|! .}_ノ{     `~^"''¬
,,,,ノ:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\;_;_; : :.∨  u    ∨r─- 、/i/ .|  |  |  |  |  |`~^!"¬┴┬ ...,,, L__ }_ノ{
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.} lj     O{ /^)  }/  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | `}_ノ{゛''¬─ r- ...,,,_
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.: :.:.,,..-‐─=-:.:厶_し_ 人,.イ   | | . |  |  |   ∧_∧ |  |  |  |  |   |  }_ノ{   .|  |  |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/.:.:.:.:.:γ´. : /     ヽ  |    || .|  |  l  ( ;´Д`)   .|  |  |  |  |  }_ノ{  . !  r─- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.:.:.::.:.ゝ :./  /     /^\.|    |─- - l...,__l  ( つ  O  |  |  |  | __ .}_ノ{   |  .|   \
:.:.:._ノ⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::. .//  ./      {    \   |       `~〈  r 、 ヽ‐- .l...,,,_|  |  l´     ̄>──┴-     \
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_;: -"´〈 .|   |     /\      .|       └‐′ ヽ__,)     `~^"''¬ 、    /
:.:.:.:.:.:.:.::._;: -"´    _,.ヽ|   |      {  \___ノ                          \         U
:.:._;: -"´    _,. -"´  |   |      \                               ∨  |
:´    _,. -"´      .|   |       \                                   |  し          lj

何より敵意がない来訪であることを示すため、いったん退避。
野比村の沖合いに投錨する。午後二時から三時ごろと思われる

432 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:38:21 ID:7P/sYnhQ

投錨すると砲声も鳴り止んで、一艘の小舟が接近してきた
                           ^^^                        
                       
  ^^^                                        
             (-_-)   (-_-)                      
          ,―─(∩∩)─\⊂  )‐─、                        
          ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ノ                        
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                        
        ^^^                        
                        ^^^



              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ     
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.   ギュツラフ君、応対をまかせる・・・
        !     ┌┬┬┐ l   
        ! __└┴┴┘__,i      あと日本人遭難者は、船室に隠せ
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|   
        ,' l l      r  |   ,!.i  (来航の意図を、いま知られるのはまずい
      / l l     r `''''' 、 /. l     
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !     なるべく高位の人物と連絡をつけたい)
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ

433 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:38:57 ID:7P/sYnhQ





ところがそうこうする内に、さらに無数の漁船が集まってきた

/\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)←おしかける漁船群
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |




               +   + +     +   +
                ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  +   <へー、これが異人さんの船かあ
                  (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・) ワクワクテカテカ  + 
               oノ∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)    +            +
.       ∧_∧   ( (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・)       +    +
       ( ;´Д`)  oノ∧つ⊂)∧つ⊂) ∧つ⊂)  +            ∧_∧     +
  -=≡  /    ヽ   ( (0゚・∀・)(0゚・∀・)(0゚・∀・)   ワクワクテカテカ    (0゚・∀・) ワクワク
.      /| |   |. |  oノ∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)             oノ∧つ⊂)   <赤いお酒、結構いける!
 -=≡ /. \ヽ/\\_( (0゚・∀・) (0゚・∀・) (0゚・∀・)   +         ( (0゚・∀・) テカテカ
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧つ⊂) ∧つ⊂) ∧つ⊂)        ∧_∧ oノ∧つ⊂)  +
-=   / /⌒\.\ ||  ||(0゚・∀・)(0゚・∀・)(0゚・∀・)ワクワクテカテカ( ´・ω・)  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  / /    > )| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /ヽ○==○ (0゚∪ ∪    +
 / /     / / .|______________| -=≡ /  ||_ ||_ と__)__)
 し'     (_つ  ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.)) ̄    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_))



彼らは最初のうちこそ警戒して様子見していたが、60歳ほどの老人が乗船した
のをきっかけに、大勢が甲板におしかけた。船員はビスケットとぶどう酒で歓待
し、パーカー医師は何人かを診察してさえいる。一時的にだが友好ムードとなった

434 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:39:27 ID:7P/sYnhQ


ちなみに黒船に日本の庶民がパニクったというのは、一種の都市伝説





       {    !..                  |
ィ彡三ミヽ  `ヽ.   `ー、.__              |
彡'⌒ヾミヽ   `ー             ,.x======;― |
     ヾ、             /   ___\.:.| 黒船は
.  _    `ー―'       / /´ : : : : : : :` 、.!
彡三ミミヽ           ,r' /:. : : : |:.: :.ト; :ィ:,:..:.i 日本人に
彡'   ヾ、    _ノ     /|/.: :|.: : : :| !.; i | ,゙i|-゙、.|
.       `ー '       ハ: |.:l.:. :.|`! : ハ;| |/,r≠ミ、 ! 監視されて
 ,ィ彡三ニミヽ  .__ノ  !: : i:゙i.:.-!-|;/、     んィ} |
彡'.        ` ̄     |l : : :.∨:| .,r=、     弋:り ! います
        _  __.ノ |ノ; :|: : : :ト{{ {ん}.    ´ ̄│
   ,ィ彡'.   ̄        ゙i|\:.:从弋:.リ.       ,| 鎖国の中を覗けば、
ミ三彡'        /.⌒    \ :' ー   '    / !
       .ィニニ=- '           | :人     <_ ' | 鎖国する側も覗き返す! ナンチテ
     ,ィ彡'                  |: : : ヘ . _ ___ .|
   //            ./       !ハ : : | \: : : :{\.|
. 彡'       __,ノ          \ドi. ゙il\ト }.|
      ./                           . ィヽ!
            ノ                 .'  | : |
        ィニ=-- '"      __,ノ        /  .l: :|



ペリーの黒船をはじめ西洋船が来航すると、日本人庶民はイカ娘を見つけた百合気質の
ストーカー娘よろしく目を輝かせ、小船でのりつけて甲板に上がりこみ、自国の役人
に叩き出されるまで船員と交歓していたりしたのだ

435 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:39:57 ID:7P/sYnhQ

蘭医など、ここぞとばかり情報交換を求める者もいたらしい

=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ  3 ノ  < ダッチ製のリアル女体模型キボンヌ!
=========ゝ       ノ    \_________
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J





                        ┌─┐
                              | や..|
                              | じ.. |
                              | う.. |
                              | ま.│
                              |..団│
                              | だ .|
     ヤジウマ   ヤジウマ    ヤジウマ | よ...|
              \ │ /        │.!! │
   ∩ ∧ ∧ ∩ / ̄\. ∩ .∧ ∧∩. └─┤ ∧ ∧
    \( ゚∀゚ )/ ( ゚ ∀ ゚ ) \( ゚∀゚)/      .| ( ゚∀゚) ヤジウマヤジウマヤジウマ〜
     | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──□ |(  O┬O
〜 〜   ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ


「中国の庶民は排他的だけど、日本の庶民は友好的で好奇心旺盛」
というのがペリー提督時代の、西欧人の日本人イメージである

43618日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:40:24 ID:xMfUhi/s
早苗の中の人声優アワード受賞記念だなw

437 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:41:05 ID:7P/sYnhQ


それはともかく。わずか一日で200人以上の
来訪者が、モリソン号を訪れていたのである


  ヽ、ヽ         l.  l、        /
   \ `ヽ.       l  !         ./
ヽ   ヽ、 \ ,   ,l.   l        ∠ _
 \   .\. |`ヽ、. .!.  l.  ,、,ヘ   __  `` ‐ 、_
  \ ,へ|\.l   ヽ.   l/ | |''"´  _,二ニ=-   ,>
    /  ,l  .l   |ミミ`ゝ、//! ! l,, ‐'"´   , ‐'"´
.___/  .,l  ,l  l   ゙〃 ::::l. |_. L_ ,, ‐'´
ヽ_._/ / ,/、,,,,,,,,,,、  ::l__ ``‐、、ヽ>
   ./ ./ ./L_, ,   、    ! `` ‐、!、`\ _________
   | | | /●) (●>    | __,=-、`\/ ではアメリカのターン
   .| |  ! l イ  '-      | / tbノノ<   お役人と交渉できなきゃ負けと思ってる  
   ! i│ l ,`-=-'\     `l ι';/,/  \    
   │.!  ヽトェ-ェェ-:)     -r'/      \ ライフは奪わないしダメージもないよ 
    !    ヾ=-'     / /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ____ヽ::::...   / ::::|
 / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|




 r;==========================ュ
 ||┌======================┐||
 ||..|.Blue.Eyes.White.Dragon(光)| ||
 ||└======================┘||
 ||      ㊧㊧㊧㊧㊧㊧㊧㊧. ||
 || ┌――――――――――‐┐.||
 || |l//    _ _ 从、∧、`ヽ'l|...||
 || |l  l ((rニ//⌒>YY / |  ..l| ||
 || |l/ i   ノ m_「∀φ'〈 . .l| ||
 || |l / |  l ,ョ/ | | /vz'  〉ヽ l| ||
 || |l   \| E|| /||f z_'/ヽ l| ||
 || |l/ ,r.| E|`  VVv ⊃;;,,   l| ||
 || |l 'rnn'ヽ  //lllllll/l l ノ ::'' l| ||
 || |l (,VV/ヽ///」 ~ヽ..  ;: . l| ||
 || l|   し< `ー`ーl`,、 ,J   .l| ||
 || |l  ヨ,.‐'     ヽm     l| ||
 ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ||
 || l"[DRAGON]""""""""""""""l ||
 || l 三三三三三三三三三三三.l..||
 || l____________________________________....l ||
 || l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,AT/3000 DF/2500 ||
 t===========================’


キングらアメリカ人一行は、身なりのよい者をえらんで友好の意図と、
役人との交渉をもとめる中国語カード(何枚かはギュツラフの日本語
訳もあり)を、彼らが引き上げるさい手渡していた

43818日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:41:52 ID:Yrs5DiO2
さっきから例えが色々ひどいなw

439 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:42:14 ID:7P/sYnhQ



             \                   |           /
               \\               |            /          ./
                 \\             i            /          /
                   \\           |        /       /
                     \\         |         /       ./
                   \    _,-───-、   /     ./
                      r┴:::::::::::::::::::::::::::::>、     /
                       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  /
                        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::ヘ
                         |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::} i:::::::ヘ
                      |〉⌒ヽ ̄ ̄>'⌒ヾ\}::::::::::\
                      r|   Tカヽ  { Tカ フ Y/ヽ「 ̄    これでよし! 彼らもきっと、われらが
                          . Y    ̄/      ̄   リ / ト、ノ}    害意なき来訪者であると判るはずだ!
                        ト、〉    >           ,、ノ-イ   __
                    、>ヘ rf、__>、   j::::::二フ      ̄ ̄ ──
                    ヾァ::::\! ` ̄ ´  j!  /レ、::ニア
                        `ー-ヽ ー   / /:::::\
                  /     . /ハ-++--イ/  /::::::::::::::>、_
                   //   _/ /::::i:::::::::::::::/  /:::::::::::::/    `ー、
                  //   /     /::: ∧::::::::::/  /:::::::::::::/        `ー、
                /     /       〈::::::::::∧:::::/  /:::::::::::::/            \

440 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:42:59 ID:7P/sYnhQ




           ,i´            ゚'ー-‐′               ヽ         
             ,i´   _,,,,,,,--ー''''''''"゙゙゙ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"''―-、li,,        
            ,,iii―'''''"゙^     -――ー''''''''''  ,,-‐'"゙゙゙゙^''ー、、  .lllllli,       
      .,/゙.llllll  ,,-'''"⌒゙゙'''-. .,,,,,,,,,,,,,,,,. .,,i´       `ヽ lllllll「'-、    
     .,/`  .llllll ./       `ヽ     _. /`‘'-,、      ヽ lllllll  .\    
     ,i´   llllll/          ゙l、`゙゙ ̄` l゙   ‘'-、     l゙.lllllll   `,!   
    .l゙    .'llllll    .|  _,,-、. ゙l,,,,,,,,,,,,,-│     ゙|''ー-,,、  | llllll|    |
    .|   : ..llllll、   .,7‐'"    ,!   __,,゙l、    "   `"丿.lllllll:: : : : ..}
    .゙l,::::::::::::::llllll!、 /      ,l゙ ` ̄   \、         ,,/` .llllll|::::::::::,/   
     ゙l,:::::::::::llllll,‘'∠      ,,i´   .、,,,--  `'-、,,,,,,,,,,,,-'"`  llllll|:::::,,-′   
      `\,_::llllll|  ‘'ー-,,,,,,,--'"                   llllllレ'"     
        `゙゙!!!li、                             ,l!゙゙’       
           \                         ,/       アメリカンってのはポジティブつーかオプティミズムだねェ 
               \                         ,/      …でも俺らも今は、一縷の希望にすがるしか無ェ
              `'-、      ,,,,,,-y--ッ、,,_     .,,/           
               `''-,,_ .,,,-'少―┴ー''"'"~゙''ー,,,,-'"             
                  ,,广 `^ `'',_  _,,,,,,┬''''゙l、               
                 ,//     .| ̄″   .゙i、 .゙lヽ



日本人の野次馬が去ったモリソン号の船上では、メッセージが吉凶いずれに出るか、
不安と期待が入り混じりつつ、30日の夜を野比村沿岸で過ごしたのである

441 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:43:28 ID:7P/sYnhQ


ちなみにこの事件にかんする日本側の記録は、事実こそ細部まで
合致するものの、アメリカ側の予測とは異なる意図が働いていた

城ヶ島の遠見番所は、モリソン号を発見するなり・・・



               , -―‐- 、
            , '      ::::::::ヽ、
.             , '          :::::::ヽ
            /      十   _,,..-‐<´ヽ、      むむっ!  帆柱が三本もある大船・・・
.          ,'T =――――'''7´, -、ヽ ト、 \         まぎれもない、異国船の来襲でござる!
         ! レ´r'::::::! !   { i::::::::j ! } \ \
          !  ', ゝ-' ノ   ゝ、`¨ ノ .,!   >、  !
            | :! ゝ -- ' ''"´ ̄:.``ゞ=- /  r'  V
            | ::!  \        ..::::/-―'
          ヽ、:!   ヽ    ......::::; '
           ヽ___...」> ―‐ イ´ ',
            / rイ/ ∧   l ! |

        ,.. --- .._
      , ' +    丶、
     /_,,...;:-ー-::r-ー\
    ,.;' ,、'; ;' ;'~ヽ l l  l \    さっそく浦賀奉行にご注進なりー!
    / l U l ヽ `‐'"ノ! ヽ l  ア
   / lヽ;-'''Tニ''''''"‐l  _ノ ーケ
   ヽ_ヽ、 `    _レ'-、ー-.、j
     r-' >--r,'l"_ヽ  ヽ
      `し"   lヽ r' ) ノ、
           ヾ',‐'_,ノ-、ヽ
            ヽ_,.-'、 ヽ、
                 `ーJ


北東16キロ先の浦賀奉行に通報・・・

442 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:44:06 ID:7P/sYnhQ

当時は鎖国時代で最も強硬な「無二念打払令」(1825年成立)
の運用が、きわめて厳格に適用されていた時期だったので


         ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
                    _)  r'´____(・・)ヽ
              ___ /^'~/''" >-、、`~ヾ、 `、 l i /, ______
            ━━━━/   .l  (. ・ )\,u:::::`_、i|州|i/ム'__,,━━━━         ついに異国船が来たか!
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!lヽ  ` ''" /:::::l"(・)!` "=三__.       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i/:::::`ー--‐'"::::u::::l ゛ ,l,  、ミミ、、.       ┃  ┃     われらが兵備を怠らなかったのも、
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j::::::::::::::::::::::::::::::::: `ー'l`、'ミミ、━━━━┓┃  ┃    すべてはこの一日のため!
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::::::::! i`  `        ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'V ´⌒ヽ>、:::::;ノ... |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>... v |______.  ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────...  ┗━┛
────────────/::::::/ /   ノヽノ`ト=ニ-一''´──────

443 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:44:38 ID:7P/sYnhQ



                        _,,......................,,,、
                     ..-''゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \
                      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                     ,ノ,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    幕府に伺いをたてるまでもない! 物見の船を出せ、
                  ,..-'''";//.゙フ'、、,,,___☠;;___,,,..y-ー',i;;;;;;;;;;.\.
             r'";;;;;;;;;;;;l .! | \    ̄´ _/  丿',;;;;;;;;;;;;;;;;` 、       沿岸諸砲台に連絡せよ、砲戦の準備だ!
,'"゙゙゙'_,,      「7  l_,,_;;;;;;;;;;;', `' ,,゙;;;;;;彡    /゙''ー-ー"/ ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、    
!、 _..',,゙フ ゙̄^l゙ ̄7` ̄ .,―-ミ,゙'''/、         `'―ー\″ ,,.',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
 `   フー/  .l゙.- ..、`二二〉,,'lヽ.            k ,,-!'ヲ、;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
      `゙゙゙`''''リ'ー─,⊆⊇7  .,l`i゙lヽ,,..-'ニ;;;;;;y,,    _,,,"',. 丿;;;;;;;;;; /
            ,l,゙゙} ./ア'`- ̄''''゙ `゛  ``''―--,i`-!''“ / l゙',ニ,!.l'''''"゛
        `、..,,,_゙゙| ゝ ..ノ゙`'''――--‐''゙乙‐″ヽ. ,, '''、''ー..,.lー, '',
           ゛              ,/\  .,/゛  ! ',   ゙.! l-゙
                     〈  .,..ノ'"    ! |   l .l
                         ゙l‐´`'' ,.._,,..-'゛  .l   .! .l
                     /   , ―---‐ 、   ' ,.  ゙´
                     r"  /       `、  ヽ
                    /  /          `、  ヽ
                  /. /              `、 ヽ
                     / /                `- ノ
                 `'''"
                    浦賀奉行 太田運八郎 資統


浦賀奉行の太田運八郎は、老中に異国船発見の第一報を出したあと、武力行使についてはマニュアルに則り、
己の裁量で手配した。要するにモリソン号は最初から、問答無用で排除される運命だったのである

444 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:45:05 ID:7P/sYnhQ

かれは密かに火砲を野比村に移動させ警固船もくりだし、
異人の上陸侵攻に備えて細かく防衛ラインを配備・・・

    ノト,      j!               |!.:.:.:.:::::| .    /:;;/
   彳ミミ、     ノiミ               || .:.:.::::::!    /:::/
  ,彡彡ミミ    彡ミミ               ||二'' .::|  ,/.::/
 彡彡ミミミミ     i1                   .||;;;::::;:;:;| ./.:::/
.-‐ '''""~~""  ´  ̄ ̄ `""""゙ ´   `"""`!|ー-..:.レ';;::/   ''' ' "´´  ̄
..   .,.:,. .:..   .,.:,..:..   .,.:,.. ,.:,..:..   .,.:,. .:..|i! . :.:.:_/..:..   .,.:,.
          ,.-──‐- 、         || .:.:::.::;;!  .,.:,. .:..   .,.:,..:..
: : .: : ::.: :. /::.:..       ゙,  ,.-─‐- 、 !| .:-ー,|.,.:,. .:..   .,.:,..:..  
;         l::「d::.: .: . .    .! /:::.:..    ', ||  .::::;;;|  .,.:,. .:..   .,.:,..:..
   .,.:,.. ,.:,..:.. ノ:::- ─ ──‐- V:::.:.:.:.:. .    i ! .:::;;;;;il!    .,.:,. .:..   .,.:,..:..
       /::_/{;;厂''"~ j゙'''‐i‐ ',:::-─ ─‐-リ! .::::;;;;;;il|ー- 、、,    .,.:,..:..
.,.:,.. ,.:,..:. , ィ´ /^};!.   ー'  j|\イ厂''' _!'''' ノ:|ー-;:;;;illl|':'`::;:;..,ヽ,    .,.:,..:..
    /  L__{. 〈;;ト、 ''二' /;!  !ヽ  -‐ ,/ト、! -‐;;;lll||`',:'':'`::;:;..,ヽ.,.:,..:..
  /   |;;:.:L_r‐r─-、---、j/ ハ`二´,イ::::| .::;;;;;;ill|||;"'`',:'':'`::;:;..,"
`Y´    / .!;;;;:.:.」コ!」f丕丕}ニニ!´ ̄ ̄ ̄,イ(((((((Q !;:;..,"'`',:'':'`::;:;..,"
 ト、. ,r'′ |;;;:;:/二」」_| iコ;;;;:二二二 ̄ ̄_,77´iilll||ト、、、;:;..,"'`',:'':'`::;:;
ー-、\  」;;:/ ̄`TTソ.:.:.:.:.:.:,イ ̄  [[二二[ ̄;_;_;;j:;i;;ミゞ;;:\ . :.: .:.:::::::
`二ニニ>-j!コ_ //´.:.:.:.:.:./.:.j    //:;;ハ;;::! ノ ィ,.イハ ヽ 、.: .: .:::;;:; :;;;;;;;;
-- ー─     `¨`ー---‐ ─ --//:;;/ ',;:|/ ;:; :; :;; ; ;: ;:; ;: ; ;:;::::;;;;;;;;;;;;;
    ̄ ゙̄` 二二 ニニ ー--‐'"´,//:;;/  ',:;!;:;:;: :.: : ;. :.: ; ; :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;




              __________________
             /                            \
           /          戦時緊急炊き出し         \
          /                                      \
           ⌒l ~l⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒l ~l⌒
             | | (( ∬_,,..,,,,_.∫ ) タキダスww             炊き出しです
 ..キエェェェェェェェ.lヽ+| |  ( /u・ω・ヽ )) (⌒─⌒)  D          ちゃんと一列に並んでね
      ∧_∧ l_ l | | ┗| ̄ ̄ ̄ ̄|┛((´^ω^`))/         ∧_∧ 食べ物は大事にしてね
    ((・)ω(・)||  | |  \___/  .とl    lつ ( ̄)( ̄) (´・ω・`).| |    旦旦旦
  .   (     つ  | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ∧.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.( o旦o ).| | | ̄ ̄ ̄ ̄|
.     し─J.    | | |            ヽ(   )ノ         | し─J | | |        |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.((ノ(▲ ∧)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


兵糧の炊き出しも行い、動員体制を整えた

445 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:45:46 ID:7P/sYnhQ







                  ,.. _
               ,. '"    ` 、
              /         ヽ
             /            ゙、   対岸の、房総半島側の砲台にも連絡を入れろ
.    ,..、____ / _   (・・)    _,..  ゙、
    /,;;:,ヽ     //i丶、ー--‐ ヽ,.ア'"゙i|   |   こちらの砲声がありしだい、呼応砲撃しろとな!
.   |l;;;;;;;;|     // 丶ヾッァ  、, ヾ;ツ ノ |  |
    ゙、;;;丿   //  丶`'''"   `゙ ' 'ヽ イ!   |
    ヾンー―,ヽ    ` 、_、- ,.、.,_,. '" | ,. '
.         {  `ソ''‐-、,.'"`≠"゙、 ,.ィ'く ゙ <
         ` 、   ,.ィ/  /  | ゙, ヽ、\
            ~" r'" ゙/   | ゙, ヽ__ノ
              ゙、/、_  ,. '"  〉
              /    ̄    ゙、
             /  /"´ ̄ ~ ヽ 





                      ,..-''゙ ゙゙̄'' ,、
                  _,,r‐'''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\
               _..‐'゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;ノ_〉   ____    おれは平根山に出陣する!
           ,r'丶;;;;;;;;;;;;;;,i―ー,'ニ,゙゛  \  ,__/   `\         平根山と観音崎の砲台で応戦するぞ!
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '-、   ヽー‐x'" lr'./        l
          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|─-゙j≡  !    { /  . _.     ゙l
  .,i'`''ー___!..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i__|___ノ__.ニ`、 .\,,,__,゙,゙コ  |_,,―――ー┐
  ./                    |      |  .`i   .',_____,,,} | にニi  l
  |                        |      /  /           ! | t――┐l
  !                        |     /  ./         ! |  ̄ ̄´ ...l
 │                    |      ゙'|'"    ________,,,|,,,゙,゙,゙,゙`-ミ`-','┐
  l  ______________!      .|______,,[´    │    ゙', ! ! l
   `‐″                 ` ̄ ̄ ̄ ̄     ¨゙`'''''''''''''ゝ─--x!_l__.!_」



太田自身も陣羽織をまとい「戦場」にむかった。戦時将校と
してはまず文句なく有能に、つまりは有事対応に徹したのだ

446 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:46:23 ID:7P/sYnhQ

ちなみに、好奇心で西洋船と接触し、カードを渡された村人たちが事の次第を
村役人を通じて奉行所に届け出たのは、騒動が終ってかなり経ってからである


          , ―― ―‐ 、
         / _、ヽ /_ ヽ
        l ミ  ^丶''"  } l
        ! l _、  ,_. l l   どーもどーもお奉行さま、
        /r ト ー‐,  ' ー=lr 、!   本日は、名主5人連名の届書を
     __ ノ ヾヽ / li \ ノ ノ ヽ_  お持ちいたしました(はぁと)
     ヽー  ミヽ -ーゝ'ー- 彡'  - ノ
      ` ―ー'1ー'''ニ'ーイlーー'''"
         /l\ーー'/ l\      実は先日、複数の村人が異国船を見かけまして
    _,, ― 7:: l rー天ー、 l::ヽ ` ― _
 - ''"    /  トヽ-:Hー'/l  ヽ    `''-
       /   l ミl l彡 .l   ヽ
──────────────────────────────────────
【権次郎の、異国船に会った怖い話(ショウゲン)】

    γ⌒⌒⌒"'-^~〜、
  ζ  ,,, ,, , , ,,, ,, , ,  ヽ
   ノ シ'"        ゛'ミ i
  (彡           ミミ )   先日、闇夜に大きな船が見えたもんで、回船カナー?と思って
  トシ┏━━ノヽ━━┓トヾ)     わたし、何気ナークその傍を、ソォーッ、と通ってみたんですよ
   ミ| < ● >  ;;< ● >、|ヽ)
  | ノ ゛ - ' | l ヽ - '  |トiミ
  ヽ_ヽ   、_ ,ィ   / |ノν    そしたら上から妙な手紙をポーン! と投げこんできたんで、
     | iii■■ ■■iii /| ν       よぉーく見たら...「アワワワワ異国船だぁ!」
     l `ヘ三三ヲ^ l
      ト  ~""~  /        ってんで、もうワァーッ!とビックリしちゃってヒャァーッ!とry
       ヽ__ ノ

  安房・天津村の沖買い魚商人・権次郎
──────────────────────────────────────

447 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:47:06 ID:7P/sYnhQ


ノリノリお花見ムードで甲板にあがって交流したことは、お口にチャック
あくまでも甲板から手紙を勝手に投げこんできたと、口裏を合わせていた


              _  -−−- 、
          , ---、/ 、 /  /  -===、、
        /  ̄`// ̄ `/ ´ ̄ヽ  ヽ   ヽ
            l !_ 〈'  _、ヽ |   
            !{ tェュゝィ-=tュ` |   !     というわけで、異国船が投げこんだ書状、
            ;rl  ○⌒○、 u レ⌒!l     お届けするしだいでございます!
           /ヽl / 〈_ _  ヽ_  _ノ|
           / ヽー''"_ `''"//~  ヽ     もとより権次郎も私どもも、
         /   `l~ ―  ̄/|   ヽ、      文面は読んでおりませぬ!
       __/      l`ー− '  l      `ーァ
      ヽ、__    /、   _ - ヘヽ − -二彡        
         ー__,.ィ'/「;;;T;T;;;;;;l  ,/: : :|`ー-<
       _ - '"/: :!└ 廾-、;j /: : : :| : : : : : : :`ヽ、
      /: : /: : :|に//う / : : : : :l : : : : : : : /: :i
     /l: : : :\: : : :|.に//う/: : : : : : l : : : : : /: : : : |




              ___
           ,,-‐'":::::::::::::::::`゙ヽ、
.         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
.         /:::::::::::::::::::::::(・・)::::::::::::::::::ヽ
        /:lヽ―-..、___"_  .___,ヘ
      /::/l  i\        ̄キ>'"l:::!      ・・・案じずとも、貴様らを詮議はせん
       /::::ハ、ヽ_.,ゝ、,ノ !、,,..<´ ノ .ハ:::l    さっそくその書面とやら、見せてみろ
.     /:::::ヘ  ヽ、_,,./   \ . ̄ / /::::l
.     l::::::::::ヽ         ` ̄´キ /:::::::l  「請コ アメリカのニン商」?
      \:::::::::\     _     /::::::::ノ
       `ヽ―'`ヽ <ニ_ニ-=-‐' 、::::/
            /,,/ ,,-〈_  ,〉    ̄
            i'ヽ-'" ̄`゙Y l
            ゝ-‐<>ニニ_ノ

この報告が浦賀奉行から老中に届けられたのは、
八月になってからであった

448 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:47:44 ID:7P/sYnhQ

ともあれ砲撃がやんだ後、来訪者まであったことで、
モリソン号の船上では一時的な楽観ムードがあった・・・


              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ   
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.    きっとあのカードが届いたんだ。軍も、政府の
        !     ┌┬┬┐ l       指示を待って、発砲を控えているのだろう
        ! __└┴┴┘__,i   
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|     もうすこし様子を見よう
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|  
        ,' l l      r  |   ,!.i  
      / l l     r `''''' 、 /. l  
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !  
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  ノ、

──────────────────────────────────────
    ,,
  ヾヽヘ        __,.-―- 、
   ヘ .ヘ _,,..-‐'":::::::::::::::::::::::`゙ヽ、
    〉-‐'"/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
    l.  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    `t/:::::::::::::::::::::,r-.、:::::::::::::::::_,,..、::::::ヽ
     l::::::::::::::::::::::〈.',, r'__,,..-‐'" /;;;;;!:::::::::::ヘ
    .l:::::_,,,...-―'" ̄ メ、 ,ィ';;;;;;;;;;;;;ト.:::::::::::i
  〈 ̄Y:::::l`゙゛ヽ、,,,    、,/ !;;;;;;;;;;;;ノl::::::::::::l  払暁を期し、攻撃を再開する!
  ヽ-,l:::::l   {;;;;;;`ヽ!  `ヽ、_ニ>'  l::::::::::::l
    l::::::lヽ、 `ヽ、/       メ、 /l::::::::::::l    全砲台に、よく狙って撃つよう伝えろ!
    l::::::ト、`゙゛´           ヌ .l:::::::::::ノ
   /:::::::i'ハ 、         , ィ'、  `゙゛´
   \:::::::l.l.〉r' .l`゙ヽ―=-‐T" 〉' ノヽ、
    ヘ`ヾニ(  'l ,,..-、ヽ,ll 入 ∧ヽ、`゙ヽ、


しかし浦賀奉行のほうでは、あくまでも異国船の効果的な強制退去を
期して、ひたすら攻撃準備に余念がなかったのである・・・

44918日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:47:56 ID:q9UNb3Ow
モリソン号の漂流者は知っていたけど、彼らだったのかー
時期がもう少しズレていれば……

450 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:48:15 ID:7P/sYnhQ


かくして、明けて7月31日の朝・・・



、::  /:     :::           :::      /::  :: /
ヽ :::/:    :::               ::/  , '::  /  /
 ヽ     :::     , --、::        ///ー、ー''"l  /
、 ヽ、_  ::    、( o o )::     ::_://、  l  ,l / ::::/
: 丶、l l \::_   ヽヽ`i l 「:: _,,. ―'""/,;;;;;l   l /' :: /
  .ヽ! l  l;;;、  ̄''' ゝヽ ̄''"    /li 〃;/  l キl :: /
  .、\l  l、、\::   ヾ\    /`   /  / / l/
    l l ヾ  '':\       /-= -ー''"  /  /'         撃てェーッ!!!!!
    l \ `ー--'''ゝ、    丶、 __,,.-'"   /
    \、 丶 __/::            キ /
      \、  ::     ,... _____,,.-ツ
        `ヽ、__,,.-イvーーV' /  /
          `ー- ヽヽ;;    ;;/ /!~l
             /入ヾニニツ/  l l
            /l /, ̄ ̄    l l
          /:::::}-'"        l  !



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::| ̄|_::::ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::|   _|::::::::| ̄|_::::ロロ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::|_|::::::::::::::::|   _|:::::::::□:::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄|_::::ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::: |_|::::::::::::::::::::: / /  ..:..:::::.::::..:.:.:  ::.:::.:::::::::::|   _|::::::::| ̄|_::::ロロ::::::::::::::::::::
        ::::...:    ヽ/        ''⌒ヽ    ;;;::::::|_|::::::::::::::::|   _|:::::::::□:::::::/ヽ:
          ヽ       ヾ         ,,ソ    ,,) _ ::::::::::::::|_|::::::::::::::::::::: / /:::
::::::...       ,,ノ、     ,,ノ  ::::...      ヾ ::::...   ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::
 :.  :::...      ヾ :::....   ヾ   ::::..     リ  ::::.  ,,リ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ::..    ::..     ,,リ  ::::..  ソ::...   ::..   彡..   ::..   ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::...  ,, 、   彡   ,, 、   =-   ,, 、  - ::::..   ,, 、  ,,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      く< ヾ 、 ‐    く< ヾ 、 ミ、  く< ヾ 、 ‐    く< ヾ 、 ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       \''ノ、  ミ、、 \''ノ、  'ミ、、 \''ノ、  ミ、、,,\''ノ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ゞ ,,彡 ミ    \\      \\      \\      \\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ,ソ      \\      \\      \\  ......:::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            \\      \\  ......:::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             \\  ......::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \\::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::
夜明けとともに砲撃が始まる・・・

451 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:48:42 ID:7P/sYnhQ



モリソン号は、あわててアメリカ国旗を掲げ・・・
      
    \
     ∴.、  RAISE THE STARS & STRIPES
 .   ∴∵\
   ∴∵∵/\   
   ∴∵∵////\
  //∵ ∵////// .\
. /////∵////// .  \     
/////////////      \
\//////////       . \  
  \///////          \
   \////       ∧∧∧∧\
     \/    .  (  ´/) ))ヽ∧
             /   /  / ´∀) ∧∧
           ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
           /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
           (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
       / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
      /      リ     Y    |     \



  ┏━┓
  ┃  ┃     ._,,,,___
  ┃  ┃    .'゙    ゙`''、
  ┃  ┃ .⊂/ノ   ヽ ヾつ
  ┃  ┃   .i ●   ● ui.レ^^'i  今回の出番は、これだけクマー!
  ┗━┃  .ヽ (_●_) _ミノ  ../
     .,-''" `   ヽノ  ´  /:
     .{_,,,,,l   "''"    イ:
     ┃ :ノ          |:
        :.(         l:
       :.入 _,,,,,_  ノ:
.        {__,,-''`    ヽ、、)

続けて白旗をかかげて、状況の説明を求めようとしたが・・・

452 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:49:10 ID:7P/sYnhQ

すでに洋上には、3、40人の兵員を乗せた砲艇(ガンボート)
も数隻、くりだされており、接近砲撃をしかけてくる・・・


            _
        ノ |_   ll__l---||_       当てるつもりで撃ちこめ!
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~



          ズドーン!!!
          ,.-ー---...,,,,_ノ.,;;;⌒ヽ ヾ
         (::c((:::((:::a(()ゝ:;゙(";"':;.) ≡三●
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|],i"ゞ ;:ヽ;; ノ

453 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:49:48 ID:7P/sYnhQ

むろん陸からは何の返答も無く、
砲撃がいや増すばかりだった



                       ;|
                  ___|___
                  /||| ;||
                ∠ー┴┴┴⊥_|  ヽ
                |T ̄| ̄ ̄| ̄~|┬┬┬¬
                /| |  |  ;|||| ; |
               ャ=ニ二工厂―-|===#===爿
               〃 ;/ ;彳|丁 ̄|~||| |  い
              __ン'/ノ ;||| ; | ヒコiニコヽ-ゝ ̄ヽ
           _,-・′ ; / ;/ニニ立―、___|_| ; | ; | ̄~|==|        ゜
        _,-・′    ;/ ;/   | 丁 ̄| ̄~|_|_|_  |__|       ゜ 从  ドーン
       メ―___/ ;/|_ | _|_  |  |T ̄| ̄〒寸 ̄~|        |  i
     ;_.ノ´ /     / ;/-―ニ工 ̄| ̄ー、_||  | | |__|      │i | ゚i
、--、ノ´ ;  ム――ケ ̄ | |  | ̄丁~~|¬コ匚ニ┴、| ̄ ̄|      | | ゚ |
  ̄`=ー‐、ノ  ム―イ ̄ |   | | | |  ;| | ̄~|__|     | | ゚ |ノ
    `ー、`-、ノ_  ; K___|___ | |||  ;|  | | ;|  ;/|⌒     | | | .|
       \_  ̄~`―――、_` ̄ームム_|  |  | | ;|/―-ゝ     `| | | | /
         \         ` ̄¬    ̄|厂`-―、_| ̄ ̄ ̄|      | 川 |
           ヽ            ̄不才――――ケ ̄ ̄フ      川 川
――――――――-ヽ________________/-― ____ノノ川川ヽノじ
                                         彡彡     ミミ



         γ ⌒ ⌒ `ヘ
        イ ""  ⌒  ヾ ヾ
      / (   ⌒    ヽ  )ヽ
      (      、 ,     ヾ )
      ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ
        ゝ、、ゝ   ノ  ノソ
          ゝ、、ゝノ ,, ノ
        _          _
        | ∟,¨ __ └┘/7
        |_厂  | 匚] |  <ノ



やがて一弾が、モリソン号の船首に命中する

弾丸は「舷窓をつきぬけ、甲板の板三枚を破り、跳ね上がって
ロング・ボートの舷側に当り、ふたたび跳ね返って海中に落下」
したと、キングは書き記している。ただし負傷者はなかった

454 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:50:35 ID:7P/sYnhQ


船内では、日本人一行も故郷の非情な
攻撃に、悲嘆と狼狽を味わっていた


              ¨  ¨  ¨  ¨
              ______   ¨
         :  / __久__ ヽ
        : / _= 、:::::::::::::::::::::二`、:
         /:. r¨    ヽ``````./   ヽ\ :
      : /:: /|   ・   |:::三::|  ・ || \
    :  /:::. /::ゞ、    /:::::二:::ヾ  .λ::: ヽ
       /::: /   ` ─´::::::::──::::`ー´ |::  | :
   :  /:::  ハ.       :::::::::::::::::::    l:  | : ありえね―――ッ!
      |:::  〈:::::::....    | ̄| ̄| ̄| ̄|  /.  |:
     :ゞ... : : ゝ:::.   匚 匚 匚.匚.| /  /
     :\   ノ  ゞ、:::::::::..................../ゞ_/     同胞を救助者ごと沈めるのかよッ?
        ゝ´      ̄ /へ ̄ ̄  :
          :    /:::::::::\ :
        : (⌒二 ̄::::::::::::::::::::::\ /⌒ヽ:
          :   ̄/ ヽ:::::::::::::::::::ゞ⊃  〉:
              〈  〉::::::::::::::丿ヽ_ノ:
             : ゝ/::::::::::::::ノ :
             :  /:::::::::/
                 〈::::::::〈
                ヽ\:ヽ
                 ゝ::\\ :
                ゝ'   レ



         _,,. -―――- 、
       , ‐'"          ヽ、
      /,.、             ヽ
     //;...ヽ.、  ★          ヽ
     //.ヽ......i....ヽ、           i
   /...l、..ヽ...l../.、...`ー,--:::..._     l
   / :::l ヽ;;;jノ.._..../...............ヽ!      !
   l :::::l ノ......._.....l,. -――‐/       l   撃ったでありますね・・・わが母国よ!!!
   ヽ :::ヽ{.........._....ヽ ___ノ.l       l    異国人にだって、撃たれたこと無いのに!!
    ヽ、_:ヽ..........―........)   l       l\  
 _   ,二ヾ.l77ヽ、....(   !      /7 \
~  `丶(.........ヽlにニ/,,ニ=ー''1、___/ノ   l l
      `ー-、 `ー-;'~ 7......l `ゝ.......√   l l
           ̄丶、 /......l  ̄l....../    l l
             /.......l 、 l...../    l l
             l........l  `丶、   .l l
             l........l_     `丶 、
             `ー‐''         `丶、

仮に上陸できても、音吉らとて刑罰の対象にすら成りかねない・・・
日本人漂流民と欧米人の意見は一致し、退去が決定されたのである

455 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:51:04 ID:7P/sYnhQ

かくて、ほうほうの態で失意の撤収を余儀なく
された、モリソン号ではあるが・・・




         r:、,    .f〜ァ        ,ィ
         ,.l!~   ,.l|~´   f!    / l
        ,.r亠ォァー-:lL,,,_,'||  /   !   っ
      7‐-゙北フ   |!  l,' !!;/'   l     っ
     /  .:||/   .:||  λ,||':      l
    _/   |/_,,,,,,.......||__,/゙!| '.     !
   ァ-ム.,,,__Tl"'''''==||=,ラ゙ |:! '.   l
  / λ    |:il    |レ" __|:|,.-ヒ:、_ 」
 _/,,,」      |:|.V   |'i'"~,.ィニj7_ ~"'{
  V T''''ー-::::幵-k,,,,,,. z''" ,. ''"7_~"'''T  < 退却ーっ
  V_i     | !r‐''" ,. ‐''" - ''_7,,__~"'T
    ソ!    | |}‐''" -'',~ ‐''"_/,,_  ̄7
   ノ:;;!,.:-‐弋| |!'',. ‐''" - ''"_/....,,,,_ ̄7゙
.   `ヽ;゙itttttiレ~‐_,,.. -‐''"~7=ォ芒~キ
    7`~"'''''"~´    ,,. -7 ─‐i. ll−}
   λ''ー--− ''' "´,,... -i --‐ l. 《−l'
    V ~"  "~       l    .! ll_,7
     `゙'''‐ ..,,_      l ~ ̄.l. ll,/
           ~"''' - ゝ...,,,l..,,,ll゙



              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ   
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l    (くそっ、やる夫が見ているのだぞ!)
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.    いきなり江戸に押しかけたのが、
        !     ┌┬┬┐ l       失敗のもとだったのかもな・・・
        ! __└┴┴┘__,i   
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|     今度は、薩摩に行って見よう
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|  
        ,' l l      r  |   ,!.i  
      / l l     r `''''' 、 /. l  
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !  
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  ノ、

キングたちアメリカ人は落胆しつつも、まだ諦めてはいなかった

漂流民一行には「諸君が同意する場所でなければ、上陸させない」と
確約した上で、鹿児島へむかう方針で再チャレンジすることになった

45618日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/05(土) 23:51:35 ID:lX9sR.TA
ああ無情・・・

457 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:52:06 ID:7P/sYnhQ

日本人一行も、この時点ではまだ帰国の望みを
完全に失っていたわけではなかった


   i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi
   l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧
   |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ    まだであります・・・まだ諦めるのは早計
   |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |   
  ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r   たかが江戸でダメだっただけであります!
         |  `.ー- - 彡'          /   i
         |                   /    丿
         |           , ィ T T lフ`ー/   /
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´



           , -_-_‐- 、 _
       , ,' ´'/   `ヽ丶ヽ、
     , '´ / , l     (:::::)l 、_ `ヽ
   /  //  \    /  `ゝ‐ヽ、
   ,'   レ   ''''''',,` ` ´     /(:::) ',
   ',   l              l    l|   僕らを隠したのが、かえって仇になったかもですぅ
   丶   ',   , ' ´`ヽ、    ヽ、  /,|    来訪の意図を誤解されたのかも
    \  ',   ゝ、    ``i  '''''' `´i/|
     ` ´ \  `ヽ、  ノ   " /´ |     次回はぜひ、僕らを日本の役人に会わせて下さい!
       , -‐'ヽ  、 `´r ‐‐、, - '´  |
, - -―-//>--,   l``-|   l   /
`ヽ  / </ /  ノ,、`'   lー- '

458 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:52:36 ID:7P/sYnhQ





・・・というワケで8月10日、モリソン号は
鹿児島湾に入り、佐多村の沖合いに停泊する




                  , ー'"´│ ̄ ゙̄ゝ
              /    │豊前 l
              ../゛ 筑前  │    l      _
      / ̄i .ゝ        \  \__/\ ゙̄'-、
   _、゙''、  `゛`^'ー- -、__   ヽ____/´   /
   |  `'"          /    \ /       __/
   .\  肥前   ./  筑後   |     豊後   〈、
   ._゙'、    .r'"^.l.  .,,,、__!  ., 、、     . ̄ ̄/
   .! `'ッヽ    ,,ゝ  l-'"゛    `''"  `i          ゝ-、
    \ ゝゞ   l_、 .l、          ヽ        /
     ゙'、   _,..、   | .ヽ,         ,/'-、,,、  .,.  _ゝ
      !._..-'´ /   /  /肥後    ,./     .`^^゛ ./
           ゙'ィ"  l,゙ 、       /         . /
                  /       !        /
              /        .!  日向  /
                /         !      ./
            ノ---- ,,_._____/       │
             l゙゙'"      .|          ,ノ
             !       .└┬ヽ          |
             |  薩摩  /  \     ./
             ヽ     ._/.     |     .!
              |    ./ `'i    `-、  ,ノ
             /   / ゙'i'"゛大隈  |  /
        /'''"   ..l  . !   __/  /
         \___,   .\ .!   \  `‐′
               `-.... '".,ノ   .,/
               ィ′.. /
              ↑

              _f_
        r _,.  ''")_,,)`'' 、、r
        ,ャ‐-、   .ャ‐-.、   、‐-、
      ,r ,' リ,,...,,!  リ,,,...,,!  ,ノ,,..,リヽ
    pヽll' 먨゙゙'! λ ̄~ヽ. λ¨'''ハ  ヽ ,
   l.ノ_llヽ.,!_,,,,_ノ ,'ノ__,,,,,_ノ..,'ノ_,,ノ  ,/
   ヾ,,___`~~¨¨'',''ヘ,,_||__,'_,r‐'‐ュ,/)二)
    iェェェェ'  == ,,, ,,,, == ェェ''テ'''~
     lゝ.,,,,________,,,,ノ/

459 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:53:12 ID:7P/sYnhQ


今回は江戸の反省をふまえ、漂流民らがボートで
上陸し、現地で事情を説明する作戦が採られた



                   ∧_∧   ∧∧
                   (´Д`;)  (゚Д゚,,)
              . _  ⊂ ⊂ ) ⊂⊂ |  _
                 .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 ̄ ̄ ̄三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜
              〜       三  三  〜

460 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:53:36 ID:7P/sYnhQ




             _,,.... -- ....、
             _..-'"゛   .,,.   `''-、
           /___,_,@____'-
       ,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li,
    ,..i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― ./ / `゛´゙'-ヽ|||';;、    岩吉、いきま〜す! なーんてなw
    / .,!|||.! .l゙ ,i'"´.ゝ| !―.l゙ ".r'"゙´.l .! .||||.! ヽ
   l  .!|||||l  ヽ、゙´ / ./.―│ .l. .`゛ / .|||||  !    ここは年長者の俺に任せなって、
   |  !||||| \_  ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .|     クックック・・・
   l  !||||     ̄  ..二ニニ  `'''''''"  |||! /
     ` '!.l||l           ‘         l||!./‐゛
      `''ヽ.    ._,,..i-i- 、、     .,/''′
           \.iir'" .`'ー!-┴~''-、_,._/
            /^``!-、,,,_  ____,,.. -'"゛
          !  .i!'゛ !  ̄  ! \
        |  ./ '|/ 、''^゙`''i .l.ヽ\



           ∧_∧   从从
           (  ´Д`)   ビシッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < おっと、九州組で最年長者の俺も一緒だ!
       ⊂二 /.庄蔵 へ  ノ ~.レ-r┐  \_________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ


漂流民2組から、最年長の岩吉と庄蔵の
二名がえらばれ、佐多村の砂浜に上陸

461 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:54:10 ID:7P/sYnhQ

しかし海岸では、早くも異国船の到来に村民が
騒いでおり、役人も防衛準備を整えつつあった


        ∧_∧        
      ノ <\薩ノ ミ∧__   
      く≡ノ;゚Д゚) ミ  ・   )
      /三/丸〉〉ミ  / ̄ ̄
  ミ ━━つ━━━━━━━|ニニフ
   (  /三/      |
    |   Lニ)).  ) ).             ||
    | | ̄    ̄| |/薩\.    || /薩\.||   
        /薩\( ||∀`/薩\|| (  ゚Д゚.┃ /薩\
   /薩\( ´/薩\||  (  ゚Д゚.┃/薩\ つ( ;゚Д゚.)
  ( ;´∀`)┳(  ゚Д゚.┃./薩\つ( ;゚Д゚.)┫(丶┳∩━=====
  ┳∩━つ= (つ  つ (  ゚Д゚.)┫(丶┳∩━=====
  | | | (.__| | |.┫(丶┳∩━=====
  (__)_)  (__)_) (_/(_)



         _,,. -_-_:: 、
      //'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
      ///ヽ、二ニノ;;;;;;rーヽ!
     l l/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /ニll!
 r-、   l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト
 l  ヽ  ヽ ::::::::::`'ー'-l;;;;; ̄//!
  l  L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ    おーい、撃たないでくれ!
  ヽ_,,..-,./ :::::::r-/  }ニ-'"
    /' ,r,ニヽ.lΥ  /        俺は日本人だ。事情を話す!
   //   ヽニノlヽ! /
  l 〈     /l ヽノ


岩吉らは上陸するなり、意外な展開に驚きつつも取り囲んでくる
人々に、自分らの身の上と異国船の来航目的を説明したのである

462 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:54:38 ID:7P/sYnhQ


事情を知った女や子供は、その場で貰い泣きするほどだった


       /  /   /  /   ーi-L,,,_.i        ヽ
     /  / /i  //i/く| /  /|/i,,,,,ヽ`トi- |    l
      l / i / i' ,i/i'⌒);;;i|/|/ .,;;;("⌒);;`;、/    l
     ,! / レ ,!,i;;;;;`;;::;;;;;;i   i;;;::::;;;;;;;(⌒i;i,|    l    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
     |/ | | /i i;;(_ノ;(__);ノ   i;(,_);;;o;;;;;;;!|  |   l _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
       |/レ' ,' `'''''''''''''"    `'''':::;;;;;;;;:ノ |  |‐-、|..   |    |  /    |   丿 _/  /     丿
        / ,i                /ィ'| |⌒'i |
        / /i                 / /) ノ l    ゝ  ヽ
       |/ /ヽ、    ,,,,,___,,,,__     / ,/- ''" ヽ   / )ヽ Z、 ・・・
         / /`ヽ、,(,,,,__,,,,,_`)   _,.//  ヽ   \
        //|/ ,/⌒`i、,,_,r'⌒'-‐ ''l" /'    ! ヽ \ ̄
       /'  ,r''''"、.  iフ!/   ',  ,>-- 、、,,ヽ|\|  ̄



       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨    /    /   /  | _|_ / ̄7l l _|_
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_  /|  _/|    /   |  |   \/   |  ――
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | Ⅳ |:「ヽ}    |    |  /    |   丿   /    丿
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|

こうしてようやく、日本側にも事情が伝わったわけである

そしてこの後、少なくとも地元の庶民は異国船に急速に好意
を抱くようになっており、あとは当局の出方しだいだった

463 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:55:09 ID:7P/sYnhQ


やがて風采も立派で風情も穏やかな薩摩藩士が、岩吉らの前に現れる
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_: - ´                   _-ニ\:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::_ -ニ= _      、   ,.       _‐二三三ニ-\:::::::::
::::::::::_ -   ̄ ‐ニ三三二- __    }  {    __=二三ニ-  ̄    丶:::
 ̄      , -──-、-ニ三ニ= ,イ   ゝ,.-ニ三ニ‐,.-───-、     `
        / , o⌒ヽ ヽ   ̄-〈'′   `ー' ̄  / , o⌒ヽ   ヽ
     〈   { (  ) } i    丶     /      ! .{ (  ) }   〉
        ヽ  `-ニ-  ,'       /    ヽ    丶  ーニ‐'   /     /     詳しく事情聴取したい!
丶       `ー──一'.._,.- '   ,'     丶  丶:._ `ー──一 '    /::     私を異国船に案内してくれないか?
::::\__,.      - ニ    i      i    ニ-      r─--:':::::
:::::::::::::::::::/                 |         |            ヽ:::::::::::::::
:::::::::::::::::/_,          /´ 〈         〉 `ヽ          ゝ:::::::::::
::::::::::::::::::::ノ           {   `ー‐---一'7   j       、__ヽ::::::::::
:::::::::::::::/ィ7          ヽ.__,.へ    __  /          ヽ::::::::``:::::::
::::::::::::::::::::::/                `‐-‐'´ ` ´            \:::::::::::::::
:::::::::::::::::/      _                           、ヽ:::::::::::
::::::::::::/7_,.  '「\ー-----───────-----一ヘ   ヽ‐-.:`::::::::::
:::::::::::::::::::::/    V ゝ──-----------------─一' /   \::::::::::::::
::::::::::::::::/      \ヽ                   Y´`/       ゝ:::::::::
:::::::::::/          \ゝ                 / /     <:::::::::::::


            \ 合点承知の介!コレデカエレル/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ‐=≡   ∧ ∧
             ‐=≡   (;゚Д゚) ハァハァ
           ‐=≡_____/ /_
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
        ‐=≡  / /  /.庄蔵 /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

464 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:55:46 ID:7P/sYnhQ

かくして薩摩藩士は、モリソンらと対談
事情聴取がかなった
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ノヽ、;;;;;;;;;:::/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: -'"    //  〉;;;:/       ________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: -<、_    } ヽl/_へ /;;く       /
、;;;;;;;;;;;;;;_;;;:: -‐'" ̄_二ニ‐- ニフ、  |{リ;} / ヽ;;;;:ー-ァ  <  来航目的はなんだ?
. ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;l    ,/ ,'0;;ヽ \   `、 ヽ~‐"   ヽ;;;;;;;/    \
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ ゝ=ツ ノ ,   丶 ヽ   l;;;;;;;;;/-ァ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  ,ィ `  ̄  /    ヽ  ヽ  |;;;;;;;;;;/`丶、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'"彡        /    ̄/  l;;;;;;;∠   `ヽヽ
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-''" ̄ヾフ       ` - " ̄ _,  |;;;/---ァ  //
_ヽ;;;;;;;;;;;;;;/ .: : : : : . ヽ  r、 ___,,. -_ニ.イ  /;;;;;;;;;;;/ //ヽ
、;;;,. -、_l: : : : : : : : . L, ヾ、=ー--‐''"_,,ノ  /;;;;;;;;;;;;ゝ //
'/:::::::::::::::|: : : : : : : : :|   ` ̄ ̄ ̄_,  /;、;;l ̄ / 〈
'i::::::::::::::::::l: : : : : : : : :/ト、     ̄ ̄  _,,ノ` `   \ \
:|/ ̄`ヽ、!、: : : : : :ノ::::| `ー- ... -―'" |i       \ \
」: : : : : : : :|:`=='":::::::ヽ、_ __ _,,. -ー-、      ,__\\
:|: : : : : : : :ト、:::::::::::::::::::::::::/. .  . . . . : : : : : .}     (:::::::) 〉



              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ   
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l    (ヤタッ、コレデカツル!)
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.    
        !     ┌┬┬┐ l       
        ! __└┴┴┘__,i   
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|     貴殿に私どもの、江戸の大君宛ての書状と、
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|      薩摩藩主宛ての仲介依頼の書状を託します
        ,' l l      r  |   ,!.i  
      / l l     r `''''' 、 /. l     お取次ぎ願いたい!
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !  
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  ノ、


・・・が、書状は結局、未開封のまま突き返された
さらにモリソン号も沖合いに移動するよう要請された

465 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:56:46 ID:7P/sYnhQ


現在の山川町に属するその沖合いは、風や波が
じかに吹きさらす、断崖の連なる難所である

                       ノ|               ,ノ      ゙"゙"゙"゙"
                     ,/lll |               |ll\,,         ゙"゙"゙"
       "゙"゙             〈ll  lソ:: ::             ゞ,,ll|゙"゙"゙"゙"
                      " ̄\::              |_,ノ''   ゙"゙"゙"゙"    ノ ̄ノ
                "゙"゙ ゙"゙"゙    ヽ            〈,, _      __ノ^ 〉 〈
                          〉             |lll  ⌒ゞ_/^ー'|   |l  |ll  ;〉
                        "゙"゙(             |ll    l|   ,l|ll|  ノ、ノーソ\_
                       .,,_ノ|            |ソ __人__|/ ̄ ̄
              "゙"゙"゙"゙  ,   〈ll |〈::::           ,,ヾ〉
               _    ノヽノゝ) | |:::: :::        / ̄ ゙" ゙"゙ "゙"゙ "゙ "゙ " ゙"    ゙" ゙" ゙"
                ∨ ̄  |  ;|ll l|,ノ:: ::         |ll〉    ゙"゙ "゙" ゙"゙"         ゙"゙"゙ "
                 |lll l  ll|  ノl ノ::: ::        ,,_ノ
          ____人__,,ゝ'''\:::. ::       ,,ノ             ゙" ゙"゙  "゙" ゙"゙ " ゙" ゙"゙"
                       ,〈|        /゙"゙"゙" ゙"゙ "゙"゙"
                ,,__    ,,ノ|       lヽ_,,  ゙"゙"゙ "゙"゙" ゙"        ゙"゙"゙ "゙"゙ "゙"    ゙ " ゙"
                /|〈,, ll~⌒ ̄|llノ        |ll lヽ
          ゙"゙"゙" ,/|l ll|〜〜ー  ´        ::  ::::|    ゙" ゙"゙"゙ "゙" ゙"゙" ゙"       ゙"゙" ゙"゙ "゙ "゙"
             (__ノ::: :: ::            _ノ           ゙"゙" ゙"゙"  ゙" ゙" ゙"
                  ̄ヽ__         /
            "゙"゙"゙"゙  "゙   〉::       /   ゙"゙ "゙"゙ "゙ "゙" ゙"゙ "゙"   "゙"゙ "゙ "゙"゙ "゙ "゙ "゙"゙"゙"
                      ノl|::: ::     ::|\      _    ゙" ゙"゙"         ゙"゙"゙"゙"
     "゙"゙      "゙"゙      ,/llノ|:::: ::     :〈  ゝ:ーv―"  ヽ         ゙"゙"゙ "゙"
                 _/  ノ::: ::     :::L,,     ll l ll||
                /|ll |ll 〜::: ::       :::\|ll__|ll ,,ノ゙"゙"゙"       ゙"゙"゙" ゙"゙"゙"
              ノ'~                      /


薩摩藩の、拒絶の意志を示すかのような峻険であったが、ともあれ
モリソン号はこの地に投錨する。むろん薩摩の監視船が随伴していた

466 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:57:23 ID:7P/sYnhQ



          ヽ、、
           ヽ ヽ
            丶 l
          ,,.. - 、! L... ,,_
        , ''~         ヽ
       /            ヽ
       /    /!. ,ヘ、      ';  なに、ほんの少しばかりの辛抱さ
       !    /_l l 'ヽ ̄、   l   明日はもうちょっと、マシな水域に案内しよう
      l 、  /" l. l  ,-=ヽlヽ ,..、j  _,,,
      ヽ!ヽ !,.'rィレ'   lイl. l リ ' l‐''ニ-'
        ヽj l lイ!   ゞ' '' ,-'/
         ヾ!丶`"・ __ .   /'~
          丶、    _,./l-_=、
            ,二ユi'",. -'"   l
          , -ケ ,.j/   __ )
        /   l '~  ,,.-'~   `{
      _,.-'"   ,.-l _,. -.ヘ      l
    ,. '"    i/  ''"    l      !
  /     /        l     l



      _ _
    /     ヽ
   r .' - 、_ ,.- i
   i / Z   .Σi
  ('ニ! -ー   -、 |
   !.j    |  .|
    ;:    '  i  で、われらのことは取り次いで
   ..|`ー _ ̄/      いただけるのですか?
  _,. 「.ー─┐-',、_
/ii:: :`,. _||__ 、 \
:: ノ.:: ::l. ─ ll-- .l :: :ヽ
:: :: :: : :` :: ::|| ::´ :: ::
ギュツラフも黙っておれず、移動のさい船上を偵察に来た
役人に色々と問いかけたが、はかばかしい返事はなかった

467 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:57:59 ID:7P/sYnhQ



とはいえ、この時点で岩吉はかなり楽観的だった

                        ┌‐┐ ┌‐-、
             / ̄~|  | ̄ ̄|     |  |  /
                /     |          /
   __   , -、_,,.
  l  |  /       _,,. -  ̄ ̄ 丶、
  !  |       ,. '"          ヽ、
     l      /     , ,-、       ヽ
          /    __ゝニ'--ァ--、―‐ ト、
         ノ!-ァ‐,=ニ、 ヽ三 / ,-ニヽヽ ::| ヽ
       /| | / / ,-ぅ ) l三| ( ヽ=リ |  / | )
       ( |  |ヽ、ヽー-' ノ=-ゝ `  ノ  / lノ
       ヽ、_l `ー- ''"三二三 `''''''" /| /    村人も役人も、たいそう親切な
           `ヽ、    ,ィェェェ、  /_ "    応対でしたぜ・・・脈アリってとこだな!
             `ー<-------不 / ● 〉
               r、/     lィ~ー--'
               ソ      「

468 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:58:59 ID:7P/sYnhQ




さいわい庄蔵は遭難当時の積荷目録を保存しており、これを
役人に提示したことも、説得力を高めるのに与って力があった
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_: - ´                   _-ニ\:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::_ -ニ= _      、   ,.       _‐二三三ニ-\:::::::::
::::::::::_ -   ̄ ‐ニ三三二- __    }  {    __=二三ニ-  ̄    丶:::
 ̄      , -──-、-ニ三ニ= ,イ   ゝ,.-ニ三ニ‐,.-───-、     `
        / , o⌒ヽ ヽ   ̄-〈'′   `ー' ̄  / , o⌒ヽ   ヽ
     〈   { (  ) } i    丶     /      ! .{ (  ) }   〉
        ヽ  `-ニ-  ,'       /    ヽ    丶  ーニ‐'   /     /     なるほど、委細は承知したよ!
丶       `ー──一'.._,.- '   ,'     丶  丶:._ `ー──一 '    /::     諸君が故郷に帰れることは請合おう
::::\__,.      - ニ    i      i    ニ-      r─--:':::::
:::::::::::::::::::/                 |         |            ヽ:::::::::::::::
:::::::::::::::::/_,          /´ 〈         〉 `ヽ          ゝ:::::::::::
::::::::::::::::::::ノ           {   `ー‐---一'7   j       、__ヽ::::::::::
:::::::::::::::/ィ7          ヽ.__,.へ    __  /          ヽ::::::::``:::::::
::::::::::::::::::::::/                `‐-‐'´ ` ´            \:::::::::::::::
:::::::::::::::::/      _                           、ヽ:::::::::::
::::::::::::/7_,.  '「\ー-----───────-----一ヘ   ヽ‐-.:`::::::::::
:::::::::::::::::::::/    V ゝ──-----------------─一' /   \::::::::::::::
::::::::::::::::/      \ヽ                   Y´`/       ゝ:::::::::
:::::::::::/          \ゝ                 / /     <:::::::::::::

469 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:59:27 ID:7P/sYnhQ


イヤッッホォォォオオォオウ!

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *    。
      +    。  |  |
   *     +   / /   +    。     +    。 +    *
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +  ./ 》〉   。     +    。   *    。
      ,-     f    | | ∧_∧
      / ュヘ 庄蔵| *  ヽ ヽ ´∀`)_    。     。
     〈_} )   |      ヽ    _ヽ          〉
        /    ! +    。 .|  ({__〉 +      ○ノ
       ./  ,ヘ  |       |力松|         <ヽ |
 ガタン ||| j  / |  | |||    ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン
―――――――――――――――――――――――――――

応対した薩摩藩士は7人の漂流民の名や年齢や出身地、出港日を
細かく聴取し、帰国が適うむね、好意的に応答していたのである

470 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/05(土) 23:59:57 ID:7P/sYnhQ


しかし翌8月11日は、給水があった
だけで移動指示の連絡すらなく・・・


         ∧_∧  お水どうぞ・・・ ショボーン
         (´・ω・`)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   /
   /       ./



!    :l  !| : !  ! !: ! !  !! ! !  ! ! ! !
   ! | |! !|! |: : ! !!  | !:|! |! | |! !  ! |  ! |!:
:  !   ! ! |   !: l   | !   ! !   !:! ! !l  !| !
! :l  !! :   |  !! ! |! |!! !! |   ! ! : !| !!!
: ! !! | !:    | |! | |!  !! | ! |!  :|! !! |! ! !!
:  !   |! ! |  !: l   !   ! !!:! !! |! |!! !!
! :l  !! | !! | ! : ! !!!: ! !  !! ! |!  ! ! ! !
! | |! !!! : : ! |!!  !:|! |! |  |! !    !| | ! |!:|! !!
!| |! !|::   !  :!  !:l ! !! !! | !  !! ! |  ! :| :  !!
 |:!: !  !| |i| ! | : :|! !! : : ! !! !!  | !!
 !| |!| |! !| :  |: |: :  : l:! ! | ! !| ! !! | ! !
 ! !  ! ! !:! ,,-‐,;; ^、! ! ,, : !!| |i| !| |! !!  |! !
|: |! |: l!  /~/ /  ヽ `!、`ヽ、∴!  |  !i| !  |! !
;|!|:|  ! ∵/VW__/,,,,..... ヽ,.--ヽ"´ | i|  ! !: | ! !
!:|: !|! ;l : : !∧∧ || !  !  : i:il !! |! | !!
!: |!l!:! |!| :   (,,゚Д゚)  !: : ! ! !|i| !   !
|!i:|: !: !| !: :/;; ;;つ~) :  :! |i l| !|! |:| 
さらに8月12日には、風雨が激しくなる
そしてその日の朝7時30分ごろ・・・

471 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:00:27 ID:MgJ6j5DQ


監視船とモリソン号の間を分け入るようにして、3人の
乗員を乗せた一艘の小船が、接近してきたのである



                                |
                            ──┴──┐
           O         ∧_∧/         /
       o                (´∀` )        |
        <⌒ヾ/| ̄ ̄ ̄' -_(    )        |
          )  | \       ̄ ̄`ー、 o 。   |
         从  < \ 丶    人/⌒ゞ ̄ ̄ ̄\_|__
        ノ   ノ  \ \ / /   ( /フ 从人    `、




                           < ̄ヽ  .ト、  ./!
                     __ -――:.:.`:.:.:.`ヽ!:.:ヽ/:.|  __
                     >:.:.:.:.:.:.:.:.:_, -‐ァ.、__:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄/
                    ´7:.:.:.:.:.<´ - 、/  ` `"^ーヘ:.:!:.:ヽ
                   /:.:.:.:.:.:.:.::/   `ヽ__,. ,   .×ハ:.:ト、
                 _∠;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!  r==x^´   ´  l:.:V ̄
                  ,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l  ´ ̄ `   ゝ=ミ!ハ!   異国の船よ、はやく出帆するんだ!
                  /ィ:.:.:.:.:._:.:.:!           ′ '.
                   ハ:.:.:.:/  `ぐ     , ―- ._   .        このままでは攻撃されるぞ
                   '^ヘ:ヽ 〉      ー- ==、〉  |
                     \\_,、              /
                       \:.:ハ            /
                        ヽ} `  .      ./
                             l    __r‐ ´
                          i´  ̄ ̄:::::::::::| ̄!
                       ,.」:::::::::::::::::::::::: |:::::ト、
                  ,    ´::::::` ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄:::::::` .、
                ,  ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:O::::::::::::::::::`: 、
               「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                    |:::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::/
                  〉::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::i::::ゝ

                       それは、地元民の警告だったのだ

472 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:00:52 ID:MgJ6j5DQ



          ,. -‐‐
       , ‐'´ _,. ‐,.
     /`‐.''´くく: : :
    /ヘ fi.: _/∠-‐
.   //:l:/二.., -、─''
   `t;、〃,‐' /{;7_.>`: :   攻撃される?
   /:::.f.i. : :  ̄: : : : : :
 /: : : : : : : : : :fi: : : f.!:    どういうことだッ!
 ヽ、: : -‐: : :f.i : !i: : : : : :
  ,、=,-‐二ヽ: : : !i: : f.i: : :
  ヽ.<´_,\ヘ: < !: :レ': : :
   `、    /ヽi: i .l: : : : : :
    ヽ. / :: lハヽ!: fi: : : : :
     |  | .:.. .! i: :': !!: : : : :
   /-t、l_,.l !: : !i: : : : : :
   f.l|    ノ /: : :l !: : : : : :
.  ヽ  ̄""´ノ: : : :i !: :f.i: : : ,
.   T ‐ '"´: : : : : iヾ: : :_,. '
    |: : : : : : : : : :_,: -.':::::::: : :
    ヽ、__,:.:=二 ._:::::::::: : : : :,
              \: : : /,
             \二/:::



                    ___、
               __´>:.:.:.:.:.:.:.`ー-、!ヽ,イ
                >:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' ̄ア
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,;.、:._,、:;:.:.:.:.:.:.:.:\
             ^ア:.:.:.:.:.:.:.:.:.l"^´  l    `^ヘ:.:l:.:.:、>
             ∠_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',    l      l:.!:.:.:.ヽ
             ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! , - 、        Ⅵ/:l/
              ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l    `丶    / !ハj
               ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!      `    !
                ヽγ. ヽ_」  狂三ヨ    ォヨ
                l ヽ "           l  .l     噂だけどな、藩庁は漂流民を受け入れないようだ
                ゝ、`                l
                    ヽ>、     , ,   .ノ      砲撃で追い出すって決めたらしいぞ
                  ;<j_`_ . _  ー' .  ´
                 __l:::::::::::l⌒! ̄:T::::::l_
             , .  ´:::::`丶__l  !_:::::l:::__」:::`丶
         ,.  ´:::::::::::::::::::::::::::::::! .!-V´:::::::::::::::::::` 丶
         !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l .′ L;○:::::::::::::::::::::::l
            l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l _二  !:::::::::::::::::::::::::::l
          ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   _.!::::::::::::::::::i:::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::厂!  ├:イ::::::::::::::::::::l:::::::::l

彼らは半時間ばかり、監視船の目をはばかるように世間話をよそおいつつ警告を
伝えると、すぐに離れ、しばらく釣りをしているかのように見せかけ去って行った

473 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:01:20 ID:MgJ6j5DQ

       / ̄ ̄ ̄ ヽ    ___
      / ニニニニ_厶  「  __ヽ    この荒天下、あんな小船で危険を
     /, へ  tーr‐、__ ム  ヽ  /      冒して伝えてくれたのだ・・・
     レ匕'‐フ': : :ソリ: : :\ャ__/ へム
     〉ソレィ : 〈l: : : t': : :/:::ニ:::\ニニヽ   彼らの善意は疑いないが・・・
      レ トツ: : \: : /: / ::::: _」:::/:::/ ̄ヽ
      l `'_: :_: : l /: 〈:l:::::「 _::/::/: : : : : : }
      ` ‐ニフ /: : :ll /へ:::l /: : : : : : : ::〉
         `ー': :/\ ;;:/ l: : : : : : : : : |
               / : : : {l: : : : : : : : :|
               //t l}_‐,: : : : : : : : l}



              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ     
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.   
        !     ┌┬┬┐ l       
        ! __└┴┴┘__,i         しかしこれまでの好感触を考えると、
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|     
        ,' l lu     r  |   ,!.i       判断に迷うんだよねー・・・って、あれ?
      / l l     r `''''' 、 /. l     
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !      
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ

47418日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:01:42 ID:z7r.U8Gk
地元民が善人すぎるな…

475 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:01:49 ID:MgJ6j5DQ

対岸の村の木々の間に、薩摩の紋が入った
白布(幔幕)が張り巡らされ・・・



|  ┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓        
|  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃        
|  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃        
|  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃        
|  ┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛        





          vymyvwymyvymyvy、
      ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ
 ⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
   ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r
    しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ηミ)しu
           (⌒) .|
            三`J

いつもなら高台で異国船見物を楽しむはずの村人らが、
ひどく慌てて逃げ去り、あるいは隠れているのである

476 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:02:28 ID:MgJ6j5DQ



岩吉は口惜しそうな表情になり、キングらに警告した



                , -ーー- 、
              /   :::::::::::::::..ヽ            _
             /      ::::::_;;: -┴、       _ -''_,,
            r---――‐''''"~::::::_;;:-ニくヽ、   , -_二 ‐''"
            ヶ---―――''""/  --、 ヾ \ / /  /
           ./       ,  illi  ,. --、\ \ヽ:/ /
          /      :ノ  ll l  /  r ヽ ヽ. i i         疑う余地はねェ
=、        i       ̄ : : : : : i l  ヽ--'  l l! l
  l       l⌒\   : : : : : : : : ヽ\__/ / l  l          開戦準備だ、いますぐ逃げろ
  :l       !_   \ : : : : : : : : i l l\___/ll: :l,;; l
   l   ,. -‐''" ヽ . . . .ゝ、: : : : : : l l l :l l i l l l l lfj l
  :::l /       l. . . . .l―ヽ: : : : : l, !-==、l_l :l !l:: / -ー''_二
  :::l    : : /  .l. . . . .l―‐l: : : :ヽ ̄..○::::. ヽヽ //==ニ--‐‐
  ::::l  : : : :/  : l\. . . ヽ‐/: : : : :ヽ :::::::::::  )/'/_,,r二ニ=-‐''
  :::::! : : : : :/  : :l  ヽー'"-、: : :_ii/┸=--=''" ̄      _
  :::::l : : :/l  : : :l_.. --`―'''" ̄  __((_,,.ヽ-===ニ二_
  ::::::l: ::/. .l  : : : l_,,. ―― ''''''' ̄     l l l
  ::::::l /. . .l: . : : : l                l l l




              ___
          ,-、 ̄ ̄       ̄ヽ
        /⌒ヾ         ト、
        | レ─マ Y         | |
       / /ト ! i    ./ x‐、\ | |
        {/} :| L| |   / / _> L|_|
.        ヽ  _〉イ ̄ ̄ ̄匸__「 ̄`Y
          |/    _ァ=ニ ̄ ̄ ̄`ー〈     そんなに深刻なことかね?
          j-、イ|/ / _ヽ   /二 '.     悪いが小柄な日本人が大きな野外カーテンを出入りするのは・・・
          /  Y |     | ・|   | ・ j i   ヘロドトスの史書にあるピグミーの鶴狩りみたいで、ははっ、ワロスw
       { i l| |      ー'    〉‐´  |
        >、 | |   |        ′   |
       /|{ 「 | |  {j  f───-ヽ  ,
___//∨∧ i {     ム-──-、イ  /
    \∧∨∧ゝ\   ′  i   ´/
      ∨/∨∧ `ーヽ、___ x ´
      ∨/∨∧   ̄7ヽ-j⊃ | \
.        ∨/∨∧\   ̄{j /∧|   `ヽ


のちのペリー提督とおなじく、ウィリアムズらも幔幕の滑稽さには
危機感が薄く、単純に面白がっていた。加えて、高位の人物が到来
する準備ではないか? という、楽観的な期待も残っていた

477 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:02:59 ID:MgJ6j5DQ


              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ     
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.   
        !     ┌┬┬┐ l       
        ! __└┴┴┘__,i         まあ、万が一ということもある
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|     
        ,' l lu     r  |   ,!.i    念のために退去の準備だ
      / l l     r `''''' 、 /. l      
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !      
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  




              _f_
        r _,.  ''")_,,)`'' 、、r
        ,ャ‐-、   .ャ‐-.、   、‐-、
      ,r ,' リ,,...,,!  リ,,,...,,!  ,ノ,,..,リヽ
    pヽll' 먨゙゙'! λ ̄~ヽ. λ¨'''ハ  ヽ ,
   l.ノ_llヽ.,!_,,,,_ノ ,'ノ__,,,,,_ノ..,'ノ_,,ノ  ,/
   ヾ,,___`~~¨¨'',''ヘ,,_||__,'_,r‐'‐ュ,/)二)
    iェェェェ'  == ,,, ,,,, == ェェ''テ'''~
     lゝ.,,,,________,,,,ノ/


これは賢明でもあり、幸運でもある措置だった

もし移動が後一歩遅れていたら、至近距離からの砲撃で
同船は危険きわまりない事態に陥ったはずだからである

478 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:03:36 ID:MgJ6j5DQ





果たして、モリソン号が抜錨し沖合いに動き出した直後・・・


                       ヽ
                        ヽヽ  _
                          >.´. : : : : `:ヽ  
                        /: : : : : : : : : : : :ヽ                  . . .
__     ___            -. .´: : : : : : : : : : : : : : ヽ             . . . . ./
  ヽ  「:::::||::::::::::::T  ̄  ―=r. :": : : :x: : : : : : : : : : /ハ : ヽ        . . . . . . /
.  }二二):||:::::::::::└┐ GLL 0{ . : : : : :{ヽ\ 薩: ::/ _// : : ヽ=、、_ . . . . . . . .__
  ノ  レ:::::||:::::::::::┌┘____ヽ : : : : :ヘ  ̄ ` '  ̄ ̄ /: : : : : ::ヽ>. . . . . . ./───"
   /'―――――――――‐ ヽ::ノ―‐ヽ、   ___ヽ,::::::::::::::ノ. . . ._ 、ー―― 、
  /'                     ヽ ヾー`-´- '_,,. |} ̄   ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
                      , -‐ ` ̄_ - ィ) | .|ノ \.            漂流民よ、薩摩からの手向けだ
                     ゝ r- ' ¨/、ゝ<:::::\/   \. .          異国人どもと仲良く暮らすがいい!
                        , '´ , - `、^\:::ノ       \. .
                       //     ヽ  ヽ       \. . .
                      '           〉 〉
                               //
                              ヾj



 ┏┳┳┓ ┏┓     ┏┳┳┓ ┏┓     ┏┳┓  ┏┳┳┓ ┏┓             ┏┳┓
 ┃┗┻┫ ┗┛ ┏┓┃┗┻┫ ┗┛ ┏┓┃┃┃  ┃┗┻┫ ┗┛ ┏┓┏┳┳┓┃┃┃
 ┃┏━┛┏━━┛┃┃┏━┛┏━━┛┃┣╋┫  ┃┏━┛┏━━┛┃┣┻┛┃┣╋┫
 ┗┛    ┗━━━┛┗┛    ┗━━━┛┗┻┛  ┗┛    ┗━━━┛┗━━┛┗┻┛

  。    i  i   。      。    i  i   。         。    i  i   。      。    i  i   。
   \ 人__人/        \ 人__人/          \ 人__人/        \ 人__人/
  。   Y    て。 o    。   Y    て。 o     。   Y    て。 o    。   Y    て。 o
    ノ γ⌒\         ノ γ⌒\         ノ γ⌒\         ノ γ⌒\
   /⌒ノ \   \        /⌒ノ \   \      /⌒ノ \   \        /⌒ノ \   \
      ゚    \   \       ゚   \   \         ゚    \   \       ゚   \   \
           /\   \_          /\   \_        /\   \_          /\   \_
           //二\   \\      //二\   \\       //二\   \\      //二\   \\
        γ⌒ヽ:::\  ∧∧⌒ヽ  γ⌒ヽ:::\  ∧∧⌒ヽ   γ⌒ヽ:::\  ∧∧⌒ヽ  γ⌒ヽ:::\  ∧∧⌒ヽ
         | 0 |  :::`ー(   )\ |  | 0 |  :::`ー(   )\ |  | 0 |  :::`ー(   )\ |  | 0 |  :::`ー(   )\ |
          ゝ--イ\__と   ヽ__>  ゝ--イ\__と   ヽ__>  ゝ--イ\__と   ヽ__>  ゝ--イ\__と   ヽ__>
                  ヽ   )            ヽ   )            ヽ   )            ヽ   )
                  (_/`J             (_/`J            (_/`J             (_/`J


ようやく戦闘準備がととのった薩摩軍が、幔幕の合間から盛んに
砲火や銃火を洋上のモリソン号めがけ、浴びせかけたのである

479 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:04:13 ID:MgJ6j5DQ



                   i
  l\        ┌:,    ,!'|   ` .
   ! | !ヽ. ,、 |\_|| ’ j  i! i    ,-、、
    ! .| l l.|゙i |「`ヽ`i   { ||   /  /
   l | l |! l └′/,/ :、,ィl! l! {′/  ;/
    ! ヽ、 ̄ `'''  , `   Yl!|:  | |. /  /
     ! r 二コ    | 、 ゙リN: ; !li└ヽ/ /゙:、
    | |      }'′    i  ;}|! ,/ ,/
    ``'     ,:;:;:,!     ''′ ,. !/ _,,.-''   ヽ
            (''゛ j! ..:;;:==-:、  ゙''"ィi {ヘ!,l .
       〃’ :; {`' ,ィ゛ '′.  ) jj」li|liY、⌒}
             j∨il!ィ' {’      へヾ;;イ
       ’ λ' ,j、l! / 、     ., ,il{ ,゙!j!;|   :
          ゙ハ! ;. ゙:、     j|   '/'}′ ,
            じ:、 i,'  ゙:、 ,,.,   ′彳レ/
         丶、v{ ヒ!   i!||il.   , 八 Z
        __   _,ゝ、;_    ゛:|!  ゙ ,rカ  ̄
      _  ̄`ζ」'(´ ヽ  j! ゛ ,ィ彡′_.. -
        二 ニ ゙て∠rιク_;.,、_,ー-'^- =ニ_



        _,,.. - ..,,,_       .!
    .,..-,⌒        ``'ー ,,.   |
   ./_,,,☆........._,,_      \ !
  ./`´' , tイ /゛   `゙゙',‐_,,   .゙┤
 ,',i'''、 | i゙"/  .,..- 、  ゙i|     !
│l!!!!! .l゙ .! .|  .!!!!!!! ゙l  l      |   め・・・命中じゃ・・・
.l `" l ゛ .ヽ ゙'---'"  /|     .,!   
:l!..,, ‐"    `-、___,./ !     l
.',     .__,       ,_ !    .!    命中じゃないけど・・・
 lヽ .,ィ'゙', !`'x、    ,l゙゙ │    .!
  |x‐゙''^`゙厂ア゙゙`''r‐ ...'、、 .',.    !
  ', `', ''''il  ゛ ._il≒ニ―--ニ',....,,,,,,,!
、 ゝ..',',゙イ   .,,!リ.,i'___,,コレ-..,,、
i!!!   ! ',,゙;;;;ッl'!/〃    `ッ′``'ー、
'゙ll|、  l'lH H-,'リ ,,'`' ,..,,,、/  ,i  !
 ! !L,,_ `'.l二/l'、 .._,,,ir'"  ,i',   |
 ,'リ-〟`゙'!ミ--i'`)      / ゙l   .,!
  ゙ゞズy--‐'´ .',_.  ,,.... -‐'" ./  .|
            `-,,__,,/゛.,_,, .|
              '''i ..,,,,,,,,r',  |
                !r、 / "  |
.                ' ,、 .\ ,, |
               ゙` ゛    ゛
今回は、漂流民らが自らの存在をしっかりと当局に伝えたうえでの
仕打ちである。アメリカ人一行もさることながら、音吉ら日本人の
悲嘆と絶望ぶりは、見るも無残なものであった

480 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:04:43 ID:MgJ6j5DQ

この時、事情を知りながらも砲撃を加えた
薩摩の意図は、詳細こそ不明ではあるが…

          ヽ、、
           ヽ ヽ
            丶 l
          ,,.. - 、! L... ,,_
        , ''~         ヽ
       /            ヽ    だってさ、すでに公儀が
       /    /!. ,ヘ、      ';   浦賀で撃退している船じゃん
       !    /_l l 'ヽ ̄、   l   
      l 、  /" l. l  ,-=ヽlヽ ,..、j  _,,,
      ヽ!ヽ !,.'rィレ'   lイl. l リ ' l‐''ニ-'
        ヽj l lイ!   ゞ' '' ,-'/   事情は分ったけど、軽々しく
         ヾ!丶`"・ __ .   /'~     人や手紙は受け取れないよ
          丶、    _,./l-_=、
            ,二ユi'",. -'"   l
          , -ケ ,.j/   __ )
        /   l '~  ,,.-'~   `{
      _,.-'"   ,.-l _,. -.ヘ      l
    ,. '"    i/  ''"    l      !
  /     /        l     l


;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ノヽ、;;;;;;;;;:::/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: -'"    //  〉;;;:/       ________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: -<、_    } ヽl/_へ /;;く       /
、;;;;;;;;;;;;;;_;;;:: -‐'" ̄_二ニ‐- ニフ、  |{リ;} / ヽ;;;;:ー-ァ  <  (要は公儀を踏襲するのが無難ってことさね)
. ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;l    ,/ ,'0;;ヽ \   `、 ヽ~‐"   ヽ;;;;;;;/    \
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ ゝ=ツ ノ ,   丶 ヽ   l;;;;;;;;;/-ァ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  ,ィ `  ̄  /    ヽ  ヽ  |;;;;;;;;;;/`丶、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'"彡        /    ̄/  l;;;;;;;∠   `ヽヽ
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-''" ̄ヾフ       ` - " ̄ _,  |;;;/---ァ  //
_ヽ;;;;;;;;;;;;;;/ .: : : : : . ヽ  r、 ___,,. -_ニ.イ  /;;;;;;;;;;;/ //ヽ
、;;;,. -、_l: : : : : : : : . L, ヾ、=ー--‐''"_,,ノ  /;;;;;;;;;;;;ゝ //
'/:::::::::::::::|: : : : : : : : :|   ` ̄ ̄ ̄_,  /;、;;l ̄ / 〈
'i::::::::::::::::::l: : : : : : : : :/ト、     ̄ ̄  _,,ノ` `   \ \
:|/ ̄`ヽ、!、: : : : : :ノ::::| `ー- ... -―'" |i       \ \
」: : : : : : : :|:`=='":::::::ヽ、_ __ _,,. -ー-、      ,__\\
:|: : : : : : : :ト、:::::::::::::::::::::::::/. .  . . . . : : : : : .}     (:::::::) 〉

という現地・佐多浦の役人の言動が残っていることからみて、
結局は縦社会における、末端の保身本能に基づく行動であろう

48118日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:04:48 ID:w33vHeAo
厳しいのう

482 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:05:27 ID:MgJ6j5DQ

かくして、またまた逃げ出すはめになった
モリソン号ではあったが・・・


         r:、,    .f〜ァ        ,ィ
         ,.l!~   ,.l|~´   f!    / l
        ,.r亠ォァー-:lL,,,_,'||  /   !   っ
      7‐-゙北フ   |!  l,' !!;/'   l     っ
     /  .:||/   .:||  λ,||':      l
    _/   |/_,,,,,,.......||__,/゙!| '.     !
   ァ-ム.,,,__Tl"'''''==||=,ラ゙ |:! '.   l
  / λ    |:il    |レ" __|:|,.-ヒ:、_ 」
 _/,,,」      |:|.V   |'i'"~,.ィニj7_ ~"'{
  V T''''ー-::::幵-k,,,,,,. z''" ,. ''"7_~"'''T  < ひぃーっ
  V_i     | !r‐''" ,. ‐''" - ''_7,,__~"'T
    ソ!    | |}‐''" -'',~ ‐''"_/,,_  ̄7
   ノ:;;!,.:-‐弋| |!'',. ‐''" - ''"_/....,,,,_ ̄7゙
.   `ヽ;゙itttttiレ~‐_,,.. -‐''"~7=ォ芒~キ
    7`~"'''''"~´    ,,. -7 ─‐i. ll−}
   λ''ー--− ''' "´,,... -i --‐ l. 《−l'
    V ~"  "~       l    .! ll_,7
     `゙'''‐ ..,,_      l ~ ̄.l. ll,/
           ~"''' - ゝ...,,,l..,,,ll゙



              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ   
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l    
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.    
        !     ┌┬┬┐ l       
        ! __└┴┴┘__,i   
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|     こうなりゃ正攻法だ
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|      長崎で再チャレンジしてみない?
        ,' l l      r  |   ,!.i  
      / l l     r `''''' 、 /. l     
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !  
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  ノ、

それでもキングはへこたれず、やっと正攻法の長崎を提案する
しかし、遅きに失した。日本人の大部分は、心が折れていた

48318日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:06:16 ID:w33vHeAo
最初から行けという

484 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:06:54 ID:MgJ6j5DQ




「どうせ帰国しても、罪人として処刑される・・・」
長崎に行くくらいなら死んだほうがましだ、という意見が大勢をしめた


  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: ::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      ∧_∧ . . . .: ::::::::: ::::|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::::::::::::|      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :::::::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l: : : : ::::|     /;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ::::::  |     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
             .┌───┴───┐
             .│              │
────────┤    終 了     ├────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: │              │:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: └───┬───┘:::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::::::::::|     :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::::|     :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: ::::::|     :::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::::::::::|     :::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::::: :|      :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::: :::: :.|   ::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: : :::::|   ::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||:::::::::
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::: ::|   ::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::

485 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:07:25 ID:MgJ6j5DQ

とりわけ、庄蔵とともに交渉の窓口と
なった岩吉の落胆ぶりは著しかった


           ,i´            ゚'ー-‐′               ヽ         
             ,i´   _,,,,,,,--ー''''''''"゙゙゙ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"''―-、li,,        
            ,,iii―'''''"゙^     -――ー''''''''''  ,,-‐'"゙゙゙゙^''ー、、  .lllllli,       
      .,/゙.llllll  ,,-'''"⌒゙゙'''-. .,,,,,,,,,,,,,,,,. .,,i´       `ヽ lllllll「'-、    
     .,/`  .llllll ./       `ヽ     _. /`‘'-,、      ヽ lllllll  .\    
     ,i´   llllll/          ゙l、`゙゙ ̄` l゙   ‘'-、     l゙.lllllll   `,!   
    .l゙    .'llllll    .|  _,,-、. ゙l,,,,,,,,,,,,,-│     ゙|''ー-,,、  | llllll|    |   
    .|   : ..llllll、   .,7‐'"    ,!   __,,゙l、    "   `"丿.lllllll:: : : : ..} 
    .゙l,::::::::::::::llllll!、 /      ,l゙ ` ̄   \、         ,,/` .llllll|::::::::::,/
     ゙l,:::::::::::llllll,‘'∠      ,,i´   .、,,,--  `'-、,,,,,,,,,,,,-'"`  llllll|:::::,,-′   
      `\,_::llllll|  ‘'ー-,,,,,,,--'"                   llllllレ'"     
        `゙゙!!!li、                             ,l!゙゙’       
           \                         ,/         
               \                         ,/          アメリカ人の旦那方。ご好意は感謝するが、     
              `'-、      ,,,,,,-y--ッ、,,_     .,,/            あんた方まで危ない目にあわせちゃ、申し訳ねェ・・・   
               `''-,,_ .,,,-'少―┴ー''"'"~゙''ー,,,,-'"             
                  ,,广 `^ `'',_  _,,,,,,┬''''゙l、               
                 ,//     .| ̄″   .゙i、 .゙lヽ

岩吉は割合、せっかちでお人よしな
人物だったようである

48618日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:07:28 ID:z7r.U8Gk
まぁ、この仕打ちじゃな

487 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:08:18 ID:MgJ6j5DQ



しかしこの時、音吉だけは長崎での
再挑戦に意欲をみせたという

         _,-一ー- ,_
        '´  ,____ `★、
     /  ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i
   /    ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !
 /     ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./     ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´!  i
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1   |    我らは、日本にとって
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,     突然すぎたのかも知れませぬ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、          もう一回、やってみようではありませんか!
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}



              ___
          ,-、 ̄ ̄       ̄ヽ
        /⌒ヾ         ト、
        | レ─マ Y         | |
       / /ト ! i    ./ x‐、\ | |
        {/} :| L| |   / / _> L|_|
.        ヽ  _〉イ ̄ ̄ ̄匸__「 ̄`Y
          |/    _ァ=ニ ̄ ̄ ̄`ー〈     (ほほう、気に入ったぞ日本の小僧・・・
          j-、イ|/ / _ヽ   /二 '.     
          /  Y |     | ・|   | ・ j i    それだけハッキリものを言うとはな!)
       { i l| |      ー'    〉‐´  |
        >、 | |   |        ′   |
       /|{ 「 | |  {j  f───-ヽ  ,
___//∨∧ i {     ム-──-、イ  /
    \∧∨∧ゝ\   ′  i   ´/
      ∨/∨∧ `ーヽ、___ x ´
      ∨/∨∧   ̄7ヽ-j⊃ | \
.        ∨/∨∧\   ̄{j /∧|   `ヽ

ウィリアムズは、音吉の不屈の闘志に強い共感を抱いた

それまで十把一絡げの一人だった音吉が、欧米人から
その個性を認知された瞬間だった

488 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:08:52 ID:MgJ6j5DQ



事実、後年のことになるが音吉は


                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  )
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ


―――――――――――――――――――――――――――


   i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi
   l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧   あの時は狼狽して思いつかなかったですが・・・
   |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ
   |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |   思い切って海に飛び込めば、追尾していた和船が
  ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r
         |  `.ー- - 彡'          /   i    救助してくれたかも知れませぬ!
         |                   /    丿
         |           , ィ T T lフ`ー/   /
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´


という悔いの言葉を残している

音吉が行動力に富む勇敢な少年だったこともだが、
なにより望郷の念の強さが窺える発言ではある

489 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:09:16 ID:MgJ6j5DQ


とはいえ、もはや帰国への恐怖感が、漂流民全体に蔓延しており・・・

_:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.: . . . . . . . .                                ̄ ̄
: .  ̄ ̄Λ_Λ──______:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:.i ̄ ̄i:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
:::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、::::::::: Λ_Λ. .  ̄ ̄ ̄ ̄─‐. ⊂ニニ⊃ ______:. :.:. :.:. :.:. :.: Λ_Λ:.: :.: :. :. :.
::::::.../ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i:::::....(-д-::: )ー、::::::.......    ( ゚д゚ )ー、  Λ_Λ:: .. . ̄ ̄ ̄─(-д-::: )ー、::..
::. . / :::/;;:   ヽ ヽ ::l::: . /i ;:      :::i:::.::::::..... .  /i ;:      ::. i /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::::... .  /i ;:      :::i::..
: . (_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l: . (:: ;;__/ :::./ |:::::......   (:: ;;__/ :::./::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i::::.... .  (:: ;;__/ :::./ |:: .
    i⌒\)i⌒\ /:: .. / ____/ :|:::::::::.... . .  / ____/::/ :::/;;:   ヽ ヽ ::l:::::......  / ____/ :|::..
    | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ: . i⌒i_ノ :i⌒\ /::::::...... .   i⌒i_ノ :i⌒\(_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l::::...  i⌒i_ノ :i⌒\ /::..
    | :::|  | :::|:::: .... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::::::... ..   | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ i⌒\)i⌒\ /:::::::.... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::...
   (___/  (___/::.....  | :::|  | :::|:::::..... .     | :::|  | :::|:: .  | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::.... . | :::|  | :::|:::: ::...
                (___/  (___/:::.... .. .. .     (___/  (___/:: : | :::|  | :::|:::::::.... .  (___/  (___/:::.... ..
                                      (___/  (___/:::.....

「帰国したら、生きてグッスリ眠れる保障はあるの?」
「モリソン号にいれば生き延びられるのに・・・こんな所で、むざむざ殺られてたまるものか」
という意見が大多数を占めるのだった

490 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:09:46 ID:MgJ6j5DQ


こうなると、キングもさらなる挑戦は強要できない

              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ     
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.   
        !     ┌┬┬┐ l       うーん・・・無理強いしたら、
        ! __└┴┴┘__,i         
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、    またモルモットにされるのかと
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|     
        ,' l lu     r  |   ,!.i    怒られるだろうな
      / l l     r `''''' 、 /. l     
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !      
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  




              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ   
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l    
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.    
        !     ┌┬┬┐ l       
        ! __└┴┴┘__,i   
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|     しかし諸君、帰国を断念してしまえば
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|      もはや英国も米国も君らを養う理由がない、残念だが・・・
        ,' l l      r  |   ,!.i  
      / l l     r `''''' 、 /. l     異郷マカオで自活する道を、自ら探らねばならんのだぞ
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !       その覚悟は、できているのかね?
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  ノ、

キングはあえて、立ち入った質問を漂流民らにぶつけた

事実、マカオに帰ってほどなくして、商務監督庁ならび
オリファント商会は、彼らへの保護を打ち切っている

491 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:10:09 ID:MgJ6j5DQ


それに対し、2人の日本人はその場で頭髪を剃り、
祖国を捨てる覚悟のほどを表明したという


        _ _ _
     rへ!,_    _r''r、ゞラ   ノ フ
''rラi(vヾー'′  / 7 ゙i
   V'`´ i\ ,./ フ /
  /'     `ン rく__,/
  !   ,、_ し' `゙/゙_ノ
.  ヽ、  '´>> /   ← どう見てもカットされたヘア
.   \_,.-'´
   イ´
  |
  /

‐-゙='-‐ ,.ニ--´、  ヽ::ヽ\
三三三/  , -- 、 ヽ i::::::l  ヽ
、,ニニ、! / ,--、 ヽ l!::::::!  ノ
ノ 二二ゝ ヽ、 ´ ノ ノ:::::/, -―- 、  見てのとおりだ 頭は丸めた
.二二二.ヽ、   ̄ /;::,〃      ヽ   おれは帰国者になるのをやめるぜ・・・
          ̄ ̄/´ !    ,-、   ',
_,.ィT Tヽ、__ , '´   ,r')   ー'   }
/`´ヽ二´-<     丿 )、     ノ
   /  ',、 \  /  ,. >--‐'´  日本に戻ろうとしても戻れない
 /__  il \ `´,. '"´      なら、戻ろうと考えるのもやめるぜ
'´i´,っ`! !!  `"´
 ´゙ー ' ノ|

492 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:10:37 ID:MgJ6j5DQ

1837年8月13日・・・
ひとまず湾外へ難を逃れたモリソン号の船上で、
日本人とアメリカ人は協議の末、撤退を決意

              ___
          ,-、 ̄ ̄       ̄ヽ
        /⌒ヾ         ト、
        | レ─マ Y         | |
       / /ト ! i    ./ x‐、\ | |
        {/} :| L| |   / / _> L|_|
.        ヽ  _〉イ ̄ ̄ ̄匸__「 ̄`Y
          |/    _ァ=ニ ̄ ̄ ̄`ー〈     (なんか、微妙に別枠ネタになっとるようだが・・・)
          j-、イ|/ / _ヽ   /二 '.     
          /  Y |     | ・|   | ・ j i   
       { i l| |      ー'    〉‐´  |   
        >、 | |   |        ′   |
       /|{ 「 | |  {j  f───-ヽ  ,      本当に引き返すのか? 引き返したい?
___//∨∧ i {     ム-──-、イ  /
    \∧∨∧ゝ\   ′  i   ´/        いや、いわんでいい!
      ∨/∨∧ `ーヽ、___ x ´ 
      ∨/∨∧   ̄7ヽ-j⊃ | \           やはりすぐ戻ることにした!
.        ∨/∨∧\   ̄{j /∧|   `ヽ



_______`ヽ;゙itttttiレ~‐_,,.. -‐''"~7=ォ芒~キ___________
            7`~"'''''"~´    ,,. -7 ─‐i. ll−}
           λ''ー--− ''' "´,,... -i --‐ l. 《−l'
            ;:;;:,,:V ~"  "~       l    .! ll_,7
          "'"''' `';;;‐,,,、.,,_       l ~ ̄.l. ll,/,,
              "::;;:.:.. ...~"''' - ゝ...,,,l..,,,ll゙;:;:.:."::'';:.:.: ::..,,..,..
                "'':.:.:;;:;.;:.:...:.:"''';:.:.: .. .:..:.:.::''.':.:.:.,,.:,,.''....:.:.:.:.":.'':''.:.:.:.:.:...,,......
                  "'';:.:.: .:.;;;;;;;:.''.. ..:: :..:''': : :.:.;;;,:,:.:.:'':.: . .:.:.:. : : : :'': :.:.:.:.:


というわけで、とうとうモリソン号は骨折り損で失意の
帰途に就いたのである

マカオにたどり着いたのは8月29日のことだった・・・

493 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:11:09 ID:MgJ6j5DQ





かくして漂流民7人は、異人でもなければ日本人でもない中間の
生命体となり、死ぬまで異国空間をさまようことになる・・・
─ ̄ ─_─ ̄  ─_ ─ ̄─_─  ̄─ ̄─_─  ̄─_─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─
 ─ ̄─_─ ̄─_─  ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_ ─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─
─_ ̄─_─  ̄─_─ ̄─_─   ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─


             i'"彡─,
            ,.イ //ニ二、       _,.-,=-
           ,| ,; r=- -=,'  ,.ィ==",/´
          ,.、い, T'" ノ,、 ヽ/彡}´  i|
        ,イ´ ミ r,.ノ-="ハi  ,i_,.-"ヽ, ./!_    ,i
      ,i'"ノ ,r-、/.i、 i : ) ̄|! イir'"´, `'/`ヾ,//
     r'" / ̄_ハ r-il,   ! r、i,K ,.ο-,`‐_二|}
     //i ̄r'"  ミ|i、 .|\,.、_,./彡|!_,.il=-,i=、`ノ ̄`ヽ、
    .// | |,.r==、ミ.i|ヾ|ヾ=- 彡彡i|ノ/i( (ノ |YヾY , .i
   //  | .Y _,.-、y=ii -ィ Y /彡T=,、i|ミ  i |i Y,i| _,iヽヽ
   .| |,.r'"´/i ̄`|"i ハ〓 /Y'"ヽ|il⌒ヾi|_,|   |  |ノ!  iヽ
   .} ̄\/  |,.r─!i二i|ニ|  i/Oiヽ ヾ! i|i ./ /)| 三ノr, リ |
   | r=、  ヽ_,.ノi` i |_ト,  il、\=   "y'"/,、 i,.i、 ir'
    Y   \  | _i,.|!、 il/ |  i ヽ,    .|  / |ト-|i `/
   |゙     |_,.)i|⌒i|ヽ   | |_ _ィ、,.=-イ   ヽ, `|" i)
   ヽ__ノ  ヽ、  ̄ヽi、_,.i  |i .| .Y  / ̄`ヽ、r、i /'"
    / ̄ ̄    |    | | i、ノヾ、/-r"    /  ヽ
   rノ。o  ヾ   |    |‐'´ _i,.iイ | \__ノ |   ト、
  /         \=-=K=-、ヽ/  ,.‐'"i__,.il‐'"|i  /i)|
 ヾi,ハ,.--ヽ    i_/ .Y  \il/ iヾ  i / ─ _ | ノ⌒|
   `'    i_     ,、|   | | }─ilTr.i|   _,r-、/'"
        |i、 ,.i   \_,.i-'"i /'" ̄`──'"ヽ| ̄´
        ヾ‐'!   i|⌒\  ハ|_
          \_i|    \/ノ |

─ ̄ ─_─ ̄  ─_ ─ ̄─_─  ̄─ ̄─_─  ̄─_─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─
 ─ ̄─_─ ̄─_─  ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_ ─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─
─_ ̄─_─  ̄─_─ ̄─_─   ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─
以上が、鎖国末期に起きた事件のなかでも特に重要な
インパクトを与えたモリソン号事件のあらましである

494 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 00:11:35 ID:MgJ6j5DQ

本日はここまでです。
次回は、来週日曜日の午後9時を予定しています
長い時間おつきあいいただき、ありがとうございました

それでは私は、いったん落ちます

49518日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:11:53 ID:pMJSI68.
カーズwwww

49618日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:12:08 ID:pMJSI68.
乙でした。

49718日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:13:01 ID:yWYvS3bs
乙でした

教科書とかだと、モリソン号事件って1行だけ書いてあったりする扱いだが
こういう事件だったのか

49818日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:13:08 ID:z7r.U8Gk
長時間乙でした
大冒険だったな

49918日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:13:36 ID:w33vHeAo

可哀相過ぎる

50018日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:15:10 ID:IEoFlbxc
おつ

モリソン号事件の前フリでオレゴンの父やHBCが出てきてびっくりした

50118日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:20:45 ID:OXPUfCEE

ほんと時期が悪かったなあ、少し早くか、遅ければまだ漂流民は受け入れられたかもしれないのに
通商交渉はまず無理だっただろうけど

50218日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:34:50 ID:S9bpoty2
お疲れ様でした。
薩摩のお役人もひでえなwww
請け負おう!(キリッ とか言っといて

50318日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:38:35 ID:qQb704wM
乙でした
一々小ネタがwww
しかし民間と公とではこれほど対応が違うものなんだなあ

50418日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 00:45:29 ID:zW6jErB.

俺もモリソン号とか名前しか知らんかった
実は一番数奇な漂流者事件じゃないか?

50518日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 01:41:52 ID:2n6eppTY
>>502
請け負う、請け負うとは言ったが、その結果までは指定していない(ry

50618日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 01:59:29 ID:pVmkT/J2
乙でした

50718日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 05:01:03 ID:ruCG6dEk
乙〜。

漂流民すら帰って来るな、って鎖国の方針は厳しかったなぁ。
まぁ、出て行ったヤツが漂流者に見せかけて戻ってくる事の防止なんだろうけどさ。

50818日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 07:21:38 ID:iC1v04uU
乙、面白かった

509 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 07:41:59 ID:MgJ6j5DQ
出かける前に、修正1点
>>275>>277のコマの間に、脱落があったので追加しておきます
以下のAAです





  \从/  !
  / 清\     この、芝居がかった台詞まわし・・・
  (; TハT)    まさか・・・わ、倭人?
  ( つ  つ        
  〈 〈\ \       (なぜ倭人が英夷の軍に?)
  (__)(__)

510 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/06(日) 07:43:10 ID:MgJ6j5DQ
>>345
ご指摘ごもっとも
あくまでも経度を基準にした「表側・裏側」とご理解ください

無理があるのは承知でしたが、文章表現の面白さを優先したかったので

51118日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 11:58:58 ID:w33vHeAo
芝居がかったw
なんかわかるようなw

51218日に10レス以下縛り短編祭開催!:2011/03/06(日) 12:46:29 ID:/aDl7dYw
乙です
教科書でさらっと流していた事件に、こんな裏話があったとは

513 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 19:53:32 ID:u83KXKqQ


この場を借りて、震災の犠牲者となられた方々の
ご冥福をお祈り申し上げます
また被災者の皆様への救助の手が、少しでも早く
かつ十分に届くことを願ってやみません

続きは予告どおり9時にスタートします
よろしくお願いします

514地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 20:08:07 ID:Bchhxmec
無事でなによりです

515 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 20:59:05 ID:u83KXKqQ

では、投下開始します

516 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:00:02 ID:u83KXKqQ


ちなみにこのモリソン号事件。当時の英国の対アジア外交の
ベテランだったジョン・デービス卿は、冷やかに酷評している




         /\___/ヽ
       / '''''' で ''''''  \
       .|::::(●),   、(●)|                    ,. ‐- .. _
       .|::::   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |                  ./  __  `` ー- 、
       .|::::   `-=ニ=- '  |                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       \    `ニニ´  /              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉
         /!    _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
  / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
   |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
   |   `!//           /


「非武装で訪問したから何だって? 空頼みも
 いいところw 叩き出されて当然プゲラw」

そもそもが、アポなし突撃で江戸に押しかける、非公式かつ冒険的な
私的外交である。最初から失敗の因子が内在していたという外はない

517 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:00:35 ID:u83KXKqQ

実際問題、キングの計画は通商交渉が主目的なのか、
それとも遭難者返還が主目的なのかすら曖昧であり・・・



                 ◎⌒⌒◎
             ...   川 ((( v )))
   ,.、   ,r 、        川 (0 , 0)‖
  ,! ヽ ,:'  ゛;     .   川丶 ー ノ川
 !  ゛, |   }      .  (∩\\/∧ )
  ゛;  i_i  ,/     ...   | ‖>◎<|」
   ,r'     `ヽ、     /∨| ∨ ∨| |
  ,i"        ゛;  .. < _/ ノヽ  八 L_>
  !. ・     ・  ,!  ..  ‖く_∨_>‖
  (ゝ_  x  _,r''      川 |  |  | 川
  ヽ,:`''''''''''''''"ヽ.         レヽレヽ|
   |      r';   ...     |  |  |
   ゛';:r--;--:、‐'    .     |  |  |
   ゛---'゛'--゛'         |  \\

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


             /     ^Z                 `丶、
                                  \    \
        /                     \\    \
          /                   |         ヽ丶
       ′    /          /:|: |     \  ∧:':    ヽ
         {   :/          /  |: |\: .    \/,ハi:   \ ハ
        i  : :i        / /   i: |  \: : .  //\ハ:    i:│
       i  : :|: .    / i :/    i: .{   \: : //: : ./∧    i:│
.         i  /^|: .    ,' /|/ー- 、 ヽ: ',    `'<///jハ:  ハ│
.        i {. 八: .   i/八 , -ァ=ミーヘ∨   ァ斥`Y 7: : : : / リ
.       i V{ ∧: .   i  〃 ん .:ハヾ  \   んリ リ {: : /: :
         |/ ヽマヘ: .  i {{  i|/,じリ        V(ン  /: //
   、__ / . : 人,,__\: . 、  弋 (ン            厶イ
.    `ー--r‐ ´ i : : : `|  、 \          ,   ::::::: 八|
          |   i : : : : |  } ̄ :::::::::..                         ウサギチャン
          |   i : : : :│  | \      _ -一'  //   ううっ、どっちを私の 妹 として
        ノ   /: : : /|  |    .          イ: /    飼うべきか・・・
      -'‐…‐-rく  |   |     >‐-rz<  | /\
   /     ーヘヘ  |   |      /   Ⅵ{⌒| |   ,
.   /          _人\|  |    `    }/}ー| |   h   迷ったら、両方飼うのが正解よねえ?
  {          ⌒\|  |          /}八_ | |   l |
  |           ⌒|   ト、ー--、  / /⌒ヽ| |   j |
  ∨)         \八.  マ.\    /⌒\人 ∨)//

518 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:01:08 ID:u83KXKqQ

要するに二兎を追うもの・・・

ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |        ギネスニモノレネー、ヲタアニメノクセニ!
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、月野!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
                            ____
                        ⌒´: : : : : : : : : : : :`丶、
                    ´: : : 〃 : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                , : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
                   /: : : : : : :/|: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : : :ヽ
               /: : : : ://  |: :|\: : : : : : : : : : : : : '; : : : : : : : : : :.
               ,′ : : : /   l: :|   \: : : : :\: : : : :| : : : : : : : : : :|
                  i: : :|: : :ii:   八 :|     ≪: : : \/:|: : : : : : i|: : : |
                  |: /i|: : :i|   ,,_\ 、        >≪:\|: : : : : : i|: : : |
                  |/ |: : :i| 〃f卞、\ ヽー''"´ _, \|: : : : : : リ: : : |
               八 八 i{ トiiハ  \   ,ィf汀卞ヾ|: : : : : :/ : : : |
                  ー=ニ小: : .  弋.リ       トィii:Jリ }i: : : :/∨ \|       え?
                     |: \: \          弋..(ン /: : : : |  ∧: :、:`二ニ=一'
                     |: :八 ⌒   `        // 厶イ: : :|_ノ: : \八
                     |: : : i\               / : : j>─‐- 、\
                     |: : :八: :丶、  ヘ         ´/: : : :′::.::.::./::./⌒>‐-、
                  ' : :/  Χ/ /> 、_ ... 、イ   /: : : /::.::.::.:: /::./  /    厂\
                     / : /  /〈〈 {::{{::.::.::.::.::.::j/ } ./: : : /::.::.::.:: /::./  /   ∨   `'ー―<
                 / : /  {   Ⅵ{::.::.::.::.::./\ /: : : /::.::.::.::.〃:/
                 /: : /  │   Ⅵ{::.::.::.::.:ト、___/: : : /::.::.::.::.::.Ii:.:|   {  /         /

519 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:01:37 ID:u83KXKqQ


               __      _ ,ィ.二 ヽ
              /´__ >ー_'二 - ┴L. } }
                 { 〈 /´  - '      、 Y ノ!
                z'´j   , - ¬,  ,   ヾ. !     決着つけたろーじゃないの!
             /    、 {ーx '-ァ イ_ ノ  、} ',     世界のアニヲタのオカズにもなれないアヌス口が!
             {/,  、 ヽ.トLj/z=‐くィ_ チ|   ',
             l ヽ. 、_7ヨハ.ヽ  {しリ | Y li   !    サ○リオに代わってお仕置きよ!
      , ィ       |  ト-:ハ. 弋り i:. ゞ' ,, jソ l',  l
      {. {      l  /  ヽヌ ''  r ヘ.  /┘  ! ,  ヽ
 r - ――ゝ \   / //  _└'>  二 イ __  ヽヽ  |
   ̄ ̄フ -−  ヽ/ //   l }  _ハr:ッ'´/ ̄`ヽ, l| ',
     {   ,'  ∨ / r‐、/ ':T TT//イ´, -- 、  ',l ', ヽ
    // ̄ ヽ  ヽ! } ‐' ´_`!少'/  {´_    ヽノヽ ヽ  ',
   .〈/     /ヽ  \! i ´ /〉ィ´ }/´ ̄  ヽ._/ | ', ヽ.|
        /' ,-',   ヽ __ ノ_, -'´     /  |_}  !  l ヽ
         / /{ ハ.   / /「´     , -'´   /     ヽ. ヽ ',
       / {. ヽ_V l l|   , - '、 ___./      |  ! |
     /    lー-- ' ヽ {. '、 ヽ -'´     /- ― ┐   ヽ ヽ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
              . ,≦: : ̄ ̄: : :ミ: . ..
          , . :´: : > : : : : : : : : : : : : : : \
         / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ.
         // : : /: :イ             : : .ハ
        / イ′ ./ ./ ! . :{、. . . . . \ . . ヽ. .     ‘.
     〃 ′ . :| /  ‘, | \ : : : : : :ヽ/'i!: : : . .  i  o
     / | : : イ{ \ ‘: {  \: : : /,ヘ/,! : : : : . . i
         ! : : :i{    \,、{     ><:/ハ:| : : : } : .|
       ‘: : : {|     ヽ ``^´     ` ー}: : : :′: :;  O
       ‘,: :}  ○       ○   ; : : ん、: /      えぇえーーっ?
     O 、__乂∨//            /: : イ^ }:`廴__ ノ
       `7: {`\         //,ノ イ: ‘.ノー┬一 ´  O
     o  /i :人    __ . _-‐==ヽ   ̄ .<ヽ: :∨ : {: \
  O 。  / :lん }>. . {7´       } . イ:.:.:.`ハ : ∨:乂: : \
        /: r‐ヽV: : : : :/≧ ―┬ ´ r― ミ:. .∧: : V : : : : : :ヽ
      ′どノと`V:rく ハ:. :.:.:.} ̄/‘てィ_入 ,.} : : } : : : : : : ハ
       { :‘个x_,` ヽヘヽ }__,.. -ァェ'ミ._と¨   Y!: :从: : : : : }ヽ: }
      人 : 乂ハ.   ヽヽV{`¨´ビ_ノ`ー^‘ーr ' `く∨〉: : : :/ }:ノ
       \ミ≧ヽ   人八  /:::∨    ∧    }:,ィ: /  ノ′
         `    `ーく_:ト--トヽ:ノ、 \   ,ヽ  ノ ノ´
                 廴ー ┴一__彡 ' `¨’

一兎をも得ず・・・ということなのである

520 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:02:11 ID:u83KXKqQ


のちにキングは失敗をふりかえり・・・

              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ   
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l    
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.    
        !     ┌┬┬┐ l       
        ! __└┴┴┘__,i   
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|      アメリカの捕鯨船が、日本の農村に上陸して
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|      略奪をはたらいたことがあると聞く
        ,' l l      r  |   ,!.i  
      / l l     r `''''' 、 /. l     その仕返しをされちゃったのかな?  
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !  
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  ノ、

と、憶測しているのだが・・・

実を言うと日本の強硬な打払令の直接的きっかけは、英国にあった
以下、やや脱線してしまうが・・・

521 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:02:47 ID:u83KXKqQ


<解説>

1808年、オランダ商船を偽りまんまと長崎に入港した英国艦艇フェートン号の
狼藉が、日本当局に激震を与えたのだ。世に言う「フェートン号事件」である


                          /\___/ヽ
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡ /'''''' ぺ '''''':::::::\
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_.    |(●),   、(●)、.:| + ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ≡
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ`   `-=ニ=- ' .:::::::| +
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l \  `ニニ´  .::::/     +  ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )  ホールドアップ長崎奉行!
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /   出島のオランダ人は、人質にもらったぞ
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /   穏便に返してほしくば水と食糧をよこせ!
         /   /   \/::::::::::::::::::::::::::::: ̄'''"":://
        /   /     :::: ヾ::::::::::::::::::::::::::::べ__;;;--       欧州は戦時なんだよフゥハハハーァー
        フェートン号艦長 フリートウッド・ペリュー
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無             駄無駄    無 駄 無   駄無駄無駄無
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無    駄   無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無 駄 無   駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄 無駄無 駄   無   駄 無駄    無駄無
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄無 駄 無 駄 無 駄 無  駄 無駄 無  駄無
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無駄無 駄 無駄 無 駄   無駄 無駄 無駄 無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄 無 駄無 駄 無 駄 無駄 無駄 無 駄無
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄 無 駄無  駄無 駄 無駄   無  駄無
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無  元和偃武(大阪夏の陣の終了)からじき200年
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無    戦の時は停まった! 戦備など無駄無駄無駄ァ!
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無

       鍋島藩

長崎奉行はあわてて臨戦態勢を布こうとするが、肝心の長崎警衛
当番の鍋島藩が、防衛体制を思いっきり削減してたことが判明

やむなくペリューの恫喝を丸呑みする国辱事件になってしまった

522 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:03:21 ID:u83KXKqQ




おりしも欧州は、ナポレオン戦争の時代・・・

オランダもナポレオン帝国の衛星国(バタヴィア共和国)
となっており、自動的に英国の敵になっていた

    /\___/ヽ
   /ノ⌒'"ぺ'ー-、::::\      
.  |  (●),、(●)、  .:| +   
.  |   ,. (,、_,、)、_  .:::|      なにせ戦時なんでな
.  |   {,`ト===イ ,} .:::::| +    オランダとつきあってる日本も、
   \  ヾニノ  .:::::/     + 間接的な敵扱いで、かまうまい
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.      
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     ・・・しかし長崎のダッチも、知恵が回るねェ    
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

523 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:03:46 ID:u83KXKqQ


    /\___/ヽ
   /''''''ぺ  '''''':::::::\
  . | ,:=・=:、  ,:=・=:、,、.| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     + 本国との連絡が途切れたというのに、中立国の
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.      アメリカを利用して、対日貿易を維持してたとは
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |    (アメリカめ、英仏戦争の隙をついて英領カナダにも
    >   ヽ. ハ  |   ||    チョッカイ出しているし…いずれお礼はせねばな)


もっともペリューも、目的だったオランダ船が港内に居なかったため実戦には及ばず、
援軍が駆けつけるリスクを勘案して出島から早々に去った。不幸中の幸いではあった

524 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:04:11 ID:u83KXKqQ


フェートン号が去ったあと、日本では責任者の詰め腹が相次いだ
これが鎖国期間で最も強硬な、異国船打払い令へと繋がったのだ

           _,,-,,_  __,,,,__          
         _,,-‐'   `'    ` 、       とんだ恥かかせてくれたな、オランダ人よ・・・!
        _,,-‐'~          i
       _,,-  _,,.-‐'i         i      
       /_,,-i‐'._,,.-‐'i         i       なーにが「われらダッチは欧州一ィィィ」だ・・・
          i く_,,.-‐'iVVi        i
          _i  ===。== i        i      フェートン号の英国人どもから聞いたぞ
       ,,..-'''   `ー-‐' i i        i
    ,,''"  u   U      | |i       i     ナポレオン戦争で、貴国は占領中だとか・・・、
      ̄i`        J   i i       i    
        ̄| ̄`ーっ    ||_ノ       i     なぜ隠していた?
          ー,    /          i   
         / u  /           i
         /_,,.-‐'
                          
              徳川幕府




      /  ̄ ̄ \
     / ノ ノ { ヽ ヽゝ 丶
    { f⌒ハヽ⌒  ヽミ }   
     Y ´゚' } ' ゚`   |w} <いや、別にだます気はなかったんですよ
    { o (、 ,.ぇ, oっ !!J
     ', (←= →)   リ      (黙ってただけ・・・交易停止に
     ヽ  ⌒     ノ \     ならぬよう、こっちも必死だったのさ)
     /\    /     \
    /   { ハ  /        \
  /     !ト__ハ/       ⌒ヽ
  /  Y   | i   \)f      }
  オランダ商館長 ヘンドリック・ドゥーフ

オランダはそれまで割合、自国に不利な情報も正直に報告していたが、このヘンドリック
商館長の時代は未曾有の国難ということもあり虚報が目立っていた。これに懲りた幕府は
臨検体制を強化し、英語やロシア語も習得。海外情報の原文蒐集にも力を入れはじめる

525 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:04:40 ID:u83KXKqQ


いずれにせよフェートン号事件は、欧州圏のパワーバランスが非欧州圏の
運命を決めるという近代以降の現実が、日本に波及した最初の事件だった


    /\___/ヽ
   /__英__:::::\
  . |‐{::::::/   'i:::::: }‐‐.:| +
  |  ̄,ノ(、_, )ヽ ̄ .::::|     まーナポレオン戦争みたいな、ガチの国難では
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +   こちらとてブリっこ紳士じゃいられないからね
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i     大陸封鎖で欧州と交易が出来なくなったときは、
    |  \/゙(__)\,|  i |     わりとマジでピンチだったしな
    >   ヽ. ハ  |   ||

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1806年 ナポレオンによる大陸封鎖令※】

     (( ⌒ )) )),
      从::;;;;;ノ  );;;;;从   (   ) ))
     从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人 \((⌒   ))  ノ火
    从::;;);;;;;从// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
 γノ)::)////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )       ζf、_,,. `i♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) ).  ♪  ||...|,ミ{:.}彡|
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     || .|、ミV彡|
  |  |    | 欧州大陸入口.|  γノ)::);;火;; 从))゛    ヽ(`∀´ )♪
  |  |    |          | 从::;;;;;ノ  );;;;;从         (  へ)
  |  |    |          |从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人         く
  ̄ ̄ ̄防火扉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    |::::::::::::::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::|
  | ̄ ├―┤  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   ├―┤英 国                            . |
  |   ├―┤                                     |
  |   ├―┤            紅茶入りましたよー         .|             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ├―┤                                     |______/  ←海外植民地
  |   ├―┤・・・・・。         ∧_∧ ξξξ
  |   ├― ∧_∧   マターリ  ( ´∀`)目目目              ヤア!        _____
  |   ├― (´・ω・`)   ∧∧   (  つ ̄ ̄ ̄ ̄            (・∀・)≡       /
  |   ├― .( つ旦と  ('ー`)   .人 ヽノ    ('A`)  マンドクセ,                /
  |   |   |と_)_) 旦 ( )〜 (__(__)   ∧(∧)ヽ       _______/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ナポレオン帝国強化のため、欧州市場から英国を締め出そうとしたが、産業水準で英国に
劣るフランスが英国の経済上の地位を奪うだけ。要はフランスだけがメシウマの政策だった

故にかえって欧州列国の叛旗を招く。なおAAではマターリしてるが、実は英国も瀕死の憂き目

526 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:05:06 ID:u83KXKqQ


以下に当時の欧米の状況を、さらっと紹介しておくと・・・

モ ゲ ロ
漁色家のわりに種がうすいエロイカ(英雄)が、もともと敵対していたフランス人の人命をゴミの
ように浪費する塵芥戦術で欧州に大パニックを起こし、英国にガチンコ勝負を挑みかかっていた


              ,.―― 、 ←ナポレオン・ボナパルト
            //      \\       . |
           / ./       \\.    |    圧倒的じゃなイカ
         /  ′ ,. -――!!;へ 、 \  |
         \  :!/〃/   、  , ;i /´  \     革命軍は!
           \ |,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)       \
            `lk.i.l  /',!゙i\ i        ∠. _
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /           \______
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\

527 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:05:36 ID:u83KXKqQ



                 ,,−'', ̄ー.,,,_ 
               / /   \ \
              /  /      \ \
            /   /         ヽ. \ ←ナポレオン・ボナパルト
           /   /          ヽ  \
         /    /            ヽ.  \
         <      /  ______   ヽ.   .>
          \  / ./  ヾl ll  .l.レ′\  i  ./   侵略侵略侵略侵略侵略侵略エロイカ男、ピュっ※
            ヽ i /      ヾ ヅ    ヽi /    
              ヽi/              } /      
               v (      、 li r     |イ   許すまじ英国! でも封鎖したら逆に大陸がスルメじゃなイカ
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|   密輸でやり繰りするロシアを懲罰侵略したら返り討ちで、冷凍イカ・・・ 
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|    外相タレイランと警察相フーシェにも背中を刺され、イカ刺しになったでゲソ
            ヾ|ヽ    { |        / |<         
              ノノll 釗  ', :L.     釗 lト,ヽ     
           f⌒>{.ll l釗    ヾノ     釗l l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ    このままエルバ島でイカめし…もとい冷やメシ食いなど真っ平ゲソ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、     せめて百日天下をとれなイカ?
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. -―/:::::::::::::/       
              
※ttp://www.youtube.com/watch?v=3F15hNl4Mfo

528 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:06:08 ID:u83KXKqQ



このエロイカ、若き日には故郷のコルシカ島(文化や言語はイタリア圏)を
侵略者フランスから解放せんとする、独立の志士だったのだが・・・

〔before〕

 / /                l    ヽ←ナポレオーネ・ディ・ブオナパルテ
 ヽ/ -──  ────-- 、  l  /
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ !/l 
  レi : /∨\: : : ::∧/\: : : : : : ヽ, '
  ,j: レ,.---一 \/―--‐、/l∧i: : l
  l: ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !: :lヽ: l
  l: :ハ    ノ       .::!: ::lノ: :l
  l: : : i   〈.,_..,.      ノ: : l: : :l   故郷が「パオリ>>>ブオナパルテ」とは酷いじゃなイカ
  l: : :ハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙ .l: : l : : l   そんなふうに考えていた時期が
  l: : : :lヽ   `二´    r'´  l: : l: : : l   私にもあったでゲソ



〔after〕

   / /               \
  /  /                .l\
/   /                 l. \
.\  /                   i:   > ←ナポレオン・ボナパルト
  i\/ -──────     ──-`、./
  l/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  l: : : : :∧: : : : : /∨\:l\: : : : :/ヽ/l: : : : :l
  l: : : : : =、: : :/‐-ニ''_ー<\/ -一ヽ: :/~
  l: : : : :!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ|
  l: : : : :|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ:|
  l: : : : :ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} :l       逆に考えるでゲソ
  l: : : : :l: :{: : }  `    ,.__(__,}   /::l:::l
  l: : : : :!: : l: : l       ,.,,.`三'゙、,_  /: :l :l      「コルシカなんかフランスにあげちゃえばいいさ、
  l: : :/´{: : l: : l    /゙,:-…-…、 ) |: : l:::l       代わりに欧州を頂こうじゃなイカ」と
  l ;r{   \l: : l\   `' '≡≡' " ノ.l: : l :l        考えるでゲソ
__ノ      l: : l`、\    彡  ,イ;:::::l: : l: l
 ヽ,     l: : l、 .ヽ丶.     ノヽ,,,,,,l: : l;;l
   }     l: : l \ヽ `……´ // .| : :| ``,'ー-、__
    l    l: : l   \\    //  .l : :l  i    `'ー、
   l    |: : |     \\   .//   ,!: : !、  l      ヽ
   l   <: : :`>    .\\//   \/   l      
   l    \/       \/        l 
革命に乗じて軍権を握っていくうち気が変わり、フランスの国力による覇権を求めた
秀吉に似て、成上がりの癖に人材不足の血縁を王侯にデッチあげる藩屏体制で、自滅

529 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:06:46 ID:u83KXKqQ


歴史的には、ナポレオン法典を制定したことが彼の不動の真価である

        ____
     . ´        `丶  ←ナポレオン・ボナパルト
    /        ___ ` ゝ
   /   ,    ,. ´\ /  \
  /    | /   ⌒   ⌒   \       よくぞ明治維新をしてくれたでゲソ
  ` =ニ:|    (__人__)     |        褒美としてフランス民法を翻訳する権利を与えようじゃなイカ
       \    ` ⌒´    /   ☆
       _ ヽ、--ー、__,-‐´_\─/
      / }    \   //   }  ||ー、.
     /    }       \//    }(ニ、`ヽ.
    .l   {              } `ニ   \
    l    {            /  `~ヽ_ノ_____
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|    /  .法律書   /|
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
   / ̄法律書  /|   ̄|__」/ 法律書   /| ̄|__,」__     /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/  法律書 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 法律書  /|   ./  |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

近代市民社会の法原理として今もなお世界各国に大きな影響を与えており、
これを和訳した箕作麟祥は、日本における「法律の元祖」と呼ばれている

530 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:07:12 ID:u83KXKqQ

だが結局、ベルギーのワーテルローで英国のウェリントン将軍に
引導を渡され(1815年6月15日)、絶海の孤島セントヘレナで没す


      _____/^Vヽ
    /        ,,,,,,  ヽ
    /   ___,,  / 川  〉
   /    l    //l/l/|/
   |    | ι \, ´ ,/ |   っ
   |    | 二・ヽ  /・フl  っ
   |     l       〈  |     _________
   |  ( ~  /     __〉  |   /
    |   |  i  ,____  l   <  ザケんな、貴様の軍才も大規模戦の時代にはイカ墨…用済みだ!
    l .|ヽ  (___/  /    \_________
    ヾ |  \_____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
      ウェリントン将軍
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


             , -----
         , /         \
        r'/           ト、      あ…ありのまま ワーテルローで起こった事を話すゲソ!
      //             l ヽ
     / l____________ __  l  .l      グルーシー将軍の友軍が戦場に着いたと思ったら
     (  /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ /    l    おととい撃破したはずのプロシア軍だった』
     `y : :: ,、: : : ;.^i: :,、: : : : : ヽ二ニ='´
      !/^l/ ヽ/ ∨ レヘ/: :/: : : : :l
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ ,l: : ハ : : : : l      な… 何を言ってるのか わからないと思うかもしれないゲソが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |: :l丿: : : : :l      余も何をされたのかわからなかったでゲソ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | |: :l: : :;;;; : : :l
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/l: :l V ヽ: : l        頭がどうにかなりそうでゲソ…
    // 二二二7'T'' /__./:;//  /`ヽ:l
   /'´r -―一ァ‐゙T´ |: : :|/ /-‐  \    多動性障害だとか孫子の兵法だとか
   / //   广¨´ヽ.   フ ' ´ /´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてないでゲソ
  ノ ' /  ノ    丶_/    /       ヽ  }
_/`丶 /            {:::...        イ 


英国もピンチだったが幸いこのコルシカ人、愛着なきフランス人兵士を
灼熱の砂漠にも零下の凍土にも無造作に投げこむイカれた杜撰さがあり、
兵站と損耗を度外視する戦争でフランスの地力を損なわせ、敗北した

531 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:07:39 ID:u83KXKqQ

え? エロイカの顔が変わりすぎるって?
こまけぇこたあ、いいじゃなイカ!

            ,. -―- 、
           , ´         、
         ´/        ヽ   .\
      /  ./           '.   \←ナポレオン・ボナパルト
    /   /             '.   \
   /    /     _,,.   ....,,,__    ヽ    \
 /    /  ,.ィ:´ : : : : : : : ::.: : :>.、  V    \
,.'       ,' /: : : /: :ト; : : : : .:::ハ: : : : :\ V   /
\    /: : :i : / l: :l V: : ::::/ V: i、: : :.ヽ',  ./
  \  /: : :‐-!:/ .,,_V!  V: :/   V:l_L: .:::.: V /
   `Y: : : :/ l/==ェ;、  ∨,,,,,,,,,,,,,,,_'; :::::;、.:V.
    レ^i、:/: l-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ i::/:l iV!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l: i: :    ̄´.::;i,  i `'' ̄   V: : !:l     | 名前が指す矢印の先を見るでゲソ
     /:V : :   .:;イ;:'  l 、     / : :l: i    |  この「軍帽」さえあれば、エロイカを認識するのは
    /: _;' : : |:...:/ ゙'''=-='''´`ヽ.  i: : : i ::|  < 簡単じゃなイカ? 萌え豚どもは、オマケにすぎぬ
    |::::;;.| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il: : :|:::::|   | 余のこの顔にハァハァするから困るでゲソ
    |::;;;;;{  ::| 、 :: `::=====::" , il   ||;;:::|   \________
   ノ::::;;/ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、::|
   7::/ .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
   '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_



    , - ' "" ヽ
    /    ヽ、 ヽ
   i'⌒ヽ _,,L;)=ィ',
   l , -、 く,.ィ' `'.l'‐, < 顔なんか飾りですYO
   ヾ  ヽ i  ゝ i__ !   エロイ読者にはそれが分からんのです
    ヽ、ノ ヽ、ヾr'_j ヽ
      ヽ-,-、、_!_ゝィ='-r‐ 、       rヽ
      ヽ ',_, - ' ヽ/  ヽ       / .i_    _
      /`''!   、_/l     ',    ,'   ``''三∋
      i´  ! ヽ  / i   ヽ!   ,(_!_ ´,二 - '´
     /i(_l  !、 ノ`   ヽr.   l  ,(  7
    { l `´!)´ _ ,,.. -  ヽ   ,!/  `7´
    ヽ l  ヾr、      ヽ ./   ./
     i ヽ  ヽ!      ヽ    i
     !  ヽ  !i      〈 i、  ノ

 ただし読者諸賢が、このエロイカを夜のオカズとして愛用するのは自由です
 ちなみにこのイカちゃんは、エビでは釣れません。ブルー・チーズが大好物です

532 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:08:15 ID:u83KXKqQ

ま、それはそれとして・・・

    /\___/ヽ        
   /''''''英  '''''':::::::\   
.  |(●),   、(●)、.:| + 
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, u::|        まさか主敵でもなかった日本の硬化を
.  |  u `-=ニ=- ' .:::::::| +  
   \  `ニニ´  .u:::/     +  こんな形で呼ぶとは、こっちも思わなんだ・・・
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i       大戦争やらかすと、どこに余波がくるか分らんわw
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



    /\___/ヽ
   /ノ( ヾ英 /:::::::::\
  .|  ,,-‐‐'') (`‐‐-、 .:::|     ちなみに火事場泥棒を狙ってた米国には・・・
  |」L'"⌒` ,: '"⌒` :::|  
  |ヽ「   ` '  ヽ( :::|
  .|   `-=ニ=- '⌒:::::|  
   \彳 `ニニ´  ::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

533 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:08:40 ID:u83KXKqQ

     /\___/ヽ
    /ノヽ 英     ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ 
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、  
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl    さっそく落とし前をつけることになったけどな!
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

ナポレオン戦争末期と重なる時期、米英戦争(1812-1814)が勃発する

ナポレオン戦争では中立していた米国だったが、英国の対仏海上封鎖
で打撃を受けたこともあり、うかつにも英国に宣戦布告してしまう

534 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:09:13 ID:u83KXKqQ




最後はお互いの息切れで手打ちとなったものの、独立して間もない米国はこの戦争で
国土を蹂躙され、首都ワシントンを焼き討ち・占領される(1814年8月24日)・・・


    仕¬┬┬ト冂   \WWWWWW/
    |___l|= 0=「    ≫        ≪
   /ll-:ニニ;:: ::´ヽ    ≫ Who's bad!≪
   |:ll〈 , -、 `´,.-ト、    ≫          ≪
   ハ!|" :r' 。i:::::i 。ll |   /MMMMMM\
   ヒ」!u  ̄   l ̄! !
    ハ  〃,-‐j ,′
   rイ \{i `ニソ
  _イ{:::\ `ヾ小、
//:::ヽ:::::\  /::::ヽ
第4代アメリカ大統領ジェームス・マディソン

                   __   ./^┃ ;/ ̄\  / ̄\
        、′‘ ・. ’、′ ┃__)  '/___┃ |  _ |    ┃.|\  /┃|\  /┃
・.  ’”; ’ 、′‘ ・  . ’ ┃  ) /  ┃ \_┃ \_/ | :\/ ┃| \/ ┃ ”;  
   ’”  ;   ’、 ’、′‘ ’、 ̄ ̄. 、 ______ ’”  ;   ’、 ’、′‘ ’ ’、.・
  ’”  ;   ’、 ’、′‘ 、 ’、′‘  :  | 首都炎上  | ’”  ;   ’、 ’、′‘、.・
   `))      ’”  ;   ’、 ’、′   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ’”  ;   ’、 ’、′.・   
、′‘ ・. ’”  ;   ’、 ’、′‘ ’、.・”;  、′‘ ・. ’、′”; ’、.・”;  ”; ’、 .・”;  ・
       ’、′・         へ从へ人 へ   从从へ从へ人・. ’、′‘ ・.  、′‘ ・”; 
・. ’、′・. ’、′‘ ‘从へ从(⌒Y从人⌒) へ 从 人从へ从へ人へ从・、′‘ ・. ’、′ ‘   、′
′‘ ‘ ・. ’、′‘ ・Σ( (( ′‘ ・.人 ) ) ・. ’”;   )ζ⌒ ⌒ ) )   )ζ′‘: ; ゜+° 
‘ ・. ’、′Σ( ( (  ))へ从从へ从( (     )ζ Σ( ( (  ) ))  )ζ へγ. ’、 ′‘
. ’・.. ’・.从人 ‘ ・.⌒( ⌒⌒ζ Σ⌒ \ ’、′‘ ・. ’、 人人 ’、人人 ’、′‘ ・.・. ’、′‘ ・.
   \ γ   γへ从 ( 人. ’、)从・. ’ 从 ・. ’、)  ・. ’、′)) ⌒  ) ) ”; ⌒ \人人 ’、
、′‘ ヽ  γ ((  人  ( ζ Σ⌒ ⌒ へ从へ  |))  λ λ  ) ((  ( (  (( )⌒)へ从 人
 ヽ Σ( ((   ⌒ ⌒へ从从へ从 ′‘ ・.   | )  _)\_)\  人  从. ’、) ・. ’、′)) ⌒ ;
 Σ( ⌒( ⌒ ) ノ⌒( ⌒ )))从へ从  Ⅴ ) _  ) ))从へ从へγ /\_)\  人  从 ( ソ从へ从

ワシントン炎上は、40マイル(64km)遠方からも視認できるほどだったという
建国して早々、敵に首都を蹂躙されるという、屈辱というも苦い幼児体験であった

535 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:09:39 ID:u83KXKqQ



第4代アメリカ大統領ジェームス・マディソンは間一髪で首都ワシントンを脱出したが、
危うく捕虜になりかけた。現時点では唯一例の、蒙塵の経験を味わった大統領である

      ___ ヽヽ
       -‐/      ニ ”
       '´ ヤ      -‐'´___________________
         ヽ   .   ヤ    l     <l,,l .l |,,,,,,,ニェ、,   ) 英  げ |
  =        ヽ     |    / と 音 あ|| l .|_,|ニ|-‐‐-、||ヽ`>)_ 軍  え .│
.〃 |   ┌-----ヽ、,,,,,,,_|    |. ま が わ|| | |.||t┤',z-=、||コ| | | ノ    っ │
.   ×゙  | ,,,,,,,___ン   ン ̄''''''| ら   わ.).  |.!。;'::::'o7 ゙||n.| | |  ^~゙゙)  .│
     \ |└―---' (''''ー‐‐- 、 | ぬ    /   ', 'L ' ' ー u|ノ ' ' ゙   〉~じ の|
       |‐ |       ̄`゙゙''''''゙ L___>.  |ヘ!「二コヽノlヽ、   )  ゃ .ホ|
.       |     r.゚z       l |.       !l ヽ,,゙゙,,,ノ'/|| ∧,ヽ  〉    ウ|
        |.    └┘       l .|    、r‐7ノノ,ハ;;ン /. ||/  ))~ニ)    ゲ|
        |,             l .|   /   l'./,' ||゙ / .,||  ノ' / ゝ、_ キ.|
        '|   ┌-- 、       l | /、 // l  レ゙/  /|.l  , i ,、r‐''ヽ ⌒|
        |   ,' ``',','          |.ノ ヽi.'┘ |  .|/  / L!  Y''" ,、 -、ヽ│
.        │ ,'  .,','           |ヘヽ !   |,,,,/_ /     ,' /   ゙、,」 |
         ``,'   .,','            |::::,、>''ー-- 、,,,,,_`''‐-- 、,,r'、r、,,__ 二、゙、│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |  |       ヽ,  /     |  |     /
                |  |         |  |      |  |    /     な 要 わ す ワ 初
                |  |         |  |      |  |    l    っ ら た で  シ 代
                |  |       _|  |_    |  |      \   た な し に  ン 大
              \ \, -‐'´        `ヽ/ /      ヽ    い た 首 ト 統
                V´             ヽ、´        /    廃 ち 都 ン 領
               /     /\   /\  ヽ        l      墟 に を の ・
               /    /   `ー '   \   !        l      に は 去 絵 
               /     /             `! l`ヽ、    \        っ は 
               /      j.二ニヽ_ノ  ∠ニ二_. l l   |      ヽ        た
              / /`ヽ, /ヽ (()) /  / { (())ノ lr'l  |      r'
              / l 、 j li    ̄ ̄   |  ̄ ̄  l_ノ  |      ゝノヽ、
              /  ヽ、_         |     / l   |   (⌒)    `ー- 、
              /     l 、       ´     /  |   |  0             ̄ ̄ ̄ ̄
           l     l  ヽ   `ー─‐'   /  ,!    o
            l     !   \   ‐    /  /
            ヽ     l      \ __, イ、   /
        , 、   ヽ   /              | ヽ‐'
       / )!ヽ\_` /            |   \r─ 、
     /))ヽ<(ヽ-‐'´                   `ー1jl\
   , -'´`ヽ((´ rj_ヽ                     /乂ノ)〉、
  /  ヽ  ヽ)ノ) ーヽ                    /=、、 / l\

彼の妻ドリーは、ワシントンの肖像画を守りつつ別途脱出。美談として伝わっている

536 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:10:29 ID:u83KXKqQ



大統領公邸は200人ほどの英国軍によって襲撃され占拠されたが、
この時、食卓には大統領のための晩餐が手付かずのまま残されていた

                   ノ
                  (
                   )

               丿     )
              (      (
               )      )
                _,,,,,,,,,,,,..,,,,,,.,,,,,,,,,,..,,,,,,,,,,,、
       _,,,,.r''"'''“"`  .,,  ,,,.r'―---,,,,,`゛゛''゛'''ー,,,、
    ,,,,.r''"゛....::::.,,::::,◎.゜◎゛●◎◎●◎◎:::   ゛` ''ー,
   ,,/'"  .,,,,::::::::..◎'◎.●◎◎◎◎◎◎~/`ソ\  ゛ヾ、
  ,/″ .,::::`((((ソソ))((,,◎.◎◎●◎◎◎/ /彡ソ\_   ''`、,,
 ,l゛/  ,::::~~:)))ノノノ,lレY艸゛l从ミ_,艸,゛vY,不,/彡/;;;/`フ~; ヾ
 ((  ::::゛~(((゛YYノ))))ノ,レY从艸从''Y,<,,,/)__//⌒ヽ⌒`ヘ))
 ゛ヽヽ ::::)))))((((ヾ))(((Y人人.'Y、艸ィ〜.□r''"'"゛゛゛Y、.゛'Y ,,),//
  ゛'、,゛ 、 :::((((`ノノ⌒))):::: ソ))))",,.r''"゛"彡""``"゛゛Y ),r'彡
    ゜ヽゝ,,,::::_((((ヾ彡⌒)),,,r'"゛゜″∵   ∴  丿ノ,::::.ィ'',ン'
     `'ぐ‐ヽ:::、,,,))),_::::(`.. ∴:  ∴   ,,,,ノ:ノ,,,〆 ,.r''
      `'-,、``'''ー─ニ二ニニニニニニニニニー-/
        `'-,、                  ._.-゛
          `'‐、,、               .  ,-''
              };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{'

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

.
 i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━|||||
 |  i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━||
 |   '/ ̄ ̄)    ||||||||
 \ ''  /T''     |||||||   /\___/ヽ   +
   ヽ    )      |||||| /''''''英  '''''':::::::\   +
    )   /      ||||| .|(●),   、(●)、.:|
   /|   |       ||||| .|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|    +
   / i    ノ       |||| .|   ´トェェェイ` .:::::::| +
  / \/ |       ||| -\   `ニニ´  .::::/
  /      | _____/'''"" |||    ヾ;;;;;;;;;  / ̄"''''ヽ
 |      )''''      ‖    ヽ\  ノ       ヽ  大統領の晩ごはんは、
 |         v    ||      |/|        ヾ   英国軍が美味しくいただきましたw
 |     ノノ   i   ‖     ソ ̄        /  i
 ヾ     ノ       ‖              /   ヾ
  \  ソ   _三------||----=ゞ二\.    /    i
   ゝ__ ("-''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''")  /     |
        ヾ\ ゑ ゑ ゑ ゑ ゑ ゑ  / \ '''''""""ヾ
          \           /     ) """""")

英軍の兵士らはこれを平らげ・・・

537 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:10:59 ID:u83KXKqQ



あげく、大統領公邸を焼き払ってしまう

独立後、米国政府の肝いりで建てられた国家プロジェクトの粋たる建築物は、
独立時からの宿敵により築14年の時点で、石積みの外壁を残し灰燼に帰す




                       ((     ))ノ
       __________  (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ  ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||
  |  |    |.          |   从ノ.::;;火;; 从))゙     ヽ○ノ  ♪
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ );;;;;从         (へ ←英軍兵
  |  |    |          | 从;;;;;::人;ノ;;;;;从人        く
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     大統領公邸 炎上中
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

     |  | .     .                . |  |
     |  |    :::∧,,,,∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::::   |  |
  .._ |_|    ::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::. |_|_..
     |  |   :::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::::: .|  |
     |  |   :::/::::/ヽ :::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::. |  |
     |  |   :::(_二 :::/ ペンキ塗りたて  /::::. |  |
     |  |     :::l⌒/________/::::::: |  |
     |  |/.:::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::\|  |
     |  | ::::::::||:::_,| :::||   | ::|   ::::|| ::::::||::::::::..|  |
   .._|/|...::::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||::::::::. |\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /.━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\. \

この公邸は後日再建されるも、黒ずんだ焼け跡も痛ましい外壁は、
暗い過去ごと白いペンキで塗りつぶされた。白亜館の由来である

538 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:11:36 ID:u83KXKqQ

・・・とまあ日米とも、「侵略! エロイカ」戦争の
思わぬトバッチリで、英国の怖さを学習するのだが


                ヘ         ∧
              /  ∧          .i .i
             /   i  ', -‐''' ̄ ̄'''!____i
         /  ,, - ' ̄/∨英i\i\  .\
        /  <  / /×: : : : :/- ='.,    >      ザコ時代の日米なんざ、眼中にNeee!
        /    /y  〈 ._'' ^^ .{_ 从 ' ,/ 'イ
.         \  ./ /  / (_}{⌒ o._ト   .┐ | .!',   
    -‐, / y  \.∧  __ヽ‐-'''∠',⌒!| |/ ',
  〆\ ' ,(ヽ'.    .`Y'', .! ./ ̄:;:;:;:;|.∨/ i  i  i. ' ,
  〈\\ / i      i∧∨_〉''二二二 . i  i__i  \
  \_>i /i      i .'' ,,,/    ゙゙// /_ ,, ⌒' ., '' ,,__
  (_,, ''≠  ,i     ,,j  i  >ー‐< / //  `i  \
    \,, ,, ∧    //  i-‐/ ||  /  /i{  ̄丿i    ヽ
    .∧  ∧.┌‐^/  / /    || /   / .| T ´ i ./⌒i  ヽ
      ∧   _ 〉\/  / /    .//  / .∨  j.//  i
      / ̄    / .//     / /   / /    /   ./.'⌒i  ←英国のエロイカ退治の最終ver.
      i  i_i イ  ,'/     i  ',   //     {  //  i
         ̄\_,,i  i    〆‐−-,,,, /      ー '∠ ∨
          _〈 乂!   乂      ,,       (___ /
        /        i'' ,, _ /イ ,       ( ̄  /
         / /     /        ' ー- ,,     ̄
      //      //         |  > <
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  /        ,、        ヽ
 /  ィ       ./;;;;N∧      ヽ
.// .l  〃リ\/、;;u;/ /;;ヽl;、 ,-‐、 l
   |/|/ヾ;;r〜、\|ij|〃ー´~);;| |  / l
      ヽ)_ oヾ ,, o  _r´;;;| |  l |
       〈;;;;;ij /ij `ひy′ |.|、_ノ   |   ちくしょぉぉぉっ!
       l ''''ノ __┐ -' ゛./l    l   異人は それでも人間かっ
.       ヽ、ェェェェェエコゝ 〉/    ヽ
        l.}ェェェェェェェノ/ /   l\ ヽ
         '、 u ,,,,,,,   / /   l  .l ̄"'''ー-
          ヽ ij'''' ノ;;; //   .l  l_
       _,.、-''|ヽ、 ノ;;;;;  /   /l   .l   ̄""
    ,、-''´   |'、 `´l;;;;  /l .| ./ .|  .`、
   ノヽ、 _,、-'´| ヾl、 |、   l l.//|  ,、  ヽ
   l   l''´    |   .ヾ| ヽ、__リ/  | ./  ̄ヽ
  /    ヽ   ノ , ヘ .|       .|/
 ノ     ヽ  l/   .|        .l

539 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:12:16 ID:u83KXKqQ


             ,,..-―――- 、
            /         ヽ、
           /             ヽ
             /   r,',ヽ         ` 、
        ,,ノ .,、__ヽ-' _,,,ェ- >、   `゙ヽ、
     ,,..-‐'  l. l\,, ̄ ̄, ,,..-‐"l  ト、     `ヽ
.     i    ,rf`゙ヾヽ_ノ>  ヽイヽ、ノ  ノ ヽ _,,,,.  l
      〉==<l'")`゙l.)./     `ヽ--r'" /-‐'"´ヾヽ、
  ,,,..-‐'`ヽヽ ヽ/ .ト 、   ____ キ/`゙/`゙T" ヾ .l
. r-‐i―-、l l  l ,,ノ. `ヽ<ヽノ_,,..>/-‐  ―-/   `|   異国船打払令、発動! 二度と
. ト-‐l―'" l l,l,,.<´{`゙゛‐-rニ/-<"/ /  /    /`ヽ、 |
 `ヽ―‐-' ヽヽ ヽ'" ̄~´r'"l_ノ ´. l/  /   /    ヽ l   やらせはせん、やらせはせんぞォォ!
        ヾl l   /"ヽ_  _,,ノ,  /   /     /
         ll/ /  ,,..、 ̄ / / _ ' .    /
        ´ <__ ‐ソ  `、 /-‐ヘ'  ヽ   /
            ´     , ヽ、 ヽ  ヽ/
                   ,  ト、 .>'"
                   ヽ l `゙"
                   `゙
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
              i|       / /            / /
              i|    /          / /
.             iwi     ,/〉ァ          ./ /
             V     〉"           ,/〉ァ
  w          | |!    ,/          〉"
  v〉          | |!   / ,/〉ァ         ,/
   ヘ    ,、,-、.   |!  ,/  〉"   , r'>    /
.    ヘ   f '  \  |! /_/_-─/r─、 N、∩ノ)    \   で・・・
'⌒ァ  ヘ  V___\ヽ弋、/   /!|:::ト、>'ヘ-テr。、`ァ、__  ヽ   何で、俺がやられるわけ・・・?
彡ノ`ヽ-ヘ (〉─--==ゝヽ/っ/  |j:::k'´  _jY/二´ f/ nヽ,
 ̄ヌヘ::::ヌ ヘ~__, \     / /x>、 f/ _ノ 人 ̄フ}ト、( ̄
   V:::ヘ \     ヽ   イ ヘゝ三小 ィ_/{  上ノリ  ̄  r'>
    V::ヘ   `ー )、    }}  } ̄ノ   ',   {     /
     V::ヘ.    / Y    ,リ fヨゝ'{_    \ ',  /               /
       V::ヘ  /  イ _/ Y ({ ヘヌ、      .>'、   、           /
>三>──へ::へイ/ ̄フ   ヽ} リ ゞ_`¨ー-==イYノヽ  ヽ.      /
       /\::/::ヘ 〈 \    Y   \:.:.:.:.:.:.:{{ ヌ  }   ),     /
     /   イ弋::::} ヘ:.:.イヽ   }      ̄ ̄`Y彡ヘ\     /
     ノ   /├┴へ-へ/  }  /ゝ、 ヾ     升  }、 ゝ、./
 三三 _/  }     人 _,/ __\-ヘ   }' ̄ゞ=ミ ゝ/\
     ̄  / r┘     イ (三〈::::::リ  ̄ ̄`ヽ ゝ、ヽ  /  ヽ `‐-、 ) )
   ( /  { / >、_ /〉ァ ):::ゞ、>'  。 ( ( 弋  } r'>     ゝ=、ゝ-、_
   {   ,ノ /  ,〉"  ゞ、::::{   r=ニ=、,--' /,/   (⌒)    ヽイ /
  r‐─、j  }   ,/  (⌒)  ヽ`、 ゚ └┴ー--'´/  o (⌒;;⌒ソ⌒,   ̄
  /_{_r─'´  / (;; `)⌒ヽ ゝ:::L__ヽ_)V,/ (_
  ´     (;; ; /  (  ソ  Y .:T_::::> >/  ( ̄

その後遺症による日本の反応で割を食わされたのがアメリカ人、結果
的に抜け駆けを阻止できたのが英国人というのも、皮肉な縁ではある

<解説終了>

540 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:12:46 ID:u83KXKqQ



ともあれ。モリソン号が人命救助の大義を掲げて日本に接触を試みたことは
当時の学者サロン「尚歯会」にも伝わり、当局批判の種を撒くことになる

___ /) /)_________
    / ///_roェ-_  ::::/:::::: ヽノ    
   ./ /. //^):: ー ’ ̄ヽ/    .j    真意はどうあれ、人助けの大義を
   i ^ r   /")、::_ ノ     i    掲げた相手を撃つのは愚策だな
    l   ^ 'γ'. ) ヽ      ノ ヽ
    r 、   : j:::~’::: `
    >;;:: .  /`'_ ̄`    /      西洋は強国だ、夢みてねーで
   /; ::.   / ヽ_ _ ノ/        もっと柔軟に対処しろよプゲラw
  /::::    // ll     //
        高野 長英
―――――――――――――――――――――――――――――――
   {!  Y !  { i  ! |! ゙''i V !リ !|       ノ
   ii゙i { ヾ ! ''i ! ii   i  Yri |! !i    //
    !iヽ! ト! ト "i } ! !i   ゙i { | |i ノ////"
 ヽ、、 ヽヽ!! ! ヾ { ヾ!!    i ! | //〃/'"~ ,. -‐''"
ヽ ヾ\ヽヾ  ! ヽ ヾ!いi ◎ ! ! }////,,r ,/   ,,.
..ヽ ミ゙、ヾ ! ヽ !  ヽ ヾヽヽ  ! !//// ノ/ ◎ ノ'
、 ミ ミ ヾ !! i゙  !  ヾ  ! ヾヽ!//〃// ,. -''",ノ
.ヽヽ { ミ ! !i,ミト、!!    ヾヽi 〉.// /彡""彡''"
、 ! i ヾii i i ミ ト、ヽ ◎ i リ!// i"/ノ !ノ  ,,. -''""
ミ゙i ! ! ミ ト } i i ヾ、゙゙ヽ、!  i/  !彡  ,,. ''"
、、 ! ! ミ ! ミ ! |  i!゙''゙_,,-、  ,, -,-ノ",,◎ -''‐''"
 ヽヽ ! { !  i.|  |-=≧:::::::::Y:::::::":-z"
 i ヾ  .!ヾ i ii .!_≦:::::::::::  ..:::::::: ::::::::i
 ゙゙} i  ! ヽ! } .Z:::::::::::::::::::::::::::::.......::::::::::i
ヾi  !!  ! | !∠:::::::::::::/!:∧:::::::::::::::::::::::}
、ミ     ! ! ! /7::/::/.,N iヒ_Nニ;::::::::::|
 :      ! ; , |/|/ト,,._。>u<。 _,,}.i:ヒ.)!
            .|::/ _ 、゙~"ノ |レ:::|     制裁っ・・・!
.             !7ェェェ王王)/:::::::i
             ヘ  ≡u./|::::::::::ヽ    いま幕府を誹謗した学者ども、
           ,,. -‐ヘ  /  ノ::::      
         ,. -'"┼┼!:゙イ_  ノ:::::       制裁っ・・・!
       ,/┼┼┼┼ !N/""
      ノ.┼┼┼┼┼‐./::::::::
     i┼┼┼┼┼┼./:::::::::::

実際には幕府も、「次回からは柔軟な姿勢をとろう」という方向に傾いていた

しかし一部の強硬論だけが在野の学者に伝わってしまい、斜め上な幕政批判に発展。
ピリピリしていた幕府に燃料が落ち、有名な言論弾圧事件「蛮社の獄」の引き金が引かれる

541 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:13:16 ID:u83KXKqQ

社会制約の限界もあったにせよ、彼ら学者も限られた情報を憶測で
脳内補填し己の価値観を投影させたのであり、的を射たとは言い難い


   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i    21世紀の2ちゃんの炎上を見るにつけ、人って
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_     進歩しないんだねw こっちは命がけだけどw 
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!

   o
    ゝ;:ヽ-‐―r;;,               。
,,_____冫;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\      ,,,,,,,, o  /
"`ヽ;:;:;;;:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:从    (;:;:;:;:ヾ-r
   〈;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:) 0  ソ;:;:;:;:;:;:;:}
  ,,__);:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ     ゞイ"ヾ,:;:,ソ
  (;:;:ノr-´^~;;r-ー⌒`    ,.、
  "  ,,,,      _;:;:⌒ゝソ;:/
    (;:;:丿    (;:;:;:;:;:;:;:;:;:)
            ヾ;;;;;;;;;;;;/; \
            ´  /;:ノ 。  。
                ()

事実の誤認(モリソンという船の名から、当時すでに故人だった同名の伝道師が
代表者と勘違いしている始末)が目立つあたり、結局は幕府ややる夫やキングら
と同類ではあったのだ。盲人が盲人を導く、チグハグなスレ違いの悲劇だった

542 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:13:43 ID:u83KXKqQ


なお1842年7月、ちょうど英清戦争が終着を迎えようとしていた時期・・・


          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /               /  /   /
     /    tanasinn     /  /   /
    /              /  /   /
   /              /  /   /
 /              /   /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /




庄蔵と寿三郎がオランダ船に託した親族宛の手紙が、長崎の役人宛ての配達依頼
文つきで、長崎奉行の手に届いている。手紙の日付は前年秋(9月)だった

543 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:14:23 ID:u83KXKqQ


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :寿「父上、兄上。艱難辛苦のすえ唐土に流れつき、
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::戻れなくなりました。帰国できぬこと、お詫びします
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :こちらでは、衣食にも銭にも不自由はしていません
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ただ、今は唐人と異人が仇敵なので、異人の保護下に
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :.ある私めが頼んでも、唐人は帰国には協力しません」
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :庄「父上。わが船員は4人とも同じ場所に住み、神仏のご加護で健康です
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::浦賀で砲撃された時は、7人全員で自殺しようとも思いました・・・
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::薩摩での砲撃で、もはや日本では罪人であると帰国を断念しました
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: :異人のダンナのおかげで、衣服やパンや銭には困っていません」
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

544 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:14:55 ID:u83KXKqQ

この2人の書面からは、罪科を与えた当局への反感はうかがえず、欧米人に扶養される
ことへの疚しさと、家族に迷惑をかけたことの謝罪に終始している。挙句・・・


         : :: :::: ::::: ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
 凸凸凸凸凸  : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : :::庄・寿「これから同じく遭難した日本人が清国に着いたら、
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :  罪滅ぼしに帰国を助けてやろうと、決意しております」
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゚。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


と、誓っている。事実、音吉をふくめた7人はその後、中国へ流れ着いた日本人の帰国に
物心両面で協力しており、それが結果的に、断片的ながら日本に彼らの動向を伝えたのだ

545 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:15:28 ID:u83KXKqQ

しかし、このスレ的には「それはまた、別の話」である

一つ言えるのは漂流民を己の主張の素材にした点、英米人も日本の当局も学者たちも・・・

:.,' . : : ; .::i'劼,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 泙::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!      
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     漂流民にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;泙';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐い、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

と言われても しょーのない部分を、それぞれ負ったということだ

ほんらい主役たる漂流民をすっとばして、通商の下心やら鎖国体制の国策論やらに熱中している
「文明人」を見ていると、あの自分本位なマカー族が、さわやかに見えてくるから不思議である
(無論、よく考えると錯覚だが)

546 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:15:53 ID:u83KXKqQ

ともあれ・・・
失意の撤収を余儀なくされたモリソン号が、マカオに到着すると・・・


                    ∧
             ∧  ___|::|___    l⌒⌒l
          __|::|___ (:::  :::(    |〜⌒
           (::   :(  (::::::::(.    ||
           (::::::’( ___|::|__ __|:|__    /)
         __|::|__/:::  :::/  /:::   :/   /)//   マカオか・・・何もかも、懐かしい
          /::::   ::/ヽ::::: ::/  (:::  :(   //ヽ/)
         (::::__::(   |::|     |::|    //ノノ/丿
           __|::|__/   ̄/ /:::  ::( ///ノノ/ノ
          /     ::/:::   丿/;;:: ;;;; (/.//ノノ./ノノ    ____
         |::::::   :::(::::    / ノノノノノ //|ノノ/ノノ    _)___)
          )::::::: :::::: / |::|ノノ    |:| //|:| /ノ,―――(   (
         ノノノ_|::|_____ ノノ|::|ノ___「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::: ̄ ̄/ ) ̄
   (;;;;;;( \\lllllllllllllll\;;;;;;;;;;;|::|;;;;;;;;\:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;;;ノ ̄;;)
   VVVV二二二二二二二二=====二二二二二二二二]V
     VV ̄\ ――"──゛"────────,,,"───/VV
         ヽ ―――─────────────/――――――
          ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
::::: ::: :::: ::: ::::::::  :::::: :: ::::: :::: :::: :::: ::::::: :::: :::::: :::  :::::::: :::: ::::::: :::: :::


マカオの欧米人社会において、音吉らは
すでにちょっとした有名人だったので・・・

547 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:16:23 ID:u83KXKqQ



「日本人漂流民ちゃんを救う会」

日本人漂流民ちゃんは
祖国からツマはじきされ、支援が必要な状態になっています。

しかし外交ツールとしては利用価値がなくなっため、英国商務監督庁も
アメリカの商会も、彼らを援助する理由はなくなった状態にあります

日本人漂流民ちゃんを救うために
どうか協力をよろしくお願いします。
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl マカオの中に支援していただける方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんかぁー??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ


彼らの落ち着き先の世話に手を貸そうとする動きが、
とりわけ宗教関係者の人士の間で活発であったのだ

548 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:17:01 ID:u83KXKqQ



1838年9月に開かれたミッション会議で、彼らの一部を
日本語教師として雇用する方針が決定されており・・・



             ____________
          |     ==========.       |
          |;;;;;;;; _/|/ ̄\/ ̄ ̄  ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
      ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ω-` )ヽ
   ゝ/   ̄= o                  ⊂二ノ )
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

九州組4人のうち3人までは、ウィリアムズに引き取られた

549 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:17:29 ID:u83KXKqQ

いっぽう英国商務監督庁のほうでも、
1837年9月30日・・・



              _,,. - ..,_
            ,.イ‐-、     丶、     
           / i   ',       ハ    
 .           ,'  ヽ.  }、       !i    
           i   F‐、{ \     ,ィ.!
           /¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'    
        ,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:}     一人あたり30墨ドル支給してくれるそうだ
       /_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ      援助はこれで打ち切りになる、まあ手切れ金だな
 .    /:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、
   /::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ    
 ./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',   
 ::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i   
 ::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_  i::::ノ   
  ̄`ヽレ-、:::\::::::::___:::::\ ll. レ'" /:/
 :::::::::::ノ:\:::::::::∨  r':__..ノ__ll    〈::}.       だが私は、君らに深く関わりすぎたし・・・
 :::: ̄::::::::::\:::::::}    / i >':´ ̄: 〉、      これからも日本語の著作を続けたい
 :::::::::::::::::::::::::)、::\ / l/: : : 、: : /: : }、    
 ::::::::::::::_:_:/::::ヽ::/l /l: : : : : :.}/: : : /: i     協力してはくれないか?
 ::::::::::::::::::::::::_\:::/ l/l i: : 、_ノ": : : : /: : iヽ.  
 ::::::::::;:::::'"´:/ 几 /i l ';: : : : : : : :l / : :/:./            _
 ::::::::::::::::::::// /::::::`::ー.、 V: : : : -‐' : i: i: / __..、,.. -‐y…ニ¨ ̄ ヽ
 :::::::::::::::::::l i i:::::::::::::::::::l_,,..ヽ-‐…''ニヤ¨二....f.⊥=ニカ ! rニ¨`>-‐‐
 :::::::::::::::::::〉.〉 ヽ-‐ニ丁Lー{ニ⊂ニヽ「r‐‐、 \‐‐-、 .i´ ̄  ( _


             ,. - ー - ..、
          , '" _,,.. ---`'::._`丶、
         / r;:''~丶、`ヽー- 、> 、!
        /.  ll     o、!  !. - ''ヾ!
       /    lヽ    ノ  l、゚  l!ヽ
       /   l  ` ー '    ヽ ..ノl ヽ   ええ、喜んで! 
      /    !  ` `  , 、    ` `/  !   こうなると他人じゃありませんよ
      !    l     /  `''l7  /  /
      ヽ _ ノヽ、.   ヽ_/  / ,/
             `iー---t ''"~ー''"


ギュツラフは国際交流や国家主権、交易にかんする日本語テキストの作成に
とりかかった。ただし残念ながら現存しておらず、彼の著作目録にも無い

550 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:18:19 ID:u83KXKqQ

かくして尾張組2人が、ギュツラフの手元に留めおかれる。彼の教育もあって岩吉と
久吉は後日、日本語に通暁するエリート通訳官として、英国商務監督庁に重用された



            _,, -‐'''^゙゙゙゙'''''ー..,,        ...................     _,,.... -- ....、
           /     |久|    .`'-   ......    ...      _..-'"゛   .,,.   `''-、
         ,i'゙_..iiv=='"^^゙゙゙゙゙゙゙^゙二=;;ii |i、       ..    /___,_,@____'-
        ,iZ'"゛ i‐!!!!!゙'、   i'“!!!!!`'、 `巛       ,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li,
       i!il゙   |lllllllllllll广゙゙゙゙'l゙llllllllllll ゙l  |/、   ..... ,..i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― ./ / `゛´゙'-ヽ|||';;、
       ./ |!,   ヽ;;;;;;,./    "i、;;;;;;;;./   !| ゙;    / .,!|||.! .l゙ ,i'"´.ゝ| !―.l゙ ".r'"゙´.l .! .||||.! ヽ
       l l .゙l-,,,,,,,,,,, ‐゛     ゙'!ヽ,,_,,,..iヾ ! l  .... l  .!|||||l  ヽ、゙´ / ./.―│ .l. .`゛ / .|||||  !
     l  .l/ ,-.- .‐       -.、., l l  ! ...  |  !||||| \_  ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .|
      l゙  ..l.     .,          |′ .|   l  !||||     ̄  ..二ニニ  `'''''''"  |||! /
    .l    ヽ.    .\..,,,,,../    ./   │     ` '!.l||l           ‘         l||!./‐゛
     !、    \、             /    ./      `''ヽ.    ._,,..i-i- 、、     .,/''′
       \,,__.../ `''ッx......,,,,...... ィ'"`'-..,,,,,,..-'´           \.iir'" .`'ー!-┴~''-、_,._/
               /.,il    ._.ヽ.|js   ..................         /^``!-、,,,_  ____,,.. -'"゛
            /,iリll ..|\/| .!ll]、    ..................      !  .i!'゛ !  ̄  ! \
           /,iリll` .| .| .| `’.|js  ........      ............|  ./ '|/ 、''^゙`''i .l.ヽ\

とりわけ若い久吉は通訳として前途有望だったらしく、1849年、対日
交渉を視野にいれたギュツラフは、彼の昇給を監督庁に要請している

つまり、音吉と・・・もう一人の九州組が漏れている

551 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:19:54 ID:u83KXKqQ

そして少なくともその内の1人が1838年4月、訪日の再チャレンジ
を期するキングの思惑で、アメリカの世論喚起のためアメリカに渡航
し、数年間を過ごしたことまでは当時の報道で分かっている

   火
 ▃〓▼〓▃
▼▃▅▆▅▃▼
 ▀████▀
   █▀ ▼
  ▐▃◢▀▐
   ▼▐▓▌
   ▐〓▓▊
    ▼ ▓▌
    ▉ ▓▍
     ▊  ▓▎        ▎
    ▋   ▓ ◥▅▄    ▋    ▃◤
    ◥▊  ▓   ▀▇◣▂█▄ ▅▀
     ▉ ▂▓▂▄▃▲▅ ▆ ▇ ▅▲
    ◥█〓▓▲ ▂▲▄▅▀▆▃ ▀█▅▃▂
     █▓▓ ▐▀▀■▅▆ ◥▆▓ ▼
     █▓▀ ▲ ▐█▓▐▄  █▆
    ◢█▀   ◢▀▆██▓〓 ◢█▓▍
    ■▃  ▅▀ ▼▀█▓▆█▼▓
    ▀█▅◤▂▲ ▌  ▀█▀ ▐▃▓
    ▀█▆▀█  ▍  〓▂〓 ▀■▅
     ◢▀▄█ ▲  ▄〓 ◢◤    ▲
       ▆█▀▂〓 ▃▀ ◢◤  ▂ ▋ ▲
     ◢██▅〓▄▆▀ ▲ ┃ 〓 ▌▋▲    ◢◣
      ▼  ▼ ▃▆▀  ▎ ┃ ▲ ▌ ▀▅ ▃▀  ◥◣▄
     ◢▍ 〓▃■▀    ▍ ▎ ▃▆▀▍  ▼ 〓▂  ▲
     ▲〓▆▀  ▲   ▌ ▍▀█▄ ▎ ◢◤   ▅▃▼
     ◢▓▆▀   〓    ▋ ▌  ▀█  ▼〓▂ ▊  ▉
    ▐▓█   ▂〓     ▌  ▌◢◤ ■ ▊  〓▲▃▀
     ◥▓▉  ▃〓     ▍   ▼  ▼ ▋   ▅█▀
      ▼▅▓〓▂     ▎   ┃    ▃▲ ▅█

552 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:20:28 ID:u83KXKqQ

        ⊂二 ̄⌒\
          )\   (
         /_     )
 /⌒\    //// /_∧
/    \ / / / //(´∀`*)  米国に行ってきまーす!
|      |/ / / (/\⌒    ⌒ヽ
\     |((/    \力松  .| \  へ
 \    |\_____\    |\ V /
  )     )        ̄ ̄ ̄ ̄\\__'っ
  |    /⌒\__ノ        |\__
  \_ノ        ̄ ̄―___ノ___ ̄―⌒\
                            ̄ ̄\_⊃

米国人との縁やその後の展開からみて、これは九州組の最年少・力松と考えてよい

ただし春名徹先生も、春名先生の研究に多くを負った柳先生のハリウッド原作小説も、音吉は英清戦争
期間中、これに乗じて渡米したとしている。映画化の際は恐らく、この「作為」を踏襲すると思われる

553 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:21:26 ID:u83KXKqQ

ところが音吉本人が後年、出会った日本人に証言したところでは・・・

             _... -‐・‐- ._
          ,   ´    ★    `  、
         / _  -―――――-  _ ヽ.
        /斗"¨ ‐- 、      , ' ´ ̄`ヽミ、  モリソン号事件のあと、我輩は英国の軍艦や
         ,"  ,ィニミ.  ヽ     /   ,ィ==-.、 ヾ  商船に乗り、6年ほど勤務したであります!
      /  /:::::::::::::::ヘ  i   ,'   /::::::::::::::ヘ  ゝ
      ハ  ‘:::::::::::::::::ノ  ,  {   ‘:::::::::::::::::ノ  イヽ
.    / i ヽ  `ー一"   /    ヽ.  `ー一" γ⌒゙ミヽ、
.   / .:! ヽ、     /     \     ,イ   `ヽ. \
 /   .::i   `  ̄ ´         ` ¨¨ ´r‐ヽ、    ヽ ヘ  世界各国をかけめぐり、戦場で戦う
./    .::::.                   `ヽ `     }  l  こと、14回に及んだであります!
i      .::::::ヽ       ,. -―- .       /:ヽ、   イ /
ヽ     .::::::::::ヽ   _ ‐く, -―-―- `>、   , ′::::i`    !/
 ヽ    .::::::::ハ´_    ヽ     /  ` ̄∠ゝ-一   /゙
   ヽ、 _ ;/_/ ` ‐- .._` -=彡_ ..-≦´        /
       ぇ´ , -―ャ",/´  天 ´ `ヽ 厂¨ ‐- . _ ,ノ
        `"    ヽ{ <´  `> } ノ
                ヾ、 レへ、| 才
              ヽ`¨T¨´/"
                  ゝ | /
                   (__人__)


もちろん、その過程で渡米経験があったことも確かなのだが、英清戦争の
期間における彼の身を「戦場から遠ざける理由」にするのは、無理がある

554 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:22:03 ID:u83KXKqQ



音吉は劇場版のび太なみに、勇敢で冒険心に富んだ若者だった



センジョウニ・・・
           ────‐ソそ'二ニ★─────
  ┏┓  ┏━━┓━━.,イ゙イfiii!゙}:::`>゙i、iリム',. ━┏┓
┏┛┗┓┃ ━ ┃   /u ,ドニ''ノu:{il!l` .''=ニ. _ ┃┃
┣    ┫┃┏┓┃┏,/  .,i:u:U_:::::Y`l゙ミミ━┓┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗{  .ノゞ''"゙--'`ソu|━━┛┣┫
二┗┛二二二┗┛二`ー'/:://`ス-ぐ-‐゙二二二┗┛

                                                 、Х
                                             〈`
                                               /\
                                              //.:::.:.::〉
                                          〉へ::.:/ヌ/〉
                                            /'个y´ ̄Lム、
                                         |:.'.;| [] . :::.ヒ!
                _                         |;'.:.| . : : : :ロ.::|
                   /:/\                       |.:::;|.: :.: :.:.::.:.::.:|
              ┌个┐| | .:_|___.                   |_.' |.::.:..:.[]::.:.::.:|
              | .:|...:|/:/...:.:|..: : : : : :.:`L..r─┬i            .//| |.: :.: :.:.:.:.:..::|
\             | └┴┬i::::|==========|: : ://__.        rr┴' | |.:.::.[]:.:: : : :|
:::...>、           |[]..::[]. 〈〈::::|::::::[]::::.:.:[]..r、]: :.[_[;;::::.}      ]:]:: : | | :.:: ::..::.::.:::.|. ┌::、     /〉
‐く.:〈     ,、   |. : : : :.: :\:|:::::::::::::::::::::/. : : : : :〉〉       //:: : :| | : :.::.::.:::..::.:|-┘:::L、r‐//┐ ,、
.: ::L└i   _ .||_ | : : : : : :、 〉〉/〉::::::;;:::〈 : : : : :〈〈      rく〈:.;:..::..::.::_|:::/Tl::::;二/ム、|  || _r─
::.: :└i:| //\| ::::ト、__ : : :||_'//、п‖::.:l| : : : : 〉〉      | :.|::|..::./rへ/レYL;/:>┘/ト┘.//::::.`L「|-┘/:::トyィ
工エ::「 /〈. ::〈|-、_/::::::..\r':.|.::[,/T>.:/ロ〃乢.: :: :〈〈       ̄└─匚|__| :| |:L:冂_| :|┐ .::::::ir==| |.:::.「.:[]:}il|{´
: :∠7ヘlコ:::|:.:..|-i_::_r√ソ\>へ:| :|:ln| :]:|:П叮  ̄               。l;_|_|ー|__!」====l|_<>‐┴─|i|l|
: :|ェ| .:::::|:.:.|:::..|::::.|\.::::》: :::L;:.::r| .L/∟ロ⊥!        rュ    ´         '                 ルヘ:

独立志向が強かったのだろう、かれは早々に欧米人保護の手を離れて自発的に活動
しており、かつ同時代の英国覇権の「戦場」こそが、その縄張りだったのである

555 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:23:20 ID:u83KXKqQ

なお春名先生の著書では、当時の音吉の国籍や法的地位のあいまいさを
根拠にこの件は否定的にとらえ、深く触れようとしない印象もあった・・・



    ..............................   --\\  ) /
 ..............................     −       ヽノ
   / ̄`‐-、      /     ヘ    ノ
   〉@ニニニニ) ............./  //,,,,, )_   /
   `r―‐'  `i    ///)\の  //  /
   o'  ~ |  |    / .|く  \ L//)_,,/  無免許だけど、こうみえても名医です・・・
   `ー┬'.>‐<   .. ___ヽ^__,,/´|_
     「l.只7^>、    \ ̄     /
    /.|〈V 〉| |     /|;L/^;;;ヽ   <だーめ、無国籍の水兵も無免許の医者も、
    / .| `'´ | |    / ,|;;/ /;;;;;;|   20世紀にはアウトだから
   / /|===Eニ)    EE§/;;;;;;;;|
   ◎∠ニニ .∽∽∽∽∽ {_;-‐‐/
     |   |       | / /

556 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:23:54 ID:u83KXKqQ



帆船時代にあっては一般水兵の国籍など、あってなきがごとしだった


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 英海軍_:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ 三 ヽ\::::::::::::::::::::::::::::
::::::::コネ━━━/( ○)三(○)\━━━!!!!::  人が足りねえお!
:::::::::::::::::::::::::/   (__人__)   \::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::|   ヽ  イェェェト  /   | ::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::\    `ー'´     /::::::::::::::::::::

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   国籍? こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒ 英⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



帆船の操船は人海戦術だから、人手はいくらでも要る
細けぇこたー、いいんだよ状態でないと、現場がまわらない

557 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:24:25 ID:u83KXKqQ


さすがに音吉の時代には廃されているが、ナポレオン戦争時代には強制徴募(拉致)すらあった
米英戦争の原因として、英国海軍がアメリカ人を数千人単位で強制徴募した点があるほどだ

===========================================================================



       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 平船員(おかもの)は強制徴募だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''        強制徴募隊では同時にスタッフも募集しています
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''        徴募に自信のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''          若い男を拉致するだけの簡単なお仕事です!
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

★強制徴募始めました★
海戦したいけど指揮する水兵が無い、水兵を指揮したいけど指揮する水兵が無い、そんなときに!
こん棒とロープをそなえたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに町や村の男を徴募します!
モチロン若い男を用意する必要もありません!スタッフがあなたの近くの男を無差別に徴集します!
1時間120ペンス〜  年中無休、詳しくはお近くの弁髪(モヒカン)までお尋ねください

===========================================================================

アフリカ人やアジア人の現地採用も珍しくない
志願しただろう音吉を、煩瑣な法で縛る理由は無いのだ

558 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:25:03 ID:u83KXKqQ

にもかかわらず、音吉に焦点をあてた著作類では、かえって
かれの従軍経験が「意図的に」ぼかされているのは何故か?

その考察を兼ね、以下は>1の創作寸劇となる
まずは時間を、英清戦争の開戦時期まで早送りしてみよう


               /l メイド・イン・ヘブンッ
            /メナヾ//    スレは加速するッ―!
         (θ: : !iノヽ二> ‐-__   ___
        ∧,∧,-、: :、ヽ   ─ 三  ̄ ̄ ̄ ̄
       /θ::;ノヽ `(シ-' 三 ニ  ―━―  ̄
       (゙:=-" : : : : ;;l  _  = - 三 ━ ニ
       `ー'^フ: : : :;;ノ     ≡ _ ――  ̄ _
         /:;/~ヽ:;〉  ─  ̄ ____ =
           ヽニlフ|:;|  ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄
            (_;ゝ





--------------------------------------------------------------------------------
                 .|     ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
                 .|    ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄
                 .|   ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ ̄ノ
                 .|  @==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==
   ┌────┐     |      |             ┌─────────┐
   |  ∧w∧....│     |      |    ┌──┐ │  居酒屋  〈戯湖〉  |
   | (,, ゚Д゚) .|     |      |    │  蠎│ └─────────┘
   |  /   |   |     |      |    │上  │  :========:.:========:  ┏┓
   | 居酒屋 ....│     |      |    │  蛇│  |i.     l||i.     l|  (三三)
   |  戯湖⇒..|     |      |    │等  │  |i.     l||i.     l| .(三三三)
   └────┘     |      |    └──┘  |i_____l||i_____l| .(三三三)
.                 |    /|              |┬┬┬┬||┬┬┬┬|  (三三)
.                 |  /  |              |┼┼┼┼||┼┼┼┼|  ┗┛
__________|/    |_________________|┼┼┼┼||┼┼┼┼|_______
.                                  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄


1840年の晩春ごろ・・・
とある外国の、英国水兵のたまり場にて・・・

559 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:25:54 ID:u83KXKqQ




                _,,.. --- 、
             ,. -''"       `丶、
           /            \
          /、       u    し  ヽ      ふぅー効くッ!
         /、「                ,}
         l::::,=、ー‐┐ぅ        r''":::l!     地上で飲む生のラム酒は、
           l::/:::::::::ヽ::::l          lι::::ll     やはりグロッグ※より旨いであります
         l:ト-:、::::::l:::|    u     l:::::::l|
           lヽ:::::ヽ、!::l           l::::/ l  /
          ヽ:`ー' ιl      ぅ    V  ノ /
           ヽ:::::::::::::l           }‐'  | ̄ ̄
      , -ー‐''''''"ヽ7ヽ、!         /    |__
   r-- {-y _,,.. --ー==ヽ、___,,,...-''"ー-- 、
  /に  Qし'"       /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l

※当時の英国軍艦で水兵の配給酒として定番だった、ラム酒の水割り
 砂糖と柑橘類の果汁も混ぜ、甘味とビタミンCの補充もかねていた




     /: .: .: .: .: . : ./    _,,.-‐''"    / /         / ̄||           |: .: .: .: .
    /: .: .: .: .: .: . _,,.-‐'': : : : :  三 二 ニ ―     /  ||   | ̄|| | || | || |: .: .: .: .
    /: .: .: .: .: .: .//:: : : : : : : : / /     三 二/  || ― |  || |_|| |_|| |: .: .: .: .
   /: .: .: .: .: .: .//: : : : : : : : / /         /  ||    |  ||  .|   |: .: .: .: .: .
   /: .: .: .: .: .: .//: : : : ヽヾ`;;:} 三 二 ニ ―    /__||    .|  ||  .|   |: .: .: .: .: .
  /: .: .: .: .: .: .//: : : : Z::::Z,,, / /        = ̄     .|_|| 三 二 ニ ―: .: .: .
  /: .: .: .: .: .: .// : : : : <:::::::ヽ:::>'                       _ l   || ̄|| .: .: .:
 /: .: .: 三 二 ニ ― : : <:::::/ ̄,                       |_||   / // .: .: .
_/: .: .: .: .: .: .//: : : : : Z:::::{                        l  / // .: .: .
/ : .: .: . : .: .:,'/: :  _,,.-‐>::::::ヽ                       __/ //.: .: .: .: .
: .: .: .: . : .: //_,,.-‐''":  Z:::::}ヽ、::::{、                         |___// .: .: .: .: .
: .: .: .: . : .://: : : :  ノ/ /ー/ヽ                        |   |: .: .: .: .: .
: .: .: .: . : // : : : : : :  / /                        |   |: .: .: .: .: .
: .: .: .: .: ,'/ : : : : : : : ./ /                        |   |: .: .: .: .: .
: .: .: . : .:l | : : ―二: : ./ /                         |   |: .: .: .: .: .: .
: .: .: . : .{ l: : : : : : : {  {                            |   |: .: .: .: .: .: .: .
: .: .: . : .| |: : : : : : : |  |                              |   |: .: .: .: .: .: .
: .: .: . :..| |: 三 三 二 ニ ― |                              |   |: .: .: .: .: .: .
: .: . : . :| |: : : : : : : |  |                             |   |: .: .: .: .: .: .
: .: .: .: .| |: : : : : : : :|  |                         |   |: .: .: .: .: .:

560 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:26:33 ID:u83KXKqQ





                                      | ̄|
                                 / ̄|  | ̄`\
                                /    .|  |   ヽ
                               /     .|  |    ヽ    探したぞ音吉! 非番だからって
                             /|ヘ    .|_|     //ヘ   呑気にしてる場合じゃねえ
                             | ヘヘ______,// | ,--------、 ,------、
            ,-‐'´ ̄ ̄ ̄ヘ-'''''ヘ |'''‐-,___________,,--‐l/ ̄l/        V \\ |
          /         ゙i | | ヘ,,,-‐‐‐‐i i‐‐‐--,,l///|        |  ヽ l |   すぐ持ち場に戻れ!
         /           ||( ヽヽ   ゙i .i   / / ) |        /   ヘ| ||ヘ  やらない夫提督の出征だ
         /            || ゙i  \,,,,,,,-i i-,,,,,/ / / |\      ノ __--/ //  |
     ,,,-‐‐‐\__      /|  ヽ' ̄        ̄`ノ  |::::ヽ___ノ_,,-‐‐ヘテ    |
   /_        `'''''|─‐‐'::::::|   \   ,--、   丿  |::::::::::::::/      ヘ     |
 /_    ̄        |,,::::::::::::/      ⊂⊃   ⊂⊃     ヘ::::/          ヘ   |
/::::::::/ ̄ ̄ ̄\、/ ̄`\___ ̄'''i         i         /|           ,-、|__|
| |::::/        \      `''‐-、_      |        / |           ヽ::::/ ̄|
\ \       / ̄'´ ̄ ̄`'ヽ     ''‐-、_  |         / ノ             〉__\//
  `'''''―-____l |       ヘ`'‐-、_    `'‐‐--‐‐‐‐‐‐‐/|                 ̄
              \     /::::::::\_  `'‐‐-\/`'''‐-、 /| |





        , . : ´ :二.. -――≠=、      ノ
.      /: . :/ , -―――――‐¨ー―<_,ノ
    / . : //: . : . : . : . : . : . : . : . : . : <
    /:/: //: . : . : .ィ: .l: /|: .l: l: .l: . : . : . : . \
    !'彡:〃: . . : /: / j:/j/V: /!:l: .:lヽ: . : . \ヽく
  /:k彡: !:l: . :l /三三三 イノ j/l 三三!: !: |: .Ⅳ    なんと・・・臨時召集でありますか
イヽ: .\: .l:.l: .イ:.l、    ,ノ   ヽ  j: l!:∧:j
│:l\: .  ̄V レ ` ー‐       `ーllイ!/ハ
│:\: 二>!  l i            /ニ:ハ      一体どこに向かうのでありますか?
 ヽニ二二人  し           /: . .: ノ
        \   , -r―‐ァ- 、 ./ー‐ '
         ` <.,   ` ー .. イ
          / l / ̄ ̄ lヽヽ
            / l!'_∧_! ', ',

561 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:27:40 ID:u83KXKqQ


                   /)
                 ///)
                /,.=゙''"/
               i f ,.r='"-‐'つ
               / ̄\_,.-‐'~
              ,i  / },二ニ⊃
             ノ  / il゙フ
            ,イ「ト、 / ,!,!|        __, ─── 、
           /∨ヾヽ_/ィ"       / , −、     ヽ
          /  ≦彡 ≧       / /:::::::::::ヽ二二二≦     マカオだよ
        /  /  /         / /:::::::::::::::::::::::::::://:::::}
      ∠   ,     /         / /:::::::::::::::::::::::::/ /:::::::}
     ∧ }/    ∠_  __   ≧ ヘ:::::::::::::::::::/ /:::::::::ノ     お前にとっちゃ、縁の深い場所だぜ
     / ..i;;;}    ∠;}   ∨_   ∨ヘ   ヘ::::::::::/ /::::::::::::/
     l .|;;;}  ∠彡´ へ lil;;;;;;;ヘ   \ヘ  ヘ / /:::::::::::::::/       清国と一戦、まじえることになった
     ヽ !;;;j}三彡/     \ヘ;;;;;ヘ    } ヽ `─ ´二二丶/        たしかお前さんの仲間も、居るんだっけな?
       `ヘ彡ヽ      ヽ_;;;;」  / 三ゝ___/__/≦} __ ___
            !        }三∨ /::::|          |/_ ∠__   ヽ
       __   ` ─── </ 三/:::::, `===、   ,===/三}}|      ̄ ̄
     /    ハ        {===≧/:::::/      ̄ ̄   }三ハ        _
    /__ ノヽ |ヽ     {≧彡/::::::/ ○         /;:ト、;:ヽ __ /
    i::::::::::::::://ヘ 〉   __{≧/::::::/           /;:;:;|;:ヽ;:∨二ニ=
     ヘ:::::::://:::::} ∧ /    Y::::::::::::l               |;:;:;:.|;:;:;:〉ソ}    ヽ
     .ヘ ,---、ノ イ /      |:::::::/≦_____   /;:;:;:;:l/ハ}      \
  , ──≧ーイ─ ヘ/       ∨//         ∨;:;:;:;:/  √  ヽ     \
 /    /_   ─ ヘミ三ミ  ノミ三::::ヽ _____ ノ ≧/    ヽ    \    〉
.〈    ∧  `-´    ∨;;;//三ミミ}:::::::         /ノノ      \    ヽ   /
 ≧三彡}○      / ∨//三三ミ }ヽ _____ /ノ         ヽ    ノ
/  ,  ∨──── ヘノ/ ∧三彡/ヽ _____/ノ           ` ̄
  /   ∧ ──── 彡∨ミヘ彡/:::::ヽ二二二二ハノ

562 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:28:16 ID:u83KXKqQ



      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1 v .|     清国と戦う?
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ      一体、何があったのでありますか
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、            仲間は、無事でありましょうや?
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、  
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}


          _冖___
.          / | |  ヽ
       /   | |   ヽ     知るか・・・自分の目で確かめな
.         |∪      └|    とにかく英国人はマカオを追い出され、
.         ( ニニニニニ l    香港島のベースキャンプに難を避けている
.         〕l l-‐‐i i‐‐--l〔
        . (  ヽ .,,,,ll,,,.. / )
.     / ̄ト、  ヽ   ,'  /--、      たぶん日本人もそこに居るはずだ
.    /  ,'|  i\(0)只(0)// ̄`ヽ、   生きてりゃ会えるだろうよ・・・
.    |__/ | ヘ__/  |      ヽ、
.    |\_|   ,'     |\     ヽ
.    |   |   i     ヘ \―----'゙
.    |   |   |      \|     |
  ..| ̄ ̄ヘ ̄ ´`''‐‐----,'  ヘ     |
.   |    |ヽ          ヽ __--i

563 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:28:48 ID:u83KXKqQ


         _,,. -―――- 、
       , ‐'"          ヽ、
      /,.、             ヽ
     //;...ヽ.、  ★          ヽ
     //.ヽ......i....ヽ、           i
   /...l、..ヽ...l../.、...`ー,--:::..._     l
   / :::l ヽ;;;jノ.._..../...............ヽ!      !
   l :::::l ノ......._.....l,. -――‐/       l   岩吉、久吉! そしてギュツラフ殿・・・
   ヽ :::ヽ{.........._....ヽ ___ノ.l       l
    ヽ、_:ヽ..........―........)   l       l\  本官が到着するまで、待っているであります!
 _   ,二ヾ.l77ヽ、....(   !      /7 \    
~  `丶(.........ヽlにニ/,,ニ=ー''1、___/ノ   l l
      `ー-、 `ー-;'~ 7......l `ゝ.......√   l l
           ̄丶、 /......l  ̄l....../    l l
             /.......l 、 l...../    l l
             l........l  `丶、   .l l
             l........l_     `丶 、
             `ー‐''         `丶、


                                .         ムェ=ヽ. ,'.=キtオ ,ィ'1ゝ
                                       ,{_,![..!,.{ ,!7ムェ{ ヤムォェ、
                                     /'!'][,~i V'{´ゝ_!__ v´ハヤ,ォ
                       _         _r!    /.ムィ_ニトェ-キォ=-#='7'7=ェュ〉!
                     ,1、 ,'+、'~|     __,.ムゥ /  f,!、ィォ'ィオ´.,! ノ.  /. ,!´ ./.!{
                   f=キ r´`{"~!_,     ムレ/ ,.ィ´!ヤ,+fL_  kヘ.  / . ,!,..._!_,!ヤrlェ      _,.
                   ,.ィ_,.、ヤ{_ェュ.〉ェf,!     `_!ェ≦=ェrい=,/=、__|ヤ_,..ムェ_!ヽ||=キキイ1    ~|. ,.!、'l
            ィ ,1 '! ~| ,/,.{´ ̄f,{イ ,!=ト,r,'1    ,ォ,.ハ`!´へェ_fラェェェュ_,ェェェラメメメ彡キキニ゙i   .{_,!{,-vヘ
     .r,i.,、._ノ{:{,{:{,イl、`>そ_}ェ=ゝゞ=ェX'´三〉   _ノィ~{"Y|:{ `ヽ.f三#三≡≡≡≡≡≡ニニ,イ ーォ{_,_{_,_,{,トャ、
ーーー>-≦‐>≡≡ィー‐`´゙>-=ニニニニニニ)ーー≧=ニニェソー‐!、ム=ニェ三三三三三二ニ=キー‐`゙)======f'ー
'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,
'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,、_〜'~`,

音吉は、意外なかたちで「古巣」であるマカオの海に舞い戻り・・・
英清戦争・・・世に言うアヘン戦争に、参戦することとなったのだ

564 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:29:35 ID:u83KXKqQ


今回の主な種本である春名徹先生の評伝や柳蒼次郎先生の小説において、
わりと明白なこの事実に限って、不自然に言及が避けられているのは…


                     \
          英 手 ほ   \
          国 に  し      |
              の 入 い   ._-───-、
.            や れ 領   /:::英::ト、i\/\::::\
            り .る 土  {ヾ/>v、/:::::::::\r‐
              か の は .〉  { 0}::::|//::::::::::::
             た が     ゝ   ,=}==、:::::::::::::::::
            さ      ./  `ーァ‐':::::::::::/|::
             °       |  r‐  }::::::;:<\ j:::
.          \_r──、  /\ゝ-< ̄\__>:::::
           │ ─i⌒ヽ    \   ( ̄::::::::::/:
           │ ─|_ハ    /  ̄ニ二 ̄:::::::::
           │ ─、i   .}   / |     {::::::::::::::
              \ ー'   /\/  |     ヽ:::::::::::
             ヽ-<      |      ヽ:::::::


              |                |    も   で  さ  清   あ  開
        む    |                |    な   き  く  国   れ   港
       ひ    |                |     :  る   し  を  ば  地
       ひ    |                |     :  か  ゅ         `  が
       ひ    |               \    °
         °   |                  -─-  ─────────────
              /            /::::::::::::::::英::::::::::::::\      ___
  \           ,ゝ         /∧/〈  ∩ 〉\∧∧    /     \
   \____/            // ..::::::::::ゝ,乂ノ::::::::::::.. }   ( /      ヘ
              ____   /⌒Y :::::::::::i⌒i:::::://:::::::::  |-、   〉(_/       |
.          /   __ ) .{ (ノ :::::::::::゙┴'::::::::::< ̄::.. K) }  i (_/      |
         イ    ___ Yヽ ̄7       ( ̄ ̄ ̄)    ヽノ⌒'ゝ─(   う   /\
            |      ヽノ | イ   (      ̄| ̄      ) }      ゝ-く__/   \
            |      ̄ヽノ / .|    |\      |    _/| |         |       |
          /ヽ  r‐   )ァ   ヘ    \| ̄Tー┬一T  |/ |         |       |
.       /    \    ノ/   \   ` ┴、__|_,┴'´   /     |            /
       {          /       \           /       ト、        /
      \          ,/          `ー─-、_, -─'        | `ー───'
       \     /|                           |
         `ー‐ ´  /                               |


・・・という「大英帝国=ジャイアン」の一般的イメージのせいだろう

音吉と英国の浅からぬ縁を調べつくした春名先生ですら、このイメージとダイレクトに
かかわる「アヘン戦争」前後の音吉に関して、鋭い洞察力を意図的に鈍らせた観がある

565 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:30:37 ID:u83KXKqQ


春名徹先生は「アヘン戦争」を「恥ずべき戦争」と断罪しており、西欧列強を
否定的に、「アジア」の「人民」を肯定的に評価する史観をお持ちの方である


llマ ̄''< ̄ ̄ ̄ ゙̄?'广''''i!'T ̄ ̄ ̄^ ニワ''つ│′
llぃ `ー.._ `''-、    || |  |! l   _..r彡' ン''´ │、
l| ゙゙'くっ `ー..、`ヽ 、 l| |  |! l __-彡' ン'"  ..r‐´1
l|   ゙゙'くっ `ー.._ `゙'’卜  | 彡' ン''´ _..‐'′  !
ll―――‐土 '' ‐ _,,,,」  t と __ 土―――′
ll                          │
ll―――――――― 、  ―――――――ー‐′
l|~~~~~~ ニ广 ....‐ ン│ │  ゙ヾ `ー万こ~~~~"│
l|  _..r‐´ _..-' ....彡''│|  i! l゙''-、_`''‐.. '''⊃ 、_ 1
l|r‐´ _..-' .. ;彡''´  !│  |! l   ゙ヽ 、`ヽ `ー>「
廴-' ン彡''′    │|  i! l     `゙ゝ、 `''- │
 ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄’ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`′


               y-‐────-z 
             ィ´     ☆      `ー 、
.              /____________\       吾輩は、英国のすべてが好きではありませぬ
           /. -──- 、::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄`ヽ`ヽ    でも、今日まで一緒にやってきた仲であります!
.           //   _   ヽ::::::::::::: /   ,ィ⌒ヽ  ィヘ
.         //.  ィ´:::::::ヽ.   ',:::::::::::{   {:::::::::::}  {::::!\
      /  i  弋::::::::::::}   }::::::::: |   `ー'"   ゞ、::::: \
    /    l',   `ー '"   , ':::::::::::弋         /::::\ :::: \
  _ノ´.    |\      /::::::::::::::::::::`ー──'":::::::::::::|.\:::::: \
.  |.       |:::::::`ー─‐ '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂二二⊃:::|.  \::::::::\
.  i        |:::⊂二二⊃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /::::::::::: 〉
. 弋     ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .イ´::::::::::>"
.   \     .∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /_/ ::::::::> ´
      \     \:::::::::::::::_. -‐t'" ̄ ̄丁`ー- 、/:::::::::::> ´
      `ー‐'" ̄> 、/   |::::::::::::::.| _ イ~:::::> ´
               ̄`フT.|:::::::::::::::|/ ヽ:::::≦´
                     /:::::| ヘ:::::::::::/   \::\
                 /::::::::|. `ー'"\__,\::\
                  /::::::::: |  /     /  .\::\

音吉が英清戦争に自発的に関わっているという事実は、先生にとって最大のジレンマだった筈だ

「漂流邦人を救った国」という事実と、「大佐…じゃなかった、清国をいじめる悪い国」という
イメージの厄介な衝突が、音吉研究の決定版となる名著をして、陰影をもたらした感は否めない

566 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:31:26 ID:u83KXKqQ


もとよりそのイメージに、一定の裏付けがないとは言うまい…

だが「今」を生きる人間は、後世の史観などにお構いなく
己に与えられた場所を、死に物狂いで生き抜くのみである

         _,-一ー- ,_
        '´  ,____ `★、
     /  ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i
   /    ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !       おお・・・何ということか
 /     ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、     香港島が、英国難民であふれ返っている
./     ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´!  i
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |      まこと無残なありさま・・・
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1   |      これがあの、富貴と自信にあふれた
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,       英国人でありますか?
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}



          /フY ヽ
           /(>)(◎) ヽ ;           アヘンを没収されて、破産状態っていう
        /⌒`´⌒:#;; \
        | -)___(-、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  帰国できても、野垂れ死に確定っていう!
        |#; |!!il|i|!li|  l |           ヽ
          \ ・`⌒´   / / :##;;         ヽ
        /` .`ijー─‐'"/  / ̄ ̄フ\    ノ
      / /    ;/  /   /  /  /
     / /  ・.   /  /  /;;  /  ∠_,-
  ⊂二⊂ノ        /  /;; (__/  ∠__,- 丶
          ⊂二_ノ     (________ヽ

567 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:32:01 ID:u83KXKqQ


    /ニYニヽ でんででで  /ニYニヽ     /ニYニヽ
   /( ゚ )( ゚ )ヽ        ノ  ○─○ヽ_  /( ゚ )( ゚ )ヽ  っていういう
  /::⌒`´⌒:::\/⌒)  /  /(3)  (3) |/::::⌒`´⌒::::\
  /⌒,-)__ (-、|  .|   |   ::::⌒`´⌒::::|| ,-)__ (-、|
 / /|  |---|  l  |/ニYニヽ、)___(-| l   |-┬-|  l |
.(  \  `ー  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪| `ー'´  /
 \       /  / ::::⌒`´;; (゚) |      /ニYニヽ ミ
  /      /  | /(入__(   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ    香港のキャンプも、いつ攻めこまれるか
 |   _   /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     分かったもんじゃないっていう!
 |  / \ \   \___ ノ゙ ─ー|  ::::⌒`´⌒::::)ミ
 | /     )  )    \       _彡、,-)__(-、|   俺たち皆、ここで死ぬんだっていう!
 ∪     (  \     \     \   | |     ||    もー笑うしかねーっていう!
        \_)   はああああ!! . | |nn _nn||
                          \___)


  ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__从人ノ
 <                             >
<   う  ろ  た  え  て  ん  じ    ゃ   >
<   ね  え  お  !  !              >
 <                             >
   Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY

568 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:32:41 ID:u83KXKqQ





           ____
          ゝ  、/  \
        ,(●)  (● )  \
       /  (__人__)      |  やっと先遣隊が到着したというのに、
       |   |r┬|       |  醜態さらし続けてるんじゃねえお!
        \_/⌒ヽ、-- .._ ,/
          |   イ    ` ̄ヽ
         ヤ/‐<__ ,..、   ヽ.  ジョンブルはうろたえねーんだお!
          |        ゝ、   ゙.
             ',         |ヽ, トヘイ´>
          ',          |ヘトイ「」"´
           ヤ        {〉、<"
              j         トメヽ>
          /            |
         . イ./          |
      イ  ,.イ.            |
   . イ  . イ´ /         /  |
  ト、_ イ   /      /´l"    |
         /       /  |    |



        , . : ´ :二.. -――≠=、      ノ
.      /: . :/ , -―――――‐¨ー―<_,ノ
    / . : //: . : . : . : . : . : . : . : . : . : <
    /:/: //: . : . : .ィ: .l: /|: .l: l: .l: . : . : . : . \
    !'彡:〃: . . : /: / j:/j/V: /!:l: .:lヽ: . : . \ヽく
  /:k彡: !:l: . :l /三三三 イノ j/l 三三!: !: |: .Ⅳ
イヽ: .\: .l:.l: .イ:.l、    ,ノ   ヽ  j: l!:∧:j
│:l\: .  ̄V レ ` ー‐       `ーllイ!/ハ
│:\: 二>!  l i            /ニ:ハ   あれは、やる夫商務監督・・・?
 ヽニ二二人  し           /: . .: ノ
        \   , -r―‐ァ- 、 ./ー‐ '     姑息な野心家で偽善者の、
         ` <.,   ` ー .. イ          小心かつ卑屈な策士の、
          / l / ̄ ̄ lヽヽ           商務監督でありますか?
            / l!'_∧_! ', ',
         ,イ  .|ヽ   く! l  ',        意外や、鉄火場で軍刀をにぎると
         !.|  ! //\l l l  !        わりと度胸のすわった御仁・・・
         ',ヽ_,人___ノ ハ _,ノ
         ヽ   ,-、  イ

569 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:33:13 ID:u83KXKqQ




           _-─―─- 、._
         ,-"´         \
        /              ヽ
         /        /  \ ヽ
       |       / ヽ ` ´ /`ヽ        くしゅんっ!
        l       ( >ノ   ヽ<l
       ` 、        (__人_)  /  っつ
         `ー,、_         /
         /  `''ー─‐─''"´\



       ____
     /      \
    /  ─    ─\    おや? そこの東洋人の水兵
  /    (●)  (●) \    見覚えがある顔だお
  |       (__人__)    |
  \   ⊂ ヽ∩     <    えーと、たしか・・・
    |  |  '、_ \ /  )
    |  |__\  “  /
    \ ___\_/

570 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:33:40 ID:u83KXKqQ


         , ,.....,, _
     _,,,.r´-‐=‐≡、ヽ,
   r´, イ~,) ● }  .r ''ヾ、
   / ,r''i"..ゝ-‐" { ● }i、  イエス・サー・イエス!
   ヽ、\! ゙゙"    `‐- ' ,! ヽ、  音吉であります
      \ \, ...,,,__   ゙"゙ン   )
        `ヽ,ミ''| l |.≧、イ,__/   閣下と英国居留民の危急を聞き、
        /,'__ゝ<:.\        「任務により」馳せ参じたであります
       { ',〉,.、〈ノ}、\_,、
       ヽ':;;;;:'゙ノ  \_,ノ
          ||/
        i | |
        UU



       ____
     /_ノ  ヽ_\   おー、そうかお!
   /。(⌒) (⌒)。\  君を救った英国の恩義を忘れず、
  /::::::⌒(__人__)⌒::::::\  「恩返し」してくれるのかお!
  |     ヽr┬-/     |
  \      `ー'´     /

571 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:34:10 ID:u83KXKqQ



            ____
            /⌒  ⌒\
          。o(゜>)  (<゜)o 。     英国人諸君、この勇士の姿をば
         /::::::⌒(__人__)⌒::::: \     目に、焼きつけるのだお
          |     |r┬-|     |   て   
         \      `ー'´     /( `´) そ
        /           \ノ ノミ    正義と神のご加護は、英国にあり
        |\ \・      ・ \____ノ     この日本人の若き兵士こそ、その証だお!





        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       / |  義     務    .|
      /  |                    |
    /    |__________|
   /   /   _, -─‐ - 、    /
   |  / / _.. -┸-、ヽ  /    え? いや、あの・・・
   |/ /  /   \::::::::::/⌒ヽ 
    ̄7   |━━━-!........|-━ |      (成り行きってやつであります
    /   |、    ノ..........、  |、      同胞やお世話になった方は、案じておりますが)
   /    |....ー-....´..................ー' | |
   /    |....ι............................./|     (好き好んで、外国同士の争いに関わりたくなど・・・
   l    i、...........u.....__.......ノ ノ       あんたが喜ぶ姿に、かえってやる気が失せたような)
    `ー- ′`ー-   ⌒ー'`ー'- '′

572 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:34:44 ID:u83KXKqQ




           ,--i、,,,,_             .__,  : :                     .,,,,,,
  .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,} ||″゙'L,,,、 ー‐¬'''‘゙゙^.゚L :|゙゙゙ス     :--i            :}`::,!
  :|             ..|  ,ゝ: --...・'''''''゙、 :| .|    |  |          、: : ,.}  l゙:
  :| .l―――┤ .,!: /ヘi、:   |,,,,,,,,,,,,, .,,,,,,,,,,,:-イ ―--: : :|  |             |: : :   : : : .,,,v-ー''''': 丶
  :| .l,,,,,,,,,,,,,,,,,⊥ .巛 .,f°  .|''''''''″‘'''''''",,,,,、 ,,,,, :、 .|  |          `゙゙゙゙゙|  广゛.゙l,,.,、、,,,,、.,.
  ,! ,!| --. .| ゙l ` ,,i´_   :| ニフ ニフ ;: : 、 .| :| |  |  |               ] .l゙
 .,i´ 〕| ''''''" .:lr″ 'h,!`゚'i  | :-┐.ーi、 :: : , ` ,′|  |  |       r-、   ,i´ │
: ,i´ ,l゙.": ''''''''l∵ ,,r'h,_  . |  |_,,,` ,,,__、│ .| .| .|  |  |      ,l゙ .i、  .,″│ /'''i、
 ゚''!l'・r,|: .'ll广'.l,″ .,,r巛'″  ,!''''''''" .'冖''''''..,l゙ │ | .|  |  |、    .,l″,i´  .,l゙ .,″ :| :|、       ,rー:'''r,、
  │ .|] : ゙'l, ゙k,,,,|i,、゙<  ――i、 :ッrr+',,i´ ,l゙ " ′ 〔  ゚=i、,,,,.v/°.,l° .,i´ │  │ `"'…‐: ーi、  ,i´,r'''ッ ゙ト
 .,″.l゙.| .-: :゙*'":l゙ ]゙k ,ト .:I'""゙″ ._,,,,,〟 ,r": :/ .i、  ゚=,_    ._,x┘   h,,.,l゙   `ヘ_,_、: : ._,|  l, .゙l,_,/ .l゙
 'ヘ。,i´゙l____,,/ ゙<  .゙l,r‐'''''"″.'k..,r" ゙l__,,r°   .~`''''''''`″      ″     :  ̄` ̄`  ゙X_,,,r°





        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       / |  唖     然    .|
      /  |                    |
    /    |__________|
   /   /   _, -─‐ - 、    /
   |  / / _.. -┸-、ヽ  /         え? 
   |/ /  /   \::::::::::/⌒ヽ 
    ̄7   |━━━-!........|-━ |        
    /   |、    ノ..........、  |、     
   /    |....ー-....´..................ー' | |
   /    |....ι............................./|    
   l    i、...........u.....__.......ノ ノ       
    `ー- ′`ー-   ⌒ー'`ー'- '′

573 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:35:14 ID:u83KXKqQ







                        r'ニ;v'ニ;、
                       _,!゚ ) i゚ ) .iヽ
               r=、r=、   /   `ヽ,. ┘ ヽ
        ,、 ,、    .__{゚ _{゚ _}   i ′′        }
      , - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、      、     ,!    音吉! 期待してるっていう!
 r-=、( ''  ,r'⌒゙i>_{       )  ヽ.____,ノ` 、  !
 `゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、   _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/   | /7     お前こそ、俺らの真の仲間っていう!
  にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,.    lー'   /ニY二ヽ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/    /  /⌒`´⌒   \
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i |      (-、  |
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ  |  ト- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`ヽ | |r┬ー|  l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"∧ l | /  //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;




        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       / |  呆     然    .|
      /  |                    |
    /    |__________|
   /   /   _, -─‐ - 、    /
   |  / / _.. -┸-、ヽ  /         参ったでありますね・・・ 
   |/ /  /   \::::::::::/⌒ヽ 
    ̄7   |━━━-!........|-━ |          本音を、言える空気じゃないであります
    /   |、    ノ..........、  |、     
   /    |....ー-....´..................ー' | |
   /    |....ι............................./|    
   l    i、...........u.....__.......ノ ノ       
    `ー- ′`ー-   ⌒ー'`ー'- '′       



<う、うれしいお!

574 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:35:42 ID:u83KXKqQ






        , . : ´ :二.. -――≠=、      ノ
.      /: . :/ , -―――――‐¨ー―<_,ノ
    / . : //: . : . : . : . : . : . : . : . : . : <
    /:/: //: . : . : .ィ: .l: /|: .l: l: .l: . : . : . : . \
    !'彡:〃: . . : /: / j:/j/V: /!:l: .:lヽ: . : . \ヽく
  /:k彡: !:l: . :l /三三三 イノ j/l 三三!: !: |: .Ⅳ
イヽ: .\: .l:.l: .イ:.l、    ,ノ   ヽ  j: l!:∧:j       おや、これは女性の声・・・
│:l\: .  ̄V レ ` ー‐       `ーllイ!/ハ        でも「うれしいお」って口調は?
│:\: 二>!  l i            /ニ:ハ
 ヽニ二二人  し           /: . .: ノ
        \   , -r―‐ァ- 、 ./ー‐ '
         ` <.,   ` ー .. イ
          / l / ̄ ̄ lヽヽ
            / l!'_∧_! ', ',
         ,イ  .|ヽ   く! l  ',
         !.|  ! //\l l l  !
         ',ヽ_,人___ノ ハ _,ノ
         ヽ   ,-、  イ



             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i|     マカオを追い出されてから、
         レl小o゚⌒  ⌒゚o从 |、i|     ずっと心細かったんだお・・・
          レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
             ヽ、  ⌒´   j //      でも、漂流民だった貴方がいまや、
            ヘ,、 __, イ/        私たちを助けに来てくれる・・・
         r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
         {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1     勇気がわいてきたお!
         |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
        {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
        ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"

575 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:36:14 ID:u83KXKqQ


        , . : ´ :二.. -――≠=、      ノ
.      /: . :/ , -―――――‐¨ー―<_,ノ
    / . : //: . : . : . : . : . : . : . : . : . : <
    /:/: //: . : . : .ィ: .l: /|: .l: l: .l: . : . : . : . \
    !'彡:〃: . . : /: / j:/j/V: /!:l: .:lヽ: . : . \ヽく
  /:k彡: !:l: . :l /三三三 イノ j/l 三三!: !: |: .Ⅳ
イヽ: .\: .l:.l: .イ:.l、    ,ノ   ヽ  j: l!:∧:j
│:l\: .  ̄V レ ` ー‐       `ーllイ!/ハ
│:\: 二>!  l i            /ニ:ハ    (英国娘でありますか・・・口調はともかく、
 ヽニ二二人  し           /: . .: ノ     あの白饅頭と同人種とは思えぬ別嬪・・・)
        \   , -r―‐ァ- 、 ./ー‐ '
         ` <.,   ` ー .. イ          そういう貴女は?
          / l / ̄ ̄ lヽヽ
            / l!'_∧_! ', ',
         ,イ  .|ヽ   く! l  ',
         !.|  ! //\l l l  !
         ',ヽ_,人___ノ ハ _,ノ
         ヽ   ,-、  イ


        /!          -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
       /  l       / /" `ヽ ヽ  \
     /   !       //, '/     ヽハ  、ヽ    ミヤル・ホワイト(仮名)っていうんだお
     /  l       〃 {_{ ⌒   ⌒リ| l │ i|    デント商会の商館で、メイドをやってるお!
    /   !       レ!小l( ●) (●)从 |、i|      _
    {   ,'        レレ|リ  、_,、_,   レリリ|ノ  fヽ  /,ィ'Z.
     ̄/77         ヽ、  ゝ._)   j //   l i/ '´/∠.
   ,ィこヽ{       ,⊥.._,ヘ,、 __, イ <.     ! ソ  ,. ‐ '′
  `{ ニヽij.}       \ト、 {i  `Z. `Y ̄乃   _ }   /   雇い主のデント社長※が清国に抑留されかけて、
   ヽ.r-y' {       ,':::ヽ  ` ┬'’ ` ┤  .r|   |`ー-r}     やる夫閣下の手引きで脱出しちゃってるから、
.    L.|   ヽ,、     /::::::ハ 〇└---┘〇.|::ヽ 〈_  Oリ     いまは開店休業状態なんだけど
      >、/ i〉、 /::::::::::j::'. 〇     〇 |:::::::\/:::: ̄|
      {心 O/:::::`Y::::::::::::ハ:::'.          '::::::::::,'::::::::::::|
       ーヘ:::::::::::::}:::::::::/  l:::i          ヽ:::::`:::::::::::,′
         \::::::::::::::/r-、ノ:::}         / \::::::::::/
          `ー‐' / `ー∨____,. -ヘ__  `一'
             >、__廴>' ´ ̄` <   `  、
          r< ̄__/  _,,..,,,,_        . \

※本編スレでは省いたが、このデントの脱出劇も、英清戦争の重大なキー・ポイントである
 例の中国国策映画「鴉片戦争」では、まさしく絵に描いたような極道アヘン商人である
「鴉片戦争」ttp://hagi.or.jp/filmart/5th/films/opiumwar.html

576 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:36:56 ID:u83KXKqQ


                            .. -――-  ..
                     ,. :´:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
                         ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' .
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::/iヽ::::::::ヽ:::ハ
                     / :::::::::::::::::::::::::::::: //  \∧!::: i
                  ′::::::::::::::::::::: i::::::/-   ≠ミ、:::|      私も、身寄りもなくマカオに流れ着いたくちだお
                    i:::::::::::::::::::::::::: lxイ示   Vソ ∨      
                    | :::::::::::::::::::::::: il弋::ソ    , ⊂}|    
                      八::::::::::::::::::::::从⊂⊃   _   八       だから貴方たちのことを新聞で読んで、
                        ヽ:::::::::::::::::::::::「   <  ソ /「       いつも勇気づけられていたんだお!
                     \ト、::::::::::::|  .._ "゜ ∧l
                         ヽ∧::|―、   「 ̄           祖国を追われ家族と離れ離れなのに、
                        〃´∧l、  \_l_             くじけない音吉を尊敬するんだお!




       ;  /.:,'.:.,'.:.:.:,'.:.:.!: ':, ヽ : \\: :\: \: :\: :\ : :\: j !ヽ
         ;  ;: :l:.:.|:.:.:.|:.:.:.l; ',:.ヽ|\ヽ.\`丶.ヽ: :.ヽ : \: :\ : :.ヽ.j:.リ  ;
            | :.|:.:.| :./|: : | Vヽ:.|  \ヽ \:.:.`丶、l : :\ヽ: :丶 ヽ∨  ;
       ;  | :.l:.:.:!:.:|__V:| ヽ:.:ヽ.   ヽ、 ヽ_ V.:`丶: :ヽ: :ヽ: : ヽ}       でも、もしデント社長が戻らず、英国が敗れたら・・・
            |.:.:|;.:.|.i.| _ _ ノ ::::::::::::::::::: ,イxテテ=、V:i\:\: :\',\ヽ´   ; 
.        ;  |.:λ:.:!|:ミYてa`. ::::::::::::::::: ハらz:ごつノ .|λ∨i:、ヽ!|ヽ} ヽ}:}  ;   天涯孤独の私の身など、異郷の地でどうなるか
         !:| ヽ:.\ どマzム         `¨´| }  |: !イ }从 ノ二二)  ;
.        ;  ';|. |:::: 。゚              | |  |:.!\、! /: : /イ
         ; \.jハ;.ヘヘ`、.  丶       i ;  |/ `丶、 ゝ-  ;
             ;  >ヽNへ   c=っ    ,イ'´ ,、-====.L..   ;
            {_!_!_ノゝ′> ,       ,..ィ/ /, 、 '´      `ヽ   ;
                  ;   .≧.ァ´ 〉' ,、' / }        \:ヽ\
                  ;  ,.>'"\//./: /            \!:::\  ;

577 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:37:27 ID:u83KXKqQ



         _,-一ー- ,_
        '´  ,____ `★、
     /  ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i
   /    ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}    そんな心配は無用であります!
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !
 /     ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./     ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´!  i
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |    いかに清国の兵が多くとも、英国軍艦の
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1   |    堅牢には及びませぬ
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´       漂流者の自分が請け負うであります
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}


                        __,、==三=-- ..、
                      ,、-:=/ /:, ' ,: :': : _     `丶.、
                 ハ :',:.,' /,.'/,、-―- 、  ` 丶 、: : :`丶.
                  ,x '´,> - ; ;.::; -:―:-:.:、: : :`丶、: : `丶、: : :丶、
              {/ : ; ' ,.; ; ;ヽー:-:-:-:_:ヽ     .:ヽ: : : :`丶、: \
                 / /, ',. ' ./,' ; ヽ\`:ヽ.    \ : : : :.`丶、: : :.`ヽ.ヽ
              '/ ; ':, ' .,.' i    ヽヽ  ヽ. . . : : \: : : : : :\丶:、: : \
             /.:,'.:.,'.:.:.:,'.:.:.!: ':, ヽ : \\: :\: \: :\: :\ : :\: j !ヽ:ヽ
              ;: :l:.:.|:.:.:.|:.:.:.l; ',:.ヽ|\ヽ.\`丶.ヽ: :.ヽ : \: :\ : :.ヽ.j:.リ `\
                | :.|:.:.| :./|: : | Vヽ:.|  \ヽ \:.:.`丶、l : :\ヽ: :丶 ヽ∨
                 | :.l:.:.:!:.:|__V:| ヽ:.:ヽ.   >≠´ ̄V.:`丶: :ヽ: :ヽ: : ヽ}
                |.:.:|;.:.|.i.| _`!ヽ、 ヽ\ /´ ,.xテテ=、V:i\:\: :\',\ヽ´
               |.:λ:.:!|:ミYて㌔.  \   .ハらz::リノ .|λ∨i:、ヽ!|ヽ} ヽ}:}   ・・・その言葉、信じていいのかお?
                  !:| ヽ;\冰_マzム         `¨´⊂こ⊃ !イ }从 ノ二二)
                ';|. |:::: (ヽ⊃              |:.!\、! /: : /イ   それは音吉が、無事に戻って来てくれるって
                \.jハ;.ヘヘ`、.  丶             |/ `丶、 ゝ-
                 >ヽNへ  丶- ー/    ,.イ'´ ,、-====.L.      ことなんだお、ミヤルにとっては
                {_!_!_ノゝ′>,  丶_/ ..ィ/ /, 、 '´      `ヽ
                          .≧.ァ´ 〉' ,、' / }        \:ヽ\
                       ,.>'"\//./: /            \!:::\

578 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:37:57 ID:u83KXKqQ




        ./: /: : :/:.:./       ヽ:.i: : : : ヽ: : : ハ
       /: /: : :/: :/             i:i: : :ヽ:.:.i: : : : ::
       .′:!: : : {: :′          i:}、: : i|: :i:.i: : : :i    
       .:/i:i: : : :|:{´ ̄`ヽ、     . ィ  ̄:.i|ミi:.|: : :.:|    じゃあ約束してほしいお
      .i:ハi:{: :.:.:.i.ヽ_ 、      ´   .V |: :i.:|: : : i
       .i:{i:iハ:.:.:.i,イ'示:えミ.       ィニ:示ヽ|:/:.:|: : : |
      .i:{:,':i: :V小 {:r':.:.:.i      {r':.:.:.:i i}: : .|: : :/
        λハ::iハ ヽニ:'        っ:.:./ .i: :./|: /      かならず、生きて帰ってくるんだお!
           Vヽ、⊂⊃      '      ⊂⊃イ:, |/       わたしたち、戦争が終わったらまた会えるおね?
.         `ヽ八   `i''''' ̄'''''i´   /.:./
               へ   ヽ   ノ   .イ"´
.         _..:-‐     /:i .     . イ i/: : : /ヽ
        ,イ{:::{     i ヘ `¨ ´  ' /: : :.;イ   }:ヽ
       /. i.|::::|      |        /: : :./:.|   i:::::|. 〉、
      { / i.|::::|      |、      /: : : / : |   /::::// }




        ________ ノ`-、_,-一ー- ,_ _____________
                    _)  r'´ ,____ `★、
              ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
            ━━━━/   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、、       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `'      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|_______   ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────    ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────
                こ、この感覚は・・・もしやッ

579 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:38:28 ID:u83KXKqQ

そしてこちらは、ギュツラフの避難先・・・





     _╋_____
    ///////.ヘ.
  //////// `lへ.
   ̄||ニlニ厂|ニlニ「l~「 ∩ l ̄
    |`┴ノ l`┴' || | | |
    レ'l´l^'i'^l`lヽ || | | |
    L.LL.L.LL.LLl -''"~

          ☆
         (´ー` )∝   おお、音吉君か。しばらく見ぬ間に
         ( ╋ )
         |,┃ |      セーラー服が板についたな!
         ( (_ )




岩吉と久吉も、この時期にはおそらく彼とともに、
香港島のベースで難を避けていたはずである

580 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:38:52 ID:u83KXKqQ

         _,,. -_-_:: 、
      //'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
      ///ヽ、二ニノ;;;;;;rーヽ!     間違いなく、でかい戦争になるな
     l l/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /ニll!
 r-、   l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト    なあ音吉、お前はどうするんだ?
 l  ヽ  ヽ ::::::::::`'ー'-l;;;;; ̄//! 
  l  L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ    いかに英国軍艦が海の堅城といえど、
  ヽ_,,..-,./ :::::::r-/  }ニ-'" 
    /' ,r,ニヽ.lΥ  /        清の大軍相手じゃ、分が悪かろう
   //   ヽニノlヽ! /
  l 〈     /l ヽノ



           , -_-_‐- 、 _
       , ,' ´'/   `ヽ丶ヽ、
     , '´ / , l     (:::::)l 、_ `ヽ
   /  //  \    /  `ゝ‐ヽ、
   ,'   レ   ''''''',,` ` ´     /(:::) ',
   ',   l              l    l|   思うに、いくら英国水兵になったとはいえ
   丶   ',   , ' ´`ヽ、    ヽ、  /,|
    \  ',   ゝ、    ``i  '''''' `´i/|   日本には関わりのない戦さだしね
     ` ´ \  `ヽ、  ノ   " /´ |      
       , -‐'ヽ  、 `´r ‐‐、, - '´  |    命をはってまで英国に肩入れしなくとも・・・
, - -―-//>--,   l``-|   l   /
`ヽ  / </ /  ノ,、`'   lー- '

581 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:39:23 ID:u83KXKqQ





        /      ゝ,、〈    _____         丶
       /     _,,.. -ー ''''"  ̄   ,.. -ー-ニ、ー- 、
      /  _,,.. -‐''"         ,. '"       `ヽ、`!    何を言うか!
     /,.-,ニ-- 、 、    、,、/ /           ヽ.l
    .///    \\ノ     /     , ‐''''''''‐、    ヽ!    「宝順丸」漂流の地獄を生き延びた
   /.//  , -、   ヽ      ;'     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    ll    お前らが、何を言うのか!
   / ;'/  /;;;;;;;;;;l   l      l  __ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l l
  /  ll  l;;;;;;;;;;;;l   l   __,-''"   `ヽ、___ノ    / l
 /  ll  ヽ;;;;;;;/   l「゙゙''''"ー/        \     /彡 l
./    ll   `"   / | ┌--|        √`''''ーォ/_  l
    lヽ、     / l  l  人、____/ー┐ | }(__) |
     l ミ`ー--‐'"  |  l,,../ / 同 ヽ ヽ   | l l   o   l
     ヽ ○     l_,,.-''" /ヽo\^\oヽ ヽ、 l  l l \
      ヽ     l_,,..-''"、_ノr-{ }-、! ヽ ヽl  l l   \-、 /
    γ⌒ヽ、   l  l   l Y▽‐▽Yl" ヽ ヽ l_l    \)'
     ゝ_ノ ヽ、l  l /~ lリト ∧ ノlリ /`ト、__l      \
           l  l== ゝ!ヽ∨ノリ下  l  l l       \




          __ -一'^ Wハ、
        , <     ニニ、ニ二ヘ
      /       ィ´  、 !    ∧    !
      ;    ___/!/ _   |    ',     
.    !  /    \/, ─` レ、   レ!     (ほほう、この若者・・・
.     | xく.  / \// _L∟ 、|  /`ヽ     やはり他の日本人より
     V 》 |  </l_ tヒツ´ // ̄ ィく }     頭ひとつ、抜きんでている)
     l二二>_ヽ l ',   / l }   〉 } |
..     \fでソ |'"i  〉   ヽl l  r‐' ノ、
       V l! { ´ フ    l 、  | ̄ 「ト、
        ヽ l! ` __,r=─ │ \j  l.l\\/
  .       \ ノ´ __ ノ  |  /  //()\__/
             ヽ ´     └‐/  , '/ (ヽ:::::::/:::::::
.              \   -‐ 7 / '::::::::`::::/:::::::::::
             `下--‐_'./∠:::::::::::::::/::::::::::::::
              ヽ::l ̄    V:::::::::/:::::::::::::::::
              /:∧      V/:::::::::::::::::::::
               _|::::::::∧     /::::::::::::::::::::::::::::
            _{::::::::::::::::〉--r ' /::::::;へ:::::::::::::::::::

祖国では一介の水夫にすぎぬ音吉だが、西洋人と接しているうちに、
日本人の勇気を大いに気負って誇る民族意識が、強まっていたようだ

582 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:39:55 ID:u83KXKqQ


モリソン号事件で、まぎれもなく被害者だったにも関わらず・・・
日本が「武威により」鎖国を強行する姿を、音吉は称賛すらしていた


        __......._
     , '´ .:☆::  `ヽ,
    /_.._... -―- ..___ ',        軍籍にある本官には分かる・・・
   /'´   ヽ,:::::: , '´ `' '、     白い旗に赤十字の、英軍が勝つであります
  /i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,
 ./ .i' 、   ノ:::::::'、    ,ハ        もとよりこの音吉、清国に恨みはない!
./  '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
!    `、-―<⌒>、..__/.   ',  
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、   i     しかしこの戦は、英国の水兵仲間に日本人の
     (_'二ニつ' _ノ! `ー- '       武勇のほどを証明する、好機なのであります!
     ', '、 ☆ ̄ノ ,'
      ト、`ー- ' ノ!
        ! `/ ̄、 ',
      ノ i    '、 '、
     '-‐'    `ー'

   |   す   |
   |   ば   |
   |   ら   .|
   |   し   .|
   |   い   |
   \___  _ノ
       V
    ,,-'''´ ̄ ̄>、
   ./     ´,-─\
  /∧ヽ_ノヽ__ -─|
  | ノ 〉〉 ,,、 /,'フ  |
  {、〈t、〈//ヾ〉|_,,/   |
  t/フ:/   イエフ 7/7ノ
__}/ 〈.::::::.  ////
::::::|| 、ニ_'  / /イ
/|ヘト、`‐-´ ./_/ノナ
:7ノ/,、ヽ=='´=彳イ:::}
ヽ//  ̄`7/ ̄/ノ::/::\
:://ヽ_// /」::::ノ:::::::::::
// //::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::
/ //:::::::::r-、::::::::::::::::::::::
 \::::::::::)) ||:::::::::::::::::::
、、  \_// ノノ::::::::::::::::::
::\   ̄//::::::::::::::::::::::
:_ノノ ,,、、_\:::::::::::::::::::::::
ヾ='':::ヾ='':::::::::::::::::::::

ペリー提督の黒船来航のさいも、日本がこれを撃破し追い払うことを
祈願し、「屈して」開国したことを、ひどく嘆き恥じたという

583 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:40:30 ID:u83KXKqQ





        __......._
     , '´ .:☆::  `ヽ,
    /_.._... -―- ..___ ',
   /'´   ヽ,:::::: , '´ `' '、   それに何より、実はある人と、
  /i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,
 ./ .i' 、   ノ:::::::'、    ,ハ     約束したのであります!
./  '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
!    `、-―<⌒>、..__/.   ',       
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、   i
     (_'二ニつ' _ノ! `ー- '       この戦争が終わったら・・・
     ', '、 ☆ ̄ノ ,'
      ト、`ー- ' ノ!
        ! `/ ̄、 ',
      ノ i    '、 '、
     '-‐'    `ー'

   |   終   |
   |   わ   |
   |   っ   .|
   |   た   .|
   |   ら   .|
   |   ?   |
   \___  _ノ
       V
    ,,-'''´ ̄ ̄>、
   ./     ´,-─\
  /∧ヽ_ノヽ__ -─|
  | ノ 〉〉 ,,、 /,'フ  |
  {、〈t、〈//ヾ〉|_,,/   |
  t/フ:/   イエフ 7/7ノ
__}/ 〈.::::::.  ////
::::::|| 、ニ_'  / /イ
/|ヘト、`‐-´ ./_/ノナ
:7ノ/,、ヽ=='´=彳イ:::}
ヽ//  ̄`7/ ̄/ノ::/::\
:://ヽ_// /」::::ノ:::::::::::
// //::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::
/ //:::::::::r-、::::::::::::::::::::::
 \::::::::::)) ||:::::::::::::::::::
、、  \_// ノノ::::::::::::::::::
::\   ̄//::::::::::::::::::::::
:_ノノ ,,、、_\:::::::::::::::::::::::
ヾ='':::ヾ='':::::::::::::::::::::

584 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:40:55 ID:u83KXKqQ





          , :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
        /★-''",~''" ̄`ヽ、  \
       //: : : :/-ー:、 : : : ヾ、      結婚するのであります!
       //⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}: :ヽ
     .〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: : : ヽ
      li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__): :lヽ
      リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
    / i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   /  ヽ_): : : : :, ァー---,、_;: :ノl
 ̄'ー- _ ヽ: : : : :人/    l   ,/
: : : : : : : : : :ー-=-' _\   l /‐ヘ
―‐-- : :_: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
   ヽ   ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」ヽ



          ,. -‐‐
       , ‐'´ _,. ‐,.
     /`‐.''´くく: : :
    /ヘ fi.: _/∠-‐
.   //:l:/二.., -、─''
   `t;、〃,‐' /{;7_.>`: :   何だ、この妙なフラグが
   /:::.f.i. : :  ̄: : : : : :
 /: : : : : : : : : :fi: : : f.!:    立ったようなセリフはッ!
 ヽ、: : -‐: : :f.i : !i: : : : : :
  ,、=,-‐二ヽ: : : !i: : f.i: : :
  ヽ.<´_,\ヘ: < !: :レ': : :
   `、    /ヽi: i .l: : : : : :
    ヽ. / :: lハヽ!: fi: : : : :
     |  | .:.. .! i: :': !!: : : : :
   /-t、l_,.l !: : !i: : : : : :
   f.l|    ノ /: : :l !: : : : : :
.  ヽ  ̄""´ノ: : : :i !: :f.i: : : ,
.   T ‐ '"´: : : : : iヾ: : :_,. '
    |: : : : : : : : : :_,: -.':::::::: : :
    ヽ、__,:.:=二 ._:::::::::: : : : :,
              \: : : /,
             \二/:::

というヤリトリがあったかどうかは知らないが、
いずれにせよ音吉は「アヘン戦争」に参戦し・・・

585 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:41:31 ID:u83KXKqQ



南京攻略にむけ、揚子江を遡上する軍艦の上で・・・



:::::──‐ヽ'''ー-  ,,_~"'''ー-  ,,__ ~"[.‐l,;.;.;.;.;.;.;,,. rォ─‐-=ヽ、r‐ォ―'''''''"~l.l.l.l 弐__─────
       ヽ"''ー-  .,,_~"''''ー--  ~[,/; ; ;.;.;.;.;  !:::!   : : / ,/   _,,。,,'-‐;;::=‐'''"´
       {`"'',,_ー-   ~,,__"'' ー-  !fォfォfォfォニfォfォfォfォニ三フ''''''"~  ↓゙/´
       {:  ..,,,_  "'' ー-  ,,~"_ ''''」」」」」」」"~"`"゙"゙"''''''''"__,,. -‐ ''",!,'
       ∧:   .,,_~"''' ー-    ..,,__  ̄~~~~""""~~~~ ̄ ̄_,,,..  -‐''",.V,'
,,,,,,       l V    ~"''' ー-   ...,,,,,, _ ̄ ̄ ̄ _,,,,,,.....   -‐ ''" /,'
:.:'':.:~:":':'':':'.:! V                     ̄ ̄         ;'':.:':.:.'.,//:.
:.:.:.:..:..:..: :,:;.;.::""ゝ;-.:.:,,.,:.:,.,.,..,,:.:,:-,.;‐.;.:‐.,.:.:;;';''""ミ:''''';.ー:,‐;,;-:;'';;":'':"''''""
;:;:;:;;:::.:,;,;;:;:;:;,;,;,;:;:;,,;:;:;:;,;,;::''-‐''-'''"''''""~~




                     , ────- 、
                   /      ‐- 、 \
                  /        ( ●)  `、
                  {               (●l
                  ゝ            '   !
                   \       ー- , '       各艦、甲板両舷に狙撃兵を配置せよ
             _,, -‐‐‐‐'/.. lヽ      , ____/         接近戦をしかける清国ジャンクを
           ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、          近づけるな
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、
          /  ...... l:::::::l::::::::丶  l‐'`t-l'l´  /l丶、
         r'l...:::::::::::::::l::::::l::::  `、 l / .l/ / l .l
        /l,ヾ:::::::::::::::l:::::l    `、 .l  ./ ./   l /l
       /:::::`..:::::::::::::/:::/...    ヽ .l_.//   l/ .,t
      / :::::::::::::::::://:::::::::....   `y '    ./..::::.:f
     /ミ ::::::::::::イ;;;T:::::::::::     l.0    /:::::::  l
    ト--- 、 wソ .l;;;;;l:::::::::..     .l      l::::::   l
    r'   :::::::::::,'  .l;;;;;l:::::::::::..    .l.0    ll::::::::====ヽ
   ,'  ..:::::::::/    l;;;;;l::::::::::::::...   .l     l ヾ:::::::/二二ヽ
    ヘンリー
   できる夫・ポッティンジャー(やる夫の後任・詳しくは本編スレ)

586 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:42:30 ID:u83KXKqQ
英軍は清の、数にたのんだ舟艇による放火攻勢に、対処していた




0===。El       0===。El  放火隊ハシーン!
  (・八・ ) =     (`ハ´) =
 >┘>┘ 0===。El  >┘>┘ 0===。El
        (・八・ ) =      (`ハ´) =
0===。El  >┘>┘ 0===。El  >┘>┘ =
  (・八・ ) =      (`ハ´) =
 >┘>┘ =      >┘>┘ =

587 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:42:55 ID:u83KXKqQ

          , ─ - 、
        /        ヽ    放火攻撃だと・・・冗談ではない!
       /  =___   ',
       l / __  `i‐、.」   左舷! 弾幕うすいぞ、何やってんの 
       Ll  ./-ヽ、_.ノ::::l:',
       └_「:::::::;:ゝ-アi:::ゝ
     , -ー「::i:::l::::::::ヽ:::::l:/  l
    /   ヽ-‐'  ̄  ̄、_/ ` ‐ 、
   //  ̄ \        ' ,  -=、 i\
   l      ', l         ,⌒', ', l
   l /\   iノ         `‐ ' i_l___r.、-、
   l l/\l   l      「7 ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::ヽ::::ヽ ヽヽ
   li l/ヽl  , -ー 、  r/:::::::::::::::::::::::::::::::___l__ノ
   li        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::::::::\ ーイ
   l l        l     i /  _ ソ ̄\::::::::;:ゝ /
   l l       l     ,.ゞ ̄   l\   `' ´  /
   l ヽ、____l    / i     l ` ‐--‐ '"´
    l         ̄ ̄__」L -ーイ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

                      /  ヽノ   ! ! !  ゝ' \
                    /   __    | ,!  !       ヽ
                  /   ヽノ   l  l   |  / l   ヽ
                    l        /.  |   |   `´   l
                  」   lヽ ___/   |  ヽ__,/i  L
`丶、                /、ヽ  |    `ヾ  | ,〃    」 / ヽ            /
   `丶、              |  i´| ´フ''''ー- 、__,」 ,,、-‐''"´ゞ,| | ,| | |            /``ヽ、
 ,.'´ ̄ヽ`丶、        l  l ! i | "´ヾニ・ン''゙j`´ー'・゙ニr'゙ ;.l ! ;| | !        / ,r'"´  \
'´._    \ `丶、     」 ! | | |',;, ,` ー ,イ  ` ,`ー''´ ,;/ ! | ,l/、        / ,/      \
 ヽ丿      ヽ  、`丶、イjー=ト/ ヾiト、,,,,,.._,ゝ、''_´ ,ィ _,,,、イ ,/ ,l/ ̄!``ヽ  /  /     /l
      _   `,   ヽ  `丶、=‐カ、.  ゙,  ,r'''"゙二二ニ,ー-、 /  /ー=,!   ,/    |    ゝ‐'
    ヽ丿    !   ヽ  | !`ヽ、 \ ヾ〈 ``二二ニニ,, //  / lト、_! / l     L_
             !    |  L_」  `ヽ、\ `ゞ='゙´ ̄`ヾ''゙´´  / /l!、__ /ヽ !  ,r'゙   `¨`ー-‐イ
\      , -‐'´ヽ  ! / 」     `ヽ、  `ー─''´   / /   /ー-、Y  /   __/   /  __
彳i ー=<´      \ ! , ィ´ヽ       ∧∧∧∧∧∧∧  / |   j\,ィ''´ ̄ゝ‘-‐'゙´`Tl'  //
  |  `ゝrー'''゙i"二ニニ`レ‘jN ,!      <           >   !   〈  /   、';:,`  '"´ !!  | l
  |   l | 〉 ー=i!''゙´/  ; ヾ´!;} |     <      ス ジ >   l   i (  _,,ノ ヾ、,     ||  | l
L_,!   ! |;レ  リ"´ ,_   ,! ,リ !ゝ、ー-、、<    ア  ト  ェ >   ',   ,!         , '゙ i!  ヽヽ
     ,!j;:}   ,   ``ー'゙ j ,'_」ト!ー'-ゝ< の タ  リ  ッ >   ',  l  ー'       ,/
\_    `ヾ  ' ``ー='゙´ / /  Hj    < 予 ッ  l   ト >,-─ ヽ ,,」 ゝニニニニ二ゝ/   _ノ
ト、 \   \      ,/_,/  ,Hj    < 感. ク  ム    >     /l  ヽ 二>、_/    ,イr'゙´
 `t、 ヾ    `ー‐ '´ ̄ _」   Hj    < !         >   / |  i  |       /´ ,jf

588 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:43:30 ID:u83KXKqQ



音吉はこの戦場において「4,5人の清国兵を打ち倒した」と述懐している



        _,,.. - ..,,,_       .!
    .,..-,⌒        ``'ー ,,.   | さ
   ./_,,,☆........._,,_      \ !
  ./`´' , tイ /゛   `゙゙',‐_,,   .゙┤.せ
 ,',i'''、 | i゙"/  .,..- 、  ゙i|     !
│l!!!!! .l゙ .! .|  .!!!!!!! ゙l  l      | る
.l `" l ゛ .ヽ ゙'---'"  /|     .,!
:l!..,, ‐"    `-、___,./ !     l か
.',     .__,       ,_ !    .!
 lヽ .,ィ'゙', !`'x、    ,l゙゙ │    .! ぁ
  |x‐゙''^`゙厂ア゙゙`''r‐ ...'、、 .',.    !
  ', `', ''''il  ゛ ._il≒ニ―--ニ',....,,,,,,,! っ
、 ゝ..',',゙イ   .,,!リ.,i'___,,コレ-..,,、
i!!!   ! ',,゙;;;;ッl'!/〃    `ッ′``'ー、!!
'゙ll|、  l'lH H-,'リ ,,'`' ,..,,,、/  ,i  !
 ! !L,,_ `'.l二/l'、 .._,,,ir'"  ,i',   |
 ,'リ-〟`゙'!ミ--i'`)      / ゙l   .,!
  ゙ゞズy--‐'´ .',_.  ,,.... -‐'" ./  .|
            `-,,__,,/゛.,_,, .|
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

               _  [][]
              |  |
              |  |__
              |  ___|
              |  |
              |  |
                ̄
                        `
                         \ ,,_人、ノヽ
                          )ヽ    (
                       - <       >─
                          )     て
                         /^⌒`Y´^\
                                         __
                                        |__|
                                                /\
                                              / /
                                         ___/ /
                                         |___/


これは彼が後日、日本人に明言した事実である。音吉のイメージに気兼ねする
必要の無いほかの史料文献では、かえってアッサリ底が割れている事実である

589 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:44:07 ID:u83KXKqQ



                _ ,,..
              ..-,'冫'''' _ヘ、
             ./  ' '     ヽ
             l_____エニ│
             l―――‐, Θ│
            ヘ‐゙| /´‐-',-'l  |   さらに出来るようになったな、音吉!
        ....-ー-../ へ ‐'´  j  |
      ,/′   (O)只(O) iiiiiiiノヽ,
      \       ,'`'─、―' ̄/ / |
     ..-´  ̄ ̄ ̄i /   `i''''''´    ``ー---―───┐
   /ヽ---,,  ,--' /     ,'   」'' ̄'―、mm     ‐∃コ
  / _// `丶、  |______,'"二二二ェュ〈〈〈〈〈――\―┘
  { \|      `i   /三Βヘ__/< ´ / `'''‐-ヽ
  'ヘ__/'''‐-、__/ー―‐'Β  `''''‐--- | ` 、     lヽl
            ヽt_┘_        /ヽ、 `ー..、..../



    . -─────-- .    
  /            `ヽ 
. イ                    \ 
                        \    悲しいけどこれ、戦争でありますから・・・
                          \
                       ∧    (ミヤル・・・音吉はもう、
                      ∧    己の境遇など悲しまないであります)
                      ∧
                           ∧
                     l     .∧
ー-z_______y-‐=='"|      .∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|        ∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|         ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|          .|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∪:::: |          .|
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人       |
 `<_ ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  ヽ      ,'
,'  ̄ ̄ヽ ー─./:::::::',:::::::::::::::::\`ヽ、\__ノ
.  ≦ ̄`ー‐':::::::::: i::::::::::::::::::::: \:::\
.  <三ニ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::: \ノ
    ム-‐、____ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      ./  | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ヽ___ ,ノ  .| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i

590 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:44:36 ID:u83KXKqQ



   i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi
   l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧    貴女のような英国娘を増やさないため、
   |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ    清軍をたたく・・・徹底的にであります!
   |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |
  ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r
         |  `.ー- - 彡'          /   i
         |                   /    丿
         |           , ィ T T lフ`ー/   /
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´        ttp://www.youtube.com/watch?v=V6DZ7haL3ZA&feature=related
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

::::::::/::::||::ゝ|   >
:::u:,>-/-:::/   |
 |',=。=,,::丶,-、 .\  それじゃ
 |:.、~~~ ::::::||∩| ./   完全に清が
(__,-ノ 「::::::|| 0 | |     悪役扱いざんすよ…?
-、_,- -、::::|'`-'  ヽ、
エエエエ) | :::/ヽ  ./   元ネタ的に考えて‥‥!
二二`-' ::/.| ヽ .\
     ::/:::|  /~~`--



      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
.    / /" `ヽ ヽ  \
   //, '/ u   ヽハ  、 ヽ   ネーミングで薄々予感してたけど…
   〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|   まだ死んでねえお!
   レ!小l( ●) (●)从 |、i|
    レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
.    ヽu  ゝ._)   j //     元ネタ的に考えて…!
      ヘ,、 __, イ/
   r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
   {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1

しょーがないだろ。Gネタ使う以上、この神セリフは
外せないだろ、>1の好み的に考えて・・・

591 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:45:17 ID:u83KXKqQ


何はともあれ、この戦争の結末は本編スレでご存じのとおり・・・


               ,.、 /:〉
            /::;ノ'´/  ,. -ァ
         /:::://::/ /:/
.         /-‐/:/://::/ _  ./〉
     /ヽ-‐:':::::/\゙/:::;.' //7/::/,.、
     ノ:::::::::::::::::::::i_./:::::::/ヽ:::/::/::::://::/
.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/‐‐ノ::/:::::/:::::/.
 イ:::/7¨丶、::::::::::::::::::::::レ:'::::ヽ::::/:::::/
¨\'‐-く  丶、\:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/
∧ 入、 丶、 \ヽ;:::::::::::::::::::::/::::::f
`::(_,ハ丶、 \レ' ヽ.V::::::::::::/、::::::::/
:::::::::r‐ァ!  X ./ \./ V:::::rハ::';:::/
:::::::::`::::::i\ / \/ ヽi::::::jソ::i/
:::::::::::(>l.  i丶、/ \. l::::::::;/
::::::::::::r-、!i  ',. 丶.i ヽ_`フ¨
::::::::::::`ニ-、 .ハ、  Lノ¨´
::\::::::〉‐'´. \.i__ゝ'
ヽト':r-h
 ̄¨\:::`)
--‐ ¨l::::ハ  ←ギュツラフ(大英帝国の総督バージョン)
__,,..ィ !:::l、j



【定海】

                       /`――∧-∧、
                     ∧_/\_|::|「|,,,|「|ミ^!、
          /三三三三三三三 Π . ∩  |:|「|'''|「|||:ll;|________
    __| ̄同 ̄同 ̄同 / ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄\/田\/田\/田\"゙゙`ヾ、
    _/__l==/\===ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|. IIII || IIII ||  IIII _|__,;;、
  /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「|  田 田 |「|[[[[| 三三三三三三三\ェェェェェェ〕――
_  l |  | :|.|,;ヾ゙゙ヾ゙゙゙'';;,,:::ヾ゙゙ヾ''""``ヾ;;,,""~`ヾ゙゙`ヾ、´゙゙ヾ"/ ̄/\ ̄ ̄ ̄\''""``ヾ;;,,""~

ギュツラフは英国軍が要衝・定海のある舟山島を
保障占領した期間、同地の民政長官に就任している

592 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:45:49 ID:u83KXKqQ


さらに、英国軍艦「コーンウォリス」艦上で
締結された南京条約の協議の場においては・・・

       ___
    /_,ノ  ⌒\
  / ( ●). (●) \
  /    、 `     \
  |       ̄ ̄ ,.へ |
  \           ム  i
 /          ゝ 〈
 |           i  |
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
       /::::ー-==ニノ::::::  / ::::::::::l /l       
      ト、:::::::::::::::::::::::::::::l |  ::::::::::::::::l____」:::::/    
      ト.ノヽ::::::::::::::::::::::/ /   `¨7::::::l::::::::::::::〕    
        {::::<...__  ̄ ̄ /     /::::::/:::::::::::::/
      Tニミ、:::::\  :::.\:::..  〈::::/:ヽ:::::::::/   
       ノ─--V::::く  }:::\r‐テくヽ:::::::::::::`::::|    
     / ̄ ̄ヽ.ト、::::\j::::.. ヽんノ>:::::::::::;ィ_テ     
   r‐/二二ヽ、 | ` <!:::::.    ̄/::::}A::::ー{      
   }::.`ー── ┴-ミヽ ` <__ l:::::/エ}::::/     
.  <7:::_    __    __ \_ ―--二二ニレ       素数の二はtwo
  /:::ヽノ  ヽ_)::::::\ノ:. i‐--ヽィェェェxァ'´       三はthree   
. /:::/ /:::::.... \::::::::l ∧‐- ヽ-- 、ノ         五はfive    
 :::厶ィ´ ̄/ ̄ ̄>、ノ l::::\―-- / ,.、        七はseven…
 / ∠二二二T> 、 \:(_ノ`ー<_\ノ三>/ ̄\     
 /        ̄`ヽ \ \:::::::::::::(_ノ:::ヽ--/:::::::(_):∧ ̄\  
   ___     \ \ \::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄\::::∧ / ',  
 /G A C T ̄ ̄`ヽ  ヽ \ i ̄ ̄ ̄/C / / V:::::\/l
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ l   /G / /  ∧::::::::::>‐---く\
-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-
               ,,、
        、,、,    / /,、--―‐_=-
        ヽ ヽ,  /  "   -=´_
     -=ニ ̄  "           _ニ=-
      /                 \
      "7                      、|`  
     /                   |
     1      / | !|              |   
.     |     ィ/./| | !  i、        |
      |   ,へ` < l ! \ゝ.> <\   |    
     |  /  \`〈 u //ゝゝ \  |
     r‐i | === 、ゝ!i  iレ',、-=== | i‐'、
     | f'|.| \.  Oヽ i i ´O    /.|.|ニi.|    
     | L||   ` . ‐‐ ´ | | ` ‐‐ . ´  ||_.| |
.     |.ゝ|   U    | |       u  |ノ |    
     ゝ,|        r ,| |, 、       |_ノ
       | i´ ̄ ̄` ' ―‐ ' ´ ̄ ̄`i . |
       | | ̄ ̄ ̄``````` ̄ ̄ ̄| |
     /:| レ-――‐-, ,-――‐-、| |:\
    /::::::::| `‐----―`´―----‐´ .|::::::::\
"" ̄:::::::::::::::::|       ≡≡≡     !::::::::::::::: ̄""
:::::::::::::::::::::::::::::`i ―――――――‐ i ´:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::|            |::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::|\        /|:::::::::::::::::::::::::::::::::
        清国欽差大臣  耆英

本領たる通訳官として、活躍している

593 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:46:26 ID:u83KXKqQ

音吉の証言と状況から察するに、英清戦争こそが彼の主要な戦場体験
だったはずである・・・戦争が終結して、在清英国商人をとりまく環境
がおちついた時期と、かれが水夫業を引退する時期もほぼ合致するのだ

              ,-rヽ、         __,.- 、
           /  )ァヘ        /     }
           / ,ィ ,.ニィ         /´ヽo‐´
       /_〈 レ'´∠-‐‐- 、__ /   l
       ト<,__,>           </   |
     ( \_ 、__ 、 、 ヽ      、 .l l   /
     〉/ _.ィ/" `ヽ ヽ、ヽヽ  l   |      音吉! やっぱり生きて還ってくれたお
      イァ ノ.イ/      ヽヽヽ l    L._     本当に心配したんだお
     ,イ |  l   ⌒    ⌒ゝ } /|   l:.:.ヽ
   /.:L.ヽハ ト( >)  (< ) ノ ト、    レ' {    英国人も、清国に定住できるようになったし・・・
   〈-‐'´.-'´ >⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃/、 `ー'´ .イ    私たち、また一緒なんだお!
   ヽ‐'´,-/ィヘ、 ヽ _ノ  ,彳 `ー-‐'´ /
    `´l   ノィヘィ>、__,.. ‐'´ {  l.     /
        l  ! /〈__.L..、ノ __.-‐'´|  !     〈
.        l ! >'´-、イ⌒'ー-‐'´  、  /
       | /_,ィ´i l. . : : : : . . ,'  `ー./
         〉、: : :.l _,イ: : : : : : : : !    /
      /. :! :  ´    : : : : : :/   /
       l: : :                /
      /. : _. -‐- ._   . : : : :.〈
    /_,.ィ´     ` ー-、;_: : : :|
      \::ノ   j __. -‐ ‐- エ>'
      /‐ '' "__,... -‐‐rー、-、_|
    /-‐ァ' ´/  |  l  ヽ  ` 、


         , ,.....,, _
     _,,,.r´-‐=‐≡、ヽ,
   r´, イ~,) ● }  .r ''ヾ、
   / ,r''i"..ゝ-‐" { ● }i、  こう見えても、1年余の漂流に耐えた身であります
   ヽ、\! ゙゙"    `‐- ' ,! ヽ、
      \ \, ...,,,__   ゙"゙ン   )  丈夫だけが取り柄であります!
        `ヽ,ミ''| l |.≧、イ,__/
        /,'__ゝ<:.\
       { ',〉,.、〈ノ}、\_,、
       ヽ':;;;;:'゙ノ  \_,ノ
          ||/
        i | |
        UU

ちなみに、このミヤルの心配は杞憂ではない
英清戦争は軍事的には英国の圧勝ではあったが、イコール楽勝ではない

594地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 21:46:43 ID:m1xcO6mE
幕政批判文書のうち、長英の夢物語は仲間内だけの閲覧でかつ意見は述べていても批判したわけでもない
崋山の慎機論は公表どころかボツにした原稿で、崋山が逮捕されてから家宅捜索で押収されてようやく知られた文書

尚歯会弾圧は幕政批判とは別のところから始まったもので、因果関係が逆だ

595 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:46:58 ID:u83KXKqQ


19世紀のご時世での、大遠征なのである。将兵が味わう精神的なストレスや
現地の劣悪な衛生環境、慣れない気候の脅威は、きわめて深刻だった

    |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
手  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::| 運  ど
遅  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::| で.   こ
れ  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す   が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :| か  悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜  い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉    で
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、    す
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !    か
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  ?
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /



       ___      /|         __
     ;/ノ ::ヽ\;   / |        /− −\
   _;/ (○)(○)::|__;  / l |      _ /(●) (●)::ヽ _
   | | (__人__)::/  / i |      | |  (__人__).:::::| | 
   | ;\ `⌒ ':./  / l i |      | \  `⌒'.:::::/ | 
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ / |   |     /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ.|
  ,|:::::.       ..../i  | |   ̄ ̄ |:::::.     .......::/| |
 /.:::::    .  ...::/  | | /    /.:::::    .. ...::::::|'(/
../:.:::       .:/l       /   /:.:::      .. :.:::/.:/  
/.:::.      ...::/  i i  /   /.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ /     /    |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     /     |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
          |    /


戦死そのものは大した数字ではなかったが、発病での死者は凄まじい率だった

たとえば舟山の占領に参戦した四千人の兵員のうち、赤痢やマラリアによる
死者は全体の10%を超えており、四百数十人にも及んだという

596 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:47:32 ID:u83KXKqQ







        ,/.'´ ̄ ̄` ー- 、
      /   〃" `ヽ、 \ヽ
     / /  ハ/     \ハヘヘ
    |i │ l |リ  ノ ' ヽ }_}ハヽ  それでね、音吉・・・考えたんだけど、
    |i|从o( ○) (○)o小N     このさい軍艦を下りて欲しいんだお
     (|  ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ
      V j    ⌒  Jノ 
      /⌒ヽヘ,、 __, イィヽ    
      / rー'ゝ::::::ヽノ::::::ヽ〆ヽ
    /,ノヾ ,>::::::::::ヽ:::::::::ヾ_ノ,|
    | ヽ〆::::::::::::::::::::::::::::::::`y|




            -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
            / /" `ヽ ヽ  \
        //, .,  ,-、 ヽハ  、 ヽ
        〃/ ノ:/ ノfヽ  リ| l │ i|
        レ!| /:/ /...| |  从 |、i|  貴方はもう十分、戦ったお
         レl レ ./..ノ .,''´} ⊃ |ノ/   音吉がまた出征して離れ離れに
           l   ' ´ .〃 /  j //    なるなんて、耐えられないお
         ヽ.     . 〈イ/
        r ヽ \.,_  ._ノ´,1ー:::::ヽ、   清国の地には、貴方の同胞だっている・・・
       {   V:::::/  /yヽ/::::::::::/,1   そろそろ、腰をおちつけて欲しいんだお
       く_,,.'':::/  / ./::::::::::: r" /
       |  l:::/  /:::::::::::::::::::`:y ゝ
        .|  l/  /::::::::::::::::::::::::::} |
        |  /  /:::::::::::::::::::::::::丿/
          .i ./  /'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」

597 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:48:01 ID:u83KXKqQ

            _,,.. ― ,,
         ,..-''″  ★   ゙ヘ、
       ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\   もとより我輩、ミヤル殿を二度と
       //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ  独りぼっちにしない決意であります
     /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l
     / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l
     !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|
    l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
    .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l
    .!   ヽ .__,,.../ ''''''‐、  :::::::::::/    ゙l
    .|.   `'-,,.  `ーー'''" `''ー-./    |   ただ、やはり我輩は水夫が性に合う・・・
     ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"     清国を根城に、どんな生業に就いたものか・・・
  _、   .,/゙., / ,,,    ヽ...\
  /   ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
  . ̄"''''―‐"  / `、    ゝ.|.|...\ !
          /  /__  .「  .|.|/ ノ
         {  '´ `V   .|..|/


               ,-‐''""´ ̄ ̄ ̄ `"''
             /. . : . : : . : : . : : . : : : . : :` 、
            /. . : . : : . : : . : : . : : : . : : . : . : : 、
           / : : , ' : : / : : : ,' : :,' ,' : i : :,',: : ,; : : ヽ
.          / : : / : : / : : : / : : /./ :/! : ハ : :i : : : :',
.           ! : :/ : : :/ : : : / : : /./!:/ | : l| l : :l : : : : ',.
.            | : :! : : : ! : : : ,'! : :/./ |/ .| :|! ! : :i : : : : :.!
.            | : :| : : : | : : : .!|__/,/ |!  .| リ| | : | : : : : ,'
.            ! ,r| : : : |、_'"丁/ ̄`    !,'十ァ!、 | : : : :.,'
          |..! | : : : | ,rfj ̄ヾ、       |ム」_:リ! : : :,'   そのことは、私も考えたお
          | ト.| : : : K {| ::::::リ       ,イ}:::::::ハ,! : :/'
              V ハ: : : |  ゛ー ''        K.__,/ } : :/   差し出がましいようだけど、実は
             V .| : : ト . こ つ__   ,.   `"" /: /    貴方のことを、雇い主のデントさんに
.           V.ハ : :|:::\ /  \   こ つ/: /       話したんだお
             リハハヽ/ /~\ ヽ‐、_,. イ/
          _____,.ィ| イ ,.へ `< ヽr‐ァ―=‐、
          ,/´ \:.:.ヽ;;;;;;;;ハ  イ ,、〆``'ー /;;/.:/   ヘ  
.         /     ヘ:.:|;i;;;;;;;ハ   ∨ ̄   /;;/.:/ /  ハ
.       i      ∧:!;!;;;;;;|:}   |!     /;;;;!://     i
       .|!     ∧l;|;;;;;;|,'   |!    〈 ;;;レ        |
   .    |!      ヽ|;; ;/     ハ     ∨!        |

598地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 21:48:24 ID:zbuwuM/A
この時代には衛生って観念が希薄だしな
ナイチンゲールとパスツールが登場するまであと数十年か

599 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:48:29 ID:u83KXKqQ




       ___
      /     \
     /   ★    ヽ      そうでありましたか、
   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ\      なんとも手回しのよい・・・
  /  | ( ● ) ( ● ) | ヽ 
  |  (   _, -、_    )  ヽ
  |  ヽ−'、_ ,ヽ− '   )   (ダイス船長じゃないが、ここが
  (___/\_____/\ /    年貢の納め時のようであります)
     //    ヽ\  U
  ⊂ニ /|  ∧  |ヽ ニ⊃





            /ニでニヽ
            /( 。)( 。)ヽ
          /::::::⌒`´⌒::\   というわけで、
        ,___| ,-)     ( .|   デント商会のデントっていうww
     r'"ヽ   | l  ヽ__ ノ .|
    / 、、i    \  |r┬-| /    君のことは、メイドのミヤルから
    / ヽノ  j , | | |  | |     聞いたっていう
    |⌒`'、__ / / | | |  | |
    {     ̄''ー-、\`ー'´/     うちで働く気はないかっていう
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
  デント商会創設者 ランスロット・デント

600 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:49:16 ID:u83KXKqQ



                      r‐ ' _ノ
            / ニでニヽ     _ ) (_
          / (0)(0)ヽ   (⊂ニニ⊃)
         /  ⌒`´⌒\  `二⊃ノ
        | ,-)       (- |   )(  ̄
        | l  ヽ__ ノ二二■ノ
         \  ` ⌒´  /
        /        ヽ   君は英国のために銃をとった戦友、信頼できるっていう
       /           ヽ  特に清国との戦で、わが社の危急を救った兵士っていう
       |           | |
       ヽ_|         |丿   デント商会への入社資格は、十分っていう
         |         |    



      ,ィー- 、      /ニでニヽ
      |:::;リリノ    /;( 。)( 。)ヽ    今回の勝利で、香港をはじめ開港地も増えたっていう
      」::::」´ `ー、./;;;;;⌒`´⌒::::\   君には新天地・上海で働いてほしいっていう
    /:::: ,r‐'⌒´.|;;;,-)___(-、| 
   ,イ;; ̄7′   ..|;l;;;;;;;;;|-┬-|  l |
  /;;;;;;;;/′   ___\;;;;;;;;`ー'´   /   
  :.;;;;;;;;;;l _,ィ'´;;:::| ,,`>''´「;;;/ /=ュ     交易の仕事は、水夫出身の君にとっても天職っていう
  .;;;;;;;;;;;|'´;;;;:::::::;;;::| `''´>;/;;/__,イ、;;|ヽ
  ;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;::::::;;/、o ヾ、/;;::::/;;| ヾ;! !_    雨降って地かたまる・・・戦争の危難を乗り越えた
  ;;;;;;;ム--一''´i ;;`ーァ i';;;/;;;;;;;|:::::`::: |    わが社は、いまや飛躍の大チャンスっていう!
  一′     l ;;;;;;;r'' ,ィ´;;: ̄ ̄::::;;;;:::: |
         ノ.;;;;;;;| i |;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;;;:::: {

601 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:49:38 ID:u83KXKqQ

             _... -‐・‐- ._
          ,   ´    ★    `  、
         / _  -―――――-  _ ヽ.      (デント商会・・・漢字名「宝順洋行」でありますか
        /斗"¨ ‐- 、      , ' ´ ̄`ヽミ、     名前からして、宝順丸生き残りとして奇縁を感じる・・・)
         ,"  ,ィニミ.  ヽ     /   ,ィ==-.、 ヾ
      /  /:::::::::::::::ヘ  i   ,'   /::::::::::::::ヘ  ゝ
      ハ  ‘:::::::::::::::::ノ  ,  {   ‘:::::::::::::::::ノ  イヽ
.    / i ヽ  `ー一"   /    ヽ.  `ー一" γ⌒゙ミヽ、     社長の期待に沿うべく、微力を尽くすであります!
.   / .:! ヽ、     /     \     ,イ   `ヽ. \    あと、個人的な事情でありますが・・・
 /   .::i   `  ̄ ´         ` ¨¨ ´r‐ヽ、    ヽ ヘ   ミヤル殿には、一緒に来てもらうであります
./    .::::.                   `ヽ `     }  l
i      .::::::ヽ       ,. -―- .       /:ヽ、   イ /
ヽ     .::::::::::ヽ   _ ‐く, -―-―- `>、   , ′::::i`    !/
 ヽ    .::::::::ハ´_    ヽ     /  ` ̄∠ゝ-一   /゙
   ヽ、 _ ;/_/ ` ‐- .._` -=彡_ ..-≦´        /
       ぇ´ , -―ャ",/´  天 ´ `ヽ 厂¨ ‐- . _ ,ノ
        `"    ヽ{ <´  `> } ノ
                ヾ、 レへ、| 才



       , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
     *, '  /" `ヽ ヽ ヽ
+ 。, '  //, '/     ヽハ  ヽ  キリッ
      |i 〃{_{  \   / リ| l``、+ 。 *
     |i | | (ー) (ー) 从!」
   + 。|i从⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ヽ」  + 。   当然のことだお、フィアンセ的に考えて
      |i从/、  (_.ノ  /ノl
          ,,,ヘ,、 __, イ,,  + 。
        /        \
      / ,、      .l> ,>
      \ リ       l <
       <_/       ト-'

602 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:50:10 ID:u83KXKqQ


・・・と、いうわけで

          , :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
        /★-''",~''" ̄`ヽ、  \  ミヤル殿、これからは
       //: : : :/-ー:、 : : : ヾ、   「音吉さん」と呼んでほしいであります
       //⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}: :ヽ
     .〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: : : ヽ
      li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__): :lヽ
      リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
    / i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   /  ヽ_): : : : :, ァー---,、_;: :ノl
 ̄'ー- _ ヽ: : : : :人/    l   ,/
: : : : : : : : : :ー-=-' _\   l /‐ヘ
―‐-- : :_: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
   ヽ   ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」

603 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:50:35 ID:u83KXKqQ



      ,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /          \  Otokichisan…?
   /   /"" `ヽヽ   ヽ
  /// ,'/     ヽハ 、ヽ ヽ 悪いけどダーリン、それ
  〃 {_{ ─   ─ ,リ| l | i|  ちょっと発音しにくいお
  レ小l ( ●) (● ) 从 |i|
   V⊂⊃∩、_,、_,/777 ノノ
  / /::::(丶_//// :::::| \


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          */ /" `ヽ ヽ  \    だから「オトソン」と呼ぶことにするお!
    / ̄|  + //, '/     ヽハ  、 ヽ  +
    | ::|  .〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
    | ::|x レ!小l( ●) (●)从 |、i| .人
  ,―    \   レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ `Y´   ダーリンは英国の人間になるんだから、
 | ___)  ::|  ヽ、  ゝ._)   j //      北欧風にアレンジしてみたお
 | ___)  ::|+  ヘ,、 __, イ/   十
 | ___)  ::|r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
 ヽ__)_/ .{  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1

音吉は公私共に、英国社会に属する人間になっていた

ジョン・マシュー・オトソンと名乗り、英国の長老教会に改宗
晩年、英国に帰化を果たしている。むろん日本人第一号である

604 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:50:59 ID:u83KXKqQ



      ,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /          \  Otokichisan…?
   /   /"" `ヽヽ   ヽ
  /// ,'/     ヽハ 、ヽ ヽ 悪いけどダーリン、それ
  〃 {_{ ─   ─ ,リ| l | i|  ちょっと発音しにくいお
  レ小l ( ●) (● ) 从 |i|
   V⊂⊃∩、_,、_,/777 ノノ
  / /::::(丶_//// :::::| \


             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          */ /" `ヽ ヽ  \    だから「オトソン」と呼ぶことにするお!
    / ̄|  + //, '/     ヽハ  、 ヽ  +
    | ::|  .〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
    | ::|x レ!小l( ●) (●)从 |、i| .人
  ,―    \   レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ `Y´   ダーリンは英国の人間になるんだから、
 | ___)  ::|  ヽ、  ゝ._)   j //      北欧風にアレンジしてみたお
 | ___)  ::|+  ヘ,、 __, イ/   十
 | ___)  ::|r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
 ヽ__)_/ .{  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1

音吉は公私共に、英国社会に属する人間になっていた

ジョン・マシュー・オトソンと名乗り、英国の長老教会に改宗
晩年、英国に帰化を果たしている。むろん日本人第一号である

605 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:52:02 ID:u83KXKqQ




かくして1844年に上海に定住して、程なく・・・
                                         _ .... _
                               _,-、、,r '´,........、,.... _`ヽ、
                               ,(<ト/  .,'=し_ちオくヽ`,i `〈``.、
                               '、_/  .','.ィ.'´ ,、r、 `ヽ、F .',<ノ} 
                               /  / .i /  \  ',  .'ト'
                              ./  ,r'  ,' i,'   .,-、、 .'、  ',   準備オッケーだお!
                              /./,r' `、 .iィ仍`   仍ヾ、 `、 '、
                             /./  レ⊂⊃`‐'  '  ー'⊂⊃,'、`、 `、  
                         ,..ィ´ /    `、 .ヽ `-'`-' .ノ  ./   ヽ ヽ
                      ,. r '´   / .       ヽj、.,i`  'i,i/i/    i . i
                    ./     /       ,. ィ'ゝ、_  _ノ`.,.‐ 、   .,' ,'
                  ,.r'_      ,.'   、_ヽヘ'´,、_ ` ーク、>'´ 、_ノ`T'`>'  ,'、
                  ∠´-、`.ヽ   /     )} ゝ .、ヾ'‐、    .ノrヽ、 ノ/ ./.',`.、
                   ),.`..、',  ,.'      `>-‐-.、`_ .ゝ.ヽ,ィ.(OX( ) ,.〉 /  ', ',
                      .i ./       .`-=,<-wュ'、'`'〃ヽ'``,-<,ヽ, {   ,r、.i
                      .レ.i    , 、     `、  `、 ,ヘ、_ ,.ノ .i { ヽ、/ .リ
                         L - ''´  `、    .,.,.`、  `、: .: i., .i,.ゝ‐'´
                                '、,.r.'´  `,ト、 ` `、 .   i' _.⊥,
                                    ,r'´'、-‐‐〈.ヽハ'´.,ィ'i.i
                                    , '.o...o`、____'、!i i.〉トi/ノ'´{、.,.、_
                                 ,./o ,. '´_,、_ヽ,wィ,w ☆‐》《 ー ,/
                     ,、,、      ,r ' ´.゙''´  o`ー 、_E,,゚、ミ ☆、、,,  <
                      <,. `'´ ` ー ' ´        .,< 。☆ ☆> <☆'ー-、
                     }',、-  , r ' ´        ,.r' }/ヒ 、ミW/_ /ハ`,,_,ゝヽ、{、 .,、
                  , r '´   >,、_          ,.'  'ー'フ_フフ,゚、ミ 、,/,,ミ_ゝ   `'ヾ`i
                ,r.'´ ., '´  , '-_,ー-,..、 ,..、 /.,/   i   .〈 .i 、`、,.' `、      、っ
              ,.r'´ , '   , .'  ,.'   ` ` .(,.、i´     .i.   .∨ `ー'  `, 、_(` 、)`' .\
        , r ' ゛´´ヽ、`ヽ、  , .'  , '   '    ,.'             ',    .', ` '   `、   `、
     ,.r.'´        `ヽ、`ヽ、 , .'     , .'  , '      i       ',     ',  、   .',    .`、
   ./         ,. - '´ `ヽ、.ヽ、  , ' ,.'   ,.'       , ' .i        ', .     ',  ',   ',    `、
  ,r'        , '´    ,.  '´ヽ、.`ヽ、'    /     ,.'   i        i      i,  ',   ',     `、_
 ,r'          '´    ,. '´     `´ヽ、` 、 ,'     ,'   ,'          i      i   .',   ',  _,. r'´ ゝ

606 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:52:34 ID:u83KXKqQ



おそらく翌1845年、音吉は英国人女性と結婚している

      _    _
    /::::::\/:::::\
    /o:::::::::::::::::::::::::::ヽ       人生オワタ\(^o^)/のその時まで、
    l 0:::::::(,,゚Д゚):::::::::l  
     \:(ノ ::::::: つ/        モゲロと言われよーが
      \:::::::::::/         鬼女と後ろ指さされよーが
       U U           添い遂げると誓えるかゴルァ!!




            ,. - ★ー‐- .、                 .
            , '', -‐'''''''''':;-ー- 、ヽ            .
         , '/,ニ、i:::::::::l'⌒ヽ、::ヾ:\           .        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  ,r、     //::/::::::::/:::::::::ヽ、::::::`ー}::i''\       .          / /" `ヽ ヽ   \
  {:::::\   ./l!ノ:::::::/::::::::::::::::`ーr‐イ::::i  \   .         //, '/     ヽハ  、  ヽ
  ヽ::::::\ _j l::て~ア:::::::::::::::::::::::::::::) )::l    \.           〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
    \:::::\ l::} }:::::::::::/ ̄\:::::( (::/     ノ    .     レ!小l( >) (<)从 |、i|
    ,/`丶、`ヾ、 {:::::/ト⌒⌒il `ー-ィ、   _,,.-''         . レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
    ヽ、_,,`ゝ、::`ヾ、 、li_jl , _,/  `''''"           .    ヽ、 | | | |  j /ノ/
           `丶、`ーゝニノl`丶、                  .     `― '

            誓うであります!                      誓うお!

音吉は、上海に西洋租界が誕生した直後の、まだ白人が百人にも満たない
ささやかな時期からの、最古参組の「租界商人」になったのである

607 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:53:55 ID:u83KXKqQ









いうまでも無くギュツラフ師のスタンドが加速してからの、音吉とミヤルや やる夫との絡みは、
すべて>1の創作寸劇である。むろんデント商会のメイドというミヤルの設定も、ただの創作

英清戦争前後の時期における音吉の消息で確実なことは、以下の3点だけだ
           . . . . . . . .: . : : : :.;: : : : : ; : : : ; : : : : : .丶
          .: : : : : :ん( : :,.'. : /.: : :/``゙`'"´ヽ、:: : : : ヽ
          .: : : : : :/ソソ:/. ::/.: :/         \: : : : lヽ
         .: : : : : :.:{;}'| ,': : : : //⌒ヽ     '⌒ヽ i : : : |
        : : : : : : : }{|| イ: : : i: :|-=‐、,       ,,=、, |: : :|.:l
      : : : : : : : : : : :{:}:|||!|: : :レ'|/ }_心      心 ∨: : :|.:l
  : : : : : : : : : : : : : : : : : :}{|'.|| : : :;八´ゝ丿     {'ソ ノレ: : i/
  : : : : : : : : : : : : : : : : :{:}|:ヾ !: : 八(ごつ´     ゙こ)lレ: :/
  : : : : : : : : : : : : : : : : : :}{l :fVl/>、!//// (__人__)/// l.:/ : .、.
  : : : : : : : : : : : : : : : : :.{:}l,.イ/,仆、、          / : : : : : :`{:}、
  : : : : : : : : : : : : : : : : : :}{l !レ|∧l l /丶、     ィ´l〉,: : : : : : :.ヾヽ
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : {:}ゞ|l // |\/ l` ‐ イ∧// : : : : : : : : `{:}、
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }{´ ̄※r、    ,,※`-ィ_ : : : : : : : : : : :ヾヽ
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.{:}  `※r、 ,,※"   `ヽ: : : : : : : : : :`{:}、
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}{    `※※"       ',: : : : : : : : : : }{        ,. - ★ー‐- .、
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{:}  i            y !: : : : : : : : : :.{:}      , '', -‐'''''''''':;-ー- 、ヽ
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }{  l´: ̄  ̄"ヽ,. -− く  l: : : : : : : : : : }{:    , '/,ニ、i:::::::::l'⌒ヽ、::ヾ:\
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {:}  l :        。. , -、  _ : : : : : : : {:}   //::/::::::::/:::::::::ヽ、::::::`ー}::i''\
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :;}{   l  :    __ , - 、,'゙  ir' i,.-、 : : : : }{:  ./l!ノ:::::::/::::::::::::::::`ーr‐イ::::i  \
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;{:}'   l     ,'  `i, - 、   !} `、  'r ^ 、:ノソ\ _j l::て~ア:::::::::::::::::::::::::::::) )::l    \
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;}{:'    fgi´ ` 、!   ! i´` 、 },.'´`.、 _,; ,-、' ゚,゜ l::} }:::::::::::/ ̄\:::::( (::/     ノ
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;{:}':',   ,_ `、  ゚ .。゚; __j}   Y   L .イ  j, '゙´``i`ヾ、 {:::::/ト⌒⌒il `ー-ィ、   _,,.-''
  : : : : : : : : : : : : : : : : : ;}{': : :i、 i´`'、`r'.!゙`、,.'´゙!{   ゚:。 。.゚   ,i ::。. .   ,i__、::`ヾ、 、li_jl , _,/  `''''"
  : : : : : : : : : : : : : : : :ノソ: : : :j__」。 , ‐ 、i   .:;! `、_, ゙.;;リ;シ゚;. -=、' ,レ‐゚、;:゚:,.-.、 `i  _   ,ゝニノl`丶、
  : : : : : : : : : : : : : :ノソ´: : : : i_ ゚。_゙;;{   ゙。. . :;;|i 仆,i,,.._¨'='゙"  ,.i {   ゙i'  i , '゙/  i,...-,i l _ハ__ il`ヽ、`ヽ、
  : : : : : : : : : : : : :ノソ': : :、.  ,.ニ=- `_、._゚。ヾ,'´``'、!゙   厂`j',''' ゙ {^' ;:. 。 : 。  'ー 、.'、.。 ,.'::i ゝ  マ il,,/::::/
  : : : : : : : : : : : ノソ´´ 。゚';〉`( __.,,.'゙   ゚.. ;;;i   : ;   !.,イ/,.へ.,:゙、 ゞ;ノ;;:シ,゜   ゙i 〉; '- 、 ' へ! lく_r'
  : : : : : : : : : ノソ´  /゙〈_.,__..ゞ_`ー=ニヲ'   ゚、,∴;;;'.  >‐';   ゙L.゙! ,`゙゙''。゚ __ , ‐"'、。゚   `>---''::ノ

1・英国軍艦に勤務し、「アヘン戦争」で英軍の側に立って戦った
2・戦後はいちはやく上海に定住し、その直後に英国人女性と結婚した
3・アヘン交易で「悪名」高い、デント社の高級社員として成功した

これら3点の事実を、>1が勝手に脳内で組み合わせた次第である

608 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:54:30 ID:u83KXKqQ




ひょっとしたら、文献で確認できるだろう最古の日英国際結婚であり
最古の外資系企業入社記録ともなるだろう音吉のこの時期の動向は、
表面的な結果が知られているだけで、裏のプロセスが見えてこない
      : : :::::: : : : : :: ;;;: : : :;;: :;;;:;;;: ;;: : ;: :;;;;;;: : ::;;;: : ;: : :
       :  : : : :   : : :  : : : : : : : ___: : : : : : : : : : :
                ,,,,,il*l゙゙゙゙゙゙,,llil,””゙゙゙゙!lllli,,,,、     : : : : : :
   : : :             ,,,lll゙゙゛:::::::::::゙!l゙゙;;゙゙l!l"::::;;;;;;;;;゙゚゙゙ll,,,、   : : : : : : :
   :  :         ,,ll゙°:::::::::_,,,,,,,,,llllllll!llllllllllllll,,i,,,,,,,_;;゚゙%,,  : : : : :
 : : : : : : : : :     .,ll゙゙,,,,,lllllllll゙゙゙゙゙~`: 、;;;;;;;;;;;;;;;,,,illll゙゙゙゙゙゙゙lllll,,,゙ll,、  :
  : : : : : : : :    ,,ililll゙゙° .゙゙゙!l,,,;;;: 、;;;;;;;;;;;;.,ll゙’      .゙゙!l!ll,、
  : : : :  :     .,lll゙゜ .,,,,,iiiii,,,_ .'゙l,;;;;;;;;;;;;;;;;;,l゙            ゙l,゙l,
    : :     .,ililli、,illllllllllllllli,、 ゙l,;;;;;;;;;;;;;;ll`   _,,,,,,,,ell*llll'゙!l;li,
           ,,il゙゚,lll .llllllllllllllllllll  l;;;;;;;;;;;;;.l,#llll゙゙゙゙゙゙~`     l|;'l,
        ,,lllli,lll  ゙゙llllllllllllllll° ,i″;;;;;;;;;ll,゙゙゙゙!ll*e,,,,,,_    ,l、l
      .,iil゙゙,,lllllllli,、 .゙゙゙゙゙゙゙″ .,ll°;;;;;;;;;;;゙l,、    ゙゙゙゙゙゙┻lli,ll゜;;ll,、
     .,ill゙゙llil゙lll,゙゙゙ll,,、   .,,,ll゙′;;;;;;;;;;;;;;;;゙ll,,、      ,,ll゙``,l゚!,、
    .,,il゙ ,,il゙`;;;;;;;;;;;;;゙゙!ll┿*lザ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙ Wi,,,,,,,,,,illl!゙’、`,l゙;;゙!i
    ,il゙゙,ii!゙゙ll,,,、;;;;;;;;;;;;;;゙ ll,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,,l°;;゙ i、
  .,,il゙゙,,i!゙`:::::゙゙゙lll,,_;;;;;;;;;;;;゙゙ ll,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,l゙;;;;;;;;;;'ll
  ,ill,,,,llll::::::::::::::::;;`゙llll,,,,,;;;;;;;゙゙ ll,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,l゙゜;;;;;;;;;;;;;l|
  ゙lll゙゙`.!l,:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙lll,,,,;;;;゙゙ ll,,_;;;;;,,,ll゙゙゜;゙゙゙llll,,,、;;;;;;;;;;.,,,ll゙’;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|
     .゙ll,::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙llllll,,,,゚゙゙llill゙゙ ll,,;;;;;;;;.,lll゙゙lll,,,,,illlll,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,il′
      ゙lll,,.,,,_;;;;;;;;;;;;_,,,,lllll゙゜ .゙゙゙!ll,,,゙゙!liillllll,,llllllillllll ̄  ゙゙lll,,,,,,,,,,,,,,,lll゙゙
       `゚゙゙゙゙゙゙l゙゙゙゙゙゙″     .゚゙゙lll!,lll゙゙゙lll,,,ll;,,,;゙゙llll〟  ` ̄ ̄

しかしそこに数奇なドラマがあっただろうことに、疑う余地はない・・・

609 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:55:01 ID:u83KXKqQ

ここで特筆すべきは、やはりデント商会への入社であろう

音吉は、非凡な才覚と勇気のもちぬしには違いない。英国女性を妻に迎えてもいる
マカオの欧米系住民には、ちょっとした著名人でもあった。だが、しょせんは異邦人である
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ


       __           __
      / ◎ \       / ◎ \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || 軍 |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    | <自宅警備しながらエロゲ仲間として培った 
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/   絆は、グラドルの偽乳より固いんだお!
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
    2011年3月 かけがえのない戦友とともに
ЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖЖ

デント社で重用されて清国進出の地歩を固めるべき最前線・上海に配されるほどの
信頼の実績は、英清戦争の「戦友」として積んだように、>1には思えるのだ…

610 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:56:28 ID:u83KXKqQ



そしてそういう「解釈に困る裏事情」が、容易に推察できるが故にだろう・・・

同じく江戸時代に近代国家に接した漂流者であるジョン万次郎や大黒屋光太夫、
アメリカ彦蔵などと比べると音吉は、注目度では明らかに劣っている


    /''"~⌒~"''''ヽ
    ノ___,,,,★,,,,____ `、      ノ  l l __   ノ  l l    __
   /l:(●)::::::(●)::l ヽ   ノ ̄厂   |   | ノ ̄厂 __  |   |
  ./ |;;:::;,ィTTェ、;:::;;|  \   ノ    |___|   ノ        |___|
 〈  〉、__` 亠"__ノ、__ノ
  `ヽ' ,.イ _/ヽ_ ヽ;;;;::::)    考えてみるであります、
    (;:( >_,、く ノ::::)     デント商会が清で売りさばくアヘンの量を!
    ~ `ー/::,くー'''"
      /::/ヽ;\      音吉は、あと十年は戦えるであります!
       〈/   \)

-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡=-=≡

            (⌒Y⌒)
           (⌒*☆*⌒)
           ~(__人__)~
              | ,、
         _    |/ノ
         \`ヽ、|
           \, V
             `L,,_         (⌒Y⌒)
             |ヽ、)       (⌒*☆*⌒)
              |        ~(__人__)~
            ./        r''ヽ、 | .,、
            /          `ー-ヽ|/ノ
            .|             `|
           |              |
            |                 |
           |     ∧   ∧    ノ
           |    /,_ヽ─/ ヽ   ノ
           ヽ,  /   清  ヽノ
           , ∨'"´_______``'‐.、
            ̄ ̄/  ─   ─ \ ̄   音吉のおかげで、我の頭にも
            /   ○    ○ \   ケシの花が咲いたアル
            |    ┏(__人__)┓  |
             \   ┃ ` ⌒´ ┃./  本当に謝々のコトよ〜    
             ノ   ┃     ┃\
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
加えて、これも春名先生を含む音吉研究者が意図的に? 言及しない論点だが・・・

「悪名」高きデント商会の尖兵たる音吉が、アヘン交易に関わっていた可能性は高い
後述する彼の莫大な資産の謎を解くにあたり、この点をスルーする方が不自然だろう

611 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:57:07 ID:u83KXKqQ



<余談>

ちなみに今なお、デント商会への中国の反感は相当なものである


映画「鴉片戦争」を観れば分かるアルが、デントこそ
わが中国を蝕んだ、極悪非道の鴉片商のコトよ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧      
   / 支\   ∧_∧      
   ( `ハ´)   (@∀@-;) <心中、お察しします、ハイ  
   (´   `)   (つ と )  (音吉の話は、アンタッチャブルだな)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

612 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:57:40 ID:u83KXKqQ


>1は香港返還当時(1997年)、岩波ホールでこの映画を観たが・・・
(イカ、ネタばれありにつき注意)
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐


          /       ______\
      / /    , . : ´ : : : : : : : : : : : ` : . 、
      /   ′   /: : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : :\       _
    /   |  / : : : : : : : : : : : : : : _}__|: : : : : : |⌒   / : : : \
   '     | /: : : :/ 〉__{_ : : : : : : 八:|:` : : : : |    /: 「 ̄`\: :\
   {   __ |/: : : :/ /:´/ \ : : : /x=ミ、\: : : :|    〉:/_    ヽ: : ヽ
    \〈 「`ソ^∨ /: ハ{x:=ミ、 \/ んハ Y|{ 丶:/  /: : : : :/    /: : /
    _ハ.L.{ / /: :/〃_ノハ     弋:り 从\     ̄ ̄   /: /
.   /: {   `′ }: /:从弋:り     ,   .:.:.{\ : :>〜ー、__,/ 〉:´:/
   {: : :、  ⌒¨¨⌒ヽ{.:.:.:.:.    ___ /⌒ヽ/ ヽ ヽヽ V /:/ _   エロイカでディスられた詫びを頂こうじゃなイカ
  人: : :^:ーァ:7⌒辷': :、   「   ノ {     }} ̄} } }J ̄}}/ : :\
/  `>≠' ´  ̄ ̄`\:\ ___ . <\_くコ:三し'し'―┬'\: : :/
   /           ||\:\/__\: : \ (__, ヘ _,ノー'^! /: /   劇中劇だけど>1初の、萌え系ヒロイン採用でゲソ!
  /            || {{\:\ ‘《\ : `: ー( : : : : : : ;ノ、 〉: :〉
_/   _,. -┬-、    ,リ バ  \:\}}  \ー‐一ミ┬ ´{: /:/
ー<´/: /: : ;|{    〃    :, | \:\  \    |   :,:/、: \
: : :/: /' : : バ:_/     ∨  {{丶:`二二二´;    :,  ヽ: :ヽ
/: / / : : /|             :, \      {    }    i: :|
:/   ; : : /: :!      . . .      |: : :|\     :、   ,′  |: :|
    {:/: /}     : : : : :       }: : :|\| : .、    /    ,: : /
ー一:´: / /             /|: : :|: : |: : :|` ー‐ ′   /: :/
 ̄ ̄ ̄`⌒′              / ∨ : /\:|: : :|\       /: :/
       八            / / : :/|   ,: : :/: : :}     /: :/
       \           / / : :/: :| / : /_}__/:\,/:/
           \       / ∨ : / | : |/ : /: : : : /\;/

            中国人芸妓 蓉兒
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
主要な登場人物が男ばかりの骨っぽい同作品において、軟体一杯いな紅一点として、
芸妓の中国人娘「蓉兒」が登場する。むろんサイドストーリーにおける架空の人物
だが、だからこそ中国人の民族的な心情が投影されたキャラとして、重要であろう

613 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:58:09 ID:u83KXKqQ

彼女もすでにアヘン中毒に苦しむ、哀れな身の上なのだが・・・
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

                 ,.――   、
                  //       \\
                  / ./        \\
            /  ′  ,. -―――- 、  \
            \  :! / : : |\:∧、ト__: :\/ 
                  \|/: : |厶イ    ,r≠、∧|   女将・・・エビ・・・じゃなかった
                 |:r|: | ,r≠、   tヒリrぅ|   アヘンを一尾・・・じゃなかった
                 l:{.|: fぅtヒリ   '    }:|   一服だけでも、くださいのコトよ
                 /: ハ: :\   rっ /ハi、 
             __     /: /:/ \: ヘー一ァ::i |Yヘ:\
          { \__/: /|: !   vハ\ :/| | |  ヽハ 
           _\   \⌒\  ,'|: | ..{\‐、ハ  j: } 
         / }/  .:::.. }ヽ.:.:.∨ |: | :fヽ } }ハ.:| ./:/ 
.        〈 f/´},、::::::::.  |.:.:.:.| 〈:〈 ∧__,/:.:.}:|〈:〈 
         ∨ / |`Y´:::/.:.:.厶イ/ 人:.:.:.:.:.:./r‐':/ ___
    ,.―一ァ|\i__〈|__j,/.:./|_:!  /Tフ´/|__」〃--、  ̄`} 
   /: /´ ̄//廴:└;イ: ;ム7         /` ー一くf⌒ヽ}  ノ 
.   { :└┐ {:  ̄く/:/O.イ    \  :. /.:::::. ..   |Oヽ マ´  
   `7 : ヽ `二ニ≠气く |     .:::.\ .::::::..    | | !  } 
    \//   __/´ ̄トx、    .::   .. ..:.   / j |- '
.        i     {:.:.:.:,r‐| |O\ ,.------、_,/ .//
       \__人:.:.:\| |\_/ /´ ̄`ヽ.__O_,/
            `  ̄ヾ===='´       | ̄ ̄



            /
    Z      /  __,.--┬-...,_   /
     Z   / /´    l  /、 '
       z  ./       l 〃 ヽ   /
     /  /_.,-─=─-〃._ `、 ´    ああ・・・アヘンを夢にまで見るのコトよ〜
    /   /´  、、   ミ    `ヽi、
  /   /   l_|\ヽ   ヾ -、   \\
   .-─ '"i.i、 |从 ̄、\| |ヾ`} ヽ \ ヽ` ー
     .,   ゝ.ヽl\ ,彡''' 从. V\ \ \ . \
    /  /~~ ̄` ) ""  ヽ i.  \  \ \
     〃  ., r・〃ゝ、<つ .i レ' ⌒ヽ\ \
   / l  /ヘメ彡 __.``ー.' | |     ヾ..\
  '  |  {ニ{''__ z" ~`iニ;  | .l    {  ii  /
     〉,_r:、`ー" __ミメ=}  ii .|     {/ ̄
     \`ゝ\_ --=・'"´ .ハ_|   /
      ヽ__ r' ⌒ヽ__.../,r-、 | //  /
        ~{  r'⌒ー-..{ミi`/  〜 /
        ヽ  `-._   " /      /
    `ー-  ,` ̄´ ` -._/      _/
        /    __//   //
          / ̄
       ↑
     どう見てもアヘン喫煙具

≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
祖父を慕う孝心の篤い娘という、いかにもな設定である

614 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:59:15 ID:u83KXKqQ



そして蓉兒の美しさに惹かれ、金をつんで彼女と一夜を共にせんと
する外道な悪徳アヘン商人が、ランスロット・デントなのである
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

   ※デントです。<余談>の項のみ、既出キャラも含め「イカ娘」で統一します
         ↓

          ____  |\
           __\.;.;.;.;.;.;.;.\|.;.;.;\___|\  |\
        \.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\|.;.;.;\|\
  < ̄ ̄ ̄ ̄.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\
    ' ,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\|\
     ',.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
     ',.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
      i.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
      i.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
      i.;.;.!\.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
      | /   ∨.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
     //    ゝー─────<.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
.    .,''   で            \.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
    〈      ,           /  ' ,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
    .i〃,,,   /               /    ',.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
     .| .''',,,~ /               /    ',.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
     |ヘ〃_   ,,〃´´           i.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
     /'_んメ!   ,‐- ______    i.;.;.;.;.;.;_.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
     {   ̄}   '−--=二 ̄ ̄ ̄ ̄== i.;.;.;./  .',.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
     i   / .,'    /', ん ̄i'''--‐.´´   \/    ',..;.;.;.;.;.;/
     ', ./ .,'      \弋l|lノ' / ミ           i.;.;.;.;./    中国にも綺麗な娘がいるじゃねえかっていう
     ',/ /       \  ̄  ̄ /    i       /.;.;.;./
     〈_   ._厶   '''-,,,,       j     /.;.;.;./       どうだ、俺の「南風」で働か・・・じゃなかった、
       ∧/ ̄ ̄   .ヽ          , /  ,,,-‐′.;./        今夜はじっくり、かわいがってやるよっていう
        ∧ ' ,ー-____\     /    /   '.;.;./
.        .i  .' ,,._   ,, ./.i       /
        |     ̄       ,, <''
       ゞ,,          .<////
          ー ,,,彡</////
              ',
                  ',
                 〉

615 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 21:59:39 ID:u83KXKqQ

             _____
          ,  '       `ヽ`.ヽ
          ∠ ‐――‐‐     ∨ \
       /.: : : : : : : ハ.: : : : ` ヽ ∨. /
      /: : : : : : : ハ/:::::ヽ.: : : : : ` // i  気やすく私に
     /.: : : : /\/:::::::::≠=_ヽ: : ∧|: :ヽ i  さわるなのコトよ
    / : : /i/:::::::::::::::::::::{ { 。ヾ∨ ∧ヽ,:.ヽi
  /.: : : i∧::/'⌒ヽ:::::::::::ゝ= ノノ :∧/} :∨
  レヘ: : : : ∧ゝ゚_.ノ::::::::::::::::::::::::∨ ∨: : ∨
    \;;∧ }:::::::::::丶      ∨ ∧: : : ∨
      ` i: :i::::   r-‐―ヽ   ∨ ∧\: \
.         | ∧    ゝー‐一′ ..∧ ∧: :\: \
.         | : : ゝ          イ ∨ ∧: : : \: \
.         | : : | | ≧‐┬‐‐ /   ∨ ∧: : : : \: \
.         | : : | |: : : : :|i: : ∨    .∨ ∧: : : : : \: \
.         | : : | |: : : : :| i : : 〉     .∨ ∧: : : : : : :\: \

≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
しかるに蓉兒は「骨のある」貞女。西洋人とは絶対に寝ない! と激しく拒絶する

アヘン漬にされ、金と腕力で列強のモノにされかけつつも、清らかな心と誇りを守り
西洋の汚い魔手をこばむ、「麗しの乙女=清国」の泣ける図式がシンクロしている

616 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:00:05 ID:u83KXKqQ

とはいえ彼女に拒まれたデントの怒りは、林則徐との対決も
あいまって、英国議会で戦争を煽る隠れた動機になるのだ
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

       }゙i                       「i
      ノ |               l            | ヽ
 ト、    | |           |              l  {    /}
 ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
.  ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
   \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
      ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
       \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
           ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '
            ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
                  >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、    不義の戦争イクナイ
              /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
             〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
            {/,<- '/ /      \\  「|l|
             |{   トi′      > 〉 {.{l}
               |l  /7        //   !|  ←英国議会
            {{  〈ハ}      z'_/    k!


  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    |:::::/ ゙゙̄'' ー 、:::::::::::/
 そ | '´ l!        \::/
 れ |   |!           l
 は | _ヽ    ヘ   /
 違 |  、 `゙゙゙' 、   `/
 う  |   ゙' 、__テ=彳
 ぞ | ‐'''^ -゙゙ ̄ `〈
   丿            |
─ ´       _,,r‐'' | l
     <‐<_''''`,,┬-'
\,      ゙ー'フ"
::::::\,, ,  、 ゙゙/
  :::::,\, , 、ノ
  (    ̄ ̄

≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
デントは、見た目は立派な中国製の壺を床に落として割って見せ、
清国の豊かさと裏腹の脆さをアピール。議員たちの欲望をあおる

617 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:00:33 ID:u83KXKqQ

うら若き女王ヴィクトリアも、へりくだる閣僚たちを前に英国の戦略を長口舌で開陳し、
開戦を承諾する。その姿は、もはや紫禁城の大所高所から帝国運営を指導する主席そのもの
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
  /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiヽ
 ./iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii`ヽ
../iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii`iiii`iiヽ
/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii\
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii//iiiiiiiiiiiiiii/:/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii\
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/:/iiiiiiiiiii/:::/iiii/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii\
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/:::/iiiiiii/:::::::/iiii/::::liiiii.liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/:::::/iiii/:::::::::/iii/:::::::::liiiiil:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/≡≡≡≡=,:/ii/:::::::::::::::liiiil:::liiiiiliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/
iiiii/`ヾiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/:::::彡三三ミ``メ``≡:::::::::::liiiil::::liiiil::liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii/
iiii/ ヘ |iiiiiiiiiiiiiiii/:::::,,-‐''''''''''''''ヾ、::::::::::::::::::::::::∨::::∨:::liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiY
iiiil こliiiiiiiiiiiiiiii| /  / ̄ i  |゛   :;;三Ξミ``ミ 、::liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.}
iiiil  liiiiiiiiiiiiiiii|i  /  o / /       ,,,,,,,   ``l.iiii│iiiiiiiiiiiiiiiil
iiiiilミソiiiiiiiiiiiiiiii| !  !   /           /,,,, !i  /iiiiiiiiii.l┴┴┴┘
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| ヽ、 `--'' ,   彡ミ   /。 l l.l /iiiiiiiii/
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|;三三≡=`三三彡三Ξ| ノ  '/iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| .ミ三三三三三三   ミ三ゞ'= ./iiiiiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  .ミ三三三三三Ξ   ミ三三ミ|iiiiiiiiiiiiiiii|  商売の邪魔されちゃ、飯の食い上げじゃない……
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|     `ミ三三彡 _-  ミ三ミliiiiiiiiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|        _.,         /iiiiiiiiiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| へ      `.- '        /iiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|   へ           ,  '゛iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.|   ∧` ‐─‐''.  ̄‐-,iiiii∧iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| / ∧ i        \ l|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| /, '  i i         l|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|      i i    /     l|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|

                ヴィクトリア女王
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
ちなみにもちろん実現しなかったものの、この映画のヴィクトリア役としては
当時、皇太子と離婚したばかりの故ダイアナを起用する案があったのだそうな

618 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:01:03 ID:u83KXKqQ

ついでにこれも架空キャラであろうが、英国側の萌えキャラとしてはデントの娘が登場
船上でカモメを的に射撃ゲームに興じる父をたしなめ、父の非情ぶりを際立たせている
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
                              _
                        __   〃⌒\
                       〃 ̄`≫‐{{―‐- 、
                       |i / : : : : : : : : : : : \
                    /: : : : : : : : : : : : \ : : \
                    /: : :/: : :{: で:! : : : ヽ : : ヽ : : : :,
                   /: : : :i : : ∧: :| : !: 一トハ: :|: : : : :',
                  / : : : :||: :|/、|ヽ|\从_V: : : : : |
                    |: |: : : : |: X:l _    〃,フハ`Y: : : :|  お父さん・・・
                  V|: : : : |: :〃,フハ    Vり !: : :∧|
                    |∧: : :v从 Vり  ,  /// |/|/:|
                     、 : : : {///   _,. -、   ; : : :!   なぜカモメを撃つのっていう?
                       \ト≧   (_,. ‐′/: :/ : : :,
                        ,:} : : `r'「「「`つ. イ: :/: : : : : :、
                  //: :\: :\    \ V: : : : : : /: \
                   /: :〈: : : : : \: }\   '. : : : :/:}: : : : ',
                {: : : {\: : : : : `〉  Y´  i_;/): :ハ: : : : :}
                   \ : :,(:`:ー:、_∧   j   | 彡イ;ノ∨: :/
                 r:'ヽハ 辷_: }\` 7 ,. --、ノ__,ノ′ :|: ⌒)
                 |: : f|  ヾ=- ∨/{ニ  :,   \  !:イ:}
                 ゝ: |   /⌒.' ´{ニ   :,   ', \′
                   ⌒|   ∧   i  ヽ〉   '.    } ___:,
                   ノ,/ } ', |   ,'|\  ヽ.} /´ |、_,イ
                      ̄}乙/ 、   /| iハ    \ |_,ノ
                        { ,   `ー'′:| |  .     |
                      }/    |     |  ',    |
                        く     |     | |  \__,ノ
                      /          :| |    {
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
仲良しの中国人密輸商の息子が、林則徐にみせしめ処刑されかけた時には身を
挺して救おうとする。その中国人青年とは、何気に良いふいんきry なのである

619 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:01:33 ID:u83KXKqQ


ただしこっちも、スコットランドの独立志士がイングランド王妃を●●させる
「ブレイブハート」みたいな、はじけた確信犯フラグが無いのは残念だった
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

                  //: : \:V:/: : : :|:|: : : : : : : : : \
                //: : : : : :∨:|: : |:|: : : : : : : : : : : :ヽ
                 |:| : : : : /`_人_|:| : : : : : : : : : : : : :'
                   /|:|: : : : :i:゚ o:`Y´ : }’: : : : : : : : :ヽ: : : i  悪玉側の良心的美女が、善玉側のイケ面と禁断の恋・・・
                  / :‘{ : : : : |: : : : :|: : : : : : : :ヽ: : : : :|: : |  これはヤッタ−マン以来のお約束、監督は空気嫁っていう
               {: : : : : : : : |: : : : : : {、: : :ヽ :|: : : :|o: |  |
             ノ: } : : : : : : }: で: : : :|\ :_;}:斗|: : : : |ヽ:__人__
           -=彡 {: : : : : :_厶イ、: : : }  ̄};八从|: : : : |,ノ: : :`Y´、   
                 ヽ:\: : { 、_,.\(   、_,. /: : : :八 : : : : |: : :\
                   V八从 .:.:.:.     .:.:.:.:./イ: : 从o:}|´ ̄`\: : : \
                     }: :人   ' __   厶イ : _人_   ‘: : :| : \
                 / : { : : >  `二 イ  ノ: :} : `Y´、   __人__:}
                /: : : : : : {  {{ `ヽ /: : ;ノ: : :|: }    `Y´ : : ;
               / : ゚: : \: : ヽ }}     {: :/: : : : : : :ノ     /|: : :ん、
                 {: : : : : : : :\: } {{    /:o: : : : : :/     ′ : : :/⌒))
                  \: : : : : : :o`Y∧  \: : : : :/      ,   }V  くく
                 ≫x: :___;ノ  ,   |`¨づ:)|        ′ // \ ))
                     ((__  | |   ‘, | くく´ :|      ,__//    ‘,
                    | `て_  | {  o  ‘、 、_))|     .’ /       }` ー- .
                 __人__  }  、  。  \ヽ|  |       ; ´             `丶、
                    `Y´    ハ   \      ソ_|                       }o\ |
                     |     ′   {  ̄ ̄  `ヽ}      i_              , ′_人_
                         {     |         ′    { `ヽ         /  / `Y´ ,
                         |     |      i     / }           }/  /     | |
                        |              |     |\      /   '           |
                       |    |         |     |\ `¨¨¨¨¨´ o  /         |
                      |     !        |      !   \ ゚     /          |
                     |             /|            `  . _,/            j
                    |   |     /   |      |           .′          ;、
                         |     |   ./     |   |       /;               /、_\
                         |     | /        l     |    /   {            ∧  )〉
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

620 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:02:31 ID:u83KXKqQ


そして・・・デントと共謀してアヘン戦争をしかけた商務監督チャールズ・エリオットは、
事実上の降伏を申しこむ欽差大臣 埼善(詳しくは本編スレ)から、貢物をうけとる
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

     商務監督チャールズ・エリオット(中身は やる夫)

          ___ , , -―‐-. . _
         f´: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
       , "´∨: : ト、ト、: : : : : : : : : : : : : ヽ
.      /: : : ,,∨: :! X´ヽ;ト、: : : : : : : : : : :ヽ
.       /: : : :/  M∠_    ヽ: : : :, - 、: : : :ゝ
      /: : : :/   / 尓´ ̄ア  }: : :/  }: : : : |ゝ._
      {: : : : {‐-.、  ゞ} /   |/〃  /: : : : ゝ.    へえー、香港だけじゃなく、美女
     レヘ: :ヽtァ丿          /: : : : : :ト;}    までプレゼントしてくれるのかお
         ゝヘ:}<           {: : : : : : : :}
          `{  r ='         _!: : : : :∧/     気前いいお、あんた
            ゝ. `´       /´ ト、: 〃 ′
             `ヽ  , -‐'"´    ヽ _′
                 `ー―‐┐        >ー‐‐‐--  、
                 ヽ   /  /  /´     ヽ
                    } // __/  〃         ヽ
                      _丿/´ ̄ /  〃            ‘,
               γ"/    /  {{ゞ   ヾ、、       }
            _-/ ./     /    ii ` 、  ヽ
              /´ / {   /      ii〃~ー‐- ヾ
           { /   ` ̄´           ii   ',  `
              y'              ゞ==ゝ
              /            . . . : : : : : : : i
           /  ____  . . . . : : : : : : : : : :∧
         {       _: : : : : : : : : : : : : : : : : / ',
          j         ̄ ‐‐-  : : : : : : :./.  ゝ、 }
            i                      : : /      ∨
.           i                    /.     /
          i                     /.     /   /
.         i                     {.    /   /   /

621 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:03:02 ID:u83KXKqQ

                ,, -‐ "´ ヽ
       ,   '  ̄ ̄ ̄∨  ′__     \     
      /     `ヽ  , ′ ⌒' \   ' ,   
     /     ≠^^^^^^^^^^^^^^^\ ',       
    /  / /                `V        
   /  //      二二二      人      
   |  /          ──  _    `ヽ    
   i ./   >''' ̄``丶     , '´  ̄`ヽ,  i    
   / /  /,.-" ̄``''┘ヾ   └ '''" ̄``'''.'  ⌒丶     
  .〈 |{  〝/〃===,    ,','=== (__,, ‐   ' ,
   ∨ ',  /       ',   /        ' , _ ' ,    快感は…本当のめくるめく快感は…
   |.i }=',        ==       /  ̄
    i i | , ' \     /i      ' ,___/  .r'′    講和を成し遂げる時こそ成立するっ!
    i / /   ̄ ̄ ̄  ii       ,   /  ̄`|
    .i .|         /           !  \  i
    i{           >ー^ー−^ー<    ' ., ',
     .{   ',     /l|l|l|l|l|l| l|l|l|l|l|l|ヽ    .',   ' ,
      ',   ', ′( ー‐--     =-‐''`     i      Y
     ,入  {              /    !  i,    {
. _ /  . i' ,  ' ,      ー-‐ ''      /  ./;' ,
, '/    i:;.\   ,,                y;:;:;:;i ' ,
./       i;:;:;:;.',     \       /    /;:;:;:;:;|   '‐--
i      .i;:;:;:;:;:;' ,     '' --  ''       /:;;:;:;:;:;i.|
      i:;:;:;:;:;:;:;:;>,,              イ:;:;:;:;:;:;i |
        i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;> ―― '' .´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i |
         i;:;:;:;:;:;:;:;/´    ヽ∨/  \;:;:;:;:;:;:;:;i  |
       ',:;;:;:;:;./\ \     /:;:;\:;:;:;:;:;!  .|
      / ',;:;:;/:;:;:;:;:\  ̄ ̄ ̄∧:;:;:;:;:;.\ /  |
 \  /   ∨:;:;:;:;:;:;:;∧     ∧:;:;:;:;:;:;.y   |
   /     i:;:;:;:;:;:;〈           〉:;:;:;:;/   |
.../       i:;:;:;:;:;:;:;:;i         i;:;:;:;:;/    |
 \         i:;:;:;:;:;:;i         .i;:;:;/    |
             欽差大臣  埼善

≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

622 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:03:27 ID:u83KXKqQ



と、いうわけで・・・
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

                    ___
               ,. -‐   ¨ ̄     i\
            ,.ァ'´             | \
.         //                    |     ヽ
      //                    |       ヽ,
      ∨____               |      》,
.      /: : : : : : : : :`  .           |    //
    /: : : : : : : : : : : : : : : :`  .      |   //
  / : : : : : / :ハ: : : : : : :!: : : : : : :` 、   |  //
. //{: :__;イ_:/ '. : : : : ;ハ : :|: : : : : :\  /// !
 ´   \/ Ⅳ`ヽ \/_ | : ∧ : : : : : : : \./  /
      |: :|、___    `ト/、|: : ;ハ : !: : : : ヽ. /
      |: :| 下ィ!`    、__\/ : Ⅵ/ヽ: : :l V
      |: :| ヒり      下ィ!`ヽ|: : : :|r  } : |: |
      i: :{          ヒ'り   |: : : :iノ /: : |: |
      | : \            " |: : : :lイ: : : :|: |
      | : : : :\ 、_         |: : : :| | : : :|,!
      | : : : : : |_>ー―┬‐  ´|: : : :| |: : :/
      | : : : / __,/厂`ハ   | : : / `く_
      l : / /´ //  〃|   !:/  .// \_
      |/ .   !  f:!   |i     ノ′ //     》、
        | |:|  ||、     //    /  '.
        | |:|  ||   一ァ´/     /    i


≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
凶暴な英夷エリオットを慰撫する人身御供として、西洋人の邪な欲望を
何より忌み嫌う貞女・蓉兒が差し出されるという、むごい展開となる

623 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:06:25 ID:u83KXKqQ


ただしこの時点でエリオットの罷免は決まっており、彼は蓉兒に愚痴を言う
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

              ,., ;: ;_: ..
           ; '_,.´-‐ ''ヘ z、::,
          , '/:::::::::::::/ヾヘ::::\:.
         .:/:::::::::::∧:l| | | lヾ::::丶;:.
        ':7::::::::::Ⅳ上|| | |上」:/::::ヽ:.
        ,:ノ,::::::::Ⅳ -o‐,` ,‐o-|:::::x:|:.  祖国に利用されつくされ、用済みになったお
         ',l:(6|:l  ''""  |`"",ト:::::| :,
          ::レlヾu    ´'  ,}7Ⅳ,'   
           ::レ、x ∈ニ∋ 人| ,'
            : | \` '`__/レ :.
       ___  ノ   ̄ /:`
     ,'/ ヽ  `T´  |   |____
    , /   \  \、 |   ヘ`    lヽ ':.
    { |__  n  \ 、_, ヲ    ノ |__ }
    ' |ー、\_ノ 〉    ー-‐'    ノ) |7.Y 、
    ,;⊆三   `y J u s t i c e. l ト-ノ:/ 〉`,.
    ,:`ニニ    \       .|    / 〉`.
     ;/`ー─--x   \      〉    ノ :
   ,:/       \   \   /   イ :

≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
功労者が左遷されるという奇妙な展開は、当時も不自然な印象を抱いた
中国でどのように解釈されているにせよ、「裏に何かあるな」と感じたものである

624 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:06:58 ID:u83KXKqQ


≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

          ___ , , -―‐-. . _
         f´: : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ
       , "´∨: : ト、ト、: : : : : : : : : : : : : ヽ
.      /: : : ,,∨: :! X´ヽ;ト、: : : : : : : : : : :ヽ
.       /: : : :/  M∠_    ヽ: : : :, - 、: : : :ゝ   しかしまあ、モノは考えようだお・・・
      /: : : :/   / 尓´ ̄ア  }: : :/  }: : : : |ゝ._
      {: : : : {‐-.、  ゞ} /   |/〃  /: : : : ゝ.   ぐふふ・・・さあかわいい小姐、
     レヘ: :ヽtァ丿          /: : : : : :ト;}   こっち来るお
         ゝヘ:}<           {: : : : : : : :}
          `{  r ='         _!: : : : :∧/
            ゝ. `´       /´ ト、: 〃 ′
             `ヽ  , -‐'"´    ヽ _′        このAAとそのAAのカップリングで
                 `ー―‐┐        >ー‐‐‐--  、  エロ展開・・・ある意味sugeee背徳的だお!
                 ヽ   /  /  /´     ヽ
                    } // __/  〃         ヽ
                      _丿/´ ̄ /  〃            ‘,
               γ"/    /  {{ゞ   ヾ、、       }
            _-/ ./     /    ii ` 、  ヽ
              /´ / {   /      ii〃~ー‐- ヾ
           { /   ` ̄´           ii   ',  `
              y'              ゞ==ゝ

≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
※ちなみに本編でも出しておりませんが清国赴任前から、やる夫は妻子持ちです

625 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:07:59 ID:u83KXKqQ
だが五尺のイカにも一ガロンのイカスミ!
彼女はエリオットに身を任せず、隠し持ったナイフで切りつけるのだ!
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
                               ______
                         _..∠..____    `ヽ`ヽ.
         ::::::::`: . ,.        ,. . : '"´ : : : : : : : : `ヽ.    \ \
.        :::::::::::::::::::` ,   ,. :'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : \    .ヽ ヽ
.         ‘   ,:::::::::::ヽ../: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ.   ∨ \
             ‘  ,::::\.: : : : : : : : : :/|: : : : /|: : : : ハ: : : \   ∨  ヽ
                 /` , ヽ.: : ̄/`×、|: : /  |; ‐:/"∨: : : :ヽ. ∨   ヽ
.                //{: : \ \,イ    |/  /|/   ∨: : : : : ヽ ∨   ',    調子のるんじゃねえでゲソ!
                ′  \ : : ヾ ヽ  _      _.    ∨: : : : : :',|    .〉    これでも食らいやがらなイカ
                    \/i ! ヾ\≧、    ,.x≦三ミミ V: : : : : : :',!   /
                     i ;.  ヾ\ l            /i: : : : : : : } /
                       //    ヾ\ ,         / | ,.イ ',: /イ
                   / {       、⌒{        /: :レ' /  }/: :|  ←どう見てもナイフ攻撃
                     / 八          `        /: : : :/  ノ: : : |
                 /: : : : >.              /: : : :/"´: : : : : :!
                 /: : : :, イ: :` .           {: : : :.{: : : : : : : : :',
                /: : : : :./ |: : : : i`: . _   _  <|: : : :.|: : : : :ト、: : : ゝ.
                  /: : : : :./ . |: : : :λ: : : | Τ    .|: : : :.|: : : : :|: :ヽ: : : :.\
              /: : : : :./   |: : : : :| |: : :|.j     |: : : :.|ゝ,、,、:|: : : :\: : : :ヽ.
                /: : : : :./    .レ´ ̄77^7 /      .|: : : :.|  γ'⌒ヽ: : :ヽ: : : : \
            /: : : : :./   /   // //‐-    _.|: : : :.|/ //     ヽ: : :\ : : : ヽ.
              i: : : : : :i  ./     // //   -‐"´   ゝ: : : ゝ.|:|     ヽ: : : ヽ: : : : \

626 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:08:28 ID:u83KXKqQ


                         __         
                   _, -‐,,, ̄;;;;;\,へ_     
                  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ/l;;;;;\  
                /;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;;l゙゙゙゙''''''l;;;;;;;;;;l    
               ∠;;;;;;;;;;;;;;;;/l l l;;/ | | | .l∧;;;;;l  
               /;;;;;;;;;;l/ ─-- i| | |__l;;;;;;;\ 
              /;;;;;;;;;;lV , 'て)~   て)ヾl::::::::l`
              レ' l;;;;;;;l   ''''゙゙゙  _l ゙゙''' l;;;;;;;;l  
                レ{`l  u        lヘ∧l  
                .lヽl    ________   l .レ   
                 }/\  {__ , - 、_ヽ /      何それこわいお
                  l \     ´/    
                  l    ̄ ̄T´          あと、語尾もどってるお!
         __        ノ      l          
        /    ̄ ─--<    |    トー--── 、   
        {    \    ヽ___ l    }     / ヽ  
        l     i^ヽ    \~:!   /    /   }
        ⊂ニヽ   .l l     `ー--'´    ノ^i  !ヽ
        ⊂ニヽ`-、ゝ ヽ  J u s t u c e   } ∟_/ /ヽ
        i___ >      `、          /      /)
        トー--        \        」      /
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
コケの一念は不発に終わるも、か弱き乙女が操を奪おうとする悪漢に己の
意地をみせつけるあたり、史観はどうあれ感情移入させる演出じゃなイカ

627 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:08:54 ID:u83KXKqQ

しかし売国奴の埼善は、講和ムードをぶちこわしたKY娘に大激怒
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐


                ,, -‐ "´ ヽ
       ,   '  ̄ ̄ ̄∨  ′__     \     
      /     `ヽ  , ′ ⌒' \   ' ,   
     /     ≠^^^^^^^^^^^^^^^\ ',       
    /  / /                `V        
   /  //      二二二      人      
   |  /          ──  _    `ヽ    
   i ./   >''' ̄``丶     , '´  ̄`ヽ,  i    
   / /  /,.-" ̄``''┘ヾ   └ '''" ̄``'''.'  ⌒丶     
  .〈 |{  〝/〃===,    ,','=== (__,, ‐   ' ,
   ∨ ',  /       ',   /        ' , _ ' ,   おしおきっ…
   |.i }=',        ==       /  ̄
    i i | , ' \     /i      ' ,___/  .r'′    講和を邪魔したイカはおしおきっ!
    i / /   ̄ ̄ ̄  ii       ,   /  ̄`|
    .i .|         /           !  \  i
    i{           >ー^ー−^ー<    ' ., ',
     .{   ',     /l|l|l|l|l|l| l|l|l|l|l|l|ヽ    .',   ' ,
      ',   ', ′( ー‐--     =-‐''`     i      Y
     ,入  {              /    !  i,    {
. _ /  . i' ,  ' ,      ー-‐ ''      /  ./;' ,
, '/    i:;.\   ,,                y;:;:;:;i ' ,
./       i;:;:;:;.',     \       /    /;:;:;:;:;|   '‐--
i      .i;:;:;:;:;:;' ,     '' --  ''       /:;;:;:;:;:;i.|
      i:;:;:;:;:;:;:;:;>,,              イ:;:;:;:;:;:;i |
        i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;> ―― '' .´:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i |
         i;:;:;:;:;:;:;:;/´    ヽ∨/  \;:;:;:;:;:;:;:;i  |
       ',:;;:;:;:;./\ \     /:;:;\:;:;:;:;:;!  .|
      / ',;:;:;/:;:;:;:;:\  ̄ ̄ ̄∧:;:;:;:;:;.\ /  |
 \  /   ∨:;:;:;:;:;:;:;∧     ∧:;:;:;:;:;:;.y   |
   /     i:;:;:;:;:;:;〈           〉:;:;:;:;/   |
.../       i:;:;:;:;:;:;:;:;i         i;:;:;:;:;/    |
 \         i:;:;:;:;:;:;i         .i;:;:;/    |

≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

628 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:09:21 ID:u83KXKqQ

蓉兒に石をくくりつけて海に沈めるという、残酷な処刑で愛国烈女に報いる
水没直前に「おじいさん!」と叫ぶ悲痛な声は、観客の脳裏にこだまする
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐



        /ヘ    厂 ̄`ヽ
       ィヽ, : : ヽ /: : : /`i:|
    /\__>' ,  ∨ : : /: : : .i:|
   <.: : : : : : : ∨\ :/: : :/ ∧`ヽ > ' `ヽ
    \/7.: : :  ̄ 7: : :∧ ∧   \ | : : 〉<おじいさん! 私におじいさんは居るのでゲソかー?
      /: :\―‐./.: :/ ̄ > ._    !: :∨_
      \ : : \/.: :∧'': : ,,.: : : > .,/: :∨: .ヽ
     厂\ : : :/.: :/  ∨ ∧\//: ∨: : /
     / 丶: :\/.: :/ゝー‐∨  〉': :/: :∨:./
     __>: : .\ :|: : |.: : : \〉'' ¨ //: : / ‐┐
    i: : : \: : : |: : | : : /: : / :/: : :/ : : :|
   └――\:|: : | /: : /: : : /:: : :/ ̄| :└‐\
       /.:|: : |  /: : : :/:: : :/_ `.└―‐i/
.    _,: : ': : : : | :└┐: : :/ : : /_  ¨ /
    ヘ_,, イ .└┐ | :/ : : / ', >-´
       /:.: .┌┘ | : : _/ > ',  \
        /.: //\.: :∨. ∧>,,_ : : > ∧
.       〈.: : : : : :/ ̄/  ∧  i>: :__:/
      ゝ>イ ゝ- ' ヽ⌒∧_,`ヽ
         ゝ: : : : :丿 .{: : : : : :丿
          /  ̄ |   >ー ' i
            i    i   ゝ__丿
             ゝー ''


≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
列強におびえておもねる権力者と、そんな権力者から理不尽に罰されても筋を通す
愛国人民の対比・・・美女の悲運で表現されれば、嫌でも英国は極道に見える

629 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:09:47 ID:u83KXKqQ


むろん英軍に雇われて清軍の船に放火する、おちゃめな中国大衆など出てこない
反英はあおるが反省が成立しない希ガス。>1としては、こういう場合は・・・
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

病に倒れたお祖父さんのため、せめて痛み止めのアヘンを買いたい孝行娘が…

                    ___
  と  食  !           /
  て  べ . |          / い こ  こ
  も  る  |       ,.  '"/  け  ば  の
  幸 物  |    ,.  '´   |   な  む 国
  せ が  |   ,. ´        |  い ヤ  で
  な あ   !/          |  の ツ  は
  こ る   |‐-  .         |  で  ら ア
  と  と  .|: : : : : `   .   !  ア な  ヘ
  な い  .|: : : : : : : : : : :` . |  ル  ど ン
  の う   i i: : : : : : : : : : : : :i  よ  生 を
  で の  i: λ__ハ: : : : : :ハ: : ::i   :   き
  ア は >ハキ弋 : : :ム.._ !:∧ヽ. :   て
  ル    /V |::l トヾ \/ ==キナ弋レ、___
\___ノ   |::| ヒリ   ´下ィ!`、ハ : /.Y: :
           |::.{   ,    ヒり ィ::Y フノ: :
           |: :\        ノ: :/ イ : : :
        ノ: : :ノ\ `=-  ./: :/.  |: : : :
        /: : :/  |`ー‐. ノ: :/   |: : : :
       /: : :/ _|: : :y.': : :ノ    |: : : :
       /: :/ ̄ヾヽ⌒ヾ、 ̄    /: : : :
      /: /     ヾヽ   ヾ==/: : : : :



                                 /|
           ,. -―――- 、              / / |
         /: : : : : : : : : : : : : :`ー― 、        / /. !
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \     / /  | <じゃあ、餌(経費)あげるから
.         /: : : : : : /: : : : /|:英 : : |: : \: : /     / / .  |   ジャンクに火をつけてきなさい
       .' : : : : : : :\_/-‐|/|: : : :|: :|: : :∨     / /    |   あたしも阿片商のパパが破産しちゃ、困るからさ
       i: : : : : : : : /     |:L:L:lV| : : : 〉   / /.     |
       |: : : : : : :V| r〒圷    ヽ、 j:」/.  / /      |             _____
       |: : : : : : :ハ   V:ソ    ィテr}}ハ      / /      |    ,. 一<´          `  、
       l : : : : |: : ∧ 、、     Vソ/ : i    / /.        |   / : : : : : : : : : .` 、        !\
.       \|: : |: : : ∧.        、、i: : :|.  / /         | /イ: : : : :l. : ::|: : : : : :.\      i  .
         \N : : : |   -   /. : :| / /        |    |: : :/┼/、|: : :,.イ: : : \  /   i
          _| \_l:|`ト---<: : |: : : |. / /           |    |/| __.、l/―|、:メ: : : :'. /    !
      x<´ ̄ \   |--、    `\:}リ/ /.            |   |:.ilrテ示   __.、| : : : :V___|
.    /ー―― 、 \ ヽ  \    / /             !    i : j  ヒソ   rテ示7イ : /:iア´ ̄
    厂`ヽー― 、\ \_》, } ト、.  / /.           \   |: :{   ,   ヒソノ! : ! イ : |  背に腹は代えられねえアル!
    |    \  \. \__\V∧. -‐っ/.            \ !: :i\          .! :.|_ノ .: !
    |       Y   `ミー一《/   ̄}               \..:| f:.` ./ ̄_ __ .イ| : | : : :|
    〈,.------{二厶-‐―‐/     ン.                  j:.\!_/f.:.i }    i.! : i : :.:.\

≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
・・・みたいに日本の時代劇をアレンジする展開で、じっさいに存在した「漢奸」を
フォローつきで表現したほうが救いがあった気がする、リアリティ追求的に考えて

630 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:10:58 ID:u83KXKqQ




              /`ー┐      /:.ー┐
             \/}: :! 「: :.ヽ \rュ└-.、
      __ト、     /:./   ̄ !:} _r: :} ̄ヽ: }
      |: :r一v′o。/: : /   _// l__r: :/  /: /
      /: /     厶孑' ´   \</。//
  ゜  (_ ̄`ヽ(⌒「   /       \' <:/ o
  o  /.:/`o、   \/          \\  。l ̄`ヽ  納得いかねえでゲソ!
 ⊂つj∠r‐‐ `    \  ,. . -:‐:…:‐:- .. . \ └┐:「   蓉兒がかわいそうすぎる
   (___    (⌒ヽ__く: /l: :/|: : :.ィ: : :`ヽ,. -‐ つ:|    ありえねー脚本じゃなイカ!!
   /∧ \`ヽ _)‐〈/// 、``<⌒ヽ://イ: :/ 。0´ ⌒)
  ○。 >'"´⊂ニ..{つーヘ  ノ::::::::}≠‐-<      < o
  o:と´ /二ニレ´/`7冖て::::::::::::ノ.     `ヽr‐‐┬r'。
  。 \し: : : : : :l/ :イ{ /⌒ヽ.~´_` ¬=┬ ノ。Oノ:.|
     _二ニフ´.:/〃^ヽ.        ) .イ: : K´: : : : :ノ
     `つ /: :/ _,」{   {i` ーァ=¬i" j: :/: :厂 ̄
      `7: :/´  从 、  \/  / /:/l: :〈
    __「: :/{     /\_ . イ{_,/:/__〉 : 〉
   /: : r┤ {{      \r┐: :L. 斗'.:∧|: : く
   \/|l | ゝ=====ミヽー―==≠  Ⅵ ̄
       Ⅵ (0) -‐=‐- (0)\   /     }:}
       ー― '´人   `ヽ:.\__ ,ノノ
           / /::iヽ   Vヽ. (0)./
             i !::::\___,ノ / `¨¨´
             | ^'ー'∨   /
           \___ノ   /
             (:::::ー':)
             /`二 {
               {  ⌒ヽ
                \___ノ
                     ̄

そういうシナリオだったんだってば、諦めろよ
ともあれ、ヒロインおつかれさま

631 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:11:29 ID:u83KXKqQ





≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

         ,.. ''7¨ ''   、.
      ,.  "   /        `'  .,                                  /\
   ,. '"     /            ` .,                        ,.. . .-ー──-" : : : : \
   ヾ、、     /     ,. . .-==-. . . .. \                   ,. :::::::::: : : : : : : : : : /\: : : \__
    ヾヽ    i   ,.. ::":::: ::::,、:: ::::::::::::: :::::..x                      /::: ,.  " ̄ ̄\/     \: : : : : :|
      ヤ\ |./::::::::::: /:::/|ハ : :::: ::,. : : ::::::\                /::/               /: : : : : :|
      i' `y" :::::::::::: 7メ/、 .レ  'v : :ハ: :|、: :::: :\           /:/                  ̄ ̄ ̄
       |  /:::: | :::::: /,.x==ミ,xミ 、,, V ,..xメ十\: : :,.:\        /:/
      | ./:: ,-y :::/`   (:o:) ′... 彳゙ミYメ .|:l:〉: : |ヽ: 、    /://     いいや、こんな終わり方は主演として見過ごせないでゲソ
      |/:: 〈  |∨::|::`へ:::::::::::::::::::、 i・:ノ. l /:|/ ∨       /: : : : /     この私が、シナリオを書き足そうじゃなイカ
     ノ : : : :∨: : : |.          / ゛:::....'. |: :ト.、___/: : : : :/
── '": : : : : : ノ: : : ノ  ー─‐ ___   '''' |: :|: : : : : : : : : : : : /           ・・・中国芸者は仮の姿! 
: : : : : : :,: : : : :/: : : /   ` `二二ニ冫    l:::: \____/ー───-. . ..      実は蓉兒の正体は、海からの使者イカ娘でゲソ!
ー─ フ: : : /: : : /:| 、           /|:: : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、
  /: : :/: : : /: :|::::::::ヽ、   ,.へ  / \|,.::- 、: : \ーニ─────   、: : : : : :::\
/: : : /: : :/::/: ::/::::,:;::;--、 /   \ 、  \   \::\: : : : : 丶、     \: : : : : ::::\ 海は私の縄張りじゃなイカー!
: : /: /: :/: : ;:/./;/::::/  \ 入   \ヘ、  \  \: : :`ー── 、     \: : : : :::::::\
: /:::: |/ヾ ̄  ゙y:::::::::::/ .\  \\   ヽ :|ヽ、 ヽ廴__〉: : : : : : : : : :::\      \: : ::::::::::::\
/:::::: |  ヾヽ /::::::::::::/   \   ) >ー" 'l,: :  ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ \: : : ::::\     | : : ::::::::::::::|
::::::::: |   ヾヽ|:::::::::::::ヘ  ー‐" ̄ 〃"    \ : : : :\      |: : : ::::::::\    | : : : ::::::::::::|    /\
:::::::::: \   /l: : : : ::::::\__,.. - ,.____    \: : : :\    /: : : : : ::::::::|   ノ: : : : :::::::::ノ  /: : : : :\
::::::::::: : \/  \: : : : ::::::::::::::::::::::::::: : : :/   \   ): : : : \  /: : : : : : :::::/  /: : : : : : ::/   \: : : : : /
\:::::: : : : \   \: : : : : : : : : : : : : /       ̄.l: : : : : : : :\/ : : : : : :::::/  |: : : : :::::::::〈___/: : : : /
  .x:::: : : : : :\   ,`ー──── "         |\: : : : : : : \: : : : ::::/   廴: : : : : : : : : : : : : : : : :/

≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐

632 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:12:29 ID:u83KXKqQ
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐


                           ___              _
                          /: : : : : : :|           _/: : : :\___
                          \/ ̄l: : l         |: : : / ̄ヽ : : : : : : : ヽ       にっくき清国官憲と英夷ども!
                              \:\        └‐┘      ̄ ̄ ̄ヽ: :\
                      ('A`)、__/:\  ヽ:\        ,. -─一  、 、    \: :\    まとめて触手巻きになって、
                      ノ乂:___/   l: :|   . ≠        \`ヽ    l : : l    仲好く朽ち果てるでゲソー!
               ___      ハ|: :|     |: :| //. .-‐. . : : ̄: : .‐. 、 ヽ  \  |: : :|   __
             /: : : : : : : : \    |: :|     |:/ /: : : : : : : : : : : : : : : : ヾ    \.l: : :|/: : : : : ヽ
          _/: : / ̄ ̄ ヽ: : \.  .|: :|      <. /: : : ハ : : : : : : : ∧: : ハ: : : :V  // : /:/二ニ_ヽ:
         /: : : : /       \: :ヽ_|: :l _____/: : : /iiiiV\: : : :/iiiiViiiiiiV: : : V//:/://: :、: : l
         〈: : 〈 ̄    ___   廴: : : ヽ: ヽ: : : : : : |: : : /i/ ̄ヽ\/iii/ ̄ヽ|: : : :|/:/ : /: : : :ノ : ノ
            〉 : \〜/: : : : : : : \__  ̄ ̄ \: \ニニ.Ⅵ: |iil  ◎ liiiiiiiiiil  ◎ lレレ: 人∠_ /: : ://: :/
      〜〜\:// : / ̄ ̄\: :\ヾ、〜〜,,\: : : : :/ Ⅵiiiヽ、__ ノiiiiiiiiiiiヽ、__ ノ 廴__っ つ: : : / /: :/
          _/ : /        \: :\       `-./: : /|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiノ   つ ̄  /: :/
       〜 l: :┌‐'         \: :ヽ ___/: : /ミヽ ミヽλiiiλiiiiiiλiiiiiiiiiiノ   (   /:/
          |: :〈  英  〜〜    廴: : : : : : : : : : :ノ ーヾヾヾ ヾ バiiiiiゾ廴ノl,ハ    丶っ ヽ: ヽ
      〜  |: : :〉 ( 'A`)_          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ ミミミミミミミ彡彡彡彡彡彡彡彡  __/: :/
       〜   ̄ <<( )、\  〜〜  〜〜    〜〜  〜〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 l : : : l
      〜     |ヾ\ニニニ\                                   └─┘
         〜〜\  \___/|〜〜   〜〜    〜〜    〜〜    〜〜   〜〜    〜〜
       〜〜    ヽ___/  〜〜     〜〜

633地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 22:13:15 ID:7eAy0CpY
何というクラーケン・・・

634 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:13:15 ID:u83KXKqQ

         i      i
            i      i これ、お約束のプレゼント・・・
             i     i
          i 、// i
              i  ))  i
          i  〃 i
          i     キ
          }    ヽ
            /       i
            /        i
        ヽ 冫廾廾廾廾
         ヽ ヽ,| | | |
            `´ `´`´`´
           _二=─=三_
  , . - ‐´ ´ ´ ´ ´       ` ` ` `丶、
/   ,.....-−´::::´::::´////`::::`::::‐-..........._  \
,.......′:::::::::,、::::,、:::::::::::::::::::::,、::::,、:::::::::::::::\/
i::::::::::::::::/// \::::::::::::/ \:ヽ,::::::::::::::::::≡=-
i:::::::::::/` レー. , _ \/ _ ,.一レ ´´ \:::::::::ヽ
i:::::/  ===== ~   ~ =====    |::::\:::::ヽ
ヽ/ ,′u   _         _   u  ヽ:::.:ヽ`
/:::::丶.,   i´    ̄ ̄ ̄ ̄  `ヽ u,._/ヽ:::::ヽ
:::::::イ .,ー-、 ̄ ̄`ー-一´ ̄ ̄ -./ \ ヽ::::::`
://:::::|  |  \ー-、 -‐‐/ |   人   ー
 ノ:::::∧  ヽ    \   /   /  ./:::::\
/::/ 入  |     \/   /   /. \::::ヽ
::::/  /:::::ヽ ヽ           /  /   
≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐≡二三二≡=‐=≡二三二≡=‐
見苦しいオチをみせてしまい申し訳ないが、ともあれ・・・

英清戦争に従軍し、上海租界の誕生と同時にデント商会の尖兵となった音吉が、
中国人的に考えるといかにレッドカードな存在であるか、お分り戴けるだろう

<余談終了>

635 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:14:00 ID:u83KXKqQ






さて。>1が音吉に関心を抱いたのは、あくまでも英清戦争に絡んでのことなので・・・
音吉の参戦経緯を寸劇仕立てにし終えた時点で、本編外伝としての主題は終わっている



      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1 v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、  え、これでメデタシでありますか?
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}


その後もペリーの黒船来航や英国船の訪日で活躍の場を得る音吉であるが、それは
今回はあえて省き、彼と仲間たちのその後の運命について紹介し、終わりとしよう

636 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:14:55 ID:u83KXKqQ

まずマカオで音吉らと合流した、例の九州組の遭難者であるが・・・


  ∩∩ 僕 ら の 出 番 は こ れ だ け か ?  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、熊太郎/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 力松  /
    | 庄蔵 | |寿三郎 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
---------------------------------------------------------------------------

              .|
           \ ,,,..|..,,./
            ,;'´o 。`:;,
         ―─;;  ∀  ;; ――
            'ヽ、.. ..;:''
           / `|´ \
                  |       
                   
     /ヽ   /ヽ        
    / ヽ,,寿,/ ヽ       
   ,;'´  О  o `:;,    
  ;:     .トー‐イ  ;:     
  'ヽ、   \/ ,;:' 

寿三郎は、異郷でのストレスから逃れるためであろうか、
アヘン中毒にかかり1853年9月に没す。享年39歳

637 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:15:22 ID:u83KXKqQ



熊太郎は、1843年2月、34歳の時点でウィリアムズの家に
暮らしていたことが、帰国を果たした別の日本人漂流者に確認さ
れているものの、以後の消息は不明である


                  ∧_∧:::
                 ( ´Д`):::::
                / 丶'  ヽ:::::
               / ヽ 熊  / /::::
              / /へ ヘ/ /:::::
              / \ ヾミ  /|:::
             (__/| \___ノ/::::::
                /    /::::::::


個性の乏しい人物だったらしく、逸話も残っていない
おそらくそれから程なくして、死去したものと推測される

638 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:15:49 ID:u83KXKqQ

九州組のリーダー格・原田庄蔵は、上海の音吉とならんで異郷の地で
世俗的な成功をおさめ、仲間内でも重きを成した人物である

香港で洗濯業および仕立て屋として成功し、中国人女性を妻に迎えて子を
生し、三階建ての豪邸をかまえるなど、たいそう羽振りがよかったという


         (・ )>
     γ´⌒⌒⌒⌒⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}(~)__ (~)__(~)___(~)__
     /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄|| |:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i}i:i:i:}
    /(・ω・`)//     .|| |::::::)::::::):::::):::::):::::)
  [/ o⌒と //[ ]   || |:::::::::):::::::::):::::::::::)
  .|| ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄| | 洗濯屋庄蔵ちゃん|
  .lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニl_|
  |_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|______| l⌒l_|| =3 =3 =3
    ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄ ̄`--'  `ー'



  ,.:,; ' ''.. .,;.'..:⌒`;,: .  ..;;.,                              ` 、  '
   ,,.;. ; :.,   .. .''... .. '   ..;,):.,,                         ‐―  ○ − ‐
          ''  '.': ;,::. .  ..., ;)                         , ' ヽ
   .''.:.:´⌒`.: .: ...    . ...,. . ,;                             ,.    ヾ
  .''':. .,'''.:;. .:: .'. ,.:,;  ...,; ''                          , '
  -'' ' '   ー'' ー  ''' ''
                                        洗濯上手ね。
                                        はい、お代。
                                    (~)
      _V_,__,__,__,_,_,__,._,_,___,_V_  γ´⌒`ヽ  γ⌒⌒ヽ
      || < v >/`ー'`./`ー' \ /^Y^ 、/`y´\ .||   {i:i:i:i:i:i:i:i:}  (从从从_)
      || . └┘`l__l`|    |' `l__!_l' `l___l´ .||   ( ´・ω・)  (・ω・` ))
      ||         └.-ー┘             .||    (::::::つつ⑩⊂l └┘l|)
      .■                        ■    し─J    し─J
  ´~"''~""''' ''"´~"''"'' '""~~ ""''´~"''~" "'''' '"´~"''"' ''""~~ ""''´~"''~ ""''''' ""~~ ""' ""''

1855年、46歳以降の消息は伝わっていないが、恐らく
同地で幸福な家庭にめぐまれ、天寿を全うしたのであろう

639 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:16:14 ID:u83KXKqQ


さて。次に、音吉と同じ尾張組で、ほぼ同世代でもある久吉だが・・・

英国商務監督庁の通訳官として、ペリー来航に先立つ1846年7月、
米国海軍のビドル提督が幕府とかわした書状を、香港で翻訳している


           , -_-_‐- 、 _
       , ,' ´'/   `ヽ丶ヽ、
     , '´ / , l     (:::::)l 、_ `ヽ
   /  //  \    /  `ゝ‐ヽ、
   ,'   レ   ''''''',,` ` ´     /(:::) ',
   ',   l              l    l|  どうせ帰国できないんだし・・・
   丶   ',   , ' ´`ヽ、    ヽ、  /,|
    \  ',   ゝ、    ``i  '''''' `´i/|   音吉や庄蔵さんのように、ここに
     ` ´ \  `ヽ、  ノ   " /´ |    根を張るのも ありといえば有りか
       , -‐'ヽ  、 `´r ‐‐、, - '´  |
, - -―-//>--,   l``-|   l   /
`ヽ  / </ /  ノ,、`'   lー- '




             ______
          _イ″   """''ヽ-、   と、いうわけで!
        /  tij    ______  'ヽ、    僕も嫁さんを貰うことにしたよ
      ./_,,z--'''''"""フ"" ____ヾ   ヾ==ー,,,.__
     /r" _ニ、,,---r  / ヽヾ、        "ヽ、
    // r"ノiiiii   l  lゝ___ノiiiiiiゞ         ヾ
   / .il  iiiiiiiir,ii   '、 ゝiiiiiiiir,_ノ ヽ         i
  /  i i  "=-ソ    ゝ_  "''"ノ  \       ノ
 /    i ゝ____/      "''''''''"    .人、    /
│    ヽ     、 _.         /  '---''"
 ゝ、   ゝ     ▽  ヽ      /   r''"”ヽ
   ヽ,,_____,,,入__,r--r-ゞ-、 i   _,,,,≦__  /’    i
        ゝ、 丶   ト-' r'''"    ”'γ_r,   /
          ヾ    レ’_,,        彳_,,/
           ゝ ヽ   <,ヽ         l
            \,ゝ, /ゞ,ゝ        ノ
             ” ”  \ヽ     _/

640 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:16:43 ID:u83KXKqQ

             _,,.... -- ....、
             _..-'"゛   .,,.   `''-、
           /___,_,@____'-
       ,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li,   ほーう、相手は清国の小姐かい・・・
    ,..i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― ./ / `゛´゙'-ヽ|||';;、
    / .,!|||.! .l゙ ,i'"´.ゝ| !―.l゙ ".r'"゙´.l .! .||||.! ヽ
   l  .!|||||l  ヽ、゙´ / ./.―│ .l. .`゛ / .|||||  !
   |  !||||| \_  ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .|
   l  !||||     ̄  ..二ニニ  `'''''''"  |||! /
     ` '!.l||l           ‘         l||!./‐゛
      `''ヽ.    ._,,..i-i- 、、     .,/''′
           \.iir'" .`'ー!-┴~''-、_,._/
            /^``!-、,,,_  ____,,.. -'"゛
          !  .i!'゛ !  ̄  ! \
        |  ./ '|/ 、''^゙`''i .l.ヽ\



            _,,.. ― ,,
         ,..-''″  ★   ゙ヘ、
       ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\
       //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ
     /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l
     / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l
     !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|
    l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
    .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l
    .!   ヽ .__,,.../ ''''''‐、  :::::::::::/    ゙l
    .|.   `'-,,.  `ーー'''" `''ー-./    |
     ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"  それは目出度いであります
  _、   .,/゙., / ,,,    ヽ...\    ぜひ、紹介していただきたい
  /   ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
  . ̄"''''―‐"  / `、    ゝ.|.|...\ !
          /  /__  .「  .|.|/ ノ
         {  '´ `V   .|..|/

641 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:17:16 ID:u83KXKqQ


                       ,. -‐ ' ¨   、
                 ,. ‐'            ヽ
               ,.- ´                ` 、
              /                    \
            /            /l }、ヽ、       ',
            ,'         ノ ノ.ハ ! \         i
            !       ,. '´ //  }l  ヽ.       l
             |   / /、 ,_  '    ' _,,.... 、}i      |
             l  / / ,.== 、`    ´, == 、! i !   |
            } f !イl.  { ir;;リ      ir;;リ .} .| i,.-、 i
           ノ ノ.!i、|l   ー‐       ‐‐ ゙ //r‐リ ノ   芙羅宇(仮名)と申しますアル!
           ー/ム' , '! ´´´    !     ´´´ イ/ゞノ./
               `i`丶    r‐--‐;     /'~´r'´    岩吉さんと音吉さん夫妻のことは、いつも
              、 _ノ   \   丶._ ノ    /   ! 、ノ     夫のキューキチから聞かされてるのコトヨ
            ヾ、     iヽ、     , ィ´      -z
            rヽ  ゝ      {   ` ‐ ´   {         ム  ,_
        __ !ヘ'´ヽ-、     ゝ      ハ     ,ノ-、. ヘ i
.     /  / / ./ /丶   )      l     /´ ヽ ヽ 丶~ヽ、
      /   / ' ´  ´ r、 〉‐、_丿      i    /´ ヽ ヽ 丶 〉  ヽ
    /   丶      ヽ'     ̄ ` ‐ ' ~´ `ゝ‐-ヽ,〉     /     !
    /     \.     \                /     /      l
.  /        \       l             {       /          l
  /            〉.   /  ̄ヽ- 、_ ,.r'⌒丶ヽ     i             l



           ────‐ソそ'二ニ★─────
  ┏┓  ┏━━┓━━.,イ゙イfiii!゙}:::`>゙i、iリム',. ━┏┓ こ、これはッ!
┏┛┗┓┃ ━ ┃   /u ,ドニ''ノu:{il!l` .''=ニ. _ ┃┃
┣    ┫┃┏┓┃┏,/  .,i:u:U_:::::Y`l゙ミミ━┓┃┃  予想以上の別嬪・・・!?
┗┓┏┛┗┛┃┃┗{  .ノゞ''"゙--'`ソu|━━┛┣┫
二┗┛二二二┗┛二`ー'/:://`ス-ぐ-‐゙二二二┗┛


       -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
      / /" `ヽ ヽ  \
    //, '// / ソγハ  、 ヽ  
    〃 {_{Ⅰ/ / λ リ| l │ i|  ・・・オトソン。友人の奥さんに、
    レ!小ノソハ八ノ∨从 |、i|     なに動揺してるんだお?
.     レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
     ソヽ、  ゝ._)   j //
         ソヘ、 __, イ∨
    r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
    {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1

久吉は中国人女性と結婚。子ももうけた。1862年、43歳の時点で福州に在住
していたことが、音吉により日本に伝えられている。それ以後の消息は不明である

642 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:18:31 ID:u83KXKqQ

        __ ―― `―、
     , ゙゙          ヽ
    /     ,ニ、       ヽ 
   /    _ ゝ=`--ア--、――ト、   ケッ! いいねえ若い奴らは・・・
   / ア-,=ニ、 ヽ  / ,-ニ、ヽ ! ヽ
  ノ|/ / ,ぅ ) | ! (ヽ=リ | ‖ !)
` /|!ヽ `ー_, ノ  ゝ `- ノ /|ノ   俺は、日本を出た時にゃ所帯もちだ
( | !  ` ー ´    `― ´ /|/     お前らのリア充ぶりも、指をくわえて
`ヽ∟」、            /     見るだけさ・・・
    `ヽ,__,ィェェェ、_,ィ 
       /     |   
      /      |




           , -_-_‐- 、 _
       , ,' ´'/   `ヽ丶ヽ、
     , '´ / , l     (:::::)l 、_ `ヽ  あ・・・・(やばかったか)
   /  //u \    /  `ゝ‐ヽ、
   ,'   レ   ''''''',,` ` ´     /(:::) ',
   ',   l              l    l|
   丶   ',   , ' ´`ヽ、    ヽ、  /,|
    \  ',   ゝ、    ``i  '''''' `´i/|
     ` ´ \  `ヽ、  ノ   " /´ |
       , -‐'ヽ  、 `´r ‐‐、, - '´  |
, - -―-//>--,   l``-|   l   /
`ヽ  / </ /  ノ,、`'   lー- '

643 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:19:00 ID:u83KXKqQ



         _,,. -_-_:: 、
      //'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
      ///ヽ、二ニノ;;;;;;rーヽ!  ・・・でもよ、モノは考えようだ
     l l/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /ニll!
 r-、   l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト     帰国が許されないなら、
 l  ヽ  ヽ ::::::::::`'ー'-l;;;;; ̄//!    ここで第二の人生送っても
  l  L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ    重婚のお咎めはねェわけで・・・
  ヽ_,,..-,./ :::::::r-/  }ニ-'"
    /' ,r,ニヽ.lΥ  /
   //   ヽニノlヽ! /
  l 〈     /l ヽノ


                        ┌‐┐ ┌‐-、
             / ̄~|  | ̄ ̄|     |  |  /
                /     |          /
   __   , -、_,,.
  l  |  /       _,,. -  ̄ ̄ 丶、
  !  |       ,. '"          ヽ、
     l      /     , ,-、       ヽ
          /    __ゝニ'--ァ--、―‐ ト、    俺も清国の姐を、嫁にとることにしたぜ!
         ノ!-ァ‐,=ニ、 ヽ三 / ,-ニヽヽ ::| ヽ
       /| | / / ,-ぅ ) l三| ( ヽ=リ |  / | )
       ( |  |ヽ、ヽー-' ノ=-ゝ `  ノ  / lノ    まあ贅沢はいわねェ、てっとりばやく
       ヽ、_l `ー- ''"三二三 `''''''" /| /     買うことにしたんでな、器量はよくねえが
           `ヽ、    ,ィェェェ、  /_ "
             `ー<-------不 / ● 〉
               r、/     lィ~ー--'
               ソ      「

岩吉は「15貫目の金銭をもって」売買婚をした。容姿は、
「十人並み以下だった」ことが、ご丁寧にも伝わっている

644 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:19:30 ID:u83KXKqQ



              _,,.. ― ,,
           ,..-''″   ★  ゙ヘ、
         ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\         ━━┓┃┃
         //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ              ┃   ━━━━━━━━
       /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l           ┃               ┃┃┃
       / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l                                 ┛
       !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|
      l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
      .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l
      .!   ヽ ._ゝ'゚\/'""。V Ⅱ_三 ゚。 ゚     
      .|.   `'-,,.。≧       三 ==- |
       ゙''ー- -ー'゙.-ァ,        ≧=- 。'"
            イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
            ≦`Vヾ       ヾ ≧
            。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

              ______   ¨
         :  / __久__ ヽ
        : / _= 、:::::::::::::::::::::二`、:
         /:. r¨    ヽ``````./   ヽ\ :     ━━┓┃┃
      : /:: /|   ・   |:::三::|  ・ || \           ┃   ━━━━━━━━
    :  /:::. /::ゞ、    /:::::二:::ヾ  .λ::: ヽ        ┃               ┃┃┃
       /::: /   ` ─´::::::::──::::`ー´ |::  | :                          ┛
   :  /:::  ハ.     ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚   
      |:::  〈:::::::....   。≧       三 ==-:
     :ゞ... : : ゝ:::.  -ァ,        ≧=- 。
     :\   ノ  ゞ、イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ゝ´     ≦`Vヾ       ヾ ≧
              。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・



ま、何はともあれ九州組をふくめた7人の日本人は、歳月がたつとともに
転居でバラバラになってはいくが相互に連絡をとりあい、助け合っていた

645 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:19:52 ID:u83KXKqQ


そして、実は・・・



         .,ノ'″                    _
       _,/′                     .\     ゛!
      ./′                         \     |
     ,ノ′                           .\    }
    .,ノ                               ミ,   .}
   /′                               ゙l.   !
   :l′                                .〔  .ノ
   |                                  .} .ノ
  ノ                                 ..l .|./
  |  <                  、            .ノ |′
  |  \  (   ._       ----- 二二二ニ''     .ノ  !
  |   .\ .ヾ' 、,_^'=、, ゛ ' ‐ - 、、、、、__-‐'冖彳      .,ノ  .}
  {   i'v, ゙'i、  .^''‐- 、.、 ̄ ̄ -‐'!"゛ ノ"   !    _,./  ノ  なに胃液はいてるアルか?
   \  'i.、-‐ ‐ :;:::. 、          ゛~     !/`゙ }  _、.ノ
    \  .\ ´`.ヽソ 、              .! .!  .} ^″ノ   岩吉の嫁で、葉紋(仮名)アル
     \  .i      ゙!              ! !   !  ,i'   よろしくのコトね
       ゛"'' i      !             ! !丿, } ,/′
         i      !             ! !'゙ ,ノ゙_/
          i      |             ! !ノ '″
          i     ゙、             ! ! l
          !.i 、     ゙^            !!. !
          !.i  、     こ´          !! !   ← 心のキレイな人には、不器量に見えます
          !i   ゙' 、         /   !  .!     ほんとに見えたら眼科に行ったほうがいいかも
          !i     ' 、.    ._,/        !
           i        ゙ -r'″         .i        ,, .-
                     |.           "ゝ- ‐ ' ' " ~
                   _ .ノ
        - -ー - - ‐ '' " ~


この嫁との結婚が、岩吉の運の尽きとなってしまうのである

646地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 22:19:53 ID:Bchhxmec
どっかに嫁さん売ってないかなー

647 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:20:17 ID:u83KXKqQ



かれは1844年以降、通訳官として寧波の英国官庁に勤務していたのだが

[寧波・岩吉の家]



         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        ,/                      ヽ
       /                  ./\   ヽ
      r ''´ ~`ー、          //\\   ヽ
    r´       ミ>、_____//   \\__ヽ
   .ぃ       ミミΣ.     // l ̄l ̄l \\ |
    <;::     ミミミシ.    //   l_l_l   \\
     `wv,i;、vi;w'´    //             \\
        |;;!;;li;;r'.        ̄  |            |  ̄
    ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l| |  .[llllllllllllエllllllllllll]   |.|| ̄ ̄l ̄
    ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄| ̄|| |  | ̄ ̄ l  ̄ ̄|   .|.|| ̄l ̄ ̄l
    ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄「 ゙|_||_,,|  |     l     |   ,|」|l ̄ ̄l ̄
   l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄| |  |     l     |   ,| .! ̄l ̄ ̄l
    ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l| |_,,|___l___|__,| .!l ̄ ̄l ̄
   l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄ ̄l ̄|                | ̄l ̄ ̄l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 ̄ ̄ ̄



              /||ミ
             / ::::||         キィ
           /:::::::::::||____
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           |:::::::::::::::||      ||
           \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
             \ ::::||
              \||

648 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:20:41 ID:u83KXKqQ






金で買われた嫁だったせいもあろうが、不器量なくせに岩吉の嫁には・・・

            , -――- 、_
          /        ''ヽ、
          /_,,-           ヽ
        / ̄            ヽ
       /                  |
      / ,i                   |
       | l|、 ヽ              |
     |  l|、 `ヽ             |
      | / _ヽ、\ヽ、、_ヽ      ノノ
      ヽl|`、テヾ   `、テ,-' ヾ_ゝ,-、 'ノ    ノックもせずに、どなたアル?
         i    l        | トl.| )
       |   ,_         || ノ ,/
          、   `__       |'| 'ノ
          ヽ  'ー       | | ノ
           |ヽ _      | |'
         ノ ┌'、|    ノ  |、
         ┌'  \      / i
        < ヽ   \   / , >、_
     ,-―'' \    `ー' //  ''-
            `ー/ i   |



           __,,,,.、、、 --──- .,_
           /            `''ヽ、
        /       ,.,.,.,.,._         \
        / {      ,./    `ヽ、      ヽ
      l  / ヽ-- ''"        ゙、        ゙、
      ノ ./    i '´ ___,. -─‐-、 <         l     フフフ、気に入ったアルよ奥様
     (  l _,,,,,,.___ l  r',,. -o=,.‐‐-ゝ!       i
       ゙i レ .,-o==ヽ   `ー‐''"   r'  i´⌒ヽ  {
        ヽi 、`ー''"l  i ゙i      }   ゙i-,  l   .)   いい耳をしているし、度胸もアル
       lヽ,   /   __     /|     }'  l  /      旦那の留守に、こんな間男をほしがるとはなアル
         { |`  〈.,,___ ,.-<,._  ' `ニ7,._ノ  /  '-,
       〈,l ,r'´       ゙ヽ、   ̄  `ヽ、___,.ノ
        | L,,. -────--- .,ゝ     ノ     ゙、-、
         ゙、   ---            /  ,,. -'"-'゙i
         ヽ、,        _,,. -'"_,,. -'" /´   ゙i
           ヽ、____ ,.-'"_,,. -'",.-'" `} `゙ヽ   l- 、
           ゙、 ヽ,___,,. -'",. -'"  、___ノ ノ`ヽ!,.-'";;;;;;;;;`'''-
            |゙'i | r‐'',.-''"-/   `''ー ' ,.-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

間男がいたりするのである

649 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:21:11 ID:u83KXKqQ


             ,,.. -ー- ...,,,
           /       `ヽ、
          /  ,         ヽ,   羅流・・・
          i ,r'     ⌒    |   あなたは、私にはモッタイ無いくらい実直な間男アル
          |/            j     
         i'"    、.,,__,,.  ノ  バ
         |λ、ミ、..__,,..ミ三彡ノ  ン    この恋路を夫が邪魔するようなことがあったら、
         ヘ、レノ´ ,,.__``゙ ,..--、Yハ、ラ    あなた、守ってくださいましのコトよ
          \ゝ´ =・`  =・" |iァノ,'
            ゙|iヽ  |      |i|
            |i ヽ. `ー    リ|
            リ   `ヽ、/   |
                 |   _|_
                 |ヽ/ ̄  |
           __,,,,-‐='''''^      ^ ''''=- ....,,,,_
         ,.'"                    ゙`ヽ、
        /                        `ヽ、


         _,,,、、-‐ー─‐-- 、
        / . .:.:.;:;;;;:;:;.:;;;:;:;;;;;;:;;:;.:.ヾ,
      ,r‐'´ . .:.:.:::::;;;:;:;;;;;:;;;;;;;:;;;;;:;;;;.:.::.`ヽ,
    / . :.:.:.:::.::::.:.:::::.:::.:.:.;;:.:;;.;;:;::;;;;;.:.:.:.::.:..i
   ,/ . :.:.:.:.:::.:::.:::::_,、-‐、.:;.::;;;;;;;;;:;:;;:;:r、;;.::.\
   ,! . .:.:.:.::.::.::.::/゙    `,.:.:;;;;:;:;:;;;;,ソ `i;;:.:. ,!
   / . .:.:.:.:.::::.::,イ       `ー‐-‐'´  `i;;: ,l
   ! . .::..:.:.:::.:,!´       、       l;;:.:|
   l .:.:. :,r、,;:'| ,ィ'"≡=;、、,,j  _,、、-=、 .,!ィ/
   '、.:..:.,!カ j.:{  '"゙´rt=ニン´ ,ィ〈モァ-、  !;;,!
   ゞ:;,!イj彳:!      '´ ,: `i ヽ '´  l;'i′    しかし、本当によいのか葉紋?
    ヾヽ {i;;j       ,ィ  ,;:  l| :..  ,イリ
     `ゝ j`     _,、、、,.__,r;:、  ,j/       お前のためを思うと・・・
     /!,> !     _,、イ:.;.:;;;;;;;::;:;;:;:;:;ゞ, ソ       .あの日本人の女房におさまっていれば
    l,イ、  \  `"'''''''"゙゙゙゙゙゙"''''"´ ,!        英夷に、より近い生活ができるのコトよ?
  _/ リ `丶、 \     ` ̄´  ,ィ゙!
   `ヽ, ,r-'´_,`ゝ、ゞ、__,'__, イレ',}、__
     i'、∧(  r- 、_二二ニi}ニr'"ソl ゝ、二二ニ
     l \゙ゝ ゞヾ、ヽ、 ,! | ,!_,j´イ| ))  `ヽ,
     /    \  \` ゙ー'  ,! ,ィ イ/ ,//ヽ、  ノ

650 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:21:36 ID:u83KXKqQ

             ,,.. -ー- ...,,,
           /       `ヽ、
          /  ,         ヽ,
          i ,r'     ⌒    |    あなたと添い遂げられるなら・・・
          |/            j
         i'"    、.,,__,,.  ノ  バ    よしんば姦通罪で散るのも、後悔はないアル!
         |λ、ミ、..__,,..ミ三彡ノ  ン
         ヘ、レノ´ ,,.__``゙ ,..--、Yハ、ラ
          \ゝ´ =・`  =・" |iァノ,'
            ゙|iヽ  |      |i|
            |i ヽ. `ー    リ|
            リ   `ヽ、/   |
                 |   _|_
                 |ヽ/ ̄  |
           __,,,,-‐='''''^      ^ ''''=- ....,,,,_
         ,.'"                    ゙`ヽ、
        /                        `ヽ、



       ,. ‐‐--一-‐ 、
.      /l   _ rー、   \
      //`ー'´   __ .ヘ    ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     〈 r==、 r=,ラ` 〉 , -、. 〉.   | よかろう、この羅流・・・
      リ `’i ;ヽ ̄ _l } _j〈   | たとえ素手でも、駆け落ちを成し遂げてみせるのコトよ!
      ゝ く__,っ、 ´ ィノ ノ し;  ノへ________
       レ'二二ニ>    _,`ーf´
       \  ̄  __ ノ´,. -‐'ヘ
        `iー- '_. -‐'" )ト、) _>- ._
        _.. -|ラlレ77 `ー '_. -‐':::::::::::::
  r=ア-‐'":::::::::ト.|F´_. -‐''

651 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:22:00 ID:u83KXKqQ





                           _____
                       _...-::::'":::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 __/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               ノ ̄/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
             Y":::::::::::::::::::/::::::::::r-――-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::|
              ノ::::::::::::::::::::::::::::::::チ      `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::|:::ヽ、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::/          `ヽ、::::::::::::::::ノ::ノ:::::::l::|
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::{     ___    ̄ ̄`ー‐"ヽ::::::|::|
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ/   /::::::::::::::::::\. \      ヽ:::::`|
          ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::/     ̄二ニ=、_;;;\. 〉         |::::::|
           Y:::::::/ヽ::::::::::::::::| ,     、_○-' _`ー`/  イ-―:::::::Y::::::|
             |::::/ ┐ l:::::::::::::::〉 \    `ー--― "/  ヽ ヽ`=、‐:、:::|::::ノ
            /::::| ./ |ノ::::::::::::/  `〕        /     | |`○_`  >"
             /:::::::| | r|:::::::::::::::\  /"       ! ,     、|. ヽ`ー- イ   「見せてやろうのコトよ!
          l:::::::::ヘ. | | |::::::::::::::/ ./      ____<_r-r-,   l    |     本物の愛の逃避行というヤツを!」
          ヽ::::::::ヘ ヽ |:::::::::::::`ソ !     /:::::::::::::::`::ー--<´  ./〈
           \:::::::\ `ー―‐"     <´::::::::::::__:::::::::::::::::|  l:::::l
                /_::::/l          / ̄ ̄ ̄     ヽ\::::::l. / ̄
            /     \        `ー--------、___ソ \:| |
             |        .\                     l     l
              |       ヽ.\           ー―'''''ー /    /
            .|        ヾ, \                ィ-"
     r―――┴--==__  ヾ.  `ー-、 _             ノ
     /             ̄ ̄`ー―‐-、_ `ー---―.t ' ´
____/                     ミ ̄`ー--、__ |
   ̄`\                     ミ\     ̄TTー--、

652 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:22:32 ID:u83KXKqQ


かくて1852年6月、寧波にて・・・


         _,,. -_-_:: 、
      //'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
      ///ヽ、二ニノ;;;;;;rーヽ!     おーい葉紋、いま帰ったぜーっ、て・・・
     l l/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /ニll!
 r-、   l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト    家の中、明かりも点けてねェ
 l  ヽ  ヽ ::::::::::`'ー'-l;;;;; ̄//!
  l  L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ    あいつ、こんな夜更けにどこに
  ヽ_,,..-,./ :::::::r-/  }ニ-'"     出かけてるんだ?
    /' ,r,ニヽ.lΥ  /
   //   ヽニノlヽ! /
  l 〈     /l ヽノ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
     .ll l!,.-、、、~\ rj   !/ _/
      !!.! ,.`‐-` ̄/ ;    ̄_,.:'     うぬぼれるなよ倭人。自分の力で葉紋を得たのではない・・・
      |`lニ;ニl>-‐'  i __,.-'"´`!     十五貫の現ナマの力というのを、忘れないのコトよ!
      `Tー―-- ...-‐'"三三_,.-'`ー-
      /,j l      __,..-‐'"
     ,.r' `,'ー―-‐‐'"
    .〈 ,-'┐        ii___,,..-''"
     V‐-:!   ||__,,..-‐‐'''"
     ,'‐-:!ー―''"

653 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:22:55 ID:u83KXKqQ




        __ ―― `―、 て
     , ゙゙          ヽ  そ
    /     ,ニ、      uヽて
   /    _ ゝ=`--ア--、――ト、   
   / ア-,=ニ、 ヽ  / ,-ニ、ヽ ! ヽ
  ノ|/ / ,ぅ ) | ! (ヽ=リ | ‖ !)
` /|!ヽ `ー_, ノ  ゝ `- ノ /|ノ   なんだ貴様! 賊か?
( | !  ` ー ´    `― ´ /|/     葉紋はどこにいる?
`ヽ∟」、            /     
    `ヽ,__,ィェェェ、_,ィ 
       /     |   
      /      |



        _\
       /   l \     /    問答無用! 冥土のみやげに覚えておくヨロシ
    (\|lllll L(_)ll
   <(  )||||」」」」目))  \     NTRの定めを・・・嫁を寝取られるとは、こういうことアル!
     \_|ア∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
       人__Y \ミ8
      し Ь_)

654 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:23:19 ID:u83KXKqQ

岩吉は・・・

            :,:           :(::)
            /⌒''⌒) :,,゜      '         ,,,,,,,
           (:::::::::::::::!'                 (::::::)
           ヽ::::::::';'''                 ''``   。
           τ'::/ .;:
            )/
         。            '  、       ;: 。
                               `'''`~''・    ' `
     f''`⌒(     ,,,,               !:(',,,,、              ::,,,,,、...
     ,!,,,、(     /::τ             ノ:::::::::::::::::)          。  !::::::::::`! 、
 :.、          !:::(     ノ::`!   o   (::::::::::::::::::τ            (:::,,;,;,、; 。
       ゜     (/      ⌒・ .   ・、;::::::::::::;;.;`` ''
     ,,、..   //   ノ'          //'''`'`'` `       ..,,.. _,,,.、 ・         ,, ...:・..
  π /;::::::::(,.,.(;;;::::(   ,,.,  ・っ                    ;,;;( ):::::;.    c::── '`'''::::::::::;''
   ):::::::::::::::::::::::::::/  '''''`   `        '`                     ⌒ ` !.:::τ'' ``
 τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ               :'`'``:!
   (::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`'    、,:'::::::`:::,,,,        !:::::ノ         ・
 :::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''''''''"

655 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:23:45 ID:u83KXKqQ


不義密通していた妻と間男の共謀により殺害される。享年46歳

;;;| .|;;} |;;;;;} .!;;.!  !;;;;| .|;;;/ .!;;;;;;;;.l..!;;;;} !;;;;;.!.!;;;} .!;;;;;.! /.!   !;;;,;;;;|  .|;;;;/ .!;;".!;;.! !;;;;.! l;;;;;;;;;l |;;./ ;;;;;;;;|
;;;! |";| |;;;;;;.! |;;;;!  .|;;;;;|  l;;l゙ /;;;;;;;]、゙";;;;! |;;;;;;.!.!;;;l ,!.!!;;}/;;.!  !;;;l゙''"  .|;;;} !;;! !;;;! |;;;;;}/.i|;;;;| .!;,ll;、;;_;;;;}
;;;.! l;;;;l.!;;;;;;;! |;;;|  .ト;;;;;.!  !.! .!;;;;;;;;;! l;;;;;;;! l;;;;;;゙l.|;;;.!l;.!.!;;|.l;;;;;|  !;;;!   l;;;;|  l;;.!.!;;,! .!;;;;|l゙/l;;;;,! :!;.!T` !;;;.!
;;;;.! !;;;||;;;;;;;| ,!;;l  l;;;;;;;} !;! l;;;;;;;;;;! l;;;;;l゙ ゝ./ .l;;;,!!;! l;;.!|;;;;;.!  |;;;;|   !;;;l゙  .!;;|`゛ .l;;;;;;/ .!;;;;! .|;;{  .!;;;;|
;;;、| l;;;〔;;;;;;;! |;;,!  |;;;;;;;| l;,!.!;;;;;;;;;;|  !;;;;.!    `. l;}.|;;;゙;;;;;;} .|;;;;!   .|;;;;|  |;;;|  !;;;;;| l;;;;,! .|;;.!  .l゙;;;;|
;;;;゙;| !;;;;;;;;;;;! .!;;l  .!;;;;;;l ,!,!.|;;;;;;;;;;.!  !;;;;;.!     .彳|;;;;;;;;;;;l  .!; !   .|;;;;}  .|;;;.!  .|;;;;;;l !;;;} .|;;}  |;;;;;l
、;;;;;| :!;;;;;;;;;;;l .|;;.l  ヽノ゛./.! .l;;;;;;;;;;}  |;;;;;|      !;| |;;;i.l;;;;;}  ″   |;;;;|  l;;;;,!  |;;;;;;;| .ゞゞ |;;;l  .|;;;;;|
l;;;;;/ l、;;;;;;;;}.!;;.!    .l゙;.! |;;;;;;;;;;|  .|;;;;.!      !;| |;;;| `'"      .|;;;;|  |;;;;l゙  !;;;;;;.!   l;;;,!  .!;;;;;!
.゙‐'  l、;;;;;|゛.|;;;.!    .i!;;l゙ .|;;;;;;;;;,!  .|,,/      .|;;! l;;;|        ヽ!  l;;;;.!  l;;;;;;;l゙   /;;;,!  ゙ー'゙
     !;;;;;l l;;;;l    l;;;l゙  .l.;;;;;;;,!          l;;! .!;/              !;;;;l  .!;;;;;;}   ,!;;;;l
     .゙'i;;.! l;;/   .l;;;;l   `'''″          !;|                |;;;;|  l゙;;;;;;;!   .l;;;;,!
      `'゙ .!;;.!、  l;;;;|                |;.!                ゙''"  .!;;;;;;;l   `"
        l;;;;l   ゙''"                  l;;;!                 l;;;;;l゙
        `'"                   :!;;.!                 `''"
                             !./


                , -ーー- 、
              /   :::::::::::::::..ヽ            _
             /      ::::::_;;: -┴、       _ -''_,,
            r---――‐''''"~::::::_;;:-ニくヽ、   , -_二 ‐''"
            ヶ---―――''""/  --、 ヾ \ / /  /
           ./       ,  illi  ,. --、\ \ヽ:/ /
          /      :ノ  ll l  /  r ヽ ヽ. i i
=、        i       ̄ : : : : : i l  ヽ--'  l l! l
  l       l⌒\   : : : : : : : : ヽ\__/ / l  l
  :l       !_   \ : : : : : : : : i l l\___/ll: :l,;; l
   l   ,. -‐''" ヽ . . . .ゝ、: : : : : : l l l :l l i l l l l lfj l
  :::l /       l. . . . .l―ヽ: : : : : l, !-==、l_l :l !l:: / -ー''_二
  :::l    : : /  .l. . . . .l―‐l: : : :ヽ ̄..○::::. ヽヽ //==ニ--‐‐
  ::::l  : : : :/  : l\. . . ヽ‐/: : : : :ヽ :::::::::::  )/'/_,,r二ニ=-‐''
  :::::! : : : : :/  : :l  ヽー'"-、: : :_ii/┸=--=''" ̄      _
  :::::l : : :/l  : : :l_.. --`―'''" ̄  __((_,,.ヽ-===ニ二_
  ::::::l: ::/. .l  : : : l_,,. ―― ''''''' ̄     l l l
  ::::::l /. . .l: . : : : l                l l l
英雄豪傑ではなかったにせよ波乱万丈の修羅場を生き抜いた男が、生臭い世俗的
犯罪によってあえなく頓死…「恐怖の報酬」的なペーソス臭が漂う最期であった

間男と妻のその後は不詳だが、犯行動機が割れているだけに逮捕された可能性はある

656 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:24:24 ID:u83KXKqQ




宣教師のギュツラフは、1849年に妻メリーに先立たれるのだが・・・


             _.. -ァ-,、
           / // 入
            l 卞、ハ,.ヶi i  清国子弟の教育に携わってくれた妻よ、
             ._!トム,.ヘ、_レ、!、 君こそ真の同志だった・・・
            liヘー'l f ‐',.{.ハ}
           `Vl ヽ,.  fl i‐'
            ,.l:ヽ  ̄/リ>ヽ、
            /::l)()i¨¨ l:():::\!´

|| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i |
l!  i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |
          /:::::::::_ -‐ ,フ フ ‐- ..;;_:::::::::::::\::::::// ̄
         rニ>'" __,.,. i /‐1 /l l‐i , `゙<:::::::::Y ハ/7¨ヽ
        / / i~l i  l. i   ! i l l ! l l  \:::::i i l〈 )
       / /./ l l l  l !   lノ ヽノ__l_i l |「ミ、 ヽi ソヽノ
        / / ,'! l | l  i,.,j  -‐''" ‐-ミヽ、l ト、i V _\ー'ノ
       ,' ,' i l i,,l -‐┘     _.. zェ._     \,リ/ス !::::二
        i i  l ハ.l   _,.ェ、     ,.ィ"ヒr必ト,   V ,/ l }:/ /
       ヽ'^ヽ'   \,ri,フy!}      (┴=' _j   / )/ /::l/l   伏線なしで急に女房が登場なんて・・・
.          _   (.`二ノ/      `ヽ_ノ    / ./リ::{  !   きゃー、はずかしいわ♪ ね♪
.          _Lヽ-┴‐ 〈- ..、      _     lーr'"/:::::ヽ
      _,,. <-- 、 -‐rっ¨ ー '       {_ )   ,' l /l:::::::::::
    /¨ ´ ̄,. ̄¨゙ヽ. ',   ,._ー- _,.      /  l/:::;::::::::::    ごめんなさいね、
    i  -‐ヽ二ニヽ_j ハ  ´、 ̄ ,.      , '   !::::::';::::::::    出てきていきなり死んじゃって
.     l   ヽ!  lヽi lヽ\. ` ̄       /:/   !::::::::゙、:::::
     l    ∨  ヽ.ト-'  ヽ     ,.イ:::::/    .l:::::::::::ヽ:
.     l     i    i   /::`ー-- '":::::/      l:::::::::::::::
     ',    ノ、  ノ   /:::::::/:::::|:::::::/      l__:::::::::::
      i  /   /  /:::::::/:::::::_i‐ '        l::::\::::
     ,.ィ´  ̄ ̄¨゙ヽ   V:::_L;:ィ´:ノ         ノ::::::リヽ
    /  ,. --‐ 、  ハ  ̄  {:::::::(      _,,.. <:::::>'
  /!  イ     >' ノ  / ヽ::\::>r:r‐i´:::::::::>'"
 /   ヽ._l      l´  /     `∨::/:/ヽ:_;.ィ'"

            ギュツラフ夫人メリー・マンスタート
|| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i ||| i |
l!  i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |l! i i! |

657 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:24:56 ID:u83KXKqQ


同年に休暇を得て、欧州にもどり・・・
      _ _
    /     ヽ
   r .' - 、_ ,.- i
   i / Z   .Σi
  ('ニ! -ー   -、 |   20年ぶりの帰郷だな・・・
   !.j    |  .|
    ;:    '  i  
   ..|`ー _ ̄/    
  _,. 「.ー─┐-',、_
/ii:: :`,. _||__ 、 \
:: ノ.:: ::l. ─ ll-- .l :: :ヽ
:: :: :: : :` :: ::|| ::´ :: ::



: : ,-〜´`、_: : : : : : : : : : : : : /
: : : )    `~`ヽ__: : : : : /                     、-‐フ
: : /          `´〜´                _     |: : ヽ,ワ
: : )                     ,-〜、_   __ノ: `ゝ、   ヽ,: : : ヾ
/                     |: : : : : `〜´: : : : : : : |     ~|,: : : ´ヾ
                     ,ノ´: : : : : : : : : : : 、〜|: : ヽ_    |,: : : : : ~ド-、_                `ヽ  ,,_,,_ノ
                 _、〜‐´: : : : : : : : : : : : : : ヽ |´: : : : ヽ   ~ヽ--ッ: : : : : ~ヽッ               ,,`=´--、
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ,、- ~、: : : : : : ヽ,-、    ´‐、_,: : : : |        ,,,、-、-‐、_-‐´_--‐´
               (: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `)  ): : : : : : : : : `ッ_    、 ヽ-、 (      Γ、ツ: : : : : i´~~~
〜、            ,〜`: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ  |: : : : : : : : : : : : `‐、  /, ~`-´: :\    `ヽ_: : : : `‐i
: : : |_   _    、-__|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ´- ‐": : : : : : : : : : : : : : : ヽ __): : : : : : :´-,    "〜、: : : : 、‐`
: : : `‐´~´ : `〜-´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _: _: : :_,: ノノ: : : : : : : : : ´_〜〜ッ: _: ト: : : ~ ̄`{
: / ̄し,_: : : : : : : : : : ,〜-__〜〜_: : : _ _: : : : : __: : : : :(_, `‐´ ( `´: : : : : : : : : : : : (  、_): : : : : : : : : : `‐_,‐‐、, ,_i´~ ̄`‐ ´~
       ` ´し,,,-〜´~~          `‐´`´ `〜´   レフ: : : : : ヽ-、_): : : : : : : : : : : : : : : (_、 、ヾ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                                 〜: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ~ ~

658 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:25:25 ID:u83KXKqQ


ミス・ガブリエルという英国人女性と再婚している

 /  \n∩ |   |   | ⊃▽| | ┴ ⊃∇ |
λ |  ノ V| ┴ |  || | _ /  | ̄ ̄ ̄ ̄ |
___  〜||   |/| | ̄   ̄`|| |  》___|
┴⊃▽    | | /||C| |TG ||C ||\//⊃▽ |
 ̄ ̄ ̄ η | ||/ | | | |  | | | | / |  ̄ ̄ \
 /〃/⊿/ || | | | |  |T / /丿 ||  \ ____\
/  l ⊃/ ノ| | |  ||  | /  V      |┴ ⊃∇\
  ┴/  ノ丿|      V         | ̄ ̄ ̄ ̄ \         ワイフ
\___ノ〈  \             /        |   アタラシイDISCガ テニハイッタ
      |  \             〈 _______ /
 |  λ  ||  | ___   ___,  )\ T G△ /    ヒトノデアイハ 重力デアリ
 | |丿ノ\ |  /| \W> <W/  /  / ̄ ̄/|
  |    \r / \__/\__/ /  \_/  |     デアウベクシテ デアウ・・・
 | |     | |  \△CT G△ / |_______|
 | )     | |    \丶~ ̄~ノ/  |T G△C  |
 || |     | く     し′__/    | ̄ ̄ ̄ ̄|
 /|     し′     |ιγつ    |________|
  |             しιJ     |△CT G |
 |              | |       | ̄ ̄ ̄く
 |              し′      |______|
 |                       フ//G△ )
 |                      / ̄ ̄ ̄λ
∪                 ∩    /______/
                  | |    /G△CT/
             n     | |  /  ̄ ̄ /
              | |     | |n/____/
             | |     〉 /△C- /
             | \ ∩/ 冫 \ /|
            /  \く  し    J


                      ,.ィニ:ハ
                    /::::i::::::::::i
                ,. - 、  /:::l::::::i::::::::リ
               /::::__::ハ,ィハ::::ヽ::::\/
             /:::/ ,、ヽ. \ヘ;.:;.、>'
            ,レ'ソ´ >、\.\(ナf:〈       
           ./ /  イ,ィォ ァ、ー-ニ二¨ヽ       
           i  l ,ェ、  ' 冖´ 仄´ヽ V ̄ヾ    
          . V i'fツ.j‐-   l  `フ7ヽ       
             ', ヽ `_,.‐ ァ    j¨i´iノ!             
             iヽ \.‐'´  _/ !:::l }             
             jハ::`l゙ヽ-ニ:¨:::/  i:::::i¨^ー-、
         ,. ‐=-、.. !:::i `¨::´::/  ,':::::::iヽ'  ノ
       /      V:::ヽ!   ::/  /i::::::::::i、__ノ´
        i !     V:ハ      ,' i:::::::::リ
       ト、i/    }:「¨Y´.〉  ,' V:::/
  .      ! !    y人:ト.ヘ-ト、_.i__ノ:ヽ.__
          i     i、 Y´.)'´ ̄\::( ̄l ,ノヽ
         i     i'、_/__):ヽ、   (,ノ、)!  i          
        li     i::::::::::i´::::`ー-、   f¨Y´}           
        l:!     i::::::::ト::、::::::::::::ヽ /てノ、)          
        l::i     i::::::::::::::::: ̄::フ:::::‐、:::::::::}           
..       i:::i  、 _,ノi`¨:::´:::::::/:ヽ:::::::`¨ブ            
         i¨i   \.ノ!''"´ ̄ ¨ヽ:::::::`::/
              ミス・ガブリエル

659 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:25:55 ID:u83KXKqQ


さらに里帰りがてら、欧州諸国で講演。「東洋の使徒」として各地で大歓迎される

           ,イ ̄ ̄ ̄ ̄'`ゝ、
           ,'ク ト―'^ー-イク'r-l
           l:ク/>/,ゝ、く,; : |_'l        バイブル
           ri' :●:/ : ,●、: ::,リ-、   中国にDISCを入れたのも、私なのだよ
          ⊂⊃/、_,、_,: ;⊂⊃: :6ノミ
        /⌒ヽ__ ヘl : : :ゝ._) : : :l :/⌒i
      \ /  / 「>,、 __, イ-/  /
.        /  /:::::::::::r=|o='イ/ ヘ、_∧
       `ヽ<::::::::::::」! iニ」iLヾ___,,/


パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

・・・というのは大げさにしろ、清朝の時代に布教聖書を中国語訳した人物として、
ロバート・モリソン(英国の宣教師で、モリソン号の船名の由来になった人)と共に
重要な一人であるのは事実である

660 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:26:19 ID:u83KXKqQ

ただし・・・モリソンの漢訳聖書(歓世良言)とともに、ギュツラフの漢訳聖書も
また、中国社会においては異なる体質の救世思想に転用されてしまうのである



              ,.r‐'" ̄ ̄ ̄`゙ ヽ、
            ./ ,,           \
           ./ ,:f            :ヽ
         ./ ニ十'ニ:-――、_       i.    
         / _ ゙ナ'"  ゙ー‐-、        :i!     
        」__≧、,r-‐====‐-ゝ     ,r-┤     余は天父(ヤハウェ)天兄(キリスト)の尻尾、天王アル
       /i、_,_トート <゙;ニlユニーt゙!、   ,i.ノー、ト-、_
       ! l`゙ー;`ナ' .ハ、=:゙ー==‐'/ ̄ヽ リ Lr‐ 「゙ー-ヽ、_  
       ヽ!ーニ;/ ;イ  ニー---'"   ノ ,r'"i! l   ヽ.ヽ   清朝は太平天国をして、初めて漢族の起義を認めたのコトよ
        七'"リ‐-ィー―゙\    /  T.ノ ./i   .,! ノ!
        l_l゙ーi        \  i"   、_ノ l  // .!   宣教師のやり方では、所詮民間レベルの宗教活動でしかなかったアル
       ./,ィ! -=ニニニニ=、_,   i    i   レ'./  .!
      .r',f   ____  __    i  __,r'ー‐'"r'"    l
      .l ト、  ,:    ゙ー"_,.---┴=-‐'"゙i  └r'    !__
      .ト-、_ヽ_j   _,..-="_,二二 ̄   ._ノ ,.r‐'  _/
   ,(   ト-、 ヽヽヾ/,r'"r‐'"‐‐ゴ"    ゙ー‐' _,..-‐"

         太平天国 天王  洪秀全

ギュツラフの漢訳聖書が、南京あらため天京(太平天国の首都)において
後の毛沢東語録のように普及しているさまが、欧米人に目撃されている

661 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:27:19 ID:u83KXKqQ

ちなみにギュツラフ生前の時点でも、反清復明を看板とする秘密結社・
天地会が「打富済貧」を看板に反乱を起こし、社会不安を煽っていた




    ―――.、.        
  /      \       
 /  打富済貧 (       
 |________ヽ     
  ( ((|| ●━●  )     
  < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ   /|
   ヽ ― ̄ ̄ノ  Я|  |
   /  ∨⌒_|つ \|
   |_____|
  |  |    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     異議な〜し! よ〜し!
 ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ  |, ――‐、 , ―― 、   , ― 、‐― 、 , ――‐ 、
  | |      | |    | |     __|/_   _|  ∠   _|_  ヽ/  ___|
 ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  |■=■||ノ(■∀■)●(●-●)■■)`(■=■||



かれらの主力がのちに太平天国に加入。大規模な内乱を起こすことになる

662 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:27:45 ID:u83KXKqQ


そういう清国の世情を苦々しく眺めつつ欧州に里帰りしたギュツラフ
は、おりしも欧州で芽生えていた、とある奇妙な社会運動に注目した

三三三/             //
三三三l \\ ミ        //   //  ミl
三三三l  \ヽ_ミ   _/ ヽミ ./ /    ミl   ・・・何でも社会主義とかいう
三三三 l 、 ミ /   ̄ ̄     <〈~  |     ミl     政治思想が、欧州で流行っていると聞く
三三三三\~〉〉          〉〉   |     ミl   
三三三 | 〉〈〈 彡     彡 , -‐´―ヽ \ / ̄ヽ    それはいったい、どのようなものですか・・・?
三三三 | |´_三\, l   ミヽ、/三三__   / ./ イ` |  
三三三三||  、(llゝヽ     ノ、 (ll), ` ./ / / l 、 |
三三三三.|| ~ ̄   /)   ミ    ̄~ .く イ  )_//
三三三三| |      lll    .     | |  、 /
三三三三 \ミ  (/           | |   | ~|
三三三三三||    ヽ)__ノ      /~   ̄ |.三|
三三三三三 ||   _υ__      |ミ   /三  |
三三三三三 ヽ|   ‐--―‐‐ 、  \ /三   |
三三三三三三    ` ― ~     /三    |
三三三三三三三\  ⌒ミ      /三     |
三三三三三三三三\_   _/三



         ∧_∧    おや? 宗教家の君の耳にも届いていたのか
         (@∀@-)
       ._φ 赤⊂)  . さる1848年、マルクス・エンゲルスが
     /旦/三/ /|   ロンドンで有名な「共産党宣言」を発してね、
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   その骨子はウンタラカンタラ・・・・
     |          |/

663 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:28:31 ID:u83KXKqQ

ギュツラフは、驚愕してこう叫んだという・・・


  ゙!  そうか、共産主義思想とはそういう教義かッ!  /
  ゙! 私はいったいどこに行けばその危険な教義から  |
   | 逃れられるというのか? それこそ清国の衆愚  .|
   | (天地会)が、かねて口にしていたものだッ!   .|
   |            __,.,.,.,.,.,.____,._      ヽ
   j         ,..-'"´         >-、,  /
  /      /  /´゙i ゙!:⌒ヽ   `'"´ ヽ、
 /      /   / ,.-,ニ,、゙i,::::::::\  ,..イ rニi,
       /    レ'/_::::::::〉〉::::::::::::`'":::::::|
       /彡  //_'、ヽ,=-'゙:::::::::::::::::::::::::└--‐
  ゙ヽ,  /三  /::/__:::::\\:::::::::;:;:;;;;.-、:::::::::::::::::
   ,,..-v'三 iー-':`-, r''‐ァ-、\`'',.-‐'"´゙!l;;;;:;:;:;:;:;..
  ´::::::ヾニ ゙i;:::::::,.ノ_ヽl゙_;;;;}ヽ;ヽ_」i::::::/:::!l;;:::::::::|「
  >、::::::::`ヽ `,ン´::,.-`,.-‐`゙''`::〉゙ヾk::__ノ l;;:_;||:
  ,r'゙〉::::::::::::} レ',.-'´:::::::::::::::::'::::::::::/二二,`ー--
  {::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::;:;/;;;ヽr';;;;ヽ,.:;:;:
  ヽ;:::/::::::/ /:::::::::::::::::::::::,,;::::::::::::::l;;;;;;;:::゙ヾ',ノL;;:
   .)/::::::/ /::::::::::::::::,..-、ヽ::::::::,;:ノ;;;;;:::::::::::::;;;;;//
  ゙}/:::/ /::::::::::''∠__,...、.ヾ__ '"、::::::::::::::::__//::
  ::゙i´   j::::::::::::::l  ヽ`+、゙--、 ゙!|::::::::::/,.-7''゙ーy'
  l:::゙i,  |:::::::::::::::゙i,,  ヽ,,,_ヽ/ .!|:::::://:::/,.-__;//
   i,:::ヽノ:::::::::::::::::::::`゙'ー、    〉':::://:::://:/  //
  l,゙i,::;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::;;;゙''ー'":::://:::/-':::ノ ///
  ;゙i,.ヽ;;;;:::ヽ、:::::::::::::::::::::;;'゙:::::/ レ'::,イ´´/ /// /
  ;;;/ \:::::::::゙''-、:::::::'"゙:::/-;:ジ) /// /// /
  / .∧  `'-、::::::::`゙゙'''";:;,..-'// ./// /// //
   /  `'''- .,_`゙゙''二,.-;;'":::/  /// /// ///
  '        `i };;;;/:::/i;ヽ, /// /// ///
           / /;;:イ:/ i゙:::::;)// /// /// /
  、        /,// l:L,ノ/::゙y、  /// /// /
   ゝ、___//;;(_,ノ::/:::/::;ハ/// /// //
  / /,.----';;;;;;;:;:;:;::l:::,.::::,..-':::::::::\/// //

「宗教はアヘンだ」と切り捨てたマルクスは1850年、
その論説の中でこの逸話を、揶揄をこめて紹介している

664地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 22:28:45 ID:mNc5TdIE
それに手を出しちゃ駄目だー

665 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:29:54 ID:u83KXKqQ


その後ふたたびギュツラフは、後妻を伴い清国に舞い戻り

      __
    /ハ☆ハ \
   ||(・∀・`)と.)   清国に引っかえして!
    ど、 r‐、 ||        て、て、て………
    \ニし'ニ/フワフワ
       \)
                ∧     _
             ___      |      /|
           |\   __  /
             /ハ☆ハ \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ||(*゚∀゚ )と.)    <  てんごくてんごくてんごく!
        <―‐ ど、 r‐、 || ――> \________
             \ニし'ニ/
            /   \)   \|
           l/_    |    ̄
                ∨
             @_@∩ ¶¶¶¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩∂/ハ)ヽ \¶`ハ´¶< てんごくてんごくてんごく!
てんごく〜〜!  >(`ハ´)/ |    / \__________
______/ |   〈  |   |
           / /\_」 / /\」
            ̄     / /


ライフワークである清国布教のため、50人のネイティブ
宣教師、つまり清国人宣教師の育成にとりかかったのだが・・・

666 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:30:23 ID:u83KXKqQ

ギュツラフが熱心に教導した清国人宣教師の中に、
虚偽の布教成果を報告するやからが現れたのだ


   清国人宣教師  江志泥刺(仮名)

   /.._ヽ=彳ノハ__ノニ.n、_n__ _ ,.ィ          rnmゅ   わが師、ギュツラフさま・・・
   ソ\ i ,n>‐l」メl」」ノノレ'´ハ/         ,x'乂爻ヲ    わが布教の成果をお読みくださるとヨロシ
   ヽニ,.、ヽハ,ィ‐tテス └' /i、) !乂,、_,.、,.、__,.,.ィハ从トxシ                 、 ,.
    i宀/ i`ヽ  ̄、    ,..、}ノノ、爻爻爻爻爻爻乂xシ  ノ    i _i_ 亠 __ク__  ヽ ,ニエニ, _/ __ i  l
 .   l/ll. l_ ノ ヽ:::\  / ノ_人 ヽ爻爻爻爻爻爻r'" __lニニT__ l  __l  二.|┌┐ ,.7 l三三| /¨ l  レ  !
    f.rヒ-‐ァ-  V:::::', / li   i l>y''⌒゙ヽ-‐'"    ノ \ . レ (_入 口ノ l_,. └'^ー─ / (ニト、   ノ
    ヽ='イ¨_    V::::::l  ヽ、__ノ ∧           (報告とはあざむくこと! ぜんぶ捏造アルね、ホーッホッホ)
 .     〉ド=-一'  Y:::::>、._   _,ノ ゙、
 .    / バF¨ ̄'  レ'/  / ̄    ',   __,,..,,_
 .   / /./.lヽ- ┘ / /ィ /  l  /  ヘ<:::::::::::::::`丶
   ノ  フ. ` ー一'  /:::::レ  ,..イ´   ̄`ヽ \=‐-、:::::::
 / ヽノ    /|  /::::::/レ´          \  \:



           ,イ ̄ ̄ ̄ ̄'`ゝ、    うむ、すばらしい成果だ・・・
           ,'ク ト―'^ー-イク'r-l
           l:ク/>/,ゝ、く,; : |_'l
           ri' :●:/ : ,●、: ::,リ-、   更なる布教のため、君の口座に
          ⊂⊃/、_,、_,: ;⊂⊃: :6ノミ  ケイヒ
        /⌒ヽ__ ヘl : : :ゝ._) : : :l :/⌒i   DISCを入れるのも、私なのだよ
      \ /  / 「>,、 __, イ-/  /
.        /  /:::::::::::r=|o='イ/ ヘ、_∧
       `ヽ<::::::::::::」! iニ」iLヾ___,,/

667 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:31:06 ID:u83KXKqQ


彼らはデッチ上げの報告書でギュツラフから経費を詐取したばかりか、布教用
に与えられた聖書を再販用に転売するなどして悪銭を稼ぎ、アヘン代に充てた

 《 《  《  《  《  《 ,_||__,--||--___________
\》 》  》___》__||--||~~||~ ||   彡  ;;;;;;;;;;;;;;;;
  (___》,,,--';;;\(((/;;;;;/(,,,,,,,,   )) 彡   二   さ  う  う
 Oヽヾ_-_,-ヽ,( ミ;;/,ノ~'''__-,,_, ノノ彡  二     い  う  :
   /--~~''"iiノ;;ヾミ;;ヽ二~ヽ""´ノ  ミ //)     こ う  :
 O/;;;/;;;iii/ ;; \;ii;;\ .)..ノヽヽ   //ii /     う
  .(/;;;iii;;;;(___,,,--,;;)ii|ヾ;;;;;;;|  | |   ;; |;; /      だ
//ヽ/\ヾ-'~~ ,_, "ヽ;;;;\ ||   ii_)ii )      ぁ
  ノ ( (\-,__,-'~  ) )ヾ;;;;;;;;| | ./;;;;)/ヽ      :
 ノ ノ~~└└└└( (  |;;;;;ii\/;;;/~ヽノヾヽ
     .\;;;;;;;;;;;;;(___;;;;;;;>- |;;;;;iiii(;;;;(     ) )
     __|,>┌┌┌ /  ..|;;;;;;iiiiiヾヽ,,____ノ /
     ('' 二''--,___ ノ  _,-~~´~ \, .  ノ   ←布教の必要経費でアヘンを買い、
     > ii~~~--   /iiiiii       ~~~~     ハイになる清国人宣教師
     / ii    __./iiiiiii
     ~'-~'----’'ヽiiiii
            \



              __
 シュポーン _   . ´/ヽノ、  `丶、 メメタァ!
   ◎ ――  /_/ヽー》: : : ーう`ヽ
          / ノ> : : : :(O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ      カネカネキンコー!>
        i「:(●): : _.:)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        :「: :⌒(__ノ/: : ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       。ヽ。: : : : )( : : }.  ...|  /!  うらぎり
          ヽo: :(__ン : : }、ー‐し'ゝL _
         人 : : :ー : : : :jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /.::::::r=|o=='イ/.::ヾ---‐'ーr‐'"==

ギュツラフと清国人の名誉のために言えば、まともな清国人の宣教師
も彼の教化の下で育っていたことは、付言せねばならないものの・・・

668 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:31:54 ID:u83KXKqQ

1851年8月9日、香港にて逝去する。享年48歳

〇*|。・+|。.*゚ | ・  | .+o *||。゜+ | o。 |  *。 |
。||+*i。゜ +・  o |* 。 +・ _,,. - ..,_゚ 。|*o ゚ .|+ |. *
 *o |! 。*:゜〇 ・ | o+。,.イ‐-、     丶、。*゚・ ||  ・ |o
 o○+ |  |i 。|〇+ * 。/ i   ',       ハ  ・|*゚ + |。
 |o   |. ・゚+〇。 + *||. 。,'  ヽ.  }、       !i *゚・ +゚ || o
゚ |i *o゚*゚+゚ ||o ○・ +゚ i   F‐、{ \     ,ィ.!*゚・+゚ || *゚
  。*゚.  .l ・+゚ | | o  ゚ 。i/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'O。 |* 。|。
+゚ || o.○+゚ || o* ○,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} | ・  | .+。
。+〇*・  o | * 。/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ*゚・ +゚ || o ○
+・ +。 o |* 。/:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、○||+ 。 |+
|o   | ・゚   /::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ+|。゚・*゚ o
*゚・ +゚ | o ./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',゜* |。゜*
。゚・ ||  ・ |o.::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i*゚・ +゚ || o
 。○| ゜。*+::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_  i::::ノ *| 。+〇.
      _|\∧∧∧MMMMMMMM∧∧∧/|_
      >                       <
 |\./|  ┬  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 |.    | ・  | ・ /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 |.    |  ┴      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
      >                       <


英国の富をバックに多くの清国人を雇いあげ、聖書を大量配布
する荒っぽい布教手段には、当時から批判もあったにせよ・・・

669 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:32:20 ID:u83KXKqQ




彼の「民族を超えた平等」の信念が、音吉らの心の支えになったのは疑いない
ギュツラフの葬儀には、日本人も参列していたという


                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/    \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧☆∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)

         _,,. -―――- 、
       , ‐'"          ヽ、
      /,.、             ヽ
     //;...ヽ.、  ★          ヽ
     //.ヽ......i....ヽ、           i
   /...l、..ヽ...l../.、...`ー,--:::..._     l
   / :::l ヽ;;;jノ.._..../...............ヽ!      !
   l :::::l ノ......._.....l,. -――‐/       l   ギュツラフ師、安らかに眠るであります!!!
   ヽ :::ヽ{.........._....ヽ ___ノ.l       l
    ヽ、_:ヽ..........―........)   l       l\
 _   ,二ヾ.l77ヽ、....(   !      /7 \
~  `丶(.........ヽlにニ/,,ニ=ー''1、___/ノ   l l
      `ー-、 `ー-;'~ 7......l `ゝ.......√   l l
           ̄丶、 /......l  ̄l....../    l l
             /.......l 、 l...../    l l
             l........l  `丶、   .l l
             l........l_     `丶 、
             `ー‐''         `丶、

参列者の個人名は分からないものの、その場に音吉がいた可能性は高い
後述するが音吉とギュツラフは、お互いの家族ぐるみで交流があった

670 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:32:49 ID:u83KXKqQ



なおアロー号戦争のキーパーソンとして、今もなお中国では やる夫とならぶ悪漢扱いの初代駐日
英国公使ハリー・パークスは、通訳としてはギュツラフの愛弟子であり、かれの甥でもある



               __,,.;-‐;'''" ""''‐-:,,
            ,,-''",iiiii''        :'-,
          ,.-' ,:iiiii:''            :'i,
         .,/'  ,,:iii:''             ::,i  ギュツラフ師は従兄だが、気安くあの方の深遠には迫れない
        ,i'  ,iii''               ::,i  敬意を表してつねに「叔父上」と読んでいたものだ・・・
        .i'   .ii'               ...:::i'
        i'   ,i'               :::::.'i,-,
       ,i                  _, :::..i,  ,,.-'"ヽ,
          i,               l.,-'',.,ヽ, _ i-,;iiiii,   ヽ
        'i,               l' /ヽ l'Yi,l 'iiiii    ,l
         'i'i,,_,     ,,..-.''''"''-,  l ゝ/ l' ::l, l, ii    ,l
         'i,'-,,"''"' ̄_,.-;ゝソ  l,  l ;.",-' :: l, l,/    ,l
          .'i,i';'l   ヽゝ"   i,  l ;:::   : l, l    /
           i,.i.           ,i  .l,;:::   :,-'l    /
           / ::..        /  /i:::: /    /
           "'-_、      ./ /,.i'_∠- ''‐-/
             'i,-,,_,,.,   /// ,     ノ
              'i,      '/  /   ,ii'" ̄
               '-,,_ ,_/    /   /-'"
                 i'      /   ,i,-''"
                   i::..   :i'  lii'
          初代駐日英国公使ハリー・パークス

中国では「清朝をナニワ金融道よろしくカタにハメた、極道外交官」という扱いだが、
日本ではむしろ「親身になって日本の近代化に協力した人物」として知られている

671 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:33:23 ID:u83KXKqQ






いずれにせよ音吉は上海におけるデント商会の大物となり、英国人すら特筆するほどの財をなす

後に音吉らと邂逅し、その世話になった上で帰国を果たした日本人漂流民は、上海の音吉邸を
「一万石の大名なみだった」と、驚き混じりで語り伝えている



                  〔音吉御殿〕
                      __
            ____ ゙i ,-r''"ノ===.l
            !.,,_ ―‐~l"j ,|/::::::::i" /_
               ̄`''ーt/.r、-'" l. ,| ~`'ー-;
ー-、、,,,__    _         `ーi'| ゙''jー--、 ̄ ̄ ̄
''ー-、、.,_~,r"l::lー-、、_       |:|. 〈::::::::::::|__
.     ,イ:::::|:| ̄~~ヾ:、      /_!、-'‐''"~-- ̄~゙゙``''ヽ、,,.:-、――r
    r' l::::::|:|'l゙l-l ̄~'''i,,,r;,/"-‐''"~ //::::::::::::::::::::::::|'":::::::::゙':, ̄
    ,! |::::::|:|.| |::|   |::|.|:l::::::===::,///:::::::::::::::::::::::::::|'''''ir-、::゙i,
    l .|::::::|:| | レ'~i:::::::i―:、--、--、-〈ニ、::::::::::::::::::::::::イ、 ゙i,゙i,i,:::::l
.   l゙i ,|::::::|:|,/i  ゙l::::::l,   l::::::l  l:::::l l,:::::::::::::::::::::::::ト-   ゙-゙i,::l _,,,,,....、、---,‐、、‐、、‐、、..、
  ,.ト't. |::::r'"-‐i |  ゙'''''''゙  'ー‐'  'ー‐' i,::::::::::::::::::::::|--―',r-―'',r'ヽ、   ゙i,:::::゙i,゙i,゙i, ゙i,゙、゙i、i,゙:、
__,i":| ゙t|::::|;;;;;;;;;|.||              ゙i,:::::::::::::::::::ノ   l" ̄ ̄| ̄ ̄|    ゙i,:::::゙:、      ゙:、
ヾii, |  ヾ:::!、;;;;;,!.|l              ゙i,:::::::::::/    !、.........!、  ,.!    ゙i、::::::゙:、      ゙:、
 ゙ト.|   ヾ、゙iヾ,! |:l               ゙i,''''〈======  'ー―---'"  __ ゙i,::::::::゙i,_____゙ヽ
. ヽ|    ,r'ヽi |:|―――――――――― i ゙̄i,.     r'" ̄~~/ヽ、     ゙、::::::::l.       ゙l,
   ゙ー―''t~..,,_゙i, ||               .l:::/゙i,     | ̄ ̄~| ̄ ̄|      ゙、:::::::l        ゙i,
       |;;;;;;;;;l. ||                l:/  ~`''ー-、ヾ''ー--'---,ノ        ゙、:::::l        ゙i,
       |;;;;;;;;;|.‖               .l         ̄~`ー--、、_         ゙、:::l l::l  l::l l::l ゙i,
      `ヽ、ノ.‖            _  l               ゙''''ー-、、,,_ ゙、:::l l::l  l::l l::l ゙i,
        ゙i, ‖ ┌‐┐  l::::::::l  l:::::::l.  l                     ~''''ー-'-'--‐'''―''゙'''゙゙
         ゙i, |  |::::::::|   |::::::::|  |::::::|.  |
         ゙i,|  |::::::::|   |::::::::|  |::::::|__,,.!
          `!  |::::::::|___,,..!--‐'―'''゙''''"
            ̄ ̄ ̄
塀で囲われた豪邸は、敷地面積が一万平米。長屋と蔵と母屋があり、母屋は三二米×二五米の三階建て、
建坪二四五〇平米ほどだった。窓はすべてギヤマン障子。さらに清国人召使を三〇人ほど雇っていた

672地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 22:33:48 ID:9x8CLDg2
>>629
>リアリティ追求的に考えて
中国の映画に何を求めているんだ

673 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:33:52 ID:u83KXKqQ



敷地内には屋根も壁もギヤマン張りで、南国の草花を育てる温室まであったという


                -――――――-、
              /____|_____|_____|_____|___\
          -―――――-、____|_____|_____|____ヽ
        /____|_____|_____|______\____|_____|_____|____ヽ
       /____|_____|___|_____|_____|__ヽ___|_____|_____|_____|ヽ
      /____|_____|__/::::::::::ヽ_____|_____|__ヽ___|_____|_____|____|
      |__|_____|_____|:::::::::::::::|__|_____|_____┃____|_____|_____|__.|
      |_____|_____|__|:::::::::::::::|_____|_____|__┃__|_____|_____|____.|
      |__|_____|_____|:::::::::::::::|__|_____|_____┃____|____|_____|___.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



    /''"~⌒~"''''ヽ
    ノ___,,,,★,,,,____ `、     ちなみに母屋は、妻の旧姓にちなんで
   /l:(●)::::::(●)::l ヽ    ホワイトベースと命名したであります!
  ./ |;;:::;,ィTTェ、;:::;;|  \   
 〈  〉、__` 亠"__ノ、__ノ
  `ヽ' ,.イ _/ヽ_ ヽ;;;;::::)
    (;:( >_,、く ノ::::)
    ~ `ー/::,くー'''"
      /::/ヽ;\
       〈/   \)

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
          */ /" `ヽ ヽ  \
    / ̄|  + //, '/     ヽハ  、 ヽ  +  うそだお、信じちゃダメだお
    | ::|  .〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ i|
    | ::|x レ!小l( ●) (●)从 |、i| .人  
  ,―    \   レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ `Y´
 | ___)  ::|  ヽ、  ゝ._)   j //
 | ___)  ::|+  ヘ,、 __, イ/   十
 | ___)  ::|r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
 ヽ__)_/ .{  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1

674 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:34:55 ID:u83KXKqQ


しかしそれは後のこととして・・・


     , ´  ̄ ̄ ̄`丶、
   /        ヽ \
  /  / //〃"" `ヽ ヽヽ ヽ      ━━┓┃┃
 / //l l /      ヽハl l l          ┃   ━━━━━━━━
 li l l ll l,.ィ  ノ   `─刈〃          ┃               ┃┃┃
 い.l lVト ( >)   ( <) l/                                ┛
  Ylヽ{ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃
  レレノレヽ. ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
  r ヽヽ::::::|ヽ。≧       三 ==-
  {  V::::::::: -ァ,        ≧=- 。
  |  \:::::::::: イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・



      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、        ミヤル! 具合が悪いのでありますか?
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,   すぐに医者を呼ぶであります!
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1 v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´

675 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:35:24 ID:u83KXKqQ






         , -‐ : : : : : - 、
       ,.イ: : : : : : : : : : : :`:ヽ、
        / : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
      /: : : : : : : : : : : : : : : : ,ハ: : .',
    l: : 〃: : : : : : : : :!/: : /⌒ !: :ノ
    |i //: :,i: .|: : : : :/: : :/(● )
    |i从: : {: :l : :彡( `|!/⊂⊃,   あのね、オトソン・・・
      レVl ,r'|/レyノ ` |/  丿
        /:: :: >⌒ヽ_ イ
      /´:: :: :: :/:: :: :ト、
     く:: :: :: :: :|:/:: :: :: |、::\
     r|:: :: :: |:: |!:: :: :: ::|::ヽ-,';、
    ∧:ヽ:: ::\:|::: :: :: :|:: ::/:: :',
    /:: :: ::\:: ::`|:: :: :: :|:: :: `ヽ、!

        -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
.       / /" `ヽ ヽ  \
      //, '/   u ヽハ  、 ヽ
      〃 {_{ ⌒ 、⌒,リ| l │ i|
      レ!小l( ●) (●)从 |、i| できちゃったお!
       レ⊂⊃ 、_____, ⊂⊃ |ノ/
.       ヽu  ゝ. _)   j //
         ヘ,、 __, イ/
      r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
      {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
      |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
     {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
     ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
   ノ::::::::::::::ー':::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
 ,.ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
   /"''ー――----:-―'''"ヽ、
  /  /  i!  |  | ヽ   ヽ,
  /  /   |  |  ヽ  ヽ、  ヽ.
 /  i   |  ヽ   ヽ   ヽ、 ,ゝ
 |  |    ヽ  ヽ  ヽ  _,ゝ"
 |__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入

676 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:35:55 ID:u83KXKqQ



音吉夫妻に、長女が生まれたのだった

            ,. - ★ー‐- .、     でかしたであります、ミヤル!
            , '', -‐'''''''''':;-ー- 、ヽ   ついに吾輩にも子ができたであります
         , '/,ニ、i:::::::::l'⌒ヽ、::ヾ:\
  ,r、     //::/::::::::/:::::::::ヽ、::::::`ー}::i''\
  {:::::\   ./l!ノ:::::::/::::::::::::::::`ーr‐イ::::i  \
  ヽ::::::\ _j l::て~ア:::::::::::::::::::::::::::::) )::l    \
    \:::::\ l::} }:::::::::::/ ̄\:::::( (::/     ノ
    ,/`丶、`ヾ、 {:::::/ト⌒⌒il `ー-ィ、   _,,.-''
    ヽ、_,,`ゝ、::`ヾ、 、li_jl , _,/  `''''"
           `丶、`ーゝニノl`丶、
              `i l _ハ__ il`ヽ、`ヽ、



      _
       ! `丶、              _
       !     \        /`i l
      l     ヽ _ -- 、/   | l
        !   ,. - ´`‐=/    j !
      冫´       !     / !
      /           ヘ    /  !
   r 、/   , ィ イ!     ヽ  /  j
  , -、ヽ、//_ l′!ハ      ー' _ / l  
  }イー‐' !´、ヽ ヽ_ゝ、 l l  リ     ヘ
ー'^〈j`T_ !Yrj!  、= 、ヽ }       ヽ   
 ヽ/ミ三ニ| ヾ'j  '、(r}j_rュ _        \
 ノ` ー 7{  '    ーァ‐'_ ヽ      /
/     / ヽ. ヽ、  __,人{ r  }    /
     l、  l\`_ヽ、.rヘi-' /、  /
      j !__ハ !l|フ´_-ノヽ_-_ /ヽ´
     /  ィゝくニフヽ、_ /`ヽl
、_, - フ-‐ァ1 /    〃  } ヽ
       / Y      /、  /ヽ ̄
     /  !      { j / /` ー 、
     ヽ、_j        ノ/ /ー`ヽ. ヽ
         ヽ _,. -=´-- '´    ヽヽ l

    エミリー・ルイーザ・オトソン

モリソン号事件によって祖国の家族と引き裂かれた音吉が、
やっと人並みの幸福をコンプリートした瞬間だった

677地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 22:35:55 ID:Bchhxmec
ハラぼてハラぼて!

678 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:36:39 ID:u83KXKqQ


        __......._
     , '´ .:☆::  `ヽ,  名はエミリーとするであります。ちょっと有り勝ちですが・・・
    /_.._... -―- ..___ ',
   /'´   ヽ,:::::: , '´ `' '、
  /i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,     
 ./ .i' 、   ノ:::::::'、    ,ハ   吾輩はセーラーだったから、  
./  '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',  セイラってのもアリなのですが・・・
!    `、-―<⌒>、..__/.   ',
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、   i
     (_'二ニつ' _ノ! `ー- '
     ', '、 ☆ ̄ノ ,'
      ト、`ー- ' ノ!
        ! `/ ̄、 ',
      ノ i    '、 '、
     '-‐'    `ー'

             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ  あいにく私とちがって本名が残ってるから、
         〃 {_{ ⌒   ⌒ リ| l │ |  >1が遊ぶ余地はないんだお
         レ!小l( ●) (●)从 |、|
         レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ /    シンガポールの墓碑で確認できるし
            ヾ.ソ、  ゝ._)   j //
             ヾヘ,、 __ , イ /
  r、     r、ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
  ヽヾ 三 |:l1 .V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
   \>ヽ /|` }''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
    ヘ  ノ `'ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
      /´ /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} .|
     \.ノ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
         `|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」

679 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:37:04 ID:u83KXKqQ


         _,-一ー- ,_
        '´  ,____ `★、    墓碑? どういうことでありますか?
     /  ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i   よもや・・・!
   /   u,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !
 /     ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./     ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´!  i
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1   |
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、

               _
           ,.. -―-ヾゝ ' "丶 、
         /        `     ヽ、
       , '      , ri 、          ヽ,
        /    /,イ i ヽ,\          i
        /    イ/ l |  ヽ,\         l
       i    /_,, ヽ   '" ,=..,_、     l
     l   / ,.- 、    ''f j::::i'ヽ,、     l
      |:   l /f j:::i     !'':::::d  ! ト、    ヽ、
.   ,、 ノ ,、 |l !''::::d     ヾ-''    i ヽ     `"7  というわけでお父さん、マミー!
  ,.\ヽ_j ! ;iヽ ヾ‐''    _,. 、    /ノ ,       /   四歳九カ月でタイムオーバーでした
  ,.ゝ‐ゝ  ト 、j、    r '     ', -=´ィ //   /
  7 r , __ 、j  i ヽ、 丶     ノ , <  _ , /
  ´ ヾ `ヽ _/_  `'丶、 ー‐,' =j> 、 ,. - '"
        ヽ 、゙' __-、 _  `' --、!レ' ヽ r-r/)/)
               \ i   ||  ト、  |  /
                ヽ‐-

音吉夫妻の娘エミリーは、五年と経たずに夭折する

680 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:37:32 ID:u83KXKqQ





        /      ゝ,、〈    _____         丶
       /     _,,.. -ー ''''"  ̄   ,.. -ー-ニ、ー- 、
      /  _,,.. -‐''"         ,. '"       `ヽ、`!  エミリーっ!
     /,.-,ニ-- 、 、    、,、/ /           ヽ.l
    .///    \\ノ     /     , ‐''''''''‐、    ヽ!
   /.//  , -、   ヽ      ;'     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    ll
   / ;'/  /;;;;;;;;;;l   l      l  __ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l l
  /  ll  l;;;;;;;;;;;;l   l   __,-''"   `ヽ、___ノ    / l
 /  ll  ヽ;;;;;;;/   l「゙゙''''"ー/        \     /彡 l
./    ll   `"   / | ┌--|        √`''''ーォ/_  l
    lヽ、     / l  l  人、____/ー┐ | }(__) |
     l ミ`ー--‐'"  |  l,,../ /   ヽ ヽ   | l l   o   l
     ヽ ○     l_,,.-''" /     ヽ ヽ、 l  l l \
      ヽ     l_,,..-''"       ヽ ヽl  l l   \-、 /
    γ⌒ヽ、   l  l           ヽ ヽ l_l    \)'
     ゝ_ノ ヽ、l  l             `ト、__l      \
           l  l             l  l l       \




           , /.'´ ̄ ̄` ー-
         /           ヽ
        /   /   〃"`、    ヽ
       |i   │ /    ヽハ  、    オトソン。つらい思いは、私も同じだお
       |i   | {_{      リ    |
       レ   . 小|      从 | i|   でもごめんね、私もどうやら出番終了なんだお
        レレ/レ  ////// 人| i|
          へ、/⊂⊃、_、_,⊂⊃人|\
     r ヽヽ:::::::|ヽ`ー'1ーヽイ"  \ \
    |  V:::::::::::∨yヽ/:::: /, ̄ ̄ ̄   )
    !  {:::::::::::::::: ヽ/::::::::: y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  `'、_:::::::::::::::::::::::::::::::: }
     ゝ _   ̄''ー=ム::::::::: ィ.
        ̄ ー '::::::::::::::/

681 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:38:04 ID:u83KXKqQ



        _,,.. - ..,,,_       .!
    .,..-,⌒        ``'ー ,,.   |
   ./_,,,☆........._,,_      \ ! なにを言いだすで
  ./`´' , tイ /゛   `゙゙',‐_,,   .゙┤
 ,',i'''、 | i゙"/  .,..- 、  ゙i|     !
│l!!!!! .l゙ .! .|  .!!!!!!! ゙l  l      | あります
.l `" l ゛ .ヽ ゙'---'"  /|     .,!
:l!..,, ‐"    `-、___,./ !     l
.',     .__,       ,_ !    .! も、もしや・・・?
 lヽ .,ィ'゙', !`'x、    ,l゙゙ │    .!
  |x‐゙''^`゙厂ア゙゙`''r‐ ...'、、 .',.    !
  ', `', ''''il  ゛ ._il≒ニ―--ニ',....,,,,,,,!
、 ゝ..',',゙イ   .,,!リ.,i'___,,コレ-..,,、
i!!!   ! ',,゙;;;;ッl'!/〃    `ッ′``'ー、
'゙ll|、  l'lH H-,'リ ,,'`' ,..,,,、/  ,i  !
 ! !L,,_ `'.l二/l'、 .._,,,ir'"  ,i',   |
 ,'リ-〟`゙'!ミ--i'`)      / ゙l   .,!
  ゙ゞズy--‐'´ .',_.  ,,.... -‐'" ./  .|
            `-,,__,,/゛.,_,, .|
              '''i ..,,,,,,,,r',  |


          ,‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
        /          \
       /   /"" `ヽヽ   ヽ    なにせAAが充実してるもんだから、>1が調子に乗って
        /// ,'/     ヽハ 、ヽ ヽ   ウェディングドレスとか奮発しまくったけど・・・
     〃 {_{  ノ '  ヽ  リ| l | i|
       レ小l ( ●) (● ) 从 |i|
.       V⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノノ     私も娘と前後して、試合終了なんだお
      / /::ゝ、 ____  ,ノ:::::| \

682 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:38:29 ID:u83KXKqQ


と、いうわけで音吉の妻も時期は不詳だが、娘と前後して病没・・・

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;::;::::;:;::;::;::;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::......:..  .....:.:.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:;:;;:;;:;:;:;:;;:;::;:::;::;:;:;::;:;::;:::::::::::::::::::.::.::.:.:.::.:.:.:.....  .. ...:.:......::.:.:.:.:.:
:::.:::.:.:.::.:.::.::.:.::.:.:.:.::.:::.:.:.::.::.::.:.:.::.:.::.:.:.:.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.:.::.:.::.:.:.::.:.::.:.:
..:..:.:..:...:.:.:..:..:.:.:..:.:..:.:.:.:..:..:.::..:.:..:.:.:.:.:..:.:..:..:.:.:..:..:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.:.:..:
  ..:.:.. .. . ...:.:.:..:... ..:.:.:... . .  ..  .:.:.:.:....   ....:.:.:.. ..:.::..:...  ....:..
...  ...     ...:.:.             .    ...   ....:.:.:.:.::..
        /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : `: . 、
       /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.       /. : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
       '.:/. : : : : : :〃 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
     i: { : : : /|_:/_|:_; : : :/: : :/: :/. : : : : : : : : : :
     l八 : : i´|/_ ,lイ.:/ /ヽ∠:_/l: : : : : : : : : : : : i
       lヽ:|〃;心 l/}/i/x=ミ`メ、:/. : : : : : : : : l  娘と一緒に、天国でオトソンを見守ってるお
.         人!:| 、ヒシ      ん心イ: : : : : : : : : : : :l
     /. : : ;o°ノ     、込::ツ厶イ/. : : : : : : : ;
    〃. : :/.:{  !         ゚o/. : / : : : : : : : : ;
     { /. :/ :八  、_ ,      ∠ : :厶イ: : : : : : /
    厶〃:.-‐=、   `ー   .ー=≦、_ ,ノ : : : : : /
      '´   厶          ´/. : : : : : /l/
               ー┬==≦    i : :_:厶イ
              /|        |´」\
            ,.= 、 / ,j  .  -‐    ̄  |
         /.::::::.∨_//           _」、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;::;::::;:;::;::;::;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::......:..  .....:.:.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:;:;;:;;:;:;:;:;;:;::;:::;::;:;:;::;:;::;:::::::::::::::::::.::.::.:.:.::.:.:.:.....  .. ...:.:......::.:.:.:.:.:
:::.:::.:.:.::.:.::.::.:.::.:.:.:.::.:::.:.:.::.::.::.:.:.::.:.::.:.:.:.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.:.::.:.::.:.:.::.:.::.:.:
..:..:.:..:...:.:.:..:..:.:.:..:.:..:.:.:.:..:..:.::..:.:..:.:.:.:.:..:.:..:..:.:.:..:..:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.:.:..:
  ..:.:.. .. . ...:.:.:..:... ..:.:.:... . .  ..  .:.:.:.:....   ....:.:.:.. ..:.::..:...  ....:..
...  ...     ...:.:.             .    ...   ....:.:.:.:.::..
音吉の最初の結婚は、不幸ではないにしろ短いものに終わったのである

683 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:38:59 ID:u83KXKqQ


艱難辛苦のすえ、やっと築いたささやかな家庭の幸福・・・
それがアッサリ崩れた時の音吉の胸中は、いかばかりか・・・


                _,,.. --- 、
             ,. -''"       `丶、
           /            \
          /、       u    し  ヽ
         /、「                ,}
         l::::,=、ー‐┐ぅ        r''":::l!
           l::/:::::::::ヽ::::l          lι::::ll
         l:ト-:、::::::l:::|    u     l:::::::l|
           lヽ:::::ヽ、!::l           l::::/ l  /
          ヽ:`ー' ιl      ぅ    V  ノ /
           ヽ:::::::::::::l           }‐'  | ̄ ̄
      , -ー‐''''''"ヽ7ヽ、!         /    |__
   r-- {-y _,,.. --ー==ヽ、___,,,...-''"ー-- 、
  /に  Qし'"       /::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
  ム二_     __   /:::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     ロラ  ム\並}  /::::::/[] \::::::::::::::::::::::::::/
  tj 「l  rl]  Lll」 /:::::::/    ヽ、::::::::::::::/
    /llヽ / Ll!  "  /::::::::/ =   /:::::::::;r'"く、  _
   { 「 l} V、_ゝ , -'::::::::::/     /:::::::∠ニ=--、 ̄::::l、
    チイ     {__ノ     {、__,,,.. - 、_つー'
     ̄   ェ}





    . -─────-- .    
  /            `ヽ 
. イ                    \ 
                        \    元気をだすのですよ、音吉 >
                          \
                       ∧    
                      ∧  !   
                      ∧  貴女は・・・!
                           ∧
                     l     .∧
ー-z_______y-‐=='"|      .∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|        ∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|         ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|          .|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∪:::: |          .|
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人       |
 `<_ ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  ヽ      ,'
,'  ̄ ̄ヽ ー─./:::::::',:::::::::::::::::\`ヽ、\__ノ
.  ≦ ̄`ー‐':::::::::: i::::::::::::::::::::: \:::\
.  <三ニ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::: \ノ
    ム-‐、____ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      ./  | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ヽ___ ,ノ  .| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i

684地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 22:39:05 ID:Bchhxmec
なんと
でも「最初の結婚」てことは再婚するのか

685 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:39:38 ID:u83KXKqQ

       故ギュツラフ後妻ガブリエル

  ∨:::::::::::.. .:.:.:∧-ム::::::::/::::::::::::::l::::::::>- 、:::::::Vv'
  ∨:::::::::::::::::::::∧ヽ):::::::::::/__:::::::|:/    \:::ヽ}
.   ∨:::::::::::::::::::::::「 i )::::::::/ ヽ::/l        ヽ:::',__
    ヽ::::::::::::::::::::::(`l )::::/    | l! /\ ヽ  ',::i }
      \:::::::::::::::::〉l´}:/  /  rヘ、//\l  |l | ll::! /   
       \::::::::::Lノ、/ /   l l      ! | l ハ l!| {|             愛する者を失った哀しみは、私にもわかる
        `匸ノrノ-┴'´/  / ,'      jノィノ_| l ll f┬┬-- 、
            / / ̄ // /   ヽ   ,ィ rtテ lノ|ノ jハ「    \      でも貴方はまだ若い
.         / /-‐ T´// /ー..-..、   ┴'^j/l |::::l    /´ ∧
          / / /   / // ,ァテラブ´  ,.,、       !::::}         }ヽ    そろそろ立ち直り、新しくやり直すことも 
.       ,' / l /   / / / ´冖´    l  ヽ    j::::l    `ヽ / |、
.         l /  l ハ  /|/ /.\       L  / _  ,':::::!      /   ! \  考えてよいはずですよ?
       l/  l' ∨ヽl/l  i \       _ ノ ノ/::::__|  、   /   |  )
          /    V::::ヽ. \ >  _´ー ´ノヽ:::::::l    Y      / }
.          /      V: ̄::\ l     _`ニ´/::::::_\:l    |      / /{
          /      , i::::‐┬:::`:::::/     `ヽ::::::::::\   l__    /
.          /     / .l:::::::::l:/)/__       ハ:─:┬ヽ/:::::o::::\ ∧
        /       |__:::::i ‐'、{ー' ̄\○)   }―く::::/:::::o:::::::::::::/  ',
.      / ,.    -、  |::::::::l  _\ー、  \   ハ   У::::::::::::::::::::/  ,ハ
      /       \::/j    \     ヽ / //:::::○:::::::::::/  ´ ∧
.     ,'           \:{          Yヽ  厶---、:::::::::;'        ',
     i              L`丶、       | /    / \∧       ',
.     ',   `ヽ.        } \        /    /    l ',



            / ニでニヽ
          / (0)(0)ヽ    俺が言うのも何だが、同意っていう
         /  ⌒`´⌒\
        | ,-)       (- |   お前には、シンガポールの販路も任せている矢先だし・・・
        | l   ヽ__ ノl |   .お前ほどの男なら、後妻の成り手には困らないっていう
         \  ` ⌒´  /
        /        ヽ
       /           ヽ
       |           | |
       ヽ_|         |丿
         |         |

686 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:40:05 ID:u83KXKqQ



         _,,. -―――- 、
       , ‐'"          ヽ、
      /,.、             ヽ
     //;...ヽ.、  ★          ヽ
     //.ヽ......i....ヽ、           i
   /...l、..ヽ...l../.、...`ー,--:::..._     l
   / :::l ヽ;;;jノ.._..../...............ヽ!      お気づかい、有難うであります
   l :::::l ノ......._.....l,. -――‐/       l   
   ヽ :::ヽ{.........._....ヽ ___ノ.l       l  しかし吾輩、いまは再婚など毛の先ほども・・・
    ヽ、_:ヽ..........―........)   l       l\
 _   ,二ヾ.l77ヽ、....(   !      /7 \
~  `丶(.........ヽlにニ/,,ニ=ー''1、___/ノ   l l
      `ー-、 `ー-;'~ 7......l `ゝ.......√   l l
           ̄丶、 /......l  ̄l....../    l l    あのー、すいません。Mr.オトソンはいますか? >
             /.......l 、 l...../    l l
             l........l  `丶、   .l l
             l........l_     `丶 、
             `ー‐''         `丶、

687 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:40:33 ID:u83KXKqQ

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, 、;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ´.!;;;;;;;;;;}
;;;;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;_;;;;、,、、 −‐'′゜´    .!;;;;;;;;;/
;;;/ ヽ;;;;;;;;;r-‐'′゜´−- 、            .!;;;;;;;;}
/  /! !;;/         ゜ヽ     ○    !;;;;;;;;!
  /  !;/   ゞ;'"゛゛ ゜i゜ヽ、´         .!;;;;;/
  ! /!;;;!    \  _ , '  i          !;;;;;/
  ) !;;;!      ゜、 _ , '       -‐‐‐/;;;/
    !;!                r ‐ 、 ./;;;;/
ヽ   !!               / _ ノ //;;;/
;;;Y  /              l  ヽ- ' /_/      シンガポールから参りました・・・
;;;;!                  .!   i'        新入社員のララァ・スン(仮名)と申します
;;;;;!                 !  ./
;;;;;;! \              >' ./          新しい上司Mr.オトソンに、ご挨拶したいのですが
;;;;;;!  \        ' 、 _ ,    ./
;;;/   \            /
/     \         /




             _... -‐・‐- ._
          ,   ´    ★    `  、
         / _  -―――――-  _ ヽ.
        /斗"¨ ‐- 、      , ' ´ ̄`ヽミ、        これはこれは! 上海にウェルカムであります!
         ,"  ,ィニミ.  ヽ     /   ,ィ==-.、 ヾ
      /  /:::::::::::::::ヘ  i   ,'   /::::::::::::::ヘ  ゝ       吾輩が、貴女の上司のオトソンであります
      ハ  ‘:::::::::::::::::ノ  ,  {   ‘:::::::::::::::::ノ  イヽ
.    / i ヽ  `ー一"   /    ヽ.  `ー一" γ⌒゙ミヽ、    困ったことがあったら何でも、聞いてほしいであります
.   / .:! ヽ、     /     \     ,イ   `ヽ. \
 /   .::i   `  ̄ ´         ` ¨¨ ´r‐ヽ、    ヽ ヘ
./    .::::.                   `ヽ `     }  l
i      .::::::ヽ       ,. -―- .       /:ヽ、   イ /
ヽ     .::::::::::ヽ   _ ‐く, -―-―- `>、   , ′::::i`    !/
 ヽ    .::::::::ハ´_    ヽ     /  ` ̄∠ゝ-一   /゙
   ヽ、 _ ;/_/ ` ‐- .._` -=彡_ ..-≦´        /
       ぇ´ , -―ャ",/´  天 ´ `ヽ 厂¨ ‐- . _ ,ノ
        `"    ヽ{ <´  `> } ノ
                ヾ、 レへ、| 才
              ヽ`¨T¨´/"
                  ゝ | /
                   (__人__)

688 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:41:01 ID:u83KXKqQ



     呂  、ヽ  / レヘ〉ヶ=>‐ -、:ト,ィ::i:::l::ヽ
     呂  j }  i /:/:rf):/  ./ iヽY)ヽヽソ
      呂 ./7,.、__ `ーレノ' / / ,ノ! .ハヽ>‐"
      ,.ク┴(ノl_/Y¨7 l:!./  ,/  入. i::l
       i ヽ '´  _..二ノ  ';リ ,.仂> 斤ァ} カ:!   ・・・・・・・
      iヽ.`寸´  ,ィ、ノ从i   、ソ  リ/
      ,'  `i´   ヽ` , -- ヽ. 、=ァ /ヽ、
     ,'   ;     (/  \ ` ー'  // `> 、
 .   /    i    /     ヽゝ┬.'/-‐    V
 .  ;     } , イ    ,ニヽ /⌒∨´ `ヽ     }
 .  i   ノ'"    /  ソ,八     人 ,イ    ',
   リ /     , '.   ,'" X \>''"V ヽ l     i  ̄。 ̄i
   i   _.. - '"       { i /ヽハ. / X レ!   l ヽ.  l
   ` ‐ ¨         ヽi/レl 大 ヽ -ノイ::i.',.   l l  l
                 マj//ソ V ト、レゝl i    ! ,'   !





      / ニでニヽ
    / (●)(●)ヽ
   /   ⌒`´⌒\    ・・・・・・・・
 /    ,-)   (-、\
 |      l  __  l |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

・・・・・と、いうわけで

689 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:41:24 ID:u83KXKqQ

音吉は同じデント商会の、女性社員と再婚する



             ..。*+ *              。 *。
          ..゜..*+。*★* 。*        。 *★*。+**∵
         。.゜+゜☆゜*  ∵☆*.*    ..*.☆∵   ..∵☆゜+.゜・
        。★。゜      ..。★.゜ *  ゜.★。        .゜..★*
      .. ゜*☆*        ∵☆*..∵*☆∵          *..゜☆゜
       +★。           。*★*゜゜            ..。★*
       ゜*☆*     /⌒ヽ⊂⊃      ⊂⊃ /⌒ヽ、    ..☆゜∵
       。★*.゜.゜   ,r'⌒ヽ 〃ハヾヽ    ノ ハヾo , '⌒ヽ、 ....*★*
       . 。☆* //ミミ川*v_ v)'⌒Y⌒(v _v*从/彡彡ヽ..゜ ☆゜*
        。★。.(_, '!-―-、ノ `i]つ 、   と[!  ヽ',r―--'' ヽ_)。★*
         ゜*゜☆*    ん、ノ、,ゝ \/  ん、ノ、,ゝ   ....☆゜∵
           。★     (/ (/         ヽ)ヽ)    ∵★ *。
           ゜*..☆*                    ゜☆゜∵
             。★。                 。★*
              ∵*゜☆*             ..☆゜∵
                 。★∵         。★*。
                   ゜*☆゜∵。..*゜..☆゜∵
                     ∵..*★*∵゜

690 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:41:53 ID:u83KXKqQ

後に彼女と会った日本人は、褐色の肌でコーカソイド系の容貌ゆえ
「インド人」と推測したが、実際は白人とマレー人のハーフだった


                  ,. -‐'''¨¨¨¨゛''‐- 、
                ,:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:゛ヽ、
              ,:':`: .:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
             ,:':.:.: :. .:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙.、
.             i':.:.:.:. ::. .:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.:i
            |:.:.:.:.:.: i!ヾ ー‐ --- -‐‐‐-:.、;'´ヽ:.:.| __,.....,_
.            !:.:.:.:.:.:.!  ゛、    ,.=' _  ヾ ).ノ /''¨.:.:.:.:.:.:.ヾ、
             |:.:i:.:.:.::i  ・\. '´tヾ´,フ   ノ /,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
              !:.!、:.:.ヽ ,.:' ,.     ´     i. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
                ゛、ヽ、:ヾ、,:'ヾ>        ,.'   `¨ブ⌒゙'ヽ;:/
                `ー- ヽ.、 ー _,..   ,'     ,.:-‐‐---ー‐ゝ
                     ,.- =‐‐‐-、'゙   , /: : : : : : : : : :.::\
                    ノ       ゙、 '´/: : : : : : : : :..:::::::::::|
                    i゛         ヽ/: : ,.: : : : : ..::::.:-‐''\
.            , -‐- 、   |           ,.i;;..-'´::::.: : : : : :.::::. : : : :i!
          ノ´      ヽ !     、    i'´;;..-‐''¨: : : : : : : : : : : : :iヽ
.           /          /      i    ノ.'´: : : : : : : : : : : : : : : : : ノ:.i、
.       /        /        | !  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: ::::i
     ./           /.        i: :!/::,.: : :-‐: : '¨´: : : : : : : :/ : : : ,!
    /        ,  /.      !: :/:-‐': : : : :ー--‐‐'´: : : : : : : :-‐'´i、
   /         /゛、./.        ノ/: :: :: `¨゙゙ ‐‐--‐: : : : -‐''¨ゝ: : : : ,.!
 ./        /   `/   ,.、‐-‐'''´ ヾ、: : : :ヽー‐-- 、 __,..... -‐'´: ,.-':i
/        /   / __,.-´、: : : : : : : : : :ー、: : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ: : :|
      ,. ‐'´  ノ'' ¨¨´    `''ー-、: : : : : : : :\: : : : :.......................::/: : : :!
   ,. -'´     i!    ,,...=--,-‐‐‐ `'ー--:、_:_: :`''ー-、::::::::::::::,.:::''´:: :ノ: : ::i
 ./        i、.r‐‐'   /\       ヽ `ー-、: : : : : : : : : : : : : : :: :<.._


音吉自身によれば、欧州国籍(プロシア説とポルトガル説あり)だったらしい
傍目にも仲のよい おしどり夫婦で、一男二女をもうけている

691 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:42:29 ID:u83KXKqQ


かくして音吉の家庭生活は、再建されたものの・・・



                        _
                /        \    | |
              /           \    | |
             /              \    | |   滅満興漢!
            /                 |   // |  
           /  _ /_            |   // |
           |  _ | _     /       |   // |  弁髪を長髪に代えて、
          (___)|(___  ) |    |  //  |  立てよ漢族よ!
           |<・>)=(<・> ̄|   |  ⌒)|  //  |  
           |___// \___/  ノ   6)|  //   |
           | |  / 〉\     |    |  | //   |
           \ | んつ  〉   |     |  |//    |
            |/  U       \    |//     |
            | (  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) |    //      |
            \  ⌒\      ノ   //       |
             \____      //        |
             ________ノノ   彡
          ミミ   ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  彡彡
           ミミ三\   |||   /三三彡彡
            ミ三_二二|||二二_三三三


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


   i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi
   l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧   そろそろ潮時か・・・
   |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ
   |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |  かくも戦乱続きの土地にいては、
  ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r  妻子の安全が案じられるでありますね
         |  `.ー- - 彡'          /   i
         |                   /    丿
         |           , ィ T T lフ`ー/   /
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´

1853年に南京を陥とした太平天国の乱の興隆ぶりに、
ふたたび妻子を危険な目に遭わせたくなかったので・・・

692 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:42:57 ID:u83KXKqQ




        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       / |  仮     病    |
      /  |                    |
    /    |__________|
   /   /   _, -─‐ - 、    /
   |  / / _.. -┸-、ヽ  /
   |/ /  /   \::::::::::/⌒ヽ
    ̄7   |━━━-!........|-━ |   暖かいシンガポールで、病を療養したく思います
    /   |、    ノ..........、  |、
   /    |....ー-....´..................ー' | |
   /    |....ι............................./|
   l    i、...........u.....__.......ノ ノ
    `ー- ′`ー-   ⌒ー'`ー'- '′
【シンガポール】
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::: :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::: :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : ...: : : : : :   : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::
: :::::::::::::::: : : : :,/゙` ``''-、:: : : : : : : : ..: : :    : : : : : : : : : : : : :::::::::::::: : : : : : : :::::
.:   : : : : : : ,i´      ゙l:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  : : : : : : :::::::::::
:   : : : : : : :::|       .l゙:: ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::: : : : : : :: : : : : : : : : : : ::::::::::
  : : : : : : : :ヽ、      : ::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;::::;: : : : : : : : : : : : : : : .: : :::::::::::::::
: : :  :   : : : : :`'----‐′:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::: : : :::::::::
: : .:    : :  : ::: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;: : : : : : ....: : : ::::::::::::::: : : : : : : : : : : ::::::::::
: : .:    : :  : ::: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;: : : : : : ....: : : ::::::::::::::: : : : : : : : : : : ::::::::::    /::ヽ
                   I員TTTTTTTTTTTI  _|_    ______   |FF|ニ|
    _____________           /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi  . .| FFFFFFFFF |  /二ニ,ハ
    . |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___| FFFFFFFFF |  |EEE|日
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「|  田
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三| | ̄ ̄: ̄ ゙̄|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| |    |「|
  . . . |IIIIlミ|三三||    :   :゙| | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | 田 |「|  田

1862年、仮病を使って上海を去り、妻の故郷シンガポールに移住した
むろん上海との縁はその後も残るが、軸足はシンガポールとなったのである

693 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:43:32 ID:u83KXKqQ





音吉はこの地で、貿易業を営む(デント商会から独立したかどうかは、不明)
そしてシンガポールにおいても、成功した街の名士となっている


                  【シンガポールの音吉邸】

                                9j9h, r,
    _ _ _ _ :_ :_    _ _             lェェiュ「j,」           ∴∵∴∵
        _ _ _ _ :_ :_    _ _       巡iェェiュ L巡
                              |」|  ,j | l !!
                                 ヽ// 」L1//
                  ,r‐r-、     巡)、ェェァ(巡j)二トトト、            ‥∴
               ・==ュノ jL __ _ 7/   /    」 \ヽ巡    r、
        _,|  ̄ ̄`¨`ー-ュ1、 ー一‐' ─一 `''"´ii1____/  /´  ̄ト,r─ ュ l
     ー ── - 、二二ニニニ、、、 - ‐   '''"´  イニ  -‐ '  1  ,!」==|」 |             ‥‥
         |     ̄ ̄ `` ー- 、    「|rーrュ iコiコ| -─' 了二/ ̄ ̄ l,,/
         |   二カ>  ニュ  | |    |,|・=!」,iコiコ! -‐'' 7 ´ ̄
         |           ___  | |    LL ィィイ ___/
         |   二カ>  ┴' 」 !,,、、 -‐'' ´             ∴∵∴∵
         ,ィ|     ,.- ''"´,.- ''"´                 _ _ _ _ :_ :_    _ _
      /  」,.- ''"´,.- ''"´              _ _ _ _    _ _ _ _ :_ :_  _ _  _ _ _ _
       ̄`T二ニ>'´                        _ _ _  


シンガポールでは欧州人居留区における借家住まいだったが、家賃は600元の高級借家で、
二階建てで奥行き八間ある豪邸には美しい庭園・高級家具・召使および馬車がコンプリート

彼が移住したほんの10日後に幕府の文久遣欧使節団がシンガポールに寄港しており、音吉
と出会い、転居したての新居の富貴ぶりに感嘆している

694 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:44:33 ID:u83KXKqQ


いずれにせよこの使節団との交流で、音吉らのまとまった情報が日本にも伝わった

ちなみにこの使節団には、若き日の福沢諭吉もまじっている
音吉は宿泊先のホテルまで福沢諭吉を訪ねるが、実はこれは2度目の出会いだった



            _,,.. ― ,,
         ,..-''″  ★   ゙ヘ、
       ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\  福沢殿、9年ぶりでありますな・・・
       //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ
     /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l
     / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l
     !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|
    l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
    .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l
    .!   ヽ .__,,.../ ''''''‐、  :::::::::::/    ゙l
    .|.   `'-,,.  `ーー'''" `''ー-./    |
     ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"
  _、   .,/゙., / ,,,    ヽ...\
  /   ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
  . ̄"''''―‐"  / `、    ゝ.|.|...\ !
          /  /__  .「  .|.|/ ノ
         {  '´ `V   .|..|/




       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /:::        ::: .i   i.    !!!
     {. i::          :. {   i
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'    あんた・・・長崎に来航したスターリング提督の
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、    通訳だった人かい?
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l
.     {!     ,{_  ,、      :iー'    (日本語は、だいぶ怪しくなっているようだが)
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │


音吉は、開国是か非かで揉めている日本の指針に、何かヒントを与えたかった
のかも知れない。清国の近況、とりわけ太平天国については地図を広げて詳細
をレクチャーしている。福沢はその談話を「西航記」という著作に遺している

695 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:45:02 ID:u83KXKqQ

春名先生の「にっぽん音吉漂流記」によれば、音吉は
日本人にたいし、次のように忠告したという・・・

                  ______
      _              |    炎上中 |
   `))               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ジ
       ( )            ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  ).三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「(    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー  ∧     λワー   λワー
  λワー   | |  λワー    λワー



        __......._
     , '´ .:☆::  `ヽ,
    /_.._... -―- ..___ ',   五つの大陸に、戦乱が
   /'´   ヽ,:::::: , '´ `' '、  絶えることはありませぬ!
  /i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,
 ./ .i' 、   ノ:::::::'、    ,ハ
./  '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
!    `、-―<⌒>、..__/.   ',   とりわけ英国は世界に冠たる、
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、   i   狡猾な国であります!
     (_'二ニつ' _ノ! `ー- '
     ', '、 ☆ ̄ノ ,' 
      ト、`ー- ' ノ!
        ! `/ ̄、 ',
      ノ i    '、 '、
     '-‐'    `ー'

696 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:45:27 ID:u83KXKqQ


「取りて益なき所は取らず・・・」

  /\___/\
/ / 英  ヽ ::: \   明日の○ージャのDVD全集?
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  いや、マジ要らんわ
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/     
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

697 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:45:47 ID:u83KXKqQ


「取りたく思えば・・・」


    /\___/ヽ
   / --= 英、_:::::\
  .| (●),ン <(●) 、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
  | ト┬┬┬┬┬イl:::|
  .|.├┼┼┼┼┼┤:::|
   | ヽ┴┴┴┴┴ヘ :|
   .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::/
   /`ー‐┴‐‐―´\



    /\___/ヽ
   /''''''英  '''''':_\
  . |(●),   、〔_】= +  アボリジニ、戦闘力13だと!?
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  じゃあ豪州大陸、頂こう
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


「己一人で取ってしまう」

698 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:46:13 ID:u83KXKqQ

「だが取りがたく思えば、まず外国を
 けしかけて己は見物し・・・」


    /\___/\
   /''''''英    ''''''::\
   |(へ),    、(へ)、.|  インドのマハラジャの皆さん、
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|  ネイティブ・アメリカンの皆さん、
   \  `ニニ´ ._/
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´ 仲良く喧嘩してね、僕のために・・・
    |       |  ヽ|
    ゝ ノ     ヽ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

699 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:46:39 ID:u83KXKqQ



「最後は思うまま、総取りしてしまうのであります!」


                  /\___/ヽ     北米大陸と
                /''''''   英   \   インド亜大陸、ゲットォォォ!
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄

繰り返すようだが音吉はその英国に帰化し、どっぷり漬かって成功した人である
デント商会の中国進出に貢献している事実を思うにつけ、彼の複雑な感情がうかがえる

何より、これはあくまでも「日本国の立場にたって」のアドバイスである

700 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:47:09 ID:u83KXKqQ

それをもって音吉が英国を拒絶しているとみなすのは、早計だろう

彼は太平天国には否定的であり、「西欧人の胸先三寸の運命」と切り捨てている
        : : :    : : :  : : : : : : ,: : : :   :    .:  .:    :   :
      : : :::::: : : : : :: ;;;: : : :;;: :;;;:;;;: ;;: : ;: :;;;;;;: : ::;;;: : ;: : :
       :  : : : :   : : :  : : : : : : : ___: : : : : : : : : : :
                ,,,,,il*l゙゙゙゙゙゙,,llil,””゙゙゙゙!lllli,,,,、     : : : : : :
   : : :             ,,,lll゙゙゛:::::::::::゙!l゙゙;;゙゙l!l"::::;;;;;;;;;゙゚゙゙ll,,,、   : : : : : : :
   :  :         ,,ll゙°:::::::::_,,,,,,,,,llllllll!llllllllllllll,,i,,,,,,,_;;゚゙%,,  : : : : :
 : : : : : : : : :     .,ll゙゙,,,,,lllllllll゙゙゙゙゙~`: 、;;;;;;;;;;;;;;;,,,illll゙゙゙゙゙゙゙lllll,,,゙ll,、  :
  : : : : : : : :    ,,ililll゙゙° .゙゙゙!l,,,;;;: 、;;;;;;;;;;;;.,ll゙’      .゙゙!l!ll,、
  : : : :  :     .,lll゙゜ .,,,,,iiiii,,,_ .'゙l,;;;;;;;;;;;;;;;;;,l゙            ゙l,゙l,
    : :     .,ililli、,illllllllllllllli,、 ゙l,;;;;;;;;;;;;;;ll`   _,,,,,,,,ell*llll'゙!l;li,
           ,,il゙゚,lll .llllllllllllllllllll  l;;;;;;;;;;;;;.l,#llll゙゙゙゙゙゙~`     l|;'l,
        ,,lllli,lll  ゙゙llllllllllllllll° ,i″;;;;;;;;;ll,゙゙゙゙!ll*e,,,,,,_    ,l、l
      .,iil゙゙,,lllllllli,、 .゙゙゙゙゙゙゙″ .,ll°;;;;;;;;;;;゙l,、    ゙゙゙゙゙゙┻lli,ll゜;;ll,、
     .,ill゙゙llil゙lll,゙゙゙ll,,、   .,,,ll゙′;;;;;;;;;;;;;;;;゙ll,,、      ,,ll゙``,l゚!,、
    .,,il゙ ,,il゙`;;;;;;;;;;;;;゙゙!ll┿*lザ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙ Wi,,,,,,,,,,illl!゙’、`,l゙;;゙!i
    ,il゙゙,ii!゙゙ll,,,、;;;;;;;;;;;;;;゙ ll,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、,,l°;;゙ i、
  .,,il゙゙,,i!゙`:::::゙゙゙lll,,_;;;;;;;;;;;;゙゙ ll,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,l゙;;;;;;;;;;'ll
  ,ill,,,,llll::::::::::::::::;;`゙llll,,,,,;;;;;;;゙゙ ll,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,l゙゜;;;;;;;;;;;;;l|
  ゙lll゙゙`.!l,:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙lll,,,,;;;;゙゙ ll,,_;;;;;,,,ll゙゙゜;゙゙゙llll,,,、;;;;;;;;;;.,,,ll゙’;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|
     .゙ll,::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙llllll,,,,゚゙゙llill゙゙ ll,,;;;;;;;;.,lll゙゙lll,,,,,illlll,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,il′
      ゙lll,,.,,,_;;;;;;;;;;;;_,,,,lllll゙゜ .゙゙゙!ll,,,゙゙!liillllll,,llllllillllll ̄  ゙゙lll,,,,,,,,,,,,,,,lll゙゙
       `゚゙゙゙゙゙゙l゙゙゙゙゙゙″     .゚゙゙lll!,lll゙゙゙lll,,,ll;,,,;゙゙llll〟  ` ̄ ̄
もっとも、英清戦争で清国兵を殺害したことを彼は後々まで悔いており、親への孝養を尽くせぬ
ことと並んで己の罪となし、その贖罪を、日本人漂流民を保護する動機であると吐露してもいる

701 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:48:23 ID:u83KXKqQ



いずれにせよ音吉の英国への思いの複雑さを示す、ひとつの傍証がある

じつは音吉は1849年と1854年、日本近海で軍事行動をとる英国艦隊に、
臨時雇いの通訳として同乗し、日本への寄航を果たしているのだが・・・

           , -_-_‐- 、 _
       , ,' ´'/   `ヽ丶ヽ、
     , '´ / , l     (:::::)l 、_ `ヽ
   /  //  \    /  `ゝ‐ヽ、
   ,'   レ   ''''''',,` ` ´     /(:::) ',
   ',   l              l    l|  英国海軍が、日本寄航にあたって僕か
   丶   ',   , ' ´`ヽ、    ヽ、  /,|
    \  ',   ゝ、    ``i  '''''' `´i/|  岩吉さんの借用を希望しているんだけど・・・
     ` ´ \  `ヽ、  ノ   " /´ |
       , -‐'ヽ  、 `´r ‐‐、, - '´  |
, - -―-//>--,   l``-|   l   /
`ヽ  / </ /  ノ,、`'   lー- '


        _...._
     ,. ' ´ lKl ` ' 、
    /__..._ -V‐- _..._`、  
   〃´rO`';_::::_rO`';,`'i、  英国商務監督庁が
  /i:、弋;;;;゚ノ  弋;;;゚ノ ノi ',  「たかが作戦行動に、秘蔵の通訳官を貸すわけに
  ,' !/`ー '   `'ーく::::! ',  いかない」と、はねつけたんだ
 i  ', ゛゛゛     ゛゛゛ V i  
 !   '、  `‐-‐'   ノ  i   良い機会だから、僕らに代わって
 ` 、__..ノ`> .._.. 、-く__..ノ   日本の様子を見にいくといい・・・
     /::/    ',::',
    /:::/! i`Y´i i:::',

702 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:49:05 ID:u83KXKqQ




                                      (     (
                                    (⌒   ⌒⌒  ⌒
                                  (    )   )   (   
                                  ( ...::::: ノ   ⌒⌒⌒
                                ( ...⌒  ⌒ )     )    
                               (::.. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                                                  かくして音吉は
- '''' ''':‐-,, ,,                      ┌┐  
:::::::::::::::::::::::::::::" ''''‐- ,..,,,...,              /~'7;; |/~''7               日本への寄港を果たす。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::""'' ‐-;;,__       (  ( ̄|  ( 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'"''‐-、 、___`t-'ーイゝ-i             
──ーー────ー-"───ー-─’──ー ヽ] ̄二二二7──────
. ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .... ...:::::.:.::.::.    
 .....::::: .:.::.::. :::::::..        ...:::::.:.::.::.       :::::::  :.............:::::.:.::.::.::::::
... ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ::: ..:: .:.::... .::::: ::::.....:::::   
.....:::::.:.::.::.:::::::.....:::::.:.....:::::.:.::.::.::    :::::.....:::::     .:.::.::.:::::::.::.:::.::.::::::: ... :::..:.......

703 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:49:32 ID:u83KXKqQ





彼の二度目の日本寄港となるスターリング艦隊の長崎寄港は、ひょんなことから
日英国交樹立の先鞭をつける椿事となるのだが、それは割愛するとして・・・

 (::< >::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;☆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::人::
  ) ::Y::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_r―――----:::::::;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;::<  >
  {: :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ,,... --:::...,,,,__     ̄¨''-、_;;;;;;;;;;;;;::人::;;;;;;;;;;;;::Y::;
  ( : ;;;;;;;; /\ ;;;;{{_,,..........,,,,,__   ̄¨¨'''' ‐‐┐ .|;;;;;;;;::<  >::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
+ (: :;;;;;; `>/lニlニl_       ̄¨¨''' ‐‐-、__}  |;;;;;;;;;;;;::Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   (::;_ \\--、!   ̄ ̄ ̄/¨¨''''‐‐--....,,,,__ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;+;;;;;;;
   /__/.--' λ__ヽ      〈 ._       /`';;;;; ,r―‐‐、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ヽ; `ニ´-、 ./      ’´.`    ハ /;;;; /     } ;;;;;;;;; : ノ
   ☆ __└っノ/    |`l=====7  |;;;V;;; /      / ;;;;;;: :ノ
..人  ┌┘└┐>   .lr‐‐-、,-―、,/  !;;;/; /      /._,.ィ'´ +    君は日本人だそうだね!
<  > └┐  ̄ヽ  ヽ   l{::::::::::::::::::::/   У}`'|     ./____     長崎奉行の水野様は、君を
 Y ,.-''´└っ_ノ   ヽ  ヽ:::::::::::://    / /  l     / : : : : : ::`>、  帰国させたいと言っておるぞ
_,-'´     ┌i_n__   /\`=='  / ./ ☆ 〉、   l `‐-、 :/: : : :
`''‐-、_  く,、、-,_/∠ ┌‐'ill|lli,  / ̄7 /  ./  ` ''/    | : : : : : : :
   ト、: : ̄¨''┐ヽ  lニ  ニlー--'/ /-'‐‐'´    /      `':i : : : : :
☆  lヽ: : : : : :レ' .:.:. lニ ニニl∧/__/        /    /   } : : : :
    l: ヽ: : : : :l:.:.:.:.:.:.: l____j 口 ------、   /   ☆     ヽ : : :
 +  .l: : ヽ: : l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽQc0 cQo./ ._,.-‐''´:|ヽ__\__/    /   〉 : :
            長崎奉行所の役人

この期に及んで、長崎奉行は音吉を帰国させるべく働きかけたのである

704 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:49:58 ID:u83KXKqQ

モリソン号事件から、すでに17年・・・
音吉はもはや、単純に望郷に駆られる若者ではなかった


          _________________
         /l                                  l
        / l                                  l
       /  l        歳           月          .. l
      /   l                                  l
     /    l                                  l
    /     l_________________l
   /     /      _,,. ----- 、           /
   l     /    _,,. -''"     ★ `丶、      /
   l   /   _,. ''"   __;;:ー―――- .._ ヽ.   /
   l /   /  _,,.;:-'"   `ヽ、...................,>'ヽ/
   l/   /   l./        ヽ................;'   `ヽ
     ̄ ̄/    l -━━━━━‐!...............l‐━━-l
      ./     .l         !................i     l
     /      l.、       ノ...................'.,    l.i、
     /      l `ー- -‐'''"...........................ヽ._ノ.l i  今では我輩にも、上海に大事な妻子がいるのであります
    /       l.....................................................................i.  そして我輩の妻子を、守ってくれるのは・・・
    /       !.......ι....................................................../  l
   i        l;;......................................U....................../   !
   l       .l 、;;,.............................__............../  /
    ヽ _   / `ヽ、 ....,-‐''''" ̄`ー-'`丶/ _/

705 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:50:25 ID:u83KXKqQ


そう言いつつ、彼の指先は・・・


                             , -―- 、
                            /       \
                          /          /
                         /        /
                             /         /
                        |i        /
                           /|l:、       /
                       |        /      (あの国なのであります!)
                       |       /
                        j       /  ̄ ̄`ヽ
                     广}     , //      |
                     / \_  l/′     \
                   /_   _ /     //   ヽ
                   ___/   l\.   /      /´    |
                 /   \ l  _ /       /      / l
                /    ー―く |      /      /  〉
               \  /      l、\、  /     /  |
                    入l   ―-  \__/      ./  /
                      ヽ 〈    `! 卜、\   /  /
                        ̄\__ 丿/  `匸¨´ 、 /
                              ̄      ̄ ̄

706 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:50:51 ID:u83KXKqQ

黙って艦上にひるがえる英国の国旗を、指し示したのである


llマ ̄''< ̄ ̄ ̄ ゙̄?'广''''i!'T ̄ ̄ ̄^ ニワ''つ│′
llぃ `ー.._ `''-、    || |  |! l   _..r彡' ン''´ │、
l| ゙゙'くっ `ー..、`ヽ 、 l| |  |! l __-彡' ン'"  ..r‐´1
l|   ゙゙'くっ `ー.._ `゙'’卜  | 彡' ン''´ _..‐'′  !
ll―――‐土 '' ‐ _,,,,」  t と __ 土―――′
ll                          │
ll―――――――― 、  ―――――――ー‐′
l|~~~~~~ ニ广 ....‐ ン│ │  ゙ヾ `ー万こ~~~~"│
l|  _..r‐´ _..-' ....彡''│|  i! l゙''-、_`''‐.. '''⊃ 、_ 1
l|r‐´ _..-' .. ;彡''´  !│  |! l   ゙ヽ 、`ヽ `ー>「
廴-' ン彡''′    │|  i! l     `゙ゝ、 `''- │
 ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙̄’ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`′

  |ヽ __ /|
  |/ Ⅳ_     愛する妻子を守りたいのなら・・・
  /   `i l┴L.    安心と信頼の大英帝国
  |    | |   |   r―、    ___
 |    レヘ_|   |   |   | l    |
―く ̄    〈┬‐‐v   |   {二}_|_|_| |
   \___} \_|\. |⌒ヽ.  Y   ヽ
               V   }. |二二ハ
 | ̄ ̄ ̄`‐‐┬―'´ ̄!  V  ̄ヽ |     ',
 | ̄ ̄ ̄`:‐‐:|‐‐‐' ̄ |  l   /     l
 | ̄ ̄`:‐‐‐‐:|‐‐‐' ̄ |  |   |      |
 | ̄ ̄`:‐‐‐‐:|‐‐‐' ̄ |  |   |\__/|
  ̄ ̄`:‐‐‐‐、l_/ ̄   |   \__ /


不本意であれ第二の人生を歩みだすことで得た、自分の家族・・・
それを託すに足る、唯一の存在・・・それもまた、英国だったのだ

707 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:51:17 ID:u83KXKqQ

音吉が日本人として、英国にわりと厳しい
見解をもっていたのは事実にせよ・・・


                 _ ,,.... ....,, _
              , '"       ` ' -.、
             /             \
            , '                 ヽ
          /                  ヽ
            , '                    ',
       /         lハl l  !l ! ヽ      l
     _,. '´  ./   ,.-.l  /ヽヾ_Ni l |l', リi      !  音吉の再婚後の長女 
     ';  //  ./, i ('l. l l!. ヽァテミ 、 ' ノ-‐クレノ.ノ l   ハマーン(仮名)
     ', / ./   〃  ヾ.|. l ll   `    r'tテァ/./  !
      ヽ、!   i,'i   ! i、! ',、         l  /   ヽ
        \ ,'.!i l l .ll ,ヽ`ヽ.    、 __''" ./ !   ヽヽ
         `ヾ.,l._,,,_l,ィ'    、   ー  /.ヽ!. _ ,.!''"´
            i=ー-_ ,_'ー-- .、ヽ_...ィー'=,、 .r '   どうでもいいけど出番、これだけ?
           !   ` '' ̄ー=,'iー‐:1r''l_,.!    ちょっと端役すぎない?



               ,.  - ――- 、 _
           /         ヽ`丶、
           /             `ヽ  \
          /                 ミ    ヽ
        /            l  lヽl    ',
       i              | l l ||      l  おなじく次女
       |              j l l j lハ     l  ミネバ(仮名)
       l              ノノノ/リ/ハ 丶l  !
          !     、_ , ==≦彡 '´´ ', --ヽ、 リ j
        ',    _ トイフテlヽ   r ィフハ`=!´ /
        ',  / ヽ| ヽ==' '      `ニ ' リ) /
         ヽ l  トヽ _        ,     l/ /  お姉さま、じつはね・・・
            ヽ ヽ _ ニ、    、-,    ノ /   >1は「Z」は、観てないんだって
              ヽ   lヽ、   -   ,.イ〃
           }l!  ll}、_`丶 .._ ィ、イ|{
          ノノ| ll リ`lr、ニ ー┬_'ィ|ヽヽ
      ,_- ニ、ー<ヽヘ ´ヽl-_ l`l !! F!-'´-、-、-r- 、
     /    `K、 ̄ ヽ` ー ヽ_ヽ!!!'7'ィ r―Tr1i  \
   //      l ヽ- ´  l ̄`ヽ-!/  l  ̄_ j lハ l 、ヽ〉
   ヽ!  /   /  l !. ヽ/  !    l l !  |  、 / l Ll !_ゝ

彼を受け入れ、また彼が溶けこんだのが英国だったことも、まぎれもない事実であった
二度目の結婚で生まれた二人の娘は、いずれも英国人と結婚している

音吉が英国に身を託したことの、必然的な帰結ではある

708 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:51:45 ID:u83KXKqQ

なお、シンガポール転居にあたって音吉は、
最初の子供であるメアリーの墓碑を移している

これはシンガポールにいまなお現存している


 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "    
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:  め あ り |      
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:         |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"

幼くして死んだ長女への、思いの強さが窺える

709 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:52:18 ID:u83KXKqQ


| でも、お父さんったら・・・
| マミーの墓碑は、置き去りにしちゃってるわ!
\ ______________  _____________
           /            ∨    \
         /                    \
        ./     ./ /i/~i!~!           ヽ /
        /     / ./ / :| i!            i >
       ./     //  .|  ! \           | >
      /    i ,/ ー-、. |  \  \   |      | \
      /     |!| ,,.io‐-、\  、.._______\,|      |
     ./      | ,,ヽi__/ ヽ     ,.o‐-、,` |       /
   ./,       i       i   ヽ、i_ _,/`|   |  ,,, |
  //  ,/    |     /       '' "/    |  ,,, |
  \   ,/   i   !    ヽ       /     |  ,,, |
    \ /   i   `、   iー‐--、   /     / ,,   |
     \  /       \. `ー‐--゙  ,.\   /  ,,   |
       \/     ,.___ \ __ _ .  ┌┴\./  //  |
        `ー‐‐‐/i   ̄ノ     .|    \_,_,_,|
           /  |   |`‐--‐‐ '/.i\     \
          /__/   /     /   |       |




                、i       | |
       __,,..-=ニ:::::::::.、ル'レ|     | |
     |V|'´ _二_ー ,.>'′ノイノ      | |  生きてる人には、
    ,.へ, 彡_ミ`'ー--彡 フヽ      | |  色々事情があるのよ
    //  |//r彡>=ニ二彡 ‐ヘ::::|    | |  
.   || |/|||f´   |f'|i\ヽヽ ハ:::|     | |  
   V| !_リリ     リ_|j__ |、川 l::|    | |
    \|",二、  ',゙.二、`i ,-、|:ト、    | |  あたしが一緒にいてあげる・・・
     |゙代'なメ   '"なア' ゙'゙r)|l:! ハ   | |
     ヾi  ̄ノ    ̄   r‐',ノ'゙ノ∧  | ̄ |
.      ハ   ヽッ      バi~n彡人 f|  _ト_
    n_ハ  ー==‐'    /:|ゞニィ' 彡とフ ̄!___ )\
    ゝ-゙ \ `~´  /  ト、,彡彡とフ ̄!___ ) \ )
.         _ヽ、..-''´     ト、_`ヽ、とフ ̄!__ )`))、)
    _,..-''´ _|        ` `ヾ ヽとフ´i__)`く )



今なおフォートカーニング・パークの壁面でメアリーの
墓碑と並んでいるのが、ギュツラフ夫人の墓碑である

710 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:53:13 ID:u83KXKqQ



なぜ音吉は、最初の妻の墓碑を移設しなかったのだろうか
あくまでも>1の憶測ということで、お許し願いたいが・・・


         _,-一ー- ,_
        '´  ,____ `★、
     /  ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i  え? ミヤルの墓碑は上海に残していけと?
   /    ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !
 /     ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./     ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´!  i  供養を続けては駄目なのですか、ララァ?
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1   |
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}

711 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:53:40 ID:u83KXKqQ





                          ___
                     _,,,-;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;ヽ,、
                  _,,,-;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
                /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::`ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
                /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;`,
             l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;l
               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::::::::`、;;;;;;;;;;;;|
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::::::::: o :::::::::::::::Y;;;;;;;;;|
           |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ー-、:::::::::、::::::::::::::::::_:::::l;;;;;;;;l
              ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::'T ̄ 'T``ー:::ヽ:::::ィ'ーn_::::|;;;;;/
              ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;/::ヽ;;;;;;;;;/:::::::::、ヽ_/ :::::::::::::::::: _L_」 ::::/;;;/
                ヽ;;;;;;;;;; |::r-:::::Y;;「:::::::::::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::::l:::::`::´:::::l/
                \;;;;;;;l::L::::」::|;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::: :|    それは不自然なのよ・・・
          _,,,,,,,,,,,>;;;;\::::_::::Y;l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-ノ:::::::::::|    上海のオトソンは、前の奥さんと半分こ。それは仕方ない・・・
      _,,-;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\__:::!;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::y:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::::::::/;;;;;\   でもお願い、わが故郷シンガポールのオトソンは、
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  私だけのオトソンでいてほしいの!
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::l::::::`ヽ、::::::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::l::::::::::::::`ー-:y___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::l::::::::::::::::::::::∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;/::::::::::::l:::::::::::::::::::::l-L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   >、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::l:::::::::::::::: /:::::::`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;;;/\
  /、_ `ー、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_____::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::: ̄フ ̄フ    ヽ
/   `ー-、  ̄ ̄ ̄`ー"-、__:::::::::::::::: ̄`ー::、::::::::::::´:::::::::/  /    l  ヽ
       `ー--、__     ̄`ー―--、__::::::::::::::r '' "   /   / /   〉
              ̄`ー---、_      |::::::::::|  r '' "     / /  ./
                     ̄`ー-、  |:::::::::|  |       |./  /

712 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:54:25 ID:u83KXKqQ









      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1 v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、  それはエゴであります、ララァ!
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}

713 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:56:07 ID:u83KXKqQ








.       |::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::: | ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::|
         |:::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::   |  ゙、::::::::::::::::::::::l:::::::::::l:::::::::|
.       |::::l:::::l::::::::::::::l::::::::::::::/:::    |   ゙'-、:::::::::::::::::l:::::::::l::::::::|
         |:::l:::::l:::::::::::l:::::::::/:::            ゙'-.、::::::::::l:::::::l:::::::|
       l:::l::::l:::::::::l:::/                 ゙'-::::::::l:::::l:::::|
        |::l:::l::::::l,-'                       '、::::l::::l:::|
        |::l::l::::,'  ____      °   ____  ゙、:l:::l::l
         l::l:::l  ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄゛   ..:::゙ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄.l:::l::|   ・・・そのセリフ、却下
         /゙';、l  ゙'、゙'、  丿,.`    i::::: ´、゙、  ,ノ .`" l:/゙'、
         ゙、λ.|.    ̄ ̄      i:::::::   ̄ ̄   :|.κ,.'     ここの>1は、ファースト以後のGを
         ,...゙、 ヲ.|.           i:::::::         .:|.F,..'...,    ぜんぶ黒歴史として封印しているの・・・
      ,.-'::::::::::'-、_|:.          i::::::        ..:|_-':::::::::` -、
    /:::::/::::::::::::::::::|::゙、                  ..:/::|:::::::::::::::l::::::::::゙'、   私を悪者にしないで、オトソン・・・
   /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::゙、       、::::、      ..:,.':::::::::::::::::::::::::::l::::::::::゙'、
  /:::l:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::゙' 、.      -     ..:/::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l:::゙、
.  l::::l:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i' 、          ..:;;:-i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l:::::l
  l::l::::l:::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:|  ゙ ' 、.    ,. - '::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l::::l:::l



         _,,. -―――- 、
       , ‐'"          ヽ、
      /,.、             ヽ
     //;...ヽ.、  ★          ヽ
     //.ヽ......i....ヽ、           i
   /...l、..ヽ...l../.、...`ー,--:::..._     l
   / :::l ヽ;;;jノ.._..../...............ヽ!      !
   l :::::l ノ......._.....l,. -――‐/       l   愛とはときに残酷なもの。なれど・・・
   ヽ :::ヽ{.........._....ヽ ___ノ.l       l   我輩には、帰れる新たな家庭があるであります!
    ヽ、_:ヽ..........―........)   l       l\
 _   ,二ヾ.l77ヽ、....(   !      /7 \
~  `丶(.........ヽlにニ/,,ニ=ー''1、___/ノ   l l    分ってくれるでありますね?
      `ー-、 `ー-;'~ 7......l `ゝ.......√   l l    ミヤルには、いつでも会いに行けるでありますから・・・
           ̄丶、 /......l  ̄l....../    l l
             /.......l 、 l...../    l l
             l........l  `丶、   .l l
             l........l_     `丶 、
             `ー‐''         `丶、

と、いった事情があったのかな? などと、>1は妄想している
ともあれ後妻と音吉の仲が、目撃した日本人の目にも親密だったことは確かである

714 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:56:45 ID:u83KXKqQ

ともあれシンガポール在住邦人第一号ともなった音吉は、公私とも成功し
1867年1月19日、波乱にとんだ人生を閉じる。享年50歳

明治維新の一年前。漂流邦人が、日本と欧米間の政治的接点となる時代の終焉と重なった
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;::;::::;:;::;::;::;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::......:..  .....:.:.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:;:;;:;;:;:;:;:;;:;::;:::;::;:;:;::;:;::;:::::::::::::::::::.::.::.:.:.::.:.:.:.....  .. ...:.:......::.:.:.:.:.:
:::.:::.:.:.::.:.::.::.:.::.:.:.:.::.:::.:.:.::.::.::.:.:.::.:.::.:.:.:.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.:.::.:.::.:.:.::.:.::.:.:
..:..:.:..:...:.:.:..:..:.:.:..:.:..:.:.:.:..:..:.::..:.:..:.:.:.:.:..:.:..:..:.:.:..:..:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.:.:..:
  ..:.:.. .. . ...:.:.:..:... ..:.:.:... . .  ..  .:.:.:.:....   ....:.:.:.. ..:.::..:...  ....:..
...  ...     ...:.:.             .    ...   ....:.:.:.:.::..

        _,,. -ー-- ..、
      ,.::'-- 、-- ★.  ヽ、
   , -''/;' r:::, lー-、, =、 ヽ  , - 、
  /  /~ヽ`"_ノ  ;' γヽ }ヽ l /   )
  l  !   ̄   、 `ー'' ノ l lノ!_.ノrっ-、
  ヽ  !       `'''''"ヽ l l Lブ├'~
    `(ヽ  `i入_,     .l/  l '__.ノ
     〉 ト、 し' ,.. - 、_,.ノ~ /‐'~
    / ノ-''"`/  r''/ー―'"
    `'''"   l ノ‐'
         `"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;;:;:;:;;:;:;;:;::;::::;:;::;::;::;:;:;::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::......:..  .....:.:.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:;:;;:;;:;:;:;:;;:;::;:::;::;:;:;::;:;::;:::::::::::::::::::.::.::.:.:.::.:.:.:.....  .. ...:.:......::.:.:.:.:.:
:::.:::.:.:.::.:.::.::.:.::.:.:.:.::.:::.:.:.::.::.::.:.:.::.:.::.:.:.:.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.:.::.:.::.:.:.::.:.::.:.:
..:..:.:..:...:.:.:..:..:.:.:..:.:..:.:.:.:..:..:.::..:.:..:.:.:.:.:..:.:..:..:.:.:..:..:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.:.:..:
  ..:.:.. .. . ...:.:.:..:... ..:.:.:... . .  ..  .:.:.:.:....   ....:.:.:.. ..:.::..:...  ....:..
...  ...     ...:.:.             .    ...   ....:.:.:.:.::..
シンガポールに残る埋葬記録によれば、死因は喀血であった

長らく遺骨は不明だったが2004年、彼の出身地である愛知県美浜町の有志たち
によって奇跡的に発見され、故郷とシンガポールに分骨されることになる

715地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 22:56:53 ID:Bchhxmec
メタりすぎだろwww

716 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:57:33 ID:u83KXKqQ
そして時は流れ・・・


                  □
                ┌─┐
                └─┘
               ┌───┐
               └───┘
                    ┌─────┐
                  ┌┼─────┼──┐
                  │└─────┘    │
              ┌─┼─────────┼───┐
              │  └─────────┘      │
              │                        │
              └───────────────┘

717 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:58:09 ID:u83KXKqQ





明治12年(1879年)・・・

【横浜】

....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                           ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::.                             ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.....                   __,,,,,_         ..:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::..........             i''''''i==ii ~|    i''''"""~iiii:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::    : : : : : : . ,,,,___   i{}:::i//ii ;;|__,,,, i-''iiii,,  ..iii|--;::::..:::::::....:::::
. .:. . .. :      . : : :___,,ii i|iiiii=.  i 「,ii//ii ;;| |||||.i//iiii;;;;;;;;;;.!i|:::::|:::....:::::...:::::
,,, .  : .         |::::|| |iiiiiii| _,,ii | ii//ii ;;| |||||.i//iiii;;;;;;;;;;;!i|:::::| :..  __,,,,
||ii==「!!!!!!!!!!!!_ . :: i'Ii ii! |iiiiiii| || |; ii//ii ;;| |||||.|//iiii;;;;;;;;;;;!i|:::::|/ヽ__i-|; ; ;
||__| ̄|||||||||||||iii   | ii iii |iiii|~~~~~~~~~~~i~~~~~~''''i-;==;;=iii|「「司 ii三.|; ; ;
||||||||||||||||||||||||| TTT」iiiiiii |iiii|.[[[[[[[[[[[[[[ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |iiii| |「「| ̄| ii三|.|; ; ;
ii|||||||||||||||||||||||| iiiiiii| iiiiii;;---;|.[[[[[[[[[[[[[[ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__iiiiii| 「「=i i~i三 ,|; ; ;
 iiiii--「ii!!!!!!!!!!____;;;=;; ;;;;;;;;;;;;|.[[[[[[[[[[[[[[ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|三三三三三三三三

                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=--'''´|ノ    )ノ_l/_,.へ    ト、 }
        人{、y====、、     ノ,,,゙二ヽ .) ,  },レ'
      く       (cト} ' ;'     ../´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー-─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'    ついにやって来たぞ・・・
  ヽヽ )ヽ(_       ;,,______`"´     l
   ヽ、__,ノ        |ー──----7     ,'          父の祖国 日本へ!
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /


一人のエスニックな顔立ちの青年が、神奈川県の土を踏んだ

718地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 22:58:13 ID:Bj3N688s
移民第一世代が抱く複雑な感情ってことか。
日系移民もそれで世代対立やら起きたらしいね

719 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:58:45 ID:u83KXKqQ

かれはいそいそと、役所に向かい・・・


             (\_/)
              /-□ □
  ∧_∧      (    _ゝ ご用件は?
 彡 ´∀`)  ∩-∩[受付]
  (    )  /◎\ ┌┐\
=========================!
____________ノ
┏━━━┓ ┏━━━┓  |
┗━┳━┛ ┗━┳━┛   |
――┻.────‐┻───┘



           ,.、、 -‐― ヽー- 、._
       ,r 'ニ´        `    \ 、
     ,. ‐´                ヾ\
    /,.        ,              ヽ、
.   ,-'      i.   {    i   i           } 、
  /´     ノ ,/  ノ ! /l,  イ ,        l、
  | , {  イ{  ハ ィ´ '´ _,.‐'" ヽヽリ           |
  レ|  ヽ-,'‐-:、' ヾ   ",. ==、_ ヽ,         リ,
.  / ーr' " ,= ノ       :::::::  ヾ、 i,.-、   /ノ  ジョン・ウィリアム・オトソンと申します
  i、!  | ::::: l´゙           〈`  | ,j i   ヽ  40年前にアメリカに漂流した、山本乙吉の息子です
  ヾ  |   ヽ`..>      _,     ノ,  l ゞ! |  }  
   \|    、-‐ ' ´  ̄  !    丶! ノじ ノ  ノ    帰化申請に参りました
.      i    丶      /       丶‐'゙   l'     日本人民となることを、認可していただきたい!
     丶    ヽ  "´/      ー'゙,ノ  ノ
        ヽ     `ー ´        ヽ,_,ノ/
        \     −    ,       | ´
         `丶、_ ,. '´ ―--- ⊥、
          r ' _]、,-一' ┐        l
          | ├「| 「 ̄´|       |
          | | | | |   |       |
          | | | | |   |      __  」、
           ヽ ヽ L l、-‐' ` ´ ̄     `

       ジョン・ウィリアム・オトソン


と、帰化申請したのである

720 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 22:59:15 ID:u83KXKqQ





             (\_/)
              /-□ □
  ∧_∧      (    _ゝ えっと・・・
 彡 ´∀`)  ∩-∩[受付]  じゃあ、お父さんは日本人なのかい?
  (    )  /◎\ ┌┐\
=========================!
____________ノ
┏━━━┓ ┏━━━┓  |
┗━┳━┛ ┗━┳━┛   |
――┻.────‐┻───┘



                      __ニー--、ヾ、
                   '' ゙´       `'ニ=-
.              ,. -‐'"             `ヽ、   はい
              _/                   ヽ
            冫         、           }  父は生前、私にこう申しておりました
         ./          、  j、ヽ、        ヽ,
        〈  i.   i  ィ'l ノ /゙ーヾ、,          i
.         {  !.  i ヾ._ 〈 !' /,. t´9iヽ }  ヽ,r-、  {
         |   ヽ、__ゞ __     、_`.´  'ー,  ヾr i.  〉
          ヽ、 f  イi、:9i          !.  ト、! | r゙
             ゝ !、  - ' i           ) ノ' /. 〈
             ゝ.ヽ,   ' -        ヾ´ `   〉
              ヾ.,i     ''  ̄     `ヾニ -‐'\
                  ヽ      ´      ,. ' ,. ''´ _,. -‐ ゙ ヽ、
                 `丶、    ,.//  / ´   `ヽ´ ヽ、
                      ゙ '' . ´ > '  /        \ /ヽ
                           〈ヾシヘ i            ヽ
                           ヽヽヽ、|          、
                          `ヽヽリ、            i
                             〉 !            |
                           / l            |

721 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:00:01 ID:u83KXKqQ


━━━━━━━━・━━━━━━━━━━━━━…━━━━━━━・━━━━━…━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
................................................................................................................................................................................................................................................

         _,,. -―――- 、
       , ‐'"          ヽ、
      /,.、             ヽ
     //;...ヽ.、  ★          ヽ
     //.ヽ......i....ヽ、           i
   /...l、..ヽ...l../.、...`ー,--:::..._     l
   / :::l ヽ;;;jノ.._..../...............ヽ!      !
   l :::::l ノ......._.....l,. -――‐/       l   息子よ! わが望郷の悲願、
   ヽ :::ヽ{.........._....ヽ ___ノ.l       l
    ヽ、_:ヽ..........―........)   l       l\  お前に託すであります!
 _   ,二ヾ.l77ヽ、....(   !      /7 \
~  `丶(.........ヽlにニ/,,ニ=ー''1、___/ノ   l l
      `ー-、 `ー-;'~ 7......l `ゝ.......√   l l
           ̄丶、 /......l  ̄l....../    l l
             /.......l 、 l...../    l l
             l........l  `丶、   .l l
             l........l_     `丶 、
             `ー‐''         `丶、

722 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:00:28 ID:u83KXKqQ

        /      ゝ,、〈    _____         丶
       /     _,,.. -ー ''''"  ̄   ,.. -ー-ニ、ー- 、
      /  _,,.. -‐''"         ,. '"       `ヽ、`!  父に代わって日本に帰り、
     /,.-,ニ-- 、 、    、,、/ /           ヽ.l
    .///    \\ノ     /     , ‐''''''''‐、    ヽ!  日本人として生きてほしいのであります!
   /.//  , -、   ヽ      ;'     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    ll
   / ;'/  /;;;;;;;;;;l   l      l  __ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l l
  /  ll  l;;;;;;;;;;;;l   l   __,-''"   `ヽ、___ノ    / l
 /  ll  ヽ;;;;;;;/   l「゙゙''''"ー/        \     /彡 l
./    ll   `"   / | ┌--|        √`''''ーォ/_  l
    lヽ、     / l  l  人、____/ー┐ | }(__) |
     l ミ`ー--‐'"  |  l,,../ /   ヽ ヽ   | l l   o   l
     ヽ ○     l_,,.-''" /     ヽ ヽ、 l  l l \
      ヽ     l_,,..-''"       ヽ ヽl  l l   \-、 /
    γ⌒ヽ、   l  l  遺     言 ヽ ヽ l_l    \)'
     ゝ_ノ ヽ、l  l             `ト、__l      \
           l  l             l  l l       \
................................................................................................................................................................................................................................................
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━…━━━━━━━━━━━・━━━━━━━━━…━━━━━・━━━━━━━━━

723 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:00:51 ID:u83KXKqQ




                ヽ    \      i     ヽ ヽ
                 i,     ヽ 、,_   {       ヾ l
              }   /ー- 、_   } i  ノヽ   )   }ノ
         !    人  ヽ、    }. / ノ/,,ニ } /   〈
       i 人   (  ` ー 、 i_, /   !、ニ'"_,=、_┐    j
       | { ,. -‐ ――-- '"/    イ;::じ;:}   |    r   そういうわけで僕もぜひ、
       , ヘ y  ̄,. ̄-‐、-<´       ヽ;゚_;;ノ /  |  /
.        'i   _/ !;:::じ;:}        ! ヽ - '    !  r    愛する父が愛した国の人間になりたいと
       ヽ    ヽ゚::_ ' /       \       ! j
  __ ヽ,     }   ー-- ' ´        '゙ ヽ     | ヽ     決意したのです。お願いです、帰化を認めてください!
.'"   `i   i{                     j      | ノ
|   r ヽ   ヽ                    ,.'"       l
ヽ  { i、,\   ヽ                         ,'-、_
 \ \  ヾ` ソ             _ ,,.. -ァ     /   ` ー- 、 __    ,.....
>、 ヽ `~ 、            < -‐ "´        /            ヽ
   |`ー' -  ゝ、             ´       /              |
   |   \    `                  , ' |               |
   |      \ _       _         _,/  l
  、f        ` ー- ,,__   ̄ " ¨¨¨/ ヾ.   |            ,. -‐‐
  ヽ            r、i   ,. -‐'゙ '"  |    |      , -‐ '"´
    \          |  ̄ 「| 「 ´    |   /




             (\_/)
              /-□ □
  ∧_∧      (    _ゝ 
 彡 ´∀`)  ∩-∩[受付]  ・・・却下
  (    )  /◎\ ┌┐\
=========================!
____________ノ
┏━━━┓ ┏━━━┓  |
┗━┳━┛ ┗━┳━┛   |
――┻.────‐┻───┘

724 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:01:17 ID:u83KXKqQ





   /           ヽ   ヽ、    ヽ
   lイ       /   /Jヽ  /u`ヽ   人
  /     {   /{   (   / /  _ノ-, ニヽ、}
  | !   〉、 {ーヽ、_ ィ { イヽ=_´∠三ニ_チイ  え・・・なぜ?
  lイ   {/'ヽ!≧ー_-く{    ,三/ f:r_jヽ ヽー' !
   {   ヽヽ`ニ! {。O:} }ニヽ  {、、,  ヽ-゚' /-l} ヽ
   ヽ 、 了 'ゝ,二 ノ三}  `    ̄ 三=、lj ノ  l/⌒ヽ
   ノ! トv| ニ‐´   三rー         ` {   !ノヽ
    l ハヽ| ´ {!  三{ ___         l! リ / ) /
     ヽト }!   !j   Vハ ヘヽ      {j ノ_ノ/- ' /
    /ヽハ       `二 _          /´ /
-―_ ´   jハ      i´, -−`ヽl      (_ /
´--ァ-!     ーヽ     ー ´ ̄ ̄    /,、`ーヽ- '-‐ ´
 /  |      /\    ー 三ヽ    |  ヽ



             (\_/)
              /-□ □
  ∧_∧      (    _ゝ 
 彡 ´∀`)  ∩-∩[受付]   帰化に関する法律が未整備なんだ
  (    )  /◎\ ┌┐\  というわけで、お引取りください
=========================!
____________ノ
┏━━━┓ ┏━━━┓  |
┗━┳━┛ ┗━┳━┛   |
――┻.────‐┻───┘

日本における帰化法が成立したのは、明治32年のことである

725 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:01:54 ID:u83KXKqQ



その後、音吉の息子は神戸の外国商社の幹部となり、1914年まで
日本に居たことが分っている。最後まで帰化はできなかったらしい

 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:/:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ゝ
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:/ ノ:.:ハ:.:.:.:.:.{  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.人:.√ ̄Vヘ:.ヽ、>:(_   :.:.:.:.:.:.人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ >
  -- 、:.:.:.:.:.:.:.:.(  、>=ァゥミ、ー-≦彡  _}:.:./  }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
  >、 i:.:.:.:.:.:./   〈   ヾニン }       yー=>ミ1:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.}
     Y:.:.:.:.:(       ` ー―一'     /r7ャ尤、  }:.:.:.:.:.:.:.ハノ
   ( {:.:.:.:.:.:.:(_ ミ-‐''"          { { ヾ-'' <:-':.:.:.:.:ノ
   Jハ:.:.:.:.:T´  ニ''"           ヽ ヽ - '´ /:.:.:.:.人{
     ヽrー'"                 }     /:.:} ̄  そんな・・・
 :.:.\_/             ,. ―- 、 <_7'"    }/
 :.:.:.:.:.{           /ヽー- 、 \_      /     あんまりだっ!!
 :.:.:.:.:.:.:>        {____    ̄/     /
  二´ -┴-- 、    `ヽ:.:.:.:.:.:\ /    ,∠_
  ::::::::::::::::::::::::::/二 ー┐   ̄ ̄      /::::/三三ヽ
  ::::::::::::::::::::::::::|三三//   ̄``     /:::::::/三三三/

近藤りんという日本人女性と結婚し、台湾に移住。台北にて79歳で没したという

なお英国に嫁いだ音吉の娘の子孫については、日本の有志が、捜している
とのことである・・・

726 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:02:26 ID:u83KXKqQ


というわけで、音吉の話はこれにて終幕である

            _,,.. ― ,,
         ,..-''″  ★   ゙ヘ、
       ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\
       //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ   え? ナレーションに説明不足の部分があった?
     /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l
     / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l   いえ、それは我輩が臨時通訳よろしく
     !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|   解説するであります!
    l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
    .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l
    .!   ヽ .__,,.../ ''''''‐、  :::::::::::/    ゙l
    .|.   `'-,,.  `ーー'''" `''ー-./    |
     ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"
  _、   .,/゙., / ,,,    ヽ...\
  /   ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
  . ̄"''''―‐"  / `、    ゝ.|.|...\ !
          /  /__  .「  .|.|/ ノ
         {  '´ `V   .|..|/

727 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:02:59 ID:u83KXKqQ






        __......._
     , '´ .:☆::  `ヽ,
    /_.._... -―- ..___ ',    英清戦争外伝としての、漂流邦人物語・・・
   /'´   ヽ,:::::: , '´ `' '、   そういう意味では、>1も
  /i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,    今回で、ほぼ語りつくしていますが
 ./ .i' 、   ノ:::::::'、    ,ハ
./  '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
!    `、-―<⌒>、..__/.   ',
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、   i   派生した新しい主題・・・
     (_'二ニつ' _ノ! `ー- '    「外から見た近代日本」を軸にした
     ', '、 ☆ ̄ノ ,'        漂流民の物語を、続けてみたいわけで
      ト、`ー- ' ノ!
        ! `/ ̄、 ',
      ノ i    '、 '、
     '-‐'    `ー'




   i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi
   l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧  
   |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ
   |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |  そういうテーマでくくると・・・
  ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r  
         |  `.ー- - 彡'          /   i  むろん我輩ほど劇的ではないが・・・
         |                   /    丿 >1的には興味深い個性を、みつけたであります!
         |           , ィ T T lフ`ー/   /
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´

728 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:03:30 ID:u83KXKqQ


       ___
      /     \
     /   ★    ヽ     今回は端折った、ペリー来航
   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ\     のさいの我輩の動向も、
  /  | ( ● ) ( ● ) | ヽ   ついでに紹介できるのであります!
  |  (   _, -、_    )  ヽ
  |  ヽ−'、_ ,ヽ− '   )   一粒で二度おいしいとは
  (___/\_____/\ /    まさにこのこと!
     //    ヽ\  U
  ⊂ニ /|  ∧  |ヽ ニ⊃
      | ヽ< >/ |
      \ヽ W/ /
       ヽ ニ /
      // \\
     / /    ヽヽ
    ⊂_)    (_つ


          , :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
        /★-''",~''" ̄`ヽ、  \   と、いうわけで!
       //: : : :/-ー:、 : : : ヾ、
       //⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}: :ヽ   今回、あえて後日談を省略した漂流民の
     .〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: : : ヽ
      li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__): :lヽ  後日談が、次回の主役となります!
      リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
    / i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   /  ヽ_): : : : :, ァー---,、_;: :ノl
 ̄'ー- _ ヽ: : : : :人/    l   ,/
: : : : : : : : : :ー-=-' _\   l /‐ヘ
―‐-- : :_: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
   ヽ   ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」ヽ

729 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:04:02 ID:u83KXKqQ





        ∧_∧:::
       ( ´Д`):::
     /⌒ 丶'   ⌒):::  
     / ヽ 力松 / /:::
    / /へ ヘ / /l:::
    /  \ ヾミ  //:::   別にいいけど・・・
   (__/|  \___ノ/:::
       〉    /:::    AAだけでも、告知しとくべきじゃね?
       / y   ):::
      / /  /:::
     /  /::::
    /  /:::::
   (  く::::::::
   (\  ヽ:::::
    |  \ ヽ:::::
    |  .i:::\ ⌒i::
    | /::::  ヽ 〈::
    | i::::::  (__ノ:
  __ノ  ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



最有力候補は絞られているけど、それ出すとネタばれに近い
んだよね・・・行動や経験より、思想的に面白いネタなので

730 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:04:30 ID:u83KXKqQ

何はともあれ、今回はこれにて


   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,    ,r      .|
     ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
 ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
 ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
   .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
    "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
     ヽ、 ワ `"/-'`'`'   
       `''''''''"        
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ

731 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/13(日) 23:04:54 ID:u83KXKqQ

今回も長時間お付き合いいただき、ありがとうございました

作中でも触れたとおり、音吉研究は判明している事実が断片的である
ことにくわえ、現代人の史観が反映しやすい時代背景が絡んでいます
自分の作品も、その解釈の一つであるとご理解願えれば幸いです

異論や明らかな誤りの指摘もあろうかとは思いますが、自分なりに考え
たことを書ききることができ、ひとまずほっとしております
次回作(今度こそ短編のつもり)は、GWの終わりごろをめどに発表する
つもりですが、遅筆ですので生存報告だけになるかもしれません

なお音吉を題材とするハリウッド映画の情報ソースは、以下のとおりです
ttp://www.christiantoday.co.jp/main/culture-news-1605.html

それでは私は、いったん落ちます

732地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 23:07:37 ID:NrLbGSqQ
乙でした

読んでて曲学阿世って単語が頭をよぎった。まあ作家さんにも諸事情があるんだろうけど

733地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 23:08:55 ID:9x8CLDg2
乙です

734地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 23:11:14 ID:m1xcO6mE

近代史はどうしてもねー

しかし移民と漂流民はやはり意識は違うな
光太夫がロシアで出会った日本人漂流民の子も、
父親から日本人意識を強く叩き込まれたというし

735地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 23:12:44 ID:mNc5TdIE
乙です
資料が残ってないときついよなぁ

736地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 23:12:47 ID:QZGotn7A
乙でした。

737地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 23:14:29 ID:Bj3N688s
乙乙! まあ、この辺は未だに生々しい思惑テンコ盛りだから仕方ない。

でもメタりすぎじゃねw

738地震なんかに負けるなお!:2011/03/13(日) 23:34:37 ID:Bchhxmec
ガンダム乙

739地震なんかに負けるなお!:2011/03/14(月) 00:18:00 ID:ZE8vAyg.
乙でした

740地震なんかに負けるなお!:2011/03/14(月) 00:25:25 ID:o2uCuWso
乙でした。
やっぱ主人公が「悪役」英軍の手先ってのは、やりづらかったんだろうねぇ。
このスレでも、最初の頃は割と感情的な英国批判が多かったし。

741地震なんかに負けるなお!:2011/03/14(月) 00:26:32 ID:8dwCySj6


742地震なんかに負けるなお!:2011/03/14(月) 00:33:27 ID:UcZuYD0w
乙乙

映画で演出と興行上曲げるのはともかく
小説で思いっきりスルーするのはどうかと思うなぁ

743地震なんかに負けるなお!:2011/03/14(月) 03:42:56 ID:rraTK63A

世界で生きるってのはこういう事だよな
悲しいけれどこれ外交なのよね
 
 
 
でも>>1よ、逆シャアくらいは認めようぜ?

744 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/14(月) 08:54:32 ID:uWzA6IAU
取り急ぎ、説明文不足と錯誤のコマ2つ修正しておきます

>>668
このスキャンダルに打ちのめされたギュツラフは、
1851年8月9日、香港にて逝去する。享年48歳

〇*|。・+|。.*゚ | ・  | .+o *||。゜+ | o。 |  *。 |
。||+*i。゜ +・  o |* 。 +・ _,,. - ..,_゚ 。|*o ゚ .|+ |. *
 *o |! 。*:゜〇 ・ | o+。,.イ‐-、     丶、。*゚・ ||  ・ |o
 o○+ |  |i 。|〇+ * 。/ i   ',       ハ  ・|*゚ + |。
 |o   |. ・゚+〇。 + *||. 。,'  ヽ.  }、       !i *゚・ +゚ || o
゚ |i *o゚*゚+゚ ||o ○・ +゚ i   F‐、{ \     ,ィ.!*゚・+゚ || *゚
  。*゚.  .l ・+゚ | | o  ゚ 。i/¨ヽ. l: :l :〉>: `:ー一';ル'O。 |* 。|。
+゚ || o.○+゚ || o* ○,..ィi:f:ゝヽ {<ヽ〉: :i : : : :》:} | ・  | .+。
。+〇*・  o | * 。/_;.::l入__、 :l.i: ィt:ッ、シ、 ;.ィfフ*゚・ +゚ || o ○
+・ +。 o |* 。/:::L.ノ:::i: : :.l: : )): : ̄ : : ,:i `/、○||+ 。 |+
|o   | ・゚   /::::::::i::r‐'ハ: : \' i.: : : :._'´: !:/:::::ヽ+|。゚・*゚ o
*゚・ +゚ | o ./:::::::::/ト、ー'::::::;\: :\: : ←-`オ:::::::::::::',゜* |。゜*
。゚・ ||  ・ |o.::::::::::::/::::::l::::\::( ):::/. ̄ ヽ:`ニ/::__::::::::::i*゚・ +゚ || o
 。○| ゜。*+::::::::::〈:::::::::i::::::::::>::⊥..__,,.彳ヽ::(_  i::::ノ *| 。+〇.
      _|\∧∧∧MMMMMMMM∧∧∧/|_
      >                       <
 |\./|  ┬  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 |.    | ・  | ・ /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 |.    |  ┴      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
      >                       <


英国の富をバックに多くの清国人を雇いあげ、聖書を大量配布
する荒っぽい布教手段には、当時から批判もあったにせよ・・・

745地震なんかに負けるなお!:2011/03/14(月) 08:54:36 ID:j1SbvxQQ
「ポケットの中の戦争」も認めないと申したか

746 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/14(月) 08:55:59 ID:uWzA6IAU

なおアロー号戦争のキーパーソンとして、今もなお中国では やる夫とならぶ悪漢扱いの初代駐日
英国公使ハリー・パークスは、通訳としてはギュツラフの愛弟子であり、かれの甥でもある…×


なおアロー号戦争のキーパーソンとして、今もなお中国では やる夫とならぶ悪漢扱いの初代駐日英国
公使ハリー・パークスは、通訳としてはギュツラフの愛弟子であり、かれの義理の従弟でもある…○

以上です。

747 ◆tsGpSwX8mo:2011/03/14(月) 08:56:47 ID:uWzA6IAU
>>746>>670の修正です
失礼いたしました

748地震なんかに負けるなお!:2011/03/14(月) 10:16:31 ID:nT2xu5Kk
乙〜。

当時の漂流民で、こうやって記録に残ってない人ってどんぐらい居たんだろうなぁ。

749最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

750地震なんかに負けるなお!:2011/03/18(金) 07:37:22 ID:oZ4LzyzI
乙。面白かった。
ただ、幕府のとらえ方がちょっと旧来的だから、今の学説を知って欲しいとは思った。

751sophnuts★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

752名無しのやる夫だお:2011/04/07(木) 12:29:04 ID:YxtGu73g
hosyu

753名無しのやる夫だお:2011/04/07(木) 14:24:21 ID:u0PSu/LU
Ⅱ板は確か作者が書き込まないと保守されないってどっかで聞いた気が……

754 ◆tsGpSwX8mo:2011/04/15(金) 22:07:18 ID:5Dp.vLgE
生存報告です
次回の分量は音吉編の半分以内の予定なのに、まだ4分の1というところ。
煮詰まるたびに、ややもすれば読み手ライフに戻りがちですorz

案のじょう5月上旬の投下は厳しいかもですが、不慮の事故でもない限り
無警告でのエターはありません。今しばらくお待ちください。

755名無しのやる夫だお:2011/04/16(土) 21:51:00 ID:zsyj18/U
予定は未定なのはよくあること。待ってます^^

756名無しのやる夫だお:2011/04/26(火) 21:10:20 ID:nYs/mnbU
創作の妨げになるから史料は読まない、と豪語するドラマの脚本家みたいにはいかんものな

757名無しのやる夫だお:2011/05/15(日) 00:38:14 ID:tjCmXQQE
ふたたび生存報告

とりあえず、ほぼ完成しました。残るは見直しと締めくくりだけです
何も無ければ来週土曜日の夜21時に投下予定です。よろしくお願いします

758 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/15(日) 00:40:32 ID:tjCmXQQE
そうそう、名前欄を忘れてました(汗

759名無しのやる夫だお:2011/05/15(日) 21:42:14 ID:HjMz/Fws
うい、了解

760 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:00:47 ID:0.7QMhrU

     |┃
     |┃三        / ̄\
     |┃        |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃           |    _,,,,.. _,.ィ
     |┃  .ノ//   / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙! 本編をはじめる前に―――
     |┃三    / ─  ,.r',.-─-、,,__,,/
     |┃     /  (●),ノレ、‐--‐'ノヾノ  お詫びと訂正があります
     |┃     |    (__人 \_,ノ、o'゙
     |┃三   \   ` ⌒´  __,/
     |┃三    /            \

761 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:01:55 ID:0.7QMhrU




まず、あらためて>>670・・・
パークスはギュツラフの「甥」ではなく「義理の従兄弟」です



        / ̄\
          |    |
         \_/
           |         /)
       /  ̄  ̄ \    ( i )))
     /  ::\:::/::  \   / /  まあこれは、本人のセリフで結果的に修正されてるので、
    /  <●>::::::<●>   \ノ /   ある程度フォローできていたかもですが―――
    |    (__人__)     | .,/
    \    ` ⌒´    /
    /__       /´
   (___)     /




     |┃
     |┃三        / ̄\
     |┃        |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃           |     _,,,,.. _,.ィ
     |┃  .ノ//   / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙!
     |┃三    / \  ,.r',.-─-、,,__,,/  もうひとつ、重大なミスがありました
     |┃     /  (○),ノレ、(Ω) 'ノヾノ
     |┃     |    (__人 \_,ノ、o'゙
     |┃三   \   ` ⌒´  __,/
     |┃三    /            \

762 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:02:30 ID:0.7QMhrU





>>399で、今回の主役である力松はフィリピンに漂流したさい、現地でアメリカのオリファント
商会に接触して保護され、マカオに護送されたように書かれていましたが・・・・


            / ̄\||i
              |    |
            \_/
              | |ii
         i||/  ̄  ̄ \||i
         /  ::\:::/::  \||i
      i||/  .<●>::::::<●>  \i
       |    (__人__)     |
       \    ` ⌒´    /
      i||/,,― -ー  、 , -‐ 、|i
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'|i
       そi|l           l て  カシーンッ!!
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   オリファント商会の船   . .|



               / ̄\
                 |    |
               \_/
              __|___
            / :::\::::::/\
           / < ●>:::::<●>\
         /     (__人__) u  \
          |  u.    ` ⌒´    |
           \,,     :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           /⌒ヽ(^う   誤   認   (,,)
            `ァー─イ                |
           /     |_____________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ

これは、完全に>1の誤認ミスです! 申し訳ございません

763 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:02:56 ID:0.7QMhrU

実際には、現地人に保護されてマニラまで行き、そこからスペイン船でマカオに流されたのです


    -=三 =-=三 / ̄\
            |    |
            \_/ヽ
                 \
         -= =-=三=/  ̄  ̄ \
   -=三=       /     ::\::::ノ\
             /    < ●>:::< ●>ヽ
             |       (__人__)  |
-=三 =-=三  =-=三\       ` ⌒´  /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..-    | 西      班      牙   R.|
       .二三 |                      |
         |______________|
             ◎           ◎


今回の本編中で修正されておりますが、あらかじめご了承ください

764 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:03:41 ID:0.7QMhrU


それから>>594さんへ
「幕政批判文書のうち、長英の夢物語は仲間内だけの閲覧でかつ意見は述べていても批判したわけでもない
崋山の慎機論は公表どころかボツにした原稿で、崋山が逮捕されてから家宅捜索で押収されてようやく知られた文書」


        / ̄\
          |\105 |
        \_/
         _|___
       /       \
      /  u   ノ  \   このへんは、調べだすとキリがないと思ったので―――
    /      u <●>:::: \
    |         (__人__)|  ウィキペディアをもとに、しかもかなり端折った
     \    u   .` ⌒/   表現を使ったことは、自白しておきます
    ノ           \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

表現が短絡したために、この辺の事情に強い方にはズサンになったと思います

765 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:04:12 ID:0.7QMhrU


弁明をかねて、あえて補足しておきましょう
いちおうウィキペディアの文章でいくと・・・


___ /) /)_________
    / ///_roェ-_  ::::/:::::: ヽノ
   ./ /. //^):: ー ’ ̄ヽ/    .j   おれの「戊戌夢物語」は、ツッコミがあったとおり
   i ^ r   /")、::_ ノ     i   あくまでも閲覧者限定、裏同人誌みたいなもんだった
    l   ^ 'γ'. ) ヽ      ノ ヽ
    r 、   : j:::~’::: `
    >;;:: .  /`'_ ̄`    /
   /; ::.   / ヽ_ _ ノ/
  /::::    // ll     //



 .__
ヽ|・∀・|ノ やあ! ぼくが原典「戊戌夢物語」
 |__|
  | |


 .     /|
      |/__  __  __  
  ハーイ>ヽ| l l│ │l l│ | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ 
      夢物語 夢々物語 夢物語評

しかし写本が匿名のまま巷間に流布したあげく、さらにその内容を評したり論じたりする
書までもが、人気の企画AVの類似作品が派生増殖するように、流布してしまってはいた

766 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:04:43 ID:0.7QMhrU


これが「処士横議」をきらう幕府を、不気味がらせるという下地はできていたのだ

:::::::::::::::::::::::/l:::::::/     l:::::::::::::::ヾ::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/ l:::::/ヘ    "l::::::::;;;;;;;;:ヾ::ヽ‐ヾl:::::::::::::::::::::::::
:::::::,、:::::::::/-t::::l::::::::〉,   ヾ/    ヾl-‐ '''""ヾ:::::::::::::::::::
:::::/l:::::::::/:::::l::::l:::/     u  ,,.-‐'"      ヽ:::::::::::::::::::
:::/'l::::::::/::,-ヘ::/         /     O   / l:::::::::::::::::::
/ l::::::/〈 _,.-キ''"¨゙"'ー-、            ノ  l:::::::::::::::::::
  l::::::{  l      O /     ヽ、  .,.-‐'" ,/ l::::::::::::::やめろよっ・・・・!
.  l::::l  l ヽ、    / ,'      ゙""゙´  ,.イ'  ',:::::::::::::::::::
  ∨   l  `'ー--/ ,' u     !l   ノ/   ',:::::::::::::::::::
       l    / ,'        u /'  u  l:::::::::::::::::::
       l   ,/ ,' u     ) /  ,.‐-、_  l:::::::::::::::::::
        l /, '   , ,ッ='   _,.-‐'''" ,.‐-、ゝ l:::::::::::::::::::
        /  , -  '    _,-‐'_,.-‐'''''"::::::::::::ヽ !:::::::::::::::::::
        'ー、'ー---‐ニ二-‐'"::::::::::::::::::::::::::::::/l::::::::::::::::
          lヽ-―'"  _;;;;;.;;;,.-‐'" ̄`¨"フ !::::::::::::::
           l ヾ_,.-‐'"¨  _,.」,-―-―‐''" l:::::::::
           l ヽ、,. -‐'""         /

               徳川幕府


                ,,,iill||||||||||||llii,,,
               ii||||||||||||||||||||||||||||ii
              .ii|||||||||||||||||||||||||||||||||ii
              | ゛!||||||||||||||||||||||||||||! |
               |  !|||||||||||||||||||||||!.  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |   ゛!|||||||||||||!     |    |
             ┌      ̄。     ┐   |
             | ]   -・‐,  ‐・=  [ |  < ぜったいに許さんぞ、「夢物語」著者!
             └-、  | ̄`(,、_,.) ̄|  ,.-┘   | じわじわと詮議にかけてくれるわ!
                ヽ_| ー≡-7 | /.       |
                  `i 、_  _,.-i´        \___________
           ___ -‐' ヽ  ̄ /`ー-、___
        iiiii|||    ー──--、/--‐──'    |||iiiii

                鳥居耀蔵

ご指摘どおり、蛮社の獄そのものは渡辺崋山の「別件での逮捕」がキッカケではあったが、この
事件の仕掛け人である幕臣・鳥居は「戊戌夢物語」の著者探索にことよせて崋山を内偵している

767 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:05:38 ID:0.7QMhrU

そのあたりを鑑みれば、蛮社の獄を「モリソン号事件にからんだ幕政批判への、言論弾圧」と
解釈してAA表現するのは間違いではない。そう考えて、あのように表現したしだいですが―――



        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!      。    l'´,!
    人jj   ,,,.....    ...,,,,, lrイ_
    彡´    -・‐,  ‐・=. `Y
.   /     .-ー''  | ''ー ::   ヽ
  ,./-      ノ(,、_,.)ヽ     ..!、
 ヽ...       ../,----、      ノ      ネットに燃料投下した774ども、友愛!
   ヽ         ̄二´      / _r7-┐
    `ー 、..__        ../´ ̄ ,._彡´   774の元ネタが見つかっただと?
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ     そいつもついでに友愛!
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!



   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、    という感じかな―――ぼく長英は774自身ではなく
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i    774の元ネタだったわけだ
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...  
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!

高野長英が「幕府を面と向かって公けに批判した」事実が無いのは、ご指摘のとおりです
何よりそういう活動が当時可能だったかのような表現がミスでした。申し訳ありません

768 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:07:22 ID:0.7QMhrU




―――さて。いまから本編に入りますが―――

          / ̄\
       |    |
      γ⌒) )/
      / ⊃_|_   最初に一つだけ、予め弁解しておきます!
   〃/ / \   /\
  γ⌒):::<●>:::::<●>:\ ∩⌒)
 / _ノ    (__人__)  〃/ ノ
(  <|  |   ` ⌒´    / / ))
( \ ヽ \ ____/( ⌒)
               / /



        ___, ―‐-- 、
       / ,. -''´       ヽ
     /r''´     , ―-- __ \ 、ヽ、
   ト、∠_ヽ   |::   /::::::::::::::::::::ヽ_ \}l } |
   |:..   __>、l:::. { 、:::::::::::::::::: `゙'''ー'´|
  ヽ|::::..../   _ヾ__,,,ヽ ヽ _;;;:::::::::::::::::::::::ノ
  |l::::::(   .//´     | |  |l `ヽ:::::::::::::|
  l ヽ、ヽ { | |     | l  リ   }::::::::::|
  |:::::: ̄) l l |<  _,ノ`| ,l、_ ノ |::::::::/
  ヽ::;/  ノ// ,.ニヽ  | ,l ,ニ、 |:::_/
 ヽ=' r‐‐T //(y○')`ヽ) ( ´(y○')|/ }  今回は主人公に当てたAAの、設定に類似性を感じて「コードギアス」ネタ
    ヽ、,レ/  ( ( /    ヽ) )+| /    使ったものの―――ここの>1は、実は「ギアス」見てません!
  ー-=ニメ_l +  ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ,!‐'
  ___/| | l  ( (||||! i: |||! !| |) )/\   配役等で不自然に見える点があっても、謝罪も賠償もしません!
 ̄    | l l+  U | |||| !! !!||| :U/   ` ー――-- 、    あしからず!
      ヽ ヽ ヽ | |!!||l ll|| !! !!| |イ            ヽ
       \\| ! || | ||!!| /              ',
         \| `ー----−'                |
          ` ヽ 二二-'                   |
         /       /               |
          ` ヽ 二二-'                   |
         /       /               |


―――というわけで、本編開始といたします―――

769 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:09:16 ID:0.7QMhrU


1852年5月末、香港・・・

                                                   ∧
                                                  / ',
                                                  /_,-、',
                                                 [_i_i_|;;|_iTi
                                                 }====={_
                                               ri=i=i=i=iー、
                                               〈イ二 ̄r;;;;i l,-,i
                                       i        |i |;;;;l  l;;;;;| l;;;;l|
                                      / ヽ      {ィt'=' TTニニTT`;i
                                    ェェi三i三lェェ    |l |i'i^i| |.i^i^i| |i;i;|
                               |  rnh"ni⌒i i⌒i nn`nn |l |i==| |===il |=;;!
                   _  i  _      / ヽ i_r⌒i__ー,ヘー'コ==、, i |l |i'i^i| |.i^i^i| |i;i;|
        ,、__________,-、  ,,,__| i |'"^"| i |' ー 、_  | i^i二;|イ==iニニ i〒i ニニi==iヽ} |l |i==| |===il |=;;!
       ノ    //ヽ、 | r----i |コ__ l∧ii ll {二二二ミi_.ll | l⌒l : : l⌒l : :|'l | |.!.|i'i^i| |.i^i^i.l |i;i;|
     , -'"  n-'"∠'⌒ヽ\.|    ー―-| |--r'    :.:.コ_,-! ____ :-: ____ __. l | li=|i==| |:===il |=;;!
  , -'"  ___,,,,..... n    ̄~"ー`'-、_ニl\  ー---l ∩∩ :.:.:|: :| |:::::|  |;;;;|  |;l | _|.|.|i'i^i| |.i^i^i l |^i';|
<=ニニニ-ー‐ニ'''"i^´ ̄""''' ‐-- =- ニ- i\_, || |l| [」.[] .:.:.!  |  ̄    ̄   |´~i ''i==| |:===il |==|
  l ュ     []  | []    ロ ロ   ュ |~  i \....|     .:.:.|l^l.| r- i  r- i  i;l |l l| l|i^i| |.i^i^i l |^i';|    、;:;":
<ZZZZZZZZZテ ̄´~ """" '''''ー‐ー-- ('';(;;;));(;;^;)  .:.:.|l;;i.|└┘ └┘  ii |lー|| r-===rニニニ/\ニニニi/、;:(;
/´~"''‐- 、., ̄ ̄ ̄ ̄´~"''‐- 、., ===== (;;;(;;;;);;;(;:; (;::) (;;;..).| ___   ___  ri |lーl| | nnnnr - - - - -nnn( :(;";"
,';;⌒);;)、`''‐- "''‐-============ `=- | ゞゞ:;ヾ/:::)ソゞヾ)y(:::ソ-,|;;;|   |;;;| .|l.コ|l-∠二二二二二/ヽTTT"(:;"":
;;;;);;;(;:;))ZZZフ=-||::::::::::::;;'';;(;:; (;:;ゞ:;ヾ;);;;(;:; (;::ゞllヾ:;;);;;(;:; (;;;)-ノハ;;)--┐┌--ノ(;"`;::;;|`;:(;""ll:((;::;;`;l:|;==|"`;::;(":((;"
(; : (; ゞヾ:;)/  || ;;;;(⌒;;);;;(;;);;;(;:; ;:;;;);;;(;:ヽ ;;)ll;;(/;:; ;;);;;(;:;;;);;;(;:; ));":((;"` : ;`;":("`|;:: `;: (ll":((;"`l;|::;(⌒;`;:;":;";`;:
ゞゞ:;ヾ : ; ;);) ---|| ゞ:;ヾ;;;(;:; ;));(;;;;;(;:; ;));(;;;;;(;:;)ll);(;;--; ;==;;(;;));(;;)) :、;:;":;";`(;:⌒):;`))( :、;:(;;、;:;":;"(;;;`;:;":(;;;:
: (; ゞ;;;);;;( ;));)i:i:i:||  (;(;:; ;));(;:;;(;:; ;)) ;));(;:;(;:; ;)||; ;));";`;:;"(;"; ;`;"`;:;"(;";`;";(;:; ;(;:; ;)(;:; ;))` ;`;";:;"(;:;"(; ;`;"";`;:;"(;
)ソゞ)ソゞ;(;:; ;)ヾ)i:i:||  |:i:i:i:i:i:/;;(;:;";;(;:; ; ;(;:; ;))));(;:; ;⌒:;; ;)); ;));;;);:;";`;";:;"(;:;":;";;:;(;;;;;(;;;;);;);;;(;;;;)));`;";:;"(;:;":;";;:;":;`;
;:; ;));:; ;)) ; ;); ;))- ||-,-,-,-,-(;;(;:; ;;(;:; ;;(;:; (;:; ;));;(;:; ;));;;(;:; ;))'''-'''''''-''''-'''''-''''''-''''-

770 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:09:57 ID:0.7QMhrU









アメリカ海軍東・インド艦隊旗艦の汽帆フリゲート
・サスケハナ号(2,450トン)が停泊していた





       .:._-ッヘ
     、'",U"丶                                               H皿H
    .,l゙::,,2`::"                                            {皿=〈エ〈=皿}
   .,,i":r,i´: ::i、                                                l!∞∞〕^^
   ,〃,i゙l": ,::、ヽ.._、                                    ――回=目《《《《《|l゙目=回――
  、'レ/゙,i´: ^: : ::": ``''''ヽ--,,,,_,,,,,,,,,,、,,,,、、                                目E!亜 !ヨ目
: ./: : :./: : : : : :_,:l: : : : : : : : ::i、`^''':--、,,,^'ヽ.,、                         _⊆⊇⊆⊇Ⅱ_
..,!、llllj,ヽ`゚゙l||,,,,:,ll||_,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,,、: : : : : : ^`''''ソv、,_            ア____ア    .ア_ア 〈[][][][][][]}⑧ : :}==-
 `''|゙llll,,ニ:-,,,/,i、、: : : : `'-,、: :  ̄^‘`::`'''サ'┯rei匸゙'',,:,-、、..  ,.000==/ソ> 000=/ソ >ヾエ/ : エ/ Ii : : :〉
   ..,,,lilllllllllli`'lliill,,、: : : : : `-、: : : : : : : : : : : : : : : `-,,ア''・i'',,゚(エエエエ),!' ̄~//ヨ三三三鄱皿皿}二二二}
   rillllllllllllllll::;'llllllll,:|`゙`゙゙゙゙゙,,゙lll ゙̄",''''''冖'−: :-:---,,,,,二,__:!lll,lll,illllliフ:`゙“'彡:,,!`:''''゙''゙゙lな,ミ,,3ザ"-.,》》》》》》,,,|│
   |'lllllllllllllllll,:;;lllllllll:,! : : : : `゙゙゙i、: : l|ll:ll'li、: : : : : : : : : : 'ッiゝ:``:゙^"'''¬ーヽゝ,,,゙゙''←、: ''|lェ: `゙'フv〈,l,,ll,゚l''l'終ヽl、
   :|lllllllllllllllll|:;;lllllllll:- : : : : 、,lli: : : ll:l|ll,ll: : : : : : : : : : : ``゙、: : : : : : : : : : : : :゙゙llli,: : `゙''`卅l*:ie.,,,,:ヽ: 'i゙゙l゙l先k',,'{)m、_
   .''゙l!!llllllllllll::;,lllll!l゙‐‐==xxy,,,],,,,、: : `:°: : : : : : : : : : :,,、,!: : : : : : : : : : : : : :゙゚゚lill、: : : : :,゙_,,_: : `゙゙l':"''┴んr!リ!||ii,,,,,,,,,,
    : ゙'''゙゙llll゙゙'lllll゙ご:::::::::::_,,-'"`゙゙"'゙‐'゙''==ュ,;.,,-,,,,,,,:_: : : :〈,,リ: : : : : : : : : : : : : : '''liil,,,/'ュa,,'/',,゙)フ2vi,,,、: : :_.,,,、lォ,,‐,゙|lllll,,
       `i、::::::: ̄`゙゙“゙゙゙"'''冖'―----:、,,,,,,,l!,,,¬ ゙̄llil,,,"ニ;,,,、、,,,,_,,,,: : : : : : リllll:': ゙ヘ,,卯rソ,-ッ/,二:》私: 、,,卯: :゙ll、゙lllillllll
        .|": : ::::::::::::|:::::::::::::_,,.-゙l,-.,、:::::::::::::⌒''-,、:゙゙!!li,: : ::「`:`"゙~'゙゙!lぁ,,,.'',lll゙i′:::::::`"┴┷lヺl゙゙゙″:::::::::“'''ll゙゙‐',,llllll!°
        .|、: : : ::::::::i:::::::::::ト、、,,,,,i_-"::::::::::::::::::::::::‘'-,,.゙゙ト: : -: : : : : : : ゛::,lll゙":__,,,,,,,,,,/,,,,..i,,,,::ーッ"::ッxy。,,,,,,,_,,,、-lll!!!!!!:
        .i′: : : : ::::|:::::::::::::::::::::il、:::::::::::::::::::__,,,,,,,,,,,,,,,,,,lii|: : ::|: : : : : : : 、:, ̄ ̄''゙゙!!llr!!lr!!lll!゙゙_,,,,,,,,,i,,,l|iilWケ"┬、i、
        .|、i、,,,,,,,,,,,,.,i:、._,_,,-'――‐''''''''゙~ ゙̄llllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙`_,,xヽ,,,,,,,,,,,,,,,i、‐    .iと~゙゙'|゙゙“゙゚゙゙]'・'゚”'、: : : : :_,,i!-'"
        `'¬''''''''": ``              ```: '''''冖'''''''''''''''''!"|      ``゙゙゙''''"``゙‐'--ヽィ'l'''``
                                         <__}            \\
                                                       <二二}

771 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:10:33 ID:0.7QMhrU




その下級水兵居住区の一室で・・・



         |    ...:;;|
         |    ...:;;|
         |    ...:;;|    O   O     O
         |    ...:;;|二二i | ||  || |ヽi二二i | ||
.      ∧_∧|    ...:;;| .∧_∧ i ̄i  ||  i ̄i
    (  ´∀`)     .. :;;| .(・∀・*,)
    (     )    ...:;;| (    )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾフ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
    ∧_∧  ┴      ∧_∧    \
   (   *‘)        (    )     .\
二二(    )二二二二二:(    )二二二二|



日本人16人が、水兵用の質素な夕餉を摂っていた

772 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:11:17 ID:0.7QMhrU

ナイフとフォークを使っての肉食にも慣れ、すでに髷も切って
洋服をまとうその姿は、文明開化を先取りしてはいるものの


         /彡イイノ彡三ニ-、_
        /彡彡ノノ彡彡彡トミミミミ、
       ィ=〒 ニ!ニニニニニー-、ト,
       |J|U |(_) |( _) |(__) |(⌒)fヘif|
      ァ┬┬┬ァ─--ニニー─-={     最初は獣の肉食うの、抵抗あったんだけどな
      /i|lリミi|l|彡 ──--、  ̄二_T   
     ノノiイ⌒|lf   ニエエヽ ` 左=、/
     (((《j!{ 片jj、       '. |   |
     {从iト、nj|l|li,      i   !   ノ
     `ヘl|j {fjl|l|li|i    _彡ニく イ
     _7∩{|l|li|ト,   '"-=辷ヾ、 l!_
   , 一i{ ヘ  {lj|li|l|lト,   ,ililili \ヽ>、二二ヽ
,-‐': : : : ヘヘ \ ヾj|l|l|l|l|l|lj卅|l从il(×r´ ̄⌒ ̄ヽ
: : : : : : : :ヘヘ 、 \ ヾill|l|lj|l|l|l|llir'´〉、 ̄ア⌒ ̄ }
: : : : : : : : : ヘ }ト、 ̄`ー-----イイ ∧(_ヌ ̄`  )-、
: : : : : : : : : : :X: }i∧又ー─一ヌ∧{: :へゝ┬ゞ 人: : \
         表師(二等航海士)・利七(27歳)



                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,      /
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,    /
                 _f7  -ミ´    -‐- 、` `Y1  /  慣  四
                 ト、  ーキz   -‐ミ、三キミij′ |   .れ  足
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、 |   た  獣
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ |   な  .の
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{  j   : . 肉
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -}  〉 ^ヽ     に
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/    \    も  ノ
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{      ` ̄ ̄ ̄´
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶、
           賄方(事務長)・源次郎(34歳)

多くの者にとっては、不本意な不可抗力でしかなかった
肉食を不浄とし、髷をたしなむ江戸時代の日本人なのだ

773 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:12:45 ID:0.7QMhrU




かれらは2年前、遭難した西宮の樽廻船「栄力丸」の船員だった


       , 彡 三 ミ
      ( ( ((..゚∀゚)) ) ) オイデオイデー
       ヾヽミ 三彡, ソ
      / )ミ 彡ノ        , 彡 三 ミ
      / (ミ 彡゛        ( ( ((..゚∀゚)) ) )  キャハハー
      / \ゞ         ヾヽミ 三彡, ソ
                     )ミ 彡ノ
                     (ミ 彡゛ \
                     \ゞ  \



                      。  。
                    。っつっっつっつ゚
                 __っ゚ー==っ。つ つ。っっつ  ザッパーン
              ,,r'"~  __。っつっっつつ゚っっつ。
             /    ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ
           /  //彡≡≡≡ミミ   っ。つ。っつつ            . . . . : : : : ::::::::::::┌┐  ::;;;;;;;;;
         /  /////     ヾヾヾ っ。っっっ            . . . . : : : : :::::::  /~'7;; |/~''7;;;;;;;;;;
       / //////       ヾヾヾヾっっ。っ。っ         . . . . : : : : :::::::::::: (  ( ̄|  ( ;;;;;;
      /  /////////         i i i彡っっ。つ゚っ        . . . . : : : : ::::::::::::::、___`t-'ーイゝ-i;;;;;;;;;;;;
彡彡ミ/   ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡 ヽ] ̄二二二7ミミミ
彡 /    /////////////彡彡ミミ ≡≡≡彡。つ っ。≡≡彡彡ミミ≡彡彡ミミ彡ミミ≡彡彡ミミ彡彡ミミミミ
/     /// i i i i i i i i i 彡彡ミミ彡彡ミミ⊂彡。彡ミ≡彡彡ミミ≡≡゚彡。ミミ≡≡≡彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミミミ
彡彡// i i i ヽヾヾヾヾ。ヾヾヾ゚つっっ。三彡彡ミミ三三三三彡彡ミミ三三三三三彡彡ミミ三彡ミ。っつっ。彡ミミ

江戸から帰航する途中、例によって紀州沖合いで遭難したのだ

774 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:13:57 ID:0.7QMhrU


漂流すること52日




           ∧∧
          (/゚д゚)  ∧_∧
         00  /  (・ω・ )  漂流中
    ____/__)__∪∪__)
   .(@)@)@)/三三三三三三三三)
":":":":":":":(/ )))":":":":":":":":":":":":

775 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:14:25 ID:0.7QMhrU


                                 ¶
                                 i,)
                                    i(!
                                i ,)
                                ん|
                ¶               ,.イ!!、
                ,イ!            ,. "r#''y、
               /.ll!           ,.=ー-'、T!~ヽ.\
               ん'll        _,, '´  ,''`''ー;;;仆-ニ、≧、
               , _1|_、_,, - '"        ;: l !   ヽ`"
            ,,,__'" ゙ーh‐'\           ;; :l !:    ヽ
            `~'' ー==ェ、,,,,\_         ;;: :l l:      ヽ
                ' ; l|:  `~¨'' 、      ;;; ::| !:.        ヽ
                 ' ; |l::       ヽ、    ;;;',/!.|、:        ヽ
              ' .; :.!l::         ヽ、 ,;;;´ 「| |: ヽ.          ヽ
       。    '   ; ,::!|::.          ,/'TΤΤT''ヽヽ.          ヽ
         ,l!   .'   ;;'..r!|:::.ヽ       /  l,.-‐==‐ミ! ヽ.        ヽ
        ,'ll!   .' ,. 'r'l;~_|l_!~l'riヽ    /     `~',;ー幵‐"´   ヽ          ヽ
        んl! , ', '  ゙<__r.i__>゙ \ `ゞ'''' ー--'''',,,,Ll;;;_:_ヽ.     \          ヽ、
    ,_ ,' .「t≦ェ- 、,,,_ ,' l l:::.ヽ     ヽ `´`´`'''`ー'ーH-ャ‐、__,ニ_''ー- ゝ、           ヽ、
    ヾri'TTTi ` ~¨''';テ-==ェェ_ 、,,,, __ヽ    ,';;;   ! !:::.     `、''ー''´~          >=k'>
    。 ヘ`l.l"¨゙    ,',゙ :! !: :.  ~~¨¨"''''ー  ,';;';゙   ! |:.::..       ヽ、            , ',. ',. '
    lト、  `l.l、     ,','   | |:. :.    ヽ     ,.',';';゙  i .i:.:.:. .     .ヽ、       , ' //
    ll:リ ,' 仆゙、   ,':,' : | |:.: :.     ヽ   ,.',',';;゙   l .|:.: :.        ヽ、  , '゙ //
   ll( ,  l ! ヾ、 ,',','    | |: :.::.      ヽ ,.',',',';゙    l .l: :.::.         ,.>く ,//
   ll ,   l l  ヾ、,','   | |:.:..:.:.      ,.',',',','   ::l .|:.: :.:.      ,.ャェ─--''゙∠_
  __||_,_   | | ,','ヾ、   .! |: : : :.     ,.',.',',','   :: | .!:.:..:.:.   ,. '" ~ゞ/,ー、,,、_,-、`''ン
  rト、ト、`'ー|_|、,;_,' ヾ、   .! |: : : :.:.    ,','',',',',゙ \:: | .|: : : ;. '    ,//´     ~
  |`ヾ、`1_エエエエ`l、,,_  | .|: : : : :.  , ',' ,',' ____\| .|__: :.   ,,//´
  ト、','_`''-`、iー,-i  r─i゙ー| .|、,,_ : : :.,-─_三_二~][,,,][,,|,,,|,,,,,]|ニロ,//、||   ,'⌒ヽ
  ! ~`ヽ、_/,',',','l|_|_|_,,,| .|土||: :,/'''~~     (~ヾ、∩::::ゝ、//|| ヾ|_,,r゙ヾ灯
__,lヽ、   //,',','ト、三ヽ:::::::|:::|:::::::!!/_,,/ ,' '-─‐`ヽ、ミ_ー:'-≦=ニ三=| | ヽ,ノ
|\_`ー///,','   Ξ ̄""""' ̄/,/,|| / ,'   _||_ll,,,,,,]l,,-亠''"~ _,,, -‐',-'''~
\|_ `'''ー-=ーΞ,,,,,__,,,,,,ムE=======''''''テ''''"""  _,, -‐''" ,.ィ"
   ト、` 、 ,'   Ξ ,'_  ,'_  _i  ll;; l     ==-‐'''''"~ , ,‐''"~
   ヽ.`ゝ 、` ー-Ξ,,,',,,,,_;__.l___ゞ、 ,,,,,,,,,,,  -─ ノノ´/〃
    ヽ、  ` ー--   ,,,,,, ___ ,,,  、 -_,, ,.´´ ,/〃
      `'' ‐-   ..,,__           ` ー '' ´ ,/〃
                ~~ '''''  ー ---- ── '''' "~
アメリカ商船オークランド号に救助される

776 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:14:55 ID:0.7QMhrU

そのまま、ゴールド・ラッシュで絶賛発展中のサンフランシスコに到着
1年ほど理由もわからぬまま、現地に留め置かれ・・・


ニ=====━┐               皿
       |""| ̄ ̄"ヽ、         _||_
--ー """l;;|/| iIiI i] ロ jj____        ||_||
      |;;|_|]] ロiii i=I T]、___| .|_   Π Π| ̄|ヽ __      ;;;;; ;;;;
--ー"""  | /L同,,i  Ii_ i[]_ ΠΠ//   .「i Iヽi Π、,,, ΠΠ,,,,,\,,,,,,,,,,,,;;;;[=iiiii
       | ,/゙|┐ ̄/|//] /|i~i /  i ii[] i/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ I] [\Π ||-
       |"  .|_|] ̄ ̄]= ̄|.|    [二二ii / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_[二] =二
       |   |,/|]i ̄i  ̄/    _||」二/  | ̄|| ̄|    ;;;;|‖]\\≡三
       |   |   |` i‖‖二]::  .|\三三三三三三三三三三三三三三三
       |   |/ | ̄ ̄| ̄/  `゜ ||"||\````````````` ```````````````
       |   |/ | イイイ|_ ̄ l,ト  .| | .||]]\```````ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |   |/ |イイイ | | 丿 ;;/;;| |. |_]]]]\  ;;;|.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |   |/ | イイイ| |i´  :∧ ∧  |]]]]]l\  ト|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┬―――――──── (  ,,) ―――――――┴――┴――――‐
  ,/ .|       ′      U  |
..,/;;;;;;;;|                  |  )
"   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /                。
;;/                 o

777 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:16:03 ID:0.7QMhrU



ようやく軍艦セント・メリー号に乗せられて
やってきたのが、ここ香港という次第である



                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,     
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,   
                 _f7  -ミ´    -‐- 、` `Y1 
                 ト、  ーキz   -‐ミ、三キミij′   
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、   唐土とはいえ、ここもまた
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ     洋夷の出店らしい
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{     
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -}  〉   しかもまだ待たされるといいおる
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/    異人は、何を企んでおるのやら
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{     
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶、




         ∠.//        ミヽ
        ,イ/ニヽヽ、        ミハ
       /'_| ,´  }.| >=;z、_      ミハ
       ハ_j l乂_ノ | {  ノ|>〒 =-;z、 ミハ
      l⊥土二二'ニ==z'⊥( _)| 夫zl.}     ペルリとかいう大将が、わしらを
      Y __..  ,z- ..___ tミ|l` ┼z、|( ^!  この「さすけはな」にて、日本に
        |', =r〉 '  >=..__、` `l!|  l|L|l氷j」  帰す心づもりだそうじゃが―――
      l! `^7/   ´ーゞ'`   |||_ ノ トl|l|i|l|l!
        l  ,' l        ゝrァシ l|l|i|l|l|!
      | ヽ=>    ,.::.:,ィl|.。/fヘlハYヘ
        ,| 「Z_ミミミヽ.    'il|l|l|7!ヘ|||||l|l|i|l|ll}
     /i|Y -ァォ ``ヾ、 ,i|l|l|l|l|Ll W|l|l|i|r'′
.      {l|!|l|ivill|||l|li、 ,.,,ィi|l|||l|l|lシ'   ゞ='´
      l|l|i|l|i|i|i|l|i|i|l|i|i|l|l|i|l|l|シ'    |
      ゞヘ|l|l|i|l|l|i|l|l|i|l|;シ'´     _..ノヽ
        `^~ヘ^7^~j /  _.. -ニ-'_. ヘ ヽ
        ,ィ´{┴-┴二 -; z-ヘ_>='´ ヘヘ
       ,イ(:::::::_ ..z二ィ'´_L..zl彡=  ̄ ̄ヘヘ
      //7^T^T  | ,ィイl / _. -  ̄ ̄ ヽヘ

778 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:17:50 ID:0.7QMhrU



ところが

          _,,..-‐'''""~"'''-,-〟,,_
        /〝ノ〃彡ソソヾミミヘヾ`ヽ,
       〃/〝′〃ノ丿ノ))ゞゝ、ヽ、ヽ、
      〈       丿ゞ〟ゞゝ》〟《ゞ、 λ   「さすけはな」に乗せられてからは、
      / /''ゞ      、))ゞ ヾ(《`゛丶 ヽ   待遇がずいぶん酷くなったけど―――
入     L,丿 `ヽノ彡〃''ヘ、 ゞ`′  〟 l l
  \   《〃 .,,-''''””'ヽ   `_;;-L_,.,_,ソ ゞ  亅  異人には、親切な人も多いです
〟 ヽ、δノ  ''"r~jヽ ヽ  ノ `”ヽ,,    〉  亅     ここは彼らを信じ、身をゆだねるしか・・・
-、,,Οヾ《ソ 。 `"''"` ノ     ノ',ゝ、`ヽ   レ-〆
 ノlヽヽヾ 。 。 ゚。  丿    ヽミ.∠ヽ  亅j》)
丿/ トヽ丶     u    、   。    ノ)ヾl
 / │l ヽヽ    ,...,`,,⌒´  ゚ 。° 。 ノソノ`丶、、
ノ   l │ l l   -''"'''‐.,      °  ノ彡  │ llミヽ、
/   ゝl ` ‖   `゙  `ヽ      ノソ`   ヽヾ ヾ〟、
≒、、,,,,.i∩j  l            ,./' ,.'′   ノ~\、ミ‖\
   ,.ζLヲ、 L,_       _,,...-''" "    ノ ノノミゝ,`ヽ,ll ゝ、
,,-''/" λ`l、│~ー--ーー''''´´     ,,,ノ'''~\ ヾゝ  ゞゝ丿ノ  \
       炊(見習水夫)仙太郎(18歳)




.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
   lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i


香港行の途上のハワイにて、一同のとりまとめ役だった船頭の万蔵が病死
したこともあってか、仲間内には微かに不協和音の兆しもみえていた

779 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:19:43 ID:0.7QMhrU




「栄力丸」一行のリーダー格として台頭していた幹部候補生の利七は、アメリカの外交
ツールとして利用されかけている自分たちの立場を憂える、「愛国者」の急先鋒だった


    ィ彡リルイトミトミミ\
   /'彡イルトミトミ_-=rハ
   { -ェーt-r-´ i○i_=j
   j i0_i_ム==-Ti ̄-‐┐〉
  KTl|l|l|l|:r⌒f|i   <i i   アメリカ人どもは、われらを餌にして
  ハiイ|l|jリ{( イ }|j    `  丶   軍船で日本におしかけ、利で釣る腹―――
  jイミ巛トミ ル |j(,     ,.= 7
  (ルリリj巛ヘ`l〔|liル   彡ィ' {
    '孑゙ィ  !1リ巛\__ ,.(
   _ ,.|    `^ ゙iiイ巛iルじ))
   〉‐r\    `'-ミト彡
  ヘ: : : \`'一-   〈\
  : : : : : : : :  ̄\ ─ー ` ,



                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,     
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,   
                 _f7  -ミ´    -‐- 、` `Y1 
                 ト、  ーキz   -‐ミ、三キミij′   
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、   うむ、洋夷を易々と信じてはならぬ
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ     
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{    
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -}  〉  やむをえぬ事情ながら異人と関わった件、
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/    国禁破りとなることを忘れてはならぬ
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{     
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj   まして奴らに利用され、その手先に
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ      なるなど不本意きわまりない
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶、

16人という大所帯だったせいもあろうがこの「栄力丸」組では、黒船がもたらすだろう
砲艦外交を警戒し、祖国の行く末を憂える年配層主流の「愛国者」が仲間を仕切っており

780 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:20:25 ID:0.7QMhrU


若い世代を主流とする好奇心の強い漂流仲間が、ともすれば
欧米に魅かれていく様に危機感をもち、厳に戒めていた


         ∠.//        ミヽ
        ,イ/ニヽヽ、        ミハ
       /'_| ,´  }.| >=;z、_      ミハ
       ハ_j l乂_ノ | {  ノ|>〒 =-;z、 ミハ     われらも、不本意ながらアメリカの
      l⊥土二二'ニ==z'⊥( _)| 夫zl.}     習俗に染まりすぎてしまったが・・・
      Y __..  ,z- ..___ tミ|l` ┼z、|( ^!
        |', =r〉 '  >=..__、` `l!|  l|L|l氷j」    彦蔵! お前も帰国のあかつきに安穏な暮らしを
      l! `^7/   ´ーゞ'`   |||_ ノ トl|l|i|l|l!    望むなら、異人どもの習俗など学ぶでない!
        l  ,' l        ゝrァシ l|l|i|l|l|!   
      | ヽ=>    ,.::.:,ィl|.。/fヘlハYヘ
        ,| 「Z_ミミミヽ.    'il|l|l|7!ヘ|||||l|l|i|l|ll}
     /i|Y -ァォ ``ヾ、 ,i|l|l|l|l|Ll W|l|l|i|r'′
.      {l|!|l|ivill|||l|li、 ,.,,ィi|l|||l|l|lシ'   ゞ='´
      l|l|i|l|i|i|i|l|i|i|l|i|i|l|l|i|l|l|シ'    |
      ゞヘ|l|l|i|l|l|i|l|l|i|l|;シ'´     _..ノヽ
        `^~ヘ^7^~j /  _.. -ニ-'_. ヘ ヽ
        ,ィ´{┴-┴二 -; z-ヘ_>='´ ヘヘ
       ,イ(:::::::_ ..z二ィ'´_L..zl彡=  ̄ ̄ヘヘ
      //7^T^T  | ,ィイl / _. -  ̄ ̄ ヽヘ




 _,.,.,..>、 ミ、ミヽ\,-、,.、 _,.,.、,.,.,.. ノ
'´,. ,.  _,.、 -‐',. //  ,.゙i´<´  /   ヘ ,,土i,,
'" '" '"´// //  / ;:|`ヾ\. {.   '''l! iニコ
_,.-'" // ///.i / ;i | `ヾ、ヽ|    人 .エ|ニ.
.//   / /./|   / iハ   ヾ゙、.  ´,、``~~´
./    / /,./ .|   / / `、 、゙、 `  ll  `i:、
/   , / //i/ノi | /i./ ,.,.,_ヽ  |   ヾソ  `゙
   ///,../'/'"゙ .リ/./ /"⌒゙ヽ |.リ    ,,_ri_,,
  /,./'-'"/    /  /    }ノ |     .,,.].[,,
,//゙/ _,.-‐'"`       | '"-`、、| ,.    .,..].[__
" //",.、ヽ     |" r:、ヽ| {     ゙ー',.゙"
  '".  {_;j       ヘ ゝ',. | .{     r==].|=i
   `ゝ-‐'"        ヘ`´ | .`、    (0゙i
 ,.:;..:;..,.           \ | ./     .ノノ
" '"'"            ,..-‐/ ,! |.      __ri,.、
              ̄``ー-ッ |       l「 ]/
              _,..、ィ/  |.      _'"゜
          _,..-‐'",_,ノ |   l、.    ||
.\_       (,.='.ン´ヘィ^'"| |  ./    ||
  、`ー-、     `` ー-、、__,| !.   {      ||
   ゙、   ` ー.、、   ー‐- 、.ノ  `>    ||
   ヽ   / `` ‐-、、_ノ  ,.ィ,"ィ     ||
      /             ""´ . i、    `

    炊(見習水夫)彦蔵(15歳)

781 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:21:03 ID:0.7QMhrU


   _ ヽ、  ヽ、
―==`:::::::\!::ハ
ニ二-:::::::::::::ヽ::::::l
-=≠ニ‐ ̄ ̄`::::ゝ、
:::::::-―::::-‐'´:/::::::::ハ
:::::::::::_:::/|:::::/|i:::::ト、::i
/ ̄_`ー-孑' ||::::! 乂
  ィtァミ   (Ⅵ
 ,,, ―-    ヘ     利七さんだって、僕からみても十分、
""         ゝ    アメリカの言葉や暮らしに興味もって
  r―― ‐-、 ´(     いますぅ、言われたくないですぅー
  l`ゝ‐、_, -、_ア
  ヽー――-、
\ 弋、≠、´   ‐-、
  \ `ー-〈    、`´
   /\_r'´    、ヽ
  /         `
  |\
、   /\
 `ー'   \


        /:::/::::://///i\\
      /:::::/:::::////::://ハヽ:::::ヾ
    /:::::::::/:::::/::://:::::::/::/ ∨:::::::}
   /,::::::::::::::::::::/l/////   ∨::::i
   〃|::::/:::::::/斗-‐ォ´ /√ ̄` ∨::|
     |:::::::::::/ -‐tテ‐    i ‐tテ Ⅳ
     l从´`            |     |′  だいいち、現に異国に居るからには
      l弋 ヽ          !    /    異国の言葉を知らずには過ごせません
     |ハ.ゝt',      `´   /
        i \   -‐─- /
       __ノ   >    / `7ー、_      国禁は国禁として、今は
   _ -‐ヘ: :ヽ     `¨¨´  /: : i `ー‐-、  必要なことと割り切らねば
,-‐´   ヽ: :ヽ        /: : /      ヽ
         \: :`ヽ、   /: : /         ヽ
           `ー-、:`ハ /: : :ノ´          ヽ


―――そう、つまり―――

782 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:21:37 ID:0.7QMhrU



高度な異文明と接触して、新鮮な知識を得る喜びに目覚めた者と―――


  __    r'。∧。y.
 |NEC.|    ゝ∨ノ       僕が江戸時代を             ,,,ィf...,,,__
 | Z80.|     )~~(         三百年やってる間に        _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
   ̄ ̄     ,i   i,                            ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i        文明はどんどん発達し     r"^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.       ていきますよ・・。 _     入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='          /____ヽ    >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"  .          lq-○○      ___        ____
 __  ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<>       ヽ__∀ノつ   /  l ̄ ̄\     | Intel  |
 |i486|    .|))    ((|     / ̄ ゙̄i;:、      /⊃__ノ   「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\| Pen4 |
 |DX .|        ))|. r'´ ̄「中] ̄`ヾv、    |__ri__|   `-◎──────◎一' . ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄           ├―┤=├―┤ |li:,  U .U



:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;           / ̄ ̄ ̄ ̄\,,          VVV 
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i         /      __ヽ         /=/
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      .|       |   |、     γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |      ∩─| |   γ  ,−、 −、   ヽ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      .|      ∪  `l    l   |  ・|・  |    l  __
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ     l   `-●−′   l  | 欧 |
::::::: |.    i'"   ";                |――― 、".      i  (___    ,l.  | 州 |
::::::: |;    `-、.,;''"              /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \        ,ノ   | 文 |
::::::::  i;     `'-----j           | |      |  |っ:::::)   |~● ̄● ̄~|     | 明 |
                        ガス灯、電信、蒸気機関―――
                        標準装備の次世代機に買い換えよう!

783 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:22:34 ID:0.7QMhrU


                   ───  、        _,ノ
           /::::::::::::::::/フヽ _\    _)  ぞ  お  こ  落  レ  き  日
         /:::::::::::: ─|/ G| {∠::::',      )  ! !  わ   の   ち  ベ   み   本
  〃⌒ヽ.   /:::::::::/_\ヽ__ノ⌒ヽノ-ヽ   ⌒)     り  世  た  ル   の   じ
  {     }   l::::::::/  ──   ヽ__彡∠ |   ⌒)     だ   の  ら  に        ゅ
   ヽー彡::ヽ |:::::::|  / ̄ ̄\_| ─ ノ!    ⌒)             ヽ           う
     \:::::::\::::!. |/⌒⌒ヽ    ̄T´/⌒ヽ   ⌒)-、                      が
        ヽ:::::::::::::.  \___}__,ノへ_ノ      '⌒Y
        \:::::::::::ミ==========≦:::::/




     , ───- 、
   /         \
  /            ヽ   つまんねーこと考えてないで、封建の世に回帰するんだボケ!
  l               |
ー|                 | \\
二l               |   \\
  ヽ      , ━━━━ 、⌒◯
    \   /          \ \\   l ⌒ヽ
      `7   \      -O    \ |    |
         l  ヽ_◯ ─ 、    ヽ   / 、__.ノ \\
     /⌒ヽ (     )、  /⌒ヽ/\/    ヽ l /   ⌒ヽ
     |   |  ` ──、  \.|    l   イ   , ── 、   (   )
     ヽ_ >──── \/\  ノl _|v/_____\  _ ー
                 \ /` ̄ // |/ / ⌒+ ⌒ヽ!_ l l//) ))
            \\    ヽ.   /  | __|_|   |.  l  |  <
              \\    \|   (   ` ー ヘー〈 ̄  ̄
               \\    \  \  /⌒ヽ__つ
                      `\ \/ )_ ノ/
                    ⌒ヽ   \/  三  ̄
                  (   ⌒ヽ  ヽ)


帰国後の当局の心証を計算し心を閉ざす者との間に、対立が発生したのだ

784 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:23:17 ID:0.7QMhrU



幕末期の漂流事件の中でも、大所帯(17人)だったがゆえに仲間内で帰国の
方針をめぐり意見が分かれ、遂には分裂したケースがこの「栄力丸」組である

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【喧嘩中】

マーマー ∧,,∧  ∧,,∧オマエラヤメ
 ∧∧(´・ω・)(・ω・`)∧∧
(´・ω・)  U) (U とノ(ω・` )ケンカイクナイ
|し U∧∧    ∧∧と ノ
 u-u( ・ω・)=つ);:)ω・`)
    (っ ≡つ=つ⊂⊂)
    ( /∪ バババ∪ ̄\_)
     オラオラ!!

【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'

しかも船頭の万蔵を皮切りに、3人(万蔵以外は長崎帰着時)が病死している

それでもかれらは幾つか別コースに分かれかつ、それぞれに紆余曲折をたどり
つつも、最終的には1860年までに全員が帰国を果たしたのである

785 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:24:05 ID:0.7QMhrU


かように見解こそ分裂したものの「栄力丸」組の日本人全員にとり、等しく最大
のカルチャー・ショックとなる出遭いが起きたのは、まさにこの香港滞在時のことである



    _______________
.   |\\        .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |
.   |:::::\\       ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|
.   |:::,、::::\\      |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
.   |:::||\:::::\\    !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!
.   |:::||:::::\:::::|lll|     |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
.   |:::||::::::::::|::::|lll|     |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
.   |:::||::::::::::|::::|lll|     ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|
.   |:::||::::::::::|::::|lll|     |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
.   |:::||::::::::::|::::|lll|     |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|
.   |:::||::::::::::|〔 !lll!     !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!
.   |:::||::::::::::|::::|lll|     |:::::|______|:::::|
.   |:::\:: :: |::::|lll|     |:::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ̄ ̄ \::::\::|::::|lll|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \::::`:::::!lll!
       \:::: !lll!
         \|lll|
          ガチャ!

                 , ィ_
              , -‐┘: : : : `丶_,.ィ
             /. : : : : : : : : : : : :〈
            、_{: /.!: : : : : : : : /. : ハ
            `イ: 从!: : : :{:ノイ^Vノl′   お前がたは、日本の人なるよし
             ヘ、: l: : : ハ:从小     日本は何国の人なるや?
              厶从从イミハ」
              {´      `Y
            _ ノ       {_
      ,.--‐ ´            ̄   ‐- 、
      ト   __      ______ __ ,イハ}
      {」}「r‐…‥=ミ、i____ノ/ ̄ ̄ ̄[ハ }くく /
       Yノ:ヘ:::::::::::::::::::「¨¨「::::::::::::::::::::::/.:{{  V
       {:::::::::ハ::::::::::::::::}:::::{:::::::::::::::::::::::{:::::`='
      ,'.::::::::::::ト、:::::::::::, ‐‐ 、:::::::::::::::, イ:::::::::::!
      l::::::::::::::ハ二彡'´、` ミ二二 .イ:::::::::::}
      {:::::::::::,'  }    }      {:::::::::::j
       j:::::::::::'   {   ,ィ仆、     ,1::::::::::|
      f::::::::::,′  i ,f′ }  ヾ、  l」:::::::::::!
      {::::::::::{    } ,||  |   }}   |j:::::::::::{
        }::::::::::}   j ,}}  j   ||    {:::::::::::ハ
        l:::::::::,′  ,仏j     jL__   ',::::::::::::}
        |::::::::,   ,イ:}}:〉    〈{{::::ハ  ト.::::::::::!
        |::::::::L  ハ=彳      刈シ  { ヘ::::::::l
        l::::::::レイ ' jj    ,     ii   l 」:::::::ト、
      fト==' j { {{    {    ||  ,  l 、}:::::::レ1

部屋のドアの入り口に一人の若い異人が立ち、話しかけてきたのだ
しかるに、驚くべきことに操る言葉はまぎれもなく、日本語だった

786 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:24:37 ID:0.7QMhrU

いや、よく見ると派手な襟飾りをつけた洋装こそ
着慣れたふぜいで、サマになっているものの・・・


      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ !!!!
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) き、君は―――
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'




      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧ 
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) ひょっとして、日本人なのか?
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'

日本人の基準からいっても浅黒い肌をしており、
同じアジア人であることは、明らかであった

787 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:25:05 ID:0.7QMhrU

彼は一瞬、漂流者一同の不審の目をはじきかえすような、強い視線を見せたものの

 `¨7. :/. : : : :/. :i: : :/.ト、ヽ、: :\: : : ヽ: : ヽ: : : : : ヽ、: : l
   { : {: : : : :/ . : }: / : i: : : ト、: : : :ヽ: : :}: : : :}:l: : : :ヽ: \{
   l: : l: : : /. : : /:厶 : l: : : ト、: :l、: : :i: : l、: /: l: : : : : ト、: :ヽ、_,
   ヽイ : : i: : : :イ _」: :L、: :{ 乂i: : :l: : l」:/く:八: : : : }: :l: 「´
    } : : l: : : :i:i7´ ,ィ行ト㍉!  リ: :/}:,ィ行ト、㍉ ト、: :イ: ハ/
.     ノ : : ト、: : |:k  {rk必}′  }ノ 代k必} ′}:,i/ l/
 ー、´ . : ノ{ \トl、ー゙=‐´    i    `='一 ノイ}
   ` ̄}ハト、 L         |        } /    ―――え?
       ヽ: ヽ、}         }        ハl
         ` ート、        ′     /     (ああ、そうか・・・
          }: :ト、    ,i二二)     .イ{     やはり、意外なのだろうな)
          ノイハ:l 丶、   -‐    /{: トl、
            ゝ}   `  .   /   ト;l
            {二二,「 二二二¨¨「.二」
            |  ,イ | |    | |ト、 l
            kイlハ! !     | ト、lハj
          /} ,」l灯| |    | k l灯ヽ、
         /   lf」 ´! !     | | L}  丶.

788 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:25:37 ID:0.7QMhrU






            ____
       ト、_, '´.: : : : : : : \ト、
     入┘: : :,-‐' ̄ ̄ ̄`: : : : :.:ヽ__
    /:/ ̄フ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ\
  //:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.ノ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:\
  レ/ /:/:/:/:.:./:.:/:./:.-=ニノ:.j l:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:l
   |:././: |/: /:l: : |: |: /:./:./:/:j:.:l:.l:.:.:|:.:.:|V
   |/ ハ: :|l: :l_ハ:_:l:_:l/:./:.//ノ_/_ノ_j:.:.ノl:.:.|_
   |: :ス乂:V ィ‐ゥ-ヽ|:/レ´  ̄ノノ__/ノlハノー'
   \l: :l:ヽ| ゝ-'―'   |  イ¨ザ> ク:/: :|:.|_   そうなそうな、たまげる事はなかばい!
     V\rl.       |    ̄¨∠ノ:.: /:ノ
         {ハ       !'       / 〉:./レ'    我は肥前島原、口の津の力松と申す者!
       ハ    ー------'  /ノ/
      ノ:.:.l\      ̄    /:|:l(__
       ̄レl/ l\     /|:.:|ノlー'
        |\\` ー '´ ノ)ノリ
       /|  `ー|「 ̄ ̄|||
    _/ /⌒y‐ ||     l |/
―'´        /   ||    | l\
            ||    |   ヽ、
            }}    〉    ` ー 、
            ||    |        \
       .____||    |、          ̄ヽ
         力松(当時31歳)

すぐに照れくさそうな笑顔を浮かべなおし、九州弁でそう名乗ったのである

そう、前回の音吉物語の(  ´Д`)から、いきなり腐女子仕様に化学変化
したこの九州男児こそ、今回のエピソードの主役―――

789 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:26:36 ID:0.7QMhrU


「日本力松」である
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
................................................................................................................................................................................................................................................
     ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.:./ `{:.:.:.:.:..;'.:.:.:.:.l:.:.//:.:/::.:.:.:. /:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.ハ:.:.:.
      l:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃/:./.:.:.:./ ⌒ヾ!::.:.:.:.:!:.:.:.:.:ー.:.-: イ:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:. ;':.:.:.:.:';:.:.:
     ∨ /:.:.:.:.:.:.:{ /:./.:.:.:.:.{    ト、:.:.: l:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.!:.:.:.l:.:.:.:{:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:..:l:.:.
        V :|:.:.:.:.:.:.:!{:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ   (  \:ト、:.:.:.:.:.:.ト、: |\{:.、:.:.';:.:.: /:.:.:.:.:.:./:..:.:.:.:.:.:}}:.:.
        Ⅵ、:.:.:.:.:.:..ヽハ:.:.:.:.:. ∧     ヽ ヽ:.:.:.:.| ヽ  \\';/:.:.:.:.://:.:/:.:.:.:. 八:.:.
        \ヽ/:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 个ト、      `ヽゝ   ー=ニ二彡イ / {:.:/:.:.: /   ヽ
      、__ ノ:.ノ:.:.:/:.:.:/ノヽ:.:.::.::.ゝ                 |/  ゝ:.:/
      `ー=ァ.:.:.:.:/.:.:..:イ:.:.l.:.:.:.:.{´∧                       ノィ:{
          ./ィ:.:.:.,'.:.:.:.::. l:.:.:.!:.:.:.:.:ゝ ∧                     / }ノ
         ヽ:.:{ヽ:.:.::. !:.:.:l:.:\「                  r== ァ/
           `  \人从:.:.:.:.ヽ                   `ニソ´              余話・孤独の開明主義者 力松
            /〈::::::::〈  ` ⌒      ー 、        /
         イ: : : : ∨:::∧           >- 、_.  /
       ''" : : : : : : ::∨::::::\        イ::::::;': : : : `'ヽ
      /: : : : : : : : : : : : \:::::::::`丶、 _ '´_ノ:::::/: : : : : : : : \
   ./: : : : : : : : : : : : : : : : :\::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ: : : : : : : : : : : :\
................................................................................................................................................................................................................................................
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
主要参考文献:春名徹著「世界を見てしまった男たち」 収録「『英国市民』力松の孤独」
         春名徹著「漂流―――ジョセフ・ヒコと仲間たち」
         足立和著「黒船に乗っていた日本人」他

790 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:27:33 ID:0.7QMhrU


心細い思いをしていた「栄力丸」組の漂流民にとって、「イギリス衣服着たる」
力松の姿は、自信にみち颯爽としていて、光り輝かんばかりだったという

                X'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,_::::::::::::::::::::/:/
               /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=.,_____,../《,
              {:/:::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:::::-t.,__,,.. -''~\\
             _,.}{::::::::::::::::::::ゝ,::(.,_:::::::::::、::::::::::::}::::::::::::N::::::::::::::::::::Y
            `゛'フ´::::::::::::::::::メ:::\;;::__,,,..::ヽ;::::::::|:::::::::::::::}::::::::::::::::、:t.,,__
             /:/:::イ:::::::,//,.イ:{ヘ,::ト.,:::::::::}::::::∧,::::::::::イ从::::::::ヘ,ヘ=-'
             ハ{:/::|:::::::::/イ{=|:ト=-{, \::|::::y=-};:::,.人;:::::::::::::::::}?
              ||::::{,:i::::::{ `{,,.tr-,,,,ゝ ,):ノ  ,,.tメ=< \;::彡:;ハ|       __人__
               ∧:| >-;::{,イ=≡≡`  イ  =≡≡  个 ,./イイ        `Y´
                ^フハヘ,._,,^~ ̄`   |  ´ ̄~   イyrソ゛       ┼
                ノ \>, ̄               ,ムイ´
        __人__         \       '       ハノ       +   おまえ様がたのことは、一昨年より
         `Y´          lト,,.  ヽ ̄ ̄ノ  /ソ            噂を聞いて、よく承知している
           +        ,r-イ个 、    .イイ`.,_
                    》,.<_,}  ゛' ‐' ´  |>  )         いろいろ話したいこともあるが、今日は
                   {<⌒' ~^ =―---ー''´_,.<\,         仕事で来たついでで、用事が残っている
     __,,.. - =''=X,  ___   J^' =- ..,,,_>=--=<~  __,.> /_   __,,. --= ..,,_
  ,,..- ''        `Y,,.   ̄Y´{、  _,,.. -=テ⌒ ̄ ̄ ̄  ~^'X..,_Y ̄  Y´: : : :  ~^'X.,
/            \  N, -= イ/               \,.  `{,: : : :      \,




          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  (すべてお見通しで助けに
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ   来てくれた? マジパネェ!)
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'

ちなみに力松について記した英国人の評によれば、「小粋に洋服を着こなして、
絹の襟飾りをつけている」と、西欧人からみてもお洒落でダンディな男だった

791 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:28:12 ID:0.7QMhrU




                           ,イ______
                         /メ-' ニ=―'--=..,
                     _,..=r'゛::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ニ=―- -イ
                    X'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,_::::::::::::::::::::/:/
                  /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=.,_____,../《,
                  {:/:::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:::::-t.,__,,.. -''~\\
                _,.}{::::::::::::::::::::ゝ,:: (.,_:::::::::::、::::::::::::}::::::::::::N::::::::::::::::::::Y
               `゛'フ´:::::::::::::::::: メ:::\;;::__,,,..::ヽ;::::::::|:::::::::::::::}::::::::::::::::、:t.,,__
                /:/:::イ:::::::,//,.イ:{ヘ,:: ト.,:::::::::}::::::∧,::::::::::イ从::::::::ヘ,ヘ=-'
                ハ{:/::|:::::::::/イ{=|:ト=-{, \::|::::y=-};:::,. 人;:::::::::::::::::}‖
                 ||::::{,:i::::::{ `{,,.tr-,,,,ゝ ,):ノ  ,,.tメ=< \;::彡:;ハ|
                  ∧:| >-;::{,イ{b;;トイ`  イ|  彳cト个 ,./イイ
                   ^フハヘ,._,,^~ ̄`    |  ´ ̄~` イyrソ゛     それに日も暮れたしな
                   ノ \>, ̄       ‖      ,ムイ´      明日にでも、我が家に来るとよい
                       \    _ '      ハノ
                        lト,,.    _ ̄  /ソ        この港の上のほうで「日本力松」を
                        ,r-イ个 、    .イイ`.,_       尋ねてまわれば、すぐに分かるから
                       》,.<_,}  ゛' ‐' ´  |>  )
                      {<⌒' ~^ =―---ー''´_,.<\,
        __,,.. - =''=X,  ___   J^' =- ..,,,_>=--=<~  __,.> /_   __,,. --= ..,,_
     ,,..- ''        `Y,,.   ̄Y´{、  _,,.. -=テ⌒ ̄ ̄ ̄  ~^'X..,_Y ̄  Y´: : : :  ~^'X.,
    /            \  N, -= イ/               \,.  `{,: : : :      \,
   ./^\             l}   |} `>''´                  \, }: : : :       \,






(人´∀`).☆.。.:*・゚ 感謝〜♪.:*゚
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜( ´∀`)っ∠゚@*。オセワニナリマツー゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
ヽ(´∀`)ノワーイ
* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


力松はそういって、去っていったのである

792 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:28:48 ID:0.7QMhrU


「栄力丸」一行における力松の第一印象は、非常に良いものであった


【談笑中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )
| U (  ´^) (^`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'





小小ミミミミ戈竺ミぇ_
小小小ミミミミ戈三竺ぇ,   
小小小ミミ从戈ミミミミミく     
州州从州刈小イメヘミミ乏゙     かような異国の地で、よもや同胞に巡り会えるとは―――
Y'小化べ!``′   ヾf≠    
          _   V廴    
        ,∠_ `  l! ,nヽ   しかもあの御仁、異人の地にもよほど馴れているらしい
__      /, -t::ァー   l八 | |   あの堂々たるたたずまい、実に頼りがいがありそうじゃ
三ミ:;、: .:〈  `≡ニ´  }! 〉:|
:≠''"´i  |        j{〈 //
     i  |         ミソ/    
   、 i  }_,ノ   _  ミ‐'  
,.,.,.,,,.,二`''´、,,=彡デ" ;ミミニ==-、__
些竺ニ---‐'''"´    _;jミ'|―----ヽ::::.. ̄
      ''''''"    ,,:j:!:'´|ー―----|:::::::::..
        ,:,;i;i+'´  |ーー―---|:::::::::::::..
  一般水夫 清太郎(28歳)

サスケハナ号にはアジア人を蔑視する水兵も少なくなく、不快な目に遭いがちだった
立派な洋装で白人相手に堂々とふるまう力松が、チョーカッコよく見えたのである

793 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:29:43 ID:0.7QMhrU

嬉しさのあまり、この時は「栄力丸」組の16人全員が力松の西洋人スタイル
の「板につきっぷり」を、不思議がりつつも頼もしく感じるばかり

    彡≫ヾミミ、
    .彡ィ==〒=、'、
    (_)|_,土=三ヘ    これも、八百万の神のお引き合わせでねーの?
     ̄_,    ̄v
    彡oヾ '. イoミ、〉
    ´ ̄   i 「`' | 
          、_ 〉 j
      ィ≠=f、 イ!
    l、 '" ̄三了、 !ト,
    |l|lト、,、リl|l|ト,,ili|ト|}}
    |l|l|l|l|从从从リjlノ
     `ーJj从jJK´
    ト、____ノイ}\


                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,     
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,   
                 _f7  -ミ´    -‐- 、` `Y1 
                 ト、  ーキz   -‐ミ、三キミij′   
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、    明日は力松どのを訪ね、互いの身の上を確かめ、
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ  
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{     助け合って帰国の望みを果たそうではないか
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -}  〉
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/  
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{     
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶、

一睡もせずに、会話をはずませたのである

ただし力松の、わざわざ会いに来るほどの関心を示しつつもまずは事務的にアポイントを
とる、クールというも素っ気無い「西欧スタイル」には、いくぶん戸惑いもあったらしい

794 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:30:41 ID:0.7QMhrU

翌朝、16人は気もそぞろにサスケハナ艦長から上陸
の許可をもらい、連れ立って香港の街路にくりだす

                     
       .       ゙: ゙: ゙: ゙:   ,,゙ : ゙ : .、
       、.゙:  、.゙:   ゙:゙゙:゙'゙' '、ー ゙゙゙ : .、゙ : .、
      、.゙:゙ : .、         ̄     ̄ ゙ : ゙ : .、
   .       . : 、: . . .      .   ゙ : .、     ゙ 、.゙: .、. .
  : 、: . . .: . : ゙ 、. . 、、. . 、               ゙ : . : ゙ 、. . 、
、: . . . 、.  .            .              .゙ . : 、: . . . 、.
   : . : .                               ゙ : . : .
                                         ゙

_\  _                               _  / ̄ ̄
  \ \                                  / /
 ̄ ̄|__ \\ 、                        , // __| ̄ ̄ ̄ ̄
∃  |   |  | l l                     l l |  |   |  田 田
    |田 |  | | l                      l | |  | 田|
∃  |   |  | | l    . .. ... .. ... . ... ... . .. .. ..    l | |  |   | 田 田
    |田 |  | l‐    .....   ....    .....   -| |  | 田|
∃  |   |  ― ....           ....     .....   ― |   | 田 田
    | .... 一      ....           ...      ....  ー- |
―  ̄                                 ̄ ― -


      アッララララーイ      アッララララーイ
                              
         / ///////////////
       / ///////////////
      / ///////////////
    / ///////////////
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)            
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃─────── ─ ─ ─ ─ ─<  >
\/ \/ \/  \/ \/-J  -J   -J  -J      

香港島は周囲七里あまり。港は北側に面しており、英国商館が立ち並んでいた
しかし彼らの英語は往来の中国人に通じず、しばし、うろつく羽目になる

795 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:31:16 ID:0.7QMhrU




さいわい英国人に使われているという、中国人の老人が通りがかった



     ∧,,∧
    (´・ω・)            えくすきゅーずみー、じぇんとるまん
    ( っ(⌒)   ◯三二≡  ゆーは英会話のキャッチボールできますかー?
     `u-u'                 
                          




        ノハ'シシソ//シ'、ーニニニミミミ\
         {ハ!!、!、!!ト、シ=r’ミシ三   ミ、(_
         /          ミー' ̄    シ'
         l    /  ̄  キ ヽニニ、 ヽ }、      ていくいっといーじー、じゃぱにーず
         l     /==、 、ミ、=ミ   =、
        ノ    // _     E三ミ    ヽ、    力松の家なら知っているのコトよ
        ヽ=、 '' ア_ __   ミ、レ=、ミ三ミノ
         ヽ::::ヽ : :'、 '‘'ノ     |{:レヘ ヽレア
          |  l ; ; :^ ̄      |{川ヘ| | '7
          l ノ  ヽ: : : :    / ア{トH' 彡
.          ! ヽ -       ア / /|ll |
           レシ__ '=-、、,、 ! ├-'  レ''
           lイ 'ー-ヽ  } {,   |    | ! _ _
           !:|、 ラ~~''(、  ! l  /   ||/    ~ヽ
           l シ   }ヽ、|! .|/: : : /        L
            |ハノノ i  ハシ! }: : :/    /     'i、,,,,,__
            )ハ!  リ リ/// /  /::/ー=ー’:;:;:;/ニニHニヽ,
           / {{   |l l/'''' _/;;;//:.:.:.://;:;:;:;:;:;://      ヽヽ
           ! |レ’ハレr'ー≠’’;:;:;:;:;:>===ア/;:;:;:;:;:;:;//'      __k,ヽ
           !  √''ー=~’;:;:;:;:;:;:;:;/o o //;:;:;:;:;:;:://シ  /  ̄   ''''''''ヽ

彼とは、英語で意思疎通ができたのである
ちなみに栄力丸一行も、すでに日常会話レベルの英語は会得していた

796 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:32:06 ID:0.7QMhrU



                            〃/´ ヾ、i j ≠´  ̄`ヾヾ, ヘ
                           7jテ    ` ´     ::.气ヾ ト
                                彡!.........,, __ ,,,...........::: iミ八
                               j彡j ==:..、    ,. -==、 _,kヾハ`'
           _                   {斗' ィ`ヾ;ヘ  〃,.=--、`〈=-ミxリ   関帝廟から三つ目の邸宅が、
          γ  ヽ                  Ⅵ弋tッ‐y:; {:: r-tッ-y ヾy:t:}   彼の住まいアル
           {::::::. ∨                   {i:|  `チ:::i  ヾ、ミ='  i/ i.}j
          ∧:::::::. ヘ            /´rハヘ:、   .::| ,.ヽ     .:::r t/!
         ∧=--' ヽ        x< ̄`ヽ、ヽハ  r;=-`´ーx  :::::T:'./iリ
             ヽ:::::::,  ヽ     ,イ ,,,,     >x j从z--- ュⅥ,:::' j-:'ハ ヽ
          r.八=='   ヽ__,.イ-< ̄`ヽ、      ヽ,{ ,===x、 i ;{' ,イ 7::::| ∧
         r<:j  ヽ::::::::::.,ィ ∨ニー- 、    `ヽ、    \jリ ヽ| ル'::,'_人:::i  ,'>x
       {  /    .ト:::::'´::: i ヽ `ヽ  ヽ、    `ヽ、   `ヽ、 Vj ヽ_,.イ:::7 ./:::::::::::ヽ
     イj  i   ノx-:::<,イ   Vヽ \  \     `ヽ、   ``ヽ、__,.イ /    ハ

                             / \
                             / /\ \
                         ,/ /::::::::::::\ \
                         ,/ /:i |:::iニ|:::i |:::\ \
                       / / :::: i_|:::i__|:::i_|:::::::::\ \
         __           / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \
    ___ /\/\      /_/::::┌┬┬┐:::::::::: ┌┬┬┐::\ \
   /ノノノノ /___\/\ _________! }| ̄i|┼┼|i ̄|{ }| ̄i|┼┼|i ̄|{::| ̄
  ,/ノノノノ /::l  /|{:::\/_/_/___/! }|  i|┼┼|i  |{ }|  i|┼┼|i  |{::|
、 /ノノノノ,/:::::l  /|{:::::::::::::::}| ̄i|i ̄|{|::}|_i|┼┼|i_|{ }|_i|┼┼|i_|{::|
メ⌒ヾノ ,/:::::: |__i|{:::::::::::::::}|_i|i_|{[ 三三三三三三三三三三三三 ]
ilil;;::,,'^~)、 三三三三三三三三三三}|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
iiiiiii..;;_.. ^)====================|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
" ⌒) " )== 、、::::::::: ,,r === 、、: |::::: ┌┬┬┐:::::::::: ┌┬┬┐:::::::|
⌒` "    ) |/ ,.-゙i、:: ィi'‐、 ゙、| /.,-゙i、| }| ̄i|┼┼|i ̄|{ }| ̄i|┼┼|i ̄|{::|
vjノ/"' ⌒'")|| ̄| ̄|:: | ̄| ̄|| ̄| ̄|| }|  i|┼┼|i  |{ }|  i|┼┼|i  |{::|
|:l{'" ,、_ノ'゙ . ||  |  |:: |  |  ||  |  || }|  i|┼┼|i  |{ }|  i|┼┼|i  |{::|
:i:lー'i "|_|_||_|_|:: |_|_||_|_|[ 三三三三三三三三三三三三 ]
:|:ヘ、!:: |_____|:: |_____||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
'''''';'''''''';''''''''''''''''''''';'''''''''''''''';'''';'''''''''';;'''''''''''''''''';'''''''''';;'''''''''''''''''''''';''''''''''''''';;'''''''';'''

というわけで、やっと力松宅を探り当てたものの、
あいにくと力松は不在であった

797 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:33:00 ID:0.7QMhrU



代わって一行に応対したのが、気立てのよさげな
白人女性だった。聞けば、力松の妻であるという


         /    (    ミメ、 l    ヽ 、
     / /     \二ニミ,}_/      \
     /         ノ     `"ヽ  \   ヽ
   /      / /          \ヽ \ /⌒丶
   .′       /  /    ,,.== ..,,_   ヽ \厶イ    \
  ′  {  | {、 {        ,.._ `    卜/          ト
  |    ヽ  | '、≧ー     才 下ミメ、  | |           ハ
  |    ト、>イ ハ      |ーくハ }K  }:|__         |   夫はいま、勤務先におりますわ
  `ヽ、  、\ jハ辷ソ      ゝ一 '   ヾイハ       ノ
    |`ヽノ ハ  ̄  ノ           > /         イ    さっそく使いの手紙を出しましょう
    | {  {  l   ヽ          ,,.、く       //
    \ ゝ二ーく   ー_一      /|゚イ\_、__/
     `ヽ    \   ヾ       /|/|| ハ   ヽ
       ` ー<_\      .  ´ /   { | | ',   \
           |l 丁 ト- ヘ.  / |/  /ヽ| |  '.    > ――-
           |   | | \__〉厶 ,. '´   /| ト-┴ ´        `ヽ
            ′ /.斗 イrfくヽY   / | |         /       |
    _,,. ――/  /    {ヘゾ<フ‐<´   | |      /         |
   /´     /  /     `广´     ヽ   ||    /            |
  .′     /  /  \  /       ゙>く |  !   〃         ′
  |     /  /    /`丶、     /   |  |   //  /       |
  |    ./  /    /             | |  j′/         ∧
  |     '  ∧     /                 | ト、{/ /           ト ヽ
  | /   / ヽ  /              | |\/             |ヽ \

798 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:33:34 ID:0.7QMhrU

                                             ____
                                             //  .//
                              f"'''''>''"ヽ        _,// _.//   らじゃ、さっそく言付けをお届けにアイキャンフラーイ アル
                             _,|___/___>::ぇ     (__/ (__/
                           ぇ'"~::::::ヽヽ::::::::::::::::::x               _
                           <:::::;;:::::::::::', ';::::::::::::::::ヽ,              //
                          '"ヾ! '"ヘ:r-;l l:::::::::::::::::::z            _,//
                            r'   '' <;;l_l::::::::::::::;/            (__/
                            ヽ    ,>::"'-<_                    ♪
                             `‐'"/::::;;;;;;;;;l;;;;;;;;;`'‐、
                               |::::;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;lニ/ ̄`'''‐、,、-──-- 、         _.,,,,,,_,,,
                               l:::;;;;;;;;;;;;;l!;;;;;;;;;;;/      l;;;:::::::::::::::::::>、  _,、-‐ニ="-二ニ=-z=-=--z
                               ,':::;;;;;;;;;;;;;/;;、-'"        / \;;;;;;;;;/;;/-‐'"  "   "   _,,、z=ニニ二
                              (/ ̄7;ノ'"      ○ _/   .|;;;;;;;|‐'"   ...:::  ..:: .............:: -==ニニ二、_
                    ,、_,,         l  /;;;l~l''-、___,、 - '"    ,.';;;;;;;;l  ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニニニ==-
                    /;';';'!___     /''""~::;;;l X)           /;;;;;;ノ--:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-=ニ_
                    ヾ,l';';';';';';'ヽzzっ'::::::::::::==---',         ,、-';;;;;-''";;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::z───'
 ______________);';';';';';:';';'ll__,l:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>、___,、- 'll!::l"_"""::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::二ニ="
. (__________________C!イ:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_____  ゙;:::l::l  `'''''''───-------------------'"
                          ヾ」`'-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>.     ヽ,_l!:::';::',
                          <"゙、  `''''‐-、;;;;;;;;/       ';::::::l::::l
                           ll',. ゙、      `"         ヽ-、/
                           ヽ|コ

というわけで力松宅の召使が、かれの勤め先
である「イギリス屋敷」へと手紙を届け・・・

799 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:34:04 ID:0.7QMhrU


力松の返信を手に、舞い戻ってきた

     |     :.:.ヽ  /          .ヽ|i              .:.:.:./.:/.:/
     /      :.:.:.ヽ/        .:.:.:.|!             .:.:.:.:./.:/.:/
     /      ` t'''|  /    .:.:.:.:.:.|!             .:.:.:.:/.:/.:/
     |    - _, .= !-! '..,,,,,__.:.:.:.:.:.:.:.|             : .:.:.:.:.:.:.://
     ヽ   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、ヽ、;;|            : .:.:.:.:.:.:.://
      ヽ-/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`|            .:.:.:.:.:.:.://
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`, |           .:.:.:.:.:.:.:./
     /;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,|          .:.:.:.:.:.:.:.:/
     /;;;;;;;;;/ '|;;;'';;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!|         .:.:.:.:.:.:.:/
     i;;;;;;;;i   !;|ヽ、゙、;;;;ト、;;ト、\;;|ヽ;;;;;;;;;;;|        .:.:.:.:./.:/
      |;;;;;;!   ‐_‐   ヽ| ‐_‐-  `|;r'ヽ;| |_,,,,__  .:.:.:.:.:.:/
      |;;;;;;;t、 ' i:::j`    ' i::::j`   !'/ /;{_,,,,.......‐ -`'ヽ、/:/ r,ヽ
     ,|;;;;;;;;`;`,...`.' i, ,   `.'... /i /i/;;/|     ̄'''-、_フ /;;;;;/
     /l;;;;;;;;;';;;;;!         /;;;i/;;;i;;;;l     .:.:/.:./ ./;;;;/   ご主人さまからの、お返事アル!
      ヽ;;|' '''`、   ー‐   /;;;;;;;;;;;;`Y     .:.:.:.:./  l;;;;;|
       '     \    ,, ((l);;( l);|    .:.:.:.:.:/.  |;;;;;|     「日本人の皆様は、こちらまで
            _,,`} ‐'"  `'、:_:::::_::::|    .:.:.:.:.:/   /;;;;;i      ご足労いただきたい」とのコトよ
        ,-;'─/'~i;;;i~'     /;;;;;;;;;{~-===、、/;;,、 /;;;;;/
      /;;;;;;;;;/  |;;;;;`,‐,,-,,‐,';";;;;;;;;;;;/  '  .:.:.:.:|';;;;;;;;;;;;;/
      /;;;;;;;;;;;|  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    .:.:.:.:.|;;;;;;;;;r"
,i───====i;;;;|  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/, /  .:.:.:.:.:|;;;;;;;/
. !.       ||;;;|  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"!!ノ__.:__/|.::|;;;;;;;、
 `、 ,ry 'i   |;;;;|  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i_~_` ‐-i;;";;;;;;;;;;;;`、
  Y / ./   |;;;ヽ  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r|_ _.   |;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
  / / ./ ~ト、   |;;;ヽ   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Lト -    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,
 '| ' ' / |__|;;;;;ヽ  ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;`r 、    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|

800 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:34:32 ID:0.7QMhrU



力松の妻である白人女性については、アメリカ人であること、力松との
間に子供が3人(ただし1人は早世)いたこと以外は、分かっていない

            .  ´.:.::.::.:. . .,:'.:.::.::.::/.::,::.⌒}i
          /.:.::.::,:'.::.::.::.: .::/.::/.:: :/.::/::.:!::/ム
          ,:'.: .:.::.::/.::.::.::/.:.:/.::/.:/./.::/`ヽ}/イハ
       /.:. . :.::./.:/.::./.::,イ::./.:/.:{::.i:{   7.:/::}
    _, '⌒ヽ、::.::/.:/.::./.::/ {::.{::.「!::ト、トl  、/./}:.:ハ
   /.:. .:.:.::.:'⌒Y::.:{::.::.|::.f≠メミト、:{ }}  ( メ、くk7
  ′.:.:.::.::.::.::.::.::{:.:.::',::.::!::.トt丞トハ ` (  x=ミ、 V/
  j:. .:.:.::.::.::.::.::.::.:ハ::.:.:ヽ:ト、廴       代ifrハf`ヽ
 { .:.:.::.::.::.::.::.::.::{ ',::.::.::.ヽ ゚       , `゚ ハ: : ::}
  '、::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ.ヽ、::.::.:',    、       {.::.:.::.ハ
  `ト、::.::.::.::.::.::.::.:ハY }::.::.ノ     二´   ,.:'.::.::.::.::ノ
    廴、::.::.::.::.,:イ::.::.::l/.::. ヘ、       ..:':.::.::.::.イ
    j::.:`:fT升::!::√i::.ハ  ` 。   .ィ゚::.::.::.::.::.::.:}
   ,'.::.::.::|:|:i::|::.!::.ト {::.{ V'^i    `7!::.ト、::.::.::.r一′
.  /.:,.::.::.:|:|::.:!小::} ,以  } rfァ=く //!::.{::.`T´
  /.:/.::.::.::り::/.::!::リ'´ ̄ ̄{ Y rムiV.::|::.:',::.::{
 {::/::.::.::.::(::,'.::.::!::ト、-‐─‐ヘく二j」::.::!::.::ヽい
‐‐′……‥ ¬::.'、 ))  /`¨¨ヽ丶::.::.:、::ヽ}
          {::.::.'く /     ヽ ヽ::.::.、::.ヘ─‐- 、
     、     ',::.::.::〈 ̄`ヽ、   __V ハ::.::ヽi     ヽ
      } /   ヽ::.::.:'.     ´   Vハ::.::.:}       ',
/       レ'    { ).::.}         }  }::.:/      }

ただ、癖のある男(女)の妻(夫)が、しばしばバランスをとるかのような社交家で
好人物である例に漏れず、彼女も気さくで好かれる気質だったことが伝わっている

801 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:35:15 ID:0.7QMhrU



ともあれ栄力丸一行は、指示された「イギリス屋敷」
めざして、ふたたびゾロゾロと香港の街路を練り歩く


      アッララララーイ      アッララララーイ
                              
         / ///////////////
       / ///////////////
      / ///////////////
    / ///////////////
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)            
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃─────── ─ ─ ─ ─ ─<  >
\/ \/ \/  \/ \/-J  -J   -J  -J      




             ノム      r<二>t        ノム
              rt┼┼┬┬┬┼ 干 ┼┬┬┬┼┼‐r、
              |r==〒|:立立立立立立立立:|r==〒| | r=- 、
     叭       |辷テ十| r ‐┬┬┬┬┬ 、 .|辷テ十| | Yミ彡ゞ
.     | |       | rHt | ||圷圷圷圷圷圷|| | rHt | | シヾヽ彡
 r 、,, 仁ゴ、     | |百| | ||折折折折折折|| | |百| | | ミヾゞゝゞ
ミヾゞtソ|l l | |ィレグイ| |  | | ヒェェェェェェェェェェェヨ|| | |_| | |  }ミソゞ
,シミ^ゞ彡|l l | |ィkミ彡「五五五五五五五五五五五カ |白| r<シゞミゞミ
彡ゞヾハj|l_l | |ソヾtゞ|                    | r-√ミヾ彡ゞゝゞヽ
,.イj;i!i:ト |  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `丶、¬ー- 、
ノjiljiハ 八八仁入                       ヽ    \
.    <二rうT.| | }                        }
─|f¬|r⌒|  | レ'                       /
_|_ L ┴ '´                         /

たどり着いた先は、後に力松が本国に伝えるところの
「諸国評判記の版元」、要するに新聞印刷所であった

802 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:36:02 ID:0.7QMhrU



すでに力松が、門前に待っていた

                  _, -‐…‐ 、_i、
              iL.. ≦三三三ミ 、:.:.}r¬ァ、
            { __ゝ.:.:.:.:.:._:ノ.:.:.:.:.:.\_、:.‐ミ、
              ゙ーァ.:/`7¬.:.:{:、:.:.、__:.ノ.:、:.:.:.:ハ
                /.:/./.:/{:.:.:」≧=ミ、{_:.:i:.:.:.l:.:.:.:.!l
            i:.:i:.:{:.:L:.、:.:.ト、F汽メ、个:.:.}__,:.:リ
            l:.:{:.∧_汽ミー` 辷厶_ノ.:.:厶:.:.:{_,
            ゝ乂:ヘ.弋レ        ̄´_人:._:ア′
               ーヘ ヽ _____    「:.ト、:.:〔_,   待っていたよ
                   、_ノヽ. `ー ′ /」ノ:.:}:V´   さあ、中に入ってくれたまえ
                  `¨7:{`ト __. ´ 彳:i:.:Lリ
                 {:.:乂L]   _人ノ┘
            _ 、-‐…ゝ≦ア     ̄}¨ ¬‐-   .. __
              /^ヽ ヽ.    ヘー─、__r_┤        } }、
           / 、  v ヘ     ヽ//\」         / ハ
             /  ヽ ∨ヘ       `く    l        / /  }
         i′    ヽ∨∧      ヽ |      / /  ハ
        __j____,」∨∧       _>_L_  / / _/ _ハ
        {      ___L_∨∧ィ≦二≧_」{ー一`ト、/  _/  `、
       厂  ̄ ̄ ̄ _,rく^´ ̄\ ____ ノ}三圭一'′   !〈       ヽ



          ∫   |
          ∫   |          |
           O。  |          |
         ヽM/  ;;|          |
          /| |  ;;;;|          |
        ;;;/,| |    |          |
        ;;;/ |  '|  ;;|          |
        ./ '|  |  ;;|          |
_________ (⌒)⌒)⌒)_         |
}{}{}{}{}{}{}{(⌒(⌒(⌒)⌒)}{'\______,,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽiil iil iil iil iil / ̄\\____|__        ,,,|
_______""''""''""'' \}{}\\______|__      ::;;;;|
                \}{}\\____|__,      |
                 |}{\}{}\\______|___   ::;;;|
                 |}{}{}{\}{}\\____|__,   |
                 |}{}{}{}{}{\}{}\\______|__,,::;;;|
                 |}{}{}{}{}{}{}{\}{}\\______|;;;;;|
                 |}{}{}{}{}{}{}{}{}{| }{}{| |      \|
                \}{}{}{}{}{}{}{.|}{}{/ /       : |

一行は力松の案内で、建屋の二階へと招き入れられる

803 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:36:50 ID:0.7QMhrU

そこに現れたのが淑やかな白人女性で、後家の身とのことだった
「イギリス屋敷」の経営者・・・つまり力松の雇い主だという

                  |::::::::::::::::::::::::::::::::|   ,. -- 、
                    |::::::::::::::::::::::::::::: |  /::.  .:::ヽ
                   l::::::::::::::::::::::::::::::. l_l::::::::::::::::::::l
                  rヽ::::::::::::::::__:;;-、ノ!:'、:ヽ、:::::::::::::::l
                  〉ぐ'y‐vー(_人ノiノ:::::i:::::::ヽ:::::::::::|
                    /:ヽニとニに)、,ノ‐'´`ヽ;r'´ `ヽ、::::l
                 /:::::::::::::::::::::/ / ,rぃi,ry   ヽ:!
                  , '/⌒i:::::::/ / ,/゙゙'' ''!il     ヽ
             _,/:::! i: ヽ l/ / ,/     l     l   l
       _,,、、-‐‐''"::::::::::::いr'/ / ,_、、_゙'、    l l  l   l
.    ,.r '":::::::::::::::::::::::::::_,、‐ニ゙‐''シ'´/ {r'_ソヾ'、   l.l. l  l  l |
  /:::::::::,.r'"「 ̄ヽY^ヽ ̄::::::// ,:' `冖''′    _,,kl. l l  ./ /
, '::::::::::/ `ヾー、ノ |l.  \::/,ri′ '           ,.くf'ン゙l ! l  / /
::::::::::/L..、   !   l l l //`!{ !           i   ̄lノ ノ././
:::::::/   )   i   l l }'′/ヽ '、   __  ヽ __,ノ /ノ '/ /   長きに渡る漂流にもかかわらず
::::/!r‐'''"   / r‐‐J `! / / 〉 ヽ   、`ヽ_,_,. /:/''ソ/     皆様がご無事だったこと、何よりです
:/ヽ ,.'⌒Lヽj {  .j  ゙〈 / / ゙、. >、  `ー'/::::://'"
'"l l j__  )   ヽ/    ヽ/   '、 ヾーrく::::::::/       力松もおなじ日本人、お話もはずむことでしょう
ノ  l    ̄   /      '、   /'ァく_ノ ノ:::/        水入らずでごゆっくり・・・
   l     ,/       ヽ // /r''7:/

ゆきとどいた挨拶をしてくれた上で「邪魔に
なっては悪いから」と、席をはずしてくれた

804 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:37:23 ID:0.7QMhrU


彼女はおそらく、音吉スレで紹介したカール・ギュツラフの後妻ガブリエルであろう
力松が「マカオ時代から世話になった親方の後家さん」と、言っているからである

                                      _,.;::==‐"ニ;:=―====;
                                    /,. --''"´´^ ,__,.-'tー‐'"
                        ____        .,//  __,.--<"_ヽ、 ゙(ヽ、
                     ,.-;";;;;;;;;;;;;ヽ,.:‐ヾ,.--/:: '   ::// ;;/ _ ! `ーヽ'
                     i;::::::::::::::::;/..  ||‐'"""    ::/;/:=ニ(,./__
                     |;;;;;;;;;;;..-‐'"::) ||    .;   //::);;(人 );;''';;;;;;;;`::‐-、.
             _,,..-:::::'''''''''''''''"´    :/ /;   :i: __/‐'";//;;{人 );;;;;;: : : : : : : .:ヽ
        _,...-‐'"´´              / //,,;-‐‐'''":.:!ヽヽ-<ヽゝ人 );;;;;;;': . . . . : ,;/
      _/                  __,./ // / _ ヽ.:ヽヽ;;::;;:ゝ人)":::::::::::::::,,;;;/
  __,..-‐'"             ......._,..-<"゙ー'__,ノ"//   / ∧:.ヽヽ:;;::( 人);,;,;,;,;;;;;;;;/
 r´::.               _,..-''"´  リ o //:::_, / _.. /ノ ヽ.:i ヽ:;::(人 );;;;;;;/
 !:::::::.    :::::::::::. : : : _,..-‐'"´     〉)、ー"::::.., -',,.-‐‐''"´   ヽi i .ヽ;; 1、ヾ)'''
  ヽ::::::_,.;   ----;;<          !ー<ヽ、、' /;;;,. ...   __,.r-‐ヽヽ !;:;:;;;;/´
   ヽ.         `ヽ、        ヽ:.:〈.vヾヾソヾ    ∠∠ニ_;;;入、.y'"iヽ.
     \         `ヽ、  ;:i    ヽ:./}、く´ ̄ ::'"  (:.'、ヾンノ~,. //,;;' /:: i,:‐ヽ,,_ ,,;-:::::、
      \ ヽ、       ヽ.| |    ヽ.{.ゝ)   ;;''''':    ̄☆ //;'/::`T人ヘ}] ........r'
        `ヽ、ヽ,      / :>i,,     !"(ヽ.  、、 ,.:      /-<"j,-‐,,,::==く.. `ヽ--"
          ヽ、;,    / /  '''';, ̄`ー ヾ,.ノ ,,,,,,,,ニ,,,,_     /_,./:./_,.-'" ヽ>____
            ヽ、 /ミ/     ヽ    (,‐::} ヾ、_`´,; ~`  /: :/  "   /´   :::::`ヽ.
             ヽ.!ヽ|       ヽ   ヾヾ  ___,.-'"´ /      /      : : : ;ヽ
               `ヽ、.       ヽ. : . /o゙``/    ``ヾヽ  ,,   ,/;     : . :  .: : i
                 `ヽ、..  . : .ヽ ゙ヽ、/ / ̄/`-:、_ヾヽ、 .i_//         ,. : : }
                   `ヽ、..: : : :   {  {、;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,ヾ`;;;;: : : ,i        ; : : : : : ;i
                      `ヽ: ...::;  /;;ヽ/'"   : : ::::) );;; :/"..  ..    ; : : : ;;;|
                       ``‐:::i r;;;;; /     :::/;;/;;:/ :::;;;;:::''        ;;;;{


そして力松の勤務先は、例の「モリソン号事件」の船名の由来である宣教師
モリソンが創始した「フレンド・オブ・チャイナ」紙であると推測される

805 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:38:08 ID:0.7QMhrU





夫亡き後のガブリエル女史の消息は、必ずしも詳らかではないが・・・

    /o::::::::::::::,、::::::::\
.  r'⌒jヾ::8::::::::::,ハ:):::::;:::::8r‐i;、
  しγ/y)B:::/"/ 人ヽ `i、8/.,ソ
    `YoP::::イ ,γ'  ヽ\iト‐'
.    l´`::/|/●   ●ヽノ
    lヽ::i⊂⊃    ⊂i
   《γ,レト _ ー‐ , イ
   {{y'|ノ::::::ゝo√r'⌒ヽ
  「゙j |::::r:/ ̄ ̄ ) ◎ と)
  `'  |::;::|i:ヽ--イヽ_,〃
.     |:::|::|"゙-イ^ヾ「l'


     ___
.   / (_ _)\
   |XXX  | | XX|   ,r‐-'" ̄} ノ`7
   |X ==[ - ]= |   /     , <i゙  i゙
   lX (-‐)| |(-、)l  /  ィ /l |l /
   [_lX  /|\_|] /// / l ル''´
    i;|、」'  '  ,N  '" ./ 〈  ´` ,r、_ =-‐z
    | `ー  ̄ , '    / ハ `'ーr/ _, , /
  ,,rへ、_ ` 〔´__、.   / / ヽ、_{{./´/ /ノ
/l :ヽ、/o::::::::::::::,、::::::::\      / /、r、
.  r'⌒jヾ::8::::::::::,ハ:):::::;:::::8r‐i;、  レl l ノ、
  しγ/y)B:::/"/ 人ヽ `i、8/.,ソ   し'/ /
    `YoP::::イ ,γ'::::::::ヽ\iト‐'     / /
.    l´`::/|/:::::::::::::::::::::::ヽノ     //
    lヽ::i⊂⊃ 、_,、_, ⊂i
   《γ,レト _ ;(ヽノ ,イ
   {{y'|ノ::::::ゝo√r'>Σヽ
  「゙j |::::r:/ ̄ ̄ ) ( ◎ と)
  `'  |::;::|i:ヽ--イヽ>Σ,〃
.     |:::|::|"゙-イ^ヾ「l'

ギュツラフとモリソンは通訳官として同僚であり、人脈的に
推測すると、彼女が新聞経営に携わるのもつじつまが合う

806 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:38:43 ID:0.7QMhrU

それはともかく―――
力松と「栄力丸」組の一行は、ここで身の上話を交換しあう

            l、      , -‐─ー-、 、
            ヽ`ーー---´───-- \ヽ
          ,..:.':.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ)
        ///ヽ`ー-‐´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.):.:.ニ=-、
        {! /:.:./:.:.了 ̄/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.\
     ___ノ:.,..':.:  .:./.:/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヽ
     ``ー-/:.:./:. /.: ./.:./ :./.:.:.:./ .:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ
       //:.:./:.: ./.:. ,':.:./ .:/:./:./ :.:.:.:.:. :./.:.:. :. :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ`
      ´ /:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:/i:.:/:/:./:.: .:.:. :./:. .:.:./ :.:.:. :.:.:.:.:.:.:i:.|
       l:.:/}:.∠_/厶|/|:.|:.,':.:.:.:.:.‐=ニ二ノl.:.i:.:.:. :./:.:.:.:.|l:|
       |/ |.:.|l:.l 才テf-≧l:.|:..!.:.:.:///}:.:.ノ|:.:.{:.:.:./:. |.:.:.i リ
       ` ヽ|l|:.|ゝト-イ`ミヽヽ:l:.:(==ノ≦≠l:.|:.',:.(:.:.:.i.:.:{
          ノノ| ` ̄¬´ `ヽゝィf戈テ于ミ|ノ|::..:.ヽ:.|:i:.ヽ_
         ´ `l      ,'   -K二‐ } 》/ ノ〉:.//ヽ--´
           ノ.!     /       ̄ー=ー'/.-‐'
          ´ri\    }         ノr'´:/
           }ヽ ヽ  t ̄`ヽ    , ':./ヽ:(
           / ヽヽ \  ̄`  , イ:ノ)イ   `
         /: : : : ヽヽ、`‐ ' ´ r‐´イ、
  , - ‐= ' ´: : : : : : : : ヽ//==//¨ : : : \
 ̄: : : : : : : : : : : : 〈〉 : : : //: : : : //〈〉: : : : : : `: : 、
: : : : : : : : : : : : : フ)}{(ト : //: : : : // 卅`: : : : : : : : : : `: ヽ、_
: : : : : : : : : : : : : ヽΨ/:〈〈: : : : :〈〈: :爻 : : : : : : : : : : : : : : : : >、
: : : : : : : : : : : : : : 秞: : :| |: : : : : | |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: :l


              ,イ//                 ヽ
         //ニヽヽ、                  丶
         /'/, - 、土 ミ = z、_          ハ
         /'_| |  '} | ̄` ヽニミヾ =-;z、    ミハ,
          i";_i `ー'  |_ ,´ ヽ } r−,`下二 ニ=-_的
        i土二=z ⊥乂_ノ'⊥ ー   | ( _)| ○l 《,タ
        i,_   ̄  ̄ ー=ニ ニ ==丶夫z-彡》
        l|i_, ュ,   ` ー 、  `゙!l| |:i   | |li巛ミトトミj
        i "¨'/ ,'   ,ュ =ァ、`  .i i  | |イメjfT《ヘミj
        i  / ,'   ``゚-´     |_i  i |イ巛ミトミトミj
       :|  / ,'           ゝ,二ノi l }|イ巛ミトミj
       i丶 '、: 、: :      :     il:そゞうfヘlハYヘ
       l: .,, = .;,,,        illて。 ノ「|l|lilミリ
       .,l|彡Z ミミミヽ.      ィi|l|l|7く.,i巛li|lilリ
      .,ill,:  .:―、  ゙゙`  ,,,  ルil|ll`「 !j|」-'´
       }j|li>_,,イi|l|liト、     ,il|ミトミ|jイ{ }   i
      ((じルi巛lllll>ェイi|l|lトミミ毛ノ° ` '    i
      ミjl彡イ!j|l|li|トミミミトミjli|イ      .ィ巛ニミz
       弋i|lj从从ミトミjミjliリノ     ィ-ニ-'_.    ヘ ヽ
           ,ィ´{┴-┴二-;z-ヘ_ニ二 ='´   ヘヘ `ヽ
         ,イ(:::::::_ ..z二ィ'´_L..zl イ=  ̄ ̄     ヘヘ
        //7^T^Tエ  | ,ィイl / _. -   ̄ ̄    ヽヘ

その時の話によると、力松が漂流したのは17年前
かれが14歳の時分のこと。西暦1835年である

807 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:40:25 ID:0.7QMhrU


当時かれは庄蔵という船頭を長とする、小さな貨物船で働いていた


      /    /  /     / / ミⅥ ハ ト、ヽ \                   |   l
    /            { { ≧ミⅦ } | ヽ ヽ  ト--ァ             |   l
    .′   /   /     l l |´ ̄  |! _」  } l }/             |   l
    //   / / //   }  | | l      .| }´ } | リーァ               |   l  おーい力松、出港だぞー
  ノ/  // //   /l /l ハ }   /Ⅵァミ! ノ /_ノ              |   l
  /__/ ノ {    /.::l./_」/__l|_  レ' んイ} 乂ハ、                 __|   l
/  ̄ ̄フ´  l}   / ̄/- /  ノ    マツ'   レ{ ̄             ....::::´:::|   l
 ̄ フ<__ノ ト、 / rfチ笊こト     ヽ      Y           ,...:::::´::::::::::::::|   l
-≠      八」ハ{   弋ヒ:シ      ヽ    l..-────::´:::::::::::::::::::::::::|   l
\___ { {夭ミ、  ̄ ̄           } 、 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_____|   l
    -=彡ツ八、 ーヽ、          ∠1 ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  `'ー|   l
         ノフ⌒オ\     _   ´ / Ⅳ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ス___|   l
             ノイ〉\\   `ー‐ ´/ lイ{L.'、:::::::::::::::::::::::::::::::_{    |   l
           ,イノ{ }::::::\`_ー─ 、_/::||(卞:ヽ::::::::::::::::::::::::/ `ー─ |   l
        _...::::´( ソ}:l):::ヾ、r=\ ̄ ̄::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::/´ヽ ____ |   l
   _...::::::::´::::::::::::ノハ)〉)::::ト、 /⌒ヾ\:::::::::::::::::::ヾ、:::::::::::::::::::::::::`ー--、┐ ) |   l
-‐ '´::::::::::::::::::::::::::(ハY::Y)::ノ r\:::::::::::::ヾ::::::::::::::::::::l}::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ヾ|   l|
              寿三郎

808 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:41:02 ID:0.7QMhrU

                            _,. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                             l::::::::::,__:::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::l
                         l::l:::::::l  / ̄フ丶、,::: 'ヽ.´  ヽ .l:::::::l
                             l:::l::,.,:l /   /       ヽ   l l:::::::l
                         l::,::ll.l::l .l   .l        l  .l ll.l::::l
                       l::l:l:l、l:l ┼―┼、___,  、__,,.⊥-┼‐lリ::::ll
                           l::l::l::l:l::l\ ̄`` 丶 、_/,-―'''" ̄/l::l::::l:l   力松、こっち手伝ってくれや
                      /::l::l:::l:l::lハ ``-、.__ノ | ヽ__,,.. - '´/l:l:::l::::l:l
                        /:/::/:/,l::l ハ.         |      / l::l、:l::::l::l
                          /::/:/://.l:l  lヘ.        |      ./l l::l ヽ、:l::l
                ___,,.'.-'''"´/ l:l   l 丶 ,───‐、 / ./ l::l   l `丶、
           _,. ‐''"´     /  /  l::l  l、. ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ / /  .l::l   l  \`丶 、_
       _,. ‐''"´         /   /  l::l   l\ .l\   /l ./l  .l::l   .l     \    ` 丶 、
      /                  /   l::l   l、 \-\ ̄/l/ l   .l::l    l     \        ` \
      /                 /   .l::l     lヽ \ V /   l   l::l    l l     \          ヽ

                            熊太郎

同船には力松のほか寿三郎、熊太郎という乗組員がおり、総勢四人であった

809 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:41:59 ID:0.7QMhrU

肥後の川尻村(現熊本市)から天草までサツマイモを運び、
帰港の途についたとき・・・


       _,.イ~i〜
     / 薩}
    /、 ( ゚Д゚) 
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU




キタ━━━━━━!!
 ∧ ∧  /⌒ヽ +
。(*´A`)/  |:゚;。 ゚
⊂   /゚.;゚ /; :; + ;。
  \ / 。゚ /.;.: :。゜
+ ;゚( //⌒ ̄`´ ̄`〜っ
.;゚_/      ιυゝ
゚/   フっιつ人/υυ
   /つつ゚/ /く
   〉o。/ /〆 ゚
   \γo。//っ
    `⌒ヽっつ。っ
  っつ    τ -っつ
    ⌒つっ っ  つ
     っつザッパーン


風浪に流されて、35日間ほど漂流する憂き目に遭う

810 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:42:38 ID:0.7QMhrU


飲まず食わずで漂流したあげく「黒人が住むヘレベンという島」に漂着した


    、__  -‐….…≦ミ、    |;;.:::;;;l:;;;.:::;;;l:;l
    >,.:.:.:./⌒:.:.:.:ヽ::.:.:.:ヽ    |il.::;;ll:;;il.::;;ll:;;l
   ノ/.:.:.:〈.:.:、.:.:.:;、⌒.:´、゙ア.. ..|ll;:.::;l;;:ll;:.::;l;;:l
  ーァ'.:/.:.:...:ト、ヽ.:.:.:}.:.:;...:.:.::ト| .....|;,.::;;ll;;:;,.::;;ll;;:l
    {.:/.:.斗ト、ト、}.:\.ム:.:.:::l }  .|:i;;;:.;;l:;:i;;;:.;;l:;l
    Ⅵ.:〈( ・ )ノ( ・ ) }:.::.:/ .. ..|:l.::;;ll:;;:l.::;;ll:;;l
     从  '____ u /{;ノ    |:;;:;;;:li:::;;:;;;:li::l
       ` 、.'---'__,イ从 ...    |:;;:il.;;:;;:;;:il.;;:;;l
        /`_-=f'''':.:`::、     |;,.::;;,:::;;,.::;;,:::;l
        /:.:「i:.:.:o}]:.,:::::,i .   | ::;;l|.;;::i::;;l|.;;::i
      .. /::::.|.|:.:.:.:.}.}::::::|:|    |;;.:::;;;l:;l;;.:::;;;l:;l
    _____,-`、:::/イ.:.:.:.:{|::::::|:|    |il.::;;ll:;;lil.::;;ll:;;l
   /::.:.:.:`^'`^i:./:.;.;.;;.;.|::::::|:|   .ノll;:.::;l;;:lll;:.::;l;;:l
   |:.:.:.:-,----ト、`-----`,ー、 |]};,.::;;ll;;:l;,.::;;ll;;:l
  ,|:,:.:.:.ソ\ヾ.:|:.:.:.:.:.:.::.:| ^ー-' .|.::i;;;:.;;l:;l :i;;;:.;;l:;l
  ' ---'  _\,i:.:.:.:.:.:.:.:,i    /.:.::l.::;;ll:;;:l.::;;ll:;;l
       | `i:.:.:.:.:.::/::\  ./.:.:.::;;:;;;:li::l:;;:;;;:li::l
       `-' ̄ ̄\:::;;;ヾ\/.:.:.:.::;;:il.;;:;;l:;;:il.;;:;;l


           ;、-':::/;、-'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          /:::::/'"::::::::::::::::::::::::::┌─ ヽ::::::
         /::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::/  .誰  \
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     だ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    ,':::::::::::;;z:::::::;;;;:::::::::::;、-'l::::|     お
    ,':::::;、-',、='" /::;、-' ;、=" |
    |,イ===、 ∠='",、-'" ゚  ヽ    前
  / | |  ゚ `ヽ   ヽ       \_   _/
 //).l |     |    ヽ       /∨ ̄
 | ( l \__/ ___ ヽ --─'"
 ヽ / / /   /_r─--、_ス  |  |  \  /_
   !      ヽ___フ         /::::::::
   |       ー----         /"'''''''
  /\                ,、-'
. ∠、フ:;;;>.、         ,,,、、-''"
  /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


フィリピンはルソン島東岸・パプア族の居住域であろうと推考されている

811 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:43:18 ID:0.7QMhrU



【マニラ】
                                         ,ィェ、
                      ,,-、-ー-、-''''ヽ'ヽ'`ーー';ー;ー--;;、,ィ薈ト,;;^ヽ
┌┐ iii __     ____    i ̄ ̄i i,,ゞ:;ゞ:;ヾ :::ソゞ:;ヾ ゞ:;ヾ :::ソ:::ソゞ:;ヾ :::ソヾヽ
┘ |王王王王l,、lニ|  |ニl三三三三王王lヾ :::ソゞ:;ヾヾ :::ソゞ:;ヾ ゞ:;ヾ ゞ:;ヾヾ:::ソ、
ニニニー ;-、王王l;;;ヽ:;ヾi, -;;,;,.十王王王王|___i_____ヾヾ :::ソヾヾ ::iiii:i;i;i;;;ソヾヾ iii:i::iソiヾ,,
,.;;:。ヾ;,.;;,.;;ヾ。;:;;ヾ (,.;;:。;ヾ:;;ヾ::、ヾ;::ヾ、ヾ;、゙、,.ヽ(;;:)。;):;;)、`;:ヾ;ii:ii;iヾ;;;;:i:i:iソゞ i:iiii;i;ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:._:.:
Y'';i::::::::;Y'';i;;;'';i;;Y'';i;;;::::::Y'';i;;::;Y'';i;Y'';i;;Y'';i;;;Y'';i;;;Y''=ァ i;;;=='', --- 、..iiiiiiiiii;;iiiiiiiii;;iiiiii;;iiiiiiii;;ヽ.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:: : : : : : : : :
;|;;;;::::::----‐‐‐‐‐ '''''''''''"'"'"'""~____,,.. .....--‐‐'''":::::::::::::__,;,;,,;;,,┌┐  :;‐ '';'';';""ニ ̄  :.:.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.
____,,.. .....----‐‐‐ ''''''''"""""~ ̄    :':':':' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::  /~'7;; |/~''7.:.:.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.
:':':':':':':':':':':':':':':':':':'::.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.::::: (  ( ̄|  (.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_ : : : : : : : :.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:、___`t-'ーイゝ-i:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
::.:._:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ] ̄二二二7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : _: : : : : : : : : :_ : : : : : :
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::ii ,, ii ,,,ii :.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:. : : : : : : :_ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:ヽ二二二二二ノ));;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : : : :_ : : : : : : : : : : : : : : : :
       ::::'''''ll'''''''ll'''''''ll''''''



           ;、-':::/;、-'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          /:::::/'"::::::::::::::::::::::::::┌─ ヽ::::::
         /::::::::"::::::::::::::::::::::::::::::/  .さ  \
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     よ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    ,':::::::::::;;z:::::::;;;;:::::::::::;、-'l::::|     な
    ,':::::;、-',、='" /::;、-' ;、=" |
    |,イ===、 ∠='",、-'" ゚  ヽ    ら
  / | |  ゚ `ヽ   ヽ       \_   _/
 //).l |     |    ヽ       /∨ ̄
 | ( l \__/ ___ ヽ --─'"
 ヽ / / /   /_r─--、_ス  |  |  \  /_
   !      ヽ___フ         /::::::::
   |       ー----         /"'''''''
  /\                ,、-'
. ∠、フ:;;;>.、         ,,,、、-''"
  /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


現地の「黒人」たちに保護され、スペイン人が支配する町へと、水路にて連行された

812 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:44:10 ID:0.7QMhrU

ところが現地のスペイン人行政官は、力松らをお荷物あつかいとし一年間、放置した
力松もこの間の消息は語っていない。物乞いでもして露命をつないだのかも知れない

そしておそらくは、そんな日本人がウロウロしているのが目障りだったのだろう


               , -───r‐- 、 _           ノ
             /            `ヽ        `ヽ  ょぅじょはイザ知らず、
            /                ヽ       /  
               /        ,、_z/ /\ ヽ__ ',       `ヽ  野郎は間に合っておるわ
            /     , -‐''´__  ´    ` _ } l      , ─'   
             !       / ∠__.  `ヽ'7 厂 ̄__ヽl      `ヽ  アルプス山頂にでも捨てて来い!
          l   __  {   「(rj)7ー' ノ‐{ヒフノl /       ∠
          |  l 、ヽ !    ニノ     ヽ,   }´l        ヽ    __
          |  l f} ! ヽ      _、___」__  |ノ       _, -‐'´ ̄フ    `ヽ\/\/\/`ヽ/`
          く  ゝ /  ゝ7´ ̄       `ヽヽ  _, -'7´     /        ヽ
           ゝ /   フ  _, -‐r'ニ=z、_ j/´  /     /           l
            `ゝr1   //´ ー───', -'´    /      /            |
        _____l_l____   _, -‐'"´  /   /      /               |
    , -‐'´ _,. -‐'´ '"´  _`フ´     | /    ー─‐‐'                l
   /-‐'"´フ´    , -‐'´ /                               /
  /   /     / , -‐'´                                /
 /           /  /         ヽ                       /
./        /  /            \  、   ヽ            /
l         / /                 \_ー- 、_二>‐-----、 -─' ´
|       l/                 \`フ   / !       | ヽ
|       |       \            \  / ヽ       |  l←スペイン人のお役人




 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   漂流民を
     |        | ∧_∧ |   |   マニラから
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       ( ・ω・ )
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノo


さすがに、アルプス山頂には捨てられずに済んだものの

813 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:44:57 ID:0.7QMhrU

スペイン船に乗せられ一路中国へ、マカオの海岸に放り出されてしまった
1837年3月のことである

\あでぃおす、はぽね♪/

''''''─- .....,,,_        __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ちやがれ!
 三 /レi ニ |   ニ ≡ )  頭叩かせろ!
 .ニ ( ´∀)|  ニ  |!カ_ ろ   待ってくれー!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜ {三}
ニ─        _,.. ゝ、 つ===回
      _,.. -‐'"   しへ ヽ  .{三}
__,, -‐''"         ,  ゙ー'
            , '    /



:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ. .          |   |
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i. .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..屋| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i ..          |..良|    _____
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;.           |..内|    [ 生ゴミ  ]            ___ ∞〜
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i.           |..科|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          / 漂民 \
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;.         l____.|     ヾM/   ヾM/   〜∞  / _ノ  ヽ、_  \
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".         |l l ll|    //ヽ~\//ヽ\...    /o゚((○)) ((○))゚o \
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i_____|l l ll|__|     |    . |    |     (__人__)    |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       _|  |   ヽ__/ヽ__./     \     `⌒´     /
::::::: |.    i'"   ";                              ..;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,
::::::: |;    `-、.,;''"                                   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....
::::::::  i;     `'-----j

表現は悪いが、ほとんど生ゴミ不法投棄のノリで厄介払いされてしまったのである

>>399の記述「アメリカ商船でマカオに護送された」は、誤りです。お詫びして訂正します

814 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:46:01 ID:0.7QMhrU




伝手などあるはずのない異郷に、取り残されてしまったのだ


           , -‐ー-、  ___
         ー=:.:.´:.:.:.:.:.:.:.´::.:.<
     ___/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     `ーァイ/::/:.:.:.:.:/:.:ハ:.:.:.:.:.:.:ハ
      .〃:./:./:./:.:./:.:.:./:.:}:.:.:.:.:.:.:.:}
      .{:. ー=彡':.:.:./:.:/:.:.ノ:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
        .V7:./:.:ハ:.イ.:〃:/ハ:.:.:.:. :r、ノ
      ノイハ:.:/=≠:ハ.:{≠=ー}:.:.:ノく    振り出しに戻ったようなもんだ。何をどうしろと?
       .人八:{ヒ赱{   ィ赱フノイ : : \
         {: : ヘ.   ,    ノ: : : : : : }
         l: : : :≧ 、二. イ: : ィ: : : : ハ
          ,〉: :: :、: : : : ヽ/: : ,'ノ: : : : : :',
       ,': : : : :.ヽ: : : : : : : :{{: : : : : : : }
        {ー―: :λ: : : : : : : ヾ: : : : : :/
         `T¨¨Y }.: : : : : : : :.ハ二二ノ
          |   |.ノ、.: : : : : :.:,' .|  |
         .ハ  {: :、_ : : : : ノ : : l   |
         {   }、:: : : : : : : : : :./ノ {
        |  ,'  ー - -―/  ノ


              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ   
       l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l 
        ,.'´    ̄    ̄`ヽ.    私は、オリファント商会のキングと申す者
        !     ┌┬┬┐ l       アメリカ人だ
        ! __└┴┴┘__,i   
        ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|     ギュツラフ師の家で暮らしたまえ
   .    l l.l  T_o7   、T.o7l.|     費用は我らが負担することで、話がついている
        ,' l l      r  |   ,!.i  
      / l l     r `''''' 、 /. l  
       /  l .i、\  |!  ̄ ̄ i!/ l !  
   、―く  l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 
  ; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ  ノ、


              ___
          ,-、 ̄ ̄       ̄ヽ
        /⌒ヾ         ト、
        | レ─マ Y         | |
       / /ト ! i    ./ x‐、\ | |
        {/} :| L| |   / / _> L|_|
.        ヽ  _〉イ ̄ ̄ ̄匸__「 ̄`Y    それがし、キングの同志で宣教師ウィリアムズと申す
          |/    _ァ=ニ ̄ ̄ ̄`ー〈
          j-、イ|/ / _ヽ   /二 '.     日本伝道に関心がある・・・君らから、日本語を学びたい
          /  Y |     | ・|   | ・ j i
       { i l| |      ー'    〉‐´  |
        >、 | |   |        ′   |
       /|{ 「 | |  {j  f───-ヽ  ,
___//∨∧ i {     ム-──-、イ  /
    \∧∨∧ゝ\   ′  i   ´/
      ∨/∨∧ `ーヽ、___ x ´
      ∨/∨∧   ̄7ヽ-j⊃ | \
.        ∨/∨∧\   ̄{j /∧|   `ヽ

途方にくれていると、日本人を保護している宣教師ギュツラフの存在を教えてくれる
ものがあった。結局、オリファント商会が出資する形で、ギュツラフの保護を受ける

815 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:46:35 ID:0.7QMhrU



「漂流民だよ、マカオに集合!」というわけで、マカオで先に
保護されていた尾張出身の漂流者3人組と、合流したのである


         _,-一ー- ,_
        '´  ,____ `★、
     /  ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i
   /    ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !
 /     ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./     ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´!  i
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |   我輩、音吉と申します
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1   |   
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´     お話をうかがうに、貴殿らが出会った異人は
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、         スペイン人、着いた町はマニラでありましょう
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}



           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:.:.:.ヽヽ
             /:.:.:.:.::.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::.:.:.rミニ=‐'
             ,':.:.:.:./.:.:.:.:.:.:〉、:.:.:.:.:.:.:.:';:.:.:.}、:.:.=一
           ノ:.:.:.:.:{:./{:.:.:/.:l:.:ヽ:.:.ヽ:.ム;イ:.:..:.:}
         ーヘ:.:.:.:.l:{:.:l:ム孑≠ヽ}:./≦ }:.:.::./
            ゝ{ヽl.:..:{.,ィf:::ハ   |/ヒ:ソイノレ′
            ー=ゝ}::ミゝ込ソ  ,   ハ       これからよろしく、尾州の皆さん
            ./.  \   r一 ァ ノ |
           /      >.  ー 'イ! .|      (久吉と音吉は僕と同じ年ごろか、
         ./ /    \  厂/  l /       うまくやれるといいな)
            ,'./  _ _ }ヽ/   /.イ
         { { ´     \   / |
         |└\    -- 、.>  ∧ !
         |   \∠ヽ  \./ .!. ',
         |!    / .ハ   `\ 」 ,
        .ハ   ./ /  ヽ    \|
        /       /     \    `ヽ、_ _ ,ィ⌒~つ
       .{     {         \         く´
        ヽ          _ イ{ \         ヽ
        / \__ _  イ.!   ノ}-、`ーヽ       \
         〉'   ノ    | | /ノ  \   \   r、 \
        ./   /     厂{<     \   ト ヽ \ヽノ

816 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:47:41 ID:0.7QMhrU



そして1837年の夏。新たな仲間を加え7人となった力松ら
一行は、アメリカの商船モリソン号にて帰国を試みるも―――
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ


                       ;|
                  ___|___
                  /||| ;||
                ∠ー┴┴┴⊥_|  ヽ
                |T ̄| ̄ ̄| ̄~|┬┬┬¬
                /| |  |  ;|||| ; |
               ャ=ニ二工厂―-|===#===爿
               〃 ;/ ;彳|丁 ̄|~||| |  い
              __ン'/ノ ;||| ; | ヒコiニコヽ-ゝ ̄ヽ
           _,-・′ ; / ;/ニニ立―、___|_| ; | ; | ̄~|==|        ゜
        _,-・′    ;/ ;/   | 丁 ̄| ̄~|_|_|_  |__|       ゜ 从  ドーン
       メ―___/ ;/|_ | _|_  |  |T ̄| ̄〒寸 ̄~|        |  i
     ;_.ノ´ /     / ;/-―ニ工 ̄| ̄ー、_||  | | |__|      │i | ゚i
、--、ノ´ ;  ム――ケ ̄ | |  | ̄丁~~|¬コ匚ニ┴、| ̄ ̄|      | | ゚ |
  ̄`=ー‐、ノ  ム―イ ̄ |   | | | |  ;| | ̄~|__|     | | ゚ |ノ
    `ー、`-、ノ_  ; K___|___ | |||  ;|  | | ;|  ;/|⌒     | | | .|
       \_  ̄~`―――、_` ̄ームム_|  |  | | ;|/―-ゝ     `| | | | /
         \         ` ̄¬    ̄|厂`-―、_| ̄ ̄ ̄|      | 川 |
           ヽ            ̄不才――――ケ ̄ ̄フ      川 川
――――――――-ヽ________________/-― ____ノノ川川ヽノじ
                                         彡彡     ミミ

ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
失意の撤退という結末を見たのは、音吉篇で紹介したとおりである

817 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:48:34 ID:0.7QMhrU





力松の受難は、利七らにとっても他人事ではない



    ィ彡リルイトミトミミ\
   /'彡イルトミトミ_-=rハ
   { -ェーt-r-´ i○i_=j
   j i0_i_ム==-Ti ̄-‐┐〉
  KTl|l|l|l|:r⌒f|i   <i i  それはまた、難儀な目にお会いしましたな
  ハiイ|l|jリ{( イ }|j    `  丶
  jイミ巛トミ ル |j(,     ,.= 7   (ということは我らも、幕府にエンガチョ
  (ルリリj巛ヘ`l〔|liル   彡ィ' {     される運命なんじゃねーの?)
    '孑゙ィ  !1リ巛\__ ,.(
   _ ,.|    `^ ゙iiイ巛iルじ))
   〉‐r\    `'-ミト彡
  ヘ: : : \`'一-   〈\
  : : : : : : : :  ̄\ ─ー ` ,



同情しつつも、暗い気分に襲われた

818 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:49:50 ID:0.7QMhrU





しかるに力松は、追い討ちをかけるかのように言い出す

               /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.ヽ,:.:.:、:\___,
              /:/.:.:.:.:.:.:.{:.{:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.`:ー、‐' ′
              {/.:.:.:.:./.:.:.ト、\.:__,.:.:.:',:.、:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:ハ
            、_ノ.:/.:.:./.:/!.:!:.:ト-≦:.:.:.:.}:.:}.:.:,小、_,:.:.:.:i.!
             `7/.:.:.イ.:.{:A:ト、|≧ミ:、:.}:」斗≦コ:.:.:}´.:.:.リ
             l八:.:.:.{:.:.:V、{示か、}从イ,rF5Hi:.:/.:.:.:/
               \トr=≦` ̄´   !  ` ̄´ l/イ/
                 {^ヽヘ、    |     〃´   あなた方はご存知ないかも知れないが
                 ∨厶二}   ____  .イ
                  {干E} !、 `二二´ イチ}     アメリカは日本との交易にむけ、
          _____     | L rl l、l\_  ∠,llユ.|
        ., '´   r‐、`丶、__j l」 ! !二}`¨´{二 ! !|   あなた方を連れて日本にゆく覚悟
       厶 ┐   〉〉、ヘ、` \ _,j {: : : : : : : : :} i_`丶、
      ./ //  //_\VLr=ミvヘ: : :.:.:.γ-、~`ヽ、 丶、
      {__//  //   `ヽ厂  `V }}、_: : ,イ | |    i!.  `ー‐─‐‐-,-_、
      { ̄  _,//      _ \_  ∨  /  !_ノ   |         ./   }
       、_/¨´:   . :/   \_, ./   ヾ、.__,,ノ . 二二二ミV  __,ノ
       ヽ: : : : :  . : : :   // .ヘ  ,,>-‐- 、 ヽ .冂    }}  〃7
        、: : : : /. : : : .   / /    / ' ;  f"i  ヽ. `ヽ,ゝ'""´ ̄`ヽ
          、: : :{、: : : : : : / /    .ヘ ,,   | |   i       .....::::!
           、: rヘ: : : : : {. {     /  `\ ー'   ノ   ::、::::::::::::::;ノ
           V /ヘ: : : : :い     .ヘ    `、ー‐´    ::::::;;=-tT l
           〈  ヽ: : : vヘ、  ...|.`ヾ.'   ヽ、 ::::::::/ ; : ..   l
            、   ` ̄ヽ ヽ .   ヽ \ .'  _ ` 、::::'.:.:;: : : .   |
             ヽ     \\_. .`、 \ f `.   ヽ ∧: : : : : .|
                         ヽ  ヽ!_ノ   ノ
                          `ヽ `ー-'"ヽ
                            ` 、!_;!_,,ノ

819 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:50:45 ID:0.7QMhrU


                    ____
        、       ´   `´ ̄ ‐-`丶、
         ((≧ーァ´ /         `丶、
         >'  /            `丶、丶.
          / // / ー=≠ァァ´ {、  、  ヽ ヽ、__ノ
        レ/ レ' / /   / / /  ハヽ  ト、  \ァく´
         〈 リ / /  /__ ノ {// //{ {\V  l  i トヽ ヽ、
          ヽ{〈丁77iTく  //V斗ヘ.ムイ}   }  l l   ⌒´
            _ノ ヽ〈 {{ ! ヽX{ ーァfァァトノメ、 / //{
         `≧ィ′  トト\__{ ` {:{fッ' i{乂イ イ´ _ノ
           { // /{⌒i    `~`   ハト、(_
           ,、Vハ(メ、 {、       { ´   だが日本は、あのとおりの「神国」
         /  丶、i     \  --‐ァ '´
         /ヽ/   `}}ー―r‐{ト、_  ´     外国との交易も禁制だ
        /ヽ/ /ヽ、 」j   / /ハー --  、
        /    ′ / /`¨¨~7ハ       ヽ   間違いなく打ち払われる
        . ´      `77¨¨7¨{廴 ` ー- 、   ト、
     /        //  く  `丁 i{゙~`ヽ Vノ \
    /_____     //   〈    仁i{   }}  メ、  丶、
   {, -‐‐‐‐-- 、⌒´イ    }   仁i{   lレ'  \  ノ ノヽ、
   |       ⌒{ /      l   仁{、__/ノ`ヽ、   / /、 }
   |        ノ′     」   }レ'77_ . -‐ ヽ./ /  `/

そのときは、誰も気づかなかったが―――
力松の「神国」という表現には、あきらかに毒が含まれていた

820 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:52:11 ID:0.7QMhrU

           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\
            {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::ヘヾ,
           ∨:::::::::::::::::::::::::::〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧、::::::::::::::::::::::} リ
              }::::::::::::::::::::::::::::iV::::::i:::::、::::::::::::::::::::::::::::::iV::::::::i:::::::::::!
          ヾ==|::::::::::::::::::::::i::::| V::::i 、:::ヘヽ:::::::::::::::::::::::}ィi::::::::i:::::j::::::ヽ-ノ
           ノ:|!:::::::::::::::::::i::::{ ∨ハ \:ヘ \::i、::::::i::/,...|::::/i:::/``−'
          /| .N:::::::::::::::∧、ヘ ニヾf_¨¨`ヾ==キ!::::,ィテ /::/.// ∧
         / .ハ  ∧:::iヽ::::::∧.ィ´{示zテ`゙    j/ ̄´,'}リヾイ   i
        /    V  ヽ{: i,`ヽ、ヽ、  ̄´        l:.  八     .!   なにせ商船での帰国を試みた僕らでさえ、
    ,. イ         V   \ヽヽ``ヾ           冫.イ-----t-z-イ   さんざんな憂き目を見たんだ
 , イ          }      .\ ヽ_     ,_-__ュ .イ/!     j i |
'´          /iヽ      .>x > .   /.//j |    / i .|    まして軍船で帰国を試みれば、難事は避けられまい
          , イ  Vヽ、       |: :.| /: :7/j:j.//ノ<j} /://.j .|   ._
       /      .i:|ヽ    |___|,/イイ//i./ / /iヾ==イ'//| .|   / :>~ヽ,ィヘ
      /        ,i i_ \   .|ヽ__/////i.j / / |ト、 .| // i |  / イ . イ _, イ⌒i
---- 、 /         7ゝイ `ヽ、∧.l///////j .|' / .|.iヽ = イ i | | /        ノ !
     `ヽ、         ∪.||`ヽ、 ミr、//////j /´ /__.V .j   | | |ノ        ノヽ,ノ
       ヽ、 '、     ! ||    ̄ i |//////j.|  /// i l .l   | |./         }<

821 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:52:39 ID:0.7QMhrU


予想していたこととはいえ、力松の指摘は
一同の希望を凍りつかせるものだった

    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|    やっぱり、そうなんだろうなあ―――
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                           ,イ______
                         /メ-' ニ=―'--=..,
                     _,..=r'゛::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ニ=―- -イ
                    X'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,_::::::::::::::::::::/:/
                  /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::=.,_____,../《,
                  {:/:::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;:::::-t.,__,,.. -''~\\
                _,.}{::::::::::::::::::::ゝ,:: (.,_:::::::::::、::::::::::::}::::::::::::N::::::::::::::::::::Y
               `゛'フ´:::::::::::::::::: メ:::\;;::__,,,..::ヽ;::::::::|:::::::::::::::}::::::::::::::::、:t.,,__
                /:/:::イ:::::::,//,.イ:{ヘ,:: ト.,:::::::::}::::::∧,::::::::::イ从::::::::ヘ,ヘ=-'
                ハ{:/::|:::::::::/イ{=|:ト=-{, \::|::::y=-};:::,. 人;:::::::::::::::::}‖
                 ||::::{,:i::::::{ `{,,.tr-,,,,ゝ ,):ノ  ,,.tメ=< \;::彡:;ハ|
                  ∧:| >-;::{,イ{b;;トイ`  イ|  彳cト个 ,./イイ
                   ^フハヘ,._,,^~ ̄`    |  ´ ̄~` イyrソ゛
                   ノ \>, ̄       ‖      ,ムイ´   なあに、落胆には及ばないさ
                       \    _ '      ハノ
                        lト,,.    _ ̄  /ソ
                        ,r-イ个 、    .イイ`.,_
                       》,.<_,}  ゛' ‐' ´  |>  )
                      {<⌒' ~^ =―---ー''´_,.<\,
        __,,.. - =''=X,  ___   J^' =- ..,,,_>=--=<~  __,.> /_   __,,. --= ..,,_
     ,,..- ''        `Y,,.   ̄Y´{、  _,,.. -=テ⌒ ̄ ̄ ̄  ~^'X..,_Y ̄  Y´: : : :  ~^'X.,
    /            \  N, -= イ/               \,.  `{,: : : :      \,
   ./^\             l}   |} `>''´                  \, }: : : :       \,


然るにここで力松は、日本人一行を愕然とせしめる提案をしたのである

822 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:53:30 ID:0.7QMhrU



           __,イ≦三ミx、
         , '´ `′ `丶、`ーァ,
        イ ,/        ', ≦_
        斗 ,′i  ,′ i    } マ´
       i{ i{ _ノ {  i } , iハく i!
         〉、ー个トl\}/l/|ム::} iトリ   ならばいっそ、君らもここに住めばいい!
        ヘ i{if斗i::::::!::f斗:以′
           l从    {   ,ハ    無理に帰国して危ない目に遭うより、よっぽどマシだ
   _..   -‐‐ : {: :ヽ、` ニ´/: : ー- .._
  /. : : : : : : : : : kf||`:rイk: : : : : : : : : ヽ
 i. : : : : : : : : : : : : : ||: :|| : : : : : : : : : : : : i
 {: : : : : : : : : : : : : : ||: :|| : : : : : : : : : : : : }
  、 : : : : : r===┘└===i : : : : : :,′
  ',: : :}: : : }}%: : : : : : : : : : : : %}}: :/. : :/
   }: :!: : ||: : : : : : : : : : : : : : ||: { : : :{



      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧   え?
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'

823 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:54:17 ID:0.7QMhrU


           __,イ≦三ミx、
         , '´ `′ `丶、`ーァ,
        イ ,/        ', ≦_
        斗 ,′i  ,′ i    } マ´
       i{ i{ _ノ {  i } , iハく i!      ケッコウナクラシ
         〉、ー个トl\}/l/|ム::} iトリ    すばらしい文明生活が、ここでは可能なんだ!
        ヘ i{if斗i::::::!::f斗:以′
           l从    {   ,ハ     係累のいない、若い人だけでも考えてほしい
   _..   -‐‐ : {: :ヽ、` ニ´/: : ー- .._
  /. : : : : : : : : : kf||`:rイk: : : : : : : : : ヽ
 i. : : : : : : : : : : : : : ||: :|| : : : : : : : : : : : : i
 {: : : : : : : : : : : : : : ||: :|| : : : : : : : : : : : : }
  、 : : : : : r===┘└===i : : : : : :,′
  ',: : :}: : : }}%: : : : : : : : : : : : %}}: :/. : :/
   }: :!: : ||: : : : : : : : : : : : : : ||: { : : :{


          _,,..-‐'''""~"'''-,-〟,,_
        /〝ノ〃彡ソソヾミミヘヾ`ヽ,
       〃/〝′〃ノ丿ノ))ゞゝ、ヽ、ヽ、
      〈       丿ゞ〟ゞゝ》〟《ゞ、 λ
      / /''ゞ      、))ゞ ヾ(《`゛丶 ヽ   で、でも・・・
入     L,丿 `ヽノ彡〃''ヘ、 ゞ`′  〟 l l
  \   《〃 .,,-''''””'ヽ   `_;;-L_,.,_,ソ ゞ  亅  アメリカ人にはどう説明すれば・・・
〟 ヽ、δノ  ''"r~jヽ ヽ  ノ `”ヽ,,    〉  亅
-、,,Οヾ《ソ 。 `"''"` ノ     ノ',ゝ、`ヽ   レ-〆
 ノlヽヽヾ 。 。 ゚。  丿    ヽミ.∠ヽ  亅j》)
丿/ トヽ丶     u    、   。    ノ)ヾl
 / │l ヽヽ    ,...,`,,⌒´  ゚ 。° 。 ノソノ`丶、、
ノ   l │ l l   -''"'''‐.,      °  ノ彡  │ llミヽ、
/   ゝl ` ‖   `゙  `ヽ      ノソ`   ヽヾ ヾ〟、
≒、、,,,,.i∩j  l            ,./' ,.'′   ノ~\、ミ‖\
   ,.ζLヲ、 L,_       _,,...-''" "    ノ ノノミゝ,`ヽ,ll ゝ、
,,-''/" λ`l、│~ー--ーー''''´´     ,,,ノ'''~\ ヾゝ  ゞゝ丿ノ  \

824 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:54:52 ID:0.7QMhrU


                __,
          -=ニミ::、/,ィニニミ、
      _, イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、
       テ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>-::彳
      ' i::::::::::::::::::::::::::::>'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、__;ノ
      /::::::::::::7--‐::':::/,:'/:::/::/:j::::::::::::i::::::::::テ'
    _ノ:::::::::::::,i::||::::::::://>i_i:::||:ハ:::::::::j::::::i::::i
     ゙̄个::::::iハ:i:',::::::| ィ示c、,i|:i |::::::/:::::/:〃
       〉:::::i i::::ヽ:::', 辷ソ '、ヾ ,ィ=::::/≠     弋──‐,┐  何も難しいことなんかない!
       ノ!:┌ ノ__::ヽ`ヽ  ̄`    iン,'イ´     r-----ニ--! j
        (彡ィヽ、 ハ:::i,         i/       `ー-- t ,t、.j  !  アメリカ軍には、僕が手紙を出そう
      _,.....j=- 、\ ヾ\,. --- /        _,. ヘ ! {/  i
      .j───-- `>、__ヽ /        {ニ´-‐ヘ ヽ  i¨', ',   意思のある人は、僕の家に留まってくれ
     |           `ヽ、7´            ___ヽ,ヘノ   .',
      |    ,. イニ=---./__          / i___y ノ    ',
     j!  <       _,. -   ̄`ヽ       / ノ  ヽ、 `ヽ、   ',
     /!           /          i      ¨´    ヽ、_,.---- i
    / ,'        /     /> 、  |             |    ',
..  / i          i    //:.:.:.:.:.7}ハ               |     ',
 /  i     __   ./ /:.:.:.:.:.:.:.:// .i }           |,.---、 .ハ
. |     ィ´¨,..---、ヘ >、``ニニ彡 ,j iハ._          Y⌒`ヽ、 ',⌒i
. |   ,、  | |::::::::::::::::∧ヘ        /.j::<ハ          |:::::::::::::|ノy' 7
ハ ./∧  | |:::::::::::::::::::∧ニニニニニニ彡':::::::\            j::::::::::::::| r' j-t
 .∨!::::∨j |:::::::::::::::``ヽ``ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       .i:::::::::::::::| ',ノ } .〉
  ヽ、:::::ヽj:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、``ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      ,'::::::::::::::::i i- ' /ハ
    {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、``ヽ、::::::::::::::::::::::∧   ∧::::::::::::::::i /ヽ' /
   八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ、::::::`ヽ、::::::::::::::::ヽ、 /::::::::::::::::::::::|   ./
     \:::::::N:::::::::::::::::::::::::::://     `ヽ、::::::::::::>-:::::::::ヽ、:::::::::::::::∨ヽ./



小小ミミミミ戈竺ミぇ_
小小小ミミミミ戈三竺ぇ,   
小小小ミミ从戈ミミミミミく     
州州从州刈小イメヘミミ乏゙     う、ううむ・・・
Y'小化べ!``′ u ヾf≠    
          _   V廴    
        ,∠_ `u l! ,nヽ  
__      /, -t::ァー   l八 | |   
三ミ:;、: .:〈  `≡ニ´  }! 〉:|
:≠''"´i  |        j{〈 //
     i  |         ミソ/    
   、 i  }_,ノ   _  ミ‐'  
,.,.,.,,,.,二`''´、,,=彡デ" ;ミミニ==-、__
些竺ニ---‐'''"´    _;jミ'|―----ヽ::::.. ̄
      ''''''"    ,,:j:!:'´|ー―----|:::::::::..
        ,:,;i;i+'´  |ーー―---|:::::::::::::..

帰国のことで頭がいっぱいだった栄力丸の主流派に
とって、力松の提案はあまりにも斜め上にすぎた

825 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:55:39 ID:0.7QMhrU


「皆々顔と顔みあわせ、何と言葉もなし、唯うつむき居たりける」
その時のふいんきryを、利七は帰国後の聴取でそう表現している


    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ )
| U (  `・) (・´  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'



                   , -=´三Y三ミニ-、
                /友,-=====-、__弐ミ、
                  ムfァYf⌒}(⌒)|(⌒ォァヽェミ、
             /ル|ゝイ_,=土ニ土=、⊥イ|しト}   アメリカの思惑は、我らも案じておりました
            イケ´ ̄_,-、   ,-、_ ̄`ヽ≧、|
                イi| 彡三ミ、ヘ / ィ三ミ-、 Vir、   ただ即答もしかねますので、ひとまず
            f〉j  と o ァ イ |  、 o _ヽ iレlY
            |{ユ       j  !       K }|  船に戻って、協議してからお返事しましょう
           {ヘトミ,    く Y_,ヽ      ィi「-'j、
           /》vリi}   ノノル__ヾヘ   il|メjfT《ヘ
          (({i|l彡i、 / / ,--、\ヽ ,i巛li「|l|lilリ
           ヾi|lノリ》ァ、_イi|l|liト、_,il|ミトミ|j|」-'´
            ミミjl|lイ彡イ|!j|l|li|トミミミトミjli|イ
             」弋li|l|l|l|lj从从ミトミjl||リノ L
            イ{⌒\ `ー-、从从,-一'´   / ) ̄` 、

しばし気まずい沈黙があったが、利七が
とっさの機転をきかせてそう切り抜けた

826 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:56:22 ID:0.7QMhrU

            ____
       ト、_, '´.: : : : : : : \ト、
     入┘: : :,-‐' ̄ ̄ ̄`: : : : :.:ヽ__
    /:/ ̄フ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ\
  //:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./:.ノ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:\
  レ/ /:/:/:/:.:./:.:/:./:.-=ニノ:.j l:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:l
   |:././: |/: /:l: : |: |: /:./:./:/:j:.:l:.l:.:.:|:.:.:|V
   |/ ハ: :|l: :l_ハ:_:l:_:l/:./:.//ノ_/_ノ_j:.:.ノl:.:.|_
   |: :ス乂:V ィ‐ゥ-ヽ|:/レ´  ̄ノノ__/ノlハノー'
   \l: :l:ヽ| ゝ-'―'   |  イ¨ザ> ク:/: :|:.|_
     V\rl.       |    ̄¨∠ノ:.: /:ノ
         {ハ       !'       / 〉:./レ'
       ハ    ー------'  /ノ/
      ノ:.:.l\      ̄    /:|:l(__   ああ、色よい返事を待っている!
       ̄レl/ l\     /|:.:|ノlー'
        |\\` ー '´ ノ)ノリ
       /|  `ー|「 ̄ ̄|||
    _/ /⌒y‐ ||     l |/
―'´        /   ||    | l\
            ||    |   ヽ、
            }}    〉    ` ー 、
            ||    |        \
       .____||    |、          ̄ヽ
 | |    | r―――┘   ヽ二二ー--、      |
 | |    | | ○                ̄ ̄ ヽ  |  |




    ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)
   i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪
   〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |
   (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪
   三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三三   三三三   三三三   三三三   三三三   三三三

あきらかに力松は、心からの親切心で提案していた。しかし
栄力丸の面々は、重苦しい気分で彼のもとを辞したのである

827 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:57:17 ID:0.7QMhrU




サスケハナ号の船室にもどるなり、漂流民一行は
この出来事をめぐって、深刻な協議に入る


【審議継続中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´`д´) (`Д´ ) ∧∧   どう思う? あの力松って奴―――
( `・Д) U) ( つと ノ(ヘ・´ )
| U (  `・) (・´  ) と ノ   あの態度、理解しがたいよ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'





                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,     
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,   
                 _f7  -ミ´    -‐- 、` `Y1 
                 ト、  ーキz   -‐ミ、三キミij′   
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、   あやつを易々と信じてはならぬ
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ     
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{    
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -}  〉  我らをだまして、己の利益を謀っておるのやも?
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/    
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{       やつとは今後、あまり親しくせぬようにしよう!
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj   
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ      
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶、

いうまでもなく主流派における力松の好感度は、絶賛暴落中であった

あこがれの先輩の部屋にお邪魔したとき、偶然ベッドの下からエッチで変態な
オカズ本を見つけてしまった女子高生が味わう幻滅よりも、深い幻滅であった

828 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:57:58 ID:0.7QMhrU


ところが・・・

        /〉 ∧         /〉 ∧
          〈/   ∨       〈/   ∨
                、___、____         /〉 ∧
              ,..::´::::::::`く::::::::::`::.<     〈/   ∨
          、___彡.::::::::::ミv'^ヽヽヽ::::::::\         _________
.   /〉 ∧    7.::::::::::::::::〃{::、::::::::::::::::::::::::::ゝ    /
  〈/  ∨   /;::::::::::/::/ i ヽl\::::::::::::::::::::::ヽ   |  意見が
           イ::::::::/i:イ `ト--ヽ‐\:::::::::::::::::ハ   |
          ∧ハィヘ{ { アも`,  ヽ{ く`Y:::::| ∠   違―――――う!
            ヽアも}     ̄     ) /::∧|    \
       rvヘ  ハ  フ        __.ィノ/        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |_j ハ  人 `__  -‐ァ  ノ  Ⅵ
       / }   !   _ \`マ  フ /   V         /〉 ∧
. /〉 ∧ 〈 〈  ,i / !  \こ´_.イ     >へ、      〈/   ∨
〈/  ∨  i  ノ{レ' j ,.へー<ノ     . <  _ >=ミ、
       |   (  爪Y^) \   . < (⌒Y´ /.::::::::::::::\
       |      / {⌒)   ()´ ____彡' /.::::::::::::::::::::::::::.   /〉 ∧
      ハ , /\` ーァ  j (      /.:::::::::::::::::::::::::::::::::i  〈/   ∨
.     /    /:::::::::::\        /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    .ィ/    /.::::::::::::::::::` ー‐‐‐‐一 .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  ∠::::/   ,'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  {レ '    ,'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i


             _ 〟- ___
          _ -‐'::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-、 、
       _ -‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾヽ、
      /:::::::::::/:::::::::::::::::/::::::://::::::/:::::::::::::::ヽ
.     7::::::::::::::::::::/:::::/:::::::/:::::/://::::/::::::::::}、
     /:::::/:::::/::::::/:::_:::/::::::::://:::://::::/ i\\
   /::::::::::::::::::::::::::::::/´厶‐=ュ、// /:/ / /l:::::} ヽ
   /:::::::;/フ¬:::/    __ヾz、// // |:::::::::::::|
  /::::::::| |7´ヽ ^´    ──-、` `¨´         !::::::::ト、|
  ム:::::::| |( ソ        、  も       /z、  /|:::::/ !
   |:::::::| ヽ`┤         ̄`       /==ミ`ヽ/::/
   !::::::::\_,                |   も //
.   |::::::::/  l                 |`ヽ  /
    |:::::/   !             ´/.   /
.   1/    ヽ      辷‐-、       /   さっきから聞いていれば皆さん
   /     l \     `ヾミz、   /
 /       |   \   ヽ、 `ヾ′/
弋        l    \       /       ちょっとひど過ぎはしませんか?
: : \          / >、_/
、: : : `‐-、      /  ∧\
 \: : : : : ¨ー-ュ  _〟-‐´: :\
   `‐-、: : : : :| /: : : : : : : : : /`‐-、


当時15歳の彦蔵少年は、さっそく力松に興味
とシンパシーを覚えはじめていたのである

829 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 21:59:35 ID:0.7QMhrU



        /:::/::::://///i\\
      /:::::/:::::////::://ハヽ:::::ヾ
    /:::::::::/:::::/::://:::::::/::/ ∨:::::::}
   /,::::::::::::::::::::/l/////   ∨::::i
   〃|::::/:::::::/斗-‐ォ´ /√ ̄` ∨::|
     |:::::::::::/ -‐tテ‐    i ‐tテ Ⅳ
     l从´`            |     |′
      l弋 ヽ          !    /   ぼくはもう少し、ちゃんと力松さんの意見を聞きたい
     |ハ.ゝt',      `´   /
        i \   -‐─- /    あの人が異国で何を見て、どう感じたかを!
       __ノ   >    / `7ー、_
   _ -‐ヘ: :ヽ     `¨¨´  /: : i `ー‐-、
,-‐´   ヽ: :ヽ        /: : /      ヽ
         \: :`ヽ、   /: : /         ヽ
           `ー-、:`ハ /: : :ノ´          ヽ




.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i


いっぽう香港滞在中、利七は力松をあからさまに忌み、避けるようになる

830 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:00:49 ID:0.7QMhrU

いずれにせよ力松と交流する時間だけは、彼らにはまだ充分あった
1852年5月から翌年3月まで一年ちかく、香港に足止めされたからだ


                アメリカ人は喧嘩中・・・日本人はお昼寝中

         , -∧,,∧-- 、, -∧,,∧--、, --∧,,∧--、, -∧,,∧--、,--∧,,∧--、, -∧,,∧─-、
          / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (-ω-` ) / (ω-`; )  /
          r-<,ぅ⌒cソ、 r-<,ぅ⌒cソ、./r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、.r-<,ぅ⌒cソ、r-<,ぅ⌒cソ、 /
       ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //ノ '、 , 、 _, ' ,ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' /ノ '、 , 、 _, ' //
       (_,.       .(_,.       /.(_,.      (_,.       .(_,.       .(_,.       //
        (.,_ `'ー-、_,,..ノ(. 'ー-、_,,..ノ/(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ/ `'ー-、_,,..ノ(.,_ `'ー-、_,,.ノ/
         ~`''ー--‐'` `''ー---‐'   ~`''ー--‐'`~`''ー---‐'~`'ー---一'   ~`ー---‐'

831 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:01:21 ID:0.7QMhrU

                       r{ゝrー-‐‐、n,-、                   \
                   , ‐ ' T_ ̄ `‐ 、,' イ^                    /. 俺
             .     r‐ '  ̄  ̄ -、 ` 'i                     \
                  l  ____  |   l                     /  を
                  「~へ,  、/__ヽr,、 !                       \
                  !l ヽ゚ィ / ヽ゚- '`l !;;ヽ!                       /. 斬
                .  l;;;! -'_L__ー  l l;;;;;;;!                       \
                  l;;;!l、,イー‐ -ヽ /!l;;;;;;;;!                    /. れ
                 ノ;;;!l/、`^ニ` 'ヽ' l !;;;;;;;;ヽ                   \
                 ノ;;;;;l l__,`ー‐‐ ' i  l !;;;;;;;;;;;;\                  /  る
              _/;;;;;;;;l !ヽ'     /!.!;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,‐-、              \
             / ヽヽ;;;;;;!l ヽ三 三ノ  !.!;;;;;;;;;;//'   ヽ,              /  奴
            ./  l ヽ ~_!-、ゝ_./_,-‐ '! !; -', ‐7 /  , '  l             \
            /___./7  ヽ、 7水 !、ヽ、__/`ー '::: / /  /::  ー,            /  は
           / ,.-'、',  、 .7/ !ゝi ! ヽ'  ノ:::: /_/_,、/::  /  l、           \
         ,-'、. /,'/_/.||   ソ// l  !l  、 ..::: r‐'"__ , `!__, '   !          /   お
         ,-' ,.、` 、゚。'. ||  !. ~ l、 , !'   l:::: (_ ̄__,   !-、    !            \
          ,‐ _,、 `‐、_.)、∧||∧,-、 !.V .L ,--、!:: {----,   !、、\ 、  !           /   る
       {. -、 ` .、_,}./(  ⌒ ヽ`フ'/::::`:::::::::   [ ,__,    !.l 、 \ヽ l          \
       !`-、_~_エー'::::::l∪  ノ | k'、_       l !、_ レ !  ヽヽ!-、        /   か
      . lヽ、 ̄ ノ..::::::! ∪∪ . |  ー . . .........::::::::l ! ー‐' ノノ    ソ  \.      \
       ヽ   ̄....:::::::::/     ..::::|..r、::::::::::::::::::::::::::::l !`ー‐' "     }    ヽ.     /   !
        ヽ 、 . ..:::l  , -‐ ~~ `' ̄  ̄` ー-、,-l. l、::::::... . .   ノ     \.   \
           ̄ ̄7 '   __       ::::::::::::l. lヽ、::::::::::::/       /     V ^ V ^
             く   :::::; --`-‐^ヽ、 . ..::::::::::::l  !、 `ー‐‐'       / ヽ
              `ヒ-' ̄, --┬----,、`__、_/!  ト、_>-        / .r‐、、
              /ー'7'"    /    !   ヽ l l,-、lヽ i       /  l、ノ'
             極東艦隊司令官ジョン・オーリック代将

というのも日本特使たるオーリックが、香港まで艦隊を回航し、
いよいよ日本に乗り込もうという矢先に失脚してしまったのだ

832 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:01:56 ID:0.7QMhrU

オーリックは癇癪もちで、部下のサスケハナ艦長インマン大佐と激しく衝突したあげく、彼を更迭
航海中オーリックとインマン元艦長は、それぞれ海軍長官に手紙を出して誹謗合戦をくりひろげる

                                     )
                      ┌一─he,,      _丿
                      ‖     |.    <           ( )   ー-
                      ||    |      \          _   ー-
                     メ┴──=┴ヽ、     )          ∠、  ー-
                    「    |     ゝ    ノ          @’   ー-
                   |「hJFTYUNM |.   ノ          _ 、、 「 ー-
                   ||.YNWILJMYN|    \         ∠_   L ー-
                   〈 .L=="^^^^^^”=一|     )          (
                   lililili ( () 〉  《 () >||   /
                   lilillll     |   lil  /
                  ,ilililill   ^^^"   iilii ∠__
                ,,,ililililiillllヾ 「--─--} lililili,,    \                 /
               ,iiililililililililil 'ゝ....________ノllililililiii,,     )              /
            ,,,iiiillililililililililililiil\____ノlllllilililililii,,,,  ∠_/⌒\   /⌒ /
          / / /∧""!!!ilililil\  ーーーilililililllllllllll!!!へ        \/  /    /
         / //三| \ "!!!!  \___ llililili   /|            /    /
         ] ̄/二=「 |  \___/ \_/ヾ、___/ |\         /   /
       /三二三「 @|  に二二 / /一-ヽ  ゝ  |  |三二      /  /
      /三二三「  / |  に二二/  |一一ゝ  ヾ  |  |\二三   /  /
     ノ三二=「 @/  /|  に二ソ  丿   |   ゝ |  |\ /\ /  /
     /三二=「 / / |  に二_\ソ ̄ ̄ ̄L__|-|-__|   ヾ  \/
    /三二「 @/  /   L/        ∽         \ / ヘ  \
   /三二「 ノ  /  /   メ=====八=┌─一ヽ/⌒/   /ヘ/
  /三二「 /  /   /==メ          \ / //   / ヽ ヾ三
 ノ三二「@/  / |  /                (、/   / \_ヽ ヾ三
/三二「  /  ノ  | /|                /   /  / ゝ\\ヾ三
^^@^ @/  /   V |              /   /(__/  丿  | \三
──--┘ /    《 |            /   /    ( /   ノ   |二
                米国公使シェンク

醜態はそれにとどまらず、ブラジルに寄港したさい公金を使った職務執行について「自腹でやった」
などと言いふらしたことが、同行していた公使シェンクにより大統領にチクられ、運の尽きとなる

833 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:02:54 ID:0.7QMhrU



かくして代打として急遽起用されたのが、皆様ごぞんじマシュー・ペリー代将である
彼は幕府との交渉における砲艦外交の必要性を感じており、艦隊を二倍にするよう主張した

       ___
     /  o o  ヽ
     |  == ==|
    / /\/  /ヽl
    | | =・  =・=|(  ふふふ ワシの出番よ
    l ( /   |   | |
   ノ  |    」   | ヽ
_ /    |  ー─  | |∨__
  ∨|   \__/ ヽ   ノヽ__
ゝ  ∨|         |    ノ∪| ヽ
 ゝ__|      |∨_丿∪∪ゝ__ノ
// | |∨|    || | ヽ ヽ∪∪∪ \
/   | |  ∨| |∨ | |   \ \∪∪∪\
  / ̄ ̄ ̄ヽ  ∨   | | __ _ _ _\∪∪∪
─| | | | |⊃────| | | | |──────────┐ヘヘヘヘヘヘヘヘ
─|_ |_ |_ |_ |───── | | | | |⊃─────────┘ヘヘヘヘヘヘヘ/
             ゝ_____ノ
 マシュー・カルブレイス・ペリー


     .  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        ,'' ´ ̄        ̄` ' - 、;;;;;;;;;;;;;;;|
    . ,' .,、r‐' マ:::::::フ' ー‐- .、,.   `'‐ 、;;;|
     |/ _   `` ´   ,,.、.、 ヾ:..、,   `|      やむをえん。ペリー代将、貴公がピンチヒッターだ
    .   レ'´_ヾェ、,_   ,,、r〆__`' ';::::::`':.、,│  
     r|. ヽ モl~フ   / ヾ、モl ,、   |;:::::::::::::`i     だが、貴公は砲艦外交やる気まんまんなのが不安・・・
     l l   ̄ l  .'    ̄     |  ヽ:::::::::l     釘は刺しておくぞ、自衛以外での武力行使は禁じ手だ
     ヽ!     !          l:!l'  l:::::::::::',   
     /::ゝ、._ L..___ ____....ノ::l ノ:::::::::::::ヽ.   
     /::i:::::r'"´ ̄    ̄  ``ヽ;:::::::l´!:::::::::::::::::::ヽ
    ,'::/:::::i,   ー‐───-    l::::::::',';:::::::::::::::::::::l
.   lノ::::::::::',    ‐-      /::::::::::::',';:::::::::::::::::::|
    /::::::::::::::ヽ         ノ:::::::::::::::::',';、::::::::::::i::l
  /:;:::::::::::::::::ヽ,、    ,.r:'"::::::::::::::::::::::〈/\:::::::!リ
. /::/,'::::::::::::::::::::::::ヾ‐-‐''"::::::::::::::::::::::::::::i;:::l/\\/
. !:/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||::/  \ヽ
  アメリカ第13代大統領ミラード・フィルモア

艦隊整備とその事務手続きもあって、サスケハナ号は香港に長期逗留するはめになったわけだ
言い換えればそのぶん、栄力丸一行が力松と接触しその影響を得る時間も、あったことになる

834 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:04:46 ID:0.7QMhrU



そして彦蔵は、そのチャンスを充分に生かした「少数派」だった
彼は時間があるのを幸い力松の家を、足しげく訪問するようになる

                、___、____
              ,..::´::::::::`く::::::::::`::.<
          、___彡.::::::::::ミv'^ヽヽヽ::::::::\         _________
            7.:::::::::::::::〃{::、::::::::::::::::::::::::::ゝ    /
           /;::::::::::/::/ i ヽl\::::::::::::::::::::::ヽ   |  お邪魔しまーす
           イ::::::::/i:イ `ト--ヽ‐\:::::::::::::::::ハ   |
          ∧ハィヘ{ { アも`,  ヽ{ く`Y:::::| ∠   力松さーん!
            ヽアも}     ̄     ) /::∧|    \
       rvヘ  ハ  フ        __.ィノ/        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |_j ハ  人 `__  -‐ァ  ノ  Ⅵ
       / }   !   _ \`マ  フ /   V
.      〈 〈  ,i / !   \こ´_.イ     >へ、
       i   ノ{レ' j ,.へー<ノ     . <  _ >=ミ、
       |   (  爪Y^) \   . < (⌒Y´ /.::::::::::::::\
       |      / {⌒)   ()´ ____彡' /.::::::::::::::::::::::::::.
      ハ , /\` ーァ  j (      /.:::::::::::::::::::::::::::::::::i
.     /    /:::::::::::\        /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    .ィ/    /.::::::::::::::::::` ー‐‐‐‐一 .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  ∠::::/   ,'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  {レ '    ,'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i



                  _, -‐…‐ 、_i、
              iL.. ≦三三三ミ 、:.:.}r¬ァ、
            { __ゝ.:.:.:.:.:._:ノ.:.:.:.:.:.\_、:.‐ミ、
              ゙ーァ.:/`7¬.:.:{:、:.:.、__:.ノ.:、:.:.:.:ハ
                /.:/./.:/{:.:.:」≧=ミ、{_:.:i:.:.:.l:.:.:.:.!l
            i:.:i:.:{:.:L:.、:.:.ト、F汽メ、个:.:.}__,:.:リ   本当に、よく来てくれたね!
            l:.:{:.∧_汽ミー` 辷厶_ノ.:.:厶:.:.:{_,
            ゝ乂:ヘ.弋レ        ̄´_人:._:ア′     教えてあげたいことはたくさんある
               ーヘ ヽ _____    「:.ト、:.:〔_,
                   、_ノヽ. `ー ′ /」ノ:.:}:V´
                  `¨7:{`ト __. ´ 彳:i:.:Lリ
                 {:.:乂L]   _人ノ┘
            _ 、-‐…ゝ≦ア     ̄}¨ ¬‐-   .. __
              /^ヽ ヽ.    ヘー─、__r_┤        } }、
           / 、  v ヘ     ヽ//\」         / ハ
             /  ヽ ∨ヘ       `く    l        / /  }
         i′    ヽ∨∧      ヽ |      / /  ハ

のちに「アメリカ彦蔵」として知られる彼をして開眼させ、欧米文明の
世界を志向すべく導いた啓蒙家…力松はその役回りを担ったと思われる

835 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:05:30 ID:0.7QMhrU


なお、既にお気づきではあろうが、力松は音吉とおなじくクリスチャンに改宗し、
英国に帰化した人物である。宣教師ウィリアムズも、以下のように述べている


              ___
          ,-、 ̄ ̄       ̄ヽ
        /⌒ヾ         ト、
        | レ─マ Y         | |
       / /ト ! i    ./ x‐、\ | |
        {/} :| L| |   / / _> L|_|
.        ヽ  _〉イ ̄ ̄ ̄匸__「 ̄`Y     音吉と力松は、良きクリスチャンとなった
          |/    _ァ=ニ ̄ ̄ ̄`ー〈
          j-、イ|/ / _ヽ   /二 '.
          /  Y |     | ・|   | ・ j i
       { i l| |      ー'    〉‐´  |
        >、 | |   |        ′   |
       /|{ 「 | |  {j  f───-ヽ  ,
___//∨∧ i {     ム-──-、イ  /
    \∧∨∧ゝ\   ′  i   ´/
      ∨/∨∧ `ーヽ、___ x ´
      ∨/∨∧   ̄7ヽ-j⊃ | \
.        ∨/∨∧\   ̄{j /∧|   `ヽ



                     |l|←どう見てもペン
               ,ゝー=:|l|:.:ミ:.:ヽ-‐=‐
          . ィ:´ ̄:/:|l|:.:.:ニヾ.:.:.:.:.:.ヽ
.           {/.:.:≧/.:.:./|l|/.:.:.:.:.):):.:.:.:ハ_
           /.:/.:.:./.:.:./.:|l|.:.:_.:.:.,ィ:.:.j:.:.ヽ了`
         {ir=彡i:.:.|:.{:.:.|l|:ー:.:´:.:.:/:.}:.:ヽ:}
         仆:.!:.:.!{.ナ‐-:|l|{.:./斗/∠:.}:ト'_
            ヽト:.从爪_j:|l|ヽ{ ィ爪ノ.:イ/
            ` r‐=ニl¨|l| :i  ¨´7イゝ-   ペンは剣よりも強し!
.              |::::::::iト |l| __  イ:::://ヽ
.              i::::::::}ト.|l|、 ¨∠」:::::{ {::/
.          . -─=ミ:::::ヽ{|l|ヽ´「 ̄|V //
.       ,.:::´:::::::::::、::}ヽ:ヽ:/i|l|::} }/≧|/:/、
.      {:::::::::::::{   , -、\{::i|l|::| {〉〉/||:::}:::::::─-.
     V/>、::::ヽ {:::::::ヽrf:i|l|:::Vゝー/||::::::イ::::::::::::::`:.、
      V///≧=ミ:::::::::ハ:::|l|{:`} /i' ||:::{  ヽ::/::::::::::}
      V////=-‐ニミ{:::|l|:〉:.V.'  ||::::7 /⌒ヽ:イ/
.       /ー彳´//-‐=ミヽ|l|{::::::|ミ、 ||::// {::::`ヽ }::|
        `Y´/ ,イ:::::::::::::::}|l|:::、:::V ヾ_}<≦ー'::::::::::::,′
         レ /  {:::::::::::::::匝i[]、:::::}ヽ `ト、ヽ} }:::::::::::{
      / /  ! ト、:::::::::::イ:{ヲ:::/、:::::::.\ ヽ\::ヽ::::::|
.     / /  |、|∧ヽ::ト::::二::ノ {::::::::::::`ヽ}\\{\|
     / / /:} l:::!|∧ {:::::ー::イ |ヽ::::::::::::::.\=ミ、\}
.     / ´ /∠_}::!|/∧ ヽー彳≫≫ヽ::::::::::::::::}  ヽ. ヽ
.   / .:::::::/::::::::::::!|///!   |:::|   |   \::::/  } |:} }
. / .::::::::::/.:::::::::::::!|///}  |F|≫ミ、 _ _._| `|ヽ._ / /:| /

後述するが新聞社では現地特派員として、記者の仕事もこなしていた

836 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:07:33 ID:0.7QMhrU


利七をはじめとする保守層からは「日本人の魂を失った売国奴」と疑われて
いたが、力松と交際するグループには、彼の心遣いは誠意を感じられた

     ,___,
    .l===l
    .L__」
    /   \.
  ..l´:::::::::::::::::::::`l
   |  特 選  |
   |丸大豆醤油|
   |...........................|
   .)::::::::::::::::::::::(
  .〔::::::::::::::::::::::::::〕
  .〔::::::::::::::::::::::::::〕
  .〔::::::::::::::::::::::::::〕
  .〔:::::::(,,゚Д゚)::::〕 < レッツ、ショーユータイム♪
  .〔:::::::(/::::::::つ::〕
    ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
      .し`J



         /    (    ミメ、 l    ヽ 、
     / /     \二ニミ,}_/      \
     /         ノ     `"ヽ  \   ヽ
   /      / /          \ヽ \ /⌒丶
   .′       /  /    ,,.== ..,,_   ヽ \厶イ    \
  ′  {  | {、 {        ,.._ `    卜/          ト   夫に教えられて、日本の調味料で
  |    ヽ  | '、≧ー     才 下ミメ、  | |           ハ
  |    ト、>イ ハ      |ーくハ }K  }:|__         |    味付けしてみたんですけど・・・
  `ヽ、  、\ jハ辷ソ      ゝ一 '   ヾイハ       ノ
    |`ヽノ ハ  ̄  ノ           > /         イ     お口に合いますかしら?
    | {  {  l   ヽ          ,,.、く       //
    \ ゝ二ーく   ー_一      /|゚イ\_、__/
     `ヽ    \   ヾ       /|/|| ハ   ヽ
       ` ー<_\      .  ´ /   { | | ',   \
           |l 丁 ト- ヘ.  / |/  /ヽ| |  '.    > ――-
           |   | | \__〉厶 ,. '´   /| ト-┴ ´        `ヽ
            ′ /.斗 イrfくヽY   / | |         /       |
    _,,. ――/  /    {ヘゾ<フ‐<´   | |      /         |
   /´     /  /     `广´     ヽ   ||    /            |
  .′     /  /  \  /       ゙>く |  !   〃         ′
  |     /  /    /`丶、     /   |  |   //  /       |
  |    ./  /    /             | |  j′/         ∧

837 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:08:09 ID:0.7QMhrU


清太郎は帰国後の事情聴取で「力松宅を訪問したさい、漂流してからは
口にできなかった醤油を使う料理を食べられた」と力松に感謝している


       ト、 、__  -‐……‐≦ミ、
       { `ー     -‐- 、  }、
       > ,    /      ヽ、  ヽ
      ノ /   〈  、   、⌒´  、 ゙ア
     ー‐ァ' /   ト、 ヽ   }     ト|
       { / 斗ト、ト、h }  厶    l }   どうだい、ワイフの手料理は?
       Ⅵ ! ix≠ミ |ノ|ィ≠ミ.}  /{ノ   のろけでなく、日本人の味覚なら
        从ト小t少   {rt少|/} 廴   かなりいけると自負しているんだが
          ({   、     ,rfく_≦
           ヽ、 Vア   .ィ//´
              _ノ≧r=≦::{爪{_
           r一__::」:::::L::::`ー 、_
           }::::「0:::::::::::::0]:::::::〈 h
       }三三≧≦三三ユ::||:::::::::', | !
       トーァ  l l   と`ヽ、:::::::} | !
       ヽ う  l l  ⊆  } }:::::ノノノ
    {二二二二二二二二二l二二} i|



小小ミミミミ戈竺ミぇ_
小小小ミミミミ戈三竺ぇ,   
小小小ミミ从戈ミミミミミく     
州州从州刈小イメヘミミ乏゙     いや、実に有難い。懐かしい味です
Y'小化べ!``′   ヾf≠    
          _   V廴     ご内儀のお手並み、異国の女性とも思えませぬ
        ,∠_ `  l! ,nヽ  
__      /, -t::ァー   l八 | |   
三ミ:;、: .:〈  `≡ニ´  }! 〉:|
:≠''"´i  |        j{〈 //
     i  |         ミソ/    
   、 i  }_,ノ   _  ミ‐'  
,.,.,.,,,.,二`''´、,,=彡デ" ;ミミニ==-、__
些竺ニ---‐'''"´    _;jミ'|―----ヽ::::.. ̄
      ''''''"    ,,:j:!:'´|ー―----|:::::::::..
        ,:,;i;i+'´  |ーー―---|:::::::::::::..

清太郎は帰国後、故郷の播州で見聞を買われ、西洋帆船の建造に腕をふるっている
異国で見るべきもの、吸収すべき技能をキッチリおさえていた人物ではあったのだ

838 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:08:54 ID:0.7QMhrU



                     、__
                    >=ニ三≧ミメ、
                    ー=彡小小州川小ミメ、
                ィ州小小爪刈ハヘ小小ミメ、
                    イく_,ィ'i ({    从小小小ヽ
                y' o刈 ≧≦⌒ ハ州州爪
                  / ブ ⌒ヾくO`Y }州州iハ  利七さんらは、力松さんを誤解しています!
                   i  ゝヽ    `ニミ j州州ハ
                 ', ,こニ二ヽ       '⌒Y∧   異国を毛嫌いしているからです 
                   i }ilililililililリ    ,xゝ}ノi{
                  V{ こ..フ/    .ィ^爪{/    異国には学ぶものが、山ほどあるのに・・・
                   /  ヽ二 ´ .    ,,,,,,|,、
             (/      |  / ̄ ̄ ̄ ̄i
               ι  j/  / ヽ ̄ ̄|
                  /   /   ヽ   |
                 /   / /    ',  l
                j   / //       ', ヽ
                    厂    ///        ', ∧
              ,′   ///{  /     V/∧
              ,′   V// i{ /      }//∧



、___ ,.:.:´.:.:.:.:.:.::.::.::.::.::.::.::.:廴_        /  / ∠ -‐{/∠ -‐- . \
>.:.:.::/.:.:.::.::.::.::.::.::.::./.::.ヽ:ヽ      / / / V´  ̄ ̄`¨¨ヽ‐- 、   V⌒ヽ
/.///.::.::.::`ヽ/.:.: .:.:.::.::Vト    / /V 、 ハ         \‐- 、/
::././.::./.::.::.::.::.::.::./ト、::.::、!/.::.:i::.ト、  / / /ト、レ'/           !  }
::i::{::.{::!::./.:/.:/.::/}::.ム::.::}::.ノ::!::|   {  V { { {一′  ̄云三ミ、 {/〉イ
!:i::.V_」厶_{V斗i‐¬:::::,i/ヘ::.::!::}   ヽ  \Vム≠ミ   ヘrxイ 〉 V7 |
lハ::.:l:::::::::::::::::::::::::::::, く  )/}::从!    ` ト、 iハ v竺! i   `¨¨´  ノ ,」
  ゝヘ,__,ィ⌒ヽ__, ヘ<>} /lィ/       { }//ハ   }        f'^f ト、 rr′     それは、残念なことですわね
    ヽ_ 、      ヽ′N        V//′ト、   ー-     | |V /「´ |
     \} '二  /  l⌒ヽ、     `斗r イ i`i 、`   /  | //, !    < いやな予感はしていたが、やはりそうか・・・
      }ヽ、_/  ,  }:::::::└ァ‐、     ノ / { j ! :ト r_ ´_..  斗// { i
  , -─ イ‐ 、」    /  ヽ::/.:::::::::ヽ / // / ,  | 廴_ -‐─V ハ i
/.::::::::::::// ,}   /   /´.::::::::::::::::::}′ //.// / ノ'       / /ヽV⌒ヽ
::::::::::::::::ム  /  ,/,. -‐/.:::::::::::::::::::::/ _/厶7>二 \   , -/ /-ァく \
:::::::::::::/ `ヽ  /,. -‐/.:::::::::::::::::::::/7´  ノ/      ′  ′/ /  廴 ヽ
::::::::::/ヽ      /   /.::::::::::::::::::::://  / ハ、         / /   {

839 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:09:47 ID:0.7QMhrU



やがて彦蔵は、サンフランシスコ以来の世話係だったアメリカ人
トマス・トロイの手引きで、帰国グループから離脱してしまう


      ,r-,、
     く"~と `''7ニニー- 、      トロイアの城門が結局は開かれたように、日本開国の
      ヽ  ,.:"〈:;jl゙''ー- 、`丶、   日は近い。英語に精通する日本人が不可欠になる!
       ,レ'_  l    ヾ、 \    
     /ー―-、`'",r     ヽ, ,:\     ,,....._
    /   ●/ ,へヽ、 ,.r-‐'二i;:'" `''ーr;'"   `ヽ
   , '    , ':/ ,....,.ゝ彡'''"~   `丶'"~:;ヾ:,    l:|゙゙''''ー、   ,.....、
   /   , '/, -',.シ' "              ::;i! ;!    ;i   i^ー'"  ソ
  ,'  ⌒ ニ'rク"ヽ            _,,;j! ;;    .i!ヽ、ノ  `y"
  i ,、 '""  _)"   ヾ      _,,..-‐'''"__,,, `,,.-‐-、;!      |
  `丶、メ~ ,.ノ     ノ、 _,.. -‐''" ,,..-r :f"   | |            |
     `''"       i"i`!ーr l''"~  ! :; i  ,:', ミ、            |
            l,_iノ ト-ヽ   L_丿 ヾゝソ             |
             `! └‐‐'      ,r一''''T'''"~~       |
              |    |     /     |    |       |
               |   |       |     |    |     |
                |   |       |     |    ||     |
                 |   |       |     |    | !    |
                  |   |       |     |    | |    |
             |   |       |     |    ||    |
             |   |       |     `ー―' |    |
             `ー-┤      |          `ー‐''"
                 !、..,,__,,ノ
              トマス・トロイ



               __‐`'´''"'マ          
               Z.    __`ゝ       
          ..   ゙仆斗┘リート=┬-、_      
..           ..    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \     よおーし、
                兀.!_// i |     l、    
              u' \ヽ‐'´  !|     ト、    渡りに船だ!
              ..   ハ、  ヽ ヽ,___/    
           .....  ___ノ /\_,≧/ u 人.   
        ...     {上rン´  ,厶../ / ヽヽ  
       ...         ̄   ノ{こ, /,〃   !|   
                  ,.イ !l`T´ | /     |:|    
                //    l  |     |_|   
                 ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘   
        ..          \ ̄\ー`トー-<    
        ..           \  ヽ  \  ヽ   
            ...       \. ヽ.  ヽ   l    
        ..              ) lヽ   ',  l、      
       ..            , イ、_,上ハ   }  小      
        ..           (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
        ........               厶乙iフ/
                           `¨¨¨´

840 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:11:18 ID:0.7QMhrU

治作・亀蔵ら二人の同志と共にアメリカへ「引き返して」しまう
つまり彦蔵は、あえて自発的に「直帰」組とは異なる道を選んだのだ

 _,.,.,..>、 ミ、ミヽ\,-、,.、 _,.,.、,.,.,.. 
'´,. ,.  _,.、 -‐',. //  ,.゙i´<´  
'" '" '"´// //  / ;:|`ヾ\. 
_,.-'" // ///.i / ;i | `ヾ、ヽ
.//   / /./|   / iハ   ヾ゙、. 
./    / /,./ .|   / / `、 、゙、 `  
/   , / //i/ノi | /i./ ,.,.,_ヽ  |
   ///,../'/'"゙ .リ/./ /"⌒゙ヽ |.リ 
  /,./'-'"/    /  /    }ノ      というわけで、さらばです
,//゙/ _,.-‐'"`       | '"-`、、|       利七さん!
" //",.、ヽ     |" r:、ヽ|    
  '".  {_;j       ヘ ゝ',. |
   `ゝ-‐'"        ヘ`´ |
 ,.:;..:;..,.           \ 
" '"'"            ,..-‐/ ,! 
              ̄``ー-ッ 
              _,..、ィ/ 
          _,..-‐'",_,ノ |  
.\_       (,.='.ン´ヘィ^'"| |  
  、`ー-、     `` ー-、、__,| !.  
   ゙、   ` ー.、、   ー‐- 、.ノ  
   ヽ   / `` ‐-、、_ノ  
      /            



        /〉 ∧         /〉 ∧
          〈/   ∨       〈/   ∨
                、___、____         /〉 ∧
              ,..::´::::::::`く::::::::::`::.<     〈/   ∨
          、___彡.::::::::::ミv'^ヽヽヽ::::::::\         _________
.   /〉 ∧    7.::::::::::::::::〃{::、::::::::::::::::::::::::::ゝ    /
  〈/  ∨   /;::::::::::/::/ i ヽl\::::::::::::::::::::::ヽ   |  進路が
           イ::::::::/i:イ `ト--ヽ‐\:::::::::::::::::ハ   |
          ∧ハィヘ{ { アも`,  ヽ{ く`Y:::::| ∠   違―――――う!
            ヽアも}     ̄     ) /::∧|    \
       rvヘ  ハ  フ        __.ィノ/        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |_j ハ  人 `__  -‐ァ  ノ  Ⅵ
       / }   !   _ \`マ  フ /   V         /〉 ∧
. /〉 ∧ 〈 〈  ,i / !  \こ´_.イ     >へ、      〈/   ∨
〈/  ∨  i  ノ{レ' j ,.へー<ノ     . <  _ >=ミ、
       |   (  爪Y^) \   . < (⌒Y´ /.::::::::::::::\
       |      / {⌒)   ()´ ____彡' /.::::::::::::::::::::::::::.   /〉 ∧
      ハ , /\` ーァ  j (      /.:::::::::::::::::::::::::::::::::i  〈/   ∨
.     /    /:::::::::::\        /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    .ィ/    /.::::::::::::::::::` ー‐‐‐‐一 .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  ∠::::/   ,'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  {レ '    ,'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i

やがて彼はアメリカ帰化第一号の日本人として、また幾つかの興味深い
エピソードで歴史に名を残すが、それはまた別の話

>1が注目するのは、彼の選択に力松の存在が影響していただろう点だ

841 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:12:12 ID:0.7QMhrU


ちなみにこのトロイという大男のアイルランド系先任伍長、もともと日本への
関心が強く、日本人漂流民から日本語を学び、かれらを親身に世話していた



     ∧__∧
    彡   と ヽ   俺もいつか神秘の国・日本に、住んでみたい・・・
    彡  ●  ●   そのためにも、彦蔵たちを応援するウマ!
   彡  (    |______    
   彡   ヽ   l,.,.,.,.、、/\
  /`     ( ・ ・)   /  /    
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |\/|       
  | 除 隊 帰 国.| /    
  |____________|/




            ´  彦 ヽ___
       .ィ:::::.:.イ l,,____'':::::::::::::::丶
     /ノ;;;//::::i::::´∀` )i::::::::::;;;;丿\      「渡米するなら、俺の背に乗っていけ・・・
    / ::と::::::...ノヽ,,,/:::丿__/  /__::::.. ヽ     司令官も『3人くらい減っても対日交渉に支障無し』  
   ./ ゝ ... .ll::::::::巛\) _   ノ ヘ  .丿      と言ってくれたウマ!」
   / .::: :::::::::ll:::::::/:::::::::ヽ_ ̄ ̄ ( :::;:;::/
  ヽ :::: .:::::::ll::::ノ:::::::::::::::::::::──__\::";;丶
  / :::: :::::::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::\:・ヽゝ_ ___--''''' ~~ '' ヽ
  /   :::: ◇:::::::::::::::.. ::..     :::::丶:::::\/ヽ:::ヽ....::::.....   ..::..丶
 / :::::...- ノヽ::::::::::::::::::.. ::::..     :::::丶::::ヾ::::::ヽ::::\:::    ..:::::::::...ヽ,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,.
 ゝ ⌒)ノ    \:::::::::::::. ::::::..    .: ::::::::i::::ゝ:::::ノ:::::::::\   :::::::::::::.. ..:::::::::::::::,,,,,,,,,,,:::::::::::::::::
  \_ノ      ヽ::::::::::..      ..:: :::::::i::::::::::::::::::::::::::::::.. ....::::::::::::::::::: ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::
           ):::::::::::    ..:::::  :::::i::::::___--- ̄~:: ...:::::::::::::: ::::/''';;;;:::::;;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;''
          /:::::::::::::::   ...:::.. .::::::/i;;;;;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: ::::/   ''''' ;;;;,,,  ''''''''...;;;.;;
          (:::::::::::::::::......::::::::::::......./ /:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::......::::::::::/       ''''''''';;;;;;;;;;;;;,,
           |ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::/
            |  :::: ::::::::´:::ノヽ::::::/./::::::::::::::::;;:::::::::::::::::  :::::::::/
          |  :: ::: ::::::::::ヽ ::/ /:::::::;;;;;;''''' \:::::::::  ..:::/
         /ゝ::::::::::/ヽ::::::i/ノ;;...'''''      ゝ::   :/
        /::::::::::::::/ :::/             )  ./
       /::/:::::/..::/             /::::.ノ:(
     /.:/  ノ /              /..::/ゝ::ヽ
    /.:/   |,,;;;|              /:::/  l::::::l
  /`/    .|::::|            /::/     l:::::l
 /⌒ヽl      |::::|          /::::::ソ       l::::l
./____-~      |::::|         /⌒ヽ丿      /:::/
        .  (:::::)          ̄~~       /:::/
           丶(_                  /:::/
          ゝ__ノ                 l::::::ソ
                             /⌒ヾ

彼は彦蔵を渡米させるため、自分自身も除隊を決意。司令官オーリックから彦蔵ら
3人の渡米許可をもらい、先任伍長の身分を捨てて自腹で彼らを米国に連れ帰った

地金が船員だったため陸に上がった彦蔵とは疎遠となってしまうが、開国後の横浜で
領事館に勤務していた彦蔵と再会。書記として雇用され、日本定住の夢をかなえた

842 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:13:03 ID:0.7QMhrU




彦蔵らの「分派」活動は仲間内でも賛成派と反対派に分かれて議論を呼んだものの、
一行の信頼を得ていたトロイが段取りを進めていたこともあり、結局は容認された


                /         '.                  
              /            ヽ               
             /                \                
            ,イ    , ' =_二= ー 、    ヽ            ふむ、それはそれで帰国の手立てなんじゃねーの?
           /    彡i´ , - 、 ヽ_ _ヾ__ミ,             (異人の番犬みてーな力松と親しく交わる輩とは、
          /二=´,- , i  '    '.  | ,-`┬‐- -ミ,            厄介払いが一番。帰国後の詮議もあるしな)
          | l i i l i  ノ |_ '、  .ノ  | i i. | ! i | { |       
          i i `' i `´ ┴ ` ー '   ┴` '__|_=_= =|
          l i lil ̄ ー − -- − ―  ̄il: i l |
          |i l/ ‐― ´ ̄  / ̄` ー ‐- ヾ| i .l
          | i|  =二r_ァ`  i .'  _´r_ァ二=  .i | ;i    
          i|||     ̄´ .i l     ̄    l| | ;l
         /lil lゝ        l. l       彡;;-'i
         /》vリiヽ     、l. |_,      彡ミトミlミ
        (({i|l彡i彡    ,_.=`_ ´.=、    il|メjfT《ヘ
         ヾi|ノリ巛l  /ノ =―= ミヾヘ  ,i巛li「|l|lilリ
          /ilililイ彡l    イi|l|liト、   /l|ミトミ|j|」ミ
          ヾミjl||lノリ》ァーイi|l|lililliliトー,il|ミトミ|j|」-'´
                ミミjl|lイ彡イ|!j|l|li|トミミミトミjli|イ
             」弋li|l|l|l|lj从从ミトミjl||リノ L
            イ{⌒\ `ー-、从从,-一'´   / ) ̄` 、




                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,     
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,   
                 _f7  -ミ´    -‐- 、` `Y1 
                 ト、  ーキz   -‐ミ、三キミij′
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、    わしは、気が進まんのだがな
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ 
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{    ここまで来て、別れ別れになるのは 
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -}  〉
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/   (何より彦蔵は、同郷のわしの誘いで水夫になった
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{    
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj      帰国にせよ渡米にせよ、一緒にいてやりたいのだがな)
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶

なお香港残留組となった彼らはこの後「利七の発案で、中国人の手引きによる南京への脱走を試み
るも失敗した」と述懐しているが、供述内容が相互に矛盾しており、その信憑性は疑われている

自発的に欧米人と縁を切ろうとしていたことを、幕府にアピールするための作り話かもしれない

843 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:13:43 ID:0.7QMhrU

ところで力松と同じ九州組の遭難者だった庄蔵は、
香港で実業家として成功。力松とは隣同士であった

【庄蔵宅】
              .|
              A
           | _γ ⌒ヽ_
           A ..l.i i:I I:i iI_________∧________
          龠./|.i_i:I I:i_il ________i龠i____/∧ ______i龠i________\
           ./ |.ロ:IロI:ロl/::.::.:::.::.::.::..:::.../ [] `::..:::.::.::.:::.::::.:::.::.:..|
          ===.|   ニニニニニニニニニニ    ニニニニニニニニニニ
            .|∩| l'⌒`l | l'⌒`l l'⌒`l |γΠヽ| l'⌒`l l'⌒`l |
            .|:! !| l.__i__i | l.__i__i l.__i__i | ゝЦノ| l.__i__i l.__i__i |
            .|  | .____ ...| ._____  _____ | .____ | ._____  _____ |
            .|「l | |__|__! | |__|__! |__|__! | |_|II|_| | |__|__! |__|__! |
            .|i_i | |__|__! | |__|__! |__|__! | |_|II|_| | |__|__! |__|__! |
            .|i_i | |__|__! | |__|__! |__|__! | |_|II|_| | |__|__! |__|__! |
            .|  | __∧_..|           |[::圀::]|           |
    :::::::     .|  | .I:I:i | l===l ;l===l | |   i | l===l ;l===l |
     :::::::    .|  | .I:I:i | |__|__|....|__|__l | |....:::::l | l__|__|....|__|__| |
      :::::::   .`:::;:;================ |ニニニニ]:==========i
       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


               /.::./.::.::.::.:i::.::.::|::|/.::!::.:!::.::.::.::.::.::.:{::ハ
                  {/.:.::.::.::.::.::}::.::.:,LlL::」::.:l::.::.:i::.::.::.::.ゝ‐`----‐ァ′
            {、__ノ.::.:/.: /.::.::./.::.::/    |::.:!::.::.:{::.::.::.::.::.::.、_::∠. ィ
         \-ゝ==彡.:/.::.::./.::.:メ、   j::.:l::.::.::'.::.::.\::.::.::.::.::.::.:/
         、_r_::.::.::.::.::.::./.::.::./」::厶、ヽ  ヘ厶::.::.::',::.::.::.丶、::.::.彡
         丶.::.::.::.::.::./.::./〃fし寸   〃fし寸::{丶、_::.::.::.二ア
           `¨¨/.::.:イヘ  、_些,   !  、些__,\メ´/.::.::/
              ` 、::.::l、 ヘ       }      //.::/
                \::`¨ヘ      ′  ,   /´.::.:(
                ` ー‐-`、 `ー‐二  ̄  ,〈-‐ '"´
           _ ..-‐──一¬小、ト、     /}ト \ー‐-----  、_
        , ヘ         / {  ヽ.\ __ //イ           >‐ 、
       /    \        」 rfL,「 二二 Y]L           /    ヽ
.       /      ヽ        1ト | l   l |7ト          /       ',
      〈 -‐‐- .  `、      ㌣ j j   l {㍉         /           }
     / -――-  .\  ', /      //   vハ       i  .′  ー‐==ミュ   ;
   /        `丶 }/      //     vハ.      | ′         L_   l
-‐ ´              i r _二二マ′     `マ二二 ┐ V-‐- 、        \j
               } { { rヘ            r┐} }  ヽ、  ` ー─‐--    /
               l  l l トイ              ゝi j j     ヽ、            .′
               ∧ | | |           / //     ∧` ー‐-- ─イ
                     原田 庄蔵

この時点で九州組の仲間である熊太郎はおそらく物故しており、寿三郎もアヘン中毒で
ちょうど死期(1853年9月没)を迎えている。庄蔵は、力松の残り僅かな仲間だった

844 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:14:31 ID:0.7QMhrU


利七ら栄力丸一行は、庄蔵にも接触を試みているのだが

    /、 _        ミ
   ,イ__ Y´二. ┬ ‐ r‐--ミ
.  /i{、 j ( _). ( .)l  r-
 /イj _ニ └ = ‐┴‐=ニト、 ゝ
. レ' /,二 ̄ ̄ ̄  ̄tイ r‐-     おじゃましまーす、
. V、 ' Fニ三rニfァニ  ゙| |:. .::
 |ノ>、   '゙ミ二´  | |:.:.:   こちらは、日本人のお宅なんじゃねえの?
 Vイソ         .::\二
  | / '  、- 、    .::.::,ィi|' ノ
  | ゝヶ`fミミミヾ、   ,イ|i|ifj'
  ヽliぇ‐.二二ミ\  |||lil||,「1
   |i V´::.::.::/   トill|i|i|ilLl
   |i! `二´,,   ノi|il||l|l|li{
  ,イli、,ィオ|i|lトililll1|i|i|l|l|l{ソ
  {l||i|i|i|l|i|l|i|l|i|l|i|l|l|!|ljr'′
  ヾ|il||i|i||l|i|i|l|l|l|l|l!イ
   (ヘi川i|l|i|f'"^~ ノ   ,
    ト`ー  ^j     /, イ


            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
         /.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:/:/.:.:.:.:.:/:/ヽ:.:.:.:.:.:.:.:l::.
.          ;.:/.:.:l:.:.:.:/.:.::;イ;イ:.:.:.:.:/:/―‐}、:.:.:.:.:.}::.:.    にーはお♪
.       //.:.:.:.|:.:./_彡〃 |:.:l:.:.:|:.|    |.:|:.:.:.:./i:.:.:.:.   日本の方アルか? 大歓迎のコトよ
       //|:.:|:.:.|:.:.|  /  {:.:|:.:.:ト:|    }ノ}:.:ノ}:.}ヽ:.:.ヽ  わたしは庄蔵の嫁アルね!
.      { { |:.:|.:.:|:.:.{ '   ヽ{\{ ヽ,z≠=イ:.:.'イ.:.:. \:.\
        |:|∧:{.:.:.ヾヽ ,ィ==       :::::::::{:.:l:.:|:.:.:.:.:.:. \:.\
        レ :/ヾゝ、:ミ=-´::::::::   i     }:.:|! |.:.:.:.:.:.:.:.. \:.\
    /.:.;.'.:./.:/.:.:/.:!\    , -┐  /.:.:|:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:..  \:.
   /.:.// .:.:/.:.:/:! |.:.l:.\      ′, イ:|:.:.:|:.:ト.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.
.../.:.//.:.:.:.:./.:.:/.:.|.:l:.:|.:.:l:.:.≧‐- ィチノ^ヽ:.:.ト:.|:.ヽ:.:.\:.:.:.:.:.:.:.
' .:.// .:.:.:.:.:/ .:./.:.:.|.:.:.:|.:.:|:.:.:r}  ̄フ\   }\{:{:.:.:.:.:.:.:.:`:.、ー、::.:.
.:/.:./.:.:.:.:/ .:/ .:.:.';r‐┴‐┴ァア´ハ /{::::::}\ ハ  |:|j ̄ ̄ `ヽ:.:.:.
'.:.:/.:.:.:.:/ .:/.:.:.:./     fj | V }=::{  ` |  |:|fj.     }:.:.:.:.
:./.:.:.:.:/ .:/.:.:.:.:.{      fj.   |   |:::::|   |  |:| fj  i   |:.:.:.:.:.

栄力丸一行が香港に滞在していた時期には、10人ほどの使用人を率いて渡米中であった
代わりに応対してくれたのは、庄蔵が現地でめとった中国人の妻であった

845 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:15:16 ID:0.7QMhrU


彼女も力松の米国人妻と同様、夫が日本人だけあって漂流民に好意的だった
栄力丸一行も彼女の世話を受けており、何度か家に泊めてもらっている

         /:/: : : : :./: /: : :/:/   |: :| : : : ヽ: :',: : : : ノ:{:
          /: :/: : : : :/: : : {: : :/:/    j: ハ: : : : }: :.j: :/:ノハ   漂流日本人の帰国援助は、夫の らいふわーくアル
          /: :/: : : : :/ : /|: :/:/´ ̄ ̄./7 ‐!: : :/: : :|:': //:/    ほんの25日ほど前も、周防の方11人を帰国させたばかり 
       j: : j: : : : : |:∠-ヘ!: {:.|   z'.ニミ、l:/: : :.:.j: ':/:/: :  
       |: : | : : : : イ , -.ミヽN    んッ:: } 〉|: : : : :.| ': : イ: : :   でも今はあいにく、仕事でカリフォルニアに出かけてる
       |: : |: : : : :小〈 ん::}     弋z ノ  j: : : ::.:.|-く: :!: : :   庄蔵が居れば、皆さんの力になれるのに・・・
       |: : |、: : : : :lハ 弋り ,           |: : : :.:.:| 5 }:.!: : :
       |: : | ヽ: : : ヽ!   〈             |: : : :.:.:| /: |: : :   かえすがえすも残念のコトよ!
       ヽ: l  \: : :\    __.       |: : : :.:.:|イ: :.|: : :
        ヽ    丁¨\   マ_)       !: : : : :.| i: : :|: : :
             |: : : : \  ー     .. イ: : :.:.:.:| i: : :|: : :
             |: : : : : ::.:ヽ、_ ..  <  j: : : : :/ォ!: : l: : :
             | : : : : : : : : : : ヽ     |: : : :/  マヽ: : :
             |: : : : : : : : : : :.rj   /l : : /  /  \:
             |: : : : : : : : :., イ ゝ<.  /: :/ ./     /〉
             |: : : : : : :./ /!{;;;;;;∧ /: ://       //
             |: : : : :/ / /;;;;7  V: :/'      //



         ∠.//        ミヽ
        ,イ/ニヽヽ、        ミハ
       /'_| ,´  }.| >=;z、_      ミハ
       ハ_j l乂_ノ | {  ノ|>〒 =-;z、 ミハ
      l⊥土二二'ニ==z'⊥( _)| 夫zl.}     それは、我らにとっても残念至極でねえの
      Y __..  ,z- ..___ tミ|l` ┼z、|( ^!
        |', =r〉 '  >=..__、` `l!|  l|L|l氷j」   ところで、庄蔵どのは力松どのとお隣同士だし、
      l! `^7/   ´ーゞ'`   |||_ ノ トl|l|i|l|l!   何より漂流組としては、お仲間だったようですが?
        l  ,' l        ゝrァシ l|l|i|l|l|!
      | ヽ=>    ,.::.:,ィl|.。/fヘlハYヘ
        ,| 「Z_ミミミヽ.    'il|l|l|7!ヘ|||||l|l|i|l|ll}
     /i|Y -ァォ ``ヾ、 ,i|l|l|l|l|Ll W|l|l|i|r'′
.      {l|!|l|ivill|||l|li、 ,.,,ィi|l|||l|l|lシ'   ゞ='´
      l|l|i|l|i|i|i|l|i|i|l|i|i|l|l|i|l|l|シ'    |
      ゞヘ|l|l|i|l|l|i|l|l|i|l|;シ'´     _..ノヽ
        `^~ヘ^7^~j /  _.. -ニ-'_. ヘ ヽ
        ,ィ´{┴-┴二 -; z-ヘ_>='´ ヘヘ
       ,イ(:::::::_ ..z二ィ'´_L..zl彡=  ̄ ̄ヘヘ
      //7^T^T  | ,ィイl / _. -  ̄ ̄ ヽヘ

846 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:16:39 ID:0.7QMhrU

しかるに隣家の主人たる力松の名が出たとたん、庄蔵の妻の顔が険しくなったという

       /`Y´     / /         `ヽ
      / /ヾミ、__/ /  /    /     、
    / /\ヽ\  /  /  /     〃       \
    /  /   \\∨ :/  /  /  ,.イ   / /',、    ',
.   /  /      ヾ_j{ /  ,'  / .:;∠:__|:.   //:::::::::||:. ヽ:. ',
  /  / /     /:.‐| /  | .:/ /´ー-、「::..:/::|::::::::::川::. ||::. }
  /  / / /     /.:::八{:.   | .:,' 厶孑ミ〈::\{ヽ{:::::、//:. 〃::. /
 ,'  / / ,'     /.:::( .j|:::.. |l人K::/  ヾ    /::∧:./}::. /
./ :/ / l    l.:::::/\ハ:::. ト、{   ̄´:::::::   ,イ斥//  //   力松? アイヤー、皆さん よりによってあの御仁が
  :|| |    |::::,'::::/ケヘ;;:.\ゝ、 :::::::::   ド''::/         香港で最初に会った日本人か? ご愁傷様のコトよ…
  :|| |    |::  /   、 ̄        〉::/
  :|| |    |::  |    ヽ      __  ´:;イ
  :|| |    |::  ト-─- 、\   :::::::`/ |
  :|| |    |  ├── --ミ、\   ::/l  ,'
  :|| |    |  |       ∨ ` ´ / /
  :|| |    |  |====== ゝ、___/ /
  :|| |  | |  |              ̄ ̄ >、
  :|| |  | |  |              /    ヽ
  :|| |  /  ,'  |             /      l



     ./:/     ::::::::::/                   \
     /:::/     ::::::::::/           / :::/       .\
    ./:::ハ     :::::::::/           ::/  ::/    ,,,     ヽ
    {::/{:::ヾ   :::::::::/   /    :::/  :::/  ::/   ::/ ヽ ヽ  ヽ
  ..{:::i::{:::::ヽ::、::::::::::/  :::{:::    ::/  ::/  ::/   .::/  ヽ  ヽ  ヽ
  |::::|:: ヽ::::ヽヽ:::::::/  .:::{::  // / /| :::/|  :::/   |::i::  ! ! |
.  |::::|:: :丶::::::\:::i   :::::i:: / / // | / | :::/    |::|:::  | | |
.  |:|:: :::::i:\::::::__`|  ::::::|:: .i /'"\,,_   i .|  .i ::i   //i:::: .i i .i
. |:|:: :::::|::: |:|>' `|  :::::::|:: :| | ,,_ ====ー-...,,,,ハ::.| レ_'"//:: //|/
 .|:|:: ::::::|::: |::| .'\i  ::::::i、::i i / / ̄て/ .ヽ   ヽ! イ_))/////
. |::|:: ::::::|:: .||::|_ < i  :::::|ヾ:i i !! i ::: /      /::ツ//ケ::/
. |::|:: ::::::|:: ハ丶\_ヘ  :::::| ヾヾ  ゝ--'     .i ┴'' /レ''"
.|::|:: :::::::|:: ハ:丶::::~7\ ::::! ヽ\         |   /      力松どのは、日本人とはいえぬ御仁アル!
.i:i::: :::::::|:::/::: i:. i:::::::i  \|  \        '   /:|      私は、日本人と中国人は兄弟姉妹も同じと思てる・・・
||::: :::::::|:/:::: ハ:: |::::::|    \    ,,. -ーーーー  /:: | 
:::::: :::::|/::::: ハ:: |:::_|     ヽ    {     / ./i:::|:: |
:::::: :::レ::::: / |:: |/ ` 、     `ヽ、 ̄ ̄ ./i:::::|::::|: |     でもあの男の腹は違う。頼みにはならないのコトよ!
::::::::/:::: / /::: |\  ` ー-..,,    /`><::::ノ::::::|:::::|: |
:::/:__ ./ ./::: /  丶     ` ー-ハ-.,,, -'フ::::::∧:::::| |.,-、
. <__::/:: ./   ヽ      /ヽヽ \~''''ー- .|::::::| |
. ~''ー-----ー''~     ヽ     /  ヽヽ \   |::::::|.|

冷ややかな語気で、力松を信じないよう忠告したのである

847 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:17:29 ID:0.7QMhrU


庄蔵の妻のこの態度を、どのように解釈すべきなのか?
少なくとも、庄蔵と力松が隣家にもかかわらず確執を抱えていたのは確かである

               ...::: ̄ ̄ ̄`::.ー..、
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;{:.:{::.:.:.\
.            /ニ/⌒l二ニニ彡'|:.:|:|:.:.:.}:..ト、
.             {ミ/.:.:.:.:}ミニ三三}:.:}:|:.:.:.}::.| }}
.             |/.:.:.:.:/`l.T^T^/.:/.:}:.:./:. | ,ノ     (個人的には、力松どのに嫌な思いを
              /.:.:.:.:/.:.:.|:.|:.:.l:/ノ.::/イ ,}从       したことは無いアルが・・・)
          /.:.:.:.:/.:.i .:|:.|:.:.|:.:.:.:.:.ヽ.}
            /.:.:.:.:/;..:.:|:.:|:.|:.:.ト:.:.:.:.:.:.:.:.、
        /.:.:.:.:/.;.:.:. |:.:|.i.:.:.|.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.、
          /.:.:.:.:/.:;.:.:.:.:|:.:|:l.:.:.|:. |:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.、
.         /.:.:.:.:/.:.;.:.:. : |.:.y.:.: l:.:.|.:.:.:.:.:l!::.:.:.:.:.:.、
        /.:.:.:.:/;.:.;.:.:.:;.: |:/ .:.:.:j:. |:.:.:.:.:. l!:.:.:.:.:.:.:.\
.       /.:.:.:.:/.:;.:;.:.:./.:.:/.:.:.:.:/.:. |::.:.:.:.:.:.l!:.:i::.:.:.:.:.:.:.\
      /.:.:.:.:/.:.;.:.;.:./.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.|::.:.:.:. :. l!:.ト、::.:.:.:.:.:.:.:.\
    ;..:.:.:.:/.:.:.;.:;./.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:.: |:.:.:.:.:. :. l!:.|:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
     |.:.:.:.:{.:.:.:.;.:;':/.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:.:.:.:.:.l!:.|:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \



             /   ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:::::\__
        /     ..:.:.:.:.::.::r、.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ::::ヽ:::::ヽ
.        /   .::/.:.:.::/.:.:.:/  Y.:.::ヽ.:.:.::|:::::::l:::::::|
        / .:. .:.:::/.:.:.:.:,′.:,′  ! ハ.:.:l.:.| |::::,イ:::::::|
        ,' / .:.:/ |.:.:.:./|.:.:.├‐‐/ム|.:/.:/.:レ ::リ:::::::|
.       | ,!.:.:.::|.:.:! ∠ .ゝ.:.ト、 んぅミ イ.:.:.::ト:::::|:::::::|   夫と対立している男と、仲良くするのはペケのコトよ
.       | i!.:.:.::|.::イ たぅ `ヽ 弋戎 |.:.::::| }:::|:::::::|
.       | i!.:.:.::|.:.:.:代歹        |.:.:.:.|′:|:::::::|
.       Ⅵヽ.:.| 小、_  、     イ.:.:.:.|::::::|:::::::|
.           \ヽ≦⌒   r_.,  / !.:.:.:.|::::::|:::::::|
              ` || |> . ー  .イ  |.:.:.:.|::::::|:::::::|
             || .:|.::::::::::T ´   _┤.:.:.|::::::|:::::::|
             ||.:.:!.:::;' ̄|二二--|.:.:.:.ト、:::!:::::::|
             |ヽ V !.ノ     / |.:.:.::|  ヽ_|
             |_..ィ  !‐、   'フ  |.:.:.| //   ̄ ヽ
         / ̄  /  |   //ヽ|.:.:.::| //       ハ
        /     / /ヽ!//   .!.:.:.:.| //  /     |
.      /      レ'   〉 Y    ,イ.:..,イ//   ′    

実のところ「庄蔵の妻の態度は、夫の意見を反映していただけなのではないか?」と、今回の
主な種本の著者である、春名徹先生は分析している。おそらく要素としては皆無ではないだろう

848 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:18:30 ID:0.7QMhrU

しかし夫不在のときの感情の露呈だけに、自発的な本音もあったように思われる
問題は、その動機であるが・・・




      ,; 、;                                       ____
    、;∵/).;';, 从                                  _|英___|
 []と(。q;'。#)⌒づ;: て __∧_∧ ─__    ,ヘ从ノ.    __   、,..  (∀・  )
 ┃ ∨∨``ノJ"/!`   ̄ (#゙;,0゙)') ─ ─ー ┃(*゚※;'y'  ̄ー─--─ -'´、 ゙━と_ノ ○   ____
         ;゙ ∧ ∧━[と;'�堯�゙;、==─  []と�堯�`て   ̄ ̄ ̄__ W`  ノ___ _|英___|
         ,`(>Q<|l);・  ∧ ∧;'∴   ̄ ̄〜(_つ_つ--  ̄ ___    _|英___|  (∀・  )
         ;"ミ;゙@彡-ー(゙p;,゜#)))、ノ  ハ_ハ;, ` ;゙ 、,,;!人/      、!,/  (∀・  )━と_ノ ○
         〜(_つ;`;∵";‘;'`ヾノノ;`つ (;>q<;".∧∧ノヾ)∴て ̄ ̄ ー、´_,゙━と_ノ ○  ノ ノヽ ヽ、
            ヾ)       し'   ミ;;∵ ̄ (>0<|l)ノ"(`ヾ      ` "  ノ ,へ ヽ (__) (_)
                                              (__) .(_)

・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

                  / . ´ . ,   ,    \ヽ
               / /  / /  / //、 .   ヽ
                 i、,'   / i  イ 〃   l j. }  l
            | i i i / ! { | ii    jノ} / .リ   力松は、わが清朝を侵略した英夷の走狗!
             lヽl { !l'^,弌い !{ `ーァニ71 /イ
                i| f'い{|{ {t_リ `   {t.〕 }ノイi|  「戦勝者づら」で、我らが国土の香港を
                !l `トヽミ、u−   , u−川.! l    ノシ歩きやがって! どこぞの三国人と同じアル
             i.| ' 小.u"",.―-、 "" /! l.|
                i l/  / /ゝ、{ ____ノ /| | l
          ,.. -亠‐--r'´ { ヽ\ ‐,. イ }.ヽl !-┴…‐-、
         {      il  l 丶  / l  j ,|      l

英国に属する力松に、「アヘン戦争」敗戦側としての反感があったのかも知れない
あるいは・・・

849 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:18:58 ID:0.7QMhrU




   {  、 {`v'´      `ヽ       `ヽ、>‐‐ 、
   , ヘ、 } ヽ{         \ ` ー‐-‐‐ァ/     ヽ.
  /  / /  冫           マ ‐-‐ァ'´       ハ
 {  / / / / -‐ァ 三‐ ̄ ̄   V ァく{ /           }
  V ′{ 厶、   rf千丐㍉    V/` V /         j
  ヽ{ヽ,j { fi;}     ー┴─'′    〉 },/ /      / }  お隣り同士、日本人の嫁同士、仲良くしましょ
    \トx斗7              _,厶/      / ノ   
       /,、′            /} トく        /
       〈{ ヽ、. __         / } i /}≧≡=‐   /}   貴女も東洋女性にしては中々、グラマラスねw
         ヽ `          / / ,{ i└‐ ¬ ´i |   日本の男性って、やっぱ巨乳好きなのかしら♪
           、   _ . ‐ ´ . ァ / / l i    i i |
             ̄   ',-‐ ´ / ∠._」 i    i i l  (ふふっ、でも所詮あたしの敵じゃなさそうねw)
                 } ‐ァ'  /   l .i    i i l
             , -‐-ァ  ´ -‐‐‐‐}     i i {
          , -‐′ /  ー-‐===ァ     i i  .
         /             / /  ,   i i
         .′             / /  ,'    i i   .
       , ィ              / /  /       ;    ヽ
.       / l           { / /  /       i i      ヽ.
      / /{           |/ /  /        i i       ヽ.
.     / / }             / /  /         i        ヽ
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

                  / . ´ . ,   ,    \ヽ
               / /  / /  / //、 .   ヽ
                 i、,'   / i  イ 〃   l j. }  l
            | i i i / ! { | ii    jノ} / .リ っていうか、力松よりもあのアメリカ人の嫁が
             lヽl { !l'^,弌い !{ `ーァニ71 /イ  気にいらねえのコトよ!
                i| f'い{|{ {t_リ `   {t.〕 }ノイi|
                !l `トヽミ、−   ,  ー 川.! l   無駄な爆乳は、資源のムダ遣いアル
             i.| ' 小. "",.―-、 "" /! l.|   こ●たは戦力外通告だけど、東洋女性のほどよい
                i l/  / /ゝ、{ ____ノ /| | l   サイズの乳こそステータスのコトね
          ,.. -亠‐--r'´ { ヽ\ ‐,. イ }.ヽl !-┴…‐-、
         {      il  l 丶  / l  j ,|      l
        }   `、   ll   |  ゝ'   l  ,'/l  /    ノ
           !、  、  l|    !./{_,}\ l / | /    /l
          !\ ヽ l|   l   !| l , ′,! /,.−、__' j
           、ヽ__ .|!   _ ! l  ! !/ , - '´―‐-く.イ
         {_`ー-`ヽ、/-.ヽ_| _L.!r/        r、\
         (._`    \{{ ̄レ'r'´ l          ,、`Y
         (       .ゝ'´  !  | _,.- ..___  、`ヾ′

といった、わりかし他愛のない嫁さん同士の確執だったのかも知れない
しかし>1は、例によってもうすこし「根拠なき私論」を展開してみたい

850名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:19:04 ID:ItLP.77Y
お隣さん同士ってのは何かとあるしねぇ

851 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:20:18 ID:0.7QMhrU

のちにアメリカ彦蔵とよばれる彦蔵は、その著作の中で中国について評しているのだが・・・

「中華思想こそが、中国人が欧米人に蔑まれる真因である」と、中国側に手厳しいのだ


             ┏━━━━┓
             ┃ ∧_∧ ┃
             ┃( ´∀`) ┃
             ┃  北狄  ┃
 ┏━━━━━╋━━━━╋━━━━━┓
 ┃          ┃ ∧∧   ┃          ┃
 ┃  ∧∧    ┃/ 支\ ┃ ∧_∧   ┃
 ┃ (,,゚Д゚) .   ┃( `ハ´) ┃..<ヽ`∀´>. ┃
 ┃ 西 戎    ┃  中華  ┃  東夷    ┃
 ┗━━━━━╋━━━━╋━━━━━┛
             ┃ ㍊㍊㍊ ┃
             ┃ ㍊㍊㍊ ┃
             ┃( ´∀`) ┃
             ┃  南蛮  ┃
             ┗━━━━┛
   ∧∧
  / 支\   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 (, `ハ´)  / | 世界は中華帝国を中心とした  │
 (_|] : |]つ < 朕の国アル!朝貢するアル!   |
  |___,:__|    .\_____________/
. (__)_)

──────────────────────────────────────
                   、___、____
                 ,..::´::::::::`く::::::::::`::.<
             、___彡.::::::::::ミv'^ヽヽヽ::::::::\      ________
               7.:::::::::::::::〃{::、::::::::::::::::::::::::::ゝ   /
             /;::::::::::/::/ i ヽl\::::::::::::::::::::::ヽ   |  ないない
              イ::::::::/i:イ `ト--ヽ‐\:::::::::::::::::ハ  |
             ∧ハィヘ{ { アも`,  ヽ{ く`Y:::::| ∠   それはない
               ヽアも}     ̄     ) /::∧|  \
                 ハ  フ      U __.ィノ/        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ----──--      人 `        ノ  Ⅵ
  --──ー--/`i─--   \`マ  フ /   V
  /ヽ__   / ./!    /ヽ  \こ´_.イ     >へ、
  /!ヽ!__ / ! |   .// / ,.へー<ノ     . <  _ >=ミ、
-チ/ fヽ二=/ / i ̄ // /.-Y^) \   . < (⌒Y´ /.::::::::::::::\
.┼=| i-- (( ⌒! /´、 ( .⌒)   ()´ ____彡' /.::::::::::::::::::::::::::.
 .!  ヽ )  〈 '' !,ヽ、!  |/ ーァ  j (      /.:::::::::::::::::::::::::::::::::i
 ヽ、  (  /   ij ヽ  i'\        /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
二二=====── | 〈..:::::` ー‐‐‐‐一 .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  )vナ i ヽ、_ノ`'ヲ‐'')´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   ヽ: l   /  、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i

「対等互恵の礼節で接すれば、欧米人もまた対等の礼節をもってアジアの文明化に協力して
くれる」というのが彦蔵の信念であり、中国側の高慢こそがそれを妨げていると考えていた

852 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:22:09 ID:0.7QMhrU
ただその論拠として「ハワイ王国を見よ。あの小国は外交儀礼を守るので
欧米人も彼らを尊重し、文明開化に親身に協力している」と続けており、
アメリカのハワイ併合を知る現代人にはいささかナイーブに見えなくもない

                、___、____
              ,..::´::::::::`く::::::::::`::.<
          、___彡.::::::::::ミv'^ヽヽヽ::::::::\         _________
            7.:::::::::::::::〃{::、::::::::::::::::::::::::::ゝ    /
           /;::::::::::/::/ i ヽl\::::::::::::::::::::::ヽ   |  ハワイは
           イ::::::::/i:イ `ト--ヽ‐\:::::::::::::::::ハ   |
          ∧ハィヘ{ { アも`,  ヽ{ く`Y:::::| ∠   違―――――う!
            ヽアも}     ̄     ) /::∧|    \
       rvヘ  ハ  フ        __.ィノ/        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |_j ハ  人 `__  -‐ァ  ノ  Ⅵ
       / }   !   _ \`マ  フ /   V
.      〈 〈  ,i / !   \こ´_.イ     >へ、
       i   ノ{レ' j ,.へー<ノ     . <  _ >=ミ、
       |   (  爪Y^) \   . < (⌒Y´ /.::::::::::::::\
       |      / {⌒)   ()´ ____彡' /.::::::::::::::::::::::::::.
      ハ , /\` ーァ  j (      /.:::::::::::::::::::::::::::::::::i
.     /    /:::::::::::\        /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    .ィ/    /.::::::::::::::::::` ー‐‐‐‐一 .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  ∠::::/   ,'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
  {レ '    ,'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

853 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:22:54 ID:0.7QMhrU

               ∧/V)_ ノヽ、
            /⌒)<  (⌒´ o`⌒Y)/〉
         Z7´ o  ノ个(__人  八)^⌒)ー(_
        くて  人_)(人__厂乙(_ °´)r'て
     <⌒( /^フ   >∨: : : : : : : : : : : : :⌒勹(⌒)フ
      〈 /`o  〕〜´:.:.:/: : : :ハ: v :/: : : : : :.| 、Vーく>
      厶>__人_,フ: : : : /: : : :/!: : ミ: V /|i: : : | ヾ: : : \            ハワイアン
     ∠イ(_(∨)/|: : : : /:/|: :/ .|: :./}ヘ:〈. |i.:.: :リ  ミ: :ヽ: :.ハ      甘いッ、花畑頭な風紀委員の声より甘いッ!
      |: }(ノV :i|: : |: i:/、.!:.l  |:.//: / ヾ|i: :/   |ヾ.: :l^jノ
      |: : :.|: x‐.! : ハ:|'  \_ |'.//   ,jノ/,,/__,|: :i:|リ     人  白人どもに庇を貸して、母屋とられたっ
      /: : : |/ ハ :.| |:|イ'了テ心‐〃   ィ丐ハ`ヾ从:リ    ノ公ミし
      /: : : :.i{ イ ヾ| レ八. う::::リ`     ぅ:::ソ 〃,: :|    ヾrミ''''ー弋辷_,,.ィジ
     /.: : : :.:.\ ゝ'.     ‐`¨´       `¨- '  : : | ``ミミ,'      .ミミ三=-
    /: /: :/: : : :ヽ- 、 /////      ′////,'.: : :|=二三t   ,r-、  》三
.   /: /!: イ: : /: :!: /∧        , 〜‐┐   /: ハ: :!   ,彡,   il、_,|  ,:ミヾミヽ.
  /ィ  l/ |: :イ: /|/ ヽ.      /:::::::`V   /j:/ l:ノ ,'彡'ノr,,, |  | ,,-ミミ
     /!.:レ':.|/: : |   \\   {::::::::::::ノ .ィ: :ヽ‐.、 ´       ‖|  |ミ
    |  \: : : : :.:|      ヽ > 二. ‐''  |: : : : : :\      .r⌒|  |⌒i、
   /  、 \ : : :|       \ /    |: : : : :/: /、   i⌒!  l  |  ト、
   {  、 ヽ  \:从    / 久゙ハ    ノ: : : :/ :/ ハ  |  i  '  '   | i
.   V   \    〉 : `: ̄ ´:、 〉O}  ` ̄: : : |: : : :/   |  |         ' !
    \    ヽ\: : |: : : :.∧ヽ } / : : : : :|:/: / ,  /   l        ノ
     ( \      \|: : : : : |〉  l /: : : : : : |: :/ / /    ヽ      /
    ハワイ最後の女王リリウオカラニ(旦那はアメリカ人)

利七にはイデオロギー過剰な国粋派の傾向があったが、彦蔵は彦蔵でアメリカに憧れるあまりそのパワー・
ポリティクスに無頓着な点には批判もある。履歴は多彩だが、自侭すぎて大成できなかったのも確かだ

854 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:23:29 ID:0.7QMhrU


もっとも現在、ハワイ独立は切実な政治課題ではない

                r 、
                i  `、
                ',   ',
     /´`,    , -‐'~_-、i、 ハ
      !   ',_ .ror‐ 、/し`, ',Y´,'
     ',   '、`iし'、_rノ`ー'ノ'i_ノ
      ` - ..._>i',ィエ工工エェ、j    ハワイでもディ●ニーがリゾートやるから
          ` iー、 ̄r―イ     日本人も遊びに来い、な♪
           /  ',` .〉  .i,
           !   i ,'   i ',
           `、  Y   ノ', i
            'ヘハjハN´ノ ',
           /  `ー=ニ、  j
          ´'ー-'´  r'ェ、_'ュ

…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
                            ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━
           __________
          /               /\  パカッ
           ヽ___________/  \
           ヾ-"´       \:::::::|.    \
           /   _ノ    ヽ_ ヾノ___ \
           |   /::::::ヽ    /::::::ヽ |.       /|
           l  (:o゚⌒:ノ ▼ヽ⌒゚o:)l   <鬼もパンダも哭く国から来ますた……
           `:o  、、、 (_人_) 、、、 :o   /    | でも謝礼は北京直行ですね、わかります
.         / :o `ー 、_ ` ⌒´ /  :o       |
         |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        |
         |.                    |        |
         |.                    |      /
         |.     西蔵産熊猫     |    /
         |.                    |  /
         |.__________|/


一方でチベット・ウイグルの、リアルな獄長支配のカサンドラっぷりを見るにつけ―――
>1には彦蔵の主張が、致命的なほど的外れではない気がすることも付言しておこう

855 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:24:17 ID:0.7QMhrU


ともあれ彦蔵の中国観は、「中国在住の英国人・力松」の意見を
反映していた可能性があるのではないかと、>1は予想している


       ト、 、__  -‐……‐≦ミ、
       { `ー     -‐- 、  }、
       > ,    /      ヽ、  ヽ
      ノ /   〈  、   、⌒´  、 ゙ア
     ー‐ァ' /   ト、 ヽ   }     ト|   よく分かってくれたね、彦蔵くん!
       { / 斗ト、ト、h }  厶    l }
       Ⅵ ! ix≠ミ |ノ|ィ≠ミ.}  /{ノ
        从ト小t少   {rt少|/} 廴     僕ら「文明人」の目から見れば中華思想など、
          ({   、     ,rfく_≦     水銀党員の時代に女王様スタイルを押し通す 
           ヽ、 Vア   .ィ//´       どこぞの不人気ドールなみに、浅ましいだけだ!
              _ノ≧r=≦::{爪{_
           r一__::」:::::L::::`ー 、_
           }::::「0:::::::::::::0]:::::::〈 h
       }三三≧≦三三ユ::||:::::::::', | !
       トーァ  l l   と`ヽ、:::::::} | !
       ヽ う  l l  ⊆  } }:::::ノノノ
    {二二二二二二二二二l二二} i|
     └、 { ̄`}:::::::::|::::::::::::ト} }::::::ノ i|
       v∧  |:::::::::|::::::::::::|二二二二}
        ∨ハ ノ:::::::::|::::::::::::| ̄{ {⌒} }
        } r'.:::::::::::|::::::::::∧ | l !!
        |ノ::::::::::::斗:::::::::::::} |_l !!
    ┌─(___, -┘{___]─{_}┐l_}
      ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
           〃                     |:: |:.ヽ
           /                      \ |:: ト 、',
           /   /       /            \∧ ', l    力松の言ってることは、難しくてよく分かんねーけど
            /:.   /       /      ,、   \ \:: ',::l l l
          ,'::. /〃  / /   ,イ   / / / ヽ:.   ヽ: ',:. |::l   l
           {::::.| |:.  | l/ / |:.  /〃 /    ',::.  l::. |:/::: l   l
         ',::::| |::   | | /─ヘ:  | |::|:|ァ──ヘ::   }:: ハ:::::: l:.  l    倭人と英夷が妙な理屈こねて結託して、
          ヽ从::.  |:. |ィ赱乏\从::ヾ:;ィ赱乏}:: / ∧',:::::: l:.  l    天朝をそしるのがムカつくのコトよ
           ヾ\: ト、ハ:::. ̄..:::::::      ̄´∠イ}个 、}:::::: l::.. l
             ハ!:::ヾヘ:::::::::::::{、     /,.イ|:: |  |ト、:: l:::. l
            / /:::::::;ィ > .::: ーー , イ, ゙  |:: |  ヾ \:::. l  
            / /:::://   |  `><_/     |:: |   ',  ` ー-- __
        ,  -─ ' ´  /  | ./`Y´ヽ     |:: |     l          ̄
     /´          /     | ∧´ ̄`ハ    |:. |    |
    ハ          /    | / l   l ',   /|:. |    |
    { \        /      .レヽ >ー< ∧/  |.. |   |         /
    |   \       /       |   {   }     | |   |        /

後述するが力松は19世紀のヨーロッパ啓蒙思想の、申し子じみた価値観の持ち主である
中国に対しても西欧目線で批判的だったに違いなく、そこが庄蔵の妻の反発を呼んだのではないか?

以上は>1の根拠なき推論である点、お断りしておくが・・・

856 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:26:31 ID:0.7QMhrU

いずれにせよ16人の結束が決定的に乱れたのが、力松との出会い以降だったことは確かである

16人の大所帯ということもあり、香港滞在期における栄力丸一行の訪問先が庄蔵の家と力松の
家に分散したのは、成り行きというものではあったにせよ

         /彡イイノ彡三ニ-、_
        /彡彡ノノ彡彡彡トミミミミ、
       ィ=〒 ニ!ニニニニニー-、ト,
       |J|U |(_) |( _) |(__) |(⌒)fヘif|
      ァ┬┬┬ァ─--ニニー─-={
      /i|lリミi|l|彡 ──--、  ̄二_T      いつもいつもご馳走になったり
     ノノiイ⌒|lf   ニエエヽ ` 左=、/      泊めていただいたり、申し訳ないですねー
     (((《j!{ 片jj、       '. |   |
     {从iト、nj|l|li,      i   !   ノ      (どっちの家も、嫁さんは良い人なんだけど―――
     `ヘl|j {fjl|l|li|i    _彡ニく イ       力松の居る家より、庄蔵どのの留守宅こそ
     _7∩{|l|li|ト,   '"-=辷ヾ、 l!_       居心地がいいんでねぇーの)
   , 一i{ ヘ  {lj|li|l|lト,   ,ililili \ヽ>、二二ヽ
,-‐': : : : ヘヘ \ ヾj|l|l|l|l|l|lj卅|l从il(×r´ ̄⌒ ̄ヽ
: : : : : : : :ヘヘ 、 \ ヾill|l|lj|l|l|l|llir'´〉、 ̄ア⌒ ̄ }
: : : : : : : : : ヘ }ト、 ̄`ー-----イイ ∧(_ヌ ̄`  )-、
: : : : : : : : : : :X: }i∧又ー─一ヌ∧{: :へゝ┬ゞ 人: : \



            , . - ‐ '' " '' ― - .,
         , r ´: : : : : : : : : : : : : : : : :`ー 、
       /: : : : : : : : , : : : , : : : : : : : : : : : : ` 、
      /: r : : : : ,: : ::/: : :/: : : : : ::, : ,: : : : :ヽ: : ヽ
     /: : /: : : : ::/: :::/: : :/: : : : :::: ハ: i:::: ヽ: : ',: :,: ',
    ./: : /: : : : :::/: :::イ: :::イ: : : :::::,イ  ',::ハ::: : ',:: :}:: :i: :i
    i: : :i: : :,: ::::::,': ::/ i: ::ム: : : ::::/:i -‐}:トヘ:: : }:: ,':: :}: :!
   r'≦t: : :: :::::イ::::ィ‐'!:::! '!: : ::::∧:!   リ 'i:: :イ:/::::/:: :!
   トミ=!: ::i:: ::::∧::i -ヘ!_ ',: ::::,'  } ,r'辷//i/:::::イリ/
   |:ト:、:',: :!:::.::::! y´示トヽ, ',::::i  ' ' 仍ヒ} ) 'リ//, '
   |:|: :リ::ハ:,:::::ハ { 壮刈  'ヽ!     匕リ ' r、: ':i'     無問題のコトよ!
    |:|:::,': ::ヘ、ト::::ヘ,` 辷タ     ,   ー'   !/: : !
   .|:i: :i ::::i:{r=ヽ'ー-           ,i      リ':: : :|    庄蔵が漂流民の方を家に連れてくるたび、
   i: i :!:::::!:::\ 'ー、                   /i|::i: ..:|    子供たちも日本の珍しい習慣を見物できて
   |: ::' ::::i::::::::i::i`ート、     ー ‐_ '   /:::i|:::|.: :|    大喜びしているのコトよ
   |:i:,'::::::!::::::::|::|::::::::i ' 、        /::::i::::::!:::|:..:|
  .|∨:::::i:::::::::i::i::::::::::!   ` 、   /::ヘ::::::!:::::|:::!: :|
  |: ! :::::!:::::::::!::!::::, r }      `´{:::::::::ヘ:::::!:::::|::|: :|
  |:i::::::,':::::::::,'::i::/  リ       ! ヽ、::::':,:::::,:::i:::i: :|
  |:!:::/:::::::::/_:r   !        'ト,  `, 、'_:∧:|::i: :|_    私も皆さんの無事な帰国を願ってるアル
  |:::/:::::_r‐i !   !           i   ヘ !∧∨i: :| ヽ
  ,'r ´ ! !/| リ    トー - 、    ,┤   ヽ!∧∨:: |  i
r ´     i !/レ     ',   `  '  !     \| |:: |  i
!     ト .∨       ∧      /      \!: :!  |
      i /       \   ./           |: :|  |

それが帰国の方針をめぐる派閥の構成をもたらした可能性も、否定できない所だ

857 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:27:48 ID:0.7QMhrU


ともあれ栄力丸の主流派は力松との関わりを避けつづけ、さりとて
米国と縁を切る算段もつかぬまま、為すすべもなく香港を出港する

1853年3月のことだった


 //: :/: : :/: : : /:/: : : : :``;ーッ-
∠/ : /: : /:/:ー=二, : | : |: : : 卞´
. /|: /イ:/|/|: :`了://:/个、|: : :\:ヾ、   けっきょく、行ってしまったか―――
.l| |: |{ |イ:kzf: :/=|/_'≠弌: : : in: : ト-ヽ
  ヽト、|:イ'弌/  '_f不:}ミ | : : ノ j: :/    彦蔵君だけでも変えてやれたのを、
    `| /      ̄¨/:/∠イ     よしとすべきかも知れないな
     ヽ`、_   ´ >' 7: ル
.       \ ‐ ` _  ´ ,ィ戈f
 , ‐ァ‐==¬`≦┬r=彡' : : ト、
/: /: : : : : : : ∨: : | レヘム /: : 丶、
l / : : : : : : : /|∨ :| f^fk^': : : : : : : :\




           〒
       . 《《=-=《《
         _ F >>
      -=目-|``77目=-
     __Z∠巛巛>>ィz=…ィz=…__、、
   (三(( ! ≡…(-=-)!| ̄ ̄||二二二〔〔 l〕
    (ニ((...i_i_____!三Τ... 〔〔../___ll
      ̄ ≪ZZZ≫ ̄��~ ̄ ̄.
         ∠
_ _ _ _ _ _ _ _ _ ______________________ _ _ _ _ _ _ _ _

【上海】
:::::::::::::           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::   \   | ./ /  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::     \ | //    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::  ── ○ ──   (:::⌒) 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'⌒⌒ヽ、、::::::::::::
::::::::::     // | .\     (⌒..:. `):: ):::::::::::::::::::::::::,'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::(:::.  (::. ) ):::::::::
:::::::::   / / . |  .\    >:::..  ... )〜、    ,(:::...  )、    ,'⌒:::.(::::,.  /::ヽ :::::::
:::::::::::::             ::::::::: ITTTTTTTTTTTTTI  _|_     ______    |FF|ニ|
    _____________           /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~! iニi.     | FFFFFFFFF |  /二ニ,ハ
    . |IIIIlミ|三三|゙ ____|ミ| LL LL LL LL LL | iニi,___| FFFFFFFFF |  |EEE|日
 ̄ ̄|!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.|__|.|==/\==|.| ̄ ̄|「| ̄ ̄
lllllllll |!|IIIIlミ|三三| |田田田田|ミ| LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 田 |「|  田
 ̄ ̄. |IIIIlミ|三三| | ̄ ̄: ̄ ゙̄|ミi LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| |    |「|
  . . . |IIIIlミ|三三||    :   :゙| | LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| | 田 |「|  田
  . . . |IIIIlミ|三三||    :     :゙||LL LL LL LL LL |ll.| ロ ロ .|.l⌒l l⌒l l⌒l l´| |    |「|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄||
|::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||::::||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
広州やマカオを超える貿易都市の主役に躍り出んと成長いちじるしかった、
上海へとたどり着く(当然、アヘン交易も上海が本場になりつつあった)

858 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:28:47 ID:0.7QMhrU


とはいえこの時期は、おりしも太平天国で騒然としていた時期だったので
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ○    ___________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          //\  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       _.//  | | 起てよ漢族、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / .//  .|. | 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       __/  //   |. | 清朝を倒せのコトよ!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         __/      //    | \   __________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         /        .//\   |.   ̄|/    
::::::::::::::::::::::              \       (∃i  ヽ___ |         /| 
    /|                |      //\ \   ).∧ ∧    // /9 
.   //´                |     //  \ \/(八`  )   // (∃i  オー
   // ___     ヘ       /     ` __/ ̄\  \.〉  (_  /==o./ /⌒ヽ
.  //∧__\ _/  \      | _/ ̄ ̄     \      \. /// /――‐⊃
 //( ´A` )/. ∧__/      |/            |      | |/ // |´八`)_
|⌒j/     ̄\( ´八`) ̄ /9                〉    / ./ / |      \
| |      |\ /    \//                /     \E ) \    |ヽ \_
| | |     |. /    __ //i                 |   _   \.   |    | \| \
\_/|.    |.(  (  ( \ノ ノ      .∧_∧.       |   / \   \ ../  ) /  (E\.\
_ _ _ _ _ _ _ _ _ ______________________ _ _ _ _ _ _ _ _

           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   訪 日 は 待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な ペ リ ー
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   上 海 は 戦 乱 の 渦 中 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    軍 艦 は 必 要 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
         マーシャル公使

清国駐在公使マーシャルが、サスケハナ号を上海租界の防衛に
流用しようと画策。日本遠征にはやるペリーと対立する

かくして栄力丸一行は、上海でまたしても足止めとなるのだ...

859 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:30:22 ID:0.7QMhrU



だが、これは彼らにはラッキーな時間かせぎになった

上海租界には音吉がおり、「栄力丸」一行がアメリカの対日外交カードに利用され
かけていることも知った上で、阻止すべくサスケハナ号へと駆けつけて来たのだ


             _... -‐・‐- ._
          ,   ´    ★    `  、     同胞の方々、お待たせしたであります
         / _  -―――――-  _ ヽ.
        /斗"¨ ‐- 、      , ' ´ ̄`ヽミ、    我輩が来たからには、アメリカ人どもの
         ,"  ,ィニミ.  ヽ     /   ,ィ==-.、 ヾ    好き勝手にはさせませぬ!
      /  /:::::::::::::::ヘ  i   ,'   /::::::::::::::ヘ  ゝ
      ハ  ‘:::::::::::::::::ノ  ,  {   ‘:::::::::::::::::ノ  イヽ
.    / i ヽ  `ー一"   /    ヽ.  `ー一" γ⌒゙ミヽ、
.   / .:! ヽ、     /     \     ,イ   `ヽ. \
 /   .::i   `  ̄ ´         ` ¨¨ ´r‐ヽ、    ヽ ヘ
./    .::::.                   `ヽ `     }  l
i      .::::::ヽ       ,. -―- .       /:ヽ、   イ /
ヽ     .::::::::::ヽ   _ ‐く, -―-―- `>、   , ′::::i`    !/
 ヽ    .::::::::ハ´_    ヽ     /  ` ̄∠ゝ-一   /゙
   ヽ、 _ ;/_/ ` ‐- .._` -=彡_ ..-≦´        /
       ぇ´ , -―ャ",/´  天 ´ `ヽ 厂¨ ‐- . _ ,ノ
        `"    ヽ{ <´  `> } ノ
                ヾ、 レへ、| 才
              ヽ`¨T¨´/"
                  ゝ | /
                   (__人__)



              /ミミトミトミトミトミトミ,、
           /r=-、_ミトミトミトミトミミ'、
          j=-_/○/r-ァァェ,-、リ   どうぞよろしく
          〈 r‐-、 ̄iT-==ム_/_0/j   ・・・ほう、貴殿も帰国を諦めたクチですか
           // i>  i|f⌒ヾ|l|l|l|lTK   (こいつも、力松の同類なんじゃねーの?)
            /   `  :j|{ ト、).}リj|l|l|トiハ
            了=、   ノj| ル イ巛ミトミトミj
          Tヾヽ  ルil|〕l´ヘ巛jリリルノ
          )、__/巛リ「!  ゞ孑'
         ((じルi巛トi/ ^´    |、_
             ゞメヌム-'´    /r‐〈
            /〉  -一'´/ : : :ヘ
             ノ`ー─/ ̄ : : : : : : : :

860 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:31:04 ID:0.7QMhrU


力松の苦い経験がある一行にとり、モリソン号組の音吉の第一印象は、悪いとは言わぬ
までも警戒が混じっていた。とはいえ情報交換の必要はあり、一行は音吉邸を訪れる

                      __
            ____ ゙i ,-r''"ノ===.l
            !.,,_ ―‐~l"j ,|/::::::::i" /_
               ̄`''ーt/.r、-'" l. ,| ~`'ー-;
ー-、、,,,__    _         `ーi'| ゙''jー--、 ̄ ̄ ̄
''ー-、、.,_~,r"l::lー-、、_       |:|. 〈::::::::::::|__
.     ,イ:::::|:| ̄~~ヾ:、      /_!、-'‐''"~-- ̄~゙゙``''ヽ、,,.:-、――r
    r' l::::::|:|'l゙l-l ̄~'''i,,,r;,/"-‐''"~ //::::::::::::::::::::::::|'":::::::::゙':, ̄
    ,! |::::::|:|.| |::|   |::|.|:l::::::===::,///:::::::::::::::::::::::::::|'''''ir-、::゙i,
    l .|::::::|:| | レ'~i:::::::i―:、--、--、-〈ニ、::::::::::::::::::::::::イ、 ゙i,゙i,i,:::::l
.   l゙i ,|::::::|:|,/i  ゙l::::::l,   l::::::l  l:::::l l,:::::::::::::::::::::::::ト-   ゙-゙i,::l _,,,,,....、、---,‐、、‐、、‐、、..、
  ,.ト't. |::::r'"-‐i |  ゙'''''''゙  'ー‐'  'ー‐' i,::::::::::::::::::::::|--―',r-―'',r'ヽ、   ゙i,:::::゙i,゙i,゙i, ゙i,゙、゙i、i,゙:、
__,i":| ゙t|::::|;;;;;;;;;|.||              ゙i,:::::::::::::::::::ノ   l" ̄ ̄| ̄ ̄|    ゙i,:::::゙:、      ゙:、
ヾii, |  ヾ:::!、;;;;;,!.|l              ゙i,:::::::::::/    !、.........!、  ,.!    ゙i、::::::゙:、      ゙:、
 ゙ト.|   ヾ、゙iヾ,! |:l               ゙i,''''〈======  'ー―---'"  __ ゙i,::::::::゙i,_____゙ヽ
. ヽ|    ,r'ヽi |:|―――――――――― i ゙̄i,.     r'" ̄~~/ヽ、     ゙、::::::::l.       ゙l,
   ゙ー―''t~..,,_゙i, ||               .l:::/゙i,     | ̄ ̄~| ̄ ̄|      ゙、:::::::l        ゙i,
       |;;;;;;;;;l. ||                l:/  ~`''ー-、ヾ''ー--'---,ノ        ゙、:::::l        ゙i,
       |;;;;;;;;;|.‖               .l         ̄~`ー--、、_         ゙、:::l l::l  l::l l::l ゙i,
      `ヽ、ノ.‖            _  l               ゙''''ー-、、,,_ ゙、:::l l::l  l::l l::l ゙i,
        ゙i, ‖ ┌‐┐  l::::::::l  l:::::::l.  l                     ~''''ー-'-'--‐'''―''゙'''゙゙
         ゙i, |  |::::::::|   |::::::::|  |::::::|.  |
         ゙i,|  |::::::::|   |::::::::|  |::::::|__,,.!
          `!  |::::::::|___,,..!--‐'―'''゙''''"
            ̄ ̄ ̄

            /{⌒>、,_
          /f‐、ヘr‐、N=->、_   こ、これは・・・
          ,イト-彡ヒ=ナ=、V_ヘ
        Yッr/ ー‐z-、 ヾヌッ〉、  一万石大名のお屋敷なみじゃねーの?!
      〈//ノ\ , ^z゚ヌ、_ 七Y!
         Y ノj・7 i  `^ヾx `》' _)、  出される料理も、山海の珍味―――
.         ヘ ]i´!ト、 ,ン=-、_}j {l|lヌ
         トlj lj r' r,ニニヌ j巛ト-リ
         )Yfイ彳r‐、,,+-ヌ巛リY
         }j|li>ェイi|l|lトミミ毛ノ  \,-ァ-、_
         巛巛((卅ナ' ̄ :;' _,-彡<_/
          ̄`丁 ´ :::)_,-彡
         / ̄`ー' ̄
英国市民のライフスタイルが板についていた力松はもちろん、洗濯業や仕立ての
実業家として成功した庄蔵と比較しても、音吉の財力には特筆すべきものがあった

861 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:32:01 ID:0.7QMhrU

音吉も力松とおなじく、まずはモリソン号事件の当事者として自分が
異国に根を下ろした身の上を話し、さらにアメリカの思惑を解説した


   i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi
   l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧
   |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ
   |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |  アメリカの日本開国使節はここ数年、かの国の懸案事項―――
  ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r
         |  `.ー- - 彡'          /   i  しかし! アメリカもわが祖国の武勇は恐れているのであります!
         |                   /    丿
         |           , ィ T T lフ`ー/   /
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´


        __......._
     , '´ .:☆::  `ヽ,
    /_.._... -―- ..___ ',
   /'´   ヽ,:::::: , '´ `' '、  それゆえペリーなる大将も、必死で軍艦を集めている・・・
  /i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,
 ./ .i' 、   ノ:::::::'、    ,ハ    しかし日本の武威を恐れる者は多く、うまく集まらぬようでありますw
./  '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
!    `、-―<⌒>、..__/.   ',     七艘や八艘の軍船で押しかけても、打ち払われ逃げまどうのが落ち!
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、   i
     (_'二ニつ' _ノ! `ー- '
     ', '、 ☆ ̄ノ ,'
      ト、`ー- ' ノ!
        ! `/ ̄、 ',
      ノ i    '、 '、
     '-‐'    `ー'

そして帰国の困難についても強調した。ここまでは力松と一緒である
栄力丸の面々も、音吉は力松と同じではないかと不安になりはじめた

862 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:32:51 ID:0.7QMhrU



だが、音吉は西欧スタイルを身に着けた点では力松と共通している反面、祖国の
鎖国を支持しており、栄力丸保守派と価値観を共有するパトリオットでもあったのだ


          , :: ''" ̄ ̄~ `丶 、
        /★-''",~''" ̄`ヽ、  \    その生き証人がホレ、ごらんの通りの音吉であります!
       //: : : :/-ー:、 : : : ヾ、
       //⌒ゝ: : : :i: : : : : `ー-}: :ヽ    皆様がたも、このままでは音吉とおなじ運命でありますpgr
     .〃: :/~: l: : : : \: : : : : :ノ: : : ヽ
      li: :/: : :/: : : : : : :`ー(__): :lヽ
      リノ: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : l
    / i ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   /  ヽ_): : : : :, ァー---,、_;: :ノl
 ̄'ー- _ ヽ: : : : :人/    l   ,/
: : : : : : : : : :ー-=-' _\   l /‐ヘ
―‐-- : :_: : : : : : : : : ̄ヽ_-'ノ
   ヽ   ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄~ 丁 」ヽ



    /、 _        ミ
   ,イ__ Y´二. ┬ ‐ r‐--ミ
.  /i{、 j ( _). ( .)l  r-
 /イj _ニ └ = ‐┴‐=ニト、 ゝ    確かに、その通りだけどさ・・・
. レ' /,二 ̄ ̄ ̄  ̄tイ r‐-
. V、 ' Fニ三rニfァニ  ゙| |:. .::   あんた、妙に嬉しそうなんじゃねーの?
 |ノ>、   '゙ミ二´  | |:.:.:
 Vイソ         .::\二    (胡散くさいヤツ―――そもそも人相からして
  | / '  、- 、    .::.::,ィi|' ノ
  | ゝヶ`fミミミヾ、   ,イ|i|ifj'    力松より邪悪な、侵略者ヅラでねぇーの)
  ヽliぇ‐.二二ミ\  |||lil||,「1
   |i V´::.::.::/   トill|i|i|ilLl
   |i! `二´,,   ノi|il||l|l|li{
  ,イli、,ィオ|i|lトililll1|i|i|l|l|l{ソ
  {l||i|i|i|l|i|l|i|l|i|l|i|l|l|!|ljr'′
  ヾ|il||i|i||l|i|i|l|l|l|l|l!イ
   (ヘi川i|l|i|f'"^~ ノ   ,
    ト`ー  ^j     /, イ
このあたりが、愛国者という人種の興味深い精神構造であろう

祖国が自分の帰国を拒絶したことへの反感より、自分に味方してくれた欧米人
に鎖国の意地を押し通したことを、誇りとする感情のほうが勝っていたのだ

863 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:33:37 ID:0.7QMhrU





しかし音吉は同時に、栄力丸一行の運命を決める貴重なアドバイスもしてくれたのである

            _,,.. ― ,,
         ,..-''″  ★   ゙ヘ、
       ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\   まずは、アメリカの軍艦から降りてしまいなさい
       //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ
     /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l  上海から25里ほど離れた地に、乍浦という街がある
     / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l
     !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .|
    l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! |
    .|  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  .l
    .!   ヽ .__,,.../ ''''''‐、  :::::::::::/    ゙l
    .|.   `'-,,.  `ーー'''" `''ー-./    |
     ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'"
  _、   .,/゙., / ,,,    ヽ...\
  /   ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\
  . ̄"''''―‐"  / `、    ゝ.|.|...\ !
          /  /__  .「  .|.|/ ノ
         {  '´ `V   .|..|/
---=================================================================---


 .         llコ    「そこから長崎向けの清国の便船に、乗っておしまいなさい
        , ‐-ll、      清国の役人には、我輩から話をつけておくであります!」
    〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        ,! . ̄ l  「l     
  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
 (`ハ´)        ,`~ソ 三二―  ←どうみてもジャンク
   `ー―――――一'´

864 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:34:31 ID:0.7QMhrU


かくしてやっと、「帰国の願い」と「アメリカの対日外交カードになりたくない」
という相反する難題の解決の糸口が、得られたのだ。一同、光明を見る思いだった

【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)   オトキチサン、マジパネェッス!
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'


      /             ミ
    /`ヽ _               ミ
   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
  /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
  /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
 |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
 レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l      音吉殿こそまさしく、地獄に仏でねーの
 V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
  |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::   (すばらしい御仁。見るからに神々しい。気のせいか
  V/イソ            .::ヽ、二_
  | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ    額には、お星様が宿っているようでねぇーの?)
  |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
   |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
   |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
   |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
  {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
  ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
    (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
   ト─'     ノ      / /i

音吉の好感度は一転、ストップ高。あたかも、ダサいおさげのメガネっ娘が
メガネを外して髪をおろしたら絶世の美少女に変身する、お約束展開のよう

865 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:34:57 ID:0.7QMhrU





         _,-一ー- ,_
        '´  ,____ `★、
     /  ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i
   /    ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !
 /     ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./     ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´!  i
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1   |   礼にはおよびませぬ!
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´     我輩も庄蔵殿とおなじく、モリソン号で難に  
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、         遭い、もはや罪人も同様と帰国を断念した身
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、      皆様には、我らに代わって帰国してほしいのであります
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}      



        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       / | 贖 罪 意 識    .|
      /  |                    |
    /    |__________|
   /   /   _, -─‐ - 、    /
   |  / / _.. -┸-、ヽ  /
   |/ /  /   \::::::::::/⌒ヽ
    ̄7   |━━━-!........|-━ |      それに、英清の戦争(音吉スレ参照)では我輩、
    /   |、    ノ..........、  |、     当事国の国民でもないのに、4・5人ほどの
   /    |....ー-....´..................ー' | |     清国兵を射殺しておりまして―――
   /    |....ι............................./|
   l    i、...........u.....__.......ノ ノ      罪滅ぼしの功徳を積みたいのであります
    `ー- ′`ー-   ⌒ー'`ー'- '′

音吉が知勇兼備のたくましい快男児であるいっぽうで、人間味ゆたかな
温情ある人物であることは、栄力丸の面々にも強い印象を残した

866名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:35:04 ID:ItLP.77Y
英語のジャンクですね、分かります

867名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:35:32 ID:NWJRLWYA
いちいち例えに笑うw

868 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:35:52 ID:0.7QMhrU



蛇足ながら、音吉スレで披露された音吉の「英国の覇権への
危惧」は、正確には利七が帰国後に披露した発言である

        __......._
     , '´ .:☆::  `ヽ,
    /_.._... -―- ..___ ',   英国は油断のならぬ狡猾な国であります
   /'´   ヽ,:::::: , '´ `' '、  不要な領土には手を出さないが…
  /i ⊂ニ⊃i::::::i⊂ニ⊃.i,
 ./ .i' 、   ノ:::::::'、    ,ハ
./  '、  ̄:::::::::::::: `ー ''/ ',
!    `、-―<⌒>、..__/.   ',   欲しいと思えば自国のみの占有となし、
` 、__..ノ´`>ー---r‐i´'、   i   独力で得がたいとなると外交で策をめぐらし…
     (_'二ニつ' _ノ! `ー- '
     ', '、 ☆ ̄ノ ,' 
      ト、`ー- ' ノ!
        ! `/ ̄、 ',
      ノ i    '、 '、
     '-‐'    `ー'

                            _|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━|口|
                                |田|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   /ニヽヽ_ _ ミヽ
  ,イ_(_)_j.(.)| {_} r- ミハ
 .l⊥'ニ=z'⊥( _)|夫z}
. |'=r〉 '>=.__、 `!| l|lj」    …不良在庫は放置プレイだけど、
  i`7/´ -ゞ'` ヽニミ|l^!
  |,' l.r   , ィ|ソl|l|i|l|l|    鶴屋さんとか みくるとかは独り占めしちまうし、
 `iヾ=z,,ヽ.  ノl|l|l「      ハルヒにはまず当て馬キョンをけしかけて…
 /ivili|ミli、_イl|l|l|ソ
 ヾl|l|l|l|l|l|l|l|イ´
  、(こ`^「 ノ /ィ


英国についてかなり立ち入った知見と分析を利七は有していたが、これは愛国心という
共通点で馬の合う音吉からの受け売りではないかというのが、春名徹先生の分析である

869 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:37:21 ID:0.7QMhrU

しぜんと音吉をかこんで談笑となり、四方山話に花が咲いた


                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,     
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,   
                 _f7  -ミ´    -‐- 、` `Y1 
                 ト、  ーキz   -‐ミ、三キミij′    われら異郷ではじめて、救いを得た思い。しかし―――
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、   
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ    同じモリソン号にいた力松殿は、なぜ同じ提案をせなんだか?
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{    
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -}  〉   
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/    
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{       
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj   
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ      
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶、





   i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi
   l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧
   |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ
   |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |  力松? ああ、やはり香港で力松に会ったのでありますね?
  ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r
         |  `.ー- - 彡'          /   i  
         |                   /    丿
         |           , ィ T T lフ`ー/   /
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´

しかるに栄力丸一行が会話の途中で何気なく力松の話題を出したとたん、
音吉の表情が微妙にこわばり庄蔵の妻とおなじ、陰影が宿ったのである

870名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:37:56 ID:NWJRLWYA
力松嫌われてんな

871 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:38:43 ID:0.7QMhrU



                /         '.                  
              /            ヽ               
             /                \                
            ,イ    , ' =_二= ー 、    ヽ            何となく、感じていることなんだけど―――
           /    彡i´ , - 、 ヽ_ _ヾ__ミ,             音吉殿。ひょっとして力松って、貴殿らの
          /二=´,- , i  '    '.  | ,-`┬‐- -ミ,            仲間内でも、浮いてるヤシなんでねーの?
          | l i i l i  ノ |_ '、  .ノ  | i i. | ! i | { |       
          i i `' i `´ ┴ ` ー '   ┴` '__|_=_= =|
          l i lil ̄ ー − -- − ―  ̄il: i l |
          |i l/ ‐― ´ ̄  / ̄` ー ‐- ヾ| i .l
          | i|  =二r_ァ`  i .'  _´r_ァ二=  .i | ;i    
          i|||     ̄´ .i l     ̄    l| | ;l
         /lil lゝ        l. l       彡;;-'i
         /》vリiヽ     、l. |_,      彡ミトミlミ
        (({i|l彡i彡    ,_.=`_ ´.=、    il|メjfT《ヘ
         ヾi|ノリ巛l  /ノ =―= ミヾヘ  ,i巛li「|l|lilリ
          /ilililイ彡l    イi|l|liト、   /l|ミトミ|j|」ミ
          ヾミjl||lノリ》ァーイi|l|lililliliトー,il|ミトミ|j|」-'´
                ミミjl|lイ彡イ|!j|l|li|トミミミトミjli|イ
             」弋li|l|l|l|lj从从ミトミjl||リノ L
            イ{⌒\ `ー-、从从,-一'´   / ) ̄` 、



    . -─────-- .    
  /            `ヽ 
. イ                    \ 
                        \    
                          \
                       ∧    ははは。まぁ確かに、あの腐女子仕様のルックスは
                      ∧    背信行為でありますな・・・苦楽を共にした「戦友」と
                      ∧    いえども、普段の日常を共有できるかは別問題ですし―――
                           ∧
                     l     .∧
ー-z_______y-‐=='"|      .∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|        ∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|         ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|          .|
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∪:::: |          .|
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人       |
 `<_ ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  ヽ      ,'
,'  ̄ ̄ヽ ー─./:::::::',:::::::::::::::::\`ヽ、\__ノ
.  ≦ ̄`ー‐':::::::::: i::::::::::::::::::::: \:::\
.  <三ニ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::: \ノ
    ム-‐、____ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::',
      ./  | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
ヽ___ ,ノ  .| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i

872名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:39:33 ID:NWJRLWYA
ルックスかよw

873 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:39:47 ID:0.7QMhrU

音吉の態度からも、あきらかに力松への穏かならぬ反感が窺われた
しかし多くを語ろうとはせず、すぐ話題を変えてしまったのである

   i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi
   l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧   とにかく力松の考えを、我輩は好かぬ!
   |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ   それだけを覚えておいてください―――
   |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |
  ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r   皆様方は大船に乗った気で、この屋敷に
         |  `.ー- - 彡'          /   i   好きなだけ逗留してくださいませ
         |                   /    丿
         |           , ィ T T lフ`ー/   /
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´



小小ミミミミ戈竺ミぇ_
小小小ミミミミ戈三竺ぇ,   
小小小ミミ从戈ミミミミミく     
州州从州刈小イメヘミミ乏゙     (言いたくなさそうだな。詮索するのは愚の骨頂か
Y'小化べ!``′   ヾf≠     音吉殿も力松殿も、悪い人ではなさそうなんだが)
          _   V廴 
        ,∠_ `  l! ,nヽ  
__      /, -t::ァー   l八 | |   
三ミ:;、: .:〈  `≡ニ´  }! 〉:|
:≠''"´i  |        j{〈 //
     i  |         ミソ/    
   、 i  }_,ノ   _  ミ‐'  
,.,.,.,,,.,二`''´、,,=彡デ" ;ミミニ==-、__
些竺ニ---‐'''"´    _;jミ'|―----ヽ::::.. ̄
      ''''''"    ,,:j:!:'´|ー―----|:::::::::..
        ,:,;i;i+'´  |ーー―---|:::::::::::::..

ともあれその後の展開は、音吉の独壇場となる
すこし長くなるが、彼らのその後の運命も紹介しておこう

874名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:40:10 ID:j0TBewo.
チベットはちょっと現在のカサンドラだからなあ……

875 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:40:52 ID:0.7QMhrU

栄力丸一行はサスケハナ艦長のブキャナンに、下船嘆願するのだが

              _  __
             ;´ヽ ``´ ヽ
         _,L.⊥-_oo_⊥ 、    
        ,.'´, ,´´ ̄    ̄`ヽ.  
        !.,'.,'           li 
        !lii.___r――i__,ll   日本人諸君、よい知らせだ
        !|ll.___| [ ̄] |__,il   新任の司令官ペリー提督が、
        !l|i /''‐-.,, ̄ ̄,,‐''ヽ||   ミシシッピ号でじきに到着する
        !|il '.Tエ7''' 、'Tエ7 l||  
       ,'.!ll      |   ,!li   君らの帰国の願いも、やっとかなう!
       / l !l    ,.. 二.,   /.!|l  
        / i l.i、\  `ー,. '  / !l !  
   ,、―く  .'、l.|、ヽ,,`ー---イ ヽl,i,;ゝ―, 
  ; ,.^ 、 ``´、  \,,"'''‐-‐''"ノ  ノ  ノ、
     サスケハナ艦長ブキャナン大佐


                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,     
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,   
                 _f7  -ミ´    -‐- 、` `Y1 
                 ト、  ーキz   -‐ミ、三キミij′     実はそのう―――その件で、ちょっとお話が
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、   
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ      我らは我らで、帰国の段取りを考えておりまして 
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{    
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -} 
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/    
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{       
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj   
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ      
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶、

876 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:41:42 ID:0.7QMhrU


なんのバックもない漂流民の願いなど、聞き入れられるはずもない

           _  ,. - 、
        /   ,`r'ァ─'- 、
         ゝr'´/ /     \
         / /l l -‐r==iーヽ  なんだって?
          l-'7! !-=、==',=、l
          |‐'|| | lツフ` lツフl'  ここまで来て、それはなかろう
          | || |     |  .|  
          | || |   _,ー' /
         ,.イ || lヽ, ´ ̄  ノ!
      / '  || |  `ー‐[l| |


           _  ,. - 、
        /   ,`r'ァ─'- 、
         ゝr'´/ /     \
         / /l l -‐r==iーヽ  ひょっとして、待たされすぎて
          l-'7! !-=、==',=、l   スネちゃったとか?
          |‐'|| | lツフ` lツフl'
          | || | ::::::::   |:::: |   うほっ、日本人はやっぱりツンデレ
          | || |   _,ー' /    だいじょーぶ、僕がちゃんと連れてって
         ,.イ || lヽ, ´ ̄  ノ!    あ・げ・る(はぁと)
      / '  || |  `ー‐[l| |


                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,     
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,   
                 _f7  -ミ´  u -‐- 、` `Y1 
                 ト、  ーキz u -‐ミ、三キミij′     
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、   
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ     (なぜそこで顔を赤らめる? 
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{    
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -}        せっかく今回は腐女子の御用達キャラ起用したのに、
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/     
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{       よりによってこのAAでウホフラグだと? 誰得だよ?)
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj   
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ      
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶、

877 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:42:43 ID:0.7QMhrU


しかるにこの苦境を聞かされた音吉が、さっそうとサスケハナ艦上に登場!
ブキャナン大佐と直談判し、栄力丸一行の下船許可をとりつけたのである

        _,,.. - ..,,,_       .!
    .,..-,⌒        ``'ー ,,.   |
   ./_,,,☆........._,,_      \ !   いまのウホというかアホ演出で>1と黒船は、日本全国の
  ./`´' , tイ /゛   `゙゙',‐_,,   .゙┤
 ,',i'''、 | i゙"/  .,..- 、  ゙i|     !  2億匹の萌え豚を、まるっと敵にまわしたであります!
│l!!!!! .l゙ .! .|  .!!!!!!! ゙l  l      |
.l `" l ゛ .ヽ ゙'---'"  /|     .,!   いっておくがこの音吉、すでに大英帝国に属する身!
:l!..,, ‐"    `-、___,./ !     l
.',     .__,       ,_ !    .!   話の次第によっては、圧倒的じゃないかのロイヤルネイビー
 lヽ .,ィ'゙', !`'x、    ,l゙゙ │    .!
  |x‐゙''^`゙厂ア゙゙`''r‐ ...'、、 .',.    !   が、お相手するであります!
  ', `', ''''il  ゛ ._il≒ニ―--ニ',....,,,,,,,!   
、 ゝ..',',゙イ   .,,!リ.,i'___,,コレ-..,,、
i!!!   ! ',,゙;;;;ッl'!/〃    `ッ′``'ー、
'゙ll|、  l'lH H-,'リ ,,'`' ,..,,,、/  ,i  !
 ! !L,,_ `'.l二/l'、 .._,,,ir'"  ,i',   |
 ,'リ-〟`゙'!ミ--i'`)      / ゙l   .,!
  ゙ゞズy--‐'´ .',_.  ,,.... -‐'" ./  .|


                  _,.-‐-、_, .-‐-、
                  |        }
                  ヽ_,. --‐‐‐‐- !、_
                 /〃/  _____  ヽ
                 /_〃/---| ┌‐┐|--、}    くそっ、たしかに悪ふざけし過ぎたか・・・
                 |-|| |-‐‐-|_└‐┘|‐-、l
                 | || l‐二≧, ̄ ̄_,≦"l|   やむをえん、日本人一行の下船を認める
                / || | '"ゞシ`   { .}ツ' }|
                / || |'"  ̄    |  ̄ i|   だが我らにも、日本人をここまで連れてきた立場がある
                /  || | lj      _,,.!   !.l
              /   || |   /ニ==-   / |   せめて一人だけでも、こちらに残していただきたい!
            //   || |\    ''   /|| ト、
         ___/       || |_ \ ____ ∠_|| | \
        (__,. \      || トニ‐------‐' ノ|| |   \
       /\\ \    || ト、 ̄二ニ二 ̄ノL|  __,.ノ\
      /   \\|x\_____ll_j  ̄ヘー,--フ'"\_二ンxノ ノ\
     /     \__ヽxXXX`ー-/fゝ_j__,ハ'"\XXxイ__ノ|  ヽ
     /       |  \ ̄ ̄ /  /_____ | ヽ, } ̄ ̄|  l   l
     /       }i  |` ̄ ̄ 〜ー'  } } j 〜'  ̄ ̄|  |   l
    /       | l  lXXXXXXXXxノ ヽXXXXXXl  レ    l
   /        l l  lXXXXXXX// \\XXXXj  ノ    l

デント商会の上海幹部である「英国人」音吉の、英国をバックにした発言力は、
さしものアメリカ海軍も無視できなかった。もともと道理は音吉側にあるのだ

878名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:42:59 ID:ItLP.77Y
>>1はブキャナン艦長にいったいどんな恨みつらみがあるのやらw

879名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:43:02 ID:j0TBewo.
横山三国志×ヒストリエ

なんという……なんという……

880 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:43:37 ID:0.7QMhrU




かくていかなる協議を経たものか仙太郎が残され、12人がサスケハナ号脱出に成功する


         ∠.//        ミヽ
        ,イ/ニヽヽ、        ミハ
       /'_| ,´  }.| >=;z、_      ミハ
       ハ_j l乂_ノ | {  ノ|>〒 =-;z、 ミハ
      l⊥土二二'ニ==z'⊥( _)| 夫zl.}    というわけだ、仙太郎
      Y __..  ,z- ..___ tミ|l` ┼z、|( ^!
        |', =r〉 '  >=..__、` `l!|  l|L|l氷j」   お前は最年少だし、アメリカ兵からも
      l! `^7/   ´ーゞ'`   |||_ ノ トl|l|i|l|l!   可愛がられている。ここに残ってくれ
        l  ,' l        ゝrァシ l|l|i|l|l|!
      | ヽ=>    ,.::.:,ィl|.。/fヘlハYヘ
        ,| 「Z_ミミミヽ.    'il|l|l|7!ヘ|||||l|l|i|l|ll}
     /i|Y -ァォ ``ヾ、 ,i|l|l|l|l|Ll W|l|l|i|r'′
.      {l|!|l|ivill|||l|li、 ,.,,ィi|l|||l|l|lシ'   ゞ='´
      l|l|i|l|i|i|i|l|i|i|l|i|i|l|l|i|l|l|シ'    |
      ゞヘ|l|l|i|l|l|i|l|l|i|l|;シ'´     _..ノヽ
        `^~ヘ^7^~j /  _.. -ニ-'_. ヘ ヽ
        ,ィ´{┴-┴二 -; z-ヘ_>='´ ヘヘ
       ,イ(:::::::_ ..z二ィ'´_L..zl彡=  ̄ ̄ヘヘ
      //7^T^T  | ,ィイl / _. -  ̄ ̄ ヽヘ



          _,,..-‐'''""~"'''-,-〟,,_
        /〝ノ〃彡ソソヾミミヘヾ`ヽ,
       〃/〝′〃ノ丿ノ))ゞゝ、ヽ、ヽ、
      〈       丿ゞ〟ゞゝ》〟《ゞ、 λ
      / /''ゞ      、))ゞ ヾ(《`゛丶 ヽ   ええ、僕もそのほうが気が楽です
入     L,丿 `ヽノ彡〃''ヘ、 ゞ`′  〟 l l
  \   《〃 .,,-''''””'ヽ   `_;;-L_,.,_,ソ ゞ  亅  (帰国したら、国禁破りでお上にどんな懲罰を
〟 ヽ、δノ  ''"r~jヽ ヽ  ノ `”ヽ,,    〉  亅      受けるか分からない―――僕は帰りたくない)
-、,,Οヾ《ソ 。 `"''"` ノ     ノ',ゝ、`ヽ   レ-〆
 ノlヽヽヾ 。 。 ゚。  丿    ヽミ.∠ヽ  亅j》)
丿/ トヽ丶     u    、   。    ノ)ヾl
 / │l ヽヽ    ,...,`,,⌒´  ゚ 。° 。 ノソノ`丶、、
ノ   l │ l l   -''"'''‐.,      °  ノ彡  │ llミヽ、
/   ゝl ` ‖   `゙  `ヽ      ノソ`   ヽヾ ヾ〟、
≒、、,,,,.i∩j  l            ,./' ,.'′   ノ~\、ミ‖\
   ,.ζLヲ、 L,_       _,,...-''" "    ノ ノノミゝ,`ヽ,ll ゝ、
,,-''/" λ`l、│~ー--ーー''''´´     ,,,ノ'''~\ ヾゝ  ゞゝ丿ノ  \

仙太郎はそのまま月給9ドルの見習水兵として、サスケハナ号に残されてしまう

日本人を手荒く扱うアメリカ水兵たちも、気弱でおとなしい仙太郎には優しく接
していたことが勘案されたらしい。「心配」が口癖だったのでアメリカ人からは
「サム・パッチ」と呼ばれる。ペリーの日本遠征に同行した、唯一の日本人となる

881 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:44:31 ID:0.7QMhrU






ちなみに栄力丸一行は音吉邸に滞在中、「世話になりっ放しでは気が重いから」と
申し出て、デント商会のアヘンの荷役や太平天国に備えた租界警備を手伝っていた



.   ∧__,,∧   ●●●●●●●●
   ( ´・ω・)   ●●●●●●●●←アヘン
.   /ヽ○==○●●●●●●●●
  /  ||_ | ●●●●●●●●
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))


    ___                             ___
|| /⌒\_ \ヽ                       || /⌒\_ \ヽ
|| |_@|__』_]_______ ̄ ̄―‐‐‐‐    || |_@|__』_]_______ ̄ ̄―‐‐‐‐
||  (`∀´ )∂)\―――――‐‐‐‐‐         ||  (´∀` )∂)\―――――‐‐‐‐‐
|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄―――――__________    || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄―――――__________
⊂ | ⊂二二⊃ |―――――‐‐            ⊂ | ⊂二二⊃ |―――――‐‐
  |   。  。   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           |   。  。   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   。  。  |_________――――   |   。  。  |_________――――
  |   。  。   |――――――――‐‐‐‐        |   。  。   |――――――――‐‐‐‐
  |_____|――――_______          |_____|――――_______
ダダダッ                          ダダダダダダッ

折りしも太平天国の乱による政情不安定で、乍浦発の長崎便船も滞りがちだった
じっさい、その年には長崎向けの中国船は出航していない

882 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:45:07 ID:0.7QMhrU


そうこうするうち、ペリーが上海に到着
音吉に外交カードの漂流民を奪われたと知り、ブキャナンを叱責する


         へ⌒;;;;;::::_
      - -〜;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;; \
     /:::;;;;ソ::(^|~)_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     (:::/(;;==;⊥== =丶〜
     ∨ |:| へ ∨ /_ \;;;;;;;;;;入
      ヽ~;;;く ()/ く () >ヘ⌒;ト;;\    とんだ失態だったな、ブキャナン艦長―――
       入;;  |     ヽ/|;/イノ;;;;;;;ヽ   すぐオトソンとやらに、日本人返還を要求したまえ
        ノ::::|  ヽ   /ヾイ;;^;;;;;;;;;;;;;;\ 
      /;;;;;;;;;:::ヽー―フ ;;;;;;i丶:::;;;;;;;ヽ⌒ヽ
     (;;;;;;;;;;;;:::: ̄ ;;;i;;;i;;;;;(  ::;;;;;:丶
     |へ;;;;/;;;;;;;;;i;;;i;;i;;i;;;;;;;;;ヽ  ト:;;;;;;;;\
        /i;;;il;;:::;;;;i;;;;i;;;;i;;;::丿  \;;;;;;;;;:::::::


                  _,.-‐-、_, .-‐-、
                  |        }
                  ヽ_,. --‐‐‐‐- !、_
                 /〃/  _____  ヽ
                 /_〃/---| ┌‐┐|--、}    え? しかし提督、いまさら蒸し返しても
                 |-|| |-‐‐-|_└‐┘|‐-、l
                 | || l‐二≧, ̄ ̄_,≦"l|   相手も聞き入れるとは思えませんが?
                / || | '"ゞシ`   { .}ツ' }|
                / || |'"  ̄    |  ̄ i|   
                /  || | lj      _,,.!   !.l
              /   || |   /ニ==-   / |   
            //   || |\    ''   /|| ト、
         ___/       || |_ \ ____ ∠_|| | \
        (__,. \      || トニ‐------‐' ノ|| |   \
       /\\ \    || ト、 ̄二ニ二 ̄ノL|  __,.ノ\
      /   \\|x\_____ll_j  ̄ヘー,--フ'"\_二ンxノ ノ\
     /     \__ヽxXXX`ー-/fゝ_j__,ハ'"\XXxイ__ノ|  ヽ
     /       |  \ ̄ ̄ /  /_____ | ヽ, } ̄ ̄|  l   l
     /       }i  |` ̄ ̄ 〜ー'  } } j 〜'  ̄ ̄|  |   l
    /       | l  lXXXXXXXXxノ ヽXXXXXXl  レ    l
   /        l l  lXXXXXXX// \\XXXXj  ノ    l

883 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:46:25 ID:0.7QMhrU

だがペリーの真の目的は、いまや栄力丸の一行ではなかった
彼は音吉がひとかどの人材であることを見抜き、手に入れようとしたのだ


         へ⌒;;;;;::::_
      - -〜;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;; \
     /:::;;;;ソ::(^|~)_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     (:::/(;;==;⊥== =丶〜
     ∨ |:| へ ∨ /_ \;;;;;;;;;;入
      ヽ~;;;く ()/ く () >ヘ⌒;ト;;\    
       入;;  |     ヽ/|;/イノ;;;;;;;ヽ    貴公は兵法を知らんのか? 
        ノ::::|  ヽ   /ヾイ;;^;;;;;;;;;;;;;;\  「将を欲するならまず、馬を射よ」だ
      /;;;;;;;;;:::ヽー―フ ;;;;;;i丶:::;;;;;;;ヽ⌒ヽ
     (;;;;;;;;;;;;:::: ̄ ;;;i;;;i;;;;;(  ::;;;;;:丶    私が興味を持っているのは、オトソンなのだよ
     |へ;;;;/;;;;;;;;;i;;;i;;i;;i;;;;;;;;;ヽ  ト:;;;;;;;;\
        /i;;;il;;:::;;;;i;;;;i;;;;i;;;::丿  \;;;;;;;;;:::::::



                     __,,,,、ィ     
               .  ,、r‐:.v'::::::::::::`'‐ 、   
                /.-ァ:::::::nn:::::::::::::::::`ニ=   そのオトソンなる日系イギリス人、なかなかの人物・・・
        ,、 ---<~`'‐.、 i::;z=-半==z:、:::::::ヽ  . 
      ,.r.'´       \ ヽV!ヽ/  ,、ィ |:'`-:::::l   大事なのは、オトソンとの接点を作ることだ!
    /          .ヽ ヾ7フ / `''ー |:;r、::::::|  
.   /.          ,..rt┬i 'iゝ、 _,,、メ、l::l !::::::
.   /-‐-、        │|│|. |ハ, ̄ ノ/ ノ::|ノ:::::::::::ヽ  
   {.    ヽ        | ! ! .! }'ー三ィ-:'"::::::|'"`''‐-、::ル‐ァ
   ヽ    ヽ     /   /::::::::::::::::::::::::::|__,、r'"/ /ヽ,
    \    ',    i゙   /::::::::::::::::::::::::::::| _,.ィ‐''l l.l   l
     ヽ、_ ノ   ,.人-‐''"ヽ::::::::::::;r-:、-‐'"#####ヽヾ;‐イ
      |  `''''''''"´  ヽ `l!彡ヽ<´ \ \########`ーヲ!
      ヽ       .∧ ヽ彡彡〉   .ヽ ヽ########//
       `ゝ--‐- 、_| λ 》彡゙.     ', ',######/./
             │ | `''´          | |i###//
             ノ  \         | L/ /
             ヽ、   `'-.、,,,___,,,人__,、r"ゝ
              〉、,_             ノ
             / `-⊥`''''ー;―o―o一',ニ‐"ヽ
             ,l    ``'ー┴──'''"´    ',
            /                   |

ブキャナン大佐は「もし栄力丸乗組員を返さないのなら、
オトソンがペリー艦隊に同行してほしい」と書状を出す

884 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:47:13 ID:0.7QMhrU



      _ノ`-、_,-一ー- ,_
      _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /,
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1 v .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´   これは一大事! 相手は軍人であります
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、       強制収容されてしまうことも有り得る!
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、 
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}



   i        ___,__......,:::-ー ´ .、 ., i  __彡' Vi
   l      ヽ  / ̄ ` ヽ  ノ ヽ{,,彡´   l∧
   |       |. /     _∧     ヘ     /| ヽ
   |       | {_=彡= ̄ }      `ミー '  |   |     皆様、女郎屋でもなんでもいい、
  ノ      | ヽ ̄     ノ,          }   r     アメリカ艦隊が出航するまで
         |  `.ー- - 彡'          /   i    身を隠してしまいなさい
         |                   /    丿
         |           , ィ T T lフ`ー/   /   我輩も身を隠しますので・・・
         ト ,    ,,,/. ー┴┘´イ` ー '     ララァ、支度を頼むであります
  \       .|  ` ー ≦--- ― .< ´

1853年5月22日、サスケハナ号の出港日。音吉は「しばらく逃げていろ」と
栄力丸一行を自宅から放ち、ペリー艦隊の使者を煙に巻いた後、自らも身を隠した

885 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:47:52 ID:0.7QMhrU


もっとも清太郎の目には、アメリカ人の意図が見えていた

小小ミミミミ戈竺ミぇ_
小小小ミミミミ戈三竺ぇ,   
小小小ミミ从戈ミミミミミく     
州州从州刈小イメヘミミ乏゙     (たぶんアメリカ人が欲しがっているのは
Y'小化べ!``′   ヾf≠     音吉殿、あなたなんですがね)
          _   V廴 
        ,∠_ `  l! ,nヽ   承知しました・・・我らは西の丘のほうへ
__      /, -t::ァー   l八 | |   
三ミ:;、: .:〈  `≡ニ´  }! 〉:|
:≠''"´i  |        j{〈 //
     i  |         ミソ/    
   、 i  }_,ノ   _  ミ‐'  
,.,.,.,,,.,二`''´、,,=彡デ" ;ミミニ==-、__
些竺ニ---‐'''"´    _;jミ'|―----ヽ::::.. ̄
      ''''''"    ,,:j:!:'´|ー―----|:::::::::..
        ,:,;i;i+'´  |ーー―---|:::::::::::::..




                                                  `¨7l /         -=ア
                                                  r=Vレ          //
                                                  ,ィユL=__        //
                                                  フ¨ムテ         //
                                ____        ___....--<r'──-、      ///  残念だがもう時間がない・・・
                             _∠//// ̄\==vイ⌒V´ `ヽ‐7´ |ヨ |__j\__∠==__
                            /   ̄/| ̄ ̄ ̄ヘ===、 ̄ ̄}! ̄ヘ`¨¨C¨i!  }ヲへ\\   ヽ    音吉はあきらめよう
                      ,ィク=≦¨ ―‐>、'  i!     j!  i!   i!  ユ、   ゝ─//:://:ヘ \  :.
             _______ィ∠≠ /  /|!!! r=、  }!  |!_……i!、 _jァ──--ァユ、__....〈:://:///,ヘ \ !
      _.......-‐<     > 、.......≧====--l i! ゝ'  i!  i!H!   i! K_)_...=<ニニへ==、─ゝ-'/://:/,ヘ  、 l
 ,...-==ァイ==-...._ _.......--≠¨ i!  }!    |  i!   __j!_...!....--─¨〉7¨7=-..._   ゝ===ゝ-'    ¨ '-'-''ヘ_ノ}
 |>r‐‐>、=≦ |            i!  i!__ノ!  i!=-ァ ̄ア¨¨ア  /  /|! }! ||:::|l¨r=-...__      _........--=彡'
 ¨=....___]三ヨ_______jリ-イ    i:| /  /_/==<__,皿ュr、/_j=='L_jl__ll_jl__]lニr==、、==r')--‐¨¨¨¨>、
   `¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨`ゝ=-....ァ--=ァ¨¨¨¨……=='ァ7¨¨   ,イ´  ヽ ̄¨ __ィ==--、¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄テフ¨¨´|!`¨!´ |!  }!
                           //     ゝ......--…¨¨¨( )) )  リ...--…¨¨¨   ,リ  リ i!-ァイ_____
                           //              ゝ─…¨¨¨         ゝ=='=-` ̄¨¨>>
                        _ノ/                                      ̄´
                        ¨¨¨

けっきょくペリーは手ぶらで上海を出立し、事なきを得たのである

886 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/21(土) 22:49:36 ID:0.7QMhrU
すいません、息切れしました

後半は明日の夕方にでも投下いたします。長い時間おつきあいいただき、
ありがとうございました
私はいったん、ここで落ちます

887名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:50:03 ID:NWJRLWYA


888名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:51:36 ID:ItLP.77Y
乙乙!

889名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:53:16 ID:8K941JcE
乙です
いやぁ、相変わらず面白い

890名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:56:15 ID:freNO70g
乙〜。

891名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:58:01 ID:j0TBewo.
乙乙。

892名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:58:22 ID:q2W6Xlfc


893名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 22:58:32 ID:qnee8Mq6

この付近にいる日本人達の歴史で一本デカいの作れそうだよな

894名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 23:07:38 ID:rlLDk9F.
乙です
後編も楽しみにしてます

895名無しのやる夫だお:2011/05/21(土) 23:20:11 ID:G3Om/lHw
乙ー
こんな人間模様が有ったんだなぁ…

896名無しのやる夫だお:2011/05/22(日) 01:14:34 ID:hCRIfj.w
乙でした。

>>864
律っちゃんはあのおさげメガネがいいんだよ!

897名無しのやる夫だお:2011/05/22(日) 14:33:03 ID:goCSaKRs
>896 ださい三つ編み眼鏡といったら、まどか☆マギカの暁美ほむらなんじゃね?
第10話のほむほむのダサさはすがすがしいほどにすごいぞ?

898 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 16:53:01 ID:8zPb1sVQ
予告です
18時から続きを投下しますので、よろしくお願いします

899 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:00:41 ID:8zPb1sVQ
では、ただいまから再開します

900 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:01:27 ID:8zPb1sVQ


だが、いきさつはどうあれ「日本にむかう船から降りて、政情不安定な異国に取り
残された」という事実が、栄力丸一行の一部に不安を与える結果となってしまう



   :ノlノレl,ノlヽlヽlヽ、:   ねえ、音吉はいつまで僕らを待たせる気なわけ?
  : (iii´(ii ´・( ・` ii)`ii):   あいつも結局、力松の同類なんじゃない?
  : ( う  つと   と )
  .:`u^u-u'::u-u'u'




日本行きの便船が出ない状況を省みて、清国役人との交渉タイミングに
「待ち」の姿勢で臨んでいた音吉までをも、疑いだしてしまったのだ

901 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:02:41 ID:8zPb1sVQ




            /{⌒>、,_
          /f‐、ヘr‐、N=->、_
          ,イト-彡ヒ=ナ=、V_ヘ   やっぱあの人、信じちゃ駄目なんじゃねーの?
        Yッr/ ー‐z-、 ヾヌッ〉、
      〈//ノ\ , ^z゚ヌ、_ 七Y!   こうなりゃ自力で、帰国しようでねえの
         Y ノj・7 i  `^ヾx `》' _)、
.         ヘ ]i´!ト、 ,ン=-、_}j {l|lヌ
         トlj lj r' r,ニニヌ j巛ト-リ
         )Yfイ彳r‐、,,+-ヌ巛リY
         }j|li>ェイi|l|lトミミ毛ノ  \,-ァ-、_
         巛巛((卅ナ' ̄ :;' _,-彡<_/
          ̄`丁 ´ :::)_,-彡
         / ̄`ー' ̄



       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ 逃げろ〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |   目指すは乍浦!
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____`´

あげく利七を含めた4人が無断で音吉邸を脱走し、行方不明になってしまう

902 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:03:32 ID:8zPb1sVQ



音吉は音吉で脱走騒ぎのあと、デント社の上層部と栄力丸一行を引き合わせて釈明するなど、
一行が起こす騒動に手を焼いて、保身のためやや距離を置いた観もある

デント社は英国船での帰国も打診してきたが無理強いもなく、餞別の銀貨を支給してくれた

          _________________
         /l                                  l
        / l                                  l
       /  l      立             場           . l
      /   l                                  l
     /    l                                  l
    /     l_________________l
   /     /      _,,. ----- 、           /
   l     /    _,,. -''"     ★ `丶、      /
   l   /   _,. ''"   __;;:ー―――- .._ ヽ.   /
   l /   /  _,,.;:-'"   `ヽ、...................,>'ヽ/
   l/   /   l./        ヽ................;'   `ヽ
     ̄ ̄/    l -━━━━━‐!...............l‐━━-l
      ./     .l         !................i     l    皆様を不安がらせてしまって申し訳ない
     /      l.、       ノ...................'.,    l.i、   段取りはまだだがひとまず、乍浦にお行きなさい
     /      l `ー- -‐'''"...........................ヽ._ノ.l i  
    /       l.....................................................................i. l  清朝の役人との折衝は、しておきますゆえ
    /       !.......ι....................................................../  l
   i        l;;......................................U....................../   !
   l       .l 、;;,.............................__............../  /
    ヽ _   / `ヽ、 ....,-‐''''" ̄`ー-'`丶/ _/



                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,     
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,   
                 _f7  -ミ´    -‐- 、` `Y1 
                 ト、  ーキz   -‐ミ、三キミij′     
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、   
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ      いろいろ、ご面倒を・・・ 
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{    
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -} 
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/    
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{       
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj   
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ      
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶、

903 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:04:08 ID:8zPb1sVQ





      ●┃┃
        ━━━━  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●  ●
      ●┃┃


──────────────────────────────────────

  /、____ ___ミ
 ,イ{_} |_(_)_j.(.)| r-
. |j ,ィ=‐ ─‐-外ニ
. Y、 f三f=tァ | |::.
 Vシ   ` ̄ .::ヽニ   おかけしちまったんでねぇーの?
 |〈_.,.r、ー、  ,ィ|ソ   
 `笊竺竺ミ i|l|lfュ
  |l ゝ-イ  ノl|l|l「
 /livili|l|{il|イl|l|l|ソ
 ヾl|l|l|l|l|l|l|l|イ´
  、(こ`^「 ノ /ィ

音吉は妻同伴の上で乍浦まで随行してくれるなど、最後まで至れり尽くせりであった
脱走者4人とも乍浦で合流を果たし、かくて栄力丸の主流11人は翌1854年8月20日、長崎に着く

・・・11人?

904 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:04:49 ID:8zPb1sVQ


実は乍浦逗留中、一行の中の岩吉という若者が、この期に及んで脱走する椿事が起きる(3月20日)
「いつ帰国便があるかも分からない。今の宿は環境も悪いし、異国に定住したい」と書置きがあった


                       ,,,...--―'''''"""""''''''―---、,,,_
                         /                  ~`:、
                    /  / /  ,.r''" ,..-‐      二   l!
                       r" Y Y / /   ,.          ミ  l!
                     |   l l / /     彡     ミ    |
                       :|;;|~~~`ヾ;;;::rvv'"シ''"''"-=彡         |
                   !;!                `ミ ヾ ミ    |
                      |                 ミ       |   考えてみれば、おれも彦蔵に同行すべきだったな
                      〈ー,ーェ、  ,,,,,,,,,----,,,,,_____  ミ  ヽ    |
                     |:`ー`'^`    ,,r:^'ーrェ:、,,_   `!;:r"`、 ;  |
                    |    :! :    ~`'''''"'''"~    "/  i   |   力松や音吉を見て分かったぜ、これからは米英の時代だ
                      i   ;! ;              ゝ) / ;  |
                   ヽ  〈   、           '"/| ;  i!
                    l   `"~           ,r^''" ,!  i!
                     l  --.、,,,,__      ,,.:''"   :|ヾ /
                     〉  ""       ,.-'"    ノ ,r^:、
           _,,,,,...-―''"フ"~ 〉.      ,,.-"     ,.'" /  \
        ,,-''""      /   / `Tー---'"     ,,.-'"  /     \
      r'"        /    i   l  ゝ     ,,-'"    /
                      岩吉(22歳・のちに伝吉と改名)
                      



        , . : ´ :二.. -――≠=、      ノ
.      /: . :/ , -―――――‐¨ー―<_,ノ
    / . : //: . : . : . : . : . : . : . : . : . : <
    /:/: //: . : . : .ィ: .l: /|: .l: l: .l: . : . : . : . \
    !'彡:〃: . . : /: / j:/j/V: /!:l: .:lヽ: . : . \ヽく
  /:k彡: !:l: . :l /三三三 イノ j/l 三三!: !: |: .Ⅳ
イヽ: .\: .l:.l: .イ:.l、    ,ノ   ヽ  j: l!:∧:j
│:l\: .  ̄V レ ` ー‐       `ーllイ!/ハ
│:\: 二>!  l i            /ニ:ハ   はあ・・・貴殿に志があるというなら、お助けしましょう
 ヽニ二二人  し           /: . .: ノ   それにしても岩吉という名は、奇遇でありますな
        \   , -r―‐ァ- 、 ./ー‐ '
         ` <.,   ` ー .. イ         先だって殺された我輩の仲間と、同じ名なのであります   
          / l / ̄ ̄ lヽヽ
            / l!'_∧_! ', ',
         ,イ  .|ヽ   く! l  ',
         !.|  ! //\l l l  !
         ',ヽ_,人___ノ ハ _,ノ
         ヽ   ,-、  イ

岩吉は音吉の家に出戻った。ちなみにこの時期、かれは岩吉という名を伝吉と改めている
思うに非業の死を遂げた音吉の仲間(音吉スレ参照)と、同名だったことを忌んだのだろう

905 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:05:40 ID:8zPb1sVQ



あげく、日米和親条約を締結した帰途、清国に
寄港したペリー艦隊と合流して、渡米をはたす

              _,.-ニ三‐-、_
            _//    二=一
         /⌒  r,-、      ⌒ヽ
        //ハ=ニンゝ二ニニニ==ヽ ヽ
          |{ 〉ヾ/  __,.=≡ヽ     \
          ヾ {`iユ> `ヽゝツ` 〉 r-、  ヾヽ    (帰国もせず、オトソン邸に残留した漂流民か・・・)
            !/ /    ̄ / レ 6 )   \}
           ハ !__     / リ__,ノ   、 ヽ    おもしろいな、モノになるかもしれん
           |{ ! ー--‐一  / | |   i ハ |
           ヾ ! ー一   /  l  !-、 l | !/     アメリカに連れて帰ってやろう
           / ヽ__,,,._____ノ   l / `ーj、/
         /`/          l  /  `ー---,.
    r‐‐‐< ̄ /           l /  /   /-、
    !_   \/           i }|___,.-‐'   /く>ヘヽ
    / \  /           } リ    _,-'iく>ヘVく> l
   / / ト-/             l   _,イ /| |く>ヘVく> l
  |__/く〈l |            ノ--‐''"/ / | |く>ヘVく> l
  /く>ヘ/l l            /く>ヘV/ /  | |く>ヘVく> l
 |く>ヘ/ l l           /-、く>ヘl l   | |く>ヘVく> l
. l<>ヘ/ j.| l          /-、ヽく>ヘl l   | |く>ヘVく> l
.{ <>/ / l__l         /____i___|_____! l    | |く>ヘVく> l
l<>/ /   | l        /         ̄|    | |く>ヘVく> l
ヘ/ /    L__!     /‐‐‐‐‐‐‐--------l    | |く>ヘVく> l
/ /    l  l   /             l    | |く>ヘVく>_l
_/      l  l /              l    L二二二二__l
      l  レ                l         |


          _ -‐ " ̄ ̄`'ー 、
       , -"//-‐ '" ̄;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
      ,i /.i´/ ,/"゙;;;;;;;三二≡=;;;;`へ
    /;;(、;;l;;l;;/;;//三≡==─-;;;;;;;ミヘ
    / ,\弍弐/////三三=──-;;_;;;;ヘ
    {;;i ⌒三i l| i //三二  "ヾ三二;;;;ヽ;;ヘ   しがない平民の俺にとって、これはチャンスだ!
    l;;l ヘ ≡',、il///三三≡" 三三ミゞ;;;;;;;;i
    i;ヽ、'、 } r⌒   三===三= ミミミ;;;;;;;|   アメリカで語学を学び、通訳として一旗あげよう
    〈 __=≡、  三三三≡≡= ̄`r'二l;;;;;;|
    ヘ(  ̄o>{; 三三/ ̄ O >三二 {´ヽ};;;;|
     ,l `"゙/i ≡=‐`二三"゙   ≡ 〉 i´;;;|
     i     l 三二  (o")  二三///;;;;;{
      ヽ  /__三"    ̄__  三 三'_ ,;ヘ;;;;;ヘ
      .ヘ  ``"´ 三二__, 三 三 ヘ;;;;;リ
       ヘ ヒエ幵フーエエス'´ 三 il|   ヘ;;l
        }=  =≡==≡ 三≡ lil | l   ;l
         i;三===   /三   | |li l ll  \
         ヽー──'"≡= / l |lil  ヽ \\
          |三三 二 三 / il三 三 l \  \
     __ -─/,'三 == = | l{| 三 ≡ i
    / 三/ / 三二 三 ≡ l l l{ ilヘ 三 \
  ./    三  ソノ l } l/ /ヽ、 '、 ヘ
 /  / 三 {  '   l / ソ/  i\

そのずば抜けた知識欲と聡明さでペリーに気に
入られ、仙太郎とともに留学を許可される

906 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:06:32 ID:8zPb1sVQ


1860年に帰国したさいは、オールコック英国公使の私的な通訳
として、重宝される存在だった。おそらく音吉の仲介人脈であろう

    /\___/ヽ
   /'''''' お '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   頼りにしてるよ、ダン・ケッチ君
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


               ,. -─ ─‐-‐-、、、
           ,ィ´ '"´ ̄三二二ニ `ヾヽ
         ,ィ ,7 ,. -=≡ 二三三ニミミヽ`\
        ,イ,! // ,r'´  ,、-<ニ二三三ニヽヾ!    お任せください、オールコック閣下
          〈 l l/イ ,ィ ,〃,ィ,r'゙ィィ彡三≡ニミミミヾ|   (よい時代になった・・・たかが樽廻船の
          ヾ!jr''"´  ̄ ̄  ̄`ヾ;ミミ三二ニヾミミ!      船子が、いまや幕閣すら見下せる身分とはな)
          |´         ヾミ三三ニ ヾミ゙ii!
          l,,_  _ ,,、、-‐_─_‐- ヾミ7⌒!;;:`ヾl||
         ヾ;;;. "´ヽニ゙ー'ニフ´   <Yi|;;:`ヾl|
            l |             リ jト、;l;;l〈
           V              ,バ、;;:i;l|
.             L_,       ,'゙′ ソ  ヾ;l;::j|
             `i_ __ _,     /    ヾjリ
            ', ー‐    /  ,、-'"´ ニヾ!ト、
              ゙、    / ,.'´ ,.'"´.:.:.:.:.:.:.:..\
              ーr <,.'´ ,.'´.:.:.:.:.:.:.:.:_.:.:_::..:.:..:ヽ
               〉'´ ,、 '´.:.:.:.:.:.,.'"´.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:.:.
              / /.:.:.:.:.:.::,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:..:.:.
                //.:.:.::.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::.:.:.
               ,/´.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:
米国公使ハリスの通訳となった彦蔵と同様、
初期の日英外交史に名を残すことになった

907 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:07:24 ID:8zPb1sVQ


意欲も能力もあったが性格に難があり、交渉相手の日本人担当官に横柄にふるまって反撥され、
「円滑な交渉に差し障りがある」と、オールコックの配下からさえ懲戒免職の要求がでる始末だった


    /\___/ヽ
   /ノ( ヾ お/:::::::::\
  .|  ,,-‐‐'') (`‐‐-、 .:::|   チクショー、ダンの野郎・・・
  |」L'"⌒` ,: '"⌒` :::|      
  |ヽ「   ` '  ヽ( :::|   日本人から、いらねー恨み買いまくりやがって!
  .|   `-=ニ=- '⌒:::::|   なんでテメーの尻拭いを英国がせにゃならんのだ!
   \彳 `ニニ´  ::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

                              \ ,,_人、ノヽ
                               )ヽ    (
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - <       >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                               )     て
                              /^⌒`Y´^\

                           ///
                          / / /
                            /, '´ /           __
          ___            //"フ /     _,,. -‐_,..ニ"´-‐ ''"´
      /´ /,. -‐=`ヽ、     〃//  ,.- '_"-‐ '"´
     // ///=三 ミ \    // ,. - ',. '´
    i l | //""` <三三rヾミ\ / / <イ/                _
     {'"V´  / ∠ 、 `'シ´ )、ミ=ー-'='──‐- 、          //
    | ヽi / r'"Oフ )  ̄  ^/  ̄ ̄ ̄ _      ̄>ー-、_ //
    ヽ( o> F ̄r‐oァ  (,ノ ミ==ー-    ̄_ ,二、     -`丶、
     |  |  F r  ̄   ,.  二ニニ =   __   >∠ヾヾヾヽ ヽ、 _  フフフ・・・オールコックさんよ
       \ヽ、 rrr;、 (ツ  -─   ニニニヾ三三三) ⌒)   ̄ヾヾ ) ヾ/
         ヽヽ `ー' / ̄ ``ヽ   ヾニニ二三シ ⌒> /⌒ヽ  r:、 i   俺がときどき日本から盗み出す秘密文書、欲しいんだろ?
        /\__/⌒ヽ `ヽ   ト、 `ヾ、ー‐ ニフ∠    iミ ミ ミ ヽ ヽソj |  俺を切ることなんか出来ないはずさ
      /  ム  クく  ハ   ヽ |     >ッァラフア⌒ヽヾミ ミ ミ ヽ   |
        | Y ハ_,ノ  / (  !    /<  <∠ニ -==-‐ニフ ゝ ヾヾ_ソ ソ/!
        | l/  ヽ  { i⌒ソ     ヽ ミ三二二ニつヾニニシアフト ̄   ///
      l i 八  \   ノ  ノ \ __        /ノ| iヽ ∧Y {
        ヽ、_ ,二._ニ二二´-‐   >、__ ̄ ̄ ̄ ,.イ  | i i Y  i ハ
                 `ヾ二三彡___/ \   ̄ ̄ ̄ ノ  ハ i i lゝ ! !|
                 //_   `,ー、 ─'>、ー   '⌒)   ヘ i !ゝイ|l|
                 /  し'/ /    ̄ヽー へ    フ   ノ八 / ハ l| リ
            / ィf _/  /         ゝ ___i__,,. -‐ ' /' / ! レ
           _/ __/    /                   // / ノ{`ヽ、

伝吉の態度は攘夷派の憤激を買い、帰国して半年後の1860年1月29日、
品川高輪で凧揚げしている子供を手助けしてやっていた時に暗殺された

彼の死は桂小五郎をして「ざまぁww」と言わせたが、麻布における彼の仏教
式葬儀には排外テロへの抗議をこめ、各国公使館から代表者が参加したという

908 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:08:09 ID:8zPb1sVQ

ちなみに、異郷に在っても幕府の鎖国策をクソまじめというも愚直に守り、力松をハブって
彦蔵とも対立していた利七だが、長崎奉行所では、いちばんこっぴどく取調べを受けた



            /{⌒>、,_
          /f‐、ヘr‐、N=->、_
          ,イト-彡ヒ=ナ=、V_ヘ
        Yッr/ ー‐z-、 ヾヌッ〉、    お、お役人さま、私どもは
      〈//ノ\ , ^z゚ヌ、_ 七Y!    本当に、清国に居ただけでねぇーの・・・
         Y ノj・7 i  `^ヾx `》' _)、
.         ヘ ]i´!ト、 ,ン=-、_}j {l|lヌ
         トlj lj r' r,ニニヌ j巛ト-リ
         )Yfイ彳r‐、,,+-ヌ巛リY
         }j|li>ェイi|l|lトミミ毛ノ  \,-ァ-、_
         巛巛((卅ナ' ̄ :;' _,-彡<_/
          ̄`丁 ´ :::)_,-彡
         / ̄`ー' ̄


             │                                                       
             │                                                       
    ::         │                                                 
             │    ;;;;;;;;;;;;;;                                               
             │                       
  ;;;;;;;;;;;        │;;;;;;ザケんなヲラ、テメーが渡米していたのはネタが割れてんだ!
             │     ___             ___                                
..         /| │     |___|_        _|___| 
...          /  | │    ( メ・∀・)         (・∀・ )  なぜ隠した! 素直に吐け             
...        /    | │    (つ ヘ むぎゅうう   (     )             
.      /     |/ ̄ ̄ ̄/ / (_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |     /     (__)(゙o゙#);;))∞∞∞∞.  (_(__)             
      |   /          ;'゙;`:ヂィィィ....                                     
      |  /                                                           
      |/                                                         
     /         

なまじアメリカに居た事実を隠蔽しようと、口裏工作したのが裏目に出た。渡米そのものより偽証で絞められたのだ

他の仲間が素直に供述していたから、最初からバレていたのである。そして正直に答えた者がさっさと解放された後も
無駄な努力で偽証を続け、無駄な反感を買い、実に21回も取り調べを受けた。同情した仲間の取り成しで赦される

909名無しのやる夫だお:2011/05/22(日) 18:08:25 ID:TSOdvE1A
再開おつおつ

910 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:09:25 ID:8zPb1sVQ

その後は故郷の鳥取藩で、士分に取り立てられ名字帯刀を許され「佐伯文太」と名乗ったが・・・
要するに西欧の見聞を巷間に撒き散らさないための飼い殺しであり、藩の外に出られない身だった

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... . . . .  . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... . . . .  . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... . . . .  .  ....::.:|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::: : : : :
 ....::.:|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::::: : : : :
 ....::.:|:: :: :: :: :: :: :: :: :: 鳥 :: 取 :: 藩 :: 座 :: 敷 :: 牢 :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::: : :: : ::
 ....::.:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :《》: :《》: : : : : : : : : : : : : : : :
 ....::.:|                                       《》 《》
 .....;::|                         ,.、t''T叮了丁丁Ti¬-、      《》 《》
 .....;::|                       ,.<ヽ>‐ ´ || ̄|| ̄||`^''く,r`>、    《》 《》
 .....;::|                     .,心>イ'__||_||_||_||_||__ヾk,. ヘ   《》 《》
 .....:::|   ;; : . .    , ;..      ム,.//' ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||;V‐''',   《》 《》
 .....;::|                    |ニ:!;{_||_||_||_||_||_||_||_,lYニl   《》 .《》
 .....;::|        ;::. .        ├'"!´|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||`|''r┤   《》  《》
 .....:::|                     |-ー||]|_||_||_||_||_||_||_,|ー-|   《》.  《》
 .....:::|                     |-ー|´|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||`|ー-|   《》  《》
 .....:::|               ` ;   |-ー|_,||_||_||_||_||_||_||_,|ー-|   《》   《》┨
 .....:;:|. `  .  .         .,     |-ー|´|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||[|ー-|   《》  《》
 ..::::::|              . ; '  |-ー|_,||_||_||_||_||_||_||_,|ー-|   《》.  《》
 .....;/|    `;        .  _, ,..-‐|-ー|´|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||`|ー-|   《》  《》
 .....:l i.      .,  ;.. . ._ "__,|..-‐'|-ー||]|_||_||_||_||_||_||_,|ー-|   《》 .《》
 .....;:lノ. ; '  _,,..-ー.'"l_. ._ l,..-‐; |-ー|´|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||`|ー-|   《》 《》

911 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:10:26 ID:8zPb1sVQ


            /{⌒>、,_
          /f‐、ヘr‐、N=->、_
          ,イト-彡ヒ=ナ=、V_ヘ   はじめは、藩主様の湯治に随行したりもしたけど・・・
        Yッr/ ー‐z-、 ヾヌッ〉、 今じゃ体験談も語りつくして、ネタもない
      〈//ノ\ , ^z゚ヌ、_ 七Y!   
         Y ノj・7 i  `^ヾx `》' _)、
.         ヘ ]i´!ト、 ,ン=-、_}j {l|lヌ    何より、ただの飼い殺しなのに士分扱いなもんで、
         トlj lj r' r,ニニヌ j巛ト-リ   世間に妬まれるのが辛い…針のムシロでねぇーの
         )Yfイ彳r‐、,,+-ヌ巛リY
         }j|li>ェイi|l|lトミミ毛ノ  \,-ァ-、_
         巛巛((卅ナ' ̄ :;' _,-彡<_/
          ̄`丁 ´ :::)_,-彡
         / ̄`ー' ̄

出世株だった幹部候補生の船員が、西欧の見聞を藩の学者に講じるだけの生活保護者になりさがった

平の水夫の清太郎が欧米の造船技術を習得し、若手の彦蔵や伝吉が米英との交渉スキルを習得して
重用されたのと異なり、彼の使い道は「体験談の語り部」だけ。ネタが尽きれば孤独なニートだ

912 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:11:19 ID:8zPb1sVQ


環境に耐え切れず発狂して「大明神がわが身に降臨した」と口走り、故郷の村名主に引き取られ


    +
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ
 _//〃',〃ヽ/■\|  +  ワショーイ
  ゝ'〃',〃.,/';"( ・∀・)  .・.・:☆
  ´〃///〃⊂    つ
         / / /      +
+        し' し'


    |
    |彡≫ヾミミ、
    |彡ィ==〒=、、
    |(_)|_土=三ヘ   おお・・・漂流のとき夢枕に立った、
    | ̄_    ̄v   故郷・長瀬村の鎮守様(※)が、いま
    |彡oヾ ' イoミ、〉   俺の頭上に降臨してるでねぇーの
    |  ̄  .! 「`' |
    |    、_ 〉 j
    |   ,ィ≠=f、 イ!
    l、 '" ̄三了、 !ト,
    |l|lト、,、リl|l|ト,,ili|ト|}}
    |l|l|l|l|从从从リjlノ
    | `'ーJj从jJK´
    ト、____ノイ}\
    |

明治2年、屋根普請を手伝っていた作業中に転落して死去。46歳だった

(※漂流中、船首の見張り番をしつつ仮眠していた利七は、氏神に『その場を逃げろ』と忠告
 される夢をみて目を覚まし、船首を離れた直後に、元いた場所が荒波で砕かれた経験がある)

913 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:12:12 ID:8zPb1sVQ



仙太郎はアメリカの神学校で教育を受けたものの大してモノにもならず、結局
は寄宿していた宣教師の家僕におさまって伝吉の死後、数ヵ月後に帰国する

日本当局からの懲罰を恐怖するあまり、帰国後も三週間、上陸を拒んだという

          _,,..-‐'''""~"'''-,-〟,,_
        /〝ノ〃彡ソソヾミミヘヾ`ヽ,
       〃/〝′〃ノ丿ノ))ゞゝ、ヽ、ヽ、
      〈       丿ゞ〟ゞゝ》〟《ゞ、 λ
      / /''ゞ      、))ゞ ヾ(《`゛丶 ヽ
入     L,丿 `ヽノ彡〃''ヘ、 ゞ`′  〟 l l
  \   《〃 .,,-''''””'ヽ   `_;;-L_,.,_,ソ ゞ  亅
〟 ヽ、δノ  ''"r~jヽ ヽ  ノ `”ヽ,,    〉  亅
-、,,Οヾ《ソ 。 `"''"` ノ     ノ',ゝ、`ヽ   レ-〆
 ノlヽヽヾ 。 。 ゚。  丿    ヽミ.∠ヽ  亅j》)   僕は、日本のお上が恐ろしい・・・
丿/ トヽ丶     u    、   。    ノ)ヾl    何でもします、外国人の家に置いてください
 / │l ヽヽ    ,...,`,,⌒´  ゚ 。° 。 ノソノ`丶、、
ノ   l │ l l   -''"'''‐.,      °  ノ彡  │ llミヽ、
/   ゝl ` ‖   `゙  `ヽ      ノソ`   ヽヾ ヾ〟、
≒、、,,,,.i∩j  l            ,./' ,.'′   ノ~\、ミ‖\
   ,.ζLヲ、 L,_       _,,...-''" "    ノ ノノミゝ,`ヽ,ll ゝ、
,,-''/" λ`l、│~ー--ーー''''´´     ,,,ノ'''~\ ヾゝ  ゞゝ丿ノ  \




  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) ちなみに料理の腕は、海軍じこみだよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


その後も外国人の保護を望み、コックとして召し使われ「才知こそ乏しいが忠実な
ひょうきん者」として愛された。明治7年の晩秋、脚気をこじらせて病没している

914名無しのやる夫だお:2011/05/22(日) 18:12:24 ID:TSOdvE1A
利七ェ・・・

915 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:13:36 ID:8zPb1sVQ



清太郎は最も幸運な部類で、姫路藩で士分に取り立てられて洋式帆船建造の中核となる
同じく士分となった源次郎や他の栄力丸の仲間二名の協力も得て、造船は順調に進んだ

小小ミミミミ戈竺ミぇ_
小小小ミミミミ戈三竺ぇ,   
小小小ミミ从戈ミミミミミく  
州州从州刈小イメヘミミ乏゙     桑港の製材所で作業を手伝ったのが
Y'小化べ!``′   ヾf≠    思いもかけず、役に立ったな
          _   V廴    
        ,∠_ `  l! ,nヽ  
__      /, -t::ァー   l八 | | 
三ミ:;、: .:〈  `≡ニ´  }! 〉:|
:≠''"´i  |        j{〈 //
     i  |         ミソ/    
   、 i  }_,ノ   _  ミ‐'  
,.,.,.,,,.,二`''´、,,=彡デ" ;ミミニ==-、__
些竺ニ---‐'''"´    _;jミ'|―----ヽ::::.. ̄
      ''''''"    ,,:j:!:'´|ー―----|:::::::::..
        ,:,;i;i+'´  |ーー―---|:::::::::::::..
 清太郎あらため本荘善次郎(二人扶持・銀三匁の沖船頭)


                  、 、i、トvjVvVvVvvレィ ,     
                  、-ー~ 、≧≠=〜`゙ヽ、、7,ィ,   
                 _f7  -ミ´    -‐- 、` `Y1 
                 ト、  ーキz   -‐ミ、三キミij′   
                「 i゙   Z 7 ∠二 ‐- 、i レ'ム、   我らはもはや、船に戻ることを禁じられた身
                Z 1, -、ミ ノ `二r‐tュ-州}7{-;=_ァ     
                ヲ/ {ヽV7   :. ` ニノ゙ ,ヽ.彡{    かくなる上は暴風に軋まず、船子が濡れることもなく   
                 イ{  iノ }{ -、   / , く_.. -}  〉  波濤を越えるあの西洋帆船を、我らの手で造ろうぞ
                 レハ、ヽ`   ゙  ィ´   ヽ{ Y/    
                 从7ハ     /-=ニ二7 |{     
                  / i }  i:..  `   ァァァ jj
             ____ノ  } ` キ- 、      ノ
       .    ´ ̄三三三`ヽヽ:. i :::::/ /.:`::::─:::r´_____
    .  ´ -‐=≡ニ二三三三三ニヽ ヽ、 「 \   .::::ハ、丶.三> 、___
 /  -‐=≡ニ二三三三三三三三`  二二二二二二二 ノ三三三三三`丶、
 源次郎あらため山口浅五郎(五人扶持・金五両の矢倉格)

916 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:14:21 ID:8zPb1sVQ


かくして1858年、450石・長さ15間(27m)で2本マストの国産スクーナー
「速鳥丸」が進水する。彼らはその後も造船を続け、合計3隻のスクーナーを建造した

【速鳥丸】
                /
           |>    /,/
           !!    / 7
          ll  /   7
             !レ'     7   F'   ,/、
            /    ,'   !!  /,/ト'
        /     {     !!/ 7 :
      /         !  ,/  ,' :
 _ l~~) ,/           人/   .八:
 !゙i~~/_,,, -─'ii'~¨'' ‐-ヽ、''ii¨''_.-_、
 l l゙ー´-- 、.,,,__  ll   /¨¨~j~ ̄--‐ |
. l !       ~~¨'''' ー‐-‐'     7
─i、,.rニミヽ、_,;,_,;:,._       ___,/───
           ~~~~~~ ¨¨''''''''''ー─----
            タール
竜骨構造やボルトの使用、油墨による浸水防止など、黒船以降に濫造された「なんちゃって
洋式船」(和船構造にマストを増設しただけ)とは一線を画する新機軸の本格洋式帆船だった

性能はすばらしく、明治5年までに80回の交易航海を成し遂げ、藩財政の建て直しに貢献した

917 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:14:51 ID:8zPb1sVQ


他の帰国組の消息の多くは不詳だが、散り散りとなった後は故郷で安逸な市井に埋れたのであろう
さて。少しばかり栄力丸の一行に深くかかわり過ぎてしまったが、そろそろ力松の再登場である

栄力丸一行が、力松と劇的な邂逅をはたした3年後の1855年4月28日・・・


                     ┌┐
                    /~'7;; |/~''7   〜〜〜       〜〜〜
     〜〜〜〜        (  ( ̄|  (
                 、___`t-'ーイゝ-i             ┌┐
                  ヽ] ̄二二二7           /~'7;; |/~''7
〜〜〜〜   〜〜 ""〜〜〜〜  〜〜〜〜〜       (  ( ̄|  (
        ┌┐                       、___`t-'ーイゝ-i
       /~'7;; |/~''7     〜〜〜             ヽ] ̄二二二7
      (  ( ̄|  (                 ""〜〜〜〜  〜〜〜〜〜
    、___`t-'ーイゝ-i    〜〜         
     ヽ] ̄二二二7                       〜〜〜
""〜〜〜〜  〜〜〜〜〜  〜                       〜〜〜〜〜
      〜                            〜〜
〜〜       〜〜              
     〜〜〜        〜〜 ""〜〜〜〜  〜〜〜〜〜  〜  〜〜〜



                      ,!ヽ
                  ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´   _     !、
  またかよ… /  i-‐'´   , `     `!
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l   ここ一月で、すでに4隻も西洋船が来てるってのに・・・
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ
  ,ノ    o   ヽ  l            _,イ    いや待て、あれはアメリカじゃない、英国の軍艦だな
 i'.o  r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l


函館(当時は箱館)に、蒸気船1隻をふくむ3隻編成の英国艦隊が寄港したのだ

918 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:17:21 ID:8zPb1sVQ


【函館】


                       カァ             カァ
                               ⌒T⌒    ....::;;;;;;;;;;;;;;;;;::....
㌔㌔                ⌒Y⌒             ...:;;;;;'''''     ''''';;;:::...
    ⌒Y⌒          キル!!           ..............:::;;;'''         ''';;::::...
              ⌒T⌒ ...............................:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;'            ';;;;;;;
 ....................................::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 :::::::::::::::::::::::::::::::: _____::::::::::::::::::::::「|:::::::::::::::::__:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::
./三三三\   |-_.__=_ __=| /三三三\    |FF|ニ|   |!_____i|   /⌒\
| ̄同 ̄同 ̄|  |= |+| |+| |+| |  | []_[]_|  /二二ニ,ハ /=‐::::::::::::::::::: ∧ ]皿皿[
|==/\==\_ | _ ‐=‐   =-| ./[Atelier.C]ヽ |E E E|日|  | ̄田 ̄田 ̄| | /≡≡≡
                 ____
/ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄\ /_____ヽ i|三三三三三三三三|i |二二二二二! /
| | 田|「| 田 田  |「|[[[!| | ロ ロ ロ ロ ロ | .|::[]::|:|::[]::|:|::[]::|:|::[]::|:|. |ロ ロ ロ ロ ロ ロ| |:::



                 |:i;!;;;:;;;;;;;/!/i;/ /;/;/;;;;;/;;;/   ∨;;!;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;!
                  i:j;|;;;:;;;;;;ハ八厂7ーメ;;;;;/;;;/==¬!;;|;;|;;;;;|;;;;;;;;;/
                 i;;;|;;;:;;;;;;iく弋歹j7メ;;;;/;;;/ <弋歹イ;|;;|;;;;;i;;;;;;;/
                 i;;;|;;:;;;;;;;ト 釗/ /;;;;//     /ハj;;;;;|;;;;/!   これが開港場の箱館(函館)か
                  !;;;|;:;;;;;;;;ヽ   / /   |     / /;;;;;;i;/;;;|
                     j;;;;|;:;;;;;;;;;;;ヘ         !.    / /;;;;;;;/;;;;;;;|
                 i;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;ヘ       ′     イ;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|
                  l;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;;;|\   ー −一  / :!;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;!
                i;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;「ゝ、:\  `¨   / /;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;i
                  i;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;|::::::::>ヽ ___ ∠´::/;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;i
                !;;;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;|>::::、::_:::::::|::::::::_:,:イ;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;i

             英国海軍 遊撃艦隊司令官 チャールズ・エリオット代将
   (やる夫とは単に同姓同名らしい。英文Wikipediaによると やる夫はこの時期、トリニダードの総督)

919 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:18:39 ID:8zPb1sVQ





                 |:i;!;;;:;;;;;;;/!/i;/ /;/;/;;;;;/;;;/   ∨;;!;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;!
                  i:j;|;;;:;;;;;;ハ八厂7ーメ;;;;;/;;;/==¬!;;|;;|;;;;;|;;;;;;;;;/
                 i;;;|;;;:;;;;;;iく弋歹j7メ;;;;/;;;/ <弋歹イ;|;;|;;;;;i;;;;;;;/
                 i;;;|;;:;;;;;;;ト 釗/ /;;;;//     /ハj;;;;;|;;;;/!
                  !;;;|;:;;;;;;;;ヽ   / /   |     / /;;;;;;i;/;;;|   君の故郷の九州こそはるか南方だが、
                     j;;;;|;:;;;;;;;;;;;ヘ         !.    / /;;;;;;;/;;;;;;;|   20年ぶりに帰国の機会を得られたな・・・
                 i;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;ヘ       ′     イ;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|
                  l;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;;;|\   ー ─‐ァ  / i;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;!
                i;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;「ゝ、:\  ` ̄´  / /;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;i
                  i;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;|::::::::>ヽ ___ ∠´::/;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;i
                !;;;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;|>::::、::_:::::::|::::::::_:,:イ;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;i



                          f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ

                          |       ――ミスター・リキ。

                          ヽ___________________________乂



    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /     
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \
|: :/: : : : : : : : : : : : : { {: :V: : : : | |: : :{山}'´: : : : : : : : : : : : : : \
|: :|: : : : : : : : : : : : : :// ‐- -//-‐´)(: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
ヽ |: : : : |\ : : : : : //: : : : : : l l: : : : :于: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
. | |: : : : ||: : \: : //: : : : : : //: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

そう。エリオット艦隊には、臨時通訳 兼 「フレンド・オブ・チャイナ」紙
特派員として、力松が乗艦していたのである

920 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:20:15 ID:8zPb1sVQ


エリオット代将が、開国して日も浅い日本の北海道に姿を現した目的は、対日外交ではない

おりしもオスマン・トルコの利権をめぐって英仏がロシアに宣戦。日本においては、何よりも
まず「白衣の天使」の源流が登場したことが歴史的意義をもつ、クリミア戦争が勃発していた


                      ,.r‐- 、
                      / r┐ `ヽ、
                     / r‐┘└┐  ヽ
                    /    7::/?     ヽ
                /,.-''"?_二`丶- 、    \
                  /´ //  `ヽ、、 \`ヽ、   ` 、__
                 /  / , '       ヽヽ ヽ  ヽ、 __ノ
               / /〃 /        ', ',  ヽ   ヽく
            / / ,','  i            i l   i ト、 ヽヽ
              l i i !   |       __  | |   !ト ',  ヽ',
              l l ||  i!|     -ァ_'´=、_ | |  l | ヽ',  | i
                ', '、ll   l_!ピ、  ニ=rぅ-,、」 | ||  l } !|
            ヽi l l  トf'‐'|   `゛ー‐'" | ト  ', ', ! ! l /
                ', !|  | ! j        l !ヽ ヽV/ {i
              i | ! !   ヽ         ト'、 ヽ-``ー '、
             ノ/// ヽ   ヾ=一''´  ,.! \_ ヽ| `ヽ',   ナースの元祖に、あたしは成る!
            /' レ' / ,r'ヽ     ,. '"  トヽ  //  / !
              /  { {  iヽ、.. ィ´     !ヽ)//  / r'ヽ、
             ヽ、 ヾ、 ノ/ / _」      レ´/ !  ヽ { ヾ`
             r'ニ}  ハノ'-‐'" !       ヽ _>'7 ヾハ ヽ
             /// ,..-'"    /   _,、..-‐'" /   ノ ) ノ
             // スイ       /    ト|   ,. -" _-' ニ___
          ,ハ_ ( ヽヽ     /    /7 ,.r'´ ,.r'",.-'"´ __ ヽ

             フローレンス・ナイチンゲール
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━

921 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:21:09 ID:8zPb1sVQ
                      | |::::|      /;;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/;;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',;:',;:ヘ
                  | |::::|     _/;;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/;;;;;i;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;i;:i;:;:;',
                    | |::::|      ハヘ};;;;;;;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ;;;;;;;;;;/;;;;;;;ハ;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;i;:iレト、
                      | |::::|     「i!7;;;;;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;/;;;;;;;/!ヘ;;:;:;:;:i;:;i;:;:;:;i;:i;ヘク
                  | |::::|     i:|:!;;;;;;/;;;/;;;;;;;;;;;/ //;;;;;;//;;;;;/:/i ∨;;;i;;;;i;:;:;:;|:;i!ノソ
                     | |::::|     {レi;;;;;i;;;/;;;;;;;;;;/  //;;;;;;//;;;;/:://!  ∨;;∨;i;:;:;i;:|i!7
                 | |::::|       i;;;;|;;;;|;;;|;;;;;;;;;/\/;/;;;;;//;;;;/::/// _/∨;;;i;;;|;:;:|:;|i!ソ
                   | |::::|       i;;;;|;;;;|;;;|;;;;;;;/弋タ7;;;;;/:/;;/_,,///,rュァヘ;;|;;;|;:;:|:;レ'i
                     | |::::|       i;;;;|;;;;|;;;|;;;;;;/ ̄/7;;;;;/ //〃///´ヾ゚=イ |/;;/;;;/;/;:;|
                 | |::::|       i;;;;|;;;;;!;;;|!;;/  / i;;;/ //;   //      i;;;;/;;;/;/;:;:;|  カムチャツカ方面のロシア基地を攻撃する!
            ___.,,,,、rー| |::::|.、    i;;;;;|;;;;;∨|;;|   i  |/ /´ ,! /       /;;/;;;/;/;:;:;:;|
            /;;/;;/;;;| |::::|二:ヽ、 i;;;;;|;;;;;;;;;!;|;ヘ.   ! 釗 〈|;        /;;/;;;/;/;:;:;:;:;|  ・・・その前に、日本で一休みしとくか
.          /;;/;/´ ̄_| |::::| ̄\\ |;;;;;|;;;;;;;;;;リ;;;;;ト、    ,、,,,____      ///ノ;:;:;:;:;:;|
      /;/;/  /7:::| |::::|:ヘ  \.|;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|∧  〈 ` ̄ ̄\  ///;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
      /;;;//;   _//:::::| |::::|::::ヘ   |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;「へ..ヘ  ` 一 - ' ////;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
     /;;;;//;   _/C::::::::| |::::|::::::::ゝ.、 |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;ト..、` ヘ.    ̄  //´ ̄」;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
    ∧;;;//;  /∧)レヘ::| |::::|;γヽ{::}ヘ.|;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i: : : :`:::、`;:ー、ーク"´.,::'"´:i;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
   /;;;;;レ'//  //:::>∩ノ| |::::|ト∩ヾ:::::!l:|;;;ヘ;;|;;;;;;;;;;;ノ: : : : : ::::::::ヽ ∨ /:::::::::::::::|;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
.  /;;;;;;/7:/  //:://:::::〉l:ヘ、| .//く:::::::',::::ト;;;;',..:|;;;;;;;|: : : : : : : ::::::::::| | |:::::::::::::::::|;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;i
  i;;;;;;;;i::/   ∨:::ヘ:::::∪|ト:!|.//ト∪:::::ノ:::::〉;;;;', i;;i!;;;| ; ; ; ; ; ; ;:::::::::| | |:::::::::::::::::|;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:i:;:;:;::i、
  |;;;;;;;;K    ∨ ゝ、;;;ノヘヘ//:|:::::;;;ノ:::::/∧;;;)!;i!;;;;!; ; ; ; ; ; ; 「」 ̄ ̄ ̄「」:::::::::: ̄i;;;;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:ヘ
  |;;;;;;;;;!|\   ∨{::}::::::::::|!|::::::ヽ〃ヽノノ  〉;:::!;|ヘ;;!: : : ; ; ; ; ー、______」‐─¬ ̄:|;;;;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:ヘ
.  !;;;/;;ヘ     ヽゝ::::::::::::|!|:::::::::::しノノ //: :ヽ: ヽ; : : : : ; ; ; ; ; ;}::}::}::::::::::::::::::::i;;;:;:;:;:;:;:;:| ̄:¬ゝ,<ヽ、_
.  ∨;;;;;ヘ    \ `|i::::::::::::|!|::::::::::/(  //: : : : : :\:\: : : : : : ; ; i::「:::i; ; ; ; : : :::::::|;;;;:;:;:;:;:;:;|::::::::::::::::::ヽヘ;.;.;.ヘー、,,,,__
   ∨;;;;;;ヘゝ-  \iゝ::::::::|!|:::::::://´¨7//: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|::|::::|; ; ; ; : : :::::::i;;;;;;:;:;:;:;:;:|::::::::::::::::::::ト:ヘ;.;.;ヘ:::::::::::: ̄::¬、

エリオット艦隊は対ロシア作戦行動の一環として、オホーツクのロシア基地に向かう途上だった
函館入港は水と食料の補給ならびに、乗組員の休養が目的だったのである

922 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:22:24 ID:8zPb1sVQ



                 |:i;!;;;:;;;;;;;/!/i;/ /;/;/;;;;;/;;;/   ∨;;!;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;!
                  i:j;|;;;:;;;;;;ハ八厂7ーメ;;;;;/;;;/==¬!;;|;;|;;;;;|;;;;;;;;;/
                 i;;;|;;;:;;;;;;iく弋歹j7メ;;;;/;;;/ <弋歹イ;|;;|;;;;;i;;;;;;;/
                 i;;;|;;:;;;;;;;ト 釗/ /;;;;//     /ハj;;;;;|;;;;/!     我らの目的は、補給と休養のみ
                  !;;;|;:;;;;;;;;ヽ   / /   |     / /;;;;;;i;/;;;|    上陸許可をいただきたいのですが
                     j;;;;|;:;;;;;;;;;;;ヘ         !.    / /;;;;;;;/;;;;;;;|
                 i;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;ヘ       ′     イ;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|
                  l;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;;;|\   ー −一  / :!;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;!
                i;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;「ゝ、:\  `¨   / /;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;i
                  i;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;|::::::::>ヽ ___ ∠´::/;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;i
                !;;;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;|>::::、::_:::::::|::::::::_:,:イ;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;i




                      _ ‐"´ ̄ ヽ/ ヽ
                   ,. ,'"'´  / ̄ メ `ヽ \
                   //   //   /| , -、  ヽ 
                / /   / /   ∧|/ヽ ヽ  ヽ
                   /〃   /  / /〃 |ヽ| ∧ハ ∧ ハ       許可いたそう。ただし酒の販売はできないが
               / ,' / / /  /〃/ | l 「`゙ ̄j ハ ∧` }
               ,' '/ l l  /〃/ |/l {    j ハ ∨}       (やばかった。ロシア人を乗せたアメリカ船が、8日前に
                | |l  | | 〃/イ | | |八 _ ,,. 孑<l |l }ニ ‐ 、    出航したばかり。下手すりゃここでドンパチだった)
              Ⅵ /| lフ/干〒ミミ、ン/イァ元タイ l| |l リ::::`ヽ、\
               ∨l | ∨|ゼ芹テ、  !  ` ̄  | //レ′:::::::::::\ヽ
               /ノ| |ヽ\\       l     ノイ/::::::::::::::::::::::::ハ }
             //::::::::\ミ\`ヽ       i      カ{{::::::::::::::::::::::::::/リ
               //::::::::::::::::`Yfヘ)ノ       '     / ハ!::::::::::::::::::::::://
            | l::::::::::::::::::::::乂ハ\  ‐=二. -^´./ |リ:::::::::::::::::::::::://
            |〔::::::::::::::::::::::::::::`', `ヽ.     / _|r‐、::::::::::::::,.イノ,′
            | l::::::::::::::::::::::::/ヌ,__ ヽ--‐'_r'"´  く:::::::::;.イ/:::|
               | l::::::::::::::::::::_冫-/ r└‐ア´ /:|:. _二-┴//::/|:::!
             |l l:::::::::::::::::/ {. / /:.:/:/  :{://   / ,〈:::::::| |:::{
             |::l l:::::::::::;/  V /: ´ /  .:|′___   / /:::::::::::{ {:::;≧、__
            ,,|::::l l:::rイ人 /{ {:  /   :| ̄ _ / /::∧:::::: ∨{ 、 _  ̄"''‐- 、、,,_
 ,,..、、、   --─'''''"´ ]:::}}Ⅳ ハ /   {:. /     :|~ ̄ / /:::::Vヘ:::::::::/丶 、,,_` " '''' …‐ -  ̄ ニ ニ=ヽ
´_   ___,,,...、、 -‐''"´ |:::}}ヘV  {    '、 {     .:|ー// /::::::::::Vヘ:::/        ̄/"''''' …─ - - ---r┘
/  ̄| |  l ハ     ノ::ノ::::} }\ ',   (う     リ// /:::::::::::::::ヽ冫      ,'       l|      

                    箱館奉行 竹内下野守

力松はここで、エリオットの通訳として交渉を仲介する

補給の品目リストと支払い方法、上陸のさいの取り決めなど、交渉自体は無難かつスムースに
終えたのだが、その過程で日本側が力松の存在そのものに関心を抱いたのは、言うまでもない

923 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:23:19 ID:8zPb1sVQ





当初、力松はことさらに自己紹介をしたわけではなかったが、オランダ語も漢字も読めない一方、
日本側の発言をカタカナでメモしていることから、漂流邦人であることは早々に察知されていた

          /. : : /. /. :`ァ一:r一!:{: : : : : : ヽ
         / . : : :/: : :/. : : :/. : : : }: : ト、\: : : : : }
          { /. : !: : /. : : :/. / . :/./. :}: : トl: : : : : l、
         〉: l: : :l:ト、ト、 : : l L: イ:/7イハ: l: : : i : : トl、
        ーイ: {: : :トl ,>ミ、: :トl ノィ=ァくヽ」: !: : : }: : :}
         {: :ト、 : V {㍉ハ!  ´{rfk」} }/}: : :ハ : /
          ヽトlゝ、ト、少' }  ″`¨¨¨´ ノ-イ /:ノ
            ノハ   '、        /.イ: {  この地にロシア船は、渡来いたし候や?
              '、  ,_       / }: :l: L、
                 \  ‐`      ∠.ノ:斗 イ
               rfハ、_ . -‐r 二 rk¬ ´ l
               ト} } lーrー┤i rfYト!   /
               k| | } |  | |、__」 レ ァ  {、
               }イ !イ、l  | |\h f'´  / ` ー-  、_
    , -‐─一 、、ー‐‐ ´ } }.」 7゙¨¨} }  l l   /
   { /ノヘ、   V     ノ |  {   { {  | |



               −、_
          ,  //_,,..,,_ ヽ  >_ ¬、
         / ///三三\〉/ ヘ |  |ヽ
          / / /〃     ` ┴--} :j .' ハ
       / ∧::∨≧x.,,、     / イ::/| 〉
        | // /)::)モtッミメド / 仏(_l::{ l |/
       |'//::/    ̄"`^ |伝}j≧::'、V
       〈人:::{        l 彳 __):::〉
       |、|(>、       '/   `ー''´  何用にて、あいたずね候か?
         川'^ヽ 〉  ,,. ‐ー- 、   /
    _/ (_〉 {\      ̄ ヽ  ;'|    (何のつもりだ、漂流民め・・・
   , ´/ イ:::::| \` \__/:::|    ハ   我らは英露いずれにも、贔屓と
   ∨:::::/:::::::/ l  丶、 \::::::ヽ_/小 \   とられる対応は、慎まねばならぬ!)
   _|::::厶ィ7二二二二>┘::::::/ /::::い、 }
 f´:::/ //.:.:.:.:.:.:.:_:_:_.:.:.:.ヽ ̄r-ミヽ:::ヽ V
一ァ/  {ノ.:.:.:.:.:∠--、 \:.:} {:.:.:>| \ }
//  ├- _:.:.:.:.::.:.:.:.) |〈  〉/ ┤ヽ \
 ′   ハ:.:.:.:.::.` ー-く  ノ:ノ {:{ {:.:ト、__ヘ \
/   / ト :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽヽ/::> >:.:.:.:.:.:.:ヽ  \

       奉行所調下役  山口顕之進

924 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:25:12 ID:8zPb1sVQ


    /.:/.:/.:.::,/.::.:{::.::.::.::.::.::.:i::.::.::.::ヽ::.::.::廴 _::.::.:Vノ
 ー=彡'.:{::/.::.:: ./.::/.:ノハ::.::\::.::.:}::.::.:. ::.::.',::.::.::.i:: 「 . ',
   /.::.::/:メ、:.::./ーァー7ィ.:〉、_::.`:ーァ: :i::.::.::.:i::. : .}::.ト、 }
   {.::.:/./  V.::.:/. ./ /./.:{ l:斗「:.:{::.::.l:: :: .::}. :/.::.!ト、:V
   V.::.i   {::./.::.厶{/≧ミ」::.:iハ::.ト、::.}:: .//.,イ.::.::リ::.::.ト、_,
  _ノ.::.::!   Vト、::{  {rf行㍉{、V }/.::/厶{/.::.::.:}::l::.}
   {::i::」、   メ、く  、竺x′ `^`ノl::.代ノ/.::.::.::./.:ハノ
   ,}/ 」、 /   vハ         ノイ竺イイ::.:/}ノ
-‐ ´{>イ{、{   } ,}         { / // ´ ・・・これは艦長の質問ではなく、
     ヽ ヽヽ.  ヽヽ       // 〈′      私の個人的な興味です
       ヽ ヽ\   ヽヽ ̄ 二 ー .ィ´L     ___
     ト、rfLヽ ヽ\  ヽヽ   /  l l  ̄ ̄     i`丶、  (どうしますか、エリオット閣下)
     L } r、}  vハ/> . `く   } }         }  i`ト、
     / 、\. / ///  } ̄  //            | ∟ヽ.
     .厶′`7 //イ    {  //      _  ..  -‐ 、 ` ー- 、ヽ.
二二 ‐ 、  〈 〈 〈    /´ /   .. -‐    _  ..  -‐ 、\    丶ヽ
    ヽ ヽ.  vハ. '.   i 「´  / .. -‐          \` ー‐‐---`ー
       vハ  〉 〉 l  { {  / /       / , -‐ ´  `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

925 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:25:54 ID:8zPb1sVQ

                     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ、
                   ,;;;;;;;;:;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
                  ,;;;;;;;;:;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
                    /j;;;;;;:;;;/;;;;;;;;/;;/;;;;;;;;/;;;;;i;;;;;;i!;;;;;;;l;;l;;;;;;i;;;;;;;;;;',
                 j;;|;;;;;:;;/;;;;;;;/;;/;;;;;/;;;イ;;;;;i;;;;;ハ;;;;;;;;l;;l;;;;;;l;;;;;;;;;;;i
                 {;;;j;;;;:;;;!;;;;;/;;/;;//;/;/;;;;;/;;;/ ∨;;;;i;;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;l
                 |:i;!;;;:;;;;;;;/!/i;/ /;/;/;;;;;/;;;/   ∨;;!;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;!
                  i:j;|;;;:;;;;;;ハ八厂7ーメ;;;;;/;;;/==¬!;;|;;|;;;;;|;;;;;;;;;/
                 i;;;|;;;:;;;;;;iく弋歹j7メ;;;;/;;;/ <弋歹イ;|;;|;;;;;i;;;;;;;/
                 i;;;|;;:;;;;;;;ト 釗/ /;;;;//     /ハj;;;;;|;;;;/!    リキ。その質問は、強要できない種類のものだ
                  !;;;|;:;;;;;;;;ヽ   / /   |     / /;;;;;;i;/;;;|    無理に聞き出さなくてもよい・・・
                     j;;;;|;:;;;;;;;;;;;ヘ         !.    / /;;;;;;;/;;;;;;;|
                 i;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;ヘ       ′     イ;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|
                  l;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;;;|\   -──-  / i;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;!
                i;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;「ゝ、:\  `¨   / /;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;i
                  i;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;|::::::::>ヽ ___ ∠´::/;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;i
                !;;;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;|>::::、::_:::::::|::::::::_:,:イ;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;i
               !;;;;;;;;;;;;|;;;;;i>'":.:.:.:.:.:.:.:|::::::|:::::::|:.:. |;;;;;;;;;;!<;;;;;;;;;;;;;i
            _..,.:-yク;;;;;>'"|;;;;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|:::::::|:.:. |;;;;;;;;;i:.:.:.:.:.:`:.ー:.!、,r、¬、__________
  ,、r───¬´/::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;;; ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::::|:::::::|:.:. |;;;;;;;;i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:::::: ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/::::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾi .\:.:.:.「i‐ ┴::┴:::┴:‐|;;;;;;;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉:::::: ヘ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
./;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ヘ;::::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:L!_____:_:|;;;;;;;;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ヘ

「イラストレイテッド・ロンドン・ニュース」紙に、特派員 力松が書いた記事が掲載されている
(無記名だが、日本側の記録とつきあわせると力松であることは確実)

「私(力松)は日本の役人に、ロシア艦船の情報を個人的に質問したが、日本の役人は答えにくそうであった
司令官に『質問を強要すべきかどうか』尋ねたが、司令官が無用と言ったため聞き出すことは出来なかった」

926 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:26:30 ID:8zPb1sVQ

力松の姿勢はあくまでも英国人特派員として、英国の利益の立場にもとづくものだった
とはいえ力松の振る舞いが「教養ある英国市民」として非の打ち所が無いことは、日本側にも伝わった筈だ

しかし・・・

          /     ミ\ l| / /  \
         /  r≦三≧x ヽ| /⌒ヽ    ヽ
          '   / >一ー--ヽ厶ヘ   ト    }
        {   /イ             |  j|  /
        \ { {             |  / ノ ,イ
        |∧ヽ ー===ミメ、  j イ∠={ 弋|
        | ノ ノ 弋Itッ≧`ヾ f´くー、++ヽ  〉    (たかが通詞の分際で、僭越なことだな・・・
        / / |    ̄ ´    |   } |- ´ノ .イ
         {  { 人        | ノノ ーイ }〉    しかもオランダ語も漢字の公文書も、読めないとはな
       `ー勺lヽ         {     /| /      しょせん寺小屋の手習いがやっとの下層民と、丸わかりだ
    _    |ーヘ| }     ,,.__,、     l l人
  / ,ィ |  丿 } }l   ‐'´ ---- `ヽ   j  ヽ   「`ヽ
 {_/| |/ ノ ノ|ヽ、     /^、     イ|l \\┤「`l     夷人の威光を傘に着る、卑しき狐のたぐいか!)
  |  | | / //|   \__ノ  \__/ | い、ヽ }|| |
  |  | |´ / //|    ヽ       /   | ヽ.\ノ| | |
  |  | |'´ //「 ̄ ̄`ー-、 ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄] \ヽ| | |



                ,ィ ,-ァ
                {:!/ /__ ,--- 、     ,
             / ̄ : : : : : : : : : : : `ーイノ!
           ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :<´
          ト‐‐': : : : : : : : : : : :  ̄`ヽ、__, :}
           `‐/: :、: : : ,: : : :(: :ヽ : : ヽ、__ ,イ: :`ニ=‐
         ト-' ノ: :ヽニ_ノ: : : ヽ、ヽ ヽ: :`、 l: :ヽ: l
         `-イ ‐=ニ_7 l l: :|:.‖ヽ ヽ ヽ } ヽヽ:.}
           |: :((: :/|/| |: :!:.‖:.|: :l 仆:|:.ヽヽ.,'
           ヽ:.lヽ {≧ミ',l 人 i| /} ノ≦ム: : :ト、}
            `{',ヽfヒrイフヽ ソ 'イ辷升ハ,ノ '
             _ゝヽ  ̄     ,    ̄ /-<   (わかっているさ。通訳という立場でなければ僕は
             ノイレヽ     '   , 'ソ ̄     しょせん、国禁破りの下郎。そう言いたいんだろ?)
             _ -´}:.:..ヽ、 ´¨  .イ l\
         _ -‐ ´: : /:.:.艸.||:`. ‐.´||簠l:.:.:.`ヽ _
    _ -─'´: : : : : : : : : : 丱.||::.::.::.::.:{{卅: : : : : : : :  ̄ `ー--、
    l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ||: ::.::.:.: }}: : : : : : : : : : : : : : : : : : !
    |: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ||: : : : : ||: : : : : : : : : : : : : : : : :/: l
    !: : : \: :',: : : :______」|: : : : : !L______: : : : ノ: : /: : }
    |: : : : : ヽ: : : :{ ! ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : :` ̄ ̄ ̄ ̄! }: : ,′:/ : : :|
    |: : : : : : 、: : : :',', O: :||: : : : : : : : : : : : : : O: : :| |: : : : イ : : : {
   {: : : : : : :ヽ: : : l l: : : || : : : : : : : : : : : : : : : : ://: : : :/ : : : : !
    l : : : : : : : |!: : lll=============fj: : : : : :|
    | : : : : : : : ||: : ||                     fj : : : : : |
    | : : : : : : : ||: : ||                   fj: : : : : : :|
この当時、欧米社会になじんで帰国した日本人漂流民には「身分をわきまえもせず、我がままに
自己主張する者が多い」傾向が知られており、日本の当局をしばしば狼狽させ憤慨させていた

927 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:27:37 ID:8zPb1sVQ

力松の記事から読み取れるのは、近代国家の個人としての「肩肘のはりっぷり」である
生まれながらの英国人なら、かえって遠慮しかねない「大げさな」言動が見られるのだ

翌日・・・


          /: .: //: : /: : : : : : :/ー─∨ーl: : {: : {
           } / / /: : / ;  /: : : ノ      }: : : }: ヘ
          / l / /: : / ;//: : /       l: : ヽ ヘ: Y
           } イ: : {: : / ./_l_: :/    ___ヘ: : : } ! i: ヽ
           l .l: : : l: ∧/  ̄` ヽ _ / ´ ̄ ̄` ) : l ! .j: : }
          ヾヽ: : ヘ `ニtツアニ`}. T { ´ ニツアニ 、} // /: /
              入: : ヽ       / .l ヽ      / |/ /: /
            __jゝ: ヾヽ__ ノ   |  ヘ__ /// //
            丶ノハ jヘ        `       ///´   では、補給と上陸について条件を詰めましょうか
               <: : : \  ヽニニフ   / √
              >ニ≧iヽ         イ/l ハ
             //.:.:.:.:ヘk >    / l.:.:´.:.:ヽヽ
              //.:.:.:.:.:.:.:.:iー-- ` - ´‐ーi.:.:.:.:.:.:.:} ゝ
            ヽヽ:.:.:.:.:.:.:i:::::::::::::::::::::::::::::::i.:.:.:.:.:.:/ /
             ゝ \.:.:.:i:::::::::::::::::::::::::_ i_ .ノ ハ
            / j  ┃ ̄ ̄`ー─´        ト 、
    , ____ ノ    ヽ.┃                     } _____
  /               ┃         __ ノ             ヽ
 /              ┏┛` ────→´  ノ               l
. {               ┃        / /                     }
                   調役 力石 勝之助


                 |:i;!;;;:;;;;;;;/!/i;/ /;/;/;;;;;/;;;/   ∨;;!;i;;;;;;i;;;;;;;;;;;!
                  i:j;|;;;:;;;;;;ハ八厂7ーメ;;;;;/;;;/==¬!;;|;;|;;;;;|;;;;;;;;;/
                 i;;;|;;;:;;;;;;iく弋歹j7メ;;;;/;;;/ <弋歹イ;|;;|;;;;;i;;;;;;;/
                 i;;;|;;:;;;;;;;ト 釗/ /;;;;//     /ハj;;;;;|;;;;/!   来艦を歓迎いたします
                  !;;;|;:;;;;;;;;ヽ   / /   |     / /;;;;;;i;/;;;|
                     j;;;;|;:;;;;;;;;;;;ヘ         !.    / /;;;;;;;/;;;;;;;|  答礼をかねて箱館奉行を訪問したく思いますので、
                 i;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;ヘ       ′     イ;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|  その日時と場所についても、打ち合わせしたい
                  l;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;;;;|\   ー ─‐ァ  / i;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;!
                i;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;「ゝ、:\  ` ̄´  / /;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;i
                  i;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;;|::::::::>ヽ ___ ∠´::/;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;i
                !;;;;;;;;;;|;:;;;;;;;;;;;;|>::::、::_:::::::|::::::::_:,:イ;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;i

山口の上役・力石勝之助の一行12人が、エリオットの旗艦「シビーユ」艦上に現れたのである
エリオットも軍楽隊に歓迎の演奏をさせ、自らも舷側まで出迎える礼遇をとって歓迎した

928 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:28:57 ID:8zPb1sVQ

打ち合わせは順調に終わり、エリオット自ら奉行所の役人に艦内を案内してまわった
このとき力石は、横にいる通詞・力松に話しかけてその素性を問うたのである

                  ,ィ- '"       __、___
            __,ィ-'"´       __ ィ'"      `ヽ、
          /    ,---、     ´           ヽ
          /   /   l _, 一、               ヽ
         / ,   /    /                   ヽ
         l ノ  /  _  ,l      ヽ             `、
        リ   '   |ミ 、i / l  ,  ,  i ヽ              i
         /  , , , リミ__i lハ  ト ヽ  i 、ヽ            l
      /   / //l !.  `´ ヽ 、 ヽ ヽ ヽ ヽ          /    君は、どこの生まれかね?
     i   // // l !      ヽ ヽ ヽ l  l `,        /
     i   // /l l | |=二ニニニニニl i  i |  l  |"ヽ      /ー-、
     ヽ 〈 |  l | l、 レ/r'"____ | l  i ノ  .|l リ、 i    /   ゙ヽ,
      ヽ ヽゝ l 、l_〉,,!,,i ___,,-ェ'コ./l  / l  リl/-' /    ゙--,     ,i l
        Yヽミヽ_,l" ` ヽ  ''"¨ /リ /i リ/,/ __l´    、 rl    /  l
       _,;"ノ l `i l    ゙、    '  ' "_イ l/   l ヽ | i  、ヽヽヽ、,/   l -、
           = '"`ノ    ゙--一'''''"´       ,l   iリ, | 、-゙、i:.:.:,/      `-、
           く         _,      '   i l/>゙:.:.:.:,/          `-、
             `ヽ__ 、-=ェ-'"     /     /:.:.:.:,/              `-、
                   ヽ´ー''    ,, ィ'"    /.:.:.:.::.,/                ゙
                 `、   _, < ---、-== ':.:.:.:.:.:/     ,'
                  / ヽ '"  i,,,,,,,__  ヽ.:.::.:.:.:/      /

929 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:30:11 ID:8zPb1sVQ

            l、      , -‐─ー-、 、
            ヽ`ーー---´───-- \ヽ
          ,..:.':.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ)
        ///ヽ`ー-‐´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.):.:.ニ=-、
        {! /:.:./:.:.了 ̄/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.\
     ___ノ:.,..':.:  .:./.:/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヽ
     ``ー-/:.:./:. /.: ./.:./ :./.:.:.:./ .:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ
       //:.:./:.: ./.:. ,':.:./ .:/:./:./ :.:.:.:.:. :./.:.:. :. :.:.:.:.:.:.:.:.ヽ`
      ´ /:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:/i:.:/:/:./:.: .:.:. :./:. .:.:./ :.:.:. :.:.:.:.:.:.:i:.|
       l:.:/}:.∠_/厶|/|:.|:.,':.:.:.:.:.‐=ニ二ノl.:.i:.:.:. :./:.:.:.:.|l:|
       |/ |.:.|l:.l 才テf-≧l:.|:..!.:.:.:///}:.:.ノ|:.:.{:.:.:./:. |.:.:.i リ
       ` ヽ|l|:.|ゝト-イ`ミヽヽ:l:.:(==ノ≦≠l:.|:.',:.(:.:.:.i.:.:{
          ノノ| ` ̄¬´ `ヽゝィf戈テ于ミ|ノ|::..:.ヽ:.|:i:.ヽ_
         ´ `l      ,'   -K二‐ } 》/ ノ〉:.//ヽ--´
           ノ.!     /       ̄ー=ー'/.-‐'
          ´ri\    }         ノr'´:/   九州の肥後 天草
           }ヽ ヽ  t ̄`ヽ    , ':./ヽ:(    13歳のとき、漂流いたしました
           / ヽヽ \  ̄`  , イ:ノ)イ   `
         /: : : : ヽヽ、`‐ ' ´ r‐´イ、
  , - ‐= ' ´: : : : : : : : ヽ//==//¨ : : : \
 ̄: : : : : : : : : : : : 〈〉 : : : //: : : : //〈〉: : : : : : `: : 、
: : : : : : : : : : : : : フ)}{(ト : //: : : : // 卅`: : : : : : : : : : `: ヽ、_
: : : : : : : : : : : : : ヽΨ/:〈〈: : : : :〈〈: :爻 : : : : : : : : : : : : : : : : >、
: : : : : : : : : : : : : : 秞: : :| |: : : : : | |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: :l

力石は、英国水兵が上陸したさい力松と2人きりでの会話も
しており、以下の問答はそれも含めて編集したものである

930 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:31:04 ID:8zPb1sVQ
         /                    ヽ
        /   _,/⌒ヽ、                   ,
        , -'‐ /       \, ヘ、               ',
      /   /       /    ヽ            i
     ′    ,′   ト、  /       ',          }
    |  ,   l    }ヽ\,} jト、     }、         ,′
    { /   |    |\ヽV//ム、    ヽ、       ′
.    V / /l    }   ヽ'′   }         ヽ、    ハ
    i ′,′     ノ         {、        ヽヘ / ノ
    |釗 {   / 厶   ___\    \  }「 }  /ヽ.     今は、どこに住んでいるのかね?
    Ⅵ |  / /ft㍉  ´,二二三三ヽ.   i  V l/ 〈   '.
       ヽ| {、 厶゙=1={{   ´¬tf忙ハ  }  }/} } リ   i
         ヽ| V7ハ¬}  ヾ、__ ̄ ̄´7 // /イリ/ノ / {
         / /ハ. |   ` ̄ ̄ ̄7イ / / / : : { /   !
           / /∧ \ー _____,   ,}///. : : : 7  |
        { { { vハ  iヽ、 ー一  .   ´ /: : : : /    ハ
        | i l  vハ 」 ハ、__ ィ´-‐: : ´: : -‐ ´      / ',
        | l l   vハV     .ノ -‐  ´           /   ,
       /{ 弋ー…¬ ¨ ̄´                     ',
      /   ハ } rrヘ、          _ . -‐  ´       ',



              / ./       .:/.:.:.:.:.:/ . .:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.: :.:. . : :. :.:.:.:.:.:',
          i /      ./.:./.:.:.:.:.:/ .:.:./.:.:.:.:.:.:./.:.:.:ヽ.:.:.:.:.: .:.: .: :.: .:.:i:.:}
          }′    .:/.:./.:.:.:.:.:/.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.厶:.:.:ト、:.:.:ー ─:.ァ.:.: .:.:.:Ⅳ
         ノ  /   .:.:{:.:.{:.:.:.:.:/.:.:.:.:,!:.:.:.:.|:.:.:i:.:.:.:.:. {:.:`: ̄ ̄´:.:.:.:.:.:.:.:廴___
          `¨¨7  .:.:.:.:.:ト、:ト、::イ:.:.:.:./ !:.:.:.:.}:.:.:}:.:.:.:.小、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
           { i .:.:!:.:.:.:.:!ィ行メ{:.:.:.:.{、」:.:.:./.:.厶.:./  |:.:l、:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:厂´
             Ⅵ .:.i:.:.:i:.:代f爪癶:.:.:l`7≦≠ァ≠=}.:.}:.ヽ、ヽ、_:.ノ.:.:./
                从:.ト、:ト、!`¨¨`` ヽ|  ィ汀云仆t j.:.j:.:.:.:.:.}¨´.:.:.:.:i/
             ` `!    /     弋弐タ }厶.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:./
                  {    〈        ` ̄__,ノ.:.:.:/} }:.:.:.:.{__
                ',     `         `ー一 '"´ ノ ハ、;,;__ノ´
                  、  `辷ュ             __,/:.:∧
                  ヽ   ー         /  }:.:.}:.:.:} }    唐国の香港です
            ‐ァ───‐‐- 、           _  ´  _,ノ.:/:.:ノ ノ     今回は、この船に雇われて参りました
        / /         {`トt‐:r‐=ニ二 ..  -‐: : :>'" /|
      / /           iイ } }: : : : :_: : :-‐ ¨´   ´  |
       .′ {                | レ' : : : / _  -‐ ¨´     |
     {   「 ̄ ̄ ̄`ヽ、      | |: : : : :|  {   rf^t_ァ       }
     |  | 「 ̄ ̄`ヽ. ヽ.     | |: : : : :|  l`t〜┘}r′       \

931 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:32:19 ID:8zPb1sVQ


        , -‐‐‐r‐‐- 、
       / '´ ̄`ヽ!   \
      /   _   ト、    ヽ
     {/  ´   `ヽ! , ヘ   ヽ
    /       \_」ノ´ヽ 、 \}
    { /    i    }   /ヽ ヽ. }
     V   |  |   /   ', -‐小 V
     \  ト、 ト、厶、  { ,r=}ノノ
      )__L__Y=ミ,ノ'⌒ゝ--イ′
      ´   \ヽ¨´   ' , 厶  妻子はいるのかい?
          `~>`二二イ ハ
           \   __ノ'レ'  」、
             ヽ´   V´___,ム
              ト、  ハ:::::::::」_
              } >   」 ̄  ハ
            _ノ /  _ノ l  / ',
            }/      |    l
              /      :::==ミハ
         /        :::::.    {
         ヽ、        ::::::.    `、
         , ヘ         :::::::::.....,  }
     /7ァーrく:::::::::\            /
     ヽ、:::::::ヽ:\:::::/ ` ー‐ァ──‐r‐ ´
      丶::::::::\:V     {::::::::::::::::j
        \::::::ノ   _. .::´>ー-::::::}
          ̄   {:::.::::::::::::::::::_ノ
               `¨¨¨¨¨¨~


           _ー=ミ、
         , ´    `⌒≧ミ、
      ≦彡'    r‐‐     、ヽ
        / 、_ ノ    }    ヽ}
       {i  `¨7/ }辷彡ト、__  廴
     、_ ノ  ノ l/ { / / /从ノノ }!
     `て{丁{斗≦ミ、{从≧ミメiり
        弋」i{代__}   {__灯}rく   妻はアメリカ人です
         从    i    从´
             >、    , <     子供は3人いましたが、1人は死にました
              {`T≧:≦T´}
         /」: :| |: : : | |: {`ヽ、__
    , -‐: :´: : : : : | |: : : | |: : : : : : : `丶、
   /. : : : : : : : : :_:_:} }: : : { 廴 :_: : : : : : : : ヽ
    { : : : : : i: rf升…┘: : :`:ー:r=ミ: : : : : : : :}
   ヽ : : : : l: {{{__}: : : : : : : : : : {__}}}: : : : : : :/
     ',: : : : :l: ||: : : : : : : : : : : : : : :||:|: : : : :/
      }: : : :!||: : : : : : : : : : : : : : :||:|: : : : {
      l: : : : :| ||: : : : : : : : : : : : : : :||:|: : : : |

932 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:32:52 ID:8zPb1sVQ




そして力石は、力松にとっては無情ともいえる質問をした

        /  / /         r/‐--、
       /  // /  /   / / /!/     !
      /  /i/ // ///  //  / ノヾミ /  |
     /   l / / /イ//f‐{ /ムナ´   lV  l Ⅴ
      l   l イ ll /ハ从r三 レ ス   -、!   l !
     ヽ-=ニイl {ハ j{、 ゞ=≠'  /‐-/ニ‐Y │ } |
      〉{ヒ / ヾ ヽ! ヽ、_   / /r=- /|. l  l│
     く ヽ,_          ̄   { ¨´/ ! /  〃
 r―-、  ソハ{ 、       ___ ゚ノ `X/l/ /
./    `┴≠=_ヽ、    ヽ _ ア /  メ/   生国に帰る気はないのかい?
i          ¨ ー 、   =  /
|      ___     `ヽ、_/         あと、生国での本名も聞かせてほしいな
     ´     ―  -‐┴―-、
                    ヽ
           /            ヽ
          /            ',
     /  //               !




 /. イ: /. : : : : : : : : : : : : : : : : : :ィ: : : `丶. : 丶: ヽ{               i
 l/ ' /. /. : : : : : : : : :ー─‐=ァ'L`丶、: : : \ : ヽ: \            l
  i: l: /: : : : : :、_;_;_;_;_; : -‐: : : : :`ヽ \: : : ハ : ト、: : }、          l
  l: :/. :/. : : ー、──: :、´: : : `ヽ、: 丶 ヽ: l: :}ヽ} ヽ| }          l
  |: |: /. : : : : : : ヽ、: : : :\: : : : : :ヽ: i  从リ 、    {、        l  (何を、いまさら・・・)
  |: l/. : : : : : 、 : : : \: : : : :ヽ: : : : l l }     \   ハ         l
  }: |: : : : : :i : : ヽ、: : {ヽ、 : l: :ト、: : | トl         { ',        l
ー: : :l: : : : : :l: i: : : :\: ヽ、゙xト、! ヽハ|             l  ',       }
、:_:_ノ}: : : : : :|: l: : : : ヽ:ヽ、メ{、   \、              l   '.       ,′
 _,ノ: : : : : :|: l : : : : : ',: :トVゝ弐互ぅ}冫          l   .       ,′  生国では力松と申しました
   ノ. : : : : :Ⅳ. : : : : : :V` ` ー=‐      ,ィ      |   l    ,′
  ´ 7. :!: : : :|: : : : : : : : :\ ̄ ̄`丶.     {」  ,.-‐─┘  l   /    香港では、新聞の経営者に雇われています
   {: : :ト、: : :ト、: : : : : : : :ヽ、: : : : : : :ヽ  , --'⌒′       l  /
   ヽ: :| ヽ { ゝ、: : }: : : : :\‐‐ヘ: : :ト`´             l   /   日本からの漂流民が着たら、その世話もしています
    `   `   }: :/. :l、: :ト、: :丶、ヽ:}                l  /
          ノイ. : / l: j ` ̄´  `              l /
           ノ:/  }/                      l/
          ´    ′                        |    . -‐   妻子があることでもあり、英国の待遇も良いので
                                    ノ ,  ´
                                 //         何不自由なく暮らしています。帰国する意志はありません

   それは力松にとって、遅すぎる問いかけだった。22年前になされるべき質問だったのである

   加えて後にジョン万次郎が味わったように、英米にあっては高等教育を受けたエリートであっても
   日本では寺小屋レベルの学力しかない平民の彼に、封建の世でスキルを発揮する居場所はなかった

933 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:33:57 ID:8zPb1sVQ



力松の記事によれば、艦長室を訪れた日本人高官(力石)は室内に
掲げられていた女王ヴィクトリアの肖像画に注目し、尋ねたという

【艦長室】
--------------------------------------------------------------------------------
           \三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
            \三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三/
  '''- ,,_           | i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i |
  ||i;i;i;i; |          .| i|      _____     ____                 |i |
  ||i;i;i;i; |      ,    | i|    ロロ:|::::::::::::::::::::::::::|    |; ∧))∧ :|:               |i |
  ||i;i;i;i; | ,         | i|   _□ |::::::::::::::::::::::::::|    | §´ー`; :|:  ,____ 、      |i |
  ==== |     ,-、゙ .| i|:  | ゚ |: .|:::::::::::::::::::   |    |: /)::H::): |:  |`ll ̄ ̄ ̄l |l____________、|
  ||i;i;i;i;i;⌒Y⌒| ii ) | i|    ̄   |::::::::::      |     ̄ ̄ ̄ ̄   |、|___:,|、|| ̄ ̄ ̄||
  ||i;i;i;i; |. ||  `-'   | i|____|_____...|゙_________.|`||ニニニニ|||l[「「[[[「「l|
  ||i;i;i;i; |. ||     /:'. .,: .:'. .,: .:'. .,: γー――――― 、__'. .,: .:'. .,:...゙ヽ||____________||||ニニニ,|| ,_
  ||i;_,-'"' ||   ./. .,: .:'. .,: .:'. .,: .:'. i i__         __i_i i:'. .,: .:'. .,: .:'. .,: .:'. .,: .:'. .,: .:'. .,: .:'. .,: ..:::~''-
  '"    || /'. .,: .:'. ._,--、:'. .,: .:'. .i___| ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\ i.. ..:'. .,: .:'. .,:,-- ,,:'. .,: .:'. .,: .:'. .,: .;__|~;|_
       ||:'. .,: .:'. .,: .:'.| .:\.:`ー 、:'. .,:|          \.:.:'. .,, ー' /.: |:'. .,: .:'. .,: .:'. .,: |`- , |__|
      //|\,'. .,: .:'. .,;;;i',',',',',',',',') i:'. .,:iニニニニニニニニ i:'. .,:i (',',',',',',',','i;;. .,: .:'. .,: .:'. .,: | |`- ,
    ./. .,: .:'. .,: .:'. .,: .:';;;;;|______,,j/:'. .,:|il:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|i|.::'. .ヽ|______,,j;;;;;: .,: .:'. .,: .:'. .: ̄: .;;;;;`- ,
  /:'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: . ;;;;`-
/:'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'. .,: :'.. ;;;;`-


   ..        .   /:.  {〃::/__  }
 ....::  .:   .:: .:::   /:.   〉/ /.. /
:::/::: /:   ::: .:::   /:: /:/\:::///
::{::::::/::: ..:  .:: ::::: .: {:::/ !/、__,.〉:..\
,ハ::/{::::::::: .:: :,ィ:: .: {A/ニニ! ̄|」::::}:::..)
_,.V´ヽ:::::: .:: / {:::|:: ! -‐‐tf_i!` .l「::::i/
    ヾ::::/ . ∨\.\   ̄l!  !\!
.    ∨i i        ̄   ゙ー"   \_
      i i                   /   ほう・・・
j  / ̄\ i i             /    貴国では、船室に君主の絵姿を飾るのか?
:i {    ∨/         ,. -―'
:::〉ゝ、_< v'7            -‐,'゙
:リ    \\  ヽ- __       /
;;;;`''' ‐ - \\     / ̄¨ ‐-'
¨`゙'' - _  \\-‐.'7

934 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:34:25 ID:8zPb1sVQ





        \l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i/
        三                                               
        三   ──── 英国人は、あれを拝んでいるのかい?

        /l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i\

┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛
                    ___ _
.             , -< ̄`´ -‐  、`丶、_,. -−‐-、
         , -−- 、/ , -‐      `ヽ \  \ __   ヽ
.       〈   // //  l    l  l  l  ヽ } ト、   /
        >'´ ,/'/,/,' 釗    ll l , l    Vl l `ー<
      / ' '/{ ! l l|  j  _,ハイ ,' !    lノ !釗 ヽ `ヽ
     /,/ /,' .l Vトヘ八_,厂    ‐└ 'T    |ノ l   !   }
.     { ll l i i|  |   ´     ,ィテ刈 i   i|  !  j レ'
.     Ⅵ ! ! !|  ,ハ 下'ハ     { しリ| l   l| ,/  厶ノ
        `¬くノ  l小 ヾ_ソ     ` "!l   j∠-<
        /  ノレヘ〉、""  '___,、 "" ! l l ,! \  `ー-  ._
          l   l lハ爪ハ、  ヽ、_ノ  ィ' l , l/   V !     ヽ
          /    | l l l  ` ーr−'__.」/  lーァ- 、 ヽノ        }
.      /      { l l厂了)ー'`Y´ / /  |/    ヽ \    丿
     〈       V  lく   ノ/ ,/ ,  l       }  `ー‐く⌒ヽ
        \       }  LL∠´/,  , ' ,' 厶-─-、/      ヾ⌒`ヽ、
        >、r==くヽ/ _  〈 {  ! / /     ヽ      \ 、 \
       /  ∧  } ̄´/: : :>く了⌒フ´`ー- 、   /           \〉  \
     , '/  / 厂´ヽ: ; : /´  广Y´: :/: : : ;':.:\/          ヽ l  ヽ
.    //    ' ,イ !   } i: { {  ,イ │: /: : : : :.{_:_:;.〈                } !   l
    {/  , -‐' } i  ∨: Vヽニニルl  |: : : : : : : : :,:.':.:.:\              | l   |
    l  /: : : : :.レ'!  {: :.:.:ヽ   { ! 〈: : : : : : :∧_:_:, ': : :\         | l   |
    | /: : : :、: : V  ヽ:.:.:.:.}/ V   ヽ: : : : / \: : : : :.:.:.ヽ          | l   |
┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┓
┗┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┛
  ↑ ヴィクトリア女王の肖像画です。肖像画なので実物とは多少、異なっているのです
    本編でサ●エさん、音吉スレで千鶴(コワモテバージョン)だったことは忘れましょう

935 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:35:14 ID:8zPb1sVQ



        \l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i/
        三                                               
        三   「 私(力松)は、そのような考えそのものに驚く、と答えた・・・ 」

        /l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i\

: : :.i: : : : : : : :1: : : : !: : : : |: : : : : : : }: : i: : ト、: : : } : : :.!: |: :.|: :: :
: : :.|: : : : : : : :i: : : : :|: : : :.:|: : : : : : ,′:.{′.|:\: : !: : : :|: :|: :1: :}ヽ
: : :.|: : : : : : : :ト.: : : :1: : : : !: : : : : /: : :ハ: : ト、: :\!: : : :| .1 .1: :|
: : :.|: : : : : : : :| }: : : .|: : : : |: : : : イ: : / }: : :.′\::.\: |::|: :}: :1
: :.ハ: : : : : : :.,' |: : : :}: : : :ハ: : : /: : /≦: : ′ : : |\::.\: ハイ:|
./  |: : : : : : 1 1: : ./|: : :/‐'}: ム: :/  }: ィ!: : : : i: : > 、::.ヽ⊥.!__
  ハ: : : : : : :}_」: : 'ニ! ./二!/ィ| イ≦イ}:./ }: : : /: :/: :/: :>┬┬ ´
.r  }: : : : : :ム/: :ハ-}:.'千丐行 }/} // /: : : /: /: :/: : // }: :}
. `-ニ|: : : .:/ /:.:ハ_/'、竺竺xzィ .イ// /: : : /: /: :/: : /イ /:./   
   |: : :./ /./` _`_ ̄ ̄ ̄ ̄´ / ./: : ./:.////  /´     (文明人はね、生きた人間を神様のように崇めないんだよ・・・)
   ,': : / /./  ` ─- 、      /: /: /}}ス´./
  ,': / //               /:.:イ: :///イ } /
  ,':./  /             ´ /_ィ  ///{ノ/
 //                      /. ///  /
                      /. ///  /



        \l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i/
        三                                               
        三   「 その肖像画を、こわしてしまってもよいほどに感じた 」

        /l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i\

          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’  ,。、_,。、     △│,'´.ゝ'┃.      ●┃┃ ┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━ .く/!j´⌒ヾゝ━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
       ∇  ┠──Σ   ん'ィハハハj'〉 T冫そ '´; ┨'゚,。
          .。冫▽ ,゚' <   ゝ∩^ヮ゚ノ)   乙 /  ≧   ▽
        。 ┃ ◇ Σ  人`rォt、   、'’ │   て く
          ┠──ム┼. f'くん'i〉)   ’ 》┼?刄、┨ ミo'’`
        。、゚`。、     i/    `し'   o。了 、'' × 个o
       ○  ┃    `、,~´+√   ▽ ' ,!ヽ◇ ノ 。o┃
           ┗〆━┷ Z,' /┷━'o/ヾ。┷+\━┛,゛;

936 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:36:45 ID:8zPb1sVQ

         、          `      ィ
         ヽ\    /iノL   //
      /ヽ ノ  ヽ_ノL/    ー'´ 〈
      |  `:::::::::::::.       /`!    /
      ヽ:::::::::::..       | |    |
       i            | | :::::::::|
      N          ,.-、 | |   (
     _)      r‐| _ヽ,! |    〉
     \::::::::..   /! !〈 ∨ |::::::::::〈     われわれは、天にある唯一の神のみを信じる・・・
      __)::::::    ! '、 ヾ、\|    >
     ヽ      \ \_ト}  `.{    (
      ヽ::::::::::::   | `¨´/   .| ::::/
       i:::     ',  {     !  ヽ-ァ
        `ヽ:::::: ┌ゝ、__   ノ、   (
            ト、.___ ̄__,'`ー一′
           __j`ー----‐/
           「  ヽ、__ ______{

937 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:37:38 ID:8zPb1sVQ


                    -=ニ、 ̄ヽγ ̄ ̄`ヽヽY ̄`ヽ
                      >: .:.: ̄ ̄`ヽ:.:.:.:`:.:.:.:.:.:.:.:.\   、
                     /:. ,-ー:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\ |}
                    /:.// ̄:.:.:.:.-==二:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.ヽ|:.}
                   ///:./:.:.:.:./:/l:.|:. :.:./:.\  :.:.:.:.:.:.:.).:.:./
                   |! |:.:.|:.:.:./:.≦∠:ノ:. :/|:.:.:.:.| :.: .:.:.:.:.:.`:.:.:.\
                     |l/:.:.// ,r=イ//:.:.ノ:.:.:.:l .:.:.| :.:.:.}:.:. :.:.:.:.:ヽ
                    ´__ヽノ /rノ 〉 '´‐ ´.:.:./、.:.:.}: .:.:.l:.:. :. :.:.ヽj
                     l    ¨´  /:._:.- ´ヘ }:.:.|:.ゝ:.|:. .:. :.:./
                     ヽ__    -‐ー´    ノ:.:.:.|:.:.`.ヽ :.:.∧{
_r‐、r‐、l⌒l                r二ヽ        r'´|:.:.:.ノ.:.:.|.:.:.:ノリ `ヽ
..| || | | |r、               「`       /   |:./|.:.ノ:.:.:.:.ヽ、   英国女王にとっても、それは同じことだ!
_l、ノヽノ `´{ |               |  ...   ‐ '´    l´イレ´リソ‐-ー`
-‐─-_-‐ヽ ヽ              ` ̄ ̄`ヽ    //: : : : ヽ
  /´    /              ,____rニニニヽ<:._:n _: : : : ヘ
  l   _/             /: : : : : : : : : |} : : : ヽヽ,ヘ}{ヘ}: : : : : :  ̄=──
   -=彳            / : : : : : : : : : : : 〉〉 : : :ヽヽ圸f: : : : : : : : : : : : : : : :
二二二ニヲ           /: : : |: : : : : : : : : : |l : : : : : | |: : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : :|           「: : : : |: : : : : : : : : : ||: : : : : :| |: : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : :{         / ̄{: : \: :l: : : r--、__」|: : : : : :| |: : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : :l        / : : : : : : : ヽ:∨: :||¨` ‐─┘: : : : :|└─-----、: : : : : : : : :
: : : : : : : :|      /: : : : : : : : : : ヽ∨: :|l ○: : : : : : : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ: : : : : : :
: : : : : : : :}、_-‐='´: : : : : : : : : : : : : : : ∨: |l: : : : : : : : : : : : : : : : ○ : : : | |: : : : : : :
: : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨ |l : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| |: : : : : : :

        \l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i/
        三                                               
        三   「 そう答えてやった 」

        /l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i\

938 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:38:30 ID:8zPb1sVQ




        \l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i/
        三                                               
        三   「 役人は、驚いて私を見た 」 ・・・・

        /l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i\

   ..        .   /:.  {〃::/__  }
 ....::  .:   .:: .:::   /:.   〉/ /.. /
:::/::: /:   ::: .:::   /:: /:/\:::///
::{::::::/::: ..:  .:: ::::: .: {:::/ !/、__,.〉:..\
,ハ::/{::::::::: .:: :,ィ:: .: {A/ニニ! ̄|」::::}:::..)
_,.V´ヽ:::::: .:: / {:::|:: ! -‐‐tf_i!` .l「::::i/
    ヾ::::/ . ∨\.\   ̄l!  !\!
.    ∨i i u      ̄u  ゙ー"   \_
      i i     u      u      /
j  / ̄\ i i u   u u      /
:i {    ∨/  u      ,. -―'   そ、そうかい
:::〉ゝ、_< v'7      u     -‐,'゙
:リ    \\u ヽ- __   u   /     ふぅーん。中々、興味深い流儀だね・・・
;;;;`''' ‐ - \\  u / ̄¨ ‐-'
¨`゙'' - _  \\-‐.'7


                ,ィ ,-ァ
                {:!/ /__ ,--- 、     ,
             / ̄ : : : : : : : : : : : `ーイノ!
           ,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :<´
          ト‐‐': : : : : : : : : : : :  ̄`ヽ、__, :}
           `‐/: :、: : : ,: : : :(: :ヽ : : ヽ、__ ,イ: :`ニ=‐
         ト-' ノ: :ヽニ_ノ: : : ヽ、ヽ ヽ: :`、 l: :ヽ: l
         `-イ ‐=ニ_7 l l: :|:.‖ヽ ヽ ヽ } ヽヽ:.}
           |: :((: :/|/| |: :!:.‖:.|: :l 仆:|:.ヽヽ.,'
           ヽ:.lヽ {≧ミ',l 人 i| /} ノ≦ム: : :ト、}
            `{',ヽfヒrイフヽ ソ 'イ辷升ハ,ノ '
             _ゝヽ  ̄     ,    ̄ /-<    (覚えておけ。九州の力松ごときは、日本にとって打ち捨てられる五分の虫でも・・・
             ノイレヽ     '   , 'ソ ̄ 
             _ -´}:.:..ヽ、 ´¨  .イ l\     グレート・ブリテンにおいては、神の下で女王と同列・・・それが文明国の流儀だ)
         _ -‐ ´: : /:.:.艸.||:`. ‐.´||簠l:.:.:.`ヽ _
    _ -─'´: : : : : : : : : : 丱.||::.::.::.::.:{{卅: : : : : : : :  ̄ `ー--、
    l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ||: ::.::.:.: }}: : : : : : : : : : : : : : : : : : !
    |: :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ||: : : : : ||: : : : : : : : : : : : : : : : :/: l
    !: : : \: :',: : : :______」|: : : : : !L______: : : : ノ: : /: : }
    |: : : : : ヽ: : : :{ ! ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : :` ̄ ̄ ̄ ̄! }: : ,′:/ : : :|
    |: : : : : : 、: : : :',', O: :||: : : : : : : : : : : : : : O: : :| |: : : : イ : : : {
   {: : : : : : :ヽ: : : l l: : : || : : : : : : : : : : : : : : : : ://: : : :/ : : : : !

939 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:39:12 ID:8zPb1sVQ

そのあと力松は、役人一行を乗せてきた和船の乗員たちとも交流したという

\_ノ  \\ ヽ/  / /,. -ー-  ー-ミ_ ハ
  \::::::::::::::...\\ヽ // /::_;::ー:、__>ミ、─' ノ::ヽ
   `   =ァ::::\ Y{/∨/__/\\ ヽ;::\:__丿
、   /   ..:`ヽ::|l;::ヽ<′   \\ ∨/::/
:::ゝー/  ..::彡ーァ´~  \\ 、 、   ヾ}.__}/:/       .  あんた、漂流民だそうだけど・・・
\{ 〈   .:/::/ 〃   u   \', 〉 〉≧彡く|:::厶-─- 、
 .:\\  {:::{  |L _ ,.ィ≦ミキ l ,ィ;:) 〉 ト〈        \    なんとも、大したお人だな
\  ..::ヽ:::人 ||   二二ミ、 }} |/ ー '  | ヽ        \
\>、::_ノ |:| ||イ´ (:) ノ〉 } リ ヽ.     l   \        .}  異人やお役人相手に、堂々としたもんだ
   ゝ-彡' |:| ||  `二彡'      、   ∧    ',      ,'   
   ヽ::::\ ソ ヘ     /      〉   / ',    }      /   
     \::::ヽ            ′ /  l    l    /
      \::::\        ,. ー _フ ,'  |    |   ./
        \:::::ヽ      ∠ -‐   l         /  /
         \::::::>ー- 、     /   ヽ     /
           `>、:::::::::/ ̄ ´〉/     ',  _〃
              7:/    //      } }´:/
   /    /     //          /::/
  
          渡し舟の水夫



        i |  /. /. : :/. : : : : : :、: : : : `ヽ、       }  }
        i ! /. /. : : :/. : : : : : : : : :}: : : : : : : ヽ     /  /
     _廴」斗<: : : :_:ノ. : /. : : : : :ノ. ノ. : : : : : : `、  / , '
      ` ー‐ァ. : : : : :ー=≠彡 : : : : ≦=彳. : : : : : : : : :',/ /
        /. :,ィ. : : : : : :i{: : : i: :!: : : :/. :,|: : : : : !: : : : : }   {
       {: :/ ,'. : : :_:_:ノ从 : :!: i : : イ: / |: : :/.i |: : : : : 廴 ',
        V /. : : :`Tf: :i≠メト、!: : N厶孑≠メ小、 : `ミ=くハ
        {: :!: : :{: i:トxf≠ミト、ヽ: {_,ィ≠ミく h: :>: : ノ   ',
.          ∧:|ゝ、:ト从汽比タ.::::::}`¨´ 近刋}冫ノ厶ィ゙´    ',
        /  `  ∧ヘ、::::::::::::::/|     ̄`^`7 ハ.      ',
.        /     / ゝヘ`二¨´  }     ‐- 厶く  }       ',     大したことじゃない
      〈     〈    iヽ -‐  ___ `ヽ/. : ノ ノ      ;   
       丶、  丶、ノイ:i丶、      イ: : i厂 /       }    
         `丶、  ヽ Ⅵ从i丶、_ . ´ |从ノ/        /
            }ヽ  `丶、|         L/           /
            /   `丶、 `丶_ .. -‐ ¨´     _ .. -‐く     君らだって僕やイギリス人はもちろん、頑迷なお上にも
       , -〈      ` ー     _ .. -‐ ¨´       }     おどおどと卑屈になることなんか、少しもないんだ!
      /   ヽ、     _ .. -‐ ¨´        _ .. ┴-
     /      `丶、          _ .. -‐ ¨´
.   /             ` ー─…─一 ´
  /

940 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:39:38 ID:8zPb1sVQ




        \l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i/
        三                                               
        三   良かったら、読んでくれ。僕の恩人が君らのために書いた本だ ・・・・

        /l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i l i\



      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ llヽ
      | ┏───┓ ‖|
      | │.聖 書 .│ ‖|
      | ┗───┛ ‖|
      |            ‖|
      |            ‖|
      |            ‖|
      |______‖|
       ) ≡≡≡≡≡≡)
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           ⊂ニニニニ⊃

           ,イ ̄ ̄ ̄ ̄'`ゝ、
           ,'ク ト―'^ー-イク'r-l             バイブル
           l:ク/>/,ゝ、く,; : |_'l ....  ... うむ、ついにDISCが日本に入ったな
           ri' :●:/ : ,●、: ::,リ-、
          ⊂⊃/、_,、_,: ;⊂⊃: :6ノミ   残念ながら公式記録にはならなかったが
        /⌒ヽ__ ヘl : : :ゝ._) : : :l :/⌒i
      \ /  / 「>,、 __, イ-/  /
.        /  /:::::::::::r=|o='イ/ ヘ、_∧
       `ヽ<::::::::::::」! iニ」iLヾ___,,/

艦長室でのやりとりがあった直後、「和訳聖書6冊を、ジャンクの一現地人に手渡すことに成功した」と、力松は
述べている。当時の状況からみて相当に勇気のある行動だったと同時に、来日の目的からすれば、明らかに余計
な冒険でもある。いずれにせよ日本側に照合できる記述は無いらしく、種本でも事実かどうかは留保されている

941 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:42:08 ID:8zPb1sVQ

同日午後、さっそく2、30人ずつグループ分けして英国人上陸の許可がおり、力松も
第一陣で20年ぶりに故国の土を踏む。エリオットは寺社にて箱館奉行と会見に臨んだ


                【会見場所のお寺】
         、,,                           ,
        `、`゙'''ー=============================ー'''゙´ノ
         `ゝl!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!lil!i!li!lil!il!ili!イ´
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
          |=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=|
        ,.r''"=|_|^|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|^|=`゙'、,,
      ,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|ヽ=`''、,,
   __,.r''"=/^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|^|=`゙''-、__.;i;';.
:、;;`、エ@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@=@エr''´.;i;';.
;i;';.:;;:、;<__人__>-------<=二二二二二二二二二=>-------<__人__>.;i;';.Y;:;;::
:;;::、;;:。; |□|田田田田田||.(;;;)(;;;)(;;;)(;;;)(;;;)(;;;) ||田田田田田|□|;:。;:;;::。;:;;::、
`;`;;i`.:;:i..''|| :田田田田癶||ロロ|    .§. .   .. . |ロロ||癶田田田田 .||'`,:'':'`:Y:'';;::,:'':';:
`;i`.;` ;;i`´.||〒〒〒〒(:::::)ロロ|   .,--§--.、   .|ロロ(:::::)〒〒〒〒';.,,;;`;;i':';:;..,,:'':';:;"
`;;ii|!:;. ,,;...;)}{{.|llll|llll|llll|llll|┃||ロロ|____.| ̄ ̄ ̄ ̄||___|ロロ||┃llll|llll|llll|llll|.}}ヾ':';:;..,"i|!i|!,:'':';:;..
─-==-_─三─≡-=─-==-.::::; ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、:::..─-==-_─三─≡-=─-==-_
二三_-==-_─ ̄三─≡ ̄-:::::/: : : : : : : : : : : ヽ::::.-==-_─-==-_─三─≡-==-_
,,,,_,,ー,,,- ,,,- ,,,, _,:,, ,,-  ,,,::::r'' : : : : : : : : : : : : : :゙''、::::..ー,,,, ,,,,,,ー ,,,,- ,,,,,, -,,,,,,,- ,,,,ー ,,,, ,,
::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::\:::::::::
_______________|____________________|__________________|________________|_____________________|______________|_______
::::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::
__|__________________|_____________________|_______________________|_____________________|___________________|______
:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::
_____|____________________|__________________________|________________________|_______________________|______________
:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__________|__________________________|_______________________________|___________________________|________________________

942 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:42:47 ID:8zPb1sVQ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)  | 箱館見物にきますた
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  見物にきますた
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ きますた
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )   ←英国士官ご一行さま
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
しかし随伴した士官らは観光したくて気もそぞろ、打ち合わせも
そこそこに寺社を退去、箱館見物へとくりだした

943 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:43:21 ID:8zPb1sVQ




             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\  確かに・・・町を見物しているのは俺たち英国人
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\
        |      ト==ィ'     |
  _,rーく´\ \,--、  `ー'    /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |

             ___   だけど、見物している俺らを
            / ⌒ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\         見物しているのは日本人
        / :::::⌒     ゝ⌒:::::\    (⌒)
        |     `ー=-'     |   ノ ~.レ-r┐、
        \            /  ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´ \      ̄  ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ    |

             ___
            / ヽ '' ノ\
          / ( ● ) (● )\
        / :::::⌒ 、_ ゝ⌒:::::\    (⌒)     だろっ?
        |       -      |   ノ ~.レ-r┐、
        \            /  ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´ \      ̄  ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ    |
      工兵士官ウイッティンガム

艦隊に客分として乗艦していた工兵隊士官のウイッティンガムという
人物が、このとき同行していた力松について、記述をのこしている

944 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:44:30 ID:8zPb1sVQ




英国人が日本に関心をもったように、箱館の市民らも
興味津々で英国人のそばに集まってきたのだが


                 あ、あれを見ろ! 異人さんだ>
       ____
      / ― '' ー\
    / ( ●) ( ●)\   ふふん、さっそく野次馬どもが湧いてきたか
  / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\
  |      `ー=-'     |
  \           /



       ____        すげー、髪の毛が黄色いよ、ノッポばっかりじゃん>
      / ノ '' ヽ\
    / ( − ) (− )\   チョンマゲで半裸の野郎ばっかり湧いてて、ゲイシャガールはいねえけど・・・
  / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  俺は心が広い。見物料は無用にしといてやる・・・だろっ?
  |      `ー=-'     |   
  \           /

945 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:45:06 ID:8zPb1sVQ


       ___
      / ヽ '' ノ\    っていうか、あんた日本人かい? こりゃ珍しーや>
    / ( ○ ) (◯ )\
  /;:::::⌒,   ゝ⌒:::::\   え?
  | ;     ト==ィ'     |
  \     `ー'    /




    / //   /      / / /  //     \  \__ __彡'/
  、__」_ノ´    /   /_/ / /  /  {      、ヽ.   ヽ.一'′
    i'´   、_/_/__ //」{_/  /  /_/  ハ 、     い、\_ _jハ
    {   i { `7¬ァイ_/ゝ 二二彡'7.イ   ヽ\   i i `丁丁!
   ゝ/乂_/__/⌒v´ /     /{≧{     ト、 、_ ! !   i  } }
  、_く/_/ー个 _} ヘ  {    i /r=≠ミヘ    } ゙ァ一} }  ! ! ,′
   { `7 /i   { \ \ヽ   トl    r爿ト、 .ノ イ/ //   /' 〃
   >‐{/¬…‐ヘ. ____ ヽト、! i{  し'^ 〉、/_」i二ィ7 / /
   }_,r─………‐- _ `ヽ、`  `ー‐ ´/´≧十ノ 〃 {/ /
   /  、__   _rュ_    ヽ   }            {_// 八{'´
.  /   \_ー' Qー─ァ' /  /           ', ⌒´  `
 /         〕//'⌒´ /  /              _ 〉
          ///    /  ,ヘ     _____ _∠_     ( なんてことだ・・・
.         {7/   /  /  \  ´ ──ァ'´`ヽ. 〕    『仲間』の見ている前で、見世物あつかいとは! )
        ´   厂  /`ヽ、 \    /  //
       \   {  〔_   〉、 厂`ー ´  /∠..  -‐………‐ 、
     \ \  \_  〕 /_/ \   _//             ',
       ヽ  ヽ  } ∧ {_」    V´_/              }
          ヽ  \」_{ \ \   { ん'7二 ー=ニ二      ,」
          `ー'´    ヽ ヽ L __/             / |


見物人の日本人の関心は軍服姿の英国士官ではなく、一人だけ
カジュアルな洋装で決めている力松に集まったのである

946 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:46:05 ID:8zPb1sVQ



 .  .   オ
           コ     )                    _, -―- - 、  f.  日  オ
   見  奉       ,'    _ _,、 -―- 、     ,、r'´ミ   彡   \/
          イ  /    f´  ~       `ヽ.   (ミ Nリ 彡、_,.. ィt"´从   本  イ
   モ  行     /    (      r-、    ヽ.  i`''ー'^   _ _〈ミ〟豸
          ツ 〈     `ト、,,ィィ_ノ  `、   i  ト-_-_、 、-_''、_ー``ミV^゙i  人
   ノ   ガ     `、    ト-、、  ,-_'ニ、 {、r'⌒i|  `Y''oj   'O_`  iミ!| )!     ア
          ハ  i     Yニo!  ,oこ .|. Dノ/|   !" ノ     ゙ ' iミ! /.j  カ
   ダ  知      .j     i  {、〟    ゝレ’ !   i (_ ''      シKミ{      ン
          面  /      ', _`_,,.、ィ   /^ゝト┐  ',  ⊂ニデ   ノ ヽi、
   ゼ  ッ      〈       ', `ー_,´  /  ./ ト、_ `、 '''' '´  /|   }      タ
          白  !        !、   / ,' ./ 釗   ` ヽ   _、イ  j f ./ L_
       タ      /        _ケ-イ゙  ,'/   i   /  `厂!   .,' レ'   |`` ー-γ
          イ ノ   _,..-''´/  |  /    i   /_,‐イ .|   _⊥/    |    /
       ラ   _⊆´  / /  /,へ j  斤^>、  | ,rイ゙  /  .|`Y'´ ./      |   ,'  ←どう見てもチョンマゲ姿の日本人
` ー-ー´` ー、r'´    /  /  〃  |V゙  /    `〆、 |  厶、  | i  /⌒`ヽ、亅  /_.. - '
            /  ./     |〈  /      {  |     \| i ./       /



             __
          ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
      ,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
      |;;;|      ノリ     ミ;;;|
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ   それよりみんな、彼が首に巻いている絹の
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ
     ヾ、!      !;     ,レソ    布を見てくれ、こいつをどう思う?
       `|      ^'='^     ム'′
       ,rト、  ー- ─-:  /| 
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_
       ゙!  ゙、 `ー─''゙:::;:'::::|::::::::::\
        ゙、      :::/::::::|::::::
    `ヽ、  ゙、     ./  .|  ,-、、

英国人と同じ洋装なのに、日本語の意思疎通ができる不思議な存在。それが力松だった
とりわけ箱館市民らは力松のまとうファッションに、猛烈に興味をしめしたという

947 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:47:29 ID:8zPb1sVQ





市民らは力松の服をさわりながら「材料は何か」「どうやって作ったのか」と質問攻め
にした。わけても関心が集まったのは、力松が締めていた襟飾り(シルク・タイ)である


     ヽ       j   .す
  珍.   ゙,      l.    ご
  し    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´



        /.::.::.::.::.::7,斗‐.::ァ .:7.:://{::{::.::.::.::「:.「::.::.:ト、: :.:.}:.:.:i i::. ヽ:.ヽ:}
        {.::.::.::.::.:/ {::/.::.:/ .::/.:/{lァ≠㍉::.::.{::.l: ::.:::!: : :!::l:. :.} :}::}.: ::.ト、j、___ノ
        l::.::.::.,::/ l::.!::./ .:./.〃′,rff㍉ヽ、ト、}、::.::|: .::.}::} ,イ.::,:イ: :. :.V¨¨¨´
        {::.::.//  {::l::.!: ./V   {{ィfトイV㍉、, }::.::}::.://厶}ノ.::}::.::}::.「´
       メァイ/    Vヘト、{   、_゙f竺シ_,  ノ/ハ/.:厶广/.::.::/.::/.::/
      /{ {/.:{ __   ヽ. ヽ.      ̄ ̄`   ノイL} ゙V.::.::.イ::.//
.    /   Vハ/  }  / \ ヽ            マf」 /.:/{::V´
.  _/     ,イ弋/、 {   } }            V7〉'  ゙ ー一′
´ /      弋. く ヽ. \!   { {、   , -ー- 、_  / ,/    これは、ただの飾り物だ(低次元な質問はやめろ!)
 {          ヽ ヽ. 丶、 ヽ. \ 辷 ____7 .イ/   ___
        ト、 __ _ヽ ヽ.  丶、 ヽ. \ ブ´ /゙{ {⌒`´      `ヽ
        | }_} }ム ヽ. ヽ   丶、ヽ. \._ /   | |         i  ト、
        └; 〈 レ′ 〉 〉    >ー }    」 |        ,′ } ト、
        /,イ_ \ //   /  { /   //        /    | | }、
       _ィ/    //   /     i/   //            ヽヽ
  _        / ヘ ー くイノ     / //                  \
/ _`丶、     { {    〈´      ///           , -‐‐、     ,
/ `丶、丶    vハ      }     / /  , -‐───‐‐- /`ヽ ヽ _/ /
l      ヽ ヽ  ノ }    {    { ヘ  / /´ ̄ ̄ ̄ ̄`7く    ` ー‐


力松は市民らから代わる代わるネッカチーフの端を握られ、
「これは何をするものか」と、何度も尋ねられたのである

948 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:48:47 ID:8zPb1sVQ



  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  シ     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   ル      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   ク      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  タ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  イ
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            礀   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/

949 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:49:54 ID:8zPb1sVQ

ネッカチーフがただの飾りだと分かった途端、周囲には陽気な気分が広がり・・・

       ,.  -─-  、
    r'"        `ヽ
   /   fi l  ト ト |、i、 i !}   )
    |   ノ リ ル' レ' リ リj ヾ リ  (  あ
   レヽ| '"^二´   `ニ^h′  )  り
    { ^r  ゙⌒////(⌒ { |   (  ま
    ヽ.( ij       ∠ィ リ    )  す
.     ド、 r ⌒`ー--‐1 ,'   ノ  う
     l ト、ヽ.       l /   ⌒)   l
.     リ \` -─- , '    (   っ
 ─- ..⊥.   ` ー- イ-‐''" ̄  )   !!



      ` ー-  、 /
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) 面 (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) 白 (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) え (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ

勝手な冗談を言いあって大笑い、「チョーウケるー」状態になってしまったという

950 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:51:08 ID:8zPb1sVQ


――と
こんなわけで
力松の初めての波止場 帰国体験は
クソミソな結果に終わったのでした…
    ___
   |   _|
 ∠_____ゝ
  ll| ´_  ,_`l ?
  (( '''''( _ )'''l)
  ヽ ' -―=~
  /ロ/ ー' ヽ
  | ||//⌒l|
  | |' /` / | END

            ____
.           / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\    ・・・・
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\
        |      `ー=-'     |
         \  ⊂、ヽ、_∩   /
.     , -‐  ´  \  '、   ヽ  ! ` ー-、
    /  __    ヽ   ー、  \ |   ∧
.    〃 ,. --ミヽ    ヽ   \  ヽ |/ハ
   ji/    ̄` `    ヽ
.   {{      '

    /.:/.:/.:.::,/.::.:{::.::.::.::.::.::.:i::.::.::.::ヽ::.::.::廴 _::.::.:Vノ
 ー=彡'.:{::/.::.:: ./.::/.:ノハ::.::\::.::.:}::.::.:. ::.::.',::.::.::.i:: 「 . ',
   /.::.::/:メ、:.::./ーァー7ィ.:〉、_::.`:ーァ: :i::.::.::.:i::. : .}::.ト、 }
   {.::.:/./  V.::.:/. ./ /./.:{ l:斗「:.:{::.::.l:: :: .::}. :/.::.!ト、:V
   V.::.i   {::./.::.厶{/≧ミ」::.:iハ::.ト、::.}:: .//.,イ.::.::リ::.::.ト、_,
  _ノ.::.::!   Vト、::{  {rf行㍉{、V }/.::/厶{/.::.::.:}::l::.}
   {::i::」、   メ、く  、竺x′ `^`ノl::.代ノ/.::.::.::./.:ハノ
   ,}/ 」、 /   vハ         ノイ竺イイ::.:/}ノ
-‐ ´{>イ{、{   } ,}         { / // ´   ・・・・
     ヽ ヽヽ.  ヽヽ       // 〈′
       ヽ ヽ\   ヽヽ ̄ 二 ー .ィ´L     ___
     ト、rfLヽ ヽ\  ヽヽ   /  l l  ̄ ̄     i`丶、
     L } r、}  vハ/> . `く   } }         }  i`ト、
     / 、\. / ///  } ̄  //            | ∟ヽ.
     .厶′`7 //イ    {  //      _  ..  -‐ 、 ` ー- 、ヽ.
二二 ‐ 、  〈 〈 〈    /´ /   .. -‐    _  ..  -‐ 、\    丶ヽ
    ヽ ヽ.  vハ. '.   i 「´  / .. -‐          \` ー‐‐---`ー

951名無しのやる夫だお:2011/05/22(日) 18:52:31 ID:5Nrx0lu.
なんで飾りってだけで笑えるんだろう
文化がちがーう

952 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:55:49 ID:8zPb1sVQ





: : :.i: : : : : : : :1: : : : !: : : : |: : : : : : : }: : i: : ト、: : : } : : :.!: |: :.|: :: :
: : :.|: : : : : : : :i: : : : :|: : : :.:|: : : : : : ,′:.{′.|:\: : !: : : :|: :|: :1: :}ヽ
: : :.|: : : : : : : :ト.: : : :1: : : : !: : : : : /: : :ハ: : ト、: :\!: : : :| .1 .1: :|
: : :.|: : : : : : : :| }: : : .|: : : : |: : : : イ: : / }: : :.′\::.\: |::|: :}: :1
: :.ハ: : : : : : :.,' |: : : :}: : : :ハ: : : /: : /≦: : ′ : : |\::.\: ハイ:|
./  |: : : : : : 1 1: : ./|: : :/‐'}: ム: :/  }: ィ!: : : : i: : > 、::.ヽ⊥.!__
  ハ: : : : : : :}_」: : 'ニ! ./二!/ィ| イ≦イ}:./ }: : : /: :/: :/: :>┬┬ ´
.r  }: : : : : :ム/: :ハ-}:.'千丐行 }/} // /: : : /: /: :/: : // }: :}
. `-ニ|: : : .:/ /:.:ハ_/'、竺竺xzィ .イ// /: : : /: /: :/: : /イ /:./
   |: : :./ /./` _`_ ̄ ̄ ̄ ̄´ / ./: : ./:.////  /´
   ,': : / /./  ` ─- 、      /: /: /}}ス´./
  ,': / //               /:.:イ: :///イ } /   ・・・こいつらは、阿呆だよ!
  ,':./  /             ´ /_ィ  ///{ノ/
 //                      /. ///  /
                      /. ///  /

          ____
        /_ノ '' ⌒\
      / ( ● ) (● )\
     /:::::::⌒,  ゝ ⌒::::: \  
     |     `ー=-'     |  
     \            /
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  /       ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ

力松は、半裸で髷の日本人らにあいかわらず襟飾りを握られたまま、英国人たちに
向かって「あっさりそう言ってのけた」と、ウイッティンガムは書き残している

「私はこのときほどしみじみと力松の孤独を感じさせられたことはない」
今回の種本で春名先生は、そう評している。>1もその点は同感である

953 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:56:55 ID:8zPb1sVQ




だが>1は力松が「神国」日本の役人に対し、英国君主への己の態度を誇示したあたりに強い印象を持った

彼はあきらかに近代ヨーロッパ啓蒙思想の教育をうけた人間であり、「未開の祖国」にその一端を伝えたい
という情熱を抱いたのだ。ゆえに挑発的とみられるのを覚悟の上で「近代の個人」として振舞ったのだろう

              ,ィ7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                7.{.|:::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
            _, イ/:i V:_::::::::/::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、__
  _,  -──':´: :〃: :.ハ' ヘ::::::::::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::',:::::::::::::::::::::::ハミ='
:':.´: : : : : : : : : : : //: : : : : ヘ }:::::::::::/::::/:::::::!::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::i
: : : : : : : : : : : : :/:{: : : : : : :. ヘ::::::::/,//::!|::::::::|::::::::::}:::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::l
: : : : : : : : : : : :/: :|: : : : : : : : :.ヘ:::i、ji |:| V:::::i∨:::::i:::::::::i:::::|!::::::::::::::::/:::}
: : : : : : : : : : : i: : :l: : : : : : : : : : : :<{芯zz、V、:! i::::/::::::メ|::::ト!:::::::::::::///
: : : : : : : : : : :.i: : :.∨: : : : : : : : : : : ヽ ̄   ヾ V:::;イzzッ:/ j:::::::::::/:イ',
: : : : : : : : : : : : : : : ∨: : : : : : : , イ イ      -彳::.  .:/:::::::::/: : : ヘ   (・・・君らは、西欧文明の何を見ているんだ? 上っ面の
: : : : : :_:_:_: : : : : : : : ∨: : r ' ´  イ        _j::::::.:-=彡i:ハ:i 7: : : : : :\   人種だの服装だけか? もっと大事なものが見えないのか!)
: : : -- 、   ヽ: : : : : : : : :.|  ,イ:::}\ -===ニy . <//j/|:!//iノ: : : : : : : : ヽ
: : : , ---ヘ   ∨: : : : : : :| / ヽヽ \__ <  /////>-'´,- ニテ`: : : : : 7
/           }: : : : : : :.| i'::::ノ }:j i:::{ r::::/   /イx<: :./ /: : : : : : : : :./
            !: : : : : : :.!.i:-、 <:〈 〉≠〉,イ  7 /: : : :,イ  (, ---- 、: : : :/
, ィニニニヽ,   7: : : : : : ノ.{i',::::::i il〃,.::,イ   l./ i: : :,ノ            }:./
: : : : : : : :.}  /: : : : :_,.イ |.∨''´ ` ./    }' 八/ヽ   ___    //
: : : : : : : /  ``ヽ: :∧  | ∨ ./    , イ .// ,. イ: : : : :ノ ,イ:/

954 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 18:58:26 ID:8zPb1sVQ
            ,.. .::::゙゙゙゙゙゙゙`ヽ、
        ,'. ''"´.:.:::::::::::::::、:::::::、:.:.`ヽ
      ,.ィ´.:.:.:::::::::.:.``ヽ:::::.  ........: : :ヽ
     〃.::::::l:l:||:i:::::::、:::::::.`ヽ.::::::::::::::::::::.:.`ヽ
     レ'.::::l::l:l:||:|、;;;;:、::、::::.:.ミミヽ::::ィイ::::::::::::.:.ヽ
     l:!.:.l.l.:川1トミミゞミミミヽ.;ニニ三彡::::::::::::::::::}
     リ.:;l.l.:トト、ミミヽ>=='''''' `ヾミミミヽ:::::::::::}
   、 _ノ,;ノノノ,. 'ニヽ`゙`'‐t〒テ  :: ミミレ' ヽ::::、::::゙i    王権が、神聖不可侵な神授のものなんてナンセンスだ
   彳i.:lj小 ,ィtテ;冫   ` ̄  :: ノノ い´',::i:!:::リ
     V,;i.:l.', ´~ノ         ′)_ノ/:!N::(
        ``ハ  く .:.;;;.          ,..イl.:l.:.:.VV
       ヾ',   -    ,.     /ハi.:l.:l.::.:ノソ 
            ゙、 ´ニ二´     /  ノハl.:リリノ     個人は、公権力より優位にある
            .゙、        /   _ノノ:\     人はみな平等に生命・財産・自由の諸権利を有する
           ゙、     /,. '´.:.:::.::::::::::::.ヽ    政府が権力を行使できるのも、まず民の信託あっての契約関係だ
            `ーェ‐'彡'´ /ヽ.::::::::,. .:::‐‐\
           ,r'7⌒i`ヽ.::::く_/.:rェュイ─- 、:.:.:.\
             / ′/:l::::::.',.:::::::,..ム______ フ´¨¨¨¨``ヽ、
          {ぃ. /.:.:l.:::::::レ'´. : : :,r'"´. : : : : : : : : : : :.`ヽ
             い / _/:/.: : : `¨`7.;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..',
         ,r'´.:.:::::::::::::/.:::::::::::::::::/.;;.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:::l
        /.:.:./.:.::::::::::/.:rュ.:::::::::::::i.:;;;;;;;::::::::::.:.- ==== 、:.:.:.::.:i
         /.:.:./.:.:::::::::/.::/_ソ.:::::::::::,';. -‐ ー-rr 'ニニニニニヽ.::::::l
      /.:.:./.:.:::::::::/.::/〃::.....:.:./.:;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;l1: : : // / ヽ\:|
         ジョン・ロック(1632〜1704)

西洋のソフト(思想面)受容度で測れば、力松はおそらく当時の日本人漂流民の中でもっとも急進的だったであろう

西洋のハード(技術面)を日本に導入すべく帰国して士分に取り立てられたジョン万次郎や、異国にあっても本国の
政策や体制をサポートしようとする音吉のような愛国者たちより、善悪・優劣は別にして複雑な内面を抱えていた

955 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:00:33 ID:8zPb1sVQ



ともあれ。その後は大した事件もないまま、補給をすませた艦隊は3月21日に函館を出港している

        /;;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/;;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;',;:',;:ヘ
         _/;;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;/;;;;;i;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;i;:i;:;:;',
.         ハヘ};;;;;;;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ;;;;;;;;;;/;;;;;;;ハ;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;i;:iレト、
       「i!7;;;;;;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;/;;;;;;;/!ヘ;;:;:;:;:i;:;i;:;:;:;i;:i;ヘク
.      i:|:!;;;;;;/;;;/;;;;;;;;;;;/ //;;;;;;//;;;;;/:/i ∨;;;i;;;;i;:;:;:;|:;i!ノソ
      {レi;;;;;i;;;/;;;;;;;;;;/  //;;;;;;//;;;;/:://!  ∨;;∨;i;:;:;i;:|i!7
       .i;;;;|;;;;|;;;|;;;;;;;;;/\/;/;;;;;//;;;;/::/// _/∨;;;i;;;|;:;:|:;|i!ソ
      i;;;;|;;;;|;;;|;;;;;;;/弋タ7;;;;;/:/;;/_,,///,rュァヘ;;|;;;|;:;:|:;レ'i
        i;;;;|;;;;|;;;|;;;;;;/ ̄/7;;;;;/ //〃///´ヾ゚=イ |/;;/;;;/;/;:;|
       .i;;;;|;;;;;!;;;|!;;/  / i;;;/ //;   //      i;;;;/;;;/;/;:;:;|   
       i;;;;;|;;;;;∨|;;|   i  |/ /´ ,! /       /;;/;;;/;/;:;:;:;|
.     i;;;;;|;;;;;;;;;!;|;ヘ.   ! 釗 〈|;        /;;/;;;/;/;:;:;:;:;|
.       i;;;;;;|;;;;;;;;;リ;;;;;ト、    ,、,,,____      ///ノ;:;:;:;:;:;|
     |;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;l∧  〈 ` ̄ ̄\  ///;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
      |;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;「へ..ヘ  ` 一 - ' ////;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
      |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;ト..、` ヘ.    ̄  //´ ̄」;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
      !;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;!:.: : :`:::、`;:ー、ーク"´.,::'"´:i;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
__    |;;;ヘ;;|;;;;;;;;;;;ノ: : : : : ::::::::ヽ ∨ /:::::::::::::::|;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:.:.:.:` ̄:.ト;;;;',..|;;;;;;;|: : : : : : : ::::::::::| | |:::::::::::::::::|;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;i
:.:.:.:.:.:.:.: i;;;;;;;', i;;i!;;;| ; ; ; ; ; ; ;:::::::::| | |:::::::::::::::::|;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:i:;:;:;::i、
:.:.:.:.:.:.:.:.:∨;;;;;;;i;i!;;;;!; ; ; ; ; ; ; 「」 ̄ ̄ ̄「」:::::::::: ̄i;;;;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:ヘ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;:::!;|ヘ;;!: : : ; ; ; ; ー、______」‐─¬ ̄:|;;;;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:ヘ
:.:.:.:.:.:.:.://:.:ヽ: ヽ; : : : : ; ; ; ; ; ;}::}::}::::::::::::::::::::i;;;:;:;:;:;:;:;:| ̄:¬ゝ,<ヽ、_
:.:.:.:.:// : : : : :\:\: : : : : : ; ; i::「:::i; ; ; ; : : :::::::|;;;;:;:;:;:;:;:;|::::::::::::::::::ヽヘ;.;.;.ヘー、,,,,__
:.://7: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|::|::::|; ; ; ; : : ::::::i;;;;;;:;:;:;:;:;:|::::::::::::::::::::ト:ヘ;.;.;ヘ:::::::::::: ̄::¬、

956 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:01:21 ID:8zPb1sVQ


:::::──‐ヽ'''ー-  ,,_~"'''ー-  ,,__ ~"[─,;.;.;.;.;.;.;,} ! :!..,,_   i.‐:‐.r‐ォ―'''''''"~l.l.l.l 弐__─────
       ヽ"''ー-  .,,_~"''''ー--  ~[ ;.;.;.;.;.;.;.;''´!:::!.. `:マ:. / ,/   _,,。,,'-‐;;::=‐'''"´
       {`"'',,_ー-   ~,,__"'' ー-  !fォfォfォfォニfォfォfォfォニ三フ''''''"~  ↓゙/´
       {:  ..,,,_  "'' ー-  ,,~"_ ''''」」」」」」」"~"`"゙"゙"''''''''"__,,. -‐ ''",!,'
       ∧:   .,,_~"''' ー-    ..,,__  ̄~~~~""""~~~~ ̄ ̄_,,,..  -‐''",.V,'
,,,,,,       l V    ~"''' ー-   ...,,,,,, _ ̄ ̄ ̄ _,,,,,,.....   -‐ ''" /,'
:.:'':.:~:":':'':':'.:! V                     ̄ ̄         ;'':.:':.:.'.,//:.
:.:.:.:..:..:..: :,:;.;.::""ゝ;-.:.:,,.,:.:,.,.,..,,:.:,:-,.;‐.;.:‐.,.:.:;;';''""ミ:''''';.ー:,‐;,;-:;'';;":'':"''''""
;:;:;:;;:::.:,;,;;:;:;:;,;,;,;:;:;,,;:;:;:;,;,;::''-‐''-'''"''''""~~

力松もこれ以後は通訳ではなく従軍記者として、戦場に赴いたわけである

957 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:02:19 ID:8zPb1sVQ

ただし日本側の記録によれば出港二日前、力松は書状を託そうとしている

             >`. :ノ. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
            /. : :/. :/. :/、__. : :斗i、: : : : : : : : : :ヽ
           i : : /. : :/. : :/.,/. : /. : /. }:ト、{、: : : :i: : : : }
           l、:イ : i: l: : : l/ }: :/ /./: /. l: :「: : : : :l: : : 〈
            }: :l: : l: {: : :/7/≠ァ≠<}: :l: : : : : } : : トl、
           ノ. :」: : :!: トl、{ ´  rfハ¬x」ノ}: : /./く: : :j
          `¨¨ {: : :l: { レf!    {frト} ′ノ:/イ  l: j/
             ゝ┼イ 斗   ,,`冖´  ´ く /}/   故郷へ、自分の健在を知らせたいんです
                  ´ l  、         /`}: :/
    , ‐-、          ヽ、 、_      / ノイ厶、
.  /  : ,, )         rfヘ ``  .ィ´二二. -‐ }  手紙を一通、預かってもらいたいんですが
/    :. ;;;;{、         {ヽ. }ヽィ_´_」 /  /lム.     |
/)ヘ  :.. ...} ,ィ冖… 一ァ'^L」 } 」 i | |   }「__ ィ  |ヘ、
/ /} .:   レ′       l,イ |/{ i | ト、ーイk__ノ    ` ー-
/ .イく.:   /  l         } | |  V' | | `ノ }   /
 イ/ }   {  /二二 ‐- 、  ノ | |  /  | |   }| /




   ..        .   /:.  {〃::/__  }
 ....::  .:   .:: .:::   /:.   〉/ /.. /
:::/::: /:   ::: .:::   /:: /:/\:::///
::{::::::/::: ..:  .:: ::::: .: {:::/ !/、__,.〉:..\
,ハ::/{::::::::: .:: :,ィ:: .: {A/ニニ! ̄|」::::}:::..)
_,.V´ヽ:::::: .:: / {:::|:: ! -‐‐tf_i!` .l「::::i/
    ヾ::::/ . ∨\.\   ̄l!  !\!
.    ∨i i u      ̄u  ゙ー"   \_
      i i     u      u      /  まいったな・・・前例がないんだよ
j  / ̄\ i i u   u u      /
:i {    ∨/  u      ,. -―'    奉行に問い合わせるから待ってくれないか?
:::〉ゝ、_< v'7      u     -‐,'゙
:リ    \\u ヽ- __   u   /
;;;;`''' ‐ - \\  u / ̄¨ ‐-'
¨`゙'' - _  \\-‐.'7

958 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:02:54 ID:8zPb1sVQ


そして当惑した役人から渋られると、あっさり撤回している

        /.::.::.::.::.::7,斗‐.::ァ .:7.:://{::{::.::.::.::「:.「::.::.:ト、: :.:.}:.:.:i i::. ヽ:.ヽ:}
        {.::.::.::.::.:/ {::/.::.:/ .::/.:/{lァ≠㍉::.::.{::.l: ::.:::!: : :!::l:. :.} :}::}.: ::.ト、j、___ノ
        l::.::.::.,::/ l::.!::./ .:./.〃′,rff㍉ヽ、ト、}、::.::|: .::.}::} ,イ.::,:イ: :. :.V¨¨¨´
        {::.::.//  {::l::.!: ./V   {{ィfトイV㍉、, }::.::}::.://厶}ノ.::}::.::}::.「´
       メァイ/    Vヘト、{   、_゙f竺シ_,  ノ/ハ/.:厶广/.::.::/.::/.::/
      /{ {/.:{ __   ヽ. ヽ.      ̄ ̄`   ノイL} ゙V.::.::.イ::.//
.    /   Vハ/  }  / \ ヽ            マf」 /.:/{::V´
.  _/     ,イ弋/、 {   } }            V7〉'  ゙ ー一′
´ /      弋. く ヽ. \!   { {、   , -ー- 、_  / ,/      格別のお手数がかかるものなら、見合わせます!
 {          ヽ ヽ. 丶、 ヽ. \ 辷 ____7 .イ/   ___
        ト、 __ _ヽ ヽ.  丶、 ヽ. \ ブ´ /゙{ {⌒`´      `ヽ
        | }_} }ム ヽ. ヽ   丶、ヽ. \._ /   | |         i  ト、
        └; 〈 レ′ 〉 〉    >ー }    」 |        ,′ } ト、
        /,イ_ \ //   /  { /   //        /    | | }、
       _ィ/    //   /     i/   //            ヽヽ
  _        / ヘ ー くイノ     / //                  \
/ _`丶、     { {    〈´      ///           , -‐‐、     ,
/ `丶、丶    vハ      }     / /  , -‐───‐‐- /`ヽ ヽ _/ /
l      ヽ ヽ  ノ }    {    { ヘ  / /´ ̄ ̄ ̄ ̄`7く    ` ー‐ ´




                 , ィ_
              , -‐┘: : : : `丶_,.ィ
             /. : : : : : : : : : : : :〈
            、_{: /.!: : : : : : : : /. : ハ
            `イ: 从!: : : :{:ノイ^Vノl′
             ヘ、: l: : : ハ:从小    (なんという頑迷さだ・・・)
              厶从从イミハ」
              {´      `Y
            _ ノ       {_
      ,.--‐ ´            ̄   ‐- 、
      ト   __      ______ __ ,イハ}
      {」}「r‐…‥=ミ、i____ノ/ ̄ ̄ ̄[ハ }くく /
       Yノ:ヘ:::::::::::::::::::「¨¨「::::::::::::::::::::::/.:{{  V

故郷としての日本への愛着のいっぽうで、その公権力にはどこか
突き放したような態度をみせるのが、力松の一貫した流儀だった

959 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:03:32 ID:8zPb1sVQ

ちなみにエリオット艦隊の北海における作戦行動に従ったあと、4ヶ月ほど
して力松は、今度はスターリング提督の艦隊に合流して長崎に現れている


             ____
           /- 、 ! ,. -\
          /ヘ二_爪_二ヘ\
        / ヾニ・ニハ ハニ・ニフ \    昨年、日英国交の先鞭をつけたスターリングだ
        |     / | | \    |   今回はその条約批准のための再訪だ
        \    ィニニニュ   /
        _>、-―, _ 、 ― <_      通訳として、ミスター・リキに同行ねがおう※
       ,::'ー'/:fシ:ヽ‐'7:ィ‐/:キ::l:_‐`、 
       ,':::::l::::−/::ヽl::::l/:::ヽ┘:l::::l 
      ,l:::::::|:::=t,`:::、、'::/::::/三l:l::::l   
       ヽ::::!::::::゚::::::::::`::'/l三王l:l:ノ
         `!:::::::::::::::::::::|o::::+O::::!
         l::::::::::::::::::::::|o:::::::::::::::::|
※前回の訪日では、音吉が彼の通訳を勤めていた

【長崎】

            |
            |                   _,. -''"
    \              /      _,. -''"
     \   ./ ̄ ̄\   /     _,. -''"
        ./       ヽ           __,,,,.....  ----――
  _ _ _____|          |______ _ _ _
       :::::::::::::::::::_____        「|      __
  ./三三三\   |-_.__=_ __=| /_二三\    |FF|ニ|   |!_____i|   /⌒\
  | ̄同 ̄同 ̄|  |= |+| |+| |+| |  | []_[]_|  /二二ニ,ハ /=‐::::::::::::::::::: ∧ ]皿皿[
  |==/\==\_ | _ ‐=‐   =-| /[Atelier.C]ヽ |E E E|日|  | ̄田 ̄田 ̄| | /≡≡≡
                   ____
  / ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄\ /_____ヽ i|三三三三三三三三|i |二二二二二! /
  | | 田|「| 田 田  |「|[[[!| | ロ ロ ロ ロ ロ | .|::[]::|:|::[]::|:|::[]::|:|::[]::|:|. |ロ ロ ロ ロ ロ ロ| |:::

960 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:07:31 ID:8zPb1sVQ




スターリングは軍事行動を優先する武人であり、外交スタイルも終始こわもてだった。いっぽう
日本側も上陸厳禁、食糧を売らず艦隊の港外停泊を厳命。奉行との会談まで一月も待たせている


.           ____
        /- 、 ! ,. ./`i
       /ヘ二_爪_/  リヽ   この私を待たせるとは、良い度胸だが・・・
     / ヾニ・ニハ /|  /フ \   長崎の内港開放では、大幅な譲歩を勝ち取ってやったぞ
     .|     / | | |リ  ヒ   |
     \   ィニ//  ,`弋ヽ
   __ ヽ  - ′.Y´  , `ヽ`.l
  / :  : :介〈  `ー〈::....ノ   Vヽ
  | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:|
  | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │
  | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|




                             丶、
                            丶、
                                丶、
                 ,ィ__,
                f‐'.:.:.:.:.く
           _  -‐::::{:イト、:.:.:.:ト、
        r千、_  -‐ ¬`、`lイk〈`
       く_r」       `T´:::::::ヽ、
                 }:::、::::::::::>、_
                 l:::::`7⌒ヽ::::{
                rく::::::::{    i::::l
               . ヘ、:::::::::l    |::::}
             /.::::::::::::::>イ  fーイ
             /.:::::::::::..ィ´:「l::/   `´
            ゙¨¨¨¨´ }::::l ゙′
                   /.::::{
               /__;;;」
              匚r‐┘
               三ニ
                二
                  ̄

このときも、判で捺したように函館と似たような質疑
応答が、日本側の官憲と力松の間では起きており・・・

961 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:13:06 ID:8zPb1sVQ



さらにスターリングの了解の下で、ふたたび同じ
個人的な要望を、力松は日本側にもとめている

           _ー=ミ、
         , ´    `⌒≧ミ、
      ≦彡'    r‐‐     、ヽ
        / 、_ ノ    }    ヽ}
       {i  `¨7/ }辷彡ト、__  廴  島原の口の津に、私の両親がいるはずです
     、_ ノ  ノ l/ { / / /从ノノ }! 
     `て{丁{斗≦ミ、{从≧ミメiり
        弋」i{代__}   {__灯}rく
         从    i    从´
             >、    , <
              {`T≧:≦T´}
         /」: :| |: : : | |: {`ヽ、__
    , -‐: :´: : : : : | |: : : | |: : : : : : : `丶、
   /. : : : : : : : : :_:_:} }: : : { 廴 :_: : : : : : : : ヽ
    { : : : : : i: rf升…┘: : :`:ー:r=ミ: : : : : : : :}
   ヽ : : : : l: {{{__}: : : : : : : : : : {__}}}: : : : : : :/
     ',: : : : :l: ||: : : : : : : : : : : : : : :||:|: : : : :/
      }: : : :!||: : : : : : : : : : : : : : :||:|: : : : {
      l: : : : :| ||: : : : : : : : : : : : : : :||:|: : : : |

962 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:13:44 ID:8zPb1sVQ

三三三三三三三三三三三三≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡========──────

              ,. -──.--、、、
          ,. .:.:."´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ヽ
        ,. .´:.:.:,. -──‐‐‐ 、、、ミミミヽ.:ト、
       /.:.:.:./          `ヽいjii!.:.ヽ
       !:.:.:/              リ.:.i.:.:.:.ハ
       !:.:.:ト、             ノノ:!:イ.:.:.!
       ヽ.:ト、ヽ             ノノレ.:.:.:i
       i;:ト、,、、、  、       ,.. ‐ュ i.:i.:.ノ  ───父は綿屋重右衛門
       i::l  ニヽ`ヽ、j  .:;,.,ィィ彡<  l:::ハ       油紙の売買をしています
       ハl  ヽ テュミテ' .:;;レイモ式ソ ノ  l:.! !
         い `~  ゙゙´:.;  ``  ̄´  ノノ/       存命なら70過ぎ・・・
        ',      .:.:;.. _ _      V
         i    / ``'''´ `ヽ、    .}
         l   /            .j1
         ヽ、 { ,..'"´  ̄ ̄``ヽ j !  ノハ
         ,.イト、   ´  ̄ ̄`   ,.. '´  ト、
      , ィ´.:.i `ヽ\      ,.ィ'´    /.:.:.ヽ、
     /.:./.:.:..l   `丶`゙゙゙゙゙゙゙゙´. '´     /.:.:.:.:.:.:..:`ヽ、
    /.:.:.:/.:.:.:.::ト、   ,. イ⌒`ヽ       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:



               ,′  f三三≧ミV≦三ミミヽ、          l
               ,′  l      ヘ    `ヾハ         |
               ,′   ト、    /  }     ソ           |   ───母の名は しげ
               ,′   | ヾ、  {__,ノ      /           |
            ,       !k≠ミ、        ,′        |
          /      l 弌沁、! i rf≦三小、            |
           /         |     }    `弋戎| ヽ         |
          {           ∧     ノ         、  ヽ、     |
         ゝ         / ヘ     、 __       ∧           |
       / ヽ、    {/_厶  辷_,ア   , ' ∧         、|
     ,. '-‐─‐‐ァ    ', / / ヽ     /  / ,           }|、
    /     (     ヽ,'  / ト -‐  ´  / ノ          ノ \
   /          ヽ     /   ,'  }      /´     __,r‐ '"´     ヽ
  {      (、_ ノ   /  ,   |       (   辷ァ´ /ハ、
  |       `>=彡'´    /    !       / `ー=キ彡'  \
.  ',     /       ∧         /      |     \
   {\  /        /  ヽ       /         |       \

三三三三三三三三三三三三≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡========──────

963 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:14:53 ID:8zPb1sVQ




                           ___ _ 、 ヽ
                          _,. -─'"`ー-::,ヽ,}l _,.-
                        _,ィ´":.,:.-:.─:.:.:-:.:.:.:.:!:.:`⌒≦、
                        _zフ'"´,.‐'´:.:.:.:.:._,.-‐'´.:.:.:.!:.:.、:.:.:.:二ヽ、
                     ,イ/ ' _,.:.:.:.:.:.:/'",:.:.:.:.:.:.:.:l:::}:::::::. ̄≧,:ヽ
                    /'/´:.:/:.:.:.:.://':.:.:./:.:.:.:.:.l::::l:::::::::::.:`ヽ、ヘ
                    イ:./:.‐---':.:./:./:./:./:.:.:/ !:.lノ:!ヽ:::ヽ:\:.ヽア
                    フ:{:.:/ノ:.フ:.7:./:.:/:.{:.:.:./!:.lノノ::l:ヽヘ::::!:::::}:ヽ}
                      /:/:/:/:.:./:.:l:.:{:.:.{:.:.:l:.ー‐rイl:::::ハ:::l::l::::l::::::l:::}:j
                     ノ:.l_,ソ!:.:.l:.:.j!:/!:.:l:.:. l:.:.:.:.:.j:.:/l::/:::::}!:j!:.}::::::l}::!l
                     卞:イ、ヽ:lVチ=l:.lzl::lヽ.:.:.:.ハj/:/ノ::ノ斗r:::l:::/j
                    ヽ!ヽ:ヽ:.! r千ォzミヽヘヽ:.:l !/i≦チ,rヘノノノ'´
                     `ヘr≦ヽ}丐fェ!、:::ヾ{_ イrf月}ノイ彳〉    安否のほどを確かめていただけませんか?
                        ヽ,l  ̄ ̄´ .::l `   ̄ ̄´ j_ノN  .  それから―――
                         ヽ      ::|       /_,. -──‐,
                      _,. -、ノ:.\   __'__    / .| r───l
                     匸゙'.r-´ヽ  jヽ、´ ー-`' /r、__,| |:: :: :: .:::::|
                      l:::| |:::.::::.:::.lニz、` 、__,/z=〆 : :| |:: :: .: ::::::|_    _,. -──- 、
                      | :| |::.::::.:::: l:::::::`ヾ'/:::::::::::::`:::了| ヽ::.:::::::/,> '":: .::::: .:: :: :: :: ゙,
                      |:/..|:.::::.::/j::r-,:::j' }::: ィ-ヘ:::::/ | /.:::,.-‐'":: :: :: ..::::::: . :: :: :: :: :: l
                      |ヽ |:::/ /:{!^l }::lイ::l /⌒!}:/ ,.゙ /.::/:: :: :: :: .:::::: .:: :: :: :: ..::::::::::::.j
                  ___,.ノ}::| |´   /::::::/j::/ !::{ l::::::::/  ノ l:: :: :: :: :: .:::ィ, :: ::_.:::::::::::::::::::::_,.ノ- ─- 、
             r-─'´ ̄:: :: :: ::j: :| |  /:::::::ヽ!::V::/ノ::::::/.,_ j l:: :: :: :: :://,/:::::_,.-ニZ-''"ノ:: :: ..:: :: ::.ヽ
              | :: :: :: :: :: :: :: :: :::::| |r‐7、:::::::::::!l:::〆:::::::/  Y /:: :: :: :/ /'´:: ::_〆"´::j ,.- '´::::::::::::::::::::::::..ヽ

                               _______________________
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

964 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:16:12 ID:8zPb1sVQ

長崎からの送迎だゴルァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
                   _(⌒))___
            ()____|_ギ_|_|__()_____
           /───────/,─ヽ-─--ヽ ヽ
          / ∧_∧ ~~   .//   ‖   ‖|
         /  (゚Д゚ ..)__  //    ‖   ‖| ←名状しがたき駕籠のようなもの
 ._⊂I__∠__.⊆⌒⊆___)空籠I⊃/   ._‖__‖ ゝ−-、
.⊆--┰┬┬┬┬-┰──-⊆ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ||    || LPG 「]
.|:  :┠┼┿┿┼-┨  __  |...》./⌒|ギコキャブ|クモスケ/⌒|.._ _L]      ───代金は私が払うので、父母を長崎に
〔.ロ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ロ.~ 〕 ./.∩.| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ /.∩.| ...._〕          呼び寄せることを許可して頂きたい
 ヽ_⊆ニ|あ7743|ニ⊇ ̄   ...|.. ∪|===========|. ∪|____/
   .ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ__/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


このときの力松は奉行所の手を煩わせることに恐縮するなど、もっぱら下手に出ていた

それでも「経費は自分がもつ」と条件を真っ先に明示するあたり、「対等な立場での依頼
関係」という原則が働いており、士分の役人に請願するにしては日本的配慮に欠けていた

965 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:16:43 ID:8zPb1sVQ



いくぶんかは、攻撃的な交渉をするスターリングへの反発も混じったのだろうが・・・
長崎奉行所の役人は力松の請願にも冷淡で、記録にとどめる以上の動きはしなかった


                .  -─‐-  、_
           /: : : : : : __: : : : : : \
          /: : : : : : /: : : : :1: : : : ハ
         イ: : : : : /: /: :/ :/ !: : : : : ∧
        7: /: : : : :{: : /: :/:ノl 人: :、 : : : ヘ
       /: /: : : : / l : l: :// /´   \} :\: :ト、
         l: :{: : : : / /∨|「        |: l: :l:/
         |: :\: : :ト !_/_   , -── |:/ /′
       \: :_ゝ1rテミ 、_r‐ィテ卞/.イ
         `ー∧弋tり l  l 弋tソ } ソ
           `ー─‐ ´ | `ー─ 7´     ・・・考えておいてやろう
            \  _  _   /
             _>、 ー  . イ 、
              _/::{ \  ̄ /|::∧
            /:/:::::!   ゝ_/  |:1:::ト 、
      _    ´:::::/:::::::|  ,イ:::ハ  | |::::ム:::::::l`ーr- 、__
   , イ:::::::::::::::::: /:::::::∧_/ !ー1∨' ト、:::ヘ::::|: :|::::::::l:::|
    |:: |::::::::::::::::::/_/:::| |:::|   |::::ゝ-':::|: :|::::::::l:::|
    |:: l::::::::::::::::::::く:::::::::: | |:::|   |::::::7::::::|: :|::::::/:::j
    |::::、::::::::::::::::::::::\:: ∧ |:::|  /::::/::::::: !: :!:::/::::,′
    ト、::∨::::::::::::::::::::::::、::::ヘ|:::l  /::::/::::::::: |: :|:/:::::{
    |::::::::∨:::::::::::::::::::::::∨ ヘ! :::| ,/::∨::::::::::: !: :!'::::::∧
  ノ::::::::::::∨:::::::::::::::::::::: \:|:::::|/:/::::::::::::::::|: :|!::::::::∧

966 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:17:25 ID:8zPb1sVQ



  l: : : /:/: : /: : : : : : /: : :;イ: : : : : :l: : : : : /l: :/  /: :/  ヽ: ',: : : l: : l: : : : :ヽ: : :l: :l
  l: :/l: :l: : :l: : : : :/: /: : :/ l: : : : : /',: : : ::l l: / .//     ヽ、: : l: :ll:l: : : : : :',: : l: l
  ',:/:l: :l: : :l: : : ::/: イ: : /  l: : : : / ' ,: : :l l:l//        ヽ:l: /ll: : : : : : :l: :l: :l
  j: :l: l: : ::l: : : /: /l: :/   l: : ::/   `ヽ! ヾ゙´           /∧/: l: : : : : l: l: :l
. /ィ:l: l: : : l: : :l: / .l: l   l: : /                  .// /',l: :l: : : : ://l:::l
/ l: :l::l: : : ヘ: :l/  ',:l   /:/                  /    l: l: : : : l:/ l::l
   l: :トl:',: : : :ヽ:l___ヾ__'´_              ______l:/: : : // l:/
   ',: トl: ',: : : :lヾ、   -----、 ̄¨ー、      -‐‐¨,------    .//: : :/ /
   ',:l l: l ',,: : l  -ィ=──--、-         _ィ=───、-/イ:/ノ
    ヾ l::ト、ヽ:ヘ / i::::ヾ◎))´:::iヽ、        / il::::::●::.....::i ヽ,イy /
     ',:',. ヽヽヘ  ',::::::ゞ「::::::/            .lじ::::::::::::://   //
       ',l  ヽ_\ ー==‐'''¨           ー===‐'" /'"  
       ヾ   ',              i.            /    (英国の側にたつ貴様が奉行所を―――かくも
           ',              ll:::.           /     尊大な態度で、私用で追い使おうという気か?
           ' ,             ll:::          /
            ヽ            !:          /       舐めるな!)
              \       __  ___      /
               \       __      /
                r''iヽ、           / ト、
               《 ヾ、  ヽ、       /  _y 》
                ト、  `ー、___ヽ、_,,._''__,,、‐'" __,イ
                l: : :¨ーi゙ _____ ゙i‐'": :l
               _ノi:i i:_:_::l l: : : : : : : : : : l l: :ニミil
           _,,. -'": : jl:lfr‐、il l: : : : : : : : : : l l:ll: : llll',ー 、__
     __,,.. - ''": : : : : : :////: レ::l l: : : : : : : : : :l l:ヾ://ゞ、: : : :¨: :ー- 、_
--‐‐''": : : : : : : : : : : : ::ゞYr‐=': : : l l: : : : : : : : : l l: : : ¨),.つ: : : : : : : : : : : :¨: : :ー-- 、_

スターリング艦隊の一艦長が、「狆という日本の愛玩犬を購入したい」と個人的に要望した時でさえ
杓子定規な回答を公式の交渉時に披瀝して相手を激しく凹ませるなど、日本側も相当かたくなだった

967 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:18:16 ID:8zPb1sVQ





 /. イ: /. : : : : : : : : : : : : : : : : : :ィ: : : `丶. : 丶: ヽ{               i
 l/ ' /. /. : : : : : : : : :ー─‐=ァ'L`丶、: : : \ : ヽ: \            l
  i: l: /: : : : : :、_;_;_;_;_; : -‐: : : : :`ヽ \: : : ハ : ト、: : }、          l
  l: :/. :/. : : ー、──: :、´: : : `ヽ、: 丶 ヽ: l: :}ヽ} ヽ| }          l
  |: |: /. : : : : : : ヽ、: : : :\: : : : : :ヽ: i  从リ 、    {、        l
  |: l/. : : : : : 、 : : : \: : : : :ヽ: : : : l l }     \   ハ         l    せっかく九州まで来れたのに・・・
  }: |: : : : : :i : : ヽ、: : {ヽ、 : l: :ト、: : | トl         { ',        l
ー: : :l: : : : : :l: i: : : :\: ヽ、゙xト、! ヽハ|             l  ',       }   両親のいる島原は、目と鼻の先だというのに
、:_:_ノ}: : : : : :|: l: : : : ヽ:ヽ、メ{、   \、              l   '.       ,′   
 _,ノ: : : : : :|: l : : : : : ',: :トVゝ弐互ぅ}冫          l   .       ,′   もうこんな機会、二度とは巡ってこないのに!
   ノ. : : : : :Ⅳ. : : : : : :V` ` ー=‐      ,ィ      |   l    ,′
  ´ 7. :!: : : :|: : : : : : : : :\ ̄ ̄`丶.     {」  ,.-‐─┘  l   /
   {: : :ト、: : :ト、: : : : : : : :ヽ、: : : : : : :ヽ  , --'⌒′       l  /
   ヽ: :| ヽ { ゝ、: : }: : : : :\‐‐ヘ: : :ト`´             l   /
    `   `   }: :/. :l、: :ト、: :丶、ヽ:}                l  /
          ノイ. : / l: j ` ̄´  `              l /
           ノ:/  }/                      l/
          ´    ′                        |    . -‐
                                    ノ ,  ´
                                 //

968 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:18:53 ID:8zPb1sVQ


                  /: : : : : :      \  、\
                 -=彡:    , {:   .       ヽ  \丶
                /:/:  . ノ !l、\ : .     、_,ヽi
                  lイ: : . / ノ'、丶ニ=‐ .  ヽ‐ ´ `.ニ=‐
     ,   ̄ 丶、       l: /_ イ/l'!ハ: l: .ヽ: ! !: .  !:l   ヽヽ
   /ニニ. 、    > ._  -≠: :l : l|:l r|=l∧ : },| | ト、: | l l: .  lヽi
.   /   彡'  /l   ヽニ.lム: :l | llリ 、 (;)ヘ l//ソ:l|/=l: l//:l ゝ ',
  ∧, ,. ´  . イ  l    | |   トトトl`  三´彡'ノノt;¬!//: :l  ハ`\
. ハ/. -‐  ィ  |    | |   |ヽヽ〉      ̄「{ ミ、彡': :/:l l/     日本のどこが母国だ?
 {、/ 三三イ: ¬ l   | |   |レ 〉ス ,. 、_ ノ  ムルl/:/lム
 三三 / / : /人  //   |/ヘ.ヽ`__一'_ 、< ′ ̄ ´  ヽ    親との再会も許さぬくせに、母国なんて片腹痛い!
 ___l: :/: :└  _ //   / 〉 /`>ヽ< /       __   ハ
   , / /: : : : : ``''‐-、/ /_//:::::l レ/,. ニニニニ ¬ | {ム
    l/ /: : : : : : : : : ∧i´::::::::::f <//:::::::::::::::::::::::::| l  ヽ}
  r/ /: :/ ̄: : : : l: / l::::::::::::::\/::::::::::::::/:::::::::::ゝ\_ム
  l' /: :/: : : : : : : ̄ l  、:::::::::::::::::::::::::::::::∠ニニニ二::`ー、__}_
  | /: : l: : : : : : : : :l  ゝ二.\__/ ̄\――――---:L._
  └―‐ |: : : : : : : : |::...   , 7ーァ'´     丶、::::::::;;;:::::::::::::::::\
      |: : : : : : : : |   ,r彡' /         `ヽ、:::::::::::::::::::::::::`丶、
       |: : : : : : : : |  // /               ヽ、::::::::::::::::::::::::::::\
   __ /: : : : : : : : |  //ァ'´                丶、::::::::::::::::::::::::::\__
.     / : : : : : : : : |r彡'{                    `丶、:::::::::::::: ̄ ̄`丶

力松は両親との再会はおろか消息を知るのもかなわぬまま、
あらためて失意をかかえて日本を出立したのである・・・

969 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:20:07 ID:8zPb1sVQ
あとほんのちょっとで終わる話なのですが、キリのよいところで
次スレたてに行きます

970名無しのやる夫だお:2011/05/22(日) 19:23:40 ID:vwX/YvtU
いってらっしゃいませ!

971 ◆tsGpSwX8mo:2011/05/22(日) 19:24:57 ID:8zPb1sVQ
次スレたてました。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1306059804/

972名無しのやる夫だお:2011/05/22(日) 19:26:44 ID:BBWN8dx2
スレ立て乙です

973名無しのやる夫だお:2011/05/22(日) 20:13:31 ID:0YOi3k.A
こちらは残しておくのか、埋めてしまうのか

974名無しのやる夫だお:2011/06/13(月) 06:38:36 ID:j5WnOKRM
うめないの?

975名無しのやる夫だお:2011/06/22(水) 15:30:39 ID:q3r3/Ojo
うめ

976名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 12:53:13 ID:YcXQEYlA
うめ

977名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 14:31:33 ID:qcgsOg5M


978名無しのやる夫だお:2011/06/24(金) 22:34:04 ID:8c/e0kug
うめ

979名無しのやる夫だお:2011/06/25(土) 21:06:43 ID:P7TuJbsI
うめ

980名無しのやる夫だお:2011/06/26(日) 22:01:45 ID:nao/a2ds
うめ

981名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 16:34:40 ID:KQZohecI
うめめ

982名無しのやる夫だお:2011/06/27(月) 18:25:41 ID:aD6Q9X1g
うめ

983名無しのやる夫だお:2011/06/28(火) 13:55:10 ID:H3kxpnxc
うめ

984最中★:<お茶ーっ!>
<お茶ーっ!>

985名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 12:26:11 ID:MuYDTF8c
うめ

986名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 13:54:06 ID:Dzlqkd.o
うめ

987名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 13:54:20 ID:Dzlqkd.o
うめ

988名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 13:54:35 ID:Dzlqkd.o
うめ

989名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 13:55:24 ID:Dzlqkd.o
うめ

990名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 13:55:59 ID:Dzlqkd.o
埋め

991名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 13:56:58 ID:Dzlqkd.o
埋め

992名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 14:33:26 ID:Dzlqkd.o


993名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 14:35:41 ID:Dzlqkd.o


994名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 14:36:30 ID:Dzlqkd.o


995名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 14:39:30 ID:Dzlqkd.o


996名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 14:40:03 ID:Dzlqkd.o


997名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 14:40:32 ID:Dzlqkd.o
うめ

998名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 14:41:10 ID:Dzlqkd.o
うめ

999名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 14:42:14 ID:Dzlqkd.o
うめ

1000名無しのやる夫だお:2011/07/01(金) 14:43:03 ID:Dzlqkd.o
うめ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■