■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【R-18】 ◆2xYzCADWlIの雑談所 112スレ目
,.イ ,.ィ
/:' ,.ィ/
,.:':::::/ ,.イ:::, '
,.':::::::/rァ:´::::;.イ
,ィ:'::::::::,'ア::::::::::,:'//メ、 .}ハ
、 /ア:::::::::,:'::::::::::://////∨/ノ ,
`ヾメ.、 '/':::::::::/::::::::::::::{//////ハィ /| ,>'/
ヾ/,ヽ、 {/マT:、'""V:::::::::{/斗ィ,イ/!〃' ,.ィ/ア シンクロとペンデュラムが無くてエクシーズしか出ないけど、
ヾ///ー≦Vf≧,Y::::::〉:::::>斗</'Yミ f'-イ//ア
∨///{ rム、アrメ、 |/r≦rミ、__7r'; Y///,'/ ZEXALは遊戯王の中でも新規視聴者に見やすいアニメだぜ!
___ V//八 (バ乂hタ ∨乂rタ/r-' ノ////{ __
` <ミx>/ハ `~´ ,j ` ̄^='ハ≦<ィ'>'"´ 複雑なデュエルも少ないし、話も分かりやすいしな!
`ヾ//斗>..、ー 一 ,..イイ/////
` ,.:'" }>-<'"´ `) `
,.::'フ_ ,.ィ'" f´ ,x≦≧メ、
f'r‐'‐ア-f//77__r, ,.ィr===V⌒V}、
r‐ミ'j::f:::j|ア'i{_,>' }ri|::::Y==くノ ∨ヽ、
{::::::::}::i/ i_,@_: : __}:u::/T::::T,..、 V )
斗-,ヽノ_ノ:! r' E }:,':/くヽ_ヲ::ム ヽ
>'"´ ̄ ̄`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : ゝ<ヌ
. /: : : : ァ'"フ'"¨ヽ、: :7~7: :ヽ
′: : :// 7 /⌒ {::| |: : : :}
l{: : : il/─' l/`ー-‐ l!| |: : :イ
∨: ::l!━━ ━━ レヌ | ド
∨: l ¨¨、__,,¨¨ _.ノ l_l 序盤はね(遠い目)
ノ:∨∨、 ____ イ:{__ィ
¨¨ ̄ヽr'─ミトoィ─-、: :ノ
ゝ、_ __,ノΤ
i〈 `ー''.│゛ |
| ∨::::: :: :| .|
| ! 、 | .|
・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。
・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1 がそこからネタを拾うことがあります。
・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。
・>>1 が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。
・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。
【構成成分】
・遊戯王
・苗木君
・仮面ライダー
・ウルトラマン
・IS
・スパロボ
・苗木君
当スレは上記の要素で構築されております
【注意事項】
作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。
現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1439992546/
雑談所前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442938960/
ここまでの雑談所投下作
サクサクマニアクス
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/11-107
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/140-237
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/938-965
まどか☆マギカの問題点をデュエリスト的に解決してみた。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/551-562
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/19-35
もしもまどマギ勢が全員やる夫のメイドだったら
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/728-733
世紀末奴隷調教師
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1352465892/908-921
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/96-115
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/145-176
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/231-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/274-294
遊☆戯☆王 5DXAL TRPG編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/53-74
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/364-392
魔王やる夫の異世界侵略!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/309-341
やる夫の異世界男女戦争(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/463-489
やる夫と杏子はお隣さん
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/522-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/571-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/156-188
魔法少女まどか☆マギカ 〜女神達の遊び編〜
マミさん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/611-646
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/671-704
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/744-785
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/890-928
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/269-301
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/490-501
あんこちゃん編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/503-542
ほむほむ編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/961-998
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/4-10
ユーノくんが最低系転生(エロ)を強いられたようです(仮)
無印編
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1358952984/947-975
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/28-84
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/151-212
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/345-393
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/561-601
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/31-75
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/170-208
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/393-434
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/698-751
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/898-958
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/127-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/576-635
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/56-93
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/280-329
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/380-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/482-538
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/565-616
WIKI知識のみで再構成する「IS 〜インフィニット・ストラトス〜」(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/623-663
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/692-740
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/787-836
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1364650118/889-944
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/92-128
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/270-307
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/544-606
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/792-837
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/12-66
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/316-363
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/487-532
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/954-996
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/6-14
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/131-175
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/81-125
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/277-320
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/387-425
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/499-543
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/718-759
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/48-90
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/276-321
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/531-589
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/901-942
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/339-383
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407233218/886-947
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407593648/694-769
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408007775/641-698
例えばこんな王様ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/166-251(第1回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/265-603(第2回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/629-1000(第3回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/9-454
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/466-490(キャラ紹介)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/651-732(アフター 〜超高校級の肉棒のその後〜)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/765-1000(第4回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/9-256
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/278-483(第5回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/494-778(第6回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/823-1000(第7回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/5-618
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/287-345(第7回アフター 修羅場達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/640-852(第8回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/788-1000(第9回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/8-16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/81-1000(第10回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/227-259(第10回アフター)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/840-932(第10回アフター2)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/19-139
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1411467540/789-1000(第11回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/148-322
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412085355/753-876
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422086219/264-314(第12回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422086219/853-932
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1422795395/117-242
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423645905/680-1000(第13回)エロ回
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424354004/11-134
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424354004/725-845
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424694596/13-147
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1424694596/195-397
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1428152118/722-870(第13回アフター 食われた者達のその後)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434792155/927-956(第14回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434984445/158-282
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434984445/428-511
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434984445/593-671
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1435417450/250-423
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1436683736/39-110(第15回ビフォア 上条さんの苦難)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437231889/169-249(第15回)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437817648/19-114
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437817648/293-384
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438354209/325-496
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/365-535
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/636-763
仮面ライダーの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/13-42(はじまり)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/90-185(クウガ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/334-416(スーパー1編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/663-825(オーズ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/863-1000(オーズ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/7-36(オーズ編③)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/501-656(X編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1395843184/810-1000(カブト編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/8-43(カブト編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/237-440(アギト編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397142633/750-1000(一号編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1397744549/17-253(一号編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398075083/415-667(真編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398413504/354-768(スカイ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/62-443(ウィザード編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398762180/779-1000(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/14-221(龍騎編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399389442/224-646(ストロンガー編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/71-438(555編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1399802556/707-1000(W編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/19-177(W編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/656-918(ライダーマン編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/382-750(BLACK編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/970-1000(ブレイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/14-357(ブレイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403257899/777-963(二号編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403445653/15-406(キバ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403615503/12-378(ZO編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403615503/834-1000(響鬼編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/16-222(響鬼編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1403788783/924-1000(フォーゼ編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404047888/15-475(フォーゼ編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404047888/716-1000(V3編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404224145/16-349(V3編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404224145/599-847(J編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404381939/14-311(電王編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404626502/534-1000(アマゾン編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404918644/13-109(アマゾン編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1404918644/371-897(ZX編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405264482/463-915(鎧武編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405439477/553-1000(RX編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405606407/24-121(RX編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405764818/350-1000(ディケイド編①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405871002/22-151(ディケイド編②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406125956/196-513(総括)
仮面ライダーの戦闘力を考察しよう2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408972809/750-782(2下準備)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1433040321/888-1000(鎧武編2①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1433596848/31-574(鎧武編2②)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434792155/97-567(カブト編2)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1441796390/912-1000(クウガ編2①)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/34-218(クウガ編2②)
共学化して再構築してみるIS
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1414318630/806-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1414678921/28-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1415612735/189-378
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1415970564/676-893
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1420542362/805-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1423645905/63-150
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1426326492/184-327
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1426772993/555-620
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1435934625/732-857
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437231889/334-437
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438354209/92-159
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438959847/104-177
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1439644834/220-309
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1439644834/840-929
例えばこんな転生もの(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425291149/341-432
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425291149/476-540
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1425291149/700-843
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1427376676/887-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1434202487/80-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1437817648/199-255
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440863930/53-122
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442938960/68-144
例えばこんな艦これ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1432370319/604-744
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1433596848/693-833
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438959847/280-431
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1438959847/866-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1439644834/20-116
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442938960/383-564
例えばこんな魔法少女もの(R-18)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440258318/16-162
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440258318/180-267
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440258318/882-970
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1441796390/435-518
例えばこんなゾンビもの
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442938960/684-759
やる夫はお金を稼ぐようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/111-138
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/340-370
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/569-588
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/618-648
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/723-758
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/797-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/21-46
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/101-126
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/160-185
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/323-348
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/366-391
やる夫は学園を性服するようです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/413-435
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/471-504
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/529-554
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/574-609
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/634-674
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/696-726
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/738-762
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/777-799
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/844-869
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/881-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/81-111
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/128-153
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/531-581
やる夫と屋台と冒険者
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/495-530
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/507-528
例えばこんなダンガンロンパ 〜メンバーチェンジ編〜
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377180129/20-59(メンバーチェンジ編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1377780711/566-597(全員斜め上編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1378647547/796-817(ネタ集)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/649-667(ネタ集2)
安価でゆるく冒険とかしようぜ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379318642/763-1000(キャラメイク)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/9-202
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/219-274
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1379773466/380-510
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/566-614
ボーボボをバトル漫画的に考察してみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1370872746/900-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/675-710
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1380805559/727-754
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1394634493/533-574
おい、戦略SLGしろよ(仮)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1388046599/958-976
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/43-349
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1391162005/674-950
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1393661716/6-53
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1398952533/668-745
例えばこんな人狼ゲーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1400079008/300-357(導入)
16人パーティで挑むドラクエ3 with ライダー要素
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/443-868(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402408751/893-1000(ベルト安価編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1402927317/9-167(ベルト安価編)
ライダー要素ありで挑むドラクエ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406822008/417-830(パーティ構築編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406822008/938-1000
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1407233218/17-196
例えばこんなデュエル・アイランド
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406475406/272-521
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1406475406/750-916
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413800281/19-97
王国編リスペクトルールでデュエルしてみる
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1440863930/745-808
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/879-936
彼らの叫び
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/221-231
高山版だけ読んだ奴が挑む種死(アニメ改変)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/321-358
各キャラのヒロイン出演数ランキング
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/447-472
野郎キャラが活躍しまくる咲-saki- (下準備編)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/623-649
思いつきで聖杯戦争
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1366373820/975-988
やる夫読者にサバイバルを強いているんだ!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/788-808
奴隷市場でお買い物
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1368870558/185-256
例えばこんなユーノ君
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1374142001/940-998
新企画案
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1383142433/226-251
簡単に分かる苗木君の扱い
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1417331733/24-33
ウルトラマンの戦闘力を考察しよう
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413289840/176-311(お試し版)
舞園さんとワンルーム
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1413800281/720-817
立て乙です。
…うん。「俺自身と」「私で」「「オーバーレイ!」」するまではまだまとも(?)の範疇やったね(遠い目)
スレ立て乙
立て乙
マトモ、マトモってなんだ
乙
>>9
遊戯王ゼアルだけでも73話あるけどその回は24話……
3分の2以上まともじゃないことになる?
立て乙
これも全てドン・サウザントのせいなんです?
前スレ1000
いいぞもっとやれ!(迫真)
こうも露骨にアンチ行為するかねぇ、スレ違いだ向こうへ行け
でもこのスレのやる夫ってこんな感じじゃね?
まぁ、採用されるかどうかはスレ主次第だし放置安定でしょ…
ヒント:単発
速やかにNGしとけ。触ったら糞に塗れるぞ
この前テレビでやってた都市伝説で人工知能が人類を支配するんじゃないかってネタは面白かったなー
そういえばシグマサーキュラーの音声は女性…アレ?
藤村歩さんと森田成一さんの声だね、つまり半分蛮野ォ!
単発に生きる価値はねぇっていうし、まあ多少はね?
立て乙
蛮野がもし生存していてもシグマに裏切られるか、不要と切り捨てられるか、暴走して手に負えなくなるか
そうと思うのは俺だけかな
シグマサーキュラーの人類全員をマイナンバー管理しちゃうぞ計画も、
結局の所はショッカーとビッグマシン(と日本政府)がやろうとしていた事を拡大解釈したもんなんだよね。
つまり蛮野博士の裏にはショッカーが……あれ、違和感ないぞ?
盾乙
創作において度肝を抜かれたシ-ンといえばなんやろ
>>24
特撮が知っている人が多いすれだから
シンケンジャーの影武者設定
カクレンジャーのダラダラというトラウマもんの怪人がおってなぁ……
終わクロ最終巻のアレックスの空戦シーンと、仮面ライダーBLACKRX27話と
覚悟のススメの一撃必生前後の流れとトライガンマキシマム10巻と逆境ナイン全部
パッと思い浮かんだのではこれだけか……
>>24
ダイレンジャーの泥人形か、ジェットマンの幹部精神崩壊かな
そりゃああれだろ・・・ウルトラマンレオのシルバーブルーメとネクサスのリコ回。
鎧武最終回でまさかの劇場版キャラ
ネクサスならおバケネズミに乗っ取られた家族とかもトラウマ
>>24
度肝を抜かれた、という表現であれば
EVER17かな
マッハが死んだ時以上の驚きは俺は知らない
>>26
味方戦力ほぼ全滅、一人残ったサスケも絶体絶命の引きからの
次回予告がカッケーんだあの話
特撮だと度肝、って言うより安易な言い方だけど感動したってシーンの方が多いかなぁ
メタルダー11話の、ビッグウェインの死を見たゴチャックの感情入りまくった慟哭の演技とか
同作品だとメタルダーとバルスキーの最終決戦の流れ全てとか、その前フリでロボット夢が破壊された時の流星の叫びとか
ギャバンなら、モニカの死に怒り「人の命をなんだと思っているんだ!」というギャバンが叫ぶシーンとか
ジュウレンジャーのブライ兄さんの「命って素晴らしいじゃないか」とか、
BLACK一話の秋月教授の死を見届けた光太郎が、蜘蛛怪人の群れに振り向くシーンとか
……思い返せばどんどん出てくるなぁ
ああ、特に流星の叫びは凄いぞアレ……
今YOUTUBEでメタルダーが配信しているから、是非そこまで観てもらいたい位には凄い
ダブルでオールドドーパンドの時の憎しみのダブルではなく、仮面ライダーアクセルだって言い放った時の竜君はすっげー格好良かったです
感動したっていうのだとゲキレンの父親との別れの所かなあ。
当時見た時もジーンときたけどYouTubeで見た時は其の前の週がギャバンのボイサーとの再会の所を
放送してたから、ギャバンの時は息子を演じていた大葉さんがゲキレンでは父親を演じるようになったんだなあ
と何か凄い感慨深かったわ。
後、最終話の二つの流派は今一つに、って所とか。
後、そう来たか、ってのだと慟哭丸の最終回での使い道。
あー!其れが有ったか!って思ったわ。
感動だったらギンガSのガンQの涙は号泣したな
サトル君が補助輪のない自転車乗りながら叫んだシーンや
最後ガンQのSDと一緒に自転車乗って行くシーンとかもうね
変身だよ貴虎とか、チェイス一緒に戦ってくれとか、俺の占いがやっと外れるとか
ヒーローが必要なんだよ、金城君。とか貴様が正義なら俺は悪だ。とか感動するとこ上げてくときりないな
龍騎なら騙されていたのにごろちゃんが生きていることを怒るよりも喜んだ城戸と
それを見て北岡に連が「こいつ(城戸)はバカだが俺達よりはマシ」というシーンも結構好きだな
なんだかんだで蓮は城戸の方が認めていることとその後激昂した北岡も最終的には変わっていくし
>>40
ホントそれな
なので度肝を抜かれたと言えば、やはりV3の劇場版の発破シーンだろう(真顔
リアルに地形が変わるほどの大火力! 撮影後周辺の魚全滅! 地主大激怒!
>>41
龍騎なら一番驚いたのハイパーバトルビデオ?だったかの王蛇とゾルダとナイトが3人揃って
俺たち仲間だろ!みたいなこと言い出した時が一番やばかったw
シャンゼリオンのクルっと一回転する決めポーズをやる王蛇の衝撃よ
>>42
誇張抜きなんだよなぁ…
蛮野が一護みたいな性格だったらどうなるのっと…
「俺自身がベルトになる事だ……」
まんまじゃね?(錯乱
東方不敗マスターアジア初登場の回
ウルトラマンマックスの宇宙化け回
前者は文字通りあまりの破壊力に度肝を抜かれた正しく無双回
後者は前回がイフ回だっただけにギャグかよと笑いながら見てたら
3びきに増えたところでマジに血の気が引いた
>>46
まず、ロイミュードの殆どが特の反逆することもなく物語が始まらない気がする
001あたりはなんかわからんけど
21のコアメダルで映司がベルに答えたシーンは一瞬えっ!?って思ったな。
やはり面白いものはまだまだたくさんあるんやなぁ
もっとみなきゃ(使命感)
そういやなんか純金製の仮面ライダー1号が販売されるらしいね。……お値段、約84万円とか。
純金のウルトラマンもいたな(ゼアスを見ながら)
グリッターティガ「えっ」
>>54
忘れとった訳やないんや…ただ俺は純金で出来たウルトラマン像も存在するって言いたかっただけで…
メビウス「そうですね(ジャシュラインに黄金像にされながら)」
金色のライダーって何がいたかと思ったが最初はアギトかな
>>24
トラウマイスタの終盤にはマジビビった
ダヴィンチ暴れすぎ
コーカサスはゲーム版がジョージだったのが印象に残っててバトライドウォーⅡで
オリジナルに違和感持ってしまったw
3期来てたら元祖はRXになってたのかね>黄金ライダー
ただ個人的に金色のライダーと言われて思い出すのはす〜ぱ〜ノリダーだったりするw
\これからはゴルドドライブと呼べ/
あれはライダーじゃないし・・・w
あの・・・そのゴールドエクストリームとかいう名前ついちゃったライダーがいてですね・・・
ドライブのおかげで免許が取れました!(いい笑顔)
>>58
白ピカソは見てて辛い
キバ「!」ガタッ
度肝を抜かれたシーンというか、キャラというか、改めて衝撃というか
エース兄さんちょっと怪獣切り裂き過ぎかなって
臓物飛び出てまっせ
マックスのダークバルタンは色々な意味で度肝を抜かれた記憶がある
マックスの怪獣はそういうのが多いけどな!
>>66
まさに(怪獣が)肝を抜かれたな!(ドヤァ)
>>66
エース「だって、断て!撃て!斬れ!ってウルトラサイン来たし…」
>>69
兄弟からも切り裂き魔だと思われてるってことだよな
胃袋を吐き出させた上に焼き切ったタロウも中々ひどい
ウルトラダイナマイトとかいう寿命を代償とした自爆技
なおウルトラマン感覚を人間感覚に換算すると5分程度の模様
>>67
敵も最強最速だから
マシュラの時のキノコ人間はけっこうトラウマ
それまでは凡作かなぁて感じだったのに打ち切り直前の瞬間風速はすごかった
打ち切り決まったからこそのネクサス最終回の格好良さ
それまで誰もが記憶を消されて忘れていたからこそのウルトラマンへの声援に涙が出たわ
>>71
まあ、タバコみたいに毒物が残るわけでもないのに
一瞬で寿命が縮むような運動をすると凄まじく消耗する気はするな
すくなくない隙ができるだろうからリスク自体は結構あるだろうな
>>71
ウルトラダイナマイトはよく寿命ネタでいじられるけど
あれ一応失敗したら即死だからね、成功すると微量の寿命消費ですむけど
あとエネルギーの消費がかなりデカいのと反動もヤバい
(コンパチのSRPGで特殊コマンドとして出してみよう>ウルトラダイナマイト)
昔は驚いたなぁ「えっ、最強技が光線じゃないの?」って
ダイレンジャーの的場陣の最期が今でも印象に残ってる
瀕死の体でゴーマの大軍相手に大立ち回りを演じる陣、
そんな陣に容赦なく浴びせられる銃弾の嵐、
そして最後に写される、陣のコインが砂漠にぽとりと落ちるシーン・・・あれほど切ない最期は中々ない
>>78
コンパチのSRPG・・・スパジェネ続編出ねえかなあ
もうちっとストーリーに力入れたら名作になると思うんだよ
正直ウルトラマンは仮面ライダーとガンダム以外の作品ともっとクロスして欲しい
的場陣の最期はザイドスさん休戦中に兵力少なくして後で怒られなかったのかな
という疑問
特撮で度肝を抜かれるをジャンル分けすると
・アクション
・ドラマや伏線が明かされる設定
・お笑いな意味
・悪い意味
だろうか
アクションだと牙狼にはしょっちゅうだけどさ
戦隊で個人的には合わなかったゴセイだと
マスターヘッドが人間界では髭になるのがお笑い方面
血祭ブレドランが悪い意味で
度肝抜かれました
いまのニンニンは明るめにやっているけど
結構いろいろ>>82 の要素を含んでるね
伏線は……ニンジャの神童だったお父さん何故か弱くなったこととかな
ニンニンは面白いし熱い展開もあるし話の流れも良いんだけど
その・・・赤の演技が全く上達する兆しが見えず、その上赤メイン回ばっかってどういうことやねん!
滑舌の悪い特撮俳優なんて山ほどいるけど叫び声に迫力が無いのは致命的すぎる
なれただけかもしれないけど
叫ぶ演技以外は普通に思えてくる……でも一応は成長はしていると思う
アクションとか殺陣とかがデキる人で選んだのかな
いまだに、幹部倒したの一人だけぇ…>ニンニンジャー
ゴーカイジャー&ゴセイジャーの映画で復活した他の連中が腹心とか盟友を連れて来てる所に
ブラジラが自分の変身バリエーションしか出さなかったのには便所飯食ってる所を見てしまったような気不味さを感じた
せめてダークヘッドども呼んでこいよ!?
アカニンジャーは棒だな(無慈悲
ドライブは三人とも演技そこそこ良かったよな、特に剛は良い
>>86
幹部か仲間内で自滅しまくっていったトッキュウジャーよりは・・・
だがシャドーラインの幹部連中は嫌いにはなれんかったなぁ……
>>89
ガテゾーン「そんな奴らが居るのか……」
ボスガン「仲間同士で争う等、愚の骨頂」
ゲドリアン「組織への忠誠心はないのか?」
マリバロン「その通り、愚かなモノだ……」
ジャーク「お主ら、こっちを見て話せ」
戦犯ダスマダー許すまじ(迫真)
>>86
蘇ったとはいえボスのほうが先に死んだキョウリュウ
侍大将たおしたろw
>>83
旋風さんは初期に
「才能ないから教えなかった」byラストニンジャで
忍者無理だったアッピルがあった気がする
まさかの「精神面だけが才能ない」というどんでん返しで
変身忍者嵐要素盛り込むとは思わなかったが
>>90
皇帝以外はキラキラを持っていたという皮肉がなあ
あのキラキラは自分じゃなくて他のためにという献身とかの思いによって出たものと考えると
余計嫌いになれない奴らなんだよな
陛下とライトの間にある感情を「友情」といっていいの
悩ましいのが困る
赤白は声質の悪さもあって酷く聞こえるけど
正直演技力っていう点では青が最下位だと思う
>>91 >>92
特撮界屈指の「ベンチがアホやから侵略できへん」じゃねーかw
声以外は結構いいよね天晴
>>98
エンター「自分以外がまじめに仕事やってくれないよりはマシです」
ライオンハオーとかいうパイロット剥き出しロボw
おにぎりマンスリーでもらえてもなぁ
もう枠がお腹いっぱいっぽい
仲が良かったら世界征服簡単だが仲良くしたらあいつらじゃないバイラム
>>101
コクピットガラス貼りのコンバットアーマーやSPT、紙装甲+超可燃性燃料のATとどちらがマシかだな
ニンニンジャーのロボのデザインはなんだかなぁ・・・・感がすごい
やっぱロボは操縦管握ってこそだと思うし。それか操縦者の動きトレースするタイプ
メカならゴーバスターズとかかな
新メカが増えるたびに整備現場の悲鳴が聞こえそう……
なんだかんだ言って、ゴーカイの作品は今だゴーバスが好きな辺り、初期の戦隊が好きなんだなぁ、と思う。
後、ニンニンはほら…あれだ、ドルギラン系なんだよ。ロボの力でギャバンダイナミックしてると思えば…UFO丸はきっと、宇宙警察系の組織の産物なんじゃね?(白目)。
忍者式エンドオブワールドで敵を瞬殺するの割と好きよ、負けたけど
サブの操縦法が神輿だということに最近気づいた・・・いやでもあの姿勢で動きつけるの辛そう
>>93
終わってみると無能な働き者だったなカオス
あの早期復活作戦やらずにダラダラ感情集めしていたらキョウリュウジャー負けてたかも
>>106
整備現場わりとガバガバだったからなあ、エンターさんに場所バレてるし
自転車操業に忙しかっただけでその気になれば簡単にゴーバス潰せたよな
>>109
二度ぐらい総攻撃の提案をボスに蹴られているんだよな……序盤に
場所バレたのは鹵獲したメガゾードに発信機とかだったけ
戦績はともかくとして結束力を持っている組織
内部gdgdだけど地球戦力を追い詰めた実績を持つ組織
果たして本当の強豪はどちらか……
実績云々言い出すとザンギャックが最強の組織になりかねない
実績でいうと今だゴズマを超える組織って数える程度しかおらんのよなぁ。
他次元占領ならそこそこいるな
ヒネラーが謀殺しちゃったけどジャビウス1世とか戦隊だとわりと弱めのメガレンジャーじゃ絶対勝てなかったろうなあ
実質スーパー戦隊全滅させたようなもんだしな、ザンギャック…個々の力は低いけど数がひどい
億単位で艦隊仕向けてくるとか笑えねぇ
バンドーラ一味という仲よし家族
ネロス帝国もあれ、ただの地球人が一人で一から作り上げた組織としては異常だぞ
オーレンジャー不在だったとはいえ地球支配達成したパラノイア
>>115
戦隊もすぐに全戦力揃うわけじゃないしな
宇宙に行った奴ら呼んだり、死人蘇らせたり、どっちがバルイーグルやるか決めたり、ガンマジンの鍵探したり
ザンギャックとゴズマ、果たして物量の多さならどちらが上か……
ってかあれ、スーパー戦隊の歴史が一本で繋がってたら
ゴズマ壊滅後のたかが数十年で宇宙最強の帝国にのし上がったのか、ザンギャックって
>>119
歴史一本化するとカオス化する恐竜と妖怪、あいつら二三回滅んでるからなぁww
そう考えるとドラクエの魔王軍の有能さよ
ドラクエの魔王って基本的に神々と同等かそれ以上なんだよな
>>119
割とシャレにならない年が続く中に挟まる「車屋と暴走族が仲良く喧嘩した年」の異質さよ…>年表
>>119
トップが地球行って死んでガラガラの土地ができるのが何度もあったからな
武器商人頼りで戦争していた相手が武器供給ストップで降伏したり、宇宙土建屋関係で宇宙バブルが崩壊したりもあったかもしれない
ドラクエは魔王が軍を匹いて世界を相手にしてる作品に関しては
基本的に計画がえげつないというか容赦のなさが半端じゃないからなあ…
オルゴ・デミーラとかいう超有能中の有能
世界征服一歩手前まで行った文字通り神を超えた魔王だった
一つずつ世界を征圧した上に、自分が負ける場合を想定し、宗教の上から洗脳するとか
やることがえぐいってレベルじゃねーぞ
同じ世界征服一歩手前なのにデスタムーアとのこの差は一体……。
寝るじぇ、オヤスケェ!
ダークドレアムさえ居なければデスタムーアさんも最高峰の魔王なんだけどなぁ……
おのれドレアム
おやまたのおろち
魔王というかドラクエの大ボスはやはりバーン様と異魔神の二大巨頭を思い出す
あ、ヴェルザーさんは座っていて、どうぞ
おやスクルト
間違いなく一番苦戦したのはデスタムーアなんだけどなぁ
おやつでんわに
オルゴデミーラさんはやることがえげつなさすぎる
弱い弱いと言われるバリクナジャさんだが、よく考えると倒しても海に出れないから種火が手に入らないし、その頃にはエンゴウ滅んでる
最大の絶望のために希望を与える策略だよあれ
そういやDQ7のモチーフについて
オルゴさん介入前の世界:キリスト教の楽園
オルゴさん介入:キリスト教の蛇の一件
オルゴさん介入後の世界:グノーシス派の楽園
キーファと主人公が世界の真実に迫る:グノーシス派の蛇の一件
オルゴさん=キリスト教の蛇=グノーシス派のデミウルゴス
主人公達VSオルゴさん:グノーシス派の蛇VSキリスト教の蛇
って考察があったのふと思い出した
ドラクエラスボス考察?
>>94
才能面だけで言えば奪い取った奴がその才能だけで普通に敵軍団作れてるラインだからなwww
なお精神面がアカンすぎて「奪った理由:精神面で向いてないから。と言うか迷いなければその奪う為の術かかってない」
とか「師匠(実の父親)からもこの精神じゃニンじゃとしては優し過ぎてやばいと判断されて奪った件に関しては普通に許してた」
とか言うある意味凄い事になってた模様。
スパロボでドラグナーがまた参戦できたらファルゲンカスタムが隠しで出して欲しいなー
ファルゲンカスタムってACEで出てきた全載せ型か
スパロボはそろそろジオン公国とプラントの並立状態をやってほしいw
ファーストと種の同時参戦した覚えがない
全載せって浪漫の塊のようで実は浪漫が無いよな
それぞれ特化した派生の良いとこ取りで浪漫が死ぬ
特化型の専門職感に浪漫を見出す人もいれば
全部載せのてんこ盛り感に浪漫を見出す人もいる
死んでるのは君の想像力だよ
電王のてんこ盛りことクライマックスフォーム(あと超クライマックス)は嫌いじゃないんだけど、
一番好きなのはガンフォームだったりする
……でもガンフォームって勝率が微妙、っていうかなんで銃ライダーって大体が微妙なんだろうか
>>138
ロボライダー「銃ライダーは微妙だって!?」
まぁ、メタ的に言えば
描写としては
どうしても飛び道具を威力を高くすると、戦闘の格闘がしにくくなる
だから弱くするんだが、メインが弱いからって感じだな
銃ライダーじゃないけど、チェイサーのシンゴウアックスの貯め時間の間に銃で牽制するのは好きだった
遠距離攻撃主体のやつを強キャラにすると戦闘が圧倒するされるで一方的になって見栄えが良くないからかな
ロボは近距離も強いから見せ方増やせるし
なお橘さんとかいう例外
まぁ銃ライダーの件は色々しょうがない部分はあるよなあ、紫色のライダーは強いの法則も相まってガンFは色々複雑なところ
>>139
あんた弱くはないけどハードショットで敵倒したの2回だけやないか
今でこそガン=カタ的なアクション盛り込むことできるけど
やっぱ止まって撃つが基本になってしまってアクションの見栄えが悪くなるってのはあるんじゃないかねぇ
マジンカイザーSKL「ガタッ」
>>137
スマン、特化型マンセーで全載せ死ねっていうことじゃなくて
浪漫ある全載せを出すと派生の出番が無くなるから勿体無いってことを言いたかった
俺の想像力は死んでない
やっぱ急拵えの間に合わせフォームですわ(超デッドヒートをうっとりした目で見ながら)
BXの次のスパロボも「想像しろ」と言えるくらいのクロスオーバーが展開されるといいなぁ
「スロットから入力されたデータ」と「ベルト側に蓄積された戦闘データ」を組み合わせて「新しい仮面ライダーを試作可能」とかいう夢が広がるベルトを生んだドライブ
銃ライダーだとG3-Xが印象に残ってるな
初の実戦でガトリングガンが出てきたのがめっちゃカッコよかった
今こそ銃ライダー考察を…!(尚ロボと確変ダディ)
ロボとダディは銃ライダーというより銃持ったライダーといった印象を受ける
ダディは間違いなくメイン武器だろ!!
え、ダディの銃は割とおまけだろ
あの人何か接近戦の方が無駄に強いし………
銃で牽制してインファイトして隙を見てラウズさせてるからちゃんとメイン武器してるでしょ
橘さんはブレイドかレンゲルでも十分戦えそう
(銃で接近戦しちゃ)いかんのか?
ロボライダーは射撃もだけどロボットのように正確かつ無慈悲に
相手の急所へ的確にパンチを叩き込むイメージが強い
余所見している上に擬似太陽が離れて弱体化しているクロイゼルさんに容赦なくゼロ距離ハードショットかますロボライダー=サン
ドラスみたく原子崩壊ビームでも打ち込めるなら強そうなんだけどな……
あれ、それってドレイクじゃね
原子崩壊で思い出したけど、スーパー1が原子耐性持ってる描写って何だったっけ。
スーパー1の全話一通り観なおしたけど、それっぽい描写が一度もなくて困惑してる
G3系の純粋な科学技術で超常現象の塊(というより天使そのもの)に立ち向かう
姿勢は好きだったな
銃はあくまで常人を戦えるようにする機械で、
人間超越した連中が人外相手に使うにはどうにも一歩足りない、という印象
人外が使うの前提にした銃火器とかもあって良いんだろうが、
実例が無いからどう作れば良いのかと想像力に多大な負荷を強いる
>>158
たしかドクロガスだったかな?
原子崩壊設定は児童誌に載ってたやつで作中には出てきてないと思う
>>160
この前30倍の筋力全開でバイタルチャージしたブラックがライダーパンチで
突っ込んできても引き撃ちで蜂の巣余裕だぜ
って意見をみてすごく微笑ましい気分になったよ
人間が反応できるかよ……
引き打ちとかできる速さなわけないからなぁ……
・銃を使う
・後輩
・クワガタ
・青い
あと微妙なライダーに当てはまりそうな条件って何かあったっけ
いや引き撃ちでどうにかなるとは思えんw
つーかもはや瞬間移動ともとれるレベルの速度になりそうだがw<30倍の筋力全開でバイタルチャージ
それ引き撃ちする方にシャドームーン並の能力求めてるよね?
>>161
うーん、あれ劇中だと服とかガスマスクが残ってるのに原子崩壊とか言われてもなー
手錠も溶けずに残ってたし、スーパー1本人が「改造人間にドクロガスは効かないぞ!」とか言ってるのを見ても、
有機物しか溶かさないガスにしか見えないんだが。
正直カブトの原子崩壊キックやクウガアルティメットのプラズマ発火に並ぶほどのものじゃないと思うんだがね
もう今週からゴーストなんだよな
進ニーサンは結局最後まで仮面ライダーという「戦士」にはならずに
いち「警察官」であることを貫いたから今度のゴーストには期待してる
>>166
そこは拡大解釈かもなこっちも記憶あいまいだからなあ
こんど国会図書館でもいってライダーの資料あさってみるかな
>>162
すまない言葉が足らんかった
ブラックの相手は誰かはしらんけど銃使い系のライダーの事みたい
まずライダー同士を戦わせること自体に空しさを感じるな
文句ばっかり言って金出さない大人なんぞより
子供が喜ぶやり方やるだけなんでしょ
理想の物を作って欲しければスポンサーになるしかないな
まあ、そんなものが果たして面白いかどうかは別だけどね
>>163
その条件でぱっと浮かんだのが、ライダー関係ない上に(銃も使うけど)超がつくほど格闘特化なビルトビルガーだった件について
のっけからジャケット・アーマー付けずに出て、高機動モードを維持したまま使ってみたいなぁ…
もしくはVガンダムよろしくビクティム・ビークorツイン・バード・ストライクを使用すると高機動モードに変化して、
ミッションクリアか母艦に戻るまでそのまんま…とか
そろそろ春映画でのライダーバトルは本気でやめて欲しい
そろそろネタ切れになってきただろう
ネタ切れになったとかやめてほしいとか言われるけどあれってスーツの保存もあるんじゃないのか?
ディケイドを作った時安く作れんだろとか言われてたけどほぼ新造ばっかで予定より金かかったって話もあるし
龍騎のスーツは素体の汎用性が高くてパーツ変えるだけで使い回しが効いて
バリエーションも豊富といいとこだらけだったと聞くね
チェイサーマッハは急造感あってあれはあれでよかったんだけど、マッハ側のラインを紫にするとかできなかったのだろうか
超デッドヒートは確か魔進のボディーの紫を赤に変えてドクロ消しただけなのにガラッと印象かわるもんだな
>>166
その辺りは突っ込んじゃダメだろ
手錠とかガスマスクとか溶かすの大変だし
金網破れないライダーが可哀想になる
>>179
いや、俺が言いたいのはラスト1行で、
クウガやカブトのものに比べると相当強度が弱い原子崩壊じゃないかってこと
あれが原子崩壊でないと断言するつもりはないよ。
ただアレだけ見てクウガやカブトの攻撃が完全無効と言っちゃうのは昭和贔屓じゃないかと
ついでに言うと、「服とかガスマスクが残ってる」のは、その回の冒頭で一般人相手にそのガスの実験をした時の描写なんだが
頭蓋骨を溶かす描写はできてる(ただのクロスフェード)のに、服やガスマスクを溶かす描写が大変とは言えんだろう
だから生物限定の原子崩壊なんじゃないかってこと
>>180
クロスフェードなら残るのおかしいな
児童誌設定はオーバーだからなあ、何かというと壊される富士山と東京タワーとジャイアント馬場
服だけ残すのは人間が溶かされたって事を強調するためなんじゃないか?
人間飲み込み服だけ吐き出すクチビルゲや、ジャンパーソンで出た人間を溶かし肥料に変える植物怪人とか
服だけ残す怪人は割といるような
ペガサスフォームの一撃必殺な感じとルナトリガーの変幻自在な
感じが好きだったな
漫画版クウガはまたアギトとのリンクが出てきたな
>>180
児童誌の盛っぷりは描写と全然違ってたりもするしなXの太陽投げがいい例だし
ただ生物に限定して原子バラせるならそれはそれで滅茶苦茶怖いよ
あと原子分解と原子崩壊って実は全然違うけどこれは野暮かな
原子崩壊として解釈すると核分裂やら中性子の放出やらヤバイことになるので
昭和贔屓云々なら個人的には5万年の間の地球の支配者の半分の力でしかない
キングストーンフラッシュが数々の並行世界を侵食し地球も10年で侵食しきれる
ヘルヘイムの森を問答無用で無効化できると判定したのが一番もにょったかなぁ
設定考えたらキングストーンフラッシュなんか効かないどころか
逆にキングストーンを侵食できると考えた方が自然だと思う
>>184
アギトというワードが出た回で同時にテツヤというオリキャラ登場!
記憶喪失前の翔一くんとは特に関係ない一条さんのライバルキャラでした!!
というフェイクの後だから今回の彼女も眉に唾を付けて見ちゃうぜ
むしろこれからのライダーは徹底的に昭和贔屓でいくべき
>>186
なんで?
森そのものにそんな能力なかったよね?
(ヤバイ、空気がサツバツとしてきた・・・)
クスハ汁でも飲んで落ち着こう…グハッ!?
(ファミチキください)
そういえばクウガ再考察の時に募集中だった別名って誰か思いついた?(露骨な話題逸らし)
>>192
(からあげクンならあるで)
一条さん見ててください
俺の! ジャグリング!
KSFそんなに万能ならRXあんなに苦戦しねーから。
Blackの時は結構使ってたが、自分を拘束した粘液吹き飛ばすとか、
目晦ましとか、どう考えてもここでマンセーされ過ぎる程の威力は発揮して無いんだけどね
(超!ちくわ!大明神!)
KSFの万能性(カウンターと事象無効化)は公式設定(カタログスペック)なのもあるし
BLACKに置いて一番使われたのは異空間(電脳空間、ミラーワールド、霊界、その他)への介入ってのがある
ディケイド客演時でも世界の壁に綻び作るって形でその辺しっかり描写されたし
KSFによるヘルヘイム侵食を完全無効化は眉唾なのはあるけども介入ができるのは確かだと思うよ
てか侵食云々はKSFの力よりかはKSサンの機嫌によるんじゃないかな?
ぶっちゃけ主人公補正ありゃあ
割と誰だってなんとかなる
>>197
ジョンボーイPがどうしたって?ちくわ大明神というと、かつてその人がそう呼ばれていたということしか知らないのだけど
そもそもヘルヘイムの植物なんて劇中でただの火炎放射器で焼き払われてたし
今回のXでいよいよサイバー怪獣が実戦投入されたけど
アレ脳波コントロールで動かす仕様だっんだな
メビウスのマケット怪獣と比べて時間制限がないのが利点だけど
SD側の理解や脳波コントロールによる身体、精神的な負荷が大きそうだよね
つーか、KSFの威力そんなにあったら
偽太陽作戦でロボライダーがぶっ殺されかけたりしなかったんですが、これに対しては?
KSF「ある程度ピンチにならんと盛り上がらんだろ、やばくなったら不思議なこと起こしたるからがんばれ」
特撮でその時アレを使えばそんなに苦戦しないだろって展開は良くあるんだから
一々揚げ足取るみたいに突っ込んでたらキリがないでしょ
キングストーン畜生説
BLACKの映画か何かで「神よー!」って叫んだら何とかなったのは流石にどうかと思った
KSはRXを必ず勝たせるけど、必ず幸せにするわけではないからな
ジョジョ五部で買い物はナランチャでなくフーゴに行かせてれば地図を持ち歩かせる必要もなく、小さくなる能力なんぞウィルスで病死させられるから楽勝だったよな
などと言うようなもんだな
話の盛り上がりや見せ方の為にわざと苦戦させたり遣うべき能力を使わなかったりするパターンなんぞ掃いて捨てる程あるわ、特撮に限らず
>>205
さっさと最強フォームに変身しろよ。とかと同じですね、分かります
違うか、ナランチャとフーゴの二人で行かせれば、か。
どのみちナランチャ一人で行かせる意味があまりないんだよな、護衛という意味ならブチャとジョルノ、ミスタが残れば大概どうにかなる訳だし。
まぁあれだ、黄金バットの頃から強キャラの特撮ヒーローは舐めプによるピンチとか
ダメージを負うことに寄るゲージ溜めが伝統だから仕方ない
ウィザード「せ、せやな」>舐めプ
>>213
インフィニティーにリスクがアレば別だったんだけどな……
魔力消耗が激しいとかドラゴンに食われるとかがあるわけでもなかったからさらに……
ほ、ほらインフィニティになるとゴリ押し一辺倒になって、多彩な魔法を駆使して変幻自在に戦う戦闘スタイルが崩れちゃうし(震え声)
まーウィザードの戦いは基本的にゲートのケアも兼ねてるから
最初から本気出してまた別のファントムに狙われる危険性ありだからまだ許せるだろ
最初から魔法(物理)だったからほぼ誤差だろwww
インフィニティは、ラスボス級の最強敵キャラが、変身アイテム盗ませるレベルだからね……。
話は変わるけど本郷さん達改造人間って変身しなくても身体能力高いけど
その上にG3来たらその身体能力も+されてG3の性能が上がったりするんだろうか?
G3を改造人間向けに最早別物レベルまで改造する必要がないかそれ?
下手すりゃ拘束着になるぞ
下手するとスーツが中の人のパワーに耐えきれず、弾け飛ぶなw
答えはnoだと思うアムロみたく俺の反応にスーツが追い付かないとか起きるんじゃない?
g3は完全なポテンシャル発揮できてはいなかったけどマジで人外レベルの強さが必要とは書かれてないし
ウィザードさんはまだよりにもよって最終決戦に行くのに
最強フォーム用の武器兼変身アイテムを放り捨ててから
最終決戦の場に向かった555さんよりはマシだから(震え声
なるほどなー
しかし聞いてて思ったがその改造人間に言ってしまえばG3と同じ
パワードスーツ(一部改造)で一緒に戦ってきたライダーマンはすごいなほんと
どうだろう?
リミッター無しのG3XとG4はでかすぎる負担の理由は無理やり動かすことで
翔一が使いこなせてたのはそれにうまく従っていたからだろうから
中の人がどれだけすごくてもその動きに従わなかったらやっぱり性能は落ちそう
ライダーマンって基本Ⅴ3本編だと初期g3と同じくかませだった気が…
でもG3の時点でパンチ力:1t、キック力:3t走力:100mを10秒、ジャンプ力:ひと跳び10m
というスペックはあるわけで普通に生身の状態ならG3着た方が強くなる気がする
変身後ならともかく生身状態の本郷とかが
このスペックレベルの性能を出せるかと言われると正直ちょっと微妙だと思う
走力くらいは可能性がありそうだが
>>209
4部で吉良のボタンをクレイジーダイアモンドで直させれば簡単に吉良を見つけられたよねw ともいうw
でも改造人間って変身前でも結構化け物だからなぁ。
そこら辺は解釈次第でどうとでもなりそうな感じ?
描写された身体能力に限れば明らかに紘汰さんが最強だけどな
昭和の改造人間組は変身前でも蛇口をねじ切ったりガラス瓶を意図せず握り割ったり
10mくらいの高さから落下するパトカーを受け止めたりしてたりするので
G3程度なら変身するまでもなく上回ってもおかしくないかなとも思う
平成でもたまに車を片足で止めたりするおかしい人がいるけどね
なんかG3下げみたいな感じになってるけどあれでも未確認は倒せるスペックありと判断されてるんだけどなあ
流石にダグバは無理でも結構いい線行くと思うんだがなあ
>>231
空想科学読本で「変身しない方が強い」って書かれてたな
でもなんだかんだで苦戦しつつもアンノウン仕留めることできてたし
G3も性能はそう悪くないと思う
足りない力は中の人間の意地と根性で埋めれるし
G3が未確認を倒せるのってG3の性能というより
生身じゃ扱えない凄い破壊力の弾丸を撃てる武器のおかげって感じだからなぁ
武器なしの格闘だと未確認、特に上級の集団にはまずフルボッコにされると思う
本来のコンセプトで考えるとグロンギに安全確実に神経断裂弾を打ち込むマンだしなG3
武器の相性的に大抵のグロンギは倒せるだろうな
sageてるわけじゃなくて比較対象が悪いだけだと思うが
G3ってとりあえず殴られても数発耐えて相手を押し飛ばす力があって止めを刺せる火器があるって考えるとすごい装備な気がしてくる
というかG3系列は基本装備のGM-01の弾が神経断裂弾らしいから
対グロンギならほぼ全てに相性ゲーで10:0つけられるんじゃね?
G3はディケイドでグロンギ相手なら無双状態ぽかったしね
なんだかんだで一度も当たらなかったGS-03も高周波ブレードで
太い鉄骨もスパッと真っ二つしてたあたり当たればそれなり以上のダメージありそう
G3の場合防御力はアギト、ギルスよか上だしG3ーXになれば
スペックはパンチ2.5トン キック7.5トン 必殺30トンとゼクトライダーと比べても遜色ないんだよ
改造人間と比較するからおかしい変身前から身体能力が常人の4倍の風祭真、5倍の本郷猛
10倍の風見志郎が異常なだけだって
むしろG4着せておけよこいつらって話なので
格好良い上に語呂の良いロボットの名前を考えるにって難しいよね(唐突)
>>243
お、MGRかなんかやるので?
>>244
いや、妄想スパロボの主人公機を考えているとこ
アレ?常人の4〜10倍程度なの?
それならパンチングマシーンでも常人なら100kg超えないだろうし
常人の10倍ならやっぱり本郷とかも生身ならG3着た方が良くね?
スパロボオリジナルならドイツ語だろう、適当な厨二単語をドイツ語にしてつなげるだけでもそれっぽくなるw
クーゲルシュライバーの格好良さは異常w
ぼーるぺん!
シュバルツシュバイン!
>>245
あーやるやる。僕の場合は「フェアリオンを簡略化&更に小型化する方向で設計を突き詰めて極限まで小型化したリオンシリーズ」ってのを考えたりした
理由:F91などが好きなので「運用性重視で機動兵器を小型化する」という路線なら絡めやすかろう…と思ったのと、
たまには全高一桁メートルのオリジナル主役機もほしいなー…とか思ったため
SRXやコンパチカイザーみたいな機体をイメージしてる>妄想スパロボ主人公機
○○オーや○○ダー、○○ザーとか…
こう、いかにも作業用って感じのに無理矢理武器持たせてるのとか好きだなぁ>妄想主人公機
スペイン語とかも結構良いんやで「エル・プリンシペ」とか
仕事人ロボはいるけど、本格的な忍者ロボってまだいないよね?>バンプレオリジナル主人公機
ニンジャ系でオリジナリティ出すのは難しそう。
ランカスレイヤー=サンや勇者シリーズのニンジャ系ロボットとの差別化は難しいじゃない?
オリジナルで忍者とだすと裏方確定やしな
ニンジャならワンチャンあるかな
>>254
OGの雷鳳は…
まあアレは敵の忍者ロボを改造したという設定だからなぁ
忍者ロボに乗って活躍する達郎(対魔忍)
>本格的な忍者ロボってまだいない
ASソレアレス「えっ」
>>254
ジンライ「我ヲ忘レルトハGG共々速ヤカニ惨滅スベシ」
>>259
貴方一応敵なんで…
資格無職のはニンジャか…
つまりOGに経験値泥棒が参戦……?
>>262
エクセレン「いかんでしょ(迫真)」
イヤー!
>>258
完全に忘れてたw
イメージだとテロリストを倒している傭兵でギアス、ダブルオー(TV版)、カイザーSKL、ダンクーガノヴァと絡みがあるようなイメージかな
ハ!?
ロボット同士でシンクロ召喚……!
あれ、素材になったモンスターどうなるんだこれ
エネルギーゲインになる
何!シンクロロボットモンスターの動力源はモーメントとフィールでは無いのか!?
PSYフレームやガスタは着ただけとか巨大化したのに乗っただけとかだが、
純正メカとなると……ジェネクス?
普通に合体してる可能性もある(PSYフレーム見ながら)>ロボット同士でシンクロ
ゲッター線の中にある
ダブルオーにオーライザーをチューニング
ダブルオーとオーライザーでオーバーレイ
前者かな
どっちかというと融合じゃないかな
ダブルオーとクアンタは融合かなぁ
サスケェ!さん、ナナドラ新作体験版やるべき!デュエリストが居るぞ!w
クアンタとELSを超融合?
寝るスケェ!
スターダスト・クロニクルが予想以上に強そう(KONAMI感)
乙でしたー
ドラゴン族使うならクロニクル、ジャンクドッペル系ならウォリアーとすみ分けはできてるが、環境がXYZ一色なのがつらい。
笑顔を…【EMEm】で、みんなに笑顔を…
笑顔を…【バスター・ブレイダー】で、ドラゴン族に笑顔を…
笑顔を…【ホープカイザー】で、みんなに笑顔を…
笑顔どころか目が死んでるんですがそれは
ダブルオーは儀式召喚だと思う
流れに乗れねぇ…
勇者ロボは主役機が合体用ビークルとシンクロ召喚、2号勇者ロボとグレート合体がエクシーズ召喚、仲間の勇者は融合召喚しそう(小並感)
何回でもフィールドに戻ってくるペンデュラム召喚は子供や助けられた人たちからの声援で復活する場面だな
儀式召喚は敵側がやってそう(あらぬ誤解)
見よ!邪悪なる召喚法ペンデュラム召喚!
ペンデュラム融合という邪配合
侵略者(インヴェルズ)が使うアドバンス召喚
「大体リチュアのせい」な儀式召喚
ゲスの産地、アカデミアが使う融合召喚
破滅をもたらすシンクロ召喚
環境の破壊者・ランク4を擁するエクシーズ召喚
邪悪なる召喚法(公式)のペンデュラム召喚
もうダメだぁお終いだぁ…
レベルモンスター「俺達が正義だ」
罠モンスター「オレにやらせてくれ。ここらでお遊びはいい加減にしろってとこを見せてやりたい」
偽書の完結が来年になりそう(震え声)
ええんやで
イーンダヨー
新ルパン見てるけどルパンと次元がとっつあんに追いかけられてるの見てふと
二人ががりで無力化できないかと思ったけどとっつあん強いの思い出した
その場は五ェ門が不意打ちでどうにかしたけど基本的に3がかり+絡め手じゃないと
相手できないと考えたらとっつあんのスペック恐ろしいな
このスレで何度か言われてるけど
とっつあんってルパンと同等かそれ以上の知能、次元以上の早打ち、五右衛門の斬鉄剣を十手で封殺とか言うチートやからな…
銭形のとっつあんは旧TVシリーズでは結構ルパン捕まえてるしね
昭和一桁生まれなのに身長183cmの恵体で東大出で銃の腕は次元以上とスペックは異常に高いし
とっつあんタイマンならルパン一味余裕で1人ずつ片付けて行けるからなぁw
基本的に超人とかその類よねとっつぁん
実際何度か逮捕自体はしているという(脱獄されるけど)
>>299
確かどっかの話で上司に「いつになったら捕まえてくれるんですかねえ(意訳」って嫌味言われて
「数回捕まえたのに脱獄されてるんですがねえ。問題は監獄サイドなんじゃないですかねえ(意訳」って反撃してた事あったはずだしなw
今回のルパンのオリジナルのレベッカ良いキャラだな
1話だけだともったいない気持ちになるし
次回以降も出番あると良いなー
ルパン一味が仕事する時は、銭形のとっつぁんの権力・行動を
ありとあらゆる手を使って制限・封殺するのが基本だしね
銭形の目の前でルパンが脱獄したこと事態は何度かあるが
そのときは基本的に何とかして銭形自身に手錠掛けたりして移動力を封殺してから逃げてるからな
とっつぁんをルパン単独で正面突破してる時って、大体とっつぁんが問題抱えて調子悪い時な気がする
とっつぁん、海底トンネル爆破から泳いで脱出するとかいう人だからな……正直身体能力で勝ててたまるかって気が……
銭形のとっつぁんは改造人間かなにかか?(震え声)
ルパンの話題だととっつぁんばっかだな、此処は一つ斬鉄剣の話でも
なんせショッカー首領と長年同じ声だったからね、そりゃ超人さ!
つまりとっつあんは宇宙人だった……?
>>308
ナタクのファクター「ズール皇帝も忘れるな!」
>>309
もういっぺん洗脳されてこいw
とっつぁんがドライブに変身したらどうなるの?
ルパン一味もライダーになっていつも通りになる
とっあんならドライブに変身するまでも無く封殺しそう。
ニューナンブで、モーターボート運転しながら、ライフルで狙撃を狙う次元をカウンタースナイプして、
続けて奇襲した五右衛門を、素手でノックアウトするお人だぞ。
……おかげで運転誤ってボートは岩に激突したが。
劇場版の仮面ライダールパンと対決することになり撃破後「本物のルパンはこんなもんじゃないぞ」
だからとっつぁんにはギャグ補正をかけておけとあれほど
ギャグ補正がかかってないと予知レベルの操作能力と勘で速攻で隠れ家見つけ出して
一味メンバーの一人一人に単騎強襲で手も脚も出させずに確保して牢屋にぶち込む無双モノと化すから……
ギャグ補正の無いとっつぁん = 客演補正の無い昭和ライダー
なお補正があっても無くても運は素で悪い模様
すげぇ分かりやすい例えだww
>>316
原作版だと、超精鋭私兵警官隊を引き連れている。
最近天上天下念動爆砕剣とか何だよwとか思ってたが、最近いいと感じてるこの頃
ライジンオーとかダイゼンガーとかいかにもスーパー系の名前っていいよね
でもこういうのってセンスいるんだろうなぁ…(遠い目)>妄想スパロボ主人公機考えながら
メイジュウオーってのを考えたことがあったなー
ダンクーガの「断空我」みたいに漢字表記も考えて
彈劾凰
設定的にも使いやすそうだしダンガイオーはもっとスパロボに出ても良いのよ
(本音)神谷ボイスがないと落ち着かない
TV版ゲッターを久しぶりに出して欲しい俺みたいなのもいるしなぁ
ゲッタードラゴンが使いたいんだ、真ゲッターも好きだが、ドラゴンが好きなんだよ……
東映ダイナミック組と新生ダイナミック組の共演はよ、はよ
平成ゲッター対昭和ゲッター ゲッターロボ大戦 featマジンガー軍団
一応天上天下念動爆砕剣は天上天下一撃必殺法と同じように勝手に名づけて読んでるだけだから正式名称あるはず
斬鉄剣ってこんにゃく以外にもきれないもの多すぎるよな。
天上(ryは(ハイ・)ゾル・オリハルコニウム・ソードな
さて、今日は何やるか。
今の内に考えておこー
そろそろ本気で共学ISが見たいです…
クウガ漫画版ついに津上雪菜が出てきちゃった…
王国デュエルで・・・皆に・・・笑顔を・・・
昭和の時空間耐性考察
上の方でスーパー1の原子崩壊耐性どうなの?って話あったけど
スーパー1って仮にその欠点増えても赤心少林拳あるからクウガとV3クラスがちょっとキツくなるだけなんじゃないかな?
てか、それだとストロンガーがキツくなるのか?
原子分解するガスを喰らって普通に生きてなかったかって話でてるし問題ないきがする(別問題かな?)
ふと気がついたが明日からいよいよ仮面ライダーゴーストのスタートか
彼はどんな道を歩んでいくのか気になるね
(ネタキャラ的な意味で)悲しいライダー
ドライブの暫定考察やってもいいと思うけどね
最終回の感じだとMOVIE大戦で上位のフォーム来る可能性低いと思うし
だから二度考察は懲りたって言ったんだルルォ!
>>1 の話聞かない奴多すぎて笑えない
1=サンが何度も言っているのに同じ話を繰り返すのはちょっと・・・
ドライブ考察は冬の映画待ち!
>>343
>>340
一度許すと無限に沸く
気持ちは分かる
でもあんな事をやってくれるのは>>1 だけなんだ(懇願)
せめてMOVIE大戦が終わるまでマッテローヨ!
ここはビッキーのエロで中和してはいかがだろうか(提案)
自分がやりたいから主催者を説得しようとする気持ちはわからんでもない、ワシにも覚えがある
正直マジで労力的にきついんでご勘弁をば
さて、今日の安価候補を並べねば
メ蟹ックがジャンクシンクロンとシンクロ合体してニューヒーロージャンクウォーリアーという電波が…!
その前にスターダストを着てスターダストウォリアーだろ!!
オレイカルコス篇の城の内みたいな感じかな?w
ドーマ編は本当にやりたい放題だったな
スターダスト座の聖闘士
1.おい、艦これしろよ
2.転生してもいいのよ
3.魔法少女ビッキー(ゲス顔)
4.王国編でデュエッ!
5.その他
共学ISはちょっと待って、多分そろそろやれるかもしれないから。
2
3
4
そういやバスブレさんがトゥーンになるそうで
3
ゾンビが無いなら4
4 ドゥエッ!
3
3
4
4
3で
3
3
3
(もう安価始まってるの?)
これは魔法少女かな
ゾンビ期待の声もあったし、今の内にちゃんとネタ考えておかなきゃ
さてAA用意用意
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 例えばこんな魔法少女もの(R-18) ...┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,..... 、 _,............_
´ ー-_、_ヽ, -'"´ ` ヽ、
/´ _,.. ,.- 、ヽ
//, / / 、 l ',
ーニ´_/ 〃 | ,' l , ,、 l | .l
// / ./| | l | l ハ l | | | .| l
!l l l | !-|‐ト-レ' リ-/‐!-/! | .|
l'! ! l. | |. ○ ○ ヽ | .| 下半身グダグダのビッチじゃないから!
ヽ| l、 | | "" """Y| | .|
ヽ!.ヽ| ト 、 r―‐、 u. イ| | | | 大人の関係だから!
| l .| |>、 ̄ ̄_ イ | | | |
,'| | .| | _,rト三 トハ、 | | | |
/ | |‐'´ヽ∧_^_∧/ `ヽ| | | |
/ | |::::/ゝ':,.从./ /\:::| |、|
.| ,| レ': : : :ヽ∨/`: : : :ヽ| |ヘ.
.| /| | ./ : : : : : |: : : : : : : i | | ';
____
/ \
/ー‐- -‐' \
/ t''tzj ィtェッ \ そんなフェイトさんもエロくて素敵だと思います(迫真)
| `¨、__,、__,¨´ |
\ `こ´ /
/ \
___ |:ヽ
,. . :-: : : : :`: `:.'フ
/:/:`ヽ:/:`:ヽ-:、: ヽ
!:イ: : : :':´: : : : : : : .ヾ、:ヽ
/: : : : :!: : /: : : ,、: : : : :ヽ: !
!: : :i/: :|/!/i/ \:、:!: :i:|
v: : /'___ノ ` ー- ト:v/:.、
/ハi{ |: :i!: : :ヽ
/: ィ!: :、 ,==ミ ==、_,!: :.{:`: : :\
/: :/: !: : :ヾ ''' , ''',ィ_::_: : !: : : 、: : ヽ (何でその10年も関係ある人とパートナーにならないんだろう……)
|:,!:,イ: |:、: : : :i r- , >、ヾ:ハ!ヾ! Vヽ!
'´ '´ `ヽ:i:ヽ 、_, イハ,:Fニ ヽ
ノヽ、__,ノヽ,,「` |
__ イ入_,ィ:::ヘ__,イ/,} ト,、
/iニニニ:7<ノ L:/ヾノィ,!_,.ノミトヽ
!ニ|ニニ:::iii| .!::! ||i}===ソニヽ、
!ニ!ニ!ニ::::!| !::::! ||{二二ニニヾ!
何!?魔法少女なら熱いバトルがあるのではないのか!?
――――学校
|
∧
/_\
__ | 。s=s。.|
ー'´ ノ_ ⌒ ハ .| | ∩ | | ,ハ
. . : : ´_ / ∨ ̄ ̄~ ∨ .',
ー'´ :. ´ ̄ .:'´ |ニ/_i⌒i__|二|
: : . . :: | |:∩| |∩:| |
: . . . . : ´ ``〜‐'⌒ 弌テニニニニニ弌テ __
:. /:. . . : / | l γ⌒ヽ | | ´  ̄⌒ :.:.. . .
: : : . .:´ : . . . : :´ 乂_ | | lー||ー:| | | γ゛ . : : : . / .:
.:′ ; . . :´ ( |=:|==l__||__,|==|:=| ー:. . . :´ ヽ / _ノ´
〃 . . :´ / ⌒ 、 | | |i:i||i:i:| | | _ノ :. .′ ⌒
: : : : :'´ . . : ´ . . : ) |_,,|_|i:i||i:i:|_|,,_| | 、 ⌒'ー-: : ._ ノ: . . . : :´:: ..
. . : ⌒ . : /ー''´ ̄: . .. | | ∩ ̄¨.∩::| | 八 )::.. :. : : . .:
. : ´ _,. -<. : ::ノ / | | | :| | :|..| | _| ̄:::´ :.、 : : . . . . :
::. . ..: . . . . : :´ ̄. : : )'´ . ´乂二二二二二二二二| ̄| ̄ ̄ ̄~ | ̄|二二二二二二二二┌┘,.‐'´__. : ` . . . : : : ´ . . :
:|i:i:| /. : :'´ . . :´ ..::´ .: /. . : :´ ,:′ // || f三三三三三三三} || i:{ ,.ィ ̄ ̄| .:´  ̄.::ー-:. ._\. : : :/
:|i:i:|//. . . :/. .:'´ ̄ . . . .: ´ /. . : :ノ´__//__r─┐_||_|∩|ニニニニニニニ |∩|_||__,r‐┐_i:{_|__|__|⌒ヽ. . :'´:.;:.;:.;` . . . . :´. . . . :'´ . :
|i:i:i:|´/ー<\ :. .: :´ .:、. .:/____,〕二二二l、「」__,| ̄lニ「」ニ||: || ,.。s-=-o。., ||: ||,,,,「」_,,| ̄l__「」'´ lニニニ〔,.、-''´:.;:.;:.;:.;:.;:.;:.;、\|i:i:{: :. . : ´ /..::
|i:i:i:|/__'´ 乂. YY二二ヽi:iY:: :|ニニ〕 ̄ ̄~〔::〔:||_| |_||_| ̄| |:::||:::|:::||:::|..| ゙̄|_,,||_| |_||Y´| ̄ ̄~〔二i|⌒〜|¨ | ̄::|:\Yi:i:/_. : '´ ,. '´
Yi:i:|::| | ̄|___,,,..⊥| |┴─‐:| /二二二}ム_||_|_|_||_|_|ーー..zzz.ーー |____|_,,||_|_|_||/_/ニニニム |─ー┴:i| |‐- 」i:i| | :|\'´
二二| |/--─=ニ:| |¨¨¨¨¨:| :|:|──:|::| :|,.x=ミーーx=ミx=ミーーレ''´ ( ) `ヽ:|ーー|x=x=ミーーx=ミ゙| :|::|──|i|:| |¨¨¨¨¨:::| |─- 二__|:l |二二
 ̄ ̄| | | | | :|:| | ̄||::| :|==|==|==|==|==|==|==||==||==|==|==|==|==|==|==| :|::| | ̄|:|i|:| | | | |:l |
⌒'〜〜-、 / ̄~~| / ̄|:| |_||::| :|│|│| |「」|「」| | ||个|| | | |「」|「」|│|│| :|::| |_|:|i|:| ̄Y___厂 ̄', ,. -〜〜〜
;';';';';';';';';';';';ヽ | ̄ ̄:| :| |:|__,|::| :|二|二|二|二|二|二|二||│||二|二|二|二|二|二|二|‐|::|__|i|:| ̄ |── | ̄ ̄| γ;';';';';';';';';';';';';'
;';';';';';';';';';';';'ノ 厂 ̄∧‐‐‐ 厂~ |:|──:|::|‐|==|==|==|==|==|==|==||==||==|==|==|==|==|==|==|-|::|──‐|厂~ |── |──| 乂;';';';';';';';';';';';'
l i !il! il!!il! i|――――――――――――――――――――――― し三三三三三三三三三||
!il! il!!il! i!!!!|" ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"|| ̄ ̄ ̄| il!! il!!il| / ̄ ̄f=----―――
!il! il!!il! il!!il| || | | || | il!! il!!il| iー――,|il!! il!il!| ||
!il! il!!il! il!!i!| f|| | | || | il!! il!!il| | |il!! il!il!| ||
!il! il!!il! il!!il| || | | || | il!! il!!il| | |il!! il!il!| ||
!il! il!!il! il!!il| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i| il!! il!!il| | |il!! il!il!| ||
!il! il!!il! il!!il| ̄ ̄ ̄i|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|il!! il!!!i| i il!! il!il!| ̄ ̄ ̄
!il! il!!il! il!!!| || | | || |il!! il!!ii| | |l!! !!!ll| ̄ ̄| |
!il! il!!il! il!!!| || | | || |il!! il!!ii| | |l!! !!!ll| | |
!il! il!!il! il!!!| || | | || |il!! il!!ii| | |l!! !!!ll| | |
!il! il!!il! il!!!| || | | || |il!! il!!ii| | |l!! !!!ll| | |
!il! il!!il! il!!!| || | | || |il!! il!!ii| | |l!! !!!ll| | |
!il! il!!il! il!!!| || | | || |il!! il!!ii| | |l!! !!!ll| | |
!il! il!!il! il!!!|三三三三三三f=个=}三三三三三三三三三三三|il!! il!!ii| | |l!! !!!ll|====| |
=======-ュ __ _{:::沁__;;} _ ___ _ ___ | .└-ー"____
彡=ii|ー|| f`"ニニニニ7三;フ |_}} iュ`======`、 |冂}ニニ====----,f i 、 f-`ニー--
H f= ̄i_ iil-;――――---||. |_|}___, || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`.、||``||三=||"~f!========iー ― 、
H || ー=========== " |i!!.||. ||||ー-―` ,|F川`ー=========||ー|| ||-,||""|| ||`"fi``ヽ-========
-―┴―――7___!i__|_ .1 || ,i ii || ,| ||`ー――――――― || || ||ー|| ||ー||三下、ii___
/ii ii ii i! || !|i!!i |iーii ,| |i------__`A `ヽ, ii-ii!|| || !|| |i !i i!|| i !i i i! i!i
=========/ ̄ ̄ ̄`||フ|!i i!|| ,!!i!i ij ij{`f"i\i==================f .,ii..ii--.!ー" ̄`!!\,ii !! i!
_
//} ,.:!
ハ/ !リ ,. .:-: ':ヽ:、_: : :-:. 、 /: /
| { | _ノ: : . : : : : : : : ヽ: : : : :ヽ-:-:、
| ノ /: :/: :, //: : : : :ト : : : : : :ヽ
{_//::入,、 ' !: V -_ヽ!: !: : : : : }: : : : : : : !
{ii:://ニニ`ヽ ヽ:/ ハ ! {iヽ:、:i:ノ: :ヽ: : : : :.|
ー{ニニニニヽ、 __ノ rノ/ /: : :ヾ-、: : : \: : :,!
\ニニニニニ 、 | ノ: : : :}, ) }: : : : : :ー-.、 やっる夫ーっ!
ヽニニニニニニ、 ! ̄};ィ: : : : ヾィ: : : -:、:_: : : : :ヾ:、
ヽニニニニニ!.ー' !: : : : ; :}: : : : : : : r-ー、: ! いっしょにご飯食べよーっ!
`ヽニヽニニー ニヾ: : i:/ >ヾ―、!`
` ヾミミ ニニニ }ヽ:{ ィメク=---、
ミミミニ !::ヽ,イクr;/ニ/ニ--ニ=-、
`ヾミ!:/ Vrィ/ニ/ニニニニニ=-、
.!::! |ilニ!;;ニ|ニニニニニニニ
【悲報】壁が足りない事案が発生【バカップル】
普段使わないキャラを積極的に採用していくスタイル
___
/ ⌒ ⌒\ __
/ (⌒) (⌒) \〈〈〈 ヽ
/ ///(__人__)/// 〈⊃ }
| u. `Y⌒y'´ | | おう! 食べようじぇー!
\ ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> /
| ヽ〆 |
, - ―― - 、
, '´ `ヽ、
, ' 、 、 ヽ
/. / ,' il l、. ヽ ヽ
,'./!./ //.ハ .lヽ、、', .',
,'/,'.,'.i /.,l ,' ヽ .l ヽ lヽ i
l' .l l i , i,/」l.__ヽ .! __ハ_!__ i , .l
l !.l l l l´._l!__.`iヽ,l´ ____ !,' ,l
l ll.! !.l l、圷乏l`. ,--、 'l乏ノィi . ,',' /
ヽ.l ll l ト――'' ,! `――イ!./// ……貴方たち、最近いつになく仲良くなってない?
ヽl`ト〉、 _`_ /イ/lィ
`l ll ,` 、 ,.イ.| |.Y |
,イ i l.l l.:l ` - ' l |ll | | | !
//.,i l l l┤ ヽ / l'ヽ!l, l l l
//,.イl l l`ヽ、 ./ .lリl ト、 .l
イ'´: : : |ノil `=、 ,l/ l l、`ヽ、
/,.ハ : : : /./三ヽ'´Y_ヽ-=-.、| |、: : ∧
.//: l: ; : /i l三三ニ{ll}三三三{l.|:`l / i [雨宮桜子]
/./: : 、l:/,イ lヽ/彡トイ`ヽ,三〈ll.l !l.': : :l
,' 〈: : :.冫' : l l/////ハl///ハ‐' l l: l': : : :l
i l、: : ´!: : /i l/////,ll'////∧//: l : / : i
,イハ : : ', ://ヽ/////!l//////,ィ : i / : : :ト、
/: : : : : : :!: : : /:ノ ハ:、:、: : : : : 、:_: : :\
/: : : :./: :.ノ!: i|/'´ _ \:、: : : : _:>: : :!
/: : : :i:|'´ `' ´ `ヽ`.!:_: : :.|: :.ヽ:,!
!: :/: : |>'´ ̄ ,.__ .|、Vハ!: : : : \
ノ:i: !:| ___ / c,,ヽ、 |: : : }=,、: : : : :ヽ、_
-'-イV:.| /c.ミ | iii | } |: : : |ヽ ):ヽ、:_: :、:.>
/: !: :! | ! iii | 弋ソ/ ノ: : : :V/:-: : : :<
/: :/: :!:|ヽヾ_ソ , ´_. :':_:,:.': :、:ヽ: :r--、:,!´ え、そうかな?
/: ::/: : :、:! ´ /: : : : : :/レ'``
!://:/: : : : ヽ r‐, 'i': : :,: イ/ いつも通りだと思うけど。
リヽ: :i: /,.≧,、 _ ノリ:/ /イヽ、
/ニニ//ニ/i`, ー'´ ハ! /ヽ!ニ>、_
/ニニ !iニト,.| >,..- '´ / ,.イニ/ /ニニヽ
/ニニニ|iニ>|,><|:.:.:.:.}、_イ//ニ/ /ニニニヽ
,イ ,ィ .,イ _
,|,イ//////,´≦、__
__/////////////,≦=-
. ,イハ////////////∧ヽ、
.ハ/彡////イ/ |ハ///∧ヽ、
'イ////リ'≧=イ.|ィ_l/,ト、`ヽ
ハトミl|''.´リ_` 、リィ|ハ|
ヽヽ, / / あぁ、いつも通りだな。
l >、 --∠
.「 ̄ ̄| `.i_|__ おかげさまでここ最近壁の損傷が激しいぞ。
. ,ィ'――┴i <-.|`ヽ、
イ/∧、////,l`Y´ l |///l、_ いろんな奴らが壁殴りしてっからな。
/∧ヽ,ハ///,|、ー'ハ|////ハ
////∧三`ヽ,ヽノ .|//>、
//////ゝ--<ヽ、>'´ _
///////,フ.了´ ./ ̄ [夜科アゲハ]
//////イ | /
//////,| .| .///ZZハ
/////l=‐--'-'l .//ヽ/ハ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\___,
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‐--、イ
ヘ-<: : : : : :!: :i: : : : : : : :iハz; : : : : : : : : : : : : : ヽ
ヽ、: : : : : : :i、:}i: : : : : :i:./ i:| ヘ: : : : : : : : : : : : : : ヘ
.′: : : :.j: i=ヾヽ: : :./´,.===、Ⅵ:ハ: : : : : : : : : ',ヽハ
. イ : : : : : iィヾ _.::.ノ'ノイ ´ リ i:.∧: : : : : :.ハ. ヾ, ま、要するにバカップルってことだな!
ヾ¨: : : : : : : :.ハ 〃¨`:l 〃〉 リ',: : ヽ、: :ヘ_
``7: : : : : ハ ヽ '´ノ: : ハ、:}ヾ ̄´
i: : :i:jヘ: :.,ハ ,. ‐ フ r‐──-、!jノ.リ
ヽ: iヾノ人ヘヽ ヽ イ | i. . : :``ヽ\
ヾ- ,、iノ!jヽ .ィ!.i. . . . . . . . iノ [アラド=バランガ]
,.イハ.'、___jノi:.>- <ィ:ノ |. . . . . . . . j
∧..ハ.'、_::〃ヾ|ヽi:i' 「r: '´: : : : : : :.ノ___
∧. ヽヘ: : : _j:.i:|:|: |.|____,.--/ /  ̄ ̄>,
_>ヽ:ハ ',イ_ノ:/ ┴' ( .) / / . イー:::|
y< // //... --i 、i-‐<、_. ィ/ ./ / !
アラドに言われたらおしまいやw
ニヤニヤ
___ |:ヽ
,. . :-: : : : :`: `:.'フ
/:/:`ヽ:/:`:ヽ-:、: ヽ
!:イ: : : :':´: : : : : : : .ヾ、:ヽ
/: : : : :!: : /: : : ,、: : : : :ヽ: !
!: : :i/: :|/!/i/ \:、:!: :i:|
v: : /'___ノ ` ー- ト:v/:.、
/ハi{ |: :i!: : :ヽ
/: ィ!: :、 ,==ミ ==、_,!: :.{:`: : :\ バカップルって……別にそんなんじゃ……。
/: :/: !: : :ヾ ''' , ''',ィ_::_: : !: : : 、: : ヽ
|:,!:,イ: |:、: : : :i r- , >、ヾ:ハ!ヾ! Vヽ!
'´ '´ `ヽ:i:ヽ 、_, イハ,:Fニ ヽ
ノヽ、__,ノヽ,,「` |
__ イ入_,ィ:::ヘ__,イ/,} ト,、
/iニニニ:7<ノ L:/ヾノィ,!_,.ノミトヽ
!ニ|ニニ:::iii| .!::! ||i}===ソニヽ、
!ニ!ニ!ニ::::!| !::::! ||{二二ニニヾ!
, ´  ̄ ` 、
, '´ ` 、
,ィ ヽ
,.' ., ,' ハl i l、 ハ. ハ
, / l l ノ!.l. l |、 .|、 | il l
i l |.-l=lハ.l l l.ヽ_,lヽ_.| |l l
|ハ.| i〒ニミヽ/x≦==-ミ、 .ノ .,'
|トl ! .lト..ゞイ _ 、_ゞイ, l' i`'リ'
リ ヽVl ト―‐'、 ヽ----ィリ ,イ、 元から仲が良かったもの、確かにいつも通りよ。
l l|lノl l 、 ‐_- ,イノイil ヽヽ、
lリ/ l l yミ ー<_ハ ヽYi、 ヽ 少なくともあなたの言動は。
/ / ,イ三ミ、〈l〉´__lハハゝ、 ヽ
//イ三マイWミ,ニ三ト、i .ハ ヽ ヽ
/ イ,' フイ///イ//ハ三{ `ヽi ', でもね、内側から滲み出る感情というか、
/ /ノ/ ,イ////イ l///,ハ`´ / i ミ、 l i
/ / / i ムマ/// l/////l i'′ l、 li ト、l あなた側からやる夫への空気がどんどん厚みを増してる気がするの。
i イ .i .| `マリ ,リム=ミ/,l l , l i .l.l l .リ
l l ノ .l l `' ノ / .l il l l !
/ ,ィ /..:::::::::::::::::::::::::
, ' . 〃 ,.イ.::::::::::::::::::::::::::::::::
/ 〃 .,イ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.〃 .,.'/.::/!::::::::::::::::ll::::::::::::
./ //.:;//l!:::::::::::::::::!l:::::::::::
.〃 .//.://.::::ll::::::::::::::::::l:l::::::::::
,'/.://.::/.:ハ:::::l:i:::::::::l:l:::::::::
,,'.:://.::/.:/.:::l:::l::トi:::::::l:l:::::::::
,':〃.::::::/.:::::::l:::l::l::l::::::l:l::::::::
i:::,'.::__∠_____::::::::l::l:::::::
l::::::::;/.:::::::::::::::::::::...`ヽ、l:l:::::::
lリ:/._;;ィ=====ミ、、::l:!::::::
/.::l"´ , '  ̄ヽ ミ、::l!::::::
l:::::l .{. ・ } :.ヽ;.l;ヽ まるで一線越えた男女みたいに。
.i l!::.ヽ、 ヽ、__ノ ,,.::::..:ヽヽ
.li l....:::.`ミ、、__ ,,ノ::..........lr==
ハヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::
:ヘヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::
:l ト、_____;; -‐'´.::::::::
ヘ:., :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
、 ',ヘ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ト、 ヘ:ヽ. :::::::::::::、____
,l l!、 ヾ,ヽ、 :::::::::::::` ー----
トリ! :lヽ,ヽ:..ヽ、 :::::::::::::::::::::、__
lヽ! :l:.:l.ヽヽl | ` 、 ::::::::::::::::::
l l :l:..:l:..:l:.:H:.l::::::::..`..‐..、__
\-、 _,. : : :―‐: .、
,:‐、 ): l, : ´: : : : : :/⌒\- 、
´⌒>´ : : : : /⌒\: : :`: : `ヽ /|
.': : : : : : :./: : : : : : , : : : : : : : } |___
/ : : : : : : 〈: : : : : : / : : | : : : : , /
|: : : : : : : : :V_: : :_/: ,ィ: :|、:/: :∧_ \
/: : : : : : : : :〈/\/〉/ |: /∧ : ,ー'´ | ̄
/: : : : : : : : : イ| : : l: イ /:イ {:/ \|
/ : : : : :イ: : : :乂,|: :从 |i|i|i|i| ノ
{: : : /l:/: : : : : :,:' : : :|u と_ ̄ ファ!?
∨:イ |从: l: : :∧: : / r‐一'
\ V_,/ ∨,.彡'〉、
,ィニニニ_ _/ニ>、
/ニニニニニ//ニニ ハ
この娘、するどいな……w
ゼオラもいそうだな
ヤンデレ率の高い友人だww
ヒェッ
,イ , ,ィ
i , //l _,ィチィ'/ ,ノ
ll /イ//´//////<_
,ノ///////////////,ヘ、__
. ‐=////////,ィИヽ/////、‐'´
,イ//////l,// lノ ,.イト、U/,ト、
. /イ///,,イi,ィミ,` ./,,ィ‐、'l//トミ、
!イィ//,イ.'´_()__ .,' ´()_,.,!/ト!ヽ
' |ィr、イ." wv _〉 wv,',iハ! ちょっ、雨宮!? 直球すぎやしないかっ!?
ヾLi! rニニニ=7 .iノ
`iハ 、V<二}ノ/__
l、 .,ィ´i `ヽ、__,イ ̄ | ,イ_
トl.ヽ,ィ、l´Vヽl`i l_,ィ、- ハ、-='.`‐、__,ィ' /ノ ,ィ
l::::::lヽ;lハ .V:l .l::::::ト、__ .! ,」 l l::li!::::::i::/./, ,// _
ト'.::_:ヽ V::l Ⅴ_.!::::::l ヽ `'i l 〉_!/ハ::::ノ'‐'-'∠ノノ
l:.ヽヽ〉 `´ .l::::::>.7、」ィ (`ヽ- ' ,ヽ、 `‐ニ⊃
.}:::..ヽ ヽ/ / ` .' `/´
\- 、
___ ):/ _
, . : : ´, -- 、:`ヽ:<⌒`
/:/⌒/: : : : :\⌒\ヽ
Ο {: :/: : :,: : : : : : : : : : : : : V:
∨: : /: ,ィ: : : :人、 : ! : : :}:|
。 }|: :/|:/∧: |/ ∨:|: : /: |
に /:|N-{'‐- \ -‐‐VN/: :〈 こ)
/: :|: ド ○ _ ○ }: {: ,-、\ い、一線って何の話かな!?
O /: (_う:从 / ヽ イィニ}ン: : } ○
{/ ∨\ニ>、」 _ 」 イニ/´\}V 私とやる夫はいつも通りだよ!?
O ` <二イ只、ニ>´ ゚ O
(ニ||/||ニ) ほんと、いやホントにいつも通りだから!!
}二〉〈二{
/`ー' ー' ヽ
_,. ‐…ー
/ `ヽ、
' \
/ / ヽ
′ | j ! i 、
j //{ ! ii ii ! l }
从 / / {/ V { {{八 l¦ i V
,イノ ,' { j‐- 、∨ V从 ヽ i¦ i/ ∨
{ノ{Y{i{ V ff'抃ハ }仏'rfF圻ーv } } / |
| }ハV! { しノ} ∨ 圦り }} >ァ ! あらそう、ごめんね失礼なこと言って。
i ! {!{lレ1`ー‐'"、 ̄`ー==-‐'リ 〃 ,' j
从 V {ハ { {[レ' / あまりにもラブラブでちょっと鬱陶しかったから
、 {トヽ、 ー イ iイ / ,′
ヽ ミ<} >、 ´ レ1 | 意地悪なこと言っちゃったかしら。
\、!ヾi }`ー '"´ ノ/ ! ' {
Vハリ // i| / ヽ
j从介ー'"´/ /{ | \
雨宮さんは通常の二倍のヤンデレだからなぁ
. -‐ '"´  ̄ `'ー-.、
/ `ヽ..、
, ' :.. \
. / ,: : : :::..
. ノ .://.:! j! ; ::::.
. , ′,′ .:://.::::! :,'::! ,イ : ::::.
. /ィ′j 〃/.:::::::! /.:::i 〃.! .:i :.i
/´ i /| 〃/;==ミ、l :/.::::::i 〃.:::| .:川 |
ー'′ | ハ | iミf f⌒i ;:ヽ/.:::::::::|/.::::::| ///| :| 私はてっきり
|{ i:| | ト、,ゝ’'::'""'::::::::::::::::::::::; | :/// :l |
|{ !、.乂:::::::::::: 、 ::::::::::::::::::;' :| ///⌒八 !
゛ い、:} ,′'/__ イ ::: { 「もし今やる夫の子ども妊娠しちゃったら色々大変だけど」
ヽ. 人 匸..> / /l | i{ ::: ::!
\:{\ -‐ ,///:!:| i{ : ::. :! 将来的には結婚すればいいんだしまぁいいよね♥」
ヽ \ ..::'´ :// i ! !: ! ::. i
\j `ヽr::::'´::::: // :! :i :i ::. :.
,' / ハ-―一//ーァ:.⊥、 :! :::. みたいな思考回路でグッチョングッチョンしてるものかと。
/:/:/.::::i / ′´ ヽi: :::.
/:/:/.:::::ノ ,.' ,′ ', :::::.
. /, ' .::::; ' /.:/ :!: :::::.
/.' .: / , '.:/ |:. :::::.
. / , ' / ,′ヽ.i ハ : ::..
/ / ,' .:′ | f⌒i :|| :. :::.
<⌒Y
__): /,.―: 、
,. : : : ̄,: -- 、: : : : :<⌒`
/⌒: : : /: : : : : : /⌒\ヽ、
/: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : \:\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :}: : : : : : : ヽ:ヽ
{: : : : : : : : : : {: : : : : , : : 人 : : V: : : : :V:
V: : : : : イ: : ∧: : : /: / ⌒ 、 : V: : : : |:|
∨: : :/ l: :/_ : : /:イ _ \:| : : ∨:|
|/∨ /'⌒ヾ V /⌒`ヽ ,l: : : :|: ,
/|: : :| {{ }} {{ }},小: :.:.|:/
/: |: : , ` == '////` ==''/: : : : ,〈 「」
/: : }: ∧ u. }: : : : /: \
/: : : :/: :从 i´  ̄`i /: : : : ,: : : : :ヽ
/: : : : : {: : : :}:ヽ ヽ.__ ノ u. .′: : :∧: : : : : : .
{: : : : : ∧: : :,:∧:> . . イ{: : : ' :从:〉∧ 、 : }
∨:イV }: /}' \: :r-、} ̄ ̄ir-、_ |: :/:イ ∨}' ∨
∨ ,ィニ.「{:、 \ / /ニ∨ニミ、
/ニニ|.|∧\/∧_/ニ|.|ニニニヽ
{ニニ|.|ニlー'〉/〈ー '|ニ|.|ニニニニ}
雨宮さん、貴女のもうひとつの人格が同じレベルで考えてそうなんですが、それはw
凄まじいなwでも嫌いじゃないわ!!
,イ ,.ィ
ト, /,イ/_,ィ=-‐'チ/
//l/イ/////////<´
.ト,/////////////////∧ミ-
,|///////////////////ィ-‐
チ////////'l.ハ,'ト///////∧
.//////イ'l//./' .l;| V,|l///∧、
////イ'三ミ‐、l .|ィl二l;||.l///トミ
///| '´ .lリ ' ' lリ l//,|ヽl
Vハ ,`ー´ .i `ー´ lィハ!
.lハハ u. - } l/ あの反応は、まさか……たまげたなぁ……(困惑)
`‐i、 ,r-―‐ヽ. /'
__ .l ヽ、 ̄ ̄´/ト!
|´:::「.|. V `.-´ イ|---―,
|::::::l ,l. V ,/ .l.| l
,..-‐イト、::::l_, V. .ハミ ー'‐-、
,ィ‐ニ三:::::::::::::ヽ ̄:|___V /_l_iハ 、 /`ヽ、
.ハ::::::::::::::::::::::::::.l┃|', `‐´ | l.| ./.:::::::l:.ヽ
|:::::l::::::::::::::::::::::::::::::::ト、i l ノ .| /:::l、::/l:::,イ
,イ、::::.ヽ:::::::::::::,イ:::::::::::| `ト――イ l.∧::::V/l::::ハ
. |::::.ヽ:::::ハ:::::::://ハ:::::::::|ヽ、ヽ、 .l / |'ハ::::::::V|::,':::|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ おいアゲハ、雨宮さんってあんな性格だったっけ?
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
ト、 ト、
ヽ:::\ l::::ヽ ∧
\::::ー::::::::::::ヽ::::::::::V::::::Vj
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-
≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
7:::::::::::::::::::/l:::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
::::::::::::::::::::/ :::::/ ヽ::::::ト、::::::::::::::::::l「ヽ
/:::::::::::/レ-=ミ::/ )::/ Vヽ:::::::::八
/l:::::::{ ィrッヽV `7´rッヽ リ::::::::::::l
レ::从 ` ̄  ̄´ /-、:::ハ
V:::} / ノ〃 いや 本 来 は も っ と エ グ い 。
ヾ `_ /' "
\ ー ` // 俺が何とか外付けでブレーキつけてる状態だからこれ。
. _/i_ l\ / /
/ \ .7z `ヽ_
何 /// /、 `ー
言 ∨ .{ ∧ ヽ
. っ ト、 ヽ \ 〉
. て | \ l 八
. ん | ヽ ト、 // ヽ
. だ 1 Y 〉__ 人_///
/77xx/ト、 | /}///
>いや 本 来 は も っ と エ グ い 。
一瞬脳が思考を拒否したぞおいw!
でも実はあなたが一番えげつないですよね?
原作でもそうだしなw
二重人格でどっちもヤンデレで、アゲハが外付け安全装置状態。
よくわかってらっしゃる
そして、それでよく彼氏やってるよねえwww
,' .| .|.l \ ヽ ヽ, ト、
i i.l l-lt=‐- 、ヽ ヽ-‐ニ二キlハ
! ハ.! l l.lイ二ニハヽ、ヽ,!===テl-ァ
l l .il .l Vll''癶辷L ヽ|´'ゞ=イハl´/
!.l V l lト、i__ノ=彳、____,ノ (ボソボソ)アタシだってアゲハと……計画だっていろいろ立てて……。
. l.l ヽヽ`l i 〈 _
l| ヽヽ.l .ヽ、 ` __ ノ
! ヽト、 ヽ.ヽ、 -‐ //
ヽ ヽ、! /i 、__, イ. ,イ
|'./.,' .| i .l l ,ノ/ /
ノ/., i l 〉イト-'´ / /
____
/ u.\
/ー‐-:::::::::::-‐' \
/ t j:::::::ィ ッ \
|. u `¨、__,、__,¨´ | ヒェッ…。
\ `こ´ /
/ u .\
_//-‐─ヘノルノ|
、 // l /〈 /_ `ヽ、
\`'─'゙__--弋 V//´ `ヽ,
/,ィ/ 、 ヽ, ',
/'´ / // / 、 、 \ ヽ \ ヘ、
_// / / / 、 \ \ .\ト, \_ニ=-
-=--/ / // / /レ, ヘ \ \、 .ヽ、 ヽ\___ニニ=-
_,/_ノ レ.l、ェレ彡 ヽ\ニエェ>ヽヽ、,\ヽ、 \
 ̄ ///ハ|ハリ´ヽ ̄ヽ |`ヽ ̄ヽl\| トヽ l|`ヽ
-| / .ノ , l:lヘヽ=‐' V '‐==‐' |vl レ、_ノヽ' ふ、二人ともいつの間にやらそんな関係に……いいなぁ。
レ/ レl .l | ||////////|| ノ/|./- 、
ヘ|ィ゙>||─、_, ,_O=彡ィf レノ )\ 俺もゼオラとそーいう、その、なぁ……。
// ○ヘ f-----////::/ / ト、
/ / |::::>L_゚__l_」-:::::::/ / / ヽ
/ | |ヘ K´ -〈-‐''``ヽr'゙ // // .|
|>-E ノ\____|____,/:ヽ-<´ // __|
L/ |ヘ:::::::[`-----'ヽュ::::::::::::::`ト-'ヽ、__」
.|::弋,ィ─‐t‐‐‐'ミ:::::::::::::::::|:::::::::::::::|
}:::::ヘ /⌒\ `ヽ--‐∧::::::::::::|
どいつもこいつもwww
きみらほぼ安泰だから良いやん
ラトゥーニとかこの先どうなるか不明瞭なんやで?
ゼオラは押しの一手でいけそうな気がw
, ∠二 、 ̄ >ー 、
/-ァー=ヽVニ二 ー-\
/ / , - ー 、`ヽ-、ヽ
/ j1 / ヽ、 \ \ヽヽ
/ ィ l l/ / l! l! iヽ/7ヽi
ノ! !V/// /イ j! |l l! V ,ニ|
//l j/1jト、 l l j ノ j/, -‐ l! レ 1!
l l/ ト.|┴‐>.、_ ̄  ̄∠ニ  ̄l/ト/_|
,.-/ / ィヘ _/ {ィJ}ソ///´{ィJ} ヽ_| j ,|ヽヽ
/イ′イ{/l,{ {_!^ヽ_..ニ///j///ニ.._ノ^リイ }l ハ ! ちょっ、コラァ!?
l 〈 // ハトrl、 /////_丶_//////l jイ l |l
Y/ lハl ト、 {/  ̄ `i .イソ_/ ノ′ 人前でなんてこと言ってるのよアラド!
{ !_, ― ァ-イ{ヘ ヽ __ ノ /{ イTヽ---、__
_/ヽ./ / ハ トヽ.`、 ー‐,.イ7_ノ´ト.|_j ヽ ヽ、 ヽ
//! l! l { | |、 `i`i-iT77 T! / } ! |ヽ ヽ、
/ // ハ | Ll ヽjT_┴{ {__{壬| , イ l ! l l l、
/ l l | l ! ヽ`ー|j、 二ヽ_j/´ l | l | l ヽ
!丶 l ヽ. l _ -'ノ`ーLl- _ j、ー 、 ! j ! j | l
l _l l _j | // - T `ヽヽ、 l / j / ! l
-=ニ: イ/: /: : : : : : : : : :.\: : : : : : : : : : : : : : : : :ト--、
/: : /: /: : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ``
_,.イ: : /: : !: : : : : : !、: : : : \: :∨: : : : : : : : : : : : : : : ハ
-‐ フ: :i: :.ハ: : :i〃:.|∧: : :i: : :\∨: : : : : : : : : : : : : : : : .!
_,.. <: : :.i: : : :ヽ: |'´jf7¨i!.: :.|',:| 、: : ',: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 ̄7,.r: j: : : jヾ, |:i ,.' ∨j リ \:i: : : : : : : : : : : : : : : :.\ヘ
i/ i; ,ィヘ/ '´ リ ∨: : : : : : : : : : : : : : : :.ハ} いぃっ、ゼオラ!?
ヾ ,ノ _.!: : : : : : : : : : : : : : ヽ、: :.i
ヽ` __ u. ,′!: :>-  ̄ ≧‐- ヾ、_ いつからそこにっ!?
└'_,.-' ,. < .-‐:. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧‐- .
{,.: ,./,. <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.----<:.:.:.:.:.
| _ i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. イ > 、
ヽ <-ヘi::| !:.:.:.:.:.:.:.:./ __
∧:.:.:.:.j i:.:.:.:.:.:./ , イ
_, -ヘ:.:〈 〈:.:.:.:./ /
,ィ´ .ハ:.ハ ∨/ . イ
/ / / / 从
/ / / 巛
〃 .′ / 小
.| ,小 l .′ / 从
T7トl、 | / / / /≧=x、
=ミxト、`ト 、 / / / |/ ≫≠≠≠"
- 、 `ヽ.l l / / -‐ァ‐‐ xハ'" / | !
} 八 :. ′≠=ミ、/// / j |
ー'′ \/ 〃/´ヽ Y〃 / ハ./
¨¨´ 、 、_ノ 〃// / / バカップル共はみんな死ねばいいのに(ボソッ)
/-―-、 ヽ-- '"〈/ / /
` -='" / /〃 〃 ′
‐' ` ー- -=彳: // ′
、-_ァ /' / /, //
゙ー . イ / /: ///
\__ . < / / ///
/ : : : :/ / /|/
>>397 ラトゥーニはマイさんと一緒にを許容できればいいと思いますwwww
ラトはマイとむしろ仲良いほうだからリュウセイがラ・ギアスに行けばワンチャン
二重人格なのにどっちもヤンデレで病み方と愛情表現パターンが違うだけな上
愛情自体はどっちもカンスト済みだからなあ……
ゼオラさんはアラドジャンキーの超依存体質だからなぁwくまぱんだけど
_
lク、 ト、_ヽ、ト、 .i
,ノ'イ_ __斗////ハll、
, -'ニ,-‐' <///////////∧、
/ ノ、iノ _ ,イ//,ィ/ヽトハヽ//,ト、
/ ,ノ-‐-rイ/イァ/,'r‐l'、_ l、,,メ‐ト/ハ
ノ´`.く___,ィ" ' /ィハ.ィミ、' ィ三〈/,'ト' おっと、お二人さん揃っちゃったら俺らは退席した方がいいかな?
.ノ==、 / ´ハ"_ 〈 ィ/'/
./ /´ ヾi、ヾ、ニヲイイ 人の恋路を邪魔する奴は何とやらってな。
./ ./、__,ィ‐--、,ィ――-,i<lヽ`_´イ l>i_
.../ , i ハ:.ヽ、::.ヽ,::::ハ:::::::::::、ヽlヽ /.lイ::.``ヽ、_ でもアラド中毒は程ほどにした方がいいぞ、ゼオラ。
. ! .,l l ノ ,}::::::::;ヽ;::.ヽ:::::i:::::::::::ヽ/、_ヽ'/〈0:::::::::::::::::::.`ト、_
. ヽi!__,,ィ' ノ::::::/.::::.ヽ:::::/:l::::::::::::::ト! `i´/,l::::::::::::::::::::::::,'.::/.:`‐-、
 ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ--、/.::::::::::::;' .l,`‐./´ l::n::::::::::::::::,';:イ,イ::__,ノ‐、 あと雨宮、あんま物騒なこと言うのは辞めとけ。な?
l:::::::::::::::l、 〉〈 ハ`:::::::::::::::iイ_ィ'´:::_ -―-`i
l:::::::::::::::lヽ .□ l、:::::::::::::::{ `ヽ{ノ-―-、,ノ
l:::::::::::::::l ヽ ,, イ パ:::::::::::::l / , '/
l::::::::::::::::lヽ イ / l::::::::::::::l / / /
, ∠二 、 ̄ >ー 、
/-ァー=ヽVニ二 ー-\
/ / , - ー 、`ヽ-、ヽ
/ j1 / ヽ、 \ \ヽヽ
/ ィ l l/ / l! l! iヽ/7ヽi
ノ! !V/// /イ j! |l l! V ,ニ|
//l j/1jト、 l l j ノ j/, -‐ l! レ 1!
l l/ ト.|┴‐>.、_ ̄  ̄∠ニ  ̄l/ト/_|
,.-/ / ィヘ _/ {ィJ}ソ///´{ィJ} ヽ_| j ,|ヽヽ
/イ′イ{/l,{ {_!^ヽ_..ニ///j///ニ.._ノ^リイ }l ハ ! アラド中毒言うなっ!
l 〈 // ハトrl、 /////_丶_//////l jイ l |l
Y/ lハl ト、 {/  ̄ `i .イソ_/ ノ′ 何よそれ、私がアラドなしじゃ生きてけないみたいじゃないっ!
{ !_, ― ァ-イ{ヘ ヽ __ ノ /{ イTヽ---、__
_/ヽ./ / ハ トヽ.`、 ー‐,.イ7_ノ´ト.|_j ヽ ヽ、 ヽ
//! l! l { | |、 `i`i-iT77 T! / } ! |ヽ ヽ、
/ // ハ | Ll ヽjT_┴{ {__{壬| , イ l ! l l l、
/ l l | l ! ヽ`ー|j、 二ヽ_j/´ l | l | l ヽ
!丶 l ヽ. l _ -'ノ`ーLl- _ j、ー 、 ! j ! j | l
l _l l _j | // - T `ヽヽ、 l / j / ! l
ヽ{ ヽ ノ / | `ヽヽ{ ヽ/ ヽj l
おまけに原作能力の最終形態が人格二つ分の能力同時発動で、その為のバランサーがアゲハへの愛ですから。
多分彼氏がいなくなったらPSIが暴走して周囲を巻き込みながら死ぬ(白目)
壁ドン学園かな?
だいたいあってる(白目)>アラド中毒
その通りだろw<中毒
エクセレンとキョウスケはほんと相思相愛だよな
OG1の漫画だとエクセレン拉致された時キョウスケ精神的にえらい事になったらしいし
だって、記憶正常な状態で3日ぐらいアラド断ちさせたら廃人になりそうだし
>>409
エクセレンが戻るまでは目に光がなかったからなぁ…
サルファの時 割とダメなオーラがぷんぷんと
間違ってないと思う>中毒
>>409
そうかそうか
のキョウスケは殺意に満ちてたなぁ
,イ ,.ィ
ト, /,イ/_,ィ=-‐'チ/
//l/イ/////////<´
.ト,/////////////////∧ミ-
,|///////////////////ィ-‐
チ////////'l.ハ,'ト///////∧
.//////イ'l//./' .l;| V,|l///∧、
////イ'三ミ‐、l .|ィl二l;||.l///トミ
///| '´ .lリ ' ' lリ l//,|ヽl
Vハ ,`ー´ .i `ー´ lィハ!
.lハハ - } l/ (スレの反応「>>407-413 」を見る限り事実なんだよなぁ……)
`‐i、 ,r-―‐ヽ. /'
__ .l ヽ、 ̄ ̄´/ト!
|´:::「.|. V `.-´ イ|---―,
|::::::l ,l. V ,/ .l.| l
,..-‐イト、::::l_, V. .ハミ ー'‐-、
,ィ‐ニ三:::::::::::::ヽ ̄:|___V /_l_iハ 、 /`ヽ、
.ハ::::::::::::::::::::::::::.l┃|', `‐´ | l.| ./.:::::::l:.ヽ
|:::::l::::::::::::::::::::::::::::::::ト、i l ノ .| /:::l、::/l:::,イ
,イ、::::.ヽ:::::::::::::,イ:::::::::::| `ト――イ l.∧::::V/l::::ハ
. |::::.ヽ:::::ハ:::::::://ハ:::::::::|ヽ、ヽ、 .l / |'ハ::::::::V|::,':::|
___
,. ´ ̄´ ` 、
/ \
/ , イ 、 、ヽ
′ 〃 /! i{ ,小. ぃ ',
| i l|ト/、| ハ 厶イi |i ト、|
| | r{斗==ミxヘ、/≠千! 川い
|| い `ー‐' _, `ーヘ| /ノ ! ノ
|`ト、|八_,,.. -‐' `ー一爪 ′ 何でも良いけど、イチャ付くならもっと人目に付かないとこでやってよ。
| ハ{、 r_ コ ,小/
i ,小、ト ィ /イ 隣クラスのリョウトとリオを見習いなさい。
. j 从、ぃ小` ー-rf''川 八
. / イ.| | | ト、レニミー匕廴レ'小、
/| | | |厶イ ::::::::不、:::: ト从い、
. 〃| | |/ヽ {::::::/.:::{::::ヽ-小、\ `'ー
/ | レ′ ', `7.::::::}::::::::. { 、
ノ ル′ ! /.::::::::j!:::::::::〉 ! 冫
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ いや、バカップル空気ならあの二人も結構大概……。
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
あれがあるから俺は今でもイングラムは許して無いぜ。
操られた結果だとしても
ATXインスペクター編でも酷かったしなw
サルファの序盤は相棒としてクォヴレーいたり
帰ってくるの信じてたからか割と安定して気がする<ゼオラ
>>417
やっぱ目に光無かった?
あの二人も一線越えたら、バカップルになるんじゃないかなあw
i V| | | | || ! | | | l| l| l|/7 l| l|
l/ | l| | | || | |│| | l| l| l_/\! lト、
、 // |___|ヒ二二>、__|| | | ∟斗<Tヽ|__ト、 \ \__,
\ ̄_// /|l _ヲ─ィtぅx≠==∟ ⊥ィ‐ァァテt‐く | \ ヽ ノ
. ー=≦// /ニハ _,ノ{ ん{::j心ヽ ノん{::jハ }〉ト、 l\\ ∨
. // / │(lハ ヽ 乂f__,ソ 乂f__ソノ│ ヽ_ノ ヽ ヽ{
// / / \| l . `''゙" ̄  ̄`'' ! ∧ }\\ いや……あの二人することしてるわよ。
. / { / l/ /∨lハ__ノヽ-, " " " .:i " " " ∧ /、ハ,ノ\ }ハ}
{/ |ハ | / | `V^ ', u. / /ヽ-ヘ / ∧ 校内では控えめだけど。
/ | ヽ{ ∨ ∨ ヽ ,. - - 、 イ_人 〉 / / ∧
. / V ∨ V \ ー / /| ヽ__ノ / / ∧
' V ∨ ' _____、 ィ__/八_ノ/ ./ '
i ∨ ∨ / \. ̄ ̄ > ___ <  ̄ ̄./ /ニ{ /
| \ \ \___ _____ __/\人ニ{ /
│ \___/ 〔 i 二二二i 〕 { j厂l/|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
_ __.∠z__.::`ヽ
,..<:..:..:/..-――‐ミ、:}
/.二ヽ:∨/:, ==ミ.、、:..:.ヽ て
//.,..-.`ヽ!l:/,. =..、.ヽヽ.\_:ハ そ
/fニV,:三zミl!ィィァ⌒zミヽ-ヘ:.、__:ハ (
ハーv'´ `ヾ!ニ,.〉、:..::|__
l:/7 ,.=.、 ,. -- YT:´|、`.::ト、:.ヽ_
/:/| ′ \、j i、__,z'´ |:|..:.:|:::::.リ ¨廴:}_
//..:|_zァテ.ミ`` `` z'ィく¨ヾz|:|:..::|‐v′ 廴ヽ
//|:..小ヘ. ヒzリ 'ヒzツ ノ`|:| |j}} {:ヽ はっ!?
/:/l !:..::トl ^7i/l 、 /l7i7i` !:!:.:.:|ノ >〈
/:/l:| |..:小. rァ‐ ⌒ヽ u. イ|: :.:| ノr′ い、今私の知らないところでとんでもない事になってる気がする!?
i::/ |:lr|:..::l| ヽ |′ } .イ.l!l!: .:| ,.-j-′
|lr‐l!トヘ:..::l| \ ` ー_‐‐ ' / ,リ|::..::ト--z-―/:ノァー-- 、
,r‐|{‐ヘ{r‐ヘ.:ト{ ̄:¨7>.-- ´ __.ノ/ j::.:/::/´:. _fフ/ ,.. -く /
rヘ¨´ヽ ヽ |ヽV:..:..:{イ:/}`¨l |:..:/::.:l::///. ,イノ ' / l ′
r^Y′ | !:..:\..:..:.|':..ヽ.:.| j:./::._:j/::.:.. /ノ/ / |!
jィ′ !l |:..:..:..:、:..:.,イ{i⌒rイ⌒j}//:..:. /7 :{./ ! [リオ・メイロン]
ト{ |l !::.:..:..ヽ、ゝーラ'Y^ー''z__ノ}/:7 .::}{l |
/ハ l !. l:..:..:..:..:. ̄_ノ7「辷 ^¨¨´/:..:{ ..ノ/! .′
{{、:::`ーァ ! l. l:..:..:..:..:..:.マ/::|ヽ¨´:..:.. {:.{:..V/:V {
ヾ辷¨¨ ∨:ヽヽ:..:..:..:..:..:..:..:´..:..:..:..:.. ヽト、{::.::l |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リオはあれリョウトの優しさ好きだけど時たま見せる強引さにキュンキュンしてるからねー
>>419
目に光どころじゃなくて、顔に生気がなかった
さらっと校内でやってんのバラシてんじゃねえよwwwwwwwwwww
因縁のあるハンスとジーベルを機械的に処理してたのがヤバかった>ハイライト無しキョウスケ
イングラムは初出のスパヒロやったことあるから悲しいのよね
しかもスパヒロ以降どの世界でも洗脳され、裏切りやって滅んでるらしいし・・・
ゼオラはエロシーンで子どもみたいに泣きじゃくって、泣き疲れて眠るまで離してくれなさそうなイメージ
イングラムは正直第3次OGで復活して最後まで自軍にいて欲しい…
,' .| .|.l \ ヽ ヽ, ト、
i i.l l-lt=‐- 、ヽ ヽ-‐ニ二キlハ
! ハ.! l l.lイ二ニハヽ、ヽ,!===テl-ァ
l l .il .l Vll''癶辷L ヽ|´'ゞ=イハl´/
!.l V l lト、i__ノ=彳、____,ノ 知ってる。
. l.l ヽヽ`l i 〈 _
l| ヽヽ.l .ヽ、 ` __ ノ
! ヽト、 ヽ.ヽ、 -‐ //
ヽ ヽ、! /i 、__, イ. ,イ
|'./.,' .| i .l l ,ノ/ /
ノ/., i l 〉イト-'´ / /
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ やっぱり。
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
i ,ィl ∠___,ィ
liノlイ////////‐<_
,ィ/////////i、///<__
イ/////,ィ//ノ|;ハ/∧ヽ、
__ハ'///'ィニlニミ './三,|/ハ.、
,ィ/´::/lYミl|. '´リ. ` 'イリ.`トリ` \ 薄々そんな気はしてた。
/..::::::::::,'::!ハツl. ` ‐' .〉 ´´lイ:〉、 .\_
:::::::;::-‐il:::l l`iヽ、 , - ,.イl:/l::lヽ ヽ. `、
.'´::::::::/ハ::l ! V.,.->、 イ::::l:l/,ハl lヽ ヽ. l
:::::::::::..ヽ//三ミv彡l=l==-‐' `ヽ-、\\_\_,!
 ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
_ __.∠z__.::`ヽ
,..<:..:..:/..-――‐ミ、:}
/.二ヽ:∨/:, ==ミ.、、:..:.ヽ て
//.,..-.`ヽ!l:/,. =..、.ヽヽ.\_:ハ そ
/fニV,:三zミl!ィィァ⌒zミヽ-ヘ:.、__:ハ (
ハーv'´ `ヾ!ニ,.〉、:..::|__
l:/7 ,.=.、 ,. -- YT:´|、`.::ト、:.ヽ_
/:/| ′ \、j i、__,z'´ |:|..:.:|:::::.リ ¨廴:}_
//..:|_zァテ.ミ`` `` z'ィく¨ヾz|:|:..::|‐v′ 廴ヽ
//|:..小ヘ. ヒzリ 'ヒzツ ノ`|:| |j}} {:ヽ 周 知 の 事 実 だ っ た !?
/:/l !:..::トl ^7i/l 、 /l7i7i` !:!:.:.:|ノ >〈
/:/l:| |..:小. rァ‐ ⌒ヽ u. イ|: :.:| ノr′
i::/ |:lr|:..::l| ヽ |′ } .イ.l!l!: .:| ,.-j-′
|lr‐l!トヘ:..::l| \ ` ー_‐‐ ' / ,リ|::..::ト--z-―/:ノァー-- 、
,r‐|{‐ヘ{r‐ヘ.:ト{ ̄:¨7>.-- ´ __.ノ/ j::.:/::/´:. _fフ/ ,.. -く /
rヘ¨´ヽ ヽ |ヽV:..:..:{イ:/}`¨l |:..:/::.:l::///. ,イノ ' / l ′
r^Y′ | !:..:\..:..:.|':..ヽ.:.| j:./::._:j/::.:.. /ノ/ / |!
jィ′ !l |:..:..:..:、:..:.,イ{i⌒rイ⌒j}//:..:. /7 :{./ !
ト{ |l !::.:..:..ヽ、ゝーラ'Y^ー''z__ノ}/:7 .::}{l |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベットの上では男前なリョウトくん(迫真)
駄目だこの学校、早く何とか……ムリかw
OGα組みで一番カップル仲が進展してるのタスクとレオナだと思う
OG外伝や第2次OGで見ててケツが痒くなったw
だってリオってリョウトが男らしく強引に迫ったりされるとホイホイ頷いちゃうし
一番ピックアップされてんのに、一番進んでないように
見えるのがブリット×クスハ
OG1リュウセイ編の罪は重い
___
,. ´ ̄´ ` 、
/ \
/ , イ 、 、ヽ
′ 〃 /! i{ ,小. ぃ ',
| i l|ト/、| ハ 厶イi |i ト、|
| | r{斗==ミxヘ、/≠千! 川い
|| い `ー‐' _, `ーヘ| /ノ ! ノ
|`ト、|八_,,.. -‐' `ー一爪 ′ でもあの二人はちゃんと周りの視線考えてるわよ。
| ハ{、 r_ コ ,小/
i ,小、ト ィ /イ アンタ達とやる夫達と違ってね。
. j 从、ぃ小` ー-rf''川 八
. / イ.| | | ト、レニミー匕廴レ'小、
/| | | |厶イ ::::::::不、:::: ト从い、
. 〃| | |/ヽ {::::::/.:::{::::ヽ-小、\ `'ー
/ | レ′ ', `7.::::::}::::::::. { 、
_ ........ __
,. ´ニ_ヽ ィ_- ̄`丶、
/// \`ヽ ヽ
/ / // / l l ヽ ヽヽ_l ハ
l ハVl ! イ! ! l! l レィ1l! l !
l lV|_!j_| l| { j リ| l レ‐ィ ! ! !
j ヘイ´≧_、 ̄ ニ,≧ー|ィ1イ ヽ| |
〃 イハ^{ィォj` 'jィォjゝl l>イヽ!lV
〈 ハ!ト| ` ̄ノ  ̄´ ハ',イィハ}jlトヽ
1!リl ハ ヽ u. {Yィ7jlハl うぅ……。
ヽ jハlヽ `  ̄ ト!ィlイ ノ
ゝト、 __,. _'´..ィ={、
,イト={`二 -,={「l!´|、
{l(lヽ_l//二/'_{ 7T`ijj
,. -, ‐ 7ー^ ァ-,..'_j_j-‐'_ニ 勹 ー- 、_
/ / l /' Lj _ { 、 / / `ヽ
j! !! j<__`7 ´´\ヽl // ,/⌒ヽ
イヽ {r'/ ,ィ_{__ 三j=、ー { く. / // !
{ ! ,ゝ冫 ー'__ ̄ K>' ヽj_! く ,.イ }
l 〉イ,. ‐ 7 ´  ̄ 7丶、 ヽ、_ノl ヽ !
,イ ,ィ .,イ _
,|,イ//////,´≦、__
__/////////////,≦=-
. ,イハ////////////∧ヽ、
.ハ/彡////イ/ |ハ///∧ヽ、
'イ////リ'≧=イ.|ィ_l/,ト、`ヽ
ハトミl|''.´リ_` 、リィ|ハ|
ヽヽ, / / (というかこの場合周囲の視線無視して自分たちのワールド広げる
l >、 --∠
.「 ̄ ̄| `.i_|__ その2組が色々と駄目なバカップルなんじゃないだろうか)
. ,ィ'――┴i <-.|`ヽ、
イ/∧、////,l`Y´ l |///l、_
/∧ヽ,ハ///,|、ー'ハ|////ハ
////∧三`ヽ,ヽノ .|//>、
//////ゝ--<ヽ、>'´ _
///////,フ.了´ ./ ̄
//////イ | /
//////,| .| .///ZZハ
/////l=‐--'-'l .//ヽ/ハ
リョウト君のAAがないじゃないか!(絶望)
/
/! ヽ、
l、 {!j {-‐ ,二 ヽ、 })j
ヽー-- , <ヽV/´二 丶'<、
>/ 二ヽ`, - . ̄ `丶ヽヽ
/イ' / /1 、-、`丶ヽ、 `ヽー_‐_
'/ / // ! { ヽヽ、ヽ__ \` ー―<´
_ ノ-イ j { lj _lヽ、 j>≦ヽヽー、ミヽ`、ヽ-\
j ハハ{ィィテハフ ´{ィ'j` jヘ li ヽヽー` ところで……やる夫?
//ノ' V ハ ゞ'ノ  ̄´'' jヘリ、トlヽl
/´´ { トlハ 丶_ ,. /ニj -=i
ヽヽiヽ ´ - , // !
r=\ __ ∠-7/ ,_ ァ‐'く〉__,. ---,. 、__
ヽ\ トVi´ 《 {、( _j// / ,. =ヽ
{トvl┴┴ 7{'_ へィ / // , / \
, ィ´ ハヾ二' ,= ヘヽ ´ { / / // ヽ
/ / ! ンノ=}- 彡>` = j { l / ! ト
____
/ ― \
/ (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | ん?
ヽ |
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
>>419
ゼオラの方だが、アラド撃墜→捕虜コースで完全に駄目になってた。
再調整で「誰あなた?」→「ブロンゾ28を撃墜した連邦兵め!」に。
<⌒Y
__): /,.―: 、
 ̄ ̄ ` . ,. : : : ̄,: -- 、: : : : :<⌒`
\ /⌒: : : /: : : : : : /⌒\ヽ、
ヽ /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : \:\
ノ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :}: : : : : : : ヽ:ヽ
く {: : : : : : : : : : {: : : : : , : : 人 : : V: : : : :V:
て._ V: : : : : イ: : ∧: : : /: / ⌒ 、 : V: : : : |:|
ミ了 ∨: : :/ l: :/_ : : /:イ _ \:| : : ∨:|
`' ー――---ミ¨¨ |/∨ /'⌒ヾ V /⌒`ヽ ,l: : : :|: ,
/|: : :| {{ }} {{ }},小: :.:.|:/
/: |: : , ` == '////` ==''/: : : : ,〈
/: : }: ∧ u. }: : : : /: \
/: : : :/: :从 i´  ̄`i u. /: : : : ,: : : : :ヽ
/: : : : : {: : : :}:ヽ ヽ.__ ノ .′: : :∧: : : : : : . パクパク
{: : : : : ∧: : :,:∧:> . . イ{: : : ' :从:〉∧ 、 : }
∨:イV }: /}' \: :r-、} ̄ ̄ir-、_ |: :/:イ ∨}' ∨
∨ ,ィニ.「{:、 \ / /ニ∨ニミ、
/ニニ|.|∧\/∧_/ニ|.|ニニニヽ
{ニニ|.|ニlー'〉/〈ー '|ニ|.|ニニニニ}
-=ニ: イ/: /: : : : : : : : : :.\: : : : : : : : : : : : : : : : :ト--、
/: : /: /: : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ``
_,.イ: : /: : !: : : : : : !、: : : : \: :∨: : : : : : : : : : : : : : : ハ
-‐ フ: :i: :.ハ: : :i〃:.|∧: : :i: : :\∨: : : : : : : : : : : : : : : : .!
_,.. <: : :.i: : : :ヽ: |'´jf7¨i!.: :.|',:| 、: : ',: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 ̄7,.r: j: : : jヾ, |:i ,.' ∨j リ \:i: : : : : : : : : : : : : : : :.\ヘ
i/ i; ,ィヘ/ '´ リ ∨: : : : : : : : : : : : : : : :.ハ}
ヾ ,ノ _.!: : : : : : : : : : : : : : ヽ、: :.i 響が湯気出してフリーズしてるけど、大丈夫なの?
ヽ` __ u. ,′!: :>-  ̄ ≧‐- ヾ、_
└'_,.-' ,. < .-‐:. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄≧‐- .
{,.: ,./,. <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.----<:.:.:.:.:.
| _ i i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. イ > 、
ヽ <-ヘi::| !:.:.:.:.:.:.:.:./ __
∧:.:.:.:.j i:.:.:.:.:.:./ , イ
_, -ヘ:.:〈 〈:.:.:.:./ /
,ィ´ .ハ:.ハ ∨/ . イ
____
/ \
/ \
/ \ 下手に喋らすと墓穴掘るからいいです。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
_________
…… … ────────────── … ……
… ─ ── ─── ──────────────── ─── ── ─…
・ ━ ━━ ━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━ ━━ ━ ・
――――屋上
|:; ;;..; :. ; .; , .;|匚|| :.; .; ,, ;|
|:; ;;..; :. ; .; , .;|匚|| :.; .; ,, ;|
|:; ;;..; :. ; .; , .;|匚|| :.; .; ,, ;|
|:; ;;..; :. ; .; , .;|匚|| :.; .; ,, ;|
斥三三三三三三i三三三三三三i三三三三三i三三三三三i三三三三三三||7
| i l l l l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l l l i||
| i l l l l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l l l i||
| i l l l l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l.|| l l l l l l l l l l l i||________
┌――――――――――――――――――――――――――――――┐l l l.|| l l l l l l ll l l.||
└――――――――――――――――――――――――――――――┘l l l.|| l l l l l l ll l l.||
` ̄ ,| ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄`i ∧/ || l l l l l l ll l l.||
| ___ |=| ,∧______
_,,.--ー''''"゙゙`゙''ー-、_,,.--庁ー''''''"゙゙":;-.| __________`ー――" |ニ; |∧
i;;ii:i;;i ̄|rニユ l |l i: i:二i, .;';':;:';'::....| || ___ _____ | |― |∧_______
二.ll.| . 二 ̄ ̄|=,ィ'⌒ニニエニニil]1lー-.| || |::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::| i |二二|i ∧―ii-――
::;...;;.;;ii:i;;:; :;..; |l巫||、_,|斤il]il]|_三r | || |::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::| | |――-!!|∧ .||::::::::::::::::
二二二二二二二二二二二二二二..| ||└――‐┘└――‐┘ i |二二二,| ∧||::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!!| ||] |] [.| |____V..||  ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!!| || | .| |―――-V.||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!!| || | .| |―――― ||=======
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!!| || | .| |=====i_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ー――- -----------┘―――――――――――――三三三三三=i
,. :-: -.、 _ ,.-,
_/ : : : : : :`:-: : : :`<: :/
,..イ: : : : : : : : : : : : : : : :、: :ヾ:ー、
/: : : : : : : : : i: : : /:ハ: :、: :\: :ヽヽ
./: : :/: :!: : //|: // ヽ:、: :ヽ: :、: 、
,ノ: : : :!: : :!: :| _., V ー―---、ヽ!: : !:ゝ
{: : : : : |: : ,'.ィ´ __ u. - ,-- 、 .|Vi|: ヽ
!: : : : : |: / , - 、 ´ cハ\ !: :|: : :ヽ
ヽ: : : : |{' / Cハ { iij | i} |: : 、 : : `:ヽ、__
|: /{「.::.. / .{ iij | V_,ノ /: : : :ヽ、:_: : : :_:_ヽ ち、ちちっ、違うからねやる夫っ!?
'´ハ: : ::、 ゝ-' ' xxxx /ィ: : : : : : < : : :\
/: : :|: : ―:-xxxx __, 、 ´ |: : : : : : : !:ヽ ̄ 教室で雨宮さんに言われたの、アレ違うからっ!
/ : : : :! : : : : ヽ´ / ,. -- 、 } u. 人: :i: : : :|rヾ´
/: : : : : !: : : : : : :\ ー ‐ ' /: : : :ヾ! V` やる夫の事は大好きだけど別にけ、け、結婚がどうとかそんなの、
|: : : : : : :ヽ:ヾ: :ー、:.ヽ、 ____,. _イ: : |ヽ:|ヽ:|
|:ハ:/ヽ、: : : : :、: :iヾ:ir L_,.- ''´ _,>__ ,..-,-- 、 だってまだ婚姻届も用意してないし、子どもの名前も考えてないし!?
r====== 、-tv |「:::::}、 ィ/メ< /:://ニニヽ
| .|ニ,ムr|:_::/ ヾ久<_,/:://ニニニニヽ
| r_―_-_-、_|// ,/:::/ //ニ./::/ニ|ニニニニニ.、
r_'つ ⊂ニニ `ヾ::::/ //ニ/::/ニ/ /ニニニニニ |
{,..ニ⊃⊂ニ_` |::/ //ニ/::/ vニ/ニニニニニニ|
{ ニ⊃⊂ニ_´ .|:' //ニ/::/ニ{ニ/ ニニニニニ|
「ニ⊃___`ヽ ,入_/_/ニ:::/ニニVニニニニニニ .|
ヽ ー----r-' | //::/!ニニヾ!ミミ、,/ニニニニニニ,/
―‐ 、
/ .:ヽ
/ .:.:.:.:,
| .:.:.:.:.:.:.:} 墓穴掘るどころか砕き抉ってた(白目)
\ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| 離脱させといてよかった……。
(_ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i ! .:.:.:.:.:.!
(__ゝ ____,_ノ
:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::
ふぇぇ、まだまだ準備不足だよぉ(オメメグルグル
_
_´_ _` 、
/‘=’ニ ‘=’u‘. しかしまぁ、カップル多いなうちの学校は。
i └‐' ー' u‘.
ヽ ! あれ本当はみんな魔法少女なんじゃねーの?
/7
{: /, :‐: 、
,. : :  ̄ ̄`ヽ<⌒`
, : ´:_,: :⌒\,: ⌒\\
/: : : : : : : : : : : }: : : : ヽ:ヽ
/: : /: : :/: : |: : : :人: : : l: :〉: :.
{: : :|: : : {: : ∧: :/ ∨: :V : : }
V:∧N∧メ \, -- VN|: : :,
}/: : / ○ ○ V:イ: ∧
/: ' : "" """ }: l): : \ こ、今度QBに教えてみる?
/: : :/: :ト、 r―‐┐ ,.イ: :∨: : : : .
{: :イ{: :从>  ̄ ̄,.イ |: : ∧: :,: : }
∨ ∨ _,rト ̄ トハ、,从/ V ∨
ィニヽ:∧//∧:/ニヽ、.
/ニニニ| 〉 〈 Vニニ>、
,ニニニニ| |//| |ニニニ∧
{ニニニニ| |//| |ニニニ |
____
. '" U `丶、
/ \ \
/ `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 } いや……面倒だからやめとけお。
'. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
雨宮のブレーキがバーサクして暴れかねんしなww
, :´/⌒ヽ/: : : : : :\: :`ヽ、
.'/: : : : : : : : : : : : : : : `:⌒\、
/: : : : :,: : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:\
, ': : : : :/: /: : :/: : :, : : : ,: : : : : : :V: \
_/ : /: : :/: :': : : : : : /: : : 人: : : : : : :|: : : :
 ̄/: /: : : ': : |: : :/_:ィ: : :/ ∨: :、: : : : : : }
{:人: : : |: :∧:/ }:/ \: V: }: : :/
,V: :\/V 、___ノ `ヽ、__ V/∧_∧
/ : : : |: 从 ,ィ笊_,ヽ ,ィ笊_;ヽ l: :| } : : \ ……ごめんね、やる夫。
/: : : : : /: |: :.乂 Vり Vり ノ/: :|ノ : 、: : :\
/: /: : /: ,: : |: ∧ :l / : : ∨: : \: : :ヽ 私、隠しごと下手で……。
{:/ー‐く: : |: : :\:∧u. ' ,: :/: :|: :V、: {ー\ : }
|' /:イ从: : : }\}> ´ ̄ ` イl: イ: :人: :} \〉 ∨
\: | ' r|` - ´|-、Vl:イ V
V ∧ \ / ∧、V
ィ〈::::\ //∧ /::::〉> 、
r<ニニ|..|ニ\:::∧/ ∧::::/ニ|..|ニニ>、
∧ニニニ|..|ニ| ∨ }/{ ∨ |ニ|..|ニニニ∧
/ニ \ニニ|..|ニ| //∧ |ニ|..| ニニ ,ニ∧
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ 仕方ないお、響は正直な子だし。
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< ……だからその、二人きりだから指摘するんだけどさ。
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
____
/ \
/ \
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | 響……。
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
,.. ___
/:/: :':´: : :,:-:-:、:`ヽ
-=: : : ,: -:v:/: : : : : :\:ヾ、
/: :/: : :/:': : : : : : : : : : : : :ヾ、
/: :/: : : : : : : : /: : : : : : : ヽ:: :`ヽ
.!: /: : : : :/ : : /: : : : :ノヽ: :ヾ、: : : ヽ
|:/: : : : :/: :/|: / ̄ \: .!: : : :,!
|:!: : : : :i|:/ _'´,. - 、_V VV<
/: :リiVイ` ,.-ニ-、 ´ニヽ |Vリ: ヽ
/: : : :イ:V:| / {iid {iid } ,:: :リヽ:-ヽ、
_,/: : :/:Y: : ヽヽ弋リ 弋リ '/: : :i、: :`: : : \ 何、どうしたの?
/:ィ: : : : : : :.|: : : :.\ ' /イ: : :!:ヽ: : : : ヾ`
/: :,.ィ: :,.ィ: ハ!:ヽ: : :ヾ` , - , ノ: : 人:iヽ: iヽ、: |
|/ レ Vヾ ヽ: ト、 _  ̄ ,ィレ|:/'´ ` ' `
,. -=ri=ミVヽ \,.ニ´ノ /T rrニ=-、
,イ三三i::iヾ|ヽ>、 r-ヘ /_!|ノi::!三ミハ
|三ヽ三ミi<|, V{´ヽ:::/ X/_|>!:i三 /i|
|三ミヽミ, -ヾミ! }-{ |i三i三/ミ|
}三三Y / ノ{i| |::::| |iミi:!ミVミ,|
____
/ \
/ \
/ \ ……さっき、お前の鞄の中から婚姻届落ちてたお。
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/ 練習用に鉛筆で書いてた奴。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
__∧ <⌒Y ( }
i「 ̄ __): /,.―: 、 `7 __) __ノ
 ̄ ̄ ` .. .》 ,. : : : ̄,: -- 、: : : : :<⌒`. _乂// ノー ソ )
\.. ≪ ./⌒: : : /: : : : : : /⌒\ヽ、 ///イハ__少'
ヽ /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : \:\ ///
ノ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :}: : : : : : : ヽ:ヽ
く {: : : : : : : : : : {: : : : : , : : 人 : : V: : : : :V: __,n__00 __ .∩ ∩
て._ V: : : : : イ: : ∧: : : /: / ⌒ 、 : V: : : : |:| └┐r┘ └┘/7 [][]「l ∪ ∪
ミ了 ∨: : :/ l: :/_ : : /:イ ::::::::::::\:| : : ∨:|.. ヽ_,. <フLK゙> <ノ くノ ○ ○
`' ー――---ミ¨¨ |/∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,l: : : :|: ,. ヽ(_/
/|: : :| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :.:.|:/.. ) (
/: |: : , //////// /: : : : ,〈 . ノ (`
/: : }: ∧ u. }: : : : /: \. ´⌒\
/: : : :/: :从 i´ ̄ ̄  ̄`i u. /: : : : ,: : : : :ヽ
/: : : : : {: : : :}:ヽ ヽ.____ ____ノ .′: : :∧: : : : : : .
{: : : : : ∧: : :,:∧:> . . イ{: : : ' :从:〉∧ 、 : }
∨:イV }: /}' \: :r-、} ̄ ̄ir-、_ |: :/:イ ∨}' ∨
∨ ,ィニ.「{:、 \ / /ニ∨ニミ、
/ニニ|.|∧\/∧_/ニ|.|ニニニヽ
{ニニ|.|ニlー'〉/〈ー '|ニ|.|ニニニニ}
随分気が早いな
<⌒Y
__): /,.―: 、
 ̄ ̄ ` . ,. : : : ̄,: -- 、: : : : :<⌒`
\ /⌒: : : /: : : : : : /⌒\ヽ、
ヽ /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : \:\ プシュゥゥー
ノ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :}: : : : : : : ヽ:ヽ
く {: : : : : : : : : : {: : : : : , : : 人 : : V: : : : :V:
て._ V: : : : : イ: : ∧: : : /: / ⌒ 、 : V: : : : |:|
ミ了 ∨: : :/ l: :/_ : : /:イ ::::::::::::\:| : : ∨:|.
`' ー――---ミ¨¨ |/∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,l: : : :|: , ……チガウ、チガウカラ。
/|: : :| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :.:.|:/.
/: |: : , //////// /: : : : ,〈 . コンイントドケ ナンテ シラナイカラ……。
/: : }: ∧ u. }: : : : /: \
/: : : :/: :从 i´ ̄ ̄  ̄`i u. /: : : : ,: : : : :ヽ
/: : : : : {: : : :}:ヽ ヽ.____ ____ノ .′: : :∧: : : : : : .
{: : : : : ∧: : :,:∧:> . . イ{: : : ' :从:〉∧ 、 : }
∨:イV }: /}' \: :r-、} ̄ ̄ir-、_ |: :/:イ ∨}' ∨
∨ ,ィニ.「{:、 \ / /ニ∨ニミ、
/ニニ|.|∧\/∧_/ニ|.|ニニニヽ
{ニニ|.|ニlー'〉/〈ー '|ニ|.|ニニニニ}
___
/ \
/ ::\::::::/::: u\ 嘘苦手なんだから無理して学校に持ってくるなお。
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ
| (__人__) u | 頼むから魔法少女の技とかメモったあのノートだけは落とすなよ?
\ `‐'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
\- 、
___ ):/ _
, . : : ´, -- 、:`ヽ:<⌒`
/:/⌒/: : : : :\⌒\ヽ
Ο {: :/: : :,: : : : : : : : : : : : : V:
∨: : /: ,ィ: : : :人、 : ! : : :}:|
。 }|: :/|:/∧: |/ ∨:|: : /: |
に /:|N-{'‐- \ -‐‐VN/: :〈 こ) あ、アレは学校に持ってきてないよ!
/: :|: ド ○ _ ○ }: {: ,-、\
O /: (_う:从 / ヽ イィニ}ン: : } ○
{/ ∨\ニ>、」 _ 」 イニ/´\}V
O ` <二イ只、ニ>´ ゚ O
(ニ||/||ニ)
}二〉〈二{
/`ー' ー' ヽ
<⌒Y
__): /,.―: 、
,. : : : ̄,: -- 、: : : : :<⌒`
/⌒: : : /: : : : : : /⌒\ヽ、
/: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : \:\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :}: : : : : : : ヽ:ヽ
{: : : : : : : : : : {: : : : : , : : 人 : : V: : : : :V:
V: : : : : イ: : ∧: : : /: / ⌒ 、 : V: : : : |:|
∨: : :/ l: :/_ : : /:イ _ \:| : : ∨:|
|/∨ /'⌒ヾ V /⌒`ヽ ,l: : : :|: ,
/|: : :| {{ }} {{ }},小: :.:.|:/
/: |: : , ` == '////` ==''/: : : : ,〈 そ、それよりほら! ご飯食べようよ!
/: : }: ∧ }: : : : /: \
/: : : :/: :从 i´  ̄`i u. /: : : : ,: : : : :ヽ せっかくお弁当持ってきたんだからさ!
/: : : : : {: : : :}:ヽ ヽ.__ ノ .′: : :∧: : : : : : .
{: : : : : ∧: : :,:∧:> . . イ{: : : ' :从:〉∧ 、 : }
∨:イV }: /}' \: :r-、} ̄ ̄ir-、_ |: :/:イ ∨}' ∨
∨ ,ィニ.「{:、 \ / /ニ∨ニミ、
/ニニ|.|∧\/∧_/ニ|.|ニニニヽ
{ニニ|.|ニlー'〉/〈ー '|ニ|.|ニニニニ}
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ はいはい、わかったお。
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__ ……ところで響。
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
___
. / \
/ ⌒ ⌒ \
/ ,.=・=、 ,.=・=、 \ 学校内で見つからないように致すプレイに興味ない?(ゲス顔)
.| (__人__) |
\ ゝ-u' / 魔力、本当にちゃんと補給できてる?
/ \
,. :-: -.、 _ ,.-,
_/ : : : : : :`:-: : : :`<: :/
,..イ: : : : : : : : : : : : : : : :、: :ヾ:ー、
/: : : : : : : : : i: : : /:ハ: :、: :\: :ヽヽ
./: : :/: :!: : //|: // ヽ:、: :ヽ: :、: 、
,ノ: : : :!: : :!: :| _., V ー―---、ヽ!: : !:ゝ
{: : : : : |: : ,'.ィ´ __ u. - ,-- 、 .|Vi|: ヽ
!: : : : : |: / , - 、 ´ cハ\ !: :|: : :ヽ
ヽ: : : : |{' / Cハ { iij | i} |: : 、 : : `:ヽ、__
|: /{「.::.. / .{ iij | V_,ノ /: : : :ヽ、:_: : : :_:_ヽ
'´ハ: : ::、 ゝ-' ' xxxx /ィ: : : : : : < : : :\
/: : :|: : ―:-xxxx __, 、 ´ |: : : : : : : !:ヽ ̄ やらないからねっ!?
/ : : : :! : : : : ヽ´ / ,. -- 、 } u. 人: :i: : : :|rヾ´
/: : : : : !: : : : : : :\ ー ‐ ' /: : : :ヾ! V` それに魔力は昨日たっぷり補充したからね!?
|: : : : : : :ヽ:ヾ: :ー、:.ヽ、 ____,. _イ: : |ヽ:|ヽ:|
|:ハ:/ヽ、: : : : :、: :iヾ:ir L_,.- ''´ _,>__ ,..-,-- 、 だから学校内でなんて……その、ダメだからね!?
r====== 、-tv |「:::::}、 ィ/メ< /:://ニニヽ
| .|ニ,ムr|:_::/ ヾ久<_,/:://ニニニニヽ
| r_―_-_-、_|// ,/:::/ //ニ./::/ニ|ニニニニニ.、
r_'つ ⊂ニニ `ヾ::::/ //ニ/::/ニ/ /ニニニニニ |
{,..ニ⊃⊂ニ_` |::/ //ニ/::/ vニ/ニニニニニニ|
{ ニ⊃⊂ニ_´ .|:' //ニ/::/ニ{ニ/ ニニニニニ| ※興味がないとは言ってない。
「ニ⊃___`ヽ ,入_/_/ニ:::/ニニVニニニニニニ .|
ヽ ー----r-' | //::/!ニニヾ!ミミ、,/ニニニニニニ,/
__j__ l \
/亅亅ヽ へ ト、ヽヽ
ノ、7 ん | |
-‐'^'ー __ |
厶 匕 た / |
月 匕 い /\ |
/ {_,ぃ /__ |
/ / ′
-‐' /
、 へ.ヽヽ /
\ / \ /
、 /
|f\ _ ィ^ \
{ / `¨77 ¬ T¨´ 、 、ヽ
′ 〃 /! i{ ,小. ぃ ',
| i l|ト/、| ハ 厶イi |i ト、|
| | r{斗==ミxヘ、/≠千! 川い
|| い `ー‐' _, `ーヘ| /ノ ! ノ 響ェ……。
|`ト、|八_,,.. -‐' `ー一爪 ′
| ハ{、 r_ コ ,小/
i ,小、ト ィ /イ
. j 从、ぃ小` ー-rf''川 八 「壁ドン学園になりつつあるところで続く」
. / イ.| | | ト、レニミー匕廴レ'小、
/| | | |厶イ ::::::::不、:::: ト从い、
. 〃| | |/ヽ {::::::/.:::{::::ヽ-小、\ `'ー
/ | レ′ ', `7.::::::}::::::::. { 、
ノ ル′ ! /.::::::::j!:::::::::〉 ! 冫
/入 j  ̄ヽ小'⌒′{ イ
ノ/// ` 7′ { } !
乙でしたー
もう壁ドン学園でいいんじゃないかなw
乙でしたー
乙でーす
え?この話のタイトルって「やる夫と響の壁ドン学園」じゃありませんでしたっけ?(すっとぼけ)
乙
相方が記憶喪失したり洗脳されたり植物人間になってもヒーローやるクスハは本当に安定してたんだなあ
乙
>>455
ん?アレ?
ぶっちゃけブリットは要らない子
カップルと下半身gdgdしか出てこない魔法少女ものとかたまげたなぁ
良し寝る、オヤスケェ!
あまり使わないキャラも積極的に使わなきゃ
おやすみなさい
おやすー
物理学で語ろうとするにはクリムとは言わんがせめて蛮野クラスの頭脳が無いと無理じゃないかなぁ
なおクリムでも初見ではゴーストと眼魔について解らなかった模様
(サプライズフューチャーでゲンさんと霧子がゴースト見えていたのは突っ込んではいけないんだろうな…w)
気合い出せば見える言うとったやん
科学で幽霊に挑んだのってゴーストバスターズもそうだったよね
GS美神も除霊グッズはある程度工業化されてるしなぁ。
おまけにさらに作中の時間軸が進めばほぼ完全に工業化されている模様。
身長・204,0cm
体重・96,0kg
パンチ力・5,5t
キック力・10,0t
ジャンプ力・ひと跳び42,0m
走力・100mを5,8秒
必殺技・「オメガドライブ オレ」(オレ魂のキック必殺技)
とりあえず初期スペックはこんなもん見たいやね。
ジャンプ力半端ないな
浮遊能力もある事といい空中でもある程d……あ、スカイ先輩こっちみんといてください
ほ、他のライダーからは知覚できないかもしれないし(震え声)
??「ゴーストとかKSF一発で余裕で見れるよ」
てつをは後輩を貶めるようなことは言わん!
偽仮面ライダーなんだろうオリ主みたいな
・ムービー大戦はドライブがタイプゴーストでムービー大戦編のボスの姿が見えるようになる
・春映画は何故か敵も味方もゴーストと眼魔が見えてる
ドライブライダーは一度死んでるのがいるから、ワンチャン見える…?
進兄さん:一度死んでる
ベルトさん:死んでる
チェイス:死んでる
蛮野:死んでる
ルパン:死んでる
死にすぎィ!
>>474
その一度死んでる進兄さんにゴーストと眼魔を見る事が出来なかったんやで…
やはりゴーストを知覚するにはクウガペガサスフォームやアギトフレイムフォームみたいな超感覚等で空気の揺らぎや音で大体の位置を掴虫がないのでは…
あ、そうだった…
タイプテクニックならヒルカメレオンの動き把握してたからワンチャン…?
仙人怪しいな
っていうか仮面ライダーって基本的に不可視認識能力標準装備じゃ
演技はやっぱり頼りない
>>480
ドライブ「」(ゴーストを視認出来なかった人)
龍騎ライダーとかも持ってないな
えっと、昭和は基本全員持ってるだろ。平成もクウガ、アギト、ブレイド、オーズは確定。
あとは……。
ウィザードは幽霊のファントムいたな、そういえば
キバはフォームチェンジで見つけられるな
鎧武もジンバーピーチで超聴覚持ってるな
ドライブもテクニックでヒルカメレオン捉えてるからワンチャン…?(ゴーストが見えなかったのはタイプスピードだし)
原理やらがわかればベルトさんかりんなさんがアップデートしてくれそう
ディケイドもインビジブル使ってたよ
555は持ってたっけ
今ゴーストの録画に失敗していることに気付く
よりにもよって第1話録画失敗とかorz
というか。響鬼達もそっち系だからもってんじゃね? 同じく、そっちよりのファンガイアというかキバ。
平成二期だとオーズとウィザードは確定だと思う。アーマードライダーはあれ、ファンタジーでもバイオか超生物系だからちと断言できないってとこ?
>>491
バッチリミナー バッチリミナー
555というかオルフェノクは普通に見えてそう 基本的に死人だし
1号とか昭和ライダーって赤外線による暗視能力はあったけど
幽霊が見れるような能力なんてあったっけ?
ドライバーはバッチリミナーと言っているが、一般人からは見えないという矛盾w
ダブルもいけるな
文字通り自分の命かかってるのに進之介の頼みを快諾するあたり良い奴だな
地味なあの前蹴りライダーキック気に入ったんだけど
残りのフォームやら武器やらでの必殺技とかの事を考えると
そもそもライダーキックの出番があと何回あるのか・・・
あってももうあの前蹴りじゃなくて普通の跳び蹴りになりそうだし
正直ライダーキックはもっと使って欲しい
>>495
敵が幽霊だったことはあったけどどうだったかな
センサーはあらゆる性質の光を捉えられるらしいけど
おもちゃ販売促進のために必殺技が武器になるのは構わんからそれにキックを組み入れて欲しい
近接武器なら派手に打ち上げてキックで叩き落としたり、射撃なら弾に追いついてキックとの同時攻撃とか
ライダーキックで撃破数が0なんて事にならなければ、まぁ
タトバコンボの悪口はやめるんだ!
泣いてるタトバコンボもいるんでやめたげて?w
タトバキックは劇場で敵を倒してただろ!いい加減にしろ!
タトバキックは通過するリングが0にも見える時点で縁起が悪い(こじつけ)
タトバキックが不遇なだけでオーズは
ガタキリバとかタジャドルとかシャウタとかブラカワニとか
ライダーキック自体はそこそこ活躍していたと思うのw
お披露目キックがあれじゃあ…
ゴーストのキックは今までのどのライダーとも違って良かった
いっそライダーキックを撤廃するのはどうだろうか
キック撤廃って響鬼じゃ
アイコン増やせるって事はゴーストって敵にも都合良いんじゃ・・・
キック廃止…??「リボルケイン!」
お前キックの殺傷力も普通に高いだろうが座ってろ
世界を駆けるにて見事なキックフォームで復活怪人軍団なぎ倒してましたよね(震え声
キックが無いライダーだとG3系が出てくるな
接近戦が補助だからってのもあるけど
でもRXは実際キックでの敵撃破率はかなり低かったような・・・?
中々必殺キックで膝蹴りする奴出てこないな
今んとこインペラーだけじゃないか
ゲームとかで超必殺技とかで世界を駆けるの再現やってくれないかなぁ
必殺キックに使われた蹴り方は、飛び蹴り・ドロップキック・回し蹴り・膝蹴りくらいか
踵落としや後ろ回し蹴りとかもカッコイイと思うんだけどな
ギルスを忘れるなあ?!
スピードロップもっと使って欲しかったな
ネクストライドロンも拘束しただけだったし。もちろんかっこよかったんだが
>>522
ヒント:ガタキリバ
死ぬまで時間制限あるから
集まらなくて消えかける→新フォーム
の流れまでは読めた
スピードロップは某ゲームでの救世主って聞いたけど?
某ゲーム……(震え声)
キック撤廃されたら寂しいけど、もともと特殊効果が貧弱なころ出来る範囲で一番派手だったのが
飛び蹴りからの火薬大爆発で、その流れが続いてるだけでアマゾン時点で大切断だし
RXはリボルケインだしむしろ平成作品ははっちゃけているように見えて悪い意味でライダー記号に縛られすぎている気はする
>>521
すまぬ、ギルスは踵落としだったな……
映像的な演出はCGがあればどうにでもなるしなら最低限の符号は残しててもいいくらいの発想なんじゃないかな
>>520
アクセルグランツァーって一応モーション的には後ろ回し蹴りの一種じゃないの?
>>530
すまない、Wまでしか見ていなくて本当にすまない
アクセルはそのWで登場したライダーなんですがそれは
「Wまで」の意味が「Wの前まで」で「Wは見てない」ってことならともかく
アクセルが出てくる前までしか見れてないのよ……
いい加減レンタルしてみるかな……
そういえば割と足に何か装着してキックするのって少ないんだよな
パッと思いつくのがファイズとウィザードぐらい
おもちゃにしづらいのかな?
>>534
ファイズ系(ポインター)とフォーゼ(ドリル)、ウィザード(ドラゴン、ドリル)、マッハ(ドリル)ぐらいだな。
確かに少ないわ。
フォーゼは?
圧倒的ドリル率
ベルデが太ももにカードスキャン用のバイザーを持ってるね
フォーゼはドリル、チェーンソー、筆、ホッピング、ネットと多種多様だったな
フォーゼを忘れてごめん
ファイズのキックプロセスはかっこいいんだから、他でも流用すればいいのに
今回のゴーストの羽織を着る変身も、鎧武の頭から果物を被るくだりを
真似ているんだしね
同じような事をやると子供はすぐ飽きるし玩具の売上にも響くからねぇ
クウガのベルトがバカ売れしたからアギトのベルトも光る・回る仕様でだしたら
親が「コレ前のと殆ど同じじゃない」って感じで買ってくれなかったと
バンダイの人がインタビューで語ってたし
遊戯王の新しいOP凄くいい曲やんけ
OPがほぼ5D'sな件
鉄血のオルフェンズ、想像以上に良かった。そうだよ、こういう絶望的な闘いから出るガンダムがテンション上がるんだよ
絶望的な戦い…マブラヴかな?(すっとぼけ)
ファフナーかもしれない(胃を痛めつつ)
草っ原でスヤスヤするユーリや評議会に大爆笑不可避
寝てるセレナに手を出そうとして寝癖で顔面へこまされる沢渡に片腹大激痛
ユーリはボッチだったな、まあ今までの所業考えると仕方ないが
やっぱバイクがあると安心感が違うんやなって
柚子が4人。来るぞ、遊馬みたいなEDだった
もうニコニコにOPEDあるんだが、しかも投下時間が放送中っていう
はセ
>>544
相手側のモビルワーカーも模型で出るとええなぁ。
よし、ゲーム録画テストOK
多分いくらかのゲームは出来るわ
ディケイド課長、準備スタンバイ!
オルフェンズ見たけど中々面白そうだ
公式サイトでいくつか他のガンダムタイプ出てたがもはやガンダムというより
フルメタのサベージ見たいなのがいて驚いたな
ヒュッケバイン「俺のほうがよっぽどガンダムしてるじゃねぇか」
>>556
寧ろあんたはガンダムしてたから二度と出せなくなっちゃったんじゃないか?
もうヒュッケバインの再登場は無理臭いしな……
せっかく量産型ヒュッケバインMk-Ⅱという傑作機もあったのになぁ
血はエクスが継いだから今後はそう酷い扱いは受けないはず
今日は遊戯王熱が熱いし遊戯王すっかなー
飯食ってから考えよう
ゴーストにオルフェンズに遊戯王の新OPEDによって全身のアドレナリンを掻き出し、血液が沸騰している(海馬並感)
オルフェンズの世界だとMSが貴重品で基本的にMM(モビルワーカー)が大半らしいな
間違えた・・・MMってなんだよMWだorz
ゴーストが10数年ぶりにバイクも変身するライダーだった事にさっき気づいた。
変形合体はしても変身するバイクはなんとアギト(とギルス)以来なのだ……。
>>564
カリス「・・・・・・」
あっ。
そ、それでも10年以上無かった訳やし(震え声
まぁ、肉体変化形の仮面ライダーでないと、バイクも変身ってのは難しいからなぁ……
>>555
しゃあないねん。
オルフェンズのガンダムはガンダム・フレームっていう300年前に作られた共通企画のフレームを採用してる機体の事だから
どんな装甲つけてどんなギミックぶっこんでてもガンダム・フレームつかってたらガンダムやねん
オルフェンズだとガンダムタイプ=前大戦の残した機体ってところなのか
過去のオーパーツ的なものなのか
∀ガンダム以外でなんかそんな感じのロボット物があったような……あ、ガンドライバーか?
今回のガンダムは量産型のMSが各勢力ごとに出て来るようだから楽しみ。
デザインもカッコいいのから特徴的なやつまで幅広いから興味をそそられるわ
遊戯王はホープ召喚する所からだっけ
>>568
HGのタグにはガンダムフレーム”1”の文字が燦然と。
流石にあの達磨さんには別のランナーが割り当てられるのだろうか。
>>573
多分スペーサー噛まして対応するんじゃないかな。
四肢や胴体や腰部分の連結部に追加パーツをかませばフレームパーツの流用とかできそう。
あと聞いた話によると今回どこのMSもビームより
物理系の武器がメインになるらしい
おお、実弾メインか。それは嬉しいなあ
物語が進んでいけば宇宙での戦闘シーンも出てくるのだろうか
>>574
やっぱ単純に後半機体用かねぇ
確か互いのMSにナノビームコーティングだったかをしてるせいでビームが
決定打になりにくいから「だったら質量兵器でぶっ潰そう」になったとか
>>570
ガンドラはあれ、先史文明の遺産、というより別文明の遺産の意味合いがデカいからなぁ。
つーか、モチーフに大略奪もとい大航海時代を入れてるから白人の悪人度が高い高い。
しかし、オルフェンズは実弾メインといい主人公たちが埋め込んでるマン・マシン・インターフェイスといい渋くてハードな路線だな
監査官の宇宙艇が通信に中継器かましてたのとかいい感じだと思ったけどやっぱり今回の動力炉も通信阻害効果があるんだろうか
>>580
MSとかに使うエイハブリアクターのせいで〜とかなんとか言ってましたねー
さて、そろそろ再開。
今日は遊戯王予定
前回までのあらすじ
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1442670691/879-936
直で続きから行きます
わぁい!
:::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
:::::::::::::: ;;'''''';;;;,,,, ''';;;;,,, ''';;;,,, ,,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,,
''''' '''_/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_,,,
::::::: :::,,,;;;\ /';
:::::::::::: '''''''< 2体のモンスターでオーバーレイ・ネットワークを構築っ! ..>
::::::::::::::: / \
''''';;;;;;;,,,,,,,  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
::::::::::'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, :::::::::: :::::::: ::: ,,,,;;;;;;'''''';;;;;,,,,,,,,, ,,,,,,;;;;;;;''''''
::::::::::::::,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;;'''''';;;;,,,, ''';; ::::: ;;;,, '''''';;;;;;,,,,,;;;;;;;;''''''::::::::::::
::::::::::::::,,,;;;;''' '';;;;;;,,,, '''';;;;,,,, ,,l|l, ::::::: '''';;;;,,, '''';;; ''''';;;;;;;,,,,,,:
,,,,;;;;;;''''''' ''''''';;;;;;,,,, ''';;;; ,il!;;,li! ::::::: ,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
:::::::::::::::::: :::''''''''';;;;;;;;,,,,il!; ;li! ::::: ::::::' ''';
::::::::::::::::::''';;;,,,,, :::::::::::::::::: ,,,,,il!;; ;;li!,,,,, :::::::::::::::::::::::::::::::,,,:::::::::::::
''';;, ,,,, :::::::,,,;;-=ニ二三;;; ;;;三二ニ=-::;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;'''''':::::::::::::::
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;''''''''';,,,,,,;;;''''' ''''';;;;""il!;; ;;!li'''' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
:::::::::::::::';;;'' il!; ;il! ::::::::::::,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
:::::::::::::::::::::::::::: ;' ,,,,,il!;;il! ;' ';, '''';;;;;''::::::
::::::::::,;,, ,,,,,,,;;;;;' ,,,;;;'''''' !|! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,,,,;;;;'''''';;;;;,,,,;;;;'''''',,,,;;'' ::::::::::::: :::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;'' ''';;;;;''';,,,,;;;'''; :::::::::::::::::::: :::::::: ::::
:;;;;,,,, ...:;'''' _/\/\/\/\/\/\/|_;,,,,,,,,, ;;;''';;'
:,, '''';;;;,,,,...;;;'' \ /''''';;;;;;,; ,,,,;'';,
,''';;;;;;,,...::;;;'' < エクシーズ召喚ッ!! ...> ;'''';;;,,,;''' ';,;'
:::::::::::::::;;' / \ ''';;;;,,,::::::::::::::::::
::::::::::::::;;'  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/ ̄ ,,,;;; '''''';;,,,,::::::::::::
:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,,.. - ‐‐ ''' :::::::::::::::::::: :::::::::::::
くるぞ遊矢!
/::::'ー::'"⌒∨::::::::::::::::V__/////ム}/,リ ,ィ /////,/
/:_::斗-、::::::::::V:::::::::::::ア^^_'>ー≧=-,ムイ彡' ,イ/////,/
フ/////ヽ:::::::::::}::::::::::ア ,ィr_ー‐ミxvrイ//r'" ,イ//////,/
ハ//ア>'"}::::/´',:::::ア,ィアォ-笊,ミx'ア:V/,アーミ___,.イ////////
{/斗アr=-{:/_ !::/ /'ィ'f、_ノv:ム }'ヽ// ,ヘ ヾ/////////,/
':::rア/',ィ芹示ミ、´ .j!Vア!r'::タ,ィ },| /rヽ ', ',////////ア
__ V〈/〃fゝr'vハヽ , `=彡'^ },! 〉 ノ 人///////{ 現れろ、ランク4!
` </≧s.。_ ヾムヾ,乂ノrタ く{. j// ノ ,.イ///>―-v!,.ィ'
>- ミ//,≧7ア,ハ` ー '´ `,. -七 二} / ____ノ//ア´ ,ィア 「交響魔人マエストローク」!!
>'"⌒ヽ ∨///,{ {:,ィ!{ ィ´ィ≦´:::斗-:7 /'///ア____,.イ/ア
> ´ ':, Vヽ/ム、,八 ヾ^>:´: : >' ,イ/////////////,ア
, '´ , 斗 ' "メノ く\\//ヽ! ゝ.、 `ー '"´ ,.イ: {////////_////ア
' ー'^´ ! ` )-≧'イ/≧/≧s...。_ /: : :j!:{/,><´ ̄__\/
, ,斗 ―'メ-イ/////,> '⌒>ーム- ≧ニ´: : : : ,'j: ∨: :` ̄ ̄~~~`'7
, ー '" } `ヾア ヽ: : : :'/: : V、: :. フ
' , 斗 'ヽィ≦二二ニ=ミ、. . . . .: : : .V: : : : :_ノvメ,マ:. ,..、 ヽ
,  ̄´ 〉 ` マ\::::::::::::::\(: : .: :frハ: :.}三三三三!:::!、:. .:(f::{: : ハメ、
─- 、__{/´_
__ / ⌒ヽ (O){ `ヽ、
─=ニ二_l 乂_ノ |l..l| ゝ_ノ lー- _
/::::::/...\__/..、\__/.、ー-‐ ´
_/_/.../..../../`ヽ.....l....l.ヽ∨.丶ヽヘ
` <::::/...../......././::::/ ',...l../\...∨....、..',ヘ
` l..../.........{/_/\ l...// .\}.........、.',`
_ .<|...l....../:l┬─┬ l/┬─┬\......l...i
.  ̄ ̄!..../、/ィl┴─┴ ┴─┴ノ、\l...l あれっ!? ホープはっ!?
∨/:l/ー、 u ┌──┐ ノリ::::\ ヽl
 ̄ ̄ノ|:丶└──┘イゝ ̄ ̄
┌───‐fl、≧─‐≦ー─┐
∧:::::::::::::::::::l| ニ〔二〕∨::::::::::::l`ヽ
/ ∨:::::::::::::::l|、',__/∨::::::::::l }
f─‐ ∨::::O::::l| 乂oノ ∨O::/ー〈
_/ \:::::::::l| || ∨:/\ \
/ ̄ ̄ `丶_/ l\:::l| || ∨ \_ヽ
/ |__」 ヽl fo} / l__」 /
/ | | {_ソ .l | | /
えっ
/::::::::::::::::::::|................|............|`ヽ
ト、 /::::::::ー--=┘...............\......ヘ::ノlヘ
\`ー-/:::::::-=ー-ヽ\────-ヽーーゝー|l
\::l:::::::::::::::l..| ̄ ̄ __, l} l、 __ |
-=ニ二l::::::::\::|..|、´ ̄ ̄ ̄  ̄ .l
__ l:::::::::::::`ー-l ━━━ ━━|___
` < ̄ ー- _ _l、:/ ̄ヽ::ヘ ヽ/
` <::::::::::::::: ̄:::::::::::l ⌒ヽ ',::ヘ /) ',
` <::::::::::::::::::::::{ {´ l_ `ー\ / ト、 いや、ルールがルールだしさ
\::::::::::::::::::\ \_ ヽ \ _) ノ
 ̄ ̄ ̄ /:`ー、_-、 _ イ 場持ちが良いモンスターの方が良いかな〜って。
──── "::::::::::::::::::/___ ___/´
 ̄ ー-、::::::::::/ ̄ /::,::l /,i::l二ニ=- ホープだとどうしても進化させちゃうし。
\/l /::/:::| /:::l|:::|
___/ー-、/:::/|::::| l/::/|:::|
/ ̄`ヽ ー- _/ニニ/ ̄ ̄`ヽ__〉 、_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交響魔人マエストローク
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/悪魔族/攻1800/守2300
レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
相手フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを裏側守備表示にする。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上の「魔人」と名のついたエクシーズモンスターが破壊される場合、
代わりにそのモンスターのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ //Ljヽ|: : : : ヽ/ : : ,:' : : / :i : : ':, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/,./ i/.: : : : : : : : : : : : : :/ : : /l ;ム、: : ':, : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/
///: : : : : : :ヽ: :ヽ: : : : /|i : /ィ:√__厶: : :、: : : : : : |i: : : : : : : : : : ∠ _
i//: : : : : :∧ iヽ |i:, : : / .li,/K 斥i寸 /|:ヽ}: : : : : : :li: : : : : : : : : : : : :/
〈: : : : : :ji : :ム{≧弌 :/ 〃´|乂にソ |: ゛゙: : : : : :li: : : : : :: : :-‐=彡
ヽ : : : {i :∧li {hり l} ′ ー‐…'´ |: : : : : : : ::li: : : : : : : : :_彡′
∨: : j{/: :ji゛`ニヘ´ |: : : : : : : : :li: : : : :≦ 二_
. ∨ /i: : :]i 丶 |!| : : : : : : li: : : : :,. =≦⌒ こっちは戦闘以外の破壊に対応してるしな、
∨ ハ: :圦 ___ | !j : : : : : | li : : ∠L_,.
゚:;{ 〕 i ; ヘ ` |l| : : : : : :i| l!: :_、r匕[ 考え方としちゃ間違ってないわ。
i| ] ハ : /\ /リ| il |:: : :i|〕}ik'_≦ニ=-─-=__
j;! } : //丶、 .,,.イ´ |:|〕| : : :从j _≧=
ll:, : : : : :少n=く" _ |:|i]|: : /|| _,.xz≦⌒^
_____ _|l_il: : : : :/} 宀、┌=ニ二二|仁| :/ :リ _,.彡⌒
⌒ヾ、__¨“冖¬冖“¨”jリ |!: : : :/}}/|iニム}ニニニニニニ二|/ ,._<〔
この遊馬先生は平然とマシュ=マックワンキルしそう(小並感
l ヽ ∨/.\ l.∧
.l ヽ // ∨///\ l/∧
l .ヽ ‐-、 | / __,,,,,,∨////∧.l//∧
.l .ヽ \`| ∨////∧.///l
l .ヽ 〃 \ 〉//////l.///l
\ .l ヽ、 〃 / | \ ////////l.///l
\ l `l l __|__ \/////////l ///l
\\ '‐-、 l, 、 | l 二、l\////// ̄ ////l
\ \ `l //`ヽl .rヾ, ィ==ミ、 ∨////>─┬┘
.\ \´ { ( 〈l .l l ム::::ミ、ゝ、∨∨/, ィ、´l l──ァ
\ \ヽ ゝl ヽ乂少 l /ィ:::ハヽ、l/ >‐'´
└┬--- 、 \ ` ‐-‐'′ l /:少 '//
__〈 >、 ゝ`‐/´ ̄ あとは……そうだな。
/二==─ヽ、 /、 <三> ノ
// , ィ<⌒ヽ \ o 〉.>、 _,,, ィ二ニ=‐ マエストロークのランク分、4マス移動でF4へ。
_,,-┴// } \ ll// ヽ´イ´
_,,-< / l l ̄`丶ll \ ‐- 、 .|> カードを2枚伏せてエンド!
〈 /´ / ハ:;:;:;:;:;:;:ll.ヽ \,,_二ニ◎|卅卅>
,、 / /‐-イ l:;:;:;:;:;:() /ー─- 、 .|> アクションカードは取れなかったか……。
///∧ / l:;:;:;:;:;:;:/ l:;:;:;:;:;:;/
//////∧ /l /三l:;:;:;:;:;:l /:;:;:;:;/
// \//>´ l l / 三三l:;:;:;:;:l /:;:;:;:;/
.ハ
_ ∥!
, ,.-‐::::::>::〉_,.. .∥::!
/i, /:::::::::::::::::::::∠´/ l::::l ,
∥:::::::::::::::::::r-::::、</ .::::: ∥
∥-=':::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::/-∥!
∥/´:::::!:::::::::::ト、::::::::::::\/-‐' ::l
〈_/::/::::ハ:::::iー-ィゝ、,::ト、::ヽ、ー':/
/::/i::/-.ハ:、! l弋ソ i! }ヽ、< この位置にマエストロークが居れば戦闘で突破されることは少ない、か。
/::∧::ハ心r、`´¨r-ァ i! /:::::::\
// !:{ ヽ ll r'::::::::::::\ さて……。
./ i'.ヽ、 - ヽ、!`'ー-.,_::<``ヽ
//ヽ、 /.l /ニヽ l ̄
ト、 .> |.{i:.:.:i} .!、
', `r-、 ハ | `ー´ γ´ ̄`ヽ
', {i:.:.i} ハ /ヽ、 iヽ、:.:.:.:.:.:.
,....,_ ', `¨/ー-'´:i `ヽ、、:.:.:.:
/:.:.:.∥`` ∥::::::::::::l /:/::/`ヽ、_ー
/:.:.:.∥ ∥::::::::::::::l /:/::/i
○遊矢(A1):手札1 伏せ1 墓地0
(A4)EM ディスカバー・ヒッポ
(C4)オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
(P)星読みの魔術師
(P)時読みの魔術師
△十代(A7):手札5 伏せ0 墓地0
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳────
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┃//// ////┃//// / A / ////┃//// ////┃ A
┃//// ////┃//// /○// ////┃//// ////┃
┣ ╋ ╋ ╋━━━━╋ ╋ ╋ ╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃//// //// //// //// //// //// ////┃ B
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋────
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┃////┃//// //// /○// //// ////┃////┃ C
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┣━━━━╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋━━━━╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃/ A / //// //// //// //// //// / A /┃ D
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣━━━━╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋━━━━╋────
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃ E
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┣ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃//// //// //// /▲// //// //// ////┃ F
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣ ╋ ╋ ╋━━━━╋ ╋ ╋ ╋────
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┃//// ////┃//// / A / ////┃//// ////┃ G
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻────
1 2 3 4 5 6 7
●遊星(G1):
▲遊馬(G7):手札2 伏せ2 墓地0
(F4)交響魔人マエストローク
しかし、やっぱ落とし穴系はマス自体に仕掛けられるのかな……
, - ― - 、
, - '´ `ー ――ァ ___ _
/ ,ィ ト、 ∠..,.ィ::7 _..ィ 、_ .., -――‐- 、‐┐
/ィ // ヽ\ ー-- ....__,....:.::::::/ /-、\\ 、_」i ̄l ̄´ |
,.:':.:.:.:.{ 〈:.:〈 ヘ:.:〉 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠,ィ , -'´: : : : \ヽ .>、 _ < `¨¨¨´
. /:,:.:.:.:.:.トヘi:.:.ヽト、/イ./:/ィ/-'7:'´.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::/ __/: : : : : ; 一 ''~¨´ ヽ 〉
/ィ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::∠_ __,、/: : : : : : :/
く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::/゙ヽ: : : :ヘ: : : : : :/
ヽ:.:|:.:.、:.:.l:.:.:.:.:.:.:l:./:.:,ィ:.:.:.:|:.:.:.:::::::::::::::::::::<´: : : : \: : : : : :/ さて、いよいよ俺だな!
Ⅵ:.レヘ十、.:.:.:/イ/-ヘ:.:.:!:.:.:.:::::::::::ト一:' :{: : : : : : ヽ : :/
Ⅳ:.:.:代}イ/ィ尤テ7アヾ{:.:.:.:::::::::::{: / |l ; -―: :‐-{イ 遊矢がせっかく残してくれたペンデュラムだ、使わせて貰うぜ!
}ハ:.:.}、/ `¨ ′ ヘ{:.:.:.:::::::i/ jイ: : : ; へ : :\
. Ⅵ:.ヽ , /´イヘ:.:.:::ト{ // : :/: : : : :ゝ: L-ァ __ __ __
∨ \ ̄ , ィ´ァ / : : \{ /イ : : }: : : : :7ァ:-:ヘ: :{ヽ/ー― ヘ./ : : : ヽ:\ 俺のターン、ドローッ!
 ̄ >' ´~: : :/ ,..-イ´ ̄ ̄ ̄` ヾ_:_: : : : : : : : : : : : /´: : : : : : : \:\
 ̄ ̄7/r´ / 〃 } 〉} ̄`ヽー、 : : /: :/ ̄ ̄`ヽ: : :|: : |
ヽ\イ }ィ{{ 、 _ イ / ′ }  ̄ ̄イ \j: : :! ./
_, 、 _.イ〉///` ー――一 イ / / \ / ヽ: :| ./
. , -―'´ ` ̄ ゙ヽ |ヽ ゝィ__/ __ / / / /;イ/
〈 __ , \ ! \_.イ7 /` ̄ ̄ ̄ ̄ ,.イ´ /: : /
. >、 / ゙ーヽ iイ´ / ィ´ ̄ ̄ ̄ Tヽ / / , -‐ ´ ̄ ̄
.{ Y / , ヾ{_ イ / :| } { !ヘ}`イ \ _,ィ´
.∨´ ヽ./ / ヽ{=ーイ ∨/ 凵 ゞ-ヘ/} >'´
. {_ , ィ、 / / }' >=ー '´ ̄ ̄`ヽイ 7ィトァ′ /
↓4からランダム採用
十代のとった行動は?
素材と融合あれば手札融合出来るしな……
やはりここはネオスをP召喚、エアーマンを召喚してヒーローサーチだろうか
ネオスを召喚!
ペンデュラム、超融合(マエストローク)、ダークコーリングで
ガイアとマリシャスデビル召喚
フェイクヒーローでプリズマー出して、ネオス墓地送りからのレインボーネオス
ミス、フェイクヒーローいらんかった
うむ、困った時の遊戯王WIKIである
HEROの回し方全然分からんのが痛い
>>597
ごめんなさい間違えてましたorz
よし、とりあえずネオスを出す流れだな
_/  ̄ ̄/
/  ̄  ̄/ ,イ
/ /| |\ ____ ̄ ̄/
/i /:::::i r、 ハ /::::::::7ヽ `、::::::::::::::::::::| /7
/::::::ヽー':::::::::`::ヽ/::::`'::::::::::::::::!ー――::::::::::::::::::::::/_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::///
/::::::::::::::::::::::i::i::::i:::::::::::::::://::/::::|::::レ::|::::::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::i::::|_レ'\ /!///__|ヽ::|:::::::|::::::::::::::::::/
ヽ:::::::::::::!/:lヽ弋ァ、ヽ/ 7弌ア|`ヽ::|:::::|::::::::::::::::_フ
ヽ:::::::i:::::::::|  ̄/  ̄卜!、::_::!:::::|:::::::::::::_ニ=- ペンデュラムの前に下準備だ。
\|::|::|::::!、 ` __, 冫  ̄`ヽ!ー-'
_ _|/!::_| ヽ /!_`ヽ_ / まずはE・HEROエアーマンを召喚!
_ ヽ、 ヽ|ヽ!` ー‐' ,ー-'  ̄ ヽ /
ヽ_/ヽヽー―--- 、 `ヽ、 |:::::::ィ' rヽ 効果でE・HEROネオスをサーチ!
/ 〈 ̄ ̄ !―、  ̄\ |ニ::::rー!_ |. i
!ー---  ̄ |ヽ__/ ! ̄\\ |ー ' ! ̄ ヽ |
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ t Θ \ /ヽー/ `ー!
ヽ ̄ ̄\ \ ` 、_/! !ヽ |/ , |
 ̄\ヽ ヽ \ |ー‐! / /
ヽ、\:::::::::::::::::::ヽ/:::::/::::::i:::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,
ヽ 丶、:::::::::::::/:::::/::::::::i:::::::::i:::::::::::::::i、::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ、 `丶、/::::/:::::::::::i:::::::::、:::::::::::::::::i::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::::::::
`丶、 /:::::::i::::::::::/\:::::λ::::::::::::::::,、:::i >、:::::\::::::::::::::::
,>::::::::::::i:::::::i丶亡、iト、i:::::::::::::i, >、i-='i'ノ-、i::,,、::::::::
/::::::::::::::::::::::::::! `、ヽ__ソi\::::::::i !_\= '_ノ_ !'/i `i::::
/:::::::::::::::_. イ::::::::::i i \::、 __|.|!' i `` ‐-、ノ_:: 手札にネオス……来るぞ、遊馬!
_.ィ´_,..-ー''"´-ノ::::::::::::::i < `'' |i~ i __
_.ィー''"´ ____\ /:::::::_. ィ´i:\ ________ || i ,イ, =
, イ _,.-ー イ.;:-''" i /::::::::::\ i''''''''''`i ヾ. .ィ´ii ,i' ,i'
,i' イ / ヾ i !ノ:::::::::::/i:::\ `"""´ _.ィ´/ .ii i' .i
i ,.i' ,イ ヾ/;:--''"´iノ::::,- i丶___.ィ´ / .ii i i
i // ~ヽ. ヽヽ,,,,,,,! / ヽ / .ii .! !.
/ / レ´ / /  ̄ \
/ i ,-= ̄`\
\ ∧ (
l\ | .7-― ○―< |
. | ` O ┃ `O、l
| / \ i / | \
l | ,__、 0 ,___ | |
\__|. \◎\ ┃/◎/レ'-,
∠\ `、▼ ̄ l  ̄▼/ / 台詞取られた!?
 ̄~\_、u. _ /__/
O \ / O
┃ Y` .― 1 ┃
∨ l .| .∨
i /O O、i
うん、そのごめん映画ちょうど見ててそのシーンだったの
今回の十代は【ネオスビート】で良いんかな
教えて詳しい人!
..\人_从人__从_从人_从从人_从从人__从人_人从ノ/
> < :|./: : : :/ノ:ノ/| ./.\
> 天空に描かれし光のアークよ! < ソ : : : : イ/: :' : : レ/: : : : : : : \_ ,
> <.: : : : : : : : : : : ヽ:ヽ: : : : : : : : : : :∠_,
../Y⌒YW⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\ .: / : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : / ._,
.ヽ: : : : |: |: / : :.、: : : : :.| : : : : : : : : : : :/: : :/: : : : : : :ヽ: : : : , : : : : ∠//
ヽ: : :.|: :|: |: : : ヽ: :ト、:ヽ: : : : : : : : : ./|: :./ |::/.ト、: : ヽ: : :|: : : :/: :/
.ヽ: :||:.||::| : :./ヽ:ト、: ヾ、: : : : : : :./|: / .ノ/_,, ァ: : :.\人_从人__从_从人_从从人_从从人__从人_人从ノ/
.ヽ:.|ヾ.|:| |イ: ∧ヾヽミ、:ハ : : : : : : /|:/イィ':ノ /: : : : : > <
ヽ| `∨:.ハ: : :ヘヽ弋世トヽ: : : :/.ィ弋心ソ /|i: : : : :> 輝く光の下に異世界の希望を導け! ...<
.ヾ ∨ ノ: : : ヘヽ一=´`ヽ: :/.└一= = ´./: : : : : > <
_,,〟''..T: |、: ヽ、 .∨:... ./: : : : /Y⌒YW⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\
_,,〟 == = ヽ:.|ヽ: : :\、 ヾ ⊿:/: : : : /ヘ:ソ `.ヽ、
´ 〉ィヽ: : : : /.ヽ、-..- / ソ/ : : :.//__〟〟〟〟´  ̄ `゙ヽ、
,〟 /´ .ト、.ヽ: : :.ハヽ:ヾ、._ ´ .ノ /: : :/ ´ / / ヽ
/ ヽ ./| | ./ヽ: 夕 》.`:::::ヽ'/´:::::::,|: :/ ./ ./ |
/ ヽ ./ヽヽ_ヽ./ ヾ/イ:::::::::::::ヽ::_,,〟',.|:/ ./ノ/ / _,,〟〟 |
/ ヽ /` .ト、/´ |`'´./::::::::::::::::/ /〝 .レ .ノ ´/ / / _,,〟┴ヽ、
./ ___ .ヽ《 |. ` | .|:::::::::::::::/ / ○ /./ .| / /´ .》
. / |::::::\ ヽ.寸/ \人_从人__从_从人_从从人_从从人__从人_人从ノ/'〝.` く
..ト、 .ヾ::::::::::ヽ .ヽ > < \
/ .ヽ ヽ:::::::::::|, 〟\ヘ. > ペ ン デ ュ ラ ム 召 喚 ! < .\
.ヽ ゝ''〝 \、. > < .\
、 ヽ / ._,〟.、 \,,__ /Y⌒YW⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\
. ヽ、 ノク _,〟タ-〟,_ヽ,__,〟、 \ | .》:::::::::::::::::::::::::|.´ /,,〟〝 ,,// .ヾヽ〟
.ヽ `〝ヽ./ . ̄ .ヽ \ ./ /::::::::::::::::::::::::::::|_,,〟´ _,,⊿ .|ヽ | ヽ.\ .,_
.ト、 ヽ_.,/ ._,〟〟〟、_, 丶 \ .|::::::::::___∠_,〟 ィ´_,〟.」、ヽ、ヽ、 _ ノ. / .ヽ .ヽ〟,,_
..| `ヽ_,´ノ _,,/ヽ_,,〟-〝 \::::::小 ._,〟〝 _,〟什〟´ .`ヽミ三三_,〟'´ | ヽ
. 丶、 .`-〝 ヽ /´ .ノ \| ヘ .ヽ ,〟.´ / .ヽ、 ノ )
>>605
十代なんだから「E・HERO」「E-HERO」「M・HERO」「ネオス」「N」「C」「コンタクト融合」「ユベル」ごちゃ混ぜに決まっておろうに
>>607
まるで意味が分からんぞ!(震え声
糞っGX見直しておけばよかった
, ´// , ヽ,\/|/|_ヽ、|\‐--‐,´___
/ //..l /// / ノ: : : : : : : : : \___ , -‐,´
. / l,l丶`l V: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -‐_´
. //`‐´: : : : : : : : : :/ : : : : /: : :: :|: : : : : : : : : : : :=-‐
/: : : : : : : : : : : : : ///´|./ ‐ァ\:: :|: : : : : : : :`ニ=‐‐-x
i: : : : : : : 、|\|、::///.て刈} |: ::\|: : : : : : : : :_: : : '´ E・HERO ネオス!
. |: : : : : : :/`f心 V ´ 弋シ .|: : : : : : : : : : : : : : :‐-‐ N・グロー・モス
|: : : : : ::ハ .`‐' |: : : : : : : : : : :<__´_ N・エア・ハミングバード
|: :|: :|: : ::!. ヽ ,'|: : : : : : : : : : : : : : /
| :| :/| :人 .-=ニ ´ フ //|: : : : : : : : : : <_´ この3体をペンデュラム召喚だ!
`|ノ/ |:: : :丶 ヽ, .-‐/ / .|: : : : : : : : -‐ ´
\| :|: : : \ = |: : : : : : : : `、‐-
, _ .| ||: : : : :|\ , イ´ |: : : : , '´´
/ . i! |: : :||:| `_l ´___ |: : : : |-‐─────, =‐ [手札2 場4 伏せ0 墓地0]
.ヘ .__ ,.‐/, -‐‐- |: :| i! |///////l |/|/|| , '´
` ̄  ̄ \\ \ ', I!\' \/////| ..i!/// /
∧
. r≦ `
., ,r 、 ____ ヽ
ヾ≧ 、 ,,,__/ /,r====-、.} Ⅵ
\::::>/ t.f /`::::::::::::::::::::| Ⅷ_ ____
ヾ:::::t ` .{ {:::::,. r== 、::::i! .}r ,ヽr..::≦::_,. r<
ヾ=- 、 .マ:::> i! .V .ヾ| /ン/::::,. r<
\≧`=-::::ヘ 、 リ /..≦< ______ あー! ペンデュラムいいなぁ!
ヾ:::::::::::::::ゝ、 ゝ __, ' /::/≦:::::_,. -= ´
\,,r=、ヘ> r.≦::::::::,. ≦ 俺も使いたかったよぉっ!
f __,.r ' 、ゝリ .レ彡 ミ ´ __ 、
| / .ンミr' .ト ヽ ヽ.f `='´,.、ヘ
| / リミ=- r=ヘ/ 7ァ=く >、
f.ヘ、 / ン=-----=7 / vf ヽ Ⅶ
/ λ、 '∧`=-= ≦h h ,rヽ, ' ヽ .リ
./ .f::::::≧=-=7T.ハ____,. r 7::ヘri| V .` /、
/ f:::::O:::::::O: | i!≦ | 7| { ,. イ ヘ .ヘ
_.. ヽV∠.
,. ´ , 、 `ト、
,イ/_ イ/l , lヽト、ト、> ` ーァ7
/, ト、/ /
/イ i , , / ! ー- '/
L i TトN、 /レイテ7! l i ∠ ここで魔法カード「スペーシア・ギフト」を発動!
___ ___ `トi ハ ゞ=!' =' ハ リ≧>
/ `ヾ、!` ̄ ̄`ヽ ̄Y ヘ ト、` - / /=''´ ̄`ヽ 場のネオスペーシアン一種類に付きカードを1枚ドローできる、
三≧ェ、>、 >=、≦二ニ 、 「i`V{ハ ト- 7イ !
_..>-、トV/7>、 ∠、 /ヽ,f:c`ヽ!ハヾ_〉! `ー='「 ̄ ̄ / よって2枚ドロー!
ヾヽレ二 ヽi 0 l / ̄`ヽ.イノリV=-ニヘ-∠.. --―― / ____
、__, ヘ/ ヘ\`¨ヾ!ト'、ハ `ヾL≦_ ̄!} , イ´''´ ,.イ7
ヽ > `>v´-三ヾilハ r―‐く `タ ,..イ!_/j / / [手札3 場4 伏せ0 墓地1]
\\ \__, イf r'´r'⌒ヘ i`LL.i !├=≦=―==rテ'' ´ V ! /
ヽ ヽ _i| ! 、__ ノ ! N「l ! l  ̄l 「 ̄ !ヘ__ く レヘ/-―、
` ー=f ` ー--‐ ' ∧ ー'‐' 」└┐ 「 ヾ-‐ ´//、 V
ヽ、` ー- rァ''´ニニニニ二二二二二二二 // l V
>―‐ ''  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ´ ! i}
___ヽy∠
, '´ `ヽ、
// /! ト、 Nヽヽ、
/: :/ i:.ヽ、 /i: :`ー': : : : : :`‐-ァ
ィ ‐―--,、 /: :ム‐": : : :`: : : /i/ヘヽ:i: :|: : : /
/ r `---i-、 ./i: : : i \ト\: : :/ィタ7 ト !: :|: :∠_
/ ' / `-‐'し' L!ハ ,i ヽ|弋ヲiヽ/`'"" |: :|: :| : :/ エア・ハミングバードの効果発動!
,' ,〃 `'―{ ヽ!ヘ: :ヽ,""´〈 __ |: :i: :|/
i ィァ/ \:.ヽへ、-‐' /|: :ハ/ 相手の手札一枚につき500ポイントのライフを回復!
| /'´ _ ∠、 ヽ-'´ |/ー---‐ァ
/| r'i´ / ヽ、__\==| / 俺は相手に遊星を指定、手札は5枚!
`ー‐' | | | `‐‐┐::::\ /ー- 、
`ー-‐'´,」 i`ヽ、 |ヽ、_|:::::::::::/ \ヽ ト、 よって2500ポイント回復だ!
ヽー‐'´ | / ヽ、` / | | | |:::::::::::|_/i ! |
| |__, -・'´ ノ/ ,/ | | |::::::::::::::::::| | |ニニl
| | i / } ノ ヽヽ,|::::::::::::::::::|」 」 ヽ、 LP4000→6500
| / { / / ̄ ヽ、 |::::::::::::::::::レ´ r-―-{
成程、こうやるのか(錯乱
、 、..,,_ 、..._____j, ー- ...._
\ヽ、`.._‐‐ _ ,,7 ``
`、``' : : `¨´/____jV { :〈 ヽ丶
`、 : : : : : : : : : : : : : : :`、{ヽ/i/ / \
__...._ `、: : : : : : : / : : : : : i : : : : : : : ーx 丶
` . : : ``: : : : : : /: :λ: :{: :|:、: : :i : : : : :``:,` ヽ
`ヽ: : : : :i : :/ イT7Kヽt |: : / / ,: !: : : :, `、
___\: ¦: : : :| ゙ L._j j/7ァ,ィ^jノ: :} : :〉
⌒ ‐- :.;_j : : : :| ` 〈勹 7∧{: :/ ,:'゙
_....,,____彡j: : : :.| ヽ _ ′` ,゙ : : /j/ そしてお待ちかね! ネオスとグロー・モスでコンタクト融合!
⌒ニ-.__ ̄八: : ;ハi:._ . :个i: / ″
..._ノ ` ┐-.._`、{ _j ^: .._ < |: : /|/...__
_..′ 「、 `ヽ{二ニ=v‐┤ : | :/-‐冖⌒
{ | : .;._ .,\ヽ `、\二ニト/|/
. 〈 i j .′ .'゙⌒; Y } ト、 \ /^``T ‐- .
j/ .′ / _/ ./,ノ :i | |`、c.} 丨c ノ ′
/ノ /ノ /:,_´ /|:' / .| | Y ゝ┬、ヽ ./ :
ー=ーイ^⌒7 /,:゙ / | | {=- _i ;. 〉,゙ _..ゝ┐
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
/´ :::....  ̄ `ヽ
/..γ ̄`ヽ :::::...;;;,, ゚。
/ ,' ,,;;;;;,,, ∨:{{ ,;;;; :. 。
{ '';;l O ::l:::'''ヽ '';; }ヽ あ、ネオスさんお疲れっす。
ヽ:::ゝO ノ─、‐ヽ ''; ',: ',
',:;;:`ー‐'' 〉:::ヽ . ', , 今日は俺と融合っすか。
' , ', /.:: ::l ::: } ,'
', ', / .::ヽ/ l :
}:;;;:.} /. // : / :
/,;;; /´:: / / : / :.
/ ;/ / / .::. l:::... \
γ´ / / </ .::;;: lゝ:::::....`ヽ
{./.::: / l ./ ./ // ヽ:::.. ::.. ヽ
/ ..::;;;; /‐- 、 ∪ノ`ー" ,,;;;ヽ ,,;;;; ',、_
j{ト
i{iキ
i{Fキ
,ィ℡ }`ヽ
. {i∧} ,i、 破滅の光(in子安)とのデュエルを思い出すねぇ
{k、V ィノj!i、
〉、 } /ノ i、
,j ゙:,ぅf〔|j i,`ヽ ,. - 、
_ァ'⌒ <_ ∠/_/-‐-x‐=ァ冖‐≒/ \
__/ / ヽ'´(.:.:.:.:.) )'´ ) ) ,. 、 ` .._
┌ ´ ,ィ^'く /Тー= 7 \ __,,/ ( / ``ー=ァ゙
乂`¨´,. - 、ト、/ _{ / Υ ! -‐-{ /⌒ヽ _ ∠
__〕´ { li '´ { / 丶; i :; √∨ / 〔_
_ア )ヽ‘:., {/ ; ,ノ リ / .′i 三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんだかんだ台詞がキャラのCVで脳内再生余裕な辺り遊戯王ってすごいと思うわ
十代のテーマクッソ好き
ネオスペースかインスタントネオスペースが欲しい
>>615
十代ならさっきドローしたカードの中に入ってそうだが……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BGM:ttps://www.youtube.com/watch?v=C1bVpeax98A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
//:::::::'ー::‐`::::::::::::::::::::::`'::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::/__ ィ
//::::::::::::::::::::::,:::::::::ィ::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ー―――::/
' !:::::::::/::/::::/|:::::/l:::/ |::::::::::/:::/::/|::::::|::::::::::::::::/
|::/:/::::!:::/._|::/.-!/.、|::::://///_!::|::i:::!:::::::::::/__ , AA無いけど脳内再生で頼むぜ!
|:::::ィ::/:::::i:::iヾ/ {う;::::!!/ '/ィう:::::} /|:|/!/::::::::::::::::::::/
|::/i/::/::::|::::| ーヽ--' , 丶--ィ'. l/:/::::::::::::::::::::く E・HERO グロー・ネオスを融合召喚だ!!
ィ ヽ‐i/i::::::::::/ヽ ' /::/:::::::::::、ー――ヽ
. ,..-‐' ' / |::::/ーヽ、 ヽー‐‐‐‐ャ /| /::::_/ニア / ̄ ̄ ̄ ̄ フヽ` 、
. ィ '_______|:/ ∧ `ニニ'_/ー !// |i / :::::::::::/ / ふ`、`ヽ
 ̄ ̄ / ヽ /::::lヽ、 \ // | ヽィ i  ̄ ̄ヽ/ ̄ / /:::::::::/
/ l ヽi i:::::::ヽ、 ` _'ィヽ、 / /::{ /ヽー――‐ ' /:::::::::::/
i ! ! |:::::::::::::ヽ/::::::::::i / /:::::::::::ヽー――― '::::::::::::::::::/
. i ! ●ヽ.!::::::::::::::::::::ィー‐' / / /_____:::::::::::ィー― '___
ヽ `イ '/:::::::::,::_::::://● ̄ !ー::::::::::::::::::::://::::/ / ̄
\ !__/:::::/ ヽ'ーヽ、 | | /::::/ /ヽ`、::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽー , ヽ、 _ヽ_ | /:::::::/ /: / | !:::::::::::::::::::::::::::::!
! /  ̄ ヽ ー-/:::::::/ / ヽ i i:::::::::::::::::::::::::::::!
イ / / ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
E・HERO グロー・ネオス
融合・効果モンスター
星7/光属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」+「N・グロー・モス」
自分フィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ、
融合デッキから特殊召喚が可能(「融合」魔法カードは必要としない)。
エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。
相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を破壊し、
そのカードの種類によりこのカードは以下の効果を得る。
この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズ1に使用する事ができる。
●モンスターカード:このターン、このカードは戦闘を行えない。
●魔法カード:このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
●罠カード:このカードは守備表示になる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マエストロークの素材を一枚削れるな
んでもこれって王国ルールだから帰らないとかもできるのか
――――現在のフィールド
○遊矢(A1):手札1 伏せ1 墓地0
(A4)EM ディスカバー・ヒッポ
(C4)オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
(P)星読みの魔術師
(P)時読みの魔術師
△十代(A7):手札3 伏せ0 墓地2
(A7)E・HERO グロー・ネオス
(A7)E・HERO エアーマン
(A7)N・エア・ハミングバード
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳────
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┃//// ////┃//// / A / ////┃//// /△△/┃ A
┃//// ////┃//// /○// ////┃//// /△//┃
┣ ╋ ╋ ╋━━━━╋ ╋ ╋ ╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃//// //// //// //// //// //// ////┃ B
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋────
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┃////┃//// //// /○// //// ////┃////┃ C
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┣━━━━╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋━━━━╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃/ A / //// //// //// //// //// / A /┃ D
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣━━━━╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋━━━━╋────
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃ E
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┣ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃//// //// //// /▲// //// //// ////┃ F
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣ ╋ ╋ ╋━━━━╋ ╋ ╋ ╋────
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┃//// ////┃//// / A / ////┃//// ////┃ G
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻────
1 2 3 4 5 6 7
●遊星(G1):
▲遊馬(G7):手札2 伏せ2 墓地0
(F4)交響魔人マエストローク
放っておくと十代はどんどんライフが増えていきそうだなw
\ 丶、>ィィ_NN/::く N\
ト 、__>: : : : : : /ヽ: :i: : : :\,ィ: :|
\: : : : : : : : :/: ::∧ハ /l: : : : : :N i
\: : : : :i://|Ttォレ、|: : i: : : : ` i |
<、: : : ::|: : : : | !込リ/|/リィ://: : :|リ
ト、>: :.|/|: :i:| {近リ//: :/ :|
\`'=‐- リ |リ ヽ、 ゝ /:/: // 俺がドローしたってことは、分かってるな?
,ノ⌒ヽ\ レ' ト、 ,ィ'´:i//
f ̄ i i i二ニ!‐-、`7イ!/|: :/____ インスタント・ネオスペースをグローネオスに装備だ!!
r-' | | ト\ \:V7 |:/_ , -‐'´
ヽ | ,' /‐- ヽ、\o\:ヽ //\
〈 i / / / ノ | | | |ヾ」:::::|| o //―、
ヽy /⌒ノ/ / / | | トY::::::i=i | |
ノノ (二ノ > / |// | | |::::::::::| | | /i
(_, イ_入_ノ ̄ / / ヽヽ|::::::::::|// i/ \
\ニ イ /::::::::::| ト 、 \
\ /::::::::::::::| | \ \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ ヽ `}> i
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インスタント・ネオスペース
装備魔法
「E・HERO ネオス」を融合素材とする融合モンスターにのみ装備可能。
装備モンスターは、エンドフェイズ時に
エクストラデッキに戻る効果を発動しなくてもよい。
装備モンスターがフィールド上から離れた場合、自分の手札・デッキ・墓地から
「E・HERO ネオス」1体を選んで特殊召喚できる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. // // \\ _} } \
{_{二二イ {\二二_/∧ \
/ / / /\ | \ ` 、
'⌒7 /∧ ∨ ヽ | ヽ ____ \
/ | / ⌒ヘ | '⌒ \{/ l、 |  ̄
| }iィ’ _ ‘, | _ Ⅳ | \{ ̄ 7
ハ {[_}} \{ {{_]} | ト、/ |__/
∠ | ∧ }  ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  ̄ | l ∨ Λ___
| |ゝi{ u | |_,ノ| / /
、 | ,八 r‐っ /| | | ‘ー一'′ この人のドロー力やっぱおかしい。
\i{/ :|> ___ イ | |\| 厶
从i{ 厶} _ |iハ}イ }ィ′
/7[_[_]} ̄] |\
__,/ /Λ /| |  ̄ ̄ 7ハ
// // ゝ_/ | | //
{ {, // {:} 」 l // |
なおVRでのドロー力
_/  ̄ ̄/
/  ̄  ̄/ ,イ
/ /| |\ ____ ̄ ̄/
/i /:::::i r、 ハ /::::::::7ヽ `、::::::::::::::::::::| /7
/::::::ヽー':::::::::`::ヽ/::::`'::::::::::::::::!ー――::::::::::::::::::::::/_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::///
/::::::::::::::::::::::i::i::::i:::::::::::::::://::/::::|::::レ::|::::::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::i::::|_レ'\ /!///__|ヽ::|:::::::|::::::::::::::::::/
ヽ:::::::::::::!/:lヽ弋ァ、ヽ/ 7弌ア|`ヽ::|:::::|::::::::::::::::_フ さぁ、覚悟しろ遊馬!
ヽ:::::::i:::::::::|  ̄/  ̄卜!、::_::!:::::|:::::::::::::_ニ=-
\|::|::|::::!、 ` __, 冫  ̄`ヽ!ー-' グロー・ネオスを五マス動かしてC4へ!
_ _|/!::_| ヽ /!_`ヽ_ /
_ ヽ、 ヽ|ヽ!` ー‐' ,ー-'  ̄ ヽ / 障害物なしの一直線なら効果が当たるはずだ!
ヽ_/ヽヽー―--- 、 `ヽ、 |:::::::ィ' rヽ
/ 〈 ̄ ̄ !―、  ̄\ |ニ::::rー!_ |. i
!ー---  ̄ |ヽ__/ ! ̄\\ |ー ' ! ̄ ヽ | グロー・ネオスの効果発動!
ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ t Θ \ /ヽー/ `ー!
ヽ ̄ ̄\ \ ` 、_/! !ヽ |/ , | 相手表側表示のカード一枚を……この場合、
 ̄\ヽ ヽ \ |ー‐! / /
ー―― 、\ ヽ _ / | \ / / 効果射程内の交響魔人マエストロークを破壊する!
|ー// \ ヽ / \ \ / /
\ _|ー!/ /ヽ `  ̄ \ ヽ ′ /
∠__ く i `ヽ ! i
/∨ ∨ ト≠=ー〃 乂 / ,./
/ ∨ ∨ /, ― ≪__〃 二ニ=- //
/>≧} //〃 -‐‐ 、 ヾ, / ハ / /
|>レ⌒i∠ '´ 〃∩ t-〃 |_ __.../ /
| {__/´∩ ヾ ゛ ゙´ | .| r´`ヽ /
`ヾ 、 i∧ヘ ゙´ ノ -‐‐‐‐ ! i/) .} /
\`ー---{ .i! `⌒ ‘ ,'/ ) 丿,.. -‐‐' .
`ヽ `{ t___ u. 辷_/∠ ____ -‐''/ 効果射程! そういうのもあるのか!
`,__`>、 }_} イ /
___ ___> ≧ 、 / V ,----、___/
`¨‐ 、 _ `ー、 ´ _V ヽ_ じゃなくて、マエストロークの効果発動!
`ー‐/ ゝハ / / √ 〃-、
/| ◎ } / ◎ / ./==、 ヽ オーバーレイ・ユニットを取り除く事で破壊を無効にする!
,' | \.||____|ー―‐‐'| ||¨ ー‐、 〃 ',
,' //|| .| | || / /コ ',
/ 《 || |ヽ /| || .// ||ゝ、 ' ,
/ \\|| | ヽ/ | <_>/ ー´ l\ \
/ | ヾ> .| | /| | \ \
オッPとも合流したな、これは何かありそうだぞ
まぁ/アクセルはいらないならまだ有情
\ 丶、>ィィ_NN/::く N\
ト 、__>: : : : : : /ヽ: :i: : : :\,ィ: :|
\: : : : : : : : :/: ::∧ハ /l: : : : : :N i
\: : : : :i://|Ttォレ、|: : i: : : : ` i |
<、: : : ::|: : : : | !込リ/|/リィ://: : :|リ
ト、>: :.|/|: :i:| {近リ//: :/ :|
\`'=‐- リ |リ ヽ、 ゝ /:/: // よしよし、一個減らせたな。
,ノ⌒ヽ\ レ' ト、 ,ィ'´:i//
f ̄ i i i二ニ!‐-、`7イ!/|: :/____ グロー・ネオスもオッドアイズと合流したし、上出来上出来。
r-' | | ト\ \:V7 |:/_ , -‐'´
ヽ | ,' /‐- ヽ、\o\:ヽ //\ じゃあ俺はエア・ハミングバードを移動させずに、
〈 i / / / ノ | | | |ヾ」:::::|| o //―、
ヽy /⌒ノ/ / / | | トY::::::i=i | | エアーマンを4マス進めてB4にしてエンドだ!
ノノ (二ノ > / |// | | |::::::::::| | | /i
(_, イ_入_ノ ̄ / / ヽヽ|::::::::::|// i/ \
\ニ イ /::::::::::| ト 、 \
\ /::::::::::::::| | \ \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ ヽ `}> i
,,'´ /{〈 \〉/\〈__,ノ r==ュ {  ̄ヽ\、
,,'´ ,__〈/]{ \_` ‐--‐ ´ }Г\\___} }}
,,'´ ,,'¨7 〃⌒ヽ≧‐-====_彡'⌒ヽ ≧‐-=彡'\____,
/ ,,'´ // / /¨¨¨´}\ }` ‐-=-‐ ´\_/
,,'’ / / ./ .:/ ::} :}\ \ \
/ / /{ .::/ :/}////:} :∧ } }\___
:/ / ,,'’:.:.:l // ∨///{/ \ { { \_/
/{ / /:. :. :..::.:} /―‐- /}///l{ -‐―∨//! :ト、 \
,,' !: / /__,,'¨ }/ / j///; ∨/{ | ¨ア⌒ヽ
}: /〃⌒V }::::{ ,_ _ ‐-` }///'" _ ∧ / |../
}/ {{ 乂〈 :}::::|: └‐===ミヽ. }// z==ミァ{::j/:{ }/
`丶、_」 \ `」 {::::{ j/ {_ {,,'´} ;′ よし、ネオスと合流できた!
} { `¨T !:: { ノ 八 } /
∨:/ ∧{::::;\ r=====ァ .:′ } ,:゙ これで戦闘では負けづらいぞ!
}∨_,,'´ 八:::! \ ∨⌒V ,,'´ } ; }′
}/ / ヽ} 丶、 `¨´,,'´⌒ヽ}/ ……ルールまだよく分からないけど(目逸らし)
⌒ヽ〃7`¨¨ =‐-≧=-r〔 \(
_ -‐=≦¨} ̄}\`ヽ__ニ=‐-[〔二]}{ト、 ____
⌒\ヽ: : : : : : : : } } \ `¨¨´} } `¨¨:}⌒ヽ
\ヽ.: : : : : } }――\‐- } :} } } \
――――現在のフィールド
○遊矢(A1):手札1 伏せ1 墓地0
(A4)EM ディスカバー・ヒッポ
(C4)オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
(P)星読みの魔術師
(P)時読みの魔術師
△十代(A7):手札2 伏せ0 墓地2
(C4)E・HERO グロー・ネオス
(B4)E・HERO エアーマン
(A7)N・エア・ハミングバード
(M)インスタント・ネオスペース(→グロー・ネオス)
┏━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳────
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┃//// ////┃//// / A / ////┃//// //△/┃ A
┃//// ////┃//// /○// ////┃//// ////┃
┣ ╋ ╋ ╋━━━━╋ ╋ ╋ ╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃//// //// //// //△/ //// //// ////┃ B
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋────
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┃////┃//// //// /○△/ //// ////┃////┃ C
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┣━━━━╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋━━━━╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃/ A / //// //// //// //// //// / A /┃ D
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣━━━━╋ ╋ ╋ ╋ ╋ ╋━━━━╋────
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃ E
┃////┃//// //// //// //// ////┃////┃
┣ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋━━━━╋━━━━╋ ╋────
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┃//// //// //// /▲// //// //// ////┃ F
┃//// //// //// //// //// //// ////┃
┣ ╋ ╋ ╋━━━━╋ ╋ ╋ ╋────
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┃//// ////┃//// / A / ////┃//// ////┃ G
┃//// ////┃//// //// ////┃//// ////┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻────
1 2 3 4 5 6 7
●遊星(G1):
▲遊馬(G7):手札2 伏せ2 墓地0
(F4)交響魔人マエストローク
HEROだから仲間の盾になるとかそんなんだよきっと!
同じコマに居るモンスターは仲間のモンスターを庇えるんだよ(適当
./
/,' r=-- 、..イ/ ,
,r:::/. リ::::::::/ / , r 7 ,
, r.、 /:::::/ ,':::::/ /:`'::::::7,r , イ/
/ ヘ{:::/ ,::,イ ,イ::::::::::::7::リ、 , イ::::::/
r/ リ.Y K /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::{
{ ジf`i! マ |, r=.7:::::::::::::::::::::::::::::::::7 遊星さん、マエストロークの防御が一個使われちまった!
i! ./ !、i! マ., rマ, イ{ }、 '}::::::::::::::::::::::::,.r7
}/ } マ{イr 、 ,r i }:r::::::::_, イ7.´ .::} ここは頼むぜ!
} i! ヘ ゙ ' `'' /ンr≦_,, イ ..::リ
| i! ヽ r=っrイ '".....::::::::::::::::::ン ヽ
.i! ト、_________マ} ヽ__{___,r =----== イ ヽ \
| | .} | : : : :/ ヽ ヽ \ /`
ゝ、,,,,___ i! | .! : : :く ,r 、 \ .ヘヾ,/
 ̄ ` '''''''''''''''i! | .! : : : : : :/リ __ } } ゙
.i! i! i! ,r=、 : ヽ/,r= }' ヽ、 }
i! } .´ ,イ : :/ ト=' ,rイ
/イ { ; ; ; ; ;リ /
: : : : ::∨', l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .::::::::. : : : : : . :::::::::::::::::::::::::::::::::::..... : : : : : .\
\: : : ::∨': : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::... : : : : : . -、::;;,_::::::::::\T:::r-- -、:::::::::::::::::::::::::::::..... \
∨\: : :∨',!: : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::\彳!``ー-ニ=-/ヽ、 .}::::::::::::::::::. : ̄: : :ー- .\
\ ヽ、_:V.l: : : : :. : : : : ::::. : : : : :::::::T  ̄ >、‐-ニ=- i! }-' /::::::::::l ̄ ̄ ̄ ―- '.,
ヽ、 ヽ!: . : : :. : : .:∧::::. : : :::::::l /弋ノu:ソ/ ノフ /::::::::::::! l
-=≦`ヽ、l: : . : : :::. :::r-、ヽ、... ::::::l/ .} _,,..¨¨-i rァ __./::::::::::::::! l 任せろ、必ず遊馬に繋いでみせる。
`ヽ、!: : .:::. :::::::.::::!`ィu:ソ>:::::::::', '´ l r' ハ::::::::::::::::::::: l
/: : .:::::::.:::l-l::::lヽ、_¨- '` \::::', .l l __ _ 」ハ-― -l l ドローッ!
. /: : .::::::/',:::! l::::∧ / \, i ト、 ',:.:.:.:.:.:.:_,.-―-...、:.:.! !
/: : .:::/ ',:l/::::::::∧ く \ `ヽ、、!:.:.:.:/:::/;:;:;: ̄ヽ、:l r-、 !
. /: :::/ /::::::/__ハ ` .l:.:.:.l::::l;:;:;: : . .Ⅵ l:.:.:.:.} ! ※現在の手札「ジャンク・シンクロン」「ドッペル・ウォリアー」
/: / ハ ̄ ̄:.:.:.:.:.:` ,、 ' ̄ /.l:.:.:l::::l;:;:;:;:;:;:;: : : :l! ,′:.:.:! .l 「シンクロン・エクスプローラー」
. // `,:.:.:.:.:.∥: ::::::ハ`:.:.、 ./ l:.:.:l::::l;:;:;:;:;:: : ;:;: l ,':.:.:.:.:.; .l 「レベル・スティーラー」「クイック・シンクロン」
./ ヽ:.:.:{:{ : :::::::::ハ:.:.:.:.ヽ、 / ,i:.:.:ゝヽ:;:;:;:;:;:;/ー―-∥:.:.:.:.,′.,___ l
ヽ:.:ヽ:、: ::::::::::}:.:.:.:.:.:.::'," / l:.:.:.:`ー--‐¨:.:.:.:.:.://:.:.:.:.:.,:.:l__
ヽ:.:.ゝ、ニ=-':.:.:.:.:.:.:_,.ヽ、 ./ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:/:.:.:.:.:./:.:.:./::::-、_,.-'´:::::;.- ー
__ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ l 〉 rニ=!--:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:/:.:.:.:.:∥:.:./:_;::::::/:::::::::::/ . : : : :
割とマジでどうしよう、遊星だと普通にソリティアできるんだよな
限られた選択肢の中からどれを選ぶか、じゃなくて
選べる選択肢が多過ぎてどうするか迷う、という稀有な例
ほんと5Ds以降の展開力はヤバい、初期世代の人間からすると意味がわからんレベル
そういえば十代が普通にエアーマン使ってたけど、漫画版とかストラクのカード使ってもいいのん?
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| やっほー、遊星! 来ちゃった♪ ...|
ゝ______ ________,ノ
\/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
調律
通常魔法
(1):デッキから「シンクロン」チューナー1体を
手札に加えてデッキをシャッフルする。
その後、自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
、::::::::`ヽ、イ`、:∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 |:::i |
. `、::::::::::::∥> '`=`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!::.i | ,.i
` 、:::::i,!.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 ! /: i
, イ:::::::::::::::::::, イ:::::::::::::::::::::::::::::::::、..N `i':::: i
> '::::::::::::::::::::::::, イ::::::::::, イ:::::::,:::::::::::::::::::`i、 V i
:::::::::::::::::::::::, イ':::::,.<く/:::::::/::::::::::::i:::i:::::N >i
:::::::::::, -イ´ '''''i´ フ, < !:::::::::::::::i::::i::::::::i/ .i
.イゝ !,' ! ' i'フ:::::::::::ノ, イ:::::::/ , イ ,
..、' , !,,,,,__ o i ':::::, イ゙゙゙'゙゙゙i::::::/ イ''´/
->-'! ゙` /:/ / o /::::i:::::::::/
i、:::∧ u. ' \ ` _/:::::i、_/ (……これ来ちゃったか……)
` .ゝ > /'_.i::::::i
i゙ 、 / i,!イ:::::::i
゙i ,' `、 ∠二フ , イ ※現在の手札「ジャンク・シンクロン」「ドッペル・ウォリアー」
,i ,' ` 、 ,, < 「シンクロン・エクスプローラー」
i ` 、__, イ/ , < .、 「レベル・スティーラー」「クイック・シンクロン」
`ヽ、| /`= ' /、`ヽ`、
/'''''''''''''フ ヾ` 、 / i i i 「調律」←New!
冫 ,イ `=='ノ> /`==- / // /
遊星に手札が5枚…
ソリティアが来るぞ!遊馬!
相手が雑魚 相手がライバル ピンチ ラスボス戦 因縁の相手
これ以外でのソリティアは基本的に逆補正を招きます
ライブラリアン出そうぜ!(外道
って調律www
これ使ったらボルト・ヘッジホッグかチューニング・サポーター落ちるんじゃねえだろうなwww
というかTGループありだとクェーサーとハルバートとエクストリオが並ぶんだが
一応クェーサー出ても、ライトニングなら真正面から殴り倒せるんだよな
尚、今回遊馬先生は遊星とタッグです
\/: : : : : : : .::::::::::,./: : : :.::::::: : : : : :/: : : : |::::. : : : i: : :: |: : :i /:,.:::::::://__
`―- __ /: : : : : : :.::::::::::::::::/: : : .::::::::: : : : ::/:: : : : : | ::::: : : i:: : : :ヽ∧// ./
::::::::::::::::::::::/. : : : : : .::::::::::::>'´ : : .:::::::/: : : : :/::::: : : : : i:::: : : /::: : : /: ∨ /
:::::::::::::::/ . : : : : .:::::::::::::イ´ト/:.::::>.,'´ i::: . : ::/:::::::: : : : /::: : /::::::: : /: :/ /
` >'´. : : :.:::::::::::::::;:/|::i /;..イ..ノ>`j:: .::;:::::i::::::::::: : : /ヽ:::: :/ヽ、_:: : /:/ /
/. : : : ::::::::::::::::::/ヘく. || ヽ、弋処ソ/'´ト、 |:::::::: : : /,<i ,ハ ̄/i::: ∥ /⌒ヽ. : . : . :./‐- ..,,__ ,
: ::::::::::;:_,. - ' ´:::∧ヽr ,| ヽ ..,,__ .i /:::: : : ,.代心リ/ /:::::/. : . : ./ i: . : . : /:::::::::::::_ /
-‐ ′ /:::::::::::::::,.∧.`´ `ヽ /:: : / ノ-- -- '´ /::::/. : . : / /: . : . / ,. - ' ´
/:::::::::::::;./.:.|:::::T /'´ l /::::/. : . / /: . : . /´ (とりあえずやるだけやるか……)
/:::::::::::::/.:.:.:.:.:|::::::| u. lゝ ,':::::`>/ /: . : . /
´::::::::::::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:|,i:::| ヽ / / _// /> 、: ./\
:::::::/ .| / ̄ ヽ、.:.:.|i_:| \ /.'´, ./ / ノ∧_、`:: : : .', 魔法カード、調律を発動!
/ ! ,'"、`ヽ ヽ.:.:illl|. \ --― /.:.:/ /´ ./ ∠>、ヽ、ヽ:::. : .',
γ _ノ i |.:.:illl| , \ /.:.:./ / >-―´ ヽ ` \:: :.', デッキからシンクロンを一枚サーチする!
|´ | | .',l| ', \ イ.:.:.:./ ! / ヽ、_ ノ i. \:',
' , | |.:.',i. ', ` ´ |:.:.:./ `` イ´ ヽ
ヽ、 i |.:.:.:.',. ', |.:./ )
 ̄ ―- _>´ /.:.:.:.:.:',. ', / .|/ γ´ /
\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',. ', ./ / ノ /
↓4からランダム採用
サーチした「シンクロン」モンスターは?
マッハ・シンクロン
スチーム
ターボシンクロン
ジェット・シンクロン
しまったマッハ・シンクロンはTFのオリカやったorz
とりあえずニトロと適当なSモンスター呼んで
ニトロに乗せてフィールを高めればいいと思う(フィール脳)
|::l、 \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \{
|::Vヘ : ':、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . \
、_ l : Vヘ: : :゛、 : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ
Vヘ \ l:. : Vヘ: : : :\ : : : : : : . ゛、
Vヘ: : \ |::. : :Vへ、: : : : ̄:` : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
Vヘ: : : ` ヽ、: : \ \ : : : : 、__: : : : : : : : : : : : : : : : 〈:\
`Vヘ、: : : : :\: : `: . ` ー: マ二 工`ー: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:}
、__Vヘ : : : : ::.\: : : :`: .、 `7: : : : : : : : : : : : : : : : : : |: 「´
\\ ` ー- 、: : : ̄`: : :  ̄:/ : : .::/: : : ..:/: : : .:,|:: : : : |ノ、
、___ >`ー. .、__ ̄ ̄ ̄ `7 : : .::::' : : : .:/} : : : /::: : : / \
` 、:.. : : : : : : : :: : : : : :  ̄ ̄`7′ .:::;/: : : ::://: : /}:::: : :八 '. 「ジェット・シンクロン」を手札に加える。
`〕、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒ヽ::/: : ..::/7: : rー┬ュt‐ '::: /`ヽ:\ }
__, z ´ ̄ \::ー:―‐::| 「`_.y′..:::/ /.:/ゝ 沙' ノ-≦ _`≧二! そしてデッキトップを一枚墓地へ送る。
/ ヽ:\ / {〔}:::::::::::::::::;゛,ヽ /: :∧:.{ /' ゛、 /-:,:.:.:.:.:.:}
. ´ V∨ V::: ィ::「 |:::::::77: /_人` r ´} {二彡´ ̄ ヽ
. / |:.:| /:;く__l::l |::::/ |:/ \ r'゙ } .. ⊥= ==== r== ァ,
| /.:/ヽノ'´ りヽ|:./ _> 、 _/´7:.7 | / ヽ /'^ =彡'
{、 //:ヽ \ l八ー―‐ 、 ノ/.:.:.:. | ':.:/ | / \ ∥
ゝ`ー―― 彡 ヽ :\:.\ ` 、 !.:.:.:`:.‐:.:.、__/:.:.:.:.:.:.:.:| |:.| '. ゛、{{
L.. 二二  ̄ \:\:.\ ヽL.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧ !:.! 八 / / '、
,}{
.l || /l
/ ! !! r.. 、/レ‐‐ 、 ,::! !
ト、 〈 | l ∨ ̄ . :.:.:.:...........\ / :| l
l、、ヽ'、! '、.:.\. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: !V. :.:} l
V ヘ. '、V V}/{_ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: LV´/,.ィ/
∨、 `ヽ`V.:.:.:.:|.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:V/´://
、_>.:>´..:.:ノ:ノ!:.:.:./.:.:.|:.:.:|:.ヽ.:.{ー'/
ヽ/__rへ「Tr 尤ィ:.:.:/」:.:.A:.:.!:.:.く
~^ フ.:ヽ | ` '‐┘}/仏}_∥}八:.:.';フ
ノ「 .二. ┐ , fr ´/.:r‐ ´\|
l'::{^l:| ト、 rェ 》_'「≧、_ (さて、何が落ちるかな……。
__ア ー' _l ` 、_ ィ´ー'/^|:! /
/ ̄「}/ _ ノ:ハ /{ ̄`二:ノ/ 非チューナーは流石に出来すぎてるし、魔法あたりか……)
. / // ハ \ヽ `マ_三≦ミ、≦‐r 、
l ノ∧\\ \ヽ!::::::::::ヽ/ /´ }∧ ヽ
〉彡' \ ヽヽ___..」::l:::::::::::::::}/ /∧'、 }
{ 〈_ \―――.'レ ニ ミ.}二二' ハV
ここでジェットロン落ちたら笑う
ハリネズミ辺りかな(すっとぼけ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
へ , へ
, '\::::::> r:/l_ ,ィ <:::::::::::>、
\_x≦´ハlヽl/ レ'厶≦'\/:::::>
__ハ/> </ >='-、
{´《 {{ l7 \ / `<ヽ`ヽ::}
ゝ<》/ (o○Vrァミ∨Oo) ヘ_》>' ヒカエシツ
i´ll ̄7-── ゝ-' ──--Vll ̄} よし! なんとか 墓地 まで来られたよ遊星!
. _ー‐/ /´/ ーイ^.ト-'\\ <'--'
l´::ll::::∨ / └┘ \\_〉≧r...x、
ゝ-'--7 _,,,、 ,、_ l::》:::》::::》}
l´ll´7 l V / l ハニ、‐一'
ゝ:ノ .l_,JJ (JJ l:》 }
rァ/ 人‐┐
∨ V
_lハ_ _________ ,ハl,,......--、
(´____`´_) (__`´____)
ボルト・ヘッジホッグ
効果モンスター
星2/地属性/機械族/攻 800/守 800
(1):自分メインフェイズに発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果は自分フィールドにチューナーが存在する場合に発動と処理ができる。
この効果で特殊召喚したこのカードは、
フィールドから離れた場合に除外される。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ニヾ-=''''""`ヾ、\
ヽ、 .,rイ三三三三三三ニ≧、
` <ニ>、三三三三三三三ニ>、
>、 ` <三三三三三三三三、.}
三三> 、 ` <,r 7、三三三三N
ヘ三ニ=='" /i!彡`ヾ三三三ニi!
ニ,,,,, --ライ7ニ/'三 /三三/三ニ }
三三三/ニ7/三 ン三/ニ/三ニ7
三ニ, イニ// 三/彡≧<ニ, ン
=7三 , イ _, rイ ヘ_/以イヘ
彡<Xイ /`''i!u. , イ (……とっとこボル太郎ェ……)
i!::マ:ヘ:::\.' _ヘ、 - ノ
、ヘ::ヾゞ= 、`<iY>,、 ,イ::}
.ヘ:::ヾ、ゝン:::/.ルV:::::/::ン >=
}::|`ヘ:::`ヾ、/イ:{i!マ.V::{o/"マ 、
':/ヽ.i!::::::::∧ヽi!:::}./-ラ'::::::::::マヘ
イ=、} i!::::::::} .V::::::∧ヽ、::::::::::::::::マヘ
ファーwww
よし、(以下中略)でクエン酸とシフル並べようぜ!(下衆
綺麗な目しやがって……
デッキが答えてくれた結果やね(白目)
何が問題って、本編では何の違和感も無く似た様な事やるというのが問題だ
遊星さんのは極まったデッキ構成から来る可能性の高い必然だし・・・・・・
マ三三>、|三三三三三三三三ニ\三三三三三三>==-、;;;___
マ三三ニi!ニi! 7三i!三ニ、ニ三マ三三>、三三三三三三三三三
マ三三三i!.7三.i!三三.マ三 ヘ三三三>く}i=-<三三三三三
マ三三 i!.ヾ三i!三三三マ三ニr7=ラ==r==rヽ:::::マ{ > ラ, .7三
`<三}、ニヘ ヘ、三三三r=、ニ く)リ:ラ ノ:::::::::::::i! =''" 7 ハ三
` ハ三 マトヘ三三{ / { "''' ̄__/:::::::::::::::::: r=='V }ニi、
/三 マ i!ヘミ=.ゞ=、三ヽ'":: ̄:::r' r7 ::::::::: i! {, イ:: (やばい、ちょっと条件が整いすぎてる。
/三三ニマi!ラヘ ̄}::::::`:<ヘ ヘ、 u. ::::::/ _,<:::::::,r
/三> '" /イ. V ` ヽ .:::/,r<:::::::::::/ これ本当に初手クェーサー余裕……それどころか、
/ イ ' _,r>ミ ヽ ヽr'":::::::::::::::::::i!
/' , <:::::::,r彡ニ` 、-=''" ̄ ,イ \::::::::::::::::{ 一緒にシフルも並べられるまであるぞ……)
, <::::::::::::::/ / ヘ\ / ヾ:::::::::::::i!
,.<::::::::::::::::::::{ .{ } i! `== 'ヘ / マ::::::::ヘ
` <::::::::::::::i!ヘ .i!.リ`::::::::::::::i! / マ:::::::ヽ
` < ヾ `==--='ノ:::::::::::, r=,.i! / / .マ::::::::::
、::::::::`ヽ、イ`、:∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 |:::i |
. `、::::::::::::∥> '`=`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!::.i | ,.i
` 、:::::i,!.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 ! /: i
, イ:::::::::::::::::::, イ:::::::::::::::::::::::::::::::::、..N `i':::: i
> '::::::::::::::::::::::::, イ::::::::::, イ:::::::,:::::::::::::::::::`i、 V i
:::::::::::::::::::::::, イ':::::,.<く/:::::::/::::::::::::i:::i:::::N >i
:::::::::::, -イ´ '''''i´ フ, < !:::::::::::::::i::::i::::::::i/ .i
.イゝ !,' ! ' i'フ:::::::::::ノ, イ:::::::/ , イ ,
..、' , !,,,,,__ o i ':::::, イ゙゙゙'゙゙゙i::::::/ イ''´/
->-'! ゙` /:/ / o /::::i:::::::::/
i、:::∧ u. ' \ ` _/:::::i、_/ (でも、初手ソリティアでやり過ぎたら絶対向こうに逆転フラグが立つ。
` .ゝ > /'_.i::::::i
i゙ 、 / i,!イ:::::::i ホープ・ザ・ライトニング
゙i ,' `、 ∠二フ , イ いくらクェーサーの弱点である 絶対殺すマン が味方側とはいえ、
,i ,' ` 、 ,, <
i ` 、__, イ/ , < .、 超融合を無警戒で戦える訳じゃないんだ。
`ヽ、| /`= ' /、`ヽ`、
/'''''''''''''フ ヾ` 、 / i i i
冫 ,イ `=='ノ> /`==- / // / だがこの手札でソリティアしないというのも……)
>>659
実際ドローの運命力は描写的にちょっと低めだしね(十分高いが)
カードが「行け」と言ってるなら行け! ぶつかりあって高まるのがデュエルだ!(錯乱
クェーサーとシフルが並ぶと処理がメンドイw
全力で行かないと失礼やぞ!(ぐるぐるお目目)
向こうも実際それくらいの逆境乗り越えれるだろうしヘーキヘーキ(適当)
,,,,,--------、 ト、
,,r''´ ,, ヽ"イラ,
./ !i /::!ィi ヾ `ヽ
/::! !"::゙!i /!´:::::::::!. Z::::ヽ、 ヽ,
/;;;;;!___::::::::::::∨´::::::::::::::::!----`:::::::ヽ、i
/:::::::::::::;;::;;:::::!:::::::::;/::::;/;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::`\
/;::::;;;::;;:;;;__;マ;;;|i;::::;;/!;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\,,,_
//::;;;;::;;;;;ヘ 冫={ ∨´'"ラ≡=、 i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;--ァ
' ゙i;;y;;;;;;;;;;;}_!.●.}_i _! ● }_, |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
!'レ_;;;;;;;;;! ゙''''''ブ::::: ゙゙'''''''゙゙´/:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;シル お、遊星がソリティア思考タイムに入ってる。
`ヾ;;;! \ .!:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
.!i|:;\. д |゙゙!::;;;;;;;;;;;;;;;;;;<,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, こりゃシンクロ特有のコンボタイム来るかなー。
〉!:;;;;\ '' _,r'|/:::;;;;/''''ィ、f`゙゙' ̄ ̄ ̄\\
.| fl;;;;;;;/\,,,r'''゙´ |:;;;/ | !. |
.| !|;;/!|_,,,,|_ /!/| ノ'''-,,,___ .!. |
_,,,rK´!'. \`  ゙゙゙゙̄'|,,!,r'''゙゙ / ̄`ヽ ! .|
./! i\ O/、 /O / /´ `i ! .|
/ /
く ::/ _
≧、\:::::::::`_>x、
〃 }ニニ{ ヽ:..、
.《、_ , イ i:::::| ‐-‐''´l::::::::::.....__
‐-イ´::::|  ̄ 〃:::::ゞ、__イ/:、::::::::::::::<
ヽ / /:::::::≧ェェョイ:::::|\:::::‐-::i:::::::::::::ヽ:::::::::ヽ
\ , ' ,i::::::::::::i::::::∧:::::::l/ \:::::::|::::::::::::::::i :::::::::ヽ /
ヽ、厶イ {:::::::::::∧::{``'マ::::l ,-‐ヽ:::}::::::::::::::::::} ̄∠ _,/
\、=l:::::::::::i 弋笊≧,ヾi ,≦笊アヽ::::::::::::i / '
‐- ,_ i ヾ:::::::l i!ゝゞ゚'ン ヾ ゞ゚'メ /| ヽ::::::l/ ,-''
ヽ } ヘ:::::i i!', 、 / i! 7ヾi' イ
\ __/ ヾ:{ i! ヽ、 (ニ二ア イ / i / 不動性ソリティア理論!
ヽ 、 } 7>` ̄r<', / ゝ、__/
ヽ、 i / i i i / __, -< この目で直に見られるんだ、すごい!
ヽ { / `i"''‐-‐''/´ヽ { /
ヽ l i' ヽ / ヽ | /
', i! | ',|/
∨::::...... iハj ..::/
'i: | | i'
遊星の中の常識が葛藤してらっしゃる
/::::'ー::'"⌒∨::::::::::::::::V__/////ム}/,リ ,ィ /////,/
/:_::斗-、::::::::::V:::::::::::::ア^^_'>ー≧=-,ムイ彡' ,イ/////,/
フ/////ヽ:::::::::::}::::::::::ア ,ィr_ー‐ミxvrイ//r'" ,イ//////,/
ハ//ア>'"}::::/´',:::::ア,ィアォ-笊,ミx'ア:V/,アーミ___,.イ////////
{/斗アr=-{:/_ !::/ /'ィ'f、_ノv:ム }'ヽ// ,ヘ ヾ/////////,/
':::rア/',ィ芹示ミ、´ .j!Vア!r'::タ,ィ },| /rヽ ', ',////////ア
__ V〈/〃fゝr'vハヽ , `=彡'^ },! 〉 ノ 人///////{
` </≧s.。_ ヾムヾ,乂ノrタ く{. j// ノ ,.イ///>―-v!,.ィ' 遊星さん! いつもみたいなシンクロコンボで
>- ミ//,≧7ア,ハ` ー '´ `,. -七 二} / ____ノ//ア´ ,ィア
>'"⌒ヽ ∨///,{ {:,ィ!{ ィ´ィ≦´:::斗-:7 /'///ア____,.イ/ア かっとビングだぜ!!
> ´ ':, Vヽ/ム、,八 ヾ^>:´: : >' ,イ/////////////,ア
, '´ , 斗 ' "メノ く\\//ヽ! ゝ.、 `ー '"´ ,.イ: {////////_////ア
' ー'^´ ! ` )-≧'イ/≧/≧s...。_ /: : :j!:{/,><´ ̄__\/
, ,斗 ―'メ-イ/////,> '⌒>ーム- ≧ニ´: : : : ,'j: ∨: :` ̄ ̄~~~`'7
, ー '" } `ヾア ヽ: : : :'/: : V、: :. フ
' , 斗 'ヽィ≦二二ニ=ミ、. . . . .: : : .V: : : : :_ノvメ,マ:. ,..、 ヽ
,  ̄´ 〉 ` マ\::::::::::::::\(: : .: :frハ: :.}三三三三!:::!、:. .:(f::{: : ハメ、
/{ ___r、 ノ
ノ/{::::::::::フイ/ .,
f/://r 7:::::::::}≦'/
}:`くン__:::::::::ヒン あぁ……。
}rトヘイ______V'"
く `-====-}
,r=m=' ̄ ` '`=fヽ
.Lノく\________}___/ン} (シューティング・スターで止めておくか、クェーサー&シフルか、
}=ヽ }ヾ二二ニ}二/ r<
| | ,' /' !i スタダウォーリアーからウォーリアーズ繰り出すか……。
リ,i! { ハレ ヘ
{( )}./ ヽ 丶 , .{ .} r }
f、リ_,.{ヘ \ `ヽ ` マ、__Y 下手に全力出すと後が怖い! どうする俺、どうする俺!?)
} " 7r } ,rf ヘ ,r==、 >、
,' ./.レ、r ':::::::`fイ=f /`'7ヽ !i
/ "} {` ':::::::::, イ:::::{ r {. ◎
.ゞ、 .く} |::::::::::::}、::::::::::{、f`リ
 ̄ i!::::::::::| .i!:::::::::}  ̄
不動性ソリティアはたぶん理解できる奴がこの場にいない
ほら、後輩がキラキラした眼でソリティア見たがってるし行っちゃえ行っちゃえ
大丈夫! 遊矢はまだ人外に片足突っ込むかどうかレベルだし、
十代が逆転しても、こっちにはまだ遊戯王シリーズ屈指のチートの遊馬先生がいる!
/ヽ、
/ ∧ ',
/ /:| |:ヽ i
iヽ、 / /:::| |:::::', | __
| `ヽ、 / /::::::| |:::::::', | _ -‐'´ /
ヽヾヽ ` 、 / /:::::::::||:::::::', レ" /:// /
\ヾ\:.`---,/:::::::::::| |::::::::::ー'::::///
ヽ ヾ\::::|ヽ |\::::::| | |:::/ヽ::/ /∠____
ヽ,ヾ、`| | || | |\| | |/i| i /:/ /
____ヽ、 j | || | |iヽ∨/ || |_二三二二>/
\ ヾヽ、― / / /  ̄ ̄ | _三三二ミヽ、
ヽヽ ヽ::::| | / ∠ヽ、 ,二ニ_イr |::/
ヽr‐-! | || |ト弋=ツi 代=ツ//_ノ∠_
{ i ハl l|ヽー- i, -―' /レ'/ 「やれるルートが多すぎる」のも考えものだな。
ヾ ',ヽ|| | \__ r‐, /∠__
r‐f'´i´ヽ ', リ'´ |ト ニ-イ/i | | 次回までにどうするか決めておけよ。
l | | {>〉ヽ| || ̄[[二ト | | |_
{ { ヽ__/ |-―┴‐ァ  ̄ {}「 ̄/┐
,イ\ヽ({] j__/ \ |`ニニ {i}| / i_
ヾヽ、_  ̄ /| |\ |{i} {} |/ i/ /|、
\  ̄ / / |{} {i} | |/ \
ヽニニニイ |{i} {} | | / ヽ、
ヽ、 | {}fo7__| |// i
\:::::::::::::\ 、:::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::/
\:::::::::::::` ==ニ二_,イ::::::::::::::::::::;::'::::::::::::::::;::::::::::::::/ヽ
ゝ::::::::::::::::::::::::::;::/:::::::::::::::::/::::::;:::::::::::/::::::::::::/:::::::\
__,..- .:''":::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::/::/イ/:::::::/::::::::::::/:::::::::::::/
` ― 、:::`..====ニ二 .イ:::::::::::::::::::::;イィzxイ/´}:::::::/ィ':::::::::::::;:′
` 、:::::::::::::::::::::;:'::::::::;イ::}イ/ヘ弋シ }ヽ /:::/rハ:::::::::::/
. `>::::::::::/::::::/ 〉、{  ̄ ´ // ヾzツ}::::/ヽ
/::::::::::::;:'::::/、ヾヘ ` / 7.イ::::::::::::ヘ あ、はい。
"''''- :::::/::/:::::::ゝー ヘ、 u. ' { !゙、:::::::::::::',
`/イ:::::::::::::::::::{> 一、 ‐ 一 У \:::::::::|
/>':´  ̄ : : : : : : l  ̄ / \::::l
. /: : : : : : :/⌒ヽ: : ,:' \ /l. ヾ{ (いっそスタダと閃光スタダ並べるくらいにするか……?)
`} : : : : : :{{ }}:./ ` 、 /\:{__,,. -‐'''7
___ ヽ; : : : : ヾ __.ノ:イ {´: : : ;ィ==.、 : : /
/´ ヽ ̄~ヾー' : : 、: _:_ : : : : { `、 .イ : : : :{{ }} : /
..:.:\: : :ヘ : : : : :_,; :-':'":ヘ ヽ /ヘ: : : :ゞ='' :/
....:.:.:.:.:.:.:}}: : : : : : /: : : : : : : :ヘー - ..._ .ゝ : : : : : イ
.........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/': : : : : : :\: : : : : : : : :ヽ::::::::::::::::`ヾ: :_:_/ー 、 __
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/': : : : : : : : : :`: :、 : : : : : : ヽ::::::::::::::::::::\: : : : : : :\:ヾ ̄:.` 、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ : : : : : : : : : : : : : :` : 、: : : : :}:::::::::::::::::::::::ヘ : : : : : /: : \::.. ヽ
続かない
以上です、お目汚し失礼しました。
とりあえず、最初はウォリアー系統でソリティアして、盛り上がったとこでクェーサー狙えばええんとちゃう?
乙
遊星の場合スクラップフィストワンキルもあるからなぁ
乙です。
遊星のデッキはやれる事が多すぎるからなぁw
乙おっつでした
ぶっちゃけ手加減ソリティアしようと
その後の手札次第で普通にクェーサーを繰り出せるんだよなぁ……(困惑)
乙
よし寝る、オヤスケェ!
遊星さんが繰り出すカードは安価とノリで決まります(ゲス顔)
お休みー
おやスターダスト・クロニクル
おやすけ
おやスターダストチャージウォリアー
乙
ガチカードを使わない十代は優しいなあと思いました
悪夢の蜃気楼+非常食はひどい
おやスカラマリオン
全力でぶつかりあわないで何がデュエリストだよ遊星!
あ、同じマスに居るタッグパートナーのモンスターとシンクロしたりXYZしたり融合できたりすると面白そうだと思いました(小並感
今回で言うならグロー・モスとオッPでXYZしてランク7出したり。
後はスティーラーとか貴竜の魔術師みたいなフィールドのモンスターのLvを吸って特殊召喚するタイプのモンスターはそのモンスターと同じマスに出るとか。
>>683
GXはよく強欲な壺も含めそこら辺がネタにされるけど、禁止制限は時事に合わせてそれなりに守ってるよ?
3期辺りは「ホープ・オブ・フィフス」をよく使うし。
ただしバブルマン、てめぇはダメだ!
何が怖いって遊星デッキはハイランダー構成にしても普通に回る事は回るってのが怖い
初手で全力を出して追い込んだら反発が怖いからな
適度に全力をセーブしつつ戦うという本編では見られない構図が見れるな
何かやる夫AGEが見れなくなってる…?
バンノドライバー命乞いセリフ収録とかマジかよwwwwwwww
究極的にはシンゴウアックス持ってきて、バンノドライバー破壊ごっこをするしかなくなる玩具(真剣
プレバンのメールにそうやって遊ぼう!みたいなことが書いてある件
子供達が命乞いごっこして遊ぶのか…
お父さんにつけるんやろ
お父さん「お前は私の恥だ!醜く死ぬがいい!」
そして開かれる家族会議
そういやオーズの時のごっご遊びではお父さんがオーズで、子供はアンク役をやりたがったとか
親子仲良くしてくださいというバンダイからのメッセージかもしれない(お目目グルグル)
マッテローヨ!
>>697
イッテイーヨ!
オルフェンズのMW見てたけどCGSのモビルワーカーはどれも機銃しかもってないな
まあ一番やっすい旧型みたいだし仕方がないのかもしれないけど
ただOPとかみるとミサイルポットつけたやつもいたから一応つけれるのか?
多分単純に今回は装備していなかったんじゃないんかね。
ミサイル系って割とお値段高いし。国家所属ならともかく、PMC所属だったみたいだし。
太平洋戦争の頃で魚雷一発2億円だしな……
敵がバカスカ売ってくるのを言見て、このブルジョアがー!みたいなこと言ってたもんな。
あの世界、対ビーム技術が発達しすぎて効果的じゃなくなったから、実体弾に回帰した世界で、
お約束のレーダー系とかに干渉する動力炉らしいし、そりゃあ金もかかるわ。
機銃っつーても敵MWを撃破できるレベルだし進化すごいんじゃろねー
つまりガンダムファイトは予算的にも理に適った代理戦争の手段だった?
でもMFって天井知らずに値が張りそう、国の威信を賭けたものだし
あの動力炉は一種の相転移炉で、それが発するエイハブ粒子なるものはGの緩和もやってくれるらしい。
>>704
ワンオフとは言えたった一機の兵器とパイロットだけで決まるから大量の物資と資金と人命を消費する全面戦争よりかは実際遥かに被害は少ない。
なお地球上での被害は…
なら宇宙でやればええんや
>>702
ビームサーベル系も効かないのかな?
>>706
一応ガンダムファイト自体は地球とコロニーで戦争が起き
勝者になったコロニーサイドでさらに統治権をめぐって争いが置きそうになったんで
どのコロニー国家にも統治権をという名目で作られたものつまりコロニー同士での戦争回避のためのもの
なので元から敗北した地球の都合なんて含まれていない
なんせコロニーサイドにはネオアメリカの自由の女神砲(地球を7回焼き払う)を始め
トンデモ兵器だらけなので戦争をやり出せばシャレにならない
なおそんなコロニーサイドでも世界の調停者シャッフル同盟には逆らえず
蒼タンこさえてガンダムファイトに参加するはめになった
>>709
シャッフル同盟すげぇ
地球をリングにするのを何故止めなかったのか>シャッフル同盟
止めてたら後々の事件ほとんど防げるだろうに…
コロニー間戦争で人類が滅ぶ可能性が高かったからじゃね?
力ずくで頭抑えた以上、どっかでガス抜きせにゃ暴発するだけだしのぅ
>>711
逆に考えてあれで最小に収めたんだろう
月とか火星とかなかったのか それかコロシアム型コロニー作るとか(どの国が作るかは知らん)
>>711
そもそも最初に起こった地球とコロニーの戦争をカオス戦争と言うんだが
地球にいた上流階級が資源財産軒並み持って密かに地球で建造したコロニーごと宇宙にいったために
地球の資源インフラがガタガタになりふざけんなと戦争になった
その時はシャッフルの座が空位だったせいで止められず
戦争終結間近で新しいシャッフルが誕生し地球に追い討ちをかまそうとしたコロニーサイドをぶちのめし戦争を止めた
で戦後の分割統治の話でもめるんだがここでデューサー教授という人物がガンダムファイトを提言
もちろんコロニーは反発するんだがシャッフル同盟の協力(物理)で教授の案が受け入れられた
ただガンダムファイトに関しちゃ教授は元々シャッフル同盟と繋がりがあったという説もある
いずれにせよ戦争で疲弊し余裕のない状況だったからというのがある
なお第1回優勝はネオギリシャの世界初のMFバルカンガンダムでバルカン柔術という命中率200%を超える武術で
たの並み居るMS達を蹴散らし優勝を飾った
そういえばライダーキックの議論してたけどローキックで足ぶち折ってからのミドルキックで
頭粉砕みたいなコンボもライダーキックに加えていいんだろうか?
何を言ってるのか分からんのに凄い説得力だw<バルカン武術
まあ、バルカン半島って火薬庫とかいわれていたわけだから
なんかトンデモ武術があっても説得力はありそう
全身バルカンで出来ているのかな?>バルカンガンダム
ガトリングじゃ駄目だったのかw
Gガンでバルカンと聞くとムーンクライシスにに乗せられてたマンガの
ブーロニングガンダム思い出す
ローマ神話の火の神の名前だしなんか理由があるんやろ >バルカン
ガトリング斎がなんだって>
バルカン半島が火薬庫っていわれてたのは政治的事情でギチギチだったからだから!
物理的に爆発するような環境じゃねーから!!
ブローニングガンダムは余りにも悲しい話であった
あの世界でファイターになって国の威信背負うってとんでもない事よ
ドモンが「バァルカンッ!」と一々叫ぶのは実は初代優勝者リスペクトだった可能性…?
ブローニングガンダムの話はな・・・負けて帰ってきて地元で村八分の挙句誰かに放火されて妹が焼死だものなぁ・・・
ファイターもドモンとの戦いの最後で自決で悲しい結末となった…
いやバルカン柔術もそうだけど、命中率200%ってなんやねんw
1発殴ったらなぜか2回ヒットするんか?w
……あ、Gガンなら普通にあり得そうだわ
「凄い連打だ」
↓
「よし、連打の数だけ分身して一人一発受け止めよう!」
以上、分身殺法ゴッドシャドーの誕生の経緯である。
>>715
調べてみたがカオス戦争の経緯すげえなwwwww
第一次カオス戦争:富裕層が各国コロニーをつくって宇宙へあがる→地上に残った人々の間で治安が悪化、地域紛争が多発→
宇宙の富裕者層「俺らにまで飛び火そうだからやめろ!」→コロニーで連合組んで地球生活者に武力介入
第二次:第一次で使ったMSとかの配備で緊張が高まる→ガンダムファイトが提唱され一応回避
第三次:第九回から十一回までネオイングランドが優勝するが、銃主体の武装ばっかりだったため
「おし、ガチ兵器のガンダム作ろうぜ」という発想が各国に蔓延。一度十二回大会が延期されるほど緊張感が高まる。
マスターアジアが兵器ガンダムどもを殴り倒して優勝したので格闘路線に戻って危機回避。
本当にカオス戦争の名に恥じぬカオスの塊じゃねえかwwwwwww
Gガンの過去の大会に参加したガンダムにバロンガンダムってのがいるらしいな
なんか赤くて槍持っててどんなにボコボコにされても挑み続けそうだな
第五回の優勝者か。
当時の、とはいえ東方不敗含むシャッフル同盟ワンパンなカイザーガンダムとかもいるからな
確か決勝大会に残ってる面子自分以外全部敵組織の息がかかってる状況で
全員叩きのめして優勝したんだっけかあのシュバルツの先祖みたいなおっさん
状況:決勝組はシャッフル同盟とネオドイツ以外は全部敵組織「カオス」の手先、
更に非決勝組のカオスの手先が南極でコロニー国家を滅ぼす兵器の準備をしている。
結果:シャッフル同盟は決勝を辞退して南極へ行って兵器破壊。ネオドイツは残りの決勝組を全部潰して優勝。
コロニー国家の大部分に影響を及ぼせるのに第八回以降ちょっかいをかけないカオスって
ここまで状況を作ってちからわざでひっくりかえされた結果心折れたんじゃないかと思えてならない
で、9回からイングランド無双が3連続して、12回でおそらく優勝候補クラスの位置に
付けてたウルベが東方先生にフルボッコにされた
改めて聞くと本当に頭おかしいなウォルフ・ハイリンヒもシャッフル同盟も。
何を今更。Gガンなんて頭おかしい奴しかおらんやろw
13回のサマの印象が強いけど、あれ三連覇してた時は狙撃オンリーで汚い真似抜きで戦法も機体も割れてるのに三連覇した修羅だからなぁ<ジョンブル
各国のガンダムファイターも一部除いてシャッフルとかと比べたら多少劣る程度で
十分強いしね
だからこその堕ちた英雄だしなあ。
>>737
まあ、サイサイシーの爺ちゃんとか色々頭おかしいガンダムファイター多いしなあ。
>>738
作中の手段は妻の差金で三連覇していた時はもっと正統派だったんじゃね?
DG細胞によって復活したあとのほうが強いらしいけど多分フィジカルだけだろうなって感じしかしねえ
そもそも、狙撃が得意な人にあの機体は割りとガチでどうかと思うわ。
まあ、テクニックとかは生前の方が凄そう。
>>741
うぃ。作中のあれは衰えて前みたいに戦えないから妻がやってた。三連覇の時は正々堂々狙撃(ってのもおかしい表現だが)で勝ち抜いてる筈
というか九、十、十一と三連覇で一かい延期された十二回は欠場、十三回で参戦って経歴だから
第九回の初優勝から数えて二十年ネオイングランドのトップ張ってたお人だからな。
正直卑怯な手ではあろうともあそこまで体ボロボロでも戦ったチャップマンはすげえよ
当時20前後として40過ぎ?<13回
そう考えると良くやったとしかいいようがねえなぁ。つーか、寧ろそれに勝てない他のネオイングランドはどうなんだ、と。それとも、英雄として期待されすぎたのか(三連覇してりゃ仕方ないとは言え)。
>>744 、5
さらに12回目は既に書かれているゴタゴタの影響で四年の延期があるからなあ
師匠も49歳だけどチャップマンと同様にボロボロだしな
いわゆる全盛期のイチローみたいな感じなのかね<若チャップマン
そもそもガンダムファイトのルール上 開始の合図の際には立ち会わなきゃいけないのに狙撃型で勝ちぬけるんだから実際凄いよね
決勝大会とか、狙撃用MFなんぞ死ねと言わんばかりの状況だったからな。特に予選。
グランドガンダム初お目見えのジョルジュ戦とか、完全にチャップマン不利のフィールドやぞ
>>748
そうか、ルール上狙撃で勝利するなら立ち会った状態で開始後、
相手の攻撃を捌きつつ距離を取って狙撃で相手を倒すっていう戦闘経過になるのか
狙撃してくるって解ってるから相手も絶対逃がさないつもりで攻撃してくるだろうし
各国代表相手にそれやりきって三連覇とか化け物じゃないか
>>736
だってDGに乗っ取られる寸前のキョウジがDGに敗北したウォルフの遺体を素体として使っただけで
格闘関連ほとんど嗜んでないはずのキョウジ兄さんがドモンや東方不敗とタメはれるゲルマン忍者になってしまうんだぜ……?
>>750 加えて狙撃銃は取り回し悪いから接近戦だと重りだし
バトルする場所が隠れれる場所が少ないとこに相手が指定することだってあるだろうしね対策で
まぁお互い目視状態でよーいどんならそもそもサイドアーム使えって話だよなw
チャップマンは一応レスリングとボクシングも使えたはず
ドモンとやった時も最初は格闘で戦っているので
何かもうゲルマン忍者って単語だけで笑うわ
スパロボOEのまさかのガンダムファイトには吹いたwwww
ジオング渡されたシャアはキシリアを撃っても許されると思う
ニンスレだと違和感無い気がする
>ゲルマン忍者
現状用意できるものの中では最上位だと思うけどな<ジオング
ゲルググでおされる以上あと候補があるとしたらMCしてるアクトザクぐらいだと思う
この流れでハーメルンのとあるビルドファイターズのSSの、
「カッコよく相手の首を絞めるためだけに、HGリガズィの頭部に植毛する女(ヒロイン)」
って一文を思い出したw
えーと その髪使ってってことかな? それ今考えると世界の兄弟子さんやってたね
>>756
あのシナリオはシナリオ説明文の最後の数行の頭の悪さが全てを物語っていると思うw
ガンダムでもない上に頭部にコクピットあるジオングに乗れとかいうキリシア様はぐう畜
>>760
うん、その通り。ちなみに操縦方法が通常のものからGガンのトレースシステムに変更されてるので、(かろうじて死なない程度に)ダメージがダイレクトフィードバックされる設定w
ちなみにどんなSSかというとビルドファイターズに板垣作品のテイストとかをぶっこんだ様な奴でな、コイツ以外にも、
必殺技が「ノン」ビームラリアットなタイタスの改造機を使うプロレスラーや、グリモアを緑の恐竜のキグルミ用に改造した奴とか出て来た。
>>761
つーてもジオン側のガンダムっていったら鹵獲したBD2号機ぐらいしか無いような
>>763
キャスバル専用ガンダムとかでいいんじゃね
>>764
あれはゲームのIFというか……時系列的にも一年戦争後に象徴として作られたものだろうし
ジオン側で用意できる機体としては最上位だしな<ジオング
あとはキマイラで運用してようなゲルググのカスタムタイプかアクトザクぐらいでね?
縮退炉積んだでっかいザクでよくね?(鼻ほじ)
あれは地球帝国軍の機体です(白目)>ザク神
>>767
シャア「バスターマシン1・2号より7号の方がいいな」
そんな化け物あったら苦労しないw
ノノはシャアの好みのタイプではないと思う
ロリじゃないし
三号で妥協しようぜw
わかった、ここはおっきいジムで妥協しよう
あれ星が砕け
>>762
ギンザエフ大尉は出ますか?
スーパーカスタムザクF2000かザク50があれば……
尚性能的には7号より1号2号のほうが強い
というかもうなんか桁が3,4個違うレベルで1号2号がおかしい
戦闘以外の汎用性の高さ?7号に出来ないことは物理法則すら超越したレベルの事象だけだし…
>>771
まあ、多分邪険にはしないだろうとは思う
クェスはどう見ても適当にあしらってたな
なお、純粋に戦闘だけならガンバスター以上なグレーとガンバスターもいる模様
ちなみに小説Zだったかでシャアがジム乗ったことがあって
本人曰く「乗ってもつまらない機体」とのこと
だからズゴッグ乗ってる時にあんな活き活きとブッ貫けたんですね!
0083の時は黒いF2ザクだったかな?
シャアって汎用性の高い機体が好きじゃないんかな
その辺アムロと対照的なのか
汎用性で勝負するとアムロには絶対勝てないって理解してるんじゃね?
なんかの作品でMAにのって数初の被弾で済ませて周囲を驚愕させたけど
本人は不満だった(テスト前の本人曰く的になる気はない)あたり機動性の高い機体を好むきらいがあるみたい
アムロだって汎用性全く無いハンマー使ったりするけどな
宇宙空間戦闘用兵器に遠心力発生しまくりな武器を装備させた馬鹿はどいつだ!!
スカッドハンマーズ的にそれでも戦い抜いちゃうのがアムロだが
アムロは最初に乗ったのがなんでもできる機体だったのと、WBの貧乏事情だったから、とにかく確実に動く機体が好みっぽいのよな。
シャアに関しては「当たらなければどうと言う事はない」
これに尽きると思う。
シャアは特殊部隊のエースで
アムロは防衛部隊のエース
みたいな感じ?
機体の選択もそれに準じる、みたいな。
全編通して、上層部からは嫌われ者だったけどなアムロ
・火力
・機動性
・耐久
・持久力
・総合戦闘力
・生産性
それぞれどの機体が一番かわかるやついる?
>生産性
サクorサム
>>787
一年戦争:WB自体が民間人の寄り合い所帯でイレギュラーの塊、囮として使うしかなかった。
グリプス戦役:作中であるように危険視されて軟禁、その後カラバデゲリラ戦。
逆シャア:ロンドベル自体が「暴走しないように手綱のついたティターンズ」、連邦ジオjン両方からガチで危険視された針の筵。
うん、返す返すもエゥーゴのブレックスが死んだのがイタい。
CCA後でRX-78-2ガンダムで市民を守って戦ってるとかいう謎の都市伝説が生まれるくらいにはクッソ強いから警戒されるのは仕方ない
まぁ、MSパイロットとしては多分カミーユやバナージ辺りより上だろうしな。
アムロは戦闘力という意味では頭一つ抜けてる気がする。
>>791
星月の欠片のあれか
アムロなら出来るって思えるところが怖いよなあ
>>792
シャアが「敵にロックオンされてから引き金を引かれるまでの間に敵機の銃口の向きから射線を読んで回避してるので、狙いをつけると当たらない」と分析するレベルの技能だしなぁ…
なおそれに似た事を生身で実行したミステリーの登場人物がいる模様
>>788
一年戦争限定でMA、戦闘機、モビルポッドを含まず、MSVとかのマイナー所を外すなら
・火力 ザクIIC型(核だからね、仕方ないね)
・機動性 ジオング(推力としてはブッチギリかと)ジオングは半MAっぽいし除くなら強襲用のケンプファーかな?
・耐久 ガンタンク(ルナチタニウム製かつ分厚い装甲)人型ならガンキャノンか?ネタ的にはゴッグ
・持久力 なんの持久力か解んないけど、活動時間で言うとザクのジェネ2個&片肺駆動できるアッガイか?
・総合戦闘力 アレックスかガンダム、基本性能ならアレックス、武装の汎用性と運用実績ならガンダムってとこかな?
・生産性 おそらくザクIIとジムでイーブン、国力も考えるならジム有利か
多分こんな感じではなかろうかと
ザクIIC型ってMSVの範疇の気がするんだけどどうなんだろう?
>>774
勿論出たよw
>>797
C型は一応本編設定無かったっけ?勘違いだったらスマン
一応C型外すならジオングだと思う、ジオングを半MAとして外すならフル装備ケンプファーかガンタンク、ゾックあたりかと
とりあえずムサイ級を正面から撃ち抜いたガンダムはどのへんになりますか
チベ級は要サーベルだったが
>>784
若き彗星の肖像で出てきたゼロ・ジアールか。
>>800
ビームライフルは序盤はともかく中期から終盤までには量産してるしな(連邦だと試作量産レベル)
重力下での近接戦だとガンダムピクシーが一番強そう
ぜ、ゼファー……
今のごちゃごちゃしてモジャモジャしてるU.C.を考えればアウターシリーズも十分に組み込めたよね
GTフライヤーはどうなんだろう?あれあったら
アッシマーやギャプラン作ったチームが涙目になってしまうんだけどw
さっき知ったが仮面ライダーマッハ主役の小説版発売決定だと・・・!?
エピソード・オブ・マッハ(仮)
テレビシリーズから2年後、マッハのその後と初変身の謎が明らかに!続報を待て!
こんな感じ
2年後か…
ベルトさんの事だから映画でドライバーの封印を解いたとしてもすぐに再封印しそうだけどどうなるんだろう?
何かあるたび気軽に復活して気軽にまた地下に去っていくベルトさん
あと年末年始とお盆と進之助の誕生日にもやってくる
たんに隠居してるだけじゃ
そして新しいクラシックカーをプレゼントしていく
最終話前に乗ってたのはベルトさんにもらったあれかな
一応ネクストシステム作ったハーレー博士いるし
マッハドライバーに関してはどうにかできそう
剛もジクナルチェイサー持ってるし
>>798
マジか、あの人出たんかいw
実際マッハドライバーのガワはりんなさんも作れるからな
ドライブドライバーはともかく、マッハはどうにかできそう
作れるにしてもベルトさんがわざわざ封印した技術を勝手に使うのは…とちょっと思う。
それでもライダーの力が必要になるとしたら一体どんな敵が出て来るのか気になる。
敵がベルトさんを強奪すれば何やかんやでいける
ふとドライブ見返したらベルトさんの最後のとこトライドロンのボンネット上よくみたら
ブレイクガンナーが2個あるな
・・・もしかしてルパンガンナー?
まだ確認してないけどダークドライブのブレードガンナーって可能性もあるぞ
ルパンガンなーだって言及あったぜ
次のテレビくん応募ふろくらしい
HBV第2弾のtypeLUPINで最終回直前の時系列でルパンと決着付けるらしいからそれだな
確認したら黄色ぽっいしルパンガンナーで決まりか
言いたくないけどドライブってそういう本編で描写無いけどDVDのおまけでつけるって特に多いよね
特状課の始まりとかそういうのって本編で語るべきと思うんだが
詰め込み過ぎてパンクするよりマシなのでは
ルパンは一度でいいから味方として出てきてもよかったと思う
ムービー大戦で出番ないかなぁ
特別編のルパンの声って芥川賞とってない方の芸人?
ひっでぇ言い方wwwww
ルパンももちろんだが一番欲しいのはエイジとタイプネクストだよ
>>823
聞いた話だと鎧武からそういう円盤とかを増やす路線に入ったらしい
ネットムービー枠がなくなったのもそういう路線変更のかんけいらしい
逆に考えるんだ。ディケイドと較べたら見なくてもTvだけで纏まってるさ! と(比較対象が悪すぎる)
ディケイドの続きは劇場で!エンドは流石にアカンと思ったなー
そういえば再放送版とかだと一応のENDもあるけどバッドエンドぽいと聞いたことがある
>>831
ループエンドになったよ あのまま1話のライダー大戦に繋がる
どうにかして周回抜けだして士がキレるかキレないかで対大ショッカーとMOVIE大戦に分岐っぽい
好感度を上げてどうにかハッピーエンドを目指して進めてたのに毎度毎度リセット食らって。ブチ切れて、データ全部抜いた後に殺害もとい蹂躙エンドに自棄で舵を切ったらそれが正解。
ただし、OGに出る因子が足りない、もとい自分の物語はないと言われて終わる筈っつーメタ丸だしの酷ぇー話だしなぁ、あれ<劇場版。尚、それに対してお祭り騒ぎがディケイドだよ、と反論した訳だが。
便利屋なもやし
本編のあとから扱い良くなった感じがするウィザードの回とか
あれみてると他のリ・イマジの世界でも頑張ってるのかなと思ってしまう
しかし、よっぽどアレな奴じゃなければ「9つの世界を旅しろ」とだけ言われて送り出されて行った先で
特に説明も無く遭遇した他ライダー殴り倒す奴はおらんだろと思うんだが、それをやると思われていたっぽいもやしの信頼度よ
平成vs昭和でも頑張ってたし、そん時に鳴滝ともお互いに折り合いをつけたしなぁ
Wの途中あたりまでしかライダー観てない友人にこの前昭和vs平成見せたら驚いてたなぁw
鳴滝との和解と仮面ライダージョーカーの存在に
鳴滝も結局何者だったかよくわからんヤツになったなw
小説版のはもうTV版のとは別物だし
何回も言うかもしれないけど、ディケイドはカメンライドと並行世界の法則無視の他にもう一つ能力が欲しかったな
それこそ空間を自由に操る能力とか
並行世界の法則無視はいいけど、基本的な設定位はしっかりしてほしかったな。
未だに555アクセルでクロックアップに対応とか、杜撰な部分は許せない。
(おかしい……その二つだけでも十分強くて便利なはずなのに)
MOVIE大戦以降は光写真館介さずに任意で繋いで個人で行き来してるようだし十分操ってないか?
>>842
てつをに比べたら弱いです(錯乱)
正直カメンライドは能力を失うのが怖い
比べる必要ある?
それぞれにしかできないとこあるし違いがあるから良いんじゃないか
その二つの能力を最大限に生かして戦うのがディケイドの魅力なんじゃないんですかね
俺は見てないから詳しいことはわかんないけど
スーパーヒーロー大戦と平成VS昭和ライダー大戦で敗者を保護してたのがディケイド(の能力)なんじゃないの?
平行世界だけじゃなく未来もえらいことになってるよな(アクアとダークドライブ眺め)
ダークドライブは108が色々やった結果変わったみたいだけどね
アクアはミハルが頑張ってくれるだろう
時を越えて過去へ行った敵を追ってキバ(エンペラー)、ダークキバ、ライジングイクサ勢揃いの時代へ侵攻するネオファンガイアとかいうチャレンジャー
>>850
逆に考えよう
未来でも王兄弟は現役で更に王族が増えて鎧も増えて
イクサも量産しているというただのファンガイアも普通の人間に毛が生えた程度の世界という可能性もあるということを
クライシス帝国「時間移動はロクな事が無いから止めておけ(迫真)」
未来は色んな怪人勢力が混戦してるから俺たちが支配できねぇ!
一か八か過去に行くぞ!みたいなノリなんじゃね?
キバまではギリギリ各平成ライダー世界が繋がって無いしな
ぶっちゃけ、蛮野的にあのタイミングでベルトさんが暴走したのって良かったのか?
シグマサーキュラーが撃破される際にプログラム発動という手もあったんじゃね?
もし、仮面ライダーに登場する全ての敵組織が同盟を組んだ場合どうなるのだろうか
スーパーヒーロー大戦OG(オンドゥル・ゴルゴム)でも始まるのか?
>>855
映画で毎回のようにやってるというかレッツゴーがそれだったような
凄くどうでもいいことなんだが
RXの最大威力技ってリボルクラッシュでいいんだよね?
ロボやバイオになれるようになっても、基本止めはリボルクラッシュが多かったし
リボルクラッシュは死ぬまでエネルギー流し込むから
基本どれも「喰らったら死ぬ」だから劇中描写からの威力比較がしにくいというか>RX各形態の必殺技
本編中リボルクラッシュ防いだのグランザイラスのみだからな
あとは皇帝含めて全員殺してるという脅威の必殺率である
まあ、Blackの時のトドメだったキック食らってもダウン状態になるだけで済む
クライシス怪人の強さはガチだよ。その後リボルクラッシュという絶望が待ってるが。
基本人間大のサイズの敵に太陽のエネルギー注ぎ込めばそりゃ相手は爆発するしかないよ
>>861
バイオアタック→瞬間変身からのキックという回避不能コンボ決められた首だけガテゾーンさんェ…
もしかしたら疲弊したウルトラマンのカラータイマーに短期間だけ当てたら
ウルトラマンが元気になるのか?<リボルクラッシュ
リボルケイン程度のエネルギーで足りるんか、あの人ら
お灸や針治療じゃねぇんだぞw>疲れた体にリボルクラッシュ
RXが光の国の人にリボルクラッシュして倒せないとさらに進化しそうw
5.6秒ぐらいなら動けるかも・・・
人の心の光(希望)も上乗せされて注がれそう…
ダイの大冒険でチウの用意したドングリ程度の効果は期待していいんじゃねえの?
てか正義の味方にぶっ刺したら倒すどころか活性化するんじゃないか?一応陽性のエネルギーだしw
そういうベムスターに巨大RXがリボルケインをブチ込んでるコラがあった
どっちが勝つか口論になったものよ
確か太陽一個分の力が込められてるんだったっけ?>リボルケイン
もしそうなら光の国の方々も元気になるだろうなぁw
…クライシスが「そうだ!リボルケインをRX自身に突き刺させて自滅させれば!」とか言い出さなかった事を喜んでおこう(震え声>正義の味方にぶっ刺したら倒すどころか活性化
>>874
自分の腹から取り出してるもので倒せると思わんだろw
>>874
そもそもRXにリボルケインが効くのだろうか。
あいつぶっ刺しても吸収して生成し直すとかやりそうなんだが…w
>>874
まず、リボルケインを奪って突き刺す時点で相当な強キャラだし
そんな強さがあれば下手な小細工させるより正攻法させたほうがいいと思う
>>841
いんや公式でクロックアップは超加速で対抗できる
というのもワームのクロックアップ自体が元々超加速でそれに対抗するために時間加速を使っているので
なんせ普通の加速じゃ人間の体が持たないから
ついでに言うとゼクトマイザーという高速追尾爆弾もあるんで対抗はかのう
唯一齟齬があるとすればタキオンの流れが見えないと視認できないということだが
視認以外の手段があれば可能ということ
>>874
リボルケインのエネルギーってサンバスクとキングストーンから供給してるんじゃなかったっけ
たぶんエネルギーがループするだけじゃないかな
>>874
ジャーク将軍「で、誰にできるんだそれが?」
ここで隊長全員押し黙る姿まで想像余裕でした
>>878
おい、初耳なんだが
マジかよ…
たしかにゼクトマイザーは高速追尾型の破砕手榴弾だったな
ショッカーに洗脳されたRXによって全ライダーがリボルクラッシュされ倒される
だがしかし、洗脳は実は演技で倒されたはずの全ライダーもリボルケインのパワーで超進化状態
つぎの春映画はコレでいこう(提案)
ひたすらRXが肉を焼くだけの映画でいこう
>>884
ゴースト「…俺の出番は?!」
>>878
ワームのクロックアップを解析して再現したのがゼクトライダーのクロックアップなんだからあっちも時間加速なんじゃね?
まあ、そうだとしてもマスクドフォームでそのクロックアップ中のワームを仕留めた天道の実例があるから
視認できるかどうかの問題でダメージが通るのは事実なんだよな
一応、ディケイドの能力の方で視認したという解釈は可能なんだがその影響かその後の555さんが普通にクロックアップとアクセルフォームで連携したりするという……
とりあえず、RXのやばさだけは分かった(真顔)
>>885
1号がコーヒー入れるもお願いします!
>>886
多分主役はやれるから大丈夫大丈夫
春映画って、ゲストの扱いで一喜一憂するためだけにあると割り切れば楽しめるしな
>>887
立ち読みした全集だか写真集に書いてあってへーと思ったんよ
ただ立ち読みなんで間違ってたら訂正して欲しい
というかぶっちゃけ春映画の旧ライダー扱いってRXに比べればいい方だと思う…
三号より先に四号見てしまったが
悪のライダー集合でバロンとかいくら歴史が変わってもいいのかと思った
ただ、それいったら多分全員なんだろうけど
4号でバロンでると聞いた時はえぇ・・・ってなった思い出
>>849
頑張った程度で会長が止まるなら映司もアンクも苦労していない
108は正直かっこ悪いのを何とかしてほしかった、こんな時にニンニンジャーが正統派侍でかっこいい
春映画は「本当にこの人こんな扱いでいいの!?」っていうのをよくやるけど
一番嫌なのはそのキャラの性格をよく分かってないこと
バロン、サソード、王蛇、ダークキバと言う面子……
うん、ファンガイアが組織的に飲まれたとかならダークキバはともかく
他の三人は……特にサソードは悪のくくりでいいのか?
まあ、どのライダーも資格や装置の仕掛け次第ではこの人しか無理っと言うわけでもないんだろうけどね
>>894
会長はポセイドンメダルの開発はやめなかったか
説得されたからじゃなくて失敗すると分かったから
>>891
改造人間と超能力少女いるのに来られても過剰戦力だよな
>>896
サラセニアン、蠍男、コブラ男、蝙蝠男の発展系だろ
何も問題はない
サソード、中身がワームだっただけだしね
ぶっちゃけ555の中身がオルフェノクなのとさほど変わらん
>>896
あの人が第2第3の新メダル作らないということがありえるのだろうか
ノブナガですでに失敗しているのにやらかしたんだぞwww
>>900
じゃあ、スーパータトバを作ったのは……
3度目の正直かな
会長も悪意あってメダル作ったんじゃないで?
会長は善意とか悪意とかじゃなくて好奇心で動く人だから……
悪意無しで毎度やらかすから性質悪いんじゃねえかw
会長は極Nだから
会長は愉快犯だろアレ
会長は欲望の求道者だから…
この会長への厚すぎる信頼
だって会長ですよ
会長はしかたないよ
平成2期思わせぶりな味方
シュラウド:息子思いのDV被害者、味方
会長:素晴らしい!言わずもがな、一応味方?
タチバナさん:実は敵幹部だがほぼ味方
白い魔法使い:敵も味方も操っていた黒幕、敵
ぐっさん:黄金の果実の蛇、中立
蛮野:すべての原因でまだ諦めていなかった、敵
仙人はどうだろうなあ、まだ謎が多すぎるが
親父も結構謎が多いが
ぐっさんは中立というか別勢力的な敵か超迷惑な存在とも言えると思うな
ヘルヘイムの侵食自体はオーバーロードが居なくてもやっているだろうし
ぐっさんは悪役というより、巨大な舞台装置って感じ
実際サガラは、ヘルヘイムの森の一部だからなあ
次スレ立てておきました
つ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1444146419/
しかしクロックアップの定義がここに来て揺らぐとは思ってなかった
まぁ中身が天道である以上カブトの順位が変わることはないだろうけど、
他のゼクトライダーは大丈夫なんだろうか……いやサブライダーの考察はしないけどさ
そもそもタキオン粒子をどう解釈すればいいかわからないというか
むしろあれが特殊相対性理論で出てくるものと同じとすると、クロックアップレベルの速度はまだまだ序の口どころではない代物だったりしますし
そう言えば、そろそろドライブ考察できる頃だろうけど、タイプトライドロンのベルトさんバージョンって機械的な目から見て、クロックアップ中のカブトの動き見えるのかな?
ベルトさんの良い所はライダーマンほどじゃないが"次”があれば対策してくれそうな安心感がある所やもしれない
クロックアップは元々超加速的なものかと思ってたけどなぁ
クロックアップ中に視認できなくなるっていうのは単純に動体視力が追いつかないだけだと思ってたから
本編1話での天道にしろ、ディケイドでクウガペガサスで感知した件にしろ、
本編1話:粉塵+標準レーザーで赤い光の塊として浮かび上がらせて軌道から認識
ディケイド:ペガサスフォームで動体視力強化(&劇中描写から、空気の流れとかも読んでる?)
クロックアップは他の加速系能力とはちょっと違ってて、別空間に引きずり込むものと
つまり、カブトのクロックアップは物理加速でなく、力場を作っての時間加速だから
本体のカブト自体の速度は100m5.8秒や4.2秒のままって事か?
てことはカブトの周りだけの時間加速だから、物理的加速による運動エネルギーの増加も無いって事に?
となると、物理超加速で対抗できるなら運動エネルギー増加が無い分カブトが不利って事にもなるかもしれん
じゃないとちょっとジャンプするだけで地面は砕けるし自分は空の彼方にぶっ飛ぶしでまともに動けんよ
そこら辺は前回のクロックアップについての考察でやったね。
AGEさんの所の
まとめ記事見れないのが痛い
AGEさん一体どうしたんだろう
何か利用規約違反とか書いてあったけど…大丈夫なのかな?>AGEさん
FC2の運営が規約違反で違反箇所削除しないとブログ消すよと警告&サイトロック
管理人が運営にどこが違反してるのか聞くも、「自分で見つけてね」と言われ移転決意?
管理人有料でもいいから移転先探すも転送量の問題で白目←今ここ
恐らくコメント書き込み拒否されてる奴が運営に凸して、それ鵜呑みというか関わりたくないからサイトロックして仕事したと言い張ろうとしてる感じかな?w
荒らしが規約違反としてAGEさんを通報からの
FC2が「規約違反あるらしいので1週間以内に修正して下さい、ただしどこが規約違反かは教えられません^^」の悪魔の証明を要求の
八咫ロック並のクソコンボが発動したとかなんとか
教えないのはいくらなんでも酷くねぇ?
何その嫌がらせ(白目)
せめて、どこがアカンのかぐらい教えても良いんじゃなかろうか…
だってFC2なんだぜ?
FC2がアレという話は最近よく聞くけど
今は戻ってくるのを待つだけだ…
ところでスパロボ風のライダーゲーが出たら、やっぱ平成ライダーのフォームチェンジは武器扱いなんだろうかw
スパジェネがまんまそれだった記憶が
最近のスパロボ風のゲームは
1ユニットに多くても5つくらいしか武装ないからね
その分一つ一つの武装のアニメに力入れてるから
労力考えたら仕方のないことだけどね
機体によっては変形、合体すら削られる(例:トライダー)からなぁ。そんな中、初代から変わらずユニットとして存在し続けるゲッターよ。
合体前の機体が一機だけとか悲しい
しかたないが
適当に流してたクイズ番組をよくよく観てみると剛とチェイス出てるw
ダチと一緒にクイズ番組に出るのが人間のルールではないのか
霧子とティーチャー大杉もな
>>935
つUX、BX
ウルトラマンはガンダム以外のロボットアニメと共演して欲しい
ゼロは共演させ易そうか
一番の問題はコンパチ系なら兎も角他でウルトラマンを人間と戦わせるのはちょっと、というのがだな。
マシンロボレスキューとかみたいなのならあれだが。
人類の敵と戦うならまだだけど相手が人となると難しいね
スパロボに参戦させるには対人間がネックかぁ…>ウルトラマン
TFって対人okだっけ?
ガンダム以外っていうけどガンダムとの絡みこそ異常そのものだと思う
アムドライバー(小声)
ウルティメイトフォースゼロとか、ジャンナインまで数えても声的にガンダム関わってくるからなあ
>>945
映画版もあるが、其れよりもあれだ。
その昔超神マスターフォースという作品が有ってだな。
アム曜日のアムエネルギー補充が懐かしい
>>945
狩猟好きのオッサンに喧嘩売られてマジギレした総司令官がおってな
なお実写版では問答無用で殺す模様
メリケンの映画だから。どうしても「アメリカ人(白人)と移住民(TF)との軋轢、排斥」がでてくるのよなぁ…<実写
>>952
ヒーロー系も、市民とヒーローの軋轢展開って「アメ社会特有の要素」入れるしな。
>>953
アメコミヒーロー何かそうだけど、正義と悪、じゃなくて正義というか主義主張のぶつかり合いなのよな。そこらへん日本は外敵を排除すればいいから戦隊なんか楽ではある。
ジャンプのヒロアカなんかがジャパンナイズした感じじゃないかなぁ。尚、その正義の味方にアメコミ宜しくセイギノミカタにしたんが龍騎とエミヤである(おい)
ライダーも言ってしまえば人の闇から生まれた存在だよな
>>954
後、路上強盗とか「社会的弱者から生まれた敵」が相手だったりするからね。日本の勧善懲悪の
源流は時代劇で、ヒーローの敵は権力笠に悪さする「社会的強者から生まれた敵」だからねぇ。
でもデク君極自然に自分の身体を使い捨て武器にするシロウ亜種ですやん…
生残と他者の希望で歪んだんじゃなくて生来の無能力が所以で自分自身に価値を見出してないタイプの
指残弾扱いは真顔になるしかねえわ
あの世界なんだかんだで能力至上主義だからね。それでもマーベル世界よりはかなりましという、マーベル世界のやばさよ。
苗木君
渚君
デク君
ふむ
デクくんを上二人と同じくくりにするには色々足りないと思う
ヒロアカはデクが女だと普通にヒロインできるからなぁ(ただし毎回ボロボロになる)
デク君はワンフォアオール極めれば永久絶倫も可能・・・・・・
デクよりもかっちゃんと轟をヒロインにした方が三角関係で泥沼のシュラーバがおもろくね?(おい)。
>>963
__
/..:.:.:.:.: `',
´ ̄ ̄\.:.:.:} ____
. _. -‐…….:.:´:.:.:.:<⌒
⌒ア゛ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、
/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \: \\
//.:.:.:.:. / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: `、.:.:,
. .′:.:.:.:.′ .:.:.:.:/.:.:.:.: ',\}.:.:|
| .:.:.: /|.:.:.:/:∧:.:.:.:.: |_ .:.:.Ν
|/|: //|/)///\ .: |}}:.:.:| 「」
. |/「 ̄ ̄ ̄ ̄ u \|ノ\|
丶. ( ̄ ) /}厶_
/≧=┐ |::}::::::..\
/{::::::::{ノ 7.:::::::::: ∧
{::::::::::..\,__/..::::__ノ
. / `77TTTTTT7∧'///,ハ
l'/,厶_,」::| Ll |::L,,__∧'///,|
l'/<´ ̄|::|/||/|::| ̄`>l////|
___ __
. > >- ―‐-< <
. / ̄> '´ ` 、 ̄\
/ / / ヽ \ 、
. }/ / ∠ | | | ||
| | | | ∧ l | | | Ⅳ
}iイ | }/}/| / ∨ヽ{ | トi{
, | | ̄ ̄ }/  ̄ ̄| /Ⅳ 攻略対象が居たら被害確定だなぁ……(遠い目)
\{\{ ̄ ̄  ̄ ̄}i∧{
. ゝ人U ′ 人ノ
\ ― /
}>ー<{
__/\ /\__
/ |::::::| ∧__∧ |::::::| \
∧ |:::::::\∧::::::::∧/:::::::| ∧
|:::::::::: | |::-:::| | :::::::: | |
__ _ txヾニニニ!,
,∠ニニニニニニニニニニニニ、_ t、
、 ,x≦ニマニニニニニニニニニニニニニ≧、 }ム
i≧x__ノニニニニニニニニニニニニニニニニソニム
ゞ≧ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ彡、
,x=≦ニニニニニニニニニニニ,ニニニニニニニニニニニ≧、
ムニニニニニニニニニ/ノニニニ/tニニニニニニニニニム´ ヾ
/ムマニニニニニニニメ ムニニシ u/マムニニニニニニニニニマ´
' 〈ニニニニニ、ニ! u マ´、 _x´ ̄ ヽ!ニニニニニニニニニ≧x、
-=≦三ニニマ ,>-=、' {::} Yニニニニニニニニニ<´ 苗木君はともかく渚君はジャンプの同門なんだから助けてよっ(迫真)
/ニニニl/ {::} , _,. ノ !ニニニニニニニ>´
ノニニニハ、 _, ` `" ∵ ソニマ ヾニニニハ
´,>ニニニニ、`"´ -- 、 マ丿ヽ〉 ̄マメ
ヾ=,ニニニニニ!∵γ } ι,、 ` / '
ハニニニ>:、u 、 _ ノ /、 `´ --― 一 _
ゞマ´ ヽ> _ ` イ j }、 ,、_ _ >、
ゝ'_ >> - ´ / .ノ/// `/ xヽ= 、 \
x< rゝ _ヽ _ >' ´///.l i i/////ム i
r /.! }/////"!////////l ! !//////! .l
lノY´ .l l//////.l////////| l |//////l l
襲うとしたらうららかと梅雨かな
助ける(王様ゲームにご招待)
メンタルとひらめきの苗木
暗殺の渚
戦闘のデク
あれこの3人結構良いチームじゃ
そういえば内気系主人公だったのに最後には戦う「雄」になった主人公が
かつてのジャンプにいたっけね
光速のバック(意味深)
アイシールドはあれ、蛭魔っつー裏主人公がメインの戦い以外全部こなしてくれたからなぁ…(笑
>>942-944
逆に考えるんだ
人間がウルトラマンと戦えばいい
怪獣バスターズの続編出ないかなあ
>>969
同世代にいた最終的にブラックホールを消し飛ばしたりするマフィアのボスも思い出してあげてください
アイシールド結構好きでした、AA増加今でも待ってます(真顔)
>>972
未来編辺りから読んでないけどあの子最終的にそんなレベルにまで行くのか……。
そういえばあの子も戦闘時はクールにグイグイ行く男だったね(ゲス顔)
>>971
其れこそ見たくないなあ俺・・・。
人間が戦いを挑んでくるとか其のウルトラマンの気持ち思うとやりきれんわ・・・。
よし寝る、オヤスケェ!
ジャンプには弄り甲斐のありそうな子がこんなに多かったのか……。
>>952
あれキスぷれから結構アイデア流用されとるで
なんで女の子とキスして変形からあんなストーリーになるんだよ!!
>>973
最終的に初心に戻って全裸で瞬間移動と超高速戦やってました
>>974
ベリアル陛下はセーフだったし洗脳されたことにすればいけるいける!
この辺、好みの差なんだろうねえ。
うん、俺には無理だわ。
>>965
強いていえばこの三人の共通点は最初は「才能」を持たない弱者だったが
周りとの出会いや境遇によってその才能を開花ないし手に入れたということだな
>>968
基本的にデクは陽動になりそうだな、なんだかんだであれは目立つ
(いけるいけないとかじゃなくて純粋にそんな展開見たく)ないです
おやストリウムブレス!
>>971
いや、そのりくつはおかしい
ぶっちゃけNEOみたいなスパロボだったらウルトラマンは参戦できると思う
よく考えたらナイトレイダーがもうやってた
素直に。人間で戦えば良いじゃないか。なんならビートルジャイアントっててだって…(おい)
早く超闘士激伝は続きを読ませて頂けませんかねえ・・・(遠い目)
ウルトラマンが浚われたって展開で終わるなんてレイニー止めは本気で勘弁してほしかったですよ?!
レッドマンだせばええんや(錯乱)
超闘士激伝の最初の舞踏会だと、ウルトラマンVS地球人チームやってたなあ
ジャックがブレスレット・ボムでMAT吹き飛ばしてどん引きされてたっけ
あの作品のジャックって結構KYなとこ多かったよなw
>>979
そうだーっ!俺もその意見に賛成だーっ!
デクをその二人のようにするのは止めていただきたい(真顔)
上様が出てるオーズ見て思ったことが一つ
上様、峰打ちで騎士ヤミー蹴散らしてるけどあれ間違いなく切られたら倒れる観念的なものまとってる気がする
平成上位のオーズの攻撃でもなかなか倒れない騎士ヤミーなのにって思って見直していたら
斬られた直後体制立て直そうともがいた揚句倒れた騎士ヤミーが後ろの方に映っているのよね。
あれ見ると『上様に峰打ちされたら倒れる』っていう長い年月で培われた観念に負けてる感じがする。
まあ、そんなの纏ってる時点ですでにチートなんだよなぁ上様
UESAMAだからな・・・
概念、観念という意味では錬金術モンスターであるヤミ―との相性は抜群だと思う
あと上様が化物相手でも峰うちするのは
上様が刃で切り殺す事はもの凄い名誉な事だかららしい
なので斬り殺してもいい相手でも殴り殺すのがUESAMAスタイル
さすがは日本のライダー(馬のってのヒーロー)の始祖は伊達ではない
流石は大ショッカーが恐れたUESAMA…
>>978
根本的に苗木君が作戦立てて(残姉ちゃん護衛あたりで召喚しつつ)作った隙を渚とデクが突くって形になりそうだな。
渚は言わずもがなな暗殺型だし、デクも長期戦よりも一瞬の隙作って一撃必殺ぶち込む方が明らかに得意そうだし。
>>991
ぶっちゃけfateの冬木でライダーかセイバーでUESAMA呼び出したら普通にランサーコンビ(兄貴とディル)なら押し勝てそうで怖いw
格だとさすがにランサー組>>>UESAMAだろうけど絶対知名度補正がUESAMA(超強化)>>>>>>ランサー組(超弱体化)だしwwwwww
全身金属鎧で刃通らないから峰打ちで打撃にしてるだけだろ(
聖杯戦争(冬木)のライダーで1号を召喚したらどうなるのっと
・・・エクスカリバーも耐えそうだから、ギル様でもないと倒せそうにないな
慢心してる間にきりもみシュート食らったら終わりそうでもあるけど
SAMURAIなら、庇った籠手ごと真っ向兜割りで頭ぐらい真っ二つにするだろ、常考。
考えてみろよ、農民が一振りの斬撃で、空間歪めて三回の攻撃を放つ国だぜ?
ディルと兄貴を一纏めにしてほしくない、ですな?議長
兄貴とディル、どこで差が付いたんだ…
>>1000 なら共学やる夫の専用ISは主役ガンダムのどれか(Gガン除く)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■