■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【R-18】 ◆2xYzCADWlIの雑談所 124スレ目
-
_____
///////////\
//////////\/∧/ ̄ ̄`ヽ
//////////_r‐ T 7/ /__ ',
////////>‐</| | | |i//____l ドーモ、ストライダー飛竜=サン。
//////rイニニ ヽ l | |i //ム  ̄//
. ///////{圦二ニ_ l | | |k |_忍>イ}ヽ __ ニンジャスレイヤーです。
////////\_\ニニノih \ \///// l//>、
///////l ヾ 三彡"ノ八\ \_二彡 ∠///
///////! \二 へ≦_|_l_\\二彡_ヽ/ \// PXZ3が発売したら一緒にニンジャをスレイしましょう。
//////∧ 〃 / = ==  ̄ ̄ ̄\\ \ >'/_
///////|\{l |== == == = | | /´ /ll ヽヽ
:///// r<_ {l |== == == = | |ー'ヽ_/〃 / |
//////\|ヾ ̄T ̄ ̄ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/ /
//// | / ∧  ̄
_ 、
`ヾー- ゝ `ヽ}\ 、
ー=ニ二 ̄ ヽ)ヽ
ー-=≠≦ ___ , ‐- 、 __,,∠ '=‐-、
‐= ──≠ ''"´ / ヘ - \
_rニンヽ` 、 _ -‐/ ./ ,イ / }, \ヽ、
/ ,x彡´ _>_ ,r‐! /,.ィ__| /! ,イハ | l i
l__ r 彡 \  ̄ { ( | /弋ッl/ |//l |// ヽ}
|/ }. 彡 ` 、 ゝ、{,イ,,... -‐─/ヘ,.' |/
∨ヘ. 彡 >‐-‐ム:.:.:.:.:.:.:.:.: / ′ ……出たいのか、PXZ。
∨ヘ 彡ーイ´ー-‐=≧__ゝ、.:.:.:.:.: ,´,_
∨ン_//:.|:.:.:.:`‐- .._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄`==ー.、
//ゝ≦x、:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ‐- ,,.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:|. ┌───────────────────────┐
/:.:.:r'二.._ ヽ.ヽ_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ‐-.:.:_ィ彡ヽ. │実際組んだら殺意コンビで気が合うと思う(小並感) ..│
:.:.:.:.:/ `ヽ ヾ `ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |ヽ └───────────────────────┘
:.:.:.:_{ \ ',ゝ‐‐{ ` <:._:.:.:.:.:.:.:.:/∧ i
:,/ | ヽT ̄i ヽ` ‐-tr' |ヘ‐
.r‐l 、 /__`ー‐ } | \ ヘ l ∨7
|`二二二三 ̄ i=// ヽ V |=
・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。
・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。
・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。
・>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。
・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。
【構成成分】
・遊戯王
・苗木君
・仮面ライダー
・ウルトラマン
・IS
・スパロボ
・苗木君
当スレは上記の要素で構築されております
【注意事項】
作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。
現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1452434625/
雑談所前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1451574844/
-
ここまでの雑談所投下作
サクサクマニアクス
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/11-107
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/140-237
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/938-965
まどか☆マギカの問題点をデュエリスト的に解決してみた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/551-562
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/19-35
もしもまどマギ勢が全員やる夫のメイドだったら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/728-733
世紀末奴隷調教師
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/908-921
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/96-115
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/145-176
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/231-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/274-294
遊☆戯☆王 5DXAL TRPG編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/53-74
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/364-392
やる夫の異世界男女戦争(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/463-489
やる夫と杏子はお隣さん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/522-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/571-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/156-188
魔法少女まどか☆マギカ 〜女神達の遊び編〜
マミさん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/611-646
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/671-704
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/744-785
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/890-928
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/269-301
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/490-501
あんこちゃん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/503-542
ほむほむ編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/961-998
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/4-10
-
ユーノくんが最低系転生(エロ)を強いられたようです(仮)
無印編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/947-975
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/28-84
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/151-212
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/345-393
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/561-601
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/31-75
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/170-208
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/393-434
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/698-751
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/898-958
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/127-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/576-635
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/56-93
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/280-329
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/380-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/482-538
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/565-616
WIKI知識のみで再構成する「IS 〜インフィニット・ストラトス〜」(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/623-663
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/692-740
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/787-836
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/889-944
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/92-128
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/270-307
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/544-606
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/792-837
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/12-66
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/316-363
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/487-532
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/954-996
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/6-14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/131-175
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/81-125
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/277-320
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/387-425
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/499-543
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/718-759
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/48-90
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/276-321
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/531-589
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/901-942
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/339-383
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407233218/886-947
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407593648/694-769
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408007775/641-698
-
例えばこんな王様ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/166-251(第1回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/265-603(第2回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/629-1000(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/9-454
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/466-490(キャラ紹介)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/651-732(アフター 〜超高校級の肉棒のその後〜)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/765-1000(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/9-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/278-483(第5回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/494-778(第6回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/823-1000(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/5-618
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/287-345(第7回アフター 修羅場達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/640-852(第8回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/788-1000(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/8-16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/81-1000(第10回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/227-259(第10回アフター)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/840-932(第10回アフター2)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/19-139
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1411467540/789-1000(第11回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/148-322
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/753-876
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422086219/264-314(第12回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422086219/853-932
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422795395/117-242
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423645905/680-1000(第13回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424354004/11-134
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424354004/725-845
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424694596/13-147
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424694596/195-397
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1428152118/722-870(第13回アフター 食われた者達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434792155/927-956(第14回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434984445/158-282
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434984445/428-511
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434984445/593-671
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1435417450/250-423
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1436683736/39-110(第15回ビフォア 上条さんの苦難)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437231889/169-249(第15回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437817648/19-114
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437817648/293-384
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438354209/325-496
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/365-535
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/636-763
-
仮面ライダーの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/13-42(はじまり)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/90-185(クウガ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/334-416(スーパー1編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/663-825(オーズ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/863-1000(オーズ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/7-36(オーズ編③)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/501-656(X編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/810-1000(カブト編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/8-43(カブト編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/237-440(アギト編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/750-1000(一号編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397744549/17-253(一号編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398075083/415-667(真編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398413504/354-768(スカイ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/62-443(ウィザード編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/779-1000(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/14-221(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/224-646(ストロンガー編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/71-438(555編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/707-1000(W編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/19-177(W編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/656-918(ライダーマン編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/382-750(BLACK編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/970-1000(ブレイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/14-357(ブレイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/777-963(二号編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403445653/15-406(キバ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403615503/12-378(ZO編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403615503/834-1000(響鬼編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/16-222(響鬼編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/924-1000(フォーゼ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404047888/15-475(フォーゼ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404047888/716-1000(V3編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404224145/16-349(V3編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404224145/599-847(J編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404381939/14-311(電王編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404626502/534-1000(アマゾン編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404918644/13-109(アマゾン編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404918644/371-897(ZX編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405264482/463-915(鎧武編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405439477/553-1000(RX編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405606407/24-121(RX編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405764818/350-1000(ディケイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405871002/22-151(ディケイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406125956/196-513(総括)
-
仮面ライダーの戦闘力を考察しよう2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408972809/750-782(2下準備)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1433040321/888-1000(鎧武編2①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1433596848/31-574(鎧武編2②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434792155/97-567(カブト編2)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1441796390/912-1000(クウガ編2①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/34-218(クウガ編2②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1450587990/789-1000(外伝 型月視点①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1451574844/13-14(外伝 型月視点②)
共学化して再構築してみるIS
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1414318630/806-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1414678921/28-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1415612735/189-378
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1415970564/676-893
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1420542362/805-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423645905/63-150
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1426326492/184-327
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1426772993/555-620
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1435934625/732-857
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437231889/334-437
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438354209/92-159
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438959847/104-177
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1439644834/220-309
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1439644834/840-929
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1444146419/279-418
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1451574844/758-854
例えばこんな転生もの(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425291149/341-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425291149/476-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425291149/700-843
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1427376676/887-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434202487/80-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437817648/199-255
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440863930/53-122
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442938960/68-144
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445874597/810-860
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1448634905/737-785
例えばこんな艦これ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1432370319/604-744
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1433596848/693-833
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438959847/280-431
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438959847/866-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1439644834/20-116
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442938960/383-564
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445352495/732-767
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447857073/387-589
-
例えばこんな魔法少女もの(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440258318/16-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440258318/180-267
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440258318/882-970
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1441796390/435-518
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1443540051/371-451
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445352495/489-551
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447241667/263-361
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1448634905/119-185
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1450587990/530-589
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1451574844/684-710
例えばこんなゾンビもの
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442938960/684-759
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1444146419/684-745
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447241667/497-594
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1449586644/323-438
魔王やる夫の異世界侵略!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/309-341
例えばこんな魔王もの -やる夫の世界侵略-.
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445874597/94-170
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445874597/479-629
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1446464753/241-282
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447857073/184-254
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1448634905/257-310
やる夫はお金を稼ぐようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/111-138
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/340-370
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/569-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/618-648
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/723-758
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/797-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/21-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/101-126
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/160-185
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/323-348
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/366-391
やる夫は学園を性服するようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/413-435
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/471-504
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/529-554
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/574-609
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/634-674
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/696-726
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/738-762
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/777-799
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/844-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/881-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/81-111
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/128-153
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/531-581
-
やる夫と屋台と冒険者
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/495-530
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/507-528
例えばこんなダンガンロンパ 〜メンバーチェンジ編〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/20-59(メンバーチェンジ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/566-597(全員斜め上編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/796-817(ネタ集)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/649-667(ネタ集2)
安価でゆるく冒険とかしようぜ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/763-1000(キャラメイク)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/9-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/219-274
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/380-510
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/566-614
ボーボボをバトル漫画的に考察してみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/900-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/675-710
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/727-754
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/533-574
おい、戦略SLGしろよ(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/958-976
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/43-349
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/674-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/6-53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/668-745
例えばこんな人狼ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/300-357(導入)
16人パーティで挑むドラクエ3 with ライダー要素
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/443-868(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/893-1000(ベルト安価編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/9-167(ベルト安価編)
ライダー要素ありで挑むドラクエ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406822008/417-830(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406822008/938-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407233218/17-196
例えばこんなデュエル・アイランド
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406475406/272-521
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406475406/750-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413800281/19-97
王国編リスペクトルールでデュエルしてみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440863930/745-808
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/879-936
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1443540051/585-671
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1446464753/507-621
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1449586644/481-504
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1450587990/622-665
-
彼らの叫び
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/221-231
高山版だけ読んだ奴が挑む種死(アニメ改変)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/321-358
各キャラのヒロイン出演数ランキング
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/447-472
野郎キャラが活躍しまくる咲-saki- (下準備編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/623-649
思いつきで聖杯戦争
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/975-988
やる夫読者にサバイバルを強いているんだ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/788-808
奴隷市場でお買い物
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/185-256
例えばこんなユーノ君
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/940-998
新企画案
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/226-251
簡単に分かる苗木君の扱い
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1417331733/24-33
ウルトラマンの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413289840/176-311(お試し版)
舞園さんとワンルーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413800281/720-817
-
建て乙鬼武者こんかなーPS4で新作の噂あるしワンチャン信じたい
-
乙乙 まず参戦4社のどこからかゲーム化することから始めようか(なお出れるのは4社オリジナル作品だけなのは黙っておこう)
-
個人的にはアメコミ絡みでロールシャッハとの絡みとかみたいな>>ニンジャスレイヤー
-
立て乙
シカバネ=マウンテンが出来そうですね…(お目目グルグル)
-
ニンジャスレイヤーはよくわからないが会長の声したキャラがよく縛られてたのは覚えてる
-
>>13
まるでツキジです!ブッダ!
-
立て乙どす!
本気で長いな、目次w
-
個人的にウォッチメン世界は何ともクロスしないからこそシャッハが際立ってると思う
X-menとかでサイロックとか故シルバーサムライとかウルヴァリンとNIPPONでどんちゃかやるのが見たい
-
確かにウォッチメンはあの世界観があってこそって感じだしな。マーベルやDCじゃ相性悪いかも。
キックアスが合うかな?
-
神夜&ネージュの3桁コンビ
-
キックアスもキックアスでミラーワールドやしな
ライダーバトルはせんけど高速移動ドラッグとかバットマン+ジョーカーな奴とかヒーロー滅ぼす悪の秘密結社とかおるし
-
いつも思うんだが、スレ立てる度に目次貼るの大変そうよねぇ……
これ>>1がもっと楽にしかし情報量そのままにーとかそんな方法無いの?
-
赤黒殺戮者は協力体制になった後も単独行動するだろうなぁ
敵の増援に合わせて登場してはステージ終了時に離脱的な
ビューティフルジョー&アマテラス
苗木こまる&腐川冬子
も見たい
-
>>21
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1451574844/2-7
こうする(暴論)
-
いやでも真面目にそんくらいしか手がないんじゃないか
AAスレとかみんなそんなんだし
-
せやな
そのやり方なら分類ごとにリンクまとめたのを前のスレに張れば少なくて済むくらいか?
-
でも増えた時にまた貼り直すようでない?
かといって全部1レスで収められる板移動とかは俺らがどうこう言うことではないし……
-
うん、反応しといてなんだけどそもそも俺達が話し合うことじゃないしね
-
むしろ998までテンプレで埋まるぐらい末永く続いて欲しいという願い
-
引っ越さないとレスできないんですがそれは…
-
スパロボOG新作ktkr
-
OG新作は外伝ぐらいのボリュームで小出し小出しで展開していく流れかな?
パケ絵のグランティードの両サイドの機体が判別できんなぁ
-
早くGレコとクロスアンジュ出るスパロボ作ってれくよなバンナムゥ〜
-
新作かー情報調べんとな
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1452940496/170
荒ワシ師団長どうぞー
-
グランティード以外のJの機体の隠しを含めた三機はどうなるんやろうな…
-
サブパイだった三人娘が使うんじゃないかな?
カルヴィナもいるし トーヤとカルヴィで二個ずつ担当かな?
-
>>31
向かって右側は僕もわからないけど、左側はGCおよびXOのスーパー系主人公機「ソウルセイバー」だね
上半身を換装することで得意レンジ(射撃か格闘か)を、下半身を換装することで能力バランス(高機動か重装甲か)を変えられるマルチロールファイターだったはず
-
グランティードの右はこれコンパチカイザーじゃねえかな? 多分だけど
つか、Jの機体の設定どうなるのかね?
DやMXの主人公機みたいに選べるようにしてもグランティードの竜型支援メカとの合体とか一括処理すると無理が出ると思うんだが
-
>>38 拡大画像みたけどコンパチカイザーだったね
Gサンダーゲイトはオーバーホールか?
-
>>38
別スレにデカイ画像着てた
上段:ダイゼンガー・SRX
中段:エグゼクスバイン・リーゼ・エール・シュヴァリアー
下段:ソウルセイバー・グランティード・コンパチカイザー
って並び
Jの機体は統夜がグランティード、カルビがベルゼルートで固定
隠しでラフトクランズ(蒼)って感じになるんじゃないかな クストウェル?…知らない子ですねぇ
-
だんだんKの参戦も近づいてきましたね猿渡さん
-
>>42
他の作品同様、キミ自身もKの脚本の被害者やからねぇ…OGでまともな人に救済してもらわにゃ
-
>>42もまた脚本家の被害者だったのだ……
-
シナリオ次第ですごい魅力的なキャラにできる素地はあったよな。ミストさん
-
キャラ設定だけ見たらまんまデューク・フリードだしねミストさん
-
今度のタイトルがスーパーロボット大戦OG ムーン・ デュエラーズってバリバリJ主人公と月の連中を主軸にする気満々じゃないですかー!
地球にいた連中は大体出し終えたと思ったら次は月ですよ猿渡さん・・・
-
月ってことはマオ社壊滅の危機かw
-
ノイエDC残党も出るのかな?
-
久保さんはまだ因子が揃わないんですかねぇ
-
今回でSRXはぶっ壊されるのかな?
-
月のマオ社は毎回ピンチに陥ってるから今回もダイジョウブやろ(毎度占領されるマオ社を見つつ)
DC残党は連邦に追われながら、異星人や異世界人や化け物と戦いながら、最近はラ・ギアスにまでお呼ばれしてるが毎度の最初の雑魚敵として出てきそうな気はする。
ただロレンツィオのおじさまが行方知れずのままだからやっぱある程度は何らかの出番はあるんでないかな。
-
マオインダスタリーは本社機能をヨーロッパに移したんじゃなかったか?
いや月の会社も色々作ってるみたいだが
-
月のマオ社もそうだがムーンクレイドルもヤバイ。
てかOG1の時に語られていた月で建造中の六番艦と四番艦以降のスペースノア級はどうなったんやろか…
-
>>53
GSに予算取られて中途半端で放置とかありそう<スペースノア級
で残ったパーツでニコイチ建艦されて出てくるとかも
-
第二次OG攻略サイトでの伏線多すぎワロタw
とりあえず今後出てきそうな伏線を抜粋すると
・ダブルG四号機
・残りのヴァルシオン改の行方
・プロジェクトTDのナンバー2と3とΩ
・三つ目のウルヴズ?
かな?
-
とりあえずリョウトとリオのエクス強化されてほしい
素のエクスじゃどうしてもMK-3より性能劣るし
-
ユウキとカーラにも…
何か余り物を押し付けられてるような感じがする
-
トロニウムエンジンの取り合いになっちまうからなあ。
R-2、R-GUN、ハガネ、エグゼクスバイン、MK3R/L(奪われ中)、ガリルナガン…。
-
ガリルラナガンとアーマラさんは魔装機神の方で生存が確認されてるけど今回の新作OGにも出てきてくれるのかしら。
-
現状の資材で作れるトロニュウム等に匹敵する動力機関といったらブラックホールエンジンぐらいか
実際エグゼクスのブラックホールエンジンは新造品らしいし作ることはできるみたい
-
トロニウムは別に使わなくてもいいからグルンガストとかアルトアイゼンとかの感じでちゃんとした専用機をユウキ&カーラに出てほしいとは思う。
-
初代グルンガストは2機ほど予備機あるんだっけか
赤い機体と行方不明のとで
-
>>61
意外!新型機、それはクストウェル!
……いや、専用機扱いになってるのがアレだからねw
-
クスハとブリットは轟竜と雷虎の試作機乗りそう
-
ラーズアングリフじゃあかんのか?
-
クストとか完全に罰ゲームじゃねえか
-
あとビルドシュバインは改修すればまだ現役やれそうだし
ビルガーLもこのままにしとくには惜しい性能もってるよな
ファルゲンLを再生産して一緒にこないかな
-
他はヒュッケMark2の三号機も行方不明だったはず。
あとそろそろクロガネの倉庫で眠ってるアシュセイバーさんにも何か改造を施してあげてください・・・
>>63
個人的にはベルゼルートが好き…
そういやファミ通だかのページには載ってなかったけどカルヴィナさんやフェステニアもちゃんといるのかなぁ。
-
クストウェルさんはどうなるんですかねぇ…>OG新作
-
隠し機体となって強化されるに花京院の魂を賭けるぜ>クストウェル
-
ラーズアングリフ……なんでレイヴンはああなんや……(元の方が好き)
-
歴史が大きく変わる時
-
隠し機体はラフトクランズじゃないかな
クストウェルさんは犠牲になったのだ・・・
-
ベルゼルートはカルヴィナさんが乗ってきてくれそうだが。
クストウェルが隠し機体になったヴァイサーガに後輩が出来ることに…!(選べる主人公機で隠しになった機体)
もしくは大穴でキチキャラのジュア=ムあたりの専用機として出てきたりして。
-
グランティード→オーソドックスなスーパー系
ベルゼルート→オーソドックスなリアル系
クストウェル→変則的なリアル系?
ラフトクランズ→隠し、スーパー系?
こんな感じかな
-
>>73
個人的にラフトクランズはアル=ヴァン辺りが乗って合流して来そう
-
シュウのグランゾンや外伝でのフェルナンドやアイオンみたく最終話近くの終盤で合流してきてくれそうよねw
-
ヒュッケが復活する可能性って未だに0なんすかねぇ(震え声
-
量産型ヒュッケバインMarkⅡ「私がいるじゃない!」
-
>>78
エグゼクスがパッケージ飾ったぞ!!やったな!(違)
-
エクスバイン「俺じゃあ駄目なんですか…?」
-
これ以上無理やってまたヒュッケが爆散する様子をみるのはごめんだし
エグゼクスもヒュッケ達の血を継いでるし好きだけどなぁ
-
>>79
設定的にみるとクストウェルを敵が使ってくるのはあり得るんだよな。確か
グランティード・ドラコデウスはグランティード+竜型支援メカの合体、
ベルゼルート・ブリガンディはベルゼルートを大改修、強化アーマー装備で
クストウェル・ブラキウムはクストウェルのオリジナル(フューリー製)だから
-
>>78
ガーバイン「私を忘れてもらっては困るな!」(謎の食通BGM)
-
そういや今回は地味にソウルセイバーも登場するんだよな。
主人公はR組みたく男主人公と女主人公が兄妹になってたりするのかなあ
-
>>83
つまりクストウェル・ブラキウムの入手条件はジュア=ムが乗ってきたのを統夜かカルヴィナで撃墜かな?
ジュア=ムも最後の辺りでラフトクランズに乗り換えるから良い感じかな?
-
>>85
水をかぶれば女に お湯をかぶれば男になる体質にしよう(提案)
-
順番的に次で色々引っ張れそうなWが参戦するからその辺りで第三次かな
DS第一弾で区切りもいいし
-
むしろ今回Wも参戦させて 引きがW第1部の終わりみたいな感じにする気じゃないかねぇ
どうも分割商法で行く臭いし1本のボリュームはそこまで無いのかもしれないし(DP以上外伝位か?)
-
つか、OG初出の時ソウルゲインはアクセル共々完全に敵だったし、
クストがジュアムの前半機体の可能性はそれなりにあるな。
-
個人的には
1:第三次α、W1部、K(?)
2:Z、W2部、K(?)、L
こうか、
0:J、W1部
1:第三次α、W2部
2:Z、K、L
みたいな構成にすればわりと収まり良さそうな気はする
KはともかくLはそんな尺いらんだろうし、
Zの時点でLまで消化できればUXの時間経過を第二次Zの前後編(もしくは第二次Zと第三次Z)に重ねられる
あと上のは上手くやればケイサルとブレイク・ザ・ワールドとブレスのタイムスリップ周りをこじつけられそう
-
そういやアサキムってあのZ3の終わりからどういう扱いになるんだ
-
OGは発売直前まで参戦作品隠したりしてるからねえ
-
ZはOGにその後関わってくるのかね?
一部プレイヤーの間ででバルゴラの元になった機体がキャニス・アルタルフじゃないかとか推察はされてたが
-
SICオレンジアームズ超かっちょいいなこれ
-
SICオレンジアームズ下地のライドウェアとの一体感がまして
他のアームズかぶせられないような感じになってるな
-
Vジャンプの一般販売だぁ!皆!新しい黒咲さんを愛でようぜ!w
-
>>81
どうも2機出るみたい。よかったね!
なおGCはなぜかソウルセイバーを2機出してソウルガンナーは出さないんだとかorz
-
AMガンナー「修理・補給機から脱することができる…?」
-
>>99
ちゃんとボクサーとガンナーの両方になれるみたい。ただし換装パーツ扱いに逆戻りの可能性はあるかも
-
って、>>98に間違いがあったかも。さすがにソウルセイバーは1機だけかもしんない
-
そういえば明日ゼルダ無双3dsの発売日か
買う予定ゲームリストに記入しておかなきゃ
-
リンクって割と原作ゲームからして無双してるよなと思う
-
ファミ通のOGの記事更新してるけど
グランティードがJに無かった技使ってるな
これは武器名全般雑なネーミングされたクストウェル=サンにも救いがあるんでせうか
-
モーさん…アーサー特攻宝具
謎のヒロインX…アルトリア顔特攻宝具
やはり父娘(確信)
-
Xさんモーさんいると不良息子って言うらしい
あとシリアスつーか生前も知って息子とは思ってたんだけど
故郷をアルテラさん達に襲われ必死に逃げてきた蛮族な方々や
ブリテンに昔からいたエイリアン系現地住民のピクト人
時々幻想種が町に下りてきて暴れる日常に内部のギスギス等
四面楚歌な状況でとてもモーさん預けられる状況じゃなく認めてやれなかったらしい
-
これでアーチャーとバーサーカーが来ればドキッ!アルトリアだらけの聖杯戦争が出来るぞ!
バーサーカーはセイバーライオンだとして、アーチャーはどうするんだろう?
-
>>107
そら新しく描きおろしだろ(違うそうじゃない
-
ぶっちゃけアーチャーはキャスターに並んで制限が緩いクラスだから割とどうとでもなる気がする
-
斬撃を飛ばすからアーチャー
-
そういえば、GENJIの産んだジャパニーズ呂布、保元のホンダムこと鎮西八郎ニキってもう出てるっけ?
GOやっとらんからようわからんのよね
-
まだ出てないよ
-
スカイさん壁召喚しよる
-
代役が頑張ってると思いました(小並感)
-
リオのエクスバインタイプLAMガンナーもタイプL用に赤く塗られてるな
-
まああの時代の騎士で弓が使えないわけ無いからアーチャーはさくっと捏造できそう
キャスターの方は名義がマーリンで本体はアルトリアのオリオン式で一つw
-
創世の昭和ライダーPV来てたねー
BLACKの超必殺、二段カットインするんだが(困惑)
-
>>104
それどころか先行PV来とるで。ニコの方で挙がってる
-
>>117
V3は設定だけあった必殺技の大盤振る舞いだったな
それにスカイは壁召喚という荒業をやってのけていた
-
>>116
つーか、モルガンたぶん、アルトリア顔なんじゃね?
-
OG新作は序盤第二次OGのマサキorリューネルートみたいに
トーヤ→ハガネルート(地上)
カルヴィナ→ヒリュウルート(宇宙)
になりそう
-
見た感じ、ストロンガーとスーパー1が強そうだったな。
エックスは微妙に癖がありそうだ
-
スーパー1は何時見てもキック前は少し落ち着けと思うw
-
次回作あればエターナル以外の悪役面子も参戦するかな・・・
というかまずゾルダとデルタとレンゲルをだな
-
バトライドのPV見たが仮面ライダー2号の啖呵がかっこよすぎる
-
とりあえず、公式HP見た時も思ったがアマゾン、戦場で薬草調合して回復するのなw
まあ、アマゾンらしいっちゃらしいがw
後、スパロボに関しては版権の方、まかり間違ってスペリオルカイザーとか出ないもんか。
折角、SDXでスペリオルカイザーの販売が決定したんだし。
-
>>126
SPIRITSでもやってたよね>薬草調合
-
昭和勢どれも良い感じだが中でもV3とスカイ優遇されてる感じがする
-
トーヤはクソ過ぎるオープニングイベントをどうにかして欲しい。
あれでJのマジンガー組は全員永久倉庫番だったし
-
壁の錬金術師スカイライダーさん
-
スカイのライダーブレイクみるとロードセクターにも期待したいけど出るのだろうか
スクショには嫁の方しか映ってないのがなぁ(スーパー1もブルーバージョンしか映ってないし)
-
超必殺でボス撃破できる仕様になってる?>black超必殺でボス撃破
-
スパロボでも演出で崖やら色んな地形が召喚されるから無問題
-
創生PV見たらV3先輩がなんか魔法使いみたいになってるww
あとロボライダーの歩きながらボルテックシューター撃つ所の再現度に吹いた。
-
今日はさっさと布団に入るスケェ
こんな感じでウルトラマン無双も出てくれないかなぁ……
-
ところでここんとこV3の新作AAがじゃんじゃん増えてるな。
-
某スレ用の支援っぽいね>V3
-
現在グロンギとクウガとV3のトリプルライダーのあんこというスレの支援だな
-
グロンギというかあれだとギルスじゃん
そういえばアギトyoutubeで配信してたな
-
OG新作は序盤でリュウセイが死ぬという形で退場してくれないかな
人気無いし、SRXやバンプレイオスにはイングを乗せればいいよw
-
創生DLCでいいからチェイサーマッハこないかな
デットヒートもいいんだけどね
-
無料にしろ有料にしろ追加には結構期待持てそうだよねー
-
普通に覚醒時チェイサーマッハになると思ったんだがな
まあ、デッドヒートはほとんどマッハの相棒だったから・・・でもチェイサーマッハがええわ
-
デットヒートは後半の味方は当時最大戦力だったトライドロンと最後期で基本性能が高いチェイサー
相手が超進化態やそれ近い存在のゴルド等きつい環境でマッハを支え続けたからな
-
>>140
本気で言ってるならOGキャラの大半は死んでも可笑しくないが。
-
触っちゃダメーヨー
-
サブライダーにも恰好いい強化フォームが欲しい
-
創世昭和PVは大満足のできなんだが、あわよくばライダーマンとZXも紹介してほしかったなぁ。今回はNPCとしてサクッと紹介でもいいから
-
バースト制御は進兄さんにもできなかった芸当だよね
-
やればできそうだけどな
そして剛がまた曇る
-
いーや絶対できないね!
-
>>145
ほっとけ、いつもの馬鹿だから
-
KUMOさんが仮面ライダーグロンギっていうグロンギの裏切者を主人公にした
作品やってた。
ライダー好きなら一見の価値ありだよ!
-
進之介って早々にバースト制御してなかったけ?
その直後にフォーミュラー来たから忘れられガチだけど
-
おちゃらけたウザキャラかと思ったらどんどん曇ってったよなあ剛
-
明らかに何か秘めてる感あったが・・・
-
フォーミュラー来たあたりで強くなりたい病発病
バースト乗り越えてヤったぜ!となったと思ったら直後に洗脳堕ち
実は洗脳はウソでした!でも進兄さん見殺したのとタブレットパパ確保したので合流できません
チェイスと一緒に免許取得するあたりまでマジで心に余裕なかったからねぇ
その反動か終盤完全に進之介の出番食う活躍してたけども
-
バースト制御は剛だけだったと思う
あとバースト自体も悪いことばかりじゃなく
リミッターが外れた状態に近く性能がさらに引きあがるらしい
-
ああだから意図的にバーストしてたのね
-
剛はホント良いキャラ、2号ライダーの中でもトップクラスに好きだわ
-
個人的に剛も好きだけど戒斗だな
自身の信じる道を人を捨ててまで突き通したアイツがかっこよかった
-
「あーお前ならそこでそうするよな!」ってのがちゃんとわかるキャラはいいキャラ(メガヘクスのやらかしを思い出して笑いつつ)
-
>>162
自分の中でそういうのが見つかると、一気にそのキャラ好きになるよな
-
でも正直バースト制御できるようになったからって開発陣がマッハのインフレ落ちフォローしない理由にならないよねっていう
エピソード・オブ・マッハでチェイサーマッハ以外のマッハ強化あるといいな
-
最後らは人々を信じきれず滅ぼす道をとってしまったが
戒斗の根っこにあるのが誰も泣かない世界=弱者のいない世界だったから
彼もまた人々のために戦った仮面ライダーだと思う
-
弱者のいない世界=理不尽な涙の流れない世界とも読み取れるな
戒斗の原風景が斬り倒されたご神木な点からも推測がつくが
あれ、コータより仮面ライダーしてね?
-
強者なんてどこにもいない!人類全てが弱者なんだ!俺もお前も弱者なんだ!!
-
鉱汰さんは自分が許せないと思う物に対して立ち向かって行ったからな
問題はそれらが数多く、複雑で、時に「大人の理屈」だったりしたもんだから翻弄されてしまった事だよな
それでも事態を終わらせる為に自分を捨ててまで戦い、良心を失わずに戦った事は偉大な事だと思うで
-
何度も何度も心折られたのに、その都度立ち上がったからな。
そして、そのほとんどに関わったメロン兄さん
-
鉱汰も人々の為に戦い傷付き人を止めてでも名も知れぬ人々や
大切な仲間のためにたたかい続けた姿もまた仮面ライダーだと思う
-
紘汰さんと戒斗では「仮面ライダーとしてのベクトル」が違う、つまりはこういうことよね
-
「人間は皆、仮面ライダーなんだよ」という言葉に対して
「だったら俺は俺の中の、人類の味方である「仮面ライダー」を信じるさ」
くらいの返し方が出来る大人になりたいもんだ
-
でも戒斗は最後まで自分の道を貫き通して「変わらなかった」から死んだんだよなー…
-
仮面ライダーには慣れなくても、己を見失わずに、心が折れても苦難に立ち向かえる様な彼らに少しでも近づきたい
-
>>173
だからまあメカ戒斗さんの戒斗さんぶりを見て
「戒斗マジ変わんねえなw」とひとしきり笑ったあとちょっと切なくなる
-
>>175
機能停止して膝をついても倒れなかったバロンの後ろ姿は
戒斗らしくて切なくなったな
この戦いでバロンは人々を脅かす魔王ではなく人々を守るために
己が意志で戦った騎士になれたんだと思った
-
メガヘクスが戒人操れなかったのは神木にいた戒人がメカ戒人に乗り移ったと妄想
-
故にこそ、人間の魂だけは不変だと信じたいんだよな皆
魂だけは……魂だけでも……と(中二感
-
つ三つ子の魂百まで
-
戒人さんは反骨の相持ちに違いない(確信)
-
>>180
そういえば戒人さんの遺品の戦極ドライバーやゲネシスドライバーは
チームバロンが保管してたな
-
魂といえば思い出したんだが……やっパリ動くと格好いいな。ゴーストドライブ魂
-
ドライブの走法にゴーストの浮遊が混じったなんとも言えない立ち回りであった
-
魂云々で言えばもうハート様休ませてあげてくださいとゴーストのアレ見てて思う
共存IFを見たくないと言えば嘘になるけどそれはそれで他の「友達」がいないからなあ……
-
>>184
アレは個人的に「仮面ライダー(友達)」の為に、ハートが自らの意志で蘇る事に同意したんだと思ってる
その結果として倒され、二度目の死を経験する事になろうとも……という覚悟でな
-
本人も満足げだったしな
しかし本人の声がつくだけでもただの再生怪人とは違うとわかって良いねえ
-
>>185
そう言う見方もあったのか…なるほど
ハート様を再生怪人にするなって思ってたけど、まだまだ俺も精進が足りんな…
-
>>187
そういう気持ちはハートというキャラクターを、その最期まで含めて尊重している証拠でもあると思うで
俺もシャドームーンが再生怪人扱いになったり、なんかキョーダインにあんまり似てない粗大ゴミや
アクマイザー3の異世界同位体が出てくる事に思う所あったしなぁ……
-
超進化態ハートもだけど弱体化もしくは本人達が手抜かない限り
今のゴースト達だと二人がかりでもまともな勝負になるかだよな
-
再生怪人が出ることそれ自体は別にいいんだが、
しかし確固たる信念というか他の怪人と一味違うような敵たちを一山いくら、
みたいに使い捨てにされるとやるせなくなる(個人的な思い入れも多分に含んでるんだけど)
そういう意味では今回のハート様は「ハート様らしい行動、言動」があったから良かった
-
一方で「主人公にとっても思い入れのある敵」が、魂のないただの再生怪人として量産されて
敵の非道さと技術力の高さを見せつける、って展開は割と嫌いじゃないんだよな
その後でその軍団があっさりやられると実に少年漫画的でよろしい
-
そういう意味だとメガヘクスの再現度はすごかったなー
ただ再現度高すぎて戒人にあっさり反逆されたあたり
メカ戦極も腹に一物抱えてそうな気がする
-
魂のない再生怪人として量産されることと、一山いくらの使い捨てにされること似てるようで違う
そんなことを思ったりしたが上手く言葉に出来ない
-
魂の無い怪人が心をって感じの悪くない例だとスピリッツのモグラ獣人?
あんな感じのは結構好き。
-
スピリッツの魂を持ったままの地獄大使と持ってなかったイカデビル達みたいなもんか
地獄大使はスピリッツでホント株あげたと思う
-
メカ戦極はいい再生怪人だと思う
-
魂のない再生:劇場版ウルトラの再生怪獣軍団
一山いくら:ライダー大戦とかの再生怪人軍団
俺の中ではこんな感じ
-
>>197
ものっそいしっくりきた
-
どれかは忘れたけどオールライダー映画の幹部会議的のにダグバがいて
ものすごい違和感覚えた記憶がある
あいつマジモンのサイコやしつるまんし他種族の強いのに笑いながら
襲いそう思ったw
-
あれガミオだっけ?記憶が曖昧すぎてかくべきじゃなかったな・・・
すいません
-
たぶん会議の相談、ゲゲルのルール決め扱いだったんじゃない
-
昭和vs平成の幹部勢揃いのシーンで一際存在感のあったビルゲニアさん
あんた戦闘中どこにいるんだよ!やられてるシーンも無いしよォ!
-
というかライダーの映画、春夏冬とか結構やってるよな
もう少ししたら秋も入ったりして
-
>>199-200
40周年記念のレッツゴー仮面ライダー(オーズがメイン)だな
俺もその幹部会議の中にテラードーパントを見て、「なんか園咲パパがかわいそうだぞ」と思った記憶がある
-
何時でも襲える連中はあと回しで今だけ狙えるライダーを優先したのかも。
でもそういう理性的な判断は出来そうには思えんけどやっても不思議ではなさそうというか
なんか面白そうって理由でなにやらかしてもおかしくなさそうな雰囲気あるよなあダグバは
-
そういえば再生怪人になってない幹部クラスにロシュオさんいたよな
この先なるかと思うとすげー不安orz
-
>>204
園咲パパ最初は正気ぽかったしな
フィリップを一度なくしてしまって狂ってしまったのか
-
鎧武の幹部怪人枠はデェムシュ固定あると思う
-
手元に昭和VS平成のライダー大戦のパンフレットがあるが、
そこではリブラ・ゾディアーツやグレムリンですら「ただの怪人」扱いされてるぞ……
-
>>205
その場でぬっころせるアメイジングクウガ見逃して
「どうしたの? もっと強くなって、もっと僕を笑顔にしてよ」で
五代が何もできない目の前で殺戮やってるしな本当に恐ろしい
-
クウガの人的被害はガチでヤバいからなあ
-
ああそうか、ライダー大戦とかはなまじ「オールライダー」とかいう触れ込みで
歴代の主役ライダー&現行のサブライダーを30人以上全部出演させちゃうもんだから、
必然的に敵の方も数だけは揃えて、結果として両陣営ともゴッチャリした感じになるんだな
-
というか夏は現行冬は前と今のってうりができてしまっているから春はオールじゃないとふつうのひとはみにこないんだよなあ
再生怪人は初代からいる伝統みたいなもんだしゲルショッカー先兵ガニコウモルなんて数話でモブだしな
-
直近と最新作に昭和平成一期平成二期の6作から選抜くらいでいいと思うんだけどな
オールライダーで全員集合とかは節目にディケイドや電王お当番回でやればいいだろうに
マンネリの上に六作ですら多過ぎなのに乱発で人数過多の悪い部分が目立って仕方がない
-
その辺を絞った結果仮面ライダー4号になるのかな?
-
4号は普通によかったけどな
dTV配信って事以外は
-
4号が面白かったのは登場ライダーを絞った結果だった……?
でも中身は只の555完結編と評判なんだよなぁ
-
4号の為とはいえマッハを遺影にしたこと俺はまだ許してないぞ
-
>>208
まあアイツなら別にいいか、言葉喋るだけの蛮族だし
-
ドライブって未来から来たり過去に行ったり現在をループしたりとやたら時間要素おしてくるよな
TV本編にはそんなもん1ミリもないのに
-
ダークドライブが来るところのワクワク感やべえ
-
ドライブの映画の出演者がガチ犯罪者になっちゃったけど
無事にBD、DVDが発売されて良かった
-
マッドドクター便利ね
-
まあ、なんだ
ゴーストネットムービーに関してはゴースト自体が魂について扱う作品だけにあんまり心配してないけどさ
映画とかでの登場でも原作でのその敵をないがしろにはしないで欲しいってのはあるよな。
シャドームーンとかその筆頭だけど、ヒーローと同じくらい感情移入した敵とか特に
-
でも4号好きだけどあれは映画は無理だ
絵的に地味だし子供が555見てないとおいてけぼりだ
言い方が悪いけどオールライダーのわちゃわちゃは子供受けいいだろう
-
ゴースト(リョウマ魂)「宇宙にキター!」
スペクター(フォーゼ魂)「宇宙キター!」
-
ニーサン(フォーゼアームズ)「宇宙キ…タと言っておいてやろう」
-
さすが呉島主任だ!
-
4号面白かったが、これ以降は555が劇場版で前に出る事無さそうだなと思うと寂しくもある
-
デムシュは当初武人っぽい感じだったのに、話の展開で蛮族になっちゃってなあ。
たっくんは蘇るよ、俺達が望む限り何度でも。主役が割と身が軽いし(メタネタ)
-
極登場回のアフレコテストで「将軍かよぉぉぉぉ!?」といって爆笑をかっさらったデムシュ
-
もう将軍かよで笑える日は来ないんやなって……
-
>>232
喜々がなんとかしてくれる…はず(辰馬回でツッコミポジだったがw)
-
最終的に緊迫した場面で実は生きてた将軍が助けに来て「将軍かよぉぉぉぉ!?」で迎えられるオチな可能性も微粒子レベルd(ry
-
せやな…アバン先生並みに賛否両論されそうだけど…そんなifもいいな……
喜喜もこないだの辰馬の回で覚醒したねー
ああいう、どうしようもないマイナスが0になる話は好きよ
-
【悲報?】ネクロム、ガンバライジングのCMで変身者の声がバレる【やっぱりアイツ?】
-
フーディーニはマシンごと被るのか
パーツは脱着式だから普通のアクションも問題なくできそうだったな
-
ネタバレを頑張って避け続けてきた俺への当て付けかコラー!ダッテメッコラー!ワドルナッケングラー!
-
あっ、これは>>236への怒りじゃなくてTVCMへの怒りな
-
御成がさらっと重要情報暴露してる
おめー五右衛門と喋れんのかよ!?マジなのかジョークか区別がつかねえよ!
-
いやあれは嘘だったってラストで判明してるじゃん
-
ジャベル「また新フォームのかませになってしまった…また復活したらかませになるんだろうな…(震え声)」
-
さて、このままPXZ2を周回するか、メガテン4Fに備えてメガテン4に戻るか
別のゲームをイヤッホォォオウ! するか
うむ
-
ダンガンロンパヲカイナサイ・・・・ヤリナサイ・・・
-
つ【フォールアウト4】
つ『ドラゴンクエストビルダーズ』
-
つ<ジャストコーズ3>
-
っサモンライド
-
ヤメロォ!ヤメロォ!!
-
待ってくれ!>>247!待て!待つんだ!落ち着け!止めろ!止めろ!
-
今気晴らしにブックオフ見に行ったらサモンライドがあったじゃねーか!
>>247どうしてくれるんだっ!!(震え声)
-
ディケイド課長で実況プレイか
-
創生のPVを見て心を落ち着かせるんだ!
-
ドライブってゲームじゃ不遇な扱いな気がするゾ
-
KOTY見てもアレ買える奴いたらソイツは凶悪なM
-
みんな!お買い得だよ!(虚ろな目)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org289296.png.html
-
>>250
KOTYの動画みて落ち着きましょう
-
KOTYにノミネートされた企業側は何を思うのか
-
Bンナム「お金落としてくれてありがとー☆」
-
手抜き流用ゲーとはいえ別売りフィギュア(シリーズ途中打ち切り)の開発費も含めると到底回収しきれてない気が…
-
とりあえず偽書テンの書き溜めしなきゃっ
-
オーメダルとかその時のライダーコレクターアイテムと連動させればよかったのに
わざわざ他に使いみちのないフィギュアじゃな
-
フィギュア=残機で単体での出来もあんまりよろしくないというね……
-
スマブラに出演出しときゃよかったんじゃね?>仮面ライダーのフィギュア
-
今の所スマブラに参戦出来そうライダーって誰だろう?
ゴーストは現行だから必ず参戦出来ると仮定して
-
真面目に言うと一号安定
-
プロデューサーの世代だったライダー
-
現行は厳しいんじゃないかな?
1号だけ、最後の切り札で2号召喚でダブルライダーキックとか?
-
大穴龍騎
-
アシストフィギュア:御成
-
>>269
御成「五右衛門殿を使ってくだされ〜」(スピードアップ効果)
こうですかわかりません
-
アイテムを目ざとく回収とかもしそう
-
バトライドウォー並に入力で技が派生する弦ちゃんとか使ってて楽しそう>スマブライダー
-
地球2日で滅ぼせる天使
神殺しの神
素手で星割るピンクボール
格闘家
犬
3cmの運送業者
これらがほぼ対等に戦えるフィギュア設定いい
-
>>273
つ ディケイド
つ てつを
-
でもスカートの中は闇・・・
なんか作りこんで出そうとしたら駄目だし喰らってしぶしぶ消したとかそんな話を聞いた。
許せよ!そこは!!
-
>>273
上2人誰だっけ?
ってかピンクボールさんは本当にスペックアカンな
-
>>274
配管工「どんとこい」
-
ピンクボールさんの戦歴というか今までやってきたこと箇条書きしたら普通になんかすごいことになるからなぁ
-
あのピンクボール、最悪でも音速で剣振れるのが確定してるからな
おまけに宇宙空間で問題なく活動可能という
-
ピットとベヨネッタかな
パルテナもすごいよな
-
星の戦士が宇宙空間で活動できるっていうのは、当然のことだよなぁ?(草加並感)
-
カービィが本気だしたらどうなるの?
-
「星の戦士」は伊達でも酔狂でもないのだ
-
>>282
ガチガチに武装した戦艦に単身(状況によってはヘルパー込み)乗り込んで内部から沈めるぐらいできるで?
-
>>282
吸い込まれる
-
なんでエアライドって頑なに新作出さないのかね
-
アイツ秘宝(スターロッド)だとか国宝(クリスタル)使いこなせるしな
あと虹の剣とかスターシップも割とトンデモ性能だよなあ……
カービィってある種の抑止力なんじゃないかと思う今日この頃
-
3DSでエアライドの新作をやってみたい
-
>>276
ピットとシュルク(モナドIII)のつもりだったけど
そっかベヨネッタ……
-
シュルクって神様だったのか
スマブラ参戦経験者だらけの聖杯戦争……?
-
神になってから3分くらいでやめたけども
-
神様になっても良い事ないしな
ホットドッグも食えなくなるなんてまっぴらゴメンだぜ
-
紘汰さんもマジで神になる過程で人間の飯食べれなくなったよな
唯一の家族の姉にもう姉ちゃんの飯食べられないって言ってた場面は辛かった・・・
-
始まりの男になってからも味覚戻らなかったんだろうかアレ
-
>>292
クー・フーリン「お、そうだな」
-
>>293
そこで見せたヘルヘイムの実を食って「美味い」という渾身の演技
実際の実はクッソまずかった模様 そして自分だったら美味いの作れるのにと言ってのけた戒斗の中の人
-
英霊:こばゆた
-
英霊:戒斗は見てみたい
-
>>298
スパルタみたいに反骨の祖持ってる(確信)
-
宝具がロードバロンへの変身だったりしそう
あと遺品の戦極、ゲネシスドライバーのどっちかでクラス変わったりして
-
ランサー、アーチャー、ライダー、バーサーカーのいずれかだなきっと
-
戒人のスキルは
カリスマ:C
反骨の相:A
無辜の怪物:B
これでいいかの?
-
>>301
ライダーだとマンゴーアームズになるのかな?
宝具はスイカで
バーサーカーだと常時ロードで暴走すると世界をヘルヘイムで侵食しだしそう
-
そういえばもうdvd発売したから聞きたいんだがドライブの映画形態ってライダー考察中位越えられそうかね
-
某SSのランサー戒斗は宝具がバナナ、マンゴー、レモンエナジー、ロードバロン化で
読者から「槍使う形態の方が少ないじゃねえかw」と突っ込まれてたなあ
-
途中で送信してしまった
リンゴも入れていいならセイバー適正もあったはず
-
>>306
能力高めだろうけど浸食のデメリットが足引っ張る形になりそう
-
>>305
筋力Dの紅茶「(そのクラスに該当する武器限定でないと)いかんのか?」
-
>>302
カリスマがE+で特に反体制的なヤツを惹きつける感じになりそう
実際に怪物になってるから無辜の怪物は無しかな。
後はベルトごと切り替える場合やロードバロン化に仕切り直しスキルが付随してるんじゃなかろうか。
-
マスターも相応の根性や覚悟見せないと指示聞かず勝手にやりそうだなぁw
-
士郎とアルテラでの聖杯戦争を見てみたい(唐突)
-
反骨の相持ちの代表例はね、バーサーカーにしてようやく制御できる(呂布)か、
バーサーカーになってなお制御不能(スパルタクス)かのどっちかやねんで……。
前者の人の場合は美人だった嫁さんに似た子がマスターならある程度融通効かせてるっぽいけど。
>>311
しろうのごはんはいいぶんめい、で話が終わっちゃうだろ!!
-
>>312
フェルグスの叔父貴も反骨の相もってるけど
マスターの相性や頑張る気概見せればちゃんと相棒として
やってける感じだったけどな
-
>>312
最終決戦での2人のケーキ入刀フォトンレイが見たいんだよ(迫真)
-
>>313
フェルグスの叔父貴忘れてた上にスパルタクスに反骨付いてなかった、すまん……
-
叔父貴が両刀ってマジ?
-
>>316
優先順位の差はあれどマジじゃね?
ただレイ○まがいのことする人には見えんし現代の知識ももってるから
我慢できなくなったら勝手夜の町に繰り出しそうではある
-
絆上げるとこの愛に答えてくれなくてもお前がいてくれるだけでいいみたいなこと言ってくれるよ
-
マジやで。一応女の方が嬉しいみたいだけど。
ちなみに性豪過ぎて人間だと相手が務まらないとの事w
-
その結果妻にしたのは女神というね…ww
まあ兄貴も大概だけどな!ww
-
しかしフーディニーはなんで拗ねてたんや
-
>>321
ここであっさり自分が力を貸しちゃったら、マコト兄ちゃんが「自分の力だけでなんとかできる」とドツボにハマるからじゃね
散々タケルに助けられて、自分は無力のままで、そんな状態でフーディニーの力を手に入れて自由に振るえたとしたら
今後、タケルや他の誰かに助けを求めたりする選択肢を永遠に失ってしまう、と思ったんじゃないのかね
「困った時助けてくれる都合の良い魔法なんて存在しないんやで」って事じゃないんかな
奇術って下準備とか、周囲の協力とか、ショーに臨む自分自身の心構えとか一個でも欠けると大惨事だし
-
なんでか知らんけどパーカーゴーストがバイクの形取って足になってくれてたわけだし元々協力する気が欠片もなかったってわけじゃないんだろうね
-
カルナさんという燃費は極悪だが(一言足りない所を除いて)サーヴァント屈指の人格者
-
因みにフーディーニの死因:(無言の腹パン)
-
最新話で黒咲さんは素手で手錠外してたし、実はフーディーニは黒咲さんだった…?!(錯乱)
-
遊戯王の回ごとの作画の差って本当はっきり出るよなぁ
-
善良なマスターならうまくやれるだろうけど真面目系クズなんかとはめっちゃ相性悪そう>>カルナ
-
フーディーニのゴーストでしかないから本人じゃないにしても
死んだ母親と話がしたくて霊能力者探して結局パチモンしか見つけられなかった人としては今の状況って複雑だろうな
トウサンみたいな本物には会えなかったんだろうし
-
カルナさんFGO第5章で味方として登場しないかな
Apocrypha、CCC、体験クエストと必ず敵側に居たからたまには味方に居ても良いんじゃないかな
-
「マスター一人につき、サーヴァントを複数持てる聖杯戦争」という電波が届いた。
多分3人越えたら捌ききれなくなる
-
FGOじゃねそれ?
-
書き込んでからFGOやんと気づく不甲斐なさ
-
じゃあ逆に、鯖一人に複数のマスターでいこう……ってケイネス先生じゃーん(ちょっと違う
-
PVのあなたは6人のサーヴァントを使役してという文から溢れ出る無敵感とワクワク感
なお序盤はフランス兵に殺される模様
-
本当に戦争規模の聖杯戦争
鯖の騎数の桁が万で
-
ん?各マスターがそれぞれ七人ずつ使役して戦う聖杯戦争?
-
どっちが魔力切れになるかの競争だな
-
本当に複数人運用するなら各陣営に一人イリヤ寄越してくれないとな
-
もしくはアポみたいに魔力肩代わりできる装置がないと召喚直後に魔力切れで死亡だわなw
-
ザビ子withムーンセル
ぐだ子withこれまでかっぱいできた聖杯
ユグドミレニア一族with大聖杯
で三つ巴という小ネタをどっかで見たな。
ジークフリート(黒剣)&アキレウス(赤騎)vsヘラクレス(最終再臨)からの
ジークフリート&アキレウス&カルナ(赤槍)&ヘラクレスvs我様(CCC)とか見てみたかった。
-
7騎、>>340のように魔力を肩代わりする手段があると仮定して士郎の場合だと
剣:アルトリアorアルテラorジークフリート
弓:アーラシュorケイローンorアルジュナ
槍:カルナ
騎��メドゥーサorアキレウス
術:ナーサリーライム?
狂:金時
暗:静謐orジャック?
こんな組み合わせとか面白そう(素人波感)
静謐ちゃんはかなりネックだが
-
剣:アルトリア
弓:
槍:乳上
騎:サンタオルタ
術:
狂:
暗:ヒロインX
あと3人で夢のアルトリアハーレムだよやったね士郎!(棒
-
>>343
術…マスターアルトリア
狂…セイバーライオン
これで2つ埋まるで!
弓は風王結界を飛ばすからセイバーと兼用で(適当)
-
アルトリアハーレムorセイバーハーレムどちらがいいか…
-
実際アルトリアだけで7人もいるんです?
-
まだいないよ、まだ(なお増える可能性大)
-
FGOでいうと、青、オルタ、リリィ、サンタ、ランサーで今のところ5人か?
-
アルトリアにおんぶに抱っこすぎィ!恥ずかしくいないのか!?
・・・・・いつもの事だった
-
>>349
これも武内崇という社長のせいなんだ
-
X「私以外のセイバー顔全員氏ね」
-
FGOのヒロインXがどう見てもキ○トにしか見えない…
絵師とモーション、あの宝具は絶対狙ってるわ(断言)
-
実際、ライダーはいつ来てもおかしくないよな。アルトリアでもネロでもその他でも。
-
オルタだが既にアルトリアはライダーになってるよ
ミニスカ黒サンタ姿で
-
黒サンタ……悪い子に石炭をぶつけるんやな
-
アルトリアハーレムする士郎はいずれやってみたいところ
下半身強化しなきゃっ
-
青ペン、リリィ、オルタ、乳上、サンタオルタ、ヒロインXとパーティ全部アルトリアにできるからなぁ……。
>>355
どっこい真面目にプレゼント配るんやで
サンタさんを待ってたちびっ子たちにはしっかりとツリーその他含めてプレゼントして、
すねてひねくれてた悪い子には働けと尻を蹴り、偽サンタはカリバーの錆にするぐらい真面目。
※ただし某理性が蒸発した男の娘にはセメント
-
いかんな……Goが来てからFateの話題がよくわからなくなった……
ガラケーユーザーというのもあるが、これ以上ゲーム増やせん……
-
なんやて……やはりオルタは天使か……
-
なお、主人公をトナカイ扱いして連れ回す暴君気質は変わらない模様>サンタオルタ
-
やオ糞(手の平クルー
-
ガチャはわるいぶんめい
-
(モードレッドを入れても)ええんやで
-
むしろ主人公ノリノリでトナカイ役やってるけどな
あと最後までシナリオ終えれば普通にカルデア残って力になってくれる
-
オルタじゃない方の乳上が楽しみです(ニッコリ
-
>>356
やめやめろ!
-
安価スレで失敗するって辛いなサム・・・
-
実際Fate未プレイだから聖杯戦争やると大惨事確定という
-
Fateは色々と設定が多いしねえ。
あれだ、個人的には未プレイなら聖杯戦争じゃなくて参考にしたオリジナルって形式でやればいいんじゃね、と思うの。
後、聖杯戦争系のスレって多いしなあ。
いっそ、元ネタの魔人転生系統のお話の方が面白そうかな、って。
-
魔人転生じゃねえ魔界転生だわ。
-
お客様案件だから原作知らない宣言してからの
型月ネタは避けた方が良いんだよな実際
-
原作を知らずにやるネタはやばくなると相場が決まっている
何の関係もないけどさっきから上手くsageられない。ナンデ?
-
艦これも知識0でやってるし今更じゃない?
-
公式漫画でもfate警察怖いって言ってるから是非もないねw
-
>>374
リヨぐだ子のキャラ大好き
-
しかも設定が割とコロコロ二転三転するらしいしね
-
個人的には聖杯戦争形式の大怪獣バトルでもやればいいんじゃないかなって
セイバー役としてビクトリーが召喚されるとか
(尚その場合、士郎や凛のそっくりさんがいる惑星フユキが舞台に)
-
>>377
士郎がウルトラマンビクトリーに変身する!?(難聴)
-
いや艦これの比じゃないぞ
fate警察は原作と変えてますって注意あっても原作ではーがくるから
あるss作者もほかのssやめるほどだったし
-
ワカメがダークライブとか普通に想像できて困る
困らない
-
原作・設定管理役といえるきのこ氏自身が嘘つきを自称するくらいに気まぐれなとこあるんだけどねぇ
「月姫のシエルがカレー好きになったのはカリー・ド・マルシェ(キルシュタイン)という死徒の影響」という設定を語る
後で武内氏に「あれってどういう設定だったっけ?」と聞かれ、
菌糸類「そんなアホな死徒いねえよ」と返答し、大喧嘩という笑い話があるとかないとか
-
荒れても誰も得しないし無理にやらんでいいと思う<Fate未プレイで聖杯戦争
-
ぶっちゃけSHIROUでエロエロしたいだけとも言う
-
個人的に竿役士郎はあわん気がする
あいつそういうキャラではないfate警察みたくなってしまったが
話変わるけど児童誌バレで一号デザインきたな藤岡弘ぽいデザイン
-
士郎じゃなくてSHIROUだから、多少はね?
まぁ、あれだ。
整合性とか設定云々がうるさくなったら首領パッチ出せば万事解決するさ(ハジケリスト並感
-
お祭りものだとハーレムだけど原作は誰かに絞ってるっていうのよくあるよね
-
というか昔SSで腐るほど読んだっていう
-
アルテラルートが追加されたFateをプレイしたい(どさくさ紛れ)
-
士郎は知れば知るほどエロエロはまあ桜ルートなら割と納得いくがハーレムとかは
違和感沸くからなあ・・・。
後、あいつ聖杯戦争に巻き込まれてなかったら弁護士とかになってたっぽいし、そう
いう倫理観はめっちゃ強いイメージ。
-
・・・・首領パッチ出てきたらまず間違いなくエロ展開ぶち壊されるような
-
アルテラに変身する士郎ですって!?(混線)
それはそうとSHIROUとかNANAYAとか、あの手の
「もうそれその設定(とAA)使う必要も意味もなくね?
型月どうこういうより原作そのものへの冒涜じゃね?」という感じのは好きではないなあ
(ここで言うような事ではない、というのは分かってはいるが)
-
すべてギャグ時空だからで生き残るfateか
スーパーマリオくんかこち亀か
-
>>391
アルテラの心臓を埋め込まなくちゃ(ジーク並感)
-
Fateはレアルタ・ヌアとアンリミテッドコードとタイころ(無印)しかやったことないけど…正直無謀にも程がある気がする;
なお最近の作品の話題にはまるでついていけてないもよう
-
ワイもそこそこFateの話についていける気がしてたけど
FGO以来微塵もついて行けない
-
FGOで新規鯖がかなり増えたからねぇ…
既存の鯖でもネタが増えてたりするし。
ワイバーン返しとかすまないさんとかハサン先生とか
-
すまないさんは攻撃力をマイナス3000位してスキルと宝具を大幅に弱体化すればもっと輝く
今のすまないさんはいまいちハジケきれてない
-
鯖で蒸気式のパワードスーツ(紳士服)が出るなんて
数年前話しても鼻で笑われただろうな
-
FGOに出ている鯖でゴーストアイコンになってる偉人ってどれくらい出てるの?(未プレイ感)
-
ロビンフッドにノッブくらい?
ツタンカーメンはFGOでてないし
-
ロビン、ベンケイ、ノッブぐらいか?
-
弁慶「」
-
FGOの弁慶は実際は常陸坊海尊やで。
-
FGOでネタ的に有名になった鯖はすまないさん、ローマ、タケシかな?
全員聖杯戦争で呼べたら超がつくほどの大当たり鯖なのだがw
-
アーラシュさんも最初の頃、宝具の能力的に宝死茶とか呼ばれてネタになりかけたが、あの人日本では知られてなかった其の生き様が知られたり
フラグメンツの描写が凄く真っ当な瑛勇だったりした関係で株爆上がりしたからなあ。
-
>>400、>>401
意外といないのねw
エジソンとかムサシはいそうな感じがすると思ったがw
-
エジソンはテスラに搦めて出てくる可能性はない訳じゃないレベル?
あ、偽物疑惑高いが龍馬は帝都聖杯奇譚に出てたわ。
-
>>406
鯖になったテスラさん曰くアイツは『悪鬼』だそうな
次はアメリカで何かあるらしいから出てくる可能性も少なくはない
あとイベントでタマモナインも多くの名前が判明したな
-
でも本人曰く勝手に増えたり減ったりしてアテにならない的な事言ってたぞw>タマモナイン
-
このスレを見て苗木君ってこんなやつなのか→アニメ見る
違うやん!
があったから、シローがどんな告白するか怖くもあり見たくもあるw
-
>>407
偽物っぽいのは名前騙ってたアサシン(自称人斬り)の岡田以蔵やね
本物はライダーとして登場したよ
-
ああ、ライダーとして出てたのか。
帝都聖杯奇譚も追わないとなあ。
-
>>410
残念ながらアニメでも苗木くんの本質は理解しきれないと思う
原作買おう。今なら1・2が一緒になった(ry
-
ぶっちゃけ舞園さんが何の説明もなく普通に生き残ってる世界線がほとんどな時点で
このスレの苗木君はいろいろと違う
でも誰も死んでない世界がほとんどだからある意味幸せっちゃ幸せ
周囲の環境がカオスってるのを除けば
-
いいじゃないか
二次創作の特権だぜ
-
>>406
スチパン大好きでそっち系キャラの設定やってると思われる桜井センセの別作品でも、
テスラがヒーローで、エジソンはチクタクマンだったからなぁ……。
因みに、史実エジソンも性格最悪だったらしい。
-
僕はね・・・僕はセレスティア・ルーデンベルク一押しなんだ(唐突)
-
マコト兄ちゃんにホイホイ協力してたゴーストのエジソンは大分キナ臭い
何故か次の英雄がロビンフッドだし
-
アランに一回譲渡されてるしキナ臭いよなぁ…>エジソン
-
ムサシ「真摯に向き合えばわかり会えるから…(震え声)」
-
予告だとロビンちょっと気難しそうな感じだったよね…
と言うかタケルは今後持ってる英雄ゴーストとの対話がメインになるのかね?
-
そのロビンが正義は一つではないって言ってるからな
アラン側に協力する英霊もいるのかもしれん
-
>>413
い、いま少し予算と時間をいただければ(汗)
-
(氷室の天地な)プラトン魂はまだかい?
型月だと相手の攻撃は当たらず、お釈迦様とやり合えるだけのレスリングで〆るチート偉人(×英霊)らしいし。
-
フーディーニと龍馬が力貸すか貸さないかの主導権は眼魂側にあること証明したからえらいことに
-
最初のころはほいほい従ってたから意識ないかと思ったら
実際はあったとはな
-
グレートアイを呼び出したから意識をはっきり表に出せるようになったんじゃないの?
-
マコトとアランの持っているアイコンも話し合わなきゃいけないから大変だw
-
フーディーニはそれ以前から力貸さなかったっぽいよ
青竜刀眼魔に英雄眼魂を渡す時にフーディーニ混ざってたし
-
ちょっと待った。
ゴーストってあれだよね、特別編とは言え歴代ライダーの能力得てたよね。
ドライブの能力を得た時はドライブのキック使ってたよね。
ってことはあれか、龍騎の力を得たらドラゴンライダーキックをやれるんだよね、理論上。
また回数制限ないドラゴンライダーキック誕生……?
-
これは…今後次第ではディケイドクラスに化けれる…?
-
威力が同じだとは限らないし(震え声)
と言うかレジェンドライダーアイテムは考察の対象外にしないと基本的に後発の方が上になっちゃうし…
ディケイド?あれは基本能力だからノーカン
-
シグナルバイクファイズとかヤバイしなぁ……
-
流石に考察対象にはせんけども
なんかコピーされる度に龍騎さんが気になって仕方がない
-
龍騎さんは最終的には負ける事前提で作られてるから仕方ないね
つまり神崎士郎が悪い()
-
逆に考えるんだ、自分(龍騎)の必殺技を後輩に教えてあげてるんだって…(お目目グルグル)
-
でも、能力をコピーする以上は問題点は改善しますよね。
特に龍騎は出力が優秀であって、それ以外の点をまねする必要がないという悲しいお知らせが
…あれ、でもミラーモンスターって複製できるの?ディケイドでも結局複製はされなかった気ガガガガ(ストライクベントも籠手からしか火でなかったし。
-
い、一応エピソードとしては龍騎眼魂はでてこないっぽいし……
とはいえ、実際の所あのライダーの魂ってどこまで能力を再現できてるんだろうね
あくまでパーカーなデザインから見るとドライブ魂でタイヤコウカンやフォームチェンジ出来なさそうだし
いや、龍騎の場合あんま関係ないけども
-
>>437
ゴーストドライブ魂、トライドロン無いのにトライドロン有りバージョンのスピードロップ放ってたよな……
-
>>437
SH大戦で「アタックライドゥ アドベント」を使うシーンがあってな…
マーベラスの出した咆咆弾と相打ちになった
-
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/2/0/200a284d.jpg
-
誤爆しました。すいません。
-
>>438
フィフティーン:フォーゼアームズや龍玄:Wアームズみたく基本形態以外の武器が使える可能性もありそう
-
龍騎はデザインが神がかってるらセーフ
ドラグランザーで爆走する龍騎サバイブかっこよすぎィ!
-
>>439
おお、それはゴースト強いですね。
>>440
ひええ、それファイナルカメンライド龍騎が割と意味なくなるようなorz
-
ゴーストの顔に龍騎の顔映したらビッグザ武道みたいにならんか?
-
春映画の一号ゴツくなりすぎワロタwww
-
でも普通にかっこいいじゃん
スマートなライダーが多かったし、ああいうマッシブなライダーとか逆に新鮮だよ
-
俺もあの一号好きだな
45年間の戦いで特訓や内部の改造だけでなく
外装も強化してみた感じがして良い
-
今の藤岡さんが変身するならアレの方が納得できる
-
firstとは別アプローチだよな
なんというか強化骨格ぽい
-
どうせなら7人ライダーあたりまでみんなパワーアップすりゃええと思う
-
>>452
実際、変化してるのが1号だけとは考えにくいしその線はあるんじゃない?
-
>>453
スタッフ「予算が…(白目)」
-
正直龍騎のデザインは当時こんなの仮面ライダーじゃない!と
すごい拒否感を感じたがそれ以降の流れでデザインとかどうでも良くなったw
-
>>454
あっ……(察し)
-
2号は1号のリペイントの可能性…その興行収入でV3以降を…
あ、ライダーマンはどうなるんだこれ
-
そこにはデンドロビウムやモーターツヨシのようなメカを身に纏った中身GACKTのライダーマンが!
(予算が消し飛ぶ音)
-
>>458
よせ!デンドロの維持費はジム100機分にも達するんだぞ!>予算
-
>>455
龍騎で「ライダーじゃねえ」と思って
龍騎が複眼、ナイトがクラッシャー、ゾルダがアンテナと分割してると聞いて納得した。
555、剣は龍騎系ライダーみたあとだと普通にライダーしてると思ったな
で、また響鬼で「ライダーじゃねえ」って思ったあと受け入れて
電王でなんか悟った
-
そもそもあの1号自体が小説版のように「独りで戦い続けた」IFの本郷猛の可能性もあるんだよなあ
(バレだと仮面ライダーたちのリーダーとあるが、他がゴーストとスペクターだけでもライダー達という表現は成立する)
まあそうなるとまた歴史が狂う案件やディケイド案件になるが
-
ディケイド「お、出番か?」
-
身長2mの200kgってでかい!重い!
あとパンチ力2万tってなにそれ
-
えっ
えっ?
-
2ま……ん……?
-
もしかして一号再考察フラグ立ってるw?
-
違った
パンチ力1万トンにキック力2万トンだった
-
訂正しても万なのは変わらない…だと…?
-
よし、落ち着こう。
まずはソースからだ(gkbr
-
戦い続けた結果の果てか・・・
-
ディケイド「考察なんてやってられるかっ!」(台パン)
-
てれびくんだったかな…確か
-
誰かテレビ君を買った人はいないのか!?
-
SJGXなら無限大だから!
ワケガワカラナイヨ…
-
流石に1万・2万トンの威力じゃディケイドもカメンライドの時間を稼ぐ前に潰されるな・・・
てかS1・ストロンガーともタメを張れるんじゃ?
-
ちょっと本屋行ってくる!
-
物理無効化してくるチートはともかく破壊力がまさに一撃必殺になるなぁ
-
ワンパンマンの怪人がサイタマに軽く撫でられたらネギトロめいた状態にしちゃうレベルのパンチ力なのかな?(錯乱)
-
まあだからって他のライダーがぼこぼこにされる姿なんてないだろうけどな
そんなの見たくないよマジで・・・
-
45年の戦いとバージョンアップが1万トンと思うと納得できなくもない
五代さんだってアルティメットになって10年経過してるせいか金の力を使わずともゴを軽々と圧倒するぐらいだし……
-
恐ろしいのは、それで単純な力押しじゃなくて
しっかりとした技術で攻めてくるってことだよな
-
ぶっちゃけパワーは100tから上は誤差だろう
くらったら死ぬんだから1万tも100億tも変わらん
むしろそんだけパワー上がってたらスピードの方はどうなってるかが気になる
-
威力的に約1mの鉄板ぶち抜けるくらいだな
元の1号のスペックが10cmの鉄の柱を切断し鉄の扉を粉砕するだから
50cmの鉄板をぶち抜くV3の2倍のパンチ力になってる
-
>>482
衝撃100tだと象が踏みつけるのと同じくらいだから死ぬっちゃしぬね
-
アマダムな無くなると思ってたらまさかのアワーアップですよ一条さん
-
元々のサイクロン号の速度ってどのくらいだったっけ?
ネオサイクロン号は時速545kmみたいだけど
-
新サイクロン号が時速500km、ブースター使用で時速600km
-
3ヶ所回ってみたがてれびくん売り切れてた
誰だ買ったの……
-
我が全てのてれびくんを買い占めたのだ
-
まじかよギルガメッシュ最低だな
エルキドゥのファンになります
-
ど、ドン・サウザンドのつもりだったのだ・・・
-
だれ?
-
あれだろ、コロスの夫でHP10万越えのくっそ強い奴
-
おのれ、メガノイド!
-
>>491
まあ、お前は良かれと思ってやったんだろうけどなぁ!
ひゃつははははははは!(バリアン感)
-
バリアンに挑む万丈さん…
負ける気がしない(迫真)
-
万丈さんといえばいちご味の円盤そろそろ発売やで!(ステマ
ところでいちご味で思ったんだが…ラオウさんトキさん、あんたらケンシロウの青春日記に嫉妬してたけど、割かしジャギ様もリア充やったんですが…w
(美人な友達以上恋人未満の男勝りの美少女と慕ってくれる舎弟やダチ沢山w)
-
万丈違いだよ!?>いちご味
-
*おおっと*
-
本当に南斗DE5MENフルあるんだろうか
-
イチゴ味は単独作品として5分ぐらいは欲しかったなぁ
2期やるとしてもまたDDと一緒なんだろうな〜
-
まーこれでうれたらもうちょっと長くなるでしょ
原作1巻までしかやってないし早く南斗vs北斗がみたい
-
いちご味は地味に戦闘力は原作再現してるのが面白い
おかげでサウザーが無双してるし
だからこそ改めてカイオウのヤバさが滲み出るんだよなぁ
あいつ暗流天破の性能が狂ってるから本気で北斗神拳以外に正気がないというか
むしろカイオウに勝つ可能性のあるラオウ・トキ・ケンシロウ・魔法戦士おかしくね?
-
カイオウの能力ってTCG系でいえば強制的にフィールド変更の上、自身以外の対象のステータス強制的に半減だしなー。
スタータス自体はサウザーといい勝負だと思うが、能力が強制フィールド変更や強制デバフ、その上先制発動とかいうような鬼畜仕様だしw
まぁそれだけに所見は恐ろしいが対応策さえ取れれば単純な殴り合いに持ち込まれる弱みはあるけどなw
-
>>503
中野の隠しキャラが混ざってて草
-
>>505
車一台分つぎ込めばキミも魔法戦士になれるよ!なれるよ!
-
出張で東京に行った際に時間が余ったので中野TRFに行ったら魔法戦士が22連勝してたなあ。モヒカンレベル相手とはいえ凄いわ。
ちなみにワイ、トキで乱入するも1本目超ガソで締められ、2本目4秒で延々と浮かされましたとさ・・・
画像これでいいかな?
ttp://sve.2chan.net/cgi/g/src/1453790182844.jpg
-
1号でこれだと2号やV3はどうなってんだろうな。
-
こちらがファミ通HP記事
ttp://www.famitsu.com/news/201601/28098057.html
脚本からガッツリ関わっているとかマジで本気なんだな。
しかし藤岡さん、今年で70歳になるとは思えんくらいすげえ若々しいw
-
だが春映画で藤岡弘となると平成vs昭和の悪夢が頭をよぎるからなぁ……。
-
でも正直藤岡さん、もうあんまり当時のこと覚えてないと思うんだよな
どの番組で変身ポーズとらされる時でも全然違うし、おじいちゃんだし
『何より単独映画化と思ってたら普通にゴースト出るし』
-
そりゃ単独で映画化しても喜ぶのは一部の古参ファンだけで、
今の子供たちが置いてけぼりになっちゃうだろうからね
-
そりゃそうだ
でも、逆に考えるといつもの春映画と違って一号とゴーストに焦点当てるんだったら
鎧武のような事故は起きないんじゃないかな
-
他のライダーとか出ないのかな?
出来れば今までよりも絞って欲しい
春映画はストーリーがおざなりだからな…
-
この新しい1号の事を、力技の1号って呼ぶ人が居て思わず納得してしまった顔。
-
力技ワロス
>>514 タイトルも一号だし、そう多くは出ないんじゃないかなぁ
個人的には記事に載ってる本郷さんの言葉を信じたいな
-
一応仮面ライダー達のリーダー的存在ってあるし
全然出ないのは逆に困るな
-
公開タイミング的にもゴーストのライダー眼魂は関わってそうなんだよなあ
でも平成組がパーカーゴースト参加かって言われるともやしとたっくんあたりは普通に出てきそうだが
-
やべえ、新一号すげえマッチョだ!
これと戦う敵が今から可哀想にしか思えん
-
なんか横綱相撲というか、見りゃ分かるが軽快に動くって感じはなさそうだな
-
スーパーサイヤ人2みたいなもんかな?(筋肉増量)
-
作中の描写だけではわかりにくいんで混同されがちだが、
公式にはセル編でベジータが変身したのは「スーパーサイヤ人第2段階」で
悟飯が変身した「スーパーサイヤ人2」とは別物なのよ
スーパーサイヤ人の枠の中で強化したのがベジータで、別の変身に昇華させたのが悟飯
-
そうだったのか、ってベジータ?トランクスじゃなかったっけ?
-
トランクスのパワー偏重変身は、「第3段階」なのさ
-
「俺は超ベジータだ」ってベジータが名乗った時のが第二段階
トランクスが更に筋肉を膨張させてセルにスピードで負けたのが第三段階
-
それは知らなかったよ…意外と細かいなDB
-
なお戦闘効率的には最初のスーパーサイヤ人(第一段階)を突き詰めた方が効率が良い
実はスーパーサイヤ人2や3になるよりも最終的にはこの方が強くなれるらしいw
-
2や3は負担が激増するんだっけ
-
SSGSSとか訳が分からんw
-
超サイヤ人ゴッド超サイヤ人も負担軽そうだもんな
ゴールデンフリーザとの戦いの勝因が燃費の差だったし
-
スーパーサイヤ人ゴッド(正しい心を持った6人のサイヤ人が集まり、1人に正しい心のエネルギーを集約させた状態)でスーパーサイヤ人になるんだっけ?>SSGSS
確か髪の毛とか眼の色が水色になるんだっけ?
-
スーパーサイヤ人ゴッド
『正しい心のサイヤ人』が5人集まって1人の正しい心のサイヤ人に5人で力をそそぎ込むことで生まれる超形態。
基本的に毎回この手順を踏まねば変身できない。神の領域。
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
悟空とかベジータが神の領域の力を取り込んだ為なれるようになったらしい。
スーパーサイヤ人ゴッドのパワーを持ったサイヤ人がスーパーサイヤ人になった状態
-
もうスーパーサイヤ人のバリエーションが把握できないレベルで増えすぎなんだが
-
俺の中のドラゴンボールはコミックスだけだ
-
>>532
つまりRXとディケイドRX位の違いか
-
>>535
どっちかというと進化仕立てのRX(放映1話目)とロボ&バイオ解禁のRXじゃないかな?
-
復活のFはフリーザファンが歓喜する映画・・・そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
-
悟空が子供の頃の劇場映画
魔神城の眠り姫見たけどえらくおもしろかった
-
スーパーサイヤ人ssはスーパーサイヤ人ブルーって名前みたいだな
昔のDB映画は原作のどこか切り取ったはなしなんだよな
あと脚本が井上敏樹立ったりする
-
ゲーム画面で見ると疾風断のロケット感すごいな
-
ちなみに本当の意味での伝説のスーパーサイヤ人のブロリーさんは第三段階がデフォルトで、あの状態でSS2・SS3と進化するらしいw
ただし他のサイヤ人と違ってスピードは落ちないというチート仕様w
-
なお慢心しまくって負ける模様
-
AUOかな?
-
ブロリー嫌いじゃないけど好きじゃないよ
-
慢心しないと勝てないからしゃーない
-
正直三回目のバイオブロリーは蛇足感半端無かった
-
設定で滅茶苦茶強くされてる癖に描写が伴ってないよなぁ、ベジットより強いとか溜息出るような設定やめーや
それまでノーダメだったのにパンチ一発で負けるとか
-
ぶっちゃけドラゴンボールって鳥山先生の意向もあって設定が自由度たかいから
こっち側で納得の行く設定補完をすればいいと思われ
個人的には人造人間13号の映画がけっこう好きです
-
クウラ最終形態ほんとすこ
メタルはポイーで
-
コアクウラがメタル最終形態になれば完璧だったな
-
>>546
実はジャネンバも初期案ではあの世で暴れてるブロリーやったりするねんでwww
-
>>550
なんでお前が映画撮ってくれんかったんや
-
ゴジータとベジットどっちが好き?
ゴジータが好き
-
新1号のデザインは、3号・4号をデザインした人だったのか。納得した
-
ベジットかな
戦闘力的にはポタラ>フュージョンだっけか
-
老界王神様が「効果はフュージョン以上」って言ってるね
-
フュージョン足し算で、ポタラが掛け算ってどっかで見た覚えが有るぞ
-
まあ永続的な本来不可逆なものだからなポタラ
フュージョンよりなりやすいし
-
魔人ブウの体内で変身解除された時の
「このイヤーな空気のせいで解除したんじゃねぇかな」っていう悟空のセリフに笑った
-
舞空術とかめはめ波使ってみたい!
-
しかしもうちょい悟飯に戦力的優遇を与えてやってはくれないか、と思う
セル編の悟空をも超える切り札的存在感が好きだった身としては
ブロリー2作目の「悟空死後も修行を続けた悟飯」設定好きだったなぁ
-
ですねー、一応ブウ篇の最初は悟飯主人公路線ぽかったのにな
-
鳥山先生本人が「悟飯主人公はどうしてもしっくりこなかった」って言ってるからねえ
漫画における世代交代の難しさよ
-
ttp://i.imgur.com/04ACrvZ.jpg
女子でもライダー好きな子はいるんだな
-
いいことだな
-
未来悟飯とかいうそんな強くない上あっさり死ぬくせに滅茶苦茶格好いい存在
それにひきかえアニメ史に残る情けなさを見せつけた超の悟飯よ・・・
-
ビーデルを嫁にしているという勝ち組具合と引き替えとはいえ
最近ちょっと弱体化しすぎじゃないですかねぇ……
Z劇場版時代のお前はもっと輝いてたぞ
-
超新章にてフリーザ篇で死んだピッコロがスタメンに入って悟飯が落とされるという謎采配
-
ドラゴンボールはなぁ…もう休ませて上げてほしいわ
でも金が成るからなぁ……
-
平和ボケというか何というか…
-
ヤムチャは完全にフェードアウトした方が幸せなのか
復活のFのアレっぷりを見るに
-
少年時代にセル戦ご飯に憧れた身としてはやっぱり悲しいけど
あんなに弱くなるくらい学者に入れ込んでて平和に暮らせてるならもうそっとしておいてあげて欲しい感もある
-
まぁサイヤ人って戦闘力の低い科学者系の奴らもいるらしいから、戦闘力が高くて学者系だったって可能性もあるだろう<悟飯
ちなみにサイヤ人種族は王族・エリート・中級・下級に分かれているが、王族は王と王子だけで、生まれたときに戦闘力が2000以上だとエリートに分類される。
中級は特殊な階級でエリートと同じような選抜のようだが10名前後しかいない模様。ナッパがこれにあたるらしく、王子の側近的存在っぽいかな?
で残る階級はすべて下級戦士だが、実はエリート並みの戦闘力を持っているのも稀にいる模様。(バーダックがこれにあたる)
ただし生まれたときの階級が全てな為いくら強くなろうと下級戦士は下級戦士の中の○○のような分類しかされず、エリートになる事はない。
なお惑星サイヤでは生まれたときの戦闘力が5000を超える赤子はすべて王族には向かう可能性があるとみなされ処分される。(ブロリーがこれに当たる。)
ちなみに結婚という風習はないが強い奴のみが女を囲える模様、その為家族という意識が薄いとのこと。
そういう観点から見るとバーダックやパラガスはサイヤ人の中ではかなり情が厚い方だと思う。
-
たった一人の最終決戦は名作すぎる、大好きやで
-
ゲームとかだとやたら家族思いキャラとして描かれるラディッツ
なお弟に想いは伝わらずクソミソに言われる模様
-
なんかねえ……超の復活のF編で悟空呼び出す為の発信機役しか出来なかった悟飯見て
「もう戦いには呼ばずパパと学者に専念させてやれよ……」と本気で思ったわ
劇場版ではあそこまで情けない姿見せてなかった筈なんだが
-
バーダックも最初は冷たいやつだったけど後付で何故か家族思いなお方に
-
ベジータの弟も学者系っぽいよな
-
バーダックさん、過去に飛ばされてスーパーサイヤ人化してフリーザの祖先はりたおしたり激情家だよなあ
なお、悟空、バーダックと顔がそっくりなターレスさんだが血縁関係は無く、ランクごとに集められて同じような育て片をされるため顔が似るとのこと
……え?(ラディッツ見ながら)
-
まぁ下級戦士でも戦闘力が100〜1900代まで幅広いからそれに合わせて戦闘訓練がわけられるんだろう(震え声
尚カカロットは下級戦士最低枠の100を切っていたので最下級戦士として星送りになったわけだが。
(星送りで比較的戦闘力の低い星に送り、下級戦士としての最低限の戦闘力を付けさせる訓練の模様。)
-
バーダックまでスーパーサイヤ人化しちゃったから、「一族のみそっかすはラディッツの方なんじゃ……」という思いががが
ナッパに弱虫呼ばわりされるような立場だったから、地球で悟空とピッコロ相手に強キャラ臭出してた時は
内心嬉しかったんじゃないかなーと思うと涙が出てくる
-
ラディッツもエリート二人にくっついて真面目に修行してなかったんだよきっと
死にかけることも多くなさそうだし(と言うかその場合見捨てられてそう)
-
ラディッツさん悟空さんの兄貴なのになんでこんな扱い悪いん・・・
-
そうかんがえるとみそっかすの弟迎えに行く時実は結構内心嬉しかったんじゃ…w
まぁサイヤ人の一族って瀕死になるほど頭強打すると性格が穏やかになるからそれ方向で…w
-
フリーザが悟飯を見て「ラディッツの子か…! そうだな…どこか面影がある…」と連想する程度には顔も覚えられてるんだけどねえ
-
スパーキングのifラディッツ大好き
-
フリーザの一族はかつて宇宙を征服してて数も結構いたけど、スーパーサイヤ人に滅ぼされたって言う二次設定結構好き。
正直、サイヤ人は遺伝子がゴジラ並に優秀だと思う。過酷な環境に置けば置くほど強くなるもん。
その点、悟飯は性格的に地球人の血が濃かったんじゃないかな?平和になったら修行減らしましたじゃダメだろ(バトルジャンキー並感)
-
悟飯の世代にライバルいなかったのもあるしね
-
あーライバル、ライバルかぁ…そういや居ねぇな
悟空は常に居たもんなークリリン、天津飯、ピッコロ、ベジータ……
-
ラディッツの髪質なんかは母親譲りである模様
>>586
なお、タッグバーサスのifでは先に地球に来たバーダックが
孫かわいさに地球側についたことに激怒して返り討ちにされたりする
-
>>590
ほんとつっかえ
もっかいカッコいいラディッツ見たいわ
-
ああ、あの髪は母親似なのか
そしてそのタッグバーサスのIFってあれだよね
バーダックが地球側についたことにラディッツが激怒して殴りかかって、ラディッツが返り討ちにされるパターンだよね
-
ライダー春映画井上敏樹脚本か
親子二代で同じキャラは赤影以来か
-
ライダー春映画って、毎年いいところが無いわけじゃないんだけど、
それを打ち消して余りあるくらいに悪いところがあるのはどうにかならんのかな
-
今年はMOVIE大戦が良くなかったからこそ一号映画には期待してる
-
フルスロットルとサプライズフューチャーと4号で美味しいものに慣れてただけにジェネシスのショックはでかかった(白目)
リアルタイムで一年通してみたのドライブが初めてだったから…
-
>>594
それな
その悪い点が具体的に言えないけど…
-
一昨年のライダー大戦も、最後のあのやらかしが無けりゃなぁ……
-
ドライブ本当のラストラン?知らない子ですね…
-
ちょうどサプライズフューチャー借りて見終わったみたけど面白かったほんと
しかし108が何か回りくどかったな当初から直接的に動いてたらとっと事を進められてたのに?
-
邪魔されないように人間とクリムの絆を裂くために無駄に手を回しすぎたな
もしかするとコピーしたエイジの感情に無意識のうちに影響されてたのかもね
-
>>601
そう思いたいよね
しかし108の妨害がなければ本物のエイジがきてたんだろうか
行ったきりで未来が変われば自身の存在だって危ういだろうに
-
「進ノ介が指名手配…?ロイミュードの罠か(確信)」
クソワロタ。情報教えちゃうハート様にも笑ったがまあハート様ならそうするだろうなって
-
>>602
嘘があの二つしかないとしたら「一目父さんに会いたかった」ってのもエイジから読み取った本音なんじゃないかな…
-
>>604
最悪な未来を変えるために自身を含めたすべてを投げ捨てまできたんだろうな・・・
-
ライダーの春映画の欠点って何だろう
-
とりあえずヒーローどうしの内ゲバけめてほしい
どんな理由つけようと見る側辛い
-
ライダーは龍騎で売れてしまったから戦う理由はできちゃってるのよね
売れないんだったらライダー同士の戦いはなくなるけど売れてしまってるからなくせない
だいたいfirstnextで売れなかった時点で日本では特撮ヒーロー難しいよ
アメコミは洋画だから売れてるのもあるだろう
-
いっそ春映画はお休みして頂くのはどうだろうか
-
ライダー同士で戦うことそれ自体は、まあ燃える展開と言えなくもないんだけど、
何だかよく分からないorクソくっだらねぇ理由で戦ってほしくない
-
>>610
子供は気付かないからヘーキヘーキ
-
子供がそういう部分に気づかないと思ったら大間違いだぞ
-
>>611
いや意外と子供ってそういうところに敏感だぞ
「子供騙し」じゃ子供は騙せなかったりするし
-
でも雑なのが東映特撮の味でもあるんだよな
大体オールライダーで新敵ばかりだしてたらほかのライダーは未然に防げないのかっていわれるだけよ
-
今やってるゴーストのライダー魂くらいのリスペクトは欲しい
この際オリジナルの声キャストを揃えろ、とか贅沢は言わないから
……寺田さんの声が老けてて、嬉しい半面ちょっと複雑だったりもする
-
今年キャプテン・アメリカ:シビルウォー公開されるから
再来年の春映画はまたヒーロー内戦映画確定だよ(白目)
-
むしろ適当にヒーロー内戦路線でもやっとけば売れるだろ
ウルトラマンや戦隊もヒーロー同士の戦いにシフトしていけばいいのに
-
子供は喜ぶ言うが、去年のチェイサー瞬殺はどう考えても子供のがダメージデカいやんけ
-
まあヒーローを完全に「商品」や「製品」として捉えるのであれば、
そういう意見にも一理はあるかも知れんな
その路線だとおそらくファンは離れるだろうけど
-
ヒーローが沢山出れば子供は満足するんだし、ストーリーや整合性なんていちいち考える方が無駄よ
>>618
敵役だから喜ぶだろ
マッハは当時子供人気が余り無かったからしょうがない
-
>>615
なんかハート様もテラーも試すために出てきた感あるよな、練習試合でちょいと稽古してやろうみたいな
-
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1453728180/82
ガラガランダ作ったのでどうぞー
-
>>620
まあこの際春はそれでも良いよもう
ただ夏と冬はシナリオや統合性しっかりしてほしい
-
やめておけ、そいつには触れない方がいい
-
>>621
しかしこういう作品間コラボの場合って作品を象徴する決め台詞があると便利だよな
オーズなんか「セイヤー」くらいしかないというのに
-
白倉Pとか武部Pは龍騎がウケた理由をライダーバトルと思い込んで引き摺ってる印象
-
正直ライダー同士が戦うってあんまり好きじゃないんだよな…
正義の味方ってイメージが強いからだろうか、エターナルなんかはあっさり受け入れられたんだけど
-
わい育児関連仕事
プリキュアオールスターみた女の子とオールライダー見た男の子の空気の差に涙
お母さん達の「子供にしてみれば大事にしているおもちゃ壊されてるようなもんよね」
という愚痴にグウの音も出ず
-
脳死でライダーバトル嫌ってのもそれはそれでどうかと思うけどな
個人じゃなくただの記号でしかライダーを見てないのかと
戦う理由やシナリオがクソなら致し方なし
-
いや白倉は絶対ありえん
だってあの人電王もつくってるしただセンセーショナルな話題ができればそれでいい風に感じる1万人のライダー部隊とか
-
もうこの話はやめようキリないし
-
メビウスの一挙放送やっとるで(現在進行形)
-
Mステゴーストと、スペクターいるぞ!?
-
放送前ジャニーズの誰かが龍騎すきですっていって
にわか発言かとおもいきやナイトの変身ポーズしてた
やっぱりブームになった奴は違うわ
-
サビに入るまで後ろで棒立ちしてるゴーストとスペクターがシュールすぎたw
-
ジャニーズ・・・恋騎・・・うっ頭が
-
特撮、ジャニーズといったらウルトラマンティガが思い浮かぶ
-
長野くんのスケジュールに合わせて撮影したんだっけ?>ティガ
それで良くあれだけの名作が出来たなw
-
隊員の掘り下げが深く出来たからな>ティガ
-
トモダチ!ゴチソウ!(みんなのトラウマ)
-
エボリュウ細胞の関連はどれも悲しかったな
-
二面鬼宿那鬼とレイビーク星人好き
あんまり強くないけど
-
「何、主役の時間が確保できない?
逆に考えるんだ、他の隊員を掘り下げればいいさと」
この発想ほんとすき
-
>>637
特撮詳しくない僕でもTake Me Higherは好き。間違いなく名曲だと思うの>ティガ
-
あとガッツウイング1号が反則級にカッコイイよね
歴代の防衛チームのマシンの中でもウイングほど派生機が作られた機体はないと思う
-
今まで敵宇宙人が、ウルトラマンを倒すため(一部その実験台)に生み出されてきた敵ウルトラマンの系譜において
異色のイーヴィルティガ超好きだ
…………なんで、カオスロイドとかと一緒にバグ扱いやねん
-
イーヴィルティガとの戦いが、元ヤンの優等生と元優等生のヤンキーの戦いとか言われてて草
-
>>640
ダイナのコカクチョウはクリッターが地球から出ていかなかったらガゾートⅢとして登場していた位のトラウマ度だったしなあ
>>642
弱いと言われたティガ相手に秒殺されたナターン星人よりはマシだろと小一時間
-
主役の影が薄いのは第一作目も結構薄いのよねイデがめちゃくちゃめだってる
-
>>643
掘り下げたときはなぜか確実にギャグ回になってしまったメビウスの補佐官回と言う事もあるけどねえ
-
クリッターって昔同名のホラー映画があってなんでも食う小さい毛玉の宇宙怪物が出てきてた
他にもマックスのトビウオ怪獣フライグラーはジェームズ・キャメロンの黒歴史殺人魚フライングキラー
って映画の殺人トビウオがモデルなんかなと思ってしまった
-
ティガの作中にきた宇宙人、侵略成功しても結局ガタノゾーアと戦わなきゃいけないって詰んでるよね
即死の霧で世界覆うってオイ
-
創作だとよくある話さ
型月だってまほよやら月姫やらFateSNやらで一応ハッピーエンド迎えてようが
FGOで人理焼却されて世界が一度あぼーん確定だし……。
-
>>653
一部繋がりはあるけど基本的に作品ごとに独立した平行世界なんじゃが・・・
-
FGOと言ったらジークフリートが悪い意味で注目されたな
-
その話題はもういい!もういいだろぉ!!
-
だったら悪竜の血鎧追加してくれよぉ!
-
エアプは死ね(直球)
ちゃんと竜殺しの倍率とかもあって活躍できるって言ってんだろクソども
-
あぁぁあああ魔人でねええええええええっっ
メガテン4Fまでに全員倒せるのかこれ
-
ケムトレイルだけで通算100回は挑んでる気がする……
-
そもそも遭遇すら出来ねえよ…
何回やっても会えねえよ…
-
魔人の出現率自体が1/256じゃなかったっけか
-
>>652
初登場時は「平成のバルタン」などと呼ばれ、本編ではやりたい放題やってきたが
その現実を見せつけられてとたんにへタレて捨て台詞残しつつケツまくって逃げたキリエロイドw
-
とりあえずキリエル人をヘタレ呼ばわりするの好きじゃないよ
-
ティガはクトゥルフ繋がりでいつかデモンベインと共演して欲しい
-
>>664
でもなあ…あの捨台詞はどう見ても…www
-
ふと思ったけど、最近のアニメは男キャラははいらないと思うなぁ
全部百合に特化させればいいのに
-
全部○○させればいいのに君暇やね
-
ばっちいから触っちゃいかん
-
ヘルズエンジェルのデザインはマジでカッコイイと当時思ったなあ・・・
そういや金子氏って最近まったく表に出てきてないけど、もうすでに退社したとかじゃないよね?
またベルグバウやゴキトラみたいなオリジナルデザイン機体やってくれんかのう・・・
-
もうゴールしたい(涙目)
-
ところでメガテン4F買う人どれくらいおるん?
-
ノシ
-
悪いけどダンガンロンパV3の為に金は使えぬのだ(忍殺2部をまとめ買いしながら)
-
もちろん購入
-
真Ⅳが面白かったからⅣFも買う
-
メガテン好きが多くて僕うれちい
このままメガテンシリーズが続いてくれればなお嬉しい
そして魔人が出てくればなお嬉しい
-
すまぬ・・・メガテンもペルソナもやったことないんじゃほんとにすまぬ・・・
-
出ない…出ない…
ハッ!?回すのおおおおおおおおおおおおおおおおお!(禁断症状)
-
マザハ「余の出番はまだか?」
-
メガテンが分からないからやる夫メガテンスレを見る時に一々用語検索しなくちゃいけなくて面d(ry
-
メガテンを始めるならペルソナシリーズが良いゾ、ほどほどメガテンらしく、取っつきやすい程度にはメガテンらしくないからな
1とかマジお勧め、PS版な
-
メガテン4F買うかどうか迷ってるんだが、4やってないんだけど大丈夫?やらないと全然わからないのか、やってた方が面白いどっちだろ?
-
>>681
すまない……結局偽書テンで用語解説とかして無くてすまない……
-
真3は他のメガテンと比べても異色だから仕方ないね
-
3は異色過ぎる。
エンド多すぎやろあれ。デビサバ系もだが。
-
>>683
公開されてるストーリーは真Ⅳの終盤からの派生で、一部のキャラが真Ⅳから継続して登場するから
真Ⅳをやってたほうが楽しめると思う
-
>>686
バッドエンド含めても5種類(+閣下エンド)だから多すぎるってほど多くはないと思うけどな
持越しできるから周回プレイもそれほどは苦にならないし
-
真1・2・4「世界が終わりかけた世紀末状態だよ! 頑張って!」
真3「人類全滅した上に世界崩壊したよ! 君も悪魔になっちゃった! 頑張れ!」
この
-
真3はスイーツこじらせた巫女が悪い男にひっかかって世界滅ぼしたところからスタートですし
-
現代世界で頑張る感じのデビサバのが好きかなあ。
ブレイクレコードは最高だったよ。最後のインフレ戦闘には吹いたがな。ただの虐殺じゃねーかアレ
-
後は崩壊した世界を現代レベルまで再生すれば一周だな
再生後の主人公はクリスタルブルーのきれいな世界で眠りにつくんだ
-
なるほどなー どっかに真4のベスト盤売ってないかなあ…近所に置いてないんだよなあ
-
真4の友人達は真3の友人達に爪の垢煎じて飲ませたい良い子揃いで良かった。
っていうか人修羅君だけなんか友人に恵まれてなさ過ぎじゃね
-
TOA勢「せやな」
-
どうしてアビス勢はこんなことになってしまったんだ!(子安メガネを見ながら
-
確かルークは最終的に死んだんだっけ?
-
せやで(白目)
-
何!?テイルズとは大体そんな感じの話ではないのか!?
-
とりあえず性格の悪いルークでも死なそうとかそういう意図があったのか…?
-
最後かえってくる赤毛の人の剣を注目するとよくわかっちゃうんだよなぁ……
-
そういえば某スベリオン先輩の主人公って外見がルークにクリソツなんだっけか
性格も似てると聞くがその辺どうなんでっしゃろ(未プレイ)
-
我々の中にスベリオン既プレイがいる訳ないだろいい加減にしろ!
-
割と真面目に「スベリオン買おうかな」とか考えてる自分が居ることに気づく
-
レベルを上げて物理で殴るRPG
-
クソゲーに興味を持つ気持ちは分かるよ、どれほどのものが確かめたくなる
そしてサモンライドのプレイ動画を観た俺は震えあがった・・・
-
正直サモンライドは冗談でも特攻する勇気がない(震え声)
-
正直笑えるクソゲーなら大歓迎なんだが、ゲー無とか有料デバックはやる気がでないナー
-
世間ではそうクソゲー評価じゃなかったし、そこにいくまでは普通に楽しんでたが、
ウォッチドッグスのPS3版であるイベントのムービーが途中で止まって進行出来なくなったのには困ったなあ
リセットどころか最初からやり直してもダメで放棄して売ったけど
-
真3も崩壊世界じゃなければあの三人でPT組んで冒険してた可能性もあったと思う、あのクソ教師と凸のせいですぜ
-
世間ではクソゲーではない評価され、「普通に遊べるからいいじゃん」と言われた
だが!ASBを定価で購入した俺達の怒りの炎は燃え尽きることはない!
-
EOHはどうなってるのだろうか
-
ASBは声優に金払ったと思い込んで強引に納得した。
-
四八は鹿児島と岐阜とかが面白かったから意外と満足した
ただでもらったからだけど これ普通のソフトより高かったんだーって思うと
-
EoHは個人的には微妙かな
激しく悪くもないけど良くもない感じ。ストーリーは「おお」と思ったけど、
バトルシステムか2対2前提だから単独で出て来る強キャラとか全然怖くないし。あとプラクティスモードは欲しかった
-
さて、風呂&飯行ってくる。
最近投下しなさ過ぎなんで今日くらいは何かやりたい
そして魔人に出会えなかった心を癒したい(100連敗)
-
そういや、ドライブさんって考察されてたっけ?
-
ドライブさんもう考察可能状態だっけ?
-
まだだな
個人的には遊戯王がしたいが
-
とりあえず冬も終わったしやってもいいんじゃないかな?
個人的に親子の絆が生んだタイプスペシャルがどこまでいけるか気になるところ
-
鎧武さんも神公開前に一度考察されてるし(震え声
-
ベルトさんも四十年後のベルトに意識を乗り換えてるからバージョンアップしてる可能性もあるよな?
-
そういや4号とメカ凌馬作ったんでよろしければどぞー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1453728180/189,190
-
>>718
映画も終わったし、追加要素も無いし可能っちゃ可能
今はイッチの都合次第かな
個人的には期待してる
-
タイプスペシャルは割と実力が計りづらい
相手が相手だから
-
KOTYといえば、HIPがゲームどころか原作のビビオペの段階でもう見づらい…キャラや戦闘シーンはかっこいいのに監督の好きなもの(百合・尻・股間)全部苦手ときたもんだorz
-
じゃあなんで観たんだよw
-
>>727
いや、戦闘シーン「だけ」複合MADで堪能させていただいた
-
全部見たならともかく限定で評価下すのはよろしくないような気がするが
-
>>729
僕もそう思ってはいるのだけど…そこでネックとなってるのが>>726で挙げた3要素というわけ。
特に百合はまだしも尻と股間についてはそのMADの戦闘シーンでさえ目についたため、DVD借りるのをためらってる状態
そこさえなければ「借りて観た上で評価を下そう」ってなるのだけどね…
-
フーンそうなんだ〜(ハナホジ
-
まあ、嫌いなモンを無理して見ろとか、無理に好きになれ、とかは言わんけどさ
なんかモヤッとくるなそれ
-
ドライブには期待している、期待しているが・・・
ランク改正後のロンダルキアじゃ中位行くのも厳しそうだよなぁ
-
まあ、躊躇ってるようなら全話観た俺がハッキリ言っておいてあげよう
貴方の求める様な物はこれ以上観れないと思うので、借りるだけ金と時間の無駄だからやめとけ
-
>>734
ありがとう
-
>>733
カブトと三壁越えれば挑戦権あるから(震え声
尚、超えられるとは言ってない
-
>>733
個人的に低くても気にしないかなドライブシステム自体市民を護る警察の装備でもあるし
過剰に強くても逆に違和感出てしまうし
もちろんドライブがどこまでいけるかもみてみたいけどね
あと考察=本当に強さや格付けとかするわけでもないし
つーかそんなんだったらやめてほしいが
-
それな、ドライブは大好きだがあんまり上の方に行かれても違和感ある
-
好きな人が居るのにそういう風な事を言うのは良くないぜー。
そういう時は何も言わずにお口チャックさな。
-
タイプスペシャルはオンリーワンの時間制御耐性に最終フォームよりちょっと弱めのスペック、
後は連携前提のネクストトライドロンが基本性能はトライドロンより高い感じ、で止まってしまうからなぁ
ロイミュードコアにされてたネクストシフトカーズも使えれば良かったんだが劇中で全損しとるし……
-
ドライブはなんの力も持たない普通の人間が、機械的な装甲を纏って変身しているからな
そういや今度のVシネに照井が出るらしいけど、警察ライダーと一条刑事集めたら何が起こるのか興味はあるな
-
警察のガチっぷりがクウガ基準になって一条さんたちが時間を稼いでる間に
G3-X、アクセル、ドライブが駆けつけてくると思うと勝てる気がしない。
-
もうメガウルオウダー売ってんのか
-
クウガ基準の警察とか最強感すごい
普通の人間が怪人倒したのってクウガ警察にいるんだろうか
-
クウガ警察以外にだ、抜けた
-
>>744
設定によると一部の下級がゲゲルのタイムアップで爆死してるから
警察もがっばってたんじゃないかな
-
照井が出張ってくる理由は被害者が東京と風都の県境で倒れてたので管轄問題だという
世知辛いな
-
ネズマだかネズモだかは自爆だったな
-
>>747
久瑠間って東京なのか
-
>>747
クウガにしろなんにしろ、怪人が関わっていると断定された事件以外は普通の「おまわりさん」の仕事だからな
しかしドライブとWの世界観が繋がった場合、グローバルフリーズの時風都のライダー達はどう戦ったんだろうな
-
>>750
回り回って全部繋がってるよなあ
-
クウガ警察で一番被害多かったのは矢面たって最初に食い止め役やってた
地域課だろうな一年でどんだけ被害でたか・・・
-
クウガの警察以外だとタロウのあの人とか?
玄海老師は普通の人間とは言わんし。
・・・いやまあ、あの人を普通の人間というのも違和感あるが、一応、あの人
怪獣に飛び移って目を突き刺したりするような人だけど一般人だし・・・。
-
Wとつながった場合オーズにフォーゼとも繋がるからもうどうとでもなりそうな気がしてくるwww
-
>>753
海野青年に限らずタロウ…いや、ウルトラマン世界は逸般人が多いから致し方無し
-
どれほど被害が出ても市民の為に命懸けで戦い続けた
クウガ警察は心から尊敬する
-
あとドライブだと下級ロイミュードをピコピコとさらに強化された対ロイミュード用強化弾で
特殊部隊が仕留めてたな
-
アギトの警察はクウガに比べて……って意見あるけど
アギトの序盤も序盤でアンノウンに襲われてる子供を命がけで守ってたあのおまわりさんはもっと評価されても良いと思うんだ
-
>>758
トータスロードの時のおっちゃん襲われそうになった特に
子供庇う様にしてて警察だって頑張ってるって思えたな
-
タイプスペシャルって、ドライブの新フォームというより
次世代ドライブのタイプスピードって方がしっくり来るよね。
-
>>759
そうそうそれそれ
あんな化物見て、「子供が襲われそうになっている!」と駆け出して行く精神の尊さよ
-
というかアギトはグロンギとちがってわかってても防ぎにくいのよねいきなりビルの最上階から一階におちたり
龍騎もあれがあるってしゃべったら凶人あつかいよ
-
それに、アギトだと狙われるのがアギトの力に目覚めてたり超能力者だから
ガンガンゲゲルしてたグロンギの起こした事件と比べると本当にレアケースっぽいしな
-
>>755
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13505467
一般人(タロウ時空)
-
現場の足を上や同僚が進んで引っ張るアギト警察。
-
まあでも足引っ張るけど北条さんはガチ優秀だし誰も気づかなかった偽装殺人とか気づいたしV1でアンノウン撃退してるし
-
とりあえずドライブさんはまだってことでいいのかな
-
半径数キロの爆発を起こす必殺技を放つクウガ
警察「やっぱり4号って危険じゃね?」
正直残当だと思いました(小並感
-
いやもう泊さんを楽にさせてあげるべきじゃないかなぁ…w
夏映画限定の形態の能力もハッキリしてるしMOVIE大戦ではとくに動きなかったわけだし
-
警視総監は凄いがなアギト。
-
なんせ本郷猛だぞ本郷猛(錯乱
-
1.まだドライブの性能に動きがあるかもしれない。備えよう。
2.もういい……もういいだろ!!
二回考察の手間は省きたいが、とりあえず安価
-
そんなリスクを見ても四号の力は必要だと判断して、
一条さんにキーを託すお偉いさん、ぐうかっこ良かった
-
2
-
2
-
2
-
2
-
2
-
2
-
2あるのみ
-
1で
-
1かな、外伝で思わぬ情報が入るかもしれないし
-
1
-
2
-
そうか、わかった。
俺に二回考察のリスクを背負えということか。
ドライブの資料を用意しておけぇぇぇァァ!
-
外伝ってチェイスとマッハがあくまでメインのはずだからドライブ本人に変動あるとは思えんがなぁ(慢心)
-
そろそろ始めるが、準備はよろしいでしょうか?
-
おk
-
おkっす
-
イクゾー
-
ういっす
-
おk
-
じゃあ始めるよ!
つかみんなどんだけドライブにロンダルキア登らせたいんだ、
そんなにドライブを涙目にさせたいのか!
外伝で新形態入って再考察することになったらお前らのせいだかんな!(責任転嫁
-
ヒャッハー
-
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / /i三三三三三三三三三三三三三三
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,ィシ//}三三三三三三三三三三三三_,,,,。
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゞ|}}iイノ三三三三三三三_,,,,。。ッ≦三ミ>''´
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_,|iii三三三三_,,,,。。ッ≦二ニ==--''''""´
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.> |iii.三>,ィ',ィ',ィ',ィ/ /: : :/: : : : : :/: : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : >´;;;;;;{、,,,ィ',ィ'ノノ,ィ'/,ィシ: : /: : : : : :/,ィ'<: : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : __: : : : : : : :.>'´::>'´: :`": : : : ゞ=,ィ'.{´: :>´: : : : : i{ゞ´: : : :`'<
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :}〉;;;;,イi: : :>'´:>'´: : : : : : : : : : : : : :.ゞ{イ_,ッ: : : :>'´ヾ'<: : : : : : `
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{i、ィ、ノ: : ,ィ.イ: : : : : :,、: : : : : : : : : : : : :.{: :{ッv、イ_,ィ,"`<: : :ヾii: : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、,,__,ィ'};;;;;;;{;;;;イ;;;i_,,,。ーー;;;;'""ミ: : : : : : : : : {: {iィ"、ッ、\ \ \: : :.'i,: : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;;;=-ー''"´: :`、、、、、、、、、、.{ .{iヽヽヽヽi:: 'i,: 'i,: : 'i,: : :'i,,,,,,,
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ̄ー=ェゞ''ヾ、''_,ィi''''i,'i,'i,'i,'i,'i,'iマii,'i,ェェェェェェェェェェェニニニニニニニ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /;;;/ ,ィゞイ;;;;;|: : ィッ: : _,,,: : : \ゞミi、''''''ー-ミミミi,'i,三三三三三三三三三
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i;;;;;{i ./;;;;;;;;;;;;;i: :./ヽ。/_ ,i',i'ッv、ヽ'i,'i,'i,: : : : : : `"'i,'i,ii、三三三三三三三三
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i;;;;{. /;;;;;;;;;;;;;;;;i./: : : /、,,i',i',i',i',i',i'゚i{}iiiii,'i,: : : : : : : : 'i,'i,ミi、三三三三三三三
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i}{{_/;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ{: : :`'i,: :'i,'i,'i,'i,ニ三'i,≧'ii,: : : : : : : : 'i,::::ヽi三三三三三三三
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゞi,;;;;;;;ム;;;;;;;;}i: : : : 'i,:,,'iッ≦三三'i,/}}}: : : : : : : : :'i,::::ヽ,三三三三三三三
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :'i,;;;;/ Ⅷ;;;i_,},,ッッ≦ニニ/ニニ/.}イッi]: : : : : : : : :マ::::::::::ヽ,三三三三三三
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i}'i,;/_,,,。,ィ三>≦ミ/ニニ/::i:::i::::}ッ}: : : : : : : : :i'::::::::\;;;;;マ三三三三三
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,,,i{.'i;;;i}三>≦三ィ'三三/i三‐┐:::}: : : : : : : : : :∨:::::::::::::i;;;;i}三三三三
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :__: : :._|三三>≦三>´三三三i::::/三i::::::}イ: : : : : : : : : : :./:::::::i´::::i;;;;;i}三三三三
: : : : : : : : : : : : : : : : : :>≦三}i≦三>≦三>´三三,、、イ三ミ≦i::}::::/: : : : : : : : : : : ,ィ|:::::::::|;;;;;;;;;;;;;;i}三三三
三三三三三三三三>>三三>≦三>''´三三三i{::::::{三三}i::::::i::}三三三三三三 {_i{::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;i}三三三
三三三>≦ニ}i≦三三>≦三三>''´三三三三/::/三三三}ー┘三三三三三三三|:::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;;i}三三三
全ライダーに喋らせるのには無理があるので何名かメインに喋るライダーを選抜します。
↓5人まで
・ドライブについて調べる(語る)ライダーを選択してください。ドライブは除外。
-
メインライダーじゃないけどG3
警官で仮面ライダーの先達だし
-
ライダーマン
-
カブト
-
鎧武
-
電王
-
RX
-
V3
-
ブレイド
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 仮面ライダーの戦闘力を考察しよう。2 ....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ドライブ編
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 「刑事」かつ「車」というどの辺がライダーなのか分からない要素だらけなのに
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 非常に真っ当なヒーローしてて安心感のあるドライブ君。
/ ー‐ \
-
ライダーっつーか、レスキューポリスの文脈も結構使ってたしなぁ。
メタルヒーローと、友人と良く話していた。ライダーとしての部分は寧ろ剛が受け持っていたと言うか
-
例え変身できなくても俺は刑事で仮面ライダーだ!
-
さて、最大の争点は重加速使用を有りとするかどうかだ
-
放送開始前の情報見た時はどうなんだこれと不安になったもんだ…
-
時系列的にはプロトドライブがライドチェイサー(正確に言うと鹵獲改造される前マシン)使ってたからな
-
仮面ライダーチェイサーは使えるし、仕様として俺があり、とすべきだと思うが。そこは裁定次第だな。
ただ、確かに一番大事な要素ではある……昭和だと、大概、自分の作品内で対応しちまってるがな!(爆<重加速
-
______ ,{
ト、__. ´::_:_|___|:::`ー‐ |
. '.::r‐ ´_ -――‐-`¨¨7::八
.:∨i:|::::| |:::|i:i|::/
,::V!|::::| |:::|i: ハ
. {:::へ::::| , ―‐、|::: / |:::'.
. |-{--\.`¨¨¨´/ ‐|::::|
. ∧i|―‐‐\--/―‐ 八′ _ ¨¨. 、
ム-----{__.}---/⌒}_ ¨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:’, たとえ変身できなくても……!
〈 `¨¨l.´ | |`¨ }_ i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
`7、_ 、__.V__/i:i:i:i:i:i:i:,へ「 ̄∨ /_ -  ̄} ベルトさんがいなくても……!
. _______ ¨{:::: |`ー‐/i:i:i:i:i:i:i:i:iく\:.\:.:.〉:::::::::::::::::::::::::::/
∧::::::::::::::::::::::::::::::|¨:::::::::::::`¨:≧/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧:\:'.::::}ヘ_:::::::::-::::::: ¨7′
Y¨::::::-::::::: __|::::::::::::,...´.\___\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム.:/`¨´::/::::::::::::::::::::: /、 俺は『刑事』で! 『仮面ライダー』だ!!
\::::::::::::::::::::: |:::::/r 、_\-'ニi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/.::/:::::::/、_ -―― ′
\:::::::::::: :: |:://ー‐`¨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: /:: }‐`¨¨〈 /::::..` 、ニ7
/.`ー―‐‐/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/::::::::::\二 \` --〈/ニ〈∨
/ニニニニ_. 「 /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: /`:::::::::__::::: \ニニ. \::::::` ニ'._
. / ´ ̄ ¨ニニ.∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: /::/〉::::::::::,::::::’:::\ニニ. \:::::::r--∨
/ ´ニニニニニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:::::〈/::::::::イ::::::::::::: :} \ニニ. \ {:八人
. /ニニニニニニニ/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i /―――‐<____.′ \ニニニ` __::::::∨
〈ニニニニニニニ〈i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ 二二二二二二二二二 } `ー―‐´` _∨
_
, < /
, < /
"ー、 ./r-、
∨ ヽ ヘ__
∨ >─ 、 ヽ
ハ / 丶 ∧
l Ⅵ }__ム} 泊 進ノ介は、今日も刑事として戦っているだろう。
', Ⅵ__,, -く::::r、ハl
ゝィマ、 /ヽゝl::ll 変身能力を無くしたが、それでもなお、仮面ライダードライブとして……。
ヽ } }-、/::::::/`ヽll
ゝマ≦>' ,r=ニヽ、 r=ニ=r-、
r 、 / ヘ|─、_ノ |:ム
, イ ̄// .l__ }::::l
, ィ/ ,-─、ニ二 ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::::ヽ マ:::l
/ / , ‐<_/  ̄ヽr─‐、::::::::::\\ ゝ!
ハイ/ / / |ニ| l |::| ヽ::::::::::∧ ヽl
| /ヽ/ |ニ| l .|::| ∨:::::::∧ ム
l//::::::ヽ |ニ,r=、ニ二二ヽ\ l∨:::::::∧ ム
-
アンクと同じように絶望を回避した未来でベルトさんやエイジと会えるさきっと
-
/
/ __rェ__
〃 / ̄ }__o ̄o`ヽ
| ! 彳 }}o ̄o ̄\
|」_ / | i ⅱo ̄o ̄o%
{_if' : : :リ i ⅱ ̄o ̄o ̄}
Ⅵ : / }_八o ̄o ̄o八 ……で、その名言をなんで変身した状態言うてはるん?
圦/ー──込. ̄o ̄o ̄\____
\^) / / ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄\
辷 _ イ X._ i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
_ 〃| //| |廴o___o____o__\
| ̄\{{,,ムイ(_く廴! ! 〃
|o__γ 、/\/Ⅶ从 {! o o o }
il li
マ========/|
マvチ¨{l || l}¨ミ//
,'マチ {l || l} ミ/ i
i l´ヽ.{i(R)i} /l .i
i | \{i}/ l i
!ゝ .ノ/ミム、 >゚i} いや、まずは俺の格好良さをアピっておこうかと……。
f、マミi`¨||¨´彡i} ゙}i:i:i:}l}ム-‐ .i}
_ ァ- ゝ=i _||_ ァ// .}:i:i:}l}:iリ} /
ゝ ヽ ― -il i}、:::::::::::::::ィ' ./:i:i:∥:iリ ソ i}
∧ \ l{ \::::/ /:i:i:i∥:i/ソ=//、
∧ 、__ .l{ ィァ /:i:i:i:∥://=//////>、
∧_,、`‐==l{ ィォ' ∨:i:i:i::ア:i:i/|//////////∧ i .、
////>、 ュ/ ./:i:i:i:iア:i:i/ | `>、///////i 、
///////i ./:i:i:i:i:iア:i:i:/ | `>、∧| _ {iゝ
///////:i:、__。*":i:i:i:i:i:iア:i:/ .。| ュ ヾ、ゝ-'l
///////ゞ:i:i:i:i:i:i:i:i:iァア:i:/-=≦三リ'、 ∨ ヾ l}
ャ-∨////l l=ッ、。s≦二==-≪二≫、 |ヽ ∨__ l}
\ /
\ ___ /
.べ \ \| | \/
/ \\\ / / \
/ , ――‐:、 V / , ‐‐:、
/ /: : : : : : :.} 、 / /: : : : |
| |: : : : : : :∧ V .∧: : : : |
| \:_:_:.:/ ', 0/ \_ノ
',ニl / /  ̄ ̄}∨{  ̄V 「脳細胞がトップギアだぜ!」の方で良かったんじゃないか?
\/ 〈 ^‐^ /|
| \ ‐三‐ //
へ `------イ/ (ドライブ)ぶっちゃけただのノリなんで深く考えてないっす。>
|:::::::::`‐‐、___{
. _∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、_
_、‐''  ̄`――:、:::::::::::}::::::`―:、_
_、‐'' /  ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\::::::::::::::::`‐‐:、
/ | | ∧ |\::::::::::::::::::::|
-
他にも「さぁ、ひとっ走り付き合えよ」とか。何気にイメージにできる台詞が多い気がするな
-
ベルトさん、今の気持ちを一言
-
>>814
ゴーストドライブ魂の決め台詞もそっちだったしな
-
「正義じゃない…!俺は市民を守るんだ!!」って啖呵もかっこよかったよね
-
>>815
_______
> \\___// <
ィ 、 > >―――< <
l´ ヽ`ト、 , ――" __∠ニ--――--ニト、 __ > ― 、
\ ンへヽ r- <´ >彡― / \―-<、 > <l___
r―‐ Y ゝ' ヽ \ /ィヾ イ, ' ヾ、 彡 ヽ /- ____V ̄ ̄ヽ
ヽ \ゝ/ ヽ ヽ \//ミ // V', 彡ヾ / , ィ | ∠、
l´ ̄\ Y \ \ / ヽV/ミ ハl l l イ ハ , < ! ノ ヽ
| \l ヽ/ .| .{ニ l l l l ニ} l < :,, ィ―_j イ イ| |
| ヽヽ∠ \__ | !彡 ! ハ l l ミl l > "::::::::// , イ | | |
| ハ ヽ::: ̄::::::::¬!ハ ヘ彡 ヘ ヽ ノ / ミノ lイ:::::::::::::::/./ | | | | | 「視聴者達、これからも進ノ介をよろしく頼む」
| ハ >:::::::::::::::::ヽヽ\ィ ヽ \ ノ / ミ/ /::::::::::,:::< / . | | | | |
| ハ >::::::::::ヽ > 、辷、 > 、 _ < / , イ /::,::::< /| _, _| | | | |
| ノ l j > ヽ ヽイ  ̄ ̄ ̄ < ̄_ イィ'" , イ .! \__l. ! .| |
| , ≠ lノ _ > 二二 ` ――――´ 二二 イ , < ,, ィヽ .| ̄ ̄ > `―! |
|,イ l∠/l `l¨ ト _ jハ ヘ ` ――――´ ハV --´ ,, <l \ ヽ|  ̄j´
> 、 ア―‐ lヽ、 l .l | l 丁 ‐! Vハ ハV ィ¬| 丁 | | !< ! ̄ ヽ , イ
 ̄ .| ヽ、ト !_l____l、 ヘ Vハ __ ハV /---!_l_l_ < |  ̄
> ト 、 > Vハ V ´R` V ハV_// ,ィ-、 <´
>__ノ ヽ Vハ ド二'ノ ハV , '" `‐'"
ヽ Vハ | .ハV /
ヽ Vハ_| |.ハV /
 ̄ ̄` ― ´ ̄ ̄
A A
レヘ. |」
/::.::.V¨¨¨`.、 }:.',
/::.::.::.::', |`,'::.:.',
/::.::. : : :.i |/ : :.::.,
/::.::.: : : | O / : : :i
|::.:: :. |. / :. ::}
ト、j::.:: :. | ′ : :.:/ まだ外伝の活躍が残ってるもんな!
ヽ '、::.:: : ! | : :./イ
ト、`Tー┬…ト、_r‐'´./ まだまだドライブの活躍は終わらないぜ!
|__∨ |二コ ∧/
_____. // `ー-、j二/イ___
L_{ ̄` ‐-`ニ二〈======、 `' 、 ̄¨¨}〉_
//ヽ ヽ ヘ ヽ \`' 、 __Yニニニコ ` ' ┐
/ / \\ ヘ \ ,>' ´ , -‐、ヽヽ, |
L/ >` 、 .ヘ, '´ , { }::.::.::.:: ヽヽヽ, !
/ / / `' 、__∧'´::.::.:`¨´::.:.::.::.::.::.:ヽヽ\|
./ / ./ / ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽヽ.}
-
キャーベルトさーん!
-
チェイスはOV、マッハ小説と3ライダーみんな形は違えど主役になれてるんだよね
みんなそれぞれ主役脹れるキャラだったし
-
rニニヽ____ ___r= ニ /
> 、\\ `ヽ__/ / /
/ ヽ、\} r = / /
,' }:::\ ヽ / ,<
l -‐‐::::::::} l l /::::',
l /, ―‐ 、ノ ll/ ̄ヽ',
l l:::/ \ ,' }
V l:l ヽ l ,'
',:ヽ; l l / さて、その仮面ライダードライブだが……。
l::::::\ l l /
ヽ:::::{ \______.l l_/l
____}::::::\ l ,' ,' //` ヽ 特殊能力特化型で基礎スペックは低い、いつもの平成ライダー。
_ </ l\‐一]二l lニ[/ } ヽ、
/ l l l―― r ̄´ / \ 一番の争点は「重加速がドライブも使えるか否か」だろうな。
l f ニニニ >__l} /____/ /二二 ヽ
l____ / >- / ヽ / > 、 これによってドライブの順位は大きく変動すると言っていいだろう。
l / / / \_/ / ',
Ⅵl / / /l l /::ヽ
Vl / / / l__ l l:::::::::::l
〉 ̄ ヽ__ /  ̄ ̄\ ,'l l `  ̄ ̄ ´ l::::::::::l
l ヽ_____ヽ____/\ / l l―― 、 l:::::::/l
V=', l三l/\ \____,/_/ ',ヽ \ ` ̄ ヽ
|
|l -‐┐ __ /
/ |l / / ヽ/
.___ /:ニヾl| / / /ハ
: : : : : :`: . . // ヽ∨ //―:、}
: : : : : : : : : .\ { // /// ̄}}
\: : : : 八 、 // // //
. ∧ / |:.\_:/ //{_ :'/ 重加速……確か、「周囲の空間そのものの、時間の流れ」を遅くする現象だったか?
. :| :|く 八 ト-―=ニ:-イ
: :| : . . : : : :|∧/: : / / ∨// あれはドライブにも発動可能なのか、ロイミュードだけかと思っていたが。
: :|: : : : : : : :.:丿ー- : . ∨ :/: イ. : {
: :|_二ニ=く \`¨¨´.:/ |、__
. : / / \_{: . . :| \: : : .` .
乂__..:// / :. ` / :. : . \
. : /. :/ / \ } : . \
__/ . : /: : . :| _ \| : . :.
: . .:イ {: . | /r- ヽ ヽ |
_:彡八 、: : : : . . ::′ ` //_ri__ : : : . __|
_彡' \\ : : : : : : : : : : /: : └―i_r┘|. : / -―┘
/ ヽ\ ー- /: : ′ ´/ }
__彡く\ : . ` ー―‐<ヽ: : : : . /.:// 丿
-
でもアギトみたく三人が三人等分に活躍できてたかっていわれると疑問が残るドライブ
-
マッハが本編で使ってるんっすよ
-
あれをありにすると対平成で結構勝率変わるんだよねぇ…下位にいるアギトや、昭和にはきかねえが。
-
マッハが1回だけ劇中で使用してたから使えそうな気がする
-
ジェネシスでマコト兄ちゃんが対応できてたりするんだよな重加速
-
重加速がそんなの感じなのかカブトと差別化図るためだったか
-
カウンター技術は得てしてその技術を再現出来たうえでそれに対する対抗策として生み出されるのが常だと思う
-
wikiによると重加速はコア・ドライビアを起動することで発生するものらしいのでコア・ドライビアがあれぱ引き起こせる模様
-
コアドライピアの出力次第で打ち消すどころか周囲含めて無力化とかできるからな<重加速
-
fヽ
丶、 _ ,ク
丶、 __r‐f¨l´::::7¨ー‐.//
丶/| |: ::| !::/ /: :/ /`ヽ.
,:丶.:! i: : !. レ /: :/ /: : : : ::.
.;: :_:ヽ)',: :.| ./: ' /: : : : : : : :.
l,.:::::::::ヽ',: :レ': ,',r:::::¨::::..、: : : : :!
Y::::::::::::::::',',: : : /,::::::::::::::::::::::Y: : :i >>825の言うとおり、劇中ではサブライダーのマッハが一度使用している。
八::::::::::::::::} ',:/ !:::::::...:::::::::::::l: : :;
ゝ:::::__ノ:', c /ゝ.::::::::::::::::ノ: : :,' さらに重加速を引き起こすのは「コア・ドライビア」の力なのだが、
丶.:r─‐', /── ̄、::::ヘ: : /
ー、、 v_,.. )、 /レ^ー ' ドライブとマッハはこのコア・ドライビアをシステムに組み込んで使っている。
丶 ,-.._- ./:::::::/ }
|ヽ. `ー /::,イ´ヽ.
,. ..==、 >.._..イ≠ニ ̄`¨丶. アンチ・ロイミュード、というべきライダーのドライブなら、
/´¨ヽ.:::::::::::::ゝ_二=== ̄ヽ. \ `ー―-、
/: : : : : : ヽ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}、 `ヽ.ミヽ. ` 丶. システム面でも設定面でも使用できる可能性は十分考えられる。
. ,: : : : : : : ;'7::::::::::,、.:::::::::::::,..= ̄ ̄| ヽ ヽ. \
: : : : : : : ,'/:::::::::/. |::::::::/: : : : : :八_ノ ヽ. .:\ 丶.
iト iヽ、
, =>ヽ、_ヘ:::、
/二 /::::::::ヽ ヽ::ハ
,'三三/:::::::::::::ハO>:::::i
i (:::::::::::::::::::',vi:::::|
| =\:::::::::::::::Y:::::リ
> \ ヽ‐--‐ノヘィ つってもなー、本編中で使ってねーんだろ?
/ト―<´\=/三/レ
r ―――― ‐― 、|:::/::::::\二ゝ=< マッハが使ってるっつってもドライブまで使えるとは限らなくね?
\ `ヽ―‐|二二 \:::::::::::::::::::/ ̄i -、____
/ ̄\, | | | > \l二二l /二 ||――一、\
.i /\ ||二[O]ニニ|三|ニ二[O]ニ|____/ ̄
> ̄/ i:: |/ |三| \/:::::::::::ハ
/::::/ i}::: >| |三| /::::ハ::::::/
/:::::i // .| |三| /:::/ i:::<
/i
_ / /
,.. /__ ',__ / .イ
.イ/// V> ´ /
_r -x///// ´ .イ{ ィ
V> ニ二 __ r≦彡{< / いやコア・ドライビアがあれば対抗と発生が可能なんでしょ?
マ {{: : `< ∨>: : } } /__
Ⅵ.マ、: : : :.}_{: : : : ノリ { =- .. だったら使えて当然じゃないかな。
ト、Vム: : : : : : :ィ//イ  ̄ t .. <
_ /__ヘ/くv~=~v メ___', ', \ <
__j_j ̄7 ヽ== }\\ i_/イ===>..____ }} .> ,
.ィ__ c| |_乂_ノ \_` 二 ´_ニ }}__}}> .. `'' く \ ヽ
c_~ { /リ/ <__ ヽ /////////≧ rf////ハ > . マ _ヽ ハ
r/c c `ヽ//////<. ', マ',> c´ c c マハ c c cマア>.. マ  ̄ .ヽ..ム
-
つか、ロイミュードが売ったバンドかなんかで一般人が重加速引き起こしてたエピソードあったよね
-
重加速自体は発生させる物を用意するのが大変なだけで
物さえあれば割と簡単に発生させられちゃうって感じか?
-
>>832
どんよりバンドだったか
-
本編でやらなかったのはベルトさんや進ノ介さんのポリシー反する上に
やってもロイミュード側も相殺できるからやる意味なんだけなんだろう
-
二次災害とか考えると使わないに越したことはないな
-
間違いなく周囲に影響が出るからな、進兄さんもそれでトラウマ負ったし
-
こういう場合はアレだ 使った場合と使わない場合で考察するしかない
-
>>831
強さ(時価)、その理屈を認めると設定だけのカセットアームも使えないし、基本例外だから、と鳥の転生も否定されかねんぞ。
素直に被害をだしたくないし、NAGOYA対決だからありで、としておいた方がよくね?
-
f }/} i´} __ -‐ァ
} ̄ >ノ .} < r /_
Y´ ノ Ⅷ{ .>Y/ ̄` 、
f ̄ ̄} Ⅶ`.7¨ヽヽ i >>838のとおりだ。とりあえず重加速有りで試し考察すればいい。
Tニ T V ,′ } }_ /!
i| 三 ! V!____ノリ⌒} {
i|ー.圦 __ Y}__}/ニ`=' 「 ドライブは誕生の経緯こそどうあれ、路線としては「警察の装備」だ。
」ニニニニ=‐≦- 、 >_ ゝ'¬ニニr ┴、 _
乂\_ニニニニニニニニ/ / 7´ }f ̄\ 過度な力が備わってない以上、ライダー考察では設定単位で不利。
`”''` <ニニニニ ,′ ./- 厶 } .| }
‐={___,,x==、__,,x==- __ j! ̄` ! それくらいの救済措置があってもいいだろう。
|ニ} |ニ| 7ニ厂{≧ 、 !
込! .|ニ| ,iノ j}ニニrヽ」
`゙{ |ニ| /≧.x' |ニニ} } 第一、有りにしたところで 俺 が 勝 つ に 決 ま っ て る 。
|≧=====≦ニニ { .}ニニ}_!
f八ニニニニニニニニ f^i |ニニニニ| 重加速なしではそこまで行くことすら危ういぞ。
fL r≦こ}ニ=‐‐≦ }、j }ニニ/ ̄}
{jニ┐亡 j)__}_ ノ} |ニニ{ !
jニニ三三ニニニニニi! 巨王王}
\ /
\ ___ /
.べ \ \| | \/
/ \\\ / / \
/ , ――‐:、 V / , ‐‐:、
/ /: : : : : : :.} 、 / /: : : : |
| |: : : : : : :∧ V .∧: : : : |
| \:_:_:.:/ ', 0/ \_ノ 実際に行けるかどうかは考察次第だからノーコメントだが
',ニl / /  ̄ ̄}∨{  ̄V
\/ 〈 ^‐^ /| お前は本当に根拠のないくせに説得力のある自信に充ち満ちているな。
| \ ‐三‐ //
へ `------イ/
|:::::::::`‐‐、___{
. _∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、_
_、‐''  ̄`――:、:::::::::::}::::::`―:、_
_、‐'' /  ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\::::::::::::::::`‐‐:、
/ | | ∧ |\::::::::::::::::::::|
-
実際勝てるかもってちらっとでも思わせるカブトさんの凄さよ
-
ま さ に 天 道
-
>>840
いや。カブト。重加速ありにすると、ドライブはガチの天敵になるねんで? 天道補正含めた結果は感知しないが
「コアドライビア仕様ライダー」と「カブトタイプ」だと勝率1割を斬るぞ? 多分
-
そういえば天道、加々美のとーちゃんに近づくために
警察に行ったような記憶がある
-
クロックアップしたワームをマスクドフォームで仕留めたお前の説得力よ
-
天道のおばあちゃんの教育の賜物ですね(俺様キャラから目を背けつつ)
-
、 ,
ヽ /
,ヽ-;‐;-i!.、
, '⌒i!| |/!⌒`'、
/:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ
i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!
l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ まぁカブトはクロックアップをマスクドフォームで破った実績があるからな。
ト'´;:、 -‐- 、`‐-!
ヽ、\. : | /`>::.! 相性で不利だったとしても、あとは中身で勝てると踏んでるんだろう。
,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、
lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ 他のライダーはどこまで重加速に対応出来るか分からないし。
_,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
/::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
/:::::::::::: /'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
|__:::::::/:::::::::::::.:. . .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
/::::7‐'´|::::::::::.:..:. . .:.:::::::::|:::.:.:`´::::´::::::::::::::::::::|::::/´ ̄\
ト、
\
∧ \
、. \
\ _\_ __
_ {__}≦ニ∧’,
. . : : : : : : : : : : : \ト、}
r,: : :o: : : : : : : :o: : : O: :、`≧=――‐
/o: : : : : : : : : : : : : : : : : o∨___/
ノ: : : : :O: : : : O: : : : :O: : : r---.,
′:O: : : : : : : : : : : : : : :.O: | {.:.:′
. |): : : : : : : O: : : : :O: : : : : O. 从
へ {|: : : : O: : : : : O: : : : :O: : :.:|/.7 アンタは素で通用しないけどな。
____ イ、_/7 ´∨o: O: : : : o: : : : : : o: : : :O: {イ
__/: : : :o: :./ /,/ /{: : : : :o: : : : : : : : : : : :o: : :.O|
: : o: : : : : / /. /:/: :o: :.:: : : : : : O: : : : : : : : o:..|、
: : : : . ´ /. /: /i:Y、: : : : : : O: : : : : :O: : : : : : :八` r---、. , -- 、
: : /ニニニ { 7: : :′i:|:八`ー―――――― ¨ . . :./ ,. _
. :./ニニニニ/.、__ノ∧: |i:i:i:|: :: ` ―――― イi:i:i, ’:.:/ / /: ` ≧
A A
レヘ. |」
/::.::.V¨¨¨`.、 }:.',
/::.::.::.::', |`,'::.:.',
/::.::. : : :.i |/ : :.::.,
/::.::.: : : | O / : : :i
|::.:: :. |. / :. ::}
ト、j::.:: :. | ′ : :.:/
ヽ '、::.:: : ! | : :./イ んじゃ、とりあえず基礎スペックから見てみるか。
ト、`Tー┬…ト、_r‐'´./
|__∨ |二コ ∧/ 特殊能力特化型で、アンチロイミュードらしいけど、さてさてどんなもんか……。
_____. // `ー-、j二/イ___
L_{ ̄` ‐-`ニ二〈======、 `' 、 ̄¨¨}〉_
//ヽ ヽ ヘ ヽ \`' 、 __Yニニニコ ` ' ┐
/ / \\ ヘ \ ,>' ´ , -‐、ヽヽ, |
L/ >` 、 .ヘ, '´ , { }::.::.::.:: ヽヽヽ, !
-
カブト系もドライブ系も先だし有利だろう
-
>>847
いや、鎧武。基礎スペックと破壊力はさておき、広範囲ステイシスフィールドって最大の売りの物量射出がきかなくなるから相性悪くね?
本体のスペック的に神様には多分勝てないだろうが(爆)
-
平成は対○○用が多いよなぁ。
-
>>アンタは素で通用しない
この説得力というか納得力もパないなあww
-
>>849
最大出力のトレーラー砲でも削るきれるかどうかって話になってくるからなあ>対鎧武
映画で隕石止めながら大気圏突入してきて地面にたたきつけられても戦闘続行してるから
神鎧武の耐久を削るならこれ以上の破壊力がいることになるし
-
RXさんだからね仕方ないね
-
ぶっちゃけドライブアームズは重加速対応できるよね
ドライブ魂も同様に
-
ふと思ったがドライブで怖いのがシフトカーの攻撃力だよな
あれでもコア破壊できないとはいえ体当たりで下級のボディぶち抜くとかさらっと
やってのけるし数で挑めば幹部クラスやライダーですらダメージ与えられるし
物量攻めに対しては結構いけそうだ
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パンチ力/キック力/ジャンプ力/走力(100m)で表記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タイプスピード
6t/10.4t/32m /5.7秒(加速時の走力:1.8秒)
タイプワイルド
8.1t/14.1t/21m/7.2秒
タイプテクニック
7.2t/11.2t/26.1m/7.4秒
タイプフォーミュラ
16.0t/28.6t/47.1m/0.2秒(加速時の走力:0.12秒)
タイプトライドロン
18.0t/31.0t/45.0m /0.643秒
/フ _,........ _ /フ
//..-‐¨_,. --- 、`¨ ‐//
/,. -‐ ¨  ̄, ' ./
/ .i _,.-‐/ ̄/ ̄`./ /
/ レ/ / / / i`ヽ
i / / / / / i
∨ .i i i i i i
i i ,┴、i /`ヽ ノ タイプスペシャルは見つからなかったけど、大体こんな感じ。
i\ i R.ノ / i. / i
i ヽ`¨i´/ i__/ ノ
┌-- 、 ヽ ヽ-.i / /i´__ _,. - フi 俺はタイヤ交換でスペックが変わるんだけど、
i i \_ ヽ-´¨` ‐‐i ¨ /- ¨ `ヽ _,. -‐フ¨ ./. .i
i i,---、`ヽ、 ヽヽヽ i_,.- ¨ >-‐ ¨ / ./ i あの変動値は割と誤差みたいなもんだから
i 、 i `¨ ‐`-、、,=iヽ-/ -=./ _,.-‐' _/___」i
i \\ __,iノ i i/ _,.-_ニ‐¨ ./ __,.-¨ _,. -‐¨´/ /‐‐┐,' 今回は省いておいた。種類多いし。
i \\ ,'´ __/ // /‐¨ _,.- ニ-, / / i i
i `ヽ、/. , '/ .// i ´_,. =‐ ¨_.ノ ././ i i
\ / // // レ',- _,-¨ /./ //i
.,ヘ
/ |
/ .:
-=ミ/ /
,Y^V,. /\゚ . _
__ /.:| .} ./ j゚ /
乂__ .l〈〉Y _ -= .:| /
∨「...、V/r..¨....... j :| } あれ、意外と高くね?
V:,....ヽ_j........../ .: / ヽ
- 、 ヽ/,.........../\ _/,.ヘ 。 . キバと良い勝負してね?
|i⌒J ∧二,.へ,.ノ / >イ 「.T、____
/Vー―┐、 _ __\≠ミソ"_≦⌒ |/| , ― = 、
ノく|Y⌒Y | ト/ 。 j,.へ . =、_ } ,.x=|/| /_ -=。ミx、
【ヽ ) TT |ノ /。 ./。 ―=ミ、/j /) |/| ゚ ゚/,
ト j .Y⌒Y!。 ゚/゚-= /。. 。 ゚ ・ / ./. /ソ .,∧、 o ゚ o /,
ヽ ゝ- ' {。 {。・ ゚ r=ミx゚/:f / |r1 V∧ =ト j¨¨¨ > P!
{乂_ ノ7。∧/|.:/ ゚ : T_ j/ ,: Y ∨∧ノ / ̄¨ / ̄リ
〔___ノ/ l゚_。| | 。_゚ .゚./.ノ ./、. \ `<三二ニ=-彡′
「|.〕 /, :i゚ 。| | 。 。 / ./ / \ j .
-
>>849
某所で見たfate×デッドスペースSSで王の財宝をステイシスでキャッチ&ピッチャー返ししてたアイザックさんを思い出してもうた
-
うん、思った以上の性能
-
ウィキにタイプスペシャルあったような?
-
素のスピードの速さは割と強みじゃないか?特にフォーミュラーなんか割りとヤバイ速さだぞ
昭和相手は厳しいだろうけど平成だと対応できるの限られてきそう
-
フォーミュラーの加速は飛びぬけてるよね
しかもピットクルーの支援あれば安定して持続加速可能という
-
タイプスペシャル
パンチ力:24t
キック力:40t
ジャンプ力:ひと跳び50m
走力:100メートルを0.446秒
超デッドヒート
パンチ力:4t
キック力:5.6t
ジャンプ力:ひと跳び26m
走力:100mを6.5秒
タイプフルーツ
パンチ力:15.3t
キック力:17.4t
ジャンプ力:ひと跳び30m
走力:100mを5.4秒 のはず
-
でも防御力はどうなんだ?
キバは明確な基準があるから強いが
-
タイプスペシャル
24.0t/40.0t/50.0m /0.446秒
ウィキペディアにあったわ
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パンチ力/キック力/ジャンプ力/走力(100m)で表記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タイプスピード
6t/10.4t/32m /5.7秒(加速時の走力:1.8秒)
タイプワイルド
8.1t/14.1t/21m/7.2秒
タイプテクニック
7.2t/11.2t/26.1m/7.4秒
タイプフォーミュラ
16.0t/28.6t/47.1m/0.2秒(加速時の走力:0.12秒)
タイプトライドロン
18.0t/31.0t/45.0m /0.643秒
タイプスペシャル
24.0t/40.0t/50.0m /0.446秒
il li
マ========/|
マvチ¨{l || l}¨ミ//
,'マチ {l || l} ミ/ i
i l´ヽ.{i(R)i} /l .i
i | \{i}/ l i
!ゝ .ノ/ミム、 >゚i} あ、ごめん。スペシャル見つけた。
f、マミi`¨||¨´彡i} ゙}i:i:i:}l}ム-‐ .i}
_ ァ- ゝ=i _||_ ァ// .}:i:i:}l}:iリ} / こんな感じ。
ゝ ヽ ― -il i}、:::::::::::::::ィ' ./:i:i:∥:iリ ソ i}
∧ \ l{ \::::/ /:i:i:i∥:i/ソ=//、
∧ 、__ .l{ ィァ /:i:i:i:∥://=//////>、
∧_,、`‐==l{ ィォ' ∨:i:i:i::ア:i:i/|//////////∧ i .、
ll ∥
ll ∥
ll ∥
ll _......_ ∥
ll,.:::´l! il::::::∥:::::.、
, =...ll:::::l! il::::∥=..-.... 、
l:.:.:.:.:.:ll:::l! il::∥:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
i:.:.:.:.:.:.:.!!_l! .i!__l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
l::.:.:.:.:.:.:.l.l::l!゚.i|:l |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
l:.:.:.:.:.:.:.:l !:l! il::l l:ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
l:.:.:.:.:.:.:.l:ll::|! il:::||:::ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
l:.:.:.:.∥=:::|! il::::==丶_.:.:.:.:.:.l 響鬼の通常形態とほぼ同等……か。
l=..::::::::::::|! .i|::::::::::::::::::::::::ll::l
l::::::-  ̄l ̄l ̄ ̄ i-::::::∥| これは平成の中では高い方じゃないか?
l::::li │ │ :i l::::∥::l
l::::l i │ .│ ::i ./::::::,---
|::i:::::::::i,_!_.!__./::::::i::i:::::::::::l
|::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::i
_ ,,--- ,,, ___, l::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::::::_:::::i,, _
/::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::!:::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::!::::!::´_::-‐::::::::::.::::、 ──::::::─-.._
/::::::::::::::::/::::::|:_-‐─── ‐- _ -‐ -‐_ -‐‐‐‐‐‐--::_:::::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::.、
-
なんだかんだ言いつつ、平成では高めのスペックと機動性、後意思を持って独自に支援してくれる援護ユニット(シフトカー)が最大の強みって事になるのか?
重加速ありだと。自分達だけその中で自由に移動可能と。 各シフトカーのタイヤ交換? ライダー対決だと誤差や誤差(爆)。
-
超デッドヒートとスペシャルWIKIに有ったんで貼りますね
・超デッドヒートドライブ
身長:199.0センチメートル
体重:101キログラム
パンチ力:4トン
キック力:5.6トン
ジャンプ力:ひと跳び26メートル
走力:100メートルを6.5秒
・タイプスペシャル
身長:199.5センチメートル
体重:108キログラム
パンチ力:24.0トン
キック力:40トン
ジャンプ力:ひと跳び50メートル
走力:100メートルを0.446秒
追記:ネクストシステムの武器も使用可能かつ時間停止無効
-
やっぱりドライブは相手が悪すぎたw
進化する機械生命体だしw
-
>>866
あとベルトさんもWのフィリップみたいに参謀役やトライドロンだと
運転変えて戦術かえるとかできるしな
-
>>868
超ロボット生命体と申したか
-
>>869
ベルトさんことクリムはバトルホッパーとおやっさんの二役を兼ねてるからなぁ。他のライダーからするとガチでずるいと思われそうだ。
後、タイプトライドロンでない場合、トライドロンが戦闘支援してくれる訳で。
-
防御力についてだが公式ホームページの設定見たらこんなのが有った
・トップギアカウル
ドライブの胸部を覆う、特殊合金製の外部装甲。
装甲表面を覆う特殊なエネルギー粒子により、あらゆる攻撃ダメージを半減する。
また、胸部に装備したタイヤを回転させる機構や冷却装置も備えている。
-
???「今日から俺がこのスレのニューリーダーだ!」
-
>>872
あ、タイプトライドロンの奴です
-
ゞ', r, /,ィ::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ ヽ / /:::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ ヽ }' /::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ ヽ !::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\,!`ヽ、j i: :__: : : : : : : : : :: :/ ̄7゙7
゙i! i::!`,ィ´.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : : : : :/ //
∨:i !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : / .//__
',:::!',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}: :.//____ フォーミュラ・トライドロン・スペシャルは流石に速いな。
マ! ゝ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノx、>-----==zz≧
`}, ',≧----≦二=r:: ̄ ̄`!:::/// 決して低くない基礎スペックでこの速度で動いて攻撃、というだけで
゚ヽ ',> ´ ̄´ .!:::::::::::::::i:///
ヽ.',ィ'} , ---= !:::::::::::::::i'/// 少なくないライダーが苦戦を強いられるぞ。
ヽ  ̄}_,, !::::::::::::::::!///
ヽ /::::::::::::::::/// ここに重加速が加わるとなると……。
}__ィ::::::::::>´ヽ!´!
ゝ_>´ ィ`!__ノ
___,,ィ:::::::::::::`'::
ィ::::::::::::/ヽ:::::::::
/::::::::::/.:.:.:.:.:!:::::ィ
/:::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:!/.:.:.:
/i
_ / /
,.. /__ ',__ / .イ
.イ/// V> ´ /
_r -x///// ´ .イ{ ィ
V> ニ二 __ r≦彡{< /
マ {{: : `< ∨>: : } } /__ >>866
Ⅵ.マ、: : : :.}_{: : : : ノリ { =- ..
ト、Vム: : : : : : :ィ//イ  ̄ t .. < おい誰だ、今までドライブを弱キャラ扱いして弄ってた奴。
_ /__ヘ/くv~=~v メ___', ', \ <
__j_j ̄7 ヽ== }\\ i_/イ===>..____ }} .> , 普通に強いじゃん、基礎スペックからして優秀じゃん。
.ィ__ c| |_乂_ノ \_` 二 ´_ニ }}__}}> .. `'' く \ ヽ
c_~ { /リ/ <__ ヽ /////////≧ rf////ハ > . マ _ヽ ハ 相手が悪かっただけやん。
r/c c `ヽ//////<. ', マ',> c´ c c マハ c c cマア>.. マ  ̄ .ヽ..ム
c' c /////////_マ| i |:', c c cマハ c c }ア >.}} ', } /} 進化する機械生命体が強いだけやん。
/z== --≦j_j////////.ヽ}.| | }> __ ..z≦元≧zzイア, o > .. }//<ア、
T ', ヽゝン//////////}ノ | | マ、 c c }}} c c }//,c c .イ X /..イ}>しひ、
≧=<zz彡f////////,j__ .ィ、 マ`ヾ °|| ハ/ムー ´ {_ i///、ニニ>
!/////////ニニニ> =ハ O O || O 0.i'///∧ _..イ///{ノ/></ ヽ
/{j///////.イ=====ニ三} o || o ム////,}__,, z≦{ マ//// {ヽ. /
{ !///////ハ////////////≧==.:介=≦///////////∧ ゝイ ゝ ´
-
>>873
???「ええぃ、この☆・●□リー△め!」
-
ベルトさんが運転してる時精神攻撃かなんか無効化してたよな?
-
物量で攻めてもシフトカー軍団が粉砕するからな
一体一体が下級怪人程度なら体当たりでぶち抜くとか怖すぎる
-
そういや物理に見える攻撃もエネルギー纏ってるんだっか?
-
>>877
フリーズ戦でそんなのあったな
-
でも中位の壁は抜けなさそう
自由な飛行ができないし
-
あとは火力の問題かな? トレーラー砲の最大火力がどんなもんなのかで大分変わってきそうだけど
特にタイプトライドロンではなった場合、強制的に下位タイプに戻るってデメリットもあるし
-
負荷を度外視すればさらに強力なヒッサーツ技が放てることもお忘れなく
-
>>880
あーフリーズ戦のときか
-
、 ,
ヽ /
,ヽ-;‐;-i!.、
, '⌒i!| |/!⌒`'、
/) /:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ
///) i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!
/,.=゙''"/ l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ >>872
/ i:::::,.r='"-‐'つ ト'´;:、 -‐- 、`‐-! お、これ良いな。設定が曖昧な分様々なダメージを防げそうだ。
/ /:::::::::::_,.-‐'´ ヽ、\. : | /`>::.!
/ ,i:::::::::::,二ニ⊃ ,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、
/ ノ:::::::::::::il゙フ lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ
「ト、:::::::,!,! _,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
/::::::::::::ィ| /::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
/::::::::::::::::丨 /::::::::::::/'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
_
\ 、
',、\
i:: 入
___ _ ィ 」::: 7ヘ
, .´:; '´ ̄¨ヽ.::'´ / ヽ|
/_ .::/,: ,: ,: ,: ,: i::. /
/__ ..:::::{,: ,: ,:,. . ,:} ,.イ
// / }´ /`¨= 、.;_.;/ /;.;i
ノ'´_, -― ヘ. /\:/ /.;./ >>877 >>878
{, イ::::::ヽ ゙̄ヽ V_ / ハY′ 精神攻撃無効に、雑魚殲滅軍団所持か。
__ , 宀‥、 ; ::::...ヘ{」_スヽ//
`:::::...、 \ :::::::..辷フ┘ ……ふむ、中々厄介だ。
:::::::.... ヽ ::::/
: : : . ::::..V:::Z__
:. :. : : . . ', :::.: \
/}
/} ./7´
}_| ___/`ヽ
/:.:レ'7´ ./: : : ヘ、
/: : : :| ./ /: : : : : ヘ\
/: : : : :|/ O /: : : : : : : ∨ヘ
. /\ .|: : : : : :', /: : : : : : : : : Vハ
/ _ \ |: : : : : : ', .': : : : : : : : : : :} |
く. ,´ `, \ '、: : : : : : } {: : : : : : : : : .:/ !
\ 乂__ノ ヽ 「\: : : :/___\: : : : :, '´¨フ | 火力面はどうよ?
. \ ___ ./ \ `¨7|ト--‐|lT¨´ /| ./
x‐、 ./---、`く `ー〈. |ト--‐|| `フ¨´./L{ トレーラー砲っつーのが切り札っぽいけど。
VハV  ̄\〉イ ',|ト--‐|レ´ / !
Vハ `ヽノ | `iー─一 '´ |__
Vハ / .「L_ x‐‐' {_____x‐
{ ̄ ̄ ̄ ̄¨}__ .-‐…| `ヽ__/ / /
`iー─‐一i´ / , く ̄ ̄>‐ァァ─ァァ─f´ ̄¨¨7 、 / /
. | | レ' /`¨¨´ .//二7/ `¨¨¨¨´\.\!__//
. | | |/ .| [二コ | \| /
-
>>882
ビックトレーラーインパクトは元々シフトトライドロンが
トレーラー砲に全シフトカーのパワーを集めてぶっ放す為だけに作られたからな
タイプトライドロンがイレギュラーなだけで
あとビックトレーラーインパクト使わなくても奥の手にオーバードライブあるしそこまで
デメリットはないと思う
-
トレーラー砲はデメリットは使うとタイプトライドロンが溶ける事だが。とりあえず、工場というかコンビナート第惨事が眼に見えて分かる最大火力か?
むしろ、メガヘクス破壊の際のが威力としてはでかくみえるが
-
火力は高いけど撃つために止まらなきゃいけなかったような気がしたがこれって隙にならんかな
-
タイプスペシャルも一応は使えるっぽいけどどうなんだろ…>トレーラー砲
-
後、オーバーヒートもあるしねぇ<ドライブ
-
ドライブ最強火力であったトレーラー砲をシフトトライドロンによってさらに強化し
さらに負荷を度外視してリミッターを外してぶっ放す
これが最大火力か?シグマサーキュラー戦で見せたオールタイヤアタックもあるけど
-
>>887
あれ以上の火力だせると思う使ったのタイプフォーミュラーで
全シフトカーのパワーを集めるシフトトライドロン使ってないし
-
>>881
カブトを抜けるかって問題もあるな
仮に先出し有利だとして、天道相手に先出し出来るかと言うと…
-
>>892
オールタイヤアタックはあれ、考察できる情報がねえんだよなぁ…極みたいに使いまくってくれればまだやりようがあるんだが。
-
\ /
\ ___ /
.べ \ \| | \/
/ \\\ / / \
/ , ――‐:、 V / , ‐‐:、
/ /: : : : : : :.} 、 / /: : : : | >>886-892
| |: : : : : : :∧ V .∧: : : : |
| \:_:_:.:/ ', 0/ \_ノ この辺りの発言が資料になりそうだが、
',ニl / /  ̄ ̄}∨{  ̄V
\/ 〈 ^‐^ /| 如何せん具体的な威力が何とも言えないからな……。
| \ ‐三‐ //
へ `------イ/ ただ、ドライブの最大火力の一角であることは間違いないだろう。
|:::::::::`‐‐、___{
. _∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、_
_、‐''  ̄`――:、:::::::::::}::::::`―:、_
_、‐'' /  ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\::::::::::::::::`‐‐:、
/ | | ∧ |\::::::::::::::::::::|
/ |
| |
| |
| |
| | /ノ
/! x=A㍉ /
|! i| _≦ニニ _彡_
|! i ∧ | |` v ´リ/ 必殺技撃つ時に止まる、ってのは結構致命的じゃ?
|! i| 》乂>==く《
|!_i|_ _ , 不}≫=≪>!  ̄\ ライダーによってはその隙を狙い撃ちできますよ。
(「 ' f厂八 / /。_||。_//フ ||7 ̄\i
ト, >L{ i} | {。 /Y´i「 ̄`7/ ||{ } 俺も……極なら行けるかも?
’ }__ ((>r‐、_〕 ___ >゙ │ !! /´ / 込≧ェェァ
_/ _// ̄ ̄ > {廴 }i}____/∧_!!__{iニ=‐ /  ̄ ̄
fiニニ(/ 甘> γ{{ ̄ 冂!_)__)__)_)_/
. 厂 | ト、 > | 癶=企┴= 冖  ̄[]i「ト、
〈 t,ァ | | \ / > (/=(刀)´ ̄ ̄乂ノ
リ | | \ / <≧* ,, Ⅵ
, | | X / \ \ Y⌒Y|
-
重加速との併用が出来るのなら 足を止めるのはデメリットにはならない?
-
火縄DJ銃もどっこいどっこいじゃね?
あれ走りながらブッパできるもんじゃないだろうし
-
極アームズはゲートオブヘルヘイムでチャージする隙は作れそうだからなあ
-
そういえばタイプスペシャルって永遠のグローバルフリーズに対応できてたけど重加速発生できたらこれもできる判定?
-
いや極は最大火力DJ銃だけではないからなあ
-
>>895
鎧武=サン、火縄橙DJ銃のシャコシャコは隙じゃないんですかねぇ?
-
そういうこと言い出すと龍騎のキックは隙だらけ・・・いやドラグレッダーが纏うように取り巻いている!?考えたな!
-
il li
マ========/|
マvチ¨{l || l}¨ミ//
,'マチ {l || l} ミ/ i
i l´ヽ.{i(R)i} /l .i
i | \{i}/ l i
!ゝ .ノ/ミム、 >゚i} そんなときのタメの 重 加 速 。
f、マミi`¨||¨´彡i} ゙}i:i:i:}l}ム-‐ .i}
_ ァ- ゝ=i _||_ ァ// .}:i:i:}l}:iリ} /
ゝ ヽ ― -il i}、:::::::::::::::ィ' ./:i:i:∥:iリ ソ i}
∧ \ l{ \::::/ /:i:i:i∥:i/ソ=//、
∧ 、__ .l{ ィァ /:i:i:i:∥://=//////>、
∧_,、`‐==l{ ィォ' ∨:i:i:i::ア:i:i/|//////////∧ i .、
////>、 ュ/ ./:i:i:i:iア:i:i/ | `>、///////i 、
///////i ./:i:i:i:i:iア:i:i:/ | `>、∧| _ {iゝ
.,ヘ
/ |
/ .:
-=ミ/ /
,Y^V,. /\゚ . _
__ /.:| .} ./ j゚ /
乂__ .l〈〉Y _ -= .:| /
∨「...、V/r..¨....... j :| } うげっ! そうかあれが有りになるとその戦法が採れるのか。
V:,....ヽ_j........../ .: / ヽ
- 、 ヽ/,.........../\ _/,.ヘ 。 . うわ〜……こりゃ防御しんどいなぁ……。
|i⌒J ∧二,.へ,.ノ / >イ 「.T、____
/Vー―┐、 _ __\≠ミソ"_≦⌒ |/| , ― = 、
ノく|Y⌒Y | ト/ 。 j,.へ . =、_ } ,.x=|/| /_ -=。ミx、
【ヽ ) TT |ノ /。 ./。 ―=ミ、/j /) |/| ゚ ゚/,
ト j .Y⌒Y!。 ゚/゚-= /。. 。 ゚ ・ / ./. /ソ .,∧、 o ゚ o /,
ヽ ゝ- ' {。 {。・ ゚ r=ミx゚/:f / |r1 V∧ =ト j¨¨¨ > P!
0
0 __||__
\γ ||// /` 、
/ヾ::::||/ /: : : ヽ
/: : :.Vγ⌒ヽ: : :}
__ {r‐、 V {:゜::::::o}: : }
/ \ (::::::} 。/ゝ::::::::ノ: : :| いやお前は耐久お化けだから割と大丈夫側だろ。
/ / ̄ ̄∨ ー'ヽ/── 、: : :/
{ { 人/`ー 厂/
\ \_ ヽ ー /:::::{ ,.m
\_ ヽ >≧x‐' --<弗爪`ー─ 、
| | ≧::::`ー───' _ `ー─ 、 \
| | 4´: : : :ヽ::::::::::::/´ ̄ ヽ::::::::::::::::\ \
/ ̄ ̄ ̄ヽ / {: : : c: : :〉:::::::::{: : : : : c: :|:::::::::::::::::::::| |
-
お前の耐久抜ける火力出せるかどうかの話をしとるんやろうがw
-
尚、設定的に恐らく外部干渉ほぼ無効のアギト、そして安定のてつを。
後、昭和も大体は作品内に近い系統がおる上、ZX関連で対時空間系は大概抵抗力があるのであった まる
-
でもドライバーとかは耐えられるんかな?
なんだかんだ言ってあれ変身ベルトの中でも脆いし
LSは再生できたがドライバーは不明だしな?
-
重加速の中で高速で動くタイプスピードとタイプフォーミュラー
手数が半端ないな(確信)
-
でも始まりの男になったらベルトは自動ででてきてるから破壊は無理だろ
-
重加速無しだとタイヤで隙を作る形になるんかな?
檻とか瞬間凍結とか重力制御とか使えそうなの色々とあるし
-
>>909
タイヤとシフトカー軍団で牽制しつつシフトトライドロンチャージの時に
タイヤとシフトカーが合流してブッパがベストか?
-
シフトカー単体でも数集まればそれなりに隙作れるよね
シフトカーを戦力に入れて良いかどうかは微妙なところだけど
-
>>908
そういえばそうだったなスマヌ
-
シフトカーはあれ、カンドロイドやディスクアニマルと違って変身アイテムが自律稼働できるだけだからいいんじゃね?
戦力にいれない場合、平成の殆どがフォームチェンジすらできなくなるべ
-
重加速って劇中だけみるとシフトカーさわってれば無効化されそうだが無理矢理捕まえて解除とかできんのかね
-
/フ _,........ _ /フ
//..-‐¨_,. --- 、`¨ ‐//
/,. -‐ ¨  ̄, ' ./
/ .i _,.-‐/ ̄/ ̄`./ /
/ レ/ / / / i`ヽ
i / / / / / i >>905
∨ .i i i i i i
i i ,┴、i /`ヽ ノ 見えるだけでこれだけ対抗馬があるのがなぁ……。
i\ i R.ノ / i. / i
i ヽ`¨i´/ i__/ ノ
┌-- 、 ヽ ヽ-.i / /i´__ _,. - フi とにかく、比較対象と設定が不明瞭なだけで
i i \_ ヽ-´¨` ‐‐i ¨ /- ¨ `ヽ _,. -‐フ¨ ./. .i
i i,---、`ヽ、 ヽヽヽ i_,.- ¨ >-‐ ¨ / ./ i トレーラー砲の最大火力は高い方だと思うから
i 、 i `¨ ‐`-、、,=iヽ-/ -=./ _,.-‐' _/___」i
i \\ __,iノ i i/ _,.-_ニ‐¨ ./ __,.-¨ _,. -‐¨´/ /‐‐┐,' 「当たれば」鎧武でも大ダメージは間違いないと思う。
i \\ ,'´ __/ // /‐¨ _,.- ニ-, / / i i
i `ヽ、/. , '/ .// i ´_,. =‐ ¨_.ノ ././ i i
\ / // // レ',- _,-¨ /./ //i
、 ,
ヽ /
,ヽ-;‐;-i!.、
, '⌒i!| |/!⌒`'、
/:.:.:.:。|!| |:|!:.:.:.:.:.:ヽ
i:.:.:.:.:/|!| |:|'、:.:.:.:.:.:.!
l、_;ノ┘| |└ヽ、_;;ィ 鎧武に限って言えば当てた後が問題なんだがな。
ト'´;:、 -‐- 、`‐-!
ヽ、\. : | /`>::.! だが、他ライダーの防御を抜く手段を持っているのは事実か……。
,:=ノ、ヽ _,/-'/ト、
lヾ、:::`::─::::':´::./:::.ヽ
_,. ;-‐'::"´\:ヽ:::::.::::::::::::/;':::::::.``‐-、___
/::::::::/|:::,::::-‐'´::ヽ\_;::::-‐´::``‐-:、::.∧:::::::.``' 、
/:::::::::::: /'´::::::::::::::::::::::::`'Y'´::::::__::::::::::::::::``ヽ:::::::::::::::.ヽ
|__:::::::/:::::::::::::.:. . .:.::::::::|::.:.((⌒しメ、:::::::::::\_,::-‐┤
iト iヽ、
, =>ヽ、_ヘ:::、
/二 /::::::::ヽ ヽ::ハ
,'三三/:::::::::::::ハO>:::::i
i (:::::::::::::::::::',vi:::::|
| =\:::::::::::::::Y:::::リ
> \ ヽ‐--‐ノヘィ 今更だけどアギトってホントいろんなもん無効化出来るのな。
/ト―<´\=/三/レ
r ―――― ‐― 、|:::/::::::\二ゝ=<
\ `ヽ―‐|二二 \:::::::::::::::::::/ ̄i -、____
/ ̄\, | | | > \l二二l /二 ||――一、\
.i /\ ||二[O]ニニ|三|ニ二[O]ニ|____/ ̄
> ̄/ i:: |/ |三| \/:::::::::::ハ
/::::/ i}::: >| |三| /::::ハ::::::/
-
>>907
重加速+加速状態 VS ハイパークロックアップか
-
>>914
あー…それあり得るな
つまりシフトカー軍団攻撃は大きな隙を作れるが相手に重加速に対応するチャンスも与えるのか…
-
>>916
いや、クロックアップ系はハイパー入れても結局広範囲空間に作用する停時系の重加速相手だと出力勝負に。
で、素の勝負になるとそれと別で加速できるドライブのが有利じゃね?
-
A A
レヘ. |」
/::.::.V¨¨¨`.、 }:.',
/::.::.::.::', |`,'::.:.',
/::.::. : : :.i |/ : :.::.,
/::.::.: : : | O / : : :i
|::.:: :. |. / :. ::}
ト、j::.:: :. | ′ : :.:/ ところでよ、防御力面ではどうなんだドライブって。
ヽ '、::.:: : ! | : :./イ
ト、`Tー┬…ト、_r‐'´./ 一応ここまでで基礎スペック・速度・最高火力があることは分かったけどよ。
|__∨ |二コ ∧/
_____. // `ー-、j二/イ___
L_{ ̄` ‐-`ニ二〈======、 `' 、 ̄¨¨}〉_
//ヽ ヽ ヘ ヽ \`' 、 __Yニニニコ ` ' ┐
/ / \\ ヘ \ ,>' ´ , -‐、ヽヽ, |
L/ >` 、 .ヘ, '´ , { }::.::.::.:: ヽヽヽ, !
\ >、__
\ r┴r ≧= 、
,x.f ̄} Y'´ > ´
, -‐‐‐ く } / / /
/ >―r‐ ' / /
/ / `ヽ /ヽ,′
/ , } // i
{\ { .i'./ !
|Tトミ≧x,, // ,
i|jリ }///¨¨`寸Z//、 /
{厶zz//∧ .7/ー}7′
}//} ̄V/∧___ 厶′/′
, f''” ̄ ̄”''‐- __/”'' ‐- 、 }}///}}、 _人]
/ } ! |// ` ー- __ヽ!//「 } 7 タイプ・トライドロンには前述の特殊半減防御が備わっている、らしい。
.// } {_ -―‐}{  ̄ \‐7イ
'//,.! i|! Y¨「 ̄ 、 だが取り立てて防御力が高いというイメージはないな。
/// ,r======八 、 ____ _}___ヽ \
__/ ∠ニニニニニニニ} /ニニニニニニf ̄ ̄` \ \
_ .//ニニニニニニ /`ーイニニニニニニニ=゙\___ } ヽ 、
―‐ ./ニニニニニニ ∠ _{ニ { ̄ }ニニニ=\ \、__ 」
二 .7ニニニニニニ /___ {ニ | || ヽ 〉、 |
ニ./ニニニニニニ./___ L .{ }| }// } !
/ニニニニニニニ{ ____.} || ハ//} i!
ニニニニニニ /ニニニニニニニニニi| |i /「 TV_/
ニニニニニニハニニニニニニニニニ|_ j /ニニニ} }
ニニニニニ./ .}ニニニニニニニニニニニ ≧=---/} ./ニニニニi !
ニニニニ / |ニニニニニニニニニニニニニニニニニ .L _ /ニニニニニi !
-
本来、防御、パワー系のイメージをけん引する筈のタイプワイルドの出番が殆どでなかったからなぁ…
一応、タイプスピードでぼろ負けした魔進チェイサーの攻撃を無視できる程硬くなった筈なんだが…
-
4号でループにハマるぐらいは防御力薄いイメージ
-
もともと強めだったロイミュードが更に超進化した奴かそれに近い段階の奴と戦ってたからねえ……
-
敵であるロイミュードがガンガン強くなっていったからなー…
-
相手が悪い。ショッカー系、かつゲルショッカーの二種改造人間でアリとマンモスってパワー極振りだし
-
>>918
俺は、別の時間流に乗るクロックアップは
重加速で動きがなったのとは別の流れに乗って普通に動けるという解釈だったんだがどうなんだろうか
-
残念だけど硬いと言うイメージはないよね…
一応ハンターとかベガスとかで両手盾は出来るけど
-
相手が強すぎたのか、安全重視で限界値が高めに設定されててすぐ解けるのかなーと見てて思った
-
トライドロンはライダーマシンと合体してる状態だしそれなり以上には硬いんでない?
-
鎧武でいうなら。後半は普通の雑魚インベスすらオーバーロード級だったようなもんだしな
-
ロイミュード自体の攻撃力が高いという可能性もある
-
>>925
別の時間流に乗ろうがタキオン粒子を纏ってそこにいる、次点で空間に作用してる重加速の影響は受けると思う。まぁ、解釈の問題じゃない?
-
ちょっとした攻撃ならシフトカーやタイヤ交換時に何とかできるがなぁ
-
ゞ', r, /,ィ::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ ヽ / /:::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ ヽ }' /::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\ ヽ !::/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
\,!`ヽ、j i: :__: : : : : : : : : :: :/ ̄7゙7
゙i! i::!`,ィ´.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : : : : :/ //
∨:i !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ: : : / .//__
',:::!',.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}: :.//____ >>921-930
マ! ゝ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノx、>-----==zz≧
`}, ',≧----≦二=r:: ̄ ̄`!:::///
゚ヽ ',> ´ ̄´ .!:::::::::::::::i:/// ドライブ自体の防御力が薄いのか、
ヽ.',ィ'} , ---= !:::::::::::::::i'///
ヽ  ̄}_,, !::::::::::::::::!/// はたまた敵の火力が高めだったのか。
ヽ /::::::::::::::::///
}__ィ::::::::::>´ヽ!´! ドライブ自体に「硬いライダー」という印象はないようだ。
ゝ_>´ ィ`!__ノ
___,,ィ:::::::::::::`'::
ィ::::::::::::/ヽ:::::::::
/::::::::::/.:.:.:.:.:!:::::ィ
/:::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:!/.:.:.:
/:::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:
/:::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:
ll ∥
ll ∥
ll ∥
ll _......_ ∥
ll,.:::´l! il::::::∥:::::.、
, =...ll:::::l! il::::∥=..-.... 、
l:.:.:.:.:.:ll:::l! il::∥:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
i:.:.:.:.:.:.:.!!_l! .i!__l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
l::.:.:.:.:.:.:.l.l::l!゚.i|:l |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l 防御力はそれなり……となると、
l:.:.:.:.:.:.:.:l !:l! il::l l:ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
l:.:.:.:.:.:.:.l:ll::|! il:::||:::ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.| やはりスピードと最高火力で沈めるのが最適……。
l:.:.:.:.∥=:::|! il::::==丶_.:.:.:.:.:.l
l=..::::::::::::|! .i|::::::::::::::::::::::::ll::l 見る限り搦め手は不得手のようだし、
l::::::-  ̄l ̄l ̄ ̄ i-::::::∥|
l::::li │ │ :i l::::∥::l 重加速からのトレーラー砲が何処まで通じるか……。
l::::l i │ .│ ::i ./::::::,---
|::i:::::::::i,_!_.!__./::::::i::i:::::::::::l
|::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::i
_ ,,--- ,,, ___, l::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::::::_:::::i,, _
/::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::!:::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::!::::!::´_::-‐::::::::::.::::、 ──::::::─-.._
/::::::::::::::::/::::::|:_-‐─── ‐- _ -‐ -‐_ -‐‐‐‐‐‐--::_:::::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::.、
-
ZO考察時の「あのドラスと渡り合ったZOだから云々」と同じ様な状況で、
ZOと比べてドライブさんがちゃんと描写されてないようにも映ってるからねぇ。
-
うーんショッカー製とはいえタイプワイルドでやられてしまったから弱い印象
-
タイヤカキマゼールが3種類しか分からないのもキツい
「高速移動でカキマゼタイヤ攻撃しながら隙を見てヒッサーツ」が基本戦術か
-
ごめん、眠くなってきたから今日はここまで。
続きは明日の午前中にでも再会できたらいいなぁ。
しかしなんだろう、この不安。
ドライブは間違いなく強いのに不安感が消えない。
何、この……何?(中位のメンツを見ながら)
-
搦め手は逆に得意な方では? 各タイヤの能力が割りとトリッキーだし
ドライブ単体だと基本一つしか使えないけどトライドロンのサポートあるなら同時に7つ能力発動できるし
ただそこから最大火力に繋げられにくい(ない)けども
-
乙でしたー
-
最強フォームなのに使わないタイヤカキマゼールが多すぎたのが問題なんや…
-
オーバードライブ(全タイヤ合体)はどうなんだろ
トレーラー砲と比べれば劣るかもだけど十分威力ありそうだが
-
乙ー
-
乙〜
まーしょうがないねw
-
乙っした
-
乙ー
そういえばタイヤコウカンなしで目眩ましできるシフトカーいなかったけ?
-
タイヤの効果見るにかなりトリッキーなタイプだと思うけどなー
っと乙ー
-
気になってんだが、タイプトライドロンのベルトさん主導の場合って、クロックアップが見えたり、ファイズのクリスマの毒性分無効化出来るのかしら?
-
乙
劇中であまりすごい活躍はできてないからなあ
インフィニティみたく最強感は薄い
-
乙ー
>>945
バーニングソーラー(タイヤコウカン未使用)だな
-
っと、乙〜
-
乙ですー
ドライブはデッドヒート以降のフォームが安定しないから重加速が効かないとキツイかね?
デッドヒート&フォーミュラ…長時間の戦闘は危険
トライドロン…トレーラービッグインパクト撃つとフォームが戻るから外すor耐えられると地力の差で押し切られそう?
-
>>948
ゴルドも超進化態の幹部も同等かそれ以上に強かったからな・・・
-
ここでタイヤ交換を駆使してトリッキーに立ち回ってドライブが上に勝ち上がると熱いが、はてさて。
次スレ立ててきます。
-
乙!
全体的に見て、ウィザード辺りが最初の天敵か?
時間加速持ちで空飛べて、防御力高くて射程距離長くて、攻撃で確実にダメージ与えてくる……。
-
乙
今の所タイヤ交換やシフトカーの能力を殆ど計算に入れてないからねぇ
ただそのあたりまで踏み込むと考察量が跳ね上がるという
-
乙
劇中で使ってないシフトカーにタイヤカキマゼールで使われてないのも多くて不透明な部分が多い気がする
-
乙でした
-
>>947
毒性無効はマッドドクターかピーポーセーバーで出来ると思う しながらの戦闘可能かはわからんが
-
乙でしたー
-
乙ですた
-
次スレ立ててきました
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1454169128/
今回お試しで1レスに投下作まとめてみた。
-
>>949
それだ、サンクス
バーニングソーラーの目眩ましからのフッキングレッカーで拘束してフォーミュラーの最大火力トレーラー砲なら重加速なしで相手の動きを止めて攻撃できると思うけど、みんなはどう思います?
-
>>954
というか三壁を越えられる気がしない
-
>>962
相手が超一流の戦士である同じ仮面ライダーでなければ通じそうといったところかな?
-
>>962
中位辺りから微妙になってくるかなぁ…
あと拘束役にはデコトラベラーもいるぜ。あいつ光の鎖出せるから
-
そもそも1号からしてTSの加速時よか早い上にスカイは0・1秒で動ける人工反射神経持ちという
>>962
スカイにもスーパーライトウエーブという閃光と振動波で動きを封じる装置があってな
-
>>966
何で中堅で壁やってんのあの人(真顔)
-
目眩ましするくらいならコンクリ漬けにするなり凍らせるなりの方がよくね?
しかしタイヤ見てるとホントやたらと拘束手段が豊富だなドライブ…
-
まあ警察用の装備でもあるし
-
・重加速発生能力がデフォ
・そこそこ強い
・進化して一癖ある能力を手に入れることができる
・人間をほぼ完全コピー(人格は悪寄り)できる
・コアまで破壊しないとまた復活してくる
・バイラルコアを複数投入すると巨大ロイミュードになる
・更に超進化の可能性アリ
・上司がハート様
ホイコーローもといロイミュードは108体しかいないからとはいえこれだもんなあ
-
>>967
RX「0.1秒隙があるならいける」
-
てかフォーミュラーの最大加速なら0.1秒の隙に付け入れる可能性が微粒子レベルで存在しているのでは?w
-
中位の壁を突破するために必要なものとは
-
>中位の壁を突破する為に必要なもの
耐久一本で超えた農耕神もいるけど基本は
Xとインフィニティの防御を突破出来る火力
番人の攻撃をいなせる反応速度と技術もしくは耐え切れる防御力
クロックアップに対応出来る事
大体はこんな感じか?(白目)
-
公式サイト見てたらタイプトライドロンタイヤの項目に
高速回転させることで瞬間移動が可能って書いてあったんだけどこれはどうするんです?
-
>>974
どれか達成できれば上への挑戦権は得られるんだよなぁ
-
試練:とりあえず重加速耐性無さそう
三壁:>>954の通り天敵のウィザード、硬い昭和、飛べる昭和
やっぱり焦点は対カブトになるかな
-
戦闘技術は天道の勝ちだろうから
シフトカー及びタイヤコウカン、カキマゼールによる手数で何処までやれるか、って所かな
能力が不明な奴は省いて分かってるやつだけでやるしかないか
-
とりあえず重加速とクロックアップを使わない場合、
ドライブ:中身は平凡だけど基礎スペックが優秀
カブト:基礎スペックは平成だけど中身が天道
だからわりといい勝負なのよね
ただ天道が基礎スペックが優秀程度でそんなあっさり主導権握られるとも思えない
そして守りは三壁ほどじゃないからカブトに攻めに回られるときつい
逆に火力はあるからなんとか天道補正を突破して攻めに回れれば勝てる
そう考えると最終的にはやっぱり「重加速がカブトにどこまで通用するか?」がカギになりそう
-
カブトが苦手とする範囲攻撃としてアタック1.2.3の分身からの炎棘撒き散らしがあるからなー
超進化フリーズにも十分なダメージ与えられるほどの威力あるし巻き上がる炎が目眩ましにもなる
超進化態クラスの耐久力あるならともかく基礎スペック乏しいカブトがこれ食らうとかなり不味いと思う
-
劇場版&ループ補正扱いになってしまうんだろうが
4号戦のリミッターぶっちぎったキックで昭和ライダークラスでも撃破できるライダーの可能性は無限大よ
-
>>933
しかし、あの数のシフトカーを自在に使えるのに絡め手に不安って・・・
やはり仮面ライダー最強最大の敵はショッカーよりも制作資金だな
-
花輪とかで住所とかがばれると敵アジト壊滅させるライダーは何人位かな
喜んで壊滅させる奴絶対いるだろうし
※公式ネタです
-
逆にライダーに花輪送りつける敵がどれくらいいるのか
なんか、グロンギは花輪送って挑発して突っ込んで来たのだけを殺すゲゲルとかあり得そうだが
-
鴻上会長が仮面ライダーが住んでいるところに花輪とケーキとバースデーカード贈ってそう(小並感)
-
>>933
そういやこの前仮面ライダー真改造人間図鑑て資料が手に入ったんだが
それによるとLV2の兵士の豪島のブレードは真さんの爪やスパインカッターと
おんなじもので劇中で豪島は真さんを串刺しにしている
ところが真さんの装甲ってセラミックの5倍、ダイヤモンドの4・5倍の硬さなわけで
それをぶち抜けるってのは結構すごい
下手するとマスクドフォームの装甲にダメージがいく
-
考察は次スレでやるのでこっちは埋めちゃってください
>>986
だからなんで下位の人がその性能なんだよ(半ギレ)
-
仮面ライダーって怖い(震え声)
-
>>987
それ以上の攻撃力持ちorそれ以上の耐久持ちがいるからじゃね?(遠い目)
-
>>988
そりゃ怪人と同質の力を使う存在だからな
人の心をもって戦うからこそヒーローと呼べる存在になれるんだと思う
-
そりゃ描写の違いもあるし
-
バッタベースなのに硬すぎぃ?!
-
蝗害は世界中で神格化されてるからね
トノサマバッタモチーフのRXがアホみたいに強いのもしかたないね(適当)
-
よし、じゃあ次スレで再開しますか
-
>>992
プラス75%の衝撃カットに5000倍の再生能力、90%の攻撃予測と
500度以上の炎に弱いって部分を除けばガタキリバ50体にぼこられても耐えちゃう可能性が
そもそもLV2兵士の豪島って脊髄ぶっこ抜きされた奴ってイメージだけど
パワーはコンクリの壁簡単にぶち抜く上に4tのキックでもビクともしないロケランの直撃で
傷一つつかないプラスうでのブレードというそれなりの敵なんだけどね
-
うめ
-
男梅〜
-
うめうめ
-
埋め
-
梅
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■