したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

めそ/3 on 10 への質問、感想、要望など【ネタバレ?】

1めそ@管理人★:2009/03/10(火) 22:17:34
 3 on 10 で製作したゲームへの質問、感想、要望などを随時募集中です。
また、次回作以降の要望・質問なども、お応え・お答えできる範囲で募集しています。

2名無しさん:2009/03/22(日) 10:45:47
はじめまして。
Mightプレイしてみました。
悲しくて泣きそうになりました。

質問なのですが、最後の麻衣の日記にある「5年前の地震」ってもしかして新潟県中越地震ですか?
出てきた電車の絵が新潟方面で活躍している電車ばかりだったので、気になって書き込みしました。

よろしければ返答よろしくお願いします。

3めそ@管理人★:2009/03/23(月) 13:12:08
 名無しさん初めまして。めそです。
 「Might」をプレイして下さってありがとうございます!

>悲しくて泣きそうになりました。
 ありがとうございます…。その感想を見た私は嬉しくて泣きそうです(笑)。
 「Might」が悲しいお話になっていたとしたら、それはきっと他サイト様の音楽が素晴らしいお陰です。はい。
 是非「Might」で使用した音楽サイト様に訪問してみてください。素敵な楽曲がたくさんありますよ。


 はい。それでは、ご質問に答えさせていただきます。

>質問なのですが、最後の麻衣の日記にある「5年前の地震」ってもしかして新潟県中越地震ですか?

 これはいい質問ですね。最初の質問にしていきなり核心を突かれてしまって、めそは動揺を隠せません。
 この質問に対する答えは、「はい」でもあり、「いいえ」でもあります。とても曖昧ですね。

 まず前提として断っておくことは、『「Might」はフィクションです。』ということです。
 なので現実の世界と「なんとなく似ていた」としても、それは紛れもなく紛い物であるわけです。
 ここでちょっと、箇条書きで作品のスタンスなどを書き出してみますね。


 ●「Might」という作品は、特定の事実・事件を取り扱った作品ではありません。

 ●「Might」の作中の「マイダイアリー」では12月×日となってはいますが、年号の記述はありません。

 ●「Might」の舞台は「日本国」ではなく、「(基本的に日本らしいのだけれど何か違う別の)日本(らしき)国」です。


 と、これがオフィシャルな見解です。
 そしてこれ以上のことは、この場では書けません。非常に申し訳ないのですが…。

 つまりは、いやしくも受け手によって作品の持つ意味が変わるように仕掛けてみた、ということです。

 「Might」という作品から現実の「日本国」の「中越地震」を連想・推理していただけたのであれば、それは一つの「Might」の形であり、作者の私としてはその意見も含め、どのような「Might」でも肯定します。
 こんな曖昧な回答ではなく、もう少し具体的で突っ込んだ回答がご所望でしたら、メールの方にご連絡をいただければごく私的な返信という形でお答えさせていただきます。
 同様の理由で、鉄道関係の背景素材の正誤についても回答を控えさせていただきます。ごめんなさい。しかしあれですね。見る人が見れば一発で分かるものなのですね。あ、これは独り言です(笑)。

 最後になりますが、「中越地震」を連想していただいた、その推理はとても素晴らしいものであると思います。5年も前の震災を未だに覚えているということは、それだけで【 優 】に優しく接した【麻 衣】のように、きっと誰かを救っている…“かもしれない”ですよ?

42:2009/03/23(月) 14:52:56
返信ありがとうございます!!
いや〜、まさかこんな偏屈な質問にも答えてくれるなんて、めそさんもキャラクターのように優しい人ですよ(笑)。
フィクションという真実を忘れていても、こんなにのめり込めるストーリーは素晴らしいです。
こんな風な恋愛をしてみたいと思う今日この頃であります。

次回作も期待してます。がんばってください!!

それと、個人的な要望なのですが、次回作もフリーウェアで配布してくれると僕のほうは助かります。

53:2009/03/26(木) 00:51:20
こういうタイプのゲームは初めてプレイしましたが、緻密ですね、ストーリー!
どこまで言っていいのか分かりませんが、とりあえず、優の家族構成には乙です(あとがきにて)!
深く切ないストーリー。個人的に大好きです!あざっす!
次回作も期待!ノシ

6めそ@管理人★:2009/03/30(月) 09:27:34
>>5
 3さん、ちわっす!
 「Might」プレイしてくれてあざっす!

 そのままのノリで始めてみました(^^; なんというかこう、体育会系的な?
 ちわーす! あざーす! さまっした! とか、それっぽい感じがします。

>深く切ないストーリー。個人的に大好きです!あざっす!

 深いのは麻衣さんで、切ないのはゆーくんですね、わかりますw
 ストーリーは作品の核なので、ほめられるとひときわ嬉しいです。

>こういうタイプのゲームは初めてプレイしましたが

 ま、まじですかー!? それは、なんというか、その、…申し訳ない。
 「Might」に懲りず、これからも「こういうタイプのゲーム」をたくさんプレイしてみてください(・ω・)
 ともあれ、「Might」を楽しんでいただけたようで本当になによりです。
 その上感想までいただけると、こちらも「あざっす!」っていう感じでテンションが上がるのですよ! うおお!
 うおぉぉー…(フェードアウト)。

 次回作もがんばります。詳しいことはもう少ししたら発表しますのでよろしくですー。

73:2009/03/30(月) 21:57:57
めそさんこんにちは。褒めてもらうと照れます・・・駄文でスマソ。
あざっす、ですが、体育会系ではなく、「ほぼイキかけた」イチローです。
で・・・こういうタイプ、というのは、PCのノベルゲーム自体が初めて、ということで。
拙い文章です。スマソ。
で・・・次回作のテーマって、どうなるんですかね?
自分的には、泣いて、考える。それが最高ですね。
続報、お待ちしてます!

8taku:2009/04/03(金) 15:57:43
こんにちは。
Might おもしろかったです。
ゲームの内容もさることながら、あとがきがすごく深かった。。
かんどうしました。。

次回作に期待します。
勝手な希望ですが、もっとストーリーを長くしてもらいたいなぁ。。
できたら考えてみてください。。できたら。。 
それでは。

9めそ@管理人★:2009/04/04(土) 17:58:54
>>8 taku さん初めまして。めそです。「Might」プレイ感謝です!

>ゲームの内容もさることながら、あとがきがすごく深かった。。

 ありがとうございます(^^
 あとがきは「やべ、書きすぎたかな」と後になって少し思ったのですが、まあ、あとがきだし! 読まれるとは限らないし! という精神で書きました。
 短いシナリオの補足的な意味合いもあったのですが、なにやら好評のようで安心しています。

> 次回作〜もっとストーリーを長く

 「シナリオ短けぇ、手ぇ抜くな(゚Д゚)ゴルァ!」ということですね(^^;
 シナリオの長短とか、どうして「Might」のシナリオは短かったのか、だとか…
 実はその辺り、すごい語りたいんです! むしろ語る! ぐらいの勢いです。
 その語りは、本来であれば「Might」のあとがきに入る予定だったのですが、その時は上手くまとめられなかったのでボツにしました。
 おそらく次回作(が無事出たら)のあとがきではその辺りにも(覚えていたら)触れると思いますので、なんとなく期待していただけたらと思います。

 というか、新作の情報よりも新作のあとがきの情報が先に出るこの始末w


 次回作は「Might」と比べてそれなりにシナリオが長くなる感じがひしひしとします。
 がんばってますよー。

10キツツキ:2009/04/12(日) 20:25:02
・感想を
あんまり感想を言葉にするのは得意じゃないんですが…。
心に強くしみるものがありました。
なんというか、一歩踏み出す勇気とか、相手を思いやる心とか。
そういったことが随所に見られて、その、あったかかったです。

・えっと、
それにしても麻衣ちゃんかわいい…。
キャラ絵だけじゃなくて性格も含めて。
こういうキャラ作れる人の頭の中はどうなってるのか本当に気になります。(もちろん褒め言葉的な意味で)

・これはちょっとした話なんですが、
三点リーダ(…)を打つ場合は二個続けて打ったほうが良いかもです。(……)

・それにしても
書き込み少ないですね…。
これくらい面白ければもっと人気があってもよさそうなのに…。
あー、メールで感想送る人が多いんですかね?
でも人がたくさん書き込んでたら書き込んでたら自分はこうして書き込もうと思ったりしないわけなんですがww

・最後に
長々と書いていいかわからないですので、この辺にしときます。
支離滅裂になら言いたいことはたくさんあるのですが(((
次回作、楽しみにしていますねっ!

11めそ@管理人★:2009/04/13(月) 03:11:17
>>10 キツツキさん、初めまして! めそです。感想などなど、貴重なご意見をありがとうございます。


>あったかかったです

 ありがとうございます。「温かさ」というのも、また「Might」のテーマのひとつでした。
 だから、もう最初の一行だけでエンディングに直行しても良かったのですよ、本当は(笑)。
 『 ――たとえるなら、それは蒸気のような。』 その蒸気は空で冷えて白く舞い降るのですよ。

>麻衣ちゃんかわいい〜こういうキャラ作れる人の頭の中はどうなってるのか

 麻衣ちゃんはいい娘です。親バカですが(笑)。
 こうやって自分の作品のヒロインを褒めてもらえるのは、無条件で嬉しいです。ありがとうございます。
 それと、めその頭の中はですね……あー、よく変態とか言われますよw
 さておき、「Might」は制作期間が長かったですからね…キャラをしっかり作り込めて……いたら良いのですが(^^;

>三点リーダ

 これは、私も最近ちょっと気になっていたトピックです。
 なので、手持ちの美少女ゲーム数本で軽く調べてみました。
 5本くらい調べた結果……半々? くらいでした。
 商用ゲーム3本、同人ゲーム2本。両方で『…』もあれば、『……』もありました。
 ただ、やはり一般的な表現では、『……』のようですね……? これはネットで少し調べただけですが。
 まあ、その辺りはおいおい、詳しそうな人に聞いてみることにして、「Leaves」では『……』で表記しようと思います。
 これは調べたゲームの中で、影響を受けた作品が『……』だったからです。はい。
 3 on 10作品はシナリオを一応売りにしているつもりなので、『一般的な表現』をもう少し配慮すべきでしたね……。
 今、この書き込みの中でも『……』を必死に使っています(笑)。早く『……』の癖をつけたいものです。
 キツツキさん、ご意見、ありがとうございました。

>書き込み少ないですね〜これくらい面白ければ

 すごい、褒め殺しがきました。めそが死んだら「Leaves」が完成しませんよ!w
 書き込みが少ない……うーん、そうですかね? めそ的には、もうかなり嬉しいのですが。
 なにせ、リリースする前には感想を頂くどころか、プレイしてくれる人がいるのかどうかすら不安でしたから(^^;
 ホームページにアクセスがある、もうそれだけで嬉しかったりしますよ。

 ただ、それはそれとして、やっぱり感想は欲しいですし、アクセス以上に嬉しいのは確かです(笑)。

 しかしながら、自分も結構フリーゲームをするのですが、感想なんて送ってみた例がないもので……。
 書き込むのって、結構勇気がいると思うんですよ。メールもまた然りで。
 あとは、ゲームがゲームだからですからね……。えろくないけど、やっぱりえちぃゲームなので。

 そんなこんなで、書き込みはとても貴重ですし、嬉しいです。
 感想は、なにより次回作への反映や製作意欲に直結しますからね! ありがとうございました!
 「Leaves」もどうぞご贔屓に。というかこの書き込み長すぎるw

12フェル:2009/04/22(水) 00:40:50
はじめまして^^
ビリジアン経由で「Might」を知ってプレーしました。

シナリオが練り込まれていて、めそさんの暖かさを感じました。
Leaveがどうなるか期待ですねb(&アナザーがあればプレーしたいです)

…にしても、麻衣ちゃんかわいいですが、髪のボリュームが気になって眠れない現象が(ry
orz

ではでは〜

13めそ@管理人★:2009/04/22(水) 13:22:45
 フェルさん初めまして^^ めそです。「Might」プレーお疲れ様でした!

 ビリジアン様にはもう頭が上がりません。公開一ヶ月を経ってなお、あのアクセス……なんて恐ろしい。
 これはもう、近日中に何か緑色のものを買って、部屋に飾りたいと思います(笑)。

>シナリオが練り込まれていて〜アナザー

 ありがとうございます。
 「Might」のシナリオは、「ひとつのお話として成立すること」を目標としていました。
 なので、練られている・まとまっていると感じていただけたら嬉しいですね。
 そして、アナザー……というと、「Might」のアナザーでしょうか。あとがきでそんな話もしましたか。
 「Might」の続編は、作ろうと思えば作れます。あとは要望、とか時間、ですかね……。
 しかしながら、とりあえず現在製作中の「Leaves」は「Might」と直接の関係はありません(笑)。
 ひとまずは、ご要望待ち、ということでひとつ。

>髪のボリューム

 ついにこの質問が来ましたね……。髪、そう、髪です。
 麻衣ちゃんの髪は、私的には、「少し多いかな」くらいで描きました。
 なのであまり不自然とも思っていなかったのですが、手近な人びとに意見を伺ったら「ボリュームw」と
言われる始末。
 線画レベルでは、そう変だとも思わなかったんですよ。ええ。
 ただ、まあ、彩色すると、ね、もう、すごいなw と、思わなくもなかったのですが……。
 ある枚数まで描き進めたときに、もう諦めました。だって自然に多くなるんだもの。
 もし続編があれば、そのあたりはも少し考慮していきたい、と、思わなくもないです(笑)。
 麻衣ちゃんの半分は優しさでできていて、麻衣ちゃんの髪はすべて優しさ成分なんですよw

 「Leaves」のシナリオは「Might」ほど暖かくはないかもしれません。
 舞台は春先、ちょうど生命が芽吹き始める季節です。
 甘く、優しく、切ない。そんな物語を目指して鋭意製作中です。

14hiro:2009/05/01(金) 23:32:43
はじめまして。ビリジアンで知ってプレーさせてもらいました。
拙いですが、感想を書いてみました。

演出や台詞の変化に伴う音楽の変化は、面白いです。
シナリオは、「Might -I think of you as yourself.」
というタイトルに込められた意味を素直に表現しているので、読みやすかったです。
それに本シナリオクリア後のAPPEND(おまけ)としてある麻衣サイドの補完シナリオは、
短く簡潔にキャラを表現し、まとまっているので、好評価できる作品だと思います。

こういう良いゲームを作ってくれためそさんに感謝です。
それでは、また。
それでは、また。

15hiro:2009/05/01(金) 23:36:03
はじめまして。ビリジアンで知ってプレーさせてもらいました。
拙いですが、感想を書いてみました。

演出や台詞の変化に伴う音楽の変化は、面白いです。
シナリオは、「Might -I think of you as yourself.」
というタイトルに込められた意味を素直に表現しているので、読みやすかったです。
それに本シナリオクリア後のAPPEND(おまけ)としてある麻衣サイドの補完シナリオは、
短く簡潔にキャラを表現し、まとまっているので、好評価できる作品だと思います。

こういう良いゲームを作ってくれためそさんに感謝です。
それでは、また。
それでは、また。

16めそ@管理人★:2009/05/02(土) 02:54:14
>>14
 hiroさん初めまして! めそです。「Might」プレーありがとうございます〜。

 ご感想、拝見させていただきました。
 拙いだなんてとんでもない。適宜改行もされていて、私のレスなんかよりよっぽど読みやすいです(汗)。

>演出や台詞の変化に伴う音楽の変化

 はい。「Might」では、主に前半を「HumanPark」様、後半を「SAM Free Music」様の音楽をお借りして
構成しました。
 お借りした楽曲は、どれも素晴らしいものばかりでしたが、特に「SAM Free Music」様のオルゴール曲
には感動しました。
 聴いた瞬間に、まさに自分の探しいていた音が現れたような、そんな感覚を覚えました。
 作品において、やはり音楽は大事ですよね。フリー製作者様には、感謝してもしきれません……。

>シナリオは〜読みやすかったです。

 ありがとうございます。
 「Might」のシナリオは、「いかに短くするか」ということに一番注力しました。
 ただ、やはり「少し物足りない」といった感想もいただくので、一筋縄ではいきませんね(^^;
 検討と反省を等分にしつつ、次回作に臨んでいます。より読みやすいシナリオを目指して。

 「Leaves」では、主に私の予想を裏切って、少しだけ長めの作品になる感じです。
 もう既にスクリプトに組んである音楽もあったりして、作っていて大分楽しいです。
 ただ、自分ひとりが楽しんでも若干仕方がないので、しっかり完成させたいところです。はい。
 それでは、また次の作品でお会いできますよう。ではでは。

17:2009/05/08(金) 22:01:55
検索サイトを色々眺めてて辿り着きました。

自分が女なので、絵が綺麗でエッチな作品を探していましたが、
Mightは期待以上に心温まるストーリーでした。
作中のオルゴール音も、なんとも可愛くて優しくて良かったです。

『絵は可愛いけど、内容薄いエロ主体でしょ?』
と、斜に構えながら読み始めた自分を反省しきりです。

また、時々読み返したいと思います。

18めそ@管理人★:2009/05/10(日) 12:26:07
>>17
 杏さん初めまして。めそです。ご感想ありがとうございます。ちょっと緊張しています。
 というのも、女性の方からご感想をいただくとは露も思わなかったので。
 そのせいかはわかりませんが、通常よりも返信が遅れてしまいました。すみません(^^;

>絵が綺麗でエッチな作品

 絵が褒められるのは嬉しいです(^^
 公開が2009年にずれ込んだのも、ほぼ絵作業のせいだったので、そう言ってくださると苦労が報われます。
 Hシーンはやはり需要があるようですね。同じくらい、なくてもいいという意見もありそうですが……。
 ただ、今のところ、私の製作方針は『18禁美少女ゲーム』なので。Hシーンはがんばりどころなのです。

>心温まるストーリー〜オルゴール音

 ありがとうございます。
 「Might」本編は大分、優(男性)に都合のいい話のように思うのでひんしゅくを買わなくて良かったです(Appendまで見ると多少、話は違いますが)。
 しかしSAMさんのオルゴール曲は素晴らしいですよね! 後日、向こうの掲示板にはお礼に参上せねば。

>『絵は可愛いけど、内容薄いエロ主体でしょ?』

 間違ってませんよ〜。
 『短編(でまとまっている)エロゲーを作る』というのが製作コンセプトでしたから。
 シナリオ量=内容 だとすると、『内容薄いエロ主体』ということになります。
 これはなにも杏さんを責めているわけではなく、私自身がそう思っていることです。
 ですが、そこにシナリオ量以上の何かを感じていただけたら、製作者としてそれに勝ることはありません。


 「Might」はいろいろと伏線を張っている……つもりなので、読み返しても大丈夫……な、はずです。
 「Leaves」でも、その辺りはちょこちょこ気をつけてます。ネグリジェとか(笑)。
 次回作でまたお会いできるように頑張ります。

19ゆきかぜ:2009/06/23(火) 00:47:52
はじめましてー
フリーゲーム総合サイトさんのところで見つけさせていただきました。
ほんとに何気なく検索して、何気なく見つけて、何気なくダウンロードしたら…

どっぷりハマっちゃいましたね(爆)

絵の綺麗な事もですけど、設定やキャラの作りこみ
そして話の展開がしっかりしてたので最後まで惹きつけられっぱなしでした('-'*)
ほんと麻衣ちゃんみたいな人が居ればいいのに…(笑)

また、音楽も雰囲気に合ってて
読み終わったあと、早速素材サイトさんの所を巡ってきましたw

短編ながら、今年のトップ3に入るものに出会えてよかったと思います。
ほんと、ひょっとしたらこの作品に出会えてなかったかもしれない…と考えると
「Might」って結構味のあるタイトルなのかもですね(^^

優と麻衣ちゃんの後日談とかそっちも気になるところですが
とにかく今は次回作の「Leaves」を楽しみにしたいと思います!

と言うことでこれからも頑張ってください!

20めそ@管理人★:2009/06/23(火) 13:41:41
>>19 ゆきかぜさん、はじめましてー。めそです。

 「Might」をプレイして下さってありがとうございます!
 おまけに、とても味のある感想までいただいてしまって、ありがたい限りです(^^

>ほんと麻衣ちゃんみたいな人が居ればいいのに…(笑)

 そうですね、私も麻衣ちゃんに会ってみたいです(笑)。
 辛いことがあっても負けないで、頑張って、それを乗り越えて他人に優しくできる……麻衣ちゃんはそんなコです。
 人に優しくするというのは、いざ実行しようとすると、やっぱりなかなか難しいことですよね。

>また、音楽も雰囲気に合ってて

 本当にいい曲ですよね! 音楽(背景)素材サイト様には、おそらく一生頭が上がりません。
 「Leaves」では、また違った感じで音楽を取り入れようと……おっとネタバレだw

>「Might」って結構味のあるタイトルなのかもですね(^^

 それも、プレイヤーの方の受け取り方次第です。
 私にも「もしかしたら出会えなかったかも? 出会えてよかった……」と思えた作品は何本かあるので、
「Might」もひょっとしたら誰かにとってそんな作品になってもらえたらいいな、とか。ちょっと傲慢ですが。
 偶然や可能性というのは、願わくは誰にとっても等しく優しくあって欲しいものです。

>後日談〜「Leaves」を楽しみにしたいと思います!

 ありがとうございます! 「Leaves」製作中です! 楽しみにしてて下さい!
 「Might」とは違った一風変わったものになるかもしれませんが、きっと満足してもらえる作品になると思います!

 ……と、なんとなく自分でハードルを上げてみましたw
 ひとりで製作をしていると、ふとした瞬間に「これでいいのか?」という疑心暗鬼に駆られがちになるので、
過去作など、感想や励ましを頂けるととても励みになります。
 「Might」の後日談なども、検討段階ではありますが、こんな風に要望を頂けると「もしかしたら」叶ってしまう「かもしれません」(笑)。

21ゆきかぜ:2009/06/25(木) 01:07:28
うゎ!お返事が書かれてた><
味のある感想と言って貰えるとは…こちらが恐縮ですw

>そうですね、私も麻衣ちゃんに会ってみたいです(笑)。
やっぱりそうなんですねぇ〜( ´ー`)
でも実際には「居たらいいのに…でも現実世界にはそうめったにいねーよ!」
って自分に突っ込む自分がががg(

orz

>「Might」もひょっとしたら〜
ひょっとしなくても既にここに1人(色々な意味で)やられちゃってる人が(

>「Leaves」製作中です! 楽しみにしてて下さい!〜「Might」の後日談…
お1人で大変でしょうけど頑張ってください!楽しみにしてます><
「Might」の後日談については…気長に待ってみる事にしますよ(o ̄▽ ̄)ノ"
でも、製作確定したらきっと小躍りしてそうです…(笑)

22野菜作りをしたい人:2009/07/26(日) 19:31:56
こんにちは\(^o^)/
久しぶりにサイトを覗かせて頂きました。
ますます頑張っていらっしゃるみたいで何よりです。
試験が終わったら、ゲームさせて頂きます。
これからもがんばって♪

23めそ@管理人★:2009/07/27(月) 17:21:16
>>22
 野菜作りをしたい人さん初めまして、もしくはお久しぶりです、めそです。

 野菜作りというのは何かの暗示なのか……昨年度、私が大変お世話になった方がちょうど野菜を育てておいでだったのですが、もしかして……?
 ともあれ、ご声援ありがとうございます。試験の方も頑張ってください!
 ゲームをプレイして、お暇であればプレイ後の感想なんかもいただけると嬉しいです(^^

24奈々氏:2009/08/22(土) 01:27:08
初めまして
「Might-I think of you as yourself」をプレイしてみました。
初めてやったときの感想は、「何だこれ?」という感じでした。
もちろん悪い意味ではなくて良い意味のほうです。
僕は今まで、主人公視点のみしかプレイしたことがありませんでした。
しかし、このゲームは主人公と麻衣さんの二人の視点からでした。
それが僕には新鮮でとても良かったです。
また、内容も良かったです。
偶然と偶然が重なり合っての恋。
ごく普通の、ありふれたシリーズでしたがとても良かったです。
文章も1行で済んでいるので、スラスラと読み進めることができました。
背景をぼかさずにオリジナルにしたら、売り物として通用するレベルだと
思いました。
現在、新しいゲームを製作中との事ですが、とても期待しております。
ぜひ、頑張って下さい。
応援しています。

最後に質問なのですが、「Might」に「ボリューム設定」とあり、
「ボイス」という項目があるのですが、プレイしていても
BGMが流れるだけです。
これは、「最初からボイスは入っていない」のか
「ちゃんとボイスが入っているが何らかの原因により再生されない」
のどちらなのでしょうか?
まぁ僕は文章のみで満足しているのでどちらでも良いのですけどね

25めそ@管理人★:2009/08/24(月) 18:35:44
>>24
 奈々氏さん初めましてー、めそです。
 「Might」プレイ&ご感想、ありがとうございます!

 なんだかもう、ありえないくらいのお褒めのお言葉をいただき恐縮です((゜д゜))ブルブル
 視点の切り替え、という点で言うと、モチーフにした「もしも明日が晴れならば」は実に
効果的に主人公⇔ヒロイン間の視点の切り替えが使用されていました。
 その他にも視点の切り替え、ザッピングを上手く利用した作品はありますので、プレイして
みるのもいいのかもしれません。

 作品そのものの内容については、ごくありふれたものになりましたが、それでも精一杯、
その「ありきたり」という点を、いかにおもしろく見せるか? に注力しました。
 文章を1行以内に収めたというのは、システム面でのその最たるところでもあります。
ご指摘の通り、「Might」にはキャラクターボイスがありませんから、あんまり長い文章を
書いてしまうと、読み飽きてしまうのではないかと危惧したためです。

 「ボリューム設定」で「ボイス」の設定項目があるのは、Nスクリプターのデフォルト機能
では、「ボイス」「効果音」「BGM」の3つの項目が自動で作成されるためです。
 ただこれは、システムカスタマイズをすることにより解消されることですので、そのあたり
はフリーゲーム、という点に甘えさせていただきました。
 えろげーにはボイスがある方が絶対にいいとはわかっているんですけれども、そればっかり
はめそ個人ではどうにもなりませんからね……。
 どなたかに依頼してみる、というのも手ではありますが……要検討です。

26龍落子:2009/11/30(月) 23:51:06
始めまして♪ツルゲーネフによろしくをプレイして、あまりのおもしろさに書き込みしちゃいました♪

それで、自分のブログの方でめそさんのサイトの方をご紹介したのですが、もし問題等ありましたら
ご連絡のほういただけると幸いです(・・;)

これからもめそさんのご活躍のほう応援しております♪

では、私事ですが・・・これにて

27めそ ◆Kc6SYEEvHA:2009/12/01(火) 01:20:30
龍落子さん初めまして、めそです。
「ツルよろ」プレイ&書き込みありがとうございます!

そしてブログでご紹介されたい、とのことですが、全然問題OKですよ。むしろ大歓迎です。

内容は好きに書いてもらって構いません。楽しみにしてます(^^

28めそ@管理人★:2009/12/01(火) 01:25:23
あ、IDが他所での仕様でした(笑)。申し訳ない。
>>27は、ちゃんとめそです。よろしくお願いしますー。

29キツツキ:2009/12/01(火) 04:15:10
web拍手に書き込もうと思ったのですが長くなったのでこちらに。


色々やってたら手をつけるのがちょっと遅れてしまいました。
ところで自分は応に入るんでしょうかね。>あとがき
まぁどうでもいいか(。`・ω・)

素人の自分は基本的にキャラが良い作品が好きなんですね。独特の何かを持ってるー的な。そういう点でもめそさんの作品は大好きです(。`・ω・)b
もちろん絵も話も演出もひっくるめて大好きなんですけどね!

そうそう、内容の感想だ。
とりあえず普通に楽しませてもらえました。デレッデレツルゲネフさんにふっははーぃしたり、まーくんとの掛け合いが面白いなーとか、声ぱねぇwwwといった感じに。
そしておまけクオリティ。こういうおまけが充実してると幸せな気持ちになりますよね。作者のコメントとか大好きです。
1回だけあった「ツルよろ」で軽く吹いたのはナイショ。

何はともあれ製作おつかれさまでした。
めいさくをありがとう!

30めそ@管理人★:2009/12/01(火) 21:52:25
>>29 キツツキさんお久しぶりです、めそです。
「ツルよろ」のご感想ありがとうございます!

キツツキさんはもちろん「応」で。誰が何と言おうと「応」で(笑)。
本当は常連さんのお名前をお一方ずつ挙げさせていただこうかとも思ったのですが、
気分を害されてしまうかもしれないと思い、見送りました。

何しろ時間的にカツカツでしたから、常連の皆さんに許可を取ろうにも取れなかった、
というのもあります(^_^;

次回あたり、テストプレイヤーさんを募集してみる、というのも手かもしれません。
そしてもれなくお名前をいただく、と。 ……これはいい(´∀`*


絵もシナリオも演出も、とりあえず今自分に出来る精一杯を詰め込みました。
しかし今回は、やはり何より宮崎さん! ですね。

個人製作では成し得ない、そして作品の中で一番難しいパートを素晴らしく飾ってくれました。
声優さんおまけ部分は本当に作っていて楽しかったです。一番楽しかったかも(笑)。

1回だけあった「つるよろ(カットイン)」ですが、台本を見ると……


「黒バラ」のような感じで、「つるよろ」と短く言って下さればと。


と書いてありますw 何だこの指示www

「ツルよろ」という略称は、確かキツツキさん発信だと記憶しています。
本当にもう、「ツルよろ」はみなさんのおかげでした。

31taku:2009/12/12(土) 12:37:22
ツルよろプレイさせていただきました!
初期版を見つけたときには公開期間が過ぎていてorzになってマスタが、
バージョンアップで再公開していただきありがとうございます。

てか本編よりおまけのほうが長いじゃん・・・ww
その理由もあとがきで理解しました。
めそさんのがんばりに拍手です。

いやー今回もすばらしかったです。
ボイスつきとかいいじゃないですかww
実はあんまりツンデレ好きじゃないんだけど、宮崎さんの声で、
あれ、もしかして俺いけるんじゃね?
とか思ってしまったww
ツルゲーネフさんとまーくんのやり取りも面白かったです。
ほんとにありがとうございました。

あ、あとleavesの完成心待ちにしてますんでww
それでは失礼します。

32めそ@管理人★:2009/12/13(日) 16:03:04
>>31
takuさんお久しぶりです、めそです。
「ツルよろ」プレイ&ご感想ありがとうございます!

>初期版を見つけたときには公開期間が過ぎていてorzになってマスタ
ありゃりゃ……(^^;A それは申し訳なかったです。
でもあれですね、本来再公開をする予定はなかったのですが、こんな風にご感想を頂けると、
再公開して良かったー、なんて思っちゃいますねー。節操ないです(笑)。

宮崎さんのツンデレは演技力の高さもそうなのですが、破壊力がたっかいですよねw
ボイスの導入は今回初めての試みで、宮崎さんへのご依頼に関しては
本当に至らない点も多かったのですが、とても佳い仕事をして下さいました。感謝感謝です。

私が好き勝手にツンデレキャラというものを書くと、大体ああいった娘になります。
ですが世間的には、ツルゲーネフさんのキャラクターはツンデレというよりかは、
ただのテレ屋さんなのかもしれません。……でも、テレ屋な娘もやっぱり可愛いよね!

「Leaves」も頑張ります! ご期待下さい!!

33カヴァレリア:2009/12/14(月) 05:20:01
はじめまして。通りすがりのカヴァレリアと申します。
「ツルよろ」プレイしました。

「ツルよろ」プレイの発端はたまたま最近授業で「ツルゲーネフ」について学んでいたためこのタイトルに
《ググッ》ときてしまいました。
この様なタイトルをつけるあたり(私的な考えですが)作者様は大変博学な方だとお見受けします。

内容ですが「ツーちゃん(かってに呼んでます。すみません;)」のキャラがたまらなかったです。
やはり片想いをしている女の子は良いですね。
ボイスの宮崎さんの演技もホエホエな感じでたまりませんでした。

私はver2.00のプレイのためオマケ要素があり完全消化という感じでした。
やはり本編だけでは物足りないですね;
しかしたった一週間で製作なさったとは思えない本編の内容に驚かされたのも事実です(なんか偉そうですみません;)

個人的にはツーちゃんの本編での心理描写をもっと詳しく知りたいです(イラつきながらアイスを食べてるとことか)
そしてなによりも色々とお考えはあると思いますがツーちゃんとまーくんの「これから」も沢山見てみたいですね。

勝手に言いたい事を長々と書いてしまい申し訳ありませんがこれから応援していきますので頑張ってください。
今後の活躍期待しております。
それでは失礼します。

34めそ@管理人★:2009/12/15(火) 12:05:37
>>33
 カヴァレリアさん、はじめまして。めそです。
 「ツルよろ」プレイ&ご感想ありがとうございます〜。


>このタイトルに《ググッ》ときてしまいました。

 《ググッ》ですか! ……釣られましたねw(ニヤリ
 というのは半分冗談半分本当で、「つかみ」はやはり意識しました。

 小説なんかでもそうですが、タイトルが面白そうだったりするとなんとなく手に取ってみたくなりますよね。
 特に「ツルよろ」はコンテスト出品作品でしたから、他の作品に埋もれないように気をつけました。

 しかし、ツーちゃんw(良い名前だと思います)も作中で言っていますが、浅学無知とは私のことですよw
 私自身はツルゲーネフ先生の作品はあの1冊しか読んでいませんし、特に文学作品に明るいわけでもありません(^^;

 逆にカヴァレリアさんはそのようなハンドルネームをつけるあたり(私的な考えですが)大変博学な方だとお見受けします。
 もちろん速攻でググったのですが……イタリア語、で良いのでしょうか。ロシアからイタリアまでとはw


>やはり片想いをしている女の子は良いですね。

 片想いの女の子はやはり良いです。古い考えかもしれませんが、一途で健気な娘は応援したくなります。
 本編でのツーちゃんさんの心理描写に関してもそのような感じなのですが、いろいろな要素が加わって
 若干ひねくれ者になってしまう学園のアイドルさんなのでした。


>ツーちゃんとまーくんの「これから」も沢山見てみたいですね。

 ありがとうございます。
 こうした「続編希望!」のようなご感想はそれだけ作品を気に入ってくれたということで、嬉しいですし
 とてもありがたいです。

 今のところは次回作の製作に全力を注いでいるので難しいところですが、色々と検討はしてはいます。色々と。
 というかカヴァレリアさん、「完全消化」と書かれている割には続編だなんて、やはり少しもの足りないご様子ですねw

 とりあえず新作が出るまでは、ダンボールいっぱいのリンゴでも食べながら待っていて下さい(笑)。

35Haemophilus influenzae:2009/12/15(火) 21:55:10
こんばんわ。

私も「ツルよろ」プレイさせて頂きました。
面白かったです。実はコンテストの時は見ることが出来ず、
気が付いた時には公開されていなくて、Ver.2をずっと待っていました。
今回はまだ公開されていて良かった♪

とっても面白かったです。女の子の声は良いです。とっても気に入りました。
もちろん宮崎さんの声だけでなく、絵もストーリーもおまけも内容全てが大好きです。
宮崎さんもめそさんも大好きです。
素晴らしい作品で、びっくりしました。
めそさんは相変わらずすごいですね。

文章が苦手なのでうまく表現できなくてごめんなさい。
でもとっても良かったです。
私も続編希望です。

ありがとう。

36めそ@管理人★:2009/12/17(木) 00:51:16
 Haemophilus influenzaeさん、こんばんは。めそです。
 「ツルよろ」プレイ&ご感想ありがとうございます。

 インフルエンザの学名とは……もう、何でもアリになってきましたねw
 いえ、素敵なお名前だと思います。罹患するのは嫌ですが(^^;


>気が付いた時には公開されていなくて、Ver.2をずっと待っていました。

 ありがとうございます〜&お待たせしてしまって申し訳ありません!
 なるたけ急ピッチで作業を進めていましたが、半端なものは出したくなかったので、
 どうしても時間の掛かってしまった部分はあります。

 しかしこういったお声をいただけると、やはりver.2.00を製作して良かった、と
 改めて思いますね。皆様のご声援の賜物です。本当に。


>とっても面白かったです〜めそさんは相変わらずすごいですね。

 ベタ褒め、もとい褒め殺しありがとうございます! 最近ようやく馴れてきたぞ!(笑)
 相変わらず、ということは「Might」もプレイしてくれたのでしょうか。重ねてありがとうございます。
 しかしここまですごいすごいと言われるとやっぱり照れます(///ω///)
 そして宮崎さんサイコー! ですよね!


>私も続編希望です。

 今のところ続編希望はこれで2票、ですね。ありがたや〜。
 希望が多ければ実現……するかどうかも含めて、検討中、ということで(笑)。

 「Might」の続編希望も何気に多いので……もう、いろいろと大変です。嬉しい悲鳴(; ゜д゜)ヒー!

37Mime:2010/01/09(土) 13:02:46
今朝『ツルよろ』をプレイし立った今『Might』プレイさせて頂きました!
演出なども良くて少ないながらも効果的に演出なさってるな〜って驚きました!
久しぶりに凄く面白いと思うゲームに会えたので次回作も期待してます(^^)
もしいずれ有料となる作品が出ても応援し続けたいと思うので頑張ってください♪

38めそ@管理人★:2010/01/10(日) 00:25:34
 Mimeさんはじめまして、めそです。
 「ツルよろ」&「Might」プレイありがとうございます〜。

 「ツルよろ」→「Might」というこの流れ! いいですね。作者としてすごい嬉しいです。
 両作品とも何かしら楽しんでいただけた部分があれば、これ以上のことはないです。

 有料の作品はまだ今のところ出す予定はありませんが、
 いずれはチャレンジしてみたいですねー。目指せコミケ! ですよ。ひとつの目標です。

 無料/有料の区別は抜きにしても、
 これからも1つ1つの作品を精一杯作っていこうと思うので、応援よろしくおねがいします〜。

39まそっぷ:2010/01/28(木) 03:27:17
One dot contestからツルよろを知り、早速プレイさせていただいてみました。
えと、なんですか、すげぇよあんた!あんたすげぇよ!
(どうか無礼をお許しください)

現在自分もノベルゲーなるものを制作中なのですが、
まず驚いたのはツルよろのなんと演出上手なことか!
テクニカルな面のみに留まらず、特筆すべきは土台となるそのセンス!
そして更には文章力の高さ。
雑味なく嫌味なく非常に洗練されたユーモアセンス。

自分はまだまだ駆け出しのノベゲー作家ではありますが、
創作に向けて、もんのすごくいろんなことを考えて工夫して研究して
練って練って練りに練って練り出さないと、
これほどの洗練された作品を創りだすことは不可能なんだろうなと
完膚なきまでに完膚なく打ちひしがれました。

料理で喩えるならば、
五つ星シェフが厳選された素材で作る家庭的カレーライス(甘口)、みたいな。
王道かつ口当たり良くガッと美味しく食べられて、
味わってみれば絶妙な隠し味、みたいな。
「創作力がある」とはこういう事を言うのか、と強く実感しました。

非常に楽しませていただいたと同時に、
果てしなくノベルゲームづくりの勉強になりました。
微に入り細に渡るまで、感心することしきりでした。
こういう手法もあるのか、あの構成はここで活きてくるのか、ここでこの表現か、と。
もうほんと、ご馳走様でした。非常に美味しゅうございました。

最後に、突然こんな脈絡の無いバカテンションな文を書き込んでしまい
本当すみませんでした。どうか無礼をお許しください。

遡って他作品もプレイさせていただきます。
次作品も、心より楽しみにしております。
まだ寒い日が続きますが、体調にお気をつけて。

40めそ@管理人★:2010/01/29(金) 23:08:04
>>39
 まそっぷさん、はじめまして。めそです。
 「ツルよろ」のご感想ありがとうございます。

 というか……あれ、「ツルよろ」のご感想……ですよね……?

 ほ、褒めすぎですって――!! ((((;゚Д゚)))ヒィー!
 あ、ありがとうございます……(///ω///)

 「ツルよろ」はちょっと頑張りすぎた感が満載で、お見苦しい点も
 多々あったかとは思いますが、何かしら参考に……なる部分も……あったの、かな?

 ともあれ、楽しんでいただけたのであれば幸いです。
 それから、「ツルよろ」が面白かったからといって、「Might」も面白いとは限りませんよ(笑)。
 特にヒロインの髪の毛の量にはご注意下さい。増えたり減ったりして大変です(笑)。

 また、まそっぷさんもノベルゲーを制作されているということで、
 そちらの制作の方も頑張って下さい。完成を楽しみにしています。

 完成された暁には教えて下さると、おそらく、喜んでプレイしに行きますよ。
 作るのもそうですが、他の方が作った作品を遊ぶのも、もちろん好きなので。

 特に御興味があれば、まそっぷさんも「One dot contest」、出場してみませんか?
 きっと楽しいと思いますよ! 製作中は死ねますが!! むしろ死にましょう!!
 核爆弾ぼーん!! ぼーん!!

 「Leaves」の制作も頑張ります。また作品でお会いできますよう。ではでは。

41Ameno:2010/02/05(金) 15:08:26
Mightとツルよろplayさせていただきました!
とても面白く、演出がすごくて感動しまくりです!!
こうゆうゲームをどんどん作ってもらいたいです。
片っ端からplayしまくりますんで(笑)
あと要望なのですが、Mightのタイトル画面でながれているBGMと
Appndの中でながれているBGMをMP3にはできないでしょうか?
この音楽にも感動させられました。できれば四六時中聞いていたいくらいです。
いきなりこんなこと言ってすいません。お願いします!!

42めそ@管理人★:2010/02/06(土) 17:55:40
 Amenoさん、はじめましてー。めそです。
 「Might」「ツルよろ」のご感想、ありがとうございます。

 演出をお褒めいただき、恐縮です。
 個人的には「ツルよろ」の演出は「やりすぎた」と思っているくらいなので、
 次回からは演出は減らしていく予定です。がっかりだ!

 ええと、それでご要望のBGMの件ですが、
 ごめんなさい、3on10のサイトで公開することはできないんですよ。

 ゲーム中のBGMは、楽曲制作者様からお借りしているだけですので、
 めそが勝手にサイトで公開してしまうと、制作者様に怒られてしまいます。

 ですが、公開されているサイト様に直接伺っていただければ、
 そのサイト様でダウンロードすることはできます。

 「Might」のタイトル画面で使用させていただいたBGMは、
 「SpiderWorks」様の『ループ素材』→『LoopSound 05』です。

 同じく「Might」のAppend画面で使用させていただいたBGMは、
 「SAM Free Music」様の『オルゴール系』→『O-06 限りある時間の中で』です。

 「Might」のダウンロードページにリンクを貼ってありますので、
 そこから辿っていただければよろしいと思います。

 それでは以上、よろしくお願い致します。
 制作の方も頑張ります。
 また気が向いたときにでも、3on10に遊びにいらして下さい(^^

43砂糖豆:2010/02/12(金) 02:49:04
全部の作品プレイさせていただきました、とても面白かったです^^
特にmight何かもう涙腺崩壊しかけましたww
ツルよろもツンデレ具合と声優さんがマッチしすぎててこれまたw
次の作品もうp楽しみにしてますね!

44めそ@管理人★:2010/02/12(金) 19:05:38
 砂糖豆さん、はじめまして。めそです。

 おお、ここでようやく「砂糖っぽい」名前が!(笑)
 ありがとうございます〜。

 作品のご感想もありがとうございます。
 涙腺崩壊ktkr ですね、わかりますww

 「Might」は、本当に作者の予想以上に「感動した」と
 おっしゃって下さる方が多いので、ありがたい限りです。

 「ツルよろ」は、作者の予想通りに、みなさんに萌えて
 いただいるみたいなので、何よりです。ニヤリ(*´ー`)

 「Leaves」の制作も頑張ってます。
 完成の際には、またちょっとプレイして下さると嬉しいです。

45カヴァレリア:2010/04/29(木) 02:41:02
突然の書き込み失礼します。

まず一言言わせて下さい。「ツルよろ」続編製作ありがとうございます。

嘘っぽい追加シナリオは見逃したの事もあり、
またツーちゃんやまーくんと会う事が出来る事を大変嬉しく思います。

しかも18禁シナリオですか(*ノдノ)キャ・・(*ノд゚)ノチラッ

・・・でも、宮崎さんは出演されないのですねorz(当然と言えば当然なのですが、
私の中でツーちゃんは宮崎さんのホエホエボイスを含めてツーちゃんなので少し残念です。)

ともあれ続編を今から心待ちにしています。
今年の春(夏?)は楽しくなりそうです。
それでは製作頑張って下さい。失礼しました。

46めそ@管理人★:2010/04/29(木) 22:34:21
 カヴァレリアさんお久しぶりです、めそです。
 書き込みありがとうございます〜。

>嘘っぽい追加シナリオは見逃したの事もあり
 そうだったんですか……残念です(´・ω・)
 今回こういった「できませんでした!」というご意見も多かったので、
 やっぱり、限定企画とかあんまりやるもんじゃないですねー。

 まあ今回の企画自体はもともとちょっとしたお遊びのつもりだったのですが、
 カヴァレリアさんを始め他の多くの方々から続編の希望をいただけたので、
 それならばちゃんとしたものを作ってみよう、という運びとなりました。


>・・・でも、宮崎さんは出演されないのですねorz
 私もそれだけは本当に、本当に残念です。
 痛恨の極みですが、私なりに再三再四考えた結論です。

 ブログにも少し書きましたが、続編=18禁ということが
 どうしても崩せませんでした。

 ですから、これから私が作ろうとしているものは、皆さんが
 望んで下さった「続編」とはまた違ったものになってしまうかもしれません。

 もちろん悪い評価もあるかと思いますが、真摯に受け止めようと思っています。


 ということで、今春、あるいは今夏の完成を目指して
 製作の方を頑張っていきたいと思います。
 完成の際には、ぜひとも忌憚のないご評価をいただければ幸いです。

47かるぴす:2010/05/09(日) 07:56:59
ツルよろとMightプレイさせてもらいました。
とても面白かったです^^
ツルよろ続編製作とLeavesがんばってください!
とっっっても楽しみにしています!!

48とっても白い黒糖:2010/05/09(日) 15:59:17
オネガイシマス!中トロを全年齢にしてください。
理由は、そうしないとプレイできなくなるからです。
ツルよろはひきこもってた自分を救ってくれたんです!
どうか、全年齢でお願いします!!

49めそ@管理人★:2010/05/10(月) 02:19:17
>>47
 かるぴすさんはじめまして、めそです。
 ゲームをプレイして下さってありがとうございました^^
 ところで麻衣ちゃんとツルゲーネフさん、どっちが好みとかありますかね……?
 ちなみに私は瑞葉ちゃんです(笑)。

 Leaves……は少し置いといて、ツルよろ続編をお楽しみにー、です。
 その時はまたご感想をお聞かせ願えると嬉しいです。


>>48
 とっても白い黒糖さんはじめましてー、めそです。
 いったいどれくらい白い黒糖なのか、その前に、そもそも白い黒糖は果たして
 「黒」糖なのか。ミステリアスなお名前です。

>ツルよろはひきこもってた自分を救ってくれたんです!

 ご感想ありがとうございます^^
 というか、あれ、ツルよろって、そんな感動する系の話でしたっけ。
 ツルゲーネフさんに萌え萌えしてニヨニヨするためだけのゲームだったような。
 どのあたりにポイントがあったのか、是非とも伺ってみたい気もします。

 そして、全年齢云々ですが、ごめんなさい、中トロを
 全年齢で出す予定は今のところありません。おそらく、今後もないと思います。

 理由はブログの方とかにも少し書いたのですが、今回はストーリーの展開上
 18禁以外でのリリースはおそらく不可能になるのかな、と。

 こればっかりはもう謝罪の言葉しか出てきません。
 すみませんでした。

50とっても(80%くらいです)白い黒糖:2010/05/18(火) 20:04:58
 あんな、デレデレでにやⅡやなストーリーを妄想するだけで、なんか学校行けてました。というわけで、今も毎日妄想しながら通学してます。
 それはそうとして、いつの間にかこのサイト、十八禁になってました(汗 お気に入りにいれて来ていたので知りませんでした。と、いうわけで、何かプレイできなくなるようなので、(僕は十八才以下です)このサイトにお別れしようと思います。
 ツルよろ、ありがとうございました。

51めそ@管理人★:2010/05/21(金) 00:08:02
 ツルよろのご感想ありがとうございます^^
 妄想、大事ですよね。妄想は人生の潤いだと思います。


>いつの間にかこのサイト、十八禁になってました

 このサイトは設立当初からもともと18禁のつもりだったのですが、
 ツルよろを公開するに当たってのリフォーム作業が遅く、
 結果的に誤解を与えることになってしまいました。すみませんでした。

 そのようなわけで、めそとか3 on 10のこととかが大っ嫌いでも、
 ツルよろのことは嫌わないで……いてくれる、といいなぁ……。うーん無理か。

52名無しの奈々氏:2010/07/04(日) 12:21:16
どうも初めまして。
"Might"をプレイさせていただきました。
あまりにも暖かくて優しい話で涙が止まりませんでした!
麻衣は俺の嫁です。異論は…めそさんだけなら認めますww

53めそ@管理人★:2010/07/05(月) 18:48:49
名無しの奈々氏さんはじめましてー、めそです。
「Might」の感想の書き込みありがとうございます(^^

そして俺の嫁ktkr ヽ(`・ω・´)ノワッショイ
いやー、ありがとうございます。可愛がってあげてくださいね!w

54名無しの奈々氏:2010/07/06(火) 16:51:28
ぬおっ!? レスついてる!
いや、しかし麻衣が可愛すぎて生きるのが辛いっすw

実は私、曲書きなんですが"Might"とか"ツルよろ"をプレイしてたら
めそさんの作品に曲書きたくなってきましたw

55めそ@管理人★:2010/07/07(水) 17:39:03
レスはつけますよー。ガンガンつけてきますよー。
お、そして麻衣ちゃんが人気だ……(´v`* )

奈々氏さん的には 麻衣ちゃん>ツルゲーネフさん なんですかねー。
このツルゲーネフさん人気の中、どうもありがとうございます(^^

>曲書き

音屋さんキタ━(゚∀゚)━!!!!!
曲書きたい、おお、マジですか。ありがとうございます……。

では、そうですね、とりあえず今聞くことの出来る曲は何かありますか?
奈々氏さん作のものであれば何でもいいのですが。

56名無しの奈々氏:2010/07/08(木) 00:46:56
めそさん、こんばんは。
この名前は掲示板とかに書き込む時だけ使ってるんですが、
実は実際に使ってるPNが隠れていたりします。
ってあれ、もはや隠す必要が無いように思えてきた…w

まぁ、音屋とかそんな大それたモンじゃないんですが、
先日同人デビューとボカロPデビューしたりした者です。
こんなのとか作ったりしました↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm11072856
何か個人サイトのようなもの↓
ttp://shinoatarubasho.web.fc2.com/
普段は歌モノを作っていますが、ラジオドラマBGMの制作経験もあります。
こんな私でよろしければ使ってやってくださいませ。

57めそ@管理人★:2010/07/08(木) 21:34:30
楽曲を拝聴させていただきましたー。
ミクさんの曲いいですね〜。かわいいです(’v’* )

楽曲の方に関しては、メールの方を送らせていただきました。
ご返信よろしくお願いします。

58名無しさん:2010/07/09(金) 14:08:55
ツルよろプレイさせていただきました(・ω・´)
もう、なんていうか・・・すっごい良かったです!
ツルゲーネフのデレッぷりに終始2828してましたw

次回作も期待しちゃっていいですか?ww
これからも頑張ってください!

59上白糖:2010/07/19(月) 23:39:47
めそさんこんばんは
はじめまして
ツルよろDLさせて頂きました

ツルよろを実況プレイしたいと思うんですが
実況はダメとかあるのでしょうか?
もし無ければ笑顔動画の方に単発予定でうpさせていただきたいのですが・・・
返信待ってます
稚拙な文章失礼します><

60めそ@管理人★:2010/07/20(火) 22:40:25
上白糖さんはじめまして〜。めそです。
「ツルよろ」プレイありがとうございます^^

そしてご質問の件ですね……実況、ですかー。
ええと……まあ、たぶん……大丈夫だと、思います……。

煮え切らない回答ですね。すみません。
どうしてか、といえば、実況というのはこれが難しい問題で、
何が難しいかというと、主に権利関係、なのですが。

「ツルよろ」を始め、3on10のゲームにはフリー素材が多く使われています。
そういったフリー素材には、それぞれに利用規約があるわけでして、
それら全てが「動画での利用は可能か?」というのを、私の方では把握し切れて
いなかったりします。

「ツルよろ」に限って言えば、たしかそこまで厳しい条件の素材サイトさんには
お世話になっていなかったとは思うのですが、いかんせん、不明です。
申し訳ありません。

ですので、私の方からは、大手を振るって
「何にも問題ありません! 好きにやっちゃって下さい!」とは言えず、どうしても
「まあ、たぶん……大丈夫だと、思います……」という回答になってしまいます。

実況プレイというのは、それだけお時間を割いていただくということですし、
作品を気に入って下さったということで、とても嬉しくはあるのですが、
やはりゲームという作品の性質上、権利関係が複雑になってしまう部分を
どうかご理解いただけたら、と思います。

まあざっくり言ってしまうとあれですね……なるべくこっそりやって下さい、
ということになりますか。最後まで煮え切らない回答ですみません(;_;)

61角砂糖:2010/09/24(金) 17:25:37
めそさん、こんにちは
「ツルよろ」おもしろかったです。
本編もいいんですが、おまけの「よろしく」のほうのツルネーゲフのデレが
よかった、というか、にやけっぱなしでした。

「中トロ」のほうも、期待してます。


「Might」あとがき深い… 色々と考えさせられました。
ありがとうございました。
これからもがんばってください。期待しています!!

62めそ@管理人★:2010/09/25(土) 16:08:54
角砂糖さんはじめましてー、めそです。
ゲームのご感想ありがとうございます^^

>、おまけの「よろしく」のほうのツルネーゲフのデレがよかった
「ツルよろ」アフターシナリオはそうですね、
宮崎さんの演技が一番活かせている部分だと思います。
声優さんあってのシナリオでした。

>「Might」あとがき深い
「Might」プレイありがとうございます。
いや、あれはホントいらんこと書きすぎました(^^;
あとがきはあとがきとして、ゲームの方も楽しんでいただけていたら幸いです。


「中トロ」の応援もありがとうございます! どうぞご期待下さい!

63業者さんごめんなさい(;_;):業者さんごめんなさい(;_;)
業者さんごめんなさい(;_;)

64Haemophilus influenzae:2010/11/28(日) 20:36:13
こんばんわ。
お久しぶりです。

ふと、Diaryを読んでいて気が付いたのですが、私も先週秋葉原に居ました。
どこかですれ違っていたりして・・・

本当に配ってくれているチラシたちを受け取るのって意外と大変ですね。
なんか配ってくれている方も「受け取って貰えないかも」という気持ちがあって、引っ込めてしまうのでしょうね。
地元の方では簡単に貰えたような気がしましたが。
私も耳かきのチラシ見ましたよ。

今日はすっごい同感しました。わぉ。

65めそ@管理人★:2010/11/29(月) 21:50:20
インフルエンザさんお久しぶりです! めそです。

おお、秋葉原マジですか!? ニアミスですね!
チラシ考察(笑)にも共感していただけたようでどうもですー。

そうですね、たぶん何十人、何百人とチラシを配っていると、
その「受け取って貰えないかも」の気持ちがスパイラルして引っ込めてしまうんでしょうね。
すみません! 超もらいます! マジ欲しいんですけど! という話です。

そう考えると、やっぱり欲しい側が頑張って受け取る努力をするしかないのかもしれませんねー。
難なく受け取っていらっしゃる方はきっと相当な強者です。きっと。

66名無しさん:2010/12/29(水) 18:27:17
ツルゲーネフの続編が出ると聞いて見に来たんですが
声優が変わるんですね、残念です

やっぱ18禁シーンがあるからなんでしょうか?
それが理由ならそういうシーンなしで以前の声優さんに
声入れて欲しかったです

18禁シーンをカットして全年齢版で宮崎美月に声入れてもらって出す
みたいなことは、もうないんでしょうか?

67めそ@管理人★:2010/12/29(水) 20:17:43
名無しさんはじめまして、めそです。
ご質問ありがとうございます。

名無しの方にはレスをつけないお約束ですが、
ご質問のようですので、お答えさせていただきますね。

まず先に、ご質問に対してのこちらの回答ですが、
ツルゲーネフの続編で宮崎さんの声を使用する予定はありません。
たいへん申し訳ございません。


ツルゲーネフ続編での声優さん変更の理由としましては、
そうですね、18禁のシーンが入るから変更となりました。

そして「18禁シーンをカットした全年齢版」という制作が
不可能であると判断したため、続編を18禁版と全年齢版とに分けて
声優さんだけ別にするということもいたしません。

ですので、声優さんの変更に、もしも納得がいかれない
ようでしたら、どうぞ続編に関してはプレイを見送って
いただけますよう、よろしくお願いいたします。


私も宮崎さんの声が大好きな人間のひとりとして
今回の変更はたいへん心苦しいものでしたが、
宮崎さんご本人ともご相談させていただいた上で
このような決定をさせていただきました。

ご承伏いたしかねる部分もおありかと存じますが
ご理解いただけましたら幸いです。

68vain:2011/01/22(土) 21:02:03
mightゲームクリアーしました。
面白かったです。僕的には音楽にうるってきてしまいました涙

append開いたときの音楽がすごい好きなのですがあれはオリジナルですか?
CG集だけでなくBGM集がほしい。。

69めそ ◆Kc6SYEEvHA:2011/01/23(日) 19:41:13
vainさんはじめましてー、めそです。
Mightプレイ&ご感想ありがとうございます(^^

BGMについてはそうですね、Mightではお借りしたものを使用しています。
appendで流れる音楽は「SAM Free Music」さまからお借りしました。

ですが現在、作者様のサイトは閉鎖してしまっているようですね……とても残念です。

その他の音楽もとても良い楽曲を使用させていただきました。
改めて、作者さま&素材サイトには感謝です。

70めそ@管理人★:2011/01/23(日) 19:48:03
>>69はめそです。他所IDでした。すみません。

71名無しさん:2011/03/02(水) 17:51:17
ツルゲーネフをプレイさせていただきました。
主人公の変人っぷりが最高でした(笑)

大変だとは思いますが、これからも頑張ってください!

72三崎カイト:2011/03/25(金) 23:53:16
ぷるぴら 〜 solid situation love comedy.をもう一度公開してほしいです。

73めそ@管理人★:2011/03/27(日) 20:26:40
三崎カイトさんはじめましてー。めそです。

ぷるぴらの再公開希望、とのことで
ありがとうございます。

いまちょっとぷるぴらでネタを仕込んでいて
ちょうど嘘の日が近いので
そこでなにかやりたいなー、と思っています。
(漠然とした回答ですみません……)

とりあえず、4月1日にまたHPの方を
覗いてみていただければっ。

74蘭さん:2011/03/28(月) 14:25:23
初めまして〜、
とりあえず、ツルよろの続編(製品版?)を待ってますね〜w

75めそ@管理人★:2011/03/28(月) 23:45:58
蘭さんはじめまして。めそです。

ご意見どうもです! 『製品版』で合ってます!(『完成版』でも可!)

なるべく早めにリリースできるように頑張ります!

76砂糖御飯:2011/04/04(月) 01:43:43
めそさん嘘の日良かったです!最高でした(☆∀☆)
ありがとうごさいました!
中トロも頑張ってください!
応援しまくってます!

77めそ@管理人★:2011/04/05(火) 02:43:01
砂糖御飯さんありがとうございます!

楽しんでもらえてたらなによりでっ! ぷるぴらっ☆

78砂糖御飯:2011/04/18(月) 22:43:00
頑張ってくださいめそさん!
期待してまっせ〜
ファイトです♪

79めそ@管理人★:2011/04/20(水) 18:31:35
応援ありがとうございますっ! 頑張ってまっせー!

本当にあと少しなので、どうぞご期待しつつお待ちいただければっ。

80砂糖御飯:2011/04/26(火) 09:12:49
頑張ってください!
応援中です!
凄く凄く期待しております!
ファイト♪ファイトです♪

81Eden:2011/04/27(水) 16:48:24
ぷるぴらダウンロードし逃した。
できれば、再度配信してほしいです。

82めそ@管理人★:2011/04/29(金) 16:15:40
>>80
応援ありがとうございます! 中トロは5月公開予定です!
どうぞいましばらくお待ちいただければっ。


>>81
Edenさんはじめまして! めそです。

って、アレ、ぷるぴらですかー!
すみません、いまのところ再配信する予定は未定です……。

それでも、もしも「どうしても!」ということであれば
返信可能なアドレスをご用意していただいて
メールにてご要望をいただけましたら、ご対応いたします。

メールの宛先は、Aboutなどに記載の連絡先にお願いします。

それでは以上、よろしくお願いいたします。

83砂糖御飯:2011/05/17(火) 01:35:45
おお5月中ですか!
頑張ってください!
凄く凄く楽しみにしております!
楽しみにおまちしております♪

84めそ@管理人★:2011/05/18(水) 17:10:51
そうです5月中です!
ブログ読んでくださったんですよね? ありがとうございます!

現状、かなりギリギリなのですが
とりあえず、5月、というところだけは守りたいナア、と。

遅れっぱなしで申し訳ない限りなのですが
どうかご支援いただければっ。

85砂糖御飯:2011/05/22(日) 09:01:42
プログ読みました!
頑張ってください!
完成を心待ちにしております!
いつまでも待っておりますので頑張ってください!

86めそ@管理人★:2011/05/25(水) 06:31:46
ありがとうございます!

でも、いつまでも待たれると
たぶん、いつまでも完成しないので!(笑)

とりあえず5月、をメドにやってます。
公開したら、また、雑記などでお知らせできればと思いますー。

87砂糖御飯:2011/05/31(火) 07:15:44
そうですか・・・・
・・・まぁ頑張ってください!
公開される日をゆっくりとお待ちしております!
まぁできたら早いほうがいいですけど・・・
ゆっくりと頑張って下さい!
いい作品を期待しております!

88めそ@管理人★:2011/06/04(土) 19:06:22
公開延期&お返事遅れてすみません!

今度は確実に
6月8日に公開いたしますので
どうぞよろしくお願いしますっ!

89遊空:2011/06/08(水) 08:13:52
お初です!
ツルゲーネフとよろしくさっそくプレイさせてもらいました。
前作もプレイしたんで最新作かなり心待ちにしてました。
掛け合いや会話、言葉の乗せ方も前作にも増して面白かったです。
まーくんとツルゲーネフちゃんの会話は癖になりますね(笑)
幼馴染ちゃんの天然なずれ方も好きです。
シリアスなとこもなんか儚くて微妙に甘酸っぱい感じの雰囲気を感じました。
またシリアスなシーンと日常のシーンのギャップも人間味があってよかったです。
犬飼さんや散花さんの声にも聞き入ってしまいました。
どこかシュールでスパイスの効いた内容で大変楽しませてもらいました。
ほんと待ったかいがありました。

欲張り行ったらもっと続きみたい!!
お忙しそうなので出来る限りでですが続編希望します!
続きすごい気になります。

90キツツキ:2011/06/09(木) 03:13:17
ちゅーとろ終わりました。というわけで感想を。
ここに書き込んでから割と長いこと経ちましたねぇ……Mightなつかしー。
では感想を。

つーちゃん:
好きぴぃあぁあ!! かわいすぎた!
ただちょっとキャラ崩れすぎじゃ、あ、いや、もともとこんな子だったのか!
立ち絵ですけど下まつげ(?)がちょっと濃すぎるかなぁって思いました。

幼馴染さん:
こえぇ!
キャラ魅力はあんまり見出せなかったかも。
つーちゃんがヒロインである以上、この子が良い扱いをしてもらえることは無いのかなぁ……。
こういうタイプの子は別に好きではないんですけど、日の目は浴びて欲しい、そう思います。
この子にも当然何かがあって、だからこその立ち回り……なんですよね。掘り下げが欲しかった!

まーくん:
またこの人は……って感じですねww
実際私の理想の人柄はまーくんみたいな感じかもです。
まぁ仲良い知り合いにしかそんな感じじゃないですけどw
絵は……どうなんでしょうね。私は抵抗無いですけども。
えrgで主人公の立ち絵が無かったりするのはプレイヤーが投影するためだとかなんだとからしいですけど、まーくんに関しては投影(笑)だと思いますけどww
「コイツイケメンじゃねぇか、チッ」とは思いましたw

全体:
話のまとまりがよくて楽しめました。浮き沈み、緩急がちゃんとついているってやつですね!
勘違い言葉遊びのめそ節も健在で面白かったです。
そういえば、これ選択肢パターンでエンディングが変わるとかないですよね、よね!!?
2→1→2でトゥルーエンドみたいな。さすがに全パターンは確認してないですw
あ、忘れてましたがエフェクト!
粘っていた(?)ようですがよくできてましたね。つーちゃんパートでのメッセージウィンドウとか、ああいう細かいの、大好きです。


ツルゲーネフは言いにくいし、つーちゃん安定です。と、勝手に自分の中で作りました、はい。
最後に、今回もまた面白い作品、ありがとうございました!
あ、これ続くんですよね。オッサナナジーミさんとか回収しきれてないし。続編……(チラッチラッ
それでは、長々とすいませんでした。
すぺしゃるさんくすさんくす!

91めそ@管理人★:2011/06/10(金) 02:47:48
>>89 遊空さん(ゆそら、さん……?)

 はじめまして! めそです。

 中トロプレイありがとうございますっ!
 ってかベタ褒めですね! あ、ありがとうございますっ!!

 今回は、声優さんや楽曲担当の方、関わっていただいたスタッフさん
 それぞれの魅力を出すことを念頭に置いて制作しました。


 もちろん、前作「ツルよろ」ファンのみなさんへの
 ご恩返し、という点は一番にありましたので
 楽しんでいただけていれば何よりです。


 しかし続編ですかー! マジですかー! 中トロ足りなかったですかー!
 き、機会があればっ! 作りたいな! みたいな感じで! ここはひとつ!

92めそ@管理人★:2011/06/10(金) 03:02:33
>>90 キツツキさん

 お世話になっておりますー。めそですー。


 いやあ、相変わらずとてもいいご感想をお書きになりますね。励みになります。

 それぞれ返していきますねー。



つーちゃん:
 ツーちゃんは元来乙女なんです!(笑
 壊す時は、思い切り壊さないとダメなんです。中途半端じゃ伝わりません。
 下まつげはちょっとアレでした。あの絵描いてたとき流行ってたんです……マイブームでした……。

 余談ですが、あれほど可愛らしく「すきゃぴゃああぁ」を言えるひとを私は犬飼さんの他に知りません。
 指定もなにもないところからのあの演技……! 惚れてまうやろ……!!


オッサナナナジーミさん:
 怖い? 怖いの? 怖くないよ〜♪ でお馴染みの、幼馴染さんです。
 キャラ魅力はそうですね、散花さんの魅力に頼り切ってしまった部分ではあります。

 当然、この子にも設定は腐るほどありますが、今回は泣く泣くカットに。
 いつか、どこかで、活かしてあげられる日がくればいいナア、と思います。


まーくん:
 このひとはー! 馬鹿でー!www はい、今回も馬鹿でした。
 あれ、キツツキさん、まーくんみたいなんですか? だったらモテモテじゃないですか(笑

 まーくんはそこそこイケメンにしないとなー、とは前作の時から思ってました。
 ツーちゃんは乙女だけあって、そこそこ面食いのひとだと思うので。まああんな感じに。


全体:
 ぷるぴらのことかー(棒
 尺があれば、ですね。わりと、まともな、作品も、作れちゃったり……するんです……

 エンディングは変わんないですよー。あるか、ないかの2択です。
 詳しい条件とかは省きますが、まあ、普通にやっていただければ見れるレベルの分岐です。

 演出は頑張らせていただきました……これでダメだったら目も当てられない、というレベルまで。



 キツツキさんは、本当、いつもありがとうございます! スペシャルサンクス!


 ……え、続編? ぷるぴらの続編は、まだちょっと時期が……

93和三盆:2011/06/19(日) 05:42:00
Android対応してもらえないでしょうか?

94めそ@管理人★:2011/06/20(月) 19:43:15
こんにちは、めそです。

すみません、Androidはちょっと開発環境的に厳しいです……申し訳ないです。

95C6H12O6:2011/07/10(日) 01:51:32
ツルゲーネフ「に」「と」よろしく!プレイしました
「に」で結局こいつら本名なんだよ!と思ってたらあったんですね、名前。
そしてオチ担当の幼馴染子さん……

わりと不憫な幼馴染子さん結構気に入ってたりします。
黒キャラでややヤンデレ入ってますけど。
……夜道で刺したりするほどアレな子じゃないですよね?
好きの反対は嫌いではなく無関心という言葉を思い出しました。
まーくんの言葉をうっかり信じなくてもどうせ勝ち目はなかったか〜。


ツルゲーネフさんに関しては言いたいことは大体言われてるので
可愛いですとだけ。

96めそ:2011/07/10(日) 16:51:11
C6H12O6さんはじめまして! めそですー。
グルコース! 理系で攻めてきましたか! うん、悪くない!

そして、ツルよろ/中トロ、両方プレイしていただきましてありがとうございます!
ご感想もどうもありがとうございます、励みになります!


幼馴染さんスキーですか! ちるちる!(>ワ<)

ちなみに、幼馴染さんはいわゆる「ヤンデレ」ではないです。

今回は、そういったキャラ記号には頼らないキャラ造形を目指しました。
「ツンデレ」と同じく、個人的には「ヤンデレ」も若干苦手なので。

幼馴染さんは、実は、あれでかなり常識的なひとです。

なので、刺したり刺されたりとか、そういう現実的ではないことはしません。
言葉とか行動で、ざくざくざっくり♪ アイドルさんごめんー♪ ってひとですね。


個人的にはツルゲーネフさんと同じく
幼馴染さんもお気に入りのキャラなので、機会があれば
活躍の場を作ってあげたいなあ、とは思っています。

97横浜最速になりたい山梨県民:2011/09/19(月) 16:48:21
初めまして。
横浜最速になりたい山梨県民と言う者です。
無礼者で時々変な言葉(…を多用したり、インチキ英語混ざったり)を書き、かなり読みにくくなってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。
ツルよろ、中トロ、プレイさせていただきました!
いや〜、ツーちゃんいいですね、主人公へのデレも萌えましたが、あの戸惑う姿や猫の声、そしてあの野生感(笑)にも萌えました!
そして盛大に吹きました(笑)
逆立ち告白で吹き、ツーちゃんの野生感と戸惑うところで吹き、アンビュランスマークン(HMA)で吹き、その他多数のシーンで吹くという汚い爆笑三昧でした(笑)
あと、余談ではありますが、自分、昔からずっと「マーくん」や「まーちゃん」、と人に呼ばれてて、ツーちゃんに「マーくん」なんて言われた時にはビクッとなりましたよ。
要望としてはツルよろ、いや、中トロの続編でしょうか、それを作ってもらいたいです、二人があの後どうなったか知りたいですし、幼馴染みも気になりますからね。
最後に全体的な感想を
…良いstory…楽しいやりとり…他、全てにおいて、「R」、リスペクトを送らせていただくのさ…
次はMightをPlayします!では!

98めそ@管理人★:2011/09/21(水) 04:33:53
横浜最速になりたい山梨県民さんはじめまして! めそです。
関東一円に覇を唱えんとするお名前ですね。走り屋的な?

さて、ツルゲーネフ関係のご感想ありがとうございます!
笑っていただけたようで何よりです! HMA! HMA!

本名やあだ名が「まー」系のひとは、やっぱりお得な感じですね。
声優さんのいい声でいっぱい呼ばれるのは羨ましいです。ちくしょう!


ツルゲーネフさんは野生の乙女なので、中トロではあんな感じの
シナリオ展開になりました。犬飼さんの演技が素晴らしいです。

中トロの続編を作るとするならば、おそらく幼馴染さんが
活躍するんじゃないですかね! たぶん! まだぜんぜん未定ですけれども!


ともあれ、ご感想ありがとうございましたー!
プレイしていただけただけでも嬉しいですが、感想はもっと嬉しいです!

また何かありましたら、お気軽にどうぞー。ではでは。

99横浜最速になりたい山梨県民:2011/09/22(木) 22:00:42
どうも、横浜最速になりたい山梨県民です。
Might、プレイさせていただきました。
感想ですが、やばいです、涙が溢れました。
俺自信、涙もろいのもありましたが、ゲームをやって泣くというのは初めてで
あのようなストーリーを書けるめそさんが羨ましく思います。
自分もよく小説を作っては友人に公開してはいるんですが、どうもあまりいい作品ができず、ネット上に公開ほどの作品を作れたりしません。
ですが、めそさんの作品はなにか心を引かせる、そんな魅力がある、そんな気がします。
自分が好きな某ゲームにはこんな言葉があります。
「そうさ、俺にだって出来るよな、「サヨナラ」なんて言葉、上手く言えた事なんて一度だって無いんだ。だから俺は、別れの言葉の代わりに、こんな風に言ったんだ「いつかきっと、時が経てば、また会える、そうだろ?」」
この言葉に、自分は引かれた訳です。
その時と同じ感情が、めそさんの作品をプレイするたびに、蘇ります。
今までやったフリーゲーム、いや、今までやった中で、めそさんの作品が一番よかったと思います。
このような良い作品を作ってくれるめそさんに感謝します。
ありがとう。
ではこれで

100めそ@管理人★:2011/09/24(土) 22:09:31
>横浜最速になりたい山梨県民さん

こんにちは、めそです。

「Might」のご感想ありがとうございます!

ツルよろをプレイしていただけただけでなく
Mightもプレイしていただけて、しかもご感想まで……。・゚・(ノД`)・゚・。

お褒めいただいてありがとうございます。
もったいないお言葉です。恐縮です。でも嬉しいです。やった!

こうして、自由なご感想をいただけるのは
フリーゲーム作者の醍醐味ですね。
もっと頑張ろう、いいゲーム作ろう、という気にさせてくれます。


横浜最速になりたい山梨県民さんは小説を書かれるということで
そちらの活動の方、どうぞ頑張られてください。
周りに気の置けない友人がいるというのは力になりますよね(^^

ネット公開は、いまの時代であればそれほど難しいことでもないので
機会があれば挑戦してみるのも面白いかもしれませんよ?


ではでは。たくさんのご意見・ご感想ありがとうございました!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板