[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
Ruina 廃都の物語801
1
:
名無しさん
:2009/10/26(月) 19:47:36
フリーゲーム「Ruina 廃都の物語」のぬとぬととした萌えを語るスレです。
2
:
名無しさん
:2009/10/26(月) 20:37:45
>>1
乙
最近特に神官ルートに萌えている
エメクさんの足に口づけする裸族の話が読みたいです
3
:
名無しさん
:2009/10/26(月) 20:43:56
神官ルートは展開からオチからおいしすぎるよね。
何かのきっかけでエメクに抱きしめられて胸に溢れる経験の無い何かに
うろたえるメロさんとかそういうのが見たいです。
湧きあがったのが暖かい感情でも劣情でもどっちでもおいしくいただけます。
4
:
名無しさん
:2009/10/26(月) 23:42:48
やっほおおう!乙です!!
メロさんの愛に限りなく近い信仰心はギリギリまで試されるためにある!
むしろエメクがじたばたするといいよ、
すぐ脱ぐしあまつさえ肌の触れ合いに抵抗のない(?)メロさんが
遭難しかかった時に体で暖めてくれて「えええぇこれいいのかぁああ???」で悶々とするといいさ。
5
:
名無しさん
:2009/10/27(火) 00:35:43
じゃあ間を取って
自分からなら身体接触に一切躊躇が無いメロさんと過剰なスキンシップにひるんでるエメクさん前提で
エメクからハグしたら(お互い着衣してるのに)メロさん脳内幸せ指数が振りきれてフリーズするとかどうだ。
お互い悶々としてるしあまつさえメロさんなんてしょっちゅう脱ぐのに
その次の段階になかなか行けないもどかしカップル。
…しびれを切らせたテレ子さんが外野からトマト投げつける所まで幻視しちまった。
6
:
名無しさん
:2009/10/27(火) 01:52:32
賢者男でしーぽん手篭めにしたい
むしろパリスエンドで3人でキャッキャウフフしてればいいよ
最終的にアベさん総攻めになりそうだけど
7
:
名無しさん
:2009/10/27(火) 04:34:13
>>1
乙です!ありがとう!
神官ルートは萌えの宝庫よな
>>5
エメクから迫られたらフリーズおいしすぎるよ!
私の中では顔3エメクが積極的に迫る素直受け
メロさんのへたれ忠犬攻めです
8
:
名無しさん
:2009/10/27(火) 22:43:18
>>1
乙!こんな日が来るとは思わなんだよ。
MP回復アイテムがほとんど甘味であることから、
魔法使い系キャラは皆甘党じゃないかと思うんだ。
しーぽんと賢者男が先を争うように自分の作ったタルトを食べるのを
まさに母の目で見つめるアルソンさんなんて光景もあったりしたんだろうかなあ…
9
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 00:45:25
>8
なにそれ萌える
その三人だと昼は口喧嘩連発でアルソンさんのボケに二人でつっこんで
ご飯とおやつの時だけ魔術師たちはすごく静かになって
夜は三人仲良く子犬みたいにかたまって眠るという光景が目に浮かんだ
>魔法使い系キャラは皆甘党じゃないかと思うんだ。
しーぽんが堂々と甘い物好きを宣言してるとかわいい
素で「チョコレートパイ食いてぇ…」とかつぶやいて欲しい
10
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 01:05:21
魔術師が甘党なのは公式…じゃないにせよプレイした人間は皆思うんじゃなかろうか。
チョコパイとフルーツサンドの頼れる奴っぷりは異常。
特に賢者ルートでシーフォン連れまわす場合はお弁当が生命線になるよね。
甘いもの好きだけど偏食気味なせいでカリカリ体型のしーぽんと顔2賢者男とかどうだろう。
そしてアルソンお母さんに野菜も食べなきゃだめですよ!とか叱られてるの。
11
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 01:12:26
というか賢者主人公-シーフォン-アルソンの編成はパーティーバランス的な意味で結構優秀。
生存術だけカバーできないのが難点だけど生存無いと詰む状況って意外と少なめなんで
そういう時だけアルソンさんを生存持ちにチェンジすれば割と押し切れる。
自分が賢者ルート攻略するときはもっぱらこの編成だわ。
12
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 02:11:09
>>9
頼みごとして、高くつくからな!とか言うから何吹っかけられるのかと思えば
「チョコ買って(自分では頼めないので)アルソンにチョコパイ作らせろ」
だったらかわいいなー。
賢者男がチープな味わいのフルーツプディング派で
チョコレートの香り高さこそ至高だろうがクソが!とかってもめたりとか。
その横で何故か駄目人間がメロさん謹製のBPに懐かれている気がする。
13
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 11:10:57
魔法使い系は甘味が好物なのいい!
賢者主人公、シーフォン、テレージャは病的に好きだと面白い
逆にパリスは肉食で甘い物が苦手そう
賢者組と食事してると甘ったるい匂いだけで胃がもたれるパリスとか
魔力が減ると甘味不足でイライラしてくるといいよ
大廃墟の図書館を賢者シーフォンで漁り中にMP切れてきて
チョコパイ食いてえー!と叫びだすシーフォン
なぜキレハかアルソンを連れてこなかったのかと一通り揉めた後
しぶしぶ賢者が夜種ドクターに貰った料理本で料理に挑戦
こげた石、爆誕
キレるシーフォン、賢者も逆切れ。石を浴びせあい殴り合い大喧嘩になって
徹夜する予定だったのに夕方に帰ってきました、とかあるといいよ
14
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 16:24:55
街に帰ってきた満身創痍の2人には
どう見ても守護者ではなく人間の拳で腫れ上がった顔をからかうパリスと
お母さんのあったかい夕食が待っているのです
15
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 17:57:19
野菜スープとかサラダでもMPは回復するんだから、
魔法使い組は甘味一番、野菜二番、
肉と魚をあんまり食べないのではないだろうか。
シーフォンや賢者男に「美味しい」と言ってもらいたくて
肉・魚料理の研究をするのが
探索に行っていない時のアルソンの日常だったらいいと思った。
16
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 18:57:59
対して肉っけが有れば何でもおいしいお年頃のパリス。
心の底から怒った後にだけ(MP消費的な意味で)甘いものが欲しくなったりするんですねわかります。
激怒一発で大抵後が続かなくなるレベルでMP減るからなあ兄貴。
…大喧嘩した後に無言でお菓子を手渡すのが
仲直りの合図な幼馴染(兄弟)とか妄想したら萌えた。
17
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 19:30:29
>探索に行っていない時のアルソンの日常だったらいいと思った。
いい!すごくいい!
アルソンさんは王子様でお母さんなのが素敵すぐる
男主人公との好感度があがった時は
ウェンドリンに言うのと同じくらい甘い台詞を言ってくれてると信じてる
擦れてるはずのヴァンが耳真っ赤にして照れてるといい
18
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 21:39:48
アダ様のポララボに長年親しんできたエメクならメロさんの料理も「おいしいです」と食べてくれるかもしれない
初めて笑顔で食べ切ってくれたエメクにプリンなどの暗黒料理を捧げ倒すメロさん、メロさん色に染まっていくエメク
(危険物隔離的な意味で)二人の世界
19
:
名無しさん
:2009/10/28(水) 23:16:01
メロさんの芸術的料理に染まるエメク…
それはあれか、自分の料理をもりもり食べるエメクを見て
料理を毎日していたいなら、小料理屋じゃなくても主婦になればいいんだ!
と身の丈に合った夢を閃いたメロダークと自炊できないエメクの
結婚フラグか何かですか?
>>17
前半で酒場警備員の時は食べまくってるよねアルソン…
現地食材はあの試食期間で制覇したに違いないよ、スーパー主夫だから!
騎士女EDでしか見れないけど、アルソンは口説き文句が最高だと思う
男でも女でも人としてまず尊敬してくれてるってのが嬉しすぎるし
それを出て行く時に言うのも良いよ
20
:
名無しさん
:2009/10/29(木) 22:26:12
主人公と各ルートの因縁持ちがやっそんするとしたらゲーム中のどのタイミングかなとか妄想していた。
騎士はなんかどの時点でも違和感無いっちゃ無い。
賢者はラスボス撃破とグッドEDの間で出来上がってそう。
盗賊はチュナが嫁に行くまで難しいかもしれない…。
問題は神官ルートだな。メロさんの反応が未知数すぎる。
21
:
名無しさん
:2009/10/29(木) 23:09:48
>>20
いいねいいね
騎士は合戦でテオルの裏切り経験後だと燃える
神官ルートは…忘却界前後でがらっと反応が変化しそう
忘却界前は「やれと言うなら、やろう」なのに
忘却界後はやれと言っても「汚すわけには」
どうのこうのと頑なに拒むようになったらおいしい
22
:
名無しさん
:2009/10/30(金) 22:08:48
パリスとシーフォンの組み合わせに萌えたぎっていて我ながらヤバい。
なにげに重ーい過去を持ってる者同士の割に
2人で喧嘩してる時はただのバカ男子×2って風情なのがいいなーと思ったりするわけで。
23
:
名無しさん
:2009/10/31(土) 13:21:17
昔はしーぽんは腐人気と散々言われてたけど
実際は全キャラが満遍なく腐人気あるよねw
騎士ルートプレイしたらアルソンさんにたぎりすぎる
己様との関係がおいしすぎるよあの人
アルソンさんは他キャラとの絡みが多いから
己様がこっそり嫉妬してればいい
24
:
名無しさん
:2009/10/31(土) 15:16:08
>>23
腐ィルターを舐めちゃいけないよね。
とりあえずruinaの登場人物はみんな萌えて燃える良いキャラ揃いって事で。
なんとなくですが例の白い革表紙のノートにも男衆全員分の記述があると思えてならない。
雪山イベントでの積荷を燃やしてを地で行く言動になんか身をつまされたのは自分だけじゃ無いはず。
25
:
名無しさん
:2009/10/31(土) 16:35:01
昔はそんなことが話題になってたのか…まあPONは人気出るタイプだけど
腐人気ていうか女性人気はあるよね、熱心なノマカプ好きさんいるし
フリゲスレでの話を蒸し返すけど
主人公×パリス×シーフォン×アルソン×テオル
みたいな妄想がおいしすぎる……!
こいつらは一人一人が抱える感情が違くて、惹かれてる部分が別ってゆーか
×なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!ってゆう
もう彼らへの萌えは文章にするしか表現方法がない…だけど
文才ないから少しずつもやもやを形にしてく感じだよ。難しい、この萌え!
26
:
名無しさん
:2009/10/31(土) 16:54:55
実際は割と男性人気も高いというか、あのポジションは男の夢だって言ってる人とかも居たしなー。
どちらかというと好きな人はとことん好きなんだけど、
その代り苦手な人は本当に駄目なキャラだよなーっては思う。
中二病だし。マンチだし。邪気眼要素が実在する世界観だからまだあれだけど。
そして自分はシーフォンのそういう所が好きだ。遠巻きにして眺めていたい。
やばいやおい関係無くなってる。
とりあえず主人公達はどの生まれでも攻めくさいけど始祖帝は受けに見えるんだよね。
ほぼ同一人物のはずなのになんでだろう。
27
:
名無しさん
:2009/10/31(土) 17:41:10
始祖帝はなー…夢であの体たらくだからなあ…慌てるなよ、とw
最後に堂々の愛してた宣言とか、可愛いしw
総攻めは己様がおいしいです。領主さまも食えそうですありがとうございます
>>23
アルソンさんは探索者達にウザがられて己に泣きつくかもなーなんて思ってたら
テレージャさんに観察されてるくらいでウザがられつつも受け入れられちゃってて
ちょっとだけ悔しい思いをしてればいいと思うよ!
でも絶対そういう感情は態度に出さないテオル。
しまいには、いんじゃね?せいぜい揉まれて頭の中の花畑取っぱらってまえ!
と良い方向に自分を納得させるテオル。おいしいです
28
:
名無しさん
:2009/10/31(土) 17:48:33
>どちらかというと好きな人はとことん好きなんだけど、
だよね
劣等感を露わにするキャラって男性人気が出るイメージがあったから
「シーフォンは女に人気」みたいな論調は不思議だった
みんなから愛されてるんだよあの不良PONは!
ていうかruinaは全キャラが愛されてるんだよ!
29
:
名無しさん
:2009/10/31(土) 17:53:10
みんな欠点が長所でもあったりして、嫌いになるキャラおらんなw
30
:
名無しさん
:2009/10/31(土) 18:06:31
女子は期待を裏切らず頭から尾っぽまで可愛く、
野郎は連れまわしてく内にどんどん印象変わってくイメージ。スルメ的な。
この辺、男性プレイヤー女性プレイヤーのツボをわかってて枯草さんスゲエって思ってた。
正直エメクで連れまわすまではメロさんの事このおっさん空気よなとか思ってたごめん。
今思うととんでもなかった。
31
:
名無しさん
:2009/10/31(土) 18:32:21
>ちょっとだけ悔しい思いをしてればいいと思うよ!
>でも絶対そういう感情は態度に出さないテオル。
萌えまする。
アルソンさんは徹底してKYでもいいんだけど
テオルの気持ちだけは敏感に察して
「なんで不機嫌なんですか?」とか正面から
きいてくれたら激萌える。
>30
メロさんって私的には初回プレイで本当に空気だったというか
2週目で背景じゃないことに気付いてびっくりした
ひばり亭になじみすぎててわかんなかったんだよ…
32
:
名無しさん
:2009/11/01(日) 22:47:27
神官プレイするとメロさん株急上昇するらしいな…子供時代とかwktk
33
:
名無しさん
:2009/11/01(日) 23:39:58
それぞれの生まれの因縁持ち男キャラは
プレイしてると株がストップ高になるイメージ。
唯一盗賊のパリスだけは株が上がるというか、ダメ人間然としてた裏で
結構マジでキツイ境遇なのが知れて胸が痛くなったりもする。
ぱりす屋繁盛するといいな…。
34
:
名無しさん
:2009/11/02(月) 01:15:22
>>33
パリスはあれでがらっとイメージ変わった
盗賊ルートを最後にやったから本当にほろりと来たよ
ラスボスにチュナを乗っ取るタイタスさんマジ外道
チュナがお嫁に行く時に兄貴二人で号泣すればいいよ
35
:
名無しさん
:2009/11/02(月) 16:34:04
仕事の関係上か危ない知識もよく覚えるヴァン
男同士でもやれる方法があると知ってからは
試しに1回やってみよう、の一言を切り出すか迷うけど
幸か不幸かいつもチュナがいるので言うタイミングが無いんだよ
そして、この場合は事件が起こってからは色々それどころじゃないし
グッドED後にチュナが礼拝堂でバイト始めてからも
冒険ランドじゃ自称魔王さんも付いて来るから
やっぱり言うタイミングが無いというヘビの生殺しルートが続くのさ!
36
:
35
:2009/11/02(月) 16:39:41
言っちゃってみたい相手はもち、義理の駄目兄貴な!
37
:
名無しさん
:2009/11/02(月) 20:22:10
>>35
やおいじゃないけど、その妄想はアメリでも美味しいです
パリスは家族みたいに思ってるけど主人公は恋愛入ってて…っていうのが好き
男でも女でもパリスは受けだといい
38
:
名無しさん
:2009/11/02(月) 20:58:53
>>35
いいなあそれ…。
僕様がゲイセックスをネタに下品なジョークを飛ばしたら
パリス・ヴァン間に異様に気まずい沈黙が訪れるところまで妄想した。
しかしあの義兄弟はチュナが嫁に行く頃になっても
あいかわらず独り身同士でつるんでる様が容易に想像できて和む。
>>37
盗賊♀のデフォ名はアイリだよー。
しかし改めて腐った目で見渡すとruinaの野郎どもは受けばっかりに思えるのだよな。
己様ですら最近どんどん受けくさく見えてきて。
攻め攻めしいのはラバンじいさん位かなあ。でも奥さん(故)がいるしなあみたいな。
…王子に見せかけて姫、と見せかけてやっぱり王子でした!ってのはどうだ?
どうやって子作りしたんだよっていうのは…えーと混沌の影響だよきっと。
39
:
名無しさん
:2009/11/02(月) 21:01:00
アメリじゃないです、アイリだった…orz
折角なので盗賊主人公パリス妄想
ヴァンは子供の頃はチュナと同じようにパリスのことを
「兄貴」とか「パリス兄ちゃん」とか呼んでたけど
成長すると弟としてではなく一人前の男として見て欲しくなって
「パリス」と呼び捨てするようになってたとしたら萌える。
でもパリスはヴァンの思惑なんぞ知らずに
オレなめられ始めてる…とか思ってヘコんでて、
ラバンにヴァンが反抗期ですって相談してたりするとか。
ヴァンとしては認めてもらいたいだけで
パリス=頼れる兄の図形は崩れてないから、
いざって時にポロリと「兄ちゃん!」とか「兄貴!」て呼んじゃって
後で「ああああしまったー!」て悶えるんだけど
パリスは「あ、まだ兄貴って呼んでくれてる!」とホッとしてるという妄想。
テレージャさんがその様子を見て眼鏡を光らせているとこまでが仕様です
40
:
38
:2009/11/02(月) 21:05:01
あとキレハさんのイベントみて思ったけど<狼>ってなんかアタッチメント色々くっ付けられそうよね。
マルディリアの初代魔王で触手…いや何でもない。
あの辺りの過去話って王子の件もだけど伝承と実際とでいろいろ事情が違いそうだよなあ。
ラバンが一族から<狼>が出たらとどめをさす事を当の魔王と約束してたっていうし、
実は交友関係があったのにやむにやまれず始末する事になったのかな。
爺さんはもうちょっとみっちり過去語りしてもいいのよ。
41
:
名無しさん
:2009/11/02(月) 21:10:16
>>39
いい!すごくいい!
>いざって時にポロリと「兄ちゃん!」とか「兄貴!」て呼んじゃって
>後で「ああああしまったー!」て悶えるんだけど
ショタな顔3でもいいけど
しっかりしてるっぽい顔1だと超絶に萌えるなあ
42
:
名無しさん
:2009/11/02(月) 21:10:36
>>38
ちょw僕様無双wwwww
アメリとか素で間違えてた、ごめんw
受け受けしいわけでもないのに
不思議とカワイイのだよねRuinaキャラは
>王子に見せかけて姫、と見せかけてやっぱり王子でした!
…混沌の影響でふたなり化でも可だと思…う……ょ…
ネルとかキレハとか無茶な力を発揮してるし、
ぬとぬとした友情に任せて勢いで押し倒したら「あれー!?」で
いやでも、これじゃ男同士とは言えないや
43
:
名無しさん
:2009/11/02(月) 23:44:49
801板のスレでもそうだったけど萌え妄想が萌えすぎる…
このスレでSS投下もありならば職人さんの登場を待ってます
44
:
名無しさん
:2009/11/02(月) 23:58:15
801板の棚スレというものもあるのでそっちへ投下するのがいいかもね。
確か既に2作ほど投下されてたよね。どっちもすごい萌えた。
45
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 00:40:32
地下スレが男性陣のイケメン度の話題になってる…。
とりあえず皆可愛いよ!
しかし仲間キャラで真っ当な意味でイケメン度が高いのってもしかしなくてもメロさんなのかもしれん。
アルソンさんはお顔立ちは整ってるんだろうけど童顔っぽい。
己様は正統派のハンサム顔だよね。
シーフォンがどうにも女顔に見えるんだけどこれは腐目線だからだろうか。
パリスは可愛い(腐れ目線)。
46
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 00:41:12
棚スレはなあ…
検索よけのために固有名詞全てを伏せなきゃいけないので
少しだけ使いにくい
47
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 00:47:56
>>46
えっあれスレのルールで決まってたのか。書き手によってバラバラだと思ってた何故か。
保管庫にはジャンル名ばっちり記載されてるのにねえ。
ruinaの場合二次創作OKって明記されてるし名前伏せまでする必要はなさそうなんだけど。
そもそもエロパロでは固有名詞大公開で色んなキャラが大変な事になってるしなあw
48
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 01:21:30
>>47
ごめん書き方悪かった
あくまで自分的には面倒という呟き
>ruinaの場合二次創作OKって明記されてるし名前伏せまでする必要はなさそうなんだけど。
>そもそもエロパロでは固有名詞大公開で色んなキャラが大変な事になってるしなあw
このへんの感覚は人それぞれなんだろうけれど
自分は全年齢ゲームのキャラ名で検索して数字作品がヒットするのは好きじゃないなあ
49
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 01:28:06
>>48
把握。
>自分は全年齢ゲームのキャラ名で検索して数字作品がヒットするのは好きじゃないなあ
確かにそういう危惧はあるよね。
自分の場合はあくまでガイドラインには抵触してないよね、程度のつもりで言ってた。
性にかかわる事をあんまりバンバンおおっぴらにするのは個人的にもどうかとは思ってる。
50
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 07:25:32
メロダークとテオルは間違いなくイケメン。間違いない。
グラフィックを見る限りではシーフォンとアルソンはまだ女顔(童顔)っぽい
主人公の顔グラ1とパリスが少年の域を超えて男性らしさが出始めた感じ
顔グラ2は線の細い美青年道を爆走中。宝塚系
顔グラ3と4は完璧童顔に見える
男キャラ皆、それなりに整えたらおきれいな顔してるんじゃないかな?
だが顔の美醜などいかほどの価値があろうか!
ラバン爺ちゃんだって若い頃は美少年だったんだぞ!
51
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 09:17:20
私がいってるスレではうpろだにテキスト上げる形式が一般的?かな
52
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 22:01:52
うpろだが最も安全安心だけど、上げる側になると
そんな大したものでもないのに…とちょっと気後れしちゃうなー
エロパロでもたまに話題になる、主人公が複数存在世界はドリームだよね…。
あんまり多いとつじつまが合わなくなりそうだけど
二人くらいならギリギリ許されると思うんだ。
↓以下、心の白革の手帳↓
擦れた暮らしをして神様なんかクソ食らえなヴァンだけど
神官見習いのエメクには近しいものを感じて慕っている。
遺跡関連で街がきな臭くなってきて、しっかりしてるようでやや天然のエメクを
俺が護ってやんないと!と張り切ったりしたらかわいいなーと。
エメクに熱視線なメロさんになんだよこのおっさん!と敵意を持ったり
ちょっかい出そうとする己様に噛み付こうとして逆にとって喰われそうになったりとか。
エメクはエメクで、危なっかしい弟のようにヴァンを思ってて
ヴァンの境遇から信仰に疑いを持ったりしてるわけですよ。
白子族の里で衝撃の事実発覚で、ショックはショックなんだけど
お互いに繋がりがあったということに、心の奥底で喜びを感じてしまう、みたいな。
53
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 22:08:40
棚に上げるのがいまんとこ無難ぽいのかね
>>45
そうだよ、みんなかわいいよ!
54
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 22:35:03
エメクとヴァンの子猫のようなじゃれあいおいしいです(^q^)
主人公複数か…夜種子が主人公でいいからルイナ学園を作ってほしいw
55
:
名無しさん
:2009/11/03(火) 22:44:58
夜種子さんてアレかwスーパー攻様じゃないか!
56
:
名無しさん
:2009/11/04(水) 01:03:19
…eraRuinaやってる同士はおらんかえー。
あれってなにげに男性キャラのパラメータもおいしいんだよね。
能力とか素質とか特徴とらえてて萌えるんだ。
一例をあげると
お母さんの素質が[献身的]と[楽観的]だったり
最初から技巧LV2が付いてる駄目兄貴、
[ツンデレ][臆病]の僕様に露出癖LV1で[盲信]素質の裸族
あ、あと「習得遅い」素質付きの爺ちゃん。
異性同士より難易度若干上がるけど同性でも恋慕状態にする事が可能だよ!
淫乱にするなら結構楽勝だよ!口上とか無いけど結構妄想でカバーできるもんだね。
57
:
名無しさん
:2009/11/04(水) 01:51:32
eraは女子キャラを落とすのに夢中になってたw
駄目兄貴の技巧Lv2は、製作者的には女の子相手にってことなんだろうけど
ゲームの仕様上男相手の奉仕も上手いってことになるわけだ。エロいな。
男キャラでも<淫乱>がつくのは知らなかった!
調教後におねだりしてくるあの子とかあの人とか想像すると鼻血が出そう。
58
:
名無しさん
:2009/11/04(水) 01:59:45
シーフォンのパラメーターは助手として使う時に便利な資質が調合知識のみなあたり
ハナから堕とす対象になってる感が有って大変萌えます。
売り飛ばす時のボーナスになる資質ばっかりになってるのは
キャラ際限の都合にすぎないと頭では理解してますがそれでも萌えます。
駄目兄貴の技巧レベル2は普通に便利だわ萌えるわでほんと素晴らしい。
あと体力バカ高い上に献身的で痛みに強いお母さんは鬼畜系の調教に向き過ぎている。
あと地下スレにて制作者の方がデバッグする都合で
後ろを掘られてたメロさんに爆笑しつつもちょっと萌えて申し訳なくなってたりしました。
まああれは女の子が責めてたんだけど。
59
:
名無しさん
:2009/11/04(水) 09:33:29
>お母さんの素質が[献身的]と[楽観的]だったり
>最初から技巧LV2が付いてる駄目兄貴、
>[ツンデレ][臆病]の僕様に露出癖LV1で[盲信]素質の裸族
>あ、あと「習得遅い」素質付きの爺ちゃん。
era知らないのになんか頷いてしまうw
爺ちゃんは動じなそうで性癖開発とかする時期が過ぎたから
習得遅いんだろうか…?「習得遅い」素質がよくわかんないが
やりすぎると殺してしまったりすることがあるんだろうか
ちょい怖い。でもお母さんと僕様に「淫乱」つけてみたい…
60
:
名無しさん
:2009/11/04(水) 12:27:51
>>59
era系でキャラの能力上げるには、
調教時に得た絶頂などのパラメータに応じて、調教終了時に貰える珠を使って
各種感度だったり、色々上げていくんだが、
「習得遅い」持ちは、奉仕精神を上げるのにより多くの珠が必要になる。
だから、爺ちゃんはご奉仕が中々好きにならない。
場合によっては、身も心も堕ちているのに、相手を性的に喜ばせるのが苦手なままの爺ちゃんが出来上がると。
61
:
名無しさん
:2009/11/04(水) 19:22:07
お爺ちゃんにあんまり無体するのはやめたげてwと思ったけど
じいちゃんほんとにじいちゃんなのかな?
老いて見えるほうが変化しないことを不審に思われにくいから、とかさ…
あと終盤酒場で聞ける昔話で「子供が争っててやっとれんわと思った」のは
「美少年」なんだよね。
<狼>関連イベの詳細が分かるまでは
老いさらばえた身体を引きずりながら、我の復活を指をくわえて見ているがいい!
みたいな底意地の悪い呪いかと思ってたけど
>>40
でも言うように、魔王となんかありそうな感じだからなー
魔王と美少年にむにゃむにゃあって、魔王を討ったのは確かに美少年なんだけど
呪いは魔王由来ではなく実は横恋慕的な第三者からとかなのではとか
そんなしょーもないことを考えたよ。
62
:
名無しさん
:2009/11/04(水) 20:15:31
ラバンの呪い関連はおぼろげだね
でも「美少年」は語り方を省みるにラバン本人なんだと思う
相方の王子様ばかり美形と持て囃されてるから
自分だって顔は良かったんだと主張してみたのかな、あの表現はw
爺ちゃん可愛くてあの語りは笑った。かなり真面目なこと言ってるのにね
63
:
名無しさん
:2009/11/05(木) 07:51:44
盗賊編のパリスお兄ちゃんほんといいね…!
すごい家族想いだし、少しくたびれてる感じが抱きしめたい!
ビンガー商会での下りはギュンギュン来た…!
パリス最初から孤児だったんじゃなくて、お母さんいたのねとか…
だから子供っぽい家庭の愛情知ってそうな性格してるのねとか…
本スレで男キャラエンドが薄いって話題出てたが、
男キャラは対応するルートで優遇されるから(能力被りの対策とも言えるが)
その分、女キャラのエンドには力が入っただけなんじゃないか
株の上昇が本当にストップ高だー
能力被るのに連れまわしてしてるよ兄貴!
64
:
名無しさん
:2009/11/05(木) 19:04:43
パリスいいよねパリス
本スレかエロパロかで出てた
パリスはピンガーさんに汚い仕事をやらされたせいで
性的なことには淡泊になったんじゃってレスがよすぎた
汚いことを経験しすぎて女相手には冷めた態度を取るくせに
なぜか顔2キャシアスの寝顔に反応しちゃって悶々とするといいと思うよ!
65
:
名無しさん
:2009/11/05(木) 21:46:51
>パリスはピンガーさんに汚い仕事をやらされたせいで
>性的なことには淡泊になったんじゃってレスがよすぎた
萌え滾ってきwたwぜwwwそれパリスせつねええええええ!!!
さあこの若いうちに枯れざるをえなかった兄ちゃんを誰が癒やすかが問題だ
顔2キャシアスに反応するとかいいね!
男だから油断してときめいてしまうんだよな、
雪山でラバンに超提案されたら全力で焦ってダメ出しするといい
そういやパリスは主人公女でも雪山で殴り合いするんだよね?
ほんっっっとうに淡白だね……w
66
:
名無しさん
:2009/11/05(木) 22:31:49
>そういやパリスは主人公女でも雪山で殴り合いするんだよね?
あのくだりは初見でびっくりした。
女の子相手ではもっと穏便な流れになるかと思いきやw
ウェンドリンとかならグーで殴り合うのもまだ納得だけど
マナとかフィー相手でそれはいいのかアタッカー。
ラバン爺さんあたりにコイツ嫁さん来るのかしらと
割と素で心配されたりするとオイシイね。
で、わくわく冒険ランドの流れでああ…って納得されるの。一方的に。
67
:
名無しさん
:2009/11/05(木) 22:52:01
私もびっくりした<雪山
主人公が神官で三人目がメロさんだと軽く修羅場になりそうだw
って忘却界に行けるのは雪山クリア後だっけ
パリスは顎に傷あるのが萌える
体にも古傷あればいい
舐められてくれ!誰かに!
シーフォンが相手の場合はシーフォン→パリスの片思いと想像すると萌える
68
:
名無しさん
:2009/11/05(木) 23:28:45
古傷が舐められるとか……滾る!
メロさんとか爺ちゃんもそうだが、体の古傷はエロイ
そこは敏感なんだよね、己様は舐められると怒るんだよ、恥ずくて!
PONとパリスの関係は冒険ランドのせいで「まだまだこれからだぜ!-完-」と
公式に言われたようでじたばたする…おのれ作者様w
シー→パリって典型的で甘みが強すぎない良いツンデレが展開されそうでいいわー
69
:
名無しさん
:2009/11/05(木) 23:56:49
雪山の遭難イベはクリアあとでも同ポイントでできるよ。
アーカデウム前だといっぱい連れてけて楽しい。
今も宮殿にこのスレ定番の悪友メンバーで行ってパリス弄りを楽しんだ。
そのあと隙間女で泣いた。
ていうかパリスが好きすぎる…
>コイツ嫁さん来るのかしら
わくわく冒険ランドでわーわーやってて、毎日あほっぽい暮らしをしてるんだけど
オハラさん辺りに所帯を持つ気はないの?って聞かれて
ふっと歳に合わない複雑な微笑で、俺はいいよ とかって言うんですね。
古傷を見た相手に、壊れ物のように扱われて困ればいいのに!
もう冒険ランドに就職したい。
70
:
名無しさん
:2009/11/06(金) 00:20:26
まったくおまいらの妄想力ときたら
>ふっと歳に合わない複雑な微笑で、俺はいいよ とかって言うんですね。
>古傷を見た相手に、壊れ物のように扱われて困ればいいのに!
どうしよう、なんか真顔になっちゃうくらい萌えてしまった…
盗賊ルートでピンガー殺そうとした時本気で自分のこと親殺しとか思ってたり
レナ母さんの処刑にも責任感じてたりとか
パリスは女の子じゃなくて男相手の方が幸せになれそうって思ったよ
71
:
名無しさん
:2009/11/06(金) 00:49:58
パリスとシーフォンがつるんでバカやってて
それをほほえましく眺めるアベリオン(+板違いだけどネル)
って感じに幼馴染+1でいつまでもキャッキャしてるのが関係性として安定するというか
全員が幸せになれる流れなんじゃないかな…と最近割とマジに思う。
まあそれはそれとして別枠でアベシーアベにも萌えたぎっておりますが。
自信過剰で自意識過剰の気のある中二病患者が
性格から資質から色んな意味で上位互換な賢者の弟子に踏みつけにされながら
なぜか気に入られて構われ倒すうちに懐柔されるのおいしいです。
72
:
名無しさん
:2009/11/06(金) 09:26:29
ネルとアイリでチンピラコンビをまったり眺めてるのも悪くないぞ!
こいつら(チンピラ共)はどこからきて、どこへゆくのか……と
たまに遠い目をされつつ生暖かく見守られてる馬鹿二人は良いものだ
賢者ならアベシーアベ、盗賊ならヴァンパリヴァン、神官はメロエメメロ
ルートごとの男キャラは見事にリバ萌え。素晴らしいわ
騎士編だけお母さんは己様関係が熱すぎて別枠だけど(どうしても出てっちゃうし)
キャシアス様はパパと熱々だし、フランもパリスもPONも養える立場だからな。うん
73
:
名無しさん
:2009/11/06(金) 12:04:58
>>69
ちょおおぉ…パリス……っ
ネルとの会話やキャシアス編での絡み読むとこの駄目兄貴は
自分は色々と捨ててるからもういいとして
チュナや友達には幸せになってほしい、とかガチで考えてそうで困る
いやいや苦労した分オマエが幸せになれよと……!
どっか捨ててるって意味でも似た者同士な僕様とは一緒に居て安心できそう
とにかく、冒険ランド就職マジしたいです
74
:
名無しさん
:2009/11/06(金) 17:24:01
>>71
アベシーアベいいよね
コンプレックスと愛情の板挟みおいしいです
しーぽんはほんとにあらゆる角度で輝くキャラだ
二次でこれだけ萌えたキャラは初めてかもしれん
シーはメロさんとの絡みもおいしいが残念ながら私の中では二人とも受けだ
75
:
名無しさん
:2009/11/06(金) 22:22:30
僕様とメロさんには他の仲間達との間には無い本気の仲の悪さが窺えるよね。
なにしろ窃盗犯は切り捨て御免で始末する気満々だからなあメロさん。
神官主人公とシーフォン、賢者主人公とメロダーク、どちらの組み合わせでも
最終的にメロさんが僕様の事を元気よくなます切りにしようとしそうだよねw
まず母なる夜の剣辺りから取り合いが始まって、
『一個しかない欲しいもの』が何かと被る二人とか考えるとちょっと楽しいな。
76
:
名無しさん
:2009/11/07(土) 17:49:18
>『一個しかない欲しいもの』が何かと被る二人とか考えるとちょっと楽しいな。
一人しかいない素直クールな顔2エメクでギュンギュンktkr
メロシーもシーメロもメロ×主人公×シーも想像してみたらかなり萌えた
なんだよもう夢が広がりすぎるスレだよ!
デネロス先生…SSが読みたいです…
77
:
名無しさん
:2009/11/07(土) 23:56:35
SSなあ…。
不慣れでいいならちょっと書いてみたい気持ちも有るんだけど投下先が問題なんだよなあ。
書きあげてから名前だけ一括置換してビデオ棚でいいかなあ。ううむ。
78
:
名無しさん
:2009/11/08(日) 00:05:55
SSはホモじゃなくて単なるキャラSSになってしまう
がっちゅんしてるより友達会話が楽しいというか
でもほんのりホモ前提だからエロパロに投下する気にもならない
難しい
ルールがよくわかってない奴の言葉だから無責任な意見だったら申し訳ないが
ここに投下するのってダメなん?
79
:
名無しさん
:2009/11/08(日) 11:49:21
2ちゃんより匿名性が落ちる分ほとんど荒れることのないしたらばだし
本スレエロパロスレこのスレの流れを見るに住人数が少ない上にかなり落ち着いてるし
SS投下でスレが活性化こそすれ、デメリットはほとんどないように思える
注意書きさえしっかりするなら別にここに直接投下でもいいんじゃないのと思うけど
棚への投下やうpろだ推奨に反対する理由も別にないです
80
:
名無しさん
:2009/11/08(日) 12:45:24
自分も>79に同意。
ここへの直接投下も、棚やうpろだへの投下にもどっちもメリットが有るし
書き手さんの自由で良さそうだね。
81
:
名無しさん
:2009/11/08(日) 22:10:53
投下があるならどこへなりとも行くし
出されたものはのこさず食べるが鉄則だって
アダ様が仰ってたよ
アッーBPはやめて!同化はやめて!
さておきRuina関連スレではおなじみの問いなんだけど、
それぞれのキャラって何歳くらいに見てる?
主人公は生まれによっても変動すると思うけど、他キャラは
ラバン爺 300↑ メロさん 30〜35 お母さん 20〜24 駄目兄貴 18〜21 しーぽん 15〜17
(ちなみに女子はテレ子22〜23、キレハ19〜21、ネル17〜18、フラン16〜18、エンダ生まれたて)
くらいに自分は見てる
背はメロさん(無駄なく)≧お母さん(しっかり)>パリス(痩せ気味)>爺様(縮んだ)≧しーぽん(カリカリ寄り)
かなあと。
82
:
名無しさん
:2009/11/08(日) 22:53:53
>>81
じゃあ自分も…って思ったけど年齢身長共にまるっと同じ見解だった!
81さんの身長比較に俺解釈の主人公達をねじ込むとこんな感じ。
メロさん≧お母さん≧主人公顔1>パリス≧顔2>爺様>顔4≧しーぽん≧顔3
シーフォンはショタ主人公を除いたら男性陣で最年少なイメージなんだよね。
個人的にはパリスより2〜3歳下回ってると俺によし。
アルソン+パリス+シーフォンが普段は同レベルでギャーギャーやってるんだけど
(生まれによってはここに主人公も入る)
なんかの切っ掛けで年長アルソンや年下シーフォンが
年相応の顔とか見せたりするとたいへんに俺得です。
体格に関してはメロさんマッチョ、アルソンさん隠れマッシブ(というか童顔)
パリスは中肉中背に見えるけど脱ぐと意外としっかり。
贅肉も筋肉も無くてひょろっとしてるシーフォン、ってイメージ。
爺様は多分外見年齢にしては十分鍛えてあるんだけど
現役時代に比べれば流石に衰えてて内心ちょっとしょんぼりしてるといい。
アメプロ体型メロさん、アスリート(陸上とか)系お母さん、
運動部体型のパリスに文化部体型なシーフォン、
背筋伸びてて元気よく遊びまわるパワフル爺ちゃんなラバン。
そういうのが理想です。なんかうっかり語り過ぎたよ長文ごめんね。
83
:
名無しさん
:2009/11/09(月) 01:42:31
あえて断言してみる方向で
ラバン爺の見た目56 メロ29 アルソンさん20 パリス18 しーぽん17
顔1 17 顔2 18 顔3 13 顔4 16
しーぽんは童顔なのを気にしてるといい!
アルソンさんは童顔なのを気にしてないといい!
パリスに童顔をからかわれたりして
全然気にせず笑いとばすアルソンさんに、しーぽんがいらっとするといいよ!
背は>81>82と同じだ
シーフォンは小さくて強くていつも不機嫌だと萌える
パリスが脱いだら結構しっかり筋肉ついてるといいなー
私の脳内ではひょろひょろなアベさんがパリスの体に秘かに劣等感持ってる
84
:
名無しさん
:2009/11/09(月) 07:57:13
>パリスに童顔をからかわれたりして
>全然気にせず笑いとばすアルソンさんに、しーぽんがいらっとするといいよ!
想像するだけでニヤニヤくる。やばいw
主人公見た目の年齢は 顔2≧顔1>顔4>顔3 だよねw
他キャラは、私は上のよりちょい若い印象かな。
ラバンお爺ちゃんは見た目が50台の年齢不詳300超えとして…
メロさん28歳、アルソン18歳、パリス17か18歳、しーぽん15か16歳、な印象
ギュスターク14歳より全員年上!w
アルソンは良いとこのお坊ちゃんだから、
騎士に15歳で就任できちゃったという若めのイメージ
テオル様って双子5、6歳くらいの子持ちだから…最低でも25歳?
体型は
>>82
が理想……
更に筋肉つけてアルソンやメロダークくらいになりてぇと思ってるパリスと
僕魔術師だしぃ〜と普段は強気に捨ててる発言してるシーフォンが
部屋でこっそりトレーニングする派で
アルソンさんとラバン爺ちゃんは朝にホルム町内一周する朝ラン仲間だといい
メロさんは神殿で剣の稽古とか。それを見てときめくエメクとか
85
:
名無しさん
:2009/11/09(月) 22:25:22
>>75-76
の流れが萌え過ぎて困る。
エメクが制止したので殺害は思い留まったものの、
それでは生命を取らない罰をという事で
エメクの目が無い時にシーフォンを犯すメロダークとか。
2人とも本命はエメクなんだけど、
諸々の要因で彼が受け入れてくれるはずもないと諦観してたりして
ズルズルと身体を重ねるようになるメロシーとか。
お互い、行為中に寝首をかいてやろうかとか頭をよぎるんだけど
なんとなーくそれも出来ずにですね。
不毛な三角関係おいしいです…エメクの真意がどこにあるかで更に分岐しそうだ。
86
:
名無しさん
:2009/11/10(火) 12:45:31
タイタス受け入れ悪堕ちルートで
全員ハーレム兼下僕化を想像すると萌えるぜ
ラバン爺ちゃんとテレ子は冷静に事態を受け止めてて
ハーレム入りさせられた後も機会があれば裏切りそうだけど、
他の仲間は弱味とか握られれば抜け出せなさそう
シーフォンなんかは力を奪い取るため積極的に甘えてくるとかだと萌える
アルソンは自害しそうだから、シーフォンが止めるといいよ!
チュナ人質に取られたパリスとか想像するとたまんない
普段は強気なのにたまに涙ながらに主人公に懇願とかしちゃいそう
チュナとネルだけでも同郷のよしみで開放してやってほしい、
2人抜けた分は俺がなんでもするから、なんて土下座で言われたもんなら
イエーイ!!ってなるよ!!ハァハァハァ
87
:
名無しさん
:2009/11/10(火) 19:07:27
>>86
17世萌えるよね17世
>2人抜けた分は俺がなんでもするから、なんて土下座で言われたもんなら
頭を踏みつける悪キャシアス
自分の足を舐めさせる悪ヴェリオン
玉座に座ったままフェラさせる悪エメク
頭あげさせて足コキしてやって「勃起してるじゃないか兄さん」って優しくいう悪ヴァン
即座にここまで妄想できた
パリスは何されても耐えそうなところがいい
88
:
名無しさん
:2009/11/10(火) 19:16:55
>2人抜けた分は俺がなんでもするから
なんという鬼畜心をそそるセリフ…
古代アルケアの知識総動員で口では言えないようなあんなことこんなことを山程してやりたい
耐えるのも相手が主人公だからこそと思えばなお萌える
いつまでも折れない心で、憎みながらも昔を忘れられないまま苦悶するのもいいし
ぽっきりいっちゃって玩具に成り下がり、周りの仲間から軽蔑と憐憫の目を向けられるのもいい
いかにもな悪落ちで弱みを握ってというのもいいけど
はねのけたと見せかけて実は始祖帝でしたーみたいな感じで、
段違いのカリスマ性と能力を見せるようになった主人公に
じりじりと洗脳されていつの間にやら魔将ルート というのもアリかなと思う
89
:
名無しさん
:2009/11/10(火) 19:35:35
>はねのけたと見せかけて実は始祖帝でしたーみたいな感じで、
>じりじりと洗脳されていつの間にやら魔将ルート というのもアリかなと思う
これは801抜きにしても萌えるというか燃える
キャシアスが17世になった場合テオルは生き残ってるよね
アルソンさんを含めて3人で愛憎劇やってほしい
90
:
名無しさん
:2009/11/10(火) 23:25:07
こ の 変 態 共 め !
もっとやれ!!
シーフォンは自ら17世側に付いて僕が悪の魔術師だーって大喜びしそう
でも仲間が苦しんでたら密かにフォローするんだよ!
なんでもするの言葉通りになんでもするパリスと、
それを見てほくそ笑む主人公に、ふいに苦虫噛み潰したような顔したり
後で憎まれ口叩きながらパリスに調合した薬渡したりするんだよ!
メロさんがじっと我慢の子で虎視眈々と主人公の首狙ってるのを知りながら
背信行為を僕は関係ないし〜で見逃したりもしてるんだ!
……でもメロさんはエメクの場合だとやばい。豹変に苦しみながらも、
ガチで奴隷化してしまいそう…いざクーデターとなると守っちゃうとかな!
なんか、悪ヴェリオンが自然すぐるwww
91
:
名無しさん
:2009/11/11(水) 03:56:02
>>90
そのシーフォンイイ!
>それを見てほくそ笑む主人公に、ふいに苦虫噛み潰したような顔したり
「……チッ」って舌打ちするのが目に浮かぶ
悪ヴェリオンの時だけはライバル心むきだしにして勇者的存在になりそうw
どの主人公も総攻めなイメージなんだけど、これってタイタスエンドのせいだと気づいたよ
ちなみに自分の中での主人公攻め度は
アベリオン>>(越えられない壁)>>ヴァン>エメク>>キャシアス だw
92
:
名無しさん
:2009/11/11(水) 07:54:07
アベリオンさんなんでそんなに攻め度高いんですかw
主人公はルートによって脳内受け攻めが変動するんだけど
PONが受けなのは変わらない不思議
お爺ちゃんがリバなのも変わらない不思議
>>89
燃え展開いいね、どうしてこうなったか回想する魔将パリス燃え!
あれ? あのAAが浮かんで一気にギャグに……?
キャシアス17世化だとうっかり生きてたテオル様の動向が気になる
帝国復活言いだしっぺだから始祖帝に服従するのが一番スマート
でも、それで終わるのはテオル様の野心が黙ってないだろうし
アルソンについては事あるごとに微妙に争ってるといいですよ
「いやいやw元部下だしw己の弟分みたいなもんだしwこっちで管理させてw」
「いやいやw俺の仲間だしw今は俺の部下だからw任せる気ナッシングw」
平たく言うと、こんなやり取りになる内容を
カムールとの会議の時みたいに小難しい言い回しで繰り広げるといいよ
当のアルソンは意気投合したダリムとクーデターに向けて燃えてるんだけどな!!
93
:
名無しさん
:2009/11/11(水) 20:09:56
アヴェリオンと何だかんだ言っても仲良かったシーフォンが、
17世になったアヴェリオンに、最初こそ積極的に従って甘えるんだ。
だけど、メロさんやアルソンのクーデター時に乗じて
「悪の魔術師なんだから、裏切りくらい当然だろ?」
と17世アヴェリオンを討つなんて妄想が広がった。
94
:
名無しさん
:2009/11/11(水) 21:39:21
>>86
>>93
甘えるシーフォンがいまいちうまく想像できんので
そこんとこkwsk
ハァハァ
95
:
名無しさん
:2009/11/11(水) 21:49:36
>>92
どうしてこうなったワロタww
踊り狂う黒フード集団を想像してしまった
1世の玄室前にある落書き(*思い出せ*のヤツ)は永い墓守と子守に飽いた包むさんが
書いたんじゃないかという本スレで見た意見が気になる。
他の魔将は嫁ないしは服従を強要した部下だけど、
包むさんと1世は友達だったんだよね?
墓所で会うときは守護者の威厳ありまくりな包むさんも
案外生前は普通の人だったのでは…とここしばらくの17世妄想を見ながら思った。
それこそどうしてこうなったかなんて山ほど考えたんじゃないかなあ。
狂気の片鱗を見せ始めた1世から竜王退治の命が出たときも
すべて終わったら今度こそ問いただそうぐらいに思ってたりしたのかも。
魔将の外衣のフードを取り除けられるのは与えた人物だけ、すなわち
包むさんの素顔を見られるのも1世だけ!とかっていう妄想しながら
テレ子が神帝記本を出してくれるのを待つことにする。
96
:
名無しさん
:2009/11/12(木) 16:40:50
♪( ^ω^ )<どうしてこうなった! どうしてこうなった!
_, ._
( ゚ Д゚)<…なにやってんだ、クソパリス
なんて掛け合いをしてる魔将パリス様と魔導将軍シジフォス様ですね!
なごみます。
97
:
名無しさん
:2009/11/12(木) 18:05:07
シーフォンは魔術の為ならいけすかない(←本人主観)アベリオンの足も舐められそうだよな。
決して喜んでじゃなくて散々ごねて強要されて涙目で。本当にエロいキャラだよ…。
もう野郎同士でぬとぬとし合って、
女子は百合ってればいいじゃないって思う事が有る。
そっちの方が幸せそうな組み合わせがいくつもあるよな!!!
98
:
名無しさん
:2009/11/12(木) 20:31:16
>>94
最初は「僕も手伝ってやるよ」って論調なんだけど、
主人公が自分の体にも性的な価値を見出してるんだとわかると超積極的に。
首筋に抱きついたり、しなだれかかったりしながら
「なあなあ、さっきの術どうやったのか気になるな〜。教えてほしいな〜」
っておねだりしたり、
「機嫌悪くない? あんな奴ら気にするなよ、いい子ちゃんぶって
何もわかっちゃいないんだからさ。今日は僕と一緒にいろよ。な?」
と他の仲間を遠ざけて主人公を理解してるのは自分だけとか吹き込んだり、
猫のように狡猾に気紛れに甘えるんですよ、きっと。
>>95
テレ子さんの妄想力が爆発した神帝記読みTEEEEEEEEEEEEEEE!!!
でも、ああいう腐女子文化が生まれたての段階だと、
登場人物全員、皇帝も魔将も年齢を無視した超絶美形にされそうw
フツメンブサメン親父の良さが浸透してないというか。
PONのヒゲダルマおっさん達説を否定してたし。
まあキレハとガチ百合も可なテレ子さんに死角はないかもしれませんがw
99
:
名無しさん
:2009/11/12(木) 21:09:05
>>98
あの会話好きなんだ。
なんか煽るラノベ厨男子と鷹揚に構える古参腐女子(歴史ジャンル)って趣が。
昔懐かしい軍板が数字板にケンカ売りに来たアレ(という名目のオタク異業種交流)を思い出す。
多分だけどヒゲ達磨ばっかりって煽りへの返す刀だから
「美形もいるぞ!」って言い回しになったんだろうね。
テレ子さん自体はあくまで普通のテンションだったし、
アルソンさんへのいやらしい目線も鑑みると最低でも筋肉嫌いって事はなさそうだなーと。
全くの偏見で言うけど恐らくテレ子さんは
ヒゲもオッサンも筋肉もまるっきり平気というかそこら辺が主食の臭いがする。
更に被せると探索者仲間も毒牙にかかってるんじゃないかと睨んでいる。
雪山遭難時に手帖捨ててくれって頼むのは女主人公の時だけなんだっけか。
100
:
名無しさん
:2009/11/12(木) 21:39:30
>>99
あの一連の会話、私も好きだwあと廃都物語3の反応が実にイイw
雪山で遭難してる時は男主人公でも手帖の遺言残すよ。
おそらく日記とか調査記録だろうと思う。激しく読みたい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板