したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

Ruina 廃都の物語801

59名無しさん:2009/11/04(水) 09:33:29
>お母さんの素質が[献身的]と[楽観的]だったり
>最初から技巧LV2が付いてる駄目兄貴、
>[ツンデレ][臆病]の僕様に露出癖LV1で[盲信]素質の裸族
>あ、あと「習得遅い」素質付きの爺ちゃん。

era知らないのになんか頷いてしまうw
爺ちゃんは動じなそうで性癖開発とかする時期が過ぎたから
習得遅いんだろうか…?「習得遅い」素質がよくわかんないが
やりすぎると殺してしまったりすることがあるんだろうか
ちょい怖い。でもお母さんと僕様に「淫乱」つけてみたい…

60名無しさん:2009/11/04(水) 12:27:51
>>59
era系でキャラの能力上げるには、
調教時に得た絶頂などのパラメータに応じて、調教終了時に貰える珠を使って
各種感度だったり、色々上げていくんだが、
「習得遅い」持ちは、奉仕精神を上げるのにより多くの珠が必要になる。

だから、爺ちゃんはご奉仕が中々好きにならない。
場合によっては、身も心も堕ちているのに、相手を性的に喜ばせるのが苦手なままの爺ちゃんが出来上がると。

61名無しさん:2009/11/04(水) 19:22:07
お爺ちゃんにあんまり無体するのはやめたげてwと思ったけど
じいちゃんほんとにじいちゃんなのかな?
老いて見えるほうが変化しないことを不審に思われにくいから、とかさ…
あと終盤酒場で聞ける昔話で「子供が争っててやっとれんわと思った」のは
「美少年」なんだよね。

<狼>関連イベの詳細が分かるまでは
老いさらばえた身体を引きずりながら、我の復活を指をくわえて見ているがいい!
みたいな底意地の悪い呪いかと思ってたけど
>>40でも言うように、魔王となんかありそうな感じだからなー
魔王と美少年にむにゃむにゃあって、魔王を討ったのは確かに美少年なんだけど
呪いは魔王由来ではなく実は横恋慕的な第三者からとかなのではとか
そんなしょーもないことを考えたよ。

62名無しさん:2009/11/04(水) 20:15:31
ラバンの呪い関連はおぼろげだね
でも「美少年」は語り方を省みるにラバン本人なんだと思う

相方の王子様ばかり美形と持て囃されてるから
自分だって顔は良かったんだと主張してみたのかな、あの表現はw
爺ちゃん可愛くてあの語りは笑った。かなり真面目なこと言ってるのにね

63名無しさん:2009/11/05(木) 07:51:44
盗賊編のパリスお兄ちゃんほんといいね…!
すごい家族想いだし、少しくたびれてる感じが抱きしめたい!
ビンガー商会での下りはギュンギュン来た…!
パリス最初から孤児だったんじゃなくて、お母さんいたのねとか…
だから子供っぽい家庭の愛情知ってそうな性格してるのねとか…

本スレで男キャラエンドが薄いって話題出てたが、
男キャラは対応するルートで優遇されるから(能力被りの対策とも言えるが)
その分、女キャラのエンドには力が入っただけなんじゃないか
株の上昇が本当にストップ高だー
能力被るのに連れまわしてしてるよ兄貴!

64名無しさん:2009/11/05(木) 19:04:43
パリスいいよねパリス
本スレかエロパロかで出てた
パリスはピンガーさんに汚い仕事をやらされたせいで
性的なことには淡泊になったんじゃってレスがよすぎた

汚いことを経験しすぎて女相手には冷めた態度を取るくせに
なぜか顔2キャシアスの寝顔に反応しちゃって悶々とするといいと思うよ!

65名無しさん:2009/11/05(木) 21:46:51
>パリスはピンガーさんに汚い仕事をやらされたせいで
>性的なことには淡泊になったんじゃってレスがよすぎた
萌え滾ってきwたwぜwwwそれパリスせつねええええええ!!!
さあこの若いうちに枯れざるをえなかった兄ちゃんを誰が癒やすかが問題だ
顔2キャシアスに反応するとかいいね!
男だから油断してときめいてしまうんだよな、
雪山でラバンに超提案されたら全力で焦ってダメ出しするといい

そういやパリスは主人公女でも雪山で殴り合いするんだよね?
ほんっっっとうに淡白だね……w

66名無しさん:2009/11/05(木) 22:31:49
>そういやパリスは主人公女でも雪山で殴り合いするんだよね?
あのくだりは初見でびっくりした。
女の子相手ではもっと穏便な流れになるかと思いきやw
ウェンドリンとかならグーで殴り合うのもまだ納得だけど
マナとかフィー相手でそれはいいのかアタッカー。

ラバン爺さんあたりにコイツ嫁さん来るのかしらと
割と素で心配されたりするとオイシイね。
で、わくわく冒険ランドの流れでああ…って納得されるの。一方的に。

67名無しさん:2009/11/05(木) 22:52:01
私もびっくりした<雪山
主人公が神官で三人目がメロさんだと軽く修羅場になりそうだw
って忘却界に行けるのは雪山クリア後だっけ

パリスは顎に傷あるのが萌える
体にも古傷あればいい
舐められてくれ!誰かに!

シーフォンが相手の場合はシーフォン→パリスの片思いと想像すると萌える

68名無しさん:2009/11/05(木) 23:28:45
古傷が舐められるとか……滾る!
メロさんとか爺ちゃんもそうだが、体の古傷はエロイ
そこは敏感なんだよね、己様は舐められると怒るんだよ、恥ずくて!

PONとパリスの関係は冒険ランドのせいで「まだまだこれからだぜ!-完-」と
公式に言われたようでじたばたする…おのれ作者様w
シー→パリって典型的で甘みが強すぎない良いツンデレが展開されそうでいいわー

69名無しさん:2009/11/05(木) 23:56:49
雪山の遭難イベはクリアあとでも同ポイントでできるよ。
アーカデウム前だといっぱい連れてけて楽しい。
今も宮殿にこのスレ定番の悪友メンバーで行ってパリス弄りを楽しんだ。
そのあと隙間女で泣いた。

ていうかパリスが好きすぎる…
>コイツ嫁さん来るのかしら
わくわく冒険ランドでわーわーやってて、毎日あほっぽい暮らしをしてるんだけど
オハラさん辺りに所帯を持つ気はないの?って聞かれて
ふっと歳に合わない複雑な微笑で、俺はいいよ とかって言うんですね。
古傷を見た相手に、壊れ物のように扱われて困ればいいのに!
もう冒険ランドに就職したい。

70名無しさん:2009/11/06(金) 00:20:26
まったくおまいらの妄想力ときたら

>ふっと歳に合わない複雑な微笑で、俺はいいよ とかって言うんですね。
>古傷を見た相手に、壊れ物のように扱われて困ればいいのに!
どうしよう、なんか真顔になっちゃうくらい萌えてしまった…
盗賊ルートでピンガー殺そうとした時本気で自分のこと親殺しとか思ってたり
レナ母さんの処刑にも責任感じてたりとか

パリスは女の子じゃなくて男相手の方が幸せになれそうって思ったよ

71名無しさん:2009/11/06(金) 00:49:58
パリスとシーフォンがつるんでバカやってて
それをほほえましく眺めるアベリオン(+板違いだけどネル)
って感じに幼馴染+1でいつまでもキャッキャしてるのが関係性として安定するというか
全員が幸せになれる流れなんじゃないかな…と最近割とマジに思う。

まあそれはそれとして別枠でアベシーアベにも萌えたぎっておりますが。
自信過剰で自意識過剰の気のある中二病患者が
性格から資質から色んな意味で上位互換な賢者の弟子に踏みつけにされながら
なぜか気に入られて構われ倒すうちに懐柔されるのおいしいです。

72名無しさん:2009/11/06(金) 09:26:29
ネルとアイリでチンピラコンビをまったり眺めてるのも悪くないぞ!
こいつら(チンピラ共)はどこからきて、どこへゆくのか……と
たまに遠い目をされつつ生暖かく見守られてる馬鹿二人は良いものだ

賢者ならアベシーアベ、盗賊ならヴァンパリヴァン、神官はメロエメメロ
ルートごとの男キャラは見事にリバ萌え。素晴らしいわ
騎士編だけお母さんは己様関係が熱すぎて別枠だけど(どうしても出てっちゃうし)
キャシアス様はパパと熱々だし、フランもパリスもPONも養える立場だからな。うん

73名無しさん:2009/11/06(金) 12:04:58
>>69
ちょおおぉ…パリス……っ
ネルとの会話やキャシアス編での絡み読むとこの駄目兄貴は
自分は色々と捨ててるからもういいとして
チュナや友達には幸せになってほしい、とかガチで考えてそうで困る
いやいや苦労した分オマエが幸せになれよと……!
どっか捨ててるって意味でも似た者同士な僕様とは一緒に居て安心できそう

とにかく、冒険ランド就職マジしたいです

74名無しさん:2009/11/06(金) 17:24:01
>>71
アベシーアベいいよね
コンプレックスと愛情の板挟みおいしいです
しーぽんはほんとにあらゆる角度で輝くキャラだ
二次でこれだけ萌えたキャラは初めてかもしれん

シーはメロさんとの絡みもおいしいが残念ながら私の中では二人とも受けだ

75名無しさん:2009/11/06(金) 22:22:30
僕様とメロさんには他の仲間達との間には無い本気の仲の悪さが窺えるよね。
なにしろ窃盗犯は切り捨て御免で始末する気満々だからなあメロさん。
神官主人公とシーフォン、賢者主人公とメロダーク、どちらの組み合わせでも
最終的にメロさんが僕様の事を元気よくなます切りにしようとしそうだよねw

まず母なる夜の剣辺りから取り合いが始まって、
『一個しかない欲しいもの』が何かと被る二人とか考えるとちょっと楽しいな。

76名無しさん:2009/11/07(土) 17:49:18
>『一個しかない欲しいもの』が何かと被る二人とか考えるとちょっと楽しいな。
一人しかいない素直クールな顔2エメクでギュンギュンktkr

メロシーもシーメロもメロ×主人公×シーも想像してみたらかなり萌えた
なんだよもう夢が広がりすぎるスレだよ!

デネロス先生…SSが読みたいです…

77名無しさん:2009/11/07(土) 23:56:35
SSなあ…。
不慣れでいいならちょっと書いてみたい気持ちも有るんだけど投下先が問題なんだよなあ。
書きあげてから名前だけ一括置換してビデオ棚でいいかなあ。ううむ。

78名無しさん:2009/11/08(日) 00:05:55
SSはホモじゃなくて単なるキャラSSになってしまう
がっちゅんしてるより友達会話が楽しいというか
でもほんのりホモ前提だからエロパロに投下する気にもならない
難しい

ルールがよくわかってない奴の言葉だから無責任な意見だったら申し訳ないが
ここに投下するのってダメなん?

79名無しさん:2009/11/08(日) 11:49:21
2ちゃんより匿名性が落ちる分ほとんど荒れることのないしたらばだし
本スレエロパロスレこのスレの流れを見るに住人数が少ない上にかなり落ち着いてるし
SS投下でスレが活性化こそすれ、デメリットはほとんどないように思える

注意書きさえしっかりするなら別にここに直接投下でもいいんじゃないのと思うけど
棚への投下やうpろだ推奨に反対する理由も別にないです

80名無しさん:2009/11/08(日) 12:45:24
自分も>79に同意。
ここへの直接投下も、棚やうpろだへの投下にもどっちもメリットが有るし
書き手さんの自由で良さそうだね。

81名無しさん:2009/11/08(日) 22:10:53
投下があるならどこへなりとも行くし
出されたものはのこさず食べるが鉄則だって
アダ様が仰ってたよ
アッーBPはやめて!同化はやめて!

さておきRuina関連スレではおなじみの問いなんだけど、
それぞれのキャラって何歳くらいに見てる?
主人公は生まれによっても変動すると思うけど、他キャラは
ラバン爺 300↑ メロさん 30〜35 お母さん 20〜24 駄目兄貴 18〜21 しーぽん 15〜17
(ちなみに女子はテレ子22〜23、キレハ19〜21、ネル17〜18、フラン16〜18、エンダ生まれたて)
くらいに自分は見てる

背はメロさん(無駄なく)≧お母さん(しっかり)>パリス(痩せ気味)>爺様(縮んだ)≧しーぽん(カリカリ寄り)
かなあと。

82名無しさん:2009/11/08(日) 22:53:53
>>81
じゃあ自分も…って思ったけど年齢身長共にまるっと同じ見解だった!
81さんの身長比較に俺解釈の主人公達をねじ込むとこんな感じ。
メロさん≧お母さん≧主人公顔1>パリス≧顔2>爺様>顔4≧しーぽん≧顔3

シーフォンはショタ主人公を除いたら男性陣で最年少なイメージなんだよね。
個人的にはパリスより2〜3歳下回ってると俺によし。
アルソン+パリス+シーフォンが普段は同レベルでギャーギャーやってるんだけど
(生まれによってはここに主人公も入る)
なんかの切っ掛けで年長アルソンや年下シーフォンが
年相応の顔とか見せたりするとたいへんに俺得です。

体格に関してはメロさんマッチョ、アルソンさん隠れマッシブ(というか童顔)
パリスは中肉中背に見えるけど脱ぐと意外としっかり。
贅肉も筋肉も無くてひょろっとしてるシーフォン、ってイメージ。
爺様は多分外見年齢にしては十分鍛えてあるんだけど
現役時代に比べれば流石に衰えてて内心ちょっとしょんぼりしてるといい。

アメプロ体型メロさん、アスリート(陸上とか)系お母さん、
運動部体型のパリスに文化部体型なシーフォン、
背筋伸びてて元気よく遊びまわるパワフル爺ちゃんなラバン。

そういうのが理想です。なんかうっかり語り過ぎたよ長文ごめんね。

83名無しさん:2009/11/09(月) 01:42:31
あえて断言してみる方向で
ラバン爺の見た目56 メロ29 アルソンさん20 パリス18 しーぽん17
顔1 17 顔2 18 顔3 13 顔4 16

しーぽんは童顔なのを気にしてるといい!
アルソンさんは童顔なのを気にしてないといい!
パリスに童顔をからかわれたりして
全然気にせず笑いとばすアルソンさんに、しーぽんがいらっとするといいよ!

背は>81>82と同じだ
シーフォンは小さくて強くていつも不機嫌だと萌える
パリスが脱いだら結構しっかり筋肉ついてるといいなー
私の脳内ではひょろひょろなアベさんがパリスの体に秘かに劣等感持ってる

84名無しさん:2009/11/09(月) 07:57:13
>パリスに童顔をからかわれたりして
>全然気にせず笑いとばすアルソンさんに、しーぽんがいらっとするといいよ!
想像するだけでニヤニヤくる。やばいw

主人公見た目の年齢は 顔2≧顔1>顔4>顔3 だよねw
他キャラは、私は上のよりちょい若い印象かな。
ラバンお爺ちゃんは見た目が50台の年齢不詳300超えとして…
メロさん28歳、アルソン18歳、パリス17か18歳、しーぽん15か16歳、な印象
ギュスターク14歳より全員年上!w
アルソンは良いとこのお坊ちゃんだから、
騎士に15歳で就任できちゃったという若めのイメージ
テオル様って双子5、6歳くらいの子持ちだから…最低でも25歳?

体型は>>82が理想……
更に筋肉つけてアルソンやメロダークくらいになりてぇと思ってるパリスと
僕魔術師だしぃ〜と普段は強気に捨ててる発言してるシーフォンが
部屋でこっそりトレーニングする派で
アルソンさんとラバン爺ちゃんは朝にホルム町内一周する朝ラン仲間だといい
メロさんは神殿で剣の稽古とか。それを見てときめくエメクとか

85名無しさん:2009/11/09(月) 22:25:22
>>75-76の流れが萌え過ぎて困る。
エメクが制止したので殺害は思い留まったものの、
それでは生命を取らない罰をという事で
エメクの目が無い時にシーフォンを犯すメロダークとか。

2人とも本命はエメクなんだけど、
諸々の要因で彼が受け入れてくれるはずもないと諦観してたりして
ズルズルと身体を重ねるようになるメロシーとか。
お互い、行為中に寝首をかいてやろうかとか頭をよぎるんだけど
なんとなーくそれも出来ずにですね。
不毛な三角関係おいしいです…エメクの真意がどこにあるかで更に分岐しそうだ。

86名無しさん:2009/11/10(火) 12:45:31
タイタス受け入れ悪堕ちルートで
全員ハーレム兼下僕化を想像すると萌えるぜ

ラバン爺ちゃんとテレ子は冷静に事態を受け止めてて
ハーレム入りさせられた後も機会があれば裏切りそうだけど、
他の仲間は弱味とか握られれば抜け出せなさそう
シーフォンなんかは力を奪い取るため積極的に甘えてくるとかだと萌える
アルソンは自害しそうだから、シーフォンが止めるといいよ!
チュナ人質に取られたパリスとか想像するとたまんない
普段は強気なのにたまに涙ながらに主人公に懇願とかしちゃいそう
チュナとネルだけでも同郷のよしみで開放してやってほしい、
2人抜けた分は俺がなんでもするから、なんて土下座で言われたもんなら
イエーイ!!ってなるよ!!ハァハァハァ

87名無しさん:2009/11/10(火) 19:07:27
>>86
17世萌えるよね17世
>2人抜けた分は俺がなんでもするから、なんて土下座で言われたもんなら
頭を踏みつける悪キャシアス
自分の足を舐めさせる悪ヴェリオン
玉座に座ったままフェラさせる悪エメク
頭あげさせて足コキしてやって「勃起してるじゃないか兄さん」って優しくいう悪ヴァン
即座にここまで妄想できた
パリスは何されても耐えそうなところがいい

88名無しさん:2009/11/10(火) 19:16:55
>2人抜けた分は俺がなんでもするから
なんという鬼畜心をそそるセリフ…
古代アルケアの知識総動員で口では言えないようなあんなことこんなことを山程してやりたい
耐えるのも相手が主人公だからこそと思えばなお萌える
いつまでも折れない心で、憎みながらも昔を忘れられないまま苦悶するのもいいし
ぽっきりいっちゃって玩具に成り下がり、周りの仲間から軽蔑と憐憫の目を向けられるのもいい

いかにもな悪落ちで弱みを握ってというのもいいけど
はねのけたと見せかけて実は始祖帝でしたーみたいな感じで、
段違いのカリスマ性と能力を見せるようになった主人公に
じりじりと洗脳されていつの間にやら魔将ルート というのもアリかなと思う

89名無しさん:2009/11/10(火) 19:35:35
>はねのけたと見せかけて実は始祖帝でしたーみたいな感じで、
>じりじりと洗脳されていつの間にやら魔将ルート というのもアリかなと思う
これは801抜きにしても萌えるというか燃える

キャシアスが17世になった場合テオルは生き残ってるよね
アルソンさんを含めて3人で愛憎劇やってほしい

90名無しさん:2009/11/10(火) 23:25:07
 こ の 変 態 共 め !

もっとやれ!!
シーフォンは自ら17世側に付いて僕が悪の魔術師だーって大喜びしそう
でも仲間が苦しんでたら密かにフォローするんだよ!
なんでもするの言葉通りになんでもするパリスと、
それを見てほくそ笑む主人公に、ふいに苦虫噛み潰したような顔したり
後で憎まれ口叩きながらパリスに調合した薬渡したりするんだよ!
メロさんがじっと我慢の子で虎視眈々と主人公の首狙ってるのを知りながら
背信行為を僕は関係ないし〜で見逃したりもしてるんだ!
……でもメロさんはエメクの場合だとやばい。豹変に苦しみながらも、
ガチで奴隷化してしまいそう…いざクーデターとなると守っちゃうとかな!

なんか、悪ヴェリオンが自然すぐるwww

91名無しさん:2009/11/11(水) 03:56:02
>>90
そのシーフォンイイ!
>それを見てほくそ笑む主人公に、ふいに苦虫噛み潰したような顔したり
「……チッ」って舌打ちするのが目に浮かぶ
悪ヴェリオンの時だけはライバル心むきだしにして勇者的存在になりそうw

どの主人公も総攻めなイメージなんだけど、これってタイタスエンドのせいだと気づいたよ
ちなみに自分の中での主人公攻め度は
アベリオン>>(越えられない壁)>>ヴァン>エメク>>キャシアス だw

92名無しさん:2009/11/11(水) 07:54:07
アベリオンさんなんでそんなに攻め度高いんですかw
主人公はルートによって脳内受け攻めが変動するんだけど
PONが受けなのは変わらない不思議
お爺ちゃんがリバなのも変わらない不思議

>>89
燃え展開いいね、どうしてこうなったか回想する魔将パリス燃え!
あれ? あのAAが浮かんで一気にギャグに……?
キャシアス17世化だとうっかり生きてたテオル様の動向が気になる
帝国復活言いだしっぺだから始祖帝に服従するのが一番スマート
でも、それで終わるのはテオル様の野心が黙ってないだろうし
アルソンについては事あるごとに微妙に争ってるといいですよ
「いやいやw元部下だしw己の弟分みたいなもんだしwこっちで管理させてw」
「いやいやw俺の仲間だしw今は俺の部下だからw任せる気ナッシングw」
平たく言うと、こんなやり取りになる内容を
カムールとの会議の時みたいに小難しい言い回しで繰り広げるといいよ
当のアルソンは意気投合したダリムとクーデターに向けて燃えてるんだけどな!!

93名無しさん:2009/11/11(水) 20:09:56
アヴェリオンと何だかんだ言っても仲良かったシーフォンが、
17世になったアヴェリオンに、最初こそ積極的に従って甘えるんだ。
だけど、メロさんやアルソンのクーデター時に乗じて
「悪の魔術師なんだから、裏切りくらい当然だろ?」
と17世アヴェリオンを討つなんて妄想が広がった。

94名無しさん:2009/11/11(水) 21:39:21
>>86
>>93
甘えるシーフォンがいまいちうまく想像できんので
そこんとこkwsk
ハァハァ

95名無しさん:2009/11/11(水) 21:49:36
>>92
どうしてこうなったワロタww
踊り狂う黒フード集団を想像してしまった

1世の玄室前にある落書き(*思い出せ*のヤツ)は永い墓守と子守に飽いた包むさんが
書いたんじゃないかという本スレで見た意見が気になる。
他の魔将は嫁ないしは服従を強要した部下だけど、
包むさんと1世は友達だったんだよね?
墓所で会うときは守護者の威厳ありまくりな包むさんも
案外生前は普通の人だったのでは…とここしばらくの17世妄想を見ながら思った。
それこそどうしてこうなったかなんて山ほど考えたんじゃないかなあ。
狂気の片鱗を見せ始めた1世から竜王退治の命が出たときも
すべて終わったら今度こそ問いただそうぐらいに思ってたりしたのかも。

魔将の外衣のフードを取り除けられるのは与えた人物だけ、すなわち
包むさんの素顔を見られるのも1世だけ!とかっていう妄想しながら
テレ子が神帝記本を出してくれるのを待つことにする。

96名無しさん:2009/11/12(木) 16:40:50
♪( ^ω^ )<どうしてこうなった! どうしてこうなった!
  _, ._
( ゚ Д゚)<…なにやってんだ、クソパリス


なんて掛け合いをしてる魔将パリス様と魔導将軍シジフォス様ですね!
なごみます。

97名無しさん:2009/11/12(木) 18:05:07
シーフォンは魔術の為ならいけすかない(←本人主観)アベリオンの足も舐められそうだよな。
決して喜んでじゃなくて散々ごねて強要されて涙目で。本当にエロいキャラだよ…。

もう野郎同士でぬとぬとし合って、
女子は百合ってればいいじゃないって思う事が有る。
そっちの方が幸せそうな組み合わせがいくつもあるよな!!!

98名無しさん:2009/11/12(木) 20:31:16
>>94
最初は「僕も手伝ってやるよ」って論調なんだけど、
主人公が自分の体にも性的な価値を見出してるんだとわかると超積極的に。
首筋に抱きついたり、しなだれかかったりしながら
「なあなあ、さっきの術どうやったのか気になるな〜。教えてほしいな〜」
っておねだりしたり、
「機嫌悪くない? あんな奴ら気にするなよ、いい子ちゃんぶって
何もわかっちゃいないんだからさ。今日は僕と一緒にいろよ。な?」
と他の仲間を遠ざけて主人公を理解してるのは自分だけとか吹き込んだり、
猫のように狡猾に気紛れに甘えるんですよ、きっと。

>>95
テレ子さんの妄想力が爆発した神帝記読みTEEEEEEEEEEEEEEE!!!
でも、ああいう腐女子文化が生まれたての段階だと、
登場人物全員、皇帝も魔将も年齢を無視した超絶美形にされそうw
フツメンブサメン親父の良さが浸透してないというか。
PONのヒゲダルマおっさん達説を否定してたし。

まあキレハとガチ百合も可なテレ子さんに死角はないかもしれませんがw

99名無しさん:2009/11/12(木) 21:09:05
>>98
あの会話好きなんだ。
なんか煽るラノベ厨男子と鷹揚に構える古参腐女子(歴史ジャンル)って趣が。
昔懐かしい軍板が数字板にケンカ売りに来たアレ(という名目のオタク異業種交流)を思い出す。

多分だけどヒゲ達磨ばっかりって煽りへの返す刀だから
「美形もいるぞ!」って言い回しになったんだろうね。
テレ子さん自体はあくまで普通のテンションだったし、
アルソンさんへのいやらしい目線も鑑みると最低でも筋肉嫌いって事はなさそうだなーと。

全くの偏見で言うけど恐らくテレ子さんは
ヒゲもオッサンも筋肉もまるっきり平気というかそこら辺が主食の臭いがする。
更に被せると探索者仲間も毒牙にかかってるんじゃないかと睨んでいる。
雪山遭難時に手帖捨ててくれって頼むのは女主人公の時だけなんだっけか。

100名無しさん:2009/11/12(木) 21:39:30
>>99
あの一連の会話、私も好きだwあと廃都物語3の反応が実にイイw
雪山で遭難してる時は男主人公でも手帖の遺言残すよ。
おそらく日記とか調査記録だろうと思う。激しく読みたい。

101名無しさん:2009/11/12(木) 22:39:52
>>81-84
かなり今更な話題だが…
みんなしーぽんは若いイメージなんだな
私は個人的に大人気ない童顔お兄さんが好きなので、
しーぽんは20代半ばのイメージだ
17、8くらいのイメージのパリスよりずっと年下に見えるけど、実は10歳近く年上で、
アルソンよりも1、2歳くらい上なんだよ!っていうのを希望
で、子どもだと間違われていちいちキレてるといいw
メロさんが30前後、おじいちゃんが300以上っていうのは同感だな

ちなみ主人公は、顔1が20代前半、顔2がちょうど20くらい、顔3と顔4が15、6って感じなイメージだ

102名無しさん:2009/11/13(金) 01:40:47
>>98
ありがとう素晴らしい萌だ
そうか、盗賊ルート見る限りじゃ演技も得意だもんな

>猫のように狡猾に気紛れに甘えるんですよ、きっと。
ネコミミフード装備できるのって、男ではしーぽんだけだったっけ?
これは…(ゴクリ)

103名無しさん:2009/11/13(金) 01:42:01
>>99
テレ子ってちょっとリアルめな腐女子というか、
あの静かににやにやしてる感じが好きだw

104名無しさん:2009/11/13(金) 17:54:00
冷静に考えると腐だと確定する言動は(本編では)皆無なんだけど
挙動が異様にそれっぽいんだよなあ…テレ子。
あとはおまけ3のせいだな。

それはそうとパリスは周囲には気配りするくせに
自分の事となるとてんで疎そうな所が萌える。
いざヴァンに押し倒されるまで全く感づいてないといいよ。
キャシアス相手でもいいよ。むしろキャシアスとぬとぬとするといいよ。

105名無しさん:2009/11/13(金) 23:24:39
>>102
余計な情報かもしれんけど、お母さんも猫耳フード装備可だったはず
設定が絶妙すぎるww

>>104
パリスは他の3ルートは押しまくれば流されてくれそうな気がするけど
騎士ルートだけは最後まで抵抗しそう
(設定が共有されてるならだけど)レナさん関連とか
ホルム伯継ぐくせに嫁とかどーすんだよ、とか言いそう
まあ正直そのあたりどういう風にクリアしてくかが妄想しがいがあっていいと思っている
因縁持ちのルートは萌えの宝庫だけど、そうでないルートでも
代わりに見えないところで何かあったんじゃないかと想像できて楽しい

106名無しさん:2009/11/14(土) 00:55:11
テレ子さんは潜在的に腐っぽいものの、基本は遺跡萌えなのも良いよ
親父萌えも筋肉萌えも確かに完備してると思う。彼女ならw
わくわく冒険ランドを邪魔するルートでは
駄目人間3人の怪しい空気を察知しているに違いないよ

>猫耳フード
確認したけどラバンとメロさん、パリスも装備不可だったよ
男の仲間キャラじゃアルソンとシーフォンだけ猫耳フード装備可能って…素晴らしいな…
白猫耳と黒猫耳で「あ、模様が違いますね!」「ケッ どうせ僕は不吉な黒だよ!」とか
じゃれてるのを妄想した。
シーフォンの髪型ならトラ柄猫耳も良さそうだけど。黒猫耳はフランが似合うし

パリスは反応がどこまでも普通なのが可愛い…
成立しても思考が限りなくノンケのままな方がじらされてるようで好きだ!
>ホルム伯継ぐくせに嫁とかどーすんだよ、とか言いそう
キャシアスが押してる時にこういう残酷なこと言って欲しい!燃えて萌える!!
主人公が振り回しているようで、パリスの足場がしっかりしすぎてるから
実は主人公がパリスの周りであれやこれやして反応を伺ってるようなイメージがある。

107名無しさん:2009/11/14(土) 01:14:19
>>106
ニコニコしながらそれぞれの買い手に
似合う柄をチョイスするピートを想像して和んでしまった。

ピ「キジトラなんかどうです?」
シ「なんでだよ」
ピ「気性が荒くて警戒心が強いんです」
シ「ハァ!?」
パ「ピッタリだ」
主「ピッタリだよな。よしそれにするぞ」
ピ「お包みしますね」

みたいな、みたいなね…。

108名無しさん:2009/11/14(土) 02:48:18
>キャシアスが押してる時にこういう残酷なこと言って欲しい!燃えて萌える!!
いい!すごくいい!
パリスはどう口説いても難攻不落なイメージがある

男女だと違うんだけど801なら
真面目に素直に気持ちをぶつけたら100%いけそうなシーフォン
無理だと思いきや告白後は普通に受け入れてくれそうなアルソンさん
「僕を拒絶してはいけない、なぜなら〜」と説得(洗脳?)可能っぽいメロダーク

じーちゃんは難しいな…
ぬるっと受け入れてくれそうでもあり最後の一線で軽く拒否されそうでもあり

109名無しさん:2009/11/14(土) 20:22:19
>>107
なにそれなごむ
猫の柄を思わずググってしまった

ランダムダンジョンの台詞を今聞きまくってるんだけど
やっぱりアルソン可愛いいいいいいいいい!!!
なにあれ!純粋すぐる!
テレージャのツッコミもイカス!!

110名無しさん:2009/11/15(日) 00:01:11
>>108
難攻不落かー
思いつめてera的展開に持ち込むキャシアスさんが見えた気がしたよ

era、男性陣は口上がないのでどうしてそうなったのかは妄想で補うわけだが
パリスだと上記の展開に加え、やっぱり「チュナを護るため」とかかねえ
ピンガーに変な恩着せられて、なんでもしますって言質とられて
「都のお貴族様には変わった趣味の方も居てねえ
お前みたいな若造を弄り倒すのが好きなんだってさ!キャハハ!」みたいな
まあ嫌なら小さい子も好きだってから妹でもなんて言われて
駄目兄貴、選択肢なし
そんで「粗相しないための躾」に寄越されるのが、別件で脅されてた弟分とかでさ…

しーぽんならあちこちから恨み買ってそうだし、
メロさんなら戦場で捕虜になって拷問とかありそうなんだけど
eraRuinaは調教者もキャラから選ぶから、その辺りちょっと妄想しにくい
名無しキャラでご主人様したい

111名無しさん:2009/11/15(日) 02:53:32
やおいからはちと離れるけどピートさんが可愛すぎてどうにかなりそう。
きっとお腹はもっちりしてるに違いないよ。モフモフしたい。

eraは改造もそこそこ容易らしいし、
数字バージョンの私家版が有ってもよさそうだよね。
名無しのご主人さまの追加くらいなら自分にも出来そうだ。
なんか技能とか資質のリクエストとか有るかい。

112名無しさん:2009/11/15(日) 10:35:05
>>108
わかる、すごくよくわかる

あくまで友達として接する → 永遠に友達END
たまにアプローチする → スルー。気付かない
誘惑してみる → そこそこ反応するが、パリスは罪悪感や常識が勝利する
告白してみる → 性質の悪いジョークと思われる
真面目に告白 → 人生を持ち崩すなと説得される
襲ってみる → 人生を持ち崩すなと説得される
拝み倒す → 徹夜で人生を持ち崩すなと説得される

こんな感じで難攻不落だといい
ならばせめて女性と幸せになれ…と思う主人公、だが
ロクでもない仕事をしてきたパリスは俺はいいよの一点張り
チュナや主人公達が幸せな家庭を築いてくれれば、とか言い出すもんだから
内心ぶち切れですよ17世様は

113名無しさん:2009/11/15(日) 12:12:37
>>111
一番いいのは、eratohoJのように
最初に名無し主人公の資質を選択可能な事だけど、
難しそうだから、技能とかはショップで購入可能にして
資質はなんにもなしの方がななしっぽいし、妄想しやすそうな気がする。

114名無しさん:2009/11/15(日) 12:47:51
>>112
変な話、男女であれば腐れ縁からなし崩しに、って流れも有り得るんだけど
同性同士ならいつまででも親友のままで居られてしまうからなあ。
そういう意味ではパリスって一番やおいカップリングの醍醐味が詰まったキャラかもしれない…。

115114:2009/11/15(日) 12:51:43
業を煮やしたシーフォンORアベリオンがしびれ薬を盛るって電波を受信したがなんともないぜ。
しかし脳内で妄想をした所なぜか途中から夜種王が乱入して見事なギャグ漫画時空が展開された。だめだこりゃ。

116名無しさん:2009/11/15(日) 13:11:51
ラバン爺ちゃんの難しさも異常です
気持ち自体は「おまえ変わってるな」とか「若い内はそういうこともある」の一言で
軽く受け入れてくれそうな気はするんだけど、そこまでって感じが…
王子様を本当の男にするくらいしか絡みが想像つかんよ…!
よいこの神話4の萌えは異常だけどね。あれは尼寺院のみなさんが妄想するわけです

117名無しさん:2009/11/15(日) 13:33:16
>>116
それ以外だと初代魔王と何かが有った…くらいしか思いつけないや。

というかラバン爺ちゃんは良くも悪くも遠い過去にキャラのウェイトがあるから
現代の若者がどうこうしようとすると途端に攻略難度が跳ね上がるなあ。

118名無しさん:2009/11/15(日) 17:24:16
>真面目に告白 → 人生を持ち崩すなと説得される
>襲ってみる → 人生を持ち崩すなと説得される
>拝み倒す → 徹夜で人生を持ち崩すなと説得される
wwww
難攻不落すぎるよ兄貴w
口下手なキャシアスが途中から泣いちゃうといい

パリスとラバンは相手が誰でも心身ともに落とすのが難しそう
体か心かどっちかは許してくれそうな気がするんだが
ラバンはトゥルーエンド後に告白したらギリギリいけそう?とか妄想

119名無しさん:2009/11/15(日) 18:49:13
トゥルーエンド後に告白、その手があったか!
そのルートなら脈さえあればどっちも真剣に考えそうな可能性はある
時代が変わって寄る辺が無い、というのは大きいよね

あとピートもふもふしたいよピート
猫のくせに言ってることが所帯染みてるのがたまらんよ
中年太りしてそうでいいよね。中年太り猫

120名無しさん:2009/11/15(日) 21:36:37
いっそピートも受けたり攻めたりしてくれよ
ピート「ネコミミフードを着用すると隠しパラの受け度も二倍になるんですよシーフォンさん」
文字通り鬼畜攻め

121名無しさん:2009/11/16(月) 08:03:29
ビンガーのせいで奴隷と調教師になっちゃうヴァン
勢いで薬盛るシーフォンさん悪ヴェリオンさん
告白してる途中で泣いちゃうキャシアス

パリス落とす妄想だけでも半端ねえ
これはどれも心挫けた挑戦者がeraルートに直行してもおかしくない
ちょっとこの萌えを調教にぶつけてくる!

122名無しさん:2009/11/16(月) 11:29:29
eraは妄想膨らむと同時に薄暗い気分にさせてくれるな
改造できるのが面白そう

123名無しさん:2009/11/16(月) 20:31:42
テオルでeraできたら間違いなくアルソン調教するわ。
改造是非してほしい!
どんな状況で公子様が奴隷鍛えることになるのか想像できないけどw
eraRuinaの人は冒頭の台詞とか特徴付けが上手くて感心する。
原作の雰囲気がうまく出てる気がする。ゼス編とか軽く拷問で笑えるし

124111:2009/11/16(月) 22:18:08
よーし。それじゃあおいちゃんちょっと頑張っちゃう。
でも中身かっぴらいて構造調べるところからだからちょっと時間かかるかも!
気長にお待ちいただければ幸い。

125名無しさん:2009/11/16(月) 23:20:14
少年メロさんが好きすぎる。彼はいろいろ妄想できていいな!
なんたって鳥に襲われているところが初対面だからな!
自暴自棄中にラバ爺やらに会ってたらがっつり依存してそうだなー
対象がしーぽんとかアルソンだったら性格まで変わってそうだ。
テオロを信仰するメロさんとか見てみたい。
しかしどのルートにいっても全裸&暗黒料理というカオス。

126名無しさん:2009/11/17(火) 01:59:45
>>125
>対象がしーぽんとかアルソンだったら性格まで変わってそうだ。
前者はなんか苦い後味の青春ものを連想した。最終的にどっちも潰れるか片方だけ生き残りそう。
対して後者はなんていうかすごく平和だ…。アルソンさんの味覚だけは無事じゃ済まないんだろうなあw

メロさんって既にハァル教徒だったからアーガデウムに対して下らんと言いきれた感は確かにあるなあ…。
辿った人生によってはテオルの手先になってる可能性も有りそうだ。

127名無しさん:2009/11/17(火) 08:09:29
>>124
おおお、楽しみにしてます!
まだRuina自体やり尽くしてないので
個人的には気長上等です!

>>125
依存心強いとこも含めて良くも悪くも純真で可愛いよなあ
外見は正統派美形さんなのがまたいい
少年時代メロ萌えるけど、大人になってああなるってのも萌える
脳内のエメクはメロさんを「かわいい人だなー」とか素で思ってるよ
もしラバンと会ってたら、
師弟の関係みたいになって一番上手く成長してそう
良い部分は残しつつほどほどに緩さも身に付くような
アルソンさん相手だと平和で綺麗なメロダークさんしか想像できない…w
しーぽんとは役割分担が完璧で共依存になって確かに潰れそう

テオル閣下とメロさんが一緒に居たら、
なんか閣下に全裸癖がうつるような気がするよ!
「テオルとメロダークは暑いと全裸になることもありますが、いい人たちなんですよ〜!」<母
「意味わかんねえ。変態だろソレ」<PON
二人で全裸になってるテオル&メロとこんな会話が再生された

128名無しさん:2009/11/17(火) 12:20:48
>なんか閣下に全裸癖がうつるような気がするよ!
なんという葉っぱ隊wwww
テオルもメロさんも全裸に自信ありそうだけどw

>>115
漫画☆太郎の世界とRuinaは相性がいいと思うw
夜種王の存在が大きいけど
筆のタッチが反発していないというかノリが合うとうか
しーぽんが鬼ババアみたいに叫んでるの想像して、アリだなって思った

129名無しさん:2009/11/17(火) 19:47:33
>>124
おいちゃん頑張って!300年後でも待ってる!

>>127
>もしラバンと会ってたら、
>師弟の関係みたいになって一番上手く成長してそう
時にからかわれながら時に厳しく鍛えられる少年メロダークと
謎を秘めた老剣客ラバン・ザ・ナイスガイに狂おしく萌えた
爺にエロ話振られて赤面する少年メロとか、
表情乏しいなりに褒めて!の気配をさせた少年のご飯が口に出来ずに
300年分の経験も無力だな…ってなるラバンとか見てみたい

130名無しさん:2009/11/17(火) 22:16:58
>表情乏しいなりに褒めて!の気配をさせた少年のご飯
え、それ一種の拷問じゃないですか…w
好かれると毒物をプレゼントしてくる(しかも善意で)って
メロさん真面目な設定なのにギャグ要素豊富すぎる。

思うんだけど、
小人の塔下層でアルソンとメロさんだと
メロさんがアルソンに立派な味っ子になれないぞ、て言うから
メロさん、料理の上手い下手は結構分かってるんじゃないかな?
すごく修行すれば自分のバイオテロ料理も
小料理屋開けるくらいには上達するはずって信じてるだけで
その方がエメクが報われるしw

131名無しさん:2009/11/17(火) 23:42:55
メロさんは自分の料理を食べてるのかどうか、それが問題だ

132名無しさん:2009/11/18(水) 13:42:44
>好かれると毒物をプレゼントしてくる(しかも善意で)って
勇気だして摂取して意識不明の状態に陥ったら
あとはメロさんがこってり介抱してくれるよ!
もちろん全裸で!

エメクとメロさんもいいけどキャシメロキャシもいいなあ
神殿軍のスパイだから相手がアベリオンでも一波乱ありそう

133名無しさん:2009/11/18(水) 17:04:29
少年メロの全裸なら変態臭はしないぞっ!
やったぜ!!

鋼アニメのゴールデンタイムラバーってOP曲聴いてから
脳内でずっとこの曲でRuinaのプロモーション映像みたいのが流れてる
男キャラの因縁イベント中心で
自分キモイけど止まらないw
キャラが単体でも萌えすぎてほんと困る

134名無しさん:2009/11/18(水) 17:55:23
新しくジャンルにハマる度に脳内テーマソングの選定が始まるのは
オタク共通の病気みたいなもん。だと思いたい。

メロさんは料理下手な事はとりあえず自覚してるんだろうけど
己の下手さ加減を甘く見過ぎてるきらいがあるよね。

135名無しさん:2009/11/18(水) 19:25:33
>>134
そうか、オタクなら普通のことなんだ!
ありがとう安心したw

>己の下手さ加減を甘く見過ぎてるきらいがあるよね。
調味料の加減が間違ってた程度とか考えてたら戦慄する
満足に焼肉も作れないんだぜ……?

136名無しさん:2009/11/18(水) 21:49:58
>脳内でずっとこの曲でRuinaのプロモーション映像みたいのが流れてる
見たいぞその脳内!

暗黒料理人たちは料理は火力!と思ってるから焼肉を失敗するのは仕方ないw
メロさんはむしろごく稀にまともな料理が完成した時、感動を通り越して戦慄する
死亡フラグな気がして

137名無しさん:2009/11/19(木) 08:06:29
銀魂のウォーアイニーでMADなら妄想したw
出てくるの女子中心だけど
Ruinaは登場する女の子が地味に多くてあれでも枠が足りないですw

焼く=焦げた石
で、ループ処理に入ってるんじゃないかな?w
フランもメロさんも、まともな料理は諦めて
暗黒料理を暗殺術として極めればいいのに
そうなると萌えは減るけどね
被害者もぐっと減りそうな気もするんだよね

138名無しさん:2009/11/19(木) 12:57:04
百合もやおいもノマもそれぞれおいしいよね。

皆のぬとぬとした書きこみが見られてほんと楽しいぜ。
立てて良かった。

139名無しさん:2009/11/19(木) 16:40:00
>>136
すごく…見せたいです。この妄想を共有したいわー
脳内映像を具現化する装置が開発されればいいのに!

メロさんはもっと特殊な毒料理を作る腕を磨けばいいと思うんだ
媚薬とか、つい本音を漏らす料理とか、つい魔が差す料理とか
煮え切らないぐらぐらを抱えてる男共を素直にさせろー!
>死亡フラグな気がして
メロさんが死ぬ間際に作ったスープが普通に美味しくてエメク感動
とかいう電波を受信してちょっと泣けた……

>>138
スレ立て乙です
これフリゲスレで語ってたら流石に信者ウザスされてたと思う

140名無しさん:2009/11/19(木) 17:50:23
>138
乙乙そしてありがとうです

フリゲスレで話題続いた時に「自重してる」って書き込みあったけど
こっちに移ってきたら本当にネタが濃くなって笑ったw
みんな白い革表紙のノートにびっしり書きつけてたんだな…

141名無しさん:2009/11/19(木) 21:10:09
>>138
本当に乙!

メロさんが一発でチョコパイ作ったときは感動したなー
小人の塔でしーぽんメロさんでMP切れの時だったから
恐る恐るチョコパイを食べるシーフォンを想像してなごんだ。

仲間が後半になって覚えるスキルって他のメンバーが教えてたりするんだろうか。
険悪な雰囲気になりつつしーぽんから古代知識を学ぶメロさんと切れっぱなしだがなんだか見捨てられないしーぽん、
ラバメロ男衆からこっゆい生存術を習いげんなりするパリス、
開錠失敗して馬鹿にされむきになるシーフォンと思わず教えるパリス。
皆なんだかんだいいながら最後まで面倒見てやりそうだ。
実践とか言って二人で探検に行ったり、習得できた時は自分のことのように喜んだり。
妄想がとまらん。

142名無しさん:2009/11/19(木) 21:59:37
どうでもいいけど本スレでむさいオッサンの話題で持ちきりな事に突っ込みが入ってたけど、
よく考えたら本スレはもとより地下スレもここもオッサン語りに流れがちだよね。オッサンは世界を救うね。
というかruinaユーザーはどういうジャンルの人であっても基本的な発想が似通い過ぎてると思う。
エロなし、エロあり、ぬとぬとトッピング。

143名無しさん:2009/11/19(木) 23:09:43
>>141
いいなそれ!
主人公が連れ歩いてない間も仲間は探索してるようだから、
パーティ組んだりしてるのはデフォのはず。
メロさんの料理の腕は全員(アルソンさんは例外)認知してるようだから
酒場で情報交換する合間に料理を振舞ったり振舞われたりなんだろうな。
そんな仲間の日常が微笑ましい。
パリスは事情が事情だから割と切羽詰まってて分け前とかにうるさくて、
シーフォンは魔術の類になると絶対譲らないもんだから、
2人で探索中に大喧嘩しそう。
で、そういう探索者のトラブルを上手く収めるのはラバン爺ちゃんの役目!
爺ちゃんは誰に古代知識教わったかな…思い出した、とかありそうだけど。


本スレで何を話してるのかと見に行ったら
ひどすぎワロタwwww

144名無しさん:2009/11/19(木) 23:18:10
>>138
立ててくれたおかげで今人生が1.2倍くらい楽しい。
一人だったら萌えが鎮火しちゃったと思うけど、今では毎日ここを覗いて書き込んでるよw

>>143
じいちゃんのスキルは大概「思い出した」っぽいよね。
料理もそれこそ本当は出来るのをめんどくささ半分で隠してたんだけど
メロさんとか含めて探索に行ったときに
みるみるマッドシチュー化していく鍋を見かねて軌道修正→料理できるんならやれよ
ってことになって、しぶしぶスキルとして追加という流れを考えてた。

145名無しさん:2009/11/19(木) 23:23:17
本スレの流れで、廃墟になったホルムのあの場所で「らっしゃー……ああ、やっとまた会えた」と言ってくれる青果売りのオッチャンを受信してしまった

売ってくれるのはもちろん、馴染み深い小麦粉(40G)
お母さんが作ってくれたおいしいプティングを嬉しそうに頬張る主人公、料理の練習でラバン爺とサンドイッチ作るために小麦粉買い足しに来た主人公、メロさんが食材全部兵器にしちゃったから申し訳なさそうに買い足しに来た主人公

青果売りのオッチャンはいつも優しく主人公を見●●るよ

146名無しさん:2009/11/19(木) 23:28:37
>>145
まさかの青果売りのおっちゃんEDw

147名無しさん:2009/11/20(金) 00:47:45
>>142
ここと本スレとエロパロを並べて開いてたら
どれがどれだか時々本気でわからなくなるw

>>145
おっちゃんww
「どんなに愛しても俺にできるのは小麦粉を売ることだけ…」

148名無しさん:2009/11/20(金) 16:14:34
>メロさんが食材全部兵器にしちゃった
あるあるw
注意されてる目の前で商売するあの根性には正直惚れたぜ、おっちゃん

>>141
メロさんでもチョコパイ成功することあるのか!
それはなんか感動しそうだ。たまに作らせてみるわ

149名無しさん:2009/11/21(土) 02:41:19
最初失敗した料理が戦闘で使用できると気づかず
焦げた石やマッドシチューができる端からせっせと捨てていたうちのキャシアス
メロダークさん涙目

キャシアスでメロダークエンド迎えたらお別れになったんだけど
顔3キャシアスだったからそれはそれで萌えた
将来顔2に成長してメロダークと戦場で再会するのを妄想
メロさん捕虜にして夜に牢屋に行って
鎖で繋がれたメロさん相手に十年越しの思いを遂げるんだ

150名無しさん:2009/11/21(土) 13:28:06
一番最初に料理させたのがメロさん、次にフランちゃんって順番だったので
料理ってこんなに成功率低いのか!とあまりのコスト高に戦慄した思い出。

丁度賢者主人公だったんで、
「料理ってこんなに危険な作業だったのか…」と素でおののいてたりすると可愛い。
と今思った。

151名無しさん:2009/11/21(土) 14:55:58
小人族のその後を真剣に考えていたら
「…アルソンさんを嫁に迎えるのが一番じゃね?」
という結論に達しました
だって正義感溢れるお母さんだし、ダリムさんと熱い友情築いてたし、シャツ一枚ならスケスケセクシーだし…!

152名無しさん:2009/11/21(土) 15:12:23
>>151
小人族の嫁だとさすがのアルソンさんも
「ふぐぅっ…あっ・・ああっ・・もう、体が、持ちま…せん・・」ということにならんか

153名無しさん:2009/11/21(土) 16:47:50
ちょっと待て、
アルソンさんはどこへ嫁にやっても恥ずかしくない御方だぞ。
小人族に”とって”一番と言うなら聞き捨てならない…!
ダリムと夫婦になればアルソンさんも幸せになれるというなら同意だが。
てゆうか、なぜ小人族のその後を考えてるのかw

エンディング後のダリムや妖精王達がどうなったのか判明してないんだっけか
グッドで火車騎士の居残り組が
帝国の力になる伝説上の生き物達はどこに居るのかとか嘆いてたから、
その時は消えちゃったのかなー…と思った。すごく寂しかったなあ

154名無しさん:2009/11/21(土) 17:25:15
>153
言葉足らずで申し訳ない。もちろん、アルソンさんも幸せになれると思ったからこそなんです
昼間は種族は違えど共に民を国を思う盟友、夜は人間以上のパワーとスタミナ、そして約400歳の貫禄が十二分に発揮されるんですよ。最強じゃないですか
ダリムさんは素敵な旦那様だと素で思う。誠実そうだし

ただアルソンさんもお国を治めなきゃだし、公子の息子の補佐もしてあげなきゃだよねと思うと、なかなか難しい
よくて通い妻状態か…と思うとそれはそれで味わい深い
地上と地下、国は違えど共に戦ってるとか思うとそれはそれで…いい!
とにかく、この二人の友情にハァハァ

155名無しさん:2009/11/21(土) 17:47:14
>>154
>昼間は種族は違えど共に民を国を思う盟友、夜は人間以上のパワーとスタミナ、そして約400歳の貫禄
すすすす素晴らしい!ダリム素晴らしいよダリム!
いやこちらこそ申し訳ないw
ダリムさんの誠実さ、異種族を受け入れるなどの寛大さは異常だね。
能力的にも料理と調合が無いだけの鍛冶屋ネル!
いい旦那様ナンバー1の座をカムールあたりと争うと思うよ

通い妻……おいしい…
>>152の小人族全員の嫁という妄想もたまらん…!

156名無しさん:2009/11/22(日) 00:02:33
>とにかく、この二人の友情にハァハァ
アルソンさん連れて小人の塔に行ってみた
これは…これはあああああ!
なにこれすごい!
こんな率直な二人でいいのか!?

157名無しさん:2009/11/22(日) 00:21:24
いいよね、友情ハァハァ!!

>>156
突っ込み率に定評のあるシーフォンさんも一言漏らしますよっと
その会話を読むためだけに仲間にアルソン入れる俺参上

158名無しさん:2009/11/22(日) 01:28:56
>>157
見てきた㌧!
拗ねてるっぽくてかわいいw
しーぽんはマメにつっこむからいいな

アルソンさんは色んなキャラとの絡みがいっぱいあって本当においしいな
テレージャさんがもしも男だったら理想の数字萌えだったんだが
男女だとコンビ萌えしかしないんだよなー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板