■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

真・やる夫†無双 〜白色演義〜 八巻目
1 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:11:27 ID:6LrWHIZ.

           /Yヽ_ノ⌒ヘ,、
      __ノ⌒Y´ヘ/i ソ i ! 〃 /⌒)ゝ
      ノ\ヽ∨>:.┴:.:ー、|._,,i_////人
    (ゝ、_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、ノ_/ゝ
   .くヽ ./::::::: :::::::::: :::::::::::::::: :::: :::::: ::: :ヽ//(
   く>/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨(
   ≧i::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヘ
     /!::i::!∧::::|::::!i::::::!:::::::::i::::;::::;:::i:::::::::::::::!/
    {{k∨∧,,!レ,,、ヘ!i l | i !::/:/::/::/:::/::::::/      真・やる夫†無双 〜白色演義〜 8スレ目へようこそ。
    ∨'il{ `弋モラゝ`)!∧/i/!ノノノノリ/:/
     〉jl'ヽ     , '⌒'! 弋シゞソノノノ        当スレは、真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜
     〈:::::,  `   ´   i ヽ   ,/;ノ                         (製作:BaseSon/対象年齢18歳以上)
     /::::∧   、  '   ` ´/:::∟、         を原作・原案としたスレです。
     〈::::::::::::i.、   `   -    イ::::::::::::∟_
    ノ:::::::/,,|  .、      / ヽ;;;;_/ヽ;;;ソ      原作・原案はR-18ですが、
   (::::::::::i.|i´`ー-、,,_-_,,<,,;ゞi  / /        当スレはR-18描写を取り入れる予定はありませんので、
  ノ::::::::/ノ::::::::::::::::::(.)::::::::::::::|、_/  /   _       閲覧制限は無くどなたでもご覧頂けます。
  ;;;;;;;;ノ{::ゝ::::::::::::::::::::::::::::::ソ∨i!< /__/
  ∨/  .ハヾヽ::::::::::::(;):::::::::::::::ハ   ヘ/
   l/  :/:::::'.,:::::::::::::::::::::::::::::::::::,'::::∨  !二 ̄


 1スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/ (序章〜3章)
 2スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1291637453/ (4章〜5章途中)
 3スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1292594965/ (5章〜7章途中)
 4スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293799423/ (7章)
 5スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1294026563/ (8章前編)
 6スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295013684/ (8章後編〜8章後編途中)
 7スレ目:ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/ (8章後編〜9章前編途中)

 序章 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/2-
 1章  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/143-
 2章  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/342-
 3章  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/600-
 4章  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1291637453/13-
 5章  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1291637453/742-
 6章  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1292594965/261-
 7章  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1292594965/838- (前編
      ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293799423/342- (後編
 8章  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1294026563/432- (前編
      ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295013684/402- (後編
 9章  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/713- (前編

また、当スレは
やる夫エッセンシャル様 ( ttp://copymatome.blog108.fc2.com/blog-category-108.html)
にてまとめて頂いております。

2 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:11:59 ID:6LrWHIZ.

※ ご注意 ※

┌───────────────────────────────────────────┐
│枠線が著しくずれている方は、専用ブラウザでの閲覧で枠線のずれが緩和される可能性があります。   │
└───────────────────────────────────────────┘


当作の原作・原案は ”真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜” になります。
原作はPC版(R-18)ですが、当作はR-18描写を取り入れる予定はありませんので、
全年齢対象となっております。

また当作は、蜀・魏・呉・漢でもない独自展開をとりますので、
真・恋姫無双の世界をお借りし、さらに独自設定を行ったものとお考えください。

登場キャラクターは原則として原作に登場したメインキャラクターのみとなります。
キャラクタは、姓名かキャラクタ真名※で呼ばれます。ご了承下さい。
(字は廃止させていただきました)

※真名とは姓名とは別にもつ神聖な名前の事で、真・恋姫無双世界の風習です。


また、各章でキャラクターが最初に出てくる時に【姓名(読み)/真名】が表示されます。


三国志・三国志演義及びそれら作品群、現実の歴史などを資料として参考にさせて頂いてはおりますが、
原作・原案は ”真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜” となり、
また”AA元ネタ要素”も多分に含んでおりますのでご注意ください。


さらに原作をご存知の方は壮絶なキャラ改変も目の当たりにされることになります。
(原作"真・恋姫†無双"からみても、AA元ネタからみてもそうなります)


以上をご留意の上、拙作をご笑覧いただければ幸いです。

3 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:12:26 ID:6LrWHIZ.

 ※ 真・恋姫†無双 と 当スレについて ※


 真・恋姫†無双の世界は古代中国の後漢王朝、三国時代に似ています。
 しかし、【三国時代の武将などの多くが女性】となっています。


 また、単に武将を女性化しただけでなく、【技術や文化面ではかなりの違い】が出ています。

 例としましては

 ・(女性用)レース下着  ・服屋で既製品を売る  ・ゲーム的な気功   ・眼鏡
 ・領収書             ・火薬            ・烏龍茶(鉄観音茶)   ・超絶からくり夏候惇(人形)
 ・女性向け情報誌    ・ボケ、ツッコミの文化.  ・真名文化       ・お洒落な雰囲気のオープンカフェ風茶屋


 などがある、【非常におおらかで許容力のある世界】となっております。


 そのため真・恋姫†無双は、
 三国志や演義の武将を女性化した【真面目で硬派な戦記ものではなく】、
 【軽快な調子で進む喜劇要素】が【多分】に含まれた物語となっております。



 当スレにおきましては、【真・恋姫†無双世界を下地】としつつ、
 【>1の判断で現実の歴史や三国演義などから補っている】形になります。


 また、真・恋姫†無双のファンディスクである萌将伝からは
 【都合のよい部分だけお借りしている】形になっております。

 基本は真・恋姫†無双の世界となっており、現実の歴史、地理、文化など参考にしていますが、
 >1の勉強不足で明らかに有り得ない物があったりもしますので、
 ご理解とご容赦のほどよろしくお願いいたします。
.

4 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:12:54 ID:6LrWHIZ.

※ 当スレ利用に関してのお願い ※

・楽しく、荒れないように。

・荒れるかな、と思ったらスルーを推奨します。

・予測及び予測になりそうな事柄は自重して頂いた方が望ましいです。

(予測に関する>1の見解はttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1290165403/971の長文をご覧ください)

・他スレの話題も自重していただいたほうが良いと思います。


以上をご留意の上、皆様の良識の範囲内でご利用ください。

雑談所など設置しておりませんので、当スレに関する雑談もこちらでどうぞ。
.

5どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:13:07 ID:oCPnUN26
スレ立て乙

6 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:13:22 ID:6LrWHIZ.

舞台地図


                                     _,,,、       現勢力一覧 (8章終了時・順不同)
     ,-、,                            ,/  }
     ,) )                          ,i´ ,, 幽 {,     涼州-リョウ-   柔速出
‐---‐´ ,|´                  ,,--、 ヘ,-、_ /ノ´ ,}  _,,,、,二i  司隷-シレイ-
      {                  ,i´,、   __,,,,,ノ´  },ノ´~          西部   柔速出
-‐`‐、,  ヽ,,,__-、   五胡      ,-==,‐´ `〜´{                   東部   袁紹
    ヽ, 涼  ,!"         ,‐-´  !,, 冀  ,ゝ,  ∠ヽ--,        冀州-キ-      袁紹
     |    ヽ,        ),  并 {    {´  ~,`青 /~~        豫州-ヨ-       袁術
      !、    ヽ  ,     }~`‐ッ  {   ,/ ̄,~,} ) /´           益州-エキ-
       ヽ    `}〜 `ヽ,_ ,}    ヽ-、,ノ´エン ,{´ } ` {              北部      柔速出
        ヽ  {     司隷     i~ヽ,_-‐‐´ ( 徐 \            南部      諸侯や豪族
五胡     ,ノ‐〜´`~ ̄ヽ‐-、`  ,´〜´、  豫  ,_ヽ--‐´ヽ          荊州-ケイ-      劉表
      i´~       /   ~~~     ヽ _  、-´     `ヽ       エン州         曹操
      |        ´‐´ヽ,       `/,-´        ヽ        揚州-ヨウ-     袁術
      |            _ヽ      `}         -=二,       幽州-ヨウ-     袁紹
      }          、‐´         ~‐-i         }       徐州-ジョ-    劉備
     /           ヽ,   荊   、´~〜   揚    ,、ヽ       交州-コウ-      諸侯や豪族
    /    益     (´i_}       ,)           {       并州-ヘイ-      袁紹
  /´            ヽ        }          、-´       青州-セイ-      袁紹
 /              {         }          {,
´               )_,,,,、       !_,,,  ,    ノ    南蛮-ナンバン-…益州の南方 猛獲
‐---、         {`ヽ-‐´  !--、,     {-‐´ `‐‐-ノ´
   ヽ,,        }        `‐-´~`~~    _,-‐´ 五胡-ゴコ-
     "‐-、    ノ       交     、-、,,_,--´    …益州・涼州の西方や司隷北方、幽州北方など
 南蛮   ヽ_-‐´     ,_      _,,ノ  ´      漢を取り巻く領土にいる匈奴・鮮卑・羯・邸・羌の部族の総称。
        ヽ    --‐´ ~‐,  ノ´~~           各部族長が党首?

7 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:13:49 ID:6LrWHIZ.

勢力地図(8章終了時)

                                     _,,,、
     ,-、,                            ,/  }
     ,) )                          ,i´ ,,    {,
‐---‐´ ,|´                  ,,--、 ヘ,-、_ /.ノ´ ,}  _,,,、,二i
      {                  ,i´    __,,,,,ノ´ ..},ノ´~
-‐`‐、,  ヽ,,,__-、           ,-==,‐´   ´{
    ヽ,     ,!"         ,‐-´       ,ゝ, ∠ヽ--,
     |    ヽ,        ),      紹    ~,`  /~~
      !、    ヽ  ,     }       ,/ ̄,~,} ),,,/´             柔:柔速出
       ヽ     `〜 `ヽ,_ ,}      ,ノ´ 曹 ,{´ } ` {              表:劉表
        ヽ          \    i~ヽ,_-‐‐´ ( 備 \            紹:袁紹
        ,ノ       /‐-、`  }´〜´、      ヽ--‐´ヽ              術:袁術(孫策)
      i´~   柔   /   ~~~     ヽ _         `ヽ
      |        ´‐´ヽ,       `/          ヽ         曹:曹操
      |            _ヽ      `}         -=二,        備:劉備
      }_,,,_へ,,,_,,,_,,,_,,,_,,, 、‐´         ~‐-i  術      }
     /           ヽ,   表   、´~〜       ,、ヽ        空白は諸侯乱立状態
    /           (´i_}       ,)           {
  /´            ヽ        }          、-´
 /              {         }          {,          猛:猛獲 (南蛮)
´               )_,,,,、       !_,,,  ,    ノ´
‐---、         {`ヽ-‐´  !--、,     {-‐´ `‐‐-ノ´
   ヽ,,        }        `‐-´~`~~    _,-‐´
     "‐-、    ノ             、-、,,_,--´
  猛    ヽ_-‐´     ,_      _,,ノ  ´
        ヽ    --‐´ ~‐,  ノ´~~

8 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:14:16 ID:6LrWHIZ.

今までの主要登場人物一覧及び出典元(順不同) 1
※黄叙は成人後の名。現在は幼名。

■■柔速出一党■■                          ■■曹操一党■■
柔速出やる夫           ( 2chAA )              曹操   [真名:真紅]       ( ローゼンメイデン )
董卓   [真名:ロベルタ]  ( Black Lagoon )           夏候惇  [真名:美緒]      ( ストライクウィッチーズ )
賈駆   [真名:マリア]      ( ハヤテのごとく! )        夏候淵  [真名:KOS-MOS] ( Xenosaga )
陳宮   [真名:梨花]       ( ひぐらしのなく頃に )      荀紣   [真名:ミント]       ( ギャラクシーエンジェル )
呂布   [真名:セイバー]    ( Fate /stay ngiht )        許緒   [真名:えりか]     ( ハートキャッチプリキュア )
張遼   [真名:カルラ]     ( うたわれるもの )        典韋   [真名:つぼみ]    ( ハートキャッチプリキュア )
華雄   [真名:水銀燈]     ( ローゼンメイデン )        楽進   [真名:斗貴子]     ( 武装練金 )
馬超   [真名:トウカ]    ( うたわれるもの )        于禁    [真名:レナ]      ( ひぐらしのなく頃に )
馬岱   [真名:沙都子]     ( ひぐらしのなく頃に )      李典    [真名:精華]      ( ガンパレードマーチ )
黄忠 [真名:なのは]   ( 魔法少女リリカルなのは )      郭嘉   [真名:千早]       ( THE IDOL M@STER )
厳顔 [真名:フェイト]     ( 魔法少女リリカルなのは )      程碰   [真名:ルリ]      ( 機動戦艦ナデシコ )
魏延 [真名:スバル]   ( 魔法少女リリカルなのは )
黄叙 [幼名:ヴィヴィオ] ( 魔法少女リリカルなのは )      ■■孫策一党■■
                                      孫策   [真名:アルクェイド] ( 月姫 )
■■劉備一党■■                         周瑜   [真名:三四]        ( ひぐらしのなく頃に )
劉備   [真名:ユーフェミア] ( コードギアス )          陸遜   [真名:シャマル]   ( 魔法少女リリカルなのは )
関羽   [真名:シグナム]     ( 魔法少女リリカルなのは ) 甘寧    [真名:涼子]       ( 涼宮ハルヒの憂鬱 )
張飛   [真名:ヴィータ]      ( 魔法少女リリカルなのは ) 周泰    [真名:桃子]       ( 咲 -saki- )
趙雲   [真名:エーリカ]     ( ストライクウィッチーズ )    孫権   [真名:舞]       ( ガンパレードマーチ )
諸葛亮  [真名:みゆき]     ( らき☆すた )          黄蓋    [真名:ミーナ]       (ストライクウィッチーズ)
鳳統   [真名:テレサ]       ( フルメタルパニック )     呂蒙    [真名:飾利]       ( とある科学の超電磁砲 )
公孫賛  [真名:カガリ]        ( 機動戦士ガンダムSEED )   孫尚香  [真名:イリヤ]       ( Fate /stay ngiht )
芸名:天和 [真名:みくる]   ( 涼宮ハルヒの憂鬱 ).       善々   {バーサーカー}     ( Fate /stay night )
芸名:地和 [真名:ハルヒ]  ( 涼宮ハルヒの憂鬱 )       周々   {虎}            ( 動物AA )
芸名:人和 [真名:有希]     ( 涼宮ハルヒの憂鬱 )

9 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:14:44 ID:6LrWHIZ.

今までの主要登場人物一覧及び出典元(順不同) 2

■■袁紹一党■■
袁紹   [真名:ナギ]    (かんなぎ)
文醜   [真名:蒼星石] ( ローゼンメイデン )
顔良   [真名:翠星石] ( ローゼンメイデン )

■■袁術一党■■
袁術   [真名:ルイズ]   ( ゼロの使い魔 )
張勲   [真名:琥珀]    ( 月姫 )

■■南蛮勢力■■
孟獲      [真名:華菜]    ( 咲 -saki- )
ミケ      {ブラック羽川}  ( 化物語 )
トラ      {ネフェルピトー} ( HUNTERxHUNTER )
シャム.  {サーニャ}       ( ストライクウィッチーズ )


無所属
華佗 [真名:やらない夫]  ( 2chAA )

         他、モブの皆様

10 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:15:11 ID:6LrWHIZ.

真名基準の表記及び読み (順不同)

ただし、[ ]で囲まれたものは真名が無いなどの理由より出典元での名
またヴィヴィオのみ幼名であり、黄叙は成人後の名。

┌柔速出一党─────────────┌劉備一党───────────────
│やる夫※    柔速出  ニュウソクデ  ......│ユーフェミア     劉備   リュウビ
│ロベルタ   .. 董卓   トウタク      ..│シグナム     . 関羽   カンウ
│マリア    .... 賈駆   カク         .│ヴィータ       張飛   チョウヒ
│梨花     ... 陳宮   チンキュウ    ..│エーリカ     . 趙雲   チョウウン
│セイバー  ..... 呂布   リョフ         │みゆき       諸葛亮  ショカツリョウ
│カルラ       張遼   チョウリョウ   ....│テレサ       . 鳳統   ホウトウ
│水銀燈   ..... 華雄   カユウ        .│カガリ       公孫賛  コウソンサン
│トウカ     . 馬超   バチョウ      │みくる     ...... 芸名:天和 テンホー
│沙都子   ..... 馬岱   バタイ      .....│ハルヒ       . 芸名:地和 チーホー
│なのは      黄忠   コウチュウ     .│有希       . 芸名:人和 レンホー
│ヴィヴィオ   . 黄叙   コウジョ       └───────────────────
│フェイト    ... 厳顔   ゲンガン       ....│
│スバル      魏延   ギエン       .│
└──────────────────┘
※本名は柔速出やる夫。ただし、こちらの世界にあわせて
  柔速出で名乗り、やる夫を真名相当として扱っている。


┌曹操一党──────────────┌孫策一党─────────────────
│真紅       . 曹操   ソウソウ    ..│アルクェイド        孫策  ソンサク
│美緒       . 夏候惇  カコウトン   ...│三四           . 周瑜  シュウユ
│KOS-MOS  ...... 夏候淵  カコウエン    │シャマル          陸遜  リクソン
│ミント        荀紣   ジュンイク   ..│涼子           . 甘寧  カンネイ
│えりか     ..... 許緒   キョチョ    ....│桃子           . 周泰  シュウタイ
│つぼみ        典韋   テンイ       │舞          ...... 孫権  ソンケン
│斗貴子     ... 楽進   ガクシン    ..│ミーナ        ..... 黄蓋  コウガイ
│レナ       .. 于禁    ウキン      .│飾利           . 呂蒙  リョモウ
│精華       . 李典    リテン     ....│イリヤ        ..... 孫尚香 ソンショウコウ
│千早       . 郭嘉   カクカ     ....│[バーサーカー]     善々  ゼンゼン
│ルリ      ...... 程碰   テイイク       │[虎]           . 周々  シュウシュウ
└──────────────────└─────────────────────


┌袁紹一党────────────┐
│ナギ    .. 袁紹  エンショウ    ..│
│蒼星石     文醜  ブンシュウ    .│
│翠星石     顔良  ガンリョウ   ......│┌南蛮勢力───────────────┐
└────────────────┘│華菜           . 孟獲  モウカク     .│
┌袁術一党───────────┐  │[ブラック羽川]    .. ミケ            .│
│ルイズ   . 袁術  エンジュツ    │  │[ネフェルピトー]   .. トラ            │
│琥珀   ..... 張勲  チョウクン  ....│  │[サーニャ]      ... シャム           .│
└───────────────┘  └───────────────────┘

.

11 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:15:39 ID:6LrWHIZ.

人物相関図


    私塾の同窓生
ナギ────────真紅   ・ナギー真紅は仲が良いわけではない
 │
 │従                ・ナギールイズはそれなりに仲が良いと思われる。
 │姉
 │妹                ・ルイズーアルクェイドはアルクェイドが搾取される関係※
 │
ルイズ─────────アルクェイド
     保護というか客将
                    ※アルクェイドの母にあたる孫堅の死後、孫家は家臣の離反などで弱体化。
                      袁術に孫家復興を条件として客将になっている。


       私塾の同窓生
ユーフェミア─────────カガリ ・ユーフェミア―カガリは仲良し
  │\                │ 主
  │  \                    │
  │    \             過去に客将としての雇用関係(路銀を稼ぐための一時的なもの)
  義姉妹の契り           │
  │       \          │ 従
シグナム──ヴィータ        エーリカ
                      │\
                     旅仲間
                     │   \
                      千早──ルリ


  私塾"水鏡女学院"の同窓生          長女   二女     三女
みゆき──────────テレサ      みくる──ハルヒ───有希


    姉    妹 姉   妹
アルクェイド──舞──イリヤ


   姉   妹               同郷の幼馴染
美緒────KOS-MOS    えりか───────つぼみ

..

12 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:16:06 ID:6LrWHIZ.

真・やる夫†無双 足跡 (8章終了時)

おおよその     主な出来事 ※●はやる夫に関連するものを表し、(○章)はそれが描写された章を表します。
経過時間
          ├黄巾の乱 劉備ら義勇軍が張三兄弟を討ち取り、功績を認められ徐州の州牧となる。 (序章)
          │
          ├霊帝崩御 十常侍と何進による内乱。一王子が死に、後の献帝も重症に。 (序章)
          │        後の献帝を董卓が保護。献帝即位。董卓、宮廷で内乱に加わったものを粛清。(序章)
          │
          ├反董卓連合結成 董卓の専横に対抗するため袁紹を盟主とする連合が結成される。 (序章)
          │            董卓は官軍を結成し抗戦の構えを取る。 (序章)
          │
          ├献帝崩御 官軍と反董卓連合との開戦前であった。 (序章)
0日目      ●柔速出やる夫洛陽に出現。董卓らの保護下に置かれ、相互協力の契約を交わす。 (序章〜1章)
          ●献帝の葬儀が行われる。 (2章)
          │
1ヶ月目       ●董卓一党が洛陽を離れ長安へ拠点を移すため行軍開始。 (3章)
          ●董卓軍と文醜・顔良軍が長安ー洛陽間で戦闘。董卓軍、文醜・顔良軍の撃退に成功。(3章)
          │
          ├各地域で皇帝不在による内乱が起こり、各州州牧が対応に追われ始める。
          │
2ヶ月目       ●董卓一党長安に到着。 (3章)
            .●やる夫活動開始。政務手伝いを始める。 (4章)
          │   将軍らと長安内を視察。天の国の知識を伝え始める。
          │   陳宮の指導の下で部隊指揮の練習を開始。
          │   やる夫、呂布軍と模擬戦。柔速出軍編成開始
          │   やる夫、呂布、張遼、華雄に武芸を習い始める。
          ├五胡が西涼州へ侵攻する。
5ヶ月目       ●柔速出軍編成される。 (4章)
          │
          ●董卓、一党の代表をやる夫に譲り、配下となる。 (5章)
5ヶ月目     .●柔速出軍、西涼の救援を決定、行動開始。 (5章)
          ├西涼の顔役馬騰、五胡との戦いにて戦死。家督は馬超へ。 (5章)
          │
          ├各州での内乱が一応の終息を見せる。袁紹、幽州へ侵攻。 (6章)
          │
          ●柔速出軍、馬超軍と共に五胡を撃退。 (5章)
8ヶ月目       ●馬家、やる夫の配下となる。長安へ帰還 (5章)
          │

13 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:16:33 ID:6LrWHIZ.

真・やる夫†無双 足跡 2 (8章終了時)

おおよその     主な出来事 ※●はやる夫に関連するものを表し、(○章)はそれが描写された章を指します。
経過時間

          │
8ヶ月目       ●やる夫が孫策、曹操、劉備の使者と会う。 (6章)
          ●柔速出一党、益州への侵攻を決定。 (6章)
          │
10ヶ月目    ..●柔速出軍、益州へ侵攻開始 (7章)
          ●柔速出軍、黄忠・厳顔・魏延将軍を下し、配下とする (7章)
           │
           │袁紹、公孫賛を下し幽州を支配下に治める (9章)
12ヶ月目     │袁紹軍、并州・青洲を支配下に治める (9章)
           │
13ヶ月目     ├成都にて暴動発生、劉璋殺害される。 (7章)
          ●益州北部が柔速出の支配下となる。 (7章)
           │
           │曹操、冀州へ侵攻開始 (9章)
           │
15ヶ月目.    .●柔速出軍、一部を益州に置き長安へ帰還。(8章)
16ヶ月目.    .●柔速出、関中王即位宣言。(8章)

14どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:24 ID:CJfDYOHM
立て乙です

15どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:33 ID:U6jp65qs
>>1
スレ立て乙です!

16どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:42 ID:7L6RWYIA
スレ立て乙!

17どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:44 ID:PDjuVYGU
スレ立て乙

18どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:56 ID:PedG.Kio
>>1


19どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:18:56 ID:/ElroFaQ
スレたておつです!!

20どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:02 ID:t4S8mi1Q
スレ建て乙!

21どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:09 ID:jb3NeHJA
乙!

22どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:09 ID:lRBOTQEY
スレ立て乙

23 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:19:26 ID:6LrWHIZ.








                             撃   て   ー   ー    !










24どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:38 ID:MDLhuu0.
スレ立て乙
テンプレだけで10レス以上って大変だよね

25どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:42 ID:U.5gOaZU
スレ立て乙であります

26どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:44 ID:EGK1SvEc
スレ立ておつ!

27どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:45 ID:ehOTq.j6
わー♪スレ立て乙

28どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:19:57 ID:XCgY2CkA
たておつ!

29 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:20:05 ID:6LrWHIZ.

         \                                /
          \   \  丶                      /    /         /
             \   \  丶         i   |       ./    /           /
       ヽ     \   \  丶       i   |       /    /         /       /
         ヽ      \   \  丶       i.   |      ./    /        /       /
          ヽ     \   \  ヽ     i.   .|     /     /     /     /
            ヽ      \   \  ヽ    i  |     /   /     /      /
             ヽ     \                                /
                     \
                                                      ---‐‐‐
             ‐‐‐‐---
                                                     -----‐‐‐‐‐
    ー――――――――  _                 _| |_      _      _
____________      _|  |_□□ _ _      |_  _|    _| |_   _| |_-----------
            二二二 |_  _| _| |_| |_     _| |__i-i_   |_ _|  |_ _|= 二二二
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |___  _| |_  _  _ \  /       \ /。 o \  /。 o \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        --------‐‐‐‐‐‐| | |_|    | |.|__|/ /  / ⊂l l7 /\ | \_/ /  \_/ /‐‐‐-----
                 \\      |__|   ̄  \___/ / /     ̄       ̄
               ---‐‐‐‐ ̄                     ̄         ‐‐‐‐---

               /  /
              /  /          /                       \
            /  /  /                      丶      \     \
              /  /   /     /        |   i,      丶     \   \
            /  /     /     /        |    i,      丶     \   \
           /  /      /     /        |    i,       丶     \   \
             /       /     /        |     i,        丶     \   \
           /         /     /        |     i,         丶     \



30どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:20:18 ID:pmCCkHdE
スレ立て乙

31どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:20:25 ID:VFsNc0Sk
スレ立て乙

32どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:20:38 ID:zBk9Hr7M
常識的な対応をしたら相手がチートで押しつぶされたでござる

33どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:20:47 ID:VFsNc0Sk
これ何人生き残れるんだろうね?

34 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:20:52 ID:6LrWHIZ.

┃┃┃┃┃         ,,, 、,.,,,,.,,,)  ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/ /  、ノ⌒;;,、,.、,.   (、.,,,.,,.,,つつ   ┃┃┃┃┃┃┃┃
╋╋╋╋┫   ヽ 、         丶\   丶ヽ   ヽ 、     ヽ\    丶        ┣╋╋╋╋╋╋╋
           ヽ    \ 丶   \   \    \         \  ヽ
            \  \  / \   丶   / /  \丶   \   \  ∧,,∧ て /
              \       、   \ \.    \     \     \  (; ´゚ω゚)て
    ヽ 、 /  \ ⊂_⊂二二(。ω。)    /     \ ∧ ∧         /   o
    ヽ    \ 丶ヽ\       ∨∨   ⊂_⊂二二( ;ω;)つ::.:      しー-J
     \  \   ヽ   / \ \ / \            \    /  /    \  \
       \  \ /,,, 、,.,,,,.,,,)  ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/ /  、ノ⌒;;,、,.、,.   (、.,,,.,,.,,つつ       ゙ \ て
     \ ⊂_\  ∧ ∧<@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ
       \   ⊂(゚ω゚ )二二⊃二⊃   \|\ ⊂)             ,,, 、,.,,,,.,,,)  ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/
 ,,, 、,.,,,,.,,,)  ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/ /  、ノ⌒;;,、,.、,.   (、.,,,.,,.,,つつ\    \  <@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U
 ヽ<@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ  /  ヽ 、/
 ヽ    \ 丶   \   \    \         \  ヽ            ヽ    \ 丶
          i@i         i@i      i@i         i@i         i@i         i@i      i@i         i
          |||      |||      |||      |||      |||      |||      |||      |
         三X三三三三三X三三三三三X三三三三三X三三三三三X三三三三三X三三三三三X三三三三三
          |||      |||      |||      |||      |||      |||      |||      |
          |||      |||      |||      |||      |||      |||      |||      |
                  _________________ .
                  、 . ,i' . ̄ .]          ェ   .ヽ ..l. ..ゝ
                 ./ ,!  ".,,,,,,,, .l.            l.;‐ー.ー |  l  l
                     .l゙ . l  .`‐−.''''"             `゙゛゛  .l  ゝ
                  .! : ,!――――――――――――――――ー ! .‐〉
                 │ニ_ _________________.ニ ν        ギギギ…
           .       . .  .'"゛ _,,..k,゙'- lイ" .! │ l │ ,! !i| ;;ジ^i'i .i、..,,,、 . ´".''‐. ..,,
          _... ‐'''" ,,..−/''! ,! !l;; |;;.!|〟 !  .l  !  ! .| .ノ゙∠゙.i.l. !.!  .l 〔`"ー .._  ´"ー ..,,.    .
    .,r'_,゙''./ ´ ._,,.ー`゛  / . _.ゞ._゙ニ=='/i |  !  !  .! |ヽ,;;;;.', / .リ_,i, .ヽ    .`゙゙'''.'ッ ,,、 'ツ''^゙'ゝ
  ., ‐'″ : フ'ー- ....,,_.   / │    ̄´  !‐l  l   l  !''′           l  l,  ._,,,,.. -┴'',゙|ロ ,,、 ヘ、 .`'、
  ゝ--ッ''~´゛`゙゙''''― 二"'''`- 二,゙"゙゙゙^^^^^^゙|  l   .、  .广^^^^^^^^゙二ニニ`-'“'゙,゙,゙.. -ー'''"´ .'、  `'.! ,,  `、
                二ニハrv ..,,,゙,゙''''―-ミ..,,,..!゙`!‐~´|、,,.ト--ー'''"゙´_,,,..ux;;コ二ノ           ヽ    ``'''"  



                  ●

                  ●

                  ●


35どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:21:04 ID:2WQE44qI
殺戮劇がすごいキンクリされたww

36 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:21:19 ID:6LrWHIZ.


         ┏━━━━━┓          ┏━━━━━┓        ○┏━━━━━┓
         ┃    ●●●│○○  ○○  ●●●●●┃○○  ○○┃●●●    ┃
         ┃  合  合●●○○  ○○│●合  合●  ○○  ○○│●合  合  ┃
         ┃      ●淵●○○  ○○│●      ●  ○○  ○○典●●●    ┃
         ┃  合●合●●○○○○○│●合  合●│○○○○○│●合●合  ┃
         ┃●●●●●│○○○○◇  ●●●●●│○○○○○●●●●●●┃
         ┗━━━━━┛  ○  ◇  ┗━━━━━┛  ◇  ○○┗━━━━━┛
                     ○○                      ○  ◇  ○
                     ○○    ━━━━━━━━━━─
                         ◇  機機機●●●●●機機機|
         ┏━━━━━┓    ┃機合合◆    ◆◆合合機┃   ┏━━━━━┓
         ┃●●●●●┃    ┃機合◆          ◆合機┃   ┃●●●●●┃
         ┃●合  合●┃    ┃●                ◆●┃   ┃●合  合●┃
         ┃●      ●┃    ┃●       曹         ●┃   ┃●      ●┃
         ┃●合  合●┃    ┃●◆              ◆●┃   ┃●合  合●┃
         ┃●●●●●┃    ┃機合              合機┃   ┃●●●●●┃
         ┗━━━━━┛    ┃機合合◆◆  ◆◆合合機┃   ┗━━━━━┛
                         ◇  機機機●●●●●機機機┃
                     ○      ━━━━━━━━━━━    ○
                   ○                       ○○
         ┏━━━━━┓○○  ◇◇┏━━━━━┓◇  ○  ○┏━━━━━┓
         ┃●●●●●惇○○○○○┃●●●●●│○○○○○●●●●●●┃
         ┃  合●合●│○○○○○  ●合  合●  ○○○○○│●合●合  ┃
         ┃  ●●●●┃○○○○○│●      ●┃○○○○○┃許●●●  ┃
         ┃  合  合●│○○○○○┃●合  合●┃○○○○○┃●合●合  ┃
         ┃    ●●●┃○○○○○┃●●●●●┃○○○○○│●●●    ┃
         ┗━━━━━┛    ○○○┗━━━━━┛○○○○  ┗━━━━━┛
__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  〜  曹操軍 本陣 〜             \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  「`ー'′/    /   ヽ、 \ \  ヽl}::.:)、 \
  l_,ィ  / /   l      l 、  l `、 {:|}く\ヽ/
  ノ  ,′ !    {      | l|   |   l ):|} ノ|:「´
.  ヽ∧| , |   | l      | l|  |  l| {:|!::)|:|     陣によって辻を作り、四方から射掛けるだけではないのだわ。
   |::l| | |  l  、    | l | _,厶| j| {::|}::} |」
   l:::| `、!|   \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j |     そろそろ圧縮をかける頃合かしら?
   〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj  ^ヾrシ | |ァ1 |
    |  \ヽN {ヾtク         | ト |_|  |
.   |  |   l \    `_ ノ ./!| |::..::.`:┴-、
.     |  |  |  | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、


37どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:21:26 ID:MDLhuu0.
一方的だな

38どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:21:42 ID:PedG.Kio
>>32
何か、斥候が甘かった気がするが

39どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:21:48 ID:PDjuVYGU
真紅閣下、こいつは戦闘と呼べるものではありませんな。一方的な虐殺だ。

40どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:21:49 ID:CJfDYOHM
圧縮!

41どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:21:54 ID:/ElroFaQ
まさに「ようこそ、殺し間へ…」だなw

42 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:22:01 ID:6LrWHIZ.

                         _
                  ___  /,,,,,,,,,,_
                 ニニ==:::ヽレ∠---、_`
                /::::::::::;;;;::-、:::彡:::::::-、:::ニ=、,,_
       ___,.-'''" ̄"彡-'':::::::::;;;;;ヽ∠;;;::::::::ヽ:::::ヽ"ヽ、
       ゝ_       /    /::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::::::ヽ ゙
         ゝ-、___/:::::/::/ / / i   ヽ: :: :ヽ ヽヽ
             レ:::::::/::::/:;イAHi::..:::|:. |i:::.. ヽ : :ヽ:..:ヽ_
            レ/:::/:::::::/ィ::::~ヽ|ヽ::::;.|::+H、::::|::::::::::Nヾ、       八つの陣にもこの本陣にも、
             Wレ::ノN i、::_ /  ∨ レィ-|:メ|::::::::::::|  ヽ,       柵が壊されたところが多数出ております。
             _,.-;:;:;‐`;l ゞ-'     /::::: Y:i:i:::::::::!   ヽ、
           /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ   、'__  ゞーノノノ:i::/:::;ト、    ヽ,    そして敵前方が完全に停滞しましたし、
           トヽ:;:;:;:;:;:;:;// ヽ、     ~´∠リ/:ノ∨ヾ - 、_ ヽ, 打って出るには丁度良いかと。
           i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ、       ̄   
           ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,
            |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::i
            1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j
       ,,-'''' ̄`┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'"
      /i      l|;:;:;:ゝ //  :i r''""  ,|二フ



    つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\  _
   (:::::::::::::::::::::::) 三= '´/       、  (_:::::::::::::丶<::::::`ー、
    `ー,:::::::: __ノ /  / /    \  \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
     (_:::::: ヽ/   / /      ヽ  、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
     r’:::: /      {    |!  | |!  |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
     `ァ: :′ /  / !     |!  |! |!  |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
      ヽ.′ /  /  |!      |!  |! |!  }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/  {
.      | | |!  |!   |!     i}  } |!  /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ|   '.
.       | | |!|  |!、 {! |!   // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) |   |
.       { | | { 卞ト、ハ!_  //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ |   |
       ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´   /弋じ:::}| 〉 : ゝニン   |  |    では、「圧縮」を開始させなさい!
         ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{`      宀'´ |  ∨//    |
          }  |ヘ ^¨´  、          |   {ノ´     |    |
          川 | 丶     r‐、       ノ  } !        |    |
          //}  ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ      |    |          ハッ! >
           // j /':.:.:.:.  .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:.  / />ヽヽ     |    |
         ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧    |   |
       // / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\  |   |
       〈≦__,/_/ーャ(:.:.:.:. :.: /\:.:.:.:《__∠⌒ー-、::::::::::::::ヽ |   |
      / ̄ ___..==':::\_:-<: : : : :\: :.:ノ:::二> _>::::::::::::{、    |




                  ・
                  ・
                  ・


43 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:22:31 ID:6LrWHIZ.

 〜 曹操軍 夏候惇隊 〜

                                 ∫
                                ∬
                        合合     ∬     合合
                 .....................iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.....................


                   ,   '' ¨¨¨ ''   .
                / : :::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                 ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!::ハ:ヽ
           ,..-一/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //|:::::i::: ヘ
              /:::::::::/ヘ, :::::::::::::::::::::::::::: >'"//{ !::: |i::: }ヘ
          /:::::::::::{:::::ヘ,::::::::;r‐-、 : :/ `丶、i { |:::::|i!::::|i:ヘ
.         /:::::::::::/|::::::: ヘ,::/ ,ヘ ∨゙ /´ ̄へ,  ,.'}: :i:} ハ
        /:::::::::::/ V:::::::::ヘ! {. く ハ { /::::/}'´ ー/> .|
.       /:::::::::::/   ゙:::::::: λ ー,/}ヘ,:::/ ,ノ fiケ }. ''"    本陣からの合図だっ!
.         /:::::::::::/    \::: :/ ゙̄,. /   ` ̄   〈′         槍兵は弓兵の前へ!
        /:::::::::::/      ,ゞ/            冫
.       /:::::::::::/       ┌‐‐‐―--\   ` ー/         縄を切り馬防柵の横軸を落せ!
      /::::::: : /      /   ,.. -‐‐‐=ゝ、__, イ              計画通り、本陣に近いほうから往くぞ!
.     /::::::: : /      /  ´       > .,三三ヽ._
   ,':::::::::: /      . '´        i   //      ハ
    |::::::::::/   /            |i. //,       }               ハッ! >
    |::::: :/   i´                i! / {/       /
    ∨::::   |',             {/ :/       /\     
.    \i    |.ヘ.              / :/       /  `:、         i@i         i@i      i@i         i
      \  |! V            i: :i      /:.    }       |||      |||      |||      |
          i|  ∨、           !:.:|        {: : .   ./        |||      |||      |||      |
           i !  Vヘ.        !:,'       ,イ: : : :/        三X三三三三三X三三三三三X三三三三三
.          i. i   ∨ヘ.       {i     //}: ;ィ´            |||      |||      |||      |
        | !   V ヘ      {      //、 /            |||      |||      |||      |
        /! |    .iV.∧: : : : ' ..:|: : : : : . .. {. \      
         i | :i.: .: : :} ∨ハ: '  . . :.:.\: : : : : : : .   \     
          | i : : : : : ! _,}: {. : :.:'"´ ̄ヘ\: : : : : : : .   \
       /|  : : : :./ {: :./     / ! `''< ‐- .:,,_   `ヽ、
.       {   : : : :i j:./   :/ /  i    \:≧:、      \
      /|   : : : :| //   ://     :|      :.\: : ヽ     >、


44 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:22:58 ID:6LrWHIZ.


               \\
                . \\
                  ,. \\从/
               .     そ   て
                    ゝ,    そ
                    "`/'^r  \
                       .    \\
               .            \\
                               \\
                                \\キンッ
                                 \\
                                  ..\\
                                   \\从/
                                    そ   て
                                    ゝ,    そ
                                      "`/'^r .\
                                            \\
                                            \\
                                            \\
                                                 \\




     i@i              i@i               i@i               i@i               i@i
     |||           |||           |||           |||           |||
     |||           |||           |||           |||           |||
     ||| )            |||           |||           ||| )            |||
     |||(             ||| )            ||| )            |||(             ||| )
     |||           |||(             |||(             |||           |||(
     |||           |||           |||           |||           |||
     |||           |||           |||           |||           |||
     |||           |||           |||           |||           |||
     ||| )            |||           |||           |||           |||
     |||(             |||           |||           |||           |||

 彡        彡           彡             彡          彡  ゴローン

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三@


45どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:22:58 ID:EGK1SvEc
この前レッドクリフでも八卦の陣やってたけどこいつはえげつねえなw

46どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:14 ID:PDjuVYGU
って! これテルシオ、方陣じゃねえか!?
しかもナポレオン戦争時の!

47どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:16 ID:3On9xLG6
>>32
常識的な対応っていうか
相手の策を強引に押しつぶそうとしただけじゃね?

48 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:23:25 ID:6LrWHIZ.


:::::::::::::二ニ=‐-:::///:::::::::::::// :/ ::::: |:|:::|:i::::::::::i|:::::::::::::| :::::: |::|:||
::::::::::::::::::::::::::::::〃 //:::::::::::::// :/:::::::::::|:|:::|:|::::::::::||::i:::::::: |i::::::::|::|:||
::::`ヽ.::::::::::::::::〃 |:| ::::::::: //:::/::::::::: /|:|:::|:|::::::::::||::|:::::::: ||_:: : |::|:||
::::::::::::\:::::::/   |:|:::::::::: l/:::/ ::::::: / .|:|:::|:|::::::::::||::|:,x≦./'"´
::::: / ̄\{.        二ニ==‐-=ニ⊥」:l::::::::::ll,xヒi'孑'
:: /  ,へ. ヘ.    Y´     /::::/ Y´   /|il(.!//         突撃ィィッ!
:| ./ / ヘ  ',     |      /::::/  ,    弋ソ'∧
:∧   ! (. |   ‘、  /::::/    /         |ヘ
、:: \ ‘、 ) i     へ:´:::/   /           |  ',
. \::::\__|___/   `ー―  ´         冫/   |
.  \::::::::::/ |:、                    .イ  |
  /´ `ヽ::{ /              ,. -一 /
. /  _/( /     丶.          i   /
  //  \         > .       , ´ \>、
././     \          :≧ュ.、、__,.イ.<  |i ハ

                                                ┃
                                                      ┃
                                                     ┃  ./惇ヘ
                                         ┃    ┃  ( ゚Д゚)
                                         ┃    ./惇ヘ    =○===⊃=====[二>
                           ┃   ┃    ( ゚Д゚)
                           ┃   ./惇ヘ     =○===⊃=====[二>
                   ┃   ┃   ( ゚Д゚)
                   ┃./惇ヘ     =○===⊃=====[二>
               ┃  ┃( ゚Д゚)
         ./惇ヘ ┃    =○===⊃=====[二>
     ┃   ( ゚Д゚)                     オオーー!!
  ./惇ヘ ┃  =○===⊃=====[二>
  ( ゚Д゚)
 =○===⊃=====[二>
  |VVV|
 ノ '⌒ゝ



49どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:28 ID:bTPwhlTk
曹操も大概チートだのぅ……。

50どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:55 ID:OJM.IkLA
この戦法をZIPの陣と名付けよう

51 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:24:06 ID:6LrWHIZ.

                             機機機●
                             ━━━━
                   ○
         ┏━━━━━┓○○  ◇◇┏━
         ┃  ●●●●●惇○○○○●
         ┃  合  合●●○○○○○●
         ┃  ●●●●│○○○○○│●
         ┃  合  合●│○○○○○┃●
         ┃    ●●●┃○○○○○┃●
         ┗━━━━━┛      ○○┗━
                      ○ ○

__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                  \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                /゙>
                               /./
                        ,〃''"'く,/
                           ,- ,ゝ    \
                      `>、\,__   ∨
                        ,.'/ /ヽゝ:ヽ/ ̄~`丶、
                     // /::::::::::::::::::::ヘ,   V .|
                   / /::::i、:::', :i:::::::::i:::ヘ   V .|
                   / /| |::::|ヘ;::',:|::::::::ハ::',|    Ⅵ    錬度も士気も違う我らの突撃に、
                   / /,+、i‐-=:i,_ Ⅵi!_;:.-‐∧ _,.. ヘ    寄せ集めの袁紹軍が耐えられるはずも無い。
             / /  {ヘ Y´ /:/`i ',ィ'iテ7 |r'´-‐‐‐∧
             / /  _,,...ゝ ヘ /:/ ノ ,. `´_,.イ`丶    ハ   搾り出すように押し潰し、壊走させてやれ!
.          / /,.,:'゙://´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´       ,>'´   味方に押されて圧死するがいい!
.          / // /:, ' ./ i _, .‐'''"´,.'´      '´
       / / ,.'  /:/  ./ {       _,..-<,
.    / /  /  /:/  .∨∧   /<´ 〈o   >.,
.   / /    i. /:::i    ∨∧. ./ .      \    ヾ/|
.  / ./      | / ::::|      V...∨ .:        ヽ o   \,.‐‐.、
 //      ',i::::::::',     ∨ ハ          i     }'´ ̄`\
./'           ヘ;:::::::ヽ.     ∨ :、.        /    ノ     )
             ヾ、::::::`' ‐--‐∨ `、       i o   イ|
     , ‐:..     ` ̄ ̄ ̄´ ∨ ,'     /   V/
      ` '<,,>.,         〉.,'       ', o  |.|
.        ` '<,,>.,       /   . : ´     i   |冫,
              ` '<,,>.,_ 〉 '´       |.o  V∧
                   ` '<∨' ´          |    V∧
                 /             /|     ∨ヘ
                 /  ________/i:i|    ∨.〉-、_
               /,..<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘ__,..x;i.|/    `Y
                ∨///```"'<;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;>'¨~|ヽ, ,.ノ:>.,
                    Ⅵ/      `¨<i:i:i:i:i〆´    |  `ヽ}`''<_;;>
                    V           ムイ´       |
                 /        /  |        |



┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘

52どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:24:20 ID:8gqdR9qM
まぁ相手があれだから・・

53 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:24:52 ID:6LrWHIZ.

 〜 曹操軍 許緒隊 〜
                                     r=x=x、
                               __」0 ノノ)ー一ァ
                              >' ゚〇° ̄ 厂 `ヽ
                                /  /ヽ.  / / |  、 \
                               /, / / | / /j.ノ|   l   ヽ
                           // /| l   lノィ行㍉y!   !   |
  { '、                         ノヘ |>x    loし:| ノ|   |  |  みんな、狼煙が上がったよ!
  ヽ \_                      / Yfし!   弋_ノ, , |   |  |  槍兵は突撃だーっ!
  厂、_ / `ヽヘ __ . -――┐          '  | ヒノ,       ,'  |  |
  ∧_ / / |┴/     /           |  l|   _,. -―┐/    |   ヽ
  \__ノー'^ ノ  |      )             | 八  く /     |/    |     \
      ̄`\_,ノ     く− .._           !   \ \_  ノ:'    /      丶 _
         \     _)   ` ‐-  _(`Yハ    }>――r/    /-―- 、      ̄ ̄
              \   |-  .._      _(`ヽ ヽ  ヽ.   ノ|    /       ヽ
                丶J     `  ‐- 、( `   |   |⌒^/!     |      }
                      / ノ`,    |   l_,/  |    |      ノ⌒)
                     /  (__人    /   /))ー'  |    |      _)
                       {     ` ァ'   /ノ人   卜.   ヽ  / }__) \
__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                  \______________________
 〜 曹操軍 典韋隊 〜                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      l/: : : : : : : : :/  ヽ: : : : : : ヽ: :|: 、: : : : :\: : ヽ
       /: : : : : : : : :/     \: : : : : :V: : \: : : : : : : : :|
     l : : : : /: :/       /ヽ: : : :|: : : : \: : : : : : !
     |:l: : : //\_     /⌒ヽ Y : : | : : : : : : :ヽ: : : :/    皆さん合図ですっ!
     |:l: : : |'/⌒ヾ`    ´ トィfr| l|: : :/7: : : : : : : l: : :/      槍兵の皆さんは私に続いて突撃ですっ!
     V: : : |小ィfr|       入r少 ノ:/: : ̄): : : : : :l:/⌒ヽ     
    / '、: :|入r少   ,    , ,  イ: :/⌒ヽ: : : : :/    |   弓兵の皆さんは誤射に気をつけて援護お願いします!
   / \ \jハ ´, ,         /´ ̄/     ̄/     /
  丶-‐'    人   c == つ / , -‐ |    _/      /
             `> . __/  r―_| __/         /
           _,.∠二. _ _廴_」   | ̄´/ /  \     /`!
        く      ``¬=≦L∠     _,>‐r'´   |\
        {\                      ー|   |  ヽ
          ハ {> . _____  -―        |   |  ├、
       (_人」::j「⌒))::::::::::/ `\      /  |   |   | |
        / /:::{jし'ノ:::::::::〈  ̄ ̄! 丶----‐'´\_|   |  /  \
          / {::::ノ兀{:::::::::::::::〉   |     /\ / |   | ノ \   \


┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘

54どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:25:10 ID:CJfDYOHM
人間ハンバーガーだな

55 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:25:25 ID:6LrWHIZ.


                         ○○○○  ○○○○
                         ○○○○文○○○○



         ┏━━━━━┓     ○   ┏━━━━━┓    ○    ┏━━━━━┓
         ┃      ●●●  ○○  ○●●●  ●●┃  ○○○  ●●●      ┃

__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 〜 文醜軍 本陣 〜                    \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           |              \
          , -┴==――-  .. _        〉
   .    //´             、 、 /
       { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨
       \/  /   /, {     `ヽ  !
        , '   , '    // ハ   |  ト、 |
      /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハl
       l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |   …敵陣に動きがあるね。
      j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′i
         ヽ{   `    u. ノ   / /
          八   ´`     ー=イ  fl /
         ハ\     ...::::::|  jハ{
           \{` ー‐、.:::::::::::| /
              `    」::::::/j /\
             /x=く  ´ _f〜、
            f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ


                                                 . /文ヘ
                伝令! 前線からの撤退の要求であります!    ノ(゚Д゚ )
                                               `lXX∪
                                                  |VVV|
                                                  |r'⌒J


        〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉
      , <三三三三三三三三三三三三三三三7/´
    〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄   ヽ.    、   i`Y/
     \、三三>7  i        、  '.   } ハ
       ヽ./  i  ハ \ 、     ヽ  '   ! .ハ
       / /   i/ /i ハ.  ヽ \、   ヽ  .   i i i
        ′  i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i
       i  i  / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗}  i i i
       l  |i / イノ∠_云ミ、  \、 イ_ぃハ 癶 / l i    なに!?
       { ハノ´ 小 {_艠゚}      弋__ノ イ i  l l
       V i  \ ヽ 弋ノ          /i !  | !
         i i   ハ\_     '      ハ i  li .′
         i l   l ヽ     '- ’     ィ .ハi //
         l ト、  ハヽ >  _   _. イ/j/川 / ′
         |l  } ./   ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′
              i/ , v⌒ -‐' {_.  ´     `丶、   _
             ,孑'"´ /_ノ7ー 、       __>'´j、!
           /) /  // ハ 「ヽ }     /fゝイ丁! ハ



                  ・
                  ・
                  ・


56どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:25:33 ID:lRBOTQEY
>>32 常識的なら各個撃破か最低でも兵をまとめて正面から力攻めじゃね?

57 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:25:59 ID:6LrWHIZ.

         !      ,.  -‐── ────┴ ─‐┐
         ',  ,.  '´                 /
         > ´                    /
      く         . -‐====== ー-く
          \  ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ
         >'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l
          i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ii|l|ハ: l.: !: : : : : :}    攻城兵器で足を止められた所に、
          |: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ_.|=l||/Vl :l: : : l : ;′ 周りの陣から矢を浴びせられて浮き足立った?
          |: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ. |.ソ/ /Vく: :./}:/
            \|: :.|: : : |:.|: : : : : | | / /l||、: :/       くそっ、その位織り込み済みの筈じゃないか!
           \|ヽ: :|.:|: : : :.i.:|.. ´ ヾ/ ,l:/       急造の部隊で士気が低かったのが仇となったか…
             }ヽ仆ヽ: : : :lN    /: :l       敵本陣さえ、曹操の首さえ取れればこっちの勝ちなのに!
             / ̄ ̄``ヽ、::|      |: : : :l
            /        |     ノ ヽ.:.|        今から再突撃……無理か。
        ,ん子こ`ヽ    | ̄ ̄ ̄ ̄|、l./
       ,ん'´: : : : `ヽヽ   |。     l ハ'



              | 三三三三三三三三三三
            レ.. - ───── -,.. _三三
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ三三
            , 'ィ:::::::::::::::::: // :::::::::::::::::::::::::::::: |:::::ヾ三三三
          / // :::::::::::::::::// !:::::::::: |:::::::::::::::::::|::::::::::\ 三三三\
        ':::/,' :::::::::::!:::::// |:::|!::::::|:::::::::::::::::::|::::::::|::::::\三三三三
         i:::/ |:::::/::::::|メ.l!   |:N!::::::|:::::::::ト!::::: l::::::::|::::::::::::ヽ 三三三
         i:::i レイ:::::!:::!-._,、ヽ,ll ゙.:::::,ハ ::::| l!::::: ゝ:: |::::::,.:::::::::\三/
        レ ,イ ::::::::::V !ハ::::ハヽ |:::::| !::::! ゙ヽ,.::::ハ::l::::/::::/::::::::::V
          /:,ィ ::::::::: ! ` ‐ ′  |:::::|  V!二_j::/、 l::V::::, :::/,イ::/
        i:::ハ:::::::::ハ       ヾ::l   7r:::::j/、_ハ::::V:::://::l:|'       仕方ない。撤退を許可する!
        l:!  |::::::::ハ      '  ヽ.  ゞニ ′イ::::::ヾ.:V:/::::イ!
    _    l!   !::::::::::::ゝ.    ‐ 、       /::::::::::::|!/::::/ l!
-v' ´ ノ_      ゞ!:::::::/ \      ___ー= ' :::::::::::::: メ:::::/ l!                          ハッ >
ノ /'´ !, -、 __ ,ィ|::::::!== _、 ゝ__ ,∠´__j:1イ:::::::::::::::/:::::,.  l!
 / /  //  ノ!,ノ}  l:::::iト= _、j|_ / ´   ハリ' :::::::::::/::::::/  ノ      (次の大規模攻勢は翠星石を待ってかな)
 `  //  /j/   V'リ  {イ |!「` =====' ::::::::/:::::/  /



58どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:26:55 ID:MDLhuu0.
蒼の子が言ってた通り一日で趨勢が決まりそうだな
ただし勝者と敗者が逆の形で

59どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:26:57 ID:/ElroFaQ
普通の相手なら袁紹の戦い方でも勝機はあったんだろうけど今回は相手が悪かったなぁ…

60 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:27:09 ID:6LrWHIZ.

  .'::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  `  .::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
     〉′::::::::::::::::::::::::.,.  -‐…'' ¨  ̄ i    ̄ ¨ …−.. _/
     ′:::::::::::::::::::::: /    ::::/     |        \\'
     l :::::::::::::::::::: , ′   :::::/  ,   ∧  i:::  ,     \
     | ::::::::::::::::::/     ::::/ i/   /  i   :::: \     ,. ヽ
     ` …- 、/      :::::i-'―/-/..__  ヽ \ :::::::ヽ.   l::::  ',
          '::  /    レ ' ィ /___-`ヽ \ \::::::::丶 |:::::   .
         |:::  i  ー…丁イ´ヽ fィ弋バ   ` ー\-:::  |::::::::| |   これより本陣は撤退支援に入る!
         |:::  |  i   ::::: l   _ゝフ'       ォ=、ヾ:::::Y::::::ハノ
         |:::::::::......i:...  :::::ヽヽ          iハ::ハ!ハ:::::l::::/     総員準備にかかれ!
         ∨:::::ヽ:::ヽ:::::::::::::|\       _ ' `  ∧':::::レ'
          . :::::::::\ ::::::::::::|         / ∨    レ::/
            N::::::::::::::ヽ::::::::|         `ー′   ハ::l
            V小::::V!::::::| 、            イ! V
                V !:::::リ       _ ..  イ∧:::!|
              /⌒!::/、    /        ∨
             /    '′ \  /
        _ √_V `i         >-、
      f/⌒r--、ヽVヽ      /::イ:「_}ヽ
        /:: ̄::⌒)l│ l〈     /::/1:|._}:|∧
     /::::::::::::::::(j.ノ │l    /:/ |::|._}:|  \





                          了  解   !  !

      .∧    ..∧     .∧    ..∧      .∧     ..∧     .∧    ..∧     .∧    ..∧
      .|__|    .|__|       .|__|    .|__|       .|__|     .|__|      .|__|    .|__|     .|__|    .|__|
  /文ヘ..||  /文ヘ ||..  /文ヘ ||  /文ヘ..||..   /文ヘ..||  /文ヘ..||..   /文ヘ..||  /文ヘ..||..  /文ヘ..||  /文ヘ..||..
  (゚Д゚ )|| (゚Д゚ )||..  (゚Д゚ )|| (゚Д゚ )||..  (゚Д゚ )|| (゚Д゚ )||..  (゚Д゚ )|| (゚Д゚ )||.. (゚Д゚ )|| (゚Д゚ )||..
  {XXX'○ {XXX'○..  {XXX'○ {XXX'○..  {XXX'○ {XXX'○..  {XXX'○ {XXX'○.. {XXX'○ {XXX'○..
  |VVV|,,|| |VVV|,||....  |VVV|,,|| |VVV|,||.....  |VVV|,,|| |VVV|,||....  |VVV|,,|| |VVV|,||.... |VVV|,,|| |VVV|,||....
  |r'⌒J  .|r'⌒J ....  |r'⌒J  .|r'⌒J .....  |r'⌒J  .|r'⌒J ....  |r'⌒J  .|r'⌒J ...  |r'⌒J  .|r'⌒J ...


61 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:28:13 ID:6LrWHIZ.

                      ○                ○  ○
         ┏━━━━━┓     ○   ┏━━━━━┓    ○    ┏━━━━━┓
         ┃      ●●●  ○○  ○●●●  ●●┃  ○○○  ●●●      ┃
         ┃  合  合●●  ○○  ○●  合  合  ●  ○○○  ●●合  合  ┃
         ┃      ●●●  ○○○○●          ●○○○○典●●        ┃
         ┃  合●合●●淵○○○○●●合  合  ●○○○○●●  合  合  ┃
         ┃    ●●●●●○○○○●●    ●●●  ○○○●●●●●    ┃
         ┗━━━━━┛  ○  ◇  ┗━━━━━┛  ◇      ┗━━━━━┛
              ○                          ○    ○
           ○○○              ━━━━━━━━          ○   ○  ◇
                             機機機●●●●●機機機
         ┏━━━━━┓    ┃機合合◆    ◆◆合合機┃   ┏━━━━━┓
         ┃●●●●●┃    ┃機合◆          ◆合機┃   ┃●●●●●┃
         ┃●合  合●┃    ┃●                ◆●┃   ┃●合  合●┃
         ┃●      ●┃ ◇ ┃●       曹         ●┃   ┃●      ●┃
         ┃●合  合●┃    ┃●◆              ◆●┃   ┃●合  合●┃
         ┃●●●●●┃    ┃機合              合機┃   ┃●●●●●┃
         ┗━━━━━┛    ┃機合合◆◆  ◆◆合合機┃   ┗━━━━━┛
                             機機機●●●●●機機機┃
         ◇  ○○○           ━━━━━━━━━━━       ○○○
                          ○○       ○     ○  ○
         ┏━━━━━┓      ○  ┏━━━━━┓◇      ○┏━━━━━┓
         ┃    ●●●●●惇○○○●●●    ●●  ○○○  ●●●●    ┃
         ┃  合  合●●  ○○○○●●合  合●●○○○○○許●合●合  ┃
         ┃      ●●●○○○○  │●      ●┃○○○○  ●●●      ┃
         ┃  合  合●●○○○○○┃●合  合●┃○○○○○┃●合●合  ┃
         ┃      ●●┃○○  ○  ┃●●  ●●┃  ○○○○│●●●    ┃
         ┗━━━━━┛      ○○┗━━━━━┛  ○○○  ┗━━━━━┛
                    ○○ ○

__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 〜 曹操軍 本陣 〜                    \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  「`ー'′/    /   ヽ、 \ \  ヽl}::.:)、 \
  l_,ィ  / /   l      l 、  l `、 {:|}く\ヽ/
  ノ  ,′ !    {      | l|   |   l ):|} ノ|:「´
.  ヽ∧| , |   | l      | l|  |  l| {:|!::)|:|
   |::l| | |  l  、    | l | _,厶| j| {::|}::} |」
   l:::| `、!|   \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j |    (白虎と青龍の2陣が動いていないわね。
   〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj  ^ヾrシ | |ァ1 |      確かに目立った敵軍がいないから待機だけれど。
    |  \ヽN {ヾtク         | ト |_|  |       動かそうかしら? いえ、温存ね)
.   |  |   l \    `-   /!| |::..::.`:┴-、
.     |  |  |  | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、
    |  j  /|  l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、
.   l   ! //l  l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.


62どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:28:31 ID:P/lM7LQU
もしかして蒼い子、この陣を耐えるためだけのものだと考えているのか?

63 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:28:48 ID:6LrWHIZ.


            _, -‐_, ニニ-‐ ̄       ,. ─ 、`ヽ、
           '´ , '´              /   _\ \
           /           / ̄`'⌒ヽ  ハ \ \
          ノ,. '        /    ,.ヘ  /_ヽ  \-ヽ
         /        _/    /´ ̄` 、    \  ヽ
        /ィ     ,. '´ /     /  i _L斗 ,ィ 、 、 ヽ  l
.       ´ /     /   /     / ‐'7「/_|/ | l l l │
           | l  /    /     /  ///ハィl  | / /l l │   真紅様、敵は撤退に移った模様です。
          ノ'j/     /       { i '//  { {::l  レ1/ | ハ l     本陣からも追撃させますか?
        /      │    l │ハjヽl`{  ゝソ   ヽ、l/  V
      /     __| │ │ l│          /
        ` ̄ ̄ ̄´ `'ヽハ ハ /l ハl         c/
        , '´ ̄`ヽ、 _ リ^レiーV-   ______/、
       /       \ \/´ヽ、___,ハ       \
     /           ヽ ヽ `Z_7_7´ハ          ヽ
    ./         /´ ̄ ̄`ヽ、_{__/ ̄ ̄`ヽ        ',
    /          {  _   f⌒i  _,     }_      }
   {\        _,ハ、   _,二ニヽ_ノ ‐-    イ_ `ヽ     }
   {\\ _, -‐ ´ __{  ´   ,.イハヽ−   / `ヽ \ /
   ヽ. \´ _, -‐ ´   \__,/ /小 `ー┬‐'′   \冫


                         __  __
                       r'⌒V´::.::.::`y'::.:::,:`¬、
                  __/⌒::_::j_:_:_::.:::/::.:/::.::/{_r、
                 __r-、/:::/7::; '´     ` <::.:/::/::.:_)
              {f〒う::://:::ノ/ / , '  〃 ,  ヽ/::.::.::{
               〉工{_://厂/ / // // / , / ∨:: ̄::フ
                / /r'::| |::)l| トx'/ // / / / / , !::.::.::r′
            / /:/ハl | ル'芹メ/ /,' / / / / //lー‐〈
              // 〈:/  〈l 川ヾジ  /ノ,厶ニくノ /‐z_/l   ええ、そうして頂戴。
            /// /  _リ !|       礼jハ/ ノ::;人/   ただし白虎と青龍の2陣は動かさないこと。
      , =='′ // / _{::.::/,小、 丶、′ `゙,.イ ハ^ー' |l |      その2つを軸に今夜の夜警を行わせるのだわ。
    〃    / ′//: :〉//:::||:::>=、 --<// |l  |〉l
   //    / , ′〃: : ://::.:〃レ行」}::.::/,'/l  |l  l ヽ
  _」 {_ / / / : ; : 〈二ニ <:::〉キrく/::.:l |∧ |l  |   \
/ 」 l rv=ニ ̄: : : :/: : r ヱニ>、〕: |〉/:ヽ、_| | : :ヽ|l  |     ヽ
 / ! レ穀: : -‐': :/: : :.≧= \ ̄! : r――-ゝヽ: : :.\ |    \


64どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:28:55 ID:2WQE44qI
>>56
袁紹にとっての常識は敵の大将の首を取ることだけだと思うよw

65どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:29:21 ID:8F0.MMMQ
>>62
相手の火力まで織り込み済みで突撃したけど兵の質を見誤ったって所じゃないか

66どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:29:36 ID:t4S8mi1Q
この戦い、ナギ(袁紹)が原作どおりのバカで策もなく正面から踏み潰しに掛かったら
負けるのは真紅だったんだろうな
下手に原作恋姫より頭が回ったばっかりに……w

67 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:29:46 ID:6LrWHIZ.

             __   /⌒ヽ
          _,.-ニ二ヽ〃´ ̄ ̄`ヽ、
         / _,.-‐''"´`ヽ/⌒ヽ、 `ヽ、
        〃 /  _,.-‐- ‐- 、  ヽ \ヾ、
      ,-‐/  / / /     \  ヽ ヽ
     / /   /_//_/l/|l l /|_i,,,_ヽ  ヽ、!
   /  /イ  ハ/l/__l | ヾN/ _!」,,i/ト   lヽ、
   `ー--‐|/| イ/ |` ゙̄''     〃::゚!i!|    l ヽ    畏まりました。
     __  レト_lヾi、   __ '  ヾ;;ツ,l!.レ' !. l  \   本陣の部隊は4分割しそれぞれの方向へ向わせ、
     ヽ、ヽ (ヽ ヽ|\  `‐'   `/)|  レi |`ー-一' 各将軍と合流し次第指揮下に入らせますね。
      (⌒ヽ`ヽ `レ|>、,.-r‐ニ´ ̄´|ハ| レ'
      { `二)-、ト、_i´ ̄`ii´ ̄`!___  \
      ,へー'____ハ \,.-、/ ̄ } ̄ヾ、__/ハ
      //ハ、____,イ >{___}<  〉  ` ̄´ }
       {∨  〉   l /l| |i\_/-‐'-、/  ,ノ
      \ /i   |´  |l !|  L-‐-、/ ̄
       `ー|   |  || ||   |   |


   ) . .:./.:.::::/              \ \.:.::| |::::::人
.  ( . . .:.:.:::::::/       /        ヽ 入| |/ヽ `ヽ
   \.:.:.:.::::/    / ′  l      |  l 「:::| |:::::::ノ   !
      Y.:.:.′   ,′! l   |       |  }ノ..:.| |:::::ノ    |
.     ゝ┤   |  || l |    l   (. .:://.::∧    |
        l !|  _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l   |
        |八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ |   |
        | ヽヽl ´==''     ==''^ } | ヒシ''′ |   |   ええ、それでいいわ。
.      '  l / ∧    '       イ|Y´    |   |   ミントは成果・損害報告の取りまとめに入って頂戴。
      | j l ||丶   ‐    イ`ヽl l      |   |
.     /|  {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ  / lト、   |   |
     //j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃  //| jj:::::\  |   |
.     /./. .:.::::|   {     `゙T゙´   // l|从::::::::::ヽ.!    |
 r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ.  |
  \::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j
   \::::::::::::::::::/  ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ


┌──────────────────────────────┐
└──────────────────────────────┘

┌─────────────────────────┐
└─────────────────────────┘

┌────────────────────┐
└────────────────────┘

68 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:31:51 ID:6LrWHIZ.

┌──────────────┐
└──────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
┌────┐
└────┘

 〜 数時間後 袁紹軍 本陣 〜

                               _ 冂 _
                         ___-‐ ̄ ´  `  ̄ ‐- ___
                    ___-‐  ̄    ノ´     `ミ     ̄ ‐- ___
                    |=======--´-_____-`--=========|
                    i     : ̄ ̄‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ̄ ̄:      i
                    i     i             i        .i
              ∧    i       i    ====     i      .i        ∧
              |__|    .i      i    ||      ||     i      .i       |__|
           ./紹ヘ.||     ..i      i    ||     ||     i         .i   ./紹ヘ .||
          (゚Д゚ )||    .i      i    ||      .||     i       i   ( ゚Д゚)||
          {XXX'○    .i       i     ||       ||     i       i   {XXX'○
          |VVV|,||      ̄‐- ,,,,,i,,,,,,,,,,,,,,||,,,,,,,,,,,,,,,,,.||,,,,,,,,,,,,i,,,,, -‐  ̄    |VVV| ||




: : : : : : : : : : : : :!: : : : |: : : :_!:}
: : : : : : ! : : : : : :|_,レ'´ ̄L}
: : : : : : !: : : : : : | | |ト、|| | ;
: : : : : : |: : : : : : | | ||  ト、」 ;      4万あった妾の軍が、
: : : /⌒ヘ: : :: : : |  -===- | ;       一度の戦闘で1割を超える死者をだしたじゃと?
: : : { ⌒い: :|: : :.| u    \ ;
: : : .\ヽ `^^^`  r― ¬  } ;    その上騎兵は壊滅状態とは…
八: : : :`¬.     |    | /
: : ヽ: : : :.∧    |    |ノ
: : : |\_ノ_\.  |    |
: : :√:/´  \:ハ.‐1   i
: :/::::/     Vヘ└‐‐ ┘fY'} ;
:/::::/       }:∧ /7rく. }ノ /7-、/7 ;
:::::/       |: :.ハ/ -‐'ノ / Y^Y ムク ;
:::::|        !: : :.|   ノ /  '´/ / ;


69どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:32:14 ID:MiBBNOS.
>>66
相手の程度に応じた策を練るのもまた戦略
今回は孫子を知ってるだけで応用の効かない程度って
名族の程度をよく理解して使った戦術だったって事さ

70 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:32:18 ID:6LrWHIZ.

                 |ヽ
                -‐┴┴‐- 、  _ノ\
            /: : : : : : : : : : : : :`<   ノ
            ': : : : : : : : : : : : : : : : : :`く ̄
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
.         /: : : : : : : : : : : : : : : : :`丶、: : : :\
         ' /、: : : : : : : : : 、: : |: : : : : : `丶: : :\
           |イ `  ー――‐ヘ: :|: : : : : |: : : : : :. ̄ヽ
           | \         V: : i |、ト、: : >- 、: !
.         |: :l l`. .ー―― ¬"|: : : |:ト、|: : : :/⌒ヽ|      なんと言う大損害…
.         |i| | | |: :|: : : : |: :. :|: |: : :l|:|ノl|.イ/     \     だが、今ギョウ内へ戻れば蒼星石の軍が孤立…
         }レ ⌒、トl、_|l_: : }: |: : jイ<ィ//       ',
.         /     /   丶、イ/|  :レ/        ト、
        /    /       ヽ.」 .//        }::l
.       /     l         \//        / /::|
.        '     .!       l:   /      /―‐'′|
        ,イ       }        |   /      /::::::::::::::::::::|
.      {:|      ハ       |―'       ./ :::::::::::::::::::::|
      ヽト、      ハ      | `ヽ、   .人 :::::::::::::::::::::|
       |   ̄ ̄ / .!      ノl   \ /  \:::::::::::::::::|
        |    ./   |`ヽ-‐ ''´ |   ヽゝ    \:::::::::: |



. ヘ  | |  |  |    | |   |  \ ヽ' /   |   | |   |  |  | |  _
. |  ̄| |  |  |___| | -‐l--‐//\\   _!‐- _| |_ |  |  | |`´ |
. \_| |   ヽ | =-、_    \/V    Vヘ/   _,.x-='  / /   | |  /
    | |    | |   /,.ホミ::、_        _,彡ホミ:ハ   /     ト- '    そ、そうじゃ、
.    | \.  |、ヽ.  i::{:::::::u}::i `       ´ i::{::::::::u}::i  /    l ノ        曹操のやつめには
.      |   \ |ll ヾ. ヽヽ辷:ソ         ヽヽ辷:ソ  /   , -、 ' |        どれほどの損害を与えられたのじゃ?
     | \ ` l  `、 __ ,ノ    ,     ` 、 _ ,ノ// ̄ /  |
     |   \.  !        ,_______      / /    |
     |   / `ー、    Yヽ /\/ヽ /ヽ /、/i     /´      |
     _|___| f´ `Y、   |              !    / Y⌒Y_  |
  /     ヽ|   | \  l            |  / l   |  ` 、
 / |      )  |    \            ノ '´   l   |     ヽ
 |.  |     /-=-/    ヽ `  ,      ,  ' l       l    !     |丶
 |  |.     |.   |     l    ` ‐- ' ´   l     ハ‐' ` |    / |
 |   |    |   |                l     l l    !    /  |
 |    |    |   |                     / |   l  /  |


71 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:32:58 ID:6LrWHIZ.

                 . /紹ヘ      そ、それが… 敵本陣を狙ったことと、
               ノ(゚Д゚ )    どの陣にも馬防柵が張り巡らされており、大した損害を与えられておりません。
               `lXX∪       恐らく一割にも満たないかと…
                  |VVV|
                  |r'⌒J


       ,/: :/ /: :_ノ`⌒´ ̄` ー<_/ /: : :/: : : /:
       'ー‐/_/ー7  \      ,/  \ィ: : : /: :
          /: : :./ ,.===、"    '',===-、  \::/: : :    なんじゃと!
     , - ‐'ー―┴っ==='' ,    ゙===ァニヽ--/:_:_:_
     ゝ‐〃 !.フ,'    ,┬┬┬-,    ` ̄/‐:‐:‐:    この差は何なのじゃ!
        __ /l     ∧l___!__|_ノ|       /:ィ: : :∠
      |    ,|   ,'     r‐,ノ!    〃"ー彡、
      └― ''"!   | _ ,.┴ 、」     "  /
           λ.   レ/      !     , 'ーァ
         /::!ゝ  ト、___ィ|     ノ: : : :`:
          |: :)-\└┴┴┴'‐'    //: : : : :;.
          !:/  冫: >、    _ - イ::/⌒〉_;. ,イ
         ,|'  /: : : : : :|  ̄    |/  /: : :、_|_
         /テ   ! ̄ ̄フ'|      ノ  |´ ̄


               . /紹ヘ    要因はいくつか考えられますが、
               (-Д- )   一番は我らはずっと戦続きであり、
               ∪X∪|     疲労もあり士気も落ちていたのかと…
                |VVV|
                |r'⌒J


72 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:33:40 ID:6LrWHIZ.

                 |ヽ
                -‐┴┴‐- 、  _ノ\
            /: : : : : : : : : : : : :`<   ノ
            ': : : : : : : : : : : : : : : : : :`く ̄
           /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
.         /: : : : : : : : : : : : : : : : :`丶、: : : :\
         ' /、: : : : : : : : : 、: : |: : : : : : `丶: : :\
           |イ `  ー――‐ヘ: :|: : : : : |: : : : : :. ̄ヽ         うぬぬ…
           | \         V: : i |、ト、: : >- 、: !
.         |: :l l`. .ー―― ¬"|: : : |:ト、|: : : :/⌒ヽ|       過ぎたことは仕方がない、これからどうするかじゃな。
.         |i| | | |: :|: : : : |: :. :|: |: : :l|:|ノl|.イ/     \       ギョウに逃げ込めば孤立した蒼星石が危ない。
         }レ ⌒、トl、_|l_: : }: |: : jイ<ィ//       ',
.         /     /   丶、イ/|  :レ/        ト、    このまま奴を挟んだ形で少しずつ削ってゆくのが
        /    /       ヽ.」 .//        }::l    良いのじゃろうか。
.       /     l         \//        / /::|
.        '     .!       l:   /      /―‐'′|    ああ、基本は翠星石を待ちつつ…
        ,イ       }        |   /      /::::::::::::::::::::|    後六日くらいじゃったか?
.      {:|      ハ       |―'       ./ :::::::::::::::::::::|
      ヽト、      ハ      | `ヽ、   .人 :::::::::::::::::::::|    どうしたものかのう…
       |   ̄ ̄ / .!      ノl   \ /  \:::::::::::::::::|    蒼星石がギョウへ向ってくれればいいのじゃが。
        |    ./   |`ヽ-‐ ''´ |   ヽゝ    \:::::::::: |




┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘

73どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:33:56 ID:MDLhuu0.
切り結ぶ前に一方的にアウトレンジから殴ってたので被害らしい被害は出ないわな、そりゃ

74どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:00 ID:A2vb11XI
>>66
絶対ってことはなかろうが、少なくとも甚大な被害は受けなかったろうな。
この陣形のキモは敵を辻におびき寄せてこそだし、地道に前線から削っていくか、
一気に正面突破すれば割と崩れそうではある。

75どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:01 ID:MiBBNOS.
現状分析がキチンと出来るって
名族のモブ部下は有能だな

76どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:54 ID:PedG.Kio
ナギという時点で、頭の上にマケワシが飛び回ってると(ry

77 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:34:58 ID:6LrWHIZ.

 〜 夕方 曹操軍 本陣 〜

                               _ 冂 _
                         ___-‐ ̄ ´  `  ̄ ‐- ___
                    ___-‐  ̄    ノ´     `ミ     ̄ ‐- ___
                    |=======--´-_____-`--=========|
                    i     : ̄ ̄‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ̄ ̄:      i
                    i     i             i        .i
                 ∧      i       i    ====     i      .i        ∧
                  |__|     i      i    ||      ||     i      .i       |__|
           ./曹ヘ.||       i      i    ||     ||     i         .i   ./曹ヘ  ||
          (゚Д゚ )||     .i      i    ||      .||     i       i   ( ゚Д゚)||
          {XXX'○       i       i     ||       ||     i       i   {XXX'○
          |VVV|  ||       ̄‐- ,,,,,i,,,,,,,,,,,,,,||,,,,,,,,,,,,,,,,,.||,,,,,,,,,,,,i,,,,, -‐  ̄    |VVV|  ||
          |r'⌒J                                      |r'⌒J


                     _
              ___  /,,,,,,,,,,_
             ニニ==:::ヽレ∠---、_`
            /::::::::::;;;;::-、:::彡:::::::-、:::ニ=、,,_
   ___,.-'''" ̄"彡-'':::::::::;;;;;ヽ∠;;;::::::::ヽ:::::ヽ"ヽ、
   ゝ_       /    /::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::::::ヽ ゙
     ゝ-、___/:::::/::/ / / i   ヽ: :: :ヽ ヽヽ
         レ:::::::/::::/:;イAHi::..:::|:. |i:::.. ヽ : :ヽ:..:ヽ_
        レ/:::/:::::::/ィ::::~ヽ|ヽ::::;.|::+H、::::|::::::::::Nヾ、       当方の被害がおよそ死者1千に重傷者が3千。
         Wレ::ノN i、::_ /  ∨ レィ-|:メ|::::::::::::|  ヽ,
         _,.-;:;:;‐`;l ゞ-'     /::::: Y:i:i:::::::::!   ヽ、    敵方の損害ですが、
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ   、'__  ゞーノノノ:i::/:::;ト、    ヽ,  目算で袁紹側で15千、文醜側で7千でございますわ。
       トヽ:;:;:;:;:;:;:;// ヽ、     ~´∠リ/:ノ∨ヾ - 、_ ヽ,
       i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ、       ̄
       ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,
        |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::i
        1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j
   ,,-'''' ̄`┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'"


78 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:35:32 ID:6LrWHIZ.


                . '’     /───  - <::::::::::.          (_
       、      . ィ’       _)            ` . :::::::.          `ヽ
     / \   /:::::|      ( ´                ` .::::::::         ノ
     )   ヽイ : : :::::|/__     ノ                \::::::::.      (´
    (  ヽ.  │.::::::::::|   (´  '  ,  ′ i!              \::::::::::.     `7
      )   \.|.::::::::::::|    7 / / /   i!         、    ヽ::::::.     )
     '       |:::::::::::::|  (⌒' /  ' /     i!          \     V::::..   ノ
    ( _     |:::::::::::│  ) / i  i !     i! !         、    i:::::::...ノ
     イ::「 )    V.::  |  「 .'  i  i !/i    ヾ |             !ヽ  |::::::..ノ
  /  !::|(__    ヽ::.. r‐v7/  ∧ !|ト!、| |│ \!   !   !    ′i  |::::::::)
 .'     !::|ゝ==)     rfぅjV  ハ)/7从 、|ヽ! | /:||\ i   イ  /  .′ !::::\
   丶 !::| \ ゝ-.. ゝ少ノ ,'  | rzぇ::zrゝ 乂::ノ / 'ヽ /   .'  /  ,人::::ゞ\
〈     \:|  ヽ ヽ ` ーヘ  /  │ 夊f_少'   /レ')/ゝ/) イ  /  イ:| |:|⌒)::::) 大戦果なのだけれど、少し物足りないわね。
 ヽ   ヾ: 、  〉、 \  V   |           ィzテ7/ ! .′/ ! | __ノ '/  欲張ってはいけないのは判っているけれど。
   \   |:|\ !:::|   ヾ |   ハ            v夕 /レ' レイイ  | 「! (:/
    ヽ. |:|   |:::| r.. ―┤  |  '.        . j   ∧i|     |:  |/ !
        |:|   |:::ト<:.   │  ト i!     - 、    イ ヾ |     |:  ∧\
        |:|   |:::| \  人   \:ト、        . <__j!   \   | /  '. \
        |:|   |:::|    Y'  \  \ > -<´:::::::::::: i!ー-, \ ! .'   ! )::)
        レ′Y::/     | ヽ.  \  \tfうj} :::::::::::; /   /     /     | /::/


   ) . .:./.:.::::/              \ \.:.::| |::::::人
.  ( . . .:.:.:::::::/       /        ヽ 入| |/ヽ `ヽ
   \.:.:.:.::::/    / ′  l      |  l 「:::| |:::::::ノ   !
      Y.:.:.′   ,′! l   |       |  }ノ..:.| |:::::ノ    |
.     ゝ┤   |  || l |    l   (. .:://.::∧    |
        l !|  _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l   |   辻を作り、そこへの集中射撃の威力は凄かったけれど、
        |八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ |   |   全てが上手く機能したとは言えないわね。
        | ヽヽl ´==''     ==''^ } | ヒシ''′ |   |
.      '  l / ∧    '       イ|Y´    |   |   私の八門金鎖、まだまだ改善しなければならないのだわ。
      | j l ||丶   ‐    イ`ヽl l      |   |
.     /|  {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ  / lト、   |   |
     //j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃  //| jj:::::\  |   |
.     /./. .:.::::|   {     `゙T゙´   // l|从::::::::::ヽ.!    |
 r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ.  |
  \::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j
   \::::::::::::::::::/  ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ


79どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:35:39 ID:lRBOTQEY
つか、今回の野戦攻める側と守る側逆転してたろwww

80どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:35:45 ID:MDLhuu0.
なんという大勝利

81どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:36:01 ID:1.k4hBwE
んでも、まだ総兵力では上回ってる筈なんだよなぁ

82 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:36:10 ID:6LrWHIZ.


              ,. ‐ニ-―      /     `' ‐ 、. - 、\
             ,.‐', -   , -     _ _        \  \\_
            //    /    r= ´ '⌒ ヽ     \  \ー-
           /'/     /    /      ヽヽ,\       \ ヽ
           ' //     / /   / / j iハ l .lヽ\\ヽ.  \\ハ
            /ィ  /ィ,イ /   l.l  j .l_lレ弋 ト,l ヽ.}弋ト、ヽ   'ヽV
           l /   j j   l l ムム-キ \ l リfスく,V,.ヽ ヽ lヽ、
             /    .l l   l レカ/Oハ     `  f:::カ lAト ト、 ト,|  \  現状ですけれど、
           /      .|l.l  _l A l f::::::::r}.      |:::リ '{ リ.l lヽ .ト-----` 当方の戦力がおよそ76千。
          /    _,.ィT.l l |.l.l).'トlハ___ツ     ,`¨ .ノ | j l.lヘ.|      敵方の推測戦力が58千にギョウの防衛に10千。
      <__,. ィ7 l |.レ'vへ,ト、lニ),_      -‐ ./レ' リ.レ           
             ` _,. ‐ '  ̄ヽミヽ`'::.、     /             6日後には50千の顔良軍が到着するでしょう。
              ,rf´::::: : : : : : : \>く_> ̄ ̄
            / l |::: : : : : : : : : : :V<二>                   が、その前に濮陽の精華と千早が
             {   l |:::::::: : : : : : : : : }__ }_.:.:.:〉               15千を引き連れてくる予定です。
            V  ヽ二二二二二ニ|.:.O-、/
            ,ク――-、      l.:.:〉::.:.)
           //      ヽ      /,ヘ::/
.          /〈ァ―‐-、   >―ァfF|V/|
         ノ、,_/    .ハ/ ̄./ハ l |:\ヽ



  「`ー'′/    /   ヽ、 \ \  ヽl}::.:)、 \
  l_,ィ  / /   l      l 、  l `、 {:|}く\ヽ/
  ノ  ,′ !    {      | l|   |   l ):|} ノ|:「´
.  ヽ∧| , |   | l      | l|  |  l| {:|!::)|:|
   |::l| | |  l  、    | l | _,厶| j| {::|}::} |」    当初の課題であった袁紹を引きずり出すのには成功したのだわ。
   l:::| `、!|   \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j |       こちらは顔良も同時に相手に出来る積りではいるけれど、
   〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj  ^ヾrシ | |ァ1 |     折角袁紹が出てきてくれたのだからこの機に決めたいわね。
    |  \ヽN {ヾtク         | ト |_|  |
.   |  |   l \    `-   /!| |::..::.`:┴-、  とはいえ今宵の夜討ち朝駆けは兵の疲労を考えれば下策。
.     |  |  |  | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、  我が八門金鎖は全兵力の同時戦闘参加を目指すものだし。
    |  j  /|  l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、
.   l   ! //l  l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.`ー┴―-ォ
   j   レ'∧! ,'::..::..::.〃::..::..::.レ'/::| |::..::..::..::r'::..::..::..::..::..::..::/::|
   /  / / /| ハ::..::..::..::..::..::. /l ト、| |::..::..::..::{ー-::.ハ::..::..:: /::..|
.  /  / |{::.| ||::.\::..::..::..::../::.| l::.| |::..::..::./::..::..::/::..\::./:ヽ:j


83 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:37:30 ID:6LrWHIZ.

                  /!,. -z,. --- 、___ ,
            __  / /     ー--<,_
.       -ニ二二 -‐  '  /  ̄ ̄  ‐ 、   \
       / ,. - '´ /  >;{ ,.- 、      \  ミ‐- 、_
      / '´  /  / ⌒ ′    ヽ    ヽ-;、 \   ̄
    //  ノ /   /      ヽ 丶 \    \ ‐;、\
   / イ / 〃   / , i |    ヽ ヾ  丶     ヽ ヽヽ
    //フイ     / / ,! l  i.    ト‐イヾ‐} ヽ  \ r‐- ゝ
     ´  /   / i ! _,j ‐ハ  !    | ヽ ≦ ト、 ヽ   } 丶
       / / .{  l jリ ! ノ ! ハ   l イ_) :;ヾ丶 } ト l  }    今宵は白虎・青龍の陣のものに夜警を任せ
.      {ハ i  !  !ハ, l,.≧ lノ  ヽ |  !: :::i }. !ノi ト ヘ/      兵を休ませるとして、明朝からいかがいたしましょう?
         | ! ハ l ! ィl_) :::ヽ    `′ ヾ ジ  {、イ レノ
      _,jハ i 川リ ,代;;:::::::;}      ,   ``乂 ノ       文醜軍を叩く、袁紹軍を叩く、両方叩くなど考えられますわ。
      イ | ヽj-、リヽ ヾ ゞ-'´、、   , -ァ   ∠ イソ
.      ハ ト イl  i イ \.      ヽ ノ  /_
      ヽ 从 f゙ ヽヘハヘ ! i' ‐-   ___/ '´ _ 丶
       , '⌒丶 ヽ /  ̄ ヾ二 u }u}ヘ /   ヽ \
      /    ∧ ∨  r ヽ、_ゞr;c< _,.. z   \ ヽ
    /     '´  j  ヽ /  ./,. -= { ゙ }< - 、 ニ }ヽヽ }
   /      _,/´   ∨  /ーァ  ゞr '  ヽ  -=〈` ー-イ〉
.   /      {   丶  }.  ! / ノ イ| ト ヽ、    〉  /)


   '┐ _ :::>‐  ― ー - 、:::i:...:::i ::::: } ヽ
   _/ ..... /           ‐ヽ::::i:. :::r‐'| 「__,.;;ぇ、
  「__ /      /   ;      \::::| _∧  {゙ |:::|
  |  ./    /  /    i      i ヽ::__ノ::l イ.LL:|.
  } /  /  /  /     :l:  l    :l  | ::: |:::| T"゙T:::}
 「 /  /  /   i     :|:  :l   :l ::l l }.|:::|..:く /:::/
  イ.  l  :l i :i     :::|:  :| .l :|  :| 「 ] |:::| "ト^/
  .|:i | i ::l ::i ::i i     :::|  ::| :l ::|  :| .} |.l:::ト ∧:}
. /:|:i | i L 」 _i__i i  : ::::i  ::| :: .l: :|  :l(: il::/{  |::|
/:/|:i | iいハL|_リ`i::::::::/ナ ‐ト 、L _:i  :| .}/::/イ  |:::|     そうね、今日痛手を負った袁紹の考えを読みたいから、
:/ .| いいハ ィrテぇミい/ レィ‐ ∠レ/` :///:/ /  |:::|      文醜軍を狙いましょう。
|  |  ト゚| i i いィ}     イテフハVイ/ レrヲL.|.  レ'     そして本陣を袁紹に晒しなさい。
.  |  .| i | i ゙ ゙̄  ,    にクソ "|. i レイ / |.  |       
  |  レ i |. ヽ.    .;._      /| i |  | .|   |       袁紹のことだから、こちらに攻めてくるとしても
  | //.| |_ /` 、     _ rく ァi.ハ ', | .||   |        本陣の守りに5千から6千は残すはず。
  レ /ィ| |::::::. ::::::..`_- .:::'´:::::::  ..メ/. ', V ||   |       今日の被害を見れば40−15−5で攻めてきても最大20千。
 /,ハ l l::::::  :::rチ心ヽ:::::::::  :://: \; V |   |       こちらも20千も置ければ十分ね。
"/  /./::::  :::::::い9ソソ::::::  :::://:::: ∧  ';|   |

84どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:37:54 ID:U6jp65qs
そういえば、曹操軍は「5万」ではなくて「50千」と言ってるな。
これって、やる夫が小数点を導入したように、桁を合わせてわかりやすくするためなのかな?

85どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:38:12 ID:8F0.MMMQ
曹操軍の単位が面白いな
やる夫と同じ発送か

86どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:38:33 ID:bTPwhlTk
>>75
だって、ちゃんと報告してくれないと読者が困るs(ry

87 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:38:38 ID:6LrWHIZ.


┌───────────┐
│      ○文○       │
│       ○          │  .       /    /   .'    / /        |
│                │       i l   l  l     / ′          .′|
│    ↑    ↑       │       | |   |  | ‐、/| !        /   l
│    ↑    ↑       │       | |   ト . |  |`ト、| .釗      〃  / /
│    惇    淵       │       ヽ.|\ l ヽト .xィ士.j ト.| /    //  / /,′
│    ●●  ●●     │        / / ヽ/ ハ.|ヽト辻}小∨j//./_/__,//_/__
│                │       //   // /ヽi|  ^冖^      ‐テ士</-‐ ´  こんな感じかしら?
│                   │       〃   // /|!  |     ,       ト辻}小>‐ /
│                   │     /′ // / |l ハ    ′      ^冖^ / /  本陣で20千、
│    典 曹 許       │     /   // /  _!ヽ   \  r__,        / /|     美緒とコスモスが33千ずつ。
│                │    '   / | i  /'| ',  | i\        / 厶イ|
│                │    l l   |,-l |‐厶-ヘ  }  V  >‐z――…/ /'   !   ミント、穴はあるかしら?
│                │    | l  / N´ ,. -‐ヽハ  |-く^Y´       ' /\  |!
│       ○○        │    | l<⌒ ‐-'---‐'_丿 小丕}|      |/   \.|l
│      紹           │  -‐┴'´  \_ ̄  ̄ _/,小辻リ       l ! -――/.'
└───────────┘        | ̄ ̄/ / ヽ{__ソ\   /!l,. -―//


             __
         __, ': ´: : : : ヽ`: ヽ
        /: : : : : : : : : : : ヽ: : : : : ヽ
       /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:r 、: : \
      /: : l: : : : : : :l: : : :ヽ: : : : :ヽ  ヽ : : ヽ
     /: : :l: : : |: : : l:,,: -: lヽ: : : : :ヽ   ヽ:ヽゝ
     /: : : :l: : ::l、: : 「: ,: - 、l: : : : : ヽ   ヽゝ       援軍が来るのは六日後。
    /: : : : 」:-、lヽ: :lリイlJ:;;;::ヽ: : l: : :ヽ    ヽ        文醜軍はおよそ33千なのでこちらが圧倒。
    |/l: : : ::l: r :、 ヽl  ヾ:::ノl: : ::l: : : ::\   ヽ      袁紹が攻めてこなくても趨勢に変わりは無し。
     l : : : : :ハヾヽ    ::::::l: : ::l: :r - -ヽ   l
       l : : : : : ハ:::: '  _   イ: /::::::::::::::::::丶 ̄     ギョウの防衛分の10千が攻勢に出てきたとして、
      lヽ: : : : : :>  - イ l/::::::::::::::::::::::::::::ヽ         また袁紹が全戦力を投入した場合35千。
       l ヽ: : : : : :/::::::::/ヽl ̄ ̄ ̄ヽ :::::::::::::l
       l  ヽハノ/:::::::://ヽl      ヽ:::::::::::l     袁紹が全戦力を投入してきた場合に注意が必要ですわ。
        l  / /:::::: -\ { l     .: .:  ̄:/',     最悪に備えるなら、ですけれど。
        ヽ '  l::::/   \ /ー -:-r ー ':. : ',
           ヽl、_   :. /- ー 、/:. :.  :. :. :',

88 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:39:08 ID:6LrWHIZ.

     └-i:::::::::::::::::::::::: ,.  '"´     ``ヽ:::::::.: : ヽ、
     __...ノ: : : : : : :,.ィ´   /     ',   ヽ `丶、: : : :ト.、  ,.ィ"ヽ
.     |: : : : : : : :/  ./  /      ',   ',  「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
      ヽ.ィ: : : :/    /   ,'       l   ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
     r‐:':::::::/     ,'  ,'          !   .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
.      ',_:、:::/     l   l        |l     ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
       ノ:,'     ,'l   |     l  | l !  ! |  `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ
        /:| |   ,' | ! .!l|    ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬   なるほど。
     /:::,! |   ..L.',_ト. |',ト   / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:   でも狙いは袁紹なのだから、
      /:::::ハ.ト 、 ! ,ィそミ\、./ l/"´,ィそミメ|  {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ|    !:   それこそ望むところではあるのだけど。
      ヽ|l ',ヽ \ ! 《 rし.::!  '′    rし.::} 》}  lハr'^,-ヘ':::::::::}::!|   .!:
.        |   ト、ト.  ゞ-゚′       ゞ-゚'´ | | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l !   |:    …そうね、では考え方を変えましょう。
      |    l l.|. ',     、        l  ! .|:.ヾ ニフ   !::l. |   |:    文醜を押さえて袁紹を全力で叩く。
       |   / / | ト        r っ    | l| |/      ヽ:| |l    !    どうかしら?
.      |  / / | |_.> 、       _..-.、l l ! !          |.!   |
      l|  /,イ _..l l:.:.:.:.:.:.:`丶、 __..ィ´:.:.:.:.:.,' .,'::| |         | !   !
       !|_ノ' r":.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:.:.:./ /:.:::! !ヽ、       .| l   |
    _..'"ィ´  ト、:.:.! .l:.:.:.:/``ヾ.ニンリ:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.:| |:.:.:/、       ! !   !
  <._ <.|   ! ∨ ,'_:.:'-:.:.:.:.:.:.:`¬´:.:``:./:.:.:.:.:.:.:.! !;/: : \     ! l   |




┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘

89どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:39:30 ID:PedG.Kio
>>84
いわゆる便宜上ってやつじゃね?

90 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:39:36 ID:6LrWHIZ.

全域図      │   〜 同時刻 文醜軍 本陣 〜
         │
    文      │
         │
    曹      │                      _ 冂 _
   ※紹     │                 ___-‐ ̄ ´  `  ̄ ‐- ___
         │            ___-‐  ̄    ノ´     `ミ     ̄ ‐- ___
──────┘            |=======--´-_____-`--=========|
                       i     : ̄ ̄‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ̄ ̄:      i
                       i     i             i        .i
                    ∧      i       i    ====     i      .i        ∧
                     |__|     i      i    ||      ||     i      .i       |__|
              ./文ヘ.||       i      i    ||     ||     i         .i   ./文ヘ  ||
             (゚Д゚ )||     .i      i    ||      .||     i       i   ( ゚Д゚)||
             {XXX'○       i       i     ||       ||     i       i   {XXX'○
             |VVV|  ||       ̄‐- ,,,,,i,,,,,,,,,,,,,,||,,,,,,,,,,,,,,,,,.||,,,,,,,,,,,,i,,,,, -‐  ̄    |VVV|  ||
             |r'⌒J                                      |r'⌒J



                 /:: :: :: :: ::       、   ヽ
                /: :: :: :: :: :: : /:: ::    ',   ヽ
             / : :: :: :: :: :/!:: :: /:: ::  !
          ,':: :: :: :: :: /〉、| :: /! :: :: :: l
          !/! :: :: ::iフ´メミ、l|゙!:;!l:: :: :: :: ::      士気の低さ錬度の低さ…
            l :: :: ,イl ヾ-''l !;' l|:: :: :: :: l ::   l  今日の被害は痛いな。下手したら脱走が出る。
              レ:: :: | l      ! l_「l-!:: :: l ! :: ,'     幸い翠星石が増援で向ってるって知れ渡っているからいいけれど。
    r―┬v‐ヘ/´l :: i'!   r、 ,  ヽソ!l:: レ' ::l ::/
   /`V')ヾ)  ヽ,、!:::lヽ_  `   ,. イフ:: :: |├'     このまま損害が増えれば折角治めた3州で
_/ /   フ ! )   !l_!|;!、/  ̄ 77フ ::/ :: :: :;ィ ;!       造反が起こるかもしれないし…
´/    てl )  ` l,レ-,=、.,l/ / : :: :: :: :/ ! l
_,,.-‐-、ヽ 「/)  ノ / !ト,..,‐、/::/ /:::::/ ,レ'
  、  ゙ヽ /  し‐' /!l/ 'ァ レ゙rv':/  /
   =、〈 y    c',-‐´ //、、 レ;イ
 __ __冫(l ,、     / /ァ ヾ!f! } ヽ、_
// /   )      tニノ /   { | }  ` `゙ヽ、_,,
      `フ   __,,.-‐'´ 〕  { | }/´lZ___,/    ,,..┐
、  |     ヾラ´ Yーヲ/゙r、  { | }l    ,,.ュァ―v‐' " /  /)



91どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:40:05 ID:jb3NeHJA
むしろこっちの方がわかりにくいんだが・・・>20千

92 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:40:25 ID:6LrWHIZ.




       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
        , ':: : : : : : : ::/: : : : : : : : ::/::: : !: : : : :: : : : : : : : : :\
     /: : : : : : : : :./: : : : : : : : :./: : : ハ. : : : : : : : : : :ヽ: : : :::ヽ
     .': : : : : : : : : ,. : : : : : : : :レ':::/: / !:ヾ\: : : : : : :.:!: : : : : :!
    !: : : : : : : : : ::! : : : : : : /ィ:::/   !::| \ヽ::: : : : ::!:: : : :l:::!
.     !:: : : : : : : : :::|: : :_ ,./´, '/--─ ''、l   ゞ::、: :. :.l.: : : :イ.:!
      !::::: : : : : : : ::|: : : : :-ーイ      ヽ.\   \,: :..|::ィ:./'レ' |
     !: : :: : : : ::/´|!: : : : :l:.l:.:|  、. _____ ,      ´ /::j: i/ノ    兵力差だと…向うが優位になっちゃったかな。
      〉: l!:::: : :.{ ィ!::: : : :.!:l!::|   `  ̄ `      '=jィ/´      このまま各個撃破されかねないし、
      ハ:l ::::::::メム::!:::::::ハ!`ヽ           / i:ハ        一度ギョウへ入って翠星石を待って…
        l| ヽ ::::ハ:::!::::::| |!         -- イリ l!
           V ヾ!::::::| l'           .イ::: ' '       重要なのはボクたちが戦力を極端に落さないことと、
             ハ!: !  ゝ  ___ _, イ::::|::/           曹操を退けること。
          ノ´ \ ヾ.   /'      |::://
    r v - < _      ヽ   /!      j/ '          ギョウへ行くのが最善かな。
  γマ_jr-、_ノrー、ゝ-、   \ヽL\
  f' /三/三三`~j 、ノ   , ィ'ニL!\\-v 、
  v' 三 / 三三 ゝー 1_} // /∧ヾ.\ > ム
 / 三 /三三三三「 | _!//  ! | ハ \!| } ノ




                  ●

                  ●

                  ●



93 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:41:06 ID:6LrWHIZ.

 〜 翌日 文醜軍 〜

                     ┌─────────┐
                     │  ↓← ○文○     │
                     │  ↓     ○       │
                     │  ↓           │
                     │  ↓   淵●典     │
                     │  ↓   ●曹●     │
                     │  ↓   惇●許     │
                     │               │
                     │          ○○    │
                     │ 凹凹凹凹  紹     │
                     │       凹         │
                     │ギョウ  凹         │
                     └─────────┘

      /三三三三三=-: :´: : : : : : : 、: `: : ー.、三三三三三ヽ
.      (三三三ニ. :'´: : :|: : : : : : : : : : :\: : : : : `: .、三三三ニ)
      ー</: : : : : : {: : 、\:.:. : : : : :丶: : : : : : :.\ニニ/
       /: : : : :/:.:.:.八: : \: \: _: : : : :ヽ:.:. : : l: : : :ヽ/
.       /://: : :.:7:.卞、 ノヽ:.:.{ \:.:\\:.:.:._」≧: :.|: : : : : ',
      /:/: |: : : :.|:.:/ //\_、:ヽ  \:<,ィ<: :| _V: |: :.|: : : :'
       |:ハ: :|: :{: : |:kメテ=ミ \',   ォ夕テハ}^∧:.}: :.|: : :| |   いいかい、こう動いてギョウへ入るんだ。
       {ハ: |: :ハ: :.{ヘうんソ}    \  弋ゞ' ノ ′}/:.:/:. : :}:.!
      {! ヾ!:.:.:ヽ:.', `冖´   {  `  `¨^´  /:.:./:.: :.:/:/   敗走するわけじゃないんだ、敵とぶつかっても
         |:.:|:.:ヽ:.、      _       /:/:.:.:..:/:/    適度に受け流しつつ移動だ。
            }:.:!:.:.:.:ト\     V⌒       /イ:.:.:.:.:.: /:/
          |:∧:.:.:.ヽ.     ‘ _ノ        //:.:.:.:.:/:/     わかったか?
          レ ヽ:.:.ト、{>..   ー     . イ:/:.:.:.:.;.':, ′
        , - 、  \{ ` }ヘ`ト __ -‐ 7:.:/:./:.:.:.:/レ'
         /二、_≧ー―‐ ´ ̄ \    {:./|ノ|:,イ/ ′
      /    )_ヽ        \r‐'⌒\_'__
    /       )__ヽ     / ̄ ̄)又\`< )__




                          ハ ッ !


      .∧    ..∧     .∧    ..∧      .∧     ..∧     .∧    ..∧     .∧    ..∧
      .|__|    .|__|       .|__|    .|__|       .|__|     .|__|      .|__|    .|__|     .|__|    .|__|
  /文ヘ..||  /文ヘ ||..  /文ヘ ||  /文ヘ..||..   /文ヘ..||  /文ヘ..||..   /文ヘ..||  /文ヘ..||..  /文ヘ..||  /文ヘ..||..
  (゚Д゚ )|| (゚Д゚ )||..  (゚Д゚ )|| (゚Д゚ )||..  (゚Д゚ )|| (゚Д゚ )||..  (゚Д゚ )|| (゚Д゚ )||.. (゚Д゚ )|| (゚Д゚ )||..
  {XXX'○ {XXX'○..  {XXX'○ {XXX'○..  {XXX'○ {XXX'○..  {XXX'○ {XXX'○.. {XXX'○ {XXX'○..
  |VVV|,,|| |VVV|,||....  |VVV|,,|| |VVV|,||.....  |VVV|,,|| |VVV|,||....  |VVV|,,|| |VVV|,||.... |VVV|,,|| |VVV|,||....



                  ・
                  ・
                  ・


94 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:41:35 ID:6LrWHIZ.


                       ○○
                       ○文
                       ↓
                       ↓  淵●
                       ↓    典●
                       ↓    ●曹許
                             惇●
                               ○○
                      凹凹凹凹凹凹凹 紹
                            凹
                     ギョウ  凹



     曹:曹操隊 惇:夏候惇隊 淵:夏候淵隊 許:許緒隊 典:典韋隊 ●:曹操勢の部隊
__________________     紹:袁紹隊 文:文醜隊 ○:袁紹勢の部隊  一単位5千〜10千
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                  \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



     .!                   '|
      |_, -‐'‐. ̄ ̄ ̄‐‐ー---、     /                  /
_,______|___________       `‐- 、/                  /
|              ´ ̄ ̄ ̄ ̄‐ー-イ,                   /   .
\                        `ゝ、              /   /
  \  ___------------‐-- 、____       , /          /   ,  ヽ
   `|   、 .| .!       、   `''=、  /           |  'ニ''゙l′ | 、
    |  │/ ./ l、ヽ -、    \  .、  \           ,ノ'| 、 .ゝ/.ゞ  /
    ! :!  7 人、ヽ \\、  __-ニ, 、.!   ヽ        _r'´  | `ー、 ___/
    .! ヽ/, イl==-ヽ、 `ーニー-=j|l |  .ト、 !      r'´‐ \ 亅  |
    ='/!、.!`'' /  \、_  |,''‐'ノ'゙,| | │ヽ.!    . /   ノ゙゙〈\  .|   こちらに向ってくるのは夏候淵のみ?
     ヽ\_゙' ̄    ,  ´  ̄´/ | / .!|  ,r'´二`ヽ_/ / `'y/
      \ T'~    -     ,j/, ト-─‐!--! .i'´ `! |', z〈、  /     敵陣の脇をすり抜ける様なものだから、
        \ `=、_    , -''´ / _____   _-/r/''─`Y´      油断は出来ないけれど…
   '二'' ̄し--‐丁_リミ7‐, -‐'ニ‐' ´ ̄   ゝ、 .!i'´''.!.!  , ! _!
 /´ .し'_jヽ`|r'`>'´  `‐‐-/, イ-!ゝi‐l、  .//  .,ノ-ニゝ '!- 、'′
     !__ ノ_ノ´   ‐=t_ ./ rへ_.!ッ .!.7ヽ 〃  // _  ヽゝ
  ,_-‐‐' ´.!.く    -、  〕\/ ノ `y !フ // . //,‐'´  Ti  l |
./     .| r'´  -、_  スハ ヽ''  `').! |‐' /ノ/_    !|  .!‐7
       | ./'-┬ 、, フ r |''| 、ヽ  , 〈‐' , |/./、  `丶、.!| ,‐' /



95どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:41:36 ID:lRBOTQEY
最初にやれよwww

96 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:42:20 ID:6LrWHIZ.


                       ○
                       ○
                       ○文淵●
                       ↓
                       ↓     ●
                           典曹許
                            ●惇●
                      凹凹凹凹凹凹凹 ○○
                            凹 紹
                     ギョウ  凹


__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                  \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _______
           /三三三三三三三三\
       /三三三三三三三三三三ミ\
      |三三/二二二二二二二二\ミヽ
      !三/三三三三三三三三三三\|
        |/三三三三=―――-x,,;:三三三\
.     /三ミx-'''".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`''ト三三三ヽ
     /::三/.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:i.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:ヽ三三}
.    {:三ミ{.:.:.:.:.:.:.,'.:./.:.:ハ.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:',三:/
      ゝ:三i.:.:.:.:.:.:{.:从_:{_ ヾ.:.:.:.ヽ.:.:.__ハ_.:.:.:.:.:}/
.       \;;',:.:.:.:.:乂ィ=≧ミ \:.:.≦=ミ:}.:.:.:.:.:.!     (ナギ様とギョウへ向ったか!
         i.:.:.:.:.:.ヘ弋;;;ソ    (u.ノ ",'.:.:/.:,'      とすると夏候淵はボクらの足止め?)
         }.:',:.:.:.:.:ヘ"¨    ,  ¨" /.:.://:{
       ノイ \:ヽ:ミ、  --   , イ.:./.:{乂       敵に構うな! 受け流してギョウへ向え!
.               ヾゝ\>- .ィ≦.:/!:人トゝ
          / ̄\`−x_i__孑ーヘ--.、      …!!
         / :::::::  \ /介\  ヾ:::::\
          {::::  ::..   `.八ヽ》   ヾ:::::::\
         i:::::::ヘ \::::    `x_   ヾ::::::: `-.、
         ヽ:::::::ヘ. \::::.............. `'''x_ヾ::::::::::: \
           } ::::::::ヘ  `'ミ、_:::::::....   \::::::::::::::: `''X,,_


97 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:42:47 ID:6LrWHIZ.


=xii_,_        i.ー冖'ー..,,,,,  `'ー、、  ゙'-、     .\        !.|:  / / / .〃  ,r゙/
    `゙"'`-=t;;ii ..,,_.  `-.>゙,゙''/ ,,_゙'''ー.  ."    `'-、    ヽ.      .!./  .;"/./ . /   / ."  . /
_、         `゙''''´゙''ii,,;;`゙,,,.゙゙''ー二ー ..,,.丶      `'=i、   \     !./ . "., ./   :'   ,/゛
`゙''“'┴- ..,,,,,_                  `''ー二ー..,,,      `ゝ    ゙'.    −  :   .゛    '"   ._...
.''''''―-- ......,,,,_i〃."ー.‐‐ .y. ....,,,,_        `''''ニニッr_へ .,,,          .丶           ._..-'"゛
`^''''''¬―-- ..i、 ̄二'ニニl゙ ., , 、  . ̄"'''―- ..,,,,_  .゙'ゞ';;フt./           :               _,, -‐
            "ヽ‐-.-v゙l-'             `゙゙"''―-.ミ',..,                     _.. -''゙゙_,,,..
                                                        ´   ゛
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     _                                 ┓┓
--ー‐ー‐ ―‐¬'' ''''''' '''"  `                          ┃     ┛┛         ┓     ┓
               __,,.... .;;;;,,ッ-一゛''                         ┏━━┛            ┛    ┃
   . _,,,,.. -;;ニニ`-ー'''"゙´                 ,,,r'"|         ┃           ━┃           ┏┛  ┛┛┃
二`-‐'''"゙´                         _..- .l゙.,..-',゙メ..,,,、     ━━━┛     ━━┛    ━━┛      ┃
       . _.....‐                 _..-'"゛ .,..-'゙y‐゙_,.. -'"                ミ(.l. l      :  ..
 _._..ぃー''"´                ,.. ‐'″  .,..-'゙. / .`'./              ,    ゙!.l,゙tヽ        .ヽ
゙~               _..-'"゛   ._ / .,/゛  ./              |      .l .l.ヽ       `
             _,, ‐'"    , / ,..‐"   ./       .'       |      .l,..l,ヽ
            ,..-'"゛    ._ / . _/゛   /   ,丶  , /         |       l, .l ヽ
      ._..-'"゙,/]   , /  .,/゛    ./   ./  ././          .l        .l, ヽ l  .
  ._..-'"゛ . /   .,! _ir'"  ,/゛    ./    /    / "   :       .|     .'、  ゙L..l,.ヽ  ''、
-'"゛   ./    .'″ ゙l. /      . /     /    ,i'゙               ,!      .l  .,,ハ、" ト、 ヽ
    ./   .,-   , /       /      /    ./               !      .!  ヽ ゙'ゞ |.ヽ
   ./    く .  .ヽ.    ./      /    : '゙               |       .!  .\_.ノ  l
  ,,,l゙        _..-'"  ./      /     :                   !       |       .ヽ
-'" .ゝ .......... ー''"゛   /       /     :                  !      : : |       ゙‐

98どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:43:12 ID:RDBfXnEc
やっぱ麴義最強だな

99 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:43:15 ID:6LrWHIZ.



                    /Z,.---‐┬―――――‐┐
                      ハつ ̄Eヨ!-:、_{´~~ニニー--!__
                         | !   ヒヨ|   .{ | ゚ ゚ ゚  |   ̄ ̄ ̄7
                        { :|  __ヽニノ¨{_i___     !      ./
                     マ!  l_:| !二二二二ニ―└v'   /
                      .} ',    {'.|:.i\ :、 ヾ、 \ ̄∨   /
            \.         <,ヘ.\_./ .|   /ッヾ\ヒッ、ヽi、! ̄ ̄ ` ー― '7ァ  そう易々とやられはしないっ!
 _______\\.  ____ | r  //r:r:rr、__iソ、!__     /:/
. \ヽ.         \\. o |     //r‐v'    }‐ァ,――‐ァ i    /:/
    \` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \  。/ / /マ、 ヽ   ノ´/    / /t、_   i/
      ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   \  \  。   /!ヽヽfニニニi `ヽ、 / /  `ヾ、!i
               ヽ\     / | |、 `{| o    !二二__.く_     i }
             - -二          二 - -   ギギンッ    ̄ヾ!   .ノシ
                o         \ 。'⌒{| o   ,' ',__/レ<´ /シ
                      o  \  \.| / !`  i      ヾ、 ヾiシ
            / /。/      \ \..    !  ,,.z≦=´
          / /      `~´     \\--イ´ヾ≦´ !
         //    / 。    |  | | \\ ',≧≦! .ハ
       //             |  | |   \ ゞ-'"    ゙i
      /                |  | | ∧.     _     .人
                      \ヽ |'  ヽ.   八  ./ .ハ
                       \|   ',  i  .! ./   ハ
                        |    ヽ_!  |_/    ゙i




100どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:43:45 ID:PedG.Kio
さらに兵が減るよ、やったね(ry

101 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:43:51 ID:6LrWHIZ.


                        γ./淵ヘ     γ./淵ヘ     γ./淵ヘ     γ./淵ヘ     γ./淵ヘ     γ./淵ヘ
                        | (゚Д゚ )   | (゚Д゚ )   | (゚Д゚ )   | (゚Д゚ )   | (゚Д゚ )   | (゚Д゚ )
                      ←∈―‐○   ←∈―‐○   ←∈―‐○   ←∈―‐○   ←∈―‐○   ←∈―‐○

                        γ./淵ヘ     γ./淵ヘ     γ./淵ヘ     γ./淵ヘ     γ./淵ヘ     γ./淵ヘ
                   | (゚Д゚ )   | (゚Д゚ )   | (゚Д゚ )   | (゚Д゚ )   | (゚Д゚ )   | (゚Д゚ )
                 ←∈―‐○   ←∈―‐○   ←∈―‐○   ←∈―‐○   ←∈―‐○   ←∈―‐○
                   | |VVV|     | |VVV|     | |VVV|     | |VVV|     | |VVV|     | |VVV|
                        λ|r'⌒J      λ|r'⌒J      λ|r'⌒J      λ|r'⌒J      λ|r'⌒J      λ|r'⌒J





         _____._
       //: : : :: :: 、::\.゙ヽ
      /: :/: : : : i、 : : ヽ、:\.
        /: :イ: : : : : : i、: : ::ハ::: :ヘ.
       i:: :i: :i: :::i:: :: :゙iヽ、:i:::i: ::ト.i   夏候淵の弓隊…さすがに放置するのは拙い。
     i::::i.::::i:::::i:::::i:::ヘ「´}i/!:/゙ `   一当てくらいしたらすぐに退くよっ!
      ハ::::i::::i:::::i:::::i:::::iハノ:! '┐    いいね!?
     ヘ:::i:::i::::,i::::ハ::::i:::/  ノ
       ハ::i.i!./|::/ 'i,/レ-<エェ┐
        レi/ .レ  '  イ   ヽ.\.
           〆ア.   .i       .ヾヽ、
        マ/フ    .i  i、  ヽ \\_
        /マ/フ   n.i  ハ    ヽ _ハ/
     / └‐-==ソ》ハ、i ヘ、 _._ .ヾ


                         了 解 っ !

      .∧    ..∧     .∧    ..∧      .∧     ..∧      .∧     .∧     .∧    ..∧
      .|__|    .|__|       .|__|    .|__|       .|__|     .|__|       .|__|     |__|     .|__|    .|__|
  /文ヘ..||  /文ヘ ||..  /文ヘ ||  /文ヘ..||..   /文ヘ..||  /文ヘ..||..   /文ヘ  ||  /文ヘ  ||..  /文ヘ..||  /文ヘ..||..
  (      )|| (     )||..  (   )|| (     )||..  (   )||  (    )||..  (   )|| (   )||.. (    )|| (    )||..
  {XXX'○ {XXX'○..  {XXX'○ {XXX'○..  {XXX'○ {XXX'○..  {XXX'○ {XXX'○.. {XXX'○ {XXX'○..
  |VVV| ||  |VVV| ||...  |VVV|,,|| |VVV| ||.....  |VVV| || |VVV| ||...  |VVV| ||  |VVV| ||..  |VVV| ||  |VVV| ||....
  |r'⌒J  .|r'⌒J ....  |r'⌒J  .|r'⌒J .....  |r'⌒J  .|r'⌒J ....  |r'⌒J  .|r'⌒J ..  |r'⌒J  .|r'⌒J ...


┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘

102どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:44:14 ID:jl/8HiUs
砲兵もといアウトレンジは戦場の神である

103 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:44:43 ID:6LrWHIZ.





                       ○文淵●
                       ○
                       ○     ●
                       ↓   典曹
                       ↓   ●惇●許
                      凹凹凹凹凹凹凹 ○○
                            凹 紹
                     ギョウ  凹


__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 〜 袁紹軍 本陣 〜                \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      . /紹ヘ
     ノ( ゚Д゚)   防壁の観測から、文醜軍全軍がギョウへ向け移動中との連絡が入りました!
     `YXXX|
     |VVV|


      |::|: : : : : : : |:|: |:|: : :,:.-|: _|   !-!ー- ._|ー┘し└-ヘ,: :|: :!: :|: : : : : : : :|:|
     |: |: : : : : : : |:|: i:|/  し´ 、         ,.    ヽ《: : : |: : : : : : : |:|   , 、
 ,、    |: |:.: : : : : : | |/'      \       /       \/: : : : : : : :|:|> ´ |
 | >-,__|: :||: : : : : : :i|      _          _ _.,      7: : : : : :/: i::|     |
 |    |: :i|: i: : : : : :| 彡≠==二ヽ       彡≡幵鬥ヾ /: : : : : ::/|:/::|    _|
 丶、  |: : |: |: : : : : |  {:::n::::゚:ハ`ゞ        /´は:::::゚ハ /: ,: : : : :/》/: :|_ . . ゙    やっと確認できたか!
   `ー-|: : ill |: : : : :.|  ゝ⌒)ノ;ノ          ゞ勹ソ::ノ /:‖: : : :/ ‖: /
      |:|: ||!丶 、: ::|  弍::少,           辷x夕 儿‖:. ≠ /:/:/         して、あとどれ位かかりそうじゃ?
       W:ゝ ミゝヽ!   ´ ̄´                   ̄.彡 /:/|:}
.       ||∨\ '∧                         / /: : /: ||
       |: ∨: ::ーヘ.  し         !           /-': : : :/: ::i|
       |: ::∨ ____ ∧                      /:|: :_: :/: : : i
       |: : :「    |. 丶       f ̄ ̄ ̄`!      /: :i  ̄ |: : : : |
.       |: : : |    |: : : :\     丶 ー一'ノ      /: : :::|   |: : : : |
       |: : |∧   |<へ/ヘ、     ̄ ̄      イへ>,┤  |__: : : |
.      」.∠´|   .|:::/´   丶`ヘ .       < /    》|   |:::::`:ヽ!、
      //::::::/    |::/     ヽ   ` ー ´        /:|   ∨:::::::::| \
.   /  |:::::::|   /:::{      !              /::∧   ∨:::::::|   丶
   /   |:::::::|   |::::∧\_             /   _イ|::::::∧   V:::/    ヽ



104 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:45:10 ID:6LrWHIZ.

      . /紹ヘ
     ノ( ゚Д゚)  3時間もすれば全軍が入るのではないかとの事です!
     `YXXX|
     |VVV|



          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   ノ   ヽ  `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i |           !:::::|
.       |  YハiハN ニニ`  ´ニニ '::::N   3時間か。十分耐えられる時間じゃな。
.       |  ヽゝ u ´         `ハ!`    回り込まれぬように注意し、防壁からの援護射撃を受けつつ
.       |∧   Ⅵ!        ′ ,':::|     防御に徹し徐々に後退するのじゃ。
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|                             ハッ!>
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i


                  ・
                  ・
                  ・



105どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:45:22 ID:CJfDYOHM
>>91
それは単位を頭で計算しなおしているからだよ
千を地図上の一つのまとまりとして見るんだ

106 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:45:38 ID:6LrWHIZ.





                        文 淵
                       ○  ●
                       ○     ●
                       ○   典曹
                       ↓   ●惇●
                      凹凹凹凹凹凹凹○○許
                            凹紹
                     ギョウ  凹


__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 〜 ギョウ 防壁 〜                 \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

__;!___;!_;!/l/レ|
_;!____;!_;!_|/l/l/|
__;!___;!_;!/レl/|
_;!____;!_;!_|/l/l/|
__;!___;!_;}/l/レ|   ./紹ヘ ヽ     ./紹ヘ ヽ       ./紹ヘ ヽ
_;!____;!_;!_|/l/l/|_/ニ( ゚Д゚) | ニ7!_( ゚Д゚) | /ニニ7!_( ゚Д゚) | ./ニニィ!
__;!___;!___;}/レl/ィ   ○―‐∋→ ┬ ○―‐∋→ ┬┴  ○―‐∋→  ┬‐'/ ̄/|
_;!____;!_;!_|/l/lィi┬ |VVV|| | ┴┬┴|VVV|| | ┬┴┬┴|VVV|| | ┬┴:/_/::,| 
__;!___;l_;}ィ/l/レ┴ |r'⌒J ノ ─┴─|r'⌒J ノ ┴─┴─|r'⌒J ノ ┴‐,r─ォ.|/ |
_;!____;!_;!_|/l//::::. : .:.. : ::.  ∧∧         r====          /  / |/|/|
__;!___;!_;レl/:::::. :...:::: ::: :( ゚Д゚)i____L===⊇  |           /_/ / / /|
_;!____;!_;!_|/::::. : .        |⊃X⊃二二二二二|__|二i       ,⊥.⊥/|/|/レ|
__;!___;!_,ノ'          |VVV|     \\_Y ⌒Y        /  /レ'| /l/レ|
                  |r'⌒J  .Lニニニニニ弋__ノ       /__/ / /|/|/レ|
              ∧∧         r====             ,r┴─ォ/|/|//|/,レ|
              ( ゚Д゚)i____L===⊇  |
              |⊃X⊃二二二二二|__|二i
  . /紹ヘ
  ( ゚Д゚)   誤射に気を付け、順番に切れ目無く撃ち続けるんだぞ!
  ∪XXつ   袁紹様、文醜様がギョウに入られるまでだ!
  |VVV|
  |r'⌒J    敵攻城櫓にも注意するように!



107どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:45:42 ID:IbJzHTkQ
>>91
千をkに脳内変換汁

108 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:46:18 ID:6LrWHIZ.






                        淵
                       文 ●
                       ○     ●
                       ○ ●典曹
                      凹凹凹凹凹凹凹惇 ●
                            凹○  許
                     ギョウ  凹紹


__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 〜 曹操軍 夏候惇隊 〜            \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ハ
.         /:||:i::://::://:::://:::: i::ii:::::: ii:::i:::|
        /:/`Y//::://:::://!!:::: |::||:::::: ||:::|:::|                        /
.       /: :|ヘ !≧ュ.、、_:|:| ||::::::|::||:::::_」L:l:::|                       //
      /:::::::\| {  /::/'Y   .ィチァァ'|丁                    _    ///   防御と後退に徹するだけに
.     /: ::::::/ |ヘハ. /::/ ノ     V.ソ ィ:|/                     l\\ ///    思うように蹴散らせんものだな。
    /: :::::::'   | ‘、  ̄´         /- |                   __\:\\' /
.   /: ::::::/  ,. 一\  __`   /   |           __ /    、 \:\\
  |::::::::/ /     ≧ュ、、. <>  __    -==- '"  /:/    、  \  \:\|
  |: : / /        ―==≠ニ二   三> ´    /:/     \  \. )ヽ/
  |: / |                             /:/     \   \ ノ }
  |/  .|                               |人/三\. \_,丿/
  |   |           /                  |/ 三三/_丿 ̄
  |   ∨ニ=‐ 、       /                  |:三三/
      ∨‐=ニニ> . __|______/ ̄)___/:三/
.        ∨   /: : :   ̄ ̄ ̄´     Y  / ̄\三/
         ∨  {: : .           ノ/\     Y
.          ∨ ‘、:             / ヘ.  `ヽ. 丿
           ∨            ∧  `ヽ   ノ
.            ∨              ∧ ヽ    /
             ∨            く三\__/



109 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:46:57 ID:6LrWHIZ.







                        淵
                       文 ●   ●
                       ○ ●典曹
                      凹凹凹凹凹凹凹惇●
                            凹○許
                     ギョウ  凹紹


__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 〜 曹操軍 本陣隊 〜                  \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ,、_ノ:\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::l:`ー.'`ヽ_   .,.、
.     /:::::`ー:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:)‐ /r、ヽ
    i::::::::::::::::::::::::::::::::,、-‐' ´ ̄ ` ' ー- 、:::::::::::::r‐'´!ゝ‐、=≠ヽ
    ゝ―‐:::::::::::,ィ'´              `ヽ,::::i:::::::|、:::::::ヽ ̄〉〉
   ,、_ノ_:::::::/                ヽ:ヽ:ノ∧:、-'ゞ=".i
.   i::::::::::::::::/      /     ヘ      ヽ .',:::)∨ヘゝ‐、.  l
.  l::::::::::::/   /   /       .l      ヽ ノ´::::l  l::::::リ   l
.   つ:::::i   l    l       l       l∨:::::l  l:イll.  l
   /::::::::l l.  l    l.        l   l  l   .l ヽ_::|  |:::|||.  l     あの袁紹にしては撤退の判断が適切だったわね。
.  ヽ:::::::l l   l     l l      l!  l  l   l .l ノ:l /:ノ|||.  |    文醜ももう少し猪と思っていたけれど、
   /`ーl l  l  _ll l、      l!l__/!_ l! l .l l/:::/./::| l |ミ|  l    痛い目でも見て学んだのかしら?
   /  (、!ヽ ヽト、l! ll`\ l  l /´|/ l//!`/ //フ:/ィュ::ノ. l|ミ||  l
.  /   l`ー、ヽ!ヽイ tテぅ、 ヽ!/´ イ元テトl/l/ //:ィ<トリ´  l ̄  .l   ともかく、袁紹の部隊は十分に削れた。
 /    .l  `'十 i 辷ソ  `    .ヒz少 ´ l l ノ 弋ソ.   l    .l    ギョウを落すならもう少し攻城兵器を用意するべきね。
./    ,'  ,ィ.l .lヘ.     ′        , | |`i_.       l     l    
    /,、_/::::::l .l: :ゝ、   ^⌒    /‐l l!、::::`ヽ、__ |     l   …顔良軍が控えているし、
   /´::::::`ヽ/ i l::::::::::::::> 、,  ,  <::::::::l l.l:::`ヽ:::::\::: ̄)   l   これ以上は損害に見合う利が無いわね。
  .__i::::::::::::::::/ /! l'´::::::::::::::リノ`´、ヘ::::::::`ー:l l l:::::::::〉:::::::\:(_,、-―、



110 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:47:28 ID:6LrWHIZ.

                    ─- 、   __
               -‐=ニ二 ̄`ヽヽ/∠ニ´-─-、
            _, -‐_, ニニ-‐ ̄       ,. ─ 、`ヽ、
           '´ , '´              /   _\ \
           /           / ̄`'⌒ヽ  ハ \ \
          ノ,. '        /    ,.ヘ  /_ヽ  \-ヽ
         /        _/    /´ ̄` 、    \  ヽ
        /ィ     ,. '´ /     /  i _L斗 ,ィ 、 、 ヽ  l
.       ´ /     /   /     / ‐'7「/_|/ | l l l │
           | l  /    /     /  ///ハィl  | / /l l │   我らに大損害を受けたという時点で、
          ノ'j/     /       { i '//  { {::l  レ1/ | ハ l     并州・青洲だけでなく冀州や幽州の支配も弱まります。
        /      │    l │ハjヽl`{  ゝソ   ヽ、l/  V
      /     __| │ │ l│          /         そう遠くないうちに袁紹の体制は瓦解するかと。
        ` ̄ ̄ ̄´ `'ヽハ ハ /l ハl         c/
        , '´ ̄`ヽ、 _ リ^レiーV-   ______/、
       /       \ \/´ヽ、___,ハ       \
     /           ヽ ヽ `Z_7_7´ハ          ヽ
    ./         /´ ̄ ̄`ヽ、_{__/ ̄ ̄`ヽ        ',
    /          {  _   f⌒i  _,     }_      }
   {\        _,ハ、   _,二ニヽ_ノ ‐-    イ_ `ヽ     }
   {\\ _, -‐ ´ __{  ´   ,.イハヽ−   / `ヽ \ /
   ヽ. \´ _, -‐ ´   \__,/ /小 `ー┬‐'′   \冫
    \ ´          / \ // l |  /|        /



 _〕       //    〔      \ー‐rイ  く ―┐
 {      / /     l \_     l:::::::l    |二二1
  つ   /  ,    l  |   ]     l:::::::l   イ〔V  | |
 └‐t  /   l    | l  |  l {      l:::::::|     | ∨/
    L. l !  |    l| N  l_廴 ィ   ,ィヱヘ   匸. | l
     | l  l l | N ナマ彡ャ‥Y|_ 〈ヘ{そリ   | l |     袁術の事もあるし早めに片を付けたかったのだけれど、
       !l  トl,イ、.| jノ  ハrい 八 L. ト-r'  r イ !| ヽ     高望みしすぎると足元を掬われるわね。
      l|ヽ ヽiYf:ハ     ゞ‐'  | イ |/::::/ _ノ | l !ヽ|
          liヘり    .:::::::::::. .l |l  !:::/ //   | ! |       顔良に備えて引き上げさせなさい!
          l l.::::.ヽ _ 、     l l |  !//     ! l |
          | ヽ、 ′    _//イ  |´       | l l
         / /| ` 、  r'´ // ̄| lフ       l l  !
         //| l / ̄, ィ、 //:::::::l |ーt.     l| !                       ハッ >
          //r'´ ̄:::::::::::{rケソ//::::::::/ /}  \   l | |
       /´ l:::::::::::::/:トこソ{ {:::::::/ }::|    ヽ. l/   !
       ヽ| /\:::::::::::::/:::::::>'´ ̄/::j |    l |   |


111どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:47:45 ID:MDLhuu0.
愚者は経験で学ぶものよ

112 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:47:55 ID:6LrWHIZ.







                        淵
                       文 ●   ●
                       ○ ●典曹
                      凹凹凹凹凹凹凹惇●
                            凹○許
                     ギョウ  凹紹


__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 〜 曹操軍 〜                    \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                        ジ ャ ー ン   シ ゙ ャ ー ン

                                           /
                                             /
                _」_>冖< __{ーァ         ヽ.  |  / `⌒\o0o/⌒\
               -}/   ,〈   \{ \         \ |   /         ,、     \__
             -‐/  ,  / \     ヽ\         l |  /     / /.:ヽ ヽ     /
             /   /xく  / __\    l \          l  /    l   |  |\l:.u.:l/|  | |く
              | / //=x`´ 〃´^il l |   | | 丶       /   ヽ |  |\|:.:.:.:|/|  | /、 \
撤退の銅鑼!?   lハ l〃 l|  |l   l| |/  / ∧   l       /   :|   |X ⌒ ヽ:.:.:.:.:/ ⌒ X  「 ̄
               ヽ{{ __,l|  ゞ.___,リ/  /Y´ |   l     /  ._:|   |   ・ }:.:.:.:.{ ・   } |   ええっ!?
                {ミ¨´ _ `¨彡ィf⌒Y^)  |   l     / :/ |  、卜 _ ノ    ゝ_,ノ  |   もう少しで…
               人 u | ∧_ ノしく∠-―-、 l   /    : \j   \' ' /` ー―┐ ' ' l  |\
               {_  ̄ |/  ∨_,}彡' /〉    ヽ  /  : : : : : :\     \.|  (^^) |   |  丶  ̄ ̄
                |_.,  |    }_人_人l┘      / : : : : : : : : :i>'"´ ̄`ヽノ )__〉 イ    \
                   厂 ̄ r‐く,、,人       / : : : : : : : : ::/      ノ^)―――――――――
                   \(⌒\{{__}} ヽ {   /   : : : : : : : : : ::{         <               
                     〉 / しハ\ノ   / : : : : : : : : : : :∧       ヽ._)_________
                                    /
                                /


113 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:48:23 ID:6LrWHIZ.

                        ジ ャ ー ン   シ ゙ ャ ー ン


::::::::::::::::/: : ::::/:// /: :/:::::://::::::::://:/゙:| ::::::| |:::::::||:::∧::::::::V∧\:ヘ
: : ::::::::/: : ::::/:// /: :/:::::://::::::::://:/:::::| ::::::| |:::::::||∨∧::::::::V∧ V|
: ::::::::/: : ::::/:// /: :/:::::://::::::::://:∧:::::| ::::::| |:::::::|l :∨:ハ/ ::V∧. /
::::::::/: : ::::/:// /: :/:::::://::::::::://:/ .V: ! : :::| |: : /|:::::|/||V:::::|/
: : /: : ::::/:// /: :/| : //::::::::://:/   .V|V : | l:::/ .|/;:::/:| l/| ヽ.
: /: : ::::/:// /: :/ .| //:!::::::: | ||:|    |:l ∨:| |//|::/ _,.斗   ト、 }
/: : ::::/:// /!::/. .|:| |:||:::::::::| ||:|    |:| ∨/  ,z≦<Y|  ./ーi.\
: : ::::/:// / .! |  |:| |:||:::::::::| ||:|. ./ |;   /  / 灯沁 |!  |  } |..\         潮時か。
: ::::/:/.l :/ .|::|  |:| |:||:::::::::| ||:|/  l!. / /   トイili::|   | / /三. \三三   壁からの被害も馬鹿にならんし、
::::/:/ |/   |::|  |:| |:||:::::::::| ||:|        /    V//ノ   |,/ / : : : : : ヘ : : :   真紅様は決断されたか。
--┼―――――--==ニ二,八             `'''    .!.ノ三三三三V三
/l: :l,.-‐     ̄´/:::::/\                       |        |
../       /:::::/   ',                      |         ;
,'         /:::::/     |                     从       /
!       /:::::/         ノ      ヽ           //:.|




114 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:48:51 ID:6LrWHIZ.








                       淵 ●   ●
                       文 ●典曹
                      凹凹凹凹凹凹凹 惇 ●
                            凹   許
                     ギョウ  凹○


__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                 \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ジ ャ ー ン   シ ゙ ャ ー ン


.       /     /  ,r‐、 ∨≦\  \|\
.    /|   /   /ミ>┴─ァ-ヘ、 ヽ ト、
.     | |___ /   ムイ〉/ ̄ヽヽ  ゙、  ゙、ト|\
.    ト-'´ / / /  │|    リ│__∧  ∨\\
       / / │ _ヽ`ー-‐'´ //¨二l   ∨│ \    …漸く辿りつきましたが、撤退の合図が来てしまいました。
.      | |   |'´ ̄``ミ===彡 ,r≦ミ!l   l_/\   \   命令違反をするつもりはありません。
      | /|  トイ丁≧ミ-rnイィf叨〉l|│ l!   \  \ 命拾いしましたね、文醜。
      |l|│| .い、|代゙リ ヾトト `ー'´リ│ lト-----≧__ \
      || | | ト、\ トミ ̄   }    //l|  l|       `ヽ、\r─‐-、
      ||. い| \ヽハ、   `_',..  フ/ |  l|/          ∨      \
.       l| ∧ V´ ̄  >、_ ー _/∧│ ./\        ||       |
       ,ゝ-‐ヘヽ `ー‐ァ /〉了lト、∧ V ./ \ \     __l⌒ヽ.    |\
.       |〈    トヽ    トイ〈 || | ヽ V /.   \ \   l⌒ヾ{^} ト-、_ノ|  \
      ヘ.ヽ.  \\ ./ / V ∨   / ′     \ \匸_,l⌒ |ヘ、  _ハ   ヽ
.        \\__≧イ ム-─---─‐'´ ̄  ̄ ̄ ̄\ ∨¨下、     ̄   \__ ゙、



        〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉
      , <三三三三三三三三三三三三三三三7/´
    〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄   ヽ.    、   i`Y/
     \、三三=彳  i        、  '.   } ハ
       ヽ./  i  ハ \ 、     ヽ  '   ! .ハ
       / /   i/ /i ハ.  ヽ \、   ヽ  .   i i i
        ′  i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i
       i  i  / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗}  i i i   さて、命拾いをしたのはどっちかな?
       l  |i / イノ∠_云ミ、  \、 イ_ぃハ 癶 / l i   ボクとしてはこのまま付いて来てくれても一向に構わないよ?
       { ハノ´ 小 {_艠゚}      弋__ノ イ i  l l   刃も交えず撤退でいいのかい?
       V i  \ ヽ 弋ノ          /i !  | !  __
         i i   ハ\_     '      ; --、// i´i⌒l  .r=i
         i l   l ヽ      r _ ヲ    ィ.|l⌒l l  | ゙ー '|  | L.」 ))
         l ト、  ハヽ >  _   _. イ/j/|.ー‐' |  |   |  !   l
         |l  } ./   ヽ>ヽハ`¨´ _⊥.|"'|   l   │  |. i   」  ,. -‐;
              i/ , v⌒ -‐' {_.  ´   i  !   l  _|   l. |  | /  //
             ,孑'"´ /_ノ7ー 、.   │ l   l、'´j、|   | }  |,.{  / ))
           /) /  // ハ 「ヽ }    |__,.ヽ、__,. ヽ_」   レ'   ;   /


115どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:49:27 ID:lRBOTQEY
>>112 こいつら島津と戦ったらつられて死ぬなwww

116 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:49:39 ID:6LrWHIZ.


            _ r― 、_
         , --、ヘ 、  `ヽ \ \
        /´/ ̄>,}ハ l   |',  ヘ ', ヽ
       / /,イ⌒Y|./ヘ l ∨ ヘ , キヘ
         l /:l {  ノl/ー/ /  ∨ | i |\}
         | l:.{ヘ二ノ /v'三二l  | l l /
       V{ ト、_ .ィf/ ,≠ャヘ|  l l l }ヘ     貴女の命よりも、真紅様の命令の方が価値が御座いますので。
        l  l、:.:代ノj  ゞ ′' / l  l/:. \
         l l `ム. {    / /  ' l:|:.ヽ: .. ヽ   貴女がこちらに付いて来てくれれば助かりますが…
         l l  `\-:‐//リ  l l/:.:.:.ヽ: .     その意気地は御座いませんでしょう?
          l|      `//三{    ハヽ: . \
             }      /f三二ム l /::::l: .\:.. 丶
             ,fチ/´ −、 ∨}::::::l .、:.丶
          _,/ V      V}_jL::,l', :ヽ:. :
       , ィ:´ | :/    ∧  / l  |ヘ : ヽ:.:.
      /`´  .::::vノ'⌒lヘ/ .ハ //:l l  l:.:.ヘ : : .ヽ
       {: . . .:.:::/{ / /トf/l  |j」:::l l  l:.:.:.:.ヘ: :
      ゝ==彳ミ'ーイ:{ヘ:| l__/イ::://ー‐/l:.:.:.:.:.ヘ: :
      /´,.イ 巡三三j\   」:::l |  |:::!:.:.:.:.:.:ヘ:./
     ,.レ/ /  `¨¨¨´. : :入 `¨'ー―i::::l:.:.:.:.:.:.:lソ



 /::::::::::::::::::::::; < , <              /
.〈:::::::::::::::::::/  /:::::::::...      _ - ‐ - 、 〈
 \::::::::/  /:::::::::::::.... , ‐ ' "´        `\
   \/  /:::::::::::.. , ' ´     l     \     ヽ
    `>'::::::::::.  /     . .l  |  i      ヽ    ` 、
    /:::::::::. /      |  .:::/ /、 |\  , -‐ ! :.. 、 !
.   /::::::::. ,.´:::::::.    | .::// _, V  _メ、_ i  ::: ハ !
   /:::::::.. /::::::::::::::.    |ー≠‐'´__ ヾ、 -≦ュ| ::::::イl l|    ずいぶんと安い挑発だね。
   |___」::::::::::::::::::.   .l/_≦==z ヽ  {ミカ ! .::/リ ′  それに、勘違いしてるようだけど挑戦者は君の方。
       |::::::::::,:::::::- ' ´ト、 \_弋;ノ      ̄ |'´|
       ∨:::::::':;::::::::::. ヽヽ   ̄     .l  |. |      君がボクとやりたいならこのまま付いてくることだね。
       ∨::::::::':;::::::::::. `N    r-─ァ   / i、|       ボクと一緒なら防壁からも狙われないよ?
          ヽ::::::|::':;::::::::::.. ヽ    ` ´  /. / `      ああ、撤退命令っていう便利な逃げ口上があったね。
         \l、::、':;:::::::::. i     _, イ::;、/
           `l/∨ヾ、:./     l´    V l/
               r-V _    |__
         rニ´ ̄ヾ´    `>、_ソ_`ー一'、⌒i、
        _)/´ ̄`ミ、       / 只__ヽ   ヽ八_
          ( i::::::..  )ト、   / /,仆、ヽ\   ヽ )
.        _)|:::::.    Yゝ / / i ハヽ__〉 〉    }(_
       ( |:::::.    }(_ 〈 〈_/ /l .ト、_/     | _)
         )|:::::.     | ) \_ノ|;| |;|       |(



117どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:49:44 ID:PedG.Kio
ピッチャーびびってる へいへい

118どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:49:45 ID:jl/8HiUs
作戦目的考えると文醜の負け惜しみって訳でもないんだよなあw

119どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:50:10 ID:MDLhuu0.
>>115
やる夫釣り放題だなwww

120 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:50:24 ID:6LrWHIZ.


          / |  | / /\___
           ( \ l | //\    \
           >‐-,->-‐‐‐\  l  \‐、
            i   | >---、 ) / ∧ \\__
          l  人/    /ソリ/ i  .ヘ-= \
            l  弋l     ノ / `>|   .ヘ  /
.           l  、i``ヽ‐--‐'´ /、ヾ、ノノ ノl  .ヘ  |     貴女にとって主からの命令は口上程度なのですか?
         |  レ' |-\ ̄  | イ示〒ミ、l l  l  l
         | l  .|イ示ヽ、  ヽ、ゞ=ソノ l /  .|/l    だとしたら袁紹は哀れですね。
         | ヽ、 ヽゞ=ソ ``ヽ'    ノ l  |  |
         |   \ミ    `      l_|  .|  |
            V  ゝ、ミ    , -    .イ|   |  .|
          V  ヘ  \      /.||   |   |
          / V   ヘ   介 、_ /─./   .|   .|
           /   \ .ヘ   |::::::::|=|:::::://  ./   |
       >-─-=ニ\ ヘ . |::::::::| .|:::::/:/   /     |
        / >‐ニ  ̄> 、\=ニ____/ /≧=ニ_|
      Y         ::  ||   // ̄ > 、   > 、
       /l          ::  ||   ::/       \    Y
.  /| / l             ||  ::             ヘ    l
 、|  |//人          /  ||  :|               l   ∧
  |   |/  l \   _ ニ=-‐ ── 、             ∧ / |/|
  |  |   |  `l      ___  >、       /l ||   | .|
 ∧  l   lヽ、__|>=ニィ ̄ ̄ヽ || >=-、   `` ーィ  /  |  l /



          / /.::;  .:; .:.:::;::/i .:.:.:.:.:::::::::::::::::.:.:.``ヽ、
        / /.:::;′,.::/.:.::://.::l::i .:.:.:.:::::::::::i:::i .:.:.:::::::.:.`ヽ __/
        ,' /.:.:;′/:/.:.:::/:/!::::|::ト、 .:.:.:.:::::::|::|::i .:.::::::::::::::.:「
         l/.:.::;'.:.:/./.:::ノ::/ |:::::|::ト、ヽ.:.::::::|:::|::|::| .:.::::.:::::::::::|
        |:l:::::l::::|:::レ':ナナヽ|:::::l::l\ヽ.:‐:十:|十!、.::::::::::::::/
        lハ::l::::|:::レ'´ ‐- |:::/l/  \::::::|:::|::|::| .:.::::.:::|:./
            ',l::::|:::|  _  |/       `` ``7!.:.:::::.:::|/     君には理解できないだろう絆なんだよ、挑戦者君。
           ト、ト::ト、´ ̄`ヽ     ‐==ミ、 ./:!:.:.::::::::|        ボクは君といつまでもおしゃべりしてる暇は無くてね。
            ヽ:|:::|::!             /./.:.:::::::::;′
              `l:::|::ト、    _`_      /::/.:::::::/l/         どうせまた戦場で会うかもしれないんだ、
           |:::!.l.:::>、     `   ,..イ::/::::::::/           その時に手が空いていたら相手してあげるよ。
           |.::::::/:::/ニ>.--‐ <ニ7⌒:::::/   _ _       それまで頑張って生き延びてね?
        ,r‐r‐- 、|::::/´l/  L_      /   |::/ ̄`ヽ   `」
       ノ:いぃ ̄|:/ヽ     `ーrrrt7′  l/    V ̄``
       レ'⌒.:いハ`ヽi     ノノ只〕ト、          i ‐1⌒
      /.:.:.:.:.:.:H.::〉ヽl     〈:::(ノ八ヽ)::〉       l ‐|.:.:.:




                  ・
                  ・
                  ・


121どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:50:42 ID:PCralXLo
お互い戦争目的は達成できてないから、一応痛み分けってあたりかな

122どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:50:43 ID:eMif9ocI
島津に釣られたら……
ということはやる夫に釣られても大損害だろうねぇ

123 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:50:54 ID:6LrWHIZ.








                       淵●●典曹●

                      凹凹凹凹凹凹凹 惇 ●
                            凹   許
                     ギョウ  凹


__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                                 \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
文醜は挑発に乗りやすかった筈ですが、
情報が古かったようですね。           /ヽ,/:i    ヘ      /
訂正報告の必要ありです。          / ̄ ̄`゙i     ヘ     /
                             /ヽ___ノ.j ,'      ',    /ニニニニニニニニニニニニ/
                       /   i 7、::::---::/ ./     i,  /ニニニニニニ_ニニニニニ/
                   〃i    i 7:::-........./ ./ i/|    iハ  / ,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \
                     /:i.、i  ', iニニ`‐',-//ニニ7   j   / : : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ
                  /:-:、ノ  ',|ヒ必i .i/  ヒ必j/   //   : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ
                 / 〃   .|ヾ    ,    /     / /   .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : !
              ./  ´   ', |ヘ     __   //   / / : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :___lヽ.: : : : !: :i : :|!:.|
            , -'"           ',.|::::\  ´  ` ./     / : : / : :/  _,.ヽ ト、 .l\: : ヽ \ ̄「: |: : l !:
        , -'"           i:ヾ:::::::::> ._ ィ_,|/ .,   /  : :./: : / ̄    ヾ:.\ヽ. >    ァ|: l: :/ リ
                         ', ',:/::::::::>,.イ ./    /   : :/: ;.イ          `` 、_,,  〉! ./;/
                _      /.i::::::::ヽ-' /ノi ̄. /  l:/イ: 、ヽ ゞ=="          ̄  //ノ: :!:ヽ
           , イ   i   ヽ, ' ̄ ̄/// 7:::i/、ヘ   /   ∧: ' : :ヘ.`           i     ,.イ ´: :|.|:.:.\
        ./〃    .|\ヾ7,、  ,// .7=-' __,-- /     .ヘ : : : : ヽ、     ー -  ./| |/!: :ハ |:.:.:./
         /     ノ、',,.、ヤ .i'"/ ̄`゙''-、イ¨ /   /   -、/.  ヽ: : : :l l >t- .,,_,. イ:.  )! | / .レ:/
        .7    / ヽ,\ i ノ'´i   /≠  ノ   /    ヽ、⌒l   \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ
        .i   ./    ≧/  ヽ, .7./   /   /  <´ヘ.`ーt  ヽ:| /
        .',   iヾ    ./       '‐i i-‐'"    /   :.:.:じr.l :.ヽ       挑発に乗ってくれれば首も挙げられたろうし、
        . ヘ .',      7         ヘ.',    /                     面目躍如だったんだけどね。
                                                流石は曹操軍の冷血将軍かな?


124どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:51:33 ID:jl/8HiUs
ある程度以上やる夫が知識持ってるから、曹操がつい最近独自に編み出した
全く新しいスゴイ陣≒千年以上前にそんなのあったお、になるからなあw

125 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:51:44 ID:6LrWHIZ.








                             淵●●典曹●
                                惇●
                      凹凹凹凹凹凹凹  許
                            凹
                     ギョウ  凹


__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 〜 ギョウ 防壁 〜                 \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


__;!___;!_;!/l/レ|
_;!____;!_;!_|/l/l/|
__;!___;!_;!/レl/|
_;!____;!_;!_|/l/l/|
__;!___;!_;}/l/レ|
_;!____;!_;!_|/l/l/|_/ニニ7!__/ニニ7!__/ニニ7!_/ニニ7!_./ニニ7!_./ニニィ!
__;!___;!___;}/レl/ィ─┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬‐'/ ̄/|
_;!____;!_;!_|/l/lィi┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴:/_/::,|
__;!___;l_;}ィ/l/レ┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴‐,r─ォ.|/ |
_;!____;!_;!_|/l//::::. : .:.. : ::.  : :: :.  : . .                     /  / |/|/|
__;!___;!_;レl/:::::. :...:::: ::: :. : . .                     /_/ / / /|
_;!____;!_;!_|/::::. : . .                                 ,⊥.⊥/|/|/レ|
__;!___;!_,ノ'                                    /  /レ'| /l/レ|
                                        /__/ / /|/|/レ|
                                      ,r┴─ォ/|/|//|/,レ|

.          . '   _ 二二 _ .、
          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   一  ー  `!、ハ:!   蒼星石は無事に入ったようじゃな。
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N   う〜む、曹操軍は目算で7万くらいかのう?
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`
.       |∧   Ⅵ!        ′ ,':::|     蒼星石の方はわからぬが、妾の軍は今日も痛手を受けたからのう…
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i



126どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:52:04 ID:oCPnUN26
この文醜……猪じゃないぞ!

127 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:52:12 ID:6LrWHIZ.

タッタッタッ
           ∨三三三三三三三三三三ニ/
      __  lニ>‐ '´ ̄ ̄ ̄` ー<三三/
     〈三三二ニ―‐- 、 ___     `ヽ|
     ∨三三三三三三三三三三三三二二ニ¬
       ヽ三三二ニニニニニ二二三三三三三/
       Y´::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::.:\::.:`ヽ::<三/
.       ,'::.::.::.::.::.〃∧::l::ヽ::、::.::.ヽ、::.`、:l:T
      |::.::.::.フ7¬‐、ヾ、:\>、:|-ヘ::.::.}::!:|
       {::.::/代了圷ミヽ. \行‐t予l:ノ/::|   ああ、ナギ様ここにいたんですか。
         !::.::.::.:| ゞ-'′  \  辷シ '/:/::./  さっき残存兵力の報告受けたんで伝えておきますね。
       |::.::.::.:ゝ       ,       厶ノ::.;′
       ヽ.::.::l|ヽ、    r-、     /::.::/   ナギ様の軍がギョウの防衛のと野戦に出たの合せて大体30千だそうです。
           \:ト、:j> 、   _,.ィ:´::;:l:: /    ボクの軍も大体30千です。
             ヽ ` ,.イ `¨´ ト、レ'|/ |:/
            __,. '´_>v< `ヽ、′
       ┌イ  //了,ハ\\ヽ `┬ァ
       /7 |  { く/ノ/引ヽヽノノ  | }-、
.      /:.:.:.:{ |  `ー'´//l弓| |`ー′  | } :.:l
     /:.:.:.:.:.{ |     // ]弓ト、ヽ     |「 :.:.|




          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   ノ   ヽ  `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i |           !:::::|  了解した。
.       |  YハiハN ニニ`  ´ニニ '::::N  いま曹操の軍を目算で量っておったのじゃが、おおよそ70千。
.       |  ヽゝ u ´         `ハ!`   こちらが60千じゃから、篭城する分には問題ない。
.       |∧   Ⅵ!        ′ ,':::|
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|    翠星石がくる時に今一度挟撃をすれば、110千対70千で圧倒するが、
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|    錬度や士気を考えるといい勝負になりそうな気がしてのう。
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!    真に残念なことじゃが。
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i



128 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:52:55 ID:6LrWHIZ.


    _」こ二二 二__ __⊥_
   /;;;:;:;:;:;:;::::::.:.:.:.:.:.:.        〉
  /;;;;;;;:;:;::;:;.:.:.:.:.,.-── ‐‐─-<
  \;;;;;;:;:;:;:;:., ィ:7::l:i .:.:.:.::::::.:.:.ヽ.:.:.\
   `,n;;;;/.:.::/::::jiト、 .:、.:.:::::::.:.l:::.:.l::.ヽ     拙いですよね〜。
    ノ V .:::/,,_/:ハトト、 .:ヽ.:::.:::|.::::j::::/      あんまり被害受けちゃうと、2州で独立の気運が高まっちゃいますよ。
  rん7‐、).:ノ::/イ二ニヽミ、 ィ二j:::/::/
. / o ̄ `Vヽ::〈〈fでソ`  ,rジソ !;.::/      幽州・并州は叩きましたから流石にボクたちを舐める事はないでしょうけど、
/     .:.V 〉:::, ' ' ' '  `  ' ' /::/      青洲や冀州の太守達が調子に乗るかもしれませんからね。
     .:.:.::V.:::::ト、  〜〜 , イ::/
    .:.:.::::ハヾトん> -- <l/l/_        あの2州は交渉で従わせた形ですし。
   ̄\.:/:jこ{   ,ィ勺>.、 ヽこト、
     〉.:::〉‐j   //^j}ト、 j〉 1‐}::.\ー- 、_
    /.:.:::::〉‐j // /j}1 l」  i ‐}:::::.:.\:::::.:.ヽ
  _/i.::::::1.::} ‐j    j}1   | ‐}::::::::::.:.\:::.:.
/.:.:i::|.:::::::|:::ヽン、   j}1!  _ノ,ソ::::::::::::::::::::ヽ::
.:.::::::|::|:::::::::i::::::::`ー-- ─ イイ.:.:.:::::::::::::::::::::::::::




               | ||   レ|   !|   |  |   !  |
               | |ー―' l、__l !_  !  .!   !  |
               | | _、      ` ┴、_|   !  !
           /W|´ ヒ:ヽ   __ ,. -‐  !  i  i     ではおぬしはどう考える?
            ヽ/!| `''‐'     ヒ`:フ  !l l/ i \     圧勝しなければ妾の負けのような言い草じゃが、
             | |        ` ‐  l/!ノ) .!\  -、   それが出来るなら苦労せんわ。
             ┌― ',     '         /  i  ヽ/
          / |: : : : :ヽ  ( ヽ     イ '´|   .!
            | : : : : : |\    ,.  '   /`Y    ' ,
           \ |: : _: :| | ` ´       / /: : `: .‐- '.,_
           | へliフ)/~ ト     __ ,/ / : : : : : : : : : ::!、
          / >L(@)  |    ´ /` !=、 _:: : : : : : :/ !
            / 7〉7!l   !ー―― /  !@)_)): : : / |
           | !__ ||| ||l    !:::::::::::::::/   !ノノ~ : : :/   .!



129どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:53:28 ID:PCralXLo
支配地域の統治を考えるとナギの方は大兵力固まらせておくわけにもいかないのがツライな

130 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:53:41 ID:6LrWHIZ.

         !      ,.  -‐── ────┴ ─‐┐
         ',  ,.  '´                 /
         > ´                    /
      く         . -‐====== ー-く
          \  ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ    そうですねぇ、
         >'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l  一、反乱起こされる覚悟で今曹操を倒す。
          i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ /ハ: l.: !: : : : : :}   二、篭城して曹操が帰るのを待つ。
          |: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ、 // V: :l: : : l : ;′ 思いつくのはこんなところですね。
          |: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ_〃> Vく: :./}:/
            \|: :.|: : : |:.|: : :`弋夕ソノ` tり:.:/ l/     一つ目は曹操を倒した後、思いっきり兵力が低下しますから、
           \|ヽ: :|.:|: : : :.i.:| ̄    ヽjⅣ       袁術さまや劉備、柔速出なんかに狙われると怖いですね。
             }ヽ仆ヽ: : : :lN   _ _/: :l
             / ̄ ̄``ヽ、: レ'´ ̄`): : : :l        二つ目は曹操が諦めるかどうかです。
            /        V  `ー ユヽ.:.|      こっちが動けない隙に青洲とかの地を狙われかねないですし。
        ,ん子こ`ヽ     |     ユ、l./
       ,ん'´: : : : `ヽヽ   |     l ハ'′



                  ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::: \
                 /: /  ̄ ̄ ̄ ̄ ` ,:.:.:.:.:.:.:.:.:. :::::::::::::::: \
               /:.:.イ:.  ̄ ̄ ̄ ̄ :\ \:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::: '.
             /.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:` 、 V :.:.:.:.:.:..:.:::::::::::::::::|
             /:.: /:./ :.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. V:.:.|.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::|
            | :./:./|::.:.:.:.:.:.|ヾ :.:.:.:.:.:!!:.:.:.:.:.:.:.:. |.:.:.:.::.:.:::::::::::::::::::|
            |.イ Li__/Llj !:.:.:.:.:.:.!!:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::|
            |:.:.:| __ ,,      ̄ ̄ L_:.:.:.:.: /:.:.:.:.:. |.:.:.:.:.:.:::::::: ト _ノヽ
            |:.:.:|  _     `ー     \/:.:.:.:.:.:.: |/:.:.:.:.:.::::::|  |
            |:.:.:i ==ミ、     , -____   /:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:.:::::: ト ___ノ   どちらも嫌な手じゃな。
            |:.:.ハ ℡㍉    '勿oTミ / イ:.:.:.:.:/⌒Y:.:.:.:.:.:.:: |       何か他に手は無いものかのう?
            N__ハ 心j       ぅ込:j  '/ !:.:.:.:/ ⌒| :.:.:.:.: |        う〜む。
              ! i:::::          / └‐|'ノ  .イ:.:.:.:.:.:.: |
              ! i  '      :::::::::::::   r‐イ:.:.| :.:.:.:.:.:.:...!
              !人              イ:.:.:.|.:.:.| .:.:.:.:.:.::. :!
              !:.:.:.\ ー_-       イ:.:|:.:.:. /: | :.:.:.:.:.:. 八
              !:.:.:.:.:.:r> .. ___  -‐'´  | ⌒V ヘ从 :.:.:.::/:.:.::\
               i!┌─┤  / \     /   //: : : ` v____:.:.:.::: '.


131どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:53:59 ID:MDLhuu0.
急激に膨張した後は一度の躓きが怖いよな

132どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:54:02 ID:8F0.MMMQ
焦土! 焦土!

133 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:54:20 ID:6LrWHIZ.


''"´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/
ニニニニニニニニニニニニ_ニニニニニ/
ニニニニニニ_,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \
ヽニニニ: '"´: : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ
  >'´: : : : : : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ
 , : : : : : : .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : !
 |: : : : : : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :___lヽ.: : : : !: :i : :|!:.|
 | : : : : : / : :/  _,.ヽ ト、 .l\: : ヽ \ ̄「: |: : l !:|
 '; : ; : :./: : / ̄    ヾ:.\ヽ. >    ァ|: l: :/ リ    いっその事、公孫賛みたいにどうしようもなくなる前に、
  V : :/: ;.イ          `` 、_,,  〉! ./;/        ギョウを放棄して後方に下がって戦力を立て直しますか?
  l:/イ: 、ヽ ゞ=="          ̄  //ノ: :!:ヽ
.   |∧: ' : :ヘ.`           i     ,.イ ´: :|.|:.:.\     いまなら十分な戦力がありますし、
   ,.ヘ : : : : ヽ、     ー -  ./| |/!: :ハ |:.:.:./    敵の補給戦が延びればそれだけ付け入る隙が…
-、/.  ヽ: : : :l l >t- .,,_,. イ:.  )! | / .レ:/
ヽ、⌒l   \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ
<´ヘ.`ーt  ヽ:| // //ト、ヽ! |  )!.).イ:. |
:.:.:じr.l :.ヽ    ヾ ー'/ | | ー' .( .ト、:.:.:.: |



     |::|: : : : : : : |:|: |:|: : :,:.-|: _|   !-!ー- ._|ー┘ └-ヘ,: :|: :!: :|: : : : : : : :|:|
     |: |: : : : : : : |:|: i:|/  ´ 、          ,.    ヽ《: : : |: : : : : : : |:|   , 、
 ,、    |: |:.: : : : : : | |/'      \       /       \/: : : : : : : :|:|> ´ |
 | >-,__|: :||: : : : : : :i|      _          _ _.,      7: : : : : :/: i::|     |
 |    |: :i|: i: : : : : :| 彡≠==二ヽ       彡≡幵鬥ヾ /: : : : : ::/|:/::|    _|
 丶、  |: : |: |: : : : : |  {:::n::::゚:ハ`ゞ        /´は:::::゚ハ /: ,: : : : :/》/: :|_ . . ゙   それじゃ!
   `ー-|: : ill |: : : : :.|  ゝ⌒)ノ;ノ          ゞ勹ソ::ノ /:‖: : : :/ ‖: /
      |:|: ||!丶 、: ::|  弍::少,           辷x夕 儿‖:. ≠ /:/:/        丁度最近読んでおった
       W:ゝ ミゝヽ!   ´ ̄´                   ̄.彡 /:/|:}         兵法書にあったわ!
.       ||∨\ '∧                         / /: : /: ||        
       |: ∨: ::ーヘ.            !           /-': : : :/: ::i|
       |: ::∨ ____ ∧                      /:|: :_: :/: : : i
       |: : :「    |. 丶       f ̄ ̄ ̄`!      /: :i  ̄ |: : : : |
.       |: : : |    |: : : :\     丶 ー一'ノ      /: : :::|   |: : : : |
       |: : |∧   |<へ/ヘ、     ̄ ̄      イへ>,┤  |__: : : |
.      」.∠´|   .|:::/´   丶`ヘ .       < /    》|   |:::::`:ヽ!、
      //::::::/    |::/     ヽ   ` ー ´        /:|   ∨:::::::::| \
.   /  |:::::::|   /:::{      !              /::∧   ∨:::::::|   丶
   /   |:::::::|   |::::∧\_             /   _イ|::::::∧   V:::/    ヽ



134どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:54:35 ID:TgLDddM6
他の勢力に曹操の横合いをつっついて貰えれば楽だけどなぁ

135 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:54:48 ID:6LrWHIZ.


三三=イ: : : : : i: : : l: : : : : : : : : : :ヽ: : :`ヾ、三三三/
三:/:. :. :. :. :.八: : :|: 、: : : : : : :ヽ: : \: : : トヾ三/
ゞ/: : : : : /: : : 人 : ト、:\: : : : : : : ヽ: :.ハ: : : ヾ:.く
./: : : : : /: : : /:.∧: ヽヾ: :ト、: : : : : : ヘ: :.}: : : : :、: 、
i: : : ハ: :{: : : /:ノ  ヾ:x:、 ヾ:廴x:_:_:_:斗ァ1: : : : :}: :}      え!?
{:i: : !:.i: :!:≧ァz斗ャ<ヾ:.、 ≧ィチ芋ミァハ:}: : : : /: :i
.!ハ: : ハ: Kくんr::ハヾ  ヾ、  i{:(:::)r:} X:イ: : :./: : :!     いいんですか?
ヾ:i: : : ヾ:、 乂`:';ツ ,.        ゞ- '’ /イ: :,イ:ィ: :/     自分で言っておいてなんですけど、
ハ:ト:、: : ト:.、`,, ̄,,    ′   '' ''' 〃:.イ:/〃/      ギョウは古くから袁家の…
  !: :ハ:ヾ:\`    .ィ´`ー一'`ヽ   /イ: :〃/:イ
  ヾ{_ヾ:ハ:ト:`   {: : : : : : :. :. :.}   .ィ--fく ノ、
  _「ニr―ァニxヽ. ヽ. ___: ノ.<   rィ´、`ヾ:.、
. /:::Y | / / ¨ィー、`≧ャー-:ァ≦   r'´、 ヽ ヽ }::ヽ
/:::::廴ヽ       /  /:ィ介ャ‐、::ヽ、{:、 `    ノ:::::ヘ



          //_....:‐‐:.:.:─,:.:-:...、 ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.丶
         /∠イ:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:`ヽV:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
        /:.:./:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.j!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
       /:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:l:.||:.|:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.!:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
       /:/:.:.:.:.:.:.:.::/|!:.:.:.:.:.:.|」 | |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.!:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
      ,:./:.:.:.:r― ´ ー―'´   `ー 、:.:|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
     ,:.:リイ´               `ヽ:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|    _
     .':./:.:.:!                   \/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:}─‐ '  /
     |:.|:.:.:.:',  __\      ,ノ__      /:.:.:.:.://:.:.:.:.:.ト、___/   妾とて好き好んでギョウを放棄するつもりはないわ。
     |/|:.:.:.:.', ''7。ネミ、    ' ,=テ。≡ヌ- /:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.'
.       ト、:.:.:ハ   ぅ_ソ       _ぅ__:ソ /イ:.:.://_ヽ:.:.:.:.'           じゃが、現状それが最善手であれば仕方あるまい。
        ト、∧              〃j/ /( |:.:.:.:.!          公孫賛の様に自滅する気はないしの。
        |:.:.:.:.:,                 ノ/:.:.:.:.|
        |:.:.:.:.:..,    `           .ィー:.':.:.:.:.:.:.:.|          土地ならまた取り返せばよい。
        |:|:.:.:.|:.ヽ.   ‐-         !:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:|         じゃが、妾にもしもの事あればそれこそ仕舞いじゃ。
        |:|:.:.:ハ:.:.:.:>..       ,   |:.l__:.:.:.:,イ:.:.|:.:.|
        |:|:.:.:|:.}'⌒゙|:.:.|`:>、  -=' __ノV ヽ/|:.:.:.:|:.:||
        ||:.:.:.|:.|  |:.:.|:.:| `{/! ̄ ̄   /  /:.|:.|:.:.|:.:l:|
        ||:.:.:.|:.|  | ̄`_Y⌒ヽ==- 、_ /   /:.:.|:.|:.:.|:.:.||
       ノ:.:._ノ=|  |:::::::ノー(⌒::::::::::::/   , ` ー :._!:.:.l|
     /⌒´/   |  |`フ::/  |`|ー 、_,'   /       ̄` >、
     /   }   }-、ノ /:::/  |::::!   /-、ノ         /彡´⌒ヽ
    /    |   /:.:.:| /::::/   |:::::! /:.:.:.}         //     !



136どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:54:50 ID:UAwFFjBs
焦土戦術ktkr

137どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:55:06 ID:CJfDYOHM
ここで効いてくるのか・・・

138どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:55:07 ID:2WQE44qI
きたあああああ!!!
ジュンイクへの仕返し発動wwww

139どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:55:07 ID:MDLhuu0.
焦土戦術来ちゃったwww

140 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:55:22 ID:6LrWHIZ.


              ___
           . イ´ : : : : : : : : : ミ.. .
            /: : : : : -―‐- . : : : : :\
        / : :/イ´ .. ---- .. `ヽヽ: : :ヽ
      / . : / イ´ : / : :l: :| i : : `ヽ、i: : : : .
      .′ : /: :/: . イ: : : | |i: : .ヽ: : l: . : :i i
      i.! : : i|: :|: : : i |. :| . . l :|| : . .|| :|: : :| l
      || :|: :|! :|! : _」 L⊥: ⊥ハ: : :|! : || : : |:.|
    ∧||: |: :|:/´  _ノ      ̄ `ヽ|l : :i.|:.レヘ
    〈. |l i:l:. :{        `^ー     |l: : リ: | ノ
     ` |从. : l                j.l : 从:|´      今すぐにでも兵法書を持ってこさせる。
        |.:.{`ト{ ≡≡′    `≡≡' イイ }.:.:!     今夜中に頭に叩き込め。
       |.:|トミ.!                レノ.i.:.:′
       |小: :.:.:、     '   、   ノ:.: :/:/        この時の為に書かれたようなものじゃぞ?
       |:.:ハ :_ :\   ー、―‐ノ  /--v':.l{         真紅の性格を考えればまさにうってつけじゃ。
       |/:.:.:i´ i`{:.i`i .   ̄ ィ:´i:.j  }:.:.|
       }:.:.:.:.|  |:.|i:}    ̄  {:.:.l|:|/ ハ:.l         ああ、翠星石にも使いを出して、今後の方針を伝えねばのう。
       ノ:.:.:._:|  レ'         ` ー|  ト :.:.|
     f:. ̄::.::.|, -、} ___      __/  j::.::.` ー..、
    /⌒ヽ::.::.::|: :ハ  ` ....  ´ /⌒{::.::.::.::.::/ヽ}
   .′  },.‐┤ : : i        i : : :レ‐ 、::./   .
    |    l{(::.| : |: :ト.... ___ .|: : : |⌒j }'    |







┌──────────────────────────────┐
└──────────────────────────────┘

┌─────────────────────────┐
└─────────────────────────┘

┌────────────────────┐
└────────────────────┘

141どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:55:23 ID:PedG.Kio
>>133
そんな餌に(ry

142どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:55:23 ID:jl/8HiUs
使者&軍師大失格なミントのアホ弁論の因果が今ここにw

143どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:55:48 ID:3On9xLG6
おい、最近読んだってまさかwww

144 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:55:51 ID:6LrWHIZ.

┌──────────────┐
└──────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘
┌────┐
└────┘

 i'''―""" .'゙゙!fi_         冀州                 黄河黄河黄河_,,,_,,,,..
         ゙=ii、                      黄河
         〃                     河
         :|         顔            黄           青州
         : ',                    黄河
       ! ̄-゙′      曹        :  黄河 l   ,..、
       ゙',、      ○  李:李典軍河     : !、 /  ゙'゙=i、    .,_..rl'゙'"´`゙゙゙ヘi'''―"""
         ゙''ハli、              黄       `'"     .`゙゙'゙゙゙~゛        l、
           ゙~'=、     河黄河 ●                         ゙ll
司隷           l、    黄                                !
                 リ  黄河     エン州          : ,、             ,i,,,,/   徐州
                ,,/,黄河                        イ ゙''=,,_       '|゛
黄河黄河黄河黄河黄河                          !   . `゙ヘ、    : リ



〜 数日後(やる夫たちが長安に付いた頃) 冀州 曹操軍 本陣 〜


        '┐ _ :::>‐  ― ー - 、:::i:...:::i ::::: } ヽ
        _/ ..... /           ‐ヽ::::i:. :::r‐'| 「__,.;;ぇ、
       「__ /      /   ;      \::::| _∧  {゙ |:::|
       |  ./    /  /    i      i ヽ::__ノ::l イ.LL:|.
       } /  /  /  /     :l:  l    :l  | ::: |:::| T"゙T:::}
      「 /  /  /   i     :|:  :l   :l ::l l }.|:::|..:く /:::/
       イ.  l  :l i :i     :::|:  :| .l :|  :| 「 ] |:::| "ト^/
       .|:i | i ::l ::i ::i i     :::|  ::| :l ::|  :| .} |.l:::ト ∧:}
     . /:|:i | i L 」 _i__i i  : ::::i  ::| :: .l: :|  :l(: il::/{  |::|
     /:/|:i | iいハL|_リ`i::::::::/ナ ‐ト 、L _:i  :| .}/::/イ  |:::|
     :/ .| いいハ ィrテぇミい/ レィ‐ ∠レ/` :///:/ /  |:::|  精華に千早、
     |  |  ト゚| i i いィ}     イテフハVイ/ レrヲL.|.  レ'  そちらの様子はどうだったのかしら?
     .  |  .| i | i ゙ ゙̄  ,    にクソ "|. i レイ / |.  |
       |  レ i |. ヽ.    .;._      /| i |  | .|   |
       | //.| |_ /` 、     _ rく ァi.ハ ', | .||   |
       レ /ィ| |::::::. ::::::..`_- .:::'´:::::::  ..メ/. ', V ||   |
      /,ハ l l::::::  :::rチ心ヽ:::::::::  :://: \; V |   |
     "/  /./::::  :::::::い9ソソ::::::  :::://:::: ∧  ';|   |
     ー-; / /^ミ;ュ'f-、^⌒'⌒〜;:::  ::://::::: /:: .>ー' 、  |
     ,__ 〉´ー-ぃ} ./⌒:/⌒/^ }" ∠===⇒'´_. -−_}. |
     ┬' :|  ̄ヽ ト::V  ノ .ノ 人 :::::r '´-  .,, -- へ  |
     イ-;:.} 个ぐ :/ `'r−―r'::i  v' }rー '゙ フ ,.イ゙:: ヽ`ー' 、
     i ::::{  ノ T::>':::ム ̄フ「::::/ ::: 「 __,/∠___i、::::. ヽ  /
     | Vー'- イー 、/く_/ .| :::ト、 :::::: >、 ̄ " ー;-,〕 ヽ:::::. \
     ` ー く イ }  V- 、 Vフ´ ̄   ><^"ーzノ:::::::: ノフ



145どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:56:17 ID:lRBOTQEY
同じこと新城もとい魔王様もやったからなw
井戸に毒でダブルパンチだwww

146どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:56:31 ID:CJfDYOHM
梨花「潰し合え―^o^」

147 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:56:47 ID:6LrWHIZ.

                 ,. -ァ'´ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ 、
             rァ'´ /  ,-'´ ̄``ヽ、ヽ、  ヽ、
           /ヽ/  <        > <  |
            |  __二二 `ヽ、  , '´, -‐┐   |
         __|∧ ヽ   \    ∠   ノ  「`ヽ、
       ∠.. |XTT Π/イ/ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヾ廴匕-、__ \
     <'´ r | | | | lハ{.  l|   、__ __,.. lイl/   /
        `ー- |八 l j.斗zl≦´l     ィ,z==ミ  レ‐ミr‐'´
        ヽl介ト 7f「 え`    ´ |{ しリ`  |rワ ハ       はい、ええと、軍の方ではすべて計画通りです。
           Vハ. 、ヾニソ        ゞ-'‐  lレ'/lハ     物資の生産、輸送なども順調です。
          ノ ハ   ̄   } _       爪 l| lヽ
         / /小             イソ リ ハ ト、  袁術や劉備の侵攻もなく順調です。
       〈 / /ソ\     ' こ ̄     / l/ 〃 // ハ)
         )イ /イ{ 〈 l> 、      イ| { 〈 /  { { {ィ/
         乂 {小ミヾ ハ>| `¬ ´ /r气ハ{  ,ノ人八
              /  `゙''-、___,、-'"  ヽ
     ________________/|     / ト、     /`ー‐ァ-、_______
    ハ  |:::::::ヽ   \    / ○| ヽ   /   /::::::::::/  ハ
   /  ゙、  ヽ::::::::\   \_/ ̄ ̄ ̄ヽ_/  /::::::::::/  / ',



                    . . - ‐…‐ - . .
                  /.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:` 、
                  /.:.:.// .:/.:.:vヘ:.: ∧.:.:.:.:. 、
               /:.:/.:/:/ .:.:, /.:/´ `V:.:∧:.:.:.:.:.\
               .:.:〃.:.:/ .:.://Ⅳ    ∨:.∧:.:.:.:.:.:.:.ヽ
              ;.:.:i.:.i:|:.| :.:// j/       ∨:.∧:\:.:.トヾ 私の方からは2点ほど。1つは我らに関る重大なものです。
              |ハ{.:.i:|.:{.://..ノ´     `ヽ、\j八ハ:.|     
              | Ⅳ:Ⅳイ丐冬     イ丐冬、!:.:.:.:И  袁術が揚州側より徐州へ侵攻を開始しましたが、
                |:トN 戈zソ    戈zソ リ`Y:.|   それを受けて劉備が豫州へ逆に侵攻をしかけました。
                 乂、ヘ     j      /h /:.:|   袁術の拠点であるショウを目指している模様です。
              ;.:.:.∧ヘ             /:ー个:.:|
                /.:.://:::个:.   ´ `   /:|l.:.:.:|i:.:.|    2つ目は柔速出の益州侵攻についてですが、
            /.:.://:::::::::::/ > _ <ト:.:.:|l.:.:.:|i:.:ハ   すでに成都まで手中に収めている模様です。
          / /`ー―=彡´ ̄/Qヘ   ∨l.:.:.:|i:.:.∧  尚、劉璋は民の暴動で命を落としたとか。
        / : : {.     ノ   / i: ∧   \:.:.|i.:.:.:.∧
         { : : : 八    \_/::\/:::\_/ `¨¨¨`ヾヽ
        j : : : : ∧ ,/       Y⌒Y           /: ∧
         / : : : : : : j/        |:::::/     r‐=彡: : : :.∧
      〈 : : : : : : : ′      }::::{      Y: : : : : : : :/
      ∧_:_:_:_:_:_:,i          l:::::  「 ̄ ̄::| ; : : : : : /〉



148どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:56:49 ID:jb3NeHJA
ここですんなり撤退しようと決められるのが原作との違いだな・・・

149どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:57:13 ID:PedG.Kio
胸熱どころか焦土と化すなw

150どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:57:13 ID:2WQE44qI
>>142
馬の骨の大嫌いな男を煽りに行ったら逆に煽り返されて
後々自分たちの軍が滅茶苦茶苦労するハメになってしまったでござるの巻

151どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:57:33 ID:jl/8HiUs
柔速出がろくに消耗もなく、早期にあっさり勢力拡大していたでござる

152どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:57:40 ID:HN9dAlXM
八門金鎖の陣って今回の袁紹からすれば放置プレイするのが正解なのかね

153どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:57:49 ID:1.k4hBwE
>島津に釣られる
???「首置いてけ、なあ。大将首だ!! 大将首だろう!? なあ大将首だろうお前」
な、コトになるのか……?

154どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:57:59 ID:pmCCkHdE
熱いw

155 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:58:17 ID:6LrWHIZ.


  丿        / /        (         ヽー-- __ノ  <二二ヽ
 {     ....:::: /  .′     i \_        ヽ  ヽ∧   下、マ〈
  `つ::::::::::::::/   |       !    〉::.........    ゙.  ゙, ∧/ ̄\勹ト|
  (::::::::::::::::/   ; |    i|   |   {:::::::::::::::::::::.... |   ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ   柔速出がいかにあの桟道や関を越えたかは
     ̄`j:::::′   i |    ||  | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | /   _ノ i\    気になるところだけれど、こっちは後回しね。
     弋| |   ! |    ||   ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/  i |\
       | |   i ヘ   | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ穀}l:::::::::::`!  ||:::::| まずは袁術と劉備の方。
       ||  i ,..ゝ‐、| !/  〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1   l |:::::|
       ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ       弋 ー' 丿||  く:::!  /::::::::::) | |  ! \| まだ安心は出来ないけれど、
        \ ー-\《 トヘ       " ̄`  | | | (:/ /::::r―'′ | | !    袁術・劉備がこちらに攻め入ってくる可能性は
            ハ ゝ'               | | |  | /::://    | |  |      極端に減ったと見ていい。
            | :.   ヽ         リ| !/ /      | | |
            | ヽ.    つ       ///! |′        | i |    この機に袁紹を倒すのだわ。
             | /ト          ,. //  ̄| 「|_         | ! |
               / /| |   > _r' ´ //   | | ||        |   |
           / /|j_ イ     ,≧ //   | | | ̄ト 、     || |
             //r ´     r乞マ〉/   ||\  \   |   |



                  ___  /,,,,,,,,,,_
                 ニニ==:::ヽレ∠---、_`
                /::::::::::;;;;::-、:::彡:::::::-、:::ニ=、,,_
       ___,.-'''" ̄"彡-'':::::::::;;;;;ヽ∠;;;::::::::ヽ:::::ヽ"ヽ、
       ゝ_       /    /::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::::::ヽ ゙
         ゝ-、___/:::::/::/ / / i   ヽ: :: :ヽ ヽヽ
             レ:::::::/::::/:;イAHi::..:::|:. |i:::.. ヽ : :ヽ:..:ヽ_
            レ/:::/:::::::/ィ::::~ヽ|ヽ::::;.|::+H、::::|::::::::::Nヾ、       精華の軍が来てくれたお陰で、
             Wレ::ノN i、::_ /  ∨ レィ-|:メ|::::::::::::|  ヽ,       兵数は我が軍85千と推測110千。
             _,.-;:;:;‐`;l ゞ-'     /::::: Y:i:i:::::::::!   ヽ、
           /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ   、'__  ゞーノノノ:i::/:::;ト、    ヽ,    でも、敵は50千と60千に分かれているし、
           トヽ:;:;:;:;:;:;:;// ヽ、     ~´∠リ/:ノ∨ヾ - 、_ ヽ, こちらも怪我人が回復していっている。
           i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ、       ̄    まずは野戦で顔良軍を個別に撃破して、
           ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,         袁紹の支配体制の瓦解を目指します。
            |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::i
            1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j            その為に、あ、精華には攻城兵器を
       ,,-'''' ̄`┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'"             作ってもらいたいんですの。というのも…


┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘

156どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:58:29 ID:PDjuVYGU
>>145
あれ冬で奪還するのも放棄した考えだからやっちゃだめw
せめて焼き打ちに

157 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:58:52 ID:6LrWHIZ.


 〜 同じ頃 顔良軍 〜

                               _ 冂 _
                         ___-‐ ̄ ´  `  ̄ ‐- ___
                    ___-‐  ̄    ノ´     `ミ     ̄ ‐- ___
                    |=======--´-_____-`--=========|
                    i     : ̄ ̄‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ̄ ̄:      i
                    i     i             i        .i
                 ∧      i       i    ====     i      .i        ∧
                  |__|     i      i    ||      ||     i      .i       |__|
           ./顔ヘ.||       i      i    ||     ||     i         .i   ./顔ヘ  ||
          (゚Д゚ )||     .i      i    ||      .||     i       i   ( ゚Д゚)||
          {XXX'○       i       i     ||       ||     i       i   {XXX'○
          |VVV|  ||       ̄‐- ,,,,,i,,,,,,,,,,,,,,||,,,,,,,,,,,,,,,,,.||,,,,,,,,,,,,i,,,,, -‐  ̄    |VVV|  ||
          |r'⌒J                                      |r'⌒J


        /    rー‐く ̄ ̄ ̄ゝ-、
      /    ノ  ― ヽ ̄___ヽ\_
    /    /ヽ / _ァー'  ̄/   ⌒\_ヽ
  / ::: :  r'  〆 ソ    /        i \
/  ::: : .::::/   /    /      /     i  ヽ
ー=ニニ>:::/ v/, /::    /      ./   / / i.   `,
    |V "ァ‐/:::    /:     .:/ .:/イ ./:  i::   i l
    .l ::) i |::::   i /::......:::::::/ ::/ / /: //:i:: i i: l
    l :(   |:::: :i :i L フニニ=ー‐‐''フ// / ハ:i: :i i i|
   l :ノ 、i , l::::: i | :| ヽーr‐‐=マ ´ / / >く. |: i: i リ  ギョウの一時的な放棄ですか…
   .l i:)ト‐ ‐ ヽ::::. i l :l   にんソ  ///ハュ、_> / ノ
   l i i(  小  ヽ:::::i l ヽ ハヾ.ー' / " ノ,にア/:/:/       仕方ないといえば仕方ないのかも知れねーですけど、
  l i i )     へ::ヘ    〃      i.  ̄{//|       残念ですねぇ。
  l :i i.(     ハ \.__         "  イi  l
 l :i i .).ヽi ィ )::| \      =‐'  // i:  l
. l :i .:i .:( 小  (::」   ` ‐ 、_   _, イ  イ::  i:  l
.l i ::i ::::}    ハ|   _. - 亠 く / ハ .ノ::i:::.  i:. l
l:i :::i .::::/    }へ>く _     /  ./::::::::i::  i: l
i .::::レイ  /  /  /〉‐〈  \  .{ ノ `ヽへ _ i:. l
 广| V ‐ ‐ } / /U.ハ   \/ }  [ ^ /  J ハ: l
::ノュ | (  小 } / /人 | い   ./ ハ  r┘.l  |  l:. i |
:L | .{    } ./ | ( | (| ヽ、/ノ ハ  ] l く  .|: i l
..r レ  i  .} /  | ..)| r|   |ハ  i〈  l ノ   |: i |


158どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:58:56 ID:PedG.Kio
>>153
妖怪首置いてけは、お帰りk(ry

159どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:59:09 ID:jl/8HiUs
>まずは野戦で顔良軍を個別に撃破して
戦争には相手というものがあってな……

160どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 22:59:14 ID:PCralXLo
>>152
機動力はないからな
無視して相手の本拠地攻撃がたぶん正解ww

161 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 22:59:25 ID:6LrWHIZ.


        /   ,イ^ヽ _米ソ_ _ \  \
          〈   /´.:,.:. :.:..:::::::/!:!:::::.:.:.\jkヽ  \
         `y' .:.::::/::,.:::::::::::/::lノ::::::、::ヽ::ヽ. t、__j
         / .:.:::::/::/.:::::::::/::/:ト、:::::`,:::!::::| !:ト、 /
          |.:/.:.:/、/.:.::::,イ:://ハ::ヽ:;;:ヽ|:::::!/::::.:イ       あ、でも、兵糧とか大丈夫なんです?
          l/トト,!::::仁ニヽ'´ , -‐<:::::::!::::|{::::::.:.|
          〉V::i:|ヾトッソ  ´トッツ7::/::::/ !:::.:.::|       北部の街に十分な兵糧が準備してあるとは思えねーですし、
           /,.ィ´ ト、' ' ' 、  ' ' ' /::,::イ /:::::::.:.|       うちの持分じゃ10万を超える兵の分なら直ぐに終わっちゃうです。
            ,イ: :|  |/ >、 _ 0_, .イ´7  /: :  ̄`ヽ
         _ノ: : :j  j!   \ フ/  !  |: : : : : : : :.\
     ,r‐'´/: : :{ 米|   ,ィ介   | 米|: : : : : : : : : : ゝ、_
    ./ :./: : : : :.i   |   //小   !   |: : : : : : : : : : : \:`ヽ
   〈: .: :ー‐-: 、:i   |   // }。j 〉  !   |.: 、: : : : : : : : : : : ヽ: |
     \: : : :``ヽ| 米| // f。,リ」  /,米|:.:〈ト、: : : : : : : : : : : i:.|
      ,ゝュ_: : : j  ト、    }。j  /   |こ〈::.\: : : : : : : : ,イ/
 .    / 厂`ヾji|  |7こf乙f。|乙j{    |乃 !:::.:.:〉-r‐rュ_ ノ:/\
    / /     `! 米|二乃Y7;;;;;;乃〉 米厂:.`i.::::厂``爪ト、:/: : :.|


 . /紹ヘ
  ( ゚Д゚) その点は心配ないそうです。ギョウから持ち出すそうです。
  |∪X∪
  |VVV|

                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′   兵糧の心配がないのはいいですね〜
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}      じゃあ作戦通りにするですよ。
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }          ,、
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{.   }       //
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ   }      _..rY、
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ !  / /{:ハ.  }.   /,_ィ_〉 〉
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   ' .,'イ: : :!  }. ,イ    'ー- ._
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´
/:.:.:.:.:.:.:., '  /:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\   |ヘ:r,.-.、、/  ゙ーァ'´
:.:.:.:.:.:.:./  ./://:.\:.:.:.:/:.V:.:.:.:. : :〉:/  l:.\ニ/Yl   /


162どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:00:01 ID:lRBOTQEY
>>153 その方の父さまが得意としましたwww

163どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:00:02 ID:MDLhuu0.
民の分までな!

164 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:00:04 ID:6LrWHIZ.


:.:.:.:.:.:.:.{  /:':/_.. -‐'::::`7:.:.:.:.:.:.:.:.:./:/   /:.:.:.::|': :.ヽヽ/ヽ、
 \/: /: : : /: /: : : : : : /: /: : |: : : : l: : : ヽ}   \
  /: /: : : /: / : : : : :://://: :∧ : : : :|: : : : |     〉
 l: |: : :  |: /: : : : :/ /" /: :/  \: : :.|: : : : |   /
 |: :ハ: : : |: |二ニ==ェニフ´   /, へ、____>':「: |: : : レ'
 ヽ:|∧: : |: |く/フこ^ヽ\ /   / _ェ‐‐、=、`|: : |: : l: :|        あ!
  ∧ヘ: : |/ |r^{:::}゚ |  "      |^{;:::}r^} 〉 |: :/: : l: :|        私の家の人間に荷物の持ち出しをちゃんと
  /: : |\: |ヽ >ー‐'        ヾ_こ_ソ  /:/: : :/ /|      伝えるですよ!
 / : : {. \ヽ :::::::     ヽ     `ー―' /イ: :/ /: |
./: : : ∧  ト >   , へ、___   :::::/ /: ///: l: |      … 今から伝令が戻っても大した時間ないですから、
 : : : i^ヽ *\    / /´    :::::ヽ    // ノ/: : l: |      文醜にも手伝うように言っておくです。
 : : /レ⌒ヽ、.  ヽ、 ヽ、_     :::ノ  , イァー‐く`¬ : l::|      わかったですね!?
 : / / / ,へ. l| ` 、    ̄ ̄ ̄, ' rーく \.  |` ト、:.l::l
 ::/ .| '  / /ヽ|    >= ァ  ̄  /^ヽ  ` ヽ. | 〈 ヽ::|                  ハッ! >
: /  |       / |  /⌒/L「\.   |       ./ /  | |





┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘

165 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:00:41 ID:6LrWHIZ.



 i'''―""" .'゙゙!fi_         冀州                 黄河黄河黄河_,,,_,,,,..
         ゙=ii、                      黄河
         〃                     河
         :|      顔                黄           青州
         : ',                    黄河
       ! ̄-゙′      曹        :  黄河 l   ,..、
       ゙',、     紹○  李     河     : !、 /  ゙'゙=i、    .,_..rl'゙'"´`゙゙゙ヘi'''―"""
         ゙''ハli、              黄       `'"     .`゙゙'゙゙゙~゛        l、
           ゙~'=、     河黄河 ●                         ゙ll
司隷           l、    黄                                !
                 リ  黄河     エン州          : ,、             ,i,,,,/   徐州
                ,,/,黄河                        イ ゙''=,,_       '|゛
黄河黄河黄河黄河黄河                          !   . `゙ヘ、    : リ


__________________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 〜 数日後 曹操軍本陣 〜             \______________________
                                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      __
            `'==ー‐---- 、, __ `'\           , -―-、
               ,. -‐ ' ¨ ̄       \、\ 、     / ./⌒ヽヽ
          /,、-‐' ,  -‐ '  ̄ ̄ ヽ、ヽ、i .}.}     l__l  ノ ノ
           // ,. '´          i   レ l--、      r' r'
        ∠-/      ,. -‐' ⌒ヽ       、\    l__l
   r--― '´./      /        ヽ   ヽ  \    ○
    \__ ./ /   / /./ //   /    l   ',   ヽ
      ク / /  / /__,ム,イ,イ  / ,イ |   l    i   `,ハ
      l/.l .i  / ./'/レメ,、// l  ナメ,l l.  l    ト、ヽ `lハ
       l .l  l ,∧l/トイl レ |ハノ ノムjメ.|  l     l `ヽ, | !     顔良軍の進みが遅いですわね。
       l:ハ ,l ハ l`i.l:::::l       ¨Zメ、.ト、 l     l  \      もうこちらと交戦できるところにいてもおかしくないのに、
          ! l/ レVi`l. ヾツ      ./::::::ハ| ./i l l  l l    \   30km近く離れている…袁紹を見捨てる…という積もりなのかしら?
                ヘ、 '       h::::::::j //イ.ノ j .トl、     ヽ
            _| |\ 、    ヾ=-ケ∠i./l /!/ /| >、_   ハ
        ,. '´: : : :| ト、,\ ___,.  ィ<i刀ケレノ i/ レ  `'ー‐-'
      /ニニニニ} '´--Y7EFニニマ /:. ̄ \
     /´      ノ  ‐-V-、<´ ̄ ̄>.:. : : : : ヽ
     l     ry'   ィ |:::ノへ  ̄ ̄.:./ : : : : : : : ハ
     ヽ__  / :.レ―、/¨元ヽ.:.:.:.:.:.:ヽ/ミ_‐-、: : : : : ハ
       /  ,.イ: : : : : : : }//l:ト、.:.:.:.:.:.:.:.:ノ   \ヽ: : /,オ
      レ'フ´ ヽ,__ : : ,.ィ//|:|: \.:.:.:,イ:|     `'―-' .}
    / ´    / ̄ 〉/ : |:レ- へ/ .l、  ,.. -―   _/
    l    ∠==ァ //: / |:f´¨   i |`' ̄ ̄ ̄7' ̄
      `---',く: :// //: / .|:|  fニ‐-ォ、__/
                                     ダダダッ


166どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:00:45 ID:MiBBNOS.
>>156
祖国ソビエトでは古来より基本戦術として伝えられているとか…
常勝無敗だったナポレオンもこれで退けたんだぞ

167 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:01:13 ID:6LrWHIZ.

  ダダッ!
               _____
              .  ´::::::::::::::::::::::::`丶.
         / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
.         /:::::/'/:::::iiλ :::: i、 : i::i:、ヘ/゙,
        |::: /'/:::::::||| |::::::::|.|::::|::|||:::| ::: |
        |::::||:|:::::::::||| |::::::::|.|::::|::|||:::|V:::|
        |::::||:|:::::::::||| |::::::::|'|::::|::|||:::| i:: |
        i::」r――‐ 、/   ,,..-…|:/
         { ||  /:::/ }   イ乞"ア ,l|`!    真紅様、ミント、袁紹軍がギョウ西門より出てきました!
         Ⅵ、/:::/_,ノ    弋ソ ' ' |/      数、およそ6万!
         |::|゙ヘ.     ,       /'"|
         |::l:::;ヘ.   ┌‐‐┐  /==j、_    敵軍の推定数の最大値です!
         |:/! 丶.   ー‐ '  イ`゙ <| ヘ
       /゙\ヘ. \ >:< / !   } |
      / //. \ \__ / /    / |
.     ,く //     \ |.|/   | ∧
    /  `''          `'┼'      / ' / 〉
    |    \           ‘、O.    ∨:/ ∧
    |      i         `       V   ∧

                    , - 、
               __ _/∠二、
             , -<ヾ.{ .∠二_ ̄_`マ__
           ,ィ'´   ,、` ´, - 、  ` ー- 、 `≧、
        /′  / , , .    、\  ヽ _    ̄`マ__
       ∠, '/  / , ' ,   ! . 、、ヽ ヽ、 、 ` ー- .∠   ̄ ` ' ー- 、
        //,'  / /__,厶  ト、` ーヽ-ヽ._ヽ ` 、 、 ___>    _ _ ..ヽ
       /! i  /,T! /=、\! ヽヾゝ=ミ、`ヾ ヽ  \`ー ¬’ ̄         なっ、なんですって!
    , ' │l   ! { !レ1!  |  ` ヽ.|  丶`‐y、 \  ` <
  r‐'"     | | ト、ヽト'〈 t.ー 1     !ー ッ'.〉∧ナ 、 `、ー - ヽ_         この短期間でギョウから徴兵したとでも?
  `゙''ー─ 1'|/.ヽト、ゞ、" ̄  _'__   ̄" /_,ヘ` 、`ニヌ  ̄           まさか、ギョウを放棄するということは…
         ヾぃXヽ、    |  |    ,∠_ゝー-ヽ'`′`
            /.::::`:/ミ`、r、.  ..イ/ />;'ニ.=:‐、
         /ー‥'7 ‘\ ヾ.二=彳_∠∠:_´:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         ヽ''" ̄} `   `'y┴<´  _, .‐1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
           \_ ヽ. ` ーfO:.:!「  ̄    {ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:|
            ゙i`゛ゝ` _ゝ:_;リ ー-    r'` 、ヽ:.:.:.:.:.:|
            ‘┬ヽ-‐iVハ、    r'   ヽ`ニニフ



  「`ー'′/    /   ヽ、 \ \  ヽl}::.:)、 \
  l_,ィ  / /   l      l 、  l `、 {:|}く\ヽ/
  ノ  ,′ !    {      | l|   |   l ):|} ノ|:「´
.  ヽ∧| , |   | l      | l|  |  l| {:|!::)|:|
   |::l| | |  l  、    | l | _,厶| j| {::|}::} |」
   l:::| `、!|   \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j |    まずはギョウの確認が先よ!
   〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj  ^ヾrシ | |ァ1 |
    |  \ヽN {ヾtク         | ト |_|  |    美緒、敵が北に向かい顔良と合流すると考えた場合、
.   |  |   l \    `-   /!| |::..::.`:┴-、  これから追撃して顔良と合流する前に叩けそう?
.     |  |  |  | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、
    |  j  /|  l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、
.   l   ! //l  l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.`ー┴―-ォ
   j   レ'∧! ,'::..::..::.〃::..::..::.レ'/::| |::..::..::..::r'::..::..::..::..::..::..::/::|
   /  / / /| ハ::..::..::..::..::..::. /l ト、| |::..::..::..::{ー-::.ハ::..::..:: /::..|
.  /  / |{::.| ||::.\::..::..::..::../::.| l::.| |::..::..::./::..::..::/::..\::./:ヽ:j



168 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:01:40 ID:6LrWHIZ.

                     ____
                   ,  ´         `  、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
           .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
            i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::i
            |`、::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::/::, '|
            |::::::::: /::://:::/ :i:: i:i::::::::ii::::::∨::∧ヘ:/ : ::::|
            | :::://::://:::/ ::||:: |:|::::::::||i:::::::∨::∧ヘ ゞ : ::;
.            ヘ:::/ !:: i:ii:::i::::::||:: |:|::::::::|||:::::::::|::::::::|:::lヾ::: /
            |´ヘ:! |::::|:||:::|::::::||:: |:|::::::::|||:::::::::|::::::::|:::| }:::/,`!
            | ハ||',_,.ニニニト、,,,__ |:|::::::::| ,,...‐''"´ ̄ .〉!ハ j    …厳しいですね。
.            V ||ヘ  /:::/ ̄Y     ,,____,,,... /.||//
             `||ヽ'/:::/   ノ    ´ ゙゙゙゙̄´ `/ ||/     丁度合流するかどうかあたりになるかと。
           |!ーヘー―‐ ´            /}ーi|      無理をさせたら唯の的になりますし。
           |     、      i        /:::|  |
                    ゝ.     ___     .ィ :::::|
            ,..イ ∧ >      ` . <. ∧ヽ、
     _,,... ‐''"   l./ ∧  \≧ー≦/   / ヘ.| `    .,,_
     /∧ _,,... ‐''"     ∧  |    |   /   `   ...,,_ ∧ヘ,




    つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\  _
   (:::::::::::::::::::::::) 三= '´/       、  (_:::::::::::::丶<::::::`ー、
    `ー,:::::::: __ノ /  / /    \  \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
     (_:::::: ヽ/   / /      ヽ  、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
     r’:::: /      {    |!  | |!  |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
     `ァ: :′ /  / !     |!  |! |!  |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
      ヽ.′ /  /  |!      |!  |! |!  }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/  {
.      | | |!  |!   |!     i}  } |!  /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ|   '.
.       | | |!|  |!、 {! |!   // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) |   |
.       { | | { 卞ト、ハ!_  //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ |   |      判ったのだわ。
       ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´   /弋じ:::}| 〉 : ゝニン   |  |   美緒とコスモスは袁紹たちの動向を監視。
         ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{`      宀'´ |  ∨//    |         えりかとつぼみはギョウへ。
          }  |ヘ ^¨´  、          |   {ノ´     |    |
          川 | 丶     r‐、       ノ  } !        |    |
          //}  ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ      |    |
           // j /':.:.:.:.  .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:.  / />ヽヽ     |    |
         ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧    |   |
       // / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\  |   |
       〈≦__,/_/ーャ(:.:.:.:. :.: /\:.:.:.:《__∠⌒ー-、::::::::::::::ヽ |   |



                  ・
                  ・
                  ・


169どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:01:51 ID:CJfDYOHM
ん?6万?

170どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:02:00 ID:Er6KXbxA
焦土作戦発動か
真紅哀れ部下の不手際がここで響くw

171どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:02:00 ID:jl/8HiUs
やっぱりミントダメだw

172どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:02:00 ID:jb3NeHJA
焦土戦とゲリラ戦は小国が大国は撃破することもできるえげつない作戦だからな・・・

173 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:02:07 ID:6LrWHIZ.


 〜 ギョウ 防壁 〜


       | ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l | ̄ ̄|| | ̄ ̄|i | ̄ ̄|| | ̄ ̄|l | ̄ ̄||
       ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄l
       ̄i ̄ ̄|゙ '' ̄i ̄ ̄l| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄|l ̄ ̄i ̄″| ̄ ̄|i ̄
       ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄l
       ̄i ̄ ̄|゙ '' ̄i ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄|i ̄| ̄`~|i ̄ ̄| ̄ ̄
       ̄ ̄| ̄ ̄i`~ ̄| ̄i| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|| ̄ ̄i ̄″| ̄ ̄|i ̄
       ̄| ̄;゙|i ̄ ̄l! ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄l ̄ ̄| ̄ ̄! ̄ ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄~`l
       ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i、 ;|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|l ̄ ̄| ̄`~|i ̄″| ̄
       ̄i ̄`~| ̄ヾl; ̄ ̄l| ̄| ̄ ̄ ./>┴┴<\_ ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄i| ̄ ̄| ̄ ̄
      `、 ̄| ̄ ̄i ̄ ̄| ̄|| ̄ ̄| ̄l」 |[二二||二二]| l」 | ̄ ̄! ̄|| ゙̄ ゙i ̄ ̄| ̄ヾi| ̄
      ″| ̄ ̄i| ̄!,,| ̄ ̄i| ̄! ̄ ; :l」 |c_c_||_c_c| l」 i ̄| ̄ ̄|| ̄i ̄ ̄| ̄ ̄i ̄ ̄l
      | ̄~~i ̄ ̄| ̄ i ; ̄|| ̄ ̄| ̄l」 |     ||     | l」 | ̄ ̄| ̄|| ̄゛| ̄ ̄|i ̄ ̄| ̄_
      ''- .._   ~""''' ‐- ...,,__ .l」_|__  ||___|_l」  _,,..-‐''~""''' ‐- ...,,___,,.-‐'



    /                \
  ./      ̄  −  _       \
/                 丶       ヽ
  .  -――――――‐- 、 \     |
/          rー、-、    { ̄`丶.  厂ヽ
          __》.〈:::::)) ―-\  _r〔r〕┐|
    .::>'"´  r―≧oO≦フ::   |  └〔_〕く ヽ
   .:/     j/     \::: |_,/ / /^ヽ」
/.::/               ∧ ヽ:: / `V /`ヽ|
ー‐|      ::    l |  | | l |l |/ ,   /  /! |       矢も石も飛んできませんね…
  /       :|  八 l\ト! !ノレ{::/ / ー一'´|/
    __  ::|   {` __, ̄ 〈^〈  l ==' L.     何もないと逆に不安になってくるねぇ
. .:/´    `\l    V=彡'   ヽ.\| , , , ,  }      門も開いてるみたいだし。
∨       /     | , , ,    } _u    _,ノ
 \ __,/     |  u   /   ̄ ̄
   ` ..:/     .ノー―一'´



                  ・
                  ・
                  ・


174 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:02:53 ID:6LrWHIZ.

 〜 ギョウ 街中 〜


                                           ,.;'"~⌒'
                                     ノ⌒ヾ`'"~
___                        _ _,.,_,人⌒`'"~       (⌒'"~
  ::::/|`⌒',=-   ,_ _,. .、-ー'"~⌒ヽ⌒';ζ      ~"`'ー- 'ヘ.,_,.ソ^ヽ.,ヾ、.,__ソ^`
 ̄ ̄| :|`'"~       ~"'^(.,_,.ノ'"~`ヾ.,_ソ'
: : : : | :|
: : : : | :|n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n
: : : : | n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n
: : : : |:| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : |:| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : |:| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : |:| : : : ____ _: : : : : : : : : : : : : :_.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,._ : :____ : : : : : : : : : : : : :
: : : : |:| : :/____/_|: : : : : : : : : : : : :.[二][二][二];| /__________/_ヽ.: : : : : : : : : : : :
: : : : |;|コニ|| ,___||,||ニiニニiニニiニニiニニi|;;;;;=====;;;;|;;| ||     .|| ||ニニiニニiニニiニニi
 ̄ ̄.: ̄7||'____||,||..ノ囮 ̄ ̄品品7.|;;;;|    |;;;|;;|.| ̄ ̄ ̄"| ̄| ノ皿皿 ̄ ̄卅
 ̄7. :―. : ̄7. :―. : ̄./_____/. : ̄7. :―. : ̄7. ̄ ̄ ̄7 ̄ /_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄/\-. :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/] ̄7. :―. : ̄7. :―. : ̄7. :―. : ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄\/| -[|三三三三三|]/| :―. : ̄7. :―. : ̄7. :―. : ̄7. :-|二二二二二



                  l/   / /    \     \  \    |  ̄ ̄:≧x fr¨ヽ _
                 /   //    /_>、    l\     |: : : : : :/三寸l{ o0ノ
                   /   /'     /ィ ,ィ `刈 l   |/| ヽ   |: : : : : : : : :`(_f⌒)く__
                , /   / \_,   `  {心ー'リ}| l  / !    /: : ィ: : : : : : : : :`¨^:iミ{
袁紹軍はいない       |:|   |/f(^ヽ     V辷ンノノ /-、/  , ///: : /: : : :ィ: : : : !``
見たいですね…        lハ  北{辷ハj)    //ノィく´-、 |   //厶ィ|:/|: : :/ |: : : : |
                |八   '、V´          ∟、 /  //(  ハくヽ.!: :/  /: : l : |
                  丶 _\   Iフ⌒)    ⊂ol⊃┐〃{竹ソノ   V _,,.∠:/: :|、:ヽ_
                   ∠. 人   `  ´ ,. -‐…ー-、 ̄ /: | ⌒゙´    ィ( _ルk: :/   ̄
                       / ┐ > .. _/       \.: : |     (!〈竹ノ ノ:イ  ここまで見えないと、
                     ̄´ /Vヘ /   , -‐ 、   | ̄`ヽ  ̄ ヽ  `゙ /: : :/   流石にいないんじゃないか
                   -‐/^/ / /   〈    }   |    ヽ __  ィ/: : :/   って思うよね。
                   / /\んィf  {_,. -‐   /  /     |_,ノ  |: : : |
              / /´| / 〃) 〈   ‐ァ…'"^ヽ く      /// 〉_j:_: :|
              / /   | {{/ノ   /` ー/      /  〉    ノ  /: : : : : `ヽ
            / /    ノ(()イ   {   /      /ー=' ゝ、  _)  /: : : : : : : : : \
            / /     {_〃 l\  }  /      /└ァ' / 厂 く ノ  ̄`ヽ: : : : : : : :\-――- 、
            / /     l/  /|  \ノ ./      /  └‐(_,ノ   \    \: : : : : : : }: : : : : : :



175 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:03:20 ID:6LrWHIZ.

 コッソリ
       ∧∧
      ∩ ゚Д゚∩  お武家様、すいませんが…
      ゞ  ´/
     〜|   |


  レ!:::::/´            \   \        \
  j/            l ヽ     ヽ         丶
   /      ∧    |   |   l     ',          `  ー--
   |   l  | ',   ∧  ∧ ハ.      l
   | |   ', |  ', 、./_,」. /- V≦∨   |
   l、ヽ  卜|-' ',/  l/ィ爪 )`Y    | . -―‐- 、       ギョウの街の一般の人?
   ,\ \|、r==      V心o| !   /       \
    ', \lヘ} lし心     \_ノ | /              \
    ',   ハ Voノ}      , , l/              ',
      l    ∧ゞ-' ノ        {               l
     |      lゝ.   , -    /:|               |
     |      |  )≧ー---‐/ 八              /
     |      |/     x(`¨¨`              /l
     |      |     /  `亡⌒  _,         / |
     /     |      {      / ̄/´  ) \   く    !
-‐= /     /      \   /   丶--く   )、   \  \



                  ・
                  ・
                  ・


/:::::/ : /: : : :/: :/       \         |   /, -―- 、 ハ: : : : : : |
:::::/| :/. : : : :|: :/ ィ≠´ ̄`㌃\   ,   l ヽ/〃≠´ ̄`㍗メ.l: : : : : : |
::/:::||: : : : :|:↓' /(   ノハ  \/       //(    ノハ ↑: : : : : /
:'::::::! | : : : ::|-{ {//广¨´oⅥ            {//广¨´oⅥ }ー: : : :/       ほんとですかそれは!?
::::::::Ⅳ : : : :Ⅵ V∧(⌒) ノリ          V∧(⌒)ノリ /: : : : /===x
::::::::jハ\ : : :ヽ  ゞ≧≠彡'     j〉       ゞミ≠≦゙ /: : : : /´| 〃     本当だとしたら急いで真紅様に報告を!!
:::::r====k、_ : : \ // / '           / //,/: : :_/´ / ヾ==x
:::::||:/´ \  ̄厂`        /⌒   ⌒\       ̄ ̄ん、∠、― 、〃_
r='/    /⌒\      /  /´ ̄ ̄` ヽ         //   \  \ ̄
||/./´ ̄ ̄`\ |      | /        |        //  __/´ ̄`\
/     / ̄~`I人      |           |       /_」/  \
   /    / \\    .         /    // \    \
  /    /   /ヽ.\   \_      _/   //l    ヽ
       /   /   | />‐-  `二二´  -‐<ヽ/  |


┌───────────────────────────────────┐
└───────────────────────────────────┘
┌──────────────────────┐
└──────────────────────┘
┌─────────┐
└─────────┘

176 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:03:50 ID:6LrWHIZ.

 〜 曹操軍本陣 〜


   , '       , ': : : : : .: : . :.,.':: : ,.': .:::,.': : .,.': . . ; ,; : : ;  : ,. `、: : : :  ', ',
., '       . : ,.': : : : : .:: .:::::,.'___, ,'....., ';'-、,.',': : .::,.':,' ;:. :.,':: . :; :.; ',: ,  : . ',`、
    . : : : : : : ,': : .:: : :.:: :::::,.',:::, '.,', '  .;.:,.' .,': .::,.,', ' .,'‐.,'-;、. .',: ;:. ', ;. : : : . ', `、
. : : : : : : : : : , ,': : .::: : .:::;::: ,',':,,, ,‐:;;;;;,, 、 ;.,' ;:.::, ',' '  ;: ,.' ;:: :,' 、:;::',. ;:;: : : :.;. ', `、
______  - ' ;: ::;: .; :;:: :.: :,;:::,.'; ,'',;;;;,,,;;;;;;;;;, `'  ' " '   ,', ',.,,,,,; ,.' ;:,;`、..;:::: : :. : ;.. ',   、
       .; ,.;.,':;:,';:: :::,.';:,.'、;;' .;:::;;;;;;;;;;;;;;        ' ,;;. ;;;;;;,`;, ,';::; ;:::: :: : ; : .;: .   、     やられた…
       ' ',',:','::',::::,', ;'', ` ';:::;;;;;;:::,.'         ;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;::: ,':::::: .:;: :,'; : ; : : .   、    これはなんと言う手を…
            ',.;、 ;. '、 '、 ',   ゙'''''''''"           ;;:::;;;;:::::; ,;; ;:, ';::::: .::,':: ; ; :,': : : : .   、
          ' `、' 、:`‐‐',           '   `''''''''''" '゙,' ',';:::::::, ;:: ,':::;.,' 、: : : : : .
             `'''`、`、        ,‐ ;          ,' , ','::::,.'.,'::,;'::,',.'.;: ,'` ‐-、: : :
     , -- 、      , . , -` 、      ` "        ,.', , ,' , ' ,.', ',', '  .;.,'
   , '      ` 、' ' " ,.-,':, '   ` 、         ,  ' " ' ' ",.' '  '    '
  ,.'          `、  ,' ,'.`、    ` 、. . ,、'、"、
..,.'           ',. ;:::;. `、` .、      ', ', ;',::',` 、'"゙ ` 、
,'             ', ;:::;   `  `、 -‐ ,'" '"  .',::',  ;    ` .、



/      |  / /   /  ,        ',    ',   ',
  ',   |  ,'./  ,   i  /  i      |      |   |
  ',  |  ,'.,'   i  .|  |   l         |      |  . |
. ',  \|   ||  l  |   |  . |        |     |  i |
.i '.   |  i |  |  |  |  i .|      .i |     |  .i |
l l ', /^|   | .___|  .|  |  | .|    .i l    . |  | l
', '、/,‐|  .i ',l', |ト-、|| i  |  |', l    〃/ ,'  ,' ,'  |. ,'
..', .! |  | |ll::ヽ_!ヽ |`ゝ、',:', .|:',l   //イ /  ./ /  /i ,'   …ミント、こちらの兵糧を急いで放出なさい。
 _',', |   | |:ヽ:ヾ〒ゞミヽ',`',.l'',l  ,∠/-'/i.- /,ソ.|  /.〃
'"、._',|   |',',:::ヽ:;ゞ=~=ソ`;;;::::;ヾ} ノ=-=ニ,,/ ,イ,ソ // '     ギョウだけでどれだけの民がいると思っているの…
  ヽ|    | ',', ::::::::::::::::;;;;  ;;;';:;,ヾモ=ク''〃.l  〃          その食料を全て奪ってゆくなどっ!!
ゝ  |    ;| ヾ          , ;;;::::::::彳 |          美緒とコスモスに食料を奪い返してくるように命じるのだわ!
.ヽ |   ,'.ト、 ',         ,ノ    /  .|
  |   ,' | ヽi.  < ニ‐-、__     ノ   |           (でも、いざとなったら燃やすわね。私でもそうする。)
  |   ,',,.|,r-、ト 、.  ゛ 'ニ‐'  _,.. イ,'|   .|
  |  ,/./  ノ,..`、`ヽ、_,.-,='"/,. -<l,!、  |           それと、近郊の田畑が焼かれていないか見てくるように!
.  |r ' / ./  )`、 ,'. ̄ / ',__ `ヾ、、_|           焼かれていたら可能な限り延焼を止めるのだわ!



177どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:03:51 ID:OLkUQOlo
>>166
ソ連ってかロシアのは焦土作戦じゃなくてただの縦横陣地だけどな。
後ろにいくらでも引ける上に、長引けばロシア最強の冬将軍と泥将軍ががが

178どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:04:07 ID:VFsNc0Sk
物資の補給を後方からの輸送で補う事が出来るのは現在でも米の国にしかできないからな
この時代だと焦土戦術されると進攻できなくなる

179 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:04:22 ID:6LrWHIZ.


                    ─- 、   __
               -‐=ニ二 ̄`ヽヽ/∠ニ´-─-、
            _, -‐_, ニニ-‐ ̄       ,. ─ 、`ヽ、
           '´ , '´              /   _\ \
           /           / ̄`'⌒ヽ  ハ \ \
          ノ,. '        /    ,.ヘ  /_ヽ  \-ヽ
         /        _/    /´ ̄` 、    \  ヽ
        /ィ     ,. '´ /     /  i _L斗 ,ィ 、 、 ヽ  l
.       ´ /     /   /     / ‐'7「/  |/ | l l l │
           | l  /    /     /  //      | / /l l │
          ノ'j/     /       { i '/ __   レ1/ | ハ l    (許されるものなら街見捨てたいところですけれど、
        /      │    l │ハjヽl`  ̄ ̄   ヽ、l/  V     真紅様にそんな考えはありえない。
      /     __| │ │ l│          /        上奏すら不忠。
        ` ̄ ̄ ̄´ `'ヽハ ハ /l ハl         〜/
        , '´ ̄`ヽ、 _ リ^レiーV-   ______/、         しかしあの袁紹がこんな手を打つだなんて…
       /       \ \/´ヽ、___,ハ       \        自分の本拠地にここまでの事が出来るなどとは。
     /           ヽ ヽ `Z_7_7´ハ          ヽ
    ./         /´ ̄ ̄`ヽ、_{__/ ̄ ̄`ヽ        ',       いえ、こんな手を思いつけるとは、かしら。)
    /          {  _   f⌒i  _,     }_      }
   {\        _,ハ、   _,二ニヽ_ノ ‐-    イ_ `ヽ     }
   {\\ _, -‐ ´ __{  ´   ,.イハヽ−   / `ヽ \ /
   ヽ. \´ _, -‐ ´   \__,/ /小 `ー┬‐'′   \冫
    \ ´          / \ // l |  /|        /




180 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:04:53 ID:6LrWHIZ.



                  r=:、_「:.ヽ_,._
                ,イx }:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:L,ィ{
                  r┘.:.:ヾ.:.:.:.!.:.:.:.:.:./.:.:.}
              _」 .:.`.:.:.:.:、.:.レ.:.:.:.ィ.:.:.:.:.`7
              ヾ:ゞ;:斗r≧三xく.:.:.:.:.:.:ヽ.
              ,.》>K`´ `¨´ ‘7ィ/ヾ<》.:.(
               /《 j:!     《イ:!  Ⅵ.:r'   冬小麦の収穫まで2ヶ月としても、
                 ! Y:j      }:ト;   !:ノ     その間のギョウにどれだけの食料を注ぎ込まなければならないか…
                }  .|`.        レ!.:  {
             j  人 ヽ.    ,〃|  |!      我々の兵站を一から見直さなければならないのだわ。
                .:  j  ゞ、ミ ;彡_ .ィ   ト、
                i  .: ノノ,.>大スくハ.  : ヾ:、   ミント、一段落したら千早を呼び兵站の相談よ。
                | / 〈く/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾx ヾ./イ
                イ j  7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j::::::ヘ  く
            / / __/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::::::.:.:ヽ  \
              / .ノ彡:.:.:ィ.:.:.:.:.:./.:/:::::::::::}.:.ハ   マ}
          / .人.:.:.:.く.:.:.:.:./.:〈::::::::::::く.:.:.:.:ヽ  ヾ
.          / /  `ー1´ ̄`ヾ:、:_三辷彡へ:イ\  \
        / /   ,.ノ.:.:.;イ.:.:.:.::.:.:.:.:.:.二三.:.:八   ヽ.  ヽ
        / /     j.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾ:二三.:.:.:.ヽ  ‘, }
.     / /     ,く:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:三}.:.:.:.:}  j  |
   { ̄ `ヾ:、      {.イ.:.:.:.:.:二三三ヾ.:.:.:.:.:.:.ⅥYーヘj  / /
   `ー- .. \   /′.:.:.:二三三三:}:.:.:.:.:.:.:.}:i.:`ー:1/ /




                  ●

                  ●

                  ●


181どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:05:24 ID:PCralXLo
驚いてるってことは、アレって本当にルイズからの手紙だったのかww

182どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:05:29 ID:jl/8HiUs
思いつく才こそないが、ナギ様だからこそ知ればできる民を墓地に捨てる戦術である

183どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:05:30 ID:CJfDYOHM
悪魔の一手だな

184 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:05:34 ID:6LrWHIZ.


 并州    .,,il′                             ゙'fi、
       l"                                │
      : ',                                 ,,ii__  .ヽ、
 i'''―""" .'゙゙!fi_         冀州                 黄河黄河黄河_,,,_,,,,..
         ゙=ii、 ◇                   黄河
         〃                     河
         :|    袁紹軍による妨害       黄           青州
         : ',     │      │││      黄河
       ! ̄-゙′  │      │││   黄河 l   ,..、
       ゙',、     ↓ ○   ↓↓↓ 河     : !、 /  ゙'゙=i、    .,_..rl'゙'"´`゙゙゙ヘi'''―"""
         ゙''ハli、   →┣━━━━━┓        `'"     .`゙゙'゙゙゙~゛        l、
           ゙~'=、 ┃  河黄河 ●                         ゙ll
司隷           l、   ┗━━━━━┛                          !
                 リ  黄河     エン州          : ,、             ,i,,,,/   徐州
                ,,/,黄河                        イ ゙''=,,_       '|゛
黄河黄河黄河黄河黄河                          !   . `゙ヘ、    : リ



   ○:ギョウ   ◇:邯鄲    ●:濮陽   ━:輜重の運搬経路


┌─────────────────────────────────────────────┐
│                                                                  │
│  結果を言えば袁紹がギョウより持ち去った食料を曹操軍は奪取できなかった。                   │
│                                                                  │
│  この度の侵攻によりギョウは得たものの、膨大な糧食をギョウに与えることになった。             │
│  このため曹操軍は全体的な兵站の見直しを迫られ、侵攻は停滞した。                       │
│  畑まで焼かれていなかったのが不幸中の幸いだっただろう。                             │
│                                                                  │
│  一方袁紹はギョウより北へ50kmにある邯鄲-カンタン-に拠点を置く。                         │
│  そこで再編を行い曹操との再戦へ備え、また馬の名産地である并州より多くの騎兵を手に入れ、       │
│  騎兵の高機動を活かしギョウへの糧食を輸送する輜重隊を狙った。                         │
│                                                                  │
│  その為、曹操軍は輜重隊の防衛の為に軍を配置せねばならず、                         │
│  その為の糧食を浪費するという悪循環に陥り、少なくとも冬まき小麦の収穫まで苦労することになった。   │
│                                                                  │
└─────────────────────────────────────────────┘



185どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:06:02 ID:MDLhuu0.
酷いしっぺ返しになったなwww

186どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:06:31 ID:HN9dAlXM
袁紹軍の人材は張コウとか田豊とかネタ的にも使える連中だと思うんだが
袁家√があったら恋姫にもいたんだろうか

187どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:06:33 ID:VFsNc0Sk
ミントが余計な事をしなかったらこんなことにはならなかったんだよなw

188どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:06:41 ID:PDjuVYGU
おお、一進一退の関係になったなw

189どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:06:47 ID:IGdToRn6
まぁ追い込まれればそうなるわなぁ…でも民意はだだ下がりになるw

190 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:06:53 ID:6LrWHIZ.

〜〜 おまけ 少しだけ気持ちがわかった 〜〜


          /    /´ -‐…‐- .`\
        /     /´    i   !`ヽト、
.    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ
   /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
   \  .| .:i i :i i |´   ノ   ヽ  `!、ハ:!     こうしてギョウから食料をかき集めてきたが、
      `ヽi  从 i i |           !:::::|   お陰で少しだけ賊どもの気持ちがわかったわ。
.       |  YハiハN ニニ`  ´ニニ '::::N
.       |  ヽゝ u ´         `ハ!`    政の苦労も無くこれだけのものを集められるとなればのう。
.       |∧   Ⅵ!        ′ ,':::|      もっともわかりたくもなかったがの?
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
.     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
     ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
.    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
   /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i


       /:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.::.::.\
       ':.:.:.:.:/:.:.:.:|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.ヽ
      ':.:.:.:.:::':.:.:.:.:.:.:|:.:.|:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.',
     .'.:.:.:.:./:.:.://ハ:.:|:lヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.::|
     l:.:.|:.:.レナナ'‐  l:.ト! \:.__:.:.:.:|.:.:.:|
     |:.:.:ィ升Krォァ=、 ヾ!\´ _ゝ_ ` .:, .:.:.,'   治めるべき民から取れば心も痛みますよね〜。
     |:.:.ハ:.:|  辷'ノ   丶 イt::_iヾレ:.::.::,
     |:.:.:.:l:.| ::::::        ゞ-' !:.:.:.:.:イ      敵の輜重隊を狙うのは純粋に軍事行動ですし、
     l.:i:.:.:.|ヽ.    _  ′ :::::  ハ:..:./       なにより騎馬隊のみですから敵にも捕まりにくくて楽しいですよ?
.     |:l:.:.:.|:.:.\     ̄    イ:::::/
     ヾ!.:,|ハ..:.:.|ゝ、  _ ...ィ/:.:.レ:j/
    _ _ _ゞ\ー- 、   |:./レl:.:..:/
   _レーハヽ     ヽォ_ー 、. |:.:/
   /::::::::::つ    /,イjくヾ\'_
   /:::::::::::::::L   レ' //}ヽ.j\ヽ7


      / .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、  \
    /  /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ
    \ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
     /:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ
    ,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
    !:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// //   \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i
     |:.!:.:.:.:.:.|;∠..−'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' }
    !ハ:.:.:.:.:.!   _,,  /   、_    /:.:.:./:/∧    敵を消耗させるのが狙いの戦術ですからねぇ。
    i! \:.:.:\`=''"    `ー=''イ/:.ィ//:.:.    輜重隊の守りが厚くなるのも予定のうちといえばうちです。
       }ヾ、_\   '      //´ /:.:.:.
       ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:.
       !:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、  /ユュ_:.:.
       /:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.
.     /:.:/{Y´,.-<:::::::::::::::`ー、` ノュ!_j⌒ーリ:.:.
     /:.:.:! >` ー'、..__>-、_.ノス  ,'  |:.:.
     /:.:.:.| {~`^ーセ┘!}{} !㍉x-イ } ,'  |:.



191どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:07:00 ID:jl/8HiUs
天才軍師ミント様が自分の男嫌いを満足させようとした結果がコレだよ

192 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:07:30 ID:6LrWHIZ.


           ゝ=ニ −-- 、、  `ヽ、丶、
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、、 ヽ、 `丶、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'i,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ヽ.   \
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:ヽ、:.:、:.:.:.:.:.゙i   l    ,>
        ,':.:.:.:.:.:.::i|:.:.:.:./ !:ト、>、ヽ:.:.:.:.:l   } ,.ィ"
         l:.:.:.r:.:.:.:ll:.:,i:./  Yノヽ丶!:.:.:.:.:l  l/:.:l
          l:.:.:.l:.:.:,!ll:./l/   イァt戈ヾl:/:.:i:.l   l,:.:.:.:.l    そーいえば、これからどうするですか?
        l:.:.:.l:.:Zアニリ、    ゞ-'' ケ:.:.リj  〉:.:.:.:.l     夏の麦の収穫が終われば食糧事情も変わるでしょうから、
        N、:.トX´そソ    〃〃 /:,ィ{!   !:.:.:.:.:.:l     曹操が攻めてくるはずですよ?
        ヾト、ミゞ゙〃〃  '    ,ィ゙クリイ   l,:.:.:.:.:.:l
          丶、ミ≧、  (ヽ   /X,_/   l:.:.:.:.:.:.:l
            |``T'^`i:‐-,ュェ彡‐--i{   入:.:.:.:.:.:l
           l:.:.:.:l  ,ィシ'イ升トヾニ};;!〉  ヾ::丶、:.:l
            l:.:.:.:>ィくヽ.ノイ<};;i`ヾ:;j{   ノ::::::::\丶
           f:.:ィ}7f  ヾシ'Fハl;;l    〉  ヽ::::::::::::ヾヽ
          /´::( l( ヾ、 ,クLl(l;l   {   /:::i::::::::::::ヽ〉



              ,  --――-  _
.              イ: : : -――- 、: : : ``丶、
.            /: :∠ -――- 、  ` < l: : ` 、
         /: :/: : : : : :./: : : : :`丶、 `l: : : : : \
.         /: :/: : : : : : //: : : : : : : : : :\|: : : : : :l: :ヽ
        /:/: : : : :./: ://: : : : : /: :l: : : : :|: : : : : :|: : : ',
.       /:/: : :/: : :/: :///: :. : :.イ: : ll: : :.| :|: : : : : :|: : : :.',
      /:/イ: :/''" ̄ ̄   ̄\/ |: : ||: :.:.|: |: : : : : :|: : : : }
      イ/ └r'    `ヽ    _,.>' L: :/: |: : : : : :|: : : : l
      |: : : :|  _            `ヽl : : : : : |: : : : l
      |: :. :.ll '"7ヌzミ            〉: : : : :l: : : :/      ギョウの時は次の収穫まで2ヶ月くらいじゃが、
      レ___」.} 弋_cノ     -テモ=z、 ,': : : : : l: : : ,'     ここでも同様に退けば秋の米まで3、4ヶ月ある。
.         | `"        弋゚cン` /: : : : :/l: : : l
.         l     ,      `゛¨  //: : :,イ::|: : : ',     この焦土作戦で曹操を徹底的に弱らせるのじゃ。
           ',              〃―" ,ノ:::l: : : :ヽ
.         人   r、__        -r '": : :ハ: : : : :\
         f: :.> 、 ` ‐―┘    / j_: : /__ゝ_: : : \
         |: /  \           /   ∨::::::::::::/ ̄`ヽ
         レ'   /:::ト―r‐<      /   /::::::::::: /
         l   l::::.|  |   ヽ   /   /::::::::::::: l
         |   |r‐|  |      /   /:::::::::::::::::|


193どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:08:16 ID:HN9dAlXM
てか民衆にこれが伝わったら反乱とか起きないか?

194どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:08:23 ID:PedG.Kio
てっきり焦土作戦って、共産党の十八番かとおもった

195どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:08:51 ID:ABgUiS86
だが例え打ち破れたとしても焦土作戦取った後の民衆の怒りはシャレにならんぞ。

196どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:09:21 ID:PDjuVYGU
>>194
董卓ェ……

197 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:09:23 ID:6LrWHIZ.


            /: : : : : -―‐- . : : : : :\
        / : :/イ´ .. ---- .. `ヽヽ: : :ヽ
      / . : / イ´ : / : :l: :| i : : `ヽ、i: : : : .
      .′ : /: :/: . イ: : : | |i: : .ヽ: : l: . : :i i
      i.! : : i|: :|: : : i |. :| . . l :|| : . .|| :|: : :| l
      || :|: :|! :|! : _」 L⊥: ⊥ハ: : :|! : || : : |:.|
    ∧||: |: :|:/´  _ノ      ̄ `ヽ|l : :i.|:.レヘ
    〈. |l i:l:. :{        `^ー     |l: : リ: | ノ
     ` |从. : l                j.l : 从:|´       現在分散している都市の防衛軍に
        |.:.{`ト{ ≡≡′    `≡≡' イイ }.:.:!      撤退の術を通達しておけばよかろう。
       |.:|トミ.!                レノ.i.:.:′
       |小: :.:.:、     '   、   ノ:.: :/:/      奴のことじゃ、この隙に洛陽や青洲などに手を伸ばすじゃろ。
       |:.:ハ :_ :\   ー、―‐ノ  /--v':.l{       奴が来るとわかった時点で食料を焼くだけで逃げるもよし、
       |/:.:.:i´ i`{:.i`i .   ̄ ィ:´i:.j  }:.:.|         持ったまま後退するもよしじゃ。
       }:.:.:.:.|  |:.|i:}    ̄  {:.:.l|:|/ ハ:.l
       ノ:.:.:._:|  レ'         ` ー|  ト :.:.|       奴が止まるまで繰り返しつつ、補給路を叩いたりのう。
     f:. ̄::.::.|, -、} ___      __/  j::.::.` ー..、
    /⌒ヽ::.::.::|: :ハ  ` ....  ´ /⌒{::.::.::.::.::/ヽ}
   .′  },.‐┤ : : i        i : : :レ‐ 、::./   .
    |    l{(::.| : |: :ト.... ___ .|: : : |⌒j }'    |


   /           |   |            \     \  \ /
  /          |   |   i         \  \   \\  /
\/       /     ハ.   l\ ゝ、        \   ヽ     ', ゙く
. /       /     / ∧  ! \\\        ヽ   ',     l   ',
/       |   / /  \. \  \ゝ、\       .ヽノ|    |  |
i        l\  //     ><\  \ゝ-\-−─一'| |    |  |
l        | _>=ニニ<´   \\    ,ィチ示-ミ气> |    |  |   ナギ様、それは確かに有効な戦術ですけど、
| |   | lく r'"/´ ̄`ヽ\   \ヽ 〃f。 f i .} jノ| |   /  |    戦略的には拙いですよ!
| |   | i.ヽ! { ゚ ( ) }        \  ゝ ー' ノ   | /   /   .l
ゝヽ   ヽ ヽ  ゝ _ ノ           ー--‐'  ノ/  ./  / /    民が反乱起こすようになりますよ!
 lヽ\  \\__ー--‐ '       }     ヾヾヾ / // /./      ある程度で止めて攻勢に出ないと。
 | \l\  ヽ−'〃〃〃  , -- 、___ノヽ       ∠/ // /
 '、  | | ゝー\     /      `ヽl      / 〃 //      ある程度で止めても十分縦深防御※になりますから。
  \ | |  | | ヽ、    {           }    /──‐く⌒}
   「⌒ >--、--<\   ヽ        /   /  ┌‐ノ⌒ヽ」\
  r「⌒/  l/`ヾ−、 ー-丶、___/-‐'     r‐'、 \
 / 〉 |  /  / / `ヽ   ̄ヽ、ーイ __    / 、 ヽ   ※前線を後退させて敵を自陣(自国)の深くまで引きずり込み、
/  ゝ. l            |   /ニ「}二、 \   〈 i  ヽ      側面から襲い掛かったり補給路や退路を断ったりする戦術。


198どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:09:27 ID:MDLhuu0.
さすがナギ、真紅には出来ないことを平気でやってのけるッ!そこにシビれるけど憧れない

199どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:09:42 ID:8F0.MMMQ
効果的だけど自国内でやる戦術ではないわなあw
占領した敵国とかでならわかるが

200 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:10:08 ID:6LrWHIZ.



   l: : : : : : : : :| :l: : : : : : : : :| //: : : : /: : : : : : :l:|  |: : : : :|: : : : : :|: :|
   l: : : : : : : : :| :l: : : : : : : : :|〃: : : ://: : : : : : /:l  |: : : : ハ: : : : : |: :|
   {: : : : : : : : :| :|: : : : : : : : :|: : : :.:.//: : :._: :. :イ_」    `丶」 \: : ::|: :|
   |: : : : : : : : :| :|: : : : : : : : :|: : : :.//>'"└'´           入 j: :|
   }: : : : : : : : :! :|: : : : : : : : :|: : /                   /: :`|: |
__」.: .: : : : : : :. :|: : : : : : : : :レ´       、       /   : : : :レ′
    ト: : : : : : : : -l: : : : : :.l: : |     _... 、`ヽ-'    /z=rゝ,': : : : |    む、確かに再び収める時難儀するかもしれんか。
    | }: : : : : :/ ,-|: : : : : :.l:.l:.| -≠ァ=¬=z      イム。ノ /: : : : :|
__ | |: : : : : :{  l: :|: : : ::|:ハ:|  弋辷ヘノ       └'′/l、: : : :.|    じゃがしかし有効なのは有効なのよのう。
    | l: : : : : :.', {`ヽ_: : |ハ|                /v|∧ハ/
    | |: : : : : : :\`丶 \|   c            ヽ  /: :/
    | ハ: : : : : : : `ヽ- 、                    ` ノ: :/
   /: :.ハ: : : : : : : : V  \                    イ: :/
   /: :. :/ ヽ: : : : -―}\             __, ' / | /
.  /: : : : : : 入/   ヘ \  ヽ、         /   K――、
 /: : : >‐'" \   \l  > 、  ‐- 、 _ イ |    ハ   |
./: :./      \   \     > 、」/   | |    l |    |




201どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:10:17 ID:jl/8HiUs
繰り返すと対策取られるしね

202どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:10:21 ID:zBk9Hr7M
……でもそれ他の勢力に時を与えているだけですよね?w

203どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:10:59 ID:c..IXEGs
ロシアの焦土戦法はナポレオンもナチスドイツも苦しんだからな

204 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:12:00 ID:6LrWHIZ.

〜〜 おまけ 防衛任務についていた人たち 〜〜


 ./            ,            ,      ゛'' - ,, ,,,,, L, - 〆
 l     ./      /     /      .l:.,/i,        丶--- ''"
 l     l      .l     /      .ト ;;;;:i,   i      ヽ
 l     l      .l    / l    /  /  ゛.l   l  ゛,  'i,  'i,.
 .l     l      l   ./ __l   /.l  ./   l  .l   i  i,  i,.
 .ゝ    l      .l  .''' ."""''' k l ./    l  /   }  i,  .}
  ゛    .l      l  l'   .'i / l /   ,,_ .l  /   .l   .l  .l.
  'i,    .ゝ     l\ l ,, ,, _ヽl /"    .7',,./l   ./   l.l  l.
   l , ,    "i,    .l.,;-====ii,,'゛ "     ///  ,/ i  ./ .l /.
  /,l/l     ゛i,   ." ゛   .゛     ,, ,, /" ./ ,/ ./  ./ l /.
  / l l   ,   ゛ i.、 ゝ .        '"'ヾ_.,," ." ./  ./ /".  思ったよりもずっと早く一緒になれて嬉しかな。かな。
    ゛-,, .l     ゛,ゝ,\       ,.   ゛./  .ノ.丿./      とっきゅん。
      .\.N     'i,.     i'' .- .,    ∠,,/ /i".
       ヽ''i,     i,    ゝ_,ノ    ノ.、     l
         >.、    'l゛- ,_   _,,  - '"  ゝ    .l
         ノ:::::゛ヽ、  'l. /゛- ''       \ i,  .l
       ,,ノ:::::::::::::::\  ト-゛l          ヽl'i,  l
  __ _,, - ''" ゛ゝ ;; -;;''';''\ 'l, i;;''""'' 、_      .l 'l, .l
-""      ,, -" ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.lゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛-i ,,__    i, l
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.i  ゛ヽ,,   l"


                           /:::::::::::::::::::. .:..:: ::::::::::.::::::::::::::::::::::::ヽ
                            /:: .:. . .::ハ::::::. .::. . |:::: : ::: :!: .:::. ::::.:::::ヽ
                          i::: :..:.:.:.::l l:::::::.::::.:: |: : :  ::|:. :: .:::: ::::::::゙:,
                          !::.::|l:.:::::|  i::li:::::|i:::..|: : .: ::|::: : ::::. :::::::::::i
                     .     ',:::|!:.:.:::i  リ_l斗'i:::|: :::.:: :::l:: :: .::.::.:::|:::::::|
        とっきゅん言うなと何度…     i::|:::.:.:!〉   ペ:::ノフ'| :::::::::::|:::::::::|:::::::|:::::::|
                             i.l:::::/``ヽ、 `"  '| :::::::::::! ::::::::!::::::i:::::::|
                              i.:::::ヽ   ``'  | ::::::::::i:::i::::::l:::::/:::::::i
                               !:::::::いー、     |::::::::::/:/::::/:::/;:-‐''′
                               !::::::ハ ̄    |::::::::/:. -‐''i"
                              |:::/ ヽ -一'i::::::/:/   |
                             |/         !:::/''′   ヽ___
                                 ,.へ<!/  ,. -‐''"´:::::::::::\



205どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:12:01 ID:ABgUiS86
まあ曹操も柔速出の侵攻を考えないといけなくなる訳だしな。劉備と袁術の激突も転び方次第では曹操領侵攻もあり得るし。

206 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:12:40 ID:6LrWHIZ.


    ::::::::/::::::::/::::::;: ;ィ:::::;:::::::::::::: ,イ .',::::::!::::::::::::l::::::::::!:::::::l
    ::::::::::::::::/:/::/!/ l:::/|::::/ ::::/ l! l:::::l!:ト::::::::l:::::::::l::::::ll
    ::::::::::::::,':/!::!`l!≧/xl::/.|:::/ l!  l::::l l!_l:::::リト:::::::j::::ソ:!
     ::::::::::::::i/ l::;ド l::。:::らヾ!/、ノ   ,l::リチュ!::/!l::l::::/!::,' l!   それに、喜んでばかりもいられる事態ではないんだぞ?
    ::::::::::::::l! !:ハ.弋z::ノ._      /イイz:ノ,j//':::l::/::l/    袁術の脅威が薄くなったとはいえ、
    ::i :::::::::l!     ̄ ̄   _,, -=〒、` ̄ /l:::::l/::::!      防衛線の縮小で私がこっちに来たんだ。
    ::l!:::::::::ll     , - '' ´     l ヽ  /:::l::::::::::::!
    :::l:::::::::!l!    /         /    /::::::l:::::::::::l     防衛線の縮小も兵站の事情からだ。
    :N::::::::l!l丶       , == ァ    イ :::::::l:::::::::!l
    .._∨::::l  \     〈   V  /::::l:::::::::l ::::::,'リ
     ´ ∧::::l     、    ̄ ∠  ̄`ヽ::::::l::::::/
      \、:l      > __ "      ∨l::/


             ,ヘ./ ⌒丶、       厂 ̄ ̄⌒ v=ミ
         r  ̄ ̄ \: :} : . } ______ /: : : . / ̄ ̄ ̄{
         }  . : : ‐- :xく / =ミ    -、 `ヽノ/-‐…-: .  }i
          / . :-‐ : : ̄/ /   ` ´  \ ヾ: : : : : .    }}
.         〈    . : : :,:′.:           \ '.: : : .    / {
         /\_ . : : ://  ,                ヾ:、: . r‐ '  '
          |    `Y_j/,  /   '  Mi  l i 、  `廴人   i
         ' /   厂/ , / ,  /  | | ∧ l }  ヽ ト: . '. |
        j/   〃/ / ; { !-┼- i | |斗-i┼j-   i l }: . i |
       /  /. :, :イ/{_t斗芋ミxハ! ヘムf芹弌tァ/} ,ハ! : . | ,ハ     夏の麦の収穫まではうちも苦しいですからね〜
.      /  厶-ミ: :トハ{Y Vtzリ       Vtzリ'イ/ハ/ 1⌒ヾ { {       予定も狂っちゃいましたし。
       .:′ /    ∨  圦 , , ,   ;   , , , 厶ィ  /      \    そういう意味じゃ袁紹もやるものですねぇ。
     ;    {        | ヽ    -     イ  |  〃'      '
     i     ,       |  j{ > . _ . ィ{ i| |  /        }
     | i   ヾ     / l /j/ヾl     l八_i|  |  / ,      ′
      j八   \ __斗┤ Vァ   \  / ,爪  V7 /  ,  / /


                くィ三ミ`;ヽ、       \
                     /:/: ハヘ: :`.ヽ、ヾ    ',
                /:.:./:./:/''''''''ヘ: : :ヽ:`ヽ、   ',
                  /:.:.:.:.:|:.:l:.:| ´ ̄ |: : : :ヽ: : ヽ;,, , ',
              //:/:.:.ハ:.:从 'て心:.:|: :.:.:|: :.:.:.', V ヽ   えーでも、あと2ヶ月もすれば収穫だし、
.              l/l:.|:.:.:|ィぇヽ!  弋ツl:ノ: :.:.:|:|: :.:.:.', \ヽ、    難しいことは置いとこうよ。
                  l∧:.:|弋〉      ' /ノ:/ |: : :.:.:|_ フ   
                 ハ:.ハ  __  、   /:.:/:./: /:.:.:.|     あとは精華と合流できればいいんだけどな。
                  l:.|:.:.〉、 ヽ _ ノ  l:ノ: /:.:/:.:.:.:.:|
                  l:.|:.:. : ヽ、 _  ´ |: :/:.:/:.:.:.:/|:|
                  レ|:.:.:/|:./|/リ}   ,リ:.|:./リ:.:./__|' 、
                / |:./ ノ'__,,レ==‐|'― フ   ヽ
             / l |;'彡 ::::{;;;}彡:::::::::/   /     \
               /; |  ゙',彡彡1\ミ三'   ,       _ヽ 、


207 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:13:19 ID:6LrWHIZ.


            ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
           ,::::;::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::i
          ,:::/:::::::::::::::,:::::::/ /::::,::::::::::::、::、:::.、::::::::::ヽ::i
          i:/:::::::::::::::イ::::/ /:::;イ::イlヽ:ト:iヽヾ:::.、:::::::::::::、
            i,':::::::::::::::/i:::/、 i:/ /,' i:i i:! i!/冫ヽト:::::::::::::ヽ---- 、
        /´,'::::::::::::::イ. レ ,,,,,ゝ,,. 、 i!、_ ,,´''"  iハ:::::::::::::::i    l   まったくレナは…
       Y   ,'/i:::l:::::::∧   ,, '"´  .、  ゙ '''''''  ハ∧:::::::::i:!   l
       i   i,' i:::il:::::,'` ヽ   -−==i==−- イ‖/ 、::,i:::i   l
       i    i::ll::::!   丶  , 、 ___ , 、 / / /   i:ll::i   l
          i    リ ゝ!    .l >ヽ' ____ ソ'  / /   i!リ   l
        i     \   l   `> <   / /        l




     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`..
    ./::::::::::::::::: /:::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::、::、
    i:::::::::::::::::::!::::::::::::::i::::::::::::::::::::::,:::::::::!::::::::!::::::::',::',
    !::::::::::::::::::i:::::::::::::::':::::::::::i!:ト:::::i!:ト::::i!: ト::l!i!::;::::::!:.i
    ',::::::::!::::::::',::::::::::::::',:::::ト,i:!i:i_!::l+l i:::ll:!.!i,r.チl::::,':::i
     ',:::::::,:::::::::',::::::::::::::',:::i,i!ヒ´!_i::! i! !:i i!イT´i!i::/:::::l   ところでルリ、息災だったか?
      ',::::::',:::::::::',::::::::::::::',::kィ匕叮`ヽ '  iソ_, 'i/:l:::::l
      ',::::::',:::::::::',::::::::::::::',:ト、_辷 ノ  /丶  l::::l:::::l
      ',::::::',:::::::::',::::::::::::::',!     /   〉`ハ::l::::l
      ゝ、::',:::::::::',:::::::::::::ト',   ´     /::::::l::::l
        `ヽ:::::::',:::::::::::::',ゝ    ー‐ './`ヽ::l:::l
           r‐‐\::',:::::::::::::',、      /   Y:::l
        / \/ ゝヽ::::::::::', >-. __ イ    l::/
        /   > ,,,  \::::::',/\
        /      `丶,,\iヾ、 ヽ


208 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:13:46 ID:6LrWHIZ.


       , ヘ             - 、
.      /   '.         /  \
     /   .:'::フ=ニニ=ニニ=v::7!     '.
    { / /:::/  /   /::/ }/    j
    Ⅵ {::/` ー /     _V  '.    ,ハ
      }′ Yヾ.  {     ̄ |  {   / }    …どうでしょうね。
     | ! 丶 '.  -=彡 {  '.  〈  '.
     |   ヾ=ミ }   _ノ ハj{ }  \ \
     |     \ 「 ̄  /ノ爪/    }   〉
    ,ハ   i  ハxv、  / {レ′   /  /
    〈 '.   | { _L.._`"′r-〃   /  /
    } t\ トxⅣ ̄⌒^`く {    厶ィ/}/
    \{  ヾ 厂 ̄ ̄^⌒ヽ\厂j√' /
      ヽ   /: : :./⌒\: : '. 丶}′.′
           { : : / /⌒ト,ヾ;.:\


                ,::::::::::::,::::::::::::i:::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                    ,'::::::::::::i:::::::::::::l::::i::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
               l::::i::::::::i::i::::l::::::l::::l:::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                   l::::l::::::::l::l:::lv:::: ト:::lヽ::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::,:::::::::::::i::::::l
                 l::::l::::::::l::lvl ∨l_-l ヽl::::::::::::::::::l:::::::::::::::l::::::::::::l:::::::l
                    l::::l:::::::l::l 七ニ--− l::::::::::::::::::l:::::::::::::::l:::::::::::l:::::::l   その、なんだ…
                ヽlヽ::::∧ l|     l:::::::::i:::::::l:::::::::::::::l:::::::::::l::::::l    忘れることが一番だと思うぞ。
                  ヽ::∧.-−=≡ l:::::::::l::::::l:::::::::::::::l:::::::::::l::::::,!
                       ソ`ー-   l::::::::l::::::l:::::::::::::::l:::::::::::l/
                   ヽ       U l:::::::l::::::l:::::::::::::::l::::::::イ
                         \       l::::::l::::::l::::::::::::::,l イ 弋
                          \-   l:::::l::::::l;::> ´    _,-`‐''"
                        l丶  l:::::l:/   ,. -‐''"´
                       l:::::::`l:::/ ,.丶-‐''"´    ,. -‐''"´
                          l::::/ l/i'´      ,.- '´



209どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:13:55 ID:jl/8HiUs
時代は激流状態で進んでるんだし、月単位でナギとの決着が伸びたのは地味にいたいよなあ

210どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:14:07 ID:MDLhuu0.
お持ち帰りされたのかwwwww

211どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:14:26 ID:VFsNc0Sk
お持ち帰りされたのか(ホロリ

212どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:14:26 ID:CJfDYOHM
駄目だったのか・・・
まあ野良イヌに噛まれたと思って忘れようず

213どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:14:26 ID:IGdToRn6
ジョジョのアレみたくやられたのかなw

214どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:15:05 ID:PedG.Kio
だから、おとりのジャイアントパンダを置いておけと(ry

215どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:15:06 ID:8F0.MMMQ
ルリたんお持ち帰り(*´Д`)ハァハァ

216 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:15:10 ID:6LrWHIZ.

〜〜 おまけ 意趣返し  〜〜


       ___
      /     \
    /  一'  `ー\
   /   ( ○)  (○)\   袁紹が取ったのってまるで焦土作戦じゃないかお…
   i       (__人__)   i   そこまでするのかお……  でも、街や畑に火をつけなかっただけまだまし?
   ヽ、    |r┬-|  /
     /    `ー'´  く
     i   丶 ヽ   ヽ   ガシャ
     r     ヽ、__) (_丿      , -っ ゚
     ヽ、___   ヽ ヽ  r. ― ┐ ー ュ '
     と_____ノ_ノ   | 茶. | 。, つ o
                    ` ー‐┘‐- ´。

     ____
   /      \
  /         \
/           \
|     \   ,_   |  (でも、これを理由に攻め込むのは本末転倒な気がするお。
/  u  ∩ノ ⊃―)/   それに今は動くほど糧食に余裕がないし。)
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
                      ../::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::ヽ::::::::::::::
                      ..`ヽ、::::::::::::/::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::: 〃::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::l::::::::l::::::::::::::
                         `ヽ::::/::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::: //::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::l:::::::l:::::::::::::
                          `>::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::ナ ≠-:::::::::::::::::::::::l |::::::::::::::::::::::|:::::::::::|::::::::::::l::::::::l::::::::::::
                            |::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/  |::::::::::::::::::::::::::|__|_::::::::::::::::::::|:::::::::::|:::::::::::::l::::::::|:::::::::::
                            ]T・ 、_:::::::::::|____| __|::::::::::::::::::::::::::| |::`ヽ:::::::::::::|::::::::::l::::::l:::::::|::::::::|::::::::::
                            |::|:::::::::::`゙‐┘ ,,,z=≠ミz、ミ、_:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::|:::::::::l:::::/:::::::|:::::::::|:::::::::
     流石はといいましょうか、         |::|::::::::::::::::::ハ 〈r┌‐”::::::::}ミ  `゙  、_| |__::::::::::::::::::|::::::/::::/::::::::::|:::::::::|:::::::::
     曹操は糧食を放出して、           |::|:::::::::::::::::|::| 丶{ミ=zn ノ       rzZミ=z、゙  、_|:::/:::::/:::::::::::|::::::::::|:::::::::
     ギョウの救済にあたってるそうです。 i/|:::::::::::::::::|::|   ` ー=        へ__)::::゙ミト、 >'::::::/:::::::::::::|__|:::::::::
                            |::|:::::::::::::::::|::ヽ       ,      〈:::r、_:::::::::::::ハ, <_/――‐┘:::/:::::::::::::::
                             l:::|:::::::::::::::::|:::: ゙ヽ    `ー 、_,     ヽミ、 ゝnノ〉ヘ /:::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::
                            l:::::|:::::::::::::::::|::::::::::`>、            `¨¨¨   ̄l::::::::::::::::::::::::/:::|::::::::::::::::
                            |:::::|:::::::::::::::::|_,,r'¨7 /`゙ 、_            , ・´/:::::::::::::::::::::::/:::::|::::::::::::::::
                            |:::::|:::::::::::::::::|  / /      ̄ヘ ――― ´~、:::::::::/:::::::::::::::::::::::/::::::::|:::::::::::::::


217どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:15:53 ID:HN9dAlXM
曹操と言えば屯田

218 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:15:58 ID:6LrWHIZ.


          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ー)  (ー) \    餓死者がでなさそうで良かったお。
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
      r´、___∩∩__,  /
      \__ ´人 ` _ノ
           ̄   ̄

         ,ィ〈 / : : : : : >'´ : : : ヽ.
        ,-`-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : ヾ,-、
.       /: : : : : : : : : : : : : ,ィ : : : : : : : : `丶、
      / : : : : : : : / : //l//l: : : : :l: : : : : : : : l
      ,': : : : :l: : l: :!: : i l` ´,': : : :./: : : : : : : : :|
     ,': : : l: :|: : |: |_|| ,': : : :/: /: : : : : : : :|      やる夫さん、我々は軍事行動をするほど
     !: l : |: :|: :ィV! : l`ト / : :_∠_/ :/: :,: : : : :.|    糧食に余裕があるわけではありませんけれど、
     |: |: :| : | : |,イ示ミ/: : //;イ `ト /: : : :i: :|    多少なら放出できますわ。
     |: |: :| : |、 |. |{_Y} ∨´〉 ´ l//:/: :/: ,':l :|
     ∨!: | : | ト! ゝ- ' // ,ニニ/イ: :/: /: l: |       曹操は借りを作るような人物ではありませんが、
       ヽ:!ヽl |      ´,   ̄`ヾ/ イ: /: /l:/      正当な取引なら応じると思います。
        |: :l: :ト、   、      'ィ'/イ: :/〃
´`ヾヽ、     |: :|: |:{{ヽ、   ̄  _..イ: |: : !/ ′       恩は売れませんが、米や麦なら売れると思いますけれど
 , -}  \  ',: :!: !/´ー-ミー‐ T:}}: l:|: :!: :l  , - 、     いかがなさいますか?
/:.:ノ    ヽ- ',: ',;|   ハ_ハ´ヘー-|: l: / ´   ヽ
: : { , ヘー-、 }  ヽ:|、 ./ fハヽ}. 〉-|:// _.. -‐  イ


       ____
     /_ノ  ヽ、_\
    /( ─)/)(─)\      効果があるなら多少無償で出してもいいんだけど、
  /::::::⌒///)⌒::::: \     話に聞く曹操さんだと受け取らなそうだお。
  |   /,.=゙''"/      |
  \. i f ,.r='"-‐'つ   /    でも、商売なら応じるかもしれないのかお?
  / i    _,.-‐'~    \    …じゃ、うちらが困らない程度で売ってあげて下さいお。
    i   ,二ニ⊃


219どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:16:08 ID:r9H5IoF6
ああ、お持ち帰りかw

220どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:16:28 ID:MiBBNOS.
凄いニコニコ笑顔で高額で売付にいきそうwww

221どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:16:37 ID:jl/8HiUs
こっちの軍師二人と来たらw

222どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:16:53 ID:CJfDYOHM
おお、やる夫が救済措置を出したか

223どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:16:54 ID:MDLhuu0.
実は黒幕の上に儲けまで出るなんてwww

224 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:17:00 ID:6LrWHIZ.




   |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.|:.:.:|      l.:.:.:.:.:.:.:.:/ |:.:.:ハ:.:.} .:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.::l:.ハ
   |.:.:|: : : : |.:.:..:|: : |:.:.:.:.:|:.:.:|      l.:.:.:.:.:.:.:/ l:.:.∧::ハ:.:.:|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:l:.:ハ
   |:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|.:.:.|.:.:.:.:.ハ:.:.l-==-ミ /.:.:.:.:.:./ー.l-Y |::l:i :.:.|.:.|:.:.:.:l.:.:.:.:.:.|:.:.}
   |:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:l:.:.:/|ヘ:.|    /.:.:.:.:.:./  .}::/ l/ .|ゝl:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:|:.:.|
   |:.:.l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.ト":.:.:|. ヘl     ゝ.:.:.:./   l/    |/ |::,l.:.:.:.j:.:.:.:.:.:}:l:j
   |::::l.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l.:.:.:{ヽ:.:.i  ヽ    \:::ハ   _..z==ミ;,  j::/:.:.:/:.:.:.:.:.リ il   かしこまりました。お任せください。
   ',:::ll.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:`、:|. `、イ,;ニ=ニミ   ',.:.:j 〃    `ヾハ/:.:.:./:/.:.:.:./ .l|
   ',:ll.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:`、',  ''"        l.:./         /:.:.:イ::/:..:.:./  !   (荀紣、無駄に敵を作った事も知らぬまま、
    入:.:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.:.l\  ::::::::::::::::::    ''′  :::::::::::::::. /;//:/.::./       我らに踊らされているとも知らずに
     ヘ::::::',:λ:.:.:.:.ハ `:::::::::::::::::::    !   .::::::::::::::: イ:.|ハ//:|        苦しんでくださいね。)
      ヘ::::',::| \:.:.:∧                 /:.:|.:/:.:.:.il
       .l\',|:.:.:.:\:.人      ` ー‐ '      /l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:il
        |.:.:.ヘ:.:.:.:.|:.{ミⅥヘ.._.          ...;イ:| |:.:.l:: :.:.:.:.:il
--、      l: : :l : : ::l:.:l:.l::.l.:.l:.:.:.:l`丶.. _    ,イ.:.:l: |:.} l.:.:l:.:.:.:.:.:.i|
  \    .l: : l : : :λl:|:::l .:|:.:__L  __ `¨ ´ __L__l:.:i:j |:.:l:.:.:.:.:.:l:l        ,,- ''"
    \   ヘ l:.:.:.:.:.:.:l└-LL/ ̄ ̄//7 r-ヘ  ̄ ヘ ̄ l:.:l::.:.:.:/:j       /
     \   ハ.:.:.:.:.:.:.l   /    // `´ヘ .ヽ   ヘ  l:.l:.::.:./ノ     /



: : : : : : : : :/: : : : : : : : : i: : : : : : : : : : :i: : : : : : : : : l : : : : : ヘ: : : ヘ: : : l
: : : : : : : : i: : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : li : : : : : : : : l: : : : : : :ヘ: : : ヘ : : l
: : : : : : : : il: : : : : : : : : : li : : : : : : : : : l i: : : : : : : : :l : : : : : : ハ: : : ハ: : l
: : : : : : : :.ll: : : : : : : : : : :ll : : : : : : : : : l l: : : : : : : : :l: : : : : : : ハ: : : : i : l
: : : : : : : :.ll: : : : : : : : : : :l.l: : : : : : : : : :l l: : : : : : : : :l: : : : : : : : '. : : : l: :l
: : : : : : : : ll: : : : : : : : : : l l: : : : : : : : : l .l: : : : : : : : :l: : : : : : : : :l,, - '': :l
: : : : : : : : l i: : : : : : : : : :l l_.... ---‐‐: l l: : : : : : : : l: : : : : : :_ ..」 : : : : l
: : ''''''''''' ‐ トl、: : : : : : : -l''l: __.... :--:l.=l= 、.... : --┴‐┐'':¨: : : : : : : :l
-=======トL:.:..:..:..:..:..:..l 'l==-‐‐::''':¨=lヽ、lゝ: l: : : : : :l : : : : : : : : : : l  (折角ギョウをとったのに食料を失い銭を失うなんて、
'¨f::::::::::::'ー-i``        弋ヽ::::::ッノ ,イ: : l : : : : : l: : : : :l: : : : : : l   本当に可哀想なのです。
、弋ヽ_ッノ ,         ー- ニニニ-  l: : :l : : : : : l: : : : :l: : : : : : l
 `ー − ''                 /,l: : l: : : : : : l: : : : :l: : : : : : l   いまは小麦畑で金を作ってる気分ですね。
ヘ          i           ., ':.:l: : ,': : : : : : l : : : :l: : : : : : :l   精精苦労して袁紹を倒してもらうのです。
:.lヽ、        ー ‐ '       , .:': : :l : /: : : : : : li: : : : :l : : : : : :l   一石何鳥かしら。)
:.l:.:.:.`丶..、           ,,  ''ヽ:.:.:.:.:.:l :/ : : : : : : l l : : : l: : : : : : :l



225どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:17:15 ID:RYZ7EipE
恩を売るというよりは懐の深さを見せると言うところか

226どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:17:26 ID:PedG.Kio
>>220
トイチの金貸しが良心に思えるほどの?w

227どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:17:43 ID:oppevybY
なんというインサイダー

228どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:17:43 ID:pmCCkHdE
黒いw

229どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:17:57 ID:XCgY2CkA
これは盛大なマッチポンプw

230どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:04 ID:CJfDYOHM
今年の小麦はさぞ金色に輝いているだろうww

231どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:07 ID:VFsNc0Sk
おお黒い黒いw

232どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:17 ID:TSssodMw
こええええーーーーーー!!

233どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:17 ID:DGPLJybk
なんというマッチポンプ、か?w

234どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:23 ID:jl/8HiUs
真実を知ったらミントが憤死しそうなw

235どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:28 ID:PDjuVYGU
おどろきの黒さw

236どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:38 ID:IGdToRn6
真の黒幕は闇の中でほくそ笑む!

237どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:41 ID:MDLhuu0.
まさに踏んだり蹴ったりだなwww
口は災いの元って正しいね

238どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:54 ID:c..IXEGs
マリアさん腹黒すぎるw

239どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:18:57 ID:8F0.MMMQ
口は災いの門かw

240どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:19:18 ID:Er6KXbxA
この董卓軍(旧)はつえぇなw

241どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:19:23 ID:AiGLHj5c
まっくろくろすけってレベルじゃねーぞ!

242どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:19:31 ID:V9EZLo9Y
イイ笑顔w

243どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:19:31 ID:PedG.Kio
小麦の一粒が砂金の一粒に匹敵するとはw

244どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:19:40 ID:zNu6GkTc
黒いwww
効果抜群だぞこれは

245どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:19:52 ID:uTnYV9KA
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwww

246どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:20:40 ID:PedG.Kio
この意趣返しはミントが気づくのだろうか?

247どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:21:04 ID:t4S8mi1Q
なにこの見た目が美少女な喪黒さん……

248 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:21:04 ID:6LrWHIZ.

〜〜 おまけ 柔速出関中王即位宣言に対して 袁紹の場合〜〜


          ´: /二二二二二`丶
        /: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
.     /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
     ': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄    ̄`ヽノ:j: : : : '
      |: : :l: : :|   ノ        ヽ  Ⅳ: : : :
 ∧___j: : :| : l:|  ┬┬    ┬┬ !: : : !:Ⅳ   柔速出が関中王?
 |    | .: ;レ:.八   t:::ノ     t:::ノ : : : :N
 `ー一'| : { ( ̄               ': :レ'┘
      |: :{\ノ           '    {: :|
     |: :\: ーヘ.             ,' : |
     |: : : :Y⌒゙ト 、   ⊂`    イ: : :|
.      ,': : : /|  |  >  __ , イ  .|l : : |
     /: : : /│  |      /: : |   |: ∧|


           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ    関中王じゃっておwww
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


              ____
           '"´ : : : : : : : : : : : `丶、
            / : : : : : : : : : : : : /|: : : : : \
      /\ ,': : : : : : : : : : : :,/  |: : : : : : : ヽ
.     〈  ` ̄ ̄ }'⌒{ ̄ ̄´    | : : : : !_;_/'.
     \__/:「 ̄\_____/ : : : : |__j
        │: : : :.|: : : : : : : : : : : : : :| : : :|: : : : |
        |: : : : : i: : : : : : : : : : : : /|: : : |: : :j:│
        |: : : : : i: : : : : : : : : |: :/7´): : ト、:∧:|
       │ : : : : : : : : : : : : : ∨ l f: : :│/ ̄      董卓に踊らされとる哀れな道化よのう。
.         |: : : : : : : : : : :'; : : : '、 | レ`ヽj〈
        i.: : : : : : : : : : :ヽ: : : ヘ!J///ハ      ま、天の御遣いなどと言われておったようじゃが、
           '. : : : : : : : : : : : \: : :_V⌒) j      一応は身の程を弁えたようじゃの。
      rー--ヘ : : : : : : : : : : : : `く_,ハ__(_ノ      勿論王とて不遜ではあるがのう。
     ハ:::::::::| :ヽ : : : : : : : : : : : : :\:::::::`ヽ
      /  ';:::::::| : : : : : : : : : : : : : : : : : \:::::::}ヽ
     ,′  !::::::| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:::| |
     {    |::::::| : : : : : :\:: : : : : : : : : : : : :∨ │


249どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:21:36 ID:1.k4hBwE
悪辣すぐる……。
つくづく敵に回したかねーな

250 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:21:47 ID:6LrWHIZ.

             / __.r‐┘   \ └‐t _ \
             // /  //   l ', 、  \ハ\
         / /イ   //  /  l  |  \  ヽ!  \
          /  /   / /.: :  :/  / l |:.:.  ',   V   \
        /     j/ / /.:. : : / / / l |\:.:  ',   ',  ,.: 〉
      /    /   l:.-−―/ // イナ ― --l    !イ::/
       ̄ヾー-|l _ 斗匕三x' ´ / / x三:心j:.:  j l/
         \|:!:. :.:.liヽ ハノ:!    /  ハノ:i ノイ.:. /! l      で、どうするんです?
          l|小、:.:.:.ヽ. ゞ='    /    ゞ=' /.:.: イ } l      認めるんです?
           l| { ヽ、:.:.:.\     '       /ィ´_ {!_ l: l
            l|  } _{!_ 下T、    cっ   /i:.ハ. {! }:. ',
            ‖  { {!  }:::i::::>:..、    , ィ:::::::.:l:::.:}   {:.:.  ,
         /'   }   {::l.:.::::::l::::|   : :|::::l::::::::.:i:::.{'_{!_/:.:.:  ',
         / /  ト、 }!,jV.:.__/ ̄¨ Y ¨ ̄\_:r、} }!/ .:.:.:..  ',
        ,' /  {こ入 { イ ,.‐',二¨T¨二.'‐、  { j/¨ヽ:.:.:.:.. ヽ
       ,' .:'  / _r'_{! ノ { // / ,小.ヽ \ヽ r' |!」 i  l :.:.:.:..  ヽ


           /: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :\
             /: :∠:_:_/ : : : : : /.: : : : : : : : : : |: : : : ヽ
         /: /: : :/  ` ̄\/ : : : /| : : : : : : |: : : : : :'.
           //|: : /  \  丶  ̄ ̄ ̄ |_: : : /: : |/ : : : : |
         /: :,レ'/   ・ \    -    \/: : :/: : : : :| j
          /: ( ,'  ー‐        ー───\/: : : : : / ′
.         / : : ヽ{            、 ・    /: : : : : : : '\    認めるわけあるか。放置じゃ放置。
        /: : /: :/'.                 ̄   厶: : : : :/:/   >
.       / : :/ : /八                     //∧/:/\/
      / : :/ : /  /                 ,__,ノ: : :/
.     / : :/ : /  /: :/:.>、  二)        ィ/\/: : :./
    / : :/ : /\/:_:/_/:___/>r---z‐=ァ<: /  /:/ : /
.   / : :/ : /: : /_______,入 ̄  ( : : /  /: {: : :|
  / : :/ : /: : /{         / ノ\  `゙7\/l : |: : :|


.           / >二-―――‐-`ゝ、
         ./  /'   ./  l |     \
        /   / / /   .| ハ   lllヽ \
       ./  | ||l イ .L -―ル |‐-、」.l | l.  ヽ
       f l | ||L/└┘        `ヘij   }
       l | |l |.|   _, -‐'   ヽ、  ト'  ト|
   r‐――| .| .||  | -┬‐‐=    z、__ ,'   リ     僭王討伐も高貴なものの義務じゃ。
   |    | | fル、ト  弋ノ     弋ノ ヘ、 /    曹操めを降した後にでも捻り潰してくれるわ。
   ` ―‐イ { l〈              { /`
        }  \         '    l .}        妾の名声を高めるために王を僭称してくれたと思えば良い。
        l  \ニヽ    ' 、__    ノ |        暫しの間夢を見させてやれ。
       ,'   「 `|\   ` ‐ '´   イ l |
       /   ハ  |     、 _ イ  .} | |:|        董卓の奴も血迷ったものよのう。
      ./   .ハ  |      /:::|{  | .|.l:|
     / , -‐'"|  |     トヘ|  | .|.l.|
     /`ヽ    ト-┤_     ヽ} ⌒|、|.}.|
.    /    \  | | |   `  ' ̄ |  | ト、|
   /      } -j  |_____|  レ′\


251どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:21:51 ID:CJfDYOHM
道化はお前だwww

252どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:22:18 ID:IGdToRn6
踊らされてるのにww

253どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:22:36 ID:etRbhxlg
野望の夢は心地良いよな?w

254どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:22:39 ID:PedG.Kio
放置しすぎて、手に負えなくなったで御座るの巻になるのか?w

255どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:22:50 ID:VFsNc0Sk
現在進行形で踊らされてるのはあんたら(曹操含む)だけどなw

256 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:23:11 ID:6LrWHIZ.

〜〜 おまけ 柔速出関中王即位宣言に対して 曹操の場合〜〜


          ___                 ___
.        /  \              /   \
       // ,. __ _ \        /  、  \
     / 〃 /,イ⌒;ヽ>一<⌒⌒><て¨ヽ ヽ    ヽ
.     ′,′i人`='/      ヽ ´     \,ノト,  ',     '
    | '   ! /:ア              ∨ }      l
    |     {/        ,ハ       ∨   l     |
    |     ′  /   / /  l   ヽ ヽ  i  ',  j     |
    |   i |   j.⊥⊥」__l  | _j.⊥⊥」」       |
    |   i l { !_厶⊥廴ゝ 丿ノム廴j_ノノi !|  ,     |      …以上が柔速出の益州侵攻に関する報告です。
     j     ,ハ.ヽ`气てrタトヾ  'てrタリア'ノ ,ハ! /  i   |
    ,′ ,   ゝ.\ミ´¨ ̄´     ` ̄¨`彡イ  ,    i   |      うちの間諜の報告より旅商人の話の方が信頼できるって
.   /  /  ' | 「` '' ''       '' '' ´l  | 釗   !  !!    終わってますねー。
   ′ 〃  i   | |\.    冖   /|  | 釗!  i  jj
  |,.イ   l l| |   > ---- <   |  | |!   ' 〃
  ,ハ{八   ハ. l、| |/{  \_/  }ヽ|  |_,.イ,ハ //
    `  \{,ムl| |´  ヽ. /⌒' 、 /, |  | ノ  ノ'
        `  ゙人 ゝ   ∨ }=={ ∨/ ノ /j\
          /   トミ   ∨:::::::∨  彡イ〃 ,\
       / \ ヾ!      \/ ア⌒ヽ {{ /   }



    , : '.´: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . . .ヽ
  , .:': : . : . : ,、-: . : . : . : . :/:\: . : . : . : . : . : . : ._.:_._:__:_._:_._:_._:_._.\__
, ' ,:': .; - '", . ' : : : : ,、、: /.:.:.:.:.:\. . . . . . . : . . . .ゝ             ̄ ` ‐-
. ,'、 '  , '. .: . . . . . /.: : i/ . . . . . .丶. . . . . . . : . . ..,
.'   ,:': : : : : : : : /. . . .i . . . . . ',丶:',ヽ: : : : : : :ヽ:ヽ',
  ,.:': : : : : : : : / . : : : i. : : : /i 、-ヽハヽ−: : : : :ヽ:ヽ',           ,、-‐ヽ
 ,.:': : : : : :/: : /: : :ハ : :i'; : ; '/゙i l i: ;.i,,,i;ヽ,: : : : : : :ヾ,ヽ,   _ _ _ _ _ ,ゝ、':ヽ `ヽ
./: ; . : : : /: : : ,': :/iソ, :i i : :i ,..l.jァア"::::::ヾッ: : : : : : ヽ';''ヽ ̄ : : : : : : : , : :ヽ:ヽ    千早にルリ。
i//.: : : /: : : :i : ;'i i ゙; l i i  ゙" l::::::::::::::::Y: : : : : : : :i゙ , :ヽ: : : ; : : : : : '; : :ゝ',.',     後で柔速出に対する間諜体制を
. ./ : : : /i: : : : i l :l,l" `ヽ ソ    ヽ;:::::::::..ノj: : :,: : : : : l:';: : ヽ: : :'; : : ;、: :i'V^ ' ',    1から構築しなおします。
./: 、 i::/|: : : : : N :i.:!、vュ、      ゝ''''~´l.,: : ',: : : : :l :'; : :ヽ: : :〉 : / i/ '
i/ i'l:i' i : : : :/l: i :i:l:ヤ、i:ヽ             l.i.i、: ,: : : : :l-ゝ、; :} / i 'i  !          貴女たちも手伝うのですわよ?
   '.il l. : : :.i:|: .' : : : ゙!. l:ノ           i' ',i : i : : : L、!、.ゝゝ‐-- 、_
   ! l'l : : :N : : : : : : iヽ         i'. !.i::i:r:':'"::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:丶.、
   ' ll'l : : l .l'; : : : : :、>、   ー     /  ,l:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙;;:、
     ! i: : :l. i '; : :', :i´  `  、       //::::::::::::::::::::::::;、 - ",  - - - -` 、
        ',: l  ',`i: :i.',!      ` ‐-   '  l:::::::::::::::::::::/ /
        '.,l  , .i :l. '.,                 l:::::::::::::::/ /
        ',   ',i              l:::::::::/ /
        ',   '',                 l::/ /


257どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:23:29 ID:2WQE44qI
知らないって幸せだね(棒読み)

258どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:23:47 ID:jl/8HiUs
今からとか遅いw

259 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:24:05 ID:6LrWHIZ.

                  ,. '
                ,.イ     /
            ,. - ' /三三_   /
   _     ,_,.. /  / ̄ ̄ ̄ `ヽ r-ァ― 、
  / ヽ  /..f|    -|         ヽ〔 三  ヽ.
 |   ヽ/....三l    v'           ヽ./
 f   l! .|三三l   f             \  j
 __ゝ,. l. l.三三|   ,'./ /              V,.,__
.7 ゝォ ゝ!三三|  ラ/ /|   l | l   l `!    ヾ三. /
  攸.  |三,r ! Lイ、 j. l ィ l |.il:l  l l ,l    i 〕三 /
   ケヽ  ヽ:::::::ヽ ノ 刈l lメ lv'l |il|l|  / / |l  l !/|\ L
  / 〉'´ヽ 〉rt:ヾ| レ!ヾvrl'ルヽji リ / / !|: ! レ' |ニトv'
 'Y |i ヽヽ√ミfr@jY/, f´Yミ-ァ`lヾ'レ' //__/ノ// rイ`!i      間諜は貴女たちに任せるわ。しっかりやって頂戴。
 \ヾ,/¨ヽ ヽヘ`´〃l ヘ ゝ-'     'r'::メ j// /:::L_l!
   ヾ!l! |-l\'ヘ::ソ  ハ!       t_ク/ |/,_∧::|         柔速出について皆はどう見るか聞かせて貰えるかしら?
  .__ ||、 |:! 'rゞ:|! | ヾ      ,  /if |  f ルヘ        私の結論だけを先に言うけど、
  \`|| ヽ|:! ,f三::|! ト___i|  −、  /ヘ`ヽ | /∧ \       我が覇道の最大の障壁に成りかないと見ているのだわ。
    | レ  ´`!、三.|! '\.|!   , r ´=ー、j-,. ヽ// f'|`ー,i
    ヽ  l  Vゝミ\  \-r ',== / ヾ'∧  |  l |
    l  l   |八,j- .\ _ヽ\く三= (  v'/ ヽ_ノ  l j
    l    l <´_    ̄ \三  \ レヽ\ \ `
  /⌒l    |` 三三⌒'ー - 、 \   へl |,r--ォ



      / : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,..''"::::::::::::::::::::X´::::`ヽ
    , '::::::::::::ヽ,::::::::::::::::::::,..'" :::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;::::::::',
.   /::::::::::::::::::::::\::::, -'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::',
   / : :::i : :::ヽ、 : :::.\ : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ::::::i
  ,' : :::::| :::::::::::ト、:::::::::.ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::|
.  i :::::l::::|::::::::::::||.i ::::::::i|  ゞ: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|::::::::|
  ||::i:::|::::|:::::::::::;il i_,..'"   ヾ:::::::::::, -‐. :::::::::::::::::::::::| : ::::|
  |トii:::|:::卜;;.' / _,,..イ    \::/ 人 ',::::::::::::::::::::::::i : :::::|     秦嶺山脈に蜀の桟道をもこの短期間で攻略したことから、
  l!:||:;;|;;;'i.ヽ、.´ ,z俐| |     {:i'├ 、} | :::::::::::::::::::/| ::::::::|   よほどの策略家がいるか、
  |;:'       `、   ヘil ´     {| `i / ,ノ:::::::::::::./ | ::::::::|   尋常ではない精兵揃いと考えられます。
         }   ´       i!  `/ヽ, :::::::,.'   .| : :::::|
        ,/             !  /    ヽ、/-、  | : :::::|     我が軍で策略なしでその期間ならば漢中を落としたかどうか、
.        \            ,'     ',     |:::::::::|   という所かと考えます。
            \ 、、                ',    |:::::::::|
             ゝ、      _,.、    _,..-'''ヘ,.  |:::::::::|   策略にせよ精兵にせよ、十分な研究が必要と考えます。
        r'^∨ l!\.,_,..'"  ∧_,. '´     ∧.. |:::::::::|
          冫、_,l. |      _,.'´   ._,..-'''"~ヽ,| : ::::|
.        /--、`ヽ、ヽ     | |  ,. '´< ̄  ̄ヘ. ヽ::::::|
       ト -、 \__i. ∨   .|冫'´    ヘ,..-'_'_'__ _
      〈.___ \__>  |  ./|´       /´
.       | \人.  | /i ノΟ
       \   i  人/|/


260どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:24:28 ID:Er6KXbxA
こりゃ赤壁で魏が勝っちゃった場合かそれ以上の速度で統一出来そうだな
国も策も圧倒的ではないか

261どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:24:47 ID:HN9dAlXM
意図的に情報流してるんだっけか

262どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:24:48 ID:CJfDYOHM
>成りかない

263どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:24:54 ID:PedG.Kio
同じ大人気でもこうも差が出るとはw

264 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:25:08 ID:6LrWHIZ.

        _
        / ヘ〈こト-―-r- 、
      //⌒\ヽ\   丶 \ー 、
       /イ厶-‐ァー rハ        V \
      /〉   〈 r┴ ハ      V  ヽ
       /ハ__ ノ / / ̄ハ  l l  | i  l ,し-、
      /ハ ー一' /  l ハ l |  | | /\ |    現在の柔速出には多くの誉れ高い将が居りますが、
      |' /` ーrく〈 |   |l土十 |  | |{    l/      我らが劣っているとは思えません。
      | ヘ 十ァ㏍丶ル リ l| |  l レ⌒l /|
      レ |lヽ:lハ リ〉\   //   ' 卜 〃l |      ですが、
          |l 杁 丶 _   'イ  /  ヒ´ l |      呂布と錦馬超の騎馬軍団だけは別格です。
          |l | 〈ゝ '    / .| 〃 川   |      騎馬軍団においては我らは劣っております。
          l  l  l   ト-‐く´ l /l  /}リ   !
         l | l  l   || l:7/:::! /::::〉    i      無論、対策を取ることでこの差は埋められるものですが、
        N l  l   || l//::::l/:::::入    :        注意を向けることを怠ってはならないでしょう。
         /⌒Ⅵ! /⌒¨ /7⌒l::r-く  \  |
         | ト卜 /\/7し! // |/ヘ!   ` ー- 、  ___ __
         l l |ヽ|h //厂} / ̄不、 V    ヘ. i/  /   ]
         vヘ} !/  |/7/  j  ',卜、r、/:::::V/ ̄l    /
         |  〉'´、  /7  /   リ::::| !::|∧:::|:;::l /   /
        ヽ {   l {7  /      N:::酛:j  l::/|::!/  /
         込  ゝ)] /     //レ::::! 〉 |' /イ  /


           r──.=- 、                 _
            | i /  ._,ハ ヽ         __  / ヽ
           ! ,! | ゝ_ノ ノ>- 、,_    /´,、_, `>′   ',
         / / ゝ、_, -'"    .:::   ̄Yl ヽ /ヽヽ、  l
         l/ ,.、‐'ニ"´   ,      | \./   ゙, i  |
       / // // , ,ィ゙     i、 ゝ、 |    i |   |、
       / /,ィ  // ,f ハ/,|l  !  ト、 \`!    l |   | ゙、
    /  /.//.| / i !_」L ||l||_!_ i、   ヾ!    .||    |i
   /   l// |/ | |,二、ヾ、!ハヘ_,.ゝ_``ト,   i、   l|   |.|
  ,' / , | l /l ∧ ゙!゙{ iハ    :'゙て「iト;、‐ァ! L゙:、 ;!   / l |     軍事面ですと兵站能力も高そうですし、
  ! /./ 乂/ ∧ 冫! 、_,り    、ゝごノ,i'´| レ'| |イ /  / / |、    武威まで行ってに成都まで行って〜を
  l//  / // レ' X |    く    `""´ ノノ ,レ゙ |レ゙ // , |    1年で行ってるのも何気に凄いと思いますよ。
   ソ /!/ i | | / i ,イ\   ー     =ァ゙ / |!>     イ ハ
  j// |l  V、 / l ハ!  .>、      _,.-7/ / ,!'゙    /ィイ! |
  ,' /   !'   | i | l ` /   iー‐T´レイ/ /, ′  ,.-''´イソ丿|ノ
  | !      | | トゝ l  ゙、 ゙、  |/\| // , / / //へ/ハ
  ゝ、      ゝ、!、  i`丶l、 〉 |`i イ| l∧//7/-'゙_ィン゙ ノ!゙|
                '、 ∨  i, | | 〉!′V/r'゙ '´_,.、-''´|ノ
               ト、 ヽ  V.  V`ーi l|/ r'"´    /|''´
               \\ l  \/ r⌒)| j     /|



265どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:25:22 ID:U6jp65qs
>>259
それら+αですからね

266どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:25:26 ID:MDLhuu0.
いいえ未来技術で粉砕です

267どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:25:48 ID:IGdToRn6
戦術っつーか思想が1000年近く先にいってるからなw

268どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:26:02 ID:zNu6GkTc
やっぱ未来の技術はチートだな

269どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:26:31 ID:PCralXLo
こりゃ荊州を何処が取るかで天下の覇者が決まるな

270 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:26:43 ID:6LrWHIZ.
>>259訂正
>>262 指摘ありがとう御座います。

                  ,. '
                ,.イ     /
            ,. - ' /三三_   /
   _     ,_,.. /  / ̄ ̄ ̄ `ヽ r-ァ― 、
  / ヽ  /..f|    -|         ヽ〔 三  ヽ.
 |   ヽ/....三l    v'           ヽ./
 f   l! .|三三l   f             \  j
 __ゝ,. l. l.三三|   ,'./ /              V,.,__
.7 ゝォ ゝ!三三|  ラ/ /|   l | l   l `!    ヾ三. /
  攸.  |三,r ! Lイ、 j. l ィ l |.il:l  l l ,l    i 〕三 /
   ケヽ  ヽ:::::::ヽ ノ 刈l lメ lv'l |il|l|  / / |l  l !/|\ L
  / 〉'´ヽ 〉rt:ヾ| レ!ヾvrl'ルヽji リ / / !|: ! レ' |ニトv'
 'Y |i ヽヽ√ミfr@jY/, f´Yミ-ァ`lヾ'レ' //__/ノ// rイ`!i      間諜は貴女たちに任せるわ。しっかりやって頂戴。
 \ヾ,/¨ヽ ヽヘ`´〃l ヘ ゝ-'     'r'::メ j// /:::L_l!
   ヾ!l! |-l\'ヘ::ソ  ハ!       t_ク/ |/,_∧::|         柔速出について皆はどう見るか聞かせて貰えるかしら?
  .__ ||、 |:! 'rゞ:|! | ヾ      ,  /if |  f ルヘ        私の結論だけを先に言うけど、
  \`|| ヽ|:! ,f三::|! ト___i|  −、  /ヘ`ヽ | /∧ \       我が覇道の最大の障壁になりかねないと見ているのだわ。
    | レ  ´`!、三.|! '\.|!   , r ´=ー、j-,. ヽ// f'|`ー,i
    ヽ  l  Vゝミ\  \-r ',== / ヾ'∧  |  l |
    l  l   |八,j- .\ _ヽ\く三= (  v'/ ヽ_ノ  l j
    l    l <´_    ̄ \三  \ レヽ\ \ `
  /⌒l    |` 三三⌒'ー - 、 \   へl |,r--ォ



      / : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,..''"::::::::::::::::::::X´::::`ヽ
    , '::::::::::::ヽ,::::::::::::::::::::,..'" :::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;::::::::',
.   /::::::::::::::::::::::\::::, -'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::',
   / : :::i : :::ヽ、 : :::.\ : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ::::::i
  ,' : :::::| :::::::::::ト、:::::::::.ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::|
.  i :::::l::::|::::::::::::||.i ::::::::i|  ゞ: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|::::::::|
  ||::i:::|::::|:::::::::::;il i_,..'"   ヾ:::::::::::, -‐. :::::::::::::::::::::::| : ::::|
  |トii:::|:::卜;;.' / _,,..イ    \::/ 人 ',::::::::::::::::::::::::i : :::::|     秦嶺山脈に蜀の桟道をもこの短期間で攻略したことから、
  l!:||:;;|;;;'i.ヽ、.´ ,z俐| |     {:i'├ 、} | :::::::::::::::::::/| ::::::::|   よほどの策略家がいるか、
  |;:'       `、   ヘil ´     {| `i / ,ノ:::::::::::::./ | ::::::::|   尋常ではない精兵揃いと考えられます。
         }   ´       i!  `/ヽ, :::::::,.'   .| : :::::|
        ,/             !  /    ヽ、/-、  | : :::::|     我が軍で策略なしでその期間ならば漢中を落としたかどうか、
.        \            ,'     ',     |:::::::::|   という所かと考えます。
            \ 、、                ',    |:::::::::|
             ゝ、      _,.、    _,..-'''ヘ,.  |:::::::::|   策略にせよ精兵にせよ、十分な研究が必要と考えます。
        r'^∨ l!\.,_,..'"  ∧_,. '´     ∧.. |:::::::::|
          冫、_,l. |      _,.'´   ._,..-'''"~ヽ,| : ::::|
.        /--、`ヽ、ヽ     | |  ,. '´< ̄  ̄ヘ. ヽ::::::|
       ト -、 \__i. ∨   .|冫'´    ヘ,..-'_'_'__ _
      〈.___ \__>  |  ./|´       /´
.       | \人.  | /i ノΟ
       \   i  人/|/


271どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:26:44 ID:uTnYV9KA
高そうじゃない、高いんですw

272どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:26:45 ID:jl/8HiUs
天才が思いついた戦術が対策取られるどころか前提すら陳腐化してるのが未来だからなあw

273どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:26:48 ID:HN9dAlXM
あー 張遼いない曹操軍だと騎馬はイマイチだな

274どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:27:04 ID:Er6KXbxA
>>266
<新しい戦術を考えたお!
                 それは既に我々が1000年前に通過した道だ>
だしな

275どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:27:14 ID:VFsNc0Sk
やる夫陣営が現時点で最強最大だっけ?

276どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:27:16 ID:IEiSyoXE
ギリッギリだけどなw
>武威まで行ってに成都まで行って〜

277 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:27:21 ID:6LrWHIZ.


                 /.  ´ : : : `ヽ_.-─-、\
           // : : : : : : : : : : : : : :. :.\\
              //: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ハ
             f/ : : : : : : : : : /: : /iハ : ヽ : : : : : ヽi
          /: : : : : : /: : :./i: :/`‐'ヘ : :ト、 : :ヽ: :∧
            /: : /: : : / : //:./    \i V: : i:/ : i
         i: : /: : : //_ムイ    _.L_ V´:l : : |
         l: /i: : ∠r' ̄ ̄`     ´ ̄ ̄`ヽ: | : : |     益州の侵攻後に麦の売買を持ちかけてくるところを考えれば、
         `i: l/i ィT弐ハ     ィ弐ヾ゙Y´ i:ハ: イ   確かに兵站の管理能力は高いでしょう。
.          |∧ヽi弋_{zrソ       弋z.ソノ  il ノ/|
.          |: : ヽ{                   r':. : :.|     また、こちらの情報を良く集めているようですし…
.          |: : : ハ       '      ∧: :. :.|
.          |: : : i: :.\    ‐--    /: :.i: :. :.|
.          |: : : |: : : : :>、      . <:. : : :.|: : : |
.          |: |:.:.|: : : r'‐{¨> .- .<¨Y}ハ: :. :.|: :.|:.|
.          |: |:.:.|: : / Y/////////Y  \: |:. :|:.|
.           l:.:l.:._l__〈 /`ト、____ノi\  V: : 乃
        r‐´' ̄   V  l/////////.|  \/ ̄ ̄`ヽ、
         /、         i/////////i         ∧
.        /  ヽ.       l/////////{           /  i


                         _
                  ___  /,,,,,,,,,,_
                 ニニ==:::ヽレ∠---、_`
                /::::::::::;;;;::-、:::彡:::::::-、:::ニ=、,,_
       ___,.-'''" ̄"彡-'':::::::::;;;;;ヽ∠;;;::::::::ヽ:::::ヽ"ヽ、
       ゝ_       /    /::::::::::::::::::ヽ::::::::ヽ::::::ヽ ゙
         ゝ-、___/:::::/::/ / / i   ヽ: :: :ヽ ヽヽ
             レ:::::::/::::/:;イAHi::..:::|:. |i:::.. ヽ : :ヽ:..:ヽ_
            レ/:::/:::::::/ィ::::~ヽ|ヽ::::;.|::+H、::::|::::::::::Nヾ、       関中王を僭称した事ですが、
             Wレ::ノN i、::_ /  ∨ レィ-|:メ|::::::::::::|  ヽ,       覇道を往く前段階とも言えますし、
             _,.-;:;:;‐`;l ゞ-'     /::::: Y:i:i:::::::::!   ヽ、    大陸を分割するのを良しとする構えとも取れます。
           /;:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ   、'__  ゞーノノノ:i::/:::;ト、    ヽ,
           トヽ:;:;:;:;:;:;:;// ヽ、     ~´∠リ/:ノ∨ヾ - 、_ ヽ, 前者ならば特別な注意は要りませんが、
           i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ、       ̄    後者であった場合は劉備と結ぶ可能性が出ます。
           ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,         後者を想定して警戒するべきかと。
            |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::i
            1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j
       ,,-'''' ̄`┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'"


278どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:27:44 ID:2WQE44qI
軍師だけではなく武将全員で戦術研究、市井に最新技術を流して内政と国力強化、医療、武器製作、果ては旅商人を使っての流言
未来技術様様ですなぁ

279どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:28:15 ID:8F0.MMMQ
とはいえ、曹操軍も切れ者や英傑揃いなのは見てわかるから仮にぶつかればこれまで通りにはいかないだろうな
やる夫の手品がバレるまでどれだけかかるかが肝だ

280 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:28:41 ID:6LrWHIZ.


                         ,.ィ≦三ヽ、_
                 ,..::'´:._j三三三ニ廴
                 /:r'二´三三三三二}
                 /:.:.:.:.)三三三三三三く_
      rー-v一'⌒ヽノj:.:.: , イ  ̄ ̄` <三三三ニ)
      |匸7:.:.:.:.:.:.:/_7:.:/:r┘/        ヽ、三〔_
    /人/:.:.:.:.:.:.ハ7:.:.:.:.:.〈  ′     、   ヽ三フ
    \V{:.:.:.:.:. /ニ7.:.:.:.:.:_:ノ, l  |    、ヽ  ヽ ∨ 〉
     └う:.:.:.:.{三{:.:.:.:.:.:ヽ l | lト、\ヽ ヽ` 、`、Vニヽ、
      / {:.:.:.:.:.|三|:.:.:.:.r‐'‖ l | ',丶 l 川 l | l | !  ヽ\    皆も危惧するように、
    // ∧:.:.:.:.l三l:.:.:.:ヽ |ヽ」斗-ヘ }ノ,エZ{ノ/リヘ\ \ヽ    軍事的にも政治…いえ、思想かしら?
.    | l / ヽ、:.:Vニヽ:.:r个ト,ィfl圷  ` 化ノケハ  `ヽ>└′ どちらの面でも警戒が必要だわ。
   l|,'   「ヽ{lHlリ:{ 小 ` ゞ ′    八ヽ\
   |V  ,'  l| | ` <7/ | lヽ、    , .′, 仆 ヽ \ヽ       劉備が袁術を退けた場合に、
    `7 /  ,イ |    l├ヘヽ―ヘ、__,.:'⌒ヽ `、`、 ヽ\      手を結ばれると少々厄介なのだわ。
    /   / ||   | |:./ヽ\::.::rヘ::.::.::.::.::\ヽ \ \ヽ
   ,' ′ / /|| /ヽ\::.::.::.) ){廴r-、__::.:rく  \ ヽノ /   いずれにしろ警戒をし、袁紹を早く倒さなければね。
   / /    /ハ !/:.:.:._:_;>=≠-‐、::.f‐ミ ヽV  \ } 〉 /
.  / /    / 'rヘヽ:.:.:. ヽ二ニ==、 }:「`{  ,ゝ、_V_/∠_
 / ,     / ,':.:.:.:.ヽ\:.:.:.:.:.: r‐彡ィ´:::|::.::>‐':.:.:.:.`)ー‐r≠ニ }
./ /    / /:.:.:.:.ノ:.\ヽ:.:.:.:.:.ヽ>:l ::.::|::└r1 :.:.:.:.:.ヽノ/_/ く
//  | / /:.:.:.f⌒ヽ:.:.ヽ`、:.:.:.:.:{{ヽL 厶-‐'/:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.人   ヽ
. /  l | /ヽ、:_>ク^ヽ:_:\ヽ:.:.:.:`T¬ー‐く丶:.:.:.:.:.:.:.:!:ハ `ヽ  \
,′ | | /    /:.:.:.:.:.:.:.:/〉、\:-勹::-‐¬__〉:ヽ:.:.:.:.:.:}ヽ \ \   ヽ


                                            9章 前編 終わり


281どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:28:50 ID:jb3NeHJA
やはりこの作品でもラスボスは曹操か・・・

282どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:29:04 ID:t4S8mi1Q
オマケにゴッドヴェイドゥによって君主の心身の健康も抜群ときたもんだw

283どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:29:38 ID:gCSRZEyM


284どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:29:47 ID:xZPIVZrE
乙です

285どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:29:49 ID:zBk9Hr7M
乙でした
丁寧な描写だなぁ

286どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:29:49 ID:Er6KXbxA
>>275
保有兵力が如何ほどか不明だが
既に最強国なのは確実

287どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:29:52 ID:PedG.Kio


288どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:30:01 ID:jl/8HiUs
やる夫が君主として極めて安定してるってのも困りものだ
声望時意味でも、君臣関係的に言っても

289どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:30:05 ID:U6jp65qs
どんなに未来の技術を投入しても、曹操のチートっぷりを見てると、全然安心できない

290どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:30:15 ID:jb3NeHJA
たまには呉や袁家がラスボスなのも見てみたいが・・・無理か(国力的に)

291どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:30:56 ID:8F0.MMMQ
乙っしたー

>>290
曹操が自爆しない限り無理じゃないかなあw

292どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:30:58 ID:EGK1SvEc
乙!

本当このスレは描写が丁寧で分かりやすいな。

293どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:04 ID:t4S8mi1Q
乙でした!

294どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:07 ID:etRbhxlg
おつー。

295どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:11 ID:Er6KXbxA
乙!

296どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:13 ID:CJfDYOHM
乙でしたー

やはり曹操は手ごわいな・・・
あと、戦闘描写と左上マップ凄かったです。ブラボー!

297どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:16 ID:jb3NeHJA
お疲れー!

298どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:20 ID:TgLDddM6

袁家はトップの中の人がもうちょっと優秀なら普通にラスボスどころか統一してしまうでござる

299どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:23 ID:pmCCkHdE
乙!

300どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:24 ID:jl/8HiUs
>>290
曹操サイドから物語が始まれば必然的にそれ以外がラスボスにw

301どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:37 ID:HN9dAlXM
>>275
規模は史実で考えればこの時点では多分袁紹のはずだが
今は柔速出がちょい上くらい?

>>280


302どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:37 ID:pX4FNn2U
面白かったよ、乙

303どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:46 ID:MDLhuu0.
乙 とりあえず曹操と袁紹の戦いは長引きそうだなw
次回は劉備達のほうだろうか

304どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:47 ID:PCralXLo
乙でした

305どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:56 ID:lRBOTQEY


306どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:31:58 ID:eMif9ocI
乙です

307どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:32:18 ID:V9EZLo9Y
>>281
曹操ルートを取らないときは大抵曹操がラスボスになるわな。
というか曹操が初期に消えるのが想像できんw

308どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:32:39 ID:VQjD0T1I
乙です!

309どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:32:44 ID:Er6KXbxA
保有兵力というのは常備軍の量から考えて不適切か
国力や動員兵力の方がいいのかな

310どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:32:52 ID:U6jp65qs
乙でした

やる夫軍の技術力の先取りも、精華という技術チートがいるから安心できないし。
実は前途多難?

311どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:33:03 ID:oppevybY
乙!

312どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:33:23 ID:XCgY2CkA
おつおつー

313どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:33:23 ID:IGdToRn6
乙でした

314どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:33:24 ID:A2vb11XI
>>290
早い段階で曹魏を撃破すれば、自動的に残った軍勢からラスボスが選ばれるぜ?

315どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:33:43 ID:PDjuVYGU

次回も楽しみだべ

316どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:34:11 ID:0dhssXuw
乙でした

317どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:34:19 ID:c..IXEGs
乙でした 面白かったです

318どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:34:20 ID:jl/8HiUs
乙であります

319どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:34:35 ID:8In2xw9I
袁紹は本当は凄い筈なのにねぇ。曹操との決戦を行うまでは2歩も3歩も先を行くわ
そもそも曹操が袁紹の部下に近い存在だったのに

曹操には神か悪魔かわからんけど確実に加護がついてるよね

320どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:34:44 ID:FX4V8PX2


>>290
袁家は勢力で考えれば、ラスボスになれる土台はあるけどな。
群雄割拠時代前半は袁紹勢力と袁術勢力の天下取り争いといっても過言ではない。

321どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:35:23 ID:RUKUv3U2
乙です

本当にやる夫の出番ほとんどなかったなw

322 ◆P3cVK955xg:2011/02/04(金) 23:36:46 ID:6LrWHIZ.
本日の投下は以上で終わりになります。
お付き合い、沢山の合いの手、乙ありがとうございます。

八卦の陣は曹操がやったつもりでいまして、
後になって確認したら当スレには出てこない曹操の従兄弟だったりしてどうしようかと。

あと、グーグルで地図を見た時、濮陽が黄河より北にあったとき、うわーってなりましたw
移転したのかとか調べましたけど、わからなかったので申し訳ないですがこうなりました。

次回は袁術・劉備・孫策です。余力があったら柔速出サイドもいれられたらと思ってます。
来週にできればいいのですけど、未定ということでよろしくお願いします。

長時間のお付き合いありがとうございました。

323どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:36:59 ID:VPEOtpRA
乙です。次回も楽しみにしてます。

324どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:37:20 ID:tWrufXNs
おつー

325どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:37:35 ID:969qKEBU
乙でしたー

次回も楽しみにしてます><ノ

326どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:37:48 ID:8F0.MMMQ
おつでした。このクオリティなら全然待てる
じっくり作って下さい

327どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:38:00 ID:CJfDYOHM
把握
このクオリティなら2週間隔でも全然待てるぜ

328どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:38:23 ID:1CO73Lh6
乙!

329どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:38:34 ID:U.5gOaZU
乙でした! おもしろかたよ

330どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:38:38 ID:Er6KXbxA
>>290
両袁家と曹操が退場した上で
どっかのアニメみたいに反柔速出連合が連合国を建国すれば或いは

331どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:38:42 ID:IGdToRn6
>>314
ゲーム序盤の人材派遣会社SOSOですねわかりますw

332どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:39:54 ID:IEiSyoXE
>>322
乙です

マジレスすると黄河は時代ごとに流れが結構変わっているらしく、その線でいけばおkかと
恋姫世界じゃ黄河の南なんだよで通すんだw

333どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:41:53 ID:HN9dAlXM
恋姫の地理はマジでよくわからんから作者に都合のいい独自解釈でいいかと
てか元々ちゃんと決まってない
多分

334どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:42:23 ID:a3/iRczM


335どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:42:47 ID:Y7nP3Bok
乙ー。面白かったぜ

336どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:43:33 ID:3ksTzKq6
乙!
来週が待ち遠しいぜ!

337どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:44:03 ID:PedG.Kio
むしろ、俺が黄河だ!!とw

338どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:45:10 ID:44gjuwUk

主役陣営の軍師どもが黒すぎるw

339どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:45:54 ID:CJfDYOHM
なあに他の武将とバランスがとれてちょうどいい

340どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:48:00 ID:1.k4hBwE
乙でした。
ここは待つに値するだけの質を持ったスレだよなー。
頑張ってくださいな

341どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:48:42 ID:QecQje5.
乙でした!
次回も楽しみにししてます!

342どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:48:50 ID:WTdV9TXk

さて読み返すか

343どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:51:14 ID:2WQE44qI
>>275
保有兵力は6章「蠢動」の時点では総数20万(+予備役、訓練兵、防衛隊、狼煙台守などの4万も含めて)で戦えるのは実質16万
現時点じゃなのは達も入ったからさらに上、それに遠投投石器や重騎兵などの未来技術も加わってるから精強揃い。
勢力図は>>6にあるけど袁紹と袁術が次いででかいから1番にはなってなくてもトップ3には確実
未来技術による国力増強、1年前後で涼州と益州をほぼ手中に収める勢力拡大、難攻不落の秦嶺山脈に連なる関を持つ劉璋をほぼ無傷で落とした実績
つらつらと書いてみたけど、やっぱ総合的に見て1位なんじゃね?

344どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:53:31 ID:FevUcEDo
>>322中国歴史地図で確認
現在の濮陽は黄河北岸で、三国時代は黄河南岸にあったみたい

345どこかの名無しさん:2011/02/04(金) 23:58:01 ID:jb3NeHJA
>>343
確かなのはとフェイトの兵力が三万近くらしい+志願兵も増えただろうから、現在の総兵力は20万以上いると思う。
柔速出・旧蜀・馬家の防衛用にそれぞれ二万残すとして、最大14万の大遠征も可能・・・現時点で最大勢力だな。

346どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:00:19 ID:2Bs7VkOg
乙でした!

相変わらず作りこみすげーw

347どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:03:03 ID:wSgAYT16
黄河自体昔と同じ位置じゃないから大丈夫かと

一時期淮河とか揚子江(長江)まで繋がってたってこともあったみたいだから

348どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:06:48 ID:19lNPAfU
乙ダー

劉備はやる夫と手を組むのかな? 以前の反応から見るに。
そうするとやる夫の下に五虎将が集結か……胸が熱くなるな。

349どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:08:09 ID:2dLaYBVc
乙でしたー! 
やる夫の軍師、まじで黒いww

350どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:09:59 ID:ETlqNqMg


351どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:12:09 ID:spgBJSGM
>>345
数なら袁紹もでかいんだけど、向こうは恫喝とかの寄せ集めに対してこっちは武将全員でみっちりきっちり戦術研究してるからなぁ
仮に袁紹と戦うことになっても、絶対遠投投石器の砲撃→対処してやってきた袁紹達をセイバーとトウカが最強騎馬軍団で蹂躙のコンボで壊滅必須は間違いないなw

>>348
現時点では二人とも同じ思想の小国分立方式だから手を組むのは高いな
でもやる夫が言ったようにお互い戦いを生き残れないと意味ないから、劉備が袁術を退けて力を持ってる、パートナーになれるって所を見せ付けたなら
同盟は難しくないだろうね

352どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:16:08 ID:Mf0L2SDQ
地図再確認したら全然違った……黄河は相当南に流れを変えてる……

現在の濮陽は「三国時代」の黄河北岸にあり
現在の黄河は、さらにその南に流れてる……

353どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:19:05 ID:qAGzOvVk
黄河は文明発祥の要因でもあるだけに、周辺の開拓による氾濫が頻繁に起こっとるのです。
だもんで皇帝の義務は何よりも治水事業と農業だった。
三皇五帝の時代から今に到るまで、黄河は中華の悩みの種だったわけですな。

354どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:21:12 ID:m/ptlpcc
 関中王は漢中王とは別のものなのかな
そう言えば前スレで太刀の話題になってたけど
当時の宣教師や明の記録を見る限り太刀は頑丈で重い刀だよ
今の細身の打刀を考えると勘違いしがちだけど昔の太刀は蛤刃で刀身も分厚い
打ち物という呼び名があるくらいだし胴を大太刀で殴ったら衝撃で死んだって話もある
鎧を着て戦う時代の日本刀は蛮用に耐えうる武器だったということ
ちなみに戦国時代首狩用なんて話は根拠の無い俗説、実際は弓の撃ちあいから槍衾、最後は太刀ってことが多かった
あと倭寇なんかも太刀で猛威をふるって明で高い評価を受けてるね

355どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:29:46 ID:HiAZQ/p6
おつかれ。安定の面白さだった。
やる夫陣営&それに対する見解がちょっとでも出てきてほっとしたよ。
やっぱりやる夫に感情移入して読んでるから、次もちょっとでいいから出してほしいな。
出てこないまま終わるとやっぱりね。

356どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:33:19 ID:Dko/1ZaQ
ふう、今回も乙です。
ずっと言いたかったから今日言おう。

ミントざまあwwwwwwwwwwwwwwwww

しかし、ここの袁家は本当に無難に名家だなあ。
原作が酷すぎるだけかも知れんけど

357どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:35:30 ID:EhH9YMkY
黄河は洪水があるごとに流れが変わって、河口が山東半島の北と南を動くというほどだから

358どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:35:47 ID:69f8rCeY
乙でした。

しかし関中王がだんだん閨中王に見えてきた…

359どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:39:02 ID:tSUfxuC.
乙でした
次回も楽しみにしています

360どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:47:53 ID:nJUj8/xg
>>1乙です。

>>354
 関中王は関中(旧秦・前漢朝の首都圏・長安付近一帯)を治めてる王
漢中王は漢中(作中でなのはさんが派遣されて守ってた地域・蜀最北部)を治める王

なので別物である。
ここのやる夫はどちらも押さえているので漢中王でもあるとも言える(宣言できる)けど
より格上である称号の関中王を名乗った、ということでしょうね。

361どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:48:36 ID:ou/HUvoM

これはミントざまぁとしか言いようがないw
しかし曹操軍、全体的に慢心してる感じだな
やる夫んとことあたったときが見ものだわw

362どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 00:57:45 ID:qAGzOvVk
上にも説明があったが、関中王は項羽と劉邦が秦を攻めてたときに
楚の懐王ってお飾りの人が餌としてぶら下げたもの。
東の函谷関、西の散関、南の武関、北の蕭関に囲まれた関中と呼ばれる地域で、洛陽、長安を含んだ司隷と呼ばれる行政区域を指す。
この秦の本拠地である関中に、一番先に攻め入った者に支配権を与えるってもの。
んで、漢中王はその後実際に劉邦に与えられたもの。音は似てるけど違う。

あと、刀については製法の違いというのもあって、慶長年間以降に作られるようになった新刀と区分されるものは折れやすいもの。
戦国期に入ってから数打ち物の乱造や、磨り上げなど、屋内で帯刀しやすい形になっていたのもある。
鎌倉や南北朝期に作られた古刀とは頑丈さが違うそうな。

ちなみに刀の特徴としてよく挙げられてる「折れず、曲がらず、よく切れる」はニュアンスがちょっと違って
「折れ易からず、曲がり易からず、よく切れる」という日本刀を作る上で目指すべき目標だそうな。
ちなみに優先度は逆から

363どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 01:05:24 ID:lVh3FUys
日本の刀が皆が知ってる形になるには、奥州の蝦夷が使ってた舞草刀を源氏が取り入れるのまたなきゃならんのだよな。
それを考えると、作中で考案となると、約700~800年進化の過程と環境をぶっちぎってるのかw

364どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 01:06:26 ID:KcWfmuD.
こまけぇことは(ry

まーともあれ、曹操軍は順調に泥沼に足突っ込んでってるなー。国力で言ったらまだ袁紹のが上だろうに。
将の間にもいまいちちぐはぐしたもんが見え隠れしとるような。

365どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 01:14:42 ID:h/klIvAw

描写の細かさがすごいな・・・

366どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 01:22:35 ID:kqYGDxpw
日本刀はもうそれを作るだけで長編やる夫スレ一本できるだろw
現代の刀鍛冶だって焼入れの水にカルキ混じるとダメだから雪解け水使うとかそういう世界だぞ
刀の質追い求めてたらどこまでやっても切り無いぞw

367どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 01:30:30 ID:nQiWP/hc
やべ、ミントが何言ったか覚えてない
何スレ目だっけ・・・

368どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 01:30:51 ID:Zr612eNA
洋刀に比べ日本刀の利点は切れ味、軽さ
乱戦ゲリラ戦で一番威力発揮するんだよね。倭寇とか
重曹槍騎兵やら弓騎兵に比べると大して脅威でもないとおもう

369どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 01:32:59 ID:zwn229us
剣豪将軍ですら畳に突き立てた秘蔵の名刀で取っ換え引っ換えしながら戦ったという話だから
達人が古刀の名刀で戦ったとしても日本刀は連戦するには向かない武器だろうね。
気とか使えれば話も変わってくるかもしれんけども。

兵士用に作っても製法に手間かかる割に活躍の場がないかもな〜。
抜刀部隊が敵兵の槍の穂先を斬り飛ばして威圧するくらいか? それも騎兵が来たらアウトだが。

370どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 01:37:11 ID:dLfv5/b.
>>367
3スレ目
未熟者を教育してやろう(上から目線)

371どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 01:38:21 ID:qAGzOvVk
世の中にはステンレス刀や電解精錬刀などというものもあるという・・・

しかし、諜報は大事だよー、という状況になっとりますな
英邁聡明な君主も判断を下すための情報が無かりせばという。
孫子にも間者についてのとこで諜報戦と情報の重要性指摘しとるんだがのう。

史実の曹操も、情報不足や読みの甘さで敗北した負け戦は数多い人なのでらしいっちゃらしいがw

372どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 01:52:15 ID:Zr612eNA
曹操って最終的に勝利者ではあるけど
かなりの回数敗北してるよね
それでも勝ってる辺り色々優れた人だったんだろうが
3国物でそこまで強いかというとちょっと微妙な気がする

373どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 02:00:40 ID:RPZabbq.
つか恋姫無双の原作じゃ
どう見ても日本刀をぶん回してる娘がいるしw

374どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 02:06:19 ID:qAGzOvVk
あれは一応、苗刀なんじゃないか?
オーパーツであることは違いないがw

375どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 02:09:50 ID:f.k5C5AQ
間諜はロベルタさんが説得してるから仕方ないなw

376どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 02:17:07 ID:HiAZQ/p6
>>368
ぶっちゃけスコップを開発したほうがよっぽど(ry

377どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 02:35:30 ID:m/ptlpcc
>>360
説明どうも、名前の通りというわけですね
>>368
宣教師は日本刀を重い刀と言っていますよ
両手持ちの日本刀は大太刀だとかなりの重量かと
太刀にしろ西洋の刀剣にしろ種類によって重量はまちまちなので
あまり重量の比較は意味が無いかと
>>369
寧ろあのエピソードは日本刀の頑健さのほうが目立つかと
武装した相手にあれだけ無双できるのは話し半分でも驚異w

378どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 02:59:30 ID:jVhapC0c
乙でした。
口は災いの元とはよく言ったもんだw

379どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 03:00:47 ID:d7pkglXg
刀は使う人間の技量に左右されるから、軍の制式装備には不向きだと思う。
劇中でも今のところはもっさん専用みたいだしね。

380どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 03:05:10 ID:IADXyIUc
工兵のみならず、歩兵全員に円匙を装備させようぜー

381どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 03:13:29 ID:RNXoWV/g
閃光弾が作り出されたりしたら工作兵がさらに輝くのかな

382どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 03:24:18 ID:dLfv5/b.
マグネシウムを用意できるだろうか

383どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 03:36:48 ID:IADXyIUc
マグネサイトは採れるだろうけど、精製すんのに電気分解しなきゃいけないから無理じゃね?

384どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 03:37:08 ID:Zr612eNA
敵将捕らえる時スタングレネード使えそうだけど
最初から火薬で爆殺させたほういいな

385どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 03:50:14 ID:IADXyIUc
捕らえるなら、モロトフカクテルでもええんでない?

386どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 03:52:08 ID:zwn229us
投網銃的なモノを再現できたら役立ちそうではある

387どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 05:59:25 ID:60TwjIqg
塹壕戦最強兵器円匙の登場はいつかのう

388どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 07:05:42 ID:k1C.PIm.
素直にシャベルかスコップとかけwww
少し考えたわwww盾としての役割も忘れないであげて!

389どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 07:11:06 ID:60TwjIqg
>>388
全部漢字だとカッコイイだろうが!

カッコイイとカワイイは正義なんだぞ!!
中二からやり直して来い

390どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 07:21:20 ID:Uasf2oWs
公孫賛はどんだけ兵を連れて行ったのか分からんが
逃げちゃうのは流石に無責任じゃないかな・・・

391どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 07:32:40 ID:Xn0hcAFk
特殊部隊って概念自体が存在しない他国と、装備からして専用のものを用意してすでに実戦証明済みの柔速出軍では、
取れる作戦行動の幅が違うしなあ
まあ、中原最強と読んでも良い騎馬隊を持ち、飛び道具万歳でアウトレンジから打ちまくってきたり、重装甲の対騎馬隊
補正付きなランス隊とかもいるし、早めに柔速出軍の機密を入手して対策取らないと蹂躙されるだけである

蜀との戦いだって、相手の君主がダメダメだったってのを除くとと基本的にはテクノロジーと戦争概念の違いで勝ってて、
最後以外将の強さあんまり関係なかったんだぜ?

392どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 08:16:40 ID:19lNPAfU
これ以上、兵科を増やしたらトウカの処理能力は限界よ!

393どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 08:20:11 ID:dLfv5/b.
副将にトラップマスターでもつけておけば大丈夫だ

394どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 08:47:03 ID:HiAZQ/p6
お前らあんまり技術さきどりしたところで、すぐ出来るものとすげー時間かかるものがあるんだぜ……。

しかし成都落としてから、少なくない期間でてるはずだが
やる夫の夜の問題はどうなったんだろうか。
相変わらずカルラのみなのか、誰か参戦したのか。
カルラは間違いなく押しかけを続けてるだろうし。

395どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 09:18:47 ID:VsnIktac
どうなんだろうね?
数をこなしていけばやる夫自信の夜の営みに対する意識や態度、
ひいては女性へのそれも変わっていきそうだが・・・

396どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 09:28:43 ID:JEs8l0X.
ここは真に忠誠を誓ったという証で
ロベルタとマリアと一緒にだな…

397どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 09:43:48 ID:VsnIktac
トウカやなのフェイも捨てがたい

398どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:11:45 ID:bFogSOuY
トウカは結局躊躇してる内に他にどんどん先を越されちゃって、
涙目で最後に押しかけ、のパターンと予想する。

399どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:13:16 ID:bu/PQvSo
改めて、動画で見ると本当におっそろしい兵器だな。

こんながずらっと並んで立て続けに岩や火炎壺が飛んで来るんだから、たまったもんじゃないな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=L1EAA7pkEJ4

400どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:14:46 ID:VsnIktac
>>398
ありそうだw

401どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:19:31 ID:k1C.PIm.
人に当たったらミンチだなこれ・・・

402どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:21:15 ID:HiAZQ/p6
>>399
想像を遥かにこえて大掛かりで巨大でびびった。これは専門兵必須だな。
確かに一旦展開したら移動ろくにできんわ。軽い家を建てるのと手間かわらんね。

403どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:24:46 ID:k1C.PIm.
昔は疫病はやらすのに城門の中にこれで死体放り込んだらしいけど
視覚効果だけでもかなりダメージ与えれるな着弾したらバラバラだ・・・・

404どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:30:00 ID:RBkfbvbI
>>398
すげーな、一瞬飛距離短い?と思ったら、遠観でない視点出たときに目標がはるか先でびびったw
これ、かなり飛距離あるぞコワ、人力だので引き役を交代すれば連射且つ長時間できるじゃねーかよw

405どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:30:56 ID:RBkfbvbI
>>399だった、ごめ

406名無しのやる夫だお:2011/02/05(土) 10:32:05 ID:YIAktq9U
銀英伝でも見たけど、焦土戦術マジ怖い。
しかも今回他人の戦争で他人にやらせたわけだから、真紅陣営に打撃を与える上にナギに味をしめさせた。
真紅への軍事的ダメージと、ナギへの今後の為政におけるダメージの両得だなんて悪辣すぎるw

407どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:35:14 ID:eu9iypYg
投石機の威力に驚いたが、外人さんのテンションもフイタw

408どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:37:24 ID:HiAZQ/p6
20秒ぐらいの短めの動画一つ。

http://www.youtube.com/watch?v=hZxCEkGk6HI&feature=related

サイズは小型化というか飛距離に応じて大小可能か。
上ぐらいだと組み立ても簡単そうだね。これぐらいが実践的かも。

409どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:43:09 ID:JPc/uSxQ
乙っす。

やる夫を挑発しようと思ったら
ロベルタを挑発してしまったでござるの巻

410どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:45:07 ID:BmYBgziM
本編でも言われてたけど、攻城戦の常識を変えるな、これは。
一旦組み上げられたら、曲射だから、防壁超えて(威力的には防壁ごと)ダメージ加えられるし、
組み上げ阻止するためには、攻めに出ないといけないという二律背反。
しかも投石機破壊しても、柔速出の工作兵さえ無事なら、木材あれば、再度作りそうってところが、
いやらしい。

411どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:54:05 ID:IADXyIUc
木材で思い出したが、植林を教えとかないと後々ひどいことになるぞ。

中国と日本じゃ土地の規模が違うけど、戦国時代じゃ消費の激しい材木の確保に植林をしてた話もあるし
何よりこれも農業と治水事業だ

412どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 10:56:28 ID:XsXSE8UM
つうか、植えた苗木を盗むような人間性から矯正しないと
当時はまだマシだったのかな

413どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:01:14 ID:QS.FsjAE
>>412
中原や関中が三国時代頃から荒廃し、その後、経済の中心が華南に移った辺りから推して図るべし
化石燃料への転換を進めないと、製鉄とかの需要で植林に追いつかなくなる
生の石炭は製鉄に不向きだが

それと、投石機がエジプトにおいて現役で活躍な件w

414どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:02:11 ID:BDIQ8MHU
メタスラやAoEでおなじみのラクダ兵がマジでいるとか世界は広いなww

415どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:03:21 ID:bu/PQvSo
>>411
これを見る限りは林業は少なくとも着手しているようだけど。
これはただ伐採するだけで、植林はしていないのかな?

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1294026563/489

416どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:06:59 ID:HiAZQ/p6
植林はある程度、基盤が安定してからじゃね。そもそもこの時代、中国どころか世界のどこにもそういう概念はないかと。

417どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:26:25 ID:JmCn7hfE
どこぞの猿なんかは
市民に古い倒木を拾わせて苗木与えることで
まき代の節約と植林をやってのけたとか聞いたことあるけど
それも安定期の話だしな

418どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:32:57 ID:BDIQ8MHU
なぁ…いま>>415を見たついでに前の部分を読み返したんだが
手旗信号でそげぶさん見るとき望遠鏡使ってるけど
二世紀にようやくプトレマイオス(天動説の人)が凸レンズの性質を理解した程度で
本格的な望遠鏡は17世紀を待たねばならんのだが…

419どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:35:52 ID:bu/PQvSo
>>416

やっぱり伐採のみの林業か。自分の頭の中だと林業は植林がセットだった。

420どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:37:47 ID:VsnIktac
>>418
既に眼鏡がある世界だから

421どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:38:56 ID:BDIQ8MHU
>>420
言われてみれば成程…

422どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:40:05 ID:HiAZQ/p6
>>418
1.それもやる夫だ
2.恋姫世界では既にあった
3.こまけえこたあいいんだよ!

423どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:40:43 ID:JUjQOsk.
まさかとは思うがエロゲ世界にまとまな時代考証でも期待しとるのかね君はw

しかしどうにも袁紹がマトモな考え持ってるのに違和感あるのは原作補正だなぁ、逆ベクトルの

424どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:44:12 ID:VsnIktac
最近またどうも現実の歴史を持ち出す人がチラホラ出てきたような・・・
まあ語りたい気持ちは分からなくもないけど、ほどほどにね

425どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:48:12 ID:k1C.PIm.
ほとぼり冷めたからまた俺の知識を語るぜって感じなんでしょ

426どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:53:56 ID:BmYBgziM
手旗信号で思ったけど、狼煙台とセットだから、他所から見たら、
新しい通信の仕組みが構築されているってなかなか気づかれそういないな。
腕木通信だと、それようの施設になるから、柔速出が新しいことやってるって
気づかれやすいだろうし。

427どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 11:58:45 ID:Xn0hcAFk
この世界に存在する技術で更生されているから真似自体はできるんだよ、時間と金があれば
ただし、あくまでも真似で後追いになっちゃうから、最先端には追いつけないし先に実用化してる側が対策用意しちゃう
彼我の規模が隔絶していない限り、そうそう真似でナンバーワンにはなれんのです

428どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:03:11 ID:HiAZQ/p6
手旗を盗むのは相当難しいとおもう……。まずやってることに気づくのが難しい。
狼煙と同時にやってたら、狼煙に注目するだろうし。
見張り台の人間が、柔軟体操やちょっとした踊りやってて、なんか新しい暗号発見!って
普通の人間がおもうか?それと同じLV。

429どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:05:28 ID:JUjQOsk.
手旗信号という物を知っていれば怪しむ位はするかもしれんが
この世界には手旗信号という概念自体がまだ存在しないからなぁ

430どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:12:02 ID:Xn0hcAFk
兵士達が私用に日常的に使っているから、人の口に戸は立てられんので概念は漏れる
で、具体的な称号表とかの運用は自分たち独自のものを一から作ることで導入自体は可能

でも、そのころには柔速出側はもっと洗練されてるし、更に腕木通信みたいな別種の通信方法に進化してる可能性すらある
それが技術先進国と真似側の格差になる

431どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:12:35 ID:IKcmp/EQ
法正好きなんだけど出てこないのかな
戦争では孔明より法正の方が優秀な印象なんだが

432どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:14:13 ID:lYRnDBQ.
>>431
恋姫では名前しか出てこない
モブなんだよ法正

433どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:15:15 ID:nXxktueA
他の狼煙台と通信してるのを望遠鏡で目撃したら何らかの通信を行ってるのは理解するんじゃい?
手旗持ってるからどうしても目立つし。

ただ軍内部で決められた符丁以外に通信兵の個人的な通信とかパターンが多いだろうから
解読するのはほぼ不可能だと思う。

434どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:16:39 ID:nXxktueA
リロードし忘れてたorz

435どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:17:39 ID:7r.wmw/Y
恋姫に法正いたっけ?

436どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:18:06 ID:QS.FsjAE
>>431
出すか出さないかは作者の匙加減次第。原作には出てないのは基本出さないとか

私見を言うと、戦記ものは登場人物がオーバーフローしがちだから、削れる所は削ったほうがいい
どうしても無理な時に史実の人物から捏造して追加すればいい

あるいは現状の登場人物を前線に出す際の留守番武将とか
武威の馬家の兄弟(姉妹?)が現状それに当たるねw
原作でも張壬が文章中だけの武将で出てるんだっけ?

437どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:20:27 ID:spgBJSGM
未来技術でやる夫達がどんどん強くなっていくのを見るのは非常に楽しい
だがそれよりも恐ろしいのはそれを取られることなんだが、とくに曹操の所のリテンさんがやばい

438どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:20:28 ID:P.RQB6X2
>>431
恋姫ではモブだったんよ。
優秀すぎて扱いに困ったんじゃない?
軍事面では孔明はそんなに優秀じゃないってことになると困るし。

439どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:21:46 ID:IKcmp/EQ
恋姫に出てこないのか残念

440どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:23:36 ID:Xn0hcAFk
>>431
次の恋姫があれば徐庶か法正は出る可能性はw
前者はガチで武闘派っぽい印象があって困る

441どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:25:56 ID:lYRnDBQ.
>>436
張任、呉懿、呉蘭、法正、徐庶が一応名前だけ確認されてる

442どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:27:19 ID:BmYBgziM
>>437
手旗は解読されなくても、曹操に知られたら活用されそうだな。
遠投投石機も、詳しい仕組み知らなくても、そういうものがあると知ったら、
李典なら独自に作っちゃいそうだし。

443どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:31:41 ID:bu/PQvSo
>>437

その李典(精華)さんなのだが、真紅に対する忠誠心ってどれくらいあるのだろうか。

もし、「忠誠心 < 技術に対する熱意」だとすると、柔速出軍へ降りる可能性があるのかなと、
有能な技術者にとってはあそこはまさに天国だからな。能力さえあれば、武将としての雑事を
やることもなく、開発に集中できそうだし。まあ、獅子身中の虫ってことになるかもしれないが。

あと、外野からの一意見というか思ったことなのだが、そろそろ雑談用のスレを設けていただけると嬉しいかなと思うのです。

444どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:39:02 ID:EiYsEkag
恋姫李典は于禁と楽進でトリオ組んでるから3人まとめてじゃないと裏切らないと思う
そして楽進はクソ真面目な性格で裏切るようなキャラじゃないから実質無理

445どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:40:08 ID:k1C.PIm.
残念ながら次の恋姫は戦国恋姫だw

446どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 12:47:47 ID:KcWfmuD.
>>444
いやーわかんねーぞ。だってこれ恋姫は恋姫だけど、すでに原作そのまんまじゃないもの。

447どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 13:16:05 ID:.rORUjCw
雑談スレは出来ると本スレで雑談するな→うるせー馬鹿→スルー出来ない奴が火病の流れで普通に荒れる
というか荒らしたい奴の手ごろな手口がだいたいそれ

まあ雑談嫌いな奴はあまりうるさく言わず、雑談好きな奴も指摘があったら自重する
それぞれがどこかで譲り合えば穏便にやれるもんだよ

448どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 13:21:57 ID:gr0AtmhA
当時の人間はそれなりに潔癖だったと学生の時に見た資料に載ってたような記憶がある

449どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 13:46:38 ID:RBkfbvbI
気軽に技術を盗むって言ってるが、そう簡単にできることじゃない。
本当にやばいのは、やる夫の工作兵だと思うがな。専門職の兵科の有用性に気づくかどうかだな。

450どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 14:25:09 ID:HiAZQ/p6
確かに、あまりにも語ると、ネタつぶし、展開潰しにもなりかねない。
特に展開予想は基本的に迷惑になる。
自重するか、別に場所を用意したほうがいいだろう。
派生議論スレってこういうときの誘導に使ってもいいの?他に場所ある?

451どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 14:45:51 ID:VsnIktac
うーん、Ⅱ板の屋上とか?

452 ◆P3cVK955xg:2011/02/05(土) 14:51:38 ID:g4MVxObA
沢山の乙本当にありがとうございます。

遅くなりましたが前スレ分から返信させていただきます。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/724,726,728,729,731,733,735-738,740,741,742,744,747,750
原作が雄々しく華麗に前進過ぎるのですw

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/746
このナギ袁紹にカガリ公孫賛は敗れてるんですよ…ということは(ry

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/754
君主や貴人でも良さそうなので、このまま玉座で行かせて頂きます。
ご指摘有難う御座いました。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/756,757,759,761,762,764
侵攻した、ってことだけしか伝わってなかったんです。
あとは常識的に考えればって事なんです。天の御遣いが本当にチートだったなんて知ってませんから仕方ないw

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/777
最初は、もっとお馬鹿な子を配役してたんです。でも、色々あってもっさんに。
出典元が軍人なのでお馬鹿なのに出来なかったです。酒飲むと暴れそうですけどね。常時飲酒は無理w

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/779
その通りですよね。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/782
曹操陣営の主力です

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/783
途中で気付いたので「原作」から「原作・原案」にさせて頂きました。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/786,790,793
現代に伝わってる八卦陣や八門金鎖って説明さっぱりわからないですし、たぶん詳しくは知らないかと…

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/810,811,812,813,814,815,819
みなさんの想像通りの2期のあれのフラグですねw

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/816,824,828,849,863,864,868,869,884,896
やる夫の触れたゲームや漫画などでは製法の概要まではわかっても、鉄の純度とかまでわからないんじゃないですかね?
工業系学校で金属工学でもやってれば知ってそうですけど。
でも、学生知識でS45Cとかは知ってたとしても製法までわかるかなぁ?

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/820,821,822,823,831,832,833,835,840,848,856,871,878
>1の中では原作において最大のチート存在は恋(呂布)ではなく真桜(李典)です。
なんで原作主人公から聞いただけでカメラ作れるんだよ!w

化学までさらっとこなしてるんです。 でも、その知識で活躍しないのが恋姫クオリティ。

453 ◆P3cVK955xg:2011/02/05(土) 14:53:38 ID:g4MVxObA
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/838
トレビシェットは基本的にはてこの原理ということで。あとは職人が試行錯誤しつつ頑張ってくれました。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/861
おもちかえりされたモノをまじかで見てたんじゃないですかね?w
もしかしたら同じ部屋で寝泊りしたとき、ずっと何かしらをかぁいい言ってるのを聞かされたとかw

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/862
原作だとファッション好きで・軍事はイマイチっぽくて(双)剣使用の沙和(于禁)が紆余曲折の末にレナになりました。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/919,920,922,926,929,930,933,935,936
水戸黄門で殺陣を見る気分ですよね。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/937
三国演義でやってましたよね。でも、あれもどういうものなのかさっぱりです。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/952
戦力の分散という意味だと曹操も相当な分散やっちゃってますぜw

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/954,956
有難う御座います。
ここまで作ってから、曹操って真恋姫でも三国演義でも八卦陣やってないのが発覚しましてね?w

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/974,982,983
真紅(曹操)がここで出した八卦陣は、ある意味で「釣り野伏せ」なんです。
敵本陣までかなり広い道が空いてたので、その誘惑に負けちゃったんです。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/985,986
たぶん、そんな感じですね。近づいくるまで投石で、来たら叩けばいいじゃないって。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/989
精華ならすぐに設計図作りそうです。最初は劣化でしょうけど、すぐに追い越しそう。

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/998
誘導支援有難う御座いました。

454 ◆P3cVK955xg:2011/02/05(土) 14:57:50 ID:g4MVxObA
>>32,
まだチートじゃないですねw

>>37,39
真紅も敵の頭を潰したいけど、無理をすると被害甚大とわかっているので敵戦力削りから行うのだと思います。思いたいですw

>>46
歩兵要塞になってますし、いわれればテルシオですね。
砲の代わりに床弩と投石機ですし。

>>49
自分で兵法の解説書を書く位には戦略家ですね。
原作だと、荀紣いなくても変わりないんじゃないって位有能ですし。

>>50
公家の人が喜びそうな陣www

>>79
真紅の首取れれば逆にエン州取れますから、チャンスがあれば狙うんですよw

>>84,85,89
便宜上です、すいません。
小数点はやる夫の方だけって頭はあったんですけど、やりやすいように〜でやってました。

>>91
千を抜かして考えて大丈夫です。
そうすると110対70という風に単純な数値比較に。

>>111,126
ロベルタさんに教育されました

>>115,119,122
合戦の経験少ないですし、釣られますねw

>>124
伝承されていればそうなりますよね。

>>132,136,137,138,139,142,143,146,149,150,182,183,185,170,171,172,187
対真紅(曹操)専用の焦土作戦ですしもっとえげつない真似も思いつきますけど、一応真・恋姫なんでその辺り温いです^^;

>>202
ミストさん?w

>>220-223,225-247,249
マリア(賈駆)の手間が本一冊書くのと工作員に届けさせただけって考えるとすごい効率。

>>246
気付けないんじゃないかなぁ?w

455 ◆P3cVK955xg:2011/02/05(土) 14:59:48 ID:g4MVxObA
>>251,252,253,254,255,257
袁紹は基本的に楽観的すぎます。名家の生まれって驕ってなければまだ…?

>>258
この時は16ヶ月目くらいなので、諜報体制がおかしいって思い始めるのがやる夫の益州戦中での13ヶ月目くらいで、
おかしいって確定するのが15ヶ月くらいでソースは長江から来る益州の商人とかって思ってたのですけど、
13ヶ月目で対策してないから、うん、ちょっと遅いかもしれませんね。

>>285,292,296,365
有難う御座います。>1としてはちょっと冗長かなとか悩んだりもしてるんですが、好評を頂けて一安心です。

>>309
意図が伝われば細かいことはいいんですよw

>>330
さぁ、民主主義を始めようか になりそうですねぇw

>>332,333,337,344,347,352,353,357
調べていただき有難う御座います。
現代日本人には自然に流れが変わるってちょっと想像できないですね。
日本の河川が急流だから余計に想像出来ないのかも知れません。

>>354
>>360,362さんの補足になりますが、大体↓のような感じです。

     ,-、,                            ,/  }
     ,) )                          ,i´ ,, 幽 {,
‐---‐´ ,|´                  ,,--、 ヘ,-、_ /ノ´ ,}  _,,,、,二i
      {                  ,i´,、   __,,,,,ノ´  },ノ´~
-‐`‐、,  ヽ,,,__-、   五胡      ,-==,‐´ `〜´{
    ヽ, 涼  ,!"         ,‐-´  !,, 冀  ,ゝ,  ∠ヽ--,
     |    ヽ,        ),  并 {    {´  ~,`青 /~~
      !、     ┏━━━━━┓`‐ッ  {   ,/ ̄,~,} ) /´
       ヽ     ┃  関中    ┃ ┏━━━━━━┓` {
        ヽ ┗━━━━━┛ ┃            ┃  \
五胡     ,ノ‐〜´`~ ̄ヽ‐-、`  , ┃´、 中原    ┃ ‐´ヽ
      i´~ ┏━━━━┓  ~~~   ┃            ┃    `ヽ
      |  ┃ 漢中   ┃   ,     ┗━━━━━━┛    ヽ
      |  ┗━━━━┛   _ヽ      `}         -=二,
      }          、‐´         ~‐-i         }
     /           ヽ,   荊   、´~〜   揚    ,、ヽ
    /    益     (´i_}       ,)           {
  /´            ヽ        }          、-´
 /              {         }          {,
´               )_,,,,、       !_,,,  ,    ノ
‐---、         {`ヽ-‐´  !--、,     {-‐´ `‐‐-ノ´
   ヽ,,        }        `‐-´~`~~    _,-‐´
     "‐-、    ノ       交     、-、,,_,--´
 南蛮   ヽ_-‐´     ,_      _,,ノ  ´
        ヽ    --‐´ ~‐,  ノ´~~

日本で例えると、関東とか関西とかそんな感じですかね? …関東王www

ちなみに魏とか蜀は、この時代では現代日本では信州とか長州とか薩摩とか
そんな昔の呼び方なんだってのをイメージしていただければいいのではないかな〜と。

盛大な突っ込みが来そうですけど。

456 ◆P3cVK955xg:2011/02/05(土) 15:01:26 ID:g4MVxObA
>>358
中国の皇帝ならあながち間違ってませんw

>>379
あとはコストに見合う戦果があげられるかもありますよね。
刀1つと槍1つだと、圧倒的に槍のほうがコスト低くて量産できますし、距離がありますからね〜

>>381-386
未来に行きすぎですよwww

>>390
次回その話しますよ〜 頑張って作ってます。

>>406
回廊を抜けたら食糧難の惑星ばっかりでした、ですもんねーw

>>408
あとは、ほんとにてこの原理という感じで、錘が腕に固定されてる小型のもありますよね

>>410
火薬の大砲とかが出るまでの最大射程兵器ですからね。

>>437,442
李典さんまじパねぇ…
ほんと、混ぜるな危険です。

>>443,450,451
>>447さんご指摘のように、あっちいけ論争が好きじゃないんですよね。

でも、一部の雑談で好き嫌いが分かれてるのも事実ですからね。
『>>○○ 面白そうな話題だけど、こっちならもっと盛り上がると思うの(*゚ー゚)b url〜』
みたいのを誘導テンプレにすれば荒れないですかね?
…守ってもらえるかなぁ?

457どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:05:05 ID:TrNOGW.o
>守ってもらえるかなぁ

大半は守ってくれるだろうけど、
一部の守らないもの、そしてそれに対して逐一反応するものによって
例え少数でも、あっというまに引っ掻き回されるんだよね…

458どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:09:36 ID:KcWfmuD.
多分無理。荒れるもんは何をどうやったって荒れる。それは過去あったスレたちが証明してる。
人が多いとどうしたってそうなっちゃう。水が上から下へ流れるのと同じ。

459どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:11:16 ID:JUjQOsk.
ま、俺等が程々に雑談して程々に自重すれば済む話だわな

460どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:12:05 ID:etbRmswI
殆どの人は守ってくれるだろうけどわざと荒らそうと煽るのがいるから多分無理かと

461どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:18:08 ID:.GOxUHtY
日本刀を実際に持ってみると分かるんだが重いことは重いんだけど、
バランスが凄く整えられているから正しい持ち方をすればそこまでの重さはないんだぜ

まぁ、戦場では槍のほうが圧倒的に有利なんだけどさ

462どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:18:46 ID:VsnIktac
雑談する側は野放図になり過ぎず、注意する側は神経質になり過ぎず
ほどほどにやっていくのが理想かな

463どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:19:56 ID:k1C.PIm.
歴史系の語りたい連中に常識は通用しないしなぁ
ある程度>>1がちゃんと線引きしとかないと〇〇世紀何処そこの国でー
とかまったく関係のない話になったりするからある程度線引いてもらって
放置しとくのが良いかと。

464どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:21:26 ID:lYRnDBQ.
歴史、宗教、現代政治の3つはすぐ荒れるからね

465どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:22:21 ID:HiAZQ/p6
移動手段について実は1から見ててずっと気になってたんだけど、馬車って使われてるっけ?
原作知らないんだよね。

466どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:22:58 ID:az.yBwQs
語りたがりが出るのは歴史、軍事、あとガンダムだなw
とはいえ2つ被ってるからいずれは考えないといけない気がする

467どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:25:58 ID:jW7ERxrs
あと食事関連もあるぞw
最近はメシマズネタすらリアル持ち出すからなw

468 ◆P3cVK955xg:2011/02/05(土) 15:35:50 ID:g4MVxObA
雑談所、かんがえr。

>>465
基本的には徒歩か乗馬で馬車は使ってないです。

あ、原作で馬車がいた様な… ちょっと確認してきます。

469 ◆P3cVK955xg:2011/02/05(土) 15:44:47 ID:g4MVxObA
思い出したところだと文官も馬に乗ってたので、基本的に馬車は使ってないです。
貴人の移動には使ってるかと。

兵員輸送馬車とか面白そうですけど、馬が貴重な時代のはずですので…

470どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:47:14 ID:k1C.PIm.
歴史軍事の連中は語ってるとこ見せないときがすまないから
作ってもそっち行かないと思うけどね。
それこそテンプレにびっしり規約書き込みでもしない限りはきついかと
大概やる夫板に流れてくるのは、歴史板軍事板で半可通扱いで語れないのが流れてくるから
マナーも悪い。前に某スレで、わざわざ間違いを正しに着てあげてるんだから話し聞けって
言ってたのには唖然としたわ、ファンタジー系のスレだったのに。

471どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:49:30 ID:X6aHbRMA
>>465
>馬車
恋姫原作では普通に使われてる。あと兵がかつぐ輿もある

参考までに、史実の古代中国では騎兵が登場して以降も輸送用やら歩兵の指揮官用の指揮車やらで
いろいろ活用されてたりする

472どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:51:42 ID:az.yBwQs
馬車はサスペンションをしっかりしないとすぐ壊れそうだしなあ
道も舗装路はこの時代、あんまり無さそうだし

473どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:53:55 ID:69770bGw
馬車の大量投入による輸送革命は
涼州をおさえている柔速出ならきっとなんとかしてくれる !!

并州・幽州を持つ者にもいえてしまうがw

474どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 15:58:25 ID:JmCn7hfE
>>496
1人1頭使ってる現状のが無駄使いなのでは?
と素朴な疑問

まあ舗装されてない道を木製車輪の馬車はきつすぎるか
サスペンション(リーフスプリング)でもあれば多少違うけど

475どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 16:00:15 ID:VsnIktac
いや、一般兵まで馬で移動してるわけではなかろうよ

476 ◆P3cVK955xg:2011/02/05(土) 16:03:52 ID:g4MVxObA
>>471
むねむね団w

あ、馬車ありましたっけ。訂正ありがとうございます。
夏候惇がお菓子を落すところだけ印象に残ってました。

477どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 16:09:28 ID:M3NDPslQ
釣り野伏せって何が恐いかって言うと一人釣られると助けないわけにはいかないことなんだよなw
許緒達が釣られると全軍が芋蔓式に引き込まれる、見捨てると兵士の士気が保てない
まさに地獄www

478どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 16:11:57 ID:az.yBwQs
今馬を使ってるのは武将と騎兵、あと輜重隊は使ってるんじゃない?
弓兵隊と歩兵隊は徒歩移動だろうね

輸送馬車使うとすれば、ここにプラスして兵員輸送用に用意しないといけないわけだからきついんじゃないかな
2頭引きで10人乗りとして、1万の部隊動かすのに馬5000頭 20人乗りでも2500頭
駄馬でも用意するのは難しいんじゃない?戦場では待機状態だし餌を別に用意する必要もあるし


頑張って装備輸送用がせいぜいじゃないかしら それだともう実用化されてそうだけどw

479どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 16:19:54 ID:JmCn7hfE
考えてみたらあんな攻城兵器
馬車つかわな無理だな いくらばらしても

>>478
いや軍馬にひかせりゃもう少し効率上がるだろ
さすがに全部置いとくのはどうかと
2頭引きということは
1人休めるし

まあ戦場で馬の方が大量に死んだら帰り悲惨だけど

480どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 16:50:35 ID:wtXzjxFQ
単純に考えて、なにもかんも家内制手工業による手作りの世界。しかも精密な計測機器も存在
しない世界。
こんなところで馬車の大量生産なんて無理ゲーにも程があると思う。作ったところで片端からぶっこ
われるは整備もパーツ調達もままならんは……であっつーまにゴミの山になるのが関の山。
というか一番重要であろう未来知識「精密計測」「品質管理」がもたらされていない以上、少数の
機械モノはともかく継続して整備する必要のある機械はどうにもなるめぇ。

481どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 17:08:18 ID:RPZabbq.
恋姫世界だと、真桜えもんこと李典とゆかいな仲間たちで
何とかなりそうなのが怖いがw

482どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 17:14:24 ID:k1y32tQU
しかし、テンプレの日数見てると、やる夫は周囲が美女ばかりの環境で一年以上禁欲生活してたのかww

483どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 17:18:09 ID:VsnIktac
高校生の時分じゃ生殺しだったろうになw

484どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 17:36:57 ID:HiAZQ/p6
>>468-469
ありがとう。内政チートだと割と早めに手をつけられるとこだから、ずっと気になってたんだ。
馬車の改良って結構最近になってからのが多いんだよね。

485どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 17:39:00 ID:nZLCAGHQ
>>455
わざわざ関中の補足説明乙です。これからも楽しみにしています
>>379
明では官軍の一部で正式装備にもなったみたいですけどね、倭刀
鋭利かつ頑強なのであちらでも注目され評価されたみたいですね
日本刀歌なんてものもあるんですから驚きです

486どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 17:51:28 ID:zwn229us
こうして、真紅陣営は戦場に野戦築城という革新的な概念を
持ち込んだのであった。
一方そのころ、柔速出陣営では機甲師団ならぬ「騎甲師団」構想が
すでに実用化段階に入っていた。

他国の軍師からしたら「アレは天の御使いなどではない、もっとおぞましい何かだ!!」
状態だろうなw

487どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 17:56:18 ID:nZLCAGHQ
>>461
状況や装備、戦術にもよりますね、長槍のファランクスもグラディウス装備の剣歩兵に敗北してますし
それに太刀打ちの無い槍は鋭利な武器相手には案外簡単に穂先を切られてしまうので、乱戦になると著しく不利かと
倭寇に対しての明の記録を読むに槍兵がまったく相手にならなかったとありますから難しいものです
ただ剣術の有無も大きな差だと指摘されているので(倭寇は陰流剣術の使い手が多かったとか)一概には言えないんですがね

488どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 18:38:26 ID:VsnIktac
なぜage

489どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 18:46:51 ID:etbRmswI
ふと思ったんだがやる夫ってこの世界の未来で超絶美系の天才名君として歴史に残ってそうだなw

490どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 18:49:36 ID:X4S9/RBU
>>485
水上だから重装備できない倭寇対策としてだけどね。
鎧を着込める陸戦では斬るための刀より、叩き潰すための鈍器や重さでぶったたく剣の方が有利だし

491どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 19:01:27 ID:k1C.PIm.
剣の一振り槍の一振りで人が空を舞う世界で何をw

492どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 19:06:18 ID:ri5sTeyA
>>489
まぁ、美形剣士と詠われた沖田総司も実際は・・・だったそうだし

493どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 19:06:36 ID:MKektbUo
>>489
むしろ、(事実に多少脚色しただけの)美談と名言で埋め尽くされて
逆に後世からは架空の英雄扱いされそうなんですがw

494どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 19:07:59 ID:RPZabbq.
>>491
日本刀どころか、ゴルディオンハンマーとかパイルバンカーとか
謎の動力で回転するドリルとか持ってる奴もいるしなあ

495どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 19:12:34 ID:k1C.PIm.
あれ一応、気で回転させてるらしいw

496どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 19:39:34 ID:deFdswY2
史実に忠実な歴史物エロゲというと奴隷市場が真っ先に思い浮かぶなぁ・・・
16世紀のコンスタンティノーブルが舞台で主人公は殆ど空気&大局に全く影響なし
トップ同士の権謀術数だけでカタがつくとか斬新すぎた

497どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 19:50:53 ID:0hWZPkZk
>>489
そして女性化されるwww

498どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 19:52:26 ID:TrNOGW.o
うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー

499どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:02:00 ID:PuecEhiU
オッス オラ第六天魔王 アツモリ踊りまくり

とか無茶言わされるしな、ヒドい場合w

500どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:03:00 ID:lRtJLew2
>>496
たしかに主人公は空気だったなw>奴隷市場

501どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:03:51 ID:kqYGDxpw
実際にもケマルみたいなほとんど創作物の世界に片足突っ込んでるだろとしか思えないような名君がいたりするからな

502どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:07:18 ID:jtDSdX36
史実語りと現実の戦史語り秋田。恋姫の話しようぜ。
やる夫の夜の2番手は誰がきそうかね?なのフェイは最有力だが意外と沙都子あたりも・・・

503どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:09:13 ID:k1C.PIm.
大穴ヴィヴィオ

504どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:11:02 ID:kqYGDxpw
沙都子はどっちかというとトウカを推してるからなー

軍師勢とかは2番手が誰が行くかとかでトトカルチョやってたりしそうな気がするw

505どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:18:00 ID:PMSzAkfg
いままでの描写だと軍師勢はそもそもやる夫をそういう対象としてみてねー気がするな

506どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:31:54 ID:VsnIktac
ヴィヴィオはないわwww

507どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:32:30 ID:RNXoWV/g
わりかし積極的に動くとしたら
銀ちゃん トウカ なのはさん フェイトそん位かね

508どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:34:34 ID:d7pkglXg
案外セイバーが来るんじゃないかと思ってる
大穴はスバルで

509どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:39:53 ID:jtDSdX36
候補筆頭のロベルタさんはやる夫のことを男としてどう見てるんだろうか・・・?
君主として認めるようになったけど、男としてはどうなんだろう?
その辺の描写はまだなかったよね?

510どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:41:15 ID:PuecEhiU
俺はロベルタに一票。
マリアさんはそうでもなかったが、前々回の天に捧げた真名の話のあとそのまま夜伽に突入してても違和感なかった。

511どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:41:59 ID:k1y32tQU
一年以上の禁欲生活から童貞卒業したから、これからやる夫は猿になったりするんだろうか?ww

512どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:53:52 ID:oIXTw5uw
>>489
むしろ英雄やる夫が美化されるんじゃなくて、
当時の美形=やる夫 という間違った記録が残されるとか

513どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:54:02 ID:MHhGydCc
原作CG的に、なのフェイ一気食いもあり得るがw

514どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:54:32 ID:KEuacAjk
君主としての責務を考えたら、妊娠が怖くてできやしないな。
猿のようにやるのは責任を考えなくて良い立場、つまり馬鹿か世継ぎに価値があるかの二つだけ。

515どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:54:58 ID:gJLkYaVg
平安時代の美人が下膨れだったように
三国志時代の美形が「白饅頭」になるのか……

516どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 20:56:42 ID:kqYGDxpw
つまり猿のようにオネイニーを・・・・
あれだけの美女に囲まれて憎からず思われてるのに

517どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 21:52:54 ID:I5na9LOo
>>493
ああこんな君主がいたらいいのにという願望みたいな扱いになるのか
もしくは信憑性が薄いかなり脚色が混じっているみたいな扱いかもな、史書。
やる夫の素性が全く分からないというのにも拍車をかけそう、入速出やる夫は架空の英雄説。

518どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 22:06:08 ID:H4u1jOdI
携帯とかの現代から持ち込んだ物がやる夫が元の世界に居たと確信できる年月日まで外に出ないように子孫に厳重に保管されてて
それが公開された現代で大騒ぎになる話とか見てみたいな。
やる夫は三國無双するはずだったようです みたいな感じでw

519どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:08:52 ID:FYnJoiCc
>>497
戦国恋姫が売れたら、次は幕末恋姫か

520どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:14:05 ID:CUMkSeMs
水滸伝と西遊記がまだあるぞ!

521どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:21:55 ID:az.yBwQs
源平恋姫とか室町恋姫とかやってくんねーかなあ

522どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:26:10 ID:d7pkglXg
>>521
っ少女義経伝

523どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:38:47 ID:Fl8EbstQ
mooは最高です

524どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:39:40 ID:k1C.PIm.
水滸伝ではアイレムが・・・

525どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:41:24 ID:r4ICcx.Y
以前から思っていたが主だったところで少女義経伝しかないというのはどういうことなんだ
アンサイクロペディアすら判官が女だった可能性に言及していないというのは酷い

526どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:48:08 ID:PF7/SEPc
水滸伝女性化はもうある

527どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:50:03 ID:l7.PdOEA
>>522
認めたく無い物だな。自分自身の、若さ故の過ちという物を……。
ええ。アレのお蔭で、ergやラノベで表紙買いしないという癖が付きましたとも
ダチが踏んだ1/28のergの地雷ラッシュも回避できたし

528どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:50:48 ID:JFY8mKww
源平伝NEOで我慢しろ
後白河法皇が女だぞ


未完だけどね!

529どこかの名無しさん:2011/02/05(土) 23:55:09 ID:CUMkSeMs
北遊記
南遊記
東遊記

ほんとにあるよ?

530どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 00:50:08 ID:FRSvkgAE
>>529
北遊記は読んだことがある。

531どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 01:15:02 ID:GWY/j/dc
乙でした
軍師二人が怖すぎるw

532どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 02:00:13 ID:GIvQNJJg
孫濱も漫画化されてるんだし、春秋恋姫が来てもおかしくは……いや、無いかさすがに
字が難しすぎるw

533どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 02:00:50 ID:iUDMP9fY
>>525
某エロゲで義経と弁慶が女になってるのが出るぜ…ただし、クローンだがな。

534どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 02:20:08 ID:B/nj1zBA
孫ピンの漫画って同窓の男に謀られて両足首切られたとこまでちゃんとやってるの?

535どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 02:37:51 ID:Qel5y7Q.
膝刔られてたよ

536どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 05:42:33 ID:BFR/3dBY
その代わり、狄がモンゴル無双みたいになってたり、孤鳳卒っていう特殊部隊のような私兵集団が居たり、ホウ涓率いる魏の精鋭部隊が三國無双のような奴らになってたり
そしてなにより、ツインテールメイドのスパイが居たり。
そんな具合です。

537どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 07:03:11 ID:bHvgjAn6
孫濱は膝蓋骨抜かれて足が動かなくなってる割りにすげえ強い。
そしてモテルし巨根である。

チンコ抜けろ

538どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 08:28:23 ID:FRSvkgAE
はじめてみたとき「女?」と思ったくらいだったんだが、チンコでかいのか……。

539どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 11:52:11 ID:Nn/M3xgg
あと入墨を顔に刻まれてるけどそれでもイケ面。
興味があるならスーパージャンプを読もう。

540どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 15:57:03 ID:uaQcLu26
そういや真紅が「貴女は柔速出を怒らせたまでは良かったものの、貴女の意図を読まれ、その上懇切丁寧に解説されてきたと」
って言ったけどミントさんやる夫を怒らせたっけ?どっちかっつーと軍師を怒らせたんだが・・・。
もしかしてこっちの意図がばれたってことを隠すために怒らせたとかいったのかな?

541どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 16:06:56 ID:FubUiyyE
真紅の言った柔速出ではやる夫のことじゃなくて勢力全体のことじゃないか?

542どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 16:11:59 ID:uEaGQfN6
魏とは決戦、蜀とは同盟の流れだけど、
呉はどう絡んでくるだろうな。

543どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 16:17:44 ID:FGfixj1A
孫呉の再興をどこまでと捉えるかによるね

544どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 16:18:34 ID:N10p46xI

そういやミントが攻城兵器作成依頼だしてたな
これはひょっとすると……?

545どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 16:56:55 ID:WfCEX5e6
蜀より呉と同盟したほうが実りあるんじゃね?
西の支配のやる夫と南東の呉、北東の魏でバランスが取れる、
劉備は、蜀がないので本拠地がどこになるかで流れ変わるようよな。
なにより、呉って原作補正で政略結婚のイメージが強いw
正妃誰になるか楽しみだ、大穴で真紅になったらそれはそれで面白いがw

546どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 17:17:20 ID:1zG9ntrI
呉と組むにしても現状孫策が独立してないからなー
今から独立して南を平定して呉を立ち上げるまで数年必要だろうし、
やる夫達と絡むのは結構先になりそう?

547どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 17:19:28 ID:sRgrEdn6
あーすごいねー

548どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 17:22:05 ID:Fb1WdDT2
どうでもいいわー

549どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 17:47:37 ID:shDxBBxQ
はいはい、大河ドラマでも見て現実をみましょうね

550どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 17:55:28 ID:IYqn4sBU

フィクションを見て現実を見ろとは、これ如何に?

551どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 18:07:50 ID:/7DLQMVM
大河ドラマなんて歴史モノ作る時に一番参考にしちゃいけない代物じゃんw
史実からも外れすぎだし、物語としても破綻してる

552どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 18:10:54 ID:47k8Cfuk
やる夫とやらない夫の仲が良すぎて後世で
二人はアッー!な仲だったんじゃないかと疑われていた
とかいう逸話が残ったりしたら……

こりゃ早いとこ誰か孕ませないヤヴァイなw

553どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 18:31:05 ID:uaQcLu26
(少なくともトウカもまだみたいね。沙都子も興味津々って感じ。 ロベルタはいつもの鉄仮面、カルラは黒ね。)

これってつまり子供作ることにってことでおk?カルラさんは子作り大丈夫なのか

554どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 18:40:30 ID:DsU48f8c
8章後編のおまけ見てみると大丈夫って感じ

555どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 19:27:14 ID:4EwQWVPQ
とりあえず次のやる夫の相手は誰が有力なんだろ?

556どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 19:32:38 ID:VKE7c/.s
とりあえず展開予想的なものは自重しようぜ
テンプレにも
・予測及び予測になりそうな事柄は自重して頂いた方が望ましいです。
ってあるしさ

557どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 19:32:49 ID:GecVw.Go
伏線きちんとしてるから予測はつくが、それって展開予測だしなあ

558どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 19:38:28 ID:uaQcLu26
>>554
じゃあトウカはウブで沙都子は子作りに興味津々なのか。
沙都子犯罪臭がプンップンッするけど興味あるってすげーw

559どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 19:55:03 ID:Xvkx6src
>>550-551
もっと言外の意味汲んであげたほうが
「見て」と「みましょう」になってるしさ

>>552
その噂は子供を作っても防げないだろw

560どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 20:16:04 ID:Fy3KtwZo
ところでヴィヴィオは、なのはと誰の子供なんだっけ?
というかなのは既婚者?

561どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 20:27:45 ID:/bjBRKwM
>>560
原作は無印が未亡人、真が不明と何回も話題にあがってるな
このスレではどうだかは触れられてないんじゃ?

562どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 20:31:35 ID:/pmk4W/I
まぁなのは原作と同じく引き取ったてきに考えればいいんじゃないかな

563どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 20:43:58 ID:Fy3KtwZo
>561>562
サンクス。まだ明言されてないわけだ

564どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 20:59:40 ID:ZCAzJbUk
>>562
処女の子持ち未亡人か……想像すると色々と熱くなるなw

565どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 21:45:10 ID:FRSvkgAE
どこから産んだんだw

566どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 21:48:46 ID:VKE7c/.s
子供が養子ならそもそも旦那がいない可能性があるがこの時も未亡人になるのだろうかw

567どこかの名無しさん:2011/02/06(日) 22:35:04 ID:ZCAzJbUk
>>566
未亡人と、普通のやもめ、どっちが燃える?
旦那がいないなんて、些細な問題じゃないかw

568どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 02:45:01 ID:fNDWLGQw
シヴィライゼーション4でテクノロジーに圧倒的な大差つけてる戦争思い出すわ
マスケット兵「新兵器の銃を食らえー!」
歩兵「それは我々が200年前に通り過ぎた場所だ」

569どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 08:23:17 ID:1uhwWlUs
今更だが三スレ目を見直してきた。コイツはエゲツナイwww

570どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 09:44:12 ID:0GZRZVJg
つか鎖国中の日本とヨーロッパ諸国がまさにそれだと思うんだが・・・。

571どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 10:51:45 ID:X6Fsdtjc
>>570
鎖国中の日本っつーか江戸時代は「世界史の奇跡」なんて呼ばれるくらい平和な時代なんだぜ?
確かに技術格差はできたけど。

572どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 11:44:37 ID:bjO8uRtI
>>570
世界中が欧米列強の植民地拡大のために血みどろの争いをしていた中で
日本は元禄文化が花を咲かせたりしたミラクルピースの真っ只中。世界で唯一争いをしていなかったんだぜ

573どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 11:54:55 ID:sjYXkJGg
また話が脱線してるような・・・

574どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 12:36:42 ID:eQpi1LS2
だから語り屋に何言っても無駄だって
自分の知識出せりゃそれで良い人たちなんだから

575どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 19:08:42 ID:zuMP287w
しかし「恋姫の話しようぜ」で展開予想始める始末だしな
ネタ潰しよか脱線のほうがまだマシかもしれんよ

576どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 19:12:17 ID:sjYXkJGg
いや、どっちもどっちでしょうよ
というか、ネタ潰しにならない恋姫の話ってなんだろ?原作?

577どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 19:16:48 ID:m88yrvS.
恋姫のキャラのスリーサイズについて

578どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 19:34:58 ID:QvqflGOc
ここの孔明さんは原作と違っておっぱいがでかい件について

579どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 19:38:56 ID:fgZgY04E
そんなこと言ったら董卓だって…

580どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 19:42:37 ID:f4qfC/zY
そんなこと言ったら曹操原作より…

581どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 19:58:56 ID:kEwD9JrU
>>580
不人気だy

582どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 20:00:08 ID:17kZ4cqE
逆に原作より貧乳になったのは誰だろう?

583どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 20:02:12 ID:o5BH7IwY
安心の夏侯姉妹もといKOS-MOSともっさん

584どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 20:04:16 ID:hcMeh2gs
>>582
バストサイズが小さくなったのは黄忠と厳顔だな
ただし爆から巨になっただけで貧ではない

585どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 20:15:12 ID:bjO8uRtI
やる夫の所の将軍って貧は何人だろうか。半分は巨が占めてそうだけど

586 ◆P3cVK955xg:2011/02/07(月) 20:15:59 ID:VcH6R68U
ぱっと思いつくのは精華(李典役)。爆から並〜貧くらいに。
あとは沙都子(馬岱役)。貧(並な気もするけど)から板。
それと舞(孫権役)。巨から並〜貧くらい?  結構思いつくw

587どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 20:17:46 ID:j5iB2kO6
この反応、さすが!

588どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 20:18:06 ID:rvU8vaQQ
>>584
呉勢は軒並みサイズが下がってる気がするけどなw
増えたのは貧→巨は周泰くらいだ

かなりあからさまにサイズが減ったのは呂布、郭嘉、孫権、袁紹に顔良ってとこかな
あと李典も元が元なんでかなり減ってると言えなくもない
公孫賛も減ってるんだが、カガリは元々乳が話題になるキャラじゃないからなあ…w

逆に貧→巨は元がロリキャラだった董卓、賈駆、諸葛亮、鳳統、周泰あたりか
張梁(地和)も増量だな

589どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 20:33:40 ID:17kZ4cqE
基本原作の爆サイズが巨になったりして、相対的なランクダウンばっかりかな
派手な変化は袁紹くらいか

590どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 20:38:48 ID:KGlVH4oM
馬一族も結構……
やる夫スレで比較的よく見るキャラで恋姫巨乳キャラに対抗できそうなの言葉様くらいな気がする

591どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 21:51:05 ID:bX5BAd0I
なのはさんもフェイトそんも結構な巨乳だが、黄忠厳顔には勝てないだろうな……

592どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 21:55:26 ID:xexqH7B.
>>588
ちーちゃんは張宝だぞ

張梁は人和の方

593どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 23:20:18 ID:qIu.Pks6
しかし、今になっても華雄に真名があることに違和感を拭えないw
いや、個人的には恋姫†華雄大好きなんすけどね。えぇ。

594どこかの名無しさん:2011/02/07(月) 23:29:05 ID:02LNSfXw
ここでkoei的有力武将ステータスで考えると
90代で化け物級、90後半〜100超えで超化け物級となるわけだが
100超えはアイテム持たせないといかんけど

595どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 00:32:49 ID:bYtcPB0A
>>490
倭刀装備の戚 継光軍は倭刀と鳥銃装備の部隊でモンゴル軍と戦って勝利していますよ
というより当時の明軍の歩兵は片手剣のほうが多かったので重量でも太刀に軍配が上がりました
それに倭寇と官軍の戦闘は内陸でもあるので鎧は両軍装備していますね
そもそも大太刀自体鎧への打撃も当然考慮にいれています

>戚継光 「紀効新書・長刀解」
>此は日本人が我が国に攻めてきた時初めてわかったことである。
>彼らは舞うような歩法を用い、前方への突進力は光が閃くようで我ら明の兵は気を奪われるのみだった。
>日本人はよく躍動し、一度動き出せば丈あまり、刀の長さは五尺なので一丈五尺の間合でも攻撃される。
>我が兵の剣では近づき難く、槍では遅すぎ、遭遇すればみな両断されて殺される。
>これは彼らの武器が鋭利であり、さらに両手で振れるため強力で重い刀を自在に用いているためである。
>こちらもただやられてばかりではない。
>武士には遠くからの鳥銃が有効である。
>だが武士は全く臆せず攻めたり刺したりできる至近まで突っ込んでくる
>兼ねてよりこの銃手が弾を込める間に時間を取られて接近を許すことが多い
>その勢いを止められない
>武士の刀捌きは軽くて長く
>接近を許した後の我が軍の銃手の動きは鈍重すぎる。
>われわれの剣は銃を捨てて即座に対応するための有効な武器ではないのだ。
>それゆえ我々も日本式の長い刀を備えるべきだ。 」

当時の日本刀の認識は宣教師も同じことを言っていますが両手で使う大型の鋭利で重い刀です

596どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 00:39:21 ID:gQxxCoLI
腰に差す打刀はサイドアームで、戦場では野太刀や長巻を使っていたということか

597どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 00:42:00 ID:PivSEfYk
原作やったこと無いんだけどさ
この董卓ルート?はどれくらい原作なぞってるの?

598どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 00:44:33 ID:HJNWBWfM
>>597
前に>>1が言ってたと思うが、そもそも原作に董卓ルートなるものは存在しない
基本的に、蜀・魏・曹のどれかのみ。つまりほぼオリジナル

599どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 00:46:08 ID:iebFUBqs
ほとんどオリジナル展開になってるんじゃないの? いや、俺も原作やってないんでアレだけど。
少なくともこのスレで出る話題で見る限りじゃ、こういうルートってなさそうな感じ。

600どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 00:49:51 ID:bYtcPB0A
>>596
まあ、我々が思い描く所謂日本刀(打刀)は刀身が三尺以下に制限された江戸時代以降のものですからね
戦国時代、特に南北朝時代は冗談のような大太刀が出てきます、7尺三寸とかもう何がなんだか
大太刀は常識的な範囲になりますが長巻は戦国時代も活躍してますね。長巻隊を編成していた大名もいますから乱戦では効果的だったんでしょう

601どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 00:51:59 ID:DzpDwgTQ
原作ありというより原作の設定を流用した別物と考えたほうがいいね。
このスレが好きでも原作はあんまりって人もいるだろうし、逆もしかり。
むしろ俺はやる夫と恋姫無双で学ぶ一般教養みたいな感じで見てるw

602 ◆P3cVK955xg:2011/02/08(火) 00:52:38 ID:5DYSRcUc
簡単に言うと>2の
>また当作は、蜀・魏・呉・漢でもない独自展開をとりますので、
>真・恋姫無双の世界をお借りし、さらに独自設定を行ったものとお考えください。

劉備が黄巾の首脳部を倒したことになってますし、
それを理由にいきなり徐州をまかされてたり、皇帝が死んだことになってたりと、
改めてみると凄いな…。

原作では物凄い空気ですけど献帝死んでないですし、
劉備も黄巾首脳部倒してないし徐州をいきなりってわけでもないです。

603どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 00:53:10 ID:JZZVXJSc
>>597
原作なぞってるのは
袁紹vs公孫
曹操vs袁
袁術vs劉備(ルートによって少しだけある)

ぶっちゃけ反董卓連合で董は消える。

604どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 00:55:34 ID:PJ4yZ.XU
とりあえず原作で董卓軍√というのはない
ここは設定を借りてるだけでストーリーはほぼ別物かな
反董卓連合解散してから今の柔速出軍の面子は劉備軍と曹操軍に分けて入ることになる
いまやってる曹操軍vs袁紹軍とかも数行で終わるし

605どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 00:56:46 ID:iebFUBqs
>>602
なるへそ、了解っす。
そーいやすっかり忘れてたけど、帝位が完全に空位なんだよな、今w

606どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 01:05:22 ID:EKl9mVls
>>604
分けて入る、というか張遼と華雄以外全員劉備軍じゃないかw
逆に言えば本来手元にいるはずの武将軒並み食われて劉備涙目…というか、蜀の五虎大将が素で2人取り込まれてるし


黄巾三姉妹がワリ食った劉備勢に所属してるのくらいだな、他で原作と所属が違うとこは

607どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 01:13:59 ID:PJ4yZ.XU
そういえば張遼だけだな曹操軍に入ったの
もうちょっと居た気がしたけど本来の三国志と混じったか
てか改めて見ると柔速出軍の人材すごいな
特に騎馬隊が最強すぎる

608どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 01:56:47 ID:/FNoaf/U
諜報防諜技術チート選り取り見取りな柔速出騎馬軍団を三国志レベルでどうすれば倒せるのか

609どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 02:17:35 ID:k2HoTjs6
賈駆は本来は張繍の後に魏に行くはずだったんだけどな

610どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 02:27:21 ID:PivSEfYk
ずいぶんしっかりとした話になってるから、原作を結構なぞってるかな〜と思ってたんだけど
なるほど、ストーリーは>>1のオリジナルだったか。
根底に三国志があるからある程度話は作りやすいんだろうけど、これはすごいわ。

611どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 02:37:40 ID:mNjaw6PQ
いまんところ、一番涙目なのは曹操だろう。
張遼と賈駆いないし、長安は入速出が洛陽は袁紹で
実史よりも少ない戦力で官渡の戦いやる羽目になってるし

612どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 02:40:45 ID:PJ4yZ.XU
まあどうせ最終的に全員やる夫の嫁に……なるのか?
いろんな意味で恐ろしいな

613どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 02:41:03 ID:2OPKErMk
コーエー三国志でも曹操は立地的に結構消えやすいんだよね。
まぁこれでも史実よりは戦力的に大分マシだったりするんだが。
でも青州兵集められないのは痛いね。

614どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 02:42:06 ID:tuC2JfH.
陳宮も始めは曹操の所にいたしな

615どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 02:42:11 ID:hHVnqka6
>>608
今のとこ、パクれるもんはパクりまくった上で包囲網形成くらいしか浮かばんな。
今後の外交次第だから、これ以上は展開予測になるんで避けるけど。

616どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 02:43:04 ID:yDiW.vW.
というかこの時代最強といわれた呂布を筆頭に西涼の騎馬隊をほぼ全て有している上に
歩兵や弓兵たちとの錬度や連携も上がってるとか極悪すぎるからな

野戦で既に最強なのに陣地構築からの攻城戦やらがどの陣営より上とかチートどころじゃねえ

617どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 02:49:43 ID:7FWzh4lk
ただ曹操の所も、曹操自身が天才臭い上に粒ぞろいの武将たちがいて
なおかつ強化フラグも立ってるし、かなり良い勝負するんじゃないかと思ってるよ
話的にもあっさり下してくばかりじゃ面白みに欠けるしね

618どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 06:49:48 ID:8CWpma0Y
美緒の持っている刀は、斬ることに特化して気を乗せられるように
細工されていることを考えると、日本刀というよりは
ウィザードリィの「ムラマサブレード」に近いんじゃないだろうか?
隣り合わせの灰と青春的な

619どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 08:35:36 ID:HDuZCjI2
>>616
しかも呂布ことセイバーが原作ネタで、数日に一回しか使えないとはいえエクスカリバーやれば
騎馬隊4000を吹き飛ばせると言う、もう一つの原作(恋)を超えるチートっぷりだしな

620どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 08:51:22 ID:wLGg/DhI
そもそも矢を防げる騎兵って時点で十分チートだがな

621どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 09:01:35 ID:BGLRs3ZI
孫家には善々がいるからなんだかんだで良い勝負になりそうな気がす

622どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 09:07:06 ID:R8S8KFK2
どれだけ未来チート戦術使っても「武将超突撃」でひっくり返される可能性あるから、
ちょっとぬるいけどいいバランスだと思うんだが・・・。

623どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 09:59:14 ID:4glkW3i.
>>617
そういう展開予防とか予測に繋がる、今後どうなったら面白い面白くないとかはやめようぜ。
例えば俺的にはあんたと全く真逆。

624どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 10:21:52 ID:ty6vaHQw
そういえば益州進攻に対する他陣営の描写はこれが初めてなんだよね。
劉備がどう反応するかが楽しみだ。
桃香さまだったら斜め上な反応だろうけど、このスレの劉備は発想がぶっとんではいてもまともだからなー

625どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 11:33:52 ID:n4HctpdA
発想がぶっ飛んでるけどまとも、って滅茶苦茶優秀じゃね?
常識的な思考が出来るけど、突飛な手段も思いつけるって事だぞ……

626どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 12:02:44 ID:D/5YBJa6
突飛な手段=有効って訳でもないから、必ずしも無茶苦茶優秀とは断定できないかも

627どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 14:17:10 ID:wvGqjTXI
>>616
敵のコスモス達にも「騎馬軍団においては劣っている」と言わしめるくらいだからな
特に最強武将呂布だけじゃなく騎馬の五虎将軍の一人、錦馬超を仲間にしているから、はっきり言って騎馬軍団においては全勢力最強といっても過言じゃない
それだけでも滅茶苦茶やばいのに未来技術で重騎兵を取り入れて対騎兵戦も無敵、戦略なども武将全員でキチンと練って余念が無い。
陣地や兵器製作専門部隊やら医療部隊やら作って他の部分もしっかりカバーして、「騎兵だけが全てじゃない」としている。
改めてみるとすげーよな。特に全勢力で騎馬軍団最強ってところが、重騎兵なんか無双状態だろw

628どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 16:41:25 ID:mq/LzKfg
騎馬部隊の凄さより、それだけの兵や馬を集め
それに着せる鎧を用意できる国力こそ恐ろしい

629どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 16:50:01 ID:OoOR5aPU
情報伝達速度が他陣営とは隔世の感すらあるのも恐ろしい
しかも現在、他陣営は間諜潰されて情報遮断されている上、最悪の場合
「入手した情報を本国に送ったら、情報流出の事実が柔速出に伝わって対策
取られるほうが早かった」という冗談じみた自体さえ起こりうる状態

こと技術発展に関しちゃ、「真・やる夫†無双」の世界にもし2chがあったら
「【未来】長安行ったら俺田舎者過ぎワロタ【都市】」とか一般人がスレ立てちゃう
レベルだしなw

630どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 17:05:43 ID:wvGqjTXI
>>629
あれ?柔速出って他陣営の間諜潰してたっけ?ちょっと知らなかった。
間諜といえば、間諜より旅商人の話のほうが信頼できるっていうのも笑い話だよなw

そういや洛陽もそれなりに発展してるんだよな、あそこナギが取ってたけどどうなってんだろ

631どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 17:11:14 ID:23PjpwNI
ロベルタの説得で、敵方の間諜はやる夫勢に協力してるからw

632どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 17:11:34 ID:/FNoaf/U
間諜は"お話"されました

633どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 17:18:42 ID:tSPba23M
高町式のお話も嫌だがロベルタ式はもっと嫌だw
焼き石のおかわりはいりません!www

634どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 17:24:53 ID:wvGqjTXI
>>631->>633
あれって他陣営全ての間諜を見つけたってことなのか、マジで?すげーなさすがロベルタさん。
ミント達が間諜を一から構成し直すって言っていたけどそれもどこまで通用するかなぁ

635どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 17:28:17 ID:InSa5zGI
>>633
いや、やる夫が伝えた熱々のODENを振舞っただけかもしれないぞ?

636どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 17:37:15 ID:tSPba23M
>>635
卵、ハンペン、汁のコンボは止めてw

637どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 17:39:05 ID:wvGqjTXI
>>635
玉子令嬢(レディエッグ)かよwそれならきんちゃく男爵もでそうだなw

638どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 18:54:17 ID:evD8fpoA
ODENかおそ松君のキャラが思い浮かぶな。
そういや、やる夫はそのあたりのキャラ物とか伝えるんだろうかね?

639どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 19:16:10 ID:udNySyGc
トニーたけざきのガンダム漫画思い出した
おでんは最強の尋問道具だよなあ

640どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 19:35:18 ID:xU5EE63Q
>>598
呉<……

641どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 19:44:50 ID:D/5YBJa6
>>598
曹操が好きすぎるw

642 ◆P3cVK955xg:2011/02/08(火) 19:59:09 ID:QTA0vR0c
華琳 浮気でぐぐると未知の世界が。

643どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 20:01:03 ID:lWpPiFno
鼻琳wwwwww

644どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 20:08:27 ID:G2li/HaM
一文字ちがったら・・・・

ttp://k-karin.jp/

645どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 21:32:05 ID:D.ShDfIk
鼻琳は犠牲になったのだ…

646どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 22:02:27 ID:PY6AUwD6
みんな、南蛮大王のことも忘れないであげてw

647どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 22:16:54 ID:Z.McBcpw
そういややる夫、軍事・食事・農業・医学は広めてたけど
娯楽は広めてるのかね?
チェス、将棋、オセロ、トランプ、麻雀、UNO……
再現できるとしてもこのくらいか?

648どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 22:17:56 ID:hHVnqka6
>>646
ゲームとキャラ、両方の意味で全く怖くないのだがw

649どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 22:20:12 ID:6UoJfZGU
だしー南蛮大王・・・そういや朶思大王ってのが演技に居たな

650どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 22:20:55 ID:4glkW3i.
>>647
過去レスよもう。作者が将棋や囲碁にはふれないっていってる。

651どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 22:29:51 ID:JVx.8Ir.
>>648
しかし南蛮にはピトーがいる

652どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 22:41:11 ID:6WJLpJHM
そういえばやる夫陣営のちょっかいによって、
真紅陣営は2〜3ヶ月の時と大量の糧食と金を失うことになったのか
軍師の癖にミントのせいで大損害でござるw

653どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 22:42:57 ID:G2li/HaM
だしー大王・・・・

654どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 22:48:02 ID:wvGqjTXI
>>652
ほんと、ミントが嫌いな男だからってことであんな余計なことしなければ、予定よりはやくナギの首を取ることもできたんだがな
ギョウをとっても食料失って、金も失って、ナギを仕留めそこなう上に、これからナギと泥沼の戦をやらされて、双方ともに弱体化
真紅からすれば泣きっ面に蜂ってどころじゃないな。やる夫達からすれば一石二鳥以上の成果だけどw

655どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 23:38:46 ID:OoOR5aPU
>>654
教科書に載るくらい見事な「骨折り損のくたびれ儲け」を
やっちゃったものなw

656 ◆P3cVK955xg:2011/02/08(火) 23:44:42 ID:QTA0vR0c
娯楽はまだ広めてないですね〜。
やる夫が娯楽に気を配れるくらい余裕が出てからかなぁと。

10章が南蛮の話の予定です。

次回ですが、金曜の休みでどれだけ進むかです。
ギリギリになりそうですけどご了承ください。

多分、この世界の歴史書には袁紹・曹操戦についてマリアと梨花の暗躍は書かれないでしょうね。
歴史の闇()とかそんな感じでw

後世の歴史研究家が、食料をタイミングよく売った事から
「あの二人が暗躍したんだよ」って説を唱えるとpgrされるんじゃないかなぁ?w

657どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 23:49:59 ID:FI2X.AaY
なるほど、陰謀説扱いか。
……陰謀じゃんw

658どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 23:50:46 ID:XMjY0HuI
>>656

いつまでもお待ちしております

659どこかの名無しさん:2011/02/08(火) 23:51:32 ID:9lHizY.A
陰謀じゃ仕方ないなw

660どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 00:02:53 ID:bI8Qo4lc
実際に陰謀なんだけどなw

661どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 00:11:32 ID:itxNnvus
史実は小説よりも奇なりってことになるんだろうか?w

662どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 00:59:41 ID:8/9thDpI
現実みたいに史実上げ演技下げの歴史を書かれるとこのへんで暗躍とかされるかもしれんw
問題はやる夫の治世が素晴らしくてそんな悪辣なまねをするわけが無いとされそうだけど

663どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 01:23:21 ID:dDw7dZCc
むしろ、名君やる夫にアホな論戦ふっかけて自爆した駄目軍師としてミント役は芝居で晒し役になるかとw

664どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 01:24:40 ID:dDw7dZCc
自爆=論破され逆に自分が怒らされた、で

665どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 05:10:43 ID:vdifx10U
後に三国演義とか書かれて、贔屓の引き倒しされたやる夫陣営が、全部操ってました的に
書かれるかもしれんぞ。今の孔明みたいに。実際操ってたんだけど。

666どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 05:14:17 ID:NAcNiqLM
>>663
演義うんぬんとかそこら辺抜きにしても実際問題それで間違ってないから困るw

667どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 08:54:17 ID:aVoI9cqo
げぇっ!やる夫っ!!
とか
慌てるな、やる夫の罠だ。
とか言われるんだなw

668どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 11:52:41 ID:Z3dYLZSk
やる夫が羽扇持ってほほほとか言ってるの想像して吹いたwww

669どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 13:47:16 ID:MHC/.IKk
やる夫の性格からすると
演義化の場合本人より
謀略チート化は軍師たちのような

なんかやる夫領の噂を聞いた
ナギ領民が流れて行きそうな気もしてくるな
流石にある程度以上だとやる夫領の生産力がパンクしそうだが

670どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 14:01:05 ID:22eRvv3o
パンクする前に何とでも出来るだろう情勢的に考えて

671どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 14:42:26 ID:qdVzH1BU
やる夫がビームとか撃ってアクションゲームになったり、女の子にされてエロゲーになったりするのか

672どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 14:45:56 ID:vdifx10U
>>671
おい、今反転してるってこと忘れてないか。こっからさらに反転するとBLゲーになるんだが。

673どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 14:52:06 ID:bc9nOZfc
BLゲーじゃなくて未来から来た女の子がイケメン武将に囲まれる逆ハーものになるんじゃね?

674どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 15:44:14 ID:/CT8ly/c
>>673
遥かなる時空の中でですね、わかります。

675どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 16:10:58 ID:CIBUYpS.
むしろ三国恋戦記

676どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 16:57:11 ID:/CT8ly/c
今最初から読みなおしてた。
長安へ30万の民を脱出させるとすごい大変だと思うけど、
30万人がコミケ三日目参加者と同規模だと思うと、なんだか余裕な気がしてくる。
不思議!

677どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 17:03:42 ID:ylmHyGrc
コミケスタッフが聞いたら「余裕?ふざけんな!」と怒鳴りそうなセリフだなw

678どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 17:28:11 ID:Xj9PN.zU
>>673
クリスティ作石の「ハッピー☆三国志」か

679どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 17:39:10 ID:2yXiD/.M
どっかで聞いたことあるんだけど思い出せない
作中作だっけ?

680どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 17:46:10 ID:Xj9PN.zU
「BECK」の作中作だね
クリスティ作石って言う二人組の中年漫画家が描いている

681どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 17:48:53 ID:2yXiD/.M
あ〜あったあった
モヤモヤしたのが取れたわ、ありがとう

682どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 19:19:18 ID:ys16FkmY
>>676
3日目は推定20万な。
たぶん推定30万いったらキャパオーバーで開催許可されない可能性もある。

683どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 20:19:19 ID:ZXwIdF.2
30万人の大移動、か……。
描かれてないが、やっぱ脱落者とかは出たんだろうか?
毛沢さんがやった奴は、確か10万でスタートして一年半掛かってゴールした時点で
1割切ってたそうだが

684どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 20:23:07 ID:hbfB6BZI
>>683
長征というかっこつけな名前で実体は大敗走だもんな、あれ。
30万の民も道中減ってもおかしくないよなぁ、それでもマリアさん達は減らさないよう努力して20万だろうけど

685どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 20:23:32 ID:8/9thDpI
推定でキャパ以上の数字を出すと次から会場借りることが出来なくなるから居ても出さない
しかしそうか30万というと青森市の住人が丸ごと大移動する計算なのか

686どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 20:24:59 ID:PTgHmTh6
そこまでやったら口べらしっつうか虐殺じゃねぇかw さすが毛w

687どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 20:26:56 ID:GirCYsMM
原爆とか10万くらい殺したって中国的にたいしたことないっすよwwな人だしな
ソ連の鉄男と並び称されるだけのことはある

688どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 23:23:22 ID:tLPj4JyI
例え道中で命を落とそうが、都できつい圧政を受けるよりは…って事なんだろう
まさにセイバーが言っていた『苛政は猛虎より猛し』って奴だよな。

689どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 23:29:28 ID:bcSehyuQ
戦争よりも苛政の方が人を殺してるからなぁ…
二つの大戦の戦死者よりも、真っ赤な人たちの政の方がいっぱい人死んでるし

690どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 23:35:22 ID:/6eoZaJI
ほぼ脱落者なしで長安までたどり着いてんだから大したもんだ。まあしんがりを持ったロベルタの奮戦あってこそでもあるけど。
大きく脱落があったって描写はなかったはずだよな?

東側が曹操VS袁紹をはじめとした泥沼長期戦になりそうなのに対して、西側は1年そこらで平定されてるし、余計に流民が
東から西へ向かって行きそうではあるな。

691どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 23:42:03 ID:dDw7dZCc
東側は局所的に食糧不足になりつつあるからなあ

692どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 23:42:06 ID:3fPN8JFU
よくそれだけの兵糧があったもんだ
というか、それだけの兵糧があるからやったんだろうけど

693どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 23:47:02 ID:SnFLtt7U
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1296782089/
ネタAA不快だったらごめん

694どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 23:49:21 ID:gmyjjoUk
>>693
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1296782089/31
たぶんこれの事?

695どこかの名無しさん:2011/02/09(水) 23:54:45 ID:9znFVjCQ
諸葛巾がカブの葉っぱにしか見えねぇw

696どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 00:06:07 ID:RzFC0IKA
>>694
リンクの付け方間違ってました
有難う御座います

697 ◆P3cVK955xg:2011/02/10(木) 00:06:56 ID:W5uN3dIU
>>693
やる夫の支援有難う御座います。
不快なんて事はないですよ。あとで使わせていただきます。

698どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 00:34:22 ID:UJWg1nvk
>>689
四年に渡る第二次大戦の死者数と、赤の政が三ヶ月で粛清・餓死させた自国民の人数が
釣り合っちゃうんだもんな……

699どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 01:11:54 ID:COLXec12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1296782089/32
馬乗りセイバー支援したかったけどなんかバランス悪いな

700どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 01:13:15 ID:nlcioNbY
これはこれでアリなんじゃないか?

701どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 01:59:47 ID:2UvLdhQQ
騎上位セイバーだと……!

702どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 02:31:06 ID:TmazZ6ks
>>701にだまされた
ファック

703どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 04:13:43 ID:cW0ZhMQE
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1296782089/34
盾持ってるのは自分の改変能力の限界
綺麗なAA作れる人すげぇと思う

704どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 15:50:06 ID:ZB/x84ao
ご覧ください!>>1と市民の働きによって、この長安は更なる発展をしようとしているのです!
移住希望者は奮って長安にいらしてください!!大陸随一の発展をした都市があなたを迎えることでしょう!!

なんて移住斡旋の立て札とか噂が立ってそう。冗談は置いといて、AA作成乙!圧倒的乙・・・!!

705どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 17:15:15 ID:gY2fj/VQ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1296782089/39,40
改変で申し訳ない。
諸葛つながりということで

706どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 17:24:42 ID:AT2yAxLA
>>703
>>705
うおお、どっちもスゲエ!
超乙

707どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 19:47:00 ID:.t2ifCdQ
ミントの評価ダダ下がりなのは分かるが、今回の件でマリア&梨花の人でなしコンビの評価が
下がらんのは不思議ではある。
なにしろ単なる意趣返しのためだけに(自国民ではないとはいえ)無関係の民衆に地獄を味あ
わせようとした鬼畜なのに。しかも反省ゼロ。儲かったとほくそ笑むだけ。
たまたま真紅さんが食料配布を行ったからよかったものの、物理的な理由やらそもそも興味が
ないとかの理由で民衆を放置したらどうするつもりだったのか小一時間問い詰めたい。
性格としては民衆を助けるタイプかもしれなくても、戦が長引いてたり戦闘で消耗したりで配
るべき食料そのものが無い可能性だってある。その場合は民衆は当然見殺し。
あの二人が余計なことをしたせいで、本来受けるはずじゃない苦しみを受けることに。
幸いやる夫にはバレてないから良いものの、もし露見したら一悶着どころの騒ぎではなかろう。
もうやる夫は馬超以下の新規メンバー連れて袂を分かった方がいいんじゃないの、と思わざる
をえない黒さだったな。

708どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 19:48:18 ID:u9byh/t6
長い。三行で。
しかも何様&ノンリーディングエアー

709どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 19:50:41 ID:pMuR6zyg
俺はどこを縦読みすればいいんだ。教えてくれ五飛

710どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 19:53:30 ID:28EtbWzY
他所の国の住民まで相手に出来るかってのが普通だし言いがかりも甚だしいな

それより次にやる夫達と交戦するのは何処だろうな
名族はそれどころじゃないし
劉表と益州南部が隣接してるがどっちから攻めるんだろう

711どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 19:53:30 ID:r3NOzKKo
真紅が民衆を放置する可能性は『絶対に』ない。
そしてもし、配るべき食料がない場合だって『絶対に』なんとかする。プライド売ってでもね。
まあ論理的な理由じゃなくて元々の曹操の性格と主義からそう言えるだけだから、
なぜそう断言できる?と聞かれたら堂々巡りにしかならんけど。

712どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 19:54:07 ID:puGSPLjU
何故3行に纏める努力を怠るんだ

713どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 19:57:51 ID:vlvU8.KE
>>709
2行目の文頭の「下がらん」は1行目の名前のところを抜き出せという古代聖書文字。
従って1行目からミント、マリア、梨花を抜き出し、最後の行の「黒」をとって、後はノイズだから削除。
必要なかわいいをつけたして「ミント、マリア、梨花黒可愛い」と読む。

714どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 19:59:48 ID:WLyGEc2c
真紅が曹操である
曹操はほぼ確実に兵糧を放出すると予想される
よって今回の温い焦土戦術程度で民衆が餓える可能性は低い

715どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 20:03:32 ID:28EtbWzY
>>713
な、なんだってー!

716どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 20:18:04 ID:5QbSgSvI
>>713
もう俺達は滅びを待つしかないって言うのかー

717どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 20:22:39 ID:u9byh/t6
そろそろ牙香具師が登場する予感

718どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 20:26:14 ID:hTuuyL0g
>>713
それに気づくとはやはり変態か…

719どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 20:26:16 ID:mS7siQaQ
牙香具師だと……このスレは卓ゲスレになってしまうのか!?

720どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 20:31:20 ID:4NNtF1PU
獲無獲無或
とか普通に恋姫世界にありそうで困るw

721どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 20:43:08 ID:OkfTfx8o
卓ゲ……
遂に太師慈が空を飛ぶのか

722どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 21:00:00 ID:4dgJQNU2
自分だけざまぁ言われてヒス起こしたミントがマリアと梨花の悪評を流そうとしたけど
まるで取り合ってもらえなかったと聞いて。

723どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 21:21:30 ID:bclbzQ.Y
むしろ曹操の精神構造が軍師二人にきっちり把握されてるってことの方が政戦略的にヤバイよなw
逆にミントはどうもやる夫の性格とか全然読めず、更に恥かかされて盲目になってたみたいだし

724どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 21:23:42 ID:MJ/9cMD2
>>721
三国時代唯一単身で飛行能力を持つというかの漢か……
いや、この世界では乙女か?

725どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 21:24:52 ID:W28fMsQQ
そこはまぁ仕方ない>やる夫の性格
なにせあの時点まで存在について知られてなかったし(風評で色々やってはいたが
それに対し曹操はあの時点までに幾らか軍事行動起こして名を出してるわけだしね。そこは差がつく

まぁミントのやる夫の前での対応が褒められたもんじゃなかったのは同意だがw

726 ◆P3cVK955xg:2011/02/10(木) 21:45:19 ID:P2woOm2.
>>699,703,705
支援AAありがとうございます。
セイバーのは馬上戦闘の時に使わせていただきます。
みゆきのほうは軍師ビームを撃たせるべきか… たぶん撃たないと思うけど…

>1としては皆さんの感想はそれぞれ自由でいいと思ってます。マリアと梨花実際黒いし。
ただ、他の人の感想は否定じゃなくて尊重しあってくださいね。
好き嫌いなんて当たり前の話ですから。

727どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 21:47:43 ID:s7D.rSJQ
黒くない梨花ちゃんなんて味噌の入ってない味噌汁見たいなもんだよ

728どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 21:53:35 ID:QzTf9cfU
こういった黒さも深みのひとつだわなぁ。<軍師
個人的には面白いと思うよー

729どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 21:54:11 ID:6qUyAphQ
>>723
てか、その一点に付け込めなかったら原作恋姫の曹操が無敵すぎて話にならんw
あの兵力と人材を抱えつつ、「勝てばよかろうなのだァーッ」なんてやられた日にはもうw

730どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:01:03 ID:rAkl36do
つか、3姉妹いない時点で曹操は将来的な兵力のアド失ってる気が

731どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:03:54 ID:FkTFpVIU
>>723
やる夫の性格が掴めないの仕方ない
この世界の人間にとってはゼントラーディがリンミンメイの歌を聞くようなもんだろw

732どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:06:36 ID:4NNtF1PU
>>726
むしろ、おっぱいミサ(ry

733どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:17:30 ID:HyVkhTJM
だってそりゃあ陳宮と賈駆だもんよ。黒いに決まってるわな。離間の計とかやっちゃった人らがモデルの一部になってんだから。

734どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:23:39 ID:HkpF847.
詠とねねが活躍してこその二次創作よ!

まあ今作ではマリアさんと梨花ちゃまなわけだが…w

735どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:24:26 ID:tRVWmYxc
>>707
過去ログ読んでくると良いよ
最初からフォローするつもりでやってることだから

736どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:26:03 ID:KoPJLkRg
軍師で真っ白いほうがむしろ信用できんわ

737どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:28:45 ID:TmazZ6ks
それは確かに

738どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:33:31 ID:bclbzQ.Y
>>730
地味にきついなそれ
万能サポーター魏一刀さんもいないし

739どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:39:00 ID:AT2yAxLA
なに、将来の土地と五虎将の2人とその関係者
董卓陣営の全部を失った劉備軍に比べればまだマシさ

740どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:42:29 ID:Mhf.DeyM
哀家のふたりが着々とフラグを建ててるのは、演義でもそうだったんでスルーですね。わかります。

741どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:46:32 ID:HyVkhTJM
柔速出陣営の割り食ってないのって、孫呉陣営ぐらいか? 今の時点だと。
魏は言わずもがなだし蜀は人材も将来の領地もふんだくられてるし。
名族は、まあ勘定外としとくとして。

742どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:46:37 ID:HkpF847.
>>730>>738
それらが両方あったらごく短期間で魏が建業落とし成都落とし中華統一してしまうじゃないか

743どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:50:06 ID:YFlIVm2I
簡単に策にはまりそうではあるな

744どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:51:09 ID:XVFTAE/k
>>739
……ンな状況、考える迄も無く劉備軍詰んでない?
これでどうにかしろって、?(例えがアレで悪いが)アムリッツアでボロ負けした上に
イゼルローンも喪くした状態から帝国に勝てって言うようなもんではねぇの?

745どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:55:17 ID:HkpF847.
なに蜀漢建てての天下三分に拘らなければ恋姫的にどう転ぶかはわからないよ
…なんて下手なことを書くと予想になりそうで困るなw

746どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:55:53 ID:hTuuyL0g
>>744
ヤン「ラインハルト・ローエングラム公は独身だ。そこがこの際はねらいさ」

747どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:57:57 ID:yeEXtSRs
晩年の蜀からキョウイとか持ってきたい辛さだな
…晩年の蜀で他に持ってきたい武将思いつかねぇ!

748どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 22:59:36 ID:xIzG0l4I
>>744
なーに、益州がダメなら荊州がある
現在領主が倒れて息子二人が絶賛跡目争い中だぜ
そしてその倒れた領主、都合がいいことに劉姓だったりするんだなこれがwww


…いや、演戯仕様ならともかく、ユーフェミア玄徳には難しいとは思うけどさー

749どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:01:29 ID:ZB/x84ao
>>746
ユリアン「つまりこちらからお嫁さんを出して政略結婚させればいいんですね」

750どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:01:44 ID:4NNtF1PU
精華とやる夫がタッグを組むと
文明レベル的に圧倒しそうだwww
AOEとかのRTS的に考えて

751どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:07:59 ID:hTuuyL0g
>>749
シェーンコップ「ユリアン、失礼な言い草だが、お前さん大人になったな」

752どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:10:19 ID:YAlEc68k
>>746
やる夫が子供を授かる前に戦場でやる夫を打倒するよりも、
自室で寝ているところを間諜に暗殺させた方が遥かに容易
かな?

こないだ読んだ恋姫二次SSだと、おにゃのこ(武将)と一刀が
ギシアンしているところに間諜が忍び込んだが、おにゃのこに
ぬっころされてあぼーんしてましたがw

753どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:13:17 ID:Gfe2HBc2
アニメ版でそんなの実際にあったような・・・
ギシギシしてたのは曹操と関羽だったけど
そして真名使わないと激しく嫌な字面になるなこれ

754どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:14:30 ID:KoPJLkRg
関羽「ところで俺のひげを見てくれ、こいつをどう思う?」
曹操「すごく・・・美しいです・・・」

755どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:16:35 ID:u9byh/t6
雌層「ひげと聞いて」

756どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:17:08 ID:5QbSgSvI
横山関羽と蒼天曹操で想像じちまったじゃねーか

757どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:17:12 ID:PBVvoAqg
>>752
何を読んでたか把握した

758どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:17:17 ID:XVFTAE/k
>>750
さしずめ、OTMならぬOTY(オーバーテクノロジー・やる夫)か。
しかし、だ。――この世界が現代(21世紀)まで続いたら、(ある意味)途轍もなく恐ろしい
事になりかねん……。
「日本刀の製造法の起源は我が国にある(キリッ」
「三権分立? 制限君主制? 騎兵戦術や輸血等の外科医療に硝石の精製法etc…、それらは我々が2000年
前に通過した道だ(ドヤ顔)」なんて事になるんだからなぁ……。

759どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:19:21 ID:xLaj/XDI
>>747
張翼・廖化・張嶷が候補かなと思うが女性化された姿が全く想像できない
が、黄蓋を前例にするなら全員G〜Jカップという予想

760どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:20:30 ID:tzNcDQzo
>>758
中華思想にかぶれず、理想的な大国として存在しててくれるんならそれでも良いんじゃない

761どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:24:34 ID:HkpF847.
>>758の中で3世紀から19世紀までの中華王朝を東アジア世界において
いったいどのように位置づけているのか気になるところ

762どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:24:41 ID:YAlEc68k
>>758
21世紀といわず、この世界の日本がやる夫の子孫(皇帝)の
命を受けて発生した元寇を迎えたら、日本\(^o^)/オワタ!
になり、日本省が誕生したりしてw

763どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:25:30 ID:iQfK5OJg
実は他の陣営にも異世界未来人来てて争いあうとか考えたけど
まんま永遠のアセリアだった

764どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:27:58 ID:8pDNKLig
そんな荒唐無稽な話は余所でやれよ
20世紀的なものの見方をスレにまで持ち込まなくてもいいだろうに

765どこかの名無しさん:2011/02/10(木) 23:29:20 ID:HkpF847.
新ジャンル創設は難しい

766どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 00:46:52 ID:72gQoJIE
>>759
廖化以外の2人は、三国志趙雲と陳到をあわせて四体合体究極ロボ・三国志演義趙雲のパーツということで、
演義ベースっぽい恋姫には出しにくいんじゃないかと予想

767どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 00:53:32 ID:UFCRKpUU
>>759
霍弋、馬忠、王平辺りも、そういえば張任と法正どうなったんだろう
恋姫武将以外は基本姿見せないけど原作でも一応名前だけは出てたから気になるところではある

768どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 00:55:34 ID:3HsylvXk
馬良 馬謖 王平 孟達 法正
張松はすぐ死ぬからいいか

769どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 01:07:33 ID:iImTuvkE
現状やる夫に妻と子がいないのが問題になってるけど
他の連中も女でしかも旦那がいないのは十分問題だよな

血筋を残すなら三姉妹の呉はともかく他は孕むと君主の動きが鈍くなるし
多数に孕ませる男と違って女だと一人ずつしか産めない。後継者争いは避けやすいが

770どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 01:11:23 ID:W55uQcNo
張松は魏ルートでスパイとして来て、
春蘭の軍略によって素性がばれて逃げてだしてたな

とんずらした後だったから台詞も立ちCGもなかったが

771どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 01:18:44 ID:RKnu77ms
>>767
>>2 を読もうぜ。
以前似たような流れになった時に付け加えられた注意書きだ。

772どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 01:21:07 ID:dG.LXJWE
陳式を出す奴は流石にいないか……

773どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 01:21:25 ID:ZhJJBR9A
そもそも主人公以外にまともな男なんていないのでそんな心配は全く要らない

774どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 01:23:55 ID:mPxUpEvk
居ることは居るけど滅多に出てこないうえに、主人公の視界に入る時だけ世界の修正で女体化する、とか考えて恐ろしくなった

775どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 01:25:18 ID:3HsylvXk
なにそれ怖い

776どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 01:28:04 ID:uM2fZudg
貴重な男キャラならスーパードクターがいるじゃないか
今後やる夫の側にいてくれるから二人のやり取りが楽しみだな
長征とかでやる夫が倒れたら今行くだろーって長安から走ってくるのかなww

777どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 02:36:51 ID:.wVxItU.
ギャレオリアロードですねわかります

778どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 02:42:32 ID:wjpIIY9s
特急列車かも知れんぞ

779どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 02:48:46 ID:x7g3ZLTA
銀のつばさにのぞみを乗せてるんですね

780どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 05:43:35 ID:34wzippU
KOEI三国志ではお世話になった法正について触れられているのを見て思ったんだが。
仮に、出番があったとしたら八神はやてとか合いそうだなぁとふっと。

能力はあるけれど人気は部下にボロ負けな所とかが特にね!!

781どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 09:16:46 ID:UFCRKpUU
>>771
申し訳ない、俺の注意不足だった

上にあるように女性化してない武将がどんなキャラに当てはまるか妄想するのは面白そう
これは大丈夫だよね?

782どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 09:44:44 ID:K5/vFwxI
ここ歴史や軍事の語り屋はすっごい嫌われてるからその当たり考慮。
後妄想しても書いてある通りでないだろうし他がどんな反応しても自己責任

783どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 11:36:14 ID:uOTOCtsw
初期のほうから妄想は多かったからいいかげんうんざりしてる人多いと思うぞ
>>2に書かれてるのも登場キャラからメインキャラに変更したぐらいだし

784どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 12:27:13 ID:iRNxRHTU
まああれだ。妄想してニヤニヤするのは自由だがここに発表はいりませんって事だな

それ以外にも雑談してる人間はこのスレが半分雑談で埋まってしまってるので気をつけないとそろそろ文句言い出す奴が沸くぞ

785どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 12:45:25 ID:cFD.1cPU
さて、剣呑な空気が流れていますが、諸君。
今夜のパーティーの準備は万端ですかな?紳士たるもの、身だしなみに注意をせねばなりませぬぞ

786どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 12:50:34 ID:kUeDfkiY
気がはえーよww

787どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 13:14:22 ID:4cFPcpzU
モチのロン、シルクハットと蝶ネクタイは準備OKだぜ。

788どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 14:13:44 ID:25LFotPw
今日投下できるかはまだ分からないらしいから
あんまり>>1にプレッシャーを与え過ぎないようにな

789どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 14:30:50 ID:xCi8ohxg
一気に読みたい俺は、投下が始まったらあえて寝る!

790どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 14:34:06 ID:L3E2ZNjU
>>787
皮手袋と網タイツをお忘れですよ

791どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 14:42:31 ID:XOuW.xso
お前らすげえな
俺はレオタードぐらいしか用意できなかったぜ

792 ◆P3cVK955xg:2011/02/11(金) 14:52:34 ID:XEmCjZ8k
今鋭意製作中ですけど、
申し訳ありませんが今日の投下は非常に厳しいです。

はっきりされないのも困らせてしまうでしょうから、
今日の投下はなしということでご了承ください。

楽しみにして頂いてるのに申し訳ないです。

793どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 15:00:50 ID:P5vKdb/Y
了解

794どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 15:03:16 ID:ReTm2Ojk
把握

795どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 15:04:17 ID:kUeDfkiY
おkおk
楽しみにまっちょります

796どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 15:05:19 ID:iRNxRHTU
了解 普段の作りこみを見てれば時間がかかるのはわかるしな

797どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 15:35:18 ID:JlzxzwPI
了解、じっくり作りこんでください。
楽しみに待っています。

※先週読んだあと、レッドクリフ見直したが八卦の陣のシーンで補正がかかりまくったですw

798どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 15:37:51 ID:cFD.1cPU
了解しました。
紳士たるもの「待て、しかして希望せよ」

799どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 15:41:48 ID:ivxTMoPY
>>798
その境地に達するまでどれほど苦行を重ねると思ってるんだww
だが名言だな、待つのは慣れてるから次を楽しみにするぜ

800どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 16:58:47 ID:wjpIIY9s
>>798
脳内で中田譲治ヴォイス再生余裕でした

801どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 17:40:00 ID:6jAf1BdY
厳しいが投下する可能性もあるということかな?
しかし二、三日程度の遅れなら無問題でっせ

802どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 17:49:28 ID:kUeDfkiY
個人的には2週間隔でも余裕で待てるから
納得いくまで作り込んでほしいところ
ゆっくりつくっていってね!

803どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 17:59:50 ID:xBzMWlkc
把握
ここの場合話練るの相当苦労しそうだし仕方ねえ

804どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 18:25:16 ID:8FInGZPI
把握
ここはやる夫無双だから面白い
頑張って頑張って敵に勝つのも面白いけど
最初から無双ってのも新鮮でいいなw

805どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 18:39:39 ID:jUfzkoOA
あいあいー無理ないようにー
>>804
苦労するかもって思ったけどタイトルに無双が入ってたな

806どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 18:41:10 ID:IdLnMX32
無双といいながら
力ぶんぶん敵ばったばったじゃない物語は
初めて見るかも

まあ、周りの武将がそうだからかもしれんけどw

807どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 18:42:28 ID:76zjRDeM
無双する単位が個人じゃなくて国だからな

808どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 19:30:01 ID:pAzan/g2
把握しました
次回投下まってます

809どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 19:34:07 ID:2ZX2Mq2A
OKではまたの機械に!

>>806
ほら、原作なんて無双って名に入ってるのに全然無双シリーズしてませんから…

810どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 19:35:35 ID:6jAf1BdY
>>809
原作でも無双してるじゃないか、敵が

811どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 19:36:08 ID:Yhv9qKrE
ルーデルとかヘイヘみたいな怪物兵士一人より
近代の兵器、通信、衛生・医療etcの知識を持つ個人と
それを最大限に活用できる組織のほうがずっと恐ろしいってことだな

まあここのやる夫は平均的な現代日本人に含めるには優秀すぎる気もするがw

812どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 19:38:00 ID:wjpIIY9s
>>806
無双って言葉は別に強さにだけ使われるわけじゃないからなー

>>809
主人公の下半身が無双状態だろ

813どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 19:50:00 ID:2ZX2Mq2A
>>810
主人公が、って書くつもりだったのに書くのは忘れてたな
武将はつおいもんな

>>812
少なくとも無双シリーズの無双はそれじゃないだろうがw

814どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 19:58:54 ID:8j3F7Huk
>>811
その上、元々自軍に呂布という怪物兵士がいるしなw

815どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 20:05:04 ID:h2Ws1TBY
やる夫が本やゲームで知った剣術や拳法なんかの技で紹介したら感心されそうなものってなにかあるかな
将軍連中なら技を力で粉砕するのがデフォルトだろうけど一般兵士が使うなら有効そうなものってありそうだけどな

816どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 20:10:41 ID:1xvTT/9Q
>>815
柔道じゃない?
初めの頃に銀ちゃんと話してたと思う

817どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 20:34:20 ID:9NLeeKI2
柔道は軍隊だと使えないだろ、組む前に持ってる武器でやられる

818どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 20:40:59 ID:K5/vFwxI
しかも1対1前提だからなwww

819どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 20:42:44 ID:1xvTT/9Q
柔道その物は使えなくても、体術の基礎にならないかな
武器と組み合わせてトンファー上四方固めとかさ

820どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 20:43:12 ID:Bd5lOMJg
>>1が待てというなら、オレは待つ
全裸にネクタイとソックス
そして正座して待つ
楽しみにしてるが、急かすようなことはしない
ただ、紳士的に待つだけだ

821どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 20:56:26 ID:w9RJH/NM
柔道を取り入れるのはあれだよ
ナレースワンがムエタイで兵士を鍛えようとしたのと同じだよ

822どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 22:15:17 ID:xBzMWlkc
この世界の人だとリアルストリートファイターできそうだからなあ
竜巻旋風脚とか波動拳とか。むしろやる夫が気功覚えたら真っ先に試すかな?

823どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 22:35:17 ID:TD/ocfec
>>819
柔道そのものじゃなくても、足払いとかの相手を投げる前に崩す方法
とか、受身の取り方とかは参考になるんでないかなあ。

柔道の初歩的な技術でも、昔は簡単には教えなかったって言うし。
セイバーや銀ちゃん、カルラとかに見せたら、凄い魔改造しそうw

824どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 23:12:09 ID:MDo8ynN.
柔道の投げ技って受け身取れ無くしたら基本的に即死技じゃなかったっけ?

825どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 23:29:27 ID:h2Ws1TBY
帯をギュッとねで柔道技は結構強いんだぜって部のメンバーがDQN投げたりしてたとこで解説入れてたな

826どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 23:33:49 ID:9x73tEEs
アスファルトでは地面が凶器だからな

827どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 23:36:24 ID:3HsylvXk
かめはめ波とか舞空術教えたほうが戦闘力上がるんじゃね
実際出来るかは知らないけど
格ゲーの必殺技くらいならやりそう

828どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 23:38:03 ID:Yhv9qKrE
気功でそれっぽいことできるしやる夫じゃ再現できないw

829どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 23:45:35 ID:leoiQza.
沙都子には環境利用闘法(バキでガイアが使ってたアレ)を教えてやったら良いんじゃなかろうかw

830どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 23:49:16 ID:vhjnMgbs
ここのやる夫の特殊部隊って
スネークみたいな奴いんのかな?

831どこかの名無しさん:2011/02/11(金) 23:49:26 ID:vhjnMgbs
ここのやる夫の特殊部隊って
スネークみたいな奴いんのかな?

832どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 00:26:30 ID:dMMd5Z7Q
大事なことだから(ry

833どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 01:09:04 ID:DFr7x7As
スネークレベルの工作員がいるなら破壊工作だけで戦争終わってしまう

834どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 01:09:54 ID:EnTZavRI
モモがそういうポジだったけど、ステルス通じないケースが出たしなw

835どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 04:01:23 ID:iE9yDvP.
あの陣を崩したい→スネークに破壊任務を依頼→ついでに敵指揮系統殲滅→敵軍オワタ\(^o^)/
ですね解ります

836どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 10:38:48 ID:xPLEfYME
おめでとう スネークぶたいはセガールぶたいにしんかした。
ですね、わかりたくありません。

837どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 11:28:14 ID:.SF00U/M
>>831
スネーク並みかはメタルギア・ソリッドプレイした事ないから
知らんけど、やる夫の特殊部隊が初活躍した

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1292594965/867

ここを見ると、敵の新参の配属に成りすまして堂々と潜入に成功して
いるから充分じゃね?

ダンボールはまだ無い時代だから、みかん箱被る訳にも・・・ってここは
恋姫世界だからダンボールあっても「恋姫なら仕方ないな」で納得
しそうだがw

今思いついたけど、マリアさんと梨花ちゃんが放ったルイズの偽書(兵法書)
を届けにいった間諜は、身分証明とかどうごまかしたんだろう?

いや、ナギがルイズの筆跡とかに言及していなかったから、端からセキュリティ
をナギが気にしていないだけかも知れんがw

838どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 11:32:03 ID:3jXpjYnc
今週はこれを楽しみに仕事頑張ってきたから昨日は帰ってきたとき魂抜けたw
待たされるのはベルセルクで慣れてますから何時までも待ちますよ

839どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 12:00:32 ID:B60Lk3Q.
スネーク部隊の仕事見たときコーエー三国志でいう撹乱を思い出した
あれが成功されると敵にとってはかなり辛いだろうな、やる夫マジ策士

840どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 12:02:59 ID:gAIwg7Ck
>>837

おそらく、服装や装備をそれっぽくすれば十分に偽装可能なんじゃないかな。
他国の兵士だから、身元を確かめるような符牒もないだろう。
相手方に身元を確認しようにも何日もかかるから出来ないし。

なにか不審な行動でも取れば疑われるかもしれないけど、兵法書を
渡す場面を見る限りは実にそれっぽかったから。

筆跡に関しては、口述筆記とか言えば誤魔化せるだろう。

841どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 12:58:34 ID:gAIwg7Ck
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1295620581/887

読み直してみたら、一言も袁術が書いたなて言ってなかった。手紙もついてないし。

842どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 13:43:22 ID:6aq.et2o
符丁、符札、花印の類が合ってるとスルーしちゃうんじゃないかな
緊急時だと軍装だけで信じちゃうとか言うネタは戦記ものの策略ではよくあること

843どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 16:30:05 ID:4n8IdWbE
このように行動してくれという要請書ではないし、万一に備えてという
口上の兵法書だから、ナギにしてみればわざわざ使者の真贋を念入りに
調べる気にならなかったのでは。
ナギの立場から見れば、この兵法書を届けられた事で自分が損する事は
(ナギの中では)無いのだから。

844どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 16:30:47 ID:Fxl.Kl9M
というか三国志の時代にセキュリティなんて単語を持ち出されても、そのなんだ困るんじゃないか?

845どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 16:51:30 ID:gAIwg7Ck
>>844

そうなんだよな、だから柔速出軍の技術流出がなにより怖い。
そろそろ各軍がかなり本気で間者を送ってきそうだし。

846どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 17:02:18 ID:CulyYUMc
ロベルタさんの畑が大豊作にゴザル

847どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 17:06:30 ID:jPC07pNE
琥珀さんあたりは薬草園の肥料にしてそうだなw

848どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 17:45:23 ID:6aq.et2o
>>844
弩の製造、管理はそれこそ紀元前から国家でやってたから、概念はあるだろ
お陰で中央政府が軍備撤廃とかアホやらかした日本じゃ、弩はほぼ絶滅しちまったが

849どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 17:52:54 ID:t5PJufPw
>>839
俺は北方三国志&水滸伝の致死軍を思い出した

850どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 17:54:14 ID:VRpWGVjY
絹の生産方法も厳重管理されてたな
技術が漏れる時に面白い逸話あった記憶が

851どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 18:28:52 ID:aOzvgYuo
流出流出ずーといってるやついるが、一戦して痛い目にあっていない限り
盗もうとするまで目に見える技術はないだろw 鐙を隠す等最低限の隠蔽はしてるし
戦闘情報さえまともに取得できないほど、対防諜進んでいる現在そこまでは心配不要。
なによりも、他勢力は全部自分で戦争中では後方の間諜にそこまでの力は避けない。

852どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 18:48:55 ID:HbC6yw0.
ミントなら、それでもミントなら全身全霊を傾けて諜報してくれる!
そしてロベルタに(ry

853どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 19:21:14 ID:CulyYUMc
最近、ミントティーというのがは流行っているらしい

854どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 19:35:04 ID:fkSXAW9g
ここまでロベルタ=ハート様の仮説なし
原作董卓とハート様はものすごく親和性あるはずなんだがなあ

855どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 19:36:18 ID:UXOZSEnc
アバ茶的な物が頭に浮かんだ

856どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 19:38:14 ID:tSqtW/RQ
ミントティーはトイレの芳香剤的な匂いが苦手だ。
安物だからかもしれんが。

857どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 20:21:33 ID:3qv.egiY
ここ見て思ったんだが
「異世界での歩き方」みたいなタイトルで
語りたがりたちが語ったような知識集めて本にすれば
そこそこうれそうじゃね?
懐かしの味の再現から特定元素の収集・判定方法
わかりやすい政治・科学・数式その他諸々

858どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 20:28:34 ID:DFr7x7As
非日常実用講座ですね

859どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 20:28:48 ID:SBGGI372
>>857
残念だがその発想は新紀元社が既に実行済みだ

860どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 20:39:05 ID:c2c8p30g
マジかよ

861どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 20:56:51 ID:HiE3csF.
すげぇな新紀元社www

862どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:11:01 ID:RMKRKevw
今から追おうと思うけど、三国志も恋姫もよう分からんのだが大丈夫?

863どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:12:02 ID:/ps.IOqE
大丈夫だ、問題ない

864どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:12:13 ID:16K5WEV.
やっぱり今日も投下ないのかな

865どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:12:49 ID:LgiBniYg
貴方が第一話を読んで面白いと思ったのなら元ネタなど知らなくても大丈夫
知らない人お断り以外のどんな作品にも言えることだが

866どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:18:14 ID:UXOZSEnc
仕事が忙しいのかもしれないんだし
来週、再来週あたりに投下、ぐらいの気持ちでいようぜ

867 ◆P3cVK955xg:2011/02/12(土) 21:40:47 ID:eFGUoUdc
すいません、次回投下は来週18日金曜ということでよろしくお願いします。

868どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:41:20 ID:HriNxMWE
了解

869どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:42:24 ID:/ps.IOqE
把握

870どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:44:54 ID:UXOZSEnc
了解
無理の無いペースでどうぞ

871どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:49:47 ID:CulyYUMc
はいよ

872どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:51:44 ID:c2c8p30g
把握

873どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:52:09 ID:UeoYmkc2


874どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:54:58 ID:/6YkPldM
了解です

875どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 21:58:44 ID:aOzvgYuo
把握、さてもう一周読み直して復習しておくか

876どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 22:11:28 ID:t8c7UmK.
りょーかい

ミントで思い出したが薬草・ハーブ関係は医療関係でやっぱでかいよな
まあ20世紀の日本とじゃ取れる薬草も違うし応用できるかも分からんが

877どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 22:29:24 ID:HvZPhp2M
了解。

878どこかの名無しさん:2011/02/12(土) 22:52:20 ID:mpgzVmdc
待ってます

879どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 09:25:06 ID:gnkwKu.2
恋姫がアーケード用対戦格闘ゲームになるんだって。

ttp://www.4gamer.net/games/128/G012870/20110211003/

880どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 10:19:11 ID:Ik4Xyukc
>>879
少なwww
もうちょっと出られそうなもんだけどww

881どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 10:22:37 ID:My4INVA.
すくなーw
もっと出せるだろーwww

882どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 10:55:20 ID:GGHeBBnY
20は出てるだろうと思ったら半分かよすくねぇwww

883どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 11:07:59 ID:/D0RRFsk
蓮華だけ戦闘向きじゃないんだがw

884どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 12:24:18 ID:.H5Yas2Q
それを言ったら、爆裂乱闘編における五寸釘も本当は戦闘向きキャラじゃなかったじゃん
でも、作中における要素を煮詰めてトリッキーなキャラ、という方向性には持っていけるんじゃね?

885どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 13:15:29 ID:659NvMWA
格闘ゲームじゃなくて横スクロールアクションじゃないのはなぜだ
ガーヒーっぽく作ってくれればまだ需要はあったかもしれないのに

886どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 14:03:51 ID:xd82eNis
恋姫版天地を喰らえのほうがやりたいかも。
今のご時世だから、協力通信ありで。
第二のモンハン狙うんや。

887どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 14:14:06 ID:p9UYjuF2
恋姫キャラが早食い競争すんのか……

888どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 14:28:39 ID:QYw1xW4.
このスレではカルラさんが真っ先に饅頭食っちゃったけどね。

え? そういう意味じゃなく?

889どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 14:31:11 ID:EDspt1.g
>>888 こやつめ、ハハハ

890どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 14:41:21 ID:ZdpxJQ0k
ははは、こやつめw

891どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 14:54:37 ID:QgAtnp0.
>早食い競争
鈴々、季衣、恋の3強に誰も敵うわけないw

892どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 16:02:59 ID:a./X73Bo
よし、次は饅頭大食い競争だ

893どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 17:36:37 ID:GXen1Sgw
>>859
すまないんだがタイトルを教えてもらえないだろうか
読んでみたいんだけど似たようなタイトルがいくつかあって

894どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 23:34:37 ID:6/n7T6NA
ttp://nagamochi.info/src/up55514.jpg

支援。
確かに同級生の裸を妄想しておっきするぐらいが健康的なんだって
心理学科の先輩も言ってたんよ。

895どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 23:35:46 ID:Hj43OxCk
なんか一人だけ場違いなのがww

896どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 23:36:50 ID:SJvBe1n.
すげー
でもトウカwww

897どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 23:38:53 ID:ZdpxJQ0k
トウカの扱いがw

898どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 23:40:40 ID:akENP4hw
やらない夫が修造になっとるw

899どこかの名無しさん:2011/02/13(日) 23:52:18 ID:Q0nKNVck
見目麗しい女性のぬーどなのにちっともおっきせんなw

900どこかの名無しさん:2011/02/14(月) 00:07:28 ID:PdCvJLWQ
やる夫の顔www

901 ◆P3cVK955xg:2011/02/14(月) 00:36:12 ID:KxielB2Y
>>894
支援絵ありがとうございます。
このトウカはやる夫のイメージなのか、やらない夫が伝えてるイメージなのかが気になりますねw

902どこかの名無しさん:2011/02/15(火) 19:17:48 ID:VmD1zm/w
追いついたー、おつ
丁寧に描かれてて面白かったお 続きも期待

903どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 01:15:13 ID:zIJw9jQ.
そういや、やる夫の年齢って意図的にぼかされてるの?
学園在学から高校生、16,7位と思ってたけど酒に関して意外と知ってたみたいだし

904どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 01:31:48 ID:rG6Zl4V.
※この作品n(ry

905どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 01:33:46 ID:uytxfcQM
つーか、もうこっち来てから1、2年は経過してなかった?

906どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 02:05:18 ID:9lRTKkDo
長安大移動でカルラと話したときに、ほとんど飲んだことがないって言ってるから、
酒飲みだから詳しいんじゃなくて、うんちく系のマンガとかで知ってるだけなんじゃないの?

907どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 02:14:40 ID:1uVfuz56
正月か何か親戚が集まるところで飲んだんだろうな、多分

908どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 03:45:26 ID:c3iYo2Mk
このスレ見て
⇒恋姫に興味が出て
⇒ニコ動で検索して
⇒お、漢ルートってあったの?
⇒ぐぼぁ(イマココ

909どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 10:56:06 ID:rKwqQmv6
自分は飲まないけど酒に詳しくなる
父親がレモンハートを1巻から揃えてたりすると・・・

910どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 11:33:00 ID:sKx8HPlI
自分は集めないけど美術品に詳しくなる
父親がギャラリーフェイクを1巻から揃えてたりすると・・・

自分は訓練しないけどサバイバル技術に詳しくなる
父親がマスターキートンを1巻から揃えてたりすると・・・

自分は料理しないけど人の料理にケチをつけるようになる
父親が美味しんぼを1巻から揃えてたりすると・・・


つまりそういうことだな

911どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 11:37:46 ID:X3G8AwCE
自分はエロ動画集めないけどエロ動画に詳しくなる
父親がHD2個分のエロ動画を揃えてたりすると…

こういうこともアリですね、ワカリマス。息子にエロ動画落としてるとこ見せんなよ…知りたくないわw

912どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 11:42:08 ID:y/TbVuT.
>>910
夏子の酒やブラックジャックなどですね。
わかります。

913どこかの名無しさん:2011/02/16(水) 15:12:44 ID:yyte1AL2
>>911
親の性生活ほど、見せられて困るもんもないよな。
小さいころ、立て付け悪い防音もない家の中でアンアンやられて半分トラウマになったわ。

914どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 05:27:35 ID:KXXh59VU
>>913
それマジレスか?

915どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 16:47:50 ID:zd7lWFcE
今更だけど
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-1953.html

916どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 17:57:47 ID:swWq5NfM
予定では明日か・・・
そろそろ待機しとくかな

917どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 19:45:49 ID:OlENez8c
>>916
部屋は暖かくしとけよ

918どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 21:09:18 ID:SDOAVQIU
おーい、だれか俺の靴下を知らないか?
このままじゃあ全裸になっちまうよ・・・

919どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 21:12:48 ID:gZGNl7Tg
>>918
ごめん穴空いてたから捨てちった

920どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 21:37:27 ID:gBtJlju.
お前ら、最近寒いし靴下やネクタイだけじゃ辛かろうて……
ほれ、差し入れだぜ

つ「ガムテープ、七輪、備長炭、餅&鳴門金時」

921どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 21:40:46 ID:zZMdURck
おっサンキュじゃあ俺部屋の目張りするわ

922どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 21:43:17 ID:PksVuhQ6
おい火ィつけたけど弱火でいいのか?

923どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 21:44:20 ID:qyB1BSdU
じゃあサンポールとドメストもだなwww

924どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 21:45:24 ID:wq2YrIFA
お前ら、このスレを無理心中に巻き込む気かw
残り少ないんだから自重しろw

925どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 21:46:32 ID:VNavfrNc
>>918 921 922 923
つ|ネクタイの入った靴下|

紳士らしきびしっと待とうぜ(全裸で)

926どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 21:48:54 ID:ef.jjIgc
お前ら、火をつけるならコレ忘れんじゃね

っ[粉砂糖]

927どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 22:07:17 ID:9syAF0Kc
粉砂糖を溶かして体に塗れと?

928どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 22:10:52 ID:T8lsWnuI
明日の投下が待ち遠しいが就活めんどくせぇ

929どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 22:11:31 ID:zZMdURck
>>927
(;ω;)ペロペ・・・ウッ

930どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 22:50:53 ID:JkLew6.6
>>920
安納芋というさつまいもがあってだな・・・

931どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 23:03:47 ID:QJ1wAwWI
>>926
粉 塵 爆 発 !

932どこかの名無しさん:2011/02/17(木) 23:42:32 ID:jdUvhUqc
なんでそんなに死ぬ気満々なのw

933どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 03:15:44 ID:LJ1cmRq6
>>927
そのまま蟻風・・・
いやなんでもない

934どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 04:33:16 ID:GIiyTIFU
紳士たちの集いで新擦れに移行しそうな勢いだな
長い一週間だった……

935どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 10:06:38 ID:FH1mi1r2
ハァ・・・ハァ・・・俺もぅ待てきれねぇよ・・・・

936どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 10:11:16 ID:p4B/e7ks
ふぅ……

937どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 11:02:55 ID:cyL5g8ls
>>936
まだ始まってもないだろww

938どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 11:05:50 ID:XtWrAxV6
おまいらちょっと減速せいwww
始まる前に埋まってまうぞw

939どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 12:03:04 ID:FWCXtht6
残り少ないし、いっそのこと、こっちは埋めて新スレで心機一転スタートしてはどうかなと思ったのだが。
ダメカナ?

940どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 12:55:22 ID:mMEZE/pY
読者が決めるこっちゃないさ

941どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 17:12:37 ID:xBb542..
だめだよ?
せめて誘導できるだけのスペースはあけなきゃ
具体的に言うと空気嫁ないのがうっかり埋めてしまわないよう
50ぐらいは空けといた方が

942どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 17:15:58 ID:bgwrxCmQ
gんsk

943 ◆P3cVK955xg:2011/02/18(金) 19:57:28 ID:JmSSi0sg
遅くなりました。
これから最終チェックした後に新スレを立てて投下します。

944どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 19:59:02 ID:2gUfP1dw
お待ちしておりました!

945どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 19:59:07 ID:sx4UCQ5c
ktkr

946どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 19:59:30 ID:7ptE0BO.
把握!

947どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 19:59:49 ID:1cPDDX0E
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

948どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:00:10 ID:jEP2F8/I
全裸でまってました

949どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:00:11 ID:0QRhnNh2
待ってました!早く靴下を履かないと・・・

950どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:01:04 ID:7sKhHrO6
いいかみんな、テンプレ張り終わるまで、新スレに書きこむのは自重しようぜ

951どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:02:12 ID:1cPDDX0E
こっちに誘導来てから書き込めば問題なかろう

952どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:02:50 ID:ihBgt7ug
きたーーーーーーーー

953どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:03:25 ID:ihBgt7ug
>>948,949
オイオイ
ネクタイ忘れてるぜ?

954どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:03:57 ID:OIoEMgao
きたー

955どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:07:45 ID:bNTqZMcs
キタコレ!!!!!

956どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:08:51 ID:bNTqZMcs
っと、ネクタイを忘れていたな…。
マフラーも腰に巻いておこう

957どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:32:31 ID:bsv301kY
靴下、ネクタイ、マスク
準備は万全だ!

958どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:36:57 ID:YL1bG3B2
>>957
シルクハットとモノクル、マントも忘れちゃ困る

959どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:39:33 ID:8jwGZVfo
ヒャッハー!!キターーー!!

960どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:39:48 ID:ihBgt7ug
装飾過多はかえって見苦しいぜ?
全裸にネクタイが一番美しいと思う

961どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:43:33 ID:ZpMXSiCU
葉っぱ一枚あれば良い

962どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:44:08 ID:WyE8DdRo
>>961
生きているからラッキーだー!

963どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:45:56 ID:cr7zVoYA
YATTA!!YATTA!!
投下がきたぞ
YATTA!!YATTA!!
これで、勝つる

964どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:47:18 ID:1cPDDX0E
お前らはしゃぐのはいいけど、歓喜の舞でスレ埋めるなよw

965 ◆P3cVK955xg:2011/02/18(金) 20:47:51 ID:JmSSi0sg
新スレはこちらになります。 こちらで21:00より投下開始します。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1298029343/


こっそり雑談所も作っておきました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1298029175/

966どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:49:01 ID:wovb0N/6
スレ立て乙であります!

967どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:49:53 ID:1cPDDX0E
立て乙です

これって投下後の雑談は雑談所でってことかしら?

968どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:52:44 ID:F6VYfTgo
歴史談義したけりゃ雑男女で、て感じになるのかな。

969どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:53:06 ID:F6VYfTgo
×雑男女
○雑談所

oh...

970どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:53:47 ID:r85XUJaY
乙です
さて諸君。一週間もの間待ちに待った宴が今日開かれるのです。
紳士たるもの身だしなみに細心の注意を払いつつ、盛大に楽しもうではありませんか!

971 ◆P3cVK955xg:2011/02/18(金) 20:54:09 ID:JmSSi0sg
>>967
はい、そういう形でお願いします。
投下後にまた雑談所の案内させていただきます。

案内所のをこちらにも転載します。



◆原作原案:真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜 (製作:BaseSon/対象年齢18歳以上)◆


”古代中国に似た異世界” に紛れ込み、王となった青少年やる夫の演義。


                -─‐──‐-、
             /             \
            / ;              ヽ.
           l  U                l
           |      , 、     ;    |⌒´⌒`ヽ、     9章後編だし、やる夫の出番がないのも仕方ないお。
           !、  _ノ" "ヽ、__  ∪         \
            ヽ ((ー)  (ー) )::  /⌒゛`       l:    でも、おまけ部分でちょっとだけ出るお。
             /ヽ∪(_人__)∪__ ,ノ|     ,      |
             /   /` ⌒ ´     |.    |    ,   !
               /   ∪    |∪`-,,,.|"   |___,ノ   |
           /.   /     |    |    |     ,lー─- 、
        , --‐-ー、_/∪    l ∪   ,|    |   ,/ )    )
       く / / ァ- ,ノ _   \ノ^ノ^/⌒ヽj\   /^ー-‐'
        `ー' ー´ ̄ (_)  (_(_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄


圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖
圖                                                                圖
圖 真・やる夫†無双 〜白色演義〜 第12回      ※全年齢対応                     圖
圖                                                                圖
圖            9章 「 大乱 -後編- 」                                       圖
圖                                                                圖
圖 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1298029343/                      圖
圖                                                                圖
圖 2月18日 本日21:00より 投下予定                                     圖
圖                                                                圖
圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖圖

972 ◆P3cVK955xg:2011/02/18(金) 20:54:42 ID:JmSSi0sg
あ、よろしければこちらは埋めてしまってください。

973どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:55:34 ID:F6VYfTgo
あいさー

974どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:55:35 ID:OIoEMgao
埋め埋め

975どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:55:42 ID:YON9bmk2
ういういです、では生め作業員活動開始〜

976どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:55:50 ID:Euokc0GY
うめ

977どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:56:00 ID:1cPDDX0E
埋め

978どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:56:14 ID:1cPDDX0E
産め

979どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:56:32 ID:1cPDDX0E


980どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:56:53 ID:1cPDDX0E
膿め

981どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:11 ID:1cPDDX0E
熟め

982どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:15 ID:wovb0N/6
うめー

983どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:25 ID:1cPDDX0E
績め

984どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:32 ID:ONay5KEY
産め

985どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:36 ID:4Zo402tA
うめ

986どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:45 ID:1cPDDX0E
宇目

987どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:58 ID:1cPDDX0E
ウメ

988どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:57:58 ID:o1g1kYQg
埋め

989どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:58:14 ID:1cPDDX0E
UME

990どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:58:30 ID:1cPDDX0E
う・・・め・・・

991どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:58:32 ID:OIoEMgao
埋め

992どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:58:32 ID:Pb4HATBY
テンプレに雑談所のアドレスあってもテンプレそのものを読まない奴ってかなりいるから投下後に雑談所への誘導はあった方がいいよな

993どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:58:45 ID:1cPDDX0E
う・・・・・・

994どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:58:49 ID:YON9bmk2


995どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:58:57 ID:1cPDDX0E
・・・・・・

996どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 20:59:20 ID:OIoEMgao
新スレはこちら
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1298029343/
雑談所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1298029175/

997どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 21:00:07 ID:o1g1kYQg
埋め尽くす

998どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 21:00:09 ID:sx4UCQ5c
1000ならやる夫に真紅からの使者としてルリがくる。

999どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 21:00:26 ID:j1/L9o..
埋め

1000どこかの名無しさん:2011/02/18(金) 21:00:36 ID:YON9bmk2
1000ならば誰か一人肥溜めに落ちる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■