■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
トラックで異世界転生したい人達の雑談所 36世界目
/ ̄ ̄ ̄ ̄丶 __
/ .| ,'´ `゙,
| -=・= =・=- | l! .......... }
| - ノ、 ._______ 〈::::::ゝ-、::::::〉 _______
/\_____イ,リ、 .ゞ; . .......`ヽ. |´ `| , '´.:: ..、.:、:、ゞ'
|ヽ―――――― ヘi! ゞ;.".:.,、, .: ゙ヽ 丶 | ::| ,' .::" 、.:、;:.、.:;ノ
| 、 ! ゞ;.:;.:メ.:,: .:、 ヾ ヽ. | ::| ノ.::" .:、゙.:、;:'´
/ ノ |\ .`ゞ、:;.".:,、.: ヽ ヽ | ::|,.' .:::' ..:、..;、.メ
// .|\丶 .゙ヾ;メ:.;:.、.: . ヾ:..i :. .: i..:::" ..:、:.゙,.:ィ'"
//.| | ヽ\ .ゞ;.、.:.、;゙.:.,. . .:::l i:: :i.l::.. . :..、:^.:、.:;メ
// .| | \ヽ ゞ'、;.::、.:..::::::::::!.l: :l.!::::.、.::.、.:、;ィ`´
// .| | 丶ゝ `ヽ'ヽ'、;:::l l: :......: i.!::;、;゙'´`´
/ .| | l l: i.!
.| | l l: :!.!
.| | _......._ l l: :!.!
.| | ,. '´ `゙l l: :l i ,.ゝ ― :.、
彡\_______/ ,' .: i l: :i i '´ :.ヽ
彡彡彡彡彡彡彡彡/ { . i i:: ......... ::i .! . }
..彡彡彡彡彡彡彡彡/ ゙、..:::...........:i i:: ::::::: ::! i:. .:::.,'
..彡彡彡彡彡彡彡/ ヾ::::::::::ノノ: :゙、ヽ::::::::...ノ
彡彡彡  ̄ i i:::: .........::::i. i` ̄
l |::.................................::! |
Ll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l.」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
脳内妄想ストーリーでにへらと笑うのと微妙レトロゲーが大好きな
◆2FyKbXRRc. の雑談所・突発ネタ投下所です
>>1 は異世界転生・召喚・最強TUEEEやNAISEIモノを
マジで応援しながら自分でもよく妄想しています
>>1 がたまにAAの練習をしたり、小ネタをしたり、
まだプロットのまとまりきってない作品の投下をすることもありますが、
大抵テンションがおかしいときなので生暖かい目でスルーしてください
R15くらいはあるかもしれませんが、基本R18はないです
もしR18レベルのエロが入る場合には警告してから投下します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
l/ヽ/リヽ l l' l' /\. 、\`\l`>、\ ヽ, ヘ <_
l/ l l ! ト‐-ヽ. .lヽ ヽヽ≦-‐rァテ、l l ヽ_フ´ なあ、徹ちゃん
ヽノ l リ、ヽ! -‐tテ、l ̄ヽヽヽTTT T 「 .l//`
-ニ_/. !l. ', ヽ! ̄  ̄´ \ヽ l,/ニニ ニ二二 ̄ 7 .部室にある妙に完成度の高ぇ
/ -‐l ', l ', ` ' l::::::::::::::::::::::::::::::://
\ト、ゝ _ /l ゝ:::::::::::::::::::::::::// ..あの置物、なに?
l  ̄ト u. ´ _ , /l从::::::::::::::::::::::::://
ィ彡/ ィ/ \ -‐ ニ ̄´ , ' .l::::::::::::::::::::::::::://-
. ト、/'l/' `、 、 ,ィ ト、::::::::::::::::::// 丶
l\\ \` 、 / l l \::::::::::::ヽヽ 丶
/ / /| | | 斗十卅乂ハ乂卅十ト::ノl|::||::}
../ / /| |:从 ,x≠ミ .ィテ≠x, ノ:|::||メi お父さんがお仕事で海外に行ったので
./ / /| | |ハ 〃,〇ハ. ,〇ハ...ヾメ:,ハ:!
/ / /| | | |ハ 乂ツ .乂ツ /ノ|:l:| そのお土産です!
..../ / /|イ乂| 斗ヘ `¨´ ゝ `¨´,:i |:l:||:l:|
ノ / / ∠.. |||.....\″″「 ̄ }. ″.人乂:ノ川 .f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
./ /∨.....z彡′ .| \ 丶 _ / へ彡′ | あ、そうなんだ……
/イ ...∨ .| ` 、_, . ./...i} | あの、「お父さん」って、 ....
ノ./| ∨ .| / ./ | | 透ちゃんの「本当」の
彡ll| ∨ |≡≡≡ ./ ../ | | お父さんの事だよね?(震え声
彡ll| |...∨ ..|,,,,,,,,,,,,,,,,/.../ | ....| ヽ______________乂_
ノノ/ ..,′lll∨ .|,,,,,,,,,,,// | /
ノ/ / ∨..!|,,,,,// ..l ./ ……?
/ / ∨|// ,′l| 私にはお父さんは一人だけですけど……
┌──────────────┐
│なお透くんはブレスレッドタイプの..│
│可愛いアミュレットを貰いました. .│
└──────────────┘
──────────────────────────────────────────────
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1472654924/
現在こちらでゼロの使い魔の逆行モノ二次創作SS
「ゼロの使い魔最終巻発売決定記念にせっかくだからゼロの使い魔のループものをAAでやってみる」
を連載中
完全見切り発車の即興適当作品なのでエタっても泣かない
なお、展開予測とかは私自身なにも考えてないので自由にやっちゃってください
第一話はここから
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1367848533/382
まとめサイト様
やる夫エッセンシャル
ttp://copymatome.blog108.fc2.com/
本スレ
オリジナル 『長谷川千雨はファンタジーが嫌い」
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1436718966/
>>1 の過去作(完結済のもの)はこちらです
それぞれ1スレ目
───────────────────────────────────────────────
やらない夫たちは館で甘ったるいお茶会を開くようです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1311102309/
やる夫は神の暇つぶしでテンプレチート異世界転生をするようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1357364648/
やる夫たちはちょっとレトロなゲームで遊ぶようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1395590034/
───────────────────────────────────────────────
長くなってきたので自分用(携帯で見るときの為の)過去リンク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1361086331/
11スレ目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1456645612/
21スレ目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1466332862/
31スレ目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1471743209/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乙
トチステイン迷走してるなw
立て乙
よくこんな微妙なAA見つけてきたなwww
お仕事で海外に行くお父さん(高校一年生)
乙 トリスティンの名産 ジャスタウェイ
乙 あ、透さん、孤児院出身でしたね。
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか、完成度たけーなおい
スレ立ておつです
立て乙
南米にはジャスタウェイ生産工場がある、ちぃ覚えた
>>7
トリステインじゃなくてこいつんとこ行ったときの土産やで
, -――- 、
, - '" 丶,
ー", ' ,
/ ',
/ i i i \ i i に、日本語を……
i | || | | \ \ | 、 |
|i i | || | |\ _\ ヘ .|- _ | 頑張って日本語を覚えて
|l i l |t|fiハ | 'ヾ ̄ハ`ヘ r 、 /l
|ハ | .| |くれ lj rfTてy|ゝ|K| ,'/ハ 留学生ってことで日本のサイトの高校に行けば
! .j \l | | Vノ ゞrソ .| |Iノ/| |
/ /\ ト" 、 ""/| | | | ワンチャン……!
__ / /,ァ- | |> ー _ ィ ┴| j | | -" ̄ ̄i|
, '" / /"l >'~ ̄ ̄"'-―-, |//\l | l|
/ \ / / ./__ ___ \/レ'/ |ヘ | ― |
/ ` / / / == === ヘ| / | ヘ | ' l |
| !/ | / , 、▲ .|/ / | | l |
-┴, -―ヘ| { ̄/  ̄フl- 、_r-//≦つ / | | | |
. / \ / /, -'"/ / 三≧ / / | l l |
iヘ \- '"~ ( { , 、ゞ、 /l/ l l l |
丶 | } ' , \_\/  ̄ / /____ | | |ヽ|
| V|/ `、 ' , , - '"\`-二__/-<_ | | | |
l | \ ヘ ` `ーU "'-, | | j /
l | ヘ / \ | | ./
| | ヘ― 、 / ' , | レ
l | \__>'_二\ /"、 | |
l 人 \ .-- , "- ,_ / ハ | |
l | l \"- , >  ̄"ー―― /| |
l | 丶 ヽ \ | ヽ ./ / /
/ ーェニ二ーヘ、
厂_二>:´: : : : : : :`:<ヽ,_
,イ /: : : : : : : : : : : : : : : : :\ユ
ヾ、 /:.「/:.: : :.: .: : : :.トvl: : : : : : : : : : ヽ
≦ミV:.[ |: : : : l: : :|: : | |: : |: : : : : : : : :|
仁ヽi!: :.〉!:.: :. :.ト:、i!: : ! !:.::.レl: : : : : :. :|
ァ:>i!:.[ |: : : :.ハ: :ハト:| ノ;イ |: !:.: : : : :.: | うそっ……!?
レ´∧:爿: : : :l 〇 ヽ;!j:〈 〇ル: : : : : : :.!
川ヾヘ: :从!xxx |:;ノ xx |: : /: : :.;リ ナギが……あのナギが勉強してる!?
l lレ´1:ヽ:k! U △ レ;/: :./
∨/∧: : |≧ 、_ _, イレ:.:イ ……ってなんでスクールとはなんの関係も無い
〜 ヽ:.| __/ ><L ル'|:.:ノ
{ ̄ ̄| ̄|:::レ'.{l__l}ヘハ l  ̄ ̄} 日本語を勉強してんのこの子……
入 | |:::::::/ ';:::::::i l ノ
/::::::} !  ̄7 マ ̄ ト 〈::\
┌────────────────┐
│ なお日本に来ても多分ダイジェストだ.│
└────────────────┘
サイトの枠はすでに埋まっているからしょうがない
立て乙
イッチのトリップがまた外れてる
サイトを偏在させよう
建て乙です。
増やしても、ええんやで?(愉悦感)
日本語憶えてルイズと口喧嘩しようぜ
婚活’sに新たな仲魔が
主従ともにキャラが被っててなあ・・・
そういやナギとルイズって中の人も・・・
まあまだ真の方が脈ありよね
立て乙
キングクリムゾンされる運命の子か
>>1
立て乙&鳥外れてまっせ―
立て乙です
地下水なら偏在も使える…かな?
立て乙です。
> 私にはお父さんは一人だけですけど……
透くんの背景事情考えると、地味に重いw
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,│ : | ノ:.:.:. : :/ヽ :.:.:. :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :| まあ、そういうわけでね
|:.:. :|:.:. :ヘ.:l:斗匕 ヘ:. : :/ `ーⅥ:.:. : :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:| そのひいお婆さんの家を中心にして
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :| 墓参りを兼ねて親戚が集まったりするわけだ
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从 ..
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
イッチ 酉、酉ィィ!!
佐々木の爺さん、異世界転移での開放感から物凄い羽伸ばしたんだろうなぁ
遠い(世界の)親戚が来そうw
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:! だからって別に僕が何かしなくちゃ
,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:.| いけないってわけじゃないけど、.
!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.| どんな予定が入るかわからないから
,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!ヽ 一応今週は避けて欲しいんだよ
/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.! .
,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ でも、電車ですぐだから、
. {.lヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆 何か用があれば遠慮なく呼んでよね
ヾ _f´!__ノ ト--/ヘL__
/: : : 冫 '、 , -‐ 」::.: : : .|
,': :、: :f- .._ _.. ヽ/:..: : l
!: : :ヽl_: . : . : .  ̄: . :._..k::/...:|
|: : : :/: : ̄: : --. .- ´: :.ヘ::::::::|
!: : :.!: : : : : : : : 、: : : : :...:!:::::::!
|: :.:.|. : .::::::::::::::::;::::::::::::::/:::::::/
. |:、:.:.l.:..:::::::::::::::;::::::::::::::,'::::::::/
!:ヽ:.}: ::.:: : : : / ; : : : ;!. .::/
ヘ ./i : : : : : /: : : : /::!: :/
「l , 7
____ r| i//,
,. ' ´ ¬‐、 `y' 'ヾ, ヽ
ヤ、 , r'´ ‐-、 ヽ\ ム ゝく
,.'<ヾマ¬! ト丶、 ヽ 丶 ヾ ヾ‐やハ わかったわ
,.,'" `㌧y !.ト,ヾ 、\丶 \_ ヾト\!i ヽ
〃 ' i !i ヘ ', \,ィ弋、ヾヽ リ|冫ヘ,', ゙、 それじゃ、プールの予定が決まったら
,″ ,' ,|! |! _,.`,ヽ ' ,.`,ィ三、ヾゝ i',-、ヽム. ヽ
′ i l| ! イ _,.ュヾ:, '´ひリi ' l i トミリ,ハ ',. ゙、 電話で連絡するわね
|.l| i|! ト,{マハ 丶、 ゞ‐'′| / う ./ マ , `、
l| l !.i トミ ` ; イ:ァ' ', ', ゙、
! ! i liヾ. -一' ,.' !、 ゙、ヾ, `、
ヽ!.`,|ト 、 ,.ィ_r====ュ,ム. ' , ゙ 、
,.-'三当=ーイ」| .〃 __ 冫∨、 `、
|| _,.rヾ、、_ ,!l,'/' ´  ̄`ヽ、ヤ, ヽ, ヽ
,rjj r∠_ `く、ヾ , ヾ,゙ , ヽ. `、
,. ',〃´l ̄ ̄``丶、.| ! | ! |i ', \ ヽ
,' //i 0 ! i=ゝ O !゙、 ':, ヽ ゙ 、
i .!,' ,ハ '、 iト,´ ヾ 、 i `、.゙、 ヽ. `、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l んじゃ、僕らの方は
l:::::::::::::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l/l:::::::::::::::::/ ̄ `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 才人と桜咲に連絡して予定を聞いてみるか
',::::::::::::::/弋 テ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' ....
〉::::::::::l` - ´ ∨ヽ::::∧::::::lヽ:::::::::∧', 神楽坂、桜咲のほう頼むわ
ノ::人::::::ヽ ヽl ヽ:::l ヽ::::ノ ノ_ヽ_
 ̄ /:::::::',` l . ∨ l::/ノl 僕は才人に連絡してみる
',::::ゝ ノ:::::::l
/ ∨lヽ ∠ニつ ノ:::::lヽl\
/ l l´ ヽ / .`l´ l \
/ l l ヽ _ l ノ l \
/ l \ / l \
∧/:::::::::´::::::,.rt_:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄`ヽ
/::::::::::::::<二、  ̄ヽ-‐`ヽヘ::ヾ、:::::::::::::::∧
/:::::::::::::::::::::::::::::: ̄”ー-=〜' ̄`:::::::::::::::::::::::::',
〈:::::::::::::::____::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::::::ヽ、::::::i
ヽ:::::::::Ⅵ三=/:::::::::_>'"三/::,∧::::::::::::::::::::!\|
/:::::::::::廴三/::::::/三三,ィ//i/:::::::::::::::::::/ リ
|::::::::::::/\: 入/ 孑ァt-、_/ノ7,刀 〉::::::::/ ……つっても、才人の奴
|::/!::::::i〈ゞfソ / {:ソ//,.彳 / l ::::/
ソ 从_ ヘ .リ U. 廴 _/::::::〈_,ィ i/ 電話全然繋がらないんだよな
_才ノ`ー',::::::  ̄ / /
_ -‐/´ イ \ u _ /、 旅行に携帯持っていってないんか?
_,ィ ´ ∧: :.:∨ ;;;;;`ヽ、__/ ヽ
"´ ヘ : : ', ;;;;;/.i l ∧ ……まあ、遅くても明日には帰ってくるって話しだし
', : :ヽ _ ,ィ |: | ヘ
\ ヘ、 ヽ : :.:\ ヽ _,イ ノ ∧ 後でかけなおすか
ゝ, ヽ \ : : ` ̄ _. :イ / ',
i `ー-‐' ´ / \
| i \
「i「!
,」 |j、-==─=- ' ´ヘ
,r',ィ'´ }_, ,' '´ ̄マ ヘ─==、、
冫>ァァ' 〃 /彡', ヤ、 ,.. ヾ,
,.'' //' ィ7 , ヘ ',´ ヘヾ`'`,ヘハ∠, リ ほんと、才人君って
/ /, ' iレ //∠ヽ ∧ ヘ 丶ヽ´ !
/ //7rミ'./,ィ' r'´/う}! /,ル‐ 、 i .どこ行ってるんだろうね……
/ /,'∧ (i,ハ i! { 'ノ ./" ,iま. ',
,.' ,〃,' マ -、 `!u iソク .、 ', この前の「バイト」のお土産にしても、
〃 /,'.,' ∨ヘ r ' 丶、 ' ィ' 7,へ. i
〃 ./ ' : r '7 \ ` ア,. ' ,レ ヾi l どうみても日本のお土産じゃなさそうなだし
/,' / ',' r'マ' 丶-‐ ´ | ト、
. // ,' ,',' / ヽ h'´ヽ _ ! l丶丶 、 ……また、どこかとんでも無いところに
// / !lk'´! ヤ,. / ,'  ̄`丶 ,. | ト、\丶丶
. ,.'/ / / ', ヾ 、/ / >' , ! トミ、、\ 丶 ヽ 行ってるんじゃないの?
/ ,' .,.' '´ i ∨ / i / / !:! |i ヾ 、 丶 丶 ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄丶
/ .|
| -=・= =・=- |
| - ノ、 ←お土産のジャスタウェイ
/\_____イ,リ、
|ヽ―――――― ヘi!
| 、 !
/ ノ |\
// .|\丶
//.| | ヽ\
// .| | \ヽ
// .| | 丶ゝ
/ .| |
.| |
.| |
.| |
彡\_______/
彡彡彡彡彡彡彡彡/
..彡彡彡彡彡彡彡彡/
..彡彡彡彡彡彡彡/
彡彡彡
そもそもどこの民芸品だよwwwwww
_,,.. -ー― -ー―- 、- 、
,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙ i、
/:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
!:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::, ̄``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、
イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ ちなみにそれ、ネットで調べたら
,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,' l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、
/ .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、' ' 弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、 南米辺りの某国での
' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ ~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、
l、,'、:li::::l, `¨´ ' u ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l 民芸品らしいんだけど……
l:.、:!゙、:l _, ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、. /l::::::l:.i/l,' i' ……バイトで南米?
. l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
_ ,,,... -―ー゙¨´ ̄ ̄l~l`゙ー--ー''゙:::i::::::::;;;;;;;;;;,'
¨ l. l:;;;;;:::::::::;;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;:,'.
l. l:::;;;;;;;;;;;;::::::::,':::::::;;;;;;;;;:,'.
dynabook. l. l::::::::::::::;;;;;;;;,':::::::;;;;;;;;;;,'.
l. l::::;;;;;;;;;;;;;;;;:,'::::::;;;;;;;;;;/
,ィ ,.ィ:':´::/
///:::::::::::/ , ..-........ 、
/::::::'´::::::::::::::ムィ´:::::::::::::::::::`...、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::__::::::::::::::::::::::::::`、
:::::::::,.ク:::::::::::::/.;.!:::ハ::::::::::::::::、::::;
:::::://::::::::::/.;.;ノ:ム∧:::::::::::::::,ヽリ みやげ物品なんて大概うさんくさいもんだぞ?
::ソ≧=zイ ̄ ̄//ヽ`;:::::::::トリ
;'、 i:}`㍉ ,イ} } i:::::::::} どうせ、どっかの田舎町で
ヽ==テ’ い==ィ/:::::/
、 ノ ムィ´ 適当に海外の民芸品を真似て
:ヽ r-....、__, ノ- ’
ヾ;i\ ` ̄  ̄ イ__ 作ったんだろーよ
;:;:;| > - < !:;:;:;i|
ギンタマ国とか言うんだろうかw>ジャスタウェイ
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| でもあの「才人」だぞ……?
X | ガチで行ってたって言われても..
/ | なんか信じそうになるわ .
┼ ヽ______________乂_暦
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| うん、私も……
| 正直才人君なら
┼ | そのくらいやりそうな気がする.
X ヽ______________乂_明日菜
__
,. '"´´ ` 丶、
,.‐' 丶、
// / / / /l l| l l l 、\
/// / // / // /l | l| l| l l `、\`‐-
/ / / / ,../|//-/// //| -| | l |l |l l | `、_
/-l /l l |/ |l_l_Vノ/ /ノ/ノ_/ニリ_リ l| l |l;;7
〉;;;|l |`、l ' '、リノ/ /;;;;7
く;;;;;`;;;l| ,zャ≠=ュ_ ,z≠=ュ_ '',//〈;;;;;\
/;;;;;;l|`,、 ´ ` ` /l∧`、;;;;;;〉
``7ノll /,.`、 ,:: ,...,'l l| ', ',∟ゝ ニコニコ
´|l l//`、_', "" ""/ /:l /l| ', ',
|l // | | l :、 ー - //l//l| | l', ' ,
l // l /l l |`l, 、 <,. '´|l:|//l| l l ', ' ,
///l / l | | l |l:l`‐-.......'´|::|l:::|l// l| l l , ' ,
///.l ./ l l l l l|:l :::::::::::l:|l::://| | l| l l ' , ' ,
/// l / / l l / /,.‐l ::::::::\//l| | l| l l ' , ' ,
///|l /,.-‐/'''"´´/´ ///\l l| | | , ' ,
/// / / ll / ,....、 / // \l l l ',
/// / l || /====/ // ,,=\ | | ',
// l //|`、 || / :::/ // ,,==" ,. \ | | ',
/l |l // l `、|| / :/ //ll" / 〉 | | ',
. ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: .
. : : お父さん―― : : .
. : : 皆さん、お父さんが来るのを ..: : .
. : : 待ってますよ : : .
. : : 元気で、帰ってきてくださいね――: : .
: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: :
これが単身赴任の辛さか!
┌───┐
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└───┘
───────────────────────────────────────────
と、天使の透くんやボラ部の面々が才人の噂をしていたそのころ――
───────────────────────────────────────────
//.::;;.//.::;;;;;;;;;;;;;::.:.:..\\:
: //.::;;./~\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\:
//.::;;./_;,_ ,:_._\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\:
: : : / ̄ ̄ ̄//.::;;./.:;_ _;._;;,_:'_ _;\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
: : /';.、';.、' //.::;;./_ _,:,_ {i○ ,._;i,_ _,\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、\:
: /';.、';.、//.::;;./.,_ _;_ .: . .: :;_ ,_ _;.\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、';.、∠;;;;;;/\';.'∠;;;;;;/\\
/';.、' //.::;;.∠ニニニニニニニニニニニニニニニニニ\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、\ .:|il ̄li|';.\ .:|il ̄li|;.、\
';.、//.::;;./ ;. ':: :. .:: ::: : | ̄ ̄ ̄|:,_; _;...\.:.::;;;;;;;;;;;::.: : :..\\';.、\|li_il|';.、'、\|li_il|;.、';.、\
/イ_i}:;./_, ;._ |i ̄|| ̄i| | [.,_,.] | _, ; _ ;.\__,,,... -ー''''"~Π ;.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、\
/.:| i/_ _; ;_, |i_||_i| | .::;.|:. ,.;|:|;.、';.、';.、';.、' i | ';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、';.、\
;;;;[肖]i============================================![肖]三三三三三三三三三三三三三/
;;i;i|:::;;:i:i⌒i:::;;:i:i⌒i:::;;:ii⌒ii:::;;:i⌒i:i:::;;:i⌒i:i:::;;:i⌒i::i:::;;:i⌒i::i:::;;:i⌒i::i:::;;:|::: ::: :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |/
;;i;i|:::;;:i:i i:::;;:i:i i:::;;:ii ii:::;;:i i:i:::;;:i i:i:::;;:i i::i:::;;:i i::i:::;;:i i::i:::;;:| i}□l□l□ i}□l□l□ {i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____________|
.:: .: .:.::. .: .::. . .:;:: .: :. :. .:. ; |======================== |
__;,______;.,_,;__________;,;,_;_;__,:;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
::::[ |,_,]::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{i○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.▽"'[ |;_;] ..::;.:... .: . . : .:.|
:::::|:|: | : : : : : :: :: :: :: :: :: :: :: : : :γ⌒i⌒i⌒ヽ: : : : :: :: : : : : : | i|:|: | |
:: {|:|: | }| ̄i| ̄i| ̄i| ̄| {|i;;;i;;;i::|::i;;;i;;;i|} .;_, ,_,:_: | i|:i:: --‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-、 :|
: :{|:|: | }| /| i| i| /'|:,. .:|i;;;i;;;i::|::i;;;i;;;i|;._,. _;,_ _ :| //~~~~) ,// ̄ ̄~|i|~ ̄ ̄\\ |
:: {|:|: | }| /| i| i| /'|: . {|i;;;i;;;i::|::i;;;i;;;i|} _,:,| ,/ /;::. / / ((~~")):: {|i|=={i◎:;:;;) ヽ
: :{|:|: | }|_i|_i|_i|_|:,. [:]!|i;;;i}:.0|0.:{i;;;i|:.,_ _ _, :i/  ̄ ̄ ̄γ'"~~"i~ ̄ ̄~|~ ̄ ̄~i"~~"'ヽ ̄]
:: {|:|: |ゞ@ミ;ノ ': {|i;;;i;;;i::|::i;;;i;;;i|} [;;=;;] : γ。, ^ ,。ヾγ'⌒ヽヽ = i!|i! =ii γ'⌒ヽノ==i}
: :{|:|: | i~ ̄~i;.:,. :|i;;;i;;;i::|::i;;;i;;;i| ({i◎[二]l◎ii})_,i i O i :i、,_|__,/i i O :i i、,_[{l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[\三三三三三三\ ̄ ̄ ̄ゝー-----ー丶ゝ,__,ノー-----ー丶ゝ,__,ノ-ー'
~~"'~`'"""'~`'"`~"`'"~"'~`'"'~`"~~"~`'"'~""""~"'"~`~"~"~"'``"~"~""~`'"~`~"`'~"`'`"~'`"~'`~"'`~"
そういえば、ちゃん付けじゃなくてくん呼びなんだな
,.イ _,...-―イ、_
〃/|//////////≧x、
〈/У/////////////,≧=-
//////////////////∧
./イ//////////////////∧
|////从///,ト从'//////ハミ、
l'///l十ヾ/ハT_ヾ///Ⅳ∧
ボロッ .....l!'l//l.===ヘト、|¨¨´l从リ从ハ
レイ∧::;;;;;} };;;{ ,ィチ'7ト、
}:::::::>;;l ‐‐ <:::::::://.:::i、
,..<ヽ::::::::::::`l}´::::::::::::::::>‐' >、
/l ` ミ:::::::l}::イ:> ´ ハ
,'::::i }{ ノ‐l{´ /::::l
〈:::::::', l .|| || :l| ::i::..,'.::::::ト、
∧::::::リ l} || :l| .}:,'.::::::::::::l
,'ィ::∨::|___...,ィl}:个.lト、_...:::::: |l:::::;:::::::::l
〃.::::::l::::|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::>.、..__{l::/.::::::::∧
l:::::::::::|::::|::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|'::::::::::::::ハ
|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::|
_三二≧x:::::::::::::::::::::....... _\}::::::|
:::::::::/ 〃 > ミ:::::::::::::}_}:::`丶ノ
::::::/ { ′ ・ }≧<L;_::::::::::.\
う;′' ヽ-‐ ′ {'_・_Yト=-ァ'
;' x‐ ´ _`ァ``厂
「`ト、 ∠/ ,'^ . __人__
,,_ |:::ヽ{`ト, _ ′, {/ `Y´
''ミx Vニ{⌒ヾー三ア゛ ん,
ミx ヾ'^Yニ=v′ / ',
\ ミx_`二ニ ´ /777 ',
、 \ ミx「「「{__////{: . . ',
だって透くんだからな
そら透くんだもの 透ちゃんとは呼ばんよ
そっか……
なんかうれしそうだなw
i: :/:/: : :/: : : /} : |: : : : : :N:{: : : : :|: : : : : :i
|: |: |: : i:{: : : / |: ∧: : :} : | lト : : : | : : : l : |
|: |/|: : l:l/|:,厶ィヤ }: : ハ;八_|__∨: |: : |: :l: /
∨: |: : レ: j/斗ャ〔 | :/ / ,ィ元ト∨ハ: :∧l/ すいません、すいません!
.. ∨:\/:l《o辷゚ツヽj/ 辷ツぅ》/}:/ :/
. ∨: : : |° ゚/: :| : i うちのお父さんが「嫁ーズ」のことで
∧: : : | ' /: /:|: :{
. / ∧: : :ト、 /\/)__r‐v―く: / /:/:| サイトさんを殴っちゃって……
. / ̄∨ l /  ̄ ̄}/ |/\ 〉: ハ厂\
/ \∨:ト、  ̄ ̄}ー/\ ` /| / お父さんはちゃんとシバいて謝らせましたけど
. ′ ヽ:,|  ̄] 〈_} / j/ i
i l | l∧ 〈___/ / | | 本当にごめんなさい、ごめんなさい!
| \ i } ∨ / _/ / | ...
│ \ l / /| |/│ / │
∨ \/ /l | |_/| / ′
. ∨ / /│| | /}/ /
.:.:.:.:.:.! ! ! ,' / / / ヽ\ .! | |.:.|.:.:.:
.:.:.:.:.:l l l / _,/-ー / /ー─-弋\ | | |.:.|.:.:.:
.:.:.:.:.| l !,.lィ'゙/ __,. - / / -- 、,__ ヽ | ! !.:.:!.:.:. いいのいいの!
.:.:.:.:l l | /二ェ=ー、 // ィ==ミ、 \! l .l.:.:|.:.:.
.:.:.:.:| | |メ<イ r:'::ノ:iノ/ 、f:Y::ハ `>| | | !.:.|.:.: 怒るのは父親なら当然でしょうし
.:.:.:.:| i ! ! ` ̄´ ,  ̄´ | | ! |.:.:|.:.:
.:.:.:.:| | ', ト, ! | | ! |.:.:.|.:. シエスタちゃんみたいな良い子を
.:.:.:.:| | ', ト、 l l l イ.:.:.|.:.
.:.:.:.:| |ヽ i ゞヽ ー──,.ァ ,イ l ! |.:.:.:!.:. お嫁さんにするんだから、
.:.:.:.:| | | ', | \ // l / |.:.:.:|.:.
.:.:.:.:', l l ヽ ヽ ヽ、 /! ! / / |.:.:.:.!.: 才人だってそのくらいのことは
.:.:.:.:.ハ',| ', ', !ヽ、 ,_,. ィ '´ | | ! / |.:.:.:.|.: ....
.:.:.:/.:.:ヾ ヽ ヽ r=ニ! ル、l // !.:.:.:|.: 覚悟の上でしょ
, 、_>'´∨ ` ̄ >::::::::::::_/_/;:\:l:.:.:.:
ィ.⌒ヽ. _./, :.、 .,..<::_;::ィ≦チ:::7 /:.:.\:.ヽ:.: 内臓までずしんとくる
ー 、 , ‐、 〃..:..:..:..:∧ , ー‐ '. イ|. `ー<;::ィ≦;ィ:/:,:.‐7 ,'`ヽ:.:.:.ヽ:.:.
ト-、\_/..:..:..Y´..:..:..:..:..:..:..:{ , . 〈| |ノノ ,,,;;; イ、、 ,イ::://..:::::' ,'::::::::.ヽ:.:.:.:.:. ...良いパンチでした
ヽ \∨..:..:..V..:..:..:..:..:..:..ハ::.:. ,;; };} ''''' ヾ}zr__}|./.::::::::::::::::::::l l::::::::::::::∧:.:.:
_ヽ.__ヽV..:..:.:';..:..:..:..:..:...:..ハ::.::.. l;l 、乂 . ノ::::::::::::;:ィ:::::::l |::::::::::::::::ハ:.:. アレはアレでカリーヌさんや
- 〉〉 、 ヽ..:..:.';..:..:..:..:..:..:..:.ハ:::.::.::::;;,,................:::::::::::::::..∨.::::::;:イ/.:::::::| |:::::::::::::::::::∧:
爪 ∨..:∨..:..:..:..:..:..:..:l{li::.::.::.;;;;;;;;;;;::.::.::.::.::.::.::.::〃>'´./..::::::::::::!.|::::::::::::::::::::::::: 公爵とは違った方向で怖ぇわ
_ ⌒ ヽV..:..:..:..:..:..:..:..:..〈ヽ{;:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.'´ ./ィ:::::::::::::::ll |:::::::::::::::::::::::::
:..`:.ー...-..、._ ヽ:..:..:..:..:..:..:..:..∧iヾ;::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ー=彡ィ::::::::::::::::::::::l.|:::::::::::::::::::::::::
通過儀礼?みたいなものだしな
おとうさん生きてるかな…w
雪歩かと思ったらシエスタかい!
真との繋がりで仲良くなってたっけと思ったぞ!
やはり代理AAは混乱を生みやすい
大和魂でも引き継いでんじゃね?w
そうそう、通過儀礼だよwww
(家の実兄は、相手の親に泣いて有難がれたらしいけど)
__
,. : : ´: : : : :`ー-: 、
,. :´: : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
:': : : : : : : : : : : : : : : : : :、 : : : : '.
/: : : : : : : : /: : : : : }: : : : : ∨: : : :'.
.': : : : : : :|: : | : : : : ∧: :ヽ : : |: : : : :
|: : : |:|: :∧: イノ: : / 、_、: :∨:|: : : : : } あの、サイトさん
|: : : |:{: :|-{/'{∧: :| \:V: : :、: :,'
{∧: |∧:{イ雫 \ イ雫ミ、〉: : :∨ 一応ルイズさんから預かってる
∧{: |乂 Vソ Vソ ノ|: : | : {
|: : : |∧ ' u , : : |: / 秘薬がありますけど……
|: : : | 圦 ,..___ ,{ : : |/
从: |:|∨个「l/Y、ー- ' イ: : :/
∨j と// / }、r、 <|-|_/
_ _〈 '' {! |/ ノ 〉 \
/ }l ∧ { r< /、
, |l〈_人 ノ」\ / `7_
{ / } {/rく⌒ヽ / ヽ
| , ,′ / 「`ヽヽ } ∨ }
| : / r '´ / '. ,
| { / ,{ イ´ }
| 人 / ∧ V / /
} V /oハ ∨ イ |
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : :: : : : : : ヽ
``ヽ. : : : : : : : : : : : : : : /〃: : : : :: :/:/: : : : :ト、|
/. : : : : : :/ : : ::/:/ /: : : :/.://.:.:.:.:.:.:.:.| !
/. : /: : : :/: : /:/ /: : / /ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.イ ー--- /:./ /イハ.:.:.:.ハ.:.l
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:l ┯┯z= ┏┯ .:.:./ V
 ̄/.:.:.:.:./.:.:.:.:. | Lりノ りノ レ'.
//.:.:.::/⌒ヽ::| u , | あー、大丈夫大丈夫
/.::ハヽ ___ ## _ , ノ
,r─……┴‐- 、 「 __ノ # / あのパンチは受け止めなくちゃ駄目だと思ったから
!: : : : : : : : : : : : :\ 、 /
!: : : : : : : : : : : : : : :.\` ー r‐く. 力を逸らしたりしないでモロにくらったけど
ノ. : : : : : : : : : : : : : : : : .\ _」: : : l
/. :,. -─- 、: : : : : : : : : : : : 7: __」 覚悟はしてたし鍛えてるしな
レ'´ \: : : : : : : : :/´: : : ∧
/ \: : : : : !: : : /ヾ \ ルーンもあるし、このくらいならすぐ治るよ
/ ̄ ̄ ̄`ヽ \: : : !: / l ヽ
: : : : : : : : : : : \ \: 」: ,' l `ヽ
: : : : : : : : : : : : : :\ V i
シエスタは8人兄弟の長女ゆえやむなし。
もっと平民よりだったら出番も合っただろうけど、おしいよね。
シエスタの父ってだれだろ
シエスタぱっぱがまっくのうち!してるのを想像してしまった
/
/'
/::/-――――‐-...ー―ァ
,..--':::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\´
/‐ァ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ まあ、色々あったけどちゃんとOKは貰ったぜ
⌒7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::.
.〃::::::::::::!:::::/:::::::|:::::|:::::::ト::::::::ヽ:::::::::::. 一応、今のところは
/'|:::::::|::::-!::/_{:::::::{:::::i\::i-\::::::!::::::!:::!
i:::::::|l:::::i/_\:::ヽ::::. _)'__‘::::|i:::::|l::| 俺は東方出身の武家の嫡男で
{:::::::|l:::::「丐心 \i\{ 丐刃 }i::リ∨:!リ
ヽ:::|i:::::i ヒz少 ヒz少 i/ }:::i′ トリステインでは立場上は平民だけど
)八从 , 厶イi::リ
`ヘ __, ..イ:::::リル' 高位の貴族の従者としての立場もあるってことになってる
)ト . .ィルリノレ
r―――}` ー‐ {i/---- 、 結婚も、今の色々な事が終わってからってことで
}: : : : : : :\_. -: : : : : : : :.\
__人: : : : : : i i: : : : : : : : : : : --〈_ 2、3年後辺りってことも話してきた
〃 \: : : : i i: : : : : : : / ` .
/:i `介: リ:_:i´i:_:/ /⌒丶
,: :.| // // i i| /: : : : : :
i: : :! // // .i i| /: : : : : : :i
ヽ::_::::::::::_:::: -‐ '' ¨  ̄ ',
/  ̄ / / , ハ ヽ. ! ',
,' ,' / ,イ / ', `i !
. ll i ./ / // / ヽ. l l l
lll !/ / / / / ヽ、! ! l
lll !.7 ̄ニ≠-、 //_ -__――_-l l l .l そう……
lll l l i ''又辷ァ 〃 ´'¨弋辷ァl l l. l
lll ! l ! ./  ̄ / `ー-1 .l ! l ねえ、シエスタちゃん
lll l !l ハ l l l l l
lll l l/ l ', ! l l. l ,' 本当に私達、シエスタちゃんのご両親に
lll .l l l l_ヽ、 ` 、___ l l l ,'
ll ! l l/ ``ヽ 、  ̄ , イ .l ! .∧ ご挨拶しないでよかったの?
. ll l ,, -''´ ,  ̄ l l l lヽ、 / .l l .l ,':::::ヽ、
_.! -''´ /-‐ ィl l l l`l `T´`ー:1 ! ! ,'::::::::::::
 ̄:/ ノ ''´し'ノノ /):::/O`ヽ ::l l l ,'::::::::::::::
:::::{ _,, - '' :::::`Y:::::::i: : : : :}:::l l ! ,'::::::::::::::::
. /: : : : . : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
,': /: : : : : : :/: /! : : :l',: : : : : : : : : : . : :',
. ': ;' : : : : : :,.'!:i/_l: ; : : :!ヘ: : ; : : : : :ヽ: : : : i
i:,'!: : : ;i : :ム'!:,'" Ⅵ、 : ト-ヽ:l_'; : : : ; :ハ: : : :! 仕方ありませんよ
l' l: : :/:!: ;' .北_ ヽ:l _ ` Nヽ: iヾリ: : :,'
. l: :,': :l/.f'´r'ハ` ` rf示、 |:ヾ: : : : / 公爵様達やテファさんのお姉さんには
.Ⅳ: :.l'.,` 弋ツ .ヒrリ ハ .l : : : : : ′
l: : :.:ト.i `´ ´ l: : :i: : ;' 私達やこちらの世界のことを
. | : : l.:.:. 丶 ,l: : :l : ;′
. l: : :l.:.:.:ヽ、 r 、 .<:l: : l : , 説明する必要がありましたけど
|l: :l:.:,ル'´ ヽ、 ¨´ .ィヾ;.:.;' : l: :,′
ハ:l´ ,.. } ` - ´ ,' ソ : l;'从 うちの家族にそれを伝えるのは
_ ′__ノ `丶 {、. .,': :/
,ィ ´ 、`¨. ', ヽ、 .ト!}、,'::/__ まだデメリットしかありませんから……
. ,'. ヽ ‘, ヽイ ,'/ .,'.ヽ .
. i ヽ '.,. /\ ', ヘ
. l. ハ ‘, /| |ヽ、.i l :',
! ヽ l::.:. ',. / .| | >.| .l:. .:i
', \:::... l:::::..‘,.,' | | ∧ l:::. .:::|
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i、: : : : : : : : : : : : : : : ヘ
. /: : : :/ : : : : : : : : : : 八: : rヽ: \ : : ` : : : : :ヽ: : : . 結婚式をする目処が立ったら
,': : : :,' : : : : : : : : : : /j ∨:! \ > . : : : : : : : : :.:∧ ....
. {:.: : : : : : : : : :__: :/ノ マ 丶 : :__: : : : : : : : : . 「東方から結婚式のためにわざわざ来られた」
. |!: : :{: : : : Ⅳ : : : /. ` ', ´.\ : j: : :! : : : }: : :l
. |!: : : : : : : l 〉r斗≠ミ、 ,r斗≠ミ:、 :l: : : ,'l: : リ ということで紹介しますから
. .Ⅳ: : ∨.: :.| .Ⅵ芹い .f芹い ハ|: : : :.l : l′
. レ: : : ヘ: : i 込rリ 込rリ レ': : i : l そのときにはお願いします
. l.l : : : :Ⅵ{ ´´  ̄  ̄ `` 'Y : : !: :|
l: : : : :l ∧ r ∧ l : : :!: :! タルブの村の皆で歓迎しますから
l: : : : :l: : : .. _ _____ . : : :l: : : !: '
. ', : : : :!: : :ヘ ゝ ノ .イ_ : : l : : : ,'
. V : : :Y´ ̄ > .  ̄ . < `ヽj: : : ,'
\ : ヘ 」、 : .ー. : : 「、 ,': /
> \ / ヽ _ .ノ ヽ /イ_
. ― - r― イ /ヾ、ム .〉ー≠" ヽ
/ :l ', ./ }ヘ. / i .
. j ∨ o .| ヽ / {
i , | ` :l l
| ,' :{ l !
,. .--―--.、_
, . :'´: : : : : : : : : : : : :`: .、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : i: : : 、: : : : : : : :ヽ
. /: : : : :/: : : : : /l: :l:l: : :ヽ: : : :、: : : :.ハ
i: : /: :/: : : : : / l: :ハ:l.: : :ハ: : : ハ: : : : :i そう?
. l: : i: :./: : : : :/ i: / ヽヽ: : ハ: : :ハ: : : : :l
. l: : l: :i: : : : / _ // -==-、...: :i: : : :i: : : : l ありがとうね、シエスタちゃん
l: : l :l: :,-,/'¨ 〃 -___ヽ_i,:l: : : :l: : : :l|
\ 〉:l:'、;l-‐- ´ ´ `l: : : : :.l: : : :l それじゃ、その日を楽しみに待ってるわね
//ヘヘト l: : : : : l: : : :l
//: : ヽlヘ ' __, l: :l: : : :ハ: : : l
i: i: : : : : :/丶、 , .ィ: l: : : /: i: : : l
l: l: : : : : :l: : :!i:`:>-i ': ; :l: l: : : /: ヘ: : : l
l l: : : : : :lヘ ; >' /iヘ´ l: l: : :/、:_: ヘ: : :l
l l、: :l: : :.l'´//i | / .l l.ヘ l l: : / ノ// > 、
. l l 〉 l: : :l l lヘ ' ーノ+ ` 'lll: :/, '/ / / i
ヽlヘ l、: :l=ゝl、l_ i .l .i´,ll / .i / / l
l` lヘ〉、l /7`‐ニニニlr, ,= l l / .l
l V i i / l l¨l l l / l
ちゅーか説明しても多分理解しきれんと思う
当然のことをしたのにシエスタにシバかれる親父さん気の毒
__
_,,,, -‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::|
::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i
゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ まあ、僕もシエスタ君のご両親に会えなかったのは
=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__ 残念だが……
.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、
::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\ それはそうと才人
,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::.. 例のモノはどうなった?
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
|::::::::/ ......:::/:::::::/:::::::::::::::::::|::::::::|、::::::',::::::::::::::::::::::::::::::|
| ../..:::l:::::::::::::::/!:::::::ハ::::::::::::::::::l、::::::l ':,:::::l:::::::::::::::::::::::::::::::l
l::,イ:::::::l::::::::::/:::l,.l::::/‐-∨:::::::::::::l ,',:::::l-ヽ::l 、:::::::::::::::l::::::::l:::!
l/ l::::::::l:::::::::l:::::l_,∨、_ ∨、:::::::::l ヽ::l_,...\ ヽ::::::::::::l::::::::l:::l ばっちり
',:::::::|:::::::::|、リ'ト 、´ `lヽ'::lヽ:::::l ,ィ´::「 l`ヽ,、::::::::,'::::::/ヽ、
',::::::',::::::::| l} ∨:::ヽ-'! ヾ、.\:! !:::::`、/! ' l:::::/l:::l:::|、 ちゃんと所有権を譲ってもらった
',:::::l、,:::::! ∨二ン \∨ー ,ソ |::/ ノ:/!::|: :ヽ
/: ヽ::|ヾ::∧ ,  ̄ /|///: l/: : : :ヽ
,ヘ: : : : :l:::l、ー、 /-'/::/l': : : : : : : : l
_,./:.:lヽ: : : l/: ヽ::.、 ー ‐一 /:::/!/: : : : : : : :./`ヽ
:.:.:.:.:.:.:.、ヽ: : : : : :l/: l:..、 , イ:|::/: : : : : : : :_/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.', \: : : : : :ヽj l` 、 ,. イ/: : :'´: : : : : :/´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', \: : : : : : :ヽ、_ ` ー ' " /: : : : : : : :,-'
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ` 、: : : : : : :.`、_,-― ' ´: : : : : : : :./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ `、: : : : : : :l l: : : : : : : : : : : /
パッパ大喚起の零戦かw
爺さんが乗ってたやつか、機種はゼロ戦だったっけ?
放置する手はないわなw
_,..-`‐:::::::::::::::::::::\l:::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
/::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-‐:.、
/ /:::::/:::::::::::::l:::::::::::l:::::ヽ::::',\:::',
/::::/:::::::::/:::::/ l:::::::::::l、:::::l::::::',::、`ヽ
/:::::l:::l:::::/⌒/ヽl::::::/´!´、゙!:::::::l:::::l
___ l::/!::l:::::l,ィl,‐v /://t,.l`,',:::::l、:::| まあ、前の歴史で言えば
∨∧ l l::l´、! 込j '´ 込j /!::/ V .まだ貰わなくてもいいんだけど
. ∨∧ l::,ヽ、、 ' .k'!/ いつ必要になるかわからないし
∨∧ l' ヽ::::::.. ー ‐ ,.ハ_' ルイズ達も色々やってるから何が影響して
∨∧ }-レ、::`l _ ,..イ:/: :,-`! 勝手に売られたりしたら目もあてられないしな
. ∨∧ /ヽ:  ̄`丶、_,..-''"´: /!
∨∧ /:.ヽ、: : : : : : : ll: : : : : : :,-'、 念のため、「固定化」を早めにかけなおしてもらうように
∨_,/、:.:.:.:.:.:.`丶、: : :.:ll: : :,..-'´ `丶、 お金だけ渡してきたよ
/ /: :ヽヽ:.:.:.:.:.:.:∧`| ̄| ̄| /:',
< /': : : : ',|∨:.:.:.:.:.:∧l | | l /: : l
l: : : : :.l ∨:.:.:.:.:.:∧ | | |/: : : :l
|: : : : :.| ∨:.:.:.:.:.:∧ ! ! l: : : : :.!
_,,...-‐'''””`゙''ー-、,_
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'-,
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
i---- ☆ ----、;;;;;;;;;;;;i そうか
l_,,..-‐'''''''''''‐‐‐‐‐,,,,,,,/ ___
/_______________,..、-''"llll "'i __/ / 戦争にならないのが一番だが
|〈__・〉 〈___・〉 ≡ / / / /
| / ∨ / / / 今後の「切り札」になるものだ
,-'"\ __, , -'";;i--./
|;;;;;;;;;;;;\__, -'";;;;;;;-'";;;;;;;;;` 、 万全を期したほうがいいだろう
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
/;;;;;;;;;;;;;:;\ \o/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>、 <;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /o\ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
そういや、固定化って一度掛けるとどのくらい持つの?
パッパ見たいだけじゃ…
>>66
多分個人差があるんで一概には言えない
ゼロ魔の零戦って何型なのかなぁ……
52型の無印か甲か区別が付かない。(20mm弾倉のバルジか機銃カバーの有無の確認ができればok)
>>66
一応、一生涯らしい
重ね掛けすると、耐久性や耐魔性が上がる(らしい)
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : }}: : : : :`:ヽ、
ヘ||: : : : : : : , :r ,=_'_‐_´_ ` '‐= JL: : : : : : : : ヽ
|: ||:||, - , = r´': / ,-, フ ` '_r‐>-、= -、: : : : : : } 燃料や弾も土メイジたちで
ヘ: >/竺ヽ}: : : r //:|´ r‐'´/ ヽ: : ヽ: : : / 時間をかければ何とかなると言う事だが
ヽ{ !焦ンノ 二 } ノニノ .ノ 人 /_ノ \: :ヘ:/ 一応こちらでも手配はしておこう
{`'‐'-´ ‐::´:`´ノ人、 ヽ ヘ ´ノ 、 ヽ-‐,ヘ、
{/::´::::::::::::/{ ・ヽ, ノ、‐`/ `i / `\ 日本国内だと色々面倒だが
/:::::::::::, r ' ´ ヘ ノ ヽ_,,、 !、 / ` 、 ....ガッツや宗助、バラライカの伝手を使えば
/,::: r'i´゚ノ ` | \_ ノ ヘ: :\ どうにかなるはずだ
'´ | `r _ - 、 | / /: : : :
.| 'ヽ ワ ' | / /ク: : : :
| ` _ , -― ' ‐ 、 ヽ、 _ , - ‐ ': : : : : : : :
ヘ r '´ r`ヽ、<: : : : : : : : : : : : : :
ヽ ノ ヽ \: : : : : : : : : : : : : :
ヘ , ‐ ´´  ̄ ̄ >==≧: : : : : : : : : : : :
' - -, 、r = ´ _, - ‐_, '''''/: : : : : : : \: : : : : : : : :
/‐=`| r'´r―ツ ´ ~: : : : : : : :
{-‐i .|, -'―': : : : : ○: : : : : : :
rノ´=´ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
, r'r,´==´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ふむ……って、なんだソレは、つくづくアバウトにおっそろしいなw<重ね掛け
ハイオク満タンで
今の時代7.7mmは手に入るのか?
__
_,,,, -‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::| 国外での受け渡しになるかもしれないから
::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i そのときはお前が現地に行って
゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ そこでルイズ君に世界扉を
=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{ 使ってもらう事になるだろう
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、 必要なら、秘密を守れる
::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\ 信頼できるメカニックを紹介するが
,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー まあ、それはこれから決めれば良い
, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::. .……ところで、だ
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./:::::::::::: 才人、頼んでいたものは――
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
,.<7 _,ィ
〈:::::;'イ⌒二二ニ二ノ_
/ ̄`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
/イア:::::::::::::/.::::::::::::::::::::、:::\:_'.,
.l}、‐‐-;-/:-.:-:-.l-‐ T: ̄ヽ,..ィ、:\
トr―-}-ハ-.--_:ハ‐<::´::l:::l:::i:ハ`ー`
从:::::::-/¨.Vト、 ::l`ヽ:ト;:::::ハリハ!:;:l あーはいはい
〈__〉VN__'l 乂:|__;::l:::l::::::::ト|
V∧Ⅵ  ̄  ̄ Ⅵ'lハ;:::l| ちゃんととってきたよ
〈∧ ! __ノハリ
.V〉>. △ ..ィl;ィ≠ニ}‐ミ、
∨〉:::/≧=≦iィ三三/:.:.:.ハ_
〉ilィ_Yミ三l{{三ニ彡':.:.,ィ' ̄ ̄ヽ
_,〈// }>、::::Y}:::::::_;:< ,ィ´¨ハ
〈_Уハ V//∧.}}. :|| .:i /.:.:.:.:.:.:.l
 ̄|:∧ Ⅳ'/∧}} .|| ::|.l/.:.:.:.:.:.:.:.:|
>>73
現代でも手に入る銃火器や弾薬に換装するんじゃね
重量差がよっぽど酷くない限りそう問題にならないだろうし
ゼロ戦の写真かな?
別の機体ではあかんのやろか。
テッサのところに無いんかね。
識別表とかの身分証名称じゃない
シェスタの祖父の
装備がなんとかなるならロマリアに貸しつくらんでええな
調べてみるとまだ生産してるらしい<7.7mmブリティッシュ弾
>>73
7.7mm弾は民生用が今でも入手可能らしい。
それよりFFL20mm弾が心配。
┌────────────────────────────────────┐
│ ,r'"[`ヽ .│
│ ,. -‐- 、、 | / | l ...│
│ i|! | `ヽ _,._,._,._ |! ,. - .、 /. l: | ..│
│ i! ii! l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 _____ _ l、 ン. l; 「| │
│ l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′  ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴! . │
│ _i!,.k、 匸{=ュ T ̄ r'´ `ヽ <_ ヽ、_>. │
│ r'´ i 匚{=ュ I! i ! __,,.`` ー、、 ヽ │
│ ` - ,j | Lュ i! _,.. - ― -- _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄ ``' ー '. .│
│ l! ヽ _ __ 厂r_ 、´ `` ィr''´ ̄ │
│. |! '-ー''´_\ ヽ │
│ |l! ` ̄ ̄\ ,. ‐ ―- 、 ヽ │
│. |l,! \ ゝ、 _ _ _) ヽ │
│ ーー―\ ヽ │
│ ヽ、 ノ │
│ ` ー--‐ '' " │
└────────────────────────────────────┘
飛行機を見るのが嫌いな男の子なんていません!
そりゃ生の動くゼロ戦はがっつかないわけがない
パッパは写真だけじゃなくて現場でみたいんだろうなあ…
パッパは元自衛官だっけ。ゼロ戦を見て思うところもあるんだろう
日本の変態技術の塊ゼロ戦
r >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /イ:::::::::::::::__>‐─' ̄ ̄ ̄`ァヘ_:;::::::::::::ヘ
/':::::::::::::>‐'¨ -─ ニ ──-廴ノ-\:::::::: '.
. ,' ::::::::::/ -' ,ィチ´イ三三三三冫爻x ヾ:::::::〉
{ ::::::::/ / {彡/⌒>匕三三ミ三≧、 气>}:/
`ーヘr'´,ィチ::::/ ' ,xく_。_{` u >=弌ヾム, うおおおおおおお!!
. /⌒ヾ,:::::/ u ./ xx ⌒ー-ン ト、。 ) }‐→ うおおおおおおお!!
__人(⌒j_ Y u _,=イ ̄ノ) )ー` '{ス
. ,ィ劣 ⌒メ>t / ルィ/ /フj u j) } 間違いない……
_彡───- 、,`ト、'x'´_x─┴==ニ ̄ヽ-、 ノく これは「零式艦上戦闘機52型甲」!!
/ イ─ュ f才卞、\ イ// ──--乂_ク 气_
辷彡/ )_}ー-、_>チ´ ー .;' __T ̄) リ/ヽ, 「固定化」により完全に状態が保全されている……!
/>匕rへ,__ / Y / ,,.,,... 〉  ̄_ノ _/ Y 美しい……
/ ̄ /ス ;':;{ ;' ,ィ r─ナナ'´_/r─匕 ノ人,
_//:::::} ゞ、 ____厂,/ィ´_彡 fへ、\
/:::::::::人 >‐-==イ \_,// ̄ __ノ ヾ, ヽ
/:::::::::::::::::\ '' ,,, 厂ヽ, Zx<ェ┴─<__ヽ } \
>>73
.303ブリティッシュ弾と同一規格だから、イギリス連邦ならまだ現役のはず…
20mmはもう生産してないと思った。
これ(写真でも実物生でも)宗助の職場の人達に見せたときの反応が知りたいw
パッパ大歓喜w
しかし今の品質の燃料満タンだったらどんな性能になってしまうんだろうなぁゼロ戦w
鼻血おばさん「くっ、ならばこっちは第二次大戦最速の戦闘機ドイツ軍のMe163コメートですよ」
零戦虎鉄
>>87
>52型甲
やった!弾薬増量で急降下速度と運動性を両立させたタイプだ♪
,. r ´ ,. r ´三三:::::::::::三三:::::::::::::::三三:::::::::::\)}
r―――´ ,、r ´三三:::::::::::::::三:::::::三三:::::::::::三三三三::::\
__ヽ ○ _,.< ` 、三三三 三:::::::::::::::三三:::::::::::::::三三三三ノ≧
;;;;;;;;;;;;;;;`: : : : ,;;> 、 ` ー 、三::::::::::::::::::::::::::三:::::::::::::::三,.:::r' 二>´
ヽ;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : :/ ` 、 ` ー ---------- ― ´ ,. ィフ ´
};;;;;;;; : : : : : : : : :{ `。 ー -, ____ ,. - ィ - ‐。´ / {
} ;;;;;;; : : : : : : : : ∧ /: : : : : : : : : ' ' ' {;;; _ = = ,' む?
, ;;;;;; : : : : : : : : `====: :三: : : ' |!! ´ ,. ' 座席後部に防弾版のようなものがあるが
ヽ ;;; : : : :ニ二二二 ̄ ≧〃 {`' , ' ' .防弾版がつけられたのは「乙」以降のはず……
;;;; u し´ ヽ, ; しかし機首には7.7mmがあるから乙では
/ | ..ないはずなのだが――
,. ---,ノ |
,. .,_ し {ニ- ,r/ -、 /j
r´T ` ^>ー ノ /`
く `ゝ、 ´_ ,.、ー´ /
∨ , `'ー ´ ̄`ー―=,‐´ー /
` ー'―‐`―'―  ̄
,イ __ , -
///≦////≧=-‐'
,ィニY///////////,ミ、
./._/イ////l//lヘ/////ハヽ . あ、それルイズ乗り込むんで
/ ',イ'//l厶|//トミ_V///ト|ヽ 無理やりはずした奴だ
l从⊂⊃Ⅵ⊂⊃ハ:i|ノ
liト、i ´ `u;リ ノリ .あれ、割りと簡単に取れたから
r' >、⊂つ...ィ从 .多分正規のものじゃなくて
rト、 `ーy-< .ム、 ..シエスタのひい爺さんか関係者が
/ `ヽ、 }} ./. \ ..勝手に改造かなんかしたのかも
/ l`Yl¨ll´ ヽ
l∨ |: || :l| .ハ (なんかとーさん、完全に
|∨ ,': |: || :l| l .,.:' i ...子供の顔になってんだけど……)
|l ∨ ;::l |: || :l| ∨ |
ハ! ヽ/. ̄ ̄:||  ̄ ̄ハ : |
l / :|| :';. |
,: ,' || :i |
; ,'l || :|li |
i i:| :|| :|||: |
>>94
大空のサムライ「でも僕はやっぱり21型」
52型嫌う意見も多少あるのよね
そしてドマイナーな32型
ふむ、対空+9か…(チゲェ
なお当時の日本軍の兵器は建前上「畏れ多きお方からお預かりした物」なので
勝手に改造すると本来はめちゃんこ怒られます
お陰で戦車の部隊改修が出来なくてエラいことに
まあ気にしない人もいるけどw
問題は戦争末期の生産品だってことなんだよな…w
>>96
しかしラバウルの皆さんは「1号(21型)イラネ、2号(32型以降)プリーズ(必死)!」だったもよう。
サムライさんは早々に負傷で後方だからその辺の認識にギャップがある感じ。
>>91
日本軍の標準燃料は92オクタン。疾風が出した記録は規格外の140オクタン。
そこらのハイオクは100オクタン。
ゼロ戦の問題はガソリンだけじゃないから、
現代ハイオクだけだと変わらないよ?
むしろ、エンジンオイル(潤滑油)を交換するほうが伸びる。
五角形のナットがあったりパッキンが和紙だったりするのか
正直大戦中の日本の工業製品の精度なんて悲惨とかいうレベルじゃなかったからなぁ・・・
昭和30年代に国産自動車作っていた人の昔話で
「エンジン組んだら無理矢理回してすりあわせをするんだ」
「一通り回してオイル交換すると金属片がごろごろ出てくる」
とか言われていた時代よりも前だからな…
最後までエンジンに泣かされた日本の戦闘機
一方アメリカは過給機を使い捨てしていた
B-29「ヒマラヤ越えルートとか無理ですって。仕方ないから2000馬力エンジンを使い捨てにするで〜」
パッパ航空時計欲しがってそう
|:::::::/ / /;:;:;:;:;:/゛゛ ノ ,---‐-、 \\_:::::::::`丶、/
\:::|. / /;:;:;:;:;:;:;:/ ヽ 〈 0 ハ  ̄\ \::::::::::::::\
/ー <;:;:;:;:;:;:;:;/ ` \___ノ ノ |>‐‐、ヽ:::::::::::\
/ ヘ ヽ'''三彡 _ ´  ̄ < 0 i |───'
l l 丶ノヽ_ノ彡 、 - \¨´、.| なるほど!
| l乂 / | ヽ、 リ;:;:;:;:!、 いやあ、当時の人たちの
| ヽ ヽ | |`、 \ イ_/、 | 〉 様々な努力が感じられるな!
,,,,,,,,,,i!i!i!i!i!i!i!i!i》㍉lMMヽ |:::::{_ `iヽ、 ` ー'' // .
゙゙!i!i!i!i!i!i!_;;;、;;゙゙!ヽ゛゙WWヘ. |、´`!;;;__,、___` ー _ /´ 見たぁい……是非とも生で見たぁい
;`ヽ`;;;;;;;;;;;;;\ノ;;;;;;\ ;;; `ヘ | `Y、 :::`ー'、i_`ア /、 そして一度乗り込んでみたぁい
''''''゛゛゛ヽ;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;ヘ \ ノ\  ̄ |::::::/. /!i!i!ヽ
_ ;;ヽll ;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;;ヽ::::::::ヘ \ `ー‐': / /i!i!i!i!i!i!\ ………な、才人?
\  ̄\:::::::゙lllll、 :::ヽ:::ヽ:::::ヽ::::::::ノ、 ` ー―‐' ヽフTTTTi!i!i!i!i!''''''\
:::::ヽ::::::::::`::::::゙゙lllll、:::::ヽ:::ヽ:::::ヽ:::::::::ヽ____ ソl l l l i!i!i!/ヽ:::::::::::\
:::::::::ヽ:::::::::::::::::::゙llllll、:::::ヽ:::ヽ:::::ヽ::::::::ヽl l l l l l l, |/.! ! ! ! i!i!´|、__|::::::::::::::ヽ
::::::::::::ヽ::::::::::::::::::lllllll、::::::l:::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ..l l l l l/|./_//// |゙゙ヽ-'、:::::::::::::::::|
:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::゙lllllll、:::::!:::::::::ヽ:::::::::::::::::゙《《}ヽトアメ / /|、:::::ヽ.`ヽ:::::::::::|
〃´ ,' .イ;':::::::::::::';\:::::/';::>:、:::';::::\:::::::::::::'::::::::::::::::.\:::::';\::::::|:::::::∧
{.;'::l|:i::::::::::::::::', .メ、::ヽ;:、::\::;:ト、:.\::::';:::';::::::::::::::::::..\:';:::.\:!:Ⅳ:::: あ、ハイ
∨::|:|:ハ:::::::::::::';. / __` ハ.ヽ:::::::';、ヽi::\:'; l:::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::l ヽ::
∨l:l:! .';:::::::::::::/./,⌒';.\〉 \∧l Ⅳ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ まあ、零戦置いてあるのは村の外れだし
ヾ:!| \::::::: 〈:'ハ :: ヽ〉.|.ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';:: l|
ヾ〉 ` 、:::∧';} .: U.:.:.:';:::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::ハ:l| あとでおりをみて
l l` .、リ' ::.:.:.:.:.';:|.:.リ、:::\;::<´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
乂 ` u :.:.:.:.:.:.:l|.:.:.:У´ 案内するわ
.∧. .:.:.:.:.:.:.:.:./
ヽ ..:.:.:.:.:.:./ /
.ゝ、ぐ> ..:.:.:.:.:.〃 /
.人、 ..:.:.:.:.:.:/ ./
ハ ,.: ,: <V .〃 , ' ´  ̄ ̄ ̄
`¨¨´ / / __≦__
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パッパの所属は陸上自衛隊ですが
自家用操縦士の資格を持ってるくらい飛行機、戦闘機好きです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>98
なにその儒教精神あふれる理由。
戦前の日本ってホントに合理性無いな。
合理性があったらそもそも戦争になってないと言うか…
こっちのほうがかっこいい
という理由で戦闘機の翼の形状変えやがった上層部いたな
技術班やめろっつったのに
>>110
だってビルマ戦線とかでチハたんにコンクリとか追加装甲とか載せようとしたら
偉い人が怒るんですもの…
現場の飛行機乗りはちゃんとパラシュートを座布団と小便用マットとして使ったぞ
まあお陰ですぐに腐ったんだけどな
じゃけん代わりに藁を詰めておきましょう
>>104
西部劇映画で決闘の途中で銃が故障して、よく見たらmade in japanだったってギャグやってたのが昭和30年代だっけ?
日本産が安物の代名詞から信頼の証になるのは昭和50年代からだから、たった20年で一気に変わったんだよなあ。
バック・トゥー・ザ・フューチャーでも日本製は粗悪だとか高品質だとか時代によって変わったからな
>>110
悪いことばっかでもないんやで
兵器を丁寧に扱うようになるからな
前スレ>>10000
バラライカさん(´;ω;`)
正式な許可が出なかった物を現地改修ででっち上げ、実際に戦果を上げて認めさせた
「月光」みたいな例もあるんだよなー。
現地改修での防弾追加もあり得ない訳じゃない……かなり珍しいとは思うが。
※当時(末期はさすがに別)の傾向としては運動性確保のため逆に防弾とか無線を外したがる。
>>118
役に立たない無線機は下ろそう
一メートルでも高く上がるために塗装は全部はぎ取ろう
最後の出撃だから燃料は満タンにしよう
>>114
デミング博士招いて一心不乱に品質向上に努めたからね。
そういやソースケも生を見たい、とは言っていたなw
返却は出来るのであろうか…
>>113
>エライ人に怒られる
だもんだから、追加装甲を溶接じゃなくてボルト止めで取り外し可にしたそうで……
、,r'´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ - '' ゛.:.`゙i
{`: :-: :_: :_: :-: : : -: :-: :―: :´: : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙i
{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ : ,,: :- ― ‐ -.:.-:.:,,.:.,!
{: : : : : ,, _ - ― ‐ ゛ ´ (☆) |´
゙i゛  ̄ ,, _ - ― ‐ - - _ |
i , - ‐ ´;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.` ゙i
゙i ,,, ‐ ´.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i いやあ、実に楽しみだ!
゛ - ,,,r'´!、.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;..;.;.;.;.;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i.
!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;.;.;.;.;.;...;...;.;;;.;.;.;...;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;.;.;:;:;:;:_;:;:゙i 零戦が海どころか世界を超えて
i:;:;:,r'゛ ,;:;:;:;:;:;:\.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;.;.;.;..;.;.;.;.、 - ‐ ´i ‐`´
゙i:;:i ゙i ゙i:;:;:;:、,r'`‐ - ,, ____,,, -´/´ ̄ i´ ! 活躍するとは……
゙i{ ,r'゙i ゙i,r' ‐i‐ ´・ i `! i ゚,, / i ゙i
!、 ´ !、 _,,, -´ ! i ゙i. そして「竜の羽衣」として
. !、 ,r', ,r'´, ゙i ! ゙i ゼロ
~ i 、 _/ / ゙i 「虚無」の使い魔の才人がそれを使う、か
..... ,r'- !、 ,r' /
,r'_ `= 二二,r' ´ / 本当に、運命を感じるよ
. て ´ /
,, _ /
,.ィ ´: : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::..
, ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
. /: : : : . : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
,': /: : : : : : :/: /! : : :l',: : : : : : : : : : . : :',
. ': ;' : : : : : :,.'!:i/_l: ; : : :!ヘ: : ; : : : : :ヽ: : : : i
i:,'!: : : ;i : :ム'!:,'" Ⅵ、 : ト-ヽ:l_'; : : : ; :ハ: : : :!
l' l: : :/:!: ;' .北_ ヽ:l _ ` Nヽ: iヾリ: : :,' あの、ナオエ義父様
. l: :,': :l/.f'´r'ハ` ` rf示、 |:ヾ: : : : /
.Ⅳ: :.l'.,` 弋ツ .ヒrリ ハ .l : : : : : ′ そういえば竜の羽衣について、
l: : :.:ト.i `´ ´ l: : :i: : ;'
. | : : l.:.:. 丶 ,l: : :l : ;′ 少しご相談があるのですけれど……
. l: : :l.:.:.:ヽ、 r 、 .<:l: : l : ,
|l: :l:.:,ル'´ ヽ、 ¨´ .ィヾ;.:.;' : l: :,′
ハ:l´ ,.. } ` - ´ ,' ソ : l;'从
_ ′__ノ `丶 {、. .,': :/
,ィ ´ 、`¨. ', ヽ、 .ト!}、,'::/__
. ,'. ヽ ‘, ヽイ ,'/ .,'.ヽ
. i ヽ '.,. /\ ', ヘ
. l. ハ ‘, /| |ヽ、.i l :',
! ヽ l::.:. ',. / .| | >.| .l:. .:i
', \:::... l:::::..‘,.,' | | ∧ l:::. .:::|
>>118
というより精度が悪すぎて同サイズのはずのネジが使えないとかがざらだったんで、そういうのを何とかできるところは改修して戦果に繋げられる可能性があった
けどそうでない所ではそのまま欠陥として残るから戦果が出せなかったというのもある
そういえば大和の46センチ砲の砲身作った削孔機械は現役なんだってね
>>111
「ハルノートみたいな宣告を受ければ、モナコやリヒテンシュタインだって
戦争するに決まってる」って日本の弁護官が言ってた。
>>105
単純でそこそこの性能で耐久性のいい機械より、繊細でカタログスペックだけいい機械ありがたがる癖があったからなあ。
おかげで大戦中の兵器の稼働品がろくに残ってない。動くの大抵レストア品だし。
そういや大戦中のソ連の兵器が最近沼から引き上げられてすぐ動いたって聞いてファミコンゲームボーイ伝説思い出したわ。
偉い人「ちゃんと整備すればいいだけの話。百発百中の砲一門は百発一中の砲百門に勝る」
米帝「1発撃たれたら1000発打ち返すけど?」
>>126
あれが「最終通告」ならね。交渉の最初にふっかけられただけで話もせずにすぐキレたのが問題。
ハルノート以後の日本側の対応に関しては再交渉するための政治的リソースが尽きたとしか言いようがない。
>>128
第一ターン終了→0対99
お、ここでくるかw
>>129
最初じゃねーぞ
どっちかというと妥結間近のちゃぶ台返しだ
内容如何に問わず、普通そういうのは宣戦布告代わりしか行わん
:': : : : : : : : : : : : : : : : : :、 : : : : '.
/: : : : : : : : /: : : : : }: : : : : ∨: : : :'.
.': : : : : : :|: : | : : : : ∧: :ヽ : : |: : : : :
|: : : |:|: :∧: イノ: : / 、_、: :∨:|: : : : : } .ひいお爺さんの遺言で
|: : : |:{: :|-{/'{∧: :| \:V: : :、: :,' お墓の文字が読めて
{∧: |∧:{イ雫 \ イ雫ミ、〉: : :∨ .竜の羽衣を譲渡した人には、
∧{: |乂 Vソ Vソ ノ|: : | : { .「これを陛下にお返しして欲しい」と
|: : : |∧ ' u , : : |: / .伝えるように言われているのですけれど
|: : : | 圦 ,..___ ,{ : : |/ どうしたらよいのでしょう?
从: |:|∨个「l/Y、ー- ' イ: : :/
∨j と// / }、r、 <|-|_/ .戦争でタルブを救うのに必要ですから
_ _〈 '' {! |/ ノ 〉 \ .今すぐに、というと困りますけど
/ }l ∧ { r< /、 ひいお爺さんの遺志もくんであげたいというか――
, |l〈_人 ノ」\ / `7_
{ / } {/rく⌒ヽ / ヽ
| , ,′ / 「`ヽヽ } ∨ }
| : / r '´ / '. ,
| { / ,{ イ´ }
| 人 / ∧ V / /
} V /oハ ∨ イ |
l ⌒ ' / |∧ ヽ {l
/_..‐´::::::::::::::::::::::::_..‐´ ,,..-‐''´ ゝ-'′_ ,,...............,,, ヽ/..
\::::::::::::::::::::::_..‐´ _.._..-‐'' __....-‐'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
\::::::::::::::_..‐´′ ,- ′ _..-‐''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_.,,,,,,._.._,,,, ノ、
\::::::ィ''´ / ...‐" ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,, .ニ/--、ノ゙i
\ / ィ''´::::::::::::::::::::::::_..-‐'' / /ハノ ゚,‐´ , ゙i′ ……そうだな
\ j丿 'ぃ―f ......--''¨___ 'く 〈' ⌒゙゙゙゙゙ ''´ i丶
l''、,,-':;:;:;:; !'''′ エ ̄ ゚ ,/ / ゙i i〉 . うーん、当時の陛下はすで崩御されているし
./ 、:;:;:;:;:;〔 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙__ィ ゙i lソ
ノ( `ゝ:;:;:;:;卜 ‐ / ゙iヽ l \、 といって今の陛下に「返す」と言ってもなあ…
/ ( ヽ ` 巛 、 ..‐-、 ゞ‐゙'ノ ..,, li!i!i!i!i!l`\
,ノ" ヘ ゝ 、 ` / 〕ゝ - ' ..-‐'' ` "'‐-、 li!i!i!i!i!l '、\ 結局は国の管轄になるわけだし
/ 、´ r广´` 、 ‐ 、、 / / │‐..'′ ,,.. _''__.....-..〉 ノi!i!i!i!i!l '、
/..''j ''´、 厂 ''ー 、 .._ '、! .. ´′ ,,< r'-―゙´""゙゙゙゙〕|i!i!i!i!i!l '、 今更ゼロ戦が表れたら
../ ノ'( r' i!/:;TTTヽ ’ ;''゛ 、 ..-"´ _,,....ri!i!i!i!i!i!i!l ´
'' 丿 ヘ "ヽ.. ''i!i!i!i!i!| | | | '、 ' / '" ゝ '/....:--´゙゙`ノi!i!r--i!"" 大騒ぎになるだけだしな……
i |, '' ゝ ゙!i!i!i!i!i!i!i!i!i!l '´ ./ ..-'゙^‐ゝ、 /´i!i!!'′、 ´
.. ⊥ ミ . ''゙くi!i!i!i!i!l i ./ 、 (-!′ '´ ''-´ ..ィ ッ
それも60年以上経過していてほぼ劣化なし、原理は「魔法です」なシロモノだしなあ
>>133
残り時間が少ない中、「ここで4以上が出たらゴールだ」って時のロールで1が出て止まったマスが
「振り出しに戻る」ってのも同然ですからなぁ……
じゃあ富士重工か三菱に返そう
零戦の生産数は三菱よりも中島飛行機の方が多い
>>137
なんでそうなるwww
陛下と全く関係ないぞw
お爺ちゃんには悪いけど、WW2兵器の保存に関して日本は対応がUNKなんで絶対に返しちゃいけない
>>138
いやちゃんと保管してくれそうな所ってあんまりないんだもん…
南方で奇跡的に見つかったと言うことにして返そう
なあに、中川一族だって飛行可能な当時の零戦をハワイで保有しているからへーきへーき
>>138
ほ、ほら、日本人は皆陛下の赤子やから……
富士重工は「疾風」の前科があるからなぁ……採算度外視で戦闘機開発続けてくれる
三菱のが希望持てるかな?
>>140
陛下に返せないなら日本に持ってくる意味ないだろ
保管だけなら固定化がある向こうに置いといたままのがいいし
,. ― z 、 __
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
. 〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,
/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ
. ,'.:.:/.:.:/.:.:.://:从.:.:トヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
l.:./.:.:/!.://_.イ |! l.:.| Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.: l ええと……
. Ⅵ!:/ イzュ.、` ヾ ‐什リ.:.l.:.:.l.:.l
|.:.:ト:!.r了:リ!` r气、Ⅵ.:./!/ 大騒ぎになる、というのはわかります
|.:代! ー ' 込メ 〉/l/.:i
|.:.:!.:! ' ,'y.:.:.,' ……やはり、難しいのでしょうか、
|:.:.!.:.\ ― /.:j.:.:.,'
l.:.:l>-ヘ _ .<:. /:.:/
∨! /i、_  ̄ __.l、― ,'.:./
_ rメ―〈 〉〈 _ 〉、/.:/
γ j 〃7 >"´ イ、./イ 、 _
7 / ' ´ ィ.j | ヽ
l. ,' / / ! l
l / r ー "l! | j
ゝ「-  ̄ ̄}/ヾ ̄ ̄ - _ ` <三三三
{r==三三三三≧=- _ ̄ ¬ _ ` <ニ
∠三三三三三三三三三 ≧=- ,_`丶 _
/三三三三三三三三三三三三三⊆} ヽ ……難しい、というか
 ̄ ̄}:::L_:ヽ ̄:::::ー======z-¬'´}::::>=、 .
l:人_,゚ィ:!::::::::::::::i,ー- 。-ノ j:::/ ,r:ハ V 返すべき人も組織も、もうないのだよ
r、,| .:/ ヽ ー ' テ {ハ ,. /ミx
, z ' :, {:....._ └ ,.イ,._ あるのは似ているが別の組織だ
/斗 ∧ ヾ:r::: u √´
/ .仆 { {∧ ,...._ j´ つまり、厳密に言えば、佐々木武雄少尉の
. 7', ム .| L_<:., `¨ヽ xチ´
r≦.〈,ハ } \ \ ¬= _ ___广 ,. -=ニ 遺志を継ぐことは不可能なんだ
. / (::::::\ `丶ゝ,z_ \ \{ { {「 | l≠ ,. -=ニ
小野田少尉「そうなると困るんだよねー」
じーちゃんの徽章とか菊の御紋だけ剥がして返還するとか?
>>129
戦争フラグは1932年のリットン調査団による満洲問題解決法からと言うか、
その満洲問題もロシアの極東進出〜日露戦争から、
日露の遠因も日清戦争…たどっていくと力こそ正義の万国公法が悪いなw
>>146
戦闘機以外だとゴーグルしか残ってない。
当時の上官に報告とかも無理だよな
/三三三三三三三三三三三三
|ヨ>‐‐‐‐‐‐‐‐N',‐‐‐‐‐‐--、三三
i-‐'"""""""/yヾ""''''‐‐‐-- 、_,
jィョョ三三三三三三>----- 、_ 日本の土に還すだけなら
/三三三三三三ヨ(_ , -- 、, -‐
----- 、三三三三三三>-,'"ヽ ,.. 解体して持ち込む、ということもできるが
', i i___゚`ヽ、/:::i,:、--7-。、-‐'" ̄
',i: : : :  ̄: :.j: : : : :.ヽ--、ヽ-、-‐‐'" それはおそらく佐々木少尉の望むことでは
| ´¨,ノ _ヽ=- ..::::`‐‐-
_i iヘ- 、 , ないだろうからね
,...イ::::', 、- ヽ'" u
∠:::::::::::::', __〉>--、___ _____ y--
,..:<:、:::::::::::::::ヘ 二 ‐--、_ ,..._ヽ-' /:::::::
/:::::::::::::\:::::::::::::ヘ ,.......<::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::\:::::::::::>、____,.イ::::::::::::::::::::::::::::::
,....<::iヽ-----、:::::::::::\::::::::::::::---'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : : : : : : : : : : : : : :> .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
. : : : : : : : : : : : : : : : / : :', : : : : : :ヽ
〃/ : : : : : /: : :/: : : :/: : : :! : : : : : : : :,
. i: : : : : : : /: : :/: : : :/ l : : :j! : : : : : : : :
. | l: i : : : : : : :/: : : イ ! |: : :从: : : : : : : : l!
. | l: l : | : | : /」斗七:T !: :/l:|ヘ : : : : : : : ! そうですか……
. | l: l : | : | ",ィ芹丐ミ リ:!:イ '!jxz\: : :l: : :!
. l l: l : | : | :《 {「r:り, / /ィ行ハ\:!: : ' すみません、無理を言ってしまって――
| | l : | : | l cゞ="’ .乂ソっ/リ : ′
Ⅵl : | : | l :| 、 ゛' : : :/ / , ひいお爺さん、それだけが心残りだったそうですから
\| : | l :|、 ' / イ :/ /
丶| |N 丶 ‘’ イ: :メイ ./ できればなんとかしてあげたかったんですが……
_ヽ|lノ .≧- -=ニ: : : :/|/./ -
´ ̄ヽ. \ ヾ.ー 、 \/ / 仕方ありませんよね
〃 ‘, .\―- -Y ヽ /
. ‘, \ l / .-
上官の子孫なら残ってるかもしれんが報告されても正直困るだろうし
>>150
ささっきーが身内臭いぞ?
皇軍の兵器は陛下より賜ったものだから、その処遇に家族とか関係ないからね
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : }}: : : : :`:ヽ、
ヘ||: : : : : : : , :r ,=_'_‐_´_ ` '‐= JL: : : : : : : : ヽ
|: ||:||, - , = r´': / ,-, フ ` '_r‐>-、= -、: : : : : : }
ヘ: >/竺ヽ}: : : r //:|´ r‐'´/ ヽ: : ヽ: : : / 気休めかもしれないが
ヽ{ !焦ンノ 二 } ノニノ .ノ 人 /_ノ \: :ヘ:/ 佐々木少尉が御存命だとして
{`'‐'-´ ‐::´:`´ノ人、 ヽ ヘ ´ノ 、 ヽ-‐,ヘ、 今の日本のことを知ったのなら
{/::´::::::::::::/{ ・ヽ, ノ、‐`/ `i / `\ 不可能だと言う事を理解されたと思う
/:::::::::::, r ' ´ ヘ ノ ヽ_,,、 !、 / ` 、
/,::: r'i´゚ノ ` | \_ ノ ヘ: :\ .そしてハルケギニアでタルブを、
'´ | `r _ - 、 | / /: : : : それに君を守るために才人が使う事を
.| 'ヽ ワ ' | / /ク: : : : .....喜んで認めてくれたはずさ
| ` _ , -― ' ‐_、 ヽ、 _ , - ‐ ': : : : : : : :
ヘ r_'´- ‐  ̄ r`ヽ、<: : : : : : : : : : : : : :
ヽ ノ ヽ \: : : : : : : : : : : : : :
ヘ , ‐ ´´  ̄ ̄ >==≧: : : : : : : : : : : :
' - -, 、r = ´ _, - ‐_, '''''/: : : : : : : \: : : : : : : : :
/‐=`| r'´r―ツ ´ ~: : : : : : : :
{-‐i .|, -'―': : : : : ○: : : : : : :
rノ´=´ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
, r'r,´==´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
ハルケギニアから靖国へ逝けたのだろうか?
陛下に返してってのは、陛下の麾下にって意味だろうしね
そして戦争が終わったら零戦はコッパゲ先生の技術開発の役に立つのだ
>>152
まだどっかの小島にでも漂着してたと言って遺品を家族に届けて
「陛下に零戦を是非ともお返ししたかった」と伝えるあたりが落とし所だよね
三三三三三=/ r'てミ孑三\___,___、
三三三三/ ヽソ三二{ ̄ \
三三二/ /三三二三 ̄ ̄ミ`ヽ孑' へ
三三/ /三三ニ――ニ⌒ヽ ソ / ̄ ̄ヾ .情に厚く、正義感の強かったという
三/ /~三三彡: : : : ヾソ\ \/. ( ,,;ー―ヽ 佐々木少尉のことだ
_/三=='"ノ―‐、 / ーヽ .} {l //
:::::;;二 'ヽ゜ ノ /. | {l / 厶 .きっと、そう思ってくれている……
ヾ;;;  ̄ ,, /,, |ヽ、| {__/ ノ
┤'' |:::::::ヽ ノ 僕は、そう信じているよ
ヽ, . __, |:::::::/ ヽ、
__ヽ ー‐―'". } { {__/
\、 l ;; ,; /:} ヽ::; ;::
__弋=======___ー':::::/ \∥ ,,,,,,,,;"
======____::::/ ;";,,; ヽ ノ
ヾヾ '''' / 弋::::::::::::::
\、 '',;",; ;;;''';/. | ヾ::::::::
=========弋弋弋ヾヾヾ / | ヽ:::::::::
/ ヽ \::::
/ ヽ
/ \ {l ミ
, -‐v‐…‐-
/ 丶、
/ ヽ
. / / ヽ ハ
/ ' | i_}i } ',
. i| { |_」八 i\「i`ヽ | } }|
. i| { ィ'i 八l八|\ハ ィテミl八∧ノノ| ナオエ義父様……
八八 ヽト、xテ圷 ヒ:::リ ゙Y | ....
Y ヽハ〃弋:ツ 、 .:::` |i | ....はい!
| i l', .:::: _ ハ | ....
|i l l |_ヽ. く 丿 .' l | i|
八l 八i个ト. . イ、 ; ' ,リ
>、i{ ヽK´ ]≧=‐ '" .| У//
_./`\__/`ヽ_
, -‐l ̄ .\__/\__/.  ̄l‐-、
/ 、! ゜| !, ヽ
、
___, ---- 、 ヽ\
`ゝ、///////////>`//ヽ
, <//////////////////l_
//////////////////////////ヽ
////////////////ハ/////////∧、∧
//////////////// l///////////∧ヾ:、
. l///////////////_l//////l//////l
l//////////ノソ l/////‐l//////l
l////////"´l下ノヽ////,r- l////l/l
l//l、l/l/l l辷lノ/ ん l l/// lll ……んー?
l/∧ヽ Vl `ー /// ll
l∧/ ゝ、ヽ ′ //
l/ l////lヽ __ ノ
l////l \ /
', ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ー 、
', / ヽ
/`ヽ / /
/ / \
/ ./ / , ' ハ
i // , - / ,イ l ハ
l // / / / // i | i
i〃 ニZ / - ' // / : :l l あら?
Vイフ/' ´`丶 i,イ / . : : i l
/〉 ` -ミヽ`トl.l / . : : :i l 才人、どうしたの?
/ r '´ 、じ,、.l llヽ / . : : : :/ l
/ l ヾ ,ゝ、l./ : . : : : :/ i
/ lヽ、 l ソ . : . : : : : イ !
/ / : :l ` / . : : : . : : : : :/l /
' イ : : :l / . : : : . : : : : :/: l l/
.,' /l : : : :丶 、 / . : : : : : : : : :/: : :l :l l
.l / l : : : : : :/: :7 >/ . : : : : : : : : : /: : : :l: l l
l / .l : : : : : /: :/〃/ . : : : : :/: : :/.: : : : :i: l: l
l/ l: : : : :./: /〃/ . : : : : :/: :.∠ヘ: : : : : l: . l :ト; l
l l: : : :〃/ 〃/: : : : :/: ∠.......ヘ.: : : : l: . l l l: l
l l: :.//ノ /,=i: : : :/: /---ニヘ.: : : :l: . .l :l l: l
l /i/ / l: : :/: / ヘ: : : l: . l . : :l l: l
硫黄島からの帰還作業まだ続いてるしな
l::::::,:::::::::::::::::::/::::ハ::::::::::::::::::::::l::::::::::l、:::::::::',::::::::::::::',:::::l
|:::::l:::/:::::::::::::l::::/ ヽ:::、:::::::::::::l\:::::', ヽ:::::l:::::::::::l::l::::::l ……いやさ
l:::/!:l:::::::、:::-|l:/――、::`、::::::::::l―\‐!‐、::l:::::::::/:/:l、::l
l/ !:l::::::::l:::::l━┯┯━、ヽ、::::::',┯┯━レ'!:::::::/:::::::lヾ! シエスタのひい爺さんが
l lヽ:::::l、:| |::::| \ ヽ、:',.!::::! ,':::/!l::::::/ .....
ヽヽ::':, `゙´ ```゙´ // /:,::/ 「情に厚く正義感が強い」って
',\l ' u ,'::´::/l/ ....
',::::::. __ ,ハ:::/ なんでとーさんが知ってんの?
∨ ',`::._,.. - ―´ニ`―‐- 、,ィ::::/ l/ .
_,.. -'' " ´: : : : : : : | |: : : : : : : : ̄` 丶 、 .俺らだって話でしか聞いたこと無いのに
<: : : : : : : : : : : : : : :.| |: : : : : : : : : : : : : : :>
\: : : : : : : : : : : :.:.| |: : : : : : : : : : : : : /
. /: : : : . : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
,': /: : : : : : :/: /! : : :l',: : : : : : : : : : . : :',
. ': ;' : : : : : :,.'!:i/_l: ; : : :!ヘ: : ; : : : : :ヽ: : : : i
i:,'!: : : ;i : :ム'!:,'" Ⅵ、 : ト-ヽ:l_'; : : : ; :ハ: : : :!
l' l: : :/:!: ;' .北_ ヽ:l _ ` Nヽ: iヾリ: : :,'
. l: :,': :l/.f'´r'ハ` ` rf示、 |:ヾ: : : : /
.Ⅳ: :.l'.,` 弋ツ .ヒrリ ハ .l : : : : : ′ あっ!?
l: : :.:ト.i `´ ´ l: : :i: : ;'
. | : : l.:.:. 丶 ,l: : :l : ;′ そういえば――
. l: : :l.:.:.:ヽ、 r 、 .<:l: : l : ,
|l: :l:.:,ル'´ ヽ、 ¨´ .ィヾ;.:.;' : l: :,′
ハ:l´ ,.. } ` - ´ ,' ソ : l;'从
_ ′__ノ `丶 {、. .,': :/
,ィ ´ 、`¨. ', ヽ、 .ト!}、,'::/__
. ,'. ヽ ‘, ヽイ ,'/ .,'.ヽ
. i ヽ '.,. /\ ', ヘ
. l. ハ ‘, /| |ヽ、.i l :',
__
_,,,, -‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::|
::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i
゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ
=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{ ん?
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、 ……ああ、すまない
::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー そういえばまだ言ってなかったな
, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::. (やっぺ、零戦の写真でテンションあがって言うの忘れてた)
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
>やっぺ
まだテンション収まってませんねw
/;:;:;:;' ;:;:;:;:;:;:;;:;:r‐' _,-v、 ヽ;:;:;:;/
/;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:r'´ ゝ゚、z' _ ,,,, -- ,,, _ヘ;:/
. /:;:;: :;:;:;:;:r'´ _ ,,, --‐';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;○}
./;:;:;:; :;:;:;:/´ _,r‐'´;:;:;:;''r‐'´ | };´',´!, 海軍少尉、佐々木武雄――
;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ,,r´;:;:;:r'´ ノ ,| ノ ヘ;:;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;| /:;:;:r´ , , - ' ' ´,、/:; /| ヘ;:;:;:;:;:; 彼の出身がわかった
ヽ;:;:;:;:;:;ヘ /;:;:r,' , , ' ' _,,,-7'´・´~ } |// ヽ;;:;:;:;: .
`'''ヽ;:ヘ /ヽ○/` 丶 _ , , ; ' _/;:; /` ー ´ | /ヘヽ "z;:;:;:;:; 彼自身に日本での妻、子供はいないが
ヽ_/: : : :":;:;ヽ、 _,,,r´;:;:;:; ` | 入 z "=;:;:;: .その妹を本家としてのご遺族がいることが
/r' `ヽ: :; ; ; ;:;`;:ー;:´;:;:;:;:;:' ヽ .|; ヽ \ 三 {;:;:;:;:;: 確認できている
"z ヘ ´ヽ : ; ; ; ' ' ' ' ' r / | ヘ ヽ " }:;:;:;:;:;
´7 ヘヽr ヽ ; ; ; ; ; ; ; ; ; -=ヽ, /; / | | ゞ ;:;:;:;:;:;
/,、 `\_ヽ ' ; ; ; ; ; ; _ _/ ヽ| | ゝ }:;:;:;
´,ト " | `;:;`、ヽ ; ; ; , r '_´- ´ / ヽ ノ | /;:;:
/:;:| 〆 | ヽ| ヘ |` 、 ; ; ´ ´ ´ / 、ヽ / /|
_,,ノ;:;:;:´| |ヘ ヽ ヘ | ` = 、 _ _ ノ ヽ ヽ } / ´ /
/i'//i//////////// //∧'/ /////////l///∧、.\ ヾ〉
'///,|'/////イ'/,/ />' ∨//////////l/ハ'///〉//〉
//_l'//// ,'/ ,イ¨i //////////イ|//li//////
l' / l/// 〃 .l | | //>‐ イ// l|//,|!'/l//〈
..、 .ハ'/ 乂丿 .〃 _ 从'/////,{/{
ヽヽ / } /リ.l////人/∧ えっ!?
/ゝ、 ' し'/' ,':/:/〃. ヾ∧
'////〉 ,' ./:/ `
////ハ ,ィ=-.、 i
//// ∧ /'/////>..、 :'
 ̄ ̄ ̄:::`ー-..、 `' <'///,/ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、 `¨,...<
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー≦ ´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉rヘ
,': : : :,' : : : : : : : : : : /j ∨:! \ > . : : : : : : : : :.:∧ ....
. {:.: : : : : : : : : :__: :/ノ マ 丶 : :__: : : : : : : : : .
. |!: : :{: : : : Ⅳ : : : /. ` ', ´.\ : j: : :! : : : }: : :l
. |!: : : : : : : l 〉r斗≠ミ、 ,r斗≠ミ:、 :l: : : ,'l: : リ
. .Ⅳ: : ∨.: :.| .Ⅵ芹い .f芹い ハ|: : : :.l : l′
. レ: : : ヘ: : i 込rリ 込rリ レ': : i : l ええっ!?
. l.l : : : :Ⅵ{ ´´  ̄  ̄ `` 'Y : : !: :|
l: : : : :l ∧ r u ∧ l : : :!: :!
l: : : : :l: : : .. , ―.、 .∧: :l: : : !: '
. ', : : : :!: : :ヘ {  ̄ l! .イ_ : : l : : : ,'
. V : : :Y´ ̄ > . `ー '. . < `ヽj: : : ,'
\ : ヘ 」、 : .ー. : : 「、 ,': /
> \ / ヽ _ .ノ ヽ /イ_
. ― - r― イ /ヾ、ム .〉ー≠" ヽ
/ :l ', ./ }ヘ. / i .
なんだってー、いったい誰なんだ……(棒読み
一体どこのドンツクなんだ……
どんな苦労をしてもご遺族の方に遺品をお渡ししないと(使命感)
(;:;:;:;:;:'''''' ¨¨'''''''''''''ミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:丿
}´ -<*>- `ソ
ア´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;ソp、 {
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /彡ヾ;;;;'''ミソ 場所も――驚いた事に
ヾシt≒==ャ''' ’ノ シ r 'ヽ
ヤ、ソ ` ̄ j少ノ 電車でそう遠くないところだ
___,,, `}ヽt 、 _ノ'ニソ ̄
`} 入 'ー─--、 ノ゙´ 佐々木家の墓なども、そのすぐにある
r{ 炙釡、 zク^゙゙
ノ ヾ,,ヾM个xzソ 一通りの情報をまとめてあるから
/ゝ、 ヾ '゙,モシ,,,ノ
/l `ー---ソ あとで目を通すといい
/ ' ,ソ /
/ ノ イ ……僕ができるのはここまでだが――
iゝ、 l /;:|
i ヽl /;:;:|
i / /;:;:;:|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、どうするかね?
才人、シエスタ君――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
名前と所属と大まかでも年齢が分かってるのなら、身元が分からん道理はないわな
佐々木って特に珍しい名字ではないからまあ
. f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. | 奥様ー! .|
, ____ . | 奥様ー!. |
l"゙ヽ、~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~\ . 乂______ノ
,/;;;;;;;;;;ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lゝ
.,,il"''~~`'/ゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞ;ゞゞゞ;ゞ''=,,,、
,,r"ヾ;ヾ;ヾ:/ゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞ゙゚''=,、
.,r"ヾ;ヾヾヾ;;/ゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞ:ゞゞゞゞ;ゞゞゞ;ゞ゚ヽ,
,r"ヾ;ヾ;ヾ;ヾ;;/ゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞゞ;ゞゞゞゞ;;ゞゞ;ゞゞゞ;;ゞゞゞ=,、
r";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゚''=、
..《%%%%%《i‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰‰i)
~゙'r゙~~~~~~~~~ l:;:::;;;:;:|| l l l|;:;:;:;; ;:;:;:;;:; ;:;.|:::::i i;:; ;:;:;; .|
:|;:;; ;:; :;:; ;: ;:; l;.:,;;::;;.||kr| │ l|;:;:;:; :;:;: ;:;:; ;:;|\lii'''''''''''''''''''''''i\;; ;.::|
/ ̄ ̄ ̄ ̄~/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|iiョrrrrrrrrrrrrョ\ ̄ヽ,
~| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━━━━━┛| ̄
|; :;: ;:;: ;:;;;; ;|;: ; ;:;; | ̄ ̄ ̄ ̄|;:;:;:;:;:;:;┌――――┐ i◎i;:;::(川(:; :;:|
|; :;: ;:;: ;:;;;; ;| ;;:; :; ;| |;:;:;;:;:;:;:│ │ i 目 ;:;;; ;; ;:;;:;:;; :;;:;|
i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄||.illlllllllll|llllllllll| ;:; ;:;:;;:;;;|| ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄||
i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄||,illllllllllllllllllllllli,,,,;;;;;;;;;;;;;;|| ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄||
i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄||,, || ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄||
"""""""""""""""""""""""""""""""゙ヽ, ~"""""""""""""""""""""
ヽ、 `~''-、,,_
ヽ. `゜
ヽ
|l______________| |
./|:::::: | / \ | |:二二二二:|
.//|:::::: | |二二二 | | |:::::::::::|:::::::::::|
.//. .|:::::: | |l| 裟 |l| | |:::::::::::|:::::::::::|
.// |:::::: | |l| 素 |l| | |:::::::::::|:::::::::::|
/|/ |:::::: | |l| 雄 |l| | |:::::::::::|:::::::::::|
//| |:::::: | |l| 仁 |l| | |:::::::ll::|::ll:::::::|
//..f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |二二二 | | |:::::::::::|:::::::::::|
// | 奥様ー! .|. .0 0 | |:::::::::::|:::::::::::|
/ | 電話ですよー!. | | |:::::::::::|:::::::::::|
乂________ノ _ _ ______ | |:::::::::::|:::::::::::|
| 艸 ::|::::::/ __)''( _ | |:二二二二:|
| 0: :::: 艸 ::|/ /_(~~~)_/ :| | 。|。 |
:0 |::::艸:::: ::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |
| ::::: ::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:: 艸 ::|::艸:: /
:::::艸:::: | /
:: 艸 :: |/
:艸::: /
/
/
/
| | 丶ー |:| ヽー_'' / |
| 、ヽ / |:| ヽ ´/ | やれやれ
| 、 Y´ 、|」, ヽ// |
| ヽ ヽ // | 大声を出さなくても聞こえていますよ
| \ト´ ̄ ̄`イ/ /
ヽ .| `ー─‐‐'´| / いま行きますから待っていなさいな
/⌒\____\「三三三三三l∠___
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
さすおにの掛け軸w
∠.i、 .ノ ||_/ | li|lli..li..., |
{_`i:: イ| il | | .はい、電話かわりましたよ
| ....::::' リ| il ||ili.lili.... 〉
 ̄ };;.___ゝ, l l,., l .……はいな、わかりました
}::::::;;;;;;;;;`、 li j;. / .. .お墓参りが終わったらいつでもきなさいな
, -┴=‐ 、;;;;;;;;`ー'-;'_´
/:::;:::::::::::::::`;;:::::::::::::::::`, 本家は自由に使っていいから
}:::li:::::::::;'::::li':::::::::::::::::::::i; ....あとは貴方達に任せますよ
ゞ;::::〃::::::;;i;;:::::::::::::::::::ノ
}:::,,,:::::;;;ii;;:::::::::::::::::/;i 私は、いつもどおり曾孫たちと
|::::,,,,''::;;|;':::::::::::::::;:'::;{ . .のんびり話でもしてます
|::;;;;''':::;;|;:::::::::::;'/;;;:::;i
|:::::::;;;:;;|;;:::::::;'::〈;;;;;;;;ノ
}::::::::::;;|;;::::::::::::::::':,
};;''';'';::;|;;::::::::::::::::::::ヽ
ノ::::::;;;:''ノ;::::::::::::::::::::::::::ヽ;
〈::::;;;'';;/;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;:':;
ガチャン!
////|_ィ、 _/ .:::`ミ斗'7|||||||l,
. {//////:{ } , ´ ry、..:::::::ヲ`i卅llli ……ふう
∨/////トノ /ー=、_::::l r'/_ソ川川i
{/////| l/ ー- .:`},イノ川川川/ もう、そんな時期ですか
¨ト///| ト, ..::::ノ川川川ソ/´
∨//| ヾー-<彡リリリリリン 嫌ね
_ ∨/ト≠三三リリリ/ 、
手三ヽ )/三三三三シ 年をとると一年が本当に短いこと……
三三ミヽ_,_ _,ノ三三三三三\,_ ,, ‐,,
三三三三三三三三三三三三三三三ミ、_ /三三\
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三≧、
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三∧
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三}
| .i l`:.. | |、 ,' |
| .{ | ゝ / | | ヽ / | それにこの時期になると、
| .ヽヽ_ ',`ー / 、_/ ::. ‐´ |
| 'ー T:.ヽ { } /:'. | どうしても、あの人のことを思い出してしまう――
| | ヘ `‐- -‐' ,'. | ...
', ゙ |  ̄´ ノ 可愛い曾孫たちに会えるのは嬉しいけれど
', ゙ rxv| \ /| / ..
', ヘ_r乙‐v‐v>─‐<、,勹 / これだけは、きっと、私が死ぬまで変わらないのでしょうね
\ :| :.::. :: : :: ::.. :.. :..: :::. :| / .
>>60
それも含めて通過儀式ではあるまいか。
ゞミ:ヘ |!::. ノ ハ{/ /:/ さて、それじゃ忘れないうちに
\ヘ {,ム__ノハ /__マ/'/
ゞム`ー'j,イ三三≧、 お酒や食べ物の注文を
ゞ/-=三三三ム
, イ -=ニ三三三三ム お店に連絡しておいて、と――
,イニ三三三三三三三ニム
.{ニ三三三三三三三三三 i
|三三三三三三三三三ニ |
/二三三三三三三三三三.!
/三三三三三三三三三三三リ
.,イ三三三三三三三三三三三/
.,イニ三三三三三三三三三ニ./
.三三三三三三三三三三三 /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
兄さん――
私は、一生懸命、生きてきました
この佐々木家を守り、伝え、
こうして今年もまた、可愛い孫や曾孫達と会える日が
やってきています――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
兄さん――
きっと、貴方は、もう先に逝き、
もうこの世界にはいらっしゃらないのでしょうが――
それでも、私は夢想します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ ─ 、_
'´ `、
/ , '´ヽ ,、 、
/ / ニ 三 ニヽ ヽ
/ ,/‐= ⌒ ーヽ ヽ
/'''''''''''イ ‐-=` ´ ̄` 、Y゙゙゙゙゙',
. / .|ィ=云y ヽ, r ⌒ | |
. { r´l `=ニ´ / r=云ァ''|_ |
i! l::}ト::.. / `ニ=´∧〉 i! あとは座布団と、食器と――
| `ハ:::;:' /_〉 ノハ/ |
| ::; / ヽ /:/ー' | うん、特に問題ないわね
l |::ト ーニ=- } ,':'´ i!
',. l 、__ イ | , ' あとしなくちゃいけないことは、何かあったかしら……
' , ト-───‐‐-| /
/⌒\ ',. |三三三三三∧ /
∧三三三\____ゝ/三三三三三三\ /⌒\
∧三三三三三三三三三三三三三三三三三三` 、 _/三三三∧
∧三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三∧
〈三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
貴方が、せめて貴方を想える「何か」が
私がこの世を去る前に
きっと、帰ってくることを――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ええ、待っています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.-‐''´ ̄ ̄ ̄`ー-、
Λ ゛゛゛''''ー .....,,_ ヽ
/= `、 ゛゛゛''''ー .......,,_ |
}=-、`i il|il|,,li.ll..ii.. | あ、そうだ
/、=‐ ||r-, |
∠.i、 .ノ ||_/ | li|lli..li..., | どうせあの子も来るんだし
{_`i:: イ| il | | 書き掛けのお兄様との
| ....::::' リ| il ||ili.lili.... 〉 愛のドンツクシリーズ最新話を
 ̄ };;.___ゝ, l l,., l .....早く仕上げないとだわ
}::::::;;;;;;;;;`、 li j;. /
, -┴=‐ 、;;;;;;;;`ー'-;'_´ ええと、たしかお兄様が
/:::;:::::::::::::::`;;:::::::::::::::::`, 私が着替えてるところに
}:::li:::::::::;'::::li':::::::::::::::::::::i; .うっかり入ってきてしまって
ゞ;::::〃::::::;;i;;:::::::::::::::::::ノ そのまま足を滑らせて
}:::,,,:::::;;;ii;;:::::::::::::::::/;i ....抱きついてくるところまで描いたから――
|::::,,,,''::;;|;':::::::::::::::;:'::;{
|::;;;;''':::;;|;:::::::::::;'/;;;:::;i
|:::::::;;;:;;|;;:::::::;'::〈;;;;;;;;ノ
}::::::::::;;|;;::::::::::::::::':,
};;''';'';::;|;;::::::::::::::::::::ヽ
ノ::::::;;;:''ノ;::::::::::::::::::::::::::ヽ;
〈::::;;;'';;/;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;:':;
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつまでも待っていますよ、お兄様――
うふふふふふふふ
うふふふふふふふふふ……ヒャッホウ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後で台無しだよ!w
綺麗な〆に向かうかと思いきや、台無しw さすがだぜw
元気だな、このばあさんwww
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ついに、シエスタの曽祖父である佐々木武雄の
遺族、家族のことを知った才人たち――
今後、いったい彼らはどうするつもりなのか……
そして、その行動が何を生むのか――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
£__
/ ̄ \
〜 & | :::|
~ | ::::| .f´ ̄ ̄ ̄`ヽ
| .佐海.:::::| | ……. |
| 異 々軍.:::::| .乂___ノ
| 界 木少.:::::|
| に 武尉.::::::|
|. .眠 雄. .:::::::|
|. .る .:::::::::|
| :::|
| :::::|
_ | 旦∥===∥旦::::::| _
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その全ては何もわからない深い霧の中のまま、
物語は次回へと続く――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
£__
/ ̄ \ ピシッ
〜 & | :::::::》.::|/::|
~ | ::::/!::: ::::| .∧
| .佐海.:::::| (__;)
| 異 々軍.:::::|
| 界 木少.:::::|
| に 武尉.::::::|
|. .眠 雄. .:::::::|
|. .る .:::::::::|
| :::|
| :::::|
_ | 旦∥===∥旦::::::| _
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とりあえず、佐々木さんは
ゆっくりとお眠りください(切実)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________|\
[|[|| To Be Continued....! >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
おやしみ!
どうなるのこれ……
乙でした
作者にわからんものが読者にわかるか!w
乙でした。
佐々木少尉が死んだ!(もう死んでます。)
な感じになるのかな?
乙
お兄様がリトに思えて来たんだがw
乙
まさかおばあ様がグランドドンツクだったとは……
>どうなるの
親戚一同でドンツク祭りを始めるんだろ?
乙
あれ?これ伝えない方が武雄さんにとってありがたいんじゃ・・・
乙
ドンツクシリーズ60年以上も書き続けてるのか こち亀超えてるんなw
お婆様のハルキゲニア入りー墓参り篇-が来るか?
乙
彼を静かに眠らせてやってくれよw
乙です
なんかグランドドンツクとかいう新たな言霊がw
乙
遺品にリコード使ってみせたらどうなるんだろwww
>>191
「非現実の王国で」は1913年から約60年間未発表状態かつ
作者の正確な名前を誰も知らないレベルの孤独状態で書き続けられた世界最長の小説。
(1972年にアパートの管理人が発見、公表した。長編過ぎて全文発行されてない)
ドンツクは親族が知ってるだけでも恵まれてる。
>>196
・・・管理人も知らないって、複数人入居してたのか住人の記録残ってないのか・・・
どっちにしろかなり凄いわそれ。
>>197
作者ヘンリー・ダーガーが、綴りからの呼び名を気にしないコミュ障ヒッキーだったため、
会話した人からして異なる発音で名前を呼んでた始末。
日本の戦国武将も、宣教師記録で読みが修正された人いるから事情は同じ。
乙ー
妹がこんなんだったから帰りたくなかったんじゃないかな!
愛のドンツクシリーズは佐々木が子供のころに書き始めたとしたら10年くらい?
ずっと兄妹間のくっ付きそうでくっ付かないラブコメ展開を書いているのか
若いころに生き別れた兄を思ってそんなの書けるってあんた夫はどうしたんだよと突っ込みたいな
そういや数日前テレビでゼロ戦特集してたわ
現存する唯一のゼロ戦で、ちゃんと飛ぶみたい
不時着したのをアメリカ軍が鹵獲して直して、ゼロ戦研究のため飛ばしまくったものらしい
それで空戦力高いから常に1対3で戦えとか、弱点のある高度以上には飛べなくなるとかわかったらしい
やっぱ返しても飛べるように保存したりしないんだろうなあ・・・
ほとんど特注の博物館物のメンテみたいだし
>>200-201
「飛行できる状態のゼロ戦」と限定しても、アレが唯一でもなんでもないよ。
静態でいいなら靖国神社の遊就館(97チハと彗星にも会える)、
上野の国立科学博物館あたりにも置いてあるぞな。
なお「小さな恋のものがたり」は45年間プラトニックやってたハズ…
なるほど、(模倣した)ドンツクゼロ戦が村の名物で毎年夏祭りで飛ばしてる可能性もあるのだな
展示品を置いておくとマニアが部品とか盗んでいくのは昔からの問題なんよねぇ
国会図書館「よく雑誌は切り抜かれていきます。単行本未収録回掲載のベルセルクとか」
マニア「俺らが保管する方が安全なんだよ」
乙です
20x101mmRB実包はもう廃れて久しい規格の弾薬だから
市場流通品は期待できないので、ゴルゴばりにガンスミスか
どこかに小規模量産を依頼する必要がありますね。
もしくは、
20x102mm(米軍現用規格バルカン砲などで運用中)が利用できるように
九九式二〇粍二号機銃三型以降と思しき搭載機銃を改造することかなw
20x102mmなら新品の実包がいくらでも手に入るからね。
むしろ、機銃を購入したほうが早いんじゃない?
今のサイトならツテあるし
ササッキー一族が曾祖母の影響で皆ドンツクな一族だったらやだなぁw
佐々木曾祖母とシエスタ邂逅でドンツク継承イベント発生
>>206
適当な20mm機関砲がないんや
この辺規格は現代だとクソ重いバルカン砲やチェーンガンになっちゃってるんで
大口径の機関砲は機関部分を弄ると不具合が起きやすいから
今のサイトなら、ミニガンを立射できるんじゃなかろうか?
普通の人間には電動のエアガン(既に製造中止)でもきついらしいけどw
そういえば、初期不良もガンダールヴのルーンで発見できるという事は
設計思想さえあれば、武器として未完成でも反応するって事だよな……
開発途中のレールガンとかに触れたら、武器として完成する為のポイントが分かっちゃったり……?
さすがに武器として使えないものはアウトじゃね?
初期不良があっても武器として使えるから反応しただけで
鋼板触って装甲車の作り方分かるなら苦労せんわな
……それって基礎理論だけ満たしてとりあえず動くレベルの超兵器(例・スーパーロボット)に触れたら
それを安全に運用できる知識が湧いてくるんかな?
空想科学大戦のカガクゴーじゃないけど、サイトが頑張ればガンダムとかヴァルキリーとか作れてしまうかもしれん
ガンダハ答え合わせはできても問題を作ることはできないんじゃね?
ていうか根本的な問題なんだけど
設計上ダメな点がわかるのと、正しい作り方がわかるのって別次元やぞ?
失敗と成功は半々じゃないんだから
「撃ったら砲身が破裂する」事が分かるからって「破裂させない方法」は分からない様なもんか。
ああ、イギリス料理に触れても、美味しい料理の作り方は分からないのか
イギリス料理はポイズンクッキングじゃねーぞw
せやせや、あれはクッキングの名を冠してええもんじゃないんや
ならポイズンか
なるほど、クッキングですらないと。なかなか出てこないなその発想
カレーってイギリスがインドのスパイス使った料理をシチューに応用したからイギリス料でいいんだよね?
ジムとイデオンくらいの関係性じゃない?
ザクとガンバスターくらい違う
もはや香辛料を大量に使うくらいしか共通点がない>インドと日本のカレー
調理が簡単で洗い物も少なくて済むから海軍でカレーをメニューに入れるで!
日持ちする食材じゃないと船には積めないから根菜を具にするで!
船が揺れて汁がはねるから小麦粉入れてとろみをつけるで!
その結果インド人に「旨いけどこれ何て料理?」と聞かれるカレーが出来上がったとさ
>>223
マクドナルドは、一時期中国産鶏肉を現地で揚げたナゲットを
日本で売ってたけど、ナゲットはどこの料理になるんだろうね?
うぇ、マクドそんなことしてたの?
そもそもインド人はなんでもカレー粉入れまくるから余計にだよな
「マクドナルドの食品添加物は危険すぎ|食べてはいけない12の理由」でググるとやばい
>>228
タイミングが良いんだか悪いんだか知らんが
チキンナゲットのセールやる少し前に中国で鶏が大量に変死したり
マックポークを大々的に売り出す前に中国で豚が大量に変死したり
という話はたまに聞くな
真面目に時系列追った事ないから、因果関係があるかどうかは知らんが
>>228
上海福喜食品 で検索してみ?2014年7月のニュースだぞ?
はー、すげぇもんだなぁ
モスかケンチキくらいしかファーストフード食わねぇから知らんかったわ
イギリス人が日本のフィッシュアンドチップスを食べると美味すぎて激怒する
エゲレスの食いもんは材料と調理が悪いんであって
料理法が悪いってわけじゃないという説があるな
野菜は親の仇と言わんばかりに味がなくなっても煮込みまくって
肉は黒焦げこそ至高とばかりに根性焼きやってる伝統的料理法が悪くないって?
原材料はどこで生産されたか分かるので安心です→あの肉が日本に入ってきた証拠は無いので賠償金は払わない
だったかな、謝ったら負けの国から来た社長だからこの対応したんだろう、食べ物ではガチキレする日本人なのに
とある国では本物の肉を使ってたんだと逆に売り上げが伸びたそうだ
あそこは安さが売りだと思うが今は高くて不味いのイメージがある
マックとファミマは例の緑肉の件以来一度も利用してない
マクドは58円の時以外ほぼ利用したことがないわ
全部、フランス文化排斥と産業革命が悪いのよー。
あの時期のイギリス都市部の寿命はマジでおかしい。
あの辺で元々あったまともな伝統的な家庭料理が全滅したっぽい?
>>236
あれそもそも宮廷料理とは聞くけど伝統の料理法なの?
イギリスはそもそも宗教的に美食はどうなのよというのも有るんだそうな
質素倹約がモットーだから、美味いものとかむしろけしからん的な
>>241
イギリスは土地が貧しくてまともな野菜が育たず、育つのは超苦い野菜ばっかだから味がなくなるまで煮込んでどうにか食ってた
どのくらい貧しいかというと、即座に食えるという理由だけでキュウリが上流階級のステータスになるくらい
肉は流通がゴミカスな時代、腐りかけでも何とか食えるように火を通しまくったから
当時はそれでよかったんだが、問題は現在でも伝統として残っちゃってること。いい加減改善しろよ
イギリス料理をあまり悪く言わないであげて……
あれは料理ではない、餌だから(爆
ウスターソースつこうてなんぼな日本の洋食の発祥は
エゲレス人向けに出してた料理の名残りだとか
日本の洋食がおフランスの古典贔屓なのもエゲレスの趣味らしい
嗜好的には日本とエゲレスはそんなに遠くないと思うんだよな
>>242
おんなじプロテスタント(?)のドイツはまだそれほどひどくないのに…
>>246
ハッキリ言ってな、お前らどっちも頑張って贅沢な料理したところで他所の国の粗食レベルだから心置きなく旨いもん喰えと言いたい
銭最優先で文化やらなんやらが大打撃を受けた時代やからのう。
確かにめざましい発展はしたけど、自国の古い文化や植民地の文化と土地と野性動物を食い潰しての発展だし……
いかん、絶滅動物のドキュメントみたばかりだからネガティブになっとるorz
世界三大メシマズ国
1位:宗主国
2位:植民地
3位:流刑地
そもそもイギリスがフランスびいきなのは
フランスから輿入れしてきた嫁さんが連れてきた料理人の料理を
庶民が真似しまくっただけだからで味が気に入ったからじゃないんじゃね
アーサー王の配下で最も優れた騎士がフランス人のランスロットなあたり
フランスに対する複雑な思いを示している
円卓が割れた原因がそのランスロットであることも含めてw
>>249
イギリスは食の流刑地だ
捕虜に将官用の食事出したら3日で情報を吐き出した、拷問と思われたらしいとか
イギリスで美味しい食は朝食とインド料理と中華料理しかないとか
あとまだイギリスは身分制度が割と残ってるから
店にも庶民向けと上流階級向けの二つがある、金払えばランクの高い料理が出る日本と違って
「金は高い」けど「上流階級向けとしては低ランク」の店に当たる可能性がある
そういう所はマズい、庶民向けの上位ランクの方が
まだ安くてマシなのがでる
なんだかんだで日本が一番だな
各国の料理をおいしく食べることが出来るんだから
>>252
なんでや!?イギリスは飯まずいというけどそんなことないで。中華とインド料理はちゃんとおいしいやろ。
ちなみにエゲレスメシマズの理由として挙げられるのは
気候のせいで作物が上手く育たなかったのと、一時期の仏嫌いから仏式料理法を全捨てしたの
工業化時代に(身分制などの理由もあり)中〜下層民がほぼ外食のみで済ませていた時期があったが
その質が悪いを通り越してクズい代物(ダンボール肉まんのが若干マシな物も)だったためと言われている
ランスロットはアーサー王伝説に憧れたフランス人が作った俺ツエー二次創作キャラと言う話がありましてな
イギリスは産業革命と100年戦争の煽りで、伝統的な料理というものが壊滅したからね。
みんなが働く→店で食事を買うようになる→安い食事が重宝されるようになる→一般的な家庭料理が絶滅寸前に!!
からの、戦争でイタリアから食料が入ってこなくなる→伝統的な上流の料理を作れなくなる
ってな感じで
だったら廃れるか、イギリス人が新しい円卓物語を書くはずやん?
受け入れられてるってことはそういうことなんじゃないかなw
>>258
今のイギリスの貴族はアーサー王のブリトン人征服したフランス人の子孫やで
>>256
アポクリファのコミックにコラムでちょいとふれてたから見てみるとええで。
イギリスという括りに入れていいかわからないが
スコッチはうまいと思う。特にアイラ島のスモーキーなウイスキーが好きだな
ウイスキーは美味しいよな
冷凍庫に入れてにショットグラスで飲むと良い感じ
強いからちょこっとしか飲まないけど
ウィスキーとかジンとか、酒は本当に旨いんだよなw
誤字脱字とか台詞修正を帰ってきてから
ササッキーは才人くんじゃなくて平賀君やんけ
あとばあちゃんちは市内じゃなくて都内や
酒造好適と飲食好適は交わらないって事なんかのう
日本酒を造るのに使う酒造好適米でわざわざ飯は炊かんてトコかも?
>>259
人種で「ノルマン人」と言うべきじゃ?
ノルマン人は現フランスのノルマンディーにも住んでるし、
王家の血はそこから出てるけど、さらに昔を見るとノルマン人≒ゲルマン人になるんだから。
その伝で言うと、欧州の王族はハプスブルグの血を引いてる人だらけだから
全員オーストリア人になるな。
>>266
違うけどね
>>265
飲まなきゃやってらんねえと言う事かもしれぬ
少なくともブリトン人を征服ってのは全然違うな。既にアングロサクソン人に制圧された後の話しだし
ブリトン人はウェールズの人らの祖先だから
語弊ともいえない気もするが
あっちの中世は完璧スカイリムだからな
殺しあって破壊して略奪して時々創造
>>271
イギリスなんか戦争の必須性はなかったのに、18世紀までほとんど内戦の嵐だった。
当時のイギリスは対欧じゃなく対英戦争になぜか明け暮れた
戦国時代への皮肉かな?
戦国時代はな、貨幣という概念すら壊し掛けたんだぞ
概念が壊れたままで経済を活性化させて、農法を換えて農地を増やして、技術革新も繰り返しつつ、殺し合ってんのに人口増やしていたけどな
貨幣概念がなんで壊れかけたん?
そもそも日本国内で基本通貨が定まらず三種類位あって
その内の一番新しく首都近郊の関西圏でよく用いられた明銭の流通が、大内家の崩壊の影響で勘合貿易ごとストップしたの
他にも貨幣価値を裏付けする中央政府が権威失墜して機能しなくなったり
各大名が独自貨幣を発行してみたり…混乱するのは当然だよなぁ?
室町時代ってそもそも貨幣は宋から輸入してたんじゃなかったっけ
大内家崩壊の要因:ホモの痴情のもつれw
お金が輸入品だもの止まったらだめよね
ゴメン、調べ直したら逆だった
関西では宋銭で、関東では明銭で、他にもって分布だった……
>>278
明代に作られた宋銭のコピーが流通はしていたけど、室町時代にはもう宋は無いよ……
幕府の信用が無いのも有るだろうけど、銅の加工技術が低かった(錫があまり産出しなかたせいも有るらしい)せいで
銅銭を作ってもすぐに割れたり、すり減ったそうな。
しかし銭が足らなきゃ、米でいいじゃんとばかりに石高制にいくのも凄い話だw
日本人お金大好きだからね
宋銭を日本に持ち出しし過ぎて宋から怒られたり
何でもかんでも銭と交換したがるもんだから港町から宋銭を消したなんてジョークになったり
なお元の時代になると元は民間流通の銭は残したけど、税の納付は銀に統一したので
余った銭が大量に日本に来ました
関西ではというか、明銭なんて基準通貨として使ってたのは北条ぐらいで、日本国内の流通割合としてはそれほど高くない。
銭としての存在感のピークも、銭不足が加速する戦国末期の東国に限られるし。
金・銀山もってれば独自通貨発行してたしね
鑑定団で甲州金ての見た事ある
ところで、ゼロ魔の学校って水泳の授業あるの?
日本での水泳の授業必須は瀬戸内海の修学旅行生の海難事故が原因だけど
スク水は ツルペタ体型 いと似合う
>>282
お金が好きっていうか、公用通貨が足りなかったのが問題なんだと思う
主な輸入品のひとつが『銭』っていう状況だったわけだし
欧州で水泳って文化あったのかな
>>285
昔から海沿いや川沿い、湖沿いだと「水練」と称してやっていたのを、
当該事故(紫雲丸事故)と津海岸集団水難事件(「プール」整備は
寧ろこっちの方が影響大と睨む)を契機にプールを用いた「水泳」に
変わったということでんな
野郎向けに戦闘装備で渡河訓練とかは学園じゃなさそう(軍隊向き)
精精水浴び用の薄い帷子のようなものをまとって湖でキャッキャウフフが
関の山じゃなかろうか、などと
水着の歴史とかでググるとわかるが近代に入っても水着なんて普通の服と大差ないで
今の水着みたいになったのは、ここ100年くらい
>>283
関東の明銭は私鋳銭だぞ
>>285
アンアンがウエールズ公と初対面の時に「泳いでいる」と書かれてる。
水属性は泳ぎが得意になるかも知れん。
アニメオリだから必ずしもじゃないけどOVAで水着回なかったっけ
そもそも肌を露出することが猥褻行為だったのが1960年ごろに急に変わってビキニとか出てきたんだよね
>>282
単に銅の採掘量が少ないからなんだが
じゃあ一々原料輸入するより銭買っちゃった方が早いよね
>>290
それいったら関東どころか日本国内の銭は宋銭含めて大なり小なり私鋳銭だって。
国内産どころか輸入した銭自体からも少なくない数の私鋳銭が含まれている。
海辺の水泳といえば怪談だよね。
(小学校の行事で海に行き、大量死。
写真を現像したら海から大量の手がとか今でも覚えてる
コピペのせいで全体攻撃魔法を撃ったら面白そうだと思ってしまう
男子高校生が集まってする話は猥談
やたらと具体的に話すことから吊されるある一人の男子ボラ部員
なお男子ボラ部員は多かれ少なかれ出会いのない連中から
「憎しみで人が殺せたら…」と思われている模様
ノルマンディーひみつ倶楽部がどうしたって!?
いとうみきおって新作発表するたびに劣化してないか
ノルマンディーひみつ倶楽部は好きだったんだがその後の村雨くんあたりからすでに期待外れだったなあ。
言うては何だがいとうみきおの作品は登場人物の性格が悪すぎてちょっとな
ひみつ倶楽部のころのキャラは性格は悪かったけどギャグ漫画だからで済むレベルだったと思うけど、それ以降の作品はそんなに酷いの?
それともひみつ倶楽部レベル?
個人的に受け付けないだけだから同じようなもんだと思うよ
ただ、ギャグマンガでも他人に迷惑かけるやつが反省もせずひどい目に合わないのはちょっと合わない
じゃあ、こち亀の婦警連中は絶対合わないなw あいつら我儘放題やって反撃されたら信じられないとか悪者にしてくるしw
実際こち亀も途中から読んでないけど昔は風呂覗かれたりミニパトいたずらされたりしてたぞ
堀炬燵の話でパンモロ拝めたから全て許したよ……<婦警
女子寮のテレビをジャックしてフルチン踊りを流した話と
野球拳野球で両津が下から脱いで「大リーグゴールデンボール2個」とかやってた話好き
そういや元素知識を得て錬金の幅が広がったけど一部不安定になったとあったけど
「青銅のギーシュ」の青銅色はわざわざ表面酸化させてるだけだったってネタはもうやったのかな?
そのネタはまだ出てないと思う
確かに青銅ってまったく青くないよな、青いのは錆で青銅は新品の十円玉みたいな色だ
うすた漫画好きだったけどジャガーの後半でハマーいじりが増えてから読むのやめたな
ハマーの性格が悪いのはわかるが行き過ぎていじめにしか見えなくなって不快だった
>>309
青銅の英名「ブロンズ」は地名由来ゆえ、色の意味はないよ?
「青」にしても、古代日本では淡い色と言う意味で、明るい色と言う意味の「赤」
ハッキリした色「白」、暗い色「黒」の4つにしか分類されてなかったのよ。
それどころか「黄色」も一部方言では「青」扱いだった。
その時代からあるからこそ「青い銅」なんだ。
加えて合金だから添加物次第で色も変わるしな。
日本語って時代によって意味が全然変わるからな。
平安や鎌倉時代だと女性に「微妙」って言ったら褒め言葉だったらしいぜ。
>>313
「微妙」(少し妙だが他完璧)だからなぁ
謙譲と取るか、変と取るかの違いかな
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1472654924/497 修正
/| ,-
/.:.:.:|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
.ハ l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:\
|.:.ヽ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\、.:..ヽ、
ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:___/.:.:.:_/7.:.:.:.:.:.:.:.:.}.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.\\l
,,>.:.:.:.:.:.:/三/.:.:.:/三/.:.:_,,メ、/|.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
,,=-ァ'´.:.:.:.:.:.:.:/-‐:|.:.:/  ̄フ, '=--く`ヽ,/.:.:__/.:.:ハ.:.:.:.:.:.:|
_ノ;;;;;;;| /|.:.:.:.:.:.://^l i / r'/l / /.:.:,,イ.:.:..::.:|.:.:.:.:.:/ 俺、万年金欠だし
ヽー-ァ;;;;;;;j|.:.:.:.:.| i´j i/ ! トj /,,イ |,〉.:.:.::ス.::.:.:./
/;;;;/;;ヽ.:.:.:ヽ、ヽ ヽレ_ ./i/ / .|.:.:/ l.:.:/ バイト先で貰った都内のアクアランドの
/;;;;;;;;;;;;;/.:.:.:.:.:.:`T "" ヽ_/ .レ |/
`ー-=..l /i、.:.:.:.:...>、 ./j タダ券になっちゃうんだけどさ
y ソ|.:.:.:.:/ \ ⊂ァ ノ
/`ヽ=/、_ ヽ、 ./ 俺と、一緒にいってくれないかな
/ `''7 `7-<7
r=--=''´ ヽ、 ∥ ./ / 期限、夏休み中だから無駄にしたらもったいないし…
,,=-'⌒`''ヽ、_=ニ=<、 ∥_ \./_
../ \ ヽ \ヽ | >ハ
|:::::|:::://l:::/::::::::::://::/ |:::::l |:::| |:::::::|:::::::::|:::l;::::::|
|:::::|:::/'-'''-/:::::::;;ィ'.,,//---‐‐‐‐‐- |::::l' |::| |:::::|:::::::::|l::::|::::::|
|::::::|:i’i''~''i'::::::;:'::::| // |:::l |:|,__|::::|:::::::::|:|:::||:::::|
|:::::::|:l l (l:::::∧:::::|/’ ,,,;-;‐''‐、 |::;' || |ヽ|::::::::|::|::| |::::|
|::::::::|ヽ |::/ ';::::| ,i'~l'-':::::::| ヽ l/ _,|_ |::l|:::::::|':;:|:|;-|::| ……
|::::::::| ヽ,l;'. ';:::|‘ l::::::::::/ ' ,i‐'フ lヽ. |;'.|::::::|、ヽ|:ヽ|:|
|:::::::::| 'i,''‐'〉 ::::';:l:::::::`'‐‐' /::::::/ .! ' ,|::::::|';ヽ:!ヽ:::!、
|::::::::::l l::/ ヽ. :::::::::::::::::::::::::::: (;;/ / |::::::| ヽヽ:\::\
|:::::::::::l / :ヽ. ::::::::::::::: i ::::::::::::::/ |:::::l ヽヽ:::\:::\
|::::::::::::l./ :::ヽ. ,, . .,. :::::;:-' |::::l ヽヽ:::::\:::\
/|:::::::::::::l :::::::ヽ、 `''‐' ,..-‐'~ |:::l ヽヽ::::::\:::\
/;;;;;;;|:::::::::::::':; :::::::::::>、 _,,..-‐'''~ l:;' ヽヽ:::::::\::::\
_,,,-‐''~ヽ;;;;;;;;;;l::::::::::::::ヽ. :::/ ` ` ,.-‐;-、ヽヽ !' \\:::::\::::\
_,,-‐''~;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;l:::::::::::::::::\. /ヽ, /'‐'''ノ \ \\::::::\:::::\
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1472654924/535 修正
/ / }
/// / /, ,1
. / // l | // // / |i
//〃 ..二Ll.__ j // // / lハ |l
. // / ,/ j/ / j i /「フ! /斗ャ冖jT7¬= あ、その様子だとまだ見てないんだね
// /!i l| /l| / /| ///| / // / }| }l
/ | l| //| ,‐ァ≠≡ミ ! / /厶≠=-lL,刈 透くん、この前平賀君と
〃 j.l.| /l | / ヘ K 刈 l.|. / / K乃ハ7ナテ‐/
// l 川 /llll|l / { |弋zツ j/ 弋_z ヅ// /// デートしたっていってたよね!
/ l | ' /| lll}l |/,ヘ. V / ////
. | | /ll|}l|lllll!lll|ll≧、 ! 〃 j//// そのときの写真、見せてくれる?
j | /jlll|l|///jlll|l|lllllヘ. .._ _. 〃 /////
. j/ ll|/// l| l| |lllllllll\ / , //////
. / ll|// !八l| |lllllllllllll}:h、_ </ ////////
>‐-ミ/ jj,ノll|v{VvV ヾ^ /// /////////
. / \ / / ////// '// f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ `ーァ''" ̄ { /// ' ' | デート!?
,′ K) .._ |l / ゝ..__,.-‐ ヽ______乂_アスナ
} ム)  ̄ |/ _ ,.. {ワ
,′ ヽ} }____,. -‐=≡=- ,,_ イ
. / j / // //// // // ̄ ̄\|
/ ノ { // //// // // /// }
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1472654924/555 修正
/ ! ヽ ヽ
/ / j、 ハ ハ
′ i / ,/ \ | ∧
l { j! / / / ヽ l !ハ
i |! /i / イ ノ -―- ∨リ l l ああ、そうだ
| ヽ l{ 斗匕ノ /i/ _ r=ェ、 y′ i| ト,
lj! ト、{X=r示く / " "乂り` ハ l l ハ 僕もプールには当然行くけど
|イ {ヽ! バ 乂ぃ ゛ー′り j i ト l
! l l {、∧ ,′ リ イ /ハ,ノ 平賀君が戻ってきても
j{ j{、 ,ハ ′ i ソ ノlイル
,{ lゝ ヽrゞ, > ., ヽニ ア ィ /´ノノ i′ 今週いっぱいははずしてくれないかな
iハ iゞしヽ! ` `t - イ ,j /´
ゞ , _,、 lj /イ ,、
__rユシー- ´! / |ー- ,/ !
,ィ ´ v′_ i _ j `ー _
/ 、 ぃ ` / fi `ヽ
i rj{ /j / / !
l ! ゝ、 z! _,イ_ィ/ / リ
| ヾj{Xr=rt- __ ィ ´/ヽ \/′f {
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l/l:::::::::::::::::/ ̄ `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ん?
',::::::::::::::/弋 テ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
〉::::::::::l` - ´ ∨ヽ::::∧::::::lヽ:::::::::∧', なんか用事でもあるのか?
ノ::人::::::ヽ ヽl ヽ:::l ヽ::::ノ ノ_ヽ_
 ̄ /:::::::',` l . ∨ l::/ノl サッキー
',::::ゝ ノ:::::::l
/ ∨lヽ ∠ニつ ノ:::::lヽl\
/ l l´ ヽ / .`l´ l \
/ l l ヽ _ l ノ l \
/ l \ / l \
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1472654924/557 修正
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,'
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ お盆にはちょっとずれてるけど
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、 家の墓参りにね
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:! あと、曾祖母に会いにいったりとか
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.!
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/ いろいろあるんだ
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /'
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ まあ、ひい婆様の家も都内だから
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、 旅行ってことにはならないんだけど
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
おしごといってくりゅ
つらぁい……
休みとりたぁい・・・
お疲れさま、気をつけていてらー。
┌─────────┐
│ ササッキー後姿AA │
└─────────┘
___,
. . <: : : : : : ¨ ≧ュ. _
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
. ,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ : : : ',
,'::. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', :', : !
!::::. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l :.!.:7
',::::::.. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : N :l:/
',::::::::. . : : : :.', : : : : : : :{ : : : :∧ イ
. Y::::::::::.. : : :.ヘ : : :ヽ : ヘ: : : : ∧
. l::::::::::',:::.. : : ヘ: : : :', : :ヘ: : : : :l
. j:::::::::::l:::.. : : : :! : : :.! : : l : : : :j
ヽ:::::::::l::::::::j.. : l : : :.l: : :7 : : : ,'
`⌒У ̄ ̄>rー'─'< : /
,.イZ=イ / `
//込 > .
j//ムY⌒yュ, - v -=v⌒yjr- 、
//////>zュrz云斗七7///// ヘ
. //////////////////////////l!
┌──────────────────┐
│ シエスタ日本滞在Ver(代理の雪ぽAA) │
└──────────────────┘
___,
. . <: : : : : : ¨ ≧ュ. _
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
. ,:': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘ : : : ',
,'::. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', :', : !
!::::. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l :.!.:7
',::::::.. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : N :l:/
',::::::::. . : : : :.', : : : : : : :{ : : : :∧ イ
. Y::::::::::.. : : :.ヘ : : :ヽ : ヘ: : : : ∧
. l::::::::::',:::.. : : ヘ: : : :', : :ヘ: : : : :l
. j:::::::::::l:::.. : : : :! : : :.! : : l : : : :j
ヽ:::::::::l::::::::j.. : l : : :.l: : :7 : : : ,'
`⌒У ̄ ̄>rー'─'< : /
,.イZ=イ / `
//込 > .
j//ムY⌒yュ, - v -=v⌒yjr- 、
//////>zュrz云斗七7///// ヘ
. //////////////////////////l!
これはいったい……ごくり
単純に勘違いかと
稀に良くある
後ろから見た髪形が似てるから、一つのAAをそのまま流用したんじゃね?w
収録者の勘違いで別の場所、もしくは複数の場所にまとめられるってのは、そこそこ見られるからねぇ
汎用AAっぽいものは意図して版権と汎用の複数にまとめられたりもするが
うどんげとシャーリーのAAにまんま同じのあるしな
これは血が繋がってますね、私はAA判定の専門家だ、間違いない(棒
>>326
某曾祖母「とあるマダムと義兄様との間に血のつながりはない。 いいね?」
雪ぽもドンツク!?
ガルパンも、作品内で女性キャラ見分けがつかないって
複数の人が言ってるしAAなら不可抗力だろう。
>>328
雪ぽ(ゼノグラシア)+透+シエスタ+ミルヒオーレ+あゆ+宮小路瑞穂で
堀江戦隊でも作ってみる?
>>310
そらアレだろ
自分で青銅はああいう色だと思ってるからああいう色で出てくるんだろ
むしろ青銅錬金+青錆び加工をセットでやってるとするとゴーレム7体で限界が来るのが
精神力を無駄に使ってるからという理由なのかも
あのワルキュレの鎧の飾りとか大変精神削りそうだしな
青銅で金ピカってのはAA元キャラ的にどうなんやろな
まああの金ピカも原典の時代的に考えて青銅鎧なんじゃねえのって考察も見たが
>>314
そもそも『妙』は褒め言葉(凄く優れた、的な意味)よ
そして『微』は事細かに細部に至ってという意味もあって
本来は細かいとこまで全て含めて凄い優れている、という意味だったのだよ
銅の採掘、精錬のし過ぎで国(の農水業)を滅ぼしたか
妙はそもそも「たえ」と読むから褒め言葉やぞ
我が総軍に響き渡れ、妙(みょう)なる調べ!
ということは妙高ってすごいんだな。
ノッブが息子に奇妙とか名前つけたのもキラキラネームとかじゃないんだな
いい意味だからといって名前にふさわしいかはわからんぞw
そもそもノッブの時は厄払いのために変な名前つけて元服で改名する文化だっただろうがいい加減にしろw
現在のものさしで風俗史を語るのは一番滑稽だわ
奇妙丸だから、珍しくて凄いって意味合いだね
そういう意味では幼名に付けるのには相応しくない
あの頃の名称的には捨とかマイナスな幼名付けた方が良いってジンクスがあるから
ノッブの場合、娘にも変な名前つけてなかったっけか・・・
>>340
捨て子が良く育つというジンクスから秀吉は捨ってことにしたりしてるだけで
家風で良い名前を付けたり、悪い名前付けたり色々な願い方がある
竹千代-家康、吉法師-信長のように健康長寿子孫繁栄や幸運、学識なんかを祈願する名前もあれば
太郎-信玄、次郎-信繁のように単純な順番を示したり
父源五郎、長男源三郎、次男源二郎のように法則性がなんかありそうでよくわからん名前もあったり
本当に色々だよ
真田兄弟のはあやかりだったはずだなどっちかが
那須与一は十一男だから余りの一という意味だと知った時の驚愕
後には違う名前を名乗ったらしいが与一という名前が一番有名になっちゃったからなあ
だからって天才丸はねーよw
み、妙なる調べ
幼名につける○○丸の丸ってそもそもトイレのことを指すからなぁ
奇妙丸だと奇妙なトイレ?
龍神丸は龍神様のトイレなのか
角丸派はカドがあるトイレがいい、っていう派閥なのか・・。
奇妙丸って奇妙な○、と書くと生涯に四回も乗った飛行機が墜落しそうな名前だよね
松坂屋と合併した大丸、丸の内、(城の)本丸、日の丸が怪しく思えちゃうからヤメレw
>>348
…酷い名前の銘酒だなw
魔神英雄伝ワタルなんて○○丸だらけだぞw
船に付ける名前は大体○○丸だしな
お陰で海外じゃ日本の船はマルシップとか言われてるぜHAHAHA
法隆寺テンプルみたいな違和感を覚える日本人
クイーンエリザベス丸か
まあ他にもねろとかあさとかやる夫とか・・・
>>346
修正されない怒りの日
>>358
なんでやCS版ちゃんと唱えとったやろ
怒りの日アニメ化とやらで資金集めしてたような
怒りの日は来年予定だったな
1億円集まればシュピーネ=サンが創造位階に達する可能性が
ニンジャスレイヤーみたいなフラッシュアニメでなければいいが……怒りの日
まともに20分1話としてアニメを動かすなら
1話2000〜3000万必要。
怒りの日が1クールで終わるわけもなく2クール必要として
下手すると6億ですよ6億
視聴者怒りの日待ったなしだな
アニメってそんなにかかるんか……
OP・EDのアニメーション、曲の使用料もあるから実際はもっとかかるだろうな
にもかかわらずアニメーターが給料安いと言われてるのはどういうこっちゃ
それはだいたい手塚治虫のせいとしか言いようが……
実際海外の腕のいいアニメーターとかこちらの現状を見て驚くくらいには待遇良いみたいだし
でえじょうぶだ、アメリカと比べると声優の費用もクソ安い
シンプソンズの声優、全22話でひとり平均800万だぞ
しかもドルで
サクラ大戦3のOPで3億かかったらしいね
『ゼ魔最ルA』
-= 〒 =‐- _
―- .._ _ -== |ミ=、 r _ .ィ r_、=- .._
_  ̄ ―-===-― r_、 -='=- ゝ' /┤ 、_〕 r_、.r r、 ==z _
_  ̄ ―_ -=-―  ̄ 〔_t /┤ ー' _ ==ニ:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.ニ=-:.:.:.:.:.:.:.:.:.==-=.ー'└.K|/||〔_.lΞ ̄ ==z
 ̄ Τ _ .....:-―:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.-:.:.:.::.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:.==z _{
|_ -―.:.:.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.-=:.:.:.:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.―=-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ - .「:|=‐  ̄
:::::::::: ̄:::::::二_::::::::::―┬-云=:.:-._:.__.:_.___:.:.:._ --  ̄ | |
:::::::::::::::::i┴i |::::::::::::::ノ:::::}:/::::::;ィ=ミ:.:.:ィ===ォ:.:.:.:「 | |
ォ=========ォ:::::==::::Τ .l.fr=========ォ:{{㈹}}:.||:::::::::||:.:.:.:| | |
||::::::::::::::::::::::::|| :::::::__|  ̄ ||:.:.:.:.:.:|:|:.:.:.:.:.:|l.:゙=='':.:||===:||:.:.:.:| | |
||::::::::::::::::::::::::|| | |百| ||:.| ̄|:|:|:.「::|:.:||:| ̄_l:.:||:::::::::||:.:.:.:| . -ァ‐ 、 r―ァ‐ 、r―ッ 、 | |
||:::::::::::::_:::: || | |品| ||:.|_|:|:|: L:|:.:||:.: ̄:.:.:|l._____||:.:.:.:| .ィf  ̄ ヽ.f,ォ〃只ハ |=.|i Ξ |i::〃- ハ. | |
||___|_|┴i:|| |_.:|_| ||===[]l:l[]===||:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄:.:.:.:.:||| ̄ ̄| |{{ ||:Eヨ::| | |l Eヨ||::||::Eヨl. | |
厂 ̄ ̄ ̄ ̄´ | | ||:.:.:.:.:.:|:|:.:.:.:.:.:||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ||l Eヨ | |,ハ||::【_】:| | || zュ ||::|l:::==:l. | |
i . | | ||:.:.:.:.:.:|:|::□ュ:||:.:.:_:_.:.:.:.= - ┘|| zュ.:l〃|l|l::r_ュ::|  ̄ ̄| || 匚||ミ、l::r_ュ:|ミェォL|=- _┐_
_ __,.,,、_jL廴 -= '',―=::::::::::::::二 ̄=-― 二二.. . || _|x彳l|::::::::::|__r=ニ≧===≦二 =-‐ 二 -‐ '
 ̄  ̄_... -=ニ二二ニ==-―::::::::::::: ̄ -=ニ二三三三三|`三=≦. -≧三≦二ユ}ィiト--=キ=Ⅳ^~⌒^´
二 -‐  ̄ ` ┴/}从ト}ト{V^~}^⌒~´
!!
くっ……、明日も寝不足確定か……!!
, /
/./
/! _..、-―‐ - ./ /
,' i ≠.ィ"__ / /ヽ.
,' ,'/ '´ 〃ヾ:x_/ {´゙Yヘ
. .,' /! _.. 斗ゝイ_.. -‐ァ:ゝ少ュ!
. 厶ノ ´ . - .斗‐イ i i. 寸i. よーし
. {__.._ _/´ ,. '"。/川 } |: l. !
. \:r-、. ィ ―,≦ / // } | ガソリン満タンっと……
_ ,.====== 、,_ . サイトノダンナ! ..マfチ _...|ヾ:、,// ./ :|
\_ }仄y'´ `ヽ ,__..メシゴチッス!! ....マ、マ ´ _..! ゞ' / _. ィ
l| 《//.: . : : : : : .:Y´:三=\ ヘ ゞ -‐" 厶",)チ、
|| ,r-// : .: .:'"⌒ヽ .:. . :.:lハ:三:三ハ ヽ _ . ィ{_ ィ _孑____
/||>f‐{ {: : ;、 ノ, 〉 . : :.:|| |三:三l | __/ \__ . ィ升圭'´ ,イハ.ィ /
rl|三|__| l: . 彡 ..: .:.l| |三三ノノ ,.-''/ ; ; ; ィ=}=|=========,》<、 /
__|三;三∧∨: . . : : : /fn-<´ ̄ ̄ ̄`v'ィ":::::/r'",. -'" /:::/::::::::::// \/
___/》=ヘ \: : . . . :.://|| |¨¨¨了¨「¨¨Y:三:三/¨´ ,. ̄`辻/::::::::::::.  ̄ ̄ ̄ ̄
辷‐--イ7朮\`<.____,. ' ,∠/|_|以>v,/____| : : {三三/〕} / , ' さ、::::::::
、 _//__》'⌒ヽ, --―≦〔三三:三:| | ̄ ̄ ̄ ̄l} 下ミ`ヽ、{ / , 》,ィ'" ̄
l `¨¨/三三{{:.:.:.:.:.:}}三f/⌒ヽV/..|_几,∨二二二二リ |:.:.》>、`ー〈__/ ,/:.]}
〉¨¨¨¨'》==<>―:{:.:.:.:.:.}} 「三三Y: . : : . : .\ /,!/| | \ \>イ-彳..=ー
/ /三:三:三:三`ー<〉¨¨¨`ヽ〉: . : . : . : . :∨ / ,/{, \ \_}》′/
./ /三/三三三三三/ /: . : . : . : . : . :∨ /l. /\ \__〈__,/
../ /三/三三三三三/ /: . : . : . : . : . : . :}/:::l j:::::::::,ィ
ガソリンがご飯かw
ト、
| !
,-o‐‐-、.| l
,、/_ _o! _i それじゃ、H・H
ヽ_ー'_―_'´,´/
,イニ 込tv_,-=イ:ノヘ そろそろいくぞー……
/ >≡=イ ハ\ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
__/ /r:<_,ノ、_人 込 `ヽ、 | あれ? .
/ ''´ y /ZT_'  ̄`ヽヽ | 平賀君かい?.
/ / √ /_ー_-,' 代.,ィ. . .ノハ ヽ_______乂_
./ニニ:{ Z辷ー-/_i_,_/7: ! `弋 l
⊆イj{::|::}ニニ/::/示辷ー-≧㍉=/ { リ ん?この声は――
¨¨ 「二辷气ニ示::j ハ弋__ イ /
ィZ7¨¨>‐- __¨¨㍉竓㍉〃/三
∧V ム彡代㍉ 7 ハヾヽ ¨ヾミZ>
∧V ム州小洲Ⅳ ハミ7 〉ミ!
f㍉' ム彡一<lV 从/:/==!
{ミリ /: : : : :ニニ㍉ ルヌ:/ニニ.|
lレ' /.: : : : :ニニニリ ル彡ニニニ}
イ. /: : : : : :ニニニミ ムイニニ=/
./ ,': : : : : :ニニニニj /;ニニニニ/
/ .;': : : : : :ニニニニ.|/示ニニ.ノ
ト〃.: : : : :ニニニニニニ/ };フ
}:;': : : : : :ニニニニニニノ /
zj: : : : :.:ニニニニニニ/ /
,: : : : : :ニニニニニニ{ /
l: : : : : :ニニニニニミ弋==
|: : : :.:.ニニニニニ弌ミソ
|: : : : :ニニニ===リ¨´
l: : : : :ニニニ==フ
弋: : :.:ニニニニ/
ヽ:::三彡''
ヒャッハー!!来た来た
まぁ、安いのはその分、数が出る
高いのは業界人が保護されるが とどっちもなぁ 極端に走るのだけはアカンと思う
こんな時間にだとぉ!
_______/____
x≦二二二二二二二 /-―┬──┬≧、
´ ,' // | | ∧
/ ,' / ィf | | ∧
/ └ - - - / / |レ'´ ̄] __L. =-‐┴─ {
<ー==================ァ' /__」|ー一┘r(} _ -‐ ∧
. , ィ´/ __/ ´ | _ -‐| |
/_/ / ̄ / / 「 | ∠ |
. 人_}三二ニ/7〉====―‐ァ'ro Oニシ -―-⊂| /ハハ.} |
/{ 乂二ニ=―------/L∟斗<´ `> ,z=ミN、 | | { {〉 リ┘
. | ` ー===== _____ ´ / - V}│ ノ >乂_ノ
. l} r‐-=|88 88|____ i´ , /∨ハリ _」 > ´
. 〈__/三三三三三三三\ r┬n l iニ (_) ]|__}> ´
. ―-=ニニ三三三 } 廴フ」 -‐ ] !ミ∧ リ
 ̄ ┴─----一 f´乂乂フ,ノ
 ̄
.. -‐…‐- ..
. : ´: : : : : : : : : : :: ` : .
/ : : : : : : : : : : : :\:. :. : :.\
. :/ : : : : : : : : i: : : : : \:.. :. :. :.
/: : : : : : : : : : :i: :|: : : : : : : V: i: :.‘,
/:/ : : : : /.:.i: : / : |\ : : : : : |:.:|i: : ‘,
/:/ : /: : /.:./|: / :/ l._\__ : i|:.:リ: : :.‘ やあ、平賀君……だよね?
/Y /:i:|.: .:|: :_」_:/,ノイイ}:/´ \从イ:.: :.: :.i
/ /' /)ハ:. :i| ´ Ⅳ ` ノ′ 芹示㍉.:|rマ: :.乂 間違ってたら、すまないが
/ / ///.:ハ小 i ィ芹心 Vrソ .:.:.|) ソ: : i : ヽ
ノ ム' /: /.: : : : :i }从 Vrソ i: : : |f´: /:从 ハ}
/ マ 〉{ i.:ハ」_: : : :|i : : ヽ ' , 、_ムイ :八ノイ ノ' '
/ マ 〉 ゝ ´ ..イiⅥ从: : :ト、:... ` >‐彡イ
/ ( イ イ \{ ヾ^ ≧ イ ト(
rく< < `ヽ ィr<! ィ^',、
|:∧ ` ーく_ ....‐…―ァ:.::ハ ハ斥 /i::ヽ
| : ::≧=圻7 /i ::::::::::::::/:::: |: :',∧:.:.:.:ハ//|:::::‘,`::.....
|::::::::::::::::::/ / :l ::::::::::::/::::::::|: :ハ 〉:.〈 ': :! : :::i:::::::::::`::.、
| : :::::::::::/ /::::::::::::::::::::/:::::::::::|: : ',l:.:.:.:レ: : : ::::::::::|:::::::::::::::::ハ
,.-‐二 .ヽ,i :.
/ / }___/}、 ヽ,
/ ,ゞ-‐';;;;;;;| }`ヽヽ,
ヽ/ /;;;;;;;/ ̄ ̄`゙ ゝ \ヽ
i ,,,,,;;;;/`ヾ, i{\ レ'
|;;;;;;;;;;;;{ ノ |ヽ,ゞ', i} あ、なんだ
}'"´ `ー´ .|:::: ̄レ'
/ \/^i 佐々木じゃん
>‐‐'"´~゙`ヾ,ヽ, ,、 |
/ \\' \ / どうしたんだ、ガソリンスタンドにいるなんて
/ ヽ;;\ `i′
/ \ i;;;;;;\/
/ / ヽ, .|  ̄
/ ∨
| _ |
| / |` ヽ |
| ./\ | | \ |
//;;;;;;;;;;;;\ .i / i
| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,/ .}
!_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /ヽ,
/;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;\/ i 人
ヾ/ `i'"  ̄ `ヽ, i ./ /i
ドンツクゥ!これからBBAんトコすかね
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l やっぱり君だったか
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :| そのバイク、特徴的だからすぐわかったよ
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :| 僕はこれからちょっと家族で出かけるんだけど
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从 お父さんが後ろで車にガソリンを入れてるところだよ
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
この車エンジン音がドンツクドンツクいいそう(偏見)
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::. 君は、旅行に行ってると聞いていたけど
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: | 帰ってきてたんだね
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ:::: その様子だと――またどこかにいくのかい?
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
/
/'
/::/-――――‐-...ー―ァ
,..--':::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\´
/‐ァ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
⌒7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::.
.〃::::::::::::!:::::/:::::::|:::::|:::::::ト::::::::ヽ:::::::::::. 出かけることは出かけるけど
/'|:::::::|::::-!::/_{:::::::{:::::i\::i-\::::::!::::::!:::!
i:::::::|l:::::i/_\:::ヽ::::. _)'__‘::::|i:::::|l::| 遠出ってわけじゃないな
{:::::::|l:::::「丐心 \i\{ 丐刃 }i::リ∨:!リ
ヽ:::|i:::::i ヒz少 ヒz少 i/ }:::i′ コイツじゃなくて、電車でいく積もりだし。
)八从 , 厶イi::リ
`ヘ __, ..イ:::::リル' ガポッ
)ト . .ィルリノレ
r―――}` ー‐ {i/---- 、
}: : : : : : :\_. -: : : : : : : :.\
__人: : : : : : i i: : : : : : : : : : : --〈_
〃 \: : : : i i: : : : : : : / ` .
/:i `介: リ:_:i´i:_:/ /⌒丶
,: :.| // // i i| /: : : : : :
i: : :! // // .i i| /: : : : : : :i
,...-..、 \
,..<::::::::::::::::>、ミ\
イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::ヽ
/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒',
∧/:::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::ヽ::; ただ、この前かなりの距離を
/::/;::::/.:::::::::::::;::::::;:イ::::::::::::〉:::::::ハi
;...,'.;'::/:::::::::://.::;'_ノ|::::::::::/_';V|::::::l| 走ったもんだから
i:;::l':::l∨:::|::;ィニテミ,'.::::/イテミi:::l::;':/
|'l::::::|::∨:l〈 l ヒリ// .ヒリリ::;:;:' ガソリンが空っ欠だったんだわ
.|ハ::从∨!ハ , ./ィ/'
_.リ..∨./〉:|〉i. ノ それであててて入れにきたってわけ
/:..:..:..:∨ヽヽ l、. ⊂⊃ ./:ミ、
, <¨`ヽ、:..:..\ `>-イ:..:..::/ ≧ 、 (トリステインからタルブまで
./-、 \:.__〉ー lr<:..:..:./ /l すっとばしたからなー)
l:..:..:ヽ /\ .,'||:..:..:./ l /.::|
|:..:..:..:.∨.:| ,'\ \/ ヽ:イl :;:.. /.:.:.:|
l:..:..:..:.:.:ヽ:! ,:.:.:.::\ \/〉:!| ∨'/.:.:.:.:;|
|彡:.:.:.:.:.:::| ノ.:.:.:.:.:.:.:`:―/ ||. Y:.:.:.:.:/|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:l| /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| ゞ' ;'::.:.:.:.:.:.l
|:..:..:..:..:.:/レ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'.:l| ._,'.:.:.:.:.:.:.:.|
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ:::::::::::::::::::::: 君は相変わらず
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::| 動き回ってるんだね……
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/ 透ちゃんが寂しがってるから
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \ ちゃんと顔を見せにいってあげなよ?
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:} | おーい! .
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./ | ガソリン入れ終わったが……
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .ヽ_____________乂_
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
r-=<__
[>s=ニ], V
,、<`¨´>s。\} そろそろ行くから車に――
/ \}
jI斗=ミ,_ 〃⌒`、 .| む?
〃 __j{_,、、 V. V
[{{ ァ⌒ ヽ V`、}}
{{ i|_ ,ィ劣V ∨}/
{{ i| 芹ぅ V V
{{ 从 {_ , V V\
//イ ,个、 _ - 八 V ,V
//7///:./:.うs。_ ,イ/} }:/:.V
|l{i{:.八:.:.:.:.:./丶 i{:.:.:/ ./:.:.:.:.>s。_
|l{i{ /V : / / _i{: //\:.:.:.:.:.:.:.::.:>、
八{:.:.:.:.:V/ { .j|:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:/ \}__
/ j{>s。j} V/i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:=/ V>s。_
/ .j{:|:.:.:.: j{ ,' j{:.:.:.:.:.:.:.:.:./ __,, ,,/ V `` 、
/:::::/::::::l:::::::::l:::::/!::::::l:::::::::::::::::::::::l∨::l ∨:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::l::::::::|:::::::::|::::l´!::/"、::::::l:::::::::::::l´∨「´∨:::',::::::l:::::::::l:::::::::l
l::::::|::::::::|:::::::::l、:/ l/_ ',:::::l、:::::::::::l ∨!_∨:l、::::|::::::::l:::::::::|
l::::::|、::::::l:::::::::|く´ん/ヽ`、::lヽ::::::::l t ん<',::l ,!::l::::::::l:::::::::l
',:::ハ:::::l、::::::| ト、::::,ハ ヾ、 \:::l. ト:`、/:l';! !:l::::::/::::::::,'
ヽ! l:::l ヽ:::l ∨- ',/! ヾ! l`ー,∨ / l:::/|/!::/ ん?
l:::ヽ ∨! `ー '' ´ `ー‐ ' ´ ,' ' l/,ノ. l/
// l:ヽ,,ハ ' ∧,/::/
´ ∨:lハ ハ´/ l:/
',/__ハ.、 ‐ ― , イ/:/_ '
,. :‐'"´ ̄: : l/',`:l 、 ,ィ:::::::/!/: : :` ‐-: . _
、´ー -: : :-: : :_: : :l:::l ` . _ . _´_.|/|/-―'' :" :´: ̄ ゙̄l
ヽ: : : : : : : : : :  ̄ ̄ ̄:`l--「 ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : /
\: : : : : : : : : : : : : : : | !: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
剣術クッソ強そうなパパ来たwww
佐々木ってそっちっすかw
『佐々木』小次郎かw
/ :.:.:.:.:.:.:.:.||:.:/,′\:.:.>'´:.:.:.:.:.:ヽ:.V 川:./∧:.:.:∧
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:{∨/,':.\:.ィ´:.,':.:.:.:.∨ミh。、i;i;i///∧:.:.∧
,' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`i/:.|:.∨:.:{:.:.:{:.:.:.:.∨`ー=-ミx彡'´ ∨:.:.:.:}
,′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'/:.:.l:.:.:∨{:.:.:|:.:.:.:.:.| ∨:.从
|i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ:.:.:.:.:|:.:.:':.:.:.:.:.| ,/,|:.:.:.:Ⅵ
∥:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∥ ∨r゙|:.:.:.:.:.:ー--x,,,___ ィf:ソ"|:.:.:.:.| } ……
, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ .{ィ|:.:.:.:.:.:.:弋:ソ ′ .' : .:.:| }
} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ ,心{:.:.:.:.:.:.: ! l / :.:.:.:| }
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' ,fi:i:i:i:|:.:.:.:.:.:. { / /|:.:.:.:.:.:ソ
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ト、 i:i:i|:.:.:.:.:.:. | 、 __ , /i;iハ:.:.:.:.:{====ェェ---ミx
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: :\i|:.:.:.:.:.:. |>。.  ̄ /i:i:i:if|:.:.:.:〃/////////∧
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: : `ト|:.:.:.:.:.:. } >- イi:i:i:i:i:i|:.:.:.〃///////////}
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ,ィ' : : ,' |:.:.:.:.:.:.:i}\ ∧ヽ、i:i|:. 〃______|
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i,i∧: : {: :∨:.:.:.:.∧__ヽ { ∨ `、}:〃|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
从 :.:.:.:.:.:. .。s≦/∧: ,' : : ∨: : {: : :| \ ' /∨ 〃ィ||: : : : : : : : : : : : ,
|∨ :.:.:////////∧: : : : :∨: |: : :{x- ‐- ' ∨ ∧i:||: : : : : : : : : : : ∥
j Ⅳ゙////////////\___ : ∨|: : ∧ミh。、 ∨.∧||: : : : : : : : : : :∥
,.ィi〔/////////////////>Ⅴ: : : ∧ ~`ミh。、 ∨. .∧: : : : {i} : : : ∥}
,.ィi〔///////////////////{: : : : : : : : ∧. . . .~`ミh。∨. .∧: : : :~: : : :∥ ト、
. /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``ヽ
. . /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : :: : : : :: ヽ
``ヽ. : : : : : : : : : : : : : : /〃: : : : :: :/:/: : : : ::ト、|
/. : : : : : :/: : :/ : : ::/:/ /: : : :/.://:/: : : : :ト、|
/. : /: : : :/: : : :/: : /:/ /: : / /ハ/.:.:.:.:.:.:.:.| ! .::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
. /.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:./.:.イ ー--- /:./≠テ ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.| .: :この人……一見隙だらけにしか .: : .
. /.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:. : :: :ィく{::::::ト` i/ /{::::::ト ハ.:.:.:.ハ.:.l : :見えないが――この鋭い眼光は――: : .
.  ̄/.:.:.:.:./.:.:.:.:.l:: :: :| ゝ‐'  ̄ ハ::.:.:./ V : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
//.:.:.:: ⌒ヽ::|: :l {、 ’ . ハレ':|
/ハ___ : : : ll{ / : :l|:/
ヽ:: i:、:: :: ヽ:ゝ -一 ヘ.:: :ハ
/ ヽ| ヽ:: ::∧: 、 /} }:/: : ヽ
/: : : : : : : \::ハ、: : : >-一:7//: : /: : : :ハ:⌒ヽ
. 〈: : : : : : : : : : : }ヽハ三三三三彡/: : : : : : : /: : : : ヽ
, ィ⌒丶: : : : : : : : jニ∨三三三三7ハ: : : : : /-‐' ´> 、丶
/ : : : : : : : \: :/i: 人三三三三三リ}/ヽ: :/ : : : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : : : : : Y: : |:/三三三三三三Ⅳo:У: : : : : : : : : : : : : : : : :\
多分シリアスさんが死亡する
__
,ィ'´:/\
/:.':.:.//,,-'、
,ィ,ニニミー=='´升{∧
ノノ。ィ´:.:.:`≧s。、'∧
/:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.::',:.:./:ミ。、{
/:.:.:.:.:/:.,∧:.:.:.:.:.:∨//∧',
ィ'´:.fュ≧:.//∧:.:.:.:.:.:∨//∧'
{:.i!:.∨ミhチ"´ ∨:.:.:.:.∨///} うおおおお!!
}:':.:.:.| ,! _,メ、:.:.:'k///__
|:.:.:.:.__、`ー'',xrt:メ:.:.:.:.',iイi}i:i:ミi かっこいいバイクじゃらわっちゃ!!
|:.:.:.:.kェ:ッハ ` ´ ∨:.:.∨/i:i:i:|
',:.:.:从 } , ∨:.:.∨i:i/ト、 最近はこんなのがでとりもんか?
}:.:.:.:込 `_ , イ / ',:.:.:.:∨i:i:i/`ー--=ミx __
}:.:.:.:ヒj介_,` - '" / , }:.:.:.:.∨///////////! おいも若いころはこういうのに憧れちょん!
.ィ〔':.:.|:.| {|i:i:i:i|傘ft升 /∧:|:.:.Ⅳ//////////、|
i´//:.:.:.:! | ||i:i:i:i| ', } Ⅵ}:.:.:.:.ミh。./////// \ ええの、ええのお!!
|/ { :.:.:.:|:.| ||i:i:i:i:', ', ,Ⅵ:.:.:.:.;|: : : ~`ミh。.{ i \
∧/|:.:.:.:.:.:.',`ー‐-、} ∧ //}i:.:.:.:.:,': : : : : : : / ヽ
,イ Ⅵ:.:.:.:.:`:}: : : : : | y./ i:.:.:.:/: : : : : : :/,' i i
/ | ∨:.:.:.:.:.,': : : : : Ⅳ // . /:./i,': : : : : : / ., ,~⌒ ∧
/:'7:.:| `メ:.:.:.:i: :.。ィ'´~{ '//. /:./>。. : : : :/ { ,ィ ,, //}
/ /:.:.:', '∧Ⅵ ',////ト //. {:///////: :// y , }
/ /:.:.:.:.:.} ∧:`: ∨//,|// /}//////: :/イ ハr , ´ {
,' ,':.:.:.:.:.:.:.} / ∨∧: : :∨/∧ / リ/////: :/ニ{ , Ⅵ/ / {
,イ __ , -
///≦////≧=-‐'
,ィニY///////////,ミ、
./._/イ////l//lヘ/////ハヽ
/ ',イ'//l厶|//トミ_V///ト|ヽ
l从⊂⊃Ⅵ⊂⊃ハ:i|ノ あ、本当に隙だらけなだけだこれ
liト、i ´ ` リ ノリ
r' >、⊂⊃ .ィ从
rト、 `ーy-< .ム、
/ `ヽ、 }} ./. \
/ l`Yl¨ll´ ヽ
l∨ |: || :l| .ハ
|∨ ,': |: || :l| l .,.:' i
|l ∨ ;::l |: || :l| ∨ |
ハ! ヽ/. ̄ ̄:||  ̄ ̄ハ : |
l / :|| :';. |
,: ,' || :i |
; ,'l || :|li |
i i:| :|| :|||: |
日本語でおk
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ u .i
! _|,. '^ヘ‐ 、, | 、.l」i|,、., | | お父さん
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| / 興奮しすぎて訛り出てる出てる
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ |
| | | ,
! i 八 ι / |
八 |ヽ ∧ \丶._ ^⌒/ ハ 人 八
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ ̄l;/,ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
/ \ ヽ
アイキャンノットスピーク九州方言
l::::::,:::::::::::::::::::/::::ハ::::::::::::::::::::::l::::::::::l、:::::::::',::::::::::::::',:::::l
|:::::l:::/:::::::::::::l::::/ ヽ:::、:::::::::::::l\:::::', ヽ:::::l:::::::::::l::l::::::l
l:::/!:l:::::::、:::-|l:/――、::`、::::::::::l―\‐!‐、::l:::::::::/:/:l、::l
l/ !:l::::::::l:::::l━┯┯━、ヽ、::::::',┯┯━レ'!:::::::/:::::::lヾ! あ、佐々木のお父さんなんだ
l lヽ:::::l、:| |::::| \ ヽ、:',.!::::! ,':::/!l::::::/
ヽヽ::':, `゙´ ```゙´ // /:,::/ ……あれが訛りって、どこ出身なんだ?
',\l u ' ,'::´::/l/
',::::::. __ ,ハ:::/ なんか聞いたこと無いんだけど
∨ ',`::._,.. - ―´ニ`―‐- 、,ィ::::/ l/
_,.. -'' " ´: : : : : : : | |: : : : : : : : ̄` 丶 、
<: : : : : : : : : : : : : : :.| |: : : : : : : : : : : : : : :>
\: : : : : : : : : : : :.:.| |: : : : : : : : : : : : : /
|.:.:.:.:i:.:.:.:.:|.:.:.:.|.: : ||:.:|!ノ : :.:.:.:.:ヽ、:/: Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :|
|.:.:.:.:|.:.:.:. | _|:斗|匕∨.:.:.:.:.:.:.:.: /` ー 、.._V廴:.:.:. i:.|.:.:.:.:.: : :|
|.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ;.:. |: Ⅵ Ⅵ∨:.:.:.:.:.:.:/ Ⅵ:.:.:.:.:|.l.:.:.:.:.:.:.:.:|
. !:.: : |:.:.:.:.:.:ヘ_,iィチ云ミ、∨.: : :,:′,.ィチ云ミ刈_:.:.:.j:i..:.:.:.:.:.:.:.j 生まれはこの辺なんだけどね
. ',.:.:.:.∨:.: i.:.:|Ⅵ{::廴リ::! V/ {::廴リ::}j/.:.: /リ:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.:.∨.:|:.:.iハ代:z少j し乞::リ リ.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! 親戚が結構いろんな地方にいたせいで
. i.:.:.:.:.: ∨V:ヘ `ー‐'′ `ー‐'"/!.:/;イ:.:.:.:.:.:.:.:.: i:!
. i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:ヘ 〈 /.:j/:./i:.:.:.:.:.:.:.:.: 从 きづいたら方言がごちゃ混ぜになって
j从.:.:.:.:.!:|: l:::: ヘ、 ,/.:.:.:.:/:::!.:.:.:.:.:.:.!.: ハ:ヘ
/ハ.:.:.:.:.:i:|:. i:::::::::::ヽ、 ´ ̄` ,イi:.:.:.:/:::::i:.:.:.:.:.:/:.:.:! `\ あんな風になったらしいよ
. / ′リV:.:.:i:ト:.l:::::::::::::::::> イ`<!:.:.イ::::::从:/:/:|:.:/!
\リi.、!::::;ィ ´ j: > < :| !:./ヾ(jj:.:./イ |/
\i.:.:'!i;) ,|/ (jj:./`:.:.:.:'..、
___
/.:.:.:.:.:.:.\
/´ ̄ ̄`ヾ`ヽ.:}
/.:.:.: ̄ ̄><´ ̄`ヾ`ヽ、、
__/_二ニイヘ:.:.:`ヽ`ヽ`ヽ.:.}.:}`ー.、
| i´.:.:.:.:.:.:/.:|.:.:.\,rへr─‐.、j.:j.:,.:}.:}ヽ
| | :.:.:.:/小ヽ /.:.:.:./.: //∧///く/:く
{ {_://{ヽ .://,:.:.:./.: //://|/∧.:.:`Y^> お?……おお、すまんけったらばっちゃ……ゴホン!
/ヽ_//ハゞ///////:/ヘV/|/.:.:.:.//
. /.:.:.:/ /.:/⌒Y.:/// ;:/ !.:.:.: 从 い、いや、すまないね、君
/.:.:.://{こノ/ハ㍉、 ;:i |.:.:.:.|.Y
,.. -≠<´//ハ/イ/ `ー\ヽ ,,小.:.:.|:.| ちょっと我を忘れると昔の口調の癖が出てしまうのだよ
/:.:/ .:.:∠二二=//:.| '. ィシ'|.:.:.:.| 乂
.:.:.:/ .:.:/ハ::::::::::///l:.:.| ∧ /!.:.:. | `ヽ、
/ .:.:/.:.//ハ_//!::/ :l.:.:|、 -ー_、_'´ ヽ´ハ|.:.:.:.| \
.:.:./:///// /ヽ∧∨l.:.:|:.\ /:::::::ヽ::∨:∧ \
彡<厂'/,V ∧///,\ヽl.:.:|: ー个<:::: /∨∨:∧____ ヽ
////ハ/,∨∧////////l .:| .:.ハl!: : :`|∧∨\ ∨二二二二二\二二ニニ7>
二ニ=∨∧/////////l:.:| .:/ il : : : |/∧∨/,\\////////ハ∨///////
/////∨∧//////////l :ト、 .:{ :il: : : :|//∧∨/,ハ ∨////////} }'//////
//////l |///////////∧ヽ\ :il: : : |//Ⅵ }///,} }'//////,∨///////
i: : /::::::::::::::!!/、 、: : : : : : ./: .;/: : : : : ,',':::::::::`、∨/ 'i,: :!
. i: .,'::::::::::::::::.>、/:.ヽヽゝ、..,,_,': : ,'': : : : : ','~``''=ー、./:::::i: .!
i: ,':::::::::::::::</{:::::::.ヾ:ヽ ::::,': : : ! ,;: : : ,',' .!:::::::i .!
i','::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::ヾ:. `}: : : ! ;::: : :.,',' .!:::::.i .!
,' '::::::::::::::::.,':::::::::!:::::::::,r´,Y,; i: : : ;::: : :.,',''=-、..,,_ !:::::i .!
,' '::::::::::::::::::!!:::::::::ゝ:::.,' i:> ,;::i: : :.;:::: : .,',``iィ;-、::,` >-ィ:::::.i .! 親しく話しているところをみると
. i::'::::::::::::::::/::i:::::::::::i、::ゝゝ`i,;;::i::!: : ;::: : ,i.;  ̄ .{jィ;':::::::,; .!
i; ;:::::::,ィY::i:::::i:::::::::i ヽ ヽ` i:: !:.!: : ::: : ,i.; .!,':::::::::.!:!.! 彼は学校の友達かな?
i ; .ィ´ ` 、::::i::::::::i ヽ/ `i::: : !: : ::: ,; !; }:::::::::::! !.! ...
ヾ´、..,,_ ,,.-'':::/_,,..-,' ;i::: : !: : ;: ,; !; _ イ:::::::::::::} !.! 紹介してくれるか?
i:::`、 、´:::::::::i´.、:::::::::,' !::::: : !: :.!: ; !; ``''''´,r' i|:::::::::::::::!.!.! .
.i::::i:::``''::::::::::::::j ``> _ !;:::: : !: .! .; !; ., ':::ヽ|:::::::::::::::!; !
i::::i::::::::::::::::::::::::i ` !!;::: ! ! ; !:ゝ,== ':::::::::::|:::::::::::::::!; !
i::::i:::::::_,,..-='''i !!:::; ! .! ; !! /::::::::::::::::::::i::::::::::::::!,::!
_,,..-一='''"~´ ヽ .! :::; .! .!, ! }' ヽ::::::::::::::::|::::::::::::; !,!
、.ィ=ヽ .! :::::; !; ! i;'、 ヽ:::::::::::.|:::::::::::; ,i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,├ ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ―:.: :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :| うん、いいよ
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
 ̄ ̄ :.
´ ハ : :`
/ | : : : : :\
/ , / .:|、: : : : : : : :.
. / / . : :| \ : : : : :i: .:.
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :. ほら、僕がボラ部――
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :| ボランティア部に入ってるっていっただろう?
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i 彼は同じ一年の部員で
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂 僕がボラ部に入るきっかけにもなった――
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` ` i !
′ 丶
ry ´ ` ry
,..::::::ヤi  ̄ 丶 " ̄ ヌァ::::>x
/.:::::::::ヤi ヌァ::::::::::::::::i
〈 ::::::::::/辷メ辷メ辷メ辷メ辷メ::::::::::'::::::: |
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
⌒7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::.
.〃::::::::::::!:::::/:::::::|:::::|:::::::ト::::::::ヽ:::::::::::.
/'|:::::::|::::-!::/_{:::::::{:::::i\::i-\::::::!::::::!:::!
i:::::::|l:::::i/_\:::ヽ::::. _)'__‘::::|i:::::|l::| はじめまして!
{:::::::|l:::::「丐心 \i\{ 丐刃 }i::リ∨:!リ
ヽ:::|i:::::i ヒz少 ヒz少 i/ }:::i′ 俺はボラ部で同じ一年の平賀……
)八从 , 厶イi::リ
`ヘ __, ..イ:::::リル' .f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
)ト . .ィルリノレ | おお!
r―――}` ー‐ {i/---- 、 | そうか、君だったのか!!.
}: : : : : : :\_. -: : : : : : : :.\ ヽ____________乂_
__人: : : : : : i i: : : : : : : : : : : --〈_
〃 \: : : : i i: : : : : : : / ` . ……ん?
/:i `介: リ:_:i´i:_:/ /⌒丶
,: :.| // // i i| /: : : : : :
i: : :! // // .i i| /: : : : : : :i
r-=<__
[>s=ニ], V
,、<`¨´>s。\}
/ \}
jI斗=ミ,_ 〃⌒`、 .|
〃 __j{_,、、 V. V
[{{ ァ⌒ ヽ V`、} 君の事は娘から良く聞いているよ
{{ i|_ ,ィ劣V ∨}/
{{ i| 芹ぅ V V 学校の話と言えばだいたいが部活のことだし
{{ 从 {_ , V V\
//イ ,个、 _ - 八 V ,V 必ずといっていいほど君のことが出て来るからね
//7///:./:.うs。_ ,イ/} }:/:.V
|l{i{:.八:.:.:.:.:./丶 i{:.:.:/ ./:.:.:.:.>s。_
|l{i{ /V : / / _i{: //\:.:.:.:.:.:.:.::.:>、
八{:.:.:.:.:V/ { .j|:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:/ \}__
/ j{>s。j} V/i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:=/ V>s。_
/ .j{:|:.:.:.: j{ ,' j{:.:.:.:.:.:.:.:.:./ __,, ,,/ V `` 、
':: ..:::l:.:::l:::::::::::::::/:::_,/-/‐‐/、 /::::::::/:::::::/:::l:::... ',
:/::::::::::l:::::l::::::::::::/"´/ /::/ `.'::::::::/:::::::/l:::::l:::::::::::
::::::::::::::|::::l::::::::::イ:::::/,...l≠ 、`ヽ /::::::::/;::::::/-l、:::l::::::::::
::::::::::::::l,-',::::::::/!:::/ ',::\イl /:::::://:/、、 l::::l:::::::/
:::::::::::::/ ',:::::ハ/ ∨-イ! /_,/ / l:l, ! /::/!:/ えっ、そうなんですか?
::,.l::::::::{ ',::l `ー'" ´ l_/ ハ /
:ハ:::::::::ヽ、 、! 、 l
l l::::,::::::::::::ヽ-‐、 !
l::ハ:::::::::::::::::::l 、 _ ノ
/ l:::::::::::::::l 、! :::... ´ ,.イ
_,..l,::: -―'- 、 ::.... /
-'"´: : : : : : : : : : : `'' - 、_ ,- _ /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`丶、
′ / ∧ ヽ
i i / /一\ |
/ー┼ / / ヘ | えっ、そうだっけ?
| / / /イ // x==ミ、| | |
|i/ イ.x==ミ /´ fテ心 ト { | | 僕、全然自覚無かったんだけど……
∧ i| fテ心 乂j:り| ∧ |
/ l| 乂j:り , ///// / / ′
/ /∧///// / / | イ
/ イ/ ヘ / /ー‐イ |
/イ /ハ ∧ 「  ̄ ̄ ̄ ヽイ // i| i|
}' }iイ从\ゝ ____j/ / / ヾ
}iトハヽ\ /イ ./イ / i| \
}ハ个ー一 }iイ}lハ从 イ/i /}イ/'ハ}
} / { }ィ/' }イ
_ / ヘ
-―=< __ ___ く  ̄ ̄ `ヽ
まあ、そうだろうな〜。
/ :.:.:.:.:.:.:.:.||:.:/,′\:.:.>'´:.:.:.:.:.:ヽ:.V 川:./∧:.:.:∧
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:{∨/,':.\:.ィ´:.,':.:.:.:.∨ミh。、i;i;i///∧:.:.∧
,' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`i/:.|:.∨:.:{:.:.:{:.:.:.:.∨`ー=-ミx彡'´ ∨:.:.:.:} ああ、やっぱり無意識だったのか
,′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'/:.:.l:.:.:∨{:.:.:|:.:.:.:.:.| ∨:.从
|i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ:.:.:.:.:|:.:.:':.:.:.:.:.| ,/,|:.:.:.:Ⅵ 昔から少し冷めてたところがあったお前が
∥:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∥ ∨r゙|:.:.:.:.:.:ー--x,,,___ ィf:ソ"|:.:.:.:.| }
, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ .{ィ|:.:.:.:.:.:.:弋:ソ ′ .' : .:.:| } 実に君のことを楽しそうに話すからね
} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ ,心{:.:.:.:.:.:.: ! l / :.:.:.:| }
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' ,fi:i:i:i:|:.:.:.:.:.:. { / /|:.:.:.:.:.:ソ 良き友人ができたと私は喜んでいたのだよ
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ト、 i:i:i|:.:.:.:.:.:. | 、 __ , /i;iハ:.:.:.:.:{====ェェ---ミx
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: :\i|:.:.:.:.:.:. |>。.  ̄ /i:i:i:if|:.:.:.:〃/////////∧
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: : `ト|:.:.:.:.:.:. } >- イi:i:i:i:i:i|:.:.:.〃///////////}
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ,ィ' : : ,' |:.:.:.:.:.:.:i}\ ∧ヽ、i:i|:. 〃______|
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i,i∧: : {: :∨:.:.:.:.∧__ヽ { ∨ `、}:〃|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
从 :.:.:.:.:.:. .。s≦/∧: ,' : : ∨: : {: : :| \ ' /∨ 〃ィ||: : : : : : : : : : : : ,
|∨ :.:.:////////∧: : : : :∨: |: : :{x- ‐- ' ∨ ∧i:||: : : : : : : : : : : ∥
j Ⅳ゙////////////\___ : ∨|: : ∧ミh。、 ∨.∧||: : : : : : : : : : :∥
,.ィi〔/////////////////>Ⅴ: : : ∧ ~`ミh。、 ∨. .∧: : : : {i} : : : ∥}
,.ィi〔///////////////////{: : : : : : : : ∧. . . .~`ミh。∨. .∧: : : :~: : : :∥ ト、
___
/.:.:.:.:.:.:.\
/´ ̄ ̄`ヾ`ヽ.:}
/.:.:.: ̄ ̄><´ ̄`ヾ`ヽ、、
__/_二ニイヘ:.:.:`ヽ`ヽ`ヽ.:.}.:}`ー.、
| i´.:.:.:.:.:.:/.:|.:.:.\,rへr─‐.、j.:j.:,.:}.:}ヽ
| | :.:.:.:/小ヽ /.:.:.:./.: //∧///く/:く
{ {_://{ヽ .://,:.:.:./.: //://|/∧.:.:`Y^>
/ヽ_//ハゞ///////:/ヘV/|/.:.:.:.// 他の部員の子たちとも仲はいいのだろうが
. /.:.:.:/ /.:/⌒Y.:/// ;:/ !.:.:.: 从
/.:.:.://{こノ/ハ㍉、 ;:i |.:.:.:.|.Y これからも、是非、うちの娘と
,.. -≠<´//ハ/イ/ `ー\ヽ ,,小.:.:.|:.|
/:.:/ .:.:∠二二=//:.| '. ィシ'|.:.:.:.| 乂 仲良くしてやって欲しい――
.:.:.:/ .:.:/ハ::::::::::///l:.:.| ∧ /!.:.:. | `ヽ、
/ .:.:/.:.//ハ_//!::/ :l.:.:|、 -ー_、_'´ ヽ´ハ|.:.:.:.| \
.:.:./:///// /ヽ∧∨l.:.:|:.\ /:::::::ヽ::∨:∧ \
彡<厂'/,V ∧///,\ヽl.:.:|: ー个<:::: /∨∨:∧____ ヽ
////ハ/,∨∧////////l .:| .:.ハl!: : :`|∧∨\ ∨二二二二二\二二ニニ7>
二ニ=∨∧/////////l:.:| .:/ il : : : |/∧∨/,\\////////ハ∨///////
/////∨∧//////////l :ト、 .:{ :il: : : :|//∧∨/,ハ ∨////////} }'//////
//////l |///////////∧ヽ\ :il: : : |//Ⅵ }///,} }'//////,∨///////
//////l |//////////∧ハ: : ヽ\ :il : : :|/// ∧///ノ ノ//////////////
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
|::::::::/ ......:::/:::::::/:::::::::::::::::::|::::::::|、::::::',::::::::::::::::::::::::::::::| .| な、阿良々木君!...
| ../..:::l:::::::::::::::/!:::::::ハ::::::::::::::::::l、::::::l ':,:::::l:::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ_________乂_
l::,イ:::::::l::::::::::/:::l,.l::::/‐-∨:::::::::::::l ,',:::::l-ヽ::l 、:::::::::::::::l::::::::l:::!
l/ l::::::::l:::::::::l:::::l_,∨、_ ∨、:::::::::l ヽ::l_,...\ ヽ::::::::::::l::::::::l:::l
',:::::::|:::::::::|、リ'ト 、´ `lヽ'::lヽ:::::l ,ィ´::「 l`ヽ,、::::::::,'::::::/ヽ、 はい、もちろんで――
',::::::',::::::::| l} ∨:::ヽ-'! ヾ、.\:! !:::::`、/! ' l:::::/l:::l:::|、 .
',:::::l、,:::::! ∨二ン \∨ー ,ソ |::/ ノ:/!::|: :ヽ
/: ヽ::|ヾ::∧ ,  ̄ /|///: l/: : : :ヽ
,ヘ: : : : :l:::l、ー、 /-'/::/l': : : : : : : : l
_,./:.:lヽ: : : l/: ヽ::.、 ー ‐一 /:::/!/: : : : : : : :./`ヽ
:.:.:.:.:.:.:.、ヽ: : : : : :l/: l:..、 , イ:|::/: : : : : : : :_/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.', \: : : : : :ヽj l` 、 ,. イ/: : :'´: : : : : :/´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', \: : : : : : :ヽ、_ ` ー ' " /: : : : : : : :,-'
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ` 、: : : : : : :.`、_,-― ' ´: : : : : : : :./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ `、: : : : : : :l l: : : : : : : : : : : /
|::::::::/ ......:::/:::::::/:::::::::::::::::::|::::::::|、::::::',::::::::::::::::::::::::::::::|
| ../..:::l:::::::::::::::/!:::::::ハ::::::::::::::::::l、::::::l ':,:::::l:::::::::::::::::::::::::::::::l
l::,イ:::::::l::::::::::/:::l,.l::::/‐-∨:::::::::::::l ,',:::::l-ヽ::l 、:::::::::::::::l::::::::l:::!
l/ l::::::::l:::::::::l:::::l_,∨、_ ∨、:::::::::l ヽ::l_,...\ ヽ::::::::::::l::::::::l:::l
',:::::::|:::::::::|、リ'ト 、´ `lヽ'::lヽ:::::l ,ィ´::「 l`ヽ,、::::::::,'::::::/ヽ、
',::::::',::::::::| l} ∨:::ヽ-'! ヾ、.\:! !:::::`、/! ' l:::::/l:::l:::|、 ……あれ?
',:::::l、,:::::! ∨二ン \∨ー ,ソ |::/ ノ:/!::|: :ヽ
/: ヽ::|ヾ::∧ ,  ̄ /|///: l/: : : :ヽ
,ヘ: : : : :l:::l、ー、 U /-'/::/l': : : : : : : : l
_,./:.:lヽ: : : l/: ヽ::.、 ー ‐一 /:::/!/: : : : : : : :./`ヽ
:.:.:.:.:.:.:.、ヽ: : : : : :l/: l:..、 , イ:|::/: : : : : : : :_/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.', \: : : : : :ヽj l` 、 ,. イ/: : :'´: : : : : :/´
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.', \: : : : : : :ヽ、_ ` ー ' " /: : : : : : : :,-'
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ` 、: : : : : : :.`、_,-― ' ´: : : : : : : :./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ `、: : : : : : :l l: : : : : : : : : : : /
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 .从, .. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i.三 ≧ ',,._. ' i从ノ,'// '
゚ 。゚ 三 ≧ ゚'ゝ、.,}ー-'¨゙`ヽ,
-== 三 ≦.}:/::::::::::::::::i
.。 -=≦ ,ァ.,','::::::::::::::::::;;}
..゚ ・ ゚。 三< 、,J. ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
.≦ ッ ッV´.. ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
....・ 。 ゚ 。 ミ´ 、、 ハト・。.::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
━━┓┃┃
┃ ━━━━━━━━
┃ ┃┃┃
┛
ささっきーこれははずいw
wwww
_ ......-.―.-..、_
,..:.:,.:.: ̄:.:.:.:.:`:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、
. :':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:. ハ:.:.':.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:',
.':.:.:.:.:i:.:.i:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.ノ:',.:.:.:.:.: ハ:.:l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:'
l:.:.i:.: l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.: l 〆:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:': l、:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l ちょ……えっ?
l:.i:i:.:,l:.:.:l:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:.: l ヽ:.:.ト、.:.:.:.:.:.l:.l:.',:.:.:.:.:.!:.:.:. l
l:.i:i:.:.:l:.:.ヾ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.! ,.ィ=≠ミメ:.:.:.:.:.ト:!:.:!:.:.:.:.':.:.:.:.:l お、お父さん!?
l:.i:i:.:.ハ:.:.:.!ィテヽ:.:.:.:.:' γ ro !〉:.:.:.:l:.!:.:.!:.:./:.:.:.:.:.:!
レl:.i、:.:丶〈 r 0.i \/ 弋∪ノ.!i:.:.:.:'l:.:.:.:!:.':.:.:.:.:.:.:、ヽ
!ハ:.、:.:.ヾ! ゝノ ' ::::::::::::::':.!:.:/ }:.:.:.':.:.:.:':.:. i:.:.lゝ\
ヾ\ハ:::::ゝ U i:.:!/:.rl:i:.:.:.:.:,':.:.:∧:.:l
i:.:.:.:.人 ゝ ̄_ ) l:.:':.:,:il l:.:.:.:/i:.:イ/ ヽ!
!:.,:..:.:.:.:.ト /l:.:.:/!ハl:.:.:/< ̄`:.、
!ハ:.:.:.:.:i:::::`...、 イヽ !:./ l:./::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:.:.:',ヽ:、::::::T::::::ヾ 、>!' ∧::::::::::::::::::::::::::',
ヽヘ ヾ\:! ヾ`フ:.:.:.,' /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
`ヽ ` {:.:.: i i:::::::::,、::::::::::::::::::::::::::ヽ
__
,ィ'´:/\
/:.':.:.//,,-'、 中学からの友達の明日菜ちゃんは知ってるが
,ィ,ニニミー=='´升{∧
ノノ。ィ´:.:.:`≧s。、'∧ 他にもはっちゃけやんちゃボーイの平賀君とか
/:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.::',:.:./:ミ。、{
/:.:.:.:.:/:.,∧:.:.:.:.:.:∨//∧', 万年セクハラ純情ボーイの横島君とか
ィ'´:.fュ≧:.//∧:.:.:.:.:.:∨//∧' .
{:.i!:.∨ミhチ"´ ∨:.:.:.:.∨///} 部長で天使な透ちゃんとかの話も聞くが
}:':.:.:.| ,! _,メ、:.:.:'k///__
|:.:.:.:.__、`ー'',xrt:メ:.:.:.:.',iイi}i:i:ミi 一番話題にでるのは君のことでな?
|:.:.:.:.kェ:ッハ ` ´ ∨:.:.∨/i:i:i:|
',:.:.:从 } , ∨:.:.∨i:i/ト、
}:.:.:.:込 `_ , イ / ',:.:.:.:∨i:i:i/`ー--=ミx __
}:.:.:.:ヒj介_,` - '" / , }:.:.:.:.∨///////////!
.ィ〔':.:.|:.| {|i:i:i:i|傘ft升 /∧:|:.:.Ⅳ//////////、|
i´//:.:.:.:! | ||i:i:i:i| ', } Ⅵ}:.:.:.:.ミh。./////// \
|/ { :.:.:.:|:.| ||i:i:i:i:', ', ,Ⅵ:.:.:.:.;|: : : ~`ミh。.{ i \
∧/|:.:.:.:.:.:.',`ー‐-、} ∧ //}i:.:.:.:.:,': : : : : : : / ヽ
,イ Ⅵ:.:.:.:.:`:}: : : : : | y./ i:.:.:.:/: : : : : : :/,' i i
勘違いなさっておられるw
/ ‘,
/ |
/ / ::. ∧ / ヽ, }
ノ :.{ /| :. / V | }
/ :爪:{`メ、」/ __ ヽ N 「 ち、違っ!
. / / :|i:.{キ气x 芹弐7 l|厶 ヽ
/ /i |::.|::.乂込ソ 辷ソ{ l|ぇ) リ 確かに興味が無いわけじゃないけど
. V Ⅵ: | :. ム /:/ i u/:/:/{ l厂 /|/
. `ー=ミ|込 r‐ 、 ___/ ノ┘ それはああいう裏方で一人頑張るのに
/ニ7^i_______iハ≧ュ 二 >┬r'
. / ニニア/////∧/| ヽ_/ |/ハx__ それを評価されたりするのが苦手で隠してるところとかが
i ー‐〈/////∧//|/〉-勹/|V|//777ァx
_| 厂///У//,|| ∟:/ /|//|/////// 今までに無いタイプで珍しいからで――
__ム| ノ !///,〈////||/::: |_/.. ..|//∨/////,
ハ厂 ̄ ̄〉l//// ∨//| Y::::::::|. . . ./.|//∧////∧
//》zzzz/八/////У/| ヽ___/ . . /. .|/く/////〃/
////////|/|///厂///ト、 |.. . ./. . .|//≧x/∧//
,ィヽ、, -、 ,
ご ほ ./:/∧ヘ:.:.ヽ、_,/:.: え
/:.:///川彡:.:.:,}メ、ィ'´
ざ ん /:.:/ ,, |:.:.:.|:.:.:ヾヽ: え
,イ:.:イ,ニ、 `ー、|:.:.|:ノハ/:
る と :゙イ,' `7 '・=小:.:.{s从:.:.:.: (
| 厶、 V:.:仏}マ:.:.:. )
か に | iー=fァ V:f_ハ:.:.:.:.
入 ''='´ ィヘ:ト、_ マ:.:.:. ?
ぁ く/介sn-‐ ' /}| \/ ∨:.
__,,,,ゝ//ィ} ,人ノ : / `寸:.:.:ヽ
? 从:+==イ/ リ} / ,ィ': : >。、 `マ:.:.
,′////~ リレ' ,イ/>。.: : : >、 ~
. / ////゙ // /////ア : : : ,イハ
/ ////// /////イ : : : / ∧
ドンツクするものは自らがドンツクされることを覚悟しなければならない
r―=ミ ...-‐:7.:.:.:.:.:/\ヘ―/`ー┐
. //:.:.: /´.:.:.: /:.:.:.:.:/\ヾ:.У:/:.:.:.:| はっはっは、別に誤魔化す必要はなかろ?
/__:/_.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ^ヽヾ:.:|
《 ̄ ̄/.:\.:.:.:.:|:.:.:.:.:⊥___ V:.:| いやあ、ウチのドンツク娘にも
∧ヽ/7.:.:.:.:.=ミ|:.:.:.:.:.:| __`ヽ _l:.: |
/:.:.:\/{{!:./⌒彡|:.:.:.:.:.:|  ̄` 〈≦/:.:.:! ついに春が来たかと
. /.:.:.:.:.:.:.:/∧ヽくゝ |:.:.:.:.:.:| 冫 {:.:.:.|
/.:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:Уヽ. |:.:.:.:.:.:| 、 ′八.: ! 拙者感激ィ!と喜んでいた次第で――
. /.:.:.:.:.:.:.:.:._|_|_/ ` :|:.:.:.:.:.:| '⌒ ‐ /:.:.:.:.|
/____/ \ |:.:.:.:.:.:| . イ.:.:.:.:. |
 ̄ ̄::::::::::::::::::::ヽ \ |:.:.:.:.:.:|> ―′| .:.:.:.: |
:::::::____/\ |! |:.:.:.:.:.:|ヽ. |:.:.:.:.:.:|!
/ ̄ ̄ ̄ __|!__ |:.:.:.:.:.:| /} |:.:.:.:.:.:||
. /:イ:.:l:.:.:! ' l:.:.:l:.l:.:.:.}イ
. Ⅵヘ:l:.:.:ヘ、 ` ´ , イ.:.:ノイ:}イリ ……
`Ⅵハヘ:}.  ̄ .{:ィノイ/イ/
/:} `> <´ {:\
_ ..-/:::::lヽ/ーヘイ/j:ヽ‐-... __
l::ヽ::::/:::::::| 、 〉-〈 / .イ::::l:::::::::/::l
|:::::ヘ:ヽ::::::':,.、\/,. '/:::〈:::::::;':::::!
l:::::::::::/:::::::::l \/ l:::::::::、:;:':::::::l
!::::::::::ヘ::::::::::| |:::::::::イ::::/::::}
. |:::::::::::!::::、::::::l l::::::/:!:::;':::::/
. |:::::::::::}::::::ヽ:::| j::::;:':イ:;::::::イ
. l:::::::::::ヘ::::::::ヘ{ }イ:::/::::::::::{
!:::::::::::::::ー::―――::--::.、::::::::::!
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||´ ̄ `.
. `;:ー:::--:::-- ――::一!! __ /
/::::::::::::::::::::::! l:::::::::|::::::::::{
/::::::::::::::::::::::::! !:::::::::l:::::::::::|
. /::::::::::::::::::::::::::| l::::::::::l:::::::::::|
あっ(察し
、__人_人_人_人.人
,≦≧=-、 .) カワバンガッ!..(
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ,:'///ヾ三三ミヽ、 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒..Y
| せっ!! __ ノイメ、ヽ/,}´_,_,.ゝ`_\ー、ー-.、
ヽ_____乂_ .. : : ´: : : : : :.//ゝィヾニ=‐.:.:.:.:.`Lく, :\\: : ¨´ト‐、‐-、===ォ、
〃: : : : : : :.´}.人ー:.、 ーァ/」'.:.:.:.:.:.:.:.:.`i,'...: .:\\. : ! ノ;;;;;;;,ゝメ'》メ
. //: :/: : : : : :|: : :. ̄ ̄`〈i⌒`ヽ、.:.:.:.:.|;,;,;,;,;,;,;,;\\!´ ̄ ̄`´`¨´
//: :/: :/: : :.:/V!ヽ: }: :|: :.iト. : : : : `ヽく´ ̄ ̄ ̄ノ.ノ
. /:{: : {:/丁`/ ´丁iⅣ : |: :.|ヾ、: : : : : : ; :\ニニイ´
ー=イ |i: :.:.f| {化リ 化リ从 :._,ィミ|ト‐‐、;=‐: : : : :` ̄ ̄`ヽ
{:八 : 人 '. ,ィ彡三《: :ノ:!:.:.:.孑―‐‐ァ、: : : : /´ .
八jⅥ≧ァ ,ィ彡'´ ノ,ニム‐ャ又ヌ),.ィ≠´ー┬‐'
Y,ィ彡" '〈/,ー`¨¨´. :i"ト、ー、:.:.:.:.:.| ドゴン!
{|. ̄ ,.ィ'´¨. :、: : : : : :゙i:゙ハ:゙.、\:.:.:\
. 入rzrz./. : : : : ヽ: : : : : : \|: :.i! \:.:.:\__
x≦ユ ____
(_/::::::``ヽ、 l>―-ミx、
\::::::::::::::::\ \::::::::::::::\
-━ヽ:::::::_;:::-┴-:、ー--、_::::ヽ
>'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\::::::::::::::::}
,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\::::_rく
_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ ドサッ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.}
 ̄ ̄ ̄≧=----:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ ―--
━━/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;v≠ヘ、:.ノ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:._L/::::. .::::::Yi -━―
/:.:.:.__/´  ̄ ̄ ⌒V::... .:!
{/ ̄\} ━━― ―`ー---='’ ━―
「「{^l lL_ヽ ‐━―
ヽj」」 `’ ―━
__
'´:.:.:.:.:.:.:.:ー 、 f´ ̄ ̄ ̄`ヽ
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶 .| ……. |
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ..乂___ノ
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:.:.:.ヽ┐ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
|圦:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
}:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
ノイ:.ハ:.:.}:./、:.:.{ヽ:. /、:.: / - 、
}/ _}/}/.ィヽ{ }/ У}'::::::::ヽ
/:::::::::ヾオ_. ` _,ォz=リ::::::::::::l
/:::::::::::::::::::Y{ィ斥≫''"´::::::::::::::l
i:::::::::::::::::::::::}≫''":::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::|
゙}:::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::|::: |
}::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::/
./._/イ////l//lヘ/////ハヽ
/ ',イ'//l厶|//トミ_V///ト|ヽ
l从⊂⊃Ⅵ⊂⊃ハ:i|ノ ……え、えーと……
liト、i ´ `u;リ ノリ
r' >、⊂つ...ィ从
rト、 `ーy-< .ム、
/ `ヽ、 }} ./. \
/ l`Yl¨ll´ ヽ
l∨ |: || :l| .ハ
|∨ ,': |: || :l| l .,.:' i
|l ∨ ;::l |: || :l| ∨ |
ハ! ヽ/. ̄ ̄:||  ̄ ̄ハ : |
マシンが強制再起動したので切りが悪いけどここまで
携帯から書き込みつつ寝ます
オヤァスミィ
おやすみー
乙でした
おやすみー
乙でした〜。
乙
佐々木おとんからも残念な匂いがw
>>383
>それであててて入れにきたってわけ
それで慌てて入れに来たってわけ かな
乙
運転手倒れちゃったぞw
乙
パッパは強制シャットダウンされたんですがw
この家系は血にドンツクが流れてるんだろうなw
乙
乙ーw
赤面ササッキーw
乙
サイトが失礼かみまみまの役どころだったとは……
自分の頃は47人×12クラス×3学年だったけど、
サイト達って今どきらしく30人学級なのかしらん?
>>425
節子、そんなにわかいもんがいっぱいたのは15〜20年前で
最近の小中高は30人編成が普通や
・・・目に見えて子供が減ってるんだ
地元の学校でもクラスが減ってきてるだろ?
15年前時点だけど、うちは中学がでかくて一学年30x10クラスだったなあ……
デカい分アレな生徒や先生も多くて、毎日が世紀末気分だったわ。
なんか空き教室すごそうだな…
何かに使えそうだけど教職員も減らす他ないから管理できずに使えないままっぽいけど
小学校で100人越えてない時期があったぞ!(13年前)いま?50人も居ないよ!
まぁ、ここのサイト達の時期はゼロ魔原作時期だから、少子化が叫ばれ始めたくらいじゃね?
25人学級実装ごろじゃね?
>>425
それはおかしいよ。それって75-85年のマンモス学級時代だろ。マンモス世代でも普通は学年35×8-10組みの300-400人の全校1000人が普通らしいぜ。
85-00年はクラス30-35人×4-5組の学年200人世代
00-いままではたしか25人学級×4クラスの学年100人が普通。60-80人学年とかよくある。
あれクラスメイト全員ぼっちも含めてLINEID全員共有するくらい少ないから
マイナーな二級進学高とか地方だと最悪1学年35-40人の2クラスだけ、運動会とか大変だよ。
準備要員いないからマンモス学校世代や団塊ジュニア教員が残業フル稼働で運動会用設備作ってる
今は将来25人の教員二人学級が行けるんじゃないか?くらい教員が余りつつあり倍率も厳しくなってるくらい
一番大変なのが幼稚園で保育園ふえてんだけど、幼稚園はどんどん閉鎖して保育園預けるのが主流になってる。
保育所は子育て市だと結構充実して、待ち数ヶ月以内に近場の保育園通える。
学校は余りまくってたから00年頃から閉校と移動、統合が増えて、今多分汚い荒れた中学高校ってどこにもないよ。
どこでも過去10-20年以内に改装した設備で教員室が複数あって、全教室エアコン完備、PC部屋完備なのが普通。
避難所とかの利用や、避難訓練要員とか雇わないと人余るくらい人員設備充実
長野とか東北の中心部から離れた田舎の山奥村とかだとほとんど学童少ない小中一貫高とかで大変らしいんだけど、そこでも教員はやはり余ってる。
>>432-433
「学級編制及び教職員定数に関する資料」で検索してみ?
文部省資料が間違ってないなら、高校の1クラス平均人数は
1968〜1992年まで45人が定数だった。2010年までは40人。
地方分権で「それ以下にできる許可をくれ」を出したのが2015年で、
これは成立してないはず…
そういや85-00だけど高校40人以上突っ込んでたわウチのクラス
ていうか小中高全部定数オーバーしてるような…オーバーしてるから現場からそれ以下にって要望かな
へー、本州だとそうなのか。
うちは昭和に建てられた校舎で40人学級三クラスで回してるけど。
最近は近所の中学に原付で突っ込んでって走り回った生徒が出たとかで
昭和の不良かよってひとしきり笑った後頭を抱えた。
現状でも田舎なんて割とそんなもんよ?人員に余裕がある(というか作ってる)のはあくまで正規の教員の書類上の規定数。
いわゆるジョブシャドウイング制度とか導入してるけど、
「じゃあその『研修してる新人教員』で消費される枠はどうすんの?一つの学校に教員数は決まってるよね?」
「そのための非正規雇用だろ。『研修する新人』を受け入れることで非正規の枠が増やせるんだよ。
あとその新人さん、研修には実技も必要だよね?」
みたいな流れが既に出来上がってて笑う。
むしろ田舎だと1クラス分こどもいないとおもうんじゃが……
16号より外側の住人(アラサー)やけど、小32→中36→高40と段々クラスの人数増えてったなぁ
なお地元小は今世紀入って住宅活況で最近40人4クラスを達成した模様
>>435-437
中学しか資料が見当たらないけど、全国平均実統計では1991〜1クラス35人。
2008〜1クラス30人台になってる。
定数が40人と言うだけで実際は別と言うこと。
>>437
そのレベルのど田舎を求めるとスゴいぞ。本当に1学年頭1人とかだからな…
ほどよく1学年10人とか20人とかの方がむしろ珍しいんじゃないか?
千雨ちゃんスレってどうなったのかな…後1ヶ月で1年投下間隔あいちゃうけど…
伊勢型紙よりおっぱいの方が印象に残ったwww
すいません、誤爆しました
とりあえずテレ東を見ていたことはわかった
1990年代に通ってて首都圏だったけども
小学校は1学年3クラス30人強で100人足らずだったな
中学もさほど変わらん人数だったと記憶しているが
>>437
僻地じゃ無くて田舎町だと案外出生率高かったりするから。うちの町もちょい前まで自然増してた
やる事ないとヤるしかないもんねー。
子供作るのは良いけど放牧すんなよ、マジで……
一族絶滅しそうだから子供作るお!→子供育てるお金ないお!→
だから子供にも働かせるお!→子供が殺されたンゴ!→子供産んで仇討ちさせるンゴ!
……という何処とはいわんが世紀末よりカスなところよりマシだと思うぜ。マジで
人類を増やすために文明を破壊しよう(善意
宇宙革命軍「はいコロニー落とし一丁」
νガンダムは伊達じゃない
つ「Gビットフルセット付きガンダムX」
やべえ!あんなもの作ってやがった!!やっぱ地球連邦潰さないと!!
かつて戦争があった
>>441
今月中に投下したいんじゃあー
次スレどうしよ
こっちに移すか
人口密度にも場所と時期に差があるだろうから、都会と田舎は大分違うだろうし、
田舎でも北海道と沖縄と山と海と農村は違うだろう
それと景気が悪い時代はやっぱ出生率下がるべ
誰も大して悪くないんだけどほんのちょっとずつタイミングが悪くて
小さな迷惑が積み重なりまくってイライラする一日
なんやこれ
これは揺り戻しを信じて呼符を引くしかないな
まさかの星5来たら>>449 のババアじゃないか
なんでイリヤピックアップですり抜けるんだよ!!
もってないから嬉しいけど!
じょせいを ババア よばわりは わるいぶんめい はかいする!
>>454
一応作品スレのほうにも顔出してあげるといいと思いますよ
>>457
エ、エクステラ発売したら強化くるからきっと(震え
物欲センサーは物欲を強くもつ事でそれを引き寄せる人と、遠ざかる人がいると信じてる
少なくともラックが必要な物については
うちも無課金ガチャでイリヤ来たぜ
☆5キャスターでちゃんと声も千和様だ・・・
やったぜ
イリヤの声は門脇舞以さんなんやで…
今回のイリヤもそうだけどほしかった剣式とかシュテンちゃんとか水着きよひーとかは
ために溜めた石でもするっと抜けていくのに
どうでもよかったピックアップは呼符でひく展開もういいです
オレは物欲センサーモロに引っかかるタイプ
別のことしながらドロップ狙うが吉だぜー
FGOは物欲が引き寄せてくれるが、他のアプリは尽く物欲センサーが働いてる
あぁ呼符で出たイリヤが可愛いんじゃぁ
なんか無性に腹が立ったので
ガチャにつっこんだことにして30万溜まる貯金箱に5千円つっこんできた
美遊礼装があたらねぇ・・・
美游礼装すらあたらない
150回以上回したのに星4以上の鯖が一人も出やしねえ
一方限定礼装は全部凸ってるとか偏りにもほどがありすぎる……
なんか最近ほんとについてないしイライラすることが続くので
精神が落ち着くまでしばらく投下はやめます
投下します
ヒャハー
投下休止宣言(23秒)
{ ! _,,.. -ー― -ー―- 、- 、 / ,r'ミ三ミ、
ィ彡三ミヽ `ヽ ,.: ::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙':::`ヽ、 ー´ ,r'ミッ⌒'ミ、
彡'⌒ヾミヽ `ー , ':::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 、ッ
ヾ、 /:::::::::::::::::::::,::::::::::::i:::lヽ:::::::、::::::::::::::::::::::::゙i、 `―ー´
_ `ー―' /:::::::::::::::::::l:::!:::::::::::l::::l ゙、:::::i:::::::::::::::::::::::::::゙, ,r'ミミ三ミ_
彡三ミミヽ ,':::::::::::::::::::::l:::i:::::::::::il:::i ゙、::::i:::::::l:::::::::::::::::::i
彡' ヾ、 _ノ . !:::::::::::::::!:::::li:,'i::::::::::,':l::,/``゙、::i::::::!::::::::::::::::::゙、 平賀くん……
`ー ' イ:::::!:::::::::l_;;;l lj l:::::::,' l:' ゙、:i,::::i:::::::::::::::::::::ヽ うちのお父さんが妙なことを言ったけど
,ィ彡三ニミヽ __ノ. ,'/l:.:.i:.::.::.::l:.:.l i,' l:::::,'三l! ,,ィttーァ、-:.:l_,,.._:::.:.:.:.i:.:i:.゙、 . 気にしないで
彡' ` ̄ / .l:.:.l:.:l:ヽli.:;ィftt-、';三三;;弋'o;;ノ l:.l:.l -、゙,..:..:.l:.:.ト:.゙、 ヽ
_ __ ノ ' l:.、!:.l:.:.:l.iヾ;or';ナ;三三三;~´ .i::.:il _iノ.,':i:::l::li:::l `ヾ、 . 今、ちょっと酔っ払ってて、
,ィ彡'  ̄ l、,'、:li::::l, `¨´ ' ,'::::l, - '::イ::.l゙:l.l:.l 今も二日酔いで倒れただけだから
ミ三彡' l:.、:!゙、:l 、´ ̄i ./.:.:l::l::,i::/ l:,' j! ',i
l:.:l、:、:.:l` 、,'^、....` ー'. /l::::::l:.i/l,' i' ……いいね?
l::l ゙、ヽ:.,-'-t, lー,- - '゙l´ ,':::::!l:_,,..-ー-、
l:!. , ',_ーt ト'゙./,,-tー-' jl::::,'、l:.:.:.:.:.:.:.:i
.i' .l ._/l ,l.ノ. ,'::::::/、,,、_,,,_ l::,'::::`.:.:.:.:.:.:.i
iト、゙-'´_,,-'゙ィ:./,XXXXXl'l::,'-:.:.:.:.:.:.:.i
`、ヽ‐-‐´:.:|:':`゙ー--ー''゙:::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.i
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : :: : : : : : ヽ
``ヽ. : : : : : : : : : : : : : : /〃: : : : :: :/:/: : : : :ト、|
/. : : : : : :/ : : ::/:/ /: : : :/.://.:.:.:.:.:.:.:.| !
/. : /: : : :/: : /:/ /: : / /ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.イ ー--- /:./ /イハ.:.:.:.ハ.:.l
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:l ┯┯z= ┏┯ .:.:./ V
 ̄/.:.:.:.:./.:.:.:.:. | Lりノ りノ レ'.
//.:.:.::/⌒ヽ::| u , | ア、ハイ
/.::ハヽ ___ _ , ノ
,r─……┴‐- 、 「 __ノ / ……え、それだとまずくね?
!: : : : : : : : : : : : :\ 、 /
!: : : : : : : : : : : : : : :.\` ー r‐く.
ノ. : : : : : : : : : : : : : : : : .\ _」: : : l
/. :,. -─- 、: : : : : : : : : : : : 7: __」
レ'´ \: : : : : : : : :/´: : : ∧
/ \: : : : : !: : : /ヾ \
/ ̄ ̄ ̄`ヽ \: : : !: / l ヽ
: : : : : : : : : : : \ \: 」: ,' l `ヽ
: : : : : : : : : : : : : :\ V i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲酒運転――ダメ、絶対
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
,ィ,ニニミー=='´升{∧ はっはっは
ノノ。ィ´:.:.:`≧s。、'∧
/:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.::',:.:./:ミ。、{ .. そうか、君は阿良々木君ではなく
/:.:.:.:.:/:.,∧:.:.:.:.:.:∨//∧',
ィ'´:.fュ≧:.//∧:.:.:.:.:.:∨//∧' ... 突撃はっちゃけボーイの平賀才人くんか
{:.i!:.∨ミhチ"´ ∨:.:.:.:.∨///}
}:':.:.:.| ,! _,メ、:.:.:'k///__ . いやあ、すまなんだ
|:.:.:.:.__、`ー'',xrt:メ:.:.:.:.',iイi}i:i:ミi
|:.:.:.:.kェ:ッハ ` ´ ∨:.:.∨/i:i:i:|
',:.:.:从 } , ∨:.:.∨i:i/ト、
}:.:.:.:込 `_ , イ / ',:.:.:.:∨i:i:i/`ー--=ミx __
}:.:.:.:ヒj介_,` - '" / , }:.:.:.:.∨///////////!
.ィ〔':.:.|:.| {|i:i:i:i|傘ft升 /∧:|:.:.Ⅳ//////////、|
i´//:.:.:.:! | ||i:i:i:i| ', } Ⅵ}:.:.:.:.ミh。./////// \
|/ { :.:.:.:|:.| ||i:i:i:i:', ', ,Ⅵ:.:.:.:.;|: : : ~`ミh。.{ i \
,ィ7ミ}//////////く
./イ/イ///////////\
l.Yニニ=////Ⅳ////ミГ
|/|l|i/l/`Vト'/!ィ/li'/从∧ 突撃はっちゃけボーイ……
/从|lイ.三.ヾト:|三|∨//ドミ、
.| .,リ.,从_ 俺、佐々木にそんなふうに思われてたんだ
.ゝ、 ロ,..<_::::::::::≧=,
≧:::::/、 ヽ::::ヾく、
〉/,::-∧ 丶:::::ノ
r'::::::::::::人、 ∨:}
..r==-...、_____ ,.-v'.::::::::::::::::;>‐'' Vヽ
..`⌒ー-/ ./.::::::::::`´::::::::::::::::::::〃 _........V∧
.| l::::`:::::、_:::::::::::::::::/l.,...≦:::::::::::::::::∨:〉
l }::::::_二ニニ:_:;:イ l´l::::::::::::::::::::::::::::::Y′
`ー'´ `ヱニ、..|:l|:::l:::::::::::::::::::::::::::::::|i
〈:〈::ノ:rミ::::::::::::::::::::::::从、
ゝヘ:::〉 lニ=:::::::::::::::::::/i{
/.:| 〈:::::::::::::::::::::::::::ハ
∧、ヽ-':::::::::::::::::::_:二ニl
.>...`. ー―‐≦ ..,ィ-'′
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ:::::::::::::::::::::: だいたいあってると思うけどね
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::| 少し君は自重しなよ
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
i: : ./:::::::::::||:::::{`''=-、..,,_: : : /: .j; ': : : : ,'::::`、` 、;:::::::::/:.!
i: : /::::::::::::::!!/、 、: : : : : : ./: .;/: : : : : ,',':::::::::`、∨/ 'i,: :!
. i: .,'::::::::::::::::.>、/:.ヽヽゝ、..,,_,': : ,'': : : : : ','~``''=ー、./:::::i: .!
i: ,':::::::::::::::</{:::::::.ヾ:ヽ ::::,': : : ! ,;: : : ,',' .!:::::::i .!
i','::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::ヾ:. `}: : : ! ;::: : :.,',' .!:::::.i .! ヨキカナ
,' '::::::::::::::::.,':::::::::!:::::::::,r´,Y,; i: : : ;::: : :.,',''=-、..,,_ !:::::i .! 善哉、善哉
,' '::::::::::::::::::!!:::::::::ゝ:::.,' i:> ,;::i: : :.;:::: : .,',``iィ;-、::,` >-ィ:::::.i .!
. i::'::::::::::::::::/::i:::::::::::i、::ゝゝ`i,;;::i::!: : ;::: : ,i.;  ̄ .{jィ;':::::::,; .! なんにしろ、良い友人に恵まれた事に
i; ;:::::::,ィY::i:::::i:::::::::i ヽ ヽ` i:: !:.!: : ::: : ,i.; .!,':::::::::.!:!.!
i ; .ィ´ ` 、::::i::::::::i ヽ/ `i::: : !: : ::: ,; !; }:::::::::::! !.! 変わりはなかろうて
ヾ´、..,,_ ,,.-'':::/_,,..-,' ;i::: : !: : ;: ,; !; _ イ:::::::::::::} !.!
i:::`、 、´:::::::::i´.、:::::::::,' !::::: : !: :.!: ; !; ``''''´,r' i|:::::::::::::::!.!.! ……さて、もう少し才人君と
.i::::i:::``''::::::::::::::j ``> _ !;:::: : !: .! .; !; ., ':::ヽ|:::::::::::::::!; !
i::::i::::::::::::::::::::::::i ` !!;::: ! ! ; !:ゝ,== ':::::::::::|:::::::::::::::!; ! 話していたいところだが、そろそろ行かねばな
i::::i:::::::_,,..-='''i !!:::; ! .! ; !! /::::::::::::::::::::i::::::::::::::!,::!
_,,..-一='''"~´ ヽ .! :::; .! .!, ! }' ヽ::::::::::::::::|::::::::::::; !,!
、.ィ=ヽ .! :::::; !; ! i;'、 ヽ:::::::::::.|:::::::::::; ,i
_,,..-一='''"~´ }!´ ヽ ! ::::; !l ,! .{ i , ヽ:::::::.|:::::::::; ;~``''=-、..,,_
´ !, ヽ ! :::; !l !; i , ヽ:::.;|::::::; `j> ,_< ,_ ~``''=ー、..,,_
i, ヽ ::; !l ;、 iノ i ∨.|:::; / > ,_<,_
i: : ./:::::::::::||:::::{`''=-、..,,_: : : /: .j; ': : : : ,'::::`、` 、;:::::::::/:.!
i: : /::::::::::::::!!/、 、: : : : : : ./: .;/: : : : : ,',':::::::::`、∨/ 'i,: :!
. i: .,'::::::::::::::::.>、/:.ヽヽゝ、..,,_,': : ,'': : : : : ','~``''=ー、./:::::i: .!
i: ,':::::::::::::::</{:::::::.ヾ:ヽ ::::,': : : ! ,;: : : ,',' .!:::::::i .!
i','::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::ヾ:. `}: : : ! ;::: : :.,',' .!:::::.i .! ヨキカナ
,' '::::::::::::::::.,':::::::::!:::::::::,r´,Y,; i: : : ;::: : :.,',''=-、..,,_ !:::::i .! 善哉、善哉
,' '::::::::::::::::::!!:::::::::ゝ:::.,' i:> ,;::i: : :.;:::: : .,',``iィ;-、::,` >-ィ:::::.i .!
. i::'::::::::::::::::/::i:::::::::::i、::ゝゝ`i,;;::i::!: : ;::: : ,i.;  ̄ .{jィ;':::::::,; .! なんにしろ、良い友人に恵まれた事に
i; ;:::::::,ィY::i:::::i:::::::::i ヽ ヽ` i:: !:.!: : ::: : ,i.; .!,':::::::::.!:!.!
i ; .ィ´ ` 、::::i::::::::i ヽ/ `i::: : !: : ::: ,; !; }:::::::::::! !.! 変わりはなかろうて
ヾ´、..,,_ ,,.-'':::/_,,..-,' ;i::: : !: : ;: ,; !; _ イ:::::::::::::} !.!
i:::`、 、´:::::::::i´.、:::::::::,' !::::: : !: :.!: ; !; ``''''´,r' i|:::::::::::::::!.!.! ……さて、もう少し才人君と
.i::::i:::``''::::::::::::::j ``> _ !;:::: : !: .! .; !; ., ':::ヽ|:::::::::::::::!; !
i::::i::::::::::::::::::::::::i ` !!;::: ! ! ; !:ゝ,== ':::::::::::|:::::::::::::::!; ! 話していたいところだが、そろそろ行かねばな
i::::i:::::::_,,..-='''i !!:::; ! .! ; !! /::::::::::::::::::::i::::::::::::::!,::!
_,,..-一='''"~´ ヽ .! :::; .! .!, ! }' ヽ::::::::::::::::|::::::::::::; !,!
、.ィ=ヽ .! :::::; !; ! i;'、 ヽ:::::::::::.|:::::::::::; ,i
_,,..-一='''"~´ }!´ ヽ ! ::::; !l ,! .{ i , ヽ:::::::.|:::::::::; ;~``''=-、..,,_
´ !, ヽ ! :::; !l !; i , ヽ:::.;|::::::; `j> ,_< ,_ ~``''=ー、..,,_
i, ヽ ::; !l ;、 iノ i ∨.|:::; / > ,_<,_
,ィミ、|'/,'/////≧=-、
/ィ//'/////////,ミ、
_ /イ'//,ハ///NN//ハ∧ そういえば、どこかに出く途中なんでしたっけ
Vl'/,仁、l'/,|.イrv;V∧lヘ、
リVl`ヒリ ヽ| :ヒY从ィ'/| 佐々木さん……んー、と佐々木のおじさん
ハ.:}l ′ リ'イ/lヘ
\ ^_......イlリヘl′ どこに行かれるんです?
. ̄l{´:..::::::::::::::::>
|/{、 l|ィー>-―く〉
_/イ| |' Y7/´ ,`ヽ、
(.イ| : |:| | ,' ,′ ./ ./:..:..:.il
リ.|i Vヘi__l!___./ /.ィ:..:.:.:リ
l'.:.Y´:.ヘ∧j!:..:..:..:} l/.:..:..:../
.,':..:.|:..:..:..|i∧:.:..:..:.|':/.:..:..:..:/
.,: :.:.:|:.:.:.:.:||\\:.//.:.:.:.:.'.:;′
.,'.:.:.:: |.:.:.:.:.||:.:.:.ヽ/.:..:.:.:.'.:;′
/.:..:'´:;l.:.:.:.:.|l:.:.:.リイ.:.:.:.:.,':.:i
/∨.:.:.,'.:.:.:.:.:/.:./ .:.:.:.:.:.:/:.:l{
/..:.:.:.:.:ヽi.:.:.:.:.::{}:/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.i!
区別がつかないからササッキーは名前で呼ぼう。
――で、名前は?
ラララギ君の前でササキーのお父様にご挨拶したと言うのはアリですか?w
_,、_,、_
,、 /'.:i:i:;i::ト、 墓参りも兼ねて
/へソ-‐'iーィ=iヘ. .
ijゝく::i、::|!:,'::/::ヾ. 親戚が集まることになっていてな
ハ::::ト、ヾ!:l:;:ゝ'´⌒! .
.iミ.i::::|、ヽ∨;イ;!i:::::::|} ちょいと実家にな
.ヘ.|:、| `゛^´´ |::i::::i'、
iソ.i:l\_ _,,..lィ_:i:|:ハ ああ、娘と拙者で呼ぶのが混同するようなら
./:;:'` ̄`` '`゚‐'i´!:l:!::ハ
./.:;'::,′ 〈! l|::l:i:i!:::ヘ 拙者のことは「小次郎」と呼んでくれてよいぞ
. _____/.:;'::/ヘ ‐._‐ .:'i!::!:i:!::::.ヘ___
,' i.::;:::;'__ノ゙丶、_/ .ト!、:!:l:トー‐゙―‐--ァ
..」 !::i:::|:.:.i|\-、 _,.../|i!::i:|::!=====/
ヘ/':.:.:.:.:.「|`|::!:ノ:、」!\\ //||ハ:!::|:「!__:.:.:.:.:.,′
.У\:.:.:.:.rメ'ト「リ' ̄¨i!、 \// |=ノ'リ¬ト':.:.:.:.∧
.i . \:.:.´:.|l| i!. \ У | ||゙:.:.:.:.:/ .ハ
.. ヽ;.:.:.:|! i! / /i! ||:.:.:.:./ i
. ヽ、 ヘ:.:.:.|| i!_/__/__! ||:.:.:./' |
.. l i゙:.:.|| i! ̄匚 ̄ ̄! .||:.:.:.〉´ .l
、 i |:.:.:.|| i7 ̄ ̄/ ̄i! .||:.:.:.〉 |、
,イ __ , -
///≦////≧=-‐'
,ィニY///////////,ミ、
./._/イ////l//lヘ/////ハヽ
/ ',イ'//l厶|//トミ_V///ト|ヽ わかりました、小次郎さん――
l从⊂⊃Ⅵ⊂⊃ハ:i|ノ
liト、i ´ ` リ ノリ って、「佐々木小次郎」!?
r' >、⊂⊃ .ィ从
rト、 `ーy-< .ム、 マジかよ!
/ `ヽ、 }} ./. \
/ l`Yl¨ll´ ヽ
l∨ |: || :l| .ハ
|∨ ,': |: || :l| l .,.:' i
|l ∨ ;::l |: || :l| ∨ |
ハ! ヽ/. ̄ ̄:||  ̄ ̄ハ : |
l / :|| :';. |
,: ,' || :i |
/ / | . : : .:' ∨ : i :|: : :.
. ′ i : | . : .:, 厶 ― , : ハ:| : : :.
i :| { 厶斗- . : : イ/ Ⅳ :リ i : :i
| i| /{\.:.| \.:./ノ′ 笊_示㍉ i‐〈: : :| ほんと、ほんと
| 八 :从 笊_示 )' V:rソ: : :|ァノ : :′
∨ \ トヽ V:rソ i.: .:|イ: : i 時代劇好きのおじいちゃんが
| . : :人 ,ヘ ' 从 八:.:.i.:.
| : i : : 、介:込、 ー ' イ:/: : :从:ト乂 せっかくの佐々木なんだからって
| 八{\{\ト、(ハ≧o。 _ イ iノイ:イ )
. ノ′ ` ` i ! つけたって話だよ
′ 丶
ry ´ ` ry お父さん本人も今じゃノリノリで
,..::::::ヤi  ̄ 丶 " ̄ ヌァ::::>x
/.:::::::::ヤi ヌァ::::::::::::::::i 身内のなかだと「拙者」とかいっちゃうくらいだしね
〈 ::::::::::/辷メ辷メ辷メ辷メ辷メ::::::::::'::::::: |
:::::::/:―:::-:........,.....,......:-:::―:':::::::::::::::::::∧
........-―-.........._
.....::´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:::..
.....:´.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
〃:/.:.:.:.:.:.:.:i.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
/:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:!.:.:.:.:.:.:i.:.|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ああ、そうだ
/:/ i:.: :.:.:.:.:.:/`ヽ!.:.:.:.:.:.:|.:.|.:.:i.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
八:i/}|:.:.:.:.:.:.; 、,,__\i.:.:.|.:.|.:.:l.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| いい機会だし、君も僕のことは
// 从.:.:.:.:./ ´ 斤刈.:. i.:リ.:リ.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
,∠∠/.:.:.:ヽ/ 以リ'j.:.:.:/.:/-、.:.:.リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ 名前のほうで呼んでよ
/ -- , }:./::/込 ,,, /.:.:./.:/ }:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ `ヽ i_j/i.:.i.:.:.ハ`ー __,厶イ.:./__彡'.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:.:.从 君だけだよ?
/ /入j 八:i.:.:{.:∧_、_厶.:.彡'/.:.:/:.:.:./.:.:.:.:/.:/.:./ ヽ
i ノイ ヾ '´ ヾi _} 厶ィ⌒7イ.:.:./厶仏イ 純粋なボラ部の仲間の中で
ノi//! . - . /「 ̄ ̄ ̄入 i/
/ ´ /: :.:| /: : //{ /:/:. 僕のことを「佐々木」って苗字で呼ぶのって
ヽ/: : : :.:| /: : //__}_彡: :/ : : : :.
{: : /: : : :i /:./ ノ「 /: :/ : : : : : : :.
. ∨ : : : ∧ 厂:./ /__ノ': : : /: : : : : : : : : :.}
’: : :/ : l /{: :/ /´/: : : :./: : : : : : : : : : :.|
∨ : : :i / :.i:/ /: : : :_/: : : : : : : : : : : :;
}: : : : ∨: :// /: : /: : : : : : : : : : : : : : ;
|: : : : : }: :i/ /: :<: :ヽ: : : : : : : : : : : : :ノi
|: : : : : : l:| /: : :/: :/: : : : : : : :-: : : : : :.|
、
___, ---- 、 ヽ\
`ゝ、///////////>`//ヽ
, <//////////////////l_
//////////////////////////ヽ
////////////////ハ/////////∧、∧
//////////////// l///////////∧ヾ:、
. l///////////////_l//////l//////l
l//////////ノソ l/////‐l//////l
l////////"´l下ノヽ////,r- l////l/l
l//l、l/l/l l辷lノ/ ん l l/// lll ん、そうか?
l/∧ヽ Vl `ー /// ll
l∧/ ゝ、ヽ ′ // それじゃ次からはそうする――
l/ l////lヽ __ ノ
l////l \ / …………ん?
', ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ー 、
', / ヽ
/`ヽ / /
/ / \
名前は禁則事項かと思いました(こなみかん)
……なま……え……?
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : :: : : : : : ヽ
``ヽ. : : : : : : : : : : : : : : /〃: : : : :: :/:/: : : : :ト、|
/. : : : : : :/ : : ::/:/ /: : : :/.://.:.:.:.:.:.:.:.| !
/. : /: : : :/: : /:/ /: : / /ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.イ ー--- /:./ /イハ.:.:.:.ハ.:.l
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:l ┯┯z= ┏┯ .:.:./ V
 ̄/.:.:.:.:./.:.:.:.:. | Lりノ りノ レ'.
//.:.:.::/⌒ヽ::| u , | ………あれ?
/.::ハヽ ___ _ , ノ
,r─……┴‐- 、 「 __ノ /
!: : : : : : : : : : : : :\ 、 /
!: : : : : : : : : : : : : : :.\` ー r‐く. . ミ川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川 彡
ノ. : : : : : : : : : : : : : : : : .\ _」: : : l 三やっべぇぇぇ! 三
/. :,. -─- 、: : : : : : : : : : : : 7: __」 .三佐々木の名前ってなんだっけ!? 三
レ'´ \: : : : : : : : :/´: : : ∧ 三ていうか皆、佐々木のことを名前で呼んでたっけ?三
/ \: : : : : !: : : /ヾ \ .三あれぇぇぇぇぇ!? 三
/ ̄ ̄ ̄`ヽ \: : : !: / l ヽ .彡川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川ミ
: : : : : : : : : : : \ \: 」: ,' l `ヽ
: : : : : : : : : : : : : :\ V i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l ま、僕のほうはみんなを苗字で呼んじゃってるけど
l:.:.: l:.:.: :|,│ : | ノ:.:.:. : :/ヽ :.:.:. :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:l:斗匕 ヘ:. : :/ `ーⅥ:.:. : :|:.:.:.:.: : :| これは癖みたいなものだから
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :| 許してほしいけどね
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从 それじゃ、次からはよろしく頼むよ?
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\ 平賀君
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
佐々木の下の名前やキョンの本名は禁則事項です
・・・その理由がネタバレされることはおそらくもう無いだろう
r-=<__
[>s=ニ], V
,、<`¨´>s。\}
/ \}
jI斗=ミ,_ 〃⌒`、 .| ふむ、話はまとまったかな
〃 __j{_,、、 V. V .
[{{ ァ⌒ ヽ V`、}} では、いこうか
{{ i|_ ,ィ劣V ∨}/ .....
{{ i| 芹ぅ V V 先に行った母さんも待っているだろうからな
{{ 从 {_ , V V\
//イ ,个、 一 八 V ,V
//7///:./:.うs。_ ,イ/} }:/:.V
|l{i{:.八:.:.:.:.:./丶 i{:.:.:/ ./:.:.:.:.>s。_
|l{i{ /V : / / _i{: //\:.:.:.:.:.:.:.::.:>、
八{:.:.:.:.:V/ { .j|:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:/ \}__
/ j{>s。j} V/i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:=/ V>s。_
/ .j{:|:.:.:.: j{ ,' j{:.:.:.:.:.:.:.:.:./ __,, ,,/ V `` 、
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、 うん、お父さん
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i それじゃ、平賀くん
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,' またね
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,ィ7ミ}//////////く
./イ/イ///////////\
l.Yニニ=////Ⅳ////ミГ お、おう……じゃあな
|/|l|i/l/`Vト'/!ィ/li'/从∧
/从|lイ.三.ヾト:|三|∨//ドミ、 えと、……サッキー?
.| .,リ.,从_
.ゝ、 [ ],..<_::::::::::≧=, (やべえ、ここはみんなの真似して
≧:::::/、 ヽ::::ヾく、 愛称のほうでごまかしとこう…)
〉/,::-∧ 丶:::::ノ
r'::::::::::::人、 ∨:}
..r==-...、_____ ,.-v'.::::::::::::::::;>‐'' Vヽ
..`⌒ー-/ ./.::::::::::`´::::::::::::::::::::〃 _........V∧
.| l::::`:::::、_:::::::::::::::::/l.,...≦:::::::::::::::::∨:〉
l }::::::_二ニニ:_:;:イ l´l::::::::::::::::::::::::::::::Y′
`ー'´ `ヱニ、..|:l|:::l:::::::::::::::::::::::::::::::|i
〈:〈::ノ:rミ::::::::::::::::::::::::从、
ゝヘ:::〉 lニ=:::::::::::::::::::/i{
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみに、これは完全に余談であるが――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_______/____
x≦二二二二二二二 /-―┬──┬≧、
´ ,' // | | ∧
/ ,' / ィf | | ∧
/ └ - - - / / |レ'´ ̄] __L. =-‐┴─ {
<ー==================ァ' /__」|ー一┘r(} _ -‐ ∧
. , ィ´/ __/ ´ | _ -‐| | ブロロ…ツバメロロロ…
/_/ / ̄ / / 「 | ∠ |
. 人_}三二ニ/7〉====―‐ァ'ro Oニシ -―-⊂| /ハハ.} | ガエシルロロロ……
/{ 乂二ニ=―------/L∟斗<´ `> ,z=ミN、 | | { {〉 リ┘
. | ` ー===== _____ ´ / - V}│ ノ >乂_ノ
. l} r‐-=|88 88|____ i´ , /∨ハリ _」 > ´
. 〈__/三三三三三三三\ r┬n l iニ (_) ]|__}> ´
. ―-=ニニ三三三 } 廴フ」 -‐ ] !ミ∧ リ
 ̄ ┴─----一 f´乂乂フ,ノ
 ̄
佐々木咲とかそういうオチなのかもしれない
サッキー竹田だって!?(80年代並感)
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
 ̄ ̄二ニ≡=--=≡ニ/三三三三ニ/三三三三三三
/ ∨三三三三/=≡ニ二三三_
/ / ¨/:/ ̄ ̄
:/ / /:/
/ /::. ______/:/______
:/ /: 〃 ̄ ̄ ̄/: ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 丶
: / {{ //: / } ブロロロ
/: || /: .://:: | :/
\__/_________//_/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
//
//
この車も排気音がおかしいぞw
´  ̄ ̄ ̄ ` 丶、
/ 、
., ' \
/ \
./ ヽ
∧ ヽ ヽ
/ '. '. } '.
| i ∧ i ハ u .i
! _|,. '^ヘ‐ 、, | 、.l」i|,、., | |
'. | 八\ ト、 | i| |
∧ 八x行うミ \ . 行テY| / まったく、お父さんってば
ヽ {\ 《 {:::::r'| \/ |:::リ ∧ / '
| 八_|` ー-ゝゞ= ' , ` 八i/ | 学校の友達を前にして
| | | ,
! i 八 ι / | 変なかんぐりはやめてよ……
八 |ヽ ∧ \丶._ ^⌒/ ハ 人 八 ..
\| ∨ ヽ八ト-‐' ∧ハ ̄l;/,ハ/ }/ ヽ
/ /
∠二 _ {
/ `ヽ '.
./ \___\
__
,ィ'´:/\
/:.':.:.//,,-'、
,ィ,ニニミー=='´升{∧
ノノ。ィ´:.:.:`≧s。、'∧
/:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.::',:.:./:ミ。、{
/:.:.:.:.:/:.,∧:.:.:.:.:.:∨//∧',
ィ'´:.fュ≧:.//∧:.:.:.:.:.:∨//∧' はっはっは、すまぬな
{:.i!:.∨ミhチ"´ ∨:.:.:.:.∨///}
}:':.:.:.| ,! _,メ、:.:.:'k///__ だが、あの才人くんも話どおり面白い少年であったし
|:.:.:.:.__、`ー'',xrt:メ:.:.:.:.',iイi}i:i:ミi
|:.:.:.:.kェ:ッハ ` ´ ∨:.:.∨/i:i:i:| ほかの友達も、是非見て見たいところよの
',:.:.:从 } , ∨:.:.∨i:i/ト、
}:.:.:.:込 `_ , イ / ',:.:.:.:∨i:i:i/`ー--=ミx __
}:.:.:.:ヒj介_,` - '" / , }:.:.:.:.∨///////////!
.ィ〔':.:.|:.| {|i:i:i:i|傘ft升 /∧:|:.:.Ⅳ//////////、|
i´//:.:.:.:! | ||i:i:i:i| ', } Ⅵ}:.:.:.:.ミh。./////// \
|/ { :.:.:.:|:.| ||i:i:i:i:', ', ,Ⅵ:.:.:.:.;|: : : ~`ミh。.{ i \
∧/|:.:.:.:.:.:.',`ー‐-、} ∧ //}i:.:.:.:.:,': : : : : : : / ヽ
,イ Ⅵ:.:.:.:.:`:}: : : : : | y./ i:.:.:.:/: : : : : : :/,' i i
>おじいちゃん
妹様が夜這い成功して佐々木家が続いたのかと思ってた…w
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:{∨/,':.\:.ィ´:.,':.:.:.:.∨ミh。、i;i;i///∧:.:.∧
,' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`i/:.|:.∨:.:{:.:.:{:.:.:.:.∨`ー=-ミx彡'´ ∨:.:.:.:} 今度、機会があれば部の友達達を
,′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'/:.:.l:.:.:∨{:.:.:|:.:.:.:.:.| ∨:.从
|i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ:.:.:.:.:|:.:.:':.:.:.:.:.| ,/,|:.:.:.:Ⅵ うちへ招待するとといい
∥:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∥ ∨r゙|:.:.:.:.:.:ー--x,,,___ ィf:ソ"|:.:.:.:.| } サキ
, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ .{ィ|:.:.:.:.:.:.:弋:ソ ′ .' : .:.:| } 咲のお気に入りの阿良々木君とも
} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ ,心{:.:.:.:.:.:.: ! l / :.:.:.:| }
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' ,fi:i:i:i:|:.:.:.:.:.:. { / /|:.:.:.:.:.:ソ 話をしてみたいからな
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ト、 i:i:i|:.:.:.:.:.:. | 、 __ , /i;iハ:.:.:.:.:{====ェェ---ミx
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: :\i|:.:.:.:.:.:. |>。.  ̄ /i:i:i:if|:.:.:.:〃/////////∧
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: : `ト|:.:.:.:.:.:. } >- イi:i:i:i:i:i|:.:.:.〃///////////}
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ,ィ' : : ,' |:.:.:.:.:.:.:i}\ ∧ヽ、i:i|:. 〃______|
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i,i∧: : {: :∨:.:.:.:.∧__ヽ { ∨ `、}:〃|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
从 :.:.:.:.:.:. .。s≦/∧: ,' : : ∨: : {: : :| \ ' /∨ 〃ィ||: : : : : : : : : : : : ,
|∨ :.:.:////////∧: : : : :∨: |: : :{x- ‐- ' ∨ ∧i:||: : : : : : : : : : : ∥
j Ⅳ゙////////////\___ : ∨|: : ∧ミh。、 ∨.∧||: : : : : : : : : : :∥
,.ィi〔/////////////////>Ⅴ: : : ∧ ~`ミh。、 ∨. .∧: : : : {i} : : : ∥}
,.ィi〔///////////////////{: : : : : : : : ∧. . . .~`ミh。∨. .∧: : : :~: : : :∥ ト、
./:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.ハ:.l:.:.:.:.:.:.:l ',:.:.:.:.l:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.
i:.:.:.:i:.:.:.:.,:.:.:.:.:.l:.:.! !:.',:.:.:.:.:.:.l ',:.:.:.:!: l:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:ゝ
l:.:.:.!:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.!‐l―!-!‐':.:.:.:.:!-‐,―!‐l‐- i:.:.:.:i:.l:.:.lヾ、
l:.:.:!:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:ハ:.l ヾ! ',:.',:.:.:.! ',:.:!N.!:.:l:.:.:.:.l:.:l:.:.l \
l:.:.:!:.:.:.:.: !:.:. ,'ィオテミ斥 ',:.',:.:.',ィテ≠ミx、!:.:.:.:.l:.l:',:.:l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:l ≪ し':ハ ヾヽ:.', ん心 ≫:.:.:i:.l:.!:.',:.l
l:.:.:.:.:.:.:.:rz:.:.i .弋zソ ヾ!弋zソ i i`):.!:.l:l:.:.l',:l だから違うって言うのに……
/:.:.:.:.:.:.:.:{ ',:.', 、、 , 丶 、、 .!/,.':!':.:!':.:.:l ':!
./:.:,イ:.i:.:.:.:.ゝ、ゝ', 从,ィ:.:.:.:i:.i:.l まあ、都合があえば
// .l:.:',:.',:.:.:i: ',¨ヽ ‘ ' ,.イ:!/,':.:i:.:.i:.!:.l
/' l:.:.ハ ',:.:.',: ',:.:.',.> ,..イ:./:. //:.:.,l:.:.!:ハ', みんなを誘ってみるよ
l:.:ハ:.',:.:.',: ',:.:.', i ` ー .i〃〃//イ:./l:/l:' \
.!' .ヾ\lヾ',:.:.',.} l/ /' /' .}/ .}' !
` ',:.:',' ゝ..._____'
,.-‐‐┬、´ ヽ', ,ヽ ̄`ヽ
/::::::::::::::! ) -‐ヽ‐ 、 `´ ̄ ζ::::::::::::',
.{:::::::::::、:::ヽゝ ___ )::::〃::::::i
!::::::::::::ヽ::::ゝゝー――‐‐ '´ `',:ヽ:::::::::l
. i、::::::::::::i::::::',_ _ ,.',:::',::::::::',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレでは特に禁則事項と言うことも無く、
ごく普通の人間である彼女の名前は咲です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>491 を拾ったのか?w
合ってたw
>>498
前振りがあったからそうなのかな?って思ったから最初から決まってたんじゃない?w
┌──────────────────────────┐
│ なお、皆は「咲(さき)」だから「サッキー」と呼んでいたけど. │
│ 透くんだけはちゃんと「さきちゃん」と │
│ ずっと名前で呼んでいました。 │
└──────────────────────────┘
ハ / /` \
i .| / / / / .ii .i ii. .i.i i ヽ \
| .|ミ' /i / / || | || .|.| .|ヽヽ、 .ト、
| .リミ| i i j斗--、|| | || .|.|斗--、 i|.| ',. \
| iミ | .ハ x≠ミ、 リハ八从x≠ミ、.リ||、.i
| | __j/ /ん心ヾ ,ィ斧cヾ,, リ.i || ぐらちゃん、さきちゃん!
| |i/ヾミ {Y::刈 {Y::刈 ト/ハリ
. ,'| |ヾゝ 乂zソ 、.乂zソ /i おはようです! f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
.. ′│ iヽ-'i /// _'_ //゛/ .| | おはよー、透さん
. , |│ | i ', :.、 ∨ノ .イ │ ヽ________乂_
′|│ | |. i 丶、 ¨ ,イ__ ,-、| 明日菜
/ .|│ |r‐i^i_r‐,_ ` i- ´_r┴-ヽヽ
. / |│,ィ′ i |-、i 、 ̄ | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/,ィ'´ ̄.| }.' .′ ヾi`‐| i | おはよう、透くん.
/_ .i ト、 ,' ヽ i | ヽ_______乂_
i \ .| .| i /ヽィ斧圭圭.|. ヽ | サッキー
| iヽ |. |.| .i 〈 | ヽ. │
| | | || .| ヽ__| i |
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1463861864/1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高度な伏線である(棒.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. /.:::::::::/.:::; ' ..イ:::::::::::::::::::::::..\::::::::::::::::::::::';:::ヽ;、::::::::::::::::::::::::::::::l::ハ
... /.:::::::イ:: ..イ:::::::l::::::::::::、::::::::::::::';\::::::::::::::::::;:::::::::`:..、::::::::::、::::::::::::|::::ハ いやわかんねって
〃´ ,' .イ;':::::::::::::';\:::::/';::>:、:::';::::\:::::::::::::'::::::::::::::::.\:::::';\::::::|:::::::∧ カグラザカ
{.;'::l|:i::::::::::::::::', .メ、::ヽ;:、::\::;:ト、:.\::::';:::';::::::::::::::::::..\:';:::.\:!:Ⅳ:::: 明日菜のほうは「神楽坂」で
∨::|:|:ハ:::::::::::::';. / __` ハ.ヽ:::::::';、ヽi::\:'; l:::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::l ヽ::
∨l:l:! .';:::::::::::::/./,⌒';.\〉 \∧l Ⅳ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ 「ぐらちゃん」だし
ヾ:!| \::::::: 〈:'ハ :: ヽ〉.|.ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';:: l|
ヾ〉 ` 、:::∧';} .: U.:.:.:';:::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::ハ:l| 「佐々木」で「さきちゃん」だと思うわ!
l l` .、リ' ::.:.:.:.:.';:|.:.リ、:::\;::<´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ....
乂 ` u :.:.:.:.:.:.:l|.:.:.:У´
.∧. .:.:.:.:.:.:.:.:./
ヽ ..:.:.:.:.:.:./ /
.ゝ、ぐ> ..:.:.:.:.:.〃 /
.人、 ..:.:.:.:.:.:/ ./
ハ ,.: ,: <V .〃 , ' ´  ̄ ̄ ̄
`¨¨´ / / __≦__
__..,/-‐ '´ ̄ ___.二ニ=‐
ササキサキは割りとやる夫スレでの鉄板名だから無問題
一応名前ネタは割りと前から考えてました
明日は後輩が麻雀したいしたいうるさいので
朝まで打つ予定なので投下はなしです
ではおやしみい
乙ー
乙〜
乙ー
乙です
乙です
乙
佐々木は下着は着けない派なのか……
乙
投下”は”やめますじゃなくて投下早めますなのなwww
乙ー
どんと(Don't)こい超常現象のノリかwwwww
乙
あなたは正気ですか? のノリかw
日本語って難しいねwww
>>511
そう言う意味だったのかwwww今更気付いたwwwww
じゃあ>>503 も「投下話」かな?よし、下着着けずに待機。
サキササキではないのか?(西尾維新感
ササササササキさん……すいません噛みました
>>518
ケイブリスかよw
>>518
わざとだ!
カーミラさんを前にすると緊張して噛みまくるケーちゃんはかわいい
あとケイブニャンとケイブワンを作ったことは許す
以上アラフォーネタでした
次あたりついにランス10なんだよなぁ…その前にランス04かも知れんが
らランスが完結するまでは死ねない
>>518
佐々沙咲さんがどうしたって?
>>520
かみまみた
>>525
わざとじゃない!?
佐々成政さん
ささせがわささみ
そんなはじおうビデオの題材になってそうな魔法少女は知らないなぁ
ランス完結したら娘息子パーティのKENZENなゲーム作りたいとかいってるんだよなあ
親父と違って愛と勇気のRPGになりそうだけどさぁ・・・
>>523
一応10で完結らしいけどな。
>>509
まさかこんなところではじおうの名を見ようとは。
人から見せてもらったやつでその名を知ったんだが、詳しく
しらないので教えてもらえないだろうか。
昔ぐぐったけど関係ないようなことしかhitしないんだよね・・
と思っていまぐぐったらニコニコに詳しく書いてあった訴訟
闘神シリーズを非R18にもっていこうとしてたけど、あんまり成功したって言えないよね
ほとんど唯一のヒットシリーズをそんな簡単に投げ捨てるとは思えないけどな
闘神のDSはワリと好き
アニメかわいいしネタ面白いし女の子モンスターかわいい
ただ、何週もするかといわれればクソ面倒くさいし
やりこみも微妙
他人にお勧めはしない
闘神はPC版しかやった事ないけど面白かったなー、最後武器強化ダレたけど
エルフと聞いて。ワーズ・ワースはPC98版の方がエロくて、win95版でパワーダウンしたのは未だに納得がいかん。
エロゲは佐織事件とか規制強化とか色々あったから、PC性能の
強化とエロさが比例しないというか反比例する場合もあるのは
仕方ない・・。
DMMにDS版闘髪都市を元にしたエロゲがあったりするが
DS版開発した会社が運営するはずだったのに潰れてしまって
DMMが開発を引き継いだせいかイマイチな出来だな。
>DS版闘髪都市
負けると永久脱毛されるのかw
むしろ負けたら自分の髪が相手のカツラにされそう
ドラゴンナイト5が出るだと!!
ブラウザゲーかよ・・・。
違うよ、そうじゃないんだよ…。
エルフがない今しゃあないかもしれんが。
エルフの権利DMMが持ってったって話だからなぁ
○級生とか○作シリーズもソシャ化していくやも知れぬ
……と思ってたらすでに同級生オンライン出してやがるわ
SNKの与作?(すっとぼけ)
無名よりはエルフ回顧補正のスタートダッシュはソシャゲーであると思うけど
運営変われってレベルでもやってけるのはFGOレベル以上だと思う
あれはあれは今までの型月貯金を切り売りしてる感はあるけど
エポック社の?
DMMといえばDOAX3ヴィーナスヴァージョンに期待
FGOは運営能力は糞だが
ゲーム内容自体はいいんだよなあ・・・
内容がいいというか割と修正が入るからやぞ
なぜ最初からそうしないんだってことばっかりだが
エルフって潰れてたんだΣ(゚Д゚)
Fateの看板なければすぐに廃れて忘れられてたゲームだろうな>FGO
まあいい加減Fate関連を切り離して、月姫2作らなきゃ
R18版プリヤをですね
DMMの闘神都市………探したけど見当たらねぇ………もう消えたのか?
>>551
つ ttp://www.dmm.co.jp/netgame/game/-/nosupport/=/app_id=741994/
明日はガルパンの爆音劇場版見てきます
7日に終了してるのか………
>>553
あ、それはレポ見てみたい。当然立川シネマ?
DMMのR18ゲーは売れなかったら速攻で消えるからなぁ、実写は長く生きてたりするけど
最終章の特報とかも爆音になってんのかなw
>>553
いってらー
体の芯にまで響く爆音は結構癖になりますよ
自宅どころか、他の劇場でガルパン見ても物足りなくなるくらい
どうぞ楽しんできてください
最前列はいいぞー
左右からの音のバランスもあるからできれば早めに予約して真ん中オススメ
良質のヘッドフォンを着けてホロフォニクスを聞いた感じでしたね。
もう銃弾が耳を掠める具合に音が振りそそいでくるので最高でした!
また機会があれば立川で見たい!
いつの間にやらガルパンスレに
戦車道の戦車はWWⅡ頃のっぽいが、あの世界ではまだ当時の戦車を生産しているのだろうか
>>562
再生産されてるみたいだよ。
リボンの武者に登場した戦車ショップでは、公式パーツ以外にも
タンカスロン(非公式野良試合)用のカスタムパーツが並んでた。
チタン製の履帯とか設計そのままでも素材を変更した軽量化エンジンとか。
少なくとも学園艦で引き上げた戦車の補修、整備が出来る程度には流通してそうだけど
マジか……当時の会社が潰れてる戦車もあるだろうによくやるな……
ってことはあの産ぱ……チハも再生産されてるのかw
チタン製の履帯ってコストを大幅に上げて生産性下げて重心を少し高くするといったマイナス要素しか思い浮かばないのだが…
>>566
全体的な軽量化でスピードアップ、耐磨耗性もアップとかじゃね?
履帯が軽くなればバネ下重量が減るんでそれだけ追従性能などが良くなるよ
多少の利点はあるのか
けどそれでも数十倍かそれ以上の価格差が気になるのは貧乏性だからかな…
ガルパン世界なら競技で戦車に乗ってるんだから高性能高価格なのがあってもおかしくないんじゃない?
PCみたいなものでちょっとでも性能が良ければ高くても買う人は買うだろう
>>566
チタン技術がOKなら、WW2戦車も改良できるところだらけな感。
ガンダムF91の前日譚作品に出てくるオールズモビルかw
現実世界でももう少し時代が進めば
戦車なんてただの木偶になりそうね
ロボットの時代がすぐそこに
チタンはその値段に見合う効果が得られないと判断されているから現実でも部分的にしか戦車に使われていない
あといつの時代でもコスト・整備性・量産性は外せないから、そういう意味ではなくなることはそうそうないと思われる(ロボット戦車なら出現するかも)
>>574
野良試合にチタンを使っちゃうような性能優先は、
「キャタピラで装甲強化は史実です」感と言うか
魚釣り大会に量優先で投網を持ち込んじゃうレベルに見えなくもない。
予備の履帯を装甲代わりはどこまで効果あったんだろうね
後は燃料・フィルター・潤滑油に点火プラグ・バッテリー・電子機材と
当時から見ればチート性能ぞろいですねw
というか何処までのカスタマイズが許容されてるんだ?
>予備の履帯を装甲代わり
車体外側に装着してる道具箱の空間装甲としての効果よりは上かなw
エンジン規定は有るけどモーターはない
ってぐらいしかわかんねえや
そもそもタンカスロンは非公式野良試合であって
「ベースが軽自動車なら千馬力エンジン積んでもおkな改造軽自動車レース」
みたいなものだしね
>>579
非公式だからOKと言う思考は
「リニアレールガンやレーザーが試験始まってるし使うか」って考えや
「BC兵器を使う。こっちは空気清浄機搭載」まで行くかもだから
さすがに何らかの規制はあるんじゃないか?
某所の鉄腕なガルパンss思い出した
・ギャラリーが重機で地形を変えてはいけないなんてルールはない
・ギャラリーが対戦車ライフルを撃ち込んでも一発だけなら誤射かもしれない
>>554
俺も終了してること知らなかったわ・・。なんかすまん。
>・ギャラリーが対戦車ライフルを撃ち込んでも一発だけなら誤射かもしれない
某新聞社の回し者か?
そんな普段使いしないものを普段とはかけ離れた場所でぶっ放したら誤射じゃなくて狙ったに決まってんじゃねえか!
非公式試合なら大砲5門とかミサイルランチャー大量に積んだ戦車が拝めるんですか!?
ついでにドリルとかもありますか!?
メタルマックスの戦車って、乗員の安全確保的な意味だと凄まじく高性能だからなぁ
シャシーが大破して中の人を放り出すまでは一部の特殊攻撃以外をシャットアウトしやがるw
鉄腕?試合中に竹を伐採して6mの弓矢作ったり、その場で投石器作ったりするの?
そうめん流しは作ってたよ
>>584
多砲戦車の成功例ってフィクションにしかないと思っていいよ…
砲をたくさん積むとそれだけ重量増加するから
単砲にして装甲やエンジン強化した方が戦車として優秀になる。
(現代の120mm砲は、1門で3.7tくらい)
非公式試合なら恐竜戦車も見れるのかな
試合中に戦車をニコイチして重戦車をでっち上げてはいけないというルールは無い
イーグル戦車、ジャガー戦車、ベアー戦車の3機のゲット戦車が合体するのもアリか
そういやガルパンの戦車は操縦人数以外MMのそれに準じてるか
ガス以外のあらゆる攻撃を内部に通さず、顔出し車両でもノーダメージ
ガルパンは大崩壊前のMM世界だった可能性が微レ存?
タンカスロンは「重量10t以下」って縛りは確定している。
後は戦車道だと「大戦中の部材を使用。調達不能とかなら代替部品を応相談(意訳)」(つまり連盟の基準の相当する部品を使う)って規定があるけど、それをタンカスロンなら無視して良いとなる。
もっとも、これは放送開始前のパンフにあった「戦車道試合規則」からで、その後演出の関係で八九式のスピードを倍くらいにしちゃってるけど。
どっかに戦車道試合規則の最新版ないかな〜。エンサイクロペディア本にも無いんだもの。
>>584
ちなみに、規定上なら戦車道でもシャーマンにT34カリオペ(60連装ロケットランチャー)を乗っけたタイプも使えるんだよな〜。
>>580
どうだろ?
その心配は「草レースでニトロブーストが使われたらF1にも使うかってなるんじゃないか」って
心配するのと同じ気がする
FIAや戦車道連盟が公式大会ルールとして採用しない限り(戦車道なら連盟認定部品を使うっていう
公式ルールが変更にならない限り)草レースや野良試合で何が使われても公式大会には影響ないでしょ
なにせ試合にヒルドブルやガンタンクを持ちこんで無双(蹂躙ともいう)するSSがあるくらいだからな
しかしマゼラや61はまだしも、ザメルを使用しなかったのは解せぬ
そういえばガルパンの弾のあたり判定は当時の使用弾種に準じるのか?
APFSDS使用(という設定)ならマウスの正面装甲でも撃ち抜けるから当てさえすれば大体撃破判定得られそうなんだけど
>>597
当時と同じかは不明だが、連盟のレギュレーションの則った物だそうだ
推測だけど弾の規格は同じで、弾頭、装薬は材質は別でも当時の装甲貫徹力と同じものになるように調整したものかな
なるほど、サンクス
兵器は基本攻>防だから、現代の砲弾を持って来るならWWⅡの戦車装甲なんて簡単に抜けて試合にならんだろ
>>595
ルマン24時間レースではロータリーエンジン禁止、
F1ではターボエンジン禁止だけど、市販車ではOKな現実があるでしょ?
戦車道にチタンが採用される心配してるんじゃなくて
野良試合にレーザーが採用されちゃうんじゃね?と言う話。
心配しすぎと言う人は、カードゲームで現実に被害を与える「遊戯王」とか
自動車レースにターボジェットエンジン持ち込んじゃう
「マシンハヤブサ」と言うアニメを見てから言ってもらおうかなw
マシンハヤブサなんてナウなヤングは知りませんよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=al1139m8HFk
チタンは硬度が高く剛性が低い?から軍事用途では一部でしかつ扱えない。
履帯とかの負担のかかる箇所だと曲がっても直せないため向かなすぎる。
戦闘機、潜水艦でしか採用事例は少ない
マッハGoGoGoよりは普通だな
戦車でキャノンボールやるって?
>>596
やるなら乗艦が轟沈しても傷一つ負わない個人用無敵バリアを持った男たちが
戦艦に乗って戦う「戦艦道」ぐらいはっちゃけないと駄目だな
謎カーボンあったり気軽に市街破壊して修復したりしてるしガルパン世界は材料工学とかが色々ブレイクスルーしてそうね
そもそも女子校の部活が自動車や戦車整備できんのも本来おかしいしねw
>>604
マッハ号は、作内では性能向上改良はされないけど、
マシンハヤブサは、作中でどんどんエンジン増やす改良がなされ、
最終回でターボジェットエンジン5つ掲載するタイプに改良されるんだ。
打撃強度を計ってライフ化して、武器有りで戦う競技URWというのがあってだな
ttps://youtu.be/gBhvUgxfUjk?t=102
戦車道も近い未来、何らかの技術で出来るようになるかもなw
UWMだった
>>608
最初の方しかしらなかったけど最後そんなことになっていたのか
↓を思い出したわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=W4mrGF2LwRk
では、実際にジェットエンジンを搭載してみよう
自転車に
ttps://www.youtube.com/watch?v=GxNz_Ef072k
普通に戦車に乗ってコンビニ行ける時点で一般道路の制作技術が謎の技術進化してるだろう
普通履帯でアスファルトがぼこぼこになるよな
橋だってナウシカみたく破壊されるのが何個かあるだろ
士郎正宗の漫画で警察に戦車が通常配備されてるのがあったなあ
道路に謎カーボン貼ってあるんじゃね
>>613
アスファルト用の履帯使ってると思う
北海道とか普通に90式が道路通ってるし
ゴム履帯は高価なのに消耗が激しいから運用コストが高く、しかも速度出すと熱でさらに消耗速度が上がるという…
もう履帯外してゴムタイヤにしたらいいんじゃねw
そんな戦車もあったはずだし
>>580
タンカスロン的には10t越えなきゃいいんじゃね?
試合開始後現地で10t超えに改造するのはOKですか?
>>618
16式機動戦闘車か
あれは対戦車自走砲みたいなもので防御は歩兵火器対応レベル、攻撃は対戦車レベルを想定している別物だな (ゴムタイヤでは戦車の重量に対応できない)
戦車ほどの装甲ないから防御は劣るが製造・運用コストや燃費・整備性は戦車より良いから使いわければなかなか良い代物だと思う
ゴム履帯って軽量化になるの?ゴムはよくてもカーボン樹脂履帯は現実的じゃないの?
>>622
耐久性に難あり、最大加速時に損傷の可能性あり。ついでに戦闘時の損傷も通常より高そう
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/P10.pdf
>>619
日本軍最強戦車と言われるM3軽戦車(12.7t)が使えない件…
理屈としては「10t以下セーフならAH-64アパッチ使うよ。
全装備重量9600Kgだし地上を走れって規定でもあるのか?」
「マクロスΔのVF-31は全装備重量9tのはずだ」あたりかの。
そもそもタンカスロンは戦車道で認められてる車両しか使えないはずだけどなんの話してるん?
タンカスロンは何でもアリな用に見えて対戦試合だから
相手側がみんな「そら無しだわ」って思ったらハブられて終わるだけよ。
対戦試合である以上お互いが最低限にフェアと判断できるルールが無いと試合がなりたたん
>>601
そりゃ参加者同士が合意すりゃいいんじゃないの
多分「あいつ空気読めないな」で終わりだと思うけど
あと「ジェットエンジン積んだ自動車」は実際にあるよ
アニメじゃなくて
どのマシンスポーツでも、何でもありにすると空気読まない奴が金にものを言わせるのでレギュレーションが存在する
戦いは金だよ兄貴!
>>624
装備と装甲削って重量削減してください
てか強襲戦車競技なんだからヘリはアウトだろ
偶然上空を通りがかった戦闘ヘリからミサイル(中略)一発だけなら(以下略)
それ通るなら、もうタンカスロン開始前に他の参加者全員を参加不能状態に追い込んだほうが早いんじゃねえか?
将棋の勝負で盤をひっくり返して勝ちを宣言するようなことしてもなぁ
将棋で駒を打つ衝撃で対戦相手をノックアウトして勝つと言う将棋漫画があってですね……
作画はあのARMSの皆川亮二先生だ
でも将棋盤を碁盤にすり替えて19路盤将棋に変える位は許されそう
>>581 の2行目みたいな
ギャグやそれが当たり前の世界観ならまだしも、それが将棋漫画としてなら皆川さん好きの俺でもちょっとどうかと思うわ…
よし、じゃあ始まる前に全員主人公が百合籠絡して百合ハーレムする百合タンカスロンでどうだ!
どうだ!!
お願いします
それだ��
>>628
マシンに限らん。
江戸時代後期に剣道で長い竹刀を使う事がブームになってしまい、
大石進は5尺3寸(161cm)の竹刀を使って連戦連勝。
千葉周作が対抗して「樽のふたを竹刀のつばに使用した」と言われてるよ。(1832年?)
「竹刀の長さを3尺8寸(117cm)に制限しよう」が通ったのは1856年。
紆余曲折を経て主人公が
「長時間の試合に耐えられない身体になってしまったので
一撃で相手をダウンさせる技を身につけて勝利」
と言うスタイルを身に付けた「燃えるV」と言うテニス漫画
一瞬「テニスで相手をダウン……?」と思ってしまったが、テニスなら仕方ないな
単行本もってるくらい気に入ってるけどあれをテニス漫画と言っていいんだろうかw
と思っていたらテニヌとかいうのが(白目)
バレーの試合で殴り合ってる漫画もあるし
こうなったらゴルディアスって駐車紐で縛って駐車されている秘蔵の戦車を出すしかないのか・・・
テニヌって相手をコート外に吹き飛ばした方が勝ちなんだろ
コート外にいても勝てるんじゃ?
テニヌ=五感を消失させる技がある
聖闘士=五感を消失させる技がある
と言う明確な類似性、テニヌプレイヤー聖闘士説
ラケット破壊ルールにしてやれ
テニヌってすごい
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org375726.jpg
>>645
いや、対戦相手が戻ってこれるなら試合続行だよ
確か客席の上の方に吹っ飛んでも戻ってきて、最終的に対戦相手の手首を破壊して勝ったはず
手首を破壊とか物騒
>>650
地下闘技場の話にしか聞こえない不具合
波動球のぶつけ合いで、元祖の方が不安定な返し球が予想外の威力で腕を骨折して、棄権した結果勝ちを拾ったんだっけね
まあ意地と意地のぶつかり合いで勝負が決まった、というと少年漫画として正しいような気もするが
そろそろテニズにもレフェリーストップやスタンディングダウン、タオルを投げ入れる等のルール追加は必要だと思う
あの世界、プロになるとその手の技が一切無効になるから普通にテニスをするしかなくなると言う噂がw
クウガのラストバトルかな?
おれのしってるテニスとちがう
無想転生みたいな感じかな
夢精転送?
>>647
テニヌ=ボールを自在に操る技がある
DB=球状の気弾を自在に操る技がある
と言う明確な類似性、テニヌプレイヤーZ戦士説
ちなみにどちらもかませなので負ける
審判試合止めろよ
川上世界に通じるものがある
そのうち義体化されたり舞踏でテニヌされてもおかしくない
ブラックホール出したり相手の体の自由を完全に奪ったりテニヌは好き勝手やり過ぎw
信じてテニスに試合に送り出した息子が五感を奪われて帰ってきた件
ブラックホールくらいならゲームセンターあらしの時代から
生身で発生させることが出来るからなw
テニヌのミュージカルでもテニヌワールドは健在なのだろうか?
>>665
そういや炎のコマはレバーを動かす時の摩擦熱で火を噴く。エレクトリックサンダーは電気で基盤に干渉して高得点を出す技だったのに後になってから
炎や電気でレバーを動かすみたいなこと言われてたのはなぜだろう?
あのコートサイズのブラックホールを発生させられたら
日本どころか、太陽ごと一瞬で消し飛ぶ件
たかだかブラックホールくらいで消し飛ぶ?
テニヌの試合する会場が、そんなヤワなわけあるか
>>668
そのあたりは「ゼットンの1兆度火の玉の余波に耐える木々」とか
「ステカセキングの100万ホーンの余波に耐える観客」とかでおなじみだ。
その手のリアル理論はいくらでも盛れるけど、描かれた世界でそうなってないなら
「作品世界の世界法則がそうなってるんだ」と思うべきだね。
テニヌの選手って一体何と戦っているんですか…?
もはやスポーツのガワを被った侵略してくるなんかに備えるための戦闘訓練なのでは(彼は真顔で書き終えた
カードゲームに比べればまだマシという意見
キッズホビーで世界侵略ワンチャン狙える世界観ほんとすこ
カードで魂が削れたり世界が滅んだりする遊戯王
王はまだ分かるがどのへんが遊戯なんだ
暇を持て余した
滅びなかったら遊戯w
王たちの
遊戯
カードゲーム漫画になる前の遊戯王は嫌いではない
王様理不尽な正義の味方過ぎるけど
コナミは死ね。
遊戯王は最新作以外は嫌いじゃないがゲームバランスというか新パッケは強い商法がなぁ。
ブルーアイズ破り捨てたのをすっかり忘れ去られている海馬という畜生
まぁ人格破壊何度も降ってるし……w
今の海馬ってバージョンいくつなんだろうね
マインドクラッシュ食らったの一回だけじゃなかったっけ?
まぁ、それっきりメンテしなかったからアテムのストーカーになっちゃったけど…(遠い目)
ぶっちゃけ社長は前世からのストーカーだから・・・
こないだの読みきりでなんて科学力を駆使して
あの世のアテムと交信しようとしてたし、どんだけ好きなんだよ
アテムアテムアテムうわぁぁぁぁぁぁぁぁん!!
>>681
そもそも世界に4枚しかないうちの3枚手に入れる手段がまっ黒けだからなw<<青眼
それが今や前世からの嫁である
もし漫画のリメイクがあったらあの入手法や破り捨てるのはなくなるんだろうか
リメイクとかしたら序盤のカードゲームしてない時期のエピが全部カードゲームになるか無くなるんだろうなぁ…
カードゲームしてない時期のほうが個人的には好きだった…
第一話から悪党が焼死するからなぁw
なお、アニメ版では焼死する幻覚を見せられるだけで済んだ模様
破られた一枚って最初のデュエルでビジョンが勝手に消えた(=意志のある)カードでしょ
キサラ宿ってるとしたらそれなんじゃ
嫁を破り捨てたり、負けようとしたら飛び降りると言う社長
そっちが1枚ならこっちは3枚だぜぇと1ターンに3枚の青眼を出す社長
あの時ってサンダーボルトとか禁止カードじゃなかったよね…
そもそも漫画だと禁止カードとかあったっけ?
なんかプレイヤー全員どんなカードがあるのかあんま把握してないから、
むしろオリジナルカードとか混じってても通っちゃうイメージなんだが…
バトルシティ編だとファイアーボールとかプレイヤーに直接ダメージを与える魔法カードは禁止カードだったはず
ぶっちゃけ社長がブルーアイズ三枚で最強だーとかいってた時代って
はい。サンダーボルト
はい。ミラーフォース
これらでブルーアイズだろうがなんだろうが即死してた時代だから
最強でもなんでもないんだよな・・・・
漫画の都合とはいえミラフォは頭おかしい性能である
サンダーボルト? そうね
まああの頃は遊戯王カードが商品化されてここまで稼ぐことになるとは欠片も思ってなかったんだろう
から仕方がない
お金あるから漫画書く必要ないんだろうけど
作者の漫画力すんごい高いからまた漫画読みたいなあ
いつの間に遊戯王スレになったんだ(驚愕)
サイトがライディングデュエルするのか
サイトならランニングデュエルしそう
忘れられているハンティングホラー
ランニングデュエルなんかしたらバイクと合体しちゃうじゃないか
なぜ、バイクと合体しないんだ?
イギリス人にはバイクとS○Xする剛の者がいるらしい
つまりバイクと合体するサイトはイギリス人になる……?
イギリス人ブチ切れ不可避
イギリス国旗が例のデザインになるのか
やきはらえー
ニュースで話題になってたな、ネタ画像が国旗コンテストに出ててw
イギリスってオカルト的な話って多いような
>>709
確かアレって一位を取ったのがグレン団だったような…w
>>710
幽霊出るホテルの部屋とかが割高で人気がある国だっけ?w
我が社の英国人に聞いた事があるが
「幽霊は怖くないよ」
「悪魔が出るって言われる所の方が怖いよ」
って言ってた
ていうかスレ主生きてる?ガルパンで魂抜かれちゃった?
>>713
あー……日本人だと幽霊も悪魔も大差ないけど、
キリスト教とかだと迷える魂と人類を誑かす敵って感じなのかな
>>715
キリスト教的に幽霊ってアリなんかのう?
よくわからん
なお、妖精もどっちかというと怖いイメージだとその人は言ってた
これが平均的な英国人なのかどうかは知らん
英国だと幽霊物件は「縁起がいい」んだったな
ジャポーネ「神も天使も妖怪も妖精も悪魔も幽霊もみんな悪魔ぞ(アトラス脳)」
透けもせず普通に写真に写ったりと自己主張激しいらしいから向うの幽霊
古い建物が喜ばれるんだっけ?
悪魔「こと悪意で人間に勝てるわけねーだろ」
というのが日本
あと、神様だろうが悪魔だろうが悪霊だろうが祟り神だろうが
なだめすかして崇めて奉り
それでもダメならヤってしまおう
だからな、古事記の頃からw
>>716
英国圏だったかは忘れたけど、妖精って言ったら伝わってる話がえぐいしなぁ
たしか、子供をとりかえて肉塊を置いて行くとか、そんな感じの
まんま、チェンジリングだっけ?
人間の子供と入れかえに妖精の子供を置いていく
嬰児を置いていくって話にもなってたかな?
キリスト教圏だと祟るのは悪魔で、祟らないのが幽霊と分類されるとかどっかで聞いたな。
んでゴーストを日本だと幽霊って訳すけど、どっちかってーとゴーストはお化けの方が近いとも聞いた覚えが有る。
>>721
それ別に日本だけじゃないらしいぞー?
悪魔は「契約」を遵守するってのが基本で、契約を平気で破る人間が居る事に対する揶揄だとか
つまり、手のひらを返すなんJ民に比べれば、悪魔は有情だった……?
日本「人外? 女の子にしていいよね」
日本鬼子(ひのもとおにこ)は素直に感心したわ
発想が凄いw
>>723 >>724
死産や奇形児の時の悲しみを妖精の仕業にすることで和らげてたんじゃないかと想像してしまう
あれだけはちゃんと意味があったし、その手があったかって思うな。
他の安直な萌え擬人化やら女体化はほぼテンプレに突っ込んでるだけのクズだけど。
宗教とか権威とかに対抗するには笑いが一番だそうな
>>729
あ〜、そういうのもあるかもねぇ
あとは、単純に死産で思いあまった家族が余所の子を奪って
自分の子を置いていったとかってのは考えたことあるけど……
狐憑きは精神病患者のカテゴリ分けという話しもあったな
ゴースト ニューヨークの幻 は名作
>>734
クッソなつい
あれはいい作品だった
悪魔ってのは人間が死後に転生するもんなのかね
つーか、やはうえ様に背けば天使だろうが人だろうが
異教の神だろうが何でも悪魔扱いなんだろうけど
神様「美神令子よりあくどい悪魔はいない」
>>736
どの宗教の悪魔について言ってるのかわからんがアブラハムの宗教的悪魔ってのは
人間の転生先ではないよ
キリスト教に転生って概念はなかったはず
悪魔は土着の神などキリスト教以外で信仰されてた神が悪魔扱いされた
バアル・ゼブルがいい例だね
キリスト教的には魂の存在と復活は認めてるけど
あくまでも世界の終わり、審判の日に蘇って楽園となる的な話
なおキリスト教的には人以外のあらゆる動植物に魂の存在を認めないので、「動物の幽霊」は基本無い
えぇ!?
じゃあ、飼い猫が死んだ後、猫耳幽霊美少女になって恩返しに来るって話はナシなの!?
キリスト教め……!許してはおけんな!
(日本人以外は無しだろ……)
(ギリシャならありだろうなぁ……)
(エジプトもいけるんじゃね?)
>>740
つまりキリスト教的にはフランダースの犬はアウトかw
極初期のキリスト教には輪廻転生思想があったと思う
死海文書レベルだけど
教会「人生一度きりの方がいいよね」
甥姪に「死んだら妖怪になるんだよー!」と力説されたことを思い出した
影響力大きいなレベル5
>>746
イエスの死と再生がセントラルドグマなのに輪廻転生するわけが
そもそもがキリスト教ってのはユダヤ教から分派するんだが
そのユダヤ教にも輪廻転生の思想はないんだし
キリスト教の輪廻転生は、これに関しちゃあった無かったどっちの意見もあるからねえ
真人間に輪廻転生するヨコシマン
と言うか天地創造の流れ的に
神が魂を吹き込んだのは人間のみ(天使でさえお人形的存在)だからね
未だに進化論(人も動物の内)を拒絶する原理主義的クリスチャンが居るくらい根幹設定
天地創造ってアレだろ?
世界を救ったごほうびが何事もない一日って言う
そこでID論ですよ(血走った目)
┌───┐
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└───┘
こんな時間にイッチ降臨
おや投下
はじまた
まってたぜ1
___________∠__∠___________ _,.-´ ||
|`ー、_ | /|| ._, -'´| _, -'´| .| |_,.-´ _, -‐''¨´
| `ー、_ |/ _||-'´ | _, -'´ | ._,-|~|. {} _, -‐''¨´
ー、|____`ー、_|,_-'´_____|,_-'´_____.|_,.-´ .| | ''-‐''¨´
─i──, /_-'´'、,.' |..───‐| | _,.- ´`ー、_, -..| |
__|___ - ´ ト、_ |._ _| |-´_ - ´ .`ー、.| |
|`ー、. |`ー、 ̄| ̄, -' |  ̄-' | ̄ -' | |'´ _ `|_| __
‐.┼─‐`┴─`.┴'´---!'´---.!'´ .| | _, -‐''´- r'r´'',-,二 __ ̄`` ー- 、,,_
l.l_____ \_____ `ー_,, -f _,,~ -‐'' ´l l_ `'─-- 、、二_''''7 o `i、
l.l`ー、|`ー、.|`ー、|,.-' |,.-' |,.-,-/´ -‐''二´ -‐ ''¨´ll l i  ̄ ̄ ¨¨ ー─-- 、、,__i i
||.l.l>-<区¨区¨区¨区¨_,-''´ニi-‐,.ニ ii .‐' | |l~l | | ll l i i i
||.l.l> .<|ー、 ,.-'|--!</i ,,i,;;i;;;i l| ll l l ll l l .| |l l | | ll l .ト-- 、、,,,,,,,,,__ ,'..i
||.l.l、 ̄| ̄`ー、| __,i;i;i;i iiliiiliiil ll ll l l ll l l .| |l_l | | ll l l  ̄ ¨¨ 7 .i
||.l.l ` |__,, --‐'i,;;i;i;i;i iiliiiliiil l''.ll H ll H | | .| | ll ト- ,l、、、,,,,,,__ .l .i
||.l.l |i;l;l;l|i;l;l;l=li'i'i{'{'i{ { .{ .{ { {{//,{{///{ { { { .{{ l_ l  ̄ ¨¨ '''''ー,- i
||.l.l |ト ー' ‐‐‐'‐‐' -'='='ニ'コ_‐_ ',', ',', ',',. ',',',  ̄_¨¨ ''''' ー─--- 、.,'、、,'
l.l _> > `¨寺洲洲洲洲洲登示E;;m。、、、,,,,,,,_'''ー‐ ̄--示〒===ー‐,,, /
.( (( `¨寺洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲洲登室空ニエ=‐- 、,,,/
ゝ、 ゞ-、 `¨寸洲洲洲洲洲洲洲ヨ { ~ 寸洲洲洲洲㌢=ー- ,
`ー 、 `ー 、 `¨寸寺洲洲洲登`ー- 、、,,_寸洲洲㌢ l
. `ー 、 `ー 、 寺洲洲洲洲洲洲洲洲登室エ~
`ー 、 ` ー 、 `¨ ー- 、,,`¨ ー- 、,,_
`ー 、 ` ー 、 `¨ ー- 、,,`¨ ー- 、,,__
` ー 、 ` ー 、 `¨ ー- 、,,_
` ー 、 ` ー 、
_____________________________________________
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_
\l\_,\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_
\|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\/ ̄ ̄ ̄l__l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.. └┴─┤ || | ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __ ∧ ∧ │ │ ∧_∧ 羅 野 辺 駅.
..────┤ || | || 特急回数券 __ (,,゚Д゚)⊃)) │ │ ( ´∀`) =========
│ || | || ≫≪≫≪ __ ,くつ厂 │ │ MONAtetsu Ranobe Station
│ || | || イッテヨシ _〜' _/ 駅窓口にて │ └───┬──────┬────┘
│ || //.| _____ ⊂ノ∪ 好評発売中. │ │↑ 改札口 │
│ || _//.└────────────────┘ └──────┘
│ || ̄ ┌──┐┌───┬───┐ ┌───────────────┐
__ │ || │ ││ │ │ │┗━┯━━┯━━┯━━┯━━┯│
/_@_ヽ. │ || ,,,____. │ ││ │ │ │ |::[↑]::| |::[↑]::| |::│
|BUSl │ || ||⊂⊃⊂⊃| │ ││ │ │ │ └──┘ └──┘ └│
ヽ.二.フ │ || || ロロロロロロ | │ ││ │ │ │ │
||. │ || || ロロロロロロ | └──┘└───┴───┘ │ │
| ̄ ̄|. │ || ||.・・・・・.o[]| __ │| | ̄\ ./\ /\ |
|降車|. │ || || DRINK.│ |OO| │| | 日. ||二||二|| 日. |l|二||二|l| 日. ||二||
|専用|. │ || ||口口口口| | ム | │| | |.. .| . | .| . | │
|__|. │ || ||====| |:::: :::| │  ̄ ̄  ̄ ̄ . ̄ ̄. .|_
 ̄ ||_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(て )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/‐ァ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
⌒7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::.
.〃::::::::::::!:::::/:::::::|:::::|:::::::ト::::::::ヽ:::::::::::.
/'|:::::::|::::-!::/_{:::::::{:::::i\::i-\::::::!::::::!:::! うし、ついたな
i:::::::|l:::::i/_\:::ヽ::::. _)'__‘::::|i:::::|l::|
{:::::::|l:::::「丐心 \i\{ 丐刃 }i::リ∨:!リ それじゃここからはバスに乗って
ヽ:::|i:::::i ヒz少 ヒz少 i/ }:::i′
)八从 , 厶イi::リ 羅野辺霊園までは歩きか
`ヘ __, ..イ:::::リル'
)ト . .ィルリノレ それじゃいくか、シエスタ――
r―――}` ー‐ {i/---- 、
}: : : : : : :\_. -: : : : : : : :.\
__人: : : : : : i i: : : : : : : : : : : --〈_
〃 \: : : : i i: : : : : : : / ` .
/:i `介: リ:_:i´i:_:/ /⌒丶
,..:-─‐-::....
,...:::::´:::::::::::::::::::::::::::::::`::::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|::::|::::::::::::::::::::::::::::::i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. i:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|::∧::|:::::::|:::::::::::::::::::::::i | シエスタ?
|:::|::::::::::::::::::::::::l::::::::|::::::ノ:/ .|::|:::::::|:::::::|::::::::::::::|:i ヽ______乂_
|:::|::::::::::::::|:::::-|--‐匕/|/ |≧=┼--l::::::::::::::|:|
|:::i:::::::::::::::|::::/|:::::::::|:/∥ |人:::ハ:::::::|:::::::::::::|:|
. |::::i::::::::::::::|:// ̄V V ̄\|::/|:::::::::::::!i
.. i:::::i:::::::::::::|〈 .|::::::::| |::::::::| 〉 .|:::::::::::/i
. i::::';:::::i::::::|、弋;;;丿 .弋;;;丿 /|::::::::/::|
';::::\l';::::| , / ,!:::::/::::|
. ';:::::::::::ヾ|ゝ /':´|/::|:::|
. ';:::::::::::::|人:\ rっ イ::::::::::::::::!V
';::::::::::| \::|> _ _ < |/|::::::::::/
.. \:::::| ./,! |\ |::::::ノ
\|/ .i `i \ |/
/ i ̄` ´ ̄| \
. _rく丶 i:=======| /./.〉、
. 厂\\\ ∨/ † / ,| /././ \
始まった
続き楽しみ
,イ __ , -
///≦////≧=-‐'
,ィニY///////////,ミ、
./._/イ////l//lヘ/////ハヽ
/ ',イ'//l厶|//トミ_V///ト|ヽ
l从⊂⊃Ⅵ⊂⊃ハ:i|ノ どうしたシエスタ
liト、i ´ `u;リ ノリ
r' >、⊂つ...ィ从 なんか姫さんから預かった任務用の金を
rト、 `ーy-< .ム、
/ `ヽ、 }} ./. \ ギャンブルで一晩で全部すった時の
/ l`Yl¨ll´ ヽ
l∨ |: || :l| .ハ ルイズみたいな顔になってるんだけど
|∨ ,': |: || :l| l .,.:' i
|l ∨ ;::l |: || :l| ∨ |
ハ! ヽ/. ̄ ̄:||  ̄ ̄ハ : |
l / :|| :';. |
,: ,' || :i |
; ,'l || :|li |
i i:| :|| :|||: |
__
,. : : ´: : : : :`ー-: 、 .,
,. :´: : : : : : : : : : : : : : :\ ...て_
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ そ
:': : : : : : : : : : : : : : : : : :、 : : : : '. (
/: : : : : : : : /: : : : : }: : : : : ∨: : : :'.
.': : : : : : :|: : | : : : : ∧: :ヽ : : |: : : : :
|: : : |:|: :∧: イノ: : / 、_、: :∨:|: : : : : }
|: : : |:{: :|-{/'{∧: :| \:V: : :、: :,'
{∧: |∧:{イ雫 \ イ雫ミ、〉: : :∨ はっ!
∧{: |乂 Vソ Vソ ノ|: : | : {
|: : : |∧ ' u , : : |: /
|: : : | 圦 ,..___ ,{ : : |/
从: |:|∨个「l/Y、ー- ' イ: : :/
∨j と// / }、r、 <|-|_/
_ _〈 '' {! |/ ノ 〉 \
/ }l ∧ { r< /、
, |l〈_人 ノ」\ / `7_
{ / } {/rく⌒ヽ / ヽ
| , ,′ / 「`ヽヽ } ∨ }
| : / r '´ / '. ,
| { / ,{ イ´ }
| 人 / ∧ V / /
} V /oハ ∨ イ |
l ⌒ ' / |∧ ヽ {l
, | '. `ヽ ,
乂 / } 、 ` /
`T´ o| \ /
一瞬西住みほかと思ったw
デートかと思いきや田舎に連れてこられたでゴザルの巻?
らのべ霊園w 佐々木ババにふさわしいなw
サッキーとのばったりイベントか
おばあちゃんがドンツクしちゃうな
>>764
いや西住殿だったろ
|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :. /|:.:.:.:.:.:.:./ .|:./ |:.:.:l∧ :.:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.!
|: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|:.:.:.:.:.>- !- '’ `ー= ',:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.!
|/:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|'イ:´:.:.:.:.:.リ | '/, ∧:.:.` <:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.!
l:.:.:.|:.:.:.| :.:.:.:/ | !りハ:./-.マ ヽ , ー -:.:.:.: |\:.:.:. !:.:.:.:.:.:.: |:. |
l:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| .ァ'´ ┐ミ.、` ァ´ ⌒ヽリ:ノ .!:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.リ あの、すみません才人さん
l:.:. N:.:.|:.:.:.:. |ハ! / し' Y _ j ミ:, `寸.|/ /:.:.:.:.:.:!:./: !
| i:.:.:|:.:.! :.:.:. | ∧! !| .fj...:| !| fj }:! .!:.:〉/| :.:.:.:.: |/:.:.:! 才人さんのところの駅から
| l:.:∧ :. |:.:.:.| \ 匁._.刀 又 :久 ./〉':.:.:.!:.:.: |: /:.:.:. !
| |:.:.:.:.\|:.:.:.| j `¨´ .′./:|:.!:.:.:.:|/:.:.:.:.:.| こちらの駅までって、
| |:.:.:.:.:.:∧!ヘ!、_ ’ / |:.! /:.: /:.:.:.:!
∧!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧ , _.入|' :.:.: /:.:.:.:. ! だいたいどのくらいですか?
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| '>, r‐ 、 u //|:.:.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:.| ....
. |∧:.:.:.\ .:.:り \ ー ‐―' . '’ .|:. //:.:.:/:.:.:.:.:.:.!
\:.:.:.:.:.:.: | /}ルュ_、 _.。a< /!/:.:.:.:.:.:. イ: ∧|
. \|\:.|___/ j_ノ! >< |ハ/ 、 ./'’:.:.:.:/ !/
/ `\ .| ,| |. /. \_ _ . / /:/
__/|:.:| .\ .! / \_/'’
. / l .|:.:| | ./ // 〉 、_
| ∧ '/, .|ー - < ___,/ // / / ヽ
| .∧ '/, \ :.:.:.:.:.:.:.:.: / // / / }
l::::::,:::::::::::::::::::/::::ハ::::::::::::::::::::::l::::::::::l、:::::::::',::::::::::::::',:::::l
|:::::l:::/:::::::::::::l::::/ ヽ:::、:::::::::::::l\:::::', ヽ:::::l:::::::::::l::l::::::l
l:::/!:l:::::::、:::-|l:/――、::`、::::::::::l―\‐!‐、::l:::::::::/:/:l、::l
l/ !:l::::::::l:::::l━┯┯━、ヽ、::::::',┯┯━レ'!:::::::/:::::::lヾ!
l lヽ:::::l、:| |::::| \ ヽ、:',.!::::! ,':::/!l::::::/ んー、15リーグくらいかなあ
ヽヽ::':, `゙´ ```゙´ // /:,::/
',\l ' ,'::´::/l/ それがどうしたんだ?
',::::::. __ ,ハ:::/
∨ ',`::._,.. - ―´ニ`―‐- 、,ィ::::/ l/
_,.. -'' " ´: : : : : : : | |: : : : : : : : ̄` 丶 、
<: : : : : : : : : : : : : : :.| |: : : : : : : : : : : : : : :>
\: : : : : : : : : : : :.:.| |: : : : : : : : : : : : : /
,.ィ ´: : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::..
, ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
. /: : : : . : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
,': /: : : : : : :/: /! : : :l',: : : : : : : : : : . : :',
. ': ;' : : : : : :,.'!:i/_l: ; : : :!ヘ: : ; : : : : :ヽ: : : : i 本当にあっとういまにつきましたね……
i:,'!: : : ;i : :ム'!:,'" Ⅵ、 : ト-ヽ:l_'; : : : ; :ハ: : : :!
l' l: : :/:!: ;' .北_ ヽ:l _ ` Nヽ: iヾリ: : :,' あの、ちなみに掛かったお値段は――
. l: :,': :l/.f'´r'ハ` ` rf示、 |:ヾ: : : : /
.Ⅳ: :.l'.,` 弋ツ .ヒrリ ハ .l : : : : : ′ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l: : :.:ト.i `´ ´ l: : :, : .;' | 一人2スウくらい.
. | : : l.:.:. 丶 ,l: : :; : ;′ ヽ________乂_
. l: : :l.:.:.:ヽ、 r 、 .<:l: : ; : ,
|l: :l:.:,ル'´ ヽ、 ¨´ .ィヾ;.:.;' : ; ; ; ほんとトリスタニアの運行馬車涙目ですね……
ハ:l´ ,.. } ` - ´ ,' ソ : ;/ハ!
_ ′__ノ `丶 {、. .,': :/
,ィ ´ 、`¨. ', ヽ、 .ト!}、,'::/__
. ,'. ヽ ‘, ヽイ ,'/ .,'.ヽ
. i ヽ '.,. /\ ', ヘ
. l. ハ ‘, /| |ヽ、.i l :',
! ヽ l::.:. ',. / .| | >.| .l:. .:i
', \:::... l:::::..‘,.,' | | ∧ l:::. .:::|
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : :: : : : : : ヽ
``ヽ. : : : : : : : : : : : : : : /〃: : : : :: :/:/: : : : :ト、|
/. : : : : : :/ : : ::/:/ /: : : :/.://.:.:.:.:.:.:.:.| !
/. : /: : : :/: : /:/ /: : / /ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.イ ー--- /:./ /イハ.:.:.:.ハ.:.l あ、なんか久々の感覚
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:l ┯┯z= ┏┯ .:.:./ V
 ̄/.:.:.:.:./.:.:.:.:. | Lりノ りノ レ'. あれ?
//.:.:.::/⌒ヽ::| u , |
/.::ハヽ ___ _ , ノ シエスタってまだこっちのその辺の感覚って
,r─……┴‐- 、 「 __ノ /
!: : : : : : : : : : : : :\ 、 / まだ慣れてないんだっけ
!: : : : : : : : : : : : : : :.\` ー r‐く.
ノ. : : : : : : : : : : : : : : : : .\ _」: : : l こっち結構来てたイメージだけど
/. :,. -─- 、: : : : : : : : : : : : 7: __」
レ'´ \: : : : : : : : :/´: : : ∧
/ \: : : : : !: : : /ヾ \
/ ̄ ̄ ̄`ヽ \: : : !: / l ヽ
: : : : : : : : : : : \ \: 」: ,' l `ヽ
: : : : : : : : : : : : : :\ V i
. <:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:>、
.:." :.:.:.:.: ,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.:.:.:.:/.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.
〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l Ⅳ:.:.:.:.:.:.7 ∨_.:.:.: ヘ:.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ厂| ∨.:.:.:.:1.´ ゞ.:`.:.:.:.',.:.:.:.:. ヘ 私の場合、向こうでの仕事がありますから
,'.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.j! xz、 丶:.:.:{ γ竺:、.:.:.:.:', .:.:.:.: ヘ
. l.:.:/:.:.:.:.:.,'.:.:.:Y了ハ ヾヘ 廴rリ ト、.: l.:.:.:.:. トヘ 夜くらいしか時間が取れないので
. |:/:.:.:.:.:.:.|!:>、ヘ乂ン , xxx リ ヽ| :.:.:.:7、
/ .イ.:.:.:.: |!ヤr.\.xx ノ 7.:.:.:./:.∧ 基本、サイトさんの家から外へは
_ イ.:.:.:.:.:.:.:|:/:.、 ', r 、 u /ー.イ.:.:.:/.:.:. ∧
/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/ヘ ゝ ノ イ.:.:/.:.:.:./:.:.:.:.:. シ 出てないんですよ
. /.:.:.:.:.:. イ/.:.:.:.:/.:ハ.:> <l_:.:/.:.:.:.イ .:.:. /
,'.:.:.:.:.〆.:./.:.:._:イ.:.:.:.j.:.:.:.:_〉.:. ¨ _ イ l/ :/レヘ:イ
|.:.:/ V  ̄ .レー ' ̄/ Y´ j/ ー チ´ ヽ
|:/ _ r=〈 |^ヽ .イ : : : : /
| < ,': : :.∧ .! : : l/: : : : : :7 l
,' j!: : : : :.\! ',: :7 !
.:/ : : ', _ z - .ヘ7 リ
l .:/ ー リ : :l! /!
. ! .:/ :/ :| ,' ,
,. -────- .、
/: : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
l: : : : : : : ::/l: :l: : : : l: :l:l : ',
| : : : : /‐/┼,ハ: :l: ∧_|:l: : :!
|/l: : :/ /ィケlヽWNィテト/l: : | 家の中にあるカデンとかには慣れましたし
|: l/l/,イ〈 ヒり ヒク/|/lノ
l: : : : ::| "" 、 "l: | DVDで見た映像で
. V: : : :|、 r‐┐ /: :l
\: ::| > .,_ ̄イ: : : / 外の風景とか見ていたし
,x<ヽヽ:|\_ノ l`ヽ\/ __
,' V⌒ト、o/lヽ〉 l\ / / )く デンシャも知ってましたけど……
| ( ̄二ユ, ol ', }/ Y/)、
l ゝ、二ニ} l V /`´ー/ 実際に乗るとなると初めてでしたから驚きました
| / ヽ_ノ ol } _/
l / / } ,' / それに、ほんとにいろんな建物やお店があるんですね……
/ ´ ,' /l/ / /
ヽ / | / /
`ーイ o,' /'´
/ l |
./ | ヽ
/ o| ',
,' | ヘ
,ィミ、|'/,'/////≧=-、
/ィ//'/////////,ミ、
_ /イ'//,ハ///NN//ハ∧
Vl'/,仁、l'/,|.イrv;V∧lヘ、 あー、そういやそうか
ハリVl`ヒリ ヽ| :ヒY从ィ'/|
}l ′ リ'イ/lヘ ルイズ達が最近一人で電車に乗って
\ ^_......イlリヘl′
〈. ̄l{´:..::::::::::::::::> 買い物にいったとかいってたから忘れてたけど
|/{、 l|ィー>-―く〉 .
_/イ| |' Y7/´ ,`ヽ、 シエスタは家の外にでるのは今回が初めてで、
(.イ| : |:| | ,' ,′ ./ ./:..:..:.il
リ.|i Vヘi__l!___./ /.ィ:..:.:.:リ テファにいたってはまだなんだよな
l'.:.Y´:.ヘ∧j!:..:..:..:} l/.:..:..:../
,':..:.|:..:..:..|i∧:.:..:..:.|':/.:..:..:..:/ ……というかルイズやタバサが日本に慣れすぎだわ
,: :.:.:|:.:.:.:.:||\\:.//.:.:.:.:.'.:;′
,'.:.:.:: |.:.:.:.:.||:.:.:.ヽ/.:..:.:.:.'.:;′ 調子に乗って痛い目を見なきゃいいけど
/.:..:'´:;l.:.:.:.:.|l:.:.:.リイ.:.:.:.:.,':.:i
/∨.:.:.,'.:.:.:.:.:/.:./ .:.:.:.:.:.:/:.:l{
./..:.:.:.:.:ヽi.:.:.:.:.::{}:/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.i!
/..:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/..::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なお、その心配はもう遅かった模様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アキバの誘惑に負けてましたね(主にUFOキャッチャーw)
,...-..、 \
,..<::::::::::::::::>、ミ\
イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::ヽ
/イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒',
∧/:::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::';:::::::::ヽ::;
/::/;::::/.:::::::::::::;::::::;:イ::::::::::::〉:::::::ハi
;...,'.;'::/:::::::::://.::;'_ノ|::::::::::/_';V|::::::l| そのうちテファ、それにルイズの家族も
i:;::l':::l∨:::|::;ィニテミ,'.::::/イテミi:::l::;':/ こっちに来るようになるだろうし
|'l::::::|::∨:l〈 l ヒリ// .ヒリリ::;:;:' みんな、言葉や常識について
.|ハ::从∨!ハ , ./ィ/' ちょっとずつ覚えてもらわないとだな
_.リ..∨./〉:|〉i. ノ
/:..:..:..:∨ヽヽ l、. ⊂⊃ ./:ミ、 カトレアさんが入院とかすることになったら
, <¨`ヽ、:..:..\ `>-イ:..:..::/ ≧ 、 常にとーさん達が傍にいるって訳にも
./-、 \:.__〉ー lr<:..:..:./ /l .いかないだろうしなー
l:..:..:ヽ /\ .,'||:..:..:./ l /.::|
|:..:..:..:.∨.:| ,'\ \/ ヽ:イl :;:.. /.:.:.:|
l:..:..:..:.:.:ヽ:! ,:.:.:.::\ \/〉:!| ∨'/.:.:.:.:;|
|彡:.:.:.:.:.:::| ノ.:.:.:.:.:.:.:`:―/ ||. Y:.:.:.:.:/|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:l| /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/| ゞ' ;'::.:.:.:.:.:.l
|:..:..:..:..:.:/レ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,'.:l| ._,'.:.:.:.:.:.:.:.|
きゃー、わくわくする。この新鮮な反応とこの後のこと思うと!
_,..-`‐:::::::::::::::::::::\l:::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
/::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-‐:.、
/ /:::::/:::::::::::::l:::::::::::l:::::ヽ::::',\:::',
/::::/:::::::::/:::::/ l:::::::::::l、:::::l::::::',::、`ヽ
/:::::l:::l:::::/⌒/ヽl::::::/´!´、゙!:::::::l:::::l
l::/!::l:::::l,ィl,‐v /://t,.l`,',:::::l、:::| そのときになったら
l l::l´、! 込j '´ 込j /!::/ V
l::,ヽ、、 ' .k'!/ シエスタも教師役やお目付け役に
l' ヽ::::::.. ー ‐ ,.ハ_'
}-レ、::`l _ ,..イ:/: :,-`! なってもらかもしれないし
/ヽ:  ̄`丶、_,..-''"´: /!
/:.ヽ、: : : : : : : ll: : : : : : :,-'、 今日は、そのための準備というか練習ってことで。
,/、:.:.:.:.:.:.`丶、: : :.:ll: : :,..-'´ `丶、
/: :ヽヽ:.:.:.:.:.:.:∧`| ̄| ̄| /:', ま、目的はお墓参りだけど、
': : : : ',|∨:.:.:.:.:.:∧l | | l /: : l
l: : : : :.l ∨:.:.:.:.:.:∧ | | |/: : : :l 色々体験しながらいこうか
|: : : : :.| ∨:.:.:.:.:.:∧ ! ! l: : : : :.!
/ \
. ゙ \
/ // / ヽ
. / // / ,〃 ',
,′ l/ / / / / l|
! i | /7-─/、 / ∧ .│ l|
l i |/ _厶./_ / / / ヽ | |
. ! .i │ィf{ノハ ゙ヽ / / ノ_ `ヽ.|| │ はい!
. |. │代ノ:::ノ / ィぅュ、ノ| |
| | ¨´ んノハ} | l | お願いしますね、サイトさん!
. |. | ::::::: ヒ:ノ '゙/ ! ,l│
\. | ' :::::: / ! /jノ でも、やっぱり知らない世界の街を歩くのは
ヽ |、 ,へ. | /
\ | 丶、 `ー- ' ノ ヽ! / ちょっと怖いので――
r‐/\| 丶. _,. '´ j/
丿 \ [ ̄
,ィ \ | \、_
/ ヽ. \ | | \
/ \ \ | |/⌒l
. / ̄ ̄\ \ /∧j o ハ |
/ ヽ \ O./ O|\/ ',. |
} \/ .| ||
今度はエーリカのAAかと思ったw
全部シエスタだから イイね?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / {
| /, ',
{ {/ .
\ | .
\ | }
\_______,/ |
| \ |
| ∨ i
| l }
| | ,: ,|
| | / / ,
| 、 / / /
| l \ / _ / / きゅう…
| |_ ゝ. { / У ∨ _
「| {`ヽ`ヽ /`乂__/ ∨ 〉
、', \ \∨ ', . /
「 「ヽ`ヽ\ ´ ` } ∨
',、 } \ヽ、__ ∧ _}
乂\  ̄ \ 、 「 |
 ̄`ー ___>、_>---'
\___/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にエレ姉はよく躾けとかないとな あっちで貴族様だからお目こぼしされてるけど
あの態度のままこっち来たらあかんで
一応シエスタ(日本私服Ver)で使うのは雪ぽと軍神殿だけやで
, -‐v‐…‐-
/ 丶、
/ ヽ
/ / ヽ ハ
/ ' | i_}i } ',
i| { |_」八 i\「i`ヽ | } }|
i| { ィ'i 八l八|\ハ ィテミl八∧ノノ| 私が知らない街で迷子になってしまわないよう
八八 ヽト、xテ圷 ヒ:::リ ゙Y. |
Y ヽハ〃弋:ツ 、 xx |i .| こうして手を握っててもらっても
| i l', xx ハ |
|i l l |_ヽ. ー ' .' l | . i| いいですか?
八l 八i个ト . . イ、 ; ' ,リ
>、i{ ヽK´ ]≧=‐ '" | У//
_./`\__/`ヽ_
, -‐l ̄ .\__/\__/.  ̄l‐-、
/ 、! ゜| !, ヽ
. /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``ヽ
. . /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : :: : : : :: ヽ
``ヽ. : : : : : : : : : : : : : : /〃: : : : :: :/:/: : : : ::ト、|
/. : : : : : :/: : :/ : : ::/:/ /: : : :/.://:/: : : : :ト、| .もちろん!
/. : /: : : :/: : : :/: : /:/ /: : / /ハ/.:.:.:.:.:.:.:.| !
. /.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:./.:.イ ー-- /:./―- .ト、.:.:.:.:.:.:.:.:.| .あ、なんかこういう健全なイチャイチャ、
. /.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:. : :: :ィ≡三三 i/ 三三 .ハ.:.:.:.ハ.:.l
.  ̄/.:.:.:.:./.:.:.:.:.l:: :: :|:::::::::::::::: ::::::::::: ハ::.:.:./ V シエスタとは久々かもしんない!
//.:.:.:: ⌒ヽ::|: :l {、 ’ . ハレ':|
/ハ___ : : : ll{ / : :l|:/ シエスタと二人きりデートとか
ヽ:: i:、:: :: ヽ:ゝ ァ-、_, :ハ
/ ヽ| ヽ:: ::∧: 、 ヽ、 - ノ /} }:/: : ヽ . 「前」も晩年はあんまりなかったしなー
/: : : : : : : \::ハ、: : : >-一:7//: : /: : : :ハ:⌒ヽ
. 〈: : : : : : : : : : : }ヽハ三三三三彡/: : : : : : : /: : : : ヽ なんかテンションあがってきた!
, ィ⌒丶: : : : : : : : jニ∨三三三三7ハ: : : : : /-‐' ´> 、丶
/ : : : : : : : \: :/i: 人三三三三三リ}/ヽ: :/ : : : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : : : : : Y: : |:/三三三三三三Ⅳo:У: : : : : : : : : : : : : : : : :\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本での初デートの場所が墓地とか
本当にいいのかお前ら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私達結婚しましたとか先祖に報告するのもありやで?w
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
///:::::::/:::::イ:|::::::: ::::i ::ヽ:: :',
/ /:::::::/::/ |::ト,::::i:::::::|::::|::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::',
! .|::/:イ::/‐- ',::| ヽ:|!:::::|::ハ:::|::::::::::::::::::::::|:::::::::::|
.i:::/|/γテミ,ヾ ヾi.',::|/- ',::|:::::i:::::::::::|:::|:::::::::::| うふふ
/::'|:::|:i .i:::::| .|/=x,, ',|:::::|::::::::::i',/::::::::::/
//::::::/:i. ゛" /::::|》 |!',:::||::::i://:::::::::::/ サイトさん、本当に嬉しそうですね
//::::/::::|. ' ゝ" /::',/|::/:::/:::::::::/
///i:::/_>i 、 ./::::::':::|/::::::::::::/ 妻と手を繋げたくらいで
_ /'/⌒_,`ゝ,ヘ ` ‐ //:::::::::::::::::::/
, -=-,- ' >' r‐' " ノ-'"), _ .//::::::::::::::::/ 嬉しいんですか?
_ - "/(⌒)/ ./ ./ ./ ./-.ニi_ ̄_/ ::/::::::::/
/ ./ | / / " ///;>-<
.i ヽ ヽ' / ノ ζ
i γ ̄ ̄ `= -/_ _ 〉
/./ |:.|:.:.:./:.:/:.∧:.:!:.:.:.:.:.:.ハ:.:.: ハ::.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::.:.ヽ.:..:ヽ、
|:.| |:.|:.:.:|:.,.ィTfヽ.:!:.:.:.:.:.:|_」 ⊥⊥._.:|.:.:.:.:.:ヽ.:.:|:.::.:.:.:N.:.:.:.\
レ |ハ.:.∧| |,≠ミ|ハ,:.:.:.:.:| ヽ:| ヽ.:.`ト、:.:.:.:.:!:.:|.:.:.:.:.:|.:.\:.:.:.|
. |:.:N|:.ハ.ヽ {::::::トヽ.:.:.:.| ≠テト、|:.i:.:/.:.|:.:|.:.:.:.:.:|.:.:| \|
. |/ V:.| |Vr| \:| トハ:::r } 〉V:.:.:.|_.|:.:.:.:.:.:|.:.:| いやー、なんていうか
V .ゝ‐' ∨こソ !.:.:.:| ヽ:.:.:.:.:|.:.:|
| ``` ’ ' ' '` |:.:/ 八:.:.:.:|ヽ| 確かに「奥さん」ではあるけど
. ', 、._ _ |//.:.:.:/|.:.|
\ Y } __ //¨.:.:.:.:.:/ V こっちの服着てるシエスタって髪の色もあって
\ ー ', -< ´: : :  ̄>くリ_
_><´ : : : : : : : : : : : : : : : : \ 同年代の日本人の彼女、って感じがしてさー
r<´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
∨: : : : _,. - ――- 、--: 、: : : : : : : : : : |
\/―‐ 、 ` <: :ヽ: : : : __/
/.: : : : : : : : \  ̄ ̄/´
/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:./ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘヽ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. !:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:!-‐ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ¨ヽ:.:.:トヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. ';.:.:.:!:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l´';.:! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ \! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:/!∧:.:.:.:.:.:.:.| ';|. -― \:.ト、:.:.:.:.:.:.:ヘ―- ヾ、:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:. 「戻って」今のこの体の俺と融合したわけで
l:/ ハ:.:.';.:.:.:.:.:.:.', ≡三三 ヾ、`ヽ、:.:.:.:.!三三ミ |:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:. 中学卒業まで全然モテなかった
/ ';.:.:ト、:.:.:.:',ヘ :::::::::::::::: \:.|::::::::::::::: /:.:.:, '‐、 Y:.:/ .ただの高一の俺としての感覚もあるわけで……
. ';:.| \:.:',ヾ、 ′ ヾ /:.:/} /:.:.{
リ ヽヽヘ ヽ、 // ノ ,イ:ハ! それがシエスタみたいに
`| `` ´ /ー- ':.:/リ 俺に甲斐甲斐しく奉仕してくれる
ヽ、 ァ--‐ 、___, /:.:.〃:/ すっげえ美少女の彼女が
';.:i_丶、 ヽ、 _____ノ_ ... ∠:.:.:_/i/ 行き成り出来たって感じなの
r '' ¨ ̄ ` ヽ:.:` t- ...__-,, - U¨ ¨ヽ
l `ヽ ヽ-‐ ''て( {
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :``ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〃: : : : : : :: : : : : : ヽ
``ヽ. : : : : : : : : : : : : : : /〃: : : : :: :/:/: : : : :ト、|
/. : : : : : :/ : : ::/:/ /: : : :/.://.:.:.:.:.:.:.:.| !
/. : /: : : :/: : /:/ /: : / /ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.| あ、やべ、なんか友達とかにも
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.イ ー--- /:./ /イハ.:.:.:.ハ.:.l ....
/.:.:.:/.:.:.:.:./.:.:.:.:l ┯┯z= ┏┯ .:.:./ V .めっちゃシエスタのことを自慢したくなってきた
 ̄/.:.:.:.:./.:.:.:.:. | Lりノ りノ レ'.
//.:.:.::/⌒ヽ::| u , | 悪友のあいつ等の前で思いっきり惚気たい
/.::ハヽ ___ _ , ノ
,r─……┴‐- 、 「 __ノ / なんだこの感覚
!: : : : : : : : : : : : :\ 、 /
!: : : : : : : : : : : : : : :.\` ー r‐く. 明らかに俺浮かれてるわこれ
ノ. : : : : : : : : : : : : : : : : .\ _」: : : l
/. :,. -─- 、: : : : : : : : : : : : 7: __」
レ'´ \: : : : : : : : :/´: : : ∧
/ \: : : : : !: : : /ヾ \
/ ̄ ̄ ̄`ヽ \: : : !: / l ヽ
: : : : : : : : : : : \ \: 」: ,' l `ヽ
: : : : : : : : : : : : : :\ V i
/: : : /: :i : : : 、: : : : :、 : ヽ : : : ヽ::`:..
/ : : :/ : : |: : : : :ヽ: : : :l: : : :', : : : :l : : ',
. / : : : l : : : l: : : : l: :l、: __|_ : | : : : :| : : :l うふふ、サイトさん
/: : l: : :|: : ::l_|_ : :| :| ´∨ヽl: ::|:: : : :|: : : :
. /,イ: |: : :l: : ´|/\: : l/ ,イうミュ∧ : |/ : : : } ほんとに昔みたいに子供っぽくなりましたね……
/' l: :l: : :|::\|,ィラミ\| マ拙ソ l∨: : : : :| ....
|: :ト、:∧、|〈 マ歩 、 //// |::|: : : : :,' ……紹介していただけるなら
、:l ヽ∧、 /`´// ___ /l: |: : : :/
ヽ |:\!-、 rァ':::::/ /:::|::|: : :/ 私はいつでもいいですよ?
|: : |:::::::\  ̄ /|::/|::|/l/ .
! : |::::::/∨> 、___/_l'__,'/
l : l:r、| / ̄/ミ_/ヘ l∧
∨ _ノ / |O∧ }>、_
, -─‐「く | j=-└─ '" / ̄`ヽ
/ | `ー┘ .〈 o / ',
/ ヽ/ } _ { \
/ / `ヽ ノo /´ ハ_..、 \
/ / 〉 ∨\ \
/ /{ -──‐ /o -─── } .\ \
./ / ', | / `ヽ \
異端審問会が開かれるぞwww
ドンツクドンツク
┌────────────────────────── ─ -‐‐
└────────────────────────────── ─ -‐‐
┌───────────────────────── ─ -‐‐
│
└────────────────────── ─ -‐‐
┌───────────────────
└─────────────── ─ -‐‐
┌───────────── ─ -‐‐
└───────── ─ -‐‐
┌─────────┐
│ なおその頃 .│
│ その悪友達は――..│
└─────────┘
<:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::Vi ´゚⌒ヽ ゝ、
>::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 i (゚
∠:::::::::::::、:::::::\\\::::::ヽ ,.ィ} ,)
// }::ト;::i メ、::::::\\\\::::i (|! _
/::i / il ̄i::::::::\\\:::i} ):´:::∠..-:::=-
{/i'' ・/ i::r ‐、:::/:::::::::}/゚::::::::::::::::::::{..._ ちくしょおおお!!
t ┘イi/ i v' )/,ィ ヽ'il゚⌒`ミヽ:::::::::::::::`::..._
\/ | ≦:i i il .il|ム-z::::::ヽ ̄ ̄ なんでや、なんでナンパがうまくいかないんや!
|___| ミ´ /il il ・ il .i! /::::::::::::ヽ
i////| ` ./、 il .ii il |/::,イ:::::::::::::ヽ 顔か!?
-=ニ二}. .//∧ i! ii iレ, i::/ i:::::::::トミx、
, . .、 へ _i///」 . ////∧ i! .il ヽミ、i::::::::} やっぱり顔が※じゃなきゃ
/: ⌒:\/: o: :\―‐z/ .//////∧ i! il ・ ヽi:::i!リ
: : : : : : : :\: : : : : :>< /⌒ヽ////∧ i! i!ヽ ハ/ 可愛い彼女とかは無理なんか!?
: : : : : : : : : :\: / ヽ./:\ (.///// ̄  ̄ ̄}ヽ
: : : : : : : : : : :/ /V: :oヽ\/ ̄ ̄ { (、
: : : : : : :: : / ./: : 〉、_: :  ̄|_ ヽ )
: : : : : : : :/ /: : /: : : : : : ̄/: : : `ヽ、 ) ヾ、
__
/::/
|::L,. - .
/:::::::::::::::::::::::`丶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
/::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::\::.
,::::::::::::∧:::::::::::::::::::',::::::::::::::\ さすがに※でも
:::::::::::/-‐V:::::::::::::::::',:::::::::::::::「\
. _ l:::::::/| ィぅr \|\::::::|::|:::|:::::人 「お嬢さん、僕と海で水着の痕が残らないような
. /∧_ |∧:::ゝ \|ハハノ} 素敵な日焼けをしませんかー!?」
〈/ / }_ _ Ⅵ ' ' ┌ヘ
. ∨ / / } └ヘ r‐- 、 / ::::ト\ って台詞じゃ誰もついてこないと思うぞ
. | ,/ / /┐ |:::::\  ̄ ̄ イ ::::::|
. / :lハ ノィハ:::::l\ / |:::::ハ| むしろ付いてきたら怖いわ
. \ /V ┌∨| ` ´ |∨
′┌─'  ̄\ \ 厂\
. ∧ }/\ \ \ / \ \
. {_{\ __ノ} \ \ \ ∨/,}\
. |\}_}_ノ \ \ \ \ }/ |
. | | :} \  ̄} 厶ィ__}、
. | │  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄∨ \
. | | ,
l |\ // {_} V ′
┌──────────┐
│ 充実した青春の為に │
│ 頑張っている模様. │
└──────────┘
俺がサイトの友人なら、嫉妬でサイトを殺しかねない(殺意の波動
ちょっとだけだけどねゆー
おやしみー
乙でした〜
グッナイ!
乙でした
乙ー
おやしみ〜
乙おやすー
おやすみん
今更すぎるけどやっぱすこし混乱するなww
代理AA故致し方無
雰囲気と思い込みで感じるんだ
乙
>顔が※じゃなきゃ
(※)
こうか?
AAの数の関係から代理を使うのは割とよくある
けど代理AAのキャラが統一されてないってのはあんまり見たことないな
今回使われたのだけで西住みほ、エーリカ、雪歩の3キャラかな?
エーリカのを改変した雪歩やろ
雪歩AAだと真に寝取られやしないかと
>>802
絶対に二人を合わせてはいけない
ゆきまこか、まこゆきか
それが問題だ
あ、僕はゆきまこ、まこりん乙女成分多めでお願いします
たかゆきは?
ボクはひびたかです(論点がずれている)
ゆきまこみきまこ修羅場トリオはいいぞ
なおアイマス世界(ニコマス)でカップリングタグが一番多いのは…秋月涼ちんである(多分)
今確認したら28個あったわw
>>807
それキル穂が普段されてるのをそっくり再現しているだけだろw
服装からエーリカ改変雪歩なんだろうなーとは思ったし、AAの量産には改変も混ざるものなんだけど、
複数キャラのAAを使用していくスタイルなせいで逆に気になったというかww
思ったことを何でも口に出すのはってやつだな。
要約すると、空気嫁
え、そこまでの話?
ほら、女子の会話って時々すごい方向に行くやん?
そんな感じや
まあそこまできつく言うことではないけどAAの都合にツッコんじゃうのは野暮だよね
つまりシエスタの私服AAを増やせば万事解決
高一のサイトの感覚だとシエスタ以外の嫁たちは容姿的に外国人だから
彼女候補にするには遠いんだよな
まあシエスタの頭の飾り部分とメイド服の部分を上下でカットして辻褄を合わすと
演技の幅が狭まるしな
1 現状の西住雪歩殿で行く
2 脳内フィルターでメイド服だけど私服着てます
3 上下カット
4 日本でもメイド服が制服で気にせずGO
の3択だしな
ドーラのAAを使えば問題解決だな(お目々ぐるぐる)
ならば間を取ってシータで
丁度ハルゲニアに飛行石っぽいのあるしなw
アルビオンが落ちちゃうからシータはアカンww
飛行機を継承して読めない文字が墓に彫ってあったり、符号が多いなw
むしろ飛び立つっていうか
大隆起ってバルスなんじゃ
長期休暇とる前に居たプロジェクトに今度は保守で入ったら
案の定、バグ……というか仕様からしておかしい部分が見つかってなんかえらい事になりそう
これまた燃えるんじゃねーの……
よくあるよくある
20××年! イッチの会社は、バグの炎につつまれた!
仕様だからバグではない
いいね?
しかも仕様決めた人はお客さんと話し合って決めてるはずなんだが
その辺のやりとりとか説明とかの資料がどこにもねーから
多分客先要望じゃなくてこっちで勝手に決めてたんだろうな・・・
いや休み入る前の修羅場の火消しで仕様見てたとき
どう考えても不自然なつくりだとは思ったんだよ……
案の定だったよ・・・
保守でゆったりのんびりのはずじゃなかったのかこれ
参画して三週間でもう人増員しないといけない状況とかアホじゃないの……
うちの社長はユーザーの操作ミスすらバグって報告してくる
ミュートにしてたら音声出ないのは当たり前じゃねーかミュートでも音出るようにしろとか何だよ……
前に続いてひどい内容のプロジェクトにストレスでなにもやる気がでないから投下するか
うえーい
ゆっくり発散してくだちい
┌───┐
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
┌───┐ │
│ │ │
│ │ ─┘
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
│ │
└───┘
納品会議の10分前に新人がバグ隠してたのが見つかったことあったな(遠い目)
ヾゞ,.ゞ
ゞ.,.ゞ:,,ヾゞ
;ゞゞヾ ゞ;ゞ
ヾ., .ゞ ゞゞ;ゞ
, . ヾ .ゞ;ゞヾゞ;ゞ
;ゞヽ,.ゞ:,ゞゞ;ゞゞヾゞ;
___// ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ
_;::/ ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
;ゞゞ;ゞ ヾゞ,
/ゝゞゞヾ
:ゞ
∧
/| ̄ ̄| | i l /| ̄ ̄ ̄|
| : | | /l /| ̄ ̄| | | | . | |.: . . '|
| . | | . / / | : | |..〉.:| /| ̄ ̄| | | : . |
| : | | ̄|/ / | : | | | | | : | | | |:.. . ;|
\ | . | | |_ / /| ̄| :| : | | | l'w'^~^ヽ/| ̄| : | | | | . .; : |
:| :| . | | |/ :| . | | .| : | | | | | : | | : | | | |.: ' . .|
:l,,r'"゛''| : | | | | ̄ ̄l | : | | :| : | l l ;"; l⌒l | : | | : | | | | . .. : |
:i | ̄| ̄ ̄ ̄i: |_| |,;''"| : | || ̄γ ̄ ̄ ll | | | : | | : | | | |;.. .. |
. l: | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| .| l | : l | ̄ |_| ̄ ̄ ̄|_| : | | | : | | ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄|
議事録取ってないプロジェクトは大抵失敗し、
その後に責任のなすりつけ合いが始まる。
録音があろうと議事録があろうと結局は金を握ってる奴に負ける
}/ // /
/ / \/
/ { _}
/ }ー'
/ ノ⌒>'ー、
/ ノ / / \ キュ…キュ…
厂〈 、 ヘ / / / ハ
{ / ハ `', ', ', /⌒ヽ⌒`  ̄`ヽ/
ノ / } ', ', ', / ヽ
{ 〈 ∧ ヽ ', ', ∨ ヽ /
∟ { ー‐ァヽ_\_ {_〈 / /
\ /' / /{ / /-‐'
 ̄ └'´ ヽ. _/ー‐'
斬新にして新感覚な墓場デート(白目)
r‐ヘ__
(/\ )___ 、
.__r‐、__ r-/⌒ O ノ
( r-, ) .( _ 0 _`⌒}
` .> `) ( ( `--r__) _ノ ,
_/(____ノ 0 =Oヘ`´ _`-_´`´ .)
(__ o ,-0,./`--r´-、 ) )=0
/ `-´ー´`r´ )ノ )ヾo
./ ,/ .|>--(,´⌒`ヽ ○==0)
/ ,/ |>-‐‐‐> ) }\ .ノ‐ 、
/ ./ .|/_/____/ 0 0`) `),0
./ | |`- 、_ `--i __,-‐´ .) )=o
./ |>-、 `- _`´ (`ー´ .)、
/ |ヲ⌒ `ー 、 `ー`ー`ー´.) )
/| | |____` \<_ノ
/} | | | ヽ、_. \-`
./ } | | ヽ、..___\
/ } / | ∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ ノ‐} ./ | } ` /
{ { {./ .ソ _. ///
< |` \二二、 //
/ ̄`ー--(_ノ)_,―.\._/
{ (` ̄ フ ノ\ \\\
.\二// | .|\ \_ゝ.)
.// | |. \_ノ
____
,..::'´:::::::::::::::::::::::`::...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヘ
.':::::::::::::/:::::::::::::::/::/、::::::::::::::::::::::',
i::::::/::イ}イ/}ィ:::://イ⌒ヘ:::::::::::::::::::::: よしっと……
|::}イ:Ⅵ} rfハ}イ/ r示ミ、}ィト{ヽ:::::::::::i
|::|:i:::}::ト ゞ゚' 弋zりイ:::::|イ::::::::::::| こんなものかな?
ノイ::::ハ∧ ' |:::::::::::::::i:::::′
/:.:.}イ从}イ\ ` ´ イ::::ィ:::i::/:::/ まき絵ちゃん、そっちは?
/:.:.:.:.:.:.:/ _≧-r‐ ' /イ从イ/イ/
/:.:.:.:.:.:.:/ ,..::ー:.:':.:./ } \
. /:.:.:.:.:.:.:.;ィ:-‐':.:.:.:ヽ/ 、 _rf>=ヘ
/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/ヽ_´ ̄//.:-:.:‐.:.:\
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./\ __... 7イ:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
. ゝ=ー- ---‐一 ¨7:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
. ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./
〈ヽ 「i ,. - ─ - - 、
y'" , '" , `ヽ ` 、 ,.ヘ
, ' ./ ./ /i i l ヽ ヽ///>
/// -、///__ | l l l i、___ゝ``.<
/ レ' / ,,ィヾレ' ´ __`ヽ l | l |彡'イ'i、 ヽ
. /、 {-、. l//L;! ´7r;ヽ! l |く'l |イ´ l |ヾ ヽ ヽ
/ `i | 〈 ' 〈;;:ソ'レlノく'l | ! .| |ヽト、 ', ', うん、こっちも大丈夫
. / ./lノ | ',「`ヽ ,リ⌒i | l | | i ', ! |
. / i l,ノ il ー' 、___,ノ| l l | | | ,ハ ヘ ! 綺麗になったね!
/ l | li `ー- 、 ヽ l/i l / l V
./ {___Vヽ!ヽ|___\ _ レ' レ' リリ
! /´  ̄ ` ヽ\
ゝ.,__ /-── - 、 ヽ ヽ
 ̄ ` ー-- { ヽ ,ィ´ ̄ヽ
ヽ ヽ/ゝ, , イ
Y、. \ _,フ'" ̄ヽ
} \ ヽ ハ___/、
i \ \ \
/ :.:.:.:.:.:.:.:.||:.:/,′\:.:.>'´:.:.:.:.:.:ヽ:.V 川:./∧:.:.:∧
∧:.:.:.:.:.:.:.:.:{∨/,':.\:.ィ´:.,':.:.:.:.∨ミh。、i;i;i///∧:.:.∧
,' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`i/:.|:.∨:.:{:.:.:{:.:.:.:.∨`ー=-ミx彡'´ ∨:.:.:.:} おお、咲、まき絵ちゃん
,′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'/:.:.l:.:.:∨{:.:.:|:.:.:.:.:.| ∨:.从
|i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ:.:.:.:.:|:.:.:':.:.:.:.:.| ,/,|:.:.:.:Ⅵ 終わったかな?
∥:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∥ ∨r゙|:.:.:.:.:.:ー--x,,,___ ィf:ソ"|:.:.:.:.| }
, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ .{ィ|:.:.:.:.:.:.:弋:ソ ′ .' : .:.:| } それでは最後に線香を上げて――
} :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∥ ,心{:.:.:.:.:.:.: ! l / :.:.:.:| }
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' ,fi:i:i:i:|:.:.:.:.:.:. { / /|:.:.:.:.:.:ソ …………よし、お墓参りはこれで終わりだな
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ト、 i:i:i|:.:.:.:.:.:. | 、 __ , /i;iハ:.:.:.:.:{====ェェ---ミx
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: :\i|:.:.:.:.:.:. |>。.  ̄ /i:i:i:if|:.:.:.:〃/////////∧
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |: : `ト|:.:.:.:.:.:. } >- イi:i:i:i:i:i|:.:.:.〃///////////}
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ,ィ' : : ,' |:.:.:.:.:.:.:i}\ ∧ヽ、i:i|:. 〃______|
| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i,i∧: : {: :∨:.:.:.:.∧__ヽ { ∨ `、}:〃|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
从 :.:.:.:.:.:. .。s≦/∧: ,' : : ∨: : {: : :| \ ' /∨ 〃ィ||: : : : : : : : : : : : ,
|∨ :.:.:////////∧: : : : :∨: |: : :{x- ‐- ' ∨ ∧i:||: : : : : : : : : : : ∥
j Ⅳ゙////////////\___ : ∨|: : ∧ミh。、 ∨.∧||: : : : : : : : : : :∥
,.ィi〔/////////////////>Ⅴ: : : ∧ ~`ミh。、 ∨. .∧: : : : {i} : : : ∥}
,.ィi〔///////////////////{: : : : : : : : ∧. . . .~`ミh。∨. .∧: : : :~: : : :∥ ト、
佐々木シリーズw
あとどんな佐々木がいたっけ?w
_......,....-‐――‐-....._
..:.:.'"´:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.、
/:.:.:.:.:.:./: ,:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
./:.:.,:.:.:.:.:. /:.:.i:.:.:.,:.:.:.:!:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:./:.:.:':.:.':.:,':l:,':.:i:.:.: /':.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:',
.':.:.:.l:.:.:.l:.:.:i:.l:.:l:!:.:ll:.:,' ',:.l',:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:. l:.:.:.:.:.:.l
.l:.:.:.:l:.:.: l:.:.:l:.l:.: !-―'‐- ',:!.',:.:.:.:.:.l-‐.,―l:.:.:.:.:.:.!
.l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:l:.l:.:.:.:.ハ/ __ ! ',:.:.:.:.! __',:.:.l:.:.:.:.:.,' 相変わらずうちはアバウトな
!:.:.:.!:.:.:.:l:.:.:l ',:.:.ムテニ=ミ、 .:.:.:.:,ィテミヽ:l:.: i:.:ハ
.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:l: ',:.:', lr'{::::} | ヾ/ l.{::}.!.'`!:.:l:/:.:i お墓参りだね……
i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.',:.',:. ',弋辷ソ ヒ.ソ !/l':.:.:.i、
l:.:.:l:.:.:.:i:.:.:.:.:.iヽ:.:', , .,:'':.:l:i:.:.:lヽ 普通、親戚一同集まったら
}ィ:::i:.:.:.l:.:.:.:.:.:',::.:.:.:, _ /:.:.:.:!ハ:.:!
':,:.ハ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.,、  ̄ .:.':.:.,':.:.' !:.! みんなでいっぺんにお墓参りするものじゃないの?
./' }' l::.ハ:.:.:.:.:.ハ:.:.: ' ` __..イ:.:.:./ソl/ }/
,' i:.i 、:.:.:.ト:.:.ヽ:.:.', i:.:.:.:.,、〃 ' . /' 今いるの、僕とお父さんと
!:' ヽ:.:.',ヾヾ.,ヽ', ',:∧' ヾ
ヽ:.', _ノ ヽ `ー.、_ 従姉妹のまき絵ちゃんだけだけど……
,.-‐::く´ _ __ __ _ ヽ::`ー...、
/::::::::::::::ヽ ヽ:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::、::::ゝ-'´ ̄`ー'´ ̄`ー'´ゝ::::、:::::::',
,__,,,,___
,, -'´ ,, - ェ,`ー-ァ、
,/ ,ノ゙, , , ` `ヽ、
,/ ,γ゙ / / ,人、 , キ,
/ i // イ / / Y キ ,゙i, iヽ
/i i i /, i /i i / ヽi!i、i >, i, !
jii i i ,i/|,,_i,/,_i/i/ _,,. .,i|i ゙iノi i ゙l
i |/ | |'´ ,,,ェ、、'i| ´,,=ァ, |`ij | ト i 毎年こんな感じだよね
k|i | ii|ィ'i;.:;ll|` ,';,x;lll'l, i/ァ,| ト |
ノ i i ,| 'i| ゙''''’ ゙''゚'’ イ) /|i | N, うちのお父さんたち
,j | l l ,ik ' ,j-イ ,ii |, リ
i/| j、 | i!ヽ, ` ´ / i |/i j N 多分本堂の方にもう向かっちゃってたし
j ,| jヽ |, i! |`,;、 _,., イ´ | | /i/ |/ Y
,jノ ヽヽト |,ノ,`ー'´ 人,|| / | ノ |
' '>キ'|, ヽ, ノ |`t,,
,,, -' /'` | /ヽ, ,i i,`ー ,
,,/ / |γ'i, /ヽ | ゙i ゙ヽ ,
,/´ / |' ,H, i j ゙i
__
,ィ'´:/\
/:.':.:.//,,-'、
,ィ,ニニミー=='´升{∧
ノノ。ィ´:.:.:`≧s。、'∧
/:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.::',:.:./:ミ。、{ なーに、気にする必要はなかろうよ
/:.:.:.:.:/:.,∧:.:.:.:.:.:∨//∧',
ィ'´:.fュ≧:.//∧:.:.:.:.:.:∨//∧' うちは代々おおざっ……おおらかな人ばかりだからな
{:.i!:.∨ミhチ"´ ∨:.:.:.:.∨///}
}:':.:.:.| ,! _,メ、:.:.:'k///__ ご先祖様たちも適当でいいというだろうさ
|:.:.:.:.__、`ー'',xrt:メ:.:.:.:.',iイi}i:i:ミi
|:.:.:.:.kェ:ッハ ` ´ ∨:.:.∨/i:i:i:|
',:.:.:从 } , ∨:.:.∨i:i/ト、
}:.:.:.:込 `_ , イ / ',:.:.:.:∨i:i:i/`ー--=ミx __
}:.:.:.:ヒj介_,` - '" / , }:.:.:.:.∨///////////!
.ィ〔':.:.|:.| {|i:i:i:i|傘ft升 /∧:|:.:.Ⅳ//////////、|
i´//:.:.:.:! | ||i:i:i:i| ', } Ⅵ}:.:.:.:.ミh。./////// \
|/ { :.:.:.:|:.| ||i:i:i:i:', ', ,Ⅵ:.:.:.:.;|: : : ~`ミh。.{ i \
∧/|:.:.:.:.:.:.',`ー‐-、} ∧ //}i:.:.:.:.:,': : : : : : : / ヽ
,イ Ⅵ:.:.:.:.:`:}: : : : : | y./ i:.:.:.:/: : : : : : :/,' i i
/ | ∨:.:.:.:.:.,': : : : : Ⅳ // . /:./i,': : : : : : / ., ,~⌒ ∧
/:'7:.:| `メ:.:.:.:i: :.。ィ'´~{ '//. /:./>。. : : : :/ { ,ィ ,, //}
/ /:.:.:', '∧Ⅵ ',////ト //. {:///////: :// y , }
/ /:.:.:.:.:.} ∧:`: ∨//,|// /}//////: :/イ ハr , ´ {
はたらく魔王さま!のちーちゃんが佐々木だったような。
佐々木でググると一番に野球選手が
佐々木 アニメでググるとドンツクさんが来るな・・・
さすがはハルヒキャラで佐々木がフルネームなだけのことはある。強い
次点は佐々木千穂ちゃん(働く魔王さま)
i: : ./:::::::::::||:::::{`''=-、..,,_: : : /: .j; ': : : : ,'::::`、` 、;:::::::::/:.!
i: : /::::::::::::::!!/、 、: : : : : : ./: .;/: : : : : ,',':::::::::`、∨/ 'i,: :!
. i: .,'::::::::::::::::.>、/:.ヽヽゝ、..,,_,': : ,'': : : : : ','~``''=ー、./:::::i: .!
i: ,':::::::::::::::</{:::::::.ヾ:ヽ ::::,': : : ! ,;: : : ,',' .!:::::::i .!
i','::::::::::::::::::/:::::!:::::::::::ヾ:. `}: : : ! ;::: : :.,',' .!:::::.i .!
,' '::::::::::::::::.,':::::::::!:::::::::,r´,Y,; i: : : ;::: : :.,',''=-、..,,_ !:::::i .! なにより、親族一同が集まると多いからな
,' '::::::::::::::::::!!:::::::::ゝ:::.,' i:> ,;::i: : :.;:::: : .,',``iィ;-、::,` >-ィ:::::.i .!
. i::'::::::::::::::::/::i:::::::::::i、::ゝゝ`i,;;::i::!: : ;::: : ,i.;  ̄ .{jィ;':::::::,; .! 適当にそれぞれがそれぞれの想いを込めて
i; ;:::::::,ィY::i:::::i:::::::::i ヽ ヽ` i:: !:.!: : ::: : ,i.; .!,':::::::::.!:!.!
i ; .ィ´ ` 、::::i::::::::i ヽ/ `i::: : !: : ::: ,; !; }:::::::::::! !.! 弔えば良いのだよ
ヾ´、..,,_ ,,.-'':::/_,,..-,' ;i::: : !: : ;: ,; !; _ イ:::::::::::::} !.!
i:::`、 、´:::::::::i´.、:::::::::,' !::::: : !: :.!: ; !; ``''''´,r' i|:::::::::::::::!.!.! 作法も大事だろうが、
.i::::i:::``''::::::::::::::j ``> _ !;:::: : !: .! .; !; ., ':::ヽ|:::::::::::::::!; !
i::::i::::::::::::::::::::::::i ` !!;::: ! ! ; !:ゝ,== ':::::::::::|:::::::::::::::!; ! その思いこそが大切なのだからな
i::::i:::::::_,,..-='''i !!:::; ! .! ; !! /::::::::::::::::::::i::::::::::::::!,::! .
_,,..-一='''"~´ ヽ .! :::; .! .!, ! }' ヽ::::::::::::::::|::::::::::::; !,! さて、では私達もお婆様に会いに行くとするか
、.ィ=ヽ .! :::::; !; ! i;'、 ヽ:::::::::::.|:::::::::::; ,i
_,,..-一='''"~´ }!´ ヽ ! ::::; !l ,! .{ i , ヽ:::::::.|:::::::::; ;~``''=-、..,,_
´ !, ヽ ! :::; !l !; i , ヽ:::.;|::::::; `j> ,_< ,_ ~``''=ー、..,,_
i, ヽ ::; !l ;、 iノ i ∨.|:::; / > ,_<,_
東京喰種の佐々木琲世とかガルパンとかアイマスとか
珍しい苗字でもないから結構いるな
____
r ニ=ー: : : : : : : : : > 、
, -=j: ´: : : _,.: : : : <: : : : >.、 _
/,ィ/⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 二ニイ _,ィ
l:{/: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、: : : : : : ` ̄: : <
,j∨: : : : : : : : : ト: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : 、ヽ そうだね
///: : : : : : : : : :| \: :ゝ_、: : : : ハノ: : : : : : : : :\ヽ
//ィ ′ : : : : : : ハ: ! / ̄`ヽ:.ー: : l : : : : : : : : : : : ヽ 曾お婆ちゃん、元気してるかなあ
. /八 ∨: : : : : : 乂: : l ィf。示ハ: V,へ: : : : : : : : : : :ハヽ
{! l |: : {: : 斗匕ーノ-ゝ "乂ぅリ i:l ハ´ !: : : ハ、: : :ヽ: i また、色々お話したいよね
` ,′ i: ト:ゝ: :乂ィテ:ハ " ノi: :ハ イ: : : 八:ハ:!ヽ∨
/ 、 ィハ:..ヽ:.ーゞ 乂ソ , 'ノ:: : l: !: : /ノ リ }′` まき絵ちゃん
>く ーy: j: : : : i\: ミ=- _ , ,イノイ: : :/ ´
::::::::::>l: ハ: : : : l: : l`: : ゝ _ / 彡イ
:::::::::::::∧:{ ゝ=-!: : : : : l: :トミ ー l´_,イ´ ト、
:/:::::::::/` ゝ: ヒ_, ーゞーr yf /::::ハ
::::::::::::/  ̄__/jーti _,./:::::::::/::ト、
:::::::::/ /:::::/::,ィ:i:i/ー/::::::::::::/::::::::::\
::::::/ _, ィ ̄:::::/:::,ィ /:i:ij イ:::::::::::::::/::::/"_::::ヽ_
:::::〉_,ィー=く::::::::::::::::/:::,ィ レ:/ /::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::ハ
::/{:::::::::::::::::::::::::::::/:/ i " /∧___/:::::::∨::::::::::::::::::::i
:{::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ/ ,:::ヽ:-:::;_::::::::::/:::::::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::::_, ィ/:::l / ,:::::::::\_::::l::::::{:::::::::::::::
― ´ ̄ /::::::| !::::::::::::/j::::i::::::::ヽ::::::
/:::::::::! i::::::::::/ノ:::/:::::::::::ハ::
くヽ /7 「.! /7
ゝ∨< ´ ̄`´ ̄ ヽ| レ_/__
/./ / ̄ .| \\ \
/ / ././ ./! /\\ ヽヽ \
∠./ ./! |/ ∠_ | / _ \ヽ | | ヽ
/ ./ .| |/ _. レ _` i | ! !ヽ ト、 \ うん!
| / _ノ .!/fい` ´fい\レ .! ! ヽ|  ̄
レ 7 |ヽ ヒリ ヒリ / /ヽ. l r、 ィ´! えへへ、今年はひいおばあちゃんに
.ノ_ノ! .|ハ __'_ /_ノ|. | !. ! / /
 ̄ .l ! .! 、 V / /| /ヽ!.|. |_/ /_ 報告したい事もあるし
. ∨! l .l>`ニ´r<lヽ|V l ./ /ヽ
ヽ!ヽ| ト、_/`ヽ___/| 二つイ 楽しみなんだー
_/!,{}、_| ヽl ∧___ノ
/| ̄ / //!ヽ_//| ヽ /|
| !. `.ヽ/l !ヽ ヽ| \\ _ \ノ
| ! / |.!」 /∨! 〉 ヽ|.  ̄
f ∨ ヽ. |ヽ/ | / .|
j ∨ ヘ i ヽ |. / |
./ ∨ ヘ ! \!/ .!
/ / | ヘ! リ |
. / / .! .! o o∧ ヘ
/ / /_ | / ヽ _ヘ
. / / /_/ |. / ヽ ヽ_ヘ
/ / / |. /\ \ ヘ
声もかぶっとるやんけ
__
く'、 !゙! , イ ,, `⌒ヽ、 !゙! ,ィ,
.ヽ', }イ イ ハヾヽ ヽ}// f´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ // // / / / ヽ ヽ } }.,ヽ | 報告?.
// イ,' / / / / ヽヽ | | ヽヽ ヽ____乂_
/ / { { レフー ィ / -ーー-ド} } } ヘヘ う、うん……
イイ{ ,イ | | / lイイ ._,,,、ヘ', | |ヘ. ヘヽ
{ .,' | | .|'/ 筏リ. ´筏ネ, }ー、| |.', ', 実はその、ついに彼氏ができまして……
ヘ { | | |、 .処イ , .処リ イ } ', ヾ}
'{ }ヘ {ヘ///┌= =┐//./ ノ.! ヘ ` f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
.| ヘ ヘへ .', ,' ィー' 、从ヘ | ドンツクッ!?.
.! ハヾ { トヽ_イイ ヽ ヽ ヽ_______乂_
'' ヘヘヾヾ ヽ ,' _ ヽ
ヾ', ` ヾ } / ヽ、/ ヽ イエス!ドンツク!
ヾ ', / 〉
ドンツクは佐々木家の合言葉か何かなのかw
_ ......-.―.-..、_
,..:.:,.:.: ̄:.:.:.:.:`:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、
. :':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:ヽ
/:.:.:.:.':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:. ハ:.:.':.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:',
.':.:.:.:.:i:.:.i:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.ノ:',.:.:.:.:.: ハ:.:l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:' うっひょおおお!!
l:.:.i:.: l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.: l 〆:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:': l、:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l
l:.i:i:.:,l:.:.:l:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:.: l ヽ:.:.ト、.:.:.:.:.:.l:.l:.',:.:.:.:.:.!:.:.:. l で、で?
l:.i:i:.:.:l:.:.ヾ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.! ,.ィ=≠ミメ:.:.:.:.:.ト:!:.:!:.:.:.:.':.:.:.:.:l
l:.i:i:.:.ハ:.:.:.!ィテヽ:.:.:.:.:' γ ro !〉:.:.:.:l:.!:.:.!:.:./:.:.:.:.:.:! 相手は!?相手はどんな人?
レl:.i、:.:丶〈 r 0.i \/ 弋∪ノ.!i:.:.:.:'l:.:.:.:!:.':.:.:.:.:.:.:、ヽ
!ハ:.、:.:.ヾ! ゝノ ' /// ':.!:.:/ }:.:.:.':.:.:.:':.:. i:.:.lゝ\ 学校の同級生?
ヾ\ハ〃ゝ i:.:!/:.rl:i:.:.:.:.:,':.:.:∧:.:l
i:.:.:.:.人 ゝ二 つ l:.:':.:,:il l:.:.:.:/i:.:イ/ ヽ!
!:.,:..:.:.:.:.ト /l:.:.:/!ハl:.:.:/< ̄`:.、
!ハ:.:.:.:.:i:::::`...、 イヽ !:./ l:./::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:.:.:',ヽ:、::::::T::::::ヾ 、>!' ∧::::::::::::::::::::::::::',
ヽヘ ヾ\:! ヾ`フ:.:.:.,' /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
`ヽ ` {:.:.: i i:::::::::,、::::::::::::::::::::::::::ヽ
〈、 | | // , r┐ヘ \||/:/ 、
, r ‐〈| |/ ,ィ ト、 \ ヽ/`ヽ、丶、
. ./ /;;;// / /| |、 丶 ヽ/ノ} 丶 ヽ
/| ;;;;;// / / :j | ヽ ヽ ヽノ ト、 ヽ ヾ、
. //l l ;;;// / / / / ∨ ヽ l || ヽ ハ
// /j l /⌒ ト、ノ / / _∨- l ! | ', l
../ / lト, l ! / ,r=-丶//、_,∠二_∨ ! ! | i l
.. / l| i ', レ〃 Y⌒ヽ /⌒Yヾi |-、 | l ! えとね、年は同じ高一だけど
l| i ',j ゝ ! f j j kf j 儿 | ,jフ }l! l l
.. j i !ヽ〃`¨"〃 ' 〃 `¨〃 j j ノト、', j .j 他行の男の子で……というか実は
. / ,小、|(`i 「 ̄ ̄| /_||´ j ヽ. レ'
// | ト、`ヽ ', / /| | / 咲ちゃんの高校のひとなんだけどーー
. .´ | | | }ト ヽ、 `ー ' イ | | | /
.\! \! ト | ` ´ /|ノノ ノル な、名前は秘密……
/`Yヽ⌒i / `ツヽ-、_
. / ̄ ̄/ / ヽ ヽ-、 ,.r‐ / /  ̄ ̄ヽ
.../ | / /_ ヽ ヽ ` '´ / / ∧
..| ', / i´/ヽ ヽ ヽ / / / i
..| '/ ´ /´} ヽ ヽ / / ::/ l
..i ! /´ノ \ >' |: !
横島か!
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ウチの学校!? .|
| うああああ、誰だろ、誰だろ!? |
| 僕の知ってる人かな!? |
| ドンツクドンツク! |
乂_______________ノ
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 名前はねー……ひいお婆様に. |
| 最初に教えるんだー .|
| ドンツクドンツク! .|
乂______________ノ
r-=<__
[>s=ニ], V
,、<`¨´>s。\}
/ \}
jI斗=ミ,_ 〃⌒`、 .| 墓地でドンツクドンツクって
〃 __j{_,、、 V. V
[{{ ァ⌒ ヽ V`、}} 怪しい儀式以外の何者にも見えないんで
{{ i|_ ,ィ劣V ∨}/
{{ i| 芹ぅ V V やめてくれませんかねえ……(震え声
{{ 从 {_ , V V\
//イ ,个、 _ - 八 V ,V
//7///:./:.うs。_ ,イ/} }:/:.V
|l{i{:.八:.:.:.:.:./丶 i{:.:.:/ ./:.:.:.:.>s。_
|l{i{ /V : / / _i{: //\:.:.:.:.:.:.:.::.:>、
八{:.:.:.:.:V/ { .j|:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:/ \}__
/ j{>s。j} V/i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:=/ V>s。_
/ .j{:|:.:.:.: j{ ,' j{:.:.:.:.:.:.:.:.:./ __,, ,,/ V `` 、
′ ィi| |.:.:.:.:j{ .,' .j{:.\:.:.:./ __厂 V 》
/ / ./i| |:.:.:.:j{ ,' j{:.:.:.:/:./ __厂 V /
女子高生が墓場でドンツクってすごい絵面だなww
r―=ミ ...-‐:7.:.:.:.:.:/\ヘ―/`ー┐
. //:.:.: /´.:.:.: /:.:.:.:.:/\ヾ:.У:/:.:.:.:|
/__:/_.:.:.:.|:.:.:.:.:.:| ^ヽヾ:.:| ま、恋花に盛り上がるのは
《 ̄ ̄/.:\.:.:.:.:|:.:.:.:.:⊥___ V:.:|
∧ヽ/7.:.:.:.:.=ミ|:.:.:.:.:.:| __`ヽ _l:.: | 乙女の特権よな
/:.:.:\/{{!:./⌒彡|:.:.:.:.:.:|  ̄` 〈≦/:.:.:! ...
. /.:.:.:.:.:.:.:/∧ヽくゝ |:.:.:.:.:.:| 冫 {:.:.:.| さて、私は先に車に戻って涼んでいるから
/.:.:.:.:.:.:.:.:| |:.:Уヽ. |:.:.:.:.:.:| 、 ′八.: ! ...
. /.:.:.:.:.:.:.:.:._|_|_/ ` :|:.:.:.:.:.:| '⌒ ‐ /:.:.:.:.| 二人も後片付けしたら適当に話を切り上げて
/____/ \ |:.:.:.:.:.:| . イ.:.:.:.:. |
 ̄ ̄::::::::::::::::::::ヽ \ |:.:.:.:.:.:|> ―′| .:.:.:.: | 早めに戻ってきなさい
:::::::____/\ |! |:.:.:.:.:.:|ヽ. |:.:.:.:.:.:|! ......
/ ̄ ̄ ̄ __|!__ |:.:.:.:.:.:| /} |:.:.:.:.:.:||
f´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| はーい |
乂____ノ
サッキー&
まき絵
お父さん、今すぐこれを買ってくるんだ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1009541.jpg
〈ヽ 「i ,. - ─ - - 、
y'" , '" , `ヽ ` 、 ,.ヘ
, ' ./ ./ /i i l ヽ ヽ///>
/// -、///__ | l l l i、___ゝ``.<
/ レ' / ,,ィヾレ' ´ __`ヽ l | l |彡'イ'i、 ヽ
. /、 {-、. l//L;! ´7r;ヽ! l |く'l |イ´ l |ヾ ヽ ヽ それじゃ咲ちゃん
/ `i | 〈 ' 〈;;:ソ'レlノく'l | ! .| |ヽト、 ', ',
. / ./lノ | ',「`ヽ ,リ⌒i | l | | i ', ! | 私は借りてたバケツを
. / i l,ノ il ー' 、___,ノ| l l | | | ,ハ ヘ !
/ l | li `ー- 、 ヽ l/i l / l V 返してきちゃうね
./ {___Vヽ!ヽ|___\ _ レ' レ' リリ
! /´  ̄ ` ヽ\ そっちの片付けおねがいー
ゝ.,__ /-── - 、 ヽ ヽ
 ̄ ` ー-- { ヽ ,ィ´ ̄ヽ
ヽ ヽ/ゝ, , イ
Y、. \ _,フ'" ̄ヽ
} \ ヽ ハ___/、
i \ \ \
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ |、 |
!| i |/j/! !:i .:.//'′ !ハ 「 | |
!| i ! :i ノノ | // ,ィf云ミメ、 」 | ! ああ、わかった
八 i i i i i :i ノ / {ノ:::;::} Y | ト、 i
. ハ. |ハj ヘ | :i. / 弋::::ソ ノ ! ! ハ ! さて、それじゃ僕はこっちを――
'j ,ハ| :i ハ j_ノ ',
/ 从 、 i ! / | | ハ
/ / 人 _, 从. / | !:ト、 ',
/ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
厶イi: ! | i iヽ. . ノ ノノノ | i ! ! ハハ! )
八!`ヽハハハ `ヽー 七 //j八八八ハjノ
)ハ / {
,.-‐''て_」 \ _」\
〃 ̄´.ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
/ { / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ f´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
::::::::::::||||||||||. . . . . . . . . . . . /. . . .}! . . . . . . . . . . . .’ | ん?.
::::::::::::|||||||||l. . . . . . ./ .イ /:! . . .ハ . . . . . . . . . . . . ’ ヽ____乂_
::::::::::::||||||||||. . . . /― -l/ }. . .′.!. . ./ . . . . . . \. .’
::::::::::::||||||||||. . / イ / ,'. ./ .|ー - ./ . . . . }! lヽ|
::::::::::::||||||||||/.斗芹斥 // l /. . イ ` ./ . ハ | } ._ _
::::::::::::||||||||||. | ` { rリ / ィf斥 .| . ./. ./ }′ ....`) `)
::::::::::::||||||||||. | ¨ {rリ 〉l ./. ./ ノ ..--‐''´-‐''´ キョロキョロ…
::::::::::::||||||||||. | ¨ ,:|/. ./
::::::::::::||||||||||. | , /. . . .{ うわあ、これがニホンのお墓なんだ……
::::::::::::||||||||||. | 、 /. . . . .}
::::::::::::||||||||||. | \ ‘ ’ イ. . . . . ノ ほんとに曽祖父さんが
::::::::::::||||||||||从 : : : : 、 . <! . . /./`ヽ
::::::::::::|||||||||| `ヽ : : : : : =-≦ : : :ムイ}/ , 作ったお墓に似てる……
::::::::::::||||||||||: : : :\: : : : : / : ′ ,
::::::::::::||||||||||: : : : : :\: : / : ./ , ´ }
::::::::::::||||||||||\: : : :>-< / }/ / ’
::::::::::::|||||||||| ヽ´ } } ` / ノイ ' /
::::::::::::|||||||||| } } l ヽ/イ / /
,.ィ ´: : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::..
, ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
. /: : : : . : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
,': /: : : : : : :/: /! : : :l',: : : : : : : : : : . : :',
. ': ;' : : : : : :,.'!:i/_l: ; : : :!ヘ: : ; : : : : :ヽ: : : : i でも、この模様が入った
i:,'!: : : ;i : :ム'!:,'" Ⅵ、 : ト-ヽ:l_'; : : : ; :ハ: : : :!
l' l: : :/:!: ;' .北_ ヽ:l _ ` Nヽ: iヾリ: : :,' 木の板とかは無かったよね
. l: :,': :l/.f'´r'ハ` ` rf示、 |:ヾ: : : : /
.Ⅳ: :.l'.,` 弋ツ .ヒrリ ハ .l : : : : : ′ それに、あの並んでる石の人形はなんだろう……
l: : :.:ト.i `´ ´ l: : :i: : ;'
. | : : l.:.:. 丶 ,l: : :l : ;′ アルヴィーの魔法人形みたいに動いたりするのかなあ
. l: : :l.:.:.:ヽ、 r 、 .<:l: : l : ,
|l: :l:.:,ル'´ ヽ、 ¨´ .ィヾ;.:.;' : l: :,′ ほんとに、不思議な国だわ……
ハ:l´ ,.. } ` - ´ ,' ソ : l;'从
_ ′__ノ `丶 {、. .,': :/
,ィ ´ 、`¨. ', ヽ、 .ト!}、,'::/__
. ,'. ヽ ‘, ヽイ ,'/ .,'.ヽ
. i ヽ '.,. /\ ', ヘ
. l. ハ ‘, /| |ヽ、.i l :',
! ヽ l::.:. ',. / .| | >.| .l:. .:i
', \:::... l:::::..‘,.,' | | ∧ l:::. .:::|
__
. '´:.:.:.:.:.:.:.:ー 、
. ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
. ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i
i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| あれ?
|:.:.:.:.ヽ┐ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
|圦:.:.:.V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| あの人もお墓参りに来たのかな……
}:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
ノイ:.ハ:.:.}:./、:.:.{ヽ:. /、:.: / - 、
}/ _}/}/.ィヽ{ }/ У}'::::::::ヽ
/:::::::::ヾオ_. ` _,ォz=リ::::::::::::l
./:::::::::::::::::::Y{ィ斥≫''"´::::::::::::::l
i:::::::::::::::::::::::}≫''":::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::|
゙}:::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::|::: |
}::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::/
ノ:::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::{:/
./:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/{'
,. -────- .、
/: : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
l: : : : : : : ::/l: :l: : : : l: :l:l : ',
| : : : : /‐/┼,ハ: :l: ∧_|:l: : :!
|/l: : :/ /ィケlヽWNィテト/l: : | ええと……
|: l/l/,イ〈 ヒり ヒク/|/lノ
l: : : : ::| "" 、 "l: | すみません、お人形さん
. V: : : :|、 r‐┐ /: :l
\: ::| > .,_ ̄イ: : : / こちら、失礼しますね
,x<ヽヽ:|\_ノ l`ヽ\/ __
,' V⌒ト、o/lヽ〉 l\ / / )く 私、ニホンへは来たばかりなので
| ( ̄二ユ, ol ', }/ Y/)、
l ゝ、二ニ} l V /`´ー/ 作法とかよくわからないので
| / ヽ_ノ ol } _/
l / / } ,' / もし何かへんなことしてたら教えていただきたいのですが……
/ ´ ,' /l/ / /
ヽ / | / / ,ィ升ハ
`ーイ o,' /'´ _,ィ升圭圭} ┼
/ l | ,ィ升圭圭圭圭圭`ヽ
./ | ヽ /レ'´ 。 `マ ハ ..┌──────┐
/ o| ', |:! _ __ _ マ圭! ....│ お地蔵さん │
,' | ヘ リ ´ ` }/j} ....└──────┘
,' | ハ fl -=≠= Y ,≦=ミ !ル
| O| ', || :| ´ ̄` | :} \/
|| :|_ ル1 /\
从 _ __ ! |
X 人 乂__フ ノ__ノ
\ . イ {\
_ .. -- 「  ̄ j |  ̄ ̄ ー ..
| | | | /
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| あ、あの、お人形さん? .
| ……やっぱり魔力とかが無くて.
| 動かないのかしら……
ヽ_____________乂_
|ヽ|l:.:.:.:/|:l:.:.:.:.:.:..|:.,rー'''゙¨ヽ、:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|/ l\/ l/|:.:.:.:l:.|!´ l:.:.:.:.:|:.:.:.:l!:.:.:|:.:|
|_/|/ ヽ、|:.:.:.!/ /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.|:.:|
|`ヽミ l:.:.:./ _,,,.. -ー/li.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:| なんだろう……
|ィト,/` l,/´ l:/|`:.:.:./:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:|
|ソ,/ ___ ' i:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:| なんかすごく可愛い女の子が
|` ./,、 ̄`_ヽ|:./l:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:|
| ,ト!(:.:rテ'/ ´ /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:l:.:| お地蔵さんに話しかけてる……
| ' ヾニ_ / /'ノl:.:.:/:l:.:.:.:.:.:.|:.:|
/iヽ ヽ 、_ ,/_' -‐':.:.:|:.:.:.:.:.:|:.:l
ヽ` \  ̄ U ィ‐':.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.|:/
l`ヾ、 l--──‐─‐.' ´:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.l/
_'、 \. |イ:./l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:.ノ:.:.:/l/:.:.:.:.:./'
l l \ `'i Y |:.:/ノ_ -‐!/l:./l:.:.:/ /:.:.:.:./l
〉、 ヽ | \ ` ´ レ i/ il_/
ネ落ちしてた・・・
うん、明後日休みなんだし今日は寝とこう
おやしみー
乙乙〜
シエスタがなんかふしぎの国のアリスになっとるw
乙ー、セルフ管理メントは実際重要
>>833
その後どうなったのか気になるw
おつ
いや、ハルキゲニアでも通常石像に話しかけても道は教えてくれないと思うぞ?w
乙ー
イッチは思いっきり暇か忙しいか両極端だと投下が進むんだな 難儀な体質だw
乙ー
地蔵は菩薩であって仏ではないので、そのパンチは人違いですw
乙
地蔵まで日本の家電の一種か何かかと思ったのかね
ドラえもんの一種的な
乙
佐々木家はドンツクだけで会話できそうで怖いw
No ドンツク No life.
仏像が動く系は漫画ではままある話だし。
仏ゾーン、面白かったのになあ……
ゴジラVS大仏?
これはひょっとしてアレか
佐々木にはシエスタを嫁と伝え、横島にはルイズを嫁と伝え、アララギにはたばさを嫁と伝え、アスナにはテファを嫁と伝える
そして会話が噛み合わないところに全員集合と嫁4人いることを教えて殺される話か
そういやバカピンクも堀江か
>>876
読んでしまったのか…
>>877
なんだそのピタゴラデススイッチは……w
>>877
むやみな予想はよそう!
>>877
透の反応が気になるところだな
動く仏像というと天外魔境IIの乗り物になったでかい仏像が真っ先に思い浮かぶ。
インコ大仏……
動く動かないは別として
全長120メートルの大仏なら普通にあるしなあ
>>875
GANZのあれはトラウマ
インコム大仏だって?
大仏も動くよ(老人Z感)
有線式の準オールレンジ大仏?
機甲折伏隊ガンボーズだろう!?
ドンツク教の野望
悪の江ノ島大決戦かな
辻堂さんのドンツクロード
ドンツク教の本尊はやっぱり太鼓なのだろうか
ドンツク千日回峰行
立川流ドンツク本尊
ドン・ツク音寺
大欲界ドンツク道
ドンツク金ドブ
スレに広がるドンツクの輪
情熱で焦げ燻っている。
一死以て恋路を祝す。
其れこそが佐々木家の意気と知れ。
破道の九十六「ドンツク」
>>892
東京忍者とかあの頃のファンタジアは面白かった
>>894
本尊というか聖典(愛のドンツクシリーズ)があるやろ
「私のドンツクは108式まで有るぞ」
一度みたドンツクは通用しない。
もはやこれは常識!
私の天ドンツクを食らえ
二重投稿になってた。すみません。
お地蔵さまに話しかけたり、電化製品に応答したり、
サイトの嫁はかわいいなぁ
>>901
破道の詠唱は中二を通り越した厨二でとてもすこ
. ―─ ‐ .
. <: : : : : : : : : : : : : : > .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : :丶
,.イ, : : : : 、 : : : : : : :!:、 : : : : : : : :ヘ.: : : : :. うーん、それにしても
 ̄ / : : : : :ム.: : : : : :|= -: : : : : :.トヘ: : : : ヘ .
. ,': : : :.才´ \: : : :| , zz\`: : : l :\: : : : :. お墓が石なのはわかるけど
. l/: : : : レz 、 \: :l"γヾ ヽ: : :リ: : : : : : : ハ .
ハ: :∧: |Yヘヽ. ヽ! 込ノ ノ W/ : : : : : : : : : 地面のところも全部石なのはなんなのかなあ
ト: :∧! Ⅵj ノ `` :| : : : : : : : : :|
|ヘ|:. ` ゝ :| : : : : : : : : :| ご遺体を埋めるのとか大変そうなんだけど――
|: : :', :| : : : : : : : : :|
|: : :.ヘ .:|: : : : : : : : : :
|: : : : 丶 ´ ` イ :|: : : : : : : ,'l/ .
. Ⅵ : : : : :> . : | !: : : :/ / f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. ∨: :!: : : : : : :≧≠. リ|: : :イ / | あのー…….
\|ゝ> "´ ,r1 |/ >≠z , ヽ______乂_
__ ,.イ{ l! ' /' / ./// >.
/ l/{! l! l! 、 , ― /' / ./// .ヘ
お、始まった
___
. -='´:::::::::::::: `::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
. /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/:::........./.....................}......ヽ.........:::::::ヽ
. /:::/::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::∧::::::::::::::::::.
. ':::::::::::::::::i::::::: /イ:::: /:::/ ';:::::::::}:::::::',
.::::::::::::::::::|::: /' |:: // ⌒|:::::::::::::::: | そこのお嬢さん
i:::{::::::::::::∧/ }:/´ ィ f示}イ::∧:::::::|
|::::::::::::::::iィ f示 乂t リ }/::::iヽ:::: ちょっといいかな?
|::::: \::::|乂t リ |::::: |イ:::::.
|::::::::: {ヽ{ ′ /:::::::::::::::::{
|::::ハ:::::::个:.、 /ヽ一' .イ:::::::://}∧
}イ }\ト{ V≧/  ̄} <}/イ}イ´
/  ̄} ̄ {:′
i 7 \
. _, r7-/| ′ \ _rx _
/ }マr{^ゝ==イ丶 r‐一 r「7 \
ヽ マ:ハ :} r「7´ / ^ヽ
i \/′ {____,r「7´ }
| / -=7 ⅩⅩⅩⅩ {′/ /
| / /ⅩⅩⅩⅩⅩ{ }
| ./ /=ー―――‐={ { {
.. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
.. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
.. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ
.. . . . . . . . . . . /. . . .}! . . . . . . . . . . . .’
. . . . . ./ .イ /:! . . .ハ . . . . . . . . . . . . ’
.. . . /― -l/ }. . .′.!. . ./ . . . . . . \. .’
.. / イ / ,'. ./ .|ー - ./ . . . . }! lヽ|
....斗芹斥 // l /. . イ ` ./ . ハ | }
.| ` { rリ / ィf斥 .| . ./. ./ }′
.| ¨ {rリ 〉l ./. ./ ノ えっ?
.| ¨ ,:|/. ./ .
.| , /. . . .{ ……あ、私デしょうカ?
.| 、 /. . . . .}
.| \ ‘ ’ イ. . . . . ノ ハイ、ナんでしょウ?
... : : : : 、 . <! . . /./`ヽ
..ヽ : : : : : =-≦ : : :ムイ}/ ,
.: : :\: : : : : / : ′ ,
.: : : : :\: : / : ./ , ´ }
...: : : :>-< / }/ / ’
. ヽ´ } } ` / ノイ ' /
. } } l ヽ/イ / /
ドンツクってないと常識人に見えてしまうササッキー
- ―‐ -
, ´ ` 、
/ ヽ
/´ l ハ
/ ! ヽ ヽ
/ / j、 ハ ハ
′ i / ,/ \ | ∧
l { j! / / / ヽ l !ハ いや、物凄く不思議そうな顔で
i |! /i / イ ノ -―- ∨リ l l
| ヽ l{ 斗匕ノ /i/ _ r=ェ、 y′ i| ト, お地蔵さんやお墓を見てるから
lj! ト、{X=r示く / " "乂り` ハ l l ハ
|イ {ヽ! バ 乂ぃ ゛ー′り j i ト l 少し気になって声をかけただけなんだけど……
! l l {、∧ ,′ リ イ /ハ,ノ
j{ j{、 ,ハ ′ i ソ ノlイル なにか、気になることでもあったかな?
,{ lゝ ヽrゞ, > ., ヽニ ア ィ /´ノノ i′
iハ iゞしヽ! ` `t - イ ,j /´
ゞ , _,、 lj /イ ,、
__rユシー- ´! / |ー- ,/ !
,ィ ´ v′_ i _ j `ー _
/ 、 ぃ ` / fi `ヽ
i rj{ /j / / !
l ! ゝ、 z! _,イ_ィ/ / リ
| ヾj{Xr=rt- __ ィ ´/ヽ \/′f {
i ∨」l l/\く /\// ヽ-' ´ l l
i{ / j `ー'-ヽX/ >イ ´r {!
r' ,/ `ー ´/ / i!
} i / l |
. <:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:>、
.:." :.:.:.:.: ,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ.:.:.:.:\
/.:.:.:.:.:.:.:.:/.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.
〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l Ⅳ:.:.:.:.:.:.7 ∨_.:.:.: ヘ:.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ厂| ∨.:.:.:.:1.´ ゞ.:`.:.:.:.',.:.:.:.:. ヘ
,'.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.j! xz、 丶:.:.:{ γ竺:、.:.:.:.:', .:.:.:.: ヘ イエ、不思議といいマスか、
. l.:.:/:.:.:.:.:.,'.:.:.:Y了ハ ヾヘ 廴rリ ト、.: l.:.:.:.:. トヘ
. |:/:.:.:.:.:.:.|!:>、ヘ乂ン , xxx リ ヽ| :.:.:.:7、 見るもの全テが珍しクて……
/ .イ.:.:.:.: |!ヤr.\.xx ノ 7.:.:.:./:.∧
_ イ.:.:.:.:.:.:.:|:/:.、 ', r 、 u /ー.イ.:.:.:/.:.:. ∧ あ、スミマセン
/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/ヘ ゝ ノ イ.:.:/.:.:.:./:.:.:.:.:. シ
. /.:.:.:.:.:. イ/.:.:.:.:/.:ハ.:> <l_:.:/.:.:.:.イ .:.:. / お墓ですから、ジロジロ見てしまウのは
,'.:.:.:.:.〆.:./.:.:._:イ.:.:.:.j.:.:.:.:_〉.:. ¨ _ イ l/ :/レヘ:イ
|.:.:/ V  ̄ .レー ' ̄/ Y´ j/ ー チ´ ヽ 失礼でスよね……
|:/ _ r=〈 |^ヽ .イ : : : : /
| < ,': : :.∧ .! : : l/: : : : : :7 l
,' j!: : : : :.\! ',: :7 !
.:/ : : ', _ z - .ヘ7 リ
l .:/ ー リ : :l! /!
. ! .:/ :/ :| ,' ,
', .:/ ,' | ,' ,
. l .:' { | l/!
ルイズと違ってパッと見 外人に見られないからあれだな
中国、韓国人でも墓石を不思議と思わないだろうし
日本の血は8分の1しか入ってないのにな。
__
,..-‐:´:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
. ,:':.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
/:.:./:.:.:./:.:./:.;.:.:.:、:.:.:.ヽ.:.:.:ヘ そのくらいなら大丈夫だと思うけど
!:.:.:|:.:.:/イ/:./:.:.:ハト 、:.:.:.:.:.:.:l
. l:.:.:.l:.:.:{ィ升イ/イ'ィ升ミヘ:{ 、:.:ヽ 気にする人は気にするかもね
. |:.:.ノ!:.:.l込シ 込シ|:.:.:!イ:.:.:.ヘ
. /:イ:.:l:.:.:! ' l:.:.:l:.l:.:.:.}イ ……でもお墓が珍しいって……あれ?
. Ⅵヘ:l:.:.:ヘ、 ` ´ , イ.:.:ノイ:}イリ
`Ⅵハヘ:}.  ̄ .{:ィノイ/イ/ ちょっと言葉に訛りみたいな感じがあるけど
/:} `> <´ {:\
_ ..-/:::::lヽ/ーヘイ/j:ヽ‐-... __ もしかして、外国の人?
l::ヽ::::/:::::::| 、 〉-〈 / .イ::::l:::::::::/::l
|:::::ヘ:ヽ::::::':,.、\/,. '/:::〈:::::::;':::::! . ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
l:::::::::::/:::::::::l \/ l:::::::::、:;:':::::::l ...: : 近くでみたら : : .
!::::::::::ヘ::::::::::| |:::::::::イ::::/::::} .: : 割りと顔の彫りが深いし: : .
. |:::::::::::!::::、::::::l l::::::/:!:::;':::::/ : : ヨーロッパあたりの : : .
. |:::::::::::}::::::ヽ:::| j::::;:':イ:;::::::イ : : 日系の人かな? : : .
. l:::::::::::ヘ::::::::ヘ{ }イ:::/::::::::::{ : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
!:::::::::::::::ー::―――::--::.、::::::::::!
ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||´ ̄ `.
. `;:ー:::--:::-- ――::一!! __ /
/::::::::::::::::::::::! l:::::::::|::::::::::{
/::::::::::::::::::::::::! !:::::::::l:::::::::::|
. /::::::::::::::::::::::::::| l::::::::::l:::::::::::|
,. ― z 、 __
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
. 〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,
/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ
. ,'.:.:/.:.:/.:.:.://:从.:.:トヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
l.:./.:.:/!.://_.イ |! l.:.| Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.: l
. Ⅵ!:/ イzュ.、` ヾ ‐什リ.:.l.:.:.l.:.l ハイ、シエスタと言いまス
|.:.:ト:!.r了:リ!` r气、Ⅵ.:./!/
|.:代! ー ' 込メ 〉/l/.:i ええと、確か……フランス?
|.:.:!.:! ' ,'y.:.:.,'
|:.:.!.:.\ ー /.:j.:.:.,' というトコロから着まシた
l.:.:l>-ヘ _ .<:. /:.:/
∨! /i、_  ̄ __.l、― ,'.:./
_ rメ―〈 〉〈 _ 〉、/.:/
γ j 〃7 >"´ イ、./イ 、 _
7 / ' ´ ィ.j | ヽ
l. ,' / / ! l
l / r ー "l! | j
トリスティンはオランダとベルギーに相当する国じゃなかったっけ?
ガリアがフランスで、ゲルマニアがドイツ、ロマリアがイタリアだったはず。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ああ、なるほど
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|:十 ‐ト、∨:.:.:.:.:./ , - ――‐:.:.:.:.:.:.:.:.:. :| フランスから来たんじゃ
|:.:. :|:.:. :ヘ.:| ヾ ヘ:. : :/ Ⅵ:.:.:.: :|:.:.:.:.: : :|
l:.:. :l:.:.:.:ハ!ィ示ミ、 ハ: / ,ィ示ミ、 ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:| 日本のお墓とかお地蔵様とかは
:.:.:.ヽ:.|ヽ l {rし.:リ }' {rし.:リ 〉:.〃:.:.:.:.:. :|
i:.:.:.:.:ヾ:r: l ゞ ゚ ' ゞ ゚ ' /:/イ:.:.:.:.: : :l| 珍しいかもね
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ おっと、遅ればせながら、僕は佐々木……
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/ そっちにあわせるなら、サキ・ササキかな
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ よろしくね
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
一応元ネタ的にはフランスよ
ガリアはギリシャ
というよりは、シエスタの日本での『設定』でしょ
トリスティン語がオランダ語とフランス語の間の子に近いというこのスレの設定から派生
ギアルが進化したみたいな名前
ルイズの嘘設定に合わせたんかな
地名なんか、モロにおフランスじゃん。
-―‐ -
. ´: : :.:.:.:.:. :. : : : . . ` 、
/ . . : : :.:.:.:.:.:\:.:. :. : : : . . ヽ
/ . . :.:.:.:.i. . : :.:i. ∧:. :. : : : . . . ヘ
/ . . : :.:.:.:l!: :.:.:.:.|: | ミ:. ヽ:. : : : . . . .ハ
′ . . . : : :.|l. : : : l! | ヽ _:ハ:. :. ノイ :. でも、観光に墓地は――
i . . .:.:.:.i: :.:.l !. : :.:.|l |` ̄ ヽ |'. :|:.:. :. : . . :.
//: i : :斗七爪: : :.ハ! _}ハ:.:.|:._:. :.:. : .ハ あ、もしかして、墓地じゃなくて
ノイ:.i | i : :|: :ハ ヘ:./ ノ〃 ̄ ̄从r ヽ:.:. : i ∧
ハ N∧:ヾムィ⌒ }' ハ! ) } .:i: |/ト\ ここのお寺を見に来たのかな?
|小 ハ小 |: :jニ ':i :| ハ ! `ヽ
ハヘ:ハ , / イ7:.i:.∧ハ{ }' それなら、案内するよ?
i: ∧ i ヽ ィヽ ` .イ . :|:l:イ/ } .
|/ 从: / ‐ァ〉、 ‐ < ! i:.:|/ノ'
{ /¬_/ ム┬‐' ノイ:.:ハ: : :⌒ヽ
{入}_ノ イ : く___ハ/: : : : : : : }
「ー― 7:イミ〃ミ〃ミノ /: : : : : :/
|: : : : : : ;: : :` ̄ ̄ ´ /: : : : : :/
|: : : : : : ! : : : : : : : : /: : : : : :/
|: : : : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
ヽ: : : : : : : : : : : :.:/: : : : : :/
/: : : /: :i : : : 、: : : : :、 : ヽ : : : ヽ::`:..
/ : : :/ : : |: : : : :ヽ: : : :l: : : :', : : : :l : : ',
. / : : : l : : : l: : : : l: :l、: __|_ : | : : : :| : : :l
/: : l: : :|: : ::l_|_ : :| :| ´∨ヽl: ::|:: : : :|: : : :! あ、いえ観光もそのウチしまスけれど
. /,イ: |: : :l: : ´|/\: : l/ ,イうミュ∧ : |/ : : : }
/' l: :l: : :|::\|,ィラミ\| マ拙ソ l∨: : : : :| 今日は夫と一緒に
|: :ト、:∧、|〈 マ歩 、 //// |::|: : : : :,'
、:l ヽ∧、 /`´// ___ /l: |: : : :/ お墓参りに来たんデす
ヽ |:\!-、 rァ':::::/ /:::|::|: : :/
|: : |:::::::\  ̄ /|::/|::|/l/ 曽祖父がニホンの人で、私の国で亡くなっタのですが
! : |::::::/∨> 、___/_l'__,'/
l : l:r、| / ̄/ミ_/ヘ l∧ 一度はニホンの曽祖父の家のお墓にも
∨ _ノ / |O∧ }>、_
, -─‐「く | j=-└─ '" / ̄`ヽ お祈りさせテいただこうと思いマして
/ | `ー┘ .〈 o / ',
/ ヽ/ } _ { \
/ / `ヽ ノo /´ ハ_..、 \
夫言っちゃったー��
(ドンツクの予感)
これはドンツクが捗りますな
アッチャー
すげーなゼロ戦 フランスまで飛んで行っちゃったよw
ドンツクドンツク!
- ―‐ -
, ´ ` 、
/ ヽ
/´ l ハ
/ ! ヽ ヽ ヒイオジイ
/ / j、 ハ ハ へえ、曽祖父ちゃんが……
′ i / ,/ \ | ∧
l { j! / / / ヽ l !ハ あ、だから黒髪で日本語もできるのかな
i |! /i / イ ノ -―- ∨リ l l
| ヽ l{ 斗匕ノ /i/ _ r=ェ、 y′ i| ト, ……って、夫?
lj! ト、{X=r示く / " "乂り` ハ l l ハ
|イ {ヽ! バ 乂ぃ ゛ー′り j i ト l
! l l {、∧ u ,′ リ イ /ハ,ノ
j{ j{、 ,ハ ′ i ソ ノlイル
,{ lゝ ヽrゞ, > ., ヽニ ア ィ /´ノノ i′
iハ iゞしヽ! ` `t - イ ,j /´
ゞ , _,、 lj /イ ,、
__rユシー- ´! / |ー- ,/ !
,ィ ´ v′_ i _ j `ー _
/ 、 ぃ ` / fi `ヽ
i rj{ /j / / !
l ! ゝ、 z! _,イ_ィ/ / リ
| ヾj{Xr=rt- __ ィ ´/ヽ \/′f {
/ : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
|: : : : : : : / : /: : : :/: : : : :} ハイ、夫デス
|: : : : :/.:/_: /」: : :/!‐:-: : :'
. i: :∨/ ´:x≠弌/.ィチミN/ 結婚式とカはこれかでスけど
', : : : : |ヒソ ヒリイ: :|
Ⅵ : : : l , ._/ : :|
イ∨: :ト ー:r 、」_\: | _i_
〆 \:! >-\ヽ`-Y . ! キラリ
〃 `\ 、 _ .ノ‘,:`∧ ! .
/ \ ´ ‘, ∧ !
. . ヾx. 人 .〉 } .
. :. { /.:.:.`ヽ.;/.:.:.:∨ '
‘, :l/!.:.:.:.:.:.:.:.: ':.:.:.:.:.:/ .′ .
:. 込 .:.:.:.:.:.:ノ、.:.:.:イ /
. ∧ Ⅵ二三三三/ ./
. / ∧ ',ー――一' ./
/ / .', ∨ / i{ /
. / / .l,:'∧. ∨ / :ト ._ '
/ / |./ ∧. ∨ / /| \
とりあえずこち亀のBGM用意しとくわ
大戦が1940年代半ばで、作中時間が2010年代初頭くらいとすると……
うん、年代的にも妥当だね!
今のハルケギニアでは言えないからってw
えーと 確か才人と一緒に墓参りに来たんだよね 夫は何してる?
ドンツク!?
メイド仕事の時は高価な指輪を付けられないからって、日本では容赦なく見せびらかしていくスタイルw
所でそのAAサイトとの夜戦に使った奴じゃないっすかね?
_ ......-.―.-..、_
,..:.:,.:.: ̄:.:.:.:.:`:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:`ー..、
. :':.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽ:.:.:.、:.:.:.:.:ヽ わっ、ほんとだ、薬指に指輪……
/:.:.:.:.':.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:. ハ:.:.':.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:', .. え、え?
.':.:.:.:.:i:.:.i:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.ノ:',.:.:.:.:.: ハ:.:l:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:' シエスタって何歳なの!?
l:.:.i:.: l:.:.\!:.:.:.:.:.:.:.:.: l 〆:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:': l、:.:.:.:.:.',:.:.:.:.l .... 僕と同い年くらいかと
l:.i:i:.:,l:.:.:l:.:.:ゞ:.:.:.:.:.:.: l ヽ:.:.ト、.:.:.:.:.:.l:.l:.',:.:.:.:.:.!:.:.:. l 思ってたんだけど!?
l:.i:i:.:.:l:.:.ヾ:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.! ,.ィ=≠ミメ:.:.:.:.:.ト:!:.:!:.:.:.:.':.:.:.:.:l ...
l:.i:i:.:.ハ:.:.:.!ィテヽ:.:.:.:.:' γ ro !〉:.:.:.:l:.!:.:.!:.:./:.:.:.:.:.:!
レl:.i、:.:丶〈 r 0.i \/ 弋∪ノ.!i:.:.:.:'l:.:.:.:!:.':.:.:.:.:.:.:、ヽ
!ハ:.、:.:.ヾ! ゝノ ' /// ':.!:.:/ }:.:.:.':.:.:.:':.:. i:.:.lゝ\
ヾ\ハ〃ゝ i:.:!/:.rl:i:.:.:.:.:,':.:.:∧:.:l
i:.:.:.:.人 ゝ二 つ l:.:':.:,:il l:.:.:.:/i:.:イ/ ヽ!
!:.,:..:.:.:.:.ト /l:.:.:/!ハl:.:.:/< ̄`:.、
!ハ:.:.:.:.:i:::::`...、 イヽ !:./ l:./::::::::::::::::::::ヽ
ヽ:.:.:',ヽ:、::::::T::::::ヾ 、>!' ∧::::::::::::::::::::::::::',
ヽヘ ヾ\:! ヾ`フ:.:.:.,' /::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
`ヽ ` {:.:.: i i:::::::::,、::::::::::::::::::::::::::ヽ
,. ― z 、 __
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
. 〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,
/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ
. ,'.:.:/.:.:/.:.:.://:从.:.:トヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ 16歳でス
l.:./.:.:/!.://_.イ |! l.:.| Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.: l
. Ⅵ!:/ イzュ.、` ヾ ‐什リ.:.l.:.:.l.:.l アレ、確か「こっち」ダと
|.:.:ト:!.r了:リ!` r气、Ⅵ.:./!/ 17にナるんダったかナ?
|.:代! ー ' 込メ 〉/l/.:i
|.:.:!.:! ' ,'y.:.:.,'
|:.:.!.:.\ ー /.:j.:.:.,'
l.:.:l>-ヘ _ .<:. /:.:/
∨! /i、_  ̄ __.l、― ,'.:./
_ rメ―〈 〉〈 _ 〉、/.:/
γ j 〃7 >"´ イ、./イ 、 _
7 / ' ´ ィ.j | ヽ
l. ,' / / ! l
l / r ー "l! | j
- ━━――
.. : ゚: : : : : : : : : : : : : : : : : : :゚: : ..
. . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゚: 。
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \: :丶: :゚.
/ : : : : : : /: : : : :.|: : : : : : : : : : : /: : : : : : : :ヽ: : :. : ゚.
.゚ : / : : : /:./: : : : :.:|: : l: : : : : |!: :〔: :.|、: : : : :.: ゚: : : : : :゚.
。: :/: : : : :l: :l: : : : : : |: /: /: : :/': :/ 1:」__ : l: : :゚: : : : : :゚. なんで増えるのかわからないけど
l: 。゚: : : : :.:|: :|: : : : : : y: /〕: :〃: / ノ:/ \\j: : : ゚: : : : : :゚:
|:。: : : : : : :ヾ: : : : / //:/: / 彡"___ ≫:ァ:.l .:ヽ: : : :| それでも17?
.′: : l: : : : : :\/:/ / ′ ィf斥笊刈リ: :/ハ.ハ: : : |
/: : : : :|: : |!: : : r‐| ,,ヾ斥か ゝ .Vじ゚沙' ィ^ヽ ∨|: : : | うわあ……さすがフランス、
′: : : : |: : |!: : :.:レ lイ }じ゚沙'-、 .::, ::.::.::.::. ._| ∨ \: : !
/: : : |、: : : : : : :.:/| |ゝ-`.::/ /) i/ r< /‘, ‘, }ヽ | その年で結婚とか
. 〃: /:.:l: : :}\: ∨ ノ | :::::/ // `¨フフ}_ ', i |/..:|
|! /!: :.l:\:\∨ { | ./´./ / .___, `フ/ l |l : { 進んでるんだなあ……
. ⅳ {: : :、 : : : : .\ i |∨ ノ / .ノ´_,ノ ...-‐´ ノ.: :八
八: : :\: 八iヾ:.ヽ 〈 { /´ヽ ー‐ ./ /: .:/ すごく詳しく聞いてドンツクしたい……
〝 ≪:\: :.从:.:.\ \ ..l \_//: /
_-=ニニニ=‐- ニ⊥_\ `丶 __ノ ヽ ′ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
-ニ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄\ /.:.:.:,. | ドンツク?
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}` /.:.:.:.:.:\ 、 ヽ_____乂_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /.:.:.:.:.:./ \ \___
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /\-- ∧ \:::::::二ニ=-
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::У /i:::::::\ / ∧ \::::::::::::::::::::>、
凄く今さらやけど、シエスタとゼノグラの雪歩って、中の人が同じやったんやな。
ゼノグラを記憶から抹消しとったから、すっかり忘れとったわ。
ゼノグラ?知らない子ですね(震え声
/.:.:.:.:.:.:.:.:/.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.
〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l Ⅳ:.:.:.:.:.:.7 ∨_.:.:.: ヘ:.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ厂| ∨.:.:.:.:1.´ ゞ.:`.:.:.:.',.:.:.:.:. ヘ ええと、そんなに驚くコトですか?
,'.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.j! xz、 丶:.:.:{ γ竺:、.:.:.:.:', .:.:.:.: ヘ
. l.:.:/:.:.:.:.:.,'.:.:.:Y了ハ ヾヘ 廴rリ ト、.: l.:.:.:.:. トヘ 早い人はもっと早いでスし
. |:/:.:.:.:.:.:.|!:>、ヘ乂ン , xxx リ ヽ| :.:.:.:7、
/ .イ.:.:.:.: |!ヤr.\.xx ノ 7.:.:.:./:.∧ みんナだいたい
_ イ.:.:.:.:.:.:.:|:/:.、 ', r 、 u /ー.イ.:.:.:/.:.:. ∧
/.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/ヘ ゝ ノ イ.:.:/.:.:.:./:.:.:.:.:. シ 18くらいまデには結婚するんデスけれど……
. /.:.:.:.:.:. イ/.:.:.:.:/.:ハ.:> <l_:.:/.:.:.:.イ .:.:. /
,'.:.:.:.:.〆.:./.:.:._:イ.:.:.:.j.:.:.:.:_〉.:. ¨ _ イ l/ :/レヘ:イ
|.:.:/ V  ̄ .レー ' ̄/ Y´ j/ ー チ´ ヽ ┌──────────────┐
|:/ _ r=〈 |^ヽ .イ : : : : / │適齢期は16〜18歳 │
| < ,': : :.∧ .! : : l/: : : : : :7 l │20歳はセーフではあるがギリギリ.│
,' j!: : : : :.\! ',: :7 ! ...└──────────────┘
.:/ : : ', _ z - .ヘ7 リ
l .:/ ー リ : :l! /!
. ! .:/ :/ :| ,' ,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─────┐
│ なお――. │
└─────┘
.':.:.:.:./:.:.:i:.:.|ミ、,,../l彡'.:.:'.:.:.:.゙、:.:.:.:|:.:.:.:.:.:'.
l:.:.:.:/:.:.:.:l:.l:| '.:.:'.l:.:.i:.l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.'.
'.:.:.:|:.::.:..i:.|:| '.:.:i '..|:l:.:/:.:'.:.:.:.:.:.:.'.
'.:.:|、:..∧:.:| `ー―三ニl/,,_:.:.'.:.:.:.:.:.:.'.
゙、|:.゙、|_,゙、ノ,,_ '´ r. >ト/:.:.:'.ー- 、'
ヽ:.l゙、< {・}` ミー ' |:.:.:.:.:'.⌒ /:.l 黙れ
|:.:.:.'. ` ´" |:.:.:.:.:.|_,ノ:.:.:ヽ
|:.i.:.:.:、 〈 .|:.:.:.:.:.|、:.:.〉':./
|:.l:.:.:.:.\ t- 、 .イ:.:.:.i.:.|:.〉':.:./ヽ
l:.|:.:.:.:.:.:i:` 、 ´ ./ j:.:.:.l.:.:|:{、:.:〈:.:.:.}
|:.|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.`i ー ´ .l:.:.:.:l:.:.|:.:.}ヽ':.:ノ、
.|:.|:.:.:.:.:.:..|:., 、|:jー――‐ ´l:.:.:..|.:.:|ー、Y´:.:.ノ、
.|:.l:.:.:.:.:.:.:j;;_;;;ノー―――''|:.:.:/|:.:.|;;;;;;`''''ー ヽ.,_
_,,.. -‐'''´|:.:.:.:.:./;;;;;;゙、,. - 、 j:.:/:.:|:.:.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''ー- 、
. i!./! / ! \. \. !
/ .| ! ! ∧ ! ヽ \ \ |
! | | |__| \|\. ! _,! \ ヽ !
| | /!∧ _|_`ト、 \ ,斗七´___! ヽ\八 まだだいじょぶまだいけるまだいける……
| V i| ヽr个弋ふト ヽ ∨, ィ埒リ 个 、 | \
/ | | \ ´¨´ >=く ´ ̄ !ィ´ ! \
/ /| ∨ハ ` ‐‐'´ i `ー‐ 个 \ |\ \
/ / | ヘ、 _ __, u / ∨ \ \
/ / | > 、_ r</ | \ \
/ / |―へ__r=くr┴‐| \ \. \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
.
婚活ーズにも愛のドンツクを
平均寿命から逆算して日本人換算にしたらえらいことになるんやで…
ハルケ人の寿命しらんが
その人たちは仕事と結婚してるから(震え声)
まだいけるはもう無理ぽ
まだいけるという余裕(傲慢)が事故を生む……w
平民以上に貴族は厳しいと思うのw
wwwwwww
>>950
貴族はむしろ後妻があるだけマシじゃね?
エルフが身内という特大の地雷があったマチルダさんは許してやれよwww
家柄魔法経歴の三拍子が揃ってる方は、うん、まあ、そうね
おマチさんは色々周辺事情があっただけだから!
その、事情が大体本人のせいな人は何とも言えないが
もうだめだぁ、おしまいだぁ。
前者と後者を一緒にするのは確かに
ただ前者もマザコンにはまるだめんずであることは……
>>956
男と付き合う→エルフの親族がバレる→異端でデッドエンド
男と付き合う→身バレする→王家にバレてデッドエンド
という歩く死亡フラグ×2と、男と付き合っては性格だけで振られる女を一緒にしてはいけないw
ダメンズは単なる男の趣味だからまあセーフ……?
そろそろ次スレかな
ダメンズ好きゆーても指名手配の脱獄犯という肩書きも増えた上で
一緒に逃亡生活してたという極限状況を考慮すれば同情の余地はありじゃない?
「……手近なこれでいーや」的なw
ちょいご飯準備してました
ついでにお風呂と次スレ準備
準備って事は、食事「する」のと風呂に「入る」のはまだ……いや、済せちゃってくださいな
次スレはドンツクカーニバルか…。
次スレのサブタイにドンツクと入っても何ら違和感がないような・・・
論者語以上の感染力を誇るドンツクというコトダマ
ドンツクで異世界転生したい人たちの雑談所
虚無により過去に飛ばされたのではなく、
時間軸がズレただけの異世界に転生したのがドンツク世界だった?
次回もっ!ドンツクドンツクゥ!!
ドンツクはリリンが生み出した文化の極みだよ
そういうことになった
ドンツクって何のことや?
イッチがドンツクさんとか呼ばれるようになる日も近いな
>>969
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1472654924/681
>>969
ドンな時でも突くくらいにラブラブっていう嘘
ざわ… ざわ… の同類か
どんつく祭り・・・どんつく飴・・・
ありがとうございます。脳内言語か、ググって出ないわけだw
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.,',.!. ヽ:.:.:.:.:.ヘ ヽ:.:.:∧
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' .,' ヽ:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.∧
. ,′:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:!:.:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:,' .',:.:.:..:l!:.!:.:.:.:.:.∧
. ,' ! /:.:.:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.,:'!,/ ':,:.:..l!:.!:.:.:.:.:.:.:ハ
.,' .!/:.:.:.:.:.:.:从,:.! ""卞、:.:.:,:' 〃 """"" ヘ :l!.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i
′!:.:ト、:.l:.:.:l! .ト,.ィ≠ミkハ :,:′′ ,;ィ=≠ミ ,.Ⅵ.:l:.:r、.:.:.:.:.:! そうなの!?
!:.:l:.:.:Ⅵ:ヘハト fo::::::::バ ′ "fo:::::::::ハ> !:l:.:.l.}!:.:.:.:.:.!
. !:.:l:.:.:.:l:.:.:ゝ:.ゞヽっ:::::::j |っ:::::/'゙ /:,':.:.:i.′.:.:.:.i フランスだって18ならまだ学生だろうに
i.:.:.:.:..:l!:.:.:.:.:ヽ ` ̄´ ` ̄´ . /:,':.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.′
l.:.:l.:.:.∧:.:..:..∧ ゙゙゙゙゙゙゙ ′ ゙゙゙゙゙゙゙ jハ:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:./ すごいなあ
l.!:.l:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.∧ ー _ 一 イ,;!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/ .
iリ人.:.ヽ:.:.:.:ヾ:.:.:.ゝ. , ,仏':.:.:.:.:.:l:.:.:.:.j ていうかフランスって18歳未満でも
ノリ ゝヾ!ヾト、l、ヾト、> , イ:.:./:.:./:. :.:;,':.:.,'`ゝ ..
′ _,,,....- 、_ ヾト、l ` ‐-‐ イリ:/:.:ノル'`レ′ 結婚できるんだ……知らなかった
,''"´::::::::::::::::::::゙:}} ̄ ; ー=彡 イ´..__... -..‐..- ..._
/::::::::::::::::::::::::::::::::::}}. " 、 _... ,ノ ,{{:::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}} `v´ ´ {{:::::::::::::::::::::::::::::::::゙:
.ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}_ _〃::::::::::::::::::::::::::::::::../
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::>^^^^^^^^^^^^^^^^^く:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フランスでも結婚は18歳からです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あれ日本だと女性は16から結婚できるんじゃなかったっけ
フランス「訴訟も辞さない」
16で結婚できるけど親の承諾がほしいはず
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/:.:.:.:.:.: :ト、l: : :ト、:.:.l:.:.:.: : :/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l
l:.:.: l:.:.: :|,│ : | ノ:.:.:. : :/ヽ :.:.:. :、:.:.:.:.:.:.:.:.:. :|
|:.:. :|:.:. :ヘ.:l:斗匕 ヘ:. : :/ `ーⅥ:.:. : :|:.:.:.:.: : :| あ、なれなれしくてゴメンね?
l:.:. :l:.:.:.:ハ! ハ:.:/ ',:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:|
:.:.:.ヽ:.|ヽ l ィ=ミ } ィ=ミ 〉:.〃:.:.:.:.:. :| なんか、シエスタって僕の従姉妹や
i:.:.:.:.:ヾ:r: l /:/イ:.:.:.:.: : :l|
|:.:.:.:.:.:.:.ゝヘ , /}:' /!:.:.:.:.:.:.:从 友達に声が似てて
/.:ィ :|:.:.:l:.:.|:.ヽ. 、 , /:. :/: |:.:.: :|!:.:ト ヘ
/' ハハ:.l:|!: l:.:.:.:.:..、 イ:. :/:. :从/:ハ:.:l `\ 話しやすいんだよね
}ヘ|乂:.: . ´> < `|:.:ハ:/ /イ .}/
..:.:´〉 |/ 〈`:.:.:.:.... '
...:.:.´:.:. :〈 - 、 , - 〉:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:. :ヽ 〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
,. ― z 、 __
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
. 〃.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':,
/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ
. ,'.:.:/.:.:/.:.:.://:从.:.:トヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ そうなんでスか?
l.:./.:.:/!.://_.イ |! l.:.| Ⅵ.:.:.:.:.:.:.:.: l
. Ⅵ!:/ イzュ.、` ヾ ‐什リ.:.l.:.:.l.:.l うふふ、構いませンよ
|.:.:ト:!.r了:リ!` r气、Ⅵ.:./!/
|.:代! ー ' 込メ 〉/l/.:i 私もお仕事以外では
|.:.:!.:! ' ,'y.:.:.,'
|:.:.!.:.\ ー /.:j.:.:.,' 気軽に話すホうが好きでスし
l.:.:l>-ヘ _ .<:. /:.:/
∨! /i、_  ̄ __.l、― ,'.:./
_ rメ―〈 〉〈 _ 〉、/.:/
γ j 〃7 >"´ イ、./イ 、 _
7 / ' ´ ィ.j | ヽ
l. ,' / / ! l
l / r ー "l! | j
男性が18で、女性が16だね〜
ササッキーには間違ったフランス観が植えつけられ
シエスタには間違えてる日本語ドンツクが植えつけられる
等価交換の形になるなw
>>977
あ、そうか
あとで直しとこう
尚、結婚年齢女性も18歳に引き上げる事が国会で議題に上がってます
未成年の結婚は親の承諾が必須だな
次スレってもうある?
一方佐々木は・・・名前どころか声すら不明なのじゃ・・・
>>986
皆の心の中に
次ぎー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1474554083/
>>976 修正
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.,',.!. ヽ:.:.:.:.:.ヘ ヽ:.:.:∧
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' .,' ヽ:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.∧
. ,′:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:!:.:.:.::.!:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:,' .',:.:.:..:l!:.!:.:.:.:.:.∧
. ,' ! /:.:.:.:.:.:.:l!:.:l:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.,:'!,/ ':,:.:..l!:.!:.:.:.:.:.:.:ハ
.,' .!/:.:.:.:.:.:.:从,:.! ""卞、:.:.:,:' 〃 """"" ヘ :l!.:l:.:.:.:.:.:.:.:.i
′!:.:ト、:.l:.:.:l! .ト,.ィ≠ミkハ :,:′′ ,;ィ=≠ミ ,.Ⅵ.:l:.:r、.:.:.:.:.:! そうなの!?
!:.:l:.:.:Ⅵ:ヘハト fo::::::::バ ′ "fo:::::::::ハ> !:l:.:.l.}!:.:.:.:.:.!
. !:.:l:.:.:.:l:.:.:ゝ:.ゞヽっ:::::::j |っ:::::/'゙ /:,':.:.:i.′.:.:.:.i フランスだって18ならまだ学生だろうに
i.:.:.:.:..:l!:.:.:.:.:ヽ ` ̄´ ` ̄´ . /:,':.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.′
l.:.:l.:.:.∧:.:..:..∧ ゙゙゙゙゙゙゙ ′ ゙゙゙゙゙゙゙ jハ:.:.:.:.:l!:.:.:.:.:./ すごいなあ
l.!:.l:.:.:.:.:.ヾ.:.:.:.∧ ー _ 一 イ,;!:.:.:.:.:l:.:.:.:.:/ .
iリ人.:.ヽ:.:.:.:ヾ:.:.:.ゝ. , ,仏':.:.:.:.:.:l:.:.:.:.j さすが恋愛がフリーダムな国だね!
ノリ ゝヾ!ヾト、l、ヾト、> , イ:.:./:.:./:. :.:;,':.:.,'`ゝ ..
′ _,,,....- 、_ ヾト、l ` ‐-‐ イリ:/:.:ノル'`レ′
,''"´::::::::::::::::::::゙:}} ̄ ; ー=彡 イ´..__... -..‐..- ..._
/::::::::::::::::::::::::::::::::::}}. " 、 _... ,ノ ,{{:::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}} `v´ ´ {{:::::::::::::::::::::::::::::::::゙:
.ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}}_ _〃::::::::::::::::::::::::::::::::../
.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::>^^^^^^^^^^^^^^^^^く:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トリステインでの東方なみに
どんどん誤解されていくフランスさん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きは次スレでやります
のりこめー
ひゃっはー!
ドンツク?ドンツク!
ドンツクドンツク〜
産める?
16歳以上なら産めるな
1000なら原作開始前に誰かが出産
>>1000 ならドンツクがハルケギニアで大流行
1000なら20XX年 ハルケギニアはドンツクの炎に包まれた
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■