■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
真・やる夫†無双 〜白色演義〜 十四巻目- 1 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:17:11 ID:Yy1pofC6
-
__ __ )
. ´ { ̄ヽ/ `ヽ/
/ , 人/}}/ / ヽ
∧ 厶/|Nマ(| |fケ厶ノ
| |  ̄近i| | 、 〉 |
代} __厶ノ〉⌒ヽ|
___r<>´ \_/ 、__rく ̄} 真・やる夫†無双 〜白色演義〜 14スレ目へようこそ。
,イ 《/ \_ ̄`7 }─< ̄\
くアxr─くY|_廴___/ \__∠ト、 }┬ヘ 当スレは、真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜
 ̄}丁}< }人__ノ}\___厶ノ }{ ̄豸 (製作:BaseSon/対象年齢18歳以上)
/ / ̄}┼─z _,イ___r<丁ヽ `冖<} ̄` を原作・原案としたスレです。
《./  ̄\ \ く /:::::::::: |__r┬ヘ
\ \/7:::::::::::::::| ∧__》 原作・原案はR-18ですが、
__≫‐《___/}─┘ | \ 当スレはR-18描写を取り入れる予定はありませんので、
《_/\/ / /|__r'⌒マ ̄\ 閲覧制限は無くどなたでもご覧頂けます。
(_ / 「 | } /
/ \ {\ 」─x _|__∧
. / y′|┬─┘ \_/ }{ ∧
┌┘ / }{ }{ }{ ∧
| __rく__}{ }{__}{_ ∧
 ̄ ̄}_// |\ / |\| ト、_{__》
∨ ̄\ト、_\__∠__|_|V ̄
1スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/ (序章〜3章)
2スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1291637453/ (4章〜5章途中)
3スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1292594965/ (5章〜7章途中)
4スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293799423/ (7章)
5スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1294026563/ (8章前編)
6スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295013684/ (8章後編〜8章後編途中)
7スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/ (8章後編〜9章前編途中)
8スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1296825087/ (9章前編)
9スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1298029343/ (9章後編)
10スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1299247602/ (10章前編)
11スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1299766331/ (10章後編途中)
12スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302867756/ (10章後編途中)
13スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/ (10章後編〜11章途中)
雑談所 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1298029175/
(雑談所は当作や真・恋姫無双から離れた三国志系列の話、予想や議論もOKですので、
内容の濃い話題はこちらでふる事をオススメします。
この様な話題が視界に入ってもOKな人は、雑談所を他の利用者様と仲良くご利用ください。)
また、当スレは
やる夫エッセンシャル様 ( ttp://copymatome.blog108.fc2.com/blog-category-108.html )
にてまとめて頂いております。
- 2 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:17:34 ID:Yy1pofC6
-
※ 当スレ利用に関してのお願い ※
・自治はお気持ちだけで結構です。自警団的行為は為されない様お願いします。
皆様の自治のお気持ちでこのスレは快適に運営されております。
・楽しく、荒れないように。
・荒れるかな、と思ったらスルーを推奨します。
・予測やそれに類似する事柄に関しては雑談所へお越しください。本スレでは自重をお願いします。
(雑談所は>>1にリンクがありますのでそちらから)
(予測に関する>1の見解はttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/971の長文をご覧ください)
・他スレの話題も自重していただいたほうが良いと思います。
・sage進行で宜しくお願いします。(mail欄に"sage"と入れていただくだけです。)
以上をご留意の上、皆様の良識の範囲内でご利用ください。
- 3 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:17:52 ID:Yy1pofC6
-
地理関連
州の位置関係
┌─────────────────┐ 現勢力一覧 (10章終了時・順不同)
│┌─┐ 五胡 _____/ 幽| │ 涼州-リョウ- 柔速出 揚州-ヨウ- 孫策
│ \ \ ┌┴‐┬───‐| ̄|__| │ 益州-エキ- 柔速出 荊州-ケイ- 劉表
│ \涼\___|\并 | 冀 _i-┘-廴 │ 司隷-シレイ- 交州-コウ- 諸侯や豪族
│ \_| 司隷  ̄| ̄エン`iー廴青ノ │ 西部 柔速出
│ 五 |  ̄~|^ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| 徐 l,' ̄ | 東部 袁紹
│ 胡 | |_ \ 豫 |__| | 并州-ヘイ- 袁紹 南蛮-ナンバン- 孟獲
│ / 益 / 荊 |/ ̄ | | 青州-セイ- 袁紹 五胡-ゴコ-
│ / | | 揚 | | 幽州-ヨウ- 袁紹
│ | _|_____| / | 冀州-キ- 袁紹・曹操
│ \___| 交 |___/ | エン州 曹操
│ 南蛮 \ ,─────‐´ | 豫州-ヨ- 劉備
└─────────────────┘ 徐州-ジョ- 劉備
勢力地図(10章前編終了時)
┌─────────────────┐ 拠点及び主要都市
│┌─┐ _____/ | │ 柔:柔速出 :長安(長)・成都(成)
│ \ \ ┌┴ | ̄|__| | 紹:袁紹 :邯鄲(紹)
│ \ \___| 紹 |\ 廴 | 曹:曹操 :濮陽(曹)・ギョウ(曹)
│ \ (長)| | ̄曹`iー廴 ノ | 備:劉備 :下ヒ(下)・ショウ(備)
│ | |^ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄(下)l,' ̄ | 孫:孫策 :建業(建)
│ |(成) |_(襄)\ 備 __| | 表:劉表 :襄陽(襄)
│ / 柔 / 表 |/ ̄ (建)| | 孟:孟獲
│ / | | 孫 | |
│ | _|_____| / | 空白は豪族など
│::::::::\___| |___/ |
│ 孟 \ ,─────‐´ | 曹操←→劉備←→孫策 間にて不可侵条約
└─────────────────┘
柔速出←孟獲 間にて侵攻禁止の取り決め
- 4 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:18:07 ID:Yy1pofC6
-
今までの主要登場人物/真名の表記及び読み (順不同)
ただし、[ ]で囲まれたものは真名が無いなどの理由より出典元での名
またヴィヴィオのみ幼名であり、黄叙は成人後の名。
┌柔速出一党─────────────┌劉備一党─────────────┐
│やる夫※ 柔速出 ニュウソクデ ......│ユーフェミア 劉備 リュウビ
│ロベルタ .. 董卓 トウタク ..│シグナム . 関羽 カンウ
│マリア .... 賈駆 カク .│ヴィータ 張飛 チョウヒ
│梨花 ... 陳宮 チンキュウ ..│エーリカ . 趙雲 チョウウン
│セイバー ..... 呂布 リョフ │みゆき 諸葛亮 ショカツリョウ
│カルラ 張遼 チョウリョウ ....│テレサ . 鳳統 ホウトウ
│水銀燈 ..... 華雄 カユウ .│カガリ 公孫賛 コウソンサン
│トウカ .馬超 バチョウ .│みくる ...... 芸名:天和 テンホー
│沙都子 ... 馬岱 バタイ │ハルヒ . 芸名:地和 チーホー
│なのは 黄忠 コウチュウ .│有希 . 芸名:人和 レンホー
│ヴィヴィオ . 黄叙 コウジョ │ルイズ . 袁術 エンジュツ
│フェイト ... 厳顔 ゲンガン ....│琥珀 ..... 張勲 チョウクン
│スバル 魏延 ギエン .└─────────────────┘
│[サーニャ] .....シャム ---
|やらない夫 .....華佗 カダ
└──────────────────┘
※本名は柔速出やる夫。ただし、こちらの世界にあわせて
柔速出で名乗り、やる夫を真名相当として扱っている。
┌曹操一党──────────────┌孫策一党───────────────┐
│真紅 . 曹操 ソウソウ ..│アルクェイド 孫策 ソンサク
│美緒 . 夏候惇 カコウトン ...│三四 . 周瑜 シュウユ
│KOS-MOS ...... 夏候淵 カコウエン │シャマル 陸遜 リクソン
│ミント 荀紣 ジュンイク ..│涼子 . 甘寧 カンネイ
│えりか ..... 許緒 キョチョ ....│桃子 . 周泰 シュウタイ
│つぼみ 典韋 テンイ │舞 ...... 孫権 ソンケン
│斗貴子 ... 楽進 ガクシン ..│ミーナ ..... 黄蓋 コウガイ
│レナ .. 于禁 ウキン .│飾利 . 呂蒙 リョモウ
│精華 . 李典 リテン ....│イリヤ ..... 孫尚香 ソンショウコウ
│千早 . 郭嘉 カクカ ....│[バーサーカー] 善々 ゼンゼン
│ルリ ...... 程碰 テイイク │[虎] . 周々 シュウシュウ
└──────────────────└───────────────────┘
┌袁紹一党────────────┐┌南蛮勢力─────────────┐
│ナギ .. 袁紹 エンショウ ..││華菜 . 孟獲 モウカク │
│蒼星石 文醜 ブンシュウ .││[ブラック羽川] .. ミケ --- │
│翠星石 顔良 ガンリョウ ......││[ネフェルピトー] .. トラ --- │
└────────────────┘└─────────────────┘
- 5 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:18:22 ID:Yy1pofC6
-
真・やる夫†無双 足跡 (10章終了時)
おおよその 主な出来事 ※●はやる夫に関連するものを表し、(○章)はそれが描写された章を表します。
経過時間
├黄巾の乱 劉備ら義勇軍が張三兄弟を討ち取り、功績を認められ徐州の州牧となる (序章)
│
├霊帝崩御 十常侍と何進による内乱。一王子が死に、後の献帝も重症に (序章)
│ 後の献帝を董卓が保護。献帝即位。董卓、宮廷で内乱に加わったものを粛清 (序章)
│
├反董卓連合結成 董卓の専横に対抗するため袁紹を盟主とする連合が結成される (序章)
│ 董卓は官軍を結成し抗戦の構えを取る (序章)
│
├献帝崩御 官軍と反董卓連合との開戦前であった (序章)
0日目 ●柔速出やる夫洛陽に出現。董卓らの保護下に置かれ、相互協力の契約を交わす (序章〜1章)
●献帝の葬儀が行われる (2章)
│
1ヶ月目 ●董卓一党が洛陽を離れ長安へ拠点を移すため行軍開始 (3章)
●董卓軍と文醜・顔良軍が長安ー洛陽間で戦闘。董卓軍、文醜・顔良軍の撃退に成功 (3章)
│
├各地域で皇帝不在による内乱が起こり、各州州牧が対応に追われ始める
│
2ヶ月目 ●董卓一党長安に到着 (3章)
.●やる夫活動開始。政務手伝いを始める (4章)
│ 将軍らと長安内を視察。天の国の知識を伝え始める
│ 陳宮の指導の下で部隊指揮の練習を開始
│ やる夫、呂布軍と模擬戦。柔速出軍編成開始
│ やる夫、呂布、張遼、華雄に武芸を習い始める
├五胡が西涼州へ侵攻する
5ヶ月目 ●柔速出軍編成される (4章)
│
●董卓、一党の代表をやる夫に譲り、配下となる (5章)
5ヶ月目 .●柔速出軍、西涼の救援を決定、行動開始 (5章)
├西涼の顔役馬騰、五胡との戦いにて戦死。家督は馬超へ (5章)
│
├各州での内乱が一応の終息を見せる。袁紹、幽州へ侵攻 (6章)
│
●柔速出軍、馬超軍と共に五胡を撃退 (5章)
8ヶ月目 ●馬家、やる夫の配下となる。長安へ帰還 (5章)
│
┌─────────────────────────────────┐
│ 序章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/2- │
│ 1章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/143- │
│ 2章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/342- │
│ 3章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/600- │
│ 4章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1291637453/13- │
│ 5章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1291637453/742- │
│ 6章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1292594965/261- │
└─────────────────────────────────┘
- 6 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:18:37 ID:Yy1pofC6
-
真・やる夫†無双 足跡 2 (10章終了時)
おおよその 主な出来事 ※●はやる夫に関連するものを表し、(○章)はそれが描写された章を指します。
経過時間
│
8ヶ月目 ●やる夫が孫策、曹操、劉備の使者と会う (6章)
●柔速出一党、益州への侵攻を決定 (6章)
│
10ヶ月目 ..●柔速出軍、益州へ侵攻開始 (7章)
●柔速出軍、黄忠・厳顔・魏延将軍を下し、配下とする (7章)
│
│袁紹、公孫賛を下し幽州を支配下に治める (9章)
12ヶ月目 │袁紹軍、并州・青洲を支配下に治める (9章)
│
13ヶ月目 ├成都にて暴動発生、劉璋殺害される (7章)
●益州北部が柔速出の支配下となる (7章)
│
│曹操、冀州へ侵攻開始 (9章)
│袁術、徐州へ侵攻開始 (9章)
│
15ヶ月目. .●柔速出軍、一部を益州に置き長安へ帰還 (8章)
│劉備、豫州へ逆侵攻開始 (9章)
│孫策、袁術に反逆 (9章)
│
16ヶ月目. .●柔速出、関中王即位宣言 (8章)
│劉備、袁術を降し配下とし、豫州を支配下に (9章)
│孫策、袁術より独立。揚州を支配下に (9章)
│
│柔速出、益州に再び入る。又、益州全域を支配下に。(10章)
18ヶ月目 ..●益州南部に南蛮が侵入(10章)
●柔速出、益州より南蛮軍を撤退させる。(10章)
19ヶ月目 ..●南蛮の再侵攻。柔速出、これを退ける。(10章)
│
┌────────────────────────────────────┐
│ 7章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1292594965/838- (前編 │
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293799423/342- (後編 │
│ 8章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1294026563/432- (前編 │
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295013684/402- (後編 │
│ 9章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/713- (前編 │
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1298029343/26- (後編 │
│ 10章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1299247602/24- (前編 │
│ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1299766331/66- (後編 │
└────────────────────────────────────┘
- 7 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:21:09 ID:90Hpswkk
- 立ておつ
- 8 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:21:21 ID:0CneT0D2
- おつ
- 9 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:21:49 ID:6FocSPcA
- スレたて乙!
- 10 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:22:24 ID:sD.phKhw
- スレ立て乙
- 11 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:23:08 ID:56tNPBMw
- 乙なの!
- 12 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:23:36 ID:6jjCHJPs
- スレ立て乙です。
>>1はセイバーのパワーアップフラグか
- 13 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:28:57 ID:MuyNjwKM
- 新スレ乙です
- 14 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:29:08 ID:5xupzv5s
- スレ立て乙です
- 15 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:29:10 ID:XOCFZiCA
- >>1
乙
- 16 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:29:17 ID:Yy1pofC6
-
_ , へ
_/レ ,ー ゝ、_フヽ
/, ー 、/::::::::::::::::::\ `ヽ.、
r/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,-';::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::i::::';:::::::::ヽ 〈:::::',
l:::::::::::::::::::ト、l';::::::::l:::::i::::::::::::', i:::::i
l:i::::::::::::::::l:l;:- i:::::::li:::::l:l::::::::::i )::::l , -ー
l:l::::::l:::::::l::l:l l::::::/ l::ノl:i';:::::::l,-く::::l/ー 、
l:l:::::::l:::::::';:l', ';::::l イてスi:::::;イ l:::l:二ヽ
l:l::::::::l:::::::';.イヽヽト l:::::::」 !:/::lプ:/ト、',ヽ', やる夫さんはこの草案でよろしいですか?
',!';::::::';::::':;l !:リ リ '" ´ ノl::::::lノ';::l ';l ',
', ヽ、::ヽ::::l" ,.イ!::::::l';::r' !
l:::::l` 、¬ / l:::::;イノ , イヽ
l::::::l - ´,ィ‐ '´ l::/、_/ l 〉
/ ';:::::l ̄lノ /:::', ノ// / , へノ /
L, ィ、 ヽ:', /l/'、::ノiヽ // //l/::ヽ>、
ソ \ //:;'::/::l / / ヽ::::::::\ノ
l ,. - '´::::::::/::::::l / l _ノ::::::::::::\
/:) 入::::::::::ノ::::::::::」 l/l/::::::::::::::::::::/
/:::l ,' ` ‐-‐'"´ ̄ / ヽ:::::::::::::::::::/
, 、、 ,,
, ' ____ " 、、
, ' /⌒三 ⌒\ ',
; /( @)三(@)\ ; は、はい。よろしゅうございますお。
; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;
| u |r┬-| u | ;
\ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;
_ / (___ | ',
,、' / | ;
、 ( ̄ | ;
 ̄ ̄ ̄| | ;
- 17 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:29:34 ID:6FocSPcA
- あははw
- 18 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:29:40 ID:56tNPBMw
- 旗振りで「●●様と3回戦」とか届いてたら嫌過ぎるwww
- 19 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:29:40 ID:Yy1pofC6
-
,ィ〈 / : : : : : >'´ : : : ヽ.
,-`-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,-、
. /: : : : : : : : : : : : : ,ィ : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : / : //l//l: : : : :l: : : : : : : : l
,': : : : :l: : l: :!: : i l` ´,': : : :./: : : : : : : : :|
,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :|
!: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.| 畏まりました。
|: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :|
|: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´〉 ´ l//:/: :/: ,':l :| もっとも、これは国の法とすべきか柔速家の家法とするか
∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,ニニ/イ: :/: /: l: |
ヽ:!ヽl | ´,  ̄`ヾ/ イ: /: /l:/ 判断に迷う所ではありますが。
|: :l: :ト、 、 'ィ'/イ: :/〃
´`ヾヽ、 |: :|: |:{{ヽ、  ̄ _..イ: |: : !/ ′
, -} \ ',: :!: !/´ー-ミー‐ T:}}: l:|: :!: :l , - 、
/:.:ノ ヽ- ',: ',;| ハ_ハ´ヘー-|: l: / ´ ヽ
: : { , ヘー-、 } ヽ:|、 ./ fハヽ}. 〉-|:// _.. -‐ イ
/:/:::::::::::::::::::::`ー:::::::::::::::`ヽ、::::::::::::i::::::;\::`ヽ、
/イ:::::::::::::::::/:/:::::;::::::::::::::::、_;イ:\:::::::l:::/ _,rー、ゝ ,.-''"
/:/、_;::::;ィ:/:/::::/ノ`^ヽノー'^´ ヽ'ヽイ:::;::メト、:::::::ヽ_,r`´フ.:.:
/〃L_ `'´/,ハ;:イ _ ,rv'⌒ヽへ /ヽr‐、',-、jミヽ、ィ´ _/.:._,r''
/;イ::::::::::レ:y';イ レトv'::~::::::::i:::::::::ヽ:ヽ;、:::::Y:::::::::ヽ::\ム.:イ
//ノ:::::::::::l::i:::|:レイハ::::::::::::::::|i::::::::__L;」__ト、:::::、:::::::ゝ、;:X/
〃/:::::::::::::l:l::‖::;ハ‐ト、::::::::::::||ゞ‐:¬'T:!T〒ト;、ト::::::::::∨``ー
/ i:::::::::::::::イ::‖ヾf「_[_ヽ、:::::|:! ;ゝ;士ニL」_ i!:ヽi!::ヽ:::::::} ともあれ、これでもう正室を迎える事が出来ますね。
j:::::::i::::::/!::::ハ:::::レ;キテ=;ミ、.:ト{ ヶく不二);:〉}:::}|::::i:l::::::j
{:::::::|::::/iil:::::::ヽ:↑」j_ニソ `ヽ` `゙ー-ゞ‐ /::/i|:::::|:l:::/ ト、j、 あとはやる夫さまのがんばりしだいですわ。
!::::::|::::ii/::::::::::::::トヽ、 , /;;イiii|::::::|;イ::`NVハノ::ヽ
';::::l:::::|{:::::::::;-‐八"''" ! " "/´ ||iii|::::::|::|::::::::::::::::::::::
';::|、::| `ヽ/;r'´i::::ト,、 ー、_ァ /ハii|:::/:!::|:::::::::i:::::::::::
ヽ!ヽ! {:/`ト|::::|{::l `丶、 ,.ィ /'′N:/:::レ'::::::::::|::::::::::
ヽ \ | ヽ|::;ハ:! `'ヽ イ _,...l.厶:⊥_:::::::├‐'
|:{ ヽ、,. -===┴ ¨ ̄___厶..-‐'^ヽ::::l::::::::::
ヽ! /ー−¬ ¨  ̄ / ∨
i r┐ / ト、::::::::
_j rL」、 _,. -‐'ヽ、`ヽ
/´人___Lr、j____,..... -‐''¨ \
//.:.//.:r'! K.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ
/.:.:.//.:.:.:| X|.:.:.:.:.:/ i
- 20 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:29:45 ID:6jjCHJPs
- >>前スレ1000
やっちゃった・・・、つまらないスレで取ってごめん orz
- 21 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:29:51 ID:3SBGzR4E
- スレ立て乙であります(`・ω・́)ゝ
そしてセイバーリリィに期待www
- 22 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:29:57 ID:24wcU4UI
- 交州は西側の3州が取り込めた感じかな。
- 23 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:30:01 ID:XfVe6TTM
- 資産管理会社を興して子孫はそこの社員とかw
- 24 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:30:07 ID:XOCFZiCA
- これをたたき台に〜位にとどめた方がいい気がする
- 25 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:30:10 ID:Yy1pofC6
-
___
/ .u \
/((○)) ((○))\ (正室……)
/ :::: (__人__) l_j :::\
| `⌒´ |
\ ,/
/ ー‐ \
┌────────────────────────┐
│ 〃:.:.イ::.:l:j⊥∟::ヽ:7リ_]i_}i::!:::.:!::l! │
│ /小 .:.!:.!:li斗r〒ヽ:::{´{t_,j了.:::::!;:lト,、_ │
│. {′`,.小::い.`¨´ jヽ /イ::ム}十‐`ミz │
└────────────────────────┘
- 26 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:30:46 ID:6FocSPcA
- さあ、どうでるかw
- 27 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:30:54 ID:6jjCHJPs
- >>18
現実の後宮でも、何発出したかもきっちり記録されるから、ないとは言えないw
- 28 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:31:06 ID:Yy1pofC6
-
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.|:.:.:| l.:.:.:.:.:.:.:.:/ |:.:.:ハ:.:.} .:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.::l:.ハ
|.:.:|: : : : |.:.:..:|: : |:.:.:.:.:|:.:.:| l.:.:.:.:.:.:.:/ l:.:.∧::ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:l:.:ハ
|:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|.:.:.|.:.:.:.:.ハ:.:.l-==-ミ /.:.:.:.:.:./ー.l-Y |::l:i :.:.|.:.|:.:.:.:l.:.:.:.:.:.|:.:.}
|:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:l:.:.:/|ヘ:.| /.:.:.:.:.:./ .}::/ l/ .|ゝl:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:|:.:.|
|:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.ト":.:.:|. ヘl ゝ.:.:.:./ l/ |/ |::,l.:.:.:.j:.:.:.:.:.:}:l:j やる夫さんにはこれから劉備らが来るまでに
|::::l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l.:.:.:{ヽ:.:.i ヽ \:::ハ _..z==ミ;, j::/:.:.:/:.:.:.:.:.リ il
',:::ll.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:`、:|. `、イ,;ニ=ニミ ',.:.:j 〃 `ヾハ/:.:.:./:/.:.:.:./ .l| 会談の準備をして頂ければなりませんが、
',:ll.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:`、', ''" l.:./ /:.:.:イ::/:..:.:./ !
入:.:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:.l\ :::::::::::::::::: ''′ :::::::::::::::. /;//:/.::./ 宜しくお願いしますね。
ヘ::::::',:λ:.:.:.:.ハ `::::::::::::::::::: ! .::::::::::::::: イ:.|ハ//:|
ヘ::::',::| \:.:.:∧ /:.:|.:/:.:.:.il
.l\',|:.:.:.:\:.人 ` ー‐ ' /l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:il
|.:.:.ヘ:.:.:.:.|:.{ミⅥヘ.._. ...;イ:| |:.:.l:: :.:.:.:.:il
--、 l: : :l : : ::l:.:l:.l::.l.:.l:.:.:.:l`丶.. _ ,イ.:.:l: |:.} l.:.:l:.:.:.:.:.:.i|
\ .l: : l : : :λl:|:::l .:|:.:__L __ `¨ ´ __L__l:.:i:j |:.:l:.:.:.:.:.:l:l ,,- ''"
\ ヘ l:.:.:.:.:.:.:l└-LL/ ̄ ̄//7 r-ヘ  ̄ ヘ ̄ l:.:l::.:.:.:/:j /
\ ハ.:.:.:.:.:.:.l / // `´ヘ .ヽ ヘ l:.l:.::.:./ノ /
____
/ \
/ \
/ \ (っと、気持ちを切り替えないとだお。)
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! はいですお。上手く同盟が結べれば静謐は目前だお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / わかってるお。
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
- 29 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:31:09 ID:5xupzv5s
- さて誰が正室になるのかwww
- 30 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:31:13 ID:4e29.Hu2
- 視線が厭おございますw
- 31 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:31:25 ID:XOCFZiCA
- 憲法と別の拘束力のある法律でとどめるべきか?
- 32 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:31:31 ID:Yy1pofC6
-
, ‐/`ヽ⌒Y⌒ヽ_
rく⌒'く\j ノ ノ / `ー 、
ノ`V> ― …… -- ミ 厶、
人_/::::://: : : : : : : : : : : ` く /て
( / / :/ :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::: ヽー‐ァ やる夫様、
(⌒7:::'::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V (
廴}:{:::::| :::::i :::| ::::|:i::::i::::::::i:::i:::i:::::i::::}て 私やマリア他文官らとで考えていた事があります。
ハ{::{:::::| :::::| i |:i ::|:|:i |::::::::|:::|:::|:::::}:}::|/
| YV∨乂从乂乂j:|:|::}:::::/}:::} :} :// リ 益州全土を掌握したら、と考えていたのですが、
V刋 { く赱か `Yノノ//ノノ乂//::/
Vヘ ヽ ノ'⌒{ く赱か彡イY さらに南蛮と和平という素晴らしい状況です。
〈::::::. `¨¨´ { ヽ /'ノ
〉::八 ` ' `¨¨´/入 今こそ国号を掲げる時だと思うのです。
〈∨::心、 ` ー‐ イ:::::}:L....
//:::/_j \ / 人::ノノ-、}/ ̄`ヽ
⌒ヽ ̄`ヽ イ::::::ハ|ニ=-へ.__ イニ} / / _|__
__j | \ 从::::ノノニニニニOニニニ| / ,/ / /}
/ニニ人__/`ヽ ヽV:::/}ニニニニニニニニ}ヘ.< / / 二ヽ
. /ニニニニニニニi ヽ|'´ }_‘,ニニニOニニニ;{ `Y´ __/二ニニ∧
/ニニニニニY´ ̄\ } ハニ.‘,ニニニニニニ’-ヘ ∨ /二ニニニ∧
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛ 国号?
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | いまやる夫は関中王って事になってるけど、
. | (__ノ ̄ /
. | / 王の称号とは別なのかお?
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
- 33 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:32:11 ID:Yy1pofC6
-
ノヽ\/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ∨/
〉 ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i /く
ゝ〆 l::::::::::::::::::::::::::::::i::i:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/´
ゞ!::::::::::::::::::::::::::::::l:::l:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
{::::::::::iヽ丶:::::\:\::ヽ::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
,ヘ::::::l::::\::\::::\:i::::::::ハ:::::::::::::::::::: ハ::::::::::::::::::::::::::::::;' はい。王というのは、噛み砕いて言えば示威行為です。
〈〃∨ヾ∨ \i \レヘ∧i:ヽヽ::リ::::::/:::::/::/::::::::::::::::::::/
∨( ミ l \|ヽ!/∨/i/ 升:::::::::::::::::::::/ 私は偉くて強い、だから貴方達は従うべきなんだ
ヽ }|ヽ ノ⌒ゝ∨r ,ノリ//:/:/
i;\_{ \ / i Υ 彡丿レ:/ という意思表示という話はしましたよね?
/:::::::::::! ` ー - ' l i 彳ィ/
i: :. :::::::::! ' ゝ \ _ _ , イ/:i 現状で国号を掲げるとは、
\ l: .::::::. ::::'、 丶、 , /:::::: : :ノヽ
`\_ /:: :::::: : :〈 '.,  ̄ /ヘ:::::: : : ::: : :i 漢王朝からの独立を示す事になるわけです。
_ `ー〈:::::::::::::: ::ノゝ\ /_,,,,,ヽ: : : ::::::: ::ト、
 ̄ ̄`ー 〉:::::::::::::i|;.;.;\. \ , イ //  ̄i: : :::::::::: :::::::\_
(::::::::::::::/;.;.;.;.;:.\ ヽ、_ , ' |∠ /  ̄ \: : ::::::::::::::::::\
 ̄`ーー--/::::::::::::::ゝ;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、_,,,、==彳| / iヽ: : : :::::::::::::::::ヽ
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ 意義はなんとなく分ったお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | ん、小国分立でやってく予定だったし異議はないお。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 34 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:32:13 ID:0CneT0D2
- >>27
それは嫌すぎるwww
- 35 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:32:45 ID:XOCFZiCA
- >>27
革命前のフランスかよw
- 36 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:32:46 ID:Yy1pofC6
-
r‐、_ノ丁Y⌒7ー-┐
__くヽ/⌒ヾ<>―ぐ^ヽ
〈厂 ̄: : : : : : : : : : : : ∨ 〕- 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : :∨┐: ヽ
. / : : /: : : /: /: : : : : : : : : ∨〕 : : ',
. ,':/ : /〃:./: :ムイ:.: : : : : :|: :│〉: : : :!
| l: : :|:|:|: :|:!:/"^} : / |: l.:|: :│{ : : :│
| l: : :|:|:|:‐l:ト{ /: :/|: |: l.:|: :│〉 : : ,'
| l: : :|:|:|: f沁Y: ノ 77ト、/|: | |_〕:|:l:/⌒)
|∧: :l:|:|: | ヒj Ⅵ'^行心、j: l:ノ_〉:|/彡⌒! では早速ですが…
ヾ. \j∧l{ jノ 込ク '/イ:/シ;川ミ`ヾ
/: : :/ヽ 、 _ /: :/巛彡イ∧ノリ
〃 : / f゙ト- rー/:,∠シ⌒ ノ' ノ
{:| :/ _xく| |_ _,ン://了´ ̄`l
Ⅳ くr‐'^l | Y<フ^\ノ ̄\_じヘ
j/f^ | 厂 〈:::::::::::::::::::::::::\ ノ
/ ̄ ̄ ̄ \ ただ、ちょっと待って欲しいお。
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ いま交州にいる梨花ちゃん、なのはさん、フェイトさん、スバルたちも
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / その国号を決める会議とか儀式とかに入れておくべきだお。
/ `⌒´ ヽ
- 37 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:33:16 ID:Yy1pofC6
-
__ r…‐ュ
/\__」」--. . 、 ̄ユ_
/ . : : : : : : : : : : : :`ヽ、´ ̄ \
__/ . : : : : : : : : : : : : : : : :: `ヽ、 く
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ ,>
| . : : : : : ヘハ: : :.:.:.:.|:.:.|: : : : : : : : :|く:i
| . : : : :.:.:|: : :|ミヘi: : : : :.|:.:.| : |:.:.:: : : : :| ノ:L_
| . : : : :|: :.|: : :| |: : :.:、⊥:.|:_.:}.: |: : :.:.:.|エ_:|. : : .`ヽ
|:|: |: :|:.|: ⊥イ{_ !: : : /l.:/l:,ハ`Tメ、::|: K´ l:.:.:ト、\|
|:| :|: :|.:|:|:V >テ l: : : :/〒<メl/l/:.: :|: l_」/.: l:|.ヽ
|:| :|: :|:从ハ , イ。1ヽ :.〈 l。1 `N: : : :.l/l.:ハ.:.l:|.: |
|:| :|: :|: : :ハヽりノ ヽ.:.) りノ_ノ l: :./リ ノ′ Vリヽ| …彼女らなら気にしないと思いますよ?
Nヽ\\|/´) ,,,, レ' ,,,,,, l イ:.:.:l:.|
ヽl.| ハ ' ハ/:l: :l:.|
ヽ ヽ ` ,. イ:./:/:/〃
/⌒ヽ ヽ `> _-< _ノ /:∧V/
/__ / \ リ レ'く //``Y´`7⌒Y ⌒i
/: :ノ / V /ハヘヘ 〃 j l: : :く __ノ
,. ィ´: : : |\ レ'ヽ V し' ノノレ' / フ´7: : ヽ
く. : : : : : ::| /: : : \ /!y' |.:.:/ /イ`Y´. : : : :l
\::::::::::::レ'. : : :.:.:.:/_/ ノ/ |:/ / ,レ'. : : : : :.:.l
レ'´. : : : :.:.:.:.:.:// / | / 7´. : : : : : : ::.:.l
/. : : : : : :.:.:.:.:.:.// ′ _」 レ'. : : : : : :: : .:.:.:.:
_-─―─- 、._
,-"´ \
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ でも、大事な人たちだお。
| :::::::::::::: ヽ
l u ( ●)::::::::::( ●) 蔑ろにするようで嫌だお。
` 、 (__人_) /
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
. //!::::::::::::/:::|::::/斗十ト::::::ヽ::::大トL::::|::::::::::\l
l/|_`>- 、l::::::!:/ リ | ヽ:::::::}/ |ノ|`メ:::/::!::::::|_, --ァ
 ̄ > `Xヾ ィ==ミ \:ト 二、 !/|:/::/::::∧--ー'彡
> /∧ヽ、::::::: / ´ ::::: ` イ:::/::::// <
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
/ / qミミ/ ∠ ∠_/ // /l l ',
/ / / :l/,、' / /ヽ // / } l ',
/ / ,、,、'''"゙""´,//=≠ミ. / ' 7ヽ.l | lノ
/ ,、, '''"゙" .,. '彡,、j l =-、// ./ /
/ ,、 '" ,、,. '" / .j, ' 〃 / /
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
- 38 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:33:28 ID:6FocSPcA
- 平等主義が根付いてるねww
- 39 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:33:40 ID:MuyNjwKM
- さて何になるのか?
- 40 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:33:42 ID:Yy1pofC6
-
/Yヽ_ノ⌒ヘ,、
__ノ⌒Y´ヘ/i ソ i ! 〃 /⌒)ゝ
ノ\ヽ∨>:.┴:.:ー、|._,,i_////人
(ゝ、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、ノ_/ゝ
.くヽ ./::::::: :::::::::: :::::::::::::::: :::: :::::: ::: :ヽ//(
く>/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨(
≧i::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヘ
/!::i::!∧::::|::::!i::::::!:::::::::i::::;::::;:::i:::::::::::::::!/ わかりました。
{{k∨∧,,!レ,,、ヘ!i l | i !::/:/::/::/:::/::::::/
∨'il{ `弋モラゝ`)!∧/i/!ノノノノリ/:/ ではこちらで国号の案だけは練らせていただきますが
〉jl'ヽ , '⌒'! 弋シゞソノノノ
〈:::::, ` ´ i ヽ ,/;ノ それはよろしいですか?
/::::∧ 、 ' ` ´/:::∟、
〈::::::::::::i.、 ` - イ::::::::::::∟_
ノ:::::::/,,| .、 / ヽ;;;;_/ヽ;;;ソ
(::::::::::i.|i´`ー-、,,_-_,,<,,;ゞi / /
ノ::::::::/ノ::::::::::::::::::(.)::::::::::::::|、_/ / _
;;;;;;;;ノ{::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::ソ∨i!< /__/
∨/ .ハヾヽ::::::::::::(;):::::::::::::::ハ ヘ/
___
/ \ そこはお願いしますお。
/ \
/ ⌒ ⌒ \ (柔速出国とかなったら反対するけど。)
| /// (__人__) /// |
\ /
- 41 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:33:47 ID:963mHjY2
- そういえばこの時代だと帝が何回ヤったか記録してたらしいね
- 42 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:34:11 ID:2ka1ZZL2
- 自分がいないところでも大事にしてくれる、配慮して筋通してくれる君主はいいねえ
- 43 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:34:18 ID:4e29.Hu2
- 他の奴は賛成しそうだけどなw
- 44 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:34:23 ID:Yy1pofC6
-
____ ヽ v /
/─ ─\ -(m)-
/( ●) (●)\. ≡ …って、
/ (__人__) \
| |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! 立憲君主制の憲法の発表とあわせられればいいんじゃないかお?
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
廴}:{:::::| :::::i :::| ::::|:i::::i::::::::i:::i:::i:::::i::::}て
ハ{::{:::::| :::::| i |:i ::|:|:i |::::::::|:::|:::|:::::}:}::|/
| YV∨乂从乂乂j:|:|::}:::::/}:::} :} :// リ それは素晴らしいですね。
V刋 { x=ミ、`Yノノ//ノノ乂//::/
Vヘ ヽ ノ'⌒{ x=ミ、彡イY やる夫様にはご苦労をおかけしますが
〈::::::. `¨¨´ { ヽ /'ノ
〉::八 ` ' `¨¨´/入 劉備との会談後、特にお願いしますね。
〈∨::分、 ` ー‐ イ:::::}:L....
//:::/_j \ / 人::ノノ-、}/ ̄`ヽ
⌒ヽ ̄`ヽ イ::::::ハ|ニ=-へ.__ イニ} / / _|__
__j | \ 从::::ノノニニニニOニニニ| / ,/ / /}
/ニニ人__/`ヽ ヽV:::/}ニニニニニニニニ}ヘ.< / / 二ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ (やぶ蛇ったかお?)
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
- 45 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:34:32 ID:6FocSPcA
- 受験で柔速出国とか覚えるようになるのかw
- 46 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:34:37 ID:XOCFZiCA
- >>41
実子云々の為か?
- 47 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:35:12 ID:Yy1pofC6
-
_ __ _
/ _ 「', l7 入へ
l /::::::::``/⌒ヽ‐、 __ \
/「/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ く
〉/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ト、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽ::::',
,':::::::::::::::::::::l:l';:/l:::::::::::i:::::::::::::::::::', 」:::i ああ、申し訳ありません、伝え忘れておりました。
i::::::::::::::::::l::l::l'"´l:::::::::il:::l:::::::::::::::::i l:::::l
l:l:::::::::l:::::::l::l::l /::::::/l:::l::l:::::::::::::i:l 「:::::l 劉備は徐州・豫州を領土として「宋」を建国し、
!:l:::::::::l:::::::l::';:l /::::::/-リ リl::::l::::::;イノ::';:ノ二ニヽ
l::li::::::::::l::::::l.,イヽ';::::/ イプ 、l::l::::/::l::::::/三ニヽ ', 自ら宋王を名乗られました。
';l l::::::::::l:::::l l::! ヽト, l::::::イl:l::/::::l:;:イl';:ヽ ', ノ
', ヽ、:::::';::::l " リ ``,,,/イ:::::::l';:l::l リリソ やる夫さん不在であったため、
/ l:ヽ';ヽl\ ー┐ ,.イ::::::/l:';lノ , -'"´ ̄ヽ
/ l:::::::::::l', ` ‐r‐ ' ´ /::::/';'リ/ ,.へ l 私個人として祝福するとは伝えておきました。
/,.へ lヽ::::::l、i /l:l___//:::/ 〉ア , -'´ l /Y
ヽ/ \ ', ';::l l /::::::l /// , -'´ ヽ l
l ヽ ';l, -─┐ヽ / 「 , -‐ー 、_ノヽ フ
/:::L,.へ / , -' ´ フl::::::::/ r'´ l-'"´lヽ/
l:::::::::::::::「 ヽ/ '´,-'´_::l-‐' / ̄ ̄ ̄::::::::::::l ノ
ヽ::::::::::::::二/ , -‐┘:l 〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
____
/ \
i⌒', / ⌒ ⌒\
| つ / u ( ○)liiil( ○) \ なん……だと……
| | | (__人__) |
| | \ |r‐- l u./
|  ̄ ̄ ,- 、 `ー'´ \
\____ ヽ ヽ___) |
\⊂_ /
\ `ー─── ' ヽ
- 48 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:35:14 ID:5xupzv5s
- まあ国号を決めるって重要だしな
全員の意見を聞きたいというのはわからんでもない
- 49 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:35:25 ID:XOCFZiCA
- やる夫のストレスがマッハで(ry
- 50 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:35:27 ID:edlZKMTs
- >>37
こういうところが彼女達が好きで好きで堪らない部分なんだろうなあwモゲロ
- 51 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:35:37 ID:90Hpswkk
- >>45
見えるわ……「なんで小国分立させたんだよ饅頭野郎! 国号覚えるのめんどくせえええ」
となってる受験生達の阿鼻叫喚の絵が
- 52 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:35:40 ID:gWGmNWG2
- ああ、制度と同時に呼び名を改めるのか
- 53 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:35:59 ID:6jjCHJPs
- >>47
まあ、史実を知っているなら驚くよな
- 54 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:36:04 ID:Yy1pofC6
-
___
/)/ノ ' ヽ、\ あ、じゃあやる夫名義で使者…
/ .イ '(●) .(●)\
. /,'才.ミ). (__人__) \ もう向こうが来るの待ったほうがいいのかお。
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
__, -、,─、 r -、
/, ー- !、,ノ - 、ト、
r/: : : : : : : : : : : : : `ヽ',
/ : : : : : ,':ト:, イ: : : i: : : : :lイ,
,': : : i: : l:i :l ソ: : : l: :i: : :l 」i
i:,': : :l: l:l:l :ト /: : :ノl: :il: : :ト l:l
l:i: : : l:i:!,.ィユ ,': :/ィ.ニヽl:i : l ソ:!, -ー 略式で礼を述べる使者を出し、
ll: : : :l:';! l:::」 ヽト、L:」 !:!: ;'ノ ;':⌒ヽ
!'; : : :l :l " リ ",': /ノ:/ :-、:ヽ', 歓迎する意を伝えておくのが良いかと。
/ヽ、: '; ', r.:::ヽ ノイ:',:リ`ヽ ', リ
,' /: :/ L` r 、__, イ/「` ‐-ー 、
l: /, -、ヾ:.l , -イイ ヽー.、 ノ
, -';! ,.イ ヘ /r- 、__ノ:::ヽ ゝ、
,-「:ヽ、ヽ /(: ;イ:ヽ/ ',/::::: : : : `‐ 、
i l: :r二ー‐'´: /:::::/ iイ:::::::::::............. : :〉
ヾへ/└ヽ: : / ̄ ,' /:::::::::::::::::::::: : :/
____
/ \
. / \ わかったお。
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u| それととりあえず宴をもっと豪華にとか……
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
- 55 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:36:10 ID:0CneT0D2
- >立憲君主制の憲法の発表
この時代だと天地がひっくり返るようなことだよな
本質的な意味が分かる人にとってはだけど
- 56 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:36:50 ID:MuyNjwKM
- 歴史で思い出したけどやる夫って漢字ではどうやって書いてるんだろう
当て字かな?
- 57 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:36:50 ID:Io7vOweE
- 柔速出国→にゅうそくでこく→にゅう→乳
これでどうだ
- 58 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:37:03 ID:24wcU4UI
- 史実を知っている側としては劉備が蜀を名乗らないって結構衝撃だよねw
- 59 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:37:03 ID:XOCFZiCA
- >>55
新たな法律が出来ただけじゃね?とスルーされそうw
- 60 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:37:21 ID:3SBGzR4E
- >>57
その発想は無かったwww
- 61 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:37:27 ID:gWGmNWG2
- >>57
悪意を感じるわw
- 62 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:37:34 ID:Yy1pofC6
-
/⌒ヾYヽ、_
__ノ⌒ヽ-.::"´¨`ヾゝ
,.;:"::∠ゝ/:::::::::::::::::::::::::::`...、
/::::::::(`ヘ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::>ー〈!|::l::i::il::|::!l;;|;!: /:::/:::::::::::',
i::::::::::::{{( )!|liレト升ヘ!{! レヾソソ/ノ::::} 宋……劉宋と区別すべきなのでしょうか?
!:::::::::::::ヾk ヾ! '、 _ ノ"(ソリ!ソ
/::::::::::::::ミ ゝ ゝシノ ……やる夫様からお聞きした天の国の三国志では
ノ:::::::::::::::::ミ { ´ `, /
:::::://" ヘ / 確か曹操の魏、孫権の呉、劉備の蜀でしたよね。
ゞ/;;;;`'ー、_ ',::ヘ /
;;Ⅵ;;;;;;;;;;;;;;`'ー、_ ';::::::::>ー
;;;;; Ⅴ;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;勹
;;;;;; 鄱;;;';;,;;;;;;;;;;;;o;;;/⌒)
;;;;;ソノ;;;;;;;;;';;,;;;;;;;;;;;;i≦<二/`l
;;//;;;;;;;;;;;;;;;;;';;,;;;;o;;l ヘヘ二」 lヘ
ク;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;,;;;i;;;;;≦)ノ ヘヘ、__
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ ですお。
| / .イ '=・= =・= u|
/,'才.ミ) (__人__) / 宋を名乗ったことがあったかは…ちょっと記憶にないお。
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ (宋って確か…隋とか唐の後だったはずだお?)
- 63 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:37:39 ID:7je02FMk
- 位置的にはむしろ柔速出が蜀だもんな
- 64 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:38:02 ID:6jjCHJPs
- >>59
ナギあたりならそうだろうけど、ほかの勢力は中身まで見るだろうから、おそらくはぶったまげる
- 65 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:38:31 ID:Yy1pofC6
-
/Yヽ_ノ⌒ヘ,、
__ノ⌒Y´ヘ/i ソ i ! 〃 /⌒)ゝ
ノ\ヽ∨>:.┴:.:ー、|._,,i_////人
(ゝ、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、ノ_/ゝ
くヽ ./::::::: :::::::::: :::::::::::::::: :::: :::::: ::: :ヽ//(
く>/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨(
≧i::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヘ
/!::i::!∧::::|::::!i::::::!:::::::::i::::;::::;:::i:::::::::::::::!/ いえ、良いのです。
{{k∨∧,,!レ,,、ヘ!i l | i !::/:/::/::/:::/::::::/
∨'il{ `)!∧/i/!ノノノノリ/:/ 平行世界という概念でしたね。
〉jl'ヽ , '⌒'! ソノノノ
〈:::::, ` ´ i ヽ ,/;ノ 気になさる事はありません。
/::::∧ 、 ' ` ´/:::∟、
〈::::::::::::i.、 ` - イ::::::::::::∟_ 私達もそういう意味では気にはしませんので。
ノ:::::::/,,| .、 / ヽ;;;;_/ヽ;;;ソ
(::::::::::i.|i´`ー-、,,_-_,,<,,;ゞi / /
ノ::::::::/ノ::::::::::::::::::(.)::::::::::::::|、_/ / _
(;;;;;;;;ノ{::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::ソ∨i!< /__/
.. ____
/ ― -\
. . / (●) (●) わかったお。
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ああ、じゃあそろそろやる夫が報告するお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
・
・
・
- 66 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:38:54 ID:Yy1pofC6
-
_ _
,-ー'´ ヽ「T´ /7ヽ_
__ノ /`ヽ./ ̄ ̄`‐-く `L
/_ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽ
/´:::::::::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::iノ 〈ヽ
/::::::::::::::::::::;ヘil:il::::::::::l:::i::::::::::::lー )::',
/::::::::::::::::;':::i'´ l::::::;:イ:::l::::::::::::l {::::i
,'::::::::::::::l:::li::::l /:::::/ーl:::li:::::::::::::l ソ:::::l, - 、
イ::l::::::::::::l:::l-l:::l 〈::::/ _リィl:::::::;':::l/:::::;'-ー 、ヽ
l:::l::::::::::::l:::l ,.ュ! l::', ノ一'´lイ:::/:/:l::::::::/-ー-、', ', なるほど、輸血ですか。
.l::::l:::::::::::l';:l 、 リ ノ/ノ-'´::l::/l';ヽ';:ト;!ノリ
';::ヽ:::::::l:::ト、 / /::::::::/:l:;'::l i リノ
ヽ/ヽ、!:::::ヽ, ー 、___, -'/::::::::/ヽ、ノ
/ ̄ l:::::::::::::_/ / ̄__//, -'"´ ̄ プ',
レ 〉 ヽ、::::/ 二ヽ-、', / /ヽ__',>
「 ヽ l:/ r、ヽ!´r''"´/>-‐'´:::::::l l
l ,ィ/ lし':::ノ l:::::::::::::::::::::::::ト ノ
/ ̄ト ヽノ ヽ、 ノ:::::(7_ソ::::::::::::::::::::::::::l 7
「:::::::/ イ li:::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::lノ
l::::::::ヽ/::ヽ、_0 /::::::::::l (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/⌒ヾYヽ、_
__ノ⌒ヽ-.::"´¨`ヾゝ
,.;:"::∠ゝ/:::::::::::::::::::::::::::`...、
/::::::::(`ヘ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::>ー〈!|::l::i::il::|::!l;;|;!: /:::/:::::::::::',
i::::::::::::{{( )!|liレト升ヘ!{! レヾソソ/ノ::::}
!:::::::::::::ヾk ヾ! '、 _ ノ"(ソリ!ソ マリア、私としてはセイバーに誰の血が入ったかは伏せ、
/::::::::::::::ミ ゝ ゝシノ
ノ:::::::::::::::::ミ { ´ `, / その上でセイバーが輸血治療を受けたと流すのが良いと考えています。
:::::://" ヘ /
ゞ/;;;;`'ー、_ ',::ヘ /
;;Ⅵ;;;;;;;;;;;;;;`'ー、_ ';::::::::>ー
;;;;; Ⅴ;',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;o;;;;;;勹
;;;;;; 鄱;;;';;,;;;;;;;;;;;;o;;;/⌒)
;;;;;ソノ;;;;;;;;;';;,;;;;;;;;;;;;i≦<二/`l
;;//;;;;;;;;;;;;;;;;;';;,;;;;o;;l ヘヘ二」 lヘ
ク;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;,;;;i;;;;;≦)ノ ヘヘ、__
, - 、__ , ー-くヽ-、
/: : : : : : : : : : : ̄lニト、
/: : : : : : : : : : : : : :l-ノ: : \
/:/: : /: l: :i: : : : : : : lー」 : : : ヽ
/:/: : /: il: :l: : : : : : : l (: : : : : : ', - 、
,':/: : :;': :ll:;:イ: : : : : : :l 」: : : : : : :/:/__
i;イ: : ;イ: l ト、l: i: : : : :i:l ノ: :, -ー 、;'/:; - 、',
! ヽ:i lノ l..イl:l: : : :;' l ノ: /: プ; イイ-ー 、:',i
/: ::「 l:ソl:l: : : /:/イ: : : : l/: :L:::」 ';! …ええ、はい、そうですね。
,.イ : :/', "イ : /:/ ./: : : : : : : l:i: :l:l
l:/ ヽ_/:ノ:/<: : : : ,ィ=;i:l:l: :l:li
!/⌒ヽ、/: ; イ ` r'´ l: : /:/: :l: l
__l ヽ .ノ \, - '"´ ̄ ̄l ヾソソ: ;イノ、
/ ゝ、__,イ ノ ヽ\` ー---トく  ̄ )
( /::'、_, - 、 ヽ\::::::::::::::l- l , イン
ヽ/:::::::::::::::`ヽi`‐ヽ\::::::::::l =l -─ヽ
/:::::::::::::::::::::::::「 -─ヽ\::::::l l ,. ィン
- 67 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:39:09 ID:24wcU4UI
- 高校生だから春秋戦国とかちゃんとやってないんだな。w
- 68 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:39:32 ID:XOCFZiCA
- >>64
宋辺りは色んな意味で驚くだろうな
- 69 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:39:51 ID:Yy1pofC6
-
,ィ〈 / : : : : : >'´ : : : ヽ.
,-`-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,-、
. /: : : : : : : : : : : : : ,ィ : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : / : //l//l: : : : :l: : : : : : : : l
,': : : : :l: : l: :!: : i l` ´,': : : :./: : : : : : : : :| 輸血治療は有効だとの報告を受けてますし、
,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :|
!: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.| セイバー、いえ呂布ほどの人物も
|: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :|
|: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´ イ示ミ//:/: :/: ,':| それを受けたとなれば民も安心するでしょう。
∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,|{_Y}イ: :/: /: l: |
ヽ:!ヽl | ´, ゝ- '/ イ: /: /l:/ そして特に血縁関連で騒動がないと表明すれば、
|: :l: :ト、 、 'ィ'/イ: :/〃
´`ヾヽ、 |: :|: |:{{ヽ、  ̄ _..イ: |: : !/ ′ 輸血定着への基礎になるでしょうし。
, -} \ ',: :!: !/´ー-ミー‐ T:}}: l:|: :!: :l , - 、
/:.:ノ ヽ- ',: ',;| ハ_ハ´ヘー-|: l: / ´ ヽ
: : { , ヘー-、 } ヽ:|、 ./ fハヽ}. 〉-|:// _.. -‐ イ
l:.:/:.:.:.:.:.:. ..:./.:.:.. ...:.:.:.:..... :.ヽ.ハ
,.ノ/;. / .:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.ハ:.:i,,
ー=-//:.:...:/:.:.,:.:.:.イ:/,:.:.:.:.ヽ:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.i:.:.:ハ:.:.:ハ_l,, - イ
ヾi/:.:.:.:.:i:.:.:.i:.:.:イ:.il:l:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ヽi、:.:.l:.:.,:ハ:.:.:.:i/ //.
i:i:.:.:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.l--==- 、:.:.ハ:.:.,,ムト--l:.:i:.:.:l:.:.:.:l/ 7
l:l:.:.:.:.:.:.l:l:.:.:l:.:l l ヽ\:.:.:.:.:i´/ ノl;./l,イ:.:.:.:l:./l / ただ、暫くはセイバーに奇異の目が向けられるかもしれませんわね。
ll  ̄`=-lヽ:.ヽl -===='\:.:トl===‐,イ:,:.ィ 7 /イ
l'' ´ 7,ヽlヽヘヽ iヽl ノ/:,ハ,、ム':.:.l 実行は本人に確認を取ってからに致しましょう。
./:.`ート:.`ー、 ' イ:/:.:.l:.l:.:.:.:.:.:l
〈:.:.:.:._ll:.:l、:.l\ ー−' イイl:.://、:.:.:.:.:.ノ
ゝベ_l 、lヽ _ー`- - - '--/ イ// >、/
f`ー - - .... ___...... ...../-‐二._ l
:l ._f_...、 i l
l ‐-t ィl リー- ....
┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
- 70 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:40:09 ID:6FocSPcA
- 当時は法律自体があまり存在しないような気がするなw
あっても刑罰ぐらいかなぁ
- 71 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:40:21 ID:6jjCHJPs
- >>68
こっちはこっちで、合州国構想で驚くんだろうな
- 72 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:40:23 ID:XOCFZiCA
- やる夫の威光で直したってのは無しか
- 73 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:40:27 ID:24wcU4UI
- >>68
そうだな。
- 74 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:40:53 ID:Yy1pofC6
-
〜 同日夜 長安郊外 〜
* ::;;;: o + :: :::::
:: , ; ; ::::; ::::: 。 . ゚ ::
. 。 o ゚ . ゚ :: * ::;;:: ゚
。 . * ::;;:: ゚ 。 ゚ ::;;;::
ゞヾ ゞヾヽ ヽヾ;;ヽ;;;;ゝヾヾ; ゞヾ ゞヾヽ ヽヾ;;ヽ;;;;; ゞヾ ゞヾヽ ヽヾ;;ヽ;;;;ゝヾヾ; ゞヾ;;ゝ
ゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ ;;;;ゝヾ;;ゝヾ ヽゞヾ;;;ゝヽヾ
;ゝヽ;;|;il|ヽソ;;|il|;ヽゞ|il:ヾ;;;ゝ;;: ヽ;;|;il|ヽソ;;|il|;ヽゞ|il:ヾ;; ヽゝヽ;;|;il|ヽソ;;|il|;ヽゞ|il:ヾ;;;ゝ;;: ヽ;;|;il|ゝヽ
|;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il|
|;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il|
|;il| ,,((;;;ゝ);;));ヾ;;) |;il| ,,((;;;ミ;;:)ゞ;:))ヾ::)) |;il| |il|(;;;ミ:;ヾ;;;)!,;;)j;ヾ;;),|;il| ,,
,. ._-‐- 、 \ \ \ _
/ >´⌒´ ̄ `ヽ.ヽ、. \ \ \ |`\
/ \ヽ、. \ \ \ / 「|
_,,.... -ーー'''_,./ . / 、 ヽヽソ.. \ \ \/ //
_,,.. -ー'''",゙,,,.. -ー'''" ./ / / / ハ .i l i !/.ハ \, -- -く`ヽ
_,, -''''"´_,,.. -‐''''"゛ .〃i / / / / ! i i i !//!〉 / V
_,, ‐''" _,, -''''" | ! l「Tヽ! i /__ハ-! .|/ソ 〉 /´`ヽ、 !
_.. ‐'"゛ .,.. ‐''″ 八トN' t.;;} レイ;:;r;ト| | .〉' _,. --< ヽ /
,..-'" _..-'"゛ / ハ ´ ゞ::イ | !イ<r-- 、 / レ'
/ ,, .'" / /! \ ‐- .リ />'´ ̄ ̄ ̄`\ イ__/
. / / ,' / i! ` ー‐‐</ // ヽ!
l゙ l i i ハ! rトー'/ / i il / ト、
.l, \、 | リハ! |i(( /イ ハヾ 、_____ i ヽー - 、
\, `''ー- .,,_ ヽ /ハl }ー─ '´ \ー─‐'
`'-、, `゙゙'━== ....,,,,__ ヽ/´ ̄`ヽ、 >ー--<´ -
`''ー ..,、  ̄ ゙゙゙̄'''''''''¬――+―-------------------------―‐
`゙'''ー-..,,,_
`゙゙"''―- ....,,__
 ゙゙゙゙̄"''''''――-............,,,,,,,,___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 75 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:41:11 ID:6jjCHJPs
- >>73
【審議中】( ´・ω)(´・ω・)(`・ω・´)(・ω・`)(ω・` )
- 76 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:41:14 ID:Yy1pofC6
-
,,‐ ' `''‐、, `' 、、
.、./ .‐ `''-、 `'-,
.,rゾ ! / `\ `'、
_〃 . ″ ヽ.\ \
.〃 | l゙ ゝ .:ヽ、 \ー―ー 丶
.,i./ .l i′ _,,,.. -ー''ゝ ゙、\ \.、
,/ .| ! _,,.. -ー''''"゙´ . .....丶丶'.l l`゙゙''、 `'、 .'''
i.l′ .! | _,,.|| .|.|'''"゙.,...丶丶.`´ l .l .\ ヽ
/′ .l l . _,,.. -'''"゛. | |.| .| |\ ∧ .\ \
〃 .| | ._,,..-‐'',゙...|ヽ ||.| | | |. \\ /∨ .ヽ. .゛
. 〃 .l゙ |‐'". -." | `, | | | | | | \\ /∨ .'. .ヽ
. l゙ | .,! l `、/ ! |j |j \| /∨...l .'、 ヽ
..! . l ,! l | / / ..|, .} ヽ
...−" .! ! |` ,/ ,、/| | / / .l l ヽ
..'"゛ .l | | .,/ | | / / | │ .ヽ
| | \ \ | ! / ,/ .l .〉 ._-ヽ
| │ .\ ヽ, | | < _ / | .、 . / .ヽ
| | \j .| .| l '. / ヽ
| ! | .| ,.ト″ ヽ
│ │ | | ,..-'´ l,
.! l | | _..-'″ _.ゝ
.| ! .{j _..-'"゛ _ / ′
! l _..-'"゛ ,..-'´
! ! _..-'"゛ , /
! ! _.. -'"゛ _..r'"
.l l, _,, ‐''" _ / i
. ! ゝ _,, -'''"゛ _..-'"
・
・
・
- 77 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:41:27 ID:MuyNjwKM
- >>71
でも合衆国って表現は新しいけど内容はそんなに新しく無い気が
- 78 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:41:33 ID:Yy1pofC6
-
__ ,.
`ヾ 、 ,.、‐'"
, ‐ニヽヾ 、 ,.、‐'"
,.r' ´ , `´ ヽ ,.rッ'"
_ /〃 , .イ ゙.rヤ"
‐-= ニ二 _// ハ / / l / ,r ; ヽ ハ
_ ゝイ‐r〃 ,r<.イ イ/ .イハ }-イノ
/ オ リ,ル /ィrュyu; /r‐/ニ/ 'yリメ この位にしておきますか。
! ! { ,.r<1 ー' イ才 / シ'
|i ! ト r< ‐ 、 ト、u; ' / /アテ==ュ 脇腹に痛みもありませんし、
y ヽ.{z ' ´ .r<‐-ヽ、 ` .イ ,∠´ヽゝ ュ 'ノ
_,.、⊥<ヽ,. r '7 /´ r匕壬‐'´ `テ‐斗 上々でしょう。
,rゝ ハヘ ト、 i \ { ! rくヽ _〃 ,. -‐ ' ト 、
,r‐' ´`Y、ヽヽ┴'トヽ` 、 ヽ _/-‐干、{ / , `ヽ 、
,.rゝ、 r'´`テ 、 了`イ ` 、_」/ ゙/ '' r '、 / ´`
,.r '´,.r '^弋 /`<┤ / ト、/ ,.r '´ヽ. ` ‐- /
ゝ '" ト、/ / `テ―ォ、},.r'´_ .. `ヽ,.、-r―y'´
` ' `ト、/ 〃 /'´ '´ ,.r'´`ン`ア
` '`ト、L_ ,! ,.∠_ /´ r'
` '亠弌 ,.r'´/ i! /
rぐ`≠´7` ´` ̄´`¬ト,
/ ,r'^尢L_ _ ,.、-テくゝ
- 79 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:41:51 ID:n.eoaHfU
- >>73
審議中
- 80 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:41:54 ID:6FocSPcA
- 調子は良さそうだなw
- 81 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:42:02 ID:TIwP4QE2
- カルラさんがきっちり文官こなしてるあたりさすがだなあ
- 82 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:42:08 ID:bCXjRF7Q
- 劉備の合衆国構想って、なんか微妙にやる夫の方針と重ならない気がするんだよな。
そもそも立憲君主制を劉備が受け入れられるかどうかが最初の関門かな。
- 83 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:42:09 ID:Yy1pofC6
-
,,、 __ _ __. ___ l i::::::i l
ノ⌒ノゝ´: : : : : : :.:.``': 、 /´ ̄`\. l i::::::i l
/>/: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ/ )l i::::::i l
,γ/;´: ´: : : : : : : : :,:': : : : : : : : ⌒ ヽ. l i::::::i l
/::ソ:,': :´: : : ,: : ': : : ,:': : : : : : : : : : : : : :.、ヽ. | i;;',;;i |
{γi,'::::´、 ´: : : : : : ,': : : : : : : : : : : : ,: , : : : :', | i;;',;;i |
ゝγ:丶`:.、 : : : : : : i:: : : : :l: :l .l ,l: : : } } |: : .i. | i;;',;;i |
((:〉i::::::::`::.:.:':.:.、: : : :i:. ! i: : l: :i! i! i!: ./ /i il : :.:} |..i;;',;;i..|
ゝ',`、:::::::::、::.:.:,、ー、,i:. i: i:.: li>ト、i,_/ / i il: : / i: i;;',;;i :i
_ ,';;;;;;;;、,,',::::、:::::::`./(´( i:. i:. !:. ii///ノ / /!.:!:./ | :i;;',;;i: |
,´;;;;;;,';;;;;;;;;;;ゝ:::::、::::::!、ヘ i:. i;. i;. i`ヾゞ, //// | :i;;',;;i: | 新しい力の使い方は、また後日にしましょう。
i;;;;;;,';;;;;,;';;;,' ヽ、;;、ヽヾ`ーu; i:. i; i;.:l '、/ | :i;;',;;i: |
l;;;,';;;;;,';;;;;,' γ) u; i:. i;.:.i;.i u; ゝ .l ∧;∧ l あとは医師の許諾を得れば、復帰も叶いますよね。
.〉;;;;;,';;;;;,' / i:. i;.:.:il! 丶´ |/ヘ.¨/ヘ|
,';;;;,'ヾ;;;ソ (ー-- 、 u; l:. i;.:.il:!. / l人_ili_入l 医師を手配し、面会を頼み……
{;;;;{ /´ ̄`1T_ニヘ |:.l!l:.:il:l´ヽ |i⌒| |⌒i|
l;;;;;', /:::::::::::::| |:::::::::`i' |!;l!:li::|! |i. ̄Y ̄.i|
;;;',;;; /´ ̄二ニヘ入::::::l へ:!/─、 |;;( .A. );;|
;;; ;;;;;,_ノゝ三二ニゝ;;;:| |:::::i へ、`> (| |;;〉<O>〈;;|
;;;; ;;;;;/::::::::::::::::::::::::ヽヽヽヽ_> :| ,ヘ、_ //;Υ Υ;∧ _,,,、ヘ
;;;;;‖;;;;;::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\\ ̄``ヽ〈二ニ>、、,,_/∧)〉()〈(∧ヽ、 _,<.ニ二〉
;;;;;;;ソ;;;;;;;;:::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\\/ヾヽ``''-、、,,_ ニ二ニ∧∧ニ二ニ_,,,、-''゙´´
;;;;;//::;;;;;;::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\\\ ノソヘ ``二ニ}{;}{ニ二´´
;;;/:::::::;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 〉 .:) ((: : ヽ (/;;;;;;;;;;;;;;ソヽゝ
i::::::::::::''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /::ノ: : : : : : : ', {;;;;;;;;;;;;/゚ )ソ
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/./:/〈: : : : : : : : } }二/o`ヽ }
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{_{/∧ヽ:ヘ: : : :.ノ、_/ /_ ヽノ
〉、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧〉ヾヽ∨ソ: // ./o `ヽ }
7ヽ、;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l;:;{/ヘヘ∨/ ./_ ヽゝ、
/: : : : : ``''i┌-、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,';;;;;;;∨: : :/ /o. . . ` 、 }:))
/: : : : : : : : :.i i: : : : : : : }:::::::::::::,':::::::',::∨:{ _,,,、、,,/==、、 ` 、 !ソノ)
ヽ--、、,,,,___、l l: : : : : : : :i7ソ:::::::,'::::::::::',:::∨(´: : :ソ:::::::::::::::`ヾヽ }ソノ
``ーー---ヾ(::::::::::::::::::::::::::∨\ソ::::::::::::::::::::::::::)::\ノノノ
●
●
●
- 84 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:42:27 ID:24wcU4UI
- >>71
というか、劉備の言う合衆国は既存の小国並立的な思考の延長だからそう驚かないのでは?
見方を変えれば乱世の状態と大差ないわけで。
- 85 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:42:33 ID:Fv1M275U
- >>72
せっかく医療技術の一つが確立するってのに
それやっちゃったら…
- 86 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:42:49 ID:/0S6lLS2
- >>前977
AD1Cくらいには耕作地だった模様
デルタを囲う堰堤は輪中辺りをヒントにやる夫に思いつかせればww
サトウキビはインド原産なので香辛料と一緒に入手できないか?
ということでw
- 87 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:43:10 ID:0CneT0D2
- >>84
この時代に出てくるっていうのがすごいと思うがw
- 88 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:43:10 ID:pZzX7xu2
- 言いたいことって新しい力のことなのか
- 89 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:43:22 ID:Yy1pofC6
-
〜 数日後 長安城内 〜
||―|―|| |§|:. ||―|―||. |§|:. ||―|―||. |§|:.
||: : |: : || |§|:. ||: : |: : ||. |§|:. ||: : |: : ||. |§|:.
 ̄ ̄ |§|:.  ̄ ̄ |§|:.  ̄ ̄ |§|:.
====================|§|====================|§|====================|§|======: :
圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖|§|圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖|§|圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖|§|圖圖圖
====================|§|====================|§|====================|§|======: :
∧∧
.ノ(゚Д゚,,)
.` | |)
_____ ━┓ | |〜
/ ― \ ┏┛ し`J
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) | え? 玉座の間で?
. | (__ノ ̄ /
. | / 人払いして一人で待ってる?
\_ _ノ\
/´ |
. | / |
____
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ …復帰の挨拶だから儀式としてってところかお。
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
・
・
・
- 90 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:43:42 ID:Yy1pofC6
-
| ...:::| | .::.| | .::| | ...:::|
| ...:::| | .::.| | .:| | .:|. . ...| .::| | ...:::|
| ...:::| | .::.| | .:| | .:|.. . ..| .::| | ...:::|
| ...:::| | .::.|_|__.|________|__.|_..| .::| | ...:::|
| ...:::| | .::┃ 三三三三三三三三三三. ┃ ..::| | ...:::|
| ...:::| | .::|┃⊥ ⊥┃.| .::| | ...:::|
| ...:::| | .::|┃⊥.... ├-┤ ⊥┃.| .::| | ...:::|
| ...:::| | .::|┃⊥ ||圖|| .⊥┃.| .::| | ...:::|
| ...:::| | .::|┃⊥ 。 ||圖|| 。 .⊥┃.| .::| | ...:::|
.. ─| ...:::|──────.| .::|┃⊥..... ├┴─┴┤ ⊥┃.| .::|──────. | ...:::|─
| ...:::| |,, ┌───┴───┴───┐ー.|._ | ...:::|
| ...:::| ,..-''´ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| `''-、、 . | ...:::|
| ...:::| ,/゛ .,, ‐ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ''-..、 .`'-、 .... | ...:::|
| ...:::| / / .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| `'、 \ | ...:::|
| ...:::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ...:::|
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ セイバー、待たせた
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/ \
i⌒', / ⌒ ⌒\
| つ / ( ○) ( ○) \ …お!?
| | | ::::::: (__人__):::::: |
| | \ |r‐- l u./
|  ̄ ̄ ,- 、 `ー'´ \
\____ ヽ ヽ___) |
\⊂_ /
- 91 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:43:54 ID:0C51ICOM
- >>86
大農園で幸福+1(ry
- 92 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:16 ID:XOCFZiCA
- >>77
江戸時代辺りは合衆国なんだろうけど、それより前ってなんだっけ?
- 93 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:44:18 ID:Yy1pofC6
-
/ _ -┴‐- 、i }_ ____
_ --─‐‐<、 - '" `゙ ソ、:::::::::::≧
.≦:::::::::::::::::::::/ , - ‐-へ:::::::::/ヽ
.ヽ`ー─‐'´/ _ ‐ '" ヽ、く:::::::}
.rヘ::::::::::::::::,'彡ッ / ヽ ヽ \ヽ::::ノ
.{::i:::::::::::::::::i y´:.:.ィ: : , .イ } i ヘ ヾヽ}/
._ __ヽ{:::::::::::::/{//:/: : / :./::i:. /i:. }',: iヽ } i::\
.`ー-ラ>-、≦__レ : :{ ィ 从.ノリ i:./ i:./斗ムハノレヽ:::ヽ
./ ヽ::/::::/ィ : :レイリr升く リ レ rチテ7iリ: : ヽ::::} この度は私の為に時間を割いて頂き
、、 i./ : :{::::::/イ: :.i: :ハ`弋_ツ 弋ソ.ム: : : ヽ:: .、i 、
!│ ,' : :ヽィ::::::::{: /| ト-リ、 丶 / }: : : : レ ! l│ ありがとうございます。
! l .,.{ i .: :ハ、_:::::::i: /ri i⌒、> ー ‐ イヽノ}: ハ: :. } .l ', !
│l゙ . リヘ :.{ レ }::/i: / { リ , { ゝ≧ ‐-イ/ r-ノイ、}: :リ .! | l
!│/ .ヽ} レ i:/ ', ヽ「ト、 >ィー ´ / .iノ、 ', l│
!│.! .リ ', i_ `ー-‐ ´| / } ! |│
│,!│ /} {ム、 r-く ,' .|||
!│.l /_ i / 〉-‐─‐^ -くヽ/ ,' .│', l
!│/ 〈ヽ`┴ム- ´`ヽ、 r‐ィ/ ,' .! |│
│,! .! <::r彡、_{ ╋ `ヽ、|ヽ/ ,'、 ||',
.! .! .! { i ハ f{ ヽ ___ムノ} l .l .!
!│/ ヽ i \_ / i ___/ヲ l .l .l
│.! .! }^ニ_〃 } 〉--〈´ ` ー‐ " ヽ:::オヘ l .| .!
.! .! / ム=T ´ /レ`ー-ヘ んiレイ |',│
!│.l i ヽ、__Λ / /\ | .!|
│.! / | / ./ ヽ //\ \ │.!│
.! / .! ', .! .!
! .! .! ! .! .!
│/│ | .| .',
/ / ,' ! .| .l
゛ ゛
- 94 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:27 ID:4e29.Hu2
- >>72
華佗が荒れるなw
新規能力追加とな!? 輸血の香だったら恐ろしいことになりそうだ
- 95 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:39 ID:6FocSPcA
- おおおおおお!!
- 96 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:44 ID:6jjCHJPs
- >>93
ほぉぉぉ!リリィ、キター!
- 97 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:45 ID:Io7vOweE
- キターwwwww
- 98 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:50 ID:ghzk6UMs
- おめかしキターーーー!
- 99 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:54 ID:4e29.Hu2
- りりrぃーーー
- 100 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:56 ID:963mHjY2
- おお、リリィになった
- 101 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:45:00 ID:Yy1pofC6
-
____
/⌒ ⌒\
/ \ いいんだお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | (イメチェンかお?)
\ `ー'´ /
//
i i
l l__,ィ¬ー-、, 一-、
,x<´゙゙| |  ̄`ヽZ三ミ、;;\
/'" ´ ` ヾi;;;;;;;;ゝー\
_,ィ',゙'゙ .ヘjミヾ;;;;;;;7 本日は職務復帰への許可を戴きたく参上しました。
`7,' , , i | lヘ iミヾ;;;;jソ
/il ,' , i ,.ケ , / j,ィ l i .|iミ三〈
./ル} l| | | / |l l|/|,ィノ_」,// |ヾミ;;;;;\_ 医師からも復帰出来ると許可を貰いましたし、
.メ丿ヾマ'fテく、リレル ィチ弌ソノ .!、;;;;ヘ;;;;;;;;;;;}-― 、___
z‐'´ .ヘ人-ゾ ゞ=''少メ ,jソ;;;;;,,, ヾ;;;;;メ-、-一i.i-、ヘ 剣を振り馬にも乗り、異常がない事を確かめました。
ケ i /ハ , / ,';ヘ ;;;;;;;;j一'、 ' `ヽl| ! !
./ ∧ {ヾi ヽ、 ー- /' /i;;, z一´ヘ/^ヽ ゙ 、 ヽ.リ 故に本日より職務への復帰をお許し戴きたく存じます。
| | ト<´二辷ゝ、 // /l ̄ヽ | ヽ. ', ヽ
.ヘ ∧! !'´,z一-、/Y7/フ_,, .イト、ヽ | / jヽ ', ',
ヾ ヘ/ `i〃 / / ノ´¨ ̄` 、/ メ__i |ヘ |
.>'^ー- ,,_」| マ,/ ` 、
./ ヽ ヽ|_,,/ _
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 102 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:45:08 ID:Fv1M275U
- リリィィィィィィィ
- 103 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:45:11 ID:3SBGzR4E
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 104 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:45:14 ID:slzEGhv.
- 白くなったー
- 105 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:45:25 ID:Yy1pofC6
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
// \ \`: .:::::::::::::::./
,// 〃 ヽヽ |:::::::::::::::::::\
// 〃 〃 〃 || |l ‖ ‖ |:::::::::::::::::::::::::〉
// 〃 l |l |l /∧ ‖ |l ll |l ‖ |::::::::::::::::::::/
i| |l |l |l || || ‖ |l |ハl |l |l ‖ |:::::::::::::::/
!| || |l |l || || ‖ |l |l |l |l || ‖ |:::::::::::/\
| | || |l 廾=|-」、|∧|| ヾ、|! |l_」斗 'i|´|| l|:::::::::::ノ\ \
乂Vハ |l || z=≠≧、 ヽ/,z≦示z|| l|:/::\ ヽ. \
| |ヾl|ト|| 《 |「しハ|l`` ´´|「しハl| 〃| l|::::::::::::::\ \ \
| |l lトハ lL辷」! l!L辷j」 || l|::::::::::::::::::::\ \ ヽ
| |l |lハ l|| l|:::::::::::::::::::::::::\ ハ }
/::::|l |lトハ {{ /z|| l|:::::::::::::::::::::::::::::::\|ノ′
/::::::::|l |||‐人 /'´::|| l|::::::::::::::::::::::::::::::::ノ|
ソ:::ノ|l |||:::::::::丶 ´ ̄ .´:::::::::|| l|::::::::::::人::::::::厂
 ̄ |l ||| ̄ ̄ ヽ、 ,.. イ|ト:::::::/|| l| ̄ ̄  ̄/
|l ||| _」==>=≦zr‐zl|  ̄ || l| /
|l ||| ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ || |l〉 /
|l 川 ̄ ̄ ̄\ ´ ´ ` ` 、 \ | 〃 /
|l 〃/| \ . : : : .| /ー 、
,--ー──‐イ|//ム< ̄ ̄≧z、\ ______,;ィ{ィレ |ー──‐--、
- 106 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:45:29 ID:XOCFZiCA
- Bボタンキャンセルはなかったのかw
- 107 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:45:43 ID:jiiLGluI
- リリィ衣装………いいねえ
- 108 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:45:45 ID:Yy1pofC6
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
// \ \`: .:::::::::::::::./
,// 〃 ヽヽ |:::::::::::::::::::\
// 〃 〃 〃 || |l ‖ ‖ |:::::::::::::::::::::::::〉
// 〃 l |l |l /∧ ‖ |l ll |l ‖ |::::::::::::::::::::/
i| |l |l |l || || ‖ |l |ハl |l |l ‖ |:::::::::::::::/
!| || |l |l || || ‖ |l |l |l |l || ‖ |:::::::::::/\
| | || |l 廾=|-」、|∧|| ヾ、|! |l_」斗 'i|´|| l|:::::::::::ノ\ \
乂Vハ |l || z=≠≧、 ヽ/,z≦示z|| l|:/::\ ヽ. \
| |ヾl|ト|| 《 |「しハ|l`` ´´|「しハl| 〃| l|::::::::::::::\ \ \
| |l lトハ lL辷」! l!L辷j」 || l|::::::::::::::::::::\ \ ヽ
| |l |lハ l|| l|:::::::::::::::::::::::::\ ハ }
/::::|l |lトハ {{ /z|| l|:::::::::::::::::::::::::::::::\|ノ′
/::::::::|l |||‐人 /'´::|| l|::::::::::::::::::::::::::::::::ノ|
ソ:::ノ|l |||:::::::::丶 ´ ̄ .´:::::::::|| l|::::::::::::人::::::::厂
 ̄ |l ||| ̄ ̄ ヽ、 ,.. イ|ト:::::::/|| l| ̄ ̄  ̄/
|l ||| _」==>=≦zr‐zl|  ̄ || l| /
|l ||| ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ || |l〉 /
|l 川 ̄ ̄ ̄\ ´ ´ ` ` 、 \ | 〃 /
|l 〃/| \ . : : : .| /ー 、
,--ー──‐イ|//ム< ̄ ̄≧z、\ ______,;ィ{ィレ |ー──‐--、
- 109 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:46:02 ID:3SBGzR4E
- なんか言えww
- 110 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:46:05 ID:Yy1pofC6
-
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \ わかったお。
/ \ / \
.| (ー) (ー) . | セイバーの言葉を信じて復帰を認めるお。
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
// \ \`: .:::::::::::::::./
,// 〃 ヽヽ |:::::::::::::::::::\
// 〃 〃 〃 || |l ‖ ‖ |:::::::::::::::::::::::::〉
// 〃 l |l |l /∧ ‖ |l ll |l ‖ |::::::::::::::::::::/
i| |l |l |l || || ‖ |l |ハl |l |l ‖ |:::::::::::::::/
!| || |l |l || || ‖ |l |l |l |l || ‖ |:::::::::::/\
| | || |l 廾=|-」、|∧|| ヾ、|! |l_」斗 'i|´|| l|:::::::::::ノ\ \
乂Vハ |l || z=≠≧、 ヽ/,z≦示z|| l|:/::\ ヽ. \ はっ、ありがたき幸せ。
| |ヾl|ト|| 《 |「しハ|l`` ´´|「しハl| 〃| l|::::::::::::::\ \ \
| |l lトハ lL辷」! l!L辷j」 || l|::::::::::::::::::::\ \ ヽ
| |l |lハ l|| l|:::::::::::::::::::::::::\ ハ }
/::::|l |lトハ {{ /z|| l|:::::::::::::::::::::::::::::::\|ノ′
/::::::::|l |||‐人 , _ /'´::|| l|::::::::::::::::::::::::::::::::ノ|
ソ:::ノ|l |||:::::::::丶 乂, ノ .´:::::::::|| l|::::::::::::人::::::::厂
 ̄ |l ||| ̄ ̄ ヽ、. ,. イ|ト:::::::/|| l| ̄ ̄  ̄/
|l ||| _」==>=≦zr‐zl|  ̄ || l| /
|l ||| ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ || |l〉 /
|l 川 ̄ ̄ ̄\ ´ ´ ` ` 、 \ | 〃 /
|l 〃/| \ . : : : .| /ー 、
,--ー──‐イ|//ム< ̄ ̄≧z、\ ______,;ィ{ィレ |ー──‐--、
- 111 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:46:20 ID:snQiy1bo
- >>106
じゃあ俺は乳の石のアイテムを使用して赤くするぜ
- 112 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:46:23 ID:Yy1pofC6
-
/
/,′
{ i
i | . - −- . . _ _
',{ . ´ `: . //.::::::::`:. . .
X / / 丶::::::::::::::::::::::::`: ..、
, '´ `ヽ ヽ::::ー=ニミ:::::::::::\
/ `ヽ ヽ ∨.::::::::::::::::::::::::::::〉
/ | 、 | | i::ヽ:::::::::::::::::::/
i | ', \ | | ノ|:::::::\:::::::/
! i | ', ヽ ヽ. | ノ | |、::::::::::::く \
| ! !l i l l \ \ \ `≧⊥ ト.イノ|::\::::::::::::\ \
乂八`j≧ト、 \ >r'"「しハ | | } ! ノ::::::::\::::::::::::ヽ. \ ……やる夫、もう一つ大事なお話が。
| 圦 iノハ ゞ=''| i | |ノ爪::::::\:::::\::::::ノ \ \
| ヘ ゞ-゚' | |ノイ.::j::}:!:::::::::ヽ::::::厂 \ ヽ
| 人 ' | |:::::::::::::jハ:::::::::厂\ヽ ハ }
',ハ i ` . ` ..イi 厂「 ̄ ´ ̄ ', |ノ′
Ⅵ 八 ,--≧==≦彡l / ! | |
Ⅵ _/ . : : :トレ' / `¬ァ―- 、 | ノ
/ 」______,;ィ{ii/ / / ', ノ /
/ /フ 广¨¨¨¨¨ ヽ K / ', 厶イ
「 ̄ ̄`ヽ//∠. . : :∨/ / ',____
| /'´ ̄ ̄`丶、 . : : :Vく 、 . :´ |
r―「:}| / ╋ \ . : : : : : ヽ. / / レヘ
..ィXノヽ>__| . : : :くヽ_____∨/ .xく:::>ヘ、
// | . : : : : :j 厂 ̄ ̄`ヽト . . ____ ..く:::::ノ}::ト、:>\
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・ なんだお?
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
- 113 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:46:36 ID:gWGmNWG2
- お?
- 114 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:46:40 ID:0CneT0D2
- 何なんだこの間は
- 115 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:46:57 ID:Yy1pofC6
-
__ / >' ´  ̄ ` ー- 、:: ::/ /:: :: :: :: :}
_ , -≦´ ̄: : : : :> 、 / ´ ` K、:: :: :: :: 廴
<:: :: :: : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ _ _ ゝ、:: :: :: :::
ト、:: :: :.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ _ -''´ `ヾ:: :: :/
ゞ: : ヽ、__ , <:::/ _ -''´ _, ヽ \:K-
人:: :: :: :: :: /:: /:::/ 彡r'´ / / .ヾ \ ヽ .ヽ::
{:: :: ::i:: :: :: :: :: :: :i / / イ / } i }、 ミ、 V
V:: :: l:: :: :: :: :: :: :| / / // / i .ハ .ト ミ i あの時、私は貴方の血を戴かなければ
廴:: :: : :: : :: :: :: :レ r''´ / / / イ .イ i、 ハ、 i V
ヾ::.::.::.::..::.:.:У:::| / ./ .ィ イ / ..| / | ハ ∧ヽ l > 今こうしている事はなかったでしょう。
/\:: :::/:: :: ノ i /i / | / .| ./ .| ノ 斗ー_`} ノヒ ゛ヽ
{:: :: ::/:: :: :: ::/ / .レ / / ̄Vー- ┤/ /イ,,ィTテフ V' 私は今、貴方の善意にって生き長らえております。
/\/::.::.::../ / / /VィTて入≧ァ i/ っ:::: ノ /
./ /::.::.::.:/ // / / ∧ 廴:::::::レ 弋⊥イ ∧ 命の借りは命で。
廴:::- ='´:::/ .イ ∧ i ` ̄´ i ヒ人
>::::/ ̄{ ハ i ゝ ´ ノ iハ 故に
イ{:::::::::::::::::| / il |' ̄ \ _ _ /\ノi l ト
∧ ∧廴;;;;:::::::イ イ r'´ヾ | /ヾ>、 / ,,- \レハ
i l i:::::::ハ /i .| `' / \─>、 _.// / __ >-、
ヾ} .レ |/ i {> } ン'´ /:::....::::.....
i | ト> L_ _彡=-''´ /.::
| ノ `'ー- - - ン - 、 /:::.
- 116 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:47:25 ID:Fv1M275U
- 抱いてくd
- 117 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:47:35 ID:XOCFZiCA
- やる夫が怒るフラグか?
- 118 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:47:37 ID:Yy1pofC6
- >>115 ここで脱字とかorz
__ / >' ´  ̄ ` ー- 、:: ::/ /:: :: :: :: :}
_ , -≦´ ̄: : : : :> 、 / ´ ` K、:: :: :: :: 廴
<:: :: :: : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ _ _ ゝ、:: :: :: :::
ト、:: :: :.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ _ -''´ `ヾ:: :: :/
ゞ: : ヽ、__ , <:::/ _ -''´ _, ヽ \:K-
人:: :: :: :: :: /:: /:::/ 彡r'´ / / .ヾ \ ヽ .ヽ::
{:: :: ::i:: :: :: :: :: :: :i / / イ / } i }、 ミ、 V
V:: :: l:: :: :: :: :: :: :| / / // / i .ハ .ト ミ i あの時、私は貴方の血を戴かなければ
廴:: :: : :: : :: :: :: :レ r''´ / / / イ .イ i、 ハ、 i V
ヾ::.::.::.::..::.:.:У:::| / ./ .ィ イ / ..| / | ハ ∧ヽ l > 今こうしている事はなかったでしょう。
/\:: :::/:: :: ノ i /i / | / .| ./ .| ノ 斗ー_`} ノヒ ゛ヽ
{:: :: ::/:: :: :: ::/ / .レ / / ̄Vー- ┤/ /イ,,ィTテフ V' 私は今、貴方の善意によって生き長らえております。
/\/::.::.::../ / / /VィTて入≧ァ i/ っ:::: ノ /
./ /::.::.::.:/ // / / ∧ 廴:::::::レ 弋⊥イ ∧ 命の借りは命で。
廴:::- ='´:::/ .イ ∧ i ` ̄´ i ヒ人
>::::/ ̄{ ハ i ゝ ´ ノ iハ 故に
イ{:::::::::::::::::| / il |' ̄ \ _ _ /\ノi l ト
∧ ∧廴;;;;:::::::イ イ r'´ヾ | /ヾ>、 / ,,- \レハ
i l i:::::::ハ /i .| `' / \─>、 _.// / __ >-、
ヾ} .レ |/ i {> } ン'´ /:::....::::.....
i | ト> L_ _彡=-''´ /.::
| ノ `'ー- - - ン - 、 /:::.
- 119 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:47:42 ID:3SBGzR4E
- わっふるタイムクルー?
- 120 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:48:12 ID:Yy1pofC6
-
〃 〈_/ / /イ', / , / | | | :::l ヽ!! i |、::::::::/\
/ ∧.イ / / / / / | | ト、.:::| リ i i ::::::ノ \ \
/ / ,.! .〃 / / /:l / | | |. |::::|:..} .! .ト/::ヽ ヽ. \
,' 〃/ V/' / 下lメ、l ./ | ,|, ィ'|::.Ⅳ i. トi |:::::::ヽヽ \ \
{ // /ハ./ 厶==ミ_メ、 イ,.|==tド/ ,ハ | ト、|::::::::::::::::ヽ \ ヽ 我が命を以って御恩に報いたく、
l/ 〈/ .i:::liく ら!::::j:i` う!:::j::!/ ,ハ ハ .|::::::::::::::::::::ヽ ハ }
/:::: j! i:::ハ. ヽ辷ゾ .ヾ二ソ' /./ |. i...|::::ヽ::::::::::::::::ヽ|ノ′ また我が命を捧げたく存じます。
/::::::: 〃 i::|∧ :. / / ハ! ,ハ. i..|::::::ヽ:::::::::::::::ノ|
ヽ:::::::::| i::|〈`ト、 :i / / // |i | V|::::::人:::::::厂
 ̄ | i::| |:::::|\ ,.. ..、 / /,.1/ ハト. | ̄  ̄/
| !::| |:::::| ヽ ' / /' ,}! /イ|| |.|| /
|| i:;ハ.|:::::| _,|::> __. イ,.イ、. 〃 /} ||. || |
|| !' |ハ:::ヽ .|.`_`ー―v-一''´_'フ/ /_ノ || ハ.|
| .|/||::ヽ__〉| | ././ ||
__,| .|.=ノ--―':ト、 | __,,ノ /ー--==,,,,__
'  ̄ V /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l, , '  ̄`
""ヽ‐-- ∧ ,人 --‐ /""
- 121 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:48:20 ID:znrPeEH2
- 女として決意したか
- 122 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:48:25 ID:4e29.Hu2
- キャーw
- 123 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:48:29 ID:Yy1pofC6
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┌─────────────────────────────┐
│:.:.:.:.:| ヽ:.: : ハ i //:. !:.:. : |:.:.::.::.:.::.:.:.:.:.:.| │
│、: : | !.:.:.:.:iヘ /:. /|:.:.:.: |:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| │
│. \:| ヽ:.:.:.:! .\ ― ― イ/:.: / |:.:..:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| │
│ | .\ :.ヽ、. ヽ イ ./::. / |:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| │
│ \ ヽ ./| >.、 , < |, ./:.:./. |:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| │
│ ヾ≠\. `´ /.i、/:/ . |:.::.:. |:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| │
│ ,、r´ .| ヽ 、_ - ´ .|/ ヽ . !:.:. : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| │
│ ,、r:´/ .| /、 ,ヽ .| ∧`ヽ.|:.:.:.: |:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| │
└─────────────────────────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (ー) (ー) \ ┌───┐
| (__人__) | │武人 │
\ `⌒´ ,/ └───┘
/ ー‐ \
┌───────────────────────────────┐
│ // / !::に} 〉 /:| :|ヘ │
│ |リ :/ || |:\ 、__ / | :| :ト、 │
│ | :/ :レ′|: \ / /| ハl :} │
│ _____.レ′ __.|___>._ _ _/ / ハ :/ リ.ノ │
│ ..,,、r=''""´:::::::::::::::`≧x、、_,|!:::::::::::::::::::::::::| |::::|l / :/ ______ │
│ ::::::::::::::::::::::::::;r=====ゝ>:::::::::::::::::::::::| |::::||ユ、,ムr=''"´:ヘヽ:::::::::::`ヽ、 │
│ :::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::ヾ V´ ̄ ̄``>v<´ ̄`ヽ;:::::::::::::::::\\::::::::::::ヽ │
│ ';::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::/ \\、_((⌒__,/∧::::::::::::::::::::\\::::::::/ │
└───────────────────────────────┘
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
- 124 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:48:45 ID:0CneT0D2
- ktkr
- 125 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:48:58 ID:5xupzv5s
- 重いな、おいwww
- 126 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:49:10 ID:Yy1pofC6
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ セイバー、やる夫は
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ _ -┴‐- 、i }_ ____
_ --─‐‐<、 - '" `゙ ソ、:::::::::::≧
≦:::::::::::::::::::::/ , - ‐-へ:::::::::/ヽ
ヽ`ー─‐'´/ _ ‐ '" ヽ、く:::::::}
rヘ::::::::::::::::,'彡ッ / ヽ ヽ \ヽ::::ノ 申し上げていませんでしたが、
{::i:::::::::::::::::i y´:.:.ィ: : , .イ } i ヘ ヾヽ}/
_ __ヽ{:::::::::::::/{//:/: : / :./::i:. /i:. }',: iヽ } i::\ 私は、いえ我が家系は遥か西方の民の血を引いているそうです。
`ー-ラ>-、≦__レ : :{ ィ 从.ノリ i:./ i:./斗ムハノレヽ:::ヽ
/ ヽ::/::::/ィ : :レイリr升く リ レ rチテ7iリ: : ヽ::::}
/ : :{::::::/イ: :.i: :ハ` ィ==ミ ィ==ミ.ム: : : ヽ:: そしてセイバーとは西方の言葉で剣をさすのだそうです。。
,' : :ヽィ::::::::{: /| ト-リ、 丶 / }: : : : レ
. { i .: :ハ、_:::::::i: /ri i⌒、> ー ‐ イヽノ}: ハ: :. }
. リヘ :.{ レ }::/i: / { リ , { ゝ≧ ‐-イ/ r-ノイ、}: :リ 私は成人の際、幼名ではなく
ヽ} レ i:/ ', ヽ「ト、 >ィー ´ / .iノ、
リ ', i_ `ー-‐ ´| / } この剣という意をもつセイバーを真名として頂きました。
/} {ム、 r-く ,'
/_ i / 〉-‐─‐^ -くヽ/ ,' しかし、親から授けられた幼名も私にとって愛すべき名。
〈ヽ`┴ム- ´`ヽ、 r‐ィ/ ,'
<::r彡、_{ ╋ `ヽ、|ヽ/ ,'、
{ i ハ f{ ヽ ___ムノ}
ヽ i \_ / i ___/ヲ
}^ニ_〃 } 〉--〈´ ` ー‐ " ヽ:::オヘ
ム=T ´ /レ`ー-ヘ んiレイ
. i ヽ、__Λ / /\
. | / ./ ヽ //\ \
- 127 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:49:13 ID:gWGmNWG2
- これは・・・どういう表明なんだ・・・?
- 128 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:49:28 ID:XOCFZiCA
- 焼き土下座よりも熱く、鉛よりも重いw
- 129 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:49:42 ID:Yy1pofC6
- >>126 訂正
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ セイバー、やる夫は
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
/ _ -┴‐- 、i }_ ____
_ --─‐‐<、 - '" `゙ ソ、:::::::::::≧
≦:::::::::::::::::::::/ , - ‐-へ:::::::::/ヽ
ヽ`ー─‐'´/ _ ‐ '" ヽ、く:::::::}
rヘ::::::::::::::::,'彡ッ / ヽ ヽ \ヽ::::ノ 申し上げていませんでしたが、
{::i:::::::::::::::::i y´:.:.ィ: : , .イ } i ヘ ヾヽ}/
_ __ヽ{:::::::::::::/{//:/: : / :./::i:. /i:. }',: iヽ } i::\ 私は、いえ我が家系は遥か西方の民の血を引いているそうです。
`ー-ラ>-、≦__レ : :{ ィ 从.ノリ i:./ i:./斗ムハノレヽ:::ヽ
/ ヽ::/::::/ィ : :レイリr升く リ レ rチテ7iリ: : ヽ::::}
/ : :{::::::/イ: :.i: :ハ` ィ==ミ ィ==ミ.ム: : : ヽ:: そしてセイバーとは西方の言葉で剣をさすのだそうです。
,' : :ヽィ::::::::{: /| ト-リ、 丶 / }: : : : レ
. { i .: :ハ、_:::::::i: /ri i⌒、> ー ‐ イヽノ}: ハ: :. }
. リヘ :.{ レ }::/i: / { リ , { ゝ≧ ‐-イ/ r-ノイ、}: :リ 私は成人の際、幼名ではなく
ヽ} レ i:/ ', ヽ「ト、 >ィー ´ / .iノ、
リ ', i_ `ー-‐ ´| / } この剣という意をもつセイバーを真名として頂きました。
/} {ム、 r-く ,'
/_ i / 〉-‐─‐^ -くヽ/ ,' しかし、親から授けられた幼名も私にとって愛すべき名。
〈ヽ`┴ム- ´`ヽ、 r‐ィ/ ,'
<::r彡、_{ ╋ `ヽ、|ヽ/ ,'、
{ i ハ f{ ヽ ___ムノ}
ヽ i \_ / i ___/ヲ
}^ニ_〃 } 〉--〈´ ` ー‐ " ヽ:::オヘ
ム=T ´ /レ`ー-ヘ んiレイ
. i ヽ、__Λ / /\
. | / ./ ヽ //\ \
- 130 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:50:07 ID:jeBwjGK2
- だから>>1のがリリィだったのか
- 131 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:50:18 ID:Yy1pofC6
-
/
/,′
{ i
i | . - −- . . _ _
',{ . ´ `: . //.::::::::`:. . .
X / / 丶::::::::::::::::::::::::`: ..、
, '´ `ヽ ヽ::::ー=ニミ:::::::::::\
/ `ヽ ヽ ∨.::::::::::::::::::::::::::::〉
/ | 、 | | i::ヽ:::::::::::::::::::/
i | ', \ | | ノ|:::::::\:::::::/ 私の幼名をアルトリアといいます。
! i | ', ヽ ヽ. | ノ | |、::::::::::::く \
| ! !l i l l \ \ \ `≧⊥ ト.イノ|::\::::::::::::\ \ やる夫、アルトリアの名も
乂八`j≧ト、 \ >r'"「しハ | | } ! ノ::::::::\::::::::::::ヽ. \
| 圦 iノハ ゞ=''| i | |ノ爪::::::\:::::\::::::ノ \ \ どうか胸に仕舞ってはいただけませんか?
| ヘ ゞ-゚' | |ノイ.::j::}:!:::::::::ヽ::::::厂 \ ヽ
| 人 ' | |:::::::::::::jハ:::::::::厂\ヽ ハ }
',ハ i ` . ` ..イi 厂「 ̄ ´ ̄ ', |ノ′
Ⅵ 八 ,--≧==≦彡l / ! | |
Ⅵ _/ . : : :トレ' / `¬ァ―- 、 | ノ
/ 」______,;ィ{ii/ / / ', ノ /
/ /フ 广¨¨¨¨¨ ヽ K / ', 厶イ
「 ̄ ̄`ヽ//∠. . : :∨/ / ',____
| /'´ ̄ ̄`丶、 . : : :Vく 、 . :´ |
r―「:}| / ╋ \ . : : : : : ヽ. / / レヘ
..ィXノヽ>__| . : : :くヽ_____∨/ .xく:::>ヘ、
// | . : : : : :j 厂 ̄ ̄`ヽト . . ____ ..く:::::ノ}::ト、:>\
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\ ……やる夫はやっぱりまだこっちの風習とか
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ | 価値観に慣れていない所があるお。
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
- 132 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:50:21 ID:XH6lBVvQ
- そういえば呂布も異民族の出だったな
- 133 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:50:46 ID:6FocSPcA
- おおお、すごい決意表明だ!!
- 134 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:50:49 ID:24wcU4UI
- ロベルタが神に捧げた昔の名前をやる夫に伝えたのと同じだろ。気分的には
- 135 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:51:07 ID:Yy1pofC6
-
____
/ \
/ ─ ─ \ だから一つだけ聞きたいんだお。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 成人した貴女を幼名で呼ぶのは失礼に当たるのかお?
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/
. /,′
{ i
i | . - −- . . _ _
. ',{ . ´ `: . //.::::::::`:.
X / / 丶::::::::::::::::::::::::`: ..、
, '´ `ヽ ヽ::::ー=ニミ:::::::::::\
/ `ヽ ヽ ∨.::::::::::::::::::::::::::::〉
/ | 、 | | i::ヽ:::::::::::::::::::/
i | ', \ | | ノ|:::::::\:::::::/
! i | ', ヽ ヽ. | ノ | |、::::::::::::く \ そ、それは…ええと、
| ! !l i l l \ \ \ `≧⊥ ト.イノ|::\::::::::::::\ \
.乂八`j≧ト、 \ >r'"「しハ | | } ! ノ::::::::\::::::::::::ヽ. \ 私のように幼名以外を真名とする者は少なく
| 圦 iノハ ゞ=''| i | |ノ爪::::::\:::::\::::::ノ \ \
| ヘ ゞ-゚' xxx | |ノイ.::j::}:!:::::::::ヽ::::::厂 \ ヽ …ですので個人的な感じ方で恐縮ですが、
| 人xxx ' | |:::::::::::::jハ:::::::::厂\ヽ ハ }
',ハ i ` `~ ..イi 厂「 ̄ ´ ̄ ', |ノ′ その、二人だけの時ならば。
.Ⅵ 八 ,--≧==≦彡l / ! | |
Ⅵ _/ . : : :トレ' / `¬ァ―- 、 | ノ
/ 」______,;ィ{ii/ / / ', ノ /
/ /フ 广¨¨¨¨¨ ヽ K / ', 厶イ
「 ̄ ̄`ヽ//∠. . : :∨/ / ',____
| /'´ ̄ ̄`丶、 . : : :Vく 、 . :´ |
.r―「:}| / ╋ \ . : : : : : ヽ. / / レヘ
....ィXノヽ>__| . : : :くヽ_____∨/ .xく:::>ヘ、
// | . : : : : :j 厂 ̄ ̄`ヽト . . ____ ..く:::::ノ}::ト、:>\
- 136 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:51:10 ID:5xupzv5s
- 親から与えられた全ての名をやる夫に託すのか
- 137 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:51:25 ID:INnsQToM
- リリィ化して白くなったということは……
その白装束!ウェディングドレスだと理解させていただこうッッ!!!
- 138 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:51:32 ID:4e29.Hu2
- ふわーw
- 139 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:51:41 ID:5xupzv5s
- それは二人きりになりたいということですね把握した
- 140 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:51:44 ID:gWGmNWG2
- 二人の時だけの呼び方キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 141 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:51:45 ID:Yy1pofC6
-
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ ヽ ヽ、
,,.-'" ,,.-'"` ヽ、
/ 、__,,.-='、':'" ヽ、
i へ___, " ゙.゙、;;;;::',ノ ヽ ではアルトリア、これより貴女の命を預かるお。
./ i ゙:;;;;;,:〉 `''''''" ヽ
/ . ゙ー-''" ヽ i より一層の働きに期待するお。
/ i 人 ノ l
,' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ l
i `、 _y──‐ l /
', i_/ / _ ' /
ヽ、  ̄ ̄ /
ヽ、_ /
`¨i ヽ
/ ヽ
/ ヽ
- 142 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:51:54 ID:6jjCHJPs
- >>135
なにこれ、2828せざる負えないぞ、このモゲロw
- 143 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:51:55 ID:ghzk6UMs
- かぁーわぁーいぃーいぃーーー!!
- 144 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:52:15 ID:Yy1pofC6
-
___
爪 人.
(二二二===--,--¬ベY弋¬=- 、.---====二二三三、
\:::::::::::::::::/ , -- ヽ}} \:::::::::::::::::::::::::::::.ノ
∨:::::::/ / \:::::::::::::::::::::::::\
イィ' / ヽ. :ヽ:::::::/:::::::::::::::〉
,/イ゙/// / ヽ ヽ 丶:::::::::::::::::/
// 」1' / .// , /i |:i ヽ i. ト、. 丶/::::::/
〃 〈_/ / /イ', / , / | | | :::l ヽ!! i |、::::::::/\
/ ∧.イ / / / / / | | ト、.:::| リ i i ::::::ノ \ \
/ / ,.! .〃 / / /:l / | | |. |::::|:..} .! .ト/::ヽ ヽ. \
,' 〃/ V/' / 下lメ、l ./ | ,|, ィ'|::.Ⅳ i. トi |:::::::ヽヽ \ \
{ // /ハ./ 厶==ミ_メ、 イ,.|==tド/ ,ハ | ト、|::::::::::::::::ヽ \ ヽ
l/ 〈/ .i:::liく ら!::::j:i` う!:::j::!/ ,ハ ハ .|::::::::::::::::::::ヽ ハ }
/:::: j! i:::ハ. ヽ辷ゾ .ヾ二ソ' /./ |. i...|::::ヽ::::::::::::::::ヽ|ノ′
/::::::: 〃 i::|∧ : : : : : : :. : :::/ / ハ! ,ハ. i..|::::::ヽ:::::::::::::::ノ|
ヽ:::::::::| i::|〈`ト、 :i / / // |i | V|::::::人:::::::厂
 ̄ | i::| |:::::|\ ,.. ..、 / /,.1/ ハト. | ̄  ̄/
| !::| |:::::| ヽ ' / /' ,}! /イ|| |.|| /
|| i:;ハ.|:::::| _,|::> __. イ,.イ、. 〃 /} ||. || |
|| !' |ハ:::ヽ .|.`_`ー―v-一''´_'フ/ /_ノ || ハ.|
| .|/||::ヽ__〉| | ././ ||
__,| .|.=ノ--―':ト、 | __,,ノ /ー--==,,,,__
'  ̄ V /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l, , '  ̄`
""ヽ‐-- ∧ ,人 --‐ /""
| ;イ \ .._____/ ヽ |
ヽ/ ヽ.../
、 / ∨ ,
セイバー
はっ、本日今この時より私は貴方の剣となりましょう。
11章 おまけへ
- 145 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:52:22 ID:XOCFZiCA
- やる夫の返し方も君主らしくなったなあ
- 146 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:52:30 ID:6FocSPcA
- 新たなセイバーの誕生だな!w
- 147 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:53:02 ID:XOCFZiCA
- 新セイバーご期待下さい
- 148 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:53:08 ID:gWGmNWG2
- 貴方のセイバーwww
2828せざるを得ないwww
- 149 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:53:12 ID:4e29.Hu2
- にははははwwww
- 150 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:53:46 ID:Yy1pofC6
-
〜〜 おまけ 華佗とやる夫 〜〜
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ やる夫、俺は今回南蛮の将のトラさんの治療を見て、
| ( ー)(ー)
. | (__人__) あれを学んでみたいと思ったんだ。
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
/ ̄ ̄ ̄ \ (セイバーがあそこまで回復したんだし、当然ていえば当然かお。)
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ やらない夫は元々腕を磨くために研究所に来たんだから、
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / そう思うのは当然だと思うお。
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ 研究所は気功を使えない誰でも使える技術を目指してるんだし。
- 151 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:54:02 ID:5xupzv5s
- やったね、やるちゃん!嫁が増えるよ!
- 152 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:54:31 ID:Yy1pofC6
-
/ ̄ ̄\
/ \
| ⌒ ⌒ ああ、先に言っておくが今ここで分かれるつもりではないだろ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 向こうに残している研究も、気になる研究もあるしな。
. | }
. ヽ } 俺の持ってる気功以外の知識を書にまとめるのもいいかもしれない。
ヽ ノ
/ く こっちで得た知識も向うで書き記したいし、やる夫に聞きたい事はまだまだ山ほどある。
| \
| |ヽ、二⌒)、 (麻酔薬のこともあるしな)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ただ、いつかはって思ってな。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 覚悟だけしておいてほしいだろ。
.l^l^ln }
.ヽ L }
ゝ ノ ノ
/ / \
/ / \
. / / -一'''''''ー-、.
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 153 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:54:45 ID:XOCFZiCA
- やらない夫が離脱か?
- 154 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:54:55 ID:Yy1pofC6
-
____
/⌒ ⌒\ わかったお。
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ただ、何処にいても友人ってことには変わりないお!
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, /
 ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ \ 当たり前だろ。
| ⌒ ⌒
. | (__人__) (一緒に旅に、って話はもう平気そうだな。)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)
- 155 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:54:58 ID:6FocSPcA
- あーない夫も成長フラグか
- 156 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:55:14 ID:/0S6lLS2
- >>141
>ではアルトリア、これより貴女の命を預かるお。
これからは『やる夫に断りなく死ぬことは出来ない』ということですね☆
- 157 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:55:36 ID:Yy1pofC6
-
〜〜 おまけ 長安への帰路 成都にて なのはの手紙 〜〜
. / / / / / / / ハ \ \ \
/ / / / / l l l l l ヽ \ ヽ
| l / l ! | | l |__|_ | ハ ハ |
l | | | 斗 七| ̄| イ ∧ ! `メ 、! | | l | !
. l .| | イヽ ,. -‐-、 ! / | ./ , ‐- 、 |\ | | /l /
l | | | イ:.:.:.:.:.:ハ | / |/イ:;:;:;:;:バ 、イ / ! l /|' レ'
!ヽ l | l ト、:.:.:.:.:l ! |/ ト、:;:;:;:l }ノ| / |. /l ./
l.∧| l | つヽ ノ/ つヽノ/ /イ) /レ |/ お母さんからのお手紙ですか?
l| ヽ !\ l ゝ-― ' , `ー‐ ' | l' / !
|' \ ゝ|ヾ _ lヽヽ |
| iー{ !ゝ、 ´┘ / } l |
| | ヾ:、 \ .イ / ノ !
| / ヽ 〉、 l丶、 . ィ´ | /イ /
/ ∧ l' ヽノ ` ー‐r ' ´ ヽ レ ヾ.
. / / 、 \ l、 \ l
/'´ `丶、 | ヽ __ ゝ、 ヾー┴ 、
/ ヾ. ト'´::::::`!´:::::::\ ヽ \
【 黄忠の娘 / ヴィヴィオ 】
___
/ \ そうだお。
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 急なお仕事で帰りが1,2ヶ月は遅くなるからって預かって来たんだお。
| /// (__人__) /// |
\ /
___
_ '" `丶、
〃 ⌒ ヾ/ : : : : : : : : : : : : : : : \
/ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ:.: `、
//.::.::/.::.:: / /.::{.::.::.::j.::.|ヽ ! :.::.::. | :.:: |
/イ.:/.::|.::.::.::|.::j.::∧.::、/.::.j_,斗.:ト :.: | :.:: | ありがとうございます。
レ'|.::|.::.|:l.::.:/ーァ七|.::/ 汀fハヾ|.::.::,j、::.:|
|.::|.::.|:l.::.:| /Vハ|/ r込リ /.::./リ )! | 主に手紙を託すなんて、お母さん何考えてるの……
|.::|:从|.::∧ r少′ / イ__ノ.::|.:|
∨ヾ{ヘ::jハ ' __ |.::Vl:: |.:| やる夫さま、ちょっと抜けたお母さんでごめんなさい。
{{:个: ´ _ イソ}.::.::〉_j八
|リ:j:;-ノ.: `ア} / ::jノ:/ ヾ'、
j.::.//.::/ ト /|.::.::./j/ 、}::\
,' :/ {.:: {/^ヽ∨ 'レ!.:j|厶___ |.::.::.\
- 158 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:55:39 ID:3SBGzR4E
- ない夫離脱フラグか・・・?
- 159 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:56:10 ID:XOCFZiCA
- 母親に対して辛辣なw
- 160 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:56:11 ID:9rmhu79o
- しっかりした娘さんですこと
- 161 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:56:12 ID:f4/7awQU
- こっちでもしっかりしてんなーw
- 162 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:56:12 ID:5xupzv5s
- ない夫があの気功術手に入れたらどれぐらいの人間が死なずにすむんだろうなwww
- 163 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:56:21 ID:6jjCHJPs
- 華佗ない夫、やっぱりいい男で、いい親友だ
- 164 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:56:24 ID:Yy1pofC6
-
_____
/ノ \. \
/(⌒) (⌒) \ いやいや、やる夫が好きで預かってきたんだから
(⌒(⌒(⌒ヽ / (__人__) \
\ ヽ ヽ (⌒) | `⌒ (⌒(⌒(⌒ヽ| いいんだお。
ヽ::::::::::: |. \ ヽ ヽ ヽ |
ヽ ( ヽ / (⌒)::::::::::: | (はしっこい子だお。将来が楽しみだお。)
\ V ! |
ヽ ノ
. / / / / / / / ハ \ \ \
/ / / / / l l l l l ヽ \ ヽ
| l / l ! | | l |__|_ | ハ ハ |
l | | | 斗 七| ̄| イ ∧ ! `メ 、! | | l | !
. l .| | イヽ ,. -‐-、 ! / | ./ , ‐- 、 |\ | | /l /
l | | | イ:.:.:.:.:.:ハ | / |/イ:;:;:;:;:バ 、イ / ! l /|' レ' (主にそういう風にさせるって事は
!ヽ l | l ト、:.:.:.:.:l ! |/ ト、:;:;:;:l }ノ| / |. /l ./
l.∧| l | つヽ ノ/ つヽノ/ /イ) /レ |/ お母さんとやる夫さん、
l| ヽ !\ l ゝ-― ' , `ー‐ ' | l' / !
|' \ ゝ|ヾ _ lヽヽ | もう大分仲がいいって事かな?
| iー{ !ゝ、 ´┘ / } l |
| | ヾ:、 \ .イ / ノ ! そういうことだよね?)
| / ヽ 〉、 l丶、 . ィ´ | /イ /
/ ∧ l' ヽノ ` ー‐r ' ´ ヽ レ ヾ.
. / / 、 \ l、 \ l
/'´ `丶、 | ヽ __ ゝ、 ヾー┴ 、
/ ヾ. ト'´::::::`!´:::::::\ ヽ \
- 165 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:56:50 ID:6FocSPcA
- ヴィヴィオがいい子すぎるww
- 166 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:56:53 ID:0CneT0D2
- しっかりしてるなー
- 167 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:57:04 ID:5xupzv5s
- ええ、寝床で組み体操するぐらいには
- 168 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:57:05 ID:Yy1pofC6
-
/ / / / / / | 、 \ ヽ
. / / / / / ' /. | | | ヽ ヽ ハ
| / / / l l イ、 | | | | ハ l i
| l l | L../l ! ! / /l.‐ |- .| | | | ト、 |
l | | ∧'´∧ | ヽ| l / !/ l. ∧ /メ|、 l | | | l
!l l/l ヽl ヾ | / /' |/ レ' |/l / | | | | リ
l l | / __ |/ __ l / | l ./レ'
| | ヽl / _ -ミ .ィ' --、 \ l./ /l ,イ / そうなんですね!?
|∧ l l \イ/´ ヾ ゝl' イ リ レ
| {ヾ\ヽ 、ヽ '"'"'" ' '"'"'" ∧/ l ありがとうございます!
| ヽ、._)ノ 、ヾ 「 ̄ ̄i l\ヽ |
| | ( \ \ 、 / イ / ノl お母さんの事よろしくお願いしますね!
| / ヽ 〉、 l 、 ` ´ . ィ´ | /イ /
/ ∧ l' ヽノ ` ‐- r‐ ´ ヽ レ ヾ.
. / / 、 \ l、 \ l
/'´ `丶、 | ヽ _ .ゝ、 ヾー┴ 、
/ ヾ. ト'´::::::`!´:::::::\ ヽ \
____
/⌒ ⌒\
/ \ もちろんだお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | ヴィヴィオちゃんのお母さんにはむしろこっちがお世話になってるお。
\ `ー'´ /
- 169 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:57:15 ID:3SBGzR4E
- >大分仲がいいって事かな?
そりゃあそうですよ
なんせ一夜を共にした仲・・・・・・
- 170 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:57:24 ID:ROrwh5hA
- 後の嫁である
- 171 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:57:27 ID:RD60sG86
- 夜のことまで理解してるとか利発ってレベルじゃねーぞwww
- 172 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:57:28 ID:XOCFZiCA
- はしっこいって方言だっけ?
- 173 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:57:34 ID:jiiLGluI
- 酒のくだりとか見てもこれ、親より人間できてるじゃねえかwwwwwwww
- 174 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:58:03 ID:Iw56pc6o
- お互い、微妙に認識がズレてるw
- 175 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:58:22 ID:Yy1pofC6
-
〜〜 おまけ カルラさんと 〜〜
/ ⌒`"⌒`ヽ、
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ という訳で他の女性とも関係をもちました。
/,//:: \
;/⌒'":::.. |⌒ヽ カルラさんには大変申し訳なく思っております。
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) はい。
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
r=ー''"`ヘー--.、
、_ノィ';::::::/^::::"^ヾ::゙i
/:;::/:::::::|::::::l:::::::::::ヘl
//、l/斗テ、:::|ーkl:l::l、:L-ァ ┌────────────────────────────┐
|'' ミリハ!⌒,ヽl⌒ノ:lル'リ.Z │私は気にしませんけど、 │
゙フ从 ー '"|lハ‐'゙:.:} │ただ……先を考えればここで安易に許してはいけませんわね。 │
N,-≧= ≦=ル=、リ:ノ.| └────────────────────────────┘
`{` ̄ ̄ ´ =}.}=」"
-,‐└‐----ー {H} `ヽ
ノ _,/::/ _/::::{. [j} `ヽ
_,、/,..':::::/゙≠リ:::::::゙、 "┬ 、 >、__
'ハ:::ヽ{::::::/ ! /::::::::::::゙} ノ >'":::;ィ‐::ヽ
.:l.:.ハ:::人:::|_, 人!:::::::::::::ノヽ人_ノ::/〃.:..:..:.
.:l.:..:.}::::ヘ `l::l `l ̄´:::::::{:::::::/..:〃.:.:..:..:.;}
: : : ヽ: : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:ヽ:.: : ヽヽ //,
: : :.:.:ヽ:::::.:.:.:.ト、:.:.:i.: : : : :l: : :.:.ヽヘ / / '/
:::::::.:.:.:iヽ::::.:.:.:lヽ:.:.l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.ヘヘ, '/ 7 /
::::::::::.:.:〉 i:::::.:.:l ヽ:.:l、:.:.:l:.:.l:::::.:.:.:.ヘ 7/ /, 誠実さは美徳ではありますけれど、
:::::::::::::i l::::__l_l__l_::l:.:.l::::.:.:.:.:.ヘ∠/ /
:::::::::;-l―土-+−l‐7:::::l:.:.:l:::::.:.:.::.:.:.l'´ / 男女の中においてまでそうかといえば場合によりますわね。
::::::'、¨::l二_l::/ l:/ l:::.:l:.:./:::::.:.:.:::.:l:.l 7
ヽ:::::lヽ、==l/-―ナ>/::.:/:.::::::.:::::::.:l:l = ', …そうですわね、やる夫さんはこれから正室を娶り、
ヽ::l /  ̄フ¨´//::/:.:.:::::::.::::l::::ll-−'¨
.l y ノ/;:イ::.:.::::::::::::;:li::ll> 多くの側室を抱えるでしょう。
ノ //:::::::::.、―'l/lハ:.ヘ
/i:::::':.:.:.:.i```リ:::.ヘ:ヘ
ー一'´ イ:::::::::::::.:.ト 、::/::::::::.:i.:.i
` , ' lフ 'l::イ::::.:ト l:::/:::::::::::::l:.:l
- 176 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:58:38 ID:0CneT0D2
- 将来が楽しみだなwww
- 177 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:58:52 ID:Fv1M275U
- 原作(StrikerS)だとヴィヴィオは状況次第ではスバルよりずっと強いんだよな…
- 178 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:58:56 ID:XOCFZiCA
- 土下座外交w
- 179 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:59:00 ID:6jjCHJPs
- >>175
安心の土下座w
- 180 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:59:07 ID:hXXTJup6
- カルラ姐さんマジ良い女
- 181 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:59:28 ID:Yy1pofC6
-
/イ:::::::::::::::::/:/:::::;::::::::::::::::、_;イ:\:::::::l:::/ _,rー、ゝ ,.-''"
/:/、_;::::;ィ:/:/::::/ノ`^ヽノー'^´ ヽ'ヽイ:::;::メト、:::::::ヽ_,r`´フ.:.:
/〃L_ `'´/,ハ;:イ _ ,rv'⌒ヽへ /ヽr‐、',-、jミヽ、ィ´ _/.:._,r''
/;イ::::::::::レ:y';イ レトv'::~::::::::i:::::::::ヽ:ヽ;、:::::Y:::::::::ヽ::\ム.:イ ですから、せめてこうやって二人きりでいる時は
//ノ:::::::::::l::i:::|:レイハ::::::::::::::::|i::::::::__L;」__ト、:::::、:::::::ゝ、;:X/
〃/:::::::::::::l:l::‖::;ハ‐ト、::::::::::::||ゞ‐:¬'T:!T〒ト;、ト::::::::::∨``ー 相手の事だけを見ていただければいいのですわ。
/ i:::::::::::::::イ::‖ヾf「_[_ヽ、:::::|:! ;ゝ;士ニL」_ i!:ヽi!::ヽ:::::::}
j:::::::i::::::/!::::ハ:::::レ;キテ=;ミ、.:ト{ ヶく不二);:〉}:::}|::::i:l::::::j あと、他の女の話題を振られて面白いというの女は
{:::::::|::::/iil:::::::ヽ:↑」j_ニソ `ヽ` `゙ー-ゞ‐ /::/i|:::::|:l:::/ ト、j、
!::::::|::::ii/::::::::::::::トヽ、 , /;;イiii|::::::|;イ::`NVハノ::ヽ 少ないと思いますの。
';::::l:::::|{:::::::::;-‐八"''" ! " "/´ ||iii|::::::|::|::::::::::::::::::::::
';::|、::| `ヽ/;r'´i::::ト,、 ー、_ァ /ハii|:::/:!::|:::::::::i::::::::::: ですから、先ほどもいいましたけれど、
ヽ!ヽ! {:/`ト|::::|{::l `丶、 ,.ィ /'′N:/:::レ'::::::::::|::::::::::
ヽ \ | ヽ|::;ハ:! `'ヽ イ _,...l.厶:⊥_:::::::├‐' "今は"で構いませんから二人だけの時は
|:{ ヽ、,. -===┴ ¨ ̄___厶..-‐'^ヽ::::l::::::::::
ヽ! /ー−¬ ¨  ̄ / ∨ "お前だけだ"という態度でいてくださいな。
i r┐ / ト、::::::::
_j rL」、 _,. -‐'ヽ、`ヽ
/´人___Lr、j____,..... -‐''¨ \
//.:.//.:r'! K.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ
/.:.:.//.:.:.:| X|.:.:.:.:.:/ i
l 、_ - ; : : : : .:./: : ::/: ::l: : : : :::::::::::::::::: : : : \: : : : :ヽ
、 `ー-//: : : :://: i: :.:;l: :/l: :l: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.: l: : : : :ヽ: : : : :ヽ
ヘ\`丶、i:/: :.:.:.:/ i: :l: :.;ムl=l=lキ: :.:.:.:.:.:.:./l:. ハ: :l: : :.:.i: : : : : ハ 何もかもを打ち明けてすっきりされたい、
ヽ` \ ミ l/ヽ、__i: : l: :l'l´L.l-l 、l:lヽ: :.:.:.:.:./=l=l、l:./l: : :.:l:.:. : : : :ハ
ヾ \l l:l: :l: :l<l´lひ、トヽ、ヽ: :.:.:.l l/`l×l: : :.:.l:.:.:.: : : : :i というのも分りますから、
ヽ `= l ト、:.、l l、'、_ノノ ヽ lV ' / /: :.:.:.:l:.:.:.:. : ヘ:.:lー=フ
ヽ、_ `テ-l| >、l` =―'- リ z==-、 /'l: :.:.:/__:.:.:.:._i l-'´'- それをお望みでしたらのでしたら私が
-ニ { ./:.:.`:ヘ. / ``/:.:.:./ニ-―` |ツ'´
,' ー ,ニl:./:.:.:A` 、 〃/、 ノ -='´l _ お相手になりますわ。
./: : : :.:.:.l/ll:.ハl‐ヽ ` ー ´ ノ:.´:.:ll:.l' - ' ´ / l
ハ: : : :.:.:,イVl r┤\ , 'ヽ:.:.:.:/`:.-='´ l .i
l: : : :. :.:,l l ヽ、 l \ 丶、_ , - 7 /l ,/、:.:._:.:l..._ _. l .l
.l: : :.:.:.:.l \\` 、 ` iー----‐ '/ レ/ i / ll l
ヽ: :.:.:.l 丶`丶、`、┴−--- ┴_ '彡' /l r┴ 、l__,ト、
\: :.l `丶 、  ̄ ¨¨¨¨¨¨ , ' , -、`i l- 、 `>ハl
, ' ´ヽ  ̄ ¨¨ ―― ' '-、 iノ l、 `//、ll
- 182 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 22:59:43 ID:5xupzv5s
- 土下座する君主www
- 183 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 22:59:57 ID:Yy1pofC6
-
ノ:::`ヽ
r'´:::Z< ̄`:::ー-:::ヾー─- 、
ノ///:::::::::::::::/`::::::_:::::::::::::: ̄ヽ
、_/:::∠ _.二 7_ =/ニ二、 \::::::::,、::::::ト、
//::::::::::::::/:ノィ'::/:/::::::::::ヽ、二 ,、ヽ∧_:::ヽ
//:::::::::::::/::::::::/::/!::|::::::、::::::::l:::::::::::\∧ハ_ !
. //!::::::::::::/:::|::::/斗十ト::::::ヽ::::大トL::::|::::::::::\l
l/|_`>- 、l::::::!:/ リ | ヽ:::::::}/ |ノ|`メ:::/::!::::::|_, --ァ ですから、間違っても正室となる方には
 ̄ > `Xヾ ィ==ミ \:ト 二、 !/|:/::/::::∧--ー'彡
> /∧ヽ、::::::: / ´ ::::: ` イ:::/::::// < 強いやる夫様でいて差し上げてくださいね?
 ̄/!:::弋 ′ //::/::/ノ 〈 ̄
|:|::::::::\ >=、ァ __ ∠ィ_´__::ト、}`゙~',
{::\:_|__::>'´ , 、 \---------ヽ:::::::::::::}
,>- '  ̄rー ミ ヽr ニニ' 1 |::::::::::/
/ __/_, ̄\ ヾ、_ |--t | |. |:::/
ヽ ゝ-、 ヾ> ヽ |/:}.r一l |_ 一ト= 、
〉 〉 , -ー'::// /ニノ ヽ
, -─ーァーァ' r-':::;-ー'// /7/ ',
/ ノ:::∧ /::/ /:::ト-〈^! }
{ | /:::::∧_`フ:::/イ´::::::::| 「゙| | /
____
/ \ 許してくれるのかお? ありがとうだお。
/ _ノ ヽ、\
/ (○) (O) \ 本当にありがとうございますお。
| || (__人__) ..|
\ ノi ! |. / (飲み込む忍耐も必要ってことかお。)
/ し' `⌒´ .ノ
| ./ ./
- 184 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:00:12 ID:XOCFZiCA
- なんというアピールw
- 185 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:00:19 ID:vPGn4cVA
- なんだ裏番長か
- 186 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:00:29 ID:Yy1pofC6
-
/:/:::::::::::::::::::::`ー:::::::::::::::`ヽ、::::::::::::i::::::;\::`ヽ、
/イ:::::::::::::::::/:/:::::;::::::::::::::::、_;イ:\:::::::l:::/ _,rー、ゝ ,.-''"
/:/、_;::::;ィ:/:/::::/ノ`^ヽノー'^´ ヽ'ヽイ:::;::メト、:::::::ヽ_,r`´フ.:.:
/〃L_ `'´/,ハ;:イ _ ,rv'⌒ヽへ /ヽr‐、',-、jミヽ、ィ´ _/.:._,r''
/;イ::::::::::レ:y';イ レトv'::~::::::::i:::::::::ヽ:ヽ;、:::::Y:::::::::ヽ::\ム.:イ そうですわ、やる夫さま、
//ノ:::::::::::l::i:::|:レイハ::::::::::::::::|i::::::::__L;」__ト、:::::、:::::::ゝ、;:X/
〃/:::::::::::::l:l::‖::;ハ‐ト、::::::::::::||ゞ‐:¬'T:!T〒ト;、ト::::::::::∨``ー 夜伽では女性がやる夫様を
/ i:::::::::::::::イ::‖ヾf「_[_ヽ、:::::|:! ;ゝ;士ニL」_ i!:ヽi!::ヽ:::::::}
j:::::::i::::::/!::::ハ:::::レ;キテ=;ミ、.:ト{ ヶく不二);:〉}:::}|::::i:l::::::j 喜ばせていたかと思いますけれど、
{:::::::|::::/iil:::::::ヽ:↑」j_ニソ `ヽ` `゙ー-ゞ‐ /::/i|:::::|:l:::/ ト、j、
!::::::|::::ii/::::::::::::::トヽ、 , /;;イiii|::::::|;イ::`NVハノ::ヽ. やる夫さまが女性を喜ばせることも
';::::l:::::|{:::::::::;-‐八"''" ! " "/´ ||iii|::::::|::|::::::::::::::::::::::
';::|、::| `ヽ/;r'´i::::ト,、 ー、_ァ /ハii|:::/:!::|:::::::::i::::::::::: これから必要になるのではありませんか?
ヽ!ヽ! {:/`ト|::::|{::l `丶、 ,.ィ /'′N:/:::レ'::::::::::|::::::::::
ヽ \ | ヽ|::;ハ:! `'ヽ イ _,...l.厶:⊥_:::::::├‐'
|:{ ヽ、,. -===┴ ¨ ̄___厶..-‐'^ヽ::::l::::::::::
ヽ! /ー−¬ ¨  ̄ / ∨
i r┐ / ト、::::::::
_j rL」、 _,. -‐'ヽ、`ヽ
/´人___Lr、j____,..... -‐''¨ \
//.:.//.:r'! K.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ
/.:.:.//.:.:.:| X|.:.:.:.:.:/ i
___
/ \
/ 一' `ー\
/ ( ○) (○)\ (そういえば、いままでほとんど尽くして貰う一方だったお)
i (__人__) i
ヽ、 |r┬-| /
/ `ー'´ く
i 丶 ヽ ヽ
r ヽ、__) (_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
- 187 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:00:46 ID:6jjCHJPs
- >>181
許さないふりして、しっかり諭す。カルラさん、マジいい女。
- 188 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:00:50 ID:6FocSPcA
- そんな裏話がww
- 189 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:00:51 ID:0CneT0D2
- いい女だなー
- 190 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:00:51 ID:Yy1pofC6
-
l 、_ - ; : : : : .:./: : ::/: ::l: : : : :::::::::::::::::: : : : \: : : : :ヽ
、 `ー-//: : : :://: i: :.:;l: :/l: :l: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.: l: : : : :ヽ: : : : :ヽ
ヘ\`丶、i:/: :.:.:.:/ i: :l: :.;ムl=l=lキ: :.:.:.:.:.:.:./l:. ハ: :l: : :.:.i: : : : : ハ
ヽ` \ ミ l/ヽ、__i: : l: :l'l´L.l-l 、l:lヽ: :.:.:.:.:./=l=l、l:./l: : :.:l:.:. : : : :ハ
ヾ \l l:l: :l: :l<l´lひ、トヽ、ヽ: :.:.:.l l/`l×l: : :.:.l:.:.:.: : : : :i 家内円満のためにも、
ヽ `= l ト、:.、l l、'、_ノノ ヽ lV ' / /: :.:.:.:l:.:.:.:. : ヘ:.:lー=フ
ヽ、_ `テ-l| >、l` =―'- リ z==-、 /'l: :.:.:/__:.:.:.:._i l-'´'- 私で宜しければ色々とお教えして差し上げますわ。
-ニ { ./:.:.`:ヘ. / ``/:.:.:./ニ-―` |ツ'´
,' ー ,ニl:./:.:.:A` 、 〃/、 ノ -='´l _
./: : : :.:.:.l/ll:.ハl‐ヽ ` ー ´ ノ:.´:.:ll:.l' - ' ´ / l
ハ: : : :.:.:,イVl r┤\ , 'ヽ:.:.:.:/`:.-='´ l .i
l: : : :. :.:,l l ヽ、 l \ 丶、_ , - 7 /l ,/、:.:._:.:l..._ _. l .l
.l: : :.:.:.:.l \\` 、 ` iー----‐ '/ レ/ i / ll l
ヽ: :.:.:.l 丶`丶、`、┴−--- ┴_ '彡' /l r┴ 、l__,ト、
\: :.l `丶 、  ̄ ¨¨¨¨¨¨ , ' , -、`i l- 、 `>ハl
, ' ´ヽ  ̄ ¨¨ ―― ' '-、 iノ l、 `//、ll
, ' \ -、 i トl 、 ` /// /l
/ ` 、 , '´i l__l H i l '、/:l
___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
- 191 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:00:52 ID:f4/7awQU
- なんか微妙に勘違いしてる気がしないでもない
- 192 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:00:56 ID:MuyNjwKM
- まぁ最初の女は強いよな
あの豊臣秀吉すら関白に成った後でも奥さんに弁明の手紙を出したりしてるんだから
- 193 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:01:19 ID:Fv1M275U
- やる夫がいよいよ一刀さん化するのか…
- 194 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:01:21 ID:XOCFZiCA
- また、キンクリが沸くのかw
- 195 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:01:29 ID:5xupzv5s
- そうだよな、エロ中に元彼の話とかすると祭りになってディスク叩き割られたりするしね
- 196 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:01:33 ID:gWGmNWG2
- うーん、誰が正室になるかは分からんが
カルラ姐さんはやる夫にとって特別な女性であり続けそうだなw
- 197 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:01:38 ID:3SBGzR4E
- やる夫モゲロオオオオオォォォォォッ!!
- 198 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:01:50 ID:Yy1pofC6
-
〜〜 おまけ 正室 〜〜
/ / | | | {::{ ノ::;ハ |:|
/ / | l | ハ | } ヾニィf′| |:|
/ ' | | ! j/イ 川 |:| | |:|
/ | | | |/} _L.// | |:| | |:|
' || / | /イ/ィ゙´〃 | /|:| | |:| ロベルタにマリアは
l| ||ヽ / 〃 / イ_ソ 彡'′ | , l::| | レ
| | l ヽ \ { , /| レ' | やる夫の正室って誰がなると思ってるの?
||ヽ ト、 >≧ / / | |
|ヽ \ \ ヾヘ_ソ , // | | そもそも、ロベルタはなりたいクチ?
|\|\ >| \ ィ | |
|:| 八 { ヽ ∠ ィ´ | |l\
_ |:| \ \\ _ | ハ \
\: : : .ー- レ | ` ー┬‐< l 厶┴ 、
\: : : : : .` ー-| | / ` ァー--‐く -‐7 /.:::::::::::..\
―――‐ `ー- 、: : : : :| |./ / / /:「」:.ヽ′ /.:::::::::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : : : : : : :| |ヽ / / /:/ 小/ /.:::::::::::::::::ィア
二二ニ=ー: : : : : : : : : :| |__\/ ´ /:/ /:|/ '.:::::::::::::::ィア.:::
,ィ〈 / : : : : : >'´ : : : ヽ.
,-`-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,-、
. /: : : : : : : : : : : : : ,ィ : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : / : //l//l: : : : :l: : : : : : : : l
,': : : : :l: : l: :!: : i l` ´,': : : :./: : : : : : : : :|
,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :|
!: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.| どこの誰とは名を挙げませんけど、
|: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :|
|: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´ イ示ミ//:/: :/: ,':| 年内には決まるだろうって思ってますよ。
∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,|{_Y}イ: :/: /: l: |
ヽ:!ヽl | ´, ゝ- '/ イ: /: /l:/
|: :l: :ト、 、 'ィ'/イ: :/〃
´`ヾヽ、 |: :|: |:{{ヽ、  ̄ _..イ: |: : !/ ′
, -} \ ',: :!: !/´ー-ミー‐ T:}}: l:|: :!: :l , - 、
/:.:ノ ヽ- ',: ',;| ハ_ハ´ヘー-|: l: / ´ ヽ
: : { , ヘー-、 } ヽ:|、 ./ fハヽ}. 〉-|:// _.. -‐ イ
, ィ . , ' / . // .、/_//l_//|_ l:.:.:.:ヽl: l:l: : . l て
//'./ . // . .l: _,l/'!: : /:/lf州/メ|、 l:.:.:\∨:l: : : l: (
/´ // : /イ : : l: /r=l: /l/ ノ廴ハ l/:ハ:.:.:.:.:`ヽl: : : l
':, . : /l| : : : ,l/fち.lイ/ 辷zイ:イ ハ:.:.:.:.:.:.:ヽ: :
l/l : /.ノ!: :l: /ハ弋沙 j ノ´l:/ lハ:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:
'/l /:.lィl ハl.| ハ ___ /' l:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:\
//i/:.:.l lヘlへ.|:| ヘ ∨:::ヽ /'l: ハ:.:.:.:.:、:.\:.
//:.l:.:./ |:|: l | > _¨´ / .l: :lハ:.:ヽ:.:ヽ:.ヽ
///:.:./ .∠|:|: l l ノ } ‐<.‐彡'!: :l:ハ:.:.:l:.:.:.l、:.:
- 199 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:01:52 ID:0CneT0D2
- わっふるわっふる
- 200 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:02:03 ID:4e29.Hu2
- (・∀・)ニヤニヤ
- 201 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:02:14 ID:6FocSPcA
- トウカの反応ww
- 202 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:02:16 ID:6jjCHJPs
- >>198
なんと!
- 203 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:02:22 ID:4e29.Hu2
- ほほう
- 204 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:02:35 ID:Yy1pofC6
-
| | / ! ハ:: ! | |. /::: / , /::| ! l
│ | ハ -‐|−弋:丁!::: ! /丁,T / 7 メ ! / /::: | ! l
│ | | 、≡,.= 、ヽ| 、::!::: / j/=|/ミi:: /::レ' /:::::::l/ ハ ,
、 ヽ !イ:ヽ!::ゝバヽ N:::/ .':::::::ゝlバv/ /:::::::/::: ハ::::./ (年内!? ということはお従姉様は絶望的?
∧:: 「V 7::::::√i |/ iハ:::::ノ7 レ' /:::::::/:::: / |::/
::::::::ゝ::::ヽ ゝゝ_-'ノ ゝ - ' . ', イ|:::::/|::: / j/ いえ、そもそもそういう予測が立つということが……)
人:::::::\:: ! /イ:::: |::/ !: ′
ヽ::::ゝ ヽ ’ ノ|::::: レ V/
\! ゝ.. ´  ̄ .. ィ:::ハ:: ∧イ
| / \> .. __.. <ノ、 ヽ|:/ |:::.イ リ
| ∧ ゝ..__ / /_ V |′ j/ ハ
ノ:::`ヽ
r'´:::Z< ̄`:::ー-:::ヾー─- 、
ノ///:::::::::::::::/`::::::_:::::::::::::: ̄ヽ
、_/:::∠ _.二 7_ =/ニ二、 \::::::::,、::::::ト、
//::::::::::::::/:ノィ'::/:/::::::::::ヽ、二 ,、ヽ∧_:::ヽ
//:::::::::::::/::::::::/::/!::|::::::、::::::::l:::::::::::\∧ハ_ !
. //!::::::::::::/:::|::::/斗十ト::::::ヽ::::大トL::::|::::::::::\l
l/|_`>- 、l::::::!:/ リ | ヽ:::::::}/ |ノ|`メ:::/::!::::::|_, --ァ 年内ですか、まぁそうですの。
 ̄ > `Xヾ ィ==ミ \:ト 二、 !/|:/::/::::∧--ー'彡
> /∧ヽ、::::::: / ´ ::::: ` イ:::/::::// < (なるべく急いで色々教えて差し上げないとですわね)
 ̄/!:::弋 ′ //::/::/ノ 〈 ̄
|:|::::::::\ >=、ァ __ ∠ィ_´__::ト、}`゙~',
{::\:_|__::>'´ , 、 \---------ヽ:::::::::::::}
,>- '  ̄rー ミ ヽr ニニ' 1 |::::::::::/
/ __/_, ̄\ ヾ、_ |--t | |. |:::/
ヽ ゝ-、 ヾ> ヽ |/:}.r一l |_ 一ト= 、
〉 〉 , -ー'::// /ニノ ヽ
, -─ーァーァ' r-':::;-ー'// /7/ ',
/ ノ:::∧ /::/ /:::ト-〈^! }
{ | /:::::∧_`フ:::/イ´::::::::| 「゙| | /
- 205 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:02:38 ID:XOCFZiCA
- やっぱり、メイドターミネイターをおすのか?w
- 206 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:02:52 ID:5xupzv5s
- >>196
初めての女ってのはたいてい特別になるからな
童貞の俺は事実かどうか知らないが……
- 207 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:02:52 ID:963mHjY2
- トウカ大好きな俺は応援してやりたいが……
- 208 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:03:02 ID:gWGmNWG2
- 確か正室候補の筆頭だったな
- 209 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:03:17 ID:Yy1pofC6
-
/Yヽ_ノ⌒ヘ,、
__ノ⌒Y´ヘ/i ソ i ! 〃 /⌒)ゝ
ノ\ヽ∨>:.┴:.:ー、|._,,i_////人
(ゝ、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、ノ_/ゝ
くヽ ./::::::: :::::::::: :::::::::::::::: :::: :::::: ::: :ヽ//(
く>/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨(
≧i::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヘ
/!::i::!∧::::|::::!i::::::!:::::::::i::::;::::;:::i:::::::::::::::!/
{{k∨∧,,!レ,,、ヘ!i l | i !::/:/::/::/:::/::::::/
∨'il{ `)!∧/i/!ノノノノリ/:/ 私が名指しされるとは、梨花が言ったあれですか。
〉jl'ヽ , '⌒'! ソノノノ
〈:::::, ` ´ i ヽ ,/;ノ 私は自ら望む事はありませんよ。
/::::∧ 、 ' ` ´/:::∟、
〈::::::::::::i.、 ` - イ::::::::::::∟_
ノ:::::::/,,| .、 / ヽ;;;;_/ヽ;;;ソ
(::::::::::i.|i´`ー-、,,_-_,,<,,;ゞi / /
ノ::::::::/ノ::::::::::::::::::(.)::::::::::::::|、_/ / _
(;;;;;;;;ノ{::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::ソ∨i!< /__/
, フ ̄{薔}ッー 、
/ 《 〃 ,ィノ' \
/ _「=「」ニl' \ \
. / /〉‐イノ=''i 、 '. i !
/ ,-' , / ̄/i! ト、| レ、 | /ハ|
. ,ィ ヽイ/ / l 、 ! ゙、_,`リ/' リ あらそぉ? (大分雰囲気が和らいだと思うのだけど)
/ / ! \\  ̄ イト、
/ / // | |  ̄ ヘ 〉-ゝ ……シャムはどうなの?
. / / ,/ ゙̄≧ \_ゝ' イ \
/ / ,.- ― v-、_ 「介 \///\ '.
. / / 〃 \ヾフニl l=、…′ | |
/ / i V-v-、_`ー、 / ,ノ
. / / ヽl ! ヽ. / /
- 210 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:03:37 ID:INnsQToM
- まさかのやらない夫正室フラグ…………ねーなw
- 211 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:04:00 ID:edlZKMTs
- なんだかんだ言ってロベルタさんになってほしいなあ
- 212 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:04:01 ID:gWGmNWG2
- ロベルタの次がセイバーだったか?
- 213 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:04:02 ID:Yy1pofC6
-
. ///////>'⌒ ー =ミ
/ ,////,/ ヽ7777777
. i//〃 ! ∨////
/ |//´ / / |{ ∨//
. / レ′ / / / 八 i V′
′ ノイ / _厶′/' ハ |
. / __ i| j/}/ イ /j/ },ハ |{
/ Yr 、 }/ yfチ斧x }/ メ、i{ 八 その……早く決まってくれた方が、
,' 八ゞ{ ´ 代うソ xzュ 八/
ノイ / i ー:. ,,,,,,, ヒリ》/ イ \ 南蛮との関係が安定するから歓迎、としか。
. 八{ i ト、 i ∧ ,,,, / |
ヽト、 | )ハ_/ 丶 _ ′ ′ |
\{-‐< \ \ ´ イ !|
/ / `ヽ \ ∧` =≦ jノイ j八
/ i >}_Y ̄`ヽ /)ノ
/ / | イ::::V} ‘.
. / ′ | 廴::{ i{
, | | | | |l | 〈::〈 l |::|l:::|ヽ
′, | | | | ハ |l ヽ::\」ノ::ハ::|
| ″ | | , | _厶∟ ハ l ` ー-イ |::|
||| ヽ ヽ / イ /´ |/ || ; |/:∧
||| \ _\ / 厶斗=、¬ア|| / /::/ |
| ハ ヽ <´\,,.二ヽ、/ 〃弋ソム ″ レ / /::/ i 貴女は思いっきり政治関係できたんだったわね。
ヽ \ \ヽ< {ソ)`  ̄ / / /::イ |
〉、>ー `¨´ / ィ´ 〈:::{ | 忘れてたわ。
/:/ ト、 \ 丶  ̄ ̄| `´| /
\ー=〈:/、_| ` - > 、- ´) / | ハ /.:/
:..:..:..:..:..:..:..:..:.| | >、  ̄ /__| ,′∨..:{/
:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..l | l ` 、 ___,...:.'::.::.::.::.::.| ∧ /..:./.::
:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::| |_ | j ィ1く\::.::.::.::.:l / ∨..:.厶-
:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.l l:::.:::.:ヽ// /::ハ::ヽ\::.::,′ ∧/ ̄ -─‐
:::.:::.:::.:::.:::.:: , ─ヘ lー─く:::〈rイ:::/ |::|:::::〉:〉/ ///..::.::.::.::.::
,ィヽ、,. へ-、
r7 ヽ ヽ、
rl‐' `"'、
〈,' i ,l l. lV} `! {
,' l .l l. l l::/ ノ! l| l .'、
l l、 '、ト.N::Vく::::l ,' .,' /! 忘れてたって……水銀燈貴女……
ト、 N::ヽ!:::::}ノ:::l/l /!ノl.
ノヘ N、"´r-ュ `フ! l'
'" ハi l ヽr--イ. /l /
, へ、ヽ!ィ' 7f::'、^、/'_,,、 へ
f 、 `"7`'ハ:::ハ /i .'、_. _ }
`<>、ミ.l::/ l ,' ヽ:::lミ /'Y´
/f´__`! ノ__ l _ヽ .l-,ィ┘ヽ
/::::::Lュ、 l `ー^ー'´ l- L::::::
ヽ::::::::〈-ッ、'、 '、 ,' ,「:::::::::/
ヽ:::::::^ッ-ー──- 、r'"::::::::<´
ノ::::::::,' }--=─三-{ヽ::::::::::{、
- 214 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:04:06 ID:XOCFZiCA
- シャムは無理だろうな、色んな意味で
- 215 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:04:18 ID:w/qXaQS2
- 益州・西涼組にもお手つきした段階で既に一刀さん化への道を
辿っていると思うがw
- 216 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:04:37 ID:XOCFZiCA
- 銀さんはブレマセンヨ
- 217 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:04:44 ID:6FocSPcA
- 銀ちゃんww
- 218 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:05:08 ID:jiiLGluI
- 女関係でここまで悩みこむ辺りまだまだ一刀さんの領域には届かんよ
- 219 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:05:10 ID:3SBGzR4E
- 安心の銀ちゃんwww
- 220 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:05:33 ID:0CneT0D2
- 忘れてたってwwwww
- 221 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:05:33 ID:Yy1pofC6
-
〜〜 おまけ セイバーについて 〜〜
____
/ \ 武人の矜持とか、なのはさんの時みたいに受けちゃったけど、
/ \
/ \ これってあれかお? セイバーも夜に呼ばないとなのかお?
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ でもあの雰囲気はそういう感じじゃ… あ、なのはさんの時も同じだったお。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | いやいや、まずやる夫自身がセイバーをどう思ってるか。
\ /___ /
……うん、恩は感じてるし可愛いし綺麗だし強いし魅力的だお?
イメチェンで印象もがらっと変わったし。とはいえ戦装束だけど。
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \ って、普通に受け入れるみたいなハーレム的思考になってないかお?
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
____
:/ \:
:/ _ノ iiiii \. \
/ (○) (○) \ 慣れって怖いお……
: | (__人__) |:
\ ` ⌒´ /
/ ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
:| \| .i イ |
|\ / 人 .\!
| \___/ \__/:
| /
| /
- 222 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:05:34 ID:5xupzv5s
- これでもだいぶ賢くなってるのよ!原作とは大違いで
- 223 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:05:40 ID:XOCFZiCA
- やる夫が元の場所に帰ることもわすれてたからなw銀さんはw
- 224 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:05:47 ID:6jjCHJPs
- 銀ちゃん、あなたという人はw
- 225 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:05:55 ID:56tNPBMw
- それだけ道中いちゃいちゃしてたってことか?
- 226 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:06:20 ID:5xupzv5s
- 素直になっちゃいなよ、ユー!
- 227 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:06:27 ID:0CneT0D2
- すでにハーレムです
- 228 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:06:35 ID:Gy7iTD5k
- 水銀燈おまw
- 229 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:06:36 ID:4e29.Hu2
- (・∀・)ニヤニヤww
- 230 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:06:42 ID:6jjCHJPs
- >>221
いやいや、気づくだけまだましっすよw
- 231 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:06:43 ID:gWGmNWG2
- どうなんだろうなw
少なくともセイバーが断ることはないだろうと思うが・・・
- 232 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:06:53 ID:XOCFZiCA
- 何をおっしゃいますか(棒
- 233 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:07:00 ID:Yy1pofC6
-
____
/ \
/ \
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | でもシャムのこともあるしそもそもはのはさんとかフェイトさんが…… ていうか正室とか。
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | | ま、なるようになるし、慣れるだろうし、人間いつか死ぬってやらない夫も言ってたお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 正直に素直にsneg状態を受け入れられないもんかね? DTじゃあるまいし |
\ /
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 夢か悪夢のような状態ですからねぇ。易々とは。 |
| その後のダメージも考えてしまいますしね。それに天の国とは違います |
\ /
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂ニニ⊃
____ ____
/ノ' ヾ \ /― ― \
|\/《①> <①》 \/| /(○) (○) \
|/ (__人__) \| / (__人__) \
| ` ^^^´ | | ` ⌒´ |
\ / \ /
/ \ γ⌒⌒/ \⌒⌒ヽ
| ・ ・ ). (_ノノ| ・ ・ )しし_)
. | | / / .| | / /
| | / / | | | / / |
| | / / | | | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ | (YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ (___ノ-'-('___)_ノ
- 234 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:07:12 ID:vPGn4cVA
- カルラさんは本気モードがあるし・・・正室はダレだ
- 235 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:07:38 ID:ydn8JVU2
- ベッドの上では黒セイバーに
- 236 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:07:50 ID:CrG59uNM
- 仲いいな天使と悪魔w
- 237 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:08:14 ID:vffzi5TM
- 迷わずイけよイけばわかるさ
- 238 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:08:15 ID:gWGmNWG2
- そういや梨花ちゃんもフラグってた気がするな
まだほんの少しだったけど
- 239 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:08:23 ID:Yy1pofC6
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| まぁ、今はセイバーだ。どうするよ?抱きたいってのは認めるだろ? |
\ /
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ええ、そこは認めます。怖いのは勘違いや拒絶ですね。 .|
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| こんだけ沢山の女と宜しくやってるんだ、一人くらいいいじゃないか失敗しても。 |
\ /
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| いえいえ、将ですからね。迂闊に失敗できないでしょう? |
\ /
 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / \
|\/ ノ' ヾ\ /| / ⌒ \
|/ ≪①> \| / (○) \
| (__人__)| |(__人__) |
\、 ` ^^^/ \ ⌒ ´ /
. /⌒ヾ `ー‐" " ヽ γ⌒⌒/ ⌒\⌒⌒ヽ
::::::;; ::::::: ::::: : ::::::; ; (_ノノ| | |_しし_)
:::::: ::::::: :::::;; ::::::::;; ::::::: ::::: :::::;;
::::::::: :::::;;; :::::::::: :::;
::;;::./ ̄ ̄ ̄\:::;;;;::;;;;;:::''
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \
| (__人__) |
\ `⌒J´ /
/ \
- 240 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:08:37 ID:3SBGzR4E
- おいコラww
そこの悪魔と天使www
- 241 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:08:58 ID:MuyNjwKM
- 三国志の華、一騎打ちである
- 242 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:01 ID:XOCFZiCA
- 天使と悪魔が言い争ってないw
- 243 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:07 ID:VShSfcyU
- この面子でナイスボートしたら内乱だからなw
- 244 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:07 ID:5xupzv5s
- 反対意見がないようなwww
- 245 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:16 ID:vPGn4cVA
- おや、天使の様子が・・
- 246 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:17 ID:4e29.Hu2
- うわーwww
- 247 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:22 ID:ZsgQ/2VM
- ちょっと誤字っぽいの報告。
>>152
>こっちで得た知識も向うで書き記したいし、
向う>向こう
>先に言っておくが今ここで分かれるつもりではないだろ。
分かれる?別れる?
吟味した上で「分かれる」を使っているならいいんですが、
考慮外だったのであれば少し考えてもらえるとうれしいです。
- 248 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:09:22 ID:Yy1pofC6
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ヤりたいは一致してる。失敗も怖い。ならば… |
\ /
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| はい。まずは部屋に呼ぶなり、徐々に探りながら行けばいいんですよ。 |
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| だな。シャムのこともあるし、誰だか分らん正妻の事もある。 |
\ /
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ええ、当たって砕けぬように注意してやってみる、ですね。 |
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / \
|\/ ノ' ヾ\ /| (⌒⌒) / ⌒ \
|/ ≪①> \| \/ / (○) \
| /// (__人__)| |(__人__) /// |
\、 ` ^^^/ \ ⌒ ´ /
. /⌒ヾ `ー‐" " ヽ γ⌒⌒/ ⌒\⌒⌒ヽ
::::::;; ::::::: ::::: : ::::::; ; (_ノノ/ ヽしし_)
:::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;
::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::;;::./ ̄ ̄ ̄\:::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \
| (__人__) |
\ `⌒J´ /
/ \
- 249 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:22 ID:RiArKliw
- >>235
赤セイバーのほうがエロイぞww
- 250 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:26 ID:YM.CbD5g
- 争えよwww
- 251 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:30 ID:6jjCHJPs
- 根幹部分でせめぎ合ってないw
- 252 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:09:33 ID:gWGmNWG2
- 問題はセイバーが女として抱かれたがってるのか?ってことか
- 253 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:10:04 ID:6FocSPcA
- つーか悪魔と天使がいい雰囲気になってるww
- 254 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:10:10 ID:XOCFZiCA
- やる夫の方もぶれないなw
- 255 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:10:16 ID:24wcU4UI
- >>249
赤は中身が違うじゃないですかー!
- 256 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:10:19 ID:5xupzv5s
- 決定事項の細部の詰めじゃねぇか、これwww
- 257 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:10:19 ID:RD60sG86
- 相変わらず何処でも役に立たない天使だなwwwwwww
- 258 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:10:21 ID:Yy1pofC6
- >>247 ありがとうございます 後で訂正させていただきます
- 259 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:10:39 ID:Fv1M275U
- 仲いいなww
- 260 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:10:43 ID:Yy1pofC6
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 幸運を祈る! |
\ /
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
⊂ニニ⊃
____ ____
/ \ / \
|\/ノ' ヾ `/─ ─ \
|/<①> <①. / (○) (○ ) \
| (__人__) | (__人__) |
,-、 \、` ^^^^ ´ \ ` ⌒´ ,/_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ,⌒⌒ヽ
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .トしし_)
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ l └―イ ヽ |
l i ヽl
:::: :::::::::: ::::::: ::::: ::::::::::::;; :: :::::;;;;;::::: :::::; :::::;;;;;:::::::::;;;;;::::
:::::;;;;;::: ;;::;;:: ::::::: ::::: ::::::::::::;;;;;;::::: :::
::::::::: :::::;;; ::::::: :::;
____
/⌒ ⌒\
/( ー) (ー) \ でも、まずは劉備殿の一件が片付いてからだお!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | シャムとは別の意味で徐々に仲良くなりたいし。
\ `ー'´ /
r´、___∩∩__, /
\__ ´人 ` _ノ
ヽ  ̄  ̄ |
- 261 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:11:13 ID:5xupzv5s
- 議論になってなかったなwww
- 262 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:11:28 ID:XOCFZiCA
- 仲良いなwおいw
- 263 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:11:30 ID:Yy1pofC6
-
〜〜 おまけ 宋について 袁紹 〜〜
l: : : : : : : : :| :l: : : : : : : : :|〃: : : ://: : : : : : /:l |: : : : ハ: : : : : |: :|
{: : : : : : : : :| :|: : : : : : : : :|: : : :.:.//: : :._: :. :イ_」 `丶」 \: : ::|: :|
|: : : : : : : : :| :|: : : : : : : : :|: : : :.//>'"└'´ 入 j: :|
}: : : : : : : : :! :|: : : : : : : : :|: : / /: :`|: |
__」.: .: : : : : : :. :|: : : : : : : : :レ´ 、 / : : : :レ′
ト: : : : : : : : -l: : : : : :.l: : | _... 、`ヽ-' /z=rゝ,': : : : |
| }: : : : : :/ ,-|: : : : : :.l:.l:.| -≠ァ=¬=z イム。ノ /: : : : :| 宋… 劉備めは小国乱立の
__ | |: : : : : :{ l: :|: : : ::|:ハ:| 弋辷ヘノ └'′/l、: : : :.|
| l: : : : : :.', {`ヽ_: : |ハ| /v|∧ハ/
| |: : : : : : :\`丶 \| c ヽ /: :/ 春秋や戦国の世を望むか。
| ハ: : : : : : : `ヽ- 、 ` ノ: :/
/: :.ハ: : : : : : : : V \ イ: :/
/: :. :/ ヽ: : : : -―}\ __, ' / | /
. /: : : : : : 入/ ヘ \ ヽ、 / K――、
/: : : >‐'" \ \l > 、 ‐- 、 _ イ | ハ |
| | | ハ__リ__ハ V |!
,'| |,.-'"__ノ ヽ、_ ヽ|! |!
|', | __、 ,__ | ,'|
_,.-"| ',ヽ| ´弋_:ソ 弋:ソ リイ ト、_, 末端とはいえ劉家じゃろうにの。
\_イ|ヾ|`  ̄ l  ̄ /} } ト、_/
', ヽ-', /_ノ/
| | ハ ⊂ニ⊃ // |
| ト、 ヘ ,イ , |
| | }ー| \ ィ´ }-/ !
| | ', ', | ` ー |、/ /| |
| | ', ! `ー┬┬‐'" / | |
| |-'"|⌒!二二{::}二/⌒|ヽ、 |
/`ヽ_,|__| |ァ / \| ト、|ー-、_,、
/: : : : : -―‐- . : : : : :\
/ : :/イ´ .. ---- .. `ヽヽ: : :ヽ
/ . : / イ´ : / : :l: :| i : : `ヽ、i: : : : .
.′ : /: :/: . イ: : : | |i: : .ヽ: : l: . : :i i
i.! : : i|: :|: : : i |. :| . . l :|| : . .|| :|: : :| l
|| :|: :|! :|! : _」 L⊥: ⊥ハ: : :|! : || : : |:.|
∧||: |: :|:/´ _ノ  ̄ `ヽ|l : :i.|:.レヘ
〈. |l i:l:. :{ `^ー |l: : リ: | ノ
` |从. : l j.l : 从:|´
|.:.{`ト{ ≡≡′ `≡≡' イイ }.:.:! いや、劉家が消えるには相応しいか。劉表も愚かじゃしな。
|.:|トミ.! レノ.i.:.:′
|小: :.:.:、 ' 、 ノ:.: :/:/
|:.:ハ :_ :\ ー、―‐ノ /--v':.l{
|/:.:.:i´ i`{:.i`i .  ̄ ィ:´i:.j }:.:.|
}:.:.:.:.| |:.|i:}  ̄ {:.:.l|:|/ ハ:.l
ノ:.:.:._:| レ' ` ー| ト :.:.|
f:. ̄::.::.|, -、} ___ __/ j::.::.` ー..、
/⌒ヽ::.::.::|: :ハ ` .... ´ /⌒{::.::.::.::.::/ヽ}
- 264 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:11:46 ID:4e29.Hu2
- 朋友かw
- 265 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:11:54 ID:56tNPBMw
- トウカのご褒美忘れてないかー?
- 266 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:12:17 ID:Yy1pofC6
-
〜〜 おまけ 宋について 曹操 〜〜
ゝ:::::::::::::L__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽー- 、,r ':::::::::::::::::::::: |_/rヽ
(::::::::::::::::::f:::::::::::_:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ::::::::::::::::/_ イ二二 ヌ
\:::::::::::::つ:::::::. \::::::::::::::::::::::::::::.| |:::::::::::::::::::::::::::!ニニ´ ' /
(::::::::::::::::ゝl::_ _:::::::::::::::::::::::::::ー┤ |::::::::::::::::::::::::::ノ\_//
jゝ:::::::::::/`ーj:::::::::::::::::::::::::::::::::::.| |ッ:::::::::::::::::rイヾ ー'\
\/ / ゝ__,:::::::::::::::::::: | |:::::::::::::::::_:( l! | |
. Yl! | ゝつ:::::::::::::: l, 、 /:::::::::::⊂´ ノ!/| |
| !| ,、 ト, ヽr、::::::::frtッゝ::::::::rイ / | | |
ヽヽ、!.,\l! !li j/! ゝ_:::ゞニメ::rゝ′ /!! | | | 予想通りとはいえ、
>!ノヘ! レ' j! ト' //´ / ,イ '' | | |
ノ ト、 /, | ,/ゝj/ _ ,. イ| | | | | いやな方へ時代は流れるわね。
. | | .‐、ー j/| |/ `_j _ l!ヾ! | | | |
. | | ,>/ .| ,.トー <_ ::: r:/ | ! | | | |
. | | <r,<ヽ..|./│/ /`ー <_,j | | | |
. | | ゝイヽノ ヽ /ヾ :::: ゛ヽ | | | |
. | | / _j/ . __,∠ノ::::::::\:::::: ヽ| | | |
. | |.イ_,〆/ _,, -―r゙ :::::::::: \::::: ヽ | | |
. | .∠, / ´! ∠_::::/ l:::::::::::::ゞ :::::.、 | | |
. | | |`ー ̄ 二ノ/::/ .:::::::::::::::::::::: ヽ│ !|
, -、/ ̄ヽ __
__( しヘ 弋/ )\
/ー' \ └ヘ\
└ヵ |\
/ ̄\ 〕 \
└┐ _ -―-\ ヽー、
┌┘ ,. / ヽ \ 了 ト ∠ム / ヽ
廴 / / ヽ`つ ∨Y  ̄〕マ7_
r┘ / | |└┐ | | rヘ´ \ j! _
`つ ./ | | | | 〔. ||<_ム__>  ̄__
〔_ .′ | | || |i `)|| 〔 ヘ\ <
ヽ| | : | | | | || レハ 弋 |r= 、r┘ | \ `
| | | ||| | 川ィチレ,_| ({ヘ參〉) ! \
| | | |⊥从_| /j//ィi´うハ「| |广7_ハ ヽ 何にしろ、最後に物を言うのは力。
\\ヽ7了7ヾ ゞ- '| |∨/ \ \
\| ヽ ゞン | | ∨ \ \ 私は逃げはしないのだわ。
| ∧ ` . - __| ハヘ \ \
| l| >_ / j / ̄ヽ.マ_ \ \
/∧|/ __ア=ミく入`マ" ̄ ̄ / \
// ヘ /-ゞ參r' _≧ \ ̄/___〉 \
___/∠ ヽ_\イ `T1く, ―‐ ∨ ヘ,__
\ _...ニニニ> 」 K_,/ ̄ヽ 〉¬ \_
 ̄ _/ __〔 / | ゝィ厂ト Ⅴ | | 廴 厂 ヽ
<二、≦二._ヽイ | 「 广ヽ.ノ |/ \ /
冫 ̄_.ア/ / /( ┬―\ | ヽ
/ --≧> /、 __ ゝ┴イヘ /! ノ
- 267 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:12:22 ID:7W9u7Bhw
- 欲望に忠実な悪魔と、相手の好意を尊重したい天使…争いようが無いなw
- 268 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:12:30 ID:i9CD1FhY
- ここは自分の血を与えたセイバーを選ぶというのが後継問題に関しても問題無い選択だろ
輸血に関しての諸問題も定着した後なら大丈夫だし、古い因習を持ち出す者にはむしろ正当性を主張できる
- 269 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:12:34 ID:XOCFZiCA
- 貴方が真っ先に消えるフラグが(ry
- 270 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:12:38 ID:Gy7iTD5k
- 何平和的に協議してるんだよwww
- 271 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:12:43 ID:vffzi5TM
- 引かない!媚びない!省みない!
- 272 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:13:03 ID:Yy1pofC6
-
〜〜 おまけ 宋について 孫策 〜〜
,ヘ,ヘ /` ー--──ァ _
. / / / / /ム=二!__ `
/ / /ヘ/V!/l/ //' ! `ヽ
/ / / / / / //,' ,、 l
. / / {ル'{从ヒ´ ///./ハヽ ハ
/ / , kァu。rく/_ノノくノ!i} ハ
. / / ,' il `" 'f'ハ,ヘ jハ ヽ ま、いいんじゃない?
/ / ! " , ´∧ 、 ヽ、ヽ
. / / ,' ト、 ー- イi !i. i l !ヽ}
{' {/!{ ム i i ` r< ノノ 从 l l iN j
_ソ ̄ヽ「`ー--┴''7r─く }ハハノ
/ `'' ー- 、、__ /.ノ ∧
/ ヽ / }
/⌒ ー- 、 、 \/
{ \ \ ヽ ヽ
ィ=-‐ー‐― ― ―― ― 、
r' ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
}ヽ丶丶ヽヽ ヽヽ ヽ \
/ヽ ヽ ., ヽ \ \ \ \
/ ` ., ., ` ` . ‐- \ \ ヽ
r '´ / ̄ ヽヽ , , ヽ 丶 丶 }
| i | ハ 丶\ ヽヽ \ | | |
| | | | i | i ‐-ヽヽ‐- __ヽi | !
| /i| i i ヽヽ ヽ ヽ L.._/ /  ̄ 三三__
| / /| | | -‐ i ヽ ヽ ヽヽヽヽ / / ヽi |  ̄‐-
}/ // i !', | \ヽヽ -― -; / ゙ヽ ヽ| 私達は十年二十年で動いてるわけじゃないんだし。
/ // ∧ | ヘ i /  ̄ \', / / ,:' / i |
/ // / ハ | /iゝ ` / / ,'_/l i l i! ハ
/ // ,' .; ヘ/ | ’ ; ,:' i| i l i li ハ
,' ,' i ; i / / ` ., `  ̄ i i i:| l i l il/ Y
i ,' | i ; | ,' / ; ; : :` ., | | i! | i l i | |
/ | i ; | i | i i : 〈 ̄ ̄!`_¨´! | 「 ̄ ̄ ̄ヽ| /
釗 | i | / r‐--‐イ「 〉  ̄ i | i| /´リ
| ハ | / i ゝ |! | i .. ノ-‐―― 、
レ 'j / i `ヽ. | | i| / ヽ
Y l ヽ. `ー¬ |/ ´ / \
| ; / `ー ' i ,' i
| ,ィ' ` i/ |
/,. ´ ,. '´ l |
/ :...: / i! |
/ .: / i/ ,' !
, ,' ' :i: ! ソ
11章 終わり
- 273 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:13:26 ID:MuyNjwKM
- これに関してはナギが正しい気がするな
小国並立、話し合いで仲良くしましょうじゃ仮にこの代は良くても
次代で戦乱になるか異民族に対抗しきれなくなりそう
- 274 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:13:26 ID:19eGGEos
- >>261
議論にはなってる
口論にはなってない
実に建設的だった
- 275 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:13:43 ID:RQU1wwcU
- なんで縛りプレイしてるんですか不人気さんw
- 276 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:13:44 ID:4e29.Hu2
- 乙乙〜
- 277 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:13:45 ID:RD60sG86
- >>268
自分の血を分けたって血縁も同然なんだし
近親婚ってレベルじゃないから因習的にはかえって難しくないか?
- 278 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:13:56 ID:XOCFZiCA
- 袁紹がどんだけ税を得られたのがきになるな
- 279 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:13:59 ID:Gy7iTD5k
- 曹操が今もっとも滅亡に近いんだが
そんな国力で大丈夫か?
- 280 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:14:04 ID:sD.phKhw
- 乙
- 281 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:14:04 ID:gWGmNWG2
- >>265
ああ、そういえばwww
まあ次回あたりでやってくれるだろう
- 282 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:14:09 ID:5xupzv5s
- 乙! まあ勝手にすればいい、みたいな反応か、宋に対しては
- 283 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:14:12 ID:vz0Q/xBw
- 乙かれでした〜
- 284 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:14:24 ID:VShSfcyU
- 乙です
- 285 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:14:29 ID:vn71h7lU
- 乙でした!
- 286 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:14:40 ID:jVG43uhI
- 乙華麗
- 287 : ◆P3cVK955xg:2011/05/06(金) 23:14:56 ID:Yy1pofC6
- 以上で本日は終わりになります。お付き合いいただきありがとうございました。
合いの手ありがとうございました。
少し休憩したら誤字の訂正を行わせていただきます。
- 288 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:14:58 ID:XOCFZiCA
- 乙なんだZE
- 289 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:02 ID:6FocSPcA
- 乙!
さあもう一度読み直すぜーw
- 290 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:03 ID:MuyNjwKM
- 投下乙です
- 291 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:05 ID:5C62m1OQ
- 乙
- 292 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:11 ID:0C51ICOM
- おつおつー
- 293 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:20 ID:6jjCHJPs
- お疲れ様でした。会談は次回か、また悶々とした日々を送りながら待つことにしよう。
- 294 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:20 ID:Zs3Wx0KE
- 乙
- 295 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:33 ID:2ka1ZZL2
- 乙でした
- 296 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:15:48 ID:gWGmNWG2
- 乙でした
正室が誰になるのか気になるー
- 297 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:16:02 ID:bCXjRF7Q
- >181
あと、他の女の話題を振られて面白いというの女は
↑ちょっとセリフが変。「の」の抜き忘れ?
- 298 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:16:05 ID:Fv1M275U
- 乙でしたー
◆武将
やる夫≧真紅
◆領土
やる夫>>>>>>>>>真紅
◆戦備
やる夫>>>>>>>>>真紅
◆医療
やる夫>>>>>>>>>真紅
直接対決になったら軍師がよほど頑張らないと
真紅に勝ち目無くね?
- 299 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:16:24 ID:FkI0SKpI
- 乙かれさまでした。
いやー、今回も面白かった。
- 300 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:16:25 ID:24wcU4UI
- 民主主義ならともかく中央集権の時代に合衆国とか言ってもうまくいかないしねぇ。
- 301 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:16:35 ID:Rb5HRRUw
- 乙。
- 302 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:16:50 ID:snQiy1bo
- >>235
セ「チンコを立てたので和姦」
や「酷い目にあったお」
- 303 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:16:51 ID:963mHjY2
- 乙
- 304 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:17:31 ID:TmBdGMlc
- 乙です
- 305 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:17:58 ID:i9CD1FhY
- 乙ー
>>277
というかセイバーを下手に側室や他の夫を宛がう方がよっぽど怖い
やる夫の弱点ってもろ後継者系の事なんで後に引く要因は先に片付けるに限る
輸血の事が絶対にばれないという保障は無いし、古い因習で難癖付けて内を崩す奴は絶対出るから
- 306 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:18:03 ID:RiArKliw
- >>298
そんだけ差があったら、戦術レベル以前に戦略レベルですりつぶされるに10ガバスww
- 307 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:18:09 ID:snQiy1bo
- 乙
- 308 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:18:36 ID:56tNPBMw
- >>302
前立腺強襲のアレかいw
- 309 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:18:44 ID:0CneT0D2
- >>279
曹操は優秀なのにな
ふにんk・・・もとい不運だな
- 310 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:19:05 ID:f4/7awQU
- 乙々っした
- 311 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:21:09 ID:p11DAuLw
- 前立腺ぱーんち
- 312 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:23:04 ID:edlZKMTs
- 乙でした。
今回も読み応え抜群で御座いました。
やる夫やユフィは例え失敗しても、早すぎた思想家として世界レベルの偉業として
歴史に名が残るレベルですね
- 313 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:24:54 ID:hTYkNlrM
- 乙
>>302
広江はいい加減ブラクラ本編を以下略
- 314 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:25:03 ID:CEyATOPw
- 乙。
今回も楽しませてもらいました。
けっこう色々な動きはあったけど、次に続くタメみたいな色合いがあったなぁ
- 315 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:26:30 ID:GJD5BSdA
- 今回も乙っした!
曹操さんは初戦でエンショウ相手っていうのがなぁ……
勝っても負けても勢力獲得競争から置いてけぼり食らってるのがかわいそう過ぎる
- 316 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:29:33 ID:8Nat9W1s
- 乙っした
真紅さん龍狼伝の曹操ぐらいやばくね?
- 317 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:32:49 ID:9ctxTO.2
- お疲れ様です。
おもしろいなぁ・・いまから続きが読みたくて仕方がない
- 318 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:33:07 ID:/9VrbyMk
- 乙でした
>>316
けど、あの曹操覚醒して乱世の奸雄から超進化して
力量的には原作越えしてるからなー。
- 319 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:33:12 ID:VTt.3VT.
- >>298
河北を完全制圧できれば国力的には並ぶくらいまで行かないかな?
- 320 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:34:35 ID:E6DOkTuw
- 相変わらず素敵な内容乙でした
次はようやく会談にはいるようですが、どんな会談になるか今から楽しみです
- 321 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:35:37 ID:VyQAFSDs
- >>319
それでも南蛮の支援は大きくね?
曹操の兵は象とか見たことないだろうし
- 322 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:36:55 ID:hX99G656
- 乙!
- 323 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:38:50 ID:2wG/RzJc
- 乙でした。今回も面白かったわぁ
- 324 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:39:52 ID:0C51ICOM
- >>321
南蛮は戦況を変えられるほどの数の象兵を送れるほど余裕無いと思う
前回の侵攻は池田+3将そろってこそのあの兵数だし、歩兵抜きでも象兵(+専門の飼育員)抜いたら
戦力ガタ落ちでサーニャ以外が南蛮に残った意味が無くなっちゃうかと…
- 325 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:43:51 ID:VyQAFSDs
- >>324
それ抜きにしても総力戦になって負けたとき南蛮に逃げ込めるのは大きくないか?
- 326 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:44:16 ID:HnHG3fwI
- 乙〜!最近ここのトウカが可愛くて仕方がない・・・
やる夫モゲロ
- 327 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:46:04 ID:k2QbE46A
- 原作では国力なんてあってないようなもんだよ
あと真紅がチート過ぎる
募兵&士気向上要員の三姉妹も劉備に取られて張遼もいないのに袁紹相手に戦場では余裕
袁紹組みも原作より能力上がってるっぽのにこれとかどんだけだよ
- 328 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:47:54 ID:pLLVsMb6
- 斬首戦術前提に頼らざるを得ない孫呉がむしろ大ピンチです
- 329 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:50:02 ID:Kw5IpJjo
- ようやく読み終わった。
これからがますます楽しみですなぁ、乙でした!
- 330 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:54:16 ID:9rmhu79o
- 斬首戦術万能説だからなぁ
正直精華が狙撃銃並の射程の武器作った段階でかなりやばいことになる
- 331 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:57:07 ID:ul2dmi9k
- 乙
次回ではいよいよ、やる夫の正室の話が本格的に進みそうですね
候補の中では心酔しているトウカさんあたりが一番、本気みたいだけれど
外交的な政略結婚絡みで他国から正室を迎える見合い話にでもなれば
やる夫自身も納得できずに出奔未遂とかやらかしたりはしないかな?
- 332 :どこかの名無しさん:2011/05/06(金) 23:57:36 ID:0fbcmsTo
- >>327
逆に考えるんだ
チートすぎるからその分の戦力が他に回った
そう考えるんだ
- 333 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:00:21 ID:7iNGcgeM
- 乙でした。正室争いが・・・
個人的にはカルラさん大事にしてあげてほしいなー
- 334 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 00:05:16 ID:l8JGsKdA
- 誤字脱字の訂正です。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/641様ご指摘分
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/628 訂正 猛→孟
┌───────────────────┐
│ \ \___|.:.:.:.:.:紹 |\.:.:.:.:.:廴 │
│ \ →|.:.:.:.:.:|:.:.:曹`iー廴.:.:.:.:.:ノ │
│ | |^ ̄↑| ̄ ̄↑ l,' ̄ │
│ | |_ \ 備 ↓_| │
│ / 柔 / 表 |/ ̄.:.:.:.:.:.:| │
│ / | |.:.:.:.:.:孫.:.:.:.:| │
│ | ↓|_↓___|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ │
│::::::::\___|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ │
│ 孟 \ ,─────‐´ │
└───────────────────┘
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/635 訂正 猛→孟
┌──────────────────┐
│ \ \___|.:.:.:.:.:紹.:.:|\.:.:.:.:.:廴 │
│ \ →|.:.:.:.:.:|.:.:.:曹`iー廴.:.:.:ノ │
│ | |^ ̄ ̄| ̄↑ ̄ l,' ̄ │
│ | |_.:.:.:.:← 備 ↓_| │
│ / 柔 → 表 |/ ̄.:.:.:.:.:| │
│ / |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:孫.:.:.:.:| │
│ | ↓|_____|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ │
│::::::::\___|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ │
│ 孟 \ ,─────‐´ │
└──────────────────┘
>>247 様語指摘分
>>152 訂正 分れる → 別れる 向う → 長安の研究所
/ ̄ ̄\
/ \
| ⌒ ⌒ ああ、先に言っておくが今ここで別れるつもりではないだろ。
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 向こうに残している研究も、気になる研究もあるしな。
. | }
. ヽ } 俺の持ってる気功以外の知識を書にまとめるのもいいかもしれない。
ヽ ノ
/ く こっちで得た知識も長安の研究所で書き記したいし、やる夫に聞きたい事はまだまだ山ほどある。
| \
| |ヽ、二⌒)、 (麻酔薬のこともあるしな)
- 335 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:06:29 ID:mA9wl10k
- 斬首戦術を潰す戦術を組めば勝てそうだな
将が文字通り一騎当千だから難しいが
- 336 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:08:06 ID:d79UhF/6
- 乙!次回も楽しみだー
- 337 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:09:34 ID:YqB/2UKY
- >>330
シャムが護衛に就いているから平時における暗殺者の接近とかは防げそうだけれども
やらない夫の不在時にでも戦陣で毒矢に射られたりとかされたら一大事だろうしな…
演義ネタ的に肉を裂いて骨を削り取る治療とか常人ならショック死レベルだと思うし
- 338 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 00:10:06 ID:l8JGsKdA
- 沢山の乙ありがとうございました。
次回は例によって未定です…
今回短いとかいいつつ190でした。
逆に長くなるといえば短くなるんでしょうか?
構想ではあまり詰め込まないとなっているのですけれど。
合いの手へのレスはまた後日にさせていただきます。
また、レスをつける数も減らす方向で考えておりますがご了承ください。
- 339 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:16:26 ID:5P/dk18.
- >>338
大丈夫だ
童帝に比べれば短い方だ
- 340 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:17:22 ID:46uSUv2U
-
1乙でた
もっと先を見ている…って
孫家の家督を孫権に譲って孫策がやる夫の后として押しかけてくるきなんじゃ(汗
- 341 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:19:39 ID:i17CbiK.
- 乙乙
面白すぎる
- 342 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:24:47 ID:0QQz12L2
- 前スレ971のロベルタのトコ脱字見っけたので一応
>客将として置く訳にも行きませでしたので、
- 343 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:32:19 ID:9QJl/M72
- >>340
その発想はなかった
- 344 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:52:31 ID:PH3UcayY
- 乙乙
- 345 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:53:08 ID:K.fAE6t6
- >>343
やる夫が呉に落ちてたら、誤り無くアルクがやる夫の童貞奪いそうだwww
- 346 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 00:53:53 ID:pRmmWLY6
- 乙っした
- 347 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 01:01:49 ID:Q2EJMLxY
- 乙。ひとまず休んで、リアルと相談しつつ頑張って下さいな
>>339
あの御仁は例外だwwwあれ程のペースで定期連載と単発・穴埋めネタを書けと言われて
書ける作者はそうそういねぇよwww
- 348 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 01:13:10 ID:2DMXo/ck
- 乙です
- 349 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 01:34:30 ID:Ow5HY7Go
- >>347
やる夫スレ書くのやめたらそのまま死にそうだなマグロみたいに
- 350 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 01:42:59 ID:FTBKVE8A
- おつん
- 351 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 01:48:41 ID:8Wd1/SZY
- 「宋」という国号でこの時代に思い浮かぶのは春秋戦国期の中堅国の「宋」だろうな。
滅んだ商(殷)王朝の末裔の国で「宋襄之仁(身の程知らずに不必要な情けをかけること)」の
語源になった襄公を排出した。
…アレ?劉備にピッタリじゃね?
・滅んだ前王朝の末裔
・覇者(各国をまとめ上げる者)を目指してなりきれなかった
・情け深く与し易い(と少なくとも周りから見られてる)
- 352 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 01:55:07 ID:yVs5Vxik
- 乙でした。
ヴィヴィオの将来が楽しみだなw
- 353 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 03:05:55 ID:E/NAPo9o
- 小国乱立は戦乱の元になるっていう不人気たちの思考はもっともなんだが、
中国はむしろ広過ぎて手が行き届かなかったからある程度分けちゃった方がいいと考えるやる夫たちの方に賛同するんだよな
- 354 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 03:20:55 ID:3wAGZ.nk
- 合衆国って言ってるけどどんなもののつもりなんだろう
アメリカ合衆国みたいな集権は無理だろうし,
各国の王による合議制が妥協できるところだろうけど,国連ぐらい無力そうだ
- 355 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 03:42:12 ID:ptcesPY2
- >>353
ヨーロッパみたいに狭かったら少国分立でもいいと思うけど、
中国みたいに広いと統一傾向が出るのはむしろ自然な流れじゃないかな
それを止められない以上は自分たちが取る、ってところだと思う
- 356 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 05:03:21 ID:ejIUcU66
- Civとかでシナリオやるとヨーロッパの狭さがよくわかる
あのクソ狭い土地で何千年戦争してきたんだか・・・
- 357 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 05:55:13 ID:NPl8yE12
- そもそも合衆国やら地方分権やらは民衆の知的水準が上がらないと……とか思ったけど
古代中国レベルじゃ難しくとも、恋姫なら世界なら余裕か
艶本とかも余裕であるし
- 358 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 06:17:18 ID:lxWFUFJM
- 恋姫世界は不思議世界だからな
ファッション雑誌あったり神職人たちがいたりするしww
FDでは龍もいたがw
- 359 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 06:36:27 ID:HUIOhaI.
- トウカはちゃんと抱いてもらったのかな?
- 360 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 06:47:08 ID:iLGiEkOE
- 前スレ626のテレサの一行目のセリフの
[ですがいずれにしてもますは]は、
[ですがいずれにしてもまずは]の誤字かな。
- 361 :≪レス返不要≫:2011/05/07(土) 10:36:22 ID:CO2nYmBw
- 乙でした 三国首脳会談楽しみ
≫1の負担になりたくないから、名前に返事不要と入れてみたんだけど
マナー・ルール的に大丈夫?
もしマズイのなら次からは空白にするけれど
- 362 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 11:03:13 ID:kglMztdU
- マナーというなら質問を本スレでしない方がいいかもしれんね
>>1が答えないと意味ないと思うが、入れない方が無難じゃない?
酉みたいな自己主張的な面にもなりうるし、
レスの要不要を名前チェックしてから書き込む必要がでてきて負担低減かは微妙だし
- 363 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 11:04:41 ID:/mbpzw8M
- >>351
逆に考えるんだ
そこまで考えて>>1は劉備に名乗らせる国号を決めたのだと
- 364 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 12:22:02 ID:0jTD2idE
- 乙です
- 365 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 14:14:42 ID:fpgFVpGg
- 乙でした。
今回も面白かったです!
- 366 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 14:27:01 ID:.whYaxUc
- >>1に書いてある雑談所のURLが前スレの物だったので、雑談所2のURL貼っておきますね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1304191601/
- 367 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 14:30:03 ID:d.O9/XXg
- >>358
龍以前に美以が半獣だということを忘れてないかい
南蛮兵も発情期あるし量産型だし
- 368 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 14:55:04 ID:uayJZ3gU
- >>366
ありがとうございます。 結構直前で新スレ建ててたの忘れてました。助かります。
これから訂正&レス&おまけ いきます。
- 369 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 14:55:24 ID:uayJZ3gU
- 誤字脱字のご指摘ありがとうございます。
>>297様ご指摘 消し忘れ
>>181 訂正 面白いというの女は → 面白いという女は
/イ:::::::::::::::::/:/:::::;::::::::::::::::、_;イ:\:::::::l:::/ _,rー、ゝ ,.-''"
/:/、_;::::;ィ:/:/::::/ノ`^ヽノー'^´ ヽ'ヽイ:::;::メト、:::::::ヽ_,r`´フ.:.:
/〃L_ `'´/,ハ;:イ _ ,rv'⌒ヽへ /ヽr‐、',-、jミヽ、ィ´ _/.:._,r''
/;イ::::::::::レ:y';イ レトv'::~::::::::i:::::::::ヽ:ヽ;、:::::Y:::::::::ヽ::\ム.:イ ですから、せめてこうやって二人きりでいる時は
//ノ:::::::::::l::i:::|:レイハ::::::::::::::::|i::::::::__L;」__ト、:::::、:::::::ゝ、;:X/
〃/:::::::::::::l:l::‖::;ハ‐ト、::::::::::::||ゞ‐:¬'T:!T〒ト;、ト::::::::::∨``ー 相手の事だけを見ていただければいいのですわ。
/ i:::::::::::::::イ::‖ヾf「_[_ヽ、:::::|:! ;ゝ;士ニL」_ i!:ヽi!::ヽ:::::::}
j:::::::i::::::/!::::ハ:::::レ;キテ=;ミ、.:ト{ ヶく不二);:〉}:::}|::::i:l::::::j あと、他の女の話題を振られて面白いという女は
{:::::::|::::/iil:::::::ヽ:↑」j_ニソ `ヽ` `゙ー-ゞ‐ /::/i|:::::|:l:::/ ト、j、
!::::::|::::ii/::::::::::::::トヽ、 , /;;イiii|::::::|;イ::`NVハノ::ヽ 少ないと思いますの。
';::::l:::::|{:::::::::;-‐八"''" ! " "/´ ||iii|::::::|::|::::::::::::::::::::::
';::|、::| `ヽ/;r'´i::::ト,、 ー、_ァ /ハii|:::/:!::|:::::::::i::::::::::: ですから、先ほどもいいましたけれど、
ヽ!ヽ! {:/`ト|::::|{::l `丶、 ,.ィ /'′N:/:::レ'::::::::::|::::::::::
ヽ \ | ヽ|::;ハ:! `'ヽ イ _,...l.厶:⊥_:::::::├‐' "今は"で構いませんから二人だけの時は
|:{ ヽ、,. -===┴ ¨ ̄___厶..-‐'^ヽ::::l::::::::::
ヽ! /ー−¬ ¨  ̄ / ∨ "お前だけだ"という態度でいてくださいな。
i r┐ / ト、::::::::
_j rL」、 _,. -‐'ヽ、`ヽ
/´人___Lr、j____,..... -‐''¨ \
//.:.//.:r'! K.:.:.:.:.:.:.:./ ヽ
/.:.:.//.:.:.:| X|.:.:.:.:.:/ i
>>342様ご指摘 脱字
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/971 訂正 行きませでした → 行きませんでした
/Yヽ_ノ⌒ヘ,、
__ノ⌒Y´ヘ/i ソ i ! 〃 /⌒)ゝ
ノ\ヽ∨>:.┴:.:ー、|._,,i_////人
(ゝ、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、ノ_/ゝ
くヽ ./::::::: :::::::::: :::::::::::::::: :::: :::::: ::: :ヽ//(
く>/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨(
≧i::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヘ
/!::i::!∧::::|::::!i::::::!:::::::::i::::;::::;:::i:::::::::::::::!/ ええ。
{{k∨∧,,!レ,,、ヘ!i l | i !::/:/::/::/:::/::::::/
∨'il{ `)!∧/i/!ノノノノリ/:/ ですがシャムは戦象にも勝る力を持っていますよ。
〉jl'ヽ , '⌒'! ソノノノ
〈:::::, ` ´ i ヽ ,/;ノ 客将として置く訳にも行きませでしたので、
/::::∧ 、 ' ` ´/:::∟、
〈::::::::::::i.、 ` - イ::::::::::::∟_ 護衛という形を取らせていただいておりますが。
ノ:::::::/,,| .、 / ヽ;;;;_/ヽ;;;ソ
(::::::::::i.|i´`ー-、,,_-_,,<,,;ゞi / /
ノ::::::::/ノ::::::::::::::::::(.)::::::::::::::|、_/ / _
(;;;;;;;;ノ{::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::ソ∨i!< /__/
- 370 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 14:57:02 ID:uayJZ3gU
- 直ってないしorz
>>342様ご指摘分再度 脱字
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/971 訂正 行きませでした → 行きませんでした
/Yヽ_ノ⌒ヘ,、
__ノ⌒Y´ヘ/i ソ i ! 〃 /⌒)ゝ
ノ\ヽ∨>:.┴:.:ー、|._,,i_////人
(ゝ、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、ノ_/ゝ
くヽ ./::::::: :::::::::: :::::::::::::::: :::: :::::: ::: :ヽ//(
く>/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨(
≧i::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヘ
/!::i::!∧::::|::::!i::::::!:::::::::i::::;::::;:::i:::::::::::::::!/ ええ。
{{k∨∧,,!レ,,、ヘ!i l | i !::/:/::/::/:::/::::::/
∨'il{ `)!∧/i/!ノノノノリ/:/ ですがシャムは戦象にも勝る力を持っていますよ。
〉jl'ヽ , '⌒'! ソノノノ
〈:::::, ` ´ i ヽ ,/;ノ 客将として置く訳にも行きませんでしたので、
/::::∧ 、 ' ` ´/:::∟、
〈::::::::::::i.、 ` - イ::::::::::::∟_ 護衛という形を取らせていただいておりますが。
ノ:::::::/,,| .、 / ヽ;;;;_/ヽ;;;ソ
(::::::::::i.|i´`ー-、,,_-_,,<,,;ゞi / /
ノ::::::::/ノ::::::::::::::::::(.)::::::::::::::|、_/ / _
(;;;;;;;;ノ{::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::ソ∨i!< /__/
>>360様ご指摘 誤字
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/626 訂正 ますは → まずは
/ 〃 ::ヾヽ:::. \:.. \\
,.' / .i i ::::.i::::i::::. ヽ:::. ミ、ハ
./ / ,' .:::| j ::: l : |:::::. }ハ:. ≧ハ
// ,' .i :::l i ,' .::: | ::|::::::. i i ヽ :::::ー-'
. イ i i :::l 从 :.. ./ .:::::ィ===ナ-| .', ..:::: i ですがいずれにしてもまずは安定を考えます。
_ ィ.彡 l! | :::ト、:::::_z=- . ::/iィ/-―-i.∧ i ::i:::ト=-x,_
 ̄ i :| ゝ :::〃 _i.-= _ : / _x===ミ } i ::|:::| `ー } 柔速出が現在一番の軍事大国であるのは知れ渡っているはず。
| :ト ヽ从 " z_、..:::/ ´ `.リ .: j乂 /
ゝ.:| .\ > .シ" ̄ `.イ "" 刈 ∧/ / ですからまずは柔速出と手を結ぶのではないでしょうか。
\ i> 八 {、 イ ノ .:ィ/ノ、.. /
V ミ≧=- ヽ _,ィ彡イ7. \{ その後どう動くかにも寄りますけれど。
ヽ\ \ _ -― ' // .\
>テ=-  ̄ ,.' V ノ
.>、 / V } ̄
/ > , .イ ,.<t'"
>" ハ `.¨ ,.<" .∧
{ ..:::::::入,.< ,..入
, -.ヒイ=:/.∧ , イ > ._
{ .:/ ....:::::::/./ioiト、 / .> 、
i ..::::::::: : |/ .| .||∧ / \ \
- 371 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 14:57:22 ID:uayJZ3gU
- 前スレ分のレスになります。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/587,590-593
サーニャの足ですからw あと、たぶん馬に乗れないかと。練習しないと。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/596
ですね〜 明確な証という感じで。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/598
ありがとうございます。 原作で現在地が分らないのが結構不満だったんです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/623
そう思います。やる夫は当たり前としてユフィは相当な革新的な思考(マイルド表現)かなぁと。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/629
畑に何かまいてるのは知ってるでしょうけど、多分たまたま豊作だったんじゃ?とか考えてそうです。密偵が。
あとは旗振りですね〜。これは……距離を考えて通信してるとまでは考えてないかも。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/632
上の立場からすると、パッと出のやる夫って怪しさ満点ですからねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/634
回りからはぶられるというか、目の仇にされかねない恐れもあったかもですけど、なんにしろ騙されてますもんね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/644
なんですよねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/645
レモンちゃんかわいいですw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/646
大陸最強の騎馬軍団が2つあるというのも追加で。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/651
ノーコメントでwww
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/652
天然怖いですねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/655,658,664
袁家も有能になってますが、劉備も有能になってます。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/660
たぶん乱世ではなく平時だったらそれなりに発展させてたでしょうね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/667
wikipedia先生がおっしゃってました。劉交さんだそうです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/674
宋なんです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/690
えーw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/698
ですです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/707
原作だと、軍師は陰謀って感じの行動してなかったですしね。お陰で内のが真っ黒ですw
ああ、落とし穴とかそういう嫌がらせとかはありましたねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/713
ライトでエロスな鞭打ちなら同意w
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/719
悲しいけど、孫家今はまだ弱いんです。 じゃなくて、柔速出が強すぎる?
- 372 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 14:57:38 ID:uayJZ3gU
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/722
たぶんもう少し後になります。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/735
密偵、諜報モブとして最適ですw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/737
ちっぱいもいるよw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/739
密偵や諜報として分り易い記号として捉えていただければ幸いです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/743
それ柔速出個人としての急所ww
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/748
そういわれるとそうですねw で、お互い月型金髪ヒロインの軍師と。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/757
トラップマスターもいるよ! 南蛮だと不発だったけど。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/767,769
なんていう本人の意図しない貢献ww
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/788
ありがとうございます。でも、ぶっちゃけ渡世AA人という夢のような素敵ツールがありまして。
それに支援いただいた元AAが素晴らしいのです。はい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/792
それはwww
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/795
海まで取れればいいという梨花ちゃんの方針も大きいですね。
無理に組み込むとまた統治面倒だしーと。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/798
スバルでも無難にこなそうとしてくれますよ。たぶんw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/803
ですね〜
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/813
原作は敵対したら本当に、「こんにちわ、死ね」でも不思議じゃないので。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/819
最近当日に完成することが多くて申し訳ないです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/823
作中であんまり触れてないですけど、曹操の収穫までの侵攻を遅らせてる程度です。
相手の伸びを抑え、その分自分らが伸びるっていうかなりいやらしい手でしたね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/825
あ〜 そういえばそうですね。もうプレミアですもんね。
でも、商業的にリメイクしてるって話を聞いた覚えが。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/833
戦線的には邯鄲近くまで曹操が押せるまでに。
戦況だと圧倒的国力差がでちゃいますね。時間たってますし。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/834
ロードマップは遠くまであったほうが、ということでw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/836
手放したギョウ周辺だけですから他の地域では大丈夫です。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/848
そんなに仲がいいわけじゃないみたいです。原作だと袁術は袁紹を苦手にしてましたね〜。
- 373 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 14:58:25 ID:uayJZ3gU
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/854
激しく同意。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/855
>>1は好きなんですけどね〜。やる夫への対応がまずって皆さんに反感を買っちゃった形に。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/864
ユフィとは別な方向で高邁な人かなと
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/870
理想主義者というかなんというか
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/873
そもそもエン州スタートという時点からしてハードモードなのに…
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/874
もっさんておばかキャラじゃないんですけど、原作の方が強烈ですからねw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/885
度々言ってますが、精華さんマジチート。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/891
縛りプレイの人気に嫉妬w 原作エロゲーですけどね?w
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/911
それはまだw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/935
それは拙い。
…いまttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/944さんがいい事言った!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/949
たぶんこの後増設ですね。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/953
真名サーニャとしてサーニャって呼びたくて困るw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/963
DTでなくなり、手の届くでっぱいに囲まれてるいまのやる夫に探知可能だろうか?w
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/968
カラフルなハッピーマテリアルというか、渋谷で海をみちゃえるというあれ?w
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/972
猫を膝にのせて頭を撫でる……最近じゃだめだめな黒幕ポジか!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/977
砂糖黍はあるという事になってます。恋姫世界的な理由で。過去に砂糖談義が。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/984
縦は。あとは涼州方面と交州までいけば! 涼州はともかく、交州への道が凄く大変そう。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/985
たぶん使います。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/987
益州で鍛えられる際にwww
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/988
上から与えられる民主主義だと、たぶんきついものが。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/989
嫁たちの調停という恐ろしい難関がw
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1302881086/994
できます。ただ、王に指名して貰おうと正室、側室達がヒートアップとか、
対立候補がいなければいいじゃないとばかりに毒がとびかっちゃり…というのが想像されちゃうと。
やる夫の嫁たちがそんな事をしないとは信じてる!それこそ呉エンドばりに!
- 374 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 14:58:42 ID:uayJZ3gU
- ここから当スレ分になります。
>>12
お色直し的かも?w
>>18
いやすぎるwwwww
>>24
草案ですから、たぶんもっと複雑なのにはなるかと。
>>39
じつは雑談所でアンケート調査をさせていただいてました。
>>41
みたいですね〜 やる夫がそんなのされたら、変な性癖に目覚めるかどうにかなるかしかないようなw
>>45
でも、きっとその世界なら気にしないんだろうなw
>>52
タイミングとしてはこれ以上ないかと。
でも、日本を考えれば別でも問題無いですけどね。
>>56
表にでる書物だと、たぶん 姓 柔速/名 出 になっててやる夫はでてないかも。
表にでない真名の記されたのなら当て字になってるか、ひらがなそのまま使うか。オーパーツ扱い面白そうですねw
>>57
郭嘉さんがアップをはじめたそうです。逃げてー!
>>58
ですよね。歴史を改変?しちゃった実感をした・・・のかも。
>>67
高校も科やコースによってしっかりやってたりするんですかね?
>>95-104,107
騎士王から騎士姫に。恋姫ですし。
……姫騎士だと途端にいやらしくなる不思議。これエロゲ脳。
>>106
ポケモンちがうw
>>109
間違って二重投降したわけじゃないんです。
>>111
FDの歌的を考えると赤のほうが合うのですが、アルトリアさんじゃなくなっちゃうんで。
セイバーさんはやっぱりちっぱいさんでないと。
>>134
名前ネタ、実は思いついたのセイバーが先だったんですよ
>>153
そのうちに、ということで
>>159
身内だから厳しく言えることもw 儒教的じゃないでしょうが細かい事は(ry
>>169
だが待って欲しい。過去に一夜を共にした後、ヴィヴィオはすでに感づいてい事を。
>>172
あ、そうみたいですね。言われないと方言はなかなか気付かないですね。
北関東中心のみたいです。素早い、すばしっこいじゃなくて、頭がいいって感じの意味っす。
>>177
非殺傷?とはいえ全力全開を受け止てますからねw 少し頭・・・なんてレベルじゃない砲撃をw
>>185
夜の教育係!?
- 375 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 14:59:12 ID:uayJZ3gU
- >>191
意図して微妙な勘違いを表現できるようになれればいいのですが…
>>193
あそこまでの器にはちょっと足りないかな?w
>>194
描写すらされない、それが本当の(ry
>>195
懐かしいなぁw
>>196
と思います。
>>243
そして歴史に名を残すw 女性武将に手を出して、痴情のもつれから国を滅ぼした暗君として…
>>265
たぶん成都あたりでご褒美あげてただろうなーと。折角だからおまけ追加しておきますw
>>273
ナギは多分ですけど、この時代?では標準的な自分の力を伸ばすのが好きな君主かなぁと思います。
>>277
あー、そういう意識が出ないようにさせるのが重要だったり。医療的に。
>>279
いちばんチートくさい武将を頼む。
>>282
ナギ・真紅―潰すからどうでもいい。
柔速出 ―小国分立っていってたしね。 やる夫は名前でびっくり。
アルクェイド―うちも孫呉建てるし。
>>312
勝者がちゃんと記録を残してくれればそうなりそうですよね。やる夫は例外w
>>324
地図だけ見ると、柔速出は盆地を3つ持ってるんですよね。
すごい防御力w
>>327
当スレでも人口の話は洛陽から長安に、の時だけでその後はしませんしね。
>>328
頑張って富国強兵中です。
>>330
現代でも民主主義的に代えは効くとはいえ、トップをやられるのが一番こまりますからね。
ましてここじゃ世襲制ですし。
>>339
あの作者さまはなんていうか、もう別格じゃないですかーw
6時間の投下で今日は短いレベルじゃないですかーw
>>351,363
正直にいいまして、そこまで調べてなかったです。
結果オーライかな?w
雑談で国号について相談させていただいていたのですが、相談前の>>1の第一候補は楚だったんですよ。
アナーキーというか、革新的過ぎるくらいがいいかなとか考えてました。
経済特区から合州国へレベルアップしてたように。
>>352
凄い強い武将になりそうですねw
ただ、格闘に凝ってそうですけどw
- 376 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 15:00:01 ID:uayJZ3gU
-
〜〜 11章突発おまけ 成都の夜 〜〜
___
/\:::::::::/\.
/:::<◎>:::<◎>:::\ そ、そういえば向こうから来てもらうばっかりで、
/::::::::⌒(__人__)⌒::::::\
| ` ー'´ u | やる夫から誰かの部屋にそれ目的で行ったことはなかったお。
\ u ::::: /
/ ::::::::::::::::::: \
____
/⌒ ー、\ って、まぁでも今回は約束もしてたし、行くって話もしてたし、
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 初めてでもないからそこまで緊張する事でも……
| |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
____
/_,r' ' !、\
/(≡) (≡)\ (寧ろ長い遠征中さっぱりだったし、
n/ ::::⌒(__人__)⌒::::::\
y | |r┬-| |⌒) やる夫もwktkなんだお!)
l \_ `ー'ォ //
\  ̄ / ← いろいろあって吹っ切れてきた
- 377 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 15:00:17 ID:uayJZ3gU
-
∨//////≧x、___,, -‐ -=ミ __x≦//////
\////,/⌒ヽ x≦/////////
∨〃 ´ ̄∨/////////,/
∨ ∨/,'/////,'/
/ / ∨///////ハ
. / / ′ 、 ∨/////′
′ / __ / / ‘, ∨// |
i ,′ { /`i / ! } | ヾ |{
|{ i | V寸x、 i |⌒ハ-j| i{ i 八
. 八ト、{ i{ {:rj ヽト、{ 厶xハ 八 | i
. ,\ . ゞ' ヽ´ ん心, !| | やる夫? どこいくの?
i{ ヽ{ 、 弋::ソ》 / 八 i !|
. 八{ 八 ノイ ′ ! 八
\ト、ヽ / }/ i 八 /
/ \` __ ..:::// | / / ※真名の風習について学習済み&真名の許諾済み
′ }「 Y/´ ノイ
ノ :} {{__, イ _{{
j / {:::::: ト、___/  ̄`ヽ
/ ,ミx /^Y´|/// __
. / ///,'/::::/ `¨´ / i
. / ///,'/::::/≧x. / ,
____
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 378 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 15:01:02 ID:uayJZ3gU
-
, 、、 ,,
, ' ____ " 、、
, ' /⌒三 ⌒\ ',
; /( @)三(@)\ ; え、あ、その……
; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;
| u |r┬-| u | ; ちょっとぶらぶらと。
\ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;
_ / (___ | ', あ、
,、' / | ;
、 ( ̄ | ;
 ̄ ̄ ̄| | ;
____
/⌒ ⌒\
/( ー) (ー) \ そそそういうシャムはどうしたんだお?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| U ) ( |
\ `ー´、 /:
/:\
|::::::::\
}:::::::__>- ── - 、
レ´ ` -─、>-────‐ァ
' / / ヽ:::::::::::::::::::::::::/
/. / / イ ! ヽ 、 ヽ::::::::::::::::::/
/´ / / /| ! | | ハ ハ::::::::::::::ノ
〃 {/j从! }乂} ! } | } !:::::: イ
{ { イ jィう卞ノイ jハ ハ } | }イ }
jハ{ レ`ヒソ ´て心jノ| | | リ 私? 私はどっちかっていうと夜型なの。
ゝ、{ , 弋ツノ/ ハ .八 {
. / 八 、 _, _.. イ イ jノ } ト、 で、気配がしたから。
/ イ ヽ `ーァ‐'´ | ハ }
. j八 ハ `ー‐ャ' / イ / ノ ハ / リ
ヽ! ヽノ 〉'´ ̄ヽ彡'イノjノ、リ
/{ ヽ \ヽ
. /| ヽィ个ト、 } \
. ,' ! ヽ | | .ヽ
,.イ! { \ .リ \
- 379 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 15:01:20 ID:uayJZ3gU
-
//,}//ハ //,{/,ハ
|//,}///,} _,, - ―‐ - _{//,{//ハ
. {///,.ィ⌒  ̄`ヾ {///}
V〃 ヾ/,}
/ ri | i{ ∨
/ / i |{ 八 i ‘,
, ′ .′ i /| ,ハ/∧ ヽ:! :.
/ i 厶斗-j/ j乂 ヽ‐ !Ⅵ !|
. / i j/}/ ! { / ヽ }ノ' ト、 |八
| ト、 |' y'斧ミx ィ斧ミx :. i| i ヽ 夜…… あ。
V ∧ :|:. ゛弋う 弋:う j「 i:{ i| |
/ :Ⅵ :. /i: 八 、
,: ト、:. ′ ,ノ}/ i{ .
iハ!|: |: :.ヽ ( ) イ / 八 }
. 八 、ト、iハ> イノ}ハ/i / )ノ
ヽ{ ヽ ri `¨¨´ ト、/ j/
ノ `YY´ i
,, ´ | | 丶、
,, ´ {{ / \___> 、
. rf´ ヾ /V⌒Y´∨/7 ` ー 、
. | ! `´ }=={ ∨′ : i
マ二三二テ==,≦ ≧==〒二三三/
\'!!!!!!!!!!!!/ `ヽ / ミ!!!!!!!!!!i!!!'∨
\:iiii!!´ ` ミ!!iiiiii:::/
Χ ヽ 、 丶i::/
,/ / ) 丶, ハ
,/ l,l l 八 l ,/ l |
| .‖ l. ,、 | Y / l ,、 ! ,}
,{ || l ,∧ ハ | Χ ト、ハ ハ i
{i ∧ |l,ハ一升ーヤ| ,/ ゙゙┼-一ヤ弋 , /
V ∧ |l 弋〒テ=キi´ ===テラノ ,ハ/ ご、ごめんなさい。 気が利かなくて……
/ '\|ハ 廴リ. 廴ノ イレ ヽ
,/ l | .///// ///// | i わたし部屋に戻るから、その、ごゆっくり……
i ト,人 、 ム |
{i ,、 |ハ:::ゝ /| ,ハ }
∨ |、 |:::∧::::,> ⌒ /::::イ / V
V\N弋vl廴`> __ イN/N /V リ
~ ト _ イ ∨
┌┘ │ └┐
/i:::::::::::::∧:::::::::::::i\
<< / \ >>
・
・
・
- 380 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 15:01:37 ID:uayJZ3gU
-
___
/_ノ ' ヽ_\
/ (ー) (ー)\ 変な風に気を使わせてしまったお。
/ ///(__人__)///\
| u. `⌒'´ | (そしてすごく照れ臭い。というか恥ずかしい。
\ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ でも側室に〜として来てるだけあってその辺り分ってるみたいで助かるお。)
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ まぁ、気を取り直していくお。
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | 約束もしてるんだし。
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
・
・
・
- 381 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 15:01:59 ID:uayJZ3gU
-
, 、___
x‐‐‐v' ヽヽ` ` ̄ヽー、
/ ,イア´ ヽヽ ヽヽ ,ィ ア
マニ=-、_{__{_!{ { i ト、 ヽヽ ヽヽ_,イ彡'
`ヾ三≧ニ三≧xj ト、込_ヽ}厶}ト、ヽ Yイニ彳
了彡三彡ソソト! ○ ヽ}Ο ハト、 Vニツ (今日は私一人今日は私一人今日は私一人今日は私一人……)
 ̄彳'ツツ从| ト/////// {从ハ }"´
l丁l「l>ト、 / ̄ ̄,.ィi从} }iノ
lハ\j二.ヽ ヽニマ´ { { ;
>`´ \ヽ \.\ ヽ \ コンコン >
/__ / Vハ}`く`マニ、_ヽ_ やる夫だお >
|‐o‐‐o`ヽ/ V /\}ニニニ三二ヽ
|7¬‐-、ヽ! 〉〉'´: . ハ ̄ ̄ ̄`ー-、} はっ、はい! 開いております。
; // / }┘! //::.:.:.:./ 〉 ; ノ
; 厂 / ∧/ //::.:.:.:./// ,-、__
/ .\/ / //二二{ /7 ̄/ tノニ}
; / }イ//──‐{ {∩{-てニノ
/||ミ
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| || ガチャ
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
|:::::::::::::::|| ノ ヽ_\
|:::::::::::::::||●) (●) \ 失礼しますお。
|:::::::::::::::|| (_人_) ///|
|:::::::::::::::||___ /
|::::::::::::::(_____ノ´||
|::::::::::::::(_ノ / . . . ||
|:::::::::::::::||/ ||
|:::::::::::::::|| ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
- 382 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 15:02:20 ID:uayJZ3gU
-
, 、___
x‐‐‐v' ヽヽ` ` ̄ヽー、
/ ,イア´ ヽヽ ヽヽ ,ィ ア ; ぶ
マニ=-、_{__{_!{ { i ト、 ヽヽ ヽヽ_,イ彡' ; る
`ヾ三≧ニ三≧xj ト、込_ヽ}厶}ト、ヽ Yイニ彳
了彡三彡ソソト!c○ ヽ}Ο。ハト、 Vニツ こ、今宵は至らぬ所もあるかと思いますが、
 ̄彳'ツツ从| ト/////// {从ハ }"´
l丁l「l>ト、 /^^^^{,.ィi从} }iノ 宜しくお願いします!
lハ\j二.ヽ ヽニマ´ { { ;
>`´ \ヽ \.\ ヽ \
/__ / Vハ}`く`マニ、_ヽ_
|‐o‐‐o`ヽ/ V /\}ニニニ三二ヽ ; ぶ
|7¬‐-、ヽ! 〉〉'´: . ハ ̄ ̄ ̄`ー-、} ; る
; // / }┘! //::.:.:.:./ 〉 ; ノ
; 厂 / ∧/ //::.:.:.:./// ,-、__
/ .\/ / //二二{ /7 ̄/ tノニ} ; ぶ
; / }イ//──‐{ {∩{-てニノ ; る
___
/ \ こっちこそよろしくだお!
/ \
/ ⌒ ⌒ \ (トウカがテンパってくれてるお陰でやる夫は冷静でいられそうだお)
| /// (__人__) /// |
. (⌒) (⌒)
./ i\ /i ヽ
┌─────────────────────────┐
│こうして、やる夫のリードで成都の夜は深けていったとか │
└─────────────────────────┘
突発おまけ おわり
- 383 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 15:05:03 ID:uayJZ3gU
- 正室の予測や、歴史的地理的なあれこれなど深い話題・議論などは
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1304191601/
こちらを利用していただければ幸いです。
- 384 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 15:18:27 ID:QeV.a./k
- 乙
- 385 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 15:21:35 ID:.whYaxUc
- おまけ乙でした
自分より相手のほうがテンパってると、何故か落ち着くよねw
さあやる夫、次はシャムをこますんだ!
- 386 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 15:27:07 ID:HUIOhaI.
- おまけ乙
トウカ可愛い!!
こりゃまた翌朝はマトモに挨拶できんなw
- 387 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 15:30:15 ID:Ew.SzTgQ
- 全レスは仕事多いからやらないって言ったじゃないですかー!! 乙
レス返しは雑談場だけとかにするといいかもね
- 388 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 15:41:48 ID:scQ1NRTc
- 乙です!
くそうにやにやが止まらんw
- 389 : ◆P3cVK955xg:2011/05/07(土) 15:43:45 ID:uayJZ3gU
- 沢山の乙、本当にありがとうございます。
>>387
全レスじゃないですよ〜 結構省かせてもらってます。
それにレス返すのも楽しみでやっていますので。
量が多いと大変というものなので、省力化させていただいちゃいますが。
雑談のみで、ですか。あっちは下手にレスするとネタバレになりそうなのばかりで迂闊にコメントできないw
- 390 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 17:28:21 ID:FTBKVE8A
- おつ
やる夫リード出来るようになったかw
- 391 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 17:34:49 ID:87JzDh0.
- 乙です。いい感じにハーレムの主やってるなー。
- 392 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 18:31:22 ID:vK7.j0Jk
- 乙です。催促しちゃったみたいで申し訳ない。
サーニャは慣れないうちはやる夫の服掴んでちょこちょこついて回りそうな気がする
それ見てロベルタがイライラしてたりすると俺がニヨニヨ出来ていいぞ
- 393 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 21:09:08 ID:bnKYFXNU
- 乙でした。
梨花ちゃんのフォローも忘れないでねやる夫様。
>>392
心の友よ!!>服掴んでちょこちょこ=ロベルタがイライラ
- 394 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 21:16:13 ID:bx0E/9u6
- 乙でした
- 395 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 21:26:50 ID:wsWsVzQo
- 乙!
サーニャかわいいなあ。戦力としても滅茶苦茶増強だし。
情報戦を重視するやる夫が高性能レーダーを手に入れましただから、今後が楽しみでしょうがない。
- 396 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 21:34:36 ID:pRmmWLY6
- オマケ乙でした
サーニャはやる夫と嫁たちの夜の営みを完全に把握できる立場になりそうだなw
- 397 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 21:39:52 ID:HNEicPIQ
- 二人のプロレスの動きを感じ取って真っ赤になるんですね、わかります
- 398 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 22:37:17 ID:A1LQOmt.
- やる夫は感じさせてると思ってるのに
嫁があんまり感じてなくて半ば演技が混じってるのを把握しちゃったりして
すごく微妙そうな顔になったりするんですね、わかります
・・・生々しくて嫌だな
実際ホントに感じているかどうかわかるほどまだやる夫は余裕なさそうだし
- 399 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 22:39:50 ID:wf0ihies
- 真面目な話、余程慣れてる人はともかくこんだけ好感度が高いと
行為の気持ちよさより好意の気持ちよさが勝るぞ
- 400 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 22:58:01 ID:scQ1NRTc
- >>399
上手いことを…。確かに女性って気持ちで盛り上がって感じること多いからなぁ。
逆に盛り上げきれないと、感じてるふりしてるとか分かる
- 401 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 23:21:31 ID:/wtTkSDI
- 童貞の俺にはどうっていうことのない話だな。
- 402 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 23:33:06 ID:A1LQOmt.
- >>401
- 403 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 23:33:53 ID:eLR8PYTo
- おっぱい見飽きた!
- 404 :どこかの名無しさん:2011/05/07(土) 23:48:17 ID:J59QhGxI
- そして>>403はホモへの道を歩んでいくのであった…
- 405 :どこかの名無しさん:2011/05/08(日) 02:57:09 ID:XPjxc0W6
- 遅いけど乙でした。
サーニャかわいいよ。
- 406 :どこかの名無しさん:2011/05/08(日) 17:42:08 ID:Rx7s04Q6
- >>351
宋って暴君や愚王でも割と定番の国だったような気もするよ?
もともと殷の末裔だからね、儒教の思想だと天下は取れない。
天下を治めてた亡国の姓は二度と天下を取れないとかなんかあったような。
本来劉備が蜀「漢」を建てたのも漢が続いている、という意味もあったらしい。
合衆国思想なら一国で天下を治めるわけじゃないからいいのかもしれないけど。
漢が滅んだ時点で劉姓は覇権を降りるわけだし。
- 407 : ◆P3cVK955xg:2011/05/11(水) 21:46:54 ID:fi./QKh6
- 12章作成中。
12章は劉備との会談なので一シーンで延々と会話ばっかりです。
テキストで7割くらいは出来たんじゃないかなぁと。
雑談板にCMスレという面白い試みが出来まして、気晴らしといったら変ですけど作ってます。
自分のスレのコンセプト、売りなんかを再確認する作業って面白いですね。
なんか妙にシリアスになってる気がしますが気にしない。
次回投下前にはCMしてみたいかも。
- 408 :どこかの名無しさん:2011/05/11(水) 21:57:24 ID:JVkXlUhw
- >>406
宋で暴君と言えるのは戦国期の最初にして最後の宋王(王号を名のったのは彼だけ)たる
康王偃(エン)ぐらいじゃね?「殷の紂王の子孫だから異質で暴虐」とのイメージを持たれがちだが、
実際は紂王の兄微子啓(賢人として名高い)が初代な国だし。
まあその悪いイメージを当時も諸国から持たれていたのは確かなようで、それを払拭しようと襄公が
無理をしてまで君子として振る舞った結果、覇者になるのを失敗してる訳だが。
- 409 :どこかの名無しさん:2011/05/11(水) 21:57:54 ID:8MdSL3eM
- おー、楽しみだ!
見に行きたいし、CM投下したらぜひここでも告知を
- 410 : ◆P3cVK955xg:2011/05/11(水) 22:15:43 ID:fi./QKh6
- 了解です〜
- 411 :どこかの名無しさん:2011/05/11(水) 23:41:03 ID:RkJA.WAs
- >>407
もう、どんな会話がされるのかいまからwktkが止まらない。
会話ばかりの回になりそうですが、この会談は、待ちに待ってましたから
むしろ、スレいっぱいに語り合ってほしいくらいです。
- 412 :どこかの名無しさん:2011/05/12(木) 00:33:30 ID:UGWNDsE.
- ○お互い何に対して衝撃を受けるか考えてみよう
やる夫:合衆国思想
ユフィ:長安とその周辺のハッテンぶり
やる夫の物の考え方
董卓が傍に控えてる事実
- 413 :どこかの名無しさん:2011/05/12(木) 00:38:22 ID:tjZTAwRs
- >>412
それネタ潰しにならないか?
- 414 :*5/12 10時より掲示板が利用できません*要TOP参照:2011/05/12(木) 00:59:41 ID:.wwhUlT.
- 何も考えないで自分が思うままに書き込むのには何を言って無駄
触らないほうがいい。
- 415 :*5/12 10時より掲示板が利用できません*要TOP参照:2011/05/12(木) 01:16:32 ID:yj8/cVJU
- >>412
書くなら雑談スレにな。
- 416 :*5/12 10時より掲示板が利用できません*要TOP参照:2011/05/12(木) 02:44:22 ID:o9bd97XU
- 予測やそれに類似する事柄は雑談所ってテンプレにあるからな
- 417 :*5/12 10時より掲示板が利用できません*要TOP参照:2011/05/12(木) 05:45:21 ID:OJZPI91o
- 本人は面白いと思って書き込んでるんだぜ…
- 418 :*5/12 10時より掲示板が利用できません*要TOP参照:2011/05/12(木) 07:17:08 ID:jD7gDefs
- あんま叩くのもやめようぜ
荒れる原因になる
それより12話とCMが楽しみだw
やはり今から全裸で待機しておくべきだろうか?
- 419 :412:2011/05/12(木) 09:04:20 ID:CgOubiSk
- 正直すまんかった
会社のトイレ辺りで吊ってくる
- 420 :*5/12 10時より掲示板が利用できません*要TOP参照:2011/05/12(木) 12:45:27 ID:SusfyqA6
- 会社に迷惑かけんなw
- 421 :どこかの名無しさん:2011/05/12(木) 20:21:39 ID:c8t7w9O.
- 今日はさすがに投下はないか。
- 422 : ◆P3cVK955xg:2011/05/12(木) 20:34:07 ID:NsITEqUI
- >>419
そういう怖い事言わないでくださいホント頼みます。>>1は凄く心配性なんですよ。
この間だって変なセールスの電話がかかってきて、即国民生活センターに電話かけるくらい心配性なんです。ほんとお願いします。
他スレだとネタと思えても、自スレだと怖くなるですよ。
雑談所、物凄く濃い話してるんでそちらに行って頂ければ満足できるかと。嫁候補の話題とかすごかったですし。はい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1304191601/
>>421
流石に今日は無理です。
昨日、CM作るのが楽しくなってしまいまして……
今晩中にはAA貼る所までは行く予定です。
- 423 :どこかの名無しさん:2011/05/13(金) 10:36:09 ID:5NsmNNv6
- >>408
なんか覇道へのイメージの為縛りプレーをしたって真紅に近い所があるな
これで負けた後の後世の評価が気になる
原作は呉ルートでの後世の評判って正々堂々をうたいながら孫呉の王を闇討ち
その後見せかけの謝罪を入れ呉と蜀が戦い始めたら奇襲するが呉蜀同盟
→フルボッコにされ表舞台から消える
とあんまり良く書かれないだろうしな 主に呉書的に
- 424 :どこかの名無しさん:2011/05/13(金) 13:46:46 ID:6S6/lL2c
- >>1さん
ゆっくりで、まったりで、もったり創って下さいな。
楽しみに待ってますので
- 425 : ◆P3cVK955xg:2011/05/13(金) 21:03:36 ID:8dZz4N/o
- >>424 ありがとうございます。
CMスレさまにてCMさせていただいたので宜しければご笑覧ください。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1304604718/376-387
ちなみに現在の進行状況
・テキスト α版完了
・AA 貼ってる最中。3キャラ分終わり あとやる夫他数キャラ分。
・おまけパート どんな話を入れるかだけ決まってる状況。
今後の作業
・AAを貼り付け終わる
・4000byteに収まるように分割する。 (この作業がくるまで分量不明)
・テキストなど一連の流れの確認をし、必要があれば追加。
・おまけパート作成
- 426 :どこかの名無しさん:2011/05/13(金) 21:10:42 ID:WXuG14lY
- CM見ました、乙です
今から過去話をまた読み直してきます
相変わらずおもしれえなあ1杯ひっかけながら読むのが楽しすぎる
- 427 :どこかの名無しさん:2011/05/14(土) 21:21:23 ID:611.xdFo
- CM乙です。
最近予告があろうがなかろうがここを見るのが習慣になってきた。
- 428 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 02:11:34 ID:9X0dxBhE
- 作業工程
1、AAを貼り付け終わる
2、テキストをAAの横に張りなおす。
3、分割
4、一連の流れの確認、必要があれば追加
5、おまけパート作成
現在、2〜4を平行して作業中。現在100レス目。
2,3までは徹夜してでも。あともう少しですし。
- 429 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 02:15:37 ID:mSx/OdZw
- 投下は楽しみですが
体は大事ですので、無理の無いようにご自愛下さいね
- 430 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 02:46:36 ID:Dl0IR1F6
- イィィィヤフー!! 追い付いた!
CMスレで見てソッコー纏めサイトをガン見してきたぜ!
こんな面白げなスレを見落としていたとは、ダマラム一生の不覚!
しかもすぐ近いうちに次の投下がありそうなヨ・カ・ン!
全裸待機するしかないなポルナレフ!
- 431 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 03:13:45 ID:/S2zKYSk
- そうだな、落ち着けイギー
お前は元から全裸だ
- 432 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 05:43:29 ID:X8e600lw
- CMの効果が!
とりあえず12章、工程4まで終わりました。本編127コマ。ちなみに11・12・13・14章は細かく刻んでいく予定です。
寝て起きて5が出来たら……
- 433 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 05:45:56 ID:NjzK14EU
- 乙ー
投下は目前かー、楽しみにのんびりまってまー
- 434 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 07:15:57 ID:L5hErVUM
- うはー、楽しみー!
- 435 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 07:39:40 ID:e7UcqZtI
- ついに工程4も終わり・・・ということはあとはおまけだけか
これは期待して全裸待機するしかねぇな
- 436 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 07:54:46 ID:m7QzSxr6
- 途中経過がわかるってのがいいね
さながらダウンロードが終わるのを待ってる時のようなwktk感
- 437 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 09:18:50 ID:m143BCwE
- 投下は楽しみですが頑張りすぎて
体調を崩したりしないよう御自愛下さいね。
- 438 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 09:30:16 ID:wm7AxvIw
- >>432(>>1)
ご無理はせずに・・・
とは言っても、作成がノってくると、手が止められないということもあるんだよな
楽しくてどんどん作っちゃう、「気が付いたらこんな時間に!」みたいな
>>436
たしかに待つ身としては進捗度がわかるのは助かりますね
- 439 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 18:57:25 ID:9P3XmcL.
- もしかして今日投下があったりするのかなぁ。
ドキドキしながら待ってよう。
- 440 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 19:15:24 ID:m//SJSyQ
- なんかおまけ部分が妙に長く…
最悪本編だけでも21:00過ぎからさせていただくかもです
- 441 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:17:12 ID:nvAfR7qU
- イヤッホー、全裸待機じゃー
- 442 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:17:21 ID:E5dCXBMA
- ひゃほーう
ギリースーツ着込んで迎撃用意だ
- 443 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:17:39 ID:/S2zKYSk
- おまけありだろうとなしだろうと読ませていただく!
個人的には本編が気になるので本編だけでも来ると嬉しいなー
- 444 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:18:54 ID:5jV9HljY
- 明日提出のレポートなんてやってられっか全力で待機するぞ!
- 445 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 19:20:53 ID:m//SJSyQ
- レポートはしたほうがw
- 446 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:24:30 ID:Ax1pNa8I
- ちょ、Androidだとつらいんで急ぎ用事すませて全裸にならないと。
- 447 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:26:11 ID:L5hErVUM
- 完成したんですか!
21:00から投下ですか!やったー!!
- 448 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:32:21 ID:/S2zKYSk
- >>447
変なフラグを立てるなw
- 449 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:36:49 ID:BkQrDdKI
- ヨッシャー楽しみにさせて頂きます!!
- 450 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:45:04 ID:E5dCXBMA
- >>448
きっと…
明日仕事なのに寝させてくれないんですか!
やだー!
…になるんだ
- 451 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:45:26 ID:.B0HX12Q
- 今から服脱いでおくか・・・
ネクタイも忘れずに・・・
- 452 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 19:52:01 ID:y.HFMMfQ
- >>451
紳士たるもの時計と靴下も忘れずにな
- 453 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 20:24:10 ID:X6Y/pX3Q
- 明日からも仕事頑張れる予感がしてきたな…
さて…そろそろ脱ぎ始めるか
- 454 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 20:34:32 ID:FmDGfy6w
- クロスアウッ!!
- 455 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 20:41:07 ID:Zdp2po5M
- 投下と聞いて服脱いできました
iPhoneが火を吹くぜフゥハハー
- 456 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 20:42:29 ID:m//SJSyQ
- あ、21時丁度ではないです。 もうちょっとでおまけが出来そうなので…
いつもの事ではありますが、今回も本編とおまけの落差が結構あります。
- 457 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 20:47:51 ID:7A5WGZLg
- ちょw今から投下って…HMMのゾイド作ってる場合じゃねぇ!(ダッ
- 458 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 20:48:46 ID:0oK.knGM
- >>457
後は魔改造派の俺に任せろ(バリバリ
- 459 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 20:51:58 ID:wm7AxvIw
- >>456
だが、それがいい
- 460 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:04:24 ID:HE2zwPAU
- 今週はないと思ってた甘かったw
テンションあがった>>1に隙はないのか!
急いで全裸待機しますw
- 461 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:05:58 ID:ISZ2GZuo
- ういうい〜w
- 462 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:10:12 ID:E5dCXBMA
- 既に21時を回っているからな
いつ来てもおかしくない、警戒を怠るなよ
手旗信号の準備だ
- 463 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:12:55 ID:m//SJSyQ
- 出来ました!!
ちょっと休憩させていただいて、21:20から投下させていただきます。
本編127、おまけ55の合計182になります。
- 464 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:14:05 ID:L5hErVUM
- いやっほおおおおおおおおおおおおおう!!
- 465 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:14:08 ID:YswRm9F6
- 把
- 466 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:14:40 ID:MVr.2E0I
- 本編127、おまけ55の合計182
ふ、 勝ったな
これでわが軍は一週間は戦える
- 467 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:14:41 ID:Jv7GkP52
- 全裸待機wktk
- 468 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:14:53 ID:wm7AxvIw
- おっしゃ!!把握した
- 469 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:17:41 ID:Sjs9ZBN6
- お待ちしてます!
- 470 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:19:51 ID:09m7oKdo
- キタゾー!ひゃhっほううううううううう
- 471 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:19:52 ID:FmDGfy6w
- 把握ッ
- 472 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:20:33 ID:Jv7GkP52
- wktk
- 473 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:20:40 ID:m//SJSyQ
- はじめます。 結構突貫だったので誤字脱字多いと思います。すいません。
宜しければお付き合いください。
- 474 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:21:01 ID:m//SJSyQ
-
〜 司隷 〜
┌─────────────────┐
│┌─┐ _____/ 幽| │
│ \ \ ┌┴‐┬───‐| ̄|__| │
│ \涼\___|\并 | 冀 _i-┘-廴 │
│ \_| ←───────────┐
│ |  ̄~|^ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| 徐 l,' ̄ |.. │
│ | |_ \ 豫 |__| |.. │
│ / 益 / 荊 |/ ̄ | |.. │
│ / | | 揚 | |.. │
│ | _|_____|____/ |.. │
│ \___| 交 / |.. │
│ \ ,─────‐´ |.. │
└─────────────────┘ │
↓
'!iriiir''" ̄~゙'t
: l. : '゙‐'リ
/ '! i,''ti..,,,,
li ゙、 ゙リ `゙'',
: .,i,,,.'ll、 ゙!ti_ .i,' !
: _,ィl'~~ ´┃ `ヽ .イ l
,y.〃 ┃ .V" : _l| |
゙ト. ┃ `゙!l、.,..rl´ /
.,_,,..、、 .,irl!'"゙'=i〃 ┃ リ,
.ll、 '゙ll、 ,il!'゙ ┃ ┏━━━━━
: ゙l . ll;iiiiir'''´ ┃ ┏━━━┛ .~'t
.,if!゙ ━━━━━┻━━━━┛ ○:洛陽 ,i'!~
〃 ●:長安 'll、 ゙'=....rl''ll′
.\_,_、 , ゙',
.゙l′ il!゙~゙'ー‐′
.`'゙゙゙''ii_ ,_,i,iiii..,,_, !
`゙'―=l゙~゛ ´ ̄ ̄=、 ,i〃
'゙― i,,, .,,ィー'''"´
~~
- 475 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:21:22 ID:m//SJSyQ
-
〜 やる夫を出現からおよそ20ヶ月目(11章より数日後) 長安近郊 〜
) ( ) ( ⌒ヽ r ⌒( ⌒ヽ
, -'""'- 、 _,..-'''"~""~"""''''- 、
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、 _,..、-''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;; ;;:;: :::''"'- 、
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、 _,,.-‐''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'':::::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、
.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;''
,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;
,:,,;;,,:,,;;,,,:,,;;,,:,,,,;;,,,:,,,:,;;,,:,,,;;,,,,:,,,;;,,:,,;;,,:,,;;,,,:,,;;,,:,,,,;;,,,:,,,:,;;,,:,,,;;,,,,:,,,;;,,:,,;;,,:,,;;,,,:,,;;,,:,,,,;;,,,:,,,:,;;,,:,,,;;,,,,:,,,;;,,:,,;;,,:,,;;
'"""'''""""'''""""'''"", -'", -'"""'''"""'"""'''""""'''"""""'"", -'", -'"""'''""""""'''""""""'''""
||||||||||||||||||||||||||||||-'", -'||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||,
||||||||||||||||||||||||-'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'",
||||||||||||||||||-'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"
||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"
||||, -'", -'"|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"
, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"
,.∠``ー¬
. /:::::::::::::::.... `ヽ
/.:::::::::::::::::::::::::::::.....、
,ノ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
i゛.i::::::::::::::::::;:;:;:;:::::::::::::l:)
ヾ:|:::!::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::::l::| この様子では、こちらはまた豊作のようですね。
. `|::l:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::i::l′
l/:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::!|
/:::::;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:::::::゙!
,.':::::::::;:;:;:;::!::!::::::;::::::::::::、
,.'::::::::::::::;::::::|:i:::::::::::::::::::::::.、
. ,:':/::::::::::::::::::::::|l:::::::::::::::::::::::::i::.
i:;イ:::::::::::::::::::::::::|::::i:::::::::::::l:::::::|:|
!{ ∨:::;'::::::::::::::::;!:::|::::::::::::::l::::::lリ
ヽ l:::::';::::::::::::::;::|::::l::::::;::::::::ヾ/
l::::;::!;:::::::::::::;::!::::|:::::;:::::::i::`、
【 諸葛亮 -ショカツリョウ- / みゆき 】
- 476 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:21:26 ID:Jv7GkP52
- きたああああああああ
- 477 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:21:28 ID:FgwQ8yrM
- ついにふたりが出会うのか
- 478 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:21:52 ID:m//SJSyQ
- >>475 言ってる側から…
〜 やる夫出現からおよそ20ヶ月目(11章より数日後) 長安近郊 〜
) ( ) ( ⌒ヽ r ⌒( ⌒ヽ
, -'""'- 、 _,..-'''"~""~"""''''- 、
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、 _,..、-''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;; ;;:;: :::''"'- 、
, -'"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、 _,,.-‐''"::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'':::::''::.;;'' ;;:;: :::''"'- 、
.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.. ;'"'":;.;'":;. :.
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;''
,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;
,:,,;;,,:,,;;,,,:,,;;,,:,,,,;;,,,:,,,:,;;,,:,,,;;,,,,:,,,;;,,:,,;;,,:,,;;,,,:,,;;,,:,,,,;;,,,:,,,:,;;,,:,,,;;,,,,:,,,;;,,:,,;;,,:,,;;,,,:,,;;,,:,,,,;;,,,:,,,:,;;,,:,,,;;,,,,:,,,;;,,:,,;;,,:,,;;
'"""'''""""'''""""'''"", -'", -'"""'''"""'"""'''""""'''"""""'"", -'", -'"""'''""""""'''""""""'''""
||||||||||||||||||||||||||||||-'", -'||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||,
||||||||||||||||||||||||-'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'",
||||||||||||||||||-'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"
||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"
||||, -'", -'"|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"
, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||, -'", -'"
,.∠``ー¬
. /:::::::::::::::.... `ヽ
/.:::::::::::::::::::::::::::::.....、
,ノ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
i゛.i::::::::::::::::::;:;:;:;:::::::::::::l:)
ヾ:|:::!::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::::l::| この様子では、こちらはまた豊作のようですね。
. `|::l:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::i::l′
l/:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::!|
/:::::;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:::::::゙!
,.':::::::::;:;:;:;::!::!::::::;::::::::::::、
,.'::::::::::::::;::::::|:i:::::::::::::::::::::::.、
. ,:':/::::::::::::::::::::::|l:::::::::::::::::::::::::i::.
i:;イ:::::::::::::::::::::::::|::::i:::::::::::::l:::::::|:|
!{ ∨:::;'::::::::::::::::;!:::|::::::::::::::l::::::lリ
ヽ l:::::';::::::::::::::;::|::::l::::::;::::::::ヾ/
l::::;::!;:::::::::::::;::!::::|:::::;:::::::i::`、
【 諸葛亮 -ショカツリョウ- / みゆき 】
- 479 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:22:05 ID:01OXbCpU
- 連続豊作は地味に強いなあw
- 480 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:22:15 ID:m//SJSyQ
-
/ / / / >‐ ¬⌒´´´´  ̄ `ヽ、 V ハ
. / / , イ { / \ ハ / l、
/ , / | V . -‐──‐‐V } / }ハ
. ′ { / ! l ` ̄ト、 ´ V´`V }
┤ }′ ゝ、」 i レ‐ ,x斗=≠≡く V^v! /-‐´L__
. / / /V Ⅵ ' ,ィハ、__ノ:ヽ. { } .イ, -‐‐‐-└ 正直に言えば羨ましいわ。
V / / } イ l _ v:::fhイ:::}, l .′ /
l { { 斗=ミ、 弋i_沙'′,}/ / 今は何かと要り様だもの。
{ { 、 ヽ、f;ハ、___;、 廴 , イ
', ヽ \ハ{:::fhj::::}, 、 { / l
', ヽ \ __,{ 弋i_沙' , i′ {
ヽ ` ̄ ̄´` <^ ´ _ . ´ ,! ハ
` ̄ ̄ ̄V }>、 ‐ ´ / } ′
ー-、 ノ /‐-‐ト . / ハ / `、
ヽ、_ i ハ、__ } }` ¬、 ──一 '´ / /, / ハ
} ゝ,-‐ァ{/ハ、__ イトv′ 丶 ‐--‐ ´}/ }/ / ,ヘ
| / { V ハ」 \ ヽ‐-‐‐イ /{ ゙V ヽ
| / l ヽ`¨¨¨´ } ヽ、 } {,/ } } \
| / l ヽ /l ` . |′ l ノ \
【 劉備 -リュウビ- / ユーフェミア 】
/: : : : : : /: ; =ミ: : : : : : :>x ):}
.:′: ;厶イぅ:/: : : : : : : : : : :=;彡ム:ヘ
/:r 彡:代=Lイ: : : : : : :/: : : : : :}: : : : : :‘,
/.: :.:| 「: :〃: /:/: : : //: : : /: : : /: : : : : : : :',
/.:.:イ:ィL.レイ{:/:/:  ̄イ7: :ァ-ィ: : : ;イ:. :. :} : : i: : :.
厶彡: : : : :〃:∧;.イ: :/}「芹卞:ミ7: : :/ ムL_:/: : : |: : ト
/ィ: : : : : //: / ヘ7:ィ:1`辷ソ_V/7'ィfrz:/; : : : :|: : |ヾ:、
. ///: : : :/ .:':/| { Y人!:| /′´ 以ノ/:/: : i.: :|: : | \ 天気に恵まれたのでしょう。羨ましい話です。
// ,.:′:.;イ /:/ Li」 jハ小| 〉 `7イ:1 : : |: :ハ : | ヽ
.:′′.:′.:// 〃' ノ }ト! ー _ 彡: : : /!/ }: ;
. // /: /.::/ 〈r≦- ̄` K==:L\ ` .:イ: :/: : / j′ j/
.《:{ //.::::::′ 7.:.:.:.:.:.:.:≫x.>、 `7< .:.:/: : / / /
ヾ:v'.::::::::::::::{ .′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i| \/::::::|{ /イ.:.:./ / ,′
/: : : : : .:.:ハ. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l| ヾ:::_廴./ |.:./. ′
.′: ; : : : :. :.∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.└- _ ヾ辷x 厶′
{: : :/: : : : : : /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ/: : :.`: .、 トミス、
Ⅵ: : : : : : r=≦.:.:.:.:.:.:...:√ ̄ィニ=ー-=ミ:フ⌒ヾ入、
ヾ: : : : : 「 ̄: :=:彡: ´ ィ{‐" く v \
\: :.:.}: : : /イ //: : : : : : : . ヽ :. .:ヘ
ヾ'`ー " 〃 :/: : i: : : : : : : : : : : . . ‘, レ:´ ヽ
/ 〃:. トミ : : : : : : : : : : : :. v'.:′ ',
. / _」{:. : \: : : : : : : : : : :,.ィ_:_. .. : : : :}ヽ
/ -‐=ニ ̄{.: `:ー-: : ァ≦:._Z=彡′: : : : ハ \
. く .:.:.:.ヾ: r‐, <了.: : : : : :_;/ } ハ
. ヽ \ ` r::Y: `Т: ̄{ .: / 廴_
【 関羽 -カンウ- / シグナム 】
- 481 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:22:16 ID:nv4iPNps
- 現代人的に一番怖い人来た
- 482 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:22:37 ID:kcDsq6UA
- いやぁ、運がいいなぁ(棒)
- 483 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:22:59 ID:m//SJSyQ
-
_,.-‐厂 ̄ l ヽ
〈 } l | l | ∧
}ノ | { ! ! | l| l |
/ l l l八. ト、人 } }| l | 柔速出殿の肝煎りで農業指導が行われたと報告がありました。
. / l l {大不、ノ ,ィテミ、イ ,小. |
{ l | lト代ハ { 炊ソ' }/ レ' | たしか実施されれば実りが良くなるはずという話でしたが、
. Ⅵ N从 フ⌒ヽ、'_'_'ノ | l | |
∨ヽノ ヘ、 -‐ .イ トl | l それかもしれませんね。
| > 、 イ | 川人/
,. -┴へr‐-、_ノ l /::::/::::::\
/ 二ヱニニミ、`<ノ /::::/::::::::::::::>、
/ ⌒<二> \:::::/:::::::::::/ }
′ /フ´{::`ーァヘ ∨:::::::/ │
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.\:.:.',
/:.:.:.:.:_,,.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.ヽ:',
/:.:. イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.',:l
. /:.:./, ':.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:.:.:.:.:',ヾヽ l:|
/:.:.//:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:',:.:ヾヽ
. .:.:.://:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:./:.: /:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:!ヘ:.:ヾヽ
. l: / .:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:./:.:/:.:ハ:.:.:.:.:.:|:.: !ヽ:.:.:.ヽ:.:.:ヽ:.:.i:.:.こソ:.:.:.:} } . ああ、そういえばあったな。
. j/ {:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:ハ:.:.| l:.:.:.:.:.:|:.:.|、:.:\:.:.',:.:.:|:.:.:|こソl:.:.:.://
|:.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:_ハ」⊥〜V:.:.: ハ: |_ヽ斗ヽ:|:.: !:.:.:|ソ| |:.:.//| .天の御技というやつか。
|:. ! |:.:.:.:.{:.:.:´」⊥」_リ .V:.:.:| ヘ! _」⊥ニ:|:.:.|:.:.:|:.: | レ゙./:.:|
|:.:l !:.:.:.:ヘ:.:.:{{ {lc:::j゚}ヽヘ :.| イc:::j゚}`}}:|:.:.:|ヽ:| / :.:.| 千歯扱きは確かに便利なようだが、
|:.:! l:.:.:.:.:ハ:.:.ハ 弋こソ .ヘ:l 弋こソ .!:|:.:.:|ノ:|_| .:.:.:.:.|
Vxく.l:.:.:.:ハ:ヽ:トヽxxx ヘ xxx /:.|:.:/ `丶、:.| 農法で豊作と言えるほどにまで
xく ヘ :.:| ヘ:.八 l /.: |/ >、
. { ヾヽ ヘ:.| !:.:lャ\u _ _ /.:.:./ // イ なるものなのか?
| ヾヽ ヘ! |:.:! ヤ ヽ ー ` イ ./:.:./ // |
| ヾヽ |:.| ヤ ` ー '´ /:.:./ // |
/¨ / / ./ / / / /
_/ ./ // / /{ ハ ハ ∧
f´ / / / ./ .从 {`リ } } ミ〈 }
/⌒ 〈 / { /|/ 行弐 ,' / ', ハ
./ ∨ |Y 弋{夊癶.j/ r -、{∨. 今では当たり前だけど、
. ハ {ヽ _ 〉 ` 二 }/
. { .{ /{ ゝ / i {r外/ 土地を休ませるのも灌漑も、
〉} }\ { イ ' ヾ./
. / ハ__∠t }9.ムj ` こァ ハ 焼畑も水田だって農法よ。
/ / ハ ',∧}ハ ヽ ー , ' ./
/, ―‐ 、 { { | ハ┌ \ イ |
/ .\', ',- __ハ} ハ /_¨´ _ ノ´
` vハ `ーrf大 /|T
vハー{/ .ハ .v1
- 484 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:23:04 ID:nv4iPNps
- 君主の得(誤字にry)ですねw
- 485 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:23:19 ID:FmDGfy6w
- ひゃっふー!
- 486 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:23:22 ID:m//SJSyQ
-
/:::::::::::::::::::::/l爪l:::::::::::l:::::: /::::::::::l::l::::l:::::::l:ll:::ヽ:ヽ:ヽ:::ヽ
/:::::::::::::::::/ /:::lヽtミ「Y:/::::::l::::::l::::l::l::::::l::::::l:l l:::l:::ヽ:::ヽヽヽ、
. /:::::::::::::::::/ /;;//l:::ヽ:::::/:::/::l::::::l:::l::l:::::/ l::::l:l´l::::l::::l:::::::l ヽlヽ
/:::::::::::::::::::| l::::// l::::::::::/:::::l:::::l:::::l::l::l l:/ l::/lイjl::::lヽヽヽ::l ` ああ、そうでしたね。当たり前になるとどうも…。
. /::::::::::::::::::::::| l_/ /l l::ヘ:::::l:::::/l:::::l:::l<ll 近lハ/l/ 、:/::lヘlヽヘl_
/::::::::::::::::::::::::l /l l/ lヽl::/ld::::l∨ l /::l::::l) それにしてもどのような農業指導かは分らないが、
::::::::::::::::::::::::::l/::::::l l l ll/>ヽl::::l:::l u /l:::l l l.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l l/ / l::::ハ:lヽ _ '"/ l:::l l/. それを知っていて長安の君主となるまでの経歴がない、か。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l l /\_ヽ::lヘ:┐┐ ̄ l/
:::::::::::::::::::::::::::::::::/. ヽl / /\ヽ ヽ只;ヽ―-┐. 本当に謎の人物だな。
::::::::::::::::::::::::::::::/ /;;ヽ、_/;;;;;;;;;;;ヽ / ヽヽヽヽ-/;l
:::::::::::::::::::::::::::/ l;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ ‐ヽ~`l::l;;;;;ヽ、
::::::::::::::::::::::::/ l;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::ヽヽl::l:::`‐- 、
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ お会いして、私達で見極めないとね。
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ ! / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
/: : : / : : |\|l.: : : :.|、_/_\ }\: : : : : l: . : |:|
/: : : / : : ∧ :八.: : :│ 行う示㍉ヽ: : : j\: |:|
/: : : : | : : ,′'x=ミ、 : : l、 |j:_:::_jⅣ:.ヘ : / : :j/:| (政のために国に残ってもらった
|: :/| :│ : | /イ:::ハヽ :{ :>弋_;;;ソ |│:.Vヽ.: : :│
| :ハ: : ヽ:小'{iヘ_;;;ソfj⌒ヾ、 ''  ̄ ,| j: : :! } : : | テレサさん※の分も頑張らないと。)
∨ ヽ: : ト{ ハ ゞ'´/ ,`-、 `ー‐ '´|/∨:|イ : :│
ヽ \!/\j__''_ノ ∨_ ) / : : :.|│: :│
|: :.:ノゝ, __/⌒'ヽ、_ イ.: : : :.:|⊥:.:八
|: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶
∨: :/ : /  ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃 `、:\ ※鳳統の真名
/ : / /7 Y '´ ,ィ’ : /: :/ |: : :\
/: : : / ∧{. ノ // : : /: :/ │: : : :.ヽ
┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
- 487 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:23:49 ID:01OXbCpU
- 天候と思ってるうちは……まあ、天の御使いですし君主の徳が高いんでしょう(棒)
- 488 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:24:03 ID:m//SJSyQ
-
〜 長安内 〜
ヽ |:======|::| |:|i、 l| |{| |二|| ::::::::::::::::: ||二l|}|ニ/ii|::! | || / , -'" : ., -'": .: .: ._,,.-‐'
: : ::..)) |::| |:|iiiヽl| ニニニニ二二二二二ニニニコiiii|::!├──‐/: . : ., -'": .: ._,,.-‐''": : : :
: : :::ノノ-------|::| |:|/////|::|ニl|i|____ri l|國|::| iiiiiiレ'i ̄ ̄ ̄ |, -'": ._,,.-‐''" |: : : : : : : :
`゙''ー-、,_i |::| |:|/////|::|=ii|i|{ニ} r-|料|::| / ! ィ==二二二二| i:::|__,,.. -‐ '
: .: .: .: .: .}ニニニニ:Li::: |ト、///|::|i__:|i|ェェェi ゙ |理|::|},/|_|___/.._ヽ_ヽ_ヽ_ヽ_ヽ| |:::|: : : : : : : :
------ '二二二コ:::::|:i|゙'ー、,|::|iii :|i|(;)_(;)_(;)_(;)└ii|::|':::::::::!ニ二二二二二| l二| |:::|: : : : : : : :
, --ー -、=i=i=i|:::::::|:i| \ii|::|iii-|i|秫ォ|i: : : i|レ毳i|::| Eコ|l r----------i | |--| |:::|l=======
/ ,r 、 i.fififi|:::、,,,,,|iiiii |::|r-、,,, ィュ,-、,-、,-、,-、,:| l:i:i:i| l,-、王王王王|,イ;;;ヽii| |:::|l=======
::t,i,.-、_,=、l l rェェ、〈イ;;} Eユ r'ニミ rー、 ぐリ r.^.i ,,,,,,, r'^;;)ハ} {゚_゚リ r'、"`oノii| |:::|l=======
: :::i`~'!.`~´`リ' {-r リ イ/ }/ じノ--'ト、rー-'ヽ rノ}ハ-'ト、(-゚リ 〉-' ヒ'ヽ/Vヽ / ヾ' __ ‐- .
:: ! fニフ.,イ' 冫^<}ヽ ┤L」l }+i+i+lノ|__|ェoloノ 〉〉}| Lヒァ |ノ : ノ{ {⌒ヽト、/ ノ ''‐- 、
_r'=、,.='-‐i__l V/,イ ///|| Y i'++i++|/∧{ Yノ∠/::||∧ | | | : | | \__二二ソ)"rー-、
7゙l,.>‐`ーニフ ヾ`ー- 、ヽゝ | l----i' ハヽ 〉 L::ノ|Eヨ |--' ケイ| |----|..==| |:::| {ヽ,;;;;} `
/ i i' 、 ─' .:.:.:.:.::ヽ . .: : ::トー-''|:::::::::〈 ゙' }_} |::| |_____| lノ〈〈| | |::ヽ:::::| | |:::| 〉ー {、
/ / _ \ ヽ
/_ / ,_´ ヽ ∨ヽ } }
. ¨¨ / / { ヽ `≧ 、} } ./ イ
/ ./ .) } ヽ//∠,
―‐、 / / -― ´ /‐ 、 ヽ ハ
| .{ ハ7{i r ニ二 ̄´ } |
} ハ:{ ア{7ム行ト `ヽ ト、 | 活気があるわね!
_| ハ 弋辷zソ ‐、 } | ハ,}
{ ∨ ¨¨` 云㍉. ! / / テレサが発展しているっていってたけど、確かな様ね。
ト、 ,′弋 {_刈 ..′ハ
|ヽ小 ._ `r´ // }
ノ } ト { y ハ 1
.// .| ヽ ヽ_ ' イ‐' .ハ
. イ | ヽ ー . ´ } } /、 \ ィ
.{ | ` ._. - 7´ //__.ソヽ__二二二二 イ ̄
. ', }_ .------- 、{ー /⌒ 7┐ _ -――- 、 `ヽ
ヽ .| Yハレ //´ ヽ_
.\L -―――-乙 1/ / / 〉
_ . ´ - ― 〉l|./ / /
ヽ、 / 7 .{/ .1 ./ / /
.> }' | / /
ノ V | /
} / } /
- 489 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:24:13 ID:wm7AxvIw
- いやほんとに恵まれたな・・・・・天に
- 490 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:24:28 ID:m//SJSyQ
-
, -‐- 、 、_-―――- 、 ヽヽ
/::::::::::::::::ヽ、 /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘヽl/ヽ
/::::::::::::::::::::::::y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::l::::::::::ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l:::lヽヽ:::::ヽ
/:::::::::::::::::::::/l爪l:::::::::::l:::::: /::::::::::l::l::::l:::::::l:ll:::ヽ:ヽ:ヽ:::ヽ
/:::::::::::::::::/ /:::lヽtミ「Y:/::::::l::::::l::::l::l::::::l::::::l:l l:::l:::ヽ:::ヽヽヽ、
. /:::::::::::::::::/ /;;//l:::ヽ:::::/:::/::l::::::l:::l::l:::::/ l::::l:l´l::::l::::l:::::::l ヽlヽ
/:::::::::::::::::::| l::::// l::::::::::/:::::l:::::l:::::l::l::l l:/ l::/lイjl::::lヽヽヽ::l `
. /::::::::::::::::::::::| l_/ /l l::ヘ:::::l:::::/l:::::l:::l<ll 近lハ/l/ 、:/::lヘlヽヘl_ ええ、凄い人出ですね……
/::::::::::::::::::::::::l /l l/ lヽl::/ld::::l∨ l /::l::::l)`l ``` 、
::::::::::::::::::::::::::l/::::::l l l ll/>ヽl::::l:::l u /l:::l l l.l ヽ l (護衛には厄介な街だな)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l l/ / l::::ハ:lヽ _ '"/ l:::l l/〈 _ l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l l /\_ヽ::lヘ:┐┐ ̄ l/ ヽ_/::::::\_l
:::::::::::::::::::::::::::::::::/. ヽl / /\ヽ ヽ只;ヽ―-┐ l:::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::/ /;;ヽ、_/;;;;;;;;;;;ヽ / ヽヽヽヽ-/;l l:/\:::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::/ l;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ ‐ヽ~`l::l;;;;;ヽ、 l/:::::ヽヽ:::::::l
::::::::::::::::::::::::/ l;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::ヽヽl::l:::`‐- 、l::::::::::::ヽヽ:/
::::::::::::::::::::::/ ヽ;;;;;;;、;;____/::::::ヽ::::::ヽ::::::::::/::::::::::::::::::〉 l
. ´.:.::.::.:. . .,:'.:.::.::.::/.::,::.⌒}i
/.:.::.::,:'.::.::.::.: .::/.::/.:: :/.::/::.:!::/ム
,:'.: .:.::.::/.::.::.::/.:.:/.::/.:/./.::/`ヽ}/イハ
/.:. . :.::./.:/.::./.::,イ::./.:/.:{::.i:{ 7.:/::}
_, '⌒ヽ、::.::/.:/.::./.::/ {::.{::.「!::ト、トl 、/./}:.:ハ
/.:. .:.:.::.:'⌒Y::.:{::.::.|::.f≠メミト、:{ }} ( メ、くk7
′.:.:.::.::.::.::.::.::{:.:.::',::.::!::.トt丞トハ ` ( x=ミ、 V/
j:. .:.:.::.::.::.::.::.::.:ハ::.:.:ヽ:ト、廴 代ifrハf`ヽ 折角だから、少し街の中を覗いていきましょう。
{ .:.:.::.::.::.::.::.::.::{ ',::.::.::.ヽ ゚ , `゚ ハ: : ::}
'、::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ.ヽ、::.::.:', 、 {.::.:.::.ハ
`ト、::.::.::.::.::.::.::.:ハY }::.::.ノ 二´ ,.:'.::.::.::.::ノ
廴、::.::.::.::.,:イ::.::.::l/.::. ヘ、 ..:':.::.::.::.イ
j::.:`:fT升::!::√i::.ハ ` 。 .ィ゚::.::.::.::.::.::.:}
,'.::.::.::|:|:i::|::.!::.ト {::.{ V'^i `7!::.ト、::.::.::.r一′
. /.:,.::.::.:|:|::.:!小::} ,以 } rfァ=く //!::.{::.`T´
/.:/.::.::.::り::/.::!::リ'´ ̄ ̄{ Y rムiV.::|::.:',::.::{
{::/::.::.::.::(::,'.::.::!::ト、-‐─‐ヘく二j」::.::!::.::ヽい
‐‐′……‥ ¬::.'、 )) /`¨¨ヽ丶::.::.:、::ヽ}
{::.::.'く / ヽ ヽ::.::.、::.ヘ─‐- 、
、 ',::.::.::〈 ̄`ヽ、 __V ハ::.::ヽi ヽ
} / ヽ::.::.:'. ´ Vハ::.::.:} ',
/ レ' { ).::.} } }::.:/ }
・
・
・
- 491 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:24:31 ID:.pp0M4E2
- まあ確かに徳も高い品w
- 492 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:24:46 ID:4bZ4meJs
- ムスカの存在感がw
- 493 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:24:56 ID:m//SJSyQ
-
ヽ |:======|::| |:|i、 l| |{| |二|| ::::::::::::::::: ||二l|}|ニ/ii|::! | || / , -'" : ., -'": .: .: ._,,.-‐'
: : ::..)) |::| |:|iiiヽl| ニニニニ二二二二二ニニニコiiii|::!├──‐/: . : ., -'": .: ._,,.-‐''": : : :
: : :::ノノ-------|::| |:|/////|::|ニl|i|____ri l|國|::| iiiiiiレ'i ̄ ̄ ̄ |, -'": ._,,.-‐''" |: : : : : : : :
`゙''ー-、,_i |::| |:|/////|::|=ii|i|{ニ} r-|料|::| / ! ィ==二二二二| i:::|__,,.. -‐ '
: .: .: .: .: .}ニニニニ:Li::: |ト、///|::|i__:|i|ェェェi ゙ |理|::|},/|_|___/.._ヽ_ヽ_ヽ_ヽ_ヽ| |:::|: : : : : : : :
------ '二二二コ:::::|:i|゙'ー、,|::|iii :|i|(;)_(;)_(;)_(;)└ii|::|':::::::::!ニ二二二二二| l二| |:::|: : : : : : : :
, --ー -、=i=i=i|:::::::|:i| \ii|::|iii-|i|秫ォ|i: : : i|レ毳i|::| Eコ|l r----------i | |--| |:::|l=======
/ ,r 、 i.fififi|:::、,,,,,|iiiii |::|r-、,,, ィュ,-、,-、,-、,-、,:| l:i:i:i| l,-、王王王王|,イ;;;ヽii| |:::|l=======
::t,i,.-、_,=、l l rェェ、〈イ;;} Eユ r'ニミ rー、 ぐリ r.^.i ,,,,,,, r'^;;)ハ} {゚_゚リ r'、"`oノii| |:::|l=======
: :::i`~'!.`~´`リ' {-r リ イ/ }/ じノ--'ト、rー-'ヽ rノ}ハ-'ト、(-゚リ 〉-' ヒ'ヽ/Vヽ / ヾ' __ ‐- .
:: ! fニフ.,イ' 冫^<}ヽ ┤L」l }+i+i+lノ|__|ェoloノ 〉〉}| Lヒァ |ノ : ノ{ {⌒ヽト、/ ノ ''‐- 、
_r'=、,.='-‐i__l V/,イ ///|| Y i'++i++|/∧{ Yノ∠/::||∧ | | | : | | \__二二ソ)"rー-、
7゙l,.>‐`ーニフ ヾ`ー- 、ヽゝ | l----i' ハヽ 〉 L::ノ|Eヨ |--' ケイ| |----|..==| |:::| {ヽ,;;;;} `
/ i i' 、 ─' .:.:.:.:.::ヽ . .: : ::トー-''|:::::::::〈 ゙' }_} |::| |_____| lノ〈〈| | |::ヽ:::::| | |:::| 〉ー {、
/ i:: / /::i j| {、 ヽ、
/ |:: ノ '⌒/ ,/ |i |:|⌒i、 : : ヘ
| :|/ //| / |i ,ィ j | :| :: | |
| // ,.ィ'´ __j,/ |jノ jノ__|,/| | | | 流石は軍事大国だけあって、
|/ / /:::|:|,ィfチミ、 }-{ ,ィfチミ ハ | ∧. j
|/:{ {:::::|| ノ 、 ハ、 jノ }ノ 職人の区画は大きかったですね。
j i`ヽ|::::::| `‐-‐ ´ 、 `‐-‐´{´|::}ノ|
| | |:::ヽ、:::ヽ ‐- ノ´ }、::::| 金槌の音もすごかったですし。
| | |:::::::λ:: `ヽ>‐- -‐´f::'´_,ィ'´j:::|
|リ },ィ'´ `ヽ、 ヽ、/\/:〉_ノ´ {:::|
j f`ヽ、 V ∧ .ハ`~ ,|::j
|:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.l ヘ/ |:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.∧ ',//
|:.:./|:.:.:.:.:.:.ハ ム| |∧:.:.ト、 | \lヽヽ:.:.:.:.:.|ヽ|:.:.:.:./ \/
|./ .|:.:.:.:.:.イ ヘ.`丁卞ヘ .l x孑卞丁ヽ ! ヽ:.:./ l:.:.:.:.:.:.! 商業区画も本当に凄かったな。
リ |:.:.:.:.:.:!:.:.ヘ === ヘ l === `、 | |/:.:.l:.:.:.:.:.:.|
∨:.:.:.|:.:.:.:.`ゝ ヽ ∨l /l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.| 洛陽はすでに越えたのではないか?
. ∨: |∨:.:.:.ヘ ' 八/ l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.!
\! \ 小 r‐、 / | ク、.!:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:|
ヾヽ 丶、`´ イ ノノ \:.:.:.l:.:.:.:.:.:.!
ヾj. >≦゛__-‐´〃 ./\l:.:.:.:.:.:.|
__メ- ―'´ | 「:∨ /\ \ :.:.:!
{ ト-── | イ:::::∨ / `丶 `ヽ'_ ※皇帝の葬儀で行ったきりなので、現状は知らず
- 494 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:25:38 ID:m//SJSyQ
-
/ ( ミメ、 l ヽ 、
/ / \二ニミ,}_/ \
/ ノ `"ヽ \ ヽ
/ / / \ヽ \ /⌒丶
.′ / / ,,.== ..,,_ ヽ \厶イ \
′ { | {、 { ,.._ ` 卜/ ト 関中のこちらは反董卓連合以来
| ヽ | '、≧ー 才 下ミメ、 | | ハ
| ト、>イ ハ |ーくハ }K }:|__ | 戦火に怯えていなかったし、
`ヽ、 、\ jハ辷ソ ゝ一 ' ヾイハ ノ
|`ヽノ ハ  ̄ ノ > / イ . 中核として発展するにはうってつけね。
| { { l ヽ ,,.、く //
\ ゝ二ーく ー_一 /|゚イ\_、__/
`ヽ \ ヾ /|/|| ハ ヽ
` ー<_\ . ´ / { | | ', \
|l 丁 ト- ヘ. / |/ /ヽ| | '. > ――-
| | | \__〉厶 ,. '´ /| ト-┴ ´ `ヽ
′ /.斗 イrfくヽY / | | / |
_,,. ――/ / {ヘゾ<フ‐<´ | | / |
/´ / / `广´ ヽ || / |
.′ / / \ / ゙>く | ! 〃 ′
、 、
/: : : ヽ、 ヽヽ、
./: : : : : : : :ヽ --――--- 、 `.: :ヽ
/: : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、 }: : :}
/: : : : : : : ヘ/: : : : : : : : : /\: : : : : : : :.ヽノ:::ノ__
./: : : : : :/ /: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : ‐-、 ̄`丶、
/: : : : ///: : : : : : : : : :./: : : : /: : :/: : : : : : : :  ̄}__ `ヽ、、 ` 、
|: : : ://: :{: : : : : : : : : :./ /: : :/: : :/: /: :/: : /: : : /: :|: : : :ヽ丶、ヽ
.|: :.//: : : :ト: : : : : : : : :/ /: : :/ 丶/ / /: : /リ: : /: : : |: \: :ヽ ` ヾ
|: 〈 〈: : : : :/ト: : : : : : : / /: : :/. |`ヾヽ 、 |//: : :/: |: : :.|: : :,|: : :|
|: ヽ ヽ、 / /ヽ: : : l⌒.|/|: : :/| / 辷ヒゝ ヽ /: :./|: :/: : : |: : :.|: : :|. 中原は致し方ありません。
|: : : :ヽ、//: :ゝ: :.ヽ | |: : {.| .| ゝモノリ゙ ./ /-‐/: :.|: :.ト、: |ヽ |
|: : : : : : :/ /: : : :ゝ: : ゝ{: :{: : | | l. //弐ア/: :/|: / j: :.| ,| しかし戦が収まれば土地柄、
.| /: : : : / /: : : : / ゝ/ |: :|: : | l.| ,ミソ./: :/ |/ /|: /
|/: : : : / /: : : : :/ .) .|: :ト l ` ´ {|: /i: : / .|/ 中原の方が発展するでしょう。
|: : : : / /: : : : :/ / |: :|. ` ⌒ /: :/./: /
./: : : :  ̄: : : : :/ / 、 |: :| 、 /:/ .//
./: : : : : ___/__/\`ヾ、 ヽ| ゝ、 ,/: :/ ´
/ ̄ ̄ヽ、 `、 \ ヾ、 ./ >´ |: :/
::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::.::.::.::.:`、 ヾ◇ > \ .| /
::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ::.::.::.::.::.`、 \/{;;;}ヽ \ |/
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ::.::.::.::.::.`、 \.ヾ;;ヾ、ヾ\
- 495 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:26:14 ID:m//SJSyQ
-
/´ ::/ :.:/ :;メ{ : .:|.:|、 \ :.ヽ、} ハ
/ / ::/ : :/ :./| ∨ .: :|.:| ∨ .| :.:`ヽ.|
/ / : : :/ : :/ ,ィ⌒| ∨ : .:|:| V⌒ヽ : :. 、 ヘ、
/ /| : : : / : : j ::/ | ∨i .:|j ヽト、 :.: : |: ヘ
〈 :| | : : ::| : : :/|/ ___ ! リヽ、.:| ___ 〉 : :.: ト、: 〉
ヽ,| |: : : :| : :;ハ ,.ィ'≠ミ }冖{ `,.ィ≠ミ、 } : : :. / i レ' 西の長安、東の下ヒと言われるように発展させたいですね。
|: : : :ヽ、::{:.:ハ. ノ , 、 j: : : :/: |
| : :{ヽ、::|': ::.::j` ‐-‐ ´ __ `‐-‐ ´,|: : :/i: |
`ヽ| |`: |:::::|`l.、 V_,ノ /j;/ | i|
| j: |: :::} .|、:`>‐ァ--t‐<´j::|: : : | |:|
リ : |::;ノ ,ニュ、 |´ `} `|::|: : : ノ. λ
ノ .,ィ´| -‐y 〕 |-─‐-| |リ:. : /ヽ、. ヘ
/ : f\.rヽ、___,j;>、 | |: : メ /i:.. ヘ
/ ::ノ:| }`ミ三三三彡. | j:: // |::i :. `ヽ、
Ⅳ `ヽ. .:.} `ヽ}∠.:.-‐‐-:.:.:.:.:.:.
/ { -‐'′.::ノ └=ミミ:.:、:.:.:.:.:.`:.: ええ、本当に。
レ′ { .:.:{ ̄` __ `ヾ:ヽ:.:.:.:.:.:
{ ∧ 、ゝ、.:_厶_ ``ヽ、 ',:.:.:.:.:/.: ……それから、市なども凄かったけれど、
∨.:.:} .:\:.:休㍉、 __ ヽ、 }:.:.:/.:.:.
{:.:.( .:.:.:.个`忙f{` 辷≠ミ、 \ 厶7.:.:./ 食品関連がすごかったわね。
/ >:`ヽ:{:.:」 `¨゙ ト-升ヘ, ∠Z仏∨.:
/ /.:.:.:.:.:.:/ :{ / 弋外F癶 r┐Y.:.:}.:.: テレサが貰ってきた紅茶や乾酪だけでなく、
/ / .:.:.:.:.:.: .:ハ __ `¨´ _,ノ ノ:.く.:.:.
/ / .:.:.:.:.:./ ./.:.∧ `Y``ァ r‐<:.:.:.:.:.`ヽ. 見たことも聞いたこともないお菓子たち。
. / /.:.:./ .:.:.:.:.:.' .:,'.:./:.:.:.ヽ こ´ `ヽ、`ヽ、:.:.
/.:/.:.:.:, .:.:.:.:.:.{ :.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ __ .. '"´ /`ヽ:.:.:\ あれも天の御技なのでしょうね。
. , .:, .:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.', ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ _ .. -‐ ´ ,rー'^`⌒_´
/ .:/ .:.:.:.,' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r-ヘ __ .. r〜^>'"´
. ,' .:.,' .:.:.:.:.{ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ー:.─:.ァ^´ /} く /
__ ,.、 ____
|  ̄`ー‐| `ー'"´  ̄ `ヽ、
jノ | λ ヘ
/ ../ / | i|ヽ、 {,ノヽ、. ハ
/ ..::::| |,/| i || | ∨ ∧ }
j /::::::{ ::;,|ノ'| :| |j |\∨ : | ハ: | (同じようなお菓子を複数の店が出していました。
| {V::::∨ :::| 、_|/∨:| 、_ `ヽ、:}ヽ、||
ヽ、| ∨:::::ヽ::| ┃ ヽ.| ┃ |::::∨::::: :| 恐らく柔速出殿が長安に来られてから出てきた物でしょうに。
`ヽ/"}、_,,ノ, ヽ.__,,ノ| : :| |:::: :|
,rヘ:::〈ヽ、 rっ ",ィ| :/ .|:::: :| 意図的に広めているとしか思えません。)
〈 "ヽ::〉::>‐r -r;‐<:::j j リ::: λ
{`ヽンチ ̄}:`‐-‐` /'´,ハ::: :∧
| ノ辷 {、 ;' / ,ィ'" }::: : :ハ
- 496 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:26:36 ID:m//SJSyQ
-
|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| | | |_________________
| 擬 古 酒 房 | | | |.\\\.\\\\\\\\\\\\\\\
| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | | |.\\\.┌────┐\\\\\\\\\\
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|.\\\.|韮茶書店|\\\\\\\\\\\
|| |;;;;::| ̄ ̄ ̄└────┘二二二二二二二二二 .| ̄
// // || |;;;:::|: | ______ ____ | |
.ハ ハ ハハ ハハ // || |;;;;::|_____|__llllllllliillll| | | lllllllllll| | | zzz.... .| |
(,*゚ー)^ヮ)) (Д゚;) . || |;;;;::|i | ,-----| ll ll lllll| | | lllllllllll| | | o。. ハwハ | |
|==|'っ====c| . || |;;;:::|i | |ロロロロ,| ll|li/llll| | | lllllllllll| | | (ヒi- ,) ::| |
(ヾ:;:(⌒;:;:)⌒);::;:;(ヾ);:;)ヾ);)|| |;;;:::|i | ::::-.| 三三 | | |..====..| | | | ̄ ̄ ̄''| |
.IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII]|| |;;;:::|i | i二二i |  ̄ ̄ | | |;;;; ̄ ̄| | | | | |
_______/ i/ \
_,.-‐" , ∧
,ィ´ { ヘ
0 / | ∧
/ / ./ ,ィ :. |、 ヘ、 o
/ ./ γ⌒,ノ / | :: |∨⌒ヽ、 :: \
j j/ :: / // / | i: i、. | ∨: i ::: \
{/ ::::/ ,ィ´ / / | | トl | ∨: | :::: |: 〉
/ :::::/ /:| ./,/ , | | j | j ,V: | :::::: ト、 /
◯ j /::::/ /: : :| j/r='、 jリ: / jノ r='、 }: j |:::::: | },/ あ、ユーフェミア様、申し訳ありませんが
| ハ::::j {:::::i::| |:l l:| ノ__,ノ |:l l:| j/ } |ヘ;::: j
ヽ、{ ヘ::{ |:: :|: :| i:U:j .//...}={/i:U:j ハ: ノ: j }::: / 書店を覗いてもよろしいですか?
} \. |::: |:.:|.:::`~/:::/:::;ノ:/、::/:´:{:ノ:} ,ィ:| j,ノ
j ::::\{::: |::|` ‐--‐ ´ __ `‐-‐ j::::j/:::i::|
|/ :::::::j::::/´y´フ ,ィ7 〈___,ノ ,ィ::i:::i::: |:::|
/ ::::::/:::::{ {. 〈_/ ,/ /〉.__-‐<´:::|:::|::|:::: |:::ヘ、 /"7
/ ::::::/:;ヘ(´ヽ、 `'´ / {、 ヘ、.`‐-|::|:::: |::::/´i.、/ ./
◯ / ::::::/:/ ヽ ̄:`>、 `ヽ.,ィ'⌒ヽ.| |:|:: λ |:::{ |/ ,/^j 0
/ :::::::/:::| `ヽ:::::::::〉 ノ、 | |j::: |::| |:::j. ´ 〈,/`Yヽ 。
/´ :::::::/::::::| `ヽ;:| | ヽ、 | }; |、| |::{ Lメ_,ノj、
. / ::::::::::/::::::::| | | \ .| | j`ヽ;::`ァ /:::〉
- 497 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:26:56 ID:nv4iPNps
- 書店があるのか!
- 498 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:27:05 ID:01OXbCpU
- 田舎者には誘惑の多い街だw
- 499 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:27:08 ID:m//SJSyQ
-
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ ええ、いきましょう。
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/ どんな品揃えなのか私も興味があるわ。
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ ! / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
- 500 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:27:21 ID:wm7AxvIw
- >>494
>>しかし戦が収まれば土地柄、
>>中原の方が発展するでしょう。
ところがどっこい、土地柄を遥かに超えるものが投入されているのです
- 501 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:27:30 ID:FgwQ8yrM
- ここにも手を入れてるのかね?
- 502 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:27:39 ID:4bZ4meJs
- 801は勘弁してください
- 503 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:27:40 ID:m//SJSyQ
-
〜 書店内 〜
__,/| /______________________/| /______
[[|| | |[[[[[[[[l[l::::::::::::[l!::::::::::[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[l;;:::::::[l[l!::[[[[[[[[|| | ||::::::::::::[[[[[[l:::[[[[[[
[[|| | |[[[[[[[[[[[[[[[[[l!:;[l!::::x:[l[[[[[[[[l::::::::::::[[[[[l::[[l::::::[l::[l[[[[[[[[[[[|| | |[[[[l [l!:::::::::[l!::::::[[[
_____________________[[[[l:::[l!____________
_;;__;;_________________;;_/|[l[[l/;;___________;,_
[l[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[|| |:[[[l|[[[[[[[[[[[[[[[l[[[[[[[[l::::[l::[l:[l:::::[l::[[[[
[[[[[[[[[[l [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[l::::::::::::[l::::::[[[[[[[[[[[[|| |[il]l;|[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[
[[[[[[[[[l[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[|| |[l[[i||::[l!:[[[[[[[[[[[l::[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[
[[[[[[[[[[[[[l[[[[[[[[[[[[l::[[[l[[l[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[|| |l[l[ll|[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[l:::::[[[[[[[[
[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[l[[||,メ|[i]l[|[[[[[[[[[[[[[l:::::::::::::::::::::::::[l!::::::::::::::[l!::
} .} > ヽ ._
ハ / ハ´ `> 、
/ レ _ 〉 ヽ. /
/ / / / ヽ ` . _ v / 軍略書から農業書に医術書……
. { l { .ハ __ >- . _ V /
ヽ} | イ }f外、 ' ニ 、 ` .} | 品揃えは豊富だけど、目新しいものは特にないわね。
ハ 1 ハ i比ハ| ハ千丐ト. l {
Ⅳ{i从{ ',弋シ} {ェrf }ヽ | / ̄`i 天の御技の本でもあればよかったんだけど。
廴`ー| ′ 弋込ノ 》 レ ′
{ ! 、 ¨¨´ イ テレサの話を聞いて少し楽しみだったのだけれど。
ミヽ ー6´}',{
./ \ `ー 、 ィ { .ノ./ヽ 工事で病人や怪我人が減った秘密とか。
/ r T ` _ . ィハ // /
_ . - ┴―‐-/l l __. -‐..´r, / / ' / ./
‐ ´ / | l ハ \_//_ノ イ _./ イ
/ ./| l,.f大スマ、-――‐ ´// ∧
1 / // ,' { { } } }____//‐ ´ \
| / // l 弋zオ少' ∨ // ヽ
ヽ | / / ´ ̄ ̄ ̄`l /⌒ /
ヽ、! ./ / ー――-、/ / //
|f ー- 、 〉イ /
ノ } \/ /
- 504 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:27:55 ID:KgZLp7Rg
- 貸し本屋じゃないのか
- 505 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:28:19 ID:m//SJSyQ
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ llヽ
| ┏───┓ ‖|
| 阿蘇阿蘇 ‖|
| ┗─長安┛ ‖|
| ‖|
| ‖|
| ‖|
|______‖|
) ≡≡≡≡≡≡)
j´:ヽ、_ /´\___ |
ノ / , `ヽ、 /
/ / ,| |::: 、 ヽ、 ヘ、
ノ / / ,/| |:|:|::ヘ ヘ \i } ―
/ ,ィ / ⌒/ | | |:|⌒i \::: ヽj
/ / 7 / / / 、_ ヽ、{ ヽ|、_ヽ、 〉:::ハ
/ / / / ,/|/} ┃ H ┃ i∨ ,/`ヘ:::〉 長安版の阿蘇阿蘇ですか。
ヽ| | .| |::ヽj、_,ノ ヽ_,ノ|:::∨::: 〈 リ
ヽ|ヽ|::i::::、" __ " |::::|ノ:::::: \
|::|::|:::`>ー--‐<´|:: |::::i::::::: \
jノ::{`ヽヽ|-‐-/ ノ ノ、:::|:::::::::: \
, ,´ ヽ /`ヽ `ヽ,ヘ i
/ ,, ./ ハ `ヽ l
./ ィ/ / i ', i l
/ / / イ /| 、 い '. |
./ / ナメ、,! / .| ト! } , 〉. |
./ // / .l ,'_| 」__| ,' , | ∧ |
/ , / ,下、 | , .九!下 ,' , ハ ∧|
/イ/| ./ i! fい.|. ; -‐ リ ',. / , ,ノ 》
/ | イ ゝヒリ|. ! ´fいryュゝ/ / ,ハ // (みゆきもああいう本を読むのか。少し意外だな。)
/ | |´ | l 」_Ⅴ / /. .| f⌒Vイ .レ' ,イl
/ .| . | |. ! `¨´ / ,レ´ / .| .トイ .|
| ∧ , | / ' ./ / | .| '|
__ | / \ _ヽ! ./.,' / イ | .| / |
イ `ヽ, |. / r―-ヽ,____,,ィ/ / ./. ,' .| .|/ .|
\ | / }! 《`ヽl / / / , !イ .|
ヽ, / 》ー・…‥‐-、 / /./ , ./ l .|
/ ̄ゝ ,/ ./ r-― 7,'¨ ̄ 〉. , / l,イ'
- 506 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:28:32 ID:kcDsq6UA
- 801な本を探すんですね
- 507 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:28:34 ID:Jv7GkP52
- さすがに天の知識は機密扱いかw
- 508 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:28:53 ID:m//SJSyQ
-
,、 /
/`ヽ‐| `ヽ-/‐-─-.、_
jノ | i| .λヽ、
'⌒メ" / ,j:| ||、 \::(_,j: ハ/
/ , ./ 、/ |:| リ `ヽ, `ヽ、 ´|
j ,i (j | /ヽリ. | / \i、 ト、|: |
| ハ ,∨、___ \{ 、__ |:ヽ|::: | ……妊娠特集?
V ∨::ハ {_},, ,}-{ {_},, j |ノ:: | ,
}:|:::::}‐/-/'_`/‐/‐'/ j::: | (j 妊娠し易い周期を把握しよう?
jノ::::λ i::::j ,/ ,/::: 、j
/ :::/::::`>-ニ´-</ /ヽ;::: λ 読者の実例!?
( ::/:/)/ノ、:::/ /j,,ノ_ .\:: \
r‐/´ '´テ'´// ,/´ `ヽ`ヽ::: \
∧ 〈´ヽ、_,,ノ{__,≦ソ'´ / ハ }:`::. ヘ、
/ :| } ,ノ::/::γ / {__j::::ヽ:::: ヘ、
.____/ | 〈 〈:::/:::::人..::::/ / /´::::::::::::}:::i:::: \
\ | ____ . `~∨ヽ;/ `y / 〈::::::::::::::/:::::ト、:::: 〉
. /. ̄ ̄ ̄ \ .| / \ ./ ,/____ '\:::::::::::::::/:::}:;/´
. / 、 | ./ \ ノ /ノ i i~} ̄}~ヽ、::::::::::/´
.  ̄ ̄\ | |/ / ̄ ̄\ / /::ノ j i i }ヽ::〈:::{
/ ̄ ̄ ̄ ̄. \ | ./ //三三三{ .〈____,,/ / / | | j }^∨
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\. \ .| / ///三三三Z /ニニニ/ヽ/ ./ / λ ノニj
/ ̄ ̄ ̄ ̄ . \ \ |./ //// \
7´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ V !/ //// \
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ V.//// |
}:三三三三三三三.×\\l.///×三三三三三三三:{
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー――'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / :::j | .| | |V:: |::::: `ヽ、 i ハ
/.ノ / :::/|__|ノi | :| ∨: ト、:::::: 、 ヘ | |
/ ,.イ / ::::'/´| :j | | |`‐-┼∨:::::: ヽ、 ハ| |
/ / / j :::::/ |/ | | | ∨:| ∨:::::: | ∧ |
j/ / ,ノ.::| :::::∧ \ ヽ、 .|j ヽ|/ ∨:::::: |、 ヘ |
j / ::::| ::::/:::ハ \、 ヽ:| ,/ ∨:::: | }ヽ、 ヘ! な、なんですかこれは!
{ /{ .:::∧ ::{:::::λ" ̄ ̄ }⌒{  ̄ ̄ ̄゛ |∨:::: |ノ:i:::`ヽ、〉
ヽ{ \{ .iヽ、{:::::{::} /// ノ", ハ^i ,、//ノ|:::ヽ、 j:::::|:: |:: {
j | :::::::`j ‐-,ヘ´ハ,、 _l | | | |‐,、´ ,j::: ∨::::::|:: | |
ノ .ヽ、 :::::ヽ、| .|/ ノ |:} r、~ ̄ ̄`l'´::: j:::::::ヘ::: ヽl、
/ :::f`ヽ、:l" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛l:===={::::: /`ヽ、:::ヘ:::: `ヽ、
/ :::::} }============{:===={、::: / .}::::::ヽ:::: `ヽ、
/ :::;/ :::::::〉 }============{:~ ̄~ 〉ノ /`l'::::::::::::ヽ、::: ヘ
- 509 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:28:55 ID:KWFdtkcQ
- いよいよでたか阿蘇阿蘇
- 510 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:28:56 ID:nv4iPNps
- そうやってみWikiに情報を追加するんですね
- 511 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:28:57 ID:E5dCXBMA
- 妊娠がどうとかの件か?
- 512 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:29:16 ID:m//SJSyQ
-
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ 妊娠し易い日があるのね。
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/ へ〜、よく見つけたわね。
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ ! / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
, ,´ ヽ /`ヽ `ヽ,ヘ i
/ ,, ./ ハ `ヽ l
./ ィ/ / i ', i l
/ / / イ /| 、 い '. |
./ / ナメ、,! / .| ト! } , 〉. |
./ // / .l ,'_| 」__| ,' , | ∧ |
/ , / ,下、 | , .九!下 ,' , ハ ∧|
/イ/| ./ i! fい.|. ; -‐ リ ',. / , ,ノ 》
/ | イ ゝヒリ|. ! ´fいryュゝ/ / ,ハ // 驚くような事か?
/ | |´ | l 」_Ⅴ / /. .| f⌒Vイ .レ' ,イl
/ .| . | |. ! `¨´ / ,レ´ / .| .トイ .|
| ∧ , | / ' ./ / | .| '|
__ | / \ _ヽ! ./.,' / イ | .| / |
イ `ヽ, |. / r―-ヽ,____,,ィ/ / ./. ,' .| .|/ .|
\ | / }! 《`ヽl / / / , !イ .|
ヽ, / 》ー・…‥‐-、 / /./ , ./ l .|
/ ̄ゝ ,/ ./ r-― 7,'¨ ̄ 〉. , / l,イ'
, ' Y / / /./ ./. , /. /,'/
/ / / ./ , / ,'/
- 513 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:29:23 ID:seySNiH6
- 周期か
- 514 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:29:24 ID:wm7AxvIw
- ああ、やっぱり、天の御技は書籍ベースとかでは流布してないのか
まあ、ほとんど軍事技術と直結してるしな
- 515 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:29:24 ID:Zdp2po5M
- 流石に無作為な放出はしないわな
交渉の材料にもなるものだし
- 516 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:29:39 ID:kcDsq6UA
- そんな秘密、本でばら撒かないよ、普通www
- 517 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:29:46 ID:m//SJSyQ
-
,':.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.⌒ヽ:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:.',
,':/ /:.:.:./:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.: ド;.:.:.:',
,'/ ,':.:.:.:/:.:.:/:.:.:.:/:.: /:.|:.:.:.:.:.:|:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:kゞ\:!
リ ,':.:.:./:.:.:.:l:.:.:.:.i:.:.::i:.:.|:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:i;.:.:.:.!:.:.:.:.:.:',:., ムヘj\\
. ! !:.:.:/:.:.:.:.:!:.:.:.:i!:.:.:!i.:;ヘ :.:.:. |:.:.:.|!:.:.|!:.:.:.l:.:.:.l:.:.:.ソゝ:ソ:.:.:.:> >
釗 l:.:/|:.:.:.:. |:.:|:.:!:l:.:| !:| ∨:.:.l:.:.:.lヘ:.リ\:.!_!:.:.:|ノソ| |//
!:.| |:.:.:.:. |:.:|:.廾十リ~` ∨:.:!';.:.|斗七ヽメ:.:.|:.:.:!:.:イl i/:.:.| まぁその、なんだ、
. !:| |:.:.:.:. |:.:|::〈¨!迂心、 V.:l ヘ:jrfj夂迂ヾj!:.:.|ソ| !:.:.:.i:.:.|
i:| |:.:.:.:.:.!ヘヘ::' マ;;;ソj, ヽ! ヽマ;;;ソり ノj:.:.:iノ_| !:.:.:.l:.:.| 毎日子作りしていれば関係ないのではないか?
リ ヽ;.:.:. !ヘ|:.ヘ`ー ´ `\ ` ー ´ 〉:i:.:// レ`ヽ:|.:.:!
. /釗 ヽ:.:.!ヘ|:.:.:.!` /ハ:// >.、
くヘ; ヽ:| |:.:.:.!jヽ. ′ ,イ/:// /::∧
|ヽ;ヽ 釗 ∨::!|:! \ ´`⌒ / /:// /::/ ',
| \\ ∨!ヘヽ 、.._ イ /:/:′ /::/ }
| \\ ∨! :ヘ /// /::/ L
ゝ \\ リ :.ヘ,.../´ ̄¨`∨/:′ // / 〉
o /: : : ´: : : :.| : : : :ヽ: : : : : : : : : :\: : : : \
//: : : / : : | : : : : : \: : : : : : : : : :\: : : : ヽ
/: : : : :/ : : : |:.l: : : : ハ \: : : : : : : : : :\: : : :ヽ
/: : : : : /: : : / |:.l: : : : | ヽ \: : : : : : : : : :\: : : ',
/:/ : : : : /:|: : :/ |:.l: : : : |ー-\<\: : : : : : : : : ヽ: : i
/: /: : : : : :./ ┼: /-‐レヘ: : : :| x行代心\ : : : : : : : : \! たしかに毎日子作りしていればそうですけど…
/: /l : : : : : ,': :/|:./x行外ヘ.: : :l {ハト イlj゙ヾ\: : : : :\ : : ヽ
∨ .| : : : : : : /: lYハノトイ| ヽ : | V込:: リ |\: : : : 厂lヽ| その様に出来ない人もいますし、
| : : : : i / : : :l V少 ,\| ///` |: : ヽ: : :| : |
', : : : :.|ヘ: : : :|. //////// |: : :.: |∨ :│ 寧ろそう思うからこそ調べないものを
ヽ: : : |:∧: : :} ^^ ,': : : : | : : :│
\:|:l ヽ:.:ゝ /: : : : :,': : : 八 あえて調べる事にというか…
O 。 ヾ{ ∧|: : :> イ-/: : : : :/: : : : : :.ヽ
l: :|: : : : : : |> ー=r< Ⅳ: : : : :∧: : : : ヽ : 丶
l: :|: : : : : : |\:_/ } //: : : : :/<\ : : : \: :\
|: :|: : : : : : |/ _/__//: : : : :/ // \ : : : \: :\
|: :|: : : : : :/ l'´ //: : : : :/´//,二-ヘ: : : : :\: :ヽ
∨ : : : : ∧ |: //: : : : ://// ヽ: : : : : \: ',
/: : : : : ∧ヽ | //: : : : :/´// ',: : : : : : ヽ}
- 518 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:29:56 ID:vYJGvBSM
- ああ、皆さん男に縁がないからあってもしかたがな・・・
んこんな時間にだれだ
- 519 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:30:09 ID:nv4iPNps
- 本当に女性誌って感じだな
- 520 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:30:24 ID:4qRzhbcM
- 初リアル遭遇記念
- 521 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:30:25 ID:m//SJSyQ
-
| : : :/ /: : : : : //: {: : :/: : :/: : /: : :/ : : /: : :/: /: : : /!: : : : :!: : /:/: : : : |: : :ヽ: : :
|: : / /: : : : : //: :|!: :/ : : /: : :i: : :/ : : /: : / //: : :/ i: : : : : }: /: / : : : : |: : : : i: :
|: : ', {: : : : : ://: :| !: i: : /|: : : | ̄/` -/‐-/_/: : / ./: : : : /: /! ,'|: : : :|: |: : : : |: :
| : : ∨',: : : : i i: : | | |: :/| ! : : |: :z=≠≦__ /`/、 /: : : : / / |/ !: : : ! /|: : : :|: :
|: : : : ∨.', : :| |: : | |: / ! i: : | /ヽト′::::仍`ヽ /: : : : /┼ /―┼-/:,'l |: : : :|: :
| : : : :.:| ヽヽ.| |: :.| | i ヽ | | : | { 辷zzシ /: : : : / ,≠乏テア: :/:/ } |: : : |: : なるほど、調べる事自体の価値か。
|: : : : :.| : : ヽヽ : : | |/\ !: :!: |リ / : : // 仍:ソ/} // / | |: : : !|: :
|: : : : :.| : : : : : : : :.| ||: : |、:| ヾ、 /: :/ ヾ- // }: / / !: :/ }: : 当たり前と思って見過ごす事も、
|: : : : :.| : : : : : : : :.| .| : :.| | !: :! // ./: : /:/ .〃}: / i /
|: : : : :.|: : : : : : : : .| | : :| .| ', ', / ! ./ !: / / /:/ / 理屈をもって突き詰めるというわけか。
|: : : : :.|: : : : : : : : :L___|: :| | ': ヘ、 ', ̄ フ ´ イ i / //
|: : : : :.|: : : : : : : : : : : : :,┴!| ヾ、ヘ、 イ 〃 /
|: : : : :.|: : : : : : : : : : : /:.:{ \ > < /
|: : : : :.|: : : : : : : : :, イ:.:.:.ヽ ヽ、 > <
|: : : : :.|: : : : ,、r ´ .!:.:.:.:.:.:ヽ `ヽ、 {/ !` ヽ 、
|: : : : :,、r ´ |:.:.:.:.:.:.:.:\ /ヽ ヽ ヽ ` ヽ、
/`ヽ
/^⌒7 `ー
/ / `ヽ
/ { { '、 (テレサさんが書店を覗かないわけがない。
/ / 、∧{ ト 丶 ヘ
/ / //\'、 |、_メ\ 八 とすれば、テレサさんが訪れた後に出た知識。
{. イ{ トf弋;;)ム. ^ト、弋;;)!ゝ ト ゝ
. ∨い 小 二彡ヘ_{ゝニ彡| │ 正しく使えば側室を持つような人は物凄く有効に使えるということ。
} \| lU7 ,__ イ,イ{
/ リ 〉=ト≧r―r<ノ 八 ……これ、裏を読めば妊娠し難い日があるということですよね?
/ ノ ハ| Yヘ¨¨7/ ノ ヽ
/ / 〃 | |__∨/ xく ヽ \ どういう知的体系から出た発想なのかしら?)
{/( { │ }7只|/ヘ ∨ ハ }
ヽハ j `┬‐' \i〉 | ヽ }(
∨} 人 /`ー───|___} 人 ヽ
// ∨/ / l | l | ノ ∨ \}
l / │ | l |(う_ノ
- 522 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:30:31 ID:FgwQ8yrM
- 考え方が脳筋www
- 523 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:30:41 ID:KgZLp7Rg
- みwikiさん、俺と実践してくれー!
- 524 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:30:44 ID:01OXbCpU
- こういう知識が流布してると、地味に国民増えるような気も
- 525 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:30:47 ID:kcDsq6UA
- 人口は国力に直結するから重要なんだけどな
- 526 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:30:54 ID:FmDGfy6w
- さらっと流す二人が大物なのか普通なのかw
- 527 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:31:01 ID:m//SJSyQ
-
__,/| /______________________/| /______
[[|| | |[[[[[[[[l[l::::::::::::[l!::::::::::[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[l;;:::::::[l[l!::[[[[[[[[|| | ||::::::::::::[[[[[[l:::[[[[[[
[[|| | |[[[[[[[[[[[[[[[[[l!:;[l!::::x:[l[[[[[[[[l::::::::::::[[[[[l::[[l::::::[l::[l[[[[[[[[[[[|| | |[[[[l [l!:::::::::[l!::::::[[[
_____________________[[[[l:::[l!____________
_;;__;;_________________;;_/|[l[[l/;;___________;,_
[l[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[|| |:[[[l|[[[[[[[[[[[[[[[l[[[[[[[[l::::[l::[l:[l:::::[l::[[[[
[[[[[[[[[[l [[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[l::::::::::::[l::::::[[[[[[[[[[[[|| |[il]l;|[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[
[[[[[[[[[l[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[|| |[l[[i||::[l!:[[[[[[[[[[[l::[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[
[[[[[[[[[[[[[l[[[[[[[[[[[[l::[[[l[[l[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[|| |l[l[ll|[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[l:::::[[[[[[[[
[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[l[[||,メ|[i]l[|[[[[[[[[[[[[[l:::::::::::::::::::::::::[l!::::::::::::::[l!::
, -‐ァ¬ ‐ァ .
/ // ,ィ __,{ ヽ、
/ / / {/, く}V } ヽ.
/`Y , { く><二.‐- . 「L_
f⌒ V / / /ト、 } `ヽ`ヽ{ ハ、
/ / / / /lハハ イ ト、 } } }
〈 { i ! ト、斗,ムj ‐ァ云く´}、 V / 長安美食案内 ……面白そうね。
{ヽ ヽ{Vi {代rf }` }rf,刈,斗/ /ノ
ヽ、 __}斗i}^¨¨ ¨¨^ / ,」 ノ 買って行こうかしら。
i |`T ハ '''''' ′ '''''' ァ斗-f'^}
i | ト{ ,}ヽ、 ` ´ ィ { i {
, l l i ! l` .. ´| | l i i l
/ / } } .' | ト----- '{ | { i i l
/ / / // ノノ‐-----‐込 V⊥ { ',
, 厶 ‐' /'"´ vハ_」,ァ)¬‐ 、
/ / / 厶 ` ̄ ̄`ヽ , -‐‐一vハ{ ヽ
/ ′ / /廴__ vハ7 }
. / { , / /乙,、 ハ ハ l、
/ /} /}, / ⌒广ゝ-r‐ァ_ノ∟ノ vハ. | ヽ、
/ / / / l / /V }/ / Vハ | \
/ / / /|/ / ′ / vハ. l ヽ、
// / / / ′′ { . !vハ. l
/ / / / | ト '、 .::. .: } . l
- 528 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:31:20 ID:Jv7GkP52
- 脳筋www
- 529 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:31:23 ID:psjiRr16
- 情報の無制限な拡散は悪夢だしな
- 530 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:31:31 ID:m//SJSyQ
-
______r‐-、_______.
/:::.... ..:i `\
メ _,, :ノ〉:: ..::i: ::.. \
/ " ,イ ∨:: .:::λ. ヽ::.. \
/::/.. ::/|::| ∨:: :::,ノ |:|∨ `ヽ:::::::ハ
/::,イ ::/: ::/‐|::|‐- .〉 :::/.-‐||‐∨ :::`ゝ::::::}
/::// ::/: ::/ _ |:|_ 人 ::{ _リ_ ∨、 ::::::;〉:|
メ/ / ::/::: γ´ リ `ヽヽ|γ テ=z、.| i\:;;イ::::|
| ::/|::i :{ 〃 ,r'i^iヘ |::ソ::ハ} :| :i :i: :| 主人、この阿蘇阿蘇長安版の過去の号をあるだけ下さい。
| ::/メ::i : :|ゝ _ _ ,ィ^| | .| .|、_ ̄._人 | :| :|:〈
|;/ |::| : :|ヘ { {ィ⌒>イ|:ハ j: :|::|
,}::`ヽ;|::::>‐-t__ ,,メ~__ ||::::|/: ::|:::|.
. |:: i : :,ィ´ \:{二二二二}7 `||:::/: :λ:::| .
|:: | ::/ }二二二二{ .リ/: ::/ヘi: ::|.
,}: :|:/三≡=‐〈 ::ノ ヽ:::ソ 〉 ノ : :ノ三:〉:::|.
|: :| :{ `゛`\ | :::::::::{.,/ :∠-‐─}:.人
. / :| :ゝ ...:::,rヘ____::;;|: :,ノ´ /: : : ヽ.
/ ..,イ :::メ、::::ノ `|TTI-‐、 /: : : : : : \
/// .::: :::\ .ノ: :|:|:|:| ~゛ゝ: :: :: :: :: :)
/// r'.:メ:::::::::::::\,,____::::::::|:|:|:| 、ヽ〉: :: :: ::/
/:::/ ( 〈::(:::::::::::<"  ̄ ̄ ̄`ヘ_〉_ソ: : : :/
//(:( \ ~ ̄ ̄ ̄> _/: : :/
'゙ リ \___ `ヽ、 < : :/.
∧∧
(^Д^*) 毎度どうも!
⊂ ⊃
| |〜 (おのぼりさんかねぇ? いい服着てるけど。)
┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
- 531 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:32:05 ID:7A5WGZLg
- 周囲を萎縮させる程の軍事力、それを支える商、工、農生産力と消化・維持出来る体力。
それを齎す元となったオバテク……。行き着く先は破綻せず安定を勝ち取ったベルカか
- 532 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:32:10 ID:m//SJSyQ
-
〜 城近く 〜
_______
/| 柔 速 出 |
//| ̄ ̄ ̄|[][]| ̄ ̄|
/||三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三i三|
/i/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/i/ | | ̄|| ̄| | ̄|| ̄| | | | | ̄|| ̄| | ̄|| ̄| |
|/ | |_||_| |_||_| | | | |_||_| |_||_| | _,,-'~''^'-^゙-、'~''^'-^゙-、
| |_________| | |_________| ノ:::::::::::::::::::::::::::゙-:::::::::::::::゙-
| |_________| | |_________|_i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::i
| | | ̄|| ̄| | ̄|| ̄| | | | | ̄|| ̄| | ̄|| ̄| | i:::::::::::::::::::;;;;;;::::__,,-''~i、;;;;;__,,''~
| | |_||_| |_||_| |_|_| |_||_| |_||_| ゞ:::::::::::::::::::::::|.レ/:::::::i |::::::i |
| || ̄|| ̄ ̄医 ̄療 ̄技 ̄術 ̄研 ̄究 ̄所 ̄ ̄ ̄|ヾ_:::::::::_,,-''ソ/::::::::::;/::::::::::;/
| ||_||__________________|゙-、_::::: i;;;;//::::::::,-'~/::::::::,-'~
| | |:| | ̄ ̄ ̄ ̄|:| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:| | ̄ ̄ ̄ ̄|:| | | ゙ヽy /_,,-''~y /_,,-''~
| | |:| ||二|二|二||:| | ̄| ̄| ̄| ̄||:| ||二|二|二||:| | | |i::| |ii:|
|___|__|:| |____|:| |_|_|_|_||:| |____|:| |_| イ从 ノ从
___________|:|_|____|:|_|_____|:|_|____|:|_|__________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
, ―- _,「` ー‐- _
/: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
/: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ',
. l./ ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
/. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , !
. / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
/: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :|
,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :! ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!
l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l これが話に聞く医療技術研究所ですか。
ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!
ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l
,'.:〉! ヽ V ,/ o ヽヽゥ 〉: : l/ l!
,':/.:,ヽ )` tz---t '' 7'" } `ヽ : : ',
//.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.| l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :',
//.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ { ,. ,., 彡!' !:ヽ :',
/.: .: / ` 、 ``ミ!:.l. ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
- 533 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:32:24 ID:Jv7GkP52
- おのぼりさんwwwwwww
- 534 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:32:36 ID:E5dCXBMA
- 食品とか妊娠とかのは広まってもそれほど脅威ではないか
まあ技術関連は軒並み機密扱いかな
- 535 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:32:43 ID:wm7AxvIw
- 医学研究所ktkr
- 536 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:32:52 ID:m//SJSyQ
-
/´ ____ ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ: : \: : : : : ',: : ',
/ : : /: : : : : : : : : :/`′: : : : : ー-、: : : : : : :ヽ\: : : : : |
/ /ア: : : : : : : : : : : /::: : : : : : : : : : : :ヽ: :゙ゝ: : : 只 \: : : l
/'´ / : : : /: : : : : : :|::: : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : :乙 | : : ヽ: ::!
,.' /: : : :/ : : : : : : : : |: : :l: : : :l : : '、: : : : : :ヽ只:: : } 〉 :!
,': : : :/| : : : : ,'トー./ヽ: :|: : : :l ヽ ヽ ヽ、: : / : : / . /: : l
{ : : / !: : : :/: : :伝てハ|: : : :l ', ヽ ヽ ,'ヽ ∧ /: : : :!
|: :/ .l : : /: : :::匕マ斗`、 l だてヂヽ | / |∨!: : : : :! 思ったよりも大きいですね。
l / ', ∧: : ::l \l 込:ソ ゝヘ/:: : :| :!: : : : :|
i/ V メ、l ' jニう:|: : : | :!: : : : :|
ヽ: l、 _ __, /゙彳':: : ::└┘: : : : !
N ヽ 、 rン′',: : : : : : : : : : : |
ヽ、 l ヽ_ __.-'' `i_. ',: : : : : : : : : : :|
゙'′ ,イ ̄ ̄ _-‐∟_ ', : : : : : : : : :::|
__rー----‐" _ /\ ',: : : : : : : : : |
_.-‐'7/ .〈ニ〉 ‐彡∨ 厂゙''ー- 、、_ : : i
, -ー''"::::::::::://// /\_../ /:ヽ:::::::::::::::::::::\!
/:: l:::::::::::::::::// / / / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
/:::::::: |::::::::: / / 厶,/ , ′ /::::::::::::::::::::::::::::::::/:∧
/:::::::::::::::{::::::::::| |⌒⌒⌒/ ′::::::::::::::::::::::: /:::::::: ∧
/:::::::::::::/::::::::: | |:.:.:.:.:./ /:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::: : ∧
/ ( ミメ、 l ヽ 、
/ / \二ニミ,}_/ \
/ ノ `"ヽ \ ヽ
/ / / \ヽ \ /⌒丶
.′ / / ,,.== ..,,_ ヽ \厶イ \
′ { | {、 { ,.._ ` 卜/ ト それだけ力を入れているという事よね。
| ヽ | '、≧ー 才 下ミメ、 | | ハ
| ト、>イ ハ |ーくハ }K }:|__ | これだけの活気があれば、
`ヽ、 、\ jハ辷ソ ゝ一 ' ヾイハ ノ
|`ヽノ ハ  ̄ ノ > / イ このような施設が出来てもおかしくないのね。
| { { l ヽ ,,.、く //
\ ゝ二ーく ー_一 /|゚イ\_、__/
`ヽ \ ヾ /|/|| ハ ヽ
` ー<_\ . ´ / { | | ', \
|l 丁 ト- ヘ. / |/ /ヽ| | '. > ――-
| | | \__〉厶 ,. '´ /| ト-┴ ´ `ヽ
′ /.斗 イrfくヽY / | | / |
_,,. ――/ / {ヘゾ<フ‐<´ | | / |
/´ / / `广´ ヽ || / |
.′ / / \ / ゙>く | ! 〃 ′
- 537 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:33:16 ID:E5dCXBMA
- ゲンキニナレェェェ!
とか聞こえてくるんじゃねえか、これ
- 538 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:33:17 ID:m//SJSyQ
-
r‐ ― }:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
|:: :: :/:: :: :: :: :: :: :: 、 :: :: :: \
l/:: ' :: :: :i、 :: :: __ :: :ヽ:: :: :: :::ヽ
/::: :::.i-':: :: | \:: ::\:: :: 、|:: :: :: |
. /:; :: //::レヽ:: !、 ィ=ュ、:: :: :: :: \:: :::!
/:,イ:: :::|:: ::リ--\:} ´{i'::::jヾ::、:: :ヽ::゙ー:| 噂では柔速出殿が出資、運営されているそうです。
" |:: :::ハ:: :l{ヘゞリ,_iァ ゝ迄 〉、:ト /ヽ}::|
\:} \リヽ__ノ '\_ ,/',.V 〉':|:: :: :|
/::/フ、 ゚__ ィ _:∠:::ハ:: :: |
__, -=__ノ~' ニ) ヽ:::7::/ \∧::\:|
,≧/ス ,.、 、' ,/:: :/ ∨ヘ::::l\
. 、///`´ }― {/!,V !//!:::\:\
} .} > ヽ ._
ハ / ハ´ `> 、
/ レ _ 〉 ヽ. /
/ / / / ヽ ` . _ v /
. { l { .ハ __ >- . _ V /
ヽ} | イ }f外、 ' ニ 、 ` .} |
ハ 1 ハ i比ハ| ハ千丐ト. l {
Ⅳ{i从{ ',弋シ} {ェrf }ヽ | / ̄`i 医師を育て、医療技術を高めるでしたよね。
廴`ー| ′ 弋込ノ 》 レ ′
{ ! 、 ¨¨´ イ
ミヽ ー6´}',{
./ \ `ー 、 ィ { .ノ./ヽ
/ / , . ` _ . ィハ // /
_ . - ┴―‐-/ / ハ __. -‐..´r, / / ' / ./
‐ ´ / /  ̄ ハ \_//_ノ イ _./ イ
/ ./ ,.f大スマ、-――‐ ´// ∧
1 / .′ / { { } } }____//‐ ´ \
| / / /\ 弋zオ少' ∨ // ヽ
ヽ | / // ヽ __ ∨ /
ヽ、! ./ / ´ / ./
|:.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:_ハ」⊥〜V:.:.: ハ: |_ヽ斗ヽ:|:.: !:.:.:|ソ| |:.:.//|
|:. ! |:.:.:.:.{:.:.:´」⊥」_リ .V:.:.:| ヘ! _」⊥ニ:|:.:.|:.:.:|:.: | レ゙./:.:|
|:.:l !:.:.:.:ヘ:.:.:{{ ` ヘ :.| ' }}:|:.:.:|ヽ:| / :.:.|
|:.:! l:.:.:.:.:ハ:.:.ハ ゙ー==イヘ:l ゙==ー" . !:|:.:.:|ノ:| | .:.:.:.:.| …軍医も沢山生まれていると。
Vxく.l:.:.:.:ハ:ヽ:トヽ ` /|:.:/:.:.:| | .:.:.:.:.:|
ヘ :.:| ヘ:.八 l /.: |/:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
. ヘ:.| !:.:l \ ‐._-, //.:.:./:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
ヘ! |:.:!.__ ヽ イ /:.:.:ハ:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
|:.|| .ト‐-| ` ー '´ .|-/:.:イ`i |:.:.:.:.:|_| .:.:.:.:.:|
- 539 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:33:45 ID:m//SJSyQ
-
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } { 噂ではありましたけど、
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ こうしてみるとやはり柔速出殿はすごいわね。
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ ! 物凄く先を行っているように感じるわ。
ヽ、 ノ ノ ! / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
| | | :/ ,'| ,/| .|ヽ、 、 人
| | |/ ,': /::| / | : | ∨ | ∧
| i | / ::/: /::::| /-‐'| i |‐-| |: i ∧
| | j/ .:/:: //j/__、 | :|:| _| /|: |:. .∧
. | | / :::/:: ,/'´,ィチ弐、 | j/,ィ心.ハ. |::. :i| (どのようなことを行ってるか
. | | :l /:: /l ,イ |_):::i|` | /: ヒ::i|`|:::| |:::... | リ
| | .::|/|' ,' /:: | `、.Vz;リ j/-{. Vリ, l:::| /::::::...| / 見学できればいいのですけど、
| / : :::∨ /::i |  ̄ ノ ,ヽ.__,,ノ::j/::,'i:::/|/
l/ : :::::\,/:::::|:: | `ー-‐ " _ /::::::::: :|/ まずは会談ですね。)
. / : : : :::::::| : :::|:: |ヽ、 ,.ィ::::.:|::::/ |
/ : : : : :::::| : ::|: l >‐- , _-‐'":::::|::::::|::,' |
. / : : : : : :::::| .:| | ̄`\ /:: : ̄\:::|::ノ|/ |
┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
- 540 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:34:04 ID:wm7AxvIw
- >>534
産めよ増やせよの観点から言えばむしろ広めるべき知識だからな
食品も国力や健康状態に影響するし
- 541 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:34:14 ID:kcDsq6UA
- まあ物凄く先から来た人なんでwww
- 542 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:34:14 ID:m//SJSyQ
-
〜 長安城門 〜
}〉┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰┰〈{
ヘへへハ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃ハへへヘ
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
五ヾヾヾ ⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥ シシシ五
\三三ヾ.「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄|フ三三 /
({ \三三lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|三三/ })
/巫巫巫巫巫巫巫|===========================.|巫巫巫巫巫巫巫巫巫巫巫巫巫
////////| |\\\\\\\\\\\\\
@@@@@@@@| |@@@@@@@@@@@@@
⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥ | | ⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥⊥
.ニニニニニニニニニニニ | ,. -──- 、 | ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
| i i | ||
| i i | ||
| i i | ||
| i i | ||
| i i | ||
| i i | ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,ィ〈 / : : : : : >'´ : : : ヽ.
,-`-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,-、
. /: : : : : : : : : : : : : ,ィ : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : / : //l//l: : : : :l: : : : : : : : l
,': : : : :l: : l: :!: : i l` ´,': : : :./: : : : : : : : :|
,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :|
!: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.| 宋王陛下、
|: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :|
|: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´ イ示ミ//:/: :/: ,':| 遠路はるばるようこそ御出で下さいました。
∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,|{_Y}イ: :/: /: l: |
ヽ:!ヽl | ´, ゝ- '/ イ: /: /l:/ この度の会談、宜しくお願いします。
|: :l: :ト、 、 'ィ'/イ: :/〃
´`ヾヽ、 |: :|: |:{{ヽ、  ̄ _..イ: |: : !/ ′
, -} \ ',: :!: !/´ー-ミー‐ T:}}: l:|: :!: :l , - 、
/:.:ノ ヽ- ',: ',;| ハ_ハ´ヘー-|: l: / ´ ヽ
: : { , ヘー-、 } ヽ:|、 ./ fハヽ}. 〉-|:// _.. -‐ イ
【 賈駆 -カク- / マリア 】
- 543 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:34:15 ID:01OXbCpU
- よほど格差がない限り、スタートダッシュの差が国力の差である
相手が大国だと悪夢としか言いようが
- 544 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:34:52 ID:m//SJSyQ
-
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } { こちらこそお手柔らかに。
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ 関羽とは以前洛陽でお会いしてますよね。※
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ ! こちらは私の腹心の諸葛亮です。
ヽ、 ノ ノ ! / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ 家臣ともども宜しくお願いしますわ。
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、 ※皇帝の葬儀の折
|:.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:_ハ」⊥〜V:.:.: ハ: |_ヽ斗ヽ:|:.: !:.:.:|ソ| |:.:.//|
|:. ! |:.:.:.:.{:.:.:´」⊥」_リ .V:.:.:| ヘ! _」⊥ニ:|:.:.|:.:.:|:.: | レ゙./:.:|
|:.:l !:.:.:.:ヘ:.:.:{{ ` ヘ :.| ' }}:|:.:.:|ヽ:| / :.:.|
|:.:! l:.:.:.:.:ハ:.:.ハ ゙ー==イヘ:l ゙==ー" . !:|:.:.:|ノ:| | .:.:.:.:.| 洛陽では世話になりました。
Vxく.l:.:.:.:ハ:ヽ:トヽ ` /|:.:/:.:.:| | .:.:.:.:.:|
ヘ :.:| ヘ:.八 l /.: |/:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:| ご壮健そうで何よりです。
. ヘ:.| !:.:l \ ‐._-, //.:.:./:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
ヘ! |:.:!.__ ヽ イ /:.:.:ハ:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
|:.|| .ト‐-| ` ー '´ .|-/:.:イ`i |:.:.:.:.:|_| .:.:.:.:.:|
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽ::::',
,':::::::::::::::::::::l:l';:/l:::::::::::i:::::::::::::::::::', 」:::i
i::::::::::::::::::l::l::l'"´l:::::::::il:::l:::::::::::::::::i l:::::l
l:l:::::::::l:::::::l::l::l /::::::/l:::l::l:::::::::::::i:l 「:::::l
!:l:::::::::l:::::::l::';:l /::::::/-リ リl::::l::::::;イノ::';:ノ二ニヽ
l::li::::::::::l::::::l.,イヽ';::::/ イプ 、l::l::::/::l::::::/三ニヽ ',
';l l::::::::::l:::::l l::! ヽト, l::::::イl:l::/::::l:;:イl';:ヽ ', ノ 関羽殿のお活躍はここ長安まで響いておりますわ。
', ヽ、:::::';::::l " リ ``,,,/イ:::::::l';:l::l リリソ
/ l:ヽ';ヽl\ ー┐ ,.イ::::::/l:';lノ , -'"´ ̄ヽ
/ l:::::::::::l', ` ‐r‐ ' ´ /::::/';'リ/ ,.へ l
/,.へ lヽ::::::l、i /l:l___//:::/ 〉ア , -'´ l /Y
ヽ/ \ ', ';::l l /::::::l /// , -'´ ヽ l
- 545 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:35:10 ID:wm7AxvIw
- >>539
もう、2000年くらい先を(実際に)見ていますからw
- 546 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:35:21 ID:m//SJSyQ
-
r-、
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | 初めまして諸葛亮です。
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: ! 賈駆殿の御高名は私の耳にすら届いております。
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,!
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i 宜しくお願いしますね。
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ
Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
/ `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ
ト´、 ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i// l: : : : : : i
! ` !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' / l: : : : : : |
r‐、_ノ丁Y⌒7ー-┐
__くヽ/⌒ヾ<>―ぐ^ヽ (関羽に臥龍※ですか。
〈厂 ̄: : : : : : : : : : : : ∨ 〕- 、 関羽に注意は必要ですが、
/ : : : : : : : : : : : : : : : :∨┐: ヽ この状況下で出せるものかしら?)
. / : : /: : : /: /: : : : : : : : : ∨〕 : : ',
. ,':/ : /〃:./: :ムイ:.: : : : : :|: :│〉: : : :!
| l: : :|:|:|: :|:!:/"^} : / |: l.:|: :│{ : : :│ こちらこそ宜しくお願いします。
| l: : :|:|:|:‐l:ト{ /: :/|: |: l.:|: :│〉 : : ,'
| l: : :|:|:|: f沁Y: ノ 77ト、/|: | |_〕:|:l:/⌒) 主は玉座の間でお待ちしておりますが、
|∧: :l:|:|: | ヒj Ⅵ'^行心、j: l:ノ_〉:|/彡⌒!
ヾ. \j∧l{ jノ 込ク '/イ:/シ;川ミ`ヾ まずはお部屋へご案内させていただきますね。
/: : :/ヽ 、 _ /: :/巛彡イ∧ノリ
〃 : / f゙ト- rー/:,∠シ⌒ ノ' ノ
{:| :/ _xく| |_ _,ン://了´ ̄`l
Ⅳ くr‐'^l | Y<フ^\ノ ̄\_じヘ ※諸葛亮の異名
j/f^ | 厂 〈:::::::::::::::::::::::::\ ノ
┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
- 547 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:35:33 ID:Jv7GkP52
- いよいよ会談かwktk
- 548 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:36:02 ID:FgwQ8yrM
- ドキドキするな
- 549 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:36:08 ID:m//SJSyQ
-
〜 城内通路 〜
へへへへへへへへへへへへへへヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|| ̄| |
| | .:.)__,,.-‐‐‐-、 ,| |r'⌒ヽ、_r'..| |⌒Y´ | | ||/ \
| |:::::::::.:.:.:........:.:.:.:.:.| |:.:.:.:............, | |r'´ .| | / \
| |_,..、-.f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ | | | |/ \
| |,.;i;';..| どしん どしん | .| | /! ! \
| |;;;;(;;._乂_______ ノ ..| | / :;:;:;:;:;:; \
| |≡≡≡≡≡≡.| | | |/ :;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; \
| | | | ''"""'/|_| ;:;:;:;:;:;:;: \
| |"´''"""''' | | / \
| | ''"""' | | / .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| | | |.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| | ''"""' /.ー.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::
| | /.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| | ''"""'/
| | /
| | /
/ / \二ニミ,}_/ \
/ ノ `"ヽ \ ヽ
/ / / \ヽ \ /⌒丶
.′ / / ,,.== ..,,_ ヽ \厶イ \
′ { | {、 { ,.._ ` 卜/ ト
| ヽ | '、≧ー 才 下ミメ、 | | ハ
| ト、>イ ハ |ーくハ }K }:|__ | まぁ!
`ヽ、 、\ jハ辷ソ ゝ一 ' ヾイハ ノ
|`ヽノ ハ  ̄ ノ > / イ
| { { l """ ヽ """" ,.、く //
\ ゝ二ーく ー_一 /|゚イ\_、__/
`ヽ \ ヾ /|/|| ハ ヽ
` ー<_\ . ´ / { | | ', \
|l 丁 ト- ヘ. / |/ /ヽ| | '. > ――-
| | | \__〉厶 ,. '´ /| ト-┴ ´ `ヽ
′ /.斗 イrfくヽY / | | / |
_,,. ――/ / {ヘゾ<フ‐<´ | | / |
/´ / / `广´ ヽ || / |
.′ / / \ / ゙>く | ! 〃 ′
| / / /`丶、 / | | // / |
- 550 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:36:31 ID:m//SJSyQ
-
〜 から見える中庭 〜
;;;;;;:'`',:'':'`'`',:'':`::ヾヽーrーーrーーrーrキ7;;;;;;;;;;;;:'`ヾヽ __ . ::i|:i|.::::::::..:t'´ r'´:i|:i|:i|,,,..,,,..i|i|i|i|i|. ..,"'`',:'':'`',:'':'`',:;;;;;;;
;;;;キ::jキ:::::::...::'`',:'':`::ヾヽ.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:|.:.:.:|:1;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''` ▼´ `▼ :i|::::::.:::::::.:::::.:::::i|:i|:i|.:::::.:::::.::',,"'`',:'':'`',:'':'`',:'':';;;;;;;;;;;;;
;;;;;';Vノ.:::::lj!.::::`',:'':'`'ノノ;;;;;;;;;;;:;:;:.:.:.,, .:.:'',, .:.:'',, .:.、;;;;;;;;;;; i イ((イ゙メ)ル: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`゙゙゙゙.:.:.:.:.:.:.:.:."'`',:'':'`',:'':'`',:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;ij!,,, .._jjレノ:'`',:'':ノノ;;;ニニiiニニニiiニニiニニiニニiニニii! `', .ルィ! ゚ ヮ゚ノィ . :. :. :. :.: .: .: .:. :. :. :. :. :. :. :,,,,.州州洲'`キrキ''キキ
;;;;;;;ij!::.::::〃:'`',:'':'`'`',:'':`::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.. ,, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'': `./iヌ介ヌ、 - - _ ‐ _ ,,,.州州洲>キ'''´キ'''´-‐'''"
::::::::::.:.::〃;;;;:::.:..:.:.、,, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .:.:'',, .、ニニi.._ __ !Yi|iY!ゝ ―-- 、___.‐ - .._ ‐,,,.州州洲r'"´ ,, .:.:.:. ,::
::::..:::::..:::::.``ヽ、;;;;;::.:.:.:..、ニiニニiニニiニニiニニii._// \\ ̄) ) ) ヽ、 . 州洲r'"´ ,r'"´ ,, .:.:.:. ,, '' ,, ::
::::...:::::...:::::....:::::..``ヽ、;;;;:.:.:.、゙゙゙ """゙゙゙゙"./ ヾ | | ~ ~ \ .ニiニニiニニiフ´ ,, .:.:.:. ,, '' ,, .,, '' ,,
----‐---ー---‐'''´¨¨¨´ _ - ‐/ \ // 【 シャム 】 l 、ニiニニiニニi,, '' ,, .:.:,, '' ,,,, '' ,,,, ''
/ | |! | | - ‐ _ - `` ー----------
/ o |_ / | |
/ヾ _ /\ | | |
/ヽ//―' | \ | || |
∠ ヾ/ ̄ | | | | ̄ ̄"¬-―\ | iii
l_ (;;;;) | | | | | ヽ | jjj
ヽノノ | | | | | || |
| | | | | | | |
/_ j /_ j ノ_ ノ_
- 551 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:36:31 ID:nv4iPNps
- 象かな?
- 552 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:36:41 ID:HTwHDy1g
- スタートダッシュ以前に、目指すべき地点がどこにあるのか分かってるから同じ手探りでも進む方向に迷いがない。
これだけですべての研究の効率が10倍は違う。
この時点ですでにチートw
- 553 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:36:55 ID:Jv7GkP52
- 象w
- 554 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:03 ID:Nq0j6.EU
- あれ臥竜だっけ
伏龍と鳳雛じゃなかった?
- 555 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:37:03 ID:m//SJSyQ
-
|/ /:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨シ:.ト、:.:∨./
l:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.|.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V:./\V_/、
|:.:.:./|:.:.:.:.:|:.:.|.:.:.:.:|:.:.:l:.:.|.:.:.:.:.: |.:.:|:.:.:|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|\.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
l:. / :|:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:.:.l≧|、∧:.:.:.:.:|:.:.|:.:.:|: 斗:.:.:.:.:.|:.:l\\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
|/ |:.:.:.:|:.:.|:.:.:. 「`{テ:圷、:.:.:.| x|セ行「\:.:.:.ト、!:.:.:\\:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ ッ!
l ヘ:.:.:.:.|:∧:.:.:.:| ゞ‐┘ ヘ: |. 辷.リ /:\| `ー‐ \\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
\ ハ| \∧ , ヽ /:./ノ´ ̄ ̄ ̄` \〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:∧ ,___ /:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:.
|:.:/ /\ `ー┘ /:./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:.:.:.:
|/ 〈::::::::/ヽ、_ .. イ:|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ../´`‐--、/'´\___
/ ∨/ / /ヽ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .,j/ , ,| ゛`ヽ、
| ヘ| | .|::::/ / /::::::x-――――‐‐/ // / /| i|ヽ、 \ヽ、 ハ
/ / ::/ /\,| リ 、/、 { `ヽ}
j | :::::| | 、_ ヽ、| 、_ `iヽ、 》
|/| ::i::| :ハ {} H {} )| i∨|
| ::|iヽ|:}`‐-‐' `‐-‐' | j:: λ はわわ!
ヽ、{ | :i:j、 {_ ̄`} ,ノ ノ:::: ヘ
. -‐…‐‐ァ=‐ 、 {/ i/ / /, ! { ヽ, ` く , j 八::、>ニ二<:/ / rjTT〉
廴. -‐‐- 、 ヽ } ト、 ′ ′ i { |ハ i i ` v' ハ / ::/~ヘヽ |-‐/ / ,ノ _{二二}_
v } ´ { ヽ} { xi」ミ;メ、 リ } V ト v′ / ::/ 、 {ヽjヽ//∨} | || || |
-‐………‐-‐ 'ノ ヽ. ト、 Vi{7rfハ, V/}ノ } ,}/
-‐ ……… ‐‐ ヽ}f‐rァ 〉弋xシ `≠=ミ、、-、 ,V7
ノ,ィ //// ′ {frtハハ /// / あの大きなの・・・動物ですわよね?
ヽ 廴{ ,l / `弋xシ ノ /イ⌒}'′
、 ヽ、 ___ / / ム ,ー 、 /// .ノ / あれはなんでしょう?
ヽ、` ー`ー─…`ー‐‐ ´ _厶`vハ. 辷 ′ `ァ ア}_ -‐
ー‐‐─一ァ‐‐……‐‐ ´{く 廴,_ハ _ -‐ ´ // ノ
, -‐ ´ 厂`i く ` ̄}ー─‐‐ ´/ /`¨7⌒}-‐
/ 廴ノ_ノ ノ¨¨¨¨¨¨¨´ ´ rく⌒}、_,人
-‐ 'ー‐- 、 _ ノY⌒) . .´ _´____」 Y/ ヽ
ノ / / 廴广ム、 / / 厶、___辷 ´
/ / .′ `ト、.斗 ´ ∠ ,r‐‐廴ノ ノ ,
/ _ -‐ ´ { } / /、乙、/ { -‐ 7´ /
. └ 〜′ ヽ、 / / ヽ ー‐ ′/ /
- 556 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:12 ID:pkO6/lQc
- おお、かわいいじゃないか
- 557 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:20 ID:FgwQ8yrM
- 象は一頭だけかな?
- 558 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:36 ID:01OXbCpU
- 象さんは可愛いなあ
- 559 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:42 ID:E5dCXBMA
- >>554
臥も伏も『寝ている』って意味なら合ってるしなあ
- 560 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:46 ID:Jv7GkP52
- そりゃビビるよなw
- 561 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:50 ID:nv4iPNps
- シャムが乗ってるやつだけらしい
- 562 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:55 ID:nAZ7aShs
- 象さんが好きです、でもシャムさんのほうがもっと好きです
- 563 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:59 ID:KWFdtkcQ
- はわわ軍師ww
- 564 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:38:04 ID:S2Vc6apo
- みゆきさんがはわわって言ってるとすごい違和感がw
- 565 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:38:07 ID:m//SJSyQ
-
/ : : : : : : : / : //l//l: : : : :l: : : : : : : : l
,': : : : :l: : l: :!: : i l` ´,': : : :./: : : : : : : : :|
,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :|
!: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.|
|: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :|
|: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´ イ示ミ//:/: :/: ,':| あれは南蛮より送られた象です。
∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,|{_Y}イ: :/: /: l: |
ヽ:!ヽl | ´, ゝ- '/ イ: /: /l:/
|: :l: :ト、 、 'ィ'/イ: :/〃
´`ヾヽ、 |: :|: |:{{ヽ、  ̄ _..イ: |: : !/ ′
, -} \ ',: :!: !/´ー-ミー‐ T:}}: l:|: :!: :l , - 、
/:.:ノ ヽ- ',: ',;| ハ_ハ´ヘー-|: l: / ´ ヽ
: : { , ヘー-、 } ヽ:|、 ./ fハヽ}. 〉-|:// _.. -‐ イ
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ ああ、象牙の……
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ ! 象があれほど大きいとは思いませんでしたわ。
ヽ、 ノ ノ :.:.:.:.:.: ! .:.:.:.:.:.:. / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
!:.:.:.:/:.:.:.:.!:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:! l:.:.:.:.:.:/l:.:.:.l:.:.:.:.:.l:.: : : l:.:.l´ ̄〕:.:.:.i
.!:.:.:/:.:.:.:.:.!:.:.l:.:.:.:l',.:.:.l ,':.:.:.:.:/ .l:.:.:.l:.:.:.:.;l_: : : l: :.:l-イ:.:.:.:.:l
l:.:.:ll:.:.:.:.:.:l:.:.:l:.:.斗キ十‐- ,':.:.:.:./_l__/l:.:.:./ : : : :l : : :.lー'ァ-、:.l
l:.:.ll:.:.:.:.:.:.l:.:.:.',:.:.:l ヽl___ ,':.:./ l/ 丁/`ド、_/:..:..: : : :´ヽ:.:/
l:.:.ll:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.ヽ:l,ィニニミ {:/、 ,ニニ、l/、|:./:.:.:.:.:.: ,':.:.l:.:.:./
l:.:l l:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:lヾ、 ヽ:.ヽ ´ ̄`ヾヽl:.:/:.:.:.:.l:.:.,'-、:.:.:/ 私もはじめて見たときはとても驚きました。
. l:.l. ',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:l //// ヽ} //// /イl:.:.:.:./l:./} .l/
ll ',:.:.:.ト、:.ヽ:.:l 〈 ′ ´ /:.:.:./:.レ'´.//
ヽ:.:l:.ヽ:.:ヽ! /:.:/:.:イノ/:l
ヽl \l:.l\ rァー―┐ /イ:.:.:.:.:,' ´:.l:.l
|:.:.:l:.:l.\ ヽ、 .ノ , イ:l:.:./:.:l:.:.:l:.:l:.l
, - 、 r‐.l:.:.:l:.:l `丶、 _ .. - '' ´ l:l:./:.:/l:.:.:.l:.:l:.l
__ / `丶、!:.:.l:.:! ,-! _.. -‐ 7/:.:/:.:l:.:.:.:_/
/ `丶、 !:.:l:.:l_...-/ 〉v、''¨ //:.:/=ニ二 .
- 566 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:38:13 ID:HTwHDy1g
- >>554
既に伏していないってことじゃない?
だから伏龍から臥竜に。
- 567 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:38:42 ID:m//SJSyQ
-
r‐┐
/\ | |
\ \ |_| ,.、-:.―:.-:.、
<\ \/ / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
\> __ 〃..,、...-===-:::::_::::...、、.:.:.:.:.:l
,... -=ニ二::_:::ヽ{i⌒´:::::::::::::::::::::::::::\:::::::`::、、:l
,. ‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::::: ヽ、
/::.:, -‐::::::::/:::::i:::::へ::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::',
. , '::,ィ:::::::::::::!::l::{:::::::lヽ:::ヾヽ、::\:::::::::::ヘ:::::::::::;
. /::/ /:::::/:::::::l:!:!ハ::::::ト、\乂!ヾ:::∧:::::::::::l::::::::::::
/::/ .:::::::/:::/::::l乂ハ::::ヾヘ才云心ヘリ:::::::::: iヘ::::::::l
|:/ {:::::::|::::l:::::::iィんハ\ヽ 弋j孑'" |:::::::::::|、}:::::: !
|::::/|::::::从ヘ弋,タ) |:::::::::::レ′::::i
|::.i .l::::::ハヘ\ ヽ |:::::: /::: : :;′
V |::::| l八 , ― ハ:: /:::::: /|
ヽ:l. |::ヽ、 .ハ:: /::::/.:.|
|:::! > ィ /イ:::://.:.:.:.:.|
V .` 千ー、 r‐/: ∧.:.:.:.:.:.:.:|
/__,∧∧!::/ 乂j.:.:.:.|
/ハ三ヘヘ´ ̄ イ トリ `ヽ /三7ヽ、
┏━ __ ━┓
┃ ▼´ `▼ ┃
i イ((イ゙メ)ル:
.ルィ! ゚ ヮ゚ノィ
┃ `./iヌ介ヌ、 ┃
┗━ ━┛
| \
| \
┏━ ━┓
┃ / x≦////⌒ ` ┃
/////// ` . _____
/ ,/////,/ ∨/////////^
/ ////,/ ∨///////
. ′ //// / , イ } ∨/////
Ⅳ´ / j/ }ハ ∨///
′ リ / / / / / /‘, }'/
/ / | /| i /j厶'/ / / ハ ト ゝ
. / ノイ i斗‐ 七「 / / 乂 ‘, i
八 | ,xf竓斧ミ / ` jノ /
ノイ \{'"んィ:::} x=ミ、 ′ /
| i `弋こソ ん::} j}厶イ! /
|{ ! i| 八 ,,,,,,, ヒ:ン ′ 八{
. 八ト、 | ゝ ' ,,,,, / i\
. ヽ\ト、 | <⌒ __ イ i|
` \ ト、 \> イ | i { 八
_> ゝ ` ‐ yT爪 }/jノ}ハ/
_, {「 |i| {
┃ / || , |i| \ ┃
┗━ ━┛
- 568 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:38:42 ID:Y6z/3wE2
- 三者三様の反応が楽しいなw
- 569 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:39:13 ID:E5dCXBMA
- サーニャ可愛いよサーニャ
- 570 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:39:14 ID:HTwHDy1g
- 臥竜も寝てるなのかw
読みしか知らなかった
- 571 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:39:19 ID:m//SJSyQ
-
-‐…‐- 、 __
//´ ̄ ̄>:ヽ´:.:.:.:.:.:.:`ヽ
/:/ /:.:.:.jノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
-‐ - 、{:.{_,. -‐'……‐ <´ ̄`ヽ:.:.:.: ',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.\:.:.',
/:.:.:.:.:_,,.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.ヽ:',
/:.:. イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.',:l
/:.:./, ':.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:.:.:.:.:',ヾヽ l:|
/:.:.//:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:',:.:ヾヽ
. .:.:.://:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:./:.: /:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:!ヘ:.:ヾヽ
. l: / .:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:./:.:/:.:ハ:.:.:.:.:.:|:.: !ヽ:.:.:.ヽ:.:.:ヽ:.:.i:.:.こソ:.:.:.:} }
. j/ {:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:ハ:.:.| l:.:.:.:.:.:|:.:.|、:.:\:.:.',:.:.:|:.:.:|こソl:.:.:.://
|:.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:_ハ」⊥〜V:.:.: ハ: |_ヽ斗ヽ:|:.: !:.:.:|ソ| |:.:.//|
|:. ! |:.:.:.:.{:.:.:´」⊥」_リ .V:.:.:| ヘ! _」⊥ニ:|:.:.|:.:.:|:.: | レ゙./:.:|
|:.:l !:.:.:.:ヘ:.:.:{{ {lc:::j゚}ヽヘ :.| イc:::j゚}`}}:|:.:.:|ヽ:| / :.:.| ところで、あの猫の耳の様な物を
|:.:! l:.:.:.:.:ハ:.:.ハ 弋こソ .ヘ:l 弋こソ .!:|:.:.:|ノ:|_| .:.:.:.:.|
Vxく.l:.:.:.:ハ:ヽ:トヽ//// ` //// /:.|:.:/ `丶、:.| つけているのは?
xく ヘ :.:| ヘ:.八 l /.: |/ >、
. { ヾヽ ヘ:.| !:.:lャ\. .‐‐._-, /.:.:./ // イ
| ヾヽ ヘ! |:.:! ヤ ヽ イ ./:.:./ // |
| ヾヽ |:.| ヤ ` ー '´ /:.:./ // |
, - 、__ , ー-くヽ-、
/: : : : : : : : : : : ̄lニト、
/: : : : : : : : : : : : : :l-ノ: : \
/:/: : /: l: :i: : : : : : : lー」 : : : ヽ
/:/: : /: il: :l: : : : : : : l (: : : : : : ', - 、 あれは…南蛮から来られた方です。
,':/: : :;': :ll:;:イ: : : : : : :l 」: : : : : : :/:/__
i;イ: : ;イ: l ト、l: i: : : : :i:l ノ: :, -ー 、;'/:; - 、', こちらのことを知っていただこうと、
! ヽ:i lノ l..イl:l: : : :;' l ノ: /: プ; イイ-ー 、:',i
/: ::「 l:ソl:l: : : /:/イ: : : : l/: :L:::」 ';! 和平を記念してこちらへ留学とでも申しましょうか、
,.イ : :/', """イ : /:/ ./: : : : : : : l:i: :l:l
l:/ ヽ_/:ノ:/<: : : : ,ィ=;i:l:l: :l:li 来られた方で、南蛮の王、孟獲殿の一族の方です
!/⌒ヽ、/: ; イ ` r'´ l: : /:/: :l: l
__l ヽ .ノ \, - '"´ ̄ ̄l ヾソソ: ;イノ、
/ ゝ、__,イ ノ ヽ\` ー---トく  ̄ )
( /::'、_, - 、 ヽ\::::::::::::::l- l , イン
ヽ/:::::::::::::::`ヽi`‐ヽ\::::::::::l =l -─ヽ
/:::::::::::::::::::::::::「 -─ヽ\::::::l l ,. ィン
- 572 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:39:46 ID:vYJGvBSM
- ところでこの象さんをみてくれ、こいつをどうおもう?
- 573 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:39:46 ID:pkO6/lQc
- >>564
ロリ軍師と言うよりはむしろ老け……
ゲフンゲフン
- 574 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:39:51 ID:m//SJSyQ
-
/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
__ 〃..,、...-===-:::::_::::...、、.:.:.:.:.:l
,... -=ニ二::_:::ヽ{i⌒´:::::::::::::::::::::::::::\:::::::`::、、:l
,. ‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::::: ヽ、
/::.:, -‐::::::::/:::::i:::::へ::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::',
. , '::,ィ:::::::::::::!::l::{:::::::lヽ:::ヾヽ、::\:::::::::::ヘ:::::::::::;
. /::/ /:::::/:::::::l:!:!ハ::::::ト、\乂!ヾ:::∧:::::::::::l::::::::::::
/::/ .:::::::/:::/::::l乂ハ::::ヾヘ才云心ヘリ:::::::::: iヘ::::::::l はぁ〜 なんと可愛らしい……
. |:/ {:::::::|::::l:::::::iィんハ\ヽ 弋j孑'" |:::::::::::|、}:::::: !
. |::::/|::::::从ヘ弋,タ) /////// |:::::::::::レ′::::i
. |::.i .l::::::ハヘ\//ヽ __ |:::::: /::: : :;′
V |::::| l八 く ! ハ:: /:::::: /|
ヽ:l. |::ヽ、 ヽ-- ′ .ハ:: /::::/.:.|
|:::! > ィ /イ:::://.:.:.:.:.|
V .` 千ー、 r‐/: ∧.:.:.:.:.:.:.:|
/__,∧∧!::/ 乂j.:.:.:.|
/ハ三ヘヘ´ ̄ イ トリ `ヽ /三7ヽ、
/ i!:.:.:{ .:〉‐〈 ヾ \:.:.:.:i ヘ
/ :i!:.:.:.:ゝ. // :!ヘ /:.:.:.:l ヘ
´ ¨¨ ̄ `ヽ、
,. ―__ア´ . ‐V
/¨ / / ./ / / / /
_/ ./ // / /{ ハ ハ ∧
f´ / / / ./ .从 {`リ } } ミ〈 }
/⌒ 〈 / { /|/ 行弐 ,' / ', ハ
./ ∨ |Y 弋{夊癶.j/ r -、{∨
. ハ {ヽ _ 〉 ` 二 }/ まぁ、それは素敵な事ですね。
. { .{ /{ ゝ / i {r外/
〉} }\ { イ ' ヾ./
. / ハ__∠t }9.ムj ` こァ ハ
/ / ハ ',∧}ハ ヽ ー , ' ./
/, ―‐ 、 { { | ハ┌ \ イ |
/ .\', ',- __ハ} ハ /_¨´ _ ノ´
` vハ `ーrf大 /|T
vハー{/ .ハ .v1
/ ,ノi;ノ :i ,イ .i:: i |、 、 \
/ ,(_,,ノ ,ィ'⌒i / | :|:: | {‐-、.}: ヽ::\
j// / /.|/_ j/|:: ,ハ.|__ j/: 、 \::\_
/;/ / ,ィチ弐、 |:: /,ィf心、\. \ ヽ、:::>
/ /´〉' ..:;イ ,イ"f::::ゝ| j:;;ノ 'f:::ゝ| 〉{::ヽ、 .ヽ、 ヘ (人質みたいなものですよね?
|/ /" ::/: | ::/::|、 V::::;l }ー{ l:::::;リ,' ハ:: :∧::. ∧:: 〉
|o.::,イ|::(|;/:.:λ" ̄ ,ノ ヽ  ̄゛ ハ::.: :| |::/ |: / それとも愛妾の類かしら?)
| ::/::リ::::::| i: :|`ー-‐'" ` `ー-"{::::i: | !/ ,j;/ o
|.:/ : ::::::_;} |: :|、"" ⌒ ",ィ::: :|: | '´
○ j : : ;ィ´ | |: |o`>‐- -r‐<::__:i::_::|: 、|、
/ : :./:ヘ. ヽ. λ \____ア、 o/ ,ハ:ゝ:. \ °○
/ : :/::::| \ \ \ \ | / /. }`ヽ、. \
┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
- 575 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:08 ID:nv4iPNps
- 古代中国だときっと通じないネタだよ、それ
- 576 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:15 ID:KgZLp7Rg
- シグナムwwww
- 577 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:18 ID:wm7AxvIw
- >>572
すごく・・・大きいです・・・
- 578 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:24 ID:Y6z/3wE2
- 象への反応、ユフィだけは素直に喜んどるなw可愛い
- 579 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:32 ID:S2Vc6apo
- ぐーぐる先生に聞いたところ臥竜とも伏竜とも言うっぽい。
- 580 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:40:39 ID:m//SJSyQ
-
〜 玉座の間 〜
| ...:::| | .::.| | .::| .| ...:::|
| ...:::| | .::.| | .:| | .:| | .::| .| ...:::|
| ...:::| | .::.| | .:| | .:| | .::| .| ...:::|
| ...:::| | .::.|_|__.|________|__.|_..| .::| | ...:::|
| ...:::| | .::┃ 三三三三三三三三三三. ┃ ..::| | ...:::|
| ...:::| | .::|┃⊥ ⊥┃.| .::| | ...:::|
| ...:::| | .::|┃⊥.... ├-┤ ⊥┃.| .::| | ...:::|
| ...:::| | .::|┃⊥ ||圖|| .⊥┃.| .::| | ...:::|
| ...:::| | .::|┃⊥ 。 ||圖|| 。 .⊥┃.| .::| | ...:::|
.. ─| ...:::|──────.| .::|┃⊥..... ├┴─┴┤ ⊥┃.| .::|──────. | ...:::|─
| ...:::| |,, ┌───┴───┴───┐ー.|._ | ...:::|
| ...:::| ,..-''´ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| `''-、、 . | ...:::|
| ...:::| ,/゛ .,, ‐ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ''-..、 .`'-、 .... | ...:::|
| ...:::| / / .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| `'、 \ | ...:::|
| ...:::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ...:::|
. ´.:.::.::.:. . .,:'.:.::.::.::/.::,::.⌒}i
/.:.::.::,:'.::.::.::.: .::/.::/.:: :/.::/::.:!::/ム
,:'.: .:.::.::/.::.::.::/.:.:/.::/.:/./.::/`ヽ}/イハ
/.:. . :.::./.:/.::./.::,イ::./.:/.:{::.i:{ 7.:/::}
_, '⌒ヽ、::.::/.:/.::./.::/ {::.{::.「!::ト、トl 、/./}:.:ハ 初めまして関中王殿。
/.:. .:.:.::.:'⌒Y::.:{::.::.|::.f≠メミト、:{ }} ( メ、くk7
′.:.:.::.::.::.::.::.::{:.:.::',::.::!::.トt丞トハ ` ( x=ミ、 V/ 私は宋の王となりました劉備です。
j:. .:.:.::.::.::.::.::.::.:ハ::.:.:ヽ:ト、廴 代ifrハf`ヽ
{ .:.:.::.::.::.::.::.::.::{ ',::.::.::.ヽ ゚ , `゚ ハ: : ::} 当方との会談を受け入れていただき、
'、::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ.ヽ、::.::.:', 、 {.::.:.::.ハ
`ト、::.::.::.::.::.::.::.:ハY }::.::.ノ 二´ ,.:'.::.::.::.::ノ 更にこうしてお会いできた事とても喜ばしく存じますわ。
廴、::.::.::.::.,:イ::.::.::l/.::. ヘ、 ..:':.::.::.::.イ
j::.:`:fT升::!::√i::.ハ ` 。 .ィ゚::.::.::.::.::.::.:}
,'.::.::.::|:|:i::|::.!::.ト {::.{ V'^i `7!::.ト、::.::.::.r一′
. /.:,.::.::.:|:|::.:!小::} ,以 } rfァ=く //!::.{::.`T´
/.:/.::.::.::り::/.::!::リ'´ ̄ ̄{ Y rムiV.::|::.:',::.::{
{::/::.::.::.::(::,'.::.::!::ト、-‐─‐ヘく二j」::.::!::.::ヽい
‐‐′……‥ ¬::.'、 )) /`¨¨ヽ丶::.::.:、::ヽ}
{::.::.'く / ヽ ヽ::.::.、::.ヘ─‐- 、
、 ',::.::.::〈 ̄`ヽ、 __V ハ::.::ヽi ヽ
} / ヽ::.::.:'. ´ Vハ::.::.:} ',
/ レ' { ).::.} } }::.:/ }
- 581 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:40:50 ID:z5WLVYdk
- 細かいことだけど、中華文明圏なら、
「王」の尊称は「陛下」じゃなくて「殿下」でなかった?
- 582 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:41:01 ID:wm7AxvIw
- 見事に三者三様の反応が楽しくて仕方ないw
- 583 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:41:05 ID:Jv7GkP52
- ユフィの反応みると大物を感じるw
- 584 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:41:11 ID:HTwHDy1g
- >>575
盲目の人間に象を触らせた故事って中国だったろ?
いつごろだったっけ
- 585 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:41:24 ID:wq5yhJLs
- ネコラーシグナムw
- 586 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:41:28 ID:m//SJSyQ
-
┌──────────────────────────────────────────────┐
│ !: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.| │
│ |: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :| どちらも王ですから、対等と思って接してくださいね。 │
│ |: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´〉 ´ l//:/: :/: ,':l :| │
│ ∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,ニニ/イ: :/: /: l: | へりくだりすぎるのは駄目ですよ? │
│ ヽ:!ヽl | ´,  ̄`ヾ/ イ: /: /l:/ │
│ |: :l: :ト、 、 'ィ'/イ: :/〃 勿論威張るのも駄目です。対等と丁寧です。 │
│´`ヾヽ、 |: :|: |:{{ヽ、  ̄ _..イ: |: : !/ ′ │
└─○────────────────────────────────────────────┘
○
O
0 | | |
゚ 宋王殿、初めてお目にかかります。
/ ̄ ̄ ̄ \ ペコッ
/ . \ 関中王の姓は柔速、名は出です。遠路はるばるようこそ御出で下さいました。
/ \ / \
.| (ー) (ー) . | 宋の建国お慶び申し上げます。
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ 我らとの関係が良好である事を願い、またそうあるように尽力する所存です。
※やる夫外交モードon
´ ¨¨ ̄ `ヽ、 (あら、テレサから聞いていたのとは大分違う口調だわ。)
,. ―__ア´ . ‐V
/¨ / / ./ / / / /
_/ ./ // / /{ ハ ハ ∧ まぁ、ありがたく存じますわ。
f´ / / / ./ .从 {`リ } } ミ〈 }
/⌒ 〈 / { /|/ 行弐 ,' / ', ハ この乱世を鎮めるためにと志し、ようやくここまでこぎつけましたの。
./ ∨ |Y 弋{夊癶.j/ r -、{∨
. ハ {ヽ _ 〉 ` 二 }/ ですから、五胡を退け南蛮と和平を結んだ関中王殿と
. { .{ /{ ゝ / i {r外/
〉} }\ { イ ' ヾ./ 友誼を深める事が叶いましたら天下のためになりますわ。
. / ハ__∠t }9.ムj ` こァ ハ
/ / ハ ',∧}ハ ヽ ー , ' ./ 私も尽力したく思います。
/, ―‐ 、 { { | ハ┌ \ イ |
/ .\', ',- __ハ} ハ /_¨´ _ ノ´ そうそう、友誼を深めるためにもどうぞ称号ではなく劉備とおよび下さい。
` vハ `ーrf大 /|T
vハー{/ .ハ .v1
} Vハ 弋沙 vハ
7 Vハ 〕ヽvハ
- 587 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:42:13 ID:Jv7GkP52
- やる夫外交モードonwwwww
- 588 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:42:15 ID:m//SJSyQ
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ ― ー \ ありがたく存じます、劉備殿。
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | 返礼、という訳でもありませんが
\ ` ⌒´ /
/ \ 私のことも柔速出とおよびください。
´ ¨¨ ̄ `ヽ、
,. ―__ア´ . ‐V
/¨ / / ./ / / / /
_/ ./ // / /{ ハ ハ ∧
f´ / / / ./ .从 {`リ } } ミ〈 }
/⌒ 〈 / { /|/ 行弐 ,' / ', ハ
./ ∨ |Y 弋{夊癶.j/ r -、{∨
. ハ {ヽ _ 〉 ` 二 }/
. { .{ /{ ゝ / i {r外/ 畏まりました、柔速出殿。
〉} }\ { イ ' ヾ./
. / ハ__∠t }9.ムj ` こァ ハ
/ / ハ ',∧}ハ ヽ ー , ' ./
/, ―‐ 、 { { | ハ┌ \ イ |
/ .\', ',- __ハ} ハ /_¨´ _ ノ´
` vハ `ーrf大 /|T
vハー{/ .ハ .v1
} Vハ 弋沙 vハ
7 Vハ 〕ヽvハ
- 589 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:42:41 ID:wm7AxvIw
- >>586
>>姓は柔速、名は出です。
あヵ、そういう区切りにしたのか
- 590 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:42:56 ID:m//SJSyQ
-
/ / _ \ ヽ
/_ / ,_´ ヽ ∨ヽ } }
. ¨¨ / / { ヽ `≧ 、} } ./ イ
/ ./ .) } ヽ//∠,
―‐、 / / -― ´ /‐ 、 ヽ ハ ああ、柔速出殿とお会いできた感激で
| .{ ハ7{i r ニ二 ̄´ } |
} ハ:{ ア{7ム行ト `ヽ ト、 | 申し遅れてしまいましたわ。
_| ハ 弋辷zソ ‐、 } | ハ,}
{ ∨ ¨¨` 云㍉. ! / / このたびの南蛮からの侵略防衛の成功、
ト、 ,′弋 {_刈 ..′ハ
|ヽ小 ._ `r´ // } 心より祝福させていただきますわ。
ノ } ト { y ハ 1
.// .| ヽ ヽ_ ' イ‐' .ハ
. イ | ヽ ー . ´ } } /、 \
.{ | ` ._. - 7´ //__.ソヽ__二二二二
. ', }_ .------- 、{ー /⌒ 7┐ _ -――- 、 `ヽ 、
ヽ .| Yハレ //´ ヽ_ ` ー
.\L -―――-乙 1/ / / 〉、-―-
_ . ´ - ― 〉l|./ / / /
ヽ、 / 7 .{/ .1 ./ / /
.> }' | / /
ノ V | /
} / } /
____
/⌒ ⌒\ ありがたく祝福のお言葉頂戴いたします。
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ……以前お会いになった者も多いかと思いますが、
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 私の家臣たちを紹介させてください。
・
・
・
- 591 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:43:35 ID:m//SJSyQ
-
´ ¨¨ ̄ `ヽ、
,. ―__ア´ . ‐V
/¨ / / ./ / / / /
_/ ./ // / /{ ハ ハ ∧
f´ / / / ./ .从 {`リ } } ミ〈 }
/⌒ 〈 / { /|/ 行弐 ,' / ', ハ
./ ∨ |Y 弋{夊癶.j/ r -、{∨ では、私の方も紹介させてください。
. ハ {ヽ _ 〉 ` 二 }/
. { .{ /{ ゝ / i {r外/ これは私と義理の姉妹の契りを交わした関羽です。
〉} }\ { イ ' ヾ./
. / ハ__∠t }9.ムj ` こァ ハ
/ / ハ ',∧}ハ ヽ ー , ' ./
/, ―‐ 、 { { | ハ┌ \ イ |
/ .\', ',- __ハ} ハ /_¨´ _ ノ´
` vハ `ーrf大 /|T
vハー{/ .ハ .v1
} Vハ 弋沙 vハ
7 Vハ 〕ヽvハ
/:.:.:.:.:_,,.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.ヽ:',
/:.:. イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.',:l
/:.:./, ':.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:.:.:.:.:',ヾヽ l:|
/:.:.//:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:',:.:ヾヽ
. .:.:.://:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:./:.: /:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:!ヘ:.:ヾヽ
. l: / .:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:./:.:/:.:ハ:.:.:.:.:.:|:.: !ヽ:.:.:.ヽ:.:.:ヽ:.:.i:.:.こソ:.:.:.:} }
j/ {:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:ハ:.:.| l:.:.:.:.:.:|:.:.|、:.:\:.:.',:.:.:|:.:.:|こソl:.:.:.://
|:.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:_ハ」⊥〜V:.:.: ハ: |_ヽ斗ヽ:|:.: !:.:.:|ソ| |:.:.//| 拝謁を許された事、嬉しく思います。
|:. ! |:.:.:.:.{:.:.:´」⊥」_リ .V:.:.:| ヘ! _」⊥ニ:|:.:.|:.:.:|:.: | レ゙./:.:|
|:.:l !:.:.:.:ヘ:.:.:{{ {lc:::j゚}ヽヘ :.| イc:::j゚}`}}:|:.:.:|ヽ:| / :.:.| 紹介に預かりました
|:.:! l:.:.:.:.:ハ:.:.ハ 弋こソ .ヘ:l 弋こソ .!:|:.:.:|ノ:| | .:.:.:.:.|
Vxく.l:.:.:.:ハ:ヽ:トヽ ` /|:.:/:.:.:| | .:.:.:.:.:| 姓は関、名は羽です。
ヘ :.:| ヘ:.八 l /.: |/:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
ヘ:.| !:.:l \ ‐._-, //.:.:./:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:| 関羽とおよび下さい。
ヘ! |:.:! ヽ イ /:.:.:ハ:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
|:.| | ` ー '´ .| ./:.:イ .|:.:.:.:.:| | .:.:.:.:.:|
|:.| / ̄`/7、,∧ ̄`∨ |:.:.:.:.:| | .:.:.:.:.:|
___ _ ____∨_.∨ // ∨:∧ ノ`ヽ/__..|:.:.:.:.:| | .:.:.:.:.:|
/ i:.:.:.:.:. | | /∧ i .:∧ | |`:ー、_.:.:.:.:.|
, ' !:.:.:.:.:.:| | ,//:イ:⌒:ト:.∧. | |:.:.:.:.:.! `ヽ|
- 592 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:43:57 ID:kcDsq6UA
- >>589
やる夫が真名扱いだからな
ずいぶん前にそう決めてたはずだけど
- 593 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:44:09 ID:m//SJSyQ
-
____
/⌒ ⌒\ お噂はかねがね。
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 美髪公の名はこちらにも伝わっております。
| |
\ / (関羽…… 女性だから髭の人じゃないのは分ってるお。でもなんか凄いお。)
。
0
O
0
┌─○───────────────────┐
│ . ,' .,、r‐' マ:::::::フ' ー‐- .、,. `'‐ 、;;;| │
│ |/ _ `` ´ ,,.、.、 ヾ:..、, `| │. |:.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:_ハ」⊥〜V:.:.: ハ: |_ヽ斗ヽ:|:.: !:.:.:|ソ| |:.:.//|
│ . レ'´_ヾェ、,_ ,,、r〆__`' ';::::::`':.、,│ │. |:. ! |:.:.:.:.{:.:.:´」⊥」_リ .V:.:.:| ヘ! _」⊥ニ:|:.:.|:.:.:|:.: | レ゙./:.:|
│ r|. ヽ モl~フ / ヾ、モl ,、 |;:::::::::::::`i │. |:.:l !:.:.:.:ヘ:.:.:{{ ,,x==ミ ヘ :.|ヘレ==ミ、. }}:|:.:.:|ヽ:| / :.:.|
│ l l  ̄ l .'  ̄ | ヽ:::::::::l │. |:.:! l:.:.:.:.:ハ:.:.ハ ゙ ヘ:l '' !:|:.:.:|ノ:| | .:.:.:.:.|
│ ヽ! ! l:!l' l:::::::::::', │ Vxく.l:.:.:.:ハ:ヽ:トヽ ` /|:.:/:.:.:| | .:.:.:.:.:|
│ /::ゝ、._ L..___ ____....ノ::l ノ:::::::::::::ヽ │. ヘ :.:| ヘ:.八 l /.: |/:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
│ /::i:::::r'"´ ̄  ̄ ``ヽ;:::::::l´!:::::::::::::::::::ヽ │. ヘ:.| !:.:l \ ‐‐ァ //.:.:./:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
│ ,'::/:::::i, ー‐───- l::::::::',';:::::::::::::::::::::l │ ヘ! |:.:!.__ ヽ `- イ /:.:.:ハ:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
│. lノ::::::::::', ‐- /::::::::::::',';:::::::::::::::::::| │. |:.|| .ト‐-| ` ー '´ .|-/:.:イ`i |:.:.:.:.:|_| .:.:.:.:.:|
│ /::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::',';、::::::::::::i::l │
│ /:;:::::::::::::::::ヽ,、 ,.r:'"::::::::::::::::::::::〈/\:::::::!リ │ いやお恥ずかしい。恐縮です。
│. /::/,'::::::::::::::::::::::::ヾ‐-‐''"::::::::::::::::::::::::::::i;:::l/\\/ │
│. !:/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||::/ \ヽ、 │
└─────────────────────┘
- 594 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:44:44 ID:AmVg7jAk
- 横山www
- 595 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:44:53 ID:7A5WGZLg
- >外交モードon
相手が相手だけに、前回はまるで意味を為さなかったしなーwwww
- 596 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:45:05 ID:m//SJSyQ
-
´ ¨¨ ̄ `ヽ、
,. ―__ア´ . ‐V
/¨ / / ./ / / / /
_/ ./ // / /{ ハ ハ ∧
f´ / / / ./ .从 {`リ } } ミ〈 }
/⌒ 〈 / { /|/ 行弐 ,' / ', ハ
./ ∨ |Y 弋{夊癶.j/ r -、{∨
. ハ {ヽ _ 〉 ` 二 }/ こちらは私の腹心の一人、諸葛亮です。
. { .{ /{ ゝ / i {r外/
〉} }\ { イ ' ヾ./
. / ハ__∠t }9.ムj ` こァ ハ
/ / ハ ',∧}ハ ヽ ー , ' ./
/, ―‐ 、 { { | ハ┌ \ イ |
/ .\', ',- __ハ} ハ /_¨´ _ ノ´
` vハ `ーrf大 /|T
vハー{/ .ハ .v1
} Vハ 弋沙 vハ
7 Vハ 〕ヽvハ
/ , ∧ \ \
/ / | ト、 \ ヽ
, ' / | l | レN \ 、 ',
. / / / / /l l イ │ |` 、 \ ヽ i
{ / / / /7Tト/八 l ヽ \ ヽ `、釗
. V / / / /|ノ レ′∨ x==ミ、` ', }│ 同じく姓は諸葛、名は亮です。
{ l | / イxf芍抃 ト' 廴}ハ l l |V |
|、 川 { { {y ト'' り-、 / V辷リ YNレl l | 諸葛亮と及びください、関中王陛下。
∨レヘ从lハ. ゞ='' }⌒、 ,,, `='´ ,ノ}ノ ∨ |
} | 圦、'_'_'_ノ `ー--‐'´/ / } | (確かにテレサさんの言っていた通り、
,' l />、 `ー ' イ,/ / / | 知識に無い顔立ちですね。)
. / |/,/ヽ-> .__ '´ {ニミ、/ / !
/ 人/ / /7/,イ /::::::`丶、 |
. / /ミ、`<∠ノ7ー─-、 /:::::::::::::::::::\ |
/ ∧: ヾニミ、: ∨ /::::::::::::::::::::::/⌒ヽ
/ / >‐ 、 \/ /::::::::::::::::::::::/ ∧
. / / \:/} ,/:::::::::::::::::::-‐'´ | l
- 597 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:45:05 ID:Jv7GkP52
- ギャップとか感じるんだろうなw
- 598 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:45:07 ID:vYJGvBSM
- 横光ww
外交モードも段々手馴れてきたなw
- 599 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:45:08 ID:pkO6/lQc
- 改めて並べるとすげぇww
- 600 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:45:27 ID:KgZLp7Rg
- エーリカをつれてくるかと思ったよ
役満3姉妹はきてるのかな?
- 601 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:45:47 ID:m//SJSyQ
-
___
/ \ 臥龍殿の御高名は聞き及んでおります。
/ \
/ ⌒ ⌒ \ お会いできて光栄です。
| /// (__人__) /// |
\ / (なんか普通に可愛いおにゃのこだお?
/ \ あの策士として…いや、どっちの先入観もだめだお。
……実は気功でビーム撃てたりして)
,、
_,.-‐─-/ ヘ‐-、_
/ | `ヽ、
/ i λ:: |: ヽ、 .ハ
| iノ .: | 'フ´|::. j`ヽ、| λ |
|/ : : .;イ´j/, j;:/ , リ 〉 ヘj
〈 : :/::| ┃ ,H ┃ ∧ノ ,〉 まぁ、恐縮です。
V}`|: ::|.`‐-‐' `‐-‐'〈::::j,/{
j ::| :.:|、""" {_,フ "jY77ァ:. |
| ::| ::{ `>‐-‐{ニニ二}: : |
ノ ::丶、ヽ、 |__{ニニ二}: :. |
/ : :::f´ 、ー-`| ,.〈 ,〉: :. |
/ / : ::| i\.|//| |: : ヘ、
〈 :/ : : ::| |> `´ <| ト、:. : : \
- 602 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:45:48 ID:nv4iPNps
- 孔明とか横山絵のイメージが大きいしね
- 603 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:46:03 ID:Jv7GkP52
- 知識に無い顔立ちwww
- 604 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:46:11 ID:FgwQ8yrM
- 失礼すぎるwwwww
- 605 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:46:13 ID:kcDsq6UA
- ここだと孔明の罠が通じないのが困る諸葛亮さんだなwww
- 606 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:46:32 ID:Zdp2po5M
- 三國無双かwwww
- 607 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:46:32 ID:Hx8KMgVo
- ビwwーwwムwww
無双違いだwww
- 608 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:46:41 ID:Jv7GkP52
- 無双wwwwwwww
- 609 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:46:42 ID:m//SJSyQ
-
____ 本日は夕刻より宴を用意させていただいております。
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ まだ少し間がありますので、
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | よろしければ風呂など入られて
\ `ー'´ /
長旅の疲れを少しでもお取りいただくなど如何でしょう?
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ } まぁ、お心遣いありがとうございます。
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ. 以前柔速出殿にお目通りした鳳統から
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/. お風呂の話も伺っておりまして、
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ ! / / / 実は楽しみにしておりましたの!
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. { 大きい浴場や蒸し風呂などとても楽しみですわ。
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
●
●
●
- 610 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:02 ID:kcDsq6UA
- ビームは無双だけだwww
- 611 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:15 ID:wm7AxvIw
- >>605
孔明という字自体がないからな、やる夫のことだから、間違って呼びそうだけどw
- 612 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:47:15 ID:m//SJSyQ
-
_,.. -.,_,,^ _,.r" ;''-"、
,,.- ' ~ `ー''" _;, _," " ',
-,.;, -,;.. ^,∴" ;"''`-:, `- ,,
;,, ,,_ `;, ,.,;" _,.. -.,_,,^ _,.r" ;''-"、
`-,._ _ ;,;, " ;' ,,.- ' ~ `ー''" _;, _," " ',
_,.. -.,_,,^ _,.r" ;''.- ' ~ `ー''" _;, _," ∴" ;"''`-:, `- ,,
.- ' ~ `ー''" _;, _," ゛-''; ゛r.,_ ^,,_,.- ..,_ `;, ,.,;"
,.゛-''; ゛r.,_ ^,,_,.- ..,_ ,' ゛ ゛,_ ,;_ ゛''ー` ~ ' -.,, _ ;,;, " ;'
,' ゛ ゛,_ ,;_ ゛''ー` ~ ' -.,, ,:-`''゛; ゛∴,^ ..;,- ,;.,- _,.r" ;''-"、
,, -` ,:-`''゛; ゛∴,^ ..;,- ,;.,- .- ' ~ `ー''" _;, _," " ',
゛;,., ,;` _,, ,,; ,.゛-''; ゛r.,_ ^,,_,.- ..,_
/~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒,' ゛ ゛,_ ,;_ ゛''ー` ~ ' -.,,
/ ( ミ ミ ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡 ミ V ヾ ゝ ヽ〃 ,, -` ,:-`''゛; ゛∴,^ ..;,- ,;.,-
/~~⌒ヽ )0o ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ゛;,., ,;` _,, ,,;
( 〃ヾ ~~) _,.. -.,_,,^ _,.r" ;''-"、 .- ' ~ `ー''" _;, _,"
/~~ヽoO ,,.- ' ~ `ー''" _;, _," " ', ゛-''; ゛r.,_ ^,,_,.- ..,_
/ 〃ヾ(~~) -,.;, -,;.. ^,∴" ;"''`-:, `- ,' ゛ ゛,_ ,;_ ゛''ー` ~ ' -.,,
( /~~ヽr(⌒) ;,, ,,_ `;, ,.,;" ,:-`''゛; ゛∴,^ ..;,- ,;.,-
/ ヾ l (⌒ヽ `-,._ _ ;,;, " ;'
`/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(゛`Y⌒) (⌒ヾ"`(⌒ヽr(⌒)⌒("")/⌒)-(゛`Y⌒) (⌒ヾ"`(⌒ヽr(⌒)⌒("
ゝー ′ '"ー' `" `゛ー‐''^ ´ ゛" `"''′`"`゛"'^´ `"´ ー' `" `゛ー‐''^ ´ ゛" `"''′`"`゛"'^
・
・
・
※入浴シーンはございません
- 613 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:18 ID:Y6z/3wE2
- 美髪公は上手く考えたモンだなあと、初見のときは感心したなあ>原作
- 614 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:40 ID:Zdp2po5M
- >※入浴シーンはございません
ちくしょぉぉぉぉぉおおお!
- 615 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:42 ID:L5hErVUM
- なん・・・だと・・・!?
- 616 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:44 ID:nv4iPNps
- 絶望した
- 617 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:46 ID:wm7AxvIw
- >>612
なん・・・だと・・・
- 618 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:49 ID:HTwHDy1g
- ないのか!
- 619 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:49 ID:Sjs9ZBN6
- 血の涙を流すもの多数w
- 620 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:47:58 ID:nAZ7aShs
- ビームはねぇよwww。と言い切れないなぁw
- 621 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:48:00 ID:m//SJSyQ
-
〜 劉備の客室 〜
______
.| |
.| |
.| |
.| |
. /|_____________ .|◎ | _ /|
/ /_ / ./| | | / / |
. / /∠ノ ./ / | __|_______/l|_/ / |
|l/. / / ./ |l_/ /. |
/ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / |/ | |
. /|∠__∠∠|_________|/ / | |
/ / ./ /| | ̄ ̄ ̄ ̄
./ /∠ノ./ / .| |_____,i
|l/ ./ / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. /
|____________|/
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ テレサさんが気にいっただけあって、
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/ こちらの浴場はすばらしいわね。
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ xxx ! xxx / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
- 622 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:48:01 ID:Dl0IR1F6
- 一見バカゲーなのにな……
ところで、いま聞き捨てならない発言が……
風呂シーンがナイ、だと……?
- 623 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:48:02 ID:Jv7GkP52
- マジかよorz
- 624 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:48:04 ID:AmVg7jAk
- 男の孔明ってどうしても胡散臭さが炸裂するキャラになるからな
まぁ原因はGロボの奴が原因なんだがw
- 625 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:48:08 ID:KWFdtkcQ
- 入浴シーンがないだと・・・
- 626 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:48:29 ID:S2Vc6apo
- 陛下:皇帝・天皇の敬称。転じて国王の敬称としても用いられる
(wikipediaより一部抜粋)
わざとやってるのでなければ、
どちらも漢の皇帝を奪い取ろうとしているわけではないのを態度で示したいはずだから
「陛下(皇帝に対するもの)」は避けた方がよさそうかな。
- 627 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:48:29 ID:kcDsq6UA
- >※入浴シーンはございません
なん……だと……?
- 628 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:48:38 ID:m//SJSyQ
-
_,.. -‐ '''"゙´ \
,. - '" _,. -‐ ヽ ̄`゙゙''┐
,/ _,., -'" /
/,..-''/ ,. / / i /
..// , ' ,. -''´ -―,≠ / !{
j/ ./ / ,..-'"/ ,イ l l
/ / ,..-''" ,/ '゛,' j !
.l ,/ _,.- '" ,ィニ三ミ / ,/ | はい。
,j ィ / ,.-'"/ イ",、) フ / / / |
./ ! .∠!/'" l / /r/ , / ,ィ /l ,! しかしあれだけの湯を張るというのは
゙、/,/j l.,' ゙'''′// , -''// ! /
Vく.| .!i '///(_/彳''7´ /〃 | / 中々大変でしょうね。
,.-'゛ `| |! (゙ゝ ,.! / / /′ ,レ′
! |丶、_,, -‐ ´ '" / /'
''二ニ、_、.l l __
゜:''ニ-=ミヾ、 !|
/ ヾ:、 l、|
|:.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:_ハ」⊥〜V:.:.: ハ: |_ヽ斗ヽ:|:.: !:.:.:|ソ| |:.:.//|
|:. ! |:.:.:.:.{:.:.:´」⊥」_リ .V:.:.:| ヘ! _」⊥ニ:|:.:.|:.:.:|:.: | レ゙./:.:| 蒸し風呂の方は仕組みは簡単だな。
|:.:l !:.:.:.:ヘ:.:.:{{ ,,x==ミ ヘ :.|ヘレ==ミ、. }}:|:.:.:|ヽ:| / :.:.|
|:.:! l:.:.:.:.:ハ:.:.ハ ゙ ヘ:l '' !:|:.:.:|ノ:| | .:.:.:.:.| あれならすぐにでも再現できそうだ。
Vxく.l:.:.:.:ハ:ヽ:トヽ ` /|:.:/:.:.:| | .:.:.:.:.:|
ヘ :.:| ヘ:.八 l /.: |/:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
. ヘ:.| !:.:l \ ‐‐ァ //.:.:./:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
ヘ! |:.:!.__ ヽ `- イ /:.:.:ハ:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
|:.|| .ト‐-| ` ー '´ .|-/:.:イ`i |:.:.:.:.:|_| .:.:.:.:.:|
- 629 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:48:40 ID:4qRzhbcM
- >>612
なん…だと…
- 630 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:49:12 ID:HTwHDy1g
- >>624
光栄の曹操伝、魔王孔明オヌヌメ
- 631 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:49:12 ID:7A5WGZLg
- ――ちくしょーめ!(某総統閣下風に)
カメラが無駄になったじゃねーか!!
- 632 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:49:35 ID:m//SJSyQ
-
/ ̄ // // / ...::::ヽl \ `ト-、_
.,イ //// / ./ /::::::::::::|/ _ l, ` l
/ /::/ // // / /:::;;;;;;;;:::::::/ /:: ̄ :l |
| /:/ // ./ ./ :l/ ̄  ̄⌒'=ニ、;二ミ :::l 人
λ l /:/ // | !、  ̄,) l;\::::|./ l
/ |/:/ /ll;:| l, イ T 7 / l:::|::://./ /
l |:::|l | :::l,ヽ、_|ヽ|ヽ∨ | ____ }::人//: ,,イ
\ |::.l,_从:::::t,. _ニ,=.r=、l, ーイ弐r=t、 イイソ'´イ イ:::l さて、お風呂も堪能させて貰いましたし、
T::..`ヽ;\''::ヘ《イヒ='c个` ´个='c'l 》. ノ/:::::::_:::/
l:_:::...__ソ:::丶.ヽ.ゝ== ' ゝ==メ /ノ:::::::::/{ 宴は気を引き締めていかないとね。
T、::::::_/l.イ :::; /:T7' ̄|:|l |
||:::Tハ l;l |\ ::! ,<::::/.::::::;f.|:| l,
,l |::/l:::| l;ゝ::::丶、 ー― ,.イ:::::://:::::::| l:l, l,
/./イ人:| .l;;;::-'´ |ミ丶、 ̄ .イ::/l \l {::=-Y=、|l,: l
,//ゝ,-ー┤ | ::::丶\` -<´ ヒ/::::::::| |`ー-Yン{;l,.\
_,.イ /__)::. | | ::::\`_,. /:::::::: イ.| :::ソーイヽ、ヽ、
/ Y(;:::::: l l ::::::::::::::::::::::: | | _ノ:(_ { ⌒ヽ、
イ | ヽ:::.. /./ - 、__ ::::::: _| |- ' :::::::::) l
/| l, .,)::::// `` -、 ,. -ー '´ .l .l, :::::::,イ | .|
//| l, 丶//::: ` ´ l, l, ::::::::,つ l' |\
/: ://: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :ヽヽ:ヽ ヽ:‘,
///: : : : :/: : : : :i: : : : : : : : :ヽ: : : : : !: : : ヽ: : : : : r´: /: : : :\\
/ /: : : :/: :{: : : : :!: !: : : : : : : : : : ヽ : : : }: : : : :',: :__/` /}: : : : : :\\
/: : : /: : :i : : : : |: :',: : : : : : \: : : ヽ : : |: : : : : i´: :/´: : i: : : : : : :/ /
i: : :/!: : : i : : : : !: : !: : :ヽ: : : : \: : ヽ 斗 : : : : }rヽ: : : /: : : : : //:i
!: :/ |: : : :| : : : : |: : :|: : : : \: : :才´: :i: :||: : : : : i ',: :/、 : : //: : : |
',: { !: : : :!: :|: : ┼-- 、: : : : ヽ´: \ ,〃: : : : } /:/ヽ__/: : : : : :|
Ⅵ |: : : ||',: :!、: : i ', | ヽ: : : ヽ ー‐≠´ | : : / | /:/: | |: : : : : : : : : :| 疲れも取れましたし、状態は良いです。
! : : | !:i: :i\ ヾ≠" \: : : \ }: :/ /: : /!: | |: : : : : : : : : :|
∨: :| ',ヽヽ! \ヽ ,  ̄ ̄ i / / / | : | |: : : : : : : : : :| が、少し仮眠を取りたくなりますね。
. ∨ | ヽヽヽ: :| `ヽ ヽ _ |/ / | |: | | : : : : : : : : : |
ヾ、 \`ヽ| : ヘ、 ヽ ノ イ: / | |: | | : : : : : : : : : |
ヽ! !: : :{ > イ // |、 | | |: : : : : : : : : : |
',: : i > < 〃 / ヽヽ.| |__|: : : : : : : : : : |
∨ { / / - ´ /:.:.:.| ヽ、 : : : : : : : : :|
∨| // |/ /:.:.:.:.:.:!ヽ ` ̄ ---__l_
ヾ、r /:.//:::/ヽ /:.:.:.:.:.:./:::::::::::`::::ヽ‐ _ ` ヽ、
,、r ´-‐ /:.:.:./ /::::/ ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ::´::::ヽ
- 633 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:49:45 ID:Hx8KMgVo
- これがキンクリの罠か!
- 634 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:50:07 ID:m//SJSyQ
-
,. -−─‐- 、
/ \
_,.-‐厂 ̄ l ヽ
〈 } l | l | ∧
}ノ | { ! ! | l| l |
/ l l l八. ト、人 } }| l | ええ。
. / l l {大不、ノ ,ィテミ、イ ,小. |
{ l | lト代ハ { 炊ソ' }/ レ' | 明日の会談、いえ協議よりも重要と見て
. Ⅵ N从 フ⌒ヽ、'_'_'ノ | l | |
∨ヽノ ヘ、 -‐ .イ トl | l 間違いありません。
| > 、 イ | 川人/
,. -┴へr‐-、_ノ l /::::/::::::\
/ 二ヱニニミ、`<ノ /::::/::::::::::::::>、
/ ⌒<二> \:::::/:::::::::::/ }
′ /フ´{::`ーァヘ ∨:::::::/ │
i 〈´ ∧:::::/ >、 ',:::// ∧
, -‐ァ¬ ‐ァ .
/ // ,ィ __,{ ヽ、
/ / / {/, く}V } ヽ.
/`Y , { く><二.‐- . 「L_
f⌒ V / / /ト、 } `ヽ`ヽ{ ハ、
/ / / / /lハハ イ ト、 } } }
〈 { i ! ト、斗,ムj ‐ァ云く´}、 V / あまり酒を飲まず、かといって断らぬように。
{ヽ ヽ{Vi {代rf }` }rf,刈,斗/ /ノ
ヽ、 __}斗i}^¨¨ ¨¨^ / ,」 ノ 判断力は正常に保つように心掛けましょう。
i |`T ハ '''''' ′ '''''' ァ斗-f'^}
i | ト{ ,}ヽ、 ` ´ ィ { i { 正念場ですわ!
, l l i ! l` .. ´| | l i i l
/ / } } .' | ト----- '{ | { i i l
/ / / // ノノ‐-----‐込 V⊥ { ',
, 厶 ‐' /'"´ vハ_」,ァ)¬‐ 、
/ / / 厶 ` ̄ ̄`ヽ , -‐‐一vハ{ ヽ
/ ′ / /廴__ vハ7 }
. / { , / /乙,、 ハ ハ l、
/ /} /}, / ⌒广ゝ-r‐ァ_ノ∟ノ vハ. | ヽ、
/ / / / l / /V }/ / Vハ | \
/ / / /|/ / ′ / vハ. l ヽ、
┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
- 635 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:50:48 ID:m//SJSyQ
-
圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖
真 ・ や る 夫 † 無 双
〜 白色演義 〜
12章 「 純粋に防衛的性格 」
圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖
- 636 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:50:56 ID:wm7AxvIw
- 宴という名の腹の探り合いが始まるわけかw
- 637 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:50:57 ID:NeC9OPzU
- あー、だから酒飲んだら駄目な人は置いてけぼりなのかw
- 638 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:51:00 ID:Jv7GkP52
- 外交戦始まるか
- 639 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:51:06 ID:Y6z/3wE2
- こうしてサウナ文化が大陸全土に…
- 640 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:51:21 ID:FgwQ8yrM
- >>純粋に防衛的性格
なに?wwwww
- 641 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:51:22 ID:KgZLp7Rg
- 料理で落とされる3人かw
- 642 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:51:35 ID:Zdp2po5M
- サブタイw
- 643 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:51:52 ID:m//SJSyQ
-
〜 大広間 〜
|..::| |..::|
|..::| |..::|
|..::| |..::|
|..::| 【】 【】 |..::|
|..::| .囚 囚 .|..::|
―――――┴┴―――― || ――― / ̄盖皿 ̄.\―/. ̄盖皿 ̄\――――...|| ――┴┴――――――
|| 「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「| 「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「| ||
 ̄  ̄
__ __ __ .__
/皿/| /皿/| |\盖\ |\盖\
/盖/ /盖/ \皿\ \皿\
| ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|
__ __ __ __
/皿/| /皿/| |\盖\ |\盖\
/ / / / \ \ \ \
/盖/ /盖/ \皿\.. \皿\..
| ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄|
____
/⌒ ⌒\ 本日は長安でしか作られていないだろうものを多く出させていただきます。
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ お口に会えば良いのですが。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 644 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:52:19 ID:m//SJSyQ
-
/ / / / >‐ ¬⌒´´´´  ̄ `ヽ、 V ハ
. / / , イ { / \ ハ / l、
/ , / | V . -‐──‐‐V } / }ハ
. ′ { / ! l ` ̄ト、 ´ V´`V }
┤ }′ ゝ、」 i レ‐ ,x斗=≠≡く V^v! /-‐´L__ 鳳統から聞き及んでおりますわ。
. / / /V Ⅵ ' ,ィハ、__ノ:ヽ. { } .イ, -‐‐‐-└ 、
V / / } イ l _ v:::fhイ:::}, l .′ / 鳳統も絶賛しておりました。
l { { 斗=ミ、 弋i_沙'′,}/ /
{ { 、 ヽ、f;ハ、___;、 廴 , イ 私、鳳統の味覚も私信頼しておりますの。
', ヽ \ハ{:::fhj::::}, 、 { / l
', ヽ \ __,{ 弋i_沙' , i′ {
ヽ ` ̄ ̄´` <^ ´ _ . ´ ,! ハ
` ̄ ̄ ̄V }>、 ‐ ´ / } ′
ー-、 ノ /‐-‐ト . / ハ / `、
ヽ、_ i ハ、__ } }` ¬、 ──一 '´ / /, / ハ
} ゝ,-‐ァ{/ハ、__ イトv′ 丶 ‐--‐ ´}/ }/ / ,ヘ
| / { V ハ」 \ ヽ‐-‐‐イ /{ ゙V ヽ
| / l ヽ`¨¨¨´ } ヽ、 } {,/ } } \
| / l ヽ /l ` . |′ l ノ \
___
/ \
/ \ 鳳統殿がその様に評価してくださってますか。
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// | ありがたいですね。
\ /
- 645 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:52:56 ID:m//SJSyQ
-
/ ( ミメ、 l ヽ 、
/ / \二ニミ,}_/ \
/ ノ `"ヽ \ ヽ
/ / / \ヽ \ /⌒丶 乾酪を使った食事が素晴らしかったと。
.′ / / ,,.== ..,,_ ヽ \厶イ \
′ { | {、 { ,.._ ` 卜/ ト 今までにない濃厚でいて芳醇な乾酪の香りに程よい塩味、
| ヽ | '、≧ー 才 下ミメ、 | | ハ
| ト、>イ ハ |ーくハ }K }:|__ | 麺の類の食感がと絶賛しておりましたわ。
`ヽ、 、\ jハ辷ソ ゝ一 ' ヾイハ ノ
|`ヽノ ハ  ̄ ノ > / イ
| { { l ヽ ,,.、く // 私も戴いた紅茶をとても気に入りました。
\ ゝ二ーく ` こァ /|゚イ\_、__/
`ヽ \ ヾ /|/|| ハ ヽ 紅茶を飲みながら柔速出殿とこのように会話をしたいと
` ー<_\ . ´ / { | | ', \
|l 丁 ト- ヘ. / |/ /ヽ| | '. > ―― 望んでおりましたわ。
| | | \__〉厶 ,. '´ /| ト-┴ ´
′ /.斗 イrfくヽY / | | / |
_,,. ――/ / {ヘゾ<フ‐<´ | | / |
/´ / / `广´ ヽ || / |
.′ / / \ / ゙>く | ! 〃 ′
| / / /`丶、 / | | // / |
____
/⌒ ⌒\ 乳製品は平気ですか?
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ …ありがとうございます。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 今宵の一皿として出させていただきますのでお楽しみいただければ幸いです。
- 646 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:53:34 ID:m//SJSyQ
-
前菜?:デュラムセモリナもオリーブオイルはないけど、茸類と大葉を使ったスパゲティ。
/}t/rハxr/{,zW`ヽ
/r7:/ミvWrケ1∧ハ i
ゞ../‖wナ7ハix./z:ソ
ヾ:::::.:... ____ ...:.::::∠.. _____
` > " ̄ ̄ ,,.. _ __,,..、_  ̄¨ ・ ..,,
,..・” r=y彡ミ:.xXミミミヾ、..,, ¨・:.
/ rム彡彡ミミ彡::xX彡y((ミミxv1、 \
/ 〆ソ彡彡ミ彡》ミx .xX彡))y ミミハ.. \
.,/ }≧彡ミxy :. . へ.xX巛ミ 彡ミヾ. ハ、
/:| ((彡¨ x彡川ミミ .xt彡{ |ヘ
./ | }r一'' ミミ ー─- . : . vz彡 |:∧
i: ∧ ゞ彡彳 >ー一 ノノ 人 ゝ、 .ソノ ∧:ハ
| ∧ `ヾム/ミミ彡ミx (( ))x彡ミミ〆¨ ∧ :|
| \ ¨ー- ..,,彡ミミx.))xノ彡ミミソ''” / |
ゝ. \ `¨”" ’´ / /
\ >- ..,, ___________ ,,.. -< /
__
 ̄ ̄`:  ̄>、
‐─=:: : 二二二二二二二二二三三三)
__,,: _>’
 ̄ ̄
- 647 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:54:14 ID:KgZLp7Rg
- 腹減るじゃないかおいw
- 648 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:54:17 ID:nv4iPNps
- 和風スパって感じか、醤油が欲しいな
- 649 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:54:17 ID:wm7AxvIw
- うわ!メニューまで公開か、これは胸が熱くなってきた!
- 650 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:54:20 ID:m//SJSyQ
- >>646 オイルは → オイルも
前菜?:デュラムセモリナもオリーブオイルもないけど、茸類と大葉を使ったスパゲティ。
/}t/rハxr/{,zW`ヽ
/r7:/ミvWrケ1∧ハ i
ゞ../‖wナ7ハix./z:ソ
ヾ:::::.:... ____ ...:.::::∠.. _____
` > " ̄ ̄ ,,.. _ __,,..、_  ̄¨ ・ ..,,
,..・” r=y彡ミ:.xXミミミヾ、..,, ¨・:.
/ rム彡彡ミミ彡::xX彡y((ミミxv1、 \
/ 〆ソ彡彡ミ彡》ミx .xX彡))y ミミハ.. \
.,/ }≧彡ミxy :. . へ.xX巛ミ 彡ミヾ. ハ、
/:| ((彡¨ x彡川ミミ .xt彡{ |ヘ
./ | }r一'' ミミ ー─- . : . vz彡 |:∧
i: ∧ ゞ彡彳 >ー一 ノノ 人 ゝ、 .ソノ ∧:ハ
| ∧ `ヾム/ミミ彡ミx (( ))x彡ミミ〆¨ ∧ :|
| \ ¨ー- ..,,彡ミミx.))xノ彡ミミソ''” / |
ゝ. \ `¨”" ’´ / /
\ >- ..,, ___________ ,,.. -< /
__
 ̄ ̄`:  ̄>、
‐─=:: : 二二二二二二二二二三三三)
__,,: _>’
 ̄ ̄
- 651 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:54:39 ID:Jv7GkP52
- スパゲティw
- 652 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:54:40 ID:m//SJSyQ
-
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } { こちらではあまり食されていなかった乳製品を広め、
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ さらに新しいお茶をそれも二つはお作りになられたとか。
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ ! 天の御技に天の御遣い。
ヽ、 ノ ノ ! / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ 噂ではありますけれど、私も信じたくなりますわ。
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
____
/_ノ ヽ_\ 照れますね。
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ですが、管輅の占いが囁かれている時期に
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ / 偶々私が世に広く知られるようになった。
だからこそ人はその噂と結び付けたいだけだったかと思いますよ。
- 653 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:54:46 ID:Zdp2po5M
- あっさり目だな
脂っこいもの以外も開発するって言ってたからそのひとつかな?
- 654 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:55:05 ID:kcDsq6UA
- いかん!ダイエット中の身にはきついスレになってきたwww
- 655 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:55:16 ID:01OXbCpU
- 文化・文明ランクがw
- 656 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:55:21 ID:nv4iPNps
- いきなり油物は出さないんじゃない?
- 657 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:55:22 ID:m//SJSyQ
-
/ / / / >‐ ¬⌒´´´´  ̄ `ヽ、 V ハ
. / / , イ { / \ ハ / l、 ・ ・
/ , / | V . -‐──‐‐V } / }ハ まるで流星のように輝かしく登場されましたもの。
. ′ { / ! l ` ̄ト、 ´ V´`V }
┤ }′ ゝ、」 i レ‐ ,x斗=≠≡く V^v! / 致し方ないかと存じますわ。
. / / /V Ⅵ ' ,ィハ、__ノ:ヽ. { } .イ, -
V / / } イ l _ v:::fhイ:::}, l .′ / \ 見たことのない品々をこれほど提示されれば
l { { 斗=ミ、 弋i_沙'′,}/ /
{ { 、 ヽ、f;ハ、___;、 廴 , イ 結び付けたくもなるものです。
', ヽ \ハ{:::fhj::::}, 、 { / l
', ヽ \ __,{ 弋i_沙' , i′ { それに実際に柔速出殿の行われてきた
ヽ ` ̄ ̄´` <^ ´ _ . ´ ,! ハ
` ̄ ̄ ̄V }>、 ‐ ´ / } ′ 五胡・南蛮からの防衛という功績は
ー-、 ノ /‐-‐ト . / ハ / `、
ヽ、_ i ハ、__ } }` ¬、 ──一 '´ / /, / ハ 素晴らしいではありませんか。
} ゝ,-‐ァ{/ハ、__ イトv′ 丶 ‐--‐ ´}/ }/ / ,ヘ
| / { V ハ」 \ ヽ‐-‐‐イ /{ ゙V ヽ
| / l ヽ`¨¨¨´ } ヽ、 } {,/ } }
| / l ヽ /l ` . |′ l ノ
____
/_ノ ヽ_\ 部下に恵まれた、というのが一番だとは思いますよ。
/( ●)( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 勿論自分を卑下するつもりではありませんが。
| ( ( |
\ `ー' /
- 658 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:55:32 ID:pkO6/lQc
- 夜食食ってくる
- 659 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:56:02 ID:uX.f5ePo
- 女子力高めの料理で攻める気だなwww
- 660 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:56:10 ID:m//SJSyQ
-
____
/ \ …ああ、そうでした。益州の劉璋殿のことは残念でした。
. / \ 当時膨大な数の難民が長安に押し寄せていました。
. / ― ー \ 我らが望むのは天下の静謐。
| (●) (●) |
. \ (__人__) / 行き過ぎた悪政があれば諌めねばと思いたちましたが、私は天の御遣いと噂される身。
. ノ ` ⌒´ \ 劉璋殿は我らの言葉には耳を傾けてくれぬだろうと実力行使に出ざるを得ず。
/´ ヽ. 私としては改めて頂けねば同じ劉家の元へ身を寄せてもらうつもりでした。
} .} > ヽ ._
ハ / ハ´ `> 、
/ レ _ 〉 ヽ. / ある程度は聞き及んでおります。
/ / / / ヽ ` . _ v /
. { l { .ハ __ >- . _ V / それに遠縁でもありますし親交もありませんでした。
ヽ} | イ }f外、 ' ニ 、 ` .} |
ハ 1 ハ i比ハ| ハ千丐ト. l { ですからどうかお気になさらず。
Ⅳ{i从{ ',弋シ} {ェrf }ヽ | / ̄`i
廴`ー| ′ 弋込ノ 》 レ ′
{ ! 、 ¨¨´ イ 亡くなった方を悪く言いたくはありませんが、
ミヽ ー6´}',{
./ \ `ー 、 ィ { .ノ./ヽ 柔速出殿の統治下にて
/ / , . ` _ . ィハ // /
_ . - ┴―‐-/ / ハ __. -‐..´r, / / ' / ./ 益州は安定に向っていると聞いておりますわ。
‐ ´ / /  ̄ ハ \_//_ノ イ _./ イ
/ ./ ,.f大スマ、-――‐ ´// ∧
1 / .′ / { { } } }____//‐ ´ \
| / / /\ 弋zオ少' ∨ // ヽ
ヽ | / // ヽ __ ∨ /
ヽ、! ./ / ´ / ./
- 661 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:56:15 ID:NeC9OPzU
- カマかけたな、さっそくw
- 662 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:56:15 ID:nv4iPNps
- 開戦か……
- 663 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:56:32 ID:rX3x7DNc
- この時代でも結構再現出来るんだな
- 664 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:56:55 ID:wm7AxvIw
- やる夫も腹芸がうまくなったものだな・・・・あ、もともとお腹はあれだったが
- 665 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:57:09 ID:m//SJSyQ
-
/ ̄ ̄ ̄ \ 御心遣い感謝いたします。
/ . \
/ _ ノ ヽ、_ \ 私としては劉表殿とも誼を通じたいと考えておりますが、
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . / 使者を送りましてもなしのつぶてでして。
/ `⌒´ ヽ
ヽ、二⌒) (⌒ニノ 幸いなのは使者を斬られるまでに至らない所ではありますが。
,..:.'_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
_//.:.:\.:.:.:.:.:.:.:,.:.―:.:.:.:.:.:.:.:.:.x―=- 、
///.: .:.:ヽ.:.:/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
/.:.//.: / ヽ、.: .:.:.―.:.:.:.:.:.:.:.:.|.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:} やはり噂と評判が結びついておりますから、
{.://.: .:.イ≠=--、 ' .:.:.:..:.: j .:.:.:.:. .:.:.:.:.:|
イ {.: .:.:ヽ、  ̄` < ー---{.:.: .:.:.:.{、. 皇族の血の意識の強い劉表殿は
/.:. :> 、:ノ / 、 ヽ .:.V .:.:./.:.\
{.: {.:.: i く { ≧ー-- v.:.,イY /:\.:.:丶 そうそう受け入れるわけにいかぬのでしょう。
ヽ \{ヽi>zァ- ,ィァzx ー' ノ/:>ー=≠- 、.:.\.:.:\
¨ f:. ノムゞ' 夊z} 〉 ィ レ'.: .:.:.:.ヽ.:.:ヽ:.:.:.\ こればかりは時間をかけなければ
|:〈.:小 ノ / } / .:.:.:.\ .:.:.:.:.:
|:. {ー=ゝヽ ___ ィ // .:.:.', .:.:. ならないのかもしれません。
|.: ヘ // >`ー‐` , <-x 'ィ{ / :> ' ¨ヽ-、 }ヽ
,′ /,イ } ヽ-< {vハノ:/∧ j /{ , ¨ ̄ ̄ ̄} \
- 666 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:58:06 ID:m//SJSyQ
-
/ ̄ ̄ ̄\ そうですね。
/ ― ー \
/ ⌒ ⌒ \ そういう意味で考えれば、
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 劉家でありながらこうして私と会談のために足を運ばれ、
/ \
宋を建国なされた劉備殿は素晴らしく革新的なお方なのですね。
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ } 革新的ですか。その様に言われたのは初めてですわ。
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ. 以前柔速出殿が鳳統に仰ったように、
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/. いくら素晴らしい理想を掲げても力がなければ
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ ! / / / 立ち行きませんわ。
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {, そして劉家は力を失った。
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | | 何故力を失ったかと…と言いたい所ですけれど、
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ', 私は傍流も傍流でして、
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ 劉家に対する帰属意識が薄いのかもしれませんわ。
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
- 667 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:58:51 ID:Jv7GkP52
- 劉表のとこはそれ所じゃないんじゃね?
- 668 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:58:56 ID:wm7AxvIw
- >>665
まあ、使者がカルラさんだから、斬ろうものならエライことになっていただろうけどなw
- 669 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:58:58 ID:m//SJSyQ
-
___
/ \
/ \ とすれば、その志で宋の建国までたどり着いたというわけですね。
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// | 流石は劉備殿です。
\ /
/ / / / >‐ ¬⌒´´´´  ̄ `ヽ、 V ハ
. / / , イ { / \ ハ / l、
/ , / | V . -‐──‐‐V } / }ハ
. ′ { / ! l ` ̄ト、 ´ V´`V }
┤ }′ ゝ、」 i レ‐ ,x斗=≠≡く V^v! /-‐´L__ ありがとうございます。
. / / /V Ⅵ ' ,ィハ、__ノ:ヽ. { } .イ, -‐‐‐-└ 、
V / / } イ l _ v:::fhイ:::}, l .′ / 私も柔速出殿と同様に部下、
l { { 斗=ミ、 弋i_沙'′,}/ /
{ { 、 ヽ、f;ハ、___;、 廴 , イ いえ同志に恵まれたのですわ。
', ヽ \ハ{:::fhj::::}, 、 { / l
', ヽ \ __,{ 弋i_沙' , i′ {
ヽ ` ̄ ̄´` <^ ´ _ . ´ ,! ハ
` ̄ ̄ ̄V }>、 ‐ ´ / } ′
ー-、 ノ /‐-‐ト . / ハ / `、
ヽ、_ i ハ、__ } }` ¬、 ──一 '´ / /, / ハ
} ゝ,-‐ァ{/ハ、__ イトv′ 丶 ‐--‐ ´}/ }/ / ,ヘ
| / { V ハ」 \ ヽ‐-‐‐イ /{ ゙V ヽ
| / l ヽ`¨¨¨´ } ヽ、 } {,/ } } \
| / l ヽ /l ` . |′ l ノ \
____
/⌒ ⌒\ 将に将たり、ですか。
/ \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 素晴らしいですね。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 670 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 21:59:09 ID:NeC9OPzU
- あ、失言臭い?>革新的
- 671 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 21:59:37 ID:m//SJSyQ
-
スープ:清湯
_,,,-==ニ三二ニ==- 、
_,,;;-='.:´.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:`"'=- 、
,,;;;'´ ミヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:`"'-、
/ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,,,,,,...........,,,,,,,,,,_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:\
./ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;, -='"´: : : : : : : : : : : : : : : `"'=- 、:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:\
/ミヾ:;:;:;:;:;/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:;:;:;:;:;;:;ヽ:::::ハ
./ミヽ:;:;:;:;/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\:;:;:;:;.ヽ::,ハ
/ミミヽ:;:;/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ:;:;:;:;i::::::ハ
i三ミ:;:;/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ:;:;:;:i;.:.:.:.|
,iミヽ‖: : : : : : : : : : : : : : : : ,ヘ ヘ .: : : : : : : : :: : : : :: : .i:;:;/.:.:. i
ゝ⌒ヽ: : : : : : : : : : : : : : <ヽ く"ヽ /ヽ: : : : : : : : : : : : : : ./.:.:.:.:‖ __
.`iヽ=-ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ./.:.:.:.:.:/ ./ `ヽ
ヽ.:`ヽ .\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /.:.:.:.:.:/ / /
ヽ.:.:`ヽ、` 、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,,-'"´.:.:.:.:.:.:/ / /
\.:.:.:.:`ヽ、`"'-;;;,,,,.... ____________......,,,,;;;;;-'"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / /
ヽ、.:.:.:.:`'==ー;;;;....,,, ______ ,,,,....;;;;ー='´.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / ./
\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ / /
`ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,,=-'"´ _,,/ /
` -==、 _____ ,,,....= ' ´ ./ ::::::、〈
/ .). .|
i .//
ヽ、_,,,/
- 672 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:00:03 ID:HTwHDy1g
- まぁ、劉備の劉家の傍系ってのは自称だしな、所詮w
- 673 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:00:17 ID:wm7AxvIw
- >>671
コンソメスープかな?
- 674 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:00:53 ID:m//SJSyQ
-
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 いらぬ物とは思いますが一つどうしても心配をしてしまいます。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
/ / \二ニミ,}_/ \
/ ノ `"ヽ \ ヽ
/ / / \ヽ \ /⌒丶
.′ / / ,,.== ..,,_ ヽ \厶イ \
′ { | {、 { ,.._ ` 卜/ ト
| ヽ | '、≧ー 才 下ミメ、 | | ハ あら、なんでしょうか?
| ト、>イ ハ |ーくハ }K }:|__ |
`ヽ、 、\ jハ辷ソ ゝ一 ' ヾイハ ノ
|`ヽノ ハ  ̄ ノ > / イ
| { { l ヽ ,,.、く //
\ ゝ二ーく ` こァ /|゚イ\_、__/
`ヽ \ ヾ /|/|| ハ ヽ
` ー<_\ . ´ / { | | ', \
|l 丁 ト- ヘ. / |/ /ヽ| | '. > ――-
| | | \__〉厶 ,. '´ /| ト-┴ ´ `ヽ
′ /.斗 イrfくヽY / | | / |
_,,. ――/ / {ヘゾ<フ‐<´ | | / |
/´ / / `广´ ヽ || / |
.′ / / \ / ゙>く | ! 〃 ′
| / / /`丶、 / | | // / |
- 675 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:00:56 ID:KdAtitIs
- 料理のAA探すの大変だったんじゃ
- 676 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:01:20 ID:NeC9OPzU
- >>672
理論上は1万人くらい子孫がいるって言われた人の血縁らしいからなw
- 677 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:01:34 ID:nv4iPNps
- 確かに料理AAとかあんまりなさそう
- 678 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:01:42 ID:m//SJSyQ
-
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ 我らに近づかれたら、
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ | 劉表殿が遠ざかるのではありませんか?
\ /
/ / / / >‐ ¬⌒´´´´  ̄ `ヽ、 V ハ
. / / , イ { / \ ハ / l、
/ , / | V . -‐──‐‐V } / }ハ
. ′ { / ! l ` ̄ト、 ´ V´`V }
┤ }′ ゝ、」 i レ‐ ,x斗=≠≡く V^v! /-‐ ……
. / / /V Ⅵ ' ,ィハ、__ノ:ヽ. { } .イ, -‐
V / / } イ l _ v:::fhイ:::}, l .′ / 難しい話は明日以降したいと思いますが、
l { { 斗=ミ、 弋i_沙'′,}/ /
{ { 、 ヽ、f;ハ、___;、 廴 , イ 大陸の東西からの挟撃は受けたくありませんわよね?
', ヽ \ハ{:::fhj::::}, 、 { / l
', ヽ \ __,{ 弋i_沙' , i′ {
ヽ ` ̄ ̄´` <^ ´ _ . ´ ,! ハ
` ̄ ̄ ̄V }>、 ‐ ´ / } ′
ー-、 ノ /‐-‐ト . / ハ / `、
ヽ、_ i ハ、__ } }` ¬、 ──一 '´ / /, / ハ
} ゝ,-‐ァ{/ハ、__ イトv′ 丶 ‐--‐ ´}/ }/ / ,ヘ
| / { V ハ」 \ ヽ‐-‐‐イ /{ ゙V ヽ
| / l ヽ`¨¨¨´ } ヽ、 } {,/ } } \
| / l ヽ /l ` . |′ l ノ \
___
/ \ ええ、本当にそう思います。
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 我らが手を結べれば、
| /// (__人__) /// |
\ / 大きな戦はそうそう起こせぬ様になるでしょう。
(実を選ぶのかお。やっぱりこの辺りは君主なんだお〜)
- 679 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:01:50 ID:Nq0j6.EU
- 前の天のメニューはとにかく自分の食いたいもの中心だから脂っこいものっつってたしw
あと>>648、醤油はあるぞ
天ぷら作ったとき天つゆがないから醤油を薄めたつゆで確か食ってた
- 680 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:02:38 ID:m//SJSyQ
-
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } { 柔速出殿は天下の静謐を、と伺っておりますが、
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ 小国分立…とはもう現状では言いにくいですけれど、
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ ! 小国分立の形でも成るとお考えになられますか?
ヽ、 ノ ノ ! / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
/ ̄ ̄ ̄ \
/ . \ 成したいとは考えておりますが、
/ \ / \
.| (ー) (ー) . | 私たちの望む形になるかというと確かな事はいえません。
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
- 681 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:03:03 ID:m//SJSyQ
-
____
/ \
/ ─ ─ \ 私達は天下の静謐を、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 「争いがなく公平公正な政が行われる状態」と捉えております。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 小国分立は戦争を止めるのには役に立ちます。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | ですが、他国で公平公正な政が行われるかは保証されておりません。
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 そして分立の形では他国の内政に干渉するべきではないとも考えております。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 益州や交州に干渉しておいてなんですが、
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 独立国とした形を取られてしまうと手を出しにくくなりますね。
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
____
/⌒ ⌒\ もちろん、少なくとも我らと宋においては
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 公平公正な政が約束されるとは確信しておりますけど。
| |
\ /
- 682 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:04:06 ID:nv4iPNps
- むしろ意見の食い違いから争いに成るような気がするが
- 683 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:04:12 ID:m//SJSyQ
-
. -‐…‐‐ァ=‐ 、 {/ i/ / /, ! { ヽ, ` く ,
廴. -‐‐- 、 ヽ } ト、 ′ ′ i { |ハ i i ` v' ハ
v } ´ { ヽ} { xi」ミ;メ、 リ } V ト v′
-‐………‐-‐ 'ノ ヽ. ト、 Vi{7rfハ, V/}ノ } ,}/
-‐ ……… ‐‐ ヽ}f‐rァ 〉弋xシ `≠=ミ、、-、 ,V7
ノ,ィ′ ′ {frtハハ /// / 交州…ですか?
ヽ 廴{ ,l / `弋xシ ノ /イ⌒}'′
、 ヽ、 ___ / / ム ,ー 、 ノ /
ヽ、` ー`ー─…`ー‐‐ ´ _厶`vハ. 辷 ′ `ァ ア}_ -‐
ー‐‐─一ァ‐‐……‐‐ ´{く 廴,_ハ _ -‐ ´ // ノ
, -‐ ´ 厂`i く ` ̄}ー─‐‐ ´/ /`¨7⌒}-‐
/ 廴ノ_ノ ノ¨¨¨¨¨¨¨´ ´ rく⌒}、_,人
-‐ 'ー‐- 、 _ ノY⌒) . .´ _´____」 Y/ ヽ
ノ / / 廴广ム、 / / 厶、___辷 ´
/ / .′ `ト、.斗 ´ ∠ ,r‐‐廴ノ ノ ,
/ _ -‐ ´ { } / /、乙、/ { -‐ 7´ /
. └ 〜′ ヽ、 / / ヽ ー‐ ′/ /
____
/ ⌒ ^\ ええ。つい先日報せが来たばかりなのですが、
/ ( ●) (●)
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ 交渉により交州西部が我らの旗下に加わる事になりまして。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 684 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:04:57 ID:HTwHDy1g
- バターとかは普通に作れるしな。
牛乳ノンホモしかないし、クリームからバターはすぐ。
バターとクリームあるだけで、大抵の洋風料理はそれっぽく作れるw
あとはソース類だけど、人手あるし、いくらでも出来るな。
牛骨焼いて野菜と一緒に煮込めばいいわけだし。
- 685 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:05:14 ID:ISZ2GZuo
- その情報取得速度に違和感はないだろうかw?
- 686 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:05:14 ID:Dl0IR1F6
- なにこの胃が痛くなりそうな会話w
俺なら始まって2分でリタイアするぞw
- 687 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:05:14 ID:m//SJSyQ
-
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ } (孫家の独占にならないことが確定で、
/ / .} .} |从{ .リ } { 海を手に入れられたと考えていいのかしら?
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ 交渉という事は南蛮の影響ね。)
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/ まぁ、それはおめでとうございます。
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ ! / / / 交渉で組み入れるですか…素晴らしいですね。
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. { 交州も乱れ気味とうかがっておりますし、
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | | これで安定に向うでしょうね。
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
____
/\ /\ ええ、我らの領土とした所は必ずや。
/( ●) (●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ 中央以東は孫家の手中となりましたが、
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / 孫家とも事を構えずに済み胸を撫で下ろしている所です。
} .} > ヽ ._
ハ / ハ´ `> 、
/ レ _ 〉 ヽ. /
/ / / / ヽ ` . _ v /
. { l { .ハ __ >- . _ V / (孫家の動きは下ヒに連絡があったばかり。
ヽ} | イ }f外、 ' ニ 、 ` .} | あれからの日数を考えると情報が凄く早いわね。)
ハ 1 ハ i比ハ| ハ千丐ト. l {
Ⅳ{i从{ ',弋シ} {ェrf }ヽ | / ̄`i 交州がその様な事に……
廴`ー| ′ 弋込ノ 》 レ ′
{ ! 、 ¨¨´ イ しかし、孫家と争いにならないのは喜ばしいですわ。
ミヽ ー6´}',{
./ \ `ー 、 ィ { .ノ./ヽ
/ / , . ` _ . ィハ // / と、話を逸らしてしまいました。
_ . - ┴―‐-/ / ハ __. -‐..´r, / / ' / ./
‐ ´ / /  ̄ ハ \_//_ノ イ _./ イ
/ ./ ,.f大スマ、-――‐ ´// ∧
1 / .′ / { { } } }____//‐ ´ \
| / / /\ 弋zオ少' ∨ // ヽ
ヽ | / // ヽ __ ∨ /
ヽ、! ./ / ´ / ./
- 688 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:05:16 ID:Jv7GkP52
- 交州の件はまだ劉備勢は知らないか
- 689 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:05:31 ID:01OXbCpU
- 真っ赤な呉と好対照な、実に腹黒い交渉でございました
- 690 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:06:16 ID:wm7AxvIw
- >>686
参加するのは勘弁だが、外側から見てる分には楽しくてしょうがないな
- 691 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:06:32 ID:kcDsq6UA
- なんせ旗振りでだいたい伝わってくるからなwww
- 692 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:06:47 ID:m//SJSyQ
-
主菜1:マカロニっぽい何かのグラタン
,.―――――――――――――――――――――――――――、
/ __ ___ \
/ .__,--;';:;:;:`¨;:ヽ--';:;:;:;:;:;:;:;:;:rヽ__,ィ--‐へ__ \
. , ' ._,--';:;:;:;:;:;:;:///;:;:;:;:;:;:;//:;/;:;:;:;:;:;:;:,-、:ゝ-‐'‐‐‐‐ ':":/;¨;¨i ヽ
. , ' ./:;:.:.:.:;:;:;:;//:./;:;:;:;:.:.//___/_.:.::.:.:.//.:.:/;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:; /`-----、 ヽ
. (  ̄ ̄ ). i. /;::.:.:.:.:.:.://:.:/;:;:;:.:.:.//:.:/:./:./:./`ヽ/:. /:.:/:.:.:.:.:.;:;:/.:.:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:ヽ i. ( ̄ ̄ )
| |―| f;::.:.:.:.:.:.:.//:.:./:.:.:.:.:.:.:.:./,_',、--i‐i‐i‐i‐i.-'´、:,__ /:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i . |―| |
| | | |;::;:;:;:;:.:.:./ /:.:.:.:/:.:.:.:.:,、,;-、":.:.:.:ヽ¨ヽ:.:.:ヽ¨ヽ:.:.:..:..,-、`‐.、,:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i. | . | |
| | | |;:;:;:;:;:;::./ /:.:.:ノ:.:.:/:.:弋;ノ:.:.:.:.:.::ヽ;:;:i;:;::.:ヽ;:;:i:.:..:.:.i;:;:;:i:.:.iヽ`ゝ、/:.:.:.:.:,、‐'"{: : :;:;:;:;:;;:;:i | | |
| | | |;:;:;:;:;:;:/ /: : : : : {: : : : : : : : : : : : : |;:;:|: : : }: : i;:: : : |;:;:;i: :i: :i: {: }ゝ-'´-:-:.;{: : : ;:;:;:;:;:;:;i.. | | |
| | | . |;:;:;:;::/ /: : : : :.〃〃: : : : : : : : : : :ゝ:ノ: : : ゝノ: : : : i: :/: :ゝ': :.¨: : : :.‐:‐‐〈: : :;:;:;:;:;:;:;:;| . | _| |
| | | i;:;:;:/ /: : : : : : ゝヽ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ィ、: : -::-{: : : : : ;:;:;:;i | | |
| |. |. ゞ/ノ;:;:;: : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./: :.`ゝ、:,,_{: : : : :.:;:;:;/ . | . | |
| |―.| ヽ;:;:;:;;: : : : : : : : / / `ヽ,----、ヽ‐‐ヽ‐ヽ‐ヽ‐‐‐‐‐‐‐‐‐'": : : : : : : : : : : : : ; ;:;:/ |―| |
(___) i ゞ;:;:;:;:: : : : : : / /: : : : : : : : : :: ヽ: : ヽ:.ヽ:.ヽ: : :./: : : /: : : : : : : : : : : : :;:;:;:;:;:;/ i (___)
ヽ ヽ;:;:;: : : : : :/ /: : : : : : : : : : : : ゝ--`-`--゙: : /: : : /: : : : : : ::: : : : : : ;:;:;:/ ./
. ヽ \: : : : : / /: : : : : : : : : : : : : :/ /: : : : : : :/: : : /: : : : : : : : : : : : : ;:/ /
' 、. ゝ:-‐'ヽ-‐-:、: :,:_:, 、-‐-:、:ゝ‐-:、:,:r-‐‐:、:_:_,:、-'‐-:、:_:,:,:,:、:-'‐"´ , '
\ /
\ /
' ――――――――――――――――――――――――― '
- 693 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:07:30 ID:KgZLp7Rg
- >>686
自分の高校生の頃思い出して「無理!絶対逃げる!」と思ったわw
- 694 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:07:34 ID:Jv7GkP52
- 情報の行き来がチートだからなwこの時代じゃwww
- 695 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:07:38 ID:Alc3wX9U
- マカロニっぽい何かww
- 696 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:07:40 ID:wm7AxvIw
- >>692
”何かの”って何よw
- 697 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:07:46 ID:m//SJSyQ
-
, -‐ァ¬ ‐ァ .
/ // ,ィ __,{ ヽ、
/ / / {/, く}V } ヽ.
/`Y , { く><二.‐- . 「L_
f⌒ V / / /ト、 } `ヽ`ヽ{ ハ、 元に戻しますけれど、
/ / / / /lハハ イ ト、 } } }
〈 { i ! ト、斗,ムj ‐ァ云く´}、 V / 私たちも柔速出殿と同様に
{ヽ ヽ{Vi {代rf }` }rf,刈,斗/ /ノ
ヽ、 __}斗i}^¨¨ ¨¨^ / ,」 ノ 天下の静謐を願っておりますわ。
i |`T ハ ′ .ァ斗-f'^}
i | ト{ ,}ヽ、 − ..ィ { i { ですが、私達は他国の内政に
, l l i ! l` .. ´| | l i i l
/ / } } .' | ト----- '{ | { i i l 干渉できるような仕組みの方が好ましい
/ / / // ノノ‐-----‐込 V⊥ { ',
, 厶 ‐' /'"´ vハ_」,ァ)¬‐ 、 と思っておりますの。
/ / / 厶 ` ̄ ̄`ヽ , -‐‐一vハ{ ヽ
/ ′ / /廴__ vハ7 }
. / { , / /乙,、 ハ ハ l、
/ /} /}, / ⌒广ゝ-r‐ァ_ノ∟ノ vハ. | ヽ、
/ / / / l / /V }/ / Vハ | \
/ / / /|/ / ′ / vハ. l ヽ、
// / / / ′′ { . !vハ. l
/ / / / | ト '、 .::. .: } . l
/ , / ,} l N}ヽ、 ノ/_、、 .イ ! ! } ト、
____
/ \
/ ─ ─ \ (!?)
/ (○) (○) \
| (__人__) .|
.\ ` ⌒ ,/
- 698 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:07:59 ID:Zdp2po5M
- ???「アタシこのパイきらいなのよねー」
- 699 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:08:34 ID:BkQrDdKI
- おっと方針の差異が。
- 700 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:08:34 ID:NeC9OPzU
- 合衆国は独立国の集合体だもんな、一応
- 701 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:08:39 ID:m//SJSyQ
-
____
/ \
/ \ それは……ええと……
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | (漢王朝のような冊封的な宗主国と属国にわかれるような?
/ ∩ノ ⊃_) / 違うお。だったら漢を名乗るはずだお。
( \ / _ノ | | 国同士の並列化? 国連みたいな物か、連邦制かEUみたいな?)
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/_ノ ヽ\ いや、驚きました。まさかその様な考えが出てくるとは。
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ 革新的、ええ、本当に。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 702 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:08:42 ID:HTwHDy1g
- 他国に干渉ってのはすぐに崩壊するな。
無理だ。
- 703 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:09:06 ID:nv4iPNps
- 絶対揉めるって……
- 704 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:09:29 ID:m//SJSyQ
-
/ ( ミメ、 l ヽ 、
/ / \二ニミ,}_/ \
/ ノ `"ヽ \ ヽ (興味がないか、形が分った振りなのか、
/ / / \ヽ \ /⌒丶 分った上でなのかしら?)
.′ / / ,,.== ..,,_ ヽ \厶イ \
′ { | {、 { ,.._ ` 卜/ ト 革新的……
| ヽ | '、≧ー 才 下ミメ、 | | ハ
| ト、>イ ハ |ーくハ }K }:|__ | 新しい時代、新しい統治体系を目指す私としては
`ヽ、 、\ jハ辷ソ ゝ一 ' ヾイハ ノ
|`ヽノ ハ  ̄ ノ > / イ とても嬉しく思いますわ。
| { { l ヽ ,,.、く //
\ ゝ二ーく ー_一 /|゚イ\_、__/ わたしくしは柔速出殿はもとより、
`ヽ \ ヾ /|/|| ハ ヽ
` ー<_\ . ´ / { | | ', \ 袁紹殿、曹操殿、孫策殿、劉表殿とも共存できれば、
|l 丁 ト- ヘ. / |/ /ヽ| | '. > ――
| | | \__〉厶 ,. '´ /| ト-┴ ´ と思っていますわ。
′ /.斗 イrfくヽY / | | /
_,,. ――/ / {ヘゾ<フ‐<´ | | /
/´ / / `广´ ヽ || /
.′ / / \ / ゙>く | ! 〃
| / / /`丶、 / | | // /
___
/ \
/ \ 共存共栄。それが叶えばすばらしいです。
/ \ , , / \
| (ー) (ー) | 無論、私もそれを望んではいますが。
\ u. (__人__) ,/
ノ ` ⌒´ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
- 705 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:09:41 ID:Jv7GkP52
- 今の国連みたいになるな
- 706 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:09:43 ID:wm7AxvIw
- >>701
>>国同士の並列化? 国連みたいな物か、連邦制かEUみたいな?
さすが、やる夫、すぐさまそこを考え付くとは
- 707 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:09:48 ID:Zdp2po5M
- 連邦制は難易度たかいぞw
- 708 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:09:55 ID:L5hErVUM
- 内政干渉ありで?
無理じゃね?
- 709 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:10:06 ID:ISZ2GZuo
- あー……、争いの種だなぁ
元々独立国どうしだし
- 710 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:10:11 ID:kcDsq6UA
- 目指すは合衆国だから連邦制か、この場合?
- 711 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:10:18 ID:m//SJSyQ
-
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } { ええ。
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ 道は険しくはありますが、
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ ! 希望がないわけではありませんわ。
ヽ、 ノ ノ ! / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ といいますと?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 712 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:10:50 ID:L5hErVUM
- アメリカみたいな感じにするのか?
- 713 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:10:56 ID:psjiRr16
- 内政干渉は嫌われるぞ〜
- 714 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:10:58 ID:m//SJSyQ
-
/ ____ | /
/ / , -‐ ´ ∠三三ミ`ヽ レ′ ∠.
{ / { 厶三≧ミ、`ヽj /.:.:.:.:.:.:.`ヽ
Ⅳ `ヽ. .:.} `ヽ}∠.:.-‐‐-:.:.:.:.:.:. こうして柔速出殿と対話していることですわ。
/ { -‐'′.::ノ └=ミミ:.:、:.:.:.:.:.`:.:
レ′ { .:.:{ ̄` __ `ヾ:ヽ:.:.:.:.:.: 争わなくても、対話によって
{ ∧ 、ゝ、.:_厶_ ``ヽ、 ',:.:.:.:.:/.:
∨.:.:} .:\:.:休㍉、 __ ヽ、 }:.:.:/.:.:. 平和は求められるはずですもの。
{:.:.( .:.:.:.个`忙f{` 辷≠ミ、 \ 厶7.:.:./
/ >:`ヽ:{:.:」 `¨゙ ト-升ヘ, ∠Z仏∨.:
/ /.:.:.:.:.:.:/ :{ / 弋外F癶 r┐Y.:.:}.:.: 柔速出殿も
/ / .:.:.:.:.:.: .:ハ __ `¨´ _,ノ ノ:.く.:.:.
/ / .:.:.:.:.:./ ./.:.∧ `Y``ァ r‐<:.:.:.:.:.`ヽ いつかは国としてたたれるかと思いますけど、
. / /.:.:./ .:.:.:.:.:.' .:,'.:./:.:.:.ヽ こ´ `ヽ、`ヽ、:.:.
/.:/.:.:.:, .:.:.:.:.:.{ :.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ __ .. '"´ /`ヽ:.:.:\ きっと素晴らしい国にされるのでしょうね。
. , .:, .:.:.:/ .:.:.:.:.:.:.', ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ _ .. -‐ ´ ,rー'^`⌒_´
/ .:/ .:.:.:.,' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r-ヘ __ .. r〜^>'"´
. ,' .:.,' .:.:.:.:.{ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ー:.─:.ァ^´ /} く /
{ .:.:{ .:.:.:.:.:.ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>‐-:.:.:.ノ / ノ ノ /
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 ええ、構想はあります。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 先にも言いましたが、無理に全土を一つにする必要を感じておりませんので。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
____
/_ノ ヽ_\ …私は結構悲観的でして、完全な形が出来るとは考えていません。
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ ですから、少しでもましに、と考えている程度ですよ。
|  ̄ |
\ / (21世紀でもあんなんだし、いくら多少は経験積んだとはいえ毛が生えた程度だし、
日本で政治の専門教育受けてないんだお?)
- 715 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:11:13 ID:KgZLp7Rg
- 奇数の王による合議制度あたりからならなんとか成りそうな気もするけど…
- 716 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:11:23 ID:KdAtitIs
- 大統領をどうやって選出するかだな
- 717 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:11:24 ID:S2Vc6apo
- よくそれだけで、連邦制やEUってのがすぐでてきたな。
最近それ関連のことをいろいろ考えてたところではあるだろうが、
この辺見ると、やっぱりやる夫もチートだよな。
- 718 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:11:42 ID:4qRzhbcM
- 原作もそうだが曹操とは一戦も交えずに話し合いは無理そうだからな
- 719 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:11:51 ID:m//SJSyQ
-
主菜2:ハンバーグ
,、.--‐‐‐'' "  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ " '' ‐‐- 、, _,-、_,-、
,、-‐'' " ´ , 、 --‐‐‐,、‐ ' " ̄ ̄ "ヽ、--、,__r‐''"''‐ゝ.<"´: : : : : : ゝ、
,、‐'"´ ,、 -‐'" /:.:.:.,斗‐‐'" , ----- 、 ゝ--ゝ、r.'.´,、. : . :`.':‐、: : : : : : : }
, - '.~´ ,、-、'"__ ヽ:, ' ´ ,..'´: . : . : . : . : ヽ, `ヽ、_:_._:_._:_._ノ: : : : : : /`ヽ、
/ /: : : : : : : `} /{ '、: . : . : . : . : . :ノ };:ヽ {三三フフマ ̄` 、 ` 、
. / /{: ; : ; : : : : ; : }. /;:;:;ゝ、__. ` ' ‐ ‐ ‐ ‐ " _/:;:;:;:} {三//ヽヽ>、 ヽ, ヽ
. i / {: : : : ; : ; : :; :i .{:;:;:;:;:;:;:;:i ヽ~;:;:;:;:;:;:;} {////ヘヘニニ} } `,
. { i ヽ: ; : : ; : : : : }.ヽ;:;:;:;:;::;:ゝ ,,.、 /;:;:;:;:;:;:;:/ r'ニ//三ニ三マノ / }
. '、. \ `ゝ‐、:_:_,- ' ヽ;:;:;:;:;:;:;:`':;‐‐‐‐‐:;':´;:;:;:`':;:‐‐---‐‐'";:;:;:;:;;,.、.イ、 ゝミノ三ラ, -‐' / /
ゝ ` 、 ``、-.、:;_:;_:i::::{;:_:;_:;_:;_:;_:;_:;ヽ::::,、-‐、:ゝ‐'´:::::::_ノ ,、-'" ./
`' 、 `' -、 `' ‐-、,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"::~:::::::::::::,、-" ,、 -'" ,、‐'"
`.‐.、. ` ' ‐‐-- 、,_ ` ' ‐-::、::,::_::_::_::_::_::_::,、-‐' _,、 -‐‐' "´ ,、-'"
``'.‐ 、 ,  ̄` ''' ――――――― ''' " ̄ _,、-.'"´
` ''' ‐‐ - 、,, _ _ ,,, 、 -‐ '' "
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 720 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:12:28 ID:kcDsq6UA
- マジで腹減ってきたwww
- 721 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:12:29 ID:vYJGvBSM
- 政治の専門教育受けててもアレだった政治家なんて現代に腐るほど・・・
- 722 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:12:47 ID:m//SJSyQ
-
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ 私の構想を即座に革新的と表現された柔速出殿ならば、
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/ 良い体制をつくられるのでしょう?
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ ! / / /
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
.____ .i^マ'フ
モジモジ ./⌒ ⌒\ レ' / 私は核となる発案を出すだけで、
/( ―) (―) ./ ,イ ヽ、 あとはほぼ家臣らに任せてしまっていますが、
//// .(__人__) ./ 、 /ーヘ_,.ヽ, 私は国民の行動の指針となる法、
| .´ ⌒` ./ 、\`ヽ´__ .`t
. \ .../ ヽ r'´_}__, { それと君主の権力を制限する法を国の礎とする心算です。
./ {'T /`7/ _,ノ !
.-' `7'/ヽY´ | (やっべーお、主導権とられっぱなしでどんだけ喋ってるんだお。)
- 723 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:12:50 ID:wm7AxvIw
- >>714
>>21世紀でもあんなんだし、
ここは未来を知る者の悲しいところ、結果を知っているんだから
- 724 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:12:54 ID:KgZLp7Rg
- はなまるハンバーグw
- 725 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:13:09 ID:Alc3wX9U
- チクショウ。びっくりドンキー行きたくなってきた…
- 726 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:13:17 ID:HTwHDy1g
- 国家間の協議機関を作ったところで意見が割れた場合にどうやって調整するのかってところでストップするだろ。
近代国家戦の様に戦略兵器とかないし泥沼になるだけ。
もっと広い国土同士なら共存できても、狭い中原を取り合うぐらいの規模じゃ・・・
異民族という外圧もあるし、対応できない。
これがあるから統一志向だったわけで。。。
- 727 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:13:19 ID:Jv7GkP52
- 連邦制をとったとしても国の代表は決めんといかんからなぁ
揉めそうだw
- 728 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:13:47 ID:ISZ2GZuo
- さー、此方も爆弾投下しましたw
- 729 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:14:02 ID:m//SJSyQ
-
.. ―――- 、
.. ィ ´ ヽ
/__ ヽ、 \
/´ } \
/ / / .. ‐ 、 | _..}..__
/ / / ∠ _ }/ / `ヽ `ヽ
{ {/ ∠ `≧‐― 、 / !
`Y く./ ヽ ,ゝ ´ ̄ イ
ゝ‐┐ /__, ト V / }
/ } {rf.入 ` ヽ ___ .. } | / イ\ 君主の権力制限!?
〈 / f 弋り} ィ灯ハ レナ、 //\
`‐ヘ ' `¨¨, 込オ} 〉 } / ……考えた事もありませんでした。
廴ハ 、 ¨¨¨´ __..ノ_ .. ‐ ´__ .. ― 、
/ ヘ 、__ イ 6 /{ {`ー‐ ´ ヽ \ \
/ .} .}\ ゝ__) <// | | ∧ \ \
_/ / / 、ヽ._ ィ´大ハく, 1.! ∧\ \ \
/ / / } _ /弋少/\ | | ヘ ヘ ', \ \ \
/ / / ./´ ヽ. ' ヽ| | ヘ ヘ \ .\ \ \
/ / / /} | |ヽ、 \ヘ \ 1 1 }
}Vイ / / ./ ム | | ー―‐へ \! / /
____
/ \
/ ─ ─\ 私の……いえ、現状を鑑みて導入すべきと判断したまでです。
/ (一) (一) \
| (__人__) | (日本で当たり前の概念とかいえないお。
\ `_⌒ ´ / あれ、でも総理って不逮捕特権とかあったかお?)
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
- 730 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:14:13 ID:nv4iPNps
- むしろ外部からの侵略があったときに対応が分かれて自滅しそうな感じ
騎馬民族みたいになっちゃいそうな気が
- 731 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:14:22 ID:HTwHDy1g
- あれ、やる夫意識しないでぽろっと言ったな?w
- 732 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:14:41 ID:m//SJSyQ
-
, -‐ァ¬ ‐ァ .
/ // ,ィ __,{ ヽ、
/ / / {/, く}V } ヽ.
/`Y , { く><二.‐- . 「L_
f⌒ V / / /ト、 } `ヽ`ヽ{ ハ、
/ / / / /lハハ イ ト、 } } }
〈 { i ! ト、斗,ムj ‐ァ云く´}、 V /
{ヽ ヽ{Vi {代rf }` }rf,刈,斗/ /ノ 柔速出殿のほうがよほど革新的ですわ。
ヽ、 __}斗i}^¨¨ ¨¨^ / ,」 ノ
i |`T ハ '''''' ′ '''''' ァ斗-f'^}
i | ト{ ,}ヽ、 ` ´ ィ { i {
, l l i ! l` .. ´| | l i i l
/ / } } .' | ト----- '{ | { i i l
/ / / // ノノ‐-----‐込 V⊥ { ',
, 厶 ‐' /'"´ vハ_」,ァ)¬‐ 、
/ / / 厶 ` ̄ ̄`ヽ , -‐‐一vハ{ ヽ
/ ′ / /廴__ vハ7 }
. / { , / /乙,、 ハ ハ l、
/ /} /}, / ⌒广ゝ-r‐ァ_ノ∟ノ vハ. | ヽ、
/ / / / l / /V }/ / Vハ | \
/ / / /|/ / ′ / vハ. l ヽ、
// / / / ′′ { . !vハ. l
/ / / / | ト '、 .::. .: } . l
/ , / ,} l N}ヽ、 ノ/_、、 .イ ! ! } ト、
/ / ,/ ハ { | l斗辷.,二二二二二二二,フ{ 」 { | | { ヽ、
.イ 〃 /} vハ } ! '{ i i ! ! リ ハ V、 ヽ、
! / ハ vハ く,」 l i i ! l }/ / vヘ \
┌────────────────────────────────┐
│ / _ノ ヽ_\ │
│ / ∩l^l^lnnl^l^|\ (あああ、心苦しい! │
│ / 。ヽ ‖ ノ \ │
│ | / 人 l | カンニングもいいところなんだおぉ!) │
│ \ / /|ii!i!|\ \/ │
│. | /. |;;;;;;| \ | │
└─○──────────────────────────────┘
O
0
゚
____
/⌒ ⌒\
/ \ ありがとうございます。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| u; |r┬-| |
\ `ー'´ /
・
・
・
- 733 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:15:29 ID:HTwHDy1g
- 国会議員は国会開催中の不逮捕特権はあったはずだけど、絶対逮捕されないなんてのはないな。
- 734 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:15:39 ID:m//SJSyQ
-
デザート:レアチーズケーキと紅茶
_______
/⌒ヽ_ |)(_)(_)(_)(__|r^ヽ
/⌒/ > 、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ||
/⌒/ > 、 | | //
__|⌒i――――――――| , -| |/´
/ | l________| ̄ \ r' ヽ____ノ'´ ヽ
/ l | \ 、 ` ´ ノ
(  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) ゛ =========== "
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 735 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:15:51 ID:NeC9OPzU
- いや、無法しない限り、首相や大統領の権限は半端ないぞ
選挙ですぐ変えられる点を除いて
- 736 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:16:05 ID:m//SJSyQ
-
/Yヽ_ノ⌒ヘ,、
__ノ⌒Y´ヘ/i ソ i ! 〃 /⌒)ゝ
ノ\ヽ∨>:.┴:.:ー、|._,,i_////人
(ゝ、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、ノ_/ゝ
くヽ ./::::::: :::::::::: :::::::::::::::: :::: :::::: ::: :ヽ//(
く>/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨(
≧i::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヘ
/!::i::!∧::::|::::!i::::::!:::::::::i::::;::::;:::i:::::::::::::::!/
{{k∨∧,,!レ,,、ヘ!i l | i !::/:/::/::/:::/::::::/
∨'il{ `)!∧/i/!ノノノノリ/:/ 失礼します。
〉jl'ヽ , '⌒'! ソノノノ
〈:::::, ` ´ i ヽ ,/;ノ やる夫様、宋王陛下にご挨拶申し上げて宜しいでしょうか。
/::::∧ 、 ' ` ´/:::∟、
〈::::::::::::i.、 ` - イ::::::::::::∟_
ノ:::::::/,,| .、 / ヽ;;;;_/ヽ;;;ソ
(::::::::::i.|i´`ー-、,,_-_,,<,,;ゞi / /
ノ::::::::/ノ::::::::::::::::::(.)::::::::::::::|、_/ / _
(;;;;;;;;ノ{::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::ソ∨i!< /__/
【 董卓 -トウタク- / ロベルタ 】
____
/ \ チラッ
/ ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
- 737 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:16:10 ID:01OXbCpU
- 喋らされてる感が強いなあ
主導権はどこだw
- 738 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:16:17 ID:wm7AxvIw
- >>732
こんな歴史規模のカンニングなんてあってたまるか
- 739 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:16:34 ID:m//SJSyQ
-
´ ¨¨ ̄ `ヽ、
,. ―__ア´ . ‐V
/¨ / / ./ / / / /
_/ ./ // / /{ ハ ハ ∧
f´ / / / ./ .从 {`リ } } ミ〈 }
/⌒ 〈 / { /|/ 行弐 ,' / ', ハ
./ ∨ |Y 弋{夊癶.j/ r -、{∨
. ハ {ヽ _ 〉 ` 二 }/
. { .{ /{ ゝ / i {r外/
〉} }\ { イ ' ヾ./ |:.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:_ハ」⊥〜V:.:.: ハ: |_ヽ斗ヽ:|:.: !:.:.:|ソ| |:.:.//|
. / ハ__∠t }9.ムj ` こァ ハ |:. ! |:.:.:.:.{:.:.:´」⊥」_リ .V:.:.:| ヘ! _」⊥ニ:|:.:.|:.:.:|:.: | レ゙./:.:|
/ / ハ ',∧}ハ ヽ ー , ' ./ |:.:l !:.:.:.:ヘ:.:.:{{ ` ヘ :.| ' }}:|:.:.:|ヽ:| / :.:.|
/, ―‐ 、 { { | ハ┌ \ イ | .|:.:! l:.:.:.:.:ハ:.:.ハ ゙ー==イヘ:l ゙==ー" . !:|:.:.:|ノ:| | .:.:.:.:.|
/ .\', ',- __ハ} ハ /_¨´ _ ノ´ Vxく.l:.:.:.:ハ:ヽ:トヽ ` /|:.:/:.:.:| | .:.:.:.:.:|
` vハ `ーrf大 /|T ヘ :.:| ヘ:.八 l /.: |/:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
vハー{/ .ハ .. ヘ:.| !:.:l \ ‐._-, //.:.:./:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
} Vハ 弋沙 vハ ヘ! |:.:!.__ ヽ イ /:.:.:ハ:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:|
7 Vハ 〕ヽvハ |:.|| .ト‐-| ` ー '´ .|-/:.:イ`i |:.:.:.:.:|_| .:.:.:.:.:|
}ノ | { ! ! | l| l |
/ l l l八. ト、人 } }| l |
. / l l {大不、ノ ,ィテミ、イ ,小. |
{ l | lト代ハ { 炊ソ' }/ レ' |
. Ⅵ N从 フ⌒ヽ、'_'_'ノ | l | |
∨ヽノ ヘ、 -‐ .イ トl | l
| > 、 イ | 川人/
,. -┴へr‐-、_ノ l /::::/::::::\
/ 二ヱニニミ、`<ノ /::::/::::::::::::::>、
/ ⌒<二> \:::::/:::::::::::/ }
′ /フ´{::`ーァヘ ∨:::::::/ │
i 〈´ ∧:::::/ >、 ',:::// ∧
- 740 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:16:46 ID:7A5WGZLg
- >曹操
あれはもう、人材・国力ダメージ的に史実ならツィタディレやらレイテに負けたドイツや日本、
創作ならアムリッツァ級のボロ負けしてもらわんと話し合いのテーブルにすら付いてもらえんだろ
- 741 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:16:48 ID:Zdp2po5M
- >>735
この時代の君主の権限に比べれば可愛いもんだw
- 742 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:16:59 ID:vYJGvBSM
- ヒトラー率いるナチスドイツが与党になった時に
敵対政党の議員片っ端からとっ捕まえて無茶な法案ごり押ししたなんて実例があったからだっけか
- 743 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:17:12 ID:m//SJSyQ
-
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! もちろんだお。
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
_
, .-. 、 /: : : .\ __
/. : : : :`´: : : : : : : :`ヽ\
_/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽヽ
/´ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.| 〕
/ . : : : : : : ハハ: : : : : : : : : : : : : : | イト、
i: : : : : : : : ミ彡: : : :.|:.: : |: : : : : : :| 〕 .ヽ
|: : :|: l: :.:.:.| ,': : : : :|: : l:|: :.|: : : : | 〈: : :.|
|: : :|: l: : ハ| ,': : : : ,イヘ、l:| : |: : : : | 〕: : L_
|: : :|: l: メメ、 l: : :ィ´_ノ:ノ リ.:ノ: : : : l 〈: : : l: : `ヽ
|.:.:: lV: :リ `〈::イ`=〒=テ7: : : :./_ノ: : /⌒ヽ: :ヽ そうそう、やる夫さん、
∩ |.:.: :l: ヽ|=' )ノ ヽヒ。りノi:l: : :./ : : :/ヽ i: :/
| | V: :l: : :ハ , `,,,,´ リ: : イ ノ/i: :l.:| l/ 明日に響かぬように
/^| ∩ VVN: ヽ /://イ /: :.l:.|
/´l ノ l | _.ノ´|: | >ヽ) ,. イ: : :/: ヽ: : : :// あまり飲みすぎないで下さいね?
lノJ l ,. イ__) |: Lr ュ `エ´`ヽ/.:.ィ⌒ヽ:.\//
l ノ / ( ヽ| /--イ ヽー'
/ /,. イ _ノ ,. -‐ '´: : ノ((ん ,. '´:.:.:.:.::.`ヽ |
「 ̄|`ー---‐' | /,.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(⌒Y/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::', イ
|0 | /´ ̄|.:.:.:/⌒i.:.:.:.:.コ/.:.:::::::::::::::::::::::::::::「 ̄`ヽ
L ⊥ _ _ /  ̄ |.:.:.:(/.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::| ノ
i:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:l  ̄/l.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.| `T´
l.:.:.:.:.:.:.:./.:.:| /〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l /
___
/ \
/ \ 注意しますお、はい。
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// | (えっと、クチに注意しろだっけ。)
\ /
- 744 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:17:26 ID:aDwMG2pw
- 聯省自治主義みたいなもの?
- 745 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:17:40 ID:nv4iPNps
- あ、やっぱり助けに来たんだ
- 746 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:17:40 ID:Y6z/3wE2
- >>732
気持ちは痛いほど分かるよ、やる夫さんw
独力で合州国なんて発想に至った人前にするとねえ…
- 747 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:17:47 ID:m//SJSyQ
-
( ____
( ` ー-- / \ チラッ
` ー-- / ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
,.‐- 、 /`丶、
/ `l  ̄``丶、
/:'" ,| l \
, ′ / ,イ j .l! i、 ! ヽ
/ /: : :/ : /: : : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : ',: ヽ、| \ \_ ,:' /. :! / | |l l l゙:、 ゙:、 i
// /: : :/: : : / /: :/: :!: :|: : : :l: : l: : ! : : : : : : : : ', / ゝ ヽ / .,:' ィ′ i. :.ィ7゙゙ l l | ⌒ヽ、 ヽ| !
〃 /: : :/ : : : i: :i: : i: : |: : !: : : :!: : !: ヽ: :ヽ: : : : : : i´: |:| / / //,' ,' !. :/|厶、i !| ,ゝミ゙:、 、`、.|
/ ,' : : /: : : : { : !: : !: : !: : |!: : : ', : |ヽ: ヽ: ヽ : : : |: :|ノ: | / / !' .i l. |:.://「示`゙:、l| イ示ド、 ゙:、 }'
i: : : i: : : : : !: :|: : |: : | !: | ∨: :i: :{ ',: : \:ヽ-: |: |/\ ./ .{ ヽ! l:.ハ.!しリヽ,,/ | しリ゙!〉、 ! ノ
{: : :| |: : : :/|: : !` 二┼廴__∨ |ヽヽ 斗´云__ : |、: | ヽ/ ゙:、!|:::l、`''" ノ^!、 `'' l:λ |' |
!: : | !: : : :!| !: ヽヽ圷干示、 ∨! ,イ乏ら / : | | | | | ` ゝ::.、'''" o `''ー'゙,// :l/i |
∨ | ',: : : | ',:ト: :', { 辷zノ ヽ| 辷zノ !: :| ', | | | |::::::|`>-、-‐r、"// ,! :|.|
Ⅵ ∨: :{ ',ヽヽヽ ` ./ } !!. リ | | | ::::|'´ /'´' ソ 〃 イ !|
∨ i .ヽヽ `ヽ j /! | | | | | | | :/,! /、,,__/ / ,:'::| {
ヽ', |ヽ : !、. -‐- / |:/リ: | |:|:.| i| /ヘ l , ' / ノ=i:l l.
| !: | \ ,イ: :〃 : : | |:| | ノ | /ハ i!.l , ',,-/ /´ ̄}:i ゙:、
L_| ', ',. |> . イ .|: : :/: | : : l/ |:| 〈 }' __、i!j/-''イ/ |::゙:、 ゙:、
ヾ、 r.、 >< ノ!、: : : | : : : : : | | ゙r'"´ `^ヽ {',!'´ ,!:::::゙:、 ヽ
,、rイ ! ヽ- ´ !:ヽ、:| : : : : : | | /ミ\ /ト、 `:、 {::::i:::|゙:、 ゙!
.< /:.:.:| /:::::ヽ .|:.:.:| `>.: :| | 7ーミミУ | ヽ ノ ,ノ::::|/::::゙:、 ノ
.< >・:/:.:.:.:.! /!:::::::::/! |:.:.:.|::`:::・< `>.
_ .< >・::::´:::::::::::/:.:.:.:.:.|! / !_/ .∨ ,!:.:.:.:.|::::::::::::::::::`:::・< `>.___
/|__ ・::´::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:Ⅳ /:::::| Ⅵ|:.:.:.:.:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::`::・---:|
i::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.| i::::::::i |:.:.:.:.:.:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::|
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ おっ
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
- 748 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:17:48 ID:BkQrDdKI
- 釘を刺しに来たか?w
- 749 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:18:15 ID:wm7AxvIw
- >>743
前もって暗号決めてたのか
- 750 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:18:19 ID:Jv7GkP52
- 釘刺しwww
- 751 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:18:27 ID:m//SJSyQ
-
| | |
r−- 、/``ー‐- ,,
ノ l `丶、 ペコリ
/ l i ヽ
/ / /| |! |、 ゙:、! ゙、
/ l. l_ | lハ L_ ゙:,j l
/ / i |'´ |:l .| ゙、{ ヽ` 、!. |
/ イ i.ハ.| l :、| ヾ `、 i l | 失礼します関中王陛下。
!/ l |ハイニ=Vヽ{./ z=:、 ト、 | | .|
|! ゙:、 l!(!'" ̄ 厂!  ̄`ソ!ハ.|/ .l 少しお時間を戴いても宜しいでしょうか?
\|.|.ト、ー''" ー `ー'' ィ,'::リ| l
|l :::`::.,ュ、 - ヒ、:./ l:| |
| i.レ'゛j'′ / `/ !:l. |
λ ゙! l´ ̄,/ / /、:! l
'ハ ト、| ,/ ,/ /'" !l. l.
':| ヽ.トミミ| /ノl / |::. ゙、
./ノ ソヽ\/彡l/ {::i:. ヽ
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ ええ、構いませんよ関羽殿、諸葛亮殿。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 752 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:19:02 ID:9Gi/7Fec
- しかし他の国の政治に干渉したいですが平和を望んでますって言われても
それを信じる奴はよっぽどのお人よししかいないと思うぜ
- 753 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:19:04 ID:KWFdtkcQ
- 作戦タイムか
- 754 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:19:03 ID:Alc3wX9U
- しゃべりすぎ注意かw
- 755 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:19:06 ID:wm7AxvIw
- さあ、腹の探り合い第二戦の開始だw
- 756 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:19:14 ID:m//SJSyQ
-
/: : : __ -: : : : : /: ヽ: : : : : : : : : : : \: : : : : : : : :ヽ ヽ 、: :ヽ
/: ://: : : : : : : :{: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :ヽヽ:ヽ ヽ:‘,
///: : : : :/: : : : :i: : : : : : : : :ヽ: : : : : !: : : ヽ: : : : : r´: /: : : :\\
/ /: : : :/: :{: : : : :!: !: : : : : : : : : : ヽ : : : }: : : : :',: :__/` /}: : : : : :\\ 陛下のお話は遠く徐州まで届いています。
/: : : /: : :i : : : : |: :',: : : : : : \: : : ヽ : : |: : : : : i´: :/´: : i: : : : : : :/ /
i: : :/!: : : i : : : : !: : !: : :ヽ: : : : \: : ヽ 斗 : : : : }rヽ: : : /: : : : : //:i 医療技術研究所を設け
!: :/ |: : : :| : : : : |: : :|: : : : \: : :才´: :i: :||: : : : : i ',: :/、 : : //: : : |
',: { !: : : :!: :|: : ┼-- 、: : : : ヽ´: \ ,〃: : : : } /:/ヽ__/: : : : : :| 医療技術発展と医者の育成に力を注ぎ、
Ⅵ |: : : ||',: :!、: : i ', | ヽ: : : ヽ ー‐≠´ | : : / | /:/: | |: : : : : : : : : :|
! : : | !:i: :i\ ヾ≠" \: : : \ }: :/ /: : /!: | |: : : : : : : : : :| なんでも衛生兵なる軍医を儲けて
∨: :| ',ヽヽ! \ヽ ,  ̄ ̄ i / / / | : | |: : : : : : : : : :|
. ∨ | ヽヽヽ: :| `ヽ ヽ _ |/ / | |: | | : : : : : : : : : | 戦死者を減らしているとのこと。
ヾ、 \`ヽ| : ヘ、 ヽ ノ イ: / | |: | | : : : : : : : : : |
ヽ! !: : :{ > イ // |、 | | |: : : : : : : : : : | 我ら戦に身をおく者としては
',: : i > < 〃 / ヽヽ.| |__|: : : : : : : : : : |
∨ { / / - ´ /:.:.:.| ヽ、 : : : : : : : : :| 目から鱗が出ると共に、
∨| // |/ /:.:.:.:.:.:!ヽ ` ̄ ---__l_
ヾ、r /:.//:::/ヽ /:.:.:.:.:.:./:::::::::::`::::ヽ‐ _ そのような御心遣いが羨ましく思います。
,、r ´-‐ /:.:.:./ /::::/ ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
_,.. -− ''" i `、
,. :'" l ゙'、
/ / ,/ |! l ヽ
/ ,.' /l l |.! l ヽ \
,' レ′ ./ ,! ,'| | | ト、 `、 ヽ
,' / / _,∠. ,!/ | i | 」_| l、 `、 ヽヽ
| / / //,/ // ! | ! `!「`ト、 ゙、 l゙、゙、
/ / / / l/ || / l| l. `、 l ヾ:、 今この世で兵の命をここまで重く見られている方は
. ,' j ,' ./ ,r:==ミ. | .,' 作ミト、 `、 i. | リ
j イ l /,ィ")::::::| l/ / !^):::ヾi. ゙、 l | | いないのではないかと。
l !`、 l l {ヘ^ー^d /,∠, l ^ーdヘ /! l. ∧ !
ヽl `、 l. l | ヾ-‐'' '"厂{ ゙‐-'′,! l ,' ./ !/ 我らも無下にしているつもりはありませんけれど、
| \ ト! | 、' ' ' , ' ヽ、 ' '', イ /!/./ ,!'
|. ,' l `ヾ:..ト、` ー‐ '′ヮ ` ¨´,.ィ .l/':イ 陛下のお取り組みの前では霞ます。
l ,' ! l. | `>: 、. ___ ,... r<´ ! .||.|
| / ! `、l /´,! l、ヽ!、 | .l ! !
. l/ ! `、l′〈′ `| ヽ l ! l. |
/ ゙! ゙i、 l _ |. `| ,l ! !
/ ∧ ヽ. l ̄  ̄| V l l
- 757 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:19:17 ID:HTwHDy1g
- つーか、下手すると権力の制限って董卓とかに押し付けられた御輿だと思われかねないからな。
仲がいいのをアピールしておきたいんじゃ?
- 758 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:19:03 ID:KgZLp7Rg
- 国王に「めっ!」なんていう家臣いねーわなw
- 759 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:20:18 ID:4qRzhbcM
- >>733
さすがに現行犯はこの限りではないしな
- 760 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:20:26 ID:ISZ2GZuo
- だなー、まずいない
- 761 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:20:26 ID:m//SJSyQ
-
____
/ \
/ ─ ─ \ 関羽殿、諸葛亮殿には釈迦に説法でしょうが、
/ (●) (●) \ 戦争は一時的にしろ国力を落します。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 兵士は兵役のない時は労働者ですし、
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 一番の労働力となる層です。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 更にいうなら平和を提供したい民でもあります。
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | そうそう死なせるわけには行きません。
/ /: : :/ : /: : : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : ',: ヽ、| \ \_
// /: : :/: : : / /: :/: :!: :|: : : :l: : l: : ! : : : : : : : : ', / ゝ ヽ /
〃 /: : :/ : : : i: :i: : i: : |: : !: : : :!: : !: ヽ: :ヽ: : : : : : i´: |:| / /
/ ,' : : /: : : : { : !: : !: : !: : |!: : : ', : |ヽ: ヽ: ヽ : : : |: :|ノ: | / /
i: : : i: : : : : !: :|: : |: : | !: | ∨: :i: :{ ',: : \:ヽ-: |: |/\ ./
{: : :| |: : : :/|: : !` 二┼廴__∨ |ヽヽ 斗´云__ : |、: | ヽ/
!: : | !: : : :!| !: ヽヽ圷干示、 ∨! ,イ乏ら / : | | | | |
∨ | ',: : : | ',:ト: :', { 辷zノ ヽ| 辷zノ !: :| ', | | | 陛下の御慧眼、誠に敬服致します。
Ⅵ ∨: :{ ',ヽヽヽ ` ./ } !!. リ | |
∨ i .ヽヽ `ヽ j /! | | | | | |
ヽ', |ヽ : !、. -‐- / |:/リ: | |:|:.|
| !: | \ ,イ: :〃 : : | |:| |
L_| ', ',. |> . イ .|: : :/: | : : l/ |:|
ヾ、 r.、 >< ノ!、: : : | : : : : : | |
,、rイ ! ヽ- ´ !:ヽ、:| : : : : : | |
.< /:.:.:| /:::::ヽ .|:.:.:| `>.: :| |
.< >・:/:.:.:.:.! /!:::::::::/! |:.:.:.|::`:::・< `>.
_ .< >・::::´:::::::::::/:.:.:.:.:.|! / !_/ .∨ ,!:.:.:.:.|::::::::::::::::::`:::・< `>.___
/|__ ・::´::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:Ⅳ /:::::| Ⅵ|:.:.:.:.:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::`::・---:|
i::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.| i::::::::i |:.:.:.:.:.:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::|
- 762 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:21:19 ID:m//SJSyQ
-
__ /`ヽ、_
/  ̄`ー|  ̄ ̄`ー-、_
./ ノ | | `ヽ、
j/ ,' :| . /| |::. 、 ∧ 何より素晴らしいのは、
/ / | : / | |::: \::.∧ 陛下がそのご卓見を実践成されている事です。
/ , ' -‐/- ,| : | ,-|‐:l-- ∧: ハ
./ / /| :/ | :: | | |V ∧ | 多くの君主ではどうしても後手に回りがちな分野ですもの。
/ / / | :/ | :| | | | ∨ ハ|
| :/ / _|/_、 ∨ |ノ ,_ヽ.| ∨ ト、| 長安の中で噂に聞く医療技術研究所を、
...| ::/ /l ,ィfチ心、 \| ,ィfチ心、 |:\ |: |` 建屋だけですが拝見しましたし、
...∨ :/| .:|::ハイ |_):::i:|` ´ |_):::i:| ` |:: : \ |: | 街の中は活気にあふれ、洛陽は越えられたでしょう。
.∨ | ::|::::ハ 、 Vz:;リ l__l´ Vz:;リ, ' | : :|\|: |
.∨ :|: :::::l ゛-‐ ノ ヽ ‐-" | .| : :|:: | また、この宴にお出し下さった料理もですが
|∨ |: : ::l、 ‐-‐'´ _'_ `ー--‐ '´/ ,' : :|: | 街にもあふれる長安以外では見たことも聞いたこともない
| |:\|: : : :::ヽ、 V_:;ノ ,../ /l : :| | 茶や菓子、料理の数々。
|ノ| : |: : ::|: : ::>::.. _ ....::<:::::|/:::| : :| |
| : |: : ::|: ::/::::::;r;‐j |‐、_::::::::::::| :|. | 乾酪を初めとして牛の乳を食品として定着させる手腕。
∨ : :人--‐'´/‐' `ー| `ー--|,' :|::. |
.∨ : : :`ヽ、/\__,/| / ,人:::.. | 新たな品々を民間に託し独占しないなど誰が出来ましょうか。
./'\ : : : : .l | / / ハ::::... |
.| .\ : : |ヽ. / / / |:::: |
┌───────────────────────────────┐
│ / _ノ ヽ_\ │
│ / ∩l^l^lnnl^l^|\ (自分で発明したものじゃなくて、 │
│ / 。ヽ ‖ ノ \ 知ってるのを伝えただけだお。 │
│ | / 人 l | あの孔明に言われてると思うと!) │
│ \ / /|ii!i!|\ \/ │
│. | /. |;;;;;;| \ | │
└─○─────────────────────────────┘
O
0
゚ ____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 民間に技術移転はしましたけど、
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| | 文化的なものですし。
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ 本当に重要だと思うものは国家機密とさせて頂いています。
/::⌒(_人_)⌒::::: |
| ー .|
\ /
- 763 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:22:15 ID:ISZ2GZuo
- お、線引きしたw
- 764 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:22:38 ID:Zdp2po5M
- 孔明から手放しで褒められてると思うと半端ないなこの状況wwwww
- 765 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:22:39 ID:kcDsq6UA
- だから聞かれても重要なことは教えないよって事ですねwww
- 766 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:22:43 ID:L5hErVUM
- 「本当に重要なものはまだある」といいたいのかw
- 767 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:22:53 ID:m//SJSyQ
-
/: : : : : : /: ; =ミ: : : : : : :>x ):}
.:′: ;厶イぅ:/: : : : : : : : : : :=;彡ム:ヘ
/:r 彡:代=Lイ: : : : : : :/: : : : : :}: : : : : :‘,
/.: :.:| 「: :〃: /:/: : : //: : : /: : : /: : : : : : : :',
/.:.:イ:ィL.レイ{:/:/:  ̄イ7: :ァ-ィ: : : ;イ:. :. :} : : i: : :. (天の御技は
厶彡: : : : :〃:∧;.イ: :/}「芹卞:ミ7: : :/ ムL_:/: : : |: : ト やはり柔速出殿のものと見てよいのだな)
/ィ: : : : : //: / ヘ7:ィ:1`辷ソ_V/7'ィfrz:/; : : : :|: : |
. ///: : : :/ .:':/| { Y人!:| .:.:::::. /′´ 以ノ/:/: : i.: :|: : | 左様ですか?
// ,.:′:.;イ /:/ Li」 jハ小| 〉::.`7イ:1 : : |: :ハ : |
.:′′.:′.:// 〃' ノ }ト! ー _ 彡: : : /!/ }: ; しかしどれも皆一子相伝に値する物に思えます。
. // /: /.::/ 〈r≦- ̄` K==:L\ ` .:イ: :/: : / j′ j/
.《:{ //.::::::′ 7.:.:.:.:.:.:.:≫x.>、 `7< .:.:/: : / / /
ヾ:v'.::::::::::::::{ .′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i| \/::::::|{ /イ.:.:./ / ,′
/: : : : : .:.:ハ. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l| ヾ:::_廴./ |.:./. ′
.′: ; : : : :. :.∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.└- _ ヾ辷x 厶′
{: : :/: : : : : : /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ/: : :.`: .、 トミス、
Ⅵ: : : : : : r=≦.:.:.:.:.:.:...:√ ̄ィニ=ー-=ミ:フ⌒ヾ入、
ヾ: : : : : 「 ̄: :=:彡: ´ ィ{‐" く v \
____
/_ノ ヽ_\ 実の所を言ってしまえば、私は発案したのみですよ。
/( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ 実際に形にしたのは城や町の職人たちです。
|  ̄ |
\ /
____
/_ノ ヽ_\ 菓子や茶に限っていってしまえば、
/( ●)( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 国家事業で独占するより商人らで切磋琢磨してもらったほうが
| ( ( |
\ `ー' / 質の良い物がいずれ作られるでしょうし、こちらにも税収という形で還元されます。
____
/⌒ ⌒\ もちろん、税で私服を肥やすわけではありませんが、
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 労働者、官吏から兵、将などへ還元されます。
| |
\ / 最終的にはお金以外での利もありますから。
- 768 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:12 ID:S2Vc6apo
- 誤字報告。
>>756
>なんでも衛生兵なる軍医を儲けて
儲ける>設ける、かな。
- 769 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:13 ID:Qn3tx1b6
- 手札が多いからなんとか会話になってるだけで
交渉力では完全に負けてるなw
いや、相当頑張ってるんだけれども
- 770 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:27 ID:wm7AxvIw
- 孔明相手なら、全部提供してますよりも、ずっと信頼してもらえるんじゃないだろうかな
- 771 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:31 ID:HTwHDy1g
- 技術開発は国がやって民間に落としこむのは現代でもやってるしね。
権力はある程度集中させないと発展しないし・・・
- 772 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:42 ID:Jv7GkP52
- まだあるけど教えないよ、かwwww
- 773 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:23:45 ID:m//SJSyQ
-
_____,|ヽ、_____
λ,. | ゛`ヽ、
,ィ´" ,メ} i、 、 `ヽ、
/ ,.ィ"| j:|: i `ヽ. ハ.
. / ,イ´ -‐チ|:| 〉 .| |: |ヘ‐- ヽ }
|メ 7 / ,∨ リ λ 〈. レ' V、 ヽ (.
メ .| メ,ィチ弌 `ヽ| チラ心、Vヽ )::〉.
| | .ハ| { }‐{ } |ハ|: .|" .:{.
`ヽ|ヘ|:.:ゝ`二 ノ ゝ 二´ノ |:. j: ::リ
λ:.:j、 ┌─┐ ,ィ´|メ:{: :(.
ノ :|: .:|:::`>┴─┴<´:::|::;j:: .|: :ハ
γ´ ::ノ: :メ:,r' マ‐-‐‐/ `ヽ:メ: :j: : 人
((ク :;ノ ノ;/ ヘ / ノ ::λ:: .j))
ノ :;∨::/ミミヽ、 ∨ r'", :;ノ彡X:: 丿
,、 /
/`ヽ‐| `ヽ-/‐-─-.、_
jノ | i| .λヽ、
'⌒メ" / ,j:| ||、 \::(_,j: ハ/
/ , ./ 、/ |:| リ `ヽ, `ヽ、 ´|
j ,i (j | /ヽリ. | / \i、 ト、|: | (孫子ですら献上のために書かれたといわれているのに!
| ハ ,∨、___ \{ 、__ |:ヽ|::: |
V ∨::ハ {_},, ,}-{ {_},, j |ノ:: | , この人は何を目指すのでしょうか?
}:|:::::}‐/-/'_`/‐/‐'/ j::: | (j
jノ::::λ i::::j ,/ ,/::: 、j 自己顕示欲が無いのでしょうか?
/ :::/::::`>-ニ´-</ /ヽ;::: λ
( ::/:/)/ノ、:::/ /j,,ノ_ .\:: \ …技術を広めて御使いである事を匂わせ、しかし認めない。)
r‐/´ '´テ'´// ,/´ `ヽ`ヽ::: \
〈´ヽ、_,,ノ{__,≦ソ'´ / ハ }:`::. ヘ、
} ,ノ::/::γ / {__j::::ヽ:::: ヘ、
〈 〈:::/:::::人..::::/ / /´::::::::::::}:::i:::: \
`~∨ヽ;/ `y / 〈::::::::::::::/:::::ト、:::: 〉
/ ,/____ '\:::::::::::::::/:::}:;/´
ノ /ノ i i~} ̄}~ヽ、::::::::::/´
/ /::ノ j i i }ヽ::〈:::{
〈____,,/ / / | | j }^∨
/ニニニ/ヽ/ ./ / λ ノニj
- 774 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:23:53 ID:ISZ2GZuo
- うむ、この時代ではありえない視点w
- 775 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:24:38 ID:m//SJSyQ
-
; l´ ̄`ー--.、/´ヽー─-:.、__ .
j,ノ | . `ヽ、
/ ,| :| ヘ:: ヘ .
. / ノ / ,/ | |:|'| |::u λ:: ハ ; (よほどの深慮遠謀があるとしたら…時期を見て皇帝を名乗る?
;/ ,./ / / /u :| |:| | :|、::: \ }
/ ,ィ'/ / ,| | | |:| | :| \: \ しかし、天の御遣いを認めてはいない。
/ / / ::j ,/ ヽ| ヽ、 |j. ヽ| ,ノ∨ i:: ハ .
|/ j ::::| ハ `\、_ ヽ、|_,/´ ∨ |::|、 | ; これから実は、としたら?
| ::l |::ハ 二ニ=" }‐{ ゛=ニ二 ハ. lリ| |/
;∨ |ヽ、|::::j、::. ::,ノ , ヽ、::: ..::{:::j,/: | 民は認めるでしょうね。しかしそうすれば全土の諸侯を敵にしかねない。
. ヽ、|| .i:::::ヽ、 ̄ __,  ̄u,ィ:i::|: | ;
| /| :::::i:::`>‐r- -r‐<:|:::j:: :|: | 全土を敵にするだけの力を蓄える心算でしょうか?
|/ :| :::| /´ { } |:/:: :j | .
./ :;| :::|' |\/| ,ノ /ハ | ; 機密指定の技術が鍵でしょうか?)
;/ :::/'| :::| | | / ,/ } |
/ ̄ >―───―-
, -ー─ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶
|: : : : : : l: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : \
. |: : /: :.:|: : | : : : : l\ : ヽ: :/ : : : : :\: :ヽ
j/ : /: :.|: : | : : : : | \/丶: : : : :.ヽ: :\ハ
/: : : / : : |\|l.: : : :.|、_/_\ }\: : : : : l: . : |:| (皇帝を名乗るにもっとも良い時期…
/: : : / : : ∧ :八.: : :│ 行う示㍉ヽ: : : j\: |:|
/: : : : | : : ,′'x=ミ、 : : l、 |j:_:::_jⅣ:.ヘ : / : :j/:| いえ、関中王はそうすると、でも……
|: :/| :│ : | /イ:::ハヽ :{ :>弋_;;;ソ |│:.Vヽ.: : :│
| :ハ: : ヽ:小'{iヘ_;;;ソfj⌒ヾ、 ''  ̄ ,| j: : :! } : : | …下手をしたら合州国を乗っ取られる可能性もありますね。
∨ ヽ: : ト{ ハ ゞ'´/ ,`-、 `ー‐ '´|/∨:|イ : :│
ヽ \!/\j__''_ノ ∨_ ) / : : :.|│: :│ 争いが終わった後を見据えなければなりません。
|: :.:ノゝ, __/⌒'ヽ、_ イ.: : : :.:|⊥:.:八
|: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶 ですが手を取る方が良いのも事実。)
∨: :/ : /  ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃 `、:\
/ : / /7 Y '´ ,ィ’ : /: :/ |: : :\
/: : : / ∧{. ノ // : : /: :/ │: : : :.ヽ
/: : : /{ノ ヽ\ー/「 /! : :∧:/ ハ: : : : : :i
/: :./ :厂\ \\ヽ∨∧ / 〃 {: ヽ.: : : :|
- 776 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:24:42 ID:kcDsq6UA
- 自分で努力して編み出したものじゃないからなんだけどわからないよな、そこはw
- 777 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:24:46 ID:wm7AxvIw
- >>773
やっぱり、いいなこのカルチャーショック顔w
- 778 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:24:47 ID:4qRzhbcM
- 孔明もこれには苦笑いするよなあw
- 779 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:24:53 ID:Sjs9ZBN6
- 現代でもこんな権力者いないだろw
- 780 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:24:53 ID:L5hErVUM
- 純粋な国の発展だなw
- 781 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:25:13 ID:Zdp2po5M
- いい具合に深読みしてやがるwwww
- 782 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:25:22 ID:01OXbCpU
- 頭のいい人ほど嵌る典型的な例だw
- 783 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:25:26 ID:vYJGvBSM
- というか、その技術の会得・進歩に人生の全てを突っ込む技術者からは絶対に出ない発想なんだよな
ない夫も言ってたことだが
- 784 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:25:29 ID:3pYG8Yf.
- 本気で自分の利を考えてないなんて想像できるわけがないからなw
- 785 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:25:29 ID:KgZLp7Rg
- 「俺が喰いてーから教えただけだよ」って言っても信じてもらえないよねw
- 786 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:25:50 ID:m//SJSyQ
-
アルコール:果実の絞り汁と白酒の混合酒
\______________/
. \ 0 /
\ 0 o /
\ o /
\ 。 ./
\/
||
||
||
||
||
!!
. -=ニ二⊥二ニ=-
- 787 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:26:07 ID:0okz7xOo
- この時代にはありえん思考してるから深読みする必要ないのにされてドツボにはまるのがなんともw
- 788 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:26:21 ID:NeC9OPzU
- そりゃ経済活動から税を取ったほうが儲かるし、欲深いもんな
1500年以上先の視点だけどw
- 789 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:26:27 ID:BkQrDdKI
- この状況は梨花ちゃんマリアさんは笑えるだろうなぁw
- 790 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:26:47 ID:HTwHDy1g
- 心から「世の中を良くしたい」と思う人間はいないし、劉備ですら例外ではない。
というのが孔明さんの心の鏡からよくわかりますねw
- 791 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:27:26 ID:m//SJSyQ
-
____ ヽ v /
/─ ─\ -(m)-
/( ●) (●)\. ≡
/ (__人__) \ 天下に名高い御二方がこうしておられるのです。
| |
/ ∩ノ ⊃ / 宜しければお聞きしたいのですが、
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 荊州の劉表殿、孫策殿、それと河北は今後どのように動くとお考えですか?
\ /___ /
┌─────────────────┐
│┌─┐ _____/ | │
│ \ \ ┌┴ | ̄|__| |
│ \ \___| 廴 |
│ \ (長)|↓ ↓ iー廴 ノ |
│ | |^ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄(下)l,' ̄ |
│ |(成) |_(襄)\ 備 __| |
│ / 柔 / 表〜|/ ̄ (建)| |
│ / | ← 孫 | |
│ | 山岳|_____| / |
│::::::::\___ 山| / . |
│ 孟 \ `,─────‐´ |
└─────────────────┘
r-、 (心構えさえできれば、同盟は有りですね。
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、 対策を練ればよいのですし。)
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ はい、ええと、そうですね。
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ', まず劉表殿ですが、後継者問題からもう分裂は避けられないでしょう。
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | 恐らくそこを付く形で孫策どのは荊州に打って出るかと。
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: ! 我らと孫家は不可侵の誓いをしておりますし、
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,! 柔速出殿への侵攻は山越えもありますし非常に厳しいでしょうし、
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i 交州も侵攻し終わったようですし。
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',| 兵数的には荊州が断然有利ですが、内部が割れていますので
ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ どうなるかは蓋を開かなければわからりませんね。
Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ 河北は伝え聞く現状では袁紹殿が圧倒的に有利です。
/ `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ が、曹操殿も戦術戦略が巧みと言われていますから
ト´、 ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i// l: : : : : : i 何かしらの手を打っているものかと。
! ` !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' / l: : : : : : |
どちらにせよ、一方が滅ぶでしょう。その後は恐らく南進をしてくると。
柔速出殿の領地より攻めやすいですからね。
- 792 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:27:40 ID:wm7AxvIw
- 自分の利を考えてないというより、先の先のそのまた先で得られる利を知っているってことだろうな
- 793 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:27:50 ID:HTwHDy1g
- そもそも経済システムの捉え方が根本からやる夫とこの時代の人間と違うってのがわかってない。
金のめぐりが国の利益になるってのが理解しきれてないから孔明もこういう発想になるんだろうな。w
- 794 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:28:08 ID:kcDsq6UA
- >>790
人は他人を疑うとき、相手に自分自身を投影するって奴だなwww
- 795 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:28:12 ID:nv4iPNps
- 外史の劉備は演義の儒教思想をインストールされた仁君劉備が元ネタだからな
実際はかなり腹黒いよ劉備
- 796 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:29:11 ID:m//SJSyQ
-
┌────────────────────────────┐
│ △ 涼 ,△ △△ !,, 冀 ,ゝ, ∠ヽ--, │
│ △△△ △ △, 并 △ △ ~,`青 /~~ │
│ △△△ △△, △~`△ △ ,/ ̄,~,} ) /´ │
│ △△ ,,△△△△△ △-、,ノ´エン ,{´. ` { │
│ △△△ 司隷 i~ヽ,_-‐‐´.宋 \ │
│ △△△△△△△△△〜´、 . ,_ --‐- > │
│ △△△△ △△△△ △△△_ 、-´ 揚 > │
│ △△△△△△△△△△△ △△△´ △△△ ̄} │
│ △△ △△△△△ } △△△△△| │
│ △ △△△△ △△ △△△△△△} │
└────────────────────────────┘
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ なるほど。確かに我が領よりも中原である宋への方が攻め込みやすいでしょうな。
/ (―) (―) \
| (__人__) | 孫策殿が江東の小覇王の名で呼ばれるように覇を目指すのかは分りませんが、
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 少なくとも現状で荊州と河北は問題を抱えています。宋としては何か対処をお考えで?
.\ “ /__| |
\ /___ /
, ―- _,「` ー‐- _
/: : : : : : : : :! : : : : : : : : : :` '. 、
/: /: : : : : : : :!: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
,': /: : : : : /: : | : : : i .:i : , : : : :, : i: : : ', 残念ですが、現在介入する事は
. l./ ./: : : | : : : |:/! : !: : : : ', :,l: : : :',
/. . : : : :/ : ,. ァl : : : |:| l:` l、.: : : : ハl. . , ! 無闇に争いを拡大させるだけかと。
. / : : /: : ,'/: / l: : : :l:! 、:'、\: : `' !: :!: :!
/: : : ,': : .:l: : :/__l: : : :l| _ヽ_lヽ、.: .: ヽ |: :| 我々が軍事的に介入をしてしまえば、
,': : : :l:i : : |: :/, 〒.、! : : :! ,〒 ミ ヽ.: : : ヽ: :!
l: : : /!l: .: ,L/トi':::Nヽ: : :l トi':::Nヽ_ヽ.: .: :',:l きっと介入しない場合より総合的に被害を出すでしょう。
ヽ: :l. l|: :/ ム弋二ノ !`-l 弋二ノ l. ll.:〉、: l:!
ヽ! ヾ {「 rイヽ二 .ノ , 丶、 二( ヾ 〉 : l: /l ですので口惜しくはあるのですが、
,'.:〉! ヽ V ,/ o ヽヽゥ 〉: : l/ l!
,':/.:,ヽ )` tz---t '' 7'" } `ヽ : : ', このまま鎮火を待つべきだと考えております。
//.:/.{ ̄` ''くl:.:.:.| l,. ┴ ''' ´l / ヽ: : :',
//.: :|,/ミミ、、、 ヽ:|´ ̄ { ,. ,., 彡!' !:ヽ :',
/.: .: / ` 、 ``ミ!:.l. ハ彡' , - ' ` 、 |: :丶ヽ
/: .: .: .: ! ヽ __}ヽ! ,!/‐'" l |: : : :\ヽ
/: : .: .: .: :| lヾ.! l | { ! : : : : : ` ',
- 797 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:29:37 ID:Y6z/3wE2
- >>775
やる夫が現代日本の欲の無い、割と良い子な学生でホント良かったな孔明さんw
- 798 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:29:38 ID:UZuEvwD2
- 近代的な経済循環を成功させればこの時代の全世界の富よりも巨大な富が懐に入るんだもんなあw
- 799 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:30:26 ID:AmVg7jAk
- あわてるな、これは柔速出の罠だ!
- 800 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:30:27 ID:m//SJSyQ
-
____ ノ :| /: : : : ゝ、
_.-=ニ二、´: :``'-| __,---....,,_r‐" -− ,,,,_、 ヽ、
"´ __, -ー: : : : : : ̄'":: : : : : : : : : |`丶、 ̄: : "ヽ: `、
/´ ____ ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ: : \: : : : : ',: : ',
/ : : /: : : : : : : : : :/`′: : : : : ー-、: : : : : : :ヽ\: : : : : |
/ /ア: : : : : : : : : : : /::: : : : : : : : : : : :ヽ: :゙ゝ: : : 只 \: : : l
/'´ / : : : /: : : : : : :|::: : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : :乙 | : : ヽ: ::!
,.' /: : : :/ : : : : : : : : |: : :l: : : :l : : '、: : : : : :ヽ只:: : } 〉 :!
,': : : :/| : : : : ,'トー./ヽ: :|: : : :l ヽ ヽ ヽ、: : / : : / . /: : l
{ : : / !: : : :/: : :伝てハ|: : : :l ', ヽ ヽ ,'ヽ ∧ /: : : :!
|: :/ .l : : /: : :::匕マ斗`、 l だてヂヽ | / |∨!: : : : :! 我らは対話を重視したく考えておりますので。
l / ', ∧: : ::l \l 込:ソ ゝヘ/:: : :| :!: : : : :|
i/ V メ、l ' jニう:|: : : | :!: : : : :|
ヽ: l、 _ __, /゙彳':: : ::└┘: : : : !
N ヽ 、 rン′',: : : : : : : : : : : |
ヽ、 l ヽ_ __.-'' `i_. ',: : : : : : : : : : :|
゙'′ ,イ ̄ ̄ _-‐∟_ ', : : : : : : : : :::|
__rー----‐" _ /\ ',: : : : : : : : : |
_.-‐'7/ .〈ニ〉 ‐彡∨ 厂゙''ー- 、、_ : : i
, -ー''"::::::::::://// /\_../ /:ヽ:::::::::::::::::::::\!
/:: l:::::::::::::::::// / / / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
/:::::::: |::::::::: / / 厶,/ , ′ /::::::::::::::::::::::::::::::::/:∧
/:::::::::::::::{::::::::::| |⌒⌒⌒/ ′::::::::::::::::::::::: /:::::::: ∧
/:::::::::::::/::::::::: | |:.:.:.:.:./ /:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::: : ∧
____
/_ノ ヽ\ そうですか。我々も同じです。
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ (火に油を注ぐ真似は出来ないと。もっともだお。)
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 801 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:31:10 ID:nv4iPNps
- でもそれって根本的な解決になりませんよね
- 802 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:31:12 ID:Jv7GkP52
- 荊州分割があるかもな
- 803 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:31:16 ID:S2Vc6apo
- 話が発展しそうなのでこっちに。
技術公開のやる夫の考え方のところだけど(本スレ760あたり)
どっちかというと、
「情報を公開することによる技術発展の促進とその恩恵」を知ってるから
情報公開を進めるって形になったんじゃないかな。
特許も目的は「情報を公開させる」ことらしいし。
(「開発した技術の保護」は目的ではなくあくまでも結果でしかない)
- 804 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:31:42 ID:HTwHDy1g
- 次回が呉との会談かな?w
まだ今回も途中だけど次回が楽しみすぎだw
- 805 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:32:01 ID:92lhHw7I
- >>801
ミストさんはお帰りください
- 806 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:32:09 ID:m//SJSyQ
-
.____ .i^マ'フ
モジモジ ./⌒ ⌒\ レ' / そうだ、先ほど劉備殿より
/( ―) (―) ./ ,イ ヽ、
//// .(__人__) ./ 、 /ーヘ_,.ヽ, 小国分立で内政干渉出来る仕組みを目指すとお聞きしました。
| .´ ⌒` ./ 、\`ヽ´__ .`t
. \ .../ ヽ r'´_}__, { ですがそれが如何なる形なのか判断に迷います。
./ {'T /`7/ _,ノ !
.-' `7'/ヽY´ | どのような形なのですか?
/ ;ノ | `ヽ、
/ :/ / | : :. , : ハ (話されたのですね…)
| / ,' ./ | i: ::/ | i:. i: }
jノ ,' :/ / | |:;/ | |:: : 、 |: : | 軽く説明させていただきますね。
/ ,/ ..::/,.-/‐-、|. |:| ,.-|‐:|-、::. ヽ{: i:. |
j | : ..:::::j / | |:| | |、 ::.. λ: |:: | まず第一段階は小国分立状態を作り、
| ,| :| :::::/|,/ _..... _ ∨ |:| ,_ヽ| ∨:::... ∧!:: | 拮抗や条約により戦争状態を回避します。
| /| :| ::::ハ ,'´〃 ゛:.∨ |i ,ィfチ心、V:、:::.. : ヘ:: |
∨ :| | :| :::|::ハ: : ::}ヽ、|' "f_,ノ:::} ` |::ヽ:::. : ハ.| 第二段階として、各国代表が参加する
ヽ、| ヽ| :::|::、.}:.. ;r:l^lヘ、 V:z;ク ,' ,|:::: :\::.. }| 連絡会や報告会といえるものを設置します。
|:ヽ、|::::ゝ..__,,ノ| | :| :|'lヽ、.__,,ノ |:::: : : ;〉: ,/|
|: :i: :::::i:ヽ" l´| | :| :| | ゛゛ ,ィ::|:::: : : j/i::| これは各国が近況を報告したり、
|: :|: ::::::i:::::ヽ、.| :! " ゛ }.. __,,..イ::l:::|::: : |. |:| 他国への要望などを話し合う場として機能させ、
ノ:ノ: : ::::|:::::::::::::、 ,ノ"i:::::::::l:::|:::|::: : |: .!| 友誼を深めたいと考えております。
ノ'": : : :::::ノ::;r'´ ̄:;} .{ .;ト ̄`ヽ、::|:: : |::. |
┌───┐ ┌───┐
│○国 │ │▲国 │
└───┘ └───┘
↓ ↓
┌───────┐
│ 報告・連絡会 │ (交流・融和の促進)
└───────┘
↑ ↑
┌───┐ ┌───┐
│●国 │ │□国 │
└───┘ └───┘
- 807 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:33:03 ID:Dl0IR1F6
- オープンソースの考え方だな。
ところで、
>江東の小覇王
この時、そんな風に呼ばれてたっけ?時々、未来知識がポロッと出てる気がするけど
- 808 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:33:26 ID:m//SJSyQ
-
,-、
/'´ ̄`ー-/ `ヽ-‐─-.、__
,ノ´ ,/ i: `ヽ、
/ / :| |:: 、 、 ヘ
/ :: / ;|、 : |:|、 |:: ヽ、. ヘ
/ : : / / |∨ : : |:| ∨.|::: `ヽ.ハ
/ / : : :; | ,ィ⌒ | ∨ : : |:| ⌒|ヽ 、 ハ.} 第二段階が上手く機能して各国の友好が深まりましたら
/ ,イ / : ::/ ,| / __、| ∨ : :|j ,_レ'ヽ、 |: ||
〈 / | :j: : ::i / |/,ィチ心、 ヽ、::| ,ィチ心、∨ |:: }| 第三段階へ移行します。
ヽ| | :|: : ::| ∧ ,イ ト-':;;:}` }冖{` ト-':;;:}ヽ∨ }::: ,/|
ヽ| : :::ヽ、 {:::ハ.`、V:t;;リ ,ノ 、 V:t;;リ ,,'∧ /j;ノ | 第三段階は報告会の機能を強化し、
∨: ::|::|::`::.:::j` ー-‐'" __'__ `ー-‐"´ {::::j,/::|: |
`ヽ:|| |:::::::|`l:.、 V ,ノ ,.イ|:::´::: |::: | 国家間での統一された目標などを儲け、
|j: |: ::,:j .|:::_;;>‐-,`ニ´r-‐<´::|:|::: : : |::: |
リ: |::::;ノ ,ニュ、 | ´ ` } ヽ|j:: : j:: | それを達成しようとするものです。
,ノ:,ィ´{ -‐y 〕 |,-─‐-j ノ:: /:::: {
/ ::f `rヽ、___,j;>、 / //´: /}:::: |
/ ::::| },ミ三三三彡}. / //j; / |:::: |
/: :::::|, :〈`゛ー─--─'´〉V ,/,,ノ| ,/ |:::: |
/: :::::::| :::〉 "|ヾ <´ j/ i: |:::: |
┌─────────────────┐
│ 権限の有る会議 │
└─────────────────┘
↑ ↑ ↑ ↑ ・会議に参加
↓ ↓ ↓ ↓ ・目標の共有など
┌───┐ ┌───┐ ┌───┐ ┌───┐
│○国 │ │▲国 │ │●国 │ │□国 │
└───┘ └───┘ └───┘ └───┘
.. ____
/ ― -\ なるほど。多数の国家による連合ですか。
. . / (●) (●)
/ (__人__) \ 時間は掛かりそうですが、魅力的ですね。
| ` ⌒´ |
. \ / (たぶんEU的な方かお、さすが孔m…諸葛亮だお。)
. ノ \
/´ ヽ
- 809 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:33:54 ID:HTwHDy1g
- この形だと絶対に曹操は参加しないよな。
- 810 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:34:33 ID:m//SJSyQ
-
____
/⌒ ⌒\
/ \ 私個人としては支持させていただきますよ。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ ̄ >―───―-
, -ー─ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶
|: : : : : : l: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : \
. |: : /: :.:|: : | : : : : l\ : ヽ: :/ : : : : :\: :ヽ
j/ : /: :.|: : | : : : : | \/丶: : : : :.ヽ: :\ハ
/: : : / : : |\|l.: : : :.|、_/_\ }\: : : : : l: . : |:| !!
/: : : / : : ∧ :八.: : :│ 行う示㍉ヽ: : : j\: |:|
/: : : : | : : ,′'x=ミ、 : : l、 |j:_:::_jⅣ:.ヘ : / : :j/:| ありがたく存じます。
|: :/| :│ : | /イ:::ハヽ :{ :>弋_;;;ソ |│:.Vヽ.: : :│
| :ハ: : ヽ:小'{iヘ_;;;ソfj⌒ヾ、 ''  ̄ ,| j: : :! } : : | (理解を示してくださった……
∨ ヽ: : ト{ ハ ゞ'´/ ,`-、 `ー‐ '´|/∨:|イ : :│ けれど、いったい何処までの理解を?)
ヽ \!/\j__''_ノ ∨_ ) / : : :.|│: :│
|: :.:ノゝ, __/⌒'ヽ、_ イ.: : : :.:|⊥:.:八
|: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶
∨: :/ : /  ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃 `、:\
/ : / /7 Y '´ ,ィ’ : /: :/ |: : :\
/: : : / ∧{. ノ // : : /: :/ │: : : :.ヽ
/: : : /{ノ ヽ\ー/「 /! : :∧:/ ハ: : : : : :i
/: :./ :厂\ \\ヽ∨∧ / 〃 {: ヽ.: : : :|
- 811 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:34:40 ID:7A5WGZLg
- >>795
腹黒どころかそこらの「組織的自由業者」が素でビビって逃げ出す、極道ぶりだからな。
まあ、そんくらいでなきゃ身一つから始まり、遂には一国の頭にゃなれんって事か
- 812 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:34:46 ID:Jv7GkP52
- EUみたいなのだと失敗しそうだw
- 813 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:34:58 ID:m//SJSyQ
-
_,.. -− ''" i `、
,. :'" l ゙'、
/ / ,/ |! l ヽ
/ ,.' /l l |.! l ヽ \
,' レ′ ./ ,! ,'| | | ト、 `、 ヽ
,' / / _,∠. ,!/ | i | 」_| l、 `、 ヽヽ
| / / //,/ // ! | ! `!「`ト、 ゙、 l゙、゙、
/ / / / l/ || / l| l. `、 l ヾ:、
. ,' j ,' ./ ,r:==ミ. | .,' 作ミト、 `、 i. | リ
j イ l /,ィ")::::::| l/ / !^):::ヾi. ゙、 l | |
l !`、 l l {ヘ^ー^d /,∠, l ^ーdヘ /! l. ∧ ! あの、ところで、差し支えなければ
ヽl `、 l. l | ヾ-‐'' '"厂{ ゙‐-'′,! l ,' ./ !/
| \ ト! | 、' ' ' , ' ヽ、 ' '', イ /!/./ ,!' 陛下の望まれる静謐の形をご教授願えませんか?
|. ,' l `ヾ:..ト、` ー‐ '′ヮ ` ¨´,.ィ .l/':イ
l ,' ! l. | `>: 、. ___ ,... r<´ ! .||.|
| / ! `、l /´,! l、ヽ!、 | .l ! !
. l/ ! `、l′〈′ `| ヽ l ! l. |
/ ゙! ゙i、 l _ |. `| ,l ! !
/ ∧ ヽ. l ̄  ̄| V l l
. / / ヽ ヽ! l / ,l l
/ ∧\ `、 `、l ! / ハ l
____
/⌒ ⌒\
/ \ ええ、喜んで。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/ \
/ ─ ─ \ 我々はまず争いを無くす事。
/ (●) (●) \
| (__人__) | これは小国分立による冷戦状態も含みますが、これを目指しています。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ そうしましたら、自国の発展に全力を注ぐつもりです。
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
- 814 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:35:31 ID:wm7AxvIw
- >>810
>>けれど、いったい何処までの理解を?
あなたの想像の遥か上の実用レベルでですw
- 815 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:35:53 ID:m//SJSyQ
-
____
/_ノ ヽ\ 我らが力をつけていくのを見たら、他の勢力は対抗して国力を上げるしかないでしょう。
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ まともに、長期的に効率よく国力を上げようとするなら、まともな政治をするしかない。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 冷戦構造になったとしても、とりあえずは争いは収まり政はまともに。
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
____
/⌒ ⌒\
/ \ あとは上の人間が交渉を通じて融和を目指せばいいと考えているのですよ。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| | (民間交流とかもありだけど、言うまでもないはずだお。)
\ `ー'´ /
- 816 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:35:57 ID:0okz7xOo
- でもEUって一定ラインを超えると役にたたな(ry
- 817 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:36:02 ID:NeC9OPzU
- EUは通貨が…アレは壮大に失敗だった
- 818 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:36:35 ID:HTwHDy1g
- 実際の運用上の問題だとかもやる夫は分かってるからなw
ただ、中国固有の問題を把握していないので、そこを考えておかないとな。
- 819 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:36:43 ID:m//SJSyQ
-
r-、
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: | (私達で言う所の第二段階の変形というところですか。)
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: ! 有難う御座います。
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,!
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i 我らの合州国構想に支持をいただけたのも頷けます。
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ
Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
/ `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ
ト´、 ノ l':.:.:.:ヽ:}:.:.::.:.:.:|/:.:i// l: : : : : : i
! ` !:.:.:.:.:lノ:.:.i:.:.:.:.:.:.,' / l: : : : : : |
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ (合州国っていうのかお。あれ? 天下三分の計※じゃなかったかお?)
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
※原作としては三竦みの状態で均衡を保つ的な意味合いです。史実的には、は省略
・
・
・
- 820 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:36:58 ID:S2Vc6apo
- 実際にその形の政治が行われている地域を知ってるからな。
問題点の把握まで含めたらみゆきさんより理解が深い可能性まであるしw
- 821 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:37:05 ID:wm7AxvIw
- >>815
>>(民間交流とかもありだけど、言うまでもないはずだお。)
いや、その発想は、この時代の人間にはできないとおもうぞw
- 822 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:37:22 ID:nv4iPNps
- んーいい考えんなだけど
ウチの国は貧しいのに隣は順調に成長している
よし、隣国をぶん殴って奪おうってのがこの時代の考え方の気が
- 823 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:37:44 ID:Alc3wX9U
- ひたすら発展させてったら、他がどうやっても追いつけなくて
こんなに発展させるのはいつか打って出るためじゃなかろうか、とか
深読み疑心暗鬼になりそうだなぁ…
- 824 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:37:48 ID:UZuEvwD2
- >>815
民間交流なんて発想はいまんとこおまえの国にしかないと思うぞw
- 825 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:38:00 ID:ORHTQLhU
- そりゃまあ、幾ら歴史上の天才でもその当人の知恵すら取り込んでその先の天才達の考えまで織り込んで経験重ねてった知識にはねえ…
たとえそれを使うのが凡才でも1000年単位を追いつくのはちょっと
- 826 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:38:09 ID:01OXbCpU
- 国家発展レースしたらお前が一人勝ちだろうがw
- 827 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:38:13 ID:ISZ2GZuo
- 民間交流ww 無い無いw
- 828 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:39:00 ID:m//SJSyQ
-
〜 宴の後 劉備の客室 〜
______
.| |
.| |
.| |
.| |
. /|_____________ .|◎ | _ /|
/ /_ / ./| | | / / |
. / /∠ノ ./ / | __|_______/l|_/ / |
|l/. / / ./ |l_/ /. |
/ ̄ ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / |/ | |
. /|∠__∠∠|_________|/ / | |
/ / ./ /| | ̄ ̄ ̄ ̄
./ /∠ノ./ / .| |_____,i
|l/ ./ / ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. /
|____________|/
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ 柔速出殿は傀儡ではありませんね。
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/ 確りとした判断力もあれば私達と大部分で共通、
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ i ./ / / いえ共有できる思想のようです。
ヽ、 .〈 个 _._ _._ ./t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 ... イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
- 829 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:39:11 ID:kcDsq6UA
- 国力増強合戦になったら他所追いつけないよなwww
- 830 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:39:16 ID:HTwHDy1g
- >>817
この時代は信用商売できないし、貨幣も地金自体の価値だけしか無いはずだから逆に問題にならんな。
- 831 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:39:24 ID:S2Vc6apo
- というか、「冷戦」って意味伝わるのか?
まぁ、このレベルの技術力での国力拡大による均衡での冷戦なら
「平和な状態」として考えてもいいよな。
- 832 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:39:47 ID:m//SJSyQ
-
__,.-‐〝 ヘ. . \
,ィ´ i : ハ ヽ、 \
/ ,ノ /| i : | | ヘ :. \
/ / .::: ,ィ'/ ./ | :| :: .| |、 l :: `ヽ、
/ / ::/ /__/ / | :| :::: | | \ | i::::. ∧
| ./ ::::/ ,ィ'´ / / | |.::::: | | `ヽ j |::::: \ ハ ええ。
|/ ::::/ ,/ j ,/___, |.|:::: j j___ | ,/ |::::::: ヽヽ〉
j ::::::| |:j |/ィチオ、 |j:::: / /チ心j/∨ |:::、:: ∨ 少なく見積もりましても聡明なお方とお見受けしました。
{∧::::| |:|,ィ' f::::tハ j_,ノj,/ んィ:ハ `ハ. ト、:ヘ 〉
|' `{ |:|`、弋ィ::;リ }={ 弋ィ::;リ,λ:} j ∨ / …しかし、君主の権力を制限するですか。
| :::ヽ、 :|:| ゝ、 ~" ノ ,ヽ `~ ノ:::j,ノ /,ノ
| i::::::`ヽ{;| `ー-‐ ' 、__, `ー-‐ ' j::::::::| '" (早計は禁物ですが、善人ではあるようです。
| ノ::::::i::::i:`:|ヽ、 ,-、 ,.イ:i::::: | 野心は…わかりませんね。)
| /:::::::λ::|::::|::::::`>ァ‐-.ー :| ,} '´:::|::|:::: |
j/ :::: /::i::::|::::|-‐'" λ::::j ;| { `ヽ‐-|::: |
/ :: /:::::| .::|::::| ヘ.____,{ ,ィ'´`ヘ、:|::: }、
/ :: /:::/´| :::|::λ \ l ry' |::: | }
j {:::j`ヽ| ヽ `ヽ ヽ{ ̄ ̄ ̄ ̄}::: j: |
____ ノ :| /: : : : ゝ、
_.-=ニ二、´: :``'-| __,---....,,_r‐" -− ,,,,_、 ヽ、
"´ __, -ー: : : : : : ̄'":: : : : : : : : : |`丶、 ̄: : "ヽ: `、
/´ ____ ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ: : \: : : : : ',: : ',
/ : : /: : : : : : : : : :/`′: : : : : ー-、: : : : : : :ヽ\: : : : : |
/ /ア: : : : : : : : : : : /::: : : : : : : : : : : :ヽ: :゙ゝ: : : 只 \: : : l
/'´ / : : : /: : : : : : :|::: : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : :乙 | : : ヽ: ::! 私としては
,.' /: : : :/ : : : : : : : : |: : :l: : : :l : : '、: : : : : :ヽ只:: : } 〉 :!
,': : : :/| : : : : ,'トー./ヽ: :|: : : :l ヽ ヽ ヽ、: : / : : / . /: : l 野心らしい野心が見えないのが気になりました。
{ : : / !: : : :/: : :伝てハ|: : : :l ', ヽ ヽ ,'ヽ ∧ /: : : :!
|: :/ .l : : /: : :::匕マ斗`、 l だてヂヽ | / |∨!: : : : :! 君主の権力を制限もその一環ですね。
l / ', ∧: : ::l \l 込:ソ ゝヘ/:: : :| :!: : : : :|
i/ V メ、l ' jニう:|: : : | :!: : : : :| が、人となりは良さそうかと。
ヽ: l、 _ __, /゙彳':: : ::└┘: : : : !
N ヽ 、 rン′',: : : : : : : : : : : |
ヽ、 l ヽ_ __.-'' `i_. ',: : : : : : : : : : :|
゙'′ ,イ ̄ ̄ _-‐∟_ ', : : : : : : : : :::|
__rー----‐" _ /\ ',: : : : : : : : : |
_.-‐'7/ .〈ニ〉 ‐彡∨ 厂゙''ー- 、、_ : : i
, -ー''"::::::::::://// /\_../ /:ヽ:::::::::::::::::::::\!
/:: l:::::::::::::::::// / / / /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
- 833 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:40:03 ID:01OXbCpU
- 諸外国との交易路をほぼ一手に握っといて言う台詞じゃないw
- 834 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:40:06 ID:Jv7GkP52
- 国力競争したら連合組まれそうだwww
- 835 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:40:29 ID:0okz7xOo
- やる夫とかが現状本気になると内政においては純正チートだしのう。
戦闘であれば曹操あたりなら着いてこれるんだろうけど
- 836 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:40:31 ID:m//SJSyQ
-
}´ ̄`ー--/`\_____
ノ; /  ̄`ヽ、
/´ { ;:: ノi. \
/ / /| ,':: (_,ノヽ.. ハ (野心というか私欲の無さでいったら
/ ,' / /| | /'| i ∧. } ユーフェミア様もそうですけど)
/ ;/ u j __ノ|' | :| |ヽi._ ∧ |
/ ,イ | | | | ::| | :|ヽ ハ. | 明日の協議では、
| :/ | .| | | ! ∨ ::| uヽ:| ∨ :: i ∧|
|/ | :| /ヽ| `rュ ∨ ::| `rュ ∨ :: ト、 〉 恐らく同盟には賛同してくれるでしょう。
∨ :| |∧ |::| }ヽ:| |::| ハ :::/::::∨|
`ヽト、|::::j ~ ノ ヽ. ~ ,,{:::|:/:::::: | ですが同盟の条項について
|:::::|::ヽ、-‐" r:っ ゛‐-‐";;:::::i_::::::: |
|:::λ::::{::;>‐r-";r‐‐<:;:|:: :;//__:::::i { 相当突っ込んでこられるお力はお持ちかと思います。
j/::::ヽ、`ヽ、 |__| {`Y /ノノュ::| ハ
/:::::::.{´ \ \ | /ゝ´  ̄ ,イ:::i ∧ 董卓殿、賈駆殿もそうですが。
/::::::::::| 〉 〉 ,| ./ /`ー-‐゛ 〉:| ∧
/ /: : :/ : /: : : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : ',: ヽ、| \ \_
// /: : :/: : : / /: :/: :!: :|: : : :l: : l: : ! : : : : : : : : ', / ゝ ヽ /
〃 /: : :/ : : : i: :i: : i: : |: : !: : : :!: : !: ヽ: :ヽ: : : : : : i´: |:| / /
/ ,' : : /: : : : { : !: : !: : !: : |!: : : ', : |ヽ: ヽ: ヽ : : : |: :|ノ: | / /
i: : : i: : : : : !: :|: : |: : | !: | ∨: :i: :{ ',: : \:ヽ-: |: |/\ ./
{: : :| |: : : :/|: : !` 二┼廴__∨ |ヽヽ 斗´云__ : |、: | ヽ/ 逆に細かく聞いてこなければ、
!: : | !: : : :!| !: ヽヽ圷干示、 ∨! ,イ乏ら / : | | | | |
∨ | ',: : : | ',:ト: :', { 辷zノ ヽ| 辷zノ !: :| ', | | | いつでも手のひらを返せると考えていると踏めるわけか。
Ⅵ ∨: :{ ',ヽヽヽ ` ./ } !!. リ | |
∨ i .ヽヽ `ヽ j /! | | | | | | だが、それすらも考慮していたはずだ。あの条文は。
ヽ', |ヽ : !、. -‐- / |:/リ: | |:|:.|
| !: | \ ,イ: :〃 : : | |:| |
L_| ', ',. |> . イ .|: : :/: | : : l/ |:|
ヾ、 r.、 >< ノ!、: : : | : : : : : | |
,、rイ ! ヽ- ´ !:ヽ、:| : : : : : | |
.< /:.:.:| /:::::ヽ .|:.:.:| `>.: :| |
.< >・:/:.:.:.:.! /!:::::::::/! |:.:.:.|::`:::・< `>.
_ .< >・::::´:::::::::::/:.:.:.:.:.|! / !_/ .∨ ,!:.:.:.:.|::::::::::::::::::`:::・< `>.___
/|__ ・::´::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:Ⅳ /:::::| Ⅵ|:.:.:.:.:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::`::・---:|
i::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.| i::::::::i |:.:.:.:.:.:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::|
- 837 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:40:56 ID:wm7AxvIw
- >>830
金本位制、銀本位制の世界だからな
この場合の信用って、結局はあそこはあんまり混ぜ物しないよね〜という信用だよな
- 838 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:41:05 ID:m//SJSyQ
-
. ´.:.::.::.:. . .,:'.:.::.::.::/.::,::.⌒}i
/.:.::.::,:'.::.::.::.: .::/.::/.:: :/.::/::.:!::/ム
,:'.: .:.::.::/.::.::.::/.:.:/.::/.:/./.::/`ヽ}/イハ
/.:. . :.::./.:/.::./.::,イ::./.:/.:{::.i:{ 7.:/::}
_, '⌒ヽ、::.::/.:/.::./.::/ {::.{::.「!::ト、トl 、/./}:.:ハ
/.:. .:.:.::.:'⌒Y::.:{::.::.|::.f≠メミト、:{ }} ( メ、くk7 私としては基本的に同盟を結ぶべきと思うわ。
′.:.:.::.::.::.::.::.::{:.:.::',::.::!::.トt丞トハ ` ( x=ミ、 V/
j:. .:.:.::.::.::.::.::.::.:ハ::.:.:ヽ:ト、廴 代ifrハf`ヽ 例え短い間になるとしても。
{ .:.:.::.::.::.::.::.::.::{ ',::.::.::.ヽ ゚ , `゚ ハ: : ::}
'、::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ.ヽ、::.::.:', 、 {.::.:.::.ハ だから、受け答えについて煮詰めましょう。
`ト、::.::.::.::.::.::.::.:ハY }::.::.ノ 二´ ,.:'.::.::.::.::ノ
廴、::.::.::.::.,:イ::.::.::l/.::. ヘ、 ..:':.::.::.::.イ
j::.:`:fT升::!::√i::.ハ ` 。 .ィ゚::.::.::.::.::.::.:}
,'.::.::.::|:|:i::|::.!::.ト {::.{ V'^i `7!::.ト、::.::.::.r一′
. /.:,.::.::.:|:|::.:!小::} ,以 } rfァ=く //!::.{::.`T´
/.:/.::.::.::り::/.::!::リ'´ ̄ ̄{ Y rムiV.::|::.:',::.::{
{::/::.::.::.::(::,'.::.::!::ト、-‐─‐ヘく二j」::.::!::.::ヽい
‐‐′……‥ ¬::.'、 )) /`¨¨ヽ丶::.::.:、::ヽ}
{::.::.'く / ヽ ヽ::.::.、::.ヘ─‐- 、
、 ',::.::.::〈 ̄`ヽ、 __V ハ::.::ヽi ヽ
} / ヽ::.::.:'. ´ Vハ::.::.:} ',
/ レ' { ).::.} } }::.:/ }
┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
- 839 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:41:10 ID:kcDsq6UA
- 野心持ってたら技術チートで他国征服、俺が皇帝にとか言い出すと思うんだwww
- 840 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:41:39 ID:E5dCXBMA
- >>833
考えて見れば、五胡に南蛮にシルクロードにと全部押さえてんのかww
おまけに交州ゲットで海路まで…
- 841 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:41:44 ID:m//SJSyQ
-
〜 宴の後 会議室 〜
┌───┐ ┌───┐
_ | | │ │ _
//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |\\
∠//l / \ | ヽヽ
圖圖| l/ | |__,/ \圖,| | |圖圖
__| | /_| | / \| | |__
: : : : | |: : /´l王王三三| ̄ ̄ ̄ ̄|三三| ̄ ̄ ̄ ̄|三三三| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三王王l :| | : : : :
: : : : | |/ | lil|l|/ イ| |: : : : | |: : : : : : | |\|il| li|| \| | : : : :
: : : : | |二二二|lil |i|/| |ヽ ____,ノ: : : : | |: : : : : : | |\|li|li ||二二| | : : : :
: : : : | |: : : : : : |li i|i| : :| l : | |: : : :| |: : : : : |____|: : : : : : | | : :|ii|l |l|: : : : | | : : : :
____
/ \ 劉備殿の最終目的は合州国っていってたけど、国家連合とみて良さそうだお。
/ _ノ ヽ__\
/ (―) (―) \ 正直にいったら失礼だけど、
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / この王権神授の絶対王政な冊封体制から国家連合の思想が出てくるって、
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | ビックリしたというかなんていうか劉備たちってどんだけ凄いんだお……
\ /___ /
- 842 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:43:00 ID:m//SJSyQ
-
ノ⌒''´ `Y^ヽ__
/ ̄ヾ l|l j| // ヽ__
r‐' ヽ, ィ冖¨ ̄`冖-、 i
丿ヽ./ : : : : : : : : : : : : \ ヽ
‐、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ ( (たしかに、やる夫様のお話を伺わず辿りつくのですから相当な物でしょう。)
, ‐!: :i: : : ト、 : : : : : : : : : : : : :Y゜
{ i.: :ト、 i |、ヽト、: : : : : : : : : :i 以前伺った欧州連合などの形でよいのでしょうね。
ヽ.| {イYイ ト } j ヽ|! /: / : : : ノ
ヽ、i.ヽ、_ノ⌒{ レ′i/ノ人.ヽ なるほど、そう来ますか。
ヽ、 〉ヽ_ ,ノノ: : : :L_
}ヘ ‐=- / : : : : : __: :
\ |:::ヽ、_ . ィ´¨冖ー-、  ̄: ともかく、手を組んで良さそうですね。
/ トi_::::L_。弋〃` ̄¨ー-、  ̄
\ ! `i::::l° \ \〃
、 ノ ヽ::`l__ 、_二 ニ=-=7/
ヽ `l::::::ヽ、 .//
`、  ̄ヽ::L_
r┘ :: ::l .: ト、:::l';:::.. ::i:. ヽ::.. ';:. ヽ:::::: l
l :: ::l. :l. l::ヽl:i';:::.. .::::l::. ::';:::.. :';::: i:::::: l , -ー
l :. ::. ::l:. ::l::ト-‐ーi:::::::::ハーlヽ:::::i:::l:l::':; l/二`ヽ
l :::::. :::l::. :::l::l__ l:r'"/ ';::::l ';:::::l::l:ト;:::l二`ヽヽ ええ、そうですね。少なくとも戦が一段楽するまでは。
l :. ::::l:. :.::::l:/li:l l::::::;' ';::l.,.ィ:::リノプ:/-、',ヽ',
l l :::::::::l:::::l:::l';::::l ', l:::::l-、ー='´ リl::: lイi::', ',i l ですが、我らが一強になりうるのを向うがどう考えているのか…
l l :::::::::l:::::l:::lヽ_,.ィ'´ヽ、::::i ノ l:::: lヽl::i !
l ', :::::::l::::l:::lヽ ̄ リ "" ,イ:::: ト/ (自分達が私達の対抗勢力ではなく、第三勢力となればあるいは?
',ヽ :::::l::::l:::l\"" _ /l:l::::: l' , - 、 それと関羽が来たのでもしやと思いましたが、
ヽ\::';::l:';:l:::l` ー --- '´メ|: l: / ´ ヽ 諸葛亮の方が雄弁でした。無さそうですね。)
ヽ `r 、:ヽ:l ハ_ハ l://-_.. -‐ イ
l', :::::::lー<./ fハヽ}. l/ 〉-
l', :::::l
┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
- 843 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:43:02 ID:psjiRr16
- civでいう文化勝利を狙える国だからな…
- 844 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:43:22 ID:0okz7xOo
- でも国家連合って他国の厄介事で自分達が損をする可能性も結構あるから、どの辺の話題を扱うのかシビアに決めないと大惨事にしかならんような…
- 845 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:43:24 ID:wm7AxvIw
- >>841
お ま え が い う なw
- 846 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:43:29 ID:ISZ2GZuo
- あ、教えてたかEU
- 847 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:43:34 ID:HTwHDy1g
- >>837
まだ比重計とかない時代だったっけ?
だとすれば鉱山をどうやって抑えるかだな。
というか、国内限定でも証券だとか相場、先物を始めると凄いことに・・・
両替商とか国営で始めれば流通チートできるな。
- 848 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:43:35 ID:m//SJSyQ
-
〜 翌日 会議室 〜
| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|... | ̄ ̄ ̄ ̄|
___|____|___|____|__|____|__|____|
「lヾ l\
l l、「l \\
l l、l l ||.\\
圖圖圖l l、l l || |\\
__ l l、l l || | l\\ | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|
: : : : : : l\l l. ̄ ゙̄\l」 \l二二二二| |二二| |二二| |二
: : : : : : |\l三三三三l l」 || | |\| |.. .|\| | |\| |
: : : : : : || :|| : : : : : : :||
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ 今回私達宋が柔速出殿との会談を希望したのは、
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/ 宋と柔速出殿の統治機構とでの
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ ! / / / 軍事同盟の提案をさせて頂きたいからです。
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
- 849 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:43:41 ID:YlWOZ3f2
- >>794
カイジ吹いたww
- 850 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:44:21 ID:kcDsq6UA
- ああ、義妹の関羽が来たことで婚姻同盟の可能性を考えていたのか
- 851 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:44:41 ID:KgZLp7Rg
- >>842
関羽、后候補とみてたのか
- 852 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:44:46 ID:m//SJSyQ
-
_ , へ
_/レ ,ー ゝ、_フヽ
/, ー 、/::::::::::::::::::\ `ヽ.、
r/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\,-';::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::i::::';:::::::::ヽ 〈:::::',
l:::::::::::::::::::ト、l';::::::::l:::::i::::::::::::', i:::::i
l:i::::::::::::::::l:l;:- i:::::::li:::::l:l::::::::::i )::::l , -ー
l:l::::::l:::::::l::l:l l::::::/ l::ノl:i';:::::::l,-く::::l/ー 、
l:l:::::::l:::::::';:l', ';::::l i:::::;イ l:::l:二ヽ
l:l::::::::l:::::::';. ヽト -==ー!:/::lプ:/ト、',ヽ', (統治機構…君主間ではなく行政機関間での、ということですか)
',!';::::::';::::':;-=ーリ '" ノl::::::lノ';::l ';l ',
', ヽ、::ヽ::::l" ,.イ!::::::l';::r' !
l:::::l` 、ー / l:::::;イノ , イヽ
l::::::l - ´,ィ‐ '´ l::/、_/ l 〉
/ ';:::::l ̄lノ /:::', ノ// / , へノ /
L, ィ、 ヽ:', /l/'、::ノiヽ // //l/::ヽ>、
ソ \ //:;'::/::l / / ヽ::::::::\ノ
l ,. - '´::::::::/::::::l / l _ノ::::::::::::\
/:) 入::::::::::ノ::::::::::」 l/l/::::::::::::::::::::/
/:::l ,' ` ‐-‐'"´ ̄ / ヽ:::::::::::::::::::/
- 853 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:45:12 ID:01OXbCpU
- >>840
呉の船が南方いこうとすると下手すると交州の領海辺りを通らなくちゃいかんかったような気がするのさ
- 854 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:45:27 ID:AmVg7jAk
- 人が人を信じるのは本当に難しいって誰か言ってた。
- 855 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:45:30 ID:KdAtitIs
- >欧州連合のような
ドイツ+フランスに近い立場のやる夫がどうしても中心になってしまうな
- 856 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:45:42 ID:m//SJSyQ
-
/ ̄ // // / ...::::ヽl \ `ト-、_
.,イ //// / ./ /::::::::::::|/ _ l, ` l
/ /::/ // // / /:::;;;;;;;;:::::::/ /:: ̄ :l | 我らが手を結ぶ事の利は、
| /:/ // ./ ./ :l/ ̄  ̄⌒'=ニ、;二ミ :::l 人 第一には相互の安全の保証。
λ l /:/ // | !、  ̄,) l;\::::|./ l
/ |/:/ /ll;:| l, イ T 7 / l:::|::://./ / 我らが手を取る事で、
l |:::|l | :::l,ヽ、_|ヽ|ヽ∨ | ____ }::人//: ,,イ 他の勢力はほぼ動けなくなります。
\ |::.l,_从:::::t,. _ニ,=.r=、l, ーイ弐r=t、 イイソ'´イ イ:::l
T::..`ヽ;\''::ヘ《イヒ='c个` ´个='c'l 》. ノ/:::::::_:::/ 現状で覇を望もうとすれば必ず私達宋か、
l:_:::...__ソ:::丶.ヽ.ゝ== ' ゝ==メ /ノ:::::::::/{ 柔速出殿と事を構える事になります。
T、::::::_/l.イ :::; /:T7' ̄|:|l |
||:::Tハ l;l |\ ::! ,<::::/.::::::;f.|:| l, この時、この大陸の東西に分かれた
,l |::/l:::| l;ゝ::::丶、 ‐--‐ .イ:::::://:::::::| l:l, l, 陣営のどちらかから必ず背後を突かれる形となり、
/./イ人:| .l;;;::-'´ |ミ丶、 ̄ ,.イ::/l \l {::=-Y=、|l,: l 戦争が出来ぬ状態を作り出せるからです。
,//ゝ,-ー┤ | ::::丶\` -<´ ヒ/::::::::| |`ー-Yン{;l,.\
_,.イ /__)::. | | ::::\`_,. /:::::::: イ.| :::ソーイヽ、ヽ、
/ Y(;:::::: l l ::::::::::::::::::::::: | | _ノ:(_ { ⌒ヽ、
イ | ヽ:::.. /./ - 、__ ::::::: _| |- ' :::::::::) l
/| l, .,)::::// `` -、 ,. -ー '´ .l .l, :::::::,イ | .|
//| l, 丶//::: ` ´ l, l, ::::::::,つ l' |\
//::::| l, //:::::: \\:/ l' l. \
/ / / / >‐ ¬⌒´´´´  ̄ `ヽ、 V ハ
. / / , イ { / \ ハ / l、
/ , / | V . -‐──‐‐V } / }ハ
. ′ { / ! l ` ̄ト、 ´ V´`V }
┤ }′ ゝ、」 i レ‐ ,x斗=≠≡く V^v! /-‐´L__ もちろん、私達が提案させていただくのは
. / / /V Ⅵ ' ,ィハ、__ノ:ヽ. { } .イ, -‐‐‐-└ 、
V / / } イ l _ v:::fhイ:::}, l .′ / 純粋な防衛的性格の同盟です。
l { { 斗=ミ、 弋i_沙'′,}/ /
{ { 、 ヽ、f;ハ、___;、 廴 , イ 同盟の条約案を述べさせていただきます。
', ヽ \ハ{:::fhj::::}, 、 { / l
', ヽ \ __,{ 弋i_沙' , i′ {
ヽ ` ̄ ̄´` <^ ´ _ . ´ ,! ハ
` ̄ ̄ ̄V }>、 ‐ ´ / } ′
ー-、 ノ /‐-‐ト . / ハ / `、
ヽ、_ i ハ、__ } }` ¬、 ──一 '´ / /, / ハ
} ゝ,-‐ァ{/ハ、__ イトv′ 丶 ‐--‐ ´}/ }/ / ,ヘ
| / { V ハ」 \ ヽ‐-‐‐イ /{ ゙V ヽ
| / l ヽ`¨¨¨´ } ヽ、 } {,/ } } \
| / l ヽ /l ` . |′ l ノ \
- 857 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:46:16 ID:psjiRr16
- >>853
この時代の船で外洋に出るのは無理だしな
- 858 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:46:57 ID:m//SJSyQ
-
第一条、当条約が純粋に防衛的性格である事を認める。
第二条、互いに防衛力の維持発展に努めること。
第三条、一方が他勢力による侵攻を受けた時、もう一方に対し防衛協力を要請する事が出来る。
第四条、防衛協力の要請を受けた側は、その要請が正当性を判断した上で防衛協力の為の軍事行動に出る事が出来る。
要請が不当であると判断した場合、要請を断る事が出来る。
第五条、防衛協力の正当性を検証するために、相互に情勢監視員を派遣し情報の収集に努める。
情勢監視員は内政の干渉をする物ではなく、客観的に情勢を判断することに努めなければならない。
第六条 防衛協力行動の終了は、要請側の協力行動要請の終了宣告を受けるまでとする。
第七条、本条約は締結より3年間が経過した後は、1年前に予告することにより、
一方的に廃棄できる旨を定める。いわゆる自動延長方式の定めであり、
この破棄予告がない限り条約は存続する。
第八条、当条約を締結するに当たり、他国への先制攻撃ならびに軍事的政治的挑発行為をしてはならない。
これが破られる場合において、第七条の特例として直ちに一方的に条約の破棄が出来る。
第九条 防衛協力行動の要請による活動費は、要請を行った側が全額相当を負担する。
. -‐…‐‐ァ=‐ 、 {/ i/ / /, ! { ヽ, ` く ,
廴. -‐‐- 、 ヽ } ト、 ′ ′ i { |ハ i i ` v' ハ
v } ´ { ヽ} { xi」ミ;メ、 リ } V ト v′
-‐………‐-‐ 'ノ ヽ. ト、 Vi{7rfハ, V/}ノ } ,}/
-‐ ……… ‐‐ ヽ}f‐rァ 〉弋xシ `≠=ミ、、-、 ,V7
ノ,ィ′ ′ {frtハハ /// /
ヽ 廴{ ,l / `弋xシ ノ /イ⌒}'′
、 ヽ、 ___ / / ム ,ー 、 ノ /
ヽ、` ー`ー─…`ー‐‐ ´ _厶`vハ. 辷 ′ `ァ ア}_ -‐
ー‐‐─一ァ‐‐……‐‐ ´{く 廴,_ハ _ -‐ ´ // ノ
, -‐ ´ 厂`i く ` ̄}ー─‐‐ ´/ /`¨7⌒}-‐
/ 廴ノ_ノ ノ¨¨¨¨¨¨¨´ ´ rく⌒}、_,人
-‐ 'ー‐- 、 _ ノY⌒) . .´ _´____」 Y/ ヽ
ノ / / 廴广ム、 / / 厶、___辷 ´
/ / .′ `ト、.斗 ´ ∠ ,r‐‐廴ノ ノ ,
/ _ -‐ ´ { } / /、乙、/ { -‐ 7´ /
. └ 〜′ ヽ、 / / ヽ ー‐ ′/ /
- 859 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:47:04 ID:Alc3wX9U
- ここでサブタイか
- 860 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:47:32 ID:E5dCXBMA
- >>857
それすらもやる夫の知識でもって
外洋に出られるような船作っちまいそうだが…
- 861 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:47:59 ID:7A5WGZLg
- さあ皆さん。いよいよ今日の「その時」がやってまいりました(ナレ:松○氏)
- 862 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:48:25 ID:01OXbCpU
- 監視員かー
- 863 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:48:33 ID:nv4iPNps
- でもこれって攻められ易い宋の戦争に引き摺り込まれる条約じゃない?
やる夫側には現在は利益が少ない気が、将来のモンゴル南蛮対策には意味があるけど
軍事的選択権も無くなっちゃうし
- 864 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:48:33 ID:m//SJSyQ
-
____
/ \
. / \ (専守防衛で防衛的でも先制攻撃をしたら協力関係がなくなって
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '=・= =・= u| 監視員は大使みたいのを置くってことかお。 …あ)
/,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \ ‐-、 フッ
/ (●) (●) \ __,ナ‐、
| (__人__) | ___,ノ
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
- 865 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:48:47 ID:kcDsq6UA
- 第五条がちょっと曲者のような
- 866 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:49:05 ID:psjiRr16
- 一般的にその監視員を大使と言わんか?
- 867 :名無しのやる夫だお:2011/05/15(日) 22:49:11 ID:yVmXzwd2
- 監視員がなあ。劉備側のメリットの方が大きいなあ。
- 868 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:49:24 ID:HTwHDy1g
- >第四条、防衛協力の要請を受けた側は、その要請「が」→「の」
かな。
でも、正当性がないとかいって相手を潰しにかかれるよな。
劉備側はする可能性がw
- 869 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:49:29 ID:m//SJSyQ
-
/Yヽ_ノ⌒ヘ,、
__ノ⌒Y´ヘ/i ソ i ! 〃 /⌒)ゝ
ノ\ヽ∨>:.┴:.:ー、|._,,i_////人
(ゝ、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、ノ_/ゝ ,ィ〈 / : : : : : >'´ : : : ヽ.
.くヽ ./::::::: :::::::::: :::::::::::::::: :::: :::::: ::: :ヽ//( ,-`-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,-、
く>/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨( /: : : : : : : : : : : : : ,ィ : : : : : : : : `丶、
≧i::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヘ / : : : : : : : / : //l//l: : : : :l: : : : : : : : l
/!::i::!∧::::|::::!i::::::!:::::::::i::::;::::;:::i:::::::::::::::!/ ,': : : : :l: : l: :!: : i l` ´,': : : :./: : : : : : : : :|
{{k∨∧,,!レ,,、ヘ!i l | i !::/:/::/::/:::/::::::/ ,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :|
∨'il{ `弋モラゝ`)!∧/i/!ノノノノリ/:/ . !: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.|
〉jl'ヽ , '⌒'! 弋シゞソノノノ |: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :|
〈:::::, ` ´ i ヽ ,/;ノ |: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´〉 ´ l//:/: :/: ,':l :|
/::::∧ 、 ' ` ´/:::∟、 ∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,ニニ/イ: :/: /: l: |
〈::::::::::::i.、 ` - イ::::::::::::∟_ ヽ:!ヽl | ´,  ̄`ヾ/ イ: /: /l:/
ノ:::::::/,,| .、 / ヽ;;;;_/ヽ;;;ソ |: :l: :ト、 、 'ィ'/イ: :/〃
(::::::::::i.|i´`ー-、,,_-_,,<,,;ゞi / / ´`ヾヽ、 |: :|: |:{{ヽ、  ̄ _..イ: |: : !/ ′
ノ::::::::/ノ::::::::::::::::::(.)::::::::::::::|、_/ / _ , -} \ ',: :!: !/´ー-ミー‐ T:}}: l:|: :!: :l , - 、
;;;;;;;;ノ{::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::ソ∨i!< /__/ /:.:ノ ヽ- ',: ',;| ハ_ハ´ヘー-|: l: / ´ ヽ
∨/ .ハヾヽ::::::::::::(;):::::::::::::::ハ ヘ/ : : { , ヘー-、 } ヽ:|、 ./ fハヽ}. 〉-|:// _.. -‐ イ
| | |
/ ̄ ̄ ̄ \ コクリ
/ . \
/ \ / \
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
- 870 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:49:44 ID:ISZ2GZuo
- うーん、合法的なスパイになりそう
- 871 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:50:04 ID:m//SJSyQ
-
____
/ \
/ ─ ─\ 素晴らしい条約であると思います。
/ (●) (●) \
| (__人__) | なるほど、戦費負担を考えれば自国の防衛にも力が入ると言う事ですね。
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ ですが幾つか質問がありますが宜しいですか?
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( |
\ `ー' /
/ / / / >‐ ¬⌒´´´´  ̄ `ヽ、 V ハ
. / / , イ { / \ ハ / l、
/ , / | V . -‐──‐‐V } / }ハ
. ′ { / ! l ` ̄ト、 ´ V´`V }
┤ }′ ゝ、」 i レ‐ ,x斗=≠≡く V^v! /-‐´L__
. / / /V Ⅵ ' ,ィハ、__ノ:ヽ. { } .イ, -‐‐‐-
V / / } イ l _ v:::fhイ:::}, l .′ / はい。疑問が尽きるまで宜しくお願いしますわ。
l { { 斗=ミ、 弋i_沙'′,}/ /
{ { 、 ヽ、f;ハ、___;、 廴 , イ
', ヽ \ハ{:::fhj::::}, 、 { / l
', ヽ \ __,{ 弋i_沙' , i′ {
ヽ ` ̄ ̄´` <^ ´ _ . ´ ,! ハ
` ̄ ̄ ̄V }>、 ‐ ´ / } ′
ー-、 ノ /‐-‐ト . / ハ / `、
ヽ、_ i ハ、__ } }` ¬、 ──一 '´ / /, / ハ
} ゝ,-‐ァ{/ハ、__ イトv′ 丶 ‐--‐ ´}/ }/ / ,ヘ
| / { V ハ」 \ ヽ‐-‐‐イ /{ ゙V ヽ
| / l ヽ`¨¨¨´ } ヽ、 } {,/ } } \
| / l ヽ /l ` . |′ l ノ \
- 872 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:50:09 ID:0okz7xOo
- 第五条もだけど、第六条ってたまたま成立しそうなだけで本来成立し得ないと思うんだ、この時代で。
- 873 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:50:45 ID:m//SJSyQ
-
____
/_ノ ヽ\ では失礼して、河北の争いが終了された後、
/ ( ●) (●)、
/::::::::⌒(__人__)⌒\ その勝者の次の標的となるのは宋であるとの見解は一致しております。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 失礼ではありますが、
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ / その状況で戦費の負担はとても重荷と成るのではありませんか?
\_,,ノ |、_ノ
} .} > ヽ ._
ハ / ハ´ `> 、
/ レ _ 〉 ヽ. /
/ / / / ヽ ` . _ v / (戦費の負担を気にして要請しないのでは?ってことかしら)
. { l { .ハ __ >- . _ V /
ヽ} | イ }f外、 ' ニ 、 ` .} | まず、当同盟自体の抑止力に期待したい所ではあります。
ハ 1 ハ i比ハ| ハ千丐ト. l {
Ⅳ{i从{ ',弋シ} {ェrf }ヽ | / ̄`i また相互に防衛力の維持発展にも。
廴`ー| ′ 弋込ノ 》 レ ′
{ ! 、 ¨¨´ イ ですので、先ほど柔速出殿が言われた通り、
ミヽ ー6´}',{
./ \ `ー 、 ィ { .ノ./ヽ おいそれと防衛協力要請が
/ r T ` _ . ィハ // /
_ . - ┴―‐-/l l __. -‐..´r, / / ' / ./ 必要にならぬようにする事が肝要であることは明白です。
‐ ´ / | l ハ \_//_ノ イ _./ イ
/ ./| l,.f大スマ、-――‐ ´// ∧
1 / // ,' { { } } }____//‐ ´ \
| / // l 弋zオ少' ∨ // ヽ
ヽ | / / ´ ̄ ̄ ̄`l /⌒ /
ヽ、! ./ / ー――-、/ / //
|f ー- 、 〉イ /
ノ } \/ /
- 874 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:02 ID:KgZLp7Rg
- 八条で荊州が食えなくなるか
先制しなきゃいいから抜け道はあるんだろうけど
- 875 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:05 ID:9Gi/7Fec
- これぶっちゃけやる夫側に利があんまなくね?
劉備たちが攻められる可能性高いんだし、利はやる夫との挟撃を恐れて戦争が起きないかもしれないくらいか
- 876 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:09 ID:01OXbCpU
- 八条があかんだろと個人的には
- 877 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:35 ID:1u1ALZbg
- 合法スパイを手元に置くことになるし、この先劉備側が孫家に攻められそうな状況下でこれか…
いやこっち側も曹操側に攻められそうだけど。
- 878 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:51:38 ID:m//SJSyQ
-
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ } ですが実際に防衛協力要請が必要と成る場合を考えれば、
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ 戦費負担は重くのしかかります。
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/ ですので分割という形を取らせて戴く事になるかと思います。
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ !
ヽ、 ノ ノ ! / / / それから、これを結ぶのは私と柔速出殿ではなく、
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. { 柔速出殿の維持する統治機構と、
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | | 宋という国として結びたいと思います。
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
____
/_ノ ヽ_\
/( ●) ( ●)\ つまり、防衛協力に失敗して相手国が滅びたら戦費の支払いがなくなると。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\
|  ̄ |
\ /
- 879 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:43 ID:HTwHDy1g
- メリットないな。
- 880 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:47 ID:Jv7GkP52
- 文面だけ見るとあんまりメリットねぇな
- 881 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:51:51 ID:0okz7xOo
- まぁ現状わざわざ要請しそうなのは劉備側だしなぁ…
- 882 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:52:00 ID:X./UIPAw
- >>480
誤字報告
・要り様→入り用
- 883 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:52:27 ID:LNdUl3g2
- 先制、挑発できないのは場合によっちゃ厳しいな
- 884 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:52:35 ID:nv4iPNps
- 一応外敵(異民族)的に危険度が高いのはやる夫と河北だからその時助けてもらえるってのは意味が有るけど
現状はな……
- 885 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:52:36 ID:m//SJSyQ
-
/ ( ミメ、 l ヽ 、
/ / \二ニミ,}_/ \
/ ノ `"ヽ \ ヽ
/ / / \ヽ \ /⌒丶
.′ / / ,,.== ..,,_ ヽ \厶イ \
′ { | {、 { ,.._ ` 卜/ ト
| ヽ | '、≧ー 才 下ミメ、 | | ハ
| ト、>イ ハ |ーくハ }K }:|__ | そういうことになります。
`ヽ、 、\ jハ辷ソ ゝ一 ' ヾイハ ノ
|`ヽノ ハ  ̄ ノ > / イ
| { { l ヽ ,,.、く //
\ ゝ二ーく ー_一 /|゚イ\_、__/
`ヽ \ ヾ /|/|| ハ ヽ
` ー<_\ . ´ / { | | ', \
|l 丁 ト- ヘ. / |/ /ヽ| | '. > ――-
| | | \__〉厶 ,. '´ /| ト-┴ ´ `ヽ
′ /.斗 イrfくヽY / | | / |
_,,. ――/ / {ヘゾ<フ‐<´ | | / |
/´ / / `广´ ヽ || / |
.′ / / \ / ゙>く | ! 〃 ′
| / / /`丶、 / | | // / |
| ./ / / | | j′/ ∧
| ' ∧ / | ト、{/ / ト ヽ
| / / ヽ / | |\/ |ヽ \
____
/ \
/ _ノ ヽ__\
/ (―) (―) \ (守る、見捨てるの線引きの問題かお? まぁ、国としての矜持や評判もあるけど。)
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 一つの疑問は氷解しました。
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |
\ /
- 886 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:52:59 ID:L5hErVUM
- 第五条の客観的って何の保証もない気が・・・
- 887 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:53:04 ID:01OXbCpU
- もちろん追加の利益を提示するんだよな?
- 888 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:53:16 ID:m//SJSyQ
-
____
/_ノ ヽ_\
/( ●)( ●)\ ですがまだまだ問いたい事はあります。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| ( ( | 先ほどのお言葉に甘えさせていただきます。
\ `ー' /
Q1、どこを自国領とするか。
例えばいま他国が実効支配しているが、そこが自国の領土なんだとの主張による防衛協力の要請の問題。
Q2、何を持って国が滅んだとするのか、条約締結相手が消滅したと考えればよいのか。
Q3−1、
具体例 宋が河北の侵略を受け、柔速出が防衛協力行動に出る。
そして河北を宋から撤退させ防衛協力の終了を受けた時、柔速出が手にした河北領土の処理について。
Q3−2、
Q3-1と同様の状況で河北の覇者を滅ぼしてしまった場合の五州の領土の統治について。
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
- 889 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:53:31 ID:0okz7xOo
- てか技術レベルの差を考えたらほとんど一方的に持ってかれるだけよな
- 890 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:54:11 ID:Zdp2po5M
- この条約を公表する事で戦争をある程度回避できるってのは最大のメリットじゃね
ここで戦い起こせるのは曹操くらいだ。外交で他の国をこの条約に取り込んでいけば曹操の動きも止められる
どれだけ強くても一対その他全てじゃ勝ち目ないしな。戦略兵器でもない限り
- 891 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:54:51 ID:HTwHDy1g
- 軍事的オプションを捨てろってのは現時点で最大戦力を持つやる夫にはデメリットだしw
呉が劉表を攻めた場合に軍を出すのに劉備の同意が必要にならんか?
その時落ちる果実を劉備と分合わなきゃいけない可能性を考えると・・・
しかも河北の勝者と戦わなきゃならんのは目に見えてるし・・・どうすんだ?
- 892 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:55:11 ID:01OXbCpU
- 現状で双方の利益が釣り合う、とはいえんが、さてはて
- 893 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:55:12 ID:m//SJSyQ
-
A1、双方現状で領土問題がないとするならいまこの場で定義し、双方の監視員で確認後承認。
A2、君主が宣言するか、行政機関が壊滅し領土を全て失うか。
A3−1、恐らく防衛協力行動終了時に侵略側と和睦の交渉を別個で行う。そこで決めて欲しい。なるべく干渉はしない。
ただし、領土を得た場合は戦費負担に影響する。
A3−2、この場合は協議の場を持ちたい。
/` Y / / //∧ ./ .. __ ミ、 ハ
/ / { .{ .//./´ { { `>- ._ ∨ }
/ / .} .} |从{ .リ } {
〈 ,′ | V 斗行弐、 ァ云ぅ く | ハ
∨ { ハ Vl{f rt ハ }f :rtハハ .|_ ハ と考えております。
∨ ヽ、 ヽ .代辷沙 弋rf少 ' /ハ/
}ヽ ー .__ .`Y ¨¨´ , `¨¨ ! (真剣に考えてくださってる、と考えて良さそうね。
ヽ、 ノ ノ ! / / / よかったわ。)
ヽ、 .〈 个 __ /t' イ
. Tヽ_ 廴9个、 `ニニ´ イ 9、_ /. {
} .′.′′>、 イ | .} | |
| ./ / /zヘ へ ィ ,└/マ| .| | |
| / / { Y }\ .,ヘ`´ス / //.' ′| |
| .| .′ .′ ヽ_ ム Y /__/ | i .ハ ',
.′ } 1 .| / rf大ノハ ハ 1 | ハ
/ / .| | -―ゝ‐化ムソ/―‐<`‐┤ | .ハ
_ム-――┤ |´ 弋少 .ヘ ヘ` ┴ 、
____
/ \
/ _ノ ヽ__\ なるほど。了解しました。
/ (―) (―) \
| (__人__) | (殴られた時、思い切り殴り返す事で逆侵攻ができるってことかお。
./ ∩ノ ⊃ / う〜ん、いいのかお?)
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 894 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:55:49 ID:xNM/KNZQ
- これじゃやる夫勢力圏の
”引きこもり上等”な地形効果を
政治的・軍事的に生かせないような…
- 895 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:55:52 ID:nv4iPNps
- でも現状やる夫側は狙われ難いんだよね
デメリットを抱えてまで結ぶ意味は薄い気がするけど
攻撃できないってのが一番危険かな
- 896 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:55:58 ID:ORHTQLhU
- >>888
確かに。始まりはマジの防衛戦争でも結局相手を潰すことになって叩き潰した場合のその後の対処は結構大事だな
俺的にはやっぱり5条の公認スパイが一番嫌だが……特に今のやる夫陣営は技術チートだしそれが漏れるのは
- 897 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:56:17 ID:Alc3wX9U
- 益州落としたときみたいに、乱れてるから平定しますね、ってのもダメになるのかね、第八条
- 898 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:56:43 ID:m//SJSyQ
-
,ィ〈 / : : : : : >'´ : : : ヽ.
,-`-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,-、
. /: : : : : : : : : : : : : ,ィ : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : / : //l//l: : : : :l: : : : : : : : l
,': : : : :l: : l: :!: : i l` ´,': : : :./: : : : : : : : :|
,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :|
!: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.|
|: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :|
|: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´ イ示ミ//:/: :/: ,':| 私からも失礼します。
∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,|{_Y}イ: :/: /: l: |
ヽ:!ヽl | ´, ゝ- '/ イ: /: /l:/ (やる夫さんもわかってきましたね。ちょっと嬉しいです。)
|: :l: :ト、 、 'ィ'/イ: :/〃
´`ヾヽ、 |: :|: |:{{ヽ、  ̄ _..イ: |: : !/ ′
, -} \ ',: :!: !/´ー-ミー‐ T:}}: l:|: :!: :l , - 、
/:.:ノ ヽ- ',: ',;| ハ_ハ´ヘー-|: l: / ´ ヽ
: : { , ヘー-、 } ヽ:|、 ./ fハヽ}. 〉-|:// _.. -‐ イ
Q4、具体例
柔速出が侵攻を受け宋に防衛協力要請。しかし北部の大部分を河北に取られ、その一部を宋が取り返した。
この状況で河北側と和睦した場合、元々柔速出の領地であった土地はどうなるか。
Q5、具体例
宋が侵攻を受け柔速出に防衛協力要請。柔速出の参戦を受け、侵攻側は侵攻先を柔速出に変更。
この状況の処理について。
Q6、侵略を開始した方が和睦を認めず、敵国まで同盟双方が攻め込む場合について。
Q7、A3-1にて逆侵攻を認めているようだが、要請元が和睦を結び防衛協力要請の終了を宣言。
だが協力側が和睦を結ばず侵攻を続けられる可能性について。
Q8、防衛協力要請を行い、後に戦費の請求をする段になった。
ここで条約破棄の申し出を予告や一方的な破棄などにより、戦費負担分の支払いを拒否した場合。
- 899 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:57:21 ID:Jv7GkP52
- 技術差がある以上五条がネックだなぁ
- 900 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:57:25 ID:KgZLp7Rg
- 五条はロベルタが「お話」するんだろうw
- 901 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:57:50 ID:4qRzhbcM
- これはやる夫が側室候補もらってもいいくらいメリットがない
- 902 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:58:06 ID:0okz7xOo
- よく考えたら監視員をお話の上引き込めば意味なさないよな、これ。
- 903 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:58:07 ID:9Gi/7Fec
- 襲われたら助けてください、監視のために軍事演習とかについてってついでに機密盗んでいいですよね
予防のためや悪政を正すべき行動でも先制攻撃絶対ダメ。破棄とか絶対に許さないよって感じか
- 904 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 22:58:17 ID:m//SJSyQ
-
,、
| `ヽ、
,r‐--}`ヽレ‐-、.`ヽ、
. \ / ,| }`ヽ、.`ヽ、`ヽ、
. \ / / //| | /| `ヽ、`ヽ `ヽ、
\ // / // .l l/| |、 ヽ ヽ `i
\ / / / //| /| | l| ヽ ヽ ヽ |
\ l | / /,.. -、 l | ,..-、 ヽ ヽ ', |
\-、 ! / l //r`::r ヽ、.l lr:::ヽヽヽ i ヽ .l |
r'{ヽ ',__ ヽ{ ト| l l.:::ノ i__,/ ゝ l:::::::r' 〉 ト、 ', ∨ | 私が答えさせていただきますね。
{ニi//`ヽ、 l 、i. ___,ノ '、 `ー ,' / |) ) } | ヽ′
y / ` < |` 、_ ー`ー‐'_,/ |'´ | ,/ | ||
>' ,/ /ヽ,.-、_>-‐ <) l レ' | ||
\ ,/ / ,//::/ /::/ / | }{
\ / ,.-‐' ,∠ f=======┐ |( ヽ
{ { i、___ / /| || | i l ゙゙゙゙
__... -‐ヽヽ|′/l/⌒,ネ || | | l
,.-‐ ´ / ///:::://ー┬-r、i´|`レ)_|, | ',
/,..-‐ァ'´ _,. '´/ // ,/::::/77:::::::| lヽ、_ノl )ヽ | ヽ
. 〃´ // / / / ,|::::/:/::l:::::::ノ| \__,/ノ / | ヽ
/ ,イ / / / /::レ'::/::::|/|::| \__,.< | ',
. l i | |/ / //::::::/::::::::::::l:::| ヽ | }
A4、土地の被侵攻前復帰を原則とし、返還するべき。
A5、原則として防衛協力行動要請の終了宣言を基本とする。
領土については相互に被侵攻前復帰を最低限とするのが望ましい。
A6、A5と同じく防衛協力行動要請の終了宣言を基本とする。
A7、防衛協力要請の終了宣言時に確保した土地以上の侵攻は第一条と第八条に違反する。
A8、当条約は信頼で成り立つ物であり、極論で言えばこれを封じる手立てはない。
しかし大陸での信用が地に堕ちることを考慮しなければならない。
- 905 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:58:24 ID:nv4iPNps
- 最悪のパターンとしては河北の勝者と呉が組んでその連合が劉備と繋がるパターンかな?
目の前で嫌な連合が作られてるけど、劉備側がそこと友好的で攻撃できなくて目の前で成長する大きな敵を見逃さざるを得ないとか
- 906 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:59:07 ID:01OXbCpU
- 劉備の意向がお荷物になるからなあ
- 907 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:59:23 ID:psjiRr16
- 呉に攻められた荊州の北部地域がやる夫に帰属する〜って言ってきた場合は問題無いのかな?
問題無いなら調略仕掛けて今のうちに手を打っておくべきだな
- 908 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 22:59:23 ID:uX.f5ePo
- 普通に同盟しましょならいいんだろうけど。
ずいぶん頭でっかちな条項だな。
- 909 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 23:00:10 ID:m//SJSyQ
-
r‐、_ノ丁Y⌒7ー-┐
__くヽ/⌒ヾ<>―ぐ^ヽ
〈厂 ̄: : : : : : : : : : : : ∨ 〕- 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : :∨┐: ヽ
. / : : /: : : /: /: : : : : : : : : ∨〕 : : ',
. ,':/ : /〃:./: :ムイ:.: : : : : :|: :│〉: : : :!
| l: : :|:|:|: :|:!:/"^} : / |: l.:|: :│{ : : :│
| l: : :|:|:|:‐l:ト{ /: :/|: |: l.:|: :│〉 : : ,' 監視員が相当重要となるわけですね。
| l: : :|:|:|: f沁Y: ノ 77ト、/|: | |_〕:|:l:/⌒)
|∧: :l:|:|: | ヒj Ⅵ'^行心、j: l:ノ_〉:|/彡⌒! 間諜疑惑が持ち上がるくらいに。
ヾ. \j∧l{ jノ 込ク '/イ:/シ;川ミ`ヾ
/: : :/ヽ 、 _ /: :/巛彡イ∧ノリ
〃 : / f゙ト- rー/:,∠シ⌒ ノ' ノ
{:| :/ _xく| |_ _,ン://了´ ̄`l
Ⅳ くr‐'^l | Y<フ^\ノ ̄\_じヘ
j/f^ | 厂 〈:::::::::::::::::::::::::\ ノ
r−- 、/``ー‐- ,,
ノ l `丶、
/ l i ヽ
/ / /| |! |、 ゙:、! ゙、
/ l. l_ | lハ L_ ゙:,j l
/ / i |'´ |:l .| ゙、{ ヽ` 、!. |
/ イ i.ハ.| l :、| ヾ `、 i l |
!/ l |ハイニ=Vヽ{./ z=:、 ト、 | | .|
|! ゙:、 l!(!'" ̄ 厂!  ̄`ソ!ハ.|/ .l ええ、そうなるでしょう。
\|.|.ト、ー''" ー `ー'' ィ,'::リ| l
|l :::`::.,ュ、 - ヒ、:./ l:| |
| i.レ'゛j'′ / `/ !:l. |
λ ゙! l´ ̄,/ / /、:! l
'ハ ト、| ,/ ,/ /'" !l. l.
_ _
,-ー'´ ヽ「T´ /7ヽ_
__ノ /`ヽ./ ̄ ̄`‐-く `L
/_ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽ
/´:::::::::::::::::::::;ィ::::::::::::::::::::::::::iノ 〈ヽ
/::::::::::::::::::::;ヘil:il::::::::::l:::i::::::::::::lー )::',
/::::::::::::::::;':::i'´ l::::::;:イ:::l::::::::::::l {::::i
,'::::::::::::::l:::li::::l /:::::/ーl:::li:::::::::::::l ソ:::::l, - 、 (織り込み済み、と。気が抜けなくなるわね。
イ::l::::::::::::l:::l-l:::l 〈::::/ _リィl:::::::;':::l/:::::;'-ー 、ヽ
l:::l::::::::::::l:::l ,.ュ! l::', ノ一'´lイ:::/:/:l::::::::/-ー-、', ', ただでさえうちは機密が多いんですから。)
.l::::l:::::::::::l';:l 、 リ ノ/ノ-'´::l::/l';ヽ';:ト;!ノリ
';::ヽ:::::::l:::ト、 / /::::::::/:l:;'::l i リノ
ヽ/ヽ、!:::::ヽ, ー 、___, -'/::::::::/ヽ、ノ
/ ̄ l:::::::::::::_/ / ̄__//, -'"´ ̄ プ',
レ 〉 ヽ、::::/ 二ヽ-、', / /ヽ__',>
「 ヽ l:/ r、ヽ!´r''"´/>-‐'´:::::::l l
l ,ィ/ lし':::ノ l:::::::::::::::::::::::::ト ノ
/ ̄ト ヽノ ヽ、 ノ:::::(7_ソ::::::::::::::::::::::::::l 7
「:::::::/ イ li:::::::::l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::lノ
l::::::::ヽ/::ヽ、_0 /::::::::::l (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
- 910 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:00:14 ID:01OXbCpU
- もうちょっと宋が大きければメリットもあるんだが
- 911 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:00:24 ID:LNdUl3g2
- 大した付き合い無い国からの要求にしちゃハードル高いよねやっぱ
- 912 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:00:34 ID:01OXbCpU
- 盗む気満々だぁぁぁwww
- 913 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:00:42 ID:ISZ2GZuo
- ですよね〜
- 914 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:00:53 ID:kcDsq6UA
- やる夫側の足枷が大きすぎていまいち同盟結ぶメリットが見えてこない……
というかデメリットばかりが目立つような
- 915 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:01:13 ID:Jv7GkP52
- 盗む気マンマンwww
- 916 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 23:01:22 ID:m//SJSyQ
-
ノヽ\/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ∨/
〉 ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i /く
ゝ〆 l::::::::::::::::::::::::::::::i::i:::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/´
ゞ!::::::::::::::::::::::::::::::l:::l:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
{::::::::::iヽ丶:::::\:\::ヽ::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
,ヘ::::::l::::\::\::::\:i::::::::ハ:::::::::::::::::::: ハ::::::::::::::::::::::::::::::;'
〈〃∨ヾ∨ \i \レヘ∧i:ヽヽ::リ::::::/:::::/::/::::::::::::::::::::/
∨( ミ l \|ヽ!/∨/i/ 升:::::::::::::::::::::/
ヽ }|ヽ ノ⌒ゝ∨r ,ノリ//:/:/
i;\_{ \ / i Υ 彡丿レ:/ では私からも。
/:::::::::::! ` ー - ' l i 彳ィ/
i: :. :::::::::! ' ゝ \ _ _ , イ/:i
\ l: .::::::. ::::'、 丶、 , /:::::: : :ノヽ
`\_ /:: :::::: : :〈 '.,  ̄ /ヘ:::::: : : ::: : :i
_ `ー〈:::::::::::::: ::ノゝ\ /_,,,,,ヽ: : : ::::::: ::ト、
 ̄ ̄`ー 〉:::::::::::::i|;.;.;\. \ , イ //  ̄i: : :::::::::: :::::::\_
(::::::::::::::/;.;.;.;.;:.\ ヽ、_ , ' |∠ /  ̄ \: : ::::::::::::::::::\
 ̄`ーー--/::::::::::::::ゝ;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、_,,,、==彳| / iヽ: : : :::::::::::::::::ヽ
Q9、条約違反の罰則について。
Q10、防衛協力要請を受けて参戦した場合、要請元よりも先に侵攻側との和睦を成立させてしまうのは規制するべき。
また、防衛協力要請の終了を受けた側が和睦に難航した場合、戦費はどうなるか。
Q11-1、現状で柔速出は五胡と南蛮と不可侵の誓いを、宋は曹操と孫策と不可侵の誓いをしていると聞いる。
その不可侵条約が防衛協力要請に影響する場合について。
Q11-2、新たな第三勢力と手を結ぶことについて。
- 917 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:01:26 ID:UZuEvwD2
- デメリットがメリットを明らかに上回る気がする。
技術盗まれるだけじゃないか。
- 918 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:01:27 ID:KdAtitIs
- 機密と突っぱねられる線引きが難しいなぁ
- 919 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:01:29 ID:01OXbCpU
- イイ性格してるよ、うんw
- 920 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:01:31 ID:Qn3tx1b6
- これほんとに締結できるのか?
「基本的な合意」と「努力目標」で終わりかねないような
- 921 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:01:37 ID:ISZ2GZuo
- 結ぶ意義なくね? 向こうの延命と戦争延期以外意味ないような……
- 922 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:01:40 ID:0okz7xOo
- 本来なら条文の内容も議論の上で決定すべきだし、それが為されてないってことはいくら既存の文言を解釈しても…
ってのは基本人のいいここのやる夫だとあんま考えないか
- 923 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:01:49 ID:KgZLp7Rg
- 明らかに曹操対策と柔速出の拡大阻止だしなぁ
win-winになりにくいね
- 924 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:02:27 ID:9Gi/7Fec
- 信頼から成り立つ条約には監視なんてらないんじゃねえの?
- 925 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:02:27 ID:nv4iPNps
- >Q10
Civでよくやられたわ(泣
- 926 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 23:02:29 ID:m//SJSyQ
-
/ /: : :/ : /: : : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : : ',: ヽ、| \ \_
// /: : :/: : : / /: :/: :!: :|: : : :l: : l: : ! : : : : : : : : ', / ゝ ヽ /
〃 /: : :/ : : : i: :i: : i: : |: : !: : : :!: : !: ヽ: :ヽ: : : : : : i´: |:| / /
/ ,' : : /: : : : { : !: : !: : !: : |!: : : ', : |ヽ: ヽ: ヽ : : : |: :|ノ: | / /
i: : : i: : : : : !: :|: : |: : | !: | ∨: :i: :{ ',: : \:ヽ-: |: |/\ ./
{: : :| |: : : :/|: : !` 二┼廴__∨ |ヽヽ 斗´云__ : |、: | ヽ/
!: : | !: : : :!| !: ヽヽ圷干示、 ∨! ,イ乏ら / : | | | | |
∨ | ',: : : | ',:ト: :', { 辷zノ ヽ| 辷zノ !: :| ', | | | 私が返答しましょう。
Ⅵ ∨: :{ ',ヽヽヽ ` ./ } !!. リ | |
∨ i .ヽヽ `ヽ j /! | | | | | |
ヽ', |ヽ : !、. -‐- / |:/リ: | |:|:.|
| !: | \ ,イ: :〃 : : | |:| |
L_| ', ',. |> . イ .|: : :/: | : : l/ |:|
ヾ、 r.、 >< ノ!、: : : | : : : : : | |
,、rイ ! ヽ- ´ !:ヽ、:| : : : : : | |
.< /:.:.:| /:::::ヽ .|:.:.:| `>.: :| |
.< >・:/:.:.:.:.! /!:::::::::/! |:.:.:.|::`:::・< `>.
_ .< >・::::´:::::::::::/:.:.:.:.:.|! / !_/ .∨ ,!:.:.:.:.|::::::::::::::::::`:::・< `>.___
/|__ ・::´::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:Ⅳ /:::::| Ⅵ|:.:.:.:.:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::`::・---:|
i::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.| i::::::::i |:.:.:.:.:.:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::|
A9、特に設けない。だが大陸中で悪評が立つこと及び各勢力との関係が悪化することは懸念するべき。
A10、確かに規制した方が良い。しかし、A5と同様に考えるべきであり、早期和平への努力を求める事になる。
A11-1、不可侵条約を破棄してでも防衛同盟条約を優先するべきだが、まずは仲裁を行うべし。
A11-2、A11-1を考慮したうえで可能とする。
また、当防衛同盟条約への加盟を促す場合は、柔速出と宋及びその第三勢力による
協議の場を設けなければならない。
・
・
・
- 927 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:02:55 ID:SvUWauKQ
- >>914
抑止力つっても、血気盛んな赤い人がいる以上は無意味だしねぇ。
- 928 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:02:59 ID:XV7pM1/Y
- 理想以前に現実としてこっちに理がないな。
防衛協定自体は構わないにしても・・・
- 929 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:03:11 ID:3pYG8Yf.
- 違反した時点で罰則も意味ないしな
- 930 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:03:29 ID:LcAYU.po
- 政略・戦略上いろいろと制約が増える割に
やる夫側のメリットが少なすぎ
- 931 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:03:34 ID:0okz7xOo
- やっぱこれ得ないよね
- 932 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:03:36 ID:.MC31iqw
- ほぼデメリットしか無くねこれ
- 933 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 23:03:44 ID:m//SJSyQ
-
r-、
rー―― !: : `´ ̄`. .' . 、
,!: : : : : : :!: i : i、: : : : : : : :ヽ、
/: : : : : / /|: | : l:!ヽ : : : : ヽ : :ヽ
/ : : : : : ,': ,' .! l: : !| l: i、: : : ヽi : ',
/ : : : ,: : ,!-!‐ !,l: : l:! !‐!- 、 : : ヽ : !
. ,': i: : : i: : :l :l lノ!: : !! |/ ヽ : : i: ',: |
l : |: : : !: : :N _! : リ ' _ ヽ: :|: :V 疑問や質問などは他にありませんか?
|: /!: : :|: : l. ,´== `r‐{. ==ミ!i: :h: !
l/ !: : i、:i'{ '''' ノ ,.ヽ ''''ノ,ハ:l,ハ,! ……粗方片付いた、と捉えてよろしいでしょうか。
ヽ: l ヽ!:`iー‐‐' r‐┐`''''",!,! :i' :|:i
ヽ! ,|: |:i`'ー- `_‐',., イ: !': : !: :!:!
r 、 /|: :!|: : |, '^'、 ,ハl:/: : :,! : ',|
ヽ ヽ_r_v r! :ヾ―l, V /: : : ハ: :ヽ
Y,. -{ Y!:',: :ヽ:.:.V´,フ、ヽ/ : : /:.:`i,: : :',
l、/´)ハヽ'、 :ヽ:.ヾイ|.!|、! : :, ':.:.:./ ! : : ヽ
/ `ュ,ノ }i 〉ヽ :ヽ:ヾ|,|,!'l: :/:/:., ' !: : : : ヽ
┌─────────────────────────────────────────┐
│ {{k∨∧,,!レ,,、ヘ!i l | i !::/:/::/::/:::/::::::/ ,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :| │
│ ∨'il{ `弋モラゝ`)!∧/i/!ノノノノリ/:/ . !: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.| │
│ 〉jl'ヽ , '⌒'! 弋シゞソノノノ |: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :| │
│ 〈:::::, ` ´ i ヽ ,/;ノ |: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´〉 ´ l//:/: :/: ,':l :| │
│ /::::∧ 、 ' ` ´/:::∟、 ∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,ニニ/イ: :/: /: l: | │
│ 〈::::::::::::i.、 ` - イ::::::::::::∟_ ヽ:!ヽl | ´,  ̄`ヾ/ イ: /: /l:/ │
└─────────────────────────────────────────┘
| | |
/ ̄ ̄ ̄ \ コクリ
/ . \
/ \ / \
.| (ー) (ー) . |
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
- 934 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:03:48 ID:HTwHDy1g
- そもそも「劉備の組織」と「やる夫の組織」の間の同盟で、他の国と劉備が単独で同盟結んだ場合どうすんだと。
例えば劉備が袁紹と同盟結んで袁紹が劉表を攻め始めた場合、阻止するための軍を出せないよな・・・
- 935 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:03:54 ID:Jv7GkP52
- ただの友好条約で終わりそうだなwww
- 936 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:01 ID:77b2aAmE
- しかしこれ、本当にこの条件で同を組むのか?
ロベさんとマリアさんならデメリットのほうが大きいって事くらいすぐ解りそうだけど…
- 937 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:01 ID:01OXbCpU
- これを通せる何かをちゃんと持ってきてるかどうか
何もなくてただ通せると思ってきてるなら曹操に潰された方が良いw
- 938 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:16 ID:vIKOMqKM
- もうちょっとやる夫側に美味しい部分がないと
うなずきたくないね
- 939 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:45 ID:hNKgVjL.
- 将来的に見れば、連邦になれば民間レベルでの技術の共有はそもそも防げないだろう
前回の交州の様なケースに手が出せなくなるのは不味いな
いかなる場合も先制攻撃は禁止、防衛しか行えないってのは厳しい
積極的に天下の静謐を目指すには邪魔になりかねない
現状メリットに比べてデメリットが大きく、少なくとも現段階では結ぶのはどうかと思うな
- 940 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 23:04:46 ID:m//SJSyQ
-
/ ̄ // // / ...::::ヽl \ `ト-、_
.,イ //// / ./ /::::::::::::|/ _ l, ` l
/ /::/ // // / /:::;;;;;;;;:::::::/ /:: ̄ :l |
| /:/ // ./ ./ :l/ ̄  ̄⌒'=ニ、;二ミ :::l 人
λ l /:/ // | !、  ̄,) l;\::::|./ l
/ |/:/ /ll;:| l, イ T 7 / l:::|::://./ /
l |:::|l | :::l,ヽ、_|ヽ|ヽ∨ | ____ }::人//: ,,イ
\ |::.l,_从:::::t,. _ニ,=.r=、l, ーイ弐r=t、 イイソ'´イ イ:::l
T::..`ヽ;\''::ヘ《イヒ='c个` ´个='c'l 》. ノ/:::::::_:::/ 柔速出殿、同盟締結の是非をお伺いしても?
l:_:::...__ソ:::丶.ヽ.ゝ== ' ゝ==メ /ノ:::::::::/{
T、::::::_/l.イ :::; /:T7' ̄|:|l |
||:::Tハ l;l |\ ::! ,<::::/.::::::;f.|:| l,
,l |::/l:::| l;ゝ::::丶、 ‐--‐ .イ:::::://:::::::| l:l, l,
/./イ人:| .l;;;::-'´ |ミ丶、 ̄ ,.イ::/l \l {::=-Y=、|l,: l
,//ゝ,-ー┤ | ::::丶\` -<´ ヒ/::::::::| |`ー-Yン{;l,.\
_,.イ /__)::. | | ::::\`_,. /:::::::: イ.| :::ソーイヽ、ヽ、
/ Y(;:::::: l l ::::::::::::::::::::::: | | _ノ:(_ { ⌒ヽ、
イ | ヽ:::.. /./ - 、__ ::::::: _| |- ' :::::::::) l
/| l, .,)::::// `` -、 ,. -ー '´ .l .l, :::::::,イ | .|
//| l, 丶//::: ` ´ l, l, ::::::::,つ l' |\
//::::| l, //:::::: \\:/ l' l. \
___
/ \
/ \ , , /\ はい。
/ (●) (●) \
| (__人__) | 劉備殿、天下のために、争いのない世の為に
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \ 共に力を合わせていきましょう。
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
`¨ − 、
| `Tー―ーヽ、
| ! `ヽ
r / ヽ ヽ
、 /´ \ \ \_j
` ー ⌒ー、ヽ ヽ__j´
゛'^´
- 941 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:52 ID:EAjmZiak
- 厳正な審査の結果、今回は条約締結を見送らせて頂くことに致しました。
貴国の今後の実りある外交を心よりお祈り申し上げます。
- 942 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:54 ID:L5hErVUM
- 柔速出最大の武器、1000年後の知識が奪われる可能性があるのは厄介だな
- 943 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:55 ID:kcDsq6UA
- こりゃ駄目だ
結ぶ意味がほとんどない
- 944 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:59 ID:f4qxFz2s
- そろそろ次スレ立てたほうが良いかも。
- 945 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:59 ID:0okz7xOo
- >>937
それ以前に一応対等な立場としての条約を結ぼうとしてるのに自分達で設定した条文で押し通そうとしてる時点で…
- 946 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:07 ID:ISZ2GZuo
- あら……握るのか
- 947 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:08 ID:nv4iPNps
- きっと最大のメリットは劉備勢力の女の子を攻略できる事なんだよ
ゲーム的に言えば劉備ルートに行きたければ条約を結べと
- 948 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:14 ID:1u1ALZbg
- 本当にメリットが同盟分しか無くて、
挙句に内部にスパイを入れる条約と…。
- 949 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:25 ID:KWFdtkcQ
- まじで!?
- 950 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:32 ID:3pYG8Yf.
- こっちに利がない条約でも結ぶことによって、
天下の静謐という大義名分を少しでも示せるんじゃない
- 951 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:39 ID:xwGxjMf6
- あら結ぶのか
- 952 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:40 ID:0okz7xOo
- まぁ恋姫ベースだからそこまで考えても、か。
- 953 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:42 ID:H5v7ZIOk
- えっ?
- 954 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:40 ID:MVr.2E0I
- 話にならないよなな気がすsるのは、おいの気のせい?
- 955 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:47 ID:kcDsq6UA
- え、この条件で受けちまうの?
- 956 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:49 ID:77b2aAmE
- マジかよ……これは流石にアレな判断じゃないか?
- 957 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:05:58 ID:L5hErVUM
- ありゃ、結ぶのか
- 958 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 23:05:59 ID:m//SJSyQ
-
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tー―ーヽ、 (_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ (⌒ー " ,.( ヽ ヽ
r / ヽ ヽ (⌒r-ー ソ _Lj
、 /´ \ \ \_j (⌒r--,, /ヽ
` ー ⌒ー、ヽ ヽ__j´ ヽ⌒_-ー´" `¨´
゛'^´
- 959 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:06:04 ID:AxS4L/nU
- なぜに!?
- 960 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:06:06 ID:1u1ALZbg
- マジかよ!?
- 961 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:06:16 ID:KdAtitIs
- 2年間見守ってみるってことかな
- 962 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 23:06:17 ID:m//SJSyQ
-
/ ( ミメ、 l ヽ 、
/ / \二ニミ,}_/ \
/ ノ `"ヽ \ ヽ
/ / / \ヽ \ /⌒丶
.′ / / ,,.== ..,,_ ヽ \厶イ \
′ { | {、 { ,.._ ` 卜/ ト
| ヽ | '、≧ー 才 下ミメ、 | | ハ 有難う御座います柔速出殿。
| ト、>イ ハ |ーくハ }K }:|__ |
`ヽ、 、\ jハ辷ソ ゝ一 ' ヾイハ ノ 信頼の証として、
|`ヽノ ハ  ̄ ノ > / イ
| { { l ヽ ,,.、く // 私の真名ユーフェミアを託させていただきますわ。
\ ゝ二ーく ー_一 /|゚イ\_、__/
`ヽ \ ヾ /|/|| ハ ヽ
` ー<_\ . ´ / { | | ', \
|l 丁 ト- ヘ. / |/ /ヽ| | '. > ――-
| | | \__〉厶 ,. '´ /| ト-┴ ´ `ヽ
′ /.斗 イrfくヽY / | | / |
_,,. ――/ / {ヘゾ<フ‐<´ | | / |
/´ / / `广´ ヽ || / |
.′ / / \ / ゙>く | ! 〃 ′
___
/ \
/ \ ユーフェミア殿、私も私の真名、
/ ⌒ ⌒ \
| /// (__人__) /// | やる夫をお返しとして託させていただきたく思います。
\ /
- 963 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 23:06:33 ID:m//SJSyQ
-
_ -―
、_ _ -‐
_ >一ー―――- 、__ , ---―- 、 _ .. -‐
 ̄ } _ -‐ッ' `ー--、}
「 ̄ 「 ,.-、 ',
| } / \ 、
i jノ ノ `丶、 ヽ
| `゙´ ヽ }
/ ヽ |
: . . . /ヽ, -‐-、,r"ヽ 丶 .ィ´:、 . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ ヽ ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―- __: : : : / `´{ / ∠、 \ \__ノ \}_ .. -‐ "
 ̄ ―┘ `¨´、 /- /丶、 >‐'
`゙'、__/`−-' ̄
●
●
●
- 964 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:06:46 ID:KgZLp7Rg
- わかった!
どうせやる夫が宋の武将全部食っちゃうから気にすることないってことかwwww
- 965 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:06:48 ID:oE7DJBX2
- 次スレー
- 966 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:06:50 ID:iWPvox3Q
- 小国側が大国に対して都合のいい条件を突きつけてるのを飲むって他の勢力に舐められないか?
- 967 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:07:06 ID:kcDsq6UA
- マジかよ……早まったとしか思えないぞ
- 968 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 23:07:07 ID:m//SJSyQ
-
_,,,、
,-、, ,/ }
,) ) ,i´ ,, {,
‐---‐´ ,|´ ,,--、 ヘ,-、_ /ノ´ ,} _,,,、,二i
///////{ ,i´,、 __,,,,,ノ´ },ノ´~
-‐`‐、,///ヽ,,,__-、 ,-== {
ヽ,/////,!" ,‐-´ ,ゝ, ∠ヽ--,
|/////ヽ, ) 袁紹領 .~` ./~~
!、/////ヽ , } ! ̄ ̄~,}i!il!)_/´
ヽ/////`}〜 `ヽ,_____.} ノ´曹 {´i!i!i!i!i!{
ヽ///////////| i~ヽ,_-‐i!i 宋 .i!i!i.\
,ノ/////////.‐-、` ,´〜´、i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!ii!--‐´ヽ
i´~.////////// . ~~~ ヽi!i!i!i!、-´ `ヽ
|///////////´‐´ヽ, `/,-´ ヽ
|/ ////.._ヽ `} -=二,
}/. 柔速出領 .//、‐´ ~‐-i }
/// //.ヽ, 劉表領 .、´~〜 孫策領 ,、ヽ
///////////////.(´i_} ,) {
/´////////////////!ヽ } 、-´
///////////////////!..{ } {,
´ ////////////////////)_,,,,、 !_ .ノ´
‐---、///////////////!..l´ !--、, / ノ´
ヽ,,//////////////!l `‐-´~ _,-‐´
"‐-、/////////!.l 、-、,,_,--´
ヽ////////..! ,_ _,,ノ ´
ヽ/////!--‐´ ~‐, ノ´~~
┌──────────────────────────────────┐
│ 基本合意の後数日かけて条約を煮詰め、柔速出と劉備との同盟は成立した。 │
└──────────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────────┐
│ 即座に防衛同盟であると喧伝され、大陸に大きな波紋を投げかける事となる。 │
└──────────────────────────────────┘
12章 終わり おまけへ
- 969 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:07:18 ID:ISZ2GZuo
- あらら〜、なんか大きいメリットを見逃してる?
- 970 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:07:25 ID:rAhy.CCw
- 同盟を結ぶのか! この選択も意外でかえっていいなw
- 971 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:07:27 ID:Jv7GkP52
- うわぁ、絶対面倒ごとしか起きないような条約だなw
- 972 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:07:43 ID:UZuEvwD2
- なんで結ぶ?真意は?とりあえず結んでおくって感じかね。ユーフェミアの領地を劉表の領地ごと飲み込んでしまえw
乙ー
- 973 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:07:52 ID:BMwf2LOk
- うーん、わからん
- 974 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:03 ID:nv4iPNps
- 乙です
- 975 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:04 ID:1u1ALZbg
- いや、でも破ること前提なら問題なさそうだな
- 976 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:11 ID:L5hErVUM
- うーん、何か考えがあってのことなのかなー?
梨花ちゃんあたりに期待したいな
- 977 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:11 ID:HTwHDy1g
- まぁ、基本的には民間交流で技術放出していくつもりだったからしょうがないのかな・・・
どこまで機密の流出を防げるかが問題になるな。
硝石だとか、色々漏れたらまずい物あるから。
- 978 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:33 ID:1u1ALZbg
- 乙乙、以下に機密を守るかが問題だの
- 979 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:45 ID:0okz7xOo
- 監視員を抱え込んだ上で破る分にはまぁありかもしれんが…
- 980 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:46 ID:FgwQ8yrM
- そろそろ次スレ
- 981 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:54 ID:01OXbCpU
- 予想外だがだからこそ続きが楽しみだ、乙!
- 982 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:56 ID:9Gi/7Fec
- なんだかな……この同盟のせいでやる夫がピンチに、って流れになっても馬鹿乙としか思えないし
なんかすげえモヤモヤする
- 983 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:08:58 ID:xNM/KNZQ
- 面倒が増える=ドラマチック!
ってことかいな?
- 984 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:09:04 ID:Jv7GkP52
- 乙
- 985 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:09:18 ID:psjiRr16
- この条約は後世柔速出の余裕と慈悲で結ばれた時間稼ぎと言われそう
- 986 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:09:27 ID:Alc3wX9U
- 本編乙
うーむ、やる夫側のメリットがわからん
- 987 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:09:36 ID:kcDsq6UA
- 次スレの誘導来るまで乙も自重しようぜ
- 988 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:09:51 ID:AxS4L/nU
- やる夫側のメリットが知りたい
誰か解説してくれ
- 989 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:09:55 ID:JXgu4Oe2
- デメリットもあるけど、柔速出&宋との二正面作戦を強いれるのが最大のメリット。
同盟を守る気さえあれば最善手だす。
- 990 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:11:46 ID:EAjmZiak
- 手旗信号、医療、兵種分化、鐙、ここら辺は内部に入られるとだいたい知られちゃうよね。
メリットが分からんのでリカちゃまの解説コーナーとかで簡単で良いので説明あるとうれしいな。
本編を待てと言われれば待ちますけど。
- 991 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:12:24 ID:YlWOZ3f2
- 乙っす。
軍師気取りの奴らの落胆プリがwww
- 992 : ◆P3cVK955xg:2011/05/15(日) 23:12:56 ID:m//SJSyQ
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1305468601/
次スレです。移動お願いします。
- 993 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:13:11 ID:S2Vc6apo
- 誤字報告
途中で自分が書いたのも一応再度報告。
>>756
>なんでも衛生兵なる軍医を儲けて
儲ける>設ける、かな。
>>842
>ですが、我らが一強になりうるのを向うがどう考えているのか…
向う>向こう
- 994 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:14:04 ID:AxS4L/nU
- まぁスパイ行為ならやる夫達なら防げるか……
もれるところはもれるだろうけど……
うーむ
- 995 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:14:36 ID:Dl0IR1F6
- 曹操領、妙にちっこくね?
これで独立って、やっていけるのか?
- 996 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:14:58 ID:HTwHDy1g
- 基本的には利益は度外視なんだろうな。
本当に性善説に立たないとこの判断はきついだろうけど。
例えば他の大国相手だったら争いの種にしかならないだろうからやめてるかも・・・
>>991
悪意で見過ぎ。
- 997 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:15:53 ID:9Gi/7Fec
- 乙梅
- 998 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:16:02 ID:FgwQ8yrM
- うめ
- 999 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:16:18 ID:0okz7xOo
- 乙梅
- 1000 :どこかの名無しさん:2011/05/15(日) 23:16:45 ID:Alc3wX9U
- うめーい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■