■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【R-18】 ◆2xYzCADWlIの雑談所 117スレ目
-
⌒ ー-、
/ 、_}´`ヽ
/ ⌒ヾ'r' \
、_ノ i rミ、 、 }
フ ノ ; i _ノ; ( {ノ:; 乂
( /;// ノ l l フ′;} Y / ! \ヽ
}'//; ; < ノ} }八 (/ /; ){! { ト-ィ )ノ
∨// / イノ厶、_V∨/ /__乂ヽ‐ァ (
{〃八 /(_たtッ‐≧{/(f'tッ ラ イイ{ ト
V {ヽ(ヘ(´ ′{ ノノ/ノ 戦艦が主砲一発で数隻沈むのっておかしくね?
ヽ乂 `Y | イイ/´
_ )ノハ、 ー ' /乂_ バリアとかないのか、銀英伝世界は。
7/ | \ ´ ̄` ,イ)ト- `
Ⅵ(ー、 ヽ /|Vノ
_ハ} `ーぇ≧、r'彡イ{、 yx───- _
-─-x、 ィ代 ト、_)Yr‐、Y|!| r‐(ぅ)ー‐rく \_____
─ ´ ノノ}くヽ `ミx〈_ノノ{[ト`¨゚/ / ノノ\ |
|ヽ_ ─ ´ ̄ 人 \ー==ミヽ\/r=ヽ{ レイ彡'゚丿 「::「::「T‐r-r-r‐r‐
_,,,_
,、、,ィ'"ィ'"ー--'ー-- 、、
.r'⌒ ミ、 ヾ;:::::::::.ヽ
,r'" ミソ ,ィツ ;i:::::::::::i^ヽ
f `ミ=彡' ,ィ,,,,:'::::)(::::::::::::. ゙!
(:::.  ̄ ,,>;;r=''''' クフ´``=!:::::リ
、Jミヾ ミ、__,ィヅゝゝ ´ -'1:::ツ
( `ー=/ _、、、、、,_ ,、-─レ′
ゝf ,r-、マ ´,ィrか; f''セ)`' リ
( | l 仆、! `´ ゙! ,|! ロボットものならともかく、元がスペースオペラの我々が
`ヾゝ、_、 ..., ,〉 ,l!
)ィ :::ド、 u. _,,......、、 / その辺突っ込んでも野暮というかなんというか……ねぇ?
'^1い:F\ ー /
`^ゴ \、 /ゥ、
;'ゝ=-x-''ミ==''彡ヘ、_
__,,、、」ミ,l7/ハ.「>)ノ ン'",、-"^ `''…ーッ,ニy- [新・銀河英雄伝説 2016年放送開始予定!]
,-‐ゥrイl」[..、-'ヘ_/l|l.i ヒ彡チ、-''^ー--、、_f∠ //_
ハ-─'''''三≡、 -:jjj:`""´. _,ィ'^ミニー-、、、,,,__
・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。
・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。
・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。
・>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。
・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。
【構成成分】
・遊戯王
・苗木君
・仮面ライダー
・ウルトラマン
・IS
・スパロボ
・苗木君
当スレは上記の要素で構築されております
【注意事項】
作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。
現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1439992546/
雑談所前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445874597/
-
ここまでの雑談所投下作
サクサクマニアクス
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/11-107
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/140-237
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/938-965
まどか☆マギカの問題点をデュエリスト的に解決してみた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/551-562
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/19-35
もしもまどマギ勢が全員やる夫のメイドだったら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/728-733
世紀末奴隷調教師
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/908-921
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/96-115
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/145-176
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/231-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/274-294
遊☆戯☆王 5DXAL TRPG編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/53-74
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/364-392
やる夫の異世界男女戦争(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/463-489
やる夫と杏子はお隣さん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/522-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/571-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/156-188
魔法少女まどか☆マギカ 〜女神達の遊び編〜
マミさん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/611-646
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/671-704
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/744-785
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/890-928
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/269-301
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/490-501
あんこちゃん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/503-542
ほむほむ編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/961-998
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/4-10
-
ユーノくんが最低系転生(エロ)を強いられたようです(仮)
無印編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/947-975
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/28-84
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/151-212
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/345-393
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/561-601
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/31-75
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/170-208
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/393-434
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/698-751
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/898-958
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/127-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/576-635
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/56-93
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/280-329
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/380-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/482-538
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/565-616
WIKI知識のみで再構成する「IS 〜インフィニット・ストラトス〜」(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/623-663
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/692-740
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/787-836
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/889-944
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/92-128
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/270-307
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/544-606
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/792-837
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/12-66
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/316-363
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/487-532
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/954-996
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/6-14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/131-175
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/81-125
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/277-320
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/387-425
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/499-543
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/718-759
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/48-90
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/276-321
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/531-589
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/901-942
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/339-383
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407233218/886-947
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407593648/694-769
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408007775/641-698
-
例えばこんな王様ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/166-251(第1回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/265-603(第2回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/629-1000(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/9-454
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/466-490(キャラ紹介)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/651-732(アフター 〜超高校級の肉棒のその後〜)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/765-1000(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/9-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/278-483(第5回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/494-778(第6回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/823-1000(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/5-618
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/287-345(第7回アフター 修羅場達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/640-852(第8回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/788-1000(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/8-16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/81-1000(第10回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/227-259(第10回アフター)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/840-932(第10回アフター2)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/19-139
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1411467540/789-1000(第11回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/148-322
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/753-876
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422086219/264-314(第12回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422086219/853-932
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422795395/117-242
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423645905/680-1000(第13回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424354004/11-134
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424354004/725-845
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424694596/13-147
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424694596/195-397
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1428152118/722-870(第13回アフター 食われた者達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434792155/927-956(第14回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434984445/158-282
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434984445/428-511
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434984445/593-671
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1435417450/250-423
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1436683736/39-110(第15回ビフォア 上条さんの苦難)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437231889/169-249(第15回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437817648/19-114
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437817648/293-384
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438354209/325-496
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/365-535
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/636-763
-
仮面ライダーの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/13-42(はじまり)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/90-185(クウガ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/334-416(スーパー1編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/663-825(オーズ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/863-1000(オーズ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/7-36(オーズ編③)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/501-656(X編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/810-1000(カブト編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/8-43(カブト編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/237-440(アギト編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/750-1000(一号編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397744549/17-253(一号編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398075083/415-667(真編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398413504/354-768(スカイ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/62-443(ウィザード編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/779-1000(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/14-221(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/224-646(ストロンガー編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/71-438(555編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/707-1000(W編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/19-177(W編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/656-918(ライダーマン編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/382-750(BLACK編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/970-1000(ブレイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/14-357(ブレイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/777-963(二号編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403445653/15-406(キバ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403615503/12-378(ZO編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403615503/834-1000(響鬼編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/16-222(響鬼編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/924-1000(フォーゼ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404047888/15-475(フォーゼ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404047888/716-1000(V3編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404224145/16-349(V3編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404224145/599-847(J編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404381939/14-311(電王編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404626502/534-1000(アマゾン編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404918644/13-109(アマゾン編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404918644/371-897(ZX編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405264482/463-915(鎧武編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405439477/553-1000(RX編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405606407/24-121(RX編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405764818/350-1000(ディケイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405871002/22-151(ディケイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406125956/196-513(総括)
-
仮面ライダーの戦闘力を考察しよう2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408972809/750-782(2下準備)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1433040321/888-1000(鎧武編2①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1433596848/31-574(鎧武編2②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434792155/97-567(カブト編2)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1441796390/912-1000(クウガ編2①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/34-218(クウガ編2②)
共学化して再構築してみるIS
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1414318630/806-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1414678921/28-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1415612735/189-378
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1415970564/676-893
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1420542362/805-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423645905/63-150
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1426326492/184-327
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1426772993/555-620
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1435934625/732-857
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437231889/334-437
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438354209/92-159
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438959847/104-177
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1439644834/220-309
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1439644834/840-929
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1444146419/279-418
例えばこんな転生もの(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425291149/341-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425291149/476-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425291149/700-843
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1427376676/887-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434202487/80-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437817648/199-255
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440863930/53-122
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442938960/68-144
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445874597/810-860
例えばこんな艦これ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1432370319/604-744
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1433596848/693-833
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438959847/280-431
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438959847/866-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1439644834/20-116
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442938960/383-564
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445352495/732-767
例えばこんな魔法少女もの(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440258318/16-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440258318/180-267
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440258318/882-970
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1441796390/435-518
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1443540051/371-451
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445352495/489-551
例えばこんなゾンビもの
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442938960/684-759
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1444146419/684-745
-
魔王やる夫の異世界侵略!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/309-341
例えばこんな魔王もの -やる夫の世界侵略-.
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445874597/94-170
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1445874597/479-629
やる夫はお金を稼ぐようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/111-138
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/340-370
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/569-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/618-648
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/723-758
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/797-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/21-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/101-126
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/160-185
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/323-348
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/366-391
やる夫は学園を性服するようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/413-435
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/471-504
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/529-554
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/574-609
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/634-674
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/696-726
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/738-762
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/777-799
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/844-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/881-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/81-111
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/128-153
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/531-581
やる夫と屋台と冒険者
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/495-530
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/507-528
例えばこんなダンガンロンパ 〜メンバーチェンジ編〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/20-59(メンバーチェンジ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/566-597(全員斜め上編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/796-817(ネタ集)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/649-667(ネタ集2)
安価でゆるく冒険とかしようぜ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/763-1000(キャラメイク)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/9-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/219-274
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/380-510
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/566-614
-
ボーボボをバトル漫画的に考察してみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/900-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/675-710
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/727-754
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/533-574
おい、戦略SLGしろよ(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/958-976
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/43-349
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/674-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/6-53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/668-745
例えばこんな人狼ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/300-357(導入)
16人パーティで挑むドラクエ3 with ライダー要素
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/443-868(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/893-1000(ベルト安価編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/9-167(ベルト安価編)
ライダー要素ありで挑むドラクエ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406822008/417-830(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406822008/938-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407233218/17-196
例えばこんなデュエル・アイランド
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406475406/272-521
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406475406/750-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413800281/19-97
王国編リスペクトルールでデュエルしてみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440863930/745-808
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/879-936
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1443540051/585-671
彼らの叫び
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/221-231
高山版だけ読んだ奴が挑む種死(アニメ改変)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/321-358
各キャラのヒロイン出演数ランキング
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/447-472
野郎キャラが活躍しまくる咲-saki- (下準備編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/623-649
思いつきで聖杯戦争
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/975-988
やる夫読者にサバイバルを強いているんだ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/788-808
奴隷市場でお買い物
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/185-256
例えばこんなユーノ君
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/940-998
新企画案
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/226-251
簡単に分かる苗木君の扱い
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1417331733/24-33
ウルトラマンの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413289840/176-311(お試し版)
舞園さんとワンルーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413800281/720-817
-
乙ー銀河英雄伝説は知らないけど
普通はダメコンや相応の防御システムあるよねw
-
立て乙ー
大質量弾撃ちまくりの銀英伝か……
-
立て乙です
マジンガーやゲッター、SRXとかのスーパーロボットだったら余裕っしょ(意味不明)
-
スレ立て乙です
DMMのブラゲーの銀英伝は開始まだかねぇ
-
銀河英雄伝の船バリアあるよ たしか
単に戦争で主砲の火力が改良されすぎて、バリア艦級のじゃないと防げなくなってたはず
昔のムックかなんかの解説だったけど
-
そういやシールドシップってのもあったな
旗艦級の側面に展開して攻撃を受け止める盾専用艦とかいう頭おかしい物体
-
銀英伝には防御スクリーンっていうバリアみたいのがあるで!
ただ基本火力の方が高いので気休めか弾避けくらいにしかならんけど。
あとビーム兵器を反射・拡散するシュピーゲル・コーティングなるものもある。
-
銀英伝は戦艦の残骸を盾にしてたシーンなんかもあったり
-
結局、ゼッフェル粒子で相手に撃たせないかそも、当たらないようにするか、先述のシールド艦になったんだっけか?
-
その割りに銀英世界の攻撃って隕石とか氷の塊は粉砕できないんだよなあww
-
大空魔竜「戦艦がビーム一発で沈むのっておかしくね?」
-
>>19
真ドラゴン「せやせや」
-
マクロス「せやせや」
-
RX「うん?おかしいか?」
-
お前のはビームっつーよりも「リボルケイン」っていう事象だろ、いい加減にしろ!
-
アカツキ「戦艦のビーム弾くでー!」
-
アンタのは弾くっていうか装甲内でプラズマやビームやらを誘導して跳ね返してるだろww
-
そもそも銀英伝は宇宙空間なのに2次元戦闘してる時点で・・・
-
ブライト「光線級のレーザーは曲がりますか?」
-
宇宙戦艦ヤマトもヤマト以外の船はだいたい「ダンボール装甲」って言われてるな。
本当に笑えるぐらい沈むからなあの世界。銀河帝国とかそんなクラスの敵でさえ紙装甲だしなぁ
-
>>27
コレみて毎回おもうんだけど光線級って対空でレーザー撃つらしいけどバルキリーとかはかわせるんだろうか?
MSもそうだけど対空でレーザーやビームを使用すること多いし割とかわせそうだと思うんだけど
-
>>29
そもそも、レーザーは本来光速ですっ飛んでくるから放たれてから避けることを考えること自体がおかしい
で、マラブヴの光線級の一番の怖さはそれを異様に高い精度で、大気でほぼ減衰しないとかいう威力ですっ飛ばしてくることにある
だから理論上で言うと勘とかニュータイプ能力とか原作でやってたとかで避けれてた連中は避けられる
ブライトさんもイサムに言ってたでしょ「注意して飛べ」って
-
NT系列「撃たれる前にはすでに避けてる」
オールドタイプ「勘で避ける」
スーパーロボット「そもそも大したダメージはないから、気にせず殴る」
こんな感じ?
-
ノイマンさん(ガンダムSEED)「どんな攻撃もよゆーで避けます」
-
>>30
つーことはバルキリーとかが原作で対空レーザーとかかわすのはエスコンゼロのエクスカリバー
みたいに移動して射線からさけることと同じわけか
-
>>33
かな
まあ、逆に言うと減衰があったから耐えれてた直撃とかはもろに致命打に変わってるのが光線級との戦いだけど
アイツら絶対誤射しないから射線上に他BETAいると撃たないんだっけ? なら問題ねえやな
-
そういや、宇宙世紀のMSには対レーザーの何かがあって、レーザーはほとんど利かなかった気が……
-
依頼スレにせがた三四郎依頼してきた
作ってくれる人いるかな
-
ぶっちゃけ銀英伝は最初に「技術の進歩は段階を追うので『予想もしない新技術』なるものはほぼありえない」
「ハード面での技術が戦局を覆すとしたら(イゼルローンやフェザーン回廊を利用しないで大丈夫な)超長距離ワープだが当面実現はしないと思われる」
なので最初からそっち方面は切り捨てて戦略と戦術メインにされてるのよね
なので作中で開発・実用化された新兵器って多分指向性ゼッフル粒子くらい
-
>>35
臨界半透体だったかそんな感じのレーザー受けると気化して、高効率で反射かく乱する素材がある
無論完全にじゃないけどレーザー程度の温度なら結構耐えられる素材
だからこそ低速だが超高温のメガ粒子系ビーム兵器が作られた
ちなみにバルキリーの装甲は反応炉のエネルギーで装甲を分子構造LVで強化するエネルギー転換装甲
おそらくYF-19クラスなら重光線級の照射にも1、2発は耐えられる
-
銀英伝の世界的に戦争と文化の停滞が深刻で新技術とかほとんどないんだっけ
-
技術や文化自体は下手したら銀河帝国勃興より前から停滞してんじゃないかなあ
帝国はルドルフの懐古趣味のせいであの有様だし
同盟の方も戦争にマンパワー注ぎ込みすぎで社会がピンチでマッハだったし
多分あの世界で一番文化的なのってフェザーンだがあそこも黒幕はアレだし……w
-
宇宙世紀といい、銀英伝世界といい、割と世紀末よなぁ……
-
更に農奴なんてもんが宇宙時代にいるのはともかく。その上で、経済回す貴族をほぼ根こそぎコロコロしちゃった所為で
金髪なき後の帝国もヒルダと種なしの苦労が確定してるのよなぁ。
-
>>38
陸戦用の重装EXギアのシールドにもエネルギー転換装甲使ってるあたり
技術進歩がすごいよな
-
……伝説が終わり、歴史が始まる。
(ドラマチックで面白い部分は終了。後はつまんない事務仕事の積み重ねです)
>>42
ルドルフの趣味&反抗勢力を抑え込む為の政略の模様>農奴階級
-
| | | | | | | | / __ \| | |____
| | | | 八 . 丶 | // ̄ ̄¨'㍉ | | / ヽ\ |
| ! 八 | ヽ \ \| // Y/| | ∧ l | |
. 八 lヽ{¬‐-ミヽ{\ \ 〃 (_) }'| / / , l | |
、 ‘, |\ x==ミ \ { \ |: /| / / ‘, / / :|
\ \ ',| 〃 \ \{ イ | /ノイ /| ヽ/ |
. \ \ ' {{ () \ ミ==彡 l l |// |/:l∧ l ∨ |
. \ \{ ヾ l l l l |/ | l ノ :| ∨| 「ソーマの項目に一色先輩のAAがない……だと!?」
|\ \ _ノ ∪ | |´ ,ノ 八:|
| \(_ l l l ノ ___ _/| |彡 / :| 「真っ先に作られるキャラだと思ってたのに!?」
| //, _/ニ\/ニ\  ̄ ̄| | / |
. ' // マニ二二二二ニニ=-‐‐ヽ _/ | |__/| :|
/ | ト、 ', ∨ニニニニニニ/:::::::::::::::::::.  ̄,| lV :| :|
. / `| トミ,込_,ノ ∨ニニニ/::::::::::::::::::::::::::::. / | | V :| :|
\ 、| | /. ∨ニニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::. / | | ト、 | :|
. \| ト<___\ ∨ /::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::l / | |/ ∨__ |
. | |ー―=彡⌒> ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ´ /| | 〉ニニ=‐-
-
>>30
ただ、初期照射時は威力が全くないから、その威力がない時に回避運動したり照射源を攻撃するんだけどね。
-
何でこいつのAAがないんだー!?っていうキャラ結構いるよね
-
地獄公務員の二人のAAが一つしかないのがショックだったorz
あのキャラの濃さでされてないなんて…
-
>>48
OVAは地上波と違って映像素材の入手が…。
-
>>49
だったら地上波で放送すればいい(無茶振り)
あの二人はやる夫スレでも絶対輝くわ
-
最近ジムガードカスタムや陸戦用ジムのAAが出来てて驚いたな
量産型ZZでるといいなー
-
_ _
ィ-‐-、 `" `ヽ、
/ -‐ヽ ⌒\ \
/ / {{ i \ \ ヽ
// λ ! ヽ ヽ `、
/ノ / / ト、 ト、 `、 ヽ ハ
// / / / i \ } u\ ハ Y i
//i / / { ハ `ト Xヽ },, ハ}ー--‐ノ
''" ̄ ̄`丶、 {{ !/ i j i ! V l l /,ィ炙}》/l j弋 T" 「親父、一色先輩、堂島さんなどの数々の濃いメンツを抑えて
/ __ \ { i{ { { iト{,,辷ヽ|ノ " " ゞ-'゙ノ i | 〉l
/ __ `ヽ、 \ {ト、ヽi ト 《弋心 彡l lノ ノ l 豊富なAAを獲得している辺りえりな様は中々やるな」
〃'"_,,..-――-ミ \ i メヽ i\ ''" ヽ ー=彡l lイ !
/〃'" `ヽ、 \ r、 {ヽ 、ー=彡/ノ}ヽ!lト、ノ} r ⌒ヽ /i l } | j
/ {{ __ \ r、 ヽ\ } } // // 〈ゝl lー彡ノ 乂 ノ / {^jlへ ! _
/ X ̄ _`ヽ、_ `ュ\L}∠ノくノ つ / / 7l ! ̄ ハ>ーォ‐ " / ノ 〉::::::Y-、,.ィ"/:::ヽ
/ / / ̄  ̄ー- ̄`ー>-┴‐-、 ̄⌒__ノ" /__l ヘl-‐/ rく_ ノ ,,..イ /::::::::::i:::::::::::/::::::::::ハ
{ 〃 _二二_ /::::_:::::::::ヽ/ r‐/:::::::::::::::::/_ノ-ノ~7`ー―-----ッ::::}:::::::/::::::::::::::::i
/{{/  ̄//:::::::::::ヽ::::::::} / /:::::{:::::::::::r''" ̄ { { //::::::/:::::::::::::::::::}_
/ /、 r::::::::::::::::::::::ハ::::///__r<:::::::::i::::::< { // \ミ__ ! /::::::/::::::::::::::::::: ̄::::}
// \ /:::::::⌒::::::::/シ /⌒/:::::::::::::::l:::「`〉〉 斗彡"〃'" \ `<_{/::::Y:::::::::::::::::::::::::::::::人
i/ {:::::::::::::::::ミ:::}::〉ーイ::::{:::{:::λ:::::::/i  ̄ / // /:::ハ Y:::::::::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
{ / j::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/::::〈 /{ `i ! /::::::::::::i /::::::::::;:::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::\
乂_ / //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{::::::::\ /人 { { /::::::/::::::j /:::::::::::ノ:::ノ \:::::::::::::::::::::::::::::::
/ //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>''"λ::::::::::\::::::\ i ! /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::/ i ヽ\::::::::::::::::::::::::
/ / }:::::/:::::::::::::::_:::: -‐''" ノ ヘ::::::::::::::::`ー--\{/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ j λ ト ハ ヽ/::::::::::::::::
// /人ニ -‐ァ" ̄ ノ _/ // \:::::;;;;::::-‐::''"7:::::::::`"'''ー-:::::::::::/ / ハ i ! i 〈::::::::::::::::::
-
ZZって量産に向かないにも程がある機体だよなぁ…w
-
なんだかんだ言って、女性キャラは職人受けがいいからね。しょうがないね。
-
ていうかえりな様以外だと、にくみと乾先輩くらいしか…
そーまも田所ちゃんも主役なのにやたら少ない
-
// -―- `"―- ヽ ゙.
,,:'’/ / / / \ \ 、;
,;" / / / / } ヽ i ド
ド / , / ノ / ゙、 ! キ
キ / / { l/ / / 、 l _
/ / / l l / /{ \ い l(::::::::ヽ
,;’/ / ; / / l l / / 、 l Y ! l lハ:::::::::乂
,; , /l l / //! 、 / U ヘ l\ l } lヘ l::::l:::::::::::::\
: {/ l l \ / l ∨ /l ヽl j j } l:::::l::::::::ヘ::::::}
{ :l { _,,l,/`'''=l l ∧ー''” ,,,二ノ__Y , メ ノ l::::::l::::::::::ヘ:ノ 「原作まだ途中までしか読めてないけど
:l{ 〈f"⌒ヾ 从/ ヽ 彡'"⌒ヾY} /l/_二ニ=一:::::::::ヘ
ー=ニlヽ /ヘ (::・)Y { (:・::) ノ j ノ 八\ 乂:l:::::::::::::ヘ 冷酷に見えて随所が可愛いえりな様すき」
: ∧ ハ ゙冖''' 冖''` ノ イノ }::::\ `〜---―
人 ト从::l ::/::/: ノ} ::/::/::/::/::/:/ l | //::)ヽ::::\ドキ ー-<
/ /:::::l|乂ノι ヽ 、___ノl jノ⌒ ⌒L::`〜x、
/{ l:::::::l l`〜ミニ=- ト::::::〜、 _> ノノ (/⌒\
_/ l l::::::::!l:::::::::::::l>、_ ` ー〜'゙ >ー彡/( だ .は 〉
三三三三ミヽ::!l::::>'" ̄三三三三三三三三三) .わ .: ( /
 ̄`ヽヽ }//'" ̄ ̄ :.:.:.:.:{ : 破 } /
.\ )川j// .:.:.:.:.:.) : 廉 〉/
\ V ̄ヘ .:.:.:.:.:} .恥 { _
\ ヽ V ヘ :.:.:.:.ヽ ノ  ̄
\ ヽ_ノ V ヘ r―''" ̄ ̄ ̄へ__ _rへ
\_ ) V ヘ >--‐=ニニ=、 ⌒ ー-、 \
-
/ / ∥// Y ヽ ヽ
/ / / / !l } ヽ Y Y
/// / // l l l 、 い i
/ // / // l l ハ 、 l l }
/ ∥ / / l l /ハ l l } ト、 !l
∥ j l / |l // トl l ト、 lj
{ l l l / l l// l ∨ l }ハ } j
l l l \l / l l l/ ヽ__ l / /人^Yノ 「戦闘手段が料理なだけで、実質バトル学園ものだよね。
ー-‐=弌! l Fミx、l /∧、,,斗炙二,,,j / //ミ\__
lト、 l∧ |弋Y// ヾ /弋沙 メ` ノ/l {ノ ̄ ̄ 食戟のソーマ。
l l {ハ ~'' \ ''''"//l ノハミミ〜、
l l 人(ハ__ノ .:} / l l //ノ \\`ヽ、
__ _l l\ `<_` `ー--‐彡l l/ \\ \ なんだ遊戯王と似たようなもんじゃん!」
-――-=二--ミx`<こ< ̄ l l\ `〜< ヽ:..、 ー=彡-‐┤}ヽ ヽ ヽ \
/ ``<) ヽ \\ !l  ̄>ニ7ト _ イ ノ/シ l__ Yハヽ \
{ ``< |/__ 代/} r-、 // jヽ\ l い ゙、 ヽ
人 ``ー- l_/ ((ニ)){ } } ////〉-‐// ノ _ >x、 l l l ゙、 ハ
\ l  ̄>-―--///// // / ̄ _\ }j }い 、 l
`气--------―ッ―- _ \__/r―-ヽ //彡⌒\ / ヽ ノ } l l l
V い \ / / / ̄`ヽ、{ ヽ /ζミ二〕/ ((ミ))/ / ∨ノ } l l
\乂_/ /_ /(シ \ )r-\_)/ 〜'"/ / ∨ノ ハ }l l
`ー彡-〜 ̄ / \ ヽ>‐つノ / / / \/ ! j l !
\ / .:/ 込__ノ _ / j / ⌒(_)} l j| }
ミx \_ j .::/ /::::::/ ((ミ)) / 、 :{ / _ \l j j
 ̄ \\ ̄`ヽ、 { __ /`ト、 7ミ/ 〜'" / ヘ:l ! / / ̄  ̄ヾヽノ j
\\ \ (ミ)) / /:::::: ̄::/ j \ V l/ / _ V / /
ヽヽ \ \ 人:::.. / /:::::::::::::/ { .:::`ミい 癶 ..x'" ̄ V /
ヽ \ \ \ ゙、::::::... / /:::::::::::::/ l /::::::∧{ {::/ l/
∨ \\ `ー\::::::::/ /::::::::::::/ ((ミ)) l::./:::/ -‐'" }
∨ \\ \ ト__/ /:::::::::::/  ̄ { -‐  ̄ ノ
\ `ー---‐ (V ':::::::::::/::ヽ -‐  ̄ _ -イ
\ ` ー--- l ,:::::::::/-‐  ̄ _ -‐  ̄/ /
-
唐突に全く関係ないこと聞いて悪いけどユートが「ファントムナイツは倒れない」って言ったの何話のいつだっけ
-
37話だったはず
ユートとユーゴが戦ったやつ漫画版の新規でいいから次のパックで出ないかなあファントムナイツ
次の弾デュエリストパック黒咲状態だし
-
ヽ::::::::::::::::>。._,</////////////////////∧//////////>::/
∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧=-............_//////////∧/////>''´: /∧
. ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|////////// ∧> ’::::::::////∧ ,イ
∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : |/////////// ∧:::::::: ///////∧イ:/
. ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\////////////>。.//////>::::::::/
∨::::::::::::: ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧/////////////// Y:::::::::::::::::::∧
. ‘,:::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧////////////.//\:::::::::///\
|:::::::::::::::::::::>。.:::::::::::::::::::::::::::::::::∧///////////////.\イ ///// \
|:::::::::::::::::::::::::::::::>。.:::::::::::::::::::::::::::}//////////////////≧=―― -' .
L _::::::::::::: <::.::/:\>。:::::::::::::j{/////////////////////////////>。.
/:::::::::::::::∧ ̄_,.斗弐ミ、 <::::::j{/////////////////////////////////>。. 「黒咲さんに食戟世界の料理喰わせたい」
/::::::::::::::::::/ }〃 灯 /:::::\ --L////////////////>///////////////////>。
/::::::::::::::::::::::{ ,  ̄ ’<:: \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/././// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ≧o。.,\
. <:::::::::::::::::::::::::::::::::>'  ̄ イ ̄ /////// .イ \
``'く::::::::::::::::::/ _ /, /////イ_____//
’<:::::::\ } ``'く//// {; ; ; ; ; /二二,
 ̄ ̄ ヽ \//i|; ; ; ; /二二{
{\  ̄Y  ̄ ̄` -、/ ̄ ̄ヽ/; ; / 二二 |
\ \ L.,,_ / ,―/; ; ;‘, ; ; ; }; \;./二二二ム
\二二二二二ム ,イ /; ;/; ; ; ; ;}; ; ; |。<二二二二.ム
\二二二二 ム_ .。<ム_,--< ; ;/; ; ; ; ; ;。<二二二二二二二.ム
\二二二二二二.。<; ; ; ; ; ; ; ; /; ; ; ;。<二二二二二二二二二 ム
≧o。.,二二二};.; ; ; ; ; ; ; ; ; ; /;。< 二二二二二二二二二二二二\
∨ニニ\; ; ; ; ; ; ; ;./二二二二三三三三三三三三i≧s二二.\
∨ 二二}; ; ; ; ; ; /二二二二二二二二二二二二二} ≧sニニ \
∨ニニ/; ; ; ; ; イ 二二二二二二二二二二二二二 \ ``'<\
_ <二二/; ; ; ;/ 二二二二二二二二二二二二二二二∧
/二二二/; ; /二二二二二二二二二二二二二二二二二∧
/二二二/;./二二二二二二二二二二二二二二二二二二二}
-
瑠璃ィぃィぃィぃィぃィぃィぃ!!と叫びそう(偏見)
-
そう言えば今度のARC-Vでクロウvs黒咲さんと言う新旧闇鳥獣族対決が来るんだよな
なんでこう黒咲さんはどっちが勝つか分からない試合が多いんだ!
-
中村さんに無言の腹パンを食らわせたい
-
そもそもジャンプって有名所でもAA充実してない作品多いよね
-
遊戯王とか言う充実
-
遊戯王関連のAAが充実してるのは髪型とかに大きな特徴があるから
AA化しやすいってのが大きいんじゃねーかな
どんなに有名でもAA化しにくい作品だったらAAは増えにくいしね
-
遊戯王でもモンスター系はイマイチだったような
前にスタダ系使おうと探して諦めた
-
今のソーマの展開、結構むりくりな気もする。
とりあえず、堂島さんが欠片も動いた気配がないのがなあ。
-
>>68
国外出張中+中村君が裏で根回ししてるからでしょ、遠からず戻ってくるさ
というか中村君、現実的かつ有能な手を使いまくってるんだけどそのせいで狂気より小物感の方が…
「己の野望の為に合法的に学園を乗っ取る」とかより「突如、謎の狂人が自分の理想に追随する連中達を引き連れて遠月学園に戦いを挑む」にした方がジャンプらしい
そもそも食戟やらなすぎますよ〜もっとやってくれよな〜頼むよ〜
-
あ、多分今晩も何かやります
-
きょ、今日こそ決闘がゾンビで・・・笑顔を・・・
-
魔王軍・・・人間側のメンバーとか苗木君とかユーノ君とか気になるなー
-
か、艦これを・・・
-
何をするか迷うなら いっそ全部混ぜればいいのではないだろうか…と思うスパロボ脳
-
共学IS(小声)
-
艦これしようぜ!
-
>>74
ほう(ゲス顔)
-
多重クロスは核地雷以上にやばい気が・・・
-
全乗せがどんな悲劇を生むか君も知っているはずだよなぁ・・・?
-
みんなで悲劇を喜劇に変えるんやで(丸投げ)
-
シリアスからギャグへの相転移により生じるエネルギーは熱力学第二法則すら凌駕する
その為扱いを間違えると、お話の楽しさも一緒にドカンだ
-
喜劇(いちご味)
-
仮面ライダーを遊戯王化してみるとか(小声)
-
遊戯王×スパロボ…?
ユニットはデュエリストがモンスターに変身する形で
-
君も箱の中で眠っているノーマル・レアカード(SR以上禁止)でデッキ(紙束)を作らないかい?(パチパチ)
-
ふと仮面ライダービーストのテーマソングのBEASTBITEを聞いてるけど
なかなか良い曲だな当時聞いてもあんま印象になかったけど
あらためて聞くと印象変わるな
-
>>85
貴様はpauperを舐めたッ!具体的には箱の中で眠っているマジェスペクター(震え声
-
>>85
ゴールドシリーズのノーマル征竜でも使うか
え?禁止カード?公式戦じゃないし別にええやん
-
>>85
良かろう。なら俺のブンボーグで殴り殺して差し上げよう
ホープより殺意高いけど防御捨ててるから良いよな?
-
>>85
よしならばサイフレームで…
何嫌だならばグレイドルを
-
>>87-90
よしデュ↑エル↓だぁっ 満足しようぜ!>ジャンクデッキをシャッフルしつつ
-
>>85
チェーンバーンとかいい線行くか?
-
>>85
メインデッキだけならカラクリがSR無しで十分にデッキを作れるぞ
-
>>85
メインだけでも戦える次元帝やコアキメイルあたりか、もしくはダークガイアあたりでいいなら
-
>>1ご飯中なのかそれとも寝落ちか
-
>>85
リアルデッキは厨房時代の紙束しかねえ
頑なに青眼を抜かなかったやつで魂のカードは岩石の巨兵
-
いまだマイデッキで現役のホーリーエルフの存在w
-
ホーリーエルフ強いやん
通常モンスターでレベル四で光属性・魔法使い族、攻撃力1000以下で守備力2000やぞ
-
「レベル4」「攻撃力1000以下」「魔法使い族」「通常モンスター」
サポートが増えた今、これだけの特徴持つホーリー・エルフは使い道結構あるよ
-
まあね。ただ、カード自体が新テキストじゃない方の奴なんだよなあw
-
間違えた「攻撃力1000以下」じゃなくて「攻撃力800」だ
実はブラック・ガーデン発動下ならローズトークン1体で蘇生出来ると言う数値だったりもする
ブラック・ガーデンが発動してるとモンスターの攻撃力が半減するから守備力2000が鉄壁の守りになったりもするんだよな
-
お 俺のマイフェイバリットカードのビッグシールドガードナーさんは現役ですか・・・?
あと人造人間サイコショッカーさん
-
ガードナーは最強の盾が来たからそこそこ
サイコショッカーは今でもいたらメンドイくらいの扱いはされてる
-
融合次元でサイコ流ワンチャン……ねえな!
新しいキメラサイバーの方がまだありうる
-
現役ではないけど、サイコ・ショッカーはなんだかんだでサポート出てるしデッキのメイン張れる程度には使えるね
特にサイコ・ジャッカーって言うリリースして「人造人間」モンスターをサーチしつつ、相手のセットカードを確認して罠カードの数だけ「人造人間」を特殊召喚する奴が強い
ビッグシールドさんは最強の盾を装備すると攻撃表示になっても攻撃力が2700になって倒されにくくなるって言う面白いコンボがあるからソコソコ楽しい
-
ショッカーさんは相手の罠カード発動をトリガーにしてデッキから喚べるサイコ・ショックウェーブもあるしな
相手によっては腐るんだけど
-
いい加減共学ISの白式をどうにかしないと…
-
それどうにかしないと話進まないしね
-
もう外付け永久機関でいい思うわ…>白式
-
根本として一夏の特化機カッコエーを何とかしないと・・・
基礎のきの字もできない腕で使うことが無謀ってこと叩き込まんと
-
白式使った状態で、
徹底的に屈辱的かつ「白式以外のISならここまで無様にやられなかった」負け方をさせるとか?
-
白式をなんとかするより
ライダーリンチ
かわいがりでイッチ強化して扱えるようにしたほうが早いかも知れない
-
そこまでして強くなる、「強くならなければいけない」と思えるくらいの強力な動機があれば最初から苦労しないような
筑波洋は自分から志願したわけだし、強制的に受けさせたところでただの拷問にしかならんぞ
-
もう一夏に赤心少林拳習わせた方がいいんじゃないだろうか、機械の不具合も直るし、特化機でも問題なし!
…あれ名(迷)案じゃね?
-
V3「絶倫になれる(かもしれ)んやで」
一夏「受けます!特訓受けます!(必死」
-
つ ゼンガー・ゾンボルト
つ リシュウ・トウゴウ
-
>>116
その二人自分から縛りプレイしてるブレードオンリー勢で機体そのものは強機体やで?w
-
やりたくないならやらなくてもいいしな
共学の一夏は別に「どうしてもいなくちゃいけない人間」じゃないし
-
ダイゼンガーもロケットパンチとブレストファイヤー的な武器はあるな
というか旧式でゲストやルイーナ、バラルと渡り合うリシュウ先生何者なんだよ…(震え声)
-
白式で初戦でギリギリ何とかなってしまったものあるのかね?
>>199
ジェネレータやTC-OSやFCS、固定火器の見直し(APTGMランチャー)の変更もやってるから
og1と比べたら性能は確実に上がってはいる
ただ戦い抜く上でリシュウ先生の腕も必須だったのは確か
-
束「>>118君はてんこーしちゃいましたー♪ タイラント作成のβヘテロ・ノンセロトニンにね♪」
-
>>120
よくよく考えたら初戦で負けたほうが良かったかもしれないなあ…
-
>>121
よりにもよってシーナ島のあれっすか(どん引き)
-
ダイゼンガーはアクシデントと搭乗者の特性が重なった結果あんな極端な機体になってしまったけど
最初からあんなん狙って作ろうとしたら流石のビアン閣下も設計者を助走付けて殴りつけると思われるw
-
>>124
ダイゼンガーの武装コンセプトはグルンガストシリーズの発展系だからな
元の仕様どうりなら正統派スーパーロボットだっただろう
-
まあ DGGシリーズは極端な機体になるしね 剣戟特化とか高速射撃特化とか乗った相手の適性でカスタマイズされるとか
-
ACとかでもとっつきを実戦でやれるのは操縦を極めた変態どものみ……
-
量産型ジンライはなんだかんだで設定が好きだったな
当時あれ鹵獲して改修と有人化したらとか考えたりしたな
あれもなんだかんだてDGGシリーズのスピンオフ技術で作られてるから
改修しだいで化けると思うし
-
グフとかいらないんじゃあないか?のガルマ様も白兵戦主体で戦えるのはエース級だけと仰っているしな
-
本来のダイゼンガーとか結局どんなだったかはちょっと知りたいかも。
-
一夏は腕前が無いほぼ初心者の癖に特化武器を好んで使うからなぁ…
個人的には癖のある万能機を使いこなす過程が好きです(小並感)
癖のある万能機って何だろう?
-
>>130
ダイナミックナックル(ロケットパンチ)ゼネラルブラスター(重力熱線砲)ガーディアンズソード(斬艦刀より小振りな片刃剣)を擁する正統派スーパーロボット
-
SRXにもロケットパンチのような武器が欲しい
-
ぶっちゃけ、足部分にバリア集中させての究極ゲシュペンストキックなら大体の相手に戦えるんじゃね?
-
>>133
無理矢理形状維持やってのにそんなのつんだら
サインナックルやったときに腕取れるでw
-
別にロケットパンチにこだわってないっす
どっちかって言うと雑魚に対して使いやすい武器が欲しいというか
-
>>131
武装自体に癖があるが遠距離近距離共に強いコンバトラーVとか?
-
SRXってそんな単騎で戦わなきゃいけないコンセプトだっけ?
そういう小さいのが出たら合体解除して戦うだろうまたはほかに任せる感じでは?
-
そういえばスパヒロだとSRXの開発コンセプトは対怪獣用一撃必殺型PTとかいう
Gフォースモゲラやメカゴジラ、特自の3式みたいな扱いになってたな
-
>>136
>>138も言ってるけど、そもそものコンセプトが「そういう時は分離しろ」だからなぁ、あの機体…
分離形態で制空戦、合体して対艦戦みたいに役割が特化している以上、それは蛇足でしかないと思うの
-
元祖スーパーロボットといわれるマジンガーだってアニメ版だと対機械獣だしなあ
漫画版は完全に人間に対しても使えるけど
-
むしろSRXは本来部隊で分離状態で運用して、それじゃ厳しいのが来たときにのみ合体するのが普通なんじゃねえかな
αでも合体回数制限のおかげでほとんどそんな使い方だったし
-
バンプレイオスだったら雑魚線もこなせそう(偏見)
-
SRXって合体維持するには念動フィールドを使用しないといけないという合体機として致命的な欠陥を抱えているんだよね
-
そういや、遊戯王の奈落の落とし穴の緑の奴って落ちてるんじゃなかったんだな
-
ゾル・オリハルコニウム並の硬さが前提で、形状合金みたいな装甲だったら念動フィールドの負担は減るのか?
-
ゾル・オリハルコニウム自体形状記憶合金の一種だった気がする
-
>>144
リアル系(PT)を三機合体させてスーパーロボットにしようってコンセプトだしな
しかも分離時も高性能なPTのとしての性能も維持しないといけないから技術的難易度は
基本的なスーパーロボット以上に高いし
-
>>136
一応、テレキネシスミサイルとかハイフィンガーランチャーあるから(震え声
足りないのはブーメランとかワイヤーとか「トリッキーな武器」や、「念力に頼らない科学兵器」。
-
なんかやると言っておきながら寝落ちした
非力な>>1を許してくれ……
-
ポンッ
V3「気にするな非力なら強くなればいい(修三スマイル」
7「ああ、俺たちがいくらでも手を貸してやるよ(兄さんスマイル」
-
響鬼「鍛えるかい?」
-
そうか、じゃあ昨日の分と合わせて二回分やればチャラになるんじゃないのかい?(ゲス顔)
-
こりゃあどうしても共学ISをやってもらわないと
-
許してくださいってかぁ?王国ルール決闘をやれば許してやるよォ!
まぁ、真面目な話一夏を鍛えるのがベストの強化案だと思うよ、生身で戦えるようになれとは言わんが
心技体が皆無の今のままじゃ仮に白式を強化できても底が浅い
-
一夏は錆びた刀で木を斬る修行を始めさせよう
謎のIS教官ゲルマン・ブリュンヒルデの監修で
-
一夏は剣道の腕前は達人級だから余裕だな!(目逸らし)
-
お詫びに余裕があったら今日こそやるのよ!(フラグ)
-
ふと思ったがSRXが対怪獣用だったときもあるがもしたかしたら
ウルトラマンカラーになってた可能性もあるんだろうかw
-
ウルティメイトSRX-0か……(ぇ
-
ちなみにスパヒロでSRXを対怪獣用一撃必殺型PTと呼んだのはセブンのキリヤマ隊長で
過去TDFが開発したと思われる
-
>>160
ウルティメイトフォースゼロの面々が乗りそう(小並感)
-
ウルトラマンX「SRXアーマー!」
-
>>163
アンタはマックスギャラクシー召喚だけで満足しときなさい
-
なんとなく、仮面ライダーセブンとかが頭にうかんだ。
城茂「天が呼ぶ。地が呼ぶ。人が呼ぶ!」
いや確かにあんた七号だけどさw
-
ゼロとリュウセイは共演したら仲良くなりそう(声的な意味で)
-
リュウセイウルトラマンと共に戦ったらノリノリでウルトラマンよろしくの格闘戦やりそう
まあ実際スパヒロだとパンドン相手にやろうとしたけど(封印されてたため全火器使用負荷)
-
そういやセブンが戦い続けた結果弱り果ててそんなに強くないラスボスに苦戦するのはかなり斬新で画期的だと子供心に思ってたけど
あんまりって言うか真似されたの見たことないわ。面白いと思ったんだがな
-
ネウロ……はあの偽キリストワカメ一応最強だし違うかな
-
>>168
ダブルオーの2期は似たようなもんじゃね?
リボーンズ&リボンズがそんなに強くないというわけではないけど
00ライザー&イノベ化刹那がそれ以上に強いから
バースト後の粒子減った状態で戦う羽目になってたし
-
>>168
ちょっと違うけど龍騎?
ラスボスは普通に強かったけど、主人公が子供庇って勝てたはずのモンスターに殺されてる
-
00は最後は刹那もリボンズも旧式機に乗って戦ったからね。
-
エヴァじゃね
最後精神的組織的にボロクソ
-
主人公を徹底的にいじめるアニメや漫画、ラノベにゲームがとかが最近結構あるよね
あれってやっぱ創作における主流にならないの?
-
流石にニッチ過ぎないか?<主人公を徹底的にいじめる
個人的にそんなの見てもストレスたまるだけだし勘弁してほしい
-
「面白い!もっと読みたい!!」という意見が主流派になれば勝手に増えるだろ
ニッチ層狙いのジャンルというものは常に一定量存在してて、そこから確変起こしたのが次の主流になるんだから
-
読者が共感して感情移入する存在にフルパワー万力締めでストレス叩き込まれて、
喜ぶ読者はやっぱり限定的じゃろ。
-
龍騎もOOも何か違う気がする
ワンオフなのに大したことない敵に既にボロボロの主人公が決死の戦いを挑む的な
-
主人公を徹底的にいじめる・・・生きたいと自分書いた短冊を握りつぶすような主人公かな
-
>>178
つーてもパンドン自体が強いんだか弱いんかはっきりしてないけどね
-
どれだけ愛好家がいようとハバネロは主食にならないんだよ
-
>>174
最近どころか、イデオンの頃からあるような。
都合よく不利益イベが発生して主人公を痛めつける「不都合主義」は主流にはならんよ。
つーか、有利イベを「ご都合主義」って叩く癖に、不都合イベを「リアル」「話が深い」って持ち上げるのはなんなんだろうね。
-
あとはあれだセーラームーンのSだったかはラスボスというか
最終回の敵も実質ザコ敵だったな
聖杯無くなっちゃったからSセーラームーンになれなくて苦戦どうこうだったはず
まぁ、次回作で普通にさらにパワーアップしていくわけだが
やっぱ銀水晶ってチートだわ
事実上キングストーンの完全上位互換みたいなもんだし
-
苦境とか逆境って要するにスパイスだからさじ加減間違えると料理がダメになってしまうんやな
-
>>178
ボロボロになった主人公機が、最後の最後で自分を待ち受けていた一般兵(ベテラン)
が駆る量産機数体と死闘を繰り広げるってのは燃える、かも
-
>>180
まあそれよな。散々パンドンを雑魚ボス代表みたいに言ったけど素手でアイスラッガー受け止めるぐらいのポテンシャルはあるし、漫画版だと強いみたいな話も聞いたことある
-
>>179
一騎=サンは命の使い方をもう決めちゃったから…。
むしろ読者に視点を与えてるのはマークゴルゴやカノン=サンや広登だし。
-
主人公が最強で敵方が消耗戦しかけるってのは、バビル2世のころからあるネタだぞ
-
パンドンはネオパンドンやキングパンドンのようなデザインが好き
-
スカトロがAVの主流にならないのと同じだな(?
-
>>186
素手でアイスラッガー受け止める
初見であれはびびったなぁ
まさか!?ってなった
-
ヴァルヴレイヴの主人公とかの報われない感
-
ギルティクラウンの主人公も報われなかったような。
最後ヒロイン死んで、主人公は足悪くして杖だし。
あとグレンラガンもそうよね。結局ヒロインは消えてしまったし…人類的には希望の未来へゴー!だけど。
-
ヴヴヴは2話でちゃんと正直にヒロイン(笑)と話を付けてたら
もう少しまともな展開になってたの……かなぁ?
なんていうか味方陣営でまともな人が犬塚先輩とサンダー、ルッキーしか思いつかん
なおその内二名は死亡した模様
-
>>193
主人公は死ねば楽になったと思う
-
>>195
どっちも?
-
>>196
ギルクラのほう
-
いつの間にか不幸な主人公談義になっている・・・!
-
つまりどういうことだ、説明しろ苗木!
-
>>185
ちょっと違うけどPS2のR-TYPE FINALっていうゲームのステージF-bがそんな内容やで
-
不幸な主人公といえば東京喰種の金木君かな
-
R-TYPE タクティクスも1,2の両主人公は最後にはバイドになってしまってたね…
-
「俺はテッカマンブレードだ!!」
-
「見覚えのある場所 見覚えのある仲間達 だけど…………なぜ?」
「夏の夕暮れ やさしく迎えてくれるのは 海鳥達だけなのか?」
-
キガ ツク トワ タシ ハバ イド ニナ ツテ イタ
ソレ デモ ワタ シハ チキ ユウ ニカ エリ タカ ツタ
ダケ ドチ キユ ウノ ヒト ビト ハコ チラ ニジ ユウ ヲム ケル
ヤハ リキ ガツ クト バイ ドニ ナツ テイ タソ
レカ ラワ タシ タチ ハウ チユ ウヲ サマ ヨイ ツヅ ケタ
イツ ノヒ ニカ チキ ユウ ニモ ドレ ルト シン ジテ
-
不都合イベは話に山や谷作るの楽なのは、一時期創作やってたから俺もよく分かるんだが、
ご都合も不都合も、前フリ無くいきなり入れて「驚いた?(ドヤ顔」するもんだから、受けて側
からしたら置いてけぼり食らった気になるんだろうな、と思われ。
-
ダークカイト……、うっ頭が痛い……
-
ご都合主義って言うけど
主人公ってかヒーローに一番求められるのって
そのご都合主義をどれだけ引き寄せられるかって力な気がする
-
不都合もそこから一気に駆け上がっていくならまだ耐えられるけど
ずーっとそれが続いてだれも救われない系は無理だなぁ・・・
-
Q、ようするに?
A、ご都合とか不都合とかが問題じゃなくて単に作者の腕が(ソレイジョウイケナイ
-
ご都合主義を引き寄せるからヒーローなのさ
そしてその得た結果に頬笑み、振りかえる事無くそのまま風の様に去っていく
背に、助けた誰かが自分の名を呼ぶ声を受けながら……
-
>>210
全方位に突き刺さるからやめて差し上げろ
-
>>210
(吐血)
-
よく言われるライダーの凄い怪人とのエンカウント率だって話の都合だしな
ヒーローは間に合わなきゃダメだからキバは嫌いって話もあるし
-
ぶっちゃけ面白ければ正義で、しかし人が感じる面白さってのはまたそれぞれなんだよ
つまり正義は人の数ほどあるって良くあるアレと同じって事だな
ただし他人に押し付けた時点で正義は悪に変貌する事は忘れてはならない
-
>>210
まーそこに尽きるんだよねw(額にブーメラン刺しつつ
ご都合でなければ解決出来ないめんどい問題にしない、なんでもかんでも主人公に押しつけない、
仲間に頼る、前フリで情報出す、これだけでもだいぶ変わるかとw
-
熱血王道展開でも鬱展開でも面白い話は面白いし、そうでない話はつまらないそれだけだ(無慈悲)
-
話書くときはとりあえず設定起こしたら起承転結のプロットだけでも適当に書き殴っておけばええんやなって数年かけて学んだ
最悪終わらせ方だけでも考えとけば展開巻いて適当なタイミングで終わらせることも出来るし
たまに起転転転転結とか起承承承承結になっててアカンわこれってなって一からプロット立て直すけど
-
俺はご都合主義って好きよ
ヒーローってちゃぶ台返しみたいなものだし
どうしようもない展開を解決するのがヒーローだからさ
言ってしまえばヒーローそのものがご都合主義よ
-
筆が早いといわれる某脚本家も最初のハコがちゃんとしてればいいんだって言ってるしな
デートの予定みたく作ればいいんやここで飯食うとかな
-
2.おい、艦これしろよ
3.転生してもいいのよ
4.王国編でデュエッ!
5.ゾンビだ。ゾンビあるのみ
6.魔法少女ビッキー(ゲス顔)
7.魔王軍! 魔王軍!
8.その他
じ、じゃあ気分の乗った奴をちょっとやるよ(吐血中)
-
6で(ゲス顔)
-
7
-
4一試合ぐらい終わらせたい
-
3
-
6
-
遊戯!4しかあるまい! おう!(セルフ返事)
つまり4
-
2
-
7
-
6
-
2
-
7
-
7
-
4
-
ここは勢いに乗って魔王軍に行くか
-
ひゃあ! 侵略だァ!!
-
なんか新作考えても良いのよ
-
インヴェルズよばなきゃ(錯乱)
-
>>237
許可を頂いたのでまた何かネタ考えたらやるったるで(ゲス顔)
さて開始
-
これ以上新作が増えるとゾンビが空気になって死ぬ
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃例えばこんな魔王もの -やる夫の世界侵略-......┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ この話シリアスになるんですかねぇ……。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
-
数だけだった敵が質も上回るようにすればシリアス待ったなしやで!
-
――――魔王城 露天温泉
_,.. -.,_,,^ _,.r" ;''-"、
,,.- ' ~ `ー''" _;, _," " ',
-,.;, -,;.. ^,∴" ;"''`-:, `- ,,
;,, ,,_ `;, ,.,;" _,.. -.,_,,^ _,.r" ;''-"、
`-,._ _ ;,;, " ;' ,,.- ' ~ `ー''" _;, _," " ',
_,.. -.,_,,^ _,.r" ;''.- ' ~ `ー''" _;, _," ∴" ;"''`-:, `- ,,
.- ' ~ `ー''" _;, _," ゛-''; ゛r.,_ ^,,_,.- ..,_ `;, ,.,;"
,.゛-''; ゛r.,_ ^,,_,.- ..,_ ,' ゛ ゛,_ ,;_ ゛''ー` ~ ' -.,, _ ;,;, " ;'
,' ゛ ゛,_ ,;_ ゛''ー` ~ ' -.,, ,:-`''゛; ゛∴,^ ..;,- ,;.,- _,.r" ;''-"、
,, -` ,:-`''゛; ゛∴,^ ..;,- ,;.,- .- ' ~ `ー''" _;, _," " ',
゛;,., ,;` _,, ,,; ,.゛-''; ゛r.,_ ^,,_,.- ..,_
/~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒,' ゛ ゛,_ ,;_ ゛''ー` ~ ' -.,,
/ ( ミ ミ ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡 ミ V ヾ ゝ ヽ〃 ,, -` ,:-`''゛; ゛∴,^ ..;,- ,;.,-
/~~⌒ヽ )0o ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ゛;,., ,;` _,, ,,;
( 〃ヾ ~~) _,.. -.,_,,^ _,.r" ;''-"、 .- ' ~ `ー''" _;, _,"
/~~ヽoO ,,.- ' ~ `ー''" _;, _," " ', ゛-''; ゛r.,_ ^,,_,.- ..,_
/ 〃ヾ(~~) -,.;, -,;.. ^,∴" ;"''`-:, `- ,' ゛ ゛,_ ,;_ ゛''ー` ~ ' -.,,
( /~~ヽr(⌒) ;,, ,,_ `;, ,.,;" ,:-`''゛; ゛∴,^ ..;,- ,;.,-
/ ヾ l (⌒ヽ `-,._ _ ;,;, " ;'
`/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(゛`Y⌒) (⌒ヾ"`(⌒ヽr(⌒)⌒("")/⌒)-(゛`Y⌒) (⌒ヾ"`(⌒ヽr(⌒)⌒("
ゝー ′ '"ー' `" `゛ー‐''^ ´ ゛" `"''′`"`゛"'^´ `"´ ー' `" `゛ー‐''^ ´ ゛" `"''′`"`゛"'^
-
/ . : : : : : : : : : : . `ヽ
,: . : : : : : : : : : : : : : : : :. :
/ . .: .:/ .:.:/ . : : 从从: : : ヽ:.:
: :/ . :/ . : :i.: .:. .:.| |:|:|: : :i:_h
| i .:.i .:.|.:.:|.: .:. .:.| |:|:| |: :|X:〉
| { .:.| :人.:| .:.|\| j从:|: :lイ
| |ヽ :トャ七〔ヽ{ `≧ー- jノ: :|.:!
| i! :トミ、 汽zソ 泛ソ 》′,:'.:| ふぅ……魔王城の何が良いって、
jハ :ハ `ゝ , / .:i : l
‘.:.:.:. 彡イ. .:| :.| この温泉があることよねぇ……本拠の立地が良いって素晴らしいっ!
-‐‐ ト、ハ`ト ` ´ イi:i|. :゙ー -- 、
/ ヽ ヘ: :ヽ ` ¨ ´ } たまに戻ってくるものね、うん!
/ .Y ヾ: {ノア,>. ´/ .f´\_ } ,′
{ |./ }:.| <_| /「二二 .| /
'. ./ ル{、二ミ、 .} r=ァ ∨
'. / __ ノ.、ヽ . ゝ-ヘ. ヽ
'. .Y ーr ´ \{ ヽ __ }
ハ | .,′ ヽ .Y} .,′
ノー‘! { }、 ノ.|./: : : : : :: :
: : : : : : : : : : : : : : : : ,r≦/ { ト. 八ー、___.彡' ,≧==≦ .}′: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : :., { { | .| l ヽ__Y ニ=---ァ´ ノ : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : :/ | | ト、 .! ! ∨`¨´ 彡イ≧= -=≦,: : :: : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :.{{:/ .l | V ‘. ̄ ̄ .ノ| / ,: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : /、 ヽ | } .ハ.{ .,: : :、: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :,′≧=-. . Y. ._ .人 八 / ‘. /\ }} : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : :__.′: : : :、: : : \_:/ : `\_:/-.-.-/:=:=:=: :ゝ ':≦ \ : : : : : : : : : : : :
: : : : :./´: : !: : : : : : :`¨¨ニ=- -: : : :.弋_:>イ: : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : : : : : :
: : : :./: : : : |: : : : : : : : : : : : : : : : :\_:_ノィ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : : : : : : : : : : :
: : :./ : : 、.: :'. : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: ヽ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘., : : : : : : : : : :
: :ノ__: : : :}: :‘. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘.:∧ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨ : : : : : : : : : :
: : : : : :` ヽ.: :' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨ ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘, : : : : : : : : :
: : : : : : : : : \.,: : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘ : : \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
-
r┐ r┬┐
__ {ニ ニニ}_.|__|
> ´ ` < r┘└v 7
/ \. 〈 〈} {7 〈
( ) /. i! .ト , ( ) └‐L_l‐ヘ_〉
( ) , i _}__ /| .}ーi- ト.! ( ) _
{ | ´ .! / i i .| i | ( ) 〈 〈
', __| |/V __ | ! __レ N 〉 〉
} ヽ| |z=fク |/マf=z} / .( ). 〈 〈 極楽極楽〜……普段の疲れが取れるわぁ……♥
< .{ヽ ! ,,, , ,,,. ハ { ( ) 〉 〉
/ ', ', {、 rー -ォ イ { .!__ 〈 〈
>-- ― ―― '' "´ 从N ≧ J二 <ノ´人  ̄ ̄ , `ヽ. 〉 〉
---,′ ヽ. ー-、 ,.: __,,/ i-〈 〈 ※カーミラさん
///{ ',__ __ ー-< ̄//////! !//〉 〉
//,.ハ .V///7ニ= /´ `ヾ′ `ヽ/////,'} i!/〈 〈
////.ヽ i///,{ ヽ .′ ',:. V////,! .!//〉 〉
"~´゙~^'' \ ',~^~ ー .. ___,人 }:.、.. ___ __...:ノ~~^~~, .':.:.〈 〈
. :.: .: .:.:.', 、:.: :. :.: .:≧==--:. .:.=≦:. :.: :..: :.:.: :.:.: :.:.:. ー--'.:.:.: .:〉_〉
. : :.: :.~~:.: :.:.:. :.:.:.: :.:. :.:.: :.:.:.: :.:.:. .:. .:.: .:
/: : : : : \ : : : :ヽ : : : :ヽ
/: /: : l: : : : : ヽ : : : :i! : : : : ,
': /:.:.{.:.|: :.{:.:{ l: :ヽ : : :i! : : : : ,
i: {: : {: :| : {: :{ |: : :ヽ : :i! : : : : :,
|:.{:_:_{‐- _:」:」_ -‐:.i: : |: : : : : : ,
|{{_|: :fッァ ヒア 〉 !: : !: : : : : : :, でも、本当に良いのかな。
i!: :.////// .|: : |: : : : : : : ゝ
i!: 人 _ u |: : |: : : : : : : : : \ 私達こんなゆったり温泉に入っちゃって。
i!: : l≧ `_ <. |: : |´  ̄ ',: : : : ',
i!: :.|. __ ..ノ , - |: : | } : : : : :.
> '' ー- ′. |: : |. , : : : : : :.,
/ ノ ,... i! : | ′: : : : : :}
_jノ / .:ゞ.:.; i! : | ハ: : : : : :.(
rt ''´ { ` ´ i!: :i! ,: : : : : : : : ;
Y , 'i!: :i : : : : : : : : :(
/ ≧=- ≦ ,.ゝ: :ヽ 从ハ八{⌒ )
ゝ.. _ イ i ): : ) ′
-
―ァ
_ / -<:  ̄ ``丶、
/ ⌒'/:. :. :.\ :.\
/:r'" :.\ :.ヽ :\
/ :. 人:. :. :ヽ:. :. :. :.ヽ
' :. :. : \:. :\ :. :. :. :.
/ :/ : {:\ \ {、 :\ :i :i:. :.、:.ハ
⌒/ :|:.: 、:.\=:\ \ __ :.| _,人 :.\
:. :.| :.|∧:.\===:{:/_\_:i::o::o:\:. \
i :| :.|:. _|_\:.\ :.| ィf行不 |、/:. :.\ ̄
|/| :.ト\ { ,ィ示㍉ {\ ゞ-':Vノ \ :. : \ 大丈夫よ、この温泉は魔王様の意向なんだし。
' | :.|__o::\ 乂ソ ` "" i :. :|:.ヽ :|⌒
, :八 ̄ ̄:.ハヽ'"" ' 人 : |:. :ハ :| 結界張って外からの覗きは出来ないように設計してあるのよ?
//⌒ヽ:. : :.、 _ ' /i :.ル' i .:,
' ヽ: ≧ .,__ イ -=从:/ | :./ しかも大本の設計が遊星だから信頼も出来るし。
/ \:..ヽ', ! ヽ
/ \:\ /
} ヽ| `ヽ / |
i .| | |
| リ { |
i / ヽ/ ', |
,......-──‐-.....
,イ:./::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
.:::,:::::l:::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::,
,::::|::i::|::::i:i::::::i:i::::::i::|:::::|::::::::,
i::::|::|::|::::l:l::::::l:l::::::|::|:::::|::::::::i
|::::|十|-从;;;;从リ十|:::::|::::::::|
|::::lヽ T::T:i:i:i::T::T :|:::::|::::::::| 流石万能遊星……じゃなくて、いくら人類軍が動く時期じゃないとはいえ、
|::::l::: └┘ └┘ l:::::|::::::::l
|::::l:人 、─, |:::::|:::::::::, 幹部がこうゆったり休んじゃってていいのかなって……その、軍として……。
!::::l::::::> __─<:::l:::::!:::::::::)
,.:::::ハ:/ }ミ/r‐゙、ニ;{ .(:::::(:::::::::ミ=‐、
-
相手の動く時期を気にして休暇を取るとか、本来人間側の台詞では(名推理
-
どうせ夜には激しく動くんだろ!
-
/: :_二ニ=‐-
/: /
ヽ:{ _∠二 >―‐くヘ ̄`ヽ
ゝ< - 、 : : `ヽ、: :‐\7 ‘,
/: : : : : : : : : \: : : \―┴‐-<_
. ′: : : :|: : : : : : : : \: : : ヽ: : : : : : :`ヽ、
/: : : : : :.:.|: : |: :>――\: : : ', : :_.. ――
/: : : : : |: : |: : |: : |\\\: \: :〈´ /
/i : : : : : |/|ヽ l\| '灯丐ハ|:.ヽ: ∨イ',ヽ
/: |: : : : : :ハ x=ミ 乂しソ |: ∧: ∨| |::::\ え、この話でそんなところ気にする人居るんですか?(真顔)
/ : 」: : : :|: : :`圷::ハ  ̄,,,, /:/: :'; : l::| |::|:::::i
ー<_ヽ: :∧: : :{{乂ン , /イ: : : |V :| |::|:::::|
. ∨V\:|: \_''' r, .イ: : : :|::::::| |::|:::::|
/:::::| ヽ: : : r< _/〉 __/ {/: : /:::::_| L|:::/
/::::::::| イ : : 「 ¨7/‐、 /|: : /∠._ |/
i__:::::::|/ |: : :/ // /´ニ} |: / ヽ
\|| !: :∧ { /∨ ノ}/ ',
イ// | |:/ i 、 } / ′
イ// / ハ | ヽ .′ ノ /
___
,. -'.: ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.、
/ ,:.:.;、:;へ:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ、.:ヽ
,.' /:|:.:.:|'` ヽ:!:.:.ヽ:.:.:.ヽ\:.__
/ |: |:.:.:| l|\:.|:.:.:.: ∨、ゝ ヽ
,' ! !:.ハ:、| __,,-┼─、!:!:.:.:.l:.ノ:ノ:.: ヽ
| |:.!:.!ヘ|ヽ´ 彡ァセア|:l:.:.:.:|ヾ:.ヽヽ.:.
| l:.|:.|;≦、 ´ ゞ''’'|;|:.:.:.:!グ: :|:.:|:.|
| | !:Yヾァセ /'|:.:.:,':.|.:.:.:|:.:|:|! 1〜2話で設定ガバってるのに今更軍の体面を気にされても……(困惑)
/'|ト、 l:.:ヽ`´ 丶 l:.:/:.:.|:.:.:.|:.:|:!|
|' ヽ:.:`ミ- !/:.:.:λ:.:.∨i!
|ヽ、:.:.ゝ.. ⌒ ,.ィ/:.:.:.:/:.|:.:.:.:| |
|:.| :.|:.:.:.≧ー</_/∨:l:.:.:.| |
ヽ| :.|l:.:|:.:.ヽ/'´  ̄ヽ:.:!:.:.:l |
| :.| !:l:.:.: ' ゙.|:.:.:.l.|
| :.| |:l∨ l:.:.:.:l.!
_イ:./ .>'/ |:.:.:.:|:!
r=ァ‐'" ≦レ{' / / .!:.:.l:.:l.:.
フ T T
ノ イ ┴ T ┴ /)
| ┴ ツ /)
(\ /) /)
. (ヽ 斗-――-ミ 斗-―‐ ミ
(\ /::::::::::::::::::::三三 /三::::::::::::::::::`ヽ つ
. ⊂ / :::l::::l:::::::::::::::::::三二 二三 人:::::::::::::::::::::.、
/ :::: l::::l::::::トト、::ヽ 三二 二三(_):::::::/:::::::::}
⊂ l:::::γ⌒ヾ( γ⌒ヽ|:::三ヽ二三:r‐ァ::/:::/::::/
|::::::ゝ-- ' ゝ-- ' !:::三 ト二三∨://::///ア
|:::::::ゝ ∧ u イ::l从人/三::::::/ u }¨´,/
ヽ从::::≧'一 =≦::>リ/ /::\:〈/≧=Aイ ̄ ←結構気にしてた常識人ヤモト=サン
\(/:::トミ∀/〉ト、:`><___/:::: |r ‐┘
i::: ! ヽrゝ-、``ーイ:::::::|l、
!-‐、 i:::}⌒`` T T トゝ
\\ ヽ{ 三ニ 三| ! .!
l \_フ 三彡
-
ところで黒咲さんやヤモト=サンは人間の協力者なの?それともそういう外見の魔族?
-
アスナ除く女幹部は全員やる夫のハーレムに入ってそう(偏見)
-
うーんこの
-
>>250
まだ決めてないで
-
でも多種族の融和が目的だから人間の幹部がいてもおかしくないよね
-
はくのんは部下から半ば強引にやらされてそう
-
ヤモト=サンは種族:NINJAが良いかもしれないw
忍者でもなくニンジャでもない、NINJAw
-
___
__ r-- 、 /:.:.:, -‐‐ ̄
, イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:`く:.:.:.:.:.:/:.:/-―― 、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:-‐‐― 、 ヘ、
, ′:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ ヽ:.ヘ
/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:l:.:l:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.ヽ ヾ、
i:.:.:.:.,':.:.:/:.:./:.:./:.:./:./l:.:/:./l:.:l:.l:.:l‘,:.:.ヽヽ:.:.‘,
l:.:.:.:.i:.:.:i:.:.:,':.┼:.7://:.7// l:.l:.l:.:l:.:.i:.:ヽ:.i ヽ:.:i
!:.:.:._|:.:.|:.:.:i:./ ,イ示ミ/〃 ,二7,':.:.!:.:.:.}:.l ',:l
',:./ i!:.:.l:.:.l. 《 ん::::} / /う}:/://:.:.:.!}:.i ′
{ ト:.:ヘ:{ 辷シ ら,'/:.//l:.:.:/l/
\ lヘヽヽ.u `¨ イ:.//:.:.// ほら、今は魔王軍も休暇期みたいなもんだから、ね?
l:.:.l\ :::: 、 __´ 人/|//
ヽ:{ ,イ:.:./
, ^ヽ=ミ , _ イ:.:/:.:.:.:. |
/ ヽ/. |:./:.:.:.:.:. |
/ i |':.:.:.:.:.: : |
/ ! |::.:.:.:.:.: : |
,' / 人 |::.:.:.:.:.: : |
./ / , |::.:.:.:.:.: : |
/: : : : : \ : : : :ヽ : : : :ヽ
/: /: : l: : : : : ヽ : : : :i! : : : : ,
': /:.:.{.:.|: :.{:.:{ l: :ヽ : : :i! : : : : ,
i: {: : {: :| : {: :{ |: : :ヽ : :i! : : : : :,
|:.{:_:_{‐- _:」:」_ -‐:.i: : |: : : : : : ,
|{{_|: :fッァ ヒア 〉 !: : !: : : : : : :,
i!: :.////// .|: : |: : : : : : : ゝ ほ、ホントにいいのかな……?
i!: 人 _ u |: : |: : : : : : : : : \
i!: : l≧ `_ <. |: : |´  ̄ ',: : : : ',
i!: :.|. __ ..ノ , - |: : | } : : : : :.
> '' ー- ′. |: : |. , : : : : : :.,
/ ノ ,... i! : | ′: : : : : :}
_jノ / .:ゞ.:.; i! : | ハ: : : : : :.(
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ KYな時に敵は攻めてこない、世の中そうなってる。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \
(____) |、 \
| |/ /
| ⊂ /
| し'
\ 、/ /
\/ /
_/ /``l
(____/(_/
-
おいw
-
魔王だから許される行為だけど、一応突っ込んでおく
おいw
-
〃´_
{:{.〃 ̄`
_V{{>‐=ミ、ー- . .
/ィ=ミ: :ィミ、: : :\: : : :\
/´: : : : : : : : : ヽ: : ∧: : : : :ヽ
/: : /: :ィ: |: :{:.ヽ: :∨: :∧: : : : :‘
〃:. :.|: { {: :{:从、: :V ∨: :∧ : : : : }
l{: :{: :{从 ':八ヾ{ \}ヽ}: : : :}: : : : :ハ
八: {:从 斗ヾ{ ‐- |: : : :| : : }: } }
ヾ\ミ仗ュ 丈:ヲ八 : リ: : :ノ/ わっ!? び、びっくりしたぁ……。
〃: ∧/' ./// /:/ : /: }从(
{{八::个、 ー 'u. 彡イ: :/{从 魔王様、驚くから気配絶って入るのやめてくださいよ。
{Y{` .>-=≦// .{
从{ , -/ .乂
, -n/ 弋
/ ' ノ Y
i´ r ' { i } , }
! i , / ノ { /
! ! / / , / /
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | この程度で驚くようじゃ甘いお、さくら。
| ー .|
\ / アサギやなのはは既に気づいてたお。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::`:'..,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::\
7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::',:::::::::::::::::::::,::',
i:::::::::::::::i::i::::7:i:::i::::::::::::::::::i::::i::i:::i:::::::::::::::i',:',
|:::::::::::::⊥L_|:::i::i:::::::::::::::7:::::i_LL::::::::::::::::! ',',
,|:::::',::::::', ',:', ',`,'ヽ::::::::::,:ゝ'´ノ:ノ リ::::::::::,:::i .y
,〟'´|::i ',:::弋`("゙''ァト',::::::::/;ィ''"アフ´::::::::::7i:7 |
,ゝ |:::::', .',::::弋 ̄ ̄`7:, ',´  ̄ ̄ノ:::::::::: / /、 /
/ |::::::':.,_ヽ,'ヽ. '´ l _,、ン:::::ン´ /`\ 今更隠すものでもないから何もしなかったけれどね。
/ .|:::::::::::::'., ' ,ン,:::'´:::| ' \
. / |:::::::::::::::|\ ー一 /::::::::::::| \
/ |:::::::::::::::L_\ ,/::::::::::::::::::| ヽ
. 7 |:::::::::::::i " .` ‐ ´ 7:::::::::::::::::::| ',
. ( |:::::::::,ゞ ' 〟,::::::::::::::| ',
', ,〟-―,'´ ̄',´_ __', ̄`',-‐ ‐ 、 )
\ / ', ',  ̄ ヽ , ' ', ', \ ./
. `‐-/ i ./ \ ', ', ./
7 , ./ / \ ', , ',
-
よぉし魔王軍滅ぼそうぜ!(唐突
-
´  ̄ ̄ `―‐-、
/.: : .: : }- 、
: : / : : :/ . : :/ .: : \
/: : /: : : /: : : /: :/ /}ィ::} ,
'_: ::/_ : : ′: :/: ://! / │ : '
「// / /゙: :{: :..:/{: / { | / j .,! '
ノ /イ--=ミ、 :≧リ..,,j_lハ/ ´ ̄ !/} .ハ
. } Y 芹(_ヽ ,ィ芹ミ }: :/.小
〃ヽ Ⅵ込リ 込リ//: /} /
/ j :≧=.-.{ , :::::::.. .::::::::: {/:{ j/ やる夫様はスケベで変態ですし、今更堂々と来ても驚かないというか、
. イ: : :,:.ハ| | V.. ′ ,: :,′
{八/: | l,゙! ∨ /: :{ ぶっちゃけいつも通り?
| ::リ..| ‘. ∠ } .イ.:..: |
イ---<ノ ‘,...._ ィ: : :| : : |
/ .| V 、{__: |_: : !: : :| で、やる夫様どうしました?
{ ! | ´ `ヾ: :
. ハ ', .| Y 溜まってるなら私とカーミラさん辺りで相手しましょうか?
. ∧/≧=- . .ノ _\ |ヽ
. ∧ /  ̄ ̄ ヽ ` < __
∧ .,′ .:::rッ::.. '. .:::::Y
ハ { ` 'i
‘, '. / ハ
∧人 .イ ` . .イ
∧ ≧=--=≦ ` ニ爪
‘., { :
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あぁ、それとは別件。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ ちょっと遊星とアイザックから上がってた話を伝えに来たのよ。
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
-
. , -- 、==≦  ̄`丶、_
. / ∠ニ=X´ `ヽ ヾヤ、
. 〃 / ヽ-ツハ
. l 〃/ { { 爪、ヽ\ヾ i l/小
. 〃イ 从 !ト、\斗-+Vl |/j|〈
. / /l {rやト、ヾ ≫==ミ| |〃/イ
. Nハトヽf㍉ fてd1 !l)/人
lヽハ tj ゞ-' l レィ´、::\ あの二人から……。
| l 小 、 / /i| i::::N:::::::ヽ
| | jノ| ヽ ‐ , イ / iト、ハゞレ'
ノ l / l. -`フ1 // \ 、:い〔
. / 、 _ ` 、ヽ
,'  ̄` '´ ヽ
. レクノ,.-, ∩∩ |
//// f| | | |(\ ,ゝ、 |
/ '´ニ⊃ r|ヽヽ ヽ.} ヽ '. !
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) | あの二人は幹部権利でここは入れるんだけど、女性陣に配慮してね。
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ ここは魔王様直々に来たって訳さね。
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――――やる夫乱入前の一幕
<ニヾ-=''''""`ヾ、\
ヽ、 .,rイ三三三三三三ニ≧、
` <ニ>、三三三三三三三ニ>、
>、 ` <三三三三三三三三、.}
三三> 、 ` <,r 7、三三三三N
ヘ三ニ=='" /i!彡`ヾ三三三ニi!
ニ,,,,, --ライ7ニ/'三 /三三/三ニ }
三三三/ニ7/三 ン三/ニ/三ニ7
三ニ, イニ// 三/彡≧<ニ, ン
=7三 , イ _, rイ ヘ_/以イヘ いや、その、確かに幹部権利で入浴中の入出は許されてますけど。
彡<Xイ /`''i! , イ
i!::マ:ヘ:::\.' _ヘ、 - ノ 女性が入っている中に堂々と入るのはどうかと。
、ヘ::ヾゞ= 、`<iY>,、 ,イ::}
.ヘ:::ヾ、ゝン:::/.ルV:::::/::ン >= 魔王様は立場と女性陣との関係から考えてぶっちゃけ例外です。
}::|`ヘ:::`ヾ、/イ:{i!マ.V::{o/"マ 、
':/ヽ.i!::::::::∧ヽi!:::}./-ラ'::::::::::マヘ
イ=、} i!::::::::} .V::::::∧ヽ、::::::::::::::::マヘ
, ィニ=|´i=- 、{`i
r'/ ̄ し'  ̄ }/-、
j .{‐ニニニrFニニ=r-__}
rイ}´ ___r┐_____ } }ヽ
j k´`ー‐‐‐{__}――{.ky}
〔}] .} ____ ij i ニコルのトラウマが蘇りそうだから裸の女に近づきたくない(真顔)
Y个エニニr‐iニニニr‐ー{
{、 `i { } | |`i
ト、」――――--、 i i
i: : : : : : : : : : { `ー
, ィ: : : : : : : : : : : : ト、_
_ -イ7{: : : : : : : : : : : : : : : : : : :>‐-- 、
ヘ////∧: : : : : : : : rF=====、___r彡^}: :Y}ヽ_
: :∨////}: : : : : : : :ト、`ヽ)`コr‐‐イ 7´: :ノ /`i_
: : :∨===――‐{´` ゴ`¨ } / ./ ̄ ト` ノ /ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
風呂上がりまで待つ選択肢は…ないんですね、ハイ
-
遊星はそもそもデュエル>性欲やろw
-
. -==ミ、 /´ ̄`ヽ
〃 >-ヽ〃´:> .、.
_ /: :.ィミ、:.ィ≠ミ、 : ヽヽr-、
Y/: : /´ ̄: : : :ヽ: ∨:.∧:Yくヽ
.イ: /: /: /: :{: : :{: : :V:∨ ∧}: : : ミ、
/: {:/: :{ : {: : :|: : :ト、:_:}V:}: : : :|: : : : ハ
{ : |′:.|: :斗 八 : {`トィzx|: : 从、:_:_:}Y
`ヽ!: : ハ:.ィ斧x、ヾ{ .f:ハ 》: : :}:ハ
人: :{: ヾ Vソ , ゞ.' 从: :|: :∧ >>265
八{: ∧//////./ }: :.八: 八
{ ヾ{:込、 ヽつ u. イ: :/ : /
八:{、{> _ <{//:/}/
>、⌒{{ ` f {}:/ .  ̄ ヽ、
/__、― -`、‐ , -‐´ ',
, r ´ ̄iニニニニ  ̄` ` 、 }
i iニニニ´ ヽ 、, l
l 、___iニニニ´ ___,、 ', }. l
! /  ̄'-‐7´ 〉. ヽ ; l
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 入浴中に入らないと抱いた後の処理が面倒やん。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 今ならシャワーで事後の諸々を楽に処理出来るんやで。
/ ー‐ \
/
// -‐_─ -- '
{ ,レ´  ̄`ヽ、
/ ノイ  ̄ -< \
/ / {\ \ \
i :l 八 ` ー─ __- -彡ヽ}\-ミ=-
l l i \, ク< , <\V lヘ __リメ \
i l:i l {,、 \ク\,≧云从o:::゚:::l \ヽ}
// l l, イヘゝ、 _ 〈弋少' lヘ::゚:ノ ヽ
/イ 人 l ヘ\,ュ、\`ソ //ノィ lヘ ト lゝ、 あ、やっぱり犯る気は犯る気だったんですね。
ノイ /l:, l }癶炒 u./{l{ い } lヘ
〉ハ}弋\\,.'./ ' _ /l l {从ノ
ハ / トミ ゝ. __`´_ , イ. |V { /
{ /イ / l从 } ‐= '__ 乂
lノ' ` 、 , - ≧-..、
{ ヽ
, { 、 乂 }
ハ ', .:.ゞ':., `ヽ \ __
', } ゝ- ' ', .:.ゞ{
-
>>261
血の雨を降らせて御覧に入れましょう!(グルグル目)
-
-――-
/ ´ ̄ ̄ ̄ ̄\
{:{
ヽ 、/ ̄>―― 、_ _
〉ヽ'´ : : /: : : : : : :.`ヽ、`丶
/⌒: : : : -―- 、 : : : : : : \ ‘,
/: : : : : : : : : ̄\: :\: : : : : : :.'. }
//: : : : : : : : : : : : : :\: :\: : : : : :Y
,. //: : / / /!: :|: :\ : : : : ヽ: : ',\.: : :!
/ :′: :/ /|_レ| l |: : : :\: : : : `、 :|: : ヽ/
/: ::| |: : |イ |/ |,ハ\\: :\: : : :| |: : : :ヽ
{ : : | |: : | |,乍ハ x=ミヽ |: :i| |: : : : : :.
. /-‐''Ⅵ: ::|ハ,乂ソ トィ:ハ'Ⅵ: :i| |: : : : :.:.|
|∧: : {::::::: 乂ツ //: :i| ハ: : : : :.|
∧: :ゝ `__ ::::::: ノイ : : |:| \ : : !
| ∧: :|\ Y / 7 . イ: : /|ハ |\ノ
 ̄∧i| ゝ-く ヘ }: :/ `丶、 }ヽ
ハ | \ //__ -‐ ヽ |`: : \ \
ゝ 〉 / } |: : : : : | \
/ ⌒/ V ′ ./: : ヽ | ヽ
{ { {::r;: !、__/、 / : : \\
`、ヽ ヽ、 ! , ヽ} /: : : : : :ヽ \
\―今ー ' ヽ ::r;:: 人 / }/ /: : : \ ∠ `、 ヽ ヾ
| ̄ |_} ` ー― '、_/_ノ/: : : : /: :ヽ: : : `、 i |l
. / ̄`ー‐'´二二ヽ _ -┤> V /`ー テ‐へ: : : : : : : : : : : : : : : : }:\ |l
/ {_rニニニ>' ´  ̄| | | ヽ ′ ==7 、 ̄ ̄ ̄ \: : : : : : : : ヽ |l
. ∨´ /´ | | ′ ` { } 丶、 / ̄ ̄ヽ= 、: : : : ミ、
. / __/ | ハ,! / ′ /\/ ̄\ \: :ミ ヽ
/ | |Vi} {‐┐ ゙ | / \ _.二\二 }\}ノ }
. { V ヽ/∨ハ |∨|、 |ヘ / \ \ト ___ノ
ヽ ヽ ∨ /__.\ 、 { `' ∨\/} \ \
ー―――――‐=‐ ´ ̄`ー ,/ `ー、 / \ ヽ
{ { { { i / \ ,イ{ ゙ 、|
\{_{_/テ ノ {  ̄ \ }
`ー ´ { ヽ 、 /
ヽ〒 l | |ノ ≧=―― --'
\ノノ´
-
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :/:::::::::l:l:::::l:l:::::::l:l::::::l::::::::::::ヽ:ハ
l :/::::/:::::l:l:::::l:l:::::::l:l::::::l::::::',:::::::l::::l
| |:::::l.:::/从:::从:::::从:::ハ::::::l:::::::|::::|
| |:::::| . ┃| | ┃ } |:::::|:::::::|::::|
|.:l:::::|ヽ__,ノ ‐-‐' |::::::|:::::::|::::| あの、ミルヒさん……?
|.:l:::::|/////´/////// |::::::|:::::::|::::|
|.:l:::::| u.| ̄ ̄ ̄`} /::::::|:::::::|::::|
|.:l:::::|ゝ ヽ、__ .ノ /:|::::::|:::::::|::::|
|.:l:::::|ヾ!: ≧=‐-‐= イ ::|::::::|:::::::|::::|
|.:l:::::|:≦三ニl::l{ ̄}‐--::|::::::|:::::::|::::|
..|.:l:::::|. }三三l::∧゚ |ヽ |::::::| ‐-::::|
{ `Y .〉////.-─- .| .|::::::| `ヽ
| `ー‐┐〃 .ヽ |::::::| レヘ
/ |.< \:::| / }
―===-
\
ヽ
_ _ l
/ rxイ厂:.:.:.:`ヽ>.、-....、 l
/ ∠⊥ ヽ,. '´ ̄.:.:.:ハ:.:.:.:乂
,. .'´.:.:.:.:.:.:.: /.:/.:.:.:.:.:/:.:.l:.:.、:.:┴ 、
. <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /.:.:./:.:.:/:.:.:/:.:〃:l:.:l:ヘ:.ヽ:.\
. \ ̄`ヽ /.:.:./斗ムイ.//:.:l:.:l:.:.l:.:.:|:.:.:.|、
r ニiYi /.:./:l/,. ==x //l:.:l:.:/:.:.:|:.:.:.|ハ
レ'´.イ^iハl:.:.|.::l〈r'i:ハj / jノl/l:.:.l:|:.:.:.|:.:.l
//:/ マハl:.:.|l:.l ヾン x= 、/::/.:|:.:.:.|:.:.l
/.:/:::::/ /マl:.:.|Ν '' ,. riノ) 〉イ.:/|:.:.:.|:.:ハ
. /.:.:./:::::/ l:.:.: l:.:.|l、 {`丶、 ヾ' /l:./::|:.:.:.|/V 黒咲さんの真似して、無言のおねだりに挑戦してみましたっ!
〈.:.:./丶/ l:.:.: l:.:.|l l\ ー ' ''∠ ィ:l/:::::|:.:./
. ∨ l_ l:.:.|l l_ ー‐ ァ个/.:.:.:/l/:l:./
_ lヽ|  ̄ `iYix:/ l/.:.:.:/レj/l/
,.'´ ーNハ 、___ l:|:l:入 /l.:.:./::l /
l l:`ヽ: : : 大 : : : l/ー 、
l V l: : : : : :( /l ) -=ミ v \
_「~ … , '/⌒ ゙
r/ / \)
〈 / / / i ヽ〉
Y / , ' / .i、 ヽ ハ
,' | ./ / /ィ /へ ハ リ
. { .| ' .//// / /--.l .i }
' .| | ./ /'゙/ イ./ | ! i
.,.l l/〒〒ミ7 イ /'〒〒ミl .//
トlヽ:ヽ ゝノ {/ l ゝノ ,l:/ }' 爽やか〜に言ってるけど、傍目に見てて結構アレだったぞ。
゙ .| `ヽ xx xx ノ| |
| 、 u./| | というか黒咲の無言とは毛色が違うような……。
, ト\ ⊂⊃ . イ i j
, | /::i> __ <l::ヽ j ノ
、.|/::/ゝ__,,,,__ノハ i:::::ノノ
Y、,゙=--; ;-=":ヽ:::」
_ /:::l:::::::| |:::::::|:::ト ..、_
/ ”:::::  ̄ ̄ ":::::::::__,,, 人 ,,,__::::::::::::::: ̄ ̄":::::~ \
-
この雌犬! 雌犬!!(錯乱
-
おねだりというより、調教完了みたいな感じですよww
-
熱い風評被害が黒咲を襲う!
-
てつを!なぜここにてつをが?!まさか自力で脱出を……(創生PVを見ながら)
-
二二二二二二二二ニ/二二二{
二二ニ/二二二二二二二二二ハ
二二/二二二二二二二二二二 ∧ ,.-‐- ..、_ ヽヽ
二二二二二二二二二二二二二ニハ i ||_/////////ハ
二二二二二二二二二二二二二二ム __..z≦////////////}
二|二二二二二二二二二二二二二ニ|vz≦//////////////////
二|二二二二二二二二二二二二二ニ{/////////////////.ィ⌒´ ノノ
二!二二二二二二二二二二二二二ニ|////////////////. γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
二二二二二二二二二二二二二二二|/////////////ィ|! | じゃあミルヒとザビ子、しゃぶれよおうあくしろよ。 |
二二二二二二二二二二二二二二二∨///////// .| ゝ_______________________,ノ
二マ二二二二二二二二二二二二二二V////>
二 ,.\ 二二二二二二二二二二二二ム''゙´
二二ニマ二二二二二二二二二二二二ニ',
二二二}二二二二二二二二二二二二二|
二二二|二二二二二二二二二二二二二l
二二二|二二二二二二二二二二二二二|
二二二|二二二二二二二二二二二二二}
二二ニ八二二二二二二二二二二二二 ,'
____
/: : : : : : : : : : : ヽ
/: : :/ ̄ ̄ ̄ `ヽ: :',
-{: : /------- \
,. : ´ : : : : :',: { : : : : : : : : : : ` : .、\
/: : :> --- :ヽ', : : >----<: : : :ヽ
/>. : : :ィ : : : : : : : : ´ : : : : : : : : ヽ: :} :',
/:_:_:./: : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ: : : ∨ :ハ
>.:´: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧: : : ∨<!
/: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧: : : ∨: :\
/: : : : : :/: : : : : /: : : : ィ : : : : : : : : : : : : ∧: : : V: : : ヽ
,: : : : : : : /: / : : :/: :/: :/ i: :ト,: : : : :i.: : : : : : |',: : : :i: : : : : :.
/.: : : : : : : l: :': : : /: :/: :/ |: :|. ',: : : :|: : !: :i: : ! ', : : |: : : : : : ',
/: : : : : : :_:_:i: i: : 斗:./-: ' 、 .i: :.! 斗:-┼: ト :|: : !: :! : :!_:_:_: : : : ',
ゝ<  ̄ノ |: | : :i j/ j/ ', :! \: ト、:! : !: :.「 |: : :|八  ̄>ィ
i: : ^从乂j:∧: :.|ィf===ミ、 ヽ! ィf===.ァ. : ; : |メi!: : |メ从^
|: : : : : / /:.|: ヽiヾ 泛zソ ゞ=ソ.: :/: : |:.:! : ;.:.:.:',
',: :ト、: { /:.:.|: :.:ハ :::::.:.::. , .::.:::/ィ: : : : :!:.|: /:.:.:.:.',
./ヽ!:.:.',:!,:.:.:.:|: : :込 . | : : : :/:.:j/i:.:.:.:.:.:i はいっ♥
/:.:.:.:.:..:.:.,ヾ:.:.:.:',: : : :| > `/ } ´ .イ .|: : : /:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.|
乂.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.∧ : : !―-r.:7 /=≦ ト、|: : /|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.j
ー‐/:.:.:.:.:.:'/ヽ: :| /:./ ./`: TT "´:}: |: :/<_:.:.:.j´ ̄
{:.:.:.:.:.:/ \ノ )' , --、}i{: : : : : jイ `ヽ
´  ̄ { ヽi / .ニミi=ミ.、: -:-:{‐ ´ ',
i | ′ ´ _ } ´}}: : : :.',. !
, .| }_ノ=彡: : : : : ', / |
', 从 ノ: : |l| : : : : : : :ヽ′ i
i ノ´ /: : : :|l| : : : : : : : : ',. |
-
おいこら報告にきたんじゃねえのか魔王!w
-
/ :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/ :/:::::::::l:l:::::l:l:::::::l:l::::::l::::::::::::ヽ:ハ
l :/::::/:::::l:l:::::l:l:::::::l:l::::::l::::::',:::::::l::::l
| |:::::l.:::/从:::从:::::从:::ハ::::::l:::::::|::::|
| |:::::| . ┃| | ┃ } |:::::|:::::::|::::|
|.:l:::::|ヽ__,ノ ‐-‐' |::::::|:::::::|::::|
|.:l:::::|/////´/////// |::::::|:::::::|::::|
|.:l:::::| u.| ̄ ̄ ̄`} /::::::|:::::::|::::| な、なんで今日は私なんですかっ!?
|.:l:::::|ゝ ヽ、__ .ノ /:|::::::|:::::::|::::|
|.:l:::::|ヾ!: ≧=‐-‐= イ ::|::::::|:::::::|::::|
|.:l:::::|:≦三ニl::l{ ̄}‐--::|::::::|:::::::|::::|
..|.:l:::::|. }三三l::∧゚ |ヽ |::::::| ‐-::::|
{ `Y .〉////.-─- .| .|::::::| `ヽ
| `ー‐┐〃 .ヽ |::::::| レヘ
/ |.< \:::| / }
/ .| ト、 ヽ. / i|
. / l l::l\ \ / |
{ l l::l \ \. |
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 何か急にザビ子を抱きたくなった! それだけっ!
l ⌒(__人__)⌒ l
\ `⌒´ /
/ \
/: : : : : \ : : : :ヽ : : : :ヽ
. /: /: : l: : : : : ヽ : : : :i! : : : : ,
. ': /:.:.{.:.|: :.{:.:{ l: :ヽ : : :i! : : : : ,
i: {: : {: :| : {: :{ |: : :ヽ : :i! : : : : :,
|:.{:_:_{‐- _:」:」_ -‐:.i: : |: : : : : : ,
|{{_|: :fッァ ヒア 〉 !: : !: : : : : : :, 新手の口説き文句っ!?
. i!: :.////// .|: : |: : : : : : : ゝ
i!: 人 _ u |: : |\___: \ ……いやその、命令だからしますけど?
. i!: : l≧ `_ < .|: : |//////{7ヽ:\
i!: :.|∨777{. |: : |////// {'//∧.:.\
-
ほんとうにミルヒ=サンはナチュラルにエロいでぇ…w
-
-―-. / : : : : : : : : : : : : : ヽ: :.\ .__
/ニニニニ、_/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\ ,'´ / `',
. /ニニニニニ_//: : : : /. : : /: : : : : : : : : : : : .ヽ !. /`し l
/ニニニニニニ/:'.: : : :/:/: : : : /.: : : : : : : : : : : : : : :.∧ ! / .l
. /ニニニニニニ/: : : : :/:/|: : : :/: :/.: : : : : : : : |: : : : :/ ∧ l /`し l
/ニニニニニニ/: : /: :/:/-|: : :/: :/. :/ : : : : : : :| : : |: : /: :| .l つ l
. /ニニニニニニ/: ト.:|: /|/ |: :/|: /.: /.: : : : : : :| | :l: :|: : :|:| | \ : /
/ニニニニニニニ|: /: :l : : ,ィf竿ぅトミ-|/|: /. : : : : / : /. /,: :/:| |-――-  ̄ ̄
ニニニニニニ=l/斗l|八:{{ 圦_ノ::ハ|Ⅳ!: :‐-、/イ:/: /:/ /:/ :| 、
ニニニ ,⊆ 己 ....|: :.:\乂ン |/ィf芹㍉/|:/ :/:/!:/ ヽ
ニニニニ.フ 广_ ...|: : : |//// {::しイノ 》': /|〈 |/| }、
二ニニ.  ̄ ._コ |__ ′: ∧ , ゞ- "ィ// |ノ}ハ ´⌒ 、
ニニ/ __  ̄ ̄.: : :/ \ _ // イ: : / __/ヘ: \..:´ ヽ
ニニ/: : :.| l r、◎ .:_;/ /:::  ̄:Y イ l: :/ / ./ V: :\ ト、
ニニ: : : :.|_| \> .~ ./::::::::::::::厂 |:.:| ,ィ イ ∨: : \. | ヽ
二|: : : /: : : ′ u / ∨ |:|∨ ∨ !\: : .\. | i
ー┴―― 八_::r;:: / >‐ /´. ,⊆ 己 ∧ ∨ | : :\: : .ヽ | |
ニニニニニ\)丁`くΥ ( / フ 广_..V. ∨ ∨: : :.\: :| / ,
ニニニニニニニニヽ」 /|  ̄ ._コ |__ .∨. ∨ : : | | :| ./ /
ニニニニニニニニニ\_ 人」 __  ̄ ̄ .∨ \∧‘,: :| |: | ′ /
ニニニニニニニニニニニ\ヽ人. | l r、◎ ...∧ ヽi__i: | |: | .i /
ニニニニニニニニニニニニニ=\ \. |_| \>....../ ∧. ‘, |: | |:ノ .| /ニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニヽ―\ .:::__:::. /ニニ\ ├==ニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ>ゞィ´ニニニニニ=\___.ノニニニニニニニニニ
___
. / \
/ ⌒ ⌒ \
/ ,.=・=、 ,.=・=、 \ やる夫自身は真面目な話しながら、部下にチンコをしゃぶらせる。
.| (__人__) |
\ ゝ-u' / これほんっまええで……(ビクンビクンッ
/ \
, ':::::::::::::::::::::::::::::::` ヽ.、
/:::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::|:::::::::::|:::::::.i.:::::::::::´,
.,',' i:::::::| .|、:::::::::/!,Jt‐+:::::::::::::::|
|||::::| 十ト:-i、:::lイ≦∟ァ―|::.|‐-ニ_
|: .ⅳ一くEニヤiヽ!^┴‐"イ:::::/|| ´ 'ヽ.,
メヽ:::::',ヽ 〈、 ' _,ィ .フノノ::::|. \ じゃあ、その真面目な話とやらをしましょうか。魔王様?
/ ´i,ニ. _ .,-イ/|:::::::::::| ´ ,
/ .|.::::\ - /..|:::::::::', ',
,' /:::::.|:\ _.∠-‐ ´',:::::::::::::´, ,__ )
/ /.:::::::::,' ', ´'/ ̄/´ ´ヽ, /
; /:::::::::::/ ,、J ,_,- ./ / ', , イ
', , ' _、―_//-ヽ ' く ', ., i
-
ここが忍殺の世界じゃなくて良かった・・・
-
r┐ r┬┐
__ {ニ ニニ}_.|__|
> ´ ` < r┘└v 7
/ \. 〈 〈} {7 〈
( ) /. i! .ト , ( ) └‐L_l‐ヘ_〉
( ) , i _}__ /| .}ーi- ト.! ( ) _
{ | ´ .! / i i .| i | ( ) 〈 〈
', __| |/V __ | ! __レ N 〉 〉
} ヽ| |z=fク |/マf=z} / .( ). 〈 〈 たまには私がエロに関わらない……。
< .{ヽ ! ,,, , ,,,. ハ { ( ) 〉 〉
/ ', ', {、 rー -ォ イ { .!__ 〈 〈 そんな時間があっても良い……。
>-- ― ―― '' "´ 从N ≧ J二 <ノ´人  ̄ ̄ , `ヽ. 〉 〉
---,′ ヽ. ー-、 ,.: __,,/ i-〈 〈
///{ ',__ __ ー-< ̄//////! !//〉 〉
//,.ハ .V///7ニ= /´ `ヾ′ `ヽ/////,'} i!/〈 〈 ←温泉を満喫中のカーミラさん
////.ヽ i///,{ ヽ .′ ',:. V////,! .!//〉 〉
"~´゙~^'' \ ',~^~ ー .. ___,人 }:.、.. ___ __...:ノ~~^~~, .':.:.〈 〈
. :.: .: .:.:.', 、:.: :. :.: .:≧==--:. .:.=≦:. :.: :..: :.:.: :.:.: :.:.:. ー--'.:.:.: .:〉_〉
. : :.: :.~~:.: :.:.:. :.:.:.: :.:. :.:.: :.:.:.: :.:.:. .:. .:.: .:
-
――――その頃の黒咲さん
レ/////!///∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|/////////|: : |: : : > ゙ ,. ´: :./
////// |// ∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.|////////,∧:.:| ̄ ̄ ̄: : : : :./
///////,i!/' ∨: : : : : : : : : : : : : : : : :.::.:.|/////////,∧i!: : : : : : : : :/
. 〈///////,i|' ∨: : : : :.∧,: : : : : : : : : : :∨/////////∧>、: : : :/ _
V//////i| \ ∨: : : : :.∧\ : : : : : : : : ∨/////////∧: : : ̄ ̄ ̄> ゙
V/////!| __〕iト、 ∨: : : : :.∧ \: : : : : : :.:.∨/////////: : : : : :>゙
V////∧ ∨≧sミ ヽ、: : : : ∧ ,≧o。.,,_: :./////////: : : : >゙
\ ///∧ ヽ弋三汐 `_: : : : ∧/弋三汐 ///////// } ̄ ̄
{\,//∧  ̄ ̄ ̄ \: : :∧  ̄ ̄ .///////// /
\,\/∧, } \: :∧ ///////// /
\\∧ u. j{ \∧ /////////イ (無言の困惑)
|ー`'\ ji! ///////////,
|///\ //////////,/,
ノ,///,/,\ ' ̄  ̄ヽ ,|/////≧ュ、////,
/> ’ニ>'', \ /|//// 、二二\//,\
_/ニ>; ; ; ; ;, ― '´ i!///; ; ;\二二\ ̄ ̄
. -―==ニ二二 <; ; ; ; ; ;.;.;.; ,ヘ|// ; ; ; ;/二二二> _
.. _ <二二二二二二二二 ヽ; ; ; ; ; ;.,\___,,..,ィ'"´; ; !/; ; ;./.二二二二二二> _
/ヽ
/ /〉
(`ー' // ,.ヘ
/⌒ヽ// _,/,ィij )
/:::::::::::::::〉ヽ/)//
/:::::::::::::::/::::::::〉
,:::::::::/::::::{::::¨¨7ァ::}_
i::::::::{::::::::',::::_j/ }:::}j そりゃあんな突然の雌犬ポーズの元ネタが
{::::::::::::::::::::://:::/
_/:\::::::::::\:} j¨¨´ 普段の自分の態度とか言われたら困惑するよね。
/⌒ヽ:::::\::::::::::Ⅴ
. /:::::⌒:::::::\:::::ヽ:::::::ヽ
〈_/:::::::::::::::::\::)⌒`ー=彡'ァ
{:::/:::::::::::\::::/ ',//{
/:::}>:::::::::ー=ミァ ii::/ ',
! /! ,
'', /j ,ィ/
',ヘ .j .l ,イ ,イ
ヤヽ .j-―-< /
ハ ヘ X::: ィヽ__ 実にストレートな風評被害、乙。
j::∧ ヘ .ヘ /^'_ / ./__ ,___
マ'' 、_,j-‐''ヽ-ハj, ィゞィ / ./イ |ゝ--{:::r ''"´ ̄`ヽ
ヘ::::::ヽ ./::::r'ヽ{彡Vヽ,ィ ,ィ V!::! , ィ''''"ヽ ̄ `ヽ、__
/`'''´/:::::r'<::::{lヽ'´{.f´ .j.l f!イr !::! ヽ/ r'二ヽ∧三三三三三` 、
r‐‐'-, /:::::/ヽ!:::::Y::::::j ,ィ:ムヽ/ /::::::!::! ! { ゝ-' !ハ三三三三三三\
`ヽ,ノ,ィ' ::l/ヽ:::ヽ{´.j::ィ´:::::::; ィヽ! ::::l:::! ,ィ!ヽ `ー ´_,ィ!三三三三三三三ヽ
ヽ! :::j-‐;;ィ ゞY´ィフ´⌒_ }ハ ::!:::! rァ ̄ 、ァ .!三三三三三三三三ヽ
続かない
以上です、お目汚し失礼しました。
-
乙でしたー…って、おい本題w
-
肝心の話は結局何だったんだよw
-
乙でしたー
-
相変わらずのスローリィペースよ
ところで真面目な話しながらのSEXってシチュ・・・個人的に・・・フフ・・・好物です
-
乙
-
この肝心な話はみんなの安価に掛かってます
>>286
(無言の握手)
-
乙ー
-
遊星とアイザックが持って来た話って何なんだろうね
-
魔王城をDホイールにしようって事じゃね?(確信
-
新型ウイルスによるバイオテロの実行とか?
-
ハッキング(物理)と交渉(決闘)によって重要な情報ぶっこ抜いてきたんじゃないかな
-
すべてはマーカーによる幻覚でいい加減正気にもどれとか
-
乙ー
>>291
Vガンダムのバイク戦艦かな?(お目目グルグル)
-
お創生ダディ更新してるな
-
レギオンのラストに温さは主人公のこれまでも境遇や仕打ちの甘さと相まって拍子抜けに感じたわ
自分が分からない位廃人と化したレイフォンが仲間全員に嘲笑われながらこき扱われるというエンド
のほうが不幸()なレイフォンの制裁になって読者全員も満足すると思うのになぁ…
-
ギャレンは究極態でジャックフォームから通常フォームに戻って面割れしそう
-
剣でふと思ったが当時の役者さん達でやったドラマCDってどんな内容だったんだろう?
-
橘さんにはキングフォームに変身してもらいたいなぁ…
デザインはSIC版で
-
ダディはキングフォームなるとアサルトライフル型(というバズーカ型)の覚醒武器になるからなぁ。
レンゲル顔負けの棍術を見せつける近接戦闘術を展開してくれるに違いない!(白目
-
個人的にはチェイサーが出ないのが悔やまれる。
まあ、仮面ライダージョーカー出してくれただけで大歓喜なんだけどさ。
-
覚醒ダディがゲームで再現されるか、
それともサブキャラらしくそんなでもない性能で終わるか……
-
過去キンの赤玉とか食らわなくてすむからスタンダートな銃キャラは結構うれしい
-
覚醒なんとかって言ってもそれを性能だけで出したらひいきだしなあ
カイザみたくゲージ消費でパワーアップとかじゃないか?
-
紋章カイザー組みたい
-
超必でジャックってことはAPでは変身できないんだよな
-
ここって定期的にレイフォンアンチ湧くな
-
最終兵器:追加DLC
-
出来ればスレ考察で弱かったライダーは強キャラになって欲しいな。
原作の性能とゲームの性能は往々にして別になるもんだし(北斗を見ながら)
-
G3-xは武器が弾数に制限がつくらしいね
-
バトライドで弱かったのって1の時の龍騎とウィザードくらいじゃない?
-
バトライド・ウォー最強キャラ伊達さんだからな
ライダーマン先輩のロープアーム無双も十二分にあり得る
-
>>311
コマンド入れないとGX-05が使えなかったりするのかな
無限弾数のナイフで戦うのが安定しそう
-
>>308
だって実際レイフォン駄目主人公だし
-
レイフォンはダメ主人公になるべく育成環境を設定した感じがあるからな
で本編はその勉強経験不足分を取り戻す物語だし(取り戻せるとは言っていない
-
いい加減ブチ切れてわけがわからん主人公パワー発揮して、
あの女王様にケツダイト百連発ぐらいかましてみろやとか
読んでてたまに思った。
-
>>310
だが同時にRXは理不尽な強さであって欲しいジレンマ
-
世界の中心お兄様
逆補正のレイフォン
ラノベダメ主人公の双璧
-
>>318
分かるw
ジェネレーションではデマだった世界に駆けるイベか技で再現されないかなあw
-
むしろ最近(ロスヒーとかヒロジェネ)になるまでゲームでRXが強い事ってあったっけ
-
Wiki知識で再構成するレギオス?
なおレイフォンに対する逆補正は1000垓倍の模様(ニッコリ
-
結局デマだったんだなあの情報、どんな残酷なことをしたか分かっているのか!(cvてつを)
-
つーか、レイフォンもワンサマと同じで転生トリッパーが脇で理解者になるだけでガチで救いになるタイプのキャラだからなぁ。
孤児院の義父とかリーリンとかリーリンとかリーリンとかは許されんだろ。メイシェンは思春期の麻疹で済ませるにしろ(だが時期が)。
-
レイフォンはフェリ先輩と慎ましいながらも幸せに暮らした
それでいいじゃないか……(永遠の闘争に駆り出される姿から目を逸らしながら)
-
むしろフェリ先輩が死んでレイフォンは独りぼっちで永遠の闘争に挑むべきだった
そして最終的には自分が分からなくなるほどの廃人になったほうが良かったわ
-
>>321
登場頻度はトップクラスだけど性能的に優遇されることはあんま無いか
まあ劇中通りの性能にしたらバランスブレイカーなんてレベルじゃないから仕方ないね!
-
RX強いのはわかるがクロスオーバーゲーだと
他との差つけすぎるとアカンからじゃないかな?
-
まぁ、控えめにしないとどこぞのヒーローショウみたいに主役喰っちゃうから…(ドライブのだっけ?)
-
むしろドライブはドライブを出さずにマッハとチェイサーのみ出演させるという手もあるぞ
-
ナニイッテンダ!
-
>>330
ドライブいないのは駄目だろ
-
そういう意味でディケイドに倒されたRXは良かった
負け判定されたのにすげえピンピンしたまま立ち上がってきて運営にキックされた感
ガラガランダのムチをリボルケインで切り払いされてクナイガン>リボルクラッシュ>Wライダーキック
このコンボはいじめでRXと言うかライダートップ勢の強さがよく出ていたw
-
アクセルタイヤは出るのだろうか
タイヤコウカンとは何だったのか状態に終盤はなっていたが
-
>>332
だってドライブ人気なさそうだし…
-
>>335
それいくらなんでも暴論だと思うけど
-
>>333
あそこの切り払いシーンも1号・2号・カブトが鞭を食らってる中で
RXだけが切り払って凌いでるんだよなw
-
でもRXだけ劇中再現するとかそれってなんかなあ
るろうに剣心の中にドラゴンボールのキャラがいるとか
すごい場違い感があるDQの換算でFFのダメージ並みの
-
RXだすならシャドームーン出せばええんや
-
>>338
別に皆で劇中再現していいのよ? 自重しない昭和勢、特殊能力特化の平成勢とか素敵やん?
…それがゲームとして成立するかは俺は知らんがな!
-
RX後だったらシャドームーンは出してほしくないなあ
あれで最後はともに戻って死んだのがシャドームーンって感じがするし
-
>>341
その「南光太郎の友に還り死んだシャドームーン」を知っているからこそ
歪んだ歴史により創生王として覚醒したシャドームーンを打倒し、ただしい歴史を取り戻すってモチベになるってのならありじゃね?
例え救えなかったのだとしても、信彦の意志を取り戻す為にもう一度友を手に掛ける決意を固めるRX……ええやん
-
>>342
あーそういうのもいけるのか
3号もそうだけど歴史改変ものとかはIFをかけるからいいよね
ドラゴンボールみたく戻っても自分の世界は変わらん系も好きだが
-
>>335
例え冗談でもそういうこと言ってると荒らし認定されるぞ
-
「今、俺の目の前に居るのが信彦……本物のお前なのだとしても、それでも俺はお前を倒す!
俺の知る信彦は、俺の友として死んでいった! 子供たちを救い、一人の優しい人間として死んだんだ!
例えお前を救えなかったとしても……この俺の手が、再び友の血に塗れようとも……!
それでお前が、正しい歴史の中で人間に帰れるのならば、俺は再び友を討つ覚悟を決める!! 」
的な事を言ってくれるならいいと思うんだよな、個人的には
-
いっそ共闘ルートとかないかなあ>>RXとシャドームーン
まあ相手が気の毒ってレベルじゃねーがw
-
他に「3号として消えて行った黒井響一郎」が、歪んだ歴史の起こす奇跡によって
窮地のドライブの元に駆けつけ、助太刀してくるとかやられたらもう俺は泣く、年甲斐もなくガチ泣きする
-
>>346
その時ふしぎな事が起こって2人揃って創世王に至るんです?
-
そういやあ、ブラックもでる正義の系譜のラスボスもゴルゴム絡みの上に時間改変ネタだったな
-
てつを「フュー…」 信彦「ジョン!」
「「ハァッ!」」
こういうことなんです?
-
光が収まるとそこには黄金色のRXが……!
-
ディケイドは最弱にして欲しい
やりがいがあるし
-
とりあえずきちっと設定をねったRXシャドームーンは見たいが
映画でそれやったら現役ライダー目当ての子供の事考えろ!ッて思うだろうなw
やっぱ大きなお友達向けの歴代ライダー総登場で重厚なシナリオのゲームをお願いします_OTZ
-
ライダーマン(下準備無し)以下はないでしょ
-
ライダーマンはパトレイバーポジやないかな
特殊効果でサポートする感じで
-
思えばG5ユニットってどんなんだったんだろうな
初期のシャドウみたいな高度な連携戦で怪人挑んで行ったんだろうか?
-
G5ユニット(西部署)
-
滝ライダーより弱いのは無いはず
-
よし寝る、オヤスケェ!
でも世の中って「弱キャラ」の評価が当てにならない事も多いよね(ジャギを見ながら)
-
本編的に言えば弱キャラ(居ないとケンシロウが大幅な弱体化)ですもの…
-
おやストレイトドリル!
-
NARUTOのNINJAの戦闘力を比較しよう とかやるとしたら対象は何人に絞って
誰を選ぶ? ナルトとサスケといたちは当然として柱間に卑劣様にまだらに……
-
NARUTOか…アレも一応尾獣化って変身の一つだし、やっぱりONIとか響鬼あたりとの相性いいよなぁw
-
努力の塊であろう ガイ先生もいれてどこまで頑張れるかは見てみたい
-
だからあの赤いジャギはジャギによく似た別のナニカだっていってんだルルォ!?
-
あのジャギ様には魔法の力が加わってるから……
奇跡や魔法の無い世紀末には本来存在できないんだ
-
>>365
>>366
車買える程のクレジットを捧げる事で赤ジャギを選択できるようになる
そこまでする位ならふつうにトキレイ使い込んだほうが…(禁句
-
近年では青キップのトキレイが赤ジャギに嵌め殺され手も足も出ないという事が起こっている模様w
きっとあのジャギは永遠に進化を続けるジャギトなんだよ!w
-
ガイ先生はパッと見ネタキャラだけど実際は忍術はあまり使えないのに滅茶苦茶強くてしかも格好いいからなぁ
-
格ゲー主人公のキャラランクやダイヤグラムでに理想的な位置ってどこがいいと思う?
個人的には準上位の辺りだと思う
-
まあ主人公なら上位クラスで在っても別に良いんじゃ
そんなのどうでもいい、と言う人も居るし拘る人も居るだろうし
だがSFⅢのアレックスは駄目だ、リュウが欠番ならともかく普通に居るし
案の定ストーリーでも性能でもカス扱い、トゥエルブよりマシって全然褒め言葉じゃねーから!
-
ぶっちゃけユーザーの声という名目でアレックスだけハブられてもおかしくないんだよなぁ…
-
>>372
結局3rdまでバージョンアップ商法した癖に性能はカスのままだしプレイアブルから排除されるでも無く、
そしてⅣでは影も形もないという…まぁレミーやトゥエルブやQも参戦出来なかったが
あれ?性能も人気もイマイチだったから消されたのはむしろ残当だったのでは(それ以上いけない
-
これからのアレックスは公式が主人公(笑)という情けないネタキャラ路線で進めていくべきだと思うわ
-
>>374
タツカプでヤッターマン4号になったアレックスさんをディスるのは止めろ!
-
>>375
ヤッターマンの面汚しだな
-
>>368
ジャギ以外も、意味わかんないレベルで使えると思うで?
格ゲーの上位プレイヤーは、全キャラ使い込んだ上で、なおかつ、自キャラをそれ以上に使い込むのがふつー。
ソースは、バーチャ3葵業界の上位層に居てに、大会で優勝候補を下剋上したウチの弟。
-
TCGとかでも自分で使ってるもの以外の環境上位のデッキを自分で回さないとわからない事ってあるからねぇ
敵を知り己を知れば百戦危うからずって至言だわ
-
かーどを信じればカードが応えてくれるように
格ゲキャラにも魂が宿るんやな
-
>>379
でも人気は出ない
不人気キャラは公式にコケされることが一番の幸せだな
-
こういう話題でネタにすらされないキャラってのが、本当の不遇なんだろうなぁ
-
なんかこのスレキ印が常駐してない?
-
ちくわ大明神
-
主人公もっと不幸にな〜れ君がいつも一人で空気悪くしに来るからな
同意も得られないのに何で来るんだろうねぇ
-
>>383 だれだ今の
-
スパロボの話してたらヒビキアンチとして流入して居着いちゃったんだよな
鬱陶しい
-
>>385
それも私だ
-
>>385
ガッ
-
D4C
(Dirty Deeds Done Daimyouzinn Cikuwa)
いともたやすく行われるえげつない行為
-
ウルトラマンX、今後の怪獣から見てQと初代推しなのかな
-
そういえば異世界ネタのスレでブラックとシャドームーンの立場が入れ替わった世界の
仮面ライダーシャドームーンと俺らの知る世界のブラックが邂逅するのがあったな。
-
エックスはネクサスがどう来るのかが楽しみ過ぎる
というか次回のネタ臭ガガガ
元闇のエージェント(?)の回に登場した暗黒星団がまた出るんかいw
-
>>383
ジョンボーイPのかつてのP名か…ちょくちょく見かける単語なあたり、なんか意味でもあるのかな?>ちくわ大明神
-
>>393
そんなものはない
-
>>390
Qはウルトラゾーンで新造したからなあ
電車とか来たら驚くが、開けてくれないかなあ
-
ふと思ったけど一部除いてバルタン星人はほんと見なくなったな
またTVシリーズで出てこないかな?
-
異次元列車が擬人化されているという事実
このまま全てを擬人化する日も夢ではない・・・
-
>>396
切り札的な存在とも言えるからな
ただ、ゼットンは近年はサーガのハイパー以外安売りになってしまった感はあるけど
-
異世界とかのじゃなくてM78世界のスタンダードなバルタンみたいんだよね
このごろといか近年全然でなくなって彼ら滅んだんじゃないかとソワソワしてるしw
-
エックスにバルタン星人来て欲しい
怪獣も初代推しっぽいし
-
>>396
方向性に困ったんだろ
ネオバルタンやダークバルタンもすごいけどキャラの濃さだと5代目6代目だと思う
-
マグマ星人はある意味方向性では成功しているキャラとも言えるのかな
-
>>402
あいつ二人目の時点であれだからなwww
-
マグマ星人は宿敵やラスボスでも全然おかしくないポジションなのに勿体無い
世が世ならダークニンジャポジよ
-
ストーリーゼロとかにもレオ編でマグマ星人出ていたな
ラスボスがババルウ星人だったあれ
-
ゴライアスがかっこ良かったなあ
-
ダークニンジャポジってそのうちダークなんとか=サンとかダークカカオ=サンとか言われるようになってしまうじゃないかw
-
なんでやダークケツベッピン36位エビサンド=サンは立派なライバルやぞ!
-
X見たけど神木隊長と娘さんの関係は00のセルゲイ親子思い出すなー
あと大地が隊長に「近くにいるのに何年も会わないなんて」って言ってたけど
両親がいなくなってしまった大地が言うと重く感じるな・・・
-
ダークツチノコ=サンは第三部に入ってから特に影が薄くなって……
まあヤングチームでのスタイリッシュアクションは格好よかったけれども
-
>>408
どっちもチャンスあったら殺す相手としか見てないからなあ、最近影薄いし
サワタリの方がライバルぽい
-
顔が近い忍殺漫画は連載終了したんだよなぁ、あれはアレで好きだったんだけど。
-
>>389
タスクact4「チュミミーン」(次元の壁をこじあける音)
-
ダークニンジャはライバルというよりボスキャラへとムーブしてしまった感はあるな
-
>>412
読者のニューロン破壊力ではダントツだったな、人機一体
-
いかなる媒体でも印象深いミュルミドン=サンはニンジャの鑑
-
途中で投げ出してた正義の系譜やってみたんだけどこれ面白いな……なんでやらなかったんだろう。
そして旧世紀王がヤバイ……それを倒した4人もやばいが…… 急に思い出してプレイした。 これ込み版の4人もみたいな〜
-
なんやかんやでてつをの言ったとおりゴルゴムの仕業だったからなぁw>正義の系譜
-
バルタン星人が出てこないのは、マックスで一応和解したからという説を
どっかで見た覚えがある
-
ウルトラマンの新作ゲームがPS4で発売決定される動画がつべにあがってた
夢だった
ちくしょう
-
夢ってのはな、呪いと同じなんだよ。ヤンナルネ・・・
-
ウルトラマンFE4はよ、はよ(迫真)
-
ロックマンdash3・・・
-
なんかPVでは「FEは再誕(リバース)を経て、新たなステージへ」とかかいてあった。
ウルトラマン一同が集結してて、ラストを飾ったのはマン兄さんだった。
なぜ夢なんだ
-
「やったー!ついに新作だ!待たせやがってこの野r・・・夢か」
-
何で夢なんだ・・・
-
なんて心にくる夢なんだ…
-
何か最近ゲームエンジンのフリー化が進んでるみたいだし、
その辺の何か流用して楽してウルトラマンゲーとか作ってくれないかなぁ
-
たまにゲッダンするっす?
-
夢を無くせば苦しみから解放される
-
某ガンダムゲーの様にコストのある限り再出撃するウルトラマンと怪獣を想像した
-
まぁウルトラマンとかやられても直ぐ復活するしね(E・HEROネオスを見ながら)
カードになっても特撮でもやられては何かにつけて復活するウルトラマンさんマジ過労
-
命の固形化とかぶっとんだ技術持ってるしなウルトラマン
まあ言ってしまえばこの世の理捻じ曲げてるものだから
ホイホイ使っていい物ではないだろうが
-
>>429 ヌケトラマンか
-
他者の魂を食らって蘇る征竜とかいう畜生
-
エックスの相棒ウルトラマンがどんなのか楽しみ
-
>>434
そこはウノレトラマソじゃね?
-
>>436
すでにガチ方向ではゼロ・マックス・ギンガ・ビクトリーと共演しているため
ゾフィー兄さんやゼノン兄さんみたいなネタ枠の悪寒が
-
ネタ枠として速攻で名前が上がる宇宙警備隊の隊長がいるらしい
-
なまじ設定上「最強」とか「実力はある」とかいうことになってると噛ませになりやすいからねぇ
古くはゾフィ兄さん、最近だとタロウあたりか
-
ゼロは噛ませになって欲しくないなぁ
-
むしろゼロをどうすれば噛ませになるんだ?
強いて言うなら戦闘経験ぐらいしか弱いとこないのに
-
というかタロウかませになったことあったか?
-
>>443
メビウスのインペライザー戦とか、ウルトラ銀河伝説のベリアル戦とか
-
ベリアルに関しちゃゼロ以外かませみたいなもんですしおすし
-
メビウスのインペライザー戦は今後考えて教え子下がらせるために頑張ったのに
噛ませ扱いは酷くね?
-
ああ、あとギンガのダークルギエル戦もあったか
-
マックス「最強、最速という呪い」
-
エックスの相棒はゼロでもいい気がしてきた(声優並感)
-
ただ、ベリアル戦はともかくインペライザー戦はかませというにはどうだろう。
ダイナマイトまで使って負けたのは確かにかませっぽいかも知れないけど、
ぶっちゃけインペライザー先輩が「お前それでも量産機かよ(恐怖)」なクソ性能だったわけで
-
>>447
途中までルギエルうぃタコ殴りにして慌てさせてダークスパーク拾わせたんですがそれは
-
>>448
アンタの場合、相手が最悪すぎるわ
今、TBSチャンネル2でティガの一挙放送見ているが
「弱い」と言われたティガ相手に秒殺された相手もおったなあと思いつつ、ふと思ったのだが
最強怪獣論議はあったが、最弱怪獣論議はなかったよなあ
-
ダークルギエル戦もあれ最後の最後で卒業生達とタロウが起こした奇跡の変身じゃん
しかも格闘戦だと圧倒してぼこぼこにしてたし
-
インぺライザーはスパロボだと装甲が恐ろしいことになりそう(恐怖)
底力を持たせたらアカン奴やで…
-
>>446
ストリウム光線で上半身をふっ飛ばされても復活、ウルトラダイナマイトで木っ端微塵にされても復活、
でもメビュームバーストで倒せたよ、やったね!
って、これを噛ませと言わんで何と言う
ああ、ダークルギエル戦は確かに何かタロウだけでも勝てた気はするな、それに関しては謝る。ごめんなさい
-
インペライザーはゴーストリバース以降再生能力がなくなり
耐久がペラペラになったりしてメビウスの頃の脅威感はなくなったな
-
ルギエル先生の体育座り好き
-
ふと思ったがゴーストリバースまでのインペライザーは大本のエンペラ星人のとこのだが
以降はSDや複製モデルともしかしたら性能100%のエンペラ星人達が作ったある種本国型と呼べるもので
他は性能が多少低下してもいいからと各勢力でコピーしたモンキーモデルみたいな関係なのかもしれないな
-
いやもしかしたらめちゃくちゃ時代が経ったので経年劣化したのかも
話は変わるが漫画版クウガ最新刊でついにグロンギを倒せるのはアギトだという単語が来たな…
-
漫画版だとアギト出て来るの?
てかクウガって普通にテレビじゃ倒していなかったけ。
-
そこらへんの設定を変えてるんじゃない?
-
今日は何かやるで
-
マジかよ承太郎!?
-
ぱんつぬいだ
-
ゾンビと王国編を言い続けてきたが無理だと薄々感じている
-
そろそろ王様ゲームかな
-
じゃあ今日はあんま安価が取られないネタやろうか
-
や1神
-
メビウスの頃のインペライザーのインチキ性能はエンペラ星人が生きていたからではないだろうか……?
アーマードダークネスとか言うインチキ鎧もあるし……
-
王国編かゾンビかな、多分
可能性としてはビッキーもありうるか
-
ゾンビも見たいが王国編も捨てがたい・・・どっちを優先すべきかワカラナイ!ワカラナイ!アーッ!
-
遊戯王・・・!
-
>>460
>グロンギを倒せるのは〜
強い兵器の無かった古代では、ってことかもしれんぞ?
-
>>473
なるほど。
てかアギトってクウガと同じくそんな古い時代からいたのか。
-
TV版だと拳銃のめり込むところからみて重機関銃等の大口径砲や
対戦車火器は効きそうのなよね<グロンギ
逆言えば重火器を市街地で使う点やどうしても出てくる自衛隊のフットワークの遅さが
問題だけど
-
人間とグロンギが本気で殺し合ったらなんだかんだ人間が勝ちそうだし…
リントの末裔なのにグロンギ以上に凶悪な兵器作ってるとか草は得る
-
ぶっちゃけリントがいまのにんげんともかかれてないからもしかしたらグロンギの末裔かもってのもあるんだよな
-
しかし0号という文字通りの化け物いるからクウガが必要なのよね
装甲車や戦車もお構いなしにプラズマ発火させてくるだろうし
ただ特攻覚悟で全軍突撃で挑んだらわからんけど
-
半径数キロで数万度のプラズマ発火起こして、自身は無傷で笑顔で出てくるとか
やりそうで困るぞダグバさんはw
-
核撃ちこめば流石にワンチャン?(震え声)
-
核は原理知ってれば止めれそうモーフィングパワー使ってw
-
分子結合弄ってプラズマ化させて来る以上、落下してくる原子爆弾感知されたらその時点で詰むんじゃねーの
というか原子爆弾は精密装置だから燃料爆弾と違って攻撃ぶち込んでも誘爆せずに壊れて起爆しなくなるからなあ
-
物理で全殴りのレールガンぶち込む?超超距離から要塞砲みたいな大口径ので
-
原子操作耐性つけてぶん殴るしかねえ
-
特殊能力を封じて物理で殴る
完結かつ破る手立てのない至上の戦略ですよこれは…
-
「相手の能力封じ込めて殴り合いに持ち込み絶対殺す」この戦法どっかで見たことあると思ったらキン肉マンのガンマンや
つまりBLACKは仮面ライダー界の完璧・漆式
-
ベルト壊されて能力失って下手したら死ぬってなってもめっちゃ楽しそうなダグバさん
現実でも物理的に倒せなくもなさそうだけど精神が無敵すぎる
-
楽しんで戦うやつ、戦場で笑えるやつは強いとよく言われるけど悪い意味でそれを究極のカタチにしたキャラって感じだよなあ>>ダグバ
-
「殲滅出来る」事と戦略的目標を達成するという意味での「勝利」はそれぞれ別のところにあるものだし
人類の技術で一応倒せるとはしても多大な犠牲を出すんだよね。そしてその犠牲を出さない為にヒーローがいる
-
超自然発火なんだがいくつかの公式情報組み合わせると
実際にある人体発火現象プラズマ説が非常に近いんだよな
超全集の周囲の物質を操作して対象をプラズマ化と宇宙船のプラズマ化した
イオンを吹き付けるを合わせると人体発火現象プラズマ説に近くなる
イギリスでは大気がイオン化(電荷)しやすくそれによって発生したプラズマに
巻き込まれて人が骨も残さず灰になるというのがプラズマ説なので
-
あそこまで精神が強いというかぶっ飛んでいるというかなラスボスも日朝タイムじゃ珍しかった>>ダグバ=サン
-
そろそろやるでー
-
1.王国編でデュエッ!
2.ゾンビだ。ゾンビあるのみ
今日はこの2択で
-
2
-
1
-
2
-
2
-
1
-
1で。ゾンビはちょっと;
-
この好機を逃せばいつゾンビか分からないが今日はデュエルの気分
1
-
2
-
同数じゃないか(困惑)
-
1
-
1早く終わらせよう
-
じゃあゾンビ決闘だァ!(真面目な話書きたい方でええんちゃう?)
-
よし、デュエルしようか。
だが一つだけ行っておくことがある
今日決着はつかんで(遠い目)
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃王国編リスペクトルールでデュエルしてみる ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
`、、 ~`=-,!. ハ / , / i ハ ハ ハ_,.-='~ / _, -='~, イ//
ハ`、 `、 i ,' ハ | iヽ、 ハ `、 _, イ / , '
ハ `、 `、,'、 /、 /、 i 、 i_,_-≧、 ハ `、_,,... -=='~~~ / , '
ハ、 ヽ、 / i /_~,,`>=、 ハ `-、|!、~ノ) i`,、 `、 _,, -=' ./
~`,、'~. ハ `ミ、 !゙''冬,!.!` 、.ハ |`=-- ' ,/ `i、 `、-='~ __,/
____. / ,! ハ ゙、,,,, -== , ` '~~゙゙゙゙コ.!7 .!,'`ヽ、. ハ='~≦----------,-
~`ヽ、/ ,, イ~`、 i ,' || ' ノ`i,' >.、 ハ _, -='~
/ _,、 ' ハ ! ,. ` ヾ.、 i, -.' /_ ` 、 ハ_,, -='~
/, イ ` 、_,, -=,~>' | ,,.. =--, ヾ、 ,!゙- ' `、~`=--` 、. ハ 妥協点を見いださなければっ!(真顔)
' '~ , イ | `''''''''´ ヾイ ` 、 ` 、ハ
/ , ==、、 |` 、 , イ ,' !.、 ~`=- 、__` 、
ハ .ii .ハ i | ` 、 , イ !.!、 ハ `_,、 -='~/==''~~ `、
r'~i、 !.! .i `、` - ' , i-゙-`-=',~-、 ./
゙=i' ` 、__,ノ i _ハ i i______.,.' `i ! /
ハ _,,,,,,..,-=='~~ i .ハ i ,!,,,,,,,,,,,.! ノ,' /
i~~`==-- '='~~~! .i. ハ i ,!、 `、= ' ' /
-'~~~~~~`=く~`ヽ-=='~~~ ! .i ハ i `、 .~ /__________
i ! i .i `、 '----, /, -、, --- 、
/i
イ|ヘ
/|!|::::i
、 /::| |:::ヘ /
ーヾ、____/::::| |::::::ヘ,,ー三/三>
\ヽヽ::::::r|ヽ:| .|:::/|r|:::/::::::/
\ヽヽ」| ヾ レ' | |/:::/
,,,_ゝン〃 |ヽ|ム L二二ミ=-
ーニ</〈〈 rへ、 ,ィラナ―ミミ>
,/´ | | トテラ ; ゝテラ〃´ , ィi 採れる選択肢が多いのも困りものだな、ソリティアデッキは。
| | |ヽ、.- / ィフ/:;:;;|
| | |>f三=ニノう':;:;/,
`ヽVV}弋ナr彡イ|/テ/
γ´Y:.:.Mrr< ナコ} / Y
,ノ ~コr彡 乂 =' ヒ U⊃ |
γ´ー " ゝゝ彡 /7:.:.:.:.:./| ',
/ ,イ|:.:.8:.:§:.:.:.:.:./ ', ||`ヽ
ゝ―― " j リ:.:8:.θ:.:.:.:.∫ V |'|トゝ',
イそ亢ト、:.:.:.:.:.:フ .| V|l> ||
ノλ=◎=ナ三三{ /ー-/ !l> ||
/ )ヽ几/三三三}γ´/ん斗H ||
ノ そ/`~´三三三/ i /んリリL_」|
-
――――現在のフィールド
○遊矢(A1):手札1 伏せ1 墓地0
(A4)EM ディスカバー・ヒッポ
(C4)オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
(P)星読みの魔術師
(P)時読みの魔術師
△十代(A7):手札2 伏せ0 墓地2
(C4)E・HERO グロー・ネオス
(B4)E・HERO エアーマン
(A7)N・エア・ハミングバード
(M)インスタント・ネオスペース(→グロー・ネオス)
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳────
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┃//// ////┃//// / A / ////┃//// //△/┃ A
┃//// ////┃//// /○// ////┃//// ////┃
┣ ╋ ╋ ╋━━━━╋ ╋ ╋ ╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃//// //// //// //△/ //// //// ////┃ B
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋────
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┃////┃//// //// /○△/ //// ////┃////┃ C
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┣━━━━╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋━━━━╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃/ A / //// //// //// //// //// / A /┃ D
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣━━━━╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋━━━━╋────
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃ E
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┣ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃//// //// //// /▲// //// //// ////┃ F
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣ ╋ ╋ ╋━━━━╋ ╋ ╋ ╋────
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┃//// ////┃//// / A / ////┃//// ////┃ G
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻────
1 2 3 4 5 6 7
●遊星(G1):手札6 伏せ0 墓地2
▲遊馬(G7):手札2 伏せ2 墓地0
(F4)交響魔人マエストローク
-
ソリティアしちゃう? しちゃう?
-
いや伏せとアクションマジックで妨害だろ
-
.ハ
_ ∥!
, ,.-‐::::::>::〉_,.. .∥::!
/i, /:::::::::::::::::::::∠´/ l::::l ,
∥:::::::::::::::::::r-::::、</ .::::: ∥
∥-=':::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::/-∥!
∥/´:::::!:::::::::::ト、::::::::::::\/-‐' ::l
〈_/::/::::ハ:::::iー-ィゝ、,::ト、::ヽ、ー':/
/::/i::/-.ハ:、! l弋ソ i! }ヽ、<
/::∧::ハ心r、`´¨r-ァ i! /:::::::\ (さて、どうするか……)
// !:{ ヽ ll u. r'::::::::::::\
./ i'.ヽ、 - ヽ、!`'ー-.,_::<``ヽ
//ヽ、 /.l /ニヽ l ̄
ト、 .> |.{i:.:.:i} .!、 ※現在の手札「ジャンク・シンクロン」「ドッペル・ウォリアー」「シンクロン・エクスプローラー」
', `r-、 ハ | `ー´ γ´ ̄`ヽ 「レベル・スティーラー」「クイック・シンクロン」
', {i:.:.i} ハ /ヽ、 iヽ、:.:.:.:.:.:. 現在の墓地「ボルト・ヘッジホッグ(とっとこボル太郎)」
,....,_ ', `¨/ー-'´:i `ヽ、、:.:.:.:
/:.:.:.∥`` ∥::::::::::::l /:/::/`ヽ、_ー
/:.:.:.∥ ∥::::::::::::::l /:/::/i
,}{
.l || /l
/ ! !! r.. 、/レ‐‐ 、 ,::! !
ト、 〈 | l ∨ ̄ . :.:.:.:...........\ / :| l
l、、ヽ'、! '、.:.\. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: !V. :.:} l
V ヘ. '、V V}/{_ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: LV´/,.ィ/
∨、 `ヽ`V.:.:.:.:|.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:V/´://
、_>.:>´..:.:ノ:ノ!:.:.:./.:.:.|:.:.:|:.ヽ.:.{ー'/
ヽ/__rへ「Tr 尤ィ:.:.:/」:.:.A:.:.!:.:.く
~^ フ.:ヽ | ` '‐┘}/仏}_∥}八:.:.';フ
ノ「 .二. ┐ , fr ´/.:r‐ ´\| (全力を出さねば勝てない……が、下手に展開しすぎると反撃が怖い。
l'::{^l:| ト、 rェ 》_'「≧、_
__ア ー' _l ` 、_ ィ´ー'/^|:! / 全力を出しつつ、敵の反撃後に対処できる布陣が望ましい。
/ ̄「}/ _ ノ:ハ /{ ̄`二:ノ/
. / // ハ \ヽ `マ_三≦ミ、≦‐r 、 だが、この手札でクェーサーを出さないのは既に手加減のような気がする。
l ノ∧\\ \ヽ!::::::::::ヽ/ /´ }∧ ヽ
〉彡' \ ヽヽ___..」::l:::::::::::::::}/ /∧'、 } 適度なモンスターは……。
{ 〈_ \―――.'レ ニ ミ.}二二' ハV
ム__〉 ノ  ̄ ̄ l:|:7 ̄ヽ∥――y' _〕
// } l:l::l .'; .' 〈_} ……待てよ、全力……?)
/,' ハ´ l:l>\_}:l { '.
∥ .' } l:l :::::::r‐|:l / ,
r∥ / { l:l:::::::::l r!:! ∧ |
/}}' ヽ_ 〈 ヽ l:l::::::::::! 'l:| / } '、
V,′/ ̄ 〈 〉 l:l::::::::::::`l:l { ' / ̄',
L| ' 〉 r = ┤::::::::::::l:l_{ '、 '、
-
全力・・・満足・・・満足!
-
漫画ありだったらシフルでfaなんだけどな
-
マ三三>、|三三三三三三三三ニ\三三三三三三>==-、;;;___
マ三三ニi!ニi! 7三i!三ニ、ニ三マ三三>、三三三三三三三三三
マ三三三i!.7三.i!三三.マ三 ヘ三三三>く}i=-<三三三三三
マ三三 i!.ヾ三i!三三三マ三ニr7=ラ==r==rヽ:::::マ{ > ラ, .7三
`<三}、ニヘ ヘ、三三三r=、ニ く)リ:ラ ノ:::::::::::::i! =''" 7 ハ三
` ハ三 マトヘ三三{ / { "''' ̄__/:::::::::::::::::: r=='V }ニi、
/三 マ i!ヘミ=.ゞ=、三ヽ'":: ̄:::r' r7 ::::::::: i! {, イ::
/三三ニマi!ラヘ ̄}::::::`:<ヘ ヘ、 ::::::/ _,<:::::::,r ――――っ!
/三> '" /イ. V ` ヽ .:::/,r<:::::::::::/
/ イ ' _,r>ミ ヽ ヽr'":::::::::::::::::::i! そうか、この手があったか!
/' , <:::::::,r彡ニ` 、-=''" ̄ ,イ \::::::::::::::::{
, <::::::::::::::/ / ヘ\ / ヾ:::::::::::::i!
,.<::::::::::::::::::::{ .{ } i! `== 'ヘ / マ::::::::ヘ
` <::::::::::::::i!ヘ .i!.リ`::::::::::::::i! / マ:::::::ヽ
` < ヾ `==--='ノ:::::::::::, r=,.i! / / .マ::::::::::
ヾ::`''===''":::::, <::/ i! / / .マ:::::::
/::::'ー::'"⌒∨::::::::::::::::V__/////ム}/,リ ,ィ /////,/
/:_::斗-、::::::::::V:::::::::::::ア^^_'>ー≧=-,ムイ彡' ,イ/////,/
フ/////ヽ:::::::::::}::::::::::ア ,ィr_ー‐ミxvrイ//r'" ,イ//////,/
ハ//ア>'"}::::/´',:::::ア,ィアォ-笊,ミx'ア:V/,アーミ___,.イ////////
{/斗アr=-{:/_ !::/ /'ィ'f、_ノv:ム }'ヽ// ,ヘ ヾ/////////,/
':::rア/',ィ芹示ミ、´ .j!Vア!r'::タ,ィ },| /rヽ ', ',////////ア
__ V〈/〃fゝr'vハヽ , `=彡'^ },! 〉 ノ 人///////{
` </≧s.。_ ヾムヾ,乂ノrタ く{. j// ノ ,.イ///>―-v!,.ィ'
>- ミ//,≧7ア,ハ` ー '´ `,. -七 二} / ____ノ//ア´ ,ィア お、ついにソリティアくるーっ!?
>'"⌒ヽ ∨///,{ {:,ィ!{ ィ´ィ≦´:::斗-:7 /'///ア____,.イ/ア
> ´ ':, Vヽ/ム、,八 ヾ^>:´: : >' ,イ/////////////,ア
, '´ , 斗 ' "メノ く\\//ヽ! ゝ.、 `ー '"´ ,.イ: {////////_////ア
' ー'^´ ! ` )-≧'イ/≧/≧s...。_ /: : :j!:{/,><´ ̄__\/
, ,斗 ―'メ-イ/////,> '⌒>ーム- ≧ニ´: : : : ,'j: ∨: :` ̄ ̄~~~`'7
, ー '" } `ヾア ヽ: : : :'/: : V、: :. フ
' , 斗 'ヽィ≦二二ニ=ミ、. . . . .: : : .V: : : : :_ノvメ,マ:. ,..、 ヽ
,  ̄´ 〉 ` マ\::::::::::::::\(: : .: :frハ: :.}三三三三!:::!、:. .:(f::{: : ハメ、
.! , ,イ ヾ:>―――'マ /:/: : ハ、三三彡'!:::!:V、 ',:::!:ノ____ム` マ
/! _,.ィ_'.ノ V 斗::U-,ム/:/: :ノ≧ァァ。: : : j::::!::{:>j:::i_rー-ミ`v ヽ
-
|i\ //:::{ _ z 、 _ /::||
r== 、 r==、|l:::::ヽ {:::::i/ィ::::::::::::::⌒ヽ /::::||
| ヽ, | i-ヽヽ::ヽV/へヽ:::::::::::::::::::::V::::::i | _
', ',、 | l|:::::::>/::::::, -:::::::::::::::::`=イ:://ー '´::/
ヘ ヘ | |> '´:::::::::/:/:|:::::i:::::::ト、::i::/∠::::::〃
ヽ ヽ、 } {_:::-イ/:イtォト|:::ハ::ト::|::\:<-‐<
\ ', | |∠::, ィ'´| `"´ヽ!,イtォハ::::::\::::::::::::::::::> 任せろ遊馬!
\ \ | ト、|(:)〉 ト、 _' 〈{/ノ:\::::\ ̄ ̄
ヽ ヽ| ヽ ヽ |. \_ ,, イ:ト、::ハ::|`‐-` これが本家本元、不動性ソリティアの手始めだっ!
/ ヽ \ |、 ー=ァ /、:|ヽ::|
/ ノ \__//ヽ { ヽ ニニ7‐-、
/ / /  ̄ / `--‐――、}//\ ヽ
-‐'´ , ' / ノ| / /ヽ、
, '/ _ィー┬ 、_,/ニ| / // ヽ
-ー' ´/ ,へ _, -‐^` / | 〃 |ニニ/ /i /\
/ / \ , -'´ |〃 |ニニ/ | ヽ/\
/ / \ー--‐'´ | | |\ \
↓3
現在の状況からアクセルシンクロしてください。
出来なければ失敗。
-
クェーサーまで持ってけばいいんかな
-
とりあえず流星まで持ってって欲しいです
この発言は安価数にカウントしません
-
レベスティ切ってクイックssレベスティssドッペるss
シンクロジェットウォリアーss効果でマエスト戻すジャンクns
シンクロ、アクセルシンクロン効果でジェット落とすレベスティss
スターダストウォリアーかな
-
予感はしてたけどやっぱスタダウォーリアーのAAがねえ(遠い目)
AAの都合で>>518のルートで流星呼んでおk?
-
マエストは味方やで
あとシュティングスターはスタダ経由じゃないと呼べない
-
あの流星はスターダスト素材じゃないと出ないんやすまぬ
知識が足りんのでルートができんクェーサーならいけるんだが
-
――――ソリティア開始
ヾ 、>=- .}:ヘ \::>::从::::::::::::::::::::::::::::::`く::::/|
ヾヘヾ:::::::\ヘ \::::`'`''::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ/: ! ,
ヾヘ.ゞ、::::::\ヽ .>'::::::::::::::::::::::::::::::≦´Nリ |,__ ,.. ≦/
ヾ==--- =`::、ヽ、`'' >.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::}.イ::::::: /
` <:::::::::::::::≧=イ:::::::::::::,. /:::::::::::::::::::::::マ:::N_,,. .イ/
_____ ヾ_,. r≦:::::::::::. rく,イ::::::/::::::!:::::}:::ヘ:ヘ::::ヽ <、
_,. r≦_,,.. --=≦f リ ´.代フく:/::::::リ、:::}、:ド、:\_____≧=ァ
, イ::::::::::::ヽ ! ゞ=ニ´`::: ,くグ/7N`</ ン .ド 手札のレベルスティーラーを墓地へ送り、
_,..< -= Z,. r= ニ .7 ' ´i ´/ 7::r 、::/´=' .{
__ ∠=|_,..fr= ',.} 、 .r=ァ´ K___ヘ マ .ドゝ クイックシンクロンを特殊召喚!
, ´ ヽir 弋 ク:i! ヽ `´イ:::::ト ∧ } リ
/ _,.イリi 、 | ヽ,. `´ ト={ ン / ヾ .f= /
f`=---=≦_,.イr.ァ `≦ // .ゞ、 ´ ./r≦/ /
T'' === ´イ::::::::>、 ::. //`=--=ヾ f / ,
ゞ .f,、:::::/:::::{ L :Y/`≦ ≧、 ´ イ
',\ ゞ イ/ :::::. ´ヽ!.N イ > 、 /N
, ヽ ./ :::::.. ヽ, ク ´ 、::::::\ ,.イヾ 7
マ ヾ マ::ヘ / / ヾ::::ヽ,イ/∧__}、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, ┐
/ l
, -___ / / ,, -- 、
/ `7 ,.- ̄:::::::::::.! _
! _,レ゛::::::::::::::::::::::! >/ ヽ
!_,-‐/|L_::::::::::::::::::::/ r| | ○|
_,ィト-''ン゙○゙>\、::::ノ_/ .|ゝニz‐'
, --- 、 / ̄ _〈__-/'´ _, __`二‐'゙''|二゙||=、__,、 いつものルートですね。
::::::::::::::::::`‐ ̄'フ|l| 三彡/_,|''゙´-//! r'´||/ !/:::::::::::ヽ
. -、<:::::::::::::Y´_ |_人_ _,イ'´_, 〉 .ゝ | |∨./____,ノ:::::::::::/
./._,¬,y= ̄ ∠イ .! !  ̄ ´ヽ, ''イ.lゝ-/:::::::::::ヽ
゙ ノ---、 ゙'i//_亅 ._ !.! /  ̄ ゙'‐>= ̄::::::::::::::ヽ
..ト-─ _ハ_7′ | ◎◎◎.!|`ヽ \ `─‐|:::::_,::::::::l
`'tシ ̄ `7 / ヽ,|___/ノ ゝ| \/ _, ノ~'i | '´'/
`'i| ! ,/ ! 丁 、_ ヽ ,‐' \ ´
/''ト--‐'´ ! ヽ.! |-、''7─ 、 l\、
/ ヽ ./''| ノ/ <.! .!
! 、 ゜ .|∠_,/ソ ヽ| ゜ .」ト-‐´
 ̄´ `‐‐‐´ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
(ジャンドの回し方を知らない非力な俺を許してくれ……)
-
わかった、王国編ルールという暴走で後はもうノリで回す(錯乱)
-
今更ながら訂正
>>511
手札に「ジェット・シンクロン」
-
::::::::::::::::::::::/. : : : : : .::::::::::::>'´ : : .:::::::/: : : : :/::::: : : : : i:::: : : /::: : : /: ∨ /
:::::::::::::::/ . : : : : .:::::::::::::イ´ト/:.::::>.,'´ i::: . : ::/:::::::: : : : /::: : /::::::: : /: :/ /
` >'´. : : :.:::::::::::::::;:/|::i /;..イ..ノ>`j:: .::;:::::i::::::::::: : : /ヽ:::: :/ヽ、_:: : /:/ /
/. : : : ::::::::::::::::::/ヘく. || ヽ、弋処ソ/'´ト、 |:::::::: : : /,<i ,ハ ̄/i::: ∥ /⌒ヽ. : . : . :./‐- ..,,__ ,
: ::::::::::;:_,. - ' ´:::∧ヽr ,| ヽ ..,,__ .i /:::: : : ,.代心リ/ /:::::/. : . : ./ i: . : . : /:::::::::::::_ /
-‐ ′ /:::::::::::::::,.∧.`´ `ヽ /:: : / ノ-- -- '´ /::::/. : . : / /: . : . / ,. - ' ´ レベルスティーラーの効果発動!
/:::::::::::::;./.:.|:::::T /'´ l /::::/. : . / /: . : . /´
/:::::::::::::/.:.:.:.:.:|::::::| lゝ ,':::::`>/ /: . : . / クイック・シンクロンのレベルを一つ下げ、
´::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:|,i:::| ヽ / / _// /> 、: ./\
:::::::/ .| / ̄ ヽ、.:.:.|i_:| \ /.'´, ./ / ノ∧_、`:: : : .', このカードを特殊召喚する!
/ ! ,'"、`ヽ ヽ.:.:illl|. \ --― /.:.:/ /´ ./ ∠>、ヽ、ヽ:::. : .',
γ _ノ i |.:.:illl| , \ /.:.:./ / >-―´ ヽ ` \:: :.',
|´ | | .',l| ', \ イ.:.:.:./ ! / ヽ、_ ノ i. \:',
' , | |.:.',i. ', ` ´ |:.:.:./ `` イ´ ヽ
ヽ、 i |.:.:.:.',. ', |.:./ )
、 ,
,.. - ゝ゛v,"∠.、
/ ゛.、
/ .,:. ..:ヽ
.// l:. ノ:::l ヾ..;:、
./:/:/ N::ヾ /::::::lA ヽヾ:;ヾ、
/;/::〈 N::::::::vi N/::::::::レ::レi >:::l;;;;;'‐‐‐/
//::::i::::::::::::::::::∨::::::::::::,::::::ヒ,-'";;;;;;;;;;;;;;;;;/
ヾ、l:::l:∧lヽl:::::::::/:/人;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;/
゛ナl::ヾ‐ナ,.l:::::///ナテ;;;;;;;;リ;;;;;;;;;;/
|:l::::lヾ-ノ∨イ゛'-"/l;;;;;l;;/;;;;;;:> フィールドのレベル合計は5……来るぞ、遊矢!
「 ..ハ::;;;l.""< ´"´ l:;;;;イ;へ"`\
┌┘ l:;;;;/.\ ー‐ /|:;/l;:..ニー-`
v'"<l:;/‐-./;`' -イ. |;//;ノ ノ; \
/ リ.:;;/;l;:::::::::::::__/// /;:::::::::ヽ
─- 、__{/´_
__ / ⌒ヽ (O){ `ヽ、
─=ニ二_l 乂_ノ |l..l| ゝ_ノ lー- _
/::::::/...\__/..、\__/.、ー-‐ ´
_/_/.../..../../`ヽ.....l....l.ヽ∨.丶ヽヘ
` <::::/...../......././::::/ ',...l../\...∨....、..',ヘ
` l..../.........{/_/\ l...// .\}.........、.',`
_ .<|...l....../:l┬─┬ l/┬─┬\......l...i
.  ̄ ̄!..../、/ィl┴─┴ ┴─┴ノ、\l...l 最近アストラルの派生多すぎじゃね!?
∨/:l/ー、 u ┌──┐ ノリ::::\ ヽl
 ̄ ̄ノ|:丶└──┘イゝ ̄ ̄
┌───‐fl、≧─‐≦ー─┐
∧:::::::::::::::::::l| ニ〔二〕∨::::::::::::l`ヽ
/ ∨:::::::::::::::l|、',__/∨::::::::::l }
-
スティーラーコストクイックロンssクイックロンコストスティーラーssジェットウォーリアーssグローネオスバウンス
エクスプローラーnsクイックロンssジェッドコストスティーラーssロードウォーリアーssコウカジェットロンss
ロードコストスティーラーssフォーミュロンss1ドローロードコストスティーラークェーサーss
クェーサールートこれでいいかな?
-
ジャンド回せる人凄ぇと思うわ、真面目に
効果把握してルート考えるだけでフットーしそうになる
-
レベスティ切ってクイックssレベスティssドッペるssボルトss
シンクロロードssドッペるトークン2体ssロード効果ターボシンクロンss
シンクロアクセルシンクロンss効果でジャンク落とすレベスティssスターダストss
レベスティssジャンクnsターボssシンクロフォーミュラ星屑に変えていいですかすいません!!
-
ごめんなさいまじめに考えてませんでしたこれで行けました
-
>>529
採用!
うん、途中で頭こんがらがったわオイラ。
ジャンド回せる人しゅごい(尊敬)
-
\: : : ::∨': : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::... : : : : : . -、::;;,_::::::::::\T:::r-- -、:::::::::::::::::::::::::::::..... \
∨\: : :∨',!: : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::\彳!``ー-ニ=-/ヽ、 .}::::::::::::::::::. : ̄: : :ー- .\
\ ヽ、_:V.l: : : : :. : : : : ::::. : : : : :::::::T  ̄ >、‐-ニ=- i! }-' /::::::::::l ̄ ̄ ̄ ―- '.,
ヽ、 ヽ!: . : : :. : : .:∧::::. : : :::::::l /弋ノu:ソ/ ノフ /::::::::::::! l
-=≦`ヽ、l: : . : : :::. :::r-、ヽ、... ::::::l/ .} _,,..¨¨-i rァ __./::::::::::::::! l 手札のドッペル・ウォーリアーの効果発動!
`ヽ、!: : .:::. :::::::.::::!`ィu:ソ>:::::::::', '´ l r' ハ::::::::::::::::::::: l
/: : .:::::::.:::l-l::::lヽ、_¨- '` \::::', .l l __ _ 」ハ-― -l l 墓地からカードが特殊召喚されたとき、
. /: : .::::::/',:::! l::::∧ / \, i ト、 ',:.:.:.:.:.:.:_,.-―-...、:.:.! !
/: : .:::/ ',:l/::::::::∧ く \ `ヽ、、!:.:.:.:/:::/;:;:;: ̄ヽ、:l r-、 ! このカードを特殊召喚する!
. /: :::/ /::::::/__ハ ` .l:.:.:.l::::l;:;:;: : . .Ⅵ l:.:.:.:.} !
/: / ハ ̄ ̄:.:.:.:.:.:` ,、 ' ̄ /.l:.:.:l::::l;:;:;:;:;:;:;: : : :l! ,′:.:.:! .l
. // `,:.:.:.:.:.∥: ::::::ハ`:.:.、 ./ l:.:.:l::::l;:;:;:;:;:: : ;:;: l ,':.:.:.:.:.; .l
./ ヽ:.:.:{:{ : :::::::::ハ:.:.:.:.ヽ、 / ,i:.:.:ゝヽ:;:;:;:;:;:;/ー―-∥:.:.:.:.,′.,___ l
ヽ:.:ヽ:、: ::::::::::}:.:.:.:.:.:.::'," / l:.:.:.:`ー--‐¨:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.,:.:l__
ヽ:.:.ゝ、ニ=-':.:.:.:.:.:.:_,.ヽ、 ./ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.:.:.:.:./:.:.:./::::-、_,.-'´:::::;.- ー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ドッペル・ウォリアー/Doppelwarrior》
効果モンスター
星2/闇属性/戦士族/攻 800/守 800
(1):自分の墓地のモンスターが特殊召喚に成功した時に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
自分フィールドに「ドッペル・トークン」(戦士族・闇・星1・攻/守400)2体を攻撃表示で特殊召喚する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/::::└´::::::::`´::;;:::;;;:::: ̄'''''::::::\i
/;;::::;;;;;;;;;、;;;|;::::;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__
//;;;;;;;;;;i''>Y∨'/ソ=、`l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ
' !;;j;;;;;;;;j,,!●jy _!●;}_!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
゙ レ、;;;;|  ̄<::::: ` ̄´ |::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ナ' 来なかったぞ遊矢!
.!/\ ュ ┌メ:::;;;;;;;;;;;;;/____
'〉;;;;;\. ' _,,r'|/::;;;i-i;;ト,ヘ!''''''''''''\\
| !|;;;;/`ヽr'゙ |::/ .i´ ! |
_|,!」/'\''└--/´|_,,/`'''フ-ッ、 ! |
/i \ o/::::::::::::>'o / / ヽ ! |
-
あ、529=530デス
ドロー次第ではたぶんシンクロキャンセルからまだまわせますね
-
`ヾ、'=--.、_ /. {:::::::/:::::,.i:::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!` 、::::`i::::::::',. ', _,,. イ/
`ミ 、::::::::::::`'., ',::::::i:::/i ',ミ、i 、:::::::::::::::::::::::::::::::::, イ,,!. ',',::::|:::::,イ /''''''""::::, /
`、\:::::::::::', ',:::i:/, v:,:::::`'::`ヽ::::::,:::::::::::::=''"::::::::::N,'::::|:,イ , '::::::::::::::, /
`、\::::::::', ',:|.//:::::::::/:i:::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::' ,.イ, ':::::::_,,,..イ/
` 、`=-、', y':::::::::::::,':::::::i::::::、:::::::::i::::::',::::::::',:::::::::::ヽ=''"_,,,... -<
______________,,,,....イ`=-./::::::::::::, i::::::,r',:::::,、:::::::::i、:::::',=、:::',、::::::::::::',:::::::::::::::::::`=-、__
`=- 、 _::::::::::::::::::::, イ:::::::::::::::,<`i, rラ≧,'、. ',:::::,' _,>r、r=i 、i'`,:::::::::::`ヽ、::::::::::::::::_,,..`=-
"`=ラ':::::::::::::_,. 、イ&', ' 、`=_イ_,i,` ',::i i,,`=-イ,/`,', '`、:::::::::::::`<'''"
, イ:::::_,,.. -='`7'''`、 6 ', " , ' " r' " ,'ノ'/::`、-、::::::::::` 、 墓地のボルト・ヘッジホッグの効果発動!
, イ -=''" _,,..-=':::::::::_, > -', | i! ,i- イ:、:::::::::` 、 "''=-、::` 、
''" -"----r <"/:::::::::,` 、 ____ ',.,.イ::::::::::',`=-- ,,、::`=- フィールドにチューナーモンスターが居るとき、
', ., イ::, イ-,'::::|`.、 {r==,} , イ i::::::i 、::::',''"、 ,'
','-'i| `, ,'::, '', ` 、 .`"" , イ ,' `、i ,'> 、', i.i ,' このカードを特殊召喚するっ!
', ',.', ,'イ r '、,,,___.` --' __...'-、-` ,' ` !.,'
_____ `、 -、 ', ハ 、 ,!,' i """r,"""::::::::: i''''i , /,'
.., イ _,.イ'''>=`、 、` .',,. イ-= ,' :::::i0!::::::::::::::: i 、 ' 、,,.イ ,' ___
' , イ::::, イ::::, イ `.、 、 ', ,':::::::::..... :::::i':::::::::::::::....:::::r 、 ` ,'-=='''"" ∠r 、--==-- 、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
へ , へ
, '\::::::> r:/l_ ,ィ <:::::::::::>、
\_x≦´ハlヽl/ レ'厶≦'\/:::::>
__ハ/> </ >='-、
{´《 {{ l7 \ / `<ヽ`ヽ::}
ゝ<》/ (o○Vrァミ∨Oo) ヘ_》>'
i´ll ̄7-── ゝ-' ──--Vll ̄} とーとこー、もどるよボル太郎!
. _ー‐/ /´/ ーイ^.ト-'\\ <'--'
l´::ll::::∨ / └┘ \\_〉≧r...x、 フィールド 戻るよボル太郎!
ゝ-'--7 _,,,、 ,、_ l::》:::》::::》}
l´ll´7 l V / l ハニ、‐一'
ゝ:ノ .l_,JJ (JJ l:》 }
rァ/ 人‐┐
∨ V
_lハ_ _________ ,ハl,,......--、
(´____`´_) (__`´____)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
>>527
アクセル使わないならそれでいいはず
使ったらもう分からん
-
というか最初にクイックロンのコストにジェットロン切ってたらボルヘとドッペルでライブラリアン出てたからさらにカオスになってた可能性が
-
まー流石にライブラリアンはあかんと思って抜きました
ここからアームズエイドも出せますね
-
ジャンドって凄いんだなあ(無知
いや、真面目にこんなに選択肢多いなんて思わんかった
そして実際に回す時の効果発動回数と特殊召喚回数も
-
::::::/..............................................._ -‐ //::::::::/.................................._ -‐ ´......../l
:::/.................................._ -‐ ´::::::::::::::_ -─ /............_ -─ ´::::::::/.............../ .l',
/........................., - '':::::::::::ー──/ マl /.../ )ヽ≧x、 ̄ ̄ ̄/............/ ....l:ヘ
........../........./:::::::/´ ̄ ヽ::::::::::フ 、l|//::{ }:l ヾ `''' i......//........./、:::\
......./....../::::::::::/ /ヽ/::::::/ 乂 乂_zツ } l.../__.|........./! `ー \
........../:::::::::::::/ / /::::::/ `ー──‐ /|/ヽ,,.l......./:::!
....... ′:::::::::::::{_ -‐ ´::::::/ 、弋zソ//.....∧:::}
..../::::::_ - ニ -‐  ̄ ヽ ヽ  ̄/.../ ∨
ゝl::-‐ ´:::::::::::::::丶 `ー- 、} u. ノ l`ヽヘ 十代さんどうしよう!
ー-- ‐ /::::::::::::\ lヽ:ヘ:::\
/::::::::::::::::::::`ー‐-、 / ̄ ̄ ̄ } / 、l:::}::::::::ヽ エンタメっぽくないけどアクションマジックですげー妨害したいっ!
/::::::::::::::::::::::/:, \  ̄ ̄ ̄ ─=ニ彡'  ̄ ̄
/:::::::::::::::::_ -≦:::::::, /....',
. /:::: -‐  ̄ /:::::::::::::::, ≧s。 /::| \..',
 ̄ /::::::,,-l::::::ヘ ≧ー─イ、 ::::| \、
/-'' l:::r‐=「 ̄ ̄|三三三ニニ=.l::::|_\|
ノ´l.ニ|__」=ニニ三三三| _ ≦ヽ _ -‐  ̄ ̄ ̄\
. / l,l丶`l V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -‐_´
. //`‐´: : : : : : : : : :/ : : : : /: : :: :|: : : : : : : : : : : :=-‐
/: : : : : : : : : : : : : ///´|./ ‐ァ\:: :|: : : : : : : :`ニ=‐‐-x
i: : : : : : : 、|\|、::///.て刈} |: ::\|: : : : : : : : :_: : : '´
. |: : : : : : :/`f心 V ´ 弋シ .|: : : : : : : : : : : : : : :‐-‐
|: : : : : ::ハ .`‐' |: : : : : : : : : : :<__´_ あ、いいんじゃねヒッポでアクションマジック拾って。
|: :|: :|: : ::!. ヽ ,'|: : : : : : : : : : : : : : /
| :| :/| :人 .-=ニ ´ フ //|: : : : : : : : : : <_´ 今回のフィールドに妨害カードあるのかわかんないけど、
`|ノ/ |:: : :丶 ヽ, .-‐/ / .|: : : : : : : : -‐ ´
\| :|: : : \ = |: : : : : : : : `、‐- 拾っといて損はないだろ。
, _ .| ||: : : : :|\ , イ´ |: : : : , '´´
/ . i! |: : :||:| `_l ´___ |: : : : |-‐─────, =‐ つか遊星なら妨害してもソリティアするからやったれやったれ。
.ヘ .__ ,.‐/, -‐‐- |: :| i! |///////l |/|/|| , '´
` ̄  ̄ \\ \ ', I!\' \/////| ..i!/// / γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| (ゅぅゃ)十代さん、爽やかにえぐくね? ...|
ゝ__________________,ノ
-
実際手札良ければ初手からクェーサーとか普通に来るからな
-
あ、今気づいたけどエクストラ次第では流星龍と星屑戦士ならんだな…
-
',//ム .//,ア::::::::::::/::::::::::::::::::::::::://////∨//{,ィ!
'///ム、 ハ:./___::::::`ヽ、::::::::::::::::::ハ////////V//ア
,//////メ、ハム:V',Vハ::::::::::::';::::::::::::::::{//////////Vイ , ,.ィ/,
',////////!',:V:_:、::::ハ:::::::::::::}:::::::::::::::{//////,ィ///} // ,.ィ///ア
v、 .}/////ア V( ,斗、ヽ〉:::::::::::}:::::::::::::::{斗r七/≦//リくrフ ,.ィ////ア´
V、j=ミ//,' /: _V!ミ,,z=='ミ,斗 '"/::::::::>≦r七´ ∠,/r' /!_,.ィ/////ア
V/ヽ ヾ.、(: }ハ){' ィ(__ハV`/斗く __。sr七≦く .}_}_/イ///////ア
V//ヽ、ヾ、 j/! 乂rjタ ! ヽ〃ィ' )、マ, く____)' Y///////ア
V/////ム ' j{ `^'- '' ', 乂rhタ 人___/': : ! i//////ア 遊星さん! あいつら妨害する気満々だけど、大丈夫すか!?
∨//////八 / ヽ、`~彡'斗--ソ: :ノ///斗ミ!
`⌒ ' <//:.、 ! `ー'"/j'_>≦く⌒_,斗r七77ア
>ァ/ `マム、 '- 、v ,.ィ !'///////////>'"´
, ,.:'/ ヾ} \ ,.。≦ j/___/////>'´
/ , -{ } `~´ ハ '´´ )_ミ/
' 〃-ム r::, 〃,! ,斗七´ ,く___)
ノ !{::::::::::.、〃 __人:.、 ' /::::::::_ヽ
, !:::::,'::::::〃:::::):,'{!: : :>ー:! ,rタ ,..イ:::ア´ ヾ
ハ `、ヘ i` 、=-~-`=- _, -'~> ,!. ) /,'
___,゙、 ヘ. `、! ` 、∧,、 ∧,、/ / ∥
~ `、 / ` 、i`'ヽ /.'、 /. ∥
y `i ノ ∥
`= 、,,,,,.....__/ , i / / ハ .i /
` 、 / // , i // , i ヘ.i//
` ,-、./ , <ミ/ ='~ / / / /~i / i ' `=-、 \人_从人__从_从人_从从人_从从人__从人_人从ノ/
, ' ., ' ,< ヘ_ ヾ夕-、/ , ,'r 升チフ,i / i , イ > <
/ ./ ./、r 、 `===='/ , イ '-`-'-+'~! /,'.ヘ ゙i '~ > 妨害される前にシンクロするッ! < シャカシャカ
=-フ /--, ` .ヘ //i |!、.///彡 i、 ヘ. > < シャカパチ
/イ / /iヘ /'r_- -==、 !!/, '~ ! ヘ .ヘ /Y⌒YW⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\
./ _, ', `.、i、ヘ ir, ~~~~ i !! ' ∧、 ! ヘ ゙
-' ~< !! iヘ___! 、゙ 、 ノ , イ.-=/ .ヘ `=゙、 `
__ >,' > iヘ=,!、 ヘ ` ''~ / i=-'/ r 、' γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
、 `=-、_, 、! ゙、 ,! .ヘ. ヘ ` '~ !=/ / / | (先生)遊星さんのカード捌きが速度の地平に達しようとしている!? ..|
`、ヘ ` ` ,゙、 / !_/ r 、____. ゝ_______________________________,ノ
`、 ヘヘ , -=,~~-==ヘ 、___ !=- 、~~~~~~~ !、ヘ `ヽ、
ヘ ヘヘ ` 、ヽ、 .ハ ` '~` i ` `ヽ、 ! !` 、` 、 \
ヘ 、ヘ \.\ ハ=--- -===.i > ,` .ハ .ハ.` = 、`='、
-
早いもの勝ち(王国ルール)
-
草生える
-
ジャッジーあの人遅延してマース(棒)
-
大丈夫大丈夫効果発動したって人が言わん限りやっていいはずだから
-
ヾヘヾ:::::::\ヘ \::::`'`''::::::::::::::::::::::::::::::,ヘ/: ! ,
ヾヘ.ゞ、::::::\ヽ .>'::::::::::::::::::::::::::::::≦´Nリ |,__ ,.. ≦/
ヾ==--- =`::、ヽ、`'' >.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::}.イ::::::: /
` <:::::::::::::::≧=イ:::::::::::::,. /:::::::::::::::::::::::マ:::N_,,. .イ/
_____ ヾ_,. r≦:::::::::::. rく,イ::::::/::::::!:::::}:::ヘ:ヘ::::ヽ <、
_,. r≦_,,.. --=≦f リ ´.代フく:/::::::リ、:::}、:ド、:\_____≧=ァ
, イ::::::::::::ヽ ! ゞ=ニ´`::: ,くグ/7N`</ ン .ド
_,..< -= Z,. r= ニ .7 ' ´i ´/ 7::r 、::/´=' .{ レベル2、ボルト・ヘッジホッグと
__ ∠=|_,..fr= ',.} 、 .r=ァ´ K___ヘ マ .ドゝ
, ´ ヽir 弋 ク:i! ヽ `´イ:::::ト ∧ } リ レベル2、ドッペル・ウォーリアーに
/ _,.イリi 、 | ヽ,. `´ ト={ ン / ヾ .f= /
f`=---=≦_,.イr.ァ `≦ // .ゞ、 ´ ./r≦/ / レベル4となったクイック・シンクロンをチューニング!
T'' === ´イ::::::::>、 ::. //`=--=ヾ f / ,
ゞ .f,、:::::/:::::{ L :Y/`≦ ≧、 ´ イ
',\ ゞ イ/ :::::. ´ヽ!.N イ > 、 /N
, ヽ ./ :::::.. ヽ, ク ´ 、::::::\ ,.イヾ 7
マ ヾ マ::ヘ / / ヾ::::ヽ,イ/∧__}、
マ .\ マ:ヘ ' >クK / ヾ
,. \ .マ:ヘ ./.リ! ヾ! \
マ ヽ ヾ:ヘ , イ:::::/ | !マ ヽ
ニ\
ハ三\ \
マ三ニヽ、 ,r7 ヘ\
i! マ三三 >、イニ/==''''ヘ、 \
.i! ヘ三三三,r7三三三三>\
=ミ 、 `</r= ̄`<三三三 >ミ 、 /|
ヾ 、 , イ三三ニ /ニ `三三三三N/ i!
、,,_ y'三三ニ/ニ,r 7ニ,r三ニi三ヽNV.i!
__ /三三, イ'/ゝy/}三三 i!三三ニヘ
フ'三>イ //ヘ 弋リ {リ三>イi .}三三 冫
彡≦ヘ、{ |/ _,, . ̄/,>' ({リイ i!ニ,r7'"
-、::::::::::,r-、 ̄ /,r イ_ ./コ |/イ=<_ 集いし希望が新たな地平へいざなう、光さす道となれ!
ミ、三 / } }::::/ /'""ミ7 i!リ|'三> '"
、 ヘミ {、 リリ:/ i!"ヘ::::::/ , <::|`'" シンクロ召喚!駆け抜けろ、《ロード・ウォリアー》!
リ .} ヘr彡イ::|\ ヾニンイ、r=r,"''=-,
ノ /ニ`ヽニ}、 > 、/ /_,彡,r=ヾ、
イ /三三三ヘ`==7三三,r´,,,,,,
..i! {三三-='''" 7, イ {ニ三ラ /、
. i! i!三 '"三 7/rイ ./ニ/rイリ /
i! i!三三三| i |ニ//三リイ
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ロード・ウォリアー/Road Warrior》
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/戦士族/攻3000/守1500
「ロード・シンクロン」+チューナー以外のモンスター2体以上
(1):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
デッキからレベル2以下の
戦士族・機械族モンスター1体を特殊召喚する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. // // \\ _} } \
{_{二二イ {\二二_/∧ \
/ / / /\ | \ ` 、
'⌒7 /∧ ∨ ヽ | ヽ ____ \
/ | / ⌒ヘ | '⌒ \{/ l、 |  ̄
| }iィ’ _ ‘, | _ Ⅳ | \{ ̄ 7
ハ {[_}} \{ {{_]} | ト、/ |__/ ごめん遊星さん、そろそろ止めないと行けない気がする!
∠ | ∧ }  ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  ̄ | l ∨ Λ___
| |ゝi{ u | |_,ノ| / / (A4)に居るヒッポでアクションマジックを拾う! そして使う!
、 | ,八 r‐っ /| | | ‘ー一'′
\i{/ :|> ___ イ | |\| 厶 拾ったカードは……!
从i{ 厶} _ |iハ}イ }ィ′
/7[_[_]} ̄] |\
__,/ /Λ /| |  ̄ ̄ 7ハ
// // ゝ_/ | | //
{ {, // {:} 」 l // |
-
ロードの時点でかなり強いモンスターだからな
-
最近発見されたゾンキャリとレベル1モンスターでゴヨウディフェンダーAをSS、
ディフェンダーAの効果でディフェンダーBをSS、ディフェンダーBの効果でディフェンダーCをSS、
手札1枚デッキトップに送ってゾンキャリ蘇生、ディフェンダーAとシンクロでアクセロンSS、
アクセロン効果でジェット墓地に送ってレベル1上げてアクセロンとディフェンダー×2でクェーサーSS、
ミラクルシンクロフュージョンでディフェンダー2体除外してゴヨウ・エンペラーorナチュル・ガイアストライオSSよりは有情である
-
ノーアクション「僕だ!」
-
アクショントラップ「僕だ!」
-
ディフェンダーは便利なカードだよなあ
エクストラの方が少しばかし圧迫されるが、それを補って有り余る便利さ。
最近だと深海のディーバとやるのが有名だっけか。
-
今の環境だとホープライトニングでやられるから初手クェーサーよりシフル安定だわ
-
...................././.........................l...l......................./::::::::::l\................................................丶 ...\::::::::::::::::::::::::/
.............././..............................l....l.................... ′::::::::l. ’ ,........................................`丶、..\::::::::::::/
.........../.../.............................../l....l.....................l:::::::::::/  ̄ ̄ ̄ ─--- __.....`丶\/____
......../.../............................/::::::l...., ...................l:::::::::/ _ -‐  ̄ ∨:::::∧ `丶、....',::::::::::/
//.../....................., ’::::::::::::',.....、 ...............l:::/ i| /´ __-ォ' l:::::::::∧ソ ./\}:::/
__.′,............., ’:::::::::::::::::::/ ' ,....、...............'´. i| / _ -= ̄||l |∨:::::::∧ /:::::::/
, 'l....,......../::::::::::::::::::::::::/ 、 _.-\..............ヘ i| /≦.、 ||! |/∨:::::::::\:/
__|...l...../:::::::::::::::::::::::, ’ \ ̄ 丶、.......ヘ i| /::::::::::::', .|l /´\:::::::::::: ̄ ̄....ー-......_
l..l.../─── r≦lヽ 、__ \ 丶 ヘ l /:(O)::::::::} / ` /`ー- _:::::::::::::::::::::::::`丶、 アクションマジック「調和ミス」!
l..l/-=ニ二 ̄::\. ',\、 ̄ ,'≧s。、 ヽ `\ ./乂:::::::::::, ' // l≦ l |////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l/ `丶、\}:::::ヽ', ',::::::(O)`ヽ、_ヽ、 ヽ`ー≦:}  ̄ _ ノ ′l | |////////////////// 相手はシンクロ召喚出来ないッ!
./::::::: 〉', ゝ :::::::::::ノ ',` }:::::::::::::::::ゝ_ -─=  ̄ ./:::::ll | |//////////////////
/`ー- 、r‐//:::::/廴',乂 ¨¨¨ 〉::: : , : : :::::::: ̄ ̄ //::::l.l | |//////////////////
/ /l /::/.////∧ ` ー─=彡 ノ //::::/ l | |//////////////////
/ f /:::/.///////∧ 、 /`ヽ .//:::::/ l | |//////////////////
. /:::/l///////////\ ┌‐─ ´ / } //:::/. l | |//////////////////
/:::/.l l ////////////≧s。 \ ̄ ./ ./イ:::::/ .l | |//////////////////
. /::/l l l/////////////////≧s。. \_ -‐ /ヽ__:/ .,/ .l | |//////////////////
/::/ .l l l/////////////////////| ≧s。_ _ イ--≦┘ r‐'' /l | |/////γ´ ̄`ヽ /////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《調和ミス》
アクションマジック
このカードが発動したターン、互いにシンクロ召喚は行えない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ 、
,,r''´ ̄ `ヽ!∟,,,
/ ノi /\ 、゙''ヽ、
// i'::::''i /''::::::::i Z:\.ヽ
/::::└´::::::::`´::;;:::;;;:::: ̄'''''::::::\i
/;;::::;;;;;;;;;、;;;|;::::;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__
//;;;;;;;;;;i''>Y∨'/ソ=、`l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ
' !;;j;;;;;;;;j,,!●jy _!●;}_!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ちょ、おま、オリジナルにしたって都合良すぎィ!?
゙ レ、;;;;|  ̄<::::: ` ̄´ |::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ナ'
.!/\ ュ ┌メ:::;;;;;;;;;;;;;/____
'〉;;;;;\. ' _,,r'|/::;;;i-i;;ト,ヘ!''''''''''''\\
| !|;;;;/`ヽr'゙ |::/ .i´ ! |
_|,!」/'\''└--/´|_,,/`'''フ-ッ、 ! |
/i \ o/::::::::::::>'o / / ヽ ! |
-
なんだそのピンポイントなカードはww
-
これはキラートマトですわあ
-
>>550
エクストラかつかつになるけどTGドラゴンフライによる使いまわしルートだともっとひどいことになるぞ
クェーサーシフルハルバートエクストリオが並んだ時は何やこれと思った
-
この調子だとエクシーズ版や融合召喚、ペンデュラム召喚版のもありそうなカードだ
-
魔法版不協和音か
-
/ / ,{ i::::::\ \ \
/ /:ヘ i:::::::::::〉、 ヘ \
/ /::::::::::\ ヘ:::::/ \ ヘ \
_/ /::::::::::::::::/\ ∨ `> 、 i!‐‐‐‐...._....----........----..`
_.........<:〈 ./:::::_::; - <. \ ヘ > 、 i!、::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::
<:::::::::::::::::::::::::;ヘ /i/ ̄ _ 、..._...ィ\ ヘ _ .\i! .〉/ /、 マ::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::/ V 〉 i、 \ ` ‐ - ‐´\ ヘ / ムi \i マ:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::〈 \ ,、i∧ 弋ニ=ェ 、_\ > ,_\/ _ ェ=ニマ ム:i 、 / 〉:::::::::_::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ/::::ヘ i! {::::::::;;`\ ヽ, /‐.,,,.´:::::} i! /::::ヘ 〉 / ./::::::::::::::::::: ̄:: 不動性ソリティアもシンクロ召喚さえ止めてしまえば
_:::::::::::::::::::::::::::::ヽ/::::::::∧ _i! 乂:::ゞ゚::::ノヽ _. / ./八::ゞ゚:::::ノ i!_ ∧:::::::\/::::::::::::::::::::::::_ <
 ̄_> ;::::::::::/:::::::::/ ヘ `丶 ` ‐ ´ ヘ ` 〉 〈 / / _ ` ‐ ´ , ィ ´ / \:::::::::\::::::::::::::::< ̄| ̄ 恐るるに足らず!
 ̄| ̄====>:´::::::::::::/ \_ヘ  ̄  ̄ / /:\:::::::::\:::::::::::::::::`_>
|==>:´:::::_ ...-‐、´::::::::::::::ヘ i! /-‐´:::::::::::::>_、:::\-‐ =´=| さぁ、ターンを続けてくれ遊星さん!
|/´  ̄=======> ;:_:_:::;ヘ i! /::::::::::::::_ ≦====> 、\===|
|==================/:::::〉、 、 ,i! /‐- _:::::::::\=========≧ヽ,=|
|================/´ ̄/ \ ` ‐- ----- -‐ ´ / \ i!≧ ‐ ,\============| お 楽 し み は こ れ か ら だ っ !
|================i! / マ,> 、 ` ̄ ̄ ̄´ , </7、 i! i!==================|
|================i! / ∥マ, > 、 , < // マ、 i! i==================|
|================i! {i ∥ マ、 ` ー ≦ // マ、 i! i!=================|
|================i! {i ∥ マ二二| ̄ ̄ ̄|二ノ マ、 i! i=================|
_ 、
,,r''´ ̄ `ヽ!∟,,,
/ ノi /\ 、゙''ヽ、
// i'::::''i /''::::::::i Z:\.ヽ
/::::└´::::::::`´::;;:::;;;:::: ̄'''''::::::\i
/;;::::;;;;;;;;;、;;;|;::::;/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__
//;;;;;;;;;;i''>Y∨'/ソ=、`l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ
' !;;j;;;;;;;;j,,!●jy _!●;}_!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
゙ レ、;;;;|  ̄<::::: ` ̄´ |::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ナ' 笑顔になってんのお前だけじゃねーかっ!
.!/\ ュ ┌メ:::;;;;;;;;;;;;;/____
'〉;;;;;\. ' _,,r'|/::;;;i-i;;ト,ヘ!''''''''''''\\ ってかこれOCG遊矢じゃね!?
| !|;;;;/`ヽr'゙ |::/ .i´ ! |
_|,!」/'\''└--/´|_,,/`'''フ-ッ、 ! | 誰だEMEm仕様の遊矢呼んだ奴!?
/i \ o/::::::::::::>'o / / ヽ ! |
./ .{ |ヽ'i::::::::::::::::\==/ / ! ! |
_} { | |::::::::::::::::::::| |::| i ´} .! |
-
リミットオーバードライブさえ引けばいけるな
-
/:ヾ : : : : : : :マ : : : : : : :,イ ./㌣,,_ ヘ: ヘ::::::::::::::::::, r:::},r
,' 、:::::ヾ : : : : : /マ: : : / ,.イ㌘r≦ `ヾ=-=f/.ヘ :ヘ, r≦:/:::::::::
,、_ヾr=- マ : :,.イ 7: :/ , イダ´r≦::ヽ-= .} / /: : : /:::::::::::::::
..、 .{`i /´r=、i!:, イ }':/ .} .,イr!/ f:::::::::::ジ /' ヾ:/::::::::::::::::::::::
.、::::>..、 ト}i! /,r= }/≧、 マ. ゝ=´ ./ `= ´ , r==イ、 .}::::::::::::, 、::::::::::
ヾ::::::::::::>..、 、マ, ´ , イr= , ヾリr= , r ヽ_,,,,...... -ゝ,,__ ノ ,'::::::/ ヾ::::
ヾ::::::::::::::::::::> 、 `ヾマ::/.(::::ジ マ ≦´  ̄ ̄ .,::::/ , .マ やめろーっ! こんなのデュエルじゃないっ!
ヾ:::::::::::::::::::::::::`ヽ、_,.rマ} ヽ ,,,_ , イ マ /:::/ ,イ ヽ .',
ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ( ノ マ __ ,イ::, イ ./ ハ } 俺の知ってるデュエルは、
ヾ::::::::::::::::::::::::::::::リ , r≦二=、≧、 ./:/ .ヽ ./ / ピンポイント過ぎるメタカードが応酬して、
.ヾ:::::::::::::::::::::,イ{ f´ r≦:::::::::::::::::::::ヾ、 / ´ .リ .ノ:::
ヾ:::::::::::::/:::::i! }≧=イ:::::::::::::::::::::::リ ´ , r≦::::::: 俺ルールと即興カードを押しつけて……!
ヾ::::::/::/:ゝ i!:::_:::::::::::::_,,.. ≦7 、 , イ:::::::::::::::::
ヾ/イ:::::::::::::ヽ、 .i( ゙=≦ _,, = ''´ / }::´:::::::::::::::::::::::::
`=-===-、:::::ヽ、  ̄ ___ , イ i!::::::::::::::::::::> '
-===-- ....,,,__ ヾ::::::≧、 ` , イ .i!::::::::::::,.イ _,,
` ヾ.、::::::::::::: ̄:::'''==≦ヾ、:::::`ヽ ., イ i!:::::/ , r≦
ヽ..、 :.、
ヽ::`メ.、 ',::.、
/| ,ム::::::::::ヽ..、}:::∨
ヽ.、 //!,ィ//,ム::::::::::::V}:::::::V
ヾ`メ、 (V///////ア:::::::::::::V::::::::':、 ,イ'´
ヾ/,\ 7/\///ア:::::::::::::::::V:::::::!:. ,ィ/ア
マ//ヽ、_ {/ヽヽ:≧く::::::::/ ̄:::,斗j/! ,ィ/,'ア
∨/////`jミ、/,≧=、\::{ヽ::/--∨/ノ/´//,ア
V////ア/ V!、斗=ミ、 ` 'ァr=ミ,ィ}イ '////{
メミ´` <、/ム`弋hタ マhタ’/!ノノ,>ヾ!
`マヽ斗ヽ!ム `~´ :、 `~´ハ<_>ア´
\////!,人、 , 、 ,.イ///,/ あ、ごめん。いつも通りか。
` ̄´ノ`ヾ> 、 ,. イく⌒ヾ/
_/ V、 `´ { 、 ⌒',
ア´`ヾ!ー} p `≧7≦! p jィ{`マ (キラートマト)せやろ?>
i .:!fニ斗{七!、`~´:/:トi!くニiY.}
. } .: :fニ',:V:{::::::!\∧'-!:j!`:i::!{´'
, .:/:::::',]V!:::::! .r♀-,.!:i{::::!/メ〈ヽ
, :ハー::':,:V':::| ',:エE: ',!~:::ハ':r//
! ∧::`´:::':,ヽ:j ',∨: : !::/∧`~ ',
r77メ' .∧:::::r七::}i ,: : /!/::::ァ'Y:.. ,
f7//`{ ゝ、::::::ー':::{ヽ ∨ /!-:///: :. マ
7//ー', i::!ー:::一::{: 〉 ./: j:::::`',}: :. V
├‐‐‐:} .レ--、____{/ /: : j:::::::::i.!: :. ,
-
まーぶっちゃけこのターンだけだから次のターンが回ってくればまわせばいいさ
-
そういえばAマジックの効果を無効にするAマジックがあったような
-
r:≦|
i!::::::| ,. ri! , r==- .、
|:::::::≦:::::::::i! 、:::::::::::::リヘ
r..≦::::::::::::>i:::::::i! .ゞ=-ァ::::/ __∧__
i!::::::_,.r!::::| |::::::i! /:/ 、::::::::/
´ i!:::i! |:::::i! ` ´ /, ヘ ',
i!:::i! i!::::|!
L 」 L 」 , r= 、 、
_,,. /::::::::::::リ/:/
r=..≦:::::::::| ____,,,,,,,..... == ヘ::::::::::::::::/
--== ´!::::i! 「::::::::::::::_______,,,,,,....! `7::::::/
|::::i! ''' ´ ̄ ヽ::/
r=..≦::::::|
゙--==. ´
ヽ、\:::::::::::::::::::ヽ/:::::/::::::i:::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,
ヽ 丶、:::::::::::::/:::::/::::::::i:::::::::i:::::::::::::::i、::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ、 `丶、/::::/:::::::::::i:::::::::、:::::::::::::::::i::::::::n:::::::::::::::::::::::::::::::::::: _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
`丶、 /:::::::i::::::::::/\:::::λ::::::::::::::::,、:::i >、:::::\:::::::::::::::: . \ /
,>::::::::::::i:::::::i丶亡、iト、i:::::::::::::i, >、i-='i'ノ-、i::,,、:::::::: < ロード・ウォーリアーに拾わせたアクションマジック発動! .>
/::::::::::::::::::::::::::! `、ヽ__ソi\::::::::i !_\= '_ノ_ !'/i `i::::.... / \
/:::::::::::::::_. イ::::::::::i i \::、 __|.|!' i `` ‐-、ノ_::  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
_.ィ´_,..-ー''"´-ノ::::::::::::::i < `'' |i~ i __
_.ィー''"´ ____\ /:::::::_. ィ´i:\ ________ || i ,イ, =......_/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
, イ _,.-ー イ.;:-''" i /::::::::::\ i''''''''''`i ヾ. .ィ´ii ,i' ,i' \ /
,i' イ / ヾ i !ノ:::::::::::/i:::\ `"""´ _.ィ´/ .ii i' .i < 「ノーアクション」! アクションマジックは効果を失うっ!! >
i ,.i' ,イ ヾ/;:--''"´iノ::::,- i丶___.ィ´ / .ii i i.. / \
i // ~ヽ. ヽヽ,,,,,,,! / ヽ / .ii .! !.  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
-
デスヨネ〜w<アクションカードにはアクションカード
-
なん…だと!?
-
しどい……
-
やっぱねww
流石に考えたルートをつぶされるのはねww
-
. // // \\ _} } \
{_{二二イ {\二二_/∧ \
/ / / /\ | \ ` 、
'⌒7 /∧ ∨ ヽ | ヽ ____ \
/ | / ⌒ヘ | '⌒ \{/ l、 |  ̄
| }iィ’ _ ‘, | _ Ⅳ | \{ ̄ 7
ハ {[_}} \{ {{_]} | ト、/ |__/
∠ | ∧ }  ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  ̄ | l ∨ Λ___
| |ゝi{ u | |_,ノ| / / ファッ!?
、 | ,八 r‐っ /| | | ‘ー一'′
\i{/ :|> ___ イ | |\| 厶
从i{ 厶} _ |iハ}イ }ィ′
/7[_[_]} ̄] |\
__,/ /Λ /| |  ̄ ̄ 7ハ
// // ゝ_/ | | //
. / : : ′/ ___}: : : : : :ヽ{:`、 ///: : : : : : : : : :{ ヽ: : : : : : :
/: ,: : : : "⌒ : : : : : : : : : : : : ヽ ´ : ": : : : : : : : : : : : :`ヽ ___ヽ: : : : :
. / : : : : : : : : :/ : : : : : i: : : : : : : : : : : : : :/ : /: : : :,. イ 、: : : : : : : : : : :
// リ: : : : : : :/: : :i、: : : i: : ! : : : : : : : : / : : 〃: :〆: : : : :∨ /: : : : : : : :
. 〃 /: : : : : : :/: : : jY\: K:.ト、: : : : : : 〃: : //斗冖 \ : : :∨ /: : : : : : :
. {{ 〈: ::/ i! : :/: ,. イiム ヤミfi沁xヽ: : : :// ;/_,.ィf斥冖¨アi \ : ∨ : : : : : : :
. ∨.:/! : i/: :|i ::.ヘ 弋(企シy: :/ "´、彳弋(赱メ /fi: : : \:{ : : : i|: : :
∨ {ト 、_: : : |i : _}  ̄ ̄`:i ′ " ̄ ̄゛゙ヾ | : : : : : `゛ : : リ: : :
` ⌒¬!: :]i, ノ |: : : : : : : : : :/: : : : 「お楽しみは俺だけだ」状態にするからこうなるんだよ(真顔)
|i : 圦 \ |: : : : : : : : :/: : : : :
|i: /:/:\ ___ |: : : : : : : :/: : : : : :
|i:i /: : : :`: .、 ‐ ` / }|: : : : : : :/: : : : : :_;:
|iハ: : : : : : il_ト、 イ |: :::/::::/: : : く⌒
___,.r匕リ7!|!: :/: : :i|I|こヽ ___,. < リ: :/! :/: : :ト、 :ヽ
⌒ヽミく⌒ ̄リ∨.:/:/i| {¨´ / :/i:ル' \ :{. `ヽト、
. \:`ヽ ∨:/^リ :} /// 'ヾ. ヽ
\:::ヽ :i/ __ミ] '"/ ,.xf爪「卩幵∃モ
\::\"__,.ィ「三三二ニ二三㌻_´,ィf禾≠=]、⌒ ̄ ̄
,.rー/:7¬冖「:ヽイ[二└==ニニ二l//r≦㌢´¨¨ ̄ ` <_..,,
/ { {:::{ }::::}ニニニニニニニ二//⌒ / ,.ィ彡三≧
-
唆したのはアンタでしょうがw
-
覇王様は相手の全力見てから全力で叩き潰すスタイルだもんね
-
あれ、スティーラー1体とドッペルトークン2体とターボロンじゃアクセルシンクロン出せなくね?
-
王国ルールなら出せる(近年希に見るゴリ押し)
-
王国ルールなんだから口八丁でどうとにでもなるべ
-
あ、やべ多分idかわってますけどフルールにかえればいけます
-
フォノンドラゴンかたつのこだせばええんや
-
あ、ホンマ
よしフルールで行こう
-
! ` 、 ハ ,' / ,! i ハ:::. ハ:::... `、::::::::::::::::::.......`=、イ::::::::::::::::::::
`、 ` 、 >' / .:::::! i :::::ハ:::. .ハ:::::::::::`、:::::::::::::::::::::::::::::::.` - 、::::::::::
>、>' .:i :::::::,、 ::ハ :::::::i、:::::::ハ` 、:::::::::`、__:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
=、====='~ , イ ..::::::i ::::::/ハ :::i、 :::::::i `、:::::::! -_'_`_、:::`、 i:/>-i 、 、___:::::::::::::::::
`ヽ、 , イ ....::::::::::::::::i ::/-`=夂iハ ::::i >`、:i 、_,i 7~` `!' ,! .i::::` 、 ドッペル・ウォーリアーの効果発動!
, イ .....::::::::::_, -,= i ` ハ:/ 弋、云` 、 ::::'、 !==、``彡=' ) , !::::::::::` 、
, -='~___,,,, --='~ / .:`、ハ. ! ~`== ' ~ i `、:゙、 __|| i~'~ <, , イ:、-、::::::::::` 、 このカードが墓地へ送られたことにより、
~~~~ / ..:::::::,,>ハ ,' ` | i~ , ,.イ i:::::`、 ~`= 、:::`、
, '...._,.-='~ `ハ ` .ヾ.、 ,!'::::,:::::i::::::::ハ フィールド上にレベル1のドッペルトークンを
`、 ,_=_=_、 ヾ、,/i ,'::::::ハ`、::::ハ
>、 !,',,,,,,,,ノ , イ /i:::/ハ,'~,===`==`-, 2体特殊召喚するっ!
___,, --== /.:::, イ 、 -- , イ / i:/- ∥ , -- 、:::::/
, --==''~ , ==、 // .:,'::::::i\ ,イ. / i::::::∥ ,i' , ==i.i::/
`、 i i i ` 、-= ,'::::, ' i ~~ / i::::∥ / /::::::,! :::)
/::::::::::::::::::::',:::::::::::::ヘ:::::::', ̄"/, rミ"7<::`ヾミ r 、,,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾ、::::
`ヾ、:::::::::i!::::::ハ::::::::::::::::マ:::ヘ/,rく |' ` `''=rf、 /ヘ `i=r 、:::::::::::::::::::::::::::::::::`
ヾ、::|::|::{::::マ:::::::::::::',冫::ヘ{0::'} リrf7 .N { ノ ! / 7` <、,,__:::::::::::::
}:::i!::i!::::ヘ、:::::::::::く | ヘ_ン_,,イ ./ / 7 ., ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "''
.i!::::i!::マ:,>ミ<:::::ヘ}r=''" } !レ' 'ノ__ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.{::::::マ∧}iマン `<ヘ // / i! "''=ー-、,,__::::::::::::::: 更に! ロード・ウォーリアーの効果発動!
.i!:::::::'::>´ ` マ., r= く! _ ."''=- 、
|::::::::::\ マ., i! i! /:::::ヽ デッキからフルール・シンクロンを特殊召喚するっ!
.i!::::::::::::|!ヽ , r=-、 マ., } i! {::::::/ `ヽ
i!:::::::::::i!.ヽ くr七 ̄::\ マヽ / ', .i!::::{ ヘ__
',:::::::::|,,__ \ ヾ:::::::::::rf.ヽ ヽ` 、 ., ' , |:::::i! マ
,::::::::i!  ̄ヽ \:::f.{ _} `ヽ\ / i! ., .,:::::マ }
,::::::|マ {::::f\. ヾr_彡' , ' | ., マ::ヘ、 /
,::::i! マ マ::', \ / i! , ヾ、:::` 7
,::| マ マ:ヘ ヽ /=、 .i! .,  ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《フルール・シンクロン》
チューナー・効果モンスター
星2/光属性/機械族/攻 400/守 200
(1):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
手札からレベル2以下のモンスター1体を特殊召喚する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
あーすまんニトロでも行けたダメだな自分のカードで考えてしまう
-
\ \::::::/::/::::::::::::〈::::::::::::V:::::::::::::::::::V:::::::::ハ:::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::;:> ' ´
\ >::::|:::::::::::::::::∧:::::::::;ヘ::::::::::::::::::::ヽ::::::::ハ 、:::::::::::ハ 、::::::::::::::::::::::::::::::\ ,.
、.. _ _ _ ,....< /:::::::l::::::::::::,/' V::::i′':,:::::::::::::::::::;ヘ、::ハ `ヽ、::\_ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\ ,....<::
` <::`>..‐-‐..≦´::::::::::::::::〉′ :::::!:: : ::/、ーt-Vf∟. _V:::::::::::::/ ,ゝ;ハ-‐t≦::::i.ヾ:! ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`ヾ、::::::::::::::
` <:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::l:::::∧ ヘ 弋、vjZ゙ゝ i、:::::::::〈 / ! マ廴ノ::::::丿 /` |::;ヘ:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、::::::
` <::::::::::::::::/ :::::::::::::::::::! /::::i ヽ. ヾ:二ツ ! ヽ:::::ハ l ` ー ' ´ / |:/ ` ヽ、_::::::::::::::::::::::::::`ヽ
` </:::::::::::::::::::::::::::l′: :l.  ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ:ハ  ̄ ̄ ̄ ̄Τ l> '" `ー' 〉)`:::‐-::::、::::::::::
/ : :::::::;>'´ ̄フ ::::::::::::::|! ヾ、 / , -, , ' /::::::::::::::::::::`:::::、 (さて、手札のレベル2以下のモンスターは
/:::::> ' ´ , <´ ::::::::::::::::::|! j || , 、 //:::::::::::::::::::::::::::::::::
/>' ´ , < ::::::::::::::::::::::::::::::li. 〈| || /二ニ/::::::::::::::::::::::、::::::::::::::: ジェット・シンクロン
'´ -=ニ二 _____>'´/:::ヘ、 丶 ヽ j:Τ:´::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、:::: シンクロン・エクスプローラー
, ′: : :\ _ヽ / !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ `
/:::::::>'"´ \  ̄ ̄ |::`>´...、. | :::::::::::::::::: ヘ 、::::::::::::ヽ の2体。
|`>:. />'"´ / ::::\ , 1:::::::::::::::::`>..、:ハヽ、:::::ヽ ` <::::ヽ
|:.: :.:.:'"´: :. ̄二ニ/ :::/- \ / l::::::::::::::::::;. -‐ 、:`>、ヾ:::ヽ `ヽ どちらを出すか……)
|:.:.:.:.:.:.:.:.., -二 -、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| \ , '´ !:::::::::::;/'/ '⌒ヽ : : ::`≧ヾヽ
l:.:.:.:.:.:./ / ヽヽ:.::.:.:.:.:.:.:| \ _, '´ l::::::::/ / ヽ ::::::::::| `
l:::::::::::| ! ヽ :.:.:.:.:.:.:.:| |:::::::{ . }}:::::::::j
↓3
フルール・シンクロンの効果で呼び出すのはどっち? それとも温存?
-
ジェットで
-
ジェット一択
-
あ、ジェット出せば召喚権無しで流星だ
-
しまった、フルールはシェリーのカードだった。
でもシンクロンだし遊星が持っててもおかしくないから遊星も持ってるってことにしとこう。
-
あ、1ニトロシンクロンでもいいのよ?
-
あっ(察し)
王国編ルールでよかった……
-
─- 、__{/´_
__ / ⌒ヽ (O){ `ヽ、
─=ニ二_l 乂_ノ |l..l| ゝ_ノ lー- _
/::::::/...\__/..、\__/.、ー-‐ ´
_/_/.../..../../`ヽ.....l....l.ヽ∨.丶ヽヘ
` <::::/...../......././::::/ ',...l../\...∨....、..',ヘ
` l..../.........{/_/\ l...// .\}.........、.',`
_ .<|...l....../:l┬─┬ l/┬─┬\......l...i
.  ̄ ̄!..../、/ィl┴─┴ ┴─┴ノ、\l...l ジャッジ! ちょっと見てあれ!!
∨/:l/ー、 u ┌──┐ ノリ::::\ ヽl
 ̄ ̄ノ|:丶└──┘イゝ ̄ ̄ 遊星さん今 モ ン ス タ ー 6 体 並 べ て る っ !!
┌───‐fl、≧─‐≦ー─┐
∧:::::::::::::::::::l| ニ〔二〕∨::::::::::::l`ヽ
/ ∨:::::::::::::::l|、',__/∨::::::::::l }
f─‐ ∨::::O::::l| 乂oノ ∨O::/ー〈
_/ \:::::::::l| || ∨:/\ \
/ ̄ ̄ `丶_/ l\:::l| || ∨ \_ヽ
/ |__」 ヽl fo} / l__」 /
/ | | {_ソ .l | | /
_____
. 、__ __ ,. -‐ ´ ` ' : 、
. ` -= ., \
,. '´ /i、_/L_i\}ヾ\
ー=≦ __ _______ ,. イ: : : : i: : : : : : : :∧ヽ
、 _>: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : :/ :∧ `
`ヽ __.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i : : : : : i : /:/
. ⌒ヽ_: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i : i : : : |: : / えっと、ロード・ウォーリアーに、スティーラーに、ドッペルトークンが2体
ー‐=彡: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| : i : : : |i|/
. ⌒ヽ::,,: : : : : : : : : : : : : : : : :| : i : : : |i{ でフルールにジェット……あほんとだ、6体居るわ
ー=≦_ : : : : : : : : : : : __L__i: : : :|
. ‐-=ニ: : :,. -‐  ̄ __ 二ニ=- r―--- 、
ヒ'´ _,. -‐‐- .、__∠从iリ r弋ゝ"´ }
. >'´ ,. <  ̄ , : '´ ̄`:, ヽ {
/ / ,/ } ゝ、 /⌒ヽ
,ム__ ,/ / ⌒ ̄ハ. 冫 /⌒ヽ
. r' ア { -=  ̄` 、_{ / /⌒ヽ}
. { { { 二ニ=- `ヽ __≦⌒ヽ
-
>>589の前にこれっす
ハ 、:::. V :. ',:. .`、イ
、 ` 、` 、;.../ .. .: :. ::::.... .',:::::.. `、 /
.`、::`=-ミ、../ .::::i .::i .:::, ::::.. ::::r、:::.... ',、::::::... `く''"
',::::::::.../ ..:::::::::i ::::i :,' i:.. ::,::::.. :::i, イ>、 ',7、:::::::::... `<
'.,::::/ .::::::::::::i :/'i ::r>ミ、:.. ::','、::::::i''_,)::,). ラ`ヽ,'., `i 、:::::::::....
`,' ..:::::::::::::::::',イ.,',.i|!イ、)i`.、:.. :::', `、::i`=--イ ,.イ/..i' >`ヽ、::::::.....
/ .:::::, 、:::::::::::::::::::','=-''"-'、 `、::::',イ.','''''''''''i''i.|/ </ /::`ヽ、:::: (ここはジェットだな)
./ .::/ `丶、:::::',. / ` '、 r'/ '" ,.イ:::::::::::::::::::`
/ :,.イ ,. -='"::::::::::', く .| | /`Y:::::::::::::::::::_::::::
./ , イ <....,,,___::::::::::::::::::`、 ` ______ .| | ,.-イ== ''' """" .i::::: フルール・シンクロンの効果で、
,',.イ ",,'' ≧,'::`、 ',''7,'`、 ...| | , | , ' ,..ミ.、 | 、:
' r=''" , '"/:::::::, `、 ',!、,,,,i ヾ./ ! ,' ,.' ::',.i,,,,,...- h 手札のジェット・シンクロンを特殊召喚するっ!
.', ,' /:::/ ,':::::`、 "" , イ | .i i ..::: i____,,,,,,,ノ
', , !'.イ i::::::::::,'` 、,,,,, イ ,' | .!:::i :: ::ノ |,,,_
', ',:::', ,'::::::/ ', ,' .| ',::',__, ' !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ジェット・シンクロン》
チューナー・効果モンスター
星1/炎属性/機械族/攻 500/守 0
「ジェット・シンクロン」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
1ーテキストよめーシンクロしないとssできないぞー
-
俺は何処でフルールのテキストを読み間違えたんだろう(赤っ恥)
-
フルールの効果はシンクロのあとやないの?
-
すまん、>>589-590はなしで。
遊戯王はこんなにデュエルが下手くそでカードを知らない>>1でも楽しめる良いアニメだよ!
だからみんなで遊戯王見てデュエルしようぜ!!(姑息なステマ)
-
Q.王国編の羽賀さんがミラフォで殺された虫の数は?
-
1もう一回流れ整理じゃまずアクセル出してジェットssアクセル効果でジャンクロン落とすレベスティ対象
アクセルで星屑竜ロード対象レベスティssでフォーミュラssで流星や
-
::::::::::::::::::::::/. : : : : : .::::::::::::>'´ : : .:::::::/: : : : :/::::: : : : : i:::: : : /::: : : /: ∨ /
:::::::::::::::/ . : : : : .:::::::::::::イ´ト/:.::::>.,'´ i::: . : ::/:::::::: : : : /::: : /::::::: : /: :/ /
` >'´. : : :.:::::::::::::::;:/|::i /;..イ..ノ>`j:: .::;:::::i::::::::::: : : /ヽ:::: :/ヽ、_:: : /:/ /
/. : : : ::::::::::::::::::/ヘく. || ヽ、弋処ソ/'´ト、 |:::::::: : : /,<i ,ハ ̄/i::: ∥ /⌒ヽ. : . : . :./‐- ..,,__ ,
: ::::::::::;:_,. - ' ´:::∧ヽr ,| ヽ ..,,__ .i /:::: : : ,.代心リ/ /:::::/. : . : ./ i: . : . : /:::::::::::::_ / レベル1、レベルスティーラーと
-‐ ′ /:::::::::::::::,.∧.`´ `ヽ /:: : / ノ-- -- '´ /::::/. : . : / /: . : . / ,. - ' ´
/:::::::::::::;./.:.|:::::T /'´ l /::::/. : . / /: . : . /´ レベル1、ドッペルトークン2体に
/:::::::::::::/.:.:.:.:.:|::::::| lゝ ,':::::`>/ /: . : . /
´::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:|,i:::| ヽ / / _// /> 、: ./\ レベル2、フルール・シンクロンをチューニング!
:::::::/ .| / ̄ ヽ、.:.:.|i_:| \ /.'´, ./ / ノ∧_、`:: : : .',
/ ! ,'"、`ヽ ヽ.:.:illl|. \ --― /.:.:/ /´ ./ ∠>、ヽ、ヽ:::. : .',
γ _ノ i |.:.:illl| , \ /.:.:./ / >-―´ ヽ ` \:: :.',
|´ | | .',l| ', \ イ.:.:.:./ ! / ヽ、_ ノ i. \:',
' , | |.:.',i. ', ` ´ |:.:.:./ `` イ´ ヽ
ヽ、 i |.:.:.:.',. ', |.:./ )
 ̄ ―- _>´ /.:.:.:.:.:',. ', / .|/ γ´ /
\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',. ', ./ / ノ /
|i\ //:::{ _ z 、 _ /::||
r== 、 r==、|l:::::ヽ {:::::i/ィ::::::::::::::⌒ヽ /::::||
| ヽ, | i-ヽヽ::ヽV/へヽ:::::::::::::::::::::V::::::i | _
', ',、 | l|:::::::>/::::::, -:::::::::::::::::`=イ:://ー '´::/
ヘ ヘ | |> '´:::::::::/:/:|:::::i:::::::ト、::i::/∠::::::〃
ヽ ヽ、 } {_:::-イ/:イtォト|:::ハ::ト::|::\:<-‐<
\ ', | |∠::, ィ'´| `"´ヽ!,イtォハ::::::\::::::::::::::::::>
\ \ | ト、|(:)〉 ト、 _' 〈{/ノ:\::::\ ̄ ̄
ヽ ヽ| ヽ ヽ |. \_ ,, イ:ト、::ハ::|`‐-` シンクロ召喚! 瞬け、レベル5!
/ ヽ \ |、 ー=ァ /、:|ヽ::|
/ ノ \__//ヽ { ヽ ニニ7‐-、 アクセル・シンクロン!
/ / /  ̄ / `--‐――、}//\ ヽ
-‐'´ , ' / ノ| / /ヽ、
, '/ _ィー┬ 、_,/ニ| / // ヽ
-ー' ´/ ,へ _, -‐^` / | 〃 |ニニ/ /i /\
/ / \ , -'´ |〃 |ニニ/ | ヽ/\
/ / \ー--‐'´ | | |\ \
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《アクセル・シンクロン》
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻 500/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「アクセル・シンクロン」を1ターンに1度しかS召喚できない。
(1):1ターンに1度、デッキから「シンクロン」モンスター1体を墓地へ送り、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●墓地へ送ったそのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを上げる。
●墓地へ送ったそのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを下げる。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヽ、\:::::::::::::::::::ヽ/:::::/::::::i:::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,
ヽ 丶、:::::::::::::/:::::/::::::::i:::::::::i:::::::::::::::i、::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ、 `丶、/::::/:::::::::::i:::::::::、:::::::::::::::::i::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶、 /:::::::i::::::::::/\:::::λ::::::::::::::::,、:::i >、:::::\::::::::::::::::
,>::::::::::::i:::::::i丶亡、iト、i:::::::::::::i, >、i-='i'ノ-、i::,,、::::::::
/::::::::::::::::::::::::::! `、ヽ__ソi\::::::::i !_\= '_ノ_ !'/i `i::::
/:::::::::::::::_. イ::::::::::i i \::、 __|.|!' i `` ‐-、ノ_:: よし、シンクロチューナーが無事出た。
_.ィ´_,..-ー''"´-ノ::::::::::::::i < `'' |i~ i __
_.ィー''"´ ____\ /:::::::_. ィ´i:\ ________ || i ,イ, = ここからだ。
, イ _,.-ー イ.;:-''" i /::::::::::\ i''''''''''`i ヾ. .ィ´ii ,i' ,i'
,i' イ / ヾ i !ノ:::::::::::/i:::\ `"""´ _.ィ´/ .ii i' .i
i ,.i' ,イ ヾ/;:--''"´iノ::::,- i丶___.ィ´ / .ii i i
i // ~ヽ. ヽヽ,,,,,,,! / ヽ / .ii .! !.
-
ハ 、:::. V :. ',:. .`、イ
、 ` 、` 、;.../ .. .: :. ::::.... .',:::::.. `、 /
.`、::`=-ミ、../ .::::i .::i .:::, ::::.. ::::r、:::.... ',、::::::... `く''"
',::::::::.../ ..:::::::::i ::::i :,' i:.. ::,::::.. :::i, イ>、 ',7、:::::::::... `<
'.,::::/ .::::::::::::i :/'i ::r>ミ、:.. ::','、::::::i''_,)::,). ラ`ヽ,'., `i 、:::::::::....
`,' ..:::::::::::::::::',イ.,',.i|!イ、)i`.、:.. :::', `、::i`=--イ ,.イ/..i' >`ヽ、::::::.....
/ .:::::, 、:::::::::::::::::::','=-''"-'、 `、::::',イ.','''''''''''i''i.|/ </ /::`ヽ、::::
./ .::/ `丶、:::::',. / ` '、 r'/ '" ,.イ:::::::::::::::::::`
/ :,.イ ,. -='"::::::::::', く .| | /`Y:::::::::::::::::::_::::::
./ , イ <....,,,___::::::::::::::::::`、 ` ______ .| | ,.-イ== ''' """" .i::::: フルール・シンクロンの効果で、
,',.イ ",,'' ≧,'::`、 ',''7,'`、 ...| | , | , ' ,..ミ.、 | 、:
' r=''" , '"/:::::::, `、 ',!、,,,,i ヾ./ ! ,' ,.' ::',.i,,,,,...- h 手札のジェット・シンクロンを特殊召喚するっ!
.', ,' /:::/ ,':::::`、 "" , イ | .i i ..::: i____,,,,,,,ノ
', , !'.イ i::::::::::,'` 、,,,,, イ ,' | .!:::i :: ::ノ |,,,_
', ',:::', ,'::::::/ ', ,' .| ',::',__, ' !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《ジェット・シンクロン》
チューナー・効果モンスター
星1/炎属性/機械族/攻 500/守 0
「ジェット・シンクロン」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):このカードがS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「ジャンク」モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する場合、手札を1枚墓地へ送って発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
∨ヘ::l r': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::.. : : : : : : : : : : : : .::::::::::::::::::::::/
‐-..,_∨ヘ! l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::. : : : : : : : : . :::::::::::::::::::... : : : : : : : : : . . ::\/
: : : : ::∨', l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .::::::::. : : : : : . :::::::::::::::::::::::::::::::::::..... : : : : : .\
\: : : ::∨': : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::... : : : : : . -、::;;,_::::::::::\T:::r-- -、:::::::::::::::::::::::::::::..... \
∨\: : :∨',!: : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::\彳!``ー-ニ=-/ヽ、 .}::::::::::::::::::. : ̄: : :ー- .\
\ ヽ、_:V.l: : : : :. : : : : ::::. : : : : :::::::T  ̄ >、‐-ニ=- i! }-' /::::::::::l ̄ ̄ ̄ ―- '.,
ヽ、 ヽ!: . : : :. : : .:∧::::. : : :::::::l /弋ノu:ソ/ ノフ /::::::::::::! l アクセル・シンクロンの効果発動!
-=≦`ヽ、l: : . : : :::. :::r-、ヽ、... ::::::l/ .} _,,..¨¨-i rァ __./::::::::::::::! l
`ヽ、!: : .:::. :::::::.::::!`ィu:ソ>:::::::::', '´ l r' ハ::::::::::::::::::::: l デッキのジャンク・シンクロン(2枚目)を墓地へ送り
/: : .:::::::.:::l-l::::lヽ、_¨- '` \::::', .l l __ _ 」ハ-― -l l
. /: : .::::::/',:::! l::::∧ / \, i ト、 ',:.:.:.:.:.:.:_,.-―-...、:.:.! ! ジャンク・シンクロンのレベル分、このカードのレベルをアップ!
/: : .:::/ ',:l/::::::::∧ く \ `ヽ、、!:.:.:.:/:::/;:;:;: ̄ヽ、:l r-、 !
. /: :::/ /::::::/__ハ ` .l:.:.:.l::::l;:;:;: : . .Ⅵ l:.:.:.:.} ! これでアクセル・シンクロンのレベルは8だ!
/: / ハ ̄ ̄:.:.:.:.:.:` ,、 ' ̄ /.l:.:.:l::::l;:;:;:;:;:;:;: : : :l! ,′:.:.:! .l
. // `,:.:.:.:.:.∥: ::::::ハ`:.:.、 ./ l:.:.:l::::l;:;:;:;:;:: : ;:;: l ,':.:.:.:.:.; .l
./ ヽ:.:.:{:{ : :::::::::ハ:.:.:.:.ヽ、 / ,i:.:.:ゝヽ:;:;:;:;:;:;/ー―-∥:.:.:.:.,′.,___ l
ヽ:.:ヽ:、: ::::::::::}:.:.:.:.:.:.::'," / l:.:.:.:`ー--‐¨:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.,:.:l__
ヽ:.:.ゝ、ニ=-':.:.:.:.:.:.:_,.ヽ、 ./ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.:.:.:.:./:.:.:./::::-、_,.-'´:::::;.- ー
__ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l 〉 rニ=!--:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/:.:.:.:.:∥:.:./:_;::::::/:::::::::::/ . : : : :
,.-‐.'´. ,. -'´:::::::::ヽ、>:.:.:.:.:.:.:.:.:/. ′ l:.:.:.:.:`' 7:::::7:.:.:/:.:/:.:.:.:.:.∥/:.:.:.:.:.:)::::::::∥ . : : : : : :
/. : : : : /:/:/ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、___ __l:.:.:.:.:.:.:/::::::/:.:.:/:.:.:.:':.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:./-、::::::{ . : : : : : : :
-
. | |::::::`| |::::::,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ'::/ |:::| /:/
! l::::::::! |:::///|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ':::::::/ i::::L....//::/
. ! i:::::::! |:/,レ'ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ ,-‐'´:::::::/ /:::/::::::::〃:/
ト....__ i ',:::::| Ⅵ /::::::::::::::::::::::::::::--- ― '´::::::::::::/ /:::/:::://::/
\:::::ハ '、::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/ ,/::::::/ '´ /::/
, . .-‐―\:::\ y'::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/::::::/ ,..:::'::/、
, < : : : : : : : : \/::::/:::::::ハ:::::::!::::::::::、::::::::::、:::::::::::::::::::::::\/-‐::'´;>':::::>―....--ァ
/: : : : : : : : : , <´:::::::/::::::::ハ:::::::,|::::::::::∧::::::::∧:::::\:::::::::::::::::\;::::::'´::::::::::::::::::::::> '´ 墓地のレベル・スティーラーの効果発動!
, <´: : : : : : ,....<´::::::::::::::::::/::,イ:::ハ:,ィ令!::::::::::::∧:::/ >、::::::N:::::::::::::::::::\:::::::::::::::> '´
「: / : : : , : :∠::: --―  ̄ レ' /:::レヘヘ心::::::::::/ ',::!ィ'乏戊:::| `レ>、:::::::::\:::\ アクセル・シンクロンのレベルを一つ下げることで
r| /: : : :/: : : : :/ /:::::::::∧ ̄∨:::/i :;レ!--.tイ→ /ヱノ::>、:::::::\:::\
レ/ : : _/: : : : :/ ∠: -― ∧ ∨レ' 「┘'´ ムイ::::::::∧:>、::::\ ̄ このモンスターを特殊召喚する!
. |r : : //: : >'´ /::::ヽ Ⅵ || /. '´: \::∧: : : >、:\
/!| : 「 7'´ ∠: -‐ ヽ、 t‐ュ > '´-―-: : 、\|: : : : : : ',``\
. /</ / / \ ̄: ヽ - , '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:ヽ、: : : : : ', これでアクセル・シンクロンのレベルは7!
/ .し ./ \ : : `-/:.:.:.:.:.:.:.:....::::..::..::..::..:::::....:.:.ヽ.: : : : ',
. / / ___\__〃:.:.:.:.:.:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:.:.',._: : :| そしてレベル・スティーラーのレベルは1!
. \ / \: : : : :/ '-―――-- : : 、:::::::::::::::::::::::::::..:.| ハ: :| __ __
´ \: : |__: :--――ナ‐-: :、`` ‐: :、::::____ノ: :ハ | __ . -‐ヽヽヽ 条件は整った!
「: : :_: :-―‐'―‐-: :、〃ー-: :、: : : : : ,イ y' ̄: : : : : : : ヽヽヽ
-
i i
i i
i i
,!,. -==- 、.|
/ '~~~~~` 、 |
y:::: |!
|::: <
|:::. i
|:::: ! ,、_, 、_,、
i':::::. | , イ `=、
|::::::... |, イ, ,_\ __ ,!. `、
|:::::::::. ! ,' ,'y迄=| /r、/ .`i レベル1、レベル・スティーラーに
i::::::::::::.. | 'i i ` ‐ /' ',迄、i ,!
, _-'!、:::::::::::. , ' ! ! /==、 ri '. ハ レベル7、アクセル・シンクロンをチューニング!
/:::::::::::::::. ! 0 !゙i._/! /:::::::',! || |::. ハ、
!::::::::::::::::::. .:: |'.、 i i~`--''. || ,!:::::. ハ\
`::::::::::::::::::...::::::. i i ..| ミ--,' |!':::::::::,、.- ッ
i:::::::::::::::::::::::::: i゙'` |、 ,~,~ /:'::::i 、:::`、`ハ 集いし願いが新たに輝く星となる。光さす道となれ!
|::::::::::::::::::::::::::: ! (|/ |‐ ´i、::i.、ハ _,` `、 ハ
!::::::::::::::::::::::::: i ゙i i i~~~,~`' / シンクロ召喚! 飛翔せよ、《スターダスト・ドラゴン》!
!:::::::::::::::::::::::::...::| | .|、 ,! i ,! /
. `:::::::::::::::::::::::::::: | .| |、`' 、 .`' / _,
`:::::::::::::::::::::::: | ` 、 | `=、`=,、|==='~ /
`、::::::::::::::::: `、 `i `、 , --、`、 /
Y::::::::::::::: `、 i`、 i== 、`<、 ~、`、
!:::::::::::::::. `、 i `' i'~`、ハ`、 ハ i
l::::::::::::::. ` i`i | iハ i ハ !
ハ:::::::::::::::. iハ ! | .| .| `/
ハ:::::::::::::. !、i ハ ,! .! .! 、 ,!
ハ:::::::::::::.. /. ゙ ` ' , ! .! Y
`、:::::::::::... / | i' |i
、 |:::::::::: `=-,- |__ `、 |i
_ ハ 、 .ハ~~~:::::::: , イ ハ ハ ! | __ i` 、
, ' `ヽ、 ハ ` 、゙、::::::::::::::::, イ ハ_,! !! ' ~ / i ` 、
-
ttps://www.youtube.com/watch?v=0gnvQXkGpgU
BGM用意しておこうか
-
: : : : : : : : l :|ニニニニ| ∨/ ヽl /l / _ ノー-、| l ヽ ./ /
ヘ : : : : : : l :|ニニニニ|__/ ̄ ̄ `ヽ / /l/ //__ヽ}_、| l ' / /
ヘ : : : : -=ニ二7ー─ヽ`ヽ::::::::::::::::::::マ/ヽ} /、/´ | lヽ ' ./ /
\ ̄ヽ :l_ -‐_ノ  ̄ 廴_|、::::::::::::::::::::}、/ /、/ | l、ー', ', / /
..\ ≧ーf⌒ヽー- _ノノ_ノ> 、::::::::ノ }ヽ// | l lー', l ′ /
\ l ', \ー\_ノニ/ヽ-‐ >彡.⌒Y ∧ lー-', l / /
{\l ', \. ヘ.ニニ| _}_/:::::::::::::/ l∧l lー-|i |l / ′
\\ , `ーlニニ|/:::::::::::::::::::::::::/ l 弋ー/ .l/ l
\\ 丶ニニl:::::::::::::::::::::::::/ /', lー/ _/ l
/ ̄`ヽ \l::::::::::::::::::::/ ′l l_ノ「 /
ー、 / ̄`ヽ. \ 、、`ー--rrr-、- 、 lーl / _/
\_/ `ヽ └─ /\ fヽ_`ー/\ \/\ _lニ} / /-/
`ヽ _ -‐ 、l___l `ー-、/ヽヽ_ノl、/l\ ', / l|_ノ l /-/
// ∧ー─l 〈/l l .l l | 〈/ ¨l / ./-/ ようやっと出番か。
// / ',ー‐l`丶、 l ! ノ /〈/ /l_ノf´l ノl.//
. / l ─‐',ー l 丶\ 〈/─ ' l_ /::::l{7//
/l l──',ノ\ 丶\ `ー 、/ //
l {──-} \ ` \. /l l //
、 ', マー‐ lヽ/l_ノノ≧ー--、\//l. _//
-\ マー/l / .lー-、-イノノノ|::::l ! / }
ー∧ ヽ/ l/ | /`ヽ `ヽ─┘ ′ /_/
-/ ヘ l / .|/┐ } } lヽ/
/ ヘ _ イ. l l /_ -‐'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《スターダスト・ドラゴン》
シンクロ・効果モンスター
星8/風属性/ドラゴン族/攻2500/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):フィールドのカードを破壊する魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にし破壊する。
(2):このカードの(1)の効果を適用したターンのエンドフェイズに発動できる。
その効果を発動するためにリリースしたこのカードを墓地から特殊召喚する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
、 ヘ / | /
ハ 、 `、 _,,.. -===- 、 _ , ' i | / /
ハ ヘ ヽ __, -'~ ~`=v' i .| ,.' ./
.ハ ハヘ `、 /( `ヽ | .| / /
ハ ゙、ヘ .゙'.、 ` 、_ `、 i i ' /,'
ハ `、ヘ i` 、=-~-`=- _, -'~> ,!. ) /,'
___,゙、 ヘ. `、! ` 、∧,、 ∧,、/ / ∥
~ `、 / ` 、i`'ヽ /.'、 /. ∥
y `i ノ ∥
`= 、,,,,,.....__/ , i / / ハ .i /
` 、 / // , i // , i ヘ.i//
` ,-、./ , <ミ/ ='~ / / / /~i / i ' `=-、
, ' ., ' ,< ヘ_ ヾ夕-、/ , ,'r 升チフ,i / i , イ
/ ./ ./、r 、 `===='/ , イ '-`-'-+'~! /,'.ヘ ゙i '~ まだだ!
=-フ /--, ` .ヘ //i |!、.///彡 i、 ヘ
/イ / /iヘ /'r_- -==、 !!/, '~ ! ヘ .ヘ 墓地のレベル・スティーラーの効果を発動!
./ _, ', `.、i、ヘ ir, ~~~~ i !! ' ∧、 ! ヘ ゙
-' ~< !! iヘ___! 、゙ 、 ノ , イ.-=/ .ヘ `=゙、 ` ロード・ウォーリアーのレベルを下げて墓地より特殊召喚!
__ >,' > iヘ=,!、 ヘ ` ''~ / i=-'/ r 、'
、 `=-、_, 、! ゙、 ,! .ヘ. ヘ ` '~ !=/ / / ロード・ウォーリアーのレベルは7!
`、ヘ ` ` ,゙、 / !_/ r 、____
`、 ヘヘ , -=,~~-==ヘ 、___ !=- 、~~~~~~~ !、ヘ `ヽ、
ヘ ヘヘ ` 、ヽ、 .ハ ` '~` i ` `ヽ、 ! !` 、` 、 \
ヘ 、ヘ \.\ ハ=--- -===.i > ,` .ハ .ハ.` = 、`='、
i ヘ ヘ `ヽ、 、 i ----| .// ハ ハ `~
|i\ //:::{ _ z 、 _ /::||
r== 、 r==、|l:::::ヽ {:::::i/ィ::::::::::::::⌒ヽ /::::||
| ヽ, | i-ヽヽ::ヽV/へヽ:::::::::::::::::::::V::::::i | _
', ',、 | l|:::::::>/::::::, -:::::::::::::::::`=イ:://ー '´::/
ヘ ヘ | |> '´:::::::::/:/:|:::::i:::::::ト、::i::/∠::::::〃
ヽ ヽ、 } {_:::-イ/:イtォト|:::ハ::ト::|::\:<-‐< レベル1、レベル・スティーラーに
\ ', | |∠::, ィ'´| `"´ヽ!,イtォハ::::::\::::::::::::::::::>
\ \ | ト、|(:)〉 ト、 _' 〈{/ノ:\::::\ ̄ ̄ レベル1、ジェット・シンクロンをチューニング!
ヽ ヽ| ヽ ヽ |. \_ ,, イ:ト、::ハ::|`‐-`
/ ヽ \ |、 ー=ァ /、:|ヽ::|
/ ノ \__//ヽ { ヽ ニニ7‐-、 集いし願いが新たな速度の地平へ誘う。光さす道となれ!
/ / /  ̄ / `--‐――、}//\ ヽ
-‐'´ , ' / ノ| / /ヽ、 シンクロ召喚!
, '/ _ィー┬ 、_,/ニ| / // ヽ
-ー' ´/ ,へ _, -‐^` / | 〃 |ニニ/ /i /\
/ / \ , -'´ |〃 |ニニ/ | ヽ/\
/ / \ー--‐'´ | | |\ \
-
_/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
\ /
< 希望の力、シンクロチューナー、《フォーミュラ・シンクロン》! >
/ \
.. ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
/ ==== \
/ ̄ ̄/ヽ 〈──────‐〉 γ´ ̄ `丶、
/ //',', |、/'''γ ̄ヽ''''''l|/ /ヽ l l l
. i .i l::::::',__/ /l_ ─ 、l ム___l::::::l l l l
i | |::[三三/l ゝ/-ニニ-ヽ三三三三]:::l l. l l
l ._ -───- / .{{l\ll/l}} ∨-──- _ l l
/ /-‐''"i| :≦|≧: |i゛''‐ ∨ `ヽ.l BGM:ttps://www.youtube.com/watch?v=0gnvQXkGpgU
rー-、__ `ー、ニ/ー-[二二] 弋 ノ [二二] ____〉 ___
|ー|ー|ー/:::ヽ`ヽ-、 / ∧ |i \ / i| _∧ ̄ ∧ _ -‐_ -─ヽ:ヽ
_l::::l:::l::::l:::::/ヽ } lーr/-、 / ヽ≧x、 /` ´\ ,r≦ / .∨ ∧-‐/ ll./l::::l:::::l:::::l:::::l
{弋::l:::l::::l::::lーノノ / l l ∨ l三三} } { {三三l ∨ /´/ l ll´:l::::l:::::l:::::l:::::l
\  ̄ ̄ ̄ ̄ / / / /‐ニヽ≧x、 ノ____弋 _,r≦r=ニヽ/ { l ヽゝーーーー'┐
\___/  ̄ / / /::',ニ/: : : : : : : : ヽニニ/ l ヽ ゝー  ̄. ___|
 ̄ ── / / .l::ー‐ヽ : : : : : : : :/ー-=::l l l`r──''''  ̄ ̄
.l | .l |::二二} : : : : : : : {二二::l l | |
l | l |:::ー-/ : : : : : : : : ,-‐=:::l l | |
.l | .l |::/ ̄l : : : : : : : : : l ̄ヽ:l l | |
,イク' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ 弋 : : : : : : : :ノ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄ ̄マム
,イク'_____/ |l::::`ー-=-‐ ´:l| ',_____マム
,イク' |l::::::::::::::::::::::::::::l| マム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《フォーミュラ・シンクロン》
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星2/光属性/機械族/攻 200/守1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
//: : : : : : : : : : : : : : :> ´-‐=∨ : : : : : : : : :/:/ : ∨: : : : :
//: : : : : : : : : : : :> ´/ー-......、 ∨ : : : : : :/:/ : : : : ∨ : : : :
. // : : : : : : : : > ´ニ/_ -‐ィl ̄ ̄ ∨ : : :/:/: : : :/l : :∨ :/
// : : : : : :> ´ニニ/::::`丶、 ヘ ∨/:/ : : : ∠_| : :ノ : :/
//: : : :> ´ニニニニ/::::', ̄/、 } / / : : : : : : : : : :/-‐=ニ
// : : /ニニニニニ/:::::::::', {ijノ/、▽/ :/ : : :ヽ :_ -‐  ̄::::::::::::::::::::
. /′ /ニニニニニニ',、::::::::::::`丶 /// : : :_ -‐.::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / フォーミュラ・シンクロンの効果により、カードを一枚ドロー!!
′/ニニニニ-‐  ̄ ',  ̄ ̄ ‐─ヽ/ 〈 : : : :<:::::::::::/ /
l/_ニ-‐  ̄  ̄/ ̄ ̄ ̄ \_∨ : : :マ:::::/ /:::
/ ∨ : : :マ/ /::::::
`丶、 /\ ∨/./ /f:::::::
 ̄丶/ / /:::l:::::::
└ 、 / /:::::l:::::::
丶、/ __ / ::::::l:::::::
_ -‐ニ  ̄/ /´::::ハ__/::::::::::l::::::::
_ `丶、::::{::: ̄ ̄ ̄ ̄l::::::::::/::::::::::::::f´/
/ / ヽl:::::::::::::ノ::::::::/::::::::::::/:::::::
/ /´ ̄ 、 ヘ::::::::/::::ー:l:::::::::::/::::::::::::::
. // // \\ _} } \
{_{二二イ {\二二_/∧ \
/ / / /\ | \ ` 、
'⌒7 /∧ ∨ ヽ | ヽ ____ \
/ | / ⌒ヘ | '⌒ \{/ l、 |  ̄
| }iィ’ _ ‘, | _ Ⅳ | \{ ̄ 7
ハ {[_}} \{ {{_]} | ト、/ |__/
∠ | ∧ }  ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  ̄ | l ∨ Λ___
| |ゝi{ u | |_,ノ| / / ←不動性ソリティアに目が眩んでるゅぅゃきゅん
、 | ,八 r‐っ /| | | ‘ー一'′
\i{/ :|> ___ イ | |\| 厶
从i{ 厶} _ |iハ}イ }ィ′
/7[_[_]} ̄] |\
__,/ /Λ /| |  ̄ ̄ 7ハ
// // ゝ_/ | | //
{ {, // {:} 」 l // |
-
i´ ,/ ,/\ ト /: : ::.
|! 〈 \. ト /: : : ハ!
|ト ヽ. \ ト ヽ: : :〈 `!|
| ヘ ヽ. \ ヽ. ヽ、:ゝj|
, - ――‐ - 、.| ヘ ヽ. \ ヽ \ィ|
/ `ヽヘ ヽ /.|`\ ヽ Y 見ていろ遊馬、遊矢!
__/_ _ _ .ムヽ. V |∨::::\ ヽ |
/´ ,、.ム `ヽ、 \::弋ィメ、 ヽ ,リ これがジャンル:遊戯王が辿り着いた境地!
/ ,;;;;;, ハ .`ヽ、_.\:::::::メ\ ヽ /
/ ,;;;;;;;;;;;, ,;;;ヽ `〉\::::::|/\ ヽ /∧ デュエリストの目指す新たな世界!
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./ `¨ ̄ -\ ヽ ///∧
/; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ;;;;;;;;;;;;;;|ー - ‐/\ (こ// ` ー/ )///_
ゝ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/ ヽ. \ _/ /(_ ノ〃//´: `ヽ. クリア・マインド
.,ィ-‐ ´ `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| .ヽ. / ∨///ー―イ/: : : : . . . . :ヽ. 「 明 鏡 止 水 」 ッ ッ !!
/ `ヽ、;;;;;;;;;;;;;;> ´ ;;;;;;;;;_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_ / ∨//////\: : : : : : : : : : ハ
./ ,;;;;;`i ` ¨ ´;;;;;;;;;,  ̄´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|会≧ュ、 _,,ィ≦∨///〃///>ュ_ : : : : : : : ト、
_/ ,;;;;;;;;;;| ,;;;;;;;;;;;;;;,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ 圭圭会会圭圭ィ|//イ //////// ー - - イ ム
|i\ //:::{ _ z 、 _ /::||
r== 、 r==、|l:::::ヽ {:::::i/ィ::::::::::::::⌒ヽ /::::||
| ヽ, | i-ヽヽ::ヽV/へヽ:::::::::::::::::::::V::::::i | _
', ',、 | l|:::::::>/::::::, -:::::::::::::::::`=イ:://ー '´::/
ヘ ヘ | |> '´:::::::::/:/:|:::::i:::::::ト、::i::/∠::::::〃
ヽ ヽ、 } {_:::-イ/:イtォト|:::ハ::ト::|::\:<-‐<
\ ', | |∠::, ィ'´| `"´ヽ!,イtォハ::::::\::::::::::::::::::> レベル8、スターダスト・ドラゴンに
\ \ | ト、|(:)〉 ト、 _' 〈{/ノ:\::::\ ̄ ̄
ヽ ヽ| ヽ ヽ |. \_ ,, イ:ト、::ハ::|`‐-` レベル2、シンクロチューナー、フォーミュラ・シンクロンをチューニング!
/ ヽ \ |、 ー=ァ /、:|ヽ::|
/ ノ \__//ヽ { ヽ ニニ7‐-、
/ / /  ̄ / `--‐――、}//\ ヽ
-‐'´ , ' / ノ| / /ヽ、
, '/ _ィー┬ 、_,/ニ| / // ヽ
-ー' ´/ ,へ _, -‐^` / | 〃 |ニニ/ /i /\
/ / \ , -'´ |〃 |ニニ/ | ヽ/\
/ / \ー--‐'´ | | |\ \
-
ドローなんじゃろ
-
ドロー次第で更にもういったいアクセルシンクロいけるな
-
\人_从人__从_从人_从从人_从从人_从从人__从人_人从ノ/
f',/} > <
|:l:/ > 集いし夢の結晶が新たな進化の扉を開く! ...<
|:::∨7 _ > <
|:::::::/ ∨ `丶、. /Y⌒YW⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\
{´¨ヘ ∨ 丶、
l:::::::::ヘ ┌─-- _ ∨ 丶、
|::_/ ヘ. l:::::::::::::丶、`丶、 ∨ _ ≦
(_}}_/ \_ l::::::::_ -─..\ \∨_ ≦ \人_从人__从_从人_从从人_从从人__从人_人从ノ/
∨ }. l::/´::::::::::::::::::l_ -─\ ∨ > <
{ヽ ヘ. ',l::::::::::_/f { △ ', ∨ _ ≦ > 光 差 す 道 と な れ !! . <
乂} \. ト',_/l┌ 、丶`ー--、__} ∨_ ≦ニニ > <
ヽ. \{\::丶 ヽ__} / ∨//二ニ=- 、ニニ. /Y⌒YW⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\
ヽ {弋ヘ::::丶_ イ. ∨/( )//ニニニ
∨ \`ー}≧s。ヽ ∨////lマニニ
∨ l| / |≧ー- 、_ヽ/./ l|r─-、
∨ l| `ヽ .| \_ -─- _丶、l| ̄`ヽ
\ l| `|\ _ - _ \ \ 、\
\ \ | \/ \ \ \
-
. \人_从人__从_从人_从从人_从从人_从从人_从从人_从从人_从从人__从人_人从ノ/
. > <
. _r‐┐_. > ア ァ ァ ク セ ル ・ シ ン ク ロ ォ ォ ォ ォ ッ ッ !! .....< \
| | | ト、. > < \ \
| | | |. /Y⌒YW⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\ .ニ, ,
. | | | | | / / / \ マニニニニニニニニニ, ′
. | |_/ / 、 マニニニニニニニニニ, ,
. | _〉_ / / |\ マニニニニニニニニニ,
. / / `¨ ‐- _ / / l: | |二二ニニニニニニニ| |
/ _,. -<_{ / > _ ′ / __ / :| |二二ニニニニニニニ| |
. |_/ ` / / /⌒ | / _,. -ァZ二¨´ | | / | |二二ニニニニニニニ| |
` { .′ / └-=ィ´V∧:::::lイ戈り / | _. ´| ∧ |二二ニニニニニニニ| |
\ { | |//|__」ノ \l __ l{ / /´ :| <l | ./ \二二二二ニニニニニ| |
`¨ \_| |./∧ `ヽ 「 ̄ :| / / xァ==ミ、ニニニニニニニ| |
`¨ ‐- _|,//| \/\ r=:、\____」>''´ / // `ヽ二ニニニニニ| |
. ____`ヽ」 〈 \ ┘ /__,| (_)/ {/{ }l}二ニニニニニ| |
// ̄ ̄ ̄ \ \  ̄/{___ノ| / Vハ //二ニニニニニ| |
,.  ̄ ̄\ // 、_| /\_/// /\ ー─'ノ|ニニニニニニ| |
´ _,. --┐/`マニニlニニニlニニニlニニ\ :|//////| /  ̄ ̄ lニニニニニニ| |
-───‐< |_] __l | | | | .:|\|//////| ____」\ /|二二二ニニニ| |
. ` <|_] | | | | | |_____,| |/ ̄ ̄`\ [5D's]|\  ̄ ̄ ̄/〉二二二ニニニ| |
` 」_| _|. -┴ ¨´ ̄ ̄ | |\{ ̄\ \ /  ̄ ̄ ̄/二二二ニニニ| |
`丶 ̄ \| \_)∧ }\ { _,. -‐ ¨´ ̄ ̄|ニニ| |
\ |//| __」ニ=- ¨´ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ / ̄ |
\ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
\ /
\ \ 丶 / / /
\ \ 丶 i | ./ / /
ヽ \ \ 丶 i | / / / /
ヽ \ \ 丶 i. | ./ / / /
ヽ \ \ ヽ i. .| / / / /
ヽ \ \ ヽ i | / / / /
ヽ \ /
\ /! ,,.rァ
/ l゙ ,,、r'´ / ---‐‐‐
‐‐‐‐--- | l_,.r''´ /
| ,.、r'! / -----‐‐‐‐‐
ー―――――――― ,,l ,,r'’ l /
____________ ./ .l゙ l ./ -----------
二二二 / ./! l! l゙/ _,,.rァ === 二二二
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ r'´ ./ .| | r''´! ./゙ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--------‐‐‐‐‐‐‐‐ | ./ | | /| .| ,l / ./ ‐‐‐‐‐‐‐‐-----
| ./ | | | | |/./ . /
---‐‐‐‐‐ レ' | / .| ./ ./ ./ ‐‐‐‐---
|./ l/ / ./
/ / ;'_/
/ / / \
/ / / 丶 \ \
/ / / / | i, 丶 \ \
/ / / / | i, 丶 \ \
/ / / / | i, 丶 \ \
/ / / | i, 丶 \ \
/ / / | i, 丶 \
-
, ´ ,/{/! jヽ′: : : j: : ;ハ:ヽ : :ヽ: : : : : : : : : : : : :
. //! ,{: : : :`´ : ]l: : : :/ : /x,>: : :、 : `: : : : : : : : : : : :
// { {i|`、: : : : : j|: : :/_ィ/イ斤!'; : `ヽ} : : : : : : : : : : :
. 〃/.:レ': : :∨: : : /|: :/,ィfタh] i| |: : : : : : : : : : : : j{: : :
/ / : : : : ヾヾk;、/、}/ 代zkノ , |: : : }: : : : : : : : j{ : : :
く: : : : : | i:}ヘ劣i} -‐‐ ´ i| : :/: : : : : : : : j{: : : :
`ヽ:ヽ:|:iムトマツ i| :/::: : : : : : : ::j{ : : : : 消えたっ!?
ヽi!: i:}゙´ヽ i|/! : : : : : : : : j{: :,. -‐
. ヽ八 _, -、 ,リ .}: : : : : : : } :j/
∨\ ` ´ ̄ }: : : : : : /.:/ ___
l:ハ: :\ ` イ: : : }.: :/.:/ ≠彡⌒
リ .}: : : :` 、 ,. イ´ |: : :/: /!://劣冖¬
. ,ィf「}}| : |:]i:i|`¨ ´^>、 |: :/}:/ニ}〃/: /
. __,.r匕[f㌍-]: :il卞№x、く=ニ仁|:/E|j=ニ// /
`⌒ ̄ i}| リノ´ ∧〕ニニ二||仁=// //
. γ寸´リ´// 〔:〔=ニニ二リlニ/::/ /:::/::::
/ / .〈〈 (::) >::〕ニニィチ/::/ (::::) /:::/^}:::
マ二 ヽ ム::::.....::.. /,,,__::::::::.. :::::::::::::::::::|二二二二二ハ二ニ/ ,,r 7
マ二ニヽ ト=-- 、:::::... ::::ヘ:::::::.. :::::::::::::::::|二二ニ/'二,ニ} イ ,, r≦二:,イ
マ二二\ {、二ヾ 、 ヾ::::.. ::::::マ:::::. :::::::::::::i!二ニイ:::/ニ,イニ | ,r≦二二ニ/
マ二二ニ`=- 、,,.| ヾ 、 ヘ::ミヾ 、:.. :::::マ:::: ::::::::::::レイ::,:::/イ:/二 ト-=='二二二二/
マ二二二二二{ 、 }:: ヘ、', `ヾ:::: ..,r.}:: ..::::> '"/ r ' マヘ /}二二二二二ニ/
.マ二二二二二 マ:/ ,r≦≧.、}::.:/ ム..:::,r '" ,,... ≦ニ 、 マ,イ, 、二二二二二 {
マ二二二ニ/r ヾト、... /',r≧<マ=/::/ ≦彡≦`マ 、r=ラ' , }二二二二ニリ
}二二二.i! }、 .',`マ f {::::o::::} ',.' '.{:::o::::} }/ / ,イ .i!二二二 /
` <ニi! { > ', ヾ、 ` = ' } .{ .` = ' /' ,'{/ リ |二 ,rイ ,, スタンディング・デュエルなのにっ!?
、 ヾ:ヽ、マヘ }:, ` -== '' .i `'' === ' ,:::|イ '/ニ/ , r≦ン
` <`=-≧、マ .|::., i! ∧|/二二''≦ニ /
ヾ二二 `i!/ヽ ___ /`'二二二二 ,r<
>二二二> 、 /二二 -==ヽ , イ二> '"  ̄ ̄ ハ
/  ̄ ` ''=-、 ヽ、 {' 、______,,,, リ }_..∠rマ≦ }
,.| ,r 、 > ',ヽ=-== ,r< , __,,,,,,__ ヽ、
/ .| /リ /二ニrマ `=-/ /, ≦::::::::::_,, > 、 ヽ、
{ >、,':/ /二ニ.ヘ } i! ,r 、 /イ:::::::::, ≦:::::::_,,,,,,,,,,,} ヽ
} { r= i:{r 、, r≦=-、二二ヽ、 __| /リ' /::::::::::,イ:::::> '" ヽ ハ
,イ, r≦::. !|:{ ̄ ヾ:::::::::::\二二二 ヽ '::{ ./:::::::::/::::, イ } }
-
そういえばジェットロンとレベステが墓地におるんか
これはいけません(真顔)
-
――――行くぜ Clear mind!
\::ヽ、 ヽ::::.、
<:.:` 、 _イ_ ヽ::::,⌒ヽ ,{/ >―――
/{`ヽ、>.、 | ̄`7ヽ、 }ノ `ー― -- ―― ´ ', .<
{,、ヽ、__> イー' ーく_r ´\ Y _ ', ヽ
{\_!、〉 / Yム-</::,::'::ヽ., ´> ⌒ヽ、 <{ }、 .イヽ '.. _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
ヽ、ヽ Y / 〉、ミヾ:::,.::´::X r ⌒ーァ二ヽ ヽ_., ' } ノ_ .| \ /
` 、 'ン / ゝィレ ニン Y >く´ `ゝ{ー-` } / ´ _, `ヽ、 < 生来せよ、《シューティング・スター・ドラゴン》!! . >
ヽ `ー' , ' 〈 /ー´ i! ト、/ミ>‐く `T <,.‐ノ .> ムイ ',`::T:: / \
',::>ーュ_ .. ´ Y / / ノミノ イ ヽ ヾ:., ´.ィー‐くヽ、 ) }、 ', ::i!::...  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
}_. | .小、 <二ノ <ン イ \_K,イ:: }` 、 、∠ イ< ', :i!::
..´ ', ヽ イ .{ ゝ. 〈〉 ,‐、_∧ イ `丶、::} ヽ ヽ∠..ノ', }-‐
/ Y{ ', }`、イ { _.Y Y <::〈 }∧ \}:: '. '. ヽ.|
〉`ー ' } { , ´ >v7´\_..ン⌒Y⌒>_- 、 \:〉. _}
(r 、 _Y )`¨ , ´,ィ {::::::ノ . ´ゝ . ´(:.:.:.:`::.、\ V´::ヽ
イ ヽィノイ _二 / .ヽ.  ̄ </:, ´ ` <:ノ ヽ____ \::ヘ
イ :: {:: {:: > ´ ノ`ヽ }::::〉 l | | | /`>、 ヽ:}
.イ :: {:: :: `r,.´ 〈:::::::::} 〈::::{ }ヽ┴< //`i、
. {:: :: `r ´,イ > ´! ,ィく:>!、 , '/、 ヽ´_彡ノ ヽ
:: `r ´ {_ノ .< `V、 / L'二二二二_Y, ' | |` T ´| ヘ ヽ }
/ .| . ィ´ーァ 〉 > </ ゝ、_ / 〉 .! i! ', ヽ ∨
_.L.__..∠.ィ7¨´ , ' ..´ / \| l`.:.、〈 , ' 〉 > >ァ ´
レ´ /' / / > ´ .ハ `¨¨ Y / / <_ノ
,.イ く /> ´ 人::〉 、ー―― ´
ノ } ヽ/ ´ `ー 、 \
,ィ//, / Y^Y \ \
///Y _.ノ ノ l Y⌒ヽ
ヾヾヽ `ー ´ . - 、‐く:.、.イ 〈 _>、
` ` ` く ヽ ヽ-ミV´< ヾ ̄`丶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《シューティング・スター・ドラゴン》
アクセルシンクロ・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3300/守2500
シンクロチューナー+「スターダスト・ドラゴン」
このシンクロ召喚は相手ターンでも行う事ができる。
●1ターンに1度、自分のデッキの上からカードを5枚確認し、
その中のチューナーの数だけ、このカードは相手モンスターに攻撃する事ができる。
●自分フィールド上に存在するこのカード以外のカードを対象に
「フィールド上のカードを破壊する効果」を持つ
魔法・ 罠・効果モンスターの効果が発動した時、その発動を無効にし破壊する。
●相手ターンに1度、このカードをゲームから除外する事で、相手モンスター1体の攻撃を無効にする事ができる。
この効果を発動するために除外したこのカードは、この効果を適用したターンのエンドフェイズ時に自分フィールド上に戻る。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-
─- 、__{/´_
__ / ⌒ヽ (O){ `ヽ、
─=ニ二_l 乂_ノ |l..l| ゝ_ノ lー- _
/::::::/...\__/..、\__/.、ー-‐ ´
_/_/.../..../../`ヽ.....l....l.ヽ∨.丶ヽヘ
` <::::/...../......././::::/ ',...l../\...∨....、..',ヘ
` l..../.........{/_/\ l...// .\}.........、.',`
_ .<|...l....../:l┬─┬ l/┬─┬\......l...i
.  ̄ ̄!..../、/ィl┴─┴ ┴─┴ノ、\l...l ア ニ メ 版 か よ っ !?
∨/:l/ー、 u ┌──┐ ノリ::::\ ヽl
 ̄ ̄ノ|:丶└──┘イゝ ̄ ̄
┌───‐fl、≧─‐≦ー─┐
∧:::::::::::::::::::l| ニ〔二〕∨::::::::::::l`ヽ
/ ∨:::::::::::::::l|、',__/∨::::::::::l }
f─‐ ∨::::O::::l| 乂oノ ∨O::/ー〈
_/ \:::::::::l| || ∨:/\ \
/ ̄ ̄ `丶_/ l\:::l| || ∨ \_ヽ
/ |__」 ヽl fo} / l__」 /
/ | | {_ソ .l | | /
マ 、 、 ,i|!
、. マ::\ .}ヘ .7i::! , ,r/
ヾミ 、 ヘ:::::` }:::V |::}r'彡'r7
\`ヽヘ:::::ヘ{ |:::/ i"::/r 、
_ \::::::ヘ:::::ハ N }:,}rヘ::::\
`<=ヘ、{:ヘ::::i!_, r彡イ`::::::=ヘ、
、,,_ .......ヘ:_,>='"___,, /,r{イ::/::/
` < ̄{::、_::::リ" ̄ {ン:/イ
_,r≦,r::i:::,、}ヘ、 、'".{'"
/,r<7/ニリ三≧゙ r" { i フリーチェーンで防御できるから場持ちがいいんだ(爽やかな笑顔)
'_,.. r y'三三三.(,,,ノr< =、マヘ
./ ノ三三三三ニrハ 、 ヘ マ=' ハ
}='ニ}三三三三//、ヘ、 ノ.} }-` }
r'ニママ、_____ ,、.//:::/>ミニヘ ノ .リ
}三ヘマヘ________//ヘ、{三彡' }r、r'">、}
i!三 ミ、------イ三三`r、ヒイヘニr, ゝ./
.i!.三ニ/ヘ三三三三三ニ} ヘ三ニヘ`vr'
.i!三 / \三三三三ニ|'"ンヘr/'"フ
i!三 } <三三三三ニ/ `'"
i!三,r`≦三三三三三//ニ>
-
回数制限なしの破壊効果無効はアカン(白目)
-
しかも圧倒的運命力で3回攻撃までは確定w
-
――――現在のフィールド
○遊矢(A1):手札1 伏せ1 墓地0 LP4000
(A4)EM ディスカバー・ヒッポ
(C4)オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
(P)星読みの魔術師
(P)時読みの魔術師
△十代(A7):手札2 伏せ0 墓地2 LP6500
(C4)E・HERO グロー・ネオス
(B4)E・HERO エアーマン
(A7)N・エア・ハミングバード
(M)インスタント・ネオスペース(→グロー・ネオス)
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳────
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┃//// ////┃//// / A / ////┃//// //△/┃ A
┃//// ////┃//// /○// ////┃//// ////┃
┣ ╋ ╋ ╋━━━━╋ ╋ ╋ ╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃//// //// //// //△/ //// //// ////┃ B
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋────
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┃////┃//// //// /○△/ //// ////┃////┃ C
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┣━━━━╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋━━━━╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃/ A / //// //// //// //// //// / A /┃ D
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣━━━━╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋━━━━╋────
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃ E
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┣ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃//// //// //// /▲// //// //// ////┃ F
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣ ╋ ╋ ╋━━━━╋ ╋ ╋ ╋────
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┃//// ////┃//// / A / ////┃//// /●//┃ G
┃//// ////┃//// /●// ////┃//// ////┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻────
1 2 3 4 5 6 7
●遊星(G1):手札3 伏せ0 墓地8 除外1 LP4000
(G4)ロード・ウォーリアー レベル7
(G7)シューティングスター・ドラゴン(アニメ版)
※墓地にジェット・シンクロン、レベル・スティーラー、スターダスト、フォーミュラ
▲遊馬(G7):手札2 伏せ2 墓地0 LP4000
(F4)交響魔人マエストローク
続かない
以上です、お目汚し失礼しました。
-
....- - -.....
. :<::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ー:-........-::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
ヽ::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄::/
<:::::::::::::/::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>´
> 、:/::::::::::::/::::::::::::l、:::::::::::::::\, '::´:l
`:::::::::::::/::::,::::::/ !::::::::::::、ヽ:::::l\:::::::::::ー
ヽ_ /::::ハ::/ 'ヾ::::::::::ヘ ゞ! \::::::::::/ 「本家ソリティア長すぎィィッ!」
/:/::l ● ニ三ニ ●.__ ヾ::::\ ,
`=フ::::::( l , , 、 .ll ∨ |:::::-一 「これでOCGジャンドよりマシってどうなってんだ!!」
 ゙̄`ー:{ `‐'ー' .'ll /=´
| ̄ ̄ ̄|ー- --- ―一 ´
| |::三: | |<○ |、_ム| ○:::::/-、
| |::∩ :| |:::/::::/ - |::::::::人
└‐| | ‐┘::::::ヽj ゝ::ノ:::::ゝ
-
乙
本来ならライブラ入ったりするもんなー
-
途中で思いっきりミスしまくるし、疲れた。寝る!
ソリティアルート考えてくれた人本当にありがとう!
ってかまだ通常召喚してないのかこの蟹(戦慄)
-
あ、そういえばシュースタ出す前にジャンクロンでドッペル吊り上げればライブラいけたやん
-
乙ー
やはり不動性ソリティア理論は素晴らしい
-
乙ー
遊戯王の声優さんたちは前口上言うの楽しそう
-
これだけやらかして手札が三枚もあるのかよ
-
今現在一番手札が多いのが遊星という衝撃
-
ocgだとまだ行けるよ!!
-
ノッブゴーストは銃を空間から大量に出して一斉射撃か
使い方しだいで化けそう
-
ファンネルみたいな使い方もできそう(スパロボ並感)
-
アルトリア(アーサー王)以外のセイバーのサーヴァントで士郎に合うのは誰だろう?
-
>>632
よほど危ないやつでもない限り誰でも安定していけるとおもう
-
基本的にサーヴァントより強いマスターしか参戦しない聖杯戦争とは
-
サイタマとか悟空とかがマスター?
-
>>633
AUOは…きつそうだなwww
AUOも公言されてないだけでセイバーのクラス適正持ってそう
-
逆に色んな補正込みで一般人並みの力しかないサーヴァントとか
-
、 , ´ ̄ ̄\___, ヘ、
\ 厂\  ̄ ̄ ̄\ . : : : :/. : : : . .
\_丿 ヽ ヽ / ̄ . : : : : : : : : : : : : : . .
ヽ、 ,.ヘ | \ _/ / . : : : : / /. : : : : : : . .
、__,二二.、_丿 l ∧ \  ̄ ̄厂. : : : / .:ト /. : : . \ : : : : : : . \
,-、_, ヘ / / \ \_, / . : : :/ /: :| /∠二、: . \: : : .\: : .\
ー⌒ヽ_丿/ /──ヘ\ 匸_l :/:/ 、 : |:∨/⌒ヽ 厂ヽ: . \: : : .\'⌒ 「特に理由はないけれどーーっ!」
,-、_, ヘ/ /ー ⌒ ー丿ハ 〉 ┐|/ //.:.∧: |ノイ、'__ノ / ∨'⌒〉\: : .\
ー⌒ヽ__丿厂 ̄ ̄ ̄ ′∟/ / / |: .:/ ∨ ′ ヽイ: : .卜: : : .\ 「最近初代プレステのゲームが遊びたいーーっ!」
〈 卜-ヘハ lコ lコ lコ 厂 / /─ヘ.┬;≧=、 _ ∧: : ノ\厂 ̄`
┌ | | | 「| 「l 「| | / / 厂〉 |人|人'丿、 /´厂ヽ / ヽヘ、___
」 L」 | l | 凵 凵 | |ノ /|└┘/ ∧: :\ └イノ⌒| / /////// 「もうすぐPXZ2来るのにーーーっ!」
^⌒ ー′ ̄ L.」 ー' ⌒/ / ∨'⌒> 、V__.ノ / ///////
 ̄ ` - イ ///////
-
士郎もFGOのマシュや孔明(ウェイバー)のようにアーチャーと融合すれば戦えるかもしれない(強弁)
-
よし、好きなのを選べ!
里見の謎
真・女神転生Ⅱ(ドミ版)
修羅の門
-
__
/..:.:.:.:.: `',
´ ̄ ̄\.:.:.:} ____
. _. -‐…….:.:´:.:.:.:<⌒
⌒ア゛ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \: \\
//.:.:.:.:. / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `、.:.:,
. .′:.:.:.:.′ .:.:.:.:/.:.:.:.: ',\}.:.:|
| .:.:.: /|.:.:.:/:∧:.:.:.:.: |_ .:.:.Ν
|/|: //|/)///\ .: |}}:.:.:| 「ぶっちゃけ初代プレステのゲームってパワプロとグランドバトルくらいしか
. |/「 ̄ ̄ ̄ ̄ u \|ノ\|
丶. ( ̄ ) /}厶_ 覚えてないから「どんなソフトがあるか」からなんだよなぁ……。
/≧=┐ |::}::::::..\
/{::::::::{ノ 7.:::::::::: ∧ でもあの時代のソフトが妙にやりたくなってきた。何故か」
{::::::::::..\,__/..::::__ノ
. / `77TTTTTT7∧'///,ハ
l'/,厶_,」::| Ll |::L,,__∧'///,|
l'/<´ ̄|::|/||/|::| ̄`>l////|
l'/∧//|::|/||/|::|//∧|////|
l//|∧/|::|/||/|::|/∧/|////|
|//|/∧|::|/||/|::|∧//|////|
|//|///|::|/||/|::|////|////|
-
__
/..:.:.:.:.: `',
´ ̄ ̄\.:.:.:} ____
. _. -‐…….:.:´:.:.:.:<⌒
⌒ア゛ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \: \\
//.:.:.:.:. / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `、.:.:,
. .′:.:.:.:.′ .:.:.:.:/.:.:.:.: ',\}.:.:|
| .:.:.: /|.:.:.:/:∧:.:.:.:.: |_ .:.:.Ν
|/|: //|/)///\ .: |}}:.:.:| >>640
. |/「 ̄ ̄ ̄ ̄ u \|ノ\| 「ドミ版がある時点で他は……あっ(察し)」
丶. ( ̄ ) /}厶_
/≧=┐ |::}::::::..\
/{::::::::{ノ 7.:::::::::: ∧
{::::::::::..\,__/..::::__ノ 「皆さんお勧めの初代プレステゲーってなんぞ」
. / `77TTTTTT7∧'///,ハ
l'/,厶_,」::| Ll |::L,,__∧'///,|
l'/<´ ̄|::|/||/|::| ̄`>l////|
l'/∧//|::|/||/|::|//∧|////|
l//|∧/|::|/||/|::|/∧/|////|
|//|/∧|::|/||/|::|∧//|////|
|//|///|::|/||/|::|////|////|
-
サルゲッチュとかウルトラマンティガ&ダイナとか?
あ、ばかげーだったらせがれ弄りとDQ7
-
ああ、PSストアでダウンロード販売してるから、割と遊べるの多いよ。
個人的におすすめは、猫侍とプリズマティカリゼーション。
前者は、弟を切り捨てた事から弟斬の異名を持つ剣豪、弟斬十兵衛(註・猫です)が江戸の町を生きる話。
後者は、一部プレイヤーコミュニティにおける主人公の推奨一人称『拙僧』、DC版のジャンルが前代未聞の『哲学』だったギャルゲーです。
-
PSゲームだとGジェネが好きだったな
買うならFかIFがいいと思う
・・・というか何時になったらGジェネ新作出るの?
スマホのはもういいから
-
アストロノーカとか?
-
ロックマンDASHとポポロクロイス物語とテイルズのエターニア
-
真面目に答えると、ジャンル次第だけど
腰据えてじっくりやるなら、俺の屍を越えてゆけ
アクション系ならジャンピングフラッシュ2
個人的趣味なら悠久幻想曲シリーズ
-
俺屍2…夜鳥子…うっ頭が
-
ああ、小説のキャラががっつり出てきたと言う噂の……。
>>VITA持ってなかったからスルーだった。
-
モンスターファームかなー
-
大雑把に聞いてもこれだけ出てくるか、やっぱりPSは名機だったんだな……。
アクション系だとやっぱりロックマンDASHとかその辺?
あ、クラッシュバンディクーは3やってた。忘れてたわ。
-
なぜDASH3は消えたのか
-
アクションというかシューティングだけどオメガブースト
あとゲーム的にはちょっと大味だけどフィロソマも好きだった
個人的にはワールド・ネバーランドも好きだったけど
万人に薦められるゲームかというと・・・
-
ブレイズ&ブレイドバスターズかなー
兄が買ってきたんだけどエターナルクエストからじゃなかったんで
二ついっぺんに買った方がいいと思いました(小並感)
-
ドラクエ7やって心を荒まそうぜ!
-
俺はサルゲッチュシリーズの終わりをまだ認めんからな!絶対に認めんぞ!
ミリオンモンキーズの続きでもいいから出せやオラァン!
-
ドラクエ7の過去世界
最初:ウッドパルナ
次:エンゴウ
なんで一発目がウッドパルナなんですかねぇ……(鬱)
-
RPGならアークザラッド1と2とか?3は忘れろ
-
一発目レブレサックよかいいでしょ!!
-
PSといえばMGSやFF8も結構お勧めだがなー。
そしてガチ神ゲーといえばGPM…今からでも完全版出してくれないですかねぇ…
-
アクションだと武蔵伝もそこそこ楽しかった思い出
-
そういえば初代MGSやったことないな、2と3はやったけど
今からでもやろうかな
-
ドラクエ7はキツいシナリオ多いけど、いきなりアッパー食らわせてくるからなぁ…
-
初代かー。
サイコマンティスをワンコンのまま倒したっけ。
-
俺の屍を超えて逝けとかアストロノーカとかジョジョ3部の格ゲーとかチョコボレーシングとか
幻想水滸伝1と2もよかったなぁ
-
PS3アーカイブで売られてたな<MGS
-
トラップガンナーもいいぞ(ボソッ
-
デジモンワールドの初代もPSだ!
あと、個人的お勧めはToy's Dream
アトリエシリーズのアイテムを産業革命以降の時代の発明品に置き換えた感じの奴。
-
そういやアトリエシリーズのマリーとエリーは初代PSだったような
-
アトリエシリーズか、生活ゲーなんだっけ
-
生活ゲーと言うか、生産系主体のRPG。
最近のはしらないけど昔のはそう。
-
「昨日の敵は今日の材料」
-
勉強して技術とレシピを揃えて、材料アイテムとレベル上げに採取に行って、
集めた材料で道具作って売って金稼ぐ、稼いだ金で……みたいな感じ。
-
なんだそれは(興味津々)
-
個人的にエリーのアトリエが一番やりこみがいあって楽しかったな
マイスター進学とかケントニスいったり
-
ネクストキングも中々。
隠しキャラの子は一人プレイだったら先ず結婚まで持ってくのムリゲーだよね、と。
※ネクストキングは女の子と一緒にスゴロク風のマップで冒険したりして好感度稼いで最終的に
彼女達の投票で王様を決めて、その後ヒロインと結婚するってゲームなんだけど、隠しヒロインは
存在自体はかなり出ずっぱりなんだけど結婚するには王様投票で同率一位になるというイベントを
起こさないと結婚できないという。
-
ダメだ、アクションゲーム探してるのにデジモンやらアトリエやらにばかり興味が出ちゃう
やばしやばし…
-
どううでもいいが、猫侍もええで。
移動時、にゃーんとか鳴いてる猫が、「お前も死ね」とか言って敵を切り捨てたり、
返り討ちにした元師匠(殺人?鬼)が「免許皆伝よ!」とか嬉しそうに倒れたりするんだぜ?
友人を殺して逐電した元侍が小さな屋台をやってて、主人公がそこの常連やりながら仇討に来た若侍に乞われてけいこ漬けたりするんだぜ?
……なんでこれを猫でやろうと思った?
-
格ゲーで出来はめっちゃ良いというわけじゃないけどPS仮面ライダーアギトとかどう?
G3を多少だけど自分好みにカスタムできるのは面白かった
-
初代AC三部作もええぞ
地下世界の閉塞感や、スピード感は何気に3系列以上
何よりナインボール。アレの存在感はやっぱ初代
-
>>681 地下世界良いよね、4系以降の荒廃っぷりもいいけど
ボチボチまた地下とかに潜りたい。
-
>>679
猫とは何なのか(哲学)
AC三部作は初代から3つやった方がええ感じ?
それともどれか一個選べばええのん?
-
なんも考えず初代からやっていくのが良いと思うよ。
ファンタズマは初代とセットなイメージ。
……PS2だが、地下世界と言えばブレスV。
「絶対にボタンを離すな!」
-
ACナンバリングごとのつながりはあってないようなものだからな
1シリーズ、2シリーズ、3シリーズ、4シリーズ、5シリーズという括りで大まかな世界観は共有してるけど
-
初代AC
アトリエシリーズ(マリー? エリー?) 同系譜でToys Dream
デジモンワールド
この辺かな……
-
初代シリーズは順々にやるのがええかと。なお初代が一番任務多い模様
>>685
ナンバリング変わるごとに別ゲーになるのがACの伝統だからね!(特に4以降
-
3→4が一番変化あったなー
ローディ先生にカモられたやつwwww 私です。
-
6がどうなるのかマジで検討つかない。今のフロムはダクソもあるし無理に作らないだろうなー
>>682
時々「レイヴン」の称号が無性に懐かしくなるよね。あとアリーナ
-
>>689 なに?フロムはダクソで稼いでACで冒険するのではないのか?
まぁ、だから「黒い鳥」とか「例外」とか「9」とかが出てくるとニヤつくんだけどね
-
AMS適性がクッソ低い粗製リンクスなのにfa時代GA最高戦力まで登り詰めてるローディ先生好き
-
各系統でそれぞれのファンが居ると聞いたことがある
今でも「2AAが最高だろ」とか「LR至高だろjk」見たいな話があるんだっけ?
なお>>1はどれもまともにクリアできていない雑魚レイヴンの模様
-
一夏のレイブン適正について
-
4は下手でも二脚使ってかっこよさげに戦うことができてうれしかったな
-
>>692
さっきも触れたけどナンバリング毎に別ゲー過ぎて好みがすっぱり分かれるね
個人的には熱量の概念が苦手だったので、初代系列と4〜5が好き
特にfAの開放感と閉塞感が綯い交ぜになった不思議な感覚が忘れられない
-
>>691
4の主人公はどうだったっけ?<AMS
-
4の主人公はAMS適正ギリギリ
命削りながらフィオナたんの為に戦ってる。
ハードモードでの鬼神の如き活躍ほんとすこ(自分ができるとは言ってない)
-
>>692
初代とファンタズマは四足、キャタピラで全クリアとかできる難易度だから、考えてやればそんなに難しくないよ。
やりこんでないから以降のは知らんけど。
-
リンクス化処置受ける前から非ネクスト機体で名を馳せてた傭兵ではあったみたいだから
才能がないとかそういう存在ではないな、ネクスト動かす才能はないけどもとから戦いのプロではある
-
ACの実プレイは途中で3Pを投げてしまった荒製未満だけど
世界観や設定、どれも大好きだわ
4・fA⇒V・VDの移り変わりも好き
-
4のノーマルは他作の通常ACともことなるらしいね
どっちかっていうと1系にあった企業の作ってたパッケージ型のACに似てるとか
-
>>693
どうあがいても支給される武器はとっつき
-
初ACがVのワイ、操作の難解さに憤死
-
白式にも射撃武器を支給するんだあくしろよ
-
V系よくしらんけど、4系の後の話なの?
-
>>702
全防タンクにオトキャかパルキャガン積みすれば初心者でも余裕やで(思考放棄
というかまあV系は操作難しい代わりにミッション難易度は低いからね
うん、特別出撃とか未確認兵器破壊はまた別だが
-
>>705
他作もだけど直接のシリーズ除いたらそこらはぼかしてるけど
それっぽいのあるって感じ
Ⅴはアレの存在があるから少なくともネクストの技術は過去にあったような感じ
-
謎の粒子(すっとぼけ)で動いてる過去の遺産があったりするけどシリーズとしては繋がってはないな
-
アーマードコアが初めてなら、マスターオブアリーナをお薦めするな〜。最終局面は距離取って核ミサイルでおk
ナインボール「おい……おい!」
-
一応3系に触れて4faにも触れたことはあるから初めてってわけじゃない
なお初購入がPS2のネクサスだった模様
-
AC2の火星人からスタートでした
-
3から始めた地底人でした
-
後、初代PS系ならゲームアーカイブズで買えますで。Vitaでも出来ますわ
お薦めはFF系列、シンプルシリーズかな?
-
3Pから始めた地底人です
-
最初な、3系は地下世界って聞いて「青空の下でロボットしてーなー」って思ってたねん
LRは難易度高いって聞いて避けたねん
その結果ネクサスだったんだよなぁ……
-
よりによってネクサス引いちゃったかぁ……(震え声
あ、自分は初代っした。思い出補正も割りと込み
-
アーマードコアは敵の台詞が良いんだよねえ。『消えろ、イレギュラー!』と言われた時、本気で叩き潰してやらぁ!と心が奮い立ったし、鳥肌立った
-
NBじゃないだけマシ
-
プロジェクトファンタズマの頃に始めたなあ
初代はゲーム開始直後に上下機動してくる敵×2との戦闘に突入する容赦のなさも印象深い
-
友達に頼まれて、某セガサターンのマイナーギャルゲーのキャラのエンブレム作ったっけ……。
-
ここ二日間気になってた膿栓が取れた、最近セルフ除去のスキルが上がってきた気がする
さて、今晩も何かやります
多分ゾンビかビッキー
-
さっきシャークネード2見たけど
モブもやられたままじゃないのっていいよね
ニューヨーカーたくましすぎ
-
>>701 4以前と以降は技術系等が全然違うからねー、エンジンは水素系とどっかで聞いたことある
地下世界汚染したら終わるから道理っちゃあ道理かな?
-
取れないと気になるよね…>膿栓
舌でほじくり続けてたせいか舌を鼻の奥の左右分岐まで突っ込めるようになってもうた
-
まだまだちゃんと取れないからコツとかあったら教えて欲しい>膿栓
よし、今日はゾンビかな。
生存者誰にしよう。
-
道具使わずずっと舌だけだったからなぁ…>コツ
ひたすら舌鍛えるとか?
-
(本来ならここでヤモト=サンを推薦する予定だったが我慢しきれなかった・・・)
-
俺も初めてやったACがネクサスだけどEDでどこか分岐でもあったんだろうかと思ってしまった
-
安価?(ガタッ
-
またやる夫を北斗神拳の使い手にしようとする空気の読めない輩が出ないことを望む
-
膿栓はそもそもうがい薬で口腔内を消毒する、定期的に水を飲み乾燥しないようにする、鼻呼吸を行うとかで予防を行うことが大切だぞ!
一人での膿栓の除去はとても危険だからな!
-
安価は絶対ではないのだ…
>>1を困らせるようであれば安価多数決で切ることも考えねばなるまい
-
>>730
kwsk
-
PS1か…やったことないけどむっちゃ興味があるというなら、マクロスVF-X2とオメガブーストかなぁ
-
マクロスVF-X2はマクロス好きならやっていいと思う
ただ相手が同じ人類で歌が脅威になるなど異色な点もある
-
>>733
無双しない系のガチゾンビ物だって1が公言してるのにはっちゃけさせようとした輩がいてだな
安価を取らなかったからいいようなものを・・・ってこと
-
ワイはR-18のときにデュエルのノリなのか変な安価とか異常な数字の悪ふざけみたいな安価が苦手やわ…
-
そもそも死者であるゾンビに秘孔って効くんやろか
-
どんなネタでもとりあえずスパロボ機体突っ込みたいニキとか
主人公を不幸にしたいマゾヒストニキとか定期的に湧くからなあ
-
>>737
あー、なんかやたら修行させようとしたり媚薬11165298個とか言ったりする人らなぁ…
-
俺も個人的にはあんまりなぁ……。
悪ふざけが過ぎると言うか、キャラクター崩壊させるのが目的みたいな感じがして、リスペクトが余り感じられないと言うか。
-
(無双しない系は言ったけど、ガチゾンビって言ったっけ……(プレッシャー))
-
ガチゾンビって
・道具使える、それどころか銃器まで扱う
・出来立てほやほやはよろよろ歩きじゃなくて今日のvs阪神電車のTOKIO並に走る
・粉微塵にしない限りもげた頭や手足さえ自律して動く
・噛まれたらアウト、爪でひっかかれてもアウト、返りを浴びてもアウト
とか絶望的なのが思い浮かぶんだが。勝てない(確信
-
すまんな、勝手にガチのレッテルを張って本当にすまん
これも全ては贖罪の聖戦のためなのだ・・・(彼は狂っていた)
-
波紋使い&スタンド使い「ゾンビ?あぁ、(スタンドで)殴れば倒せるよ」
明=サン「丸太もしくは日本刀あればよゆー、よゆー」
-
あと、イッチのお願い
あんまりぶっ飛んだ安価はイッチが捌けないのでなるべく控えてね(震え声)
-
ちょっと男子ー、ちゃんと真面目に女子をアヘらせる安価とってよねー
-
おk、逆廻十六夜は止めとくか
-
まぁ無茶な安価はスルーしてええんやで
無理に実現しようとしても皆を不幸にするだけだから
GM権限でシークレットダイス目無視とか割りとよくある(パラノイア脳
-
肥後ずいきとか指サックくらいにしとかないと
-
>>747
うん…うん?
-
デッキに入ってるモンスターがリ・バイブル×2+相剋の魔術師×3+ウンチホープ×3+マグネットバリキオン×3の
モンスターゲートや名推理で墓地肥やしてリ・バイブルと相剋でシンクロでエンライトメント・パラディン、
パラディンでダーク・コーリング回収からのダーク・コーリングで攻撃力8800のダーク・ガイアを出してワンキルするデッキに目から鱗
やっぱりデュエルは最高やな(EMEmから目を反らしつつ
-
それワンキルできないと返しでやられるパターンですよね?
-
帝でレモン三体並べて殴り殺すデッキ観た時には度肝抜かれたもんだ
-
わ、ワンキル狙いってそんなもんやし(震え声
-
「超すごい左腕(エクゾパーツビート)」と「クッキング流」はホント目から鱗、いや目からカード(貪欲)
-
ありがとう、俺のデッキ
-
>>743
いやガチゾンビはただのお手伝い死体呪法で暴走しても感染とかしないから安全だぞ
-
目から鱗だとやっぱりドグマブレードだな
クライスターボとDターボとエアブレードとマジエクを組み合わせるなんてよく考えついたもんだ
-
最近のだとΩループとかアンチホープ君がスクラップに就職したやつとか瞠目したなぁ
-
これが満足民か(錯乱)
-
満足民はこんなもんじゃないよ(おめめぐるぐる)
-
・相手の手札とデッキとフィールドと墓地を全部除去
・禁止令を無限に使えるようにして、OCGに存在する全てのカードを宣言して相手から何も出せなくしてウィジャ版
・ターンスキップせずに先行1ターン目の内に20ターン経過させるキングクリムゾン
・一ターンで無限湧きし続けるトリシューラやアルティマヤ
アイツらの頭の中には何か別のモノが詰まってる
-
>>763
ウィクロスに出張してたと聞いた時はすごい申し訳ない気持ちになった
-
まあそもそもドュロソイヤループ完成すれば何でもできるしなぁ
-
氷結界の上層部いい加減にしろ!
下は紙くずレベルのロックビートだというのに
端末世界の続きまだかなあ
-
>>766
止めろ……!ターミナルは……貯金箱は復活させてはいけない……っ!!
-
というかターミナルのストーリーでゲームかアニメ一本作れそうなんですけどそれは
-
いかん、ここに来て眠気がスパーキングしてきた。
投下予告しておいてなんだけどちょっと延期させてください。
近いうちに絶対ゾンビやりますから
-
>>768
1期がワーム襲来から魔轟神復活、氷結界のせいで全滅エンド
2期がヴェルズの影を見せながらリチュアが暴れ、氷結界の竜とリチュアのせいで味方ボロボロ、創星神出てきて全滅新生エンドだな
そして3期が謎の悪の存在が3勢力ぐらい入り乱れていて、ネクロスが懲りずに創星神使ったところで続き待ちと
-
ん?今ゾンビやるっていったよね?
とまぁネタはさておきおやすみなさーい
-
ムリしないでねいろいろ壊れてしまっては……
-
大してアルコール入れたわけでもないのに何か強烈に眠いんです
ゾンビネタが浮かんでないわけじゃないんです!
本当です、信じてください!
-
ん?
-
ぶったるんどる!(無理せんでね)
-
苗木くんが
-
「本当です、信じてください!」と「何でもしますから!」がネタとして被り気味というこの
まぁ最終的に苗木君に矛先向ければネタとして成立するけど
ゾンビの苗木君はネタキャラにしないようにしなきゃ……(願望)
-
このスレで唯一の真面目な苗木君として伝説になるだろう(未来予知)
-
そういえば遊戯王でゾンビ耐性強そうなのって王様とか城之内君くらいかな?
他のシリーズだと誰が入るだろう
-
コブラ
-
ユベル
-
GXでデュエルゾンビがいたから十代は大丈夫だな
-
ゲゲゲの鬼太郎
-
このシャアは綺麗なシャアや!
-
すみません誤爆です…
-
ゾンビごときでは遊戯王の謎パワーを超えられない気がする。フィールで爆発現象すら起こせるんやで?(おめめぐるぐる
-
そもそも遊戯王には「ゾンビ・マスター」と言うモンスターがいるからTRPG解釈でゾンビを統率出来る可能性があるなw
-
『ジャーナリスト型殺戮兵器』と『ガムテの錬金術師』と『ガムテの錬金術(極)』の三人がいればゾンビなんぞ…w
-
お前らゾンビサバイバルの意味を一回辞典で引き直してきなさい
-
負け戦はもう飽きた!>ゾンビサバイバルだから仕様がないね
ロメロが走るゾンビなんか撮ったのが悪いよロメロがー
-
ゾンビがサバイバルしながらゾンビの人権を訴えることやろ?(すっとぼけ)
-
共学ISを進めるために白式をマジで何とかしないと
-
白式
↓(キュッキュキュー)
百式
一夏「誰だよ白式金メッキぬったの!」
-
ああいう目立ちまくる色にするのって(特に周りが真っ暗闇の宇宙空間だと)
「オラ分かりやすくて標的にしやすい色にしてやったぞ、撃墜できるもんならしてみろよ」って挑発の意味も少なからずあるから、
それをするなんてよほど自分の腕に自信があるか、ただの馬鹿かだぞ
-
更に武装が剣のみと言う挑発特化武装
尚、使用者…
-
>>795
一夏はイケメンで剣道の腕前は一流だから…(白目)
-
っていうかさ、スタンダードな武装やら狙撃系、砲撃系、申し訳程度にでも射撃武器がついてるやつ、その他諸々、
一通り試してみて「やっぱり俺にはブレオンが合ってるな」って結論付けるならともかく、
「最初に使ったのがブレオンだからそれ以外使いたくなーい」とか言ってる時点で、もう、ねぇ……
-
機体はどうしようもないから本体強化しよう
飛天御剣流は基本としてアバン流刀殺法と覇気を覚えさせよう
-
ぼくのかんがえたさいこうにかっこいいオリ主か何か?
-
確か強化案が機銃付けるか加速の速度を速めるかどっちかだったっけ
-
>>800
できれば雪片弐型の極悪燃費と容量バカ食いを緩和することで、戦闘継続時間と拡張性を少しでも確保する…という案も加えたいなぁ
-
そんなにいろんな奴を選べるほどコアがない設定だから普通の奴を選べなんてのも酷な話よ
-
一夏は思い切りの良さはあるから接近戦向きではあるよな
多分自爆系と相性がいい
最近のラノベ原作アニメではやりの数分だけ強くなる感じのとかをもっと突き詰めて
一瞬気を抜いたら相手が死ぬレベルの一発芸に仕上げればタイマン性能だけは上げれそう
対多数は……
-
周りの面子が露払いしてここぞって時だけにボスに突っ込むの?
白式が漆黒に染まってそう
-
まあそもそも戦術的には一対多なんて状態に陥った時点で基本的には負けやからな
そういう状況に持ち込まれないように少数部隊を分散して相手を囲んだり壁張って相手の移動を制限するんやし
-
一夏に一輝をインストールしよう(提案)
-
一夏に破壊魔定光レベルの予知能力があれば敵陣に突っ込めるよ!
なお変質で身体が崩壊する模様
-
もうバルバトスみたいに質量万歳のメイスでよくね?
相手?バリアーと装甲あるから多少は大丈夫だろ(鼻ホジ)
-
そうだ!ステルスシステムを積もう!
ハイパージャマーとミラージュコロイドで姿を隠して奇襲攻撃なら 剣一振りだけの装備が生きる!
-
つまりデスサイズになればいいんだ!
-
白式の強化案ってモリンフェンや玉無しラーメインデッキを見てる気分になる
それ主軸が君じゃない方が強いよねっていう
-
白式のコンセプト自体は一夏にあってると思うよ
ただ性能が実戦レベルじゃないっていう大きな問題が立ちふさがるけど
-
>>806
アムロさんがペガサスの銅像準備しだしたぞ
-
>>813
すまない、落第騎士の方の一輝なんだ誤解させたようで本当にすまない
-
一夏「織斑に一度見た技は通用せん!」
鳳凰幻魔拳で相手をマインドブレイクしてくスタイル
-
そういや昔、総てが鳳凰幻魔拳喰らった主人公が見た夢だったと言うオチのギャルゲーがあったな。
物語内のテレビで放送されてる劇中劇だと思われていた聖闘士聖矢モドキの話が実は本編だったと言う。
-
一夏「バカヤロー!ペガサス流星拳はこうやるんだよ!」
マドカ「違う!こうだろ!」
ヒロインズ&亡国の人「「これただの兄弟ケンカじゃね…?」」
-
>>817
千冬「二人とも違う、ペガサス流星拳はこうだ!ペガサス座の軌跡をだな(ブツクサ」
-
白式の問題点だった速度も中身が光速で動けるからカバーできるしいけるなこれ!
-
弾数制限無しのバルカンやマシンキャノン付けた方が早い気がする
-
ドモン「出番か?」
師匠「ふむ、素質はありそうだなドモン?」
-
魔改造じゃなくて機体装備の改修なんでトンデモ人類は安心して元の世界で殴り合っててください
-
>>820
つまりパルスレーザーかなんか?
-
鍛えるならサイタマ式トレーニングとかでええやろ
(毎日腕立て100回 上体起こし100回 スクワット100回 ランニング10km 三食とる 空調無し)
-
>>823
パルスレーザーって何ぞ?
打ち放題なの?
-
>>825
エネルギー供給し続ければ、発信機が焼けるまで撃ち続けられるで?
光線兵器やから。
尤も、そんなものを白式に積んだらそれこそエネルギーがマッハ……。
-
では永久機関付きの砲身が焼き切れないパルスレーザーを搭載すればいいのか
-
>>824
なんということでしょう!今までヒロインたちの暴力を受けたらボロボロだった織斑一夏くんがサイタマ式トレーニングを行ったことで暴力を受けてもピンピンしています!ISを素手でちぎっては投げ、ちぎっては投げ…ISいらなくね?
-
大抵の作品のパルスガンとかの基本理論は高出力の電磁パルスを生成してぶっ放す電磁波投射装置だったりする
パルスが高周波ならかなりの高速連射ができるけどかなり大型、かつ大出力じゃなとあんま威力は高くならんだろうなあ
高空原子爆発で副次発生するレベルの超大出力パルスなら周囲の機械類根こそぎにできるけど
-
サイタマ式トレーニングじゃ普通の人間はあんな強くならないだろうし
適度に心技体共に鍛えられていいんじゃない(適当)
-
戦士の銃コスモドラグーン、名前だけでもうかっこいいよな
-
メインはあくまでも剣だから出力より扱いやすさでいいんでね
-
ドラグーンってのは、竜騎兵(銃装備の騎兵)の事だから、宇宙騎兵の銃って意味なんだよな。
んで、宇宙騎兵って何だ? スターウォーズのアレみたいなのか?
確か、機械化人はロボット馬に乗ってた記憶はあるが、アレはファッションだろ?
という思考の泥沼にはまる。
-
サイタマ式トレーニングは合間に怪人と戦うってのがないとな
しかも休みなしのぶっ続け風邪ひいても怪我しててもやらないといけないし
-
サイタマのあの訓練って少なくとも就活中の人間が
毎日休みなしで続けられるもんじゃないしな
強くなる前に身体が壊れて再起不能になるわ
しかもあれ怪人とたびたび戦いながらだし尚更……
-
そもそも別にあのトレーニングすればだれでも力得られるってわけじゃねーだろあれは
-
一夏がその鍛錬で成長するには週1で代表候補生以上と死合わないとかねぇ(誤字に有らず)
-
(なぜ極端に鍛える話にシフトしたがるのだ・・・)
-
だって、王道だろ?
-
(それぐらい機体がどうしようもないってことさ)
-
(主人公を魔改造して俺TUEEEEしたいんじゃない?)
-
>>833
コルトM1848ことコルトドラグーンがモデルだからよ
-
現状白式が産廃と呼んでもギリ許されるになった位で一夏が本筋に関わっても問題ない(前線で戦える)レベルには程遠い。
そんな一夏を前線で戦えるレベルに持ち上げるには本人の力量をがっっっつり補強しないと無理だろって俺は思ってる。
-
主人公強くしたいなら依頼失敗しまくって借金背負って夢敗れればいいんでない?(適当)
-
>>844
負債は相当の額だったそうですよ?(お約束)
-
要するにアレだ、
ぺーぺーの素人が斬艦刀しか使えない状態のダイゼンガーに乗っちゃってどうしよう、
しかも「カッコイイからコレ以外使いたくない」とか言ってるぞ、って状態なわけだろう
-
ぶっちゃけ前線前線って言ってるけどそんな前線に行きたいんだ俺はとか言ってたっけか?
みんなを守る力がほしいって感じだろ?士郎みたく不特定多数を救いたいじゃなく少なくとも友達を守れるクラスなんだからゆっくり行けばいいんじゃないか?
-
>>843
俺もその意見に大筋同意だけどMSや怪人を素手で屠るレベルはやり過ぎかなって
サイタマ式トレも一般人が肉体改造する分には丁度いいと思ったからで超人にする気はない
刃牙の加藤清澄ぐらいがギリギリ上限だと思う
-
万能機好きの自分は一夏とそりが合わないや
-
>>846
こう言っちゃなんだが、アルドノアの火星騎士のような気が。ほら居たじゃん、プラズマソード一本の産廃がw
-
…いっそ一夏の方を改造するか?加速に耐えられる強化骨格と白式に接続できるエネルギータンクとその他諸々搭載して(錯乱
-
あれ、白式以外使いたくないって言ってたっけ
-
ああすまん、「白式は手放したくない」だったな
-
んで優先すべきもんがたくさんありすぎて2機目を決められないって話だったよね
-
それ全然話が変わるやん…
手放したくないってのは愛着が出てきたからってことジャン
-
あと一夏をできる限り早く鍛えたいのは、バカマッド兎こと束が自分の用意したイベント(事件)に一夏が出なかったり、
一夏の体を物理的にいじくりまわしたりするとなにしでかすか解ったもんじゃないっていうのが有ったりする。
-
愛着あるんだったら改良する気持ちも強いはずなんだが
少なくとも特化機TUEEEしたい訳でもなさそうだし
-
もう量産機のって白式を武器にすればいいんじゃないかな
-
いやいくら戦いが広がるとはいえゲッターロボを乗りこなせないからって
人間が乗れるようにボトムズのATにする改造は普通はせんだろコンセプトも丸々変わるし戦い方もまるで変わるのできると思うのかよ…
-
>>858
R-GUNパワード「フフフ…」
-
土台ができてないのに実戦レベルじゃない特化型持たされてるってのが問題だから
-
打鉄辺りで練習→改良した白式に乗る、というのがベストかな
-
共学の束って何がしたいんだろう……
-
なんとなくつくったら流行ったんじゃないかな
-
もう共学世界のISは束の手から離れ始めてると思うの
-
自分の作ったので「スゴイゾーカッコイイゾー」したかったのに周りがもっと凄いの作っちゃって楽しく遊んでるんで
なんとか自分に注目させようとアピール必死感
-
>>866
バイクを発明して「ねえコレ凄いよね面白いよね便利だよね」ってやろうとしたら、
ほとんど同じタイミングで自動車が発明されちゃったから、結果的にバイクの注目度が減りました、みたいな感じか?
いやバイクはバイクで有用性それなりに高いんだけれども
-
ボカロで曲つくってうpして評判がいいのを悦んでたら3Dライブが大盛況なのを見せつけられるようなもんか
-
束さん生身でIS以上の機動力とか指パッチンの衝撃波でIS爆破とかおかしいことやっとる
-
>>869
十傑集だったのか
-
>>869
一体どこへ行こうとしてるんだあの作品……
-
>>871
インフィニット・ストラトス(無限の成層圏)じゃないかな?
-
そもそもチッフがIS同士の戦闘に生身で分け入って止める、とかやっておいてナニを今更
タッバが自分の作った玩具より強くてナニが悪いんでぇ…
-
あれだ 白式の剣をイデオンソード波の射程にすればええやん 燃費悪くても
一振りで倒せるで?
-
一瞬だけ発動した後に燃え尽きる、って打ち上げ花火みたいな武器になりそうだなそれww
-
無限に伸びるガリアンソードとかええやん?
-
期待を複数持てるなら必要な時に必要な分だけ部分展開して必殺技ツールとして運用するのが燃費的には正しい
動作不良とか干渉が起きそうだけどね
-
エジソン取られたけどコアメダルみたく取り合いになんのかね
-
白式の改造はもういっそのこと別スレのゲーマー一夏の如く
改造余地をすべて速度や装甲に振り分けようぜ
後は一夏がひたすら鍛えよう(匙投げ
-
一夏をゲーマーにしなくちゃ(使命感)
-
時々チッフとかタッバとか言ってる人いるけど略称にもなってない気がするんだが気のせい?
-
白式はもうアルトアイゼン的改造で良い気がするなあ。ぶっちゃけ、射撃武器とか一夏には無用だと思うしねえ
-
>>882
アルトにはマシンキャノンがついてるんですがそれは
-
もう斬艦刀外付けで持たしてあげよう
-
もう白式にデュエルディスク搭載すればいいんじゃね?
-
斬艦刀なんて持ってもなあ大きさが違いすぎて白式のほうが振られるから
斬馬刀だろでもそういう大質量で押し切れるならISは普及しなかったろうしなあ
-
コアはもう一つ手にはいるんだよな?
汎用機の武装として雪片装備、白式コアはソレのためだけの動力とかどうやって思ったが
……愛着わいてんだよなー
-
投擲武器は有効だと思うんだがな。
対MS型はともかく、ライダー型は人型だし、IS型は搭乗者露出してるし。
-
もう一つのコアでRRブースター・ストリクス的な外付け装着ISで稼働時間伸ばせばいいんじゃね?
-
もうS2機関のような永久機関積もうぜ
-
トライドロンタイプのサポート専門の外付け武装をもう一個のコア作って作れないだろうか
-
巨人殖装するしかないな
-
つか共学世界でのISの動力って無限?
-
>>878
集めたら勝ちだし形状的にもコスモカプセルかな
-
ラウラのスピンオフ漫画見たがシャルがツッコミポジなりそう(小並感)
-
シャルのスピンオフは知ってたけど、ラウラのスピンオフもあったのか
それ以外のヒロインはあるんだろうか
-
モッピーのスピンオフとか
-
えっ、一番くじウエディングドレスで一等なのに、三等のシャルより安いモッピーにもスピンオフがあったのか!
-
オゥフ…
-
あれはフィギュアの出来自体が割と悪いのも問題だから…
-
シャルのスピンオフは凄かったね。一夏、まさかの鈍感返上www
-
>>901
kwsk
-
>>902
一夏、シャルの気持ちに気付いてた宣言した上で告白
-
>>903
真っ先に「夢オチか妄想オチかな……」と思ってしまった
-
>>903
またワールドパージくらったん?
-
>>903
気づいててあの態度だったら余計許されざる気がしたのは俺だけだろうか
-
>>904-905
この信用の無さであるwww
安心しなされ夢オチじゃないから。ちゃんと漫画として完結してるからw
-
それ一夏じゃないですよね 百秋君とかそういう偽物ですよね?
-
政治的事情とかを鑑みると確かに誰かに靡くだけでもマズいのは事実ではあるんだろうが
それはそれとして気づいた上で素であの対応してたのなら寧ろ人間としてはタチが悪いのではと
-
それ酷い言い草だが「ぼくのかんがえた、まともになったいちか」じゃねぇか?
-
あ〜、なんか酷い言われようだが最初からずっとって訳じゃないぞ<気付いた
-
多分他の人なら結婚して子供産む位の関係になって初めて気づいたんだろうw
-
ストレートな愛情表現(公衆の面前で堂々とキス&嫁宣言)するラウラほんとすこ
-
シュガハニかな
-
ああシュガーハニーか
そしてこのモッピーの不人気ぶり
-
シカタナイネ。
ツンデレ暴力少女代表のルイズの場合は嫉妬の描写もあって精々乗馬鞭とか軽い肉体言語だけど、
モッピーの場合はへたすりゃ死ぬか障害が残るような打撃とか、何?嫉妬したの?という描写やし…
それでもモッピーは原作版に比べてアニメ版で大分人気でたんやで!(フォロー
-
箒の場合、嫉妬してもその様子が可愛くないっていうか、
……そもそも全編を通じて箒が可愛かったことあったっけっていうか、
もしかしたら可愛かったこともあったかもしれないけれど、その記憶が無いっていうか……
-
IS学園再会から数分間は可愛かったんじゃないかな…(目そらし
-
確かアニメ1期のWebラジオだったかで、中の人が
「箒ってヒロインって聞いてたけど、ヒロインじゃないじゃん!」と発言したという
えーと確かアニメ1期って銀の福音戦までだったから……あー……
ラウラって可愛いよな!!(露骨な話題そらし
-
ヒロイン戦記とかいうクロス物でかなりいい役もらったとは聞くな<箒
-
中の人がマリアさんだからかシンフォギア勢との絡み多かったな
-
>>1さんのレスで
キカイダーの「だがピノキオは人間になって本当に幸せになれたのだろうか・・・?」って問いに
コブラが「幸せになれたか考えるより幸せを探しに行く方が楽しいさ、きっとな」的な感じの応えを出すやつってどこだったかな
アレ好き
-
幼馴染の黒髪巨乳ポニーテール巫女剣士。
こんだけテンコモリでバランスが破綻してないのに性格と言動で全て台無しだからなぁ…(白目
-
理解できない天才な姉の行動で家族がばらばらになって、一夏が楽しかった頃の象徴みたいになっていて、
変な独占欲みたいなものをが育ってしまった。
けれど、一夏もまた家族の為に剣を捨て、あの頃の少年ではなくなってしまっているが為に、素直になれない。
また、あの頃の彼が天才過ぎ、また思い出を美化しすぎている為に、攻撃の閾値が下がっている。
造形としては理解できるんだけど、その根底にある筈の葛藤と言うか、信頼みたいなものが見えてこないんだよな。
キャラの内面描写が薄すぎるから、特徴が魅力として立ち上がってこない。
-
個人的にはヒロインの暴力に正当性があるかどうか何てどうでもいいんじゃないかと思ってる
その手の暴力シーンは面白いかは別としてギャグ的な扱いだし、その後の展開に関係することはないはずだし
ISでぶん殴ろうが、撲殺しようが結局はそのシーンだけの出来事だから大した問題じゃない・・・よな?
-
正当性無き暴力とかただのキ印ですわ
ギャグにすらなってないというのが悲しい事実
-
原作不遇でクロス作品で扱いが良い
シンちゃんみたいだな
-
つまりISの暴力行為はギャグシーンでの出来事じゃない・・・?
-
正当性が本当にあるかどうかはともかく
正当性なりなんなりで致し方ないって思わせられなかったから
ひどい暴力にしか見えず叩かれるんじゃない?
あたるとか横島とか旧時代でもひどい目にあってたが
やられても仕方ないことを本人もやっていた
-
一言「荒っぽい男連中と剣を交えてたせいでつい手が出てしまう癖が……」
とかあれば良かったんだけどな
-
IS展開してぶん殴ってくるヒロインズに生身で人体破壊キックしてくるヒロイン…どっちもどっちなんだよなぁ
-
登場人物を属性の羅列からちゃんとした『人間』にするのって難しいね、というお話でした、まる
-
ヒロイン戦記のようにヒロインだけ焦点当てるんじゃなくて作品の全体を当てて欲しい>クロス作品
-
>>924
個人的にはまんまこれだな、箒のイメージ
つまりもっと掘り下げて面倒臭い系女子にすれば一定の評価を得られるのではなかろうか
-
次スレ立ててきました
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447241667/
逆に箒がおとなしめの性格だった場合どうすんのよ
一強やん(真顔)
-
それでいいんだよ()
-
暴力を振るわないだけで1強になれると思うんですがそれは
-
. /!:::::::::::::::::i::::::::::::::::j::::i:::::::::::::::::::::!::!::',:::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::i ∨
/ i::::::::::::::::::i::::::::::::::/:::::i:::::::::::::::::::::!::i::::',:::::::::i:::::::::::::::::::,::::::::::::::::::! ∨
/ !:::::::::::::::::!:::::::::/::ハ:::::!',::::::::::::::::::!::j!::::i',::::::::i:::::::::::::::::::!::::::::::::::::i ∨
/:、 i:::::::::::::::::i:__:::/-ァ十::i-,-ミ::::::::::!:/i,:__:!≦,::i、:::::::::::::::!::::::::::::::::! ',
くヽヽ、i::::::::::::':´i::::::,i::::! !:::i ',::::::::::::/,':::!',::::!ヽ::`',マ':::ミ、:j:::::::::::::::::! , -,
\\!::::::::::::::::i:::,' i:::!-- ,:::!- ',::::::::/':::::::! ',::i __ヽ::',ヽ::::::::゙i`::<:::::::i ,z≦≠'j
. ,'::7:::::::::::::::::i::i アア''气:iミ、ゝ::/:::::::::::! ≧z=.ヽ:',ム:::::!::::::::::/::::!ィ´, ィ´'´
. ,'::,' !::::i:ヽ:::::::',! /!' {::i':::::):i ∧:::::::::::::! '´ }-f':::,::}ヾ, .y::::::::/::::::iィ'´i:::i
,::,' i::::i:::ム:::::',´ヽ マz,ソ \::::::::', j_:ゞz:タ ,jハ'::::::::/::/::::! .! ',::i 「暴力を振るわない正ヒロイン箒ちゃんが居て
. ,::' .!:::i::::::ム::::', , \ ', ``´ ´ /::::::,'/::::::! ! !::!
,::! .i::::i:::::::i::::ヽ:ヽ } \ /// /::::ィ'´::::::/:iヾ,i .!::i それでもハーレムになるとしたら
!:i !:!::!::::::i::::::iヽヽ、 ` ` /:/,!::::::::::/ !' ! i:::i
!:i !:i::i.',:::::::::::i ヾヽ /7-イ!::::::::/ ! 〉, ! i:::i 他のヒロインはどういうキャラになるんだろうか」
!:i ,j:::!:i::',::::::::::! \ ` ―一' ´ ィi !:::::::/ ィ/ /! !:::!
i::! /:!::::!ト ',::::::::i / \ , イ .i i::::::/x彡'イ::::! .i:::i
.!:/:::!:::::i:!:iヽ,:::::::!、 ,ィ≦¨i \ ,. < ! ! _i::::/ ィ:::::::::::! i:::i
゙/::::!:::::::∨ ヽ::::iヾj ヽ .i ` =< .! `≧<,:::/イ::::::::::::::::::i !:::!
. /:::::i::::::::::i ヽ:!ノ ヽ i ! ':∧:::::::::::::::::::::::i i::::i
. /::::::i::::::::::i ヽ、 i ! !、 ,:/ !::::::::::::::::::::::::!:::::i
-
シャルが暴力キャラになったりして
-
セッシーがおとなしい令嬢キャラってのはどうだろう?
-
妹系シャル
あざとい
-
酢豚はかいがいしく来るセカンド幼馴染だろうな
-
現状のISキャラから暴力部分取り除いて一夏に甘えたり甘えさせたりさせてくれればいいんやで?
-
WIKI知識IS……
-
みんな暴力系というかマシな方でもケツ蹴りあげるタイプだしなぁ
-
立て乙
>>943
むしろ皆一夏に対しては甘えてる方だと思うんだけど、押しつぶしかねないレベルで
問題はそれが「好意有りき」と伝わってなかったり、伝える努力をしてない事だろうけど
-
案外、シャルは愛人気質のあざといキャラのままで行ける気がする
ラウラも、堂々と主人公を嫁にする宣言して奪いにくるキャラとしてみると本編ままでいいかな
こう考えるとヒロインの暴力マジで要らねえな
-
イ○ルが悪いよーイ○ルがー(棒)
-
「相互理解」→「信頼」→「恋慕」の一般的なプロセスのうち前者二つをほぼ全員すっ飛ばしてるのがなんもかんも悪いんやなって
-
パチスロがなんかヤバイことまでイズルのせいにされてて笑った
-
草加系ヒロインなら個性が出ないこともない
本命に凄い優しく周りにも爽やか、でも本心を探ってくる者には・・・
-
「イズルの仕業だ!」
「イズルって奴の仕業なんだ」
「イズル絶対に許さねぇ」
-
白式に無限に伸びるガリアンソードを付けよう(提案)
-
たとえどれほど可愛かろうと我慢できない限度ってものがあるからね
-
どんなにイケメンでもやっちゃいけないことってあるの?
-
>>955
携帯の待ち受けを好きな女の子の画像にするおまじないをする事
-
別にそこはいいだろ
それはそれとして誠死ね
-
ぶっちゃけ人類はイケメンと美女のみになれば完全平和になるかは分からないが争いは減る気がする
-
容姿に差が存在しない世界ってことはそれが平均水準として定義されちゃうから
それ以外の身体能力や資産能力なんかが寧ろ現実よりダイレクトに作用して格付け自体は起こるだろうけどな
-
>>958
そうなると今度はイケメンの中でのブサイクと美女の中でのブスとなって争うし
それも無くそうと思ったら皆同じ顔になるしかなくなるで。
-
ただし※に限るというのは真理っぽく聞こえるけど、実際違うのか
-
それ要は平均値から特出したステータスがあれば優遇されるっていうことだからな、美醜に限った話じゃないが
平均値が高くなったら例えそのステータスが高くても一般的としか認識されなくなるんや
-
>>958
今度はコミュ能力とか相手への対応の仕方とかで格差が出るだけだ。
ぶっちゃけ、釣った相手に餌やらないのは外見とは無関係だし(無慈悲
-
>>955
犯罪(マジレス
ていうか他人を大事に出来ない人間は外見関係無くアウトだ
-
>>964
dsynー
昔、殺人事件で犯人の顔が俳優に似てたから応援する人がいたというニュース思い出したわ
-
ああ、そういや某殺人事件でも犯人がイケメンだから逃げ切ってほしいとか頭湧いたこと言ってた人リアルで知ってるわ
当時は世も末だなあって思ったよ
-
誰か 話題 変えて
-
じゃあSRXの話でもしよっか(スパ厨並感)
第2次OGの時初代グルンガストとは言わずにソウルゲイン零式ぐらいの装甲にして欲しかったなぁ
-
好きな戦隊ロボは?
俺ガオイカロス!!
-
合体してだから装甲薄い・・・・・しょうがないね(エルドラV的に)
-
でも運動性上げたり強化パーツで補強すれば問題は解決する気が<SRX
あとOGで思うのは敵の量産機(量産型アシュセイバー、量産型ジンライ等)ポテンシャルいいんだし
あれを鹵獲運用してもいいんじゃないかと思ってしまう採用しないにしても技術や戦技を練るのに使えるだろうし
鹵獲機や諸事情でつかえなくなった機体を運用テストする部隊もいてもいいと思う
-
>>970
ゲッターロボ「せやな」
-
他のスパロボと違って、OG世界の場合、技術体系はそんなに多くないしな
設定上、鹵獲ができても問題はないわな
-
>>973
OG1だとヴァルシオン改、リオンFとか鹵獲して運用してるんだけどね
そういえばあのヴァルシオン改どうなったんだろ?
あれだけの機体ホイホイ捨てるわけにもいかんだろうし
-
つかOGのミナキどうなるんだろう…
-
Vシネで出る超魔進チェイサーがあまりにもアレな件w
-
長文失礼します
暴力系と話題がつながるか分からないけれど、遊戯王ARC-Vの柚子は良いヒロインだと思う
皆は彼女のヒロインらしさとしてあの甲斐甲斐しさを見ているが、自分は初彼女のハリセンツッコミに注目してみた。
彼女は遊矢や父親(後にユーゴも)のボケにハリセンで制裁を与えている。
あれの何がうまいのかというと、使っているハリセンが幅広の長い物だと言うことだ。
知っている人にはご存じだろうけど、実は幅広の長いハリセンは音が大げさなだけで、痛みはそんなにない(ソースは自分自身)。
彼らのボケは「おいおいw」といった感じの小さなボケなので、素手では生々しすぎで、100tハンマーなどでは暴力的すぎる。
しかし柚子のハリセンなら、相手に(適度な)制裁を与えられ、ビジュアル的にも笑ってすませられる代物である。
時折、殴られた際、頭にバンソウコウが貼られているシーンも見受けられるが、
あれは殴られたということを視聴者に分かりやすくするための物で、実際のダメージは0に等しいであろう。
ちなみに今期のOPで、ユーゴが柚子をツッコミをくらって驚いているが
突然大きな音と小さいながらも衝撃が来たら誰だってああなるw
長文改めてお詫び申し上げます
-
量産機をカスタムするのはロマンだわ
リオン→アーマリオンは素晴らしい
-
>>975
変更しないならサルファと第2次OGの流用しかないだろ
神雷時の掛け合いパターンはそれなりにあったはずだし
-
お、そうだな
アンナちゃん可愛かったよな
-
>>969
単品ならバイオロボ、次点でBFロボ。
合体有だと究極大獣神(年齢がばれる)
-
量産型ジンライも改修次第で化けそうだと思う
-
>>969
ダイデンジン
-
>>978
ただ第2次OGでヒュッケの代替え機扱いは無理があったと言わざるをえない
いくら能力的に強めにされててもコレジャナイ感、今更感がパなかった
-
>>978
アーマリオンはちょっと自分専用リオンカスタム案を作る夢をくれた名機
>>969
ジェットイカロス
-
>>984
それなアーマリオンには悪いけど第2次のころまで引っ張る必要はなかったと思ってしまうよね
それならいっそ出なくなったビルガータイプLやビルドシュバインをヒュッケ風に改修するとかまだ道はあったとも思う
-
>>986
せめてPTだったらガンナーと合体させるとかも出来ただろうからねぇ
-
第3次OGでエクスバインボクサーとガンナーの合体攻撃を…!
-
量産期に乗る主人公のロボアニメってロボが売れるんだろうか
具体的に言えばボトムズとか
-
ボトムズはオラタコというむせる為の素材だからなぁ。そこらにあるジャンクからでっち上げてパーティしようぜ! 的な。
ヒロイックさが欲しいという場合の受け皿は青の騎士がいるし
-
スコープドッグTC・ISS仕様とかいう全てにおいて非の打ちどころがない機体
ところでそろそろバララント側の物語出ませんかね
-
バララント側エクルビス以外はグラパール、ポッドベリーの青騎士勢で実質ファッティーしか機体がおらんからドラマが作りづらいんじゃね?
-
そのファッティーがおるやないか!
-
いよいよ明日がPXZ2か
せがた三四郎がとにかく楽しみだ
Konozamaするなよマジで
-
ファッティーは、足にローラーがない(オプション)な上、ピックローラーなし。
アームパンチもないからAT特有の機動を取らせづらいんだよなぁ。
-
>>994
amazonnは基本的に発売日には届かないと思っていた方が……。
ファッティーは、高推力ブースター標準装備で滑空できるからねー。
わざわざローラー装備する意味がないと言う。
実は、ニッチなエリアにギルガメスが斬りこんでっただけで、バララントの方が基本的な技術レベルは高いと言う現実……。
-
もう一度次スレ表示 つttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1447241667/
さて埋めましょう
-
梅スパーキンク!
-
梅?
-
>>1000なら共学ISの白式に無限に伸びるガリアンソードと、実弾を錬成する補助照準機能付きの機関銃が外付けで装備される
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■