■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
真・やる夫†無双 〜白色演義〜 二十五巻目- 1 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:29:34 ID:qwL7L.SM
- ,-''´:: :: ::/;;;;;;;;;;;;;ヽ
, -''´:: r''''''´´:::::::::::::::::::::::::',
/:: :: :: :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
/:: :: :: :: ::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
/:: :: :: :: :: :: i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
_/´:: :: :: :: :: :: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
イ:: :: :: :: :: :: イ''´ ̄`''ー- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::\
/: : :i:: :: :: :: :: ::/ ヽ、:::::::::::::::::::::::::::|
/: : : : :|:: :: :: :: ::/ \:::::::::::::::::::ノ
i: : : : : : :l:: :: :: :: < \::::::::::/
/::|: : : : : : |:: :: :: :: ゝ i ', i ヽ:::::ノ
/:: :: :|: : : : : ::|:: :: :: :ノ i | .| | V
{´:: :: :: :: :|: : : : : :|:: ::::il´ | | .| | ', 真・やる夫†無双 〜白色演義〜 25スレ目へようこそ。
廴:: :: /:: i: : : : : i:: :::ノ  ̄ ナ.十|、 ハ .i ,' /. | i
>┐:: :: :∧: : : : |::::ソ .z≠ア≧ミ llヘ / | ィ .| 当スレは、真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜
┌=ィ∧:: :: :: ∧:_:_:_:|ノi7 マん:::::} { ヘ =ニニ'、 /i / .| (製作:BaseSon/対象年齢18歳以上)
>彡/ハ`ー、::::Xrtjヘ} ト 辷zソ ヘ/ アテト.// } ハ/ を原作・原案としたスレです。
ゞ// ', i 廴_t及ン::| ', ん:://ハ┌/ン
,.:^ < __'i i..-―‐-.... _ ` ヘ ' .マ' / i i \´ .原作・原案はR-18ですが、
-――≦―::、::\:::::::::::::::::::::::::ヾヽヘ .|_、 「 .ァ /. l lヘ \ 当スレはR-18描写を取り入れる予定はありませんので、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、:::::::::::::::::ヽヽ) ヽ.\ ` ´ イV弌 i \ .\ 閲覧制限は無くどなたでもご覧頂けます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::∨i `,;;`ヽ> ‐< | V ヽ、l. ヾ \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/;;} i;;;;;;;ヘ /ヽ, -―--i ヘ. \ \ \
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{;ノ ノ;;;;;;;;;;ヾヘ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、 ヽ`v、ヽ /ソ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ -'''-‐;;;;;`,Vハカ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ヽ}V ) ).// 曹操役 真紅さん
:::::::::::::::::::::::::::_ -――-、:::::::::/ :::{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iンィソ,,,,,,、;;;;;;;;;;〈――‐┐ノ/
.――  ̄ ̄ Ⅶ::{ :::::ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;};;;;;;;;;;;;;;l <
Ⅷ\ <ー- 、_;;;;/;;;;;;;;;\;;;;;;;;;ヽ;;;/`>;;;;;;;;;l r-‐、
CM兼スレ紹介:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1304604718/376-387
前スレ/
24スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/ (17章 前哨戦編)
談話室 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1314180771/
(談話室は当作や真・恋姫無双から離れた三国志系列の話、予想や議論もOKですので、
内容の濃い話題はこちらでふる事をオススメします。
この様な話題が視界に入ってもOKな人は、他の利用者様と仲良くご利用ください。)
また、当スレは
やる夫エッセンシャル様 ( ttp://copymatome.blog108.fc2.com/blog-category-108.html )
にてまとめて頂いております。
- 2 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:30:32 ID:qwL7L.SM
-
※ 当スレ利用に関してのお願い ※
・自治はお気持ちだけで結構です。自警団的行為は為されない様お願いします。
皆様の自治のお気持ちでこのスレは快適に運営されております。
・楽しく、荒れないように。
・荒れるかな、と思ったらスルーを推奨します。
・予測やそれに類似する事柄に関しては雑談所へお越しください。本スレでは自重をお願いします。
(雑談所は>>1にリンクがありますのでそちらから)
(予測に関する>1の見解はttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/971の長文をご覧ください)
・他スレの話題も自重していただいたほうが良いと思います。
・sage進行で宜しくお願いします。(mail欄に"sage"と入れていただくだけです。)
以上をご留意の上、皆様の良識の範囲内でご利用ください。
■ 過去スレ一覧 ■
1スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/ (序章〜3章)
2スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1291637453/ (4章〜5章途中)
3スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1292594965/ (5章〜7章途中)
4スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293799423/ (7章)
5スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1294026563/ (8章前編)
6スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295013684/ (8章後編〜8章後編途中)
7スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/ (8章後編〜9章前編途中)
8スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1296825087/ (9章前編)
9スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1298029343/ (9章後編)
10スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1299247602/ (10章前編)
11スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1299766331/ (10章後編途中)
12スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302867756/ (10章後編途中)
13スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/ (10章後編〜11章)
14スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1304687831/ (11章〜12章途中)
15スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1305468601/ (12章〜13章途中)
16スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1305985013/ (13章〜14章途中)
17スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1306761057/ (14章〜15章前編途中)
18スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1307966513/ (15章前編〜15章中編途中)
19スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1308918755/ (15章中編〜15章後編途中)
20スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1310731217/ (15章後編)
21スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1310748547/ (16章)
22スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1312003835/ (17章 宋魏編前編〜後編途中)
23スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1315051136/ (17章宋魏編後編〜前哨戦編)
- 3 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:30:50 ID:qwL7L.SM
-
地理関連
州の位置関係
┌─────────────────┐ 現勢力一覧
│┌─┐ 五胡 _____/ 幽| │ 涼州-リョウ- 柔速出 揚州-ヨウ- 孫策
│ \ \ ┌┴‐┬───‐| ̄|__| │ 益州-エキ- 柔速出 荊州-ケイ-
│ \涼\___|\并 | 冀 _i-┘-廴 │ 司隷-シレイ- 北部 劉備
│ \_| 司隷  ̄| ̄エン`iー廴青ノ │ 西部 柔速出 南部 孫策
│ 五 |  ̄~|^ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| 徐 l,' ̄ | 東部 曹操 交州-コウ-
│ 胡 | |_ \ 豫 |__| | 并州-ヘイ- 曹操 西部 柔速出
│ / 益 / 荊 |/ ̄ | | 青州-セイ- 曹操 東部 孫策
│ / | | 揚 | | 幽州-ヨウ- 曹操
│ | _|_____| / | 冀州-キ- 曹操 南蛮-ナンバン- 孟獲
│ \___| 交 |___/ | エン州 曹操 五胡-ゴコ-
│ 南蛮 \ ,─────‐´ | 豫州-ヨ- 劉備
└─────────────────┘ 徐州-ジョ- 劉備
勢力地図(16章終了時)
┌─────────────────┐ 拠点及び主要都市
│┌─┐ _____/ | │ 関:柔速出 :長安(長)・成都(成)
│ \ \ ┌┴ | ̄|__| |
│ \ \___| 魏 廴 | 曹:曹操 :ギョウ(魏)・濮陽(魏)
│ \ (長)|. `iー廴 ノ | 宋:劉備 :下ヒ(下)・ショウ(宋)
│ | |^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(下)l,' ̄ .| 呉:孫策 :建業(建)
│ |(成) |_ 宋 __| .|
│ / 関 / / ̄ (建)| . | 孟:孟獲
│ / |―――' 呉 . | |
│ | |_ / | 関←→宋にて軍事同盟
│::::::::\___ | / . |
│ 孟 \ `,─────‐´ | 曹操←→宋←→呉 間にて不可侵条約
└─────────────────┘
関←孟獲 間にて侵攻禁止の取り決め
- 4 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:31:05 ID:qwL7L.SM
-
今までの主要登場人物/真名の表記及び読み (順不同)
ただし、[ ]で囲まれたものは真名が無いなどの理由より出典元での名
またヴィヴィオのみ幼名であり、黄叙は成人後の名。
┌ 関 ─────────────┌ 宋 ──────────────┐
│やる夫※ 柔速出 ニュウソクデ ......│ユーフェミア 劉備 リュウビ
│ロベルタ .. 董卓 トウタク ..│シグナム . 関羽 カンウ
│マリア .... 賈駆 カク .│ヴィータ 張飛 チョウヒ
│梨花 ... 陳宮 チンキュウ ..│エーリカ . 趙雲 チョウウン
│セイバー ..... 呂布 リョフ │みゆき 諸葛亮 ショカツリョウ
│カルラ 張遼 チョウリョウ ....│テレサ . 鳳統 ホウトウ
│水銀燈 ..... 華雄 カユウ .│カガリ 公孫賛 コウソンサン
│トウカ .馬超 バチョウ .│みくる ...... 芸名:天和 テンホー
│沙都子 ... 馬岱 バタイ │ハルヒ . 芸名:地和 チーホー
│なのは 黄忠 コウチュウ .│有希 . 芸名:人和 レンホー
│ヴィヴィオ . 黄叙 コウジョ │ルイズ . 袁術 エンジュツ
│フェイト ... 厳顔 ゲンガン ....│琥珀 ..... 張勲 チョウクン
│スバル 魏延 ギエン .└─────────────────┘
│[サーニャ] .....シャム ---
│舞 .孫権 ソンケン
|やらない夫 .....華佗 カダ
└──────────────────┘
※本名は柔速出やる夫。ただし、こちらの世界にあわせて
柔速出で名乗り、やる夫を真名相当として扱っている。
┌曹操一党──────────────┌ 呉 ───────────────┐
│真紅 . 曹操 ソウソウ ..│アルクェイド 孫策 ソンサク
│美緒 . 夏候惇 カコウトン ...│三四 . 周瑜 シュウユ
│KOS-MOS ...... 夏候淵 カコウエン │シャマル 陸遜 リクソン
│ミント 荀紣 ジュンイク ..│涼子 . 甘寧 カンネイ
│えりか ..... 許緒 キョチョ ....│桃子 . 周泰 シュウタイ
│つぼみ 典韋 テンイ │ミーナ ..... 黄蓋 コウガイ
│斗貴子 ... 楽進 ガクシン ..│飾利 . 呂蒙 リョモウ
│レナ .. 于禁 ウキン .│イリヤ ..... 孫尚香 ソンショウコウ
│精華 . 李典 リテン ....│[バーサーカー] 善々 ゼンゼン
│千早 . 郭嘉 カクカ ....│[虎] . 周々 シュウシュウ
│ルリ ...... 程碰 テイイク └───────────────────┘
└─────────────────┘
┌袁紹一党────────────┐┌南蛮勢力─────────────┐
│ナギ .. 袁紹 エンショウ ..││華菜 . 孟獲 モウカク │
│蒼星石 文醜 ブンシュウ .││[ブラック羽川] .. ミケ --- │
│翠星石 顔良 ガンリョウ ......││[ネフェルピトー] .. トラ --- │
└────────────────┘└─────────────────┘
- 5 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:31:22 ID:qwL7L.SM
-
原作にあった変わった物の一部 (1/2)
┌─────┐ |┌─────┐ |┌────────┐
│有形文化 │ |│無形文化 │ |│李典(真桜)関連 │
└─────┘ |└─────┘ |└────────┘
紙(貴重 |じゃんけん |遠投投石機(李典謹製・車輪付き)
文字練習用砂箱 |追いかけっこ |ドライバーの様な道具
ろうそく |縄跳び |丸太を落として引き上げる防衛装置
花火 |だるまさんがころんだ |全自動張り型(性的な
火薬(兵器用 |だるま落し |ドリル槍(気功で動く
布団乾燥機 |将棋のようなもの |ボタンひとつで外せる鎖繋ぎ
移動できる櫓(珍しい) |腕相撲 |忍者的な煙玉(北郷発案
ねじ式胡桃割り人形 |競馬(北郷発案 |狼煙による連絡(北郷発案
歯車(鉄製・木製 |芝居 |赤い煙の連絡用矢(北郷発案
からくり夏候惇将軍 |旅芸人 |銀塩?カメラ(北郷発案
眼鏡 |ボケ・ツッコミ └──────────
塗り傷薬 |試着室
眉裏(ビリ)の舞踏調練 |ラーメン屋の出前
伸び縮みする不思議な紐 |女官/侍女
抱き枕 |肉の熟成
せっけん |成仏
宝石 |3秒
墨(墨汁 |領収書
みこし |風呂の日(風呂を沸かすのが貴重)
タオル(北郷発案? |温泉
ぬいぐるみ |親子どんぶり(性的な
紐下着 └──────────
フリルやらなんやら
透ける下着
(レース)
曳似(ビキニ)の水着
香水
┌───┐
│書物 │
└───┘
本 |すばらしき体位三十選
雑誌 |つるぺた天下統一伝
瓦版屋 |美女百人愛撫斬り
|女性を虜にする房中術
韓非子の孤憤篇 |男性を下僕にする房中術
孫子 |
呉子 |八百一本
尉繚子 |快感楽句
六韜 |(キレた天使と悪魔のハーフ)
三略 |(薄い本)
司馬法 |
九章算術 |勧乳好奮編〜おっぱい好きたちの歓びの歌〜
呂氏春秋 |館父子娘吻編〜秘密の館・父と娘、禁断の交わり〜
山海経 |感乳興奮編〜大コーフン!おっぱいたくさん感じちゃう〜
.└─────────
一般販売されている地図
軍用地図
- 6 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:31:37 ID:qwL7L.SM
-
原作にあった変わった物の一部 (2/2)
┌─────┐
│食品関連 │
└─────┘
蟹 |ハンバーグ(北郷発案 |肉まん
唐辛子 |酢豚 |桃まん
タマネギ |肉団子甘酢あんかけ |あんまん
ラー油 |春巻き |鶏肉まん
テンメンジャン |麻婆豆腐 |クッキー(北郷発案
香辛料 |麻婆なす |杏仁豆腐
塩 |炒飯 |串団子(みたらしっぽい
にんにく |辣子鶏 |砂糖菓子
ねぎ |ほいこーろー |あんこ
もやし |坦々麺 |パイのような何か
ご飯 |青椒肉糸 |スウィートポテト的な何か
唐辛子味噌 |エビチリ |杏仁豆腐
酢醤油 |八宝菜 └─────
豆腐(絹ごし・木綿 |ちまき
片栗粉 |メンマ丼
※白砂糖はない |塩ラーメン
|(豚がら・鶏がら出汁)
果物 |チャーシュー
ライチ |メンマ
すもも |もやし
桃 |替え玉
柿 |ゴマ団子
ミカン |餃子(焼き、水、蒸し
ヒシの実 |シュウマイ
└─────
鉄観音茶
まむし酒
黄酒
白酒
老酒
白乾児(パイカール)
- 7 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:31:54 ID:qwL7L.SM
-
真・やる夫†無双 足跡 1/3
おおよその 主な出来事 ※●はやる夫に関連するものを表し、(○章)はそれが描写された章を表します。
経過時間
├黄巾の乱 劉備ら義勇軍が張三兄弟を討ち取り、功績を認められ徐州の州牧となる (序章)
│
├霊帝崩御 十常侍と何進による内乱。一王子が死に、後の献帝も重症に (序章)
│ 後の献帝を董卓が保護。献帝即位。董卓、宮廷で内乱に加わったものを粛清 (序章)
│
├反董卓連合結成 董卓の専横に対抗するため袁紹を盟主とする連合が結成される (序章)
│ 董卓は官軍を結成し抗戦の構えを取る (序章)
│
├献帝崩御 官軍と反董卓連合との開戦前であった (序章)
0日目 ●柔速出やる夫洛陽に出現。董卓らの保護下に置かれ、相互協力の契約を交わす (序章〜1章)
●献帝の葬儀が行われる (2章)
│
1ヶ月目 ●董卓一党が洛陽を離れ長安へ拠点を移すため行軍開始 (3章)
●董卓軍と文醜・顔良軍が長安ー洛陽間で戦闘。董卓軍、文醜・顔良軍の撃退に成功 (3章)
│
├各地域で皇帝不在による内乱が起こり、各州州牧が対応に追われ始める
│
2ヶ月目 ●董卓一党長安に到着 (3章)
.●やる夫活動開始。政務手伝いを始める (4章)
│ 将軍らと長安内を視察。天の国の知識を伝え始める
│ 陳宮の指導の下で部隊指揮の練習を開始
│ やる夫、呂布軍と模擬戦。柔速出軍編成開始
│ やる夫、呂布、張遼、華雄に武芸を習い始める
├五胡が西涼州へ侵攻する
5ヶ月目 ●柔速出軍編成される (4章)
│
●董卓、一党の代表をやる夫に譲り、配下となる (5章)
5ヶ月目 .●柔速出軍、西涼の救援を決定、行動開始 (5章)
├西涼の顔役馬騰、五胡との戦いにて戦死。家督は馬超へ (5章)
│
├各州での内乱が一応の終息を見せる。袁紹、幽州へ侵攻 (6章)
├劉備、曹操と期限付きの不可侵条約を締結(6章)
│
●柔速出軍、馬超軍と共に五胡を撃退 (5章)
8ヶ月目 .●馬家、やる夫の配下となる。長安へ帰還 (5章)
●やる夫が孫策、曹操、劉備の使者と会う (6章)
●柔速出一党、益州への侵攻を決定 (6章)
│
┌────────────────────────────────────┐
│ 序章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/2-
│ 1章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/143-
│ 2章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/342-
│ 3章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/600-
│ 4章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1291637453/13-
│ 5章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1291637453/742-
│ 6章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1292594965/261-
└────────────────────────────────────┘
- 8 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:32:10 ID:qwL7L.SM
-
真・やる夫†無双 足跡 2/3
おおよその 主な出来事 ※●はやる夫に関連するものを表し、(○章)はそれが描写された章を表します。
経過時間
|
10ヶ月目 ..●柔速出軍、益州へ侵攻開始 (7章)
●柔速出軍、黄忠・厳顔・魏延将軍を下し、配下とする (7章)
│
├袁紹、公孫賛を下し幽州を支配下に治める (9章)
12ヶ月目 ..├袁紹軍、并州・青洲を支配下に治める (9章)
│
13ヶ月目 ..├成都にて暴動発生、劉璋殺害される (7章)
●益州北部が柔速出の支配下となる (7章)
│
├曹操、冀州へ侵攻開始 (9章)
├袁術、徐州へ侵攻開始 (9章)
│
15ヶ月目. .●柔速出軍、一部を益州に置き長安へ帰還 (8章)
├劉備、豫州へ逆侵攻開始 (9章)
├孫策、袁術に反逆 (9章)
│
16ヶ月目. .●柔速出、関中王即位宣言 (8章)
├劉備、袁術を降し配下とし、豫州を支配下に (9章)
├孫策、袁術より独立。揚州を支配下に (9章)
├劉備と孫策、期限付きの不可侵条約を締結 (9章)
│
├柔速出、益州に再び入る。又、益州全域を支配下に。(10章)
18ヶ月目 ..●益州南部に南蛮が侵入(10章)
●柔速出、益州より南蛮軍を撤退させる。(10章)
|
├劉備、「宋」を建国(11章)
├孫策、交州へ侵攻(11章)
|
19ヶ月目 ..●南蛮の再侵攻。柔速出、これを退ける (10章)
●交州、柔速出と孫策により分割され支配下に置かれる (11章)
|
●柔速出、長安に帰還 (11章)
|
┌────────────────────────────────────┐
│ 7章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1292594965/838- (前編
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293799423/342- (後編
│ 8章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1294026563/432- (前編
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295013684/402- (後編
│ 9章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/713- (前編
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1298029343/26- (後編
│ 10章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1299247602/24- (前編
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1299766331/66- (後編
│ 11章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/581-
└────────────────────────────────────┘
- 9 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:32:27 ID:qwL7L.SM
-
真・やる夫†無双 足跡 3/3
おおよその 主な出来事 ※●はやる夫に関連するものを表し、(○章)はそれが描写された章を表します。
経過時間
|
20ヶ月目 ..●柔速出、宋と防衛同盟締結(12章)
●柔速出、「関」の建国を宣言 (13章)
|孫策、「呉」の復興を宣言 (13章)
|
├曹操、袁紹を破る。河北平定へ。(15章)
21ヶ月目 ..●やる夫、呉に赴き孫権を娶る (14章)
|
●関にてやる夫と孫権の華燭の式の宴が行われる(15章)
|
|呉、荊州への侵攻開始(15章)
|
22ヶ月目 ..|
|曹操、「魏」の建国を宣言(15章)
|劉備、劉表の後継者として荊州を譲り受ける (15章)
|
23ヶ月目 ..●宋、呉との和平調停を関に依頼 (16章)
●関、宋と呉の和平調停にて双方を基本合意に到らせる事成功 (16章)
|
24ヶ月目 ..|宋と魏の不可侵条約が期限切れを迎える。(16章)
|魏が宋への侵攻を開始する。(17章 )
|
┌────────────────────────────────────┐
│ 12章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1304687831/474-
│ 13章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1305468601/377-
│ 14章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1305985013/598-
│ 15章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1306761057/871- (前編
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1307966513/777- (中編
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1308918755/897- (後編
│ 16章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1310748547/147-
│ 17章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1312003835/88- (宋魏編前編
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1310748547/727- (宋魏編後編
└────────────────────────────────────┘
- 10 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:33:22 ID:.FKjt9dc
- 縦乙
>3
>曹操←→宋←→呉 間にて不可侵条約
曹操←→宋間の不可侵条約は切れてない?
- 11 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:33:34 ID:jRkC7aK.
- スレ立て乙
- 12 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:33:37 ID:kvgfLaa.
- 新スレ乙
- 13 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:33:56 ID:6Y08lwx.
- 立て乙
- 14 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:01 ID:fiaclGSs
- スレ立て乙
- 15 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:12 ID:hEYTLjyo
- スレ立て乙
真紅はマジかわいい!
- 16 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:16 ID:kJSU9s1U
- 立て乙
人材派遣サービズありがとうございます真紅さん
- 17 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:24 ID:spjHEAMc
- スレ乙
- 18 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:31 ID:BOQrvD1.
- スレ立て乙!
- 19 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:32 ID:bLLts31w
- スレ立て乙です
- 20 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:35 ID:t2UA9WK.
- ヒャッハー新スレだー!
- 21 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:35:03 ID:qwL7L.SM
- >>10
あ、このあたり更新忘れてました。
ご指摘感謝です。 次スレのときに直します。
…足跡に前哨戦編も入ってないですしねorz
- 22 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:35:35 ID:.erFfaig
- 立て乙
- 23 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:35:46 ID:qwL7L.SM
- では再開します。
- 24 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:36:02 ID:GncgyKp6
- スレ立て乙です
- 25 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:36:05 ID:qwL7L.SM
-
┌───────────────────────┐
│崖▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲ │
│土 凸.. 炎炎...建建 │
│ 凸炎炎炎 建建 │
│ 凸炎炎炎建建 │
│ 凸.炎炎炎建建 │
│. 凸 │
│ 凸 炎炎炎建建建 │
│▲▲ 凸炎炎炎建建建建 │
│////▲凸. 炎建建建建建建 炎:火災. │
│//////▲ 建:函谷関 関連建屋 ...│
│//////▲ ▲ │
└───────────────────────┘
- 26 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:36:22 ID:k9gSb35.
- スレ立て乙であります(`・ω・́)ゝ
- 27 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:36:22 ID:qwL7L.SM
-
__ __ _ __
/::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、
〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__
';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __
V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/
V:::レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ
.';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/
.';::::〈 !::::;_:::::::/ ` レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::>
ヽ::::〉 |::/  ̄ /::::;::::::::\ ヽ'
――――― ̄ ̄___ ̄.V U 〈:::/ \/ ̄ ̄ ̄ ̄_____―
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |
} {
},,,,,,,,,,,,,,,,,,{
,':: ::::::::::::::::::::.
| | ..,'::: ::::::::::::::::::::::
} { .,'::: ::::::::::::::::::::::::
},,,,,,,,,,,,,,,,,,{ ,'::: :::::::::::::::::::::::::.
,':: ::::::::::::::::::::. (´⌒;; (´. `ー-------一' ;;⌒`);;⌒`) ;;⌒`)
..,'::: :::::::::::::::::::::: (´⌒;; (´⌒;; \ /;;⌒`);;⌒`);;⌒`)
.,'::: ::::::::::::::::::::::::
,'::: :::::::::::::::::::::::::.
(´⌒;; (´. `ー-------一' ;;⌒`);;⌒`) ;;⌒`)
(´⌒;; (´⌒;; \ /;;⌒`);;⌒`);;⌒`)
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――
- 28 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:36:53 ID:qwL7L.SM
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――
: 从,)ノ': :从,)ノ人:. ヾ,:从,)ノ':'::从,)人:. ヾ,ノ'::从,)ノ'::从人:. ヾ,,:从,)ノ':)ノ': :从,)ノ':从,)ノ'::人:. ヾ, 人:. ヾ,从,)ノ':(. ,.(.:,从,)
| ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l | ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l | ̄ ̄|| | ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l | ̄
 ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄i`  ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄
 ̄i ̄ ̄|゙ '' ̄i ̄ ̄l| ̄| ̄ ̄i ̄._, _, _ _ _ _, _ _...... ̄l| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l
 ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄ ....|_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| | ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄
 ̄i ̄ ̄|゙ '' ̄i ̄ ̄|| ̄| ̄ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_  ̄|| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l
 ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄i| ̄ ̄| | _| | _| | _| | _| | _| | _| | _| | _| | ̄i| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄
 ̄i ̄ ̄|゙ '' ̄i ̄ ̄l| ̄| ̄ |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_|...  ̄ ̄l| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l
 ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄|| ̄ ̄| ../>┴┴<\_ | ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄
゙;`(´ ̄|゙ '' ̄i ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| l」 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l」.|i ̄ ̄| ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄| ̄.  ̄||;"(,, ζ;;, ゙;`(´ ̄l
;:人;;:.`)"; `(:"";;`)⌒) "⌒)::.  ̄i ̄ ̄| ̄.....l」 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l」 ″| ;;(:; (;;( :::: (,,;;:";;: (´⌒;;:(´⌒;人;;);;;;:人;;:.`)"
 ̄⌒:^::⌒;.i;;;⌒( :::: ))  ̄ ̄l ̄ ̄| l」 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l」.|  ̄i ̄~`l ̄| ̄;゙人;;);;;;:人;;:.`)"; ⌒;(´ ; ⌒:^::⌒
" ;:"' `〜;、 ,,;:・;;,,)" ::(⌒;゙;"(´⌒;(‐- ...,,___,,.-‐'.l/^7´  ̄ `Y.. l」. _,,..-‐''~""(⌒;;ソ ;::)i"")::)(´⌒;;⌒;;ノ;(´'" ;:"' `〜
ζ;;, ゙;`(´⌒;;:⌒∵⌒`),, ;:)(´⌒;; l イ /-N-NミK ;;`(´::..。.(. . 人.....:(´;⌒;::;`(⌒;゙;"(,, ζ;;, ゙;`(
;、 ,,;:・(. . .....:(´;⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::.....; M ゚ □ ゚ |bN (´;⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::/(::⌒;;`(´::..。.:"' `〜;、 ,,;:・(.
::(⌒;゙;"(´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)",.;・. -=====||と..∧,,∧ (´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)",.; ;;ヽ;;`(⌒::(^"";;;, ::(⌒;゙;"(
`)⌒) "⌒)::.....;;"(:; (;;i:;_、);;;;: }・:::::・{ ⌒;゙;"(´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`(⌒;;ソ⌒)::.....;;(:; (;;( ::::
) :::: )) (::;;");")(;;i:;_、-`゙゙. ({;;;;;;;;;}) ,,..-‐''~""(⌒;;ソ ;::)i"")::)(´⌒;;⌒;;ノ;(´'" ;:"' `〜'(
,,)" ::(⌒;゙;"(´⌒;(´∴' |::|⌒|::| ;;`(´::..。.(. . 人.....:(´;⌒;::;`(⌒;゙;"(,, ζ;;, ゙;`(
∵⌒`),, ;:)(´⌒;;⌒;;ノ;(´'" ; "......|::| (´;⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::/(::⌒;;`(´::..。.:"' `〜;、 ,,;:・(.
⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::.....;;"(:; "" ´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)",.; ;;ヽ;;`(⌒::(^"";;;, ::(⌒;゙;"(
⌒;;ヽ(::;;")(;;i:;_、-`゙゙' (: ; ,")
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―
______―――━━――\_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≫ 楽進将軍、敵軍来ました!! ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
- 29 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:36:56 ID:k/P.uNgI
- テラ火の海www
- 30 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:37:24 ID:k9gSb35.
- >>28のセイバーさんがなんか可愛いwww
- 31 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:37:26 ID:6Y08lwx.
- りょ、りょ、呂布だぁー
- 32 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:37:29 ID:3JzKqTIs
- こええええええwwwww
- 33 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:37:32 ID:fiaclGSs
- 壮観だなww
- 34 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:37:38 ID:qwL7L.SM
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――
 ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄i| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄.....l」 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l」 ″| ̄ ̄|i ̄ ̄ ̄| ̄ ̄i`. ̄.| i| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i
 ̄| ̄;゙|i ̄ ̄l! ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| l」 |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l」.|  ̄i ̄~`l ̄| ̄;゙|i ̄ ̄l!  ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄
;`(´ ̄|゙ '' ̄i ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄-...,,___,,.-‐'.l」/関ヘ...... /関ヘl」. _,,..| ;;(:; (;;( :::: (,,;;:";;: (´⌒;;:(´⌒;人;;);;;;:人;;:.
:人;;:.`)"; `(:"";;`)⌒) "⌒)::.  ̄ /関ヘ...).. /関ヘ ) i ̄~`l ̄| ̄;゙人;;);;;;:人;;:.`)"; ⌒;(´ ; ⌒:^:
 ̄⌒:^::⌒;.i;;;⌒( :::: ))  ̄ ( ゚Д゚ ) . ( ゚Д゚ ) ,,..-‐''~""(⌒;;ソ ;::)i"")::)(´⌒;;⌒;;ノ;(´'" ;:"'
" ;:"' `〜;、 ,,;:・;;,,)" ::(⌒;゙;"(´⌒;(‐- と..∧,,∧..と..∧,,∧ ;;`(´::..。.(. . 人.....:(´;⌒;::;`(⌒;゙;"(,, ζ;;,
ζ;;, ゙;`(´⌒;;:⌒∵⌒`),, ;:)(´⌒. ||. }・:::・{.....||. }・::::・{ (´;⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::/(::⌒;;`(´::..。.:"' `〜;、 ,,;
、 ,,;:・(. . .....:(´;⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::.....;. ||.({;;;;;;;;;}) ||.({;;;;;;;;;}) ´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)",.; ;;ヽ;;`(⌒::(^"";;;, ::(⌒
:(⌒;゙;"(´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)",.;・. Π|::|⌒|::|..Π|::|⌒|::| ⌒;゙;"(´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`(⌒;;ソ⌒)::.....;;(:; (;;(
)⌒) "⌒)::.....;;"(:; (;;i:;_、);;;;: V. "......|::|.゙V. "......|::| .-‐''~""(⌒;;ソ ;::)i"")::)(´⌒;;⌒;;ノ;(´'" ;:"' `
:::: )) (::;;");")(;;i:;_、-`゙゙ /^7´  ̄ `Y ;;`(´::..。.(. . 人.....:(´;⌒;::;`(⌒;゙;"(,, ζ;;,
,)" ::(⌒;゙;"(´⌒;(´∴' l イ /-N-Nリし ´;⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::/(::⌒;;`(´::..。.:"' `〜;、 ,,;:・
∵⌒`),, ;:)(´⌒;;⌒;;ノ;(´'" ; M ゚ □ ゚ |bN ´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)",.; ;;ヽ;;`(⌒::(^"";;;, ::(⌒
⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::.....;;"(:; -=====|と..∧,,∧
⌒;;ヽ(::;;")(;;i:;_、-`゙゙' (: ; ,") }・::::・{
({;;;;;;;;;})
|::|⌒|::|
"......|::|
""
――  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―
_\_人__人__人__人__人__人__人_/  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≫ 迎撃用意ーっ!! ≪ \_人__人__人__人_/
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\ ≫ ハッ!! ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: く、この炎の中よく走る… :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ええと、敵の旗印は……\_人__人__人_/
\___________...≫ !! ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y\
- 35 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:37:52 ID:pt7Uc/ZU
- この状況で相手呂布(全力全開モード)だよ
- 36 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:37:53 ID:kJSU9s1U
- ジャーンジャーンジャーン
- 37 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:37:53 ID:3IAoxj2U
- りょ、りょ、呂布だーー!!?
- 38 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:37:56 ID:3fgXBU16
- >>28
洒落にならん場面なんだろうけど、このAA可愛いw
- 39 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:01 ID:jRkC7aK.
- 火の海wwwww
- 40 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:06 ID:Ai2xox5Y
- 真無双の呂布のテーマが脳内再生されてきたぜwwwwww
- 41 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:11 ID:qy8TIgv6
- セイバーさんがかもすぞーのアレに見えるw
- 42 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:15 ID:GncgyKp6
- 炎の海を割って呂布が突撃してくるとかやってられねぇwww
- 43 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:38:25 ID:qwL7L.SM
- 推奨BGM: ttp://www.youtube.com/watch?v=bTNfla0oe4Q
\_人__人__人__人__人__人__人_/
≫ りょ、りょ、呂!! ≪
━―/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━
∧ _,,,.. -―''''''''^ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
! .| _,, ー'''"゛ _,,,,.... --―¬'''''゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´.l ._,,.. -ー'''''''^ ̄
l゙ ! ._..-‐',゙ンー''' ̄ ̄ ̄ ̄´ ! .'{____
lー'゙‐'彡‐''" !  ̄ ̄ ̄
l''〉 .l _、 __ ===ニニ゛`''-、 l _ --一──
! ! .! ヽ´゙|`-'''^゙´ / / l ! --- ___
! l ! l. l l゙ ./ |
/ | ! l l _,, / / ! .iー--'''''^゙ ̄ ̄
! .l゙ │ l, ニ=‐ニニ―'ー ./ l .!_____
! .l l `''" .ゝ\ l
i!-′ ! ,! / l. __>-ー‐
i!__ .l ! / _ ,,r―-、 | /゙´
! .l゙ ! _ __,,,ノ〈-=ニニ`-──i ヽ ! .!ー¬  ̄ ̄ ̄
l | l ヽ .´|冖''"゙´ . ! ./ l
l゙ .! ! l l l / l .___>-ー
l゙ .l ! l l l ./ l. |
l │ / ゙l、 l. __ ニニニ″ { │ ゙゙ ̄ ̄ ̄
l l ! ヽ_フ`-''''^ ̄´  ̄ !
.l l゛ .! │ _>-―
l │ ! l |
! .l .! _、 ! ` ̄ ̄ ̄
! .,! | _,,,,.. -―ー'''''''''^゙゙ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄"'''''''''''''''''''"″
,{__| !_ --―ー'''''''"゙´ __
| _,,,.. -―――¬''''' \人__人__人__人_人_人_人_/-----ー'''"゛
.!__ ___ -ー'''''^゙´ ≫ 呂旗だぁっ!! ≪
l .i ̄ ̄ ̄ ̄ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
l .l
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―
- 44 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:32 ID:hEYTLjyo
- りょ、呂布だーー!!
- 45 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:33 ID:dnQ7yCa6
- げげぇww
- 46 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:41 ID:k9gSb35.
- りょ、りょ、呂布だぁー!!
- 47 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:45 ID:CILiDAW2
- 深紅の呂旗 ktkr!!
- 48 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:38:51 ID:EHQgjf5I
- \リョフだー!/
- 49 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:39:03 ID:kvgfLaa.
- お約束w
- 50 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:39:08 ID:qwL7L.SM
-
あの呂布かよ?
そりゃ関にいるんだからいつかは当たるだろ!
__n__ 00 _ n_ __n__ 00 _ n_
`弋乂 .. l リ r┐| O O O `弋乂 .. l リ r┐| O O O
( ⊂´ . └1」 L」 ( ⊂´ . └1」 L」
 ̄ .  ̄
「L.、00 n . 「L.、00 n
やばくね? //二 . _」 己 .//二 . _」 己
└─┘ .. (⊆广゙ └─┘ .. (⊆广゙
いや、それを見越して柵を作ったじゃん! 華雄みたいな気功とか…
だから正面だけは空けただろ!
あの柵であの呂布を止められるのかよ?
……
- − -
,..:´::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
,':::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::i::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::l . ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
l:::l::::::::::::l:::::::::l::::::::::::::::::::l:::::::::::l:::l:l . : :: 呂布だと!? :: : .
l:::l::::::i:::::l:::::::::l::::::::::::::::::::l:::::::::::l:::l:l. : :: 昨日今日といいようにやられた :: : .
.l:::l::::::l::::l:::::::::l:::::::::::::::::::l:::::::l:::l:::l:l : :: この士気が落ちている所でか!? :: : .
l:::l::::::l::::l:::::::::l::::::::::::::::::l:::::::l:::l:::ll : :: :: : .
l:::l::::::l::::l::::::::l::::::::::::::::::l:::::::l:::l:::l. : :: しかし、無策ではない! :: : .
l:::l::::::l:::l::;, -,,−−,,- 、:::::l::l::/ : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
.l:::l:::::l;/i !!''"´`゙゙゙!! i ヽ;l::l:/
.ヽl::/ ゝl l' i:::/
レ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\"
/ \
- 51 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:39:17 ID:pt7Uc/ZU
- しかも勝ちBGMキターw
- 52 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:39:17 ID:T9GIZrNE
- \リョフだー!/
- 53 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:39:27 ID:qwL7L.SM
-
__n__ 00 _ n_ __n__ 00 _ n_
`弋乂 .. l リ r┐| O O O `弋乂 .. l リ r┐| O O O
( ⊂´ . └1」 L」 ( ⊂´ . └1」 L」
 ̄ .  ̄
「L.、00 n . 「L.、00 n
.//二 . _」 己 .//二 . _」 己
└─┘ .. (⊆广゙ └─┘ .. (⊆广゙
r-──── -- 、.,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,
::::::::::::l::::::: / :::.: . : :::::::::ヽ,
:::::::::::l::::::.:.:.:.:.:./::,,:::/l::::::.: ..: ::::',
::::::::::l::::::::::::::::/::f- リ、l::::l!::::l::::.:: .l,
:::::::::l:::::::::::::::/'リヾノ,l /.リl::::::::l:::::.:.}
:::::l:::l::::::::::/:/`'‐-、.," ,! リl:::::::::::i:::l 落ち着けっ!
:::::l::l:::::::::/::/ ,...、, ~``ヽ!:::::l::/l:,'
.ヽi::l::::::::/リ.,k'´ `ヽヽ,_ イ':l::::l/ l/ 呂布といえどこの左右に逃げ場のない隘路だ!
ヽl:::::::l f } ,>' ノ::::l:::l! .
/::::::l .{'、 ,i //:::::::/:::l 射れば当たる! 取れるぞ! 矢を番えろ!!
ヽ/::l::::::ト,.`'-‐'/:::l:::::::::l:r::l
ヽ:::l:::l `'''`^ヽ:::::l::::::::l/l/
ヽ,':'`''‐.、_ ヽl:::::::l ∩ ∩
ヽヽ .l l' l::::/ ∪ ∪
ヽ`''< .l ∨ 0 0
__ ∩
| | r、 ∪
|_| \> [][]「l ○
くノ
┌───────────────────────┐
│崖▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲ │
│土 凸.. 炎炎...建建 柵 魏兵 魏兵. │
│ 凸炎炎炎 建建 柵 魏兵 魏兵. │
│ 凸炎炎炎建建 柵 魏兵 魏兵. │
│ 凸.炎炎炎建建 柵 魏兵 魏兵..... │
│. 凸 柵. │
│ 凸 炎炎炎建建建 柵 魏兵 魏兵 . │
│▲▲ 凸炎炎炎建建建建 柵 魏兵 魏兵 │
│////▲凸. 炎建建建建建建... 柵 魏兵 魏兵. │
│//////▲ 柵 魏兵 魏兵. │
│//////▲ ▲ │
└───────────────────────┘
- 54 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:39:29 ID:3IAoxj2U
- やだぁ、呂布無双のテーマじゃない……
- 55 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:39:39 ID:k9gSb35.
- 原作BGMキタコレwwww
- 56 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:39:43 ID:6Y08lwx.
- エクス…
- 57 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:39:46 ID:qwL7L.SM
-
/ ∧
/ //∧ _ -‐ −- _
/ ////∧ > ´ `ヽ _
./ //////∧ / _ ==ヽ、_ ノ
./ ////////∧ ( = "_ - "" ̄ `ゝ-- k'
/ ∧////////∧ y"´ ト、 ,、 ヽ Y
/ / .∨///////∧ -='イ , ',lllll', ト ', `ヽ
./ / .∨///////∧. i i、 、 ', ', i ', l ヽ ヽ
/ / ∨///////∧ l 、 ', l \ ヽゝ ',i≦ ノ ヽ `ヽ そうだよっ!
./ / ∨///////∧ ', ヽk ≧__ヽ' ヒ孑ノ//-‐‐ヽ /
./ / __ ∨///////∧ / ._\ゝ-" ゙ ̄.イ' i / 曲射でいいから放ちなさい!!
/./ / ヘ ∨///////∧ ト .〉´ ̄ k  ̄|./_ i/
// ./ ヘ .∨///////∧´. ヽ` t-_´/ } 中央の道に落ちるように放てばいい!!
. ‖/ ヘ ∨///////∧ ,,,==、 〉 =} 〉=〈`i
レ´ ヘ ∨///////∧ゞ ヽ// ハ`ヽ-.ソ , ―――― 、
ヘ ∨///////∧ヽ´ ̄ヽi X ゝ、  ̄7ゝ . ( りょ、了解 )
ヘ ∨////// /ヽ´二ヽY-`.) ヽ/ . ー――――
ヘ ∨//// ヘ / ノ .i i ノ ) 聞こえないよ!!
ヘ ∨// 〈-ゝ ) ,、ヽ , - '"、
ヘ ∨ iヽ-'-' /、ノ / ヽ ヽ .,、
,ヘ / `ヽ二ノヽi \ >、,/〈
/  ̄{ </ , ヘ
Y ヽ、 ト、 ゝミ三-'
\_人__人__人__人__人_/
≫ 了解! ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
γ./魏ヘ γ./魏ヘ . γ./魏ヘ γ./魏ヘ . γ./魏ヘ γ./魏ヘ . γ./魏ヘ γ./魏ヘ .
| (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ )
⊂ XX| . ⊂ XX| ⊂ XX| . ⊂ XX| ⊂ XX| . ⊂ XX| ⊂ XX| . ⊂ XX|
╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
- 58 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:39:49 ID:spjHEAMc
- >無策ではない
フラグいただきましたー!
- 59 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:39:51 ID:T9GIZrNE
- 逃げ場がないな……魏軍のw
- 60 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:40:02 ID:qwL7L.SM
-
,..′. ,..′ \
, ′. , ′ \
,.′......,.′ \
. ,.′.. ,.′ \
. ,.′.. ,.′ \
′.... ′ \
_ . ,'三三,' \
\ ゝ ,'三三,' \
}..... } ,'三三,' \
,..′. ,′\ ,'三三,'
,..′. ,..′ . \ ,'三三,'
,..′. ,..′ \ ,,'三三,'
,..′. ,..′ ,―─┐_ ノヾ \ -" l ______________________
, ′. , ′<. │... ノヽ \ ゝ ______________
,.′......,.′.... `ー─┘ ̄ l \  ̄ ̄
,.′.. ,.′ ( \
,.′.. ,.′ ヽ、 ... .. \
′.... ′ |三三|  ̄  ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'三三,' . |三三| \
,'三三,' . |三三| \
,'三三,' |三三| \
,'三三,'
,'三三,'
_,,'三三,'
_ ノヾ `‐-" l ______________________
ノヽ ゝ ______________ n 00 n ∩
 ̄ l  ̄ ̄ ,⊆ ⊇、 U || O O O
(  ̄U ̄ くノ
ヽ、 ... ..
|三三|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|三三|
|三三|
|三三|
- 61 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:02 ID:GncgyKp6
- ただでさえ士気落ちてるとこに呂布とかとどめじゃね
- 62 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:07 ID:hEYTLjyo
- 関を障害物と見立てたかw
- 63 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:11 ID:kJSU9s1U
- 魏兵逃げろwwwwwwww
- 64 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:40:18 ID:qwL7L.SM
-
=xii_,_ i.ー冖'ー..,,,,, `'ー、、 ゙'-、 .\ !.|: / / / .〃 ,r゙/
`゙"'`-=t;;ii ..,,_. `-.>゙,゙''/ ,,_゙'''ー. ." `'-、 ヽ. .!./ .;"/./ . / / ." . /
_、 `゙''''´゙''ii,,;;`゙,,,.゙゙''ー二ー ..,,.丶 `'=i、 \ !./ . "., ./ :' ,/゛
`゙''“'┴- ..,,,,,_ `''ー二ー..,,, `ゝ ゙'. − : .゛ '" ._...
.''''''―-- ......,,,,_i〃."ー.‐‐ .y. ....,,,,_ `''''ニニッr_へ .,,, .丶 ._..-'"゛
`^''''''¬―-- ..i、 ̄二'ニニl゙ ., , 、 . ̄"'''―- ..,,,,_ .゙'ゞ';;フt./ : _,, -‐
"ヽ‐-.-v゙l-' `゙゙"''―-.ミ',.., _.. -''゙゙_,,,..
´ ゛
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, _
--ー‐ー‐ ―‐¬'' ''''''' '''" ` n.___00
__,,.... .;;;;,,ッ-一゛'' |┌‐┘ __
. _,,,,.. -;;ニニ`-ー'''"゙´ ,,,r'"| L.二コ コ L [][]「l
二`-‐'''"゙´ _..- .l゙.,..-',゙メ..,,,、 ″  ̄ ̄ くノ .゙.'.‐
. _.....‐ _..-'"゛ .,..-'゙y‐゙_,.. -'" ミ(.l. l : ..
_._..ぃー''"´ ,.. ‐'″ .,..-'゙. / .`'./ , ゙!.l,゙tヽ .ヽ
゙~ _..-'"゛ ._ / .,/゛ ./ | .l .l.ヽ `
_,, ‐'" , / ,..‐" ./ .' | .l,..l,ヽ
,..-'"゛ ._ / . _/゛ / ,丶 , / | l, .l ヽ
._..-'"゙,/] , / .,/゛ ./ ./ ././ .l .l, ヽ l .
._..-'"゛ . / .,! _ir'" ,/゛ ./ / / " : .| .'、 ゙L..l,.ヽ ''、
-'"゛ ./ .'″ ゙l. / . / / ,i'゙ ,! .l .,,ハ、" ト、 ヽ
./ .,- , / / / ./ ! .! ヽ ゙'ゞ |.ヽ
./ く . .ヽ. ./ / : '゙ | .! .\_.ノ l
,,,l゙ _..-'" ./ / : ! | .ヽ
-'" .ゝ .......... ー''"゛ / / : ! : : | ゙‐
- 65 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:19 ID:1Qmhr.mA
- ああ、新技のお披露目になるのか・・・・
- 66 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:22 ID:jRkC7aK.
- やべぇ無双虎牢関の呂布に会った時の絶望感がwww
- 67 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:40:35 ID:qwL7L.SM
-
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―
ヒュー
ヒュー
\ \ / / / /
\ ヽ \ ヽ / / / /
\ ヽ\ / / /
\ ヽ \ / / / / /
..... :..:._.::|..\ \ ヽ /..|::._.:..:l.
... ::::..:.|..::..:.\ ヽ \... /. /. /.:..::..|.:..::::.._
..... :..:._.::|.::\:.:..:\ \ / /:..:.:/::.|::._.:..:l.
... ::::..:.|.:..::::..:..:..::..\ /..::..:..:..::::..:.|.:..::::.._
..... :..:._.::|.:.::..:..::::..:..:..::.|\ /|.::..:..:..::::..:..::.:.|::._.:..:l.
..... :.._::...|.:.::..:..::::..:..:..::.|. | ∩∩∩....| |.::..:..:..::::..:..::.:.|...::_..:.:
. :..::.:..::...|:..::::..:..:.. /::.|/ \|.::\ ..:..:..::::..:|...::..:.::..:l.
:..::l..:..:.|..:..::::..:..:..::./ \.::..:..:..::::..:..|.:..:..l::..:.l.
:..:.::..:.|.: /..::./ \.::..\ :.|.:..::.:..:...l.
:::..l:..::::|..:..::./ \.::..:..|::::..:l..:.::l.
::..::..:..:.|:./ \.:|.:..:..::..::.l.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―
- 68 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:46 ID:pt7Uc/ZU
- 逆に言うとこれ切り抜けられると……
- 69 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:40:51 ID:qwL7L.SM
-
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―
\ ヽ \ / / / / /
..... :..:._.::|..\ \ ヽ - ヘ. /..|::._.:..:l.
... ::::..:.|..::..:.\ ヽ X\... x...../.ヽ...../.../.:..::..|.:..::::.._
..... :..:._.::|.::\:.:..:\| \ / | ヽ / /:..:.:/::.|::._.:..:l.
... ::::..:.|.:..::::..:..:..::..\ /..::..:..:..::::..:.|.:..::::.._
..... :..:._.::|.:.::..:..::::..:..:..::.|\|!l i!..|!. l!..l!li/|.::..:..:..::::..:..::.:.|::._.:..:l.
..... :.._::...|.:.::..:..::::..:..:..::.|. |!l i!..|!..l!..l!li| |.::..:..:..::::..:..::.:.|...::_..:.:
. :..::.:..::...|:..::::..:..:.. /::.|. |!l,.,.i!,.I!,.,l!.,.l!,li\|.::\ ..:..:..::::..:|...::..:.::..:l.
:..::l..:..:.|..:..::::..:..:..::./ \.::..:..:..::::..:..|.:..:..l::..:.l.
:..:.::..:.|.: /..::./ \.::..\ :.|.:..::.:..:...l.
:::..l:..::::|..:..::./ \.::..:..|::::..:l..:.::l.
::..::..:..:.|:./ \.:|.:..:..::..::.l.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―
… … … … … … … …
γ./魏ヘ γ./魏ヘ . γ./魏ヘ γ./魏ヘ . γ./魏ヘ γ./魏ヘ . γ./魏ヘ γ./魏ヘ .
| (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ )
⊂ XX| . ⊂ XX| ⊂ XX| . ⊂ XX| ⊂ XX| . ⊂ XX| ⊂ XX| . ⊂ XX|
╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
- 70 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:40:58 ID:qy8TIgv6
- 逃げてー!! 義軍逃げてー!!
- 71 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:04 ID:LSwvTElA
- 残念ですが風王結界で無効化というオチですよね。分かりますwww
- 72 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:41:08 ID:qwL7L.SM
-
え…?
気功の盾!? あんな巨大な!?
矢が届かない……?
どうすればいいんだ…
:/::::::::l::::/―_´ \// / /|::::::/ l::::::!:::::::!:::::::::::::::::
ハ:::::::l/〃´ ̄__ `ヽ/ヽノ // /::::// |:::/ ヽ::l::::::::::::::::::
::::::::::::! l| /` _つヽ | !| / /::::/-┴__- 、 ヽ !::::::::::::::::
:::::::::::::! K´{Ξj ! ///´> ヽ ∨ l:::::::::::/::
::::::::::::| | |┴┬ ‐く ...::::::../ K´{Ξj ! !ト!::::::::/::::
::::::::::::| | |l ! ...:::::::::::::::::::::::::::::... ∨  ̄ /〃/::::::/:::::: ……
::::::::::::l --‐===-弋'‐-_::::::.「「 ` く /::::/::::::
::::::::::::l `'=-., //::::::::::/
:::::::::::::l /::::::::::::::::/
:::::::::::::l __ /::::::::::::::::/
::::::::::::::|\ /´ _ `ヽ /l:::::::::::::::::::/
:::::::::::::::! 、  ̄  ̄ <::::::l::::::::::::::::/
\::::::::::| ー‐┬- <:::::::::::::::::::!::::::::::::/
/ /, / / // / ,' / ハ '. / il! | /'"´:.:.:.:.:.:.ヽ !
. /´ ./ , / イ/ イ:/ l / / .ハ '. ハ、||}jj _ -z, :.:.:.:.:.:.:∨ l
l! / / / /{ l:ム'- { |/イ:.:,:ト、 l {><= 7:.:.:|:.:.:.:.:.:.V l
{ l/イ ,イ { l:.|:|!|ヘ{-弋:l|:!:.:.:.:|:.l\ト '. 7:./:.|:.:.:.:.、:.:V l
ヽ ll l ,:.:.l | l!:.ト>,≠=、トl!|:.l:.:l!:.|:.:.:ト、「 = 、/:/:.:.:!:.:.:.:ヽ、:V }
|! i |!:.l l { {7 /:::::::::}l!l ::.:.:ト.{\「≧、_ ,7/:... l :.:.:.:.:.:\、 '
l '. l!:.:'. ト、ヽ、lィ:::::::;' ヽ{ト、{ ヽ 7, =、ヾ.|イ|!:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:ト、/
ヽ ハト、:ヽ ヽヽ、廴_7′ ヽ\ /:::::::::::} lll.|ト、:.:.:l!:.:.:.:.:.:.:.}:.ハ´\
. , ./:.`\ヽヽ\¨¨ , ハ、::::::,ィ jlj!ハ:ヽ:.:.ト、, -― 、ハ ヽ
/ イ:. :.:.:.l:.:l``=ヽ '. : . . . .弋、_シ '/:.:.:ハ:.`/ ヽ. }!
. /:/ハ:. .i. :.!:.lハ ヽ 、___ : : : : : : >'/://:.:./ '. ′
, ./ | {:i:.:|:.:.l:.:|:.:ト、 ー. : : : : :-=´_, イ:.:./:.:.:,' ・ ト、
l l l リ:.:|'ヘ:.:.| ̄ 丶、 : : : : -=ニイ. /:.:/:.:.:.:.l .・ ト、
l | /´l:.:l ヘ:.{ ヽ.._.... --‐ ´/:〃:.:.ハl :.:.:.:| .・ }:.:\、
ゝ' ヘ:{ ヽヽ -──、{ ー- ...___/:/7:.:.:.〃l!:.:.:i:.! ・ j:\:.:ヽ
/ \- ´ ,__/ 7─ 、:::::l:.{:::l:.:.:.lイ:.|!:.:.:l:.' ・... ∧:.:.:ヽ、
, ' , / _ l , ( ィ_ィ`ヽ: : :\l:.!イ:.:.:l{l:.:ト、:.:.{:.:'、... ・. /\ヽ:.:.:.:.
/ Y: : : : : /「7{l: : : : : : : \ム:.:.ト、l ヘ:.:\:.ヽ、 _ィヽト:.:.:.ヽ:.:.
, ´ {: : : : :/: : : ハ: : : : : : : : : : :}:.:.ヽ\ ヽ:.:.ヽヽ\7´ \:.}ヽ:.:.:.ト、
- 73 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:41:25 ID:qwL7L.SM
-
,::::::::::::,::::::::::::i:::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
. _人 ,'::::::::::::i:::::::::::::l::::i::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
) l::::i::::::::i::i::::l::::::l::::l:::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
⌒Y l::::l::::::::l::l:::lv:::: ト:::lヽ::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::,:::::::::::::i::::::l
l::::l::::::::l::lvl ∨l_-l ヽl::::::::::::::::::l:::::::::::::::l::::::::::::l:::::::l
. l::::l:::::::l::l 七ニ--− l::::::::::::::::::l:::::::::::::::l:::::::::::l:::::::l ::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
ヽlヽ::::∧ l| l:::::::::i:::::::l:::::::::::::::l:::::::::::l::::::l . : :: っといかん、私まで呑まれてどうする! :: : .
ヽ::∧.-−=≡ l:::::::::l::::::l:::::::::::::::l:::::::::::l::::::,! : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
ソ`ー- l::::::::l::::::l:::::::::::::::l:::::::::::l/
ヽ U l:::::::l::::::l:::::::::::::::l::::::::イ
\ l::::::l::::::l::::::::::::::,l イ 弋
\- l:::::l::::::l;::> ´ _,-`‐''"
l丶 l:::::l:/ ,. -‐''"´
l:::::::`l:::/ ,.丶-‐''"´ ,. -‐''"´
l::::/ l/i'´ ,.- '´
- 74 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:27 ID:k9gSb35.
- 魏の弓兵唖然wwww
- 75 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:30 ID:hEYTLjyo
- オワタwwww
- 76 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:33 ID:fiaclGSs
- オワタww
- 77 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:35 ID:Ai2xox5Y
- ここが魏軍にとっての真の虎牢関か…………
序盤で呂布から逃げ回るのはデフォ
- 78 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:42 ID:gR8Gr1P2
- +補正かかった呂布とかマジチートじゃないですかヤダー
- 79 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:41:43 ID:qwL7L.SM
-
,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::l:::::l:::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::l::::::::::l
,::::::::::::::::::::::::::::::,::::::,::::i::::ll: ト;::::i:::;i::::i_l:ト;::: ト;::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::l
. ,:::::::::::::::::i::::i::::l:::li::::l!:::li:::l i! l::;li:l´l::i l:i i::i l:::;l::::::l::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::l
i::::::::::::::::::l::::l:::li::l i::l i::l i::lイ l:;l l! l:l-ナナ宀:l l::::l::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::l
i:::::::::::::::::::l::::ト;:l_l|_ il i:l l:l l! 彳l i O:;;;゚,;;;/ l:::l:::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::l
. i::::::i::::::::::::::l:::lヒl!´_≧ヽ l! 、 乂;;;;;;;'イ. l:::l:::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::l 喜べお前達!!
i:::::i!:::::::::::::ヽl k´ O;;,ハ ー - ´ l::,'::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::/
i::::l i::::::::::::::::lヽ ヽ 乂丿i,,,__ /,':::::::::::::::::::::::/:l:::::::::::/ .呂布が気功を使って防いだという事は
. i:::l|:::::::::::::::::∧ .ゝ .イl−─ ̄ ̄ ̄ /,':::::::::::::::::::::::/::l::::::::::/
i::l i:::::::::::::::::::i∧ /〈 /イ:::::::::::::::::::::::/::l:::::::::/ .こちらの攻撃を恐れての事!
i:l i::::::::::::::::::l:::∧ ヽ _,, r --, l::::::::::::::::::::::/:::l:::::::;/
i! i::::::::::::::::::l:::::人 く / / l::::::::::::::::::::/:::: イ´´ .このまま射続けて消耗させろ!!
i:::::::::::::::::l::::::::::丶 ゝ - ′ l::::::::::::::::::// 弋
i:::::::::::::::l::::::::::::::::`ヽ ー ´ .l:::::::::::::::::/ ヽ
i:::::::::::::l::::::::> ´ ヽ ,イ:::::::::::::::/ ,, r '' ̄  ̄`''−-,,
i::::::::::::l/ ヽ_ , <Y:::::::::::::/,,r'' │
i:::::::::::l /:::::::::/´ ∧
i::::::::::l /:::::/ ,,r '' ´´ ̄`` ' 、 ∧
∩ ∩
∪ ∪ _n_,、 . _n_,、 . ∩
○ ○ └i rヘ〉 └i rヘ〉 __ に二二l ∪
(才P_) (才P_) つ) .. ○
γ./魏ヘ γ./魏ヘ . γ./魏ヘ γ./魏ヘ . γ./魏ヘ γ./魏ヘ . γ./魏ヘ γ./魏ヘ .
| (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ ) | (゚Д゚ )
⊂ XX| . ⊂ XX| ⊂ XX| . ⊂ XX| ⊂ XX| . ⊂ XX| ⊂ XX| . ⊂ XX|
╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
- 80 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:47 ID:iClbNHMg
- 無理ゲーw
- 81 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:47 ID:T9GIZrNE
- 人生オワタwww
- 82 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:47 ID:pt7Uc/ZU
- どうしろとw
- 83 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:49 ID:k/P.uNgI
- そりゃ、ここの呂布相手に弓は意味ねぇわなw
- 84 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:52 ID:drQxkClA
- 斗貴子たちは決して弱くない
関がトンデモ過ぎただけ
- 85 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:41:58 ID:jRkC7aK.
- オワタwwww
- 86 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:41:59 ID:qwL7L.SM
-
=xii_,_ i.ー冖'ー..,,,,, `'ー、、 ゙'-、 .\ !.|: / / / .〃 ,r゙/
`゙"'`-=t;;ii ..,,_. `-.>゙,゙''/ ,,_゙'''ー. ." `'-、 ヽ. .!./ .;"/./ . / / ." . /
_、 `゙''''´゙''ii,,;;`゙,,,.゙゙''ー二ー ..,,.丶 `'=i、 \ !./ . "., ./ :' ,/゛
`゙''“'┴- ..,,,,,_ `''ー二ー..,,, `ゝ ゙'. − : .゛ '" ._...
.''''''―-- ......,,,,_i〃."ー.‐‐ .y. ....,,,,_ `''''ニニッr_へ .,,, .丶 ._..-'"゛
`^''''''¬―-- ..i、 ̄二'ニニl゙ ., , 、 . ̄"'''―- ..,,,,_ .゙'ゞ';;フt./ : _,, -‐
"ヽ‐-.-v゙l-' `゙゙"''―-.ミ',.., _.. -''゙゙_,,,..
´ ゛
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, _
--ー‐ー‐ ―‐¬'' ''''''' '''" ` n.___00
__,,.... .;;;;,,ッ-一゛'' |┌‐┘ __
. _,,,,.. -;;ニニ`-ー'''"゙´ ,,,r'"| L.二コ コ L [][]「l
二`-‐'''"゙´ _..- .l゙.,..-',゙メ..,,,、 ″  ̄ ̄ くノ .゙.'.‐
. _.....‐ _..-'"゛ .,..-'゙y‐゙_,.. -'" ミ(.l. l : ..
_._..ぃー''"´ ,.. ‐'″ .,..-'゙. / .`'./ , ゙!.l,゙tヽ .ヽ
゙~ _..-'"゛ ._ / .,/゛ ./ | .l .l.ヽ `
_,, ‐'" , / ,..‐" ./ .' | .l,..l,ヽ
,..-'"゛ ._ / . _/゛ / ,丶 , / | l, .l ヽ
._..-'"゙,/] , / .,/゛ ./ ./ ././ .l .l, ヽ l .
._..-'"゛ . / .,! _ir'" ,/゛ ./ / / " : .| .'、 ゙L..l,.ヽ ''、
-'"゛ ./ .'″ ゙l. / . / / ,i'゙ ,! .l .,,ハ、" ト、 ヽ
./ .,- , / / / ./ ! .! ヽ ゙'ゞ |.ヽ
./ く . .ヽ. ./ / : '゙ | .! .\_.ノ l
,,,l゙ _..-'" ./ / : ! | .ヽ
-'" .ゝ .......... ー''"゛ / / : ! : : | ゙‐
- 87 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:04 ID:GncgyKp6
- これは心折れてもおかしくない
- 88 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:10 ID:3IAoxj2U
- いや、たぶんこのまま来ますよw?
- 89 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:12 ID:OsTj.IBA
- グーで来てる軍勢にパーで迎撃するけど、敵はチョキに変える能力だった くらいの愛称の悪さ
- 90 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:14 ID:tKe9Rj8M
- 扉を粉砕し、破砕し、爆砕し、塵芥とかせ!
この士気の高さが恐ろしい
何よりもすさまじい
敵陣を破るという危険が高い任務だというのに、どの重要性を兵士一人一人が理解しているんだろうな
だからこそ士気が高い
本当に恐ろしい軍になったな
たんなる群とは違う
- 91 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:14 ID:pt7Uc/ZU
- 必死すぎるw
- 92 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:42:15 ID:qwL7L.SM
-
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`..
./::::::::::::::::: /:::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::、::、
i:::::::::::::::::::!::::::::::::::i::::::::::::::::::::::,:::::::::!::::::::!::::::::',::',
!::::::::::::::::::i:::::::::::::::':::::::::::i!:ト:::::i!:ト::::i!: ト::l!i!::;::::::!:.i
',::::::::!::::::::',::::::::::::::',:::::ト,i:!i:i_!::l+l i:::ll:!.!i,r.チl::::,':::i
',:::::::,:::::::::',::::::::::::::',:::i,i!ヒ´!_i::! i! !:i i!イT´i!i::/:::::l
',::::::',:::::::::',::::::::::::::',::kィ匕叮`ヽ ' iソ_, 'i/:l:::::l レナ?
',::::::',:::::::::',::::::::::::::',:ト、_辷 ノ /丶 l::::l:::::l
',::::::',:::::::::',::::::::::::::',! / 〉`ハ::l::::l
ゝ、::',:::::::::',:::::::::::::ト', ´ /::::::l::::l
`ヽ:::::::',:::::::::::::',ゝ ー‐ './`ヽ::l:::l
r‐‐\::',:::::::::::::',、 / Y:::l
/ \/ ゝヽ::::::::::', >-. __ イ l::/
/ > ,,, \::::::',/\
/ `丶,,\iヾ、 ヽ
/: . : . : . : . : . : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.
/: : : : : : : : : : : : : : / : : : : /: : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.
/: : : : : : : : : ./ : : : :i : : : : :/: : : : : ,、: : , : .:.:.:.:.:.:.:.
i: : : :/: : .i: : : i : : : : l: : : : : i : : : : ム:V:.:ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.
l: : ,ィ: : .:.l: : : l : : : : ;l: : : : :il: : : : / `- ‐l:.:.:.:.:.:.:.:.:
l :/ l: : .:.:l:. : :l : : -/-l-=='l l: : : / l:.:.:.:.:.:.:.:.:.
ごめん、ちょっと呑まれちゃった。 V l : :.:ハ:. : :l : : i ヽ: : :l : : :i`ヽ、 ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.
': :.:.i ';. : ヽ: :lz=-、ヽ:l ヽ l ヽ /:.:.:.:.:/:.:.:.:
もう大丈夫だから。 ヽ:l/:ヽ: : ヽl ヽ` ヾ__ ./:.:.:.:/:.:.:.:.:.
/`: .:.:.:.`丶ゝ , ´ ヾ、∠-, ':.:.:.:.:.:.:.:.:
. /: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ r- 、 、-'_二... -:.'':.:.:.:.:.:
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., ィ/丶、 ` ‐' _ /.:.:.:.:.:.:.:.〃/
. / .:.:., イ/ / '_ ........Y`、-‐ '' ¨./.:.:.:.:.:.:.:./
i: :/ 〈 i ' /i¨ ヽ,¨ニニ/.:.:.:.:.:.:., ' ト、
l/ V / .l .-'',し'、 /:.:.:.:, < \
- 93 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:25 ID:hEYTLjyo
- おお、とっきゅんいい将だw
- 94 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:33 ID:k/oDskJw
- 呂布セイバーには弓は効かないからなぁwwww
防衛側にとっては絶対に相手にしたくない鬼札だろうなぁwwww
- 95 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:42:41 ID:qwL7L.SM
-
./ , , ゛'' - ,, ,,,,, L, - 〆
l ./ / / .l:.,/i, 丶--- ''"
l l .l / .ト ;;;;:i, i ヽ
l l .l / l / / ゛.l l ゛, 'i, 'i,.
.l l l ./ __l /.l ./ l .l i i, i,.
.ゝ l .l .''' ."""''' k l ./ l / } i, .}
゛ .l l l' .'i / l / ,,_ .l / .l .l .l.
'i, .ゝ l\ l ,, ,, _ヽl /" .7',,./l ./ l.l l.
l , , "i, .l.,;-====ii,,'゛ " /// ,/ i ./ .l /.
/,l/l ゛i, ." ゛ .゛ ,, ,, /" ./ ,/ ./ ./ l /.
/ l l , ゛ i.、 ゝ . '"'ヾ_.,," ." ./ ./ /". 床弩担当はもうそろそろ出番だよ。
゛-,, .l ゛,ゝ,\ ,. ゛./ .ノ.丿./
.\.N 'i,. i'' .- ., ∠,,/ /i". ちゃんと狙ってね!
ヽ''i, i, ゝ_,ノ ノ.、 l
>.、 'l゛- ,_ _,, - '" ゝ .l 床弩を近距離で ――
ノ:::::゛ヽ、 'l. /゛- '' \ i, .l
,,ノ:::::::::::::::\ ト-゛l ヽl'i, l
__ _,, - ''" ゛ゝ ;; -;;''';''\ 'l, i;;''""'' 、_ .l 'l, .l
-"" ,, -" ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.lゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛-i ,,__ i, l
,,、 -''/
イ /,r ''了 / 了
/ /,/ // ,/,r、- _,,,、 -ー ―
/ /:/ // _/'. /レ '' " ,、 /
イ / / __/: l/ / z- "/ /
|. / //__, /,、-''" / / ャ――z
. | レ '''" / ,,、-' / / /
. | ,、-ーー' ,、-'' " ,,、z . lー ''''" ̄ ̄"  ̄ ̄`'、
| r' l" ,、- ' ∠,,、 -z ,r――― ''"
| | / ,、 ''" 、 '"´,、ィ /
| | // 、 '" ,、 '":ツ / /゙ '' 、
/ | /√ . 、-' ,、 '´ / / /_ / ,、-'"/
| / | ,、 '´ / / `',,、- ''" ,,,/
|/ '´ / /l/ / /
// / __/
∠ /
| /
| /
|/
- 96 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:44 ID:6Y08lwx.
- >>89
むしろそのグーでパーを突き破られた、だな
- 97 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:42:57 ID:1Qmhr.mA
- えっ、この捨て駒に近い殿軍に将軍が二人ともいるの?
いくら兵の士気が低いとはいえそれはちょっと博打すぎないか?
- 98 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:06 ID:rCo9s1p6
- はっはっは……、フラグ乙
- 99 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:43:08 ID:qwL7L.SM
-
.; /⌒i
.:' :ー、 _,,..、. | / ,..-、
,. -‐: '''"´  ̄ ¨''' :‐- . ー―<__ ,:′ l l | /´ l,、_ノ ,
. -―- . ` .、 . `i '. | i' '´_,,、
. ´ ` . ':、 l:,:′ | し''´ 」
―- ..,_ ヾ ' . . }i | ,,.-''´
‐- ..,_ `ヾ. ':, リ | .| ,、 r‐'l .r、、
‐- ..,_':, .l、_ノ i ゙l.| ゙l / l゙
': 、‐- ..,_ │ ゙l | |/ l゙
' .:ヽ. - .., ゙l,,ノ '"│ /
ヾ 、 ':、 `: 、 ..,_ _,,.. _ ´ .l゙ l゙
':, 丶. ': 、.' . ;'. ..,_ '. _ \,l゙
_ '. ' . ' . ヽ ‐-:、''; ヾ.
!ヽ ・ '. ':, ':, '. ':, . ':. .r:、
:〈_;リ i } '. '. ':, ':. 、 .' ':,. ┬―――
'. i ト !. : .リ '. '. ':, ':.`: .、i /´ヾ; ;;;;. |
! . ; ヾ'. _ ; :.′ .' .' .:, ':, ':. `: 、 ':, ;;;;┴――┬
} :リ ` } ヾ .' .;' __ .:′ '. : '., ':, ':. ヾ. }; ;;;;;... |
.’ ′ ゞ_j .’ :; ' ¨´ ; .:′ .;/'. ヾ ':, ':. '. ;;;;; ┬―┴
. ,:′ .'./ . .:′ .:′':, ':、 .' . ' ':,. ':. : ;;;;;....|
. / 〃 * .:′ ' . : ':、 .'レ'.:' ':, ':. ア' ;;;; }┼
´ イ:′ .:′. ' イ ' . : ':、 .:' . :' :, ', .ィ:′ };;;; .....┬
.:' .:′ . ′.:' . :´.′ ' . : ' 、イ . ' ,.. -‐ ''" ヾ.,シ };;;;′ |
.イ .′ .:' / . イ .:' . : :´ : . :';-‐ .:' / ;;;;;;;;;;;;;;;;;┬――┴ ┼
.' ! , :′.′ /レ' ,ィ'゙彡´ / . : : ´ 〆、':、..,イ .:'...人| |
ー――ァ' ,;ー. ' .′. :' ./ . : :´ .イ `ー‐''´┬―┴┬―― ┴――┬
,:'/ .イ 厶イ ,/ .ィ´ . :' ;;;....| |
.イ.:' ,.イ / .イ ;;;;;;;;;;;;;;
. .:'/. :.' .イ ,. ´
- 100 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:11 ID:kJSU9s1U
- 早く逃げ支度するんだwwwwwwwwwww
- 101 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:43:25 ID:qwL7L.SM
-
.、
``.-=.、 門から続く大通り
``.-=.、 ↓
``.-=.、 ( ) ((
``.-=.人/::;:;}}l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄| | ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄| |~`l ̄| ゙̄|i ̄ ̄l! ̄ ̄|::::::::::::::::::| ̄| ̄ ̄i
て;:;}} ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| l ̄ ̄| ̄`~|i ̄″| | ̄ ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i、.;|::::::::::::::::::| ̄ ̄| ̄ ̄
,.r.'Y~ヾ""" """" "" "" """"""" """"""""" "" """""""""" ""
,.r.'"´
╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
,.r.'"´ . /魏ヘ . /魏ヘ . . /魏ヘ. . /魏ヘ . /魏ヘ . . /魏ヘ . /魏ヘ . /魏ヘ . . /魏ヘ. . /魏ヘ . /魏ヘ . . /魏ヘ
. ( ). ( ) ( ) ( ). ( ).. ( ) ( ). ( ) ( ) ( ). ( ).. ( )
. |XXX| |XXX| |XXX|. |XXX| |XXX| |XXX| |XXX| |XXX| |XXX|. |XXX| |XXX| |XXX|
. |VV - − -.. VV|. |VVV| |VVV| |VVV| |VVV| |VVV| |VVV|. |VVV| |VVV| |VVV|
. ,..:´::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、...J. |r'⌒J |r'⌒J |r'⌒J |r'⌒J |r'⌒J |r'⌒J. |r'⌒J |r'⌒J |r'⌒J
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
,':::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::i::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::l
l:::l::::::::::::l:::::::::l::::::::::::::::::::l:::::::::::l:::l:l
l:::l::::::i:::::l:::::::::l::::::::::::::::::::l:::::::::::l:::l:l
.l:::l::::::l::::l:::::::::l:::::::::::::::::::l:::::::l:::l:::l:l
l:::l::::::l::::l:::::::::l::::::::::::::::::l:::::::l:::l:::ll
l:::l::::::l::::l::::::::l::::::::::::::::::l:::::::l:::l:::l
l:::l::::::l:::l::;, -,,−−,,- 、:::::l::l::/
.l:::l:::::l;/i !!''"´`゙゙゙!! i ヽ;l::l:/
.ヽl::/ ゝl l' i:::/
レ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\"
/ \
- 102 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:27 ID:mQsTLf8Q
- これはひどいwwwwwww
- 103 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:27 ID:FE2aLfQ.
- え?w
- 104 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:31 ID:jRkC7aK.
- 早く逃げるんだwwwww
- 105 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:35 ID:k9gSb35.
- オワタ\(^o^)/
- 106 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:42 ID:hEYTLjyo
- 壁がえぐれてるwww
- 107 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:45 ID:qy8TIgv6
- >>70間違えた。魏軍だ
シュールな光景wwww
- 108 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:46 ID:k/P.uNgI
- >>96
息子のグーにチョキを出して、力技で無理やり勝ちを収めた父親が居たな。
- 109 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:51 ID:7l6rz65g
- つか、隘路だとその狭さで風王結界とエクスカリバーが超効果的になるのか
戦術としては間違ってないんだけど相手が悪かった感がもうひどい
- 110 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:43:51 ID:qwL7L.SM
-
( (( ) ((
 ̄| ̄;゙|i ̄ ̄l! ̄ ̄| | ̄| ̄ ̄i ̄ ̄{{:;:;:;:;:;:;:;}}  ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄| | ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄| |~`l ̄| ゙̄|i ̄ ̄l! ̄ ̄|.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ̄| ̄ ̄i
 ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i、 ;| | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄{{:;:;.∩.;:;}} ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| l ̄ ̄| ̄`~|i ̄″| | ̄ ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i、.;|.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ̄ ̄| ̄ ̄
"" """" """"" " """" """" "" "" """"""" """"""""" "" """""""""" ""
╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋╋
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
/魏ヘ . /魏ヘ . . /魏ヘ. . /魏ヘ . /魏ヘ . . /魏ヘ . /魏ヘ . /魏ヘ . . /魏ヘ. . /魏ヘ . /魏ヘ . . /魏ヘ
. ( ). ( ) ( ) ( ). ( ).. ( ) ( ). ( ) ( ) ( ). ( ).. ( )
|XXX| |XXX| |XXX|. |XXX| |XXX| |XXX| |XXX| |XXX| |XXX|. |XXX| |XXX| |XXX|
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l
..{ .:. .:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. }
..l !:. :.:.i:.:.:|:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ′
.ハ :ト、\ヽ:.l:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .′
.ヽ! \ヽヽ/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .: /
.` 7 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:. / ……ええと?
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/イ:.__ 」丿_:.:.:.i./
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:._ノ´ /:.:.:.:ハバ
,' .:.:.:.:.:/:.:/- f'‐ ´ ̄V:.:.:.:/'
, .:.:.:.:.// /__ {:.:.:/
l :.:. ,ィ/─ - ´  ̄ヾ、
|/ ` ‐ 、
.,′ 、 ハ
l ハ / }
/ }' j |
..{ l / '、
- 111 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:52 ID:dnQ7yCa6
- わろりっち
- 112 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:43:57 ID:.FKjt9dc
- 魏軍が主役みたいだな
怪獣映画の
- 113 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:00 ID:pt7Uc/ZU
- 最早ギャグの域である
但しギャグ補正はないので死ぬ
- 114 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:02 ID:fiaclGSs
- 文字通り三国無双やwwww
- 115 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:06 ID:k/oDskJw
- 道を無視して壁をぶち壊して直進してきたwwww
- 116 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:08 ID:gR8Gr1P2
- マジで無双3で初遭遇したときは弓で削ったのはいい思い出ww
- 117 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:10 ID:mQsTLf8Q
- 思考停止してもしゃーないwwwww
- 118 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:14 ID:jRkC7aK.
- これはひどいwwwてかシュールwww
- 119 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:14 ID:rCo9s1p6
- まてwwwww
- 120 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:19 ID:3JzKqTIs
- うわぁwwww
- 121 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:28 ID:XYvH839M
- 自宅にヒグマが乱入したようなものだな
- 122 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:29 ID:UYANaCY.
- なんという人間戦略兵器ww
- 123 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:32 ID:kJSU9s1U
- 盾出したって事は別人が先頭に立ってたのかwwwwww
- 124 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:32 ID:kvgfLaa.
- ビグザムみたいな事を
- 125 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:44:35 ID:qwL7L.SM
-
┌───────────────────────┐
│崖▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲ │
│土 凸.. 炎炎...建建 柵 魏兵 魏兵. │
│ 凸炎炎炎 建建 柵 魏兵 魏兵. │
│ 凸炎炎炎建建 柵 魏兵 魏兵. │
│ 凸.炎炎炎建建 柵 魏兵 魏兵..... │
│. 凸 重.重 柵. │
│ 凸 炎炎炎:.重''::建. 柵 魏兵 魏兵 . │
│▲▲ 凸炎炎炎建建:: 呂 柵 魏兵 魏兵 │
│////▲凸. 炎建建建建建建 兵 魏兵...... │
│//////▲ . │
│//////▲ ▲ │
└───────────────────────┘
- 126 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:40 ID:fiaclGSs
- 消し飛んだwwwwwww
- 127 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:42 ID:.mAgsf/.
- >>108
大人気ない最強のオーガだなwww
- 128 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:45 ID:7l6rz65g
- 壁壊すとか斜め上ワロリッシュwwwwww
- 129 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:44:51 ID:B34GtF8c
- 弓矢対波動砲
- 130 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:06 ID:fiaclGSs
- 真中だけ不自然に空いてるwwww
- 131 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:45:08 ID:qwL7L.SM
-
う……
_/ ̄/_ / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ ̄/.. / ̄ ̄ ̄ ̄/.. / ̄ ̄ ̄ ̄/.. / ̄ ̄ ̄ ̄/.. / ̄ ̄ ̄ ̄/.. / ̄ ̄ ̄ ̄/
/ __ / ー‐' ̄/ /  ̄ ̄ノ /  ̄ ̄ノ /  ̄ ̄ノ /  ̄ ̄ノ /  ̄ ̄ノ /  ̄ ̄ノ /
ー' _ノ / ___ノ / . / / / / / / / / / / / /
. /__/ /____,./ . ∠ / ∠ / ∠ / ∠ / ∠ / ∠ /
_..-==≡二≡=.、
\_人__人__人__人__人__人__人__人__人_/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::` ー...、
≫ 弓兵!! 射るんだ!! ≪ ソ:::::://:;:::::::::::::j::::::::::,::`ヽ
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ イ-ノノヒノイ::::::::::::/::::::::/:::::i:::i!
r'¨ヽ ノ::::::::::;イ::::::::/:::,:::l:::l!
∠ゝっ/ :::::;イ::::::::::/j:::リ>''´`ヽ
∠;; -ァ`^::::::/ノ:::::::/r'^^/ \____
∠ -‐''´ ∠ ュイ/ / i -=≡ ̄ ` - ,,
\_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_/ ` - ,,__
≫ とにかく射るんだ!!でなければ死ぬぞ!! ≪ _ -= \_人__人__人__人__人__人__人__人_/
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\ ≠ ≫ 槍兵は穴を塞げ!! ≪
l¨ヽ イ/¨ j! 三≠ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
ゝ-ミ-' / 三三三三l l/ ,,/
_/_}ニ{'、 三三三三l / イイ
∠イ '' } 三∧三三l / //イ!
Ⅵ ∨三lト ノ /////l
\_人__人__人__人__人__人__人__人__ ___ __ リ! .∨三lヽ 〈=≡/////lリ
≫ 床弩、いそいで狙いを ―― ハ 7/ ゞ三ニヽ .〉´ ̄`ゝ-′
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ j } ノ____`ー--‐´¨ヽ¨ヽ:| 〈___/
__r‐‐´-、 ` ./.,,__|_/ イ´ ̄:::::::::::::::::`> ._ ∨ノ / i
ィ==ノ_ ヽ ) < ノ´::::::::::::::::::::::::::::::, -、::::::::::::::::/ .{
- 132 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:14 ID:jRkC7aK.
- 道がなければ作ればいいってかwwwwww
- 133 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:15 ID:cyxIXRE.
- あらやだ何このタイラント
- 134 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:16 ID:drQxkClA
- もう逃げるしかねえ
- 135 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:16 ID:k9gSb35.
- これはヒドイ……
- 136 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:17 ID:dnQ7yCa6
- >>124
戦いはかz…パワーだよっ!
- 137 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:21 ID:FE2aLfQ.
- もう笑うしかねぇwww
- 138 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:24 ID:S1ekxHd2
- >>121
三毛別・・・・
- 139 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:24 ID:9fwPaecQ
- よし、飯食って帰るか☆
- 140 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:26 ID:k/P.uNgI
- 隘路しか道が無いなら、気功で道を作ればいいじゃない、か……
- 141 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:27 ID:iClbNHMg
- 人間攻城兵器wwwww
- 142 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:28 ID:pt7Uc/ZU
- ……いつから呂布が門から出てくると錯覚していた?
- 143 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:30 ID:Ai2xox5Y
- これは酷い無理ゲー
- 144 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:34 ID:mQsTLf8Q
- 士気とかもうそういう問題じゃないよね(´・ω・`)
- 145 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:40 ID:qy8TIgv6
- よかったな魏の諸君、リアルパニックムービーを特等席で拝めるぞw
- 146 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:45:45 ID:qwL7L.SM
-
その時、楽進と于禁は見た。
馬に乗っている事を差し引いても
呂布は自分達それ程背丈が変わらない女性であると。
- 147 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:49 ID:3IAoxj2U
- ああ、入り口に兵器向けていたから対応が……
- 148 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:45:49 ID:MCvWALL2
- これ敵目線だと絶望すぐるwww
- 149 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:46:10 ID:qwL7L.SM
-
しかし ―――
。 。
二人が感じそれは
- 150 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:15 ID:k9gSb35.
- 士気が崩れたなw
やばいぞこれは
- 151 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:16 ID:hEYTLjyo
- なんだこの走馬灯のようなモノローグwww
- 152 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:16 ID:.mAgsf/.
- 武田対織田
※ただし武田は最新鋭装備
こんな感じか?
- 153 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:31 ID:DyuNn8Oo
- プギャーwwww
- 154 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:46:33 ID:qwL7L.SM
-
,,,,,,, ,,,, ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,.....,,,,, ,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
''''' '''';;;;;;;,,,;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';, -‐-、 ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
,,,;;;'''''' '''';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ,r‐=、 、 /;'''' `ヽ、,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''
''''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; / ;;'' ヽ>、 /j´ '\ ;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,
''''''''';;;;;;; /,, ; ヘ>_/イ ,,,,,,,,,,;; ヽ '' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, / ''';;, ヽVi/ ''' キ _ _ ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,, __ i! _r=、_ /^ニ/_^_ヽ、__r‐_z----――fニi田{_ト-つ ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;' (\_;;;,, _ _r_ニ三=《-||―{_ヘ_《z-ニイ __|!-、‐'j‐'、f'―'''''''''''~~~~~ ̄.!| ,,,,,;;;;''''''
, -‐'''三 <ニ)、-(-(!三ニ≡~二!| ,, | /イ!、ニ/V^i、 ' '''''!| ;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''  ̄ ̄ > ,r‐‐-`、 ̄ キ ,,,,;;;,;''' 7^V</ 《 !、_! ik、r、 ,,,,;;;'''' |.| '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
 ̄ i| !ヘ-'i| |ト、ミ/f'_」 '';;' |.| ';, '''';;;;;''
''';;;,,,,, ,,;;;;''' キ |ヾ、 i! ヾヽ_/入} i | ;, '';,,,;';,,;''
''';;, ,,,,,,,,,,;;;;;;;'''''''' {| へr___,,,.-,r-、x' )_) | |
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;'''''''''''' i.! Ko}ノ-‐〈キ`__/ .| | ,;
i ! ,. -‐-7-‐| ,r=-‐レ'、 .l | ''''';;;; ,,,;;;''';;'
'''';;;;; ,,,,;'';,
,;,, ,,,,,,,;;;;;;;''''''';;;,,,,,;' /^7´  ̄ `Y ,;''';,;' ;'''';;;,,,;''' ';,;'
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;'' l イ /-N-Nリし ,;'' ;' ''';;;;,,,
;;;;;'' ''';;;;;''';,,,,;;;'''; M ゚ □ ゚ |bN ,,,;;; '''''';;,,,,
;;;''; -=====|と..∧,,∧ ''''';;;;,,,,,, ''';;,
}・:::::・{
({::::::::})
|::|⌒|::|
"......|::| パカラッ パカラッ
""
オーラ
身の丈10mは超えるであろう偉丈夫の靈氣であった。
- 155 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:34 ID:7l6rz65g
- マジで自分が君主やってて関と戦争することになったらもうこの時点で降伏が思い浮かぶな
- 156 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:42 ID:fiaclGSs
- 燃えるな
- 157 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:50 ID:kJSU9s1U
- 無双版呂布wwwwwwwww
- 158 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:50 ID:jRkC7aK.
- 無双呂布キターwwwww
- 159 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:46:52 ID:3fgXBU16
- ゴジラを相手取る自衛隊の気分www
- 160 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:03 ID:drQxkClA
- なんかいるwww
- 161 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:05 ID:6Y08lwx.
- やばいのがwwwwwwwwww
- 162 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:08 ID:iClbNHMg
- シュールwww
- 163 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:10 ID:hEYTLjyo
- 無双呂布だーーーーw
- 164 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:13 ID:qy8TIgv6
- 無双の人がwwwwww
- 165 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:47:15 ID:qwL7L.SM
-
_イ_,, -‐ァ:::/::::; イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
//:::::/::/::://:::, イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::`ヽ
./イ/:::::/レ、//=/::,イ:::/ : /::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l、
/:://:::j /イx≦x´ソ:/!/:::::::::::::::::::::::::::::::: リ::::::::::::::::::::::ヽ
レ′ノ;ノ /ノ ヾx!/リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::i
_ _ ,,ィ''\ =‐ ¨ ̄イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::} あれは……
_ ___,,..-‐´::∧ .ゝ__,,,≠´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, イ:::::::::::::::::::::::::::::::リ
 ̄ア::::::::::::::::::〉 彡' イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::: / 武器が万全ならばとか、
/:::::ム-ァ,::::::::ヾっ ーィ彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: イ::::::::: //:::::::::::::::::::/
/イ´ /'イ:::::::::} /::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;; <:::::::::::::/:::/:::::::::::::::::::/ .そう言う段階じゃない……
/′ /イ´ ̄7/::::::::::::::::;イ:::::::::::;; <::::::::::::::::::::/::::::/:::::::/::::::::::/
/イ:::::::::::::::/:::::::::; イ::::::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::/::::::::::::i
/:::::::::: イ:/l::://,, -‐ ─ - -' <:::::/:::::::/::::::::::::N
/:::::/´/イ .l/ヽ′ l  ̄ ` ヽ:::::::::::! ___
/::/ ′ ハ ∨ _ ,, -‐ ─  ̄
.// j,, -===ー-=─=====‐-≧,,__
イ´/ `ヽ `≧=
. /´ ./ , / イ/ イ:/ l / / .ハ '. ハ、||}jj _ -z, :.:.:.:.:.:.:∨ l
l! / / / /{ l:ム'- { |/イ:.:,:ト、 l {><= 7:.:.:|:.:.:.:.:.:.V l
{ l/イ ,イ { l:.|:|!|ヘ{-弋:l|:!:.:.:.:|:.l\ト '. 7:./:.|:.:.:.:.、:.:V
ヽ ll l ,:.:.l | l!:.ト>,≠=、トl!|:.l:.:l!:.|:.:.:ト、「 = 、/:/:.:.:!:.:.:.:ヽ、:V }
|! i |!:.l l { {7 /:::::::::}l!l ::.:.:ト.{\「≧、_ ,7/:... l :.:.:.:.:.:\、
l '. l!:.:'. ト、ヽ、lィ:::::::;' ヽ{ト、{ ヽ 7, =、ヾ.|イ|!:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:ト、/
ヽ ハト、:ヽ ヽヽ、廴_7′ ヽ\ /:::::::::::} lll.|ト、:.:.:l!:.:.:.:.:.:.:.}:.ハ´\
. , ./:.`\ヽヽ\¨¨ , ハ、::::::,ィ jlj!ハ:ヽ:.:.ト、, -― 、ハ ヽ
/ イ:. :.:.:.l:.:l``=ヽ '. : . . . .弋、_シ '/:.:.:ハ:.`/ ヽ. }!
. /:/ハ:. .i. :.!:.lハ ヽ 、___ : : : : : : >'/://:.:./ '. ′
, ./ | {:i:.:|:.:.l:.:|:.:ト、 ー. : : : : :-=´_, イ:.:./:.:.:,' ・ ト、
l l l リ:.:|'ヘ:.:.| ̄ 丶、 : : : : -=ニイ. /:.:/:.:.:.:.l .・ ト、
l | /´l:.:l ヘ:.{ ヽ.._.... --‐ ´/:〃:.:.ハl :.:.:.:| .・ }:.:\、
ゝ' ヘ:{ ヽヽ -──、{ ー- ...___/:/7:.:.:.〃l!:.:.:i:.! ・ j:\:.:ヽ
/ \- ´ ,__/ 7─ 、:::::l:.{:::l:.:.:.lイ:.|!:.:.:l:.' ・... ∧:.:.:ヽ、
, ' , / _ l , ( ィ_ィ`ヽ: : :\l:.!イ:.:.:l{l:.:ト、:.:.{:.:'、... ・. /\ヽ:.:.:.:.
/ Y: : : : : /「7{l: : : : : : : \ム:.:.ト、l ヘ:.:\:.ヽ、 _ィヽト:.:.:.ヽ:.:.
, ´ {: : : : :/: : : ハ: : : : : : : : : : :}:.:.ヽ\ ヽ:.:.ヽヽ\7´ \
.
- 166 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:16 ID:7l6rz65g
- 呂布の顔が(--)こんな感じでワロタwwwwww
- 167 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:22 ID:pt7Uc/ZU
- この呂布、殺る気満々である
- 168 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:22 ID:FE2aLfQ.
- 真の絶望を知るのはまだこれからだ
- 169 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:23 ID:QulHGYII
- 俺は無双未プレイだからか蒼天呂布のイメージが強いなあ
- 170 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:36 ID:3JzKqTIs
- 本人のスタンドwwww
- 171 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:38 ID:bLLts31w
- もはやギャグになっておるw
…将も残さないと壊滅するという判断で残ったんだろうが
それでもどうにもならんな。こりゃw
- 172 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:40 ID:tzU1A9iE
- >>152
マスケットvs現代機甲部隊くらいじゃねw
- 173 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:37 ID:3IAoxj2U
- ああ、アホ毛がゴッキーのそれにw
- 174 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:43 ID:UYANaCY.
- これはもう笑うしかないわwwwwwww
- 175 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:47:59 ID:3fgXBU16
- もう同じ人類じゃネーヨwww
- 176 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:48:03 ID:qwL7L.SM
-
結論だけ述べれば、楽進に于禁は何とか逃げ延びる事が出来た。
しかし二人はなぜ逃げ切れたのか自身でもわかっていない。
( ちなみに二人は指揮を放棄せず、軍人として不名誉な事はしていない。 )
程碰の推測では、兵の多くが投降を選んだ事により、
呂布が足止めされた事が大きく影響しているとの事であった。
- 177 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:03 ID:DHOSiTWw
- (ほぼ)士気阻喪した状態で、呂布を先頭に殺到してくる白色槍騎兵軍団の突撃かよ……。
- 178 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:13 ID:AzNNd/XI
- 俺今までずっと真紅さんたちと戦争になっても大健闘してくれるはずだと信じてたけど、
もうだめだ
勝利しか見えない
- 179 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:15 ID:BOQrvD1.
- シュールwwwww
- 180 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:26 ID:mQsTLf8Q
- あれで逃げ延びたのか
- 181 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:26 ID:.mAgsf/.
- >>169
わ・我はひとり、り・呂布なりーッ
- 182 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:41 ID:jRkC7aK.
- やべぇくらいの絶望感がwwwww
- 183 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:41 ID:6Y08lwx.
- 投降だけで足止めにwww
- 184 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:48 ID:3IAoxj2U
- 無意識に指揮をとりながら退いたわけね、頑張った日頃の成果だw
- 185 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:49 ID:hEYTLjyo
- ああ、これは降服しても仕方ないw
- 186 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:48:51 ID:qwL7L.SM
-
なお、千を超える兵が戦意喪失により投降し、三千を超える魏兵が命を落とした。
こうして函谷関を巡る戦いは、わずか二日で終結する。
p
- 187 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:58 ID:fiaclGSs
- おお、兵の投降が危機を救ったか
- 188 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:48:59 ID:bLLts31w
- おいセイバー、気合い入れすぎだろwどんだけストレスためてたんだよw
- 189 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:08 ID:mQsTLf8Q
- 二日wwwwwww
- 190 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:08 ID:rCo9s1p6
- うわー……
- 191 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:14 ID:hEYTLjyo
- 二日ww
- 192 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:18 ID:7l6rz65g
- >>169
城攻めた側がなぜか攻められた気分になる篭城をする人ですね、わかります
- 193 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:49:27 ID:qwL7L.SM
- >>186 pは忘れてくださいorz
- 194 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:31 ID:PT9jdhEU
- なんという約束された勝利の女
- 195 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:33 ID:iClbNHMg
- 士気が死期に早変わりであった
- 196 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:38 ID:drQxkClA
- 心がへし折られた
- 197 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:49:48 ID:qwL7L.SM
- ┌──────────────────────────────┐
└──────────────────────────────┘
┌─────────────────────────┐
└─────────────────────────┘
┌────────────────────┐
└────────────────────┘
〜 豫州 許 郊外 〜
: ', ┏━━━━━━
! ̄-゙′ ┃
゙',、 '┃
゙''ハli、 冀州 ┏┛
゙~'=、 ┏┛
并州 リ ●:ギョウ ┛
,,/,,,,, ┃
i,''ti..,,,, ┃
゙リ ` ┃
゙!ti_ .i,' ┏┛
`ヽ .イ.. エン州
tV" : _l| ┏━┛
`゙!l、.,..rl´ ┏━━┛
司隷 ┏┛
┏━━━┛凸 虎牢関・艴水関
━━━┛ .~'t ,,r‐'i
凸 ○:洛陽 ,i'!~''''、 __! .',
'll、 ゙'=.: !、 ヽ、 : ._,,,_ :|、 :  ̄''―
゙', ', . `´ ゙ヽ, . _..,,、 : i|
il!゙~゙'ー‐′. t" !;:⌒ `''!"
! ヽ ★:許
,i〃 : `゙',、
荊州 l 豫州
- 198 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:49 ID:T9GIZrNE
- 遅滞戦術ってなんだっけ?
- 199 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:51 ID:pt7Uc/ZU
- 要害にいて二日で1/10融けたか……他の魏兵の士気が心配です
- 200 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:49:54 ID:k9gSb35.
- 2日とかwwwww
今更だけど、どんだけチートwww
- 201 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:01 ID:CJGO9DzM
- これでまだ白き魔王がSLBを撃っていないという…
- 202 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:03 ID:3JzKqTIs
- しっかしピトーはよくこの化け物を追い詰めたものだ
- 203 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:09 ID:B34GtF8c
- まさに人の形をした悪夢
- 204 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:14 ID:nGC3pzcA
- 遅滞戦闘も無理だったか…w
- 205 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:50:16 ID:qwL7L.SM
- ┌──────────────┐
└──────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
┌────┐
└────┘
〜 函谷関が落ちてから3日後の夜 魏軍本陣天幕 〜
│ l | |
l゙ | ! ',
! | | !
.! ! ! ',
! l l !
l゙ 【】 ! ', 【】 ',
. l 囚 ,' ._/ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄\____ .l 囚 l
/ ||_,,,.. -―'''__ ̄ ̄ 「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「| `__^"'''''―||_..,,,_ l.
彡‐'" || / /| |\ \ || `'''ー.l.
/  ̄ / / \ \  ̄ \
| ̄ ̄| | ̄ ̄|
r::::::::::::::::::::/ / , i _ノ::::::| K_::::: | |
\:::::::::: / / , i l |_::::_:: | |:::::::ノ; |
):::: .' ,' l l i | ソ:::::::| l:::::L |
( .:::::i , l | | l! i/´:::::::/ /:::::丿 |
 ̄| i! | ト、! | ィ ヘ:::::::/ /::::∧ |
| | ,j__l_ | |! _/_j_ / / j:::/ /::::/ | |
レヾ !ト、 ̄|`ヾ|! i l! ´/ ̄j/ ̄lメヽ(_::ノ_ /::::/. | |
| \i、! ヽ,\! _ ヾ\|ヽ/ _ レ' Y !7_ヽ:ノ .| |
| | 〉ゝj! ==' == ' | i ;lヒ ノ | |
' | ,' ∧ .; ィ .| Y´ .| | ……
i │ ! i. | \ _ _ ./ | | | | |
x==============================ォ. .. ィj´ヽ.! | | | |
| 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| | j / ト、_. | |
| | | | / ./ |/ヽ |. │
| | | ト 〃 / /| │::::::::゙;、 │ .|
/⌒ヽ , イ^\ / / .| ∧::::::::::: ヽ |. |
j/^ヽ_) / -‐=ーヘ/ / /! |::::!:::::::::::::::\! !
〈 -=、\ / -‐==ー ヽ、 /:::レ :::l!:::::::::::::::::::ヽ |
〈 ヘ `く て/ __ \ー-t=z:::::::::::::::::::::::::`:ー 、!
{ ヘ `ーイ. (こ ィ'´__`ヽ !::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::\
ヽ| |`ー' `´ │ト、 ヽ::::::::::::::::::::::::::::
【 曹操 -ソウソウ- / 真紅 】
- 206 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:18 ID:.mAgsf/.
- もとはナギの兵が多いのかな?>投降兵
- 207 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:26 ID:Ai2xox5Y
- …………呂布セイバーさん鬼杉だろ。1軍団が2日で投降分含めて4000潰したのかよ………
- 208 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:27 ID:jRkC7aK.
- 敵の士気ガタ落ちするだろこれwww
- 209 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:32 ID:1Qmhr.mA
- とりあえず生き残った千の兵によって恐怖は伝染するかな
- 210 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:39 ID:hEYTLjyo
- 真紅キターーーw
- 211 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:43 ID:bLLts31w
- でも、これの士気の喪失が全軍にまで伝わったら魏全体が大ピンチになるな。
- 212 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:44 ID:kJSU9s1U
- 二日も持ったよ、やったね曹操ちゃん!wwwwwwwww
- 213 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:50:45 ID:qwL7L.SM
-
─- 、 __
-‐=ニ二 ̄`ヽヽ/∠ニ´-─-、
_, -‐_, ニニ-‐ ̄ ,. ─ 、`ヽ、
'´ , '´ / _\ \
/ / ̄`'⌒ヽ ハ \ \
ノ,. ' / ,.ヘ /_ヽ \-ヽ
/ _/ /´ ̄` 、 \ ヽ
/ィ ,. '´ / / i _L斗 ,ィ 、 、 ヽ l
. ´ / / / / ‐'7「/_|/ | l l l │
| l / / / ///ハィl | / /l l │
ノ'j/ / { i '// { {::l レ1/ | ハ l 真紅様…?
/ │ l │ハjヽl`{ ゝソ ヽ、l/ V
/ __| │ │ l│ /
` ̄ ̄ ̄´ `'ヽハ ハ /l ハl c/
, '´ ̄`ヽ、 _ リ^レiーV- ______/、
/ \ \/´ヽ、___,ハ \
/ ヽ ヽ `Z_7_7´ハ ヽ
./ /´ ̄ ̄`ヽ、_{__/ ̄ ̄`ヽ ',
/ { _ f⌒i _, }_ }
{\ _,ハ、 _,二ニヽ_ノ ‐- イ_ `ヽ }
{\\ _, -‐ ´ __{ ´ ,.イハヽ− / `ヽ \ /
ヽ. \´ _, -‐ ´ \__,/ /小 `ー┬‐'′ \冫
\ ´ / \ // l | /| /
【 荀紣 -ジュンイク- / ミント 】
- 214 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:54 ID:gg4X8Wiw
- やる夫「深くやりすぎてしまった、反省はしている。」
- 215 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:50:58 ID:6Y08lwx.
- ねぇねぇ真紅さん、今どんな気持ち?
- 216 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:51:02 ID:qwL7L.SM
-
_ }::.::.::.::.::.::ハ::.::.::.:::::::::::::::::::::.::.::.::.::.::て::ハ
/::.:ー '::.::.::ヾ::.::.::.::ヽ::.::.::::::::::::::::::::::..:.::.::.::.::.:λヘ
. └┐::.::`::-::.;;,::.::.::.::.V::.::.:::::::::::::::::::::::::::.::.::. {::.、_:\
r、_}::.::.::.::.::.::.:`::.-;;,::. ハ::.::.::_:::::::::::::::::::::::..::.::.::.::.}::.:ハ
廴::.::.`::.:..ー::.::.:-::.:>' ´ `- 、,,;::::::::::::::..::.::.:i::.::.::.:\_ _ r 、
_ヾ::.-::.::.-::.>' ´ / ヽ ` -、:::::::::::.:il::.::.::V::.iヾ::.::.:::>
(::::::::`::-/, ィ ./ ヾ、::.:::.: ̄ヾ::.::i .V::.::廴
フ`::.// / V:::::::r-イ、:/ V::.::.::.}
V:/ / / / , V::.:廴::.::i il::.::.(
ィ::イ ./ /. i イ i i::r=イ::.::il il:::.:::.:)
{{/ ./ イ i il il il i {;,;,;,;:.:.Vリ il::.::.:廴
Y i il .il .il il .イ il イ:.:.:}:.:/ リ:.:.:.:.:ソ
i .ハ .il .il ハi=、.il 升イ i .ハ il {:.:.:./ /:.:.:.{´
ヽリilト .iトⅦハ/ィ=、 -ミ / / .リ=ナ -i 、 .リ /ノ)/ /::.::.::.ハ_
ハトヾ入ゞハ マ芯カ、ハ ノ ilィ=ミ斗 /ヽ イ/:.:/┴ 、./:.:.:.:.::.ノ
/ ノ人ゝ川ハ ゞ-ソ '´ ヘ心rリゞ/イil {::イ-r=、i}:.:.:.}'// どうやら関の強さは
.//.イil /人.ハ i ゜ーフ升 ili i:.K {rj]iイr'´ //
イ// /il.// // > ` イil_i_l_ilili il:.ノ人ツ. // 私たちが想像した最悪の部類の様よ。
./イ// イイr⌒>''´ \ ' ー イ:::.::.::.::::Yフ/ .//
/// iヾ:::Y''´ > ` -r::、´_ノ::::.::.::.::.:{ソ-、 {{ 斗貴子やルリは交戦初日で
V/ /∧::.::.::.:ヽ _ t K'´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人:.::.:.ヽ> |.|
_,,/ < 入::.::.::.::.\_-'`-' r 人 il:.:.:.ヾ:.:.:.:.:.ィ:.:.´:.:.ー 、_/:ヽ...|.| .遅滞戦に切り替えるつもりのようね。
ヾ <:.:.:.:`:.:.:.:.:<:.:. ̄:.:.ヾ:.:.:トュ>≧}:.:.:.: イ:/:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:`ヽ.}升
../ヽ彡}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:::::::::::::::ノ/ r''´:.:.:/:.:.il:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.il ミ >、
_人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
) (
) __n_ ∩ {f⌒)} (
) 7,仁l己 __ ∪ {「 (
) . 〈ハ⊆广 . つ) .. ○ C (
) (
`Y⌒`Y⌒`Y⌒`Y⌒`Y⌒`Y⌒`Y⌒`Y⌒Y´
- 217 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:51:09 ID:kvgfLaa.
- あぁ1で凄くイイ笑顔だった人ねw
- 218 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:51:11 ID:drQxkClA
- さすがにこんなにも早く落ちるとは思わなかっただろうな
- 219 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:51:12 ID:GncgyKp6
- 二日で落とされるとは関はともかく魏は誰が想像しただろうな、函谷関
- 220 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:51:26 ID:qwL7L.SM
-
/
-,,_ // ,,-‐-
"''-,,-、 // /
\y//_,,-ー‐--,,,_
_,,-=,'''ー==''''‐-<::::::::::,,-‐ー--、::::::::、'''=-
‐''"~ /::::/::::::::::::::::::\/::::::::::::::::::\::::::\
/::::/::::.:.:::::::_,,-‐-、 ,-ー--、::::::::::::\::::.\
/:://.:.::.:.::::/=≡ミミ V〃二≡\:::::::::::\::::.\、
/// /::::.:.:::/.:.:,.:.:.:,..:.,..:.:.:.,..:.::::.:.:.:::.:.:.\:::::::::::ヽ::::゙、\
/ ////::::::/.:.:/.:.:/|.:.:||.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ゙、.:.:::.:.:.゙、::゙、\
/ //|:::::/|::::| |::/ | | |::::::|::::::|\::::::::::::| ゙、:::.:.:::.:.゙i`ヽi
/ |::| |::::| |::::| |::| ヽi ゙、::::|i.:.:| \::::::.||::::l:::.:.::.:.::|::.. i \
/ ..::|::|.:|::::| |::::H::|ー‐-i! ヾ、゙、i!--‐\::||::::|:::::::|::::|::.:. \
/ ..:.:.::::::||.:.:|::::|,,|::| |j,,-;;;;"i`、 \ヽt‐;;;;;::,,,、i/ |::::::|::l::|:::::.:.:.. \
/ ..:.:.:.:.:::::_,,,,i!-‐| |::::||ン'(:::;;;;;;:::l |::;;;;;;;;::| `' |::/;:;|::|-,,,_::.:.:.:.... \
( .:.:.::_,,,-‐'''" |;:|;:||;:;:|j:::: i!,,_゙、:::;;;;:ノノ 、_i::;;;;;;::ノノ .||/;:;:| | /;:|"'''ー-;;;:.:.....` )
 ̄ ̄ |;:;:| |;:;:||::::|  ̄ ̄ i>  ̄ ̄ /リ;:;:;:|j/|;:|  ̄ ̄
゙、i |;:;:|| | ゙、 __ ,/_,ノ;:|;:|/ リ 確かに関には呂布など力ある将はいますが、
゙、|ヽi`''`ヽ 、 ,/// 〃i!
` ゝ ` t ,,_ _,, イ ' .それでも初日で方針を切り替える程とは……
_,,,_ i┴''oTo''┴i _,,_
/;:;:;:;"'''-、l┐.. |_ ┌|_,,,-‐''";:;:`i
,,-ー-,,,_く;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:"'-l/0 :`i-;:";:;:;:;:;:;:;:;:;:;|_,,,-‐-、
/:::::::::::::::::::::'i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;i i;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|::::::::::::::\
/::::::::::::::::::;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;/1‐-‐'、:;:;:;;;;;;:;:;:;:;:;:;|;:;:::::::::::::::::\
/::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;i、;:;:;:;:;:;:;:;:/;:| | |;:\;:;:;:;:;:;:;:;:;:/i;:;:;:;::::::::::::::::\
- 221 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:51:29 ID:S1ekxHd2
- まだ向こうは全力を出し切ったわけでもないしな
このセイバーのパワーの源は夕べやる夫から吸い取った精気とかだったら笑うが
- 222 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:51:31 ID:mQsTLf8Q
- その最悪の想像を更に超えてますww
- 223 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:51:36 ID:1Qmhr.mA
- 医療レベルも桁違いだから魏は軽傷が悪化して重傷になったりするが
関は軽傷のまま戦闘復帰可能になるだろうし兵力差は開く一方だろうな
- 224 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:51:42 ID:qwL7L.SM
-
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::\
. ,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::i::::::::::::',::::::::::',:',:::::::::::::::::::::::_',
. //: :::::::/:::::::::::::/!::::::::::::::|:i:::::::::::',::::::::::',::',:_,..-''"~´:::|
//:::::::::::/::::::::::/:{ {: ::::::::::::|{|::::::::::::',::::::::::',::',ヽ: : :::::::::::::|
,','i:::::::::::/i:::::::::::|::| |:::::::::::::::|||::::::::::::::',::::::::::',::', ヽ:::::::::::::::|
..,','.|:::::::::::i |: ::::::::|!:|.|:::::::::::::::!イ::::_,::.-‐'''""~',', ヽ、:::::::::::|
.i,' .|:::::::::,',,,!,,__ /__,./_,,...-...,,_ ヽ、 : ::::::|
.| .|∠| ._.,.-‐''7''''>,/ ./ ./茫(_) .}ア i::::/´`i
∨ /./ .i !::iiii;;:! /'´ i:人ヘ''', | 城塞の防衛で、
∧ /./ . ! 丶= ' |'.ハ i./
∨V./ .ノ //V/:', たった1日で守る事を諦めたと!?
. ∧ ',、___,,../ ヽ ,__,,/|::::::',
. / ヽ', /::::::::::::|::::::::', 俄かには信じ難い……
.. |. ',. r-‐‐‐ 、 /',::::::::::::::::::::::::',
j. ヽ.. !. .___} / .',: :::::::::::::::::::::',
丶. ,..'"| ',:::::::::::::::::::::::',
丶、 ,.. ''" |、 ',::::',、::::::::::::::',
i`´ _,..:'''"', .',::::',`、:::::::::::',
iヘ!_ ,.'''~ .', .',::::', `、:::::::::
i i / ',_ ...',::::', .',:::::::
,―'ヽ、 |./ _,..-'''" .\...',:::;', .',:::::
_,..-'''"i ヽ ./ -'''" , -'" /~""'''‐- .._
_,.-''" _,..-'''" | ◯ ~""''' ‐- .._
/ヽ,-'''" |
【 夏候惇 -カコウトン- / 美緒 】
- 225 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:51:47 ID:pt7Uc/ZU
- 結構早く連絡来たな
- 226 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:51:52 ID:xUXHvgns
- 情報が遅すぎるwwwwまあしょうがないけど
- 227 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:51:55 ID:UYANaCY.
- しかし遅滞戦にすらなっていないのは想像つかないと思うw
- 228 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:00 ID:3JzKqTIs
- もっと最悪ですよ真紅様・・・
- 229 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:02 ID:jRkC7aK.
- もっと悪くなる可能性もある品www
- 230 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:52:03 ID:qwL7L.SM
-
/// /
i i/ /≧、 __
r‐ l l 〃  ̄≧ュ、 / |
/ ヽ / ヽ ヽ / !
/ / il ‘, ヽ __ ‘,--// / l/
r----/ / i〃 ̄ ̄i ', | ', // / i
∨ /__/ | r‐‐ 、| | i ! l i// / !
∨ i i i | { | | |/ |/ / / /
∨| |_| | | ヽ | | l! | | / / /
ヽ| | ---、二二l 〃≦ ´ } /l| / /
| | {/斥㍉ル/ ,xfi示〃/ | / /
! ! {i 弋 ソ / 弋 ソ〃 |/ ヽ_ これが一月二月耐えた後での
ヽ ヽ ヽ 、 // | / /
/ ` ヽr\ _ 〃/ /≠T ´ 方針転換なら納得もしますが、
,′ /ヽ:.:.:ヽ /7 / |
{ / ゝ' l ≧≦-‐/// / | 初日で方針を変えざるを得ない程の
_ i / r-, _{ }}l l/ノ/ /___ l
{ l ! {- //´ /――― 〃/\`ヽ-L__ 力量差があったということでしょうか?
l l \\/ i /:.:.:._:.:.:.:.:./:.// ヽ ヽ /|
| ', / /ミ イ__〃 ヽ__≠´ ∧ ‘, / l
l ∧ { }ヽ , --:.´-ニゝ== 7ヽ_:.`:ヽ i i / l
| | l l l//:.:.//:.:./__7≠:.:ヽ ヽ:.:.ヽ | , _ l// l
l l l /:.:.://:.:.:.:.:__⊥__:.:.:.:.:.: ‘, ',:.:.:.', |/ / i l / /| }
∧ l /:.:/ /:.:.:/ l ヽ:.:.:.:.:.:‘, i:.:.:.: i | / |l l / l /
/ ヽ ir《_/:.:.〃 l ヽ:.:.:.:.:} l:.:.:.l l/ l| l { / /
/ ∧ `ヽ、 ', i:.:.:.:.| ヘl:.:.:.! l l }、 |/ /
/ / rヽ ヽ ノ ヽ ゝ´ i:./ /| l ┐ /
/ / ゝ、ヽ__ノ≠', ヽ __〃 / /} \ l /|/
/ |:::::: | | ゝ `ヽ ̄ / ≠==イ // | |::ヽ/:ヽ |
|::: : |ヽ\  ̄ r  ̄ // il |:::::::::::::: |
【 夏候淵 -カコウエン- / KOS-MOS 】
- 231 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:11 ID:fiaclGSs
- ミント、セイバーは生まれ変わったんだよ
その情報は古いぜ
- 232 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:52:18 ID:qwL7L.SM
-
. -――- .
/: : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : ∧: : : : : : : : : ヽ
,': : : :l : : / ',: : :l: : : : : : : l
|: :l: ∧\ /∧: :1: : |: :|
|: :lV ∨ ∨ V |: : :|: :|
|: :|ヽ/ ヽ/ |: : :|:_:| ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
|: :l ○ ○ l: : :|/l:\ .. : :: チタイセンってなに? :: : .
|: :| , , , , |: : :|ノ: : :) . : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
/|: :|.、 r_┐ /: : :|: : : (__,ノ}
{:ノ.: :〉:> ―┬┬<l: : :〈: : : : : : /
(: : く: :/Y厂 /」 / く:_: : :\: : :イ
r \: :\ |l /` / /_): : :ノ : :|
ヾ二二.ノ_|l |ー/ ∠〈: :r―イ,!ノレ'
| | \ l// / 丶二ノ|
/`| 厂{ / / / /
【 許緒 -キョチョ- / えりか 】
l二二l / 〈_ / / \ ゝ ヽ
└‐ァ /_ //\_/7´、 , u\ニlへ !
〈_,、__] lヽ l l '/-―- 、ノ八, -―-、V| l |
___j |l ! / V/ / リ j |
\ ',丶 | o{__ |l o{__ | // ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
> /⌒^ト、\{、 八 .ノ イ⌒ヽ .. : :: お三方、実力あるのに! :: : .
∠ _ \_T¨(::::::)¨´ `¨(::::::)´T_ノ . : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
l二.ヽ 〈´ / ̄ `>. {` 一' } .<_
くノ ヽ{ ∧|| ≧ 〒〒 ≦ ||∧
【 典韋 -テンイ- / つぼみ 】
- 233 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:18 ID:kJSU9s1U
- つまり4日程伝令にかかったのか
- 234 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:19 ID:hEYTLjyo
- ナギもこう思ってたなw
- 235 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:25 ID:DyuNn8Oo
- >>178
それをなんとかして真紅さんスゲーってヨイショするんだろうw
- 236 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:25 ID:pt7Uc/ZU
- あきらめてなかったら今頃は将含めて全滅してます
- 237 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:28 ID:owW9ASjA
- やる夫たちの手札、そんなに多くは切ってないからなw
- 238 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:29 ID:k/P.uNgI
- 三日かかるのか……
これが関ならその日のうちに情報来てたんだろうなあ。
- 239 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:35 ID:bLLts31w
- >>202
南蛮勢の化け物ぶりがよく解るよな。
いかにぶっぱ出来ない状況とはいえ重傷を負わせたわけだし。
…現行でも人間レーダーが猛威をふるっているしw
- 240 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:52:46 ID:spjHEAMc
- 残念だがその情報はすでに時代遅れだwwwww
こういうちょっとしたところでも関との格差を感じる
- 241 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:53:01 ID:1EifMGkk
- あれ・・・報告が・・・遅れて・・・聞こえてくるよ
- 242 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:53:10 ID:qwL7L.SM
-
'┐ _ :::>‐ ― ー - 、:::i:...:::i ::::: } ヽ
_/ ..... / ‐ヽ::::i:. :::r‐'| 「__,.;;ぇ、
「__ / / ; \::::| _∧ {゙ |:::|
| ./ / / i i ヽ::__ノ::l イ.LL:|.
} / / / / :l: l :l | ::: |:::| T"゙T:::}
「 / / / i :|: :l :l ::l l }.|:::|..:く /:::/
イ. l :l i :i :::|: :| .l :| :| 「 ] |:::| "ト^/
.|:i | i ::l ::i ::i i :::| ::| :l ::| :| .} |.l:::ト ∧:}
. /:|:i | i L 」 _i__i i : ::::i ::| :: .l: :| :l(: il::/{ |::|
/:/|:i | iいハL|_リ`i::::::::/ナ ‐ト 、L _:i :| .}/::/イ |:::|
:/ .| いいハ ィrテぇミい/ レィ‐ ∠レ/` :///:/ / |:::|
| | ト゚| i i いィ} イテフハVイ/ レrヲL.|. レ' 報告では精華が益州戦の話から想定して作った
. | .| i | i ゙ ゙̄ , にクソ "|. i レイ / |. |
| レ i |. ヽ. .;._ /| i | | .| | .新型投石機より強力な投石機を保有していて、
| //.| |_ /` 、 _ rく ァi.ハ ', | .|| |
レ /ィ| |::::::. ::::::..`_- .:::'´::::::: ..メ/. ', V || | その投石機を用いた火計はこちらの想定以上。
/,ハ l l:::::: :::rチ心ヽ::::::::: :://: \; V | |
"/ /./:::: :::::::い9ソソ:::::: :::://:::: ∧ ';| | .炎に阻まれて手足が出せなくなったそうよ。
ー-; / /^ミ;ュ'f-、^⌒'⌒〜;::: ::://::::: /:: .>ー' 、 |
,__ 〉´ー-ぃ} ./⌒:/⌒/^ }" ∠===⇒'´_. -−_}. |
┬' :|  ̄ヽ ト::V ノ .ノ 人 :::::r '´- .,, -- へ | 私たちが許で使っている戦術をより凶悪にした、
イ-;:.} 个ぐ :/ `'r−―r'::i v' }rー '゙ フ ,.イ゙:: ヽ`ー' 、
i ::::{ ノ T::>':::ム ̄フ「::::/ ::: 「 __,/∠___i、::::. ヽ / って感じかしらね。
| Vー'- イー 、/く_/ .| :::ト、 :::::: >、 ̄ " ー;-,〕 ヽ:::::. \
` ー く イ } V- 、 Vフ´ ̄ ><^"ーzノ:::::::: ノフ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ある意味で精華の考えは正しかったわけですわね。 |
\_______________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 火計対策は取っていたはずだ。それでもなお手足が出ないとは…… |
\______________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 長射程兵器を作れば考える事は同じ訳ですか。 |
\______________________/
- 243 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:53:31 ID:qwL7L.SM
-
,.ィ≦三ヽ、_
,..::'´:._j三三三ニ廴
/:r'二´三三三三二}
/:.:.:.:.)三三三三三三く_
rー-v一'⌒ヽノj:.:.: , イ  ̄ ̄` <三三三ニ)
|匸7:.:.:.:.:.:.:/_7:.:/:r┘/ ヽ、三〔_
/人/:.:.:.:.:.:.ハ7:.:.:.:.:.〈 ′ 、 ヽ三フ
\V{:.:.:.:.:. /ニ7.:.:.:.:.:_:ノ, l | 、ヽ ヽ ∨ 〉
└う:.:.:.:.{三{:.:.:.:.:.:ヽ l | lト、\ヽ ヽ` 、`、Vニヽ、
/ {:.:.:.:.:.|三|:.:.:.:.r‐'‖ l | ',丶 l 川 l | l | ! ヽ\
// ∧:.:.:.:.l三l:.:.:.:ヽ |ヽ」斗-ヘ }ノ,エZ{ノ/リヘ\ \ヽ
. | l / ヽ、:.:Vニヽ:.:r个ト,ィfl圷 ` 化ノケハ `ヽ>└′ 敵の兵器と戦術は拠点攻略に特化したもので、
l|,' 「ヽ{lHlリ:{ 小 ` ゞ ′ 八ヽ\
|V ,' l| | ` <7/ | lヽ、 , .′, 仆 ヽ \ヽ 敵を抑えつつ対抗兵器を作る時間もないとの事。
`7 / ,イ | l├ヘヽ―ヘ、__,.:'⌒ヽ `、`、 ヽ\
/ / || | |:./ヽ\::.::rヘ::.::.::.::.::\ヽ \ \ヽ. 精華も負傷したため暫く兵器的に対抗する事は難しいと。
,' ′ / /|| /ヽ\::.::.::.) ){廴r-、__::.:rく \ ヽノ /
/ / /ハ !/:.:.:._:_;>=≠-‐、::.f‐ミ ヽV \ } 〉 / / ̄ ̄ ̄ ̄\
. / / / 'rヘヽ:.:.:. ヽ二ニ==、 }:「`{ ,ゝ、_V_/∠_ | !? |
/ , / ,':.:.:.:.ヽ\:.:.:.:.:.: r‐彡ィ´:::|::.::>‐':.:.:.:.`)ー‐r≠ニ } \____/
./ / / /:.:.:.:.ノ:.\ヽ:.:.:.:.:.ヽ>:l ::.::|::└r1 :.:.:.:.:.ヽノ/_/ く
// | / /:.:.:.f⌒ヽ:.:.ヽ`、:.:.:.:.:{{ヽL 厶-‐'/:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.人 ヽ ああ、命に別状はないとの事よ。
. / l | /ヽ、:_>ク^ヽ:_:\ヽ:.:.:.:`T¬ー‐く丶:.:.:.:.:.:.:.:!:ハ `ヽ \
,′ | | / /:.:.:.:.:.:.:.:/〉、\:-勹::-‐¬__〉:ヽ:.:.:.:.:.:}ヽ \ \ ヽ
i l/ /:.:.:.:.:.:.:.:〃:.:.:\ヽく_:_:_:_j-‐个、:.:.:.:.:./ / ∧ ヽ、 `、
| |l ,...-勹:.:.:.:.:.:.:.:. l^ヽ、:.:.:.ヽ\:.:.:.:.:.:.:八\ー'ニ二ノ `丶、 l ト、
「`ー'′/ / ヽ、 \ \ ヽl}::.:)、 \
l_,ィ / / l l 、 l `、 {:|}く\ヽ/
ノ ,′ ! { | l| | l ):|} ノ|:「´
. ヽ∧| , | | l | l| | l| {:|!::)|:|
|::l| | | l 、 | l | _,厶| j| {::|}::} |」 それで、こちらに異存がなければ
l:::| `、!| \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j |
〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj ^ヾrシ | |ァ1 | 虎牢関の方に誘導するとの事。
| \ヽN {ヾtク | ト |_| |
. | | l \ `- /!| |::..::.`:┴-、 ルリはこれからつぶさに
. | | | | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、
| j /| l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、 敵戦力について報告してくれるそうだから、
. l ! //l l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.`ー┴―-ォ
j レ'∧! ,'::..::..::.〃::..::..::.レ'/::| |::..::..::..::r'::..::..::..::..::..::..::/::| それを元に対策を考え、
/ / / /| ハ::..::..::..::..::..::. /l ト、| |::..::..::..::{ー-::.ハ::..::..:: /::..|
. / / |{::.| ||::.\::..::..::..::../::.| l::.| |::..::..::./::..::..::/::..\::./:ヽ:j. 戦場をどこにするかあらためて考えないとだわ。
- 244 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:53:35 ID:WN7S0km2
- 何故だろうか・・・
十傑集梁山泊襲来時並の絶望感が・・・
- 245 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:53:41 ID:AV0h5wew
- 今頃はやる夫たちどこまで進撃しているんだろうか……。
しかし情報伝達が遅すぎる。ほんと情報ってのは命何だな。
- 246 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:53:50 ID:6Y08lwx.
- 真紅「こちらから洛陽の防衛に兵力を回すのだわ」
ルリ「すいません、虎牢関も落とされました」
- 247 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:53:56 ID:qwL7L.SM
-
: : : /´::::-:::::::::::::::::lイ〃 / ;, ヾ/::::::::::::::::::::::::::::::
: : /ヾ:::-::─< フ / ,〃 / / i Vノ:_:_:_:::::::::::::::::
: :{ー:::::-:::::::ノ/ ,; / / / | .V:::::::::::::::::::::::::
: :i>::-::::_ノ゛/ 〃/ ,,;' / ,;' ,;i ',:ィ::-:::::::::::::::::
: :lミ=::::/ ̄,ィ / ,;' / 〃 / ,;'!i i i::_:::-::::::::::::::_
Ⅳ::::rイ /,; ハ / /i // ,;/ ,;i;' ,l i::::::::::::::::/
i}ソ:ノ ,;/i /ハ,; i ,;/i l /.;i ィ,;/ /; ,;' l:::::::::::::{
Yノ i il il 升- /_/,;ハ /,;' i ,;' /,; ,; , i:::::::r─'
ノil il ,;i≧=-ミ;;, ヽiハ ,;i il / /,;' / ,; / ,;'::::ノ
i il il i! i/::芯:::ケミ、 i;,ハ;;, ,;/_;/;;' .; イ /〃ノ ̄ それにしても、この文を読むだけでも
i il il i! ゞ、:z=ン`;, iレ,;;/=、 ̄,;ヽ,;; /,; ./.;/''
川 i i!  ̄゛ ィ,;:烈ゞ,,;/〃イ,;' イ/ 防衛施設を使って追い返す事は難しそうね。
小.; i ,;::t::ィ ア /,,;;i.小イ i
イ i li `ー''´/il ,;i川,;;il l となれば野戦。
.i il ト 、 ' 人 ,;i i l,lミ ,i
.i il |: `: , ` _ _ イ i,; il ,;i 小;;..il もしくは敵軍をどこか拠点に入ってもらうか……
.| il;;, i: :- :、:>、_ , , ;': : : : : `: ̄: Y i; i;;.';, ';,
:| ;;. i: :-=Y rイミil}=-: : : : : : :: : :.::i ,;i l;,ト, ;, 洛陽や虎牢関・艴水関を防衛する形での
:i ;, i: :イ人廴Yソ、: : : : : : : : : : : ,i il;, ,ハ ミ, ヽ
:i il i: : :/: : Y小ミ、-: : : : : : : : : :i川 i..i il、 \ 決戦はもう除外されるのだわ。
:| il l; ;/; ; / ii;i; : : : : :ヾ: : : : : : :ハ;;, ;l ヾ ヽ;, ';,
ミ;;,il i!: :i: :ィ: : 小: : : : : : : : : : : : : : ;, il: :', ヾヽ \
─- 、 __
-‐=ニ二 ̄`ヽヽ/∠ニ´-─-、
......._, -‐_, ニニ-‐ ̄ ,. ─ 、`ヽ、
...゙´ , '´ / _\ \
/ ̄`'⌒ヽ ハ \ \
.......' / ,.ヘ /_ヽ \-ヽ
_/ /´ ̄` 、 \ ヽ
. ,. '´ / / i _L斗 ,ィ 、 、 ヽ l
/ / / ‐'7「/_|/ | l l l │
...../ / / ///ハィl | / /l l │
.. / { i '// { {::l レ1/ | ハ l 野戦だと呂布、馬超といった騎馬軍団がいますから、
... │ l │ハjヽl`{ ゝソ ヽ、l/ V
..... __| │ │ l│ / .できればこちらが城塞攻めをする形を
.....´ `'ヽハ ハ /l ハl c/
....`ヽ、 _ リ^レiーV- ______/、 取りたくはありますが。
. \ \/´ヽ、___,ハ \
ヽ ヽ `Z_7_7´ハ ヽ
/´ ̄ ̄`ヽ、_{__/ ̄ ̄`ヽ ',
.. { _ f⌒i _, }_ }
. _,ハ、 _,二ニヽ_ノ ‐- イ_ `ヽ }
- 248 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:54:11 ID:spjHEAMc
- 誘導? いいえ、逃走……つーか潰走だろw
- 249 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:54:17 ID:B34GtF8c
- 真紅さん頑張って!
- 250 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:54:23 ID:FE2aLfQ.
- 虎牢関が既に落とされてても不思議じゃないなw
- 251 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:54:38 ID:jRkC7aK.
- 誘導できるのかこれwwwww
- 252 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:54:41 ID:bLLts31w
- 多分関が2日で落ちたからその計算すら狂うだろうな…
- 253 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:54:44 ID:fiaclGSs
- 呂布に野戦を挑むのかwww
- 254 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:54:45 ID:qwL7L.SM
-
\ ,. ´ ) \ ー-- ∠ _」
丿 / / ( ヽー-- __ノ <二二ヽ
{ ....:::: / .′ i \_ ヽ ヽ∧ 下、マ〈
`つ::::::::::::::/ | ! 〉::......... ゙. ゙, ∧/ ̄\勹ト|
(::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ
 ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | / _ノ i\
弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\
| | i ヘ | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ穀}l:::::::::::`! ||:::::|
|| i ,..ゝ‐、| !/ 〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1 l |:::::|
ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ 弋 ー' 丿|| く:::! /::::::::::) | | ! \| そうんね。
\ ー-\《 トヘ " ̄` | | | (:/ /::::r―'′ | | !
ハ ゝ' | | | | /:::// | | | .ここから艴水関までおよそ130km。
| :. ` リ| !/ / | | |
| ヽ. ー ′ ///! |′ | i | .全速で移動すれば6日。
| /ト ,. //  ̄| 「|_ | ! |
/ /| | > _r' ´ // | | || | | あの子たちがこれから
/ /|j_ イ ,≧ // | | | ̄ト 、 || |
//r ´ r乞マ〉/ ||\ \ | | どれだけ足止めをしてくれるかにもよるけど……
/ \ //レごム { / 〉/ ヽ | |
く( /| / ヽ> " / 冫∧ ゙ | |
\/ \ '´ < |/ ゙ i| |
┌─ 周辺地図 ───────────┐
│ 約100km │
│ ├─────────┤ │
│ │ ▲凸▲ 鄭 ─┬ │
│ 洛陽 ▲▲├約40km┤ | │
│ ▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲... | │
│ ▲▲▲▲ ▲▲▲▲.. 約90km| │
│ ▲▲▲▲▲ ▲. | │
│ ▲▲▲▲ | │
│ ▲▲▲▲ 許─┴ │
│ (凸は艴水関・虎牢関). │
└─────────────────┘
- 255 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:54:45 ID:.mAgsf/.
- >>239
南蛮が一番やる夫達に善戦したのか
時間軸的に簡単に比べられないが…
- 256 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:54:46 ID:3fgXBU16
- まあ、飛将呂布に「乙女のやる気(好きな人に良いとこ見せたい)」が上乗せされてる状態だからなw
然し問題が当の好きな人がセイバーの当社比120%増しの「やる気」を見てドン引きしないかどうかが心配だがwww
- 257 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:54:50 ID:hEYTLjyo
- 普通は城塞防衛のほうが楽なんだがw
- 258 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:55:02 ID:qwL7L.SM
-
, -、/ ̄ヽ __
__( しヘ 弋/ )\
/ー' \ └ヘ\
└ヵ |\
/ ̄\ 〕 \
└┐ _ -―-\ ヽー、
┌┘ ,. / ヽ \ 了 ト ∠ム / ヽ
廴 / / ヽ`つ ∨Y  ̄〕マ7_
r┘ / | |└┐ | | rヘ´ \ j! _
`つ ./ | | | | 〔. ||<_ム__>  ̄__
〔_ .′ | | || |i `)|| 〔 ヘ\ <
ヽ| | : | | | | || レハ 弋 |r= 、r┘ | \ `
| | | ||| | 川ィチレ,_| ({ヘ參〉) ! \
| | | |⊥从_| /j//ィi´うハ「| |广7_ハ ヽ でも今はこの軍議の方が先ね。
\\ヽ7了7ヾ ゞ- '| |∨/ __ \
\| ヽ ゞン ; --、 i´i⌒l .r=i ミント、これから戦場選定から色々と
| ∧ ` . -┐ ,|l⌒l l | ゙ー '| | L.」 ))
| l| >_ / .|.ー‐' | | | ! l 考えるのに暫く付き合って貰うわよ。
/∧|/ __ア=ミく>.|"'| l │ |. i 」 ,. -‐;
// ヘ /-ゞ參r' .i ! l _| l. | | / //
___/∠ ヽ_\イ `T1..│ l l、'´j、| | } |,.{ / ))
\ _...ニニニ> 」 K i__,.ヽ、__,. ヽ_」 レ' ; /
` ._ /: : /: : i : : ,': :i: :l : : : : /: :l: :!: :. :i: : .: :\ : .V.: :. : :.ヘ',
i`: ァ- ,_,': : /: :,: :l: : l: : l: :l!: : : :/: : ;!: :l: :,: :l: :l: :i : :ヽ: :V: : : :,ハ
l :/,'/: :,': : :i: : i: :l: : il .ィi :i|: :. :/'i: :ハ: :!、.l: :l: :l: :l : :',ム:.V : : : :` ー- .,_
レ' /,' /! : : !:l: :l: l: :_;.斗+j‐!: :,' レ′‐=i.,」:l: :l: :l: :l : : i: :ヘ∨、 : : : : i  ̄
; / l : : l l; :l',l',´!∨ ',:′ ';j l゙i、-=.!;_:l: : :}: :. :' ;ハ: :. : : l
;' !: :,ハl ',: ! l ',j 'j ヽ!ヘ.l`ヽ l : : : :i: :|',: :l: : !
l: ,': :゙ λl i ,z==ミ. -‐__ l .!: :. :,' l: :| ', !: : ! 御意!!
i,ハ. i: :i ゝl xxxx ` "´ ̄`゙'ミx N : :/ : :! :l i',!: : l
Nヽ;、 从 , xxxx ` /i: :/|: : j: :l l: : : :l
゙ \ _ _, イノ;/、,|: :/l ,'^v、,N
` . . ´ / レ' .j/
_ -‐=‐- ._ > . . ´l>ォ _,..,_
,.イ::::::::::::::::::::::::\i、 `¨- ̄-‐= _´.=<| .. <:::::::::::≧x.
/::::::::::::::::::::r‐<;:::ゝiO |_Ο_| ̄::::::::::::::ゝ-=´:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/::::::::::::::::::::/.:.:.:.:.:.`: .,::::,イλ:::::::,. -‐ '' '' ""i::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
/::::::::::> '゙´i.:.:.:.:.:.:.:.:.:./-‐ニ'ゞ.´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|、::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/-‐ ´ . <´ |.:.:.:.:.:.f゙´__,. ェュ.,_ `ミ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j \::::::::::::::::::::::::::::::∧
- 259 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:55:19 ID:qwL7L.SM
-
. ´ ̄ ̄ ̄ ` 、
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
. / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::: ∧
. /::::::: //:::::::::ii:i::i:::::::::::ii:i::::::i:i:::V:∧::::::: ∧
':::::::::/ !::::::::/l|:|::|:::::::::::||:|::::::l:| :: V:::∨ :::: ハ
|::::: /||::|:::::: |::||:|::|:::::::::::||:|::::::l:|::::: |:::: |::::::::::::|
|::::〃||::|:::::: |::||:|::|:::::::::::||:|::::::l:|::::: |:::: |ヾ::::::::|
!:ヾ:| ||::|:::::: |::||:|::|:::::::::::||:|::::::|.! ::: |::_,.| V:::::::|
冫、{二ニ≡=- ! |:::::::::::||:|:,.斗ヒ'"l::::l:l V--/
{ ハ〈. /:::/ 'Y '"´ /: |
V.|.ヘ /:::/ 丿 ー‐====''' ハ| ,. リ では目下の問題である、
`| ヘ/:::/ / / ,ィ/
| ヽ.__ ̄´ ! 厶ィ'| 許に立て篭もっている宋軍は
. | ∧ / ::::l |
ゝ. (⌒) イ::::::::| いかが致しますか?
> ィ l: | :::::::|
∧:| >‐< |ヽ.:| :::::::|
_|  ̄| / ̄`| | :::::::|
_,.. <´| ヽ | ,/ ノ ̄|>.,_
r‐<三二ニ=‐' ´ `ヽ 「 ̄ ̄ / `ー=ニ二三>‐、
/\ | ○ /ヘ.
. |. \ i / / / |
,. '"´ ̄ ̄ ̄`゙ ' .
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::ヘ; :',
,': :::::::::::,'::::,'::::::::i: :::::::::|:::::::::::',::::',::i
!:::::::::::;イ: ::i: :::::::|:::::i: :::|!:::::::::::i:::::i::|
|:::::::::/ !:::::|:i: : ::|:::::|: : ||:::::::::::|:::::|::|
!:::::::/ .l: ;;;|;|:::::::|:::::|:: ::||::_,..-'''::|:;'
〉‐、| Y /:::/`Y イ式i''''ァ//
. { ,ヘ|| !. /:::/ .ノ 弋iiソ. '.ハi} 今のうちに全力で攻め落とせと
. ヘヽ||∨'ヽ∠.'゙ i/||!
`'|!‐'、. __'__ /"|! .お命じ下されば ――
i:|: :::|ヽ、 ! ソ / |
|: :::::|∧|>. , '´
_,..-‐''"ゞ/ `''‐.` '''i´,.}ヽi''‐- ...,,_
/´ヘ_,..‐''゙´ ヽ、 ヘ, /´/ `''‐- ...,,_ハ
| ヘ i `' ‐-∨'´ / ,ハ
|. ヘ. | ,.イ´゙i.,_ | o i /,.' ∧
| ヘ | / / / iヽ、 ',. ∨. / ∧
| ヘi { ' ,' / / } ', ∨ /. ∧
| ', | i ´ ' /. ', V ハ
| ::. /ヽ、 / i o } ∧
| ::/ >:〈ヽ, ,' / / }
| / `/ ,' / i |
- 260 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:55:20 ID:kJSU9s1U
- いえ…もう落ちました…
- 261 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:55:20 ID:cyxIXRE.
- 艴水関が既に落とされてるフラグktkr
- 262 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:55:20 ID:3IAoxj2U
- まぁ陣地戦はどうしようもない相手だわなこれ
- 263 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:55:30 ID:T9GIZrNE
- 残念、多分そのしばらくはないwww
- 264 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:55:30 ID:Ai2xox5Y
- これ、負傷した兵士が虎牢関抜かれたって報告して死ぬフラグじゃね?
- 265 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:55:35 ID:LSwvTElA
- >>256
SNのセイバーというよりExtraバーサーカーで軍神五兵とか使ってきそうな勢いですね…
むしろ聖華が捕虜になったら作らされた挙句、梨花ちゃまが発明したとパクられたりしてw
- 266 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:55:51 ID:qwL7L.SM
-
{ ....:::: / .′ i \_ ヽ ヽ∧ 下、マ〈
`つ::::::::::::::/ | ! 〉::......... ゙. ゙, ∧/ ̄\勹ト|
(::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ
 ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | / _ノ i\
弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\
| | i ヘ | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ穀}l:::::::::::`! ||:::::|
|| i ,..ゝ‐、| !/ 〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1 l |:::::|
ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ 弋 ー' 丿|| く:::! /::::::::::) | | ! \| 魅力的な提案だけれど、
\ ー-\《 トヘ " ̄` | | | (:/ /::::r―'′ | | !
ハ ゝ' | | | | /:::// | | | .不完全とはいえこちらの戦法への
| :. ヽ リ| !/ / | | |
| ヽ. つ ///! |′ | i | .対策が取られてる今、
| /ト ,. //  ̄| 「|_ | ! |
/ /| | > _r' ´ // | | || | | 損耗が気になるから
/ /|j_ イ ,≧ // | | | ̄ト 、 || |
//r ´ r乞マ〉/ ||\ \ | | 全力でとは命じないわ。
/ \ //レごム { / 〉/ ヽ | |
く( /| / ヽ> " / 冫∧ ゙ | |
,.. ---- .
, ':´::::::::::,:::::::::::::::::`丶、 . /:.:.:.:
/ :::::::::::::::::,':::::::::::::i:::::::ヘ;::\ . 、 /::.:.:.:.
, ':/::/:/::::::::::;イ:::i::::::::::|:::i::::::ヘ : ヘ |:.:.:..:. \
/::/::/:/,'::::::::/ i::::|:::::::: |:::|:::::::::i:::::::',. ヽ;.;..:.: ..:.:)
/::/::/{:i::i:::::::::{ |::::|:::::::: |:::|:::::::::|ヘ;::::} (_):.:.:__/
{:::i::イ__,,,...<´,/ ''‐ .`゙'' 、! }:: | ( )
ヽ、::i/´/::/ } 、,__`"''‐- .i:: }
〉{./::/ i /:::/
{/ヘ/ _,,/ ミ===ゝ /|!}' はっ。
|!、 }  ̄ ヽ / .|/
| ‘、 U /_,} |
| \ ― 、 ,.イ-‐''|
\ ,. イ::::::::|
|.ヽ、.<..| |:::::::::|
/ ̄ ̄ ̄| .|\|:::::::::|
/i三三三三‐‐--..,, | .| }:::::::::|
/ ̄`i 〉´ ヽ=≠‐-、
/ | ヘ.О iヽ、
. / ,,...-┤ `、 i } .}
,..‐''゙´ ヘ `、 \,' .ヘ
,./ ∧ ,' `、 \∧
.< _,...-'''"∧, `、 `、
´ / _,. ', Ο `、
- 267 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:55:57 ID:bLLts31w
- でも野戦が苦手な訳でもない、というか野戦だと重装騎馬隊ががががが
- 268 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:56:08 ID:qwL7L.SM
-
ヽ::::::/ ゝー 、 ヽ::::::::ヽ _! 丶.
ノ::/ , ' ' | \|_ :::: | |::| \
「:::/ / l ノ | ` :::| ー─ -、j
V / ' | ヽ ___ |:::::::::| |
l ' │ , | ヽ__ T:::::: | ____j!
| | | |! | | | | | r'' l::::::::::K _(::::::(!:::!
| | | |! l | イ ハ | ' ヽ__ '::::::::::ハ フ::!
| | !ハヽ| /!//| / | /| イ ノ /::::::::/ /`'´|::::!
l ハ | 、 |‐ゝハ ィ イリ ̄j/ `jメ !/ | |ーノ^ヽ,_/ ゝ !:: |
ゝ ヽ N.. ハ! ` ゝ.ノ レ' ,イ l |VVr⌒ゝj | |::::|
` >| j ___ , 、____、 | | | {く フノトンー ' |::::|
/ イ ´i ̄ , ´  ̄ ´ | ハ Vゝー_ン^ |::::! ……
クイッ. ∠!⌒7⌒ ` --'、__ヽ | !_j |/ `|
ノ _.| / / / `ヽ、 ' |:::| K |
( `| / , / / r ― - --イ 〈:::| | |
イ ⌒ゝ / ,..ヘ_- v'..: : : : : : : :, /:^| |フ !
/r‐! --、ノゝ_-- ..__ _ イ_rf´_)|: : : : : : :.:. / /.:.:.:| | \ !
r' イ__:::| ___ノ:>====< : :ムゞン j|! : : : : : :./ /: : :ハ | / \. !
ヽ L| ヽ ´ ヽ rフイ!: : : : : :.ゞrレ' ~ヽー: : ./ , ′: : . | |,/ ヽ. !
> 〉 |ゝノ⌒イ´ ≧;: : : : : : : : : .〉 : : : :/ / : : : :.ノ | |! , \ l
_ ''´ / ゝ _ .. :::: :: ヽ_ ノ: : : : : : : : : /: : : : :´: : : : : : :ヽ. | | ,.イ ヽ |
\ イ /::::::::::::::: :: :ノ | : : : : : : : : :イ: : : : : : : : l\: : : :| | , / ::: !. |
V::::::| l::::::::::::::::::::/ ` |: : : : : : : ノ1!: : : : : : : : :ヽ \:ノ ノ ノ / ::::::... l !
- 269 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:56:09 ID:OsTj.IBA
- 南蛮の場合は戦闘相性だろうなぁ
魏の場合は主力部隊が宋の方に来てるからなのもある
- 270 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:56:36 ID:qwL7L.SM
-
'┐ _ :::>‐ ― ー - 、:::i:...:::i ::::: } ヽ
_/ ..... / ‐ヽ::::i:. :::r‐'| 「__,.;;ぇ、
「__ / / ; \::::| _∧ {゙ |:::|
| ./ / / i i ヽ::__ノ::l イ.LL:|.
} / / / / :l: l :l | ::: |:::| T"゙T:::}
「 / / / i :|: :l :l ::l l }.|:::|..:く /:::/
イ. l :l i :i :::|: :| .l :| :| 「 ] |:::| "ト^/
.|:i | i ::l ::i ::i i :::| ::| :l ::| :| .} |.l:::ト ∧:}
. /:|:i | i L 」 _i__i i : ::::i ::| :: .l: :| :l(: il::/{ |::|
/:/|:i | iいハL|_リ`i::::::::/ナ ‐ト 、L _:i :| .}/::/イ |:::|
:/ .| いいハ ィ行心ヽ/ レィ‐ ∠レ/` :///:/ / |:::|
| | ト゚| i V辷ソ ,ィ7ぅミxVイ/ レrヲL.|. レ'
. | .| i | i 、 辷ソfノ "|. i レイ / |. | ところで、宋は私たちがここから離れたら
| レ i |. ヽ 、 __ ./| i | | .| |
| //.| |_ /` 、 `´ _. rく ァi.ハ ', | .|| | .当然追撃をかけてきてくれるわよね?
レ /ィ| |::::::. ::::::..`_- .:::'´::::::: ..メ/. ', V || |
/,ハ l l:::::: :::rチ心ヽ::::::::: :://: \; V | | 例えどれだけ消耗していても。
"/ /./:::: :::::::い9ソソ:::::: :::://:::: ∧ ';| |
ー-; / /^ミ;ュ'f-、^⌒'⌒〜;::: ::://::::: /:: .>ー' 、 |
,__ 〉´ー-ぃ} ./⌒:/⌒/^ }" ∠===⇒'´_. -−_}. |
┬' :|  ̄ヽ ト::V ノ .ノ 人 :::::r '´- .,, -- へ |
イ-;:.} 个ぐ :/ `'r−―r'::i v' }rー '゙ フ ,.イ゙:: ヽ`ー' 、
i ::::{ ノ T::>':::ム ̄フ「::::/ ::: 「 __,/∠___i、::::. ヽ /
| Vー'- イー 、/く_/ .| :::ト、 :::::: >、 ̄ " ー;-,〕 ヽ:::::. \
_,,,..............,,,_
, ..::::´:::::::::::::::::::::::::::::`丶、
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
. , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.::::::::::::::::: ヘ.
//: : :::::::::::::::::::::::i::|:::::::::',:::ヘ:::::::::::::::::: ヘ
. //:/ :i:::::: l:::::::::::::::|::!:::::::::::i::::ハヾ:::::::::::::: ハヽ
i:i! i:::::|:::::: |::::::::::::: | |::::::::: :|::::i:| ゞ::::::::::::::}::ヘ
|:|::| : :!::: : |!::::::::: : |::!::.-‐…- 冫'''''V | :::i
|:|::| :゙:|-― -、''"´ '´ / ,く` .}:! :::|
|:!:.‐ヘ /::/ } ノ==='" / )丿ノ/ : ::| 古来より追撃は一番敵を損耗させる場面ですし、
λ/ 丿 { ´ /,.':::::::::|
/ r‐'´ 、 | /´:/::::::::::::| また関への義理もあるでしょうから恐らくは。
{ ヘ _ , イ/ | : :::::::::|
| 丶. . |_ . | : :::::::::|
> .__,..'´ ,.┴' | | : :::::::::|
r<.| ,>' | | : :::::::::|
__|,_,{/ ≦二≧x、、__::|
, . '" /.О -‐''" `゙''<三三≧x、
r<´. / ヘ., '´. |
∧:.:.:./ / // |
/ : :.// i/ |
- 271 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:56:38 ID:spjHEAMc
- つーか下手したらそろそろ先遣隊が到着するんじゃ……
- 272 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:56:49 ID:mQsTLf8Q
- この紅茶をいつ吹き出すのか楽しみなんだがw
- 273 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:56:54 ID:hEYTLjyo
- どうだ、やる夫の紅茶はうまいか?w
- 274 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:57:19 ID:qwL7L.SM
-
) . .:./.:.::::/ \ \.:.::| |::::::人
. ( . . .:.:.:::::::/ / ヽ 入| |/ヽ `ヽ
\.:.:.:.::::/ / ′ l | l 「:::| |:::::::ノ !
Y.:.:.′ ,′! l | | }ノ..:.| |:::::ノ |
. ゝ┤ | || l | l (. .:://.::∧ |
l !| _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l |
|八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ | |
| ヽヽl ´x=ミ x=ミ } | ヒシ''′ | | やはりそう考えるのが妥当よね。
. ' l / ∧ ' イ|Y´ | |
| j l ||丶 ー ' イ`ヽl l | |
. /| {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ / lト、 | |
//j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃 //| jj:::::\ | |
. /./. .:.::::| { `゙T゙´ // l|从::::::::::ヽ.! |
r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ. |
\::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j
\::::::::::::::::::/ ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ
\\t/ / | | | | | l | |
ヘ/ / / / i ! l | | l ‖ l | |
/ / / i | l l ll | ‖ ! l l .l |
i / l l | ll l | l | l || | ! .ll l | l
. i | l| ! | |.| .| ! ! l .| 厶-オ丁゙ l l l へ| .| |
|.|l /.| | i l .| l l / |/ イ/ 斗l=ト、 レノ l/― ヽ ,i
.\l| / | l |l l l .| l / イフUf゙゙l l /| レ .| / 関対策が固まり次第、許の包囲網に穴を開けるわ。
| | l l .l.|iH廾─+ l/ ゞ―"~// .| l/ノ/
|.| l l!| !! Zfテミ /./ j i ´
ソ ll\l l ! ! ゞヒユ / / / l .| あくまでこちらが細心の注意を払っているのに
| / | | / .ハ  ̄ ヽ _. / / /、l |
/ / レ / / ヽ ー // / /l l 失策を犯したように見せかけて。
/ / / / ヽ、 // / / l ハ
./ / //i__. _r‐‐/` ー .、__ レく_ ‐´ l / ' ,
/ //,イ | \_,r'" |l" / / ',
- 275 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:57:22 ID:k/P.uNgI
- まあこんだけ関が脅威と分かれば、下手に対宋戦で消耗する戦術取れなくなるからなぁ。
- 276 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:57:23 ID:pt7Uc/ZU
- 流石に二軍師がいるからおびき寄せは無理臭いけどな
- 277 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:57:40 ID:qwL7L.SM
-
il | ,' liヽ il i i li il li
il l .,' li ', 丶 ,イ イヽ li il li
il iイ. ,' ヽ ー ' /≧'/ / il li il li
il / / x ≦ > 、 / ./ / >il li il li
il / /≦ メ二ヽ'i / / il li il li
il / / へ〈ヽ<> 〉ー ‐/ ./ il li il li
il ./ / / ヾ二 / // 〉 ヽ, il li
il / /i.ヽ / / // / /ヽ il. li
il /____ ∠ li ヽー / ヽ ヽ. / / ヽ il. li
宋には関がこちらに迫っている事を、
私たちがそれに呼応して動く事を知ってもらいましょう。
- 278 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:58:04 ID:qwL7L.SM
-
_//
// \/
/\
l_,ィ / / l l 、 l `、 {:|}く\ヽ/
ノ ,′ ! { | l| | l ):|} ノ|:「´
. ヽ∧| , | | l | l| | l| {:|!::)|:|
|::l| | | l 、 | l | _,厶| j| {::|}::} |」
l:::| `、!| \ ヽ、 | イッ==ミ、.| |{K!j | 繊細な作戦だし、
〈:;小、ヽヽ、T,ッ==ミヽj .,| |ァ1 |
| \ヽN { | ト |_| | 追撃への迎撃で美緒に張り切られても困るから、
. | | l \ ` ァ ./!| |::..::.`:┴-、
. | | | | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、 殿はコスモスにまかせるのだわ。
| j /| l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、
. l ! //l l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.`ー┴―-ォ
j レ'∧! ,'::..::..::.〃::..::..::.レ'/::| |::..::..::..::r'::..::..::..::..::..::..::/::|
,.'''""~~""'''‐--‐・,''´
. /:::,'::/::::i::::',:::::ヽ::::"::':ヽ. 人
. ,.' :::::::i:/ii:::::|::i::l!::',::iヘ:::\:::i\ て
. /:::::/ |!、|!::::|::|::i!:::iナヘ;::::::ヽ、 〈
. |::::彡,..-‐>丈ソ .∠__,,,,,,ト- '"´
. |:::::| ! /::/ i '"´ |-、
. /l⌒} ゝ_/::/_,.ノ 、 -‐'''"~ トi } んなっ!?
/:::{δ|/ 「`丶、__,,.イ |メ、
. /::: /`‐K / | / ',
....../::: / j へ._ _|,.' j
/::: / ._i' ‐┬‐'i_
./:/i/ ,.:<. i''‐'7‐‐'i_ `丶、
.|// ./ ゝ,./ ̄ ',.o  ̄ ̄ ´\
.| i / / '., i \
. / / ',.o V. \
./ ヽ, _,.イ i }\_. \
r― ⌒ヽ /ヽ- 、/ヽ、
/ / i/ ‘, ‘, i__
_ / / , ―― 、i i i ヽ -,
i', >-/ /´ , --- 、 \ i i/ / /
|∧ / / / ヽ ヽ| | / /
. l ∧,' i--{ kos-mos .}‐‐‐i | / /,'
| i |::::弋 /::::::::| | |. / }
. l l | `7、::ヽ ___ノ::::::/ | ! /|/ /
∨| | 丁  ̄ヽ ___ / ̄ .l ./ /| ./
. ヽヽ | ', 、___, ヽl 、___,/ / l /| 御意。
| ヽ| \ヽ ̄ `  ̄ // | |
| || `ヽ、 j / !ヽi|
/| | ヽ -- / | / ヽ
ヽ ! !、 ', ,イ ! /_ /!
∧ |  ̄ | ≧. __ ≦ ト / / |
/ ‘, l 〃', | | ̄ ̄ ̄| |〃/ !
/ ヽ| 乂ノ | |___| |{{/ |
- 279 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:13 ID:DyuNn8Oo
- こちらにはまだまだ隠し玉がありますよーw
- 280 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:16 ID:jRkC7aK.
- 関で宋軍を釣るわけか
- 281 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:58:29 ID:qwL7L.SM
-
. / / .' / / |
i l l l / ′ .′|
| | | | ‐、/| ! / l
| | ト . | |`ト、| .釗 〃 / /
ヽ.|\ l ヽト .xィ士.j ト.| / // / /,′
/ / ヽ/ ハ.|ヽト辻}小∨j//./_/__,//_/__
// // /ヽi| ^冖^ ‐テ士</-‐ ´
. 〃 // /|! | , ト辻}小>‐ / それと、これは今こちらに向かっている
/′ // / |l ハ ′ ^冖^ / /
. / // / _!ヽ \ r__, / /| 千早にも手伝わせましょう。
' / | i /'| ', | i\ / 厶イ|
l l |,-l |‐厶-ヘ } V >‐z――…/ /' ! そうすれば二軍あわせれば9万を超える。
| l / N´ ,. -‐ヽハ |-く^Y´ ' /\ |!
| l<⌒ ‐-'---‐'_丿 小丕}| |/ \.|l .対して宋はもう6万程度との推測だったわよね?
-‐┴'´ \_ ̄  ̄ _/,小辻リ l ! -――/.'
| ̄ ̄/ / ヽ{__ソ\ /!l,. -―//
=================================================
___ _
. < : : : : : : : : : : : > .
. / : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
. . : : : : : : : : : : : : : : : : : < : : : :.
. /: : : : : : : : : : : : : :∧ : : : : :ヽ: : :ヘ
' : : : : : : : : : : : : : / ∨ : : : : ヘ : : l
{ : : : : ___.:/ :/ __∨: : : : : l: : :|
Ⅵ : : : : :/ l/ \ : :ト、!: : :
', : : :イT TT .\|>、: |
Y ´. ∪ ∪ |l }: :|
: リ ノ: :j
ゝ __ . <`¨: : :!
_ j≧ュr――‐x≦L ___: : : : :|
/ Ⅵi:i:i:i:i{´_ ヽ : : !
【 郭嘉 -カクカ- / 千早 】
=================================================
- 282 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:35 ID:FE2aLfQ.
- やる夫には乙女パワーなセイバーとトウカの重騎兵だけじゃなく他にも無傷の兵士がいるんだよな……
何この無理ゲー?
- 283 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:37 ID:6Y08lwx.
- 攻城戦では火の雨
野戦は重装騎馬
関が防衛戦する場合って何使うんかな
- 284 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:38 ID:bLLts31w
- >>255
個人的には南蛮戦が一番苦戦した印象があるな。
野戦も想定通りには行かなかったし。
- 285 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:47 ID:tzU1A9iE
- 南蛮は象兵(歩兵vs戦車戦)と、面子気にせず武将が武将の首取りにきた暗殺戦術でアレだからなあ
王道突っ走る真紅ロードだと2関抜きで張り切りすぎて気功切れとかのズッコケマイナス要素が無いと…w
- 286 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:51 ID:3JzKqTIs
- 宋には「動くな」と伝わっていればいいが・・・
- 287 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:58:55 ID:owW9ASjA
- 釣られちゃうんだろうなぁ
- 288 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:59:01 ID:3IAoxj2U
- 釣り餌的に関の強さを利用するわけね
- 289 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:59:03 ID:qwL7L.SM
-
r< ̄/ | ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ― ,、
! / | / ̄ \ i } / ,′
i i l l l }| | | /|
l l l l リ / リ i| | / |
l l l | ヽ _ ノ l | | ,′ !
ヽ | |∨リヽ ノ| | | |/ /
/ ', ヽ | ,斧示、  ̄ ̄ イテ示 ! / /l/',
/ ヽヽ \{ 乂ソ 乂ソ / / / il ∧ はい。
/ | |ヽ i 〃 li ∧
/ { l lヽヽ __ //| |> ∧ .加えて私たちの軍は意気軒昂。
/ | | ヽ、 // | ! ∧
/ l l ゝイヘ イ|l__/ l .遅れを取る要素があるとしたら慢心のみです。
/ l l l ̄l ≧≦ ̄{ ヽ | |
/ _| | __L__l======_|ゝノ |
/ /l >------ ゝ_____ノ---- < ̄ |_
/ r  ̄i |__ ,x≦/ \\____| l ヽ、
,' l / イ//:.:.::.\ /:`ヽヽ≧ュ、 l l ‘,
.: l// /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ \\l/ !
l /:./ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:= |=:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘, ヽヽ l
l r { / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧≦、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} l/ヽ l
- 290 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:59:09 ID:k9gSb35.
- 孔明や鳳統がそれに引っかかるかどうか・・・・・・
- 291 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:59:22 ID:kJSU9s1U
- つまり慢心で負けるとwwwwww
- 292 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:59:24 ID:qwL7L.SM
-
_/`丶、
_∠フ::.::.::::::}::\
厶::.::.::.::.::.::.:ハ::.::\
/ ̄`::.::.::.::.::.:`ー'⌒Yハ
_/::.:__, -─−……‐-、:L_:\
>´/ , '´ \}:ヽ`┐
// / / /了}ヽ\
〃/ / , ′/ / i ヽ\ソ::.:j::::`个‐‥''^ヽ_
/' / / / / / ' | i!ヽ::|::::::::l::.ー─−‐{
/ ' / l |i / / / / ! ||〈::ノ::::::/::.::.::.::、::.::.::.|
/ i ′ll丁Tト、l| / ,/ / / , ! |{八!:::::/::.::.::.::.::.:`辷′
|l |l |≠ミ、l| ,/__,/ / / /r=≠へ、::人_::.\::.::.::.::.:ノ
|l |l |{ {_j^l| / _、__`メ、/ }イ以f}ハ}::.::.::.::.::.::`ー‐Y
| ヽi|〉! l' ´了㍉、 >、ハ戈ィくソ::.::.::,小、::.::.:: ノ
,-、/ ハ ' ゝィ斗/イ//又::.::.::イ〉| |ト, ̄´ 貴女なら策に溺れる事も、
〈///ハ丶 _ 〃厶イ__」_/7,ーイ/i||、ヽ
、 \、 _ / イ:::// :;;ヘ ___rー─/ /--‐ "´' //| l// l|| l } つい熱くなることもないでしょう。
::.\ \://ーノ:〃::::f抔ハ〉|::::::::/ , イ、:\ //ハl//_///_ノ/
::.::.::.` ー─‐/ /::::::::ゝ/::::::::ゞニ「 ̄`::/ /:/::::::`く // l { {─| |ー' ただし関との会戦には間に合うようにするのだわ。
: ::.::.::.::.::./ /::_ - / ̄⌒フ|:ハ:::::::/ /:〃:::::::::::::〉/ li ヽ>|!
:..::.::.::.::.{ i{:_//::::::::/::.:|::::',::/ /://:::::_ -イ {. |l |_{
: : :「i|| l|\r‐'::::::/::.::.::.|:::::/ /::::{ {/::._::.', l |l
: ||ヘ \ \¨´::.::.::.::.::|::::i !::::::>`´__]',l |!
. 、 \ ヽイ::.::.::.::.::.::.|::_| l:/ , ィ´/ /::., |!
r─‐ゝ\ ⌒′: : ::.::.::.:|/:|/ /::::/_∠--、::., ||
>」 ̄ヽイ : :|::〈 〃::/// ̄)ノ::.',||
. ( ( ∨ / //∠二,`Y-─-、
ー' ゝ-‐⌒ヽ
, -‐ァ
/ fア , ‐ァァ1
_{、 V⌒ヽ- 、_ / / イ|
/´こスへ. \ 丶 `> 、 / // //
/{/´⌒メヘ \丶 \ \ \-―/ /_/ , //
/ |/´´,厶ハ | l ヽ l l |\/ / / f/
,' /ハ / ___Vハ |\|ヽ ヘ l l∨ / , /
| /{:| ムf´ , `ヽ斗ャヤ´}\ | l | V // /l
|ル八 〔」 -‐ _ |V /ヘヘ}|l リ ∨1xイ/
レノイく.__ゝ' __,ノ〉》/yメ レ| / }厶こ>、__
l / l´`ゞこ彡イン´、_ .,ノリ// /i /|_廴._ \ 御意。
|,/| ヽ\´、__,.  ̄ /イ/ / l l/// _  ̄\
/ l ∧,小、 } /,. イ , ム壬三ゝ/ :\_/
/ l {/_l |:::ゝ `-一 └ノ / /: : : : :/ , : ', `丶
/,' /ハノ'´ゝ廴::::> 、 __ . ィ´///: : : : / /i| l : l :: : :
//j // / \__/ -‐'_ . イーヵヘ' /jリ! l : l :: : :
リ ヘ. !’ / f/ _! { ィ≦´ / `ヽj| ∨レリ , : l :: : :
p
- 293 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 22:59:43 ID:qwL7L.SM
-
/: : : /::_::;:::::::::::::::::i / / \ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
: : : /´::::-:::::::::::::::::lイ〃 / ;, ヾ/::::::::::::::::::::::::::::::
: : /ヾ:::-::─< フ / ,〃 / / i Vノ:_:_:_:::::::::::::::::
: :{ー:::::-:::::::ノ/ ,; / / / | .V:::::::::::::::::::::::::
: :i>::-::::_ノ゛/ 〃/ ,,;' / ,;' ,;i ',:ィ::-:::::::::::::::::
: :lミ=::::/ ̄,ィ / ,;' / 〃 / ,;'!i i i::_:::-::::::::::::::_
Ⅳ::::rイ /,; ハ / /i // ,;/ ,;i;' ,l i::::::::::::::::/
i}ソ:ノ ,;/i /ハ,; i ,;/i l /.;i ィ,;/ /; ,;' l:::::::::::::{
Yノ i il il 升- /_/,;ハ /,;' i ,;' /,; ,; , i:::::::r─'
ノil il ,;i≧=-ミ;;, ヽiハ ,;i il / /,;' / ,; / ,;'::::ノ
i il il i! i/::芯:::ケミ、 i;,ハ;;, ,;/_;/;;' .; イ /〃ノ ̄
i il il i! ゞ、:z=ン`;, iレ,;;/=、 ̄,;ヽ,;; /,; ./.;/''
川 i i!  ̄゛ ィ,;:烈ゞ,,;/〃イ,;' イ/ えりかにつぼみ、
小.; i ,;::t::ィ ア /,,;;i.小イ i
イ i li `ー''´/il ,;i川,;;il l いつでも軍を移動させられるようにしておいて頂戴。
.i il ト 、 ' 人 ,;i i l,lミ ,i
.i il |: `: , ` _ _ イ i,; il ,;i 小;;..il .そう遠くないうちに行軍を開始しなければならないものね。
.| il;;, i: :- :、:>、_ , , ;': : : : : `: ̄: Y i; i;;.';, ';,
:| ;;. i: :-=Y rイミil}=-: : : : : : :: : :.::i ,;i l;,ト, ;,
:i ;, i: :イ人廴Yソ、: : : : : : : : : : : ,i il;, ,ハ ミ, ヽ
:i il i: : :/: : Y小ミ、-: : : : : : : : : :i川 i..i il、 \
:| il l; ;/; ; / ii;i; : : : : :ヾ: : : : : : :ハ;;, ;l ヾ ヽ;, ';,
ミ;;,il i!: :i: :ィ: : 小: : : : : : : : : : : : : : ;, il: :', ヾヽ \
- 294 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:59:47 ID:mQsTLf8Q
- 間に合うのかな?
- 295 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:59:48 ID:3IAoxj2U
- 二軍連中はアイドルに夢中です、とは書けないよねw
- 296 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:59:52 ID:FE2aLfQ.
- ああ、慢心で負けるフラグががががが
- 297 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 22:59:59 ID:3JzKqTIs
- >>283
核・・・とか?
- 298 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:00:03 ID:qwL7L.SM
-
l/ : : : : : : :// \: : l: : : : : : : :!|
|: : : : : : : /' ヽ / ヽ:|: : : : : : : |'
|: : : : : :〃-―-、\ / l:|: : : : : : :/
∧: : : ー// ,、ヽ ' /, -―-、 l:| : : : : : /
/ ∧: : : !/'ーァく::| // X Y : : : : : ∧__
-―一X´ ∧: : ||ハf⌒lo:| / 'ーァく::|!: : : : :/ }: : :
: : : : /| \t: 〈く 壬.ン |ハf⌒lo:/ /: : : /-、〈: : :
: : : : ゝ _ノ l``  ̄` j〉 V 爪ン /: : /ノ __lノ\
: : : : :/ 厶._ゝ. `¨"∠. ィ_,∠ ノ 丿
: : / ∠二二\\ l⌒ヽ ' ' // // |
: / / \\ ゝ. _ ` ´ イ .' // |
/ ' \\\≧ァーr < /| / // ,
| l \\\ \/ / / //| /
\_人__人__人__人_/
≫ はいっ! ≪
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
. -――‐- .
/ \
/ l ∧ l \
// / ,| / ', | | ヽヽ
// | / ∨ ∨ヽ. /l l |
l/ /∨ \ / ∨| ! !
/ / (tク).. (tク) | | |
,' , , , | | l
/:| | | |:.ヽ
/: :! ! ト--1 | |: : }
{ :.:| |ゝ. ー' /:| |: :/
\j ヽ: : r≧ァー r一≦: / /:(
_人 ` ー- 、\ヘ、: : :\ ヽノ
` T: }`> /、 \へ: rー' _ノ
ー| \丶-'〉\ \lヽ二フ
|  ̄ l\ l|
- 299 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:00:03 ID:jRkC7aK.
- 何かフラグ立ってない?w
- 300 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:00:23 ID:k/P.uNgI
- >>283
拠点を棄てての騎馬じゃない?
- 301 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:00:33 ID:qwL7L.SM
-
なおこの翌日、函谷関が落ちたという知らせが届き
魏陣営に再び衝撃が走る。
●
●
●
- 302 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:00:53 ID:6Y08lwx.
- >>301
ですよねーww
- 303 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:00:54 ID:DHOSiTWw
- 状況的にというか赤い人の思惑としては、第八次イゼルローン攻防戦の終盤の帝国側みたいなモンか
- 304 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:00:56 ID:fiaclGSs
- やっぱりww
- 305 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:00:57 ID:GncgyKp6
- 慢心せずして何が王かとどっかの金ぴかさんは言っていたがww
- 306 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:00:58 ID:jRkC7aK.
- やっぱりwwww
- 307 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:01:04 ID:kJSU9s1U
- いよいよ宋なんて放置する状況な件wwwwww
- 308 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:01:04 ID:bLLts31w
- あ、やっぱりそうなるかw
- 309 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:01:08 ID:qwL7L.SM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/////////////▲▲▲▲////////////////////////////////////////////////////▲
////////////▲ ▲///////////////////////////////////////////////////▲
函谷関.////▲┌─┐....▲//////////////////////////////////////////////////▲
. ↓. ▲×▲×... ▲////////////////////////////////////////////////▲
▲▲▲▲▲▲. '▲▲\.. ▲///////////////////////////////////////////////▲
凸─────'▲▲▲ × ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲///////////▲
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲`ー――×――――×―――――×――、▲▲▲▲▲▲
//////////////////////▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲×―――――×―→ 洛陽
/////////////////////////////////////////////////////////▲▲▲▲▲▲▲
///////////////////////////////////////////////////////////////////////▲
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
函谷関を突破した関軍は魏の妨害を受けつつも宋の救援のために歩みを進める。
- 310 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:01:09 ID:spjHEAMc
- ですよねーwwwww和露他w
- 311 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:01:10 ID:pt7Uc/ZU
- 予定が現実に追いつかないw
- 312 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:01:22 ID:XBHt9m0.
- 凶悪過ぎるww
- 313 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:01:27 ID:1Qmhr.mA
- むしろ魏は関に遅れを取ってる要素の方が圧倒的に多そうなんだが・・・・
明確に勝ってるのは兵数くらいじゃね?
- 314 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:01:38 ID:mQsTLf8Q
- 現実が追いかけてくるwww
- 315 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:01:50 ID:FE2aLfQ.
- 色々と早過ぎるよw
- 316 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:01:59 ID:qwL7L.SM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
i△△△'△
△△△:△△
△△△△△△ △'ti..,,,,
△△△△△△ △△ `゙'',
: .,i,,,.'ll△ △△ △△ !
_,△△△┃△ △ △ △ l
,△△△.△┃△ △△△ △△ |
゙△. △△┃△ △△゙△△△ /
.,_,,..、、 .,i△△△△. △△┃△ 馬△△△ リ,
.ll、 '゙ll、 ,i△△△△△. ┃ △△ ┏━━━━━
: ゙l . ll;iiiii△△△ ┃ △△ ┏━━━┛
.,if!゙ ━━━━━┻━━━━┛ 凸や ○:洛陽 △
〃 △△△ ●:長安 凸:潼関 △△ △△△△△′
.\△△△△ △△△△△△△△△ ゙',
.゙l△△△△△△△△△△△△△△△△△△△il!゙~゙'ー‐′
.`'゙゙゙''i i△△△△△△△△△△△△△△△△ !
`゙'―=l゙~゛ ´ ̄ ̄=、△△△△△△〃
'゙― △△ー'''"´
~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
また、魏軍の北部からの侵攻の可能性が限りなく低いことを確かめた上で
黄河を渡っていた馬超軍団を呼び戻す。
( 呼び戻さず魏内部を荒らすことで囲魏救趙の再現を狙うべきという声もあった。 )
- 317 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:02:02 ID:hEYTLjyo
- 旧ナギ軍はどこまであてになるか・・・
- 318 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:02:04 ID:dnQ7yCa6
- リアルチンギス先生状態ww
- 319 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:02:10 ID:pt7Uc/ZU
- 五万が溶けてたら兵数的にもやばくなるw
- 320 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:02:53 ID:hEYTLjyo
- 魏内部を荒らすことはやる夫は許さないだろうなぁw
- 321 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:02:58 ID:kJSU9s1U
- 西涼兵と呂布軍団が纏めて襲いかかってくる恐怖wwwwwwww
- 322 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:03:03 ID:bLLts31w
- しっかしここまで関が強いとそれはそれで宋も色々動きそうだな。
一強状態は元々いやがっていたわけだし。
- 323 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:03:05 ID:jRkC7aK.
- 馬超軍団も呼び寄せるってもう野戦じゃ勝てないだろこれwww
- 324 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:03:05 ID:iClbNHMg
- ハリウッド版ゴジラが突進してくるのと大差ないプレッシャーw
- 325 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:03:25 ID:3IAoxj2U
- ここまでチートだと、兵とか将の問題じゃないって気がつかれるなこれ
- 326 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:03:27 ID:RRDAKmVA
- イーリオン陥落したときのレオンティウスってこんな気分か
- 327 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:03:29 ID:1Qmhr.mA
- 関は行進練習もしてそうだから行軍速度からして常識外れっぽいしなあ
ナポレオンさんも速く歩ける兵が最強だと言ってたしw
- 328 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:03:56 ID:GncgyKp6
- もう野戦無理だろ、この陣容じゃwww
- 329 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:04:06 ID:k9gSb35.
- >>324
マグロ食う奴の事か?
- 330 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:04:08 ID:6Y08lwx.
- しかも「戻れ」の号令が1日足らずで届くという
- 331 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:04:16 ID:bLLts31w
- 魏からするともうどうにでもなーれ、とでも言いたくなるだろうな。
これw
- 332 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:04:29 ID:qwL7L.SM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
}〉┰┰┰┰┰┰┰┰┰〈{
ヘへへハ┃┃┃┃┃┃┃┃┃ハへへヘ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@
五ヾヾヾ ⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥ シシシ五
\三三ヾ.「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄|フ三三/
\三三lニニニニニニニニニニニニニニニ|三三/
| ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l | ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l | ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l| |l
_____ ━┓. || |l
/ ― \ ┏┛. l| />┴┴<\ ||
/ノ ( ●) \ ・ || l」 |[二二|二二]| l」 ||
. | ( ●) ⌒) | i| l」 |c_c_|_c_c| l」 ||
. | (__ノ ̄ / || l」 | | | l」 ||
. | /. ~""''' ‐- ...,,__ ..l」_|___|___|_l」 _,,..-‐''~""''' ‐- ...,,___,,.-‐'
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
予想されていた洛陽攻防戦はなかった。
函谷関での戦いで篭城戦の効果が見込めない事が明らかであった事に加え、
いまだ洛陽では董卓の名声が高いからではないかと推測された。
(篭城中に内部から蜂起されるのを警戒しなければならない為。)
しかし、洛陽に兵が潜んだかのような工作は為されていた。
- 333 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:04:43 ID:.t18r9DM
- ボロボロの伝令が来た時には関本隊が目の前にとか有りそうだ。
- 334 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:04:46 ID:DHOSiTWw
- この進軍の迅さだと、やる夫とその軍に「韋駄天」とかの異名が与えられそうだな
- 335 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:04:49 ID:owW9ASjA
- 情報伝達速いなぁ
- 336 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:04:55 ID:pt7Uc/ZU
- まあ、洛陽はなー
- 337 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:05:10 ID:hEYTLjyo
- 洛陽奪還かw
- 338 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:05:11 ID:qwL7L.SM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_l二二二ln_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n
:.. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| | || | |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
森森森森森森森森п森::::::....∧Ali;'i゙i゙l'i,::;...;;.;;ii:i;;:ili、_,i斤il]il] ,,,,,__i;;ii:i;;ir=ュ;;;;;;;;,,,,,,............n........
ヮ,'l㌍l、l゚i: :.lA゙ill#「ll!l;l㌶ni|』┌==┬─ii┐.,,'#ll,』 |.lll,,т㍑i゙i゙lェli;'ュョョョ゙ill#‐「ll!l;li+;;ii: ;rヘ∧凸;;;;;;
田┐工ユE∧ヰA┌─≡─!杢卦士⊂ニ⊃;:::┌┐;;;;;;;:::,,,,,ロ卅ユ鬥H出Tエニ斤彳∟凵Ξ|田
=,ィ'⌒ニニエニニil]1lー-i]__森森森森_トロロロi|::rーilil==┬≡┐| ̄|─r‐┬||irr-、v冖v"|l巫]||斤
、_|il]il]_三rー| ̄ ̄|─r‐┬|iΠп/____/| |、__\| ̄冂ПーГ┬┬ヱ ̄|─r‐┬|Π
/三三三| ̄≡≡ ̄|/二三 〉====Π/ ゙.ヘ_===_\_ |FF|ニ|i ̄ ̄i| /⌒\ /二三
/二二 /∧ ̄∧\ 「 ̄ ̄ ̄/「 ̄ ̄二二|j ゙、_三__| i|三三三三|i |二二! 三\
__,,.‐',. ‐'i| 田|「| | 田,. イ___/´| | il |\ __] Πпr―.、=ニ二>、|| 田 |
ェェェ=‐´ 田|/二ニ,ハ_,.-_‐=_二l |__| '|___| |l二ニ‐- 、 ,,_丶、` ‐ 、_,,...> ___
≡≡===> ,. - ‐''´‐ '' "´i i i i i i i| / \ |l i l i l i`''ー-.、`、‐-、|皿皿|丶、_
ニ―-┐γ´ r''´i i| i| i_l⊥l,.-‐''´ ::'' i '':: `''‐-.l l_i l| i| il|`ヽ、`゙ヽ、 .vi==
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そのため洛陽に敵兵が潜んでいないかなどの確認や、
呼び戻した馬超軍団との合流の為、
やる夫たち関軍はしばしの間洛陽に留まる。
- 339 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:05:19 ID:.mAgsf/.
- >>334
早漏じゃないお!って起こりそうだなwww
- 340 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:05:28 ID:qwL7L.SM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIヤ.
ノ_二三_-==-_─ ̄三─≡ ̄-三==_-二=三≡-_─_二三_-==ヽ、.
/二=_-三 ̄≡_-==─≡_- ̄_=≡_二三二=_-三 ̄≡_-==─≡_- ̄_=\,,
,,_,,,-''''=_-三 ̄≡_-==─≡- ̄_=≡__二三二=_-三≡_-==─≡_- ̄=≡_二三''''-,,_,,.
_,_,,_,,,-'''____________________________________ "''-、,,,_,,_,_,,_
ヽ @==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@==@ ヤ
`ヽ丶.}{ |艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸艸| }{ /
\}{ |l|! ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄::┣━Д━┫:: ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄γ∴⌒∴⌒ .;}{./
}{ |l|!: ::::::::|iiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiii|jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj|iiiiiiiiiiiiiiiii|iiiiiiiiiiiiiiiiii|ir;(∵ ∴丿;∵;∴ヾ∴ヽ
γ;;⌒ノヽ;;);⌒ヽ|:::::::::::::::::| :::: :: ::::::| :: :::: :::::::|| |__||__||__| .| :: :: :: :::::| :: :: : (:;;ソ∴∵丿∴ゝ∵∴):∴::∴):
r;;ゞ(;:: 丿;:: ;;;;;ヾ;;),,):.__|.___|..___||=.=.======= |____|____`(∵(;ゝ(:::∴ ソ)::〆:ソ":(∴;(∴;ヾ)
(:: ;;;;ソ;; ) ;::ソゝヾ) ;;):::)==ii==ii==ii==ii==ii==|^|_________|^|==ii==ii==ii(ソ∴∵丿 ∴(;ゝ(:::∴ ソ)::〆:ソ" |;`ベ
(::: :(;;;;;( ;::). (;ゝノ ::)Y...|| ̄ ̄`゙r| ̄ ̄ ̄/l--------------------lヽ ̄ ̄ ̄|(∴ミ∵丿 ;`ベ∴;(∴ ∴(;ゝ(:::∴ ソ)::〆:
((:::(::;〆;;;ゝ;:: ;::))( ;::),ブ__||_________||________/l----------------------lヽ____(∵ゝ丿;`ベ∴;(;ゝ(:::∴ ソ)(∴ ∴::〆:ソ"ヘ∴;
`ベ(; ゛(;;; (:::: ソ)::〆:ソ|il!li!li|il!li!li|il!li!li|il!li/l------------------------|ヽ (;ゝノ∵∴;(∴)::(:;;ソ∴∵丿∴ゝ∵:(:;;∴∵丿∴;
: : : : : : : : ゝ|;il|!|ソ´~: : : : ; : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : ; : : :ゞ|;il|!|;il|!|/: : : : : ; : : : : : : : :
: : : : : : : : ノ;ハノリヽ_ : : : : ; : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : ; : :ノ;ハノリハノリヽ_: : : : ; : : : : : : : :
: : : : : : : :^"''`"" ^: : : : ; : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : ⌒^"''`"" ^ : : : : : : ; : : : : : :
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
余談であるが、やる夫が洛陽の城に入る事は無かったという。
- 341 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:05:30 ID:k9gSb35.
- 洛陽ゲットwww
- 342 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:05:30 ID:jRkC7aK.
- さぁここからどうする
- 343 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:05:51 ID:XmNQgG2w
- 野戦で将軍と戦わない戦術が最適だけど、どうなるかなあ。
- 344 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:05:52 ID:qwL7L.SM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲▲▲
▲▲
=======黄=河=============
▲▲ △△△△△△△△△.... ▲△△△△
▲ , -‐→. △△△△ 凸 エン州方面
▲ ,-―――─' ▲▲△△△
── ○ ─────' ▲▲▲△△
▲ 洛陽 ▲▲▲▲△△
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲△△
,. :-、-、
. /:´:. :. :. ヽ:. ヘ ィ‐-=‐‐- 、
. /:/:. :. :..ィニ/ ̄:. :. :. :. :`:. `:≧-.、
. /イ:. :. :. :.:/i:. :. :. :.:,:.:、:. 、:. ヽ:. :ヽ:. :\
. /:. :. :., -、i:.:i:. :. :. 廴i:.iヽ:.ヘ:. ハ:. :. ヽ:. :ヘ
. /:. :. :././´'、‐i:i:. :. :iィ=≧ュヽi_少:. :. :ハ:. ハヽ
... /:. :./: :.イ / .rハハ:.:.:.:i.辷リ fチリ.i:ヘ:. :.iゝ:ヘ . / / / / \:::\ ヽ
.... /:./: : : :/:"~ヽ i iゝi从. 、ゞ'ヽ:. iヽ:i. ヽi . 〃 / ′/ ' ヽ 、 ヽ::::ヽ ',
. ,':/:./:/:. :,':. /ゝ,__i:. :iヽ , _ 从:.ハV ./,′ , l | / | ヽ ヽ |::::l |
. i:イ:./:. :. :.,':. / _i:. :i_ /、.V:ハ\ . | / | l | ' | | | |::::l |
.. /: :, ':. :. :. :. i:. / ィ´ i:. :i ト.、_ イ ヽi:. i .ハ | !l l | .∧ { l| /| j | |::::l |
... /: ,イ:. :. :. :._,、_/_. V i:. :i |`ぇL-、``'‐、.i:. i i .iヘ | !l ヘ ! {≧xハ /ハ/ l /| ! /:::/ '
..../ イ:. :. :. :.:/ :'¨.ヽ,.`.`.' ‐. i:. i. | V;|| | | | i:.:i i ',.ヽ .. ヘ |ヘ |ヽ V' 了心. /_l/‐ 丁,' | ' ヽ' /
..゙i/ |:. :. :. .:/. . . . . . \. . . ..i:.リ. _`‐-ゞ、|、_. |.| i:.リヽi ヽ.ヘ .. ヽ!ハ .| ,\{ { {:::::ト、 / ' | / | ト | く
..... |:. :. :. /. . . . . . . . . ヽ. . . .. .|;| i`ヽ、``ヽi.i:/_ ゝヽヘイ^ヽ. \ / / l 弋り ` z≠气 .j/ ∧ | }/ |ヽ
|:. :. 〈. . . __. . . . . . . ヽ. . . . i;i i ``'‐ヽ `ヽ /;;ゝ/. V{ ハ ⊂⊃ , ⊂/ _.ィ ,'ー}/ /
|:. :. :ノ:':´::::::`ヽ、. . ./‐'. . . . ..i;i. i、,_, ヽ /;;;;;;/ .. |' ゝ、 、_ _  ̄ _l / /ト、 /
|:. :.:{:::::::::::::::::::::::::ヽi. . . . . . . . i;i i:::::`:'‐,、 /;。;;/ ヽ /> _ . イ ノ/\/
.. |:. :. 〉'´. .. .`ヽ、:::::::i. . . . . . . . .i;i i::::::::::::/;;;;;/ハ . ヽ/ \/>- ―t ≦―― / ̄ ̄ヽ
...... |:. :/. . . . . . . . .ヽイ. . . . . . . . .i;i .i:::::/;;;;/.|;|. | // ∧ / | /| \
【 馬超 -バチョウ- / トウカ 】 【 馬岱 -バタイ- / 沙都子 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
馬超らと合流した後に洛陽を出発。
- 345 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:05:55 ID:Xk3DhS8c
- つくづくやる夫が曹操のほうにいなくてよかったと思う
こっちもチート揃いなんだけれどもw
- 346 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:06:17 ID:dnQ7yCa6
- おおっ…戻ってきたのか
なんか感慨深いな
- 347 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:06:19 ID:qwL7L.SM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─────────────────────┐
│.. / /. ▲/////////////////// │
│/ /▲. ▲///////////////// │
│ 黄河 ///▲ ▲///////////////.. │
│. /.////▲.艴水関... ▲///////////// │
│. ////////▲凸▲▲. ▲////////////.. │
│/./////////▲ ▲▲ ▲///////////.. │
│///////////▲ ▲▲ ▲▲▲▲▲▲ │
│///////////▲ ▲ ▲ │
│▲▲▲▲▲▲ ▲///▲ ▲▲ │
│凸虎牢関 ▲/////▲▲▲▲▲▲▲▲////.. │
│▲▲▲▲▲▲▲////////////////////////// │.....←┐
|├――――――― 約3km ――――――――┤ |... |
└─────────────────────┘... |
|
┌────────|────────┐
==== 黄河 ======.|==============
▲▲凸 鄭
洛陽 ▲▲▲▲▲▲.. エン州
▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲...
▲▲▲▲ ▲▲▲▲..
▲▲▲▲▲ ▲.
▲▲▲▲
▲▲▲▲ 許(豫州)
└─────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
虎牢関、艴水関でも想定していたほどの抵抗はなく、程なくしてエン州に到達。
( 戦闘がなかったわけでもなく、また二関はかつて自分達が行ったように
通路を土砂で埋められるという形などでの妨害もあった。 )
- 348 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:06:22 ID:6Y08lwx.
- ああ、洛陽の城に入ったら疑惑の目で見られるか
- 349 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:06:25 ID:hEYTLjyo
- ほう、これはおまけに期待かなw
- 350 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:06:36 ID:tzU1A9iE
- ムッハ┣━Д━┫
- 351 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:06:40 ID:FE2aLfQ.
- ついに馬超と呂布がそろったw
- 352 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:06:47 ID:drQxkClA
- うわああ早すぎるwww
- 353 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:06:48 ID:GncgyKp6
- 侵攻はえぇwww
- 354 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:06:49 ID:qwL7L.SM
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
゙!ti_ .i,'.
`ヽ 并州イ. エン州
tV" : _l| ┏━━
`゙!l、.,..rl´ ┏━━┛
司隷 ┏┛
┏━━━┛凸→
━━━┛ .~'t..... ,,r‐'i
凸 ○:洛陽 ,i'!~''''、. ↑ __! .',
'll、 ゙'=.: !、. ヽ、| _,,,_ :|、 :  ̄''―
゙', ', | ゙ヽ, . _..,,、 : i|
il!゙~゙'ー‐′. t" | !;:⌒ `''!"
! ヽ ◎:許
,i〃 : `゙',、
荊州 l 豫州
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫たちは魏軍本隊の北上を確認し、警戒しつつも進軍を続ける。
互いの動きに警戒を払いつつ、自然とある地が決戦の場と定まる。
- 355 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:07:08 ID:S1ekxHd2
- >>345
曹操のとこに落ちてたらミントさんは散々ミントさん(笑)な扱いをされることもなかったんだろうなw
- 356 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:07:09 ID:fiaclGSs
- いよいよか
- 357 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:07:35 ID:qwL7L.SM
-
やる夫がこの世界に現れておよそ26ヶ月目。
チョウ
古都"鄭"より東へおよそ40km。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
゙!ti_ .i,'.
`ヽ 并州イ. エン州
tV" : _l| ┏━━
`゙!l、.,..rl´ ┏━━┛
司隷 ┏┛
┏━━━┛凸 鄭→×
━━━┛ .~'t. ↑ ,,r‐'i
凸 洛陽. ,i'!~''''、 | __! .',
'll、 ゙'=.: !、. ヽ、| _,,,_ :|、 :  ̄''―
゙', ', | ゙ヽ, . _..,,、 : i|
il!゙~゙'ー‐′. t" | !;:⌒ `''!"
! ヽ 許
,i〃 : `゙',、
荊州 l 豫州
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"官渡"の地であった。
17章 前哨戦編 終わり おまけに続く
- 358 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:07:35 ID:LSwvTElA
- >>344
やる夫の寵愛をかけて今度はトウカのターンなんですよね。分かりますwww
フェイト&なのはさんのターンには真紅しか大将首が残ってなかったりして…
- 359 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:07:38 ID:mQsTLf8Q
- なんつーか異常な速度で戦車が何台も追ってきてるかのような…
- 360 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:07:40 ID:owW9ASjA
- 真紅たちもまだ大仕掛け残してそうだなw
- 361 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:07:51 ID:hEYTLjyo
- 官渡の戦いキターーーww
- 362 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:07:53 ID:jRkC7aK.
- やっぱ官渡か
- 363 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:03 ID:6Y08lwx.
- 官渡きたああああ
- 364 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:16 ID:pt7Uc/ZU
- 実に厭な場所にw
- 365 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:26 ID:GncgyKp6
- 乙 ここで官渡の戦いとは続きが楽しみすぎるwww
- 366 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:26 ID:spjHEAMc
- 官渡の戦いかー!
- 367 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:28 ID:kvgfLaa.
- 乙です
官渡か、ある意味感慨深い
- 368 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:31 ID:k9gSb35.
- 官渡の戦いか・・・・・・さてどうなるかな次回が楽しみだwwww
- 369 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:34 ID:bLLts31w
- いよいよ決戦か
…あれ、もしかして鐙とか重装騎兵はまだ魏は見ていなかったような気が
するけど、関での戦闘で気がついてないととんでもないことになりそうな気が
するぞ…
- 370 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:34 ID:B34GtF8c
- 第二次官渡の戦いですか
- 371 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:35 ID:3fgXBU16
- 高速通信であるところの旗振り信号ってホント便利だなあ…
- 372 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:08:42 ID:.mAgsf/.
- ナギ「官渡の戦いと聞いて飛んできたのじゃ」
- 373 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:11 ID:drQxkClA
- 乙
- 374 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:12 ID:EW9AS4sE
- 乙でした
- 375 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:16 ID:k9gSb35.
- >>372
帰れwwwwww
- 376 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:09:17 ID:qwL7L.SM
- 今回はここまでとなります。
投下前にも告知させていただいておりますが、
おまけに続くとはありますが、おまけ部分は後日、次回投下までの間で投下したいと思います。
(ネタはある程度固まっていますし、おまけのほうはAA的に凝らないのでそれほど時間は掛からないと思います。)
官渡を決戦の地にしましたが、ただ地名をお借りする感じですので
三国志的な戦いは意識から外しておいて頂きますようお願いします。
次回本編はやる夫と真紅が会うお話の予定です。
ここ2回ほど4週間間隔になってしまっているので、次回はもっと早く届けたいと思います。
お付き合いくださりありがとうございました。
また次回も宜しくお願いします。
- 377 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:21 ID:H1x7I7HU
- 烏巣を燃やせ!!!
- 378 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:23 ID:6Y08lwx.
- ん、もしかしてここでやる夫と真紅の邂逅あるか?
- 379 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:29 ID:.mAgsf/.
- 乙です
- 380 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:30 ID:bLLts31w
- おお、官渡か!さあどうなるか楽しみだー
- 381 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:39 ID:3fgXBU16
- >>372
ロベルタさんいるからマジで帰ったほうが良いと思う
- 382 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:39 ID:hEYTLjyo
- 乙!
- 383 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:44 ID:3IAoxj2U
- おつかれ〜確か大河があるんだっけ?
- 384 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:53 ID:jRkC7aK.
- 乙
次回はいよいよ直接対決かwktkしてきたぞ
- 385 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:09:57 ID:S1ekxHd2
- >>372
ナギさまは特別にロベルタさんが笑顔で歓待してくれるそうです
- 386 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:10:09 ID:spjHEAMc
- おつー!
なんというか侵攻速度が予想通り尋常じゃないわあ
- 387 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:10:12 ID:mQsTLf8Q
- 乙です
会うってことは…もう…ww
- 388 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:10:31 ID:k9gSb35.
- 乙でした!!
相変わらずのクオリティで大満足です!!
無理をせず自分のペースで頑張ってください!
- 389 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:10:32 ID:3IAoxj2U
- あ、地名借りなのね。
失礼しました
- 390 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:10:34 ID:fiaclGSs
- 乙でした
次はさぞ燃える戦いになるだろうな
- 391 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:10:36 ID:bLLts31w
- 乙ですー
この状況で君主が会うか。
- 392 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:10:44 ID:k/P.uNgI
- 乙すー。
いやあ、魏は強敵でしたね。
- 393 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:10:46 ID:qwL7L.SM
- あと、文末のpは忘れてくださいorz
V2C右クリック+Pでペーストしてるので、pが入ったのに気付かないで送信してしまったりでして
- 394 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:10:46 ID:6Y08lwx.
- 乙でございましたー
これでまた来週からも頑張れる
- 395 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:11:24 ID:XYvH839M
- おつー
- 396 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:11:27 ID:kJSU9s1U
- 乙乙
さて次回も楽しみです、頑張ってください
- 397 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:11:38 ID:nGC3pzcA
- 乙!
魏軍はよく頑張った! (あまりのやられっぷりに)感動した!
- 398 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:11:52 ID:BOQrvD1.
- おつでしたw
続きがすごい楽しみだー
やる夫と真紅の舌戦とか!
- 399 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:12:05 ID:tzU1A9iE
- おつおつ
- 400 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:12:09 ID:XmNQgG2w
- 乙ー
真紅のゲリラ戦術が来るか、あっさり負けるか・・・
正直呂布なんてマトモに相手にするだけ損なんだよね。
- 401 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:12:23 ID:kvgfLaa.
- あのpはそう言う理由だったのかw
- 402 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:12:29 ID:dnQ7yCa6
- 乙です。今回も楽しすぎる
次回真紅対面編か、相変わらずAAが凝ってて細かい
- 403 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:12:34 ID:.t18r9DM
- 長距離兵器対策はなんとか、騎馬軍団には柵と長槍に弓矢で万全と思ってたら
重装騎兵で本陣ごと真紅が蹂躙されましたとかなるとやる夫と真紅が出会うことがなくなるな。
ドラマ的には駄目だけど戦場ではよくあることですがw
- 404 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:12:35 ID:pt7Uc/ZU
- 乙乙
被害を最小限に抑えて兵士を連れ帰ったのは偉かった
ただ、士気低そうだから隔離しないと他の兵に伝播して不味いが
- 405 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:13:43 ID:UYANaCY.
- 乙でしたー
やる夫と真紅の邂逅か、いまいちそりの合わなさそうな感じだがどうなるか。
続きも待ってます!
誤字脱字
前スレ859
誰かが変わりに函谷関を→誰かが代わりに函谷関を
>>149
二人が感じそれは→二人が感じたそれは
>>247
敵軍をどこか拠点に入ってもらう→敵軍にどこか拠点に入ってもらう
>>254
そうんね→そうね
- 406 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:13:48 ID:1Qmhr.mA
- 乙でした
ついに決戦か・・・・・やる夫と真紅の問答は最初から考えを変える気がない
真紅相手だと議論にはならない気がするなあ。真紅がユフィに言った理論だと
関が天下を統一するべきってことになりかねないけど真紅はそんなこと認め
ないだろうし
- 407 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:14:25 ID:RM3biS/Q
- 乙。
官渡で対決か〜。ナギは今頃どうしてるんだろ?
- 408 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:14:26 ID:CJGO9DzM
- 乙っした
wiki見ると重騎馬には厳しい地形っぽいような?
- 409 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:14:38 ID:iClbNHMg
- 乙乙
セイバーやばすぎワロタw
- 410 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:14:45 ID:DyuNn8Oo
- 乙でした
これはあまりの強さに宋が敵にまわりそうなフラグ
どうなるかな?
- 411 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:15:44 ID:pt7Uc/ZU
- 舌戦は言いたいこと言い合って部下に聞かせるだけのものだからなあ
政治家の答弁と同じでまともな会話になるまい
実際、ユフィ相手もそうだったし
とはいえ思考基盤と概念が全く異なるやる夫が相手となればどう転ぶか、期待
- 412 : ◆P3cVK955xg:2011/10/28(金) 23:17:43 ID:qwL7L.SM
- 沢山の合いの手と沢山の乙、それと前スレの埋め立てありがとうございました。
レス返しはまた後でさせて頂きます。
それではまた。
- 413 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:17:52 ID:jRkC7aK.
- 舌戦でやる夫が何を言うか気になるなw
- 414 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:18:26 ID:OsTj.IBA
- 乙です
- 415 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:19:10 ID:LSwvTElA
- >>413
むしろ真紅が関の軍団に下ったら、やる夫に天下統一を強制させたりしそうだな
やる夫にとっては真紅を敗北させた責任を取る義理なんてないんだろうけれど…
- 416 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:19:11 ID:kJSU9s1U
- >>413
取り敢えず駄々こねると紅茶上げませんよからだな
- 417 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:20:04 ID:rAL3IaVc
- 乙でした
- 418 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:22:26 ID:.erFfaig
- 乙です
- 419 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:23:48 ID:.FKjt9dc
- 乙です
- 420 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:24:18 ID:gR8Gr1P2
- 乙でした
関絶好調だなwww
- 421 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:24:24 ID:6JXilIho
- 乙乙〜
- 422 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:24:34 ID:k/P.uNgI
- >>413
やる夫「戦争はゲームでやってろ。現実にやるんじゃねーお!」
- 423 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:24:38 ID:qy8TIgv6
- 乙でしたー
- 424 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:26:39 ID:DHOSiTWw
- 乙でした
待っただけの甲斐はある内容ですた。戦闘シーンは燃えた
そして…いよいよ決戦か。頑張ってください
- 425 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:27:08 ID:5qGQdldc
- 虐めは良くないと思います!
- 426 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:29:03 ID:bLLts31w
- しっかし今回の投下を見直して思ったけど、最初銀ちゃんがすげえ活躍してたのに
その後の展開が無双すぎてかすんでやがるw
- 427 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:35:41 ID:hEYTLjyo
- おー、次の投下で真紅と会うのかw
このスレが始まって次の投下くらいで
大体一周年かぁ
なんかいろいろと感慨深いw
- 428 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:36:49 ID:h7YMyV1.
- 乙っす
- 429 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:37:37 ID:YC3.YXOI
- 乙です
タイトルのごとく無双って感じの回だったな
- 430 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:41:16 ID:3JzKqTIs
- 乙
圧倒的だな
もうひと波乱あるかな?
・・・漢(おとこ)とか
- 431 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:42:01 ID:3fgXBU16
- 乙どすえ
いやあ待たされただけあって、大変満足させて頂きました。
今回は華雄こと銀ちゃん大活躍でしたねえ。武将ごとにバトルスタイルの違いが良いですね。
演出もケレンが効いていて楽しめました。
しかしセイバーの戦闘が文字だけで済まされるとは…w描写するべき事が特に無いと言うのが
笑えるというか恐ろしいと言うか…w
- 432 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:43:54 ID:fq56aLkI
- 今気付いたんだが、破城槌の時の掛け声ってリヴァイアスの青のインプルスかwwww
どっかで聞いた事あると思ってたんだよwww
とりあえず、若さに嫉妬する女性弓兵部隊とかが居ないか心配だ・・・
- 433 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:49:57 ID:Z6LmaBkA
- 若さに嫉妬する弓将なら・・・w
- 434 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:52:26 ID:Z0u9ICGI
- ここまで一方的だと逆に
いずれ来るであろう真紅のターンが怖いなあ・・・
- 435 :どこかの名無しさん:2011/10/28(金) 23:53:54 ID:RzzLC1pM
- 乙です
セイバーや銀ちゃん達将の個性だけじゃなく従う軍団の個性も出ててとても楽しめましたw
- 436 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:00:26 ID:4T9wfntA
- 数多ある恋姫系ではただの猪武者な華雄がこうも有能だと
やる夫サイドが有利すぎな気がしないでもないw
- 437 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:00:51 ID:bU11lfc2
- 乙でした
- 438 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:03:51 ID:Npyh5IMg
- 乙乙
今回も面白かった
AAも凝ってて見てて飽きないな
- 439 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:07:52 ID:0RQaUQds
- 言及されてなかったっぽいけど、斗貴子はギリースーツのこと報告したのかしら?
- 440 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:22:16 ID:277xug7U
- 乙でした
- 441 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:23:59 ID:UTRQr15o
- 乙〜
- 442 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:32:48 ID:lKUxHsZY
- >>439
口で説明しようにも理解させるのは難しいだろうし現物見せた方が早そうだな
それ以上に投石機や将兵の戦力差の前では局地戦での一戦術でしかないんだが
- 443 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:35:30 ID:rw.MGeoI
- 乙ー
セイバー†無双
- 444 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:36:43 ID:I2kU/Zwo
- 乙です。次は決戦か!楽しみです。
- 445 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:42:01 ID:R.0wFRfc
- 乙です。セイバーの無双っぷりが良かった
- 446 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:54:33 ID:7M.FRNBo
- 乙です。
なんで、誰も
破城槌がリヴァイアスの青のインプルスってツッコミを
いれないんだwwww
- 447 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 00:59:11 ID:7M.FRNBo
- これな・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2357893
- 448 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 01:16:03 ID:Kk88y7ZQ
- どっかで聞いた様なと思ってたら、それか。>掛け声
すっきりしたぜ、サンクス!
- 449 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 01:27:05 ID:Knle4806
- >>446
>>432
- 450 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 01:54:52 ID:MlsD89qE
- 乙でした。
さあ、盛り上がってきました!
- 451 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 02:02:37 ID:51GuEkvc
- 乙であります!
やはり戦闘は盛り上がりますねー。
何時も細かなAAなど感服です。
- 452 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 02:34:16 ID:jgVzWwrY
- 乙です!!
魏兵士の士気の推移とか本隊との士気の差とかも見てみたいな
遅滞戦闘って消耗しそうだもの
- 453 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 03:03:13 ID:ENt/9vQk
- 乙です
- 454 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 03:40:52 ID:1PSEQKKk
- 乙!
- 455 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 06:23:01 ID:F5ViYjAw
- 投下乙です。
関のあまりの快進撃っぷりに、度肝を抜かれました。
今回だけで艴水関の先まで進んでしまうとは思いませんでしたが、
両軍の実力差を考えると納得の展開です。
一つだけ気になったのが、>>357で「鄭」に「チョウ」とありますが、ここは「テイ」では?
辞典で確認し直しましたが、漢音では「テイ」、呉音では「ジョウ」で、国名・地名としては
「テイ」以外の例は無いようでした。些細な突っ込みで恐縮ですが、ご確認を。
では、次回の決戦を期待しつつお待ちしております。
- 456 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 07:40:14 ID:u0NPkOy6
- 乙です
(魏に)ハチャメチャが押し寄せて来る〜
- 457 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 07:45:03 ID:1kTtdkIc
- 乙々
かなり久々・・・というか勝敗を決めるほどの野戦って涼州での五胡戦以来な気がする。
トウカと沙都子の見せ場に期待!
- 458 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 08:24:13 ID:HA2dPhPU
- >>186
5千の兵の内、投降は千超、戦死者が三千超ってことは
楽進と于禁と一緒に撤退できた兵は千に満たないってことか……怖っ
- 459 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 08:31:49 ID:yqLKKp2s
- 宋軍が8万超から6万程度って。
損耗率25%じゃ、壊滅状態じゃねぇか。
魏軍の追撃なんかしたら、一回まともな迎撃受けただけで戦闘続行不可能になるだろ。
慢心しないコスモス負けようが無い。
- 460 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 08:48:24 ID:Hd115NuA
- 乙です
セイバーのオーラに呂布の姿が現れたのに笑ったw
範馬勇次郎が最強生物の象形拳として範馬勇次郎拳やった場面思い出した
- 461 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 09:04:16 ID:2Px.lrcg
- 乙です。
前スレ895,901の「青のインプルス」に吹いたw
勝てる気がしないっつーの。
- 462 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 09:09:44 ID:tNnB/XWE
- 三千世界の烏を殺し、主と朝寝をしてみたい
やる夫の願望叶うまで、あと少しか…
- 463 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 09:18:33 ID:XbiwIn9U
- 最大の懸念だった精華が重傷から即馬車辺りに乗せての逃亡生活入ったから、ちょっとは回復遅れそうかな?
医療技術も関に比べ……たら当然だが、技術援助うけてる宋より低いだろうし
- 464 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 09:39:19 ID:zAEsdXSQ
- 医療系の気功使いとかいそうな気がする
軍全体はともかく武将クラスの少人数ならすぐ回復できそうな気もするな
- 465 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 09:44:44 ID:XbiwIn9U
- 全シグナムさんが泣いた
- 466 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 11:36:54 ID:wkF/rf1o
- 楽しかったぜー
この絶望的な戦況報告の間、真紅がずっと笑顔だったのがいいな
なんていうか
「オラ、すっごくワクワクすっぞ!」
な気持ちがあふれ出てる気がする。
まだだ、まだ真紅っくはまだ終わらんよ!
- 467 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 12:19:33 ID:XcbIJyQU
- しかし今回の戦いで精華捕まってたら人質交渉とかよりも関の実態見て、大興奮してアヘ顔ダブルピース状態になりそうな気もするw
- 468 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 12:31:28 ID:WXIimO9s
- 一見て十知りそうだから解放できんのは確実w
- 469 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 12:36:56 ID:oIj7Kpdg
- くやしい…でも…ビクンビクン状態になってしまうなw
- 470 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 13:47:24 ID:55jLyC3E
- 官渡って原作で孔明が司馬懿に八卦の陣見せたとこだっけ?
あとコピペは
ctrl+C→ctrl+Vだとだめなの?
スレ作ったことないからどうなるのかわからんけど・・・
- 471 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 14:01:34 ID:lKUxHsZY
- >>467
むしろ、やる夫から蒸気機関の概念を聞かされただけで理解して実用化したり
火薬と羅針盤で大航海時代どころか、産業革命時代まで一気に飛躍しそうだw
- 472 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 14:11:20 ID:6TVrW0Bc
- >>470
それはキ山、官渡は曹操と袁紹の戦いの場所
- 473 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 14:17:11 ID:CR.MnXxQ
- 読み終わったー
追撃戦の何が酷いってチート技術でも何でもない武将の強さでここまでやられることだよな……
呂布強すぎワロスってレベルじゃねーぞこれw
- 474 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 14:29:51 ID:N74xxces
- 今回の戦闘で精華を見逃したのって地味にきついかな?
やる夫の超未来技術を関の職人総動員でこの世界のレベルで再現=未来武装無双。
多分、この世界の標準的な技術では最高レベルまで再現された未来武装を目撃×それを精華の超技術で再現=関製品より優れた武装が配備…とかなりそうだ。
確か軽量な野砲に車輪をつけて戦術的に用いるってグスタフ大王の発明だったよね?
- 475 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 14:52:53 ID:CR.MnXxQ
- >>474
取り逃がしたんであって見逃してはないだろw
無理はしなかったけど無理してたら捉えられてたともかぎらない
何より、ここで精華を捕まえると消化試合すぎて話がヤバい
- 476 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 15:11:21 ID:3yXAmaxo
- 乙!
最終兵器呂布に対峙したときの絶望感がなんともwww
- 477 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 15:38:23 ID:Uv.f95tc
- >>466
でもそのワクワクしてた次の日に函谷関陥落の知らせ届いてるから
AAで表現されてないだけで笑顔消えたんじゃね?
- 478 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 15:58:16 ID:TiTW3Tkg
- むしろ肉食系の笑顔になってそうな気がする
- 479 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 16:02:53 ID:dQpbaQsw
- すげえ悪魔的な笑みを浮かべながら
「やってくれる・・・!」とか思ってそうだなw
- 480 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 16:05:09 ID:2fFFXE/Q
- ミントさんがそれを見ながらハアハアしてると
- 481 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 16:09:34 ID:CR.MnXxQ
- 魏の本隊との戦闘如何によっては真紅様の悪戦苦闘する様子にハァハァするスレとなるかもしれんな……
関は真紅様の戦略と精華の超技術を粉砕する怪獣的な役所で
- 482 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 17:19:47 ID:DLjZepKU
- ここまで関が強いと魏・宋・呉の連衡になりそう
- 483 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 17:35:51 ID:t91.c8Lk
- それが出来れば世話はないんだけど、不人気さんがいっとう最初に覇権主義宣言しちゃったから……
- 484 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 17:37:29 ID:ZxtcM6wc
- 連衡っつったって呉は禄に魏と接してないんだが
- 485 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 17:40:15 ID:DLjZepKU
- ミスった。合従でしたわ。関は軍事力もだけど国力がなぁ・・・
- 486 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 17:42:06 ID:3hP7XpuU
- 乙でした
しかし、真紅さん動き次第で、舌戦で口にした関の突出した危険性を
宋に知らしめる結果にもなりかねないよな
どうみても一強だし国家並存において武力、経済力含めて周辺国が抑止力にできる材料が心許無い
- 487 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 17:50:27 ID:CR.MnXxQ
- しかし、宋は今さら関をきれんだろ
強すぎるからなんて理由で関と敵対するんじゃ理念を捨てるようなもんだ
そんなことやったら最悪の場合、配下から見捨てられかねないぞ
「みんなで仲良くしましょう。でも出る杭は叩きましょう」なんて言い出したら劉備の売りがダイナシになるような
- 488 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 17:51:26 ID:WXIimO9s
- 呉は順当に進めば関と仲良くしてたほうが利益が出るというか何というか
特に次代になれば孫呉の血が関王になる訳でして……それ以上の利益を提示できればなんとか?
- 489 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 17:57:17 ID:2fFFXE/Q
- というか、ここまで宋が起こした問題を散々尻拭いしてやってきた相手に
それは理想がどうとか以前の問題じゃね?
- 490 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:04:43 ID:DLjZepKU
- >>487 宋とは同盟関係。
だけど合州国に一強の勢力があるのも望ましくない。
・・・むずかしいなぁ
- 491 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:06:57 ID:wwtfH7po
- >>488
イギリス「外交は信頼です、利益だけで動くわけありません(キリッ)」
- 492 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:07:41 ID:m4bn5vDU
- 宋は関を切ったら魏と呉による陣取りゲームになっちゃう
- 493 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:11:00 ID:CR.MnXxQ
- >>489
臥竜と鳳雛が君主に見きりつけて夜逃げするレベルだな
- 494 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:17:27 ID:aR/KgVtU
- これだけやってやる夫の関には探知特化のサーニャとSLBのなのは
董卓さんも来々してないし国力に衛生面、医学・・・ハハッ!絶望がゴールだよ!
- 495 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:26:04 ID:CR.MnXxQ
- >>494
もう数年したら火薬の量産体制もできるから、それでもまだ勝ち目のある時期ではあるんだよな
農業のこともあるし、時間を置けばどんどん差が開いて、下手すると戦争できん可能性すら出てくる
- 496 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:30:30 ID:fsQSsj1c
- 出張から帰ってきたら投下されてた。
ここまで差があるのかよw
南蛮戦の劣勢を挽回するかのように、今回は将の強さが際立った戦いだね。
いつの間にかヴァイタルガーダーまで所持してるしw
呂布オーラも万華鏡写輪眼スサノオのような実体をもってるかのようだ
- 497 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:30:36 ID:WXIimO9s
- 魏は敵が多すぎるからなぁ
ナギ様のところで手つかずの兵と金と食料が手に入ったのが千載一遇の好機
これ逃したらじり貧という自覚で戦争始めたのなら理解できるんだが
- 498 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:33:43 ID:H00dNNs2
- >>474
多分1ヶ月も立ってないのに、肋骨へし折られた重症患者がそんなもん開発できるなら
やる夫が落ちてくる前に魏が統一果たしてるよ
イベント期待するのもわからんではないけど、ココで魏がどうにかできちゃったら
さすがにご都合主義が過ぎてつまらん
それこそ突然の落雷でやる夫以下閑の首脳陣が全滅でもしないと無理
- 499 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:42:29 ID:WXIimO9s
- 無理して死にかねないフラグ立てれば一つ二つ新発明ができるかも知れないよ?
設計図書き殴って後は部下任せの精度とかに不安のある感じならなんとか
流石に陣頭指揮は無理だろうけれど
- 500 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:50:34 ID:dJ2n0maQ
- >494
兵器や兵装もまだ全力出してないしな
今回の件を考慮して対策してた敵が全力だしたやる夫の軍相手にまたポカーンとなって欲しいわw
- 501 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:52:35 ID:2fFFXE/Q
- セイバーのオーラが無双の呂布なら
董卓さんのはターミネーターとかその辺だろうかw
- 502 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 18:54:39 ID:XKfEjSk.
- 無双の董卓だったら涙目w
- 503 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 19:31:30 ID:AMmhZ9DM
- 更新きたーー!!
銀ちゃんの武器こわれたから前依頼した日本刀モドキになるのかな?
- 504 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 19:39:55 ID:2fFFXE/Q
- 日本刀は使い慣れてないとかえって扱いにくくね?
- 505 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 19:40:56 ID:gERGz57k
- 日本刀は性能含めて、色々と浪漫武器だろな
- 506 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 19:43:20 ID:YAEQpYzQ
- やる夫の関軍はどちらかというと野戦より攻城戦のが得意な装備だしな。
もはや砦や要塞が陳腐化してるわ技術的にw
- 507 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 20:00:46 ID:.Ai9cCZg
- 気分は五稜郭に立て篭もった幕府軍だなw
- 508 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 20:09:56 ID:wwtfH7po
- >>507魔王様「六芒郭と聞いて」
- 509 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 20:11:02 ID:TPLWJvUM
- そろそろ談話室に行かないか?
さすがにこれ以上は作者氏に迷惑だ
- 510 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 20:12:01 ID:3hP7XpuU
- 談話室埋まりそうだな
- 511 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 20:15:06 ID:TPLWJvUM
- あ、そうか。埋まりそうだからみんなこっちにいるのか。うかつだった
- 512 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 20:16:57 ID:XKfEjSk.
- いや、埋まりそうなら黙ってればいいだけの話だ
- 513 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 20:31:10 ID:4Qt8.zHw
- 真紅は関の兵力は6万って言ってたけどこれって馬超軍が合流する前の情報だから
もうちょっと増えるのかな? それなら騎兵主力とはいえ別働隊として1万以下って
ことはないだろうし下手すると8万くらいになったりするのだろうか
- 514 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 20:43:23 ID:hZreeajE
- >>513
いや、宋の残存戦力が約6万だろ? 関の総兵力は限界まで動員かけりゃ約30万。
今回は西への抑えはいるが、南や東南方面はまず心配ないから最低でも十数万は
出せるぞ。分遣してた馬超軍も含めりゃ過去最大規模の将と兵力を動員した筈
- 515 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 20:49:19 ID:Ggp9tdqo
- ピトー「やあ、援軍にきたよ」
- 516 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 21:14:32 ID:Z0PfBc7M
- >>515
覇王寿司「帰れなのだわ!!!」
- 517 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 21:19:04 ID:Ri4ZZx/w
- どこぞの寿司屋みたいだなw
- 518 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 21:22:11 ID:2fFFXE/Q
- 店主が拳王とかなんだろうなw
- 519 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 21:22:26 ID:ccolKmt6
- >>289
慢心しとるなぁ・・・すでに。
- 520 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 21:35:46 ID:hZreeajE
- 官渡でやる夫と寿司が戦り合ってる最中に宋が、“横合いから思い切り殴りつけ”
に来たら、貧乏貴族から皇帝になった御仁の即位一周年記念日に起こった会戦の
別名な「三帝会戦」ならぬ、「三王会戦」になるのかな
今の関軍の士気と行動の迅速さに強さはまさに“あの”戦吼(ウォークライ)が似合うな
やる夫「柔速出軍は…」
ロベさん以下全将軍と兵士達『大陸最強ォォォォォっ!!』
- 521 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 22:23:02 ID:.Ai9cCZg
- 一人の歴ヲタとしてはコルシカ島出身の短足チビデブの山出し野郎が大嫌いで仕方ないんだけど、
法学の学徒としては陛下が法典編纂にかけた情熱とその成果の偉大さに敬意を払わずにはいられない。
という訳で、やる夫にも丹生速出法典の編纂を頑張ってもらいたいw
個人的にオススメなのは罪刑法定主義(罪刑の明確性、刑罰法規の適正、遡及処罰の禁止)の採用かな。
三国志の時代で、国家が予め法定された基準によらなければ、臣民に不利益を課さないとかマジ神すぐるw
- 522 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 22:28:49 ID:/j7nyyNM
- 何世紀違うと思ってんだwww
- 523 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 22:35:29 ID:lKUxHsZY
- >>520
どちらかといえば関に撃退されて本拠地へと退却する魏軍を追撃して魏領を掠め獲る方がまだ現実的だと思う…
魏が弱体化すれば宋にとっては切り取り放題だし関との同盟を破棄するよりも遥かにマシな選択じゃないかな?
- 524 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 22:48:52 ID:4Qt8.zHw
- >>514
あ、ほんとだ宋だった。てことは魏は兵数でも優勢とはいえない状態で関と
決戦をする気なのか・・・・宋を各個撃破できたとしてもかなり無茶だな。
これで関が勝った場合、一番利益を得たのは豊かな中原を制圧した関、
二番目が得もしてないけど損もしてない呉、国内が荒れ果てて兵もズタボロに
なった宋が一番の貧乏くじになりそうだな
- 525 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 22:49:49 ID:Ggp9tdqo
- 談話室の新スレも立ったしそっちに移ろうぜ
- 526 :どこかの名無しさん:2011/10/29(土) 23:03:31 ID:4tZS6xM2
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319889645/
新しい雑談所の誘導貼っときますね
- 527 : ◆P3cVK955xg:2011/10/29(土) 23:24:55 ID:MX/k.gYc
- ありがとうございます。
返信書いていて雑談の新スレを貼ることをすっかり忘れていました。
もう少し返信の方終わりますのでもう暫くお待ちください。
- 528 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:07:52 ID:SV5fHBEg
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/454様ありがとうございます。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/450訂正
知しりたい → 知りたい
/ ̄二>ヘ、
∠_ >ヘ V≧--、
rイ二>ヘ く_」 V \
_,⊥ノヘ ___Vニ=- 、 \
//ィ∠// / `ヽ、ノ
| / /l厶/ l/ ___ \
V/lイ 「h | _,二 `゙ヽ ト、
リ vソ Trくハ Lム
′r ′ 、辷ソ l爪Vト 鹵獲か〜。
| ` ̄ ィリ⌒}|..ム
∧ ヽ >フ /| l | .確かに敵の新兵器の実力は知りたいもんね。
l小 __辷ニィくl | l
_ | {ハ /,ニ=ィ ハ ヽトハ-ヘ冫 こっちもそうだし。
l r-≧、_ Vヘ(`ニ=---{/ ー-く V lヘ ヽ ハく ‐
. l l l二 >冖弌}__ ハ{ lハ lV lハ
l l / \ ヽ--、_ lヘ/l川l/ .山頂の優位も不利もなくなったし、
. l l / \ \ `丶、{
l l / ヽ\ \ ヽ 敵の兵器もまだあの形じゃ読めないし、
. l l | /^ヽ、 | ヽ \ l┐
l l / ∧ >. | ∨ \j ト、 困っちゃうなぁ。
. l l / /  ̄`7 ∨ | l
l lrイ L_ イ / ∨ | |
. l rく{_,二ニ-' /. /. V l/j
___ ___
. / \ / \
// ,. __ _ \ / 、 \
/ 〃 /,イ⌒;ヽ>一<⌒⌒><て¨ヽ ヽ ヽ
. ′,′i人`='/ ヽ ´ \,ノト, ', '
| ' ! /:ア ∨ } l
| {/ ,ハ ∨ l |
| ′ / / / l ヽ ヽ i ', j |
| i | j.⊥⊥」__l | _j.⊥⊥」」 |
| i l { !_厶⊥廴ゝ 丿ノム廴j_ノノi !| , |
j ,ハ.ヽ`气てrタトヾ 'てrタリア'ノ ,ハ! / i | ま、敵軍の正面に騎兵部隊は見えませんけどね。
,′ , ゝ.\ミ´¨ ̄´ ` ̄¨`彡イ , i |
. / / ' | 「` '' '' '' '' ´l | 釗 ! !! 敵兵器についてですけど、
′ 〃 i | |\. 冖 /| | 釗! i jj
|,.イ l l| | > ---- < | | |! ' 〃 「旧来のを敵の目の前で組み立てる」
,ハ{八 ハ. l、| |/{ \_/ }ヽ| |_,.イ,ハ //
` \{,ムl| |´ ヽ. /⌒' 、 /, | | ノ ノ' なんて奇策の可能性もない訳じゃないです。
` ゙人 ゝ ∨ }=={ ∨/ ノ /j\.
/ トミ ∨:::::::∨ 彡イ〃 ,\
/ \ ヾ! \/ ア⌒ヽ {{ / }
- 529 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:08:10 ID:SV5fHBEg
- >>405様ありがとうございます。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/859 訂正
誰かが変わりに函谷関を → 誰かが代わりに函谷関を
, ヘ ̄ ̄` 、_
/ ´ ̄  ̄ ̄`ヽヾ` 、
/ '´ \ヽ}
/ ∨ト、
/ / / ! ヽ、 YV
f / / / ィ / ハ / | 、 | } !)
l〃/| 〃 {l | ! '. ! 、ヽ l ! Y{
|{ l ト lL /|!ト、l ヽ{\ ヽ厶イ l })
iハ∧ハNr升≧ォ|ノ ヽヘ ,ィ≦圷! |イ
\从{{ ト辷'i ト辷i }}| Y やる夫、それはそうと明日です。
l| ∧ `ー゚ `ー' ハ |
l| ノハ """ ' """/:!ll / .水銀燈が消耗したというなら
仆 ヽ、 fこ) /::、| N、
l| l|::::`ゝ、 _,. ヘ-、:::! 仆::〉 誰かが代わりに函谷関を攻めなければなりません。
lト、 j|__//}  ̄ ,ノ ' | li/
_ハil|-ァ' { _ <´ |/、':、
/ / |/,ィ-く , イ `ー- 、
/ / /:::L_}::\ / }\
/ { l,イ:::::::/ j::::::::\ / / l
:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::ハ
/ ::/:::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::i::::::::::::::::i:::::::::::::::ヘ::::::::::::::ハ
:::::::::/........ / / ::::::::i::::::::::::::::l::::::::::::::::l::::::::::::::::ヘ::::::::::::::ハ
::::::::i:::::::::::::::i::::::::::::::/::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::i::::::::::::::::i
:::::::l:::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l:::::::::::::::l
┬:L:::::::::::::l:::::::::::::il::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::;;;;」
. l::::::¨iー-:L__l|::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l_;;;;;;:::--ー'''7 ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
i::::::::l:::::::::::::::::::l、`ー―┴―――'ー――i'':::::l:::::::::::ll::::::::i . : :: 今日一日、しかも一方的に :: : .
. l::::::::l:::::::::::::::::::lヽ、 , ノ:::::/::::::::::l:l:::::::l . : :: あれだけやられたら士気も落ちてるだろうし、 :: : .
l:::::::::l:::::::::::::::::l:l::::`:;::...、.. ー‐ ,,.....,:::'::l:l::::/::::::::::::l:l:::::::l . : :: セイバーで駄目押しっていうのもありね。 :: : .
. l:::::::::ヘ:::::::::::::::ll:::::::l:l:::::,ノ` ー ' ´l、:::ll:::::l:l:::/:::::::::::::l::l::::::l : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
. l:::::::::::ヘ::::::::::::::l -Tl ¨ ` -リ:/:::::::::::::::l::::l::::.l
- 530 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:08:26 ID:SV5fHBEg
- >>405様ご指摘分
>>149 訂正
二人が感じそれは→二人が感じたそれは
しかし ―――
。 。
二人が感じたそれは
- 531 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:08:42 ID:SV5fHBEg
- >>405様ご指摘分
>>247 訂正
敵軍をどこか拠点に入ってもらう → 敵軍にどこかの拠点へ篭もって貰う
: : : /´::::-:::::::::::::::::lイ〃 / ;, ヾ/::::::::::::::::::::::::::::::
: : /ヾ:::-::─< フ / ,〃 / / i Vノ:_:_:_:::::::::::::::::
: :{ー:::::-:::::::ノ/ ,; / / / | .V:::::::::::::::::::::::::
: :i>::-::::_ノ゛/ 〃/ ,,;' / ,;' ,;i ',:ィ::-:::::::::::::::::
: :lミ=::::/ ̄,ィ / ,;' / 〃 / ,;'!i i i::_:::-::::::::::::::_
Ⅳ::::rイ /,; ハ / /i // ,;/ ,;i;' ,l i::::::::::::::::/
i}ソ:ノ ,;/i /ハ,; i ,;/i l /.;i ィ,;/ /; ,;' l:::::::::::::{
Yノ i il il 升- /_/,;ハ /,;' i ,;' /,; ,; , i:::::::r─'
ノil il ,;i≧=-ミ;;, ヽiハ ,;i il / /,;' / ,; / ,;'::::ノ
i il il i! i/::芯:::ケミ、 i;,ハ;;, ,;/_;/;;' .; イ /〃ノ ̄ それにしても、この文を読むだけでも
i il il i! ゞ、:z=ン`;, iレ,;;/=、 ̄,;ヽ,;; /,; ./.;/''
川 i i!  ̄゛ ィ,;:烈ゞ,,;/〃イ,;' イ/ 防衛施設を使って追い返す事は難しそうね。
小.; i ,;::t::ィ ア /,,;;i.小イ i
イ i li `ー''´/il ,;i川,;;il l となれば野戦。
.i il ト 、 ' 人 ,;i i l,lミ ,i
.i il |: `: , ` _ _ イ i,; il ,;i 小;;..il もしくは敵軍にどこかの拠点へ篭もってもらうか……
.| il;;, i: :- :、:>、_ , , ;': : : : : `: ̄: Y i; i;;.';, ';,
:| ;;. i: :-=Y rイミil}=-: : : : : : :: : :.::i ,;i l;,ト, ;, 洛陽や虎牢関・艴水関を防衛する形での
:i ;, i: :イ人廴Yソ、: : : : : : : : : : : ,i il;, ,ハ ミ, ヽ
:i il i: : :/: : Y小ミ、-: : : : : : : : : :i川 i..i il、 \ 決戦はもう除外されるのだわ。
:| il l; ;/; ; / ii;i; : : : : :ヾ: : : : : : :ハ;;, ;l ヾ ヽ;, ';,
ミ;;,il i!: :i: :ィ: : 小: : : : : : : : : : : : : : ;, il: :', ヾヽ \
─- 、 __
-‐=ニ二 ̄`ヽヽ/∠ニ´-─-、
......._, -‐_, ニニ-‐ ̄ ,. ─ 、`ヽ、
...゙´ , '´ / _\ \
/ ̄`'⌒ヽ ハ \ \
.......' / ,.ヘ /_ヽ \-ヽ
_/ /´ ̄` 、 \ ヽ
. ,. '´ / / i _L斗 ,ィ 、 、 ヽ l
/ / / ‐'7「/_|/ | l l l │
...../ / / ///ハィl | / /l l │
.. / { i '// { {::l レ1/ | ハ l 野戦だと呂布、馬超といった騎馬軍団がいますから、
... │ l │ハjヽl`{ ゝソ ヽ、l/ V
..... __| │ │ l│ / .できればこちらが城塞攻めをする形を
.....´ `'ヽハ ハ /l ハl c/
....`ヽ、 _ リ^レiーV- ______/、 取りたくはありますが。
. \ \/´ヽ、___,ハ \
ヽ ヽ `Z_7_7´ハ ヽ
/´ ̄ ̄`ヽ、_{__/ ̄ ̄`ヽ ',
.. { _ f⌒i _, }_ }
. _,ハ、 _,二ニヽ_ノ ‐- イ_ `ヽ }
- 532 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:08:59 ID:SV5fHBEg
- >>405様ご指摘分
>>254 訂正
そうんね → そうね
\ ,. ´ ) \ ー-- ∠ _」
丿 / / ( ヽー-- __ノ <二二ヽ
{ ....:::: / .′ i \_ ヽ ヽ∧ 下、マ〈
`つ::::::::::::::/ | ! 〉::......... ゙. ゙, ∧/ ̄\勹ト|
(::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ
 ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | / _ノ i\
弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\
| | i ヘ | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ穀}l:::::::::::`! ||:::::|
|| i ,..ゝ‐、| !/ 〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1 l |:::::|
ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ 弋 ー' 丿|| く:::! /::::::::::) | | ! \| そうね。
\ ー-\《 トヘ " ̄` | | | (:/ /::::r―'′ | | !
ハ ゝ' | | | | /:::// | | | .ここから艴水関までおよそ130km。
| :. ` リ| !/ / | | |
| ヽ. ー ′ ///! |′ | i | .全速で移動すれば6日。
| /ト ,. //  ̄| 「|_ | ! |
/ /| | > _r' ´ // | | || | | あの子たちがこれから
/ /|j_ イ ,≧ // | | | ̄ト 、 || |
//r ´ r乞マ〉/ ||\ \ | | どれだけ足止めをしてくれるかにもよるけど……
/ \ //レごム { / 〉/ ヽ | |
く( /| / ヽ> " / 冫∧ ゙ | |
\/ \ '´ < |/ ゙ i| |
┌─ 周辺地図 ───────────┐
│ 約100km │
│ ├─────────┤ │
│ │ ▲凸▲ 鄭 ─┬ │
│ 洛陽 ▲▲├約40km┤ | │
│ ▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲... | │
│ ▲▲▲▲ ▲▲▲▲.. 約90km| │
│ ▲▲▲▲▲ ▲. | │
│ ▲▲▲▲ | │
│ ▲▲▲▲ 許─┴ │
│ (凸は艴水関・虎牢関). │
└─────────────────┘
- 533 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:09:17 ID:SV5fHBEg
- >>146訂正
呂布は自分達それ程 → 呂布は自分達とそれ程
その時、楽進と于禁は見た。
馬に乗っている事を差し引いても
呂布は自分達とそれ程背丈が変わらない女性であると。
- 534 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:09:50 ID:SV5fHBEg
- >>455様ありがとうございます。
鄭、調べた時はチョウだったと思ったのですが、
今調べなおしたらチョウの記述がまるで見つからずポルナレフ状態です。
>>357 訂正
チョウ → テイ
やる夫がこの世界に現れておよそ26ヶ月目。
テイ
古都"鄭"より東へおよそ40km。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
゙!ti_ .i,'.
`ヽ 并州イ. エン州
tV" : _l| ┏━━
`゙!l、.,..rl´ ┏━━┛
司隷 ┏┛
┏━━━┛凸 鄭→×
━━━┛ .~'t. ↑ ,,r‐'i
凸 洛陽. ,i'!~''''、 | __! .',
'll、 ゙'=.: !、. ヽ、| _,,,_ :|、 :  ̄''―
゙', ', | ゙ヽ, . _..,,、 : i|
il!゙~゙'ー‐′. t" | !;:⌒ `''!"
! ヽ 許
,i〃 : `゙',、
荊州 l 豫州
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
"官渡"の地であった。
17章 前哨戦編 終わり おまけに続く
- 535 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:10:31 ID:SV5fHBEg
- 前スレ分からコメント返しをさせていただきます。
基本的にレス内容をパッと思いついたものにさせて頂きます。
同じような内容があるものや結構なネタバレになりそうなものも省かせていただいてます。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/418
ちゃんと思い当たりましたw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/419
少なくとも侮ってはいなかったかんじゃないですかね?w
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/422
いままで中原で活動してなかったですからねw
みんな僻地でばっかり戦ってたというw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/424
最悪はそんな感じでしょうw
将が一人歩いてきたと思ったら自分達が吹き飛ばされていたーみたいな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/426
ありがとうございます。
完全に思いつきで作るときもありますが、函谷関のところはちゃんと元ネタありです。
……1〜3章と整合性が取れている自信はありません。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/427
しかし、慌てる時は手遅れになりそうなのが恐ろしい訳でしてw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/428
その側面は強いかと思います。
ただ、やっぱり宋をある程度叩く間の時間稼ぎも重要かと。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/430
なんで前線でてるんでしょうねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/431
武将なので。…完全に技官として採用されていればw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/432
冷静に考えると、原作でも呂布とならんでその能力がお話上封印された一人だと思えてきました。
防衛兵器を原作でも作ってるんですが、グラフィック貰えてなかったりしますし。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/434
ある意味ノブレスオブリージュ?
いえ、義勇兵上がりではありますし貴族……かどうかも怪しいですが。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/436
一人突出してしかも異彩を放つ才能持ってますからねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/442
ほんとうに消化試合なので、喜んでいただけで幸いです。
簡単に前哨戦編を総括すると、魏が関の強さを知る話…に8週間もかけたんですね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/444
電子戦があればあるいは?w
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/445
ナギさんのやられっぷりのせいでしょうか。
あと、やる夫の技術で関が強化されていて、技術の対抗馬としているのが精華だからというのも考えられますね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/446
見逃されてましたからねあったんじゃないでしょうかw
- 536 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:10:47 ID:SV5fHBEg
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/448
いえいえ「”死んでも守れ”ではなく」かと。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/451
ふとGPMつながりで攻撃型電子要請とかで諜報系なイメージが沸いてきましたw
でも軍師は気功なしでもOKですから。マリアさんとか梨花は使えないはず。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/452
組みあがるモノを予測できちゃいましたので、驚きは半減以下?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/456
運用思想の差もありますが、関の方が強力です。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/457
軍師の面目躍如?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/463
あれは理屈ではなくロマンの領域かなぁとw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/465
4章だと50kgのものを300mですね。
それから発展してるはずなので、結構な性能になっているかと。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/472
そうとう大きくなってしまいそうです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/473
その分武力的に…
真紅さんとの戦いは白熱…させられればいいなぁw
色々もう考えてはおります!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/479
マリアさんですからw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/483
やる夫「この道はあなたたちが1600年後(1400年後の勘違い)に通る道だ!」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/484
反転行進射撃の方がカッコイイですよねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/486
後漢代でも弩は弓より強力みたいなので、これで連射速度あげれば水平方向に対して強そうですよねw
なのはさんとか練習してるのかなw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/488
呂布でもう逃げたいw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/490
ですねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/492
ロシアというと人海戦術のイメージがw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/493
前にいるのに〜とか、私が信じられないって言うの?とかぐちぐち言われそうですねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/505
ワゴンブルクですね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/510
技術者からの視点ということでw
- 537 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:11:02 ID:SV5fHBEg
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/513
状況によってまちまちかと。
今回は消火作業を継続させない的な意味もあるかなぁと。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/514 様他、火計について
土塁の柵や最前線を狙われるかと思ったら最前線の後ろをねらわれたで御座る。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/523
未来すぎますw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/524
ありがとうございます。
今回は特に空行に意識してみました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/526
最大ではなくてもこの距離。
限界はあまり見せたくないかと。発射地点見えちゃってますし。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/533
測量の話とかした方がいいかなとちょっと調べたのですが、
九章算術という数学書に測量の話があるそうなので、
それなりの熟練度と測量技術があるためにそこそこの命中精度があるということで。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/536
人海戦術で押し潰すとか?
お互いに歩兵で攻めにくい場所で戦ったのも原因ですね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/540
LOVEマシンの組み合わせをがんばって試して火炎無効にした思い出がw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/544
AA録IIさまでみつけてきたのですが、元ネタありそうですねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/546
ようやくちゃんとした戦場での活躍の場が。
カルラさんももう少し戦場で活躍させないとですがw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/549
テレサ(鳳統)「それをやろうとしたらヴィータさんに怒られました」
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/558
ここに来てもう開き直りましたw
セイバーの時は民族がとか英語のルーツはとか必死に調べたのですがw
そもそもディートリッヒって人名ぽいのでw
技名はローゼン格ゲーから。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/568
噂で聞いた火の雨を再現しようとして作られたのが魏の新型投石機ですから。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/577
当作においては作中フェイトとにたイメージでしょうか?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/584
何世代にも渡るような戦いなら真っ先に潰したい人ですね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/592
それ銀河の戦いw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/593
人外と渡り合いましたからねw
- 538 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:11:51 ID:SV5fHBEg
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/601
作者としてはegI1Dap6さんに楽しんでもらえてるようで嬉しいですが、
不快に思われたのだとしてももう少し表現に気を配っていただけると助かります。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/606
情熱、頭脳、勤勉さは足りてそうです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/619
少し下がれば函谷関からの撤退支援の射撃があるはずですので。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/632
あれが三角錐型ではなく、ボール盤で使うようなツイストドリルだったら>1歓喜だったのですがw
昔D4プリンセスというアニメがありまして(ry
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/650
作りながらすごく悪役っぽいなぁと感じてました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/652
フライホイールが入っているとしたら…
ってそこまで考えてたら逆に怖いw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/661
実際に使った事はないのですが、それは怖そうですね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/669
デデーン
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/672
たぶん関の技術者だと気功で動く仕組みが再現できないんじゃないかとw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/675
剣道とかでもないので。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/678
魏の三羽烏、特に于禁と李典だけが弱いっていう作中設定がありまして。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/684
義勇兵と元官軍ですから差は大きいかと。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/708
他の兵に逃げろって言って銀ちゃんと一騎打ちですので
精華さん実は殿くさいです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/711
勿論ですw
…李典作ってことは気功的な何かありそうですけどね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/712
ボロボロです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/714
確かに華雄とは思えないw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/716
たぶん華雄を狙わなくていい、牽制でいい的な意味合いかなぁとか。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/723
挑発にのって突撃してた華雄さん(真名あかされず)……
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/733
あ、たぶん持って帰ってます。
切れたチェーンあたりは落ちてるかもしれないですけど。
- 539 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:12:42 ID:SV5fHBEg
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/738
将は兎も角兵は油断しちゃいそうですよね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/740
明日以降を考えなければということで。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/741
ですねw
鉈女として暴れてくれたからでしょうかw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/760
関周辺の地形は把握してるでしょうけど、
関自体は吹き飛ばしちゃってるので、袁紹が再建したものの筈ですので……
って300m全部吹き飛ばさないですよ。扉の所だけ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/764
切磋琢磨とかいうレベルじゃない異様な進化がw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/769
そうするとコンクリの研究にいくんですかね?w
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/771
イメージでは ttp://maps.google.co.jp/maps?&q=34.719252,112.169509 な感じです。
現代ですからかなり開拓されてますが、まだ森とか残ってて…と勝手に想定してます。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/772
そんな感じかもです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/773
はい。防衛用の油はあるでしょうが、関のように打ち出せるかというと不明瞭という事で。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/781
してますねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/788
まだだ、まだ(魏は)終わらんよ!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/790
なんですよねぇw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/792
当時でもモルタルとかコンクリートはあったはずですので、
それらの接着剤のセメント自体の強化や鉄筋コンクリートが開発されるフラグですね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/798
長江には大きい湖などありますが、黄河はぱっと見たところないですしね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/809
黄河に橋を架けるには水害対策が…って考えて一時的な橋でいいやとか思い浮かばないかもですね。
現代の地図をみてても一見川幅低いかも?って思っても、倍率をあげると200mありましたとかありますし。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/810
是非他の全勢力の脳筋ズにも
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/823
ロベルタさんが攻めていたのならあるいは。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/832
スバルさんには自由な発想でいて欲しいです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/839
落ちなければどうという事は無かった、とスバルは考えるのかな?w
- 540 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:14:16 ID:SV5fHBEg
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/845
未来過ぎますw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/856
ですよね。一体どういう操作してるのやらw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/860
絵的(AA的)にはそういう形が出てくるかもしれませんが、
きっと幻のはずです。オーラ的な。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/873
レイジングハートはたぶん一族に伝わる名弓とか?
バルディッシュは弓と鎌?が組み合わさったヴァール(ヴァルキュリア3ネタです)のようなものか、
弓と鎌を別にもっているか…
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/891
現実にあるのは伝えてそうですが、その時点でもう空想兵器の域だとおもいますw
ICBMとか核とか戦闘機とかスパイ衛星とかw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/892
ちょっと巻いていきます。
恐らくこんな感じです。
向こうの投石機こっちの射程外 > 火がー > 消せー > 消化間に合わない > 迎撃できない!
> こっちの手前にまた組み立て始めた! > \(^0^)/
途中 打って出る > 敵槍兵とかがしっかり陣を組んでいて消耗が大きいだけ もあるかもですが。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/897
一目散に逃げ出せば、一日で洛陽まではいけるんですけどねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/898
どうでしょう?w
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/900
夏候惇が城門を切ったと聞いたら私も出来る!ってなりそうですね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/906さん他破城槌の掛け声
次スレでいわれてますが、コードギアスの監督が昔作ったアニメ、無限のリヴァイアスに出てくる敵の掛け声です。
あのインパクトはもう相当なものでして
いまの意識じゃあのアニメ6時代に放送できな……銀魂もけっこうスレスレな気もしますが
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/917
インプルスネタがやりたくなったので作りました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/918
TIUVc6Uoさんの次回作、やる夫の戦国†恋姫に期待!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/922
必中と突撃は確かにSRWにありましたね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/944
耳が痛い・・・気をつけます。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/971
ちょwww
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1317388064/973
待ってますね!
- 541 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:14:37 ID:SV5fHBEg
- ここから当スレ分となります。
>>30
プチキャラって可愛いですよね。
>>31さん他呂布関連
久しぶりに猛威を振るいます。
>>41
□と半濁点の影響がw
>>47
かっこいいですよね。
>>65
これは魏本隊との戦いに持ち越しとなりました。
>>90
ごめんなさい、ネタなんです……
>>93
出来る子!
>>102さん他エクスカリバー
罠があるなら道を作ればいいじゃない! (キリッ と多分こんな感じがセイバー脳内で。
>>123
風王結界をしらない魏兵には盾にみえたという感じです。
>>130
華雄さんが火を割ってきたので、あの道で打たれたらと想定して元からあけてあった形です。
AA的にちょっと見づらいですが、
>>53 >>125 の変化が。
>>152
そんな感じかもしれませんねw
>>157さん他 kouei呂布ネタ
22スレの1000ネタでした。
喜んでいただけているようでなによりです。
>>183
投降したら命保証しますいっちゃいましたから、無視できませんしね。
>>188
ああ、行軍の所為でしばらくお預けだからそれが影響して……
あとは口には出していないですが、南蛮での不覚の汚名返上を狙ったのかもですね。
>>198
敵の進行を遅らせつつ、自軍に有利な地まで敵を誘導する…のはずなんですが、
三羽烏どうやったのかな……
>>202
追い詰めたのはブラック羽川さんの超初見殺しですよ〜。
とどめを美味しく頂いたのがピトーさん。
>>204
いえいえ、このあと頑張ったんです。
- 542 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:14:55 ID:SV5fHBEg
- >>206
ナギのところが多かったかと思います。
>>208
もしかしたらですが、あれだけの強さの敵軍を前にして何度も逃げ切ってる俺達強くね?と
いい感じに誤解しだした可能性も… 呂布に当たっていない兵はw
>>211
前線で戦ってたやばそうな人は兵站維持の輜重隊にまわされたりしそうですね。
>>218
葭萌関でのフェイト(7章)も通った道ですね。
>>221
地形から考えればほぼ全力だったんじゃないですかね?
あれだけ狭い地形に全軍投入したら逆に圧死とか起きそうですし。
あと、行軍中はそういうのなしのはずですw
>>225
グーグルマップでみてだいたい250kmなので、だいたい3日かなと。
>>226
初日の情報ですからw
>>238
ここまで細かい通信が出来るかは分かりませんが、函谷関を二日で攻略完了は届きそうです。
>>245
当時としては早いはずなんですが……未来が先に行き過ぎているだけで。
>>256
血まみれで帰ってきたセイバーに笑顔で答える度量が試されるわけですね?w
>>257
薩英戦争とかもそんなんだったんですかね?
物的被害的に。
>>273
卑猥に聞こえる不思議!
>>283
後詰めで敵背後を騎馬主体の軍団に襲わせるとかでしょうかね?
>>302
届いていたのは初日のですので。
益々軍事拠点を宛てしにくくなるという。
>>348
おまけで触れる予定です。
>>355
原作的に考えちゃうと、逆に嫌われそうな感じがしないでも・・・
いえ、作者の力量次第ですね。
>>358
軍事行動中はおあずけのはずですー
>>369
作中で描写しろという話ですが、重装騎兵は報告いってますね。
鐙も、敵軍はなにか足元を隠している ⇒ 何かあるに違いないってなるでしょうし、
関の普通の騎兵で被害が出て、それを見られてという形でばれてそうな気もしますが。
- 543 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:15:15 ID:SV5fHBEg
- >>378
ありますー。
>>388
ペースが落ちてるので少し前のペースに戻したいです。
>>389
そもそも渡河したとかないですし、黄河と長江以外ほとんど無視してますからね、川。
函谷関付近も本当なら小さい?川があるんですがそれも無視してますし。
>>390
次の戦いはもっと頑張ります!
>>392
ミストさんwwww
>>397
魏が関の力を知る話だったのでやられ役に…
次の戦闘をご期待ください!
>>401
つい確認を怠りガチになってしまって申し訳ないです。
>>402
ありがとうございます。
AAいじってる時は無心になって時間を忘れますw
>>407
18話で登場予定です。
>>426
kouei的な呂布がいけなかったのでしょうかw
>>427
開始当初の予定だと半年前には(ry
>>431
セイバーの戦闘、考えはしたのですが一方的過ぎて^^;
あとモノローグはらk(ry
>>432
ですですw エヴァより新しいアニメですがやっぱり古… ってエヴァってもう16年前かwww
ちょwwww
>>433
嫉妬してないよ!焦ってるだけだよ!
>>436
夏候惇も猪成分が抜けております。
ちゃんと戦術とか考えて戦います。
原作が(ry
>>439
きっとしたはずです。
>>446
古くてちょっとマイナーですからねw
今放映されてたらぜったいインプルスとその艦長大人気だろうになぁとか思いますw
>>451
上手い方のスレを見ているとやっぱり参考になります。
そうしてると細かい所に出来るだけ力をいれたいなぁとなってきますねw
- 544 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:18:28 ID:SV5fHBEg
- >>455
あまりここで時間をかけても…という判断もありました。
>1はできるだけサクサク進むお話が好みのようでして。
>>459
拠点にいますから兵站の心配とかは(一応今の所)ありませんが、再編が大変かと思います。
おまけにてダイジェストという形ですが宋の追撃戦を考えています。
>>460
22スレの1000ネタでしたのでw
>>461
作品的に意味はないですからね?
バイア艦とかないですからね?
……精華がドリルつかってたら衝角順回転とかできたのかなw
……このセイバーの破城槌部隊がやる夫の投石部隊にいたら、絶対撃滅投石ー!やってくれそうですね
>>468
長安、特に城内に招いてはならない人物?
>>470
Edit上で右クリック+T(ASTのそのページ全体をコピー)と、
V2C上で右クリック+P(ペースト)で、
左手小指がT、人差し指がPで固定できるんで楽なんですよ。
あとは右手でマウス動かすだけでいけますので。
V2C以外のJane系ブラウザを書き込みに使えば、書き込み支援系のが使えそうですが、
前に上手くいかなくって放置しちゃってます。
>>496
最精鋭と普通(新参かも?)レベルという事を忘れないであげてください。
流石にヴァイタルガーダーないです。
ついふっと破城槌で思い出していれたネタですのでw
>>499
魏にも関レベルと同じように、発想力はないけど技術力のある職人はいるかとは思います。
ただ、今回に限れば開発時間が……
>>501
なるほど、未来から来たですねw
>>506
急に襲われるのに対応できる倉庫&食糧庫&寝床という意味ではまだまだ。
敵の火計を許さなければいいんですし。
今回は特に背後を突いてくれる味方もいなかったですしね。
>>509
いえいえ、問題ありませんよ〜。
ただ埋まりそうなのを放置していました。
埋めネタを置いておいたので宜しければ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1314180771/983
からどうぞ。
>>521
日本人的に罪刑の明確性、刑罰法規の適正、遡及処罰の禁止はやりそうですが、暫く後の話になりますね。
以上になります。
次回投下は未定ですが、おまけ含めてなるべく早く投下しますので次回もよろしく御願いします。
こちらでの雑談も勿論歓迎ですが、濃い話題は出来ましたら談話室のご利用を御願いします。
談話室 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1319889645/
なお、上でも書きましたが埋めネタとして本スレでいいました没ネタは投下させていただいてあります。
宜しければご笑覧ください。 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1314180771/983
- 545 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 00:35:14 ID:yrC9Vu6s
- >>1
オマケはいつごろ?
- 546 : ◆P3cVK955xg:2011/10/30(日) 00:36:08 ID:SV5fHBEg
- 来週中には!
- 547 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 01:02:08 ID:FFwOKFxE
- (大量の)レス返し乙でしたー
オマケそして本編が待ちどおしいなぁ……。焦らず、無理せず頑張って下さい
- 548 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 01:35:41 ID:Q/jAuGhE
- うjめネタわろたw
呂布は本当に人間やめてるw
- 549 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 01:37:13 ID:og.pqT9Q
- 没ネタとはいえ、ネタとして案の一つに上がってた事にビックリだよ!
もし罷り間違って採用されてたら、一瞬にしてギャグへ移行してたなww
- 550 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 01:58:07 ID:wkEtUtK.
- 呂布さんが本気だすと地殻津波が起こりうるし
- 551 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 05:01:55 ID:2R/tB4BQ
- >夏候惇が城門を切ったと聞いたら私も出来る!ってなりそうですね
張wりw合wうwなw
- 552 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 06:47:54 ID:5QIlbiMg
- やっべ相変わらず面白いな
- 553 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 07:26:40 ID:iHB29CiM
- セイバーだけじゃなく、関のすべての将が我も我もと競って城門を破りに掛かる姿が見えたw
- 554 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 09:05:25 ID:gnYFo3ek
- 城門「俺、この戦いが終わったら結婚するんだ」
- 555 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 09:55:53 ID:lhfDO0oE
- 反対にもっさんがオマケの人間砲弾の事知ったらその手があったかと真似しそうだよね
ストパン的に考えて
- 556 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 10:02:31 ID:..cQWU.Y
- >知ったら
いやいやいや、やってないから! 埋めネタだから!w
- 557 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 11:21:36 ID:2R/tB4BQ
- >>555
ありうるなww
- 558 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 12:38:55 ID:HGgUtjs.
- やる夫系では水銀灯は銀ちゃんか銀様かで分かれるがこのスレは銀ちゃんよりの中間だよな。
久しぶりに銀様成分を見た
- 559 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 15:26:14 ID:4sswau0.
- ぶっちゃけ官渡の戦いは宋を盾にして痛み分けに共倒れを狙うのが一番楽だろうな。
魏は司隷東部(洛陽等)を切り取られ青息吐息。宋は関に対する戦費の支払いで青息吐息。
あれ…最終回近くね?
- 560 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 15:32:27 ID:T8Xib8YU
- 魏の賊将と宋の降将(別名:債務奴隷)を加えたやる夫の後宮は桃色吐息ですね?わかります。
- 561 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 16:52:38 ID:t11F3XxA
- これ以上後宮に加えたらやる夫が桃色吐息通り越して青息吐息になってまうやないか!
- 562 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:06:18 ID:kqit8yrk
- みんな青色吐息で痛み分けということでここは一つ
- 563 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:36:18 ID:ljRo25vo
- 青色吐息ならまだしも
赤色吐玉だったらしゃれにならないことに…
- 564 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:39:25 ID:VLQz6nqU
- 青色吐息って何吐いてんだよ怖すぎるだろw
- 565 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:43:08 ID:g2BzfZX2
- えっ
- 566 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:45:17 ID:WGkotc8U
- えっ
- 567 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:47:01 ID:/plIHI/c
- いやーそうだよな、人間が青い息はいたら怖いよなw((・∀・)ニヤニヤ
- 568 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:47:06 ID:rgkmop1U
- 青色吐息ってネタがあるん?ググったけど分からなかった・・・
- 569 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:47:36 ID:rgkmop1U
- 本スレだった。スマソ
- 570 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:48:18 ID:lhfDO0oE
- 青息吐息・・まんどくせな時にはく息
青色吐息・・たぶん冷気属性のブレス
- 571 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:50:22 ID:g2BzfZX2
- クラーク・ケント「青い息って皆出せないの?」
- 572 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 17:58:10 ID:gQyESs7s
- 青色吐息というweb小説がありましてw
- 573 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 20:13:53 ID:okTRJYkk
- 桃色吐息と言う歌がありまして…
- 574 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 20:16:18 ID:zflMsdrY
- 桃色吐息というエロ漫画家がおりまして……
- 575 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 20:24:22 ID:SIKTHosA
- >>572
ググったらそれが一番上に出たなww
- 576 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 20:42:22 ID:VLQz6nqU
- たしかに出てきたけど
作者も内容も違うやつがいくつも出てきてワロタ
どんだけ人気なんだよ青色吐息ってタイトル
- 577 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 21:15:38 ID:5b8fPoYI
- 青息吐息(あおいきといき)
「青色吐息」は誤り。困難な状況におかれたときにつく、ため息。
- 578 :どこかの名無しさん:2011/10/30(日) 21:21:20 ID:vjrsXwU6
- きーんいーろ、ぎーんいーろー
って言おうと思ったらもう言われてた
- 579 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/10/31(月) 13:01:22 ID:keJ.lVcI
- 相変わらず年齢がばれそうなスレだぜ……
- 580 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/10/31(月) 13:24:26 ID:73wthf7Y
- 今気づいたんだが、オーラの呂布AAって左手でタズナ持って、右手を後ろにして槍持ってんのな
てっきり、「命!」みたいな片足バランスやってるAAだと思ってた・・・
- 581 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/10/31(月) 17:38:50 ID:rOsNDAbM
- そういや、こっちの手勢はドン位連れてんだ今回?
総兵力は30万こえるとはいえ、それ全部連れてきてるわけはないし
大体10数万か?
- 582 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/10/31(月) 18:24:23 ID:9eCVXTS.
- 30万は函谷関を攻めてた兵で守備の兵とは元々別じゃないんじゃない?
黄河渡ってた馬超軍が合流したからもっと増えてるし
- 583 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/10/31(月) 19:15:23 ID:TAwcVm72
- 最大でも20万程度じゃないの?
一応増員する案は18スレ166で出てたけど、農耕に影響が出るからやりたくないって梨花が言ってた上
やったとしても、舞が関に来た頃の話だから動員も訓練も間に合わないと思うし
やる夫の軍編成(3スレ695)には輜重(輸送隊)も含んでるから、実際の戦闘員は15〜6万
なのはとフェイトの益州兵を勘案すれば増えるだろうけど、輜重を編成してるなら20万は超えないと思う
- 584 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/10/31(月) 19:31:06 ID:TAwcVm72
- >>583
「20万程度」じゃなくて「20万前後」だった
スマソ
- 585 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/01(火) 12:42:18 ID:99BrodDQ
- 関の進軍速度に益州の時より驚いてるだろうな
みゆきとテッサはw
- 586 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/01(火) 13:31:46 ID:4FWanw7E
- 危険な相手に借りばかり増えていく
というか危険視しつつもその力を背景にしてないとなにかとうまくいかない矛盾
なんでもいいから早いところ、少しでも借りを返したいところだろうなあ……
- 587 :470:2011/11/01(火) 15:17:08 ID:Se0KyY4E
- >>472
遅くなったけどアリガト
- 588 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 20:49:12 ID:mWP7Ma.6
- 魏は将の強さ・攻城兵器の格差にばかり目がいってるけれど、
軍団の展開速度、有機的な連携運用なんかで
ふるぼっこ涙目みたいなのを見てみたいなぁ。
- 589 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 20:50:21 ID:HxsTM45I
- なんだ…おまけの投下予告が来たかと思ったのに…
- 590 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 20:56:32 ID:sBujHG6g
- >>554
etaFの『アサシンのマスター、山門!』を思い出したw
- 591 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 21:20:05 ID:6q0NJGEA
- >>588
そういえば関は将が弓やら騎馬やらを同時に動かすんだったな
- 592 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 21:44:52 ID:8wvlGDRo
- それもあるけど、軍団所属のモブ(旅団長等)が自分が何をしてどう対処すればよいのか理解した上で
独自の判断ができる事だと思う。(操典かなんかがあるんでは)
不人気さんとか対宋戦で武将狙いを行って戦いを有利に進めようとしたけど関軍には効果が無いでしょうね。
- 593 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 21:56:13 ID:ioe88hgY
- 効果が無いまでは流石にいかないんじゃない?
やっぱり何だかんだ言っても武将の強さは精神的な主柱でも有るし。
とはいっても他の軍とは段違いに効果は薄いだろうけど。
- 594 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 21:57:29 ID:ioe88hgY
- ↑そもそも関の将は武力高いから狙い撃ちにされても普通に勝ちそうだけどwww
がぬけたわorz
- 595 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 21:59:00 ID:l9UcdT7M
- そもそも「強い」武将が「たくさん」いるからなw
そのあおりを宋が受けてるんだけど
- 596 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 21:59:34 ID:6NAqkbeA
- 貂蝉が灰のゲシュペンストとかwww
- 597 : ◆P3cVK955xg:2011/11/02(水) 22:05:43 ID:MHOeXL0A
- おまけ鋭意作成中です。
現在6本の予定なんですが、妙に長くなりそうです。
テキストは出来ていまして、AA貼ったりしてるところですので今週中には必ず。
- 598 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 22:08:33 ID:8wvlGDRo
- >>597
それ、もうおまけと言うより幕間劇じゃね?規模的に
- 599 : ◆P3cVK955xg:2011/11/02(水) 22:12:24 ID:MHOeXL0A
- そういわれるとそうですね。
本編だと間延びするかなと思ってカットした部分ということでおまけですので。
- 600 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 22:16:00 ID:4/iTF9mw
- >>599
楽しみに待ってますけど無理はしないでね
- 601 :*バグ発生中*詳細は管理スレにて:2011/11/02(水) 22:24:18 ID:MuoZucjk
- おおう、楽しみだw
期待して待ってます!
- 602 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 13:55:52 ID:i83f9jxo
- これは楽しみ!
- 603 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 20:22:51 ID:rAwuKgJ.
- これさ、おそらくは捕虜にも治療と食事施すんだろうけど、
捕虜が魏に戻ったら格差から魏の君主は暴君って領地に広まりそう。
- 604 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 20:33:36 ID:LemkAmKM
- どこぞのアメリカ軍捕虜のごとく「関は捕虜に牛の乳を飲ませる。獣にしてしまうつもりだ」とかの虐待報告になるかもしれんw
- 605 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 20:52:20 ID:MsinwB5o
- 魏の捕虜「牛の乳だと?ヤメロ!」→「牛の乳うめぇ」→「乳さいこー」
魏に帰国後「乳サイコー」→「あれ?うちのトップ乳なくね?」→亡命
- 606 : ◆P3cVK955xg:2011/11/03(木) 21:15:41 ID:nSrlrQ9I
- ( rx
>´  ̄ ̄ `ヽく)
/ 、ヽ <)
/ ./// ∧ 、 ヽ ト、})
{ { ト\{ ヽ{ヽメ、トi |ーl|)
ヽハ{ ● ● |i |ノハ
|ハ|l⊃ 、_,、_,. ⊂⊃レノ
/⌒ヽ__|ヘ. ゝ._) |i /⌒i.
\ / i l>,、 __, イ!/ヘ =/!
`ヽ lノ ≧只≦ { /
ヽ /ハヽ. ノ
ちゅるや化したセイバーに見えますよね? (合成+改変)
おまけは6本と言っていましたが、考えた結果5本に変更させて頂きます。
現在残る作業は仕上げと誤字脱字のチェックという段階まで出来ました。(現在102レス分)
おまけですので投下時間は決めないで今週中に投下します。ただし、今晩はなしです。
それではまた。
- 607 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 21:16:49 ID:WxDGzK1A
- 明日か明後日か、楽しみにしてます
- 608 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 21:24:30 ID:aQGggLGk
- >>606
把握 上手いAAだなぁ
そういえばセイバーのちゅるやって無かったよね
- 609 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 21:40:14 ID:B7UT6MUw
- >>606
うめぇ!
- 610 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 21:44:48 ID:zo8k0TvM
- 髪の毛うめぇww
- 611 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 21:52:38 ID:rdfwdAmw
- 一目でセイバーとわかるwwwすげぇww
- 612 : ◆P3cVK955xg:2011/11/03(木) 21:53:10 ID:nSrlrQ9I
- ちゅるや化セイバーに見えるようでよかったです。
ちなみにこのちゅるや化ですが、
〜`ヽ、 rx
>´  ̄ ̄ `ヽく)
/ 、ヽ <)
/ ./// ∧ 、 ヽ i . ト、})
{ { トト、{ ヽ{ヽ、ト| i |ーl|) っ
ヽハ{ 〇 〇 | i |ノハ っ
{( ,. -―- 、 " | i レ1|
ゝ(フ‐---‐<)イ,ノノ L!j
{ }ゝ---<{ `ヾ)
+
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ ,、::/`ー、::.\ \
/ / /┴| , `ミ、::., ヽ
/ !_l― ∨|l廾∨i | i
| iハ l● ヾ. ● i/ |、 i
|ハ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ iノ │
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) ! /⌒i. !
\ /;;;;;i l>,、 __, イ!/ヘ =/!.ハ
. /;;;‖l i ≦只≧ |;;;;;;;;;/! .ハ
`ヽ《;;;| /\/ハヽ/ヾ;;;;;;;;ノ ヽ (なのはStSのカリム)
||
( rx
>´  ̄ ̄ `ヽく)
/ 、ヽ <)
/ ./// ∧ 、 ヽ ト、})
{ { ト乂{ ヽ{ヽメ、トi |ーl|)
ヽハ{ ● ● |i |ノハ
|ハ|l⊃ 、_,、_,. ⊂⊃レノ
/⌒ヽ__|ヘ. ゝ._) |i /⌒i
\ / i l>,、 __, イ!/ヘ =/
`ヽ lノ ≧只≦ { /
ヽ /ハヽ. ノ
なので合成してちょっと手を加えたいう感じですですので。
- 613 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 21:58:12 ID:B7UT6MUw
- こういうの自分で作れる人はいいよなぁ・・・裏山
- 614 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 22:00:04 ID:65UT18mQ
- じゃあできるようになりゃいいじゃん
努力しろ
- 615 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 22:00:23 ID:hP.Q21TI
- 乙です、やはりモブとの掛け合いがええわぁ…
2km先からの榴弾、対城壁に徹甲弾、全力の馬並みの速度、近接・弓矢・弩すべて無効、接近を抑える近接攻撃
ぐらいの存在、それこそT−34でもなければ関なんて止まらないってw
炎/岩投石→「隠蔽しなければ返り討ち」→外気功→「制限あるし装甲は抜けないが履帯や火器への無力化には一番有効か」
→対戦車壕や迷彩歩兵の火炎壺等やる夫知識…でようやく停止?
約1700年後の技術を以てしても数個師団〜半軍団もないと関に勝てそうにないというw
- 616 :どこかの名無しさん:2011/11/03(木) 22:10:05 ID:3xlEKG12
- リアル一騎当万の相手なんだからそんくらいが妥当だろw
- 617 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 01:50:09 ID:VOt8r7R2
- この関が相手で現代なら弾道弾攻撃で片をつけるのが一番良さそうに見えるな・・・
それか攻撃機を地形追従超音速で飛ばして燃料気化爆弾でも撒くか・・・
陸戦なら素直に戦車集団と火砲の弾幕射撃・・・歩兵だけなら重機で釘付けにして迫撃砲と擲弾筒頼り
結局反応不可能な速度での攻撃か範囲攻撃での無効化しかないのか・・・
禁断のABC使えば手っ取り早いがね
- 618 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 08:51:05 ID:8cZKUpFs
- 少なくともこの関が1935年のエチオピア並の軍事力を持つ事は確定的に明らか
- 619 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 14:20:39 ID:xtXF2YbU
- ちゅるトリアさんかww
- 620 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 19:04:18 ID:.FXgUhL2
- >>618
比較対照はイタリア軍ですね、判ります。
でもさ、1940年のエジプトってことにしようぜ。
1935年のエチオピアだと毒ガスで負けてる。
- 621 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 19:51:15 ID:mbCoCzZ.
- >>618
数年で地図から消える程度の戦力ってことですか!?わかりません
- 622 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 23:19:12 ID:pgPoRsxQ
- おまいらWW1の塹壕戦忘れてるぞwww
しかも、ガスマスクの浄化剤って木炭や竹炭だからこの時代でも作れるwwww
- 623 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 23:38:03 ID:VOt8r7R2
- >>620
補給を運んでくれたり一緒に戦ってくれる本国やANZACはどこだ?
>>622
とりあえずVXガス逝ってみよう!w肌の露出面から・・・
- 624 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 23:50:18 ID:0VcENQKg
- 毒ガスとはいかずとも香辛料の粉末とか壺に詰めて
遠投投石機でぶち込んだら素敵なことになりそうだな
- 625 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 23:54:39 ID:ACoqDoTM
- 硫黄燃やして城壁内の敵に二酸化硫黄毒ガス攻撃ならギリシャで紀元前にやってるな
- 626 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 23:56:42 ID:WBfAqymU
- スタングレネードまでは行かなくてもこう、催涙効果を及ぼすもんを粉末状にして投げ込むだけでもえらいことなるだろうな
レーダーで1番効果的な場所に投げ込めるだろうし
- 627 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 23:58:38 ID:tyIwvpaE
- 刺激物による無力化・煙幕・狩猟犬による襲撃・迷彩服・ハンドサインによるサイレントキリング
簡易の暗視術・徒手空拳での戦い方・ベトコン並みの自然を使った罠
……やべえよ、こんなの勝てるわけねええ。逆輸入NINJAだよ。
- 628 :どこかの名無しさん:2011/11/04(金) 23:59:15 ID:9g46xxWE
- わざわざそんなもん撃ち込まんでも
現状の火炎弾できっちり殺しとく方がよくね?
相手を殺傷できない事情があるならともかく
- 629 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 00:03:51 ID:OH0zypSc
- >>628
火炎弾は知られていて対策取られてても刺激物に対しては対策取れるだろうか…?
特に火炎弾とかが効きそうに無い将クラスには不意打ちの一手になるかもしれん
- 630 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 00:06:35 ID:jdhjnRO6
- これってよく考えたら沙都子の得意分野じゃね?
- 631 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 00:31:22 ID:LB0epE6I
- >>623
やめてください、しんでしまいます AA略
魏はまぁ、弾性防御陣地しくべきだな
サーニャの効果も半減だし、投石器の射程もカバー出来るし
セイバーが突撃してきても多数で相手すればなんとかなると思うし
- 632 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 01:05:32 ID:osKHaWFg
- 分厚いベトンで固めた要塞線を構築すればいいんだ…名前はマジノ線かエバン・エマール要塞というのはどうだろうか?
- 633 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:27:40 ID:jnt3ix2k
-
〜〜 おまけ 関の戦略 〜〜 ※函谷関〜洛陽の間あたりでのお話
│ l | |
l゙ | ! ',
! | | !
.! ! ! ',
! l l !
l゙ 【】 ! ', 【】 ',
. l 囚 ,' ._/ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄\____ .l 囚 l
/ ||_,,,.. -―'''__ ̄ ̄ 「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「| `__^"'''''―||_..,,,_ l.
彡‐'" || / /| |\ \ || `'''ー.l.
/  ̄ / / \ \  ̄ \
| ̄ ̄| | ̄ ̄|
<: : : / : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
\/: : : :/: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : /: : : /: : :/: : : : : : : : :l: :ヾ: : :l
\: :/: : : /: : / : : : :l: : : : : :|: : :ヾ: :|
|:V: : : /: : :/l : : : :|: : |: : : |: :|: :l: :|
|: :`,_: ||,_: tH: : : :l_|: : |: : : |: :|: :l: |
|l: : : T "__`'-,:_| |': :|: /: l: : レ: : l
ハ: : : l `'==- ,'-:.,|/: :l:_,.:l: : :/
ハ: : :λ . `==-'l`'= /: : : l 魏は予測してた通り遅滞戦術に移ってますね。
/ハ: : :| `' .,_ ` _,.ノ: : :/: : : : l
/:l: :ハ: : l ,-. >;-=T": : l: : /: : : : |
/: |: : ハ: Y lヽ , _ `'v|: : :|: : : : :|
//l: : l ハ: :l | | /ミ: : :|: : : : |
ソl ハ: l λ: V ';.,_ //" |: : :|: : : : |
____
/ \
/ ─ ─\ 進行を遅らせるってあれかお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | たしかどっかに誘導されるんだったかと思ったけど…
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 634 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:27:55 ID:jnt3ix2k
-
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: :/: : : : :/: : : : : : : : : :|: : : : |: : ヽ: :ヽ: ヽ:\
/: :/: ::/: :/ /: :l : : : |.: : : :.:|: : : : |.: : : |: : !: : |/|
. /: :/ : : /: : ': :|: : :!: : : :|.: : : :.:|: : : : |: : : :j: : !/ |: :|
`>': : :./: :./: : l : : !: :―|.: : : :.:|: : 二≧ィ : : 」 : : |: :|
. ` ┐: :.!: : :.|: :´|: :x≦ ー-┴仆 ィ::V ィ´: : : : |: :|
└t┤: :└ 「イfし::ハ マ之タ |: : : : : |.: :| ですです。
|::厂|ー ト.{ 弋 タ `¨¨´ l : : : : l.: : |
|,': : |: : : ヽ 、'-y . ィ : : : : l : : | まぁこの場合単純に進行妨害だけだと思いますけど。
. /: : ∧: : : 个 .._ /7 _ ィ_. : ::!: : : : :| : : |
., : :/|: ハ: : : :l.: : ::厂/∧ ┌┴ }.: :|: : : : l: : : :| さて、これからどうしましょ?
|: : |.:|: :ハ: : : l_,.rく /Y、´以` > 入」: : : :|: : : : !
|: : |.:|: ::∧: : |::| イ. | }_イ{ヽ{ / .|::| : : :|ヽ.: : |
|: : |.:|: / |: : |::|/,' / / ハ ヽ__> !::! : : | ! : |
|: : |.:l/ !: : レ / } |::| : : | } :|
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | どうって?
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ _ノ\
/´ |
. | / |
- 635 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:28:14 ID:jnt3ix2k
-
__/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
/ . : : :/: : : : : : : : : : : : : . \: - : : : .ヽ
/ / ./ /: .:/: .:/: : : : : : :ヽ: : : : \: :`ヽ: : :ヘ
〃 / :/ ,' : :,'. : .:| : : : :! : :|: :.', : : ヘ: .ヽ:./ : : : :|
'/ :/ :/.:,': : :l: : : .:!: : : .:|: :.:|: : .',: : : :', : :}: : : : : :|
/. .:/. .:/. .:!: : :|: : : .:|: : : :.|_」⊥.. _:}: : : :}/. : :: : : :|
\:|: : :|: : :|: :.:.|:.斗-|: : : .:|___」ァ≠ュ、:r┘ :| : : : : : :!
` 、:|: : :|: : :/ーァ:ュ、 ̄ ´ {:::: ;カ' |: : : :| : : : : : :i
└-「 ̄「. {! {レム 辷:タ |: : : :|: : : : : : :! トウカの報告から考えると
|: : :l:..',. 弋:タ |: : : :| : : : :! : :!
|: : :|: :ヘ. `- ' j: : : .:! : :l: :| : :| 北部からの侵攻の恐れはないですし、
|: : :|、l :.`:.. . _ ,. ´ |: : : :|: : :!: :! : :! n /7ァ
|: : :| \: : : :ヽ: : .:「´__ '"|: : : :|: : :|: :| : :| l l. ///7 .曹操の本拠地ギョウを狙って
|: : :| \;.ァf¨¨Y´ ̄} |: : : :|:::フヽ:r 、 | l////
|: : :| | /.::ト-'7ヘ._,ノ/|: : : :|/ , ヽ.ヽ { 囲魏救趙の故事を再現するか、
|: : :| /.:::∧/{ L..ノ ,|: : : :| / ゝ. ノ
|: : :| ,/.:::/ { {. |: : : :|/ l ,′ このまま許に向かうか、ですよ〜。
|: : :| /.:::/ { { |: : :/| -| l
|: : :|厂`ヽ. { { |: :/.::|: / /| '.
|: : :{ ノ> { { |: {::::::|! | / │ ',
|: : :|冂¨´V { { |:リヘ::::|{ノ ノ \ l }
____ 許は包囲されてるって聞くし、
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ 急いでいかないと間に合わないかもしれないお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 目の前の敵も放置できないし、
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 多分敵はいま許を攻めてる本隊と合流するだろうし、
.\ “ /__| |
\ /___ / .このまま……
____ ヽ v /
/─ ─\ -(m)-
/( ●) (●)\ ≡
/ (__人__) \ あ、トウカにギョウを狙ってもらいつつ
| |
/ ∩ノ ⊃ / .こっちはこっちで侵攻すれば……
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 636 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:28:22 ID:KeBmHTXA
- おう!投下じゃ!
- 637 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:28:29 ID:jnt3ix2k
-
┌───────────────────────────┐
_ ギョウ方面
゙!ti_ .i,'. /l ┃
`ヽ 并州イ / .┃
tV" : _l| / ↑━━┛
`゙!l、.,..rl´.. / . ┏━━│
┌─┘┏┛. │
┏│━━┛凸×.←┤
━━━┛│ .~'t │ ,,r‐'i
凸 ○:洛陽 ,i'!~''''、...│ __! .',
'll、 ゙'=.: !、 ヽ.│..._,,,_ :|、 :  ̄''―
゙', ', │ ゙ヽ, . _..,,、 : i|
il!゙~゙'ー‐′. t" │ !;:⌒ `''!"
! ヽ ◎:許
,i〃 : `゙',、
荊州 l 豫州
└───────────────────────────┘
_ _
,-ー'´ ヽ「T´ /7ヽ_
__ノ /`ヽ./ ̄ ̄`‐-く `L
/_ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽ
/´:::::::::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::iノ 〈ヽ
/::::::::::::::::::::;ヘil:il::::::::::l:::i::::::::::::lー )::',
/::::::::::::::::;':::i'´ l::::::;:イ:::l::::::::::::l {::::i
,'::::::::::::::l:::li::::l /:::::/ーl:::li:::::::::::::l ソ:::::l, - 、
イ::l::::::::::::l:::l-l:::l 〈::::/ _リィl:::::::;':::l/:::::;'-ー 、ヽ
l:::l::::::::::::l:::l ,.ュ! l::', ノ一'´lイ:::/:/:l::::::::/-ー-、', ', 虎牢関だけでも手に入れられれば
.l::::l:::::::::::l';:l 、 リ ノ/ノ-'´::l::/l';ヽ';:ト;!ノリ .そこで敵の進行を止められます。
';::ヽ:::::::l:::ト、 / /::::::::/:l:;'::l i リノ
ヽ/ヽ、!:::::ヽ, ー 、___, -'/::::::::/ヽ、ノ これは敵軍にもよりますが
/ ̄ l:::::::::::::_/ / ̄__//, -'"´ ̄ プ', 3〜5万もいれば奪取含め可能かと。
レ 〉 ヽ、::::/ 二ヽ-、', / /ヽ__',>
「 ヽ l:/ r、ヽ!´r''"´/>-‐'´:::::::l l .残った戦力で魏の本拠地ギョウを
l ,ィ/ lし':::ノ l:::::::::::::::::::::::::ト ノ 狙う事も出来ますし、トウカと沙都子の
/ ̄ト ヽノ ヽ、 ノ:::::(7_ソ::::::::::::::::::::::::::l 7 .軍だけでも十分牽制にはなるでしょうし。
「:::::::/ イ li:::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::lノ
l::::::::ヽ/::ヽ、_0 /::::::::::l (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
- 638 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:28:44 ID:jnt3ix2k
-
(`ヽヘ_
_,,,、-nヘゞ ヘ i! ∨>、
,,,,';;;;;;;;;;;;;;;}ゞヘ i _>儿I升
/;;;;;;;;;;;;;;;てヘ∧/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;',,、
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)ヾ/´;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;入//;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;; ; ;ヘ\
,';;;;;; ;;;;;;;;;;;/こ/;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヘ
. i;;;;;; ;; ;;;;;;;;{{ く )∨ヘ|i!|;|!l;;|i;;!; ;;i;;!;;|/リ;;;;;;;;;};})
!;;;;; ;; ;;;;;;;;;ヘ, ( ヘ!iレヘ!ヘ∨ヘi!ソノ!;;;;;;;;//ノ
!;;;;; ;; ; ;;;;;;;;;ヽヾ i' ノ/ /レソ/
. ';;;;;; ;; ; ;;;;;;;; ;;;;ヽ、 'ー ' レ′ ……トウカの軍は2万です。
ノ;;;;;;;; ;; ; ;;;;;;;; ;; ; )) ゝ
〈;;;;;;;∧、;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ___ ,´ 大軍ではありますが、トウカの軍が北部にいることで
/Υ⌒``"'''ーミ彡;;て⌒ゞ⌒) ,`´
/∧/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ彡ソ/_i_,,,<ゝー<⌒ヽ 各都市の防衛部隊がギョウに集まっているとの報告もあります。
巛ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ く
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ソ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ ) また、トウカの軍は兵站線が弱いです。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/つノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;つ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ て;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,,,,、 .トウカにギョウを狙わせるのは少々危険であると思います。
___
/ \
/ \
/ _ノ ヽ_ \
| (一) (ー) | あー、たしかにあれだけ広いし……
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
┌─────────┐
┌│ 大陸 北部地図 │──────────────────────┐
|└─────────┘ |
│ △△ ┏━黄河━━┓ △△△△△ │
│ △ △ ┃ ┃ △△△△△△△ △ │
│△△△ △ ┃ ┃ △△ 幽 △__ △ │
│△△ △ ┃ ┃ △ __,,,,,ノ´ },ノ ①洛陽 │
│△△△ △△△ ┃ ┃△△ `〜´{ ②長安 │
│ △ 涼 ,△┃ △┃ !,, 冀 ,ゝ ∠ヽ--,.... ③許 │
│ △△△┏━┛ △┃ 并 △ ┏△ ~,`青 / ④ギョウ │
│ ┏━┛ △△, △┃△ △④┛ ) ̄ /´ │
│ ━━┛△△ ,,△司隷△△┃△┏━┛エン{ }徐`{ │
│ △△△ ━━━②━┻①┛~ヽ,_-‐‐´ ( \ │
│ ┓ △△△△△△△△△〜´、③ 豫 ,_ヽ--‐- > │
│ ┃ △△△△ △△△△ △△△_ 、-┏━━━ゝ │
└─────────────────────────────────┘
- 639 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:29:03 ID:jnt3ix2k
-
,ィ〈 / : : : : : >'´ : : : ヽ.
,-`-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,-、
. /: : : : : : : : : : : : : ,ィ : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : / : //l//l: : : : :l: : : : : : : : l
,': : : : :l: : l: :!: : i l` ´,': : : :./: : : : : : : : :|
,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :|
!: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.|
|: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :|
|: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´ イ示ミ//:/: :/: ,':| 洛陽を落とせば兵站線は
∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,|{_Y}イ: :/: /: l: | __ 洛陽を始点とすることが出来ます。
ヽ:!ヽl | ´, ゝ- '/ イ: /: /l:/. //.
|: :l: :ト、 、 'ィ'/イ: :/〃 / / それにギョウを狙わなくても、
´`ヾヽ、 |: :|: |:{{ヽ、  ̄ _..イ: |: : !/ ′ / / . .各地を転戦してもらう手もありますよ?
, -} \ ',: :!: !/´ー-ミー‐ T:}}: l:|: :!: :l , - 、. l^'; /^V、
/:.:ノ ヽ- ',: ',;| ハ_ハ´ヘー-|: l: / ´ ヽ |//⌒`↓ .それこそ敵の兵站を奪ってもらえば一石二鳥ですし。
: : { , ヘー-、 } ヽ:|、 ./ fハヽ}. 〉-|:// _.. -‐ イ (__/ /⌒ 、}
-――- 、_
, ´ \_
/ \ `\
/ /´, , / \.: .:::}::. ヽ
/ .:: / .:/ .:! .:l i_ .:::l:: . l
! .:/ :{ :{, -‐‐{- ´l__ ` .:|, -‐┘
! {__! ィ´!, -‐=ゞ―‐ イZ´!!{´|
! .:::!.:`‐|//´{::て {r1リl::.| ボクは魏本隊を狙うのを推しますねー。
| .:::! .:{ヽゝゞ_ソ ,`" ル|
| .:::| :|, ,, _ , "イ:..! 宋から魏が撤退したら私たちが出張る理由がなくなりますし、
| .::::! :!ト . _ イ::.l:. !
l .:::::! ::! |  ̄!フ:´.:::|::. |::.| .そうしたら魏を叩けないじゃないですか。
l .::::::l .::::!`\、_,l丶.:::::!::: !::.|
! .::::::::l .::::!、 }`ヽ_!/´}ヽl::. l:: l
- 640 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:29:18 ID:jnt3ix2k
-
:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::ハ
/ ::/:::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::i::::::::::::::::i:::::::::::::::ヘ::::::::::::::ハ
:::::::::/........ / / ::::::::i::::::::::::::::l::::::::::::::::l::::::::::::::::ヘ::::::::::::::ハ
::::::::i:::::::::::::::i::::::::::::::/::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::i::::::::::::::::i
:::::::l:::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l:::::::::::::::l
┬:L:::::::::::::l:::::::::::::il::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::;;;;」
. l::::::¨iー-:L__l|::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l_;;;;;;:::--ー'''7 魏が大陸で一番の人口を擁しています。
i::::::::l:::::::::::::::::::l、`ー―┴―――'ー――i'':::::l:::::::::::ll::::::::i あっという間に軍を整えて再侵攻してくるですよ。
. l::::::::l:::::::::::::::::::lヽ、 , ノ:::::/::::::::::l:l:::::::l
l:::::::::l:::::::::::::::::l:l::::`:;::...、.. ー‐ ,,.....,:::'::l:l::::/::::::::::::l:l:::::::l なら今のうちに叩いて、勝てない相手
. l:::::::::ヘ:::::::::::::::ll:::::::l:l:::::,ノ` ー ' ´l、:::ll:::::l:l:::/:::::::::::::l::l::::::l もしくは戦うよりも手を結ぶ方が得策って思える相手
. l:::::::::::ヘ::::::::::::::l -Tl ¨ ` -リ:/:::::::::::::::l::::l::::.l って印象付ける方がいいかなと思うのです。
_ , へ
_/レ ,ー ゝ、_フヽ
/, ー 、/::::::::::::::::::\ `ヽ.、
r/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,-';::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::i::::';:::::::::ヽ 〈:::::',
l:::::::::::::::::::ト、l';::::::::l:::::i::::::::::::', i:::::i
l:i::::::::::::::::l:l;:- i:::::::li:::::l:l::::::::::i )::::l , -ー
l:l::::::l:::::::l::l:l l::::::/ l::ノl:i';:::::::l,-く::::l/ー 、
l:l:::::::l:::::::';:l', ';::::l イてスi:::::;イ l:::l:二ヽ
l:l::::::::l:::::::';.イヽヽト l:::::::」 !:/::lプ:/ト、',ヽ', ええ、それは勿論。
',!';::::::';::::':;l !:リ リ '" ´ ノl::::::lノ';::l ';l ',
', ヽ、::ヽ::::l" ,.イ!::::::l';::r' ! ただ、同盟条約では宋と魏が講和をする前なら叩けます。
l:::::l` 、¬ / l:::::;イノ , イヽ
l::::::l - ´,ィ‐ '´ l::/、_/ l 〉 魏軍が宋から撤退する時に
/ ';:::::l ̄lノ /:::', ノ// / , へノ /
L, ィ、 ヽ:', /l/'、::ノiヽ // //l/::ヽ>、 .横っ面に一撃を加えてやる事も出来ます。
ソ \ //:;'::/::l / / ヽ::::::::\ノ
l ,. - '´::::::::/::::::l / l _ノ::::::::::::\ トウカに頑張って実行支配地域を増やしてもらえば……
/:) 入::::::::::ノ::::::::::」 l/l/::::::::::::::::::::/
/:::l ,' ` ‐-‐'"´ ̄ / ヽ:::::::::::::::::::/
- 641 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:29:33 ID:jnt3ix2k
-
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | やる夫としては出来れば戦いは避けたいんですけど。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | | あと、これが一番じゅ…… あー、これがかなり重要なんですけど、
.\ “ /__| |
\ /___ / .宋を助けることを忘れないで上げてくださいお。
_____________________________
\ |::|.:/.:::/|.:.::|:::::|/l::::||::::::ll:::::||」zテ刈::::|
\ |::l/.::://! :::|:::/::::::l::::||:::::」--´fz リ |i:::::|
\ -=彡-‐ァ八.:.:|:::::l:;z云气 `¨ "|l:::::|
\. /〃 ̄}-、/ ヽL:::|《Vzツ' 八:::|
\ ,// { ´二〉 〉、__|:::::| "" _ ' /|:::|:::|
\ // /| - Y.::/.:::|:::::|> _ イ.::|:::|:::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 642 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:29:49 ID:jnt3ix2k
-
, ヘ ̄ ̄` 、_
/ ´ ̄  ̄ ̄`ヽヾ` 、
/ '´ \ヽ}
/ ∨ト、
/ / / ! ヽ、 YV
f / / / ィ / ハ / | 、 | } !)
l〃/| 〃 {l | ! '. ! 、ヽ l ! Y{
|{ l ト lL /|!ト、l ヽ{\ ヽ厶イ l })
iハ∧ハNr升≧ォ|ノ ヽヘ ,ィ≦圷! |イ
\从{{ ト辷'i ト辷i }}| Y 宋の救援ですが、我々が東進するだけで
l| ∧ `ー゚ `ー' ハ | .魏は狙いを我らに変えてくるはずです。
l| ノハ """ ' """/:!ll /
仆 ヽ、 fこ) /::、| N、 なにせ退路・兵站線を潰される恐れがあるのですから。
l| l|::::`ゝ、 _,. ヘ-、:::! 仆::〉
lト、 j|__//}  ̄ ,ノ ' | li/ .トウカの軍をどうするかはひとまず置いておきますが、
_ハil|-ァ' { _ <´ |/、':、 我らが東へ進むだけで宋はひとまず危機を脱するはずです。
/ / |/,ィ-く , イ `ー- 、
/ / /:::L_}::\ / }\
/ { l,イ:::::::/ j::::::::\ / / l
- 643 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:30:06 ID:jnt3ix2k
-
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ/ /: : : : `: .、
. , ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :― 、- : : :ヽ
. /: : : 〉': : :/: : : :/: : , : : : : : : : : : : :` : : \ ` :ヘ
/: : : / : : /: : :∠._:_/イ,イ , : : : : : : : : : \: :ヽ ヽ
. ′: : ' : : : l: : :/ //`メ、//| ハ: l: : : : : : : : :\、ヘ
. | : : :_l: : : : l: ,.ィ 7´:てハ > リ. }イ.: : : : : : : : : : ヽリ
V´う.l: : : : l: :{ ん::::::::リ' /`メ、 : 〉: : ハ:、 ト.ハ
. ∨ ル: : : ハ:l 辷ヒ_ノ ,ィう、 l/: : : : l |: l l: |
. }、 | : : ヘ ` ん:/ノノ: : ハ: : | ||| l
|: :Y}: : :.ト:.、 〈:ン´r- 、' : |: ;' !:l .レ
|_ノ '. : : :. _ ' ムニ、}: :レ リ
. . イヾ:、 '.ヘ: ヘ ´ ´ ' l ン : |
. : ´|. i! ヾ:、ヾ:、ト`: . . : ´ _. :´: : : :| 退路、兵站線か…
... : ´ . :| i! ヾ:、__,.イl` ー ´ r ≦.、: : : : : :!
. . : ´:.:.:| '. くヽ `ヘ ‐く| ! ノL:.`ヽハ: : : : :| そう考えると私たちが渡河しちゃったら
_: ´:.:.:.:.:.:.:.:! ヘ ´ ∧X〈リ ..< ハ:.:.:.:.:|: : : :|
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ヽ_/ 〉 r ´ ..< ∧:.:.:. ! : : : :| 逆に私たちの退路が危なくなる可能性も
..:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:| ヘ r┴ ´ ∧:.:.:|: : : : :!
_.:.:.:.:|:l.:.:.:.:.:! ヽ∨ 〉:.:|: : : : :! あるんだね。
,―――― / \ ヽ
/ /\ ヽ ‘,
/ / / \ \ i
. / / / ,' / ヽ ヽ i l
/ / / / / / /ヽ ヽ ! ヽ ヽ i i| |
―ニニ --/ / i / / l i i ', i l i | } l il | |
,' ,' !i i ! | | ! l | |l l l | i| | | |
/ / | リ | 廴_⊥_ -┼┼‐┼┼‐┼ | | i|
i / { | | | l l l 廴__ リ | / ,====≧、.| | i|⌒i ! i|
| i ! ! ! ! ! ヽ〃いハ 〃. ヘう:::ハ 》.| i| }| | 戦力の分散は愚作…
| | | ,'| | |', ', {ヽ`辷シ / ゞ===′/| i|/ ! !
. リ ! . i ! !', !ヾヽ ヘ , / i| i| | | .虎牢関を押さえられれば
∨ { ', l ヽ| ヽヘ 、 | i| l il
∨i ヾ、 | | 人 -=- イ |、 | | 分割していける事はいけるけど、
Ⅵ i| | ヘ、 ,イ | i| ヽ | |
| | | ヘ、_ < i| | ∨\ | 敵が水軍を動員してくる場合が
| | | | /\ , - ´ i| | /: : : :/ |
| | |.</ | / ヽ | |,': : : :/ `ヽ 怖いかな。
| |.<´ /: : / /ヽ/ ヽ | |: : : :/
r-| | .> /: : / / / /ヽi| |: : :/
※引き篭もるのにもってこいな地、益州の二人。
- 644 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:30:21 ID:jnt3ix2k
-
.-‐───‐‐-. 、
. /: : : : : : : : : : : : : : :.\
. / / /: :/: :/: :/: |: : :ヽ: : :
/:/.: ./: :/: :/: :/: : |:ヽ: :/l:.: :.l
. }/: : /: :/: :/: :/|: :|.:|: : V: |: : :|
. レ': /.-/: :7‐/ |: :|:.L.: :|: :|: : :|
. /!:.:/└,ィホ〉' ヽ|」 l:.ト、ハ :.:|
|: :|: : :|.ヒ_ソ ィホ〉Yl lゝ|: :|
|: :|: : :| ,,, ' ヒソ 八|: :|ヽ} まぁ渡河するならするで戦術戦略は色々考えられるのですけど、
|: :|: : :|\ ‐ '' イ:|:.:|: :|: :|
|: :|: : :|: : |/`. フ〔: : :.l :|: |: :|: :| 同盟条約的にギョウ攻めを主軸においてしまうと、
|: :|: : :| ̄>≠=、<>-.|: |: :|: :|
|: :|/l :| /`{ i! } /:/ `ヽ.:|: :| 宋と魏に講和される事それ自体が困った事になっちゃいません?
|〈:| :l :| l| `ァァ' /:/ , |.:|: :|
. r彳:/ヽ!.:|=ミ、 } } {.{_/ l.:|: :|
--、 __
r 、_| ̄ |ヽ/ ヽ,
/ / \ / \ l/ヽ
rゝ ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧ュ、 }ヽ_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i‐‐i≠_
i:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |:.|\ヽ
|:.:.:.:.:.:.:|__‘,:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 》|ヽ ヽ
|:.:.:.:.:.:.:|、 }:.:.:.:.:}:.:.L_:.:.:.:.:| / | ヽ`ヽ
!:.:.:.l:.ヽ| ヽ}:.:.:.T//}:.|:|:.:.:.:.|:.:.〃:.:}
ヽ:.:{:.ト`ゞ= L:./ ==≠リl:./// |`ヽ そうね、それが問題よね……
ヽ |:.{ 、 `ヽ //:/:.:.| ヽ
r‐‐‐ 、 l:.:.:.ト r, イi:.| |:./ __ 宋としては司隷領土化の認可を中心に
l∨ ≧ヽ{ /< // / / /}
l ∨ |T∨ 〃ヽ /// /ヽ / 大幅な戦費負担軽減を狙ってくるでしょうから、
', ヽr-- } ∨:.{{ }}∨/ / /:::::::}{
i |::::} \/ /:.:ゝ':.:.:.| 《 / 7:::! ) 私たちは少しでも多くの領地を
ヽ/__ ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ / ゝ--':::::l/
}::::::::::ヽ/\/_:.:.:.:.:.L__|/ ⌒´:::::::::::::{/ 手に入れてしまいたいのですけど……
/::::::::::::::::::::::::::ヽ ---' /:::::::::::::::::::::::::::‘,
{::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::/
` ゝ::::::::::::::::《 /:::::::::::/ ̄
- 645 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:30:44 ID:jnt3ix2k
-
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '=・= =・= u| ふと思うとここで多大な戦費を使って司隷いらないってすると、
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \ .ユフィ殿が誠実である限り実質宋って属国化ですよね。
/\ ヽ ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヽ|:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l |
|:.:.:.:.:.:.:.:. : |ヽl‐‐‘,:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:l /ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|´ }:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:l:.:.:l:.:. l:.:l:.:.:.:l:.{ \ヽ
|:.:.:.:.:.l:.:l:.:l:.l--- ,':.:.:.:.:.:.:.:.┼--- 、l:.:.l:.:.:.:l:.l/、:.ヽ\
l:.:.:.:l:.:.l:,イ:l:.l {:.:.:.:.:.:.:.:/|:/l/ l:l !:l:.:.l:.:.l:lヽヽ:}
l:.:.:.l:.:.l:.:', ヾ、 ゝ:.:.:.::〃 / / / l/:.:/:./リ:.:i |
!:.:.:.!:.:!、ヽ ,,== 、 `ヽ:ヽ 〃⌒ヽ //:/:∧ヽ:.l ええ、講和させないという手は考えてはいけませんよ?
',:.:.:.ヽ:ヽ〃 `ヽ 〃/ }:j |!
\:.:.ヽヾ、 ` / !:.:.:! / 属国化していいところだけ吸い上げようとか、
|`ヽハ ―― ノ:.:.:l
_ l:.:.:.:.:ヘ ∨ ノ イ:.:.:.:.:| .ええ、決して考えてはいけません。
-- > 、 !:.: : |:.:. |:.:.. ト イ:|:.:.|:.:.:.:./ --===、
∨ ≧、 \:.|:.:. |:.:r | ` ´ |_|:.:.|:./ ≦ 〃 ‘,
r∨ ヽ `ヽ≠ ヽ 、____ / ヽ´/ / / }
/::::::∨ ∧ヽ //===',ヽ ゝ-- /::ヽ /
./:::::::: _‘, ∨ ∨ヽ//:/ }:.', ヽ// | / /::::::::‘, /
{:::::::: ', ヽ } ト /:.:{ !:.:.} イ / ヽ,:::::i ヽ
i:::::::::::∨ / |::`:.:.:.ゝノ:.:.:.|/::::| く /--':::::::| }
|::::::::::::::ヽ / !:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::| ヽ /::::::::::::::::| /
- 646 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:31:00 ID:jnt3ix2k
-
:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::: ハ:::::::::; -─::::::::::::ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::|::
::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::| !/::::::::::::::::::::::::| |::::::::|::::::::::::::::::::::::::|::
::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::l |::::::::::::::::::::::::::::::! |::::::::::::::::::::::::::::| l::::::::|::::::::::::::::::::::::::|::
:::/::::|::::::::::::::::::::::::::::_;:十十-、:::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::/ !:::::::|::::::::::::::::::::::::::|:: ですね〜。
::|::::::|:::::::::::::::::::::::/:::::l |::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::, -ー´ レー|:::::;:_;:::ィ-ー´::
::|::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::_! ト '゙  ̄ |::::::|::::::::::: 魏としては地理的にも叩き易い
::|::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::_, -ー ´ / ,. ' 二二ニ=、.!::::/:::::::::::
::|::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::| ト-'  ̄ / /-'´ |:/::::::::::::::: 宋を先に叩きたいでしょうし、
:::ヽ:::l::::::::::::::::::::::::; -ー' /゙ /::::::::::::::::::
::::::ヽヽ;:__::-ー、´ 二二 /::::::::::::::::::::: 属国化した宋を緩衝材として
::::::::::ヽ:::::::::::::::ヽ , - ´_,. ---ミ、 、 /::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::ヽ:::_;:-ー ´ / / _, -ァ' /:::::::::::::::::::::::::: .魏を疲れさせてから叩こうとか
::::::::::::::::|´ヽ / / -=二 / /:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ト、  ̄ /:::::::::::::::::::::::::::::::: 駄目なのですよ。
:::::::::::::::::::::::| \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | 考えてはみたってのが十二分に伝わってきますお。
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 647 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:31:15 ID:jnt3ix2k
-
r‐、_ノ丁Y⌒7ー-┐
__くヽ/⌒ヾ<>―ぐ^ヽ
〈厂 ̄: : : : : : : : : : : : ∨ 〕- 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : :∨┐: ヽ
. / : : /: : : /: /: : : : : : : : : ∨〕 : : ',
. ,':/ : /〃:./: :ムイ:.: : : : : :|: :│〉: : : :!
| l: : :|:|:|: :|:!:/"^} : / |: l.:|: :│{ : : :│
| l: : :|:|:|:‐l:ト{ /: :/|: |: l.:|: :│〉 : : ,'
| l: : :|:|:|: f沁Y: ノ 77ト、/|: | |_〕:|:l:/⌒)
|∧: :l:|:|: | ヒj Ⅵ'^行心、j: l:ノ_〉:|/彡⌒! ふふ、しっかりと計算したわけではありませんが、
ヾ. \j∧l{ jノ 込ク '/イ:/シ;川ミ`ヾ
/: : :/ヽ 、 _ /: :/巛彡イ∧ノリ .宋を属国とするよりも司隷を領土とした方が
〃 : / f゙ト- rー/:,∠シ⌒ ノ' ノ
{:| :/ _xく| |_ _,ン://了´ ̄`l お徳ですから安心してください。
Ⅳ くr‐'^l | Y<フ^\ノ ̄\_じヘ
j/f^ | 厂 〈:::::::::::::::::::::::::\ ノ
____
/ \
/ \
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | 信頼しますお……
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | | ええと現状の案だと……
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 648 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:31:19 ID:U1YTNj7c
- だったらその笑顔はなんなんですかーーーー!!!
- 649 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:31:30 ID:jnt3ix2k
-
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: ・東に進めばとりあえず宋の滅亡は回避できる。 :: : .
. : :: ・虎牢関などを押さえれば2・3万で鉄壁の守りができる。 :: : .
. : :: :: : .
. : :: を前提として :: : .
. : :: :: : .
. : :: ・渡河をすると領土は得られるけど敵戦力は削れないから再戦の可能性大 :: : .
. : :: ・東に進んで決戦に臨めば再戦の可能性は低くなる。0じゃないのがポイント。 :: : .
. : :: :: : .
. : :: のどちらか、かと考えれば…… :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
.. ____ ○
/ ― -\ 。0
. . / (ー) (ー)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ ※渡河に掛かる時間を船が簡単に手に入る計算でしています。
- 650 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:31:46 ID:jnt3ix2k
-
/
//
/:./ ―― 、
{:.:.i ,イ, 、:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:ヽ、:.:`ヽ、
, ニニニ:レ:.:./:.ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.\
〃. /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:ヽ
/. /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:ヽ
/:.:.:.:.:.:/:.:.:/:.:.:.:/:.:./!:.:.:.:.:.:.i:.:.:.ヽ:.:ヽ:.:.ヽ:.:.:.:.',:.:.:}
i:.:.:./:./:.:./:i:.:.:.斗┼-:.!:.:.:.:.:.}―┼---:.、:i:.:.:.:.:.i:.:i
|:.:./:.:,':.:/斗´/ 廴_ ',:.l∨:.:.i ヽ:._,廴|_ヽ:.|:.:ヽ:.:|:.|
|:./:.:.:i:/:.:.:.!/x.γ⌒',`.{ ∨:.}. 〃,⌒ヽヾ、!',:.:.:i:.:.i',
|j:.:.:.:.リ:.|:.:./jヽ {`´::ら ヽ ヽ| {:::::::ら 〃/!:.:.|',:|:ヽ
. |{:.:.:. |!:.:!:.iヾ、. 弋zzノ 弋zzノ ´ ,':./!:.!|リヽヽ ちょっといいですか?
∨:.| !:.リ{ |:.! 、 // リ:.| ヽ `
∨| ',:.:.:!l:ハ ----, .,'/´ヽ:.| \ 例えばですけど、
Ⅵ ∨! ll:ヽ ヽ ノ イ/:./:|ヾ、 .ギョウ狙いの姿勢で魏を退かせたとしたら
ヾ、リヽ.> イ:.;:/| i |:.| 魏の軍はかなり残りますよね?
ヽ,.> __ イ |/| .| リ .}j
}|_| ノ }ヽ| ' あ、まぁ一撃加えるとかあっても
/ ヽ--- ´ / \ そう大打撃にはならないって考えですけど。
,、r´ / /、∨/ ', /: : |:::::`ヽ、
,、r:::::´:::::/: :Ⅳ }≠! ヽ/./ : :|::::::::::::::::`::ヽ 、
,r:::´:::::::::::::::::::/ : : ! / / ! | ./ : : |:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::!::::::::::::::::::::::/: : : :| ヽ | L| ./: : : : |::::::::::::::::::::::::::::::/::::::: i
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ お?
. l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
- 651 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:32:06 ID:Vsdz2eDU
- おぉそういやば今日投下だった
開始早々真っ黒な会話wwwwwwww
- 652 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:32:08 ID:jnt3ix2k
-
/
/{ __
ヽヘ. zヘ´ / \ `丶、
x-‐ / \ \
// / , l 、 \ ハ
/ .〃 / ハ. | ヽ \ \ }
レ'/ l / l __V\ ト,.斗- 、 \!
l i| | ィ'´|__ ヽ. ヽ l xzュ、ヽ`} ヽ
| l| | |γて仆 \. | 什r} }Ⅵ ト、ヘ
| λ !. ト、 乞.リ j 辷リ fヽ リハ` で、兎に角退かせる事に成功しちゃったら、
'′∨l ヘ.  ̄ ' λ仆 再侵攻してくるのが分かってる魏に対して
ヽl 、ヘ v‐┐ 人以 私たちもずっと備えてないとですよね?
从> 、 ー' .ィ' ハ|ヾ
人-`ニ´Zト、′ 洛陽を手に入れたとしたら
_,. -‐ :´/ ト`l-l´ イ ト`: . 、 そこに何十万とかおいとかないと
r‐: ´ : : : : // | /ハヘ | ', :ヽ : `丶、 すぐ侵攻してきちゃうんじゃないかな〜って。
ハ: : : : : :〈: :/ | /7ヘ. リ 〉: : : : : : : : :`ヽ
/: : ', : ; : : : : ヽ !` ` / / : : : : : : : : / : |
/: : : ハ ;' : : : : : : ヽ f'⌒ / / : : : : : : : l /.: : :|
r': :´ : : λ` ‐- _: : :ヾ //: : : :_ : -}'.:.: : :.|
,ィ
_ (.{ _,. ---- 、
/-- ` `' / \. \
/ / `ー ' ヽ ヽ
/ ヽ ヽ ',
. / / / / l l lヽ .|
l ./ // //∧ l l ト、l l. ヽ l、
l /! :l l l┼ト、l ト. _レl┼l l l トゝ
レ l l l :flr__\ .lイ__l.l: l.l.l
l l.l:.l ハ ' ∪ V ∪ '小 l リ そうすると中々長安で落ち着く事が出来ないというか、
' l l∧.l ハ ` ´ , ` ´ハムレ/
V ∨.v l ト、 r__ァ /.// .やる夫さんの家系は舞さんがいるからいいでしょうけど、
人|.l:>.、 . ィ/レ'
. /:.:l \_/ l:.ヽ. 皆さんの方はどうなっちゃうのかな〜って。
_ ,..- "::::|:.:.:l /、/、 l:.:.∧`:.:―、_
,-'"´- ' :.:.:.:.イ :.:.:∨/kヽ':.: .:∧.:::::::::- 、` ー、
/‐"´:::::::.:.:.:./:l::..:.:.:.',-―-/:.:.:.: :∧::::::::::::::`::ー'::ヽ
┌┐
| |
__________,、∧,、| |____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨`'`.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┘
┌┐
└┘
- 653 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:32:23 ID:jnt3ix2k
-
, -‐==―
, ―――=/:.:/,-- __
.,イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/´:.:.:――:_ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽヽヽ
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:\:.:ヽ、\
. ,':.:./:.:.:.:/:.:.:.|:.:.:|:.:lヽ:.:.l:.:.:.ヽ:.、:.:.ヽ:.:.ヽヽ:.ヽ
iヽ:i:.:.:.:.i:.:.://:.:ハ./|:|ヽハヽ:.:|:.:.|:.、:.iヽ:.ヘ|.ヽ:i
|ヽ:|:.:l:.:.|-メ-ュ,'_/|/ |:.|.斗:.Tl丁:|、|:.ヽ:.:i | そうよ!それよ!
.ヘヽ|:.:|:.:.|:,',≠=ヶ、 / イ⌒7メ/:.:|:|:|:.:.:|:.|
ヽ:|:.:.|ヽ:代:::::::j . ヒ::ツイ/:/:.:|:.:.|:.|| スバルはいい所に気がついた!
ヽヘ:.|:.ヽ、ゝ‐´  ̄´ .|/:.:.:l:./:|.|
`ヽュ:.ヽ\ ` ハ|:.:./:.:.:| fヽ ,-, 短期決戦にすべきだわ!
.ヽ:.:.ヽ r ̄/ ∠|:./ :.:.:.:.:.:! ,_∠_ノ‐‐ ´,∠
\\≧ 、` / |:,' :.:.:.:.:.:.:! / ‐ ---<´ ……宋の為にも。
〃二二‐:< \--二 ´|ヽ /|:.:.:.:.:.:.:.:.| __ / ヽ、`ヽ、
/::/´ //:::::::::\ \ ./ヽ_|、|ヽ、.!:.:._, < /|´ 、 `ヽ/
i::ヒ==ヽ/::::::::::::::|ヽ-__|__/_≠--‐¨./:/ / | ヽ、/
|:::::::::::::::::::::::::::/ // . //:/. ,' |___-ヽ--.′
. |ヽ_,―――′ ./ /:/ ,'___ヽ′
∨\ |:::| ヽ/::|_
. ∨‐‐ヽ 、_ _ヽヽ>イ:::::::!,}
ヽ、: : /: : >-----―<´ `ヽ`´ .}:::::|
, . : = ―
___ ..< > ´
. : ´ ` < ≦ー 、
/ `ヽ、 \
, ' \ \
/ / ヽ ヽ
' ' ./ ハ ハ \ ヘ
′ ' | | i! ! ' l ハヽ ヽ` j
| , l. | l !l l .l l ./ ' }:l l l
|./ .! .!、 _ハリ.ハ_ハ | .ル.ム 7:| ,′ ハリ
リ .l | ヘ,. r=ァ=ュ、`ヾ| /.ィ示ミ、 l / |
| i! .!、 `、弋_ノリ ヘ_乂ソ´′, ' i! i! | そうね。
| | トヽ `  ̄ /.イ .' l.lハj
| | ト、` , ´ | / リ 国の、大陸の平和も大事だけど、
' /| |. \ _ .イ .|ノ
/ ./ .| | l \ ´ ‐ / .| | 自分の事も大事だわ。
' / ! | .ヘ_ ` : . . _ . イ | |
/ / ! |' ヾミマ三三イ、.! .l l なのはにはヴィヴィオがいるけれど、
,' / . : :| | r 、 ≧,=< l`ヽ、 .! l
.l. < >| ト、 ヽ' ∧ ∧ .! .ト ヽ ! l .他の皆はね。
,.ィ ´ > ´ .! | \ ∧ .X. ∧| l `、l l
. ∧ ゝ‐ ´ .| l `' 〉、 ,〈 .| l ! l
- 654 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:32:38 ID:jnt3ix2k
-
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
|::::/| :::::::/:::: {{:::::7:丁:::j:::l`ト::::l::ヽ‐十:::ト:リ:::,'::::::ヘ:::::::: :l.:.:.:.:.:.:.:.: ! |
∨ l|:::::::,'{:::::从 ::|∨ヽ八:{ \{ ヽ\{Ⅵ:∧/ ::::::l::}::::::: :l.::.:.:.:.:.:.:. ! |
. |::::::ハ::::Ⅵ ::{ イ圷示 'イ圷示j/ /:::::::/j/:::::::::::l .:.:.:.:.:.:.:.:! | フェイト?
',:::::l.ハ:::ヘ|::小 ゞ=' ゞ=' ヾ /::::/}::::l :::::::: l:.:.:.:.:.:.:.:: ! | 私を含め、が抜けてないかな?
\{ \{| 八 j 彡イレ |::::l ::::::::::l::.:.:.:.:.:.:.: ! |
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
/ 丿l ./i| / / /l`iヽ| i´ /::::::| l ヽ ヽ ヽ. 丶
/ /} | .l |'示l==ミ、 | | / :::::::::! | | `、 ヽ `、
/ l l .| .| l ll、|_イcハ || / ::::::ノ l | ヽ ゝー ―` ー
/ | | │ l .l l `` 、l| :::/ / | | ゙l | } │ あら、ごめんあそばせ。
/ ヾ| | │ll|ゝ ヾ ::::/ / ,l / l | | l
/ .| | |ヽ|. , :::ノ// / / l /| i /
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ノ:::`ヽ
r'´:::Z< ̄`:::ー-:::ヾー─- 、
ノ///:::::::::::::::/`::::::_:::::::::::::: ̄ヽ
、_/:::∠ _.二 7_ =/ニ二、 \::::::::,、::::::ト、
//::::::::::::::/:ノィ'::/:/::::::::::ヽ、二 ,、ヽ∧_:::ヽ
//:::::::::::::/::::::::/::/!::|::::::、::::::::l:::::::::::\∧ハ_ !
. //!::::::::::::/:::|::::/斗十ト::::::ヽ::::大トL::::|::::::::::\l
l/|_`>- 、l::::::!:/ リ | ヽ:::::::}/ |ノ|`メ:::/::!::::::|_, --ァ
 ̄ > `Xヾ ィ==ミ \:ト 二、 !/|:/::/::::∧--ー'彡 あらあら。
> /∧ヽ、::::::: / ´ ::::: ` イ:::/::::// <
 ̄/!:::弋 ′ //::/::/ノ 〈 ̄
|:|::::::::\ >=、ァ __ ∠ィ_´__::ト、}`゙~',
{::\:_|__::>'´ , 、 \---------ヽ:::::::::::::}
,>- '  ̄rー ミ ヽr ニニ' 1 |::::::::::/
/ __/_, ̄\ ヾ、_ |--t | |. |:::/
ヽ ゝ-、 ヾ> ヽ |/:}.r一l |_ 一ト= 、
〉 〉 , -ー'::// /ニノ ヽ
, -─ーァーァ' r-':::;-ー'// /7/ ',
/ ノ:::∧ /::/ /:::ト-〈^! }
{ | /:::::∧_`フ:::/イ´::::::::| 「゙| | /
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (―) (―) \
|. xxxx (__人__)xxxx |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 655 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:32:56 ID:jnt3ix2k
-
,/ / / ,/ /'! ハ, | | l i i |- l j
' , / / ',| l |. l l l | 、 ヽ. | | |ノ | ,
. l. | | | l/| | │| ゝ. ト ヾ. ヾ、 / , | | ,.|イ
. |, | '.! | |! l | | | \ | ヽ 、\ _iィゝ Y l. │ |ノ! }
. ゙ | ヽlゝ._ | ゝヽ._| __ ィ 、,ゝ_!-‐\!" \! ゝ| | ! |メイ
. ゝ ハ | ヾl` ! ̄ヽl ヾ ヽ \ | l | レ j
. \! \! - ___ _, ノ │' l |ノ ま、まぁ短期決戦は兵士の負担も減りますし、
. |` 'ヘ 、 ,_ " ` ー‐ '" | i. | }
. | |∧ ヾ 二.ノ'´ / / / / | |/ 長くなれば農作業などもありますからね。
. | | ,. / / / / | |
. | ! ∧ ノ | , | .今冬のうちに決着させたいものです。
. │ ヽ _ ,./| │ ,リ
. ! i l !::|ゝ l/__) ィ 三j ! | ,__
i ヾ :|三;_ゝ , ' |三' ,イ ' /三ヽ
. ヾ \ :::|三三三> 、 ./ |≡! | /;:三三\
ゝ !::::|三三三ノ| ` ´ |::: | | /三三三三ヽ
|::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::|__|_::::::::::::::::::::|:::::::::::|::::::::::::
]T・ 、_:::::::::::|____| __|::::::::::::::::::::::::::| |::`ヽ:::::::::::::|::::::::::l::::::l:::::::
|::|:::::::::::`゙‐┘ ,,,z=≠ミz、ミ、_:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::|:::::::::l:::::/:::::::|
|::|::::::::::::::::::ハ 〈r┌‐”::::::::}ミ `゙ 、_| |__::::::::::::::::::|::::::/::::/::::::::::|
|::|:::::::::::::::::|::| 丶{ミ=zn ノ rzZミ=z、゙ 、_|:::/:::::/:::::::::::|
i/|:::::::::::::::::|::| ` ー= へ__)::::゙ミト、 >'::::::/:::::::::::::|
|::|:::::::::::::::::|::ヽ , 〈:::r、_:::::::::::::ハ, <_/――‐┘:
l:::|:::::::::::::::::|:::: ゙ヽ `ー 、_, ヽミ、 ゝnノ〉ヘ /:::::::::::::::::::::::::
l:::::|:::::::::::::::::|::::::::::`>、 `¨¨¨  ̄l::::::::::::::::::::::::/
|:::::|:::::::::::::::::|_,,r'¨7 /`゙ 、_ , ・´/:::::::::::::::::::::::/::
|:::::|:::::::::::::::::| / /  ̄ヘ ――― ´~、:::::::::/:::::::::::::::::::::::/:::::
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) |
/,'才.ミ).xx(__人__)xx/
| ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
- 656 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:32:57 ID:CuDFPNcQ
- このタイミングで番外編投下だと!?
- 657 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:33:04 ID:Vsdz2eDU
- スバルは大変だなwwwwww
- 658 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:33:11 ID:jnt3ix2k
-
,.. -―_r,.-v‐_-_ァ、 __
/ r/:./.::/ァ´ 、 , ` .
′ / L':./:.:/ァ l! ヾ \
/ / 「_ 水_フ / / / ! l l !
.′ / 〃/:.:|!` /j∠j/j /| l! ! │
.′ .′ 「_jl><フイ/__' `く/_/jリ l
. _ _ _ _ _ / / / ∧! |||| | l ' 、fijハ /x' / '′
. (_l j_ r_z_ヽ_ / / .:: /l |||| | |i!///` fiTイ
. ゝ| 〉‐、'ー‐' ) . '′ . :::::// |j`Nヾi ィ::: │ 武家の人間としてはまぁ戦う事は嫌いじゃないけど、
ゝヽ r‐- イ/ / ::::./ .イ | r__、 /⌒i !
. ` T`─ | _/__ ::::/ / |: | /ーl | ! 街で服を見たり甘味を食べたりする方が好きなのよ。
/ ! r-─ォ -‐:: :::::::: `ヽ-−' 三ミ|:: へr‐ ´ . イ |
. ( ノ _.j / / ::::::::::::::::/!::::ll \三fl三|:: ト_j _ イi::り ,! ってわけで短期決戦に一票よ。
... f⌒Y'´ |/ /| :::::::::::::::::i ::::::|! V lj三|:: /::| Y '⌒ヽ|,|/イ !
. ノ γ⌒ V rイ:::::::::::::::::::::::::::::ハ V/,!/ : :|: |/ ` ァ:|
. r-‐ァ _ノ!∧::::::::::::::::::::::::::/:::lぅ 〃 /| : :::|: | _ _ /::! !
. | ヽ / / j:::::::::::::::::::::::::::):::!ぅ ヽ ' | : :::|.丁 ト‐〈::: ! !
. ∧ \,_ノ _ノ|::::::::::::::__ ::/:::: トー 、) ヽ:::::| / /⌒ン
. r′ _ノ _/ ∧:::::::イ:::::::::::::::::::|ァ ノ´7ーァ「 ̄ V⌒Y / |
. | γ ,’:::/::::::::::::::::::::::::::|ァ rf@jゥ 〈!::| | `ー、:|
. | / ハ,.::::::::::::::::::::::::::: : |ア 〉:::::| | /:::|
... ヽ ´ ノ::::::::::::ゝ ::::::::::::::::::|___ イ:::::::::! ! '’ /:::::|
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// |
\ /
- 659 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:33:32 ID:jnt3ix2k
-
/イ:::::::::::::::::/:/:::::;::::::::::::::::、_;イ:\:::::::l:::/ _,rー、ゝ ,.-''"
/:/、_;::::;ィ:/:/::::/ノ`^ヽノー'^´ ヽ'ヽイ:::;::メト、:::::::ヽ_,r`´フ.:.:
/〃L_ `'´/,ハ;:イ _ ,rv'⌒ヽへ /ヽr‐、',-、jミヽ、ィ´ _/.:._,r''
/;イ::::::::::レ:y';イ レトv'::~::::::::i:::::::::ヽ:ヽ;、:::::Y:::::::::ヽ::\ム.:イ
//ノ:::::::::::l::i:::|:レイハ::::::::::::::::|i::::::::__L;」__ト、:::::、:::::::ゝ、;:X/
〃/:::::::::::::l:l::‖::;ハ‐ト、::::::::::::||ゞ‐:¬'T:!T〒ト;、ト::::::::::∨``ー
/ i:::::::::::::::イ::‖ヾf「_[_ヽ、:::::|:! ;ゝ;士ニL」_ i!:ヽi!::ヽ:::::::}
この戦いが始まる前に j:::::::i::::::/!::::ハ:::::レ;キテ=;ミ、.:ト{ ヶく不二);:〉}:::}|::::i:l::::::j
{:::::::|::::/iil:::::::ヽ:↑」j_ニソ `ヽ` `゙ー-ゞ‐ /::/i|:::::|:l:::/ ト、j、
やる夫さまも仰いましたものね。 !::::::|::::ii/::::::::::::::トヽ、 , /;;イiii|::::::|;イ::`NVハノ::ヽ
';::::l:::::|{:::::::::;-‐八"''" ! " "/´ ||iii|::::::|::|::::::::::::::::::::::
三千世界の鴉を殺し、主と朝寝がして見たいと。 ';::|、::| `ヽ/;r'´i::::ト,、 ー、_ァ /ハii|:::/:!::|:::::::::i:::::::::::
ヽ!ヽ! {:/`ト|::::|{::l `丶、 ,.ィ /'′N:/:::レ'::::::::::|::::::::::
私も人と睦む方が好みですわ。 ヽ \ | ヽ|::;ハ:! `'ヽ イ _,...l.厶:⊥_:::::::├‐'
|:{ ヽ、,. -===┴ ¨ ̄___厶..-‐'^ヽ::::l::::::::::
ヽ! /ー−¬ ¨  ̄ / ∨
i r┐ / ト、::::::::
_j rL」、 _,. -‐'ヽ、`ヽ
/´人___Lr、j____,..... -‐''¨
//.:.//.:r'! K.:.:.:.:.:.:.:./
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
/;/ i l l l ヽ
/レi i l__lゝ ll ト、」| | l
/£l l r ヽハノr ヽll .l ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
/ l llリ ○ ○ l / . : :: なんのはにかみもなく言ってのけるわね…… :: : .
l (l ゝxx┌‐┐xx | . : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
l l ゝ、.└‐┘イ ハ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
____
/ _ノ ヽ_\
/ ∩l^l^lnnl^l^|\
/ /i/iヽ ‖ ノ/l\
| / 人 l |
\ / /. ⌒\ \/
. | / \ |
- 660 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:33:48 ID:jnt3ix2k
-
.廴}:{:::::| :::::i :::| ::::|:i::::i::::::::i:::i:::i:::::i::::}て
ハ{::{:::::| :::::| i |:i ::|:|:i |::::::::|:::|:::|:::::}:}::|/
.| YV∨乂从乂乂j:|:|::}:::::/}:::} :} :// リ えー……
V刋 {. `Yノノ//ノノ乂//::/
Vヘ ヽ _ ノ'⌒{. 彡イY 一度しっかり叩けば我らと
〈::::::. :.:.:.:.:. { ヽ _ /'ノ 条約を結ぶ事が叶うかもしれません。
〉::八 ` ' :.:.:.:. /入
〈∨::分、 ―‐. イ:::::}:L.... そして曹操ならば結んだ
//:::/_j \ / 人::ノノ-、}/ ̄`ヽ 条約を破る事もないでしょう。
.⌒ヽ ̄`ヽ イ::::::ハ|ニ=-へ.__ イニ} / / _|__
..__j | \ 从::::ノノニニニニOニニニ| / ,/ / /} 魏軍と正面から戦う方が
./ニニ人__/`ヽ ヽV:::/}ニニニニニニニニ}ヘ.< / / 二ヽ 長期的な被害は少ないと考えます。
::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::ヾ 、::::::::::::::::::::::::ヽ X:::::::::::::〉::::::::::::::;::イ
::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::::::'´> ヽ ' ´ ヽ;::イ:´:::::::l
:::l::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::>=ヾ:::::::::; ' ´ .l::::::::::::l
:::l::::::::::::::ヽ:::ヽ::::::::::/::ヽ ヽ/ /, -ニ=、{::::::::::::l
:::l:::::::::::::::::ヽ:::ヽ::::::::::::::::::〉 7 '´ ヽ:::::::::l ですね〜。
:::l:::::::::::::::::::丶::ヽ::::; ' ´ _-ニ l::::::::::l
:::ヽ::::::::::::::::::::\::< /, '`''' 、 ./:::::::::::l .それに今なら宋攻めでそれなりに疲れてるはずなのです。
:::::ヽ::::::::;:::-―''ヽ:ゝ / / ノi /::::::::::::::l
-―ゝk'::::::::::::::::::::ヽ /|/ ー´- ' ,<:::::::::::::::::l
::::::::::::::lヽ:::::::::::::::::::ヽ ′ , く-、`l:::::::::::::l
:::::::::::::::l:::ヽ:::::::::::::::::::ヽ 、 ________ ,,, ノヽ ヘ ヽi::::::::::::l
::::::::::::::::l::::::\::::::::::::::::丶、 l' ヘ ヘ l::::::::::::l
、::::::::::::::l::::::::l\:::::::::::::::: ヽ、. , ./ i l l:::::::::::::l
ヽ:::::::::::::::l::::::::l::::\:::::::::::::::: 丶、 .___',, 、 il l l:::::::::::::l
::::ヽ::::::::::::l::::::::l::::::::\::::::::::::::::: 、 ll l l::::::::::::::l
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 661 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:34:04 ID:jnt3ix2k
-
__/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
/ . : : :/: : : : : : : : : : : : : . \: - : : : .ヽ
/ / ./ /: .:/: .:/: : : : : : :ヽ: : : : \: :`ヽ: : :ヘ
〃 / :/ ,' : :,'. : .:| : : : :! : :|: :.', : : ヘ: .ヽ:./ : : : :|
'/ :/ :/.:,': : :l: : : .:!: : : .:|: :.:|: : .',: : : :', : :}: : : : : :|
/. .:/. .:/. .:!: : :|: : : .:|: : : :.|_」⊥.. _:}: : : :}/. : :: : : :|
\:|: : :|: : :|: :.:.|:.斗-|: : : .:|___」ァ≠ュ、:r┘ :| : : : : : :!
` 、:|: : :|: : :/ーァ:ュ、 ̄ ´ {:::: ;カ' |: : : :| : : : : : :i ま、ボクたちの兵にも
└-「 ̄「. {! {レム 辷:タ |: : : :|: : : : : : :! それなりの疲れはあるでしょう。
|: : :l:..',. 弋:タ |: : : :| : : : :! : :!
|: : :|: :ヘ. `- ' j: : : .:! : :l: :| : :| でも各軍持ち回りで戦闘を負担してますし、
|: : :|、l :.`:.. . _ ,. ´ |: : : :|: : :!: :! : :! n /7ァ .敵の遅滞戦術の影響で
|: : :| \: : : :ヽ: : .:「´__ '"|: : : :|: : :|: :| : :| l l. ///7 .1日にそんなに進めてないですから疲労も少なめです。
|: : :| \;.ァf¨¨Y´ ̄} |: : : :|:::フヽ:r 、 | l////
|: : :| | /.::ト-'7ヘ._,ノ/|: : : :|/ , ヽ.ヽ { .私たちはそれなりに有利ですね〜。
|: : :| /.:::∧/{ L..ノ ,|: : : :| / ゝ. ノ
|: : :| ,/.:::/ { {. |: : : :|/ l ,′
|: : :| /.:::/ { { |: : :/| -| l
|: : :|厂`ヽ. { { |: :/.::|: / /| '.
|: : :{ ノ> { { |: {::::::|! | / │ ',
|: : :|冂¨´V { { |:リヘ::::|{ノ ノ \ l }
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (―) (―) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 662 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:34:20 ID:jnt3ix2k
-
_, ー、___
/,.へ、 /` ‐、 ̄`ヽ
i/::::::::::::/:::::::::::'"´ヽ ̄ト
r'::::::::::::::::ィ::::::::i:::::::::::', ヽヽ .  ̄ ̄)
,'::::::::::l::l::l';il::::::::l::::l::::::::', ):::', ,イ _ . /
i:;:::::i::::l::l:l l:::::::ィ:::l::::i::::::i ';::::レ/-ー
l::l:::::l::::l';::l ノ:::::/ l::リ::l::::::::l l:::::l,-'"´`
l l ',', l`l',ヽ:/Tヽ、イ:::::::l ノ:::ノ'"´``‐、 ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
';!ヽ::',ヽ! ソ l:)」:::::「レ::::/`i/l';::ヽ丶 .. : :: まさかスバルの一言で :: : .
'、 \'/ヽ ノ  ̄ノ::::/ノl:l:l:イlノ';::l . : :: 流れが変わってしまうだなんて…… :: : .
/::r'´ \__ /ノ:;イLL';:';ノ リ . : :: :: : .
ゝ:l ,イヽ、-‐'"´ ̄\ . : :: 実際にはこちらの諜報も動きますから :: : .
〈 /::::l ; ';:`‐、._/'"´`‐、 . : :: 出兵の兆候はつかめますし、 :: : .
__ ,ヘー/::::::::`‐ト; i::::::::::l ; _.ノ . : :: 後れを取ることはないはずなんですけどね。 :: : .
rゝー `ヽ_ >'´:::::::::::r'´ ; l::::::::l ;'´「::l : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
て / >、 ';::::::::::::::::L 、; l:::::l ;-/:::::l
ヽ、_l l:::::::\ i:::::::::::::::::L ; l::/ ;__ 7::::ヽ チラッ
〈@/、::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::r ; レ ; 「::::, -'´
\::::::::::::::::::/´`\L; l ,'ノ, -'´
,ィ
_ (.{ _, ---- 、
/-- `' / \ \
// `ー ' ヽ ', ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. / / / ./i l l i ト、 . : :: 戦争は早く終わるに限るし、我ながらいい所突けた! :: : .
l /! l ノ l ', ル`ヽ l l i.i .lゝ.> : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
レ! lル ─ V ─ '小 l リ//
Vl// 、_,、_, ///ハ レ ヽヽ
/⌒≧|_ト ゝ._) j /⌒i } }
ヽ「゛:::ヽl__>,、 __, イァ/ / ム!
. ゞ:::::::ノ >ミΤ彡くlヘ、__∧
 ̄ゝ /::::::|.:.|:::::::<ハ :彡'
- 663 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:34:28 ID:U1YTNj7c
- 「早く子供寄越せやああああああああ!!!」って言う、危険信号組は
本気で行くだろうな
- 664 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:34:35 ID:jnt3ix2k
-
r┘ :: ::l .: ト、:::l';:::.. ::i:. ヽ::.. ';:. ヽ:::::: l
l :: ::l. :l. l::ヽl:i';:::.. .::::l::. ::';:::.. :';::: i:::::: l , -ー
l :. ::. ::l:. ::l::ト-‐ーi:::::::::ハーlヽ:::::i:::l:l::':; l/二`ヽ
l :::::. :::l::. :::l::l__ l:r'"/ ';::::l ';:::::l::l:ト;:::l二`ヽヽ
l :. ::::l:. :.::::l:/li:l l::::::;' ';::l.,.ィ:::リノプ:/-、',ヽ', ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
l l :::::::::l:::::l:::l';::::l ', l:::::l-、ー='´ リl::: lイi::', ',i l . : :: 家の話は私も考えないとだけど…… :: : .
l l :::::::::l:::::l:::lヽ_,.ィ'´ヽ、::::i ノ l:::: lヽl::i ! . : :: みんなより遅れてるのは認めざるを得ないわ。. :: : .
l ', :::::::l::::l:::lヽ ̄ リ "" ,イ:::: ト/ .. : :: :: : .
',ヽ :::::l::::l:::l\"" _ /l:l::::: l' , - 、 . : :: でもそれは戦後に取り組めばいい話よ。 :: : .
ヽ\::';::l:';:l:::l` ー --- '´メ|: l: / ´ ヽ : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
ヽ `r 、:ヽ:l ハ_ハ l://-_.. -‐ イ
l', :::::::lー<./ fハヽ}. l/ 〉-
l', :::::l
- 665 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:34:45 ID:81a98uaw
- こんな時間に投下……だと……?
- 666 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:34:50 ID:jnt3ix2k
-
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: ええと、今考えるべきこと。 :: : .
. : :: :: : .
. : :: 戦後の経済圏を考えれば冀州に領土が欲しいのですけど… :: : .
. : :: まぁあまり言うとやる夫さんが嫌がりますね。 :: : .
. : :: :: : .
. : :: 領土的な野心のない人だからこそ :: : .
. : :: 私たちがこうして安心してお仕え出来るわけですし。 :: : . _ _
. : :: :: : . ,-ー'´ ヽ「T´ /7ヽ_
. : :: ちょっともどかしいですが、あまり欲をかいてもいけませんね。 :: : . __ノ /`ヽ./ ̄ ̄`‐-く `L
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: : . /_ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽ
/´:::::::::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::iノ 〈ヽ
/::::::::::::::::::::;ヘil:il::::::::::l:::i::::::::::::lー )::',
/::::::::::::::::;':::i'´ l::::::;:イ:::l::::::::::::l {::::i
,'::::::::::::::l:::li::::l /:::::/ーl:::li:::::::::::::l ソ:::::l, - 、
イ::l::::::::::::l:::l-l:::l 〈::::/ _リィl:::::::;':::l/:::::;'-ー 、ヽ
l:::l::::::::::::l:::l ,.ュ! l::', ノ一'´lイ:::/:/:l::::::::/-ー-、', ',
.l::::l:::::::::::l';:l 、 リ ノ/ノ-'´::l::/l';ヽ';:ト;!ノリ
';::ヽ:::::::l:::ト、 / /::::::::/:l:;'::l i リノ
ヽ/ヽ、!:::::ヽ, ー 、___, -'/::::::::/ヽ、ノ
/ ̄ l:::::::::::::_/ / ̄__//, -'"´ ̄ プ',
レ 〉 ヽ、::::/ 二ヽ-、', / /ヽ__',>
「 ヽ l:/ r、ヽ!´r''"´/>-‐'´:::::::l l
l ,ィ/ lし':::ノ l:::::::::::::::::::::::::ト ノ
/ ̄ト ヽノ ヽ、 ノ:::::(7_ソ::::::::::::::::::::::::::l 7
「:::::::/ イ li:::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::lノ
l::::::::ヽ/::ヽ、_0 /::::::::::l (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
- 667 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:35:10 ID:jnt3ix2k
-
__ r…‐ュ
/\__」」--. . 、 ̄ユ_
/ . : : : : : : : : : : : :`ヽ、´ ̄ \
__/ . : : : : : : : : : : : : : : : :: `ヽ、 く
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ ,>
| . : : : : : ヘハ: : :.:.:.:.|:.:.|: : : : : : : : :|く:i
| . : : : :.:.:|: : :|ミヘi: : : : :.|:.:.| : |:.:.:: : : : :| ノ:L_
| . : : : :|: :.|: : :| |: : :.:、⊥:.|:_.:}.: |: : :.:.:.|エ_:|. : : .`ヽ
|:|: |: :|:.|: ⊥イ{_ !: : : /l.:/l:,ハ`Tメ、::|: K´ l:.:.:ト、\|
|:| :|: :|.:|:|:V >テ l: : : :/〒<メl/l/:.: :|: l_」/.: l:|.ヽ
|:| :|: :|:从ハ , イ。1ヽ :.〈 l。1 `N: : : :.l/l.:ハ.:.l:|.: |
|:| :|: :|: : :ハヽりノ ヽ.:.) りノ_ノ l: :./リ ノ′ Vリヽ| わかりました。
Nヽ\\|/´) ,,,, レ' ,,,,,, l イ:.:.:l:.|
ヽl.| ハ ' ハ/:l: :l:.| ギョウ狙いの案は取り下げます。
ヽ ヽ ー ,. イ:./:/:/〃
/⌒ヽ ヽ `> _-< _ノ /:∧V/
/__ / \ リ レ'く //``Y´`7⌒Y ⌒i
/: :ノ / V /ハヘヘ 〃 j l: : :く __ノ
,. ィ´: : : |\ レ'ヽ V し' ノノレ' / フ´7: : ヽ
く. : : : : : ::| /: : : \ /!y' |.:.:/ /イ`Y´. : : : :l
\::::::::::::レ'. : : :.:.:.:/_/ ノ/ |:/ / ,レ'. : : : : :.:.l
レ'´. : : : :.:.:.:.:.:// / | / 7´. : : : : : : ::.:.l
/. : : : : : :.:.:.:.:.:.// ′ _」 レ'. : : : : : :: : .:.:.:.:
____
/ \
/ ─ ─\ そうかお? 了解だお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | やる夫もギョウ狙いはちょっと冒険かなって思ってたし。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 668 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:35:40 ID:jnt3ix2k
-
______
/ ― \ で、流れが敵に大打撃を与えるのと短期決戦ってなってきてるから、
/ノ (●) \
. | (●) ⌒) | トウカに沙都子ちゃんをこっちに呼び戻してもいいんじゃないかって
. | (__ノ ̄ /
. | / 思うんだけどどうだお?
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\ そっちの方が早く決着つけられると思うし。
. | / \_ノ
_ __ _
/ _ 「', l7 入へ
l /::::::::``/⌒ヽ‐、 __ \
/「/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ く
〉/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ト、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽ::::',
,':::::::::::::::::::::l:l';:/l:::::::::::i:::::::::::::::::::', 」:::i
i::::::::::::::::::l::l::l'"´l:::::::::il:::l:::::::::::::::::i l:::::l
l:l:::::::::l:::::::l::l::l /::::::/l:::l::l:::::::::::::i:l 「:::::l 曹操殿は戦好きと聞きます。
!:l:::::::::l:::::::l::';:l /::::::/-リ リl::::l::::::;イノ::';:ノ二ニヽ
l::li::::::::::l::::::l.,イヽ';::::/ イプ 、l::l::::/::l::::::/三ニヽ ', 正面から打ち破ることで
';l l::::::::::l:::::l l::! ヽト, l::::::イl:l::/::::l:;:イl';:ヽ ', ノ
', ヽ、:::::';::::l " リ ``,,,/イ:::::::l';:l::l リリソ 曹操の心を折ることが出来るかもしれません。
/ l:ヽ';ヽl\ ー┐ ,.イ::::::/l:';lノ , -'"´ ̄ヽ
/ l:::::::::::l', ` ‐r‐ ' ´ /::::/';'リ/ ,.へ l なによりこちらの方がより短期に決着がつけられるでしょう。
/,.へ lヽ::::::l、i /l:l___//:::/ 〉ア , -'´ l /Y
ヽ/ \ ', ';::l l /::::::l /// , -'´ ヽ l よって――
l ヽ ';l, -─┐ヽ / 「 , -‐ー 、_ノヽ フ
/:::L,.へ / , -' ´ フl::::::::/ r'´ l-'"´lヽ/
l:::::::::::::::「 ヽ/ '´,-'´_::l-‐' / ̄ ̄ ̄::::::::::::l ノ
ヽ::::::::::::::二/ , -‐┘:l 〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
―――― この様にして関の決戦に向けた方針は固まっていった。 ――――
- 669 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:35:56 ID:jnt3ix2k
-
〜〜 おまけ 洛陽に入る前に 〜〜 ※洛陽入りの前
____
/ \
/ ─ ─ \ ロベルタさん、洛陽に着いたらやる夫は
/ (●) (●) \
| (__人__) | 洛陽の城に入らない方がいいと思うんだけどどうかお?
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
.廴}:{:::::| :::::i :::| ::::|:i::::i::::::::i:::i:::i:::::i::::}て
ハ{::{:::::| :::::| i |:i ::|:|:i |::::::::|:::|:::|:::::}:}::|/
.| YV∨乂从乂乂j:|:|::}:::::/}:::} :} :// リ
V刋 { く赱か `Yノノ//ノノ乂//::/
Vヘ ヽ ノ'⌒{ く赱か彡イY 入る事で支障が生じるとは思いませんが。
〈::::::. `¨¨´ { ヽ /'ノ
〉::八 ` ' `¨¨´/入
〈∨::分、 ―..- イ:::::}:L....
//:::/_j \ / 人::ノノ-、}/ ̄`ヽ
.⌒ヽ ̄`ヽ イ::::::ハ|ニ=-へ.__ イニ} / / _|__
..__j | \ 从::::ノノニニニニOニニニ| / ,/ / /}
./ニニ人__/`ヽ ヽV:::/}ニニニニニニニニ}ヘ.< / / 二ヽ
- 670 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:36:13 ID:jnt3ix2k
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ん〜、何となくだけど、旧漢王朝の側近たちの新たな主が
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / .前の主の城に入るのって風聞悪いかな〜って。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
.廴}:{:::::| :::::i :::| ::::|:i::::i::::::::i:::i:::i:::::i::::}て
ハ{::{:::::| :::::| i |:i ::|:|:i |::::::::|:::|:::|:::::}:}::|/
.| YV∨乂从乂乂j:|:|::}:::::/}:::} :} :// リ
V刋 { x=ミ、`Yノノ//ノノ乂//::/
Vヘ ヽ ノ'⌒{ x=ミ、彡イY お気遣いありがとうございます。
〈::::::. `¨¨´ { ヽ /'ノ
〉::八 ` ' `¨¨´/入 ですがどうぞその様な事お気になさらず。
〈∨::分、 ` ー‐ イ:::::}:L....
//:::/_j \ / 人::ノノ-、}/ ̄`ヽ
.⌒ヽ ̄`ヽ イ::::::ハ|ニ=-へ.__ イニ} / / _|__
..__j | \ 从::::ノノニニニニOニニニ| / ,/ / /}
./ニニ人__/`ヽ ヽV:::/}ニニニニニニニニ}ヘ.< / / 二ヽ
p
- 671 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:36:29 ID:jnt3ix2k
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ん〜、何となくだけど、旧漢王朝の側近たちの新たな主が
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / .前の主の城に入るのって風聞悪いかな〜って。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
.廴}:{:::::| :::::i :::| ::::|:i::::i::::::::i:::i:::i:::::i::::}て
ハ{::{:::::| :::::| i |:i ::|:|:i |::::::::|:::|:::|:::::}:}::|/
.| YV∨乂从乂乂j:|:|::}:::::/}:::} :} :// リ
V刋 { x=ミ、`Yノノ//ノノ乂//::/
Vヘ ヽ ノ'⌒{ x=ミ、彡イY お気遣いありがとうございます。
〈::::::. `¨¨´ { ヽ /'ノ
〉::八 ` ' `¨¨´/入 ですがどうぞその様な事お気になさらず。
〈∨::分、 ` ー‐ イ:::::}:L....
//:::/_j \ / 人::ノノ-、}/ ̄`ヽ
.⌒ヽ ̄`ヽ イ::::::ハ|ニ=-へ.__ イニ} / / _|__
..__j | \ 从::::ノノニニニニOニニニ| / ,/ / /}
./ニニ人__/`ヽ ヽV:::/}ニニニニニニニニ}ヘ.< / / 二ヽ
- 672 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:36:44 ID:jnt3ix2k
-
/) ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
///) .. : :: てことはやっぱり風聞よくないってことかお。 :: : .
/,.=゙''"/ : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
/ i f ,.r='"-‐'つ____
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ いいんだお!
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ .で、皇帝陛下のお墓参りはするけど入城はしない方向で、
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ / . 前みたいに誰かの屋敷に泊めて貰うお。
;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:/!:.:.:.i:.:.:.:i!:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.//
....乂::::::::::::::::::::::::::|:!::|: i:::i!:::|::i:::::/:∧ ハ::::::!/ /::///:ハ :: |:::::ノ|::/:://:.:.:.:.:.://
i l从::::::::::::::::::::从ノ八ハノルイ从_,,ハ:::::i: /:://ム斗::ナ升:i/::///:::/ :/
{{ 乂从ノ八リ/ `ヾ从ノ/У'. 乂ノ////
.. ∨ `ヾ/`ヾ:{ i! i! /イ:/ ありがとうございます。
.. \ {ハ ', 厂 ̄ヘ /∧
_j:::ヽ、 、 / ヽ. /:.:.:∧ 我らの屋敷は袁紹らや魏の人間に
/:::::::::::≧、、 ヽ、 / 、 , イ::::.:.:.:.:.:ハ
...゙∨:::::::::::::::::::::∧ ` ー‐一 ´ .:.  ̄ ̄ ム:::.:.:.:.:.:.:.:i r― 使われたとは聞いていますが、
... ∨:::::::::::::::::::::ハ、 ヾ ′ ,.イ:::::::::.:.:.:.:.:. //
.. ∨:::::::::::::::::::::::: \ ______ /:::::::::::::.:.:.:.:.:.// 焼き払われたわけではないでしょうから
. ∨ :::::::::::::::::::::|//\ ´ ̄二 ̄ ∠//!:::::::::::::.:.:.: // /
..... /:::::::::::::::::::::::::l////> 、、 ∠////i!:::::::::::::::.:.:.:.\ / 洛陽に入りましたら早速手を入れますので。
... :.:.:::::::::::::::::::::::::l/////////> 、、 _,∠//////il::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.∨
.....il .:.:.::::::::::::::::::::::::::l/////////////////////////i!:::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.i| / /
∨.:.:.:.::::::::::::::::::::::l/////////////////////////:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:∧ / / `\
. ∨.:.:.:::::::::::::::::::ハ ///////////////////////::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.://∧.../ /
___
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \ そんなに長居するわけじゃないけどお願いしますお。
| /// (__人__) /// |
\ /
- 673 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:37:00 ID:jnt3ix2k
-
__ __.孑=::::、.__
. /:::::::::>斗/:::::::::≧:: .::::::::::: : `ヽ. /./l
. ,':::::::::::: : , -‐:::::::::::::::::::::::::::≧.x:::::::::: : ヽ / ./ .i
/::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : \::: : / ./ .i
/:::::::::::::/|::::::::::::::::::::: : <::::::::::::::::: : \ / .i
',::::::::/:::::|:::::::::::::: : ヽ:::::::::\::: : ヽ:::::::::ヽ ./ .i
l:::::/::::::::: Ⅵ:::::::::::::: : ヽ:::::::::::ヽ:::: : ∨: : ヽ/ .i
l::/:::::/:::: : Ⅵ::::::::::::::::/斗笊爪::∨:: ∨:: / ミ.i お墓参りとは霊廟詣でしたわよね。
. /イ::: : l::::::: : |\:::::::::::::{ .x行≧ミ.}:}:::::::::/ ミ
ノ |:::: : |:::::::::::l,x示心:::::ヽ 弋少://|::::、::{ ミ .そうしていただければ洛陽の役人らを初めとし、
|:::::::::',|:::::::::ヽ弋少.` -` ./イ .l::|::|:::ヾ从ヾ∨
|:::::::::::|マ::: : ∧ ノ l::|::|ヽ:::}:::::::::::∨ .人心も休まるかと思いますわ。
l:|≧x|:::マ:::::|.∧ ー ' イ |イ::|:::}:ノ:::::::::::::|
|iヽマ:::|:ヽ::> / ノノ.爻ヽ:::::::: :ト 、 .ですが、そうしましたら城はいかが致しましょう?
ゝ .ヽlヾヽゝ _≧ イ 孑笊爪: : :.∧ヽ::::{:::::ト 、
,爪孑 爪.: : : :._ : : : : : : ∧::::\: |::::::::ヽ._ _
∨.: : : : : :. :.{ ヽヽ_}.: : : :../≧ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ
∨.: : : :. :. :.`,ニl .l斗笊爪 .ヽ ゞ孑个爪:::::::::::∧
/ヽ:_: 孑7 : 7./_.ノ/ `ヽ. `ー.、⌒ヽ
,'./:. / /:. _{_.'ヽ./ : ¨l:::::::
_l./:. / / : :{ (ノ.,'/ l /ヽ:::
/,,.イ:. / /:.:.:.:.:`ニ'/ l. { .¨
,.<:. : :/ ,x≦´:.:.:.:.:.:./ lγ __ `
.ニ,.'.:.:.:.:.:.: /γ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ∨ l.{ // .` ./::
/ {.:.:.:.:.:.: ,' .,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ_l _∨. l.l::::::{ 〈:::::
. ヽ ∨:.:.:.:.:i i/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ≧ト ....,,,,,, l:::::::ヽ く::::::
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '=・= =・= u| あー 特に考えていなかったお。
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
- 674 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:37:15 ID:jnt3ix2k
-
,. ‐‐‐‐ ァ´ \ー┐
/ ´ ̄> V ヘ
. // ./ . ト、 \ iX 〉
レ' / . l .| \ ヽヽ j//〉
i l __l__,| ヽー 土|. l||'/〉
| l . !´ l___| レ'::::::「 l|| く
| i、 V ,ィ´:::::ト、 八r;::| l|| } 人の手が入らないと城といえど痛みます。
| Nヽjハ 入rj ` | l|| メ
从 i ハ""´ . ""| l|| \
| i l > . 、 /| l||\_/
| l |'儿 > __.イ__ ,リ /リ 〉
| .ル |____/_j ̄|| ̄ レへー '
レ'´ | \___八_ / 7ー 、
/⌒`| /L.j\` ̄´ 、 レ'´ ̄',
| }/ / / Vハ \ V!. |
| / / / o〉 l. ', ヽ |
| i \ / / |_____〉 } / ,'
r=ー''"`ヘー--.、
、_ノィ';::::::/^::::"^ヾ::゙i
/:;::/:::::::|::::::l:::::::::::ヘl
//、l/斗テ、:::|ーkl:l::l、:L-ァ
|'' ミリハ!⌒,ヽl⌒ノ:lル'リ.Z とはいえ、使うに相応しい人が入らないとなれば、
゙フ从 ー '"|lハ‐'゙:.:}
N,-≧= ≦=ル=、リ:ノ.| その方を差し置いて入れる者はおりませんわ。
`{` ̄ ̄ ´ =}.}=」"
-,‐└‐----ー {H} `ヽ
ノ _,/::/ _/::::{. [j} `ヽ
_,、/,..':::::/゙≠リ:::::::゙、 "┬ 、 >、__
'ハ:::ヽ{::::::/ ! /::::::::::::゙} ノ >'":::;ィ‐::ヽ
.:l.:.ハ:::人:::|_, 人!:::::::::::::ノヽ人_ノ::/〃.:..:..:.
.:l.:..:.}::::ヘ `l::l `l ̄´:::::::{:::::::/..:〃.:.:..:..:.;}
__
く f ( こy>、
__「乙へノ ヽ ーニ乙 )
,fこて乙フに廴ゝ‐く二フ//乙\
/ / ゝ'てヾこ////し、ヽ
. / / ,′.′ } i 乙V7///う,ハ‘,
,' / .:| i / / 廴V///く/,}
ノイ ′ ‐七´| / i/≧=‐- 乙V///{ノ
|{ i 斗≠ミ /x≠=ミ、 r‐}//,}乙 :
. 八 | /{{ f::ハ ヽノ f::::ハ }} し'}//},う i 入らないけど放置してっていうなら
. __ ヽトミ/ 八 ヒ:リ 弋:::ソ / /てj/ノ |
//ハ./}∨` ー ゝ 厶イ 戈彡’ レ'7} いっそ壊して新しいのを……
,/////} 人 へ ι 人//|i||i|ヽ ////,}
!|////,'} | ≧=‐---‐=≦j 〈〈 :|i|i|| 》 く/,///} っていう訳にもいかないのよねぇ。
. 八////′ Ⅵ ,x≦7く7777/ ∧ⅥiⅣ/ ∨/,八
ヾソ ///レく}{ >///,//ハ {i}{i}´ ヾ/
i ////f⌒Y⌒Y/////,∧ i |
| ///{,'人 薔 ,ノ/},////,∧ | i |
| ∨//}//,Y´7//////////,〉 | |
| }//{///|//////ヽ///ソ’ | |
- 675 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:37:30 ID:jnt3ix2k
-
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | 普通だとどうするお?
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
(`ヽヘ_
_,,,、-nヘゞ ヘ i! ∨>、
,,,,';;;;;;;;;;;;;;;}ゞヘ i _>儿I升
/;;;;;;;;;;;;;;;てヘ∧/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;',,、
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)ヾ/´;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;入//;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;; ; ;ヘ\
,';;;;;; ;;;;;;;;;;;/こ/;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヘ
. i;;;;;; ;; ;;;;;;;;{{ く )∨ヘ|i!|;|!l;;|i;;!; ;;i;;!;;|/リ;;;;;;;;;};})
!;;;;; ;; ;;;;;;;;;ヘ, ( ヘ!iレヘ!ヘ∨ヘi!ソノ!;;;;;;;;//ノ
!;;;;; ;; ; ;;;;;;;;;ヽヾ i' ノ/ /レソ/ 通常であれば城は新たな支配者が使います。
. ';;;;;; ;; ; ;;;;;;;; ;;;;ヽ、 'ー ' レ′
ノ;;;;;;;; ;; ; ;;;;;;;; ;; ; )) ゝ もしくはその支配者の名代が。
〈;;;;;;;∧、;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ ___ ,´
/Υ⌒``"'''ーミ彡;;て⌒ゞ⌒) ,`´ 城を使わない場合は水銀燈が言うように壊す形になるかと思います。
/∧/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ彡ソ/_i_,,,<ゝー<⌒ヽ
巛ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ く
- 676 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:37:36 ID:KeBmHTXA
- スバルはじみに頑張らなきゃいけないポジションになってきてる気がするww
- 677 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:37:45 ID:jnt3ix2k
-
__
―く`亡7ア
/ / イ ̄ ̄ ̄`ー-、
/ // / / ハ \
′ ′\ /|/ | | ヽ\
| l| |ー≧ミ、 | |l | ト、 l
| || |┴ ' | l 八Nハ|
| |八 |\ |/ ∠| || ただ壊すだと入らないのと一緒、
| | \〉 | | |
| | | | n /l| | | .いえ、寧ろお金が余計に掛かるわね。
| | | |、 イ/|| | |
|| | |ノ____〔 / /|| ||
―| | |:::≪[}≫::L/ 厶l| |、|
. /::::::::::| | ト-/∧ヽノ/ /::::: | |:::\
/::::::::::n:::| 八 | 〈/ レ厶イ:::::::::| |:::::::::\
ト、::::::::::| |::| | ̄>rf乞ミ-、|}〉:::: | |:::/::::::〉
〉:::}::::rヘ_ト| | ):::ヾこン:::(|}〉:::: | |/:::::::::厶
/:::::::厂>'´ ̄广ー―ヘー―┴ァ-┴っ::::::::::::::::\
〈::::::/:::::| { | |-r―<::::::::::::::::::::〉
ヽ/::::::::|  ̄丁 ー―く __廴\::::::::\::::::::::/
. /:::::::::::|\ | | / ヽ::::::::ヽ::::/
/::::::::::::::| `ー< __人 〉ー― l:::::::::∨
l:::::::::::::::::| | { / |:::::::::::|
l:.:/:.:.:.:.:.:. ..:./.:.:.. ...:.:.:.:..... :.ヽ.ハ
,.ノ/;. / .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.ハ:.:i,,
ー=-//:.:...:/:.:.,:.:.:.イ:/,:.:.:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.i:.:.:ハ:.:.:ハ_l,, - イ
ヾi/:.:.:.:.:i:.:.:.i:.:.:イ:.il:l:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ヽi、:.:.l:.:.,:ハ:.:.:.:i/ //.
i:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.l--==- 、:.:.ハ:.:.,,ムト--l:.:i:.:.:l:.:.:.:l/ 7
l:l:.:.:.:.:.:.l:l:.:.:l:.:l l ヽ\:.:.:.:.:i´/ ノl;./l,イ:.:.:.:l:./l /
ll  ̄`=-lヽ:.ヽl -===='\:.:トl===‐,イ:,:.ィ 7 /イ とはいえ放置して朽ちる様を見せる事になるのも
l'' ´ 7,ヽlヽヘヽ iヽl ノ/:,ハ,、ム':.:.l
./:.`ート:.`ー、 ' イ:/:.:.l:.l:.:.:.:.:.:l どうかと思いますわ。
〈:.:.:.:._ll:.:l、:.l\. ー− イイl:.://、:.:.:.:.:.ノ
ゝベ_l 、lヽ _ー`- - - '--/ イ// >、/
f`ー - - .... ___...... ...../-‐二._ l
:l ._f_...、 i l
l ‐-t ィl リー- ....
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ ん〜 天の世界で城を取った後どうしたか
/ (●) (●) \
| (__人__) | なんて知識はやる夫にはないけど、
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 現代風あ天の世界風に考えてみるかお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 678 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:38:10 ID:jnt3ix2k
-
.. ____
/ ― -\ 漢王朝の皇室が使っていた城。
. . / (●) (●)
/ (__人__) \ 別の使い道……
| ` ⌒´ |
. \ / 城址公園とか… いや現物あるお。 公園化?
. ノ \
/´ ヽ
, -- 、==≦  ̄`丶、_
/ ∠ニ=X´ `ヽ ヾヤ、
〃 / ヽ-ツハ
l 〃/ { { 爪、ヽ\ヾ i l/小
〃イ 从 !ト、\斗-+Vl |/j|〈
/ /l {rやト、ヾ ≫==ミ| |〃/イ
Nハトヽf㍉ fてd1 !l)/人 ?
lヽハ tj ゞ-' l レィ´、::\
| l 小 、 / /i| i::::N:::::::ヽ
| | jノ| ヽ ‐ , イ /⌒iト、ハゞレ'
. ノ l / l `フ1 //´ >、:い〔
ノ′, zー/ィ</ /⌒\::::ヽ
,イ ノ::'´::rj-ヘ::ヽ、/ Y´
/ i ハ::/ ハ、i.::〉/ / ..:.:i
j| //..:/ /.::l`ー'// ..:.:.:.l
/l/ `'′ く:: :| ノ ..:.:.:.:.:ノ
. j |  ̄ / .:. :.:.:./
/ |lヘヽ:.:.. ..::〃 ..:./:〃
- 679 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:38:31 ID:jnt3ix2k
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 歴史的価値……記念館?
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | 観光資源? ……記念館!
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
/::::::::::/:::::::l :::/l ::::::::::::::::::::::::: ヘ:::::::::::::::::: ヘ::::::::∨
. `ー,':::::: : /:::::::::|l:::| l.::∧:::::::::∨::: : ∧::ト、::::|::::|:ヘ::::::::::斗 '''"~ ̄ /
. ,. ::::::::: |:::::::::_|.!::|_|::l ∨::: : ∨::: : ∧l_|:斗:::|::::l ::::::::l. 彡 /
l:|:::::::::: |::::: l:::|.ヘ| .v`ヽ∨::: : ∨ ./∠l レ' :::|::::l ::::::::|. ∠ ∠
l:|:::::::::: |::::: l:::l,ィ云示ミ \:::::::l:: lx行示ミx.イ::::|:::::::|:|/ , '´
. |l ‐-≡|:|:::.ヽlヾ 乂:::ソ ヽ .ト、{ 乂:::ソ〃;:::::::::::l:|:| , '´ 記念する館ですか?
. |l ≦|:|ミ :∧ }ノ /:::://リl:|'´:.
. `7|:|:: /::::.\ ノ ∠/:::ヘ.7 リ::::::∨ .耳慣れない言葉ですわね。
.:::レム{:::::::∧ /| /::: : }:::::::::::::::::.
〈:::::: : ヘi::l:: l.\ ー 一 /. レ/ ./リ::::::::::::::::/
∧:::::::_∧lヘl.二|>. <| 丁.7/‐- :::::::::::/
, '¨丶ニ≧ ‐ -! ≧ __ ≦ !-‐/≦ <.`ヽ:;
. l 、 , l
|. 三===. ─── ==二.l⌒ヽ |
| 二} | |
- 680 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:39:21 ID:jnt3ix2k
-
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! 記念館ってのは簡単に言うと、そこに住んでた人の業績とかを讃える意味で
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / その人が使ってたままの形で保存して、一般市民に部分的に公開したりしつつして
\ ` ー'´ //
/ __ / 後世に残していきましょうって考えなんだお。
(___) /
| У /_.... -:.:.┴―┴:.:.- ...._/ 厶、、
_jヽ,x厶<: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.::<⌒ゝ
人 乂::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ::::ヾ`ヽ
ハ /:::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::ヽ. 乂、__
γ /::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:::::::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ヘ. }:厂 ̄
て ,' ::::::::::::::::i::::::::: i::::::::i|:::::::::::::!:::::!:i:|:::::i |::::::::::::::::::::::::∨/!
ノ__l:::::::::::::::::::|ヘ:::::::|∨::iⅣ::::: /:: /::i !:::::!:::i:::i::::::::::::::::::::::l//
(__l::::::::::::::::::i|ー升弋∨:ヘ\/ ::/:::::|:|:::/::/::::!::::::::::::::::::: j`ヽ
从ヘ :::::::::iトイ笊丐癶乂 i://:!:::/笊仍/У:::::::::: : /::/
{ Ⅵ::\:::::i|ハ 込乂 \\//从//込必y'// :::::://!:/
乂从\\!ヽ..__ソ i: /へ、__ ノイ:::::::// :/ ……
{丈\\\ |:: //イ:/ハ イ
ヽr、、ヘ \ 、, ∠イ/し У
Ⅵ::`ヘ ___ /:::イト、
jヽ::::ハ ´ ー― ` 厶:::::::::ハ、
{:::ヾ:::::::}\ ,. ′`ミ:::::::::::ト、
\ Ⅵヾ:::〈、_| ヽ /;| ヾ:::::::::::》、、
∧ Ⅵ:::::小《, >、、 __...イ ;;;;;;|ヽ、 {:::::::::::::::::
、 ∧ {::::ヽ:::::く  ̄ ̄ `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヘ、/ノ`ヾ::::::::
\..∧、_ゝ:::::::::::::≧、、 / `ヾ/ ∠く、、___ゝ`ヾ
\\ ̄`'く/::::::::ノ///>,/ ∠ //j \
ヽ. \ \:::::::::ヽ/// /////////j \
- 681 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:39:49 ID:jnt3ix2k
-
____ ヽ v /
/─ ─\ -(m)-
/( ●) (●)\. ≡
/ (__人__) \ なんかいい考えに思えてきたお。二千年も保存できれば……
| |
/ ∩ノ ⊃ / そういう形にするのはどうかお?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
,>--,.--'''''''''''''''--..,,
r-',.-''"_,,,,..r''''"`'- \'"-'''--..,_
r'''/". / ,/" :ヽ\ `'-.,
/r/_. / ::/ ,. / ,! i :`:.\ `!
レ!ミミ--.,/ :/ / // ./:/! : ::'':::|
(レ!`ミ._ミY ./ .:/.::/:/ /:/.| :: :: ::!|
. f.,.|, `.,.,_! .ヒ-く..,,_/ / / .| :/::| :H!.
V'!.,V"-.| f7 ̄"7-,`'-/ //://:ノ/
ノ ハ, .!ト-,| i N.,__Z '" ,テ,"レ"
/ .//!`.'.,_'| |.| ヽヽ /7/! 民への公開というのには多少引っかかる物がありますが、
. .//| >| ::. :|.! ゝフ::::L
| |レ'| !.!: ::.:|.| ` ー_,.ィ"::::|` 業績を讃え保存するというのは漢王朝の側近であった
| .L∠.,|ト::::|j''-.,_ ,.-'" ! :: !
y'.,,__ |`!:/ト.,,_!入、 ,| :| ! 我らにはとても有り難い考えです。
_,,.-'"-...,,__ レ/ /'ヒ.,_`''.'''く.| :/ハ.,
/ ̄~, \_' ハ., `''\!::::レ'::::::. \
Y '! \,/ /ト,く;;/"fヽ,: '::: .. \_ ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
/ `, ./ /;|;':V'rノ.|`i|\ :. . :::\ .. : :: 二千年…… :: : .
./ |::::. | |;/ .ト,Y j',r''".\ヽ ::..':::::\ : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
/ ...:::::ヽ _,,.- `''-"| .!〉-/:ヽ ::::|::| :::..'':::::::\_
. / .:''.:::''" Y::_,.-' . L,...|| ト-" .:::::::!::| `'::.. .:::::`''--.,
../ .::::''" ..:::/''":: ::: ,. :::::::r'''"! ト.,_:: ::::::::ト,ヽ.::::. '::.. ...::::::'!
- 682 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:40:15 ID:jnt3ix2k
-
_ _
-‐z─ rftzヌ=,、__
´ ,.彳 / _彳ノ ` 、
/ 《 〃 ,,彳ノ'´ \
′ r===:r‐v==イノ \ \
/ , -| 「 ¨jL_jl'⌒!| │ ヾ ヽ
. / / ,ゞ=イj ノ== ' ! 、∧ '. 丶 l
/ / /==ニ イ | |\│ | ││
. // _ _,.イ'´ / ! |\ | |∧ |! / ハ|
/ 「,イ / /v ! │ Y= 、 \/!/ /|/ l |
.. イ レ' 人鄯 ゝ | 、 >ゞ/リ/ ノ 私はそういう風聞は
/ /ヽ Yi \ \ V´ イ(
/ / /〉-│ | ` -ゝ V\ 別にそんなに気にしないけどね。
.゙/ / / / ヽ| │ へ_ .イゝ -ゝ
. / ,.イ===、ハ \ し' イ ヽ、 .ま、そうしてくれるなら嬉しい事は嬉しいわ。
.../ /__ V ≧、 \ __ ..イ 入 \
,. -── v=、 「r 介,、 \ /// \ ' . ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
/ ト、`ーz_ ゝ== 小 、._ゝ// Y | . : :: 二千年…… :: : .
... 〃 \ ヾ フ二 | |=ー、…' ′ ! | : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
. / ヽ V `Li__ \._ー_-_- 、 | l
.. / | V⌒V⌒Yゝ--__、 \! .' ノ
. / \│ |'⌒\ / /
ノ:::`ヽ
r'´:::Z< ̄`:::ー-:::ヾー─- 、
ノ///:::::::::::::::/`::::::_:::::::::::::: ̄ヽ
、_/:::∠ _.二 7_ =/ニ二、 \::::::::,、::::::ト、
//::::::::::::::/:ノィ'::/:/::::::::::ヽ、二 ,、ヽ∧_:::ヽ
//:::::::::::::/::::::::/::/!::|::::::、::::::::l:::::::::::\∧ハ_ !
. //!::::::::::::/:::|::::/斗十ト::::::ヽ::::大トL::::|::::::::::\l
l/|_`>- 、l::::::!:/ リ | ヽ:::::::}/ |ノ|`メ:::/::!::::::|_, --ァ
 ̄ > `Xヾ ィ==ミ \:ト 二、 !/|:/::/::::∧--ー'彡 あら、私はやる夫さまがいたわって下さるという
> /∧ヽ、::::::: / ´ ::::: ` イ:::/::::// <
 ̄/!:::弋 ′ //::/::/ノ 〈 ̄ .御心遣いだけでも嬉しく思いますわ。
|:|::::::::\ >=、ァ __ ∠ィ_´__::ト、}`゙~',
{::\:_|__::>'´ , 、 \---------ヽ:::::::::::::}
,>- '  ̄rー ミ ヽr ニニ' 1 |::::::::::/
/ __/_, ̄\ ヾ、_ |--t | |. |:::/ ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
ヽ ゝ-、 ヾ> ヽ |/:}.r一l |_ 一ト= 、 .. : :: 二千年…… :: : .
〉 〉 , -ー'::// /ニノ ヽ : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
, -─ーァーァ' r-':::;-ー'// /7/ ',
/ ノ:::∧ /::/ /:::ト-〈^! }
{ | /:::::∧_`フ:::/イ´::::::::| 「゙| | /
- 683 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:40:35 ID:jnt3ix2k
-
___
/ \
/ \ じゃ、あとでマリアさんや梨花ちゃんとも相談して、管理維持の方法考えてみるお。
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// | .とりあえず記念館って方針がきまっただけでも肩の荷がおりるお。
\ /
 ̄ ̄ ̄
_,、
, -‐:.:. ̄:.:.:.:.ヾ\_
:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.「 }、:
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト,」:ヽ
:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l r'.:.:.:.;',
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./イ:.:.:.:.:!リ:
. ,'l:.:.:./`丶、:.:.:.:/,フ´::::::\ノ' _
.!r┴―''''''Уy´::::::::::_:::-‐´:::::::::ヽ
/::::::::::::::_」 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
__,--,、 _/:::::::::::::::::{ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
{_ ヽ>':::::::::::::::::::/r'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
/::::::::}、 l. ';::::::::::::::::::/ ト;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
./::::::::(__、ヽ ヽ:::::::::::::/ ソ:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::、
/::::::::::::::::]\ヽ ヽ::::::::;' /:::::::::::::::::::::::::::ヾ:::ヾ:::::::::::::::::/::::::::::::::: )
,'::::::::::::::::::ヽ\>、 \:::l /,/::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:::::::::::::::/::::::::::::::/
l:::::::::::::::::::::::::∨{__ヽ У /::::::::::::::::::::::::::://: .i:::::::::::::/::::::::::/
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::\l !\:::::::::::::::::::ノ ./イ .i:::::::::::i:::::::/
\:::::::::::::::::::::::::::::::::l .ト、 `丶、/´, -'‐`ヽ.i::::::::::::::::/
ヽ:::::::::::::::::::\:::::l l:::\_, -‐' ´ __i:'::::::::::::::!
l:\:::::::::::::::::ィ\ヽ/ ´_ニ二 ̄ i::::::::::::::::l
〈:::::::`:::::::::::/! /{ \ /、  ̄` ‐-i:':::::::::::::::! , ‐ァ
lヽ:::::::::::::/:/ //ヽ. ヽイ`‐-....、 ..i::::::::::::::::l -‐'´ /´
!::::::::::::::::':/ /´ /,ヽイ:::::::::::::::::::: ̄:::::‐i:':::::::::::::::::!- 、_ヽ、
- 684 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:40:54 ID:81a98uaw
- 二千年保存できれば文化的偉業になってもおかしくないな
- 685 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:41:04 ID:jnt3ix2k
-
〜〜 おまけ 戦後戦略 〜〜 ※トウカ・沙都子合流前の洛陽
____ , ---、
/ :::::::::\__/_::::::}
|::::::::::/⌒: : : : : :: : : : ⌒\
|:::::〃: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
∨/:.:.:.:.:.:.:/:.:.{:.:.:.: !:j:.\:.:ヽ:.:.:.'、
レ:.:.:.:.{:.:._{_:.ハ:.:.:.:}ハ:._}_:.:.|:.:.:.:.:ヽ
/イ:.:.:.:.:.:´∧{_ハ:.:.ハ:./}∧ヽ!:.:.:.:.j.:}
∠;ハ :.:.:.:.∨ 乂∨イ ∨:.:.:./}
/:.:.:\:._:_ ̄ ̄  ̄ ̄ 弋ソ厶ィく
{:.:m‐n八` /// ' ///.}:.:.n-m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ , -‐―‐-、__
| (__人__) | / 、 `ヽ、
\ |\ / /| / / / / ヽ丶 \/
/ /⌒ノ \/ ( ) l / _j___{___ム_>=イ
| / / | | | |'´! --- -- l. | |
| l |" _ ル| |
| l |ト _ _ イ ノ| |
___ | |/⌒<.o>ヽ | |
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、 . | .〈_〉_/∧ヽ_)〉 |ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 人ノ| |>  ̄ ̄〈 |
/://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{:::::::::::::::::::l
i/:::{{::::/ノi/ ∨ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
レ'VllV ● ●从:::イ \::::::::::::|
ヽ从⊃ 、_,、_, ⊂⊃::ノ |:::::::::|
/⌒ヽ__ |::ヘ ゝ_) リ:l::i/⌒i |:::::::::|
\ /::::トヘ|._>. __...,.. ィi/l/ / |::::::::|
/::::::// ┬ヽ只/ ∠ ヘ、__∧ |:::::::l
`ヽ<..ヽー┤|ヘ /|├:j {ヾ:::彡' |:::::::|
- 686 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:41:19 ID:jnt3ix2k
-
__, -、,─、 r -、
/, ー- !、,ノ - 、ト、
r/: : : : : : : : : : : : : `ヽ',
/ : : : : : ,':ト:, イ: : : i: : : : :lイ,
,': : : i: : l:i :l ソ: : : l: :i: : :l 」i
i:,': : :l: l:l:l :ト /: : :ノl: :il: : :ト l:l
l:i: : : l:i:!,.ィユ ,': :/ィ.ニヽl:i : l ソ:!, -ー
ll: : : :l:';! l:::」 ヽト、L:」 !:!: ;'ノ ;':⌒ヽ
!'; : : :l :l " リ ",': /ノ:/ :-、:ヽ', やる夫さん、戦後の事で
/ヽ、: '; ', r.:::ヽ ノイ:',:リ`ヽ ', リ
,' /: :/ L` r 、__, イ/「` ‐-ー 、 少々考えていただきたい事があるのですが
l: /, -、ヾ:.l , -イイ ヽー.、 ノ
, -';! ,.イ ヘ /r- 、__ノ:::ヽ ゝ、. よろしいですか?
,-「:ヽ、ヽ /(: ;イ:ヽ/ ',/::::: : : : `‐ 、
i l: :r二ー‐'´: /:::::/ iイ:::::::::::............. : :〉
ヾへ/└ヽ: : / ̄ ,' /:::::::::::::::::::::: : :/
,イ-i ';/ ヽ )::::::::::::::::: : :/
l /
____ ′/
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ お?
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
, -‐―‐-、__ 〃/
/ 、 `ヽ、 . ⌒
/ / / / ヽ丶 \/
l / _j___{___ム_>=イ
| |'´! -‐‐ ‐- { ! !
| l | r┐ ル| |
| l |トィ⌒v⌒1′| |
| l | ∧. ∧. f ハ. l |
| | l:ハ| |/_| レ' j│!
| l / V〈_/ ,イ.j八
- 687 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:41:26 ID:Ff89nkTY
- こんな時間に投下だと
あ、これが三国志お約束の奇襲ってやつなんですね
記念館か、ここら辺完全に現代人の感覚だな
- 688 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:41:46 ID:jnt3ix2k
-
_ , へ
_/レ ,ー ゝ、_フヽ
/, ー 、/::::::::::::::::::\ `ヽ.、
r/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,-';::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::i::::';:::::::::ヽ 〈:::::',
l:::::::::::::::::::ト、l';::::::::l:::::i::::::::::::', i:::::i
l:i::::::::::::::::l:l;:- i:::::::li:::::l:l::::::::::i )::::l , -ー
l:l::::::l:::::::l::l:l l::::::/ l::ノl:i';:::::::l,-く::::l/ー 、
l:l:::::::l:::::::';:l', ';::::l イてスi:::::;イ l:::l:二ヽ
l:l::::::::l:::::::';.イヽヽト l:::::::」 !:/::lプ:/ト、',ヽ', 私たちが勝利する場合ではありますが、
',!';::::::';::::':;l !:リ リ '" ´ ノl::::::lノ';::l ';l ', .この戦いの決着は我らと魏と宋の三国で
', ヽ、::ヽ::::l" ,.イ!::::::l';::r' ! 主に領地に関した条約と和平についての条約を結ぶ
l:::::l` 、¬ / l:::::;イノ , イヽ などで終結すると予想してます。
l::::::l - ´,ィ‐ '´ l::/、_/ l 〉
/ ';:::::l ̄lノ /:::', ノ// / , へノ / .領土については魏と、宋とは得た領土と引き換えの
L, ィ、 ヽ:', /l/'、::ノiヽ // //l/::ヽ>、 .戦費負担軽減についての話し合いになるでしょう。
ソ \ //:;'::/::l / / ヽ::::::::\ノ
l ,. - '´::::::::/::::::l / l _ノ::::::::::::\ そこでその素案があるのですが聞いていただけます?
/:) 入::::::::::ノ::::::::::」 l/l/::::::::::::::::::::/
/:::l ,' ` ‐-‐'"´ ̄ / ヽ:::::::::::::::::::/
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ お願いしますお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 689 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:42:42 ID:jnt3ix2k
-
,ィ〈 / : : : : : >'´ : : : ヽ.
,-`-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,-、
. /: : : : : : : : : : : : : ,ィ : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : / : //l//l: : : : :l: : : : : : : : l
,': : : : :l: : l: :!: : i l` ´,': : : :./: : : : : : : : :|
,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :|
!: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.|
|: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :| はい、関の発展を考えた場合、司隷全土だけでなくエン州の一部、
|: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´ イ示ミ//:/: :/: ,':|
∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,|{_Y}イ: :/: /: l: | 具体的には艴水関のすぐ先の鄭は最低でも確保したいと思います。
ヽ:!ヽl | ´, ゝ- '/ イ: /: /l:/
|: :l: :ト、 、 'ィ'/イ: :/〃 ここは関・魏・宋、さらには呉も係わってくる交通の要衝です。
´`ヾヽ、 |: :|: |:{{ヽ、  ̄ _..イ: |: : !/ ′
, -} \ ',: :!: !/´ー-ミー‐ T:}}: l:|: :!: :l , - 、 .いまは戦乱ゆえに荒れていますが、平和になったら
/:.:ノ ヽ- ',: ',;| ハ_ハ´ヘー-|: l: / ´ ヽ
: : { , ヘー-、 } ヽ:|、 ./ fハヽ}. 〉-|:// _.. -‐ イ 必ずや発展します。ここは必ず抑えたいのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
゙!ti_ .i,'.
`ヽ 并州イ. エン州
tV" : _l| ┏━━
`゙!l、.,..rl´ ┏━━┛
司隷 ┏┛
┏━━━┛凸 鄭(中原と司隷方面との玄関口のひとつ)
━━━┛ .~'t.
凸 洛陽. ,i'!~''''、 __! .',
'll、 ゙'=.: !、. ヽ、 _,,,_ :|、 :  ̄''―
゙', ', ゙ヽ, . _..,,、 : i|
il!゙~゙'ー‐′. t" !;:⌒ `''!"
! ヽ 許
,i〃 : `゙',、
荊州 l 豫州
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 690 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:43:13 ID:jnt3ix2k
-
, ----- 、 ∧__
, -‐‐‐ 、, <´ ̄ ̄:.`:.ヽく:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 .  ̄1i
/--=:.ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、\:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i . 《
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:|',:.:.:.:.:.:.:.:.: | . ≫
/:.:.:.:.:.:.:l:.:.|:.|:.|:!:.:.:.:ヽ:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:ヽ|:.i:.:.:.:.:.:.: : |
,':.:.:.:/:.:|:|:.:.|:.|:.|:.',:.:.:.:',ヽ斗---i、:.:i:./:}:.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:/:.:. |:.:',:.:ゝ--\:.:.| ,示气、.|:.:.}:l_||:.:.:.:.:.:.: |
.',:.:i.{:.:.:|:.:.ヽ:〃沁、 ヾ、. {:::::Ⅳ|:./:|ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.| !
',:.| ',:.:.|\:ヽ`.',:::j .ゞソ 〃:|/:.:.:.:.:.:.:.:.: |
. リ ヽ| ヽヽ._ゞ′, /|:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
| |:.:ト、 _ /:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
|ヽヽ> _ ∠ //| .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
r‐‐`ヽ-./|ヽ / /.| 、:.:.:.:.:.:.:.: : |
|:::::::::::<´ .| /.| / .ヽ::::`::ヽ 、:.|
_|:::::,-- >.‐Ⅳ/.Ⅸ| >`::::::::::::::::::`ヽ
{ |:::/ | |`:ヽ/ ヽ- `ヽ、:::::::::::__./
____
/ \
. / \ 戦争が結局の所、自分達の命とか経済とか政治体制を含めた意味での
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '=・= =・= u| 損得のための行為だってのは理解してるお。
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \ .今回の出兵もそうだし、マリアさんの意見も尊重するお。
/\ ヽ ヽ
- 691 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:43:28 ID:jnt3ix2k
-
____
/ \ ‐-、
/ ― ‐ .__,ナ‐、
/ (● ) ) ___,ノ
| (__ノ、_)
\ `⌒
/ \
//:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ≦=‐ 、
//:.:.:/:/:.:.:/:./:./:l:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ! `\
i//:/r−メzュ、/:./:./|:/:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:ヽ
,ヘ|:.|:|,≠オz、个/〃 //|:.:|:l:.:.|:.:.:.:.:.:.ヽヽ:i
ヽ/|:.|lヽら c7`´ / /≠、//:.:.i:.:|:.:.l:.|:.:i:|:.|
>:.|:.|. ゞ-シ′ 7メ、/メ、/:./:/:|:.|:.:| |:.|
|l:.:|\ 、ら::::ハ//`/:/:/l:||:.:|.レ′
||:.メ ′ ヽ´.,´´:イ|:/l:./:.|/// ……
,_z/| ミ.ヽ ` ‐. ,イ´:/:.///:.://
_,,-r´| i!ヽ、 \__ -‐ <´:/:.:.///:.:./
.,≠、<::´:::::::::::::::::| i! ヽ、 /y ///|:.:./:.:.:/:.:/
/:::::::::::`ヽ:::::::::>´ | i!、 ./∨、|z //.|:.:.:.:.:./:./
,ノ::::::::::::::::ヽ,イ´ | ヘv′只ヽヽヽ/ |:.:.:.:.:.|:./
∧xz、::::::::::|∨ .! .ヘ |_|lヽ | ヽ:`ヽ .|:.:.:.:|:.|:.|
≠ .ヽ}:::::::::| .∨ | `ヽ、 .ヘ `}− | ヽ:::::`ヽ、|:.|:.|
ヽ ,'/::::::::| v|:. ヽ、/k´:^ヽ| ヽ、://|:.:.:|:.|
,':ヽ::´:::ゝ┘ .y: :. <´ ヽ:::::::|k‐´ k:::/:|:.:.|:.|
,'::::::::::::::/ヽ : ;/: : :. ´ `ヽ、 .ヽ:::| ヽ|/::/}:|:.:.:|:.|
7、_r ´ : : /: : : : : : : : : `ヽ、メ/__ }:/,':.|:.:.:.:.|
/ : : : :/: : : : : : : : : : : : : . .. `ヽ  ̄∨:.:|:.:.:.:.:|
____
/\ /\
/( ⌒) (⌒)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
- 692 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:44:15 ID:jnt3ix2k
-
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 ただ、もうちょっとこうなんて言うか、いい方便みたいのあるかお?
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | それじゃ侵略目当てって聞こえちゃうお。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ .やる夫は侵略するつもりがないんだお?
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
_ _
,-ー'´ ヽ「T´ /7ヽ_
__ノ /`ヽ./ ̄ ̄`‐-く `L
/_ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽ
/´:::::::::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::iノ 〈ヽ …ん〜、そうですね。
/::::::::::::::::::::;ヘil:il::::::::::l:::i::::::::::::lー )::',
/::::::::::::::::;':::i'´ l::::::;:イ:::l::::::::::::l {::::i こういうのはどうでしょう?
,'::::::::::::::l:::li::::l /:::::/ーl:::li:::::::::::::l ソ:::::l, - 、
イ::l::::::::::::l:::l-l:::l 〈::::/ _リィl:::::::;':::l/:::::;'-ー 、ヽ 鄭を重視するのは関・魏・宋が
l:::l::::::::::::l:::l ,.ュ! l::', ノ一'´lイ:::/:/:l::::::::/-ー-、', ', .存続する事を念頭においているからだと。
.l::::l:::::::::::l';:l 、 リ ノ/ノ-'´::l::/l';ヽ';:ト;!ノリ
';::ヽ:::::::l:::ト、 / /::::::::/:l:;'::l i リノ 魏を侵略するつもりならば
ヽ/ヽ、!:::::ヽ, ー 、___, -'/::::::::/ヽ、ノ 鄭を取らず大艦隊を作る。
/ ̄ l:::::::::::::_/ / ̄__//, -'"´ ̄ プ',
レ 〉 ヽ、::::/ 二ヽ-、', / /ヽ__',> .宋を侵略するつもりならば
「 ヽ l:/ r、ヽ!´r''"´/>-‐'´:::::::l l まずは荊州を制圧するのが安全である。
l ,ィ/ lし':::ノ l:::::::::::::::::::::::::ト ノ
/ ̄ト ヽノ ヽ、 ノ:::::(7_ソ::::::::::::::::::::::::::l 7 鄭は両国との平和的共存があってこそ発展する地である。
「:::::::/ イ li:::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::lノ ゆえに両国との共存を願うからこそ鄭を欲すると。
l::::::::ヽ/::ヽ、_0 /::::::::::l (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 領土を望む事で逆に領土的野心の無さを……
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ | ・・・なのはさん、感想をどうぞ。
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
- 693 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:44:51 ID:jnt3ix2k
-
 ̄>--`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:/ヽ、:.:.:.:.:.ヽ、
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:、:.:.:.:.ヽ/:|\:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:.l:.|ヽ:.:ヽヽヽ、:.:.:.:.:',:.:i:.:',:\:.:.:.:.ヘ
,':.//:.:.:.:/:.:.:.:|:.:|:.|ヽ\七云ヽ、:.:.:.i,、:.∧:.:.\:.:.:ヘ
∨.i:.:.:/:i:|:.:.、メ云 ヽ .'ら い,.i:.:.:|:|ヾ/ ',:.:.ヽ\:.:',
|:.:∧:.iヽ:.ヽんう .辷ノ .}:.:.,':| / ',:.:.:.ヽ ヽ:.i 司隷を得ると仮定した上でですが、
',:.| {:.:',ヽヽ:ヾ、ゝ, ,':./:.:!/ i:.:.:.:i:.:.ヽ:|
ヽ ヽヾ \ヽ、 `_ 〃|:./| }:.:.:.:|:.:.:.:.| 鄭は孫子で考えれば洛陽盆地の入り口であって
ヽヽヽ、.ト 、 .//./ .|、 .i:.:.:.:|:.:.:.: |
\ ヽ:.`> .イ .〃//.>< ̄7‐‐ 、:. | .「争地」にして「交地」。
ヾ 、.r/、.// / /:::::/::::::::::::::',:.|
,、r:::´// .ヘ´ / ./-:/::::::::::::::::::::::}:| また三国の国境が集まる「衢地」ともなります。
/:|:::::::/ Ⅳ∧ヽ′ / / ヽ::::::::::::::::::::,':.|
_/::::| /ヽ/ヾ、/ヽ‐‐ .| ./ |::::, ≠ 、::/:.:| .そのため領土的野心の無さと言うには
//::::〃 / .|::/ / ./ .|:/,' .}/|:.:.:|
//::〃∠‐ゝ∠ / /.、ヽ !{ 、 .丿:|:.:.:|... いささか強引であるかと。
ゝ `/ /:/` ‐‐ぐ、ゝ′ |`-::´!:.:.|:.:.:|
/ ___ { ./:/ ヽ´\ ‐‐/:.:.:|:.:.:|
./// ヽ 、 |:.| ヽ //:.:.:.:.|:.:.:|
/ / `ヽ 、 /./ |:.:.:.:.:|:.:.:|
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ やる夫もなのはさんと同意見でちょっと強引って感じるお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.∨:.:.:l:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:l:.:. ∧:.:.:.l jヽ.
,':.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:l-、/-−!:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:!:.:.:.:.:.l:. / : ',:.:.:l /:.:.:.:',
!:.:.:.:/:.:.:.:.!:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:! l:.:.:.:.:.:/l:.:.:.l:.:.:.:.:.l:./: : : ',:.:.l´ ̄〕:.:.:.i
.!:.:.:/:.:.:.:.:.!:.:.l:.:.:.:l',.:.:.l ,':.:.:.:.:/ .l:.:.:.l:.:.:.:.;l/_: : : : ',:.:l-イ:.:.:.:.:l
l:.:.:ll:.:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.斗キ十‐- ,':.:.:.:./_l__/l:.:.:./{ __}: : : : }:.lー'ァ-、:.l
l:.:.ll:.:.:.:.:.:.l:.:.:.',:.:.:l ヽl___ ,':.:./ l/ 丁/`ド、__:.ノ:.:lノ´ヽ:.:/
l:.:.ll:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.ヽ:l,ィニニミ {:/、 ,ニニ、l/、|:./:.:.:.:.:.: ,':.:.l:.:.:./
l:.:l l:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:lヾ、 ヽ:.ヽ ´ ̄`ヾヽl:.:/:.:.:.:.l:.:.,'-、:.:.:/ やはり厳しいですか、アハハ
. l:.l. ',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:l //// ヽ} //// /イl:.:.:.:./l:./} .l/
ll ',:.:.:.ト、:.ヽ:.:l 〈 ′ ´ /:.:.:./:.レ'´.//
ヽ:.:l:.ヽ:.:ヽ! /:.:/:.:イノ/:l
ヽl \l:.l\ rァー―┐ /イ:.:.:.:.:,' ´:.l:.l
|:.:.:l:.:l.\ ヽ、: : :ノ , イ:l:.:./:.:l:.:.:l:.:l:.l
, - 、 r‐.l:.:.:l:.:l `丶、 _ .. - '' ´ l:l:./:.:/l:.:.:.l:.:l:.l
__ / `丶、!:.:.l:.:! ,-! _.. -‐ 7/:.:/:.:l:.:.:.:_/ _ .. -
/ `丶、 !:.:l:.:l_...-/ 〉v、''¨ //:.:/=ニ二 .._/
- 694 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:45:17 ID:jnt3ix2k
-
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: :/: : : : :/: : : : : : : : : :|: : : : |: : ヽ: :ヽ: ヽ:\
/: :/: ::/: :/ /: :l : : : |.: : : :.:|: : : : |.: : : |: : !: : |/|
. /: :/ : : /: : ': :|: : :!: : : :|.: : : :.:|: : : : |: : : :j: : !/ |: :| じゃあこういうのはどうです?
`>': : :./: :./: : l : : !: :―|.: : : :.:|: : 二≧ィ : : 」 : : |: :|
. ` ┐: :.!: : :.|: :´|: :x≦ ー-┴仆 ィ::V ィ´: : : : |: :| 防衛だけ考えるなら艴水関までの方が守りやすい。
└t┤: :└ 「イfし::ハ マ之タ |: : : : : |.: :|
|::厂|ー ト.{ 弋 タ `¨¨´ l : : : : l.: : | あえて地形的に無防備な、
|,': : |: : : ヽ 、'-y . ィ : : : : l : : | 防衛的に厳しい鄭を望むのは
. /: : ∧: : : 个 .._ /7 _ ィ_. : ::!: : : : :| : : | 魏や宋と末永く付き合うためだと。
., : :/|: ハ: : : :l.: : ::厂/∧ ┌┴ }.: :|: : : : l: : : :|
|: : |.:|: :ハ: : : l_,.rく /Y、´以` > 入」: : : :|: : : : ! .また、魏がここを持ったままでは
|: : |.:|: ::∧: : |::| イ. | }_イ{ヽ{ / .|::| : : :|ヽ.: : | .その覇権主義に歯止めが掛からない。
|: : |.:|: / |: : |::|/,' / / ハ ヽ__> !::! : : | ! : |
|: : |.:l/ !: : レ / } |::| : : | } :| .宋を救う事にもなると。
/  ̄ ̄ \
/ __ノ ヽ\
/ (―) (― )\ 関って全方位山に囲まれた引き篭もり国家ですもんねー
| U (_人_) |
. \ ` ⌒´ ,/
/ ヽ
- 695 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:45:37 ID:jnt3ix2k
-
┏━━━━━┓ ┏━━━━━━┓
┃ △△ ┃ ┏━━━━┛.△△△△△ . ┃
┃ △ △ ┃ .. △△△△△△△... △ ┃
┃△△ △ ┃ 魏 △△ 幽 △__ △ ┃
┃△ △ ┗━┓ △ __,,,,,ノ´ },ノ. ┃
┃△△ △△△ ┃ ┏━━┛ △ `〜´{ ┃
┃ △ 涼 ,△ ┃ ┃△△ !,, 冀 ,ゝ, ∠ヽ--,. ┃
┃ △△△ △ ┗┓ ┃△, 并 △ △ ~,`青 /~~...... ┃
┃ △△△ △ ┗━━┻┓`△ △ ,/ ̄,~,} )../´.. ┏━━┛
┃ △△ ,,△△△△ ┃ △ ,ノ´ エン ´ ┏━━━┫
┃ △△△ 司隷 ┃ ┏━━━┛ 徐 \ 宋
┃ △△△△△△△. ┃△△┃ 豫´、 ┏━━━┻━┓
┃ △△△△ △ ┏━┻━━┛△ ┏┛ 揚 > ┃
┃ △△△△△△ ┏┛ △△ △△ ┏┛ △△△ ̄}
┃ △△ △ ┃ △△ ┏┛ △△△△△| 呉
┃ △ △ ┣━━━━━━┛ △△△△△△}
┃ △ △ ┃△△ 荊△△ △△△△△,┃
┃ △ 益 △┃ △△ △△ △△△△△△{ ┃
┃ △△. △△△┃ △△ △△.. △△△△△△△} ┏┛
┃ △△△△△△△△ ┃△△ △△..△△△△△△△ ┏┛
┃ △△△△△△△△ ┃ △△△△△△△△△△△ノ´ ┃
┃ △△△△△△△△ ┃ △△△△△△△△△△-ノ ┏┛
┃ △△△△△△△┏┛ △△△△△△△△ _,-‐ ┏┛
┃ △△△△△ ┃ △△ △△△△-、,,_,--´┏━┛
┃ △△△ ┃ △ △△ノ ┏━━┛ ´
┃ ヽ ┣━━━━━━━┛
┗━━ 関 ┓ ┃
┃ ┃
― 条約的に認めている現在の各国の領土 ―
- 696 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:46:05 ID:Vsdz2eDU
- 引き篭もりで何が悪い!
- 697 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:46:08 ID:jnt3ix2k
-
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: : : :ヽ.: ヽ: :\: : :.\
/ : : : : : : : /: : : : : : l: : : : : :|: : : :│: : :l: : : \: : :!
/ : : / : : : : l: : : |: : : :|.: : : : :.:|: : : :│: : :|: :|: : : :ヽ !
/ : : /: ,': : : :.|: : : |: : : :|.: : : : :.:|: :_:.|: : :│ |: : :l/ |
l: : :/.: :l: : :.|: |: : : |:___:.l|.: : : : :.:|´.: : :.| `: :j:.:.|: ::_|: :.│
|: : | : : |: : :.|: |.: : :イ : : l|: : : _j|__,斗-イ: :_レ'´:|: :.│
. \:| : : |: : :.|: |.: : :.レ-┘ ̄ ´ィ=≠<「: : : : | : : | 開けてるのは交州部分だけですしね〜。
└ー ト、:_j:└┬┘,x== , ::::::. |: : : : |: : : |
| : :|`ー‐ト.、'´:::::: r ‐一ヘ │: : : l: : : :|
| : :|:.: : : : :.ヘ. ヽ ノ イ |: : : :| : : : |
|.: ∧ : : : : :| 个ー┬‐ -‐ <l入l :|: : : |: : : : |
|: ; : ヽ: : : : |:_j_:_,rく{ ̄以厂`> /`|: : : |、 : : |
|: l : .∧:.: : :「|::::| \}_/}{\_{ / |: : : | ヽ: : !
|: l : :|:∧: : :| |::::| く__ハ___>′ |: : : | │ |
|: l : :|:| l: : :! |::::| 〃| | |: : : | │ |
|: l : :|:| l: : :| |::::l 〃 | | |: : : | │ |
,――==―
, -‐…‐-=-...ゝ/:./__´_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:__:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽヽ:.\
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.l:.:|:.ヽヽヽヽ:.:ヽ\:.:.ヽ\ヽ
i./:.:.:.:.:.l:.:|:.:||:./|:.ハ:.:i、i、i:.:i:.:l:.i:.:.i:.:.:.:i |:.i
||:.|:.:|:./圦斥=≦ .|≧云トl:.:|:.|:|:.:.|丶:| .|
ヘ|:.|:.:|:.|/r爪:个 .´{:::。:メ,|/:.|:.:|:.:| .i:.:|
ヽヽ:.ヽゝう:::::} b_::7〃l/:./|:.:| |/
小、ミゝ…´ `¨‐‐//;,l/|:.|/:|/ それもちょっと苦しいかなぁとは思うんだけどね…
|:.:ゝ ` //:.|:.:.:|/::.|
|:.:.|ヽ、 -‐‐ ,∠:.:.|:.:.::|:.:.:|
|:.:|. |> 、 _ イ |:.:|:.:.:.:.!:.:.|
|:.|/|――, ― |、 |/:.:.:.:.:|:.:.:!
,、r´:|:::| ヘ /><l l ヽ|`ヽ:.:.:|:.:.|
,、r::´::::::::::::::| ヘ、/ 只ヽ| ヽ:::::::`ヽ:.!
,、r::´:::::::::::::::::::::::::::| .ヘ /||ヽ | ヽ:::::::::::::::::`ヽ
|:::ヽ::::::::::::::::::::::::::r L__lヽ‐‐‐yヽ/ `ヽ、:::::::/|
|:::::::::\:::::::,、r ´ / ヘ:::::::::| `< `ヽ/::::|
|rヽヽ:::::/ .< 丶:| ./ |::::|}
- 698 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:46:16 ID:OH0zypSc
- なるほど、確かに引きこもりだなこりゃww
- 699 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:46:24 ID:jnt3ix2k
-
/::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::/::l:/:::l:::::::::::::::::::l::::::::::i::::::::::::::::::l/ 〈:::::::::::::::l
/::/::::::::::::::::::::::/:::::::/::::::::l::::::/i:::l::::;'l::::::::::::::::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::l-ー ヽ:::::::::::l
,':::/::::::::::::::::::::::/::::::/::::::::;イ:::::l```'"´l:::::::::::::::::::l:::::::::l::::::::::::::::i::::l__ l::::::::::l
i::;イ:::::::::::::::::::::/::::::/::::::::/ l::::l l:::::::::::::::::;:イ::::::::l';::::::l:::::::l::::ト、 」::::::::::l
.l::,'.l::::::::::::::::::::/::::::/::::::::/ーl::::l、 /::::::::::::::::/__l:::::::l l::::::l::::::l::::l 「::::::::::::l
l:i .l:::::::::::::::::::;'::::::;'::::::::/ l:::l /:::::::::::::::/ l:::::l-.、l:::::l:::::::l:::l、 l:::::::l::::::l,.イ. いずれにしても
l:! l:::::::::::::::::i:::::::l::::::::;イ. l::l /::::::::::::/ l:::::l l:::::l::::::l:::li /:';:::::l:::;'/-ー-.、
l l:::::::::::::::l:::::::l::::::::l .l,ヘ、l:l_,.ィ ';::::::::/ l::::l l::::l::::;イ:/:l _/:::::i::::l/, -‐ー-<ヽ 鄭を手中にしたいのは
l l:::::::::::::l:::::::i:l::::::l:',.l` ‐l-'´ ヽイ ト、 l:::l l::/::/::/::::l ';::::':;:::::l:/, -‐ー- 、 ',
! l:::::::::::l::::::l::l:::::l::::::l ! ';::ヽ\ ̄ノ ̄`l l:/:/ノ::::::::l.ノ:::::::';::/, 二ニプヽ ',! 変わりません。
ヽ:::::::l::::l::::l:::l::::::::l l:::/  ̄ ̄ ̄ l//::::::::::::::l.:::ヽ:/ ̄``‐、:::::l',
\::li::l:::::l::l::::::入 ヽ lノ ,' イ::::::::::::::::::l::::/::l:::';-、:::::::::', レ ', 理由はそういう方向で
/:::::l::l:l::::::l:::::::::/ \ し /:::::::::/:::::lイ:::;'::/l:::l';:::lヽ:::::l
/::::::::::::::!:::::::l:::/ \ ー , イ::::::::::/::::::/::::l:ノ::/ l::l ';::l ';:! .練らせていただきますので。
l:::::::::::::::::::::::::/ `‐ 、 __ ., -''´ /:::::::::/::::::;イ:L:::';ノ リ リ ノ
ヽ:::::::::::::::::::/ / l /::::::::/::::/_レ ̄, -‐ー────,、
- 700 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:46:47 ID:U1YTNj7c
- 地図で見るとやっぱ宋の詰み具合が半端ねえwwwwwwwwww
- 701 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:46:55 ID:jnt3ix2k
-
, - 、__ , ー-くヽ-、
/: : : : : : : : : : : ̄lニト、
/: : : : : : : : : : : : : :l-ノ: : \
/:/: : /: l: :i: : : : : : : lー」 : : : ヽ
/:/: : /: il: :l: : : : : : : l (: : : : : : ', - 、
,':/: : :;': :ll:;:イ: : : : : : :l 」: : : : : : :/:/__
i;イ: : ;イ: l ト、l: i: : : : :i:l ノ: :, -ー 、;'/:; - 、',
! ヽ:i lノ l..イl:l: : : :;' l ノ: /: プ; イイ-ー 、:',i …魏との和平条件も考えておかないと
/: ::「 l:ソl:l: : : /:/イ: : : : l/: :L:::」 ';!
,.イ : :/', "イ : /:/ ./: : : : : : : l:i: :l:l 戦果によって条件も変えられるでしょうし。
l:/ ヽ_/:ノ:/<: : : : ,ィ=;i:l:l: :l:li
!/⌒ヽ、/: ; イ ` r'´ l: : /:/: :l: l ああ、宋の事もありますね。
__l ヽ .ノ \, - '"´ ̄ ̄l ヾソソ: ;イノ、
/ ゝ、__,イ ノ ヽ\` ー---トく  ̄ )
( /::'、_, - 、 ヽ\::::::::::::::l- l , イン
ヽ/:::::::::::::::`ヽi`‐ヽ\::::::::::l =l -─ヽ
.. ____
/ ― -\ 戦後の事かお。
. . / (●) (●)
/ (__人__) \ 敵を倒して「めでたしめでたし、はい平和」って訳にいかないって実感するお。
| ` ⌒´ |
. \ / 30万がもう一ヶ月半は行動してるから相当な負担になるはずだけど
. ノ \
/´ ヽ 宋はどれくらい値切ってくると思うお?
- 702 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:47:14 ID:jnt3ix2k
-
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ やる夫のポケットマネーだったらそれなりに割り引いてもいいんだけど、
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / 税金だから安売りする形はしたくないお。
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
.-‐───‐‐-. 、
/: : : : : : : : : : : : : : :.\
/ / /: :/: :/: :/: |: : :ヽ: : :
/:/.: ./: :/: :/: :/: : |:ヽ: :/l:.: :.l
}/: : /: :/: :/: :/|: :|.:|: : V: |: : :|
レ': /.-/: :7‐/ |: :|:.L.: :|: :|: : :|
/!:.:/└,ィホ〉' ヽ|」 l:.ト、ハ :.:|
|: :|: : :|.ヒ_ソ ィホ〉Yl lゝ|: :| 司隷と鄭を取れれば
|: :|: : :| ,,, ' ヒソ 八|: :|ヽ}
|: :|: : :|\ ‐ '' イ:|:.:|: :|: :| ちょっと長い目でみるだけでも十分とは思いますけどね。
|: :|: : :|: : |/`. フ〔: : :.l :|: |: :|: :|
|: :|: : :| ̄>≠=、<>-.|: |: :|: :| あんまり向こうに負担かけすぎると、
|: :|/l :| /`{ i! } /:/ `ヽ.:|: :|
|〈:| :l :| l| `ァァ' /:/ , |.:|: :| 雌鶏はいい卵を産まなくなっちゃうのですよ。
r彳:/ヽ!.:|=ミ、 } } {.{_/ l.:|: :|
_ , へ
_/レ ,ー ゝ、_フヽ
/, ー 、/::::::::::::::::::\ `ヽ.、
r/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,-';::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::i::::';:::::::::ヽ 〈:::::',
l:::::::::::::::::::ト、l';::::::::l:::::i::::::::::::', i:::::i
l:i::::::::::::::::l:l;:- i:::::::li:::::l:l::::::::::i )::::l , -ー
l:l::::::l:::::::l::l:l l::::::/ l::ノl:i';:::::::l,-く::::l/ー 、
l:l:::::::l:::::::';:l', ';::::l i:::::;イ l:::l:二ヽ
l:l::::::::l:::::::';. ヽト -==ー!:/::lプ:/ト、',ヽ', そうね、私たちも鶏を絞めなければならないほど
',!';::::::';::::':;-=ーリ '" ノl::::::lノ';::l ';l ', 餓えてるわけでもないし。
', ヽ、::ヽ::::l" ,.イ!::::::l';::r' !
l:::::l` 、¬ / l:::::;イノ , イヽ ただ、鄭を手に入れられない場合も
l::::::l - ´,ィ‐ '´ l::/、_/ l 〉 考えなければなりませんからね。
/ ';:::::l ̄lノ /:::', ノ// / , へノ /
L, ィ、 ヽ:', /l/'、::ノiヽ // //l/::ヽ>、 .その場合私としては関税や宋領にある鉱山の権利
ソ \ //:;'::/::l / / ヽ::::::::\ノ. などを考えてはいますけれど。
l ,. - '´::::::::/::::::l / l _ノ::::::::::::\
/:) 入::::::::::ノ::::::::::」 l/l/::::::::::::::::::::/.... あ、鄭が手に入るとしても強気に交渉したいとは思っていますよ?
/:::l ,' ` ‐-‐'"´ ̄ / ヽ:::::::::::::::::::/ 血は安売りできませんもの。
- 703 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:47:39 ID:jnt3ix2k
-
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (―) (―) \ 宋は復興もあるからあんまり負担をかけたくはないお。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / .……まぁその辺は後で資料を渡してくれお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | やる夫も勉強しますので。
\ /___ /
__/ヽ / \ | /_ -‐、/ヽ__
r、/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:`´:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ、
r  ̄ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ /ヽ、
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:r、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、{
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. iヽ//i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i/_
|:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:. l:.l―‐ !:.:.:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| /
|:.:.:.:.:.:.:|:.|:.:.:|:.| /:.:.:.:.: l:.:.l:.:.:.l:.:.:.l:.:.:.:l {、
|:.:.:.:.:.:.:|:.|l:.:.l:.l __i:.:.:.:.、:./}:. l:.:.:l:.:.:.l:.:.:.:.l/\
|:.:.:.:.:l:.┼‐‐‐' {:.:.:/ ̄:.┼--:.:l:.:.:.:.l:.ヽ:.i
!:.:.:.:.:l:.:ll:l ,=、 ',:/、 /,=、/ |:/:.:.:.:.:l:.:.:i:.|
.∨:.:.:.:l l〃 ヽ ヽ:.}〃 ヽ//:.:.:.:/}:.:.:l/ 相変わらずお優しい事で。
∨:.:.:.lヽ }ノ /:/:./ i:.:.:l
∨:.:.:L ` イ/:| l:. / .資料の把握は宜しくお願いしますね。
/ ノ 、 ,イ:.:.:.:.:l |:./
_ / /:.:.|:.>. ...:.:.:.l:.:.:.:.: l /
/ ≧ 、 / / r 、:|-=. | >< |== /:.:.:.:.:/
i ヽ/ / ゝl \ / /:.:.:/
l ∨ ' ´__ ┤ /≠ /:./
/::ヽ--- ∨ r { /,≠ヽ∨ 〃 /ヽ ____
/::::::::::r ┘ | ∨ ´ ',ゝソ〃 ヽ∨//:::| ≧ r }
/:::::::::::::::i |. ∨ }:::::{{ }}:∨::::::: | | /
- 704 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:47:56 ID:jnt3ix2k
-
,. -――- 、
,. :'´,.-::,.-::::::::::::::::::::` 、
.//〃::/::/:,:::/::,::::::::::\::ヽ
/:::/::/:,':::,'::::i:::l:::|:::i::::::!:i::::i:::ヽ::!
.〃:/::/:::|::::i!:::i!:::!::!:::ト、::|::|::::|:::::|::i
ヽ!:!:::i!::::ヒ土_」Lゝ,.土ミ、:j::::!::_」::|
`T^T:レ1{::h! ´hf:::rYTT「::|::::! そうそう、魏のことも宋のこともありますけど、
|:|::|::| ゞ-' `ー' 1|::|:|::::!:::!
|:|::|::乂" 、._ ",.ィ:|::|::|::::!:::!. やる夫には戦後大事な仕事が待ってるって事を
!:|::|:::|::|:>r-.、_<┐:!::|:::|:::|::::!
/::!/!:├ァ'X´六 `7 !:::/:ト、!::|:Vト、 . 忘れてはいけないのですよ。
/:::!:从::Vく // Y /::/∠-‐!::!::ヽ ヽ
|::/// ト、! `| | ^´// j !:::!::::| ||
!:|:|くヽ ||::| .j j. l´:! ! _V||::| i|
!:!|::::「「!|_:レ'| | |:::| F-〒T::!|::|/
!::|:::::!:| 〕_j┴'―.Fj.―'、 ,':::!/ j/
ヽト、:冫/7::7:::T::T::Tヽ::::V:::/ /
/::/:/::::!:::::|::::|::::|::::!::'.:V
/::/::,':::::!::::::!:::::!::::!:::::!::'.:ヘ
/::/:::,'::::::!::::::!:::::!:::::!::::::!:::'.:::'.
,::::,:::::,:::::::|:::::::|:::::|:::::|::::::|:::::'.:::'.
| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.| ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:| ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「 \\ \:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ ___ ヽ:|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
|:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ ,ィ==、 " ̄`` |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:| そうね。
|:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハ " |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ ::::::::: ヽ /.:.|./ i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
\ |:.人 ー -‐' ,/:.:.:.|. |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
ヽハ:.:.:| \ / |:.:.:./ |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
i |:.:.| ヽ、_ _,. ' ,. |:.:/ .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
ヽ:| | ` ´ ,. '´ /:.ム |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
ヽ |` ーr‐'´ /:./ \ |:.:.:.:.:.i:..:..:./
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ 何か合ったかお?
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / .……政治体制の話とか?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 705 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:48:26 ID:jnt3ix2k
-
, '"  ̄ ̄ `丶、
. / \
l く / / _| |_ !ヽ く
| く_/_j_j_|_〉´
| | .│― ― {│ 政治体制なんて不具合が出始めたら考えればいいのです。
| | ! ト _ - ノl |
| | ! |/fV||V「 }}_> .というかですね、こちらは立憲君主制に着手したばかりなのですよ?
/イ人|ヘl__||__厂l |_|
 ̄ {ノ/ ̄ ̄ヾ ̄ .そうほいほい変えられても官民ともに着いていけないのです。
/_l__|__j_〉
|__| |__|
l | | !
`'' `''
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ あんまり先を行き過ぎてもだめですよね。
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / 共和制から帝政に、王制から共和制にいってまた王制に戻るとか
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ 色んな歴史ありますし。
- 706 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:48:37 ID:81a98uaw
- 子作りに決まってんだろwww
- 707 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:48:41 ID:jnt3ix2k
-
/: . : . : . : . : . : . : ヽ、
,.ィ´: . : /: ./: . : . :ヽ: \: . :\
//:/:/:/: ./: . : . :ヽ: .',:ヽ:\: . ',
イ/:/:/:/:/: ./: . l: . |: . ',: l: . ∨ : . }
/: ./:./:/:.j: . {: . :.|:_:⊥:_:.j: |: ./|: . : .|
ヽ/:. {: |: .|,:.‐ト:.:⊥ ィテミvj/:.|: . : .|
ヽ j: .|:‐{; ィテミ. ヒzソ |: .:.:.|: . : .| そういう大きな話じゃなくて、いえそれも大事な話ですけど。
 ̄「小弋ソ ,. |: .:.:.|: . : .|
|: .|ハ. ー ' ...イ: .:.:.|: . : .| ……体制維持のための後継者作りの話なのです。
|: .|ヘ: .≧: . ァ、≦斗 : . |: . : .|.「「「l_ヽ
|: .| \.ィ{テロテ} .|: . :/.ヽ.,:、!j l l l }ヽ .舞もきっと気を揉んでる事だと思いますよ?
|: .| {/;;〉ニハニ〈 .|: : |´⌒\/⌒ ヽヽヽ
|: .| /;;/ / |: : | ゝ 〈/l l l l.} 〉〉
|: .|. /;;/ { |: . | z.|.!JJJ'
|: .|'⌒ヽ l |: . | .// .| | ノノ
|: .ト-< } l! .|: . | /∧. { |
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (ー) (○) | 確かに大事ではあるお。
\xxx∩(__人/777x
/ (丶_//// \
- 708 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:48:56 ID:jnt3ix2k
-
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: : : :ヽ.: ヽ: :\: : :.\
/ : : : : : : : /: : : : : : l: : : : : :|: : : :│: : :l: : : \: : :!
/ : : / : : : : l: : : |: : : :|.: : : : :.:|: : : :│: : :|: :|: : : :ヽ !
/ : : /: ,': : : :.|: : : |: : : :|.: : : : :.:|: :_:.|: : :│ |: : :l/ |
l: : :/.: :l: : :.|: |: : : |:___:.l|.: : : : :.:|´.: : :.| `: :j:.:.|: ::_|: :.│
|: : | : : |: : :.|: |.: : :イ : : l|: : : _j|__,斗-イ: :_レ'´:|: :.│
. \:| : : |: : :.|: |.: : :.レ-┘ ̄ ´ィ=≠<「: : : : | : : | 舞だけでなく、側室は沢山いるんですからね〜
└ー ト、:_j:└┬┘,x== , ::::::. |: : : : |: : : |
| : :|`ー‐ト.、'´:::::: r ‐一ヘ │: : : l: : : :| シャムも結構死活問題ですよ?
| : :|:.: : : : :.ヘ. ヽ ノ イ |: : : :| : : : |
|.: ∧ : : : : :| 个ー┬‐ -‐ <l入l :|: : : |: : : : | 頑張ってあげてくださいなのですよ。
|: ; : ヽ: : : : |:_j_:_,rく{ ̄以厂`> /`|: : : |、 : : |
|: l : .∧:.: : :「|::::| \}_/}{\_{ / |: : : | ヽ: : !
|: l : :|:∧: : :| |::::| く__ハ___>′ |: : : | │ |
|: l : :|:| l: : :! |::::| 〃| | |: : : | │ |
|: l : :|:| l: : :| |::::l 〃 | | |: : : | │ |
____ , ---、
/ :::::::::\__/_::::::}
|::::::::::/⌒: : : : : :: : : : ⌒\
|:::::〃: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
∨/:.:.:.:.:.:.:/:.:.{:.:.:.: !:j:.\:.:ヽ:.:.:.'、
レ:.:.:.:.{:.:._{_:.ハ:.:.:.:}ハ:._}_:.:.|:.:.:.:.:ヽ
/イ:.:.:.:.:.:´∧{_ハ:.:.ハ:./}∧ヽ!:.:.:.:.j.:}
∠;ハ :.:.:.:.∨ィfひ 乂∨イひ∨:.:.:./}/
/:.:.:\:._:_代:::ソ 弋ソ厶ィく
. {:.:m‐n八` .:::: ' .::::.}:.:.n-m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| xx (__人__) xx |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 709 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:49:17 ID:jnt3ix2k
-
.-‐───‐‐-. 、
/: : : : : : : : : : : : : : :.\
/ / /: :/: :/: :/: |: : :ヽ: : :
/:/.: ./: :/: :/: :/: : |:ヽ: :/l:.: :.l
}/: : /: :/: :/: :/|: :|.:|: : V: |: : :|
レ': /.-/: :7‐/ |: :|:.L.: :|: :|: : :|
/!:.:/└,ィホ〉' ヽ|」 l:.ト、ハ :.:| なのはたち武将らは防衛もありますからね。
|: :|: : :|.ヒ_ソ ィホ〉Yl lゝ|: :|
|: :|: : :|//// ' .ヒソ 八|: :|ヽ} 上手くやって欲しいのですよ。
|: :|: : :|\ ‐ ///イ:|: |: :|: :|
|: :|: : :|: : |/`. フ〔: : :.l :|: |: :|: :| ボクもこれからを考えると
|: :|: : :| ̄>≠=、<>-.|: |: :|: :|
|: :|/l :| /`{ i! } /:/ `ヽ.:|: :| ちゃんとした後継者欲しいですし。
|〈:| :l :| l| `ァァ' /:/ , |.:|: :|
r彳:/ヽ!.:|=ミ、 } } {.{_/ l.:|: :| …順番は後でいいんですけど。
|: ::!: : l : ::| : : : : : | : : : ::l |:l .| : : : : / :// .|: : : l : l: : : :,! : : : : : : : :l: : l : : : : ∧: :|
| :,'|: : l : :.| ::_..-‐!:l'':: ̄/` ト l|:: : : :/ /:/ | : : ,!: :.!: : :./ : : : : : : : :l: : :l: : : : : :∧ |
|::l |: : :! : :l:´ :| l :l !: :::/ !| !l : : :/:/:7 ̄`ト: ./| : l: : :/: : : : : : :|: :.! : : ト、: : : : :∧|
| ! |: : :| : ::!:::::! .|:! |: :,′ | / ,! : ://// .,! :/`ト:,'|: :/!: : : :/ : : l: :|: : :∧:\: : : ∧
!l l: : :| : : !: ||. | .|/ −-.、 /:;///' /'l/ l:/.!ヽ:,!: : :/ : : :/.: :l: : : :∧: :.\: :.∧
l' .l: : :|: : :| :||. _=土三ニ:::.、/ ' / , ‐-/ /' .|//: : :/ : : :/!: : ハ: : : :.∧: : : ヽ: :ハ
|: : |、: ::ト:!、´  ̄ ̄`丶 ´ニ≡::.、./ /./ : /: : : :/ .l: ::!: :∨ : :.ハ: : : : :|ヾ:}
゙! :| ゙、 :l.|\  ̄`゙丶ミヽ、 /: :/: : : ::/ !:/! : : ∨: : :!: : : : ! }'
l゙:| : :゙、l| ``` ``/,.イ : : : :/ //:|: : : : ∨: :|: : : : | 私の気持ちはもう伝えてるもんね。
| : : : : :|、 ,: `` / //: :, ':! //: |!: : : : :.∨:|: : : : |
.!: : : : :.| ヽ _ , //: /:/ ./ .|: :l|: : : : : : }/: : : : .!
.|: : : : ∧ \ ヽ`> , ' ̄//: :./ ./ .|: :l|: : : : : :/': : : : : |
.∨: !: :从 l\ _/ /!: : : :/ |: :!|: : : : : : : : : : : :.!
∨:ト、{ _| \ _.. ‐ '" /: : : :/ .|: |.|: : : : : : : : : : : :.!
ヾ `\ .∧ 丶... -‐ "´ .|_ ./イ;イ/ !: ! !: : : : : : : : : : : :|
/ ゙、 ,/ .| /' ' |: | |: : : : : : : : : : : :.!
/  ̄ ̄ \
/ __ノ ヽ\ ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
/ U(―) (― )\ .. : :: 照れ臭いお。ええと…話題を… :: : .
| xxx (_人_)xx | : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
. \ ` ⌒´ ,/
/ ヽ
- 710 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:49:34 ID:Ff89nkTY
- 別の意味での血の話ですねw
- 711 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:49:41 ID:jnt3ix2k
-
____
/ u \
/ / \\
/ し (○ ) (○ )\ ええと、そういえばマリアさんはどうなんですお?
| ∪ (__人__) J |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
. 厂/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
. ___/[_フ : : : : : : : : : }ミ川: : : :|:i : : : : : : : : :|
 ̄ヽi[_7:┛┗ : |: |: : :| ̄`!: : : |:|: : : : : : : : : |
 ̄ヽl:[_| ┓┏ : | :|: : :| l:. : :幵 /i: : }: : : : :|
〃 ̄|:汀: : :i: : 斗:キ⌒| /: : :/⌒゙メ、//:/ : : |
. 乂_癶キ:[]: l: :|: : i:{:从Ⅳ 〈: :/ |/|/:/:/:|: :′
/:/∧|{ |: :|: : |:|〃 ̄ヽ V〉〃 ̄ヽ}:/:/: /V あら、どうってどういう意味かしら?
Ⅵ′| 八:.ト、 }|ヽiヽiヽ /;ヽiヽiヽイ イ: /
|iT::ネ|: ヽ:{ ′ }: [/
|i:|: :|:|: : ト 、 t―‐ァ /i: :}
|i:{ ノ |: : |i i个 、 ` '′イi i/: /
V⌒ V: :|:┴!/|  ̄ 八i/: / __
〈 ___ ∨:|- イ ム__r― '′ }:./ ̄ア´ ∠_ ̄)
__ア‐- 入:| |//::::i} || 〃V /--x ハ「_
/ / ヽ.Ⅵ:::::jト、¨¨´ / ./ / ヽ/: :| ヽ∧
ィ廴__イ /: l`¨: :∧ ̄ /_/: : : : : : :'. __}
. /:ァ┴―‐/ / : : : : /: :ハ /_  ̄フ: : : : :∨
/: : / / /: : : : : : : : : } ′ / ̄: : : : : : : : \
____
/ヽ /\ ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
/(●) (●)丶 .. : :: やべ、地雷踏んだ? :: : .
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ . : :: そういえば銀ちゃんが…… :: : .
l |r┬-| l : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
\ `ー'´ / あ、いえ、お話を聞かないなぁと。
/ ヽ
し、 ト、ノ マリアさんの事だからやる夫に見えないように
| _ l
!___/´ ヽ___l こっそり上手くやってそうですけど。
- 712 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:49:57 ID:jnt3ix2k
-
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.|:.:.:| l.:.:.:.:.:.:.:.:/ |:.:.:ハ:.:.} .:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.::l:.ハ
|.:.:|: : : : |.:.:..:|: : |:.:.:.:.:|:.:.:| l.:.:.:.:.:.:.:/ l:.:.∧::ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:l:.:ハ
|:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|.:.:.|.:.:.:.:.ハ:.:.l-==-ミ /.:.:.:.:.:./ー.l-Y |::l:i :.:.|.:.|:.:.:.:l.:.:.:.:.:.|:.:.}
|:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:l:.:.:/|ヘ:.| /.:.:.:.:.:./ .}::/ l/ .|ゝl:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:|:.:.|
|:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.ト":.:.:|. ヘl ゝ.:.:.:./ l/ |/ |::,l.:.:.:.j:.:.:.:.:.:}:l:j
|::::l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l.:.:.:{ヽ:.:.i ヽ \:::ハ _..z==ミ;, j::/:.:.:/:.:.:.:.:.リ il
',:::ll.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:`、:|. `、イ,;ニ=ニミ ',.:.:j 〃 `ヾハ/:.:.:./:/.:.:.:./ .l|
',:ll.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:`、', ''" l.:./ /:.:.:イ::/:..:.:./ ! 私は私で上手くやっておりますので
入:.:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:.l\ ''′ /;//:/.::./
ヘ::::::',:λ:.:.:.:.ハ `八 ! イ:.|ハ//:| .お気になさらず。
ヘ::::',::| \:.:.:∧ ⌒ /:.:|.:/:.:.:.il
.l\',|:.:.:.:\:.人 ` ー‐ ' /l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:il
|.:.:.ヘ:.:.:.:.|:.{ミⅥヘ.._. ...;イ:| |:.:.l:: :.:.:.:.:il
--、 l: : :l : : ::l:.:l:.l::.l.:.l:.:.:.:l`丶.. _ ,イ.:.:l: |:.} l.:.:l:.:.:.:.:.:.i|
\ .l: : l : : :λl:|:::l .:|:.:__L __ `¨ ´ __L__l:.:i:j |:.:l:.:.:.:.:.:l:l ,,- ''"
\ ヘ l:.:.:.:.:.:.:l└-LL/ ̄ ̄//7 r-ヘ  ̄ ヘ ̄ l:.:l::.:.:.:/:j /
\ ハ.:.:.:.:.:.:.l / // `´ヘ .ヽ ヘ l:.l:.::.:./ノ /
____
/⌒ ⌒\
/ ⌒ ⌒ \ デスヨネー
/ U (__人__) \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 713 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:50:13 ID:81a98uaw
- 逃げようとして地雷原に突っ込んだwww
- 714 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:50:14 ID:Vsdz2eDU
- オメーよく地雷原に突撃出来るなwwwwwww
- 715 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:50:24 ID:jnt3ix2k
-
_ __
. ´ ` x≦77
/ <,/////
. r≠≦7 ∨//ハ
∨/// / 、 ∨/
`¨¨′ ′ i |{-‐、- ′ i
i !| !ノ 八{ \ヽ. |
| /八ト、 / ィ笊ミx‘ i |
. ノイ ixf笊 ソ 弋うリ i |i 八 あれ? ちょっと前にやる夫の側室になるのでもいっかなー
八 {弋う ,,,,, ′ 八 ‘,
ー ゝ ,,,,, ' 厶イ |{ i って言ってなかったっけ?
i{ 人 c イ{ i 八 ′
. 八{ i ≧=‐r<_jハノ}/ 舞とかとガイセキがどうとか話しながら。
\{ ゝ⌒ノ|{ ヽ
,. イ 八 /` 、 .あれからそういう話聞かないけど……
/ , ヽノ,:f^V7 i
i /_ /:::i ____ / |
| f,//,'/::::::|///// ,
| |///,:人::|//// /
| |///i::Y:::|/// /
{ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /_
\ // /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:/:.:./}:./ }:.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.∧------
\ヽ /:.:.:.7 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.: ////∧:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
---- ヘヘ /:.:.:r /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./___/:.:.:/ `ヽi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
------:.ヽ/:.:.{ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:i:.:.:.:./ l:`ヽ、 |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
---==:.:.:r/:.:.:.ヽ ′:.:.:.:.:.:.:.:. l:.:.:./|:.:.:/ __L{ \ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.|
/:.:.:.:.:.:.:{{:.:.:.:./ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:./ ,x≦´r ‐ ㌧ ` /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:!:.:.:.:.:.:.:. |
:.:.:.:.:.:.:.:. i i:.:.: ヘ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /l:./ ん____ノ} ` /:.:.:.:.:.:.':.:>、:./:.:.:.|:.:.:. : |
:./:.:./:l l:.:.:.:/ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i l/ に::/::::/ /:.:.:.:.:. ∠=、 i′:.:.l:.:.:.:.: |
:.:.:/:.:.:.:.ヘ{:.: { |:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.|/ 弋ZZノ ∨:./´r } }:./}:.:.: : !:.:.:. : | ちょ、シャムさん!?
//:.//:.:∨ヘ !:.:.:.:.:.:.:.l:.: | ////// ヽ:ヽん::7/ /:./:.:./:.:.:.: : |
ヽ// /:/:.:.:.:.ヘ:ヘl:.:.:.:.:.:. l l:.:| \弋ノ /:./:.:./:.:.:.:.:.:. |
ヽ/:.{:. l:.:.l:.:.ヽト:.:.:.:.:.:| Ⅵ ll ´ /// /:./:.:.:.:.:.:.:.: !
ヘ:.:.i:. |:. !:.: : |:.‘,:.: | ll /> ´ }:/:.:.:.: /:.:.:.:./
、 ∧l:.:.l:.:ヽ,:.イ:.:.:.ヽ:. |ヘ ij {:.:.:.:.:.:.:.:.:.> _ ':.:.}:.:.:.: /:.:.:.:./
ヽ ∧ ,イ:.:.:.:|:.:.:.:.:. |\ヘ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 人/:.:.:/:.:.:./
‘, ∧__:./:|:.:.:.:.:. | ` _ ノ .::.:.:/:./:.:.:./
‘, } ー┐:.:.: : | \ > ≦、 /:.:. ̄:/  ̄
∧i i:.:.:.:.: l \ /` ≦ / /:.:.:.:.:./
∧ !:.:.:.:.:.| ヽ /} ゝ / /:.:.:.:. /_____
. ∧ |:.:. : | ヽ/ }./ /:.:.:.:.:./ ヽ
- 716 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:50:27 ID:OH0zypSc
- そうだ、シャムだよなww何を勘違いしたのか⑨と思ってたw
- 717 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:50:51 ID:jnt3ix2k
-
/:\
|::::::::\
}:::::::__>- ── - 、
レ´ ` -─、>-────‐ァ
' / / ヽ:::::::::::::::::::::::::/
/. / / イ ! ヽ 、 ヽ::::::::::::::::::/
/´ / / /| ! | | ハ ハ::::::::::::::ノ
〃 {/j从! }乂} ! } | } !:::::: イ
{ { イ jィう卞ノイ jハ ハ } | }イ }
jハ{ レ`ヒソ ´て心jノ| | | リ
ゝ、{ , 弋ツノ/ ハ .八 { ん?
. / 八 、 _, _.. イ イ jノ } ト、
/ イ ヽ `ーァ‐'´ | ハ }
. j八 ハ `ー‐ャ' / イ / ノ ハ / リ
ヽ! ヽノ 〉'´ ̄ヽ彡'イノjノ、リ
/{ ヽ \ヽ
. /| ヽィ个ト、 } \
. ,' ! ヽ | | .ヽ
,.イ! { \ .リ \
/::::{| /\ ヽ / ヽ ※他意なし
_
, .-. 、 /: : : .\ __
/. : : : :`´: : : : : : : :`ヽ\
_/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽヽ
/´ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.| 〕
/ . : : : : : : ハハ: : : : : : : : : : : : : : | イト、
i: : : : : : : : ミ彡: : : :.|:.: : |: : : : : : :| 〕 .ヽ
|: : :|: l: :.:.:.| ,': : : : :|: : l:|: :.|: : : : | 〈: : :.|
|: : :|: l: : ハ| ,': : : : ,イヘ、l:| : |: : : : | 〕: : L_
|: : :|: l: メメ、 l: : :ィ´_ノ:ノ リ.:ノ: : : : l 〈: : : l: : `ヽ
|.:.:: lV: :リ `〈::イ`=〒=テ7: : : :./_ノ: : /⌒ヽ: :ヽ
∩ |.:.: :l: ヽ|=' )ノ ヽヒ。りノi:l: : :./ : : :/ヽ i: :/ 私は別にですね、その ――
| | V: :l: : :ハ , `,,,,´ リ: : イ ノ/i: :l.:| l/
/^| ∩ VVN: ヽ /://イ /: :.l:.|
/´l ノ l | _.ノ´|: | >ヽ) ,. イ: : :/: ヽ: : : ://
lノJ l ,. イ__) |: Lr ュ `エ´`ヽ/.:.ィ⌒ヽ:.\//
l ノ / ( ヽ| /--イ ヽー'
/ /,. イ _ノ ,. -‐ '´: : ノ((ん ,. '´:.:.:.:.::.`ヽ |
「 ̄|`ー---‐' | /,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(⌒Y/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::', イ
|0 | /´ ̄|.:.:.:/⌒i.:.:.:.:.コ/.:.:::::::::::::::::::::::::::::「 ̄`ヽ
L ⊥ _ _ /  ̄ |.:.:.:(/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::| ノ
i:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:l  ̄/l.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.| `T´
l.:.:.:.:.:.:.:./.:.:| /〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l /
- 718 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:51:10 ID:jnt3ix2k
-
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l: : : :ヽ.: ヽ: :\: : :.\
/ : : : : : : : /: : : : : : l: : : : : :|: : : :│: : :l: : : \: : :!
/ : : / : : : : l: : : |: : : :|.: : : : :.:|: : : :│: : :|: :|: : : :ヽ !
/ : : /: ,': : : :.|: : : |: : : :|.: : : : :.:|: :_:.|: : :│ |: : :l/ |
l: : :/.: :l: : :.|: |: : : |:___:.l|.: : : : :.:|´.: : :.| `: :j:.:.|: ::_|: :.│
|: : | : : |: : :.|: |.: : :イ : : l|: : : _j|__,斗-イ: :_レ'´:|: :.│
. \:| : : |: : :.|: |.: : :.レ-┘ ̄ ´ィ=≠<「: : : : | : : | ボクと同じように軍務だけじゃなくて
└ー ト、:_j:└┬┘,x== , ::::::. |: : : : |: : : |
| : :|`ー‐ト.、'´:::::: r ‐一ヘ │: : : l: : : :| 政務もやってるとそうそう時間は
| : :|:.: : : : :.ヘ. ヽ ノ イ |: : : :| : : : |
|.: ∧ : : : : :| 个ー┬‐ -‐ <l入l :|: : : |: : : : | 取れないですからね〜
|: ; : ヽ: : : : |:_j_:_,rく{ ̄以厂`> /`|: : : |、 : : |
|: l : .∧:.: : :「|::::| \}_/}{\_{ / |: : : | ヽ: : ! たぶんきっと――
|: l : :|:∧: : :| |::::| く__ハ___>′ |: : : | │ |
|: l : :|:| l: : :! |::::| 〃| | |: : : | │ |
|: l : :|:| l: : :| |::::l 〃 | | |: : : | │ |
| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l:.l,∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
ゝ l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.iミ∨/ }:.:.:.:.:.:.: : |:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:.:.:.:.:. : |
/ / ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:. |:.:.:| ̄ ̄ i:.:.:.:.:.:.:.:. !:.:. |:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
. // /ゝ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |:. |: : | /:.:.:.:.:.:.:.:/l:.:. l:.:. : l:.:.:.: |:.:.:.:.:. |
,' /ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\l:.:|:.:. | {:.:.:.:.:.:.: / !:.:.:l:.:/:.:.: : |:.:.:.:.:. |
i/ | 《.|:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:|:.:.:\:.:.| !:.:.:.:.:.:./ /:.:./:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:. |
!:.: `|:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:| :.:.;云圷xュ__ ‘,:.:./__,x≦气ュ:. l:.:.:.:.:!:.:.:.:.:. |
|:.: : |:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:|〃ん ,イ ヽ/ヽ ん } ヽ|:.:.:./:.:.:.:.:.:.:|
l:. / |:.:.:.:.:. : |:.:.:.:.:| に:T::::} ヽ:.:} にT::7 .|:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.! 梨花!
r 、 |/ !:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:| 弋こソ ノ:/ 弋Zソ }:/:.:.:.:.:.:.:.:./ ____
/‘, ≧ュ、 \:.:.: : |:.:.:.:.:|  ̄ ∧:.}:.:.:.:.:.:.:/x≦ i
{ i ≧ 、:.: |:.:.:.:.∧ ///// ′ ///// ∧:.:.!:.:.:.:/ l
i l \|:.:.:.:. l∧ ∧:.:./:./ |
}┌′ |:.:',:.:.:. | > ´  ̄ ` イl l}:.://l /
.〃 | ---- _ | i:.:.:.:lム ≧ __ ≦ i ll l:.〃:.:.| _ ――┤
.{ r', r------ 、 l l:.:.:.:lマム /7==/ヽヽ // |/:.:.:.:.!  ̄ --└-‘,
/::::::ゝ'__ヽ ヽ l l:.:.:.l、マム.//// ̄ヽヽヽ/// l:.:.:.:/l |::ヽ
:::::::::::::::::::::::i | l:.:. l:::\//{ { } ∨ /∧/:.:/ l /::::::\
- 719 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:51:23 ID:81a98uaw
- YOU、素直になっちゃいなよ!
- 720 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:51:26 ID:jnt3ix2k
-
| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.| ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:| ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「 \\ \:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ ___ ヽ:|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:| ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
|:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ ,ィ==、 " ̄`` |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:| . : :: からかうのも楽しそうだけど、どうしよっかな。 :: : .
|:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハ " |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:| : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ ::::::::: ヽ /.:.|./ i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
\ |:.人 ー -‐' ,/:.:.:.|. |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
ヽハ:.:.:| \ / |:.:.:./ |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
i |:.:.| ヽ、_ _,. ' ,. |:.:/ .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
ヽ:| | ` ´ ,. '´ /:.ム |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
ヽ |` ーr‐'´ /:./ \ |:.:.:.:.:.i:..:..:./
- 721 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:51:42 ID:jnt3ix2k
-
┌─────┐
三三三│マリア視点 │三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
└─────┘
/, -=ァ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`\ /  ̄ ̄ ̄`ヽ
. // /.:.:.:.:.:.:-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽr/.:.:-=ミ .:.:.:.:.:.:.:.'.
/:::: /::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::\-::}}:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/:::::/::::::::::::::/ ::::/:::::/::::/:::::/ ::::::{:::ヽ:ヽ ::::::V:ハ:::::::::::i.:.:.:.:.:.:.:ヽ: |
. ,':::::/ ::::::::/::::〃::::/:/::::!:::/|::::::|::::::::::}:::::}:::}}:::::::::∨:::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: }.:|
|::::/| :::::::/:::: {{:::::7:丁:::j:::l`ト::::l::ヽ‐十:::ト:リ:::,'::::::ヘ:::::::: :l.:.:.:.:.:.:.:.: ! |
∨ l|:::::::,'{:::::从 ::|∨ヽ八:{ \{ ヽ\{Ⅵ:∧/ ::::::l::}::::::: :l.::.:.:.:.:.:.:. ! |
. |::::::ハ::::Ⅵ ::{ ィ==ミ ィ=-ニ_j/ /:::::::/j/:::::::::::l .:.:.:.:.:.:.:.:! | ┌──────────┐
',:::::l.ハ:::ヘ|::小 `ヾ/::::/}::::l :::::::: l:.:.:.:.:.:.:.:: ! | │あらあら、大変そうね。 │
\{ \{| 八 j 彡イレ |::::l ::::::::::l::.:.:.:.:.:.:.: ! | └────┬ ┴────┐
{:::::::ヽ. ー 一 /' :::,' |::::l ::::::::::l.::.:.:.:.:.:.:. ! | │でも私には関係ないし。 │
ヽ::::{ `ト、 イ /:::::/ |::::l::::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: ! | └──────────┘
>く/`=≧-z≦=|`∨:/ ! ::l ::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: ! |
-―――‐'´/ { /^\. } /く `ー- L::_:::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: ! |
〃::.::.::.::.::.::.::.::.:/ | /ミ{^}彡, | ヽ::.::.::.::.::.::.::.  ̄入 :.:.:.:.:.: ! |
∧::.::.::.::.::.::.::.::./ Ⅳ/∧\.Ⅵ ',::.::.::.::.::.::.::.::./:.::|.::.:.:.:.:.::! |
|::.ヽ_ -――/ ∧く_./ ヽ._>∧ 〉――- _/ .::.:|.::.:.:.:.:.::! |
_|::.::∧ / `ヽ _/ マ¨ ̄ ̄¨フ\}__,/ ∧ :.::.|.::.:.:.:.:.::! |
. 〃^|::. | ∨ く ̄ \::.::.::./ \ ∨ |::.::.|`ヽ :.:. ! |
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
/ ーェニ二ーヘ、
厂_二>:´: : : : : : :`:<ヽ,_
,イ /: : : : : : : : : : : : : : : : :\ユ
ヾ、 /:.「/:.: : :.: .: : : :.トvl: : : : : : : : : : ヽ
≦ミV:.[ |: : : : l: : :|: : | |: : |: : : : : : : : :|
仁ヽi!: :.〉!:.: :. :.ト:、i!: : ! !:.::.レl: : : : : :. :|
ァ:>i!:.[ |: : : :.ハ: :ハト:| ノ;イ |: !:.: : : : :.: |
レ´∧:爿: : : :l 〇 ヽ;!j:〈 〇ル: : : : : : :.! くっ……
川ヾヘ: :从!xxx |:;ノ xx |: : /: : :.;リ
l lレ´1:ヽ:k! U △ レ;/: :./
∨/∧: : |≧ 、_ _, イレ:.:イ
〜 ヽ:.| __/ ><L ル'|:.:ノ
{ ̄ ̄| ̄|:::レ'.{l__l}ヘハ l  ̄ ̄}
入 | |:::::::/ ';:::::::i l ノ
/::::::} !  ̄7 マ ̄ ト 〈::\
- 722 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:52:09 ID:jnt3ix2k
-
,ィヽ、,. へ-、
r7 ヽ ヽ、
rl‐' `"'、
〈,' i ,l l. lV} `! {
,' l .l l. l l::/ ノ! l| l .'、
l l、 '、ト.N::Vく::::l ,' .,' /!
ト、 N::ヽ!:::::}ノ:::l/l /!ノl.
ノヘ N、"´r-ュ `フ! l'
'" ハi l ヽr--イ. /l /
, へ、ヽ!ィ' 7f::'、^、/'_,,、 へ
f 、 `"7`'ハ:::ハ /i .'、_. _ }
`<>、ミ.l::/ l ,' ヽ:::lミ /'Y´
/f´__`! ノ__ l _ヽ .l-,ィ┘ヽ
/::::::Lュ、 l `ー^ー'´ l- L::::::
ヽ::::::::〈-ッ、'、 '、 ,' ,「:::::::::/
ヽ:::::::^ッ-ー──- 、r'"::::::::<´
ノ::::::::,' }--=─三-{ヽ::::::::::{、
r┘ :: ::l .: ト、:::l';:::.. ::i:. ヽ::.. ';:. ヽ:::::: l
l :: ::l. :l. l::ヽl:i';:::.. .::::l::. ::';:::.. :';::: i:::::: l , -ー
l :. ::. ::l:. ::l::ト-‐ーi:::::::::ハーlヽ:::::i:::l:l::':; l/二`ヽ
l :::::. :::l::. :::l::l__ l:r'"/ ';::::l ';:::::l::l:ト;:::l二`ヽヽ
l :. ::::l:. :.::::l:/li:l l::::::;' ';::l.,.ィ:::リノプ:/-、',ヽ',
l l :::::::::l:::::l:::l';::::l ', l:::::l-、ー='´ リl::: lイi::', ',i l
l l :::::::::l:::::l:::lヽ_,.ィ'´ヽ、::::i ノ l:::: lヽl::i !
l ', :::::::l::::l:::lヽ ̄ リ "" ,イ:::: ト/
',ヽ :::::l::::l:::l\"" _ /l:l::::: l' , - 、
ヽ\::';::l:';:l:::l` ー --- '´メ|: l: / ´ ヽ
ヽ `r 、:ヽ:l ハ_ハ l://-_.. -‐ イ
l', :::::::lー<./ fハヽ}. l/ 〉-
l', :::::l
- 723 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:52:10 ID:Vsdz2eDU
- 被害妄想も甚だしいぞマリアさんwwwww
- 724 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:52:50 ID:H18pELz.
- これが後の世に伝えられる喪女のはじまりである
- 725 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:53:29 ID:jnt3ix2k
-
--、 __
r 、_| ̄ |ヽ/ ヽ,
/ / \ / \ l/ヽ
rゝ ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.≧ュ、 }ヽ_
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i‐‐i≠_
i:.:.:.:.:.:.:.:,、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |:.|\ヽ
|:.:.:.:.:.:.:|__‘,:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 》|ヽ ヽ
|:.:.:.:.:.:.:|、 }:.:.:.:.:}:.:.L_:.:.:.:.:| / | ヽ`ヽ
!:.:.:.l:.ヽ| ヽ}:.:.:.T//}:.|:|:.:.:.:.|:.:.〃:.:}
ヽ:.:{:.ト`ゞ= L:./ ==≠リl:./// |`ヽ はぁ……
ヽ |:.{ 、 `ヽ //:/:.:.| ヽ
r‐‐‐ 、 l:.:.:.ト − イi:.| |:./ __
l∨ ≧ヽ{ /< // / / /}
l ∨ |T∨ 〃ヽ /// /ヽ /
,γ⌒)ノ| ', ヽr-- } ∨:.{{ }}∨/ / /:::::::}{
(⌒ `ヽ. i |::::} \/ /:.:ゝ':.:.:.| 《 / 7:::! )
ゝ ,ノ ヽ/__ ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ / ゝ--':::::l/
゛ー‐'`ー'" }::::::::::ヽ/\/_:.:.:.:.:.L__|/ ⌒´:::::::::::::{/
/::::::::::::::::::::::::::ヽ ---' /:::::::::::::::::::::::::::‘,
{::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::/
` ゝ::::::::::::::::《 /:::::::::::/ ̄
____
/ \
/ ─ ─ \ ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
/ (ー) (ー) \ .. : :: いまはなにもいうべきではないお。 :: : .
| U (__人__) | : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 726 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:53:45 ID:jnt3ix2k
-
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.|:.:.:| l.:.:.:.:.:.:.:.:/ |:.:.:ハ:.:.} .:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.::l:.ハ
|.:.:|: : : : |.:.:..:|: : |:.:.:.:.:|:.:.:| l.:.:.:.:.:.:.:/ l:.:.∧::ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:l:.:ハ
|:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|.:.:.|.:.:.:.:.ハ:.:.l-==-ミ /.:.:.:.:.:./ー.l-Y |::l:i :.:.|.:.|:.:.:.:l.:.:.:.:.:.|:.:.}
|:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:l:.:.:/|ヘ:.| /.:.:.:.:.:./ .}::/ l/ .|ゝl:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:|:.:.|
|:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.ト":.:.:|. ヘl ゝ.:.:.:./ l/ |/ |::,l.:.:.:.j:.:.:.:.:.:}:l:j
|::::l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l.:.:.:{ヽ:.:.i ヽ \:::ハ _..z==ミ;, j::/:.:.:/:.:.:.:.:.リ il
',:::ll.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:`、:|. `、イ,;ニ=ニミ ',.:.:j 〃 `ヾハ/:.:.:./:/.:.:.:./ .l|
',:ll.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:`、', ''" l.:./ /:.:.:イ::/:..:.:./ ! そうですわね。前言は撤回しますわ。
入:.:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:.l\ :::::::::::::::::: ''′ :::::::::::::::. /;//:/.::./
ヘ::::::',:λ:.:.:.:.ハ `ノL::::::::::::: ! .::::::::::::::: イ:.|ハ//:| どうしてもいい相手が見つからなかった時は
ヘ::::',::| \:.:.:∧ ⌒ /:.:|.:/:.:.:.il
.l\',|:.:.:.:\:.人 ` ー‐ ' /l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:il やる夫さんに貰って頂こうかしら。
|.:.:.ヘ:.:.:.:.|:.{ミⅥヘ.._. ...;イ:| |:.:.l:: :.:.:.:.:il
--、 l: : :l : : ::l:.:l:.l::.l.:.l:.:.:.:l`丶.. _ ,イ.:.:l: |:.} l.:.:l:.:.:.:.:.:.i|
\ .l: : l : : :λl:|:::l .:|:.:__L __ `¨ ´ __L__l:.:i:j |:.:l:.:.:.:.:.:l:l ,,- ''"
\ ヘ l:.:.:.:.:.:.:l└-LL/ ̄ ̄//7 r-ヘ  ̄ ヘ ̄ l:.:l::.:.:.:/:j /
\ ハ.:.:.:.:.:.:.l / // `´ヘ .ヽ ヘ l:.l:.::.:./ノ /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
- 727 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:54:11 ID:jnt3ix2k
-
. ____
. / \ ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. / ─ ─\ .. : :: あ、社交辞令! :: : .
. / ⌒ ⌒ \ : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
. | ,ノ(、_, )ヽ |
. \ トェェェイ /
.. / _ ヽニソ, く
- 728 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:54:18 ID:OH0zypSc
- ンモー素直じゃないんだからww
- 729 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:54:34 ID:jnt3ix2k
-
___
/ \ マリアさんは器量良しなうえに家計を預けても安心な人だから
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 平和になれば引く手数多でしょうし大丈夫だと思いますけど、
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒) もしもの時は頼ってくれていいですお。
./ i\ /i ヽ
厂/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
.. ___/[_フ : : : : : : : : : }ミ川: : : :|:i : : : : : : : : :|
.  ̄ヽi[_7:┛┗ : |: |: : :| ̄`!: : : |:|: : : : : : : : : |
.  ̄ヽl:[_| ┓┏ : | :|: : :| l:. : :幵 /i: : }: : : : :|
. 〃 ̄|:汀: : :i: : 斗:キ⌒| /: : :/⌒゙メ、//:/ : : |
乂_癶キ:[]: l: :|: : i:{:从Ⅳ 〈: :/ |/|/:/:/:|: :′
. /:/∧|{ |: :|: : |:|〃 ̄ヽ V〉〃 ̄ヽ}:/:/: /V
. Ⅵ′| 八:.ト、 }|ヽiヽiヽ /;ヽiヽiヽイ イ: / ……その時はお願いしますわ。
. |iT::ネ|: ヽ:{ ′ }: [/
. |i:|: :|:|: : ト 、 t―‐ァ /i: :} ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. |i:{ ノ |: : |i i个 、 ` '′イi i/: / . : :: 家の格の問題といって欲しいんですけどね。 :: : .
. V⌒ V: :|:┴!/|  ̄ 八i/: / __ . : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
〈 ___ ∨:|- イ ム__r― '′ }:./ ̄ア´ ∠_ ̄)
__ア‐- 入:| |//::::i} || 〃V /--x ハ「_
. / / ヽ.Ⅵ:::::jト、¨¨´ / ./ / ヽ/: :| ヽ∧
. ィ廴__イ /: l`¨: :∧ ̄ /_/: : : : : : :'. __}
/:ァ┴―‐/ / : : : : /: :ハ /_  ̄フ: : : : :∨
. /: : / / /: : : : : : : : : } ′ / ̄: : : : : : : : \
- 730 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:54:38 ID:KeBmHTXA
- マリアさんwww
- 731 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:54:44 ID:81a98uaw
- いやいやいやwww
- 732 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:55:04 ID:jnt3ix2k
-
| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.| ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:| ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「 \\ \:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ _____, ヽ|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
|:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ ___, ━━━ |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:|
|:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハ ━━ |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ ::::::::: ヽ /.:.|./ i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
\ |:.人 /:.:.:.|. |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
ヽハ:.:.:| \ ⊂ニニ⊃ ,/ |:.:.:./ |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
_y⌒ヽ-一ッ ヽ、_ _,. ' ,. |:.:/ .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
´ <´ | ` ´ ,. '´ /:.ム |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
. ( }ヽ |` ーr‐'´ /:./ \ |:.:.:.:.:.i:..:..:./
ヽ _,,ノ
ゝ一'' ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: 側近みんなもうやる夫の側室って思われてるのが現状って :: : .
. : :: …やる夫は多分しらないわよね。 :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.:::: :
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: そんな中で手を出そうとする人はなかなかいないだろうなぁ。 :: : .
. : :: マリアの方が婿にって言ってもきついかなぁ? :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
- 733 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:55:19 ID:a0iLjetE
- 言質頂きましたー!
- 734 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:55:20 ID:jnt3ix2k
-
: : : : : : : : :/: : : : : : : : : i: : : : : : : : : : :i: : : : : : : : : l : : : : : ヘ: : : ヘ: : : l
: : : : : : : : i: : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : li : : : : : : : : l: : : : : : :ヘ: : : ヘ : : l
: : : : : : : : il: : : : : : : : : : li : : : : : : : : : l i: : : : : : : : :l : : : : : : ハ: : : ハ: : l
: : : : : : : :.ll: : : : : : : : : : :ll : : : : : : : : : l l: : : : : : : : :l: : : : : : : ハ: : : : i : l
: : : : : : : :.ll: : : : : : : : : : :l.l: : : : : : : : : :l l: : : : : : : : :l: : : : : : : : '. : : : l: :l
: : : : : : : : ll: : : : : : : : : : l l: : : : : : : : : l .l: : : : : : : : :l: : : : : : : : :l,, - '': :l
: : : : : : : : l i: : : : : : : : : :l l_.... ---‐‐: l l: : : : : : : : l: : : : : : :_ ..」 : : : : l
: : ''''''''''' ‐ トl、: : : : : : : -l''l: __.... :--:l.=l= 、.... : --┴‐┐'':¨: : : : : : : :l
-=======トL:.:..:..:..:..:..:..l 'l==-‐‐::''':¨=lヽ、lゝ: l: : : : : :l : : : : : : : : : : l
'¨f::::::::::::'ー-i`` 弋ヽ::::::ッノ ,イ: : l : : : : : l: : : : :l: : : : : : l
、弋ヽ_ッノ , ー- ニニニ- l: : :l : : : : : l: : : : :l: : : : : : l
`ー − '' /,l: : l: : : : : : l: : : : :l: : : : : : l
ヘ i ., ':.:l: : ,': : : : : : l : : : :l: : : : : : :l
:.lヽ、 ー ‐ ' , .:': : :l : /: : : : : : li: : : : :l : : : : : :l
:.l:.:.:.`丶..、 ,, ''ヽ:.:.:.:.:.:l :/ : : : : : : l l : : : l: : : : : : :l
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: 賈家の方で婿取りするとしても他の側近の男(やる夫)に :: : .
. : :: 近い格の家をってマリアは考えちゃうでしょうね。 :: : .
. : :: :: : .
. : :: さて、いつになるのかしら。 :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
/ ヽ―‐- 、
// .i ji ! i Y:::::::フ
/::::/ / / /i ハ //、 i i ',/
丶-- / ./ /i / .}| V,イ iヽ、 .i | i
,/, | i / }j__|i,/i .iヽ_ヽハ ,j| i
/ i i i | ¨´j -i ヘ |´\ レ リ | i
{ , 、iヾ! ____ ` ___ i , , トヽ
i.∧ i {ヽ <弋_ソ` ´弋_ソ>リ i 八 ` ……変なの。
ハi \i ゞヘ , // /リ ヘ
/ 个人 /,イ ,/ i ハ
| ハ ト i i .ゝ - ,/ /} , /| ./ ヽ
}' ヽ | ヾiⅥヽハ`> _ イ/レ,j/ リi / レ
ヽ ヾ j |、 Ⅳ
_ ィ// } iヽ 、
/-//--、 --} }-−ヘ
- 735 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:55:27 ID:kKgVgCXg
- 儒教の影響が強い中国で、立憲君主なんて成功しないとオモウケドナー。
- 736 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:56:13 ID:jnt3ix2k
-
〜〜 おまけ トウカ・沙都子との合流 〜〜
,. :-、-、
/:´:. :. :. ヽ:. ヘ ィ‐-=‐‐- 、
/:/:. :. :..ィニ/ ̄:. :. :. :. :`:. `:≧-.、
. /イ:. :. :. :.:/i:. :. :. :.:,:.:、:. 、:. ヽ:. :ヽ:. :\
/:. :. :., -、i:.:i:. :. :. 廴i:.iヽ:.ヘ:. ハ:. :. ヽ:. :ヘ
/:. :. :././´'、‐i:i:. :. :iィ=≧ュヽi_少:. :. :ハ:. ハヽ
. /:. :./: :.イ / .rハハ:.:.:.:i.辷リ fチリ.i:ヘ:. :.iゝ:ヘ . / | / `ヽ |
/:./: : : :/:"~ヽ i iゝi从. 、ゞ'ヽ:. iヽ:i. ヽi .. ,′ | /! -‐十< ! |
,':/:./:/:. :,':. /ゝ,__i:. :iヽ , _ 从:.ハV i / | iハ_L //!七x=ミメ、 i |
. i:イ:./:. :. :.,':. / _i:. :i_ /、.V:ハ\ . | /| i i i ィ´ ニト、 /i/ レ'イ::::ci:トi / ハ ヽ
/: :, ':. :. :. :. i:. / ィ´ i:. :i ト.、_ イ ヽi:. i .ハ ,′! ! ヽ ヽ 〃灯cハ/ 弋)rソリ / / i i ト、
. /: ,イ:. :. :. :._,、_/_. V i:. :i |`ぇL-、``'‐、.i:. i i .iヘ ! ! ハ \ハi'弋)rソ イ∨| / リ |
/ イ:. :. :. :.:/ :'¨.ヽ,.`.`.' ‐. i:. i. | V;|| | | | i:.:i i ',.ヽ . { ヽ ! ヽ \\ ' ノi !/ 〃 /!ノ
. i/ |:. :. :. .:/. . . . . . \. . . ..i:.リ. _`‐-ゞ、|、_. |.| i:.リヽi ヽ.ヘ . \! \ `トヽ. ー' / ノイ / i / ′
. |:. :. :. /. . . . . . . . . ヽ. . . .. .|;| i`ヽ、``ヽi.i:/_ ゝヽヘイ^ヽ. ト、 ` ー- . _ r " | /〉ノ ′
|:. :. 〈. . . __. . . . . . . ヽ. . . . i;i i ``'‐ヽ `ヽ /;;ゝ/ | ハ ∧ r―v'__j―‐ '' ̄j,' {
|:. :. :ノ:':´::::::`ヽ、. . ./‐'. . . . ..i;i. i、,_, ヽ /;;;;;;/ . |' ∨ iノ i 厂 人
|:. :.:{:::::::::::::::::::::::::ヽi. . . . . . . . i;i i:::::`:'‐,、 /;。;;/ / ノ | /´ ̄´ ヽ.
|:. :. 〉'´. .. .`ヽ、:::::::i. . . . . . . . .i;i i::::::::::::/;;;;;/ハ . '⌒Y | / / ハ
|:. :/. . . . . . . . .ヽイ. . . . . . . . .i;i .i:::::/;;;;/.|;|. | / l/ / !
報告は以上になります。
____
/⌒ ⌒\
/ ⌒ ⌒ \ 了解したお、お疲れさまでしたお。
/:::::: (__人__) ::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 737 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:56:29 ID:jnt3ix2k
-
____
/_ノ ヽ_\ できればここ洛陽で少し骨休めしてもらいたい所だけど、
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ ゆっくりもしていられないので補給などの作業を引き続き
|  ̄ | .
\ / .急いでやって欲しいお。
/ / / / \:::\ ヽ
〃 / ′/ ' ヽ 、 ヽ::::ヽ ',
./,′ , l | / | ヽ ヽ |::::l |
| / | l | ' | | | |::::l |
| !l l | .∧ { l| /| j | |::::l |
| !l ヘ ! {≧xハ /ハ/ l /| ! /:::/ '
. ヘ |ヘ |ヽ V' 了心. /_l/‐ 丁,' | ' ヽ' /
. ヽ!ハ .| ,\{ { {:::::ト、 / ' | / | ト | く いえ、当然の事ですわ。
. \ / / l 弋り ` z≠气 .j/ ∧ | }/ |ヽ
. V{ ハ ⊂⊃ , ⊂/ _.ィ ,'ー}/ /
. |' ゝ、 、_ _  ̄ _l / /ト、 /
ヽ /> _ . イ ノ/\/
ヽ/ \/>- ―t ≦―― / ̄ ̄ヽ
// ∧ / | /| \
{ ' .イ Y | } | | ヽ
- 738 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:56:52 ID:jnt3ix2k
-
, 、___
x‐‐‐v' ヽヽ` ` ̄ヽー、
/ ,イア´ ヽヽ ヽヽ ,ィ ア
マニ=-、_{__{_!{ { i ト、 ヽヽ ヽヽ_,イ彡'
`ヾ三≧ニ三≧xj ト、込_ヽ}厶}ト、ヽ Yイニ彳
了彡三彡ソソト! ○ ヽ}Ο ハト、 Vニツ
 ̄彳'ツツ从| ト/////// {从ハ }"´ ところでやる夫様、今宵なのですが……
l丁l「l>ト、 / ̄ ̄,.ィi从} }iノ
lハ\j二.ヽ ヽニマ´ { { ;
>`´ \ヽ \.\ ヽ \
/__ / Vハ}`く`マニ、_ヽ_
|‐o‐‐o`ヽ/ V /\}ニニニ三二ヽ
|7¬‐-、ヽ! 〉〉'´: . ハ ̄ ̄ ̄`ー-、}
// / }┘! //::.:.:.:./ 〉 ノ
厂 / ∧/ //::.:.:.:./// ,-、__
/ .\/ / //二二{ /7 ̄/ tノニ}
/ }イ//──‐{ {∩{-てニノ
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ あー、2ヶ月ぶり近くの再会で申し訳ないんだけど、
/ (―) (―) \
| ///(__人__)/// | やっぱり軍事行動中は……
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | そりゃあやる夫も男ですからあれがそれな訳なんですが……
.\ “ /__| |
\ /___ /
__
/ `ヽ
-‐ '´ ̄`ヽ、 \
/ \ 丶
////リ从リノ))ハ ヽ, i
,〃 {_{ リ| l | l
/レ!小lノ `ヽ 从, |/´`ヽ
彡ソ'´ |l ● ● | |ノ从ミヽ 南蛮の時もそうでしたしね。
|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j │ │ミゞ
| /⌒l,、 __, イァ│ |
. | / /ヽソ イ彡'´ ヽ |
レ| l |l| ノ |l| ,l |
- 739 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:57:07 ID:jnt3ix2k
-
/ \
/ ′ ヽ
/ i '
/ / ′ ' } ',
.′ ' i ' / | 八 ヽ
.′ / | ハ ′ | / ! }
/ ! 厶L. { /| 〃 礀 / l i
l / l 八/ ヽハ / .| /冖¬ト、 /| l l
レ' | | }.ィラミxヽ / j/ | / .| ′ | |
| l 〃´!゚::::::(_.゚ `ヽ/ ィ'iて「ミメ、 ! / 礀 l
│ 礀 {っ::::ノ} |゚:::::::::(_.゚∨ / ′
l \ハ 弋:::_ゾ lっ:::::::ノリ }イ / ' ′ あ、でも例えば……
ヽ | \ヽ `ー ' 弋ー:::ソ / / , / ′
\l 八 ゙゙゙゙゙゙゙ ' `ー ' / / / / /
ヽ. | ヽ 、 ァ ゙゙゙゙゙∠ ィ´ /, / '
\| /\ イ / / /∨ /
| ./ \{ ヽ. イ| //l / |/
j/ ヽ/ ` ーr‐≦ |/lノ( |/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ )ノ| { 、 ヽ、
/ 、 / | V } \
/ ヽ / リ }ノ \
____
/ \
. / \ ちなみに添い寝だけとかそういうのもなしにさせて貰ってるお。
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '=・= =・= u| なにも皆に思うところがあるわけじゃないのだけは
. /,'才.ミ)xx(__人__)xx/
. | ≧シ' ` ⌒´ \ .はっきり言わせて貰うお。 男的に我慢がとか…ですね?
/\ ヽ ヽ
__ ガ ー ン
/ `ヽ
-‐ '´ ̄`ヽ、 \ ,-‐ '´二二`ヽ、
/ \ 丶 / \\
////リ从リノ))ハ ヽ, i / / / | イ /} ヽヽ
,〃 {_{ノ `ヽリ| l | l . l ル /ヽハ /l/` | l l ト
/レ!小l● ● 从, |/´`ヽ ∨{ l● ∨ ● | ,ル | !
彡ソ'´ |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ从ミヽ . レ∨|⊃ 、_,、_, ⊂⊃ l /
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ミゞ . /⌒ヽ レヘ ゝ._) ∠イ/⌒i
\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ \ / ゝ_,>、 __, イァ/ /
. /:::::/| / ヽヽソ イ彡ヘ、__/ | / /::ヽ |=/ /::ヘ、__∧
`ヽ< レ |l| ノ |l| ゝ | `ヽ<:::::::ヽ ∨ /::ヽ 彡'
- 740 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:57:19 ID:81a98uaw
- >側近みんなもうやる夫の側室って思われてるのが現状
そりゃそうだよなwwwモブさん達とか酒場で愚痴ってそうだしwww
どっかの5クリックさんみたいに好色皇とか呼ばれてないといいがwww
- 741 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:57:38 ID:jnt3ix2k
-
〜〜 おまけ 決戦に向けて 〜〜 ※ トウカ・沙都子合流後の洛陽での話
-、、
_ ヽ\
、 _ -‐´ `' `´ ̄ ` 、
.\ ̄ r , \
ー// レ A ヽ lヽ
∠イ / /_i__l l _」_l__i ヽ .i
// l r 7l/l / l, イ/ヽl` i l |
/'l l l, / ´ ヽl l |
|/l ヘ ト、l ミ=- ー='ノ/ /リ.l 物資の補給や主計も大詰めでしょうが、
. ヘ| l` l` ' /イ l |
l .l l゙\ ` ´ イ .| | とてもとても大事なお話があるので
l .l l r≧‐__´l,、.l l |
. r-⊥/ /-ァ,l r‐i l/ / | こうしてみなさんに集まって頂きました。
∧=./ /:::::l_ , <Yゝ、 / /、_ .l
//:/ />:´| <,介、>/ /:l、:`::ヽ、
. i":/ '/:::::::|/`\,/ /‐´:::゙ヲ:´{
// /:ヽ::::::::l:::::::/::/ /」ヽ::/::{{r=.、
. |/ /:::::::::::ヘ::::::l:::/::/ /=ュ:::Y::::::::ゞゝイ
/ {::::::::::::::::ヘ:::レ::;/ /::::::::::::l、::::::::::|L_{
l ∧:::::::::::::::::\<l /::::::::::::::::::} ヽ:::::::: ̄ヘ
/| /::::}\::::::::::::::::〉|'::::::::::::::::::ノ /ヽ:::::::::::::ヘ
/ .|/|::::::::::!:::::::::::::::::::{:::::::::::::::::イ / ヘ_:ム::::::::ヘ
- 742 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:57:59 ID:jnt3ix2k
-
.廴}:{:::::| :::::i :::| ::::|:i::::i::::::::i:::i:::i:::::i::::}て
ハ{::{:::::| :::::| i |:i ::|:|:i |::::::::|:::|:::|:::::}:}::|/
.| YV∨乂从乂乂j:|:|::}:::::/}:::} :} :// リ
V刋 {. `Yノノ//ノノ乂//::/
Vヘ ヽ ノ'⌒{. 彡イY
〈::::::. `¨¨´ { ヽ /'ノ
〉::八 ` ' `¨¨´/入
〈∨::分、 ー‐ イ:::::}:L....
//:::/_j \ / 人::ノノ-、}/ ̄`ヽ
.⌒ヽ ̄`ヽ イ::::::ハ|ニ=-へ.__ イニ} / / _|__
..__j | \ 从::::ノノニニニニOニニニ| / ,/ / /}
./ニニ人__/`ヽ ヽV:::/}ニニニニニニニニ}ヘ.< / / 二ヽ
__ ,. 、 _, 、_
,. -‐‐‐‐-- ァ'´>r‐ ‐‐ ‐- へへ
,ィア´ ̄ r‐ァ ´  ̄ `ヽー 、
〈〈 rァ'´ \ト、
ゝ._ , ' 、 V〉
/ , ' / ヽ i .〉
. / / / i .l ハ、 、 i 〉
/ / ,' i i l .l l li ヽ. ヽ l | 〉
. ,' // . i,. -┼十i´| l li `ーi -- i、 l V〉
| ll i i | ,ィ== くN | リ ノ ノ ` il li
| li l l |〈 ir' ::i | ,ィ= く il il .!
| ll i l | ヽ|t--'.| 7r':::i ト、.ll li |
| il l l ! ー‐' |t--' ノ 〉ll li |
iVl l i i ー‐' /li li |
N l ト、""" ' """ / |i il |
', i \ _ .イ リ li |
ヽ い /i ト . ,. ィ´ \ / .il |
. 〉、〈, へ  ̄ jへ \ レ1ll リ
〈_ハ/ \ __/ V / レレ'レ'へ
. ハ` ̄ ̄`´ \ / Vハ / ̄レ' / / ヽ
/ i \/ 「 } \ / / ヽ
- 743 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:58:14 ID:jnt3ix2k
-
__ __.孑=::::、.__
. /:::::::::>斗/:::::::::≧:: .::::::::::: : `ヽ. /./l
. ,':::::::::::: : , -‐:::::::::::::::::::::::::::≧.x:::::::::: : ヽ / ./ .i
/::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : \::: : / ./ .i
/:::::::::::::/|::::::::::::::::::::: : <::::::::::::::::: : \ / .i
',::::::::/:::::|:::::::::::::: : ヽ:::::::::\::: : ヽ:::::::::ヽ ./ .i
l:::::/::::::::: Ⅵ:::::::::::::: : ヽ:::::::::::ヽ:::: : ∨: : ヽ/ .i
l::/:::::/:::: : Ⅵ::::::::::::::::/斗笊爪::∨:: ∨:: / ミ.i
. /イ::: : l::::::: : |\:::::::::::::{ .x行≧ミ.}:}:::::::::/ ミ
ノ |:::: : |:::::::::::l,x示心:::::ヽ 弋少://|::::、::{ ミ
|:::::::::',|:::::::::ヽ弋少.` -` ./イ .l::|::|:::ヾ从ヾ∨
|:::::::::::|マ::: : ∧ ノ l::|::|ヽ:::}:::::::::::∨
l:|≧x|:::マ:::::|.∧ ー ' イ |イ::|:::}:ノ:::::::::::::|
|iヽマ:::|:ヽ::> / ノノ.爻ヽ:::::::: :ト 、
ゝ .ヽlヾヽゝ _≧ イ 孑笊爪: : :.∧ヽ::::{:::::ト 、
,爪孑 爪.: : : :._ : : : : : : ∧::::\: |::::::::ヽ._ _
∨.: : : : : :. :.{ ヽヽ_}.: : : :../≧ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ
∨.: : : :. :. :.`,ニl .l斗笊爪 .ヽ ゞ孑个爪:::::::::::∧
/ヽ:_: 孑7 : 7./_.ノ/ `ヽ. `ー.、⌒ヽ
,'./:. / /:. _{_.'ヽ./ : ¨l:::::::
_l./:. / / : :{ (ノ.,'/ l /ヽ:::
_r=ァ=、ィfZァ、,、
, ´fフ:´-=_:三ー_ー^ヘ
/ _r//'_ァ'='^ー'`´` ^ー\
/r=、ソィー'7´ ヽ
ハ L/イ| ヽヽ ヽ l
, ソ/ l ハレ´イ{ { |{. | | ハ
//:/ ノj `´i |`ヽト 、 |:ヽ. } , リ |!
ハ:{/イ: { 小7テミト、 {ヽ!: / / / l l
ヽ._ヽー 、 / // |:. ヽ. { '赳ハ\ }:/_オメリ イ/
 ̄二ニヽヽ/ -ヘ、:.. l:... lト\` /ィ亙フ'´//′
ヽ、_ _-ァ.:´__::.::.::.:ヽ::\ j:〉..:.l:... l! ,! 7´ | /
_,._-ニ-ァ‐´ィ二;:-- 、::.::..`ヽ、..:∧:.. lト_、 ` 丶 イ.: j| /{ ノ′
‐ ´/´ /´ ̄´/::.::.::.::.::..‐.-_、::\:.ヽ:.. l::.::>ー<l!:..:.|:. リ‐//レ
/′ /-‐ァ::´::, ァ::/.::.: ̄:.`ヽト、.V/::}:ハ:{トヽ/!:. !:/‐'::/
/´ /::.:/ノ/..::..::.::.::.::.::.:..:ヽヽヽ=l:| ト='イ-!: /::;∠ イ_
/´ /イj/イ'/.::.::_.::.::.::.::.::.::.::.::.`トi`j:|__ヽ\ノ人::.::.::∠´
/' イ/ // ノ/:.‐..´...::.......ー ::.::.::.::.::.::.:K/:ハ.「jフス::.:.`:くヽ
/// /イ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.{_j jァz く::.::..::..`ヽ、
| / ハ..:..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.トj / ヽソンV...:.::.::..} ヽ
.
- 744 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:58:29 ID:jnt3ix2k
-
/ / / / / i ヽ-‐''"´
/,イ / / / / ノハ i
/// / // ,.ィ´ / / イ | |
/ // ,' ,イ '"フ`メ、、// _,∠=、,,//|l! j|
,.ィ´ l/ ! / i / / ぐ' / ∠ / `ソv' / ∧/
/ ! | /i l /| / / //,,ィ=,≡、、 メ ∧ ヽ
/ | |i ノ,ハ / ! ヽ、_,、 ′lー' 》 / / ヽ ヽ
/ |! L__|! | ` ̄ ー--゚'' / / i ', ヽ
| / l ,人 / /、 ィ∧∧ ヽ
! _,イ V \ ' / /´ ∨、′′', ヽ
_,.-‐"/ /| ` 、 `` _,/ / ヽ ',
_,.-‐'"´ // / ! _,...lヽ、 -‐ツ / ヽ ',
〈/ / 「 ̄`ー┤`ー/ /ーヽニ┐ `、 ',
/ ,< __j | / / 7 > ',
/ /<ー''´ー-`ヽ、 Y / _/、 /| '、
/ | / `ヽ |
. ,′ | /! -‐十< ! |
i / | iハ_L //!七x=ミメ、 i |
| /| i i i ィ´ ニト、 /i/ レ'イ::::ci:トi / ハ ヽ
,′! ! ヽ ヽ 〃灯cハ/ 弋)rソリ / / i i ト、
! ! ハ \ハi'弋)rソ イ∨| / リ |
{ ヽ ! ヽ \\ ' ノi !/ 〃 /!ノ
\! \ `トヽ. ー' / ノイ / i / ′
ト、 ` ー- . _ r " | /〉ノ ′
| ハ ∧ r―v'__j―‐ '' ̄j,' {
|' ∨ iノ i 厂 人
/ ノ | /´ ̄´ ヽ.
'⌒Y | / / ハ
/:::: /::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::\-::}}:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/:::::/::::::::::::::/ ::::/:::::/::::/:::::/ ::::::{:::ヽ:ヽ ::::::V:ハ:::::::::::i.:.:.:.:.:.:.:ヽ: |
. ,':::::/ ::::::::/::::〃::::/:/::::!:::/|::::::|::::::::::}:::::}:::}}:::::::::∨:::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: }.:|
|::::/| :::::::/:::: {{:::::7:丁:::j:::l`ト::::l::ヽ‐十:::ト:リ:::,'::::::ヘ:::::::: :l.:.:.:.:.:.:.:.: ! |
∨ l|:::::::,'{:::::从 ::|∨ヽ八:{ \{ ヽ\{Ⅵ:∧/ ::::::l::}::::::: :l.::.:.:.:.:.:.:. ! |
. |::::::ハ::::Ⅵ ::{ ィ==ミ ィ=-ニ_j/ /:::::::/j/:::::::::::l .:.:.:.:.:.:.:.:! |
',:::::l.ハ:::ヘ|::小 `ヾ/::::/}::::l :::::::: l:.:.:.:.:.:.:.:: ! |
\{ \{| 八 j 彡イレ |::::l ::::::::::l::.:.:.:.:.:.:.: ! |
{:::::::ヽ. ー 一 /' :::,' |::::l ::::::::::l.::.:.:.:.:.:.:. ! |
ヽ::::{ `ト、 イ /:::::/ |::::l::::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: ! |
>く/`=≧-z≦=|`∨:/ ! ::l ::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: ! |
-―――‐'´/ { /^\. } /く `ー- L::_:::::::::::l .:.:.:.:.:.:.: ! |
〃::.::.::.::.::.::.::.::.:/ | /ミ{^}彡, | ヽ::.::.::.::.::.::.::.  ̄入 :.:.:.:.:.: ! |
∧::.::.::.::.::.::.::.::./ Ⅳ/∧\.Ⅵ ',::.::.::.::.::.::.::.::./:.::|.::.:.:.:.:.::! |
- 745 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 02:58:35 ID:U1YTNj7c
- やべえ、これはある意味最大の修羅場だろ
- 746 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:58:44 ID:jnt3ix2k
-
-、、
_ ヽ\
、 _ -‐´ `' `´ ̄ ` 、
.\ ̄ r , \
ー// レ A ヽ lヽ
∩ _ ∠イ / /_i__l l _」_l__i ヽ .i
l .l //〉 // l r 7l/l / l, イ/ヽl` i l |
. l レ.// ./'l l l,ィ⌒iヽ ,イ⌒iヽl l |
.{ '/. .っ |/l ヘ ト、l 辷ノ 辷ノ/ /リ.l 魏との決戦が我々の望む方向で
l <´ ヘ| l` l` ' /イ l | 決着すれば大きな戦はなくなるでしょう。
ヽ ヽ l .l l゙\ ` ´ イ .| |
r、〉 } l .l l r≧‐__´l,、.l l | 仮に我々の望まない方向に進んだとしても、
/::::::`::ー'ォ r-⊥/ /-ァ,l r‐i l/ / | 今日の話題は無意味になるとは思っていません。
r'、:::::::::::::::/__ ∧=./ /:::::l_ , <Yゝ、 / /、_ .l
/`:..、 、:::_/ ムノ//:/ />:´| <,介、>/ /:l、:`::ヽ、 今日はその時が来る前に考えておきたいと思い、
. /:::::::::::`>‐≦= ":/ '/:::::::|/`\,/ /‐´:::゙ヲ:´{ .ここにこうして皆さんに集まって頂きました。
/::::::::::::::::}::::::::::::/ /:ヽ::::::::l:::::::/::/ /」ヽ::/::{{r=.、
{:::::::::::::::/::::::::::/ /:::::::::::ヘ::::::l:::/::/ /=ュ:::Y::::::::ゞゝイ
ヘ:::::::::::::::_ -‐/ {::::::::::::::::ヘ:::レ::;/ /::::::::::::l、::::::::::|L_{
ー  ̄ l ∧:::::::::::::::::\<l /::::::::::::::::::} ヽ:::::::: ̄ヘ
/| / }\::::::::::::::::〉|'::::::::::::::::::ノ /ヽ:::::::::::::ヘ
/ .|/ !:::::::::::::::::::{:::::::::::::::::イ / ヘ_:ム::::::::ヘ
- 747 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:59:18 ID:jnt3ix2k
-
_
_ ' 二_ `ヽ、,... - ― - 、_
,.ニ ヽ ヽ、
/ , 、 ':,
/ ィ / 、 i ',
/ ,イ , i / , ,、 、 、 i ! i
/ ´./ / l l , / l ハ l l ! | | |
, ,イ | |_l_l__!_| { l _リ-l―l- | | |
i /|. ! !VI、!リ-.、l l /l/VIリ,/.| | |
| ,{ | | | | ,ィ示心 ´ 示心ヽ | |
リ l ト| l 弋z(ソ 弋z(ソ,イ ! ! 話題は、私たち各家の後継者について。
ヽ. |.! ! , ! ! !
``| |ヽ、 ,イ| | | いえ、直截表現しましょう。
| | l> . ` ´ ,. <l | | l
| | | | l>-< l / | | | .産休を取る順番についてです。
| | | |/::{\三 /l`ヽ. | | |
_|__| |,/::::l /tォト /::::::}| |、!
_,.. <::::::/ !/::::::::',_/r-_ ヽl::::::/| |:::::>::..、_
/:::::::::::::::::/ i{::::::::/:l _ l:::::ヽ:| ゙、、:::::::::::::::::,
/:::::::::::::,../ /::>::'::::::',´::::::`l:::::::::∧ ',: \::::/::l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 一ついいだろうか? |
\__________/
- 748 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 02:59:38 ID:jnt3ix2k
-
> ´ > ‐ 、 、_ =く`ヽ、
// , , `Y`ヽ==、一、
/./ ./ / ./ /! :Nヽ ヽ ハ
/イ / / / // ./ , / ,j N ヘ |
/ / /// /≠/ .///≠x.|/ i v、 V
lイ ./ l :,ィ≠x.// ノイ≠、|/ l lヘヽ ハ l
, ! 从 l :l _{少 ′ {ゝイ ,l / N ト、∨ i l マリア殿に梨花殿がここにいないが?
/イV | l/l xxx j xx ̄/// /ノ!j jヽ∨ !
///イ j ハ! :ト、 r_、 彡イ |´ ヘj、ヽ \| マリア殿はそうではないとは言え、
/ノイ j/ | ! :|´ 丶. / l ! ト、 ヽ トト、 }、
/ / /ノ´ | l :| r {-`≠ ニ二!l l,イ ゝl ! トヘ 将が長期休暇を取る相談であれば
/ //´ | l |、_j `l 「 __ j | l / ハ { ',
{ノ´ _| l .! !、、 l / | ,j , ノ、_ / / ハヽ ', お二人にはいて頂くのが筋かと思うのだが。
/ ハ l l | ゝ ソ , - ニ| l j / ` ー v′`ヽ!
ノ ハ Vゝ'´// ノ l /r' / ヘ
ハ. / V/./_/ 「 r/´ / ヘ
{ ヽ / 〃/ | | | :| / 〉
,ィ ,' 〃 ,' _,. -| | | :| / /
ハ、ヽ | l l l-‐ 二 - =| | | :|/ , - 彡`ヽ
- 749 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:00:25 ID:jnt3ix2k
-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-――- - 、:\
. /:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:\ .ヘ:ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:\:.:.:\ ヽ
|:|:.\:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:ハ:.:ヽ:.ヽ:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:\:.:丶
.i:|:.ヽ:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:| ヽ:.:i:.:.i:.:.:|:\:.:.:.:.:.:ヘヽ:.ヽ
. |:.:|:.:.ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:._7t:.-十:i i:.i|´丁`i:.:.|:.ヽ:.:.:.:ヘ丶:.i
l:.ヽ:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:匕:チ |:.≠.l/ ||,イう。,/:.!:|:.:.:ヽ:.:.:.:i ヽ
ヽ:.ヽ:.|:.:.:.:.:.メ´:||:.yヒて个/ / .{::::j."i/|:|:.:.:.|.i:.:.:.:|
ヽ:./=ヽ:.|:.:.:i:.:i,イ7::::::゚::| b:y /:.l/:|i:.:.i .|:.:.:| 私からその理由を。
ゝ .个:.::.:ヽ|ヽ らツ少  ̄ |:.:i:.|||:.:| |:.:|
\ .|:.:.:|\\. ゝ¨ 、 . |:.:.|:.| |:.| |:| .二人に最初から話に加わられちゃうと、
ヽ:.:.:| イ|:.:|:ヘ/ |
ヽ:.ヽ. ` ´ /:.:.|:/:.:.ヘ 当事者の私たちの意思の反映が弱くなる
丶:.丶> 、 イ、:.:.:/:.:ヽ:.ヘ
\ミ ` ≧´ !\:.:.:.:.丶:ヘ 恐れがあるわ。 二人は弁が立つからね。
,>.|ヽ >< / .i:`>x.ヽ:ヘ
,、r´:/ | >‐、´ / |::::::::::::::::::::`ヽ 、 私たちがある程度、それも筋の通った形を作れば
. ,、r´:::::::/ |/>-<\ . / |::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ 、
,、r´::::::::::::/ ./└t┘ ヽ./ .ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、あの二人も反対し辛いだろうかなって。
/::::::::::::::::::/ /|./ Ⅹ.ヽ ヽ >┘ \::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::|
- 750 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:00:40 ID:jnt3ix2k
-
|: : :/: : : : : :/: : : : : .:|: : .:ト、: : :l: : : : :|: : : :\ : : \: : : :\
|: :/: : : : : :/: : : : : : .:|: : .:| .|.: .:ト、: : : |: : : : : :|: : : : :\: : : :\
|: :|: : : : : / : :/|: .: .:/|: : / !: : | !: : :ト、: : : : ! : : : : : :l: : : : : |
|: :|: : : : : |:_ム斗─ァ十:/ |: :ナ十‐ァ-、|: : : :|.: : : : : .:ト、: : : !
\!: : : : .:|:/ レ' レ' .レ' .レ' .l: : : :|.: : : : : .:|: :ヽ: : |
|: : : : .:レ xfT¨¨丁ヽ .イ丁¨lfヽ. !: : : |.: : : : : .:|: : :|: : |
|: : : : .:|く. 込ェrリ 込ェrリ 〉|: : :/: : : : : : :|: : :|: :/
\: : : | ` __ノ_/: /|.: : .:|: :|: : :レ' なんにせよ私たちは
|\: \ 、  ̄/:|: : /: !: : /| /.: .: !
|: : `ト-ヽ ┌─┐ /: :レ'.|: :|: /: レ: : : .:|. 一度じっくり話し合うべきでしょ?
|: : : |. \. `ー ' /l: : : | |: :レ.: .: .: : : :.:|
|: : : | |` . .ィ´ |: : : | |.: .: : : : : : : : |
|: : : | f| ` ー‐'´ j、 |: : : i |: : : : : : : : : /
\ : \ノ \ / ト、 j.: .:/ ! : : : .: : : : /
_ -‐>、: :\ ` ー‐ァ-イ | //、 |: : : : : : : /
. -‐‐…' ´ / `ト-ヽ ∧__∧. |/ |` ー- 、__ : : /
./ |\. / | |. ヽ ! | ` ー-、
,. -ュ,ニニ弌垳ト、
/r'^ _rヘ-ヘ/^ヽr宀、
/!7ト、7′ 〃 l ヽ ヽ
、 / l//L」| ∧l | ! |l | ! ヽ
|:l / 〃 ||丁l トH、lV| |l /l } l |
ヾヽ / 〃 |l | l抔卞`ヽ{ /-ト/ //リ
\ ヽ:∨ |」 /l| lトヽ ̄ レ'戎シ' / ′ まぁそうよねぇ。
⌒ヽ!ヽ._j\\ / 八 |ヽ __ ' ∠r1=彳
::..::..::..::..::..`::..::ヽ/ ハ ヽ‐ >、 ,. イ| }::..`ヽ、
::..::..::..::. /⌒ヽ、ヽjノヽ.∨r 芥、/:./ /::..::..::.、\
::..::..::.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ⌒Tlヽ}l,ハ/-/ 〈::..::..::.`ヾ\ヽ
::..::../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨_ || ヽ:レ':.:ヽ::..::..::.くヽ.j
::.r'´.:.:.:..::.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_ ||ーrヘ.:.:、:.:.\ヽヽ:〉
仆、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∨_l〉 ri心:.:',:.:.:.:.:ヽ}
′ \_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨_ ゞ=仆ヽ.:.:_ノ
, 〉个、:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.∨_ l }〉:.}'´
ヽ::::::::/::::/.:::::::::::::::::::::: l.∨\:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. ',:::/::::/::::::::::::::::::::::: : lニ∨ \:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
}/:::: ,:::::::::::::::::::::::::: : | \. \~~~ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::
. ノi:::::: |.:::::::::::::::::::::::: ト l.ィ刈个ミ \ .∨:::::::::::::::::::::::::::::::
. `ー,:::::: |.::::::::::::::::::::: : l:|:| ∨} |:::彡 ≦-, ∨:::::::::::::::::::::::::::: 当事者だけで、ですわね?
. |::::::::l::::::::::::::::i: : :/ リ:} ¨ .}:::::ヘwwwxx/∨::::::::::::::::::::::::::
. |::|:::::l:::::::::::: : マ:::{:::::,' ム::::::::::: | ∨ ヽ::::::::::::::::::::::::
. |.|マ::::ヽ ニ 、::::マ:::ノ ム:::::::::::| / \::::::::::::::::::
. || ヤ ´ ヽ.|マ::≧t _ノ |l::::::从 ,' 斗 \:::::::::::::
l リ .\ ゝ. リマム .' ,x≦.: : : :. :. :.>::::::
'. マム/.: : : : : : : : : : : : : : :
ゝイ\ヽ.: : : : : : : : : : : : : : :
- 751 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:00:58 ID:jnt3ix2k
-
.廴}:{:::::| :::::i :::| ::::|:i::::i::::::::i:::i:::i:::::i::::}て
ハ{::{:::::| :::::| i |:i ::|:|:i |::::::::|:::|:::|:::::}:}::|/
.| YV∨乂从乂乂j:|:|::}:::::/}:::} :} :// リ
V刋 {. `Yノノ//ノノ乂//::/
Vヘ ヽ ノ'⌒{. 彡イY
〈::::::. `¨¨´ { ヽ /'ノ ……
〉::八 ` ' `¨¨´/入
〈∨::分、 ` ー‐ U イ:::::}:L....
//:::/_j \ / 人::ノノ-、}/ ̄`ヽ
.⌒ヽ ̄`ヽ イ::::::ハ|ニ=-へ.__ イニ} / / _|__
..__j | \ 从::::ノノニニニニOニニニ| / ,/ / /}
./ニニ人__/`ヽ ヽV:::/}ニニニニニニニニ}ヘ.< / / 二ヽ
,/ / / ,/ /'! ハ, | | l i i |- l j
' , / / ',| l |. l l l | 、 ヽ. | | |ノ | ,
l. | | | l/| | │| ゝ. ト ヾ. ヾ、 / , | | ,.|イ
|, | '.! | |! l | | | \ | ヽ 、\ _iィゝ Y l. │ |ノ! }
゙ | ヽlゝ._ | ゝヽ._| __ ィ 、,ゝ_!-‐\!" \! ゝ| | ! |メイ
ゝ ハ | ヾl` ! ̄ヽl ヾ ヽ \ | l | レ j
\! \! - ___ _, ノ │' l |ノ
|` 'ヘ 、 ,_ " ` ー‐ '" | i. | } そうですね。
| |∧ ヾ 二.ノ'´ / / / / | |/
| | ,. / / / / | | 話し合わなければなりません。
. . | ! ∧ ノ | , |
│ ヽ _ ,./| │ ,リ
! i l !::|ゝ l/__) ィ 三j ! | ,__
i ヾ :|三;_ゝ , ' |三' ,イ ' /三ヽ
ヾ \ :::|三三三> 、 ./ |≡! | /;:三三\
ゝ !::::|三三三ノ| ` ´ |::: | | /三三三三ヽ
- 752 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:01:14 ID:jnt3ix2k
-
,. -''" / ,.-‐ \ / _,.. -
_,.-''´ / / / / `く ̄ _
/ / / / / i ヽ-‐''"´
/,イ / / / / ノハ i
/// / // ,.ィ´ / / イ | |
/ // ,' ,イ '"フ`メ、、// _,∠=、,,//|l! j|
,.ィ´ l/ ! / i / / ぐ' / ∠ / `ソv' / ∧/
/ ! | /i l /| / / //,,ィ=,≡、、 メ ∧ ヽ
/ | |i ノ,ハ / ! ヽ、_,、 ′lー' 》 / / ヽ ヽ うむ、確かに。
/ |! L__|! | ` ̄ ー--゚'' / / i ', ヽ
| / l ,人 xxx xxx / /、 ィ∧∧ ヽ
! _,イ V \ ' / /´ ∨、′′', ヽ
_,.-‐"/ /| ` 、 `` _,/ / ヽ ',
_,.-‐'"´ // / ! _,...lヽ、 -‐ツ / ヽ ',
〈/ / 「 ̄`ー┤`ー/ /ーヽニ┐ `、 ',
/ ,< __j | / / 7 > ',
/ /<ー''´ー-`ヽ、 Y / _/、 /| '、
イ / ヽ ヽ\ ヽ/ / 厂 ̄ ̄ /`>‐'
/ / / ! .::! .:! .:: . ::. :!: | ヽハ
! 〃 / :| :::| ::| :::::. .::: /:: ィ::: ! ! 1
! イ | :. :l ::::ハ ::ハ :::イ:::. ..::/::,イ:::/ l:::: j:: ヽ|
!ハ :::l :::l..::トートN、_',::||::::::..:〃//ノ少|::;イ:: .:: :、{j
ヽヽ ヽ :::ヽ:| fト示う心ミゝ::〃/rf乍示トミ!:..:::|:: .::ハ.|
ヽ::{入 :::::ヽ、弋_ソ ∨'´ 弋ー '.ノ イ::::::;!::::〈 l そうですわね。
ヽィ゙ート-iゝ`¨¨´ , `¨¨¨/ィ ´イ/:: | ノ
/ !::::::`弋 ト----ヘ ー' ´ /´::ノ'::ト、.|
ヽ::/レ'1丶、 _{ヽ __ノィ _ イイ:ト::::::/ ノ
` ∨ノヽ_| レ,´-‐'´八ヽノ リ レ'
, ― 、-べ. j// イ壬j___ ト、
/ .ヽ .l { / .r‐ォ'´ゝ} 丶、
l l ∨.ヽ ∨ .| '
l |l ヽ | j | |
- 753 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:01:33 ID:jnt3ix2k
-
/ , -- ヽ
,' / / 、 i 、 \
i ,' / / / / l l ∧ 、 ヽ| ヽ ヽ__\
| i i// i i | /! i } i| ', ‘, ヽ ヽ  ̄ ̄
| | | i | ⊥ l / | | | | | i }! ‘, ',
| | i| T丁 | 丁/ l/`l l 才l-、} ! ii ! ', }
| | | | | |,イ芋圷ヽ| リ ,イ心|/ /〃 i| i i
| | l / ヽ | 《 {:::: : | .ら}/// / } ! | /
| | ! { | |.! 辷zシ .ヒリ / | i ! / リ みんな分かってるでしょうけど、
| | ,' ヽ ! i|ヾ、 ! ! { l/
| ! / i| l , ,' lヾ、/ 簡単に各軍の特色を挙げるわ。
| / / /| | r‐ァ !
|/ / / | |> `´ イ | l _
,′/ / ll l >t- イ | | | /ノ
. / / / | | | ――-|ゝ/ | | | /../
/ //___/ l l lヽ l l\ ! l il r-、. ./../
/ /____/ ! ! \ !ヽ/!: :| | | .l ./^ヽ./
,'/ | ヽ ヽ| / / |: | | !_ |/ /⌒ヽ、
/ /::! \ヽ /ヽ| | | ヽ /| .|(_/ /⌒ヽ}
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:::::::ヽ ヽ | | | ヽ| .|.`Y A_ ノ、
董卓軍団 特色なし 恐らく一番の汎用性。
呂布軍団 騎兵偏重
張遼軍団 特色なし
華雄軍団 特色なし
馬超軍団 騎兵偏重 (馬岱が副官)
黄忠軍団 弓兵に特色
厳顔軍団 弓兵に特色 (魏延が副官)
※当スレではカルラさんの得物があれですので「騎兵が特に強い」という設定はありません。
- 754 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:02:13 ID:jnt3ix2k
-
/ / / `ヽ、
,′ | :/ / / / ヽ \ `ーイ
l │ l | / / /| | l |\ー 一'´
| /l -| 十! /- イ / | | ,' j ヽ
| l | Ⅳ|_l_/| / |l ,' / メ/|: / /ハ: |
| :/こ| レ行磷fヾ八{ /xく/ |/ / | j
| {{^ | |!込,,ソ イf巧トV / :/∨
| |ヽ.| | ` 込,ソ/ / / と、こういう特色が各軍にあると思うの。
| l | | , `ア7/ / j/
| l | | r- _ / レ/ 産休を一度に取れる人数だけど、
/ l _/| |\ `ー ´ イ │ 半分は恐らく多すぎだろうから
/ j_ 斗{ | l ヽ、_. < | │ 1/3あたりが妥当とかなと思うの。
_,, -=二¨ ̄| : : :.∨| |\_| \ l | | |
r< |: : : :.ヘ| |  ̄ ∧ l\ ,| | .勿論軍の指揮権を一時的にその時働く将に
| `丶、 |: : : .: :| |、> /小 l: :.`| | .預けるとかも出来るでしょうけど。
| \ |.: : : : | | / >oヘ |.: :│ |\
/ \ │: : : :| |./∠/|ヽ|│: :.| |∨|
,.. -―_r,.-v‐_-_ァ、 __
. / r/:./.::/ァ´ 、 , ` .
. ′ / L':./:.:/ァ l! ヾ \
. / / 「_ 水_フ / / / ! l l !
.. .′ / 〃/:.:|!` /j∠j/j /| l! ! │
.′ .′ 「_jl><フイ/__' `く/_/jリ l
. / / / ∧! |||| | l ' 、fijハ /x' / '′
/ / .:: /l |||| | |i! ::::::` fiTイ ま、あんまり大規模な軍になっちゃうと困るし、
_) . '′ . :::::// |j`Nヾi ィ::: │
_/ / ::::./ .イ | r__、 /⌒i ! .そもそも平常時はやる夫の軍の面倒も
. _/__ ::::/ / |: | /ーl | !
....-‐:: :::::::: `ヽ-−' 三ミ|:: へr‐ ´ . イ | .持ち回りで見てたりするしね。
. ::::::::::::::::/!::::ll \三fl三|:: ト_j _ イi::り ,!
.:::::::::::::::::i ::::::|! V lj三|:: /::| Y '⌒ヽ|,|/イ !
゙::::::::::::::::::::::::::ハ V/,!/ : :|: |/ ` ァ:| .ああ、平常時なら少ない常備軍とかだけだし
_:::::::::::::::::::::::/:::lぅ 〃 /| : :::|: | _ _ /::! !
_::::::::::::::::::::::::):::!ぅ ヽ ' | : :::|.丁 ト‐〈::: ! ! 半分以上 ―
.::::::::::::__ ::/:::: トー 、) ヽ:::::| / /⌒ン
_::::::イ:::::::::::::::::::|ァ ノ´7ーァ「 ̄ V⌒Y / |
.....::::::::::::::::::::::::::|ァ rf@jゥ 〈!::| | `ー、:|
_::::::::::::::::::::::::: : |ア 〉:::::| | /:::|
゙::::::ゝ ::::::::::::::::::|___ イ:::::::::! ! '’ /:::::|
- 755 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:02:41 ID:jnt3ix2k
-
l 、_ - ; : : : : .:./: : ::/: ::l: : : : :::::::::::::::::: : : : \: : : : :ヽ
、 `ー-//: : : :://: i: :.:;l: :/l: :l: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.: l: : : : :ヽ: : : : :ヽ
ヘ\`丶、i:/: :.:.:.:/ i: :l: :.;ムl=l=lキ: :.:.:.:.:.:.:./l:. ハ: :l: : :.:.i: : : : : ハ
ヽ` \ ミ l/ヽ、__i: : l: :l'l´L.l-l 、l:lヽ: :.:.:.:.:./=l=l、l:./l: : :.:l:.:. : : : :ハ
ヾ \l l:l: :l: :l<l´lひ、トヽ、ヽ: :.:.:.l l/`l×l: : :.:.l:.:.:.: : : : :i
ヽ `= l ト、:.、l l、'、_ノノ ヽ lV ' / /: :.:.:.:l:.:.:.:. : ヘ:.:lー=フ
ヽ、_ `テ-l| >、l` =―'- リ z==-、 /'l: :.:.:/__:.:.:.:._i l-'´'-
-ニ { ./:.:.`:ヘ. / ``/:.:.:./ニ-―` |ツ'´ 事が起こってもいいようにと備えるわけですから、
,' ー ,ニl:./:.:.:A` 、 〃/、 ノ -='´l _
./: : : :.:.:.l/ll:.ハl‐ヽ ` ー ´ ノ:.´:.:ll:.l' - ' ´ / l 常備だけので勘定したら困る事になりますわ。
ハ: : : :.:.:,イVl r┤\ , 'ヽ:.:.:.:/`:.-='´ l .i
l: : : :. :.:,l l ヽ、 l \ 丶、_ , - 7 /l ,/、:.:._:.:l..._ _. l .l
.l: : :.:.:.:.l \\` 、 ` iー----‐ '/ レ/ i / ll l
ヽ: :.:.:.l 丶`丶、`、┴−--- ┴_ '彡' /l r┴ 、l__,ト、
\: :.l `丶 、  ̄ ¨¨¨¨¨¨ , ' , -、`i l- 、 `>ハl
, ' ´ヽ  ̄ ¨¨ ―― ' '-、 iノ l、 `//、ll
, ' \ -、 i トl 、 ` /// /l
/ ` 、 , '´i l__l H i l '、/:l
____
,., ' ´::::::.r乞ト.::::::`丶、
/::::::::::::::::;ヾこン;:::::::::::::::::\
x=l=v:::::,nー^⌒ ⌒ ⌒^ーr、:::::y=l=x
《_八_》フ | li |i il |il l | ト《_八_》
゙i'介´l |i|il|il|l|il|i|l i|li|l|lil|li|i| l`介'i′
| l|l |lil|l| li||ili|l|l i|li|i|ili|lillili|il| il |
| |l|i |l|il il|||il|l | l l |l|i |li li|l|li|il| |
| l|从vT゙弋l | lハl | l斗fT7从i|l |
|lili|l゙i ◯ ◯ /l|ilil| あー まー そうね
||lil| li、 'il |lil||
|lil | |i`. / i| | lil|
__》ミ\| |i l|>_ ¬ _イ|l i| |厶イ廴
≧三三ヘ/:::::|}〉≧=≦〈{|:::::\/三三≦
}三三Ⅳ:::::::::::|}〉 〈八〉 〈{|:::::::::::Ⅵ三三{
 ̄}/ 丁|ハ::::::::::|}〉⌒Y⌒〈{|::::::::::/l|丁ヾ{ ̄
. |l |i||::::::|::|}〉 〈匂〉 〈{|::|::::::||i| l|
- 756 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:02:55 ID:81a98uaw
- 同じ特色の軍団長が同時には無理だな
- 757 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:02:57 ID:jnt3ix2k
-
/:. :. /:. :. :.:i:./:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽヽ.ヽ
. /:. :./:. :. :. :. :.i/:. :. :. :.:i:. :. i:. :. :. :. :. '、:. :. :. :. :. :. :.'、:. :. :. :.ヽハ ヽ
/:. :./:./:. :. :. :. |:.:i:. :. :i:.:iヽ:. ヽ:.、:. :. :. :ヽ:. :. :. :. :. :. :.:ヽ:. :. :. :ハ:ハ ヽ
,':. :/:. :i:. :. :. _:. :|:.i:. :.‐‐--.、,:.:ヘヽ:. :. :. :ハヽ:. :. :. :. :. :i:.:ハ:. :. :. :.iヽ:i ヽ
,':. /:. :.i:. :./,-、ヽ:i:. :. :. |. ,ィ=≧ト.、ヽ:.:.:.:,ィ≦了:. :. :. :.iヽヘ:. :. :. :i. ヽ
.. ,':./:. :. :.:/イ ノi:.i:. :. :i イ|r';;;;;::i fr';;;:|.:r、:. :. :. iヽ .i:. :. :. :|
i:.i:. :. :/' / N:. :. :.リ 乂;少 乂ソ V:.ヘ:. :. :| i \:. :. :.| それに人の部下は
. :.i:. /.// ヽ |:. :. :ハ 、 i:. :.:N:. :| ヽ ヽ:. :|
/イ / ノ ./ ̄|:. :. :.ト /:. :. |.ヽリ.ゝヽ ヽヽリ .中々使いにくいでしょうし。
' ´ ‐' ´イ .// |:. :. :.iヽ ` ` /.|:. :. |\ヽヽト.ヽ、ヽ-\
‐' / //iゝ、 |:. :. :.|. \ ,.ィ .|:. :. | ヽ、 ヽ `ヽ `、\
. ..,、イ:." ̄:. :.:ヘ . `'‐|:. :. :.|'‐‐-、` 、__ イ/ヽ. i:. :. | _ノ ヽ ヽ \ \
V:. :. :. :. :. :. .ヘ. |:. :. :.|-、 |‐‐‐‐‐| | i:. :. |'´ / `ゝ、,_ ヽ、,
,ヽ-‐‐‐‐---、ヘ.. |:. :. :.| i |:::::::::::::| { |:. :. |./ `‐‐
l |:::/ ! /1 /i ! l | l l ヽ`l
レ .|::| ., | ‐ソ-| _L l .|、 . , ./イ ! | !、l
./ `' | ├/,ニコ,|-=.、|l | ././,.'L .| |.l |
| l'! | Yl゙-役'」`. '.y /'壬"l ./, | | |
! , | | l、 |、辻'.'/.' ノ-."' び::Fヽ ./ | ! |
Vl ,`N_、 ヽ ヘ  ̄´ l.も.'/'ク./ / | / 自分の部下ならどこまでやってくれるか
、 / |、l ヽ.l、 l\ヽ、 , `ー' /' ,/' イ /
`'ヽ| ヽ N 、.ヘ `-`.i´ `‐酈 _∠土 -/イ // / 大体わかりますものね。
/`-l l"ヽ`- ‐´ __. イ_〒V |/| /|/
厂ニ-~ニ、ヽ 丶-‐"  ̄,ニ.⊃ ´
レ' ヽ .l ノ
7 l乂 /
|l l ヽ l
、| l l l
- 758 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:03:19 ID:jnt3ix2k
-
,. ‐‐‐‐ ァ´ \ー┐
/ ´ ̄> V ヘ
. // ./ . ト、 \ iX 〉
レ' / . l .| \ ヽヽ j//〉
i l __l__,| ヽー 土|. l||'/〉
| l . !´ l___| レ'::::::「 l|| く
| i、 V ,ィ´:::::ト、 八r;::| l|| } ……軍団の特色を挙げたということは、
| Nヽjハ 入rj ` | l|| メ
从 i ハ""´ . ""| l|| \ たとえば私とトウカと沙都子は同じ時期に休まない方が
| i l > . 、 /| l||\_/
| l |'儿 > __.イ__ ,リ /リ 〉 .好ましいというのを言わんとしているのですね?
| .ル |____/_j ̄|| ̄ レへー '
レ'´ | \___八_ / 7ー 、
/⌒`| /L.j\` ̄´ 、 レ'´ ̄',
| }/ / / Vハ \ V!. |
| / / / o〉 l. ', ヽ |
| i \ / / |_____〉 } / ,'
. ./ / / 、 、 \
/ / / / ∧ | ', 、 ∨ ハ
. | , ; / / / V l ! ! | 、 ヽ |
. | l | | ハ _|_| |_」...」 _| | :| |
. | | |:イ:「ヘ∧| j/l /l./「 | | |∨
. | | | |Vx:==ミ r=ミ l /| | ./
. | | トゝ′ , ノ/| |/|/ 話が早くて助かります。
. | | lヘ、 __ _ ハ |
. | | | }\ /| | 一応の目安とお考え下さい。
. | | ∨\ > 、- イ |、| |
. | |,、く `ー 、_ |ヘ | | | 色々別な考え方も出来ますが、
. |/i:::::ヽ /´∨ヘ>、,_|
. _.,、-"´:::::l::::::::::ヽ. ∧;;;;;;;ト∧:::ヘ:`ー-,ー..、 軍事優先としてこの考えを出させていただきました。
.,:´::`:::、::::::、::i::::::::::::ヘ / \;;入∧:::::ヘ::::::i::::::::'.,
.i::::::::::::::::`::ヘil:::::::::::::::ヘ´ i;;;;;;ヘ ∨::::ヘ::i:::::::::::',
- 759 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:03:50 ID:jnt3ix2k
-
_
>セ乞アト ニ _
/..::.:.ヾごソ.::.::.::.::.::.`:..、
/ ^⌒^⌒^⌒⌒^丶、:::.::..\
// / \::.::.:.ヽ
/ / ′ 〃 l |\::.::.l_
/ | | 〃| | | /ィ[}ぃ
′ l | | / | | | / 〈:{_ノ八ノノ
| | |ヽ | 釗 | |/_」/| ヾイ|:トrく l
| | |l |⊥ミメ、 | /ノィ厶斗┤ / | |:| ヾ:、 ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
|lノ八 lヾヘ リ \/ ヘ リ丿.′ ' | |:| }::〉 . : :: それなら私はロベルタ、カルラとかしら? :: : .
|:トヘ ` {  ̄  ̄ / / | |:| く/ | . : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
レ |\ヽ_ ヽ ∠/| || レ |
| ト __ /| |l | /
. 、_ \__ | | // )、_ <_j リ\ | /厶イ{ノ廴__,,
. _ーz三≧三≧| |_{ '´ / 〉介ト-、.′ ∧_>―<三三三三三三ご_
. ご三三三三三| |::| /_ノ:| |:|`/ / /.::厶-― 、\三三三三二ニ
. ニ二三三三三三/| r‐ヘ jーr゙| |:|/ / /.::.:|::.::.::.::.::.::..\\三三三三≧===ァ
. ー=ニ二三三三/.::.::| ノ | Г|ノ厶l/ , /.::.:: |::.::.::.::.::.::.::.::.>`ヾ三三三三{ ̄
.  ̄え三三∧::.:〈 ̄ト‐┴√| ト、__/ /「`7.::.:::/L. -― __ ――〉三三三三二
.. / /, " ヾ-t- 、
./ // , \
/ ィ/ ! ヽ
/ / ! /! ./ i ヽ
/ ! ! / "|ヽ,./| ! Y
! | ! ! レ、 ! ∧ ! / .! i !
! | λ ゝ ! ゛=-' ! /|-.x / | !
! |∧ヘ |ゝ .! " , !/ !/ / ヽ !
. !ヽ ヾ,ゝ ! \ , ' `ー,/ / ∧ ! ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
.. ! ! 、 ! ヽヽ| !゛'' , ! / ,i / |! . : :: なのはさんとフェイトさんの枠とすれば2人ですから :: : .
! ヽ|ヘ /|,. Y 、 ゛''" ンッ ,γ' | / / .. : :: 他の方々より1.5倍は有利という計算かしら。 :: : .
,r _ 'レ/ 丶、 , , ',〆y / / . : :: 気付いていましてよ? :: : .
y' ''<、 /゛'' 〆 / : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
.. ,_ ''"= ミ 、 ヽ、 |'x'" /
..... . .゛. .ト 、 ミ 、 ヽ./ , '"
. . . . . . . . ヾ 、ヽ ./ y' ゝ、
..... . . . . . . . . ヽ ゛ン /'" ィ".'ト.、
. . . . . . . . . . ン y '" ノ. . . . ヽ
- 760 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:04:48 ID:jnt3ix2k
-
/Yヽ_ノ⌒ヘ,、
__ノ⌒Y´ヘ/i ソ i ! 〃 /⌒)ゝ
ノ\ヽ∨>:.┴:.:ー、|._,,i_////人
(ゝ、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、ノ_/ゝ
.くヽ ./::::::: :::::::::: :::::::::::::::: :::: :::::: ::: :ヽ//(
く>/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨(
≧i::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヘ
/!::i::!∧::::|::::!i::::::!:::::::::i::::;::::;:::i:::::::::::::::!/
{{k∨∧,,!レ,,、ヘ!i l | i !::/:/::/::/:::/::::::/
∨'il{ `)!∧/i/!ノノノノリ/:/
〉jl'ヽ , '⌒'! ソノノノ
〈:::::, ` ´ i ヽ ,/;ノ 軍事優先の考えで助かりますが、
/::::∧. ' ` ´/:::∟、
〈::::::::::::i.、 ー‐ イ::::::::::::∟_ 此度の戦に勝利した場合は領土が増える事になるでしょう。
ノ:::::::/,,| .、 / ヽ;;;;_/ヽ;;;ソ
(::::::::::i.|i´`ー-、,,_-_,,<,,;ゞi / / .おおよその地は想定されていますが確定したわけではありません。
ノ::::::::/ノ::::::::::::::::::(.)::::::::::::::|、_/ / _
;;;;;;;;ノ{::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::ソ∨i!< /__/ ですからこの案件は出来れば勝利した後で
∨/ .ハヾヽ::::::::::::(;):::::::::::::::ハ ヘ/
l/ :/:::::'.,:::::::::::::::::::::::::::::::::::,'::::∨ !二 ̄ .あらためて考えるのが良いかと思うのですが。
i .:/:::::::::::'.,::::::::::::::(;):::::::::::,'::::::::∨ ! \
 ̄二ニ=.、, 丶、 ―― __
/ ` ー ´ `丶、
/ ,.へ ー‐-、` 、
__ _,. ‐'´/ / ヽ/ !
`ヽ、__/ / / / / / ヽ ∨ !
/ / / ,' / / / / , ヘ、 ', |
. / / / l ,' | i_!__| | | |__|_| ! | i | |
|イ / ' | ! ィ'∧ハ∧! |,ハト、ノノ`ヽ ,' | ,'| そうですね。
| ! | .| | N, / / N |
'., ト、 l | ト、 r ‐=ミ ィ=- 、// ! | 正式には今ではなく勝利した後に考えるのがいいでしょう。
. ヽ|. \ト, | ヽ| 7 ∧ |
| | ', 、 / ,' | .ただ今は、頭の片隅にでも押し込んでおいて頂ければと。
. レ∧ ハ r ァ / , |
/ ', ! ` 、 イ l ! かならず直面する問題ですし。
. | ! |/く/ `= - ≦=|_| | |
-―――| |/::.{ /^\. } | |`ー- |_
〃::.::.::.::.::.::.::.::.| |::.::.::.| /\V/, |::.:| |ヽ::.::.::.::.::.::  ̄ヽ
∧::.::.::.::.::.::.::.::./:| |.::.::.::Ⅳ/∧\.Ⅵ::.| |:.',::.:.::.::.::.::.::.::./::|
|::.ヽ_ -――/::.ヽ|:.::.::.∧く_./ ヽ._>∧:| /:.::.〉――-- _/.:.:|
_|::.::∧ /::.::.::.:: `ヽ _/::.マ¨ ̄ ̄¨フ\}__,/ ::.::.::.::.::.::.∧:.::.|
. 〃^|::. |::.∨::.::.::.::.::.く::.::.::.::.::.::.\::.::.::./::.::.::.\ ::.::.::.::.::.::.::∨::.|.::.|^ヽ
- 761 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:05:05 ID:Ff89nkTY
- つまり戦うべき相手は分かってるって事か
- 762 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:05:10 ID:jnt3ix2k
-
ノ:::`ヽ
r'´:::Z< ̄`:::ー-:::ヾー─- 、
ノ///:::::::::::::::/`::::::_:::::::::::::: ̄ヽ
、_/:::∠ _.二 7_ =/ニ二、 \::::::::,、::::::ト、
//::::::::::::::/:ノィ'::/:/::::::::::ヽ、二 ,、ヽ∧_:::ヽ
//:::::::::::::/::::::::/::/!::|::::::、::::::::l:::::::::::\∧ハ_ !
. //!::::::::::::/:::|::::/斗十ト::::::ヽ::::大トL::::|::::::::::\l
l/|_`>- 、l::::::!:/ リ | ヽ:::::::}/ |ノ|`メ:::/::!::::::|_, --ァ
 ̄ > `Xヾ ィ==ミ \:ト 二、 !/|:/::/::::∧--ー'彡 仮にいま決めてしまったら……
> /∧ヽ、::::::: / ´ ::::: ` イ:::/::::// <
 ̄/!:::弋 ′ //::/::/ノ 〈 ̄ .皆なら平気でしょうけれど、
|:|::::::::\ >=、ァ __ ∠ィ_´__::ト、}`゙~',
{::\:_|__::>'´ , 、 \---------ヽ:::::::::::::} .遅めになった方は意識できない所で
,>- '  ̄rー ミ ヽr ニニ' 1 |::::::::::/
/ __/_, ̄\ ヾ、_ |--t | |. |:::/ .士気が下がるかもしれませんものね。
ヽ ゝ-、 ヾ> ヽ |/:}.r一l |_ 一ト= 、
〉 〉 , -ー'::// /ニノ ヽ
, -─ーァーァ' r-':::;-ー'// /7/ ',
/ ノ:::∧ /::/ /:::ト-〈^! }
{ | /:::::∧_`フ:::/イ´::::::::| 「゙| | /
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:.: ヽ
l://.:.:/.:./ .:./ .:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ.:.:.Vl:/ \.:.:.:.:',
/.:.:/.:. l:.:.:.!>ト/{.:.ハ.:.:斗<:l:.:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:.:.l
. l.:.:/.:.:.:.|:l.: レ仟圷ヽl ヽfチ圷 |.:.:l:|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
. |:/!.:.:.: 从.:.{. V;;リ V;;リ 'j.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | それはたぶん杞憂なの。
. j:ハ.:.:..Ⅳト :.ゝ ' /.:/レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
\:{ヽ|:小 V 7 彡'.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ま、戦後にあらためて話し合いだけどね。
` Ⅵ:| ヽ、 ´ ,.イ! .:./ |.:l.:.:.:.:.:.:.:. |
ヾ:ゝ ト≧≦ュ| リ/ |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
____, /| >tく |ヽ、____|_l.:.:.:.:.:.:l.:.|
/ヽ::::::::::::::::/ |/ l只lヘ| l:::::::::::::::: ̄ヽ.:l.:|
|:::: ヘ ̄ ̄ {____|{{<ハ>}}_j ̄ ̄`メ:::::::::|.:l:|
|::::{ \ / ∨⌒∨ \ / l::::::::|.:.l|
/ll::::}\ ∨ \ ,VCV ∠ _∨ |::::/ハ :l|
{ }}:::::ン  ̄}__/ ̄`^<_/ /,弖 l ::{{ }:|
V__/ / / /:/`\r'〃ニフ }::V/ :|
{´ /了 ̄|l /:/  ̄ ̄`ヽ ヽ:/:.: |
∨ |l |::| / /.:.:.: |
∨ `ヽ、_,|::| /.:.:.:.:. |
\ ,イゝ=≧ト、 _/ l.:.:.:.:. |
- 763 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:05:30 ID:jnt3ix2k
-
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: なんにしろ早く戦いを終わらせなければ! :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
__
( rx _ _ / `ヽ
>´  ̄ ̄ `ヽく) , .:':{@}:::..ヾ ヽ、 -‐ '´ ̄`ヽ、 \
/ 、ヽ <) / ´ ~ ̄~ ` ヾ::.ヽ\. / \ 丶
/ ./// ∧ 、 ヽ ト、}) r.//, 'ハ ハiレ7〃ヾ::.、ヽ ////リ从リノ))ハ ヽ, i
. { { ト\{ ヽ{ヽメ、トi |ーl|). Ll ! { `ヽヽノ ノ l/| !:厶l ,〃 {_{\. /リ| l | l
ヽハ{ ● ● |i |ノハ /Vi 小● ● ノ l下、_〕. /レ!小l● ● 从, |/´`ヽ
. |ハ|l⊃ 、_,、_,. ⊂⊃レノ j||l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ i !__ト 彡ソ'´ |l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ从ミヽ
. /⌒ヽ__|ヘ. ゝ._) |i /⌒i. /⌒ヽ__|ヘ ヽ._) j /⌒i !_. /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ミゞ
\ / i l>,、 __, イ!/ヘ =/ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│;; ::\ \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│
. `ヽ lノ ≧只≦ {. /. /:::::/| |:: :: ::{ 薔 }:{ヘ、__∧ |⌒⌒ .. /:::::/| / ヽヽソ イ彡ヘ、__/ |
. ヽ /ハヽ. ノ \< \|:: :: :: ∨:::/ヾ::: :: > | . `ヽ< レ |l| ノ |l| ゝ |
- 764 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:05:48 ID:OH0zypSc
- 士気高揚したなww
- 765 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:05:51 ID:jnt3ix2k
-
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: 戦で活躍して(この女子会的な場でも)発言力を得れば! :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: フェイトちゃんに負けないようにしないと! :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
_, - ̄ ヽ=.、,  ̄'´ ̄` ヽ ___
` ーー-ァ‐ `´ ヽ \ ,-‐ '´二二`ヽ、 ´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
/ / ///.ハぃ ! | ヽ 、ヽ. / \\ . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
/ イ'/ レv/ v\i リ .l | / / / | イ /} ヽヽ /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{:::::::::::::::::::l.
| l !{ レ┼l‐l l┼|| |、| |. l ル /ヽハ /l/` | l l ト i/:::{{::::/ノi/ ∨ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
\!ヽ| |≦゚≧ミ:≦゚≧ |ノ.| |. ∨{ l≦゚≧ミ:≦゚≧|,ル | !. レ'VllV≦゚≧ミ:≦゚≧从::イ \:::::::::::|
| |ヘ⊃、_,、_, ⊂⊃| | |. レ∨|⊃ 、_,、_, ⊂⊃ l / ヽ从⊃ 、_,、_, ⊂⊃::ノ |:::::::::|
| |/⌒l,、 __, イァ| | | /⌒ヽ レヘ ゝ._) ∠イ/⌒i . /⌒ヽ__ |::ヘ ゝ_) リ:l::i/⌒i |:::::::::|
|./ / ∧∧彡" | | |. \ / ゝ_,>、 __, イァ/ / . \ /::::トヘ|._>. __...,.. ィi/l/ / |::::::::|
|| l::::〈∧〉::::Ⅵ| | | / /::ヽ |=/ /::ヘ、__∧ . /::::::// ┬ヽ只/ ∠ ヘ、__∧ |:::::::l
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: 戦後、どうやって順番決めするか真剣に考えませんと! :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
- 766 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:06:04 ID:VgJQfqSk
- 脳筋ェ
- 767 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:06:07 ID:U1YTNj7c
- やっぱりなのはさんの口から”話”って言葉が出るとどうしても怖いのう………
- 768 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:06:15 ID:OH0zypSc
- 目ェww
- 769 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:06:25 ID:VgJQfqSk
- 黒いwww
- 770 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:06:26 ID:jnt3ix2k
-
r―、_ノ⌒ヽ、_r‐-、 ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
r‐-'´\_厶ヾ、-┴‐-‐弋 . : :: 戦果をあげれば逆に後手に回されるなども考えられますが、 :: : .
/ `> ´: : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、 . : :: :: : .
」ヾ./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、 . : :: 下手な雑念をもっては事を仕損じるかもしれません。 :: : .
(´ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ . : :: :: : .
,)=!: : ト、 ヽヽ: ; : ヽ、:\ヾ、ト、ヽ|: : : : : } . : :: 今考える事は戦を終わらせる事。それだけです。 :: : .
( {: : :ヽ、ヾ、` }⌒'{ ` 'レ: :、、レ′ : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
i:> ヽト、} ヽ、__ノ , 〉、___ノ√
∨トヽii ! )
!':いソ -== /'′
', `ー冖、ヘ ,イr‐、ィヽ_ノヽ
ノ⌒ヽ: : ::_`¬、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
-‐´ _ `'´ \:.:.:` ‐- ‐介、_ノヽ_,ノヽ/`ヽ
,ィ´: : :`¬- 、__.  ̄ヽ_:.:.ヾ、_
: : : : : : : : : : : : `ヽ、 ヽ:.:.:.:.¬、_
: : : : : : : : : : : : : : : : :\.  ̄ヽ:.:.:.:.:.:. ̄ヽ_
: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ、  ̄ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
- 771 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:06:41 ID:a0iLjetE
- 魏の敗北はこの会議で決まった気がするw
- 772 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:06:54 ID:jnt3ix2k
-
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: トウカとフェイトには少なくとも1年間みっちりと :: : .
. : :: 二人(沙都子とスバル)を鍛えてもらうのがいいでしょうし、 :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
l:.:/:.:.:.:.:.:. ..:./.:.:.. ...:.:.:.:..... :.ヽ.ハ
,.ノ/;. / .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.ハ:.:i,,
ー=-//:.:...:/:.:.,:.:.:.イ:/,:.:.:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.i:.:.:ハ:.:.:ハ_l,, - イ
ヾi/:.:.:.:.:i:.:.:.i:.:.:イ:.il:l:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ヽi、:.:.l:.:.,:ハ:.:.:.:i/ //.
i:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.l--==- 、:.:.ハ:.:.,,ムト--l:.:i:.:.:l:.:.:.:l/ 7 ...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
l:l:.:.:.:.:.:.l:l:.:.:l:.:l l ヽ\:.:.:.:.:i´/ ノl;./l,イ:.:.:.:l:./l / . : :: なのはには暫くヴィヴィオの教育に :: : .
ll  ̄`=-lヽ:.ヽl -===='\:.:トl===‐,イ:,:.ィ 7 /イ . : :: 専念してもらうのもありでしょう。 :: : .
l'' ´ 7,ヽlヽヘヽ iヽl ノ/:,ハ,、ム':.:.l : : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
./:.`ート:.`ー、 ' イ:/:.:.l:.l:.:.:.:.:.:l
〈:.:.:.:._ll:.:l、:.l\ ー−' イイl:.://、:.:.:.:.:.ノ
ゝベ_l 、lヽ _ー`- - - '--/ イ// >、/
f`ー - - .... ___...... ...../-‐二._ l
:l ._f_...、 i l
l ‐-t ィl リー- ....
...::::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::...
. : :: あとは他の方に軍を任せる事も考えられますし、政治的に考えれば―― :: : .
: : ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::: :
17章 前哨戦編 おわり
- 773 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:07:14 ID:81a98uaw
- >>765
黒いよwww
- 774 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:07:34 ID:VgJQfqSk
- おつー
- 775 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:08:00 ID:7CRASZLQ
- 乙ですー
- 776 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:08:08 ID:KeBmHTXA
- みんな黒いぜ…
そんな中ロベルタさんだけがすっごいまとも…
- 777 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:08:15 ID:OH0zypSc
- 乙ー
- 778 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:08:35 ID:81a98uaw
- 遅い時間に乙
女達の順番争いも前哨戦だったなwww
- 779 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:08:54 ID:VgJQfqSk
- マリアさんが降伏するのはいつになるのだろうか
- 780 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:09:24 ID:wTAXzOZM
- 乙
何気にカルラさんが一番美味しいところを持っていきそうなw
- 781 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:09:32 ID:jnt3ix2k
- 深夜にもかかわらず沢山の合いの手、乙ありがとうございました。
びっくりしましたw
次の話(邂逅編(仮))は大筋でのテキストが出来まして、いま肉付けする作業に入っています。
近いうちにお届けしたいと思っておりますが、未定ですのでご了承下さい。
- 782 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:09:56 ID:Ff89nkTY
- 乙です
- 783 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:12:29 ID:cR/hnwGo
- ヤツの腹は真っ黒さ! ヤツの腹は真っ黒さ!
- 784 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:12:41 ID:U1YTNj7c
- 乙ー
こいつらロベルタさん以外魏よりそっちの方を重要視してるだろwwwwwwwwwwww
- 785 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:13:00 ID:a0iLjetE
- 乙でした。
脳筋軍団とロベルタさんが頼もしい。
少し頭の回る方たちは・・・なんというか、ダメな気がするw
- 786 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:13:32 ID:Vsdz2eDU
- スバル達になんという皺寄せ…頑張れ
- 787 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:13:52 ID:64ZVlxEg
- 乙
部下が愚痴りそうだなw
「今度産休とるのどの将軍だっけ? ……もげろ」
「あー、次のローテは……もげろ」
「あ、俺のところだわ……もげろ」
>>779
マリアさんの全面降伏アヘ顔ダブルピースと聞いて
- 788 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:14:46 ID:IELPznvI
- 乙っす
記念館はいいアイデアだねえ
- 789 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:20:01 ID:sig.eQIU
- 乙でした
こんな時間にあるとは
- 790 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:21:01 ID:XHKfFaFw
- 乙でした。
- 791 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:22:08 ID:3zcin2fU
- 乙
前哨戦の意味がかなり違うwwww
- 792 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:26:08 ID:sThHrvtg
- おつーwww
- 793 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:35:24 ID:8hSzTFVY
- 乙でしたー
マリアさんもそろそろかなww
- 794 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:36:09 ID:5S.6XCqY
- 乙です。
マリアさんのアヘ顔ダブルピースを記念館に飾ると聞いてw
- 795 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:40:42 ID:mqX8hag6
- 追いついた、乙です
俺本命のマリアさんそろそろク来るか
本番にに備えて全裸待機するか、やる夫が攻めか受けなのか…
- 796 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:47:49 ID:jnt3ix2k
- こんな時間なのに予想外の沢山の合いの手と乙ありがとうございました。
コメント返しをさせていただきます。
基本的にレス内容をパッと思いついたものにさせて頂きます。
同じような内容があるものや結構なネタバレになりそうなものも省かせていただいてます。
>>636
こんなに早く補足されるとは思っていませんでした。
>>648
いたずらっ子的な?
>>651
今週中はまもれました。
>>656
邂逅編(仮)でいいところまで出来たら投下しようと思っていました。
>>657
大変ですよね、いろんな意味(おまけ後述)でも。
>>663
猪にならないことを願います。
>>676
いえいえ、凄く頑張っていただきたいです。
>>684
補修とかで木材の交換などはしないといけないでしょうけど、残ってたら偉業もいい所というか、
まぁあまり深く考えないようにします。
>>687
奇襲がばれると焦りますよ?w
完全に現代人の発想かと思います。…たぶん。
>>696
護身完成してもあえて進まなければならない時もあるかもしれないですねw
>>698
地図でみると分かり易いですよねw
>>700
生き残るには外交しかないかもしれません。
>>706
まだやる夫にはテレがあるのでしょうか。
お、子作りかお?って自然にいえるやる夫はここにはいませんね。
>>710
流すではなく作る・残す・継承する方ですね。
- 797 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:48:03 ID:jnt3ix2k
- >>713,714
焦ると正常な判断力が(ry
>>716
AA的に⑨に見えますがそこはご愛嬌ということで。
>>719
プライド高そうですねw
>>723
追い込まれていると……
追い込まれているのか。
>>724
ちょw
>>728
素直に認めにくかったりするのかもしれません。
>>733
マリアさんはこっそりと。
やる夫は勘違いで。
>>740
好色というよりも、地位の高い女性が好きみたいな言われ方かなぁといま浮かんできましたw
>>745
ロベルタさんに先送りされました。
>>756
あとは何処を守るかにもよるかもです。
>>761
しかし、それすらもフェイトに仕込まれた罠かもしれないという。
>>764
武将のテンションはあがりましたねw
>>767
あの絵(TV放送版)が浮かびますよねw
>>768
このちゅるや化の目、結構好きです。
>>776
なんとなく純情キャラになってる気がしています。
>>778
これの本戦とかやりたくないですwww
>>779
いつか来ますよ!
- 798 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 03:48:30 ID:jnt3ix2k
- >>780
ありそうですね。
>>784
たぶんきっと行軍で娯楽が少ない状況だから余計?な事を吹き込まれるとそれに熱中しちゃうみたいな……?
>>785
なのはさんフェイトさんがどんどん駄目なキャラになっていく……
ここから清純派への回帰は難しいですよね。
>>786
スバルには頑張っていただきたいです。
>>787
産休が妊娠してから出産までか、ある程度大きくなるまでかにもよりますね。
>>788
たぶん当時の人間では出せないはず。
観光資源って考えはこの当時難しいのかな?
そもそも旅行という概念が(ry
>>789
みなさんどこから来られたのか、こんな時間にほんとびっくりです。
ほんとありがとうございます。
>>791
かなり違いますねw
というかそういうダブルミーニングなんてまるで考えていませんでしたよw
>>794
原作だと李典がカメラつくりますが、
そんなものが残ったら凄く嫌過ぎますwww
>>795
17章は魏との戦争なんです。
進捗状況の繰り返しですが、大筋でのテキストが出来てこれから肉付けしていく段階です。
また状況が変わり次第報告に上がります。
お付き合いくださりありがとう御座いました。次回も宜しくお願いします。
- 799 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:56:24 ID:KeBmHTXA
- おうお疲れさま―!
- 800 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 03:57:20 ID:mqX8hag6
- 戦争をすっかり忘れてたw
油断しちゃいかんよな…
スバルや沙都子の武将としての成長も密かな楽しみです
- 801 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 04:09:26 ID:nmzRDU/o
- 乙です!
- 802 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 05:00:54 ID:pyEkNNJg
- おつでしたん!
ロベルタさんかわいすぎて生きてるのがつらい
- 803 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 05:06:45 ID:CuDFPNcQ
- お疲れー
- 804 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 05:40:24 ID:s5BIpvI2
- 乙でした
くそう、投下があったことに気づいてれば合いの手入れられたのに・・・残念!
- 805 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 06:04:57 ID:la5YMEVw
- わたしこの戦いが終わったら子作りするの・・・
ってフラグになるの?
- 806 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 06:12:59 ID:KeBmHTXA
- 恋姫世界では死亡フラグが全部敗北フラグに変換されるだろうから問題ない
- 807 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 06:58:50 ID:D5oFhyPc
- 投下乙です。
>>683のロベルタさんの背中に、ホロリとしました。
序章、15章中編を見返しましたが、亡き献帝陛下を一番慕っていたのは、
たぶん彼女なんですよね。その業績を千年単位で残すと言われたら、
さぞ感無量でしょう。いい話でした。
あと無粋ですが、若干の誤字と不明部分をご報告します。
>>634 愚作 → 愚策
>>647 お徳 → お得
>>677 現代風あ天の世界風 → 「現代風、あ、天の世界風」と言い直している?
>>704 合った → あった or 有った
- 808 :807:2011/11/05(土) 07:02:30 ID:D5oFhyPc
- すみません、訂正です。
(誤)>>634 愚作 → 愚策
(正)>>643 愚作 → 愚策
- 809 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 07:13:30 ID:sa5B2SkM
- うおおお、深夜に来てた、お疲れ様です
でも民視点のお話が無いのが少し寂しい
- 810 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 07:54:01 ID:yYdkZLvs
- 乙でした
中華的思想で二千年残す、残るは殺し文句だよなあ……
本人たちの思い入れ云々抜いても漢最後の忠臣たちとして一族の名分が立つ
- 811 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 08:06:37 ID:la5YMEVw
- 後世に・・・
鴉扱いされた曹操とか
子作りの犠牲になったのだ
とか言われるのかねぇ。
- 812 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 08:09:39 ID:pW2rHuyw
- おおおおお、投下お疲れ様です。
記念館かー。またひとつ歴史に残る業績だな。
- 813 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 08:15:10 ID:BaXyd8xM
- 投下していた…だと…?
リアルタイム遭遇はできませんでしたが、とにかく乙でーす
- 814 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 08:16:26 ID:T6935fO2
- 乙だー
「王たるもの、くしゃみひとつするのも国益との相談が必要だ」とは、陳瞬臣の小説でのセリフだが
まさにそんな感じだな、やる夫。
- 815 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 08:43:37 ID:F1GwOwdA
- 投下お疲れ様です。
記念館事業に肩を震わせるロベルタさんがなんかすごく良かった。
- 816 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 08:50:39 ID:u6vbMVpg
- >>735
今更だが、その点は大丈夫じゃね?
なんせこの時代って、その儒教を確立させた人物が生存してる時代だし
この時点から立憲君主の方を強く押し出せばそっちに染まってくれるかもしれん
- 817 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 09:12:41 ID:kjTOD9pc
- 二千年、すなわちやる夫の時代までということか。
そりゃロベルタたちからすれば感無量だよな、色んな意味で…
- 818 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 09:29:31 ID:CzpVPUIs
- 乙です。
武将にとっては魏との戦い自体が前哨戦みたいだな。
- 819 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 09:34:36 ID:5JQOLDBA
- 大阪都が不可能っていうけど、
橋下が市長になったら擬似的なことは可能なんだよね。
そもそも橋下が言ってるのは広域行政と基礎行政の分離・住み分けと
区長の公選制なんだから、
○ 府と協約を結び、市が持ってる広域行政をすべて府に委託する
○ 公募および住民投票を行い、選ばれた人を区長に雇用・任命
○ 区に対し予算を大幅に落とし、執行権もまかせる
○ 市役所本体には人が余るからリストラ
と、こうすれば大阪都で目指すこととかわらん。
法律改正の必要もないし、予算本体以外は議会の承認不要。(区長選任は条例が望ましいが、任用件は市長のもんだから別になくてもできる)
- 820 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 09:35:13 ID:5JQOLDBA
- すみません、ひどい誤爆
- 821 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 09:42:40 ID:Zcjtl6nY
- 今頃乙。
舞、大いに出遅れたか?w
- 822 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 10:20:08 ID:BoXDbSlg
- 乙でした
まさか純粋なロベルタさんに癒される日が来るとは思ってもみなかったw
ロベルタ可愛いよロベルタ
- 823 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 10:45:43 ID:QpSATdC.
- 乙
- 824 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 11:02:01 ID:G0qwqQrI
- 夜中に乙々
最後のには参加してなかったけど、目線でアピールしてるシャムかわいい!
- 825 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 11:24:32 ID:zyKyXAhk
- >821
正妻って立場が保証されてるし呉との関係もあるから最優先でしょ
軍務にもついてないからいつ出来てもOKなわけだし
>798 旅行
物見遊山や観光旅行なんて道中の安全が保証されてないと出来ないからな
それでも旅に出るには宗教か商業的理由が必要
1000年も保存されたら関帝廟ならぬ漢帝廟として信仰対象になるやもしれない
- 826 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 11:31:18 ID:YriiGK8Y
- 乙
おお黒い黒いw
- 827 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 11:43:48 ID:6Zq02xRU
- 乙乙
国が滅べばその国の記念碑的なモノは壊されるのが普通だろうし。
やる夫は素で関が2000年続くって断言してるよなw
- 828 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 11:57:00 ID:lSo9QWUI
- >>810
いや中国の思想は「前王朝の時はよかった…」と不満を持たれないために
過去の栄光とか文化の破壊を繰り返すんだよ、同じ民族とも限らないし
今回のは血統による後継ではないが漢王朝の簒奪者ではないと表明できるし
元漢王朝の忠臣にも、慕ってた民衆にも受けがいい方法だと思う
- 829 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 13:12:28 ID:8OCfVGWQ
- 乙です。
ロベルタ姉さんが色んな意味で素敵だった。
ほんといい女だわ。この人。
- 830 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 14:31:23 ID:We6s9vIQ
- 乙
セイバーとかAAじゃわかりにくいがそろそろ30近いもんな
真面目な話そろそろ作っとかないとヤバイ年齢も近いわけだし
1950年くらい後に共産主義がはびこらなければいいんだがな>2000年
- 831 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 15:00:39 ID:k3xuKmUE
- あの時代だと30手前は大年増とかいう感じだろうしなー。
正直早ければ孫が居てもおかしくない年齢w
だけど現代人のやる夫だと、余りそこらを感がてなさそうだよな。
けど、やる夫が衛生面の強化や、病気対策、仕事の効率化などを進めているから、
平均寿命は大幅に伸びそうな感じではあるな。
後は赤ん坊の死亡率や、妊婦の死亡率を下げる方法が確立すれば…
- 832 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 15:44:13 ID:tByMc8NA
- おまけ乙
- 833 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 15:50:34 ID:Wv15b60k
- お前ら・・・キャラの年齢とか年代から割り出せるとしても、そこは黙っておくのが紳士ってもんだろう・・・
大事なのはAA的な見た目であって、実年齢とか現実突きつけられても悲しくなるだけじゃないかw
まぁ適齢期とか真面目な問題あるけどさ
- 834 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 15:50:56 ID:zyKyXAhk
- 人間、労働条件と栄養状態で凄まじく老化速度変わるって話だしな
貧しい漁村にいた50代に見える老婆が実は2,30代だったなんて話を聞いたことがある
江戸期でさえ二十歳以上で未婚だと行き遅れと言われる位だしな
正式に輿入れしてないやる夫の側近なら焦るのも当然か
- 835 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 16:00:23 ID:BZotV6so
- でもこの人ら栄養価の高いもの食ってるだろうし、気孔パワーで大丈夫そうだよなw
波紋並に老化を抑えてそうだ
- 836 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 17:19:12 ID:EGWo7b96
- 乙乙
益州組の二人は酷いなw
- 837 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 17:35:07 ID:nbZWGrJ6
- 乙でした
……反骨の相があるなw
- 838 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 17:50:30 ID:MwDUFhGQ
- 気功使えないマリアさんの立場は…;;
- 839 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 18:23:55 ID:RyCDSfcQ
- マリアさんだけ見た目もBBAと申したか
- 840 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 18:36:09 ID:We6s9vIQ
- 夜戦後のツヤツヤした顔色の女性陣とげっそりしたやる夫をみて
自分の肌がそろそろ曲がり角なのを気にし出したりするマリアさんと申したか
- 841 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 18:39:00 ID:8uhZ2RqM
- おつかれさま〜
発起人のフェイトから「いざとなればスバルに任せられるわ」
という黒い魂胆が見え見えのような気がするのですw
- 842 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 19:43:45 ID:cR/hnwGo
- 新都市「鄭」には武器街、防具街、歓楽街のいずれかを三つまでたてることができます
いかがいたしましょうか、やるお陛下
- 843 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 19:52:37 ID:nW545fbQ
- 遊郭街はないかね
- 844 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 19:55:33 ID:tByMc8NA
- 鄭は戦後賠償で手に入れられるかもね
ただ洛陽も手に入れるのが前提だから難しいかも
- 845 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 21:12:14 ID:JughIJqs
- >>807 D5oFhyPc様 誤字脱字の指摘ありがとうございます。
>>643 容量上の問題の為部分訂正
戦力の分散は愚作 → 戦力の分散は愚策
,―――― / \ ヽ
/ /\ ヽ ‘,
/ / / \ \ i
. / / / ,' / ヽ ヽ i l
/ / / / / / /ヽ ヽ ! ヽ ヽ i i| |
―ニニ --/ / i / / l i i ', i l i | } l il | |
,' ,' !i i ! | | ! l | |l l l | i| | | |
/ / | リ | 廴_⊥_ -┼┼‐┼┼‐┼ | | i|
i / { | | | l l l 廴__ リ | / ,====≧、.| | i|⌒i ! i|
| i ! ! ! ! ! ヽ〃いハ 〃. ヘう:::ハ 》.| i| }| | 戦力の分散は愚策…
| | | ,'| | |', ', {ヽ`辷シ / ゞ===′/| i|/ ! !
. リ ! . i ! !', !ヾヽ ヘ , / i| i| | | .虎牢関を押さえられれば
∨ { ', l ヽ| ヽヘ 、 | i| l il
∨i ヾ、 | | 人 -=- イ |、 | | 分割していける事はいけるけど、
Ⅵ i| | ヘ、 ,イ | i| ヽ | |
| | | ヘ、_ < i| | ∨\ | 敵が水軍を動員してくる場合が
| | | | /\ , - ´ i| | /: : : :/ |
| | |.</ | / ヽ | |,': : : :/ `ヽ 怖いかな。
| |.<´ /: : / /ヽ/ ヽ | |: : : :/
r-| | .> /: : / / / /ヽi| |: : :/
- 846 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 21:12:44 ID:JughIJqs
- D5oFhyPc様ご指摘分
>>647 訂正
お徳ですから → お得ですから
r‐、_ノ丁Y⌒7ー-┐
__くヽ/⌒ヾ<>―ぐ^ヽ
〈厂 ̄: : : : : : : : : : : : ∨ 〕- 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : :∨┐: ヽ
. / : : /: : : /: /: : : : : : : : : ∨〕 : : ',
. ,':/ : /〃:./: :ムイ:.: : : : : :|: :│〉: : : :!
| l: : :|:|:|: :|:!:/"^} : / |: l.:|: :│{ : : :│
| l: : :|:|:|:‐l:ト{ /: :/|: |: l.:|: :│〉 : : ,'
| l: : :|:|:|: f沁Y: ノ 77ト、/|: | |_〕:|:l:/⌒)
|∧: :l:|:|: | ヒj Ⅵ'^行心、j: l:ノ_〉:|/彡⌒! ふふ、しっかりと計算したわけではありませんが、
ヾ. \j∧l{ jノ 込ク '/イ:/シ;川ミ`ヾ
/: : :/ヽ 、 _ /: :/巛彡イ∧ノリ .宋を属国とするよりも司隷を領土とした方が
〃 : / f゙ト- rー/:,∠シ⌒ ノ' ノ
{:| :/ _xく| |_ _,ン://了´ ̄`l お得ですから安心してください。
Ⅳ くr‐'^l | Y<フ^\ノ ̄\_じヘ
j/f^ | 厂 〈:::::::::::::::::::::::::\ ノ
____
/ \
/ \
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | 信頼しますお……
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | | ええと現状の案だと……
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 847 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 21:13:19 ID:JughIJqs
- D5oFhyPc様ご指摘分
>>677訂正
現代風あ天の世界風 → 現代風…じゃなくて天の世界風
__
―く`亡7ア
/ / イ ̄ ̄ ̄`ー-、
/ // / / ハ \
′ ′\ /|/ | | ヽ\
| l| |ー≧ミ、 | |l | ト、 l
| || |┴ ' | l 八Nハ|
| |八 |\ |/ ∠| || ただ壊すだと入らないのと一緒、
| | \〉 | | |
| | | | n /l| | | .いえ、寧ろお金が余計に掛かるわね。
| | | |、 イ/|| | |
|| | |ノ____〔 / /|| ||
―| | |:::≪[}≫::L/ 厶l| |、|
. /::::::::::| | ト-/∧ヽノ/ /::::: | |:::\
/::::::::::n:::| 八 | 〈/ レ厶イ:::::::::| |:::::::::\
ト、::::::::::| |::| | ̄>rf乞ミ-、|}〉:::: | |:::/::::::〉
〉:::}::::rヘ_ト| | ):::ヾこン:::(|}〉:::: | |/:::::::::厶
/:::::::厂>'´ ̄广ー―ヘー―┴ァ-┴っ::::::::::::::::\
〈::::::/:::::| { | |-r―<::::::::::::::::::::〉
ヽ/::::::::|  ̄丁 ー―く __廴\::::::::\::::::::::/
. /:::::::::::|\ | | / ヽ::::::::ヽ::::/
/::::::::::::::| `ー< __人 〉ー― l:::::::::∨
l:::::::::::::::::| | { / |:::::::::::|
l:.:/:.:.:.:.:.:. ..:./.:.:.. ...:.:.:.:..... :.ヽ.ハ
,.ノ/;. / .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.ハ:.:i,,
ー=-//:.:...:/:.:.,:.:.:.イ:/,:.:.:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.i:.:.:ハ:.:.:ハ_l,, - イ
ヾi/:.:.:.:.:i:.:.:.i:.:.:イ:.il:l:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ヽi、:.:.l:.:.,:ハ:.:.:.:i/ //.
i:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.l--==- 、:.:.ハ:.:.,,ムト--l:.:i:.:.:l:.:.:.:l/ 7
l:l:.:.:.:.:.:.l:l:.:.:l:.:l l ヽ\:.:.:.:.:i´/ ノl;./l,イ:.:.:.:l:./l /
ll  ̄`=-lヽ:.ヽl -===='\:.:トl===‐,イ:,:.ィ 7 /イ とはいえ放置して朽ちる様を見せる事になるのも
l'' ´ 7,ヽlヽヘヽ iヽl ノ/:,ハ,、ム':.:.l
./:.`ート:.`ー、 ' イ:/:.:.l:.l:.:.:.:.:.:l どうかと思いますわ。
〈:.:.:.:._ll:.:l、:.l\. ー− イイl:.://、:.:.:.:.:.ノ
ゝベ_l 、lヽ _ー`- - - '--/ イ// >、/
f`ー - - .... ___...... ...../-‐二._ l
:l ._f_...、 i l
l ‐-t ィl リー- ....
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ ん〜 天の世界で城を取った後どうしたか
/ (●) (●) \
| (__人__) | なんて知識はやる夫にはないけど、
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 現代風…じゃなくて天の世界風に考えてみるかお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 848 : ◆P3cVK955xg:2011/11/05(土) 21:13:43 ID:JughIJqs
- D5oFhyPc様ご指摘分
>>704訂正
何か合ったかお? → 何かあったかお?
,. -――- 、
,. :'´,.-::,.-::::::::::::::::::::` 、
.//〃::/::/:,:::/::,::::::::::\::ヽ
/:::/::/:,':::,'::::i:::l:::|:::i::::::!:i::::i:::ヽ::!
.〃:/::/:::|::::i!:::i!:::!::!:::ト、::|::|::::|:::::|::i
ヽ!:!:::i!::::ヒ土_」Lゝ,.土ミ、:j::::!::_」::|
`T^T:レ1{::h! ´hf:::rYTT「::|::::! そうそう、魏のことも宋のこともありますけど、
|:|::|::| ゞ-' `ー' 1|::|:|::::!:::!
|:|::|::乂" 、._ ",.ィ:|::|::|::::!:::!. やる夫には戦後大事な仕事が待ってるって事を
!:|::|:::|::|:>r-.、_<┐:!::|:::|:::|::::!
/::!/!:├ァ'X´六 `7 !:::/:ト、!::|:Vト、 . 忘れてはいけないのですよ。
/:::!:从::Vく // Y /::/∠-‐!::!::ヽ ヽ
|::/// ト、! `| | ^´// j !:::!::::| ||
!:|:|くヽ ||::| .j j. l´:! ! _V||::| i|
!:!|::::「「!|_:レ'| | |:::| F-〒T::!|::|/
!::|:::::!:| 〕_j┴'―.Fj.―'、 ,':::!/ j/
ヽト、:冫/7::7:::T::T::Tヽ::::V:::/ /
/::/:/::::!:::::|::::|::::|::::!::'.:V
/::/::,':::::!::::::!:::::!::::!:::::!::'.:ヘ
/::/:::,'::::::!::::::!:::::!:::::!::::::!:::'.:::'.
,::::,:::::,:::::::|:::::::|:::::|:::::|::::::|:::::'.:::'.
| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.| ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:| ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「 \\ \:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ ___ ヽ:|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
|:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ ,ィ==、 " ̄`` |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:| そうね。
|:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハ " |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ ::::::::: ヽ /.:.|./ i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
\ |:.人 ー -‐' ,/:.:.:.|. |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
ヽハ:.:.:| \ / |:.:.:./ |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
i |:.:.| ヽ、_ _,. ' ,. |:.:/ .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
ヽ:| | ` ´ ,. '´ /:.ム |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
ヽ |` ーr‐'´ /:./ \ |:.:.:.:.:.i:..:..:./
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ 何かあったかお?
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / .……政治体制の話とか?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 849 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 21:27:47 ID:Is33SP3A
- >>842
サガフロンティア2かwwwwwww
すべてを歓楽街にして陛下の御心の深さを民衆に知らしめるべきです!!
- 850 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 21:53:53 ID:KkXqkhrA
- 乙でした!
そうか・・・フェイトそんのスバルスパルタ訓練は軍団をスバルにぶんなげて
産休取るためのものだったのかー!
>842
Bブロックに鍛冶置くか商店街置くかで悩んだ俺は小心者でした。
- 851 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 22:27:56 ID:pGa6Okf2
- マリアさんがやる夫と結ばれる頃には、やる夫のテクニックが凄いことになってそうだなw
- 852 :どこかの名無しさん:2011/11/05(土) 23:42:58 ID:gXyqIa1c
- >>842
懐かしいww
全部武器街にした記憶があるぜww
- 853 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 00:12:26 ID:9DKGP1R6
- >>851
いまでも十分ヤバイようなww
ロベルタさんですらおねだりしているような現状ではww
- 854 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 00:25:46 ID:HzNUHy9Q
- >853
ロベルタさんが落ちたのはテクじゃなくて心意気だと思うが
まぁ房中術は中華の権力者の必須技能みたいなもんだしなー
- 855 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 00:33:20 ID:x/2FNRVA
- やる夫「これで歓楽街の帝王だおーーーー!!」
- 856 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 00:33:36 ID:JAzz4wlQ
- マリアさんにしろスバルにしろ
やる夫以外の男と結ばれたら
一般人から
「主君のハーレムに招かれなかった負け組」
みたいな噂が立ちそうな・・・
- 857 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 01:24:28 ID:TSfNwbBo
- あー・・・
確かにゴシップネタで書かれそうだわな
- 858 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 01:30:39 ID:t6sXUdl.
- マリアさんは今回でフラグがたったんじゃない?
スバルのフラグにも期待
まさかすっ飛ばしてヴィヴィオを先に(ry
- 859 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 01:49:35 ID:2sjhyw0U
- >>857
阿蘇阿蘇でもネタにされるかもしれんな
- 860 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 03:53:16 ID:4dsPO7yw
- しかし、中国で記念館はハードル高いな
王朝変わるごとに完全破壊がデフォだし
上手く20世紀まで持たせても文革でヒャッハーの恐れもあるしw
- 861 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 20:01:27 ID:IsoOVRPU
- 歴史は長いくせに、文化保全の概念が最近まで無かった国だからな。最近も怪しいが
あれだけ愛国愛国言ってる国家なのに、矛盾の多いお国やで
- 862 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:33 ID:o19f4MuY
- 中国は文化対革命を境に文化が一転したからな
元は儒教を中心とした国だったけど、革命時に過去の遺産を全部焼却した上共産主義国になったし
そこらへんが矛盾を生んでるんだと思われ
- 863 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 20:07:11 ID:16.aO7U6
- 中国批判は他所でどうぞ
- 864 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 20:08:00 ID:xpEnYnOs
- 馬鹿はどこにでも沸くな。
- 865 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 21:02:17 ID:Uj0s2NHY
- また最初から読み返そうかな・・・
もう3回は読み返したけれども
- 866 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 21:09:47 ID:1kphK/kw
- その気持ちはよくわかるw
- 867 :yournet.ne.jpで規制だお:2011/11/06(日) 21:11:24 ID:Ga2G2LLA
- 関軍見てると鬼畜王ランス思い出すわぁ
ロベルタ軍→バレスの黒の軍
セイバー軍→リックの赤の軍
カルラ軍→遊撃とか向いてそうなので白の軍
リリなの軍→間接攻撃なので紫の軍
みたいな感じでw
- 868 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 21:16:10 ID:16.aO7U6
- お前何やってもランス思い出しそうだな
- 869 :どこかの名無しさん:2011/11/06(日) 21:32:10 ID:vjmhTz1g
- 青が居なくて泣いた。
- 870 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 08:57:32 ID:z3zFn9a6
- やる夫による洛陽城記念館化二千年保存事業か…関の歴代当主も継承する一大事業や祭礼化も
しそうだけれど関の統治年数が漢王朝歴を抜く頃には廃れてしまいそうな気もしそうだよな…
やる夫の預言書wに北方の遊牧民族による大規模侵略時期も記述されていたり長期間の平和で
軍事技術さえ衰退していなければ、中原の支配民族交代も防げたりとかしそうだけれどwww
- 871 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 09:46:19 ID:jFLmd4Fw
- 追いついた
はまり過ぎて日曜日が潰れちまったぜw
三国志を知ってる人ほどやる夫の陣営に感激すると思うわ
これからも期待しやす!
- 872 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 12:59:21 ID:i9p1SCBE
- ここのやる夫(関)にはぜひとも氷帝陛下と戦ってもらいたい
- 873 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 17:59:13 ID:bkq9nu8k
- 止めてチルノ補正らめぇ
- 874 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 18:27:35 ID:LKfBi7oM
- ⑨補正怖い……なんで諸葛亮の罠を看破するんだよ…w
- 875 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 19:55:53 ID:5yvXePjI
- >>872
なぜか某テニヌ漫画の跡部王国さん思い出したわ
- 876 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 19:59:57 ID:V0RutH2w
- 単純すぎて想定外だったんだろうw
- 877 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 20:34:45 ID:iLhEW2/E
- 何でチルノ補正知ってる奴こんなに居るんだよwww
- 878 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 20:45:19 ID:fXRZ61b2
- 三国志好きのニコ厨なら、一度は目にする単語だしなw<チルノ補正
- 879 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 21:04:07 ID:ZoSPFz.Q
- なんの話かさっぱりわからん俺に誰か解説してくれ
- 880 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 21:08:00 ID:fXRZ61b2
- >>879
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%8E%E8%A3%9C%E6%AD%A3
- 881 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 21:14:36 ID:gKpBLfDA
- ゲームに存在するオカルト神話ってなんか凄いよなぁw
偶然で片付けるには変にかたよってるのがw
- 882 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 21:15:11 ID:STjQW8y.
- 氷帝と言われるとヒョードルを思い浮かべる俺はまだまだ修行が足りないようだ
- 883 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 21:33:54 ID:z3zFn9a6
- >>882
何故か黒化したセイバーにマウント取られて逆レイプされてる、やる夫のシーンを想像してしまった
修行が足りないというか広江先生の同人誌にショックを受けた後遺症がまだ残っていたようだ…orz
- 884 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 21:42:02 ID:ov2lDfEQ
- >>882
ごめん、俺メビウス思い出してたわ……
- 885 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 22:20:24 ID:WvuY.KSU
- 氷帝は今サイクロン無制限だから入れなくていいかなって…
- 886 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 23:34:03 ID:i9p1SCBE
- >>879
光栄の三国志Ⅸ(PC)にエディット武将でチルノと言うキャラを作ると
なぜか通常ではありえない現象を引き起こす
ちなみに光栄三国志は呂布に武力+10の内部補正があってこれを「呂布補正」と
呼ぶんでいたところからチルノ補正と呼ばれるように
ニコ動のアカウントがあるなら「チルノ補正」でタグ検索すれば動画UP主が
発狂するさまを見れるw 江夏ェ…
- 887 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 23:43:18 ID:KYZ7ovm2
- 東方厨が来るとろくなことねえな
- 888 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 23:47:06 ID:LKfBi7oM
- >>887
おまえ空気読めないだろw
まぁ、雑談スレでやった方がいいよなw
- 889 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 23:53:51 ID:t53hvP0Y
- 空気読めないだろ、って台詞が空気読めてたのを見たことない
- 890 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 23:54:49 ID:V0RutH2w
- 今回に関して言えばわざわざ言わんでいい事言った887が悪いと思う・・・
- 891 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 23:56:11 ID:iLhEW2/E
- 志村、IDID
- 892 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 23:56:29 ID:iCrg4PwA
- 実際ロクな事無いけどわざわざ言うこっちゃねぇわな
- 893 :どこかの名無しさん:2011/11/07(月) 23:58:08 ID:45vXC2nE
- 内輪ネタの長文解説はちょっと○○厨自重しろ…な空気になりやすいから
雑談所じゃないと正直厳しいなw
- 894 :どこかの名無しさん:2011/11/08(火) 00:01:28 ID:nG4YHxi6
- まあ、他人を厨呼ばわりするクズが来て善いことなんかなにもないわな
- 895 :どこかの名無しさん:2011/11/08(火) 00:02:15 ID:kZgY0yew
- ああ、ここ雑談スレじゃなかったか……アレだなぁやっぱり
- 896 : ◆P3cVK955xg:2011/11/08(火) 00:02:28 ID:hMG6N7Tk
- からけ位読めますよ!
- 897 :どこかの名無しさん:2011/11/08(火) 00:10:52 ID:iSJmOU4o
- "うつけ"じゃねぇの
- 898 :どこかの名無しさん:2011/11/08(火) 00:12:02 ID:kZgY0yew
- 座布団一枚
- 899 :どこかの名無しさん:2011/11/08(火) 08:07:18 ID:tabhiJGI
- と言うか東方キャラなんてどこに出てきたんだ?
- 900 :どこかの名無しさん:2011/11/08(火) 08:46:52 ID:kZgY0yew
- 出て来てすらいないのにあーだこーだ騒ぐから厨って言われたんだろうね
雑談スレ行こうぜ
- 901 :どこかの名無しさん:2011/11/08(火) 09:22:56 ID:2NfqpiPQ
- >>896
恋姫であったなww
- 902 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 01:51:21 ID:8/BkFX8Y
- お前らが何を言おうが俺の頭にはマルコ・ポーロの顔しか思い浮かばんよ
- 903 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 02:40:17 ID:fBdFhE9o
- ジンッジンッジンギスカ~ン
- 904 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 08:40:39 ID:pbgfslKE
- 1話から読み直してるけど柔道と空手は刀を持った武士に対抗するために
研鑽を積んできたって喧嘩百段と哲学する柔術家がいってた!
- 905 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 08:45:49 ID:z312Ku7g
- 柔術は総合戦場格闘技だから武器の使用は当然って
公園で会ったオッサンが言ってた
それに無刀取りで有名な上泉公は仰りました
「武器持てるなら当然使うから」
- 906 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 10:00:08 ID:ipfG0jjA
- >>905
あなたの場合は投石が攻撃じゃなく殺戮になるのでやめてくださいw
- 907 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 14:40:46 ID:Ty3SX5oI
- 達人繋がりで、宮本武蔵も別に二刀流ってわけじゃなかったらしいなw
いつの時代だって結局勝つのは合理性だけど、それを曲解しちゃう浪漫の方が俺は好き
- 908 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 14:54:17 ID:8VUAQjLo
- 人殺すなら素手の武芸より刀、刀より槍、槍より鉄砲だってじっちゃが言ってた
- 909 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 16:12:54 ID:UH4rIKxU
- >>904
柔術も空手も武器が使えない状態での技術であって
基本的にどこも武器になりそうなものがあるならそれを使えって教えてるんだぜ
- 910 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 18:38:45 ID:kVdXbO8o
- 八極拳とかは拳法で有名になったけど、槍術を修めるための予備知識なんだっけ?
- 911 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 19:13:04 ID:Y2ODTVo6
- 八極拳の元ネタの人が高名な槍使いでお察し
- 912 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 19:38:44 ID:MnxkpAh6
- >904
その二人は殺さない事を旨としてるから・・・。
- 913 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 19:40:03 ID:iil2Tnfc
- 二の打ち要らず、一つあれば事足りるの人の二つ名が「神槍」だからなw
- 914 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 19:45:08 ID:hmcMRWgA
- 八極拳の名手李書文が神槍って異名だっけ
中国拳法って全般的に武器使うのが基本だとどっかで見た気がした
伝説では小林拳の開祖が孫悟空で伝統的に棍術教えてるとか
- 915 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 20:31:18 ID:eyasnCS.
- >>906
上泉がわからないのでSWのエクスプローシブブリットしか連想出来なかったw
- 916 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 22:57:30 ID:0YJ8kq9g
- と、言うか日本のと違って中国の武術は武器持ちと無手の動きが基本一緒なんじゃなかったっけ?
ぱっと思い浮かぶのは手刀と片手剣振る動きが一緒だった気がする。
- 917 : ◆P3cVK955xg:2011/11/10(木) 00:36:31 ID:KtBEqyYI
- 9割方出来ましたので、今週の金曜11日の21時より投下出来るかと思います。
宜しければご笑覧下さい。
- 918 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 00:37:44 ID:b1v3IkD6
- 全裸待機開始
- 919 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 00:39:18 ID:ANSZPHjE
- 寒くなってきたけど全裸待機
- 920 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 01:16:24 ID:.f73RMNM
- 正々堂々と全裸待機!
- 921 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 01:18:25 ID:1Wlo9WO.
- 楽しみにしてますノ
- 922 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 01:29:44 ID:lEFToIK2
- 全裸待機したら寒かったから南蛮行ってくる
ついでに孟獲の真名を池田に変えさせて来る
- 923 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 03:15:35 ID:8YCrGkP2
- 乙!
投下を楽しみに今週を乗り切るぜ!!!
- 924 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 09:24:59 ID:IHK0NeBQ
- きたきた!
- 925 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 17:25:39 ID:8QsbTYaM
- 明日か!いまから胸のwktkが抑えられないぜw
- 926 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 22:19:25 ID:uj6aD7rI
- そうか、今日は木曜日だったんだ・・・
- 927 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 22:27:31 ID:DU/s2ER2
- よし!待機!全裸!
- 928 : ◆P3cVK955xg:2011/11/10(木) 23:44:01 ID:.fiGEhKE
- 本編のみ完成しました。144レスになります。
おまけは未定となっております。
皆様温かい格好でお待ち下さい。
- 929 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 23:46:01 ID:ZO7ErI5Y
- もちろん紳士スタイルのネクタイ靴下装備で待ってます
- 930 :どこかの名無しさん:2011/11/10(木) 23:50:13 ID:ouLVEIac
- この日のために1話から全部読みなおしてきた
スゲー時間かかるのな・・・4回目だけど
- 931 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 00:24:53 ID:nPmZu3C.
- そろそろ待機しておくか
- 932 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 00:32:04 ID:plgiufBM
- まだ早いだろw
- 933 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 00:37:11 ID:Lb/M8sRY
- あと20時間以上待機する強者がおるとはw
- 934 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 10:50:40 ID:coEh60Jw
- 温かい恰好・・・。
はっ!
オマイラ皮をかぶらせるんだ!!
- 935 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 11:00:09 ID:a3UGyD4E
- しんせーですがなにか?
- 936 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 11:22:47 ID:0pUMRgGc
- 今日飲み会で見に行けない…orz
皆…俺の分までレスを頼む……(ガクッ
- 937 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 11:23:27 ID:WuFLVSC.
- 今日全裸待機withネクタイ&ソックスはきついな……w
- 938 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 11:33:37 ID:ihq9Atxs
- 全裸は寒いから下半身だけ露出して待機
- 939 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 18:40:37 ID:kmPYTXmI
- 全裸待機寒すぎ
- 940 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 19:03:09 ID:xESeIXgc
- 全裸待機には今日は寒すぎワロタw
- 941 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 19:38:15 ID:XKzem9XE
- クロスアウッ!!とりあえずマスクだけで待機
- 942 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 19:59:57 ID:t/Q3gNqA
- 全裸布団待機
- 943 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:14:45 ID:.roPtB9s
- 全裸待機完了
- 944 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:21:56 ID:crSAskSw
- 投下までの時間でおまけ作ってもいいのよ?
ともかく全裸待機
- 945 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:42:26 ID:JvZukikM
- 20 minutes ago.
- 946 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:48:15 ID:krEzjfMY
- >>945
それだと今から20分前だぜ?
- 947 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:49:03 ID:1H7fQgLg
- later
- 948 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:51:22 ID:kGYNtyOk
- HAHAHA
nice joke.
- 949 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:53:00 ID:GPOJy58I
- 新スレ立ててから投下だろうか
- 950 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:55:53 ID:JvZukikM
- Oh !! ニホンゴムズカシイネ
- 951 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:56:53 ID:kGYNtyOk
- ???「I megu daisuki!」
- 952 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:58:18 ID:v8GKMqCc
- 全裸待機で寒気がし始めたw
- 953 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 20:59:34 ID:JvZukikM
- っ 【 ネクタイ 】 >>952
- 954 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:00:21 ID:yAaYZrH6
- 葉っぱ一枚あればいいさ
- 955 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:00:47 ID:wvM2MGxM
- 先に次スレを建てておきました。 こちらを使い切り次第移動します。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1321012684/
それでは投下開始します。
- 956 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:01:15 ID:wvM2MGxM
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃やる夫出現より..| ┃
┃おおよそ .|
┃──────────────────────────────────────
┃24ヶ月目 ..|宋と魏の不可侵条約が期限切れを迎える。(16章)
┃ |魏が宋への侵攻を開始する。(17章 )
┃ .──────┼────
┃25ヶ月目.. ●関と魏が函谷関にて激突。(17章)
┃ |関、司隷の黄河以南部分を掌握。(17章)
┃ .──────┼────
┃26ヶ月目.. ●官渡にて関と魏が睨みあう ※ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌─────────────────┐
│┌─┐ _____/ 幽| │
│ \ \ ┌┴‐┬───‐| ̄|__| │
│ \涼\___|\┏ |. ┓_i-┘-廴 . │
│ \_| 司隷  ̄| ̄エン`iー廴青ノ │
│ |  ̄~|^ ̄ ┗ ̄┛'''| 徐 l,' ̄ |
│ | |_ ┏━━━──────────────────────━━━┓
│ / 益 / ┃... ゙!ti_ .i,'. ┃
│ / | ┃. `ヽ 并州イ. エン州 ┃
│ | _|__ ┃ tV" : _l| ┏━━ ┃
│ \___| │. `゙!l、.,..rl´ ┏━━┛ │
│ \ ,─ │.. 司隷 ┏┛ │
└───────── │ ┏━━━┛凸 鄭 ※ │
│.. ━━━┛ .~'t. ,,r‐'i │
│ 凸 洛陽. ,i'!~''''、 __! .', │
│. 'll、 ゙'=.: !、. ヽ、_ _,,_ :|、 :  ̄''― │
│. ゙', ', ゙ヽ, . _..,,、 : i| │
│... il!゙~゙'ー‐′. t" !;:⌒ `''!" │
┃... ! ヽ 許 ┃
┃ ,i〃 : `゙',、 ┃
┃. 荊州 l 豫州 ┃
┗━━━──────────────────────━━━┛
- 957 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:01:21 ID:gCbXGhcw
- ひゃっはー!
- 958 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:01:27 ID:lf4al7jk
- 来たーーー! 待ってましたっ!
- 959 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:01:31 ID:wvM2MGxM
-
〜 やる夫がこの世界に出現してからおよそ26ヶ月目 エン州 官渡砦 〜
| ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l | ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l | ̄ ̄||
 ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄l
 ̄i ̄ ̄|゙ '' ̄i ̄ ̄l| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄|l ̄ ̄i ̄″| ̄ ̄|i ̄
 ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i、 ;|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄| ̄`~|i ̄″| ̄
 ̄i ̄`~| ̄ヾl; ̄ ̄l| ̄| ̄ ̄ ./>┴┴<\_ ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i| ̄ ̄| ̄ ̄
`、 ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄l」 |[二二|二二]| l」 | ̄ ̄! ̄|| ゙̄ ゙i ̄ ̄| ̄ヾi| ̄
″| ̄ ̄i| ̄!,,| ̄ ̄i| ̄! ̄ ; :l」 |c_c_|_c_c| l」 i ̄| ̄ ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄l
| ̄~~i ̄ ̄| ̄ i ; ̄|| ̄ ̄| ̄l」 | | | l」 | ̄ ̄| ̄|| ̄゛| ̄ ̄|i ̄ ̄| ̄_
''- .._ ~""''' ‐- ...,,__ .l」_|___|___|_l」 _,,..-‐''~""''' ‐- ...,,___,,.-‐'
- 960 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:01:46 ID:GPOJy58I
- っしゃああああ!!!
投下じゃーw
- 961 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:01:51 ID:.roPtB9s
- キター
- 962 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:01:56 ID:kGYNtyOk
- >>952
ほら俺のパンツ貸してやるから被れよ
- 963 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:02:14 ID:wvM2MGxM
-
〜 昼過ぎ 官渡砦の一室 〜
┌───┐ ┌───┐
_ | | │ │ _
//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - ‐…‐ - . . \
∠//l / /.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:` 、 ヽ
圖圖| l/ | |__,/ /.:.:.// .:/.:.:vヘ:.: ∧.:.:.:.:. 、
__| | /_| | / /:.:/.:/:/ .:.:, /.:/´ `V:.:∧:.:.:.:.:.\
: : : : | |: : /´l王王 /// /  ̄ ̄|三三| ̄ ̄ ̄ ̄|三 :.:〃.:.:/ .:.://Ⅳ ∨:.∧:.:.:.:.:.:.:.ヽ:
: : : : | |/ | li i i/ /≧、. : : : : | |: __ : ;.:.:i.:.i:|:.| :.:// j/ ∨:.∧:\:.:.トヾ
: : : : | |二二二|l....r‐.l l 〃  ̄≧ュ、 : : | / |: |ハ{.:.i:|.:{.:// ̄` ´ ̄`\j八ハ:.| : :
: : : : | |: : : : : : / ヽ / ヽ ヽ |__ / ! : | Ⅳ:Ⅳイ丐冬 イ丐冬、!:.:.:.:И : :
/ / il ‘, ヽ __ ‘,--// / l/ |:トN 戈zソ 戈zソ リ`Y:.|
r----/ / i〃 ̄ ̄i ', | ', // / i 乂、ヘ j /h /:.:|
∨ /__/ | r‐‐ 、| | i ! l i// / ! ;.:.:.∧ヘ /:ー个:.:|
∨ i i i | { | | |/ |/ / / / /.:.://:::个:.. ´ - ` /:|l.:.:.:|i:.:.|
∨| |_| | | ヽ | | l! | | / / / /.:.://:::::::::::/ > _ <ト:.:.:|l.:.:.:|i:.:ハ
ヽ| | ---、二二l 〃≦ ´ } /l| / / / /`ー―=彡´ ̄/Qヘ ∨l.:.:.:|i:.:.∧
| | {/斥㍉ル/ ,xfi示〃/ | / / / : : {. ノ / i: ∧ \:.:.|i.:.:.:.∧
! ! {i 弋 ソ / 弋 ソ〃 |/ ヽ_ { : : : 八 \_/::\/:::\_/ `¨¨¨`ヾヽ
ヽ ヽ ヽ 、 // | / / j : : : : ∧ ,/ Y⌒Y /: ∧
/ ` ヽr\ _ 〃/ /≠T ´ / : : : : : :
,′ /ヽ:.:.:ヽ /7 / | 【 郭嘉 -カクカ- / 千早 】
{ / ゝ' l ≧≦-‐/// / |
_ i / r-, _{ }}l l/ノ/ /___ l
{ l ! {- //´ /――― 〃/\`ヽ-L__
l l \\/ i /:.:.:._:.:.:.:.:./:.// ヽ ヽ /|
| ', / /ミ イ__〃 ヽ__≠´ ∧ ‘, / l. ―― 追撃を仕掛けてきた宋の軍勢は
l ∧ { }ヽ , --:.´-ニゝ== 7ヽ_:.`:ヽ i i / l
| | l l l//:.:.//:.:./__7≠:.:ヽ ヽ:.:.ヽ | , _ l// l. 被害の少なかった公孫賛の騎兵部隊が主体であり、
l l l /:.:.://:.:.:.:.:__⊥__:.:.:.:.:.: ‘, ',:.:.:.', |/ / i l / /| }
∧ l /:.:/ /:.:.:/ l ヽ:.:.:.:.:.:‘, i:.:.:.: i | / |l l / l / 数は1万弱であったかと思われます。
【 夏候淵 -カコウエン- / KOS-MOS 】
- 964 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:02:26 ID:7VH61gIU
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 965 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:02:30 ID:wvM2MGxM
-
\ ,. ´ ) \ ー-- ∠ _」
丿 / / ( ヽー-- __ノ <二二ヽ
{ ....:::: / .′ i \_ ヽ ヽ∧ 下、マ〈
`つ::::::::::::::/ | ! 〉::......... ゙. ゙, ∧/ ̄\勹ト|
(::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ
 ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | / _ノ i\
弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\
| | i ヘ | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ穀}l:::::::::::`! ||:::::|
|| i ,..ゝ‐、| !/ 〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1 l |:::::|
ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ 弋 ー' 丿|| く:::! /::::::::::) | | ! \|
\ ー-\《 トヘ " ̄` | | | (:/ /::::r―'′ | | !
ハ ゝ' | | | | /:::// | | |
| :. ` リ| !/ / | | |
| ヽ ´ ` , ///! |′ | i |
| /ト ,. //  ̄| 「|_ | ! |
/ /| | > _r' ´ // | | || | |
/ /|j_ イ ,≧ // | | | ̄ト 、 || |
//r ´ r乞マ〉/ ||\ \ | |
/ \ //レごム { / 〉/ ヽ | |
く( /| / ヽ> " / 冫∧ ゙ | |
\/ \ '´ < |/ ゙ i| |
【 曹操 -ソウソウ- / 真紅 】
, - 、
__ _/∠二、
, -<ヾ.{ .∠二_ ̄_`マ__
,ィ'´ ,、` ´, - 、 ` ー- 、 `≧、
/′ / , , . 、\ ヽ _  ̄`マ__
∠, '/ / , ' , ! . 、、ヽ ヽ、 、 ` ー- .∠  ̄ ` ' ー- 、
//,' / /__,厶 ト、` ーヽ-ヽ._ヽ ` 、 、 ___> _ _ ..ヽ
/! i /,T! /=、\! ヽヾゝ=ミ、`ヾ ヽ \`ー ¬’ ̄
, ' │l ! { !レ1! | ` ヽ.| 丶`‐y、 \ ` <
r‐'" | | ト、ヽト'〈 t.ー 1 !ー ッ'.〉∧ナ 、 `、ー - ヽ_
`゙''ー─ 1'|/.ヽト、ゞ、" ̄ _'__  ̄" /_,ヘ` 、`ニヌ  ̄
ヾぃXヽ、 ,∠_ゝー-ヽ'`′`
/.::::`:/ミ`、r、. ..イ/ />;'ニ.=:‐、
/ー‥'7 ‘\ ヾ.二=彳_∠∠:_´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ヽ''" ̄} ` `'y┴<´ _, .‐1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
\_ ヽ. ` ーfO:.:!「  ̄ {ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:|
゙i`゛ゝ` _ゝ:_;リ ー- r'` 、ヽ:.:.:.:.:.:|
‘┬ヽ-‐iVハ、 r' ヽ`ニニフト-、、
| ト;' |レメ、 ー-イ /ノノ:::} ト、
【 荀紣 -ジュンイク- / ミント 】
- 966 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:02:48 ID:Lb/M8sRY
- もう26ヶ月か…
でも約2年でこの勢力って早いってレベルじゃねーなw
- 967 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:02:52 ID:CrvsmU5I
- しんくさまー
- 968 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:03:01 ID:wvM2MGxM
-
/ニニニヽ | |
__} }/ /
,イ´/ /ヽ/ヽ、
// / r===、} \
ゝニニニニ、/ / i | / ⌒ヽl .
.∨ ヽ i | | | |/ ', | .
∨ | | |≠、ヽ ヽ-- 〃 l
\ | |/ 込ノ `ヽ≦、/ / !
| ] ヽ | |_ ヒリ /// 敵軍騎兵により軽微な損害は出しましたが、
/ ヽ:| | ヽ __' / |
<__| | \ /| 私と千早の軍に挟まれつつあるのに気付いた
| | |ニ≧ヽ - ヽ/ |
| | | | |__|_|i | と思われる所で敵軍は撤退を開始し、
.〃 ̄ ̄ ̄7|>-- ≠7、 :l
_ ,′ / |__/7', ヽ` ̄ ̄lヽ .逆に我らが騎兵部隊で追撃を開始しました。
l i≧ 、 i i } ///:.:.:ヽ }\--| }
| ', l \ / l / / /:.:.:.:.:.:`´:.:.:\、 i 五分程度の損害は与えられたかと思います。
‘,ヽ { r 、___l l / / /:.:.:.:.:.:.:.=ヽ=:.:.:ヽヽ x≦',
∨ ', ヽ | } :|/ { i____/:.:.:.:.:.:.:.:.:./\:.:.:.:ヽヽ' }
ヽ ヽヽ / i l l \:.:.:.:.:/ l \:.:.l_ゝ' i
ヽ-- | | ∧ ヽ / ,′ ,イ l /
l――l_//| \ ‘, , イ / ノ/
|::::::::::::| ∨ ヽ l≧T¨¨ヽヽ 〃― 77l_| |
l::::::::::: l ∨ \ |__{ T } |: |
__ l::::::::::: l ∨ | 〃 l </ 7::|
l \ l::::::::::: l 7/ l ヽ_|: |
| ヽ |:::::::::::::|r===/__ | ヽ:::| / lヽ
| \::::::::{ } ヽ ヽ | |==== | }
- 969 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:03:36 ID:wvM2MGxM
-
「`ー'′/ / ヽ、 \ \ ヽl}::.:)、 \
l_,ィ / / l l 、 l `、 {:|}く\ヽ/
ノ ,′ ! { | l| | l ):|} ノ|:「´
ヽ∧| , | | l | l| | l| {:|!::)|:|
|::l| | | l 、 | l | _,厶| j| {::|}::} |」
l:::| `、!| \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j | そう。……奇妙ね。
〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj ^ヾrシ | |ァ1 |
| \ヽN {ヾtク | ト |_| |
| | l \ `- /!| |::..::.`:┴-、
. | | | | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、
| j /| l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、
l ! //l l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.`ー┴―-ォ
j レ'∧! ,'::..::..::.〃::..::..::.レ'/::| |::..::..::..::r'::..::..::..::..::..::..::/::|
/ / / /| ハ::..::..::..::..::..::. /l ト、| |::..::..::..::{ー-::.ハ::..::..:: /::..|
/ / |{::.| ||::.\::..::..::..::../::.| l::.| |::..::..::./::..::..::/::..\::./:ヽ:j
─- 、 __
-‐=ニ二 ̄`ヽヽ/∠ニ´-─-、
. _, -‐_, ニニ-‐ ̄ ,. ─ 、`ヽ、
. '´ , '´ / _\ \
. / / ̄`'⌒ヽ ハ \ \
. ノ,. ' / ,.ヘ /_ヽ \-ヽ
. / _/ /´ ̄` 、 \ ヽ
. /ィ ,. '´ / / i _L斗 ,ィ 、 、 ヽ l
´ / / / / ‐'7「/_|/ | l l l │
| l / / / ///ハィl | / /l l │
.. ノ'j/ / { i '// { {::l レ1/ | ハ l 向こうにも軍師はいますから恐らくは。
. / │ l │ハjヽl`{ ゝソ ヽ、l/ V
. / __| │ │ l│ /
.. ` ̄ ̄ ̄´ `'ヽハ ハ /l ハl c/
...... , '´ ̄`ヽ、 _ リ^レiーV- ______/、
..../ \ \/´ヽ、___,ハ \
ヽ ヽ `Z_7_7´ハ ヽ
. /´ ̄ ̄`ヽ、_{__/ ̄ ̄`ヽ ',
- 970 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:03:53 ID:GPOJy58I
- 騎兵主力というのを見ると
どこも結構豊かに見えるなw
- 971 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:04:01 ID:wvM2MGxM
-
__
,>'": : : : : : : :` - 、
/´: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
はい。宋ならば全軍に近い数を動員してくるかと思っていました。 !: /: /: : :,ィ: : : : : : : : : : : : l
{: ! /: :/ /ハ : : : : : : : : : : :!
大きく分けて二通りの状況が考えられます。 ハ: :!/ヘ !Lハ : i: : : ': :! : : l
Yi ヒソ 'z-ミ ヘ: : :}: ! : : !
一つは宋の将らが負傷していたり、 } 、 ヒソノヽ}! : !/: : : !
士気低下などで軍の動員が出来なかった場合。 .!、 _ //ソ : : :|
l: ヽ` ' _ /!: ̄: : : : :|
この場合であったなら警戒する必要は御座いませんが…… {: : ,ィァ<-- ノ1 : : : : : |
__ヽ/ }r':/ノハ~ V : : : : :|
〃 ,イ//7,」ハ /^\ : : :!
_}:} Y///, !/ ´ , _ ヽ: :!
- 972 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:04:35 ID:wvM2MGxM
-
__ __
r'⌒V´::.::.::`y'::.:::,:`¬、
__/⌒::_::j_:_:_::.:::/::.:/::.::/{_r、
__r-、/:::/7::; '´ ` <::.:/::/::.:_)
{f〒う::://:::ノ/ / , ' 〃 , ヽ/::.::.::{
〉工{_://厂/ / // // / , / ∨:: ̄::フ
/ /r'::| |::)l| トx'/ // / / / / , !::.::.::r′
/ /:/ハl | ル'芹メ/ /,' / / / / //lー‐〈
// 〈:/ 〈l 川ヾジ /ノ,厶ニくノ /‐z_/l
/// / _リ !| 礼jハ/ ノ::;人/ 二つ目の場合を考えて
, =='′ // / _{::.::/,小、 丶、′ `゙,.イ ハ^ー' |l |
〃 / ′//: :〉//:::||:::>=、 --<// |l |〉l 警戒を続けて頂戴。
// / , ′〃: : ://::.:〃レ行」}::.::/,'/l |l l ヽ
_」 {_ / / / : ; : 〈二ニ <:::〉キrく/::.:l |∧ |l | \
/ 」 l rv=ニ ̄: : : :/: : r ヱニ>、〕: |〉/:ヽ、_| | : :ヽ|l | ヽ
/ ! レ穀: : -‐': :/: : :.≧= \ ̄! : r――-ゝヽ: : :.\ | \
'′ ヽヽ 弐ヘ、_rく: : : : : :\ ̄::.::.〈: : 匸二ニ=、ノ : : : : `>‐ァ ト、
. . - ‐…‐ - . .
/.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:` 、
/.:.:.// .:/.:.:vヘ:.: ∧.:.:.:.:. 、
/:.:/.:/:/ .:.:, /.:/´ `V:.:∧:.:.:.:.:.\
.:.:〃.:.:/ .:.://Ⅳ ∨:.∧:.:.:.:.:.:.:.ヽ
;.:.:i.:.i:|:.| :.:// j/ ∨:.∧:\:.:.トヾ
|ハ{.:.i:|.:{.://⌒ヽ イ⌒\j八ハ:.| .はい。現在すでに広範囲に斥候を放っております。
| Ⅳ:Ⅳ,ィ==、 ,ィ==、 :!:.:.:.:И
|:トN リ`Y:.| この距離(許−官渡間およそ100km)ですから
乂、ヘ j /h /:.:|
;.:.:.∧ヘ 、 __ , /:ー个:.:| 許からの出撃ならば到着予定の3,4日前には分かります。
/.:.://:::个:. /:|l.:.:.:|i:.:.|
/.:.://:::::::::::/ > _ <ト:.:.:|l.:.:.:|i:.:ハ.. また、すでに出撃していてどこかに潜伏していたとしても
. / /`ー―=彡´ ̄/Qヘ ∨l.:.:.:|i:.:.∧
. / : : {. ノ / i: ∧ \:.:.|i.:.:.:.∧ こちらにすぐに伝わるかと。
┌─────────────────┐
│ ▲凸▲ 鄭 ─┬官渡... │
│ ▲▲├約40km┼約40km┤.. │
│ ▲▲▲▲▲▲▲ | │
│ ▲▲▲▲. 約90km| │
│ ▲ ▲ | │
│ | │
│ 許─┴ │
└─────────────────┘
- 973 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:04:40 ID:yAaYZrH6
- >>970
関「騎兵が主力です」
宋「騎兵しか残ってません」
こうですね
- 974 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:05:39 ID:r6ClzPlM
- 基本籠城だったから比較的騎兵は残ってたんだろうか……
- 975 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:05:46 ID:lf4al7jk
- 関の攻撃に合わせての挟撃狙いかな?
- 976 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:05:51 ID:gCbXGhcw
- 関と連動して挟撃してくると見た?
- 977 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:06:00 ID:wvM2MGxM
-
'┐ _ :::>‐ ― ー - 、:::i:...:::i ::::: } ヽ
_/ ..... / ‐ヽ::::i:. :::r‐'| 「__,.;;ぇ、
「__ / / ; \::::| _∧ {゙ |:::|
| ./ / / i i ヽ::__ノ::l イ.LL:|.
} / / / / :l: l :l | ::: |:::| T"゙T:::}
「 / / / i :|: :l :l ::l l }.|:::|..:く /:::/
イ. l :l i :i :::|: :| .l :| :| 「 ] |:::| "ト^/
.|:i | i ::l ::i ::i i :::| ::| :l ::| :| .} |.l:::ト ∧:}
. /:|:i | i L 」 _i__i i : ::::i ::| :: .l: :| :l(: il::/{ |::|
/:/|:i | iいハL|_リ`i::::::::/ナ ‐ト 、L _:i :| .}/::/イ |:::|. ああ、貴女は配置が……
:/ .| いいハ ィrテぇミい/ レィ‐ ∠レ/` :///:/ / |:::|
| | ト゚| i i いィ} イテフハVイ/ レrヲL.|. レ'. 偵察はミントにでも引き継いでもらうわ。
. | .| i | i ゙ ゙̄ , にクソ "|. i レイ / |. |
| レ i |. ヽ. .;._ /| i | | .| | 千早は千早の分担に取り掛かって頂戴。
| //.| |_ /` 、 _ rく ァi.ハ ', | .|| |
レ /ィ| |::::::. ::::::..`_- .:::'´::::::: ..メ/. ', V || | 準備は済ませてあるけど、
/,ハ l l:::::: :::rチ心ヽ::::::::: :://: \; V | |
"/ /./:::: :::::::い9ソソ:::::: :::://:::: ∧ ';| | あなた自身で確認して頂戴。
─────────────────────────┬───────────────────────
___,.-'''" ̄"彡-'':::::::::;;;;;ヽ∠;;;::::::::ヽ:::::ヽ"ヽ、. | /´ ̄\::::::::/´`\::::\
ゝ_ / /::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::::::ヽ ゙ | /:::::::::::::::::::::ト、/l::::::::::::\:::ハ
ゝ-、___/:::::/::/ / / i ヽ: :: :ヽ ヽヽ | ./:::::::::::::::::::l::::| ̄ !:::::::::、::::\:ハ
レ:::::::/::::/:;イAHi::..:::|:. |i:::.. ヽ : :ヽ:..:ヽ_ | //::::::::::::|::::::l:::l 、|::|_:::\::::|:::|
レ/:::/:::::::/ィ::::~ヽ|ヽ::::;.|::+H、::::|::::::::::Nヾ、 | /:|::::::|:::::::|ノ/|::| リ \:::lヽ!:::l
Wレ::ノN i、::_ / ∨ レィ-|:メ|::::::::::::| ヽ, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. |/ l:::::|::::イ|/ |/ r===|/l`l:::|
_,.-;:;:;‐`;l ゞ-' /::::: Y:i:i:::::::::! ヽ、 | 御意。 | l::::|、::| ,ィ== ///// )ノ:::l
/;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ 、'__ ゞーノノノ:i::/:::;ト、 ヽ, \_____/. |ヽ|:`ハ//// , /´:::::::l
トヽ:;:;:;:;:;:;:;// ヽ、 ~´∠リ/:ノ∨ヾ - 、_ ヽ,. | //::::::::ヾl、 ワ /〉:::::::::::∧
i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ、  ̄. | //,イ:::::::::_>---ァT|:|ノ | ̄ ̄l::∧
ヽ l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ, | // /::::::::l |>_|_|_|_|:/ / |:::::∧
|ヾ、 i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::i | // /::::::::::| .| |/ |:l:l:l::| ∨ ,|::::::::∧
─────────────────────────┴───────────────────────
- 978 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:06:15 ID:jPE9IPDg
- 怖い怖いヴィータの歩兵が残ってるからなぁ
- 979 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:06:28 ID:wvM2MGxM
-
'┐ _ :::>‐ ― ー - 、:::i:...:::i ::::: } ヽ
_/ ..... / ‐ヽ::::i:. :::r‐'| 「__,.;;ぇ、
「__ / / ; \::::| _∧ {゙ |:::|
| ./ / / i i ヽ::__ノ::l イ.LL:|.
} / / / / :l: l :l | ::: |:::| T"゙T:::}
「 / / / i :|: :l :l ::l l }.|:::|..:く /:::/
イ. l :l i :i :::|: :| .l :| :| 「 ] |:::| "ト^/
.|:i | i ::l ::i ::i i :::| ::| :l ::| :| .} |.l:::ト ∧:}
. /:|:i | i L 」 _i__i i : ::::i ::| :: .l: :| :l(: il::/{ |::|
/:/|:i | iいハL|_リ`i::::::::/ナ ‐ト 、L _:i :| .}/::/イ |:::|
:/ .| いいハ ィ行心ヽ/ レィ‐ ∠レ/` :///:/ / |:::|
| | ト゚| i V辷ソ ,ィ7ぅミxVイ/ レrヲL.|. レ'
. | .| i | i 、 辷ソfノ "|. i レイ / |. | それにしても随分と時間をかけたわね?
| レ i |. ヽ 、 __ ./| i | | .| |
| //.| |_ /` 、 `´ _. rく ァi.ハ ', | .|| | .随分と待たされたのだわ。
レ /ィ| |::::::. ::::::..`_- .:::'´::::::: ..メ/. ', V || |
/,ハ l l:::::: :::rチ心ヽ::::::::: :://: \; V | |
"/ /./:::: :::::::い9ソソ:::::: :::://:::: ∧ ';| |
_ __ ヽ | .| rヽ、
|ヽヽ、 _/ ヽ/ | |r、| } i
... ト、 \\ /´ / / / i / }\ | |
!ヽヽ ヽ | / / / / , ―‐ 、 | \|
∨ ヽヽ ヽ / / .i / ___ ヽ ヽ
∨ ヽヽ/ i | .i、 7´ ヽヽ \
... ヽ ヽ i | | |_|__ }´,' i
ト、 | ! | | ヽヽ ノノ| | /
r二二 |ヽl ヽヽ、ヽ、 ` ‐‐斗 | | | i
\ ヽ | | ト〃芹ミ  ̄ ̄ヒリ/ / | } __ -、 敵の動きが想定していた物ではありませんでしたから、
/ /\_ヽ|| .ヽ`ゞ┘ !// | | /ヽ }
.. / ! ヽ \\ ___ ` ,イ.|, -| | | /丶 | | 限度までの警戒をさせて頂きました。
... イ / | \ トヽ、 ∠/ // / ヽ / /|.| |
. / \ \  ̄| |厂}/| 〃rヽ、 i /::::| | |
. \ヽ } }丁`/ヽヽ_ / |ヽヽ、i:::::| | !
. r/、 ̄/ ̄,r-〃、/ ! { | ヽヽ⊥⊥__,'
/ L `ヽ、f ==〃 L_/ \ ヽ t-! ヽL---- |
. / / > ≠7--/`ヽ、ヽ `ヽ \\/:::::} |__/|
.... | 、 ,イ´〃:.:./ |:.:.:.:.:.:ヽ ヽ、:.:.\f⌒||\', |::::::::::::::\
. ゝ´//:.:.:.\/:.:.:.:.:.:.:.:._ヽ--‐´/ | } \ |::::::::::::::::::::\
':./_/:.:.:.:.:.:.:_⊥__:.:.:.:.:/ _-- ´/ .∧ノ `ヽ::::::::::::::::::::::::\
- 980 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:06:48 ID:GPOJy58I
- 千早は後方だったけどようやく前線かw
- 981 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:06:54 ID:Lb/M8sRY
- でも諸葛亮や鳳統だったらそう読むのを見越して時間稼ぎしてるかもね
- 982 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:07:01 ID:wvM2MGxM
-
\\t/ / | | | | | l | |
ヘ/ / / / i ! l | | l ‖ l | |
/ / / i | l l ll | ‖ ! l l .l |
i / l l | ll l | l | l || | ! .ll l | l
. i | l| ! | |.| .| ! ! l .| 厶-オ丁゙ l l l へ| .| |
|.|l /.| | i l .| l l / |/ イ/ 斗l=ト、 レノ l/― ヽ ,i
.\l| / | l |l l l .| l / イフUf゙゙l l /| レ .| /
| | l l .l.|iH廾─+ l/ ゞ―"~// .| l/ノ/ ま、期限内だったからこれ以上言う事はないわ。
|.| l l!| !! Zfテミ /./ j i ´
ソ ll\l l ! ! ゞヒユ / / / l .| .……あなた達はあなた達の準備に戻って頂戴。
| / | | / .ハ  ̄ ヽ _. / / /、l |
/ / レ / / ヽ ー // / /l l 事前に打ち合わせた作戦に変わりはないわ。
/ / / / ヽ、 // / / l ハ
./ / //i__. _r‐‐/` ー .、__ レく_ ‐´ l / ' , あなたたちの軍が整い次第
/ //,イ | \_,r'" |l" / / ',
直ぐにでも仕掛けるからそのつもりでいて頂戴。
- 983 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:07:19 ID:wvM2MGxM
-
_,......-::::::―:::.....、
,...::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::/::::::::::::/::::,.ィ:::;:::;::-.、
/::::::::::,/::,:::::::::/イ-/´/:/`ヽ:::.
/:::::://イ::::::::/ {i之ォ、/イ !::::.
/::/:::::/!:::/::{ `¨ - ;'::::{
イ::::::::/(/ル' ` {チ{:::}リ
/::/ヽ、_,、 , - 、 イ::/
::::::::::::::::::/:} 、 /ヽ.:.:/ 八!
::::::::::r- '-'、_ :.. ゞ _∨ , '
::::::::/ / \: .、 ,イ
´ ̄\ // / /_ ̄:::´: /
- ´ \// / /  ̄ __} }/ / 御意 !
..ヽ ´ { ト、 ,イ´/ /ヽ/ヽ、
} // / r===、} \
/ ゝニニニニ、/ / i | / ⌒ヽl .
∨ ヽ i | | | |/ ', | .
∨ | | |≠、ヽ ヽ-- 〃 l
\ | |/ 込ノ `ヽ≦、/ / !
| ] ヽ | |_ ヒリ ///
/ ヽ:| | ヽ.. __ ' / |
<__| | \ し' /|. |
| | |ニ≧ヽ - ヽ/ |
| | | | |__|_|i |
〃 ̄ ̄ ̄7|>-- ≠7、 :l
_ ,′ / |__/7', ヽ` ̄ ̄lヽ
l i≧ 、 i i } ///:.:.:ヽ }\--| }
| ', l \ / l / / /:.:.:.:.:.:`´:.:.:\、 i
‘,ヽ { r 、___l l / / /:.:.:.:.:.:.:.=ヽ=:.:.:ヽヽ x≦',
- 984 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:07:32 ID:LQcHaO5k
- 千早が率いるとか鉄壁過ぎるだろ装甲的に考えて
- 985 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:07:35 ID:wvM2MGxM
-
:::::::::::::_______________:::::
::::::::::::|\\ .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::
::::::::::::|:::::\\ノノノ ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|::::
::::::::::::|:::,、::::\\ |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||\:::::\\ !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
::::::::::::|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| :::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| タッタッタ….. :::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|〔 !lll! :::::::!:::::!::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|______|:::::|::::
::::::::::::|:::\:: :: |::::|lll| |:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::
 ̄  ̄:\:::\::|::::|lll|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::\::::`:::::!lll! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: \:::: !lll! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\|lll| ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
- 986 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:07:47 ID:Ya3xZKCs
- 決戦前に万単位の敵兵が行方不明ってのは恐ろしいからな
- 987 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:07:53 ID:wvM2MGxM
-
ダダダダダッ
:::::::::::::_______________:::::
::::::::::::|\\ .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::
::::::::::::|:::::\\ ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|::::
::::::::::::|:::,、::::\\ |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||\:::::\\ !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
::::::::::::|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| \_人__人__人__人__人_/
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| ≫ 失礼します! ≪
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
::::::::::::|:::||::::::::::|〔 !lll! !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|______|:::::|::::
::::::::::::|:::\:: :: |::::|lll| |:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::
 ̄  ̄:\:::\::|::::|lll|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::\::::`:::::!lll! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: \:::: !lll! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\|lll| ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
─- 、 __
-‐=ニ二 ̄`ヽヽ/∠ニ´-─-、
_, -‐_, ニニ-‐ ̄ ,. ─ 、`ヽ、
'´ , '´ / _\ \
/ / ̄`'⌒ヽ ハ \ \
ノ,. ' / ,.ヘ /_ヽ \-ヽ
/ _/ /´ ̄` 、 \ ヽ
/ィ ,. '´ / / i _L斗 ,ィ 、 、 ヽ l
. ´ / / / / ‐'7「/_|/ | l l l │
| l / / / ///ハィl | / /l l │
ノ'j/ / { i '// { {::l レ1/ | ハ l
/ │ l │ハjヽl`{ ゝソ ヽ、l/ V 入りなさい。
/ __| │ │ l│ /
` ̄ ̄ ̄´ `'ヽハ ハ /l ハl c/
, '´ ̄`ヽ、 _ リ^レiーV- ______/、 \_人__人__人__人_/
/ \ \/´ヽ、___,ハ \ ≫ ハッ! ≪
/ ヽ ヽ `Z_7_7´ハ ヽ /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y\
./ /´ ̄ ̄`ヽ、_{__/ ̄ ̄`ヽ ',
/ { _ f⌒i _, }_ }
- 988 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:08:05 ID:.roPtB9s
- 魏はどういう手でくるかwktk
- 989 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:08:14 ID:wvM2MGxM
-
/魏ヘ 陛下にご報告申し上げます!
ノ( ゚Д゚)
` |XXX|. 敵軍の一部、およそ30名がこの砦と敵陣とのおよそ中間地点にて
|VVV|. 天幕を一張りだけ張り始めたとの事であります。
|r'⌒J
いかが致しましょうか。
'┐ _ :::>‐ ― ー - 、:::i:...:::i ::::: } ヽ
_/ ..... / ‐ヽ::::i:. :::r‐'| 「__,.;;ぇ、
「__ / / ; \::::| _∧ {゙ |:::|
| ./ / / i i ヽ::__ノ::l イ.LL:|.
} / / / / :l: l :l | ::: |:::| T"゙T:::}
「 / / / i :|: :l :l ::l l }.|:::|..:く /:::/
イ. l :l i :i :::|: :| .l :| :| 「 ] |:::| "ト^/
.|:i | i ::l ::i ::i i :::| ::| :l ::| :| .} |.l:::ト ∧:}
. /:|:i | i L 」 _i__i i : ::::i ::| :: .l: :| :l(: il::/{ |::|
/:/|:i | iいハL|_リ`i::::::::/ナ ‐ト 、L _:i :| .}/::/イ |:::|
:/ .| いいハ ィrテぇミい/ レィ‐ ∠レ/` :///:/ / |:::|
| | ト゚| i i いィ} イテフハVイ/ レrヲL.|. レ'
. | .| i | i ゙ ゙̄ , にクソ "|. i レイ / |. | ……中間地点に30名程度なのね?
| レ i |. ヽ. .;._ /| i | | .| |
| //.| |_ /` 、 _ rく ァi.ハ ', | .|| |
レ /ィ| |::::::. ::::::..`_- .:::'´::::::: ..メ/. ', V || | / ̄ ̄ ̄ ̄\
/,ハ l l:::::: :::rチ心ヽ::::::::: :://: \; V | | | ハッ! |
"/ /./:::: :::::::い9ソソ:::::: :::://:::: ∧ ';| | \____/
ー-; / /^ミ;ュ'f-、^⌒'⌒〜;::: ::://::::: /:: .>ー' 、 |
,__ 〉´ー-ぃ} ./⌒:/⌒/^ }" ∠===⇒'´_. -−_}. |
┬' :|  ̄ヽ ト::V ノ .ノ 人 :::::r '´- .,, -- へ |
イ-;:.} 个ぐ :/ `'r−―r'::i v' }rー '゙ フ ,.イ゙:: ヽ`ー' 、
- 990 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:08:24 ID:PSftFbXA
- >>984
逆に薄いかもしれないだろw
- 991 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:08:38 ID:wvM2MGxM
-
. / / .' / / |
i l l l / ′ .′|
| | | | ‐、/| ! / l
| | ト . | |`ト、| .釗 〃 / /
ヽ.|\ l ヽト .xィ士.j ト.| / // / /,′
/ / ヽ/ ハ.|ヽト辻}小∨j//./_/__,//_/__
// // /ヽi| ^冖^ ‐テ士</-‐ ´
. 〃 // /|! | , ト辻}小>‐ / 監視するだけでいいわ。
/′ // / |l ハ ′ ^冖^ / /
. / // / _!ヽ \ r__, / /| 手出し無用よ。
' / | i /'| ', | i\ / 厶イ|
l l |,-l |‐厶-ヘ } V >‐z――…/ /' !
| l / N´ ,. -‐ヽハ |-く^Y´ ' /\ |!
| l<⌒ ‐-'---‐'_丿 小丕}| |/ \.|l
-‐┴'´ \_ ̄  ̄ _/,小辻リ l ! -――/.'
| ̄ ̄/ / ヽ{__ソ\ /!l,. -―//
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 畏まりました! |
| 失礼致します! |
\________/
- 992 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:08:57 ID:wvM2MGxM
-
/ , - ―ミ
////二二 _
__ |〃: : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : :`: : : : : : : : :__: : : : : \
/: : : :_ : : : : : : : : : ´: : : : : :`ヽ、: : : :\
/: : :/ : : : `ヽ: : : :/: : : : : : : : : : : :\: : 、\
/: : :/ : : : _: : : : : /: :∠_: : : : : : : : : : \:\ :\
/: : /: : : : : /⌒≧: : : |/⌒乍ミミ 、: : : : : : : : \:\:ヽ、
/: : /: : : : : /: /: : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : \:\ヽ
/: :イ: : : : : //: : : : .: : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : 卜、ヾ
/ l : : : : /: : : : : : : i: : : : : : : : : :ト、: : : : ┛┗: : : : : : :l \
|: : : : ;′/: : : l: : |: : : : : : : : : | \: : ┓┏ ヽ、: : : :l \
|: : : /: : i: _:⊥斗‐': : : : :`ー┼-=斗: iヽ: : : : l: : : : l \
l: : /l: : : |: : : : l\{\: : : : : ト、| |: :!∧: : : :l: : : : l \
| : i .l: : : |: : :Ⅳ \ : : | レ ',: : : :! : : : ト、 \
イ\{ \: l: l l ==彡´ \l `ミ== ∧: :/|: : l : l ー――――‐' 真紅様、これは恐らく……
´ __`Ⅵ:l 、 ,__∨_l∠}/
-=ニニニニニニ{八 |ニニニニニ=-
=ニニニニニニニニニエ 、 ー''二ヽ イ /ニニニニニニニニ=-
, -、/ ̄ヽ __
__( しヘ 弋/ )\
/ー' \ └ヘ\
└ヵ |\
/ ̄\ 〕 \
└┐ _ -―-\ ヽー、
┌┘ ,. / ヽ \ 了 ト ∠ム / ヽ
廴 / / ヽ`つ ∨Y  ̄〕マ7_
r┘ / | |└┐ | | rヘ´ \ j! _
`つ ./ | | | | 〔. ||<_ム__>  ̄__
〔_ .′ | | || |i `)|| 〔 ヘ\ <
ヽ| | : | | | | || レハ 弋 |r= 、r┘ | \ `
| | | ||| | 川ィチレ,_| ({ヘ參〉) ! \
| | | |⊥从_| /j//ィi´うハ「| |广7_ハ ヽ
\\ヽ7了7ヾ ゞ- '| |∨/ \ \ ええ、関は会談をお望みの様ね。
\| ヽ ゞン | | ∨ \ \
| ∧ ` . - __| ハヘ \. いいわ、使者が来るだろうから
| l| >_ / j / ̄ヽ.マ_
/∧|/ __ア=ミく入`マ" ̄ ̄ / まっすぐここへ通すように伝えて頂戴。
// ヘ /-ゞ參r' _≧ \ ̄/___〉
___/∠ ヽ_\イ `T1く, ―‐ ∨ ヘ,__
\ _...ニニニ> 」 K_,/ ̄ヽ 〉¬ \_
 ̄ _/ __〔 / | ゝィ厂ト Ⅴ | | 廴 厂 ヽ
<二、≦二._ヽイ | 「 广ヽ.ノ |/ \ /
●
●
●
- 993 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:09:07 ID:PSftFbXA
- 罠の予感
- 994 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:09:26 ID:GPOJy58I
- 30とは・・・
いろいろと勘ぐりたくなる数字w
- 995 : ◆P3cVK955xg:2011/11/11(金) 21:09:32 ID:wvM2MGxM
- ちょうどいいので移動します。
続きは ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1321012684/ こちらになります。
- 996 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:09:38 ID:My.a7GHM
- それだけで察するとはパネェな。
- 997 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:09:50 ID:GPOJy58I
- はい
- 998 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:10:01 ID:PSftFbXA
- あ、敵って関か
- 999 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:10:04 ID:lf4al7jk
- 魏としてはここまで来て話し合いとか舐めてんのか、とか思うんだろうなぁ
- 1000 :どこかの名無しさん:2011/11/11(金) 21:10:04 ID:Lq2bvuY.
- 1000ならマリアついに・・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■